人狼物語ぐたるてぃめっと


167 【2GJと桃・白飽和】G475第三次再戦村【雨後のタケノコとハムエッグ】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


オズワルドは投票を委任しています。


ズィーは投票を委任しています。


フェリクスは投票を委任しています。


ナータンは投票を委任しています。


オズワルドは投票を委任しています。


オーガストは投票を委任しています。


ヴァルツ弁護士 ポールに投票した。
オズワルド弁護士 ポールに投票した。
ズィー弁護士 ポールに投票した。
クィントン冒険者 クィントンに投票した。
フェリクス弁護士 ポールに投票した。
ナータン弁護士 ポールに投票した。
ハーキュリーズ弁護士 ポールに投票した。
ベル弁護士 ポールに投票した。
ポール弁護士 ポールに投票した。
キース弁護士 ポールに投票した。
オーガスト弁護士 ポールに投票した。
ヒルダ弁護士 ポールに投票した。
シンディ舞踊家 シンディに投票した。
アラン弁護士 ポールに投票した。
ゼノビア花屋 ゼノビアに投票した。

ポールは村人達の手により処刑された。


オーガストハーキュリーズを守っている。


ハーキュリーズアランを占った。
アランは 人間 のようだ。


【赤】 道化師 ヒルダ

ハーキュリーズ! 今日がお前の命日だ!

2012/06/27(Wed) 05時頃

次の日の朝、村人達は集まり、互いの姿を確認した。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。


現在の生存者は、ヴァルツ、オズワルド、ズィー、クィントン、フェリクス、ナータン、ハーキュリーズ、ベル、キース、オーガスト、ヒルダ、シンディ、アラン、ゼノビアの14名


【赤】 道化師 ヒルダ

あー すみません…
変更ボタンを押す 勇気がなかった

(*0) 2012/06/27(Wed) 05時頃

オズワルドは、占い師の結果待ち~、これはあれだな。あれだぜ、多分。

2012/06/27(Wed) 05時頃


【赤】 道化師 ヒルダ

ナータン セット

(*1) 2012/06/27(Wed) 05時頃

ヴァルツは、よし、襲撃死無し確認。寝る。**

2012/06/27(Wed) 05時頃


【赤】 道化師 ヒルダ

寝ます 文月 水無月 神無月 ごめんね
おやすみなさい もふ

「キース」 テンションあげてくださいね

(*2) 2012/06/27(Wed) 05時頃

【赤】 道化師 ヒルダ

ヴァルツ 狩ぶらふですか?素ですか?

(*3) 2012/06/27(Wed) 05時頃

オズワルドは、>>2:231【キース→ハーキュリーズ→フェリクス】霊判定はそれからだよな?

2012/06/27(Wed) 05時頃


【見】 萬屋 グレン

出た~~~!!! 伝統のGJやで~~~!
狩人お疲れ、ありがとう!!

縄は増えてないけど、偶数進行や。
狼陣営はこれ以上、GJ上等の突撃ができひん。安産な襲撃をする必要がある。
ハム溶けがあれば奇数進行に戻るけど、縄の減りはないし、とにかく村有利になったわ。

狩人さん、最高や!あ り が と~~~う!

(@0) 2012/06/27(Wed) 05時頃

オズワルドは、夢の中でネタ文考えるわ。墓いるつもりで考えなかったとか……いえねえよ。

2012/06/27(Wed) 05時頃


【見】 萬屋 グレン

ポールさんもお疲れ様やで。
具合が悪いみたいやから、墓下ではまったり休んでや。

(@1) 2012/06/27(Wed) 05時頃

グレンは、>>@0誤字訂正「安全な襲撃」  頭がまだ寝てることを自覚したで。

2012/06/27(Wed) 05時半頃


【独】 冒険者 クィントン

うっはwwww嫌な(゜∀゜)ヨカーンする

(-0) 2012/06/27(Wed) 05時半頃

【見】 動物商 ゾエル

出た!GJ出た!出た!あと1GJでかつる!

と、みんなおはよー。やっぱり吊りはポールさんになっちゃったのね。お疲れさま、体調もあるだろうしゆっくり休んでね(なでり

あたしは安定の寝落ち勢ですごめん。

(@2) 2012/06/27(Wed) 06時半頃

ゾエルは、安産な襲撃にふいたじゃないw

2012/06/27(Wed) 06時半頃


【見】 動物商 ゾエル

濃厚なハークさん×ズィーさん確認。ズィーさんかわいい。いいなぁ。

昨晩のフェリクスくんは自分偽決めうちの流れに硬くなってしまってるのはすごく良く分かるかな。好きなはずの村が異質なものに見えてしまうんだよね。
でも、ハークは誰占うんだろうってクリムゾンなんたらをポロリしちゃったのはちょっと痛手なので、まあ狼でいいか。
ヒルダさんはヴァルツさん疑いに行ってる辺りの触れ方は悪くない気はする。ヴァルツさんを疑ってる>>252は確かに同意できる。
ただ、ヴァルツさんはゼノビアさん、ポールさんをそれぞれキースさんの白、フェリクスくんの白と見てるんじゃなくて、単体で見てるぽいのよね。
ヒルダさんは、後者の意識が強いから「じゃあショタの占い結果信用できないのにショタに占わせるのは無駄じゃないか」ってなってる。

(@3) 2012/06/27(Wed) 07時頃

【見】 動物商 ゾエル

ヴァルツさんのこの見方は変てこなんだけど、わざわざこんな変てこな見方してショタにシンディさん占わせたがる動機はショタ真時のリスクヘッジ>>2:228
ショタヴァルツ両狼でここが抜けるのかなあ、という気はします。

ただねぇ。今日の襲撃なし見ると、占い真狂公あるんじゃないかな、という気は。するのよねぇ。

(@4) 2012/06/27(Wed) 07時頃

【見】 動物商 ゾエル

>オズくん
なんか漏れとる

アランさんは、>>2:294がね。「なんで右なの」より先に「どんだけカップリング人気なの」が来るのが、右側の人の視点漏れに見えてしょうがないので、やっぱりナーたん×アランを推さざるを得ない。
ベル×アランで「私を見なさいよ!吊りに挙げた私を!…見てくれないなら、このまま吊ってやるから」的密かな恋がこじれちゃったヤンデレ的展開もありかなーと思っています。

(@5) 2012/06/27(Wed) 07時半頃

【見】 動物商 ゾエル

判定が出ると進みそうな気はするわね。表の人は狩透けを気にして、言いたい事も言えないこんな世の中じゃpoisonだけれど。

ショタの>>2:263最終行に今までにない大人の男を感じて少年の成長に咽び泣くと同時に「抱かれてもいい!」と思ったあたしはギャップに弱い系女子。

(@6) 2012/06/27(Wed) 07時半頃

【独】 少年イエロー フェリクス

GJですか…!?
それともハム噛み…!?

ちょ、ご主人様…一体どうなって…

(-1) 2012/06/27(Wed) 07時半頃

【独】 少年イエロー フェリクス

>オズワルドは、占い師の結果待ち~、これはあれだな。あれだぜ、多分。

このact怖い!
なに、なに、僕偽判定?ポール黒判定なの?(びくびく

(-2) 2012/06/27(Wed) 07時半頃

【独】 劇団員 オーガスト

やったね!あと1GJで村名に殉じられるよ!
ところでこれどう見てもゼノビアさん非かr…げふん。

二度寝するけど第一声は決まっている きりっ
「わ、わ、死体がない! 狩人さんGJ? 弁護士さんの判定は!?」

(-3) 2012/06/27(Wed) 08時頃

【見】 初闌架 ウィランカ

果たしてgjでしょうか**

(@7) 2012/06/27(Wed) 08時頃

クィントンは、NETETA……

2012/06/27(Wed) 08時半頃


ハーキュリーズは、おはよう。襲撃死なし……これはあれかな?

2012/06/27(Wed) 08時半頃


【独】 音楽家 ハーキュリーズ

ボク視点

占い師:ハーキュリーズ
騙り占い師:キース・フェリクス
霊能者:オズワルド
聖痕者:ベル
白:アラン・オーガスト
灰:ヴァルツ・ズィー・クィントン・ナータン・ヒルダ・シンディ・ゼノビア

(-4) 2012/06/27(Wed) 08時半頃

オズワルドは、もどり~、フェリクス、キース、いつ来るんだ?[首こてり]

2012/06/27(Wed) 08時半頃


ハーキュリーズは、キースは9時過ぎくらいらしいから、ゆっくり待つとしよう

2012/06/27(Wed) 08時半頃


【独】 美術家 トレヴァー

鳩てす

(-5) 2012/06/27(Wed) 08時半頃

【見】 美術家 トレヴァー

おはよ。で一撃離脱。
無惨なしね…GJか公噛みか。偽装はなさそ。
霊GJに一票。

判定待ち…

(@8) 2012/06/27(Wed) 08時半頃

【見】 羊大好き ルカ

おはようございます。
無残なしということは、溶けはなしですね。
GJが本線ですけど、ハム噛みの線もありますね。

GJが起こるなら、真占濃厚な雰囲気でしたハーキュリーズさん・・・と思いましたが、オズワルドさんの線もありますね。
オズワルドさんでGJならポールさんが黒な可能性高いですね。

あ、遅れましたが、ポールさんお疲れ様でした。
まずはお身体の回復を優先してくださいね。

(@9) 2012/06/27(Wed) 09時頃

【見】 羊大好き ルカ

あと、自殺志願者が多いですね。
今はまだ大丈夫でしょうけど、寝落ちしそうな方は仮セットするなり委任するなり対策した方がいいでしょうね。

(@10) 2012/06/27(Wed) 09時頃

【人】 煙草屋 キース

これってGJだよな、俺じゃ無いだろうけど嬉しいな。

さて、今日はキース・アロマメルティ。
ほんのり甘いメイプルな味。
周りの吸わない奴等にもいい香りと評判だ。

…ふぅ。もくもく。
[煙は風に流されやがて霧散していく。]

【ズィー】は【人間だ】

(0) 2012/06/27(Wed) 09時頃

【赤】 煙草屋 キース

葉月、おはよう。
気にすることなんて何もない。

今日も1日楽しく。もふもふ。
常にどんなときも反応薄いって言われるんだよな。難しい。

(*4) 2012/06/27(Wed) 09時頃

【人】 音楽家 ハーキュリーズ

[...はピアノの前に座ると、目を瞑り、アランの事を想い描いた。
創造されたアランは鉄を打つ音と共に旋律を投げかけてくる――

『The Harmonious Blacksmith』

旋律に合わせ、鍵盤を弾く。
音を奏で、紡ぎ出していく。
鉄を打つ音と旋律が合わさり、華やかなメロディを奏でてられていく

演奏は滞ることなく、最後まで続いた。

...はゆっくりと、目を開き宣言する――]

 【アラン】は【人間】だったよ。

(1) 2012/06/27(Wed) 09時頃

【独】 巡回警 オズワルド

『調査ファイルNo.43(0..100)x1 花売りメアリー

1人目は【人狼】だった。
確定占に黒を出され、確黒劇場をした後。その花を散らされた。
2人目は王子様だ。
初回吊りされたんだが、処刑中止になり。その後幸せに暮らした。
3人目は悪戯妖精だ。
共鳴者2人に悪戯絆を結んで生きてたが。最後に呪詛死した。
4人目は霊能者。
確霊まとめとして奮闘したが。5人分の人間判定のまま生き延びた。
5人目は賞金稼。
兄のように慕っていた首無騎士の仲間に襲撃され村人を道連れにした。
最後は病人。
何もしないまま、恋人たちの愛の前に敗れた。』


……って、おい。これ中の人の黒歴史じゃねえかよwwww

で、【ポールは人狼】だぜ。

(-6) 2012/06/27(Wed) 09時半頃

【独】 巡回警 オズワルド

で、このネタ没にしてえな。制作時間22(0..100)x1分だったけどよ。

(-7) 2012/06/27(Wed) 09時半頃

【独】 巡回警 オズワルド

Σ……リアルすぎて吹いたwwwww

(-8) 2012/06/27(Wed) 09時半頃

オズワルドは、キース、ハーキュリーズ乙。フェリクス待ちだが、どうしようか悩むなう。

2012/06/27(Wed) 09時半頃


【独】 花屋 ゼノビア

そのうずうず感、ポールはん黒なんでっしゃろかオズワルドはん。

(-9) 2012/06/27(Wed) 09時半頃

【独】 冒険者 クィントン

ハム狙いで灰特攻したか。人間吊りならば、恐らく灰。
自分のハムログ読み返したら、序盤占い希望出してなかったワロタ

(-10) 2012/06/27(Wed) 09時半頃

シンディは、おはよ。襲撃なしね。オズワルドは待ってほしいわ。見たい。

2012/06/27(Wed) 09時半頃


【独】 巡回警 オズワルド

ちなみに、人間判定だと手伝いクラリッサバージョンになったりする。

(-11) 2012/06/27(Wed) 09時半頃

【独】 巡回警 オズワルド

『調査ファイルNo.51(0..100)x1 手伝いクラリッサ

1人目は村人だった。
賞金稼につけ狙われ、最後に道連れによる襲撃死をした。
2人目は栗鼠妖精だ。
どうにか生き延びていたが、偽占処刑、真占襲撃と同時に呪詛死した。
3人目は霊能者。
囁き狂人がいるのに守護者もいねえ村で、占い師の盾になって襲撃死した。
4人目は村人。
最後の生贄として、主と慕う人狼に喰われて襲撃死した。
5人目は降霊者。
想いを寄せてた首無騎士に突然死され、最後まで墓の声を聞いてた。
6人目は共鳴者。
仲間をその手で処刑した翌日、後を追うように自分が処刑された。
最後は村人。
何となく幸せなまま、何となく幸せに暮らしましたとさ。』


……って、いや中身的には白いんだが。これはこれで黒歴史orz。
で、【オズワルドは人間】だぜ。

(-12) 2012/06/27(Wed) 10時頃

【独】 巡回警 オズワルド

そして、このネタのために。
人狼議事の同村チェッカーでわざわざ自分の戦歴を探した俺は、アホだ。
http://dunkel.halfmoon.jp...

(-13) 2012/06/27(Wed) 10時頃

オズワルドは、没ネタ埋めていたらブルーになった。ふぁ、もう寝てもいい?

2012/06/27(Wed) 10時頃


シンディは、オズワルドまあ、リアルに無理のない範囲でいいと思うわ

2012/06/27(Wed) 10時半頃


【人】 少年イエロー フェリクス

お久しぶりです、マスターセバルコス師匠!
師匠の教えを胸に、いつも頑張っています!

おかげさまで、退治依頼の仕事もだいぶ増えました。
次の敵は、村を惑わす魔性の女シンディです
調査隊の報告によると【彼女の正体は人狼】との事で…

善良な市民を惑わす悪め!許すまじき!
世界の平和は僕が守る!シャキーン!(決めポーズ(キリッ

(2) 2012/06/27(Wed) 10時半頃

【人】 少年イエロー フェリクス

ハムくんは捕まえられなかったけど
おおかみ、みーっけ。
ライン考察は苦手だけど、シンディから仲間探してくるー

お昼頃に、またくるね**

(3) 2012/06/27(Wed) 10時半頃

オズワルドは、ネタ文章は仕込み直しなう、しばらく判定待ってくれ。

2012/06/27(Wed) 10時半頃


【独】 冒険者 クィントン

フェリクスがクロ出してる時点でポール人間だろ。
おつかれさん。

(-14) 2012/06/27(Wed) 10時半頃

シンディは、オズワルド了解よ。ふふ。

2012/06/27(Wed) 10時半頃


【独】 鍛冶屋 アラン

お。割れた。これはポール白だろ。

(-15) 2012/06/27(Wed) 10時半頃

【独】 音楽家 ハーキュリーズ

◇アラン 白要素
1dの発言を最初から見ていき、感じたのは
「対話型:対話により情報収集をしている感じがする」
これは>>1:126での自己申告、及び>>1:169下のactでも申告している。
これらの発言に差異はなく、全発言を見る限り対話によって要素を取っていっているように見える。

次に>>2:84「村の時は俺狼視は見る側の間違い」「きちんと向き合えば必ず人と分かって貰えると信じている」の言葉通り、>>1:147シンディに対して誤解されそうな部分に横槍を入れている(>>1:152理由補足)。

この2点は「自分を良く分析し、客観視で理解している」と言う点において人要素であると言えるし、「情報を集め思考を組み立てていく」「理解する・理解されようと言う姿勢」も人要素と言える。
また、1dで「面白そう」や「楽しもうぜ」と発言している通り、楽しみながら推理していっていることを感じることができる。
対話した各人の要素の開示も分かりやすく、納得できるものだ。
これは色が見えている状態からでは作り難いものだと思う。

以上となるよ。

(-16) 2012/06/27(Wed) 10時半頃

【人】 音楽家 ハーキュリーズ

◇アラン 白要素
1dの発言を最初から見ていき、感じたのは
「対話型:対話により情報収集をしている感じがする」
これは>>1:126での自己申告、及び>>1:169下のactでも申告している。
これらの発言に差異はなく、全発言を見る限り対話によって要素を取っていっているように見える。

次に>>2:84「村の時は俺狼視は見る側の間違い」「きちんと向き合えば必ず人と分かって貰えると信じている」の言葉通り、>>1:147シンディに対して誤解されそうな部分に横槍を入れている(>>1:152理由補足)。

この2点は「自分を良く分析し、客観視で理解している」と言う点において人要素であると言えるし、「情報を集め思考を組み立てていく」「理解する・理解されようと言う姿勢」も人要素と言える。
また、1dで「面白そう」や「楽しもうぜ」と発言している通り、楽しみながら推理していっていることを感じることができる。
対話した各人の要素の開示も分かりやすく、納得できるものだ。
これは色が見えている状態からでは作り難いものだと思う。

以上となるよ。

(4) 2012/06/27(Wed) 11時頃

【人】 巡回警 オズワルド

[一冊の日記帳をめくり始めた。
30(0..100)x1年前くらいのもので、どこかにとってあったらしい。]

『XX年513日:小吉[[omikuji]]

13:20ヴァルツ[[who]]とばったり遭遇。
実は病人[[role]]だったんだ、と打ち明けられて11(0..100)x1秒くらい固まった。
やべえよ、それ。ちょっとハーキュリーズ[[who]]にはいえねえ秘密だな。
だがよ、アラン[[who]]から聞いたら実は少女[[role]]だったとか、夢占師[[role]]だったとか。
もう、訳がわかんねえんだよ。俺はすっかりギシアンになっちまったぜ。
で、うっかり長老[[role]]とかいっちまったもんだから、村は大騒ぎさ。
助けて~フェリクス[[who]]とか思ったところで目が覚めた。

【黒歴史】な悪夢ががが……ということで、【ポールは人狼】だぜ。』


フェリクスは偽確乙。地上には2狼残留なう。

シンディに関しては検討の余地ありとは思いつつ。
この後、状況まとめて議題みたいなものを投げておく。

(5) 2012/06/27(Wed) 11時頃

【独】 劇団員 オーガスト

思わず目が覚めたなう …何故霊襲撃しなかったし?

(-17) 2012/06/27(Wed) 11時頃

【人】 鍛冶屋 アラン

【判定確認】
フイタwww フェリクス乙。▼フェリクスで色見ようぜ。
シンディ黒出すからてっきりポール白かと思ったぜ。

そして襲撃無 GJ>ハム噛 意図的襲撃ミスはねーよ。
普通に能力者噛みに行ってGJだろ。腕の良い狩人と誉めるか。
まぁ、判定から霊襲撃GJっぽいか。

(6) 2012/06/27(Wed) 11時頃

【人】 舞踊家 シンディ

オズワルドの判定文は91点ね。

判定確認よ。まあオズワルドのactでオズワルドの結果は
なんとなくわかっちゃったけれど。

フェリクスが狂人なら結果わかんない方が
色々見れたんじゃないかしら?と思ったから
黙っててほしかったのが本音。

フェリクスポール周り見てくるわ。またお昼にね**

(7) 2012/06/27(Wed) 11時頃

【独】 劇団員 オーガスト

おいアランさんそれ非狩や

(-18) 2012/06/27(Wed) 11時頃

【人】 鍛冶屋 アラン

つーことは、▼ポール希望者は狼率低いな。>>2:193
ナータン、ズィー、ヴァルツ、シンディか。

(8) 2012/06/27(Wed) 11時頃

【人】 舞踊家 シンディ

アラン>>6 フェリクス狼ならその後狐発見か
吊り数ギリの場面までまで狼避けて吊りの必要があるわ。
安易な吊りは危険だと思うんだけど、どうなのかしらね?

まあこの辺りも、おいたした坊やを見てからかしらね。

(9) 2012/06/27(Wed) 11時頃

シンディは、今度こそ一度失礼するわ**

2012/06/27(Wed) 11時頃


【見】 動物商 ゾエル

ごしごしぽかーん。わー。ポールさん狼か…地上の皆さん流石ね!

とすると、GJはオズくんで出た可能性が高い、という意見に同意しちゃう。

(墓下に)ショタが増えるよ!やったねぞえちゃん!

(@11) 2012/06/27(Wed) 11時半頃

【人】 劇団員 オーガスト

わ、わ、死体がない! 狩人さんGJ? 弁護士さんの判定は!?
…って。 【各種判定確認】してるよ。なんだこれ僕ちょう道化。
僕が狩人なら死にそうなイエロー護衛だなぁと思っていたので死体なし見て一瞬ハークさん狼が頭をよぎったけどそんなことはなさそうだった。

ん、そこが黒なら僕の目に黒が目に入ってこないのにも納得。
占い師に狼いると思うから、灰狼1かな。あは。それでもさっぱりだよ!

とりあえず>>9に追従しておくよー。イエロー吊って狼だったらこの先いつ指定で灰狼ぶち当たってハム勝ちになっちゃうかわからなくなる。
えるしっているか LWは こくはつができない!

ギリギリまで占い候補に手を付けないことでここは解決すると思う。

(10) 2012/06/27(Wed) 11時半頃

【人】 音楽家 ハーキュリーズ

>>5 オズ
【ポールの霊判定人狼を確認】
フェリクスのあの必死さが気になるところだ。
フェリクス黒ならば、シンディとポールの二重囲い……はあるのかな。
フェリクスを吊って色は知りたいけれど、仮に黒ならば狼保護をしないといけないって言う状態になる。
判断が難しいところだね。

取りあえず、ポールからのラインを拾ってくるとしよう。

(11) 2012/06/27(Wed) 11時半頃

ハーキュリーズは、オーガストを抱きしめた。

2012/06/27(Wed) 11時半頃


【人】 巡回警 オズワルド

◆襲撃について
可能性としてあるのは……通常のGJ、公噛みGJ、意図的パス。
最後に関しては>>6に追従だな。まあ、ねえと思う。

ただ、溶けもなかった以上、占い先襲撃を狙って公噛みもありえるな。
つまり、偽占い師の占い先襲撃……狼占or狂占の占い先いずれか。
もしその場合、それを狙いそうな人物が狼の可能性はある。

まあ、素直に考えたら……黒吊りになったから霊襲撃が濃厚。
狼がどう考えているかはわからねえが、公残留確定している状況で。
それを溶かしてくれる手段である占い師噛みするのはまだ早いと思うぜ。
この場合、割と手堅い路線でいく人物が狼の可能性が高い。

(12) 2012/06/27(Wed) 11時半頃

オーガストは、ハーキュリーズに驚いた。

2012/06/27(Wed) 11時半頃


【独】 劇団員 オーガスト

表:で、霊GJじゃない? シンディさん判断はちと保留ー。
裏:イエローは偽確劇場する気だった。シンディさん狼あるでぇ

あ、これだと裏イエロー狼前提じゃん。
とりあえず、視点を捏造する戦いが始まったよ!

(-19) 2012/06/27(Wed) 11時半頃

【見】 動物商 ゾエル

>>10
ぬううううううう、おのれオーガストちゃん…墓下のショタ日照りを眺めて楽しむおつもりね…その狡猾さ、流石ピンクの名は伊達じゃないわ…っ

まあ、手順的には確かに灰吊りがいいというのには同意しましょう。ショタを飼って遊ぶんだ!うふふ。うふふふふふ。

(@12) 2012/06/27(Wed) 11時半頃

【見】 萬屋 グレン

おはようさん。

霊でGJとちゃうか。
昨晩の頑張りでかなり真の目を見たんやけど、フェリクス偽確か……。
GJがあったのに、シンディに黒出してるところ見たら、狂人やったんかな?

(@13) 2012/06/27(Wed) 11時半頃

【独】 劇団員 オーガスト

ところで僕の狼を白く見る伝説がまた更新された件について。

(-20) 2012/06/27(Wed) 11時半頃

ハーキュリーズは、オーガストに狼視されてかなりしょんぼり

2012/06/27(Wed) 11時半頃


【人】 鍛冶屋 アラン

ポール上げしてたんはオーガスタ。だが、これ▼決定後に色見える可能性あってやる事じゃねーな。ここも白。クィントンは>>2:クィントン ポール吊希望か。OK。

ゼノビアが希望出してねーのと、ヒルダ。

ヒルダはいくつか気になる点があった。
>>2:276 ▼ヴァルツ 
思考を辿ると>>2:221>>2:252 ▼ポール希望がフェリクス偽決め打ちと見ての疑惑が発端だが、そこは>>2:156で決め打ちしていないと明言している箇所だ。>>2:238を見た後の>>2:276だとすると、色分からない人とはとことん向き合うヒルダの今までの動きに齟齬を感じる。早急に▼ポール以外の先を探したような感じだ。

(13) 2012/06/27(Wed) 11時半頃

【人】 鍛冶屋 アラン

もう一箇所。

>>2:209 >>2:311 他者の占観に視線送るやつ体感狼率高し。狩炙り疑惑発生。

★俺はゼノビア、オーガスタ、シンディにも殆ど触ってねーし、クィントンやヴァルツにも質問飛ばしてねー。対話してるヤツは偏っている。にも拘わらず占への目線に対する質問が来たのは何故だ?

(14) 2012/06/27(Wed) 11時半頃

【独】 劇団員 オーガスト

ごめんね、ごめんね。最初から狼視なんてしてない、よ。

(-21) 2012/06/27(Wed) 11時半頃

オーガストは、ハーキュリーズの頭を撫でた。

2012/06/27(Wed) 11時半頃


オーガストは、さすがにこの状況でおにーさん狼にはみえない。

2012/06/27(Wed) 11時半頃


【人】 鍛冶屋 アラン

>>13 アンカミス訂正。 クィントン>>2:147

(15) 2012/06/27(Wed) 11時半頃

【見】 萬屋 グレン

>>12
まるっと同意や。
ハムはかなり白位置にいてるんやろうか。

(@14) 2012/06/27(Wed) 11時半頃

【見】 動物商 ゾエル

シンディさんLWは、そうねぇ。
灰吊り枠に仲間を放りたくないから白囲いしちゃうような狼占フェリクスくんが、ステルス狼が吊られる日にLWのシンディさんに黒囲い出来るかどうか。
を考えると、ほぼ否定できると思いますけれど。

ショタ偽判明は狼の中でも分かっていることなので。狼はシンディさんをハム視して、そこを吊ってもらおうと黒を出した、とか。フェリクスくんが吊られる前の最後っ屁に、と黒を出した(ネタ)。
後者が強いかしらね。

(@15) 2012/06/27(Wed) 11時半頃

ハーキュリーズは、これで狼視されたら実家に帰らせてもらいたいなぁ

2012/06/27(Wed) 11時半頃


【見】 動物商 ゾエル

おはよう、グレンさん。フェリクス狂、どうなのかしら。
グレンさんだったかしら?初日に言っていたけれど、フェリクスくん狂人だったら霊に出たい形だったんじゃない?と思ったりもして。

でも、灰への触れは確かに弱い感じはしたのよね。これは感覚ですけれど。

(@16) 2012/06/27(Wed) 11時半頃

【独】 劇団員 オーガスト

最初から狼視はそんなにしてない!

※大事なことなのでry

(-22) 2012/06/27(Wed) 11時半頃

【独】 劇団員 オーガスト

非狩に取られたくてハークさん狼の可能性見ようとしただけ…

(-23) 2012/06/27(Wed) 11時半頃

【見】 萬屋 グレン

>>@12
灰吊りやと、締め切り時間を徹底して狩人に回避させる必要があるで。
昨日みたいな夜更かし型にだけ優しい決定は、早寝組にはきついと思うわ。

票の集まりからして、アランはSG疑惑濃厚。
ハムの可能性はシンディのほうが高いんかな?

次の襲撃先はヴァルツを予想。狩人疑惑で。
ブラフやと思うけど、素村が5時更新に立ち会うかな、とも思うから狼は注目してるはず。
素村やったら、うまいなあ^^。

(@17) 2012/06/27(Wed) 11時半頃

【独】 劇団員 オーガスト

アランさん>>6が非狩すぎるのがわるい!(責任転嫁)

(-24) 2012/06/27(Wed) 11時半頃

【見】 萬屋 グレン

>>@16
うん、出方からして狂人は低いと思たんやけどな。
狂人偽装で居残りを狙った狼かもしれへん。
LWは、仲間が連吊りされたら崩れそうな性格?偽黒出されて、状況白になったシンディ?

(@18) 2012/06/27(Wed) 11時半頃

【見】 萬屋 グレン

>>13
これにも同意や。
ヒルダもそろそろ能力処理が必要なんとちゃうかな。

(@19) 2012/06/27(Wed) 12時頃

【人】 鍛冶屋 アラン

お、そうだ。ハム噛みGJでフェリクス狼なら、ハム告発してくんね?
可能性薄いが。

シンディ>>9>>10 ふむ。フェリクス残しのメリット理解。
灰に1狼、占に1狼 な。OK。本日は公占狼吊の必要性がかなり上がっているな。灰吊で良いか。

オズワルドの判定文楽しませてもらった。ハークの選曲、良かったぜ。フェリクスもらしくて良いな。キースは【】の使い方が改善されていて見やすかったぜ。じゃ、また後で。**

(16) 2012/06/27(Wed) 12時頃

【見】 動物商 ゾエル

うーん、確かに。狩対抗が絶対に出ないだろうことを考えると、回避させるのがいいのでしょうけどね。吊られそうだから寝れない、吊られなさそうだから寝られる、という格差を灰が持っているのは不平等ですし。

ただの一見学人ですが、狩人さんは回避しないで吊られても気にする事ないのよー、寝たいときは寝ていいのよー。とは、言っておこうかしら。

(@20) 2012/06/27(Wed) 12時頃

【独】 鷹匠 ヴァルツ

………アラン、>>3:16非狩。
フェリクス内訳考察に襲撃要素含めたら、非狩透けるだろうと悩んでいたのに……

(-25) 2012/06/27(Wed) 12時頃

【人】 舞踊家 シンディ

そういえば>>12見て思ったんだけれど
今日のハーキュリーズとキースの占い先をそれぞれ補完したら
中段の懸念は解決できないかしら?

うまくいけば確白もできるし悪くはないと思うのだけれど。
デメリがありそうなら誰か教えてね。
あんまり深くまでは考えられてないわ。

(17) 2012/06/27(Wed) 12時頃

【独】 鍛冶屋 アラン

そして、安定の中身吊で良かったんじゃんである。
メタで▼希望は出していない…。はず。うん。ちゃんと要素拾いに行ったよな、オレ。

(-26) 2012/06/27(Wed) 12時頃

シンディは、アラン>>10はオーガストねw毎日誰かしら間違えてるのねww

2012/06/27(Wed) 12時頃


【赤】 煙草屋 キース

>>12
手堅くなくてすみませんw
狩人とは相性ばっちりです。

(*5) 2012/06/27(Wed) 12時頃

アランは、シンディ、そこは間違えじゃなくて名前抜けだ。すまん。そしてオーガストの名前間違えェ…。悪ぃ。

2012/06/27(Wed) 12時頃


【見】 動物商 ゾエル

次の襲撃は、キース[[who]]さんかなぁ。もう狼の中ではあと1GJ出たら狩との勝負的に負けだと思ってるはずなので、結構シンケンジャーに決めてくるはずよ。

ヒルダさんは、確かにポイントとしては怪しいのだけれど。ポールさん吊り決定後の流れで他に疑いかけてるのはポールさんの仲間っぽくはないかも、と思い始めてきたところです。
じわっと潜在的にポール吊りを後押ししてる(アラン独断吊りなら理由ください、とベルに尋ねてる)あたり。でも片白吊りの情報量危惧してて、ポールさん吊りはまあアリと言いつつ、灰吊りヴァルツさんが出る辺りはふしぎなおどり。

ハークさんがシンディさんとヴァルツさん占って、どちらも溶けなかったらあたしが溶ける。

(@21) 2012/06/27(Wed) 12時頃

【見】 羊大好き ルカ

こんにちはです。
ポールさん人狼ですね。私の予想は大外れ。地上の方の決断に拍手ですね。

こうなるとオズワルドさんでGJが本線ですね。
フェリクスさんは狼の方が可能性としては高いかなあ。
シンディさんへの黒出しは狂視狙いでしょうか。

(@22) 2012/06/27(Wed) 12時頃

オーガストは、僕の名前よく間違われるから別にいいよー

2012/06/27(Wed) 12時頃


シンディは、なるほど、了解よwオーガストもなでなでしておくわ。

2012/06/27(Wed) 12時頃


【墓】 弁護士 ポール

こんにちは、少し覗きに来た。
今回の私は初動からずっと黒かったな、面目ない。

あ、ちなみに体調の方はかなり良くなった。
墓下の皆さんは宜しく&労いどうもありがとう。

(+0) 2012/06/27(Wed) 12時半頃

【人】 巡回警 オズワルド

◆判定状況
_|音煙年|巡|研|劇鍛舞花玩冒鷹道住†弁
村|占占偽|霊|聖|臼臼斑臼臼灰灰灰灰†黒
音|真偽偽|霊|聖|白白灰灰灰灰灰灰灰†黒
煙|偽真偽|霊|聖|灰灰灰白白灰灰灰灰†黒

◆占内訳(真狂狼)の場合
音真……劇鍛は人間、煙白の花玩、年黒の舞含む全灰に1狼1公。年煙が狂狼。
煙真……花玩は人間、音白の劇鍛、年黒の舞含む全灰に1狼1公。年音が狂狼。


>>5でいい忘れてたが、2狼1公残留確定。
狼候補を絞りつつ、補完を視野に入れつつ公候補に占いを当てる。
非狼要素があっても非公要素が取れない人物も占い候補にしねえとダメだ。

>>17シンディ意見はまあ、妥当。
ただし、能力者襲撃があった場合も含め2無残ないならば占い先襲撃の可能性が高い。
それかどうかが分かるのは、公狼狩だけだな。
あとは純灰に公がいた場合に溶かせるチャンスが減っていく。
強いていえばデメリはそこ。

(18) 2012/06/27(Wed) 12時半頃

【見】 羊大好き ルカ

フェリクスさんとシンディさん両狼は低めかなあ。
ポールさんの吊りが決まってる状態でフェリクスさんがわざわざ占いに選んでるのが違和感ですね。

ただ、シンディさんはそこそこ占いが当たりそうな位置だから、保護しに行ったのはあるかもですね。
でも、それだと、1dのポールさん保護に続いて同じ事をした事になりますね。

うーん悩ましいです。

(@23) 2012/06/27(Wed) 12時半頃

【見】 裁縫屋 アイヴィ

おはようございます。ふぇりくす君偽確ですか。
偽確するのはわかりきってるはずなのに、昨晩のあの頑張りはすごいですね。
狼だったら、オズ襲撃もあるのかなとかちらりと
私だったら占い襲撃しますけどね
ふぇりくす君、「自分が偽確しない可能性も考えて動いてた」?って
先の展開がわからない狂人?

ふぇりくす狼なら、シンディLWはちょっと考えにくいなぁ
ゾエルさんが言ってるのと、同じ理由ー

ポール狼をみてナータン非狼決め打ちたくなりました・・・
ポールは、多分、昨日の段階で切られてる。
そこを見ればわかると思うけど、ハムは生存してるので、そこを頑張って探す、かな

(@24) 2012/06/27(Wed) 12時半頃

オズワルドは、議題考えつつ昼飯離脱~。**

2012/06/27(Wed) 12時半頃


【見】 羊大好き ルカ

>>+0 ポールさん
お疲れ様ですー。体調はよくなったとのこと何よりです。
私はポールさん白で見てましたよ。
すっかり騙されてます(涙)。

(@25) 2012/06/27(Wed) 12時半頃

【見】 裁縫屋 アイヴィ

ポールさん、お疲れ様です!
体調悪い時に赤見るとしんどいですよね。
実力ある方だと思うんで、出鼻をくじかれた形になってしまったのは、狼スキーとして残念だった、勿体ないなぁと思いました。
ゆっくり、まったり、陣営勝利を願いましょう。
お大事になさってくださいね

(@26) 2012/06/27(Wed) 12時半頃

【見】 動物商 ゾエル

キースさんかぁ…なくはないかもレベルで。
狼は、占を抜いて。ハムを村に吊らせなければならないので。

現状:
ハーク:ガスト○ アラン○
キース:ゼノビア○ ズィー○
フェリ:飼いショタ

巡研|音煙黄|劇鍛花玩|道鷹冒住踊|弁
霊聖|占占偽|臼臼臼臼|灰灰灰灰灰|狼

残り人外陣営:狼2狂1公1

(@27) 2012/06/27(Wed) 12時半頃

【見】 動物商 ゾエル

ルカちゃんルフトくんとアイヴィーさんポールさんこんにちもふもふー。

>>+0ポールさんはお疲れさまでした!。狼を引いちゃうと、村の時と色々変わるものね。体調も厳しかったのもあるだろうし!

でね、えと、お願いがあるんだけど…ウェアウルフって、やっぱり毛皮とか出せるの?もふもふ、してもいい?(上目遣い

(@28) 2012/06/27(Wed) 12時半頃

【赤】 道化師 ヒルダ

俺が狼で こんなにあからさまに 水無月をかばうわけないじゃないですかー

(*6) 2012/06/27(Wed) 12時半頃

【見】 裁縫屋 アイヴィ

ハムの今のお気持ちは、狼側が劣勢に傾いてるのを、そのまま押し切り、ハム勝ちに持っていきたい、勝ち筋かなー
ヒルダ・ズィー あたりにLWかな
ゼノビアさんは昨日の終わりごろの言動が白くなった。

(@29) 2012/06/27(Wed) 12時半頃

【人】 住所不定無職自称大工 ナータン

ふむ、能力者生存の狼吊りか。良いではないか良いではないか。

ポールはお疲れ様。お大事に。

フェリクスは片白吊りがどこまで許容されると考えていたかがポイントになりそうかな。わからんけど。

とりままた夜に。

(19) 2012/06/27(Wed) 12時半頃

【見】 動物商 ゾエル

>>18
もうっ もうちょっとオズくんが早く出してくれれば、あたしもそこ拾ってきたのにっ

ハークさんの>>4には、だから今はポテトはいらねえんだよおおおおと言いつつ。恒例化するなら楽しみにしたいと思っています。

(@30) 2012/06/27(Wed) 12時半頃

【赤】 道化師 ヒルダ

>>*5
わらいました きしし

狩人のばかー うわーん ぐすん

(*7) 2012/06/27(Wed) 12時半頃

【見】 羊大好き ルカ

状況的にはハーキュリーズさん真、キースさん狂の可能性が高いと思いますが、ハーキュリーズさん狼、キースさん真の目も捨てられないんですよね。

であれば、フェリクスさんの昨晩の頑張りも今朝の判定も納得いきますし。

こうなると村も狼もハム探したい所ですが、なかなか難しいですよね。補完するのか、純灰占うのかも含めて今日は悩みどころですね。

(@31) 2012/06/27(Wed) 12時半頃

【赤】 道化師 ヒルダ

>>*4
文月 ありがとうございます おはよう

はい 楽しく たのしく
反応薄いは 村側でも苦手な人 いますからね

>>0は 相変わらずのあれですけど 嫌いじゃないですよ
霊判定知ったら 喜びましょう 文月

(*8) 2012/06/27(Wed) 12時半頃

【人】 住所不定無職自称大工 ナータン

あ、わかってるみたいだけど決定は早めによろしくだ。

睡眠時間が削られる人が多い。

(20) 2012/06/27(Wed) 12時半頃

【赤】 道化師 ヒルダ

アランの思考がストレート過ぎて ふきました
逆にないわー を狙ったところ なんですけどね

でもこれアラン 非狩だな

(*9) 2012/06/27(Wed) 12時半頃

【墓】 弁護士 ポール

ルカ>>@25 ああ、白で見ていてくれたのか。それは嬉しいね。
しかし他に黒いところもなかったし、私は普通に黒かったからな…。

アイヴィ>>@26 アイヴィこんにちは、少し久し振りだな。
体調悪化は昨日の夕方からだから、出鼻を挫かれたわけでもないかな。
アレだ、初動や動きからして普通に黒かったところに体調悪化、と。

(+1) 2012/06/27(Wed) 12時半頃

【人】 少年イエロー フェリクス

…マスターセバルコス?

[きょとんと、首をかしげて]

何故僕に武器を向けるのです。
え、僕の正体は正義の味方じゃないって?

またまたー大げさだなー
僕はただのヒーローですよー

[にやにやと、笑う]

(21) 2012/06/27(Wed) 12時半頃

【人】 劇団員 オーガスト

1.いっそシンディさんの色見ようぜ
2.いやいやそこは保留して他灰吊ろうぞ

占い候補の数=吊り数になるまで占候補は放置でいい気がしている。
それまでにハム落とせなかったら南無、そんな感じ。

なんか>>12が目に入った。狼占イエローがシンディさん噛みGJ出して黒打ってきた可能性もあるっちゃあるのかなー、と思った。
でもそれだと狼占が最初から偽確定する気だったってことになるのか。
びみょいか。じゃあ、仮にハム襲撃GJが起きたとすれば、それってイエロー狂の可能性が高いんじゃない? という雑感。
その仮定の上ではシンディさん>>17の提案は尤もなのかなぁ、とか。
(ハム襲撃GJならイエロー狂→真狼の占い先補完はハムの確率ある)
あ、狼が自分の占い先以外を占先襲撃するって発想は基本的にない。

(22) 2012/06/27(Wed) 12時半頃

オーガストは、1か2かは考え中。脳が食事を欲しているー。**

2012/06/27(Wed) 12時半頃


【赤】 道化師 ヒルダ

神無月 ごめんなさいね
襲撃とおっていても あなたを切り捨てる一手だった

水無月を庇ってくれて ありがとうございます 神無月

(*10) 2012/06/27(Wed) 12時半頃

【墓】 弁護士 ポール

ゾエル>>@28 どうもありがとう。でも1dは体調とは関係ないさ。
前世のLWで村っぽく動けたから若干慢心していた部分があるのだが、
やはり驕りだったようだな。精進しよう、と思い直した。

しかし、ハムがいるだけで色々と変わるものだな。

(+2) 2012/06/27(Wed) 12時半頃

【人】 少年イエロー フェリクス

>>5オズワルド
ちょっとー
お昼頃に来る、って言ったじゃーん
オズの判定出たらすぐに反応したかったのにー

みんなー
まさかの確霊が偽だよー
【▼オズワルド】にセットセットー

[にまにまと笑いながら、オズワルドのまわりを走り回っている]

(23) 2012/06/27(Wed) 12時半頃

【赤】 道化師 ヒルダ

クィントン シンディ ゼノビア
は 非狩ぽいんと ぷらす1
自殺票ですから

クィントン辺り しれっとやりそうでこわいですけどね

(*11) 2012/06/27(Wed) 12時半頃

フェリクスは、>>5 オズが最後、僕に助けを求めるの把握。さすがラ神。

2012/06/27(Wed) 12時半頃


【赤】 道化師 ヒルダ

>>23
無記名だったら のってあげるんですけどねぇ

(*12) 2012/06/27(Wed) 12時半頃

【赤】 道化師 ヒルダ

ナータン か ヴァルツだと 思うんですけどね 狩人

ヴァルツは最後 何故起きてたのか …
でも俺狩なら 寝落ち騙りします
狩人要素に なるから

(*13) 2012/06/27(Wed) 13時頃

【墓】 弁護士 ポール

ハムは誰だろうね。何となくここかな、というのはあるのだが。
と書いたところで、もう一度寝てくる。また後で。

(+3) 2012/06/27(Wed) 13時頃

【見】 美術家 トレヴァー

昼ぽぽ
ポール来てたね。お疲れ様。
昨日私は白囲い作戦にまんまと嵌まった事になるのか…むう。

墓下に人が増えた記念に、村のスケッチを描いてみたよ。

1.フェリクスがポール白を説得する画
2.ハークとズィーが寄り添っている画
3.アランにナータンが熱い視線を送っている画(捏造)
4.墓下戦術論会議図
5.[[who ]]の肖像画
6.名状しがたき抽象画(画伯代筆)

(@32) 2012/06/27(Wed) 13時頃

【見】 羊大好き ルカ

うーん、深読みしすぎかもしれませんが、フェリクスさん>>23の「すぐに反応したかった」が事前に偽確わかってたみたいに見えますね。
シンディさん>>7のようにオズワルドさんの反応から推測しただけかもしれませんけどね。

(@33) 2012/06/27(Wed) 13時頃

【人】 少年イエロー フェリクス

>>16
え?僕は真占い師だよ?(首こてり

っていうかさー
初回吊に片白あてるとかマジないわー
思い出したくない過去思い出しちゃったよー

宣告どおり今日はあんまり来られないかんねー

あ、質問ありましたらどうぞ?
ネタで返事するからね?(にまにま

(24) 2012/06/27(Wed) 13時頃

【独】 弁護士 ポール

ハムがいると全然違うなーしかし。そして村が白い。
切り込んでいくべきだったか…よし、寝よう。

(-27) 2012/06/27(Wed) 13時頃

【人】 冒険者 クィントン

フェリクスは何日目までに吊ると決めて飼うよろし
狂人なら邪魔だがいずれにせよ灰ラストウルフ( タブンネ )今日吊れればハム虐殺タイム。
計算は白確に任せる

グッジョブは霊能だろう。

そーいや★シンディは何故フェリクスから黒打たれたんだと思う?
★フェリクスの正体は何だと思うか

(25) 2012/06/27(Wed) 13時頃

【赤】 道化師 ヒルダ

村に勝たせるよりはハムに勝たせたい狼心

……狼勝ちが1番ですけどね ?はい

(*14) 2012/06/27(Wed) 13時頃

【人】 冒険者 クィントン

>>8ラルフ
むしろあれだけ集まってて仲間が吊り票刺さないのも逆に不自然な気もする……

(26) 2012/06/27(Wed) 13時頃

【赤】 煙草屋 キース

神無月和むなぁ。

不甲斐ない騙りですまん、出てきてくれてありがとう。

(*15) 2012/06/27(Wed) 13時頃

【独】 少年イエロー フェリクス

やっちまったねぇ
GJも出ちゃったし、急に狼陣営窮地。
ハム噛みならハム陣営窮地。

僕だめだめじゃーん

(-28) 2012/06/27(Wed) 13時頃

【赤】 道化師 ヒルダ

んー
霊襲っとく べきでしたかね

(*16) 2012/06/27(Wed) 13時頃

【赤】 道化師 ヒルダ

>>26 それだー! それですクィントン

(*17) 2012/06/27(Wed) 13時頃

【独】 弁護士 ポール

>>25が非狩ブラフに見えないこともないけど、
クィントンだったら狩でも非狩でもこれは言いそうだな。

んー、霊襲撃もあったのかな。EPで聞いてみよう。

(-29) 2012/06/27(Wed) 13時頃

【赤】 煙草屋 キース

>>*14
激しく同意。
獣仲間、もふもふ。

(*18) 2012/06/27(Wed) 13時頃

【赤】 道化師 ヒルダ

文月 むぎゅり
お疲れ様です文月 お疲れ様

神無月頑張ってくれました とても嬉しかった

襲撃センスなくて すみません

(*19) 2012/06/27(Wed) 13時頃

トレヴァーは、また夜に。普通にハーク真な気がするね**

2012/06/27(Wed) 13時頃


【独】 少年イエロー フェリクス

狼のふりして「あいつがハムだよ!」告発しようかな?

占いにあたるか吊にあたるか分からないけど、確実にSGにできる。

問題は、SGにする村人が誰なのか分からない事。
あー…ご主人様が分かる狂信者が良かったなー…

(-30) 2012/06/27(Wed) 13時頃

トレヴァーは、>>24ラルフってだれ…?

2012/06/27(Wed) 13時頃


【独】 弁護士 ポール

霊襲撃だと勝ち筋が今一つ見えなかった、というのもある。
ハムが溶けるのも怖かったし、そうでなくてもハーク真に着地しそう。
んむ、ここはEP待ちだねぇ。神無月は頑張ってくれたのに申し訳ない…。

ていうかアランはハムじゃないのか、やっぱ。

(-31) 2012/06/27(Wed) 13時頃

【見】 羊大好き ルカ

まあ、フェリクスさん狼でも、オズワルドさん襲撃を通した場合を考えた動きとすると、昨晩の動きは変ではないですね。

ポールさん吊りに票を入れた方の中だと、シンディさんが気になりますね。誰かが言ってたと思いますが、理由が結構曖昧で追従感ありましたからね。

(@34) 2012/06/27(Wed) 13時頃

【独】 少年イエロー フェリクス

ポール白出しで、狼側には僕狂人が見えてるはず。

だから昨日ハーク抜こうとしてGJ出されたんじゃないかな
あるいは、僕が頑張ってたからオズ襲撃で結果をうやむやにさせたかったとか?

…いや、前者のほうが可能性が高そう。
っていうか狩人はGJ手応えアリだっけ。
なら狼騙りしてハム噛み宣言しても意味ないか

(-32) 2012/06/27(Wed) 13時頃

【見】 動物商 ゾエル

トレヴァー>>@32
3!3!3!3!3!3!2

ポール>>+2
潜伏状況ってのは、村との相性もあるものね。
ポールさんの反応を白いと思ってる人も居たと思うので、ナーたんに目を付けられたのが厳しかったのかしら、とか思ったりもして。

ルカ>>@33
そこは気になるよねー。ただ、フェリクスくんは割と自分の発言がどう見えるかは分かってるタイプのあざといショタなので、もしかしたら攪乱かも?!とは思ってるわ。

(@35) 2012/06/27(Wed) 13時頃

【赤】 煙草屋 キース

葉月、お疲れ様。

葉月は悪くない。こういうときは狩人がエスパーで変態だと思うんだ。
変態はどうしようもない。
さぁ、変態探そ。

(*20) 2012/06/27(Wed) 13時頃

ゾエルは、…まあ、ハークさんとズィーさんも、いいんだけど。

2012/06/27(Wed) 13時頃


【独】 動物商 ゾエル

>トレヴァーは、>>24ラルフってだれ…?

アランさんをラルフって呼んじゃう気持ちはちょっと分かる。
KOFかなあ。

(-33) 2012/06/27(Wed) 13時頃

【独】 弁護士 ポール

寝る。

(-34) 2012/06/27(Wed) 13時頃

【赤】 道化師 ヒルダ

>>*20
文月ぃ…… ぐすん
ありがとうございます 文月 あのとき変更押していれば
というか箱 何故おちましたか…

変態ていうと ナータンしかうかびません 文月

(*21) 2012/06/27(Wed) 13時頃

【人】 巡回警 オズワルド

忘れてたけど、ポール乙。

>>26クィントン ラルフちなうアランやw

(27) 2012/06/27(Wed) 13時頃

【赤】 道化師 ヒルダ

実際ナータンと ヴァルツの2択だと 思うんです 変態

ナータン テンションの低さ きになるんです よね

(*22) 2012/06/27(Wed) 13時頃

【見】 裁縫屋 アイヴィ

フェリクスくん、初動は自信のない人かと思ってましたけど、動き自体は騙り慣れしてる感。
初日言った非狼説もちょっと考え直すべきかな
今日のアレは、オズ生存してる時点で偽確なので、要素としてとるには弱い気が。

(@36) 2012/06/27(Wed) 13時頃

【人】 玩具商 ズィー

諸々確認ー。
しばし吊らずに置いておく方に一票。フェリクス、一緒に遊ぼうね。(なでなで)

で、シンディが>>3の後にそれに反応をせずact出したりしてて、オズの結果を待ったりしてるの。ここ、肝が据わってるなーと思った。
オズのactで判定が透けてただろうってのは同意だけど、>>7の反応とか見ても、シンディ狼は無さそうに見える。

黒出された狼なら、もっと黒を出してきた側への反応が出るんじゃないかな。
シンディ、やや非狼印象。

そしてラルフに吹いたwww誰wwww

(28) 2012/06/27(Wed) 13時頃

【赤】 煙草屋 キース

>>*22

たまに前衛変態いるからなぁ…
ただいくら偽視していても仮にも占いの俺の扱いああなるか?被害妄想かもしれんが。
普通ぼかすような…

ハークでGJなんだよ、しゅん。
こんな感じでナータンテンション低いとか?
でもGJ出したら上がるタイプにも見える…

(*23) 2012/06/27(Wed) 13時頃

【見】 裁縫屋 アイヴィ

LWはズバリ!クィントン[[who]]さんでしょう!

(@37) 2012/06/27(Wed) 13時半頃

【赤】 道化師 ヒルダ

そうなんですよね んー
でもナータンの方が まだ愛がありませんか つっこみとか

ヴァルツもですけど 最初からハーク真言ってるんですよね
だからこの場合そこまでの要素では ないのかなって
とか言ってどっちも違ったりして

いえ テンション下げるのに必死と いいますか?
よっしゃあああああ を ばれないように みたいな

……狩人って てごたえあるんでしたっけ この編成

(*24) 2012/06/27(Wed) 13時半頃

【赤】 道化師 ヒルダ

ん ん 自由配分設定 なので多分 てごたえありますね

(*25) 2012/06/27(Wed) 13時半頃

アイヴィは、当たってたら、怖い…

2012/06/27(Wed) 13時半頃


【人】 玩具商 ズィー

あと、ポール黒でナータンも狼なさそ。
>>1:80>>1:85早期に「占ってみないか」という具体的な呼びかけ。しかも>>1:91自信ないという言。ライン切りにしてはなんか中途半端。

かつ、ナータン狼ならニートアピ型になるんだろうけど、それにしてはライン切りが早い。ニートアピと早期に働いてる結果とがなんか合致しないんだ。だから、素なんだと思う。

(29) 2012/06/27(Wed) 13時半頃

【人】 鍛冶屋 アラン

クィントン>>26 まーな。票の入れ方は見る必要あると思っている。

ズィーは初日からポール黒視で▼候補に挙げていたし、動きが重い黒視を早めに送っていた。ナータンは一番先にポール人外発言。>>1:80 初日から切るの切り捨てにしては早すぎる。同陣営なら下策。ポールは発言重ねると割と踏ん張れる感じだし。ヴァルツも自分の考察の積み重ねの結果としての希望出しだ。ヒルダから突っ込み入っていたが、その辺見ても違和感ない。票重ねあるならシンディ、クィントンと見るぜ。


>>25 ①黒囲い。②黒囲いと見せて占に持って行きたいハム狙。③情報混乱目的。 割となんでもありだと思うぜ。面白くはなった。

正体は>>24 でポール白囲い狙った狼じゃね?

(30) 2012/06/27(Wed) 13時半頃

【人】 玩具商 ズィー

あと、クィントンさん。
>>2:147でポール吊り希望。流れ的に、片白と言えど普通に通る可能性がありそうな希望。で、この場合は仲間切りに入れてる事になって、かつクィントン狼なら希望が通ればこの後は彼が単独で潜伏する事になる。

昨日のクィントンさんを見ていて、単独潜伏を視野に入れた狼の動きには見えませんでした。票だけたたき込んでるけど、具体的なライン切りっぽい部分は何も無し。
彼のスキルを考えて、ポールライン切りするならもっと激しく切って、しっかり白印象付けられると思うの。

単体スキルと照らし合わせて、ここ狼候補からは除外して良さそう。

(31) 2012/06/27(Wed) 13時半頃

【人】 舞踊家 シンディ

ゼノビア>>2:227 
☆オーガストについては帰ってから
もうちょっと詳しく考察出すけど、白視もそうだけど
彼女の言葉も信じてるの。
だから彼女の目から見た世界を私も見てみたかった、のよ。
オーガストの見方自体を知りたかったわけじゃない。

クィントン>>26 
☆オズワルドとのactのやり取りを見ておこったのかしら、ふふ。
あのやり取りで十分察することはできたと思うしね。
二つ目は帰ってみかえすわ。**

(32) 2012/06/27(Wed) 13時半頃

【人】 玩具商 ズィー

アランさんいたー。
私、クィントンさんはポールさんとラインあれば、もっと切って動く人に思うのよね。
仲間切りして生存を計る狼にしては、昨日のクィントンさんはニートすぎると思う。

(33) 2012/06/27(Wed) 13時半頃

【赤】 道化師 ヒルダ

水無月 みてますか ?
からだ だいじにしてください ね

へたれな狼で ごめんね水無月

(*26) 2012/06/27(Wed) 13時半頃

【人】 玩具商 ズィー

……>>31>>33、両方合わせて、物凄く失礼な主張をしている気がしてきました。
クィントンさんは狼陣営じゃなく、ニート陣営だったんだよ!!

こういう事ですねわかります。

(34) 2012/06/27(Wed) 13時半頃

ズィーは、クィントンさん、ごめんなさいー!!

2012/06/27(Wed) 13時半頃


【人】 鍛冶屋 アラン

ズィー>>33 そうか?票だけ重ねてライン切り。
>>26 を自分から指摘して白アピ クィントン狼でもやりそうだが。
ポール吊られたらLWだからって一生懸命働くタイプには見えないがな。そこはマイペース崩さんと思うが。

(35) 2012/06/27(Wed) 13時半頃

【人】 花屋 ゼノビア

や。諸々確認しましたえ。
あと投票ミス申し訳あらしまへん…寝落ちましたわ…。

ちゅーか待ってぇな…昨日感じた嫌な感じが裏付けられる状況整ってきとるんやけど…ヴァルツはん単体白いんよなぁ信じたいんよなぁうわぁ。

いや無惨無し黒吊りっちゅう結果は幸先良いねんけどな?
だいぶ推理もしやすくなりそうなんけとな?

うーん。とりま帰ってから色々考えるわぁ。

(36) 2012/06/27(Wed) 13時半頃

【人】 玩具商 ズィー

>>35アランさん
ふーむ、アランさんはそう考えるのかぁ。
なら、もう少し慎重に見てみる。

>>36ゼノビアさん
「嫌な感じが整ってきとる」って、どういう事?
犠牲者無しで、吊りで黒引けて、一人偽占も見つかって……で、むしろ村にとってはいい状況に思うのだけど。
その嫌な感じについて、もう少し教えて貰えると嬉しいな。

(37) 2012/06/27(Wed) 13時半頃

ズィーは、>>37大分端折ってた……。

2012/06/27(Wed) 13時半頃


【人】 研Q員 ベル

諸々確認した

仮決定を23時、遅くとも24時に出したいが
コアずれで希望出せない人が居たりで困ってるけど
決定について何か良い感じのが有ればください

ポール、お疲れ様でした

(38) 2012/06/27(Wed) 13時半頃

ベルは、>>29 ニートピアに見えた。楽園か

2012/06/27(Wed) 13時半頃


【人】 鍛冶屋 アラン

ん?
★ズィー>>37 俺の発言に耳貸しすぎだが、今俺の事は何だと思っている?

(39) 2012/06/27(Wed) 13時半頃

ベルは、GJ!!

2012/06/27(Wed) 13時半頃


【人】 玩具商 ズィー

>>39アラン
あれ。>>31の後、発言投下し忘れてた。
↓こんな感じ。

とりあえずパッと出たのはこれ位かぁ。
あと、アランさんハークからの白もあるけど、昨日疑われてたのに>>30で霊情報から推理が切り替わってる辺りは、新たな情報を加味して精査している側っぽく見えたわ。
狼ならば、ポールさん吊りで黒が出る事など知っている筈で。昨日の私への黒視からこの切り替えは、結構思い切りがいい部分に見える。

(40) 2012/06/27(Wed) 14時頃

【独】 研Q員 ベル

襲撃考察止めた方が良いのか
うーん

(-35) 2012/06/27(Wed) 14時頃

【人】 鍛冶屋 アラン

ベル>>38 希望出し時間はなぁ…。コアずれ大きいんで大変なのは思う。ベルと占は割と遅くまで起きているよな。

二段階決定時間とかどうだ?コア早め用と遅め用。遅い方はベルかオズの活動時間に合わせて遅めに。

本日の▼セット漏れ見るに、仮決定後就寝する人はまとめに委任って駄目か?まとめが襲撃されると無効になるとかあったらヤバイが。

(41) 2012/06/27(Wed) 14時頃

【人】 玩具商 ズィー

昨夜からの流れで気になる位置に来たのは、ゼノビアさんかな。

>>2:281で人外視するのは私と来ているのだけど。
その後ずっとヴァルツさんに注視してるんだよね。
でも、ヴァルツさんの注視自体は>>2:262から始まっていて。

>>2:291具体的にヴァルツさん気になるって要素が出てくるなら、>>2:271パッション私なんて言わずに、ヴァルツさんでいいんじゃ?と思うのだけど。
>>36の感情がよくわからないのも有るので、ここは少し注視したい。

>ヴァルツさん
★ヴァルツさんからはどう見えてる?

(42) 2012/06/27(Wed) 14時頃

ズィーは、ごめん私普通に委任してた&してる

2012/06/27(Wed) 14時頃


アランは、ズィー>>40 了解。サンキュー。ハーク占の威力すげー。

2012/06/27(Wed) 14時頃


ズィーは、これで私達のカップリング疑惑も消えるかしらw

2012/06/27(Wed) 14時頃


アランは、そして、ポールおつおつ。墓下でゆっくり療養してくれ。お大事に。

2012/06/27(Wed) 14時頃


アランは、ズィーああ。カップリングはポール×誰か になるからな。

2012/06/27(Wed) 14時頃


【人】 花屋 ゼノビア

☆ズィーはん>>37
ごっつ主観的な話なんやけど、>>2:291

ポール・フェリクス・ヴァルツ狼で、圧倒的な音の信用度とポールはんのピンチを崩す一端として、わての黄真視に乗っかってきたって仮定がめっちゃ辻褄合うてしもて気持ち悪い。

>>2:128でヴァルツはんが「自分は客観的強弁」って自覚を持ちはってるのが、また気持ち悪い。

でもヴァルツはん個人のことはずうっと白く感じとって、わての主張に賛同した理由も納得出来てしまいますさかい、ほんま気持ち悪い。

状況と単体、どっちを信じればええか。

(43) 2012/06/27(Wed) 14時頃

【人】 玩具商 ズィー

ニートピア。私も行きたい。

>>41アラン
システム的に委任先が襲撃されても委任が解除される事は無いよ。
ただ、委任先がミスってると恐ろしい事になるのだけど。

あと、私今日ちょっと睡眠不足につき、夜は寝落ち警報発令しておく…。
来ない時は寝てると思うので、誰か念を送って起こしてください。

(44) 2012/06/27(Wed) 14時頃

【人】 巡回警 オズワルド

>>★ALL 2狼残しの公告発と人外確実に減らしの公溶かしどっちがいいと思う?

◆公告発の場合
メリ
・人外位置確定していれば村有利
デメリ
・偽告発だと村に縄がいく可能性あり。
・人外RPP、PPの可能性があり。
・霊が2黒出しの仕事終わらず狩人護衛枠が絞れない。
・溶けなし進行濃厚で終盤はギシアンコース

◆人外確実減らし
メリ
・LW探し公探しのみで思考負担が減る
・狂狼吊り出来ていれば狩人の護衛枠が占のみに絞れる
・LWのみだと相談が出来ないので狼をぼっちにできる
デメリ
・占い師抜けたら溶かしができなくなる
・LWのみなので告発はまずない
・ロマンがねえ……とか?

(45) 2012/06/27(Wed) 14時頃

【人】 玩具商 ズィー

>>43ゼノビアさん
ん? それはヴァルツさんに騙されてるんじゃないかって不安部分?
うーん。私はヴァルツさんとフェリクスが両狼なら。ポールさんは吊り票入りそうな位置だったのだし、ヴァルツさんは単体生存を目指して動くタイプじゃないかと思うんだけどなぁ。

LWとして単体生存を目指すなら、フェリクス真視に乗るより、ハーク真視で貫いた方が終盤まで生き残れると思うの。
ヴァルツさんはそういった動きが出来る人とも思ってる。

まぁ、ここは私が勝手にヴァルツさんの狼像を造って見ているだけなので、合ってるかどうかはわからないんだけどw

(46) 2012/06/27(Wed) 14時頃

【人】 玩具商 ズィー

(ゼノビアさん宛続き)
気持ち悪さっていうのはなんとなく理解。状況と単体、どっちを信じればいいか、かぁ…。

どちらも気が済むまで精査して、それでもわからなければ、自分以外の人の判断を頼ってみたらどうかな。
数でいえば村陣営の方が多いのだし、それに灰は信用出来なくてもベルやオズは確実に味方ってわかるでしょ。自分視点で不安な部分だけど、客観視点どう思うか。それを誰かに分析して貰うだけでもまた違ってくると思うよ。

(47) 2012/06/27(Wed) 14時頃

【人】 鍛冶屋 アラン

>>43 ゼノビア へぇ…。面白い意見だ。
成程。情況ヴァルツ狼あり得るか。フェリクス真視の擦り寄り懸念ね。
★フェリクス偽確定したが、そこはどう思う?

客観的強弁とは思ってないと思うぜ。ヴァルツ主観は普通に考察出して、なんか白視集めてるなー、ぐらいじゃね?白視されてるとこに噛みつくのは度胸ある、ぐらいだろ。

(48) 2012/06/27(Wed) 14時頃

ズィーは、見ろ喉がゴミのようだ!!はっはっはっは・・・orz

2012/06/27(Wed) 14時頃


アランは、あー…。俺も喉気を付ける…。

2012/06/27(Wed) 14時頃


【独】 劇団員 オーガスト

>>45 僕は霊護衛しないから大丈夫。

(-36) 2012/06/27(Wed) 14時頃

【人】 巡回警 オズワルド

◆現在残内訳
[10村:狂-2狼-公](残14:人11、2狼-公)
※公ノーカンなので実際は13人換算

◆人外RPP想定での村負け確定内訳
狂2狼公残留[4村:狂-2狼-公](残8:人5、狼2-公)
※公ノーカンなので実際は7人換算

◆村負け確定内訳
LW狂公残留[村:狂-狼-公](残4:人2、狼1-公)
※公ノーカンなので実際は3人換算

(49) 2012/06/27(Wed) 14時頃

ズィーは、うにゃ、時間切れ。また夜に。寝落ちしないようがんばります…!**

2012/06/27(Wed) 14時半頃


【赤】 道化師 ヒルダ

こまったなあ どうしましょう

勝ち筋を探す旅に出たい

(*27) 2012/06/27(Wed) 14時半頃

【人】 花屋 ゼノビア

☆ズィーはん
>>46
そうなんよねぇ。
わても、ヴァルツはん狼として、そんな短絡的に動くか?ゆう懸念も持っとるんよ。
せやから、やっぱり単体要素ではヴァルツはん信じたいんやけど、黄偽確定っちゅう状況の辻褄の合い方が気持ち悪いわーってとこに戻る。

坊っちゃんの昨日のポール庇いが本気っぽかったっちゅうのも何かなぁ…。
狼本気でポールはん守ろうとしてたんちゃうん、って…。

…ここまで考えたとこで、そもそもポールはん白視筆頭やったオーガストはんに乗っかる様子がなかったん、なしてやろ?っちゅう疑問が湧いた。
あれ、やっぱヴァルツはん素かぁ?

(50) 2012/06/27(Wed) 14時半頃

【人】 花屋 ゼノビア

>>47ズィーはん
ありがとぉ。
確かにズィーはんとおしゃべりしとったら、ちょっと拓けてきた感覚も出てきたわぁ。

昨日似たようなタイミングでヴァルツはんへの疑問提示しとったヒルダはんとも、ちぃと語ってみたいなぁ思うとる。

どないしよ、この不安なところでそんなアドバイス貰うてしもたら、ズィーはん白ロックかかってまう!たらさんといて!(笑)

(51) 2012/06/27(Wed) 14時半頃

【独】 玩具商 ズィー

>>51 この村でもたらし言われたーΣ(゚д゚lll)ガーン

たたたたらし違うよ!!!

(-37) 2012/06/27(Wed) 14時半頃

【赤】 道化師 ヒルダ

占狼狂聖霊 ハハキキ灰灰灰灰狼
▼神無月▲狩●キース白補完

占狼聖霊 白ハハキキ灰灰狼
▼灰?▲占

狼聖霊 白白白灰灰灰狼
▼文月▲霊

聖 白白白灰灰灰狼 (灰にハム)
8>6>4>ep
でハム村村吊らないとだめ ですかね

えっ無理ゲー 

(*28) 2012/06/27(Wed) 14時半頃

アランは、ゼノビア>>51 あれ?ズィーの位置ってどのくらいなんだろう。余裕あればゼノビアのGSとか見たいー

2012/06/27(Wed) 14時半頃


【赤】 道化師 ヒルダ

▲霊は 聖でも白でもいいですね いいですけど

自分以外全員吊り殺す ルートですか ?

(*29) 2012/06/27(Wed) 14時半頃

【人】 劇団員 オーガスト

そういえばさー。
ヴァルツさんて「イエロー偽決め打ちしたわけではない」って言いながら、
弁護士さん吊りに対しては結構強硬っていうか、容赦なかったよねー。
>>2:116の点は僕も同意見だし、>>2:156でもばっさり。
>>2:238もかな。
>>2:169で灰吊り消去法がそうなる感覚も個人的にはすごくわかる。

で、キースさんに対してすごく当たりが強かったよねー。ほぼ偽視。
これさ、「狼:弁護士さんイエローヴァルツさん」って仮定すると
なんかちぐはぐに見えるのって僕だけ?
真を切らないと言いながら、破綻させかねないことをしてるんだよ。
ね、ね。道化師さん。★ここ、どう思う? 意見を聞いてみたいな。

ヴァルツさんのスタンス、キースさん真に動くの難しそうじゃない?
なんかハークさん真前提になるけど、狼なら相当マゾいと思うー。
そんな感じでやや白?とか思い始めてるけど、ゼノビアさんの擦り寄り懸念は理解できてる。もう両方白いよと思う今日この頃。

(52) 2012/06/27(Wed) 14時半頃

【赤】 道化師 ヒルダ

あー うー ごろんごろん

今日ハーク特攻とか ……だめですよね

(*30) 2012/06/27(Wed) 14時半頃

【人】 巡回警 オズワルド

◆公溶けなし吊り手数
14>12>10>8>6>4>EP@6縄
※残4内訳[村狂狼公]の場合は村負け確定なので5縄最大で。
2狼1狂1公で4縄必要1ミスまで。

単純計算だとこうなるが。
残8になるまでに1人外(1狼or狂)吊必須。→3手以内に1手分
残6になるまでに2人外(1狼狂)吊必須。→4手以内に2手分

残4人までの落ちなしまで想定するなら。
残10になるまでに1人外(1狼or狂)吊必須。→ 2手以内の1手分
残8になるまでに2人外(1狼狂)吊必須。→3手以内に2手分

ぶっちゃけていうと吊り手数よりも占い手数の方が少ねえ。
能力者がいつまでいるか分からねえ、溶かせねえかも知れないのを考えたら。
偽の色が見られるかも知れねえうちに吊っとくのがよさそうじゃねえ?

(53) 2012/06/27(Wed) 14時半頃

【独】 劇団員 オーガスト

だって今日霊抜けなかったら確定破綻だよ? ってことにしよう。

(-38) 2012/06/27(Wed) 14時半頃

【赤】 道化師 ヒルダ

さすがに 鉄板 ですよねえ

手数増やしに来る狩人とかもう 変態すぎて

(*31) 2012/06/27(Wed) 14時半頃

【人】 花屋 ゼノビア

☆アランはん
>>48
何度も言うてますが、「気持ち悪い」やね。ヴァルツはんの単体白さと状況黒さが符合しぃひん。
ただ今は、状況黒薄れたかなと思えてきてますけど。
黄真弁白に乗っかるんが狼の行動なら、そもそもオーガストはん懐柔するよなぁ、て。

強弁云々は>>2:128で「客観視点だとそうなのか」って言うてはったから、自分の発言の影響力が大きい、ってあそこで認識しはったんかなぁと思うたんよ。

>ズィーのGS位置
昨日の夜までは中央黒よりくらいの位置やったけど、>>47が真剣にわてのこと心配してくれてはるように見えて、あれ、ズィーはん人間?って思うた次第。
GS自体はなぁ…正直、前述の疑心暗鬼のせいで弁とか鷹とかの位置が右往左往してたさかい、昨日の夜の時点のGS出すんは難しいわ。堪忍。

(54) 2012/06/27(Wed) 14時半頃

【赤】 道化師 ヒルダ

ハーク残して 戦うコースなんてのもありますけど

んー 厳しいですよね 狩にはばれてますし

(*32) 2012/06/27(Wed) 15時頃

【赤】 煙草屋 キース

ナータン→いじめてやる。(愛がある)
ヴァルツ→さっさと死ねよ。(愛が無い)

こんな感じ?
どっちにしろハーク鉄板、伝説は続く。

・・・駄目だw

(*33) 2012/06/27(Wed) 15時頃

【人】 鍛冶屋 アラン

お。フェリクス狼だとするとシンディ非狼要素発見。
>>1:310 で占候補シンディ≧ポールでニ拓に上げている。そこから>>1:315ポール にする事でハム狙との齟齬が生まれる。どっちも狼なら突っ込まれ処の少ない方占で問題ないだろ。
>>24 片白は吊られにくいと見ての囲いならシンディ狼ねーな。

(55) 2012/06/27(Wed) 15時頃

【赤】 道化師 ヒルダ

水無月がいれば 手数考えてくれたのにー

という 人任せです

(*34) 2012/06/27(Wed) 15時頃

【赤】 道化師 ヒルダ

そんな感じですね きしし
他の人だったら面白いですけど 悪い意味で

そうですね ナータンの方が愛がある
伝説続きますね はい

(*35) 2012/06/27(Wed) 15時頃

【赤】 道化師 ヒルダ

ナータンの方が狩だと思うんですけどね
外したらごめんなさい ですけど

というか 純灰で生き残りやがって うぐぐ

(*36) 2012/06/27(Wed) 15時頃

【赤】 道化師 ヒルダ

ナータンハムで噛めないGJ起こったら 怒ります きしし

(*37) 2012/06/27(Wed) 15時頃

【人】 巡回警 オズワルド

議題っぽいもの。

■1.占雑感
偽確したフェリクスは狂or狼?
ハーキュリーズ真の場合→キースは狂or狼どちらが高そう?
キース真の場合→ハーキュリーズは狂or狼どちらが高そう?
■2.灰雑感
各人狼非狼、公非公要素を魂魄とに。
■3.占希望
各占候補別に出すように。
補完がいいか、灰占いがいいか特に念入りに。
■4.吊希望
▼フェリクス、以外にも灰から候補を2人あげること。
(公狼どちらねらいか)
□5.偽確したフェリクスを残すメリットは?
>>45>>49>>53の他にあれば出すこと。

……まあ、こんな感じだな。

(56) 2012/06/27(Wed) 15時頃

【独】 劇団員 オーガスト

わお。ゼノビアさんを誤読しかけてたよありがとうアランさん。

(-39) 2012/06/27(Wed) 15時頃

【赤】 煙草屋 キース

▲ナータン→▲ハーク
●▼葉月は全力で避ける。葉月ならできる。

弾幕シューティングだと思うんだ。きっとできる。

俺ぽけー。

(*38) 2012/06/27(Wed) 15時頃

【人】 鍛冶屋 アラン

ゼノビア>>54 了解。一歩ずつ思考進めている感じは好印象。
GSについても。俺もまともなの出してねーし、変動するのは同感。
初日の票の集まり具合はコアずれでSGっぽくもあるし、白寄りの灰かな。
>>1:293 初日【●ポール ○シンディ】か。あんまり初手からライン切るタイプに見えないんだよな。

★昨日●▼希望出してないのは、決定時間過ぎているからか?

(57) 2012/06/27(Wed) 15時頃

【人】 巡回警 オズワルド

>>★ALL 話題のヴァルツの公非公要素をあげるように。

(58) 2012/06/27(Wed) 15時頃

【赤】 煙草屋 キース

あー、ナータンハム・・・

それ村勝ちでいいよ。
俺が告発してやる←

(*39) 2012/06/27(Wed) 15時頃

【人】 巡回警 オズワルド

>>ALL 集計反映できねえが、遅れても希望は必ずだすこと。

(59) 2012/06/27(Wed) 15時頃

【赤】 道化師 ヒルダ

▲ナータン→▲ハークですかね
もう1回だけ確認してみます あとで
そこで狩外したら しょうがないです

全力で避けますね はい 避けますけど 今日の占と 明日の吊り
んん この位置でそれ できるんですかね?きしし
神回避ですね


ぽけーする文月かわいいです もふもふ

(*40) 2012/06/27(Wed) 15時頃

【赤】 道化師 ヒルダ

告発wwww

いいですね 嫌いじゃないですよ きしし

(*41) 2012/06/27(Wed) 15時頃

【人】 鷹匠 ヴァルツ

鷹の一撃

【霊占判定確認】

フェリクス殿が狼ならば、仲間切りすればどちらか吊られた場合の確霊判定で、状況白要素になりそうだかなにゆえ白囲ったという気分。
だが昨晩の動き方は色を知らん狂人には思えんので、狼寄り。
ゆえに▼は反対する。

(60) 2012/06/27(Wed) 15時頃

ヴァルツは、二時間くらいで戻ってこられるかもしれん**

2012/06/27(Wed) 15時頃


【独】 少年イエロー フェリクス

祝!初偽確wwwwwwww
灰を芝で埋めてやるwwwwwwwwwwww

くっそwwww3dで偽確wwww
せめてもうちょっと騙りたかったwwwwwwwwwwww

(-40) 2012/06/27(Wed) 15時頃

【見】 動物商 ゾエル

みんな行きたいニートピア。

染まってしまえばニートプア。

あなたと一緒に、ニートペア。

(@38) 2012/06/27(Wed) 15時頃

オズワルドは、働きたくないでござる~。離脱。**

2012/06/27(Wed) 15時頃


【独】 道化師 ヒルダ

/*
ぐた161のCNも 文月弥生睦月葉月 でしたね
向こうは狼勝利ですか…きしし

(-41) 2012/06/27(Wed) 15時半頃

【人】 劇団員 オーガスト

あえて言おう。僕の中にハム要素という概念は存在しない。
だから挙げない。そんなの人によって何にでもなる。
村を愛する村人にも、狼を信奉する狂人にも。

■1.イエローは狼だと思う。自分で選んで弁護士さんを占ってた。
弁護士さん吊りの流れに断固として反対してたの、破綻がかかっているからと考えれば納得いく、よね。今日の様子、色見えてそうだし。
よって残りは真狂予想。以下省略。

(61) 2012/06/27(Wed) 15時半頃

【赤】 道化師 ヒルダ

しかし 俺は何故素直に
シンディに白アピ狼であることを 教えてしまったんでしょうね?

(*42) 2012/06/27(Wed) 15時半頃

【独】 道化師 ヒルダ

白アピできないじゃないですかーやだー

(-42) 2012/06/27(Wed) 15時半頃

【人】 劇団員 オーガスト

■2.ヴァルツさん非狼要素は>>52参照。

ゼノビアさん非狼要素は>>2:185、自分に偽黒が出る視点がある。
僕の考えが>>2:207下段「偽黒は狼側の利にならない」なのもあって狼視点ではないと思った。何よりそれを「出してくれれば楽になった」と言える。序盤の1黒は即吊りなのにそう楽観できるのはとても非狼的。

時間ないからとりあえず今言えるとこだけ。時間あったら色々見る。

(62) 2012/06/27(Wed) 15時半頃

オーガストは、ん、そろそろ稽古行ってくるね。また夜に。**

2012/06/27(Wed) 15時半頃


【赤】 道化師 ヒルダ

文月狼が知れると ヴァルツの位置は落ちるんですけど ね

ただ1手足りない 足りません
今日俺が占われないように しないと

今日 ハークには ナータンを占わせたいんですけどね

ん ん
文月の 俺囲いも 視野かなあ

(*43) 2012/06/27(Wed) 16時頃

【人】 巡回警 オズワルド

>>61★オーガスト
狼っぽいところに白出ししてかばうのは狂人でも出来る範囲と思うんだが。
イエロー狂、キース狼とかも全く思わねえの?

(63) 2012/06/27(Wed) 16時頃

【独】 劇団員 オーガスト

墓下行って弁護士さんと話したいけど、役職的に行っちゃいけない…
心配とか、なんか、色々と募るこの思いはなんだろう。恋ではない。

狼さん、僕のこと見つけないでね。もう少しおにーさんを護らせて。
ところで視点を捏造するゲームがとてもめんどくさい。
気の赴くままに発言していい?

(-43) 2012/06/27(Wed) 16時頃

【人】 巡回警 オズワルド

>>★キース、ハーキュリーズ
狼狙い、公狙いでそれぞれ候補上げてくれると助かるぜ。
もしかしたら、これがそれぞれ最後の溶かしチャンスかも知れねえしよ。
明日、占い先含めて2無残あれば、どちらかが真なのは間違いねえからとりま頼むな。

(64) 2012/06/27(Wed) 16時頃

【人】 巡回警 オズワルド

>>★フェリクス飼い狼したいヤツ
2狼残しで今日は灰から何吊るつもりだ?
公告発とかもねえし、村吊りになる予感しかしねえんだけど。

(65) 2012/06/27(Wed) 16時頃

オズワルドは、夜まで離席。……疲れたわ。**

2012/06/27(Wed) 16時頃


【赤】 道化師 ヒルダ

文月が今日 俺に黒出したとして。

手順で吊られる可能性は どれだけですかねぇ

(*44) 2012/06/27(Wed) 16時頃

【独】 道化師 ヒルダ

▼神無月▼ゼノビア▼文月▼シンディ▼ヴァルツ▼ズィーorクィントン

無理すぎわろた

アァ うー 諦めません

(-44) 2012/06/27(Wed) 16時半頃

【人】 劇団員 オーガスト

少し時間が残ってたんだよ。

>>63
今日の死体なし。霊を隠そうとした可能性が高いと思う。
隠す必要があるのは狼だよ。イエロー狂人なら切り捨てたっていい。
僕がそう思うかはともかく、キースさんは一定の「慣れない真かも」懸念を湧き立てる存在ではある。手慣れ狼説で覆せるかもよ、ハークさん真。

ってのは詭弁だけど、正直、ハークさん真だろうからどっちでもいい。
それに、昨日のキースさんの算数できてないとことか見るに、より狼っぽいのはイエローだと思うよ。狼ならそこは見渡せるから。

>>65
僕は白、アランさんは人っぽい、ゼノビアさんも非狼的。
ある程度今ある片白判定を信頼できてるから、灰を狭めるための吊り。
理想は灰LW吊ってハム溶かして最後に占い狼吊り。

(66) 2012/06/27(Wed) 16時半頃

オーガストは、ん。今度こそまた夜に。**

2012/06/27(Wed) 16時半頃


【独】 劇団員 オーガスト

詭弁を並び立てる狩人の図。

(-45) 2012/06/27(Wed) 16時半頃

【独】 少年イエロー フェリクス

僕が好きな曲。

https://www.youtube.com...

歌詞がさ、もろ人狼ゲームにピタリと当てはまると思うのは私だけ?

せっかくの偽確劇場だから、こーゆー全然関係ない事を呟いてみる
うまくいけば皆の頭の中にこのリズムがこびりついて思考が止まってくれればいいなと思ったり←

(-46) 2012/06/27(Wed) 16時半頃

【人】 少年イエロー フェリクス

わん、つ、すり、ふぉっ♪

[少年イエローは躍りながら歌っている]

  考え過ぎのメッセージ
             誰に届くかも知らないで
  きっと私はいつでもそう
             継ぎ接ぎ狂った マ ト リョ シ カ♪

(67) 2012/06/27(Wed) 16時半頃

【人】 住所不定無職自称大工 ナータン

じゅわ!

ハム要素なぁ。敵を作らず村狼どちらかの早期陣営勝利を目指しつつかつ自分は占吊りに当たらない。ポールが狼だったので、村勝利を加速させこっそり生き残る作戦をとるか?

俺ハムなら灰吊って霊判定白ならそこにハム塗って これで勝つる!狼吊ろうZE! ってやるかな。

だからそんな感じの奴がハムじゃね?

(68) 2012/06/27(Wed) 17時頃

【人】 住所不定無職自称大工 ナータン

びっくりするほどニートピア!

びっくりするほどニートピア!

びっくりするほどニートピア!

(69) 2012/06/27(Wed) 17時頃

【独】 巡回警 オズワルド

フェリクス吊らねえと俺には狼の確信もてねえんですがwwww

(-47) 2012/06/27(Wed) 17時頃

【独】 巡回警 オズワルド

>>68ナータン ある意味ブーメランのような……←

(-48) 2012/06/27(Wed) 17時頃

【人】 鷹匠 ヴァルツ

>>3:65オズワルド殿
「2狼残しで今日は灰から何吊るつもりだ?」
☆狼が灰噛み公を発見しても、二狼おらんと告発不可能だろう。
村吊りの可能性も高くなってしまうが、公に楽させてやる気もない。


★アラン
>>3:13「早急に▼ポール以外の先を探した」>>2:276なら、前ふり>>2:209もあったのだから、聖>>2:219に追従した方がよくないか?
聖霊の灰▼希望、お前だったんだが。

たしかにゼノビア殿のすり寄り懸念>>2:262と比較すると、ヒルダ殿はオレへの視線の向け方が急速だったな。

(70) 2012/06/27(Wed) 17時頃

【人】 巡回警 オズワルド

>>★ナータン
真偽抜きにしてそれに該当しそうな人物を教えて欲しいぜ。
ちなみに公視点、自分に白出しした占い師も黒出しした占い師もどちらも偽なんだが。

純灰、すでに占い済みの中合わせて誰がありえそう?

(71) 2012/06/27(Wed) 17時頃

【赤】 道化師 ヒルダ

ねむい
ねむいので 文月をもふもふします

(*45) 2012/06/27(Wed) 17時頃

【赤】 煙草屋 キース

一撃。

葉月もふり。
大丈夫?辛いなら休んで。

(*46) 2012/06/27(Wed) 17時半頃

【独】 巡回警 オズワルド

.oO(まあ、こりゃ明日俺は墓にいそうでござる。

(-49) 2012/06/27(Wed) 17時半頃

【赤】 煙草屋 キース

2撃目

黒も白もありだが俺の黒だと神無月放置されて先に吊られてしまうかも。
微妙だな。

(*47) 2012/06/27(Wed) 17時半頃

【独】 巡回警 オズワルド

.oO(流れ的に▼ヒルダ、▲俺な予感しかしねえ……

(-50) 2012/06/27(Wed) 17時半頃

【人】 住所不定無職自称大工 ナータン

言いたかっただけなんだけどね。

昨日のゼノビア見てきたけど、擦り寄り&乗っかかられ懸念が出てるのね。素直に白印象を取っとこう。

昨日多少ズィーが疑われてたみたいなんだけど、何故か全くわからん俺がいる。少なくとも序盤に能力処理当てる所じゃないと思うが。

俺イエローは能力値高いと思ってるんだよね。
ポール狼と見て囲った狂人だと思う。吊っていいんじゃないかな。

消去法と単体からシンディ占いあたりでどうだ。

(72) 2012/06/27(Wed) 17時半頃

【人】 鍛冶屋 アラン

☆ヴァルツ>>70そこは無理あるだろ。今まで俺の人要素見たり拾って質問回答待ちで 「▼アラン 仕方ないですねー」って色見えたら追従以外ねーよ。
それまでの主張と食い違いすぎるだろ。

(73) 2012/06/27(Wed) 17時半頃

【人】 住所不定無職自称大工 ナータン

>>71 ありそうなのはシンディかな。片白補完占いの提案は自分に占いがこないようにする戦術としてありかと。メリデメリはしらねーとかやや投げやりなところとか。

あと、不思議枠から抜け出せてない。

(74) 2012/06/27(Wed) 17時半頃

【独】 巡回警 オズワルド

そうだな……俺のいた村では公溶けない村は大抵負けてた。

占→最終日に溶かし
狼→初回に溶かし
妖→▲真占の時に呪詛死

霊→2黒落ちまで見たが[公狼村村]でLW吊りで村負けてたな。
村は公か狼どちらかに負ける以外選択肢がなかったというorz。

(-51) 2012/06/27(Wed) 17時半頃

【人】 玩具商 ズィー

>>51>>54ゼノビアさん
うーん。さっきみたいな文章って、正直白黒あんまり関係ないと思うんだよね。
私のあれは性格要素であって、役職関係ない部分だし。

言うなれば、村には優しい人外もいれば、冷たい村も居る。
RPという仮面をつけてはいても後ろに人が居るのだから、PLの性格部分はかなり発言に影響を及ぼすよ。
逆に、アピールとして人外がわざとそういう発言を行うケースも見られるので、判断は慎重に取った方がいいと思うな。

と、熱く考察論を語ってみる。続きはWEBで(キリッ

(75) 2012/06/27(Wed) 17時半頃

【人】 玩具商 ズィー

で。ゆっくりゼノビアさん考えてみたけど、非狼印象だわ。

昨日、>>2:262ポールアラン白発言からの追従を懸念。
で、>>43を見るに>>2:291の時点でポール、フェリクス、ヴァルツを懸念していた。
一人フェリ真考え、その白なポールを庇う。ここまでラインべったりで動いている。
でも、そこに理解を示したヴァルツに懸念を抱く。これがラインベッタリな狼としてなら、行動一致しないように思う。

人外視する先に対しての意見でブレかと見える処を取ったけど(前述)
ここは感情の入れ子が複雑で少なくとも狼による偽装では無さそう。

って思ったら、ナーたんからも出てたー。
ちょっとー、私が追従みたいに見えるから先に出さないでよねw

(76) 2012/06/27(Wed) 17時半頃

【人】 音楽家 ハーキュリーズ

1dのフェリクスの占い希望は[シンディ>=ポール]だった。
これは世論を反映してのことらしいけれど、フェリクスが狼ならば自身の第一希望を蹴ってまで仲間を囲いに行くだろうか。
今はボクの中ではフェリクス狂キース狼視が強くなっている。

(77) 2012/06/27(Wed) 17時半頃

【人】 少年イエロー フェリクス

 ♪頭痛が歌うパッケージ
   いつまで経っても針は四時
    誰も教えてくれないで
     世界は逆さに回り出す

  ああ、割れそうだ         投
              記憶も全部 げ出して
  ああ、知りたいな
            深
             く
              ま
               で

(78) 2012/06/27(Wed) 17時半頃

【人】 住所不定無職自称大工 ナータン

出したもん勝ちだ。

つまり俺の勝ちだ。

どうだ参ったか。

(79) 2012/06/27(Wed) 17時半頃

【人】 巡回警 オズワルド

>>72ナータン
サンキュ。ズィー占いに関しては流れをよく見てねえけど。
俺は非狼要素はとれていたから、あっても公くらいな意見出してたな。
その前に他からの疑いがなければ、俺への追従があっての占い先はありえる。

(80) 2012/06/27(Wed) 17時半頃

【人】 鷹匠 ヴァルツ

>>3:73アラン
そういえば回答待ちだったな。
あまりにも追従か。

片白吊り=決め打ちなのかと確認してみたが、
>>2:87 住>>2:131 劇>>2:149 
>>2:160 踊>>2:170
決め打ち空気でもなかろう。

ヒルダ殿が村なら思いこみだが、狼と仮定すればポール吊りが「フェリクス偽決め打ち」だろうな。

(81) 2012/06/27(Wed) 17時半頃

アランは、イエローが楽しいの件。

2012/06/27(Wed) 17時半頃


【赤】 道化師 ヒルダ

ありがとうございます 文月
だいじょうぶですまだ たたかえますから

第一声おそくなりすぎて反応に困る件

(*48) 2012/06/27(Wed) 17時半頃

【人】 少年イエロー フェリクス

   『あのね、もっといっぱい舞って頂戴 』

カリンカマリンカ弦を弾いて
     こんな感情どうしようか
     ちょっと教えてくれないか
感度良好 ふぁいぶ つー ふぉー
フロイト?ケロイド?鍵を叩いて

    全部全部笑っちゃおうぜ
 さ っ さ と 踊 れ よ 馬 鹿 溜 ま り ♪

[熱唱終了。新聞紙のマントを翻しながら、早いリズムにのって踊っている]

(82) 2012/06/27(Wed) 17時半頃

【赤】 道化師 ヒルダ

んー ん そうですね
俺黒囲いは 危険かもしれません

他への黒出しとか ありなのかなぁ

(*49) 2012/06/27(Wed) 17時半頃

フェリクスは、チューチュチュッチュ ラールラ タイヤイヤー アァ イヤッタッタ♪←超ノリノリ

2012/06/27(Wed) 17時半頃


【人】 音楽家 ハーキュリーズ

今日の襲撃は霊襲撃だろうね。
ポールの色を見せたくはなかった。つまるところ、仲間が割れる>ハム探しだったんじゃないかな。
灰狼は割と近いところに居るかもしれない。
考えられるのは、ゼノビアとシンディ辺り。
というか狼から見てフェリクス偽は見えていたのだから、昨日の占評が急な変化をしている辺りもかな?

(83) 2012/06/27(Wed) 17時半頃

【赤】 道化師 ヒルダ

神無月 もふもふ
文月 もふり
水無月 もふり

(*50) 2012/06/27(Wed) 17時半頃

オズワルドは、フェリクスの頭をわしゃわしゃなでた。**

2012/06/27(Wed) 17時半頃


【独】 巡回警 オズワルド

フェリクスはぶっちゃけ、狂人の偽確劇場に見えます、先生。

(-52) 2012/06/27(Wed) 17時半頃

【人】 少年イエロー フェリクス

何したらいいか分かんないからさ
好きな曲を歌ってみた

何の曲か気になる人は、エピに入ったら僕の灰ログ覗いてごらん♪


ログをにまにましながら読んでるなう
ほーなるほどね、そーゆー考え方もあんのね(にまにま

(84) 2012/06/27(Wed) 18時頃

【独】 巡回警 オズワルド

/*……これがむしけーさんだったら吹くwwwww

(-53) 2012/06/27(Wed) 18時頃

フェリクスは、オズワルドになでられて、嬉しそうにオズワルドを見上げた

2012/06/27(Wed) 18時頃


【独】 巡回警 オズワルド

/*俺も確黒劇場とか偽確劇場してみたいです(キリッ

(-54) 2012/06/27(Wed) 18時頃

ズィーは、ナーたん相手に参ってたまるかーでも時間切れなのーバタリ。**

2012/06/27(Wed) 18時頃


【人】 鍛冶屋 アラン

>>72>>83 フェリクス狂人説。成程。それならオズ生存でシンディ黒出しはポール白の場合の縄消費目的だな。判定見るとそっちのがしっくりくる気はする。

(85) 2012/06/27(Wed) 18時頃

【独】 道化師 ヒルダ

つーぎはぎくるった マトリョシカ ♪

キシシ 私のコトを言われていル?いるみたいデスネ

(-55) 2012/06/27(Wed) 18時頃

【独】 少年イエロー フェリクス

ヴァルツご主人様じゃないのー、ってパッション脳が囁いてる
「僕偽決め打ち」関連と、▼僕にしたくないとこが。

でも既にポールはいない、2狼1狂生存を残り6人5人の時まで保たなきゃRP、RPPは無理

厳しいねェ

(-56) 2012/06/27(Wed) 18時頃

【独】 巡回警 オズワルド

/*確黒劇場は1年以上前に2回しかしてませんですしおすし。

狼経験6回中→灰吊、確黒吊×2、吊先占確黒、斑吊、2狼生存勝利。
妖精→6d呪詛死
共鳴矢鴨→5d後追い死★絆は確霊

つくづく、生命力が薄い人外でござる。この前もランダムで灰襲撃死だしwww

(-57) 2012/06/27(Wed) 18時頃

【人】 音楽家 ハーキュリーズ

☆オズ
狼狙い:ゼノビア、シンディ、ヒルダ
この辺りにいると思う。

ハム狙い:ズィー
正直ハムの動向が分からない。
ガン白視されるのも困るだろうから、最白から少し色の落ちる辺りかもしれないとは考えてる。
それで言うと、ナータンとヴァルもかな。
ズィーはオズにまるのり。

(86) 2012/06/27(Wed) 18時頃

【人】 鍛冶屋 アラン

★ナータン>>68 ハムの動き予想についてだが、▼フェリクスで先に2狼吊ってからLWと先に処理回避する方が勝利近くね?
そこで灰吊主張がハムってなんで?非ハムアピ?

能力者全生存狼吊の現状だと村勝利に力貸しつつ自分処理逃れ目指すと思うんだが。

(87) 2012/06/27(Wed) 18時頃

【赤】 煙草屋 キース

んー、偽黒出してみる?

もし伝説通りもう一回GJ起きたら偽告発とかありなのだろうか?w

(*51) 2012/06/27(Wed) 18時頃

ヴァルツは、ホルスに餌やりの時間だ**

2012/06/27(Wed) 18時頃


【赤】 道化師 ヒルダ

誰に出すかが 問題ですね
下手打つと 白認定 ですから


俺に出さないので あれば ヴァルツ白 とかですかねぇ

(*52) 2012/06/27(Wed) 18時半頃

【赤】 道化師 ヒルダ

黒なら シンディですかねぇ

(*53) 2012/06/27(Wed) 18時半頃

【独】 鍛冶屋 アラン

今日の襲撃は狩狙いで灰になるかな。
そしてヴァルツの勢いが落ちている。この後の時間で考察伸びなかったら追求しよう。
俺のヒルダ疑いに目を向ける前に、自分で探しに行くタイプと思うからな。
うん。オズ抜ければ、ポールSGでフェリクス真視に持って行く可能性は否めない。その場合フェリクスの判定からフェリクスは狂が強めになるのか。

(-58) 2012/06/27(Wed) 18時半頃

【人】 鍛冶屋 アラン

オーガスト、ナータン、ゼノビア、白目。
シンディ狼は薄いがハムはあり。
ズィー白目だが、うーむ。本日のゼノビアやクィントン考察には性格要素取りメインで出してるよな。昨日までとは考察方法が違う。ズレは何故だろう?様子見。
ヴァルツは考察の勢いが落ちている。この後の時間で伸びなければ警戒する。
ヒルダ、目下狼視。次点クィントン。

(88) 2012/06/27(Wed) 18時半頃

【人】 劇団員 オーガスト

一撃。

>>81
や、僕は決め打ちだと思うよ。決め打たない意見も理解できるけど。
真見てない占の白だからゼノビアさん希望にしたんだよ?
そこに真見てたら頑張って純灰から吊り希望出すよ? と、言っておく。

ん。イエロー狂人説かぁ、帰ったら考えてみる。**

(89) 2012/06/27(Wed) 18時半頃

【人】 巡回警 オズワルド

>>49>>53補足
最終日4人内訳が[村公狼狂][村村狼公]は狂人勝ち確定。
残6人内訳が[村村狼狼狂公]で吊りミスして村吊ってもだな。
そこを考えたら残8人内訳[村村村村狼狼狂公]での吊りミスもきつい。
逆算して残10人内訳[村村村村村村狼狼狂公]になりにくいようにするのが安全。
残12[村村村村村村村村狼(狼狂)公]で(狼狂)のどちらかは村であるに越したことはねえ。
だから、狂でも狼でも村の人外濃度は薄める方がいいぜ。

(90) 2012/06/27(Wed) 18時半頃

【人】 研Q員 ベル

今日の決定権も任されてんのかな

(91) 2012/06/27(Wed) 18時半頃

【人】 鍛冶屋 アラン

白:劇>住>花> 灰:踊≧鷹≧玩 黒:冒>道:狼

ハムはー…。分からんー。うがー。

(92) 2012/06/27(Wed) 18時半頃

【独】 劇団員 オーガスト

よく考えたら納得はいってしまった。>イエロー狂人説

(-59) 2012/06/27(Wed) 18時半頃

【人】 巡回警 オズワルド

>>90
残6人内訳が[村村狼狼狂公]では村狂公吊りでも村負け、狼狂勝ちのミス。

(93) 2012/06/27(Wed) 18時半頃

【赤】 煙草屋 キース

そうだな、シンディ黒はありか。

なんかみんな狼探してるのかハム探してるのかわからん

(*54) 2012/06/27(Wed) 18時半頃

【人】 鷹匠 ヴァルツ

時間が取れたので、シンディ殿考察

2日目、アランを注視枠
踊質問>>2:96 鍛回答>>2:110
>>2:115「私を何とみてたのかしら? ★そしていま何と思ってみてるのかしら?」鍛回答>>2:121
特にこの質問は、見られる側の人外印象。

希望だし>>2:170【▼ポール▽アラン】
質疑しておきながら考察や結論がなく、パッション。
SG作りに思える。
ここは人外、公>狼の印象。

ふわふわと掴みどころのなさは性格要素かもしれんが、時間があるならば
★シンディ殿が>>2:77「アランもう一度読みこんで」質疑で得た考察と、思考の流れを言語化してもらいたい。

(94) 2012/06/27(Wed) 19時頃

【見】 動物商 ゾエル

フェリクスくんが輝いてるわねぇ。いいぞーもっとやれー。
前回の村でも飼い烏やったようだし、飼いショタやってもいーじゃないいーじゃない。流れがいいんだから、きっとゲン担いで行った方が勝てそうよ?

(@39) 2012/06/27(Wed) 19時頃

【独】 舞踊家 シンディ

んー、シンディがチューンナップできてないわ
村の形が上手く見えない。あと眠い。

占わないで―許されるなら吊られたいのよー
あーでも占われて私噛みならありだわ。あと眠い。

(-60) 2012/06/27(Wed) 19時頃

【独】 劇団員 オーガスト

なんともギリギリで死にそうな白位置…(´・ω・`)

(-61) 2012/06/27(Wed) 19時頃

【独】 舞踊家 シンディ

まあいいわ、片黒上等、状況黒上等。
ちょっと睡眠とってちゃんと考察するわ。

メモ
フェリクスの流れ。
ポールの流れ。

今日のズィー、アランに対する流れ。

あとヴァルツ・クィントンも見る

(-62) 2012/06/27(Wed) 19時頃

【人】 住所不定無職自称大工 ナータン

>>87
うむ、それもありだ。

つまるところ「ハムがいない確証がなくても狼吊りを主張する」というパターンだな。
ハム入だとハム吊りの確証がない場合はズルズル手数を消費することが多い。どこかで冒険する感じだな。

(95) 2012/06/27(Wed) 19時頃

【人】 鷹匠 ヴァルツ

>>3:89オーガスト殿。
ん、片白吊りは決め打ちだったのか?

ヒルダ殿の急速感は、初手片白吊りは「勇み足」>>2:242だと思っているからこそ、灰吊りを探している故なのか。

(96) 2012/06/27(Wed) 19時頃

【独】 舞踊家 シンディ

昨日は考察ほとんどしてない(キリッ

どうしてこんなに眠いのかしら。
一応吊られるつもりで全力出そう。
じゃあお休み。

(-63) 2012/06/27(Wed) 19時頃

【人】 巡回警 オズワルド

>>91ベル
灰吊りは回避COあったら占機能破壊は真COなら確定だな。
ギリギリで溶けがあればいいが、ない可能性もある。
そこを考えたら、村の武器の占機能の寿命が伸びることは最優先だ。
となると、非狩人確定な確定人外を飼うメリットはねえ。

(97) 2012/06/27(Wed) 19時頃

【赤】 道化師 ヒルダ

シンディ はむぽい ですしねぇ
黒出して吊るのは なしではないです
でも本当は 村人に黒出して吊りたい

んー たしかに
結局皆さんいつもどおり 狼探しちゃってますね? きしし

(*55) 2012/06/27(Wed) 19時頃

【独】 劇団員 オーガスト

安全圏にいるからその発想がなかった! 透けそう…orz

(-64) 2012/06/27(Wed) 19時頃

ヴァルツは、タイムアップだ**

2012/06/27(Wed) 19時頃


【赤】 道化師 ヒルダ

クィントン白もいいですね…
俺が占われない 前提ですけど

ヴァルツは 自力で吊る
クィントンは 状況で吊る…

(*56) 2012/06/27(Wed) 19時頃

【人】 住所不定無職自称大工 ナータン

ところでヴァルツさんよー、>>1:78でキースの扱いについて俺に物申されてるわけだが、ヴァルツ自身のその後のキースの扱いって余り俺と変わんない系ていうかむしろガツガツにツッコんでね?

あの時点のあの発言の真意はなんぞ?

(98) 2012/06/27(Wed) 19時頃

ナータンは、タイムアップかよ!

2012/06/27(Wed) 19時頃


【人】 鍛冶屋 アラン

ナータン>>95 サンキュー。うん。その考え方には納得。
すると非ハムはー >>9>>10>>25>>28>>60 
…俺以外殆どじゃねーかww

今後の動きの中での注視ポイントにしとく。

(99) 2012/06/27(Wed) 19時頃

アランは、ナータン>>98 これは俺はなんとなく分かるんだが、本人に弁明させた方が良いよな。

2012/06/27(Wed) 19時半頃


【人】 鷹匠 ヴァルツ

>>3:98ナータン殿
能力者は初動も大切だが、判定が出てからが勝負だと思っている。
自分の白、あるいは黒への扱いが肝要ではないか?
能力を使う前から折れても困るだろう?

(100) 2012/06/27(Wed) 19時半頃

ヴァルツは、退席する**

2012/06/27(Wed) 19時半頃


ヴァルツは、21時頃に戻ってこれると思う、たぶん**

2012/06/27(Wed) 19時半頃


ヴァルツは、発言が777pointだった。茶柱立っている気分**

2012/06/27(Wed) 19時半頃


【独】 道化師 ヒルダ

発言が1000pointだった。寡黙な気分

(-65) 2012/06/27(Wed) 19時半頃

【赤】 道化師 ヒルダ

帰りました 帰りましたよ まだ片手間ですけど

(*57) 2012/06/27(Wed) 19時半頃

【人】 住所不定無職自称大工 ナータン

アラン>実際俺がハムでも違和感がない不思議。

あとヴァルツについては我ながら俺も思うところはあるが、これは聞いておく必要がある。

(101) 2012/06/27(Wed) 19時半頃

【人】 住所不定無職自称大工 ナータン

おっとヴァルツサンクスだ。

なるほど、微妙。

(102) 2012/06/27(Wed) 19時半頃

アランは、ラッキーセブン。茶柱って表現がじじむさく鷹匠らしい…。

2012/06/27(Wed) 19時半頃


【人】 住所不定無職自称大工 ナータン

「真偽に関わらずおめーそれはひどくねーか?」的なのを想定してたんだが外した。
純戦術的な考えからだったとすると、反応待ちかもしれない俺にツッコむのはやや違和感があるな。

(103) 2012/06/27(Wed) 19時半頃

アランは、はたらくナータン。いいねー。

2012/06/27(Wed) 19時半頃


ナータンは、就活中

2012/06/27(Wed) 19時半頃


アランは、きみも鍛冶屋にならないか

2012/06/27(Wed) 19時半頃


ナータンは、俺熱いの苦手なんだよね

2012/06/27(Wed) 19時半頃


アランは、ふられた…。

2012/06/27(Wed) 19時半頃


ベルは、>>97 決定はオズたんで宜しいということ?

2012/06/27(Wed) 19時半頃


ナータンは、そんなこと言うとズィーが来るぞ

2012/06/27(Wed) 19時半頃


アランは、ナータンを使役する俺の野望が…。さて、ちょい離席**

2012/06/27(Wed) 20時頃


【人】 住所不定無職自称大工 ナータン

増えた情報と単体考察から

狼:ポール、ヴァルツ、キース
公:シンディ

ではないかと現状思ってるのだがどうだろう。

(104) 2012/06/27(Wed) 20時頃

【見】 動物商 ゾエル

アランさんとナーたんのいちゃこら確認。

アラン「俺と一つ(の職業)にならないかっ!」
ナー「俺熱いの苦手なんだよね(だからやさしくして?)」
アラン「ふられた…。」

一直線なアランさんのアピールに、ナーたんがひらりとかわして「ほらほら追ってきてごらんなさい?」してたら、思いの外素直にアランさんが引いたのでナーたんの中では収まりが付かないパターンね!
あたしの予想では、近いうちにナーたんからのアプローチがあるわっっ

(@40) 2012/06/27(Wed) 20時頃

ナータンは、そもそもヴァルツ服黒いから黒なんじゃね?

2012/06/27(Wed) 20時頃


【見】 動物商 ゾエル

>>104
そこそこあると思います。ヒルダさんが白くなってきたので。ただ、偽占を強めに切りに行ってるヴァルツさんが、ショタにチャンスを与えたい占希望の出し方、というのがちょっとひっかかっている。
ので、ヴァルツさんはハムだと思う。割と最短距離で真占に到達する推理を出し、真占に寄り添う動きは、村からは頼もしく映り、占い師の印象も良くなるので。狼を潰しに行くスタイルかなと。

狼、うーん。クィントンさんあるのかしら…。ズィーさんも分からなくないけど。片白であるならゼノビアはんかしらね。ポールさん狼が分かると。

(@41) 2012/06/27(Wed) 20時頃

【見】 動物商 ゾエル

>ナーたんact
おまいう

(@42) 2012/06/27(Wed) 20時頃

【赤】 道化師 ヒルダ

ふみゃー

そろそろでましょうか さすがに

(*58) 2012/06/27(Wed) 20時頃

【人】 住所不定無職自称大工 ナータン

やっべクィントン忘れてた。
ニート仲間放置しとったわ。

見てきた。どうでも良かった。

(105) 2012/06/27(Wed) 20時頃

【独】 道化師 ヒルダ

>>105 くそわろたwwwwwwwwwwwwwwwww

(-66) 2012/06/27(Wed) 20時半頃

【人】 道化師 ヒルダ

遅くなりましタ?遅くなりましタ すみませン
イロイロ確認しましタ?確認しましたヨ キシシ
ポール狼 狼 デスネ?ハイ

フェリクスは狼だと思ったら吊らない方が良くテ? 良くて狂だと思ったら吊ったほうがイイ?いいのデスカ?

(106) 2012/06/27(Wed) 20時半頃

【見】 動物商 ゾエル

それはかわいそうよ!クィントンたんイケメンじゃない!

★みんなに質問なんですけれど、なんで狼はハムを食べられ(襲撃でき)ないのかしら?
誇り高い肉食の狼、ハムスター如き恐れる必要は無さそうなのにね。
システム的に、という野暮な答えは受け付けておりませんので、見識者の皆様のお答えに期待。

(@43) 2012/06/27(Wed) 20時半頃

【墓】 弁護士 ポール

墓下の皆さんはこんばんは。体調はほぼ元に戻った。

☆ゾエル>>@43 かわいいから。

(+4) 2012/06/27(Wed) 20時半頃

【人】 玩具商 ズィー

>>88アラン
だって1dに狼的な視点漏れがいっぱい拾えたんだもーん。
まぁ、初動で1狼補足出来ただけで良かった。ナーたんにも感謝。


んー。1d部分見直しても、やっぱりクィントンさんあんまり人外には見えないんだよね。ここも>>105に同意。

非狼っぽい順にナーたんクィントン>ゼノビアシンディ>他、非ハムっぽいのはヒルダ>ナーたんクィントン>他かなー。

人でいいんじゃないかな→ナーたん、クィントン
公ありそう→シンディ、ゼノビア>ヴァルツ
狼ありそう→ヒルダ、ヴァルツ

オーガストとアランはハークの信用次第って処がww現状据え置き。

(107) 2012/06/27(Wed) 20時半頃

【赤】 煙草屋 キース

お、ヒルダきたw

(*59) 2012/06/27(Wed) 20時半頃

【赤】 道化師 ヒルダ

きましたよ wwwwww

なんですか そのいいかたwwwwwww

(*60) 2012/06/27(Wed) 20時半頃

【人】 玩具商 ズィー

占い先はハム狙いで。

【ハーク→●シンディorゼノビア】
【キース→●オーガストorアラン】

明示しないで好きな方選んで貰ったらいいんじゃないかなぁ。
村視点ではハークのゾーンに私も入るかもだけど。
占い先襲撃の可能性考えると、ゾーン指定の方が良さそう。

吊り先は純灰からヒルダさんかヴァルツさんかなぁ…ヴァルツさん単体あんまり疑えないのだけど。うーん。ちょっと見直してみよう。

(108) 2012/06/27(Wed) 20時半頃

ズィーは、眠いけど寝ないで頑張ってます! がんばって……がんばって……Zzz……。

2012/06/27(Wed) 20時半頃


ヒルダは、ズィーにそっと毛布をかけました。

2012/06/27(Wed) 20時半頃


【人】 住所不定無職自称大工 ナータン

ズィー>ん?キース真見てはる?

(109) 2012/06/27(Wed) 20時半頃

【独】 道化師 ヒルダ

ズィー>>2:312ドコイキマシタカ?

(-67) 2012/06/27(Wed) 21時頃

【人】 道化師 ヒルダ

フェリクス見てきましタ
私フェリクスは狂だと思ウ?思いまス だから吊ル?吊るとイイデスカ?
狼なら偽確わかっていテ?わかってテ シンディに黒出す意味がわからなイ?わからないデスネ フム
あト フェリクス一貫して「占先かぶらなイ?大丈夫?」気にしてまス?気にしてますネ ハイ これ騙り狼?に気をつかってる印象強イ?強いデス

そうするト?するト ハークキースが真狼デスカ?デス ハーク真キース狼デスかネ?デスかネ ンー

ン ポールライン ライン考察は得意じゃなイ?得意じゃないのデ やってはみますケド?ケド 得意な人に任せまス

(110) 2012/06/27(Wed) 21時頃

【赤】 道化師 ヒルダ

文月 もふもふ むぎゅう

(*61) 2012/06/27(Wed) 21時頃

【人】 鷹匠 ヴァルツ

ただいま。

ナータン殿>>3:103「反応待ちかもしれない俺」
働いていたのか。すまん。

(111) 2012/06/27(Wed) 21時頃

【人】 玩具商 ズィー

>>109ナーたん
見てるとまで行かない。
でも、真切る程の発言量という訳でもない。
というか、正直精査出来ない。

そういえば、今日私の白要素来るのかなぁ。ちょっと楽しみにしておこっと。えへへ……。

(112) 2012/06/27(Wed) 21時頃

【人】 住所不定無職自称大工 ナータン

いやなに、ちょっとズィーのゼノビアとヴァルツの扱いに追従感を感じただけだ。

(113) 2012/06/27(Wed) 21時頃

【人】 住所不定無職自称大工 ナータン

ズィー>でねーな、多分。

(114) 2012/06/27(Wed) 21時頃

【人】 玩具商 ズィー

>>113ナーたん
だって、消去法で行くとそうならない?
と言いつつ、>>1:200からあんまり進んでない私の消去法。

(115) 2012/06/27(Wed) 21時頃

ヒルダは、昨日のログ ハークとズィー 桃缶を食べさせ合うですカ?桃

2012/06/27(Wed) 21時頃


【赤】 煙草屋 キース

え?言い方?

他人事なだけw

(*62) 2012/06/27(Wed) 21時頃

【人】 玩具商 ズィー

というか。
んー、非狼っぽい人とハークに占われてる対象を除外すると、ヒルダさんかヴァルツさんになるのだけど。

>ナーたん
その二人でヴァルツさんなのってどういう理由?
ぶっちゃけ、狼っぽいとこある?

(116) 2012/06/27(Wed) 21時頃

ズィーは、デザートなら食べるよ? え? ちがう?

2012/06/27(Wed) 21時頃


【人】 鍛冶屋 アラン

ズィー>>107 ああ。納得。ん、狼は薄目になってきた。

先に希望出しとく。
【ハーク:●シンディ ○ズィー】
【キース:●オーガスト ○俺】
【▼ヒルダ ▽フェリクス】

ハークへの希望はハム狙い。ハム要素拾いは陣営関係なく、ガチで拾っているはずなので、他の人の目に丸乗りだ。
キースは偽目で見ているため、ハム狙いより補完狙い。確白作る方が村の視点が明るくなると思う。自占なんざあまり希望するモンじゃねーが、村目線確定情報増やす意味はあるだろ。

灰吊なら今のところヒルダがポールとのラインもあるんでな。
希望出しに仲間入れない系ならここか。
フェリクスは人外確定だから吊るタイミングは…まとめに丸投げ。
色は見たい。後は、クィントンやヴァルツに吊票ぶちこめる程狼視していないからだ。

(117) 2012/06/27(Wed) 21時頃

【人】 道化師 ヒルダ

>>2:310ヴァルツ
下段の言語化 言語化
つまリ?ハイ >>2:261 ヴァルツの占い師スケール
フェリクス真切ってはいませン?いないのニ?のニ ポールしか吊りたい所なイ?他にも人外はいまス?いル 真ありうる占の白を率先して吊ル?
それこそ>>2:169▽私を▼にしてもよかったんじゃないデス?

そこの噛み合わない感デスネ デス

(118) 2012/06/27(Wed) 21時頃

ヒルダは、アラン 私とポールにラインありましたっケ?

2012/06/27(Wed) 21時頃


【人】 住所不定無職自称大工 ナータン

ふむ、確かにズィー視点だとそうなるか。
失敬失敬。

ヴァルツは占い師の扱いが微妙過ぎる。
一点、キースを切りすぎじゃないかとの疑念は残るけどな。

(119) 2012/06/27(Wed) 21時頃

【人】 道化師 ヒルダ

>>2:312ズィー
戻ってないデスネ?戻ってなイ
あのとき当分放置とか言った自分をハリセンで殴っタ

ム?>>107ズィー >>2:312からの印象変化何処でしょウ?何処?アンカーでもいいデス

(120) 2012/06/27(Wed) 21時頃

【人】 鷹匠 ヴァルツ

ナータン殿とズィー殿がヒトヒト言ってるから、オレもクィントン殿を見返してきた。
>>2:175>>3:25の質問とか、>>2:147「追従させてくださいぐらいしか喋ってない」は、人印象。
思考が追いにくいところもないな。

クィントン殿。今日の印象で構わんか?☆>>2:143


無 反射速度と揺らぎが、赤持ちっぽくない。非狼。
冒 休む休む詐欺師。なんだかんだと動く。村位置だろう。
玩 村を見てる感じ。非狼っぽいが公はあるかもしれん。
踊 どこに行きたいのか分からん。公印象は続行中。
道 手を伸ばさずに探している。非公だが狼はアリ。


花 初日は白黒取れなかったが、昨夜ぱっと人印象が咲いた
鍛 己の発言を精査している空気がゼロ。人臭い。
劇 視野の範囲が広がっている印象。白寄り。

(121) 2012/06/27(Wed) 21時頃

【独】 動物商 ゾエル

/*
>ヒルダは、昨日のログ ハークとズィー 桃缶を食べさせ合うですカ?桃

おいカニバリズムやめろ

(-68) 2012/06/27(Wed) 21時頃

【人】 鍛冶屋 アラン

★ヒルダ>>118 ▼ポール希望は他にもいたし、フェリクス真切ってない宣言したのはヴァルツだけじゃない。なのに、ヴァルツにだけその部分で要素取ったのは何故だ?

あー、ポールとのラインつーか、希望票が入っていない。初日に●ポールとか人外視とかしてねーって部分。

(122) 2012/06/27(Wed) 21時頃

【人】 玩具商 ズィー

ヒルダさん

>>1:44偽占からの囲いを懸念しての指定希望は好印象。
1dで非ハム印象は有り。
1dのactで私が話をする前に喉涸れてしまってガックリしているのは、対話姿勢有り。また、>>2:43この時点で補完に意識が飛んでるのは精査印象有り。

>>2:58この時点で片白吊り決め打ち吊りと考えているので、片白を吊る→その占い師を偽決め打つという意識は持っていそう。
そこを考えると、ヴァルツへの突っかかりは理解出来る範囲。
また>>2:276この時点で▼ヴァルツは単独臭。時間的にも考えて、ラインを切ろうと思えば▼ポールに入れておけばいいと思うの。決定後でもあるのだし。
そういった「狼ならこっちの方がいいんじゃ」という動きをしていない。そういった要素は有る。

>>2:276>>2:279>>2:282でヴァルツ狼で見つつ、>>2:288で迷いを見せている。

んー、やっぱり非ハム印象、かつ黒くも無いなぁ。

>>120ヒルダ
>>115>>116の通りだよー。他の非狼印象は拾ってる。消去法から。
>>107も合わせて見て貰うとわかりやすいかな。

(123) 2012/06/27(Wed) 21時頃

【人】 住所不定無職自称大工 ナータン

ヒルダは人だと思うんだが。
昨日さほど疑われてなかったヴァルツに特攻する必要性が感じられない。

ポール、ヒルダ狼だとしてもむしろ切る場面だろ。

(124) 2012/06/27(Wed) 21時頃

ズィーは、なんか今回ことごとくナーたんと考察かぶるんだけど、これ何事……。

2012/06/27(Wed) 21時頃


ズィーは、しかーし。人が長々考察まとめたのに一言って! ニートっぷりで負けている……くっ

2012/06/27(Wed) 21時頃


ナータンは、真のプロとは手抜きのプロの事を言うのだ。

2012/06/27(Wed) 21時頃


【見】 動物商 ゾエル

――それは、一匹の人狼と、ハムスターのお話。

彼はとても強い狼だった。界隈の狼の群れの長であり、その力で多くの狼を引き従えていた。そんな彼が、ある日一匹のハムスターを見つけた。目が見えないのか、ふらふらと道を右往左往している。

「おまえ、うまそうだな」

さして腹が減ってる訳ではなかったけれど。眼前のか弱い小動物をどうやって甚振ってやろうか、そんなことを考えながら。
しかし、目の前の小動物が発したのは意外な言葉だった。

「よかった、お父さんなんだね!」

なんの偶然か、このハムスター。肉親から、「ウマソウ」という名前を授かっていたのであった。

(@44) 2012/06/27(Wed) 21時頃

【見】 動物商 ゾエル

みたいなストーリーを考えてたんだけど、著作権違反で訴えられると困るので断念した。

(@45) 2012/06/27(Wed) 21時頃

ハーキュリーズは、ズィーをむぎゅとして「ズィーは働きものだね」(なでなで)

2012/06/27(Wed) 21時半頃


【削除】 道化師 ヒルダ

>>122アラン
私の彼への引っ掛かリ?引っ掛かりそこだけじゃないデスネ?違ウ
>>2:252 占い師騙り見えている視線?視線デス
今ここから目離すと狼なら逃げられまス?逃げられると思ウ 他は待っテ

ラインに関して了解デスネ?了解 初日●ハム狙イ 非ハムとれましたから占なしデシタ
私ハあそこまで票入ってたら狼これ切ってますヨと思いまス?思ウ 確霊デスシ 白アピみたいでアレデスガ

2012/06/27(Wed) 21時半頃

【独】 道化師 ヒルダ

あぶね ナータンが言ってくれるなら最下段はいらん

(-69) 2012/06/27(Wed) 21時半頃

【人】 道化師 ヒルダ

>>122アラン
私の彼への引っ掛かリ?引っ掛かりそこだけじゃないデスネ?違ウ
>>2:252 占い師騙り見えている視線?視線デス
今ここから目離すと狼なら逃げられまス?逃げられると思ウ 他は待っテ

ラインに関して了解デスネ?了解 初日●ハム狙イ 非ハムとれましたから占なしデシタ

(125) 2012/06/27(Wed) 21時半頃

オーガストは、ハークさんってたらしだよね。

2012/06/27(Wed) 21時半頃


【人】 鷹匠 ヴァルツ

>>3:118ヒルダ殿
▽でヒルダ殿を挙げたのは、灰吊りのための消去法だったからな。
ヒルダ殿第一希望するほど、黒視しておらん。

(126) 2012/06/27(Wed) 21時半頃

【見】 動物商 ゾエル

>>+4
クール眼鏡弁護士のポールさんがハムスターを愛でている図とか超ギャップ可愛いからいいぞもっとやれ。

体調は良くなったみたいで、それはとても良かった。立場的には言いたくても言えないこともあって喋り辛いかもだけど、のんびり楽しんでいこうね♪

(@46) 2012/06/27(Wed) 21時半頃

オーガストは、ちょっと遅くなる!めんご!(本題)

2012/06/27(Wed) 21時半頃


【赤】 道化師 ヒルダ

かばってくれて うれしいですね?

はい ズィー辺り拾ってくれると 思っていました

(*63) 2012/06/27(Wed) 21時半頃

【人】 玩具商 ズィー

ミス発見。

>>123
×この時点で補完に意識が飛んでるのは
○この時点で囲いに意識が飛んでるのは

(127) 2012/06/27(Wed) 21時半頃

ズィーは、………………ハークさん、そうなの?(首こてり

2012/06/27(Wed) 21時半頃


ヒルダは、オーガストにうなずきました。

2012/06/27(Wed) 21時半頃


【人】 住所不定無職自称大工 ナータン

一抹の不安があるとすればキースが不慣れ真の可能性だが、考察を見るにその可能性もあまり高くなさそうだというのが結論。

一村側としての考察の広がりや灰への言及が余り見られんからな。

(128) 2012/06/27(Wed) 21時半頃

ハーキュリーズは、ズィーに「うん、そうだよ。頑張り屋さんだ。」 あれ、なんでボクがたらしなんだろう・・・・・・

2012/06/27(Wed) 21時半頃


【赤】 煙草屋 キース

葉月、もふもふ。

(*64) 2012/06/27(Wed) 21時半頃

【独】 鍛冶屋 アラン

……そして、自占希望確白狙いが果てしなく非狩な件。

あー…。非狩透け気を付けるどこ行ったorz

(-70) 2012/06/27(Wed) 21時半頃

【人】 鷹匠 ヴァルツ

>>3:124
うむ、オレへの急速感はやはり非狼要素だよな。

(129) 2012/06/27(Wed) 21時半頃

【独】 住所不定無職自称大工 ナータン

灰白いな…

(-71) 2012/06/27(Wed) 21時半頃

ハーキュリーズは、本題、帰宅は昨日と同じ時間になる予定。

2012/06/27(Wed) 21時半頃


ヒルダは、ズィー>>123 了解 了解デス フム

2012/06/27(Wed) 21時半頃


【赤】 道化師 ヒルダ

文月ぃ……ぎゅむり です

今日の帰りは いつくらいですか?

>>*62まさかの赤ログで たにんごと ふきました

(*65) 2012/06/27(Wed) 21時半頃

【人】 住所不定無職自称大工 ナータン

ヴァルツ>>129 それ、>>121と矛盾してないか?

(130) 2012/06/27(Wed) 21時半頃

【人】 鍛冶屋 アラン

ヒルダ>>125 お。占への目線部分も込みだったのか。なるほど。
「今ここから目離すと狼なら逃げられる」その危機感は悪くないな。

ふむ。非ハムで希望外しは納得した。
んー…。狩炙り懸念は払拭されんが、他は筋が通っているな。
ヴァルツの考察待ち。

(131) 2012/06/27(Wed) 21時半頃

【人】 鷹匠 ヴァルツ

>>3:130
いや。オレへの急速感以外は、狼の可能性を見ている。
狼だと仮定したら、そこは浮く場所だ。

(132) 2012/06/27(Wed) 21時半頃

【人】 道化師 ヒルダ

>>126ヴァルツ
ンー なんというカ?占い師の意義をぶち壊していル…?いル
デモ 純灰が白けれバ?白ければ囲いがあると見るのは普通?普通デスかネ…
私とヴァルツの思い切りの差?ンー にしても見えすぎていル?いる気がしますガ…

(133) 2012/06/27(Wed) 21時半頃

ヒルダは、頭がオーバーヒートデス

2012/06/27(Wed) 21時半頃


アランは、ヒルダわりーな。畳みかけてる。すまん。

2012/06/27(Wed) 21時半頃


【人】 玩具商 ズィー

ちょっとね。ヴァルツ・ヒルダ両者で少し悩む。
人っぽさではヒルダ>ヴァルツに見えてるのだけど。

>>107を基本に。
占い希望は>>108、吊り希望は
【▼ヴァルツ▽フェリクス】

>>108のゾーン前提で、フェリ吊りにして襲撃先と占い結果を見るのも有りかな、とも思う。
ここはオズに任せるよー。

ひとまず。占いはゾーンにしておこうよーと主張しつつ。喉無い&眠いので少し黙るー。**

(134) 2012/06/27(Wed) 21時半頃

【人】 音楽家 ハーキュリーズ

>ズィー
ズィーはオーガストとアランの評は今は完全に保留なの?
村視点ボクの真は残念ながら確定していないのに割り切っているのがちょっと気になった。

アランはきっちりオーガストも見てるところが良い。

(135) 2012/06/27(Wed) 21時半頃

【人】 玩具商 ズィー

って、>>134よりこっち先に投下する予定だったのに、忘れてたー。うわぁぁん、寝惚けてなんかないよぅ!

ヴァルツさん

>>1:54ビシッと否定入る辺り、自分にしっかり自信を持っていそうに見える。
発言がカチッとしたイメージあるからかもだけど、堅実派印象は受ける。
考察もきっちり。細かく見ている印象。

>>2:59で私へのアランロックを緩和する姿勢有り。えぇっと、私>>1:200時点で狼視している先明らかにしていて、アラン外したら黒視するのポールになるってわかると思うんだよね。その状況で、アランから視線外させている。
ここはやや白めに見えた。

>>2:67灰や他の片白より真よりに見るハークの片白の考察から入るのは、視線の向きがやや謎にも思う。
>>2:91>>2:99キースへの突っ込みはやや厳しめ。かつ、>>2:116のような言も有り。微々非ライン。

んー、占関係は確かに謎な部分はあるのだけど。
単体黒いかっていうと悩ましいなぁ。

(136) 2012/06/27(Wed) 21時半頃

【人】 住所不定無職自称大工 ナータン

俺は【▼イエロー●シンディ】がいいんじゃないかと思うんだが。

(137) 2012/06/27(Wed) 21時半頃

【独】 道化師 ヒルダ

>>131
ふむ。がはむ。に見えましタ

(-72) 2012/06/27(Wed) 21時半頃

ズィーは、>>135いや、補完希望してるからそこで結果見たいー。

2012/06/27(Wed) 21時半頃


ヒルダは、アラン イエ?そうは思ってませン

2012/06/27(Wed) 22時頃


【見】 動物商 ゾエル

>>123>>124
確かに長々とした考察を一言でまとめられちゃうズィーさんの気持ちは分かるかもw でも、委細な考察があるからこそぽんっと出した考察の威力が上がるので、その辺は棲み分けだと思ってます。

あたしはズィーさんの考察が一番入って来やすいので好きかな。>>47>>75>>76とか、美味しいお酒が飲めそうだなーと思ってます。
感情が入れ子になってるかはちょっとあたしからは見えないけど、ゼノビアはんがラインべったりで勝負する狼、と考えると。ヴァルツさんへの擦り寄り警戒が違和感があるってことかしら。

ズィーさんに感じたひっかかりはアランさんを白く見たタイミングなんだけれど…警戒している本人が拾えていないなら、そこはおかしくなかったのかしらね。

(@47) 2012/06/27(Wed) 22時頃

【人】 音楽家 ハーキュリーズ

ふむふむ、斑になったら考えるって感じかな。
了解。

(138) 2012/06/27(Wed) 22時頃

【赤】 道化師 ヒルダ

「今ここから目離すと狼なら逃げられる」

はい だいすきな白アピです

(*66) 2012/06/27(Wed) 22時頃

【見】 動物商 ゾエル

>>135
あんた狂人だろ、と言いたくなりました。

(@48) 2012/06/27(Wed) 22時頃

【独】 劇団員 オーガスト

補完やめて!僕を斑にしないで!
でも危機感はあまりないCO

(-73) 2012/06/27(Wed) 22時頃

【墓】 弁護士 ポール

ゾエル>>@48 どこかで聞いたことがある台詞だな。

(+5) 2012/06/27(Wed) 22時頃

冒険者 クィントンは、メモを貼った。

2012/06/27(Wed) 22時頃


【独】 鍛冶屋 アラン

ハーク>>135 誉められた。えへえへ。

(-74) 2012/06/27(Wed) 22時頃

鍛冶屋 アランは、メモを貼った。

2012/06/27(Wed) 22時頃


玩具商 ズィーは、メモを貼った。

2012/06/27(Wed) 22時頃


ズィーは、くっ、真面目なメモとかぶるなど……ネタしそこねたようわぁぁぁん;;

2012/06/27(Wed) 22時頃


【人】 道化師 ヒルダ

>>131アラン
ハイ 私が気にしているのはヴァルツが「見えているかラ」演技で印象を稼いでいル?いル そう思いましタ

>>14☆同じような疑惑デスネ?ハイ姿勢の差異 話しに行くタイプのアランが占に対してだケ ソファに身を沈めて話していタ?いタ これは見えているかラ?アマリ偽占に絡みたくなイ?ト

(139) 2012/06/27(Wed) 22時頃

住所不定無職自称大工 ナータンは、メモを貼った。

2012/06/27(Wed) 22時頃


道化師 ヒルダは、メモを貼った。

2012/06/27(Wed) 22時頃


音楽家 ハーキュリーズは、メモを貼った。

2012/06/27(Wed) 22時頃


【人】 鷹匠 ヴァルツ

ヒルダ殿は占真贋が慎重なのは把握した。
>>1:49>>1:52>>2:58

★で、昨夜のゼノビア殿の>>2:194に、>>2:252「ハーク真と思ってる」は揺らがなかった?
オレはすごく揺らいだ。
反応が>>2:202で、すんなりハーク殿を>>2:213「真ぽいデスネ とてモ」と言っているのが気になる。

(140) 2012/06/27(Wed) 22時頃

住所不定無職自称大工 ナータンは、メモを貼った。

2012/06/27(Wed) 22時頃


【独】 鷹匠 ヴァルツ

>>3:140に納得いく回答がきたら、もう最初っからGS見なおして一からやりなおしだ。

まあ、気になるのはそこなんだがな。

(-75) 2012/06/27(Wed) 22時頃

【人】 道化師 ヒルダ

揺らぐどころか見てませんでしたネ。
読みましたケド言ってるコト小難しくて後回ししてましタ

…すみませン読んできまス もとい誰か噛み砕いて下さイ

(141) 2012/06/27(Wed) 22時頃

【独】 道化師 ヒルダ

これは 割と ガチ

(-76) 2012/06/27(Wed) 22時頃

【人】 舞踊家 シンディ

ただいま、遅くなってごめんなさい。

ポール
ポール>>1:134 フェリクスが出て割とすぐ。3-1確定で意識がハムへ。
本能はここで切れでいいと言っている。まあ、おいておいて。

これ私目線だからかもしれないけど結構本気で
ハム探ししてると思うのよね。灰への触れかたが偏り気味。飛ばした★は
アラン>>1:76>>1:195
ヒルダ>>1:128>>1:217
シンディ>>1:158>>1:214>>1:211
ヴァルツ>>1:234

ヒルダとアランは非狼でいい気はするわ。
ただ、アランに対しては白印象>>1:128と非ハム>>1:178
とってるにもかかわらず、
その後ナータンに促されての>>1:195なのよね。

というかすごくナータンに絡まれて、うっとうしそうな感じがするわ。
ナータンまで非狼とっていい。

(142) 2012/06/27(Wed) 22時頃

舞踊家 シンディは、メモを貼った。

2012/06/27(Wed) 22時頃


【赤】 煙草屋 キース

ちょっと遅くなりそうで23時過ぎになりそうだ。

(*67) 2012/06/27(Wed) 22時頃

【見】 萬屋 グレン

ただいま。

できれば、今北産業を頼みたいんやけど。

(@49) 2012/06/27(Wed) 22時頃

【人】 住所不定無職自称大工 ナータン

ヴァルツ>俺はヴァルツを見極めたい。

1.ハーきゅんとキースの真贋、占い師候補の内訳及びその理由。
2.灰狼とハムは誰と思うか。
3.俺とズィーのヒルダ非狼論についてどう思うか。

を答えて欲しい気分。

(143) 2012/06/27(Wed) 22時頃

【人】 鷹匠 ヴァルツ

★シンディ殿。
オレの質問>>3:94にも答えて欲しいが、ゼノビア殿の>>2:251にも何か回答が欲しい。

(144) 2012/06/27(Wed) 22時半頃

シンディは、そして夜以降分のログほぼ見れてないので見てくるわ

2012/06/27(Wed) 22時半頃


【独】 鍛冶屋 アラン

狩狙いなら、クィントン噛みかなー。

(-77) 2012/06/27(Wed) 22時半頃

【人】 冒険者 クィントン

おへんじにはまとめてレスするよ。

アラン。ラルフと間違ってすまん。
>>13なんだけども、俺、昨日のヒルダ→ヴァルツはそれなりに納得がいくんだが。
ヒルダ狼視の理由って>>12>>14かな。>>92
で。>>117「クィントンやヴァルツに吊票ぶちこめる程狼視していない」。

★そこ、ヴァルツの名前ってどこからでてきたの。

★ヒルダのヴァルツ評そのものはどう見てる?

フェリクス差し置いて吊れるほどヒルダを人狼視しているんだろうか、と疑問に思った。

(145) 2012/06/27(Wed) 22時半頃

【赤】 道化師 ヒルダ

そうですか おつかれさま おつかれさまです 文月
俺は先に 村の人と遊んでますね わおん

(*68) 2012/06/27(Wed) 22時半頃

【人】 舞踊家 シンディ

あ、そう言えばオズはデメリの説明ありがとう。
でもやっぱりしっかりとした情報落ちるのはおいしいわ。
【煙→鍛 音→玩】の補完希望。吊り希望は少し待ってちょうだいね

(146) 2012/06/27(Wed) 22時半頃

【人】 鷹匠 ヴァルツ

了解。
真視している占い師の偽要素を、>>3:141「小難しくて後回し」にするほど、オレの占い師に対する姿勢が気になったのだな。

(147) 2012/06/27(Wed) 22時半頃

【人】 煙草屋 キース

霊結果、確認した。
本当に囲ってたのか…▼フェリクスだな。
やっぱり人外は減らしたい。

すまんが遅くなる。予定は24時手前。

(148) 2012/06/27(Wed) 22時半頃

【独】 弁護士 ポール

ヴァルツ狩人かハムかな。

(-78) 2012/06/27(Wed) 22時半頃

【人】 冒険者 クィントン

シンディはさ。
フェリクス人狼なら今日吊りたいと思う?

(149) 2012/06/27(Wed) 22時半頃

【独】 劇団員 オーガスト

/* 健康 1 1.する 2.しない

(-79) 2012/06/27(Wed) 22時半頃

【見】 動物商 ゾエル

グレンさんこんばんはー

ハーク
さんが
たらし

ガチ方面だと、灰吊りメインで見ててヒルダさんvsヴァルツさんが勃発中。占いはどうやら片白補完が強い模様。

(@50) 2012/06/27(Wed) 22時半頃

【独】 劇団員 オーガスト

/* おけ、夕飯食べる

(-80) 2012/06/27(Wed) 22時半頃

【人】 住所不定無職自称大工 ナータン

んー、なんかヴァルツ狼ないような気がしてきた。

追求姿勢ぶれねーなー。

ハーきゅんほんとに真か?

(150) 2012/06/27(Wed) 22時半頃

【人】 研Q員 ベル

上手い事見やすくできない

ズィー>>108
【ハーク→●シンディorゼノビア】【キース→●オーガストorアラン】
>>134【▼ヴァルツ▽フェリクス】

アラン
>>117【ハーク:●シンディ ○ズィー】【キース:●オーガスト ○俺】
【▼ヒルダ ▽フェリクス】

ナータン>>137【▼イエロー●シンディ】

シンディ>>146【煙→鍛 音→玩】

キース>>148 ▼フェリクス

(原文ママ)

(151) 2012/06/27(Wed) 22時半頃

【人】 舞踊家 シンディ

ヴァルツ>>94 ぶっちゃけると昨日眠すぎて読み込めてないわ。
実は結果出るまでフェリクスの占い先が私って言うのも
把握してなかったレベル。

ゼノビア>>2:251のそれは力量把握に時間使われると
騙りの相談や役割分担しやすくなるでしょう?
>>1:207は「余計なこと」を考える時間を与えたかったの。
方向性が別だわ。

(152) 2012/06/27(Wed) 22時半頃

【見】 動物商 ゾエル

ポールさん>>+5
割と言いたかっただけなのよ←

ハークさんが自分の白の評価をするのは2日目から知っているので、ここは違和感程度に留めておくけれど。
ちょっと普通にキースさん真目も真面目に見ておいたほうがいいかもしれないわね。まあ、真がハム溶かしてから考えればいっか。

(@51) 2012/06/27(Wed) 22時半頃

【赤】 道化師 ヒルダ

クィントン>>25が 狩くさいです とても わざとぽい

(*69) 2012/06/27(Wed) 22時半頃

【独】 萬屋 グレン

/*
今、近所の村のログを読んでたら、natukaさん、kulenahiさん、rusyiさんがぐた:161村にいたのを発見!
進行中は深淵ラヂオの日までしか見てへんかった。

すごい連戦ぶりやなあ。

(-81) 2012/06/27(Wed) 22時半頃

【人】 舞踊家 シンディ

クィントン>>149
フェリクス狼なら残しておきたい。その場合灰とポールのライン、
きちんと洗うわ。
けど、狂人めかな、とは思ってるから一通り読めてない分読んだら
坊やの精査に入るつもりよ。

(153) 2012/06/27(Wed) 22時半頃

【見】 動物商 ゾエル

>>151
じゅーぶんだとおもうけど。後で補完っぽい希望を補、として希望表付けると見やすい?

ナーたんの>>150、ハークさん真翳りが見えるタイミングが被って信じてしまいたくなる。要素は多分全然違うけど。

(@52) 2012/06/27(Wed) 22時半頃

【人】 花屋 ゼノビア

ただいまぁ。議事読んできますわぁ。

ちょっと昼間考えとったんやけど。
今日フェリクス坊ちゃん吊って、狼やったら、明日公溶けんで狼吊りの場合LWCOさせるっちゅうんはなしやろか?
LWは吊られたら負け確定で、村は公残してたら負け確定やろ。
「占が噛まれるか公溶けるまでLWは吊らない」って盟約結んどいたら、狼は>>49最終段の勝ち筋を狙うチャンスが生まれる。
でも村も、ハム溶けに神経注げばいい&占落ちる可能性が激減するさかい、勝率が格段に上がる。

どうかなぁ。「灰より坊ちゃん吊って色見たいなー、でも公落ちるまで灰狼吊ったらあかんくなるしなー」って考えてたらパッと思いついただけの作戦で、シミュレーション全然出来てへんから、ツッコミ募集。

(154) 2012/06/27(Wed) 22時半頃

【見】 萬屋 グレン

>>@50
的確でありがたいわww

自分は統一で●ヒルダ推ししとくわ。
本日分の発言はまだ読んでへんけど、灰中の怪しさでは一番やと思う。

(@53) 2012/06/27(Wed) 22時半頃

【人】 冒険者 クィントン

ナータン指摘の>>157は気になるところだね。
ハーキュリーズ。ポールの白黒に関する部分に食いついている。

(155) 2012/06/27(Wed) 22時半頃

【独】 萬屋 グレン

/*
ハークはOolongさんか?

(-82) 2012/06/27(Wed) 22時半頃

【人】 鍛冶屋 アラン

☆クィントン>>145 >>92>>88と合わせて読んでくれ。
灰~黒視が 踊鷹玩冒道。踊は狼視よりハム視。玩が>>107>>88の警戒部分が和らいで消去法 黒:道冒鷹 って感じだ。

☆ヒルダのヴァルツ評は現在注視中。占への視点込みで狼視には納得いったが、そもヒルダが占真贋と絡めて灰を見る目線である部分には疑問。占真贋内訳わかんねーとそこへの触れかたがどうこうって部分で色取れるのか?って感じだな。

フェリクスは人外確定だが、吊順に関してハム溶けてからのが良いんじゃないのか?そこは灰吊のが優先順位上だろ?違うのか?

(156) 2012/06/27(Wed) 22時半頃

グレンは、冒>>155 なんで未来アンカ?ww

2012/06/27(Wed) 22時半頃


【見】 萬屋 グレン

午前中の読んだとこまでの記憶では、【▼フェリクス ●ヒルダ】がええんとちゃうかな。
吊りは灰狩保護のため。

誰か同じ意見の人がいてないか、見てくるわ。

(@54) 2012/06/27(Wed) 22時半頃

【人】 花屋 ゼノビア

>>57アランはん
ポールはん吊りたくない感情=フェリクスはん真視がヴァルツはんとのアレコレで揺らいで、
ついでにキースはんと質疑しとったらなんや思考は一貫してるように思えて、
ハーキュリーズはんの発言全然読めてへんくて占真贋が訳わからんくなって、
誰吊ればええねん誰に誰占ってもらえばええねん、もう1発言しか喉あらへんし!!

…ってぐーるぐーるしながら議事読んでたら寝落ちました。反省はしとる。

(157) 2012/06/27(Wed) 22時半頃

【人】 劇団員 オーガスト

ん、ごめん。帰ってるけどもう少し手が離せない。とりあえず一撃というか。

>>135下段、僕には相手を白と知ってる人の言葉に見えないなー。

(158) 2012/06/27(Wed) 22時半頃

【人】 音楽家 ハーキュリーズ

こんばんは、今戻ったよ。

議事を確認してくる。

(159) 2012/06/27(Wed) 22時半頃

【見】 羊大好き ルカ

みなさん、こんばんはです。
議事がすごく長くてほとんど読み込めてない感じです。

とりあえず、ゾエルさん>>@50に感謝ですね。

ぱっと見てた感じでは、フェリクスさんが狂人なら吊りたいのですが狼だと保留したいなという感じなんですよね。
出来れば騙り狼より灰狼を先に吊りたいですから。狼3連吊りで村人敗北という笑うに笑えない状態を避けるためにも、灰吊りで様子みたいなあと思っています。

(@55) 2012/06/27(Wed) 22時半頃

【見】 動物商 ゾエル

>>154
ああ、ゼノビアはんが眩しい。
駄目なのよ。その方法では、絶対に狼は勝てない。村は、見えてる敵に負ける選択肢、絶対に取らないから。だから、狼がその条件で村と共闘することは、多分、ない。

クィントンさんの>>155は、未来アンカも合わせて気になるわぁ☆

(@56) 2012/06/27(Wed) 22時半頃

【人】 道化師 ヒルダ

>>147ヴァルツ
ハイ。キシシ
見てきましタケド そんなニ?そんなにピンときませンでしタ

(160) 2012/06/27(Wed) 22時半頃

【独】 劇団員 オーガスト

「GJ出した占い師にここまで言う狩人ねーわ」を狙っている。

(-83) 2012/06/27(Wed) 22時半頃

ヒルダは、偽要素ティン!とはなりませんでしタ の意味

2012/06/27(Wed) 22時半頃


【人】 住所不定無職自称大工 ナータン

キースちょっとアランかオーガスたん占ってみね?

(161) 2012/06/27(Wed) 22時半頃

【人】 音楽家 ハーキュリーズ

>>158
別の言い方をしようか。

「アランに白を出したボクの真贋が付いていないので、
 ちゃんと自分の目でオーガストを見ているのが良い」

要するにボクを信用せずに、自分の目で見ているところもアランの白要素だよ、と言うことだよ。
ぽっぽだったから少し省いたけれど

(162) 2012/06/27(Wed) 22時半頃

【人】 冒険者 クィントン

なるほどね。

俺から見て君の要素のとり方がなんとなく合わないというか。
え、それ、みたいなのがあるから違和感あるのかもしれない。

なんとなく伝わってないな。
>>156俺が言いたいのはそっちでなく、なんでそんなに自信満々にヒルダ人狼ぽく言ってるんだろうてことで。

>>87 >>156どっちやねん。

(163) 2012/06/27(Wed) 22時半頃

【人】 花屋 ゼノビア

>>75ズィーはん
いや、性格要素っちゅうか。
ズィーはんが灰狼なら、わての疑心暗鬼とか放っとくなり黒要素に使うなりすればええ話やし、そこで具体的なアドバイスするって違うんとちゃう?って思ってな。

ぶっちゃけズィーはん狼なら理論構築で黒塗りしてくるタイプかなー思うたんで、わてを追究するでなくわてに追従するでなくって姿勢は、アピールとはちゃうんやないかなー思うたんどす。

まぁ非公要素かどうかは分からんな。
でもズィーはん狼は違うかないうんは、一応上みたいな筋がわての中にあんねん。

(164) 2012/06/27(Wed) 22時半頃

【赤】 道化師 ヒルダ

………文月
がんばりどきです これはすこし ちゃんすかもしれない

(*70) 2012/06/27(Wed) 22時半頃

【人】 鍛冶屋 アラン

ゼノビア>>154 フイタ。狼への呼びかけをこんなに真剣に考えるんは白に見える…。

(165) 2012/06/27(Wed) 22時半頃

【人】 花屋 ゼノビア

★ハーキュリーズはん
フェリクス坊ちゃんの正体、何やと思ってはります?

(166) 2012/06/27(Wed) 22時半頃

【人】 花屋 ゼノビア

あ、ごめん>>77見逃しとった。質問撤回。

(167) 2012/06/27(Wed) 23時頃

【独】 弁護士 ポール

二人とも頑張ってくれていて申し訳ない。
にしても、襲撃先に干渉しない方が良かったかね。
若干、結果論ではあるのだけど。

(-84) 2012/06/27(Wed) 23時頃

【見】 羊大好き ルカ

ああ、確かにアランさん>>165見てから、ゼノビアさん>>154を見るとゼノビアさんが人にしか見えなくなりますね。
LW候補でこの提案は狡猾すぎでしょう。しかも、その提案通っても狼勝つのは無理でしょうし。

(@57) 2012/06/27(Wed) 23時頃

【人】 音楽家 ハーキュリーズ

☆ゼノビア>>166
これ>>3:77とこれ>>3:83から狂人視しているよ。

フェリクスが狼だと、1dで占い先を仲間に変える理由に説明がつかないと思っている。

(168) 2012/06/27(Wed) 23時頃

ハーキュリーズは、>>167 ウワーン

2012/06/27(Wed) 23時頃


【独】 道化師 ヒルダ

今さら気づきましたけど
アランは、ズィーああ。カップリングはポール×誰か になるからな。
2012/06/27(Wed) 14時頃 o

……ポール×俺 …デスネ

[道化は赤面しました]

(-85) 2012/06/27(Wed) 23時頃

【墓】 弁護士 ポール

しかし皆白いな。そして誰がいつ怪しくなってもおかしくない。
そしてルカ、こんばんは。

(+6) 2012/06/27(Wed) 23時頃

【見】 動物商 ゾエル

ルカちゃんルフトくんもこんばんもふもふ。あたしのまとめを頼られると、表の真剣な議論がすべてハークさんのたらし要素に塗り替えられる。まあ望むところだけれど。

表に居たら、わりとズィーさんと同じ希望になりそうな感覚ね。

確霊の仕事でもあるけど、偽確のショタに優しく接するオズ君が今日のベストオブイケメンかな、と思って見ています。絶対嫌そうな顔しながらも子供とキャッチボールとかして途中でノリノリになってるんだ!きゃー!私との子供も抱いてー!

(@58) 2012/06/27(Wed) 23時頃

【人】 少年イエロー フェリクス

シャキーン!偽確イエロー、只今参上っ!

正確に言うと偽確じゃないかもね。きっとあれだ、本当の霊は潜伏しててオズワルドが騙ってるんだ、うん。

あーあ…灰にいたかったなー
みんな楽しそうだねー

★みんな、人狼ゲーム、好きー?

(169) 2012/06/27(Wed) 23時頃

【人】 鍛冶屋 アラン

クィントン>>163 ああ。そうだな。ヒルダ狼は確信がある訳じゃない。本日の確定情報から浮かんできたんで、とりあえずその線で追求を進めている。要素の取り方間違っている可能性は大いにある。

んじゃ、クィントンは誰が狼だと思うんだ?

吊順?俺は>>6で色見たい吊希望だったが、ハム溶けないでLW吊ると負けるんで先に灰狼吊優先に納得してる派。
>>87 はハムが取る戦略ってナァニ?ってのをナータンと話している箇所だ。

(170) 2012/06/27(Wed) 23時頃

【人】 冒険者 クィントン

>>168ハーキュリーズ
翌日の灰吊りで捕まりそうな場合
俺なら囲いに行くけどな。

フェリクス狂だとするならば>>1:310は、人狼臭いポールとハム臭いシンディで迷いつつってふうに見えるかな

ハーキュリーズは、今日フェリクス吊りたいか?

(171) 2012/06/27(Wed) 23時頃

【見】 羊大好き ルカ

>>+6 ポールさん
>>@58 ゾエルさん
こんばんはですー。
ゾエルさんは、いつももふもふありがとうございます。
ルフトが本当に喜んでいますよ。

そして、ゾエルさんがオズワルドさん狙いなことも把握しました。

(@59) 2012/06/27(Wed) 23時頃

【人】 鷹匠 ヴァルツ

>>3:143☆ナータン殿

1.ハーきゅんとキースの真贋、占い師候補の内訳及びその理由。
キース殿は占い機能オプションにしてる素村占タイプだとしても、投げやりさが村側もとも思えん。
故に不慣れ真はものすごく低く見ている。
だが音偽要素に揺らいだ故、即決め打ち▼が主張できるかといえば否だ。

今朝>>3:60と言ったが、色が見えてなくても占騙りとしても庇う場所だ。
非狂要素ではないか。

ハーク殿の>>3:77
自由占に近い行為で、わざわざ仲間にぶち当てて注目をひきたくないのも分かる。
だがもし真に占われたら黒判定即吊り。
即吊り避けのため、自分の方に引き寄せたのではないか? 
やはり狼寄り。

(172) 2012/06/27(Wed) 23時頃

【独】 弁護士 ポール

神無月、すまぬ…すまぬ…。

(-86) 2012/06/27(Wed) 23時頃

【人】 鷹匠 ヴァルツ

2.灰狼とハムは誰と思うか。
ニート組が白くて、ヒルダ殿。
正直、シンディ殿への公ロックがひどい状態だ。ズィー殿が公はありうる範囲。

3.俺とズィーのヒルダ非狼論についてどう思うか。
オレがオレではなかったら、オレ吊ってもいいなと思う。

(173) 2012/06/27(Wed) 23時頃

【人】 冒険者 クィントン

>>170
オマエダー

(174) 2012/06/27(Wed) 23時頃

【人】 道化師 ヒルダ

時間23:00仮仮でしたっケ?だったようナ
先にこっちだケ【▼フェリクス】デス狂で見てますのデ?のデ ハイ
占希望は待って下さイ

(175) 2012/06/27(Wed) 23時頃

【見】 動物商 ゾエル

ポールさん>>+6
そうねぇ。皆どこか白くて、疑われる先も日々変動して行ってる感じがする。ナーたんはともかく、クィントンさん辺りもそこまで安全圏じゃないのかな、とか。

ルカちゃん>>@59
うちにはルフトくん位もふもふしたコが居ないのよね…。
今のあたしの狙いは、ハムスターさんをなでくり回すことね!オズ君は確かにイケメン度高いのですけれど、ハムスターの可能性的にはなんともせつない。
あとはヴァルツさんのホルスくんとちょっと間近でじっと見つめ合いたいので、彼には早くこっちに落ちてきて欲しいなと思ってます。

(@60) 2012/06/27(Wed) 23時頃

【見】 裁縫屋 アイヴィ

>>174 来たら早速吹きました

全く議事を読めてないのでゾエルさんの説明に感謝。

>>@43 骨が小さいから、食べると喉につっかえちゃうからですよ

(@61) 2012/06/27(Wed) 23時頃

【人】 少年イエロー フェリクス

ここでヒーローからアドバイスー!

喉消費が気になる人は単発発言を少なくしたほうがお得だよ
1発言最低20pt消費、だからね。
20pt分以上、なんかたくさん話さないと、損じゃない?

それに、改行があると見やすくなるんだよー

あと…決定は早く出そうね。決定は早く出そうね。

じゃ、ログ読んでくるー

(176) 2012/06/27(Wed) 23時頃

【見】 羊大好き ルカ

灰狼候補は絞りきれてないですけど、ナータンさん・クィントンさん・ズィーさんがみなさん村人陣営だと人外陣営は相当厳しい気がしますね。このまま圧殺されそうな雰囲気です。

ハーキュリーズさん・キースさんのどちらが真でも灰は7なのでここを狭めるのが安全なのかなと感じています。
ハム溶けがあってもなくても、6手4人外なので狂人含めて吊るとしても2手余りますからね。

占襲撃がなければ、2占2吊の2日で灰3。この時点でフェリクスさん吊るくらいでいいのではないかなと思ってます。
まあ、こうなる前に占襲撃されそうですけどね。

狩人が灰吊りにかからないのが前提になりそうですが・・・。

(@62) 2012/06/27(Wed) 23時頃

【人】 住所不定無職自称大工 ナータン

ヴァルツ>サンクス。

俺も今ハーきゅん狼じゃないのかと思ってきたところだ。ヒルダもヴァルツも白い感じだからな。

なーんかアラン狼のオーガスたん公なんちゃうかという気分。

(177) 2012/06/27(Wed) 23時頃

【人】 鍛冶屋 アラン

クィントン>>174 了解。んじゃなんで昨日▼アランにしなかった?

(178) 2012/06/27(Wed) 23時頃

【人】 巡回警 オズワルド

今更ながら。3-1になった理由な。

3狼全部が潜伏するとライン偽装がしにくくなり結構面倒な場合もある。
狂人は占騙りに出る目が高いからといって霊騙るとロラになる確率が増え、例え真を巻き込めたとしても、先に吊られた場合、狼の頭数が減る分マイナス。

公入りならば占い師候補は飼い狼してもらえる目もあるし、霊鉄板護衛もあり得て真占抜きしやすい。
さらに信用勝ちしてのっとれればしめたもの。
3狼いれば、ひとりくらい占騙り慣れしたやつがいてそれができてもおかしくない。

公視点白囲いしてもらえれば真らしい方が狼でもちっとも困らねえしな。
その場合、ここはいいノイズで隠れ蓑になるし味方してくれるわな。

狂人も霊ではなく占騙りに出たと仮定して、その理由が公狼両方白囲いして破綻上等でもいいのというこの国の特徴。
占い機能優先されるこの編成ならば、その方が寿命が伸びるし代わりに縄消費でいいじゃん大げ(ry

こんな思惑が絡んでの状況じゃねえの?と妄想したぜ。

(179) 2012/06/27(Wed) 23時頃

【人】 住所不定無職自称大工 ナータン

つーわけで【▼イエロー】

【ハーきゅん●シンディ キース●アランorオーガスたん】

で提出。

(180) 2012/06/27(Wed) 23時頃

ゼノビアは、>>168下act か、堪忍!(ぺこぺこ)

2012/06/27(Wed) 23時頃


【見】 裁縫屋 アイヴィ

>>169 はい♡

ハークさんの真、揺らいできたのは単体の違和感より、アランさんより他灰が白い、とナータンさん、クィントンさんあたりが判断したからでしょうか?
ヒルダさんも、ヴァルツさんへの喰い下がりっぷりは非狼っぽくはある。

本気でキース真を考えなければならない、か・・・

(@63) 2012/06/27(Wed) 23時頃

【独】 劇団員 オーガスト

ハムに誤認される狩人ェ…

(-87) 2012/06/27(Wed) 23時頃

【人】 冒険者 クィントン

半分冗談だけど、1dポールってアラン好きだなって思って。

ポールフェリクス人狼とするとどちらも●シンディ
はじめからクライマックスすぐる
そして誰かのポール→シンディがガチ臭い指摘に納得

(181) 2012/06/27(Wed) 23時頃

【人】 鷹匠 ヴァルツ

>>3:160「見てきましタケド 」
つまり今、読んだんだな。

揺らぐ揺らがんは個々個人で違うが、占真贋に熱心だったヒルダ殿にしては、誰に噛み砕きを頼むでもなく、スルーしていた事が気になるのだ。

(182) 2012/06/27(Wed) 23時頃

【人】 冒険者 クィントン

>>178アラン
やだ…マジレス……?

もともとポール人狼で見てたんで、それじゃあポール吊りで良いか、と。

お前読んで来ようとして抽出して目が滑りまくって寝てた

(183) 2012/06/27(Wed) 23時頃

アランは、クィントン>>181 ネタかよ!

2012/06/27(Wed) 23時頃


【見】 羊大好き ルカ

あ、私も答えないと・・・。

>>@43 ゾエルさん
ハムスターさんってひまわりの種が好きですよね。
実はひまわりの種って狼さんにとっての毒物が一杯含まれているのですよ。大昔に興味本位でハムスターさんを食べた狼さんが食中毒で亡くなられたという話があったそうです。
それ以来、遺伝的の関係で狼さんはハムスターさんを噛もうとすると、無意識に拒絶反応がでるらしいですよ。

>>@60 ゾエルさん
そうなのですか。ゾエルさんのところは可愛い動物さんが一杯いてもふもふは一杯出来るものだと思っていました。
それでしたら、ルフトをどんどんもふもふしてくださると嬉しいです。

(@64) 2012/06/27(Wed) 23時頃

【人】 道化師 ヒルダ

>>52オーガスト
ハイ そう思いまス?思ウ それが色見えてるからに見えル?見えル
そして私フェリクス狂と思いまス?思うのでその仮定ぴんと来ませン?来なイ

フェリクス狼なラ?ンー…?ム?ハーク真としテ キース真に動く必要があル?ありますカ?ヴァルツの位置 そんな悪くなかったと思いまス?思ウ

>>2:216 今見に行って気付いたんデスケド ヴァルツ一回ポール吊り下げてますカ?下げてまス?アレ?
オーガストすみませン コレ私には何要素かわからなイ?わからないデスケド どう思いますカ?

(184) 2012/06/27(Wed) 23時頃

【見】 裁縫屋 アイヴィ

>>179 オズワルドさんの解説が分かりやすすぎ さすが警官さんです!御勤め御苦労さまです!敬礼!

>>@62 >ナータンさん・クィントンさん・ズィーさんがみなさん村人陣営だと人外陣営は相当厳しい気がしますね

ここ、真面目に同意したいですwww
他の村なら充分闘える狼も、通用しない。見抜かれる。

(@65) 2012/06/27(Wed) 23時頃

【人】 鷹匠 ヴァルツ

【音 ●シンディ(公狙い) ○ズィー(補完寄り非公狙い)】
【煙 ●オーガスト ○アラン (補完)】

やはりキース殿の真視は難しいぞ。

(185) 2012/06/27(Wed) 23時頃

【人】 花屋 ゼノビア

うーん。フェリクス坊ちゃん見直してきましたけど、狼っぽいなぁ。
>>1:310から世論参考で>>1:315で弁占、そっから白出しってのは、まぁ危険域の仲間囲う狼も、ガチ狼と見て囲った狂も有り得る話。
けど、シンディはんのことは初動の遅さ指摘したんに、ポールはんのことは微白って持ち上げとるんよね。
そっから自分の考察から歪むの上等で弁占にする、っちゅうんは弁黒知っとる狼っぽいかな?
狂ならシンディはんに白出しとけばええよね、っちゅうとこ。

昨日の怒濤のポール擁護もなぁ。
狂なら弁白かも分からんし、吊って白出れば自分の信頼度も上がって万々歳って思考、ちぃとでも抱くもんなんやない?
一連の必死さからはそういうの感じひん。ポールはんの色分かってる節がある。
せやからほだされかけたんどすけども。

そしてわては>>154に基づいて狼でも▼フェリクス提出したいんやけど、どないやろか。

(186) 2012/06/27(Wed) 23時頃

【赤】 道化師 ヒルダ

ナータン狩ないわ………ヴァルツかアランですか

(*71) 2012/06/27(Wed) 23時頃

アランは、ニートピアの本気がどこにあるかなんて読めるかー!>>174>>177

2012/06/27(Wed) 23時頃


【人】 音楽家 ハーキュリーズ

>>171 クィントン
それならば、囲わずにシンディに黒を出した方が良いと思うよ。

1dで圧倒的狼視を集めていたポールを占い、白囲いした上で吊らせない、と言うのは至極難易度が高いように思える。
これは占い師の信用だけではなく、ポールの黒さが問題になってくるから、囲うのであればフェリクスは偽確する覚悟が必要だった。
狼から2人も露出するのは分が悪いとしか言いようがない。
もしかするとポールが挽回する予定だったのかもしれないけれどね。

前述の通りフェリクスを狂人視しているので、吊りはありの範囲だと思っている。
ただ、直近を見るに狼視の人も多い。
狼であるならば、今日は残しかな。
1狼吊った以上、ハムの居場所を教えてくれはしないだろうしね。

(187) 2012/06/27(Wed) 23時頃

フェリクスは、にまにま

2012/06/27(Wed) 23時頃


【見】 初闌架 ウィランカ

初回狼吊り、と。

…ざっと計算しましたが、決して村安泰ではないですね。
うん。やっぱりこの公入り16人編成って相当バランスいいんですね。

(@66) 2012/06/27(Wed) 23時頃

【墓】 弁護士 ポール

吊られクマー

(+7) 2012/06/27(Wed) 23時頃

【独】 初闌架 ウィランカ

一昨日の話題に関連しますが

このバランスの良さを崩したくなかったので、入らなかった=無理に17人編成にしてもらわなかった、というのも大きいんです。

(-88) 2012/06/27(Wed) 23時頃

【人】 道化師 ヒルダ

ヴァルツ ヴァルツ
昨日 >>2:216ポール吊り下げたデスカ?ハーク→●ポールというコトハ
昨日 狼はドコデスカ?貴方人なら目の中ニ 2匹いるはずノ 狼がいなイ

(188) 2012/06/27(Wed) 23時頃

【見】 初闌架 ウィランカ

ちなみに、公狙いで、上から(白い方から)占っていくのはアリアリです。

この展開だと外堀からの攻めであるところの「白狙い」の占いも有用に働くでしょう。
つまり、公狙って外して白出ても、それはそれで役立つでしょう。

(@67) 2012/06/27(Wed) 23時頃

【見】 初闌架 ウィランカ

r.i.p**

(@68) 2012/06/27(Wed) 23時頃

【墓】 弁護士 ポール

>>187「1dで圧倒的狼視を集めていたポール」

すまぬ…すまぬ…

>>@62 ナータン・クィントン・ズィーは強いからな。
この中にLWやハムが居る可能性も十分あるのだが、さて。

(+8) 2012/06/27(Wed) 23時頃

【独】 少年イエロー フェリクス

>>186
ポール白判定出たら、真視されやすくなるだろうと思って必死にポール吊に反対した。

自分の片白を守る占い師って、いかにも占い師らしいでしょ?

だけど黒判定出たからねwwww僕の昨夜の努力wwww飛んでったwwww

(-89) 2012/06/27(Wed) 23時頃

【人】 住所不定無職自称大工 ナータン

いやまぁ俺も灰の状況意外でキース真言うのは結構厳しいもんがあるんだが、敢えて見つけてくるなら、>>0「(GJは)俺じゃないだろうけど」は狼だと言いづらそう。狂人なら仕事してないってところか。

薄い。我ながら薄い。

(189) 2012/06/27(Wed) 23時半頃

【削除】 鷹匠 ヴァルツ

>>3:188
弁補完があるなら、▼はヒルダ殿だぞ。
灰吊りに希望を出していただろう?

2012/06/27(Wed) 23時半頃

【人】 鷹匠 ヴァルツ

>>3:188
弁補完があるなら、▼希望はヒルダ殿だぞ。
灰吊りに希望を出していただろう?

(190) 2012/06/27(Wed) 23時半頃

【独】 鷹匠 ヴァルツ

間違って発言を消すな、オレ。

(-90) 2012/06/27(Wed) 23時半頃

【人】 道化師 ヒルダ

>>190
>>126

(191) 2012/06/27(Wed) 23時半頃

【人】 巡回警 オズワルド

じゃあ悪いけど【仮決定:▼フェリクス】でいっとくぜ。

主な理由は>>97参照。あとは>>49>>53>>90>>93で縄に余裕が欲しい。
灰吊から狼一本吊狙ってミスる余裕を残すには先に確定した1人外吊りをした方がいい。
占い師さえいれば溶けの可能性はあるわけだし、ぶちゃけ霊なしでもやっていけるのがこの編成。
その方が村の思考もすっきりすると思う。

(192) 2012/06/27(Wed) 23時半頃

【見】 羊大好き ルカ

>>@67 ウィランカさん
確かに白い方から白狙いというのはありそうですね。
片占なら襲撃候補になりづらいですし、悪くない選択ですよね。

>>+8 ポールさん
ええ、実はここにいるのじゃないかな?というのはずーっと思ってます。ただ、それ以上にみなさん白いのでどっちかなあくらいな感じでぐるぐるしています。

(@69) 2012/06/27(Wed) 23時半頃

【人】 鷹匠 ヴァルツ

>>3:189ナータン殿
仕事をしていないというか、勝利条件が2通りだとかえって動きにくいのではないかと思っている。

(193) 2012/06/27(Wed) 23時半頃

フェリクスは、>>56ぷぷぷ

2012/06/27(Wed) 23時半頃


【見】 萬屋 グレン

>>+6
ポールさんも格別黒かったわけやかいで。
多弁村の1日目を甘く見て、初動に失敗したリアル多忙な人かと思てたわ。

ただ、昨日の発言なしがかなり響いたんとちゃうかな。
そこに落とされた>>146が黒く受け止められたんかも。

(@70) 2012/06/27(Wed) 23時半頃

【赤】 道化師 ヒルダ

文月 文月
丁寧にがんばりましょう いい勝負ができるかもしれません

何かあったら 答えに迷ったら いってください ちらちら見てます 文月

あと答えるだけじゃ だめです。
灰見ましょう ベルとオズ ズィーとゼノビア 頼れる人は多い

(*72) 2012/06/27(Wed) 23時半頃

【人】 住所不定無職自称大工 ナータン

【仮決定了解】

なんの問題もない。多分狂人だし。狼だったらまた考えればいいさ。という適当さ。

(194) 2012/06/27(Wed) 23時半頃

【人】 鷹匠 ヴァルツ

>>3:191
ん?
ポール以外に吊りたいところはない。
だがもし補完するなら、消去法でヒルダ殿を希望していた。
▼ポールを押しのけて▽ヒルダにするつもりはないが、ポール補完するとしたら▼ヒルダだ。

伝わらんか?

(195) 2012/06/27(Wed) 23時半頃

【人】 鍛冶屋 アラン

【仮決定了解】手順は任せた。俺が脳味噌絞るより良いだろう。

ヴァルツ>>193 あ?>>1:47 狂はハムが勝利しても勝ってやつか。
すっかり忘れていた。

(196) 2012/06/27(Wed) 23時半頃

【人】 住所不定無職自称大工 ナータン

>>193 まー、キース自身が頑張るしかないわな。真なら。

(197) 2012/06/27(Wed) 23時半頃

【人】 少年イエロー フェリクス

えー、僕吊るのー?

もうちょっと偽確劇場楽しみたいんだけどなー(にまにま
でもうっかり口すべらせちゃいそうで怖いから、早目に墓下行くのもアリかな
ポールにも会えるし

ログ読んでて色々突っ込みたい部分がある
けど、お口チャック。
にまにましながら、皆を観察。

(198) 2012/06/27(Wed) 23時半頃

【人】 鷹匠 ヴァルツ

>>3:192【仮決定了解】

(199) 2012/06/27(Wed) 23時半頃

【墓】 弁護士 ポール

グレン>>@70 ん、特にリアル多忙だったわけではないな。
それに多忙だったとしても、それは言い訳にはならん。

初動だが、発言が重い上に狼を探していなかったというのが大きいな。
次からは気を付けよう、うむ。

(+9) 2012/06/27(Wed) 23時半頃

ナータンは、>>196 なん…だと…

2012/06/27(Wed) 23時半頃


【見】 裁縫屋 アイヴィ

>>+8 この3人の中で非狼信じれるなぁってのはナータンさんかな。
時点でクィントンさんなんですが。ナータンさんの作った流れに、ワニと一緒に漂流してる気も。
ズィーさんも白いんですけどね。

(@71) 2012/06/27(Wed) 23時半頃

【人】 研Q員 ベル

寝てた【仮決定確認】
1d見直すか…

(200) 2012/06/27(Wed) 23時半頃

【人】 劇団員 オーガスト

戻れた。ごめんねー。言語化間に合わないから暫定希望だけ。
イエロー狂=弁護士さんキースさん狼仮定ならヴァルツさん狼はある!
ってことで、そこを検証したいなって思ったから破綻吊りに流れる。
>>90とか>>97とか、確かにそうだなーって思ったし。

【▼イエロー】 灰吊りなら【▼ヴァルツさん】
【音→●シンディさん(霧払い+溶けるかも)○ズィーさん(補完)】
【煙→●ヴァルツさん(何色つける?)○アランさん(消極的補完希望)】

僕は僕の目を信じているのでアランさんは人だと思うしゼノビアさんは補完いらないと思うんだよね。>>154はハムがする提案じゃない。
もう占吊で他灰潰していけばいいんじゃないって気分でいる。

んー、分ける。あとは次。

(201) 2012/06/27(Wed) 23時半頃

【人】 花屋 ゼノビア

ヒルダはんヒルダはん。

ヒルダはんのヴァルツはん疑いって、
>>2:221「弁吊で黄偽決め打ったヴァルツが>>2:216公狙いの希望を黄に向けて出すのはおかしい」
から始まって、
>>2:252「煙偽決め打ちの理論が乱暴、偽が見えてるか真を潰そうとしているか」
って来て、
>>118「なんでポール吊らなあかんの?」
ってなってきとると思うんやけど。

ヴァルツはんの主張は
「本人を吊らない限り偽占決めうちにはならない(公溶け挽回のチャンスがある)」
「自分の中の占像とキースが一致しない」
「弁吊希望は消去法であり、黄偽の可能性も見ている(>>2:261)」

双方の主張がすれ違ってはいるけど、お互い矛盾したことは言ってへんようにわてには見えるんよね。
噛み合わなさを「鷹は状況が見えている」とヒルダはんは思ってらっしゃるみたいやけど、
「考え方が違う村同士」の目は今どんくらい見てはる?

(202) 2012/06/27(Wed) 23時半頃

【見】 萬屋 グレン

>>@59
ゾエル→オズワルド把握。
地上はモテ男が多いなあ。さすが桃村。

今さらやけど、カタリナの伸ばした右手が気になってんねん。
何のポーズやろう?

(@72) 2012/06/27(Wed) 23時半頃

【独】 少年イエロー フェリクス

もし▼僕で決まったら、本決定後に
ハムCOしようかな…と迷い中。

ハムくんは一人で頑張って戦ってると思うんだ
でも仲間はここにいるよ!(手ぶんぶん

よし、気合い入れる為にCNとか作る?超今更だけど。
君は…プシュケ、とかどう?魂って意味。
僕は…うーん「ケフィア」でいいや←

(-91) 2012/06/27(Wed) 23時半頃

【墓】 弁護士 ポール

>>@71「ワニと一緒に漂流」で笑った。
確かにクィントンはゆらゆら漂ってる印象だな。

(+10) 2012/06/27(Wed) 23時半頃

アランは、ゼノビア>>202 白っ!

2012/06/27(Wed) 23時半頃


【人】 花屋 ゼノビア

【仮決定了解】
占希望と灰吊るなら誰かの希望もこれから出しますさかい、ちょいお時間下さいなー。
多分シンディはんのことを何らかの希望に挙げそうなわてがおるけど、もらった質疑の回答とかまだ読み込めてへんから精査してから希望出したい。

(203) 2012/06/27(Wed) 23時半頃

【人】 音楽家 ハーキュリーズ

>>192
【仮決定確認】

したところで、ポールとキースのキレを確認。
キース>>1:64「占CO」→ポール>>1:65「音占CO巡霊CO確認」→ポール>>1:66「煙占CO確認」
同じ時間帯に居る赤を共有する仲間なら起こらないかなと思う。
するとフェリクス狼……なのか?

(204) 2012/06/27(Wed) 23時半頃

【人】 鷹匠 ヴァルツ

ゼノビア殿。フォローは嬉しいが、>>3:202「弁吊希望は消去法」ではなくて、黒視だった。
消去法▼希望なのは、ヒルダ殿の方な。

(205) 2012/06/27(Wed) 23時半頃

【見】 萬屋 グレン

ウィランカ>>@66「公入り16人編成って相当バランスいい」
そうなんや?

白狙いでええ編成やったら、占い師やりたいなあ。
はっきり言うけど、得意なんや、 し ろ ね ら い。

このスキルが役立つ日が来るんやろうかorz

(@73) 2012/06/27(Wed) 23時半頃

【独】 弁護士 ポール

ハーキュリーズ>>204 そこは意図的にやったんだよね。
文月のCOが見えたから、見えてない振りをして>>1:65を落として、
その直後に>>1:66を書いたというね。蛇足が余計だったけど…。

(-92) 2012/06/27(Wed) 23時半頃

【人】 冒険者 クィントン

仮決定確認
人狼との予測なら生かしてるほうがハムにプレッシャーかけれるかなと思うんだが
そしてあんまり人狼追い詰めると占食われやすくならないか

>>187俺なら挽回にかける。
ふむ。そういや告発来たら問答無用で吊ると言ってたな

飼狼周りの反応ってハムは敏感になる部分だと思ったんで、食いついてるぽく見えたアランをけっこうハム視したんだが
追ってみると割りと出てきた意見に沿って考えうごいてるのかもしれないなと思った
なんかアランばっか視界にはいる…

●シンディかアラン。ハーキュリーズに。

キースは誰でもいいや

(206) 2012/06/27(Wed) 23時半頃

【赤】 道化師 ヒルダ

>>64みましたか?
ハム狙いと 狼狙い 考えましょう

(*73) 2012/06/27(Wed) 23時半頃

【人】 舞踊家 シンディ

【仮決定了解】
フェリクスの坊や、最初っから信用取りに来てるように思えないの。
あと、ポール吊りに反対といいつつ、他の狼目のところ
探してないわ。吊り希望出すのが怖いみたい。

一応ライン見せないようにしてる狼ってのもあるかもしれないけど、
正直なんで狼なら3CO目に出てきたし感が強い。

今日も灰に触れないように遊んでる。
ただ遊んでるけどすごく不安そう。ここで対抗吊りとかネタでも
言わない辺りはある意味狂目かしらね。
ちょっとこの不安が灰ライン露呈を恐れたものかも、という点だけちょっと怖いかしらと思いつつ。

>>169 好きよ。ふふ

(207) 2012/06/27(Wed) 23時半頃

【赤】 道化師 ヒルダ

>>204
それは 水無月わざとやってます

(*74) 2012/06/27(Wed) 23時半頃

【人】 音楽家 ハーキュリーズ

>クィントン
アランは今日占ったよ!

(208) 2012/06/27(Wed) 23時半頃

【人】 鍛冶屋 アラン

>>206おい。俺がハークの白という情報は頭に入っているのか?!

(209) 2012/06/27(Wed) 23時半頃

【人】 住所不定無職自称大工 ナータン

ハーきゅんはアラン占ってるぞ。

(210) 2012/06/27(Wed) 23時半頃

【独】 萬屋 グレン

/*
ポールさんはdainariさんあたり?

(-93) 2012/06/27(Wed) 23時半頃

ナータンは、総ツッコミ

2012/06/27(Wed) 23時半頃


【独】 少年イエロー フェリクス


お困りならばあいつを呼べ
送電塔が囲むグラウンド
白黒曖昧な正義のヒーロー
左手には金属バット

(-94) 2012/06/27(Wed) 23時半頃

【見】 動物商 ゾエル

ショタ>>169
大好きよー。好きでなかったら休みを日がな一日ログ読みに宛てたりしない。
ちなみに役職人狼も好き☆あたしは得意じゃないけど、村の人間の生殺与奪を握ってるっていうのがたまんないわぁ。

アイヴィさん、ウィランカさんもこんばんは☆ふむふむ、確かに小骨が多い食べ物は好き好んで食べたくないものね。

(@74) 2012/06/27(Wed) 23時半頃

【削除】 鷹匠 ヴァルツ

>>3:206「キースは誰でもいいや」
★ハーク殿の真視が高くても、アランが視界に入るか?
クィントン殿の占真贋はどんな感じだ?

オレは逆に鍛劇が、視界から遠のく感覚だ。

2012/06/27(Wed) 23時半頃

【見】 羊大好き ルカ

クィントンさんに総ツッコミの流れが・・・(笑)。

(@75) 2012/06/27(Wed) 23時半頃

【墓】 弁護士 ポール

ハムスターはペットにして飼いたいな。食べたくない。

(+11) 2012/06/27(Wed) 23時半頃

【人】 道化師 ヒルダ

【仮見ましタ確認】
了解デス 狂だと思いまス?思いまス

>>195ヴァルツ
それは伝わりまス ンン?
補完するならの発想は何処デスカ?
それは灰に目を向けるというコト 私を狼と見ていタ?見ていましタ?さほど黒視してた訳ではないんデスよネ?よネ>>126 ンー???

(211) 2012/06/27(Wed) 23時半頃

【人】 巡回警 オズワルド

【仮決定:キース→●オーガスト/ハーキュリーズ→●シンディ】

俺はLWでない確定人外残す余裕ねえと思うんで。
吊りはほぼ本決定と思っていい。

で、フェリクス狂でも狼でもシンディは割と村に思っている。
多分、白か偽黒じゃねえかと思う。
1無残がここもあり得るだろうが、2無残なければ占い先襲撃の線が濃い。

で、ハーキュリーズ白のオーガストは非公要素が取れねえ。
キース真なら最後の溶かしチャンスかも知れねえし、色見れて損ねえよなと思った。
ここ入れて2無残あればキース真も視野に入れればいいしメリはあるはず。

まあ、こんな理由だな。

(212) 2012/06/27(Wed) 23時半頃

【見】 羊大好き ルカ

>>@74 ゾエルさん
ですよねー。
そもそも好きじゃなければ見学しながらこんなにだらだらコメントなんてしませんよね(笑)。

私は役職人狼は苦手ですね。今までボロボロになった経験しかありません。村人が一番楽しいかなという気もしつつ、いろいろやってみたいなあという感じですね。

(@76) 2012/06/27(Wed) 23時半頃

【人】 鷹匠 ヴァルツ

★クィントン殿の占真贋が聞きたい。
どう見ている? >>2:123の結論は?

(213) 2012/06/27(Wed) 23時半頃

【人】 住所不定無職自称大工 ナータン

オズワルド>お前は俺かというほどの仮決定だな。

全くなんの異存もない。村的にもいいだろう。

(214) 2012/06/27(Wed) 23時半頃

【墓】 弁護士 ポール

おっと、神無月(ショタ)の>>169に答えていなかったな。
私も人狼ゲームは好きだ。多くの考え方を見ることが出来るし、
色々な人が集まって交わす言論の内容を見るのが楽しいな。
そしてプロやエピでわいわいするのが何よりも好きだ。

ゾエル>>@74 役職人狼が好き、というのは私も同じだな。
今回初回吊りに当たったことからも分かるように、強くはないが。
しかし「村の人間の生殺与奪を~」はかなり怖いことを言うなw

(+12) 2012/06/27(Wed) 23時半頃

【人】 劇団員 オーガスト

イエロー狼ならヴァルツさん白い仕組みは道化師さんへのお返事で。

ヴァルツさんと道化師さんね。どっちも村側の思考として理解できるから、正直今の僕には判断つかない。
というか、僕の目から見える景色はまんま>>202下段である。
もうゼノビアさんは白でいいのではなかろうか。

で、僕は道化師さんにえらく共感を覚えてるから、そこを直吊りしたいとはどーしても思えないんだよね。比べるとヴァルツさんが下がるの。
かつ、僕の思うヴァルツさん非狼要素は「イエロー狼」が前提。
だからそこ確かめないとどーしようもないなって思った。いぇあ。

逆に、イエロー狂、弁護士さん・キースさん狼仮定すると、
むしろヴァルツさん狼ってすごく筋が通るなって思った。仲間を上げながら仲間を落とすっていう陣営としてのちぐはぐさがない。

昨日の弁護士さん吊りの流れは、狼でも乗らざるを得ないかもしれない。キースさんは正直頼りない。そして、イエローはハークさんに迫ってた。
弁護士さんを吊りながら狂人を切り捨てられない狼陣営像。なんかこのいかにも霊GJくさい状況にぴったり合った気がした。

(215) 2012/06/27(Wed) 23時半頃

【人】 花屋 ゼノビア

>>152シンディはん
>>1:207がなして「余計なこと」になるんかが分からんのよ。
「狼に相談させたかった」んは>>1:32で隠してた内容、つまりゾーン占の狼有利についてやよね?
で、それについて狼が赤で議論したとこで、なしてシンディはん嬉しいん?

時間が経てば>>1:207で開示される事について、ずーっと狼が悩んでて赤消費してればええわっちゅう感覚やったんかなぁ。
三人寄れば文殊の知恵やよ。狼が戦術論共有しあうんと、>>1:11互いの力量把握がメリットとデメリットに分かれとるんが、わての中でどうも理解しづらい。
それがあって、>>1:207が赤なしアピに見えたんよ。

(216) 2012/06/27(Wed) 23時半頃

【独】 劇団員 オーガスト

>>212 正直、ハムも狩人も困ることって被ると思うんだ。

(-95) 2012/06/27(Wed) 23時半頃

【独】 鍛冶屋 アラン

>>212 OK。俺が斑になると微妙っぽいから、その方がいい。

(-96) 2012/06/27(Wed) 23時半頃

【見】 萬屋 グレン

>>169
☆ごめん、無意識にスルーしてたわ。なんでやろう。
ログ読みは好きやなあ。凝縮された人間ドラマがあると思うねん。

>>192【仮決定:▼フェリクス】
仮決定来たで。
まあ、順当な判断やな。
灰狩保護で、2回目のGJに期待しよか。

(@77) 2012/06/27(Wed) 23時半頃

【見】 羊大好き ルカ

あ、でも、役職人狼で襲撃筋考えるのは大好きです(笑)。
問題は襲撃1回か2回する程度しか生きられないことですが・・・。

(@78) 2012/06/27(Wed) 23時半頃

【独】 劇団員 オーガスト

うん、ごめん、泣けそう。確定白いや。なりたくない。いや。

(-97) 2012/06/27(Wed) 23時半頃

【人】 鷹匠 ヴァルツ

>>3:211
「補完するならの発想は何処デ」フェリクス真の可能性もあるという発想。
ヒルダ殿を「さほど黒視してた訳ではない」が、他灰を白視していた。

(217) 2012/06/27(Wed) 23時半頃

【独】 劇団員 オーガスト

偽黒出されたらもっと救いようがない。自分の酷さが。

(-98) 2012/06/27(Wed) 23時半頃

【見】 動物商 ゾエル

ルカちゃん>>@64
うおお、科学的見地からの否定が入った…っ…!
それなら狼がハムを襲えないというのも納得が行くわ!毒を以って毒を制すってやつね。

もちろん、可愛いコだらけなんだけれど。やっぱり雑多に動物扱ってるうちと、羊さんに愛情注いでるルカちゃんとこだと、毛並や色艶が違うのよねー。はぅー…
[ルフトをもふもふしながら、うっとり]

グレン>>@73
し、白を占えばその分灰狼が吊りに近づくからっ自信をもってっ
[ぽむぽむ]

(@79) 2012/06/28(Thu) 00時頃

【独】 舞踊家 シンディ

ゼノちゃんごめんね。でもニュアンス伝われしw

(-99) 2012/06/28(Thu) 00時頃

【人】 音楽家 ハーキュリーズ

>>212 オズ
【占い先仮決定確認】
フェリクス吊るならそこしかないと思っていたので異論はないよ。

(218) 2012/06/28(Thu) 00時頃

【人】 道化師 ヒルダ

>>202ゼノビア
イエ ヴァルツはポールを黒視で吊ってまス?吊っていル
そしてあの占スケールでそれはなイ 見えてるからこソ ポール吊って生き残りにいってるように見えまス?見えル

ヴァルツが村には あまり見えていなイ?いませン
…誤ロックがありえないかと言われれば断言は出来ませんケド ケド…一回他に目を向けた方がいいデスカ…?デスカ?狼だと思うのデ 目を離すの怖いのデスガ
皆サン見ててくれまス?

(219) 2012/06/28(Thu) 00時頃

【人】 舞踊家 シンディ

ゼノビア☆>>216
力量把握は騙りのCOに絡んでくるわ。これで伝わらないかしら?

(220) 2012/06/28(Thu) 00時頃

【人】 花屋 ゼノビア

>>205ヴァルツはん
あれ。ああそうか、>>2:238か。
すいまへん、>>2:156「ここ以外吊りたいと思わない」を消去法と誤読しました。ポール一点黒視やってんな。

やっぱりここで律儀に訂正かけてくるヴァルツはんは白や思うんやけども。


>>212【占仮決定了解】
非狼視しとるけど非公薄いオーガストはん補完と、気になるシンディはん占いか。
なんやわての希望もそれでええかなって言いたくなる決定やな。

(221) 2012/06/28(Thu) 00時頃

オズワルドは、フェリクス>>169出来れば灰での方が好きだな。

2012/06/28(Thu) 00時頃


【赤】 道化師 ヒルダ

オーガスト非狩
クィントン非狩
ゼノビア非狩


シンディ多分非狩
ズィー多分多分非狩

アラン・ヴァルツ

(*75) 2012/06/28(Thu) 00時頃

【人】 音楽家 ハーキュリーズ

★シンディ
好みの曲やリクエストがあれば聞いておきたい。
もちろん、考察の喉を優先してもらって構わない。

(222) 2012/06/28(Thu) 00時頃

【人】 鷹匠 ヴァルツ

>>3:212【仮決定了解】


灰臼スケール
\人───┬───狼
人□鍛□□│道■■■
│□花□□│■■■■
│無□劇冒│■■■■
│玩□□□│■■■■
├────┼────
│□□□□│■■■■
│□□□□│■■■■
│□□□踊│■■■■
狐□□□□│■■■■

(223) 2012/06/28(Thu) 00時頃

【独】 研Q員 ベル

おお…
まとめ力の違いやな

(-100) 2012/06/28(Thu) 00時頃

ハーキュリーズは、フェリクス>>169 オズと同じく灰の方が好きだね

2012/06/28(Thu) 00時頃


【見】 美術家 トレヴァー

やほ。今日も伸びてるなあ…

>>169
☆きっついとか思ってもまたやりたくなるんだから好きなんじゃないかな。

フェリのCN神無月確認。今回は暦しばり?
旧暦の七月九月がごっちゃになるのって私だけだろうか。

(@80) 2012/06/28(Thu) 00時頃

ヒルダは、ちょっと熱気味 頭冷やしてきまス?くル**

2012/06/28(Thu) 00時頃


【墓】 弁護士 ポール

トレヴァー>>@80 ああ、今回は暦しばりだな。
ちなみに私は水無月、つまり六月だ。

(+13) 2012/06/28(Thu) 00時頃

アランは、フェリクス>>169 どこにいても好きだぜ。

2012/06/28(Thu) 00時頃


【見】 裁縫屋 アイヴィ

>>+10 ゆらゆら漂ってる、けどワニの牙で獲物を攻撃してくる。
って印象かな。
ズィーさんのナータンさんに対する
「ちょw私が乗っかってるみたいでしょw」が私がナータンさんの流れに乗っかってる狼だったら言いにくいかなー
非狼ポイント上がったかも。

狼役職、大好きです。
騙されるよりね、騙すほうが好きで。
赤で突拍子もない事態に仲間とおなか抱えて笑うのも、一興です。
村人の色が見えない故の迷走が、ときどき羨ましくなるけど。

(@81) 2012/06/28(Thu) 00時頃

ヒルダは、占仮決定もみましタ?みタ**

2012/06/28(Thu) 00時頃


【独】 鷹匠 ヴァルツ

>>3:215
フェリクス殿が黒判定だと楽だな。

(-101) 2012/06/28(Thu) 00時頃

ヒルダは、>>169好きデスヨ?好キ キシシ**

2012/06/28(Thu) 00時頃


【見】 裁縫屋 アイヴィ

ポールさんって女性?男性?
お洋服を作ろうと思ったのに、どっちかわからないよー

(@82) 2012/06/28(Thu) 00時頃

【見】 羊大好き ルカ

>>@80 トレヴァーさん
それくらいわかりますよ、7月=長月、9月=文月・・・って答えそうになってから確認しましたが、私もごっちゃになってるようです(涙)。

(@83) 2012/06/28(Thu) 00時頃

ヴァルツは、フェリクス>>3:169もちろん好きだ。

2012/06/28(Thu) 00時頃


【赤】 道化師 ヒルダ

ちょっとお風呂はいってきますね
頭を冷やすといいつつ あたたまるという謎現象

文月いますか?大丈夫?

(*76) 2012/06/28(Thu) 00時頃

オーガストは、>>169 好きに決まってるじゃん。あは。

2012/06/28(Thu) 00時頃


【見】 裁縫屋 アイヴィ

胃が痛くなっても、「もう二度と村なんか入らない」って闘ってる途中で思っても。
終わった後は、また入りたくなってしまうんですよね。
悔しい思いをした後は尚更。
人狼って不思議。

(@84) 2012/06/28(Thu) 00時頃

【独】 劇団員 オーガスト

でも、狩人と狼はつらい。楽しめなくなる。

(-102) 2012/06/28(Thu) 00時頃

【人】 舞踊家 シンディ

ハ―キュリーズ☆>>222 花のワルツ、でお願いしていいかしら?

(224) 2012/06/28(Thu) 00時頃

ゼノビアは、>>169 だぁい好きどすえ。

2012/06/28(Thu) 00時頃


アランは、告白タイム。

2012/06/28(Thu) 00時頃


【見】 美術家 トレヴァー

んーと。
今が十四人で、狼の勝機は、後六縄を村公に使わなきゃいけない。
ハムは自分が見つかる前に狼吊り上げる。
村は狼と公を吊る。

フェリが何者かで各陣営の難易度が変わるね。
ハムはフェリ狼な方が都合が良い訳だ。事故LW吊りで勝てるかもしれないし。

(@85) 2012/06/28(Thu) 00時頃

【独】 劇団員 オーガスト

ところで>>184にお返事しようとしたらどう考えてもハークさん襲撃されない視点漏れが起こる件について しまった…どう言い逃れしよう…

(-103) 2012/06/28(Thu) 00時頃

ナータンは、俺への求愛がこんなにも

2012/06/28(Thu) 00時頃


【人】 花屋 ゼノビア

>>219ヒルダはん
んっとねぇ。わての解釈ね?
「音>黄の占スケール」と「弁黒視」は矛盾せぇへん。ヴァルツはんはまだ音真考えてはるから。
でも黄真も捨てたわけではない、故の公溶け挽回期待しての占希望出し。

「音が圧倒的に真だと思ってたけど、黄も真かと思えてきた。
でも弁が黒いから黄>音とまでは行かないんだよなー、黄真なら公溶けかましてくれないかなー」

この思考は、わての中では筋が通ります。
というか、音と黄どちらが真でも村として対応出来るように動いてるって印象を受けます。
弁黒だから音真と思うけど、黄真かもと思えてきたから保険かけとこう、みたいな。

あや、お熱?お大事に。

(225) 2012/06/28(Thu) 00時頃

【人】 煙草屋 キース

ただいま、遅くなった。
さらっと移動中に目を通してみたが仮決定了解した。
オーガストハム狙いっつーか補完ってことなのかな。

灰占っても溶けない限りあんまり情報にならないんだよな。
溶けたら最善だし溶けなくてもオーガスト人間確定だったら村には確定情報だもんな。
もし黒出た場合は放置か?まぁ、可能性は低めに見てる。

(226) 2012/06/28(Thu) 00時頃

【人】 花屋 ゼノビア

>>220シンディはん
いや、そこの言いたいことは分かりますんよ。
ただ、わての疑問は「なして>>1:207が「余計な相談」になるの?」でしてな。
>>1:11に関しては疑問感じとらんのよ。せやから、ちぐはぐさが気になるわけで。

…シンディはん、ここ説明するの面倒や思うてはる?
オーガストはんに補足頼んだ方がええ?それとも自分で説明してくれはる?

(227) 2012/06/28(Thu) 00時頃

【人】 鷹匠 ヴァルツ

>>3:225ゼノビア殿
完璧な通訳をありがとう。

(228) 2012/06/28(Thu) 00時頃

【人】 音楽家 ハーキュリーズ

>>224 シンディ
うん、わかった。ありがとね。

(229) 2012/06/28(Thu) 00時頃

【見】 羊大好き ルカ

>>228 ヴァルツさん
ゼノビアさんの喉を使って答える高等戦術に・・・、ってお二人とも喉結構きつそうですね。

(@86) 2012/06/28(Thu) 00時頃

【見】 美術家 トレヴァー

>>+13
へえ。旧暦の呼び方って綺麗でいいよね、響きが。風雅というか。

>>@83
それだ。何故か毎回忘れる長月。

>>@84
中毒患者を大量に出すゲームだよね…恐るべし。

地上いいなあ。ここから灰狼探しでしょ。皆白い…
時間めいっぱい人狼に使えたらいいのに。

(@87) 2012/06/28(Thu) 00時頃

【墓】 弁護士 ポール

アイヴィ>>@81 アイヴィは狼役職大好き、か。疲れないか?
村人なら適当垂れ流しで良いが、狼だと時間も食うしな。

騙すのが好き、か。確かにLW勝利で驚かれると楽しいな。
私の場合は、狼側から意見の変遷を見つめるのが好きというのもある。

アイヴィ>>@82 私は女性、だな。この口調だと分かり辛いが。
…そして口調補正で元々堅い動きが尚更堅く見えるという。

(+14) 2012/06/28(Thu) 00時頃

【見】 動物商 ゾエル

告白タイムだけ抜き出すと、アランさんが優勝かなー。
どこにいても、って表現が彼のまっすぐなアツさを表しているかしら。
ヒルダさんの悪戯っぽい感じも好きですし、ゼノビアはんの甘い告白もいいなーと思っちゃいます。

どうしても神無月は芸人を思い出してしまって切なくなるあたし。ポールさんの水無月はなんかイメージと合ってて、好きだ。

ルカちゃん>>@78
あたしが狼をやると襲撃筋がカスなので、ルカちゃんに丸投げしたいー。

アイヴィーさん>>@84 トレヴァーさん>>@80
そうなのよねー。村に入ると絶対に一回は「ああ、もうこの村で終わりだな」と思ってしまう自分の弱さを感じたりするんだけど、結局終わるとまたやりたくなって、参加ボタンをぽちってしまう。

(@88) 2012/06/28(Thu) 00時頃

【独】 鍛冶屋 アラン

ああ、居心地の良い村だなぁ…。

シンディのリクエストも良いな。くるみ割り人形か。

今朝の調子の良い鍛冶屋も良い選曲だった。
楽しく耳を傾けたぞ。ありがとう。

(-104) 2012/06/28(Thu) 00時頃

【見】 羊大好き ルカ

アランさんとズィーさんもほぼ使い切りですね。
まあ、今日はフェリクスさん吊りで固そうですし、あとは夜中型の方の会話でしょうか。

襲撃は占霊のどちらかは抜きたい感じですが、吊り縄のことを考えると安全策のベルさんもありでしょうか。狩人の性格次第では十分護衛されていそうな感じもありますが。
狩人だったらラッキーくらいで純灰のナータンさん襲撃も私なら検討するかもしれませんね。

(@89) 2012/06/28(Thu) 00時頃

【見】 動物商 ゾエル

ポールさん>>+14 なん だと…
女性だと分かってたら萌え度がアップしたのに

(@90) 2012/06/28(Thu) 00時頃

【赤】 道化師 ヒルダ

黒出た場合は放置って
いくらなんでも世捨て人すぎますよ 文月

(*77) 2012/06/28(Thu) 00時頃

【人】 鷹匠 ヴァルツ

クィントン殿の占真贋が聞きたかったのだが……
今日は先に休ませていただく。**

(230) 2012/06/28(Thu) 00時頃

【人】 劇団員 オーガスト

わはー。【仮決定了解】してるよー。
そして、ゼノビアさんとシンディさんのくだりはなんというか
僕の想像してた通りだったから必要になったら出向くよー。

>>184
もしハークさんに黒出されたらそれをひっくり返す必要があるよね。
キースさんガチガチに切ってるのも考えると、弁護士さん・イエロー・ヴァルツさん仮定ならイエロー破綻しかねない弁護士さん吊りをあそこまで押すかなーって。なんかそんな感じだった気がする。
なんか村内GSに疎いからその時点でどの辺にいたとかよくわかってないんだよね。ニート兄弟が絶賛放置枠化してたのはさすがにわかるけど。

ん、ん。「村側の思考として不自然ではない」かな、僕の答えは。
元々のポールさん黒視→ゼノビアさん受けて「イエロー真あるか?」
→そこ、に至ってるから。

(231) 2012/06/28(Thu) 00時頃

【赤】 煙草屋 キース

帰ってきた。
遅くなってごめん。

頭冷やしたいみたいだけど風邪ひかないように。体調の方が大事。
だからゆっくりあったまってな。

葉月、だぁいすき。

(*78) 2012/06/28(Thu) 00時頃

【人】 舞踊家 シンディ

ゼノビア☆>>227 正直ちょっと面倒だと思ってるわ。
>>1:207のあれサクッと開示したら、狼がふーんそうなんだ、で
違う話題話す時間作れちゃうでしょ?
あいつ何考えてんの的な時間って結構面倒じゃない?
狼からしたら。
あとあと私が開示するって意味では「余計な相談」してくれたら
嬉しかったのよ。

ポールの絡み方考えると、なんだか面倒な奴とは
思ってくれたみたいだしね。多分だけれど。

(232) 2012/06/28(Thu) 00時頃

【人】 道化師 ヒルダ

戻りましタ?戻っタ
>>226キース
黒なら放置ってどういうコトデスカ?デス?

(233) 2012/06/28(Thu) 00時頃

【独】 鍛冶屋 アラン

しかし、ヒルダとヴァルツが両白だとすると、LWどこだ?
クィントンが気になるんだが…。

俺黒ってガチだと思ったんだが。ハーク狼視流せないかどうか試しているように見えた。ナータン、ヴァルツは揺らいでいたしな。

(-105) 2012/06/28(Thu) 00時半頃

【見】 美術家 トレヴァー

>>226
キースは良い意味で気が抜けてるよね。狼陣営なら結構追いつめられてるのに。自分の視点で進行を考えてるというか(問題はその視点が占らしいというより灰らしいんだけど)
やっぱりここ狼ないんじゃないかな。
狂>真>狼

ゼノビア白で良いと思うんだけどね。狼でも公でも喉大量に使って仲介するメリよりデメリが上回りそう。

(@91) 2012/06/28(Thu) 00時半頃

【見】 羊大好き ルカ

>>+14 ポールさん
1dで女性CO聞いたときはびっくりしました(笑)。
リナのこと気にしてたから、リナが好きな男性なのかとばかり思ってました。
そういえば、リナが是非ポールさんにお会いしたいと言っていましたよ。何か相談したいことがあるとかなんとか・・・。

>>@88 ゾエルさん
まあ、基本占霊のどちらを抜くかくらいしか考えてませんけどね(笑)。そして、ほとんど、真占狙っての特攻という・・・。

(@92) 2012/06/28(Thu) 00時半頃

【赤】 道化師 ヒルダ

あ 灰LWだから 飼うってことですね自己解決

>>233にはそのように 文月

(*79) 2012/06/28(Thu) 00時半頃

【赤】 道化師 ヒルダ

自分の言葉にしたら なるはやで お願いしますね!
注文多くてすみません

(*80) 2012/06/28(Thu) 00時半頃

【見】 初闌架 ウィランカ

たまってたお返事返しします。

(@93) 2012/06/28(Thu) 00時半頃

【独】 初闌架 ウィランカ

テスト>>1:@9

(-106) 2012/06/28(Thu) 00時半頃

アランは、ヒルダ>>233 ナイス突っ込み。そこは俺も気になった。自信がないにも程があるぜ。

2012/06/28(Thu) 00時半頃


【見】 動物商 ゾエル

…いや、あたしのログ読みが足りないのがいけない。特にプロ。トレヴァーさんの要素拾ってる部分だけ見て、供給される萌えに身を委ねていてはいけないのだ…っ!

今の状況だと、狼は占を抜きたくなってるだろうなーと思う。紛れを出さないと結構厳しいので。灰ならゼノビアはん辺り抜きたいかなぁ。

>>@87
時間をめいっぱい人狼に使いたい、という気持ちは、すごくよく分かる。一週間くらい人狼休みもらえないものかしら。
最も、一週間休みを貰ったならあたしは悠々と旅に出たいけれど。

(@94) 2012/06/28(Thu) 00時半頃

【独】 研Q員 ベル

ハムはゼノビア[[who]]

(-107) 2012/06/28(Thu) 00時半頃

【独】 劇団員 オーガスト

黒なら放置してほしいよ!!!!

(-108) 2012/06/28(Thu) 00時半頃

【独】 研Q員 ベル

ほほう

(-109) 2012/06/28(Thu) 00時半頃

【見】 裁縫屋 アイヴィ

ヒルダさんもこの猪突猛進っぷりがなぁ、人っぽく。
シンディさんが見ずらい。
感覚的に人っぽいんですが、他の人と比べて「武器」が見えない。
村に「いる」のはわかるんだけど。

キースさんは・・・とことんマイペースっていうか・・・

>>+14 ポールさん
私は村の方が疲れるかな・・・誰が味方か、わからないから、寄りかかるところがなくて。
村と狼の違いって
「多数の味方がいるか」と「少数だけど確実に信頼できる味方がいるか」だと思うんです。
後者の方が、重みはあります。
でも、チームワークで動いてるんだって感覚が強いのは赤かな。
走り抜けた時のそう快感はたまらないです。

なにより赤でワイワイ騒ぐのが好きなんだ・・・!

ポールさんに、ドレス作ります。
いつもスーツじゃ勿体ないです。素適な方なのに。

(@95) 2012/06/28(Thu) 00時半頃

【人】 煙草屋 キース

>>233ヒルダ
ポール、フェリクス、LWだよな?
ハム勝利になってしまうよ。俺また間違ってる?

狼は3匹。全部吊ってもハム生きてたら負け。

(234) 2012/06/28(Thu) 00時半頃

【見】 美術家 トレヴァー

>>+14
ポーラなら分かりやすいのに。ちょっと改名してみない?[首かしげ]

今気づいたんだけど、墓下の男女比率偏り凄いね。
これでグレンの女性COあったらわらう。

(@96) 2012/06/28(Thu) 00時半頃

【見】 動物商 ゾエル

キースさん>>226
黒が出たらLW候補見てハム溶けまで放置するって意味だよね。
突っ込むほうになんでやねんって言っちゃう位占い師としては自然な気がしたんだけど、気のせいかもしれない。

(@97) 2012/06/28(Thu) 00時半頃

アランは、キース>>234 ハークは狂確定か?

2012/06/28(Thu) 00時半頃


【人】 巡回警 オズワルド

>>233ヒルダ
キース視点、ハーキュリーズ偽(狂狼)だから、オーガスト黒の場合は白囲いしてたことになる。
で、灰に2狼仮定ならば自分の黒はLWになるから溶かしができない限り飼い狼じゃねえの?

(235) 2012/06/28(Thu) 00時半頃

【人】 劇団員 オーガスト

ゾーン占い提案がある。けど、ゾーンにすると狼ができることは多い。
ゾーン占いになった時にどう対応するかを赤で相談させて、自分の発言でゾーン占いの選択肢を封殺→結果として無駄遣いさせる、かなって。
実現されなければ、それは狼に何の得にもならない「余計な相談」。

…って思ってたんだけどシンディさん見たら何か違った。
ちょっと自意識過剰に見えてやっぱり狼ではないなと思った。

>>234
えー、なんでそんなにハークさん狂人に見えるの?
僕、ハークさんは真か狼だろうなって思うんだけど。

(236) 2012/06/28(Thu) 00時半頃

【人】 道化師 ヒルダ

>>234キース
アァ なるほド?なるほド たしかにそうデスネ
フェリクス狼確定?確定デスカ? と思いましたケド キースはフェリクス狼視強かったデスカ フム

(237) 2012/06/28(Thu) 00時半頃

ヒルダは、アラン 喉ェ

2012/06/28(Thu) 00時半頃


アランは、まぁ、言いたい事は分かったから細けぇこたぁいいか…。

2012/06/28(Thu) 00時半頃


【独】 劇団員 オーガスト

でも、そっちがその気なのは都合がいい。明日死にそうだけど。

(-110) 2012/06/28(Thu) 00時半頃

アランは、ヒルダいつもの事だ。

2012/06/28(Thu) 00時半頃


ヒルダは、>>235オズ ありがとうございまス?ございまス 多分伝わりましタ

2012/06/28(Thu) 00時半頃


【見】 動物商 ゾエル

>>@96 ここで颯爽と男の娘CO

先生、こうですか?わかりません。

(@98) 2012/06/28(Thu) 00時半頃

【見】 初闌架 ウィランカ

>ルカ>>1:@9
公が厳しくない編成ってあんまりないと思います。
それこそ前述の
ダ村村村村聖狩占霊狂狼狼 とかじゃないと。

>グレン>>1:@10
↑あの編成の村を挙げておきますね。
リア充国の方には私参加してます。なんとか勝てましたが、ソレは狂人が超優秀な方だったからです。

リア充国79 とけい いき きえ いる村
瓜国831 雪降る学園村【ハム入り少人数48h】

(@99) 2012/06/28(Thu) 00時半頃

【赤】 道化師 ヒルダ

あらためて おかえりなさい文月 おかえり
手荒な歓迎ですみません きしし

>>*78
大丈夫です お風呂というかシャワーしてきました さっぱり
最近湯船つかってないですね そういえば…お風呂はいりたいです

…て、てれます 文月 うにゃ…
俺も 俺もだいすきです 文月

(*81) 2012/06/28(Thu) 00時半頃

【人】 花屋 ゼノビア

ちょっとオーガストはん公あるかな思えてきた件について。

>>22で公襲撃の懸念回してはる(=襲撃される位置に公がいたのだろうか、と考察してはる)んが、今までの公なんて知らんスタンスのオーガストはんと比べると、ちょいとブレ。

昨日まで「公は積極的に溶かしにいくもんじゃない」とまで言うてはったのに、今日>>201「溶けるかも」で●舞とか>>154非ハム要素取ったり、急に公に目が向いてはるなー?と。
>>61「ハム要素なんて存在しないから挙げない」んとちゃうかったんか、って。

狼露出してきたから公優先しなきゃ!と思った人なのか、黄偽確して補完の可能性が高まったことに危機感感じてブレた公なんか、どっちかなぁっちゅうところが難しい。
>>2:273とか見るだに非狼は決め打ってええかな思えるんやけどな。補完占が最善や思います。

(238) 2012/06/28(Thu) 00時半頃

【見】 羊大好き ルカ

>>235 オズワルドさん
ですよねー。キースさん視点だと、灰のLW見つけたらそれはお取り置きしたいですよね。
ここにツッコミが入る方が不思議な感じがしてました。

(@100) 2012/06/28(Thu) 00時半頃

【独】 弁護士 ポール

葉月>>*81 しっかり桃ってるじゃないですか、やだなぁ。
ズィーのことをあれこれ言えませんぜ、フハハ。

(-111) 2012/06/28(Thu) 00時半頃

【見】 裁縫屋 アイヴィ

あれ?もしかして確定の男の人ってトレヴァーさんしかいない?

(@101) 2012/06/28(Thu) 00時半頃

【見】 美術家 トレヴァー

>>@92
この再戦って毎度、狼と狩の相性を痛感するよ…また2GJだったら狩人で乾杯しよう。

>>@94
十分生産者なので安心していいと思います。
瞬発で要素拾えるのは才能だよ。
旅いいね。…アイヴィの色ラベンダーぽいよね。これから盛り位かなあ。

…あ、今日の考察まだだった。潜ってくる。

(@102) 2012/06/28(Thu) 00時半頃

【独】 道化師 ヒルダ

すっげつかれた 割にptのこってますネ

1人に絡んでたからデスネ

(-112) 2012/06/28(Thu) 00時半頃

ヒルダは、アランもアランでしたけド ズィーも安定でしタ?でしタ

2012/06/28(Thu) 00時半頃


【見】 初闌架 ウィランカ

>アイヴィ>>1:@28
基本この空間は村側陣営が攻撃陣営。
というより、人外陣営は専守陣営。故に場のみなさんの実力が上がれば上がる程村側が勝ち易く=負け難くなるのは自然です。

そういう抽象一般論以上に、この再戦のメンバーは互いの白を拾える相性が良いのでしょう。
私が入れたならそういう「輪」をブチ壊せて(壊してしまう)自信があったのですが…。


>アイヴィ>>1:@104
■1.いないなぁ
■2.ぜんぶかりそめ

一日目おわり。

(@103) 2012/06/28(Thu) 00時半頃

ルカは、ル「メーメー!」 あらあら、ルフトったら僕は男の子って・・・、あなた本当に男の子のなの?

2012/06/28(Thu) 00時半頃


【見】 美術家 トレヴァー

>>@98 つ「性別が溶けた村」

エッグの性別不詳さは抜きんでてる。

(@104) 2012/06/28(Thu) 00時半頃

トレヴァーは、>>@101 …グレンは? え、本当に性別どこいったの

2012/06/28(Thu) 00時半頃


【人】 劇団員 オーガスト

>>238
えー、だってシンディさん非狼やん。そこを真視してる占いに掛ける理由とか、ハム溶け期待ぐらいしかなくない?
正直あまり期待してなくて、ただ色をはっきりさせたいだけ。

ゼノビアさんの非ハム取ったのは、それ見てただの村側だろうなと思ったから。アランさんもゼノビアさんも白いから補完占いしてほしくないの。
その理由ができれば何でもよかったよ。

(239) 2012/06/28(Thu) 00時半頃

【見】 初闌架 ウィランカ

>グレン>>2:@0
キューピットはネタ陣営だと思うので、ほとんど見た事もなければ、考えたことが一度もないですね。

>クレイグ>>2:@34ゾエル>>2:@36
便利ですよね。
「臼」も「墨」も。
そして上手いとも。

(@105) 2012/06/28(Thu) 00時半頃

アイヴィは、トレヴァーさん グレンさんをすっかり忘れていましたww

2012/06/28(Thu) 00時半頃


オーガストは、占う必要がない理由を付けたかった。いぇあ。

2012/06/28(Thu) 00時半頃


【人】 劇団員 オーガスト

もっと突っ込んで言うと、
「ハムに溶けてほしい場面でただの村側っぽいゼノビアさん補完は嫌」
「キースさん偽視してるから、アランさん補完占いで偽黒出されるのは嫌」

このふたつが根底にある。

(240) 2012/06/28(Thu) 00時半頃

【見】 美術家 トレヴァー

>>@103 それだ!

毎度村勝利なのはどうしてだろうと思ってたんだけど、村が相互白取り合うなら、そりゃ人外組きついよね…
一度狼さん対策会議開くべきだと思うんだ。

それか魂まで純白な白狼を用意するか。

(@106) 2012/06/28(Thu) 00時半頃

【人】 鍛冶屋 アラン

actも使いきった…。
【占先決定確認】異存ねーな。ふむ。ヒルダ、ヴァルツ両村の可能性は確かにある。俺はヴァルツ寄りの視点をもっているがヒルダの視点もそれなりに理解できたしな。ま、また明日考えるか。おやすみー**

(241) 2012/06/28(Thu) 00時半頃

【人】 花屋 ゼノビア

>>232シンディはん
ふーむ。内容は関係なく、気を持たせて狼に警戒させて自分の考えを狼に相談させる、ってのが「無駄な相談」になるんは、まぁ分かるような気も。
「狼が赤で戦術論するのは無駄じゃないんじゃないか」がわての考えでしたさかい。
「あいつ何考えてんのって思わせたかった」は次元が違っとって、逆に納得できますな。

うーん。公は狼に面倒な奴とか思われとうないよなぁ。噛まれたり組織票食らったりしたら嫌なはずやもん。
ハーキュリーズはんの占はズィーはん補完のが良さそう…?

(242) 2012/06/28(Thu) 00時半頃

【人】 舞踊家 シンディ

そう言えばヒルダ>>2:235見たのだけれど、
ナータンの感情の流れ的にはすごく自然だったわ。
少なくとも仲間同士でのやり取りではなさそう。
ただナータンが感情作り上手い狼なら行ける範囲ではあるわ。

でもポールのめんどくさそう具合で私が
ナータンの非狼を取ってしまっているの。

こっちどう思うかしら?

(243) 2012/06/28(Thu) 00時半頃

オーガストは、並列で希望出そうと思ったんだけどなんか●○にしないと落ち着かなくて…という

2012/06/28(Thu) 00時半頃


【見】 初闌架 ウィランカ

>>2:@47
テラ中二wwwwwキモスwwwww

>>2:@62
二日目で純灰から狩人coした場合。
灰が一狭まり、そのあと襲撃筋を狩人→確霊と固定させることが出来ます。
これで真占が最低2回占える。
片白量産してた場合、これは結構村側いける展開だと。

まぁ本村の進行だと、coせずとも良い感じなので、この村では失策ですが。

(@107) 2012/06/28(Thu) 00時半頃

【見】 萬屋 グレン

>>+14「狼だと時間も食う」
赤ログと白ログの両方に発言するのが大変やと思う。
相当多弁な人が、時間的余裕のあるときに狼やったら、強いやろうな。

>>@94
狼陣営には、もう真占がわかってる、よなあ??
GJはどない考えても、霊狙いで失敗したように思えるんやけど。
まさかと思うけど、占機能は放置しててもええくらい、LWが白い??

(@108) 2012/06/28(Thu) 00時半頃

【見】 美術家 トレヴァー

……ね。ね。
今とても余計な事に気づいたんだけど、オーガストLWじゃないよね。
それって全然CNじゃないものね。

>アイヴィ
[グレンを不憫に思って、目立つように服に黒と黄色の絵具を塗りつけた]

(@109) 2012/06/28(Thu) 00時半頃

【赤】 煙草屋 キース

湯船に使ったほうが身体の緊張が解け、疲労回復に繋がる。
熱めのお湯は体がおきてしまうため、夜寝る前はぬるめのお湯にゆっくりつかるのがお勧め。

・・・って風呂の入り方言ってる場合じゃないなww

(*82) 2012/06/28(Thu) 00時半頃

【人】 巡回警 オズワルド

寝る前に灰をざっくり。

ズィー:灰の見方がやはり丁寧かつきめ細かい
ゼノビア:等身大シンプル
ナータン:本気が見えつつある希ガス
シンディ:見てないようで結構見てる
ヴァルツ:揺らぎつつも主張は強く慎重堅実ならわかるような
ヒルダ:不思議枠だが情報不足感、非公要素がある
クィントン:ニートになりつつあるような
アラン:必死すぎ、落ち着いて村を見て聞けばいいじゃん、大げ(ry
オーガスト:前のめりで鼻を擦りむきそうだぜ、もっとおちけつ

こんな感じだな。

(244) 2012/06/28(Thu) 00時半頃

【見】 初闌架 ウィランカ

>ルカ>>2:@81に倣って。

愛しのショーへ。

『死んだ? かしこ』

(@110) 2012/06/28(Thu) 00時半頃

【赤】 道化師 ヒルダ

文月 なにからしたらいいかわからなくなったら 言って下さい

・ズィー白要素あげ
・ハムさがし(わからんでも いいです)
・狼さがし(ヴァルツ クィントン ナータン オーガスト ヒルダ シンディ アランに1狼)
【ポール狼 フェリクス狼>狂 ハーク狂>狼】ラインとれますね
【ベル聖 オズ霊 ゼノビア・ズィー白】

(*83) 2012/06/28(Thu) 00時半頃

【見】 萬屋 グレン

>>@96
いや、トレヴァーの女性COがあるかもしれへんと待ってるとこや。

ウィランカ>>@99
おおお、ありがとう!
後で読みに行くわ。

(@111) 2012/06/28(Thu) 01時頃

【赤】 道化師 ヒルダ

ちょ 文月ww
ありがとうございます 今度お湯張るときに気にしてみます

おんせん いきたいです

(*84) 2012/06/28(Thu) 01時頃

【見】 初闌架 ウィランカ

一個抜け。

>グレン>>1:@56「霊ロラを止めたケースはほぼないと思う」
その通り。霊候補が突然死したケース以外ありません。
大体>>1:@58の通り。

(@112) 2012/06/28(Thu) 01時頃

【赤】 煙草屋 キース

・・・危ない。
ズィー白要素探しながら落ちそうになってた。

一応探してる。

(*85) 2012/06/28(Thu) 01時頃

劇団員 オーガストは、メモを貼った。

2012/06/28(Thu) 01時頃


【見】 美術家 トレヴァー

>>@108
フェリ狼ならどっち真かは分からないと思う。
灰狼白くても、占は抜ける内に抜きたいな。情報が増える度に村は白くなるし。

…ハーク真ならそろそろ襲撃されそうな気がする。丁度偽論も出てきて護衛薄そうだし。これでGJ出たら…頑張れ[にっこり]

(@113) 2012/06/28(Thu) 01時頃

【墓】 弁護士 ポール

ルカ>>@92 確かに私の性別は、外見からは分かり辛いからな。
カタリナ殿については、高名なので興味があっただけなのだよ。
狼の私で良ければ喜んで相談に乗る、とお伝えいただけるだろうか。

[...はルフトをもふもふしている。]

アイヴィ>>@95 なるほど、確実に信頼出来る仲間か。それはあるな。
村側だと疑心暗鬼になりがちだが、裏でしっかり相談出来る狼は強い。
狼で勝った時の快感は何とも言えないな、うん。

ドレスを仕立てていただけるとは嬉しいな、期待している。

トレヴァー>>@96 お断りします(AA略

(+15) 2012/06/28(Thu) 01時頃

【赤】 道化師 ヒルダ

ねむいですか?文月 おつかれさまです むりせず

昨日遅くまでいましたからね もふもふ

(*86) 2012/06/28(Thu) 01時頃

【人】 巡回警 オズワルド

【本決定:仮決定のまま】

キース:ニートは罠にも思えてちょい悩む。
ハーキュリーズ:公関連、俺に依存しすぎだぜ。

占い師はこんな感じだな。超適当。

(245) 2012/06/28(Thu) 01時頃

【見】 初闌架 ウィランカ

>グレン>>3:@73
ええ。公入りのなかでは相当良いと思いますよ。
聖→村にしてもよいとは思いますが。

自由占いにおける白狙い、っていうのは実は汎用性がありますよ?

一つは、真占の襲撃よけの効果。
一つは、「占→吊」の一手損の回避。
一つは、村有利編成における、白圧迫促進。
一つは、「ココ怖」防止/sg防止。

一つは、公溶け狙い占との複合が可能であること。

(@114) 2012/06/28(Thu) 01時頃

【見】 美術家 トレヴァー

>>@111
じゃあ、二人で女性COしようか。さあ、グレンからお先にどうぞ?

>>@110
『うん死んでる死んでる! それでさー今ちょっと事故っちゃって賠償金必要なんだけど金貸してくんね?』

ザ・捏造

(@115) 2012/06/28(Thu) 01時頃

【人】 花屋 ゼノビア

>>239オーガストはん
ちょい待ってぇな。なしてそんな過剰反応しはりますのん…?
わて、この場面で村人が公優先に気持ち切り替えるってのも分からなくはない、って言うとりますんやで?

「非狼やん」と「色をはっきりさせたい」は矛盾してて、「公溶け期待ぐらいしか理由がない」ってのは●舞したいって結論が先に来てはるし、そもそもオーガストはん、いつからシンディはん非狼取ったん?>>236以前にそういう発言あらはりましたっけ?

あと、わての非ハム取ったのと、わて補完が嫌や思うたの、時間軸としてはどっちが先?

(246) 2012/06/28(Thu) 01時頃

オズワルドは、マジで寝落ちの5秒前。明日は墓でニートな予感。**

2012/06/28(Thu) 01時頃


【見】 初闌架 ウィランカ

以上です**

(@116) 2012/06/28(Thu) 01時頃

【独】 羊大好き ルカ

それにしても、今日の私はほんと考察ニートですね(笑)。
地上の方がすごすぎて見てるだけで楽しいんですもの。
今は眺めてるだけですけど、こういう考察から何か吸収してもっと上手くなれると嬉しいなあ。
頑張ろうっと。

(-113) 2012/06/28(Thu) 01時頃

ゼノビアは、喉と眠気ェ…。また占考察する余裕がなく…

2012/06/28(Thu) 01時頃


【見】 萬屋 グレン

ウィランカ>>@103、美>>@106
いや、ここのメンバーは狼PLか村PLか、偏ってる人が多いやろ。

狼PLは村になったとき、狼の思考をトレースできるから強い。
村PLは村になったとき、自分の白を普通に稼げるから強い。

村の勝ち=狼の負けは、人数差やと思うんや。

(@117) 2012/06/28(Thu) 01時頃

【赤】 煙草屋 キース

葉月、これって何かの罠だったの・・・?www

(*87) 2012/06/28(Thu) 01時頃

【見】 羊大好き ルカ

>>+15 ポールさん
了解しましたわ。リナが是非にと言っていましたので、ポールさんのお時間がある時にリナの所にご案内しますよ。
リナはいつでも構いませんと言っていましたから。

ルフトがこれだけなつくポールさんですから、狼さんは狼さんでもいい狼さんですよ。私の方から自信をもってリナに紹介しますわ。

ル「メー、メメメメ・・・」
[もふもふしてもらえてごきげんのようだ]

(@118) 2012/06/28(Thu) 01時頃

【見】 動物商 ゾエル

トレヴァー>>@106
どの回も、結構紙一重まで行ってる気はするんだけどねっ。相互白の取り合いに狼が入り込めるといいのかもしれないけど。

ウィランカ>>@107
ちょw自己つっこみw

>>@109するどい…。オーガストちゃんが葉月である可能性か。ってあれ。そうなるとキースさんが真ですね。それをどう見ようかと思ってしまうま。

(@119) 2012/06/28(Thu) 01時頃

【赤】 道化師 ヒルダ

ぽけーは 罠じゃないですよね 素ですよね?

[クラウンは文月をじいっと見つめました]

(*88) 2012/06/28(Thu) 01時頃

トレヴァーは、ポールをじっと見つめた。良いと思ったんだけどなあ。ポール、ポーラ、ポーラレイ

2012/06/28(Thu) 01時頃


【赤】 煙草屋 キース

ぽけー

(*89) 2012/06/28(Thu) 01時頃

【見】 羊大好き ルカ

オズワルドさんが墓に来る確率は半々くらいでしょうか。
状況的には占護衛したい状況ですから、霊襲撃は通りそうですけど、狼側もハム溶かし期待しそうですから、そうなると霊護衛に・・・ってぐるぐるですからね。

オズワルドさんは単体強い霊ですから、狩人としても守りたくなるような気もしますからね。
うーん、迷います。

(@120) 2012/06/28(Thu) 01時頃

【墓】 弁護士 ポール

グレン>>@110 私は赤白両方で発言をするのは大変でもないが、
思考負担がきついな。あれこれ戦略やらを考えないといけないし。
村側なら、基本的に思ったことを垂れ流していけば良いからな。

グレン>>@117 なるほど、言われてみれば納得のいく理論だな。
あとは単体でも白い人が多い、というのもあるだろう。

ルカ>>@118 私、誰も食ってないからな…いい狼さんだよー(棒)

(+16) 2012/06/28(Thu) 01時頃

【独】 弁護士 ポール

文月wwwww

(-114) 2012/06/28(Thu) 01時頃

【見】 動物商 ゾエル

とりあえず、今灰で一番白いのはゼノビアはん。
ナーたん、ズィーさん辺りが次いで、アランさん、オーガストちゃん辺りが続く。クィントンさんは白いんだけど、今日の意見のイメージはあんまりない。うっかりアランさんがハークさんに占われてるのを忘れてる程度。

シンディさんはショタの黒もあるんだけど、「狼がこう考えるだろう、という風に読んで、こういう行動を取った」という行動を狼が偽装するのは難度が高いので。ハムは割合にあるところなので、こっそりと占当てる必要はある。

(@121) 2012/06/28(Thu) 01時頃

【見】 萬屋 グレン

ウィランカ>>@112
ああ、やっぱり。ずっと探してたんやけど、見つかれへんので。

G国と、G国出身者の再戦村や関係者村で、霊ロラを止めて真決め打ったログは見たことない。
どんなにスキル差があろうが、発言数・内容に開きがあろうが、必ず真霊も吊られてる。

上記、把握したわ。

(@122) 2012/06/28(Thu) 01時頃

【赤】 道化師 ヒルダ

ぽけー

>>179こんな高尚な理由じゃ ないんですよね

(*90) 2012/06/28(Thu) 01時頃

【見】 裁縫屋 アイヴィ

ん、霊ロラを止めたケース、というか決め打ち例なら知ってますよ。
狼の霊騙りで、最終日真吊り、真決め打ちをもらった例。
そもそも霊ロラにならなかったケースでは偽のミス(突然死の判定結果出しを忘れる)、狼占の黒露呈で真霊決め打ち、真霊は後に襲撃死。

これぐらいしか知らないので、実際は「始まった霊ロラは止めるべからず」が主流だと思います。
私も村なら、霊ロラごり押し派です。

>>@103 ウィランカさん
お互いの白を理解しあえる村同士の関係は強いですよね。
狼側は、「防衛側」であることを村に悟られてはいけない。
個人的には村の輪を崩すのも、村に対する一つの攻撃かなと。
ウィランカさんが今回の村で狼であった場合、どう動かれるか後学のために興味があるので、エピ後にでも、ゆっくり教えていただければと思います。

(@123) 2012/06/28(Thu) 01時頃

【墓】 弁護士 ポール

ゾエル>>@119 狩人が毎回2GJを出すのが悪いと思うのだ、うむ。
ちなみに赤で「第四次再戦でも伝統は続くかな」とか話していたぞ。
第四次をやることが前提になっているのが笑えたがw

ルカ>>@120 オズワルドは強いな、ハム入りに慣れているし。

(+17) 2012/06/28(Thu) 01時頃

【人】 花屋 ゼノビア

最終意見表明【音→舞 煙→劇 ▼黄】

舞非公視から音→玩も視野に入れたけど、劇が猛烈に公っぽいさかいやっぱりこっち。

(247) 2012/06/28(Thu) 01時頃

ゼノビアは、落ちるー。あ、【本決定了解】どすー**

2012/06/28(Thu) 01時頃


【独】 劇団員 オーガスト

だから、占われても襲撃されても困るのはハムだけじゃない!!

それが止まらない。狩人透ける。ごめん。つらい。

(-115) 2012/06/28(Thu) 01時頃

【見】 動物商 ゾエル

>>@115
捏造wしかも死んでるなら払う必要もない賠償金の取り立てってショーくんなにやってるの…w

ポール>>+16
残念、ショーくんが落ちていた。
そう言えば、フェリクスくんもただ狼を人間だと言っただけなのに…誰も吊り殺しても食い殺してもないのに吊られるなんて…さめざめ。
本当に怖いのは、村人なのかもしれません。

ルカちゃん>>@120
割と村の戦術の基準点になってるからね、霊判定。狼も襲撃しては来ないだろうけれど、占真贋がちょっと寝てきたので村視点でオズくんの判定が重要になって来ているのは結構わかる。

(@124) 2012/06/28(Thu) 01時頃

【赤】 道化師 ヒルダ

狩精査もまだしてないんですけど ねむい うにゃー

案外喉あまってますね ふむ

(*91) 2012/06/28(Thu) 01時頃

【見】 萬屋 グレン

ウィランカ>>@114
うん、理論上は白狙いも有効やと知ってるけど。
なんせ、白圧迫まで自分が生きてたことないねんT-T。

>>@106
あ、もうひとつ理由があったで。
ここの狼は狩人を見抜けないんやorz。
狩人見抜いて襲撃できたんは、元村のブレーン兼LWだけやった。それでも2回GJ出たけど。

(@125) 2012/06/28(Thu) 01時頃

【赤】 煙草屋 キース

>>*90
まったくもって違うw

(*92) 2012/06/28(Thu) 01時頃

【人】 玩具商 ズィー

ふぇ、ね、眠いけど起きてきた……。(もそもそ)

【本決定確認】
オズ、お疲れ様。
クィントン真ニート説に吹いた。ナーたんがんばれ…!

>>169フェリクス
☆好きじゃなきゃこんなにやってないよ!!
大好きだよ!!!

>ヒルダさん
今日はねむねむでさぁ。早めに喉使い切っちゃったんだ。
喉残してなくてごめんね。このまま即お布団戻ります。
おやすみなさーい。**

(248) 2012/06/28(Thu) 01時頃

【見】 動物商 ゾエル

ポール>>+17
ポールさんそれ皆たぶん突っ込みどころちなうwww

第四次再戦がある前提じゃなくて、第三次再戦(ここ)で既に伝統が続く(2GJが起こる)前提になってるのがおかしいと思うあたしw

(@126) 2012/06/28(Thu) 01時頃

【見】 美術家 トレヴァー

所でハムにはCNつけないの?
ふと思っただけなんだけど。イメージ師走。ちょこまか走るから。

村の輪を崩すって何だろ…奇策? 白目灰襲撃とか。それか狼二騙りとか。

(@127) 2012/06/28(Thu) 01時頃

トレヴァーは、>>@125 orz

2012/06/28(Thu) 01時半頃


【赤】 煙草屋 キース

(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!

(*93) 2012/06/28(Thu) 01時半頃

【赤】 道化師 ヒルダ

>>*92
もっとこう なんていうか 適当でしたよね

(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!

(*94) 2012/06/28(Thu) 01時半頃

【見】 萬屋 グレン

>>@123
それはG国で?念のため村番号を教えてくれへん?
クローンやったら、決め打ちで霊ロラ止めた村を知ってるけど。

(@128) 2012/06/28(Thu) 01時半頃

【見】 美術家 トレヴァー

いつの間にか本決定出てた。いらっしゃい、フェリクスガム。
襲撃はキース[[who]]かな?それとも無惨0かな?(不吉)

三人落ちだったらおいしいね。

>>@126
その指摘は鋭い、白要素加算。

(@129) 2012/06/28(Thu) 01時半頃

【見】 羊大好き ルカ

>>+17 ポールさん
ほんと強いですよね。オズワルドさん確霊で村は助かってると思いますが、灰にいたら面白いのに・・・と感じるくらいの強さです。

>>@124 ゾエルさん
うんうん。私はそれでも普段なら狩でも狼でも真占しかみないですけど、この状況だと霊は守りたくなりますね。占抜くなら抜くでどうぞくらいに開き直るような気がします。

(@130) 2012/06/28(Thu) 01時半頃

トレヴァーは、あー…ありそうでない所を。

2012/06/28(Thu) 01時半頃


【人】 劇団員 オーガスト

【本決定了解】してるよ。とりあえず僕がハムに見えるって人はキースさん真要素上げてよって気分。ごめんね、僕の心の平穏がかなり危ない。

>>246
ごめん。八つ当たりしてる。僕のどこがハムに見えるのかととにかくフラストレーションが止まらない状態になってる。

非ハム取ったのと補完嫌だと思ったの→後者が先。元々補完嫌だと思ってたところに>>154で村決め打って良いと思った。要素は後付け。
シンディさんの色をはっきりさせたい→色付けて見なくていい場所に置きたい。というか他が占いたくない人ばかり。だから結論は先に来てるよ。

ヒント:僕は昼間イエローを狼視していた
だから、そこに黒出されてる時点でシンディさん狼はないと思ったし、
>>1:135で挙げたポールさんのシンディさんへの測りかねてる感じはやっぱりガチっぽいと思うなー。うん。

(249) 2012/06/28(Thu) 01時半頃

【人】 舞踊家 シンディ

【本決定了解】よ。

そろそろ眠いわ…そのうち寝落ちてると思うの。
何か出せたら出すわね。

(250) 2012/06/28(Thu) 01時半頃

【墓】 弁護士 ポール

ゾエル>>@126 ふ、それは禁句だ。2GJ起こりそうな予感はするが。

トレヴァー>>@127 発言や襲撃で盤面を崩しに行くということかな。
襲撃ならば、ズィー白ならその辺をサクッと抜きたいところだが。

(+18) 2012/06/28(Thu) 01時半頃

【見】 動物商 ゾエル

もう第四次再戦では狩人初日FOにしましょ。

トレヴァー>>@129
じつは>>@21でもキースさん襲撃が予見されているのよね。これって意外と確度高いんじゃないかな、と思っている。
3人落ち、あるかしら。ハムちゃん落ちてきてもふもふころころできるのは楽しみでしかたがない!

(@131) 2012/06/28(Thu) 01時半頃

【独】 舞踊家 シンディ

これで噛みが来たら割とうれしいのだけれど。
あと眠い。

大体ワイン飲んだせいかしら。
明日生きてたらズィーとアランへの触れかたについて
変な人いないか見るわ。

それから、オズワルド、ありがと。

(-116) 2012/06/28(Thu) 01時半頃

【見】 動物商 ゾエル

ポール>>+18
狩人すら貫通する勢いで襲撃通すのよー!
でも、この状況。どこ襲撃しても弾かれそうな気はしちゃうよね。狩人は一人しか護れないのに、ね。

一日ずっと居たら2000くらい使い切れないかな、と思ったんだけど。眠気が勝ってきたので断念するわぁ。

明日はほぼ一日居られないので、ショタっ子と落ちてくるゼノビア[[who]]さんの接待はミンナにおまかせしちゃいます。

では、チャオ☆

(@132) 2012/06/28(Thu) 01時半頃

グレンは、美act 俺もやねんorz。

2012/06/28(Thu) 01時半頃


【見】 羊大好き ルカ

>>@131 ゾエルさん
全員狩人COですね! わかります(笑)。

キースさん襲撃はどうなんでしょうね。ハーキュリーズさんが真の場合キースさん襲撃でも信用度はそう落ちないと思いますので、襲撃するなら狼視点で真狂が見えてる可能性が高いです。
となると、狼視点真が見えてる場合くらいしかキースさん襲撃のメリットはない気がします。
キースさんの真が見えるのは、ハーキュリーズさん狼か、ハーキュルーズさん狂で偽黒出てる場合ですね。
で、キースさん襲撃ってことはオズワルドさんの判定が出るのでどちらのケースかは霊判定でわかります。
前者の場合比較的真視が取れてるハーキュリーズさんの切り捨てはもったいないと思いますし、後者の場合キースさん白のゼノビアさとズィーさんが途端に黒くなります。
さすがにこんなに危険な選択肢は取らなそうかなと。
・・・と、ついつい真面目にコメントしてしまいました(笑)。

(@133) 2012/06/28(Thu) 01時半頃

【見】 羊大好き ルカ

>>@132 ゾエルさん
おやすみですー。
ゼノビアさん襲撃は一応ありそうなところではありますね。
さすがに、占霊聖のどこかだとは思いますが・・・。

(@134) 2012/06/28(Thu) 01時半頃

【見】 美術家 トレヴァー

>>+18
発言で盤面崩すって相当白くならないときついよね。
テンプレートを行くんじゃなくて、少し外した所狙いかな。
ズィーは他灰の白上げをしてくるタイプだから? それと他白位置に状況黒つける…って所かな。

>>@131
全員狩人CO…(ぼそ
キース襲撃あるかな…? ハムにヒマワリの種あげたいね[にこにこ]

(@135) 2012/06/28(Thu) 01時半頃

トレヴァーは、グレンを仲間だと思った。

2012/06/28(Thu) 01時半頃


トレヴァーは、ゾエルお休みノシ

2012/06/28(Thu) 01時半頃


ポールは、ふむ、私も仲間のようだな。

2012/06/28(Thu) 01時半頃


【赤】 道化師 ヒルダ

文月 おきてます?

(*95) 2012/06/28(Thu) 01時半頃

トレヴァーは、打倒!狩人同盟でも作ろうか…(´・ω・`) >ポール

2012/06/28(Thu) 01時半頃


ポールは、そんなことを言っていると、次は自分が狩人になるぞw

2012/06/28(Thu) 01時半頃


ルカは、ふふふ、私はまだ狩人経験がありませんわ・・・。もし私が狩人引いたら思う存分打倒してください(涙)。

2012/06/28(Thu) 01時半頃


【独】 萬屋 グレン

/*
あ、トレヴァー=geppeiさんでFA。
ほら、ここに再戦村のオリガがいますよー(手をぶんぶん

墓下の人くらいは見抜きたいけど、うーん??
アイヴィ=tonkomaさんしか特定できてへん。

pecheさん(前村フェン)、shiro_10banさん(前村イリア)AirCruzさん(同村経験なし)が難しい!

(-117) 2012/06/28(Thu) 02時頃

グレンは、「打倒!狩人同盟」に入りたいけど、自分が狩人をすると打倒されるほうやねんorz

2012/06/28(Thu) 02時頃


トレヴァーは、ルカに同意。打倒されるまでもなく勝手にすっころびますのでご安心を、黒い人。

2012/06/28(Thu) 02時頃


【独】 弁護士 ポール

これは文月、寝落ちか…?

というか頑張りを見届けつつ寝ようと思ったのに、
昨日の療養で寝すぎたせいで眠くないというアレな状態。

(-118) 2012/06/28(Thu) 02時頃

ルカは、私は初手で吊られて「狩人なんて都市伝説」な村にする自信がありますわよ。

2012/06/28(Thu) 02時頃


【独】 美術家 トレヴァー

/*

ポールるみえるさんじゃないの?

また狼引いてそうだしw

(-119) 2012/06/28(Thu) 02時頃

【見】 羊大好き ルカ

昨日今日でかなり考察伸ばした関係で、今日のこの時間の地上は静かですね。昨日のこの時間が活発すぎたとも言いますが。

(@136) 2012/06/28(Thu) 02時頃

トレヴァーは、占が頑張ってエア護衛をつければ何とか…! というか回避COすれば?>ルカ

2012/06/28(Thu) 02時頃


ルカは、多分回避COするでしょうね。1日だけでも占霊可能性高いですからねえ。

2012/06/28(Thu) 02時頃


【赤】 道化師 ヒルダ

ヴァルツ しつこくてごめんなさいね?

水無月吊りを恨んでいる 狼葉月の犯行です きしし

(*96) 2012/06/28(Thu) 02時頃

【墓】 弁護士 ポール

さて、今日の襲撃はどこに行くだろうか。
初回吊りを食らった身でアレだが、仲間には頑張って欲しいな。

(+19) 2012/06/28(Thu) 02時頃

【見】 羊大好き ルカ

>>+19 ポールさん
襲撃先難しいですよね。抜きたいところが一杯あるだけに。
好きなところ抜いていいなら迷わないのですが(笑)。

私が狼の時、私が初手吊り当たったのですがそこから仲間の頑張りで逃げ切れたことがありましたよ。応援してればきっと届きますよ。
PLとしては狼は苦手ですけど、赤ログの連帯感って1回味わうと病みつきになりますよね。

私は見物ですしどこの陣営も応援してますよー。

(@137) 2012/06/28(Thu) 02時頃

【見】 美術家 トレヴァー

…ぽちぽち作ってたゼノビア-ベル考察を消してしまった…

[ふて寝]

簡略ver
>>0:471で緑のペンキつけた事は暗に「あなた(ゼノビアのイメージカラーは緑)の色に染まりたい…///」COと解釈できるね。

ゾエルの方が色もハム繋がりもあるとか言っちゃだめ。

2dのアラン吊りを巡ってのやり取りは、ゼノビアが主導権握ってそう。財布の紐も握ってそう。
京女←ゆるりーだむかな。

(@138) 2012/06/28(Thu) 02時頃

【赤】 道化師 ヒルダ

[クラウンは文月にそっと毛布をかけました]

狩探してきますね んん。

神無月 おつかれさまです おつかれさま
水無月 からだは 大丈夫ですか?

(*97) 2012/06/28(Thu) 02時頃

【赤】 道化師 ヒルダ

まず オーガスト狩だったら 主演女優賞ですね
霊GJを元に組み立てた推理 全く無に帰します

(*98) 2012/06/28(Thu) 02時頃

【見】 美術家 トレヴァー

明日はヴァルツ[[who]]ゼノビア[[who]]を捏造しようかな…

>>+19
ここでもめいっぱい応援してくれて構わないよ?
狩人さんのオーラ怖いね。どこも守ってそうで…

狼さん狼さんヒルダ[[who]]が狩人だよ。ここ襲撃が吉。

(@139) 2012/06/28(Thu) 02時頃

ルカは、ラ神が微妙にありそうなところを・・・w

2012/06/28(Thu) 02時頃


【見】 美術家 トレヴァー

ラ神ゼノビア好きだね…やりがいがありそう。

そろそろ寝る支度。お休みなさい**

(@140) 2012/06/28(Thu) 02時頃

【見】 萬屋 グレン

>>@136
喉的にはクィントン、ベル、キースがこれから発言するかも?な枠やけど。

>>+19
襲撃先は占=霊>>>聖>灰(狩)やなあ。
フェリクス狂やったら、判定隠しで霊襲撃もあり?
LWの位置にもよるけど。

(@141) 2012/06/28(Thu) 02時頃

【人】 音楽家 ハーキュリーズ

◇ポールからの考察
・キース
>>3:204の通りキレ……弱いキレがあるかなかなと風呂場で思いなおした。
キースの文章が短く、ポールの文章が長いのでポールが文章を練っている間にキースが一撃離脱した可能性がある。

・ゼノビア
>>1:280ぽっと出して●希望にしている。
理由は「あまり印象に残らず」とのこと。
ポールは割と普通に灰と接しているように見えたので、この唐突感は違和感を覚えた。
「切り」のように見える。

・シンディ
>>1:158「質問」→>>1:214「抽象的な答えがわかりにくい」→>>1:221「更に質問凸」で最終的に>>1:280「○シンディ」。
仲間と切るにしては少々丁寧過ぎる気がする。
よって「キレ」ていると見るよ。

(251) 2012/06/28(Thu) 02時頃

【独】 美術家 トレヴァー

/*
そういえば、墓下組の中の人予想してないなー
明日本腰いれよ。

(-120) 2012/06/28(Thu) 02時頃

グレンは、今夜もそろそろ、おやすみなさい**

2012/06/28(Thu) 02時半頃


【見】 羊大好き ルカ

>>@141 グレンさん
その中だとキースさんでしょうか。クィントンさんとベルさんは結構早く寝てるイメージがあります。

>>251 ハーキュリーズさん
恐らく真でしょうが、真でも偽でも発言をしっかり頑張ってるのは好印象ですね。それが逆にアピに見えるレベルにもなっていますが。

(@142) 2012/06/28(Thu) 02時半頃

ルカは、グレンさん、おやすみですー。

2012/06/28(Thu) 02時半頃


【赤】 道化師 ヒルダ

ゼノビア 狩なくはないですね
ただハークを守るかというと やや疑問です

そして投票で非狩ぽいんと1

んー 非狩かな

(*99) 2012/06/28(Thu) 02時半頃

【独】 道化師 ヒルダ

今日 狩を抜かないと
死んでしまう 文月が

ハークは 真狂だから

(-121) 2012/06/28(Thu) 02時半頃

ポールは、寝た人はお休み。私ももう少ししたら寝るとするか。

2012/06/28(Thu) 02時半頃


【独】 萬屋 グレン

/*
よし、これだけ推理したらもう寝よ!

クレイグ=shiro_10banさん。墓下寡黙のはずやから。
ゾエル=pecheさん。前村フェンの勢いが。
ルカさん=AirCruzさん。消去法で。

(-122) 2012/06/28(Thu) 02時半頃

【人】 音楽家 ハーキュリーズ

・ヴァルツ
>>1:234「ヴァルツからの横槍」からの「質問返し」から、>>1:246
ハム探しについて思考を伸ばしている印象がある。
ヴァルツが仲間であれば赤でやれと言う感じがするので、ここ仲間ではないと思う。

・ヒルダ
>>1:217この質問がヒルダの意図を理解しておらず、前述のヴァルツの横槍>>1:234を受けることになっている。
なので意思疎通できてないっぽさが仲間っぽくはないと思う。

・ナータン
>>1:252「ハム視ってとってつけた感がある」→>>1:273「取ってつけたからな」
ああ、判断はつかないけれどこの流れは面白いね。

・ズィー
>>1:231ズィーは一発言のみでアウトサイドから評価したのみ。

・クィントン
クィントンへは、全体質問のレス>>1:161>>1:195アランへの質問で間接的に触れたのみ。

(252) 2012/06/28(Thu) 02時半頃

【人】 音楽家 ハーキュリーズ

灰では、
シンディ・ヴァルツ・ヒルダが非仲間的な印象。
ナータンもやや非仲間的かな、茶番に見える。

ゼノビアは切りのように見えるので占いたいところ。
ズィー・クィントンは接触が少なく判断ができない。

(253) 2012/06/28(Thu) 02時半頃

【赤】 道化師 ヒルダ

シンディ 明確な要素ないですね
というか ハムというのが正しい気がします

(*100) 2012/06/28(Thu) 02時半頃

【人】 音楽家 ハーキュリーズ

ボク視点

占い師:ハーキュリーズ
騙り占い師:キース・フェリクス
霊能者:オズワルド
聖痕者:ベル
白:アラン・オーガスト
灰:ヴァルツ・ズィー・クィントン・ナータン・ヒルダ・シンディ・ゼノビア

白視:クィントン
弱白視:ヴァルツ・ヒルダ・ナータン・ズィー
灰:ゼノビア
(シンディは占うので除外)

(254) 2012/06/28(Thu) 02時半頃

【人】 音楽家 ハーキュリーズ

ボクのパッションで占いたいのはゼノビア。
次いで、ズィー、ナータン。

(255) 2012/06/28(Thu) 02時半頃

【赤】 道化師 ヒルダ

ナータン
働くニートは狩人です きぱ

>>2:131 占襲撃がある視点ではありますね ハーク護衛の動機
>>19 微妙なテンションの低さ
>>177 非狩ぽいんと 狩はハーク襲撃知ってます

>>177以降が強烈すぎて 狩薄くみえてます

(*101) 2012/06/28(Thu) 03時頃

【独】 弁護士 ポール

どこかでヴァルツ狩人だと思ったところがあったけど、どうなんだろう。

(-123) 2012/06/28(Thu) 03時頃

【赤】 道化師 ヒルダ


                                __ノ´ ̄ ̄´
      |\   lVVVVl   /|      __ノ´ ̄ ̄´
      ヽ\>┴(@)┴<//  ノ ̄__||_ =====ッ
       〉´  /  \  `〈 /    ̄/|| ̄   || 〃 ===
      i ⊂'⊃   ⊂'⊃ i      〃 ||    ;リ
    _|/_  ▽  _\|_ ―--- __
     >ヽ -モ_人_チ- / く          ̄ ̄ ―-- _
     Z \   ヽノ    /__「                    ̄
      └v'~''r-----r''^v┘
    ⊂へ   |―――|
        | |  |‐―――|
        ヽニ.|ー―――|
         └-------┘

(*102) 2012/06/28(Thu) 03時頃

【赤】 道化師 ヒルダ

今割と こんな叫びな 気分です


…びっくりした?びっくりしましたか? きしし

(*103) 2012/06/28(Thu) 03時頃

【見】 羊大好き ルカ

半分寝落ちてましたが、そろそろ寝ますね。
みなさん、お休みなさい。

(@143) 2012/06/28(Thu) 03時頃

【独】 羊大好き ルカ

今日はほんとに灰ニートでしたね・・・。
まあ、使うほどのことがなかったとも言いますが。

(-124) 2012/06/28(Thu) 03時頃

【独】 弁護士 ポール

葉月wwwwwびびったわwwwww

しかし文月は寝落ちか…?

(-125) 2012/06/28(Thu) 03時頃

【赤】 道化師 ヒルダ

クィントン
>>1:16最下段 びみょ
今日 >>25ブラフっぽいです 「霊GJだろう」

>>171下段が ハーク真狂知っていて ハーク狂ならフェリクス狼だから故にためらう?と見た質問に 見えるんですよね

ただ ハーク→アラン白 を見逃すかなぁ という

やや狩

(*104) 2012/06/28(Thu) 03時頃

【赤】 道化師 ヒルダ

ズィー わからない
まぁ そうそう要素落として くれませんよね…
昨日微非狩とってますけど んー

それは>>2:27 を狩が言うか が争点
>>107現状据え置き がなんか 気になります

狩ありうる?

(*105) 2012/06/28(Thu) 03時半頃

【赤】 道化師 ヒルダ

 ん ねむい

(*106) 2012/06/28(Thu) 03時半頃

【人】 研Q員 ベル

ニートピアに行っていた

(256) 2012/06/28(Thu) 04時頃

【人】 研Q員 ベル

ヴァルツたん
(>>1:54)ギドラという一般的でない(多分)アイデアにも村デメリ挙げられるのは白印象。
(>>1:59)>「間違って公を吊っ」は少々過剰な気もする。
(>>2:126)手間掛けてるよね、丁寧に
(>>2:156)ツッコまれてるけど、▼弁≠少年偽決め打ちでないのは分かるよ
(>>3:121)もうヒルダたんしか狼視してないけど洗ったりせずあくまで消去法なのねん。ヒルダたんと対照的。
見直したけどうーん、特に。

(257) 2012/06/28(Thu) 04時頃

【人】 研Q員 ベル

ズィーたん
(>>1:3)案は夜明け前から考えてたとしたら白要素とは言えなかったかもね。
(>>1:27)ビジョンが有って良い
(>>1:156)私のポール評に多大な影響を与えた。両狼は無いと思う
(>>1:276)そして狼視なら占わず吊れと。両狼は無いと思う
2日目も白かった。
ハムかどうかなんて分からないけど>>108で「村視点私も入る」は力抜けてると思う
弁護士黒で白くなったので、ハムってても全力村姿勢だと思う。

(258) 2012/06/28(Thu) 04時頃

【人】 研Q員 ベル

クィンたん
1d議題回答は凄く良いがものっそい希望出し遅いのが気になった。
2d3dも希望出してないし発言数減ってるけど、逆にできるクィンたんのそういうのって無用な疑いを生むだけな気がするから非ハム?
ハムかどうかは少年の霊見てからにしたい(他の人も)
ニート

ナーたん
詳しく見返してないけど>>1:80「ポール先生が人外臭い」>>1:85根拠、それにポールたん本人反応無しがキレ。
ニート

ヒルダたん
シンディしゃん・ヴァルツたんとの絡みが気になったけど、眠いのでその内。

以下眠いのでその内

(259) 2012/06/28(Thu) 04時頃

【人】 研Q員 ベル

占い考察は霊見てから
ポールたんも見直したいね
仮決定アランの時の反応も気になったかな
あと「ハム要素」ってやつは普遍的な物じゃなく、その人その人で考えないとアレだね
占い希望で見える物があるのかもしれない

(260) 2012/06/28(Thu) 04時頃

ベルは、オズたんにフラグ立てた気がする

2012/06/28(Thu) 04時頃


ベルは、フェリクスをハリセンで殴った。

2012/06/28(Thu) 04時頃


ベルは、フェリクスを縛りあげた。

2012/06/28(Thu) 04時頃


ベルは、フェリクスを壊れるくらい抱きしめた。

2012/06/28(Thu) 04時頃


【人】 研Q員 ベル

ニートピアに行く**

(261) 2012/06/28(Thu) 04時頃

【人】 劇団員 オーガスト

なんかいつのまにか夢の世界に旅立ってた。
なんか知らないけどここまでハム視されてると噛み合わせされてキースさん真あるでー的な流れになるんじゃないかと思って苛立ちが天元突破しそうだったけど、その時はおにーさんが証明してくれるよね。
って落ち着いた。警備員さんの前のめり評はどうやら正しかったらしい。

…というぐらいキースさん真は見ていません!
や、>>162の反応の速さとか見てハークさん真でいいわーと思った。

(262) 2012/06/28(Thu) 04時半頃

【人】 劇団員 オーガスト

ズィーさんは>>1:148「色々聞いてね」がイエロー狼なら切れてそう。
ま、ここは明日の判定次第かなぁ。
>>1:156で弁護士さんに「重い」評。正直僕にはさっぱりわからん。おかげで弁護士さんのこと白視しちゃったじゃないか!(責任転嫁
でも結果としてそれは合っていたわけで、両狼でそうやって要素上げて目を向けさせるのは考えづらいな、と思う。

1dからイエローの視点を疑問視してて、2dの弁護士さん吊りまでの流れもなんというか仲間なら遠回りしすぎ感。切れてそうだなー。

てか、ここが狼だとして、>>29>>31と一貫してニート兄弟上げつつのゼノビアさん非狼>>76、道化師さん非ハムかつ黒くない>>123
ヴァルツさん単体黒いかっていうと悩ましい>>136、って灰評は、この後大丈夫なのかと不安になってくる。いかにもSGに悩みそうじゃね?
とか、なんかそういう観点ですごく白く見える。←今ここ

(263) 2012/06/28(Thu) 04時半頃

【人】 劇団員 オーガスト

喉が余りそうだから一度にみんなの心配しておくんだよ。
なんか体調不良さんおおくない…? みんな健康してね…

弁護士さん、大丈夫? えっとえっと、お大事にしてね。
すごく今更だけど、お疲れ様なんだよ。青い世界でゆっくり休んで。
道化師さん、お熱って言ってたよね。どうか無理はしないよう。

えっと、えっと。あと、みんな、睡眠、しっかりね。うん、満足。

(264) 2012/06/28(Thu) 04時半頃

オーガストは、もう一度夢の世界に旅立った。**

2012/06/28(Thu) 04時半頃


【独】 劇団員 オーガスト

なんだか相当参ったりもしたけど、今の僕は元気です。
なんで僕が狩人になったのかと思う気持ちは残ってるけど。

明日僕が死んでも、ハークさんは正解を知ってるから。
おにーさんなら、大丈夫だよね。僕がいなくても、平気だよね。

できればもっとずっとおにーさんのこと守りたいな。
たらしは爆ぜてほしいけどさ。あ、イエローに議題としてHS(爆ぜろスケール)とか出せばよかった。明日もいると思ってたから。しくった。

なんかこう狩透け怖くて素直に言えないことも多いけどね、
僕はおにーさんのことずっと信じてるよ。揺らいでも護衛は変えない。
灰狭めの力になれないのが申し訳なくてたまらないよ。@0

(-126) 2012/06/28(Thu) 04時半頃

フェリクスは、ベルあいたたたた

2012/06/28(Thu) 05時頃


【赤】 道化師 ヒルダ

あ うわ おきた おきました
やべ10分しか ない

(*107) 2012/06/28(Thu) 05時頃

【人】 少年イエロー フェリクス

だー!
寝落ちた…!

精一杯偽確劇場する予定だったのに!←

(265) 2012/06/28(Thu) 05時頃

【赤】 道化師 ヒルダ

アラン 狩なら俺に 狩狩 言い過ぎ

(*108) 2012/06/28(Thu) 05時頃

【赤】 道化師 ヒルダ

神無月 おはようございます

(*109) 2012/06/28(Thu) 05時頃

【人】 音楽家 ハーキュリーズ

いや、フェリクスはよくやっていたと思うよ。

(266) 2012/06/28(Thu) 05時頃

【人】 少年イエロー フェリクス

更新10分前に目が覚めるとか…
ログ読む時間無いじゃん

とりあえず、僕吊なのは分かった
え、僕の正体?知りたいの?

じゃあねー
【占い師・村人・狼・狂人・ハムのギドラCO!】
【あ、狩人も入れておこうかな】

僕狩人だよー吊らないでー(うるうる目

(267) 2012/06/28(Thu) 05時頃

【人】 少年イエロー フェリクス

ハークがいた…!
ハーク、いやレッドもね。
対抗、ありがとうございました

じゃあ先に墓下で待ってるからねー
みんな早くおいでねー(にまにま

(268) 2012/06/28(Thu) 05時頃

【人】 音楽家 ハーキュリーズ

この夜が明ける度に、青い画面を見る予感しかしない心境。

イエローもまた後で会おう。

(269) 2012/06/28(Thu) 05時頃

フェリクスは、皆がこのままの方向で推理していきますように

2012/06/28(Thu) 05時頃


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(5人 15促)

ズィー
1回
ナータン
172回
ハーキュリーズ
151回
ベル
27回
オーガスト
50回

犠牲者 (5人)

ショー
0回 (2d)
アラン
88回 (5d)
オズワルド
1回 (6d)
クィントン
85回 (6d)
シンディ
0回 (7d)

処刑者 (6人)

ポール
0回 (3d)
フェリクス
21回 (4d)
ヴァルツ
44回 (5d)
ゼノビア
10回 (6d)
キース
10回 (7d)
ヒルダ
3回 (8d)

突然死 (0人)

裏方に (7人)

トレヴァー
9回
グレン
97回
アイヴィ
88回
クレイグ
31回
ルカ
118回
ゾエル
22回
ウィランカ
8回
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.11 CPUs)
運営管理: ふらぅ (ドネートはこちら)
Ver.ultimate by ななころび
-40 & 私立聖メレンゲ学園 & Men’s Junan & いばらの王 by blue-Berry04
Histoire by wuming
人狼審問画像 by kiku2rou
azuma set by azuma
若蛇村 by uyuki
トロイカ & タタロチカ & かりんか & ハロリンカ by あさくら
都道府県セット by 都道府県キャラセット製作委員会
霧雨降る街 & 蒸気満ちる宴 by きりのれいん
文明開化 by sin
egg by 朧音
国史学園 by kuroink
GNL by guiter-man
花のお江戸&ねこっぷ by こはく
メトロポリス&わんだふる by すむろ水
壱番街 by 壱猫
ひなだん by hinaki
繋魂&斑帝家の一族&H)SOCIUS(A by めいあ
南区 by 南
宝石箱 by 宝石箱制作委員会
それ以外 by ふらぅ
このサーバーから直接画像をお持ち帰りはダメですよ。
それぞれのキャラセットの配布場所を探してね★