人狼物語ぐたるてぃめっと


21 年を越しながらガチる村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


全ての役職希望を無視し、天命を与える。


きみは自らの正体を知った。さあ、村人なら敵である人狼を退治しよう。人狼なら……狡猾に振る舞って人間たちを確実に仕留めていくのだ。


どうやらこの中には、村人が7人、結社員が2人、占い師が1人、守護者が1人、霊能者が1人、狂人が1人、人狼が3人いるようだ。


【人】 アナスタシア

……まさか。 ほんとうに?

(0) 2010/12/27(Mon) 06時頃

アナスタシアは時が進むよう祈った。


【赤】 リディヤ

…わんわん。

(*0) 2010/12/27(Mon) 06時頃

【独】 ダニール

はああああ!?

(-0) 2010/12/27(Mon) 06時頃

【赤】 リディヤ

潜伏、騙り、何でもいいよ。

この編成なら…
2-2かな。

(*1) 2010/12/27(Mon) 06時頃

【赤】 ダニール

さて。
赤い世界が見えましたが・・・・
よろしくお願いしますね。

(*2) 2010/12/27(Mon) 06時頃

【赤】 リディヤ

あ、こちらこそよろしくね。

んー、ズサあって16人村になっていきなり不利になったわけだけども…

(*3) 2010/12/27(Mon) 06時頃

【人】 サンドラ

やれやれ、狼とは怖いもんだねぇ。

まぁどうするかってぇと、まずはさくっとFOするんがいいんじゃないかね。
いちいち語らないけど、共霊占と初日のうちにCOするのが分かり易くておいらは好きだなぁ。

皆はどう思う?

(1) 2010/12/27(Mon) 06時頃

【独】 リディヤ

むー、狼か。
微妙だなぁ。村人はイヤだったんだけども狼かぁ。しんど。

(-1) 2010/12/27(Mon) 06時頃

【人】 リディヤ

…おはよう。

まず共有1COで。
占い初日COで。
2COなら霊潜伏→投票CO
3COなら霊もCO→3d3-2危惧のため。

私はこんなところね。

(2) 2010/12/27(Mon) 06時頃

【赤】 ダニール

戦力把握は大事だと思っています。なんらかの理由で場数等サバを読んだり虚偽の申告をする方もいらっしゃるかもしれませんが、その場合は自己責任でお願いします。

◆1 狼経験
◆2 LW勝利経験 騙りをやる自信
◆3 自分の武器と弱点
◆4 CNがあれば

(*4) 2010/12/27(Mon) 06時頃

【人】 ロラン

おはようございます。
フルメンバーで結社員込みになりましたね。

僕個人としてはフルオープンが好きなので、それを希望しておきます。
潜伏策を取るのであれば占初日霊初回の方がいいかな。

結社は先んじて一名COで。
潜伏役は自ら判断して、好きな時に出ればよいかと。

(3) 2010/12/27(Mon) 06時半頃

【人】 サンドラ

ちょい珍しい意見なんで聞いとこ。

>>2 リディヤ
3d3-2危惧ってのは分かるが、3-1で霊能確定で能力者が襲撃されやすいってのより怖いんかね?
よく聞く意見は占2COならFOで、占3COなら潜伏って聞くもんだから気になった。

(4) 2010/12/27(Mon) 06時半頃

【赤】 リディヤ

おっけー。

◆1 狼経験
3回。これで4回目。
◆2 LW勝利経験 騙りをやる自信
LWはあるにはあるけど詰んでる状況で。2勝1敗。占騙りと2W生存勝利。
◆3 自分の武器と弱点
んー、武器?白アピかなぁ。弱点はなんだろ。メンタル弱いとか。
◆4 CNがあれば
ちょっと考えるね。

(*5) 2010/12/27(Mon) 06時半頃

【人】 ロラン

リディアの>>2が珍しく感じたので、こちゃこちゃ書いてたらサンドラが先に話してますね。

じゃあこの話は丸投げして二度寝してきます。
どうせ年末で全員の発言が出るのだって時間かかるだろうし。

(5) 2010/12/27(Mon) 06時半頃

【独】 ロラン

……表の発言ptより、独り言の方がpt多いのか。

寝よう。

(-2) 2010/12/27(Mon) 06時半頃

【独】 サーシャ

ちょwwwwwwww
マジッすかwwwwww


目が覚めたわwww

(-3) 2010/12/27(Mon) 06時半頃

【独】 イヴァン

ぶっwwwwwwww占いかよwwwwwwww

苦手なのにwwwwwwww

(-4) 2010/12/27(Mon) 06時半頃

【赤】 大聖堂 シュテファン

ども! よろしく!

◆1 狼経験ほとんどなし。
◆2 LW勝利はあり。ただし短期での話なので今はノーカンみたいなもの? 長期では当初の予定が狂ってなし崩し的にLWになったことが。詰んだ経験もあり。騙りをやる自信…というよりは経験を。占騙り、狩人騙りがあり。
◆3 武器:状況整理(←村側向けですかねー、これ…)弱点:発言投下遅い
◆4 肩書きがすでにCNみたいに大仰なので…w

(*6) 2010/12/27(Mon) 06時半頃

【人】 リディヤ

>>4
初回白吊り3-2の方が怖いと思うわ。
正直、この編成で3-1は普通に嬉しいからあんま考えてない。
黒の出方によっては推理材料多い。
あと、占い抜かれたら占い狼の位置がわかりやすくなる。確霊抜かれたら占い機能は残る。
まぁ抜かれないのが一番なんだけど、そこらへんは狩人頑張って、と。

3d3-2>2-2>2-1>3-1の順に厳しいと思ってる。

(6) 2010/12/27(Mon) 06時半頃

【独】 大聖堂 シュテファン

Hey, why did I become a werewolf AGAIN ?

(-5) 2010/12/27(Mon) 06時半頃

【独】 サーシャ

やばい……

何度見返しても
サーシャ(abiko)守護者
って書いてある……

もうwwwwwwwwwwwww
オレやだよおこんな不吉な役職を年越しでやるなんてwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

(-6) 2010/12/27(Mon) 06時半頃

【人】 イヴァン

おはよーさん。寝てたいけど、バイトがあるから起きる俺。えらいよな

【俺占い師】

サクッとフルオープンしようぜ。
理由は、CO方法なんて出尽くした戦術論で喉潰すの勿体無い事。
3-2になりゃ、早々に狼布陣が想像しやすい事。
3-1なら確定霊情報が手に入る事。
何より、俺が回避とか気にせず占えるという煩わしさ防止だな。

(7) 2010/12/27(Mon) 06時半頃

【赤】 リディヤ

あ、みんないるね。よろしくね。
騙りどうしよ?
真狼-真狂にしたいんだけど、どうだろ?難しいかな?

(*7) 2010/12/27(Mon) 06時半頃

【人】 サーシャ

おはよ。
寒い寒い寒い寒い凍えそうだ。
誰かオレの事を暖めて可愛こちゃん!

(8) 2010/12/27(Mon) 06時半頃

【人】 サーシャ

とptを無駄にしてみるテスト。
んでごめん。
ロリータリディヤちゃんの>>2にオレも同意なんだけどこれって珍しいん?
オレむしろはいはいよくある意見よくある意見と思ったんだけど。
よくある意見っつーか、よくみるパターンつーか。

(9) 2010/12/27(Mon) 06時半頃

【独】 大聖堂 シュテファン

'God of Randomization' is always mean...
You say I have a black spirit?
NO! I'm not guilty.

(-7) 2010/12/27(Mon) 06時半頃

【人】 サーシャ

少なくとも今いる4人の中では少数派のようだな……
いやロラン君・サンドラおばさんチームと
オレとロリータリディヤちゃんチームだから
美しさではオレらが勝ってるな!

(10) 2010/12/27(Mon) 06時半頃

【人】 イヴァン

因みに、
『霊確定したら貴方の死亡率が!(裏声)』
とかいう人いるかもだけど、俺的には必ず騙りが出る占いよりも確定霊の存在が村の為には有益だと思ってるからな。
その意見で俺偽視とかはナンセンスだぜーと言って、朝の支度してくるわ!!!

(11) 2010/12/27(Mon) 07時頃

【人】 サーシャ

あ、リディヤちゃんとラブラブしようとしたらイヴァンのヤロ―が占い師COしてやがった!
コノヤロー
場を動かしやがってかっこいいじゃねェかコンチクショー

占い師のCO/非COを初日に回す事はオレも賛成なのでオレ模サクッと【オレ占い師じゃないよ】

(12) 2010/12/27(Mon) 07時頃

【赤】 リディヤ

んー、サクっと非占しちゃうね。
まぁ切り捨て役の霊騙りでもいいよー、と。
占騙り出たかったら出てくれてもー。

ただ表でも言ってるけど、3-1はイヤだなぁ。

(*8) 2010/12/27(Mon) 07時頃

【人】 サーシャ

まあオレとしては1番普通というか潜伏派とフルオープン派の齟齬がないのがリディヤちゃんの>>2じゃないのかなそれに落ち着くんじゃないかなとか思ってるけど、個人的には全役職初日フルオープンでもいいので(ここツッコムところね!)イヴァンは何か好きです。ええ。

(13) 2010/12/27(Mon) 07時頃

【独】 サンドラ

サンドラ女だったのか(ぉ

名前からしたらそりゃ女だよなぁ。

(-8) 2010/12/27(Mon) 07時頃

【人】 リディヤ

あら、占い出たのね。別にいいわ。
【非占】

>>7
なんで3-2とか3-1で占い2COの視点がないのかしら?と疑問を投げておくわ。

>>10
あなたが美しいという保障はない…

(14) 2010/12/27(Mon) 07時頃

【人】 サーシャ

「サーシャ喉自重しろ」という声がそのうちどこからともなく3人くらいから聞こえてきそうなのでオレはちょっとトンズラするわ。

次に来れるのは夜だな。
じゃあねー リディヤちゃん 愛してるよ!

(15) 2010/12/27(Mon) 07時頃

【独】 サーシャ

さて……

オレテンション高ぇ^^

(-9) 2010/12/27(Mon) 07時頃

【独】 サーシャ

>>14
ひでぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

(-10) 2010/12/27(Mon) 07時頃

【人】 リディヤ

>>15
いきなり愛してるだなんて…無粋ね。

私は寝るわ。夜行性なの。おやすみなさい。

(16) 2010/12/27(Mon) 07時頃

【独】 サーシャ

ああもう
守護者とかマジランダム神いい加減にしろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

(-11) 2010/12/27(Mon) 07時頃

【独】 サーシャ

オレの長期狩人平均寿命が2.8日と知っての所業か!

(-12) 2010/12/27(Mon) 07時頃

【独】 サーシャ

リディヤが冷たい><

(-13) 2010/12/27(Mon) 07時頃

【赤】 ダニール

3-1より占確定の方が怖いので、狼から占騙りを出したいのですが・・・リディヤは非占しましたか。

(*9) 2010/12/27(Mon) 07時頃

【独】 サーシャ

何COになるか次第だけど現状イヴァンは結構護りたいのである。

(-14) 2010/12/27(Mon) 07時頃

【人】 サンドラ

【占い非対抗】
まぁ占い師の初日COは鉄板なんで、さくっと回しましょうときたもんだ。

>>6 リディヤ
了解。話の筋は通ってるし、特に言うことはないかな。
>>9 サーシャ
少なくともおいらの中では>>4の下段がよく聞く意見と認識してる。
後。

次 お ば さ ん 言 っ た ら 300万回 死 な す

(17) 2010/12/27(Mon) 07時頃

【赤】 大聖堂 シュテファン

よし、オッケー。自分が行きますよ。占い騙り。灰生存能力に自信あるわけでもないので。

(*10) 2010/12/27(Mon) 07時頃

【赤】 ダニール

2人ともあまりなれてなさそうなのかな。けど、リディヤうまいですね。

◆1 25かそこらだったかと。
◆2 LW勝利経験はあります。騙りもそれなりには。
◆3 少々つっこまれても即答できますよ。
◆4 CNがあれば

(*11) 2010/12/27(Mon) 07時頃

【赤】 リディヤ

あ、タイミング悪くてごめん!

シュテファン出てくれる?
イヴァンはパッと見、真っぽいし、真狼-真狂できるかも。

(*12) 2010/12/27(Mon) 07時頃

【赤】 ダニール

狼の仕事を説明します。必要ないならスルーでもいいです。大きくわけてふたつ。細かくはそのひとの個性やスキルによりますから後ほど。

【灰狼】基本、生き延びて逃げ切る役です。村人・狩人を偽装します。
【騙り役】村から確定情報と真能力者を村から奪うことです。真占真霊を偽装します。

騙り役は基本サポートですが、スキル次第では決めうちを狙うときもあります。ラインをごまかしたりね。その場合は灰狼がサポートにまわることもあります。

(*13) 2010/12/27(Mon) 07時頃

【赤】 リディヤ

>>*11
はう、ダニール、ありがとっ。
狼経験は少ないんだけど、そこそこ数はこなしてるの。

うわ、25かー。狼PLだね。頼りにしてる。

>>*13
りょーかいっ。

(*14) 2010/12/27(Mon) 07時頃

【人】 大聖堂 シュテファン

おはやう。【占い師だよ】

対抗はイヴァンだね。よろしく。
まま、初日の戦術論はね。そこまで重大視するほうではなかったりする。
おれっちなんてどうせ引っ張り出される役職。
ごちゃごちゃするよりは定番の初日COで。

昼あんまり見れないかも。

雷帝は大聖堂に攻め込むわけですな。

(18) 2010/12/27(Mon) 07時頃

【赤】 ダニール

【狼PLではありません】

ガチガチの村PLです。最近ランダムでよく狼をひくから数だけやったら増えてるんですよ・・・足ひっぱらないようにがんばりますよ。

固い話ばかりしてもなんですからね。リディヤのが赤慣れしてそうなんで頼りにしてます。

(*15) 2010/12/27(Mon) 07時頃

【赤】 大聖堂 シュテファン

占い師出てみました。

>>*13 サンクスでーす。25はすごいなー。これはもう灰狼でしょう。

(*16) 2010/12/27(Mon) 07時頃

【赤】 大聖堂 シュテファン

ちなみに自分も完全に村側PLですね。

(*17) 2010/12/27(Mon) 07時頃

【人】 ダニール

【非占】
おはようございます。さっむいなぁ・・・・
戦術は占い師の自信次第ですね。

占候補は、占COが全部まわってから応えてください。
★自由占と統一どっちがやりたい?

1.自由占をやるなら、結霊占全部出す。もし確霊になっても生き残るだけの信用を自分でとること。つーか一発で狼あてろ。
2.統一占なら、結社の暗躍期待で占い師先だしの霊潜伏。

(19) 2010/12/27(Mon) 07時頃

【人】 ダニール

まてシュテファン。

★「おれっちなんてどうせ引っ張り出される役職」←これどういう意味?占い師って引っ張り出される役職なんですか?

(20) 2010/12/27(Mon) 07時半頃

【独】 大聖堂 シュテファン

I thought Sasha was a female name, but my dictionary says it's also used as a male one.

Chii learned.

(-15) 2010/12/27(Mon) 07時半頃

【赤】 リディヤ

シュテファンありがとー。

非占しちゃってごめんね。
発言時間的にあそこで粘ると怪しいかなぁ、と。

ダニールと私は潜伏だね。よし、頑張る!
私の方が足ひっぱりそうだけど、そのときはごめん!

ん、じゃ、寝るね。おやすみなさい。
二人とも愛してるよー。

(*18) 2010/12/27(Mon) 07時半頃

【人】 ダニール

あー・・とCO全部回さなくても返答してもらった方がいいか。ごめん、さっきのなし。【CO回りきらなくても返答して】

あとは、そうだな。ガチガチでもアレなんで、簡単に雑談しようか。初恋がいつかとか、なんてどう?面白ければつくり話でもいいですよ。

私は小学校3年生のときの教育実習の先生。初めて会ったときにすっごい綺麗な笑顔で「よろしくね」と言われて。それ以降。毎日学校行くの楽しかったなぁ。淡いけどね。

(21) 2010/12/27(Mon) 07時半頃

ダニールは、お味噌汁をつくりました。サトイモとおネギです。みなさんどうぞ。

2010/12/27(Mon) 07時半頃


【人】 イヴァン

ロランっ、起きろよもう!俺はバイトに行くからなっ!たく…

【シュテファン対抗確認>>18

どう見たって偽だろ。あの築浅で世界文化遺産なんてねーよ

サーシャ>>12
俺に惚れるなよ

(22) 2010/12/27(Mon) 07時半頃

【人】 イヴァン

リディア>>14
占2にに言及しなかったのはめんd…ははは、いや、単に時間がなかったから端折った。(言い訳になってない
まぁ、本心言えば、2-2ならまだライン戦で楽しめるかもだけど、2-1にでもなったらつまんねー事この上なしだからなー。あんまり触れたくなかったとか、えへ(笑顔)

ダニーの質問あとでいいんだよねーとか思ったらすぐいるの?
わり、もうそろそろバイト始まっちゃうから遅くなるかも。まじ、わりー**

(23) 2010/12/27(Mon) 08時頃

【人】 イヴァン

つか、ダニー質問ちょっとわかりにくいな。1か2で答えるの?
それとも、自由か統一かで好きに答えていいの?
そこんとこ、はっきりよろしく。

初恋かー…おれ、近所の野菜屋のおねーさんだったなー…
素手でスイカ叩き割ってるの見ちゃって、100年の恋も冷めちゃったけど。**

(24) 2010/12/27(Mon) 08時頃

【人】 大聖堂 シュテファン

>>20
おう、なぜそこに食いつくのだ。
いやー、だって占い師って……出るもんでしょ、普通。
村の流れも大体は「初日から出てくれ」ってなるし。
あれか、ダニールは占い師潜伏が好きだったりするの?
ちなみに自分は潜伏したかったわけじゃないよ。

初日から自由占いを示唆するのは大胆だなー。…占い師の眼力に任せてくれるのはありがたいが、
村としては白確定とかの情報出る可能性があるほうがいいんじゃ?
自分は普通に統一占いでいいと思ってるが…

(25) 2010/12/27(Mon) 08時頃

シュテファンは、イヴァンがロランといちゃついていたらしい。

2010/12/27(Mon) 08時頃


【独】 イヴァン

2-1と3-1の違いは、霊重視には代わりないけど即死亡率が高いのに、狼側を1しか引きずり出せてないとか、そんな貢献度低いまま死んじゃうのは嫌じゃん

(-16) 2010/12/27(Mon) 08時頃

【人】 イライダ

"act及びメモ、飴は村ルールにて使用禁止になります。"
よろしく。

さて。おはよう。私は【非占】。
戦術論は割とどうでもいい。好みだけ言い捨てとく。
ちゃちゃっと占霊FOが好み。共有も2Coが好み。ぶっちゃけ自由占が好み。普通に灰殴り合いが好み。
共有じゃなくて結社らしいけど割とどうでもいい。
現状なら占CO先で霊は回りきったらでいいよ。

★イヴァン>占2に触れない事って意味ある?特にないなら反応不要。

(26) 2010/12/27(Mon) 08時頃

【人】 イヴァン

あ、読み間違えてた。ダニー>>19の1と2はあれか。
それぞれを選択した占い師に対しての、ダニーの主張か。これであってれなら返事いいや。

シュテファン>>25
いちゃついてねえ!!!あいつが勝手に布団に入ってくんだよ!!!

(27) 2010/12/27(Mon) 08時頃

【人】 サーシャ

ごめん
次来るのは夜とか言っときながらもう辛抱溜まらん
どうせオレは口から生まれた口雄くんなんだ……

>>17
300万回死んでも300万1人目のオレが現れるだろう……

(28) 2010/12/27(Mon) 08時半頃

【人】 サーシャ

ダニールへ質問。
まず>>19の時点で『占い師COが全部まわってから』と思った理由と>>19>>20>>21の間で変わった(気付いた?)思考遷移教えてくんない。
あと些細な言い回しかもしんないけど気になったんで>>21『CO全部回さなくても返答してもらった“方が”いいか』な理由も。
オレとしちゃどっちでもいいつーかタイミングなんてたいしたこたねえだろって印象だったんでダニールが何を以って最初に『CO回ってから』と思ったのかと、何を以って『CO全部回さなくても返答してもらった方がいいか』になったか知りたい。

(29) 2010/12/27(Mon) 08時半頃

【人】 従者 ラビ

おはよう。集まっててよかった!

早速占い師COが始まってるんですね。【非占】です。

どうでしょう、ボクは【霊と共有はギドラ】で出しちゃった方が面倒なくていいと思うんですよ。
合計3COならそのままですすめれば。4CO以上なら解除で特に問題ないし。

(30) 2010/12/27(Mon) 08時半頃

【独】 サーシャ

おい!
シュテファンとダニール村情報はちゃんと読め!

いやまあ今回はドタバタしたからオレの責任もあるよなとは思うけどな。

これからは気をつけてね。

んでイライダありがとな。

(-17) 2010/12/27(Mon) 08時半頃

【人】 ダニール

>>24 イヴァ 自由か統一かはっきりお願いします。
1と2は私の希望ですから。そして、スイカぐらい素手で割るだろ普通。

>>25 シュテ 村に、か。ふむ・・・。
占潜伏は好きではありません。面倒くさい。

(31) 2010/12/27(Mon) 08時半頃

【人】 サーシャ

ラビだ。質問です! ラビは男ですか女ですか!
返答によっちゃ明日の吊りに(ry

>>30
ギドラはそれ自体はいいけどもし2COだった場合にまた解除の喉回すのもったいなくないか。
ギドラ系はある程度喋った後はあんま意味ないと思うんだよな。

(32) 2010/12/27(Mon) 08時半頃

【独】 サーシャ

ダニールめっちゃ気になるんすけど
ロックオンしていいですk

(-18) 2010/12/27(Mon) 08時半頃

【人】 ユーリー

【非占】 おはよ。フルメン噴いた。この好きモノどもめ(誉め言葉

……いきなりサーシャ占いたくなるな。
無理するな(ぽむ)。と肩を叩いておこう。

占い方法なんてCO数決まってからでいいじゃん、おおげさだなあ。

個人的にはFOの方が推理し易い。潜伏能力者邪魔。なので、結社は最低でも1人は表出て。
あ。狩初日CO戦術は大嫌い、と釘刺しとくね。

(33) 2010/12/27(Mon) 08時半頃

【人】 サーシャ

あ、ちなみにオレの初恋は幼稚園時代の同性の先輩です。
モーホーですみません。

(34) 2010/12/27(Mon) 08時半頃

【独】 サーシャ

やべえ

オレ何キャラwwwwwwwwwwwwwwwww

(-19) 2010/12/27(Mon) 08時半頃

【人】 イライダ

ああ、そうだ。
【今日COする共有ではない】宣言を【非共】といってもいいことにしようよ。色々と面倒だから。
取り敢えず【非共】。

霊共ギドラは良いかもしれないね。と思いつつ。灰の実力次第かしら。

シュテファンが今真に見えてないけど、イヴァンも微妙。
他は別に。

(35) 2010/12/27(Mon) 08時半頃

【独】 サーシャ

>>33
>無理するな(ぽむ)。と肩を叩いておこう


うるせえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

(-20) 2010/12/27(Mon) 08時半頃

【人】 従者 ラビ

占い方式は統一で。

この編成、G国と違って、初日占が白確すれば、以後灰の黒3人見つけるのと灰の白3人決め打つのが等価値か後ろの方がむしろ楽になる編成なんですよ。

>>32 サーシャさん
月のお姫様の従者に人間的な性別の概念が当てはまるかわかりませんが、地球のイメージとしては男性宦官(ただしボク達は生まれつき)みたいな感じですね。

ギドラ解除なんて、明日でもいいんですよ。何れにせよCO者は今日の占いには無縁ですから。

(36) 2010/12/27(Mon) 08時半頃

【独】 イライダ

霊共を叩き潰すプレイング。
ほんと文脈ないからこれは透けるな。

潜伏するつもりでミスったのでそこらへん把握して潜伏してくれればいいけれど……。

(-21) 2010/12/27(Mon) 08時半頃

【人】 サーシャ

>>33
今ユーリーさんに惚れそうになりました。
決して掘って欲しいとかは思ってません。

ん。わかった。ちょい気合入れすぎたんで素に戻すわ。
正直寝起きのテンションでひっこみがつかんくなってた。

(37) 2010/12/27(Mon) 08時半頃

【独】 サーシャ

ユーリーの中身誰だ

こいつには100回やっても勝てる気しない

つか白く見えるわ。こういう人。

(-22) 2010/12/27(Mon) 08時半頃

【独】 従者 ラビ

>>35
霊共ギドラつぶれたwwwwwwwwww
吊り既望にあげて狩人COさせるか、相方!

(-23) 2010/12/27(Mon) 08時半頃

【人】 ダニール

>>29 サーシャ 結社と時間の問題を天秤にかけたんです。

ラビ>霊能者と結社がギドラで出るぐらいなら、結社が霊騙りすべき。結霊ギドラというのは霊能者に負担がかかります。

(38) 2010/12/27(Mon) 08時半頃

【独】 ミハイル

俺の狼希望が弾かれていた。寝よう。

(-24) 2010/12/27(Mon) 09時頃

【独】 ミハイル

いややっぱ発言するか……この若干下がったテンションだとしんどいな……w

(-25) 2010/12/27(Mon) 09時頃

【独】 サーシャ

ユーリーさんを灰護衛したくなるくらいユーリーさんに信用置いてるのだけど、さすがに長期でそれはないのはわかってるので自重します。

今は初回はイヴァン護衛するつもりである。

ユーリーさんが結社だといいなぁ……

(-26) 2010/12/27(Mon) 09時頃

【独】 ウートラ

ほう?
結社員いそうだのぅこれ。
おとなしく占い騙るのが吉か。

今日はあんまり喋れないんだが…(汗

(-27) 2010/12/27(Mon) 09時頃

【人】 ミハイル

今日は狼になって村を滅ぼしている……そんな夢を見た……が、しかし現実は非情であった。狼ブッコロ。

フルメンバーは笑った。よろしく頼むぜ。
【非占】

で、戦術だけど占初日 霊初回投票CO 共1COがいいな。占い方法は統一がいい。
理由としてF編成に慣れてない奴も居るかも知れんが、まず日数が長い事と、灰が狭い。よって「知らないことが知れた」と言う考察の伸びが見られる手法を採りたい訳だよ。

(39) 2010/12/27(Mon) 09時頃

【独】 ダニール

・・・占い師の覚悟をはかってるんだからみんな邪魔するなよ・・・いいけどさ。

という人間ダニールのつぶやき。

(-28) 2010/12/27(Mon) 09時頃

【独】 フィグネリア

いつのまにかフルメンバーに。
ところで村建さんは誰……?
ふぉるとさん?

(-29) 2010/12/27(Mon) 09時頃

【独】 ダニール

この村で潜伏しきる自信ありませんがいいでしょうか。


素村やりたかったよミハイルかわろうぜ・・・年内に吊られたらどうすんだよ(汗

(-30) 2010/12/27(Mon) 09時頃

【人】 ミハイル

よって何かしら潜伏させたい。
何潜伏させるか……と言うと、確定しやすい霊と共じゃねーかと。共1CO希望してるのは、単純にまとめが欲しいからだが自由に動けばいいと思う。2潜伏の場合は先着多数決。初日だから一応村側の方が多いしな。

んで占い師は何COになるか知らんけど、基本的に村人の目で見抜いて護衛した方が得策じゃねーかと思ってるんで、特に現状に不満はない。

後なんだっけか。
3d3-2は占い師抜かれなければ特に村不利とは思っていないし、狼が霊に回避すればそれもそれで情報だし、とか何とか。

(40) 2010/12/27(Mon) 09時頃

【人】 ナタリー

おっはよー!!
良い朝だねっ!!人狼が出るって噂は本当なのかなー?怖いねー。

とりあえず【非占】から。

戦術面に関してはねー。正直どれも一長一短だからなんでも良いと思うんだけど、私としてはFOが好みかなー。回避うんぬんで逃げられても何だし、回避しないことによる白要素ってのも考えるの面倒だし。

ただ2COなら霊潜伏,3COならFOってのはイマイチ理解できんかったんだけど。え?逆じゃないのと思っちゃった。

(41) 2010/12/27(Mon) 09時半頃

【独】 大聖堂 シュテファン

>>26
"act及びメモ、飴は村ルールにて使用禁止になります。"

sorry !

(-31) 2010/12/27(Mon) 09時半頃

【人】 ユーリー

>>35 イライダ
ギドラor共の霊騙り案出てる時にその宣言駄目。エコで面白いけど。
霊3COの際に3確白確認の為に、CO数確定後に非結宣言回す必要が出る。

結社の霊騙りは、占3COならやってもいいんじゃないかな。
3-1の代わりに3-3で。
これなら3d5COも防げるし、初回確白になる可能性も上がるから、統一占も問題無い。

占2人は、シュテの方が暈けた印象。
ダニーの雑談は、もっと答え易い方が反応見られると思うよ、と。

(42) 2010/12/27(Mon) 09時半頃

【人】 ナタリー

3COの3d5COの危惧は理解できるんだけど、白吊ってしまうとかを考えてるなら2COもFOで良くない?と思うんだけど。

それに3COの霊潜伏って3-2狙いor2d確白作りって意味もあると思うし。3d5COって結局どの占い師が真なのかって話でしょ。確実に最終日までいける1d3-2と違って、早めに結論出す必要があるのがちょっと辛いところかなって感じ。

あと、2-1になったら護衛がきっついじゃないのーってのがあるかもしれないけど、1d2-1って白確のできやすさとか真確定のしやすさとかパンダに対する処遇とか色々考えると普通に村有利じゃないかなーと思うんだけど。

というかギドラが普通に良いねー。2-1の護衛問題もこれで解決っ!!やったね!!占いが3COだろうが2COだろうがそっちの方が良さ気だねー。

(43) 2010/12/27(Mon) 09時半頃

【人】 イライダ

やっぱ【共有CO】
相方は好きに。1COでも2COでも。
霊共はあまり好きじゃなかったし、もともと共1COさせて潜伏の予定だったので、相方が察してつぶしてくれる期待で反射で対応してしまったけれど。>>35は明らかに変なので仕方なし。どうでもいいミスなので面倒になる前に始末しておこう。
ラビはごめんね。

私はまとめだろうがなんだろうが普通に考察する人なのでよろしく。ある程度結論はぼかすけれど。

(44) 2010/12/27(Mon) 09時半頃

【人】 ミハイル

表を作ろうとしたらサーシャとサンドラが頭文字被ってるな……。よし、良い案を言ってくれた奴に白要素加算する事にしよう。

そしてナタリーがいたので。
>>41 ナタリー
おb……美しいサンドラお姉様との>>17までのやり取りを見ても分からんか?それともその分からんは「黒い」って意味か?

(45) 2010/12/27(Mon) 09時半頃

【人】 ナタリー

>>45ミハイル
素直に戦術的意図が分からんって意味だよっ。
2COで潜伏させる意図は何?という感じっ!!

3COFOは単体では理解できるんだけど、2CO潜伏と3COFOの繋がりが分からないかな。「何を重視してるのかが分からない」。黒いとは違うなー。今後発展して黒いはあるかもしれないけど、とりあえずは「何を思ってるかその提案なのか」が見えないと言った方が正しいねっ。

(46) 2010/12/27(Mon) 09時半頃

【人】 ダニール

自由占じゃないなら、全部だしたくありません。というか統一なら潜伏作戦しようよ・・・せっかく記名なんだし。

能力者はCOしてしまえば襲撃目標になるし、他灰と立場が違ってしまう。なら、潜伏するものと、COするものに分けて身を護り、潜伏する方は灰と同じ目線で灰を探る方がいいと思うんです。

その方が能力者情報や確白が残りやすいし、終盤確白が力を発揮しやすい。

イライダ出たなら、回避音頭とれる。占い師候補の最終確認時間聞いておいて、決定時間すり合わせませんか?
というか周りが色々言い出す前に占い師候補の回答聞きたかったんだぞと。

(47) 2010/12/27(Mon) 09時半頃

【人】 ミハイル

>>44確認(喉節約
そういや決定時間希望だ。1時/2時で。
夜メインだが1日か2日ぐらいは24時に不在の時があるんで。

>>23のイヴァンに、真贋強く押すまで昇華しきってないが、「2-1だと楽しめない」に何だかんだ抜かれたくねー要素を感じたりする。参考程度の真要素か。
シュテファンは無難キャラぽい。後ルールでアクション禁止だぞ。

>>33 ユーリー
サーシャなの?気になり中なのはダニールだったりするんだが。ネタならすまんね。

(48) 2010/12/27(Mon) 09時半頃

【人】 ナタリー

ほいほーい。

【共有CO確認だよー】これは霊共ギドラやるのちょい微妙かー。3人ギドラならまだしも2人ギドラじゃ微妙だねー・・・。

(49) 2010/12/27(Mon) 09時半頃

【人】 ユーリー

【イライダに非対抗】
……間が悪かったようだ。結社の霊騙りはナシね。霊抜かれ易い。
ヤバイ。余り決定遅いと寝落ちる。FOにしてしまいませんか?(真顔
後はCO数見てからでいいや。

ナタリーは「ギドラいいよね」という結論が出てるのに、途中はごちゃごちゃ必要あるの?

>>48 ミハイル
サーシャは素黒い予感がするんで、村ならどう白取ろうか困惑中。こう何て言うのか、「ペルソナ過剰」で判断出来る核を取りにいき辛い。
気になり中は、むしろナタリー。

(50) 2010/12/27(Mon) 10時頃

【人】 ミハイル

>>46 ナタリー
ああ、すまんすまん。>>45>>43見ずに言った。
ちょっと不親切すぎる質問(黒塗り予定調和)に見えたもんでね。

>>50 ユーリー
言いたいことは分かる。俺は黒くは見えないが「ここが黒い」って言ってよくね。途中経過も落とせよ。

ナタリーは多分切りどころがナタリーの意図するところと違ってて読みにくいんだろこれ。リディヤの潜伏案疑問、に掛かってると見える。リディヤの返事返ってきてから要判断。

(51) 2010/12/27(Mon) 10時頃

【人】 サンドラ

しばらく単発ばっかりになるよ。

>>46 ナタリー
何を重視ってのはリディアの陣営好みで分からない?
3d3-2が最も避けたくて、3-1が最もやりやすいんだから。
そうじゃなきゃ出さなくていいってことだろう。

あ、【共非対抗ね。】

(52) 2010/12/27(Mon) 10時頃

【独】 ミハイル

/*
あー。ちくしょう。
狼やりたかったな……。

(-32) 2010/12/27(Mon) 10時頃

【人】 ダニール

【自分は0時までなら大丈夫】
先に言っておきます。

ユーリーはあとで体育館裏に呼び出し。

(53) 2010/12/27(Mon) 10時頃

【人】 イライダ

私の目にクマを増やす前提なら早朝決定でもいいけど、どうせ寝落ちるので体力的にも夜決定の予定。皆の希望次第。

霊共ギドラは無し。霊は潜伏しても3d投票。
霊COは占CO回し切るまでには指示する。

(54) 2010/12/27(Mon) 10時頃

【独】 ダニール

これは序盤でやられるかな・・・

(-33) 2010/12/27(Mon) 10時半頃

【独】 ミハイル

俺の発言スピード下がりすぎわらた。鈍ってるなぁ。

(-34) 2010/12/27(Mon) 10時半頃

【人】 ユーリー

>>51 ミハイル
サーシャについてだよね?
全体的に無駄に白アピしてる臭が多い。
喉無駄遣いとか、反応のオーバーアクションとか、>>9とか、>>28とか、諸々。
「俺って白いでしょ?ね?ね?」と押し付けられてるような。
ここ狼っぽいと迄は思ってないのだけど、僕はこういうタイプは「え。黒い」と思ってしまうんで苦手。

というか、>>41って質問に見えた?黒塗りって誰を?
リディヤとサーシャの2名が>>2の賛同者。
1人ならともかく、賛同者が居る戦術論を「理解出来ない」と言ったところで黒塗りになる?せいぜい派閥割り程度の効果しか無いと思うんだけどな。

(55) 2010/12/27(Mon) 10時半頃

【独】 ミハイル

あけましておめでとう吊りとか、墓お年玉とかあるんだな……食らったら結構嫌だな。

(-35) 2010/12/27(Mon) 10時半頃

【人】 ユーリー

>>54 僕も0時でリミット切っておくよ。

ナタリー気になるのは、思考がギドラに帰結してるのにgdgd言ってるとこね。
前半、判断として意図が解らんなら本人に直接訊けばいい。2人も居るのだから。
純粋に戦術論なら、ギドラという答えが出てるだろ、と。

>>53 ダニール
ぶっちゃけ、雑談トラップ失敗してると思うし。
答えたいとか思えなかった。
「作り込む必要がある話題振り」は意味無い。

(56) 2010/12/27(Mon) 10時半頃

【人】 イライダ

>>55
普通にナタリーについてに見えるけれど。
>>45
サンドラはサンってことで太陽っぽく○で。

ミハイルが普通の白だね…。サーシャ素黒は分かる。私も灰やりたい。他は別に。

(57) 2010/12/27(Mon) 10時半頃

【人】 ミハイル

>>57 おお、イライダマジ白いな。是非まとめ役にその案を採用して貰おう(棒

>>55 ユーリー
下段最初は分かると思ったんだがナタリーについてだ。
まずあの発言は「疑問を解消してください」と同義だと思っている。
黒塗りはリディヤに対してで、「推理するのに必要のない質問を挟んでいる」様に見えた。

それから一番下だが、ユーリー視点で「黒塗りの意味がない」事とナタリー視点で「黒塗る気で質問した」は意味が全然違うよな?だから、ユーリーが何を聞きたいのかちと分からん。

とりま喉温存。

(58) 2010/12/27(Mon) 11時頃

【独】 ミハイル

って言うか、ユーリー普通に黒じゃね?

(-36) 2010/12/27(Mon) 11時頃

【独】 ウートラ

ん?結社おらんのか…?
ここで非占CO…なんてそんな度胸はありゃせんわい。
はじめから占3想定なんだと思っていくぞぃ。

狂乱の神よ

(-37) 2010/12/27(Mon) 11時頃

【人】 サンドラ

どうも○だよ!
伏字にされてるようにしか思えないのはおいらだけかね。
>>55 ユーリー
で、何で素直に黒いって言わないのかってとこだと思うんだけど。
素黒い村人と思うとこでもあるのかい?

サーシャ黒ってほどでもないけど、飄々としたとこが気にはなったな。何ていうか軽すぎてそこが白アピっぽいんかね。占って欲しいとは思った。
>>29で探りに行ってるんが、おいら的には好評価なんで、けっこう相殺しちまったが。
そういう発言するなら喉気をつけろよとも思ったが、いっても無駄ケースが多いんでほっといた。
何が言いたいかっていうと、ほかに占う人間がいないならサーシャ占ってもいいかなレベル。

(59) 2010/12/27(Mon) 11時頃

【人】 サンドラ

あれ?勘違い乙った?まぁいいや。

他はリディアタイプは占い吊り後回しで良さそうってのと、ダニール>>20が狼にしては占への触れ方が微妙すぎるんで、狼っぽくないってとこかな。
シュテが狼でこの触り方だったら、すぐボロが出るだろと予想。

(60) 2010/12/27(Mon) 11時頃

【人】 ダニール

失敗していると思うなら武士の情けでスルーしてください。

放置されててすごく寂しいですね。誰か遊びませんか?

話題のナタリーだけど、黒いというより戦術論だけで色見えてくるひとではなさそうだから、貴方はまず灰見た方がいい。サーシャはとりあえず私の回答への感想をよろしく。ミハイルは、私のどこが気になるのか言って見て。

(61) 2010/12/27(Mon) 11時頃

【人】 ウートラ

おはよう。【占CO】
【イヴァンとシュテファンの対抗確認済み】見ただけともいうが。

…狼からも占騙りだしてきてるのか。
ひとまず、霊は投票を希望。仕事のないうちから出す必要は感じられんからの。

(62) 2010/12/27(Mon) 11時頃

【独】 ミハイル

サンドラとライン繋がれてる気もするから、後で切っておくか……。

(-38) 2010/12/27(Mon) 11時頃

【人】 ユーリー

>>58 ミハイル
ああ、ごめん。ナタリーについてなのは解ってる。

真っ直ぐリディヤなんだ。
んー、ナタリーやミハイルから、戦術論中のサーシャが消えてるのが気になる。
戦術論納得出来ない→リディヤ黒塗り、だけど、サーシャが>>9で「普通でしょ?」と既に打ち消してるんだよ。サーシャの立ち位置、どう考えてるの?と。
>>51で黒く見えないって事は、サーシャの存在落としてる訳じゃない。

>>59 伏せ字
誤ロック警戒、以上の意味は無いよ。

(63) 2010/12/27(Mon) 11時頃

【人】 ウートラ

イライザ>
決定は0時でいいが、今日明日までは決定確認は遅くなる。発言も…なんだが。あてが外れてちと困った。決定前後にあまり喋れないと思うがそこはご勘弁を。

(64) 2010/12/27(Mon) 11時頃

【人】 ユーリー

3COか。ウートラは霊埋め理由そこなんだ。

>>63のナタリーの方は、「対象が暈けてる」って意味ね。と補足。

>>60 サンドラ
「シュテが狼で」って、2COの時点で思ったの何故?

>>61 ダニール
スルーする訳無いじゃん。ダニール視点で取れただけの情報は落として。寂しかったら殴っておいでよ。ちょい温存するけど。**

(65) 2010/12/27(Mon) 11時頃

【人】 ダニール

★ウートラ>狼からも占騙りだしてきている?結社1CO中ではありますが、村の騙りの可能性や霊スライドの可能性ゼロですか?

サーシャですが。ユーリーから突っ込まれた時の感情の動き方が狼っぽくないかな、とちらっと思っています。「占いたい」と言われてプラス感情を返してるんですよ。

たとえここ両狼だとしても、仲間からのあの突っ込みに「ユーリー惚れる」といきなりプラスで返せるものですか?サーシャがユーリーの発言に見たのは、肩の力を抜け、というそこに見えました。
★サーシャに白をとり辛いというユーリー、ここどう思います?

(66) 2010/12/27(Mon) 11時頃

【人】 ユーリー

>>66 ダニール
見返してきた。
成程。>>37の上段は>>34のネタの続きに見えてたけど、最終行のはそうだね。ほっとしてる。
確かに狼的反応じゃない。

サンドラが、>>66をどう思うかも聞いてみたいな。

(67) 2010/12/27(Mon) 11時半頃

【人】 ミハイル

>>63 ユーリー
細かい、と言うか重箱の隅を突くような質問ばかりで正直狼に思えてきたが、サーシャの>>9で「ふーん」って思ったんで別に言う事無かったな。俺は。

>>61 ダニール
だが断る。模範解答は与えたくないからだ。まあダニールの質問が返ってきて考察してから触れると思う。

>>60 ○ンドラ
その要素はどちらかと言うと潜伏臭取ったんでもう少し思考開示が欲しいな。考察俺の後から被ってるし。

ウートラに関してはダニールの質問/ユーリーの感想以上の事は特に思わんかったし考察待ちだ。さて夜までサボる**

(68) 2010/12/27(Mon) 11時半頃

【見】 ニコライ

とりあえずこちらで席取りを。

(@0) 2010/12/27(Mon) 11時半頃

【人】 ミハイル

うーむ……いややっぱ思った事だし言っておくか。共感ライン繋ぎ警戒はしているが。

サンドラの>>60は「真狂なら狼っぽくない」「狼同士(ラインあり)ならボロが出やすい」って意味だろ。
それで、俺はサンドラのこういう「見せる気がない」発言はどちらかと言うと非狼的だと思っている。

>>66は素直に納得できたが、ダニールのこの質問魔は性格で白なのだろうか……答えて欲しいオーラが出まくってる。俺がユーリーで狼なら即白アピの為に「分かる分かる」って同意してしまうのでちょっと気を付けた方が良いと思うぜ**

(69) 2010/12/27(Mon) 11時半頃

【人】 サーシャ

おまえらオレが離れてる間にオレの話で盛り上がってるじゃねーか。オレも混ぜろ。

オレに言わせて見ればオレのテンションがおかしかったのは事実なのでむしろユーリーさんが言ってる事は自分の事ながらよくわかるんだけどな。

ユーリーさんのオレへのコメント『占いたくなる』は単純に『サーシャ黒い』の他に『サーシャ非狩だろ』も含まれてると思ってるんで、どちらかと言うとミハイル>>51が言うみたいな単純に『ここが黒い』ではユーリーさんにとってオレは表現できなかったんだと思ってる。

ユーリーさん>>56
『雑談トラップ』ってオレ初めて聞いた。雑談で白黒取る、の解釈であってる?

(70) 2010/12/27(Mon) 12時頃

【人】 サーシャ

ダニール>>38
時間はわかるけど、結社の問題ってのはアレか。結社混ざってたらとかそんなん?
感想を求められたけどごめんまだよくわからんので感想の言いようがない。

>>66
『黒い』と言われたわけじゃなくて『占いたい』なら別に狼同士でも感情はプラスに働く事もあるんじゃないか? 『黒い』なら『おまえ開口1番何仲間切りしてんねん><』になる事もあるかもしれないけど。オレは狼じゃないけど、狼でも同じ反応をユーリーさんにしたと思うのでこの辺の感覚はダニールと前提としてるものが違いそうだけど。

あ、こういうのがユーリーさんに白アピくさいと言われる故ですね><

(71) 2010/12/27(Mon) 12時頃

【人】 ユーリー

>>68 ミハイル
んー…そこまで思考速く無いか。

これね、ナタリー狼(仮)がリディヤ黒塗りしたとして、そこに追従してるサーシャをどうしたいん?って事だよ。リディヤ・サーシャ両狼に見せたいのか、リディヤ白・サーシャ黒に落とし込みたいのか、その逆か。サーシャの存在が落ちてるってのはそこ。
なので、>>51理由での>>45質問が軽く見えた。
「それ、本当にナタリー疑って質問出したの?」ってね。

ぶっちゃけ、ミハイル・ナタリー両狼の会話切りアリかなと。

>>70 最下段、合ってる。

(72) 2010/12/27(Mon) 12時頃

【人】 サーシャ

時間はオレは何時でも……というかぶっちゃけ体調と日によって違うと思うので下手な事言って
「お前言ってる時間と違うじゃねーか」
と言われたら困るので言いづらい。
いやみんなそうか。

決めてくれたらそれに合わせる。コンビニ営業。

どちらかと言うと無理くり早い時間設定して後ろにずれたりするのがきついかな。
遅くても何時でも決定近辺の時間は空けるようにする。

(73) 2010/12/27(Mon) 12時頃

【独】 サーシャ

ユーリーめいちゅーじゃね?

(-39) 2010/12/27(Mon) 12時頃

【独】 ミハイル

>>72
……お前村なら自分の思考を相手に押しつけすぎだろ。再三言ってるけど。

確かにユーリーの言ってる事は正しいね。納得だね。
でもそれって、俺が黒である理由にはならないじゃねーか。自分で「そこまで思考早くないか。」って納得してるなら尚更。

(-40) 2010/12/27(Mon) 12時頃

【独】 ミハイル

>>72
……お前村なら自分の思考を相手に押しつけすぎだろ。再三言ってるけど。初日に有ライン考察とかしねーししても当たらん。

確かにユーリーの言ってる事は納得出来る部分もある。でもそれって、俺が黒である理由にはならないじゃねーか。ユーリー自身で「そこまで思考早くないか。」って俺について納得してるなら尚更この言葉が出るのはおかしい。

こうか。

(-41) 2010/12/27(Mon) 12時頃

【独】 ミハイル

つかユーリーガチ黒だろこれ……まじで……。

(-42) 2010/12/27(Mon) 12時頃

【独】 従者 ラビ

会社のIE6、フィルタが使えない。くそい。

(-43) 2010/12/27(Mon) 12時半頃

【人】 オリガ

【占い師ではないわ】

(74) 2010/12/27(Mon) 12時半頃

【人】 サンドラ

ユーリー
勘違いに解答ありがとう。
>>65 占い師2だから狼いないとはならないから。
>>67 別にそのやり取りにどうこうは思わなかったな。普通に灰が灰に落ち着けって言うのは良くあるし、そういうことだと思ってたよ。

ミハイル
ぶっちゃけ手を抜いただけなんだが、改めて言い直すと
ダニールの>>20で占い師に触りに行くには、「そりゃ普通ジャン?」で終わる話なんで、狼にしては迂闊だろと。
狼同士での茶番も考えたけど、そういう狼ならほっといても後でつれそうだから、後回しでいいなと思ったわけさ。

(75) 2010/12/27(Mon) 12時半頃

【人】 従者 ラビ

決定は夜決定を希望。年末年始の不定期なときに、朝はちょっと危なすぎるよ。

灰考察については夜にでも。
灰考察の足かせにならないよう、それまでにはもし共有者が占い師騙ってたとかあったら撤回してほしいかな。

(76) 2010/12/27(Mon) 12時半頃

【人】 ユーリー

オリガ、狼の第一声じゃない。

>>75 伏せ字
上段、無難だけど、まあそれしか返らんか。
下段、「どう思ってた」かじゃなくて、「ダニールの判断見て思考動いた」か訊いてるんだ。
そこ周りね。僕、ダニール、サーシャの3人の判断材料という美味しい箇所なんだよ?
サーシャ占い希望するサンドラ的にどう思うの?

さすがに自重。**

(77) 2010/12/27(Mon) 13時頃

【人】 ドラガノフ

私が占い師とでも自称してやろうかと思ったが止めた。

特に言うことは無い。もっとも議事録を読んでいない。

それではまた夜に。

(78) 2010/12/27(Mon) 13時半頃

【人】 イヴァン

【ウルトラC!O確認】

ダニール>>19
お待たせ。自由占いで狼一発ツモとかは占視なら誰もが夢見るドリームだよね~。でも村視点で考えると(CO状況にもよるけれど)狼1見つけたぐらいで喜んでられないんだよね。そういう意味では【統一占】で、明確な白もしくは斑による真贋考察及び陣営考察を深める方がいいと思ってるぜ。ましてや俺、黒が見えたらそりゃもうウフフフフ・・・確定黒?出たら狼COがマジ楽しみ。

(79) 2010/12/27(Mon) 14時頃

【人】 イヴァン

サンドラのさくっとFO案は見てて気持ちいいなぁと思いつつ、それならさくっと非占霊して状況動かしてくれてもいいのになぁとか思ったり。慎重なのが性格なのか警戒心なのか注視ポイントだと思ってる。これはロランにも言えるけど。あと、リディヤ案が珍しいというのは俺も逆に珍しいと思ったかな。これもロランが以下略。なんだお前たちラブラブだったのか。

(80) 2010/12/27(Mon) 14時頃

【人】 イヴァン

リディヤは>>2まぁ手堅いセオリーだよねという印象。>>6の危惧部分や得ウマー部分がかぶるし現状放置枠で問題なしと思ってる。

サーシャが無駄口おおっぽく感じるのは確か。でも=黒要素とは感じないな。テンポの良さは感じるから、本気はこれからだすんじゃないかなと憶測>>29の質問とかをどう咀嚼するかにもよるけどさ。本気が見られなかったら?占無の即吊でいいじゃん(いい笑顔)

(81) 2010/12/27(Mon) 14時頃

【人】 イヴァン

ダニール>>19 「結社の暗躍期待」って地雷とか?細かい戦術的見方が結構齟齬ありそう。この辺俺的に考察相性悪そうなんで占いたいなぁ~。>>20とか良質問だけどシュテファンが狂なら狼でも質問するだろうしと特に白黒要素にならず。

イライダ>>26単に心情的な理由なので「意味無い」でおげ。あとまとめよろしく。

ラビ>>30霊共ギドラはいいね。でもまぁ、霊共の息が合わないと難しい案だと思ってたんで、気落ちすんな(肩ぽん)重圧を感じていない軽快な発言姿勢は白印象かな。流石ウサギ。

(82) 2010/12/27(Mon) 14時頃

【独】 ミハイル

おかしい……飛び入り村のはずなのに中身が透けてる奴が既にチラリズム……。

(-44) 2010/12/27(Mon) 14時半頃

【独】 ミハイル

サーシャは白い。
ダニールは白?という方向で動いてるが狼はふつーにあり。
サンドラは白かなぁ…?

ユーリー黒い。

後はまぁトントンないしは印象に残らないか。
動きとしてはいつも通り、村全体から放置されてる箇所をフォローする感じで。

(-45) 2010/12/27(Mon) 14時半頃

【独】 ミハイル

このイヴァン偽くせーな。

(-46) 2010/12/27(Mon) 14時半頃

【人】 サーシャ

イヴァン。ひとつだけ言わせてくれ。

オレは既に本気なのだが明日オレは首をくくらないといかんのだろうか。

(83) 2010/12/27(Mon) 15時頃

【人】 イヴァン

うぉっ!目を開けたまま寝落ちてた!あぶっ!店長に見つかったら拳骨だよ。

ミハイル>>39の時差CO希望の理由は興味深いね。考察の伸びかー。後半の指摘とかもそこそこってかゆいところに手が届く感じだし、ちょっと好印象を抱きつつ様子見したい感じ。

ナタリーはあれだね。気楽さと慎重さのバランスがつりあってない感じ。ユーリー指摘の>>50とかそんなもにょり感かねぇと共感中。
しかしユーリーも断定的な発言が散見されて他発言は素直に頷けない天邪鬼な俺。ユーリーってなんだか警戒心を沸かせるんだよねなんだか。もし他の人もそう感じているのであれば占う価値ありだと思う。まとめ役補佐としては心強くなりそうだし、狼だとしたら一筋縄では吊れない気がするし。

(84) 2010/12/27(Mon) 15時頃

【人】 サーシャ

というかオレは基本的に雑談やネタも判断材料になると思っている。
喋ってる事において無駄な事は何ひとつないつもりなので無駄口とか言われるのは心外だ。

泣いちゃうぞ。鼻水すすってつけちゃうぞ。

(85) 2010/12/27(Mon) 15時頃

【独】 サーシャ

イヴァン、シュテファン、ウートラの3COか……

で、イライダが結社。

まあ初回はイヴァン護衛だなこれ……

(-47) 2010/12/27(Mon) 15時頃

【独】 ミハイル

この構ってちゃんが死ぬほど胡散臭え……。
男なら背中で見せろや。

(-48) 2010/12/27(Mon) 15時頃

【独】 ミハイル

あなたは村人です。
特殊な能力はもっていません。

何回見ても村人だよな……。

(-49) 2010/12/27(Mon) 15時頃

【独】 サーシャ

何度見ても守護者の文字に笑いがこみあげる

ランダム神マジで恨むぞ……

(-50) 2010/12/27(Mon) 15時頃

【独】 サーシャ

ユーリーさん狼なら>>33の時点でオレ守護バレてるわけで
なら別にそんなんわざわざ表ログで言わずに赤でオレ守護前提で進めてればええやんというのもあいまってユーリーさんが白にしか見えない。

あれ……明日の護衛プルダウンをユーリーさんで押しそう。
オカシイな^^

(-51) 2010/12/27(Mon) 15時頃

【人】 ユーリー

>>82 イヴァン
狼と思ってないんで、ダニール占い反対。
3-1バッチコイな占い師と、「相性悪い」で占わせるかい。
君のチャンスは1~2回で、後は僕らがどうこうしてくんだよ。
狼だと思う灰を、占わせてと村を説得するがいい。

イヴァンは狼を占吊りかけにいけよと。
占候補が全員偽っぽいのはどうしたもんか。

(86) 2010/12/27(Mon) 15時頃

【人】 ミハイル

ちと顔出し。
>>72 ユーリー
再三言ってるが、ユーリー村側ならあまりにも自分の思考を相手に押しつけすぎだろ。
初日の有ライン考察とかしねーよ。当たらないし狼に繋ぎのヒント与えるのに。

確かにユーリーの指摘には納得出来る部分もある。だからナタリー考察の参考にはしてみようと思う。だけどさーそれ、俺が黒である理由にはならねーもん。ユーリー自身で「そこまで思考早くないか。」って俺について納得してる言葉が出てるから、思考トレース能力が低い訳でもない。だから余計に違和感。

尚、イヴァンの姿勢と、考察のふわふわ感の対比が狂>狼で偽っぽく見えているのだが、>>84のユーリー能力処理必要だけは同意。

>>85 サーシャ お前の姿勢が白いのはもう十分分かったから普通に考察してくれ。狼なら得意分野では戦わせたくねぇし、村側サーシャとしても「分からない」はつまらんだろ?

(87) 2010/12/27(Mon) 15時半頃

【独】 ミハイル

んー。消去法的にウートラ真かね……。

(-52) 2010/12/27(Mon) 15時半頃

【人】 イライダ

占師が全て残念なので【霊初日CO】
現状だと占決め打ち戦=3d3-2後に予想されうる展開が完全悪手に見えたので。回避も上手くできそうに思えず。
【占先統一前提で第一希望のみ】でどうぞ。

ユーリーは本来の技量より下げて技量偽装掛けてるように見えているのだけど、気のせい?
>>51「予定調和」の解釈がユリミハの齟齬点と思う。

ただ、初日有ライン考察は白でもする。

(88) 2010/12/27(Mon) 15時半頃

【独】 ミハイル

ユーリー>>86はもっともなんだけどな……灰への触れ方もそうならんもんか。

(-53) 2010/12/27(Mon) 15時半頃

【独】 ミハイル

この村難しいな、と言うかpt多い16人村って物凄い久々だったわ。

(-54) 2010/12/27(Mon) 15時半頃

【人】 ミハイル

【霊じゃない】
……。理由に納得できてしまったので特に異議はない。

>>88 別に初日有ライン考察してるから黒だって言ってるんじゃなくて、「初日有ライン考察まで思考が伸びてないからラインあるわー」って言うユーリーの考察に異議を唱えただけだ。

(89) 2010/12/27(Mon) 15時半頃

【赤】 リディヤ

ありゃ、占い3COかぁ。
どうする?もう3-1でいいよね。

(*19) 2010/12/27(Mon) 15時半頃

【独】 ミハイル

まぁユーリー非共っぽいから狼か。

(-55) 2010/12/27(Mon) 15時半頃

【人】 サーシャ

【霊じゃない】よっと。べ、別に張り付いてるわけじゃないからなっ

>>87
分からないと言われるのがつまらないかはさておき、その前の文はよくわかったので、ん、と言っておく。

(90) 2010/12/27(Mon) 15時半頃

【人】 イライダ

>>89
まあ、ユーリーが速力おかしいのは思う。

占い師は現状減点が最小よりウートラ最白、まで言えかねないとかいう酷い状況なので。真は頑張れ。共騙りはない。

おやすみ。

(91) 2010/12/27(Mon) 15時半頃

【独】 ミハイル

>>91
イライダ考察被りすぎ噴いたわw

(-56) 2010/12/27(Mon) 15時半頃

【人】 ユーリー

>>88 イライダ
了解。【非霊】
霊出すなら自由占の方がいい…んだけど、どうかなあ…。
技量偽装の趣味は無いよ。ミハイルは白く見えてないから材料集めてる。

>>87 >>89 ミハイル
「速くない」をそう取ったのか。

ミハイル視点のライン考察とは関係無いよ。ナタリー狼の初動と盤面の関係について言ってるんだ。ナタリー狼なら何がしたくて、リディヤに「戦術論で」黒塗りにいくんだ?という思考ね。
もう1つ言うなら、>>41は「感想」に見えて「質問」に見えなかったという。「相手が不明瞭」だから。ナタリー狼でもリディヤに黒塗り目的ではないだろう。ただ、この件は一旦引き。齟齬見付けた。僕が一旦立ち止まる必要があるようだ。

(92) 2010/12/27(Mon) 15時半頃

【人】 イヴァン

ユーリー>>86
早い男はもてないぜ?(意味深)
俺は占ってみたいと言っただけで、占希望としてあげたわけじゃない。きちんと自分の寿命と考えて希望出すに決まってんだろと。

あと、狼臭い奴がいりゃ声を大にして盛大にそいつの黒要素を挙げもするが、まだそこまで臭う奴がいないだけ。

なんだかなぁ?ユーリーがえらく好戦的だぞ?これってダニール占い反対とは銘打ってるけどユーリ占ってみたいとか言ったから突っかかってきた印象だな?ワクワク

(93) 2010/12/27(Mon) 15時半頃

【独】 サーシャ

イライダ霊は護衛優先順位かなり高いな……

初回はイヴァン護衛するつもりだけどイライダ抜かれて叫んでる自分が想像できてしまう

(-57) 2010/12/27(Mon) 15時半頃

【人】 イヴァン

おいおい、イライダそりゃ無いぜ。
ならしゃべんない方がいい?
どこがどう残念なのか一応よろしく。

おっけ。黙る。**

(94) 2010/12/27(Mon) 16時頃

【独】 イヴァン

俺は普通にがんばってるわぁぁあぁぁあー!!

ただ単に占苦手なだけじゃぁぁぁ!
真なら真らしくとかしるかぁぁぁー!!!

イライザの、「しゃべったらしゃべった分だけ・・・」って一番相手の言葉を奪うよね★

と叫んですっきりしたので仕事に戻る。あでゅー★

(-58) 2010/12/27(Mon) 16時頃

【独】 イヴァン

あ、ちなみにユーリーはめいしーたんかなとか思ってる。
そしてそして、実はイライダは・・・かと思うんだけどどうだらうwww

(-59) 2010/12/27(Mon) 16時頃

【人】 ユーリー

あ、1つ確認>ミハイル
>>45の時点で、リディヤ・サーシャ>>2普通派、サンドラ・ロラン珍しい派、という「割れ」までは認識してた?
何かのついでに、YESかNOかでいい。

夜まで自重。@250pt くらい

(95) 2010/12/27(Mon) 16時頃

【人】 サンドラ

指示確認、これだけ。
【霊CO】

(96) 2010/12/27(Mon) 16時頃

【独】 イヴァン

あ!

俺を吊ったら俺陣営負けるからな!負けるんだからなwwwww


え?自分が精進しろって?
でーすーよーねーwwwww

(-60) 2010/12/27(Mon) 16時半頃

【独】 ミハイル

ユーリーめんどくさいなー狼だといいなー吊られろー(酷

(-61) 2010/12/27(Mon) 16時半頃

【独】 ミハイル

>>95
そこえらい拘るな……。

(-62) 2010/12/27(Mon) 16時半頃

【独】 ミハイル

>>95
Yesだな。つか>>68で「>>9見てる」って言ってるだろ。リディヤ>>6に対するレスだと思いこんでいた部分があるからNoと言えなくもないが…。

で、これに対して反応がどう返ってくるかで占い決めよう。まぁ変わらなさそうだけど。

(-63) 2010/12/27(Mon) 16時半頃

【独】 ミハイル

この押し引きのデジタルっぷりは、意図的に潜伏してる可能性がかなり高いな。

(-64) 2010/12/27(Mon) 16時半頃

【独】 ミハイル

表作ってからイヴァンとイライダも被ってる事に気付いたが、表作ってないフリをして状況把握してませんアピでもしておこうか……。

(-65) 2010/12/27(Mon) 16時半頃

【人】 イヴァン

サーシャ>>83
お前の本気受け取った。ネタ部分も考察範囲だったんだな。それはすまないことを言った。とりま、そのネタ雑談部分含めサーシャがどう咀嚼するか様子見はしたいとは思ってるんだぜ?ただ現状はあんまり見えてないかなぁというのが本音。

ミハイル>>87
ちょ、「だけ」ってそこ以外は全部駄目なんかい!

大体みんなニセぽいニセぽい言う割りに、ぜんぜん具体的な指摘してこないじゃないか。ぷんすこ。

のど自重

(97) 2010/12/27(Mon) 17時頃

【人】 ロラン

CO周りだけ議事拾い読みしました。
他はまだまだですが。
【非占非霊】【イライダに非対抗】


もう少ししたら読み込む時間が出来る、はずです**

(98) 2010/12/27(Mon) 17時頃

【独】 サーシャ

イライダ>>88をめっちゃ誤読してた
恥ずかしい><><><

イライダが結社から霊にスライドしたかと思ったわwwwwwwwwww

(-66) 2010/12/27(Mon) 17時頃

【独】 サーシャ

んじゃやっぱイヴァン護衛だな初日は。
仮にイヴァン黒引いても……

いやそしたらたぶん霊護衛だな。

(-67) 2010/12/27(Mon) 17時頃

【独】 サーシャ

ロランくせぇな

ロラン・ダニール・リディヤの中に狼2かね

(-68) 2010/12/27(Mon) 17時頃

【人】 ドラガノフ

占い師
ウートラ
シュテファン
イヴァン
霊能者
サンドラ
結社員 イライダ

ここまで把握。サンドラ白いなと思っていたのに霊能者だった。
では一旦寝る。

(99) 2010/12/27(Mon) 18時頃

【赤】 ダニール

3-1でかまいません。狂狼2人がかりで、真占を落とします。

(*20) 2010/12/27(Mon) 18時頃

【人】 従者 ラビ

ボクは【霊能者】じゃないですよー。
なんか別に気にしてなかった所が共有やら霊能やらでちょっと残念。。

(100) 2010/12/27(Mon) 18時頃

【人】 ロラン

>>80位まで読みました。

はぁ。しょっぱなから占い師候補が微妙……と。
じゃあ僕はイヴァン応援しましょうかね。頑張れイヴァン(棒読み


過ぎた話題かもしれませんがリディア>>2とサンドラ>>4ですが、僕も>>4最下段の方です。リディアの言う占CO数によって霊CO方法変動させる方法は、よくあると思いますが。
ただ僕の場合「珍しいですね」と思ったので聞いてみたかった止まりです。一発言だけで退席してしまうのも、つまらないですし。余白に少し書いておくと対話の切欠になるかな程度。

軽くコメントすると、サンドラのザクッと聞く動き方は悪くない、リディアは真面目ロリですね、と。性格要素抽出箇所として使えますねと思った位です。そこから白黒だのは出ませんね。ライン要素にもならないでしょう。

(101) 2010/12/27(Mon) 18時半頃

【人】 ロラン

ユーリーですが。>>56でのダニールへの言及は白めに思いますね。雑談会話の何が要素になるか、此れは要素にはならないからと指摘してるんですが、そこに狼側の意図を感じません。ダニールを黒塗ろうと言うよりは、勿体無いし、との感覚での言及に読み取れましたので。
★ユーリー >>77「オリガ狼の第一声じゃない」
此れ自体は理解可能なのでいいのですが、では逆にどういうのが狼っぽい第一声に分類されます? 僕の>>98みたいに装飾がついているタイプ?


ダニールは質問をさくっと投げてるのが、やりやすい事してくれるから灰に居てくれると助かりますね。だからそういう意味では占希望しないと思います。
★ダニール >>66 上段「村騙りや霊スライドの可能性」
ここはウートラの返答後で構いませんが、どんな疑問があって何が解消されるのか、を聞きたい所です。

(102) 2010/12/27(Mon) 18時半頃

【人】 ダニール

【非霊】

・・・出したんですか。マジで。

サンドラ確定したら、初回で占か霊かどっちか襲撃されますよ。まあもう、これからどういう布陣になっても自由占希望します。

(103) 2010/12/27(Mon) 19時頃

【人】 ロラン

ミハイル:
他者のやり取りへの言及(>>51>>58)は僕の頭ではまだついていけてないですね。
>>69以降みたいに思考開示部分が多めであれば、そこから読める、と思ってますが。
で、ユーリーに対する苛立ちは…初日にライン云々言うとミハイル本人には何やら楽しく思われ無さそうですが…2人ともラインに関してはそれなりに重視していると思われる言葉があるので意図して切るって事は出来るタイプでしょうが、それを踏まえた上でライン切れ要素かな、と思えます。
初日のここまでで何が?って時間的な意味では強要素とは言えないでしょうが、ミハイルにしては、マイナス感情が強めかなぁと思えたんですよね。

(104) 2010/12/27(Mon) 19時頃

【人】 ダニール

私は占い師候補たちが自分たちで灰を探るのがいい。それを中心に村が動くのが見たい。それが情報だから。

真占い師に占われたくない狼は占い師に占われない動きをすると思います。占い師候補に対する接し方、占い師候補たちの積極的な姿勢、騙りの動き疑惑先、それがすべて情報になります。

むろん、自由占のメリは斑吊り時の村のダメージの少なさなどもありますし、デメリは真贋間違えたらアウトなのですが、この方が村が動くと思うんですよ。みなさん、ご一考ください。

(105) 2010/12/27(Mon) 19時頃

【人】 リディヤ

【非霊】【イライダに非対抗】
パッと見だけど、イライダは進行&仲裁としてもいいまとめ役みたいね。期待してるわ。

増えた議事録の第一印象はユーリーがミハエルを攻めているイメージかな。
私の中ではミハエルに軍配が上がっているわ。

ユーリーは小難しいこと言ってるけど、結局のところ、疑い先をばら撒いている感じがするのよね。
>>56でナタリー怪しいと言っておいて、>>72でミハナタ両狼の会話切りとか。
サーシャの扱いもね。ここは私がこういうタイプを白く見えてしまう性格だからかもしれないけど。
ユーリーが1dからアグレッシブに黒塗り狼って線、あると思うわ。

(106) 2010/12/27(Mon) 19時頃

【独】 イヴァン

ロアンひどすwwwwwwww幼馴染みだろもっと庇えよwwwwwwww

サンドラ白かったのにとかいうやつ嘘くさい、…めっちゃ潜伏臭してたと思う。霊潜伏で違和感ないから真だと思うけど、COしてなかったらハイ狼候補No.1だたぞ

(-69) 2010/12/27(Mon) 19時頃

【人】 ロラン

サーシャ:
自分アピはあるのだけど、ユーリーの言う白アピとまでは思いません。

>>70「雑談で白黒取る、の解釈であってる?」が本音なら。言い方が悪いですけど、後先考えないで動いているのだろう、と。それを素直に受け取れば彼の動き自体は一貫して非狼的だと思います。
>>70三段目、>>71ダニールへの返答など面白いですね。一貫してユーリーを気にしているあたりが。
両狼でこんなにベタベタしていくものでしょうか……。


ナタリーも話してるイメージはありますが、何かしら思う箇所は他の人とやり取りしてたりするので、僕が何かしら思う所は特には。そこら辺から見ればいいかな、と思っています。
後の人は、僕が言うなって感じですけど発言増えるの待ちですね。**

(107) 2010/12/27(Mon) 19時頃

【人】 リディヤ

比べてミハイル。全体的に素直な印象なのよね。ユーリーとのやり取りなど見ても「うわ、目つけられてる…」なんて気負いも感じないし。
>>68>>69の各個々評、特に>>87「ユーリー村側なら~」は同意だわ。

ちなみにナタリー関連の張本人としては、ここからナタリーがどう動くかに寄るけど、今のとこ黒塗り感はしなかったわ。
ただ、戦術論だけでドロンしてしまったのは悪印象ね。

ここ、私の戦術論をまた述べた方がいいのかしら。喉無駄な気するんだけど。

>>86 ユーリー
なぜダニール狼と思ってないのかしら?>>67の指摘から?

(108) 2010/12/27(Mon) 19時頃

【独】 リディヤ

あ、>>106でミハエルって間違えてる。
ミエイルか。ま、いっか。

(-70) 2010/12/27(Mon) 19時頃

【人】 ダニール

なんというか。イヴァンが予想外に残念だった。シュテとウートラの出方がアレだったのでここが真かと思っていたんですけど。>>79 この回答の仕方に誠実さがない。

それから、結社の暗躍が地雷と思った理由はなんですか?
私の発言読んでます?自由占するのに「結社だそう」って言ってる者が、統一で地雷やろうなんて考えるわけないでしょう。占いの無駄です。

結社は潜伏確定白として、村を揺らす役、前半と後半のまとめ役、結狩ギドラ回避、他にも灰村人ができない動きをすることができると思っています。

あんまりノイズすぎるようなら出た方がいいですが、狼が一番ボロ出しやすいのは「村で狼の想定外が起きること」なんですよ。結社はこれを起こすことができるしスキル次第ですが、終盤、白狼を吊ることもできるんです。

(109) 2010/12/27(Mon) 19時頃

【人】 ユーリー

くそう!潜伏霊!め!>>77の質問は撤回ね。

>>102 ロラン ☆
・状況整理。
・「遅れた事」に対しての言い訳。
・村に入り込みたい、白を取りたいという欲が見える。

一番上は、そこそこスキルある狼ならやらかさないね。この村で言うなら、ナタリー>>41>>43が三番目。

>>108 リディヤ ☆ミハイルの返答後。似た点で測ったミハイルとダニールで比較考察出す。

(110) 2010/12/27(Mon) 19時頃

【独】 イヴァン

ダニー
誠実?なんぞそれ。敬えということか?
別にふざけて答えたつもりはないんだが…?

(-71) 2010/12/27(Mon) 19時頃

【人】 ダニール

あと、占いたいところがあるなら、もっと説得すべし。統一希望希望なら、ぐだぐだやってられないんじゃないですか。

私は占い師については「ここに水晶玉を使いたいんだ」という熱意を見る。イヴァンは、次回の発言タイムに期待します。

(111) 2010/12/27(Mon) 19時頃

【人】 リディヤ

>>99>>100>>110あたり見ると、サンドラは確霊で3-1でいいのかしら?
この御三方は3-2の可能性を見てないのかしら?とも思ったけど、ここは私がズレてるの?

正直、3-1でも3-2でも嬉しいわ。
3-2なら初回霊ロラ希望しておく。

>>110
了解。期待してるわ。

(112) 2010/12/27(Mon) 19時頃

【独】 イヴァン

ダニーの>>109が、理想論過ぎて俺には宇宙語に聴こえるんだ…個々の言い分は解るが一つに繋がっていない。潜伏結社の能力わかるの?どこまで期待したいの?狼のボロを引き出す『想定外』を起こせる可能性が潜伏共有として、村のノイズとどう違うんだ?いわゆる想定外が狼のSG候補からの白確という流れかと想定してるんだが違うのか?
発言は読んでるに決まってるだろ失礼な。理解できないだけだ(きりっ)

俺には君の言葉が、『潜共は狼かき乱してね。でも村をかき回したらやあよ』に聞こえて、どっちやねん?と首をかしげているなう。

きみが俺に何を求めてるのかがわからないんだぜ。

黒いとは思わないが、わからんなぁ…やっぱ。

(-72) 2010/12/27(Mon) 19時半頃

【独】 イヴァン

ぐだぐだやってられんからロケットしたんだがwwwwwwwww

おまへら、どんなけ理想を押し付けるの占い師に(笑)
やめてっ!!!俺は俺なんだwwwwwwwwお前たちの理想にはなれない!!!
つか、わらうwwwwwwww浦島な気分wwwwwwwwぜんぜんついていけないwwwwwwww

(-73) 2010/12/27(Mon) 19時半頃

【人】 ダニール

>>71 サーシャ まあもう、非結社バリバリなので言いますが、占候補に結社の騙りがいたら返答しにくい質問かもしれないので、邪魔になるかと思ったこと。これに対して、いつ占COが終わるかわからないから、それから自由占統一占の議論するより、先に占候補の意見聞いときたいと思ったこと。

あまり時間空きすぎると周りから占いに関する意見が出てそれに合わせたような返答しか返らなそうですし。この二つを天秤にかけて、占候補の生意見の方が貴重と考えて即回答を求めました。

シュテは即回答返ってきたんでそこは評価しますが、彼はCOからして言動が「村ありき」です。村の意見を尊重するといえば聞こえはいいですが、なんかこう・・・「引きずりだされた」にしろ「村のせい」にした感じで自分の意思が見えづらい。シュテ真なら偽に真のっとられかねませんよ。信じたい、という気にならない。

(113) 2010/12/27(Mon) 19時半頃

【赤】 リディヤ

真占どっちだと思う?
イヴァンかな?

(*21) 2010/12/27(Mon) 19時半頃

【人】 ダニール

それから、ドラガノフ占は反対したいです。
ここ見た瞬間、占い抜きで即吊りたいと思った。>>78は何の必要がある発言か不明。>>99は状況確認のみ。黒いです。

ドラ結社なら邪魔なので即出てください。繰り返します。ドラ結社なら変な動き方してないで即出てください。

(114) 2010/12/27(Mon) 19時半頃

【赤】 リディヤ

あと3-1になっちゃったから、今日の占いは黒が欲しいんだけども…
シュテが黒出してもいいような気がするけど、どうかな?

(*22) 2010/12/27(Mon) 19時半頃

【赤】 ダニール

イヴァンだと思います。あそこ狂人なら素敵ですけどね。

ああ、明日シュテに黒だしてもらおうと思うんですがどうでしょう?狂人がアピって黒だしたら重ねて2黒にしてもかまいません。どっちであっても、初回真占襲しようかと。
この村、吊り場所少なそうだから、確定白つくりたくないんですよ。

(*23) 2010/12/27(Mon) 20時頃

【赤】 ダニール

意見があいましたね。明日は黒にしましょう。

(*24) 2010/12/27(Mon) 20時頃

【赤】 ダニール

2黒確霊襲撃という手もありますが、まあそこは様子みながら選択肢に入れておいていいかなと。

(*25) 2010/12/27(Mon) 20時頃

【赤】 リディヤ

おっけー!シュテ、黒出しがんば!

あ、そうそう、CNは「ノノ」でお願いするね。
やっぱCN欲しいし、二人とも考えてよねっ!

(*26) 2010/12/27(Mon) 20時頃

【赤】 ダニール

では私のCNは「クルス」で。

(*27) 2010/12/27(Mon) 20時頃

【人】 オリガ

おはよー
昼間はあまりの眠気に非COだけで去ってごめんなさい。
とりあえず【霊能者でもないわ】

(115) 2010/12/27(Mon) 20時頃

【人】 オリガ

おはよーじゃなかった。アローだった。ショック。
そしてサーシャが男らしいのにもショック。
こうなったらロラン女説に期待するしかない。

(116) 2010/12/27(Mon) 20時頃

【赤】 リディヤ

りょーかい!
クルス、改めてよろしくね~

むぅ、SGの場所少ないね…

(*28) 2010/12/27(Mon) 20時頃

【赤】 ダニール

シュテファン>白ログで厳しいことを言いましたが、思うことがあってのこと。許してください。

私の突っ込みや、質問に対する回答の早さと仕方はうまいと思いました。大丈夫、イヴァンとウートラの出だしが少し遅れていますし、村の評価は3人ともそれほど変わりません。これから勝負です。

貴方の仕事は今日と明日です。狼から黒を出すということは、貴方に人間1吊りと、真占落としを任せるということでもあります。大きな仕事ですが、緊張せずに。貴方は水晶玉をもった真占い師。狼でも狂人でもありません。

わからないことがあれば、何でも聞いてください。

(*29) 2010/12/27(Mon) 20時頃

【人】 オリガ

CO始まったし今更かもしれないけどリディヤの>>2派とそうじゃない派のは単に自分が狩人の時の護衛思考や自分が狼の時の襲撃思考みたいな、そんなんから来てんじゃないのかな。
3ー1がやばいだの2ー1が嫌だのは、要は自分がその視点に立って考えてるからであって、俯瞰的に村にとってなにがいいかは全員の発言傾向見ないとわからないし。

(117) 2010/12/27(Mon) 20時頃

【人】 オリガ

この辺の話題は襲撃が始まる以前の初日2日目に話しとけば結構3日目以降の参考になるんだけど、狩人炙りかねないのが問題だよねー。

まああたしは3ー1はある意味占いで1狼見つけたのと同じだと思ってるので、3COになったら霊出していい、のリディヤ&サーシャ派。
リディヤの懸念する3日目3ー2はあたしは好きだから(各立場に狼陣営が分散される分疑心暗鬼になりにくい)そこはあんまり理由ではないけど。

(118) 2010/12/27(Mon) 20時頃

【人】 オリガ

話題の中心はユーリー辺り?
>>33のサーシャへの発言は面白いと思ったけどな。
>>33だけ見ると肩張ってるサーシャを諭してるような感じを受けた。
ただ>>50なのよね。
ちょっとあたしの思った感じとは違ってて残念。
あたしからはユーリーがサーシャに言った内容をそのままユーリーに言いたいな。
あ、黒いか白いかで言えば別に黒くない。

(119) 2010/12/27(Mon) 20時半頃

【独】 ミハイル

/*
……オリガユーリーシュテファン+イヴァン。

(-74) 2010/12/27(Mon) 20時半頃

【人】 オリガ

パッと見てドラガノフ黒い。ダニールに追従。
>>781行目と>>99がな。
ただこれはあたしの感覚であってドラガノフの他の情報出ない内はなんとも。

ダニールはドラガノフの動きを変な動きと言ってるけどあたしは別に変とは思わない。
それはダニールの視点でしかなく、そしてダニールはたぶんある程度ドラガノフを結社だと思ってるんだろうけど、ダニール個人の意見で結社を今出させていいわけではないし、月並みな言い方をすれば「アピが過剰」だな。

(120) 2010/12/27(Mon) 20時半頃

【独】 ミハイル

……何回見ても村人だな(ため息

(-75) 2010/12/27(Mon) 20時半頃

【人】 オリガ

結社だと微塵も思ってない時に>>114を言う意味は皆無なので「ダニールがドラガノフを結社だと思ってる」前提で話すけど、ダニールのこの意見ってダニール村側なら確定味方かもしれない人に対する発言に見えないんだよね。
まだ初日だよ?
何を焦ってるの。落ち着いて。と思ったり。
●ダニールがいいな。
狼かって言うと微妙かもしれないけど、占い師3COなら初日からそれほどガツガツしなくてもいいし、いいとこだと思うよ。
ちょうど非結社宣言もしてるとこだし。

(121) 2010/12/27(Mon) 20時半頃

【人】 オリガ

ダニールのドラガノフ黒いには同意して、なのにダニール占いたいって自分でもなんだそれはだけど、まあいいか。

(122) 2010/12/27(Mon) 20時半頃

【人】 オリガ

ある程度喋ったしあたしへの質問も来そうだからいったんブレイクタイム。

(123) 2010/12/27(Mon) 20時半頃

【独】 ミハイル

ユーリー>>110を借りると
・村に入り込みたい、白を取りたいという欲が見える。

オリガはこれにガッツリ当てはまる気がする。

(-76) 2010/12/27(Mon) 20時半頃

【赤】 大聖堂 シュテファン

ごめん、まだ出先です。あんま議事録読めてないけどいろいろ動いてるみたいっすね。

(*30) 2010/12/27(Mon) 20時半頃

【赤】 リディヤ

3-1になって、明日黒出してほしいってところかな?

クルス白考察書いたところで、オリガに黒考察書かれた。ぷぅ。

そういや、なんかリクエストとかあるかな?
正直、あんまり仲間切りたくないんだよね。甘ちゃんかもしれないけど。

(*31) 2010/12/27(Mon) 21時頃

【独】 ユーリー

ミハイルの返事待ってるんだけどなあ。

(-77) 2010/12/27(Mon) 21時頃

【人】 従者 ラビ

まあ、本腰入れるのは22時半位からになりますよ、ってね。
お姫様のわがままで遅くなっちゃいまして。

(124) 2010/12/27(Mon) 21時頃

【人】 リディヤ

現状、占いの内訳はシンプルに真狂狼と見るわ。

そしてダニール。まず>>20の突っ込みがいちゃもんにしか見えなかったわ。
ただ、ダニールの行動見ると、占い候補との絡みが多いのよね。
だから>>20の発言自体はスタイルとしての違和感はないかな。
言いたいのは、ダニシュテ両狼は薄いと思うってこと。

イヴァンへの風当たりも強いわね。ダニイヴァ両狼も薄いかな?
何かしら信念があるようだけど、ちょっと押し付けな感じするわ。

(125) 2010/12/27(Mon) 21時頃

【人】 リディヤ

後々のためにメモ程度に書くつもりだったけど、ウートラが占い3CO目で非狼印象ってことも加味すると、1d即席推理ではダニ非狼印象ね。

>>113「シュテ真なら~」や>>114あたりの村危惧印象は微白印象。
>>66など、私では言語化が難しいサーシャ白要素を挙げるような考察力はありそうなのでもっと灰見てほしい。

期待値的な意味でも今日占う必要はないと思うわ。

(126) 2010/12/27(Mon) 21時頃

【人】 リディヤ

で、目下のオリガの発言ね。
>>114についてはそういう捉え方するんだ、って気がしたわ。
私はドラが村側としても姿勢に好感持てないし、ダニに共感なんだけど。
>>121>>114を言う意味は皆無」ノイズ除去って意味はあるんじゃないの?

>>120「ドラガノフ黒い」「あたしは別に変とは思わない」
一見矛盾してるんだけど、ここの説明くれるかしら?

(127) 2010/12/27(Mon) 21時頃

【人】 ダニール

というか、ドラ狼でいいんじゃと思ってます。

ドラ村側なら結社でわざとやってるとしか思えません。あれ、味方のやることだというなら説明欲しいです。イライダなら信じられる。村の意見を聞き、霊潜伏を考えてはくれました。だから私も提案を続けてるんです。結社だから味方ではない。私は信じられないまとめ役はリコールしますよ。負けるから。信じられるなら独断も好きなだけやればいいというし、勝敗もゆだねます。私にとって結社という役職はそういうものですから。

まあ、統一占の風の中で、戻ってきたら霊出てたんで色々思うところがあったのは確かです。ノイズになったならしょうがないですが。

(128) 2010/12/27(Mon) 21時半頃

【赤】 ダニール

特にリクエストはありません。私もリディヤを切ることはしませんよ。確霊ですが、順調な仲間を引きずりおろす趣味はありませんからね。

(*32) 2010/12/27(Mon) 21時半頃

【赤】 リディヤ

クルス、ドラってどれくらい共有と思ってる?

(*33) 2010/12/27(Mon) 21時半頃

【赤】 リディヤ

>>*32
うん、なんか嬉しい。生存勝利がんばろー!

(*34) 2010/12/27(Mon) 21時半頃

【独】 ロラン

イヴァンの発言が、占視点に見えないのですよね。僕は1d苦手なのですが、そういうタイプでスタート遅いのかな?と考えれば、灰では構わないと思うのだけど。

イヴァン>>82>>84⇒ユーリー>>86⇒ミハイル>>87⇒イヴァン>>93
この占師・占希望枠に関しての話は面白いですね。

イヴァン⇔ユーリー:イヴァ偽・ユリ狼時に、ユリ白視されてない状況で、占⇒潜伏狼に疑念つけるのは不安じゃないだろうか。
まだ情報量が少ないのですが、ユリ狼なら、イヴァ微非狂。

ミハイル⇔イヴァン:ミハがユリに違和感覚えている処に、イヴァが被せてくる。そしてミハが追従。
ミハ・イヴァにはぱっと見、微ラインに感じましたが>>97「「だけ」ってそこ以外は全部駄目なんかい!」と返すのは、チグハグな気がしました。

(-78) 2010/12/27(Mon) 21時半頃

【人】 ダニール

丁度いいからオリガと話しましょう。あなたにとって、今日私を占う意味を教えてください。
「狼かって言うと微妙かもしれないけど」で、今日確実に占える占いを使うメリはなんです?他に気になる灰はいないんでしょうか。

ユーリーとミハイルですが。
このふたりについては、ぶっちゃけ、話についていけていません。両狼はないと思うんですが、両方人間の可能性はあるんじゃないかなと思ってます。私への返答にしても呼びかけにしてもそうなんですが、ふたりの話、村視点外してないように見えるんです。狼ならすごいことですよ。ふたりともちょっと休戦してみたらどうですか?

(129) 2010/12/27(Mon) 21時半頃

【人】 ロラン

イヴァン>>82>>84⇒ユーリー>>86⇒ミハイル>>87⇒イヴァン>>93
この占師・占希望枠に関しての話は面白いですね。イヴァン読み取る時に使えそうだな、と思っています。メモとしてコメント残します。


ドラガノフの>>78「占師とでも自称」は、実は僕もやったら面白い(狼側がブレそうで)とは思ったので、それだけでは黒いとは思わないんですよね。
ただ>>99「サンドラ白い」が理解出来なかった。と言うのも、>>78>>99の間にサンドラがしたのは霊COのみで、それが白くなるのは3-1決定した時点であり(3-1濃厚ではありますが)、あの時点で言うのは跡付け感があると思います。
>>78の時点で彼女を白いと思っていたのであれば、「特に言うことは無い。もっとも議事録を読んでいない。」はコメントとしては不適切でしょう。

(130) 2010/12/27(Mon) 21時半頃

【人】 ユーリー

言うの忘れてたかもだけど、サーシャは>>37以降普通に白い。

オリガは盤面を捉える視線。>>117は、さりげにナタリー>>46の答えになるよね。占襲あれば2手で狂狼吊れる3-1はいいけど、2-1は嫌と。

>>120
黒いのが潜共なら出ろは普通に言う。けど、アピ過剰という点ではオリガの意見は理解。共じゃなければ吊るつもりなら今日は放置。出ろと言うのは1日早い。

>>128 ダニール
ドラ狼として、何を狙ってやってると思ってる?
というか、どこ占いたいの。

(131) 2010/12/27(Mon) 21時半頃

【赤】 ダニール

ドラ共有? あまり考えていません。あれ、アピですから。

(*35) 2010/12/27(Mon) 21時半頃

【人】 ミハイル

発言の増え方が鈍いな。

>>95
Y/Nで答えてユーリーの欲しい情報手にはいるの?
まぁYesだな。つか>>68で「>>9見てる」って言ってる。リディヤ>>6に対するレスだと思いこんでいた部分があるからNoと言えなくもないが。

ドラガノフ周りはまぁ黒要素だと思うが、そんな騒がんでもと言う意味でちょっと困惑。
ロランは意見は違う所多そうだが、ロランの考察としては分かるから特に……と思ったら>>130濃いなー。やっぱここは地道に見て行きたいな。

リディヤは被りつつ今のところ違和感がない感じ。>>112とか。

(132) 2010/12/27(Mon) 22時頃

【人】 ミハイル

オリガはリディヤの質問気になる、と追従しつつ、俺からは>>119とか村の流れに入ろうとしてる様にも見えるんで、他の灰考察が純粋に欲しいな。

占い先は統一が良い。自由の場合は考察先だしさせなきゃ意味が薄いので現状にそぐわない。とりあえず希望はそれなりに喋っていて気になる点がある●オリガ>ユーリーで議事録見守りつつ飯でも食うか……。

ちなみに占い先でユーリーが落ちてるのは、何だかんだ喋っていると言う点であって狼かどうかとはまた別。

(133) 2010/12/27(Mon) 22時頃

【人】 ダニール

>>131 「村の軽いノリをだそうとして失敗」した多忙狼と思ってます。
占いたいのはロランです。灰をコツコツ見ているわりに、彼の頭の中の灰の色や位置づけが見えないんです。この慎重さが人なのか狼なのかわからない。【●ロラン】

(134) 2010/12/27(Mon) 22時頃

【人】 ユーリー

>>132 ミハイル
ありがと。よし、通るな。

狼に速度が出せないという仮定において、僕の速度に付いてこれたら人間という実験をやってみたのだけど、これでミハイル白は取れなかった。僕の方が飛ばし過ぎらしい。一応、方向は示したんだけどね。
ミハイルは「ライン繋ぎ」という「狼の動き」を警戒してはいるのだけど、「狼が初動で何をするか」という点に対して踏み込みが浅い。
僕との齟齬は、「リディヤ軸にサーシャが見えてたか否か」ね。

単体のリズムは把握した。白黒はもう少し見たい。

(135) 2010/12/27(Mon) 22時頃

【赤】 ダニール

ものすごい下手なアピをしたらしい。さすが私。まあいいや。

(*36) 2010/12/27(Mon) 22時頃

【人】 ユーリー

ダニールは、地味に速い。
>>42>>53>>56>>61の雑談トラップ周りの対話は、僕が言ってる事を読んで思考して返して、言外で対話してきてるね。
ただ、雑談トラップ自体がダニール基点の思考軸なので、ここだけでは非狼の速さと迄は言い切れない。
でも、その後に返してるのは、僕に対する判断の視線。
ここでサーシャ白要素拾って、僕に突き付けてるのも「速い」んだ。
警戒外すと怖いけど、現段階では狼に見えてない。
でも占にばかり構うのはどうなんだ。
数日の速度の継続が他灰との間でも見られたら、人間だろう。

●ナタリー 後の喉取り置き。

(136) 2010/12/27(Mon) 22時頃

【人】 ロラン

ユーリー >>110
ふむ……。
その状況、適用されるのはナタリーだけなのでしょうか。
僕個人の話になってしまうのが不本意ですが、僕は議事読めてないので少しでも早く追いつきたいと思っています。装飾もしましたね。
ですが、そこら辺は村側でも遣りうる動きです。そしてそれは二番目に位置すると思いますが、僕とナタリーの違いは何処だったのでしょう?

仮にそこら辺からナタリー狼と見るのであれば些か疑問は残ります。戦術のみで発言とまっているナタリーの「欲」とは何処に見えていますか?
僕にはわからないので、そこら辺を言語化していただければ。…って喉少ないですね。優先順位はお任せします。

(137) 2010/12/27(Mon) 22時頃

【独】 ダニール

しかし・・・ユーリーがすげえ綺麗で見とれるわ・・・自分の速度についてこれたら白、か。素村でもついていけたかどうかわからんな(苦笑

(-79) 2010/12/27(Mon) 22時頃

【赤】 リディヤ

まぁそういうアピは私も好きだからw
返り討ちにできるレベルだと思うし、大丈夫じゃないかな。

(*37) 2010/12/27(Mon) 22時頃

【人】 ロラン

リディア:
発言を切ってしまって申し訳なく。
>>106>>108にてミハユリの対比をしていますね。ユーリーに対する「疑い先をばら撒いている感じ」は理解可能範囲ではありますが。
先にユリに対する堅さと、ミハに対する柔らかさに、差を少し感じます。ここは先入観があるのかな、と思わなくも無いですね。



申し訳ない、頭痛薬が効いてこないので横になる。自分の思考ペースが何時もより遅くて、自分にイライラする。現状>>114まで。

(138) 2010/12/27(Mon) 22時頃

【独】 ダニール

ああそうか。ユーリーは「自信」が綺麗なんだ。

(-80) 2010/12/27(Mon) 22時頃

【人】 ミハイル

>>135が一気にモヤがかったというか、何もかも全然分からんのだが俺の頭が悪いんだろうか……。
★「通るな」って何?
★「リディヤ軸にサーシャが見えてたか否か」が何なの?

>>136は分かったんで率直に感想を言うと、俺はユーリーが何言ってるか分からなくて意図の読み取りに苦労しているし、ユーリー自身が軸となり非共感/共感の対立が出来、村が割れる爆弾だとも思うんで是非吊りたいわ……。

(139) 2010/12/27(Mon) 22時頃

【独】 ナタリー

占い師
ウートラ
シュテファン
イヴァン
霊能者
サンドラ
結社員 イライダ

(-81) 2010/12/27(Mon) 22時頃

【人】 従者 ラビ

リディヤの>>2は妥当に感じますね。
ちなみにボクは2-1で初回真占襲撃が一番嫌だったんで、霊共ギドラを提案したのです。

>>14での>>7への反応等、占いたくない所筆頭かなって思ってます。

(140) 2010/12/27(Mon) 22時半頃

【削除】 従者 ラビ

リディヤの>>2は妥当に感じますね。
ちなみにボクは2-1で初回真占襲撃が一番嫌だったんで、霊共ギドラを提案したのです。

>>14での>>7への反応等、占いたくない所筆頭かなって思ってます。

2010/12/27(Mon) 22時半頃

【人】 従者 ラビ

>>21
ボクのような月のお姫様の従者は、生まれた時からお姫様を愛するように出来てるんですよ。女王蜂の兄弟みたいなもんです。

サーシャは>>29はちょっと白いと思いましたが、全体的には騒ぐほど白くは感じませんでした。

ただ、ダニールさんの>>>66は割と納得。

(141) 2010/12/27(Mon) 22時半頃

【人】 従者 ラビ

ナタリーさんはリディヤさんと意見は違いますが、リディヤさんを黒塗りしてるようにはボクには見えませんしたね。

ただ、>>50は同意です。喉少なめなだけに、ね。

(142) 2010/12/27(Mon) 22時半頃

【人】 従者 ラビ

ボクが気になったのは、ユーリーさんの>>50ですね。
「村ならどう白取ろうか困惑中」ここですね。
ボクは別にサーシャさんは白いとも思いませんでしたが素黒いとも
感じなかったのですが、そこの違いは抜きにしても、何故素黒いと感じた人の白とるとかとこの初日の段階で考えないといけないのか、という所が村側っぽくなく感じたんですよね。

>>55の考察はどちらかというと同意なだけに、素直に●サーシャ希望してもいいんじゃないの、って思ってたんで。

まあ、後>>55 >>58とかみてると、ユーリーさんとミハイルさんが同時狼はないだろうな、と。

(143) 2010/12/27(Mon) 22時半頃

【人】 ダニール

ユーリー>思考速度がどうというより、
【同じ判断基準や共通の言葉がない相手にその基準や言葉前提の話】をしても伝わりませんよ。サッカーのルールしか知らない相手に野球のルールで話をしているようなもの。

(144) 2010/12/27(Mon) 22時半頃

【独】 ミハイル

ミハイルのHPは0になった!

(-82) 2010/12/27(Mon) 22時半頃

【人】 ユーリー

>>139 ミハイル
☆ミハイルの思考と視点の動きが通ったって意味。
☆ナタリー狼が、リディヤに「戦術論で」黒塗るなら、サーシャにノープランだよ、と言ってるんだ。
僕のミハイル疑いの理由は、「ナタリーへの触れ方」だからね。
僕は「リディヤの戦術論を肯定するサーシャ」が見えてたから疑い理由に疑問を持った。
ミハイルはそれが抜けてたから、話が噛み合わない。

>>144 ダニール
初めて試した基準だから、昇華と言語化に苦労してる。

(145) 2010/12/27(Mon) 22時半頃

【独】 ダニール

自分が苦労する基準なんだから人がわかるわけないだろwww

ミハイルに同情した。というかミハイル強いよな・・・すっごい読みやすいわ。ユーリーもそうだが、ミハイルも誤魔化しきれるように思えん。

(-83) 2010/12/27(Mon) 22時半頃

【人】 イライダ

えー。ユーリーは大体読めてるつもりなんだけどみんな読めない感じなのだろうか。
私はユーリー白で見てる、と一応。狼なら速力に自重を掛ける程度の頭はあるのでは?

イヴァン>偽要素は多すぎて喉足りなくなるから誰も言わないのでは。真要素出る感じで喋って。

(146) 2010/12/27(Mon) 22時半頃

【独】 ダニール

さすがイライダ。

占いたいのは俺ですか?レディ。
あなたに吊られるなら本望です。

(-84) 2010/12/27(Mon) 22時半頃

【赤】 ダニール

イライダ、イヴァンに手厳しいな・・・

イヴァン狂に見えないんだけど。

(*38) 2010/12/27(Mon) 22時半頃

【独】 ミハイル

煮詰まってきたな……。ちと休憩。

(-85) 2010/12/27(Mon) 22時半頃

【人】 従者 ラビ

ミハイルさんの>>87の「サーシャ白いのが十分わかった」というのはボクには感じませんでしたが、まあミハイルさんとサーシャさん同時狼もないだろうなと感じました。

(147) 2010/12/27(Mon) 22時半頃

【人】 従者 ラビ

>>23 イヴァンさん
2-1はなんでつまらないんですかね?

現状、「不毛な相互ロックオンは相互村人」の法則から考えると、ユーリーさんとミハイルさん両方村も普通にありえるのですが、現状、どちらかを初回占いするのはありかなと思っています。
黒がでても確白になっても悪くないかなって。

(148) 2010/12/27(Mon) 22時半頃

【人】 従者 ラビ

ただ、ユーリーさん>>131の「サーシャは>>37以降普通に白い」は
共感できませんでした。
サーシャさんの白要素は>>29位しか感じなかったので。

ロランさんは>>103のユーリーさんの白要素上げ方がやや白いかなって感じましたが。全体的は印象薄いですかね。占いはありかと。

(149) 2010/12/27(Mon) 22時半頃

【人】 従者 ラビ

ダニールさんの>>109>>129は良いと思います。

>>114
まあ、ドラガノフさんとかきっと明日になれば分かるでしょうから、ほっときましょうよ。

(150) 2010/12/27(Mon) 22時半頃

【人】 ドラガノフ

気づいたら何故か結社員ということになっていた。

(151) 2010/12/27(Mon) 22時半頃

【独】 ダニール

信じられない。俺・・・初日にあんまり疑われてないぞ。

初回吊り覚悟してたんだが。

(-86) 2010/12/27(Mon) 22時半頃

【人】 ドラガノフ

占い希望だけ出しておこうか。
●ロラン。

えーっと、私は結社かどうか言った方がいいんかね。

(152) 2010/12/27(Mon) 22時半頃

【赤】 ダニール

ドラガノフ>結社じゃないなら、いっそ結社を騙ってみたらどうですか?先にイライダを襲撃するから大丈夫ですよ。

(*39) 2010/12/27(Mon) 22時半頃

【独】 ダニール

前に黒い素村のときに、散々結社結社いわれたからな。

一回やり返してみたかったんだ。

(-87) 2010/12/27(Mon) 23時頃

【人】 従者 ラビ

占:イヴァン、シュテファン、ウートラ 霊:サンドラ 共:イライダ、?

1白い:ラビ
2白寄り:リディヤ、ダニール
3なんとなく白い気がする:ミハイル、ユーリー
4白要素がなくはない:ロラン、サーシャ
5白くない:オリガ、ナタリー
6圏外:ドラガノフ

3~5のうちならどこでもよさそうですけど、どちらかというと、上が占い、下が吊りゾーンかなあ。●ユーリーさん>○ミハイルさん程度の既望ですかねー。

(153) 2010/12/27(Mon) 23時頃

【人】 イヴァン

いよっすただいま。

イライダ>>146
無理。だって俺は俺なりに村を考えて動いている。それを偽要素というなら誤解を解きたくも思うが具体的指摘もなければそれも出来ない。だから俺は自由に喋るぜ。

ラビ>>148
狼側1(しかも狂の可能性大)しか表に引きずり出せず俺は3日目には墓下コースだからだよ。

ダニとユリが双子のように要求してくる事が似ている。ここ流石に2狼は無いだろ。よりどちらが白いかというならユリの方が論に納得できる。というかダニは姿勢は前衛に見えても内容が俺的に断裂して見えるので理解しにくい。

(154) 2010/12/27(Mon) 23時頃

【人】 従者 ラビ

>>154 イヴァンさん
なるほど。好戦的な話ではなく、むしろ襲撃懸念から、ということでしたか。
ありがとうございます。

(155) 2010/12/27(Mon) 23時頃

【赤】 ダニール

お。ラビから俺とノノが白いと言われましたよ。

ノノを疑ってるひとはいませんね。安定してるなぁ。

(*40) 2010/12/27(Mon) 23時頃

【人】 リディヤ

もうちょっと発言揃ってから希望出したいんだけども…
今の希望は【●ユーリー】
前述した気になる点。>>112で言った>>110もプラス。

>>135
要は、ミハイルが「ナタリーがリディヤに黒塗り感がすると言ってるけど、リディヤに賛成しているサーシャに目がいってない」のがおかしいってことかしら?
それは思考の速度というか、ミハイルがナタリー起点で見ていたからだけとも思うのだけど。

私は個人的にダニ非狼要素拾えたので、>>136についての言及はしない。

(156) 2010/12/27(Mon) 23時頃

【独】 従者 ラビ

中の人がショタだから、ショタしか使えないんです。

(-88) 2010/12/27(Mon) 23時頃

【人】 リディヤ

ただ、私の理解力不足だったらごめんなさい。もうちょっとわかりやすい白黒印象お願いしたいわ。
>>145最下段は本心と思うけど、白黒印象にはならないわね。

と、ここで>>146見えたわ。
私はユーリー占ってほしいけど、通らない可能性大ね。
他の多弁域でそこまで占ってほしい人いないのよね。
次点で【●ナタリー】をお願いするわ。こっちの色からもユーリーの色は計れそうだから。

(157) 2010/12/27(Mon) 23時頃

【人】 リディヤ

あと、少し気になったところ。
>>134 ダニール
ドラ狼と思ってるのよね。
>>130のドラ評は直球な感じがするんだけど、ドラロラ両狼薄いとは思わなかったかしら?

(158) 2010/12/27(Mon) 23時頃

【人】 イヴァン

☆ダーニー>>109
なぁ、何度読んでもわからなかったので教えてくれないか?
お前が潜伏結社に求める「狼が一番ボロ出しやすいのは「村で狼の想定外が起きること」なんですよ。結社はこれを起こすことができるし」がよくわからん。狼のSG候補にでもなって華麗に共COして確定白になってSG計画をおじゃんにする作戦の事かとも思ったが、「あまりノイズに過ぎると出た方がいい」って違うんか?とグルグル回るんだが。

(159) 2010/12/27(Mon) 23時頃

【赤】 ダニール

ああ、やっぱりイヴァン真ですね。決め打っていいでしょう。

(*41) 2010/12/27(Mon) 23時頃

【赤】 リディヤ

なんかよくわかんないこと言っちゃったかもー!

これで黒くなっちゃったらごめん!

>>*40
でも全然怖いよー!

(*42) 2010/12/27(Mon) 23時頃

【赤】 リディヤ

イヴァンGJ出ちゃうかなぁ…

(*43) 2010/12/27(Mon) 23時頃

【人】 ドラガノフ

発言フィルタが…使えぬ…!

ドラガノフ占いでは【ダニール人間】【サーシャ人間】【シュテファン非狼】

までは見えた。

(160) 2010/12/27(Mon) 23時頃

【赤】 ダニール

大丈夫。通りますよ。いえ、通しましょう。

(*44) 2010/12/27(Mon) 23時頃

【赤】 リディヤ

うんうん、気合いで通そう!

(*45) 2010/12/27(Mon) 23時頃

【赤】 ダニール

ノノ>大丈夫ですよ。人間として自分のモノサシを自信もって振る村側に見えますよ。

私は、ノノが最初のサンドラからの質問をさっくり返したのを見たときに、ノノは大丈夫だと思いました。自分の言ってることを「当たり前」として言える狼は強い。
私は狼PLというほど専門性はありませんが、それは知ってるんです。ナタリーに占い先を変えたのは、白さにできますよ。

(*46) 2010/12/27(Mon) 23時頃

【赤】 ダニール

ドラガノフから、シュテ非狼とれましたね!

(*47) 2010/12/27(Mon) 23時頃

【人】 大聖堂 シュテファン

(act関連のことはすみませんでした)

決定時間が0時くらいまでなら大丈夫。3-1ね。
ダニール飛ばしてるな。ガンガンいくのは別にかまわないが。
>>113いや、自分の意思がないわけじゃないって。今回なら潜伏する気はあんまなかったというのがそう。でも「村ありき」で考えないと始まらないと思うぞ能力者。独断でビシビシ黒引っ張ってこれる自信とか、自分にはあんまりない。

(161) 2010/12/27(Mon) 23時頃

【人】 従者 ラビ

>>160 ドラガノフさん
下の「フィルタ」で人の名前にマウスを当てると、喉の右に「注目」ってでますから、それをクリックすると出来ますよ。

(162) 2010/12/27(Mon) 23時頃

【人】 ナタリー

もろもろ確認っと。流し読みしつつ回答ねっ。【非霊、共有非対抗】

>>52 サンドラ
んー、むしろ好みの陣形で少々引っかっかてたり。2CO状態で霊潜伏って狼当てたら結構な割合で2-2でしょ?当たらずだったら2d白吊りで3d2-2になりかねないし、2-1の方が2-2より有利と思ってるならそのへんはどーなのよっていうががが。3COでの白吊り考えてるんだったら2COではないの?って感じっ!!
3-2が嫌な理由→嫌いな理由に対する好みの戦略の形っていうのがイマイチ分からなかったよ。つまり出さなくて良いとなぜ思うのかという事だね。

(163) 2010/12/27(Mon) 23時頃

【赤】 リディヤ

>>*46
ありがとっ。
そう言ってもらえると嬉しいよ。
このまま強気で頑張るね。

>>*47
クルス白も来たよー。

(*48) 2010/12/27(Mon) 23時頃

【人】 ナタリー

ちょっと私の事でミハイルとユーリがちょこちょこ話してるみたいだけど。

>>63ユーリ サーシャについては一応同意者もいるのねーというのもを考えていたよ。同意者がいるので私の認識が違うのかなーと思った上での、リディアの戦術に対する考えの疑問だねっ。
>>50の「村なら~」は>>141ラビに同意。

考えとしては>>58なんか見てミハイルの方が意図を読みとってくれてるなーという印象。

(164) 2010/12/27(Mon) 23時頃

【独】 ユーリー

シュテファン真かな。
灰考察見たい。

(-89) 2010/12/27(Mon) 23時頃

【人】 大聖堂 シュテファン

ミハイルユーリー両狼はないと思ってるが片方占うのはあり、かな。流れ見えるかも。
ドラガノフそんなに黒いか? とか思ってる。ただ、身のある発言をしているわけではないけれど。

かなり前の話題になっちゃうが。
ユーリー>>33 狩人初日CO戦術ってなんだろ? 

ってごめん、ptほとんどなかったね…。

(165) 2010/12/27(Mon) 23時頃

【赤】 大聖堂 シュテファン

ミハイル意外に踏みこみますね。「ユーリー吊りたい」はびびった。

(*49) 2010/12/27(Mon) 23時頃

【人】 イヴァン

1)占う気は無い【ミハイル・リディヤ】

2)CO時での緊張感の薄さから非狼っぽく感じてはいるが感覚的なもの。考察のノビをみてみたい?【ラビ・オリガ】

3)エアー狼あり得そう【ロラン・ナタリー】

4)誘導とまでは言わないが押しが強くて判じにくいから占いは有りと思う【ユーリー】

5)本気待ち【サーシャ】

(166) 2010/12/27(Mon) 23時頃

【人】 イヴァン

6)わからんから超色みたい我がまま心ムクムク【ダニール】

ドラガノフ?マスコットで面白いと思うんだが。本気出なきゃ占無の即吊でいいじゃない。なんでドラガノフの処遇でもめるの?
俺は3>2>4の順で占いたい。
あぁ、またなんかギャンギャン怒られそうな悪寒がするから先に言っとくけどな。狼探してるのは勿論、俺は判じにくい奴に占い当てて色つけるのも大切な仕事だと思ってるからな。
警戒はエアウルフ。

(167) 2010/12/27(Mon) 23時頃

【人】 ミハイル

>>145 ユーリー
ああ、読めたわ。俺はそれを理解した上でユーリーが狼臭いと思っているんで今更何をと思ったが。
>>146 イライダ
ユーリーは「自重できなくて早い」じゃなくて「意図的に加速してる」んだよ。その上で言語化と視点にムラがあるのが中継狼の動きに見えるので早期に芽は摘んでおきたい。

>>152 ドラガノフ んなもんイライダが判断するから考察。理由付きで。

>イヴァン イヴァン考察の要素指摘が感覚的すぎて分かりにくい。かつ具体的に指摘できない。見えたから言うが>>160ドラガノフみたいな方向性だ。あと、横槍だが>>159は両立しうる。

ラビは村なら考察伸びそうな気配は感じるか。GSだけで言うとオリガナタリー辺りなんだが、ナタリー発言見て……つかイライダよ。★希望ギリギリまで考えたいのだが、いつまでに出せば良い?

(168) 2010/12/27(Mon) 23時頃

【赤】 リディヤ

ミハイルは普通に村視点でも白いと思うんだよね、うん。
ここSGは私できなさそう。

(*50) 2010/12/27(Mon) 23時半頃

【赤】 ダニール

>>161 シュテ これはいいですね。綺麗にかえされました。これなら明日自然にシュテの黒吊れる。明日黒だしよろしくお願いします。

(*51) 2010/12/27(Mon) 23時半頃

【独】 ユーリー

中継狼でこんな動きしないよ。
甘いな。

(-90) 2010/12/27(Mon) 23時半頃

【人】 ドラガノフ

>>162
どうも。
だがどうやら”ぶらうざ”に問題があったらしい。

占い希望は●ロランorリディヤにしよう。
ドラガノフ占いで白が付けられそうにないところがここになった。
ここ以外占うならどこ占っても一緒だと思っている。

(169) 2010/12/27(Mon) 23時半頃

【独】 ミハイル

ラビ共有じゃなかったら吊りたい。

(-91) 2010/12/27(Mon) 23時半頃

【赤】 ダニール

ラビの言う通り、F編成は3白を村に固められたらまずいんですが、サンドラが霊に出てユーリーが疑惑の中。今のところトップで白いのがミハイルなので、順調だといっていいんじゃないでしょうか。

(*52) 2010/12/27(Mon) 23時半頃

【人】 ドラガノフ

皆がイライラと発言してて空気が悪いなーと思っていたらイライダのことか。

何だよその名前!改名しろよ!

>>168
大体理由は勘になるのだが。まあ説明していこうか。

ここからドラガノフの華麗な白アピールが始まる…!

(170) 2010/12/27(Mon) 23時半頃

【人】 ユーリー

僕はミハイルは判断中だから占いたい訳じゃない。

@0

(171) 2010/12/27(Mon) 23時半頃

【人】 サンドラ

ただいまよ。
朝は頑張ってみたもののやっぱり日中は中々喋れんね。
【占い師3CO確認、おいらは霊確?確認】
確定でいいんだよね?いちいち確認するの時間ももったいないからやってないんだけど。
で、おいらに質問してた人間はこれ答えて、ってのがあったら改めておくれよ。特になければ灰だったからこその質問ってことにして流しとくからさ。

>>163 ナタリー
3d3-2と3d2-2は全然違うと思うよ。おいらの考えで申し訳ないけど、3dの時点で13人で狼側全生存と言うのは一緒だけど、2-2なら処理すれば結構勝てるが、3-2は決め打ちが必要になってくると思うんだよ。(続く

(172) 2010/12/27(Mon) 23時半頃

【人】 イライダ

ちょっと言葉を削りすぎたけれど。各占ともに偽要素がぽろぽろ出ていて。イヴァン以外は出方がアレ。まあ話さない限り打開はないので好きにどうぞ。
簡単にイヴァン偽要素挙げるなら>>81~の考察固いとか>>84下段黒塗りぽいとかそこらへん。ただの黒要素だけど。

>>168 中継の視点はなかった。検討しておく。
【希望時間は23:30まで】【仮23:30本24:00】仮本の間は色々と検討時間のつもり。
ドラガノフ>考察出して。

(173) 2010/12/27(Mon) 23時半頃

【人】 ナタリー

>>79イヴァン うーん、1黒見つけたくらいで喜んでられないってそう?一発ツモだとめちゃくちゃ村が有利になると思うんだけどねっ。
白確や真贋要素を兼ねて統一っていうのは理解できる。でも、それってイヴァンが灰の時の意見で、この村の灰がそう思ってるかどうかは別問題じゃないかなっ。完全FOで自由の方が真贋見極められるぜってのもあるし。

なんかこのへんはイヴァンが本気で見極めてもらいたいってのが薄く感じるねっ。パンダ出て真贋の為に白吊られて自分が抜かれる可能性とかどう考えてるのかなっ。

(174) 2010/12/27(Mon) 23時半頃

【人】 イヴァン

ミハイル>>168
感覚的なのは自覚しているスマンな。だがその中でも一応は要素をピックUPしてるつもりだが。横槍>それは両立ではなく匙加減の問題では?ダニールが主張する効果を期待するには弱すぎるファクターに思えるのになんでそんなに自信まんまんなの?という疑問

(175) 2010/12/27(Mon) 23時半頃

【人】 ダニール

イヴァン>SG位置にも限度があるでしょ。

けど、>>161>>167>>166に真摯さ有。占2人にプラス印象。寝ます。@0

(176) 2010/12/27(Mon) 23時半頃

【赤】 リディヤ

>>*52
そっか、うん、そうだね。
じゅんちょー!じゅんちょー!

これでどっちか占い当たったらなんかもう笑っちゃうねw

(*53) 2010/12/27(Mon) 23時半頃

【人】 大聖堂 シュテファン

>>160 >>169
どこらへんからそう思ったのか教えてくれ。
さすがにドラガノフのこと「こういうテンションなんだな」では処理しきれなくなる。

直近見て。
>>157
なんで共有者の発言見て占い先変えようと? 別に共有者と意見違ってもいいのでは? 
こういうのすり寄りっぽく見える。考察力高そうなだけに。
●リディアで出しとく。
ナタリーオリガロランラビは正直団子。 

(177) 2010/12/27(Mon) 23時半頃

【赤】 ダニール

そのときは、イライダを赤ログで褒め殺しましょうww

(*54) 2010/12/27(Mon) 23時半頃

【独】 ドラガノフ

とりあえずだな、まずはF編成で占い師が三人名乗り出たことに注目して欲しい。

こんなことしたがる人狼は割と正常じゃない。いや正常ではあるが「人狼陣営、特に灰人狼としての潜伏役に自信がある」「灰人狼の動きは恐らく安全志向」「占い師騙り狼はそれなりに実力がありそう」こんな予想が立てられるな。べ、別に最後のは自己弁護なんかじゃないんだからなっ!

めもめも。

(-92) 2010/12/27(Mon) 23時半頃

【赤】 大聖堂 シュテファン

そういえばCNは「シュラ」にしときます。

いやーみなさんリアルタイムのやりとりに強いわ……。

(*55) 2010/12/27(Mon) 23時半頃

【独】 従者 ラビ

まあ、シュテファンは多分偽。

(-93) 2010/12/27(Mon) 23時半頃

【独】 イヴァン

イライダwwwwおまwww自分が白思うやつを俺が疑うから黒塗りに見えてるだけやんけwwwwwwそれwwwww

(-94) 2010/12/27(Mon) 23時半頃

【人】 サンドラ

と思ったら時間なかった。
簡単に言うと3-2は1ミス村負けの可能性が高い、2-2は占い昨日が残るか、吊りに余裕が出来る。
と言った感じ。

>>173 イライダ
23:30に23:30までに出せって言うのは中々鬼畜だねいっと。

(178) 2010/12/27(Mon) 23時半頃

【人】 ミハイル

>>171 ユーリー
何故このタイミングでそれを言う。

>>173 イライダ
おま、23時30分に23時30分までって言われても困るわw
まぁ現状だと●オリガにするが。

(179) 2010/12/27(Mon) 23時半頃

【赤】 大聖堂 シュテファン

ノノ希望出してしまいました。通らないと思いますが。

これ自分は騙りでよかったですよ。灰の中にいたらエライことになってた。
狂人心理としてはどうしても占いに出たくなるから3-1もやむなしか。
黒出しがんばります。3-1でいきなり狼が偽黒出すとかアグレッシブだ!w

(*56) 2010/12/27(Mon) 23時半頃

【赤】 ダニール

喉がなくなったけど、赤にはもう少しいます。

さて、占い先はどうなるかな。

(*57) 2010/12/27(Mon) 23時半頃

【赤】 リディヤ

シュラ、りょうかーい!

>>*55
暇人なだけw

(*58) 2010/12/27(Mon) 23時半頃

【独】 イライダ

(>>1:133 ミハイル)(>>1:134 ダニール)
(>>1:136 ユーリー)
(>>1:143 ラビ)(>>1:153 ラビ)
(>>1:152 ドラガノフ)(>>1:169 ドラガノフ)
(>>1:156 リディヤ)(>>1:157 リディヤ)
(>>1:177 シュテファン)

(-95) 2010/12/27(Mon) 23時半頃

【赤】 大聖堂 シュテファン

占い抜けたら(まあイヴァンでしょう)イライダ襲撃したい感じですなー。直線的で怖い。

(*59) 2010/12/27(Mon) 23時半頃

【赤】 ダニール

シュラ>たとえあした、狂人が黒をだしてきても、重ねて2黒にします。

今日のリディヤ票は通らないと思います。ただ、明日以降は仲間切りは少し気をつけてやっていきましょう。確霊時の▼での仲間切りは、本気で仲間を墓に叩き込むぐらいでないと逆にラインとられますから。すれ違いの「会話切り」や「誤解を装う」とかが好ましいですね。あざといと、おそらくイライダにバレそうですからさっくりやりましょう。

(*60) 2010/12/27(Mon) 23時半頃

【独】 ウートラ

予想通り帰れなくて涙している。霊COまわしてるのか…。とりあえず0時はとーてー間に合わない。

ダニール>>66
しらんよ。村側の騙りありきで見ても仕方がないし、スライド撤回があったらそのときに考えればいい話。村騙りをした理由とかそんなのも情報になるだろう。まぁ、村騙りは吊れ信奉者ではあるんだが。
ダニールは村騙りありきで考えるのかい?そもそもこれを聞いてどうするんだという。

(-96) 2010/12/27(Mon) 23時半頃

【人】 ドラガノフ

とりあえずだな、まずはF編成で占い師が三人名乗り出たことに注目して欲しい。

こんなことしたがる人狼は割と正常じゃない。いや正常ではあるが「人狼陣営、特に灰人狼としての潜伏役に自信がある」「灰人狼の動きは恐らく安全志向」「占い師騙り狼はそれなりに実力がありそう」こんな予想が立てられるな。べ、別に最後のは自己弁護なんかじゃないんだからなっ!

というわけで、割と「発言凄いなぁ、憧れるなぁ」なんてところは警戒した方がいいだろうと考えている。

(180) 2010/12/27(Mon) 23時半頃

【人】 ドラガノフ

>>173
おおお落ち着け!
どこから説明しyうか分からなくなっているんdy!

ロランは>>130が黒いな。
>>78の時点で彼女を白いと思っていたのであれば、「特に言うことは無い。もっとも議事録を読んでいない。」はコメントとしては不適切でしょう。』
どうやらロランの頭の中には>>78の発言から>>96のサンドラの発言までの間に私が議事録を読んでいたという可能性は存在しないらしい。おめでたい頭だな!だがおめでたいのはあと3~4日後まで取っておくべきだ。
こういった「不自然な理屈っぽさ」そしてあとは全体的な硬さ、丁寧さ…そういうところが狼ありそうだな!と思わせるぞ。
こいつは占っておけ。

(181) 2010/12/27(Mon) 23時半頃

【人】 リディヤ

ん、これ、【●ナタリー】を第一希望するわ。
今落ちてくる発言見ても、こう、灰を見て、狼に占い当てようって気がしてこないのよね。

ユーリーよりナタリーの方が普通に気になってきたわ。

(182) 2010/12/27(Mon) 23時半頃

【独】 ユーリー

ああ、これ。
ドラ狼じゃないな。

(-97) 2010/12/28(Tue) 00時頃

【人】 サンドラ

速いとか追いついてくるか試すとか、いまいちピンと来ない単語が飛び交ってるねぇ。
飛ばしてる、とかでいいんかね。

ナタリーは前進が少ないのが、やや非狼っぽいかねぇ。確霊のおいらの言ってることにはいはい言って次行ってそうではあるね、狼なら。
完全素なら知らない。

(183) 2010/12/28(Tue) 00時頃

【人】 イライダ

ごめん時間見てへんかった……ので0時過ぎまでに出してくれれば。
確認できない勢いるので本1発でいいや。【本0:30】にしますごめん。私がダメだ。

今ミハ,ユリ,ダニ,ラビ,ドラ,リディ,シュテの7票しか確認してないのだけど、これでいいの?

(184) 2010/12/28(Tue) 00時頃

【人】 リディヤ

>>183
そうかな?喋ることに困って、そっち方面を膨らましているように思えるのだけど。

(185) 2010/12/28(Tue) 00時頃

【赤】 リディヤ

会話切りってどんな感じでしたらいいんだろ?
適当に質問飛ばすとかそんなの?

(*61) 2010/12/28(Tue) 00時頃

【見】 ベルナルト

ただいま。

盛り上がってるみたいだね。

僕もあの子と盛り上がろうかと思ってたんだけど、人狼騒ぎが気になって帰って来ちゃったよ。

(@1) 2010/12/28(Tue) 00時頃

【人】 ナタリー

リディアは戦術論でん?と思ったけど、その他は結構素直に取れるねっ。>>106の疑いバラマキはなるほどって感じっ。
私も灰をまだ全然見れてないから私への疑いも結構納得で、むしろ理由つきで変えてくるのは好印象。そこまで私に集まってないから狼なら変えなくてもいいじゃーんとは思うねっ。むしろ何で私に集まらんのかなーと思い、他の灰を熟読中。私が他の人から色見えてるとも思えるほど、考察落としてないし。

>>184 イライダ 
ごめん。まだ読んでる途中。とりあえず、リディアとミハイルは外してと言っておく。

(186) 2010/12/28(Tue) 00時頃

【人】 サーシャ

ごめん。遅れた。
希望は読んでから出すので間に合わなかったらごめん。

(187) 2010/12/28(Tue) 00時頃

【赤】 ダニール

相手を深く探ってるような質問や会話をするとか、赤ログで言えばいいことを言うとか、話の意図がすれ違ってしまってるとか、ちょっとトラブルをおこすとか、相手への評価の言葉を工夫するとかですね。

日ごろ村側にいて「このふたりは仲間に見えない」という会話や発言を見たことがあると思うんですが、それを狼で意図的にやります。こういうケースを知ってるのは村側PLの強みのひとつだと思うんですよ。赤で打ち合わせしてからやってもいいですね。

(*62) 2010/12/28(Tue) 00時頃

【人】 イヴァン

ごめ!喉の調節6p間違えてラス発言になっちゃった(撲殺OK

【●ナタリー】
>>174俺白吊られて…そんな基本中の懸念事項言わずもがなで懸念してるし、自由占いでも忌避出来る問題じゃないと思う。俺白吊られんように徹底抗戦するだけだ。

必ず確認する。現状ナタリーセット

(188) 2010/12/28(Tue) 00時頃

【独】 ユーリー

ナタリーの増えた発言が普通に黒い……。

(-98) 2010/12/28(Tue) 00時頃

【人】 ナタリー

>>172>>178 サンドラ
んー、おけ。まあ3d5CO,3d4CO単体ではそうか。後半のリスクを高く見積もった結果という認識で良いんかな。

(189) 2010/12/28(Tue) 00時頃

【赤】 ダニール

基本は「質問」ではなく「探り」でしょうか。相手の正体を知らないからこそ出る言葉を狙って使う。仲間にしては少し手厳しい追及、とかね。必ず、「判断」して「結論」まで出します。

とはいっても、私もうまくないんですよ。今日シュラにちょっとだけやってみました。シュラがうまく返してくれたので、今は印象あげして終わらせています。シュラ、ありがとうございます。

(*63) 2010/12/28(Tue) 00時頃

【赤】 リディヤ

>>*62
ふむふむー、今んとこいいのは思いつかないなぁ。
なんかあったら是非言ってねー。
打ち合わせ全然するよ!

(*64) 2010/12/28(Tue) 00時頃

【人】 サンドラ

おいらは一応●オリガで出しておくよ。
今んとこ一番見えてこない印象かな、ドラガノフ除く。

>>185 リディヤ
んー、喋るのに困って膨らませるにしては足りないし、メリットが見えんかな。もうちょい他に何とでも出来る気がする。
まぁ本人の言うとおり、考察できてない上の焦りと言うのもないとも言わないが。

(190) 2010/12/28(Tue) 00時頃

【赤】 リディヤ

うーん、そうだね。難しい気もする。

直球突きつけすぎるとヤバそうだし。

(*65) 2010/12/28(Tue) 00時頃

【人】 ドラガノフ

ちなみにサンドラは>>1がいきなり白かったぞ。

彼女が狼を引いた場合「さくっとFO」なんて意見を言ってしまうと、仲間狼や状況の都合上どうしても彼女が占い師を騙らなければいけなくなった際に足かせになる可能性があるからな。

もっともこんな、全体に「どう思う?」なんて質問ぶん投げるような性格の奴…つまり「和」を尊重するタイプの奴が狼を引いていたら、こんなこと言わないだろ。

サーシャは占い師騙りに狼を出した狼にしてはやり口が前のめり過ぎだな。

ダニールは結社とか狼にとって非常にどうでもいい役職を気にしているような理由をつけて人間を「あなたを狼です!」なんて糾弾するような奴なので狼ではない。奴が狼なら実際に私が吊れてしまって白判定が出た後どうすんの。

(191) 2010/12/28(Tue) 00時頃

【人】 ドラガノフ

シュテファンは、奴が狼だとしたら狂人が占い師を騙る可能性まで考えると思うのだが、だからこそ、彼が狼なら、
>>18『対抗はイヴァンだね。』
これは言いにくいのでは無いかと考えている。シュテファン狼なら対抗がイヴァンだけじゃない可能性まで見てるはずだから、以降対抗が出てこないかのようなこういう言い草には、恐らくならないだろう。

リディヤはなー、>>2を見たときは頭の古い人間かと思ったのだが。その後が雰囲気白く無いぞ。>>125冒頭の蛇足感だとか。全体的なノリが。ここは上手く言葉に出来ないので「ドラガノフ占いで黒がでた」ということにしておこう。

(192) 2010/12/28(Tue) 00時頃

【人】 ミハイル

>>183>>185見て第一声注目してたが>>186は占い外して良いレベルで白っぽいんじゃね?防御感ねーし理由も頷ける。

一応暫定でまとめ:
サーシャとダニールは白寄り。ナタリーも?
ロラン、リディヤ>ラビでとりあえずパス。
ドラガノフとユーリーとオリガの3人をどう占い吊りするのが良いのだろうと思案。一応占いより吊りだろ的スケールが上の順なので結論変わらず。

(193) 2010/12/28(Tue) 00時頃

【人】 ドラガノフ

ナタリーって結社員じゃないのかね。真面目な話。

(194) 2010/12/28(Tue) 00時頃

【人】 サーシャ

第1声というか、あまり議事録ない内にあれ?と思ったのはラビ、ロラン、ダニールなんだけど、増えたらそうでもない気がしてる。

でもラビは一番わからないかも。
●ラビで。
理由は今箱じゃないんで時間かかる。もしかしたら明日になるかも。
理由ない票はダメなら無視してくれていい。
ちなみにオレは初日3-2ってあんまり黒引かない方が手数としていいんじゃ、と思ったんだけど違ったらごめん。

(195) 2010/12/28(Tue) 00時頃

【赤】 ダニール

村側で攻撃力が本格的に高いひとがやると即死しますからねぇww

(*66) 2010/12/28(Tue) 00時頃

【人】 ロラン

ミハとユリは両村に思う。ミハはユリに対して開示を求め、そこから思考している処が村要素。ユリは説明しにくいけれども、基準が判断する側に廻っていて、今の所それが僕以上にブレてないから大丈夫だろう。ペースの早さについていけるか否がポイントで、ナタリーに疑念持ってるのがやや早急すぎて村全体のペースをガン無視しているので、そういう意味での丁寧さに欠ける。そこが黒く見える人もいるのだろう。疑問ガスガスぶつけて答えさせれば良い。それだけの話。

(196) 2010/12/28(Tue) 00時頃

【人】 ロラン

>>138続き。
リディアは3d3-2怖いは吊手と決め打ち部分にかかると認識したけど、その割にはそういう先入観における灰の差が気になる。嫌な事を嫌がる慎重さと一貫していない。
ミハユリ、ダニーへの考察は思考見えるけども、それ以外がイマイチ。ここは明日辺りに期待するとして。
★オリガへ疑念を持っているから、オリガの事を白くは思っていなさそうだけども、占希望しない辺りは返答待ち&ユリナタが黒く見えるって事だろうか?


オリガは、個人の価値観で申し訳ないが「ちょうど非結社宣言もしてる」ってつくのが黒く感じた。結果的にどうして其処を占いたいのかが不透明。「占3COならガツガツしなくても」は、灰狼数にかかるのだろうけど、占手数的な所ではあまり賛同出来ないのもある。

(197) 2010/12/28(Tue) 00時頃

【赤】 大聖堂 シュテファン

>>*63
どうもありがとう!
いやー、「返し」の技術は村側の時は全然意識しないですけど(常に素で喋れるのが村側の強み)、狼のときってやっぱ重要ですね。

(*67) 2010/12/28(Tue) 00時頃

【人】 従者 ラビ

>>191 ドラガノフさん
1CO霊の考察とか普通後回しにしません?
見落としならともかく、>>99でCO状況確認してらっしゃいますよね。
>>1を見たときにそう思っても、>>99の時点で霊CO確認した時点で、対抗でも出ない限り普通は考察する気失せそうなもんかなって。

(198) 2010/12/28(Tue) 00時頃

【人】 ナタリー

>>188イヴァン
んー、少なくとも自由占いの方が白を吊られる可能性は低いと思うけど?
白が出たら徹底抗戦はそれこそ占い師候補なら当たり前。むしろ吊られるのを防ぎきれるの?とゆー疑問が。
逆もしかりで黒を見付たら吊り切れるの?というのが。

そんな自信があるかどうかは>>79の時点では分からなかったけど、私は真贋判別を餌にして、とりあえず手順踏んでもらおう感を感じたんだけど。このへんは狂人っぽい感じっ。

(199) 2010/12/28(Tue) 00時頃

【人】 サーシャ

素朴な疑問だけどこの村の占い師ってダメなの?
オレは普通に3人共真に見えるのでみんなの発言に首を傾げてたりする。

あと直近の発言だけ見て、ドラガノフ黒いというより単にムカつかれるタイプなだけなんじゃとか。ダニール辺りに。

(200) 2010/12/28(Tue) 00時頃

【人】 ドラガノフ

言ってもいいか。

リディヤが狼で結社っぽいと予想したところに占い希望投げてるのではとはすこーし思っている。信憑性五分。五割じゃない、五分。

ちなみに狼占い師っぽいのがイヴァンしかいないので、イヴァンが狼なのではないかとは思っている。
いやまあウートラ狼はまだありそうではあるのだが。

(201) 2010/12/28(Tue) 00時頃

【人】 ロラン

ラビとナタリーは議事流し読みだが。ラビは特にひっかかる処が無く、ナタリーも騒がれる程黒いのか?と言う感じだ。
基本、ミハユリダニーの我が強くて、他灰が押されている印象があるが、それは個人の特性であり、白黒要素とはまた別の話だと思っているので、初日の灰対比で、こっち白いからここ黒いんじゃ、みたいなの判断は今の所は無い。ラインは別だが。

ドラが色々言っているのは見えたが、それならそれで、あの時に言えばいいんじゃないかな。直前のは読めていない。

(202) 2010/12/28(Tue) 00時頃

【人】 ロラン

村っぽい:サシャ・ミハ
白め灰:ユリ・ダニール
純灰:ラビ・リディ・ナタリー
黒っぽ:ドラ・オリガ

占希望を提出すると、●オリガ。
決定は確認出来そうにない。イライダごめん。

限界だ。アンカ出せてないな、そこら辺で読みにくかったら申し訳ない**

(203) 2010/12/28(Tue) 00時頃

【人】 従者 ラビ

うん、直近、ロランさんの>>196 >>197 >>202の考察はそれなりに納得できるなって感じましたね。

(204) 2010/12/28(Tue) 00時半頃

【人】 サーシャ

ロランの>>197がさりげに白い気がする。
それってオリガの発言にかけてというか半分くらい当てつけもあるよな言い回しとして。

(205) 2010/12/28(Tue) 00時半頃

【人】 ドラガノフ

>>200
恐らくシュテファンが真。
だが、「コイツが真占い師かもしれない」という観点のみで見れば誰が真も有り得そうではある。

>>198
考察じゃなくて感想だからな、アレ。
そもそこの村で、特殊な状況でもないのに素直に初日から3-2にするような狼が居たらお前ら算数の勉強して来いと言いたくなるくらいなので、サンドラが霊COした時点で真霊かつ対抗なんか出ないだろ、と思っていたな。

(206) 2010/12/28(Tue) 00時半頃

【独】 ダニール

というか。赤ですごくえらそうなこと言ってます。恥ずかしすぎるわ・・・でもまあ・・・少しでも頼りになる灰狼を演じる必要はあると思うのですよ!ひとりは必要ですからね。不安を吐いても受け入れて励ますひとってのは。

てか私の言ってることなど、ガチでチートな村ひとには、一切効きませんから。

(-99) 2010/12/28(Tue) 00時半頃

【人】 オリガ

イライダ。
あたし希望出してるよ。
>>121

(207) 2010/12/28(Tue) 00時半頃

【赤】 ダニール

よし!ドラガノフから、シュテファン真視きましたよ!

うまかったもんなぁ・・・私への返答もその後の発言も。
いい調子!

(*68) 2010/12/28(Tue) 00時半頃

【独】 ダニール

イライダが独断してきそうで、いやだなぁ・・・

(-100) 2010/12/28(Tue) 00時半頃

【人】 従者 ラビ

>>200
よいかダメかではなくて、現状大差ないことがちょっと厳しいかなって思ってます。

(208) 2010/12/28(Tue) 00時半頃

【人】 サンドラ

ドラはちらほら普通の意見が出てるのが、「最初からやっとけよ」と言う民意を煽り立てるな。

(209) 2010/12/28(Tue) 00時半頃

【独】 ダニール

中身については、今のところ考えないからな。

誰がどこにいるかなんて・・・・考えるだけで狼できなくなるから(汗)

(-101) 2010/12/28(Tue) 00時半頃

【人】 オリガ

>>127
矛盾してるかな?
そもそも変=黒とは限らないよね。
あたしは自分と同じ事言ってる人平気で黒いと思ってしまう事もあるもの。

この質問よくわかんない。

(210) 2010/12/28(Tue) 00時半頃

【人】 オリガ

占い師候補なんて大差ない方が初回襲撃以前までは楽よ。
単純に状況と判定だけで読めるもの。

(211) 2010/12/28(Tue) 00時半頃

【人】 リディヤ

>>193
そうね、>>186で悩ましくなった。
ナタリーの性格要素ちゃんと掴めてないけど、ナタ狼のポッと出、白アピって線は低そうかしら。

(212) 2010/12/28(Tue) 00時半頃

【独】 ダニール

オリガが結社だったらきついかな。

(-102) 2010/12/28(Tue) 00時半頃

【人】 ナタリー

流し見た感じだとドルガノフが黒いとか?

序盤の発言2個だねっ。特に何も感じなかったが私の率直な感想。いや、黒いと言われれば分かんない事もないんだけど

あと、気になったのはオルガ。>>121ってダニールは普通にノイズになりかねないから出ろって感じっ。むしろダニールは村側だと合わないから何とかしてほしいって感じっ。個人の意見を出して何が悪いの?という感じだよっ。ダニールがそうした方が良いからと思った行動だと思うしっ!!

占い希望は●オルガでっ!!

(213) 2010/12/28(Tue) 00時半頃

【人】 リディヤ

>>197
「返答待ち&ユリナタが黒く見える」あたりはドンピシャだわ。
あと思い出したわ。ユーリーを今日占いたいのは占い機能が完全に生きているからだったのよね。
明日以降、占い機能破壊があると、ユーリー狼としたら煙に巻かれそうな気もしてたの。

オリガは黒いというより白くない感じ。狼なら普通に吊れるだろう、と思ってたのもあるわ。

それでさっき、ナタリーが黒く見えてきたので、それならナタリー占いたいな、と。
>>157最下段の理由もある。
今悩ましくなってきたけども。

(214) 2010/12/28(Tue) 00時半頃

【人】 大聖堂 シュテファン

眠いがぼちぼちと。
さっきサーシャに気付いた。今日前半の飛ばしぶりは印象に残ってる。

オリガの>>121前半は結構同感。
ロランは徐々にエンジンかかるタイプと見た。体お大事に。
ナタリーは戦術話多め、でも若干引いた感じ。ラビも似てる。

ドラガノフ喋ってるのはありがたいのだが、確霊サンドラについてとか誰が結社っぽいとかそれ別に言わんでもいいでしょ的なことをなぜ。

(215) 2010/12/28(Tue) 00時半頃

【人】 オリガ

>>129
あたしにとってダニール占いの意味? さあ。

初回は狩人さえ占わなければあたしにとっては誰占いでもメリットはあるな。

あたしにとってというより村にとって?
自分視点の希望言ったってそれが勝ちへのメソッドとは限らないし、●ダニールはダニールの陣営がなんであれあたしが勝てる手段な気がしてるだけ。

(216) 2010/12/28(Tue) 00時半頃

【人】 リディヤ

>>210
ごめんなさい。あなたの回答の方がよくわかんないわ。

じゃ、どこらへんが変じゃなくて、黒いと思ったのかしら?

(217) 2010/12/28(Tue) 00時半頃

【赤】 大聖堂 シュテファン

渦中のドラガノフから真視されているというのが後々使えそうですね。

(*69) 2010/12/28(Tue) 00時半頃

【人】 ドラガノフ

おい待てお前ら。
最初からって、今日時間が取れるのは夜しかなかったんだよ!

そして占い希望くらいは決定に間に合うように出さないとダメだろ!お前らは「理由ちゃんと書きました!でも決定に間に合いませんでした!無念!」の方がいいと思っているのか。またおめでてー奴等だな。

ちなみにダニールのために説明しておくと、
>>78 これは突然死防止な。あと「夜には来る」と明言することによって「このヒゲこんな時間なのに来ない!どうしよう!」という不安を煽らないためである。
あと>>99これは私が他人の顔と名前が一致していないので、携帯から議事録を読むときに役職と発言を結び付けられるようにするためのMEMOである。
独り言にしろ!と言われそうだが全くその通りであったな。
こんな説明をするのはダニールに対する皮肉であるな。ええ勿論。

(218) 2010/12/28(Tue) 00時半頃

【人】 ドラガノフ

>>211
オリガ白いぞコイツ。
おい本当に占っても大丈夫なのか。

(219) 2010/12/28(Tue) 00時半頃

【人】 オリガ

本気で勝ちに行くなら先着1名非狩CO募って占わせるのもあり。

でも狼がそれやりにくる場合もあるんだよねめんどいな。

サーシャへ。
明日確白になる保障があるなら今日狼占いじゃないのが1番楽。
でも明日は狼占いじゃない場合多分偽占い師のどっちかが黒を出す可能性もそれなりにあるので、黒なのか白なのかは特にその辺は気にしなくていいよ。

(220) 2010/12/28(Tue) 00時半頃

【独】 ダニール

オリガが素敵に自信にあふれてるなwww


笑い事じゃありません!

(-103) 2010/12/28(Tue) 00時半頃

【人】 サンドラ

最初からやっとけよ、は多分おいらだけの感想なんで何の問題もないな。
結局半分以上はぶっ飛んでるし。

冷静に見ればそんな感じ。

(221) 2010/12/28(Tue) 00時半頃

【独】 ドラガノフ

オリガお前狩人じゃないの?

(-104) 2010/12/28(Tue) 00時半頃

【人】 イライダ

【本決定●ユーリー】【発表順は好きにどうぞ】発表順指定はリア事情的に面倒そうなので。
【理由】ロランナタリーはまだどうにかなる。読んであまりピンとこなかったのもあり。

対処しなきゃつらそうな領域を見る。
オリガは消えててドラがむかつかれ力の人でユーリーが速力の人、という感じだけど。
オリガ▼執行猶予で明日を見る、ドラ▼対処考えつつ特に黒とは思わず、という感じで。
遅れたのは●オリガと迷った。

(222) 2010/12/28(Tue) 00時半頃

【人】 ミハイル

>>210 オリガ
>変=黒とは限らない
それならそれで、もうちょっと白黒思考を考察で示して欲しいのだがどうか。

>>218 ドラガノフ
……これ一周して白いまであるか、とちらと思ったんで若干フォローすると、そんなテンプレ死亡フラグのようなキャラ立てしてっと説得出来んだろ。意見の差異、ドラガノフの当たり前が当たり前じゃないんだろーから相手disるのは、やめとけ。

(223) 2010/12/28(Tue) 00時半頃

【人】 オリガ

>>217
黒いと思ったのは
サンドラ白いと思ったら霊だった的なあの台詞かなー。
過ぎた事ごちゃごちゃ言うなよ女々しいな黒いなと思ったわ。
同じ理由でラビの特に気にならなかったとこが霊だの結社だの云々みたいなニュアンスのも。

ただあたしは「黒い」と思ったけど別にそういう人もいるんだなとか。
主観と勝負は切り分けなきゃ勝てないよ。

(224) 2010/12/28(Tue) 00時半頃

【赤】 ダニール

きたユーリー占い。

(*70) 2010/12/28(Tue) 00時半頃

【赤】 リディヤ

ユーリーかー。
ここ偽黒はしんどいかもだけどシュラ頑張れー!

(*71) 2010/12/28(Tue) 00時半頃

【赤】 ダニール

シュテファン、ユーリーは手ごわいです。
気合入れて黒だしますよ。

(*72) 2010/12/28(Tue) 00時半頃

【赤】 ダニール

シュラ>狂人として黒出すんじゃないですからね。真占い師の初回黒判定として出すんですよ!

初回黒判定の強みは、考察が楽になることです。なんせ1狼見つけてますから、発言がどうのということを突っ込まず、さっくりラインから灰を黒塗りできます。

占騙り狼はここ、狂人はここ、LWはここ、とね。すると発言がしっかりしてきます。こういうラインからなら、他灰は疑われてもなかなか反論できませんから。真剣に村を説得にいく材料として、自信もって出せますよ。

(*73) 2010/12/28(Tue) 00時半頃

【人】 ミハイル

>>222 見た。乙。決定周りオリガドラに思うトコあったし機会があったら話す。@0

(225) 2010/12/28(Tue) 00時半頃

【独】 ユーリー

お。
統一占で初回占いなんて初めてだなあ。

(-105) 2010/12/28(Tue) 00時半頃

【人】 リディヤ

【本決定了解】
ナタリーが悩ましくなってきたところだったし、うん、賛成だわ。

(226) 2010/12/28(Tue) 00時半頃

【人】 オリガ

>>223
んー、そもそも初日にそんな白黒言わなきゃならないのかしら。
初日って白を引いても黒を引いてもそれぞれメリットはあるから、それよりは交通整理した方がよっぽど勝てると思うんだけどな。
あんまり初日から白い黒い言うと言魂効果でたいして白くない人白くみえちゃうし。

(227) 2010/12/28(Tue) 00時半頃

【赤】 大聖堂 シュテファン

あー、こうきたか。やっぱりイライダ怖いなあ…

(*74) 2010/12/28(Tue) 00時半頃

【赤】 ダニール

ユーリーはおそらく、徹底してシュテファン偽要素をとってくるでしょう。けれど、吊ります。ここが吊れれば大きい。

そして、シュラはこちらへのラインのことはあまり考えなくてかまいません。まっとうにライン考察をしてください。

大事なのは「黒を見つけたときの反応」「それからの思考の伸び」「LWはどこにいるのか、騙りはどっちが狼なのか」

こういうところです。黒を見つけたときの反応に困るなら、どっかログ漁ってきてもいいので、真占が初回黒を引いて真視されたときの流れを見てきたらいいと思います。

(*75) 2010/12/28(Tue) 01時頃

【独】 イヴァン

>>222 りょ。

いやー…イライザが結社でよかったまじでー。

(-106) 2010/12/28(Tue) 01時頃

【独】 ユーリー

なるほどね。
イライダは、僕を餌にして真贋取ろうとしてるのか。

まあ、偽黒出されたら全力で戦えって事だね。
はいはい。

(-107) 2010/12/28(Tue) 01時頃

【人】 オリガ

決定確認したー。
ユーリーは頭固い印象がある白い灰って感じだけど、あたしとの2択で迷ってたんならまあそっちでいいやー。

(228) 2010/12/28(Tue) 01時頃

【独】 ミハイル

初回占いにユーリー当てれたとか……ごり押し……。

(-108) 2010/12/28(Tue) 01時頃

【人】 ドラガノフ

>>223
disっているんじゃない!私の行動の理由を説明しているのだッ!(ババンッ

占い先確認。ユーリーとか完全ノーマーク組だったので、ドラガノフ占いの結果が出ない。

(229) 2010/12/28(Tue) 01時頃

【赤】 ダニール

シュラの水晶玉には「ユーリーは人狼だった」と書いてあります。ここを吊らないと村が負けます。

そして、間違いなくシュテが初回で襲撃されます。それが前提です。考察を出すとき「明日以降自分がいる」ような発言はしないように。危機感をもってください。

(*76) 2010/12/28(Tue) 01時頃

【独】 ミハイル

>>229
何でドラガノフこんな吊りたくなるんだろう……。

(-109) 2010/12/28(Tue) 01時頃

【独】 ミハイル

……何回見ても、村人なんだよなぁ。

(-110) 2010/12/28(Tue) 01時頃

【人】 リディヤ

>>224
えーっと「そういう人もいるんだな」って「そういう村もいるんだな」ってことにならない?
それだと黒くならないんだけども。

…私がオリガの思考に追いつけてないだけかしら。

(230) 2010/12/28(Tue) 01時頃

【独】 ミハイル

マジ狼やりたかった……。

(-111) 2010/12/28(Tue) 01時頃

【人】 従者 ラビ

【本決定了解です】
イライダさんまとめ役おつかれさまです。
希望通りなので、特に言うことはないです。

>>227 オリガさん
個人的には、「白」「黒」という区分よりは、ボクは「占うに勿体無い所」と「占っていい所」の区分は目星つけたい感じですね。

(231) 2010/12/28(Tue) 01時頃

【赤】 リディヤ

クルスがだいたい言いたいこと言ってくれてるー。

たぶん1黒になるかな?
もうそれはシュラ襲撃死確定を示唆することだと思うし、そこはすごい気をつけてほしいな!

(*77) 2010/12/28(Tue) 01時頃

【人】 ドラガノフ

ちなみにそうだな、自分の行動は説明する気はあっても説得する気は無い。

推理に関しては周囲の聞く耳次第。

(232) 2010/12/28(Tue) 01時頃

【赤】 大聖堂 シュテファン

おそらくユーリー本気で狼と思っているのはミハイルくらいで、あとの人たちはユーリーの白黒微妙だと思ってる気がする。むしろ、「ユーリーみたいに発言力強そうな所にわざわざ偽が黒出すか?」という空気が出来たらもうけもの。

(*78) 2010/12/28(Tue) 01時頃

【独】 従者 ラビ

初日は650ptもあれば大丈夫だなあ。

(-112) 2010/12/28(Tue) 01時頃

【赤】 ダニール

明日は2黒目だろうが3黒目だろうが。黒だしてくださいね。

で、2黒になったら。シュラ視点での状況は「狼が自分の判定に合わせた」可能性が高くなります。襲撃失敗した場合、真確定しない安全手ですから。

(*79) 2010/12/28(Tue) 01時頃

【人】 従者 ラビ

んじゃ、ボクはお姫様のところに戻りますねー。
おやすみなさーい。

(233) 2010/12/28(Tue) 01時頃

【赤】 リディヤ

>>*78
いや!もう私達、というかシュラの中でユーリーは狼確定だよ!

(*80) 2010/12/28(Tue) 01時頃

【赤】 大聖堂 シュテファン

>>*75>>*76
OK.ありがとうです。

(*81) 2010/12/28(Tue) 01時頃

【人】 オリガ

>>230
なんて言ったら通じるんだか。
「黒い」はあたしの主観ね。
ただ主観を切り離したら別に変ではない黒いかも別にというだけ。

主観だけでみても勝てないしさ。

(234) 2010/12/28(Tue) 01時頃

【独】 ミハイル

うーん、これ両白か?

(-113) 2010/12/28(Tue) 01時頃

【人】 オリガ

主観と言えば、
サーシャは人の発言をプラスに見るタイプで、ユーリーやダニール辺りはマイナスに見るタイプ。
この辺は性格だからなー。
あとのひとは割とバランス取れてるけど、サーシャは人を好意的に解釈しすぎダニールとユーリーは人へのヘイト高めすぎ。

この3人はもう少し主観を切り離さないとあなたの陣営が負ける原因になるよ、とか。

(235) 2010/12/28(Tue) 01時頃

【独】 ミハイル

じゃあ、考察見れてないサーシャか。或いは質問ステルスのダニールか。無難のリディヤか。

(-114) 2010/12/28(Tue) 01時頃

【赤】 ダニール

シュラならできます。

ユーリーから結社COがあっても、イライダからユーリー相方宣言があっても、ユーリー黒を言い張ってくださいね。

(*82) 2010/12/28(Tue) 01時頃

【赤】 リディヤ

>>*82
あ、うん、それ大事!
たぶんブラフだろうし。

(*83) 2010/12/28(Tue) 01時頃

【人】 オリガ

>>232
ドラガノフー。
あたしあなたとお友達になれそうじゃない?

(236) 2010/12/28(Tue) 01時頃

【赤】 ダニール

発表は、いつ出してもいいですよ。シュラの都合がいいときに。遅くなるようなら、今「何時ごろの発表になる」と言って置いた方がいいでしょう。


では、おやすみなさい。明日なるべく更新に間に合うように出てきます。

(*84) 2010/12/28(Tue) 01時頃

【人】 ドラガノフ

さて、ユーリー占いはどうせ白確定になるだろうと思いつつも場所的にはいいところだなと思いつつ、リディヤとロランの色が分からないので、明日喋ることが同じ内容になりそうで困っている。

他の灰。

ミハイル…みはる。
オリガ…冷静さがおかしい。おかしいが黒くない。おかしい白。
ラビ…見た感じは白い。>>150これは一体何なんだ。
ナタリー…結社員じゃなかったら白黒考えよう。

(237) 2010/12/28(Tue) 01時頃

【人】 リディヤ

>>234
何となく言いたいことはわかったわ。
ただ私は人狼って客観的に見ることもたまには大事だけど、基本主観をぶつけ合うものと思ってるの。
意見は合わないわね。

>>235
それがどう考察に繋がるのか期待するわ。

(238) 2010/12/28(Tue) 01時頃

【人】 イライダ

ねえ。この村纏めるの私……。

オリガ>>234>>235
主観じゃなくて好みとか趣味って言ってくれないかなそれ。多分そっちのが通じる。てかそれを主観とは言わない。
あと他はともかくユーリーは狼と仮定すると狼陣営として勝つためにヘイト高めやってるように見えてるのでそこらへん見ての●当て。

てか日本語で詰まってるのが散見されるんだけどなーと。800ptあるんだし話しません?もっと。私も調整ミスったから今更こんなペースだけど。

多分しばらく寝ないから何かあれば。ウートラとか2発言だし。

(239) 2010/12/28(Tue) 01時頃

【人】 大聖堂 シュテファン

うつらうつらしてた。【決定確認】。流れが見えそうなところではあるので反対しない。発表順自由も了解。
ちなみに更新後すぐは出せないと思うのでそこはごめんね。7時くらいまでには出せるようにするよ。
しかしドラガノフ村人だったら実に困るこれ……。
あと、対抗ながらウートラ大丈夫だろか。
おやすみ。

(240) 2010/12/28(Tue) 01時頃

【人】 オリガ

ざっと見渡してラビやサーシャには明日河原で泥んこになって殴り合って欲しいな。
今1番掴み所ないのがこのふたり。

サーシャは>>37>>70を見ると「自分を正しく判断される」のが好きなんじゃないかなとか思う。
こういうタイプは役職狼なら疑われてもヘイトは高まらないので>>66のダニールのサーシャ評は非同意。

(241) 2010/12/28(Tue) 01時頃

【独】 従者 ラビ

ドラガノフわからんなー。

・オリガorナタリー
・偽占い師

あと1匹はどこでもありえる感じだけど、ロラン、ダニールはそれでも白いかな。リディヤまではありえる。

(-115) 2010/12/28(Tue) 01時頃

【人】 ドラガノフ

>>236
結婚しよう!なんて言うと思ったか!

占い師狼はどうせイヴァンだろうと思ってるのって私だけなのかね。
ウートラ狼は存外にありそうではあるのだが。発言待ちであるな。

(242) 2010/12/28(Tue) 01時頃

【独】 従者 ラビ

>>239
ごめん、明後日以降なら多分代われる。

(-116) 2010/12/28(Tue) 01時頃

【赤】 リディヤ

クルス、おやすみー!

(*85) 2010/12/28(Tue) 01時頃

【人】 オリガ

あ、主観の使い方間違ってた?ごめんね。

ユーリーは狼陣営なら勝つためにヘイト高めはわかるよ。
なのであたしもまあユーリー占いいいと思うー。

イライダまとく嫌ならあたし代わろっか?(にこにこ)

(243) 2010/12/28(Tue) 01時頃

【赤】 ダニール

>>240 シュラ GJです。真占い師にしか見えません。

(*86) 2010/12/28(Tue) 01時頃

【赤】 大聖堂 シュテファン

ログを探してこよう。真占い師の時に初回黒を引いた経験がないからなあ。
ユーリー狼からの論理的な結論を導けるようにがんばろう。

(*87) 2010/12/28(Tue) 01時頃

【赤】 ダニール

おやみなさい!

(*88) 2010/12/28(Tue) 01時頃

【赤】 リディヤ

イヴァン→ユーリー疑いはあるのよね。
だからシュラ目線はイヴァン狂のご主人様誤認とかがいいかな。

ウートラは適当に出てきた狼とでも。

(*89) 2010/12/28(Tue) 01時頃

【人】 オリガ

>>238
ん?あたしの考察にはたぶん繋がらないよ?
ただの交通整理だもん。


ねえリディヤってあたしの事嫌いだよね。なんか楽しいな。

(244) 2010/12/28(Tue) 01時頃

【人】 ドラガノフ

>>215
サンドラどうこう言ったのが白いやら黒いやら言われてるんだから返答する気ならこっちから言わなきゃいけなくなるだろ!
結社についてはリディヤ(イヴァン?)辺りが結社透かしのために占い希望に挙げている可能性があると思っていたから言うしかなかったんだよ!

(245) 2010/12/28(Tue) 01時頃

【人】 オリガ

>>242
ヒゲは嫌いだからあたしも結婚はいいやー。

占い師はあたしはウートラ狼だと思ってた。出てきただけ狼。
イヴァンはある程度自分がある辺りは自分で自分がどこまで戦うか調節できる狼占い師っぽくはあるね。狼にどこまでこきつかわれるかわからない狂占い師っぽくはない。

(246) 2010/12/28(Tue) 01時頃

【赤】 リディヤ

>>244
なんだ、ただのドMか。

(*90) 2010/12/28(Tue) 01時頃

【独】 大聖堂 シュテファン

Really good colleagues. Thx.

(-117) 2010/12/28(Tue) 01時頃

【独】 従者 ラビ

>>246下段は同意。

(-118) 2010/12/28(Tue) 01時半頃

【独】 従者 ラビ

ただ、オリガ本人は白くない。

(-119) 2010/12/28(Tue) 01時半頃

【人】 オリガ

最終発言が誤字訂正ェ・・・
>>243まとく→まとめ


おやすみなさい。

(247) 2010/12/28(Tue) 01時半頃

【独】 ドラガノフ

ドラガノフ占い結果
ナタリー結社員
オリガ狩人←New!

(-120) 2010/12/28(Tue) 01時半頃

【人】 リディヤ

>>244
>>241は違うのかしら?
まぁこれ自体は結局納得できないし、それなら疑われて喜んでるサーシャは黒いと思ってるの?と聞きたいところだけど。
読めないわ。

ええ、読めない、というよりフリーダムタイプは好きじゃないわね。
なんで楽しんでいるのかしら…不思議な方。

(248) 2010/12/28(Tue) 01時半頃

【赤】 リディヤ

まぁ別にオリガはそんな嫌いじゃないけど。
もっとイヤなフリーダムタイプいるし。

(*91) 2010/12/28(Tue) 01時半頃

【人】 リディヤ

>>219 ドラガノフ
言語化お願いしていいかしら?

(249) 2010/12/28(Tue) 01時半頃

【人】 ナタリー

決定確認したよっ!!
ユーリは反対しないって感じ。気になったとこではあったし。

ラビは特に不もなく可もなくって感じっ。ギドラCOとかの提案はおおっって思ったね。考察は納得できる感じがするんだけど、特に白さも感じないかなって感じ。

サーシャは白いかなっと思ったよ。んー、なんていうかな。独自性の考え?>>200で特にそれを感じた。いや、独自性の考えでも白い黒いはあると思うんだけど。
狼らしい独自性じゃないって感じ?「サーシャという個人の人物が考えた考察に見える」って感じかな。

あと、個人的には>>83に注目っ!!サーシャがどう考察を伸ばしていくのかってを見ておきたいかなっ。

(250) 2010/12/28(Tue) 01時半頃

【赤】 大聖堂 シュテファン

クルス、ノノ、おやすみなさい!

>>*91
フリーダムタイプはおれっちも苦い経験が…w

(*92) 2010/12/28(Tue) 01時半頃

【赤】 リディヤ

あ、シュラ寝るの?おやすみ~

私はもうちょい起きてるね。

そうだねー、フリーダム狼はタチが悪いよね。

(*93) 2010/12/28(Tue) 01時半頃

【人】 ドラガノフ

このリディヤとオリガの対話もどきの何たるかは少し悩みそうではあるな。単体だとリディヤくろーいオリガしろーいなのだが。仲間同士の対話として有り得るかどうか、という観点で気にしている。

ヘイトだとかラブだとかそんなもんは気にしなくともいいのにな。推理に要らんだろ、それ。
いや何故ヘイトの逆がラブなのかは気にしないでくれ。巨人のドシン。
>>249
そうだな。
この編成で狼を占い師騙りに出した狼は、早期の占い機能の破壊がその狙いであると考えられるので、占い師の真贋ないし内訳にはあまり関心が無いであろう、と考えられる。

しかし、オリガは『襲撃と判定から読める』=(恐らく)そこから推理できる、と考えているのだよな。これが上記の狼の関心の方向性とずれており、村人らしい。

(251) 2010/12/28(Tue) 01時半頃

【人】 ウートラ

すまん。やっと戻れた。
決定は確認した。さっぱり読めていないからまだ何も言えないし、反対する権利もない。
眠気を飛ばして読んでくる。

(252) 2010/12/28(Tue) 02時頃

【独】 ユーリー

あ。
明日割れたら、共有騙りしてみてやろ。

(-121) 2010/12/28(Tue) 02時頃

【人】 リディヤ

>>251
回答ありがと。あまり釈然としないかな。
狼だって真占見抜きたいだろうし、>>211は初回襲撃以前のこと言ってるのだけれど。
好意的に解釈しすぎ、露骨な庇いとも思えるわね。
ではまた明日。@0

(253) 2010/12/28(Tue) 02時半頃

【人】 イライダ

誤解解きの作業を私がやらなきゃいけないのかと思うとほんとめんどい。
基本的に考察において前提として重視する物がドラガノフは大きく違う感じ。狼がそこまできっちり戦術的な発想から入るか?といわれると私は少し疑問。
正直ヘイトとかの感情構造の方が個人的には趣味なのだけど、まあ。
それとは別に>>251はそこ?という感じはある。言語化力不安、とメモ。同所でオリガ白は取ったし多分同理由だけど。
そしてリディヤ>>253が結論少し強く見える。

占い師を軽く。
ウートラはまだ出てきただけ。あの時点なら思考はもう少し進んでも良い。まだ不定。
イヴァンはやる気といまいち感の格差が空回ってるだけに見えてる。まだ不定。
シュテは改めてみると特に減点はないかしら。まあ普通。

(254) 2010/12/28(Tue) 02時半頃

【人】 イライダ

リディヤは>>106>>108の格差は確かにある。>>106のプレス感と>>108の解放感の差がちょっと不思議だけど、ここはリディ村でも仮説は立つのでまだ検討。オリガ辺りとの対話はまだ。
リディ狼でこのレベルでボロ落とすなら、他のボロも期待できるかな、それ次第かな、という気分。

ロランナタリーは普通だったからまだいい気がしている。

他は別に。

(255) 2010/12/28(Tue) 02時半頃

【独】 イライダ

【資料作成中】
■1.役職CO表
私イシウ○|ラオサミドユダナリロ
共占占占霊|灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰
灰:ラビ、オリガ、サーシャ、ミハイル、ドラガノフ、ユーリー、ダニール、ナタリー、リディヤ、ロラン

■2.希望表

(-122) 2010/12/28(Tue) 02時半頃

【赤】 リディヤ

これはどうなんだろ。イライダに目つけられてるんかなぁ。
ふむー。

(*94) 2010/12/28(Tue) 03時頃

【独】 イライダ

(>>1:121 オリガ)(>>1:133 ミハイル)
(>>1:134 ダニール)(>>1:136 ユーリー)
(>>1:143 ラビ)(>>1:152 ドラガノフ)
(>>1:153 ラビ)(>>1:157 リディヤ)
(>>1:169 ドラガノフ)(>>1:177 シュテファン)
(>>1:179 ミハイル)(>>1:182 リディヤ)
(>>1:188 イヴァン)(>>1:190 サンドラ)
(>>1:195 サーシャ)(>>1:203 ロラン)
(>>1:213 ナタリー)

(-123) 2010/12/28(Tue) 03時頃

【独】 イライダ

(>>1:121 オリガ)●ダニール(>>1:133 ミハイル)●オリガ
(>>1:134 ダニール)●ロラン(>>1:136 ユーリー)●ナタリー
(>>1:152 ドラガノフ)●ロラン(>>1:153 ラビ)●ユーリー
(>>1:156 リディヤ)●ユーリー(>>1:177 シュテファン)●リディヤ
(>>1:188 イヴァン)●ナタリー(>>1:190 サンドラ)●オリガ
(>>1:195 サーシャ)●ラビ(>>1:203 ロラン)●オリガ
(>>1:213 ナタリー)●オリガ

(-124) 2010/12/28(Tue) 03時頃

【削除】 イライダ

■資料1.役職CO表
私イシウ○|ラオサミドユダナリロ
共占占占霊|灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰
灰:ラビ、オリガ、サーシャ、ミハイル、ドラガノフ、ユーリー、ダニール、ナタリー、リディヤ、ロラン

2010/12/28(Tue) 03時頃

【人】 イライダ

■資料1.役職CO表
私イシウ○|ラオサミドユダナリロ
共占占占霊|灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰
灰:ラビ、オリガ、サーシャ、ミハイル、ドラガノフ、ユーリー、ダニール、ナタリー、リディヤ、ロラン

(256) 2010/12/28(Tue) 03時頃

【人】 イライダ

■資料2.占希望表。順番は恣意的。詳しくは自分で確認のこと。
(>>1:121 オリガ)●ダニール(>>1:133 ミハイル)●オリガ
(>>1:134 ダニール)●ロラン(>>1:136 ユーリー)●ナタリー
(>>1:152 ドラガノフ)●ロラン(>>1:153 ラビ)●ユーリー
(>>1:156 リディヤ)●ユーリー(>>1:177 シュテファン)●リディヤ
(>>1:188 イヴァン)●ナタリー(>>1:190 サンドラ)●オリガ
(>>1:195 サーシャ)●ラビ(>>1:203 ロラン)●オリガ
(>>1:213 ナタリー)●オリガ

(257) 2010/12/28(Tue) 03時頃

【人】 イライダ

議題は特には無いので■を別利用してみた。フリートークでできるでしょ?
手元資料にしても良かったけど、まあ。

ウートラはせめて今からでも考察が欲しい感じ。寝落ちだったら悲しい気持ちになるけど。

他は別に。

(258) 2010/12/28(Tue) 03時頃

【人】 ナタリー

>>253 リディア 
露骨な庇いというのはなんか微妙な感じっ!!他のパターンならって感じけど、狼同士でこれどうなの?って感じ。でも、ドラの人物像から変わってきそうだけどね。

ドラの>>251はちょっち微妙ってのは分かる。

(259) 2010/12/28(Tue) 04時頃

【人】 ウートラ

寝ちゃいないよ。迷惑かけてすまん。霊COもまわしてたのか。

ダニール>>19
統一。で、暗躍…?地雷のことと解釈して、結社占とか勘弁。イライザがいれば確定するのだし、無駄占いだろ。

(260) 2010/12/28(Tue) 04時頃

【人】 ナタリー

ロランは流し見たときにユーリとミハ両村かーって見て、これはユーリ白ロラン黒とかあるんかなーとか思って、もう一回ユーリを見返してみた。

えーと、サーシャ関連については理解できた。多分。でも、そこまで拘る部分か?というのが正直な感想。
ミハイルが>>41を不親切な質問と取る事に何か不思議があるのかなという感じっ。
というかサーシャとの繋がりまで考えて黒塗りを感じたって直感的に言えるものなのかな、なんだよね。

>>45>>51は「俺は普通にCO関連は納得できたんだけど、お前納得できねーのかよ。これ黒塗りあるかな?」の単純思考で納まりついちゃったり。
普通に「私狼が何がしたくて」を考えての発言じゃないよねーと。サーシャが抜けてる事がどう問題なのかが分からない。

それで齟齬があった事で、問題が解決してるのかどうかも分からんない。実際どうなのかなっ?

(261) 2010/12/28(Tue) 04時頃

【人】 ナタリー

>>92の感想に見えるというのは、疑問を含めた感想だから良いだけど、こういう疑問の感想出されて疑問出された人が解決しにこないとかあるの?というのが率直な感想。正直、私として>>41のように言えば、何かしらの反応はあると思うんだけど。
それこそ>>58の「疑問を解消してください」だねっ。
「感想の中に疑問がある→疑問の投げ掛け」という発想はユーリにはなかったのかなというのが率直な疑問。

それで、ロランのユーリの思考のブレがないという点については納得できるけど、それが白要素なのかなって感じっ。
まあ、ロランの考察としてはありかなって印象。ユーリ白ロラン黒のパターンはちょっと警戒するかな。

(262) 2010/12/28(Tue) 04時頃

【人】 ウートラ

ダニール >>66
しらんよ。村側の騙りありきで見ても仕方がないし、スライド撤回があったらそのときに考えればいい話。村騙りをした理由とかそんなのも情報になるだろう。まぁ、村騙りは吊れ信奉者ではあるんだが。
ダニールは村騙りありきで考えるのかい?そもそもこれを聞いてどうするんだという。

(263) 2010/12/28(Tue) 04時頃

【人】 イライダ

ウートラのこれはリアル事情の範疇を遥か遠く超えてない?気のせい?これだけ時間あってそれだけですか感が凄いのだけど。
占い先なユーリーを読むとかさ。

しかしナタリーも思考の進み遅いのは眠い時間帯だからなのか、とか思ったけど別に。

(264) 2010/12/28(Tue) 04時頃

【人】 イライダ

見えてなかった。ナタリーなんかごめん。

(265) 2010/12/28(Tue) 04時半頃

【人】 ナタリー

あー、>>262中段は違うか。
ユーリは>>41単体で「相手が不明瞭」で質問に見えないと言ってるのか。>>43の事は考慮に入れてない感じ?

でも、ミハイルはリディアの黒塗りかもというのを感じてたんだよね。

なんかまたこんがらがってきた。寝よう。

(266) 2010/12/28(Tue) 04時半頃

【独】 ナタリー

>>264 イライダ
単純に思考が遅いだけですたい!!!

(-125) 2010/12/28(Tue) 04時半頃

【人】 ナタリー

>>265 イライダ
え?何がごめんなの?と言いつつおやすみ。

(267) 2010/12/28(Tue) 04時半頃

【人】 ウートラ

>>264
ぶっちゃけ、占ったらわかるから。

~100まで。
サーシャから気負っている感じは受けないかな。ネタへの喉の使い方とか。ダニールは占内訳から考える人か?目に留まったのが占に向いた発言が多いからかな。ユーリーミハイルのやり取りは非仲間感。ミハイルの他者理解への姿勢は白く見える。

>>109 …ここまで読んでなかったのがばれた。>地雷話

(268) 2010/12/28(Tue) 04時半頃

【人】 ウートラ

ドラガノフの第1声とか、何がしたいかは不明。でも狼でもするのがわからん。というか、読んでたら村じゃないのかな、と思うんだが。

白め:ミハ、サシャ、ドラ、ダニ
後はまだわからない。

オリガをぼーっと読んでた。ドラ指摘の>>211、裏では判断しているのかもしれない。が、>>216「初回は狩人さえ~」誰でもいいというのはやや非狼かなと思った。自分以外にも仲間が潜伏している中で、仲間が占われてもいいのかな、と。
>>220「本気で~」もしそうなった場合、立候補する気はあったのか?

(269) 2010/12/28(Tue) 06時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(10人 20促)

イライダ
10回
ラビ
61回
オリガ
33回
ミハイル
28回
ドラガノフ
61回
ユーリー
73回
ナタリー
48回
ロラン
2回
ウートラ
10回
サンドラ
1回

犠牲者 (3人)

アナスタシア
0回 (2d)
イヴァン
124回 (3d)
サーシャ
98回 (4d)

処刑者 (3人)

シュテファン
16回 (3d)
リディヤ
33回 (4d)
ダニール
64回 (5d)

突然死 (0人)

裏方に (4人)

フィグネリア
0回
ベルナルト
0回
カチューシャ
0回
ニコライ
1回
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.09 CPUs)
運営管理: ふらぅ (ドネートはこちら)
Ver.ultimate by ななころび
-40 & 私立聖メレンゲ学園 & Men’s Junan & いばらの王 by blue-Berry04
Histoire by wuming
人狼審問画像 by kiku2rou
azuma set by azuma
若蛇村 by uyuki
トロイカ & タタロチカ & かりんか & ハロリンカ by あさくら
都道府県セット by 都道府県キャラセット製作委員会
霧雨降る街 & 蒸気満ちる宴 by きりのれいん
文明開化 by sin
egg by 朧音
国史学園 by kuroink
GNL by guiter-man
花のお江戸&ねこっぷ by こはく
メトロポリス&わんだふる by すむろ水
壱番街 by 壱猫
ひなだん by hinaki
繋魂&斑帝家の一族&H)SOCIUS(A by めいあ
南区 by 南
宝石箱 by 宝石箱制作委員会
それ以外 by ふらぅ
このサーバーから直接画像をお持ち帰りはダメですよ。
それぞれのキャラセットの配布場所を探してね★