
212 【てめえらの魂は】G475第四次再戦村【何色だーーーっ!!!】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
マフテは妖精さんとわたし ラビに投票した。
ベルナルトは妖精さんとわたし ラビに投票した。
ロランは妖精さんとわたし ラビに投票した。
ラビは妖精さんとわたし ラビに投票した。
レイスは妖精さんとわたし ラビに投票した。
タチアナは妖精さんとわたし ラビに投票した。
ヴィクトールはすぽんさー ヴィクトールに投票した。
パーヴェルは妖精さんとわたし ラビに投票した。
キリルは妖精さんとわたし ラビに投票した。
マフテからの伝書は妖精さんとわたし ラビに投票した。
マスケラは妖精さんとわたし ラビに投票した。
ゼノビアは妖精さんとわたし ラビに投票した。
アレクセイは妖精さんとわたし ラビに投票した。
ラビは村人達の手により処刑された。
|
パーヴェル! 今日がお前の命日だ!
2012/09/28(Fri) 07時頃
|
次の日の朝、村人達は集まり、互いの姿を確認した。
パーヴェルが無残な姿で発見された。
現在の生存者は、マフテ、ベルナルト、ロラン、レイス、タチアナ、ヴィクトール、キリル、マフテからの伝書、マスケラ、ゼノビア、アレクセイの11名。
|
ふむ、パーヴェルか。これはいろいろと悩ましいね。 兎にも角にも、パーヴェルとラビはお疲れ様だ。
(+0) 2012/09/28(Fri) 07時頃
|
|
…ほぅ!
パーヴェルお疲れ様っちょ! 狩に見えたちょか…?
(@0) 2012/09/28(Fri) 07時頃
|
|
妖精さんとパーヴェルはお疲れさま
(@1) 2012/09/28(Fri) 07時頃
|
|
【ラビは人間だよ】 パーヴェル襲撃か。 個人的にはちょっと以外なとこだったな。
お疲れ様。
(0) 2012/09/28(Fri) 07時頃
|
|
は?まじで?なんで俺抜かれてんの?
(+1) 2012/09/28(Fri) 07時頃
|
|
アーヴァイン襲撃おめー。 流石にここは通るよね。
僕狼が確定だけど、話進むのかなあ。
(*0) 2012/09/28(Fri) 07時頃
|
|
1日目の夜、マスケラを殺害した。 2日目の夜、エレオノーラを殺害した。 3日目の夜、パーヴェルを殺害した。
(*1) 2012/09/28(Fri) 07時頃
|
|
パーヴェル、ラビ、お疲れ様。
うーん、狼の読みとは違ってたか……。
(@2) 2012/09/28(Fri) 07時頃
|
|
らびを見て「君が妖精さんだろう?」と反射で打ちこみかけたが良くみたら小さかった。
(+2) 2012/09/28(Fri) 07時頃
|
パーヴェルは、エレンの肩書がえらいことになっとるwwww
2012/09/28(Fri) 07時頃
|
着実に狼時の生存日数が伸びてるな。 1回目:2日(初回占で確黒w) 2回目:3日(真占抜いた後に偽決め打ち) 3回目:4日(真占抜いた後のロラ)
まあ、騙りで出ればこれくらいの日数になるよね。
(-0) 2012/09/28(Fri) 07時頃
|
|
灰吊りを訴えるターンだろうけれど、 赤ログの人口を減らす目的を説いて灰への判断を一日伸ばすとか言うこともできるね、一応。 灰吊りでも恐らく吊られないだろうけれど。
(*2) 2012/09/28(Fri) 07時頃
|
|
>>+1 狩だと思われた or ここ吊れないわ食べよう ではないかね?
>昨日のなたりー 私は▲マフテだと思ったのだけれどね。
(+3) 2012/09/28(Fri) 07時頃
|
|
ラビもお疲れ様っちょ! なたりーは全力でラビを応援するっちょ(キリッ
墓下産業 ・くれすとは本気で考察。にきーたは本気でもふもふ。 ・村が勝つ確率は97(0..100)x1% ・ナスチャとエレオが超多弁。エレオは2000pt使いきりました
(@3) 2012/09/28(Fri) 07時頃
|
|
求)追加の肩書き
(+4) 2012/09/28(Fri) 07時頃
|
|
お、アレクセイいた。 やっぱり更新のタイミングでは張り付いてるのね。 いつも8時くらいに出てたから、その頃に表に出ようっと。
(*3) 2012/09/28(Fri) 07時頃
|
|
ぽっぽー(【パーヴェル襲撃確認】 おはようー。
ボクはそこまで白く見てなかったから、かなり意外な襲撃先に映るなあ。 まだ暫くいるから、判定を待つよー。)
(1) 2012/09/28(Fri) 07時頃
|
|
>>+3エレン まー、そうなんだろうけど俺そんな位置高くはなかったろ。 白視されてたのマフテ、ゼノくらいからだったし。 勘違いかもしらんがアレクにも白視されてたような気はするが。
狩はー、俺どっか狩に見えるとこあったかー・・・?
(+5) 2012/09/28(Fri) 07時頃
|
|
食われないことを怪しまれるんで手を抜きます
(*4) 2012/09/28(Fri) 07時頃
|
|
アーヴァイン>>*2 そうだねー。 ま、僕は飼い殺されてもいいんだけどねw 灰吊りは検討されると思うけど、結局狩炙りになるんじゃない?って線で確狼吊りになるかなと。 飼い殺される方が僕的にはいいけどw
(*5) 2012/09/28(Fri) 07時頃
|
|
>>+1パーヴェル 「なんで」ってwww狼からは狩人っぽく見えたんだろう。 村全体からはそうそう白視されていないし、強弁ってわけでもなかったしね。 ……あ、意見噛みの線もあるのかな?
(@4) 2012/09/28(Fri) 07時頃
|
パーヴェルは、村勝利率たけぇwwww
2012/09/28(Fri) 07時頃
|
>>0きゃーアレクセーイ キリル狼確だー
(-1) 2012/09/28(Fri) 07時頃
|
|
>>@3 村勝率の高さに少し喜んだ。
(+6) 2012/09/28(Fri) 07時頃
|
|
>>+2こりらっくま 俺、妖精じゃないもん…!
(@5) 2012/09/28(Fri) 07時頃
|
|
>>+3エレオ ねー あたいも▲マフテかと思ったっちょ まぁ狼さんは狩読みが苦手なのかも(ry
…スポンサーさんは自殺票ちょ… これは突然死対策も視野に入れるべきちょか…?
(@6) 2012/09/28(Fri) 07時頃
|
|
狩人炙り、賛成なんだけれどね
(*6) 2012/09/28(Fri) 07時頃
|
|
ぽっぽー(…と思ったら。【ラビ白確認】
これでエレオ真ラビ狂キリル狼確定だね。 ですよねーって感じだし、特に感想はないかな。
ところでこれ、ヴィクトールは自殺票って来てないっぽいよね。 狼なら赤に潜伏…もあるかもしれないけど、あんま考えたくない。
んー、喋ってくれるか本当に心配なんだけど…発言待ち。)
(2) 2012/09/28(Fri) 07時頃
|
|
久しぶりに襲撃を担当できて嬉しい
(*7) 2012/09/28(Fri) 07時頃
|
|
>>+5 昨日アレクに白視されているということは、今日はもっと白くなれる可能性はあっただろう。 ただ、吊れないわ的な意味ではタチアナを襲撃すると思う。
狩には見えていなかったな。 マフテが濃すぎて。
(+7) 2012/09/28(Fri) 07時頃
|
|
アーヴァイン>>*6 ねw 村人同士で狩人炙って欲しいんだけど・・・。
ただ、今日灰吊りなら高確率でヴィクトールっぽ。 ここは狩人ない場所だと思ってるからなあ。
(*8) 2012/09/28(Fri) 07時頃
|
|
>>@4くれすと 強弁でもねーし、白視でもねーから意外だったんだよ。 意見噛みとしたらぼんかー? 狩つっても自分では狩っぽく見えそうなとこぴんとこねぇしなぁ
(+8) 2012/09/28(Fri) 07時頃
|
|
ヴィクトールは一日ぐらいなら庇えるけれどね。
(*9) 2012/09/28(Fri) 07時頃
|
|
>>+5パーヴェル 占に触れなさすぎで、俺は非狩に見たがなあ…… 狩人なら護衛先を見極めるため、もっと触れに行くだろうと思った。
(@7) 2012/09/28(Fri) 07時頃
|
|
>>@6なたりー ほんとだ… ヴィクトール心配。
(@8) 2012/09/28(Fri) 07時頃
|
|
>>+7エレン うん、それ。俺もタチアナが襲撃されんじゃねーかなーと思ってた。 マフテなー、ちょい引っかかってはいるんだよなー
(+9) 2012/09/28(Fri) 07時頃
|
|
おはよ。【ラビ人確認】パーヴェル? エレオ真 ラビ狂 キリル狼か。本日は▼キリル? 飼い狼にして灰吊先にするのかな。手順はまるっとおまかせー。
へぇ…。パーヴェル、レイスやベルナルトが占に挙げ始めたり、タチアナが微妙に視線を陰らせてきたタイミングで。 狩狙なのかな。
お疲れ様。自分、パーヴェルに疑心暗鬼始まる前に白判明して安心する気持ちもある。 お供え つ[ミード][はちみちまんじゅう][ハニーアイス]
(3) 2012/09/28(Fri) 07時頃
|
|
>>@6なたりー ぴんぽで抜いてきてるんだよ。得意にも程があるわwww 噛まれないようにちょっと位置調整してはいたんだがなぁ・・・
(-2) 2012/09/28(Fri) 07時頃
|
|
>>@5 どちらかと言えば、……おや、うさぎさんなのかね? [...はらびをくりくりと撫でた]
>>@6 村が始まると不思議と忙しくなるのは良くあることだ。 その類いかもしれないが、「ステルス疑惑()」を持ちだされると今日の吊りはここかもしれないね。 ヒゲには村であるならば、顔を出したついでに我の強い発言を頼みたい。
(+10) 2012/09/28(Fri) 07時頃
|
マフテからの伝書は、ぽっぽー(キリル狼確定だけど、灰吊りにするか▼キリルにするかはアレクセイに任せるよ。)
2012/09/28(Fri) 07時頃
|
ちなみに俺これ狩か非狩かは黙っといた方がいい感じ?
(+11) 2012/09/28(Fri) 07時半頃
|
マフテからの伝書は、ぽっぽー(あ、ゼノビアおはよう。やっぱり意外な襲撃先だよね。んー、何でだろう…。)
2012/09/28(Fri) 07時半頃
|
バーン!
「おつとめしゅーりょー!」
(+12) 2012/09/28(Fri) 07時半頃
|
|
※今日の方針について※
灰吊りor▼キリル でまだ迷ってるが 今のところ灰吊りを考えている。
奇数進行上、GJ覚悟で霊特攻してくる可能性高い。 まだ俺が生きている確率が高い内に灰の色を見ておきたい。
今日灰吊りするなら回避が発生する恐れがあるため全員がいれる時間に仮本決定を決めたい。 【0:30仮 1:00本 では不都合なら自己申告頼む】
(4) 2012/09/28(Fri) 07時半頃
|
|
昨日の終盤でパーヴェルが少し微妙だと思ったけど、ここで襲撃か。 何だか抑えてる印象はあったし、狩人狙いの灰襲撃なのかな。
(-3) 2012/09/28(Fri) 07時半頃
|
|
パーヴェルが狩人か見てくるか・・・ 後意見食いの線な。
(-4) 2012/09/28(Fri) 07時半頃
|
ゼノビアは、マフテからの伝書おはよう。狩狙い>GJ避け>意見喰い で見てる
2012/09/28(Fri) 07時半頃
|
狼が捕まらない位置であるのであれば「3-1は真占を抜けば」「霊を襲撃する必要はない」ので「意見喰い」と言う路線を濃く見て良いかもしれない。
ちなみに、墓下でエレオノーラさんが昨日ささみの占い結果発表しているので見たくない人は見ない方が、いいよ?
(+13) 2012/09/28(Fri) 07時半頃
|
マフテからの伝書は、ぽっぽー(【決定時間大丈夫】 奇数進行だし確霊だから、GJ避けはないかと。狩狙い>意見食いに見える。)
2012/09/28(Fri) 07時半頃
パーヴェルは、>>+13ちょー気になるから見てくるけど1日目から順番に見てこっと
2012/09/28(Fri) 07時半頃
|
>>+11 ここまでの反応で君が狩人COしたとしよう。 とりあえず、埋めるね?
(+14) 2012/09/28(Fri) 07時半頃
|
|
パーヴェルは狩じゃないと思うんだけどなぁ
(-5) 2012/09/28(Fri) 07時半頃
|
マフテからの伝書は、ぽっぽー(まあ、襲撃考察はアレなのでこの辺にしておこうよ。灰吊り方針、改めて了解。)
2012/09/28(Fri) 07時半頃
|
>>+8パーヴェル うん、狩人には見えなかった。 俺が狼なら▲マフテだなあ。
でも、>>2:37、>>2:60が非狼度高かったから、拾う人が多ければ、もっと白視されたと思う。
(@9) 2012/09/28(Fri) 07時半頃
|
パーヴェルは、>>+14なんで俺狩COなら埋められんだよwww
2012/09/28(Fri) 07時半頃
|
アーヴァイン>>*9 だねえ。 まあ、ここで灰吊り選択するなら盤面整理より黒狙いになりそうだからヴィクトールの優先度は下がるかな。村人さんは上手いこと狩人炙ってくださいw
(*10) 2012/09/28(Fri) 07時半頃
|
|
>>+12 お疲れのところ悪いのだが、墓下では現在【1人1番組を受け持つ】という流れになっている。 なので、ラビも何か番組を考えてくれるかい? 番組の時間は1時間だ。 面白いものを頼むよ。
(+15) 2012/09/28(Fri) 07時半頃
|
|
気になったんで先に見てきてしまった。 ぼん白かよwwwww いや、それなら村の方向はいい方向には向かってるからいいとして俺のセンサェ・・・
(+16) 2012/09/28(Fri) 07時半頃
|
|
パーヴェル非狩予想。 3dの反応があっさりしすぎ(護衛先を間違えた!!という感情が出ていない)。 非狩ブラフもない(狩人なら襲撃避けのためのブラフを出すはず)。
(-6) 2012/09/28(Fri) 07時半頃
|
|
地上では何故か白い人多いわー。
と言う流れであるが、一方の墓下では
こいつ怪しいわー。
と言う人が多い流れである。まったもって平常運転だね。
(+17) 2012/09/28(Fri) 07時半頃
|
|
>>+16 これでマスケラが白だったら、私も爆笑するしかないね。
あ、パーヴェルは日曜大工講座とかどうだろうか。
(+18) 2012/09/28(Fri) 07時半頃
|
|
>>4 時間・方針了解。 うん。確霊がアレクセイだと狩抜かないと喰えない。 確定判定が出るのもあるけど、アレクセイの個人技量は脅威だと思う。
襲撃は 狩狙い>GJ避け>意見喰い>状況操作 かな。
パーヴェル、位置が下がり始めたから世論に乗れば能力処理可能になりつつあった。狩以上に優先して襲撃したい先は無いと思う。 どこに狩要素見たのか、後で見直してみる。
(5) 2012/09/28(Fri) 07時半頃
|
|
>>+4エレオ 追加:「メロンパン愛好家」 …なんて、どうっちょ?
>>+11パーヴェル >>+5最下段がおもいきり非狩発言に見えたのは私だけっちょか…?
(@10) 2012/09/28(Fri) 07時半頃
|
ゼノビアは、マフテからの伝書GJ時と能力者襲撃以外の襲撃考察は遠慮しない派。
2012/09/28(Fri) 07時半頃
|
・占い真鴈記述なし、ぼかしている ・2d灰吊り推し
とかは確かに狩人くさいな。
しかし霊潜伏幅とか気にしてなさそうだったからそこは素だな。 襲撃見ようぜあたりで透けた可能性はあるので後で見に行くか。
(-7) 2012/09/28(Fri) 07時半頃
|
|
>>+18エレン えー、じゃああれだ。俺は狩人のびっくりどっきり潜伏講座でもやろうかね。
(+19) 2012/09/28(Fri) 07時半頃
|
マフテからの伝書は、ぽっぽー(ほむ、ゼノビアの嗜好確認。でもあんま狩の話には触れないで。ボクもこの話はここまでー。)
2012/09/28(Fri) 07時半頃
|
優秀な確霊がいれば、それだけで勝率が上がるからねえ。 アレクセイには長生きしてほしい。
(-8) 2012/09/28(Fri) 07時半頃
|
|
>>@10 素晴らしい、実に素晴らしいよ。 確かにその通りだ。
[...はなたりーの頭を撫でた]
>>+19 それは本当に別の方向でびっくりどっきりだね。 是非ともお願いするよ。
(+20) 2012/09/28(Fri) 07時半頃
|
|
>>+20エレン いやまぁ、ほんとに真狩なわけなんだが。 護衛外してすまんかった。
(+21) 2012/09/28(Fri) 07時半頃
|
|
多分昨日はキリルが赤で狩考察に集中していたんじゃないかな。 キリル視点の狩要素拾いでパーヴェルになったかな。 そして、それを承認して襲撃にGO出す狼。
キリルが騙りに出たタイミング最後だったから、赤会議の時間は十分にあった。2-2にもできたけど、3COを選択した。 占抜き>ライン戦 表でそんなに胆力あるタイプじゃないかも。
(6) 2012/09/28(Fri) 07時半頃
|
|
あぁ一応ナス狩の可能性もあるのか。 まぁ非狩だろ。
(-9) 2012/09/28(Fri) 07時半頃
|
|
ゼノビーのばくれつけん
(-10) 2012/09/28(Fri) 07時半頃
|
|
>>6 1行目は正解w でも、僕の予想はパーヴェル狩なさそじゃね?って感じだったけどw
(*11) 2012/09/28(Fri) 07時半頃
|
|
>>+21 またまたぁ~
それが事実で有った場合、マフテは狼が濃いように思う。 あと、>>6に突っ込むが何故キリル1人なのだろうか? 狩考察は赤全員でやるものだと思うのだがね。
(+22) 2012/09/28(Fri) 07時半頃
|
ゼノビアは、マフテからの伝書そう?まぁ、気持ちは分かる。パーヴェル非狩に見えるけどね。
2012/09/28(Fri) 07時半頃
|
ゼノビアの素直な性格を鑑みると、その発言が非狩なんだけど…。 でも表では言えないというジレンマ。
(-11) 2012/09/28(Fri) 07時半頃
|
|
と、狼に嫌がらせー。
パーヴェル非狩 ざまあー って言っておく。 どうなのか分からないけど。
(-12) 2012/09/28(Fri) 07時半頃
|
|
>>+22まじだから困るんだなー、これが
つーか、ぼんが昨日触れないでとか言ってたとこが狩騙りする予定の狼にしか見えなくてでもそれ言えねーし困った。
マフテ狼ってなんで?
(+23) 2012/09/28(Fri) 07時半頃
|
|
でもゼノビアがこの襲撃をする狼には見えないよね、これ。 うん、やっぱり単体の白さも合わせてゼノビアは白で良さげ。
(-13) 2012/09/28(Fri) 07時半頃
|
|
>>+22エレオ 狩炙りは占騙り狼の役割でもあるからじゃないか? 俺も最近狼をやって、ようやく狩人抜きに成功した。 自分への触れ方でここしかないと思えたんだが、占でなければ見抜けなかったかもしれない。
けど、いったいどういう陣営なんだろうな。 4日目にして、地上に3狼生存かあ……。
(@11) 2012/09/28(Fri) 07時半頃
|
|
妖精さんの村衰退講座で。
妖精さんRPで笑いながら適当に吊られるつもりがまさかの狂人で、ガチに移行するかどうか非常に迷ったですよ。
でもまぁなんか真面目にやれっていう声が聞こえた気がしたんでやりましたです。
(+24) 2012/09/28(Fri) 08時頃
|
|
>>+23パーヴェル 墓下では狩人予想だから。 狩でなければ狼だろうとwww
(@12) 2012/09/28(Fri) 08時頃
|
|
ぽっぽー(タチアナは>>3:166によるとボク白視みたいだけど、 昨日の発言を見るに、>>3:119、>>3:123が白視の根拠っぽい。 前者はそこまで大きく見ていなさそうだから置いておくとして、 >>3:123って白視の根拠としてそこまで大きいのかなと思った。 正直、客観的に見てパーヴェル>>3:170に近い感想なのだけど、 >>3:0、>>3:8、>>3:10が>>3:123一発で白転換するのかな。 (本人の白黒は別として)レイス、ゼノビア、マスケラ辺りは、 それなりの根拠が基盤に見えるのだけど、タチアナは唐突感があった。
★タチアナ ここ、どう思う? ちょっと噛み砕いた説明が欲しい。)
(7) 2012/09/28(Fri) 08時頃
|
|
>>+24ラビ うん、2d最後は頑張ってたよ。 翻訳も面白かったしww
でも、ラ神の采配は容赦ないなあとも思った…… 空気読みすぎな意味で。
(@13) 2012/09/28(Fri) 08時頃
|
|
>>+24ラビ 個人的にはあのRP好きだったからあれ貫いてくれてもよかったんだがなー。
>>@12くれすと あー、なるほど・・・ つーか非狩ブラフとかはやってねーけど抜かれないように位置調整はやってたつもりだったんだがなぁ
(+25) 2012/09/28(Fri) 08時頃
|
|
しかしエレは真に見えたけどね。
地上では偽視が多かったから速攻狂アピでご主人様に抜いてもらったけど、墓下みたいな話になってたら黒だしてなかったろうね。
(+26) 2012/09/28(Fri) 08時頃
|
|
>>+23 >>@12の通りだよ。 特に昨日の感情吐露の仕方など、「何か持ってる」臭さを出していた。 あれが狩人でないなら狼だろう、と。 あれ全部ブラフだったら逆に驚きではあるね。
(+27) 2012/09/28(Fri) 08時頃
|
|
もはよおつかれ。判定と襲撃見た。 キリル人狼じゃな。辿れるものがあればよいが、3COにしてきとるけえあてにならんかもしれんのう。
襲撃に関する感想は>>5に近い。
方針は灰吊りで。 >>4灰吊りのほうがプレッシャーをかけられるじゃろう。 何より吊り先をキリルに固定すると議事録が停滞する。
ただ、>>6みたいなのもあるんで早めに始末したい
(8) 2012/09/28(Fri) 08時頃
|
|
お疲れ様です。パーヴェルさん、妖精さん。
私としてはキリルさんが白視送っていた所なので、しっくり来ましたね。
…って、あなたが狩ですかwww
(+28) 2012/09/28(Fri) 08時頃
|
|
ΣΣ伝書が皆に絡まれてるのって、もしやネタ? kasasagiさんだから??
(-14) 2012/09/28(Fri) 08時頃
|
|
>>+26ラビ 白出ししてたら多分俺ラビ守ってたわ。 灰に埋めてるけど1dラビ真視だったし。
(+29) 2012/09/28(Fri) 08時頃
|
アナスタシアは、今日も朝ロケ中ですよー多弁と言って頂きましたが、今日からまた深夜陣営です**
2012/09/28(Fri) 08時頃
|
>>+26 いやー、キリルは私の後ろにスリップストリーム入ってるわ。 ガンガン偽視で落としに来られるはなかなかハードだったね。
(+30) 2012/09/28(Fri) 08時頃
|
|
ラビむぎゅう。 お疲れ様っちょ!
ラビはネタるのが好きっちょか?
(@14) 2012/09/28(Fri) 08時頃
|
|
おー、ナスお疲れー。 残念ながら狩なんだなー。
(+31) 2012/09/28(Fri) 08時頃
|
|
>>+29 正直下手したら襲われるという危惧はあったです。
(+32) 2012/09/28(Fri) 08時頃
|
|
先に言っとくけど今日、狩回避があった場合の注意。
【対抗狩人がいた場合、指示があるまで対抗COはしないこと】 【灰は反応で透けないように厳重注意】
回避周りの反応で透けることが多いため、それをメリットに狩人COしてくる可能性も十分考えられる。
(10) 2012/09/28(Fri) 08時頃
|
|
>>@14 お疲れ様です。
ネタしながらガチ考察、妖精さんです。
(+33) 2012/09/28(Fri) 08時頃
|
|
真視取れない時は、狂っぽく振る舞ってみるのもあり
→ただし、その後信じてもらうのが大変
(+34) 2012/09/28(Fri) 08時頃
|
|
>>+10こりらっくま うむ。うさぎさんだぞ。 […は撫でられてる]
>>+12妖精さん おつとめお疲れさま!
パーヴェル狩人はあくだぞ ピン抜きすげーな
(@15) 2012/09/28(Fri) 08時頃
|
|
>>3 昨日の占い希望て、キリル真ラビ人狼時の希望出しじゃろ。 妖精人間判定上がるとその疑いは無に帰す。 故にそこでパーヴェル疑っとる奴らって、人狼としては無駄な労力さいとるように見えるんじゃがどうだろう。パフォーマンスとしては有りっちゃあありじゃがのう。
(11) 2012/09/28(Fri) 08時頃
|
|
最初から真視取るつもりならそれはそれで楽なんですけどね。
まぁそれやるのは狼の時くらいですけどー
(+35) 2012/09/28(Fri) 08時頃
|
|
あ、ごめん、昨日はそのまま寝落ちしちゃって、デフォのセット先のままになってたよ・・・。
【キリルは人狼だよー】
やった、ついに狼見つけた・・・よ。 あと2人だ! よし、頑張ろう。
・・・ってあれ?????
(12) 2012/09/28(Fri) 08時頃
|
|
なので、体感で4:6くらいの信用度差であるならば、3CO時はありかなと思う。 取りあえず、生きないと意味がない。
(+36) 2012/09/28(Fri) 08時頃
|
|
そして、真狩生存を祈る。 明日アレクセイが抜かれたらパーヴェル狩濃厚だな…。
自分、狩の時でもこの辺の意見出すと思うけど、真狩なら生存図って目立つのは避けたい時期だよね。多分自分非狩狼には透けたな。 炙らないようにちょっと大人しくするか…。
(-15) 2012/09/28(Fri) 08時頃
|
|
ラビ、パーヴェルお疲れ様。 墓下で僕達を見守っていてね。
アレクセイ>>4 方針了解。って僕には回避権ないん?w
えっと、劇場邪魔っぽだったら、適当にゆるっと過ごす予定。
(13) 2012/09/28(Fri) 08時頃
|
|
ぽっぽー(夜明け直前の>>3:171からのやり取りを見るに、 レイスはこれからパーヴェルを襲撃する狼っぽくないかな。 >>3:171は>>3:170が見えてないっぽいし、その後のやり取りも、 襲撃先を決めていたならくどい感じ。結構疑ってるっぽいしね。 タチアナの>>3:163、>>3:169なんかも印象は近いかも。 白アピの可能性はあるけど、特にレイスの方は性格的に微妙かと。
それと>>9を見て思ったけど、ゼノビアの今までの発言を見るに、 他人を大切にするように見える。ここでゼノビア狼と仮定した場合、 独断で非占するタイプに見えないので、>>1:2は微白要素かも。)
(14) 2012/09/28(Fri) 08時頃
|
アレクセイは、キリルいやむしろ劇場頼むw
2012/09/28(Fri) 08時頃
|
ところで狩はやきとりだと思ってたんですが外しまくりですね。
狩ピン抜きって事はご主人様それなりにスキル高いな。
(+37) 2012/09/28(Fri) 08時頃
|
|
ちなみに、僕が狼である可能性は54(0..100)x1%。 今日のアレクセイの判定が正しい可能性は89(0..100)x1%。
だけど、今日の僕の占判定の信頼度は100%だよ。 それだけは考えておいてね。
(15) 2012/09/28(Fri) 08時頃
|
アレクセイは、ラビは偽確したら急に真面目になって・・・
2012/09/28(Fri) 08時頃
|
>>6ゼノビア んー??狼陣営を強く予想しすぎてないか? 敵の影に萎縮するタイプには見えないが、思考の癖かな。
>>+27エレオ 「あれ全部ブラフだったら逆に驚き」は同感だ。 >>8とかがするっと出てくるあたり、赤持ちには思えないし。 狼なら「襲撃に関する感想は>>5に近い」なんて、あざとすぎる……
(@16) 2012/09/28(Fri) 08時頃
|
マフテは、それが小憎たらしいんだよあいつ
2012/09/28(Fri) 08時頃
|
>>12キリル きゃーキリルお疲れさまだぞ 劇場わくわく
(@17) 2012/09/28(Fri) 08時頃
|
マフテからの伝書は、ぽっぽー(>>1:2の非占が相談したっぽく見えないので、微白ぽって意味。キリルは劇場どぞー。)
2012/09/28(Fri) 08時頃
|
>>10 了解。指示に従う。…まとめいるの助かるね。
>>11 マフテ。自分はパフォーマンスは有り得ると思う。ベルナルト・レイスは無駄な労力組。タイミングでタチアナはアピあり。でもあまりこの部分で要素取るつもりない。
(16) 2012/09/28(Fri) 08時頃
|
|
>>+35ラビ いやいやいや。 もっと遊ぶでしょwww
(-16) 2012/09/28(Fri) 08時頃
|
|
迷わずに3-1を選択したことと言い、今回はかなり本気であると見ているよ。<狼
(+38) 2012/09/28(Fri) 08時頃
|
ゼノビアは、キリルおはよう。判定ワラタ
2012/09/28(Fri) 08時頃
|
子憎たらしいwwwwwwww
(+39) 2012/09/28(Fri) 08時頃
|
|
>>4:9 タチアナとマスケラが抜けた。 タチアナの非占>>1:47 脚妖CO後 マスケラの非占>>1:75 キリル占CO確認後
(17) 2012/09/28(Fri) 08時頃
|
|
現状私が怪しいと思っているのは、マスケラ・ゼノビア。 ゼノビアはちょくちょく変なこと言ってる。
(+40) 2012/09/28(Fri) 08時頃
|
|
ぽっぽー(ゼノビア>>16 白アピは有り得ると思うけど、 レイスって割と素直に喋ってる印象だからアピっぽくないんだよね。 タチアナはアピあるかもだけど。でもまあ、要素として弱いのは同感か。
あと、アレクセイの諸々の指示は確認してるよー。)
(18) 2012/09/28(Fri) 08時頃
|
マフテからの伝書は、ぽっぽー(キリル>>15 じゃあ仲間の狼についても、信頼度100%の判定出し宜しくー。)
2012/09/28(Fri) 08時頃
|
>>10 ヽ│ll│<ハーイ
ぼんすけの>>7がさ、 えっ、ぼくってそんなに白いイメージある? それどこ情報? どこ情報よー? に見えて可愛いのう つうかゼノビア白と置きつつ自分の立場もあげよるじゃろおぬしw 朝更新じゃと非にしろ占にしろCOする時に一々相談せんだろ
(19) 2012/09/28(Fri) 08時頃
|
ゼノビアは、>>18 うん。アピは結果論だから。また夜に**
2012/09/28(Fri) 08時頃
|
>>+40エレン 俺としては断然マフテ。 ただ、今大声でマフテマフテ言っても響かねーし白も取れたからここ狼ならちょいちょい詰めてくかとか思ってたんだけどなー
(+41) 2012/09/28(Fri) 08時頃
|
|
昨日突っ込んだ時にナスを黒だと思って吊ったって言ってたがそれにしては霊見た時の反応がアレクが霊って楽じゃのーっていう正の方向の感情出てる所が個人的には違和感。
黒だと思って吊ったんなら目行くのはエレン襲撃であったり霊判であったりだと思うんだけどなー。
(+42) 2012/09/28(Fri) 08時半頃
|
|
>>16ゼノビア いや、パフォーマンスでない場合は本気で考えとるっちゅうことじゃけ そちらの要素を何か拾えれば良いんだがな。 検討するポイントの一つではあるじゃろ。あとはパーヴェルの発言もな。
昨日のぼんすけ評ありがと、夜にわしの見解も出す。
(20) 2012/09/28(Fri) 08時半頃
|
キリルは、よし、他のネタは後で考えよう。ということで、また後ほど!
2012/09/28(Fri) 08時半頃
|
ぽっぽー(ご主人>>19 何だ、バレたか。つまんないの。
ゼノビアなら性格的に仲間を待って相談しそうに見えない? そこは朝更新ってあまり関係ないように見えるんだよねえ。
んまぁ微白要素を置いといても、ゼノビアは単体で白いんだけど。)
(21) 2012/09/28(Fri) 08時半頃
|
マフテは、ぼんじりに肉を投げた。
2012/09/28(Fri) 08時半頃
マフテは、>>15何ら矛盾しておらんww
2012/09/28(Fri) 08時半頃
|
>>+41 んー、なんて言うんだろうね。 本当にこれでマスケラが白なら笑うレベルでマスケラは黒いように見える。 ゼノビアは昨日の思考の流れは良いが、ちょくちょく変な発言が見える。 マフテ……狼じゃないの?
(+43) 2012/09/28(Fri) 08時半頃
|
|
★マフテ 1dの「中身占い師じゃ」→「もっと正確に言うと~」 これって何がしたかった?
昨日は返答ありがとう。 もっと突っ込んで聞きたいんだけど誰に対して何の意志表示?
(22) 2012/09/28(Fri) 08時半頃
|
|
墓下だけの情報として、「狩ピン抜き」したと言う事実がある。 つまり、かなり出来る人が1人は狼に居る。
(+44) 2012/09/28(Fri) 08時半頃
|
|
ぽっぽー**(今の印象だと、マフテ、ゼノビア、レイスは白いと思ってる。 次いでベルナルト、タチアナが続いていて、マスケラがちょっと落ちる。 ロラン、ヴィクトールは「寡黙が黒要素」を地で行ってる感じだけど、 そこも併せて落ちてきてるかな。とりあえずこんなとこ。
白い:マフテ、レイス、ゼノビア 白め:ベルナルト、タチアナ 微妙:マスケラ 黒目:ロラン、ヴィクトール 精査前だと大体こんなとこか。)
(23) 2012/09/28(Fri) 08時半頃
|
|
>>+43エレン 地上では落とし所作っとかねーとどす黒くなるからマスケラ黒気味に置いたけどパッション白だと思うんだがなー。
エレンに突っかかりすぎ。あんだけ突っかかってりゃマスケラ狼なら状況黒つくのが目に見えただろうに。
(+45) 2012/09/28(Fri) 08時半頃
|
マフテからの伝書は、ぽっぽー(ご主人から貰った肉をもぐもぐ。ちなみに>>19前半は、純粋に白視理由が分からんのよ。)
2012/09/28(Fri) 08時半頃
|
>>21ぼんすけに余裕が戻ってきたのう。良いことじゃ。 >>18ライスが素直に喋ってるように見えるてどのへんじゃろ。 あいつ、わしに触る時、人間性をもち上げてくれるんでやりづらいんじゃよ。
どっかのマスケラへ キリルはラビ人狼エレオノーラ狂人目線どちらでも、占い師確定しとる前提でしゃべっとった 故にじゃな
(24) 2012/09/28(Fri) 08時半頃
|
マフテからの伝書は、ぽっぽー**(珍しく昼行性フクロウになってくるのでまた夕方~夜にー。ヴィクトールは喋ろうよ。)
2012/09/28(Fri) 08時半頃
|
自分白の詳細理由を引き出し、アレクセイまとめでの目視可能な白要素を増やす…… こすいぞ、ぼんちゃん!
ちなみにその肉は…おおっと
(*12) 2012/09/28(Fri) 08時半頃
|
|
マフテ狼なら落とせんのロランくらいかねー。 他からの白視がきついからちょっときついが。
アレクが見てんのがちょっと救いか。
(+46) 2012/09/28(Fri) 08時半頃
|
|
ぽっぽー(>>24が見えた。うん、2dは本当に動きにくかったからね。 レイスが素直に見えるのは、流れに逆行する意見をポンポン言う辺りとか、 軽めでスルッと発言が出てくる辺りかな。感覚的な部分も大きいけど。)
(25) 2012/09/28(Fri) 08時半頃
|
|
うちを残し続けるようなら、ぼんに吊らせようとしてるか? それか、蜂蜜さん、飼い主さんが狼か。なんで食われねー、の為に
明日の襲撃を見たいが
(-17) 2012/09/28(Fri) 08時半頃
|
|
読みこんどらんけ印象じゃが、タチアナ白いんじゃよな。 更新とか重要イベントに立ち会い、壁によっかかって煙草吸いながらぷはーって村を眺めて口挟んどる感じなんじゃが、それが自然に見える。 2d夜明けは特に白いなと思うたぞ。
>>22アレクセイ 概ね遊びなんじゃが、 わしに対し楽しみ目的と、村に対し白アピ目的じゃな。
(26) 2012/09/28(Fri) 08時半頃
|
マフテは、マフテからの伝書をもふもふ。>>25了解、読み込む。
2012/09/28(Fri) 08時半頃
|
>>+45 昨日マスケラのそこをゼノビアが突いたわけで、そこを出汁に使えるのが逆に少し引っかかっているな。 皆はあまり気にしていない内容のようであったが、あまり気付かないことのように思う。
ベルナルトは昨日頑張っていたので少し上がり、 マフテ、マスケラ、ゼノビアがまだ低い位置にいる。 ヴィクトール多分人間だよ?
(+47) 2012/09/28(Fri) 08時半頃
|
|
うん、ぼんちゃんこすいねw 白印象うまいこと稼いでるなーって感じ。
(*13) 2012/09/28(Fri) 08時半頃
|
マフテは、アレクセイ、ネタの解説させんなよ……///
2012/09/28(Fri) 08時半頃
|
飛ぶ鳥は落とす
(*14) 2012/09/28(Fri) 08時半頃
|
|
いや、ほら、実は僕狂人なんだよ。あまり、言いたくないけど村騙りいたんじゃないの? 狂人の証拠にきちっと狂アピするよ。 それじゃ、狂人のテーマソング行ってみよう!
♪思い込んだら~ 試練の道を~ ♪行くが~狂人の~ ど根性~ ♪真っ赤にもえる~ 赤ログのしるし~ ♪狂人の星を つかむまで~ ♪護衛をはがせ~ ご主人を吊るな~ ♪ゆけゆけキリル~ どんとゆけ~
(27) 2012/09/28(Fri) 08時半頃
|
|
ぽっぽー**(マフテ>>26 うん。タチアナ白い、はボクも思うね。 >>7のところはちょっと引っ掛かったけど、他は違和感なくて白めに映る。 回答を見てまた考えるけど、多分白でいいんじゃないかなあ。
ご主人にもふもふされつつ、今度こそ出掛けてくるよー。)
(28) 2012/09/28(Fri) 08時半頃
|
キリルは、準備中にネタ思いついたので投入してみたw
2012/09/28(Fri) 08時半頃
|
ぼんちゃんいい子じゃのう ペティグリーチャムをやろう
(*15) 2012/09/28(Fri) 08時半頃
|
マフテからの伝書は、ぽっぽー(だってご主人自体がネタじゃないか…)
2012/09/28(Fri) 08時半頃
アレクセイは、マフテもう一回遊べるどん!とかと似たようなものか?w
2012/09/28(Fri) 08時半頃
|
>>+47 ゼノ狼でマスケラ落としてたってことか? んー、まーそこはなくはない。
マフテは確定としてもう1狼かー。
(+48) 2012/09/28(Fri) 09時頃
|
|
しかし、次回こそは素村を引きたいものだね?
(+49) 2012/09/28(Fri) 09時頃
|
パーヴェルは、ちゅーか、タチアナが狼なら俺は泣く
2012/09/28(Fri) 09時頃
|
ちなみに、ヴィク白の理由は「割と皆から怪しまれている」
(+50) 2012/09/28(Fri) 09時頃
|
|
マフテとゼノビアは白な気が。
(+51) 2012/09/28(Fri) 09時頃
|
エレオノーラは、タチアナが狼なら、ちょっと相手が悪かったということだよ。
2012/09/28(Fri) 09時頃
|
>>+48 ゼノビア人でマスケラ狼の行動に気付いて指摘した可能性。 これが一番大きいと思うのだけれどね。
私の中でマスケラ狼はほぼ確定なので、後一匹は誰だろう状態。
(+52) 2012/09/28(Fri) 09時頃
|
|
[エレのふとんで、夢見ごこち。しっぽが時々左右に振れる。]
(@18) 2012/09/28(Fri) 09時頃
|
|
(すやすや...)
(すやすや...)
[そこに腕が伸びてきて、桃色の毛玉を持ち上げた。]
(@19) 2012/09/28(Fri) 09時頃
|
|
(すや......?)
[にきーたは、エレの頭に乗せられた]
(@20) 2012/09/28(Fri) 09時頃
|
|
みんなおはよです。(エレの頭の上から)
ラビとパーヴェルはお疲れ様なのです! 狩ピン抜きかー...。▲占▲狩と狼の襲撃筋が完璧なのです。 これで明日アレクが来たりなんかしたらもう...( ´Д`;)
>>@3によると村勝率97%らしいので、まだまだこれからなのです
2012/09/28(Fri) 09時頃
|
|
みんなおはよです。(エレの頭の上から)
ラビとパーヴェルはお疲れ様なのです! 狩ピン抜きかー...。▲占▲狩と狼の襲撃筋が完璧なのです。 これで明日アレクが来たりなんかしたらもう...( ´Д`;)
>>@3によると村勝率97%らしいので、まだまだこれからなのです?
(@21) 2012/09/28(Fri) 09時頃
|
|
【諸々確認】っす。 お手伝いさんには劇場枠開けておいたんでおねあいしゃーす!
襲撃に関してははちみつ屋さんに割りと追従っすね。 ほんで大道具さんより村から見て白くて声のでかいとこに2狼も考えにくいっすね。 具体的にはマフテさん―はちみつ屋さん、マフテさん―カメラさん辺りラインはなさそうっす。はちみつ屋さん―カメラさん要精査っすけど。 そこコンビの声量なら大道具さん吊りにかけて回避させてから噛む方が、よっぽどその後の襲撃からも足がつきにくいんすよ。 そういう意味で最低1狼は大道具さんより吊れる位置にいる可能性高めにみてるっす。
(29) 2012/09/28(Fri) 09時頃
|
|
んー、マフテは後あれ。 ラビをあんだけ狂視しといて視点漏れに見える部分であっさりナス黒に転がってるとこ。 ここもちょい引っかかる。
(+53) 2012/09/28(Fri) 09時頃
|
|
レイスじゃね?
(+54) 2012/09/28(Fri) 09時頃
|
|
レイスって怪しいとこあったっけ?そんな強く白はとれてないが
(+55) 2012/09/28(Fri) 09時頃
|
|
>>29の理論はよくわからんかったが。 マフテゼノとかマフテタチアナってどこでライン切れてんだ?
(+56) 2012/09/28(Fri) 09時頃
|
|
>>29 まるでつれる位置をはかっているような発言だな
(*16) 2012/09/28(Fri) 09時頃
|
|
おはよう、▼マスケラ、▲ぼんじり!!
妖精さんと、パーヴェルお疲れさまよ。 ……パーヴェルってそんなに狩人っぽく見えたかしら?
あたしパッソンでゼノビアかなって妄想したけど。 ぱっと見なパッソンだから適当w
(@22) 2012/09/28(Fri) 09時頃
|
|
白打ち:タチアナ ほぼ白打ち:ロラン パッション白:マスケラ、ゼノ
灰:レイス、ヴィク 黒:マフテ
(+57) 2012/09/28(Fri) 09時頃
|
|
昨日はアレクがいけめんすぎて鉄板したくなったですが、 さすがに今日突っ込んで来ないとふんでタチアナ護衛したのです。
▲パーヴェルだったのでGJでないですけど、狩狙いとして ワタシが狩(=パヴェ非狩)ならどこ噛んだかな?
(@23) 2012/09/28(Fri) 09時頃
|
|
例え今日▲タチアナがきてGJ出たとしても、以降は死ぬまでアレク鉄板予定です。
パーヴェルの夜明けの護衛先が気になるのですー!
(@24) 2012/09/28(Fri) 09時頃
|
|
ロケ先で人狼と夢占師[[role]]の抗争が起こって戻って来ちゃいました。
しかし…パーヴェルさん狩人と考えると色々考え直す必要がありそうですね。 スポンサー様は本当に来て欲しいです。 どうやら村の現状余裕がないようですから… 彼が狼なら良いのですがね。
(+58) 2012/09/28(Fri) 09時頃
|
|
と、思ったら狩人はパーヴェルだったのね。
……じゃあ、ゼノビアは狼でw
(@25) 2012/09/28(Fri) 09時頃
|
|
>>@24にきーた んあ、俺?アレク護衛。 灰抜きならタチアナ1択かなと思ったけど奇数進行だからわんちゃん特攻あるかと思ってひより護衛。
(+59) 2012/09/28(Fri) 09時半頃
|
アナスタシアは、ふぃぐねりあさんはゼノビアさんに狩アピ臭を?
2012/09/28(Fri) 09時半頃
|
つーかまじで俺どこで狩透けたんだ・・・?
透けねーように気は使ってたつもりだったんだが。
(+60) 2012/09/28(Fri) 09時半頃
|
|
そうしたら、明日はアレクセイ特攻でいいんじゃない?
それでGJでなければ狩人不在は濃厚だし。 狼側の頑張り次第でどうにかなる域だと思うわ。
もう昨日の時点でエレオ真もありえる状況だし。 今日の時点で村は狩人なし想定して。 ▼キリルで確実に狼候補を一人吊っておいた方がいいわね。 それでも、まだ2狼残留濃厚なんだから。縄に余裕持たせた方がいい。
(@26) 2012/09/28(Fri) 09時半頃
|
|
[...は頭の上ににきーたに手を伸ばし、鮭スモークを差し出した]
んー、ダメだな。 墓下に来るとどうも空気の差で――
(+61) 2012/09/28(Fri) 09時半頃
|
|
考察したくなくなってしまう。
(+62) 2012/09/28(Fri) 09時半頃
|
|
>アナスタシアact ……どちらかというと、1d目立たず、2d急に目にとまったから。 でも、全然読み込んでいないから……パッソン、パッソン☆彡
(@27) 2012/09/28(Fri) 09時半頃
|
|
昨日エレオノーラさんメロンパン談義してるwww
せんせーノ 紅茶メロンパンも邪道ですかー?
(+63) 2012/09/28(Fri) 09時半頃
|
にきーたは、パーヴェルの肩にとび乗った。
2012/09/28(Fri) 09時半頃
|
キリルの偽確劇場期待なのです。
>>+59パヴェ ほむ、アレクですか。 ラビの色確認のターンですし、特攻可能性は充分あるねです。 なのでタチアナ護衛はちょっとこわいですけど...読みあい!
(@28) 2012/09/28(Fri) 09時半頃
|
|
>>@26ふぃぐ んー、狼の位置次第じゃねーか? 今日以降は狩いたらアレク鉄板だろ普通。 抜かれたら偽狩COができなくなる。
後、キリルより灰吊った方がいいと俺は思うがなぁ。 キリル先に吊る利点は灰噛みだろうから灰が1人減る事くらい。 色見える算段高い今日は俺素村で上にいたら灰吊り推してる。
(+64) 2012/09/28(Fri) 09時半頃
|
|
>>+60 ほむ。ポイントお聞きしてもよろしいですか?[マイク向け] 他に狩視集まっている所が多かっただけで、そう非狩とは思っていなかったのですが。まあ、そもそも探してませんけど。
本日の狩人講座には講師のパーヴェル先生をお招きしてします。 アシスタントは…妖精さんに投げちゃいましょう☆
(+65) 2012/09/28(Fri) 09時半頃
|
|
>>+63 邪道だよ?
こう目玉焼きに胡椒を掛けて食べるくらいに邪道だ。 メロンパンに紅茶風味の何かをを練り込むくらいならば、メロンパンを食しながら紅茶をいただけば良い。
(+66) 2012/09/28(Fri) 09時半頃
|
|
(...ワタシのアクトたいみんぐが悪ry)
鮭スモークはぐはぐ。エレありがとなのです!
(@29) 2012/09/28(Fri) 09時半頃
|
アナスタシアは、イエー ぱっそんぱっそん!>ふぃぐねりあ
2012/09/28(Fri) 09時半頃
|
>>+60パーヴェル 多分だけど……透けないように意識してると逆に透けるんじゃないかしら。 ソースはあたしの直近狩人。
透けないように、非狩人の時と同じような発言していたんだけど。 人外って思う人物(潜伏中から人外視してて霊対抗COしてきた)が、あたしから見て村かなって思う人物に注目してて。 そのつつき方が狩人炙り出しに見えたの。
で、村だったら安心するかも~な理由でそこを占い希望出しをしてみたら。 一気に怪しまれて占い希望出されて占い先襲撃されましたorz
(@30) 2012/09/28(Fri) 09時半頃
|
|
教訓:更新はちゃんとしましょう。
なのです
(-18) 2012/09/28(Fri) 09時半頃
|
|
>>+66 紅茶クッキーのようなものだと思うんですけどねえ…
目玉焼きに胡椒…も普通にありそうだと思ってしまう私☆ 醤油派ですけど。目玉焼きは半熟が王道ですね。
(+67) 2012/09/28(Fri) 09時半頃
|
|
>>+64パーヴェル あ、あたしはグレラン上等、殴り愛上等だから(いいえがお すでに機能破壊している占いとか、イラネwwww
(@31) 2012/09/28(Fri) 09時半頃
|
|
>>+65へっぽこ狩人の潜伏講座ー まずですね、無駄な非狩ブラフは打たない。これですね。 展開的には狩COして対抗が出る場合もあり得る。そこで狼から吊ると霊がいるならストップできる。
いなくても狼先吊りできれば1回GJチャンスが増えますからね。 つまり非狩ブラフ打って周りからこれ非狩じゃねーの?って思われて狼より先吊りにされる展開が一番最悪のパターンなわけです。それよりは縄を無駄にしない分噛まれた方がなんぼかましの方向で行きましょう。
それよりは位置調整頑張った方がいいです。吊れそうな位置にいると案外狩と思っても抜けないもの。 非狩ブラフ打つよりはこっちで襲撃を避けるようにした方がいいですね。
(+68) 2012/09/28(Fri) 09時半頃
|
パーヴェルは、真面目に書いてみた。
2012/09/28(Fri) 09時半頃
|
>>+60パヴェ 狼から見て灰に「あれ?狼がいる?」ってなったとこが狩人の法則とか(適当)
(@32) 2012/09/28(Fri) 09時半頃
|
|
>>+67 紅茶クッキーも私はあまり好きではないな。 なんと言うのだろうね、栗ご飯があるだろう? あれの栗とご飯が混ざってるのが許せない。
醤油は問題ないね。 だけれど、目玉焼きの正しい食べ方は半熟の目玉焼きの黄身を割って白身に広げ、黄身の味で頂くものだと思うよ?
(+69) 2012/09/28(Fri) 09時半頃
|
|
>>2:@138 私的に、吊って申し訳ないと思っている灰殆ど居なかったと思いますけどねえ。必要経費というか、本人も受け入れてるしまあいいやーみたいな。そこあんまり要素にならないんでは。
>>2:@137は追従しておきます。 ただ、スポンサー様って結構に流されやすい人だと思うのですよ。 だから茄吊らない方が良いんじゃムードの中で即斑吊ります!と言えるタイプでなさそう。 確定情報が欲しい人って、 自分のロジック能力に自信があってそれを構成する情報が欲しい人か、 自分の能力そのものに自信がなくてせめて分析する必要のない情報求める人の2タイプ居ると思うのですよ。彼は後者寄り。 だからそこのブレは性格要素とも取れます。
(+70) 2012/09/28(Fri) 09時半頃
|
|
端的に言えば村から白目で見られていて意見力のあるとが白い噛みって感じっす。
あと飼い主さんがやっぱ俺苦手なのも把握っすねw しかし、やり方これしか知らねーんすよ、さーせん。
(30) 2012/09/28(Fri) 09時半頃
|
|
>>+68 ふむふむ。ありがとうございます。 つまり狩人には立ち位置把握能力と構成能力が大事という事ですね!
追加で質問よろしいでしょうか。 非狩打っていないとの事ですが、 ゼノビアさんより「彼は違うと思った」との投稿が届いております。 彼女の色も含めてそこはどうお考えでしょう?
(+71) 2012/09/28(Fri) 09時半頃
|
|
ワタシも今日は灰吊りを推すです。 霊判定見れるうちにきっちり狭めていきたいです
>>@30ふぃぐ あぶり出しに見えて怪しんだ灰は、結局人or人外どっちだったです?
(@33) 2012/09/28(Fri) 09時半頃
|
|
>>@30ふぃぐ あー、わんちゃんぼん黒視強かったからってのはあるかもしれんな。偽狩COするのに見えたのを警戒してる狩ぽく。 んー、自分で思い当たるのはそれくらいかねぇ・・・
>>@31 や、俺も殴り愛上等だけども。それはそれとして気になるとこの霊情報は欲しいじゃん。 キリルは黒確してんだから霊いるうちに色見たいとこ見る方がラインも辿れるから見てぇーなー。
(+72) 2012/09/28(Fri) 09時半頃
|
|
あ、シャイニングな前衛は確かに狩人とは思われないかも~。
……でも、ここ狩人だったら嫌かも、で抜く狼もいたり。 LW次第では覚醒されたら厄介な灰はGS位置関係なく抜くわね。
あ、あたしはGS黒めな灰襲撃もしたことあるわw そこ普通にSGにできそうじゃない? な枠だったから意味フ襲撃らしかったの。
特にG編成は元の灰が多いから、真能抜けたら食べ放題。
(@34) 2012/09/28(Fri) 10時頃
|
|
>>+69 栗ご飯もおいしいのに…混ぜご飯全部アウトの自然派主義? 赤飯の大豆も?
目玉焼きは半熟のをご飯に乗せて、 黄身を割って醤油を垂らすのが美味ですねー
(+73) 2012/09/28(Fri) 10時頃
|
|
>>+71 そこですねー、まずなんで俺の狩、非狩見てるんだって話ですよね。 狩ぽい所に目行く、あるいは非狩が目に入ったから非狩だろうってとこまでは普通の人でもあり得ます。 ただ、今回私は決定的な非狩は恐らくありません。 人が非狩かどうかまでは普通見てないですからちょっと気になる所ではありますねー。
そしてゼノ人だとしてもおもいっきし非狩してますねー
(+74) 2012/09/28(Fri) 10時頃
|
|
>>@33にきーた 「狩人ブラフをはった村人」だったわ♪ ……で、あたしが逆にそこからもあやしまれて(ry
その村はロジック重視派かロジック強めの意見を尊重するところだったから。 みるみる思考変遷が怪しいと黒く見られて……パッソン派なあたしは泣きました。
こんな魂がシャイニングホワイトなあたしが狼なわけないじゃん、大げ(ry
(@35) 2012/09/28(Fri) 10時頃
|
|
>>+73 いや、赤飯や炊き込みは良いよ? ただ、ご飯だけで甘みがあるのにそこに甘い栗を入れるのが良くわからないね。 取りあえず、栗だけ先に食べる。
(+75) 2012/09/28(Fri) 10時頃
|
|
と真面目な話の横でご飯談議をしているわけだが、 私のptは既に1200切っている。
(+76) 2012/09/28(Fri) 10時頃
|
|
>>+75 ラーメンの上に乗ってるもやしも個人的にはない。 あれはあれで別物なので先に食べる。
(+77) 2012/09/28(Fri) 10時頃
|
パーヴェルは、大丈夫だ、俺も後1200ptくらいしかない
2012/09/28(Fri) 10時頃
|
あーごめん寝てたね やるやる詐欺すぎるねーうーん
パーヴェル食べられたのか。襲撃考察はとりましない キリル狼は、2dラビ狂が狼に見えてたって事だね
僕がこんな薄い感想しか出ないのと比べて ゼノビア>>5>>6の思考の伸び半端ないなーと思った
(31) 2012/09/28(Fri) 10時頃
|
|
パーヴェル>>172 時間無い訳じゃなかったんだけど やろうと思って一向に進まないから 気分転換してたら時計の針がマッハだったね(宿題やらない言い訳 もうそんなことも言ってられないよねー。
2012/09/28(Fri) 10時頃
|
|
パーヴェル>>3:172 時間無い訳じゃなかったんだけど やろうと思って一向に進まないから 気分転換してたら時計の針がマッハだったね(宿題やらない言い訳 もうそんなことも言ってられないよねー。
(32) 2012/09/28(Fri) 10時頃
|
|
>>+77 あれもないね。 取りあえず載せてみました? ただ、ほうれん草は健康上少し悩む。
(+78) 2012/09/28(Fri) 10時頃
|
|
>>+72パーヴェル そこ、普通に狩人目線wwww
じゃあ、あれね……ここで灰吊り推してくる灰に注目したらよさげかしら? そこが狩人ブラフ張った村なのか、偽狩人COの布石を作っている狼なのか。
たま~に、灰襲撃あっても狩人不在を懸念してない村がすることあったりするけど。
あ、あたしは狩人保護観点からもキリル吊推すかしら。
(@36) 2012/09/28(Fri) 10時頃
|
|
>>+74 ですよねー。狩抜きと思ってのエア護衛貼りはなくもないですが、 自分非狩を犠牲にしてまでかと思うと…
なんというか、「私狩狙いで抜いてないよ!よ!」アピに見えて 悩ましいものがありますね。 明日アレクセイさんが抜かれて、反応が演技臭かったら疑いたい所です。
(+79) 2012/09/28(Fri) 10時頃
|
|
>>+76 今は「パーヴェル先生の狩人講座(ゲスト:ふぃぐねりあさん)」と「エレオノーラのぐるトーク」の多重撮影中です! 亀ちゃんが多忙なので、沢山居る妖精さんに手伝って貰ってます。
(+80) 2012/09/28(Fri) 10時頃
|
|
>>@36ふぃぐ そこに関しては狩目線ではあるんだがそこはうまくごまかしごまかしそこ以外の単体でおかしく感じて疑ってるようには見せた、つもり。
灰吊りは結構皆推すんじゃねーか?俺素村でこの状況なら推すぜ。
狩人保護は真占残ってんならやるけど残ってねーなら護るべきもんはねーから気にしなくていいと思ってる俺。
(+81) 2012/09/28(Fri) 10時頃
|
|
>>@35ふぃぐ [...はしっぽでふぃぐを慰めた。もふもふ]
ロジック派とパッション派の距離は永遠のテーゼ~♪ なのです。
狩ブラフ張った素村は真狩には怪しく見えるとゆー悲劇...なのです。
だから村は狩ブラフしなくていいって意見も最近はあるっぽいけど、結局どうなのかなー。なのです
(@37) 2012/09/28(Fri) 10時頃
|
|
>>+75 ふむ。嵩ましとしては合理的だと思うのですがね。 甘い×甘いは邪道理念了解です。
私はラーメンに入っているコーンが余り好きじゃないです… 食べにくい上に、しょっぱいのと甘いのを一緒にしなくとも、 って気分になりますね。
(+82) 2012/09/28(Fri) 10時頃
|
|
←ラーメンともやし同時食べはできるけど、 ほうれん草は別物と感じる
(@38) 2012/09/28(Fri) 10時頃
|
にきーたは、しっぽをぴこぴこ。
2012/09/28(Fri) 10時頃
|
>>+79 狩だと思ってまだ狩いるよ、パヴェ非狩だよを狼側に言いたい人ってのは少し素村の発想というか動きではやりにくいとは思いますねー。
今回の襲撃はほぼ狩ピン狙いです。狩抜いてきた以上狼が悪くない位置にいるなら抜けてるかを確かめるためにもアレク特攻がある日ですね。 そこでのゼノビアさんの思考方向、反応には注意しておきましょうか。
(+83) 2012/09/28(Fri) 10時頃
|
|
>>@37 過剰なブラフは要らないけど、非狩は落とすべきじゃないですね。 ブラフ村と狩人の間に信頼関係があれば、 相互で手を組んで襲撃誘導→GJコンボが出来るのでしょうけど…
まあ、現実そう甘くないです。
(+84) 2012/09/28(Fri) 10時頃
|
|
>>@37 個人的には素村は狩ブラフなんかいらないな。 怪しくなるしだいいち狩っぽさを出す狩なんかほぼいない。
非狩に気をつけてるだけで十分狩の盾になると思うけどな。
(+85) 2012/09/28(Fri) 10時頃
|
|
>>+83 それもそうですねー。 私なら狩抜かれた!と思ったら自分が狩ブラフ貼ります。襲撃寄せで。
ふむむ。ゼノビアさんの今後の動向に注目ですね。 先生、ありがとうございました(ぺこり)
それでは当コーナーよりお葉書が届いております。まず一通目~ [11(0..100)x1通入ったご意見箱ガサガサして、読み始める]
(+86) 2012/09/28(Fri) 10時半頃
|
|
おっと、そろそろ真面目に狩りに戻るとしよう。 今日は何を狩りにいこうか――
[...はガンランスを担ぐと何処かにでかけていった。 数分後、ふと思い出したように戻ってきて、にきーたを回収して再び出ていくことだろう**]
(+87) 2012/09/28(Fri) 10時半頃
|
|
>>+84>>+85 ありがとなのです。
非狩透けないのは基本として、狩ブラフじゃなくて意見・白位置方面で襲撃を誘うのが一番かもですね。
素村が噛まれればそのぶん能力者を守れるし
(@39) 2012/09/28(Fri) 10時半頃
|
アナスタシアは、エレオノーラに、にきーたちゃんをぽーん。忘れ物ですよノシ
2012/09/28(Fri) 10時半頃
にきーたは、エレオノーラに回収されていった。
2012/09/28(Fri) 10時半頃
アナスタシアは、Σ ってエレオノーラさんとパーヴェルさんの喉が既に半分近く消費されてる…!?
2012/09/28(Fri) 10時半頃
|
ちょいと覗いてみたら、青ログがすごい勢いでのびてるという…
パーヴェルの青ってカッコイイちょね!
(@40) 2012/09/28(Fri) 10時半頃
|
|
アレクセイ>>3:91 「悪意」は何ていうか言い方に感じたんだよね 不当な下げ→「不当では?」→「正当な理由あるよ」みたいに感じて。 で、改めて見直してと言う事だけど >>1:97「危険な人」(アレク評)とか見るとマスケラに限った事じゃなく 性格要素っぽかった。 というか確かにマスケラ疑い多いけど、最初は疑い先行してるかもしれないって思ったけど >>3:70>>3:77とかはあくまで状況判断で論理的だし 「対マスケラが微妙だから」を起点にゼノビア切り込むのは違うかな ってのが結論ー。
(33) 2012/09/28(Fri) 10時半頃
|
パーヴェルは、上で勢い抑えてた分下に来て喋り捲ってる俺
2012/09/28(Fri) 10時半頃
|
ちょっと早いけど、お昼っちょ!
1.メロンパン×2 2.紅茶メロンパン 3.アップルパン 4.にきーた型ふわふわパン 5.梟型ぼじぼじパン 6.狼陣営勝率[[fortune ]]%のカビパン
(@41) 2012/09/28(Fri) 10時半頃
|
|
ボンジュール!【諸々確認】でございまぁす。 エレ真確定ですかぁ・・・正直すいませんでした。
襲撃は狩狙いでしょうか。白狙いってほど村の中心に いたという印象もございませんし。 >>29に割と同意なのですが、更に「低位置に2狼」にしては 襲撃に余裕がある印象も受けるので、その辺りから見直して みましょうかねぇという感じです。
(34) 2012/09/28(Fri) 10時半頃
|
|
バー狩と聞くと初日に感じた人外感はそれかとも思えるけど、2d以降はアウトオブ眼中。
(+88) 2012/09/28(Fri) 10時半頃
|
|
パーヴェルさんactに追従です!
>>@41ありがとうございます。4をぱく。 1.メロンパン×2 2.紅茶メロンパン 3.アップルパン 4.にきーた型ふわふわパン 5.梟型ぼじぼじパン 6.狼陣営勝率55(0..100)x1%のカビパン
(+89) 2012/09/28(Fri) 10時半頃
|
アナスタシアは、はむ…至福です。…6が当たらなくて良かったです。
2012/09/28(Fri) 10時半頃
|
実は普通に狼を探していた妖精さん。
(+90) 2012/09/28(Fri) 10時半頃
|
|
>>34 んん? どういう事でしょう。 襲撃に余裕がある? 狩狙いなら余裕もなにも…
(+91) 2012/09/28(Fri) 10時半頃
|
|
>>+88 まー、白アピでナス吊りやめようぜ!の方向であんだけ派手に動く狼はなかなかいないだろうしな。
というかナス吊らない選択肢結構普通にありだったと思うんだけどなぜあんなにナス吊りが多かったのかわからない俺がいる。
(+92) 2012/09/28(Fri) 10時半頃
|
エレオノーラは、>>+92 ほぼ、ラビが言った通りと私が昨日書いてる気がする。
2012/09/28(Fri) 10時半頃
|
>>+91 狩狙いかもしれないが俺頑張れば吊れそうな位置ではあった。 低い位置に狼いるなら狩りっぽいとはいえ低い位置の俺抜いてる場合じゃねーって事じゃねーの?
(+93) 2012/09/28(Fri) 10時半頃
|
|
〈狩に向かい途中、こんこん通信。〉
>8時頃マフテact「小憎たらしい」 一瞬「こぞうたらしい」と読んで、この村では特に誤読でもなかったと考え直したです
>>+35ラビ ...真占の時は?
最初狂視狙ってあとから信用とるのです?
(@42) 2012/09/28(Fri) 10時半頃
|
|
そういえば>>2:146も微妙なんですよね。 あくまでもゼノビアさんに白視される事だけで留まって、 白なら狼探してよ!って視点が薄い。
吊り逃れする策を講じているように見えてならないです。
>>+93 ああ…。けれど狩目星ついているなら翌日狩炙りするより ▲狩→▲霊で抜いていくのが最短だと思ったんですよね。
(+94) 2012/09/28(Fri) 10時半頃
|
|
>エレオノーラさん この村は白取り派多いですからね。 斑を置いて誰かを黒視して吊りにいくというのは それだけ村の輪から外れやすくなりますし。
まあ、私がここ吊りたい!と早めに言い出していたら 誰か乗っかってきたかなと思わなくもないですが…
(+95) 2012/09/28(Fri) 10時半頃
|
|
>>2:+13エレン 「村は」と言う言い方は自分含めて全体の客観という意味で「村は」は役職持ちじゃなくても普通にありだと思う、俺もやる。
つか墓下絶賛エレン真視だったのか。 俺視点エレンが装飾多いとことかがっつり真視取りにきてる感じが騙りっぽいと思ったんだよなぁ。 俺狼の時とか白の白上げとか全力でやるしそんな感じに見えた。
(+96) 2012/09/28(Fri) 10時半頃
|
|
>>+94 ま、そっちもありかもしれねーが俺が低い位置にいる狼なら多分>>+93の思考のが強い。 だからマスケラからその発想が出てくる事は別におかしくは思わなかったかね。
(+97) 2012/09/28(Fri) 11時頃
|
|
>>34 そもそもその位置って誰が図っているんだろうね?
(*17) 2012/09/28(Fri) 11時頃
|
アナスタシアは、>>+97 ほむほむ。吊れそうな所は温存しておきたいと?
2012/09/28(Fri) 11時頃
|
レイス>>3:48 いきなりぼんじりちゃんが灰吊りロラン言ってきた事だけど GS順(>>2:235)。なぜそうなったかは>>3:109「狼見えない」「自分への触り方や発言矛盾を見る」 果たしてそうかと言われると>>1:10「どんどん疑って」>>1:112からのナス疑も自分起点。>>1:216「触られ方が何か気持ち悪い」>>3:31「自分が黒くて、他灰からの指摘が妥当に見える」等々一貫している。 から考えるとナス白視論じてきた以上▼ナス言わないのは当然 じゃあ▼灰ってなるのも当然、でGS順も上記になるのも自然。 逆に▼ロランっていうのが白飽和で喘いでいる>>3:109を裏付けるように感じた。
と、僕も伝統の白飽和に苛まれてきたけどー。うーん
(35) 2012/09/28(Fri) 11時頃
|
|
>>ナスact そうだな、狩濃厚の低い位置にいる人より、狩がわんちゃんある吊れない人の方を噛みたい。 狩抜こうが吊れる所がなけりゃ勝てねーからな。 よっぽど場の誘導に自信があるとかなら別だが。
別枠で真占確定とかしてる場合はもちろん狩ピン狙いにいくけど。
(+98) 2012/09/28(Fri) 11時頃
|
|
俺が襲撃されるのは>>2:+52で決まってたのか
(+99) 2012/09/28(Fri) 11時頃
|
|
んー、襲撃ってのは狼が決めれるから 襲撃で考えると裏の裏の裏ので泥沼な気がするけどー。
ってかレイス>>29「吊れる位置」 マスケラ>>34「低位置に2狼」 の位置って何だろう。僕は高位置なのか低位置なのか アレクセイの疑い表から? 見たらゼノビアそんな「位置」高いのかな?ADさん結構疑ってかかってなかった? で見直したら>>2:232「純灰」→>>3:135「白目:はちみつ屋さん」思考変遷が謎! ついでに>>29「吊れる位置」って何か狼目線じゃないー?
(36) 2012/09/28(Fri) 11時頃
|
|
もらった
(*18) 2012/09/28(Fri) 11時頃
|
|
>>3:+52ですね。予言者属性ありますので きりっ
(+100) 2012/09/28(Fri) 11時頃
|
パーヴェルは、>>36吊れる位置は俺普通に素村でも使うわ
2012/09/28(Fri) 11時頃
アナスタシアは、>>36 でも吊れるゾーンをどう見ているか出力されてなくて胡散臭いって気持ち分かります
2012/09/28(Fri) 11時頃
|
ごっつぁんロラン
(*19) 2012/09/28(Fri) 11時頃
|
|
>>+3:90 そうそうこれ。俺自分で言うとすげーうさんくせーから言わなかったけどここ俺とキリル切れてんよな。 誰も拾ってくれなかったけど。
2012/09/28(Fri) 11時頃
|
|
>>3:+90 そうそうこれ。俺自分で言うとすげーうさんくせーから言わなかったけどここ俺とキリル切れてんよな。 誰も拾ってくれなかったけど。
(+101) 2012/09/28(Fri) 11時頃
|
パーヴェルは、よし、読み終わった
2012/09/28(Fri) 11時半頃
|
昨日は激しい頭痛がすると思ったらそのまま意識を失っていた。 何もできず申し訳無い。
【諸々確認している】 エレオノーラが真確定なのだな。 襲撃はパーヴェルか、狩狙い?襲撃についてはこれ以上触れないでおく。
アレクセイ殿が灰吊りを提案しているが賛成だ。 霊結果を見られるうちに不確定な吊りを実行したい。 まとまりの無い意見になってしまうかもしれないが出来るだけ空き時間に考えていることを落とすことにする。
(37) 2012/09/28(Fri) 11時半頃
|
ロランは、ヴィクトールお大事に
2012/09/28(Fri) 11時半頃
|
>>3:@142 いや、だって昨日灰吊る日じゃねーじゃん。 灰吊りなら多分ぼんを挙げてただろうけど。 マスケラは白さ拾えねーが明日1日あんだしもっかい見てりゃいいだろとか思ってたとかなんとか(
ぱっしょんそんな黒く見えなかったのもある。
(+102) 2012/09/28(Fri) 11時半頃
|
|
かっぽ~んと、直撃。
>パーヴェル ★狩人から見てここに入る灰って誰だった?
・非狩人透けてない ・狩人ブラフ張っている ・非狩人だだ透け
多分、だけどその分類で白黒見たら2狼絞れそうな気がするわ。
(@43) 2012/09/28(Fri) 11時半頃
|
|
吊れる位置は村のスケールをなんとなく平均化した結果の 灰下位のことっすね。 ロランさんは俺と同じくらいで高くも低くもないんじゃないっすか?
俺自身がどう見てるかじゃなく、村が灰(この場合は特に大道具さんっすね)をどう見てるかが大事なんじゃないっすか? そして狼目線想定しない襲撃考察ってなんか意味あるんすかね(首こてり
(38) 2012/09/28(Fri) 11時半頃
|
|
れいせい!
(*20) 2012/09/28(Fri) 11時半頃
|
|
>>@43 狩ブラフ張ってんのかなーってのはマフテとぼんくらい。
非狩りだだ透けなのはいなかったように思う。ただ、今日のゼノがだだ透け。
(+103) 2012/09/28(Fri) 11時半頃
|
|
スポンサーさんは無理しない程度に、頑張ってください。 ねあいしゃーっす。
ロランさんに続きっす。 はちみつ屋さんに関してはあの「頼むから」発言以外に関しては 引っかかりないってずっと言ってますよ。 あと昨日の脚本さん襲撃への反応のところで変に塗ってきてない点は結構ポイント取ってます。
襲撃考察自体に賛否はあるとは思うんすけど、 狼が決められると同時に決めなければならないことだとも思ってるんすよ。狼がその選択をした理由を考察するのは、悪いことじゃないと思ってるっす。
(39) 2012/09/28(Fri) 11時半頃
|
|
おはよう。うん、寝落ちた。もはや謝ってもまたやる気しかしないよ。 【妖精さん白判定=お手伝いさん黒確を確認】。 まぁ、昨日占い希望考えようとライン見てみた時、妖精さんの灰への触れ方がどこ見ても切れっ切れだったからそうだよね。 吊りはどちらでも。ただ、吊り先決まってると停滞する面は多少なりともあるし、>>4も大いにわかるので灰吊りでいいと思うよ。
白打ち:ハチミツ屋さん 白放置:カメラさん これから見てくる:フクロウさん、司会さん 見直し優先度高め:ロラン、AD君 最灰(相対的に黒寄り):スポンサーさん 飼い主さんが俺の中でエアポケット。誰か代わりに見てくれない?(チラッ
(40) 2012/09/28(Fri) 11時半頃
|
|
>>38 いや狼目線だったら「吊られそう」な位置だよね 「吊れる」って言葉は狼目線村側を「吊れる」って事で まるで「吊れる位置」をはかっているような発言に見えたんだけど ここはまた「言葉尻」になってる気がするのでゼノビア評の思考変遷の方聞きたいー
(41) 2012/09/28(Fri) 11時半頃
|
パーヴェルは、最灰って初めて見た気がする
2012/09/28(Fri) 11時半頃
|
完全にみんな白スケールになってるな(
(*21) 2012/09/28(Fri) 11時半頃
|
ベルナルトは、スポンサーさんはお大事に。いきなり離席入るよ、戻ってこれたらいいんだけど。**
2012/09/28(Fri) 11時半頃
|
>>37ヴィクトール えっ、エレオ真確定!? 議事流し読みしてみたら>>12キリル狼COあったのね。
なら、今のトレンド灰吊りの話に納得。 キリルは情報遮断の形でライン切りに来てたのを把握。
じゃあ、灰吊りでの回避CO狙いは妥当だわ。
(@44) 2012/09/28(Fri) 11時半頃
|
ロランは、あ、擦れ違った。
2012/09/28(Fri) 11時半頃
|
エアポケットってなんだろ。最近いろんな村で入ってるんだけど。
(*22) 2012/09/28(Fri) 11時半頃
|
パーヴェルは、ロランとレイスも切れ
2012/09/28(Fri) 11時半頃
ロランは、エアポケットって何ぞ
2012/09/28(Fri) 11時半頃
|
>>@44 いや、狼COなくても黒確だからな。 エレンが襲撃されたから真か狂。 ラビも白判定だったから真か狂。(判定的に狂確定) 残ったキリルは黒。
(+104) 2012/09/28(Fri) 11時半頃
|
|
>>37 割と吊られる位置にいるヒゲさん、余裕ですね?
(+105) 2012/09/28(Fri) 11時半頃
|
レイスは、まんま空気的な位置なんじゃねーっすか?>エアポケット
2012/09/28(Fri) 11時半頃
レイスは、はちみつ屋さんに対しては>>39で足りるっすか?
2012/09/28(Fri) 11時半頃
ベルナルトは、なんかこう、引っかからないし優先的に見直す気にもなれないんだよね、なんか。**
2012/09/28(Fri) 11時半頃
|
>>+103パーヴェル ありがとう、そうね……襲撃考察ガッツリしてきたら非狩人だだ透けよねw
ここに来てキリルがガッツリライン見せない方向にしたから。 残りの2狼同士にはラインはないと考えた方がいいかしら。
そうしたら、確実に白取れる灰とそうでない灰を分ける。 そこから、単体の違和感を探していくしかなさそうね。
あとは、不自然に切りすぎている灰同士はどこか。
(@45) 2012/09/28(Fri) 11時半頃
|
|
ってか今回まずってるのは村の輪がない所だよな。 白視は確かに多いけどあるけどあっちゃこっちゃ行ってて村視点での白を固めれてないとこ。
まー、できたらタチアナ、俺、ゼノビアくらいで固めときたかったんだが。
だがしかし墓下に落ちるとゼノビア怪しいよ怪しいよ言われて怪しく見える不思議
(+106) 2012/09/28(Fri) 11時半頃
|
パーヴェルは、>>@45んにゃ、そこじゃなくて>>6下のact。「パーヴェル非狩に見えるけどね。」これが非狩
2012/09/28(Fri) 12時頃
|
>>39 「あの「頼むから」発言以外に関しては引っかかりない」 時点では>>2:232「そこ以外はそこまで気になるとこは今んとこはない」 の「純灰」だよね。で、「他灰とのかかわり方はもうちょい見たい」が 「昨日の脚本さん襲撃への反応のところで変に塗ってきてない点は結構ポイント取ってます」で 白目に移行した、と言う事でOK?(日本語がアレ
(42) 2012/09/28(Fri) 12時頃
|
ロランは、エアポケット把握
2012/09/28(Fri) 12時頃
|
ぐぐったら乱気流が出て来て謎
(*23) 2012/09/28(Fri) 12時頃
|
|
>>@42 最後まで頑張らない
(+107) 2012/09/28(Fri) 12時頃
|
|
あ。言ったつもりで言ってなかったすねw >>35あざーす。ん…やっぱ鳥白いっすよね。
言葉に関してそう見えるのなら魂がきっと黒目なんすねー(トオイメ 無意識に使ってるんでそこは何とも。
(43) 2012/09/28(Fri) 12時頃
|
レイスは、>>42Okっす。
2012/09/28(Fri) 12時頃
|
>>+104パーヴェル あ、襲撃+判定から、村騙りじゃなければそれしかないわw
パーヴェル狩人の可能性を考えたなら。 やっぱり、早いうちに狼の頭脳は削っておいた方がいい気がするわ。 この村は元々村側ならば白目の人が多いからまた違うんでしょうけど。
灰狼抜きで村吊るリスクよりも、偽=狼確定している1狼を確実に減らす方があたしはいいと思う。 まだ11人中、8村3狼とはいえ、縄も無限じゃないんだもの。
(@46) 2012/09/28(Fri) 12時頃
|
|
>>+92 選択肢は確かにあったけど、実質的に選べないのさ。 昨日言った通りだけど、3、4人班吊り派がいれば、迷ってる派は楽な方に流れる。情報量は魅力だしね。
(+108) 2012/09/28(Fri) 12時頃
|
マフテからの伝書は、鳩ぽっぽー(ロランまで上げてきてて吹いたw ヴィクトールはお大事にー、無理のない程度に寝。
2012/09/28(Fri) 12時頃
|
ゼノビアはアナスタシア吊りが強硬すぎて非狼的。 妖精さんに対して「憎らしい」は狼だとなかなか言えない。
レイスは鉄板だと思うけど、あとはわかんない。
(+109) 2012/09/28(Fri) 12時頃
|
|
>パーヴェルact ああ、非狩人に見えるけど~は確かに狩人探している非狩人目線ねw
>>+106 それは多分霊潜伏策とって確霊まとめがいなかったからじゃないかしら。 流れを作って村同士の連携を図るために必要な場合もあるわ。 多分、元々スキル高い人が多い村だから、個人プレイでもそこそこいける。 そうすると、逆に互いの我が強くなってまとまりにくくなるわ。
(@47) 2012/09/28(Fri) 12時頃
|
ロランは、皆グレスケじゃなくて白スケになってるな…
2012/09/28(Fri) 12時頃
|
>>@46 例えば今この状況ならヴィクが遅かれ早かれ吊られるのはほぼ確定な位置。 なら霊が死んだ後だと今の灰状況だとヴィク黒で進みかねない。それならしっかりヴィクの色見といた方がいいと思うがな。 なぜかヴィク吊る前提だが。
>>+108ラビ まーねー。判っちゃいるんだけどアレクがナスの白検証、俺が展開次第での状況説明をきっちりやってるんだからもうちょい吊り保留論に傾いてもよかったような気がするんだけどなーと思って。
(+110) 2012/09/28(Fri) 12時頃
|
|
落ちてきた地上組みの狼予想が全員違ってて面白いな。
俺がマフテ鉄板 ラビがレイス鉄板 エレンがマスケラ鉄板 ナスはキリル[[who]]鉄板
まぁ、ゼノビア[[who]]とゼノビア[[who]]だろ
(+111) 2012/09/28(Fri) 12時頃
|
パーヴェルは、ラ神はゼノ鉄板なようです
2012/09/28(Fri) 12時頃
|
あ、そうだわ。
>ラビ ★潜伏して村を誘導するつもりはなかったの?
ラビくらいに実力あるなら、ご主人様候補を見つけて。 さりげなく白上げして、そこそこ生存してればPP要員にもなれた気がする。 特にG16編成は元々の灰が多いから、灰を広くしておけば上手くできると思うの。 16人編成での2-1はハマると人外ウマウマよ♪それで泣かされたことも何回かあるけど。
(@48) 2012/09/28(Fri) 12時頃
|
|
了解 >>2:250でも言ったけどレイスは気配りできる使えるアシスタントさんなイメージだったんだけど、訊くまで情報出なかったのはやっぱり微妙かなー。 時間なのでまた後で考えます
えんいー**
(44) 2012/09/28(Fri) 12時頃
|
マフテは、うわぁ……ベルぞうさんのなか、すごくあったかいナリ……
2012/09/28(Fri) 12時頃
|
>>+110パーヴェル ……それ、すでに整理吊っていうかバファ吊?
(@49) 2012/09/28(Fri) 12時頃
|
|
>>+107ラビ なん、だと...
村が! 村がーー!!!
(@50) 2012/09/28(Fri) 12時頃
|
|
そこは妖精さんの腕っすよ!
(+112) 2012/09/28(Fri) 12時頃
|
|
今日の目標は「僕はとりあえず▼ヴィクトール」にならない事
(*24) 2012/09/28(Fri) 12時頃
|
|
離席
(*25) 2012/09/28(Fri) 12時頃
|
|
ん?白で見たとは言ってねっすが>>3:129で変に塗ってないってのは言ってますよ? そこで白ポイントゲットまで言わないと足りねーっすかね。
(45) 2012/09/28(Fri) 12時頃
|
|
鳩ぽっぽー(パーヴェル襲撃に関して。狼が白位置にいることから、 噛まれない不自然さを隠すのが目的というのも考えたけど、 それは今後の襲撃などを総合して見ていけば良いのかな。
それに↑の場合、マフテとかゼノビアが仮想狼になるけど、 普通に白いからなあ…ふむ、今のところ単体で見る方針で問題ないか。
と昼御飯の前に垂れ流し。残りの喉は灰に使う。じゃ、また後でねー。)
(46) 2012/09/28(Fri) 12時頃
|
|
>>@48 ご主人様の力量がわからないのと、大体このシリーズは村が圧倒するので、占は早期に排除する必要があったのだ。
あと、潜伏狼を完璧に見極められるとか思ってない。
(+113) 2012/09/28(Fri) 12時頃
|
|
よく行くファミマでぼんちゃんと2人で買い物をしていたら、ぼんちゃんが小声で 「柔らかいナリ!柔らかいナリッ!」と必死でコロスケのマネをしていた。 「はぁ?何が柔らかいんじゃ?」と聞くのに「柔らかいナリ!」と何度もしつこいので、 「だから!何が柔らかいのか聞いとるんじゃ!!」と大声を出してしまった。 コンビニが一瞬にして静まりかえり焦るわしにぼんちゃんは「柔らかいナリ!」と商品を嘴でつついた。 良く見ると「やわらか いなり寿司」と書いてあった。
(-19) 2012/09/28(Fri) 12時頃
|
|
襲撃理由はヒグマカレーです
(*26) 2012/09/28(Fri) 12時頃
|
マフテは、枠で見ると捕まらんぞ
2012/09/28(Fri) 12時頃
マフテは、レイスをつんつんつついた。
2012/09/28(Fri) 12時頃
マフテは、苦手ではないのじゃ
2012/09/28(Fri) 12時頃
|
おおよその狼側の敗因は真占を抜けなかった事にあって、灰の殴り合いなら勝ち筋はあったという事が多い。
妖精さんは真占を葬るという一点においてのみ存在する理由があったのだ!
ババーン!
(+114) 2012/09/28(Fri) 12時頃
|
レイスは、飼い主さん、ふむ?あとくすぐったいっす。
2012/09/28(Fri) 12時頃
|
というかラビは占が得意な人だと思ってるので、人外引いても占騙りそうです。
でも潜狂でもかなり村をかき回せそうなのです。
中身間違ってたら...?知らにゃい
(@51) 2012/09/28(Fri) 12時半頃
|
|
真占抜き+吊縄2消費とかウマー過ぎて笑ってしまうま。
(+115) 2012/09/28(Fri) 12時半頃
|
|
妖精さんのキャラ設定は「襲撃避けで狂人ぽく振舞ってる真に見せかけてる狼に見えちゃう真」だったので、皆さんの墓下予想は大体あってますです。
(+116) 2012/09/28(Fri) 12時半頃
|
|
信用取らないのは偽だ、から一歩進んで裏読みしちゃう人の裏をかいてやろう的なあれですね。
裏の裏はただの表だったりするのでやっぱり偽でしたとさ。
めでたしめでたし。
(+117) 2012/09/28(Fri) 12時半頃
|
|
あら、素狂人の潜伏なんて簡単よ?
ここ黒いわ~って思う灰をガツッと疑って。 2d以降は白上げすればいいわ。 ……あたしの場合、大抵そこが狼(ボソッ
真占抜きや狩人抜きはご主人様におまかせして。 他に目につく吊位置な灰をよく見て……自分を白く見てくれる灰はとにかく疑う。 吊れそうな灰は吊ればいい、どうせLW以外は生き残れないから。 ……そして、最後にPPにならなさそうなら、自分吊られて終了。
(@52) 2012/09/28(Fri) 12時半頃
|
|
そのスキルはないなぁ。
(+118) 2012/09/28(Fri) 12時半頃
|
|
で、あたし、ラビの中身はよく知らないわ。
中身なんて、あけてもあけてもなの~。
だって、まとりょしかですもの(爽やか
(@53) 2012/09/28(Fri) 12時半頃
|
|
あたしは信用取れるスキルがないから~潜伏一択(ドヤッ
(@54) 2012/09/28(Fri) 12時半頃
|
|
ん、録画見てきたっちょ >>@19なにこのにきーた超可愛い…! [なたりーはキラキラした目でにきーたを見つめながら林檎を差し出した]
>>+115ラビ 狼陣営うまうまっちょね。 ご主人様に真占抜いてほしい時に抜いてくれるとホント嬉しいっちょね 前回は真占最後まで生存だったからきつかった… きっとご主人様も学習してるんちょ!( 明日▲アレクなら狼陣営勝利が見えてくるっちょねー
(@55) 2012/09/28(Fri) 12時半頃
|
|
なたりーの中身、わかったかもかも☆彡
(@56) 2012/09/28(Fri) 12時半頃
|
なたりーは、ラビを誉めた(なでなで
2012/09/28(Fri) 12時半頃
|
なたりーの中身は……りんごね(まがお
(@57) 2012/09/28(Fri) 12時半頃
|
|
>>@56まとりょしか ばれちゃったちょー!(てへぺろ
いや、もう、マジでそろそろ狼陣営勝利目指して頑張ってほしいっちょ 少発言は狼有利っちょよ?
(@58) 2012/09/28(Fri) 12時半頃
|
ふぃぐねりあは、ラビも、楽しい妖精さんだと思うの~、中身は☆彡
2012/09/28(Fri) 12時半頃
|
さっき見た時、「パーヴェル狩は墓下騙りだろーww」と思ってたけど 墓下での考察具合を見るとめちゃ狩ぽいちょ
し、信じないちょ! きっとマフテが狩だっちょ!(推理外れたのが悔しいだけのだだこね)
(@59) 2012/09/28(Fri) 13時頃
|
なたりーは、しまった、鳩餌があと20%っちょ…**
2012/09/28(Fri) 13時頃
|
わーい!なたりーにりんごもらったのです。おひるごはんりんごなのです!
(@60) 2012/09/28(Fri) 13時頃
|
にきーたは、りんごしゃくしゃく。(おいしい)
2012/09/28(Fri) 13時頃
にきーたは、ラビの中身は☆彡
2012/09/28(Fri) 13時頃
|
にきーたはなたりー(の中身であるりんご)を美味しくいただきました。
(@61) 2012/09/28(Fri) 13時頃
|
|
良いところにパンがあった。 昼の考察時間は確保できそうだね、よかった。
あと1時間、ないし1時間半か。フクロウさん考察頑張ろう。
(-20) 2012/09/28(Fri) 13時頃
|
|
しゃく...
>>@61 !?
(@62) 2012/09/28(Fri) 13時頃
|
|
鳥>>46 鳥、カメラさんは白位置にいると思ってねーっすか? 俺割とカメラさんも白位置だと思うんすけど。 理由とかあったら知りてーっす。
(47) 2012/09/28(Fri) 13時頃
|
|
これあっためたらおいしいかな(どうでもいい)
(-21) 2012/09/28(Fri) 13時頃
|
ふぃぐねりあは、なたりーよ、しんでしまうとは、なさけない。**
2012/09/28(Fri) 13時頃
|
>>@58なたりー ここに限らず、再戦村って狼勝利少ない気がするです。
役職希望有効・無効関係なしに、強い人が狼に当たっても割と。 こんこん
(@63) 2012/09/28(Fri) 13時頃
|
ふぃぐねりあは、にきーたの中身もわかったかもかも☆彡
2012/09/28(Fri) 13時半頃
にきーたは、なん、だと....。こんこーん!
2012/09/28(Fri) 13時半頃
|
見物人でワタシの中身を当てられそうな人は、他村ログとか見てない限りもりやさんとかるさんぐらいしかいないです。
かるさんはべるなるとだろうし、ふぃぐはもりやさんには見えない。
当たったらすごいです
(-22) 2012/09/28(Fri) 13時半頃
|
ふぃぐねりあは、にきーたの中身は……くすくす、かっぽ~ん☆彡
2012/09/28(Fri) 13時半頃
|
地上参加者で当てられそうな人は.....。
....うん、正直一部の人には楽勝ゲーすぎると思うです(どや
(-23) 2012/09/28(Fri) 13時半頃
|
|
大道具さん襲撃は、そこを見る必要がなくなって純粋に楽になった。 白いような白くないようなよくわからないから(これから見るところの)次に見ようかと思っててね。 意図に関してはそれまで多く出てる狩狙いに追従。狼の位置と絡めるとかそういうのは面倒だから任せるよ。あまり関係ないとも思うんだよね。
調香師さんは膨大な白黒視まとめお疲れ様、と今更。
ところでさっき>>3:144→>>3:139と見て>>2:190が目に入った。 >>1:278で「人格が白いだけかもしれない」と打ち消してるのは、「見直したら~」の件だけ。俺自身が何やっても村側の味方しちゃうのもあって、そこは気遣う性格・価値観なだけかもしれないと思ってね。 自分視点の強さや強い統一占希望が推理基盤を整えようとする村側姿勢に映る、っていう点に関しては消えてないよ。 昨日までの発言も見て、最白かつ白打ち。それを崩す気はない。
(48) 2012/09/28(Fri) 14時頃
|
ベルナルトは、戻ってこれたけど近いうちにまた消えてると思う。
2012/09/28(Fri) 14時頃
|
フクロウさん見てたら無性にAD君あざといって言いたくなった件について
(-24) 2012/09/28(Fri) 14時頃
|
|
過去の自分にも見えるし、前回のゼノビアさんにも見える。
と、ふと思った。 これは間に合わないかな? まぁ、進めただけでも。
(-25) 2012/09/28(Fri) 14時半頃
|
|
マスケラ狼だねこれ。
(+119) 2012/09/28(Fri) 14時半頃
|
|
…気負う原因なんて人それぞれ、そこを暴こうとするのは野暮。 気負いすぎて矛盾を起こして指摘されて無駄に生き急ぐ、それは村側が起こすことだと思うんだよね。自分が吊られても後があるから。
寄り掛かってくれてるように感じたのは>>3:128。 司会さんへの扱いの揺れが悩む白に見える。カメラさんへのかな、Actの「白アピだと思わない?」とか。余裕出てきたんだろうね、きっと。
(-26) 2012/09/28(Fri) 15時頃
|
|
最後の方でAD君単独感?って言ってるのも、白飽和で八方塞がってる人間に見えるかなぁ。そうやって上げて上げては、また行き詰まる。 狼にしては、先を見越していない。見越すだけの力量はありそうなのにね。
(-27) 2012/09/28(Fri) 15時頃
|
|
3dメモ完了。2d以前を振り返るのは…鳩からか、帰ってからか。
(-28) 2012/09/28(Fri) 15時頃
|
|
あ、ベルだった
(+120) 2012/09/28(Fri) 15時頃
|
|
出先よりティータイムです。 皆さんもよろしければどうぞ。 1 黒度が[fortune ]%アップするコーヒーと黒糖ドーナツ 2 [who ]の事が気になるピーチティーと林檎のパイシュー 3 [1d6 ]発言の間語尾に「ですわ♪」がつく抹茶ラテと餡蜜パフェ
(+121) 2012/09/28(Fri) 15時半頃
|
|
今はマスケラさんとゼノビアさんかロランさん狼な気がしますね。 ぱっそんですけど。
(+122) 2012/09/28(Fri) 15時半頃
|
アナスタシアは、何だか埋もれてる気がして…**
2012/09/28(Fri) 15時半頃
|
狩→タチアナ[[who]]
(-29) 2012/09/28(Fri) 16時頃
|
|
ぽっぽー(レイス>>47 さっき書いた>>7の部分が気になってたのと、 あとは昨日のマスケラとのやり取りが何となく印象に残ってたから、 無意識に外してたっぽ。言われてみればタチアナも白位置だねー。)
(49) 2012/09/28(Fri) 17時頃
|
マフテからの伝書は、鳩ぽっぽー**(という一撃。後でまた来るねー。)
2012/09/28(Fri) 17時頃
|
肩書きの「ぼんじり」を「ぽんじり」と書き間違えていた件について。
(-30) 2012/09/28(Fri) 17時半頃
|
|
なんだかどんどん皆の中身推理が加速しているふぃぐは白いな。 ・・・・・俺も潜伏枠少なくなったしばれるか?
(@64) 2012/09/28(Fri) 17時半頃
|
|
喉が1500あったらもっと話に行けたのだがね。 800だと考察用に残さないといけないから、厳しかったね。
(+123) 2012/09/28(Fri) 17時半頃
|
|
ベルがまた自分から位置を下げたのを確認。 どうにも今回は自ら位置を下げる人が多いようだね。
(+124) 2012/09/28(Fri) 17時半頃
|
いヴぁんは、なんか墓下が地上より遥かに多いんだが。村の名前は【墓下】こおりみず温泉【ワイワイ】村でどうだ。
2012/09/28(Fri) 17時半頃
|
「なお、現在私はせかいじゅのめーきゅうなるところに着ている。 デカい蟷螂など見たことがないやつがいっぱい居るが、浪漫砲で撃退しているよ。 この後、どんなやつが出てくるか楽しみだね?」
(+125) 2012/09/28(Fri) 17時半頃
|
|
>いう゛ぁん そこは複合レジャー施設にしたほうが良いと思うよ。 こおりみずワールド とかね。
(+126) 2012/09/28(Fri) 17時半頃
|
エレオノーラは、にきーたをもふもふしながら道を進んでいる
2012/09/28(Fri) 17時半頃
|
>>+121 2を配送してもらおうか。
(+127) 2012/09/28(Fri) 18時頃
|
エレオノーラは、マフテ[[who]]のことが気になるらしい
2012/09/28(Fri) 18時頃
|
>>+126温泉以外も造れと!? てーい【こおりみずプール】【こおりみず水族館】【凍土】
[.....は、めろんぱん騙りを読んでいる。変態だな。]
(@65) 2012/09/28(Fri) 18時頃
|
|
マフテ? 迷走感が人っぽいとくれすとが言っていた気がするが、私が狼な時も迷走感は出ているらしいから、私はそこを要素に取れないと思っている。 逆に昨日だだもれにしていた各種視点、感情をどう受け取るのかが大切だろう。
(+128) 2012/09/28(Fri) 18時頃
|
いヴぁんは、マフテ[[who]]のことが気になる。
2012/09/28(Fri) 18時頃
|
マフテは俺の物だ!どりゃー!
(@66) 2012/09/28(Fri) 18時頃
|
にきーたは、エレオノーラにもふもふされている。しっぽぽふぽふ
2012/09/28(Fri) 18時頃
|
一撃離脱もふ。
マフテもてもて把握なのです。**
(@67) 2012/09/28(Fri) 18時頃
|
|
>いう゛ぁん 私は世界共通基準で一般人だよ? 私ほど凡な人間はそう居ないだろう。
そんな私が作った真面目なメロンパン講座を変態と感じるとは関心しないね? これは変態塗りと言わざるを得ないだろう。 つまり、いう゛ぁんが変態陣営ではないかという疑惑が浮かんでくる。 彼らはよく人を変態塗りするから、可能性は高いだろうね。
(+129) 2012/09/28(Fri) 18時頃
|
|
1日目の夜、マスケラを殺害した。 2日目の夜、エレオノーラを殺害した。 3日目の夜、パーヴェルを殺害した。
士気をあげよう
(*27) 2012/09/28(Fri) 18時頃
|
|
2d見直したけど、やっぱレイスとマスケラじゃないかな。
班吊りの扱いが微妙。
(+130) 2012/09/28(Fri) 18時頃
|
|
>>+129 変態塗りとは言ってくれるな。なら、これはどうだ?お前のセリフだ。 「ザー・・・・・の胸を飽きるまで揉ザー・・・・・ 十分変態だろお前。
(@68) 2012/09/28(Fri) 18時頃
|
|
>>+130 その観点でいくとマフテも微妙だろう。 ラビの狂視強かった割りに最後に視点漏れっぽいの1点でそこを確認もせずにナス黒視して吊りと言ってる。
(+131) 2012/09/28(Fri) 18時半頃
|
|
鳥>>49了解っす。無意識除外っすね。 白位置じゃないってんなら別角度の意見になるんで聞いてみたかったんすけどねw
マスケラさん>>34 マスケラさんが思う「低位置」ってどこっすかね?
(50) 2012/09/28(Fri) 18時半頃
|
|
(>>3:148 ベルナルト)(>>3:147 ベルナルト)(>>3:149 ベルナルト) のヴィクトール評なんじゃが。 ・村印象単独感はあるけれど疑問点がある。 ・レイスとぼんじり(梟)の評価にて「アナスタシアへの疑い」を論点としているが、レイスに対しては先陣を切っていると述べるだけ。ぼんじりに対してはアナスタシア占いの理由が弱い。主にここが黒い。 で、あってるか。
(51) 2012/09/28(Fri) 18時半頃
|
|
ただいま。 見えたところにちょいレス
>>@41なたりー 腹が減ってるので、ありがたく1をもらおう。 いつもありがとう。
>>+93パーヴェル 襲撃先というのは、狼がどう思っているかで決まる。 うざ噛みの可能性もゼロじゃないと思うな。
(@69) 2012/09/28(Fri) 18時半頃
|
くれすとは、メロンパン2個もぐもぐしながら、ログ読んでくる。
2012/09/28(Fri) 18時半頃
|
>>@31 natsukaさん??
>>+68パーヴェル 墓下ブラフを予想ww
(-31) 2012/09/28(Fri) 19時頃
|
|
>>@69 ま、それはあるけど俺そんな声強い位置にいなかったし邪魔になったりする位置でもねーような気がするぜ。 中庸位置目指してたし。
(+132) 2012/09/28(Fri) 19時頃
|
|
>>+96パーヴェル 正直、地上は見る目がないと思っていた。
ところで、俺はゼノビア白視中。 独断で非占して仲間に負担をかけるタイプには思えないので、>>21に同意だな。
(@70) 2012/09/28(Fri) 19時頃
|
|
>>+132パーヴェル 冷静に見ればそうでも、対話した狼(LW予定)がやたらびびってたケースはある。 最近、そこまで警戒しなくても……と、赤を見て驚いたことが。
(@71) 2012/09/28(Fri) 19時頃
|
|
>>@71 例えは9割以上印象論の初日パッションでも、灰2狼完璧に言いあてられたりしたらその村人は▲筆頭候補になるみたいな感じです?
(@72) 2012/09/28(Fri) 19時頃
|
|
帰宅中なーう!
>>29レイスの「回避させてから~」が違和感なんだけど。
>>@42なたりー ありがとな!もうお昼過ぎたけど、いいよな…? 6をもぐもぐ
>>+121アナスタシア えい!2
(@73) 2012/09/28(Fri) 19時頃
|
|
▼マスケラ、▲ぼんじり。\ヒャッホーイ/
>>@69いヴぁん ……多分、面白い?
・お墓ではマフテが人気? ・エレオも消毒しなくちゃ ・ラビのCNが知りたいお年頃
じゃあ、またねノシ**
(@74) 2012/09/28(Fri) 19時頃
|
|
違うな。二人への評価差が分からない、故に黒い、じゃよな。 これ、黒視となった「二人の評価差」については何故生じたのか、それについておぬしの中で推理がある上での疑問提起じゃろうか。
詳細はヴィクトールからの返答があってから、でええよ。
(52) 2012/09/28(Fri) 19時頃
|
|
ロラン―マスケラかどっちかとスポンサーでFAしたいっす… 今日のロランさん第一声から上ずってる気がががが
(-32) 2012/09/28(Fri) 19時頃
|
|
キリル>>2:145「取り繕った感がないのは白印象だね。むっちゃ白なわけじゃないけど白印象だね」、>>2:166「下段(>>145への質問だよね?)」は、ヴィクトールとのラインに見えるが……
後者は特に防御感が強く、仲間をかばっているとしか思えない。 ヴィクトールが村なら、狼にとってはSG対象。 白上げする理由がない。
(@75) 2012/09/28(Fri) 19時頃
|
にきーたは、今日はいつもより遅くなるです**
2012/09/28(Fri) 19時頃
|
狼陣営勝率10(0..100)x1%のカビパン
ヴィクトール[[who]]のことが気になるピーチティーと林檎のパイシュー
(@76) 2012/09/28(Fri) 19時頃
|
|
>>@75 でもそこ統一なら占いたいともあるだろ? 抜けるか分からない真占に当てに行くか? 俺としてはそこ切れてるかなと思ってたんだが。
(+133) 2012/09/28(Fri) 19時頃
|
|
>>@72にきーた そうそう。 表に出てきたのが「印象論の初日パッション」でも、その人の判断力・推理力が劣っているわけじゃない。 言語化に時間がかかるだけで、実は細かな要素を組み合わせての結論だった、ということは珍しくないと思う。
>>+121ナスチャ 飲み物もあったのか。 2をいただくよ、ありがとう。
(@77) 2012/09/28(Fri) 19時頃
|
パーヴェルは、ってか俺一人の発言数と上の発言数が変わらん
2012/09/28(Fri) 19時頃
|
>>+131 いや、恐らく言語化してないだけで裏に思考はある。
あと昨日直でやりあってどうも狼ぽくなかた。
(+134) 2012/09/28(Fri) 19時半頃
|
くれすとは、また離席**
2012/09/28(Fri) 19時半頃
|
>>+134 ま、昨日やりあってたとこは俺も人っぽいかな感じは受けたねー。
んー、3dの第一声がどうも納得いかんのだがなー
(+135) 2012/09/28(Fri) 19時半頃
|
|
>>3:37でぼんじりがベルナルドの隙を見つけていて、ベルナルドが>>1:32でヴィクトールの隙を指摘しておるんだが隙を突き合うゲームなんだろうか。
(53) 2012/09/28(Fri) 19時半頃
|
レイスは、好きで付き合うゲームなら視聴率的によかったんすけどね。
2012/09/28(Fri) 19時半頃
マフテは、レイスに照れた。
2012/09/28(Fri) 19時半頃
|
狂人としては村を引き上げてしまったかもしれないと後悔したものです。
(+136) 2012/09/28(Fri) 19時半頃
|
マフテは、照れている間にコピーしていたものが消えた
2012/09/28(Fri) 19時半頃
マフテは、レイスをハリセンで殴った。
2012/09/28(Fri) 19時半頃
レイスは、これはひどいやつあたりっす
2012/09/28(Fri) 19時半頃
|
たろいも。…本日はマフテとレイスがあったまっていた。 ほかほかの空気ー。
>>53 マフテ 皆すきを突くのすきだねー。
さて、自分>>5 で狩要素拾い見直し言ってたけどやめとく。赤ログに思考添わせて赤の性格要素追いたいってのが動機だけど、そこから狼掴まえるまでの効率悪すぎるし、>>9 の警告あるし。びみょい話題は避ける。
(54) 2012/09/28(Fri) 19時半頃
|
マフテは、>>54 つtp://jigokuno.com/?cid=58
2012/09/28(Fri) 19時半頃
マフテからの伝書は、鳩ぽっぽー(だはぁー マジ寝てないからつれーわー ねぇご主人、お肉ある?)
2012/09/28(Fri) 20時頃
|
>>37 ヴィクトール、お大事に。
うーん。ここで灰吊り賛成って、ヴィク、縄近目感じて言ってる? この構わなさって>>1:32「統一なら誰でもよい」と同種。 自分はこれは性格に見える。狼、人どっちでもこんな感じじゃないかな。
この辺白要素に見ていた>>1:208 >>2:151 マフテとアレクは初日同様に白く見える?
(59) 2012/09/28(Fri) 20時頃
|
マフテは、マフテからの伝書、ホーレ(゚Д゚)ノ⌒ 肉
2012/09/28(Fri) 20時頃
|
今日もアレクセイがイケメンだなー
がんばれ、わっほーい!
(@78) 2012/09/28(Fri) 20時頃
|
|
きゃーアレクセイ、イケメーン!
(-44) 2012/09/28(Fri) 20時頃
|
マフテからの伝書は、ぽっぽー(もぐもぐ…働きたくないから毎日お肉ちょーだい。 >>61 ベル、白視集まってたんだ。)
2012/09/28(Fri) 20時頃
|
>>59ゼノビア 2dまでは気弱に議事録に引きづられておるように見えるよな。1dは白いて思うたが決め打ちに欠ける。その点は(>>3:147 ベルナルト)上段に同じ。
ヴィクトール来たら恐らく集中砲火になるだろうから萎縮させん程度に絡んでみようと思うんだが、来るかのう。
(65) 2012/09/28(Fri) 20時頃
|
マフテは、マフテからの伝書、肉を与えるのも大変なんじゃよ……
2012/09/28(Fri) 20時頃
|
アレクセイの情報提示して考えさせようとする姿勢はいいな。
今度から使おう。
(+137) 2012/09/28(Fri) 20時頃
|
|
と思ったけさど、あんなめんどくさい事を自分がするはずがなかった。
(+138) 2012/09/28(Fri) 20時頃
|
|
さて、俺は中国語と確率のお勉強してくる。 明日はきっとベルナルト[[who]]とロラン[[who]]が落ちてくるな
(+139) 2012/09/28(Fri) 20時頃
|
アレクセイは、ゼノビア>>59緊張感がないのは変わってない。ただ狼でここで▼キリルを推すか?というと微妙なところだな。
2012/09/28(Fri) 20時頃
|
人狼にしろ村陣営にしろ参加に引け目を感じてくると命に無頓着になることはあるんで要素にはならん気がする。 生きる意思というか行動意欲がそもそも見えんが、甘やかしたら本当に働かんくなったなこのスポンサー……
>>55アレクセイ ビクトールについてだけれど、整理目的での処理と、具体的根拠のある黒視を分けてみてはどうだろう
(66) 2012/09/28(Fri) 20時頃
|
|
>>65 マフテ、ありがと。自分、上手に話し聞けないから頼むね。
>>54下 マフテactェ…… しらんがなw
そして、本日もアレクがイケメン。活用させて貰ってる。ありがとね。
(67) 2012/09/28(Fri) 20時頃
|
マフテは、目視できるように要素を集めると村に「枠」ができるな。
2012/09/28(Fri) 20時頃
マフテは、位置で人を疑える枠じゃ。
2012/09/28(Fri) 20時頃
マフテは、まとめてこよう。
2012/09/28(Fri) 20時頃
|
>>65 下アレクact「狼でここで▼キリルを推すか?というと微妙」 ああ。縄がキリルか灰かって状況か。自分は霊判定で色残る可能性の高さにばかり気を向けていたよ。ライン取られるのは避けたい状況だろう、と。 二人ともありがと。
(68) 2012/09/28(Fri) 20時頃
|
|
普通に考えて確定狼吊って襲撃で灰狭まったのを見てからの方が灰吊り精度は高いと思うけどね。
地上視点でも狩狙い濃厚なこの襲撃から明日アレクセイがいない事を考慮すべき。
(+140) 2012/09/28(Fri) 20時半頃
|
|
>>69 またゼノの発言を入れ忘れた。>>3:77蜂も髭微黒視、上段に入るな。
(70) 2012/09/28(Fri) 20時半頃
|
アレクセイは、マフテ マスケラについて何か意見ある?
2012/09/28(Fri) 20時半頃
|
▼マスケラっちょー!(挨拶
「魂を騙しー」をブクマのタイトルに採用したちょ! エレオの提案、ありがとっちょ!(エレオを見上げて満面の笑顔
きゃーアレクセイ素敵っちょー!
(@79) 2012/09/28(Fri) 20時半頃
|
アレクセイは、ゼノビア>>68 それもあるが灰吊り意見が既に主流なのに
2012/09/28(Fri) 20時半頃
アレクセイは、▼キリルだとあからさまに生存欲丸見えになって悪目立ち
2012/09/28(Fri) 20時半頃
|
アレクセイのそのやり方はとても勉強になるっちょ
確定村側やまとめ役になった時、皆が議論してる間になにすればいいか分かんなくてptもて余してしまうっちょ。 「村の流れをよくする」為にちまちま質問とかするけど、質疑応答は灰同士でやるのが最善っちょ… こんな風に皆の発言をまとめるのって、素敵っちょー! さっそく今度真似するちょ!
(@80) 2012/09/28(Fri) 20時半頃
|
|
「▼キリルだとあからさまに生存欲丸見えになって悪目立ち」
それは明らかに違うと思うけど。
(+141) 2012/09/28(Fri) 20時半頃
|
|
こんばんはー。
ねぇねぇ、やっぱ霊にスライドさせてー。 【僕も霊能者やりたいなー】 アレクセイよろしくねっ。
なんと、僕は真霊(濃厚)のアレクセイと全く同じ判定が出せるんだよ! 万が一アレクセイに事故があっても僕が変わりを果たせるんだ。保険としてはお得でしょ? しかも僕はアレクセイと違って【絶対に襲撃されない】んだ。
便利でしょ? だから、僕を飼ってちょー。わんわん!
(71) 2012/09/28(Fri) 20時半頃
|
|
墓下視点で言えば、狩抜きを決めた狼からすれば、今日灰(狼以外)を吊って霊抜きできれば最高なんだから。
(+142) 2012/09/28(Fri) 20時半頃
|
|
てなわけで、こっちでもこんばんはー。 アーヴァインとゲルトは頑張ってね!
しばらくゆるっと過ごしたら、また狩人探しの続きでもやってるね。
(*28) 2012/09/28(Fri) 20時半頃
|
|
>>71 すごい!これは飼うしかない!
「アレクセイと全く同じ判定が出せる」んだろうけど「同じ判定を出す」とは言ってないところがポイントだね!
(+143) 2012/09/28(Fri) 20時半頃
|
ゼノビアは、キリルの尻尾をもふもふ♪
2012/09/28(Fri) 20時半頃
ゼノビアは、キリル>>71 ちょっと素敵だと思った自分がいる…
2012/09/28(Fri) 20時半頃
アレクセイは、ゼノビアをもふもふした。
2012/09/28(Fri) 20時半頃
|
マフテ>>65「萎縮させん程度に」 あれ!?vestaさんじゃないの??
(-45) 2012/09/28(Fri) 20時半頃
|
ゼノビアは、アレクセイにもふられた…/// はう…。良い匂いすぎる…。
2012/09/28(Fri) 20時半頃
|
ロランさん★飼い主さん今どう見てます? >>2:253考察聞きたしの後、特に触れてねーっすよね。
あと、>>35ってことは昨日までは そこまで白飽和してなかった感じっすか? ちょっとロランさんの見てるものの全体像?が見にくいっす。 GSじゃなくても簡単にでもいいんで、 全員に触れた物が見たいっす。
(72) 2012/09/28(Fri) 20時半頃
|
レイスは、キリルさんそっとなでもふ
2012/09/28(Fri) 20時半頃
|
そもそも人狼ヴィクトールが生きる意思をもって行動をしているかすら怪しまれると思うんだが、そこは論じて何か掴めるポイントではない気がする。
(73) 2012/09/28(Fri) 20時半頃
|
|
>>37ヴィクトール リアル多忙にしても、空き時間は作れる人だろう。 村なら、発言できる時間帯を告げるとかしそうに思うが……。
というか、毎回、体調不良になるmousikeさん??
(-46) 2012/09/28(Fri) 21時頃
|
アレクセイは、キリルももふもふした。
2012/09/28(Fri) 21時頃
キリルは、もふられて幸せそうだ・・・わん!
2012/09/28(Fri) 21時頃
|
それが理解できないのは俺が正解が見えている人狼だから
(-48) 2012/09/28(Fri) 21時頃
|
|
しょぼい
(-49) 2012/09/28(Fri) 21時頃
|
|
スポンサーさんについては来てくれて話してくれてから考えるっす。
ぶっちゃけ、仮にスポンサーさん狼の場合でももう一狼探して 引っこ抜いた方が有益だと思うっす。スポンサーさん狼が 「ブレインは俺に任せろー(バリバリ」してるとは想像しにくいんで。 赤の戦力削りてーっすね。 はっきり言っちゃうと俺は今日スポンサーさん吊りは あんまり考えてねーっすよ。
しかし、お話したいとこが帰ってきていない罠っす。
(74) 2012/09/28(Fri) 21時頃
|
レイスは、ってわけでちょい離席っす。**
2012/09/28(Fri) 21時頃
|
エレオノーラの理屈に矛盾を感じて突いた。それなりの熱量ある疑いに見えたんじゃが、その記憶があるであろうに司会の華々しい登場でアナスタシア庇うのは、出方としてちぐはぐに思えた。
これね。
(-50) 2012/09/28(Fri) 21時頃
|
|
こんばんは。
ヴィクトールはお大事に。 今日も突然死防止のためだけの1発言なんだな……。
でも、バファ吊りは言い出さない。 この行動パターンを狼っぽいと思うのはうがちすぎだろうか?? 自分が狼をしたときの、リアル多忙だった仲間と同じ行動なので、ちょいロック気味になっているが。
(@81) 2012/09/28(Fri) 21時頃
|
|
★マスケラ レイス疑いの「白アピ」の部分は一旦了解>>3:136→黒視は解決した気がするので>>3:151司 一旦了解しただけで白アピの部分は解決していないのでは?
(75) 2012/09/28(Fri) 21時頃
|
|
マフテ>「背負ってない」感じ。これは僕もそうだから大きな理由ではないけど、このタイプは人外時には幾分慎重になる。それすらないので白だと思う。
ベルナルト>初期には狼かと思ったけど、「思ってもいないことを指摘されて黒視とは!」という感情の高ぶり方が狼のものとはちょっと違うかも。ただ>>48はちょっとどうかと思う。
ロラン>狼には出せない「味」ってものがある。どうでもいい、なんのたしにもならない独白等が単独感を醸し出す。
マフテからの伝書>悩んだり落ち込んだり感情の起伏が激しすぎてどうみても白だったけど、墓下視点ではエレの白。
レイス>胡散臭い。ロランとやきとりとの分断工作、「アナスタシアはゴールデンタイムに見る」と言っときながら言及は極わずか、基本的に村追従姿勢ながら、アナスタシア吊りについては「確定情報がほしい」とこだわりを見せた。
(+144) 2012/09/28(Fri) 21時頃
|
|
タチアナ>姿勢としてはマフテに近い。飄々とリアルタイムでの考察を落とす。やきとりを上げたり細かいところを見て拾ってくる。
ヴィクトール>とりあえず白でもつっとこう。
マスケラ>突っ込みが浅いかなぁ。まだわからない。
ゼノビア>言語化が遅くなりがちなのが唯一難点。自分の意見はしっかりあり、逆にそれに固執してしまうところが黒視される所以か。
(+145) 2012/09/28(Fri) 21時頃
|
|
>>41ロラン 言い回しや言葉尻に引っかかるタイプか。 村でも狼でもそうなんだろうけど、思考にいまいち伸び感が薄いような。
>>+105エレオ 本音では墓に行きたいが、仲間の手前、バファ吊りを言い出せない狼に見える。
(@82) 2012/09/28(Fri) 21時頃
|
|
まあ、しかし、このペースでほんとに灰吊り先決まるのかなあ? コアズレあるからとはいえ、議論してる間に結局まとまらないってのが続いてる気がするね。 SGだろうとそろそろ誰かを吊る気配が流れないと吊れる灰も吊れなくなるんじゃないかな?
(-51) 2012/09/28(Fri) 21時頃
|
|
>>74言いたいことを言ってくれてありがとう
(-52) 2012/09/28(Fri) 21時頃
|
|
>>+106パーヴェル 村の輪がないのは、このシリーズの伝統だろ? 元村ではあった手つなぎが、再戦村にはまだない。 個々人で疑い先がばらばらなので、AはBを白視していても、BはCを信頼してAを黒視、CはBを疑ってAを白視……というずれが非常に大きい。
アレクセイは大変だと思うよ。 村全体のSGがこうもずれていると、灰吊りでも、狼にうまくヒットさせられるかどうか……。
(@83) 2012/09/28(Fri) 21時頃
|
|
ちなみに、僕がまとめなら、確狼の僕吊って灰吊りを1日伸ばすかな。 霊判定見たいとか、連続偽吊りはグダグダするからなあって考えは一理ある。ここについては正解じゃなくて考え方の違い。
ただ、まだ狩人候補は1人しか抜かれてないので、今日も灰襲撃になる可能性は高い。であれば、1人でも減らした方が灰吊りの精度は上がるし、襲撃を挟めば考察をしやすくなるよね。
(-53) 2012/09/28(Fri) 21時頃
|
ヴィクトールは、ブレインは俺に任せろーとか言ってみたい気はする。。。
2012/09/28(Fri) 21時半頃
ヴィクトールは、さて何から話そうか
2012/09/28(Fri) 21時半頃
|
今日灰吊りを進めるのは、勝ちに近づく攻めの手。 今日僕を吊るのは負けにくくする守りの手。
どちらを取るかは個人の趣向によるところが大きいと思うよ。 で、僕は確実に後者タイプ。勝負する回数は少ない方が楽だし、タイミングが遅い方が確実性はあがる。そう考えちゃうんだよね。
(-54) 2012/09/28(Fri) 21時半頃
|
|
わたし「占い師を抜いておいた甲斐がありましたねー。お互い疑い合ってても、判定であっさり白になってしまったりしたら大変です。」
(+146) 2012/09/28(Fri) 21時半頃
|
|
∧_∧ ( ゚ω゚ ) 占い騙りは任せろー バリバリC□l丶l丶 / ( ) やめて! (ノ ̄と、 i しーJ
(+147) 2012/09/28(Fri) 21時半頃
|
|
>>43レイス Oolongさん?? だとしたら、村かな、この動きは。 狼のときはもっと白アピと擦り寄りが激しいはず。 今回は力が抜けている印象で、素村のお気楽感に見える。
(-55) 2012/09/28(Fri) 21時半頃
|
|
ヴィクトールact 「流し斬りが完全に入ったのに」 からに決まってるじゃないか!(涙)
ネタ知ってる人いるか知らないけど、無茶苦茶表で言いたい。 でも、そんなネタセリフで要素取られるの嫌だから自重しよう・・・。
(-56) 2012/09/28(Fri) 21時半頃
|
|
>>74 レイス、あー、同感。自分は▼ヴィクトール 理由:寡黙 みたいな決定になる前に検証できれば良いなーってのある。
レイス動き良いなー。 あと、狼がどういう思考しているかを探る意識が念頭にあるのも好印象。>>38>>39
★一つ質問。 >>3:129 で「俺は意図的、とまでは行かなけど~脚本さん帰ってくるわけじゃない」って部分。誤読されたかな。自分は霊判定受けてラビ確偽なので2dの斑判定への反応拾いに行った。エレオ抜きの反応要素拾っていたんじゃないんだ。 どうして占抜きへの言及が出たの?
(76) 2012/09/28(Fri) 21時半頃
|
|
|-`)すまん、三行でたのむ…
(@84) 2012/09/28(Fri) 21時半頃
|
|
,, ┴ ., ヘ´: : : : : : : : :\ _/_ \: : : : : : : : : \ ´V__\ \: : : : : : : : : \ } 。 ∨、_\/ ̄ ̄ ̄`ヽ ├‐┐ /ヽ/_\ 、_|_,ノ^¨`: :}}`> 、 レ': :Ⅵ: : : : :/ |_:_:_ハ: : : /} |__}、.´ イ
(+148) 2012/09/28(Fri) 21時半頃
|
|
>>@84 特に 進んで ない
(+149) 2012/09/28(Fri) 21時半頃
|
アレクセイは、ヴィクトール>>84のぼんの質問にも答えてもらえたら
2012/09/28(Fri) 21時半頃
|
飼い狼がいるのだけは把握
(@85) 2012/09/28(Fri) 21時半頃
|
アレクセイは、ヴィクトール最後に。割と吊り縄に近いと思うんだけどそのことについてはどう思ってる?
2012/09/28(Fri) 21時半頃
|
一瞬だけちらっ
みはいる見つけたのです!(もふもふ
(@86) 2012/09/28(Fri) 21時半頃
|
ゼノビアは、タチアナまだ来てない。大丈夫かな…。
2012/09/28(Fri) 21時半頃
|
3行もふ
▲真占▲真狩 キリル劇場 地上は灰吊りになるかも
(@87) 2012/09/28(Fri) 21時半頃
|
|
>アレクセイ マスケラ。 やや引っかかりありだね。考察だと疑い返し以外は飽和している。
こやつ、(>>3:127 マスケラ)狼か、或いは直接情報を得られる霊本人か?と感じておりました。(>>2:192 マスケラ)○レイス なんだよな。 エレオノーラ人狼という推理をかなり強めにしつつ、そのラインからレイスはないという推理(>>2:188)をしている。
(77) 2012/09/28(Fri) 21時半頃
|
|
ぴぴぴぴ……♪ おりがちゃんですの!
狼占確定、狩一本吊りまで把握ですの~
(@88) 2012/09/28(Fri) 21時半頃
|
|
●OFF 生存報告!
悪い、ちと今日撮影が詰まってる。 23時頃には見れるよーになる、はず。
調香師さんに昨日言われてよーしパヴェ詰めるぜとか肩ぐるぐるしてたらあいついないんだけどなんか悔しい。お疲れ。 妖精くんもお疲れ。判定白見た。**
(78) 2012/09/28(Fri) 21時半頃
|
|
いや、mousikeさんはもっと擦り寄り感のある動きをするタイプだった。 うーん……相変わらず中身センサーは働きが悪いな。
でも、この口の重さは狼っぽい。
(-57) 2012/09/28(Fri) 21時半頃
|
|
みんないろいろキャラ(主に口調)がぶっ壊れてきてるな。直前のマフテとかも口調変わってるしラビも途中でへんなのの助けを借りたし。
(@89) 2012/09/28(Fri) 21時半頃
|
ゼノビアは、タチアナお疲れ!! 顔みて安心した。
2012/09/28(Fri) 21時半頃
|
お前なんで潜伏霊探しとるん、て思うたのが一つ。
マスケラ ★埋まってる霊能力者のこと、どれぐらい意識して動いておったか。
ただな。 (>>3:136 マスケラ)(>>3:142 マスケラ)とあるんだが (>>3:132 レイス)を理解していない辺りは白い気がする。 人狼で回避出すつもりがないならその限りではないが、シミュレーションするんではなかろうかと思う。
(79) 2012/09/28(Fri) 21時半頃
|
|
みはいる、おりが、こんばんは。 忙しそうだが、>>+121ナスチャに飲み物、>>@41なたりーに食べ物があるよ。
(@90) 2012/09/28(Fri) 21時半頃
|
|
妖精さんとわたしの関係性は出すか出さないかの葛藤はあったものの、基本的には元ネタ通りですよ。
(+150) 2012/09/28(Fri) 21時半頃
|
ラビは、いやまぁ元ネタ知らないとなんのことかわからないでしょうけど
2012/09/28(Fri) 21時半頃
|
今日の俺の運勢はー?大吉[[omikuji]]ーーーーー!!!!! ↑の結果が本当になる確率[[fourtne]]
(@91) 2012/09/28(Fri) 21時半頃
|
|
付け加えるとマスケラとレイスで切れ。マスケラ人狼でも2d死にかかってたぼんは違うだろうな。回避したらどうなるか絶対にシミュレーションするだろうから。
肖像画が動いたな。 (>>3:147 ベルナルト)(>>3:148 ベルナルト)(>>3:149 ベルナルト)辺り読んできて。
(80) 2012/09/28(Fri) 21時半頃
|
いヴぁんは、ミスってるぞおい。正しくはいなんだっけな?
2012/09/28(Fri) 21時半頃
|
では順に。>>3:147
マスケラ殿の霊出したい発言は読んで普通にでてきた感想だな。ベルナルト殿の発言は周りとのやりとりをまとめて読んだ上に自然な反応のように感じたからそうは受け取らなかったのだと思う。 これでわかるだろうか?感覚の問題というか受け取り方の問題な気がするから説明が難しいな・・・
(81) 2012/09/28(Fri) 21時半頃
|
|
26(0..100)x1では?
(+151) 2012/09/28(Fri) 21時半頃
|
|
しまった fortune では?
(+152) 2012/09/28(Fri) 21時半頃
|
|
大吉の結果が本当になる確率61(0..100)x1% >>+150知らないぜ☆
(@92) 2012/09/28(Fri) 21時半頃
|
|
(>>3:139 マスケラ) なんか指摘してるのが根本的に違う。この人のこういうところ白いよね、でもこの人のこれは白要素でなく「この人要素」かも知れないからなあもにょもにょ、みたいな感じ。結論までの煮え切らなさ。 その気遣い的白人格と防御感のある自分ていう認識が何かちぐはぐに見えた、という話だった。
(82) 2012/09/28(Fri) 21時半頃
|
いヴぁんは、普通のでよかった。にきーたパンモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフ
2012/09/28(Fri) 22時頃
|
鳩だから、なにかと振れない。 全裸待機したままなの忘れてた。 なんか着ないと
(@93) 2012/09/28(Fri) 22時頃
|
|
>>3:148 まずレイス殿のことから。 レイス殿が先陣を切って占い希望を出すときにはまだ統一なのか自由なのかも決まっていなく場が混沌としていたが既にけっこういい時間。 こういう時に一番先にというのは流れをつくりやすいし目立つ用に感じる。そんな中仲間を挙げるのは危険だと思う。 「統一なら」という一言も言いにくいだろう。
1日目は迷っている村・狼が流れで票重ねることも多い、私の拙い経験則だが。。。 だからこのレイス殿の発言は私には白く映ったよ。
(83) 2012/09/28(Fri) 22時頃
|
|
ただいま戻りましたぁ♪
☆>>75アレクセイさん ああ、そこについては少々思っている事がありますので 追々言語化していきますねぇ。
(84) 2012/09/28(Fri) 22時頃
|
エレオノーラは、いう゛ぁんに首を傾げた。
2012/09/28(Fri) 22時頃
|
☆>>77>>79マフテさん 当時レイスさんを「狼>霊」と認識しておりまして、第二希望辺りに 挙げておけば疑いの意思表明も出来るし、もし霊なら襲撃確率下げられ るんじゃないかな、みたいなこと考えておりましたねぇ。あまり疑われて いなかった所への○でしたし、ワタクシの希望が真占の目に留まり レイスさん占になるという事はほぼないだろうと思っていました。
個人的な霊への配慮は非霊発言に気をつける程度で。 別に霊探してたつもりもないのですが、そう見えちゃったもんは仕方 ないじゃないですかって感じです。
(85) 2012/09/28(Fri) 22時頃
|
|
一撃 はちみつ屋さん>>76 普通に誤読っしたねー。さーせん。 わー見やすいまとめ出してるー、って鳩から思ったんで。 まあ、変な塗りじゃないっていうのはどのみち一緒っすね。 基本、出来事に無理に反応しようとはしてないんで。
(86) 2012/09/28(Fri) 22時頃
|
|
>どこかのパーヴェル その理論でいくと、真占は頑張ってはいけないということにならないかい?
(+153) 2012/09/28(Fri) 22時頃
|
|
マスケラ質疑回答が多いんだよね。
自分からはあまり切り込まない。
(+154) 2012/09/28(Fri) 22時頃
|
|
>>@48ふぃぐ 狼側が不慣れだと、潜伏狂人を見抜けない、意思の疎通もできない、で混乱するだけだろう。 ハマると大きいが、失敗のリスクが高すぎる。 狂人潜伏で確占確霊し、白かった狼が占われて詰みになった村もあるし(以前の見学者の過去ログで見た)。
(@94) 2012/09/28(Fri) 22時頃
|
|
>>+153 まぁあんまり頑張らなくても真視とる妖精さんみたいな人もいるので。
(+155) 2012/09/28(Fri) 22時頃
|
|
今日はなんかちょっと料理をミスったので、
(@95) 2012/09/28(Fri) 22時頃
|
|
いただきますですの!
>>+1212 1 黒度が4(0..100)x1%アップするコーヒーと黒糖ドーナツ 2 マスケラ[[who]]の事が気になるピーチティーと林檎のパイシュー 3 3発言の間語尾に「ですわ♪」がつく抹茶ラテと餡蜜パフェ
(@96) 2012/09/28(Fri) 22時頃
|
ラビは、斜め上級者向け
2012/09/28(Fri) 22時頃
|
>>@415 1.メロンパン×2 2.紅茶メロンパン 3.アップルパン 4.にきーた型ふわふわパン 5.梟型ぼじぼじパン 6.狼陣営勝率75(0..100)x1%のカビパン
(@97) 2012/09/28(Fri) 22時頃
|
にきーたは、>>@93もふもふをやめてそっと離れた
2012/09/28(Fri) 22時頃
|
てめぇらも一緒にくたばろうぜぇー!
(@98) 2012/09/28(Fri) 22時頃
|
|
>なたりー 拙いダジャレではあるが、使って頂けたのなら嬉しいよ。
[...は見上げているなたりーの頭を撫でた。 狩りが終わったら抱っこしようと心に決めつつ、対峙するクリスタルなドラゴンにガンランスを向ける。 100人規模でレイドする必要がある巨大なドラゴンに、浪漫砲をぶっぱした]
(+156) 2012/09/28(Fri) 22時頃
|
|
>>85マスケラ 把握。霊能なら襲撃確立下げる、ねえ。
おぬし、そこ今とってつけただろ。ある程度強い疑いをかけながら、「この人疑っておけば襲撃の確立下げられる」なんて考えんと思うぞ。
上段部分読む限りは配慮してるよな。
(87) 2012/09/28(Fri) 22時頃
|
|
▼マスケラが気になりますの♪
(@99) 2012/09/28(Fri) 22時頃
|
|
>>+114ラビ その判断には同感だ。 今回、真占の排除に成功したのは狼側の大きな有利要素。 3-1陣形にした狂人と占騙り狼も、ナイス判断だったと思うよ。
(@100) 2012/09/28(Fri) 22時頃
|
|
>>86 レイス、内容を深く吟味しての反応じゃない+自分の言動への補足か。了解。それなら納得。ありがと。
(88) 2012/09/28(Fri) 22時頃
|
|
もう一撃 飼い主さん>>79 それ妖精さんの黒のアナスタシアさん吊って (そもそも回避が発生しない状況で)霊能が割れるとか ないっすよねーっていう話なんで、 灰吊りだと想定変わるんじゃねーっすか? 妖精さんと霊能でラインできるっていうのが大事。
なんで、そこ狼がシミュレートするかって言うと、 ちょいびみょいかもしんねーっす。
(89) 2012/09/28(Fri) 22時頃
|
|
そうだ!マフテ!そこだ!
(-58) 2012/09/28(Fri) 22時頃
|
|
よっと 1.焦げたウインナー 2.レンジにかけすぎて炭になりかけた唐揚げ 3.水の代わりにタバスコを入れた味噌汁 4.なぜか金属でできた容器が溶かされるという怪奇現象をおこした肉じゃが 5.科学反応が起こって王水になぜかなっているジュース 6.普通のおにぎり
(@101) 2012/09/28(Fri) 22時頃
|
|
>>@55なたりー kulenahiさんでしたか。
襲撃をミスった狼ですみません……
(-59) 2012/09/28(Fri) 22時頃
|
|
>>@1016をもぐもぐ
(@102) 2012/09/28(Fri) 22時頃
|
|
マスケラは1dayでも評したけれど、灰に対して表面をさらっているだけの感じ。 そこに自分挙げの気も見える。
水面の上澄みだけをくんでいる。
という見方だと思った。 あと一時間くらいで帰宅するよ。
(+157) 2012/09/28(Fri) 22時頃
|
|
>>83続き
伝書殿のことについては読み込みが浅かったかもしれない。だがそんなに疑っていたのだろうかとは今読み返してもよくわからない。 序盤、言葉のやりとりは確かにあるが他者ともしている普通の質疑応答。その上で>>1:216概ね理解、解消している様子が見えたのだが・・・「気持ち悪いってなんだろうか?理由としてよくかわらんのだが・・・」と私は思った。それで浅いと表現したのだが素直に疑問を口にすればよかったな。
(90) 2012/09/28(Fri) 22時頃
|
|
>>89ライス まじで? 灰吊り想定だと思ってた。 何かわかったつもりになっとったのはわしじゃった。
(91) 2012/09/28(Fri) 22時頃
|
いヴぁんは、>>@101食えよ☆oO(あーこぇぇ6でてよかったー。これで5出たらどーしよーって思ってたぞ。)
2012/09/28(Fri) 22時頃
|
>ラビ 力を抜いて信用寄せられるなら良いのだけれどね。 陣形みてやばいと思って必死だったね。
(+158) 2012/09/28(Fri) 22時頃
|
|
あ、ふぃぐは再戦村の墓下でなたりーだったkohakuさんか。 記憶違いしていた。
(-60) 2012/09/28(Fri) 22時頃
|
|
>>4:83ヴィクトール 統一アナスタシアの前提で「仲間を挙げるなら」ってどういうこっちゃろ。おぬし1dは>>1:290アナスタシア黒視しとらんかったじゃろ。 下段は予想通りじゃった。それならぼんすけのナス疑い弱いことに追従かて思うたんじゃろて言えるもんな。だがそれはナス白起点じゃろ。 故に>>83はおかしくないか。
(92) 2012/09/28(Fri) 22時頃
|
|
その点狂人は推理外そうが信用取れまいが偽黒出して出した先吊っちゃえばいいんで楽でしたねー。
(+159) 2012/09/28(Fri) 22時頃
|
|
☆>>87マフテさん いやいやいや!?本気ですよ!? 最初の印象狼で、でも霊能者本人ならこの発言が出ることもあり得るか とも考えて、「○くらいに挙げておけば疑ってることも表明出来ますし 万一霊なら襲撃避けになるかもしれないですね!」と一石二鳥だやったね! くらいに考えて希望に挙げておりましたよ? 「疑っておけば」ではなく、「疑いの意思を表明していれば」です。
今の段階の考察と根拠が言えないけど、意思表示はしたいしどうしようかと 考えた結果の○ですよ。そことってつけたと言われるのは遺憾の意。
(93) 2012/09/28(Fri) 22時頃
|
|
はっはっはー
(+160) 2012/09/28(Fri) 22時頃
|
|
おりがちゃんは、見物人だとちっとも頭が働きませんのー…… ぴぴぴ…
(-61) 2012/09/28(Fri) 22時頃
|
アレクセイは、マフテもうひとつ見てほしい。マスケラの亀評(不安懸念)とその他評の違いについてはどう思う?
2012/09/28(Fri) 22時頃
|
>>93 たぶんこれは本当だと思うけど、だからといって白くはない罠。
(+161) 2012/09/28(Fri) 22時頃
|
|
マスケラ、ロラン、ヴィクトールに少なくとも1狼はいそうなんだよね。 もしかしたら2狼いるかもしれないと思いつつ、灰潜伏中。
んー。2狼ならマスケラ、ヴィクトールかねえ。
(-62) 2012/09/28(Fri) 22時頃
|
|
なんていう僕の予想をぶっちぎって白いところがご主人様だといいな。
(+162) 2012/09/28(Fri) 22時頃
|
|
ベルナルト: (>>3:125)でぼんすけ白を語るまでの装飾。推理してるよ!見てきたよ、って逐一報告してから喋る癖があるね。 結論先出しをやっているが後の展開が迷子になるので、結論ありきで書き進めとるんじゃないかコイツと思った。ヴィクトールの疑い方の軸が見えんのでつついとるなう。 強調表現が大目。盛り癖。肯定評価に「好意」を。否定表現に感覚の不一致を。人間として間違った推理をすることへの防御か、人狼として推理を誤らねばならないことへの防御。黒目に取る。 判断慎重な所はわしと近いんだが、共感軸で見たら白取る部分にあんまり納得がいかん。
(94) 2012/09/28(Fri) 22時頃
|
マフテは、マスケラの遺憾の意に、みかんのみを表明した。
2012/09/28(Fri) 22時頃
|
>>@64いヴぁん 最初からバレバレだよwww
(-63) 2012/09/28(Fri) 22時頃
|
マフテからの伝書は、ぽっぽー(遺憾の意砲を思い出s…いや、何でもない。もう少しで戻るよー。)
2012/09/28(Fri) 22時半頃
ラビは、やかんのやを表明した
2012/09/28(Fri) 22時半頃
|
タチアナが狼だと、わりとどうしようもあい。
(+163) 2012/09/28(Fri) 22時半頃
|
|
>>+162ラビ ちらっと見えたが、それはない気がする…… ずれていても、疑い合っていても、皆、なんだかんだと狼をはじき出す力はあるよ。
狼らしい思考の重さ、考察の浅さで、俺はマスケラ・ヴィクトール一押しだな。
(@103) 2012/09/28(Fri) 22時半頃
|
エレオノーラは、おかんのおを示した
2012/09/28(Fri) 22時半頃
ベルナルトは、一撃。結論先出しはね、どうしてもそういう話の組み立て方しなきゃならない事情があって。練習兼ねてる。
2012/09/28(Fri) 22時半頃
|
マフテ>>92 ふむ、そう言われてよく考えると>>83はおかしいな。1d私はアナスタシア殿を黒視していなかったが自身をもって白とも思っていなかった。 しかし何故かレイス殿の発言を見たときに>>83の感想を抱いたのは覚えている。心のどこかでアナスタシア殿が黒だったらいいなとでも思っていたのだろうか、謎だ。 すまんがその部分のレイス殿白視は取り下げる。考察については改めて出すことにする。
(95) 2012/09/28(Fri) 22時半頃
|
|
そういえば、チーズケーキ村の墓下にいたクララはどこだろう??
(-64) 2012/09/28(Fri) 22時半頃
|
|
>>@103 ですよねー
(+164) 2012/09/28(Fri) 22時半頃
|
|
このヴィクが白すぎて困る。
(+165) 2012/09/28(Fri) 22時半頃
|
|
おお… マフテがまともに灰考察を出している。
何故か感動を覚える。やっぱり喋ると圧倒的に存在感あるなー。
僕は本日省エネモード。 ▼マスケラ以外考えていないとも言う…。
(-65) 2012/09/28(Fri) 22時半頃
|
|
レイスとマスケラだと思うよ。
がんばれご主人様。
(+166) 2012/09/28(Fri) 22時半頃
|
|
これは戯れ言なのだが、狼陣営も前と同じではないかと考えている。
(+167) 2012/09/28(Fri) 22時半頃
|
ベルナルトは、二撃だった。結論っていうか、今こう見えてる、を提示してから思考して、たまに終わってから書き換えてる。
2012/09/28(Fri) 22時半頃
ベルナルトは、だから、確かに結論ありきかもしれない。三撃だった。
2012/09/28(Fri) 22時半頃
|
マスケラ<「いっそ霊出そう」は霊の俺から見てだからそう見えたバイアスもあるかもだけど非霊発言に見えた。 これ、非霊透けるって思わなかった?
(96) 2012/09/28(Fri) 22時半頃
|
マフテは、ベルはね、今日のレイスの位置ならそこでのヴィクトール疑いの理屈は分かる
2012/09/28(Fri) 22時半頃
マフテは、結論は見えるじゃろうに敢えて「わかりません」とシメとるのが黒く思えた。
2012/09/28(Fri) 22時半頃
マフテは、たまに見る考えさせて疑わせる手法じゃけ。だが、国語表現の問題かもしれん。
2012/09/28(Fri) 22時半頃
|
あ、元ネタはここからどうぞ。(注:ニコ動)
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm18746810
(+168) 2012/09/28(Fri) 22時半頃
|
マフテは、ベルナルトをもふもふした。
2012/09/28(Fri) 22時半頃
アレクセイは、マフテがデレた
2012/09/28(Fri) 22時半頃
|
[マスケラ+ゼノビア+キリル&ラビ]かしら?かしら?
(-66) 2012/09/28(Fri) 22時半頃
|
にきーたは、いよかんのよをしめした
2012/09/28(Fri) 22時半頃
|
>>+167エレオ 前というと、第3次?? 占騙り狼は白ログの発言なしで赤にこもっていたなあ……。
(@104) 2012/09/28(Fri) 22時半頃
|
マフテは、のどがない……ライスの期待に答えようと思ったのに(´・ω:;.:...
2012/09/28(Fri) 22時半頃
ベルナルトは、マフテに驚いた。あ、ありがと、う…?
2012/09/28(Fri) 22時半頃
|
皆さんのネタがわからないよ……TT
(-67) 2012/09/28(Fri) 22時半頃
|
アレクセイは、マフテ97pt・・・・わかった、後はとっておいてくれ
2012/09/28(Fri) 22時半頃
|
ただいま。ふと勘違いしたのだがね、今回まだ4次なのだね。
(+169) 2012/09/28(Fri) 22時半頃
|
|
>>@94くれすと そうね、ムキフムキがあると思うから万人向けではないわね。 あたしが潜伏で成功したのは、あたしがご主人様捕獲できたのと。 LWは初狼だったけどアクシデントでぼっち確定してから腹くくって粘っていたこと。 それから、狩人なし少人数編成で……あたしが白狼こわっで最終日に吊られたから。 元々人外だと潜伏特化してるからかしら。 真能でもエア護衛で生存ばっかりなくらい信用取れないから、そもそも騙る気も起きないだけともいう(目そらし
(@105) 2012/09/28(Fri) 22時半頃
|
|
あれ、五回目じゃなかったっけ?
と初日に少し困惑したよ。
>>@104 劇場をするのもかなり大変なものだよ。 800ptを劇場……是非やってみたいものだね。
(+170) 2012/09/28(Fri) 22時半頃
|
|
何を驚かれとるんかわからん。
結論部分のぼやけに於いて黒く見えるのがベルナルド、ロラン。ベルは前述じゃが直近act見ると、そうか……となった。 ロランは2dまでクレーマーのように黒要素に名を連ねておったのに3dから大人しい辺りの失速。結論に「微妙」が多い。この村、GS錯綜しとるじゃろうから、世論の顔色伺って発言しておる疑惑。推理発言に於いて、まともに推理ができていないことへの防御。黒い。ただ、世論に日和っておる点ではは一貫。 マスケラは前述の潜伏能への意識で黒い。対レイスじゃな。 ヴィクトールは来たが、思考の前提がわからんというか推理しとったんじゃろうかという思いが湧いておる。黒い。
このあたりの面子の意見を、喉がある奴はつついといて。
(97) 2012/09/28(Fri) 23時頃
|
|
マフテは良い感じに疑い振りまきでいいですね。
マフテ村予想なのでいいぞもっとやれです。
(+171) 2012/09/28(Fri) 23時頃
|
アレクセイは、マフテ第一希望と第二希望その中から出すとしたら誰になる?
2012/09/28(Fri) 23時頃
|
メタい話をすると、今回の狼陣営は赤ログではいちゃこらしてたりする?
秘密トークスキーなメンツだと、表に出て来ないでそんなログこさえてる可能性もあるわね。 あ、あたしは赤も表もあまり違いはn 仲間との雑談にはアンカ引いて、基本は村視点の思考作るための考察を練っているかしら。 でも、赤でもアゲアゲトークはしてるし、仲間のフォローもしてると思う。
……まず引けるから、滅多に赤持ちは希望しないけど。**
(@106) 2012/09/28(Fri) 23時頃
|
|
>>+131パーヴェル マフテは>>2:12から、斑吊りで色を見たいという思考を出している。 ナスチャ黒視も吊りも、占の真贋をはっきりさせたかったのではないか?
俺視点では、1dからあれだけ占に触れながら、偽占にころっと騙されるのが不思議でならないけど。 普段、能力者を見ないでロラに流れる思考の持ち主なのかもしれない。
ただ、ここが狼なら>>3:62を言わないと思う。 弱音を吐くのは、村の孤独感。 演技で、今わしは弱気になっとるんじゃ!という、あざといアピをするタイプには見えない。
(@107) 2012/09/28(Fri) 23時頃
|
|
だからそこは妖精さんの腕が!
(+172) 2012/09/28(Fri) 23時頃
|
|
ほうほうなるほど。 そう見るとマフテは白かな。
(+173) 2012/09/28(Fri) 23時頃
|
|
マフテは自分で言ってますが、>>2:193が大きかったんでしょうね。
2dに妖精さんとやりあって一定感触を掴んだのでしょう。 占真贋見てるうちにエレ>>2:184が見えて>>2:82がぶり返し、一気にエレ偽ラビ真に傾いたといったところじゃないですかね。
(+174) 2012/09/28(Fri) 23時頃
|
|
>>3:62は大きな白要素ですね。
僕としては弱音というよりも「狼なら無駄すぎる発言」というのが大きいですが。あえてツッコミどころ用意してますよね。あれ別に言わなくていいんですよ。
(+175) 2012/09/28(Fri) 23時頃
|
|
ただいまーっす。飼い主さんactwwww気持ちは嬉しいっすww ロランさんについては俺も話してーなと思ってたんで星も投げてますし 帰宅待ちっす。 なんか「お前肉まんかと思ったらピザまんかよ」みたいな疑われ方してるんで、その辺ももうちょい詳しく教えてほしいとこっす。
マスケラさん>★つけ忘れたんすけど>>50に質問投げたんで お返事おねあいしゃーっす。
(98) 2012/09/28(Fri) 23時頃
|
|
>>@106 赤ログって桃ログのことが多いよね。
(+176) 2012/09/28(Fri) 23時頃
|
|
楽しい赤ログはつおい。
(+177) 2012/09/28(Fri) 23時頃
|
|
マスケラ×タチアナ 1d:色なし、>>2:187>>3:41>>3:145 「作れる白さ」の物差しを、タチアナだけに当てているように見えるね。疑いを強めに提示する割に推理の本線が見えない。 >>2:188亀>米、レイス狼視強かった。→>>3:151タチアナの位置が移動。 疑惑濃度の変遷が不明瞭。
▼ヴィクトール▽マスケラ
(99) 2012/09/28(Fri) 23時頃
|
マフテからの伝書は、ぽっぽー(ただいまー。レイスに違和感を感じたと思ったら、完全に自分の勘違いだった。埋まってくる。)
2012/09/28(Fri) 23時頃
|
act尽きてたwwwwwwwwwwwwwwwwww
(*29) 2012/09/28(Fri) 23時頃
|
|
アーヴァイン>>*29 マジかwwwwwwww もう、表に発言出来ないねw
(*30) 2012/09/28(Fri) 23時半頃
|
|
「ぎしあんです?」
「めいそうです?」
「てきのてきもてきです?」
(+178) 2012/09/28(Fri) 23時半頃
|
|
裏の作業終わったらネタ続きと赤の考察だね。 今日は襲撃どうする?
(*31) 2012/09/28(Fri) 23時半頃
|
|
☆>>96アレクセイさん >>1:165ですね?あれは少々迷ったのですが、要は 「霊潜伏自由占>霊COによるまとめ制>>霊潜伏多数決」という 要旨でしたので、これが非霊発言にはならないだろうと判断して 発言した記憶がございます。
(100) 2012/09/28(Fri) 23時半頃
|
レイスは、鳥を掘り起こした。
2012/09/28(Fri) 23時半頃
|
☆レイスさん>>50 3dでの村の様子、マフテさん・タチアナさん・ゼノビアさんの三傑に レイスさん、パーヴェルが続き。ベルナルトさんも白視されていますが コアずれもあり一歩伸び悩んでいる感じ。 ワタクシとヴィクトール様がその下、伝書さんは急降下急上昇激しい浮動枠というように見えておりましたね。
パーヴェルさん未満が低位置で、伝書さんは位置付けがたいって感じです。 ご本人も激しいアップダウンに戸惑ってるご様子でしたし。
(101) 2012/09/28(Fri) 23時半頃
|
|
ライスの予定だった。狩人探ししようかね。 ☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ
ロランいるかなー。おれら全然切ってないどころかラインありありなので 片方吊られると死ぬね!
(*32) 2012/09/28(Fri) 23時半頃
|
|
こんばーん
>>98レイス 「お前肉まんかと思ったらピザまんかよ」に吹いたw
(@108) 2012/09/28(Fri) 23時半頃
|
|
「カレーまんなのに・・・」
(+179) 2012/09/28(Fri) 23時半頃
|
アレクセイは、後一時間で精査時間足りないようなら時間伸ばすぞー
2012/09/28(Fri) 23時半頃
|
マスケラにばかり気を取られている間、放置気味なロランが読み返すとボロボロになっていて驚いたの件。
情報が増えてからの考察が、新規情報反映していないだけでなく3d占希望も出ていない!>>3:134 エレオ抜けただけで何故こんなに気が抜けるんだ? 自力で狼探す気迫なし。疑い先に足踏みしている感じ。
今見ると、真占抜けて黒判定が出される事がなくなったゆるみに見えて驚いた。そして発言数。3d5発言って… ちょっとね、狩探しでもしてたんじゃなーい?って意地悪言いたくなるよ。
(102) 2012/09/28(Fri) 23時半頃
|
|
マスケラさん>>101 ご返答あざーっす。 もっと聞きますが、>>34「低い位置2狼なら余裕がある噛みに見える」 低い位置2狼、具体的に誰と誰にしては 余裕のある噛みだと思ってます?
(103) 2012/09/28(Fri) 23時半頃
|
にきーたは、ラビのなかみはカレーなのです?
2012/09/28(Fri) 23時半頃
レイスは、マスケラさん>>103数パターンあるならあげてくれてもOKっすよ!
2012/09/28(Fri) 23時半頃
|
うーん、なんだか皆様に誤解されてるような気がするのですがぁ。
ワタクシ、タチアナさんを黒いと思ってはおりませんよ?
>>2:187で挙げた要素等を筆頭に、白さを感じております。 ただ対話主体の彼女の発言は、纏められた考察内容から違和感や矛盾を 探して行くワタクシの考察スタイルでは「自然で白い」としか捉えられず 自然な流れの会話って狼にも出来るよなぁ・・という点で「村決め打てない」という点で悩ましく思っているのです。 「作れる白さ」は黒要素として申し上げているのではございませんよ。 「白い、けどもしここ狼なら自分にはそれを見抜けない」くらいの意味でございます。
(104) 2012/09/28(Fri) 23時半頃
|
|
ゲルトの位置厳しくなってるけど、せめて霊判定隠したいよねー。 今日明日で頑張って狩抜くしか。
(*33) 2012/09/28(Fri) 23時半頃
|
レイスは、調香師さん>ロランさん待ちなうっす…ロランさんの帰宅時間次第っす
2012/09/28(Fri) 23時半頃
ラビは、れいすのなかみでは_
2012/09/28(Fri) 23時半頃
|
☆>>103レイスさん まずすみません、>>101でロランさんが抜けましたぁ! ベルナルトさん≧ロランさん、くらいと感じておりました。
組み合わせですが、ヴィク&ロラorベル組だと余裕あるなという印象。 次いでロラ&ベル。伝書さんは昨日一気に白くなりましたが2dでの 急降下もありましたので、「またいつ黒くなるか分からない」と自分を 評しているとしたら自分を低位置認識してるかも?という感じですね。
(105) 2012/09/28(Fri) 23時半頃
|
|
思ったより喉がねぇっす。うぼあー
(-68) 2012/09/28(Fri) 23時半頃
|
|
>>+174、>>+175ラビ うん、そういう思考の流れが見えたので、俺は違和感を持たなかった。
マフテは、経験値は高いが、あまり経験則を重視しないタイプで、普段は灰襲撃を受けるうるさ型。 自分の判断に強い自信を持っていた……が、今回は裏目に出て、感情が揺れている。 昨日からびみょい発言が増えたのも、そのせいかと思う。
狼なら、間違えて自信をなくす演技をしていることになるが、そういう方向で白視を得ようとはしなさそうに見える。 堂々と俺TUEEEE!!な態度を取って、村から白視されようとするんじゃないか?
(@109) 2012/09/28(Fri) 23時半頃
|
|
よ、妖精さんがカレーまんだったんだぞ!?
(@110) 2012/09/28(Fri) 23時半頃
|
|
もうすぐ箱ー
直近見たけどヤバイナ!
(*34) 2012/09/28(Fri) 23時半頃
|
にきーたは、れいすのなかみはカレー、と((φ(..。)
2012/09/28(Fri) 23時半頃
|
ほんとごめんー
揚げ足取れないと喋ること無いの;;
(*35) 2012/09/28(Fri) 23時半頃
|
|
皆さまって誰・・・?
マフテとタチアナだけだよね?
(-69) 2012/09/28(Fri) 23時半頃
|
|
(★マスケラ>>104 「自然な流れの考察」は狼には難しいと思う?)
2012/09/28(Fri) 23時半頃
|
|
ゲルトきたー! なんとか今日逃れれば、明日僕吊りで逃れられるかもなんだよねえ。
(*36) 2012/09/28(Fri) 23時半頃
|
|
無論村人ででもそうである
(-70) 2012/09/28(Fri) 23時半頃
|
|
ロラン吊られるなら回避するかい。素直に黒見せても良い気もするけれどね。
表で引き上げる機会を作っておけばよかったね。
(*37) 2012/09/28(Fri) 23時半頃
|
|
ぽっぽー((★マスケラ>>104 「自然な~狼にも出来る」とあるけど、 マスケラは「自然な流れの考察」は狼に出来ないと思ってる? もしそうなら、「自然な流れの会話」と「自然な流れの考察」の差は何?)
(106) 2012/09/28(Fri) 23時半頃
|
ラビは、らび>れいすのなかみではでは?
2012/09/28(Fri) 23時半頃
|
>>102 続き。自分口悪いんでちょっと反省しつつ、>>32 もんにょり。発言数カウントの要素取りとかはしないので、ちゃんとロラン見る。
★考察にとりかかる順番を明言して宿題として出すのはロランにとってどんな意味がある?
★状況がかなり動いているけれど、その辺を絡めた考察が薄い気がする。ロランは狼探すのに主にどういった点に注目するの?
(107) 2012/09/28(Fri) 23時半頃
|
|
回避したら黒見せてるのと同じじゃないかな?
(*38) 2012/09/28(Fri) 23時半頃
|
|
あっれ?レイスとマスケラガチでやってる?
むむー?
(+180) 2012/09/28(Fri) 23時半頃
|
|
>>107 ☆今やろうと思っても面倒くさいので未来の自分に任せてる
☆ログ読んでひたすら揚げ足取り
(-71) 2012/09/28(Fri) 23時半頃
|
|
回避しないほうがいいね。回避したら仲間は死ぬぐらいの推理をさせようか。
今日は!意地でも! マスケラを吊ろうね!! 襲撃は暫定レイス。マスケラ指摘部分が狩人っぽいかもね。
(*39) 2012/09/28(Fri) 23時半頃
|
|
マスロラですか?そうなんですか?
(+181) 2012/09/28(Fri) 23時半頃
|
タチアナは、悪い、まだ本腰入れられないが覗けた。
2012/09/28(Fri) 23時半頃
|
☆>>103レイスさん >>105に補足。ロラベル組は客観的にはそこまで低位置コンビという ほどでもないのですが、どうも二人ともあまり自己評価が高いタイプでは ないように感じられるのですよね。ベルナルトさんの防御感自称とか、 ロランさんの言葉の端々から伺える考察困難状態とか。 なのでここ二人で狼なら、「自分たちは低位置だ」と感じているんじゃ ないかと思えました。
(108) 2012/09/28(Fri) 23時半頃
|
|
でもロラン狼だとして狂人わかってる妖精さんを真いいすぎじゃないだろうか。不思議。
(+182) 2012/09/28(Fri) 23時半頃
|
|
箱着。
今やりあうと、ロラン解決、結論黒、 になりそうだから本決定待って深夜に反論する今後確実に黒視される方法考えてるんだけど 不在で本決ロラン喰らうかしら
(*40) 2012/09/28(Fri) 23時半頃
|
|
>>107 ★考察にとりかかる順番を明言して宿題として出すのはロランにとってどんな意味がある? ☆これを見よう、と整理してるだけ
★状況がかなり動いているけれど、その辺を絡めた考察が薄い気がする。ロランは狼探すのに主にどういった点に注目するの? ☆揚げ足取れないと喋ること無いの;;
(*41) 2012/09/28(Fri) 23時半頃
|
|
灰で答えた内容
☆今やろうと思っても面倒くさいので未来の自分に任せてる
☆ログ読んでひたすら揚げ足取り
(*42) 2012/09/28(Fri) 23時半頃
|
|
レイスのなかみはカレー… マフテによると米らしい…
カレー… 米… カレー… ごはん… カレー… ライス…
…………( ゚д゚)ハッ!
(@111) 2012/09/28(Fri) 23時半頃
|
|
(村側でも同じ動き)
(*43) 2012/09/28(Fri) 23時半頃
|
にきーたは、あれ、でもカレーまんのはずです?(首こてり
2012/09/28(Fri) 23時半頃
|
>>*42 wwwwwwwwwwwwww それいいねwwwwwwwwwwwwww
(*44) 2012/09/28(Fri) 23時半頃
|
|
妖精さんじゃないのか・・・>かれーまん
肉まんがおいしいよね
(@112) 2012/09/28(Fri) 23時半頃
|
|
>>*40 多分欠員裁判にはならないと思う。
(*45) 2012/09/28(Fri) 23時半頃
|
|
>>@111 (; ・`д・´) ナ、ナンダッテー!! (`・д´・ ;)
(+183) 2012/09/28(Fri) 23時半頃
|
|
ゲルト>>*42 その開き直りはむしろ人だwwwwwwww
(*46) 2012/09/28(Fri) 23時半頃
|
|
不在騙り確実に明日明後日吊られるけどね
▲ライスは賛成
(*47) 2012/09/28(Fri) 23時半頃
|
|
>>*38狩人を晒し者にしたいというだけだね。
(*48) 2012/09/28(Fri) 23時半頃
|
|
>>107のゼノビアに軽く喧嘩するのも良いかもしれないね。
ゼノビアさんがわしの後についてきてロラン疑いはじめたよ。
(*49) 2012/09/28(Fri) 23時半頃
|
|
お米食べろ!
(*50) 2012/09/28(Fri) 23時半頃
|
|
狩対抗取らない気が 反応は見れるかもだけど ロラン吊り放置で他に廻ってロラン喰われずに針のむしろだと思った
(*51) 2012/09/29(Sat) 00時頃
|
|
>>+176エレオ 第3次はすごかったな……(とおいめ
>>104、>>105マスケラ めっさ言い訳くさいぞ。 もう4日目なのに、思考が進んでいるように見えない。 今日はここを吊ろう!!
村だったら?……ずっこけそうだ。 こんなのらくら発言と薄い考察で、やる気あるんかいと突っ込みたい。
(@113) 2012/09/29(Sat) 00時頃
|
|
>>102がごもっとも過ぎて 狩探してたらまだ良かったレヴェルのニートっぷりだよ
(*52) 2012/09/29(Sat) 00時頃
|
|
そうか、カレーの次だからライスなのかw
(*53) 2012/09/29(Sat) 00時頃
|
|
マスケラさん>>105>>108あざーっす。低位置だけじゃなく自分を低位置だと思ってそうなとこも含むって感じっすか。 とはいえ、ロランさん俯瞰位置概念なさそうなんすよね(>>36 5行目) んでベルナルトさん>>48「俺自身が何やっても村の味方しちゃう」は多分本音だと読んだ上での上段ラスト「あまり関係ないとも思う」なんで、ロラ&べル狼の場合って余裕とか関係なく狩見えたら襲撃しそうっすけど、そこどうっすか?
(109) 2012/09/29(Sat) 00時頃
|
|
翌日辺りで出さないかね。 低位置を疑わせるなら食わせれないねえ
(*54) 2012/09/29(Sat) 00時頃
|
|
>>102 ロランだけかと思うか?
俺もだ。
(*55) 2012/09/29(Sat) 00時頃
|
にきーたは、くれすとをしっぽでぽふぽふした。
2012/09/29(Sat) 00時頃
|
☆>>106ぼんちゃん ここ言語化難しいんですけどねぇ・・
「考察」からはその人の理屈が見えます。こうだから白いとか黒いとか。 その理屈の違和感や視点漏れを探していくのがワタクシのやり方です。 でも「対話」からは質問の投げ方や返答をどう捉えたかを見ることは 出来ますが、その場その場で対話相手の白黒評価動いたりするので 本人の人格から離れた思考の歪みみたいなものを観測しにくいっていう 差があるんですよ。伝わります?
(110) 2012/09/29(Sat) 00時頃
|
レイスは、俺も含めですけど、襲撃相談にキリルさん混じってることも念頭に入れといた方がいいっす。
2012/09/29(Sat) 00時頃
|
仮本何時だっけ
(*56) 2012/09/29(Sat) 00時頃
|
くれすとは、にきーたの尻尾をもふもふもふ。墓下にいると、もどかしいな……
2012/09/29(Sat) 00時頃
レイスは、騙り置物狼のことってつい忘れがちなんで。赤にはいるのを忘れたらダメっす
2012/09/29(Sat) 00時頃
|
俺、授業で国語表現取ってたのにな… …夕飯食べ終わってただいま。結局いつもと変わらない時間か。
>>51>>52 狼だから何かが狂って評価差が生まれたんじゃないか、って類の具体的な推理はなかった。ただただ謎だった。返答を見たら納得した。 目が滑るという言葉の通り、フクロウさんに対する読み込みが浅かっただけなのかもしれないけど、俺はそう言われても処理外すほど白いとは思えないんじゃないかな、とか思ってた記憶はあるな。 …さっき指摘された通り、それが俺の結論なんだろうね。この先認識を改めたとしても、最白にはならないし、吊りに挙げる日はいつか来ると思う。
(111) 2012/09/29(Sat) 00時頃
|
|
>>4 【0:30仮 1:00本 では不都合なら自己申告頼む】 だね
(*57) 2012/09/29(Sat) 00時頃
|
|
>>110マスケラ 全然伝わらないよ……
最近、ようやく言語化できるようになったが、村人と狼の違いは、判断する側とされる側に立っていることだと思う。 村人は判断する側。 狼を探し、村人を探し、日々新しい情報を取り入れながら、迷走しながら答えを探し、ここは狼っぽい、村っぽいと判断していく。
狼は判断される側。 狩人以外の役職が最初からほとんどわかっているため、情報は増えず、嘘と演技で乗り切らなければならない。 そのポジションの違いが意識の違いになり、違和感を取られて、狼は村からはじき出されるのだと思う。
(@114) 2012/09/29(Sat) 00時頃
|
|
★ロラン>>35 白飽和。ロランのGS出して貰って良い? 一言で良いので誰をどう見ているか教えて。
…と書いていて、自分がまともなGS出していないブーメラン。 白:マフテ 最終日生きていたら考え直すレベル。 白目:タチアナ・レイス 細かい白要素が重なっている人達 人目:梟・ベルナルト 人臭い。…梟だけど。 灰~薄黒:マスケラ・ロラン・ヴィクトール 狼あり枠
(112) 2012/09/29(Sat) 00時頃
|
|
●REC>>4調香師さん
その時間在席は出来ると思う。 希望間に合うかは自信ないな…暫定でもいいなら時間までに頑張る
(113) 2012/09/29(Sat) 00時頃
|
|
>レイスact まあ、僕は裏作業で手が空いてなくて何も考察してないんだけどねw
(*58) 2012/09/29(Sat) 00時頃
|
|
試し打ちw
1. 白、2. 白め、3. 黒め、4. 黒
マフテ 4、ベルナルト 4、ロラン 1、 レイス 3、タチアナ 3、ヴィクトール 4 ぼんちゃん 3、マスケラ 2、ゼノビア 4
(-72) 2012/09/29(Sat) 00時頃
|
|
みんなどれだけ黒いんだwwwwwwww
(-73) 2012/09/29(Sat) 00時頃
|
|
マスケラが昨日の対話で感情公開してくれて、「話せば分かる」前提が印象上がったんだよね…。あれ?自分勘違いしてる?みたいな気になって。黒視が消えた分けじゃないけど。本日は他から見られているので観察モード。
ロランが絶賛気になり中。放置気味だったので今見ているところ。
ヴィクトールは…… SG枠人ならなんとかなって欲しいんだけど、自分には黒目な部分ばかり目に入る。誰かなんとかしてーな感じ。黒置きしそうで怖い。時間がとれたらチャレンジしてみる…(←消極的
(114) 2012/09/29(Sat) 00時頃
|
|
みんな考察してて楽しそうだから僕も灰考察するー! 1. 白、2. 白め、3. 黒め、4. 黒
マフテ 4、ベルナルト 2、ロラン 2、 レイス 2、タチアナ 4、ヴィクトール 4 ぼんちゃん 1、マスケラ 1、ゼノビア 4
(115) 2012/09/29(Sat) 00時頃
|
|
ぽっぽー(ロラン見てきたけど、今日のレイスへの疑いが強引に見えて、 白飽和している状況で疑い先に困った狼っぽく見える。
あとはエレオが抜かれた場面って危機感を持つところだと思うんだけど、 その前提で見ると、>>3:46のあっさりさや3dの失速感が気になるね。 ゼノビアがどっかで近いことを言っていた記憶があるのだけど、 3d4dの発言を見るに、ラビ狂キリル狼の情報から思考が伸びていない。 状況の変化に応じて思考の変遷が見受けられないのは狼要素であり、 冒頭に書いたレイス疑いの強引さも併せて、ロランはかなり黒い。 今のところ ロラン>マスケラ>ヴィク>その他 で狼だと見てる。)
(116) 2012/09/29(Sat) 00時頃
|
マフテからの伝書は、ぽっぽー(>>115 ボク確白だ。めんどくさいから考察サボる(ごろん …ウソです、他見てきます。)
2012/09/29(Sat) 00時頃
|
もふもふ。
というわけでただいまーなのです。
>>+1212たべてちょっとおちつくのです。まったりです
(@115) 2012/09/29(Sat) 00時頃
|
|
ってことで僕もGS出しとくねー。 理由は>>115参照だよー。
ぼんちゃん・マスケラ>ベルナルト・ロラン・レイス>>マフテ・タチアナ・ヴィクトール
(117) 2012/09/29(Sat) 00時頃
|
にきーたは、ロラン[[who]]の事が気になるピーチティーと林檎のパイシューはぐはぐ。おいしいのですー
2012/09/29(Sat) 00時頃
|
>>117 ゼノビアが切れてた・・・コピペ乙(涙)。
訂正版だよー。 ぼんちゃん・マスケラ>ベルナルト・ロラン・レイス>>マフテ・タチアナ・ヴィクトール・ゼノビア
(118) 2012/09/29(Sat) 00時頃
|
|
不在騙りと対決と本決ちょっと前に現れて躊躇わせる どれが良いかなー 対決勝てる気がしないんだよなー
(*59) 2012/09/29(Sat) 00時頃
|
|
ゼノビア>>112 人狼をやってて「人間くさい」って言われたの初めてだ…。
いつも「白いけど人間に見えない」「あんた白狼だろ?」 って言われて、全く人間しされてこなかったからなあ(遠い目
今回は「黒いけど人間に見える」って感じか。ふむふむ。 あまり褒められたやり方じゃなかったけど、思考垂れ流しも悪くないのかな。
(-74) 2012/09/29(Sat) 00時頃
|
|
●REC
マスケラ。 「面と向かって感情の推移等を見させてくれれば狼なら違和感感じれる」 だから直接対話したい、昨日言ってなかったっけ。
うちから理屈が取れないのか感情が取れないのかなんなんだ? 「返答をどう捉えたか」は理屈とは違う?
ぼんの事は人任せにしたくてうちは人には任せられない、その差はなんだ?
(119) 2012/09/29(Sat) 00時頃
|
|
でも今吊候補ロランだけだよな…
(*60) 2012/09/29(Sat) 00時頃
|
|
☆>>109レイスさん ふむ。言われてみれば確かにそうとも思えます。 しかしワタクシ今わりとヴィクトール様狼ではと思って おりまして、ロラ&ベル狼の場合パヴェ襲撃あるのかという点に 考察の重きを置くのは、彼の色が見えてからにしたいと思って いるのですがダメでしょうか。
というか「どうっすか?」という問いかけの趣旨が よく分からないのですが、「ロラベル狼の可能性を切るな」 ということで良いのでしょうか。
(120) 2012/09/29(Sat) 00時頃
|
|
「人間し」→「人間視」だ。
マスケラの理屈は割と通ってるんだけど、狼臭が凄くするんだよな…。 何だろう、自分とタイプが似てるからっていうのもあるのかね。
っていうか中身誰だよwww 未だに分かっていないという。
(-75) 2012/09/29(Sat) 00時頃
|
らびは、キリルをもふもふ
2012/09/29(Sat) 00時頃
タチアナは、悪い、細かくアンカ引ける状況にない。必要なら後で
2012/09/29(Sat) 00時頃
|
遅くなりました。 いやあ、Dに昼カフェでさぼってた事がばれちゃいまして★ さっきまでお叱りを受けておりました。
ゆるゆる、VTR見てきますけど…今はロランさんに注目集まってますか?
(+184) 2012/09/29(Sat) 00時頃
|
|
ヴィクトールとの勝負にはなるかなあ。 マスケラも微妙な位置ではあるけど。
(*61) 2012/09/29(Sat) 00時頃
|
レイスは、>>120「マスケラさんはこの点どう思いますか」のどうっすか?っすね
2012/09/29(Sat) 00時頃
にきーたは、ロランのふとんはあったかかったのです
2012/09/29(Sat) 00時頃
|
ロラン黒見えるとレイス・ヴィクトールが吊れなくなるかな? もっと被害は甚大か ライスは食べたいけど
(*62) 2012/09/29(Sat) 00時頃
|
|
[...はクリスタルなドラゴンの頭にガンランスを突き付け、零距離で浪漫砲を打ちこんだ。 ほどなくクリスタルなドラゴンは地に伏した]
おや、もうこんな時間か。夜食でも置いておくとしよう。 1.うまい●う(フランスパン味) 2.おきつねさまうどん 3.メロンパン 4.鮭フレークおにぎり 5.梅茶漬け 6.りんごそば
(+185) 2012/09/29(Sat) 00時頃
|
|
対決の論調としては ・質問に答える ・この一気に来たロラン疑いの流れは云々 ・狼はお前だ!
誰だ!(
(*63) 2012/09/29(Sat) 00時頃
|
|
この村で、判断する側にずっといるのがマフテ、ゼノビア、タチアナ。 ベルナルト、レイスも1d2dに比べると、情報量の増加で判断する側に回った。
伝書は受動的で、自分から判断していかない雰囲気が疑われている理由なのかな。 といって、狼っぽいとも思わないけど。
ロランは加速感がいまひとつ。思考が開けてない? 昨日の失速もゼノビアの言うとおり>>102、怪しいし……
(@116) 2012/09/29(Sat) 00時頃
|
|
次の課題とか希望出しとかクリアする前に(ために?)、ざっくり。
飼い主さん:今日の俺への突っ込み方白いなぁ、と思った。疑いを向けつつも俺の言葉見て判断しようとしてくれてる感覚。 AD君:さすがAD君あざといと思う(フクロウさん考察で触れる予定)けど、総じて白っぽい印象がある。印象だけなので見直したい。 ロラン:いるって印象はあるけど色って印象はない。(うまいこと言ったつもり)というわけで見直したいんだけどいつになることやら… 司会さん:フクロウさんとAD君の上昇で相対的に印象下がってきてる。
飼い主さんとAD君は外しかなぁ、といった感じ。
(121) 2012/09/29(Sat) 00時頃
|
|
帰ってきた人おかえりーなのです。
>>+185わーい!3食べるですー
(@117) 2012/09/29(Sat) 00時頃
|
|
そういえば自分で振っておりませんでした… >>+1213 1 黒度が[fortune]%アップするコーヒーと黒糖ドーナツ 2 [who]の事が気になるピーチティーと林檎のパイシュー 3 [1d6]発言の間語尾に「ですわ♪」がつく抹茶ラテと餡蜜パフェ
>>@64 いヴァんさんは最初から中身透け透け陣営だと思っておりました★
(+186) 2012/09/29(Sat) 00時頃
|
|
ゲルトのやりたいようにやっちゃえー。 僕も随分好きにさせてもらったしw
(*64) 2012/09/29(Sat) 00時頃
|
|
ささみは人間判定だったので人間らしいよ?
レイスは初日から「自分の意見は出している」んだ。 自分の中では判断しているように見えたから良いかなと思っていた。
(+187) 2012/09/29(Sat) 00時頃
|
|
☆>>119タチアナさん タチアナさんから取れないと思っていたのは理屈です。感情は取れます。 なのでそこを足掛かりにしたいと昨日申し上げました。 ただワタクシ感情要素相手だと惑わされることが多いので、積極的に 取りたい手法ではないのですが。 「返答をどう捉えたか」は要素であるとワタクシは思います。 その要素を元に結論を出すのが理屈。タチアナさんからはその「結論」が なかなか見えませんでした。 なおコレ2dでの話ですね。>>3:8とかは考え見えてきたかも?と 感じられるようになってきました。
(122) 2012/09/29(Sat) 00時頃
|
アナスタシアは、Σ ダイス落とした!
2012/09/29(Sat) 00時頃
|
おいおいこの怒涛のロラン叩きのビッグウェーブに乗れないじゃないかww
(*65) 2012/09/29(Sat) 00時頃
|
アナスタシアは、2発言の間語尾に「ですわ♪」がつく~
2012/09/29(Sat) 00時頃
アナスタシアは、6発言の間語尾に「ですわ♪」がつく~
2012/09/29(Sat) 00時頃
|
ぽっぽー(マスケラ>>110 ふむふむ、回答ありがとうー。
マスケラが見る相手の「思考」をジグソーパズルに例えた場合、 考察は形を成した「完成品」、対話はばらばらな「ピース」とする。 で、完成した「形」なら歪みやズレがあれば目立つからすぐ気付くけど、 ばらばらな「ピース」だと目立たないから気付きにくい、って感じかな。
こんな感じで勝手に言語化して解釈してみた。こんなんで良いかな?)
(123) 2012/09/29(Sat) 00時頃
|
アナスタシアは、何で二回も転がるんですかばかー!
2012/09/29(Sat) 00時頃
|
いあいあ ここで顔出さずにおいてね 狩人吊っちゃったらどうしようと惑わせとこう
(*66) 2012/09/29(Sat) 00時頃
|
マスケラは、レイスさん、ああ、思考開示の促しでしたか。理解いたしましたぁ。
2012/09/29(Sat) 00時頃
|
今北産業っちょ 今日は▼マスケラになるっちょか?
わるいけど…眠いからもう寝るちょ… […は毛布を抱えながら、眠そうに目をこすった]
>>+185エレオ 5をもらうちょ
(@118) 2012/09/29(Sat) 00時頃
|
にきーたは、昼はりんごと紅茶めろんぱん♪ 夜はデザートとめろんぱん♪ はぐはぐ
2012/09/29(Sat) 00時頃
|
でも「一気に疑い集まった」は他人に言ってもらいたいんだよなあ
(*67) 2012/09/29(Sat) 00時半頃
|
マフテからの伝書は、ぽっぽー(>>123 つまりばらばらな対話からは違和感に気付き難いから、考察を見たいという解釈。)
2012/09/29(Sat) 00時半頃
|
●REC>>7ぼん
>>3:170「その発言が自分を落とし込む発言と認識しながら発言してんなら白要素」だろ。 うちは、あんたが狼ならそこ…つまり、「自分の黒要素にならないか?」に意識を巡らせ、それを避ける能力を持ってる奴だと思ってる。 だけど>>3:123。ぼんはそれを「発言した」だから白く映ってる
その根拠は、あんたが自分の見え方を気にしてるから。 初日の疑えアピも、他からの見え方を考えなきゃ出来ない。
該当箇所くらい、気付いたら避ける筈なんだよ。あんた狼ならね。
(124) 2012/09/29(Sat) 00時半頃
|
|
対決で勝つ>不在吊り回避>>不在吊り>対決で負ける
僕は不在!
(*68) 2012/09/29(Sat) 00時半頃
|
ベルナルトは、考察優先度はあくまでフクロウさん>司会さん>AD君とロラン
2012/09/29(Sat) 00時半頃
|
不在でも深夜~朝に反論しようと思ったけど
(*69) 2012/09/29(Sat) 00時半頃
|
|
最初の方を採用いたしますのですわ♪ >>121 不覚にも笑ってしまって悔しいのですわ…♪
>>+185 お夜食にお付き合いさせて頂きますのですわ♪6 …ところでクリスタルなドラゴンは食べませんの?ですわ♪
(+188) 2012/09/29(Sat) 00時半頃
|
|
信じるべき要素は充分に取れていた。 それを疑心暗鬼に囚われて見失うのは、もう御免だからさ。
…今度は信じ切りたいんだ。
(-76) 2012/09/29(Sat) 00時半頃
|
|
>>@118 ・▼マスケラ ・4行目に入ったね? ・赤ログなんてなかった、あったのは桃ログだったんだ
[...は毛布ごとなたりーを抱き上げると、自室にお持ち帰りしはじめた]
(+189) 2012/09/29(Sat) 00時半頃
|
|
>>@118 なたりー寝るです?
おやすみなのです。ノシ←しっぽ
(@119) 2012/09/29(Sat) 00時半頃
|
|
ロラン吊り回避→今日はキリル吊りでロランじっくり話そうぜ→ロラン吊り→だが霊は喰われている
ロラン吊り回避→今日はキリル吊りでロランじっくり話そうぜ→ロラン復活
こうか
(*70) 2012/09/29(Sat) 00時半頃
|
|
初めて赤誤爆しかけた
(-77) 2012/09/29(Sat) 00時半頃
|
|
>>+188 それがクリスタルはいっぱい取れるのだがね。
お肉がない。
非常に残念な生ものだったよ。
(+190) 2012/09/29(Sat) 00時半頃
|
|
現段階で希望が集まる気がしないので 【仮決定時刻を最高1:00まで伸ばす予定】
(125) 2012/09/29(Sat) 00時半頃
|
|
希望が集まりきらずに僕吊りになりそうな気配がぷんぷんと・・・w ま、朝からそんな気はしてたけど。
(*71) 2012/09/29(Sat) 00時半頃
|
|
>>@114くれすと ふむ。一概にはそう言えないんじゃないかな?
あたいの場合は「皆に判断してもらう」のが好きな性格ちょ。 だから質問されたり話しかけられたりすると、それに答えて「見て見て!私、白いんだよ!」と主張するの。それを素直ととられる事もあればアピと言われる事もあるけれどw いずれにせよ、私は狼でも村でもその姿勢は変わらないっちょ。そんな人もいるんだなーと頭のすみにおいてくれればいいっちょ
でもとても参考になったちょ(メモメモ 今度「判断するしない」の姿勢を意識しつつ村を眺めてみるちょ!
(@120) 2012/09/29(Sat) 00時半頃
|
|
☆>>119タチアナさんつづき ぼんちゃん人任せにしたのは「物理的に読みにくい」という 理由なのですよ。どこかのactで言いましたが。
読んだら考察出来そうだけど読むのにすげー時間かかりそう・・ 白いと思ってる方々が注視してますしここ狼なら彼らが見つけてくれそう、 後回しにしていいかなー・・みたいな思考過程でございます。
(126) 2012/09/29(Sat) 00時半頃
|
レイスは、調香師さんあざーっす。ちょい離席るっす。**
2012/09/29(Sat) 00時半頃
|
☆>>123ぼんちゃん あ、うん、なんかそんな感じでございます! 自分のことなのに自分で説明するよりキレイに言語化して頂きました!すごい!
実際は「ピース」は対話に留まらず、考察が形を成すための 様々な要素という方がより正確かもしれません。
(127) 2012/09/29(Sat) 00時半頃
|
|
ベルナルトの優先順位が謎だ。 自力ではロックをはずせないタイプなのか??
(@121) 2012/09/29(Sat) 00時半頃
|
なたりーは、梅茶漬ずずず…ほわぁー暖まるちょ
2012/09/29(Sat) 00時半頃
|
ぽっぽー(タチアナ>>124 こっちも回答ありがとうー。
ああ、下段でスッと入ってきた。根拠がよく見えなかったんだけど、 「自分の見え方を気にしてるから」というところから取ったなら納得。 うん、タチアナへの違和感が解消出来て良かった。やっぱここも白いね。
ちなみに余談だけど、自分の見え方を気にしているというよりは、 自分も含めて第三者的な目線から見てるっていう方が近いかも。 チェス盤の上に駒(自分含む)があって、PL目線から見てる感じ。 以上、梟さんの自己満足による自分語りでした。マスケラ見てきます。)
(128) 2012/09/29(Sat) 00時半頃
|
アレクセイは、ロランはこのままだと欠席裁判みたいにならないかな
2012/09/29(Sat) 00時半頃
|
アレクセイさんは毎日お疲れ様なのですわ♪ 口調のせいで全く労っているように見えないのは気のせいですわ♪ 誰だよこんな縛り設定した奴…ですわ♪
所でまたエレオノーラさんの肩書きが伸びていた件について、ですわ♪ 明日は良いお肉を期待してますのですわ♪
(+191) 2012/09/29(Sat) 00時半頃
|
|
狼か村かの見極め方?
勘……かなぁ。
(+192) 2012/09/29(Sat) 00時半頃
|
マスケラは、アレクセイさん時間了解です。すみませんありがとうございます。
2012/09/29(Sat) 00時半頃
|
ロラン吊る気だね
(*72) 2012/09/29(Sat) 00時半頃
|
アレクセイは、ロランは見れてたら何でもいいから反応してくれ
2012/09/29(Sat) 00時半頃
|
>>+189 [ふわりと持ち上げられて吃驚し] はわっ…!? え、えと…3行ありがとっちょ
今日は寒いから… 誰かと一緒に寝たいと思ってたところだちょ…
[エレオの身体にそっと手を伸ばし触れてから、とろんとした眠そうな目でエレオを見上げた]
(@122) 2012/09/29(Sat) 00時半頃
|
|
>>@114くれすと ふむ。一概にはそう言えないんじゃないかな?
僕の場合は「皆を混乱させる」のが好きな性格だよ。 だから質問されたり話しかけられたりすると、適当に答えて「もっと迷え!疑え!ヒャッハー!」と幻惑するんだ。それを黒ととられる事もあれば白と言われる事もあるよ。 いずれにしても、僕は村の時はそんな姿勢だよ。狼の時は少し白くなるけどね。そんな人はめんどくさいなーと頭の片隅にでもおいてくれればいいよ。
(+193) 2012/09/29(Sat) 00時半頃
|
|
ぽっぽー(マスケラ>>127 あ、この解釈で良かったみたいで嬉しい。
んー、マスケラの考察とか論理展開が白黒関係なく好みなんだよなあ。 自分とタイプが似てるなーとも思うし、いいなーいいなーっていうね。 頭の中の考えが言葉になって出てくる早さも凄いって思うし。 マスケラとは良い酒が飲めそうなんだよなー、うん。
しかしボクのポンコツセンサーによるとマスケラから狼臭がするらしいので、 これから精査する予定でございます。あ、吊り希望は【▼ロラン】で。)
(129) 2012/09/29(Sat) 00時半頃
|
|
●REC>>124つづき
うちだって気にしてたよ、ぼんのこと。狼なんじゃねーかしらってな。 けど、それは論理矛盾の黒。それは必ずしも狼がするもんじゃない。
この要素を見つけた時、おおってなったのよ。 それは今までを補って余りある白だったから。…伝わるか?
(130) 2012/09/29(Sat) 00時半頃
|
なたりーは、にきーたの尻尾が可愛いと思った
2012/09/29(Sat) 00時半頃
|
>>@120なたりー うん、このゲームは100%がないからね、100人いれば2~3人は絶対に違うことをするわけで。 というか、違うから面白いんだと思う。 再戦シリーズもこれで4回目なのに、毎回、違う展開になっている。
「判断する側/される側」というのは、俺はこういうふうに捉えているという意味で出してみた。
(@123) 2012/09/29(Sat) 00時半頃
|
|
クリスタル――今回の場合は水晶、つまり石英だね。
アメジスト、シトリン、ローズクォーツ……いっぱい取れたね? 重たいけど。
(+194) 2012/09/29(Sat) 00時半頃
|
|
む、相互白視がすすみつつあるな。
ご主人様があぶない!
皆が疑心暗鬼になるように念波を送っておこう。
(+195) 2012/09/29(Sat) 00時半頃
|
|
>>130全然理解できない。
烏骨鶏だよ、そいつ。
(*73) 2012/09/29(Sat) 00時半頃
|
|
>>+193 ラwwビwwwwwwww
よし、頭の片隅に定住させておくっちょ!ww
(@124) 2012/09/29(Sat) 00時半頃
|
|
ロラン黒はマフテタチアナ下がるかな?
(*74) 2012/09/29(Sat) 00時半頃
|
にきーたは、もふ・・・∑はっ ねむねむなたりーをそっとしっぽでなでた。
2012/09/29(Sat) 00時半頃
タチアナは、今更だがパヴェは>>3:170ありがとね。…toお墓だけど
2012/09/29(Sat) 00時半頃
|
あ、そういえばパーヴェル来た?(ログ読む気無し←
(@125) 2012/09/29(Sat) 00時半頃
|
|
actは1日50回ぐらいあればいいと思うです(キリッ
(-78) 2012/09/29(Sat) 00時半頃
|
|
やっぱどう見直してもマスケラが気になるんだけど。 >>104 マスケラが「見やすい」タイプってのは存在するのは分かるんだけど、「狼でも出来る」 状況要素など判断要素はある。パヴェに関してはそこ拾う目はあって、タチアナに対してはそういう観点の推理がなされていない
あと1dパーヴェルは目に入ってなくてなしてタチアナだけわからん枠にいれるのかわからん
人によって疑いの濃度がバラけていること 白放置枠に対してもスタイルの問題だけでいつまでも放置し、「狼だったら」の精査の姿勢が見えないこと
つまり1dから処理基準の判断が変わってないのが思考の伸びみえないんだわ
(-79) 2012/09/29(Sat) 00時半頃
|
|
>>@122 [...は見上げてくるなたりーの頭を撫で]
では、今宵は一緒に寝るとしよう。 最近、夜はとても冷え込むからね。 温かくしないと風邪をひいてしまうよ?
[...は自室に戻ると、なたりーを胸元に抱いて眠ることだろう]
(+196) 2012/09/29(Sat) 00時半頃
|
|
そういえば墓下で「ラビの姿勢は真ならメリットないけど偽ならメリットある!」って話があったけど、多分真でもそのまま、というか真ならわたしちゃんでなかったかも。
メリットとかデメリットとか、そんな価値観で生きていない(キリッ!
(+197) 2012/09/29(Sat) 00時半頃
|
ラビは、超迷惑。
2012/09/29(Sat) 00時半頃
|
アーヴァインの位置はよくわからないな。 単体白視多いから、ゲルト黒見えても行けそうな気はするけど、周りの白取りの輪が見えてるからなあ。
(*75) 2012/09/29(Sat) 00時半頃
|
|
>>93 何でしょう、反応が演技&言い訳臭くて… きっとマスケラさんの顔が胡散臭い所為ですね。
読み返してみて今日もアレクセイさんはイケメンでしたね。 もしかして白視している所同士を手繋ぎさせようとしている?
(+198) 2012/09/29(Sat) 00時半頃
|
タチアナは、そしてキリルの判定に笑って煙草の灰落ちた
2012/09/29(Sat) 00時半頃
|
>>+189エレオ 「4行目に入ったね」…が解読不能なのですが… 説明求ムっちょ
…桃ログは… 今まであたいが参加してきた村で桃ってない村はほぼないっちょね みーんな桃が好きなの把握したっちょ あたい?勿論、見るのもやるのも好きっちょ!(
(@126) 2012/09/29(Sat) 00時半頃
|
|
ぽっぽー(無駄口のききすぎで発言ptがマッハな件。
タチアナ>>130 うん、その説明で伝わった。どうもありがとう。
★マスケラ 今のところ、誰をどう見てるかをざっくりお願い出来るかな。 喉厳しそうだし、後で纏まった形で出してくれる予定ならそれでお願い。)
(131) 2012/09/29(Sat) 00時半頃
|
|
>>+193 そう言えば、ラビも割と能力者枠だね。 めんどくさい村は放置したいね。是非に。
>>@123 今回は初の純灰殴り合い合戦になりそうだ。 明日以降がとても見ものだね。 楽しみだよ。
(+199) 2012/09/29(Sat) 00時半頃
|
|
>>@126 ↑
(+200) 2012/09/29(Sat) 00時半頃
|
|
不在騙りによって安眠を阻害されている皆々様には謹んで謝罪申し上げまする
(-80) 2012/09/29(Sat) 00時半頃
|
なたりーは、妖精さん真も…ちょっと、ちょっとだけ見てみたい気がした…
2012/09/29(Sat) 00時半頃
マフテからの伝書は、ぽっぽー(>>131の質問はGS的なアレね。残り105ptなので、マスケラ・ヴィクを見返しつつ決定待ち。)
2012/09/29(Sat) 00時半頃
|
>>+198 と同時にアレク的に白いところをアレク的に白いところが疑ってたりすると、その齟齬をとりのぞいてみたりとか、別の視点を与えてみたりとか、強力アシスト機能搭載って感じかな。
超迷惑なんでやめて欲しいですね。ぷんぷん。
(+201) 2012/09/29(Sat) 00時半頃
|
|
マフテ><喉><
どこかの村のロッテのような気持ちです
(-81) 2012/09/29(Sat) 00時半頃
|
|
>>+193ラビ 楽しみ方は人それぞれだし、このゲームをどう見ているか、というのを分析してみると、それぞれのギャップが面白いかも……。 狼のほうが意図的に振る舞う分、白くなれるって人もいるしね。
俺の理論でいくと、人間と狼の両方の要素を持っている狂人は、一番面白いポジションかもしれないな。
(@127) 2012/09/29(Sat) 00時半頃
|
|
>>+197ラビ >>+193を見てもメリデメリはラビにはあんまり当て嵌まらないっぽいのですw
でも「勝ちたい」と思うとメリデメリとか、勝てる展開を見据えて動くものです。
村狼関係なくふりーだむのヒミツを教えてほしいのです
(@128) 2012/09/29(Sat) 00時半頃
|
|
マスケラ:自分は昨日黒要素拾ってマスケラ狼視強かったんだ。でも、>>3:146「口にしてもどうにもならない」>>3:117「喉割いて繰り返す意義を感じられず」この辺は>>110 マスケラのスタイルで一貫しているんだ。自分は思考過程を追えないと行動だけで判断せざるを得ない。故に狼の行動に見えたんだが、弁明は単体と矛盾しない。
本日の質疑は、レスが早い。マスケラの中に行動指針があるから出せる。もう少し見ても良いと思えてきた。
欠席裁判忌避はアレクセイが独断してくれて構わない 自分は ロラン・マスケラ・ヴィクトール の中なら反対しない。 が、希望は出しておく。 【▼ロラン】
(132) 2012/09/29(Sat) 00時半頃
|
|
1dゲルトがマフテ起点でライン見てたから捕まるかもしれないね。 まあいいさ、ぶった切っていこう。
(*76) 2012/09/29(Sat) 00時半頃
|
|
久々に狂人やったけど中々面白かった。 墓下来た後も推理できるし。 そしてご主人様にすら負担を強いる僕。 あと推理間違えても精神的負荷が少ない。人外最高やでー。
(+202) 2012/09/29(Sat) 00時半頃
|
マフテからの伝書は、ぽっぽー(>>132「レスが早い」はボクも思ったんだよね。感覚的に狼臭はするけど、んーって感じ。)
2012/09/29(Sat) 01時頃
エレオノーラは、>アナ なん……だと……
2012/09/29(Sat) 01時頃
マフテからの伝書は、ぽっぽー(マスケラ・ロラン・ヴィクがフルボッコ状態だねえ。順調なのか、他に狼がいるのか。)
2012/09/29(Sat) 01時頃
|
>>@128 「逆に考えるんだ。負けちゃってもいいと考えるんだ」
判断される側っていうのは「背負ってる感」「後ろめたさ」「正解を知っているからこその減速、失速」「疑われることに敏感」等々によってもたらされるものなので、だったら最初からそれを意識してやればいい。つまり
「俺は判断する側だぜヒャッハー!お前狼だろ!絶対そうだろ!何?違った?あっはごめーん(笑 間違えちゃったんだZE!」
みたいな態度を取ればいいんじゃないかな。
(+203) 2012/09/29(Sat) 01時頃
|
|
おっと、ロラン吊りが入ったか。 私的には正念場で気を抜く狼がいるかな? と思うのだけれどね。
少なくとも、真占を抜いてもまだ気を緩める段階ではないと思う。 厄介なのはアレクだ。 ここを抜いてからではないかな。
(+204) 2012/09/29(Sat) 01時頃
|
なたりーは、>>+200それかww私からは4行に見えるっちょよ?
2012/09/29(Sat) 01時頃
|
ついでに>>+170 エレオノーラさんはある意味五回目で合ってると思います。
>>140 黒いと思ってないなら後でもいいじゃなーい★ 疑いの伏線貼ってるようにも見えますが、 それこそ狼なら白挙げしておいてさっくり襲撃しておけば?とぐるぐる。
(+205) 2012/09/29(Sat) 01時頃
|
|
ここまで言ってマスケラ人だったらごめんだけど狼として考えると合致する行動とってるしなぁ
ロランの方がまだ人だわ・・・ロラン今日吊る対象じゃないだろう
(-82) 2012/09/29(Sat) 01時頃
|
|
>>+203 それって今さっきまでマスケラがやってた気がする。
(+206) 2012/09/29(Sat) 01時頃
|
|
>>+198ナスチャ マスケラを墓で迎える準備は万全だ!
>>@126なたりー ガチと桃を両立させられるのがわからない…… 墓やエピではわかるが、赤で桃っていたら白で寡黙になるだろう?
(@129) 2012/09/29(Sat) 01時頃
|
|
まあ、欠席裁判とは言われてるけど、そもそも地上にいる人少ないよねー。 人じゃない生き物も混ざってるしw
(*77) 2012/09/29(Sat) 01時頃
|
|
>>+202ラビ だよね!だよね! 狂人、楽しいよね!
(@130) 2012/09/29(Sat) 01時頃
|
|
「間違った推理をすることによって自身が疑われるのが怖い」
というのは推理する前から「自分が間違っている」事がわかる狼特有の感情なので、極力これを排除する。
「(∩ ゚д゚)アーアー ナニモシラナーイ ワカラナーイ コムギコカナニカダー」
(+207) 2012/09/29(Sat) 01時頃
|
キリルは、さて、本格的に戻れたけど、ネタが思いついてないw ネタの海にダイブしてこようっと
2012/09/29(Sat) 01時頃
|
>>+206 あれは受け身。積極的に攻めた結果間違えないといけない。
(+208) 2012/09/29(Sat) 01時頃
|
レイスは、戻ったっす。…ロランさんまだっすか…
2012/09/29(Sat) 01時頃
|
>>+201 村的には最良のまとめですけど、狼ならさっさと片づけたいですね。 吊れる所すら吊れなくなります。
やっぱり、早く狩抜きたかった狼陣営像になりますねえ。 潜伏二狼の位置とかあまり関係ないのでは。
(+209) 2012/09/29(Sat) 01時頃
|
|
●REC>>122マスケラ
要素と結論の話は、ぼんの話も見てそーいうもんかと頷いた。 でさ。理屈がとれなくて得意じゃない感情要素を足がかり…なのか? うちに結論を求めずに。なんかしっくり来ない。
んー…2dの話か。なら、昨日深夜話したときと、今は?
>>126は2日目「ぼんちゃんは白視組アレさんマフさんの 注視枠なのでその目を借りたい。正直act多くて読みつらコホン。」これか。 悪い、見逃した。こっち把握。うちは注視されてねーから自分で見に来たのか。
(133) 2012/09/29(Sat) 01時頃
|
|
…っ…くしゅ…! [小さな小さなくしゃみをすると、もぞもぞと毛布にくるまりながらエレオの服をぎゅっと握って]
>>+196 うー…エレオさんは暖かいっちょ… 暖かくて…気持ちい…ふぁ………
[エレオの胸に顔をうずめ、ピタリと寄り添うと しばらくして微かな寝息が聞こえてきた**]
(@131) 2012/09/29(Sat) 01時頃
|
|
>>+207>>+208 おお、なるほど。 次に狼をやるときには試みてみよう。 全凸すれば言い訳だね。
(+210) 2012/09/29(Sat) 01時頃
|
ゼノビアは、マフテからの伝書、判定100%の狼占によると >>118 のようだよ。自分狼ー。
2012/09/29(Sat) 01時頃
タチアナは、ロランってそんな黒かったっけ。放置したままだった
2012/09/29(Sat) 01時頃
エレオノーラは、ん、おやすみ、なたりー
2012/09/29(Sat) 01時頃
ラビは、希望でないなぁ
2012/09/29(Sat) 01時頃
|
>>@129 うにゃ、どうでしょ。むしろロランさんが落ちてきそうな雰囲気ですよ? ゼノビアさんが懐柔?デレてきましたし。 多分黒ヒットしたら点呼兼ねて特攻あると思います。
(+211) 2012/09/29(Sat) 01時頃
|
マフテからの伝書は、ぽっぽー(>ゼノビア 改めて見直したら、マスケラと仲間枠で吹いた。よし、ゼノビア吊ろう!(ネタ )
2012/09/29(Sat) 01時頃
|
【▼ヴィクトール様】で。
ヴィクトール様について、基本は>>3:130。 昨日は体調不良とのこと。お大事になさって下さいね。 今日は思考開示に努めていらっしゃいますが、>>81「受け取り方の問題」 >>90「読み返してもわからない」>>95矛盾突かれて撤回・・と 思考の軸と言えるようなものが伺えません。
(134) 2012/09/29(Sat) 01時頃
|
|
あ、そうそう、重大な話があるんだよね。 システムメッセージに出てなかったけど、何故か役職の病人が混ざってたみたいなのよね。 で、昨日パーヴェル噛んでみたら、その病人だったらしくて。 赤ログは見えるのに会話出来ないんだよねー。
すっごく困ってるけど、どうしようもないよね・・・。 G国編成だと思ってて油断してたよ・・・。
(135) 2012/09/29(Sat) 01時頃
|
|
>>+210 全方位黒塗りはだめだよ。速攻疑われるから。白取るところはとってかないと。疑う→反応見る→引く、疑う→反応見る→疑う→疑う→引くみたいな。あと僕は序盤は白目なところは放置プレイするけど。めんどくさいし。
(+212) 2012/09/29(Sat) 01時頃
|
|
あとワタクシ視点の話ですが、彼ずっとワタクシのことを「よく分からない」のまま処理枠においているのですよね。 正直ワタクシSGとしていい位置でしょうが、狼が先陣切ってワタクシを 吊りにくるかというと、そうとも思っていないのです。
むしろ白枠から押し出された所を流れで吊ろうとか企んでいるのでは ないかと。確霊下、ワタクシの白が判明した後での対策に。 その点でヴィクトール様の姿勢には狼らしさを感じます。
(136) 2012/09/29(Sat) 01時頃
|
|
さて、すぐに寝るはずだったのだが もう1時か。 どうしてこうなったww
いや、嬉しいんですけどね エレオさんに声かけられたら、もう誘われるがままについていくしかないじゃないですか(でれでれ
うん、私…桃の為には睡眠時間も削りますよ?←
(-83) 2012/09/29(Sat) 01時頃
|
|
ラビ >>+203 むーん。 つまり強気で殴りにいけばok!なぜなら判断側だから(キリッ とかそんな感じです?
>>+207 狼の時は、間違っていると分かっている推理を(考えるふりしつつ)自信満々にばーん!と出すですね。 ただ正直者なので村ageしちゃう… 白く見ちゃう… だって白いんだもの で自分の首が絞まるです
(@132) 2012/09/29(Sat) 01時頃
|
アレクセイは、個人的に思うところはたくさんあるんだが。うーん。
2012/09/29(Sat) 01時頃
|
●REC>>128>>131ぼん
伝わったか。言葉足らずだったんなら悪いね。
ん。うちが感じたのは、自分で自分を見てるっつーのかね。 そんな感じだった。
(137) 2012/09/29(Sat) 01時頃
|
|
マフテさんは素早い自己理論展開がパッション白なのですが、この点で ヴィクトール様と似たようなものを感じているので少々不信感が ありますね。発言精査はまだ途中ですが。
逆に積極的に殴りにいらしたゼノビアさんは白く見えます。 反論を受け入れようとする姿勢も見せて下さいましたし。
「対話したい」に「見極めたい」と返したタチアナさんも白っぽい印象 受けたのですが、実際どのように関わって行けるかかなぁという所。
(138) 2012/09/29(Sat) 01時頃
|
|
>>+212 ああ、後ろを振り返らずに前にのみ突撃すればいいわけだね。 と言う意味だった。 全方位はダメだね。 速攻吊られてしまう。
個人的には、反応見るところがミソかなと思った。
(+213) 2012/09/29(Sat) 01時頃
|
アレクセイは、レイス今ロランどうしたい?
2012/09/29(Sat) 01時頃
|
>>132ゼノビア 「ロラン・マスケラ・ヴィクトール の中なら反対しない」 今夜の縄はこの誰かになるだろうな。
ロランの失速をどう見るか、なんだが、ヴィクトールの寡黙も無視できないし……。
(@133) 2012/09/29(Sat) 01時頃
|
|
マスケラが狼を率先して庇ってる件について。 僕も庇ってくれたんだよねえ。
(*78) 2012/09/29(Sat) 01時頃
|
マフテからの伝書は、ぽっぽー(ロラン>ヴィク>マスケラ>その他って感じになった。今日はマスケラ吊りたくない。)
2012/09/29(Sat) 01時頃
|
>>@132 そうそう。だって俺白だもーんみたいな気軽さ。
まぁ、周りがドス白いのは仕方ない。 村人だとそれでも狼がいるのは絶対だから殴りにいけるけど、客観的にみてどう考えても自分が狼って時もあるしね。そのときは両目瞑って特攻だぁ!
(+214) 2012/09/29(Sat) 01時頃
|
|
キリルさんが楽しそうでなによりです、うふふ。
病人w 次は狙撃手襲って返り討ちにされてきて下さいよ。 桃ログなら連鎖しそうですね。
(+215) 2012/09/29(Sat) 01時頃
|
|
>>135キリル 仲間に病人がいるからバファ吊りしてくれという意味、とか??
んー……ヴィクトール狼?
(@134) 2012/09/29(Sat) 01時頃
|
|
>>+213 若さ 若さってなんだ!
(+216) 2012/09/29(Sat) 01時頃
|
|
欠席裁判まずければ調香師さんにゆだねるっすけど、 【▼ロランさん】っすね。 ヴィクトールさん吊らないって言った時点で大体マスケラさんと ロランさんの二択で考えてたっす。
ロランさんなのは今日の第一声が軽かったように感じたんすよね。 そこであれ?と思って。この感じは感覚的なものなんで、 精査したいと思ってたら「イメージと違う」って言われて。 対して探りに来てもないのにイメージも何もないよなとは思うんすよ
(139) 2012/09/29(Sat) 01時頃
|
|
>>+209アナスタシア 昨日のアレクセイのいけめんぷりを見た瞬間赤が「これはダメだ!一刻も早くこのまとめを抜かないと……!」ってなるのは想像にやすかったりなのです。
灰2狼が危ない位置で…ってパタンもあるけど、↑をより感じるのはスキルの高い狼かもですね
(@135) 2012/09/29(Sat) 01時頃
|
|
こりゃ、ゲルトはきついかな。 アーヴァインはラス前くらいまでは吊られそうな枠じゃないと思うけど、最後はわからないよねえ。
せめてもう1手待てれば特攻もありだろうけど、今はまだ厳しいよね。
(-84) 2012/09/29(Sat) 01時頃
|
|
>>@129くれすと 勿論、優先させるべきは表発言です
でも赤ログは襲撃相談をするだけではないのです 仲間と団結し、絆を深める場でもあります 桃好きな人が赤を共有する事になると、桃はその絆を深めるひとつの手段だと思います
詳しくは大惨事賽銭村をご覧くださいっちょ
(@136) 2012/09/29(Sat) 01時頃
|
アナスタシアは、「病人」はそういう役職ですよ! 無能(囁き・襲撃不可)だから残してくれって言ってるんだと思いますw
2012/09/29(Sat) 01時頃
アレクセイは、んー。亀聴髭がまだだね
2012/09/29(Sat) 01時頃
|
ホントはロランさんとも話したいんすけど、 それ以上にマスケラさんともうちょい話したいんす。 割と意地悪い星投げたんすけど、斜め上に帰ってきたんで、 もうちょっと見てもいいかなとは思うっす。
まあ一応寡黙吊りたい人の気持ちもわかるんで スポンサーさんに大々的に反対はできね―っすけど。
赤狙いたいって意味ではやっぱロランさんっす。
(140) 2012/09/29(Sat) 01時頃
|
ラビは、と見せかけて今日は灰吊りの方が狼的にいいはずなんですよね。
2012/09/29(Sat) 01時頃
|
●REC
うわ、時間。【▼スポンサーさん】で。
悪い、結局のところ、うちには見えない。 体調大事にな、なんだが。 急ぎで見たが、情報がそもそも足りねーのはあるけど。壁を張ってる。 つーか、3d。ちょっと見て欲しいんだけどこれ、ラビ狂見えてねーかしら?
ここは残せない。色見せてくれ。
(141) 2012/09/29(Sat) 01時頃
|
レイスは、調香師さん、ちょい遅れてサーセン。
2012/09/29(Sat) 01時頃
|
>>+216 振りかえらないことではないだろうか?
(+217) 2012/09/29(Sat) 01時頃
|
|
アレクセイ落ちてきたら…墓下的には嬉しいけど、村的には悲しいっちょ。 狼がどこを抜くか皆目見当つかないっちょ
きっと ●マフテからの伝書[[who]]▼タチアナ[[who]]▲マフテからの伝書[[who]] …だっちょ
(@137) 2012/09/29(Sat) 01時頃
|
|
いやー、ヴィクorロランなら狂人的にありだと思うんですよねー
(+218) 2012/09/29(Sat) 01時頃
|
|
…ごめん、眠気に負けそうになってた。
白いと思う点を拾っていた初日の自分を蔑ろにしたくはないんだよね。 もう一日。司会さんに関しては時間が欲しい。
スポンサーさんか、ロラン。どちらが吊りになっても、文句ない。 黒判定が出た時により参考にできそうなのはロラン? うーん、でも本当に、ここはどちらでも…という感じ。
(142) 2012/09/29(Sat) 01時頃
|
ラビは、エレオノーラ>素敵
2012/09/29(Sat) 01時頃
|
>>+211ナスチャ 確かに、今夜は読めないなあ。 吊り先はアレクセイの一存でもいいかもしれない。
>>@132にきーた 「正直者なので村ageしちゃう」にわろた。 俺は普通に黒い人を黒いと言う派。 灰が10人いれば、2~3人は黒く見える。
(@138) 2012/09/29(Sat) 01時頃
|
ベルナルトは、たぶん俺この先どっちも吊り先挙げると思うんだよね。
2012/09/29(Sat) 01時頃
なたりーは、アナスタシアへー!後で調べてみるっちょ
2012/09/29(Sat) 01時頃
タチアナは、3dじゃねー、2d!
2012/09/29(Sat) 01時頃
|
☆>>133タチアナさん いやー、そちらのやり方もあるでしょうに「こっちの考察のやり方に 合わないからお前スタイル変えろよ」とか言い辛いじゃないですか・・?
対話の感想は「理解出来る所はあるけど分からない所もあって なんだかなー」という感情が見えまして、見極め姿勢白いかなーと 感じてきたところですね>>138
(143) 2012/09/29(Sat) 01時頃
|
ゼノビアは、キリル>>135 狼が病気になったww そのままーw
2012/09/29(Sat) 01時頃
|
>>141 むしろ3dラビ狂と思ってない人がいたら教えてほしい。
(+219) 2012/09/29(Sat) 01時頃
|
なたりーは、もう…ほんとうに、寝るっちょ…おやす**
2012/09/29(Sat) 01時頃
ラビは、2dかよ!
2012/09/29(Sat) 01時頃
|
私は黒っぽい人を白上げします。 するとどうでしょう。
私が死んだ後で色が判明すれば、村がその人を吊ってくれます。
(+220) 2012/09/29(Sat) 01時頃
|
ラビは、普通に黒出し狂人と推理してるように見えるけどな・・・タチアナもあんがい怪しい
2012/09/29(Sat) 01時頃
アナスタシアは、亀ちゃんにもうっかり病が感染りましたね。
2012/09/29(Sat) 01時頃
|
ぽっぽー(まだマスケラ精査途中だけど、actにも書いた通り、、 今日のマスケラ吊りには反対を表明しておくよ。 対話した時の反応が予想以上にスピーディだったことに加えて、 直近で増えた発言があまり狼っぽく見えてない。 で、第二希望も加えて【▼ロラン▽ヴィクトール】で改めて提出。
タチアナ>>141 ヴィクトールの「ラビ狂見えてる」ってどこ? >>3:43「エレオノーラ殿が真だった可能性が高いか」って部分?)
(144) 2012/09/29(Sat) 01時頃
|
|
飼鳥蜂司A 亀画髭聴 ▼髭聴聴髭聴髭聴 ▽司 髭 蜂→聴司髭の中なら反対せず 鳥→聴>髭>司 髭と聴の希望出しがまだだが 【仮決定:聴】 ロランは回避非回避を述べてくれ
(145) 2012/09/29(Sat) 01時頃
|
レイスは、てか俺ロランさんと話したくて喉温存してたんすよ…。゜゜(´□`。)°゜。
2012/09/29(Sat) 01時頃
|
私は狼の時に他から白視されてる所殴りに行って吊られます。 その人は残ります。
村の時に白い人を殴りに行くと双方向で黒くなります。 大抵両方吊られます。
(´・ω・`)
(+221) 2012/09/29(Sat) 01時頃
|
アレクセイは、髭と聴でニ択だがどちらも不在っぽくね・・・
2012/09/29(Sat) 01時半頃
マフテからの伝書は、ぽっぽー(>タチアナ 「アナスタシア吊りたいのなら彼女の黒いところ探せよという話だな。」←ここ?)
2012/09/29(Sat) 01時半頃
ベルナルトは、AD君なでなで…
2012/09/29(Sat) 01時半頃
|
髭って見るとベルナルトさんのことかと思う不具合。みかんのみ
(-85) 2012/09/29(Sat) 01時半頃
|
|
あ、ごめん。 希望出しすっかり忘れてたよ。 ま、アレクセイくらいしか希望出せないからいいかw
(146) 2012/09/29(Sat) 01時半頃
|
|
てへぺろ
(*79) 2012/09/29(Sat) 01時半頃
|
レイスは、ベルナルトさんあざーっす…グスン
2012/09/29(Sat) 01時半頃
|
早く寝たい人には誠意をこめて謝らねばならない
(*80) 2012/09/29(Sat) 01時半頃
|
|
>>+221 村の大勢にさからったらだめだよ。基本的に異分子は排除される運命。 微妙なところを独自路線で疑うのがいい。
ロラン吊りか。なんとなく白だろうから吊っていいと思う。
(+222) 2012/09/29(Sat) 01時半頃
|
エレオノーラは、さて、後309pt何に使おうか
2012/09/29(Sat) 01時半頃
|
まあ、仕方ないよ。 そういう時もあるさ。 僕は潜伏苦手だし、僕ならもっと早く捕まってたよ。 多分。
(*81) 2012/09/29(Sat) 01時半頃
|
|
>>+214ラビ 気軽さかー…。
潜伏狼で出すのはまだまだ修行が必要なのです。 むー、頑張るです。ありがとです
(@139) 2012/09/29(Sat) 01時半頃
|
|
G475元村を思い出すですし
(*82) 2012/09/29(Sat) 01時半頃
|
|
あの、墓下組の喉がマッハなんですけどw 余程皆さん800ptに鬱憤が溜まっていたのでしょうね…
どうやら今日はロランさんのようです。 襲撃はヴィクトール[[who]]さんでしょうか?
(+223) 2012/09/29(Sat) 01時半頃
|
アナスタシアは、ないですね。
2012/09/29(Sat) 01時半頃
ゼノビアは、レイスあー…。自分も質問戻る前に希望出した自分にちょっと罪悪感。
2012/09/29(Sat) 01時半頃
|
何かの間違いで生き残った時アーヴァインの為になる動きをしたい
それともそういう作為無い方が良いのか…
(*83) 2012/09/29(Sat) 01時半頃
|
ラビは、あと93ptとかどういうことなの
2012/09/29(Sat) 01時半頃
|
ロランよりマスケラを吊ろう
(+224) 2012/09/29(Sat) 01時半頃
|
|
>>+222 「村の流れ? 知らん! 俺はロックに生きるぜェー!!! ヒャッハー」 なノリで毎度生きています。
もう少しステルス意識した方が良いのでしょうかね。メモメモ
(+225) 2012/09/29(Sat) 01時半頃
|
|
難しいねー。 僕はまだ灰狼の動きとかわかってないからなあ。 もし、吊り回避出来たら自由に動く感じなのかな。
暴れれば吊り縄近い所に狼がいると思わせられるかもしれないし。
(*84) 2012/09/29(Sat) 01時半頃
|
|
さーせん、そろそろ眠気的に限界っす。 委任ってありでしたっけ?ありならアレクセイさんに委任、 無しならロランさんに投票して寝るっす。
(147) 2012/09/29(Sat) 01時半頃
|
レイスは、あまりの眠気に呼称を間違う不具合っす
2012/09/29(Sat) 01時半頃
|
>>+224 厳しいんじゃないですかね? マスケラさんは対話で印象白稼いでますから。
考察的にはステ感なのですが。
(+226) 2012/09/29(Sat) 01時半頃
|
|
>>@138くれすと ん。黒いと思ったら素直に黒いって言うです
色分かってると、村的に黒い人でも白要素が見えたりして それをなかなか黙っていられな(ry (´・ω・`)ショボーン 本心では吊りたいし、白上げ考察するのは黒濡れないから&自分の位置上げ もあるですけど
(@140) 2012/09/29(Sat) 01時半頃
|
|
さて、思いついたネタ放出したから、明日のネタないぞ・・・っと。 喋らないのもあれだからなんかしたいなーw
(-86) 2012/09/29(Sat) 01時半頃
|
|
いや、待ってくれ。 【仮決定:髭】に変更させてほしい。 さんざん迷ってるが、ロランはまだ返答もろくに出来てないし不在欠席裁判が否めない 今日の行動を説明するチャンスを与えるべき 上げられてる黒要素もまだ解消できる可能性がある 対してヴィクは返答をしたが、解消できなかった点 質疑に答える姿勢のみで自分から狼を探そうとする姿勢が薄いのは狼要素と指摘されてる黒要素もある故 【ロランは回避非回避宣言はするな】
(148) 2012/09/29(Sat) 01時半頃
|
|
>>145 仮決定了解。回避とか、更新間際で判断変更できるようにアレクに委任しておく。遅くまでありがとう。
(149) 2012/09/29(Sat) 01時半頃
|
|
おっ
(*85) 2012/09/29(Sat) 01時半頃
|
ラビは、ヴィクトールでもいいですよ。ロランよりは白いし。
2012/09/29(Sat) 01時半頃
|
やべー 「おっ」って表で言うとこだった(((
(*86) 2012/09/29(Sat) 01時半頃
|
|
眠いものは俺に投票を委任で構わない
(150) 2012/09/29(Sat) 01時半頃
|
|
それは危ないwww ここ1手逃れられるだけでも大きいからねえ。
(*87) 2012/09/29(Sat) 01時半頃
|
|
●REC>>144ぼん
>>2:89「妖精殿狂人?ナス白?」これは、判定からだ。これだけで >>2:121妖精くんと話す際の「狂人だと思っていますよ」 この言葉の軽さ。真かもって微塵も思ってないぞこれ。
>>2:160「ラビ狂人だと思うから放置して襲撃でも見ようか。 霊保護したいしアナスタシア吊っておこう。」思うことのちぐはぐ。
>>2:161も不思議には思うけど…そこは特に見えてるとは感じなかったな。
(151) 2012/09/29(Sat) 01時半頃
|
ラビは、とかいってご主人様だったりして。
2012/09/29(Sat) 01時半頃
ゼノビアは、>>148 うん。良い判断だと思う。
2012/09/29(Sat) 01時半頃
|
ぽっぽー(アレクセイ>>148 【仮決定了解】
決定理由にも納得出来たし、第二希望なので問題ないっす。 本決定まで起きてるから、それを見たら寝ることにするよ。 アレクセイは遅くまでまとめをどうもありがとう、お疲れ様。
最後の喉は本決定確認&回避が起こった時用に。)
(152) 2012/09/29(Sat) 01時半頃
|
|
おお。変わりました。 しかしこの件で結構レイス君は白くなったと思うのですがどうでしょう? 狼が村を惜しむにしても、仲間を惜しむにしても、感情出ていますし。 本気の様に見えます。
もう一回襲撃ダイスどーん。ロラン[[who]]さんです。
(+227) 2012/09/29(Sat) 01時半頃
|
ラビは、でもヴィクのほとばしる単独感と焦燥感のなさが白にしか見えない。
2012/09/29(Sat) 01時半頃
|
>>150 …ヤバイなぁ。本当に恰好良い。惚れる。
アレク、死なないでね。
(-87) 2012/09/29(Sat) 01時半頃
|
|
全員アレクセイに委任という手法を用いればアレクセイが起きてる限り本決定変えられるのか
(*88) 2012/09/29(Sat) 01時半頃
|
アナスタシアは、うーん。ランダムはスポンサー様とロランさんをどうしても墓下に送りたいようですね…
2012/09/29(Sat) 01時半頃
|
ラビの発言回数と残ptがすごいのです…w
>アナスタシア>>+223&直後のact www
>レイスact てか俺ロランさんと話したくて喉温存してたんすよ…。゜゜(´□`。)°゜。 かわいいのです。もふもふ
(@141) 2012/09/29(Sat) 01時半頃
|
|
正直明日は吊られる前提で動かなきゃいけない
ライス食べたら霊抜くんかな。
(*89) 2012/09/29(Sat) 01時半頃
|
|
そうだねー。ま、何人かは委任してるのかなあ。 僕、誰に投票しよう。
無難にアレクセイかな。 まだ、デフォのままだから自殺になってるけどw
(*90) 2012/09/29(Sat) 01時半頃
|
|
吊りはゼノビア[[who]]、襲撃はベルナルト[[who]]だな。間違いない。
(+228) 2012/09/29(Sat) 01時半頃
|
|
●REC
【仮確認】 スポンサーさん吊りは賛成。>>141>>151。 ロランさんまだ見れてねーのもある。
2日目寝落ちちまった前科あるんで、いちお委任。
(153) 2012/09/29(Sat) 01時半頃
|
|
そうねー。 一回霊行く感じかなあ。 LWアーヴァインの動きやすさが優先だけど。
(*91) 2012/09/29(Sat) 01時半頃
|
ラビは、ていうかほんとに灰吊りするのね。後悔すると思うけどなぁ。
2012/09/29(Sat) 01時半頃
ラビは、寡黙精査ができないなら1日稼ぐべきだろうに。
2012/09/29(Sat) 01時半頃
|
>>152見て思い出したんですけど、マフテさん喉残ってませんよ! actで対応する気でしょうか…
狩ブラフしてたにしてもこれは無計画…素村なんでしょうねえ。
(+229) 2012/09/29(Sat) 01時半頃
|
アナスタシアは、もう寡黙精査は諦めたって事ではないですかね? 反応薄いと >妖精さん
2012/09/29(Sat) 01時半頃
|
よし、委任と投票間違った作戦でアレクセイだなw 普通に吊り投票ですけどw
(-88) 2012/09/29(Sat) 01時半頃
|
|
ラビact> 今日灰吊りは確かに狼にはうれしいですね。
狼うれしいと分かってても村は霊生きてるうちに確定情報を得たいですし、 このへんは村と狼の利害両一致してるのかもです
決定> ヴィクトールバファ吊りは仕方ないかな、とも思うです…。 リアル大変そうで遅かれ早かれという
(@142) 2012/09/29(Sat) 01時半頃
|
|
>>@136なたりー G457の再戦村のことか?
>>+219ラビ 狼でも素村でも狂っぽい人もいるしな……
(@143) 2012/09/29(Sat) 01時半頃
|
ラビは、アナ・にきーた>なるほど。確かに今日吊らずともいずれ、という感じか。
2012/09/29(Sat) 01時半頃
マスケラは、【仮決定確認】です。もう少し在席していますが、意識が危うくなってきたので委任もしておきますねぇ。
2012/09/29(Sat) 01時半頃
|
ヴィクトールもロランもこれから来れるかどうかもわからないので 【本決定:髭】 とりあえず明日休みだからちょくちょく除く気だが回避あった場合は対応する 灰は俺に投票委任してくれ
2012/09/29(Sat) 01時半頃
|
|
ヴィクトールもロランもこれから来れるかどうかもわからないので 【本決定:髭】 とりあえず明日休みだからちょくちょく覗く気だが回避あった場合は対応する 灰は俺に投票委任してくれ
(154) 2012/09/29(Sat) 01時半頃
|
|
ただ吊った後でもここ狼か村か判断できないぐるぐるーってしそうな灰(例えば寡黙とか)がいたら、 霊生きてるうちに吊っておくのは手だと思うです。
今日霊特攻くるのかなです? どうなんだろです
(@144) 2012/09/29(Sat) 01時半頃
|
|
うーん、結構ネタ考えるのって大変だねー。 明日のネタ考えなきゃね・・・。 頑張ろうっと。
あ、僕も投票はアレクセイに委任しておくね。 つい【うっかり】委任じゃなくて【投票】を選んでるかもしれないけど、その時はごめんねー。
(155) 2012/09/29(Sat) 02時頃
|
|
>>@140にきーた 人狼あるある、だなwww 確かに「白要素が見えたりして」どっちつかずな態度を取ってしまう。
>>+229ナスチャ 吊り位置にいない狩人は喉を残さないんだよ……何度失敗したことか(とおいめ
(@145) 2012/09/29(Sat) 02時頃
|
キリルは、アレクセイは遅くまでまとめお疲れ様。これは立場関係なく言わせて欲しいな。
2012/09/29(Sat) 02時頃
|
11>9>7>5>3>ep 5手だよね。 ヴィクが白なら残り4手で3狼。キリルは確定だから3手で2狼。
うはー夢がひろがりんぐ。
(+230) 2012/09/29(Sat) 02時頃
|
|
>>@143 たぶんラビを潜伏C狂と思って吊った確霊です……
(-89) 2012/09/29(Sat) 02時頃
|
|
アレクセイはほんとにいいまとめだね。 ただ、表で言ってロランやヴィクトールの色を邪推されるのが嫌なので灰に埋めておきます。
actにしても、PLとしての本音。 敵味方関係なく頑張ってる人は素直に讃えたいな。
(-90) 2012/09/29(Sat) 02時頃
|
|
まあ、回避はないと思うけど、もし回避あったら襲撃先変える? 一応明日も朝の更新前には起きておくつもりだよ。
(*92) 2012/09/29(Sat) 02時頃
|
|
今日はチ●ンラーメンについて騙るとしよう。
まず、チキ●ラーメンとは一切かかわりが無い話だ。 某がすと ウェイター「チキンのお客様~」 友人「はい」
これの意味が分かったら笑うといい。
(+231) 2012/09/29(Sat) 02時頃
|
|
ここで自投票したら洒落になんねぇwwwwwwwwwwwwwwwww
(-91) 2012/09/29(Sat) 02時頃
|
|
狩人だったら噛むよねうん
(*93) 2012/09/29(Sat) 02時頃
|
|
>>@145 ほむ。遺言とか考えたんですけど… あ、非狩ブラフで喉使い切って襲撃避けてる狩人見た事ありますね。
(+232) 2012/09/29(Sat) 02時頃
|
ラビは、エレオノーラ>骨無しチキンバージョンがあったような
2012/09/29(Sat) 02時頃
|
>>+230ラビ ヴィクトール・キリル・ロランorマスケラで終わったらどうする?
>>+231エレオ 全然わからん……
(@146) 2012/09/29(Sat) 02時頃
|
アナスタシアは、骨有りチキンは主人公体質ですね。食べにくいので私はないほうが好みです。
2012/09/29(Sat) 02時頃
|
●キンラーメンは湯をかけて3分で食せる大変便利な食べ物だ。 どこかの筒入り物ロングセラーのようにバリエーションを出しまくるのではなく、ずっと一本コレなところが漢気がある。 ここは素直に評価するべきだろう。
ちなみに、似たようなべびー☆ラーメンに湯をかけても不味いので止めたほうが良い。 また、逆にチ●ンラーメンを砕いて上記のやつのように食べると少し濃いのが気になるだろう。 要するに濃度が違うわけだ。
大人しく表記されている食し方をすると良いだろう。
(+233) 2012/09/29(Sat) 02時頃
|
|
●REC>>143マスケラ
いや、結論っつーか、考えてることくらい出せるよ。 ぼんからも言われた、ちと言葉足りねーことあるぽいし。 きちっとした考察はあんま期待しねーでほしいけどな
…そのとーりだよ。あんた、わかるよーなわからんよーな。 見極め姿勢、なぁ。それ、狼にはできねーことだと感じたっつーこと?
(156) 2012/09/29(Sat) 02時頃
|
|
●REC>>154
本確認。 委任指差し。調香師さんも、無理すんなよ。
(157) 2012/09/29(Sat) 02時頃
|
|
>>@146 えー、説明すると面白くないのに。
チキンはスラングで臆病者と言う意味だよ。 「チキン(臆病者)のお客様」 「はい」
と言うわけだ。
(+234) 2012/09/29(Sat) 02時頃
|
|
狼時、村に黒塗ろうとすると途端に書けなくなるですー
灰の白要素いっぱい見えるのにどうやって疑ってけばいいです?
>>+231エレ w
(@147) 2012/09/29(Sat) 02時頃
|
にきーたは、ラビ>そっとしておくwww
2012/09/29(Sat) 02時頃
|
【決定確認】【委任済み】だよ。いつもお疲れ様。
(158) 2012/09/29(Sat) 02時頃
|
|
今日を越えたのは大きいのではないか
(*94) 2012/09/29(Sat) 02時頃
|
|
ぽっぽー(【本決定了解&委任確認】
タチアナ>>156 言葉が足りないとは思ってないよー。 聞けば自然な形で返ってくるしね。
まだ起きてるから一応覗くけど、喉枯れ。)
(159) 2012/09/29(Sat) 02時頃
|
|
ヒント 白黒の取り方は人次第。 白く見ようと思えば白くなるし、黒く見ようと思えば黒くなる。 2極で取れる。
(+235) 2012/09/29(Sat) 02時頃
|
|
それにしても……
最終日組は放送チェックするの大変そうですね。 視聴者席のテープの厚みがw
(+236) 2012/09/29(Sat) 02時頃
|
|
あれだね、短所と長所みたいなものだよ。
(+237) 2012/09/29(Sat) 02時頃
|
|
>>+232アナスタシア 序盤から自吊り発言+人柱提案で襲撃避けてる狩人を見たことが(ry
しかも狼時。
これを言うと中身COなので灰に埋めるです…… (そっ
(-92) 2012/09/29(Sat) 02時頃
|
|
そだね。ここ抜けられたのは大きいよね。 明日は僕どうするんだろう? もう1手灰吊りって話になりそうだよね。 ゲルトの印象が上がらない限りは、ここの色見たいと思うだろうし。
ただ、明日ミスると村の後がなくなるから、安全策の僕吊りなのかなあ? どっちでもいいといえばいいのだけどw
(*95) 2012/09/29(Sat) 02時頃
|
タチアナは、>>159そか。出来たら「見りゃわかる」よーにしたいんだよな。
2012/09/29(Sat) 02時頃
|
チキン●ーメンにはたまごソケットなるものがついているだろう? あれはなかなか良いものだね。 あれが出来るまでは落とした卵はどこかへ行き、最悪潰れてしまっていたものだ。 また、栄養上でも卵を摂取することはタンパク質を体内に取り込むことになるので麺だけよりも健康的だろう。
(+238) 2012/09/29(Sat) 02時頃
|
|
>>+232ナスチャ 村が非狩を透けさせない+狩がその日の吊り位置にいない=狩人はきっちり0ptで離脱=狼は狩人を誤認=GJ発生で詰む……
少ない狼経験で学んだことは、狩抜きゲーの難しさ。 狩人も人それぞれで、毎回動きが違うから読めないんだよなあ。 自分が失敗ばかりしていると、余計に。
>>+234エレオ いや、スラングは知ってるが、どうしてそれが面白いのかという疑問。
(@148) 2012/09/29(Sat) 02時頃
|
|
>>+235 でも、そこ見方変えたら視点ブレ出てきそうでは?
伝家の宝刀、ぱっそんの出番ですか…
(+239) 2012/09/29(Sat) 02時頃
|
ラビは、タチアナ気になるな
2012/09/29(Sat) 02時頃
|
>>+235>>+237エレ うにゅ。
白だと分かってるから白く見えるんだろーな、です。
白要素→黒要素への言い換え練習とかしたほうがいいのだろーか。
(@149) 2012/09/29(Sat) 02時頃
|
アナスタシアは、願望じゃないですか? 白い所が狼であって欲しいって >妖精さん
2012/09/29(Sat) 02時頃
|
また話は脱線するが、卵を何個以上食べるとコレステロールが上がるからダメと言う話を聞いたことがあると思う。
あれは嘘だ。
健康な人ならば必要以上に吸収されにくいので、特に問題になることはないらしい。 では、何故あのような話が出たかというと、あれの動物実験を確かウサギでやったとか言う。
草食動物のウサギに卵を食させればコレステロール値も上がるというものだね?
(+240) 2012/09/29(Sat) 02時頃
|
|
>>@148 んー、「貴方は臆病者ですか?」→「はい」という流れになっているわけだね。 解説させられてしまったよ。 次はくれすとに面白い話でもしてもらうことにしよう。
>>+239 最初に判断をつけるときから「そう言う見方をする」と思わせておけば自然ではないかな?
>>@149 ああ、その面はラビの言と同じだよ。「目を瞑って殴る」しかない。
(+241) 2012/09/29(Sat) 02時頃
|
|
明日非狩気にしないで良いかな?
吊られても良いやな感じでやると明らか非狩なんだけど(
(*96) 2012/09/29(Sat) 02時頃
|
ラビは、アナスタシア>いやぁ、ぶっちゃけ狂人的にミッションコンプリートだから割とどうでも…
2012/09/29(Sat) 02時頃
|
>>@147にきーた 灰が10人いれば、自分にとってわかりづらい人は必ず2~3人いる。 白黒ではなく、「わからない」部分を質問し、納得できないとか、ここと矛盾してるとかを考察に並べる。
びみょい発言をする人も2~3人いるはず。 同じく、「わからない」をメインに発言や単語を並べてみると、そう白くもなく見えてくる……かもしれない。
あと、赤を切るため、狼は一旦ログアウトして考察するといいらしいよ。
(@150) 2012/09/29(Sat) 02時頃
|
|
そういやライス食べたら質問投げっぱか…南無
(*97) 2012/09/29(Sat) 02時頃
|
エレオノーラは、ラビは狂人としては仕事を完璧に終わらせているよ。だから、後は狼陣営次第だね。
2012/09/29(Sat) 02時頃
|
メイちゃん肩書ネタっても良いんじゃない
(*98) 2012/09/29(Sat) 02時頃
|
にきーたは、目をつむって殴る練習をしている。きつねぱんち!きつねぱんち!(シュッシュッ
2012/09/29(Sat) 02時頃
エレオノーラは、ひょいとにきーたを抱き上げると頭の上に載せた。
2012/09/29(Sat) 02時頃
|
そういえば、肩書きで遊んでなかったwww 明日はそれ使いながら遊ぶかなあ。
(*99) 2012/09/29(Sat) 02時半頃
|
|
いやまあ。今回は狂人が強かったなあとは思いますけどw やる事やって満足ってのも分かるんですけれど。 勝ちたいんじゃないかなって。
再戦四度目にして狼側は錦を飾れるのでしょうか? 今回は割と接戦になりそうな気がします。
(+242) 2012/09/29(Sat) 02時半頃
|
|
>>@149にきーた うーん……。 無理に黒塗りしようとすると、考察が歪んで不自然になるから、オススメしないなあ。
狼のときは、びみょい人の発言を翻訳する方向で、自分の白上げをするといいかもしれない。 相手の白がわかっていれば、悪意ではなく、善意で解釈できる。 ここはこういう意味か?誤解されてるんじゃないか?と、SG位置にいる村人に配慮する動き方をしてみるのはどうかな。
(@151) 2012/09/29(Sat) 02時半頃
|
にきーたは、エレの頭の上でしっぽぱったぱったしている。
2012/09/29(Sat) 02時半頃
|
ふむ。そういえばTV番組の定番、サイコロトークしてなかったですね。 明日暇なら何か考えてみましょうか。
…上動かないですね。スポンサー様寝ちゃいました? それとも思考隠し?
(+243) 2012/09/29(Sat) 02時半頃
|
|
抜かれちゃってごめんね(・ω<)テヘペロ
と、抜かれた占い師は抜かれちゃったものは仕方なし、灰の殴り合いでの勝利もよかろう。 と言う考えだ。 きっと勝利してくれることだろう。
(+244) 2012/09/29(Sat) 02時半頃
|
エレオノーラは、本日も使い切ったので満足した
2012/09/29(Sat) 02時半頃
|
>>+242ナスチャ うん、実力の勝負だな。 最後は村と狼のどちらがシャイニングホワイトになれるか、という。
しかし、こう夜更かししていて大丈夫かな、地上は。 村の安定はアレクにかかているから、ちょい心配になってきた……。
(@152) 2012/09/29(Sat) 02時半頃
|
|
>>@148 みんな違ってみんな良い(キリッ そこはこの人が狩なら非狩なら~と地道に読んでいくしかなさそうです…
狩人センサー欲しいです。
ボケの解説を求めるとは…くれすとさんのドS!
(+245) 2012/09/29(Sat) 02時半頃
|
|
【本決定了解】です。お疲れさまでございます。 ☆>>156タチアナさん いや、見極めるフリなら狼にも出来るでしょうが、今の所本気で悩んで いるように見えるなぁ・・と。 >>122の通り惑わされやすい自覚はあるので警戒は取れないのですが、 直接話しているとやはり信じたくなる理性と感情のジレンマって感じですねぇ・・
しかし前述したように、狼はワタクシにあまり絡まず流れで ワタクシを吊りたいんじゃないかと思っていますので、その点では 見極め姿勢自体を白要素と取ってもいいのかなーと思い始めてきた次第。
(160) 2012/09/29(Sat) 02時半頃
|
|
文字数調整慣れませんねぇ。 何文字で1ptくらいなのでしょうか。
(-93) 2012/09/29(Sat) 02時半頃
|
|
くれすと >>@150 ん。赤切って考察は実行してるです。
謎部分中心考察、頭に留めておくのです。_ψ(‥ )めも ありがとーなのです!
(@153) 2012/09/29(Sat) 02時半頃
|
|
>>@151くれすと ん、言い換えはまずいのですかー…(∵*)
下段はできるようになりたいのです! 村の時にも応用できそうなのです
(@154) 2012/09/29(Sat) 02時半頃
|
くれすとは、今気づいたが、今日はべるなるとの顔を見ていないな。
2012/09/29(Sat) 02時半頃
|
◆フクロウさん 昨日一気に白くなった、という印象がある。まぁ、過去の自分に被りすぎてしゃーない、なんてそんな思いもある。 自分の位置をよく見ている印象。その上での>>3:14は、吊られて白が出る発想。最初はアピの範疇もあると思ったけど、>>3:59「吊られても仕方ない」は本当に吊られたら灰LWになる狼らしくない。 >>3:19「気分的に助かったのも加味されている」も「それまで寄り添う者がいなかったんだろうな」的なある種の孤独感=単独感が窺える。
↓はどちらかというとAD君の白要素か。 AD君は>>3:118とか言ってたけど、まず最初にAD君への安心感があるように思える。そこであえて「俺への」安心感を取り上げるとかそんな君(AD君)が白く見えてさすがAD君あざといって無性に言いたくなった。
(161) 2012/09/29(Sat) 02時半頃
|
|
あ、これマスケラ白いな。
(-94) 2012/09/29(Sat) 02時半頃
|
|
眠いからざっくりいこう。他に白く見える点は
1.司会さんの扱い/2dから今日まで判断しようとしてはその都度迷い、を繰り返してるのが色見えてなさげ 2.3d終盤Act「AD君の単独感どう捉えよう」/そこに単独感得たら後々行き詰まりそうに見える。1も合わせて狼なら先を見据えてなさすぎ感。 自分の位置を客観視してるあたり、狼なら他灰の位置見ながら作戦立てて動いていけそう。本当に白飽和起こしてる村側なんじゃないかな、と。 3:3d23時半頃Act「霊判定黒出たら考えよう」/確かこれ、場の流れですっと出てきてた。上手く言葉にできないけど、黒知ってる視点ぽくない。
ハチミツ屋さんと同列か、その次くらい。同列まで上げようか。白い。
(162) 2012/09/29(Sat) 02時半頃
|
ベルナルトは、1d2dも見直そうという意思はあったけど気力がなかったっていうね。寝落ち警報発令中。
2012/09/29(Sat) 02時半頃
|
>>+245ナスチャ 空気の読めなさには自信がある!(ドヤ
>>160マスケラ もはや意図的に怪しい発言をしているとしか思えないんだが。 ずっと村の流れに乗ってるだけで、「狼を探していない」んだよ。
(@155) 2012/09/29(Sat) 02時半頃
|
エレオノーラは、おや、本当だね。金曜ということもあり、いろいろとお付き合いもあるのかもしれない
2012/09/29(Sat) 02時半頃
エレオノーラは、おや、本当だね。金曜ということもあり、いろいろとお付き合いもあるのかもしれない
2012/09/29(Sat) 02時半頃
エレオノーラは、大事なことだったらしい。
2012/09/29(Sat) 02時半頃
|
>>160は素だと思いますねー。 そして対話で白取られる事を良く知ってる人に思えます。 「理性」って何でしょうね。 客観白黒つけに行く事を理と言うと思うのですが、 今の所「白い気がするけど狼でも出来る!」としか言っていない気が…
>>@155 いいぞもっとやれ(エレオノーラさん弄りを)
(+246) 2012/09/29(Sat) 02時半頃
|
アナスタシアは、上は亀ちゃん評ですね。
2012/09/29(Sat) 02時半頃
|
気が付いたらベルに最白位置まで上げられていたでござるの巻。 これ、ロランとヴィクトールが灰狼で終わりってこともあるのかね。
(-95) 2012/09/29(Sat) 02時半頃
|
|
>>@154にきーた 翻訳は向き不向きや、相手との相性もあると思う。 ちなみに、俺はできない系です、はい……
(@156) 2012/09/29(Sat) 02時半頃
|
|
そんなこんなで三時になりそうです。 時間感覚ェ…
暇なら昨日絞った人達見直してこようかなとも思ったのですが、 眠いので諦めます(キリッ
(+247) 2012/09/29(Sat) 02時半頃
|
|
俺もそろそろ寝落ちしそう。
明日は、狼のときの考察の仕方について、意見交換してみようか。
(@157) 2012/09/29(Sat) 02時半頃
|
|
白:マフテ、ゼノビア、レイス、タチアナ 白め:ベルナルト、マスケラ 黒め:ロラン、ヴィクトール
明日、霊判定で白だったら割と絶望する。
(-96) 2012/09/29(Sat) 02時半頃
|
|
ベルナルトさんは昨日に続き、 考察の加速感で村とって良いと思うのですよね。拾い方も丁寧です。
ここは情報が蓄積して、視界が広がってきた感。 時間がない中で、自分の思考を一歩一歩進めていくって演技では難しいかと。
(+248) 2012/09/29(Sat) 03時頃
|
くれすとは、おやすみ……**
2012/09/29(Sat) 03時頃
|
くれすと >>@156 翻訳できない仲間を発見したのです…w
うん、難しいのです。
>>@157わーい! 楽しみなのです(わくわく
(@158) 2012/09/29(Sat) 03時頃
|
|
>>@157 それは楽しみですね、うふふ。
しかし、この手になると皆の目がキラキラしていて面白いです。 皆さん人狼好きですね(にこ) 私もですが。
(+249) 2012/09/29(Sat) 03時頃
|
アナスタシアは、お休みになった方、お疲れ様でした。私も失礼致します**
2012/09/29(Sat) 03時頃
|
くれすととアナスタシアはおやすみなのです。
ワタシもそろそろ寝るのです
(@159) 2012/09/29(Sat) 03時頃
|
にきーたは、しっぽぱたぱた……
2012/09/29(Sat) 03時頃
|
(*p-).o○
1マフテ 2ベルナルト 3ロラン 4ラビ 5レイス 6エレオノーラ 7タチアナ 8ヴィクトール 9パーヴェル 10キリル 11ぼんじり 12マスケラ 13ゼノビア 14アナスタシア 15アレクセイ 16みはいる 17べるなると 18らび 19ふぃぐねりあ 20くれすと 21なたりー 22いヴぁん 23おりが 24ひとり寝
ねどこ4
(@160) 2012/09/29(Sat) 03時頃
|
|
みんなおやすみなのです
(@161) 2012/09/29(Sat) 03時頃
|
|
(ねむそうに頭をふるふるすると、ラビのふとんにもぐりこんだ。)
(@162) 2012/09/29(Sat) 03時頃
|
|
●REC
悪いね、雑務片して、ちと寝てたわ。 よーやっと今日のログ読み終えたっての。
>>71キリル 狩探しなんかしてねーで、音声調整の仕事頑張ってよね。 [がちゃがちゃと器具を持ちだした]
(163) 2012/09/29(Sat) 04時半頃
|
|
●REC
ロランさん見たいのに、うちの目に入るのはマスケラばっか。なんだこれ >>85マスケラ 「あまり疑われてなかったところへの希望だから、自分の希望が真占の目に留まることはないだろう」…ていう意識だったのか?
あんたさ、うちが不安あったならもっと主張しなよ>>3:154って言ったら。 昨日2時act。「不安・懸念は>>2:187と●希望で主張したつもりでおりました。」っつってたよね。主張した気だったんだろう?
ねぇ。●と○でそこまで意識、切り替えたの?
(164) 2012/09/29(Sat) 04時半頃
|
|
●REC
なんだろ、画家さんを見て思うのはね。 …気に障ったら、悪いんだけど。
なんか、遅い。ゆっくり、ではなく遅い。 飼い主さんや、蜂蜜さん、調香師さんが作った、道を。
悠々と歩いている。自分で道、探してるか?
(165) 2012/09/29(Sat) 04時半頃
|
|
●REC
具体的にはうちへの目、それからぼんへの目、だな。 なんだろ。コアだけのせいか?これ。
(166) 2012/09/29(Sat) 04時半頃
|
タチアナは、ちと、誰か検証してくれ。
2012/09/29(Sat) 04時半頃
|
●REC あとね画家さん。>>111・>>142の下act見て、うち不思議なんだが。
どうしてそんなに今から、「この先吊りに上げるだろう」って言うの?
これから、対象が白くなる可能性は考えねーのかしら。 もう結論付けたなら、それは何故?それほどに上げてる要素が致命傷? それとも、うちの言う「残せない」に近い感覚なんだろうか。
先を見ることを、嫌がっているように見えるんだよ。意図、教えて。
(167) 2012/09/29(Sat) 05時頃
|
タチアナは、これは、本人に聞きたい。
2012/09/29(Sat) 05時頃
|
●REC
ところで>>3:27で返事もらってたことに気付いた。ありがと。 3-0じゃ占襲撃しかない、かー。
灰からピン抜きしよーぜとか思ううちがずれてんのかね。 ま、たしかに今言っても詮ない話なんだけど。
(168) 2012/09/29(Sat) 05時頃
|
|
●REC
うち、飼い主さんに>>3:155投げたんだけど気付いてもらってねーかしら。 飼い主さんはそういえば、ぼんに対して今どう思ってるっけ。 >>19可愛い>>24余裕戻ってきたが最新かな。
てか飼い主さんとうちがリアルタイムで話せる時は来んのかね…
んー、ロランさん見ようっつってんのに横道反れるな。
(169) 2012/09/29(Sat) 05時頃
|
タチアナは、ずっとうちのターン状態。眠い。
2012/09/29(Sat) 05時頃
タチアナは、そういえば、蜂蜜さん心配してくれてありがとね。
2012/09/29(Sat) 05時頃
|
変な時間に目覚めた。 ロランもヴィクトールも来てないのか。
>>164 タチアナ このセンサー、狼っぽくないんだ。 それでパーヴェル探った直後に▲だからね。動きの無駄というか、狼のアピ狙いにしては動きが「自分でも予測不可能」な本能部分に従っている感じ。自分の感覚を信じて歩いている。灰吊が始まって、流れに乗って村を吊る動きとは逆行。白く取るよ。
(170) 2012/09/29(Sat) 05時頃
|
タチアナは、おや、蜂蜜さんおはよ。んー。来てねーわね…
2012/09/29(Sat) 05時半頃
|
>>169 タチアナ マフテ→梟は>>24余裕が戻って「良かった」 多分村目に見ている。 梟に余裕が戻るとあちこち首つっこんで回る。狼だとどこへ飛んでいくか分からない「大阪のおばちゃん」的な動きは面倒だと思う。
んで、この感情は白い。狼の場合、仲間じゃない限り(そのまま黒くなって吊られろ)が腹の底にあるはず。それと逆の感情見た。
(171) 2012/09/29(Sat) 05時半頃
|
ゼノビアは、タチアナおはよ。この時間はひとりで寂しいね。
2012/09/29(Sat) 05時半頃
|
●REC>>171蜂蜜さん
ふむ。それっていつ変わった…っけ。 うちが>>3:155投げたときは飼い主さん、迷ってたんだよな… 時間差あるからわからんけど。
だな。 この安心感?みてーなのは、村みてるぼんが戻ったことへ向いて見える。 その、「村みてる」に変わったタイミングが見当たんねーんで、ちと今はうちは置きだが。
(172) 2012/09/29(Sat) 05時半頃
|
タチアナは、な。だらだら独りで思ってること喋んのも嫌いじゃねーけどね
2012/09/29(Sat) 05時半頃
タチアナは、ただ、明日ゆっくり寝てらんねーんだよなーって、遠い目。
2012/09/29(Sat) 05時半頃
ゼノビアは、タチアナを慰めた。
2012/09/29(Sat) 05時半頃
|
>>172 多分自分が梟考察出したの受けて変化しているはず。>>20 開示予告はあるんだけど、喉無くなったっぽい。
>>166 タチアナ それはベルナルトの事?
>>165 追従に見えるのか。あまり感じ無かったな。自分で流れを作れるタイプじゃないよ。星ひとつ投げるのにすら>>1:65 だからね。で、追従タイプかっていうと、違う。 ベルナルトはマスケラ白をキープしている灰だよ。>>1:279>>2:248>>3:125 本日位置が下がり始めた>>121 自分の判断基準は頑固に守っているから遅く見えるんだよ。納得するまで変えない・変えられない。
(173) 2012/09/29(Sat) 05時半頃
|
|
●REC ロランさんを、ちらっとでも。 逆行の白さを取って、その視点の独自さに放置してたわけだが。
そだなー、3d以降大人しい。 >>3:46ってどーいう感情なんだろ。ロランさん来たら聞きたい。 今日のレイス黒視は、うちがレイス白く見えてるせーかね。 塗りか?って。狼視点のとこは>>38のとーりだと思うし。 >>44は、引きたくなさが出てそうで。 色落ちてきたっつー村の目はおかしくは感じねーわね。ちとこことも話したい
(174) 2012/09/29(Sat) 06時頃
|
|
>>174 ふむ…。村目はあるか。 自分は3d以降の失速の理由がはっきりしないと赤ログ集中疑惑晴れない。狩探ししている分厚い赤を予測しているからね。
(175) 2012/09/29(Sat) 06時頃
|
|
●REC>>173蜂蜜さん
ん、ありがと。 そうか、そこはまー直接本人にも聞きたいが。了解。
>>165~>>168は画家さんの話で合ってる。 追従とは思ってねーが、なんだろ。目を開かされない、だけか? 流れ作るタイプじゃなさそうなのはわかるよ、大丈夫
あーでも…なるほどね。頑固なのか。自分の道、固めてるのか。
(176) 2012/09/29(Sat) 06時頃
|
ゼノビアは、喉なくなったなー。ひと眠りする。タチアナ、またね。リアルタイムの会話は良い**
2012/09/29(Sat) 06時頃
|
ちょっと目が醒めた。
襲撃先はどうなるんだろう。 地上は疑心暗鬼できつかっただろうから、墓下でのんびりしてほしいな……。
(@163) 2012/09/29(Sat) 06時頃
|
|
●REC
んー。もっと画家さんの目の向いてないとこを見て欲しい、のか? でもなー…画家さんに、やりたくねーことをやれとは言いたくねーのよね
>>175 ?違う。 「ロラン狼視のある村の流れ」におかしさは感じねーって意味よ。 失速は確かに。3dに関しちゃ、吊り先決まってるとだれるってのは村狼関係なくありえるかな
(177) 2012/09/29(Sat) 06時頃
|
タチアナは、うちも喉0だわ、いつの間に。蜂蜜さん、意見色々ありがとね
2012/09/29(Sat) 06時頃
タチアナは、うちも寝るかね…ちっとでも眠らねーと明日がまずい
2012/09/29(Sat) 06時頃
タチアナは、咥えていた煙草の火を、もみ消した。●OFF**
2012/09/29(Sat) 06時頃
|
ロランの寡黙がなあ……昼に発言して8回 残458pt。 やっぱり>>175の疑惑は出るだろう。
今日の発言は、宿題をしないでごまかしたい小学生みたいで、全体にかなり印象が悪い。 キリルと同じで、「判断していない」立ち位置に思える。
(@164) 2012/09/29(Sat) 06時頃
|
くれすとは、俺も2度寝しよう**
2012/09/29(Sat) 06時頃
|
流し読みでチキンラーメンおいしいだけ把握した
(+250) 2012/09/29(Sat) 06時半頃
|
|
独り言全然使ってなかったな。
はちみつさんは狩ブラフ打ってる?
(-97) 2012/09/29(Sat) 06時半頃
|
|
今日の襲撃は
▲マスケラ[[who]] GJ確率81(0..100)x1%
(-98) 2012/09/29(Sat) 06時半頃
|
|
いや、それはないんじゃないかな……多分……
アレクセイ[[who]]のがありえるかなー
(-99) 2012/09/29(Sat) 06時半頃
|
|
おいやめろ
またあたしのラ神は特攻かよ…
(-100) 2012/09/29(Sat) 06時半頃
|
|
ヴィク落ちてくんのか。 まぁ、白だと思うけど残せねーわな。
>>どっかのエレン んにゃ、頑張っちゃいけないってか真アピが多く見えた。 もちろん真アピする真もいるのは分かってるがキリルが装飾ない分真アピしてるのが偽に映った感じ。 まぁ、俺が黒引きたい!って占師よりも村の思考が進む色つけをする占師が好ってのもあったかもしれん。
(+251) 2012/09/29(Sat) 06時半頃
|
|
ロラン黒位置にいったのかー。 個人的には言語化すっとばしていいならタチアナの次くらいには白いんだが。
(+252) 2012/09/29(Sat) 06時半頃
|
|
あ、起きてきたのか。
ロラン黒視の流れは3d4dの失速感+考察の浅さ・適当さが大きい。 ここは終盤に残せないだろう。
(@165) 2012/09/29(Sat) 06時半頃
|
|
あぁ、分かった。 ロランはここおかしくなーい?黒い! から入ってて見極めようとする所がないのが逆に非狼的。
(+253) 2012/09/29(Sat) 06時半頃
|
|
皆、再戦村で寡黙狼に負けたくないし、5dもこの発言量なら、しゃべっているマスケラより先吊りになるんじゃないか。
(@166) 2012/09/29(Sat) 06時半頃
|
|
おっはー。 うん、これはさすがに回避なしだね。 ということで、もっかい寝ようっとw
(*100) 2012/09/29(Sat) 06時半頃
|
|
お、起きてたのか。 どうやって一人で500ポイント使い切るか悩んでたとこだ。 まぁ、俺は起きてきたというか麻雀してて今終わったとこなんだが。
(+254) 2012/09/29(Sat) 06時半頃
|
|
おっはー。本当にライス襲撃でいいか考えてるとこ。
(*101) 2012/09/29(Sat) 06時半頃
|
|
84(0..100)x1
(*102) 2012/09/29(Sat) 06時半頃
|
|
ロランの位置を上げる必要があるのう 庇えるかは不明じゃが
(*103) 2012/09/29(Sat) 06時半頃
|
|
なるなる。 それならぎりぎりまで見てるよ。 というか、パスに変えておいたほうがいいかな?
(*104) 2012/09/29(Sat) 06時半頃
|
|
いやでも今日ヴィク吊ってここ白だろうから残り4縄3狼の3縄2狼だろ?
残せないからで吊ってる余裕もうないぜ。
(+255) 2012/09/29(Sat) 06時半頃
|
|
明日のゲルト次第ではあるけど、周りの目は真っ黒って見てるわけでもないから、多少上げても不自然ではないかな。
(*105) 2012/09/29(Sat) 06時半頃
|
|
まぁ、この発言量で吊りになるだろうってのは判るが。
(+256) 2012/09/29(Sat) 06時半頃
|
|
>>+253パーヴェル 序盤、特に黒塗りしない狼は普通にいるって。 殴り合いが必要なのは中~終盤だし、序盤は対話とRPで軽さを出しておけば、まず●▼を逃れられる。
1d2dの灰評に丁寧さを感じなかったから、ここも狼のある位置だと思う。 キリルとマスケラは薄い、ロランは雑いと表現すればいいかな。 村なら、5dに頑張って白視を取り返してほしいが。
(@167) 2012/09/29(Sat) 07時頃
|
|
吊られないことが一番ありがたいんだー!! 覚醒頼むよ
(*106) 2012/09/29(Sat) 07時頃
|
|
むしろあげてやろう。 この村、道を作ればそこについてくるからのう
(*107) 2012/09/29(Sat) 07時頃
|
|
>>175 個人的にはそれ赤ログ集中してるだろっていう疑いは赤ログ集中してるだろって突つかれたから出てきたんじゃないか?になりそうで怖い。
「速い、多い」のは村要素にはなり得るが「遅い、少ない」のは狼要素になりえるって事はないと思うんだがな。
(+257) 2012/09/29(Sat) 07時頃
|
|
世間のカレンダーでは休みの人が多いから、5dは発言が増えるはず……だといいが。 そろそろ疲れてきた人も多いだろうし、先に▼キリルを決めて中休み日にするのもありだな。
(@168) 2012/09/29(Sat) 07時頃
|
|
そだね。 確かに新しい道が見えればみんなまた意見が動きそうって感じだよね。
アーヴァインもゲルトもがんばー。 僕は表ではネタ発言しか出来ないけど、応援してるよー。
(*108) 2012/09/29(Sat) 07時頃
|
|
>>@167くれすと いや、それは知ってるよ。俺も狼の時は黒塗り全くせず白視を取りにいく事に全力出す派だし。
ロラン別に疑ってねー事ねーんだよ。疑い方が非狼的。 くれすとも言ってたと思うけど見極めるって村側の視線だろ? で、狼でも疑う時で見極めようとするふりするだろ。 ロランはそこがない。黒い!って言ってるだけで吊りにいってない。そこが塗りに感じねーし白取りにもいってねーし非狼的に映る。
(+258) 2012/09/29(Sat) 07時頃
|
|
>>+257パーヴェル 「少ない」はともかく、「遅い」は狼要素だよ。
自分がやって、レスポンスの遅さは嫌になるほど実感している。 狼だと、突っ込まれるかも?うかつなことは言えない!と身構え、どうしても即レスができない。
元々苦手な俺は、さらにまずいことに……
(@169) 2012/09/29(Sat) 07時頃
|
|
起きたら6時半だったんだ… さすがに色々足りないから、適当に喋って二度寝することにするよ。眠くてまともな考察無理だわとも言う。
…なんだろうね。このコーナーに使える時間が、自分の想定していた以上に足りないんだよね。深夜に頑張る気が、眠くて頭回らなくて時間かかって寝不足加速してそもそもできなくなる…って負の連鎖が。 フクロウさんに関しては完全にそれで遅れたと思ってるよ。ロランが>>3:50で指摘してた時点で「あ、先越された」って思ってた。 …俺ね、あれは村側が陥るものだと思うよ。気負って背伸びしてペースを崩す。それが、どうしても過去の自分に見えてならない。
(178) 2012/09/29(Sat) 07時頃
|
|
はざまーっす。 【本決定確認】っす。
ベルナルトさんに関して。 どっかで言ってた結論出して内容出す動きしてるっつーことは、結論を得られるまでは自分の中に溜め込む時間で、自ずと動きはゆっくりになるんじゃねーっすかね。 スピード出せる出力方法とってねーっす。
(179) 2012/09/29(Sat) 07時頃
|
|
君に関しては、どうなんだろうね。自分でもよくわからない。 白いような、白くないような。白いけど、決め打てるものではないような。
(180) 2012/09/29(Sat) 07時頃
|
|
>>@169くれすと いや確かに2,3分で返事できるだろうって事が10分くらいかかって出てきたら遅いとは思うよ、本当にその間ずっと議事とにらめっこしてたんなら。 ただそこ狼だから反応遅かったのかリアルでなんかしてたから遅かったのか見抜けねーだろ。 そこは悪魔の証明になってくるし個人的には要素取るのあんま好きくない。
(+259) 2012/09/29(Sat) 07時頃
|
|
>>+258パーヴェル ああ、なるほど。 そういうつながりに着目するのは、やっぱり地上の感覚だなあ。
うーん……言われてみれば、狼らしくないところもそこここに。
(@170) 2012/09/29(Sat) 07時頃
|
|
あら、また、襲撃候補が更新間際に・・・。 フラグなのかなあw
(*109) 2012/09/29(Sat) 07時頃
|
|
>>167に関しては。
たぶんさ、白くなっても最白にはならない。それこそ、ハチミツ屋さんやフクロウさんほど白いと思うことは、きっとないと思うんだよ。
(181) 2012/09/29(Sat) 07時頃
|
くれすとは、ロランが非狼だと、ヴィクトール・キリル・マスケラか??
2012/09/29(Sat) 07時頃
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
トップページに戻る