人狼物語ぐたるてぃめっと


99 【飛び入り】絶対年を越す年越し村【募集】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


フィグネリアは投票を委任しようとしましたが、解決不能でした。


マクシームは投票を委任しています。


ドラガノフは投票を委任しています。


ダニール フィグネリアに投票した。
フィグネリア ラビに投票した。(ランダム投票)
マクシーム フィグネリアに投票した。
ドラガノフ フィグネリアに投票した。
ラビ フィグネリアに投票した。
レイス フィグネリアに投票した。

フィグネリアは村人の手により処刑された。


【赤】 ダニール

ラビ! 今日がお前の命日だ!

2012/01/07(Sat) 00時頃

時は来た。村人達は集まり、互いの姿を確認する。
ラビが無残な姿で発見された。


現在の生存者は、ダニール、マクシーム、ドラガノフ、レイスの4名


【墓】 リディヤ

ないないww

(+0) 2012/01/07(Sat) 00時頃

【人】 ダニール

なにそれ

(0) 2012/01/07(Sat) 00時頃

【墓】 イライダ

ラビとフィグはお疲れ様です。

(+1) 2012/01/07(Sat) 00時頃

【墓】 リディヤ

フィグネリア、ラビ
お疲れ様~

(+2) 2012/01/07(Sat) 00時頃

【墓】 キリル

フィグネリアとラビお疲れ様。

(+3) 2012/01/07(Sat) 00時頃

【人】 マクシーム

……。

(1) 2012/01/07(Sat) 00時頃

【墓】 フィグネリア

やっほー。ダニールの反応を見にきたよ!!!(正座)

(+4) 2012/01/07(Sat) 00時頃

【人】 レイス

胸騒ぎしかしなかったら、案の定これだ。
終わる気がしなかった。

ラビ襲撃か。
ダニールでもマクシームでも無いのな。

(2) 2012/01/07(Sat) 00時頃

【赤】 ダニール

いよいよ最終日にきましたよ、ルビー、コーラル、サファイア

(*0) 2012/01/07(Sat) 00時頃

【赤】 ダニール

マクシとドラというみんなが残してくれた方たちを、吊ることができないままの最終日。私の力が至らなかった。申し訳ありません。

(*1) 2012/01/07(Sat) 00時頃

【削除】 アナスタシア

>フィグネリア
墓ログ見たあなたの反応も楽しみにしてるわ。

2012/01/07(Sat) 00時頃

【墓】 オリガ

フィグネリアさん、ラビさんお疲れ様でした

ダニールさん…

(+5) 2012/01/07(Sat) 00時頃

【墓】 ラビ

みんな、ひさしぶりー!
フィグさんお疲れさま。

(+6) 2012/01/07(Sat) 00時頃

【人】 レイス

キツい。
が、弱音は吐いちゃいかんよな。

★ダニール、マクシーム、ドラガノフ>
更新前、どんな気持ちだった?

(3) 2012/01/07(Sat) 00時頃

【墓】 フィグネリア

あんまり苛めるのも可哀想か。
貴方の視界を覚ますのに一手使ったようなものだから、今日は慎重に見て欲しいな。

ちょっとSすぎたかしら…。

(+7) 2012/01/07(Sat) 00時頃

【独】 キリル

泣いても笑っても最終日。
応援してるよ、ターコイズ。
ドラガノフ吊れなかったのは僕の力が至らなかったせいもあるから気にしないで。

(-0) 2012/01/07(Sat) 00時頃

【墓】 フィグネリア

ラビお疲れ様。ごめんね&ありがとね。

(+8) 2012/01/07(Sat) 00時頃

【墓】 ニキータ

うん。フィグ。
俺はダニール狼決め打ってる。

(+9) 2012/01/07(Sat) 00時頃

【墓】 アナスタシア

>>3レイス
全部全部、糧になるわ。
大丈夫。

(+10) 2012/01/07(Sat) 00時頃

【人】 ダニール

終わると

(4) 2012/01/07(Sat) 00時頃

【墓】 アナスタシア

レイスは必死で見極めようとしてるわ。

(+11) 2012/01/07(Sat) 00時頃

【独】 イライダ

>>*1
いえいえ、気にする事はありません。
それに私もコーラルも、もちろんサファイアだってターコイズを助ける作業ができて嬉しいと思ってますよ。

(-1) 2012/01/07(Sat) 00時頃

【人】 マクシーム

これで終わったら、おぢさんに焼き土下座かなーとかだな。

(5) 2012/01/07(Sat) 00時頃

【人】 ダニール

すみません。休ませてもらっていいですか。
なにかあったら投げておいてください。

フィグネリアの残した発言も、明日ちゃんと読み返します。

(6) 2012/01/07(Sat) 00時頃

【墓】 ドミニカ

おつかれさまー

(+12) 2012/01/07(Sat) 00時頃

【墓】 モロゾフ

レイスとマクシームは狼じゃないと思います。

(+13) 2012/01/07(Sat) 00時頃

【人】 ダニール

すみません、今は、無理だ。

フィグネリア、すみません。

(7) 2012/01/07(Sat) 00時頃

【墓】 ドミニカ

ラビ、いろいろとありがとー。

(+14) 2012/01/07(Sat) 00時頃

【墓】 ラビ

マクシームさんの鋭い視点に期待!
がんばれ~っ。

ぼくはレイスさん狼予想しよっと。

(+15) 2012/01/07(Sat) 00時頃

【墓】 フィグネリア

>>+9ニキ
そうかしら。うーむ。
私はダニ狼には見えないんだけどなー。
まぁ、ダニール狼なら私は吊れなかった。それだけは間違いないわ。

っていうか、4d青がニキータ一色でもだもだしてて笑っちゃったww
ごめんなさいwww

(+16) 2012/01/07(Sat) 00時頃

ドミニカは、ヴァレリーへの返答を考えてたら更新過ぎててあせってる。

2012/01/07(Sat) 00時頃


【人】 ダニール

いや、一個だけ。

★レイス>なぜ、終わる気がしなかったんですか?

(8) 2012/01/07(Sat) 00時頃

【人】 レイス

マクシーム>>5
俺の心臓ドキドキとはまるで違って、笑ってしまった。
ちくしょう。

ダニールおやすみ。

(9) 2012/01/07(Sat) 00時頃

【墓】 ラビ

うわあああんドミニカさーん!(抱きつき

序盤全くドミさんの意図を組んだりサポートしたり
できなかったけど(反省)、頼りにしてたよ。
こちらこそありがとね。

(+17) 2012/01/07(Sat) 00時頃

【墓】 キリル

なんかマクシームはどこまで行ってもマクシームだよね。
いいキャラだなぁ。

(+18) 2012/01/07(Sat) 00時頃

【墓】 ニキータ

>>+16
レイスは狼じゃない。
断言出来る。

ダニールは、狼にしか見えない。


うるせえよwwwwwwwwwww

(+19) 2012/01/07(Sat) 00時頃

【墓】 イライダ

>>5
マクシム可愛いよ、マクシム。

(+20) 2012/01/07(Sat) 00時頃

【人】 レイス

ダニール>>8
正直に言えば「わからない」。

ただ、不安で仕方が無くて、ログ読んでも読んでもヴァレリーを偽決め打ちできなかった。

あと、フィグネリアが11時半ごろに、わざわざメモで「▼フィグネリア」の意思表示をした。
これ、狼の自吊り希望じゃないだろう、フィグ狼だったら「もうダメやなー」と言いながら赤ログに篭ってるだろう、そう思った。

(10) 2012/01/07(Sat) 00時半頃

【墓】 リディヤ

ま、レイスとマクだったら諦めるわねぇ

(+21) 2012/01/07(Sat) 00時半頃

【人】 ダニール

そうですか。ありがとうございます。

昨日の貴方は、翌日があれば自分が吊られると思って必死だった。
恐らく、一番思考を働かせていた。そう思います。

(11) 2012/01/07(Sat) 00時半頃

【独】 イライダ

>>+21
ほらやっぱりリディ怖いじゃん。
きっちり当ててくるんだもん。

(-2) 2012/01/07(Sat) 00時半頃

【人】 ダニール

この中に狼がいると未だに信じられない自分がいるんです。

どこで、間違ったのか。それがわからない。

(12) 2012/01/07(Sat) 00時半頃

【赤】 ダニール

キッツいな、これは。

(*2) 2012/01/07(Sat) 00時半頃

【墓】 ドミニカ

>>+17
ふええええんラビー!(抱きつき
放置しててごめんねごめんねごめんね!

(+22) 2012/01/07(Sat) 00時半頃

【赤】 ダニール

レイス、ドラガノフ、マクシーム。

この村の狼陣営、最後の舞台のお相手、どうかよろしくお願いします。

(*3) 2012/01/07(Sat) 00時半頃

【墓】 ラビ

>フィグネリアが11時半ごろに、わざわざメモで「▼フィグネリア」の意思表示をした。

そんなことが・・・!?

(+23) 2012/01/07(Sat) 00時半頃

【墓】 アナスタシア

>>+23
したわ。
レイスはちゃんと拾ってた。

(+24) 2012/01/07(Sat) 00時半頃

【墓】 オリガ

>>+23 ラビちゃん
pt0でしたのでメモ貼っていましたよね、フィグネリアさん

(+25) 2012/01/07(Sat) 00時半頃

【人】 レイス

ダニール。

ヴァレリーは偽に見えるか?

(13) 2012/01/07(Sat) 00時半頃

【墓】 フィグネリア

あぁ、うん。
メモで希望を出すのは可ってあったから。

(+26) 2012/01/07(Sat) 00時半頃

【人】 マクシーム

ダニールとレイスが、キリルにもイライダにもつながらない。繋がりが見つからない。


今、セットはドラガノフだ。ただし、最後までそのままかどうかはわからない、と言っとく。

(14) 2012/01/07(Sat) 00時半頃

【墓】 フィグネリア

>>4:+151
どこが似てるんだろう…?

(+27) 2012/01/07(Sat) 00時半頃

【人】 ダニール

>>13 ヴァレの一番大きな偽要素は「灰を見てなかった」です。

レイス、これ、どう思います?

(15) 2012/01/07(Sat) 00時半頃

【墓】 ラビ

そうかー。
レイスさんが>>181で言ってるのは
何のことだろうと思っていたよorz

フィグさんすまない。
たぶん見たところでフィグ吊りひっくりかえす勇気はなかったけれど。

(+28) 2012/01/07(Sat) 00時半頃

【人】 レイス

村が終わらない以上、狼は居る。
探し出して吊るしかあるまい。

なんか見つけたのでラビ>>192
真は、真以外の何者でもない。
自分の判定こそが真実であり、他の占い師がどういう偽判定を出そうとも恐れることが無い。

狂人は、どうしても「真占い師に、狼が占われるのが怖い」とか、自分が持つ(偽の)占い判定を信じきれない場面が出てくる。
その他にも色々有るが、俺はおもにこんな部分を見ている。

(16) 2012/01/07(Sat) 00時半頃

【墓】 アナスタシア

>>+27フィグネリア
最初の立ち位置。
一歩引いて村をみてた。

(+29) 2012/01/07(Sat) 00時半頃

【墓】 ラビ

3d墓下のニキータさんに
全力でごめんなさい>霊ロラ

(+30) 2012/01/07(Sat) 00時半頃

【墓】 フィグネリア

>>+28ラビ
いや、いいのよ。
襲撃から状況黒が付いたから、これはそこを晴らすのが一番と思ったの。
勝手に提案してごめんね。

>>+29ナスチャ
ふむ、そんな感じかぁ。
ナチュラル確白目線と言われる事があるから、そこら辺かしら。

(+31) 2012/01/07(Sat) 00時半頃

【人】 ダニール

>>16 わかってますよ。

喉節約しましょう。今日が一番大事だ。上の質問は何かのついででかまいません。おやすみなさい。

(17) 2012/01/07(Sat) 00時半頃

【人】 レイス

ヴァレリーが真なら。
夜遅く帰って目に付いた部分へ反応しているうちに(主に結社への反論とか)、どんどん時間が過ぎてしまって『灰考察する時間が取れなかった』と見る。

黒を引こうとする強い意思と。
>>6:239>>6:242「LW見つけられないよりは見つけたほうがいいに決まっているし」の思考が、ヴァレリー真だった。

(18) 2012/01/07(Sat) 00時半頃

【墓】 アナスタシア

>>+31フィグネリア
それ、私も持ってるから。

さて、おやすみなさい**

(+32) 2012/01/07(Sat) 00時半頃

【人】 レイス

ヴァレリー・ドラガノフのどちらかが真なら、マクシーム白。
ダニールは白にしか見えん。

ヴァレリー真でドラガノフ狼か。
ドラガノフ、貴方がLWなのだな。
▼ドラガノフ


★マクシーム>
昨日、言っていた「ドラガノフ真ならキリル・イライダの動きがちぐはぐ」
ここ、もっと追求してくれ。「やっぱ違ったわ」でも構わない。

ただキリル真、ここが信じられん。
pt温存、寝る。

(19) 2012/01/07(Sat) 00時半頃

【赤】 ダニール

ドラガノフが怖いな。

これをひっくり返してきそうで。

(*4) 2012/01/07(Sat) 01時頃

【墓】 オリガ

あら、レイスさんがあさっての方向に行ってしまいました…

でも眠いのです、おやすみなさい**

(+33) 2012/01/07(Sat) 01時頃

【墓】 キリル

アナスタシアとオリガ、おやすみ。

(+34) 2012/01/07(Sat) 01時頃

【墓】 キリル

ラビ>
そういえば序盤で真狼狼ってありえるのか、とか話してたけど。
直近で真狼狼ー真狂ー聖という村があったよ。

(+35) 2012/01/07(Sat) 01時頃

【人】 マクシーム

★ダニール、レイス
ドラガノフ真ルートだと、オリガに黒が出るまで、LWはヴァレリー狂人と確信は持てなかったはずだ。
ダニールから見たレイス、レイスから見たダニールは、それぞれがLWだったとして、真の可能性がかなり高いヴァレリーを、あそこまで放っておけると思うか?

(20) 2012/01/07(Sat) 01時頃

【人】 マクシーム

すまない。俺も休む。

(21) 2012/01/07(Sat) 01時頃

【人】 ドラガノフ

>>3
翌日がある予感は普通にしてた。

理由は説明しているが、
死にたがるフィグネリアが人狼のわけない。
ただし、白囲い狼の可能性がない以上、生かすわけにはいかない。
まして▼自分はフォローできない

以上だな。

(22) 2012/01/07(Sat) 01時頃

【独】 オリガ

>>+35 キリルさん
もしかして緑っぽい果物の国でしょうか
読んだ気がします

(-3) 2012/01/07(Sat) 01時頃

【人】 ドラガノフ

俺も寝る。おやすみ。

(23) 2012/01/07(Sat) 01時頃

【墓】 ラビ

>>+35 キリルくん
そうなんだ、ありがとうー。
どういう状況で出ることになったのか調べてみよう。
エピで村番号教えてね。

この村だと、2騙りは想像がつかないな。

(+36) 2012/01/07(Sat) 01時頃

【墓】 ラビ

>>+31 フィグさん
ううん、あのままフィグ黒しか話題にならないよりは、
他の話ができて良かったと思っているよ。
勝ち筋繋いでくれて、感謝してる。

(+37) 2012/01/07(Sat) 01時半頃

【墓】 ラビ

それでね、墓ログ読んだんだけどー。

ドミさんが投票CO使いたくないっていうのは、
誰かも言っていたけどプロローグで言っておくと
色々といいかもしれないー。

人参国でも昔はやってたよね。
クローンでもたまーにそういう提案見るよ。

(+38) 2012/01/07(Sat) 01時半頃

【人】 ドラガノフ

あ、そうそう。
俺はフィグネリアは救えれない村人と思って吊った確信犯なわけだが、マクシームとダニールは少なくとも思考が固まってた印象だったよ、うん。

ダニール「フィグ以外ありえない。終わると思っている」(二日前から)
マクシーム「フィグネリアかドラガノフしかないだろ」(二日前から)

レイスは悩んで質問してふらふらしている印象だったけど、2人の意見に追従してる感じだね。

ダニール含め世論がフィグネリアを吊ろうというから▼フィグネリアに賛成し、マクシームがドラを疑いだしたから、ドラ狼の可能性を考え出す。
君のドラ真の信念はどこにいったのか、すげー謎だわ。

それにこの状況になったら、いくら灰2人が白くても
白い灰の中に狼がいるかもしれない、見逃しているかもしれないと、考え直すものじゃないかね。

それをダニールは白いマクシームは白い
それ、昨日の結論のままで実は何も考えてないだろ。

(24) 2012/01/07(Sat) 01時半頃

【独】 キリル

>>+36
瓜科国:813 【初心者歓迎】G国編成を体験する村(聖痕入り)【役職希望無効】

(-4) 2012/01/07(Sat) 01時半頃

【墓】 キリル

>>+36
灰に埋めといた。

(+39) 2012/01/07(Sat) 01時半頃

【人】 ドラガノフ

とはいえ、状況が変わって発想の転換ができないレイスのどす黒さは地なの人狼なのかまだ測りかねるので、君を観察させてもらうとするよ。

>>11
レイスが人でその考えなら、フィグ吊りに追従するわけないと俺はみる。>>7:181など言ってるからな。
逆に狼ならアピだろ。
そしてフィグはどう考えても吊られるポジションだったので、むしろ最終日をみすえて動いていたと考えるほうが妥当だ。
すなわち、マクシームとともにドラを吊る。
これで人狼は2票投票獲得できるからな、狼とは悲しいかなそんな計算をするものだ。

(25) 2012/01/07(Sat) 01時半頃

【墓】 フィグネリア

>>25ドラちゃん
それをわかっていながら、私の考えを否定する貴方がドSで素敵。

>>+36ラビ
私が参加した村で、最初3-2だったけど途中霊がスライドして4-1ってのあったなぁ。
狼狼狂-霊占から占狼狼狂-霊って感じ。
なんかもう、カオスだった。

(+40) 2012/01/07(Sat) 04時頃

【削除】 ヴァレリー

お、フィグモリアだおはよう。
すっかり寝落ちて更新に立ち会えなかった俺ですよ。
判定出さなくていいとか思うと楽でいいよな。

2012/01/07(Sat) 04時半頃

【独】 ヴァレリー

へー、この国って削除残るのか。
でもって色はこうなるのか。

(-5) 2012/01/07(Sat) 04時半頃

【墓】 ヴァレリー

おはよう。
22時台に寝落ちるとかなんて健全な生活!
でもこんな時間に目ェ醒めちゃ意味ないんたよな、二度寝するし。

フィグネリアはおつかれさん。
もーちょい俺のこと信じて欲しかったぜー。

(+41) 2012/01/07(Sat) 04時半頃

【墓】 フィグネリア

って、ヴァレリーこんな時間に起きてるの!?

あー、そうか。うん、ごめん。
とりあえず次に繋げようと思ってたけど。
喉温存して、ヴァレリーと一緒に説得した方が良かったのかしら。

って、まだ実は全然狼わかってないんだけどね。てへ。

(+42) 2012/01/07(Sat) 04時半頃

【墓】 フィグネリア

>>5:+125 この時期に31に行く私に死角はない(キリッ

(+43) 2012/01/07(Sat) 04時半頃

【墓】 ヴァレリー

この時間にサーティワンやっているのか…!?

(+44) 2012/01/07(Sat) 04時半頃

【墓】 フィグネリア

>>+44 やってるよー!!
なんかね、苺いっぱいのっかったサンデー食べてきた。
美味しかったー(´ω`*)

って、一部の人には中身バレそうだwww今更か。そうか。
ストロベリーチーズケーキが大好きです。えへへ。

(+45) 2012/01/07(Sat) 04時半頃

【墓】 フィグネリア

7d墓下読んでるなう。
怖かったけど、怒られなくて良かった…。

そして墓下見ても狼が誰なのやらwwww
もう、皆上手すぎるwwww
ニキータの発言を見て、そうなの?と首を傾げた後、ヴァレリーの発言を見て、逆方向に首をこてりとしてしまう。

うーん、これ地上はもっと大変だよなぁ。

(+46) 2012/01/07(Sat) 04時半頃

【墓】 ヴァレリー

>>+45
あ、俺もナントカチーズケーキ系は好きだな。
あとはナッツトゥユーとかも。
前まではオレンジシフォンケーキだっけ?その辺もよかったんだけどなぁ。

(+47) 2012/01/07(Sat) 05時頃

【墓】 フィグネリア

お、そこら辺食べた事ないー。
今度探してみよう。

しっかし、真冬にアイス食べてるとか我ながら変態だよね。
うん、わかってる、わかってるんだ。えへへへwww

(+48) 2012/01/07(Sat) 05時頃

【墓】 ヴァレリー

何言っているんだ、アイスの魅力に季節は関係無いだろ!

(+49) 2012/01/07(Sat) 05時頃

【墓】 フィグネリア

ヴァレリーかっこいいーーー!!!!!

(+50) 2012/01/07(Sat) 05時頃

【墓】 フィグネリア

って、まったりログ見てたら5時ー!?
ね、寝る……おやすみー。
ヴァレリーもあんまり無理しないでね?**

(+51) 2012/01/07(Sat) 05時頃

【墓】 ドミニカ

うわ。寝ようと思ったら、まだ起きてる人がいる!

(+52) 2012/01/07(Sat) 05時頃

【墓】 ヴァレリー

おう、おやすみ!
俺も二度寝に突入するかー…。

(+53) 2012/01/07(Sat) 05時頃

【墓】 ヴァレリー

うわ、発言反映されたらドミニカがいる!
むしろお前がまだ起きてたんかと。

(+54) 2012/01/07(Sat) 05時頃

【墓】 リディヤ

みんなさっさと寝なさいww

(+55) 2012/01/07(Sat) 06時頃

【墓】 ヴァレリー

リディヤも寝るといい。

(+56) 2012/01/07(Sat) 06時頃

【墓】 リディヤ

へっへーん、ワタシは今起きたの

(+57) 2012/01/07(Sat) 06時半頃

【人】 ドラガノフ

どの道、最終日になって俺を吊りにくる人物は人狼以上に許すわけにはいかない。ログをじっくり読んでいる村人なら尚更である。
なぜなら毎日こつこつ検証し、常に2択の状況の中でドラガノフは真であろうと判断された上で村は進行されたわけだから、最後になって血迷う村人がいたら全てが台無しである。それなら、確定しない霊の言うことを一切聞かず、ドラガノフをはなから吊っていればよいだけの話だ。
俺は、この決断の村において、ドラガノフが偽なら村は滅ぶ覚悟でよいと言っている。逆にその決断ができず結局ローラーに戻るような村人がいたらためらいもなく吊り、滅んでも構わないぐらいだ。
いや、その村人の今後の為にも滅すべきだろう。
レイスの場合は人狼だと思っているが、村でもそう思っている。

(26) 2012/01/07(Sat) 07時半頃

【人】 ダニール

レイスに限らず、発想に切り替えなんて簡単にはできませんよ。
私の推理の起点はドラ真なんだ。ドラのことは初日から見てる。
しかしドラ真ならマク白。そしてレイスが狼に見えない。ここから動けない自分がいる。

だから私はレイスの思考が切り替わらないのは黒くは思えないし、
>>19で「やっぱ違ったわでもいい」と思考の余地を残しているところも「まだ間に合う」と考えているように見える。それは昨日私が考えたレイス像と合致。

けどね、ドラ真なら絶対吊ったらいけないんです。ドラは決め打てないならロラしなくてはいけなかった。

(27) 2012/01/07(Sat) 07時半頃

【人】 ダニール

逆に、ドラ偽なら私が責任もって吊ります。

(28) 2012/01/07(Sat) 07時半頃

【人】 ダニール

★レイス>ヴァレ吊りの日、ドラ真決め打ち案に乗ったあなたが偽の可能性を考え始めた時期と、その理由を教えてください

★マクシ>昨日私が>>7:106「今どうしたい」と聞いたら>>7:108「ドラ吊りを説得する対象を考えている」と説明した。実際マクシはドラ狼を説得した。ここはつながる。では私が>>7:186「今俺はフィグにセットしてるよ。マクシームはどうなんだ?」と聞いたとき、「朝、一旦ドラガノフに合わせて、その後、ラビに委任した」と答えた。マクシはこのときフィグとドラガノフどちらを吊りたかったんです?>>7:188

(29) 2012/01/07(Sat) 07時半頃

【人】 ダニール

★ドラ>>>7:180>>7:184はつながる、だから>>22もつながる。ではフィグ以外の狼をあのとき推理しなかった理由を教えてください。

★ドラ>>>7:176このとき「終わるって」と言ったのはブラフですか?真意ですか?この言葉の理由と、これが真意ならどこで「終わらない」に変わったか教えてください。
★ドラ>私が貴方を懐柔に来ている狼だと思ったことはありませんか?思ったならいつで、もし思わないならなぜか。思わなくなった、ならいつからか。今思ってるならその理由。

(30) 2012/01/07(Sat) 07時半頃

【人】 ダニール

★マクシ&レイス>ドラ狼ならなんで昨日ラビを残したんでしょうか。
私はドラを吊るためだと思った。で、吊りを考えたといったのはマクシ。
レイスも考えたが迷っていた。しかしドラ吊り希望出してない。

ただね。
共有者はレイスを疑っていた。レイス狼なら自分を疑うフィグとラビをセットで残す意味がわからない。ドラはラビ残したら吊られる可能性がある。ならラビ残しはドラ真の証拠みたいなもんじゃないです?
けどマクシはドラ真なら白。そしてそのドラ真をマクシが崩しにきてる。マクシ狼なら何がしたいのかと。

悩んでもわからないので悩みどころを出してみました。誰か気づいたひといたら教えてください。

(31) 2012/01/07(Sat) 07時半頃

【人】 ドラガノフ

レイスが人狼なら、俺がリディヤへの不安材料をみつけたように、リディヤ真の可能性をみつけていたのではないかね。確信はしてたかどうかまでは分からない。
表向きは流れに逆らわない主流的な意見を言い、実際狂人と思ってたから、自分を占えとか、おかしな事を平気でいえたのではないか?
昨日の俺吊りの選択肢でもそうだ。
客観視点ではそうかもしれんが、主観視点ももちあわせ人狼を探す村ならあんなセリフがでるか?
俺はあざといアピだとみている。

(32) 2012/01/07(Sat) 07時半頃

【人】 ダニール

★マクシ&レイス>ドラ狼じゃないなら、誰が狼ですか?もう、他が考えられないほどドラ狼になってるんですか?

ドラ真なら絶対崩してはいけない。ドラ真贋は私の仕事です。
レイスとマクシはドラを吊るなら、私の初日からの推理を全て崩すつもりでお願いします。

(33) 2012/01/07(Sat) 07時半頃

【人】 ダニール

>>20 マクシ 放置どころか、自分から占われにいくというのが考えられないんですよ。レイスの場合。

(34) 2012/01/07(Sat) 07時半頃

【人】 ダニール

>>32 ドラ あう、見えてなかった。ありがとうございます。ではリディ真から考えて見ます。

(35) 2012/01/07(Sat) 07時半頃

【人】 ダニール

>>31 訂正:しかしドラ吊り希望出してない。

ふたりともドラ吊り希望を出してない

(36) 2012/01/07(Sat) 08時頃

【人】 ダニール

レイス、マク>>>31 この上段の質問は撤回します。

すみません。ラビ残しについては自己解決しました。
フィグ白を言ってたのラビだけだ。ラビ食ったら、フィグ白くなる。
フィグ吊るつもりラビ食えないんだ。


代わりに、これ。
★レイス&マクシ>リディ真要素を出してもらえませんか?

(37) 2012/01/07(Sat) 08時頃

【人】 ダニール

みんなにお願いします。
最終的に今日狼だと思ったところを、本気で吊りにいってください。「ここが狼だ」じゃないんです。「ここを吊る」なんです。

私にわかるのは、相手が「本気かどうか」なんです。
ドラはね、ずっと本気で発言してきた。だから私が一番真を見れた。キリルにはその「本気」を感じなかったんだ。彼女の声は届いてこなかった。

そして私はフィグに「本気で狼を吊ろうとする姿勢」を感じることができなかった。
フィグには「殺気」がなかったんです。これは言い訳にしかならない。最終日前日ならノイズ排除に動こうとする村心理を考慮にいれられなかった私が悪い。
けどもう今日は違う。

(38) 2012/01/07(Sat) 08時頃

【人】 ダニール

最終日の狼と村の違いはたったひとつ。

【村は「狼が吊れないことを怖がる」】

では、夜に。

(39) 2012/01/07(Sat) 08時頃

【赤】 ダニール

喉厳しくなったな。

もう黙るぞー。全員まだ1000以上あるから。

(*5) 2012/01/07(Sat) 08時頃

【人】 ダニール

だああああああ

やっぱり>>26のドラは真だ。真でしかないわ!!
真ならここまで来て吊られるわけにはいかんのだ。村に「その決断ができず結局ローラーに戻るような村人がいたらためらいもなく吊り、滅んでも構わないぐらいだ」「その村人の今後の為にも滅すべきだろう」とか偽の発想じゃないって。今まで村に信じられてきた真の自信と覚悟以外のなにもんでもない。つか俺が霊でも思うわ、ここで吊る言われたら。

レイス、マクシこの毅然とした発言どう思うよ。

(40) 2012/01/07(Sat) 08時半頃

【赤】 ダニール

無理。

村人ダニールにドラ吊れません。

(*6) 2012/01/07(Sat) 08時半頃

【赤】 ダニール

この村は嘘をついて、騙そうとして勝てる村じゃない。
心にもないことを言っても見抜かれてしまう。



だから村を信じて戦う。

(*7) 2012/01/07(Sat) 09時頃

【赤】 ダニール

たまたま私が狼だっただけなんです。

私は狼を吊って勝ちたい。
私の狼はどこだ。ドラじゃない。レイスでもない。

マクシだ。

(*8) 2012/01/07(Sat) 09時頃

【墓】 ヴァレリー

>>40ダニール
おーい、ここまで来てつられていい役職なんて狂人以外にないだろー?

でもドラガノフ狂人は、ヴァレリー-リディヤ-マクシームになるわけで。
えーと、このラインって100%消せるものじゃないんだっけ?

でも俺とドラガノフの両偽をただ否定するんだったらそれはない。
ついでに狼視点ではリティヤの判定割れ時点でドラガノフ狂人がわかっていることになる。
だからここはラビを残さないにしても奇数に持ち込むべきところだった。

ドラガノフ狂人はない。
つまり、ドラガノフは真狼どちらだろうと、吊られたら負け。

誰でも必死になるだろうが。

(+58) 2012/01/07(Sat) 09時頃

【墓】 ヴァレリー

ドラガノフさえつれれば勝てるんだよ。
今回の俺の仕事は唯一そこだったのかもしれない。

なぁ、もう一回考えてみろよ。
ドラガノフが印象悪い言葉を使ったのはこれで二回目だと思う。

1回目は、俺がオリガに黒を出した後、オリガ視点での説明時。
2回目は、今日。ドラガノフ吊りが浮上した時。

なぁ、共通点わかるだろ?
どっちも【狼が吊られそうなときのあがき】なんだよ。

>>26
>最終日になって俺を吊りにくる人物は人狼以上に許すわけにはいかない。

このセリフで村人の思考を萎縮させようとしているんだ。
感情に訴えて吊るのは狼のやり方だろ。
まして現状、ドラガノフはさんざん推理したあとのはずなんだから。

(+59) 2012/01/07(Sat) 09時半頃

【墓】 ヴァレリー

それこそフィグ白と思うんなら、昨日きっちり出すべきだった。

ドラガノフ真ならば?
昨日きっちり灰狼を吊れば終わっていた。
白と思うフィグをつる必要なんかない。
そもそもドラガノフの言葉、どこまで信用できると思っている?
>>7:164 >ではフィグ人狼でいいではないかね。

1発言、フィグ人狼に使った内容だ。
実際にはそこまでの長い考察が付随するから、迷っていたレイスなんかはすっかり惑わされてしまった。

昨日、フィグ吊りの後押しをしたのは間違いなくドラガノフだ。
ダニールは元々言っていたし、レイスも迷っていた。
フィグ自身は吊り言い出したのが、ラビの決定に絡んではいるが。

でもラビは迷っていたように思う。
村を引っ張る決定者としての決断はあれで正しいだろう。
でも翌日が来ると考える前提での吊りだ。
少なくとも、ドラガノフのよあなフィグ狼という決め打ち思考は見えなかった。

(+60) 2012/01/07(Sat) 09時半頃

【墓】 ヴァレリー

>>7:40
>ああ、フィグの考えは理解はしているつもりだ。

フィグの考えってのは、ドラガノフが吊られそうというのもある程度視野に入ってたんじゃないか?
だからこそ、▼ドラガノフ→▼フィグネリアって流れで終わるのを回避しようとした。

彼女は決め打ちを避けてローラーを視野に入れ続けていたんだから、俺もドラガノフもどちらも決め打てなくて当然だ。
だからあの時点でドラガノフ真と決め打てなかったし、俺が真だとしたも翌日にみんながしっかり0から考えてくれたほうがいいと考えたんだろう。俺の予想だが。

ドラガノフが吊られそうになることは、昨日の時点で見えていた。
俺真の可能性を見るだけでいい、あるいは灰が全部白く見えたらそれだけでもいい。
どちらにしてもドラガノフ狼にはたどりつけるさ。

そして「散々ローラーを見るだけでいい謳いつつ、灰狼を吊り切ったのに騙り狼を逃して負けた」なんてことになったら、先に落ちた人たちへの申し訳が立たなさすぎる。
そう思うのが村側思考なんだと思うぜ。

(+61) 2012/01/07(Sat) 10時頃

【墓】 ヴァレリー

それと、リディヤ吊りの時に彼女を偽決め打ちはやっていたが、俺吊りの時はローラーの1手でもあったんだ。
ローラーするなら、あそこは俺かドラガノフしかないからな。
>>6:224の決定時を見ても、俺を吊ったのが決め打ちではないことが明らかだろう。

まして俺真を見るやつが村には複数いる。
そんな中での吊りを、【ドラガノフ真決め打ち】>>7:40>>26(ドラガノフは真であろうと判断された上で村は進行されたわけだから)のように、要所要所で既成事実であるかのような誘導をしているんだ。

これが真のやることに見えるんなら、もう一度ログ漁ってこいといいたい。

(+62) 2012/01/07(Sat) 10時頃

【墓】 ヴァレリー

>>7:40
>俺の判定結果が全て反映され村が信じてくれた結果なのだから、村としてはドラガノフ偽なら村が
滅んでいいという決断でいいと思うぞ。

なぁ、ドラガノフはずっと灰を見てきたんだろ?
他の誰よりも灰が見える役職者だったんだろ?
だったら、その【ドラガノフの望んだ展開】が続いた結果が今日なんだよ。
明らかに滅びに向かっているの、わかるだろうが。

これは、【ドラガノフの言うとおりにしたら村が滅びに向かった】ということなんだぜ?

どういう意味かわかるか?
つまり【ドラガノフが村を滅びに向かわせている】ということなんだ。

(+63) 2012/01/07(Sat) 10時頃

【墓】 ヴァレリー

たしかにヤツは口がうまいよ、感情押しもするし、決まっていないこと(霊決め打ち)があたかも確定だったかのように誘導している。

でもその自身があったからこそ、自ら騙りに出たんじゃないか?
この村ってそういうヤツが来そうな村だろうが。
騙りも誘導もうまい狼がいたって不思議はないんただと気づいてくれ。

そしてな、逆の言い方をさせてもらおう。
【これまでドラガノフの望む展開でダメだったんだから、ドラガノフは諦めて吊られろ】と。

いくらでも灰狼を吊る機会があったのに、吊れなかったということになるんだ、ドラガノフ真の場合は。
みんな迷うんならここまでの流れをもう一度見たほうがいい。
勢いをつけたのは何がきっかけだったかってな。

(+64) 2012/01/07(Sat) 10時頃

【墓】 ヴァレリー

ドラガノフ真なら、ここまでできっちり考察進めているはずなんだよ。
そもそも昨日のフィグの自吊り発言は、あくまで「明日のために考察をその先へ進めてもらう」ためだった。
それをドラガノフは>>7:40で「理解している」と答えているんだ。

その結果はどうだ?
いかにも9割でフィグが吊れそうだった昨日やったのは、考察を進めることではなく、フィグ吊りのダメ押しと、決め打ちでの思考停止促しだった。

>>7:176とかそうだよな。
>終わるって。 
とかシンプルに出している。

短文発言にポイントを詰め込んだほうが、感情には届きやすい。
ドラガノフが狙ったのはそこなんだろう。

フィグの言葉通りに必死で次を考えようとしているレイスの思考をこうやって止めている。
もしかしたらダニールもこうして止められてしまったのもしれない。

ドラガノフが真ならば、その場その場できっちり考察を進めて昨日LWを吊ったことだろう。
だが昨日は【吊りやすいところを吊ろうとした】だけだ。
自分でダメ押しまでして、その上フィグが望んだ次への思考を阻害して。

(+65) 2012/01/07(Sat) 10時頃

【墓】 ヴァレリー

それなのに今日になって、
>>24
>俺はフィグネリアは救えれない村人と思って吊った確信犯なわけだが
なんて言い出すんだぜ?

ここまでの流れでそれがいかに矛盾しているかはわかると思う。


真が、わかっていて吊りに持ち込んだなら、フィグの狙い通りに考察が先に進むよう促したはず。あるいは自分で先を見た考察を残したはず。
真が、本当にフィグ狼と信じきってて吊りに向かったんなら、こんなこと言えるわけないよな?
もっと「ごめん」とか「やっちまった」系の申し訳なさでいっぱいになる場面なんだよ。

でもドラガノフはその感情がない。
あまりにおかしいじゃないか。
まぁ白を吊りたくて吊ったわけなんだから、感情が見られなくて当然なんだが。

ちなみに、フィグはローラー推進派だったよな。
ドラガノフとしては、彼女が吊りで消えるのは何より嬉しい立場ってことになるよな?

(+66) 2012/01/07(Sat) 10時頃

【人】 ドラガノフ

ダニール、質問返答は夕方以降でいいか?万全の環境で今日は挑みたい。

村は俺を真と決めうちしておけば、各灰視点で1人白決め打てれば残りが人狼なんだよ。そこはぶれるな。だから、狼は昨日今日マクシームに対し反論した。
あらためて言う。ここで俺を狼だと思い吊りにくる奴は人狼とみなす。

その上で、ダニールの場合、レイス白とかばうなら、必然的にイライダ黒であるが、ろくな考察おとしておらず狼を吊りたがっているマクシームが人狼となる。そういえば、人狼イライダキリルの動きという一点で俺が偽だと言っていたな。

(41) 2012/01/07(Sat) 10時半頃

【墓】 フィグネリア

挑みたい が 桃みたい に見えた私はもうダメだと思った。
すっかり桃脳なのね……(遠い目)

(+67) 2012/01/07(Sat) 10時半頃

ヴァレリーは、フィグネリアをハリセンで殴った。

2012/01/07(Sat) 10時半頃


【人】 ドラガノフ

ではレイス、マクシーム視点ではどっちが白であるか言えばいい。
黒を探す必要はない。比較して白いと思う人間さえあげれば、残りは即ち狼である。
君ら視点では白い2人が残っているのだから黒要素なんか見つかるわけがない。村人を探せ。
その上で議論してもらいたい。
以上だ。

(42) 2012/01/07(Sat) 10時半頃

【墓】 フィグネリア

殴られたーうわぁぁぁぁぁん;;;
空目したんだから仕方ないじゃんかー!!!(じたんだ)

(+68) 2012/01/07(Sat) 10時半頃

【墓】 ヴァレリー

愛のあるツッコミといってくれ。
……ったくしょうがないな。

(+69) 2012/01/07(Sat) 10時半頃

ヴァレリーは、フィグネリアを力の限り抱きしめた。

2012/01/07(Sat) 10時半頃


【墓】 ヴァレリー

ほら、泣きやめよー?(ぽふぽふ)

(+70) 2012/01/07(Sat) 10時半頃

【墓】 イライダ

がたっ

(+71) 2012/01/07(Sat) 10時半頃

【墓】 フィグネリア

泣きやむもん。ぐすぐす。
そして腐女子仲間が来たー!!!!(・∀・)人(・∀・)ウェーイ!!!

(+72) 2012/01/07(Sat) 10時半頃

【墓】 フィグネリア

けど、ちょっとお出かけ準備なう**

(+73) 2012/01/07(Sat) 10時半頃

【墓】 イライダ

>>+67のどこか空目していたんだろうと思ってしまった。

桃みたい 桃みたい にしか見えんかった。

(+74) 2012/01/07(Sat) 10時半頃

【墓】 ヴァレリー

イライダ、お前ってヤツは……。
なぜそこから文章変だなーとか思ってやれないんだよ。

(+75) 2012/01/07(Sat) 10時半頃

【墓】 イライダ

>>+75
へ、変だと思ったよ!!

だから、ちゃんと気づいたし。

(+76) 2012/01/07(Sat) 10時半頃

【墓】 ヴァレリー

だったらなんで>>+74みたいな発言が…。

……あー、まぁいいや。
墓下に敵はいないもんな、思考変えよっと。

(+77) 2012/01/07(Sat) 10時半頃

【墓】 イライダ

皆(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ

(+78) 2012/01/07(Sat) 11時頃

ヴァレリーは、俺に火の粉が飛び火しないうちになんか食ってこよーっと

2012/01/07(Sat) 11時頃


【墓】 イライダ

ヴァレリーact>
じゃあ、次はヴァレリー本ですね**

(+79) 2012/01/07(Sat) 11時頃

【墓】 モロゾフ

>>+79つまり私を占った時の続きですね、分かります。

(+80) 2012/01/07(Sat) 12時半頃

【墓】 キリル

そういえばイライダの判定文的にモロゾフって腐女子寄りの人なんだよね。

[...はじっとモロゾフを観察してみた。]

(+81) 2012/01/07(Sat) 13時頃

【墓】 モロゾフ

>>+81
何一つ私を見てなかった気がしますけど。

(+82) 2012/01/07(Sat) 14時半頃

【墓】 ドミニカ

うへへ。冬休みだからあの時間に寝ているのだ。

(+83) 2012/01/07(Sat) 14時半頃

【墓】 キリル

>>38
彼女って僕男なんだけどね。
てか何人か女だと勘違いしてた人いたけど、キリルって男性名だから普通に男だろ。

(+84) 2012/01/07(Sat) 15時頃

【独】 オリガ

あ、こんにちは

キリルさんは男性名なんですね……豆知識ですね
わたし思い切り「私・あたい」て言っていました
あらあら

(-6) 2012/01/07(Sat) 16時半頃

【独】 オリガ

地上はどうなってしまうんでしょう
昨日ドラちゃんを吊っていたら、違っていましたね
フィグさんが最白、マクさん状況白で二になったかもしれませんね
今日のこの状況は吊り所が多すぎます

(-7) 2012/01/07(Sat) 16時半頃

【独】 オリガ

二→二択です

(-8) 2012/01/07(Sat) 16時半頃

【人】 ダニール

必要なのは「狼」です。「灰狼がいなからドラが疑われてる」んだ。マクシなら黒囲いの謎が解けなければレイス説得できない。
>>30は上ふたつだけでいい。貴方の隙を潰すために後で説明しておいてください。優先順位は低くていい。

(43) 2012/01/07(Sat) 17時頃

【人】 レイス

ふむ。
ドラガノフの発言には一理あるな。

確かに昨日の俺は迷走してたし、覚悟も無かった。
"フィグネリア狼であって欲しいな"という、甘っちょろい期待が、あった。


だが、ドラガノフ。
そう言うならば、ドラガノフは昨日、俺に投票すべきだった。

フィグネリア白で終わるわけ無いと思っているなら、ドラガノフ>>7:164のようなおためごかしを言わずに「このフィグネリアは白だろう。たとえ無駄になっても、俺は狼だと思うレイスに投票する」と行動すべきだった。

フィグネリア吊りを押し留められないのは理解しても、今になって「フィグネリア白だったなー」と言うのは無駄としか言いようが無い。
そんなら、昨日のうちに言っておけ。

(44) 2012/01/07(Sat) 17時半頃

【墓】 リディヤ

気になってたとこ
>>2:407
>占い師は狼狂として男が狂、女性が狼かなぁ。
正しくは、占い師の内訳は狼狂として、ヴァレリーが狂、イライダが狼かなぁ。でした。お二人には失礼しました。
いや~、鳩だった事もあって、真面目に名前覚えてなかった。ゴメンナサイね。

(+85) 2012/01/07(Sat) 17時半頃

【独】 ダニール

俺が吊られるかな

仲間のおさえが効いてるうちに、ドラ始末できなかったからな。

(-9) 2012/01/07(Sat) 17時半頃

【独】 ダニール

ドラはマクシ白決め打ってんだろうし、俺がマクシ吊りにいけば黒いわなぁ・・・

(-10) 2012/01/07(Sat) 17時半頃

【墓】 オリガ

鳩で追ってはいますが
いまドラちゃんを狼と言うくらいなら、手順通りでよかったのではないでしょうか……

(+86) 2012/01/07(Sat) 17時半頃

【独】 ダニール

最終日狼を吊る気がない灰を残して自分が吊られるぐらいなら、その灰吊って自分が狼吊りたいわな。

そして、俺はどっちかというとそういう相手と最終日がしたい。
たとえ負けても、自分で狼吊ろうとしない相手を大事な最終日に案内したいと思わない。馬鹿な狼ですまん。ルビー、コーラル、差ファイヤ

(-11) 2012/01/07(Sat) 17時半頃

【人】 ダニール

レイス>本人に回答してもらいたかったんですが。ドラは恐らく自分で狼吊るためにフィグ吊ったんです。

今マクシ洗ってます。もうちょい待って

(45) 2012/01/07(Sat) 17時半頃

【独】 ダニール

マクシが「疑いにくるのは人狼とみなす」と言ってるドラにこだわればこだわるほど、白くなりそうだけどな。

(-12) 2012/01/07(Sat) 18時頃

【墓】 オリガ

リディヤさん、こんばんは
鳩では難しいかと思いますが、CO順番はともかく、どなたかは把握して頂きたかったです
名前間違いで疑われる事も宜しくりますし…

これは村の雰囲気によるかもしれませんが

(+87) 2012/01/07(Sat) 18時頃

【人】 ドラガノフ

鳩、もろもろ了解だ。
マクシの黒囲いの謎か?
イライダは先に黒をだし、先に吊られて狼情報だす事でライン切ったと考えるのが妥当だな。俺の判定結果から当然状況白になるから吊られなくなる。
更には、人狼がヴァレリーの正体を人狼が見切っていなくても、「真ヴァレリー視点、狼濃厚なイライダが人狼マクシームに黒出しする事で、狼はないだろう。占いの必要はない」と思わせたかった狙いもあるんじゃないかね。
そして、人狼マクシームなら騙り狼たちのその不自然な動きを理由に、ドラは真にみえないといえばいいルートだな。
俺が白いといいつつ違和感じた点は、なんで俺の対立軸の不自然さで俺の偽に執着するのか。逆に偽黒だされた当人なら、ドラ偽ならイライダと同陣営なのだから、イライダに白判定だして真らしくみせないのもおかしいって思わないものかねと雑感。

(46) 2012/01/07(Sat) 18時頃

【人】 レイス

さて、ドラガノフがどのような信条を持とうと自由だが、俺が勝つには狼を吊るしかないわけで。

☆マクシーム>>20
ダニールがLWの場合、ヴァレリー真の可能性が極めて高い(のと、占い騙り狼イライダの信用度が低い)ため、ヴァレリー放置できない。
よって初回襲撃が守護狙いになると思う。

が、ダニールはバッサリ「ニキータは非狩の塊」だと言い切ったし、実際、ニキータはまるで守護者っぽく無かった。
だから俺はダニール白だと思ってる。


ダニール。
>>28
そんな責任を被る必要は無いので、誰が狼なのかを示してくれ。
ドラ真ならマク白、これは俺もそう思う。

じゃあ、誰が狼なんだ?
まずは一人言え。狼だと思うのが俺でも構わん。
それが正しいかどうか考えよう。

(47) 2012/01/07(Sat) 18時頃

【人】 レイス

ドラガノフ>>46
いや、占い先は4日目投票COだった。
だからイライダも、ヴァレリーがマクシームを占っているのは把握しているはず。

ただし、判定出しについてはドラガノフに同意。
ドラガノフ偽だったら、イライダ白を出しておけばマクシームが吊れた。
そこがドラガノフ偽なら解せない。


ダニール>>45
了解。
俺も質問の返答が終わったらログもぐる。

(48) 2012/01/07(Sat) 18時頃

【墓】 リディヤ

折角箱前でリスト作ったのに、しっかり持って行くの忘れました・・・orz

(+88) 2012/01/07(Sat) 18時頃

【墓】 リディヤ

まぁ、あの時点では何言ってもふぅ~んで流されると思っていたので、オリガさんみたいに、「不幸にも、ワタシが真だと気が付いてしまった人向けに、ヒント探しに来た時のためだけ」だったんですけどね。だから敢えて誰疑ってるなんて精度の薄い情報はカット。と言っても最後まで鳩持たなかったし・・・

(+89) 2012/01/07(Sat) 18時頃

【墓】 オリガ

最後、文章がとぎれていたのがとても気になりました
餌切れかリアル事情なのかしらと

箱で作ったメモは持ち運びが面倒ですよね
わたしは独り言に纏めていつでも見返せるようにしています
みなさんはどうなさっているんでしょうね

(+90) 2012/01/07(Sat) 18時頃

【人】 ドラガノフ

マクシームはパンダか。
すまない勘違いだ。
だが、あそこで当時世論真だったヴァレリー襲撃したらマクシームは状況黒になるので、ヴァレリー狂人にかけたかもしれん。でもそうなると、イライダが黒をだすのは謎にはなる。

(49) 2012/01/07(Sat) 18時頃

【墓】 ニキータ

>>+90
頭に入れる。

(+91) 2012/01/07(Sat) 18時頃

【人】 マクシーム

ただいま。目に入ったから言う。
俺に言われたかなかろうが、ドラガノフは落ち着け。

俺がおじさん疑ってる理由の何パーセントかは、ドラガノフが視点作り損ねてるのか?って感じのミスがちょこちょこあるからってのもないじゃないんだ。

だから昨日、そういう方面は苦手かって聞いたのに。

(50) 2012/01/07(Sat) 18時半頃

【墓】 オリガ

ニキータさんこんばんは

シンプルなお返事ありがとうございます
覚え書きがないと駄目になってしまうのですよ……鳥頭なんです

(´・ω・`)

(+92) 2012/01/07(Sat) 18時半頃

【人】 レイス

ああ。
昨日、空襲撃だったのはそういう意味だったのか。>>37
狼はフィグネリアを吊りたかったのだな。賢いな。


ダニール>>37
リディヤ真を見たのは、ドラガノフの同じく>>2:415「霊能者さんは孤立でがんばってね はぁと」等の発想が出ていること。自分真基点での発想。

また、灰雑感が>>2:16>>2:18印象と判断がコンパクトに、まとまって出ている。人間要素。
(狼だと答えを知っているがゆえに、妙な理屈を付けないと相手の白黒要素を言えない)

あと前も言ったが、リディヤはログに向かっている最中は、持続して白ログに意識が向いている。赤ログ持ってなさそう。
ただしリディヤが鳩使いのため、上手く測れてない可能性あり。

リディヤの偽要素は、自分の判定に無関心なこと。
灰へ関心が向かなかったこと。

(51) 2012/01/07(Sat) 18時半頃

【独】 オリガ

手順にこだわったのは、早くドラちゃんに会いたいからとか、そういうのではないですからね

(-13) 2012/01/07(Sat) 18時半頃

【人】 レイス

ヴァレリー真に揺れたのは、6dヴァレリーの、ラストギリギリまでの発言を見ていたから。
>>6:227「後々が保証されないのに、滅びに向かおうとする村を立て直せるのは真実の見えている俺しかいないのに、先につられてたまるかってんだよ!」
>>6:239>>6:242「それにLW見つけられないよりは見つけたほうがいいに決まっているし。」

そしてドラガノフ真なら、マクシームは白。
(ドラ偽ならヴァレリー真だと俺は判断したため、マクシーム白)

ダニールは単体で白。
今日も、フィグネリア吊った後のダニールは硬直していた。
顔がこわばっていた。
これは演技じゃない、本当にフィグ狼だと思い込んでた表情だった。

もしもダニール判断を詳しく出せというなら、出す。

(52) 2012/01/07(Sat) 18時半頃

【墓】 キリル

高性能鳩だとメモ帳アプリに纏めておけて便利らしいけどね。

(+93) 2012/01/07(Sat) 18時半頃

【墓】 アナスタシア

なぜかニキータにフィルタがかかっていて、オリガが幻視を始めたのかと思った(まがお

(+94) 2012/01/07(Sat) 18時半頃

【墓】 アナスタシア

高性能でも鳩使いにくいです、ままん。
箱壊れてたときはガチは無理だと思った。

(+95) 2012/01/07(Sat) 18時半頃

【墓】 キリル

>>+94
無意識のうちにニキータ拒否…?
僕も三日目ずっとドラガノフにフィルタかけっぱなしだった。
別に無視するつもりなかったのに、無意識って怖いね。

(+96) 2012/01/07(Sat) 18時半頃

【墓】 アナスタシア

>>+96
そうね、無意識ってこわいわね(まがお

(+97) 2012/01/07(Sat) 18時半頃

【独】 オリガ

指定バラって、実は真占い師時、経験したことがないんです
ですので、指定統一の感覚では「指定先が白く感じた場合、異議申し立てる」「自分が疑っている先、占いたい先をはっきり言う」
出来なかったら、諦めます
リディヤさんの場合、占いたい先を発言できなかった(明けてから仰っていますが)、わたしが占うには微妙な位置だった
この二点であんな感じの発表になったかもしれませんね
それまでの発言からかけ離れた投げやりさは感じませんでした

(-14) 2012/01/07(Sat) 18時半頃

【人】 レイス

ドラガノフ>>49
ならばドラガノフ視点で、マクシーム白で良くね?
何故そこで止まる。

あと追加でドラガノフ>>7:152
★この発言は、俺の>>7:143が見えたからか?
わりと唐突に出て、なおかつ感情がこもってた。

なお一応言っておくが、俺はオリガが村でも狼でも、侮辱なんて絶対にしない。
俺はオリガの賢さと気配りに敬意を持っている。

(53) 2012/01/07(Sat) 18時半頃

【赤】 ダニール

侮辱は、本音かもしれんけど結構意図的に言ったんじゃないかな。


とか思ってるのですけどね。

(*9) 2012/01/07(Sat) 18時半頃

【人】 ドラガノフ

止まって悪いのかね。
俺は人狼だと思って推理して、それで不自然だと感じたら考えを改めるだけさ。

ではレイスが狼じゃないのかね。

(54) 2012/01/07(Sat) 18時半頃

【独】 キリル

>>*9
この村の人達が誰かを侮辱するなんてない、そんな事分かってるだろうしね。

(-15) 2012/01/07(Sat) 18時半頃

【墓】 ニキータ

><。

(+98) 2012/01/07(Sat) 18時半頃

【墓】 アナスタシア

てへ?('∀`)

(+99) 2012/01/07(Sat) 18時半頃

【人】 レイス

残念ながら、俺は狼じゃない。

ドラガノフ。
本当に俺を狼だと思っているのか?
その発言からは、村側だけが持つ、「相手を狼だと思い込んだときに持つ殺意」が感じられないぞ。

(55) 2012/01/07(Sat) 18時半頃

【人】 ドラガノフ

鳩だと細かいレスに対応できないから失礼だな。
マクシーム白はレイスと話をして自己解決した。
では夜に。

(56) 2012/01/07(Sat) 19時頃

【独】 オリガ

ごめんなさい ごめんなさい
わたしは小石拾うのを趣味にしているただの小娘(男の)なんです……
鳥頭です……

(-16) 2012/01/07(Sat) 19時頃

【人】 レイス

ドラガノフ、了解した。
また夜に。

ただし、ドラガノフ狼でも疑問はある。

■能力者内訳、リディヤ狼・イライダ狂ならば、まだ「推理を間違ったか。まあ、そうだったんだな」と思えるが。
ヴァレリー真・ドラガノフ偽だとキリル真…キリル真……キリル真………キリルは偽にしか見えん。キリル真の可能性が、まるで見えない。

■また、ドラガノフ偽なら判定出しが謎。イライダに白判定を出した方がマクシーム吊れたし、占い師ヴァレリーを狼に仕立て上げることができた。

■狂人イライダが、マクシームに黒判定を特攻できたのかが疑問。
(ここは、イライダがマクシーム白を見切って黒特攻した可能性はあるが)

■オリガ・ドラガノフ・リディヤの狼陣営3人だと、襲撃・判定・動きがちぐはぐすぎ。

(57) 2012/01/07(Sat) 19時頃

【墓】 オリガ

アナスタシアさん、こんばんは
ガラ鳩ではアンカー引くのも記憶力頼み……
アナログですが手帳とボールペンさん愛しています

(+100) 2012/01/07(Sat) 19時頃

【人】 ダニール

>>46マクシ狼なら、ドラを疑う理由は「ドラを疑うのが最も安全だから」。疑い返しがおきない。ドラ視点マクシは限りなく白だ。

同時に、マクシ視点、ドラ吊ったら手数ひとつ潰せる。ただしそのドラを吊る理由は濃くなくていい。安全策吊りが出てるから。ドラが真であればあるほど、他の灰が吊られる。そして「吊れなくてもいい」んだドラは。だから昨日マクシは「どこにセットしてるか言わなかった」。
あれが私は不思議でしょうがないんだ。吊りたい所がないのかと。

そして、イライダとキリルの先行黒だしを「イライダキリル真要素」といってるのマクシだけなんだ。

だけど一番謎なのは「何で黒囲いなんだあのタイミングで」ということ。他に勝ち筋なかったのか。ドラ吊るよりそれをよしとした理由がわからん。でも絶対あるんだマクシ狼ならこの理由が。

ドミニカ襲はマクシ黒囲いなら「イライダ真見てるドミニカは邪魔にきまってる」です。

(58) 2012/01/07(Sat) 19時頃

【墓】 オリガ

これからしばらく電波届きにくい場所に向かいます

お話あまり出来ていなくて残念ですが、また後程**

(+101) 2012/01/07(Sat) 19時頃

【墓】 アナスタシア

オリガがかわいい><

(+102) 2012/01/07(Sat) 19時頃

【人】 レイス

今の俺は、こんな感じだ。>ダニール>>33

ドラガノフ真ならマクシーム白、よってダニール狼になるが。
俺はダニールが白にしか見えない。


用事を済ませてくる。またあとで。

(59) 2012/01/07(Sat) 19時頃

【人】 ダニール

>>52 レイス 私白判断なら必要ありません。それより「狼」が欲しい。

ドラ>「自分を疑うやつは狼だ」と無茶いってる貴方にくってかかるレイスは「狼吊りたい人間」ですよ。

(60) 2012/01/07(Sat) 19時頃

【独】 ダニール

追い詰められてるかな。俺

(-17) 2012/01/07(Sat) 19時頃

【墓】 アナスタシア

さて、今夜は結果を見届けられそうにないけれど、どんな結果であれ応援しているわ**

(+103) 2012/01/07(Sat) 19時頃

【墓】 キリル

>>57
実際偽だけどこまで言わなくても(ノД`)

(+104) 2012/01/07(Sat) 19時頃

【独】 ダニール

マクシ吊りに挑戦!

(-18) 2012/01/07(Sat) 19時頃

【墓】 アナスタシア

キリル(なでなで**

(+105) 2012/01/07(Sat) 19時頃

【赤】 ダニール

マクシ黒だしたのは、リディ真が決め打てなかったからですけどね。

(*10) 2012/01/07(Sat) 19時頃

【墓】 ヴァレリー

>>57
判定の謎なら俺からの判定も見てくれよな。
俺の黒判定が一日遅れていれば、少なくともドラガノフは手順吊りだったはず。
おれはあの判定でドラガノフを吊り縄から救う結果にしてしまっただ。

それは、俺偽でドラガノフ真ならおかしいんじゃないか?

(+106) 2012/01/07(Sat) 19時頃

【墓】 ニキータ

ダニール。
マーカにいくのかよ。

(+107) 2012/01/07(Sat) 19時頃

【墓】 ヴァレリー

>>54ドラガノフ
>ではレイスが狼じゃないのかね。

おいおい、どんどん雑になっているぁ。
これこそドラガノフ偽の証だと思うんだがな。

「村側は、狼を吊らなければならない」
「狼は、自分以外を吊れるなら誰でもいい」

片っ端から疑いかけやすいとこにふっかけまくって、最終的に一番吊りやすいところを吊ろうって魂胆だろ、どうみても。

この態度のドラガノフ見て、真に見えるとか、そりゃないわー。

(+108) 2012/01/07(Sat) 19時頃

【墓】 キリル

>>+105
わぁい、撫でられたぁ(´ω`*)

(+109) 2012/01/07(Sat) 19時頃

【人】 マクシーム

リディヤ真要素と言えるかどうかわからんが。
占い先とその判定次第では意味がない動きなんだが、リディヤ真とすると、狂人偽装で襲撃除けをしようとしていた可能性はあるな、と。
統一占い希望してるんだよな彼女。これは、バラ占いより、狂人からの判定によるアピールがあった事が当人にもわかりやすいってメリットがある。
占い先が白確定したらしたで、狼から真狂の区別は付かないんだし。

離席。

(61) 2012/01/07(Sat) 19時頃

【墓】 ヴァレリー

>>+96
俺なんて、俺が吊られたあの大事な勝負の日にさ。
なんかしらんけど「通常発言がフィルタかかってた」んだよ。

何回更新してもシステムメッセージと発言枠しかでてこないとか、いやもう焦った焦った。
発言だけは出来るんだから、とみんなに問いかけて鳩で内容確認しようかと思い立ったときにふと気づけたから良かったようなものの…。

あれ一体何だったんだろうなぁ。
直前の行動なんて、ドラガノフあたりの発言抜き出し狙っただけだったのになぁ。

(+110) 2012/01/07(Sat) 19時頃

【墓】 キリル

ドラガノフが雑なのは鳩からっていうのもありそうだけどね。
夜戻ってからの発言が気になるところ。

(+111) 2012/01/07(Sat) 19時頃

【墓】 キリル

>>+110
通常発言にフィルタは皆無言すぎるw
なんか誤クリックでフィルタかけちゃうのってやりがちなのかな?

(+112) 2012/01/07(Sat) 19時頃

【人】 ダニール

わかった!SGの数だ。

ダニール、イライダ、ヴァレリー、オリガ、ドラガノフ、レイス、(マクシーム)

アナスタシアが狩COしたため、ヴァレ真視点なら吊れる人が6人になった。
そして、4d時点手数5手。これ、ヴァレリー真ならヴァレ襲撃したら詰む。

で、ヴァレ狂だとして。ヴァレに黒出されても終わるんですよ。
マクにとって一番必要なのは「ヴァレ黒回避」と「最終日までの生き残り」です。
イライダ黒が出たらイライダ吊ってドラから黒。これだと最後まで生存できる。

だからもうヴァレ狂にかけるしかなくて、ヴァレ真ならどうせ終わるから、狂の場合2黒回避で先行黒出したんじゃないです?

他にマク狼の勝ち筋あります?

(62) 2012/01/07(Sat) 19時頃

【墓】 ヴァレリー

さて、ラインのおさらいしようか。

・リディア真 -ドラガノフ真(LWは灰の誰か)
・ヴァレリー真-キリル真  (LWはドラガノフ)
・イライダ真 -キリル真  (LWはマクシーム)

占い師視点だとスッキリとライン確定だな。
キリル真の場合のみ、ラインが不明になる。

別にここから推理繰り広げるつもりじゃないが、置いておく。

(+113) 2012/01/07(Sat) 19時半頃

【墓】 ヴァレリー

>>+111
いや、鳩からとか関係のない種類の雑さだよ。

「じゃあそいつが狼ってことでいいよ」という感じがひしひしと…。

(+114) 2012/01/07(Sat) 19時半頃

【墓】 ニキータ

リディヤ真。
ドラガノフ真。

イライダ-キリル-ダニール+ヴァルでFA

(+115) 2012/01/07(Sat) 19時半頃

【墓】 キリル

>>+114
投げ遣り感は確かにあるね。
ドラガノフが一番LWに辿り着きやすいはずなのに、どうしたんだろう。

(+116) 2012/01/07(Sat) 19時半頃

【人】 ダニール

あと、「黒囲い」という作戦については>>1:445でラビの口からログに出ているので狼の選択肢に入っていてもおかしくない。
また、マクシは3騙りロマンとかレアケースを口にすることが多かった。てことはレアケースになじみのある人である可能性が高い。

何か穴とか見落としありませんか?

★レイス・マクありがとうございます。で、自分で出したその真要素ふたりともどれぐらい自分で信憑性あると思ってますか?

(63) 2012/01/07(Sat) 19時半頃

【墓】 ヴァレリー

ところでさ、今日の吊りはみんなで好き勝手が一番なはずなんだが、地上で誰か気づいているか?

吊り間違いがあったとしても、吊り先襲撃があった場合だけ村が続く。
そしてその場合は、吊られた奴に投票しなかったヤツがLW確定ということになるわけだが。
……あ、うっかりの自吊り投票がないこと前提だけどな。

(+117) 2012/01/07(Sat) 19時半頃

【独】 ダニール

マクシームを敵にまわしたかなー・・・まあしょうがない

(-19) 2012/01/07(Sat) 19時半頃

【赤】 ダニール

まあ、俺も考えていたことだからなぁ・・・

(*11) 2012/01/07(Sat) 19時半頃

【人】 ダニール

>>62
訂正:「そして、4d時点手数5手。これ、ヴァレリー真ならヴァレ襲撃したら詰む」←たとえ占われてなくても、と付け加えてください。

(64) 2012/01/07(Sat) 19時半頃

【人】 マクシーム

>>62 そもそも5COなんかにするかよ。
霊には出さずに、キリルかイライダを占いだけに出すわ。


不毛だけど一応。

(65) 2012/01/07(Sat) 19時半頃

【赤】 ダニール

マク狼ってすごいレアケースなんだよな。

なんでそんなの説得してんだろ俺(汗

(*12) 2012/01/07(Sat) 19時半頃

【人】 マクシーム

>>63 ダニール

☆自分でも無理矢理すぎる自覚はある。
ただ、かなり変わった子だったからなあ。加えてスキルはかなり高そうに見えたし。そういう事も考えかねないな、と。

ただなあ、ヴァレリーが対抗な事に気付かずに占い希望出しかけるとかも同時に目に入って、やっぱ違うだろこれ、と改めて思ったんだがなー。

(66) 2012/01/07(Sat) 19時半頃

【人】 ダニール

>>66 で、今どう思うんです?ズバリ。リディ真贋。

(67) 2012/01/07(Sat) 19時半頃

【人】 マクシーム

いくら何でも真はないだろ、と改めて思った。

(68) 2012/01/07(Sat) 19時半頃

【人】 ダニール

>>68 今までリディ真贋からの考察ださなかったのなんで?リディ偽説得はドラ偽要素になりますよ。

(69) 2012/01/07(Sat) 19時半頃

【赤】 ダニール

マクシの「いくら何でも真はないだろ、と改めて思った」は・・・

なんというか・・・

(*13) 2012/01/07(Sat) 19時半頃

【赤】 ダニール

白すぎるわあああああああああああ!

(*14) 2012/01/07(Sat) 19時半頃

【赤】 ダニール

リディ偽ならドラ偽ですよね、確か

(*15) 2012/01/07(Sat) 19時半頃

【独】 キリル

マクシームは素で白いよ。
ここ狼に持って行くのは難易度高そうなw

(-20) 2012/01/07(Sat) 20時頃

【人】 マクシーム

あ、そういえばそうだな。


そうか、そっちから攻めたら楽だったのか。何かすげえ骨折り損した気分だ。くそ。

(70) 2012/01/07(Sat) 20時頃

【赤】 ダニール

結構こじつけな理由だが、いざとなったら出るもんですね。

(*16) 2012/01/07(Sat) 20時頃

【人】 ダニール

いやずっと「リディ真が信じられない」とフィグ言ってたって。
>>6:108>>6:164>>6:179>>6:50
ラビ>>5:232はリディ真決め打ち受けて「えー」だったし。レイスも昨日ヴァレ真贋で揺らいでたんだからドラ吊るならリディ偽説得に気づかないのおかしいって。

(71) 2012/01/07(Sat) 20時頃

【墓】 ヴァレリー

>>+100オリガ
スマートな鳩じゃなくても、タブ使えるならアンカー引くのもそこまで厄介じゃないぞ?
俺の鳩選びの基準は、「タブ可能かどうか」なんだ。

(+118) 2012/01/07(Sat) 20時頃

【墓】 アナスタシア

私は単語登録してたわねぇ。
よく使うものは。

(+119) 2012/01/07(Sat) 20時半頃

【人】 マクシーム

「リディヤ真決め打ち」が何の事かわからなくて散々探したじゃないか。
まあ、ダニールならあの時点でも本気でそうだったんだろうが。あの時は、確か俺はネタとしかとってなかったし、ラビの「えー」もそうなんじゃないかと思うぞ。


で、フィグネリアはそれ相応の根拠を持って、「手順としてのドラガノフ吊り」を言っていたという事になるな。

(72) 2012/01/07(Sat) 21時頃

【赤】 ダニール

ドラvsレイス
ダニvsマク

なかなか素敵な最終日だ。

(*17) 2012/01/07(Sat) 21時頃

【独】 ダニール

こっちが書いたシナリオ何度も村につっかえされたからなぁ・・・
一番望まない形で最終日の面子に決着ついてるので、どうなるんかさっぱりわからん。


大丈夫、俺が下手なのはわかってる。

(-21) 2012/01/07(Sat) 21時頃

【赤】 ダニール

あと3時間か。

のどなくなっちまったなぁ

(*18) 2012/01/07(Sat) 21時頃

【人】 レイス

俺はこのマクシームが狼に見えない。

ダニール>マクシームは3:147で、『マゾ策に意味は無いと悟りを開いた』と言ってるぞ。

★マクシームにとって、ニキータはどんな存在だった?
思ったこと、感じたこと、何でも良いので教えてくれ。

なお今までのマクシームの襲撃考察(ニキータ関連のみ)は、

>>3:183
>>6:149>>6:191>>6:208
>>7:138

だな。

ダニール、>>62見た。
いま手数計算する。

(73) 2012/01/07(Sat) 21時頃

【独】 ダニール

ルビィコーラルサファイアの3人が、ドラレイスマクシを抑えてくれてるのがわかるよ。

(-22) 2012/01/07(Sat) 21時頃

【人】 ダニール

私はレイスとドラが狼に見えないんです。

(74) 2012/01/07(Sat) 21時頃

【人】 マクシーム

ああそういえば。
昨夜だが。フィグネリアのメモが23:00過ぎに貼ってあったよな。
あれ見て、委任から、ドラガノフに戻そうかどうしようか迷う手を止めた。
止めない方がよかったのかどうか。もうじきわかるな。

(75) 2012/01/07(Sat) 21時頃

【独】 ダニール

勘弁してこの灰の白さ・・・

(-23) 2012/01/07(Sat) 21時頃

【人】 レイス

ダニール、待ってくれ。
俺はマクシームから>>73の答えが聞きたい。

あと俺にとって、リディヤとキリルは
「ドラガノフ真なら、リディヤ真なのだろう」
「ヴァレリー真なら…キリルが真になるのだろうな……」
という感じだ。
単体ではどちらも偽臭い。
あえて単体での真度のGSを付けるなら
真っぽさl絶壁lリディヤ>キリル=イライダ:偽

(76) 2012/01/07(Sat) 21時頃

【独】 ダニール

風呂いってくっか

(-24) 2012/01/07(Sat) 21時頃

【赤】 ダニール

・・・・・・・・・


レイス・・・うちの大事な騙りふたりになんてことを・・・
しかも真はいってるし。

けどそれじゃ、悩みまくるよなぁ・・

(*19) 2012/01/07(Sat) 21時頃

【人】 ダニール

レイス>マゾ策に意味は無いと悟りを開いた人が、3騙り等のレアケースを検証してるの、なんでです?

(77) 2012/01/07(Sat) 21時頃

【独】 キリル

>>76
そこまで偽強調しなくても(ノД`)

(-25) 2012/01/07(Sat) 21時頃

【人】 マクシーム

>>73 レイス

☆理(利)と情の調停者、かな。疾風とか電光とかそういう二つ名を付けたらさらにしっくりくる。
多分俺は利にかなり傾いていて、その割に言語化能力に問題あり人間なんでそう感じたのかもしれない。

(78) 2012/01/07(Sat) 21時半頃

【人】 マクシーム

>ダニール
そこ、レイスの引用が正確じゃないんだ。
悟りは開ききってないよ。開きつつある段階だ。

(79) 2012/01/07(Sat) 21時半頃

【独】 ダニール

これだからマクシームと最終日はwwwwwwwwww

どうすんだこの白さwwww

(-26) 2012/01/07(Sat) 21時半頃

【赤】 ダニール

苦戦してるけど

楽しい最終日ですよね。

(*20) 2012/01/07(Sat) 21時半頃

【人】 レイス

マクシーム>>6:208「何というか、ニキータ襲撃って、一番この村の狼の特徴が出てると思うんだ。」

★この村の狼はどういう目的で、ニキータを襲撃したと思う?そして、誰がニキータ襲撃を決めたと想像する?

良ければドラガノフも『今、ニキータ襲撃の目的を考えているか』を答えてくれ。

マクシーム>>79
うお、誤読すまない。
アンカー付いてなかったので再度>>3:147

ダニール>>77:「レアケース・マゾ策が好き」というのと、それを実際に自分で実行する、というのには差がある。
後者には計画力と度胸が必要。

ちょい退席。

(80) 2012/01/07(Sat) 21時半頃

【人】 ダニール

黒囲いはフィグが>>7:29で「自分黒囲い好き」って言うんだからやるPLはいる。

しかも今回5COだから「黒だし占先吊り」は手順。
状況からマク先吊りの危険はないし、イライダは最後ドラ真あげしてる。
偽偽しく振舞うの難しいと判断したら普通にやるでしょう。
結局一番信用高いドラから黒判定出たら世論一気にイライダ狼になりますから。

黒囲いと考えるから「あるのか?」になるなら、「真霊使ってラインねじる」と考えればいい。これこそ狼がよく使う手だ。キリルの信用負けを利用した形。

これがイライダが対抗より先に吊られる危険をおかして先黒だした理由にもなるし、
ドラ真決め打ちいってる俺やレイスが残された理由にもなる。

てか、詰み寸前まで追い詰められていた狼なら「思いついた!これに賭ける!」というだけでやった可能性すらある。

(81) 2012/01/07(Sat) 21時半頃

【赤】 ダニール

酷いレアケース説得してる気がする

マクシが白すぎるんだ。うん

(*21) 2012/01/07(Sat) 21時半頃

【独】 ダニール

レイス、俺狼に気づくかな・・・

(-27) 2012/01/07(Sat) 21時半頃

【墓】 ニキータ

マーカ>>78 噴いたwwwwww
二つ名wwwwwwwwwwwww

(+120) 2012/01/07(Sat) 21時半頃

【独】 ダニール

ドラ視点「なにいってんだダニール」的に黒く見えそうなんだが


方向転換できないんだからしょうがない。

(-28) 2012/01/07(Sat) 21時半頃

【独】 ダニール

それでも最後まで戦います。

吊られるなら主役だ。華々しくいきましょう

(-29) 2012/01/07(Sat) 21時半頃

【人】 マクシーム

流石に黒囲いはなあ……。多分見た記憶すらないぞ。

あんまりな真からの黒が偽黒乙されたのなら古文書で見た事あるが。

(82) 2012/01/07(Sat) 21時半頃

【墓】 キリル

>>+120
かっこよくてよかったね。
てかマクシームやっぱ面白いなぁw

(+121) 2012/01/07(Sat) 21時半頃

【赤】 ダニール

マクシ余裕wwwwwwwwwwww

いいな、好きだwww

(*22) 2012/01/07(Sat) 21時半頃

【墓】 ラビ

\きゃーニキータさんカッコイー!/

(+122) 2012/01/07(Sat) 21時半頃

【独】 マクシーム

でも、当たっているかはずれているかは兎も角、初日にオリガの発言をパッと見た時に感じた「狼?」というあれは何だったんだろう。読んでさえいなかったのに。

と。

(-30) 2012/01/07(Sat) 22時頃

【墓】 ラビ

黒囲いはフィグネリアさんが大好き。
ぼく知ってる。

(+123) 2012/01/07(Sat) 22時頃

【墓】 ラビ

>>+40
その占、策士だなあww
狩人が楽そうで素敵・・・。

>>+39
ありがとうキリルくん!

そういえばねー、ぼくもキリル男だろうと思ってたんだけど、
タタロチカだとメイド服を着てるから
女の子なんじゃないかって言ってる人がいたよ。

(+124) 2012/01/07(Sat) 22時頃

【赤】 ダニール

あんまりな真からの黒が偽黒乙された、か。

ありますね・・・うん

(*23) 2012/01/07(Sat) 22時頃

【独】 ダニール

勝ってるのか負けてるのかすらわからん

ドラ今推理中かな

(-31) 2012/01/07(Sat) 22時頃

【人】 レイス

ダニール>マクシームがそういう作戦を思いつくか、というと疑問。
そしてぶっちゃけてしまうと、マクシームは初回にニキータを襲撃する理由が無い。
マクシーム狼なら、初回襲撃は確白もしくは片白襲撃。
(あったとしても能力者)

純灰のニキータ襲撃に当てはまる狼は、ドラガノフだ。

マクシーム>
時間が無かったら、先に自分の考察(誰が狼だと思うか)を言ってくれ。
それから質問への返答や、他の人の発言にツッコミを。

(83) 2012/01/07(Sat) 22時頃

【墓】 フィグネリア

なぜ知られてる…!?

でも、マクシームは見た事ないのか。ビックリ。
皆あんまりやらないのかな…?

(+125) 2012/01/07(Sat) 22時頃

【墓】 ラビ

>>+125
ふっふーん、なんでだろうね~。

うん、あんまやらないと思う。
だからこそ嵌ると絶大な効果を発揮するのだね。

(+126) 2012/01/07(Sat) 22時頃

【墓】 キリル

>>+124
タタロチカ確認してきた、メイド服だね。
知ってたらもうちょっと女性らしい口調意識してたんだけど。

(+127) 2012/01/07(Sat) 22時頃

【人】 ドラガノフ

実はフラットな視点でログ読んでいるんだが、やばい、まじで狼が分からん。
レスをする前に

>>44 レイス
「迷走」とはどの部分だ?
>>7:135に至る推理過程か、それとも自吊り発言かね?
君は自分占いを主張した時も「迷走」といってるわけだが、そうゆうのを繰り返しても平気な人か?

それとニキータ襲撃は君にとって謎の要素なのかね。

(84) 2012/01/07(Sat) 22時頃

【墓】 キリル

個人的な意見だけどフラットな視線でログ見てたらマクシームが物凄く白く見える。

(+128) 2012/01/07(Sat) 22時頃

【赤】 ダニール

ドラキター!

(*24) 2012/01/07(Sat) 22時頃

【墓】 ヴァレリー

瓜科でよくつかわれてるキャラセットにもメイド服いたな。
でもそれでふつーに男の娘みた記憶しかない。

いいんじゃないか?
キリルが男だっていうんだったらそれで。
それを確かめようとか考えるのなんてドラガノフぐらいだろ。

(+129) 2012/01/07(Sat) 22時頃

【墓】 ニキータ

>>+128
マーカはどう見ても人間だよ。


キリルは、俺、前に使った時は両性具有にしたよ。

(+130) 2012/01/07(Sat) 22時頃

【赤】 ダニール

わからんだって・・・

そうか・・・村側から最高の褒め言葉もらった。
ドラガノフにそう言ってもらえるなら、もう十分だ。

(*25) 2012/01/07(Sat) 22時頃

【墓】 キリル

>>+129
いやさ、ターコイズが最初赤メンバー見た時に逆ハーだやったぁ♪って喜んでたからなんか悪い事したなーとw
ドラガノフもそこまで変態じゃないだろうと思いたいけど…。

(+131) 2012/01/07(Sat) 22時頃

【墓】 フィグネリア

>ラビ
だねー。かなり使う機会は限定される。
でも、面白い手なのよねー。

ただ、今回はどうだろう。
ピンとは来ないかなぁ。

(+132) 2012/01/07(Sat) 22時頃

【独】 キリル

>>*25
よかったね。
ただドラガノフはどこで思考の転換があるか分からないから怖いね。
@2hあるし。

(-32) 2012/01/07(Sat) 22時頃

【墓】 ヴァレリー

>>84
謎に決まっているだろ。

ドラガノフ真ならばイライダ狼。
リディヤの吊りの時点で俺に襲撃来ていいんだよ、あんだけ真に見られていたんなら。
それを灰襲撃したんなら狩狙いが妥当。
でもニキータはそう見えない。ではなぜ? となる。

(+133) 2012/01/07(Sat) 22時頃

【独】 フィグネリア

なんとなくラビの人がわかった気がする。
って、なんでこっちは透けてるんだwwwwもうwwww

(-33) 2012/01/07(Sat) 22時頃

【墓】 ヴァレリー

>>+131 お前はもう一度ドラガノフの判定ネタを読み返してこい。

(+134) 2012/01/07(Sat) 22時頃

【赤】 ダニール

コーラル、ルビー、サファイア

私たちみんな、頑張りましたよ。
村が狼見失ってる。この村相手に、この状況にできたんですよ自分たち。

(*26) 2012/01/07(Sat) 22時頃

【赤】 ダニール

あと2時間

(*27) 2012/01/07(Sat) 22時頃

【墓】 キリル

>>+134 ごめんなさい、僕が間違ってた。

(+135) 2012/01/07(Sat) 22時頃

【墓】 ニキータ

俺、んなに非狩だったかああああああ?(涙

(+136) 2012/01/07(Sat) 22時頃

【墓】 ラビ

>>+127
そのときは「じゃあもう男の娘でいいか!」って結論にw
でもぼくキリルくんは男だって信じてるよ!

逆ハー、ということはLWは男だね(きらーん
とか思ってたら地上全員男だったわ。

(+137) 2012/01/07(Sat) 22時頃

【墓】 キリル

>>+136
うん、狩っぽさなんて欠片も感じなかった。
前衛的な狩人もいるから可能性を完全に排除はしてなかったけど。

(+138) 2012/01/07(Sat) 22時頃

【赤】 ダニール

気づかれませんように・・・

(*28) 2012/01/07(Sat) 22時頃

【人】 レイス

ドラガノフおかえり。本音を言えば俺も真剣に悩んでいる。
ドラガノフ>>84
「迷走」は、推理過程。
ドラガノフ>>24は「恥ずかしいが、その通りだな」と思ったから。

ヴァレ真・オリガダニール白・モロゾフ黒の時も、推理が行き詰っていたので迷走していたわけだ。
別に、好きで迷走しているわけでは無いし、平気でもないぞ。

ニキータ襲撃は俺にとって謎の要素、というよりも。
マクシームの言葉を借りれば「ニキータ襲撃って、一番この村の狼の特徴が出てると思う」。

何故、初回襲撃で、能力者よりも確白よりも片白よりも、非守護丸出しの純灰であるニキータが襲撃されたのか。
誰が、何の目的でニキータを襲撃したのか。

(85) 2012/01/07(Sat) 22時頃

【墓】 ラビ

みんな口を揃えてニキータ非狩って言うねーw

(+139) 2012/01/07(Sat) 22時頃

【赤】 ダニール

気づかれるかな。

正直にぶっちゃけたからなぁ・・・

(*29) 2012/01/07(Sat) 22時頃

【墓】 イライダ

今日のニキータ弄りはここですか?

(+140) 2012/01/07(Sat) 22時頃

【人】 ドラガノフ

>>30
というか、ダニール以外、フィグは人だろうと思ってたと思うそ。普通に
マクシームも>>7:167みたいな事言ってるし。
ただ、頭ではそう思ってはいても、唯一囲われた狼の可能性がある以上、放置できない。
そして俺は>>7:172の考えがあったわけだが、
最終日をみすえて俺を吊りにくると思われたレイスやマクシームの真意がはかりかねるから、告訴にはいたらなかった。
どちらか、場合によっては村の場合があるからな。

ブラフはどうか→ブラフに決まっている。これはレイス宛にしたものだ。

(86) 2012/01/07(Sat) 22時頃

【墓】 キリル

>>85
墓下の会話見えてんの?
非守護丸出しとか容赦ない追撃に吹いたわw

(+141) 2012/01/07(Sat) 22時頃

【人】 ドラガノフ

訂正:「どちらか、場合によっては両方村の場合がある」

(87) 2012/01/07(Sat) 22時半頃

【墓】 ニキータ

いいんだ……。
くそぅ……………。

(+142) 2012/01/07(Sat) 22時半頃

【人】 レイス

ドラガノフ。
ダニールは白だ。
ダニール白根拠、必要か?

(88) 2012/01/07(Sat) 22時半頃

【人】 ドラガノフ

>>85
本当に真剣に悩んでいる~?
君、>>55みたいに「人の殺意」みたいな感情も推理に入れれるんだろ?
なんで今までそうゆうのを入れないの。今もだけど
俺なんぞ、ヴァレリー真やオリガ人狼、フィグ人狼等色々予想をしたわけだが、あれに殺意とか誠意とかないと思ってるのかね。

(89) 2012/01/07(Sat) 22時半頃

【墓】 ヴァレリー

>>89
>本当に真剣に悩んでいる~?

そのことば、今日のドラガノフにそっくりおかえししたい。
その発言自体も含めて。

(+143) 2012/01/07(Sat) 22時半頃

【人】 ドラガノフ

>>88
必要ない。

(90) 2012/01/07(Sat) 22時半頃

【人】 ドラガノフ

>>85
ほー、でも君>>3:7ではやけに淡白な反応だね。

(91) 2012/01/07(Sat) 22時半頃

【人】 ダニール

>>89 レイスは悩んでる。色んな可能性を一つずつ潰そうとしてる。なるだけフラットに見ようとしてるんだ。ドラ真もずっと見てきてる。ただヴァレの吊られぎわで揺れてしまったんだ

(92) 2012/01/07(Sat) 22時半頃

【墓】 ニキータ

レイス。
ダニールの単体印象より、組み合わせだ。

今までの吊りが、何の為にある。

(+144) 2012/01/07(Sat) 22時半頃

【人】 ダニール

>>86 俺がひとりで踊ってたんか・・・

(93) 2012/01/07(Sat) 22時半頃

【墓】 ヴァレリー

なんつーかさ、ドラガノフってば今の自分の立場というか立ち位置というか、理解しているのかね…?
ただでさえ、一番吊り縄に近いのに、そーゆー言い回ししていると感情吊りさえあり得ると思うんだが。

ただでさえも感情吊りなら、「騙り狼を逃したくない」って思考だけでもなりかねないのに。

(+145) 2012/01/07(Sat) 22時半頃

【人】 レイス

ドラガノフ>>89
貴方に誠意が無いとは一言も言っていない。
オリガへの殺意、あれはしっかりと感じたよ。
だから悩んでいる。

ニキータは何故、襲撃されたんだ?

ドラガノフ>>90
ダニールは白で良いか?

(94) 2012/01/07(Sat) 22時半頃

【人】 レイス

ドラガノフ。

俺を怒らせたいのか?

(95) 2012/01/07(Sat) 22時半頃

【独】 オリガ

ドラちゃんが吊られませんように

(-34) 2012/01/07(Sat) 22時半頃

【人】 ダニール

レイスとドラは両方白だ。割れたらダメだ

(96) 2012/01/07(Sat) 22時半頃

【人】 ドラガノフ

>>92
残っている3人は全員白いよ。
ログみてても分からないぐらいだ。

特にダニールとレイス狼の場合、
ヴァレリアの真偽が人狼視点では真にみえたと思われるのに、なぜ放置されていたのか。
これが謎になるわけだ。

(97) 2012/01/07(Sat) 22時半頃

【赤】 ダニール

SGが・・・いなくなったんだ!(涙>ドラ

(*30) 2012/01/07(Sat) 22時半頃

【独】 キリル

>>*30
泣くなよ、ターコイズ。

[...はこっそりターコイズをなでなで。]

(-35) 2012/01/07(Sat) 22時半頃

【赤】 ダニール

あんたらが強すぎて、こちとらいっつも崖っぷちだったんじゃないですか(涙)

(*31) 2012/01/07(Sat) 22時半頃

【人】 マクシーム

ドラガノフに関して

まず、リディヤ判定で、みすみす先吊りされるような判定をなんでキリルやイライダが出したんだよ、変じゃねーかというのは、以前にも言及したな。
これ、裏側からいうと、ドラガノフが白判定を出したのは、黒判定の先行で、先に吊られる可能性を嫌った、世論的には必ずしもそうならない可能性も見込めたけれど、そういう狙いもあったと思う。
そうして、ヴァレリーとイライダ、どちらが真であるにしても、いざとなったら、リディヤ真を持ち出す事も出来る。それも含みだったように思う。

(98) 2012/01/07(Sat) 22時半頃

【赤】 ダニール

5COだから、最終日までエスカレーターでいけるはずが

手順ばらっばらだし!
ここまで来るのだけでも息きれまくったし。

(*32) 2012/01/07(Sat) 22時半頃

【人】 ドラガノフ

>>95
何に対して「怒る」んだよ。
>>91は当然確認したい事項だぞ。
俺はあの反応から、君が村なら狩人狙いだと割り切っているから流していると思ってるわけなんだが。

(99) 2012/01/07(Sat) 22時半頃

【赤】 ダニール

本当に真霊のこっちゃったし!!



ごめんみんな(涙

(*33) 2012/01/07(Sat) 22時半頃

【墓】 ヴァレリー

>>99
>何に対して「怒る」んだよ。

今日のドラガノフの挑発的なセリフの数々に対して、だろ。

(+146) 2012/01/07(Sat) 22時半頃

【赤】 ダニール

あと1時間半。

長い・・・そしてマクが淡々と考察を落とし始める

(*34) 2012/01/07(Sat) 22時半頃

【人】 ドラガノフ

>>98
リディヤってそんなに偽っぽいか?
偽占い師なんて、みんなの心の中で「こんな占い師いたらいいな」という理想の占い師を演じるものだ。
真なんぞ、真摯にする人間もいるが、我がままで感情的で気ままで、、、現実を知るんだ。

(100) 2012/01/07(Sat) 22時半頃

【人】 レイス

ドラガノフ>>99
そうか、確認したいだけか。

3日目の襲撃を見た時から、ニキータが守護狙いだとは思わなかった。
占い師真贋に自信を持つニキータが守護なら、占い師潜伏案なぞ希望しない。
あの占い師潜伏案の提案は、占い師を護衛する能力の無い村人が、占い師を守ろうとする動きだった。

よって3d更新直後から、何故ニキータが襲撃されたか解らなかった。
(純灰非守護で構わないから、一番有能なニキータ襲撃は理解できるが)
だからニキータ襲撃という事実を『そのまま認めた。』

こんな感じだな。

ダニール、大丈夫。ありがとう。
キリルとの対比やオリガ等も合わせて、考えるから。

(101) 2012/01/07(Sat) 22時半頃

【墓】 ヴァレリー

>>100
>偽占い師なんて、みんなの心の中で「こんな占い師いたらいいな」という理想の占い師を演じるものだ。

それ、霊能者に置き換えればそのままドラガノフにも当てはまるんだって。

(+147) 2012/01/07(Sat) 22時半頃

【墓】 フィグネリア

昨日から度々レイスがイケメン。

と、今日はこの後来れそうにないー;;
明日箱前からゆっくり結果確認する。
皆がんばれー!!**

(+148) 2012/01/07(Sat) 22時半頃

【墓】 ニキータ

>>101 そ こ か !!

(+149) 2012/01/07(Sat) 22時半頃

【人】 ドラガノフ

>>101
それは人狼視点の見方だろうがwwww
ニキータが狩人っぽいとかそうでないとか考えんぞ。
俺は灰襲撃があった=即ち「人狼が狩人狙いをした」で完結した。

(102) 2012/01/07(Sat) 23時頃

【人】 レイス

>>101
文章がヘンになっているな。
中段に訂正。
(純灰非守護狙いで構わないなら、灰のなかで一番有能なニキータが襲撃されたのは理解できるが)

マクシーム。
申し訳ないが、もう少し考察出すのを急いでもらっても良いか?
pt温存気味に移行。

(103) 2012/01/07(Sat) 23時頃

【人】 ドラガノフ

そんでヴァレリーがアナスタシア襲撃後も襲われなかった謎にもどるんだが、人狼が真だと思う占い師を放置するのはどうしても考えにくい。
だから、人狼陣営はリディヤ真を見抜いてたのだと思う。
俺の場合、村側をするとつい大衆に任せて真偽に疎くなるわけだが、人狼の時は>>107みたいな嗅覚は鋭いからな。
それでよく占い師を初回抜くしな。

(104) 2012/01/07(Sat) 23時頃

【人】 レイス

ドラガノフ>>102
考えたとかでは無くて。
ごく自然に、ニキータ非守護が解ってしまった、が正しい。

たぶんダニールとかもそうだろう。

ドラガノフの意見「狩人狙いで完結」は、了解した。

(105) 2012/01/07(Sat) 23時頃

【人】 ドラガノフ

それで、
ダニール白はいい。初日自分を占え、占い師を吊るな等々から始まる白い動きは音速で人狼の可能性を捨てた。
仮にダニール狼なら俺には吊ることはできんし、むしろ「よくやった」と潔く負けてやろう。

一方マクシームはアナスタシア占い時のイライダ黒判定が疑問なんだよ。わりと単発発言も白いし。

それでレイスを疑っているわけなんだが、レイス的にはどんな気分なんだ?

(106) 2012/01/07(Sat) 23時頃

【赤】 ダニール

あと1時間

(*35) 2012/01/07(Sat) 23時頃

【人】 マクシーム

(承前)ちなみに、ドラガノフのCOは恐らく独断だと思う。あの場にオリガもいたが、相談してたような時間はなかったんじゃないかと記憶している。

そうして、リディヤもヴァレリーの後で占いの方にCOしてるんだが、このあたりの連携がどうなっていたかは分からない。ただ、リディヤのスキルはかなり高いと思うし、自信はあったんじゃないかな。

まあ、それでもニキータの速攻で吊られてしまったんだが。

(107) 2012/01/07(Sat) 23時頃

【独】 キリル

>>106
ターコイズは本当によくやってると思う。

(-36) 2012/01/07(Sat) 23時頃

【赤】 ダニール

>>106 音速・・・


空回りしてる村に見えると、言われるんだ。フィグにもほほえましいといわれたしなぁ・・・村やれば狂人だいわれるし。
今回もそのパターンな気がしている。序盤のログ汚しは申し訳なく思ってます。

(*36) 2012/01/07(Sat) 23時頃

【人】 ドラガノフ

>>107
君、どうしても俺を真と認めたくないようだね。
なぜだ。

(108) 2012/01/07(Sat) 23時頃

【赤】 ダニール

世の中には初日でヤケッパチになるLWもいてだな。

(*37) 2012/01/07(Sat) 23時頃

【墓】 ヴァレリー

今のところ
ドラガノフ→▼レイス
マクシーム→▼ドラガノフ で固まった感じか?

後の二人はどんなかんじだろう。

(+150) 2012/01/07(Sat) 23時頃

【赤】 ダニール

もしかしなくても、勝てそうなんでしょうか。

コーラル、ルビー、サファイア、もしかしたら勝てるかもしれませんよ。
あと55分。

(*38) 2012/01/07(Sat) 23時頃

【墓】 キリル

ダニール→▼マクシームじゃないの?
マクシーム狼はちょっと無理あると思うけど…。

(+151) 2012/01/07(Sat) 23時頃

【独】 キリル

>>*38
そうだね。
ドラガノフがそんなにターコイズの事を白く見てるとは思ってなかったから、少し驚いてる。

(-37) 2012/01/07(Sat) 23時頃

【人】 レイス

レイス的には、もう一度、初日に戻って読み返しながら「ドラガノフ真にしか見えねえ、キリルものっそい狼臭い、ドラガノフ占い師への関心が一貫している」とか思っている最中だよ。

ドラガノフを偽決め打てれば話は簡単なのに、まるでそうじゃない。
オリガも「偽黒判定を受けたのが自分で良かった」というのが激しく村側感情だった。

ダニール白は良いか。良かった。

(109) 2012/01/07(Sat) 23時頃

【赤】 ダニール

>>*37 自分で言ってあまりの自慢できなさ加減にあきれた。

(*39) 2012/01/07(Sat) 23時頃

【墓】 ヴァレリー

それってレイスがダニールに入れれば完全ランダムじゃん。
いや、入れなさそうだけれども。

(+152) 2012/01/07(Sat) 23時頃

【墓】 キリル

>>109
もう僕が狼っぽいのはいいって(泣)

(+153) 2012/01/07(Sat) 23時頃

【人】 マクシーム

で、俺がしつこく言い続けている、判定割れ。当時は俺だけでもなくて、ラビやヴァレリーも首を傾げている。

あそこにニキータいたら、彼も不思議がっていたんじゃないかな。確か、リディヤ狼の目もそれなりに見ていたはずだ。リディヤ吊りに持ち込んだ程の速攻は無理としても、キリルのケツをひっぱたいてでも、キリルの信用度上げをはかっていたんじゃないだろうか。決め打ちに踏み切れない=霊ローラー完遂できそうな程度には。

(110) 2012/01/07(Sat) 23時頃

【削除】 ドラガノフ

オリガは当時真印象の強かったヴァレリーの黒が出たために吊られただけで、単体印象は安定した白い村だったよ。
余段だが、あの場面のダニールの「こんな狼いるのか」って賞賛は人狼にはみえない。

2012/01/07(Sat) 23時頃

【墓】 リディヤ

推理が行き詰まる。みんな自信持ってるんだなぁ。
どっちも自分が積み上げた想定だと、そんなに捨てがたいんだ。ワタシなんか自分が騙されやすいの知ってるから、ポイポイ捨てちゃうけどなぁ

(+154) 2012/01/07(Sat) 23時頃

【人】 ドラガノフ

オリガは当時真印象の強かったヴァレリーの黒が出たために吊られただけで、単体印象は安定した白い村だったろ?
余段だが、あの場面のダニールの「こんな狼いるのか」って賞賛は人狼にはみえない。

(111) 2012/01/07(Sat) 23時頃

【墓】 ニキータ

>>110
俺、その後に、リディ非狼の可能性の方が高いと結論した筈……。

(+155) 2012/01/07(Sat) 23時頃

【墓】 ヴァレリー

ただ、村としては全員バラバラは避けたいところなんだよ、本当は。
狼は都合いい相手に委任と襲撃あわせるだけでいいから。

Aに委任してAを襲撃。
これが多分、狼の確実な勝ち筋だ。

(+156) 2012/01/07(Sat) 23時半頃

【人】 レイス

ドラガノフ>
★俺>>53中段の質問に答えてもらえるか?

(112) 2012/01/07(Sat) 23時半頃

【墓】 ドミニカ

>ラビ
プロローグ提案も想定していませんでした。最初に好みを言うとどういう思考の人か承知してもらえますね。

>ヴァレリー
話変える(中断でしたっけ?)とあったので、返答してませんが、スルーしているわけではありません。

(+157) 2012/01/07(Sat) 23時半頃

【墓】 キリル

>>+157
この村ではなかったけど、プロ議題出してそういった事の確認するのもいいよ。
大抵反対はしないけど、一人でも反対がいたらやめとくかってなるし。

(+158) 2012/01/07(Sat) 23時半頃

【人】 ドラガノフ

>>112
いや、レイス発言とはまったく関係ない。
マクシームに向けてだな。
俺を偽と考えるなら、オリガが黒という事になる。
それが俺には許せなかったという事さ。
侮辱とはオリガを人狼扱いすることな。

(113) 2012/01/07(Sat) 23時半頃

【人】 ダニール

オリガの白要素は村を叱咤したり、相手理解をしてフォロー入れてたところなんだ。村感情のまま正直に発言してる。
あれは、本気で村のこと思ってる人間だよ。ヴァレからの黒とイライダ自身の黒判定さえなかったら吊ってないわ。

(114) 2012/01/07(Sat) 23時半頃

【墓】 ヴァレリー

>>113
オリガ吊りに全力で賛同したくせによく言うぜ。
そういうところが信用できないんだよなぁ。

(+159) 2012/01/07(Sat) 23時半頃

【人】 レイス

成る程。

ドラガノフにとって、オリガ白には、何か特別な想いがあるのか?

(115) 2012/01/07(Sat) 23時半頃

【人】 ドラガノフ

ダニール、このレイスは村でいいのかね?
そうなると、君が村ならマクシームが狼になるんだが。

(116) 2012/01/07(Sat) 23時半頃

【独】 マクシーム

いや、そりゃ性格要素だよ。役職由来とは限らん。

(-38) 2012/01/07(Sat) 23時半頃

【人】 ダニール

レイスは村ですよ。
だからマクシームが狼なんだ。

ここまでドラガノフ偽がゆるがないって、普通におかしいでしょ

(117) 2012/01/07(Sat) 23時半頃

【人】 ドラガノフ

>>115
オリガの気遣いとか素晴らしかっただろ。
それに俺はオリガ=最白印象だったから、オリガだけは吊らせたくなかったのもある。

(118) 2012/01/07(Sat) 23時半頃

【人】 ドラガノフ

>>117
まぁ、俺は今日の最初いってるしな。
俺吊る奴は村でも吊るって。

(119) 2012/01/07(Sat) 23時半頃

【人】 レイス

ドラガノフ>>118
「>それに俺はオリガ=最白印象だったから、オリガだけは吊らせたくなかったのもある。」

さてはドラガノフ、真霊か。
推理で白を取ったところを吊らされた村側の怒りだ。

(120) 2012/01/07(Sat) 23時半頃

【墓】 キリル

ドラガノフ>
オリガをそんなに信用してるなら彼女の遺言通りに▼ダニール主張してはどうだろうか?

(+160) 2012/01/07(Sat) 23時半頃

【人】 ダニール

>>120 その怒りは俺がオリガ吊りの直後にぶつけられましたので、断言します。本物の怒りでした。まる

(121) 2012/01/07(Sat) 23時半頃

【人】 レイス

ただしマクシーム狼だと、今日の発言も、いったいどこに向かって発言しているのかさっぱりわからん。

むしろ俺はダニールが気になってきた。

ダニール。
なんで、発言がつっかえつっかえになってる?

(122) 2012/01/07(Sat) 23時半頃

【墓】 ヴァレリー

ちょwwwwレイスwwww

>>117
>ここまでドラガノフ偽がゆるがないって、普通におかしいでしょ
  ↓
>>120
>さてはドラガノフ、真霊か。

タイミングがひどすぎるだろwwww

(+161) 2012/01/07(Sat) 23時半頃

【人】 ダニール

喉がないんです。あと170pt

(123) 2012/01/07(Sat) 23時半頃

【独】 キリル

>>122
レイスこわ…。

(-39) 2012/01/07(Sat) 23時半頃

【赤】 ダニール

wwwwwwwwwwwww


さすがレイス。ギリギリで気づかれました。
みんな、吊られたらすみません。

(*40) 2012/01/07(Sat) 23時半頃

【人】 マクシーム

俺には、ドラガノフ・人狼=オリガ・人狼=侮辱となるドラガノフの物差しがわからん。

気付いてないのか、意図的なのかはわからんが、フィグネリアへの「人狼虐殺ゲーム」云々とか、アナスタシアの狩人COの件を「反則的」とか、時々物凄く毒気のある形容してるぜ。

役職関係なしに、素でそういう諧謔的な表現を好んでる可能性もあるから、考察内では触れてないが、正直、意識が漏れているように見える。

(124) 2012/01/07(Sat) 23時半頃

【赤】 ダニール

ま、白だ白だいいながらさくっと反転してくるのが村なので。

少しの間でも村迷走させられたと思ったら上々ですよね今回。

(*41) 2012/01/07(Sat) 23時半頃

【独】 イライダ

>>*40
流石ですねwwwwwww

(-40) 2012/01/07(Sat) 23時半頃

【人】 レイス

ダニール>ああそうか、了解。

マクシーム?もう考察、無いのか?

(125) 2012/01/07(Sat) 23時半頃

【人】 ドラガノフ

>>124
ああ、それはすまん。
俺は村側大嫌いだからな、どうしても村側に対して毒をもってしまうんだよ。
侮辱=オリガを黒扱いする事に訂正。

(126) 2012/01/07(Sat) 23時半頃

【人】 ダニール

>>119 ドラ あれ本気だったんですか。てっきりどこまで本気で自分吊りにくるか餌まいてたのかと。

(127) 2012/01/07(Sat) 23時半頃

【人】 マクシーム

追い付かない。

もっと大事な事を見落としてないか。戻り戻り打ってる。

(128) 2012/01/07(Sat) 23時半頃

【人】 レイス

と思ったらマクシームが見えた。

マクシーム>>124
ドラガノフは、白黒関係なく、そういう毒気のある表現が好きな人だと俺は思っている。

マクシームはドラガノフ狼予想か?
時間もキツイので結論を教えてくれ。

(129) 2012/01/07(Sat) 23時半頃

【墓】 リディヤ

>>+159
吹いたww

(+162) 2012/01/07(Sat) 23時半頃

【人】 ドラガノフ

>>127
あれは本気だぞ。
だって村の一人でも俺を吊りにきたら負けるからな。

(130) 2012/01/08(Sun) 00時頃

【人】 ダニール

私白はもういいから説得力ほしいです。マクシ狼なんです。レイスもドラも白。マクシ黒なら謎が綺麗に解ける。私の考えに穴ありましたか?

(131) 2012/01/08(Sun) 00時頃

【赤】 ダニール

村側大嫌いとまで言い切った

誰だろう

(*42) 2012/01/08(Sun) 00時頃

【独】 キリル

>>130
僕どっちかと言えば村側PLなのに狼取っちゃってごめん。

(-41) 2012/01/08(Sun) 00時頃

【独】 イライダ

>>*43
誰でしょうね?私はあまり記憶にありません。

(-42) 2012/01/08(Sun) 00時頃

【赤】 ダニール

ドラと私のランダムになりそうかな。

(*43) 2012/01/08(Sun) 00時頃

【墓】 ヴァレリー

さて、どっちエンドになるかな。
……今のうちに風呂でもはいってくるか。

(+163) 2012/01/08(Sun) 00時頃

【人】 ドラガノフ

マクシ黒なら、アナスタシア(狩人)襲撃時に占われている。
それでイライダ黒→ヴァレリー白か。謎いな。
ヴァレリー真だったら確定黒になるし、
ヴァレリー狂判断してたとしても両白でいい気がするんだよ。

(132) 2012/01/08(Sun) 00時頃

【人】 レイス

イライダ・マクシーム・キリル。
誰が襲撃を決めていたんだ、これ。

(133) 2012/01/08(Sun) 00時頃

【赤】 ダニール

音速で白つっても、リアルタイムで白いと思われなきゃ吊られると。

あと10分、もつかなぁ。

(*44) 2012/01/08(Sun) 00時頃

【墓】 オリガ

再び鳩からこんばんは

>>+158キリルさん
プロローグ議題にあげて確認、は、良く耳にしますね
一日目にドミニカさんが否定的でしたので、利用してはいけなかったと後で気付きました
ごめんなさい

>>+159ヴァレリーさん
わたし吊りは手順として合っていると思うのですが……

>>+160キリルさん
わたしの推理があっているとは限りませんよ

(+164) 2012/01/08(Sun) 00時頃

【人】 ドラガノフ

襲撃は普通は潜伏側じゃないか?

(134) 2012/01/08(Sun) 00時頃

【人】 ダニール

だから。ヴァレ真なら黒になって終了。ヴァレ狂ならイライダ真と見られて斑の危機。だから先行黒だしで誤爆封じたんです。

(135) 2012/01/08(Sun) 00時頃

【人】 マクシーム

レイスもダニールも狼に見えない。

夜明けに「ドラガノフにセットしたが、最後までそうかどうかはわからない」と書いた。
レイスやダニールに何かドラガノフ以上に狼に見えるところがあれば、セット変更する気はあった。
でも見つけられなかった。

現状ドラガノフのまま。

(136) 2012/01/08(Sun) 00時頃

【人】 ダニール

イライダでしょう。イライダ吊られた直後からモロゾフとか襲撃なしとか毛色が変わった感。

(137) 2012/01/08(Sun) 00時頃

【墓】 イライダ

最後まで吊りがわからないのはドキドキしますね。

(+165) 2012/01/08(Sun) 00時頃

【墓】 ニキータ

>>+164
初日は、投票CO=遺言COの誤解があったから、本当に投票COを嫌いだという事に繋がらなかったんだ。
年末年始だから、遺言COが危険だから拒否したのだと受け取ってしまっていたよ。

(+166) 2012/01/08(Sun) 00時頃

【赤】 ダニール

マジで村側吊る気ないでしょうから、やっぱりランダムかな。

(*45) 2012/01/08(Sun) 00時頃

【人】 ドラガノフ

ああ、誤爆封じなのか?
じゃ、案外キリルのリディヤ黒だしは狂人へのサインだったかもしれんな。ヴァレリー視点でも、リディヤはとても人狼にはみえなかっただろうしね。真相違ってたら申し訳ないけど。

(138) 2012/01/08(Sun) 00時頃

【墓】 キリル

オリガ、おかえり。

見てるだけなのにすごくドキドキする。
@7分弱が長い…。

(+167) 2012/01/08(Sun) 00時頃

【赤】 ダニール

で、私はドラにセットして、襲撃レイス、と。

(*46) 2012/01/08(Sun) 00時頃

【人】 ダニール

結局マク狼なら、ヴァレから黒出されたら終わりですから。ヴァレはマク狼ないと言い張ってましたから怖かった可能性あると思います。

(139) 2012/01/08(Sun) 00時頃

【人】 レイス

マクシーム狼で、判定出しについてはダニールの言うとおりだとしても。

襲撃が、確白か片白になるんじゃないか。

なんかキリル・マクシーム・イライダだとうまくつながらない。
誰だ。

(140) 2012/01/08(Sun) 00時頃

【墓】 オリガ

>>+164
追記です
役職COには利用しませんでしたが、占い先投票COを推してしまいました
ここが反省点です

(+168) 2012/01/08(Sun) 00時頃

【人】 ダニール

ドミはイライダ真ヴァレ狼派。モロゾフは「ロラストップありえない」派。

(141) 2012/01/08(Sun) 00時頃

【人】 ドラガノフ

なぁ、本当にレイス信じていいんだな?>ダニール

(142) 2012/01/08(Sun) 00時頃

【墓】 オリガ

マクシームさん吊りなんでしょうか

あと少ししか時間が

(+169) 2012/01/08(Sun) 00時頃

【赤】 ダニール

あと3分。

どうなるんでしょうね。

(*47) 2012/01/08(Sun) 00時頃

【人】 マクシーム

穴はないかもしれんが間違えている。

(143) 2012/01/08(Sun) 00時頃

【人】 ダニール

かまいません。レイスは人間。これで最終発言です。
私は▼マクシにセットしました。お願いします。レイスもドラも人間だ。マクシが狼なんです。マクシ吊ってください。

(144) 2012/01/08(Sun) 00時頃

【人】 レイス

しかしもはや、ドラガノフ真霊、ダニール白と覚悟した。
▼マクシームしかないな

(145) 2012/01/08(Sun) 00時頃

【赤】 ダニール

レイス人間なら、

私狼ですよね、ドラガノフ

(*48) 2012/01/08(Sun) 00時頃

【人】 ドラガノフ

村は票あわせないとダメなんだよ。
マクシームはそれでいいのか?

(146) 2012/01/08(Sun) 00時頃

【人】 レイス

俺のゴーストも間違えている、と言っている

(147) 2012/01/08(Sun) 00時頃

【赤】 ダニール

マクシーム白いよマクシームwwwwwwwwwww

だめだwwwwwww白すぎる

(*49) 2012/01/08(Sun) 00時頃

【人】 マクシーム

>>141 そこ食ってどうするんだ。

(148) 2012/01/08(Sun) 00時頃

【人】 レイス

ダニールと心中しよう

(149) 2012/01/08(Sun) 00時頃

【人】 ドラガノフ

おいwwwwww

(150) 2012/01/08(Sun) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(2人 4促)

ダニール
2回
ドラガノフ
33回

犠牲者 (7人)

あナスたしあ
0回 (2d)
ニキータ
32回 (3d)
アナスタシア
73回 (4d)
ドミニカ
44回 (5d)
モロゾフ
10回 (6d)
ラビ
4回 (8d)
レイス
8回 (9d)

処刑者 (7人)

リディヤ
26回 (3d)
キリル
5回 (4d)
イライダ
3回 (5d)
オリガ
7回 (6d)
ヴァレリー
18回 (7d)
フィグネリア
0回 (8d)
マクシーム
5回 (9d)

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.09 CPUs)
運営管理: ふらぅ (ドネートはこちら)
Ver.ultimate by ななころび
-40 & 私立聖メレンゲ学園 & Men’s Junan & いばらの王 by blue-Berry04
Histoire by wuming
人狼審問画像 by kiku2rou
azuma set by azuma
若蛇村 by uyuki
トロイカ & タタロチカ & かりんか & ハロリンカ by あさくら
都道府県セット by 都道府県キャラセット製作委員会
霧雨降る街 & 蒸気満ちる宴 by きりのれいん
文明開化 by sin
egg by 朧音
国史学園 by kuroink
GNL by guiter-man
花のお江戸&ねこっぷ by こはく
メトロポリス&わんだふる by すむろ水
壱番街 by 壱猫
ひなだん by hinaki
繋魂&斑帝家の一族&H)SOCIUS(A by めいあ
南区 by 南
宝石箱 by 宝石箱制作委員会
それ以外 by ふらぅ
このサーバーから直接画像をお持ち帰りはダメですよ。
それぞれのキャラセットの配布場所を探してね★