
21 年を越しながらガチる村
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
イライダは従者 ラビに投票した。
ラビは大聖堂 シュテファンに投票した。
オリガは リディヤに投票した。
サーシャは大聖堂 シュテファンに投票した。
ミハイルは大聖堂 シュテファンに投票した。
ドラガノフは大聖堂 シュテファンに投票した。
ユーリーは大聖堂 シュテファンに投票した。
ダニールは大聖堂 シュテファンに投票した。
ナタリーは大聖堂 シュテファンに投票した。
リディヤは大聖堂 シュテファンに投票した。
イヴァンは大聖堂 シュテファンに投票した。
ロランは大聖堂 シュテファンに投票した。
シュテファンは ユーリーに投票した。
ウートラは大聖堂 シュテファンに投票した。
サンドラは ミハイルに投票した。
シュテファンは村人の手により処刑された。
イヴァンはナタリーを占った。
ナタリーは人間のようだ。
|
イヴァン! 今日がお前の命日だ!
2010/12/29(Wed) 06時頃
|
時は来た。村人達は集まり、互いの姿を確認する。
イヴァンが無残な姿で発見された。
現在の生存者は、イライダ、ラビ、オリガ、サーシャ、ミハイル、ドラガノフ、ユーリー、ダニール、ナタリー、リディヤ、ロラン、ウートラ、サンドラの13名。
|
で、す、よ、ねーwwww 良し二度寝!!!シュテファンおつかりさまー
(+0) 2010/12/29(Wed) 06時頃
|
|
うーん、なんでイヴァン抜かれてるんでしょうか。。オリガにイヴァン護衛指定すればよかった? しかもオリガさん護衛先に投票してくれてないし。。
霊判定白なら▼ウートラ 引き続きリディヤは霊護衛、オリガは共有から自由護衛で護衛先投票COでよいかな。 霊判定黒ならユーリーが白確なんでオリガの護衛選択肢が増えますよ、と。
この襲撃が通っちゃったので決め打たないといけない人数は変わらないけど、白確がいなくなる時期が昨晩想定より1日早まったので、5人からはユーリー含めて灰の殴り合いがありえます。
【村全体で2人村人決め打てれば勝てる】はずですので、よろしくお願いします。
(0) 2010/12/29(Wed) 06時半頃
|
|
今日はあんまり▼先に悩むことはないと思うんで、上記を参考にイライダさん決定お願いできますか? ボクも夜にはなるべく来るつもりではありますが、今日はちょっとバタバタしそうで。
(1) 2010/12/29(Wed) 06時半頃
|
|
なんだこの投票先。
オリガは守護先投票指示なんだけど、どういう事? ウートラは決定見れてたなら一言も無いのは何故だ?委任投票なら誰占先にしてるんだ?
つか、昨日の守護2COは変則5COだから、守るなら占師でイヴァ濃厚かと考えてたから、居ないのが意外だ。
(2) 2010/12/29(Wed) 06時半頃
|
|
ナタリーの二日目深夜の発言は目を通した。 悪いけど、少し笑ってしまった。いや、一日無駄にさせてしまったようで悪いなってのと、歩幅のズレみたいなのがわかった感じがしたと言うか。そんな感じで思わず。
出かけるので他は後に。
(3) 2010/12/29(Wed) 06時半頃
|
|
ロラン、ユーリー、ナタリーは白いと思うのだけど。
(-0) 2010/12/29(Wed) 07時頃
|
|
おはようイヴァン。こっちでは仲良くしようw
2010/12/29(Wed) 07時頃
|
|
おはようイヴァン。占い師仲間としていちゃいちゃしようw
(+1) 2010/12/29(Wed) 07時頃
|
|
とりあえずお疲れさまだよ。 ウートラの判定がいつ出るのかちょっと心配なのだが。
(+2) 2010/12/29(Wed) 07時頃
|
|
Gocha ! Today is your doomsday, Ivan.
(-1) 2010/12/29(Wed) 07時頃
|
|
やっぱりイヴァン真じゃねーか!
(-2) 2010/12/29(Wed) 07時頃
|
|
ちくしょー
オリガ><><><><
(-3) 2010/12/29(Wed) 07時頃
|
|
あのー……
誠に申し上げにくいんだけど【守護者CO】
どこ護衛したかとかはちょっと待ってて。
(4) 2010/12/29(Wed) 07時頃
|
|
gocha → gotcha
Olga didn’t see Rabi’s decision, did she ?
(-4) 2010/12/29(Wed) 07時頃
|
|
特攻せざるを得なかったとすればナタリーだけど、ナタリーオリガでオリガが即対抗は意味わからないから、ナタリー狼ならリディヤ狼。ユーリー狼でオリガ狼もないから、オリガ狼ならナタリーユーリー以外の誰かが狼。
(-5) 2010/12/29(Wed) 07時頃
|
|
>>4 What a hell !
(-6) 2010/12/29(Wed) 07時頃
|
|
【今日護衛したのはオリガ】 何故対抗を護衛するんだというのは、まずオレからして守護者2COがわけわからんわけで、おそらく村騙りが混じってるだろうと。 リディヤはラビの指示によって『回避させられた』わけなので狼。 問題はオリガだ。 オリガはリディヤを狼決め打ちしていた。 こいつはきっとリディヤ偽決め打って吊りたいに違いない! ……と思った。
いやまあたぶん真の理由は真守護が飛び出すのを防ぐためとかそんなんかな~と思ってるけど。
(5) 2010/12/29(Wed) 07時頃
|
|
実際オレリディヤのCO見た瞬間出そうになったからね。
あ、でオリガ護衛だけど、別にGJ狙いだとかそういう頭のオカシイ事を言うわけじゅない。 オリガ村騙りまでは読めたけど、オリガがどうしたいのか(というか守護者にどうさせたいのか)までが読めなかった。 自分が代わりに食われるつもりなのか、それとも自分でGJ出させるためなのか。
占霊結放ってオリガ護衛に走ったのは、オレにとってそこ抜かれるのが1番やばかったからだ。
(6) 2010/12/29(Wed) 07時頃
|
|
面白い状況になっただろう?w
リディヤに霊護衛指示したりするから抜かれてしまったんだな、イヴァン。
(+3) 2010/12/29(Wed) 07時頃
|
|
a → the
I could not type correctly with astonishment.
(-7) 2010/12/29(Wed) 07時頃
|
|
まずリディヤは狼。ここは確定だろう。 んで占い師は対抗に狼1(2騙りだったら笑うがそれだと今日イヴァンは抜かれないよな) 霊に関してはラビがリディヤに護衛指定させるというナイスな事をしてたのでここはエアー護衛 霊も実質仕事終わってるし(リディヤの判定を出すと言う仕事は残ってるが)まあ仮に抜かれてもリディヤが速攻吊れるだけなのでまあ、と。
(7) 2010/12/29(Wed) 07時頃
|
|
問題はオリガなんだよな。
オリガが仮に自分が食われるつもりだったとして、 それは単純にオリガとオレが入れ替わっただけだ。
オレがこの先何かあった時に守護COしにくい分、結局は『守護者が初回襲撃されたようなもの』になるだけ。 オリガに守護COされたまま死んでかれるのがオレ的には1番困る。
(8) 2010/12/29(Wed) 07時頃
|
|
イヴァンはだな。 初日CO見た瞬間からここ護衛する気満々だったんだ。
オリガのCOに揺れてすまんとしか言いようがないがオレからしたらここ護衛しかありえんかった。
ザルですまん。
(9) 2010/12/29(Wed) 07時半頃
|
|
と言う事で今日はリディヤちゃん吊らないか。 というか何故昨日直吊りしなかったのだろうかとオレは結構疑問なのだが。
3-1で、守護者2COで何故? 直吊り避けてまで守護COした人に護らせるべきところってどこだ。 2日目だったんだぜ。 狼からすれば初回は霊より占い師に行きたいだろう。
(10) 2010/12/29(Wed) 07時半頃
|
|
あ、ユーリーさんは村決め打ち。
オリガも、村騙りっつーか、リディヤが狼なので村決め打ち。 オリガの性格上2騙り→撤回もしそうなので警戒はしたけど相手がリディヤなのでこれはなさそうだなと。
(11) 2010/12/29(Wed) 07時半頃
|
|
二人ともお疲れ様。 賑やかな墓下を想像していたのならごめんなさい。
(@0) 2010/12/29(Wed) 07時半頃
|
|
なんて話せばいいか分からん内に寝落ちてしまってすまないねぇ。 一番楽しそうな瞬間を逃した気しかしないよ。
【ラビ共、リディヤ、オリガ、サーシャ狩人CO確認】 なにこれ面白い。おいらのために面白い部分のこしてくれてありがとう、サーシャ(違)
サーシャは襲われる可能性どうより、一番襲われて困るところを守護、と狩人の本分を守ってるね。 この場合はしょうがないさね、実際オリガ襲撃で出てきたら気まずいことこの上ない、かな? まぁ多分サーシャ信じるだろうけど、サーシャの護衛についてうだうだ言う奴はおいらが許さないよ、とだけ言っとく。 >>10 サーシャ
(12) 2010/12/29(Wed) 07時半頃
|
|
>>10 サーシャ ここまで差が出るとあれだが、狩人2COだったら生殺しが普通じゃない?少なくとも吊り手を急がない現状では直吊りは避けるべきだと思うよ。 実際、止むべき理由がなければ護衛成功してただろうし。
ウートラ来ないな。 おいらもこれ以上遅くなるとしばらく反応できない可能性があるので判定出しておく。
・・・シュテファンの部屋に潜入成功。はっ、これはシュテファンのピーじゃないか! くんかくんか、うっ狼臭い。 【シュテファンは狼だったよ】
(13) 2010/12/29(Wed) 07時半頃
|
|
本当はウートラ待っときたかったんだけどな。 まぁ、狼1吊れたってことで許しておくんな。 この件で色々議論することはあるだろうし、遅くなるのも避けたかったんよ。
では、ドロンするでござる。
(14) 2010/12/29(Wed) 08時頃
|
|
>>@0 いえいえお構いなく。年末ですからね。
(+4) 2010/12/29(Wed) 08時頃
|
|
オリガ村騙り?だってのよりも、 シュテファンが狼で黒を引いてるって方が私は驚く。
(15) 2010/12/29(Wed) 08時頃
|
|
>>13 ロランが>>2で言ってるけど昨日の守護2は変則5CO 通常の2d3-2の時に何をするか、と考えれば自ずとわかるはず。 イヴァン襲撃されたので吊り手は1増えるけど、3d3-2になる可能性もあった。 リディヤはd3-2そのものを初日に警戒してたのにも関わらずその辺すっと出てこないのが狼丸出しだなぁと思って見ていた。 オリガは反対に村騙り丸出しだったので、その辺狼がどう見てきてるのかなと思ったが。 リディヤ>>2:211とか見て、リディヤがオリガ村騙りに気付いてる可能性は結構高いと思いつつもオリガ護衛どうしても外せんかった。
シュテファン狼確認。 あっ 必然的にユーリーさん白確定じゃん。やったね!
(16) 2010/12/29(Wed) 08時頃
|
|
シュテファン狼判定は救われたなぁ。 イヴァンで仮にGJ出してたとしても、そういい情報じゃないよな。たぶん。
>>15 そう? オレは割とありえる範囲かと思ったが。 狼占い師が3-1初回黒出し、そう悪くないでしょ。 それともシュテファンが狼、自体に驚いてるのだろうか。
(17) 2010/12/29(Wed) 08時頃
|
|
結社 ラビ、イライダ 霊 サンドラ 白確 ユーリー 守護 サーシャ、リディヤ 占 ウ―トラ 灰 オリガ、ロラン、ミハイル、ダニール、ナタリー、ドラガノフ
(-8) 2010/12/29(Wed) 08時頃
|
|
13>11>9>7>5>3>
ウ―トラはどっかで吊るとして残り5手。 灰から1人決め打てばOK、と。
(-9) 2010/12/29(Wed) 08時頃
|
|
と思ったが違ったw リディヤがいた><
(-10) 2010/12/29(Wed) 08時頃
|
|
>>17 狂人よりも先に判定割りに行く狼とか見たことが無いな。 リスク高いし。
ともかく、この状況はリディヤ狼、サーシャ守護者、オリガ村人じゃないと色々と辻褄が合わない気がするので、▼リディヤでいいだろ!
リディヤとオリガが両方人間が人狼に見えてるなら、狼はリディヤ食うだろうしな。どちらの方が村騙りがありえるのか、という話で。 サーシャ狼なら守護者として名乗り出ない。オリガかリディヤの村騙りが見えててかつ占い機能壊せたのに態々出てくる狼なんか居ないだろ。
正直、リディヤ>>2:85>>2:86って、何で判定云々の前に単体から考察するという手法を取っているのか不思議に思っていたのだが、シュテファン狼で最初に偽黒という情報を抱えていたからこそこうなったのかなと考えるとしっくり来る。
(18) 2010/12/29(Wed) 08時頃
|
|
おはよう。イヴァン抜かれたか。 判定確に…って、シュテ狼で白確ってwwww 何この翻弄。
うん。昨日は、▼シュテで白出ても情報出ないとドラに言われたから、僕視点からじゃ灰吊り希望出すしか。 仮決定出てたし、普通に僕吊りになると思ってたよ。
き…緊張頂点でメダパニったなんて事無いんだからなっ…!
(19) 2010/12/29(Wed) 08時頃
|
|
あ、ユーリーさんだ。きゃっきゃ
>>18 >狂人よりも先に判定割りに行く狼とか見たことが無いな ここに関してはオレは過去に自分がした事あるので何とも。
リディヤ吊って、オレが襲撃されて>< 灰の中からまず1人白決め打つ。 ウ―トラ狂人だとしても、とりあえず残り5人の時点でどうなるか見てから吊るか決める、でいいんじゃないか。 狼がオレ襲撃しない(=狩人合戦選ぶ)のって、白確の数が4人だとありえるんだっけ?
(20) 2010/12/29(Wed) 08時半頃
|
|
>>20 それに加えてシュテファン非狼に見えてたしな。
狩人合戦とか正直面倒なのでサーシャとかとっとと喰われてしまえ。 モーホーは要らん! そもそも狩人吊った時点でサンドラの黒が出ればそれで終わるし、サーシャが喰われなかったら護衛成功すればいいだけだろ。
(21) 2010/12/29(Wed) 08時半頃
|
|
▼シュテで、サーシャ白決め打ち言った僕確白の未来が見えてるのだから、サーシャ狼で出てくるメリは全く無いよね。 ここでよくイヴァン襲撃にいったな。 オリガ偽が見えてたって事か?
3-1狼の黒出しは僕も見た事あるよ。 狂人が偽黒に黒重ねて、霊抜かれてたけど。
[...はサーシャの頭をぽんぽんした]
(22) 2010/12/29(Wed) 08時半頃
|
|
おはよう。昨日は喉枯れ恨みまくったがなんぞこれ(笑) 狼吊れてめでたいが、確白sは投票先について反省しようぜ。
まぁ今日は普通に▼リディヤか。オリガの反応無しは正直よく分からん。サーシャはカードじゃないんだからわざわざGJ厨にならなくても良かったのにと言う個人的思いはありつつも、立ち位置的に出る必要がないので多分真。後狩対抗無しとか発想が同上。 これイヴァン真だろうしなぁ。理由は昨日ナタリーが言ってたな。
>>16 サーシャ そもそも通常の3-2とは違うだろ。確霊が居るから吊り順も変わる。1d3-2は初手黒占い師ないしはパンダ吊りから入る。
……後ユーリーは正直すまんかった。
(23) 2010/12/29(Wed) 08時半頃
|
|
ドラに質問。 オリガ狩に見えてたって事だけど、具体的にどこが?
(24) 2010/12/29(Wed) 08時半頃
|
|
モーホーとか言うなよ! オレ髭興味ねーもん。
食われてない場合に護衛成功させる自信はそれなりに。 でも占い師機能破壊されたし、オレ食わずに他行く狼ってどうなのよ、とは。
>>23 いやだからGJ厨というわけではなくオリガ襲撃されたらオレが回避できんだろ、という。説明読んだ?
(25) 2010/12/29(Wed) 08時半頃
|
|
おいミハイルオレの中身わかってるだろ 死ねwwwwwww
(-11) 2010/12/29(Wed) 08時半頃
|
|
別に狼の初手黒はおかしいとは思わん(2度目
>>25 「何でオリガ食いつつ投票COするの。狼としておかしいよね」で良かった。まぁ別にサーシャを疑ってる訳じゃない。
(26) 2010/12/29(Wed) 08時半頃
|
|
>>24 全部。読めば守護者関連の話が多いのが分かる。 ただあんまりにも多すぎるんでこれは違うなと思ってた。
(27) 2010/12/29(Wed) 08時半頃
|
|
>>26 オレ疑ってるわけじゃないのはわかってるよ。 じゃなくて、GJ狙ったわけじゃないのにGJ厨とか言われるのが腹立つって事。
腹立つと同時に、状況見えてるの? とも。
(28) 2010/12/29(Wed) 08時半頃
|
|
オリガオレ守護わかってたんじゃね? オレに『人の発言好意的に解釈しすぎ』って辺りでそう感じた。
あとユーリーさんもオレ守護知ってたでしょ。
(29) 2010/12/29(Wed) 08時半頃
|
|
あれっ
もう残り292pt^q^
(-12) 2010/12/29(Wed) 08時半頃
|
|
>>28 「確霊が居るこの場面でオリガ護衛とか無いわー。」と返したいがあまりにも不毛なので灰に埋め。
(-13) 2010/12/29(Wed) 09時頃
|
|
まあ、シュテファン狼なので、ドラガノフ占いがあまり当たらないということになった。
それでもリディヤ-ロラン狼を推す! ロランじゃなかったらミハイルなのかなというくらい。
(30) 2010/12/29(Wed) 09時頃
|
|
まぁGJ出せなくて真っぽい占い師抜かれた狩人に、溺れるものに石を投げるような精神攻撃しても何の益も無いし、正直「状況読めてないんじゃないの?」にイラッとしたが自重自重。
……めんどくせぇ。この件についてはエピで議論だ。
(-14) 2010/12/29(Wed) 09時頃
|
|
>>29 サーシャ 初日ちらっとだけ。肩に力入り過ぎが、ね。 後は特に意識して無かったな。
霊抜かれる未来も見えるし、今日は▼リディヤでいいだろうね。 リディヤは、リディヤ視点オリガ以外の狼を考察お願い。
あ、リディヤから黒出ても、ナタリー・ドラ白決め打つつもりはないよ。 切れてるといっても、陣営的にそぐわないと感じる主観であって、客観的な非ラインが取れてる訳じゃない。 後はリディヤの色見てから。
(31) 2010/12/29(Wed) 09時頃
|
|
>>28 あぁ、確かに言葉遣いは悪かったな。すまねぇ。
しかしリディヤ狼だとイヴァン特攻とか読みが鋭いな。俺ならイヴァン護衛鉄板なだけに。霊食いってアリだったんだろうか?と言う点が、灰狼の位置との対比で若干気になった。
ナタリー白真狂なら占い師食わなくてもナタリーは割れる気がするんだが……と言うところまで考えて、この場合シュテ狼判定出ないしウートラ狂の可能性を考えると、やっぱ狼視点GJが出ようとイヴァン襲撃ベストな選択かなと気付いた。
何が言いたいかというと、別にナタリーの状況黒要素にはならない。
(32) 2010/12/29(Wed) 09時頃
|
|
って言うか褒めて伸ばす子だろうから前の灰ログは落とさない方がいい気がしてきたが、時既に遅し……。
(-15) 2010/12/29(Wed) 09時頃
|
|
>>27 ドラ ありがとう。多いのは確かに。 ここはドラの白要素に取っておくよ。
>>2:195で、シュテが「ユーリーはドラガノフオリガロランを白いという」と言っているが、僕は「ロラン白い」とは一度も言ってない。 対話してただけだ。
ロランは、ずっと白考察で他灰の白を取り続けてるけど、そろそろ純灰の中で誰を白決め打てるか教えて欲しい。
(33) 2010/12/29(Wed) 09時頃
|
|
狩人CO周りでは、ロラン>>2:208が素直に気になる反応だったな。「混乱する状況の下、村に何かしよう」と言う方向性が見られなかった。
ドラガノフやユーリーの反応が対照的だと思っているので、ちょっと量多いし各自見返してきて欲しい。
>>2:185 ロラン ★俺は「他にどんな解釈の可能性がある?」と聞いたんだ。質問に答えてくれ。もっと踏み込んで言ってしまうと、「かみ砕けてない」と言う発言があった人間の悩みの内容がパッと出て来ないのは違和感。
(34) 2010/12/29(Wed) 09時半頃
|
|
? ミハイルなんか勘違いしてる? なんでここで霊食いがありかが出るのか。 オレが護ったのはオリガ、霊はサンドラ。
(35) 2010/12/29(Wed) 09時半頃
|
|
ぎゃーごめんなさいごめんなさい。 【決定確認はしてました。発言途中で宇宙と交信してる形跡が…】すみません。 【ナタリー白です】
(36) 2010/12/29(Wed) 10時頃
|
|
>>35 サーシャ この件でサーシャに対してあんま喉使いたくないんだが……。まぁ狼時の襲撃筋の価値観が俺と懸け離れてるぽいのでちゃんと説明する。 発想の起点は「ここで賭けで占い師特攻なの?」なんだよ。オリガ守ったサーシャからはあんま想像できないかも知れないけど。
で、オリガ食われてない状況があるだろ。今。って事はリディヤ狼視点な。
村騙りが見えてる→オリガ食えない 灰襲撃→外したらヤバい
ってなると狼の選択肢は占か偽確上等で霊しか無い。占い師は真狂。自在に割らせられる。だから単純な吊り手を考えると占引っかからなければ霊食い可能性あるだろ。ユーリー白確も防げた訳だし。 →じゃあ灰狼の位置で襲撃筋に変化はあるか? →>>32が結論。
(37) 2010/12/29(Wed) 10時頃
|
|
まぁ白いけど信頼できないって人にぶつけてるのは、自分自身がそうであるが故に……という鏡な気がするんだがな。
しかし、それを克服しようとする姿勢、努力そのものが白要素になるのが人狼の面白いところか。
(-16) 2010/12/29(Wed) 10時頃
|
|
イヴァン狂でシュテファン狼…だと。。 狩人3人…なんだこれ。
リディヤとオリガの狩人CO見て、初日の2人の会話がどうにも腑に落ちない理由は陣営が違うからか。ロラン、ナタリーも同じような感覚が。 いくらなんでも3日目に狩人に2狼とか考えられんので、村騙り入りだと思っときます。
(38) 2010/12/29(Wed) 10時頃
|
|
判定を見たが白位置に白なので残念ながら特にコメントがなかった。理由そのものは手が込んでて本当っぽいなとは思ったが。 黒引いたら真決め打っちまうのにな(誘導
さて、次は夜から参戦。
(39) 2010/12/29(Wed) 10時頃
|
|
えっと… 状況確認! サーシャ狩って一瞬思ったけど、オリガ狩COで飛んでたや。
スライド村したいくらい喋るの困る。 今日は私、何喋ったらいいんだろ?
とりあえず二度寝!
(*0) 2010/12/29(Wed) 10時頃
|
|
おはようございます。
えーと。オリガ村騙りかよwwwwwww
(*1) 2010/12/29(Wed) 10時頃
|
|
これもしかして、ウートラ真??
(*2) 2010/12/29(Wed) 10時頃
|
|
今日の俺の発言何か黒いな。
(-17) 2010/12/29(Wed) 10時頃
|
|
つか白確しそうでしかも死にそうな相手にこの程度の内容を言うのに喉浪費とかなぁ。早く食われて欲しい。
(-18) 2010/12/29(Wed) 10時頃
|
|
いやまあ、どうでもいいや。イヴァン真ならオリガとサーシャとの勝負に勝ったことにはなりますね。よしよし。一矢報いた。狼の意地を見せてやったわww
イヴァン特攻正解でしたね。シュラ、貴方は仕事をこなしましたよ。ウートラ真でもまあ、今日の狩人との大丈夫でしょう。
(*3) 2010/12/29(Wed) 10時頃
|
|
おかしい……何故こんなねがてぃぶなんだ。
(-19) 2010/12/29(Wed) 10時半頃
|
|
>>31 おい。 私がシュテファンを騙りに出しておいて、シュテファンを非狼決め打ちつつ、いきなりリディヤを占い希望に出して、シュテファンにユーリーに黒を出させておいてリディヤ吊り希望する狼に見えるような人間がいるなら、もう村は滅んでしまえ、と思うくらいに私は自分が白いと思っているのだが。
昨日吊り希望を出さず淡々と考察続けてるだけのロランが本命で、真占い師襲わないとほぼ負け確定するナタリーと、オリガ村騙りが見えてそうなミハイルが対抗なんじゃ。
とここまで書いて、他の狼候補がオリガしかいないことに気づいた。
(40) 2010/12/29(Wed) 10時半頃
|
|
>>*0 ここからここから。
>>*2 それ思いましたよw
(+5) 2010/12/29(Wed) 10時半頃
|
|
俺灰でオリガ真!って言ってる残念な人なんだが……まぁいいか。
(-20) 2010/12/29(Wed) 10時半頃
|
|
ダニールの存在を忘れてた。 まあここはもう非狼決め打ってる。 あんな露骨にリディヤ庇う狼とか居たら逆に憧れる。
(41) 2010/12/29(Wed) 10時半頃
|
|
今日の狩人とのってなんだww
ノノ>あなたの守護者COでイヴァン襲撃ができました。ありがとうございます。これから、連吊りされないように、逃げますよ。
ミハイル>オリガ村騙りはちらっと思っただけで、素直に真の可能性の方を高めに見ましたよ。
読みもなにもない。 私は単純に一番勝てる場所を襲撃しただけです。がっかりさせて申し訳ありませんが、ね。
(*4) 2010/12/29(Wed) 10時半頃
|
|
ドラちゃんに白決め打ってもらったぜいえーい!
(*5) 2010/12/29(Wed) 10時半頃
|
|
ウートラの判定確認。
ちなみに、昨日は▼ナタリー出したけど、その前後の発言見てナタリー狼はあんまり思ってない。動きが出た。僕の苦手タイプではあるけど、狼の動きはしてないかな。 リディヤ狼時の相方として、ロランはある範囲。 単体ロラン狼なら「嘘が苦手なタイプ」かな。 なら、ロラン狼でも人間でも、ロランの考察から灰の白要素を計上するのは普通にアリ。
>>40 >>41 ドラ と、ここ迄書いたところで笑った。他灰の反応見させてよw こんなん出てきたら、ハイハイ白白言うしか無いわww
(42) 2010/12/29(Wed) 10時半頃
|
|
>>*5 やっぱあれ、効果ありましたよねー。
さびしいのでエア赤ログをする大聖堂。
(+6) 2010/12/29(Wed) 10時半頃
|
|
ちなみに、まとめは全くする気無いのでラビとか頑張れ。
こんな面白い村は推理落とした方が楽しいに決まってる。 いや、もう喉は自重するけど。**
(43) 2010/12/29(Wed) 10時半頃
|
|
>>42 同意w
(-21) 2010/12/29(Wed) 10時半頃
|
|
つーか私も反応に困りますよこれ。
(*6) 2010/12/29(Wed) 10時半頃
|
|
午前中なのに議事多くて何事かと……。で、読んだ。
サシャ守護COのシュテ黒か。 ああ、うん。ここは素直に理解した、と言うか読んでくうちに諸々言いたい事が皆で進んでて、なんかもう言われ取られている。サシャが守護ロラだーって言ってたのも繋がるし、オリガの微妙な投票先もスッと来るし、サシャ真だろ。
オリガは村騙りなら遺言での撤回COとか無いのか…これただ抜かれてたらどうすんだとは思うが。
(44) 2010/12/29(Wed) 11時頃
|
|
ユリ> ユリ除外、サシャ、オリガも別枠。残り灰からピックアップするなら。
シュテ黒でリディ黒濃厚だから、ダニール白だよ。 ダニールのリディ白視は状況からしてLWなら切るべき箇所っていうか、世論と反しない方がやりやすいだろうし、目に見えて浮いてるから、ここは切れ。 シュテとの絡みもどうもイライラ感アリで同陣営としてはおかしい。シュテがユリのダニールへの触れ方が微妙なのでここ繋がってるってのも、ダニールへの疑惑塗りっぽいので。
(45) 2010/12/29(Wed) 11時頃
|
|
お前にまとめなんぞ頼むか、村揺らしまくってろ。
俺は謝らん。昨日のユーリーの非狩はマジでびびった。ていうかなんでイヴァン襲撃されとんよ。
(46) 2010/12/29(Wed) 11時頃
|
|
あとはドラが白。リディと切れているのは言うまでも無い。ドラはドラ占いって感覚部分から入ってるので不明瞭だったのと、信号機を見て「青だ」「いや緑だろ」「何にしろ渡るぞ」みたいな違いっつーか、個性はあるけれども、単体として見れば言いたい事は隠さずに言ってそうだし思考は断裂してないし、村側として一貫しているよ。 僕が誤読やら誤解やらしたのもあるのだろうけど、僕黒は結論間違ってるよ、とは言っておくが。ただ言いたい事はわかる。
ナタリーは黒っぽいな何だろうこの感じ、だったのが、ここは何か今探ってる途中なんだろうなー、と言う処。 昨日は僕と対話してたから仕方ないけど、オリガ希望辺りが少しひっかかるの(理由がさらっとしてる)位で、後は別にって感じだなぁ。普通に僕とペース違う村っぽい感触。あとウーの真贋に関わらず、この白判定は本物っぽい。
(47) 2010/12/29(Wed) 11時頃
|
|
サーシャ真でしょ。偽で今出てくる意味まったくないし、ふたりの守護COに沈黙を守った理由も守護者として役割を果たそうとした背景が見える。
で、そのサーシャ視点。サンドラとオリガは襲撃されたら、リディヤ偽決めうちで吊れるから護衛しないでいい。占3COなら霊の仕事もう終わってるんですよ。なら護衛は占鉄板。ユーリーの色にかかわらず、襲撃があるならイヴァンかウートラです。で、ウートラどう見ても偽だったんで、イヴァン鉄板でいいんですよ。
で、リディヤが真守護ならなんで真だと思うイヴァン護衛させろって言わなかったんですか。貴方真視点オリガ偽確定で狼に見えたんでしょ。ならもう霊いらなかったでしょう。
(48) 2010/12/29(Wed) 11時頃
|
|
ミハに関しては初日は村っぽいと思ってたんだけど、昨日のドラが手に余るから占っていい、とか、GSから僕希望ってのは、ちょっと世論的に乗れそうな所に来てるのかな?とはちらっと思ったり。
で、だ。
ミハ >>34 それ僕の考察に対するコメント止まりと受け取れるミハの文章を、さも質問の形でぶつけたとばかりに言い換えられた上に答えてくれってのは、黒方向に曲げた言い方だよ。困る。
(49) 2010/12/29(Wed) 11時頃
|
|
ミハが言いたいのは、僕のリディ考察における「ユリ・オリガに対するミハへの触り方が柔いから、ミハリディ両狼でラインあるよ!」って言われるんじゃないか、他の解釈あるかどうか、で。僕はラインは切る方向で見るからそれは無いけど。
無いからこそ、これが何なのか噛み砕けないんじゃないか。
リディからは拒絶感みたいな物が見える。対イヴァン、対ユリ、対オリガ、対ドラなど。ユリが疑い返しってのはそのままリディに返るよとか、オリガが歪んだ解釈と言っているけれど、そこは理解可能範囲。堅いと思う。だからこそミハへの柔らかさが歪なんだけど、その歪さが目立つからこそ、何だろう?って思うんだよ。
結論が出ているなら、言っている。
(50) 2010/12/29(Wed) 11時頃
|
|
やっぱり引っ込むとか無理でした。 ダニールはライン的には>>1:20の解釈とか、リディヤに対してとか、色々と負の感情が大きく、ぶっちゃけライン白には見ていないんだがな。単体は白いと思うが要観察ぐらいの位置。
>>49 何じゃそりゃ。いやさ、別に結論俺黒でも良いんで、ロラン人なら誤解させて悪かったから答えてくれないか。
(51) 2010/12/29(Wed) 11時頃
|
|
>>46 ダニール お肴咥えたドラネコ♪ 非狩は素ボケだけど、偽黒出たら頑張れとイライダに肩叩かれたからね。 ダニール白打てたから結果オーライ。 僕は君が一番怖かった。
さて。リディヤ狼とすると、動きは「ツートップ体制」だね。 サポートの動きとは余り感じられない。 どっちが生き残ってもいいように動くけど、LW体制じゃないから脇が甘いといった感じ。
そうすると、サポの動きはシュテから入ってる可能性があるな。
(52) 2010/12/29(Wed) 11時頃
|
|
シュテ狼から、リディの昨日の狩COはユーリー吊りをさせようと考えてのことだと思います。 2dの回避で真狩あぶりだしを考えていたならおめでたいですし。
(53) 2010/12/29(Wed) 11時頃
|
|
>>34の上段部分で、ちょっと。
リディのみがCOしてた時に、これは対抗回さないのも手だ、皆の喉も討議する時間も無さそうだし。僕体調悪いままだから非守護COで吊先で人柱るって書いてたら、オリガが対抗してて、遅い僕が悪いすまん…と投下しないで終わった。 その後にあーあーと思いながら書いたので、反応が薄いのは仕方ないかな、って感じ。
現状でも灰吊があるのであれば、最優先は僕で構わないとは。村に貢献できてないのは自覚している。ただ村の進行的ににリディの霊判定はキチンと見た方がいい。のでそっち優先すべき。
(54) 2010/12/29(Wed) 11時頃
|
|
にしても、リディヤ甘く見てました。自分吊られるのに灰吊りでしかも▼オリガとか通りそうにないところを説得するとか。シュテのユーリー黒といい今日のイヴァン襲撃といい、感服します。
>>52 貴方非狼はちょっとだけ残念でしたけどね。
今日クリーニング屋言ってきます。▼リディヤセット。ここの色を確定させるのが先。 オリガはまあ、村でしょう。いくらなんでもリディオリガラインなんてあると思えないし。
(55) 2010/12/29(Wed) 11時半頃
|
|
そしてシュテ黒から、ウートラ真の可能性はゼロではないので、ウートラは貴方視点の手計算を自分でやって今日自由占お願いします。真ならこれから自分はどうしたいか私たちに向かって、主張・ 提案してください。
でドラなんですが昨日の狩対抗まわりの思考のめぐり方でやっと村側らしさをとれました。ユーリーを吊りたい→いやもうシュテにする!のところで感情が動いた。ユーリーつれないからシュテにした、と考えることもできますが今日の様子見る気になった。昨日まではぶっちゃけ、もう発言見る気しなかったですからね。謝りませんよ。
あとオリガはやったからには、自分でケツふきなさい。あなたなら、おいしい餌になれるでしょう。
今疑ってるのはナタリー。今日のイヴァン特攻はここ狼ならオリガの真贋抜きにして必要だから。
(56) 2010/12/29(Wed) 11時半頃
|
|
何か今日自分の言語化が甘いな……どうしたもんか。
>>50見てなかった。結論がないのは分かった&もっかい見直してきた。 率直に俺の考えを言うと、リディヤから取れるライン切れ要素は>>1:253付近のドラガノフとオリガ、ちょっと離れて「悩ましくなってきた」のナタリーぐらい。
基本的に拒絶反応が起こっているのは「リディヤが防御している相手」と見ていて、「あぁユーリーの方を吊れると思って俺を懐柔しに来たんだな」程度かね。
で、>>1:197みたいな「答えを予め誘導する質問」と言うのに、やや弱いが「探す気が薄い/何故聞いた」と言う疑問を持っている。
(57) 2010/12/29(Wed) 11時半頃
|
|
もしなんなら、ノノは今日一言だけで表で喋らなくていいですよ。ラインを出さないという利点もあります。
諦めではなく、戦術的沈黙。 赤ログで遊んでましょうよ。襲撃はイライダいきましょうか。イライダにセットします。
(*7) 2010/12/29(Wed) 11時半頃
|
|
ああただ、狼COはしないでくださいね。
沈黙も戦いのうちです。では、夜に。 大丈夫。イヴァン襲撃は大きかった。貴方とのラインで私も白になってる。シュラもノノも、仕事を果たしてくれています。私は顔をあげて胸をはって最後までがんばりますよ。勝敗がどうなろうと、エピでは笑って村陣営と握手したいですね。
(*8) 2010/12/29(Wed) 11時半頃
|
|
ドラ> 吊希望出してないって話だけど、それってわざわざ【▼@@希望】って書かないとダメ? 僕は占吊ならナタリー>リディと言って、オリガは占ならアリと言ってるのだけど、そういうのが希望とは見えないのだったら、僕が改める。
喉自重する。
(58) 2010/12/29(Wed) 11時半頃
|
|
>>55 ダニール こっちの台詞だ。 まだ、非狼決め打ってなんてやらないけどね。
ぶっちゃけ、▼僕なんて出してたら間違いなくリディヤが吊られてたんじゃない? あの流れだと迎合するしかなかったと思う。 ▼オリガも、僕が促してからだしね。遅い。
さて。自重**
(59) 2010/12/29(Wed) 11時半頃
|
|
……後これは多分大丈夫だと思うが一応。
今日狼はサーシャ食いほぼ確実、そうでなけりゃ霊特攻で偶数進行orサーシャ吊り狙い。だから霊以外守ってはいけない。抜かれたら偽決め打つ。
>>40 ドラガノフ 同じ事を返せる上に俺はシュテ吊りを開口一番に言ってるんですが2番手黒ですかそうですか……俺は占い師食いはリディヤ発案可能、を見るかな。赤に引き籠もっていたっぽいし。
>>56 ダニール ……やっぱりというか。正直、この意見が出ると思ったから襲撃考察を最初に言ったんだよな。>>37>>32から今回の占い師襲撃は必然だったように思うが、どうか?
(60) 2010/12/29(Wed) 11時半頃
|
|
ミハ> そこら辺はリディを探る切欠の一つにしたかったってのはあります。根本的に白いと思う相手は読んでいれば何となくピース嵌るんですが、自分の中で強く白い・村っぽいと思う相手以外には触りに行かないとどうしようもないので。切欠としてスタートしたのに、実際にはナタリーの方に目が取られて、そっちを膨らませてないのは、僕の落ち度ですね。
リディが懐柔をするタイプか?と考えた時に、どうもそこら辺がイマイチ掴めないんですよね。なので余計にぐるぐるする。ミハ視点でそういう感覚なのは*理解可能範囲*
(61) 2010/12/29(Wed) 11時半頃
|
|
ダニールがいまいち白決め打てないな……。
(-22) 2010/12/29(Wed) 11時半頃
|
|
>>61 ふむ。分かった。ロランはちらちらと変な事言ってるんだけど対話すると白く感じたな……なんだこれ。
やっぱ一旦離席。リディヤも(真偽問わず)こんな空気じゃ発言しにくいだろうし。
(-23) 2010/12/29(Wed) 12時頃
|
|
>>61 ふむ。分かった。ロランはちらちらと変な事言ってるんだけど対話すると白く感じたな……なんだこれ。
やっぱ一旦離席。リディヤも(真偽問わず)こんな空気じゃ発言しにくいだろうし。 後なんだっけ。サーシャは喉を推理に**
(62) 2010/12/29(Wed) 12時頃
|
|
>>62 ミハイル ああ、それね。 昨日の僕>>2:127に繋がる。
ロランの色取ろうと思ったら、対話からじゃ難しいよ。 村でも狼でも、近接すると白取らせにくるから。 判断するなら俯瞰から。
(63) 2010/12/29(Wed) 12時頃
|
|
判定とか襲撃とか守護3COとか色々あったけど、ドラの>>40がインパクト有りすぎて打ち消されたっ。 うん、もうドラは白決め打とう。
って、ミハも>>60で言ってるのか。わー、なにの白アピがっせんー(棒
(64) 2010/12/29(Wed) 12時半頃
|
|
二度寝ったらわけわからん状態にー!!! ちょwwwwwwwwシュテファン狼とかまっwwwwwwww
俺はやっぱ真はリディアじゃねーのかなとか思うんだが…オリがのミスをカバーしにサーシャ出てきたみたいな
(+7) 2010/12/29(Wed) 12時半頃
|
|
と、まあミハもやっぱ白でいいんでね?と思いつつ、リディアは狼かーと自分の節穴加減に泣くわけで。
サーシャも>>2:215みたいな突っ込みするんだろーと(ラビが結社でなく共有COしてるし)思ったけど、サーシャ自身が守護ならなるほどねとね。サーシャは守護でいいんよねー。
まあ、後のリディア狼への過程は皆さんが言ってるので割合。
(65) 2010/12/29(Wed) 13時頃
|
|
割合……? 割愛(かつあい)のこと?(どうでもいい)
(-24) 2010/12/29(Wed) 13時頃
|
|
あう、クルスが頑張ってくれてるのになんか本当情けなくてごめん…
まずイヴァン特攻を指示してくれたクルスに感謝! こういうこともあるんだね…。
…確かに今喋れば、何もかも怪しいというか。
クルスと今更会話切りみたいなことしても、意味ないだろうし、クルスに迷惑かかるだけとも思ってる。
(*9) 2010/12/29(Wed) 14時半頃
|
|
あ、狼COはもちろんしないよ!
(*10) 2010/12/29(Wed) 14時半頃
|
|
アロー 【守護CO撤回】
サーシャの言う通りサーシャは「占い師が全員真に見える」が護衛迷ってる守護だと思ったなー。 リディヤ吊りたいのと霊護衛にさせないために守護騙ったんだけど、そっか、あたし護衛になっちゃったかぁ。
(66) 2010/12/29(Wed) 14時半頃
|
|
あ、うん、赤でイチャイチャしたいね! でもクルスはしんどいだろうし、適当に構ってくれるだけでいいよ!
>>*2 もしかしてもしかしてあるかもね。
>>*4 いや、吊り候補になってる時点で感謝されることはないってばw でも▼ユーリー▲イヴァンだとGJ出てたんだね…
(*11) 2010/12/29(Wed) 14時半頃
|
|
ざっと思ったのはここでイヴァンいかなきゃいけないって、ナタリー狼? とか。 でも正直リディヤ以外の狼わかんない。
(67) 2010/12/29(Wed) 14時半頃
|
|
【諸々確認】 …やっぱり生かされた。 シュテ狼ってことより、サーシャとオリガに驚きよ。
というかなんて空気。 正直、ごめんだけど▼リディヤを覆せる気がしないわ。
こうなったのは私の責任が大きいけども… 狼陣営の策略もすごいわね。
(68) 2010/12/29(Wed) 15時半頃
|
|
シュテ-サーシャ-誰か、だけども、もうオリガじゃないの、と。 チームワーク完璧ね。
今日私吊って霊白判定からサーシャは吊ってもらえると思ってる。 GJ狙いしました、とか言って霊抜かれてる危惧があるけど… その場合は、日数が進むにつれて、この村なら真実に辿り着いてくれると思ってる。
(69) 2010/12/29(Wed) 15時半頃
|
|
いや!意気消沈してて失念してたけど、ここで私吊るのは軽率じゃないかしら?
この空気をポジティブに取るならば、もう私は襲撃される心配はないと思ってる。 なら、確霊は生き残り続けるわ。
霊からLWの黒が出たときに私を吊ればいいじゃない。
あ、言い忘れててごめんなさい。 シュテ、イヴァン、お疲れ様。
(70) 2010/12/29(Wed) 15時半頃
|
|
>>70 正直リディヤ狼だろうって思ってるからそれもそれでいいとは思っているんだが。 それならどこ吊る?
あとオリガはリディヤ真でもちょっとやっちゃった村騙りだろ。
(71) 2010/12/29(Wed) 15時半頃
|
|
まあ多分、 ナタリーとロランのどちらかが狼だ。 この2人に絞ろう。
(72) 2010/12/29(Wed) 15時半頃
|
|
Кажется, подвеска, что сегодняшняя Ridiya вероятно, висит на хорошо в пепел Даниль сюда, если вы склонны.
(-25) 2010/12/29(Wed) 17時頃
|
|
Кстати, мой маленький русский, поэтому я не знаю, не уверен, что все это перевод имеет далеко. Но так не хорошо.
(-26) 2010/12/29(Wed) 17時頃
|
|
Японские предложения получали плохое Почему бы вам не обратный перевод.
(-27) 2010/12/29(Wed) 17時頃
|
|
やっちゃった村騙りって失礼ね。 サーシャの性格読み違えたのはごめんなさい。
(73) 2010/12/29(Wed) 17時頃
|
|
サーシャ。 正直ごめんね。 でもサーシャの位置ならあたし襲撃後にCOしても信じてもらえたと思うよ。 ちょっと自分に自信なさすぎ。
まあでもあたしが護衛揺らしたみたいでごめんね。
(74) 2010/12/29(Wed) 17時頃
|
|
ミハイルとサーシャの話のズレが面白いね。 サーシャは「自分守護視点」の話をしてるけどミハイルは>>37で「狼時の襲撃筋の価値観」の話をしてる。 奇数の時は「あっち襲撃だろうな」と思いつつ他護衛する事はあるので偶数時程守護思考と狼思考に関連性はない。
(75) 2010/12/29(Wed) 17時半頃
|
|
ミハイルはサーシャを諭したいならダニール>>48みたいな言い方が賢いよね。
(76) 2010/12/29(Wed) 17時半頃
|
|
ミハイルはサーシャ嫌いなのかな。 >>60 仮に霊抜かれてもサーシャは真でしょ。 今日霊護衛外したら、どんだけ手数計算できないの、とは思うけど。
ミハイルはこういうとこ上手くないよね。 正しい事言ってるから相手に合わせて言い方変えるといい。
相手人外決め打ってたら別だけどー
(77) 2010/12/29(Wed) 17時半頃
|
|
シュテファン狼は驚きました! 仮決定以降の皆さんの反応からでした。
何でリディヤつらなかったってオリガにイヴァン守って貰うためでしたよー。
(78) 2010/12/29(Wed) 17時半頃
|
|
ミハイル>ウートラに対する発破の意味もあったんですが、ウートラが実は真で覚醒して狼一発ぶち当てるぐらいじゃないと、私はナタリー吊りますよ。状況黒を逃して負けるの嫌ですから。
ミハイルの襲撃考察ですが、理解はできます。昼間手数を考えてて気づいたんですが、私狼ならおそらくイヴァン襲撃一本だと思った。止められたら負けますが、通過したときのメリが大きい。
灰の数数えてみてください。私の計算が間違ってないなら、村は今灰視点、2人白を決め打ってそれが合っていれば勝てますよね。
ぎゃくに言うと、そのふたりの中に狼が食い込めば勝てるんですよ。なので白位置の灰が「イヴァン襲撃をしない」ということにはならない。
(79) 2010/12/29(Wed) 17時半頃
|
|
…ふむー、ドラに絡むかどうか迷い中。 ただ絡むとドラ白くさせちゃうかな?
クルスなら分かり切ってると思うけど、オリガ以外全員吊り切らないと勝てないよね。
んで、クルスなら、ロラン、ナタリー、ミハイルを先吊りは可能だと思うよ! 問題はドラか。 ここは後先考えず動いちゃった私の責任だね、ごめん… 白アピ魔人とでも言う?
(*12) 2010/12/29(Wed) 17時半頃
|
|
そうだね。あたし守護ならイヴァン護衛だね。
(80) 2010/12/29(Wed) 17時半頃
|
|
あ、あと今日は▲イライダにするんだね。異論はないよ。 ただ、▲サーシャ→▲ユーリーの方がちょっといいんじゃないかな?とも思ったり。
▲サーシャとか私の口から言うと、頑張る気ないんか、という意味でクルスにすごく申し訳ないんだけど、この村で▼サーシャは流石にできないと思うから…
(*13) 2010/12/29(Wed) 17時半頃
|
|
うん。1つね。赤舐めちゃいけない。敵陣営舐めた方が負けるから、ね。 オリガはあんまりミハイル苛めないの。
さあ、どうしようか。
13>11>9>7>5>3>
6手あります。襲撃手数は5手。確白4名。 クロス護衛しても2手確白が襲撃されるので、あんま意味無いと言えば無い。 ただ、リディヤ→霊 サーシャ→自由護衛で読み合い続けるのは出来る。
(81) 2010/12/29(Wed) 17時半頃
|
|
>>79 そうそう。 あとシュテファン黒でユーリー白確になるだけじゃなく、今日白占の時も黒占の時も単に灰狼(シュテファンは占騙りだけど、結局は判定なしで1本吊りしたようなものだから)2ー1状況下の相当狼マゾい事になるからね。
一概にナタリー狼は言えないかぁ。
(82) 2010/12/29(Wed) 17時半頃
|
|
まあテンションがほぼ変わらないように見えるナタリー、ロランのどっちかかなー。 ミハイルがサーシャに言ってる事は、村人故の我が儘感というか呆れみたいなのがあるんだよねー。
ダニールは、まあ、ユーリーがマークしてるだろうからいいや。 ダニールの推理は信じれないけど。
(83) 2010/12/29(Wed) 17時半頃
|
|
▼ナタリーは、ウートラ真の可能性が残ってる以上、手順的に無い。 オリガ・ミハイル・ドラガノフ・ダニール・ロランの中から今日灰吊りはアリ。
ウートラ視点灰5。灰吊り灰占い2手でウートラ視点の黒が取れる。
面倒臭いな。 ★誰を吊りたくて、誰を吊りたくない?狩以外。
吊りたい人を吊って、吊りたくない人を占いましょう。それによって手順決める。ラビが。
(84) 2010/12/29(Wed) 17時半頃
|
|
あとね、PPの危険性をちらつかせるためにも、偶数進行にはしたくないな、ってのはある。
▼ウートラは必須条件だし。
(*14) 2010/12/29(Wed) 17時半頃
|
|
もしナタリー白の場合、狂人がナタリー黒出さなかったらナタリーが吊れません。村の決めうち灰が1になる。狼が賭けに出てもおかしくない場面です。
なので、ナタリーは状況黒と同時に、SGとして抑えられた可能性もある。 でもそれを証明するのはナタリーとウートラのふたりであり、証明できないなら、私はナタリーを白く見ることができません。
(85) 2010/12/29(Wed) 17時半頃
|
|
ユーリー。 別にミハイルいじめてないよ。 ミハイルは別にこれくらい言われても平気でしょ。
割とミハイルのこういう無駄さは白いので、それを伝えたかっただけー。
(86) 2010/12/29(Wed) 17時半頃
|
|
ここまで書いていて気づいたことがあります。
この村の狼の一番の特徴は、今までの計画が狂人不在ということではないでしょうか。 F狂への期待があるように見えません。
シュテは狼で占騙りに出て、初回にユーリー黒判定を出した。そしてリディヤの狩騙り。おそらくこれはユーリーを吊るためでしょう。
(87) 2010/12/29(Wed) 17時半頃
|
|
狩候補以外ならまあウートラかな? めんどくさくないと思うよ。
こっから先守護COはないだろうけど、手順無視すると昨日みたいな事が起こるからな。
正直昨日は 「せっかくユーリーが非守護してんのになんで灰に守護回避求めんだよ! リディヤみたいにドス黒狼つついたら回避飛び出すに決まってるだろ! ああいうとこは守護出す前にいじめぬいて守護確定させた後吊るんだよ!」 とか。 ドラガノフ風に言ってみた。
(88) 2010/12/29(Wed) 17時半頃
|
|
>>87 確かにそれはある!
(*15) 2010/12/29(Wed) 17時半頃
|
|
あ、そだ。 誰か「あたしリディヤ両狼の茶番」とか言い出すかもしれないけど、それなら今日は灰守護狙い襲撃だよねーと。 まあ誰も言わないか。
(89) 2010/12/29(Wed) 17時半頃
|
|
>>88 オリガのいじわる… 召還獣出しちゃうぞー
(*16) 2010/12/29(Wed) 18時頃
|
|
彼らは最初から水晶玉も吊り縄も力づくで村に消費しようとしています。 今回のイヴァン襲撃はそういう狼のやることと一致する。
ここから読める狼陣営とは。 ・灰狼が白をとれていない位置にいる。 ・狼慣れしている ・単純にお祭りスキー
リディヤは白をとれてはいませんが、あの1時間半におよぶ白アピと▼オリガに狼慣れはしていそうな気がします。シュテはCO発言から見てお祭りスキーな気がしていますし発言に隙がありすぎるのでおそらくリディヤブレインか、もうひとりそういうタイプがいるか。リディヤブレインなら狼はここから崩れると踏んでいるし、そうでないならまだ油断はできません。
(90) 2010/12/29(Wed) 18時頃
|
|
なんでそんなに僕を吊りたいんだ。狼。 A:初回占にかかった僕が悪いです。
>オリガ まあ軽口だから。
で、オリガはウートラ偽決め打ち進行ね。それもアリ。 ダニールやミハイルはどう?
(91) 2010/12/29(Wed) 18時頃
|
|
オリガ>両狼がどうのという防御やってないで、貴方はまっすぐ狼を吊ってください。
(92) 2010/12/29(Wed) 18時頃
|
|
ウー吊るよりは灰占吊の方向が情報増える。ウーが偽だろうとも。 少なくともウー白の霊判定は見る意味少ないかと思う。
吊りたくないのはダニーとドラ。 村のグレスケから順に吊り処理すればいいよ。灰狭めでいい。
(93) 2010/12/29(Wed) 18時頃
|
|
ユーリー>ナタリー吊りの時点で偽決めうちです。それでも、一晩でも残すからには真として扱います。
(94) 2010/12/29(Wed) 18時頃
|
|
防御っていうか、情報出しかな? 灰がどんな反応するかなーとか。 あたしがいい餌になるって言ってたのダニールじゃなかったっけ。
(95) 2010/12/29(Wed) 18時頃
|
|
オリガの課題は、リディヤ以外の狼どこよ?だな。 解らないで済ますなら吊るよ。 最終日の村には要らないし、別に白決め打ってないから。
>>93 ロラン 了解。 村のGSじゃなくて、狼誰か探して。ロラン人間なら、ロラン疑いの人より視点が1日早いんだから、精度が高くなってる筈だよ。ナタリーも同様。
>>94 ダニール 了解。
(96) 2010/12/29(Wed) 18時頃
|
|
昨日はほんとごめん。
さて。まあ状況が限定されてきたっぽいので、順当に行くのがいいんでしょう、という感じだけれど。まあ灰吊りかなあ。割とウートラでもどこでもいい気分なので、順当さで。
ところで。誰が決定出すのだろう。誰でもいいといえばそうなのだけど。 昨日みたいな失態はもうやりません、が。まあ。 ラビがやった方がいいのかしら、という感じなので、まあラビで。お願いします。
(97) 2010/12/29(Wed) 18時頃
|
|
ああ、うん。探すよちゃんと。 ただあたしは 「あいつ狼!」 するからには外したくないんだよね。 自分の立場に関わるし。 なので多分言い出すのが遅くなる。 慎重に慎重に。
まあ今日はリディヤ吊り固定だからいいでしょ?
(98) 2010/12/29(Wed) 18時頃
|
|
イライダは僕を傷モノにした責任取ってねv
お嬢様が来たんで、手筋は投げよう。 キリキリ組むといいよ。 気分とか言うなw
バトンタッチして僕は喉温存。**
(99) 2010/12/29(Wed) 18時半頃
|
|
話がそれた。 上記の狼の性格で、ナタリー以外なら。 「狼慣れをしていそう」「リディヤの他にブレイン足りえる」という点で今警戒してるのはドラ。ユーリー村村言いながらユーリー吊りにいき、さっくり「消去法でナタリー白」とか言ってたのにナタリー状況黒で疑う。以前ほどロックはかけていませんがね。
ミハイルもそうなんですが、初日見る限りユーリーにシュテ黒判定打ちそうなところではあるんですが、なんだろう・・・狂人信用しないような作戦とりそうにないんですよね。言語化が難しい。あと、ミハイル狼なら襲撃考察は完全に白アピなんですよ。イヴァン襲撃してナタリーに状況黒要素つけておいて、いきなりそれを否定する。んで、ナタリーを吊ろうとしている私に自分の襲撃考察つきつけて突っ込んでくる。今の状況をつくった狼の行動として、なにか違う気がするんです。
(100) 2010/12/29(Wed) 18時半頃
|
|
オリガ吊ってもいいな。これ。
(-28) 2010/12/29(Wed) 18時半頃
|
|
思うことと強さは変化しないので、検討範囲の吊り先なら割とどこでもいい感じ。
では夜に。
(101) 2010/12/29(Wed) 18時半頃
|
|
今気づいた! おいらほとんど仕事終わってるじゃん!?
もうおいらとか放っておけばいいと思うよ。ってか、ラビユリイライラと白確が揃ってるし、まとめ役回ってくることもないだろうしなー。
冗談はさておいておこう。
(102) 2010/12/29(Wed) 18時半頃
|
|
>>95 オリガ ああ、餌やっててくれたんですか。失礼。あ、私両狼考えましたよ。どっかで言ってたはず。
飯休憩の後ロラン分析。
(103) 2010/12/29(Wed) 18時半頃
|
|
俺は真狩→真占→確霊と抜いたのに狂人に黒誤爆されて以来狂人を信頼していない。
ついでに言うと霊騙り庇ってた時に赤誤爆されて吊られたので仲間も信頼していないな…って言うと何か極悪非道だな俺。
(-29) 2010/12/29(Wed) 18時半頃
|
|
遅くなりました。
大丈夫、サーシャ吊る気はありません。私は白確定の中ならイライダを一番に落としたい。それだけなんですよ。ここ護衛今日つかないでしょうし。イライダが考察を出す前に彼女の情報を封じておきたいとも思っています。
ミハイルにあれだけ言われてるので、サーシャは霊護衛を外さないと思うし、他に守るところがあってもおそらくユーリーでしょうね。イライダはまとめ役をしないつもりのようですので、油断しているうちにいただきます。
(*17) 2010/12/29(Wed) 18時半頃
|
|
イライダは灰吊りとか言ってるでしょ。
初回ユーリー占といい、ここは爆弾を持ってると思っています。ダニール黒考察のログを残されそうなところなので。
(*18) 2010/12/29(Wed) 18時半頃
|
|
みんなのための餌というよりあたし自身のための餌だからダニールは気にしないでいいよー あ、賄賂は受け取る!
(104) 2010/12/29(Wed) 18時半頃
|
|
今のは私が私のために、あなたに乗ってる餌を追加したんです。
(105) 2010/12/29(Wed) 18時半頃
|
|
ううん、私のことは気にしないで!
なるほどなるほど。 爆弾かー。勉強になるよ。
うん、襲撃はほぼ通ると思ってるし、了解! ▲イライダセットしたよー。
(*19) 2010/12/29(Wed) 19時頃
|
|
ああ、▼サーシャをする気がないのは、ノノの頑張りがどうのではないんですよ。あそこ、私には吊れませんからww
てか、ログ読んでなかった。灰吊りならクロス護衛があるのか。それならさっくりサーシャ襲撃の方がいいのかな。
(*20) 2010/12/29(Wed) 19時頃
|
|
赤に引き篭もってばっかでごめんね…
もう、おんぶにだっこで申し訳なさすぎるんだけど、ここで私が喋ってクルスに有益なことって何かあるかな? 私には意図的沈黙くらいしか思いつかないわけで…
なんかあるなら言ってほしいかも、って…
(*21) 2010/12/29(Wed) 19時頃
|
|
>>*20 ああ、うん、いいの。気遣わせちゃってごめん。
んと、クロス護衛でもサーシャは霊かユーリー守ってそうだけどね。
(*22) 2010/12/29(Wed) 19時頃
|
|
んー、ちょっと考えます。
また一緒にミーティングしてもらえるなら、更新時間間際になります。仮セットはイライダで問題ありません。
さて、どうなるかなぁ。
(*23) 2010/12/29(Wed) 19時頃
|
|
あ、基本的に張りついてはいるから、私に協力できることあったらなんなりと言ってね。
とりま、気になったのはユーリーがオリガ吊るとか言ってるのはブラフだろうなぁ、とか。
(*24) 2010/12/29(Wed) 19時頃
|
|
私は、考え方が固いところがあるので、ノノに赤にいてもらうと助かります。初回狼占からの黒だしを言ってもらえたときは、嬉しかったですし。村を読むスキルはノノの方が高いんじゃないかと思っています。
ユーリーはサーシャを襲撃した後に必ず襲撃します。 あそこは残せませんよねwww同感同感。 あ、ノノがユーリーを襲撃したい理由、私と違うかもしれない。ちょっと教えてもらえますか?
表では今のところ特にはないかな。しんどい役目させてしまっていますね。なにか思いついたことがあったら、また赤になんでも書き込んでもらえたらありがたいです。
私は赤に仲間がいると、仕事投げますからねwww自分で全部背負うなんてやりませんよww
(*25) 2010/12/29(Wed) 19時頃
|
|
なるほど。ブラフか。
つまり、ユーリーは私たちに「自分を生かしたらオリガ吊るよ。だから残して」と言ってるわけですね。ふむ。
残せるわけないだろwww
(*26) 2010/12/29(Wed) 19時頃
|
|
しかしダニール黒いよなぁ。
どうなんこれ。29日か。 今年が終わるまであと二日。大丈夫かなぁ。
(-30) 2010/12/29(Wed) 19時頃
|
|
そういうブラフ、すっごい鈍いです私。めっちゃ本気にとってたwwオリガ吊れるのかなぁとか。ぶねえww
(*27) 2010/12/29(Wed) 19時頃
|
|
恥ずかしい。単純思考すぎる。
村人ちゃんさすが汚い!
(-31) 2010/12/29(Wed) 19時頃
|
|
13>11>9>7>5>3>1
6手ね。 ナタリー・ロラン・ドラ・ミハイル・オリガ・ウートラ・リディ。
このうち、吊らずに済むのはひとり。おそらくオリガ。ミハイルは吊らないとまずいけど、吊れるのかよあそこ・・・てか、ウートラ真とか、ウートラから誤爆とかだと終わるな。CNがCNなので、ウートラは早々に始末したいですけど。どうなんよ。
(-32) 2010/12/29(Wed) 19時半頃
|
|
13>11>9>7>5>3>1
6手ね。 ナタリー・ロラン・ドラ・ミハイル・オリガ・ウートラ・リディ。吊り縄の前には7人。本当にギリギリですね。
このうち、吊らずに済むのはひとり。
ウートラ真とか、ウートラから誤爆とかだと終わりますけどまあそのときはしょうがないのでもう考えない。 ウートラさえ吊れるなら、最終日4でもいいんですよね?むう・・・白1灰3になるのか。
(*28) 2010/12/29(Wed) 19時半頃
|
|
ラビか、サンドラか。
一緒に残って最終日楽しんでくれそうなのはラビかなぁ(そういう理由で選ぶな)。
(*29) 2010/12/29(Wed) 19時半頃
|
|
タイミング悪い私… ごめん、ちょっと外出中なので鳩。 諸々了解だよ。クルスの力になれるなら嬉しい!
えと、▲ユーリーはクルスとほぼ同じ理由だと思う。 正直、ユーリーは読めない上に強いから手に負えないというか。
あとこれは主観だけど、ユリってミハのことを吊ってくれそうな気がしないのよね。 んで、みんなのユリ評って似通ってると思うんだ。 他の白確がどういう考察落とすかまだわかんないけど、▲ユーリーって誰が狼でもありえるなって感じ。
(*30) 2010/12/29(Wed) 19時半頃
|
|
もしかして。ユーリーの俺白決めうち発言もブラフなんでしょうか・・・
汚いぞユーリーーwwwさすが村人ちゃんww
(*31) 2010/12/29(Wed) 19時半頃
|
|
なるほど。ミハイル吊りにはユーリー邪魔か。 イライダもそうですね。ミハイル吊りそうにない。
このふたりはやっぱり早期襲撃が必要。 ありがとうございます。▲ユーリーで情報が落ちないというのも嬉しい。
(*32) 2010/12/29(Wed) 19時半頃
|
|
なるほど。
(106) 2010/12/29(Wed) 19時半頃
|
|
ロランに吊り先固定化しない意味も込めて言っておくけど、リディヤ・オリガ両狼も、今日のオリガ吊りも、全然アリ。 やっちゃった村で済ます程、甘くないからね。 行動責任も含めて、それ宜しく。
(107) 2010/12/29(Wed) 20時頃
|
|
ユーリー>村を揺らせとは言いましたが、ケツはもってくださいよ。ログに疑惑を乗せるということは、それが残るということ。終盤病の種はいりません。私も餌まいておいてなんですが、不安になったので。
確定情報取得と後顧の憂いを絶つため、今日はリディ吊りを希望します。あとリディ狼ならブレイン格。赤に残せません。万が一真なら考察ひっくり返りますし。
(108) 2010/12/29(Wed) 20時頃
|
|
戻ったー、と同時に>>107見た。
何これ、絶対ないでしょ。
ユーリーはブラフもあるけど、ちょっと感情論入ってるのかもしれないね。 オリガ村とは思ってるけども、他灰に比べて考察が薄いとことか。
>>106 白い、白いよー。
(*33) 2010/12/29(Wed) 20時半頃
|
|
>>*25 いや、しんどい役目させてしまってるのは絶対こっちの方だし!
ラビかサンドラどっち残すか、だよね。 私もラビの方が楽しいかな、とかw
まぁ、もうちょい見てみたいところかなぁ。 こら、白確!考察落とせー!
(*35) 2010/12/29(Wed) 20時半頃
|
|
白いですか?よかったあ。ありがとうございます。
ユーリーのブラフ教えてもらったんで、やってみました。ブラフ返し。効くかな?
(*36) 2010/12/29(Wed) 20時半頃
|
|
>>108 ダニール 僕は既にロラン疑惑を乗せてるからね。
終盤病は放置から起こるんだ。怖いなら、放置せずに何が起こってたのか精査すればいい。
正直、餌なんて撒いてる段階じゃないんじゃね?って、オリガとダニールのやり取り見てて思ってるから。 僕は本気だよ。客観>主観のオリガなら、解ると思うけど。
オリガ非狼なら、ドラ辺りが本気で否定して見せればいいんじゃないかな。
(109) 2010/12/29(Wed) 20時半頃
|
|
>>109 ごめん、なんだこれ。ちょっとわかんなくなってきた… なんでそうなるの? 客観で見たら、尚更オリガは白いと思うんだけど。
ユーリー、いちいち言うこと難しいんだよ!!
やぶへびだったらごめん、本当ごめん…
(*37) 2010/12/29(Wed) 20時半頃
|
|
というか「放置せずに~」っていうのと、「ドラ辺りが~」って矛盾してない?
(*38) 2010/12/29(Wed) 20時半頃
|
|
ちょっと自信はなくなってきたけど、▼オリガ提案に対する反応窺ってる… とは思うんだよね。
(*39) 2010/12/29(Wed) 20時半頃
|
|
言い換えるなら、「オリガは昨日既に大きな餌を撒いている」んだよ。 で、その餌を利用して、今日思考を進めてるのがミハイル。 だから、ミハイルは今日吊るとこじゃない。
先に食われて落ちるだろう僕は、誰を村に残すか吟味してるんだよ。 ドラとオリガは無計画に吊るなとは言ったけど、計画的には吊っていい。 リディア吊ればいい、ウートラ吊ればいい、みたいな保険は要らない。 全員、毎日自分の前に吊り縄あるつもりでやってね。
(110) 2010/12/29(Wed) 21時頃
|
|
要は考察する気がない灰は吊ろうってことかしら…
それでも白位置のオリガ吊るのは…
(*40) 2010/12/29(Wed) 21時頃
|
|
>>*37 「ユーリー、いちいち言うこと難しいんだよ!!」
Me too. I could not pick up his particular concept quickly, some of them still...
(-33) 2010/12/29(Wed) 21時頃
|
|
なるほど。ドラか。わかりました……と言いたいが。
リディ吊りは「保険」ではない。そういう風に言われるのなら、はっきり言う。リディ吊りはオリガ白を証明するための手段だ。ここ両狼なんてあるわけないでしょう。私はリディから黒でたらオリガ白決め打つ気でいます。今日オリガ吊るとかありえません。
(111) 2010/12/29(Wed) 21時頃
|
|
よし、じゃあユーリーさん吊ろう(棒読み まあ吊られる人と同様オレの命日も今日なのでLW予想遺して行こうかな。
ナタリーは『潜伏相方リディヤが吊り回避させたLW』とすると>>2:216が違和感。 シュテファン吊りすっと出てくるのかなとか。
ロランがあの状況(表向き守護2CO)見て尚>>2:231『ユリは白っぽいから吊る気にならないと言う』ってのが決定に反応した村側ぽくない。 単体以前に3-1-2ならユーリーさん相当状況白くないですか。 実際はオリガ村騙りでのまがいものの状況だったわけだけどさ。 ここが『オリガ抜かなかった狼』(=オリガ村騙り読める狼)像と一致する気がする。
(112) 2010/12/29(Wed) 21時半頃
|
|
オリガは正直わかんねー でもユーリーさんの計画的に吊っていいに同意
オリガは普通に白いんだけどところどころかみ合わない >>66『リディヤ吊りたいのと霊護衛にさせないために』前者はともかく後者だけなら村騙りせずにまとめ役にリディヤ霊護衛指定をさせればいい。 オリガ村は信じてるけど、村騙りした理由を信じれないというか、まだ何か隠してないか。
>>109『餌なんて撒いてる段階じゃない』ユーリーさんに同意でオリガは村なら本音をもっと村に出さないか。
(113) 2010/12/29(Wed) 21時半頃
|
|
しかし。最後オリガとミハイルと私と3人で残ったら私が吊られる気しかしません。
勢いで言ってしまったじゃないか。ユーリー強いな・・・ というか何あれ、>>110カッコイイ。怖いけど食うのもったいないぐらい綺麗ですよね。
(*41) 2010/12/29(Wed) 21時半頃
|
|
オリガ>>88の「」内。オレは割とそれ思ってたので(リディヤちゃん突いたら回避出てめんどい)理解範囲。 ただやっぱりオリガは『独自性』と『村騙り』がかみ合いすぎてかみ合ってないのが気になる。 オリガの今までのスタンスであそこで対抗(村騙り)したら狼に読まれてしまうという事に気付かないオリガなのだろうか。
それにしてもユーリーさんに同意ばかりでオレきもいっすね><
まあたいした要素出せてないけど現状LWはロランと見ている。
決定まで喉キープ。希望は▼リディヤちゃん。というかこれしかねっす。
(114) 2010/12/29(Wed) 21時半頃
|
|
ダニールの▼リディヤ希望受理。 まあ、僕は決定出さないのだけどね。
「ある訳無い」だけじゃなく、リディヤ黒見てからでいいから、白ログで論証お願い。
(115) 2010/12/29(Wed) 21時半頃
|
|
ていうか。リディオリガ黒の時、うっかり3CO目に真狩が出たら詰むんですよ。村視点だけじゃなく狼視点でも。
二日目に、狼が狼視点で自分たちから詰みをつくる。 心理的にも手段的にも、あるわけないでしょ。
(116) 2010/12/29(Wed) 21時半頃
|
|
オリガの村側要素は>>2:125。シュテが狼だったので、実際には狼にもウー・イヴァの真狂不明だったはずだが。差をつける為の材料提示との返答は、普通になるほどなー的。狼なら、そういう付属部分は真狂見るのに不必要ですから、ここは非狼かと思います。アピ方向かってのも違うかな。 オリガ⇔リディが両狼でライン切りが出来る範囲かと言えば、出来るでしょう。ただ持続性とこの罠のかけ方が微妙なんですよね。少なくとも2人ともに黒つきますから。こんな遣り方する事にメリットは無い。どっちか生き残れる路線もこの村では通用しないでしょう。
(117) 2010/12/29(Wed) 21時半頃
|
|
いややっぱオリガの>>88「」内狼に見えない。 オリガ村決め打ち。
村騙りで自分の成果台無しにしてるけど正直オリガはリディヤちゃんみっけた時点で相当な成果だと思うのだが。 オレオリガとリディヤちゃんのやりとりなかったらわかんなかったし。
というのも今読み返してたら>>1:227があった。要はオリガは単純に黒い灰をかたっぱしから処刑台並べるんじゃなくてこいつだという1匹を見つけてく系。
残り5人までにLW吊れなかったらオリガ吊るよとでも言っとけば狼見つけてくれるんじゃないのこの人。
(118) 2010/12/29(Wed) 21時半頃
|
|
ダニーの言ってる「狼側はユリ吊りたかった」ってのが狼側の共通見解と仮定するなら、ミハは昨日の早い段階でユリ白いから灰吊考えると言っている。そういう意味では連携うまく使えてないので、そこはミハの非狼要素。 変則5COだから斑or黒出占吊って概念あるので微要素ですが、シュテ吊を即言い出してるのも陣営的には反してますね。
こういう事言うと、シュテ吊言った人を白いって言ってるみたいな見解されそうだけど、僕を含めて結果的に後からの発言になっている人は、その部分は白要素にならない。
(119) 2010/12/29(Wed) 21時半頃
|
|
>>116 それに関しては オリガ『あー、ごめんあたし村騙りー』 での撤回で済むんじゃないかと思ってる。
(-34) 2010/12/29(Wed) 21時半頃
|
|
>>*41 クルス、弱気にならないで! その3人ならミハ吊り全然可能だよ!
「怖いけど食うのもったいない」 うん、わかるわかる。
なんか私が余計なこと言ったせいで… ただ、>>108は一切黒くないと思う。 これで、黒視してきたら理不尽な黒塗りだよ。
(*42) 2010/12/29(Wed) 21時半頃
|
|
>>115 なんなんだよー。 この人、なんかもういや!
(*43) 2010/12/29(Wed) 21時半頃
|
|
>>77 ああ、○モの癖に女々しいぞとか絶対に言えないな。 まあオリガは分かってると思うが「霊守れよ」と言う意味だ。
リディヤは真なら>>69から考察伸びるはずだし、と言うかオリガ黒要素だけじゃなくて吊られそうなロランとかナタリーとかお願い。一応吊り明言はしないけど、情報が落ちない奴を残したいとは思わないので。
■ナタリーは狼の動きと噛み合ってない ▼シュテもそうだけど、>>2:239>>2:240で真っ先に'イヴァン真要素を挙げつつ'占い師考察してるだろ?割と綺麗に納得できる範囲で。 ナタリー狼でイヴァン特攻決めてたら、GJの時に備えて灰の白黒をつける方に視点が行くのでは?普通に白要素計上だろこれ。
(120) 2010/12/29(Wed) 21時半頃
|
|
灰:ドラガノフ、ミハイル、オリガ、ダニール、ロラン ロランは危険。ドラガノフは無理。オリガもか。 ミハイルかダニール…か。
(-35) 2010/12/29(Wed) 21時半頃
|
|
まあ、ボクが決定を出すとすれば▼リディヤさんですね。また護衛指定して灰吊りでもいいですが、今日のリアルタイムのやりとりが出来ていないので、灰吊りしたいならユーリーさんにお任せしたく。
▼リディヤさんなら、サーシャさんは今日こそはサンドラさん護衛願いますね。 べつに1GJでは手数伸びないので。
共共霊白 狩狩 占 灰灰灰灰灰灰 で6手。
サーシャさん真狩としても、ウートラさんはPP前(5人の時)には吊らないといけないので、ユーリーさん確白化に伴って確白の存在日数は増えましたが、【村人を2名決め打たなければならない】ことは変わりません。
(121) 2010/12/29(Wed) 21時半頃
|
|
>>120 ひでーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
(-36) 2010/12/29(Wed) 21時半頃
|
|
確かにイヴァン護衛外したザル守護者はオレっすけどみんなオレの事馬鹿にしすぎじゃないですか^q^
(-37) 2010/12/29(Wed) 21時半頃
|
|
あぁ、久々にネタれた……。 ウケなかったらすまん(何
(-38) 2010/12/29(Wed) 22時頃
|
|
ノノ大丈夫大丈夫。
私はそう言いながら、ユーリーとは楽しく駆け引きしてるから。
どうせオリガは村にくれてやるつもりでしたので、かまわないんですよ。どうやってくれてやるか、とは思ってましたけどね。ただ、ちょっと早かったかな。もう少しオリガには萎んでてもらわないと、と思ってたんで。
なんだかんだで、ユーリーは私への警戒は怠っていないんですよ。私の言質はとれるだけとるでしょう。こっちも、そうでないと面白くない。
(*44) 2010/12/29(Wed) 22時頃
|
|
>>120 ごめんなさい、普通に情報落としたくないんだ。
(-39) 2010/12/29(Wed) 22時頃
|
|
>>*43 まあまあ。大丈夫ですよ。
(+8) 2010/12/29(Wed) 22時頃
|
|
ちなみに、3-1で狼が黒を出してきたということは、「狼占が一殺ししつつ真占を抜く」つもりでやってきているわけで、狼側にとってはうまくいってもシュテ翌日偽確ルートですから、灰狼はユーリーさん庇ってておかしくないかと。
ただ、元々はユーリーさんを吊らないと目的が果たせないのですから、リディヤ吊りを押した人よりは、シュテファン吊りを押した人の方が、狼率は若干低いのかな、と考えました。
今戻ったばかりで、だれがどうだったかまだ検証できてないんですけどね。
(122) 2010/12/29(Wed) 22時頃
|
|
ミハイルに続き、ダニールも今日吊らないリストに入れるんで、ラビ宜しく。 って、吊り先出てるのか。意論は無いよ。 後、【僕は決定出さない】前提で今日動いてるからね。
イライダとサンドラの意思はどう?
(123) 2010/12/29(Wed) 22時頃
|
|
>>*44 一行目かぶったw 今日は護衛指定あるなら襲撃は2択かな。
(+9) 2010/12/29(Wed) 22時頃
|
|
ユーリー占いとリディヤ回避でMPが相当削れてる感があるな……。
拳を引いて力を溜める場面か?
(-40) 2010/12/29(Wed) 22時頃
|
|
ユーリーは本質的に狼タイプでないのか、なんて思い始めた。探りの入れ方とか。だから黒出せたのだし。
(+10) 2010/12/29(Wed) 22時頃
|
|
まあ、なんというか。
私は魅了されてるんでしょうね。ユーリーに。 残せば吊られそうだと思いながら、彼と発言をかわすのが楽しくてしょうがない。
(*45) 2010/12/29(Wed) 22時頃
|
|
ナタリーですけど、正直昨日対話してて、ここはガチで待って話すなりしないと掴めない。居ない時に単体で見ると、どうも思考の伸び方が足りない気がして黒く見える。ので、待ってる。
(124) 2010/12/29(Wed) 22時頃
|
|
>>*44 そっか、うん、それならよかったよ。
クルスはメンタル強いよね。本当見習いたい。
オリガ関連については、私が変なこと言わなければ…
>>123 おや…
(*46) 2010/12/29(Wed) 22時頃
|
|
>>*45 あ、メンタル強いとかじゃなく、なのかな。
確かにクルスがユーリーとやり取りしてるときはホント楽しそう。 いいPLだよねー
(*47) 2010/12/29(Wed) 22時頃
|
|
メンタルが強いわけじゃないんですけどね。ユーリーは求めているものが、なんとなくわかるんです。
ミハイル相手ならこうはいかない。というか、ミハイルは私と対話にならないから。私の返答に対して何も言ってこないんですよ。
(*48) 2010/12/29(Wed) 22時頃
|
|
>>*45 流石だw
>>*46 いやいや、私はガンガンいけてると思ってるんです。自分はメンタルもスキルも大したことないし。村がヒートアップしすぎないようなテンション調節くらいw
(+11) 2010/12/29(Wed) 22時頃
|
|
>>*48 この村、いろんなタイプのやりとりのパターンがありますよね。乗るか乗らないかでもかなり性格出てる。
(+12) 2010/12/29(Wed) 22時頃
|
|
>>*48 ふむふむ、そっかー。 対話がメインのこのゲームにおいて、ユーリーはその点ずば抜けてるよね。
まぁ、私はクルスに魅了されてるけど。 本当、一緒に狼できて嬉しいよ。
(*49) 2010/12/29(Wed) 22時頃
|
|
墓が閑散としているのでエア赤ログに励む大聖堂。
(+13) 2010/12/29(Wed) 22時頃
|
|
そういって貰えると、嬉しいですよ。
私もノノやシュラと一緒に狼ができて嬉しいんです。すっごい楽しいですから。 勝ちたいですよね。がんばりましょう!
(*50) 2010/12/29(Wed) 22時頃
|
|
何かもう語るまでも無くオリガ白ダニール白は分かってもらえると思ってるんだけれど、 何故ここまで色々語られてるのか良く分からない。
オリガとリディヤが狼で両者とも狩人として名乗り出る理由とか無いだろう。 ユーリー吊る為とかも無い。シュテファン吊りというもっと現実的に選択されそうな選択肢が出来るからな。
ナタリーとロラン吊って終わらなかったら考えよう。
(125) 2010/12/29(Wed) 22時頃
|
|
私の中では真贋予想は9割の強さで、恐らく変わらないなという感じなので単体では吊り先はどこでもいい。決め打っても決め打たなくても。
決め打たず灰吊り進行をすれば足元を掬われないし。リディヤ吊りでも別に。
だけど私は▼リディヤ。ウートラ真見て灰吊るよりは順当に2狼を事実として確定させて推理進めた方が強くないか、この村。 灰にプレッシャ掛けたところで現実感無いからやはり意味が無いし。
灰吊らないリストはミハイルオリガダニール位。
(126) 2010/12/29(Wed) 22時頃
|
|
オリガ村人なら、尻拭いもなにも、人狼だったらやらないような村騙りをしている時点で十分自力で白取ってるんじゃないんかね。もともと白かったが。
あれか、オリガの村騙りでリディヤ狼サーシャ守護者オリガ村騙りとは推理されるのだが、村騙りそのものは白要素として計上されないのがこの村の決まりなのか。
世知辛い世の中だな。
(127) 2010/12/29(Wed) 22時頃
|
|
…喋る言葉を思いつかない。いつ以来だこれ。最初は空気に呑まれたかと思ったけどそれだけじゃないな…。
(-41) 2010/12/29(Wed) 22時半頃
|
|
うーむ……。
あまり期待せずシュテ見直してたんだがダメだな。>>1:177の●リディヤから、切りが入ってるなと言うのは見えるが、何つーか「切れる」とも言えるのと、灰への触れ方が斑ら過ぎて。ドラガノフをフォローしてるねとかマジイチャモンレベル。 結局シュテライン白否定とか結論が広がる材料になってるのがもどかしいな。
で、ダニールもっかい見てたんだけどロラン分析まだ?
後、今日のドラガノフは普通に白いと思うんだがどうか。いや態度とかじゃなくて考察面でさ。納得できないならちゃんと言語化するけど。主にダニールとかラビとか。
(128) 2010/12/29(Wed) 22時半頃
|
|
>>*50 自分も頼もしい仲間を持てたと思ってますよ!
ただ自分は、常に自分の発言に対して不安でしたw もともとグループ分けと直線的な考察しか出せない人ですから。なので、思考の伸びとかの概念があまりない。
(+14) 2010/12/29(Wed) 22時半頃
|
|
うーむ。 やっぱこれ普通に考えるとロランLWで終わるが。
(-42) 2010/12/29(Wed) 22時半頃
|
|
考えるのかよドラ・・・オリガ狼。それミハイルはいってないけど、ナタリーとロラン吊って終わらないならミハイルじゃなくてオリガ黒考えるのなんで?>>40でのミハイル疑惑どこへ行ったんですか。 今日の発言読んだけど、垂れ流しすぎて思考変遷が読めません。ミハイル白をどこでとりました?
(129) 2010/12/29(Wed) 22時半頃
|
|
ダニールはオリガ白打つためにリディヤ吊りとか言ってるけれど、オリガとサーシャが両方狼でこういう状況を作り出すってのがそれこそ意味不明だから、別にリディヤの白黒見なくともオリガの白は打てるんじゃないのかね。
他の灰考察は気力があればやる。
(130) 2010/12/29(Wed) 22時半頃
|
|
うん!勝ちたい! イヴァン襲撃通ったのは、何かしら神風吹いてると思うの!
私、ほとんど何も助けられてないけど… だからクルスにそう言ってもらえる権利ない…けど嬉しいよ。
(*51) 2010/12/29(Wed) 22時半頃
|
|
>>128 わわ、えと、私とのやり取りは置いといて、表メインでね!
(*52) 2010/12/29(Wed) 22時半頃
|
|
>>129 ダニール むしろどこを読んだらドラガノフがオリガ黒考えると読めるのだ…。 俺白は良く分からんかったので良いけど。
(131) 2010/12/29(Wed) 22時半頃
|
|
テスト。
おお、こうやって太文字にするのか。
(-43) 2010/12/29(Wed) 22時半頃
|
|
ドラ>正確にはオリガ白を他に説得する材料。リディ黒だろ、ってのと実際確霊から黒出るのとじゃ現実味が違うから。
ミハ>ロランログ読み込みにくいんだ。待て。
(132) 2010/12/29(Wed) 22時半頃
|
|
>>125 「ナタリーとロラン吊って終わらなかったら考えよう。」
は、オリガ黒じゃなくて、他灰全般のことだと思うよ!
(*53) 2010/12/29(Wed) 22時半頃
|
|
後66ptだが大丈夫か?
(-44) 2010/12/29(Wed) 22時半頃
|
|
まあ、どうせ透け透けだろうけど、僕の希望も▼リディヤね。 例えリディヤ真でも抜いて来ないのだから、先延ばししても仕方ない。 リディヤの色を確定させよう。
ドラは訊かなくても明確過ぎて笑う。 気力出してよ。
(133) 2010/12/29(Wed) 22時半頃
|
|
>>131ミハ >>125
ラビ>今日リディ吊りでいいですね?セットしますよ。残喉でロランやるから。
(134) 2010/12/29(Wed) 22時半頃
|
|
一応言っておこう。今日はリディヤ吊りに賛成。
>>129 ミハイルについて言ってないな。 ミハイルはただオリガに対して「村騙りなら撤回しろ」って昨日言ってたから狼かもしれないなと思ったんだが、よく考えたら>>60みたいな状況証拠もあったし、それに単体黒くないから別に白でいいやって。
あとは、「ナタリーとロラン吊って終わらなかったら考えよう」ってのは、そりゃリディヤ吊って恐らく黒が出て、その後ナタリーとロラン吊っても終わってなかったら人狼は生きているわけで、そうなったらしっかり推理しなきゃいけないだろ。そういう意味だよ。
(135) 2010/12/29(Wed) 22時半頃
|
|
>>134 ダニール 俺には「どう見てもオリガ白だろ常識的に考えて。2狩出たら撤回しても▼シュテファンになってユーリー確白になるわ村騙りで黒付くわ狼だとしたらメリット皆無だろ!どっちが狼でもねーよ!」と言うようにしか読めない。まぁ誤読ぽいし確白sに任せる。
現状▼リディヤ以外の希望が出ないな。ナタリーロラン用に喉温存。
(136) 2010/12/29(Wed) 22時半頃
|
|
アロー。気に入ったのでもういっちょ!!
まあ、普通に皆言ってるけどオル吊りってのはないと思うねっ。とりあえず、リディ吊って黒なら白で良いと思ったりっ。理由は略。
ウートラの判定については「でしょうね」くらいにしか。真ならもちろんの事、狂でも狩COあって、サンドラの判定・イヴァン襲撃後を見た後で私に黒出したりしたらむしろ惚れるっ。
あと、昼は判定やら襲撃やらドルの発言やらで、華麗にスルーしてしまったけど、ロランの>>3が私にすごく好意的に見えてなんか気持ち悪い。
んー、なんていうのかな。「もともとロランが私の考察を微妙に感じて突っ込んできて始まった会話なのに、私がロランの考察の仕方に納得する形」になって>>3を話してるっぽい感じがなんか気持ち悪い。 なんで、私に悪いなって感情が出るのかすごい不思議。
(137) 2010/12/29(Wed) 22時半頃
|
|
>>136 ミハイル ん、その件はダニールの誤読。
この村の面白いとこはね。 他人の意見に流されてる様子が無いのに、結論が集約するんだよ。 今日の▼リディヤは村の意思。
……僕は決定出さないけどね。
(138) 2010/12/29(Wed) 22時半頃
|
|
あとは、私が「私とロランの歩幅のズレ」が分かるののは分かるんだけど、ロランが分かる「私とロランの歩幅のズレ」って何だろう?と素直に疑問に思ったりっ。
(139) 2010/12/29(Wed) 22時半頃
|
|
>>137 おお、何か的確に言語化できてる感じの考察出たなこれ。
(-45) 2010/12/29(Wed) 23時頃
|
|
あぶなーい…マシントラブルがまじ治らない…墓下寡黙で御免なさい。・゜・(ノД`)・゜・。
(+15) 2010/12/29(Wed) 23時頃
|
|
>>137 ナタリー おお、何か俺の落ち着かない感じを的確に言語化してくれる考察が来た感じだ。
そうそうそんな感じ。>>49も何でか知らんが「えっ何か悪い事したか?」と言う気分になった。結論が黒じゃないからツッコミにくく、追加で殴る気が失せるが、一旦引いてから被せてる内容には結局結論無いんだよな。……つー訳でまぁ出しておく。
(144) 2010/12/29(Wed) 23時頃
|
|
まあ、白確の意思統一されてるんで、さくっと。
【本決定】 ▼リディヤ サーシャさんは霊護衛 ウートラさんは純灰から自由占い、ただし理由も含めて、今晩中に占い先を宣言してください。
(145) 2010/12/29(Wed) 23時頃
|
|
あとは白打つとか言ったけど一応ドルとかミハとかの白アピの件を確認しにいきますか。
と言っても、ドルは初日からリディ黒いで言ってたし、リディと仲間ならギャーギャー騒ぎすぎと言うか何と言うか。しかも、リディからも確か反撃してたし。 それも兼ねて>>40を自分で言ってしまうのはやっぱ白いなって感じっ。
(146) 2010/12/29(Wed) 23時頃
|
|
ボクはまだ死なないはずなんで、今日まだ個別コメントはあまりしてませんが、昨日のユーリーさん、リディヤさん絡み中心の材料は抽出しておきましたので、皆さんの考察のお役に立てば幸いです。
(147) 2010/12/29(Wed) 23時頃
|
|
なんか、この村は基礎能力の高さを要求された気がす。
『言わなくても解るだろ?』
的な。 ふはははははみくびるなよ!!!この俺が解ると思うか!!!←自慢するところではない
(+16) 2010/12/29(Wed) 23時頃
|
|
【決定確認】
(148) 2010/12/29(Wed) 23時頃
|
|
ところで、ヘイトってなに?とか今更聞いてもいいのかな。いや、ニュアンスはわかるが知らん言葉なもんで
(+17) 2010/12/29(Wed) 23時頃
|
|
そーいや、ウルトラはなんで霊にいかなかったんだろうね? ロケット黒だすわけでもなく、霊ロラ要因にもなるわけじゃなく…ふしぎー。
(+18) 2010/12/29(Wed) 23時頃
|
|
【決定了解】
ロランはね。 対話するとなんか白く見える。 離れて見るとなんか狼に見える。
なので、自分との対話じゃなくて、他灰との対話を見るといいんじゃないかな。
(149) 2010/12/29(Wed) 23時頃
|
|
>>145 一応喋るまで待てば……とも思ったが現実的じゃないので了解。本人の根性任せで。
そうだな。 ユーリーは「村狼問わず」ロランこういうのだって言ったが、もうちょっと噛み砕いて話せたりしないだろうか?
後ラビ>>142だけどドラの吊り希望の上に>>2:167で▼リディヤな。と、とりま自分の分だけ訂正。
(150) 2010/12/29(Wed) 23時頃
|
|
ナタリー >>137 それ違う。 僕はナタリーには、言及の無さと、疑念と対話のペースの違いをおかしいと思って聞いてる。つまりナタリー内部の差を気にしてた訳。それでナタリーの発言から読めたのは、ナタリーが僕の疑念に対するペースの違いがあるって箇所で、つまり僕とナタリーのペース差故だって事でしょ。 だから僕が、こういう人はズレてたりするのは仕方ないのか、これ悪いな、で笑っちゃったんだから好意的では無いよ。
(151) 2010/12/29(Wed) 23時頃
|
|
やあイヴァン。マシントラブルはしょうがない。昨日からつらそうだったもの。
>>+16 ね。おれっちもそれ感じた。やっぱり企画村よねw 飛び入りというのが罠かもしれないねw 占い師3人みんなしてガツガツ系ではなかったし。
>>+17 いや、おれも「なんとなくわかるけど初めて聞いた」系。連続参戦する人ではないので最近の流行りには疎い。
(+19) 2010/12/29(Wed) 23時頃
|
|
>>+18 いやー、占い師のどちらか撤回→確定の可能性が捨てきれなかったんだと思うよ。狂人はリスク管理重要だし。あと難易度的には霊のほうが若干高いと自分は思ってる。「白だしてりゃいいじゃん」で済むかもしれないけど。
(+20) 2010/12/29(Wed) 23時頃
|
|
決定はそうだろうと思ってたけど、クルスと喋れなくなるのが悲しいな…
今更気付いたんだけど、最終日は1白3灰か3灰になるんだね。 場合によるけど、3灰の方がいいと思うんだ。
で、要は7>5になるときにどの白確残すか、なんだよね。
(*54) 2010/12/29(Wed) 23時頃
|
|
あと、「吊られ要員」というのは狂人の立派な仕事。
(+21) 2010/12/29(Wed) 23時半頃
|
|
ミハの>>144のは、そこは困るから責めてるのであってる。元発言は「解釈あるっけ」であって、僕は質問には受け取ってない。「可能性ある?って聞いた、答えてくれ」ってのとは違うから。
【決定確認】 あ。ドラ辺りにはわかりやすく出してないと言われそうだけど、僕の希望は>>54のリディの判定は見た方がいい、その後に僕、だからね。補足は>>93。
(152) 2010/12/29(Wed) 23時半頃
|
|
シュテファン>なかーまなかーま(=´∀`)人(´∀`=)
しんだらまずい場面だったんだけど、食ってくれてありがとう(笑)
>>+19 ねー(笑)ほんと、なにがあかんかったのかぜんぜんわかんなかったや♪(´ε` )
(+22) 2010/12/29(Wed) 23時半頃
|
|
>>126 イライダ 「灰吊らないリストは~ダニール」 とか単純に見てしまうと… なんだけど、クルスも言ってた爆弾っていうのもなんとなくわかる。
ただ、ちょっとここ数日のイライダの発言がないから、結局どういう性格なのかはっきり見えないかな。 すぐ襲撃するかは考えた方がいいかも。
クルスのこと白視してるなら普通に残した方がいいかも。 このガチ村で、襲撃されずに残されたという状況でも前日の白視を継続するか?と言われると、うーん、って感じだけど、5>3なら終了はないから、結局、自分の黒いと思い続けたところを吊りそう。
(*55) 2010/12/29(Wed) 23時半頃
|
|
ドラ>誤読了解。
【ロラン】村トレースで失敗したから狼陣営性格トレースをと思ったんだが。ロランに関しては無理だ。つかみ所がない。だから普通に気になったところ上げる。ロランはリディとナタリー以外白あげしてる。ロランは「白いところが狼かも」という恐怖ないんでしょうか。ロラン、発言細かいけど判断に慎重さはないんですよ。そして疑惑の相手が少ない。疑惑先が流れにのってるだけみたいで村っぽく見えません。@0
(153) 2010/12/29(Wed) 23時半頃
|
|
>>20 2-2なら即吊はないし、けど最終的には吊られただろうからいいポジかなとは思うんだけどね。少人数での霊騙りは難しいとは俺も思うけど(>_<)
占撤回懸念か…それが1番強そう(笑) この村やりそうな人多いし(((o(*゚▽゚*)o)))
(+23) 2010/12/29(Wed) 23時半頃
|
|
アンカみすっちゃったwww
(+24) 2010/12/29(Wed) 23時半頃
|
|
>>151ロラン んー、なんていうのかな。 そこに「私が人間」っていう情報が含まれてる気がしてならないのよ。 いや、結果としてロランが私を人間として見ると言うのなら不思議ではないんだけど、私に疑惑を持っている状態で「こういう人はズレたりするのは仕方ない」と思うのが分からない。 「人だとしたらこういうズレを持った人なんだろうな」じゃないのかなーと疑問に思ったりっ。「人だと仕方がない」って部分が抜けてて気持ち悪い。
(154) 2010/12/29(Wed) 23時半頃
|
|
そうですか。わかりました。
今日は素直にサーシャ襲撃にいきましょう。あまり村に意外性を投げると、尻尾つかまれかねませんね。ありがとうございます。
(*56) 2010/12/29(Wed) 23時半頃
|
|
で、5人って… 白、クルス、ミハ、ドラ、オリ になるだろうね、たぶん。
ここで▼ドラにできるかどうか… ラビは参考文献で挙げただけかもしれないけど、ライン重視するっぽい? それならあんまり残したくはないかな、とか思い始めちゃった。
(*57) 2010/12/29(Wed) 23時半頃
|
|
>>+22 マシントラブルで発言できない→信用落ち とか最悪のパターンよねw 本人責任ないもの。
俯瞰でこの状況見ると、狼陣営は綿密なプラン立ててるように見えるけど、意外にアドリブ入ってたりする。
それにしても自分にとって役職希望無効は鬼門だなあw
(+25) 2010/12/29(Wed) 23時半頃
|
|
サーシャ襲撃了解だよ。
あ!えと、結局はクルスが決めてくれて全然いいからね! 一応、私の意見ってだけだから。ちょっとでも参考になればなぁ、と。 クルスが一番いい&やりやすいと思うところ、襲撃してね!
(*58) 2010/12/29(Wed) 23時半頃
|
|
>>154 多分これがジャストで正解。 対話スタイルとしては優秀なので採用考えても良いぐらいだ。
俺も、今回はミハイルだからごり押し前衛だけど、弱気キャラ使うときは「えーなんで伝わらないのかなぁ」と言うのを前面に出すもんなー。
(-46) 2010/12/29(Wed) 23時半頃
|
|
ただ。イライダは何か嫌な予感がするので、もし少しでもヤバそうな事を言い出したら、最終日には残さないと思います。イライダは初日に私の白をとらなかったんですよ。
(*59) 2010/12/29(Wed) 23時半頃
|
|
ダニール >>153 白い所が狼かもと言う恐怖は無い。っていうか狼への恐怖自体がありません。恐怖心で自分にマイナス補正かける方が馬鹿馬鹿しい。そのフィルターで推理鈍りますから。
感情とか出すのも苦手だし、そう言った意味では多くの人と僕のやり方は違うだろう。そもそも自分白視して欲しいと思う事もありません(白がわからない人はどうかなぁとは思うけど)から、そういう意味での強い変動とかは絡む事でしか掴めないと思。
僕固体も駒の一つですから、僕を吊りで動かして、残る人の推理進むならその方がいいよなーと言ってる。
(155) 2010/12/29(Wed) 23時半頃
|
|
>>+23 トリッキーなことやる人多そうだからねw あと、占い師真狼だった場合、狼の負担がより高くなると思うんだ。真でGJ出されたらそれだけであうあう。真霊先に吊らせないと。
>>+24 よりによってユーリーといちゃいちゃしているサーシャを…w
(+26) 2010/12/29(Wed) 23時半頃
|
|
ありがとう。もしかしたら。サーシャ→ユーリーの方がいいかもしれませんね。
しかし、本当に怖いなこの村は。ロラン白いわ。
(*60) 2010/12/29(Wed) 23時半頃
|
|
>>*59 あ、それはある。意外に思考隠してきてますから。
(+27) 2010/12/29(Wed) 23時半頃
|
|
自分でノノ吊りを言ったのに。
シュラに続いて、貴女までいなくなるのは本当に寂しいです。今日、そばにいてくれてありがとうございました。
本当に心強かった。
(*61) 2010/12/29(Wed) 23時半頃
|
|
おっけー。クルスの嫌な予感って当たりそうだw そこ信じたい。
そういやイライダって1dからずっとミハ白視だね。 5人状態で残して、5>3のときにイライダ襲撃したら、ミハに状況白ついちゃうね。
やっぱ早めに襲撃がいいかも。
(*62) 2010/12/29(Wed) 23時半頃
|
|
ノノ、墓下をよろしくお願いします。
シュラにも言っておいてもらいたいのですが。 私たちはずっと一緒に戦っています。 シュラと、ノノと、ふたりがつくってくれた状況がふたりの代わりに私を護ってくれる。だから、一緒です。そう思っています。
そして狂人がイヴァンとウートラどっちであれ、感謝しています。白ログでは狼は狂人に期待してないといいましたが、あくまで「狂人と連携がとれなかったときの責任」は狼にあると考えているだけなんです。ウートラが狂人なら、明日どこかに黒だしてくれると思うんですがね。
(*63) 2010/12/30(Thu) 00時頃
|
|
ロランは自吊り宣言してるようなもんだよね。 私、自吊り狼って見たことないんだけど。 しかもその自吊りは村のためって感じするし。
>>*61 私には赤でそばにいることくらいしかできることなかったから… 心強いってそのままそっくりお返しだよ。
墓下からめちゃくちゃ応援してるね!
(*64) 2010/12/30(Thu) 00時頃
|
|
ユーリーのpt無い事に気付いたが、ロランについてはちょっと分かった。
お客様に何かやらかした時に何はなくとも「申し訳ありません」って言うのと同じ感じだな。ここが「村狼問わず対話白取らせる」の部分か。
今更過ぎて怒られそうだがナタリーには>>65「節穴」って程リディヤを白視してたのかと言う質問を投げておこう。後、昨日からロラン以外の他の灰考察が薄くなってきてるのは時間がないからか?見てないからか?分からないからか?どれ。 特に、オリガとリディヤの関係性についての思考が切れ切れで追えない。
(156) 2010/12/30(Thu) 00時頃
|
|
>>*63 もう、クルスはいちいちかっこいいんだからw 照れるなぁ!
ん、そうだね。なんかあそこ共感しちゃったけど、狂人さん、ごめんなさい。
(*65) 2010/12/30(Thu) 00時頃
|
|
……自分で言ってて、これ結構マイナス思考っぽく見えるんじゃないかと気がついた。いや、そういう事じゃないんだよ。上手く言えないんだけど、どう言えば伝わるのか、ちょっと頭が回らない。
ナタリー >>154 いやナタリー人間だって情報は無い。恐らくは手探り感みたいな事を示してるのだろうけど。 それで、その気持ち悪さは、僕が狼だからって意味であってる? 個人への侮蔑?
って此処で喉枯れる。ゴメン。
(157) 2010/12/30(Thu) 00時頃
|
|
ふむ・・・
もう正直、どこ残しても怖いんですけどねwwwやっぱり情報を落とさないというなら、今日はサーシャ行って、明日ユーリーとイライダ、どっちを襲撃するか考えます。
(*66) 2010/12/30(Thu) 00時頃
|
|
何かだめだな今日……。 伝わる気がしない。早めに寝よう。
(-47) 2010/12/30(Thu) 00時頃
|
|
ただ。
ひとつだけLWのワガママいいですか。 本当にやるかどうかは、わからないんですが。
(*67) 2010/12/30(Thu) 00時頃
|
|
>>*64 二行目。ごめん、それはかつてのおれですw 糸が切れると「もーいいよ、おれを吊れ」ってなってたw
(+28) 2010/12/30(Thu) 00時頃
|
|
俺重要な事に気付いたんだが、明日終わったら年越せなくね?
(-48) 2010/12/30(Thu) 00時頃
|
|
ミハエルもまー2:>>204はやっぱ強烈か。おっさん狼なら何やってんのだねっ。
まー、あと>>120でさっくり私が思ってたことを上げてくれたので。 イヴァンが襲撃された時点で内心「これ昨日私が占い師考察でイヴァン真考察出したの明らかに狼陣営と噛み合ってねーwwww」とか思ってたので上げてくれてありがとうと。
ぶっちゃけ結構吊りたい所の私をここまで的確な白要素を上げるのって「狼さん何やってるんですかww」となるので普通に白でいいかと。
(158) 2010/12/30(Thu) 00時頃
|
|
>>157 これはちょっと狼っぽいな……。
(-49) 2010/12/30(Thu) 00時頃
|
|
この村、占い師組と灰組のコアタイムがずれまくりなので、それで狼も苦労した。
(+29) 2010/12/30(Thu) 00時頃
|
|
>>158 >おっさん
あぁん?
(-50) 2010/12/30(Thu) 00時頃
|
|
いえ、やめときます。ユーリーともう一回勝負しようと思ったんですが今度やったら吊られるww
(*69) 2010/12/30(Thu) 00時頃
|
|
やっぱact欲しいな……と言うかやはり1日1400pt位欲しいな……。
(-51) 2010/12/30(Thu) 00時頃
|
|
>>157ロラン 狼っぽいって意味だよっ。個人への侮辱なんて何の為に言うのさ。
個人への侮辱だったら「人間っていう情報を持ってそう」とか言わないよっ。
(159) 2010/12/30(Thu) 00時頃
|
|
リディ、よかったら私の額にキスをしてくれませんか?
(*70) 2010/12/30(Thu) 00時頃
|
|
まぁ狼だと少ないなりに色々仕込めるから楽だが。
次は多弁垂れ流しスタイルで狼やるか。 って言うかこの村でやるつもりだったのに。残念無念。
(-52) 2010/12/30(Thu) 00時頃
|
|
えっと。すみません、調子にのりすぎましたww
(*71) 2010/12/30(Thu) 00時頃
|
|
なんという恥ずかしいことを。
寝ます。おやすみ!
(*72) 2010/12/30(Thu) 00時頃
|
|
ねむい……明日は絶対に遅く起きてやる……。
(-53) 2010/12/30(Thu) 00時頃
|
|
次はエピローグで会いましょう。
ノノたちに、勝利をもっていけるように、がんばります。
(*73) 2010/12/30(Thu) 00時頃
|
|
>>*70 えっ!えと、んと… …… 額で…いいの?
(*74) 2010/12/30(Thu) 00時頃
|
|
俺は馬鹿かあああああ。
いや、怖かったんだ。ちょっと祝福が欲しかったんだ。 マジで手ぇ震えてるんだけど。どうするよ。 LWってこんなに孤独だったか?今まで気楽だからって、喜んでLWになってたのに。
(-54) 2010/12/30(Thu) 00時頃
|
|
え・・・いいんですか。
(*75) 2010/12/30(Thu) 00時頃
|
|
額でも頬でも手の甲でも、ノノの祝福が受けられるならどこでもかまいません。
(*76) 2010/12/30(Thu) 00時頃
|
|
ちょ、まってー、寝るのかーい!
>>*75 …もう。 そんなのわかり切ってるくせに…
(*77) 2010/12/30(Thu) 00時頃
|
|
>>*70 WTF
(-55) 2010/12/30(Thu) 00時頃
|
|
What the hell happened to you.
(-56) 2010/12/30(Thu) 00時頃
|
|
[...はクルスを抱きしめて唇を重ねた。]
私の気持ちはここ…だよ。
(*78) 2010/12/30(Thu) 00時頃
|
|
もう、な。
イライダとユーリーだけは残せないんだ。 直感がそう告げている。 ラビとサンドラならいいのか、と言われるとそうでもないんだが。こう・・・意思の強さってのが圧倒的に見えるんだよ。あのふたり。
(-57) 2010/12/30(Thu) 00時頃
|
|
>>157ロラン [人間って情報はない] いや、まー。あなたからしたらそうでしょうけど、私からしたらそう見えるという訳で。
んー、喉枯れか。 >>154下段の弁明があるならよろしくって感じっ。
(160) 2010/12/30(Thu) 00時頃
|
|
メモ
「自分はこう思ったからこうだ」とか「あの時は結構ナタリー白っぽく見えたんだけど」みたいな反応があったら考えよう。
(-58) 2010/12/30(Thu) 00時頃
|
|
今いる人全員白にみえる。
(-59) 2010/12/30(Thu) 00時頃
|
|
[優しくノノを包み込み唇を受け入れる]
祝福をありがとう。ノノ。勇気がでました。 もう、大丈夫。
みんなとの赤ログが、どれだけ頼もしくて楽しかったか。私は今まで、LWになるのにこれほど孤独を感じたことはなかった。
(*79) 2010/12/30(Thu) 00時頃
|
|
Completely shocked so I MUST go to bed...
(-60) 2010/12/30(Thu) 00時頃
|
|
後のことは、任せてください。全力でいきます。
おやすみなさい。ノノ。今日まであまり眠れてないんじゃないですか?ゆっくり休んでくださいね。
本当にありがとう。
(*80) 2010/12/30(Thu) 00時半頃
|
|
ノノの気持ちがすげえ嬉しいです。
俺もう、吊られてもいいや・・・(だめだろ とりあえず、目標は年越しだ。年越し。 勝てるかどうかは、そこから先。オリガは俺に懐柔なんてされるタマじゃなさそうだからなぁ。あそこ吊れないのはマジで辛い。
(-61) 2010/12/30(Thu) 00時半頃
|
|
Just looking. Nothing to do.
(-62) 2010/12/30(Thu) 00時半頃
|
|
あ。すげ。本当に震えとまってら。
ノノの祝福、効くなぁ。
(-63) 2010/12/30(Thu) 00時半頃
|
|
Because I'm DEAD.
(-64) 2010/12/30(Thu) 00時半頃
|
|
あはは……恥ずかしいな、やっぱり…
ん、よかったよ。 クルスなら大丈夫だよ。
だって私が…好きになった人だもん。
早々にLWにしちゃって本当ごめんね。 墓下でも気持ちは繋がっているからね。
(*81) 2010/12/30(Thu) 00時半頃
|
|
クルスこそ眠れてないんじゃ…? 私は大丈夫だよ!
うん、おやすみなさい。
こちらこそ本当の本当にありがとう。 エピで会えるのすっごい楽しみにしてる!
(*82) 2010/12/30(Thu) 00時半頃
|
|
大丈夫。
LWになること自体は慣れてるんです。 むしろ、LWになってからが私の本領ですよ。
(*83) 2010/12/30(Thu) 00時半頃
|
|
おやすみなさい!
(*84) 2010/12/30(Thu) 00時半頃
|
|
気弱なことを言ってしまったので、反省して強気なことを言って見たが。
本領ってどうすりゃいいんだろう。 真面目にログ読もうか。今までまともに読んでなかったもんな・・・どんだけアピだけで生き残ってきたんだよと。
(-65) 2010/12/30(Thu) 00時半頃
|
|
だって、ノノを不安にさせるわけにはいかないじゃないか!
まったく、怖い村だぜww 3dまできて、真占い師襲撃したってのに、いまだに勝ち筋が見えねえ。3-1は俺の得意布陣のはずなんだけどねぇ。ラインが効くのは、ロランとナタリーとを吊るまでか。そこまで効くかどうかもわからんな。今日はちっと気ぃ抜きすぎたわ。
(-66) 2010/12/30(Thu) 00時半頃
|
|
位置は悪くない。
まだ、な。さすがに明日はオリガが復活するだろう。 厳しくなるな。
(-67) 2010/12/30(Thu) 00時半頃
|
|
I remembered first time I became a last wolf. It was really hard for me that werewolf friends were hanged after hanged. That’s why I avoid to choose werewolf. Red logs are really enjoyable, though.
(-68) 2010/12/30(Thu) 00時半頃
|
|
クルス、ずっとずっと頼りにしてる!
あ、ユーリーに関してだけど、私は残すのもちょっとありかな、と地味に思っているよ。 クルスが戦いたいって気持ちもわかるし、意外と考えれば考えるほどツボにハマってくれるタイプかな?とか思っちゃってw
うん、おやすみだよ。ゆっくり休んでね。 じゃ、またねっ!
[...は目一杯、手を振った。]
(*85) 2010/12/30(Thu) 00時半頃
|
|
Good night. Take a good rest.
(-69) 2010/12/30(Thu) 00時半頃
|
|
村的にオリガ白は大丈夫そうだな。 ウートラの黒取るなら灰吊り先としてはアリだけど、取らないなら吊らない。 というか、灰吊り先がロランしか無い件。
(-70) 2010/12/30(Thu) 00時半頃
|
|
イヴァンやウートラとは1dと2dで遊んだだろ。 サーシャとは、襲撃で遊んだだろ。 ユーリーは、昨日と今日で遊んだ。 オリガも、襲撃と今日ちょっと遊んだ。 ミハイルとドラは今日ちょっと遊んだな。 ロランとナタリーは明日遊ぼう。 イライダとラビは決定で遊んでるし。 サンドラとはまだ遊んでないよなぁ。
(-71) 2010/12/30(Thu) 00時半頃
|
|
ノノが可愛いよ!
ユーリーは灰で残すならアリなんだが。 自分吊られる心配のない「確白」なんぞで残したら俺が吊られる未来しか見えません!
(-72) 2010/12/30(Thu) 01時頃
|
|
強くなりたいなぁ。
(-73) 2010/12/30(Thu) 01時頃
|
|
ノノ、本当に本当にありがとう。大好きだよ。
(-74) 2010/12/30(Thu) 01時頃
|
|
これナタリー寝落ちた感じ?リディヤ来ないし普通に狼だったんだろうなあとか口に出してしまう。そして俺も眠い。
★ナタリー >>156に質問投げてる。 後さりげにオッサン言うな。別の意味で狼になんぞこんにゃろ。[がおー、とポーズを取ってみる]
>>157は本人自覚無いかも知らんが「侮蔑」はかなり悪意に捉えてると言う印象がアリ。「狼本人視点理不尽に疑われてるが故のマイナス感情のブレ」と言う意味で黒要素を見た。 ロランの根本思考をイマイチ捉え切れていないので、要素としてはやや差し引いてるが。
さて、おやすみ。これから頑張る人居るか分からんが。
(161) 2010/12/30(Thu) 01時頃
|
|
もしかしたら、この村は襲撃の順番も大事だが吊る順番も大事なんかね。
ミハイルの強さが聖騎士並だよな。 この村、まだ真占い師が落ちたかどうかもわかってない。防壁も、主砲も、なにひとつ。固い城だよ。占機能壊すだけで、仲間をふたりも失った。
というかウートラ狂なら、今日の俺の考察でモチベ下がってねえかな。やりすぎたか・・・
(-75) 2010/12/30(Thu) 01時頃
|
|
ミハイル・・・
さすがに狼の感情よく知ってんなぁ。
(-76) 2010/12/30(Thu) 01時頃
|
|
初日狼やりたがってたもんなぁ。あれ白アピだった・・のかね。違うよな。なんか本心で言ってるっぽかったから。
(-77) 2010/12/30(Thu) 01時頃
|
|
いや、占機能だけじゃねえわ。守護機能も破壊できたんだ。仲間ふたりの価値はあったとみていいよな。 てか、そうじゃねえとシュラとノノが落ちた意味がねえ。シュラとノノで占い師と守護者だ。
でかい相手道連れにしてくれたんじゃねえか。
3dで霊情報も出揃っている。 大丈夫。やれる。俺は人間だ。
(-78) 2010/12/30(Thu) 01時頃
|
|
今回は本当に狂人と連携をはかるだけの余裕がない。
ウートラ、イヴァンどっちが狂でも、すまなかったな。
(-79) 2010/12/30(Thu) 01時半頃
|
|
なんか喋ることが…。大方言い尽くされた後で目新しいものも。 占い先はロランにしてる。
(162) 2010/12/30(Thu) 01時半頃
|
|
決定見てる。 とりあえずリディヤ人狼、ナタリーかロランが人狼だと仮定して。 結局のところ考慮する要素ってのが私の中にあってだな。殆どナタリー絡みだが。
1.初登場時間 リディヤ>>1:2 6時頃 シュテファン>>1:18 7時頃 ロラン>>1:3 6時半頃 ナタリー>>1:41 9時半頃
Question:ナタリーが不在の可能性があり、その場合果たしてナタリー狼でシュテファンが占い師騙りに出られるのか&この組み合わせの人狼で初手偽黒を打つのか
(163) 2010/12/30(Thu) 02時頃
|
|
2.シュテファン・リディヤの占い希望 シュテファンの初日の占い希望●リディヤ リディヤの初日の占い希望●ユーリーと迷って●ナタリー
Question:狼占い師→灰狼と切られている中でリディヤがナタリーを切れるのか ナタリー>>1:186の反応、リディヤ>>1:212の反応は仲間同士で出来るのか
こんなところか。 結局こういうところをどう見るかってところで迷っている。 のだが今は仲間っぽくは無い要素なのかなーと思ってる。
(164) 2010/12/30(Thu) 02時頃
|
|
正直な話、初日と違って私の推理に世論がついてきたので、私が言うことが少なくなってしまっている。そんな感覚。
(165) 2010/12/30(Thu) 02時頃
|
|
独り言を言ってないで続けよう。 で、そうなるとロラン狼になるんだが、果たしてロラン狼でシュテファンが初日ユーリーに黒打つのかという疑問はある。
今回の流れなんか見れば丸分かりだろうけれど、狼の初手偽黒って狂人のそれよりリスクが高いし、態々こんなことをしたってのが、どちらかと言うとそれだけ灰の白確定を作りたくない=灰人狼が弱い印象はあるのだよな。
で、ここで主観で曖昧なことを語ってしまうが、ロランの実力って絶対的に評価してもかなり高そうに思えるし、シュテファンに偽黒打たせるまでするのかという疑問はあるのだよな。ナタリー狼の場合の方がしそうである。
ここがロラン狼と推理する際に迷いを生じさせている点ではあるな。
(166) 2010/12/30(Thu) 02時頃
|
|
イワン占ー>サシャ→リディ→サンドラ→シュテ占→ダニール→イライダ→ラビ→ユリ→ミハイル→ナタリー→ウートラ占→オリガ→ロラン→ドラガノフ
シュテファン占COがわりと早いところを見ると、最初から騙り予定。勝手をするように見えるかというとそうは思えないから少なくとも仲間には相談済み。2dシュテ黒出し、にも関わらずリディ狩人CO。これ原因でユリへの黒出し自体がおかしなことに。行動の統一性が見られない。 狩人の炙り出しが目的、この場合は目的は達成されるが、LWに相当自信が必要な気が。 占先なりに仲間が含まれていた、これだと占い先となっていたナタリーは白なので関係なし。
(167) 2010/12/30(Thu) 02時頃
|
|
あとは、オリガの正体についてどこまで見えていたかは知らないが、果たしてロラン狼でオリガを襲わないという選択を取れるのかどうかというのも疑問点ではある。
勿論ロラン狼でもイヴァンかウートラが喰えるなら喰っておいた方が、ナタリー白確定になる危険性まで考えるとより良い手ではあるのだが。
(168) 2010/12/30(Thu) 02時半頃
|
|
ウートラが居る。
実は私はそこまでウートラ偽だと思ってないことをこっそり言っておこう。
(169) 2010/12/30(Thu) 02時半頃
|
|
狼が真っ先に黒を出すっていうのは珍しいと思うが、まったくないとは言い切れないかと。灰狼の強い弱いはそこにはないと思う。そっちよりもリディヤ狩人COでユリを吊りたいという目的が果たせなくなっているのが疑問だったり。
(170) 2010/12/30(Thu) 02時半頃
|
|
>>167 「2dシュテ黒出し、にも関わらずリディ狩人CO。これ原因でユリへの黒出し自体がおかしなことに。行動の統一性が見られない。」
これについてだが、整合性が取れてないのは人狼の能動的な行動が原因ではなく、受動的な要因が重なったからではないのか。
そもそも偽黒打ったのに何故かユーリーではなくリディヤが吊り対象になりかけてしまい守護者COを求められたことが、恐らく人狼にとって想定外だっただろう。 かつオリガが村騙りといえど即対抗したことも間違いなく想定外であり、それで初めて▼シュテファンが安全策となってしまい、人狼にとって不利な状況が出来上がってしまった、というのが現実だろう。
(171) 2010/12/30(Thu) 02時半頃
|
|
>>170 >>171で同じこと言ったのだが。 オリガが出てきてシュテファン視点の狼が全て出てきたことになってしまったから▼シュテファンになっただけで、あそこでオリガが対抗してなければ、普通に非狩人の▼ユーリーになっていたのではないか。ウートラ居なかったから把握出来て無いんだろうが。
よし寝よう。ウートラの占い先は●ロランみたいだし何も文句は無し。 個人的にはイヴァンが真に見えるという話は分かるのだが、決め打てるほどウートラが偽に見えるんかなと。 ウートラ真と言われても特に驚きは無い。
とウートラ狂なら偽黒誘発しておこう。
(172) 2010/12/30(Thu) 02時半頃
|
|
シュテファン黒出しのためにイヴァンは白しか出せなくなっている。始めから狂の判定を当てにしていないのがなぁ。……原因はなんとなくわかるが。
>>171 ありがとう。 吊り回避のために咄嗟にか。確かにオリガの即対抗は想定外だっただろうな。普通投票なり、対抗なしにして様子見るものだし。良かれと思ったことが結果的に不利に働いていると。 >>170は結果的な話だったな。失礼。
(173) 2010/12/30(Thu) 03時頃
|
|
ごめん。明日は白予定。
(-80) 2010/12/30(Thu) 03時頃
|
|
ウートラ真だったりして・・・・
ロランに白が出た場合、どうなるんだろうか。
(*86) 2010/12/30(Thu) 03時頃
|
|
ウートラを吊るか・・・ そうでないなら、ダニール・ミハイル・ドラの3択。 ここでミハイルが吊れたらいいんだが、次の日確実に私の黒がわかる。
ウートラを吊ったあと、ウートラ視点の黒を吊り終わらないなら灰の殴り合いか。
(*87) 2010/12/30(Thu) 03時半頃
|
|
やれやれ。気が抜けないな。
(*88) 2010/12/30(Thu) 03時半頃
|
|
ウートラ>行動の統一性が見られないのは・・・
「面白い」を理由に狩人COしたからです。
(*89) 2010/12/30(Thu) 03時半頃
|
|
私は仲間が狩人COを提案したら、よっぽど不利に働くと見なければ乗ります。狩人CO楽しいからね。
でも実はね。ユーリーについては狂人が黒出してくれるの期待してたんですよ。狂人の黒に狼の黒を重ねるつもりでした。イヴァン狂人で黒を出してくれる予定だったのに、先にこっちが割ってしまったのなら。 私の指示ミスですね。ウートラとイヴァンが出し終わるまで待てと言えば良かった。
(*90) 2010/12/30(Thu) 03時半頃
|
|
昨日のウートラとドラの発言を見て思ったんですが。
狼の黒判定は、ユーリーを確白にすると初回でリディが吊られると思ったからでしょうか。初日の後半、リディが疑われ始めていました。だから、リディを吊らせないために黒をだした。
本当は狂の黒だしを期待した可能性も気づきました。狼は初回GJ上等の特攻でイヴァンを襲撃しています。つまりイヴァンを真ウートラ狂と見ていた。 もしそれが初日からのものであれば、ウートラがユーリー白をだした時点で、狼は自分たちが判定を割らなければいけないと感じたのかもしれません。
そしてリディの狩CO。イヴァン特攻。 やっぱり狼は一人でも多くのSGを欲しがっている。これは、お祭りスキーとかじゃない。必須手順だったんじゃないかと思います。
(-81) 2010/12/30(Thu) 03時半頃
|
|
>>161おっさん きゃー、食われるー
あー、ごめん。というか起きてる。見逃してた。 リディアの白視。んー、わりかし。少なくともオルガとリディアだったらオルガの方が黒じゃね?と思ってた。初日から継続印象があった。
昨日から今日までは見てない。正確には見てたけど、昨日のユリイヴァ、昨日今日ロラン以外は流し読み程度。昨日の後半はイヴァンに気を取られた。 昨日での印象的ではユリイヴァシュテ以外は特に何も変わらずという感じっ。正直言うと他は分からん状態だったねっ。
(174) 2010/12/30(Thu) 04時頃
|
|
今日は完全にロランロックオンだった。他は今日のはこれから落とす。
狼の勝ち筋的に私は吊らなきゃならんとこなのよね。おそらく状況を加味しても吊りにいくにはそんなに難しくないと思うし。
そういう意味でミハ狼だけはない。と、言ってもドルやダニ、オルが主張する私が狼ならイヴァンを襲撃しないとどうしようもないというのは普通の主張なので、強い狼要素ではない。
ミハが>>32で主張してくれてるのは理解できるけどねっ。ベストであっても、「しなければならない」と「した方が良い」には違いがあるし。
んー、まあそれも踏まえて昨日からそれなりに白位置にいた人間がリスクを犯すのは弱白要素ではあるよね。まあ、それも踏まえて2dの流れから見るに私とロランとドラ以外はこの弱白要素には当てはまると思ったりっ。
(175) 2010/12/30(Thu) 04時頃
|
|
狼がオルガの村騙りを見破っていたらというのも考えたけど、それでも霊襲撃でもありなんじゃない?と思ったり。
んで、結局の所「誰がどいつを吊ろうとして、狼陣営の勝利の活路を見出そうか」という点に置いてもロランが一番狼臭い。
オルガは何より狩騙りまでしてリディア吊りがアホ臭い(決して貶してる訳ではなく狼だったらアホ臭いという意味)。 単体要素としても不安が残る?とか信用できない?というのがちらほらあるけど、なんというかドルガ的にはありかなって感じっ。なんというか自分のペースで突き進む感じが?普通にここは白でしょうとは思う。
ドルガノフは狼陣営の勝ち筋としてあり(ロラナタ吊って他を吊る)とは思うけど、単体ですごい白っぽい。リディアからの非ラインもあり。
(176) 2010/12/30(Thu) 04時頃
|
|
ダニーはまあ、ここもありっちゃありか。でもなんというか>>2:123がシュテダニ狼なら自爆って感じっ。ダニは狼ならシュテの>>2:117くらいスルーしてあげなさいよって感じっ。 でも単体ではそこまで白いと思ってなかったり。んー、なんていうのかな。考察内容自体は納得できるし、シュテリディ関連から見ていっても白いと思うんだけど、狼の動きと合致する感じが・・かな。 >>100の最下段は同意。
そして、考察していくとミハ狼だけは本当にないという結論がどんどん膨れあがっていく。(もういいって)いや、おっさん狼なら私白確してもいいじゃん。霊襲撃でええやんと。
(177) 2010/12/30(Thu) 04時頃
|
|
最後にロランだけど、まあ言わずもがな。ここ狼なら私を吊るしかないよね。普通に合致してるねっ。若干気になるのが私吊った後どうすんの?の疑問が出る。ミハとオル吊り?吊れなくね?とは思う。いや、とりあえず吊れそうな所吊りでもあるとは思うからそこまで強い否定要素じゃないけど。
なんか序盤で言ったほどドルが白くない事に気がついた。いや、リディアとの仲間がしっくりこないのは普通に思うし、ロラン狼だと思うので多分違うんだろうなと思うけどねっ。正直、ロランの次点でダニドルでくる感じっ。かなりかけ離れてますけど。
>>166ドル まあ、なんというかユーリー黒はリディアが提案したんじゃね?とか思ってるので、誰が狼でもという感じはするけどね。ダニが狼なら超絶反対しそうな気はするけどねっ。
(178) 2010/12/30(Thu) 04時頃
|
|
……なんだこの不自然さは。いやナタリーの考察どうこうじゃない。おかしい。
これミハイルLWじゃないのかな……。
リディ⇔ミハのライン部分に気がついた僕に先手で釘さして、ここラインって言うなよ、で。 ナタリーへは懐柔っぽいな。共感軸取ってる。 ダニールへは警戒と言う言葉を使ってる。仮想LWを此処に設定してるか。
(-82) 2010/12/30(Thu) 04時半頃
|
|
うーん。狼側の手数計算が謎い。
ただ僕を吊った後でどうするんだ。ウートラは吊るだろうが。1手。 ナタリーへの懐柔をしつつも、ナタリーは他灰が吊りそう。2手。 ドラも確定白とダニールが吊りかねない。3手。
足りないよな。ただ足りなさに関しては誰もが同じか。狼は何を考えてるんだろう……。
(-83) 2010/12/30(Thu) 04時半頃
|
|
あとドラがだんだんまともな発言をし始めたように思う。で、ミハイル白要素も聞いたらさくっと出したあたり、適当言ってるように見えて実は考えているのだなと行間が見えたので印象が良くなってきた。結局ドラもユーリーみたいに思考速度が速いんだろうか。
ナタリーについては、ミハイルの言うナタリー白要素は割りとうなずけた。私の目が節穴なのは昨日でわかったから、結構揺れてる。でも、正直怖い。
イヴァン襲撃は私狼でもすると言ったが、後から正直、見栄かもしれんと思いました。他に狩人が護衛しそうな場所がひとつでもあるならともかく・・・どう考えてもイヴァン一択ですから。
発想できるからと言ってベストだからと言って、踏み切れるかは別なんです。
サーシャはイヴァンにエア護衛かけてオリガ護った。襲撃と護衛、どっちが狂ってるかといったら襲撃の方ですよ。
(-84) 2010/12/30(Thu) 04時半頃
|
|
あ。あと5手だった。
足りる。
(-85) 2010/12/30(Thu) 04時半頃
|
|
ナタリー>まともに狼やってますから私。2年ぐらい前なら、たぶん貴女を吊りにいってはいないでしょうね。
(-86) 2010/12/30(Thu) 04時半頃
|
|
うーん。ミハイル。 なんか感覚的になるなぁ。
白い部分があるのはわかる。 ってか、白取る場所わかってそうだからってのが在るんだけど、それは言語化すべき処じゃないし。
うーん。
(-87) 2010/12/30(Thu) 05時半頃
|
|
突破すべきは、ダニールのナタリー吊りたいに真っ向から出してる、ナタリー白考察。 ここはその通りだから。
タイミングが上手いんだよね。だからこそザワつくんだけど。
起きたらミハイル言語化しにいくか……。しんどい。
(-88) 2010/12/30(Thu) 05時半頃
|
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
トップページに戻る