人狼物語ぐたるてぃめっと


99 【飛び入り】絶対年を越す年越し村【募集】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


ダニール イライダに投票した。
フィグネリア イライダに投票した。
マクシーム イライダに投票した。
イライダ マクシームに投票した。
ヴァレリー オリガに投票した。
モロゾフ イライダに投票した。
オリガ イライダに投票した。
ドラガノフ イライダに投票した。
ラビ イライダに投票した。
レイス イライダに投票した。
ドミニカ イライダに投票した。

イライダは村人の手により処刑された。


【赤】 ダニール

ドミニカ! 今日がお前の命日だ!

2012/01/04(Wed) 00時頃

時は来た。村人達は集まり、互いの姿を確認する。
ドミニカが無残な姿で発見された。


現在の生存者は、ダニール、フィグネリア、マクシーム、ヴァレリー、モロゾフ、オリガ、ドラガノフ、ラビ、レイスの9名


【赤】 ダニール

あけましておめでとう、ドミニカ

(*0) 2012/01/04(Wed) 00時頃

【墓】 リディヤ

さて、イライダの結果や如何に ワクワク

(+0) 2012/01/04(Wed) 00時頃

【赤】 ダニール

オリガだと?

(*1) 2012/01/04(Wed) 00時頃

【独】 オリガ

上のパターンですと
5d4占▼▼▲▼共共臼臼臼臼臼斑▲▲ ▼斑▲占
6d3▲▼▼▲▼共共臼臼臼臼臼▼▲▲ ▼臼▲共
7d2▲▼▼▲▼▲共臼臼臼臼▼▼▲▲
8d1▲▼▼▲▼▲▲臼臼臼▼▼▼▲▲

ありえますね……最終日いやん…

(-0) 2012/01/04(Wed) 00時頃

【赤】 ダニール

まさか・・・・まじか?

(*2) 2012/01/04(Wed) 00時頃

【墓】 アナスタシア

ドミニカ、イライダお疲れ様。
いらっしゃい。

(+1) 2012/01/04(Wed) 00時頃

【墓】 リディヤ

イライダ・ドミニカ お疲れ様~♪

(+2) 2012/01/04(Wed) 00時頃

【墓】 ニキータ

イライダ、ドミニカ、お疲れ。
ヴァレ襲が無かった、と。

(+3) 2012/01/04(Wed) 00時頃

【赤】 ダニール

ルビー・・・ヴァレがオリガを占ったぞ

(*3) 2012/01/04(Wed) 00時頃

【人】 レイス

はい?
なんでヴァレリーはオリガを占ってるの。

ともあれ、ネタはあとでも良いので判定をお願いする。>ヴァレリー、ドラガノフ

(0) 2012/01/04(Wed) 00時頃

【墓】 イライダ

おつかれさまー。
色々ダメダメだったー。

(+4) 2012/01/04(Wed) 00時頃

【墓】 ドミニカ

うわっ! 死んだ!

(+5) 2012/01/04(Wed) 00時頃

【墓】 キリル

イライダ、ドミニカお疲れ様でした。

(+6) 2012/01/04(Wed) 00時頃

【独】 オリガ

あっわたし占いですか
どちらがでるでしょう?

(-1) 2012/01/04(Wed) 00時頃

【人】 ヴァレリー

っしゃああああっ!!!
みんな喜べ! 狼引けたぜーーーーーーーーッ!!!

(1) 2012/01/04(Wed) 00時頃

【独】 イライダ

>>*3占いましたね。。。

(-2) 2012/01/04(Wed) 00時頃

【墓】 ドミニカ

ゆっくり養生します。

(+7) 2012/01/04(Wed) 00時頃

【墓】 キリル

ドミニカ、無理せずゆっくり休んで。
今インフルエンザも流行ってるみたいだしね、健康大事にね。

(+8) 2012/01/04(Wed) 00時頃

【人】 オリガ

あっわたし占いなんですね
ヴァレリーさん騙りお疲れ様でした

(2) 2012/01/04(Wed) 00時頃

【赤】 ダニール

わああああああああああああああああああああああ!!!


ルビー!ルビーGJ!!!!!!
コーラル!狂人みつけました!!やっぱりヴァレだった!

(*4) 2012/01/04(Wed) 00時頃

【人】 マクシーム

オリガ占い……。


ともあれ、結果を待つ。


イライダとドミニカはお疲れ様。

(3) 2012/01/04(Wed) 00時頃

【人】 ヴァレリー

えっと、選んだ理由も出しとかないとな。


まず、突然自占い言い出したレイスが引っかかった。
通常、自占い言い出すのって村としてメリットはないんだよ。
まして今回は俺が黒引くのが最優先課題ということだから、余計に自占いって意味が無い。
占って黒判定出たときに信頼度を落とすための狼の工作?とかいろんなこと考えた。

でもこの村って似たようなのがあったよな、>>1:327>>1:372に見られるダニールによる自占いの話がそれ。
結局ダニールについてはみんなが考察した結果、白だろうという結論になっているわけだ。
でもその一歩前までは、占い先として有力な候補にさえなっていたわけだ。

それらのことは記憶に新しい。
レイスも当然、その流れで占い先になる可能性もそれなりに見ていただろう。
ではなぜ自占い希望に至ったのか?
ダニールの流れに当てはめるなら、自分をしっかりと読みといて欲しいという願望の表れなんじゃないかと思った。
ダニールがそうだったように、みんなが集中して読み解くことで白認定されるはず。
無意識だろうとそういう意志が働いていたのであれば、レイスは探られても痛くない立場ってことなんだろう。

(4) 2012/01/04(Wed) 00時頃

【独】 キリル

うわ、ヴァレリー狂人なのかよwwwww

(-3) 2012/01/04(Wed) 00時頃

【人】 ドラガノフ

*:.。..。.:*・゜゜・*:.。..。.:*:.。..。.:*・゜゜・*:.。..。.:*:.。..。.:*・゜゜・*:.。..。.:*
「さて、この私に何をするつもりかしら。楽しみね」
『ふふふ、いくら強がってもここはおじさんの妄想空間。君の体の自由は奪われる。』
「なっ!……体が言うことを聞かない。」
『さぁ、君にはコレを飲んでもらおうか。』
「いや、そんなの・・・・」
『ダメだよ、イライダ。そのまま、そのまま。ほら、しっかり味わって』
「うぅっ……」
「ドラ、私、飲み込んだ……。飲み込んだよ……、ほら」
『イライダ、よく頑張ったね。』
「ねぇ、もういいでしょう?私ちゃんと飲み込んだよ……
もういいよね、ね?」
「お願い、もう許して……こんなの嫌なの」
『さぁ、もう一回飲んでもらおうか』
「ゴホッゴホッ」
*:.。..。.:*・゜゜・*:.。..。.:*:.。..。.:*・゜゜・*:.。..。.:*:.。..。.:*・゜゜・*:.。..。.:*

前略、村の皆様、なぜか気分爽快なドラガノフです。
厳正かつ公平な審査の結果、最初は嫌がっていたものの、イライダはどうやら【黒光り】するものが好きだという事が分かったぞ!!
何が好きかまでは詮索しないでくれ給えよ、あっはっは。

(5) 2012/01/04(Wed) 00時頃

【人】 ダニール

オリガ狼!?まじで?


ドラ、判定は?

(6) 2012/01/04(Wed) 00時頃

【墓】 アナスタシア

ドミニカはゆっくり休んでね。

(+9) 2012/01/04(Wed) 00時頃

【人】 ヴァレリー

レイス狼の場合、俺からの黒判定だけでも逃げ場はない。
それだったらうまいこと占回避して俺を食うなりすれば灰のままでいられるわけだ。
そうでなくても、みんなの注目を浴びて考察を深められればレイスの招待に気づく奴も出るだろう。
そうなりかねない展開に自ら持ち込むのは、それを恐れない村人だからと思った。


ちなみに俺、ダニールのことは見事に疑えないんだ。
いや、逆にそれが怖いと思うこともあったんだが、今日の発現とか見てもやっぱり疑問はわかないし、村人なんだろうという認識が毅くなるだけだった。
どこって言われると困るんだが、全体を通しての感想なんだ。
初日に一部の人から白アピと言われていたときにも俺にはそう見えなかったしな。

(7) 2012/01/04(Wed) 00時頃

【独】 イライダ

よっしゃー!!当たったー!!

(-4) 2012/01/04(Wed) 00時頃

【人】 レイス

ヴァレリー。
つまりオリガ狼判定ということか?

ドラガノフはイライダ狼判定な。
これはまあ予想通り。

(8) 2012/01/04(Wed) 00時頃

【人】 ヴァレリー

まぁ俺が占うと割りと裏目裏目に出るんで、逆をついたほうがいいかちょっと迷ったりもしたんだが、前回は自分の予想の逆にしたから今回は自分の予想で通してみようかと思ったわけだ。
マクシームの時と異なって、3人とも一定数以上の白度を持っているから疑惑が残るとかな程でもないかなーっていうのもあった。
とかいいつつ、占い結果外したとしても客観的な確定白を作れるんならそれでいいだろという安牌狙いに逃げた説も否定はできない。

ええと、つまり。
疑惑持った相手を自分で占いたいという気持ちが勝ったというか。
万一のミスでも村に有益な情報が残る方に逃げたと言うか。
前回みんなの多数意見で選んだから、今回はその逆に行ってみようと思ったと言うか。
まぁそんな感じのあれこれだ。

(9) 2012/01/04(Wed) 00時頃

【墓】 ドミニカ

キリルは狼だと思ってましたがいちばん信頼してました。発言時間かぶってたし。

(+10) 2012/01/04(Wed) 00時頃

【人】 マクシーム

よかった……。ドラガノフ真だ。

で、オリガ黒。……え?

(10) 2012/01/04(Wed) 00時頃

【人】 ダニール

イライダ狼判定確認。・・・じゃあ、マジでLWオリガなの?


すげえ・・・感動した。オリガみたいな狼ってできるんだ。
今回すっげ慎重に白決め打ったんですよ。

(11) 2012/01/04(Wed) 00時頃

【墓】 キリル

>>5 ドラガノフ歪みねぇな。

(+11) 2012/01/04(Wed) 00時頃

【人】 ラビ

ほえー。オリガさん占いかあ。
ドラおじさんの判定も確認。

(12) 2012/01/04(Wed) 00時頃

【人】 ヴァレリー

オリガについては、確かに白いと思うんだよ。
考察とかすげー丁寧で、割とあちこちにフォローに回っていた印象。
ただ、白黒だとどっちに見えるかときかれれば確かに白なんだが、どうもこれまで俺の心に響くレベルの発言はなかった気がする。
でさ、自占い希望関連とか見直してて思ったんだよ。
結構オリガってぽつぽつと気になる点があるなって。

ほら、初日のダニールが渦中だった時。
あの時オリガってその場にいたはずなんだよな、発言番号見るかぎりではさ。
でも見事にダニールに触れていないんだ。
白とも黒ともフォローも質問も何もなかったはず。
オリガのスタイルって、割りと気になることとかぽいぽい投下していただろ?
それに、>>2:247のように感覚的な捉え方もしているみたいなんだ。
それなのになんで渦中のダニール気にならないんだろうって疑問。

(13) 2012/01/04(Wed) 00時頃

【墓】 リディヤ

これでイライダが人間判定だと、オリガは白になるだろうけど、逆だとどーなるかなー
深読みすると、上記理由によりオリガ囲いにきた~とかいう読みもでるんだろ~なぁ

(+12) 2012/01/04(Wed) 00時頃

【人】 ドラガノフ

俺の判定結果をまとめると、

1.キリルとイライダは人狼である
2.リディヤは人間である
よって、
3.ヴァレリーは人間である。
但し、ヴァレリーの正体は真か狂人かまでは分かっていない。

以上。

(14) 2012/01/04(Wed) 00時頃

【独】 オリガ

5d縄4 占▼▼霊▼▲共臼臼臼臼斑斑▲▲ 
ですので、占→斑→斑→霊だと吊りきれないのです

(-5) 2012/01/04(Wed) 00時頃

【人】 ヴァレリー

>>8
あ、悪い。ちゃんと言ってなかったか。

【オリガ狼】

大丈夫、まだちょっと興奮してるけど間違ってない。

(15) 2012/01/04(Wed) 00時頃

【人】 ダニール

うん。すごい。あんだけ見事に村視点だせる狼って普通勝てない。

これ早々にヴァレリー襲撃されてたら負けてますよ。
これは勝った気全然しない。

(16) 2012/01/04(Wed) 00時頃

【人】 レイス

しかしドミニカ襲撃なのか。

まあともあれドミニカ、イライダ、お疲れ様だ。
熱がひどいようなのでとにかく休息を。
お大事に。

まあ昨日の発言増加と、イライダ狼からしてマクシームは白で良い。

で、んーんーんーオリガ狼?ううむ。

(17) 2012/01/04(Wed) 00時頃

【墓】 キリル

>>+10
狼だと思われたのはともかく、信頼してくれるのは素直に嬉しい。
ありがとう。
僕達、昼間ほとんど発言出来なかった組だもんね。

(+13) 2012/01/04(Wed) 00時頃

【独】 ヴァレリー

オレガ オリガ 占って狼だった

とかくだねーことがよぎるくらいには興奮している!
なんなんだろうな、この高揚感は!

(-6) 2012/01/04(Wed) 00時頃

【墓】 イライダ

ドラェ

(+14) 2012/01/04(Wed) 00時頃

【人】 オリガ

タイミングとしてはありですよね
5d縄4 占▼▼霊▼▲共臼臼臼臼斑斑▲▲ 
ですので、占→斑→斑→霊か灰になるのですが

わたしはドラちゃん真だと思っていますので
占→斑→灰→灰 になると思います
リディヤさん真なんですか……
ちょっとショックです、偽黒よりも

(18) 2012/01/04(Wed) 00時頃

【人】 オリガ

ドミニカさん、イライダさんお疲れ様でした

(19) 2012/01/04(Wed) 00時頃

【人】 レイス

そう。
オリガ狼ならば、ヴァレリーが生きていないと捕まえられなかったな。

オリガ。
更新後>>2、まず真っ先にヴァレリーの占い先へ興味が出たのは何故?

(20) 2012/01/04(Wed) 00時頃

【墓】 リディヤ

とまぁ、既に結果でてたか。と言うことは、ワタシが白出しているオリガに黒出すのが絶対の誤爆がない所と判断したためかな。理由に無理がないと、オリガ吊ってドラちゃん襲われて、ヴァレ偽確定、殴り合いという構図かなぁ。
ヴァレは何で黒出したんだろう? 白の方が一回吊り消費させられる可能性があるのに

(+15) 2012/01/04(Wed) 00時頃

【人】 ダニール

レイス、疑ってすまんかった。

自占はさすがにLWとしてはおかしいとは思ったんだけど、あんまり疑惑先が出てこないしリディ真とかあっちこっち飛ぶし、とんだわりにまとまらないから、マジで狼だと思ってた。

(21) 2012/01/04(Wed) 00時頃

【人】 オリガ

わたしを狼だと思って吊る方は
狼要素とわたしの過度な疑い先・疑い方を具体的にあげてください

わたしはヴァレリーさんについてもう一度洗います

(22) 2012/01/04(Wed) 00時頃

【墓】 ニキータ

ヴァル真ならオリガ狼、は合ってたか。
さて。

イライダ狼ならリディ偽、なんだよな。

ここが合ってるなら、詰んでるんだが。

(+16) 2012/01/04(Wed) 00時頃

【人】 オリガ

>>20 レイスさん
ひとりごとが日にちをまたがって表示されたからです
メタっぽくて申し訳ありませんが
反映された瞬間投票先が見え、わたしに入っているのを確認しました

(23) 2012/01/04(Wed) 00時頃

【独】 キリル

どうでもいい事ですが。
最後まで占いCO回すのを拒んだあげく、最終的にギドラCOして狂人or狐視された真占い師を最近見たんだよね。
この理由としては襲撃を回避したかった事。
狐入りの村だから呪殺で真表明出来るっていうのもあったけど、その前に吊られかねないわけで。
そういった事からリディヤ真はありえるかな、とは思った。
この村、動画化されてるんで(まだプロローグだけですが)興味あるなら見てみると面白いと思うよ。

(-7) 2012/01/04(Wed) 00時半頃

【人】 ヴァレリー

あー、なんか文章うまくまとまってくてごめん。
わからないとこあったら聞いてくれれば答えるから。

ドラガノフの判定も確認。
ドラガノフと敵対することになるんじゃないか密かにずっとドキドキしていたからなんか安心したぜ。

いや、確かにまだドラガノフ狼の可能性は残っているんだけどさー。
でもこれであとは手順でokだな。
よかった、ほんと引けてよかったよ。

ったく、レイスも自占い希望とか余計なことしやがって。
昨日みたいに集中したとこ占ったらはずしてたとこなんだぞ、この野郎!

(24) 2012/01/04(Wed) 00時半頃

【人】 レイス

ん?
オリガ。
>>18の手順が解っているのに、>>22を言うのか?

(25) 2012/01/04(Wed) 00時半頃

【人】 ダニール

ドミニカ、まとめありがとう。ドミニカが思考晒して戦ってくれてるまとめ、心強かった。
「嫌われるの怖がってたらまとめ役などできない」この言葉すっげかっこよかったです。

ラビ、引継ぎお願いします。

(26) 2012/01/04(Wed) 00時半頃

【人】 ラビ

>>22オリガ
「過度な疑い先・疑い方」が必須なのはどうして?
狼は必ず過度な疑いをするってこと?

(27) 2012/01/04(Wed) 00時半頃

【人】 ダニール

わかった。オリガキリルイライダラインはちゃんと拾ってくる。

俺はイライダの判定が狼だったからヴァレ真きめ打ったけど、最後までちゃんと要素拾って理由だす。浮かれてすみませんでした。

(28) 2012/01/04(Wed) 00時半頃

【人】 ドラガノフ

ふむ。
ヴァレリー真路線だとして、
今日人狼がヴァレリー襲撃したとしても
▼ドラ▼ヴァレリー灰×3で詰むと判断したのか。
これを覆す為には、ヴァレ襲撃後、リディヤ真説をだして2白コンビ+マクシームを吊りにいかないとダメだからなぁ。

オリガか。俺、まじでここ信頼してたんだがなぁ。。
そういえば昨日、レイスとダニールは淡々と自分が吊られる事も前提で人狼虐殺ロジックを語ってたのに、オリガは興味は示していなかったな。示してたっけ?

(29) 2012/01/04(Wed) 00時半頃

【人】 オリガ

いいえ、不自然に思う部分があって糾弾されるのかと思いましたので

(30) 2012/01/04(Wed) 00時半頃

【墓】 キリル

僕とオリガ繋がってるかなぁ?

(+17) 2012/01/04(Wed) 00時半頃

【人】 レイス

ダニール>>21
まあ、それは迷走した俺が悪かった。
申し訳ない。

なお、更新までだらだらイライダとキリルを見ていたが、この両方からライン切れていたのはダニール。
フィグネリアもどこかで触れてたな。

(31) 2012/01/04(Wed) 00時半頃

【人】 ダニール

>>24 ヴァレ 黒引きお疲れ様。ありがとう。今日もし白引きならドラ吊りになるんじゃないかってすげ怖かった。

昨日のあせり方見て、真だと思ったんだ。
あまり長く生き残ってないせいで、慣れない仕事請け負ってしんどくなってたんだな。あとちょっとだ、がんばろうぜ!!

(32) 2012/01/04(Wed) 00時半頃

【人】 オリガ

とりあえずわたしには2日間時間をいただけましたので
出来るだけの説得は試みるつもりです

ちなみにレイスさん
昨日の疑い先はどこだったのでしょう?

(33) 2012/01/04(Wed) 00時半頃

【墓】 リディヤ

まぁ、オリガはワタシ吊り推奨派だったので、真実が見えた今となっては、特に頑張ってくださいね。
当然その覚悟で決め打ったのでしょうから。
跳ね返せないとは思わないンだけどなぁ~と言ったら酷なのかな??

(+18) 2012/01/04(Wed) 00時半頃

【墓】 アナスタシア

繋がりなんて見ても意味はないわ。
とるなら非ライン。

(+19) 2012/01/04(Wed) 00時半頃

【赤】 ダニール

ルビー、コーラル。

勝ち筋がやっと通りました。ふたりのおかげです。本当にありがとう。
油断しないように、がんばります。

(*5) 2012/01/04(Wed) 00時半頃

【人】 マクシーム

>>21 ダニール
いや、LWがリディヤ真の可能性を言い出すにしては、レイスのあれは早すぎる気がした。言い出すなら、真占い師に捕まってからでいいと思う。

昨日指摘したレイス関連の微妙さもあわせたら、占い先希望の選択肢にダニールも加えざるを得なかった。

どっちみち外していましたがねorz。

(34) 2012/01/04(Wed) 00時半頃

【人】 オリガ

>>32 ダニールさん
そうですか
わたしは土壇場でだだをこねる偽を見てきましたので、そこまで真とは思いませんでした
考察で頑張ってくれた方がよっぽど真らしいと思います
イライダさんの最後の頑張りは頼もしさを感じましたが、真と言い切れるほどではなかったのと、ドラちゃん判定黒がやはり信じきれない要因です

(35) 2012/01/04(Wed) 00時半頃

【人】 ヴァレリー

>>32ダニール
おう!あとちょっとだな。

といっても、俺としてはもう仕事終わったわけだが。
▼オリガでエピだろ。
ドラガノフが黒出してんだし、▼マクシームが優先されることはないだろ?

ってわけで早々に投票しておく。

(36) 2012/01/04(Wed) 00時半頃

【独】 キリル

>>*5
うん、勝ち見えたね。
油断せずいけばターコイズなら勝てるよ。

(-8) 2012/01/04(Wed) 00時半頃

【人】 レイス

ヴァレリー>>24
すまない。


オリガ>>23
そうか。
まあそれは村狼どちらでも有り得るので、要素として取らないでおく。

オリガ。
ドラガノフ真だと思ってるなら、今日▼オリガが最善手。
そしてもし村が終わらなかったら「ヴァレリー・ドラガノフのどちらかが偽」という状況になる。

そして今オリガがやるべきは、(ドラ真なら)リディヤ真視点での狼を見つけることではないかな。

(37) 2012/01/04(Wed) 00時半頃

【赤】 ダニール

ヴァレリー真贋どっちだろうと、もう残さないと手数がなかったんだ。

今回は本当に・・・ヴァレリーありがとう!狂人と手をつなげるのは本当に嬉しいもんだな。

(*6) 2012/01/04(Wed) 00時半頃

【墓】 リディヤ

>>+18続き
例えば、ヴァレ=真だとして、ヴァレの灰は残3。今日誰にどんな結果が出たとしても、狼としては詰みよね。(今日白が出たとしても、吊りは残4手。残り二人とヴァレとドラまで手が回る)にもかかわらず、ドミさん襲ってる(ドラちゃん真だとすると、イライダ吊られてLWだけよね)襲ってる暇があるのか?とかね。

(+20) 2012/01/04(Wed) 00時半頃

【人】 オリガ

>ドラちゃん
手順は得意な方に任せたいと思うのは狼要素ですか?
正直に申し上げるとわたしはその点不得意ですので、わかっていらっしゃる方の提示するものを見て、さらに図に展開して納得していました

(38) 2012/01/04(Wed) 00時半頃

【人】 ラビ

今日▼オリガだと、終わらなかった場合ドラさん偽確定(ほぼ)するよね。
それとも仕事が終わった▼ヴァレリーすべきなのか。

(39) 2012/01/04(Wed) 00時半頃

【人】 ダニール

>>35 オリガは今どのラインを疑ってる?イライダ真視点?それともリディ真?


>>34 マクシ マクシの最後にドミニカ動揺させてたじゃん、あれ俺も人っぽいと思ってたんだ。

(40) 2012/01/04(Wed) 00時半頃

【人】 レイス

オリガ>>33
疑い先か。
俺からはオリガもダニールも白にしか見えなかったし。

そしてモロゾフが黒くて狼にしか見えなくて、もうどうしようもなかった。

今日の投票先か。▼オリガを希望。

(41) 2012/01/04(Wed) 00時半頃

【人】 ドラガノフ

>>33
昨日も少しだけ触れたけど、レイスはイライダとのやりとりでラインが切れてるよ。マクシームの白黒をめぐってね。
もともとレイスは客観視点とはいえ、ヴァレリー/ドラガノフ真を強く主張していた人物だから、
イライダ/キリル陣営だとすれば激しく仲間を切り捨てた上、騙りイライダが仮想狼候補と考えてたであろうマクシームの疑惑を、表で打ち消している動きをしている。これは相当不自然だよ。
リディヤ真なら人狼はモロゾフぐらいじゃないのかね。

(42) 2012/01/04(Wed) 00時半頃

【人】 レイス

まあ、俺が迷走しすぎて疑惑を撒き散らしてしまったのは、本当に申し訳なかった。
ガラパゴスゾウガメに戻ろう。

(43) 2012/01/04(Wed) 00時半頃

【人】 フィグネリア

遺言めいた事を言って生き残ってる時の恥ずかしさ…。
ドミニカ、イライダ、お疲れ様。
ドミニカ襲撃はバファリン込みじゃないかなぁとかこっそり。

【判定確認】
んー、そうなると今日は▼オリガがいいと思うけど。
ドラ視点ヴァレリーが真か狂かは把握出来ていない。これが一番情報が落ちる。
9>7>5>3>EPで▼4手。ヴァレ-ドラ-灰狼としても、まだ1手余裕は有る。

これで終わらなければヴァレかドラが偽確定。

流れとしては
▼オリガ→▼ヴァレ→▼ドラ→残り潜伏(イライダ真orリディヤ真で決め打ち)かな。

(44) 2012/01/04(Wed) 00時半頃

【人】 ヴァレリー

んー、占い先どうすっかなぁ。
今んとこは一応ドラガノフにしてるけど、▼オリガで明日があった時点でドラガノフ狼ってことになるわけだから判定としてはいらないんだよな。

でもその時にはまた狼判定見れるわけか。
んじゃこのままでもいっかなー。

(45) 2012/01/04(Wed) 00時半頃

【人】 オリガ

>>40 ダニールさん
単体では イライダさん>リディヤさん
ドラちゃんの判定を信用すると
イライダさん狼 ヴァレリーさん狂 リディヤさん真

ドラちゃんを偽とすると
イライダさん真 ヴァレリーさん狼 リディヤさん狂

となってしまうので、混乱しています
わたしの信じるべき所はどこなのか

(46) 2012/01/04(Wed) 00時半頃

【人】 ダニール

ラビ>オリガで終わると思ってるけど・・・

万が一のことを考えるなら▼オリガが一番村に情報が落ちる。先にヴァレを吊ってからとやっていたらヴァレが偽だったときの対応に遅れるからね。

正直あんまり長引かせるのも、という気はしてるし。

▼オリガ希望

(47) 2012/01/04(Wed) 00時半頃

【人】 ダニール

>>45 ヴァレ ヴァレ視点ドラ偽の可能性ってあったんだっけ?

(48) 2012/01/04(Wed) 00時半頃

【人】 ドラガノフ

>>38
いや、そうではないよ。
悲しいかな、人狼ってやつは生存する事が宿命の悲しい生き物だから、自分の死を前提で平気で虐殺ロジックを語るような不定な輩は村人なんだろうなと。

(49) 2012/01/04(Wed) 00時半頃

【人】 ダニール

>>46 オリガ イライダ真か。じゃあドラが偽になるんだな。

【ドラ・リディ・マクシム】が本命だな。

リディ真なら、ドラ真なので、

【キリル・イライダ・灰狼】こうなるね。

(50) 2012/01/04(Wed) 00時半頃

【人】 ラビ

フィグネリアさんが生きててよかったー。

そだよね、ヴァレリーさん吊るのってあんまり情報にならないし、
もし続けばそのときはキリルくんとの約束も果たせる。

(51) 2012/01/04(Wed) 00時半頃

【人】 レイス

ヴァレリー視点で。
キリル真霊/ドラガノフ狼
リディヤ狼/イライダ狂人

なら、ありうるな。

単にヴァレリーは興奮して舞い上がっているように見えるが。

(52) 2012/01/04(Wed) 00時半頃

【人】 ヴァレリー

>>48
あれ、ないのか?
霊関連は軽く放置しててよく見てないんだ。

(53) 2012/01/04(Wed) 00時半頃

【人】 レイス

ドラガノフ>>49
村人は手順で勝てる。
本当に残虐でひどい役職だよな。

(54) 2012/01/04(Wed) 00時半頃

【墓】 ドミニカ

やっと墓ログ追いました。
先に亡くなった皆さんお久しぶりです。応援ありがとう。
発言してないときはほとんど寝ていて、食欲もありすぎるほどあるので今みたいにベッドに横になっていれば大丈夫です。

(+21) 2012/01/04(Wed) 00時半頃

【人】 ドラガノフ

オリガ、かっこいいよな。尊敬するわ。

(55) 2012/01/04(Wed) 00時半頃

【人】 ダニール

まとめようか。今可能性があるのは

・オリガ・イライダ・キリル(ヴァレドラ真)
・マクシム・リディ・ドラ(イライダ・キリル真)
・灰狼・イライダ・キリル(リディ・ドラ真)

この3パターン。穴ある?
おーいヴァレ、ヴァレ真ならドラ真以外ないぞー!

(56) 2012/01/04(Wed) 00時半頃

【人】 ラビ

>>53
いや、ドラさんが非常に真っぽいってだけで
ヴァレリーさんと両霊とのラインは別に切れてないよ。

(57) 2012/01/04(Wed) 00時半頃

【人】 オリガ

>>50 ダニールさん
どちらかといえば
【キリル・イライダ・灰狼】>【ドラ・リディ・マクシム】
です
それだけドラちゃんの真度が高く、リディヤさんの偽度も高かったという事です
再三言っていますが

(58) 2012/01/04(Wed) 00時半頃

【墓】 ドミニカ

私が投票CO反対してたのは、圧倒的に村側有利な作戦だからなのですよね。戦うなら互角に戦いたい。

(+22) 2012/01/04(Wed) 00時半頃

【墓】 アナスタシア

>>+21ドミニカ
本当にお疲れ様。

やっぱり、大丈夫じゃないかな。

(+23) 2012/01/04(Wed) 00時半頃

【人】 ドラガノフ

>>54
ああ、まったくだ。
次からはそのような輩は事故を装って吊ることにしよう(ぉ

俺的にはドラガノフ狼パターンで処刑路線を刊行すればよいと思うのだが、その場合手数的にまだ余裕があるなら
▼オリガにしたい。
オリガは決して狼COなどしないだろう。あまり苦しませたくないのもある。

(59) 2012/01/04(Wed) 00時半頃

【人】 オリガ

そこにあまり信用できなかったイライダさんを加えると
>>58という結論になるのですが
正直揺れています

(60) 2012/01/04(Wed) 00時半頃

【人】 フィグネリア

>>56ダニール
あぁ、そうか。なら手数もう少し余裕有るな。
ドラ偽ならキリルがリディ狼判定出してるから、>>44両狼じゃなくヴァレ狂か。
まぁヴァレの結果をドラに見て貰う為にも、今日▼オリガでいいかな。

(61) 2012/01/04(Wed) 00時半頃

【墓】 アナスタシア

>>+22
ああ、なら最初から無記名投票を希望しておいたらよかったかも。

(+24) 2012/01/04(Wed) 00時半頃

【人】 ダニール

え?あるんだ。ごめ(汗 ありがとうレイス。

・オリガ・ドラ・キリル(ヴァレキリル真)

こうか。他にも抜けがありそうな気がしてきた・・・

(62) 2012/01/04(Wed) 00時半頃

【人】 レイス

ん。

まあ、あんまりエピローグ風になっても良くないだろう。
まだ村は終わってない。

(63) 2012/01/04(Wed) 00時半頃

【人】 オリガ

>>59 ドラちゃん
そんなものは必要ありませんのでしませんよ

(64) 2012/01/04(Wed) 01時頃

【人】 ドラガノフ

まぁ、オリガが村で続いたらヴァレリーの偽が確定するから問題ないと思うよ。
▼オリガ▼ヴァレリー▼ドラ→残った村人頑張れ▼灰狼

(65) 2012/01/04(Wed) 01時頃

【人】 ヴァレリー

まずオリガが狼で、あと霊騙りだろ?
ドラ真ならば占騙り狼はイライダで、ドラ偽ならば占騙り狼はリディヤだろ?
どっちもあるよな?一応だけども。

(66) 2012/01/04(Wed) 01時頃

【人】 ラビ

>>56
ヴァレ占、キリル霊だと
狼:ドラ・リディヤ・オリガ
狂人:イライダ

これってまだ消えてないと思ったよ。

(67) 2012/01/04(Wed) 01時頃

【墓】 キリル

>>+21ドミニカ
食欲あるなら大丈夫そうかな?
寝た方がいいと思うけど、熱高いと変にテンション上がって寝れなかったりするしねぇ
無理だけはしないようにね。
>>+22は分かる気がする。
その理由で投票CO嫌うPLさんは結構いてるよね。

(+25) 2012/01/04(Wed) 01時頃

【墓】 リディヤ

ドミニカ、お大事に
無理たたってると思うから、思ってる以上に消耗してると思うの。しっかり休んでね。

(+26) 2012/01/04(Wed) 01時頃

【人】 オリガ

時間も押していますので、今日はこれで失礼します**

(68) 2012/01/04(Wed) 01時頃

【墓】 ドミニカ

それと、経験値を引っ張ってこられたら是が非でも反発しますね。セオリーがあるとはいえ、村によって、さらに何日目かによって戦い方は異なるので、むしろ過去にこういうことがあったという記憶は邪魔。熟練? 初心者? 返り咲き? だから何という感じです。

(+27) 2012/01/04(Wed) 01時頃

【人】 ヴァレリー

えーと、もしかしてこの村って、各能力者視点の内訳がものすごくややこしいことになっていたりするのか?

(69) 2012/01/04(Wed) 01時頃

【人】 フィグネリア

組み合わせに関してははなから丸投げである。てへ。

(70) 2012/01/04(Wed) 01時頃

【人】 ドラガノフ

>>63
そうだな。
オリガが説得をする気なら、俺もそれに応えるとしよう。

(71) 2012/01/04(Wed) 01時頃

【墓】 ドミニカ

すみません。鳩だとアンカーの付け方がよくわからないです(~_~;)

(+28) 2012/01/04(Wed) 01時頃

【人】 レイス

ダニール>>62
まあパターン分けはともかくとして、ヴァレリーの認識は>>53では無かろうか。
すっぽ抜け。

希望は▼オリガ。
ヴァレリー・ドラガノフ両真ならば終わる。
もし終わらなかったら、この二人のどちらかが偽であると判明する。

オリガ。
リディヤ真視点での狼探しをしてくれるならば、喜んで聞くよ。

おやすみ。

(72) 2012/01/04(Wed) 01時頃

【人】 ダニール

>>58 オリガ えーとそれは【キリル・イライダ・灰狼】が本命ってことか。了解。じゃあ俺かレイスだな。


>>55 ドラ 同感。

(73) 2012/01/04(Wed) 01時頃

【人】 ラビ

_占霊狼狼狼狂
1ヴドオキイリ
2ヴキオキリイ
3イキリドマヴ
4リドキヴ?イ
5リドキイ?ヴ

(74) 2012/01/04(Wed) 01時頃

【独】 オリガ

まだ中盤ですからね
これからですし、レイスさん・ダニールさんを見直す方はいらっしゃるでしょう
一つ難点は、ドラちゃんが狼で霊決め打たれた場合です
これはどれだけ頑張っても村が負けてしまいます
無いと信じていますが

(-9) 2012/01/04(Wed) 01時頃

【人】 ダニール

>>67 ありがとうラビ。
>>69 俺が落としてましたすみません。
>>63 そうだな。

じゃあ俺も今日はやすむわ。明日夜くる。

(75) 2012/01/04(Wed) 01時頃

【人】 ヴァレリー

ま、いいや。
オリガが最後まで頑張りたいっていうならコミットもないんだろうし、その当人も寝たのに無理に起きてることもないか。
明日からまた忙しくなるからさっさと寝よ。

そんじゃおやすみー。

(76) 2012/01/04(Wed) 01時頃

【人】 ヴァレリー

>>74ラビ
それ、2にキリルが分身してるぞ。

(77) 2012/01/04(Wed) 01時頃

【人】 ダニール

>>73 間違えた俺かレイスじゃない。俺・レイス・フィグ・モロゾフの4人だった。すまん。なんか昨日の続きみたいな気持ちがきえてなかった。

(78) 2012/01/04(Wed) 01時頃

【削除】 ドラガノフ

>>58
ああ、人狼は【キリル+イライダ】で間違いない。
オリガ視点ではリディヤ狂だから、2日目、人狼陣営は見事に真を吊っている構図になっている。
イライダ視点、ヴァレリーは真に見えただろうから、消したくて仕方なかったのだろう。
オリガは多分に吊られるだろうが、オリガがそのつもりなら俺もオリガ視点のLWを探す用意はある。

2012/01/04(Wed) 01時頃

【人】 マクシーム

>>58 オリガ

キリル・イライダ・灰狼+狂人ヴァレリーが本線って事か。

となると、狂人ヴァレリーは、ご主人様の可能性の高いイライダの俺への黒判定に重ねて黒出しても良さそうな気がするんだが。

(79) 2012/01/04(Wed) 01時頃

【人】 ラビ

_占霊狼狼狼狂
1ヴドオキイリ
2ヴキオドリイ
3イキリドマヴ
4リドキヴ?イ
5リドキイ?ヴ
6ヴキリイオド
7イキヴリマド
8リドヴイ?ド

こうかにゃ?6からは占真狼狼。

(80) 2012/01/04(Wed) 01時頃

【人】 ドラガノフ

>>58
ああ、人狼は【キリル+イライダ】で間違いない。
オリガ視点ではリディヤ真だから、2日目、人狼陣営は見事に真を吊っている構図になっている。
イライダ視点、ヴァレリーは真に見えただろうから、消したくて仕方なかったのだろう。
オリガは多分に吊られるだろうが、オリガがそのつもりなら俺もオリガ視点のLWを探す用意はある。

(81) 2012/01/04(Wed) 01時頃

【人】 ダニール

そうだな。

俺らが考えないといけないのは、万が一オリガで終わらなかったときだ。この村は初日から3-3だのなんだの驚かされっぱなしだったから。何がおきるかわからんしな。

(82) 2012/01/04(Wed) 01時頃

【墓】 リディヤ

>ドミニカ
個人的には経験値+可能性から「今この村で起こって居る事」を導くンだと思うな。経験値はそれなりに、一般の発生事象を表し、その裏には普遍的な心理状況も含まれるから。
勿論、過去にこんな経験をしたから個々でもこうなっている♪なんて言うのは願い下げだけどねぇ。
あと、その意識で臨むのは良いけど、周りがそうとは限らないしねぇ。

(+29) 2012/01/04(Wed) 01時頃

【墓】 ドミニカ

リディヤが墓下で言ってた、占いは共有の支持聞いてればいいって、哀しいくらいにありますよね。グレイが意見言い合って共有がレフェリー。そんな流れが人狼にはあると思います。
占い師は、自分の占った人で人間だったら脅威的な味方になる、たとえ自分の望みどおりの占い先でなくても、絶対的に信じられる人が日を追うごとに増える、いい役職だと思いますよ。

(+30) 2012/01/04(Wed) 01時頃

【人】 マクシーム

手数的にきつくなるかな、それだと。食い放題だったから、そうなるとドラガノフにいきそうだし。


俺が2黒もらっていた場合

▼マクシーム▲ドラガノフ→▼×2占い師までで三手消費。

(83) 2012/01/04(Wed) 01時頃

【墓】 ドミニカ

リディヤ
そう。経験者の強みは村の空気を素早く読めることだと思いますよ。

(+31) 2012/01/04(Wed) 01時頃

【赤】 ダニール

オリガ、しんどい流れつくっちまった。ちゃんと戻します。

11>9>7>5

しかし、あと3回の襲撃か。誰食うかな・・・ラビは当然として。
モロゾフ・フィグ・レイスからふたり。
最終日はドラ・俺・灰・灰になるのか。ドラ残したくないな・・・。途中で吊れないかな(汗)というか・・誰残してもキツイんだけど。

モロゾフ覚醒してきたら真っ白になるだろうしな

(*7) 2012/01/04(Wed) 01時頃

【独】 ダニール

レイスもフィグも嫌だな(汗

(-10) 2012/01/04(Wed) 01時頃

【人】 ラビ

イライダさん真のときはキリル真のみ
リディヤちゃん真のときはドラ真のみ
だけどヴァレリーさん視点は▼オリガしないとわからないね。

▼オリガちゃんで終わらなかったら
▼ドラ→▼ヴァレリー→?

イライダさんの黒マクシームさんか、
リディヤちゃん真時のLW{モロゾフ・フィグネリア・ダニール・レイス}
襲撃で1~2人程度減るかなあ。

(84) 2012/01/04(Wed) 01時頃

【独】 キリル

>>*7
オリガ吊れるのは大きいと思う。
彼女の白さは吊りに持って行くにはかなりきつかった。
昨日残っていた灰の中だと多分一番吊りにくい位置。
ドラガノフ吊りに持って行くならラビ残した方がいいんだろうね。
一応彼はロラ完遂も視野に入ってる。
ただ、ラビ残しはかなり怖い。

(-11) 2012/01/04(Wed) 01時頃

【赤】 ダニール

ルビー、コーラル>ヴァレリーのCNは「サファイア」でいいかな?

サファイア、感謝!

(*8) 2012/01/04(Wed) 01時頃

【墓】 アナスタシア

まとめ役はレフェリーじゃなくて、やっぱり村の指針なのよ。
私にとっては。

(+32) 2012/01/04(Wed) 01時頃

【赤】 ダニール

表門のフィグを襲撃するか。ドラは吊った方がいい。

(*9) 2012/01/04(Wed) 01時頃

【墓】 ドミニカ

あれ。リディヤ真ならキリル狼、ドラガノフ真ですね。イライダ人狼、ヴァレリー狂人。LWはモロゾフかレイスかしら。まだ村に救いはあるかなあ。

(+33) 2012/01/04(Wed) 01時頃

【墓】 ドミニカ

ドラガノフ、頭いいですよね。たぶん私をこの村に誘ってくれた人かも。

(+34) 2012/01/04(Wed) 01時頃

【人】 オリガ

鳩ですが
>>79 マクシームさん
そうしてしまうと、わたしが白確になってしまいます
偽なら避けたいところではないではないでしょうか

こんどそ おやすみなさい**

(85) 2012/01/04(Wed) 01時頃

【墓】 アナスタシア

うん、ドラガノフはとても頭がいい。

(+35) 2012/01/04(Wed) 01時頃

【墓】 キリル

ドラガノフ頭いいよね。
本当に強敵すぎた…。

(+36) 2012/01/04(Wed) 01時頃

【赤】 ダニール

ちがった。2回だ。

どうすべ・・

(*10) 2012/01/04(Wed) 01時頃

【人】 マクシーム

11▼マクシーム▲ドラガノフ
→9▼イライダorヴァレリー▲ラビorドミニカ
→7▼イライダorヴァレリー▲ラビorドミニカ
→5▼灰▲?
→3▼灰▲?

この場合、ドラガノフが食われている=ドラガノフ非狼確定。即ち村視点でリディヤ真の可能性も理屈の上では消えていないので、灰にはフィグネリアとモロゾフも入れざるを得ない。

うん、多分ヴァレリー狂人なら、俺に黒出してた方がいいように思う。ヴァレリーがキリルを真と思っていない限り。

(86) 2012/01/04(Wed) 01時半頃

【人】 ドラガノフ

>>82
まったく同感だ。

さて、現状、吊られた人物は
リディヤ(人間)→キリル(人狼)→イライダ(人狼)だ。
リディヤが狂人ならば、村人は誰一人吊られていない。
リディヤがオリガの言うとおり真であれば、リディヤは不名誉な村人として処刑された事になる。
俺としては吊りは人外にのみ使用すべきだと考えるので、村人は吊りたくない。
村の諸君は今回の結果をふまえ、じっくり考え人狼だと思う人物を吊ってくれ。

(87) 2012/01/04(Wed) 01時半頃

【墓】 ドミニカ

ダニールは素の人だよね……オリガより真っ白。

(+37) 2012/01/04(Wed) 01時半頃

【墓】 イライダ

ログ読み終了っと。

(+38) 2012/01/04(Wed) 01時半頃

【墓】 ドミニカ

では携帯落とします。いたわってくださりありがとうございました。おやすみなさい。

(+39) 2012/01/04(Wed) 01時半頃

【墓】 イライダ

言い忘れてました。

皆様お疲れ様です。

(+40) 2012/01/04(Wed) 01時半頃

【墓】 イライダ

ドミお疲れ。

(+41) 2012/01/04(Wed) 01時半頃

【人】 マクシーム

>>85 オリガ

レスくれたところの後にも書いたが、俺吊りのタイミングでドラガノフを食ったら、オリガ白確定はしないはずだ。
そして、フィグネリアやモロゾフも灰に含まれてくる。

(88) 2012/01/04(Wed) 01時半頃

【墓】 キリル

ドミニカ、お疲れ様。

(+42) 2012/01/04(Wed) 01時半頃

【墓】 イライダ

うわーん、キリルは偽って言ってごめんねー。

でも霊には萌えました(ポッ

(+43) 2012/01/04(Wed) 01時半頃

【墓】 キリル

萌えってまさかドラガノフの僕の判定文じゃないだろうね?
なんで勝手に僕のご主人様になってんだ…。

偽はまあ、僕もイライダ狼じゃないかなとか言ってたしお互いさまだね。

(+44) 2012/01/04(Wed) 01時半頃

【墓】 イライダ

下克上とかいいよね!

うん、そろそろ寝ますー。

(+45) 2012/01/04(Wed) 02時頃

【墓】 キリル

僕にもご主人様選ぶ権利はあるよね…(泣)

イライダおやすみ。
僕も寝るよ**

(+46) 2012/01/04(Wed) 02時頃

【墓】 リディヤ

あ、なんか忘れてると思った。まとめ役が自己の意見をなかなか出さない理由ってあるよね。すべてとは言わないけど、自由占いやらされる(可能性のある)占い師って、同様に言いたくないって意識有るのよね。人に寄るんでしょうけど。

(+47) 2012/01/04(Wed) 02時頃

【墓】 リディヤ

おやすみ~>all

(+48) 2012/01/04(Wed) 02時頃

【人】 マクシーム

寝て起きたら、俺とイライダ&ヴァレリー吊って終わらない時点で、リディヤ真=オリガ白確になるのに気づいた。

その場合の灰は、フィグネリア、モロゾフ、レイス、ダニールで2手か。

寝直す。Zzz**

(89) 2012/01/04(Wed) 03時半頃

【墓】 アナスタシア

>>89
えーと、イライダ視点の狼がリディヤ、マクシム、ヴァレリーorドラガノフ
ヴァレリー視点の狼がオリガ、キリル、イライダまたはオリガ、リディヤ、ドラガノフ

であってるかしら、ね。

(+49) 2012/01/04(Wed) 07時半頃

【墓】 アナスタシア

いえ、この場合必要なのはリディヤ視点の狼?
そうなるとオリガ人間。

狼はキリル、イライダまでが確定。

(+50) 2012/01/04(Wed) 07時半頃

【墓】 アナスタシア

そして残狼はヴァレリーor灰

ヴァレリー狼は全騙りとなり非常に薄い。

(+51) 2012/01/04(Wed) 07時半頃

【墓】 アナスタシア

オリガはヴァレリー以外の白として据え置いて、まずイライダ視点のヴァレリーとドラガノフ、マクシムを吊って終わらなければイライダ偽。

ん?ドラガノフ決め打ちコース??ってこと???

(+52) 2012/01/04(Wed) 07時半頃

【墓】 アナスタシア

・・・・・・・わかりません(しゅん

(+53) 2012/01/04(Wed) 07時半頃

【墓】 アナスタシア

ちがうわね。
ドラガノフ決め打ちコースならマクシムが普通に灰よね。

(+54) 2012/01/04(Wed) 07時半頃

【墓】 アナスタシア

ヴァレリーが偽であることが否定されないとオリガ=確白にならないわよね。

・・・・・・・・・わ、か、ら、な、い。

(+55) 2012/01/04(Wed) 08時頃

【墓】 アナスタシア

ドラガノフ真でキリル、イライダ狼。
ヴァレリー真ならオリガ狼。
リディヤ真ならフィグネリア、モロゾフ、ダニール、レイス、マクシム

・・・・・・・・・・わかる人お願いします**

(+56) 2012/01/04(Wed) 08時頃

【人】 オリガ

>>88 >>89マクシームさん
何度も申し訳ありません
マクさんに2黒出す占い候補はわたしを直接占っていませんが、灰狼1状態ですからマクさん以外片白、リディヤさんから白をいただいていますため、確定白だという認識でしたが、間違いでしょうか?
今回の狼はとことん確定情報を出したくないんだと考えています
イライダさんの判定を誤魔化すためにドラちゃんを襲撃するのではないかと心配していたのですが、ドミニカさんでした
バファリンの可能性と同時にヴァレリーさん偽を見ていた人物を消したとも思っています

(90) 2012/01/04(Wed) 08時頃

【赤】 ダニール

>>87 ドラガノフのこれマジかっけー・・・

「リディヤがオリガの言うとおり真であれば、リディヤは不名誉な村人として処刑された事になる。
俺としては吊りは人外にのみ使用すべきだと考えるので、村人は吊りたくない。
村の諸君は今回の結果をふまえ、じっくり考え人狼だと思う人物を吊ってくれ。」

・・・怖いなドラ・・・コーラルが対抗に出てくれて本当に助かった。こんなの確定させられるかい(汗

(*11) 2012/01/04(Wed) 08時頃

【墓】 アナスタシア

あ、この感覚、オリガ狼で大丈夫かな。

墓にいると質問して探るということができんのだよね。
もどかしい**

(+57) 2012/01/04(Wed) 08時頃

【墓】 ニキータ

おはよう。

キリル視点:
ドラ・リディ・マーカ+ヴァル
ドラ・リディ・オリガ+イライダ

ドラ視点:
キリル・イライダ・オリガ+リディ
キリル・イライダ・灰+ヴァル


イライダ視点:ドラ・リディ・マーカ+ヴァル

ヴァル視点:
ドラ・オリガ・リディ+イライダ
キリル・オリガ・イライダ+リディ

リディ視点:キリル・イライダ・灰狼+ヴァル

こうか。

(+58) 2012/01/04(Wed) 08時半頃

【人】 オリガ

本日は箱前到着が21:00頃の予定です
鳩で追うようにしますので、ご質問等ありましたらまとめおいていただけるとうれしいです

時にレイスさん
あなたは昨日までの推理で「(白黒・真偽の深度は)0か1しかない」とおっしゃっていましたが

★真決め打ちするほど信じていたヴァレリーさんの白であるモロゾフさんを疑っていらっしゃいましたね
真度1の白は確たるものかと思うのですが、ご自身で矛盾は感じられませんでしたか?
また、その場合のゆがみはどこにあるとお考えですか?

(91) 2012/01/04(Wed) 08時半頃

【墓】 ニキータ

今、村視点で一番信用が高いのはドラ。
なので、ドラ視点を詰めるなら、オリガ吊り。
オリガ吊って終わらない場合はこうなる。

キリル視点:
ドラ・リディ・マーカ+ヴァル
ドラ・リディ・オリガ+イライダ

ドラ視点:
キリル・イライダ・灰+ヴァル


イライダ視点:ドラ・リディ・マーカ+ヴァル

ヴァル視点:
ドラ・オリガ・リディ+イライダ

リディ視点:キリル・イライダ・灰狼+ヴァル

(+59) 2012/01/04(Wed) 08時半頃

【人】 オリガ

出かけます、また夜に**

(92) 2012/01/04(Wed) 08時半頃

【墓】 ニキータ

次どこ潰すか。
ドラを吊ればこうなる。

キリル視点:
ドラ・リディ・マーカ+ヴァル

ドラ視点:
キリル・イライダ・灰+ヴァル


イライダ視点:ドラ・リディ・マーカ+ヴァル

ヴァル視点:終わらないので偽確

リディ視点:キリル・イライダ・灰狼+ヴァル

(+60) 2012/01/04(Wed) 08時半頃

【赤】 ダニール

>>90 ヴァレ真贋が宙に浮いたままだだったので、意見襲撃ではありません。バファリンもありますが、ドミニカは状況をみて恐れずに思考を変えていくひとですから。あまり襲撃を遅らせても、正解に近づかせてしまうだけだと思いました。

最後に「嫌われるの怖がってたらまとめ役などできない」という言葉を見て、この腹の括り方はコーラルの言う通りだったと思った。

ドミニカの襲撃タイミングは2dぐらいから計っていたんです。難しかったんですが、思い切りました。

(*12) 2012/01/04(Wed) 08時半頃

【墓】 ニキータ

>>+60の時点で、ヴァルが狂人確定。

リディorイライダ真。

PP防止にヴァル吊って、マカとリディ視点の灰。

キリル視点はマーカ狼。
ドラ視点はマーカ人間。

(+61) 2012/01/04(Wed) 08時半頃

【墓】 アナスタシア

ありがと。
整理されるとわかる。

でも、オリガ確白になる手筋がわからん。
認識ミス?かな?

(+62) 2012/01/04(Wed) 08時半頃

【赤】 ダニール

今思ったけど、ニキとレイスって、アナスタシア姫を守っていた騎士位置だよね・・

(*13) 2012/01/04(Wed) 08時半頃

【墓】 ニキータ

マーカ吊りだと、ドラ吊って終わらなければイライダ偽確。
2手でこうなるのだから、情報的にダメだな。これ。

キリル視点:
ドラ・リディ・オリガ+イライダ

ドラ視点:
キリル・イライダ・オリガ+リディ
キリル・イライダ・灰+ヴァル


イライダ視点:偽確定

ヴァル視点:
ドラ・オリガ・リディ+イライダ
キリル・オリガ・イライダ+リディ

リディ視点:キリル・イライダ・灰狼+ヴァル

(+63) 2012/01/04(Wed) 08時半頃

【墓】 ニキータ

認識ミスだな。
ヴァル人間確定してるのだから、吊る意味が無い。

というか、こんな頓珍漢な事を言い出すマーカは人間でいいんじゃないかと思ってしm

(+64) 2012/01/04(Wed) 09時頃

【赤】 ダニール

フィグネリア・モロゾフ・ラビ・レイス(襲撃対象)

マクシーム・ヴァレリー・オリガ・ドラガノフ(吊り対象)

オリガは今日つれるはず。
ヴァレは仲間なので吊られてくれる。

そうか、ドラ吊るとマクシが残るのか。マクシ、いらんこと気づくし、唐突に真っ白なこと言い出すからすっげ嫌だな・・・(汗

(*14) 2012/01/04(Wed) 09時頃

【墓】 アナスタシア

よね。ありがとー。

とりあえず、よっぽど迷走しなきゃ大丈夫、って感じなんだよね。
昨日から。村が。

そんで、今はオリガで大丈夫かね、と思ってる。

(+65) 2012/01/04(Wed) 09時頃

【墓】 アナスタシア

この村早い段階で詰めに入ってるからかな?
よくわからないけど。

(+66) 2012/01/04(Wed) 09時頃

【赤】 ダニール

寝て起きたら、俺とイライダ&ヴァレリー吊って終わらない時点で、リディヤ真=オリガ白確になるのに気づいた。←

まじかそれもう勘弁しろマクシ!!!

(*15) 2012/01/04(Wed) 09時頃

【赤】 ダニール

9>7>5>3>1 4手やん!!!

(*16) 2012/01/04(Wed) 09時頃

【墓】 ニキータ

だな。
途中、結構ぐるぐるしたよなwww今回wwww

オリガ狼なら、ヴァル襲してマーカ白決め打ち残し、ドラ&灰ロラ終了を恐れたかな。
今日白引きだったら、ドラかマーカ吊りだったろうから。

(+67) 2012/01/04(Wed) 09時頃

【赤】 ダニール

ああいいのか。イライダ含みだから。

(*17) 2012/01/04(Wed) 09時頃

【赤】 ダニール

・オリガ・イライダ・キリル(ヴァレドラ真)
・マクシム・リディ・ドラ(イライダ・キリル真)
・灰狼・イライダ・キリル(リディ・ドラ真)
・オリガ・ドラ・リディア(キリル・ヴァレ真)

(*18) 2012/01/04(Wed) 09時頃

【墓】 アナスタシア

うん、ヴァレリー偽ならレイス占って白だしかなと思っていた。

(+68) 2012/01/04(Wed) 09時頃

【墓】 ニキータ

>>3:+86の状態な。

なら、ヴァル襲も、出来ねえよな、になる。
吊りに持ってくしか無かったんだろうな。
全ロラ+マカ+リディ真の可能性でモロゾフ吊り期待か。

(+69) 2012/01/04(Wed) 09時頃

【墓】 アナスタシア

早めに手を打てれば、軌道修正が効く。
人のいるうちに、いろんな側面から検討ができる。

(+70) 2012/01/04(Wed) 09時頃

【墓】 アナスタシア

人が村を形作ってる。狼も含めて。

ほかの村じゃなくて、この村を。

(+71) 2012/01/04(Wed) 09時頃

【独】 オリガ

5d4占▼▼霊▼▲共臼臼臼臼斑斑▲▲ ▼斑▲共
本日の予想はこうです

(-12) 2012/01/04(Wed) 09時頃

【墓】 ニキータ

うん。

(+72) 2012/01/04(Wed) 09時頃

【独】 オリガ

6d3占▼▼霊▼▲▲臼臼臼臼斑▼▲▲ 
ここで終わらない場合
・占が偽
・霊が偽
・どちらも偽

(-13) 2012/01/04(Wed) 09時半頃

【人】 ダニール

マクシ>>>89 どういうことか教えて? オリガ・キリル・イライダラインと、オリガ・ドラ・リディラインのときオリガ狼のこらん?

>>80 ラビサンクス!
8はないかな。ドラ真のときキリル狼だから。
パターン多いな・・たすかる!

(93) 2012/01/04(Wed) 09時半頃

【独】 オリガ

ところで何故わたしLWですと憐れまれなければならないのでしょう?
ドミニカさんを葬った優しいLW像というなら、わたしは当てはまりません

個人に優しくしたつもりはありませんし、勝利に結びつくならドラちゃん襲撃を選びます
村の正常化の為に口をはさむことはあります
しかしそれはわたしの勝手な想い、理想の押し付けです ごめんなさい

(-14) 2012/01/04(Wed) 09時半頃

【独】 オリガ

……なんとかエンザにかかったときに狼引いた記憶が蘇ります
ドミニカさん、どうぞお大事に
一緒にヴァレリーさんを追いつめたかったです

(-15) 2012/01/04(Wed) 10時頃

【人】 フィグネリア

おっはー。

>>80ラビ
4のドラ真イライダ狂も無いかな。
多分パターンこんな感じ?漏れてたら誰か補足よろしく。

ドラ真1→イライダ-キリル-オリガ+リディヤ
ドラ真2→イライダ-キリル-潜伏+ヴァレリー
キリル真1→リディヤ-ドラ-マクシ+ヴァレリー
キリル真2→リディヤ-ドラ-オリガ+イライダ
キリル真3→リディヤ-イライダ-オリガ+ドラ
キリル真4→リディヤ-ヴァレリー-マクシ+ドラ

(94) 2012/01/04(Wed) 10時頃

【人】 フィグネリア

あ、
ドラ真3→イライダ-キリル-ヴァレリー+潜伏狂
ってパターンも一応あるっちゃあるか。
一応候補として羅列。

(95) 2012/01/04(Wed) 10時半頃

【墓】 ドミニカ

おはようございます。あー生き返りたい。墓からだとオリガ白いけど、地上にいたらヴァレリー信じることにしたなあ。

(+73) 2012/01/04(Wed) 11時頃

【墓】 ドミニカ

よーく考えるとアナスタシアの狩人COナイスタイミングだったなあ。あ、れはすばらしかった。

(+74) 2012/01/04(Wed) 11時頃

【墓】 ドミニカ

三十七度八分。今日も寝てよう。

(+75) 2012/01/04(Wed) 11時頃

【人】 オリガ

フィグネリアさんおはようございます

>>93 ダニールさん
マクさんにヴァレリーさん・イライダさんから2黒出た時点でわたしLWはありません

>>94 フィグさん
パターンだしありがとうございます

>ヴァレリーさん
わたしがダニールさんを疑わないのがおかしい、というのは>>1:327あたりのお話でしょうか?
わたしは>>1:364から参加していますが、過去の議事を追っています
質問の出とラビちゃんに対する謝罪の遅さでご理解いただけるかと思います

ダニールさんは>>1:372でフィグさんならなら俺でいいと仰り
ラビちゃんが共有COで>>1:374自占いを撤回されています
>>1:392で「フィグは直感で狼には見えない」とし、「「白狙い」なら俺を占ってほしいとしか」
この辺りも、リアルタイムでは見ていませんでした
統一かバラかまだ決定が出ていない状況で「自分を白狙いで占え」とは
『狼の白白詐欺』か『非狩が透けてもかまわないやけっぱちな村』なのでは?と考えました
わたしが謎だと思っていたフィグさんをかばっている事、良く読めていない事、印象だけですので 村>狼 なのですが自信が持てず、第二希望にあげました

(96) 2012/01/04(Wed) 11時頃

【削除】 オリガ

ダニールさんにあまり触らなかった理由の一つに
非狩透けがあることを今ならお話しできると思い、ヴァレリーさん宛てとしましたが、みなさんにも読んでいただきたいところです

2日目以降のダニールさんの白さについては、わたしがアンカーを引いてまで証明するまでもないでしょう

2012/01/04(Wed) 11時頃

【人】 フィグネリア

オリガおはよー。

>>79マクシーム
黒重ねだけど、偽が黒出し先をダブらせるより、SG×2人にした方が普通に考えて吊り縄消費出来ると思うの。狼視点、吊り縄稼がないと手順的に厳しい状況だし。
私はイライダとリディヤならイライダ真と思うし、ヴァレリー視点それも定かでは無いのだから、判定合わせる可能性は正直高くないと思う。
偽黒出しをするなら、他に自分が村っぽいと思う先に出した方が、両方吊れたら万々歳だもの。誤爆リスク有るとはいえ、黒を重ねてその先が本当に黒(=イライダ真)って可能性だってあるのだし。

私はそんな感じに考えるなぁ。

(97) 2012/01/04(Wed) 11時頃

【独】 オリガ

……狩予想をしていたのでは?と取られそうですね
言わないでおきましょう

(-16) 2012/01/04(Wed) 11時頃

【人】 フィグネリア

今の処の印象(左側が信用高)

霊:ドラ>キリル
占:ヴァレリー≧イライダ>リディヤ
斑:マクシーム>オリガ
(灰・斑・2白合わせると ダニール≧モロゾフ>マクシーム=レイス>オリガ)

占は、イライダの先黒出し、また4dの質問回答等で上昇。スタートダッシュから好印象獲得していたヴァレリーと差を詰めた感じ。
ただ、霊で信用度の高いドラからの判定と合わせると、やはりヴァレリーに軍配が上がるかな。

(98) 2012/01/04(Wed) 11時半頃

【人】 フィグネリア

斑は単体印象でマクシームの方が非狼的に見える。オリガの立ち回りは私は非狼的とは思わない。人情味ある狼、あるあるです。そういう狼大好き。

オリガに関してはレイスへの疑問が浮上する迄はしつこく占希望を出していた訳だけど、その要素として

>>1:43共有自由で良いとしつつ>>1:220>>1:244>>1:439共有への着眼姿勢が多め。
また共有への追求は味方という意識がやや薄目に思えた。

>>1:446>>1:467私の回答で納得しつつ、●希望変更等の動きや、それを悩む部分は見られない部分。

考察自体は慎重派。狼で出せない範囲では無い。
発言印象で見て、村っぽさを感じる(狼っぽくない)のはダニール>モロゾフ=マクシーム>レイス=オリガと見ているんだよね。(単体印象と違うのは、占判定部分)
昨日時点でレイスかオリガかって感じだったけど、今日の判定を受けてオリガかぁという感じ。

(99) 2012/01/04(Wed) 11時半頃

【人】 フィグネリア

組み合わせて見て、>>94のドラ真1が一番可能性が高いんじゃないかと。
この組み合わせが正解かどうかは、今日▼オリガで判明する。

他の可能性に目を向けた場合、キリル真かイライダ真か…んー、単体で見るとイライダの方がやや信用上回るんだけど、マクシームがあんまり狼っぽくなくて悩む。

今日の吊りで情報落ちるけど、それを待ってってんじゃ失礼な話だし、他のパターンも色々考えてみる。**

(100) 2012/01/04(Wed) 11時半頃

【墓】 アナスタシア

>>99共有関係は疑問に思ったんだった。忘れてた。

>>+74ドミニカ
悪くないことだけは分かってたんだけど、どうだったのかしら。
空気を読んだら今出るのか最善だと私は思ったのだけれど、ロジックではないから後でほかの人の意見も聞いてみたいところ。

お大事にね**

(+76) 2012/01/04(Wed) 12時頃

【墓】 アナスタシア

フィグネリアが非常に頼もしい**

(+77) 2012/01/04(Wed) 12時頃

【墓】 ニキータ

>>+76
ドミニカ的には最良だったろう。

ロジック的にと、レイス的にと、モロゾフ的には、もう1日後だったかな。
俺襲が狩狙いなら、俺→ヴァルで襲撃入ってたと考えられる。
そしたら、狩COした時点で、イライダ視点ヴァル狂確定する。
と、皮算用してた。
後勿体ない。

ただ、ヴァルが黒引いたという結果的には、最善になった。、

(+78) 2012/01/04(Wed) 12時頃

【赤】 ダニール

フィグは俺白見てるが・・・むー・・・ここの出す手順きっついしな。食いたい食いたい・・・がう


オリガ>狼の白白詐欺wwwwwwwすみません(涙

(*19) 2012/01/04(Wed) 12時半頃

【墓】 ドミニカ

箱ゲットー

>>+76 アナスタシア
この村、狼の喰い先が難しいので、狩人の役目もそんなに重要じゃないんですよね。身体張って村全体守ったって感じですので、ナイスCOだと思います。狼がちゃんとアナスタシア喰ってくれたのも救われました。

(+79) 2012/01/04(Wed) 12時半頃

【墓】 アナスタシア

>>+78
ならば最善でいいわ。
ありがとう**

(+80) 2012/01/04(Wed) 12時半頃

【赤】 ダニール

ああ、2黒の場合か

なんで2黒検討してるんだマクシ!なんてフリーダムなんだマクシ!
なんでそんなに白いことやってるんだマクシ!

(*20) 2012/01/04(Wed) 12時半頃

【墓】 ドミニカ

>ニキータ
ニキータ喰いの理由は、討論では勝てないからだと思います。

(+81) 2012/01/04(Wed) 12時半頃

【墓】 アナスタシア

>>+79
ドミニカもありがとう**

(+82) 2012/01/04(Wed) 12時半頃

【墓】 ドミニカ

グレイというか、役職なしの人を見ていると、狼になって一番変わりそうなのがニキータかなあ。狼の場合はここまで攻撃性持てないと思う。似たような感じで、もっと攻撃力高いはずなのに調和に回るレイスがやっぱり一番怪しい。

(+83) 2012/01/04(Wed) 12時半頃

【人】 ドラガノフ

すまない。>>14は訂正だ。
俺の情報結果からだけでは、ヴァレリー人間は確定できない。
ヴァレリー人狼の可能性もある。
狼はいわゆる能力者3騙りだな。

手数的には残り4か。
キリル視点では人狼は確実に1人吊れている。
残る人狼は、ドラ、ヴァレリーの中に0~2、灰に0~1といったところだろう。
よって今日の吊りは
オリガ、ヴァレリー、ドラガノフ
この3人から選ぶのが妥当だろう。

(101) 2012/01/04(Wed) 12時半頃

【人】 ドラガノフ

オリガおはよう。
>>96 対立するヴァレりーに対する丁寧なレスは好感がもてるが、あやつの占い理由なんぞオリガを貶める為に無理やり考えたようなものだから説得は無意味だろう。
仮に納得したところで、判定結果が変わるわけなく、「それでもオリガは人狼である事には変わりない」と言うだけである。

(102) 2012/01/04(Wed) 12時半頃

【人】 マクシーム

うむ。リディヤ真の場合のヴァレリーとイライダからの黒重ねはキツいか。
互いに相手を真と見るよなあ。

ん、とすると、リディヤ真時のLW候補から、フィグネリアは外せそうじゃないか?
フィグネリアに白が出た時点で狼にはヴァレリー狂人がわかってるんだし、それこそ、リディヤの霊判定を白確定させたら、ヴァレリーにもイライダがご主人様だとわかるんだから。

(103) 2012/01/04(Wed) 12時半頃

【人】 マクシーム

>>95 フィグネリア >>101 ドラガノフ

3騙り+潜伏狂人ねえ。そういう事実が明らかになったなら、不届き者の膝の上に座って、4時間ほど説教してやりたいんだがどうだろう。

(104) 2012/01/04(Wed) 13時頃

【墓】 ドミニカ

マクシームはほぼ白確になる……の?

(+84) 2012/01/04(Wed) 13時頃

【墓】 ドミニカ

生き返りたいなあ。生き返って勝利を迎えたいなあ。村側だとだいたい早期喰われだもんなあ。

(+85) 2012/01/04(Wed) 13時頃

【独】 オリガ

何故マクさんが怒るのでしょう?

(-17) 2012/01/04(Wed) 13時頃

【人】 ドラガノフ

>>102はオリガ視点での言い分な。誤解があってはいけないので。

オリガ視点では、ヴァレリーを吊りたいのは当然として、俺を真だと思ってくれるなら、キリル+イライダの人狼情報筋から灰狼がみえてこないかね。
俺は例えばレイスなどは>>42の観点で、狼にはみえにくい。
狼は多分に共有者が騙っているであろう事を読んだ上、2狼を使ってまで占霊それぞれ3CO目の状況真狙いをしてきたのに、人狼レイスなら、最初から仲間狼を切りすぎだろ。
切り捨てるだけならいざしらず、イライダの行動まで妨害しているんだぜ。。。
レイス狼なら、俺、人狼不信(人間不信ではない)になりそうだわ。

(105) 2012/01/04(Wed) 13時頃

【独】 オリガ

そして何故昨日は黙っていらしたんでしょうか?

ご自身が偽黒もらった時の方が、視界が開け、言葉がよく出る場面に思うのです
イライダさん劣勢だったからでしょうか?
それとも予定調和?

みなさんマクさん黒囲いの懸念はどれほどお持ちでしょうか……

(-18) 2012/01/04(Wed) 13時頃

【人】 ドラガノフ

>>104
説教してもいいw
ただ3騙りの場合、>>3:72の疑問に加え、人狼は狂人が潜伏する事を見切っていない限り、狂人がCOすれば能力者ローラーで終わることを予想していないのは不自然なので、
可能性としては薄いとは思っている。

(106) 2012/01/04(Wed) 13時頃

【人】 フィグネリア

>>104マクシーム
まぁ可能性の羅列なんだけどねwww
もし本当にそうだったら、お説教タイムが楽しみすぎる件。

ドラが冷静に客観視から吊り先を出している処も、やはり偽っぽく見えない印象。>>94のキリル真2のパターンだとオリガとドラ吊り時点で敗北、キリル真1パターンでもリディヤよりイライダの方が真視強めだし、ドラ吊りを自分で言うのは結構厳しい印象。
3、4ならまぁ吊られてもって感じだけど…まぁあんまり無いだろうなぁと。

そういう部分、またドラとキリルよりヴァレリーとイライダの方が信用差が少ない部分を加味して、今日▼オリガで終わらなければ明日▼ヴァレリーと考えてる。

(107) 2012/01/04(Wed) 13時半頃

【赤】 ダニール

やっぱり襲撃はフィグネリアだな。

(*21) 2012/01/04(Wed) 13時半頃

【赤】 ダニール

マクシとドラを吊りきれなかったら負けだな。

(*22) 2012/01/04(Wed) 13時半頃

【人】 フィグネリア

今後の吊り順、ひとまず
①▼オリガ→②▼ヴァレリー→③▼ドラ→④▼潜伏と仮定して。

>>94のドラ真1、キリル真3は①時点で潰せる。
キリル真2は③時点で。
>>95のドラ真3は②で潰せる。

よって、最終日までもつれ込む可能性が出てくるのは、
>>94のドラ真2、キリル真1、キリル真4のパターン。

最終日が来た時点で、この3パターンを比較して吊り先を検討する事になる。
ドラ真と思うなら、リディヤ真視点で誰が灰狼か。
キリル真と思うなら、マクシームが残る狼。

(108) 2012/01/04(Wed) 14時頃

【人】 フィグネリア

そこまで自分が残るかもわからないので、一応色々残しておく。

ドラ真2のケースでも、やはりダニールは違うと思うんだ。霊ロラが見えてる時点で、せっせとドラ真決め打ち主張。あの主張はポーズじゃないと思うんだよね。
またイライダの>>2:345はダニールSGに見えるし、>>2:362>>2:368はダニとの切れ要素にも見える。
キリル真のケースを考えたら潜伏はオリガかマクシームだから、ダニールはほぼ白でいいと思う。

とりま、そんな位かなぁ…しばらく離席ー**

(109) 2012/01/04(Wed) 14時頃

【人】 マクシーム

あ、潜伏狂人なかろやっぱり。
いたらアナスタシアに対抗しとるやろ。

よし、やっぱり灰に狼がいるな。

(110) 2012/01/04(Wed) 14時頃

【人】 マクシーム

いや、詰むな。さっきのなし。

(111) 2012/01/04(Wed) 14時頃

【墓】 アナスタシア

マクシムも大丈夫だね。ないわ**

(+86) 2012/01/04(Wed) 14時頃

【人】 フィグネリア

潜伏狂の可能性は別に排除して構わないんじゃない?
>>108の手順を取るなら、その可能性は③の時点で潰せる。

よって、今日▼オリガで終わらなかったらマクシームは最終日に向けてリディヤ真での灰狼が誰かって事を考えればいいと思うわ。

(112) 2012/01/04(Wed) 14時半頃

【人】 フィグネリア

効率重視型でごめんなさい。
こんなんだからかわいくないとか言われるのねー。ふーんだ。

(113) 2012/01/04(Wed) 14時半頃

【独】 オリガ

そうですか?
フィグネリアさんはかわいくてかっこいいですよ?

(-19) 2012/01/04(Wed) 14時半頃

【赤】 ダニール

OK。このタイミングでフィグを食おう。

(*23) 2012/01/04(Wed) 14時半頃

【墓】 アナスタシア

いや、かわいいおwww**

(+87) 2012/01/04(Wed) 14時半頃

【人】 マクシーム

いやー狼フル騙りとかある意味浪漫だからつい。

俺が考慮すべきはリディヤ真時のみなんで、ロジック上は、ダニール、レイス、フィグネリア、モロゾフ。
但し>>103後半の理由で、フィグネリアははずしていいと思う。
あとダニールも、リディヤ吊りへの凄まじい抵抗っぷりを思い返すに、狼としてどうよと。

(114) 2012/01/04(Wed) 14時半頃

【赤】 ダニール

ドラ吊りは先にくるか。そうかドラ&潜伏狼なら最終日こないもんな。

(*24) 2012/01/04(Wed) 15時頃

【独】 ダニール

今白くても最終日まで白かどうかわからないから怖いという。

(-20) 2012/01/04(Wed) 15時半頃

【独】 オリガ

共有者への物言いについてですが、わたしもニキさん同様「占を確定させる、あるいは騙りを少しでも少なくする」為に占騙りをするのではないか、また、3-3ならば潜伏共有は地雷になれる可能性があると考え、能力者騙っている共有さんがCOすれば良いなと思っていました
ドミニカさんが先にCOすることで「なぜ自ら作戦の幅を狭めてしまったのか」という思いから一言申さずには居られませんでした

そもそも、霊だけ露出し占を潜伏させる「全員占騙りで3日目にCO(2日目に投票)」という案は、共有者の方に「2CO出てもまだ地雷があります(偽が真に黒を出すかもしれません、が、ニキさんの提案した投票COを組み合わせたら後からの塗りは難しいのでは?)」「護衛幅を狭め、能力者襲撃の可能性を最小限に抑えます」「占騙りが出にくくします」ということをアピールしたものでした
霊3COになれば真共狂ともに白なので狼は白が2あるいは3見えたら不安に思い騙ってくるのではと思い、CO数を抑えながら2狼引き出せるとも考えました
面白いと言いつつ、真面目に考えた結果です

(-21) 2012/01/04(Wed) 15時半頃

【独】 オリガ

わたしはどなたが共有さんでどのような考えをお持ちかわかりませんでしたので、作戦をつぶすようなことはしたくありませんでした
そんな気持ちがついドミニカさんに当たるような言い方になってしまい、申し訳なく思っています

……表に出そうと思いましたが、せっかくみなさんが「明日の事」を考えてくださっているのに、反省と自己弁護ばかりではいけませんね
こちらに落とすことにします

(-22) 2012/01/04(Wed) 15時半頃

【人】 マクシーム

で、モロゾフ狼の場合。これだと狼にはヴァレリーがモロゾフに白出した時点でヴァレリー狂人は透けてるな。
なら何でイライダはヴァレリーの判定を待たずに俺に黒を出したんだろう?まあ、ヴァレリーは判定ネタを練ってて出すのが遅くなる可能性はあったから、それ自体は要素としてはあまり強くないが。

ただ、モロゾフの顔出せる頻度がここんところかなり下がっているんで、自分が先に吊られかねないような黒出しは、躊躇われると思うんだがどんなものだろう。

(115) 2012/01/04(Wed) 16時頃

【独】 オリガ

どうしてそのお話を昨日しないのですか?

(-23) 2012/01/04(Wed) 16時頃

【墓】 ドミニカ

えーインフルエンザでした。人狼熱ではなかったみたい。

(+88) 2012/01/04(Wed) 17時頃

【墓】 ニキータ

ただいま。

ドミニカ>>+83
俺、村でも狼でも意図的に動き変えるよ。
というか、攻撃性高いか(汗
これでも火力抑えてんだぜー。

狼の時に黒出した真占逆吊りしてるから、変わんねえんじゃねえかな。

(+89) 2012/01/04(Wed) 17時半頃

【墓】 ニキータ

>>+85 素村なのに初回灰襲()の全俺が泣いてます。


>>+88
インフルなのか。
体力かなり消耗してるだろ。

回復する迄、ちゃんと美味いモン喰って、暖かくして寝てるといい。
まとめ、ありがとうな。

(+90) 2012/01/04(Wed) 17時半頃

ニキータは、そしてまた離席。**

2012/01/04(Wed) 17時半頃


【墓】 アナスタシア

>>+89
だよねぇ。

意図してできるあたりうらやましー。


ドミニカは療養に専念したほうがいいわよ?**

(+91) 2012/01/04(Wed) 17時半頃

【人】 ダニール

思いついたところから書いてくよ。まず、

【ヴァレリーの正体】

ドラ真前提なんだけど、イライダキリル2狼ってことはヴァレは偽でも狂人なんだよな?ヴァレが黒をだしたオリガは、リディとイライダの唯一の白だから狂人が白を出すところとしては一番安全だとは思うんだ。もともと灰への切り込みもないので、ヴァレ狂人なら狼を追い詰めたくないスタイルと思う。

けどねヴァレ実は対抗叩きやってんだよ。>>2:128

(116) 2012/01/04(Wed) 17時半頃

【人】 ダニール

一見叩きに見えないんだが、「内訳を探るふりして対抗を落とす」という形になってるんだ。「意訳:真がこんなこと言うかよ」ってやつね。

俺これみたとき、ヴァレ真なら素敵にいやらしいことしてんなーと思った記憶がある。実際ヴァレがどういうつもりでやったかわからんけど、非狂要素だと思っていた。

(117) 2012/01/04(Wed) 17時半頃

【人】 ダニール

狂人なら狼視点ヴァレ狂わかってたん?イライダとリディじゃヴァレ視点リディ狼にしか見えないんじゃないかな。
そうなると、狼を追い詰めないスタイルである狂人ならここで対抗に出ている狼らしい占い師候補にちょっかいかけないと思うんだ。まして▼リディだしてるし>>2:364

5COなら占候補の黒だしがひとつ減るのって狼キツイと思うよ。
ラビが言ってたけど>>1:436

「能力者5人全ロラするとして、残り2手じゃない?それまでに各占い師視点の灰狼が見つかっていたら、偽占い師一人決め打つだけで、狼全部吊りきれるよ」

(118) 2012/01/04(Wed) 17時半頃

【人】 ダニール

だからヴァレ狂でリディ真見切ってない限り、霊ロラおしじゃないと狼追い詰めるだけなんだよな。
いくらヴァレ偽視点でも、イライダの方が真に見えないか?
そう思うと、ヴァレは狂人としてはやってることおかしいんで、ドラ真時ヴァレは真だと思う。

(119) 2012/01/04(Wed) 17時半頃

【人】 マクシーム

残るはレイス。なんだけど。

あそこで、ヴァレリーがオリガ占ってしかも黒を出す事が、予想できたのかな。
レイスは、ヴァレリーの正体をそれまでの判定では知る事が出来ていない。ヴァレリー真でレイス占いだったら、絶対黒しか出ないし、ダニールやオリガだったら白しかでないはずなんだ。
それくらいなら、ヴァレリー食って、灰同士の殴り合いに持ち込む方がまだましじゃないのかね。

というわけで、リディヤ真時の灰狼が見つからないんだ。

(120) 2012/01/04(Wed) 17時半頃

【墓】 ニキータ

マーカ大丈夫だ。

(+92) 2012/01/04(Wed) 17時半頃

【削除】 ダニール

というか俺未だにリディ真が信じられないんだが。

2012/01/04(Wed) 18時頃

【墓】 アナスタシア

うん。ここも平気。

(+93) 2012/01/04(Wed) 18時頃

【人】 ダニール

というか俺リディ真が信じられないんだが・・・

でもリディ真なら灰狼はレイスじゃないかと思ってるよ。昨日の自占がおかしいから。自分が村のノイズになってるから占われるというのはわかるんだ。けど、俺・オリガ・レイス視点ヴァレが「自分以外を占ったら」ヴァレ真の狼が確定する。
レイスはドラ真ヴァレ真派だろ?じゃあ、ヴァレ真視点狼吊ったら終わりなんだぞ。

あの自占、ヴァレ真を考える狼でもしなさげだけど、ヴァレ真を信じる村がやるか?と思って引っかかってたもん。黒いんか白いんかわからんという。

(121) 2012/01/04(Wed) 18時頃

【墓】 アナスタシア

大丈夫と思うってレベルの場合、まだ警戒必要ってことね。
学習したわ。

(+94) 2012/01/04(Wed) 18時頃

【墓】 アナスタシア

>>121
だって、そこは違うんだもの(がたがた

(+95) 2012/01/04(Wed) 18時頃

【墓】 アナスタシア

レイスは自分を組み込んでるだけだわ。

(+96) 2012/01/04(Wed) 18時頃

【人】 マクシーム

まあそうなんだが。

ただ、正直な話、俺は今日のヴァレリーの占い結果はまず見られないだろうと思ってたからなあ。

(122) 2012/01/04(Wed) 18時頃

【人】 ダニール

モロゾフ狼ならなんで3dヴァレ襲撃せんの。

ニキいってる場合じゃないと思う。
てことはモロゾフ狼ならヴァレ狼だと思うんだけど、ドラ視点ヴァレ人間だからモロゾフが狼にみえん。

(123) 2012/01/04(Wed) 18時頃

【人】 ダニール

ヴァレ襲撃したらマクシ吊れなくなるからじゃないか?
さすがにヴァレ襲はいって、ドラからイライダ黒出たら俺ドラマクシ吊る気ナッシングだったぞ。ヴァレ襲きたら言ってやろうと思って黙ってたんだけど。

(124) 2012/01/04(Wed) 18時頃

【人】 ダニール

ヴァレ襲撃したらマクシ吊れなくなるからじゃないか?

ヴァレ真時、襲撃したらマクシ吊れなくなるだろうからできないんじゃない?と思った、だ。

(125) 2012/01/04(Wed) 18時頃

【墓】 ニキータ

オリガとモロゾフにラインが出来るかどうか見たかった。

(+97) 2012/01/04(Wed) 18時頃

【人】 ダニール

ヴァレ真時じゃない。ヴァレ狂時だ。

ヴァレ狼のときならしょうがないけど。リディ真ヴァレ狼イライダ狂人ならドラ偽になってしまう。

(126) 2012/01/04(Wed) 18時半頃

【墓】 アナスタシア

>>+97
どこの話?

(+98) 2012/01/04(Wed) 18時半頃

【墓】 ニキータ

>>121
レイス視点、ヴァル狂見えてないよな?
で、皆が●レイスで、自占も出してて、ヴァル襲いかない狼ってどうなん。

オリガ占いを知ってたのは、ヴァルだけだぞ。

(+99) 2012/01/04(Wed) 18時半頃

【削除】 ニキータ

>>1:233>>1:236>>1:+27 ←ここ

2012/01/04(Wed) 18時半頃

【墓】 ニキータ

>>1:233>>1:236>>3:+27 ←ここ

(+100) 2012/01/04(Wed) 18時半頃

【墓】 アナスタシア

・・・・アンカ合ってる?

(+101) 2012/01/04(Wed) 18時半頃

【人】 マクシーム

ところで、モロゾフ大丈夫なのか?

(127) 2012/01/04(Wed) 18時半頃

【人】 ダニール

で、俺はドラが偽者にどうしても見えないんだ。
>>59とか>>55とか、これ「強い狼に対する村側の賞賛感情」なんだよ。

この感情ってとってつけたもんじゃないのは>>4:125見たらわかるんだ。ドラ、強い狼好きだろ、と思ったから。

(128) 2012/01/04(Wed) 18時半頃

【墓】 ニキータ

>>2:233>>2:236>>3:+27 こうだwwwwwwwwww

(+102) 2012/01/04(Wed) 18時半頃

【人】 ダニール

モロゾフ召喚の儀式!

【コロッケ】【コロッケ】【コロッケ】【コロッケ】【コロッケ】【コロッケ】【コロッケ】【コロッケ】【コロッケ】【コロッケ】【コロッケ】

いでよモロゾフ!!!

(129) 2012/01/04(Wed) 18時半頃

【独】 オリガ

ですから狼ではありませんってば
んもうっ

(-24) 2012/01/04(Wed) 18時半頃

【墓】 アナスタシア

ああ、なるほど。
理解した。

(+103) 2012/01/04(Wed) 18時半頃

【独】 オリガ

キャベツは どうした~♪

(-25) 2012/01/04(Wed) 18時半頃

【人】 ラビ

コロッケをぱくり。

(130) 2012/01/04(Wed) 19時頃

【墓】 ドミニカ

お墓の皆さんもありがとう。

タミフル飲んで痛み止め飲んだら熱が引いたので普通に仕事してます。

(+104) 2012/01/04(Wed) 19時頃

【墓】 ドミニカ

コロッケでラビを召喚できた。

(+105) 2012/01/04(Wed) 19時頃

【人】 フィグネリア

ラビが召喚されました。

っていうか、なんでコロッケ?

(131) 2012/01/04(Wed) 19時頃

【人】 ラビ

レイスさんの自占は、結社員2人が揃って疑うような発言をしちゃったからかもしれないねー。
それでなくても、レイスさんと近そうなニキータさんアナスタシアさんが死んでしまっていたし。

だから、今日で終わらなかったら手の平を返してレイスの自占黒いって言いがかるかもだけど、今のところは村人でも納得出来る状況だったんじゃないかな?って言っておくよ。

(132) 2012/01/04(Wed) 19時頃

【墓】 ドミニカ

ダニール落ち着こう!

昨日のレイスの自分占いについて。
1.メリットない→レイスが動揺してるだけ
2.占い師の真偽を見られる
 A:白なら占い師信じる→……信じるかなあ。ありえん。
 B:黒なら占い師の偽がわかる

ヴァレリーの占い結果について、自分の白黒をそのまま占われたら真偽がつかない。
占われたことにより、占い師の真偽がつくのは誰か?→狼しかおらん
よって、レイス狼。

(+106) 2012/01/04(Wed) 19時頃

【墓】 アナスタシア

ドミニカ、無理はしないようにね。

>>132
ニキータいれば、私も残ってたかもね。

(+107) 2012/01/04(Wed) 19時頃

【墓】 アナスタシア

ドミニカと俯瞰人間の溝はふかそうだなあね。

あれは狼として動けてないんだけどね。

(+108) 2012/01/04(Wed) 19時頃

【人】 ラビ

ころころコロッケ
ほっぺたコロッケと落ちた
おいしさ ウー
うれしくって イェイ
私の美味しい友達、コロッケくん♪

(133) 2012/01/04(Wed) 19時頃

【墓】 ドミニカ

自分占いで占い師の真偽を見たいという意図は、ここまできたら、この時点では、村側には意味なし。
狼が狂人か真占い師かを見極めたいメリットはある。
黒判定→徹底的に偽を言い張る→黒出しの占い師は吊ろうぜと言って吊りに持っていく
白判定→狂人発見!
この二択。
キリルが狼でも、ドラガノフが狼でも、この村の狼にとって真占い師か狂人かはわからないはず。ならば、真偽見極めのために、狼が自分占い希望するのはありだなあ。

(+109) 2012/01/04(Wed) 19時頃

【墓】 ドミニカ

>>+107 ありがとうございます。

(+110) 2012/01/04(Wed) 19時頃

【墓】 アナスタシア

うわーん。
ドミニカもうちょい柔軟性もとうよ~(えぐえぐ

(+111) 2012/01/04(Wed) 19時頃

【人】 ラビ

そういえば、ヴァレリーさん真オリガちゃん狼なら、
ヴァレリーさん襲撃したほうがよかった、のかな?
でも、ヴァレリーさん真ですって言ってるようなもんだし
灰ロラで解決しちゃうから、オリガちゃん狼でも襲わないよね。

初回襲撃がニキータさんって
占い師喰う気まったくねー!って感じだよね。なんでだあれは。

・フィグネリア狼でヴァレリー狂がわかっていた。
・ヴァレリーが狼だった。

(134) 2012/01/04(Wed) 19時頃

【墓】 ドミニカ

>>+111 えー

(+112) 2012/01/04(Wed) 19時頃

【墓】 ドミニカ

・ニキータが怖かった。

(+113) 2012/01/04(Wed) 19時頃

【墓】 ドミニカ

どうでもいいことですが、ステルス狼やってる時は、ログアウトしてから発言読んで、メモ帳に自分の意見まとめて、帰宅しましたと言って、連投すると効果的だなと思います。

(+114) 2012/01/04(Wed) 19時頃

【墓】 アナスタシア

>>+112
だって、まじ相性悪いってー。
私タイプと。

私守護だったからこの動きだったわけじゃないよ?

(+115) 2012/01/04(Wed) 19時頃

【墓】 ニキータ

オリガ狼なら、リディ狂判明してるから、狩→ヴァル狙いで襲撃するしか無いよ。

てか、怖いだけで俺襲撃してたら詰むわwwwww

(+116) 2012/01/04(Wed) 19時頃

【人】 マクシーム

フィグネリア狼だったら、やっぱり霊判定で、ヴァレリーにイライダ狼を知らせた方がいろいろお得なんじゃないかな?

まあ、機械的に順番を守ったローラーやるなら、真残して吊る事で灰狼がかわす吊り手を減らした方が得策だからな。食わない事を視野に入れざるを得ない。

(135) 2012/01/04(Wed) 19時頃

【墓】 キリル

こんばんは。
上は議論が進んでるようで進んでないような感じなのかな。

(+117) 2012/01/04(Wed) 19時頃

【墓】 アナスタシア

>>+117
オリガを吊ったあとのヴィジョンを見ようとしてるせいじゃない?

(+118) 2012/01/04(Wed) 19時頃

【人】 ダニール

コロッケはラビを呼び出すものだったのか!

フィグ狼で占い師食わないなら、さっくり共有襲撃いった方がいい気がする。灰狭めないし。んで、ニキはヴァレ真視強かったからヴァレ白でた時点で味方につく。ならニキに乗っかっとけばいい。
ヴァレ狼でも同じで、ニキはヴァレの一番の味方じゃん?
と思うと、フィグやヴァレが狼でニキ襲撃はないかなと思うんだがどうだろう。

(136) 2012/01/04(Wed) 19時半頃

【人】 ラビ

ふむり。
ほんとにヴァレリードラガノフ真なら、吊り縄投げ打ってでも潰さないと、すごい怖く見えたんじゃないかにゃーとか、思っちゃって、うん。
オリガちゃん狼なら、狼が状況で得してないのがちょっと不思議なの。

ああでも、序盤はすごく霊ローラーの空気だったしねえ、たしかに。

(137) 2012/01/04(Wed) 19時半頃

【墓】 キリル

>>+118
なるほど。
後モロゾフの発言がないのもあるかなぁ

ちなみに僕はリディヤ真の可能性はそれなりにあるとは思ってた。
吊られ間際の態度はどうかとは思ったりするけど、>>2:415は引っかかるんだよね。
あと単純にリディヤみたいな占い師を最近連続で見たせいなのもあるけど。

(+119) 2012/01/04(Wed) 19時半頃

【人】 ダニール

じゃあニキ誰疑ってたんだろうと思ってみてきたら、モロゾフと俺だった件。

(138) 2012/01/04(Wed) 19時半頃

【人】 ラビ

>>138
そこは敢えて言わないでおいたのに
自分で持ってくるとかー!

(139) 2012/01/04(Wed) 19時半頃

【人】 フィグネリア

お腹いっぱいなんで、コロッケは忘れよう。目を逸らしておこう。

初回のニキータ襲撃は謎だったねぇ。あれ何だろう。
あぁ、でもヴァレリー真寄りに見られてたし、イライダ人ならイライダ抜くかなぁ。ヴァレリーは護衛懸念で噛みには行けないと思う。
そう考えると、イライダ狼がしっくり来る気がする。

(140) 2012/01/04(Wed) 19時半頃

【墓】 アナスタシア

>>+119
その場合は、別方向から攻めるしかないわね。

(+120) 2012/01/04(Wed) 19時半頃

【人】 ダニール

1.リディ狼でいきなり吊ってきたニキが怖かった→真占食えよ
2.キリル狼でうざ襲→真占食えよ
3.モロゾフ狼で疑われたから食った→真占食えよ
4.俺狼で喧嘩になりかけたから食った→真占食えよ

結論:わからん

(141) 2012/01/04(Wed) 19時半頃

【人】 ダニール

>>139 ラビ あ・・そうだったんだ。ごめん(汗

(142) 2012/01/04(Wed) 19時半頃

【独】 キリル

>>+119
しまった、これで自分が狼COしたと同じ事にw
まあいいや。

(-26) 2012/01/04(Wed) 19時半頃

【墓】 ニキータ

>>141
噴いた。
オリガ狼はどうした。オリガ狼は。

(+121) 2012/01/04(Wed) 19時半頃

【人】 ラビ

ねえねえ。

モロゾフさんがもし来なかったとしたら
対策しないと吊り手減っちゃう!ぽいんだけど、これって対策したほうがいいのかな?
9>6>4>2

(143) 2012/01/04(Wed) 19時半頃

【赤】 ダニール

ラビ食いたいなー・・・

(*25) 2012/01/04(Wed) 19時半頃

【人】 フィグネリア

モロゾフが来ない場合かー。あんまり考えたくない気もしつつ。
ぶっちゃけ対策吊りって任意の吊り手じゃないし、意味無い気がするんだよね。最終日モロゾフ吊ると決まってるならともかく、私はモロゾフ村っぽいと思ってるしなぁ。

んー……。
とりあえず、時間まで皆でモロゾフ召喚アイテムを探してみよう。
とりあえずコロッケは失敗、と。

(144) 2012/01/04(Wed) 19時半頃

【人】 レイス

遅くなってすまない。
落ち着いて箱前に居られるのは21時ごろになる。

モロゾフ来れてないの把握。
終わると思うので俺は▼オリガ希望だが、ラビ>>143の手数計算はフィグネリアに頼みたい。

(145) 2012/01/04(Wed) 19時半頃

【人】 ダニール

フィグ>>129 奇天烈大百科のコロスケRPかと思ったから。

てかレイスについてはマジで終わらなかったらそこぐらいしかないなってだけで、やってること白いからレイス狼って言われてもピンとこんのよ。本音はイライダ・キリル・オリガでFAなんだけど。それ言ったらオリガ出てきづらくなるやん。

(146) 2012/01/04(Wed) 19時半頃

【人】 ダニール

>>145 容赦ないのがいた

(147) 2012/01/04(Wed) 19時半頃

【墓】 ドミニカ

ダニール面白いなあ。

(+122) 2012/01/04(Wed) 19時半頃

【人】 フィグネリア

>>145レイス
はいはーい。モロゾフに合わせる場合。
9>7>5>3>EPで▼4手だけど、その内1手はモロゾフ固定になってしまうんだよね。

突然死放置の場合
9>6>4>EPと▼3手になるけど、モロゾフ以外の任意灰を今日の吊り先に出来る。
結局同じ事だと思う。

狩人生存状態なら奇数か偶数かって結構違ってくるんだけど、狩不在状態なら別に…っていう。

正直、対策してもしなくても特に変わらないと思ってしまう。これで手数が減るなら、先の手順から誰か決め打つ事になるか。
はい、ここから先の説得はダニールのターン。

(148) 2012/01/04(Wed) 20時頃

【人】 ダニール

ドラ決め打ったらいい。

んで、ヴァレ→俺・レイス、と3吊りで終了。
イライダ狼でマクシの黒囲いとかないだろ。ヴァレ真のとき2黒終了のおしらせだから。

(149) 2012/01/04(Wed) 20時頃

【赤】 ダニール

まあ、しょうがないよな。
いまさらドラ偽いえんし。

(*26) 2012/01/04(Wed) 20時頃

【人】 ダニール

フィグ忘れてた。


なんかもうめっちゃ確白にみえるんだけど。

(150) 2012/01/04(Wed) 20時頃

【独】 ダニール

ひどい視点漏れしたwwwwwwww

最悪wwwwwww

(-27) 2012/01/04(Wed) 20時頃

【人】 フィグネリア

忘れられてた。

>>148を受けてちゃんと>>149が出てくるあたりダニールさすが。

(151) 2012/01/04(Wed) 20時頃

【独】 キリル

まあ普通にドラガノフ真だよね。
ここで僕が真霊だって主張する厳しい。

(-28) 2012/01/04(Wed) 20時頃

【人】 マクシーム

モロゾフは時間ギリギリまで待っていいんじゃないか。

召喚グッズは、紅茶とチェスのセットでどうかな。

(152) 2012/01/04(Wed) 20時頃

【墓】 ドミニカ

>>+115 えーっ。動き方がグレイぽくないです。

(+123) 2012/01/04(Wed) 20時頃

【人】 フィグネリア

モロゾフが来ないなら、任意の吊り手が減ってしまうのはもうどうしようもないんだよね。
対策しても内1手が強制的にモロゾフになってしまうので、ぶっちゃけてあまり意味ないんじゃってのが私の考え。
基本、突然死対策はあんまりしない方だし。

んー、まぁここら辺はラビに任せるけど、私の考えは>>148かな。

でも、そのうち来るんじゃない?とか呑気に考えている私。
だってモロゾフお姉ちゃん、ネタにも色々付き合ってくれるもの。えへへ。

(153) 2012/01/04(Wed) 20時頃

【人】 フィグネリア

じゃ、私はパピコを用意しておこう。
季節外れとか知らないもーん。好物なんだい。

(154) 2012/01/04(Wed) 20時頃

【墓】 アナスタシア

>>+123ドミニカ
私が主観と客観を備えてるのはデフォルトだもの。
ニキータと違って、どっちを優位にするといったコントロールすら効かないわ。
常に両立。

(+124) 2012/01/04(Wed) 20時頃

【赤】 ダニール

>>152 あ。その召喚グッズ、モロゾフに似合いそうだな

(*27) 2012/01/04(Wed) 20時頃

【赤】 ダニール

>>154 パピコwwwwwwwwwwwww

(*28) 2012/01/04(Wed) 20時頃

【人】 マクシーム

いやそこはモロゾフの好物用意するとこだろう。

召喚儀式の合間に摘み食いする気だな。

(155) 2012/01/04(Wed) 20時頃

【独】 ダニール

雲行きが怪しくなってきた件

とりあえずモロゾフこなかったら、フィグ食うか

(-29) 2012/01/04(Wed) 20時頃

【人】 フィグネリア

そそそんな事ないよ?

[ちゅうちゅう]

(156) 2012/01/04(Wed) 20時頃

【墓】 キリル

>>154
パピコは美味しいけどさすがに寒すぎて食べる気しないよw

(+125) 2012/01/04(Wed) 20時頃

【人】 マクシーム

[フィグネリアをハリセンでしばいた。]

よし、ここは一つ由緒正しいらしい召喚呪文を唱えてみっか。

(157) 2012/01/04(Wed) 20時頃

【人】 マクシーム

にゃあ にゃあ はすにゃあ
くふあにゃく ぶるぐとにゃ
ぶぐとらぐるにゃん ぶるぐとにゃ
にゃお にゃお はすにゃあ

(158) 2012/01/04(Wed) 20時頃

【人】 フィグネリア

怖い顔の人に叩かれたよーうわぁぁぁんお姉ちゃぁぁぁぁん;;;

なんかいあいあはすたーみたいな呪文だなぁ。

(159) 2012/01/04(Wed) 20時頃

【墓】 ニキータ

くとぅにゃふですね。わかります><

(+126) 2012/01/04(Wed) 20時頃

【墓】 イライダ

はい、お姉ちゃんです

(+127) 2012/01/04(Wed) 20時頃

【墓】 イライダ

マクシム談義で機嫌直そうねー。

(+128) 2012/01/04(Wed) 20時半頃

【人】 ラビ

みんなどうもありがとー。
特に対策しなくてもよさげなの把握。

あ、そうだ。
生け贄にはプリンがいいかもしれないね、モロゾフさんだけに。

(160) 2012/01/04(Wed) 20時半頃

【人】 フィグネリア

モロゾフのプリンは美味しいよね。
あ、ちょっと食べたくなってきた……。

(161) 2012/01/04(Wed) 20時半頃

【墓】 イライダ

なんじゃらほいと思って検索したら出てきた。

なるほど。

(+129) 2012/01/04(Wed) 20時半頃

【独】 ダニール

モロゾフこなかったら、きついな・・・

(-30) 2012/01/04(Wed) 20時半頃

【人】 ドラガノフ

キリル筋読んでいるんだが、
オリガ狼なら、俺がオリガの白要素として挙げた>>1:335はいきなり切ってきた構図か。
一日目は仲間を思いきって切った。
ただ、俺がまんまとひっかかりオリガ白予想してしまったから、仲間の白あげがしやすくなった流れにしたかもしれん。
>>2:344で「俺に指摘された通り白さがある」と言ってるしな。
キリルはイライダに対しても、占い師の真偽に決め打ちはできないといいつつ、>>2:145では狼にみえるといって、こっちの方でも仲間を切っているんだよな。

(162) 2012/01/04(Wed) 20時半頃

【人】 ドラガノフ

俺自身、キリルが生存中ある種の気持ち悪さを感じたのは、
当時人狼濃厚なキリルの考察が、俺の見解とかぶっている点だった。

キリル考察は>>2:245>>2:246>>2265>>2:324>>2:344
ヴァレリー真予想の方向でかぶってる上、これらの考察も全般的にさほど違和感なかった。
なんのことはない。仮にオリガ人狼なら、
白に対し白の要素を素直にあげ、切り捨てた仲間が間抜けなドラガノフが白いと勝手に言い出したからそれに乗った構図だったんだろう。

(163) 2012/01/04(Wed) 20時半頃

【独】 ダニール

まあそうなったらそうなったで

頑張るかww

(-31) 2012/01/04(Wed) 20時半頃

【人】 ドラガノフ

(訂正)
仮にオリガ人狼なら、
白に対し白の要素を素直にあげ、切り捨てた仲間「に対し」間抜けなドラガノフが白いと勝手に言い出したからそれに乗った構図だったんだろう。

更に更にオリガが狼とすれば、ドラガノフは3日目まではローラーで吊れると計算してたんだろうな。

>>3:330「自分はローラー完遂派」 
>>3:371「マクシームのローラー推進→ドラ吊らない思考変化に悩む」
>>3:335 ローラー世論に逆らった動きをしたマクシームを占い希望

ローラー反対のおかしな動きをした人間を、怪しいという構図で少数意見排除の方向といったところか。
ヴァレリーについては、人狼陣営は襲撃で処理していたものと考えられる。

(164) 2012/01/04(Wed) 20時半頃

【人】 ドラガノフ

その推測の根拠として、
2日目イライダ真を主張する人間はいなかった点が挙げられる。
灰狼、更には霊にまわった吊られ要員であるキリルまでもが、ヴァレリー真を受け入れている状況だった。
正確にいえば、人狼はヴァレリー真の世論に逆らえなかったのかもしれない。
そして、おそらく人狼視点で狂人にみえたであろうリディヤが吊られる展開になった為、
真を生かして信用勝負路線しても手数的に詰んでしまう事は分かっていたと思う。
それが3日目のニキータ襲撃=狩人狙いへつながるのだと推測する。

(165) 2012/01/04(Wed) 20時半頃

【人】 ドラガノフ

人狼はニキータ襲撃後、ヴァレリーの占い状況を見ながら襲撃したかったのかもしれないが、
アナスタシアの予想外の狩人COに予定が狂わされた可能性は高いかもしれないな。
5COの展開で灰がただせさえ少ない状況で、狩人狙い、そしてアナスタシアの反則的な灰から白への変身。

「ニキータ狩人の可能性があるから、アナスタシアは必ずしも確定していないわよ!」ってまさか言えないし、
かといって灰狼は一人だから後日対抗COもできないし、
かといってアナスタシア生かしておいてもヴァレリー守るだろうからどうしようもないし
結果的にアナスタシアを消したが、時すでに遅しだったのかもしれない。

(166) 2012/01/04(Wed) 20時半頃

【人】 モロゾフ

したくはないけど、突然死回避のみ発言します。

(167) 2012/01/04(Wed) 20時半頃

【墓】 ドミニカ

そうか! そうだったのか!!

(+130) 2012/01/04(Wed) 20時半頃

【墓】 アナスタシア

>>167
お疲れ様

(+131) 2012/01/04(Wed) 20時半頃

【人】 フィグネリア

お姉ちゃんだー!!
大丈夫?忙しいなら無理しないでね。お疲れ様。[なでなで]

(168) 2012/01/04(Wed) 20時半頃

【赤】 ダニール

モロゾフ襲撃しとくか・・・

(*29) 2012/01/04(Wed) 21時頃

【墓】 ニキータ

>>167
大丈夫か……?
しんどいんなら、いいぞ。

(+132) 2012/01/04(Wed) 21時頃

【墓】 アナスタシア

>>165
ドラガノフ視点オリガ人狼なら2dリディヤ狂人確定じゃない?

(+133) 2012/01/04(Wed) 21時頃

【墓】 ドミニカ

昨日の時点で占われていないグレイは3人。
キリル真だったら、占い師は真/狂
ドラガノフ真だったら、占い師は真/狂/狼
ヴァレリー真の可能性が残っていて、かつグレイの中に狼がいたならば、ヴァレリー喰いにいくでしょう。
いかないということは、狼はすでに占われている者の中にいる。
マクシーム狼だったら、イライダから黒判定はでないはず(黒黒判定になったらコワイから)。
つまり、狼はフィグネリアかモロゾフのどっちかだ!

(+134) 2012/01/04(Wed) 21時頃

【人】 ドラガノフ

4日目イライダがマクシームに黒をだした背景は、多分に「人狼なら黒をださないだろう」という村側推理に期待して、あえてマクシーム黒だしをしたのではないかと見る。
まさかまさかの事を考えるのが人狼だからな。
その結果、先にマクシームが吊られれば少なくとも村に吊手は消費させれるから、灰狼はヴァレリー襲撃後の最後の勝負ができるかもしれない。
だが、結果的にそれが叶わず、イライダが吊られる。
更には詰めに向かって人狼虐殺ロジックを淡々と語る非情な村人たちの話を聞いていると、
ドラガノフ、ヴァレリー襲撃してもどうしようもない。
となれば、人狼は自分が占われなけさえすれば、
今日お仕事終了なドラガノフを吊り、
ヴァレリーを疑っていたドミニカを消すこと、更にはヴァレリーをあえて生かす方向で食われない事の不自然さを訴え、ヴァレリー狼説を言い最後の信用勝負に挑んでいたのかもしれない。

以上、俺の憶測なので、真相はしらんが、、、そう思える節はある。

(169) 2012/01/04(Wed) 21時頃

【墓】 キリル

リディヤはオリガに白出してるし、ドラガノフはリディヤに白出してる。
リディヤはドラガノフ視点真or狂しかないから、オリガ狼なら当然狂人だね。
ドラガノフ思考力高いのになんでこれ抜けるの?
素ボケな気がしないでもないけど。

(+135) 2012/01/04(Wed) 21時頃

【人】 マクシーム

>モロゾフ
無理させてすまん。

(170) 2012/01/04(Wed) 21時頃

【赤】 ダニール

ルピー&コーラル>モロゾフを襲撃するよ。

モロゾフが来なくなったときの勝ち筋が見当たらない。
責任感がある人だから、顔は出してくれると思うんだけどね。
自分は「バファリン襲撃」は好きじゃないので、「不安定要素を取り除く」という意味でモロゾフを抜こうと思う。

(*30) 2012/01/04(Wed) 21時頃

【墓】 ドミニカ

>>+135 おそらくドラガノフ、ヴァレリー狂ではないかと思っているからだと思う。

(+136) 2012/01/04(Wed) 21時頃

【独】 キリル

>>*30
モロゾフ襲撃ね、了解。
ターコイズの思う通りにしたらいいよ。
大方村はラビかフィグネリアかドラガノフ襲撃で予想してるだろうし、最後までカオス展開を見せるのも楽しいと思うよ。

(-32) 2012/01/04(Wed) 21時頃

【人】 ドラガノフ

>>167
モロゾフありがとう。

>>128
ああ、強い狼は好きだ。
オリガ人狼なら牙は折れないだろうが、それだけにトドメをさしてやる必要はある。

オリガの人狼要素>>22は、今の態度そのものといえよう。
信頼していた占い師に黒をだされて反論する村人はいるだろうが、オリガは明らかに自分は吊られたくない保身の方向に走っているようにみえるからな。
霊ローラー賛成派なら、自分が吊られる事もロジックの一貫で受け入れられるだろう?吊られることでヴァレリー偽が証明できるんだから、そんな相手に説得などする必要がない。

(171) 2012/01/04(Wed) 21時頃

【墓】 キリル

>>+136
なるほど。
つまり僕が狼として、ヴァレリー狂人だろうと見抜いて彼を真視していた、という感じなのかな。
という事はドラガノフはオリガ白で考えてるのかな。

(+137) 2012/01/04(Wed) 21時頃

【人】 マクシーム

>>169 ドラガノフ
2日目読み返していて気付いたが、リディヤがも少し長生きしていて、自由占いにでもなっていたら、俺に黒出しするつもりだった節があるな。


案外それもあったかもしれんわ。

(172) 2012/01/04(Wed) 21時頃

【墓】 アナスタシア

>>164>>165の流れからいってオリガ狼前提の話じゃないの?
私が読み違えてる?

(+138) 2012/01/04(Wed) 21時頃

【赤】 ダニール

マクシームが何か知ってるのかな。
昨日もモロゾフの事情知ってるっぽいこと言ってたし。

今も、無理させたとか言ってる。
なにかあったのかもしれないな。

(*31) 2012/01/04(Wed) 21時頃

【墓】 キリル

>>171もオリガ狼前提の話しだよね。
僕が読み間違えてるかもしれない。

(+139) 2012/01/04(Wed) 21時頃

【赤】 ダニール

>>171 ドラ 奇遇だな。俺も強い狼は大好きだよ。

(*32) 2012/01/04(Wed) 21時頃

【赤】 ダニール

>>171 俺は強くはないけど、強くなりたいとは思ってる。だから、何があっても最後まで戦うと約束する。俺なりの戦い方になるけどなww

(*33) 2012/01/04(Wed) 21時頃

【人】 フィグネリア

>>171とか、ドラガノフ冷静だなー。
これ見てオリガ・ドラ両狼は無さそうと思った。

(173) 2012/01/04(Wed) 21時頃

【墓】 アナスタシア

>>+139キリル
>>+138は前提条件を定めているかどうかという話よ。

(+140) 2012/01/04(Wed) 21時頃

【独】 キリル

狼が強い村は面白いよね。
僕は強くはないけど、という強いとか弱いとか言うのすらおこがましいくらいの経験しかないんだけど。
強くなりたいなとは思ってる。
まあ強さっていうのも漠然としてて、目標とするには難しいものがあるね。

(-33) 2012/01/04(Wed) 21時半頃

【人】 レイス

モロゾフ来れたか。
良かった。

忙しいなら無理せずに。


この様子だと本当にモロゾフ忙しいようだな。
ならばマクシーム>>115下段「モロゾフの顔出せる頻度がここんところかなり下がっているんで、自分が先に吊られかねないような黒出しは、躊躇われると思うんだが」は、わりと納得できる。

(174) 2012/01/04(Wed) 21時半頃

【人】 オリガ

ただ今戻りました

>>167 モロゾフさん
お忙しい中発言ありがとうございます
無理なさらずリアル大事にお願いします

>>171 ドラちゃん
正直なところ縄がもったいないので吊られたくありませんが、わたしが狼であるということを考えていただく=過去を見ていただけるかなと思いお願いしました
過去を見ることは明日以降の準備になると思いました

また、わたしが吊られて続くことが即ヴァレリーさん偽につながりますが、ドラちゃん偽の可能性も含みます
ドラちゃんのスタンスが狼のものかどうかの判断を後の人に任せなければいけませんので、そういった意味合いもあります

>>173 フィグネリアさん
両村の可能性もありますよ

(175) 2012/01/04(Wed) 21時半頃

【人】 オリガ

所で思ったのですが

★イライダさんの正体が狼である場合、マクさん黒囲いの可能性はあると思いますか?

こちらは質問ではないのですが、01発想に近いのはレイスさんよりダニールさんだと思いました
今日のバッサリ感といい、表面だけわたし村の可能性探っているところといい
明日思考ストップしないためにも、もう一度なぜ昨日のヴァレリーさんの大暴れが真にみえたのか考えていただきたいところです

(176) 2012/01/04(Wed) 21時半頃

【削除】 オリガ

>>175 追記です
わたしは手順として▼オリガであっていると思いますので反対派しませんよ
ただ、ぼけっと「LWつれるからもういいや」では、続いたときにあわててしまうのでは?と心配になりましたので
今日のptは明日以降考える材料集めのために使っていただきたいなと思いました

2012/01/04(Wed) 21時半頃

【人】 レイス

オリガこんばんは。

オリガ>>91への返答とか、昨日の思考過程などを全部まるっとたばねて書いている。
少し待ってくれ。


オリガ>>176
それは人狼がヴァレリーの真狂をどう考えていたかにもよるが。
ほぼ、イライダ狼・マクシーム両狼は無いだろうな。

イライダ・マクシーム両狼で、イライダとヴァレリーの両方からマクシーム狼判定が出たら、狼視点で詰む。
あまりにもリスキーな判定出しだ。

(177) 2012/01/04(Wed) 21時半頃

【人】 オリガ

>>175 追記です
わたしは手順として▼オリガであっていると思いますので反対ではありません
ただ、ぼけっと「LWつれるからもういいや」では、続いたときにあわててしまうのでは?と心配になりましたので
今日のptは明日以降考える材料集めのために使っていただきたいなと思いました

(178) 2012/01/04(Wed) 21時半頃

【人】 ドラガノフ

>>172
リディヤが偽なら吊られる事を覚悟してただろうしな。
翌日黒だしは充分ありえたかもしれない。

>>175
その考えも素晴らしい。
俺は>>171の言い回しはしたものの、生に対する執着がある人物は村でも狼でも好きではある。
処刑されたら所詮「死人に口なし」、ジ・エンドだからな。
俺がオリガ狼だと思っているのは、今オリガが処刑されようとする展開なのに質問をしてるどころじゃないだろ、
「私は〇〇が人狼しか考えられない」「この人は白だと思う」等の強い意思を示す場面だと思ってはいるんだよ。
少なくとも俺がオリガの立場なら、自分をはめた人狼に対し悔しさ百倍、灰狼に目がいくからな。
そこらは人それぞれの性格かもしれんがね。

それと、オリガ視点では俺の偽の可能性を考えるのは不思議ではない。だがそれを人に任せてもいいのかね?

(179) 2012/01/04(Wed) 21時半頃

【人】 オリガ

>>177 レイスさん
そのようにお考えですか
わたしはかち合うことはないと考えていました
理由はどなたかが仰ったように2黒より斑2つに分けた方が縄の無駄消費ができる可能性があるからではないかと思いました
なので、少しだけ可能性があると思っています
マクさんの発言をまだ見返していませんので後程お話ししたいところです

(180) 2012/01/04(Wed) 21時半頃

【人】 フィグネリア

ドラちゃん呼びにちょっと萌えたなんてまさかそんなゲフン。

>オリガ
オリガが自分で手順を考えるとしたら、どうなる?
ちょっと一考してみて欲しいな。

(181) 2012/01/04(Wed) 21時半頃

【人】 オリガ

>>179 ドラちゃん
残念ながらわたし視点「ヴァレリーさん偽」はわかっても、正体が正確にわかるわけではありません
他候補についてはいろいろな可能性がありすぎて絞りきれない状態です
それは今までにも、明けにも、お話しした通りです
今から潜って今までの考えをまとめてきます

(182) 2012/01/04(Wed) 21時半頃

【人】 レイス

フィグネリア、手順まとめありがとう。

オリガ>>91
>>4:160などでも言っていたが、まず昨日の俺は

・「ヴァレリー・ドラガノフが真にしか見えない」
・「オリガ・ダニールが白とか思えない」
・「モロゾフ黒い」

という感じだった。

(183) 2012/01/04(Wed) 21時半頃

【人】 レイス

だが。
「ヴァレリー真なら、オリガもしくはダニールのどちらかが狼」
「もしモロゾフ狼なら、ヴァレリーは偽(イライダ狼予想により、ヴァレリー偽なら狂人予想)」
(狼3騙り等のレアケースは考えていない)

となり、俺>>183の前提条件がそもそも成り立たないことになる。

じゃあ、何故そんな歪みができたのかといえば、>>183の前提条件のどこかが間違っているからだろう。(当たり前の話だが)

だが、その歪みは「ヴァレリー真」「オリガ白」「ダニール白」「モロゾフ黒」
これらのどれが間違っているせいなのか、それがわからない。

よって困っていた。

(184) 2012/01/04(Wed) 22時頃

【人】 オリガ

>>184 レイスさん
お返事ありがとうございます
明日その疑問の2つが解消されますので、安心してください

(185) 2012/01/04(Wed) 22時頃

【人】 オリガ

わたしもそのようにレイスさんが考えているのではないかと思っていました
困り果てた上の自占いで、ヴァレリーさんの真偽を確かめ、推理を前進させたいのではないかと
やはりわたしに偽黒が出てよかったと思います

(186) 2012/01/04(Wed) 22時頃

【人】 ダニール

モロゾフきたー!プリンだったか!無理すんなよー。

(187) 2012/01/04(Wed) 22時頃

【人】 ダニール

レイスは灰と占真贋の評価が分かれてしまっていたよな。
それでリディ真の可能性に目を向けた。

するとモロゾフがうつった。
筋が通るんだよ。

★レイス>本音で言ってほしいんだが。自占言い出したとき、ヴァレリーからの判定、白が欲しかった?黒が欲しかった?

(188) 2012/01/04(Wed) 22時頃

【人】 レイス

ん。
ちょっと話を中断するが。

オリガ>>180
それは、どういう状況を想定して考えているんだろう。

イライダ・マクシーム両狼で、イライダが先にマクシームへ黒出しするならば、狼陣営がヴァレリー狂人であると確信していなければならない。

あるいは、狼陣営がヴァレリー狂人であると見切っていたり、ヴァレリー狂人であることに賭けているか。


もしイライダ・マクシーム両狼なら、4d時点で、ヴァレリーが狂人かどうかは狼陣営も判っていなかったはず。
ヴァレリーの発言は非常に真っぽかったし、イライダやマクシームがヴァレリー狂人に賭けて先に黒出しする可能性は、非常に低いと思う。

なんかオリガの想定している状況がよくわからなかったが、以上の理由により、俺はイライダ・マクシーム両狼は無いと考えているよ。

(189) 2012/01/04(Wed) 22時頃

【人】 フィグネリア

>>181の質問に補足で

オリガが考える「今日▼オリガをした後の手順(吊り筋)」

オリガが考える今日からの手順

これ両方聞いてみたい。

(190) 2012/01/04(Wed) 22時頃

【人】 ダニール

先にオリガが言ったんじゃ意味ないんだが。レイスの口から聞きたかったな。レイス、黒欲しかったんだろ?

(191) 2012/01/04(Wed) 22時頃

【人】 レイス

まあ俺の話の続き、と思ったらちょうどダニールから質問が来たので。

ダニール>>188
黒が出て欲しかった。

もしリディヤ真ならば、この村はいちはやく軌道修正しなければならない。
幸いなことに、真確信できている霊のドラガノフが残っている。
だから俺に黒が出たら、今日俺吊りで、「ヴァレリー・ドラガノフのどちらかが偽」だと村視点でもわかるはずだ。

また俺個人の話として、ヴァレリー偽が判ったら徹底的にモロゾフ狼の線を追求できるので、はやく推理を進めたかったのもある。

だからヴァレリー偽なら、俺に黒判定を出してもらいたかった。

ヴァレリーが襲撃死していたら、まあ色々もったいないが、吊り手が1つ浮くのでそこまで悪く無いだろうと判断。

ただし、ヴァレリーが生存していて、なおかつ俺に白判定だったら、俺は頭を抱えて呆然としていただろう。

(192) 2012/01/04(Wed) 22時頃

【人】 レイス

書いていたら同じような答えが出ていたな。

まあ、そんな感じだ。

(193) 2012/01/04(Wed) 22時頃

【人】 ダニール

レイスのそれ聞きたかった。そこまで言い切ったらまっすぐ白決め打つつもりだったのになんで言わないんだよ。伝わらないから。あれじゃ。

じゃあやっぱオリガでいいんじゃん。

(194) 2012/01/04(Wed) 22時頃

【人】 オリガ

>>181>>190  フィグネリアさん
わたし視点でも村が一番安心できる▼オリガからスタートです
村は続くと断言できますので、ここは絶対です
ヴァレリーさん・ドラちゃんは生きていると仮定します(ここで襲撃があったら吹きます、何のための斑つなんでしょうか)
ヴァレリーさんは偽ですので、ドラちゃんを占ったとしても正しい結果をおっしゃるとは限りません
ですので、別に占わなくても結構ですが、判定文など興味がありますので余興にいかがでしょうか?
続いて▼ヴァレリーさん、ここも譲れません

ドラちゃんの処遇についてなのですが、わたしは単体でドラちゃんは限りなく真の姿勢を持った方だと思っています
しかし、確定者ではありませんので最悪の場合を想定して吊るべきだと思います
最後が灰狼……となれるように、なるべく協力したいので、落とせるものは落としてから去ります

▼オリガ→▼ヴァレリーさん→▼ドラちゃん→▼LW

(195) 2012/01/04(Wed) 22時頃

【独】 ダニール

強いな、レイス。

参った。あの自占はきれいだった。

(-34) 2012/01/04(Wed) 22時頃

【人】 レイス

言ったら、ヴァレリー狂人でも俺に黒出さなくなるだろう。

(196) 2012/01/04(Wed) 22時頃

【独】 オリガ

>>194 ダニールさん
良くないですし、違うのでこうしてお話をさせていただいています

(-35) 2012/01/04(Wed) 22時頃

【人】 ドラガノフ

>>176
ないとはいいきれんが、限りなく悪手だろうな。

そもそもマクシームが相方なら白だししておけば、昨日ドラを吊れたわけろう?人狼的に吊り縄を消費させたいのに、騙り狼がラインをぶった切り吊られ狼役になるのは相当不自然な感がある。

二日目のキリルのマクシーム考察も違和感はある。
人狼マクシームなら信用差で負けているキリルを庇う動きをしていたわけだが、キリルはそれをまず気になるといっている。
そしてその行為は大胆だから村印象アップと言っている。
この構図だと明らかにお互いかばいあっているんだよな。イライダの方は切り捨ててるのに。
人狼同士なら相当白々しいというか茶番すぎる印象はある。

そして昨日黒だされたマクシームの反応が面白い。
>>4:8>>4:14>>4:29
まるで他人事というか力みがない。レイスにツッコミをいれている余裕すらある。だがその一方>>4:29では、灰狼は誰か、わりきって前へ進んでいるんだよ。
イライダ偽だと分かったから、彼女に眼中はない感じで。
俺はその姿勢は村らしいと思うんだがどうだろうか。

(197) 2012/01/04(Wed) 22時頃

【人】 ダニール

自占言ってる時点で無理。自占に黒出せる偽、まずおらんから。

(198) 2012/01/04(Wed) 22時頃

【人】 レイス

しかし昨日の更新前も見ていたが、どこからどう見てもヴァレリーは真にしか見えなかった。
日に日に勢いを増して突き進めるのは、真でしかありえない。

が、俺視点で黒いのはモロゾフしかおらず。
オリガとダニールは白い。

なので「なんか、わけわからんな」と悩みながらも、もしヴァレリー狂人ならサックリ判明してくれと思い>>4:294と言った。

そんだけ。

(199) 2012/01/04(Wed) 22時頃

【独】 オリガ

>>197 ドラちゃん
そうですね、すこし安心しました

(-36) 2012/01/04(Wed) 22時頃

【人】 フィグネリア

>>195オリガ
ふむ、オリガ視点でもほぼ同じ手順かー。
了解。最終日の灰精査って事だね。ありがとう。

(200) 2012/01/04(Wed) 22時頃

【人】 レイス

俺は、自占い希望していて偽黒をもらったことあるな。

オリガ>>185
ありがとう。
もし明日が来るならば参考にするよ。

(201) 2012/01/04(Wed) 22時頃

【人】 フィグネリア

レイスにナチュラルに忘れられている。まぁいいか。

(202) 2012/01/04(Wed) 22時頃

【人】 ダニール

だからレイスが何狙ってんのかよくわからなかったんだ。でも気持ちはわかったよ。

(203) 2012/01/04(Wed) 22時頃

【人】 ダニール

>>201 マジか? 人柱に黒だすやついないと思ってた

(204) 2012/01/04(Wed) 22時頃

【人】 ドラガノフ

で、ダニールは二日目の人狼イライダが三発言使って固執している姿一つとっても人狼ラインがあるようには見えないし、
フィグネリアは真占い師が死んでいる事は分かってて安泰なのに、人狼虐殺ロジックをこれでもかこれでもかときゃきゃ喜んで語っている性根の悪い人狼にはみえないし。
かといってレイスは先の理由で人狼にはみえないしよ。
俺はオリガ狼でなければ、ホント困ってるんだ。

そういえばモロゾフについて、キリルは「両白だから考察から外しておく」と言ってたな。
俺はリディヤ真ならここしか狼候補がいないんだよ。。。

(205) 2012/01/04(Wed) 22時頃

【人】 フィグネリア

>>204ダニール
たまにアピでの自吊り自占いとかもあるから、一概にはそうは言えないんじゃないかなってのが私の感想。
まぁ、ケースバイケースなんだろうけど。

(206) 2012/01/04(Wed) 22時半頃

【人】 オリガ

>ダニールさん
今のダニールさんに明日のお話をしても届かないようですので、わたしの発言は明日以降目を通していただきたいと思います
スルーで結構です

(207) 2012/01/04(Wed) 22時半頃

【赤】 ダニール

モロゾフ襲撃したら、ドラが何を言い出すかわからんなwwwwww

(*34) 2012/01/04(Wed) 22時半頃

【人】 フィグネリア

ドラちゃんはフィグたんに冷たいと思います><

(208) 2012/01/04(Wed) 22時半頃

【人】 レイス

ダニール>>4:278
意味が伝わってないかな。

「レイスは、推理や考えを取り込むことに対して慎重かどうか」を聞いているのでは無く。

「レイスは他の人に対して遠慮はしていない。
しかし、他の人に対して慎重に接しているつもりだ。
では何故レイスは他の人に対して慎重に接しているか、ダニールには解るでしょうか?」という質問のつもりだった。

まあ、もう必要の無いことだ。
返答はいらないよ。


ざっと、こんなものか。
まだ俺に質問ある人は、面倒かもしれんあアンカー引いて突っついてくれ。

(209) 2012/01/04(Wed) 22時半頃

【赤】 ダニール

オリガに対しての接し方が悪すぎるな、俺・・・

(*35) 2012/01/04(Wed) 22時半頃

【人】 レイス

フィグネリア>>202
ん。
俺がフィグネリアの白黒をどう考えているか、ということか?

・フィグネリア:発言から単体白。

・マクシーム:イライダ狼予想により、>>189の理由からマクシーム白。
また昨日の、判定を受けてから俺との対話で細かく推理しているのが白かった。あの発想力は、答えを知らない村人でしかできないだろう。

こんな感じ。

(210) 2012/01/04(Wed) 22時半頃

【独】 キリル

ターコイズはほぼ誰からも疑われないのか。
これはちょっと怖いかもしれないな。

(-37) 2012/01/04(Wed) 22時半頃

【人】 レイス

オリガの発言は読んでいるよ。
大丈夫。

(211) 2012/01/04(Wed) 22時半頃

【人】 フィグネリア

>>210レイス
あぁ、いや、>>199にいなかったから、つい…。

んー、とりあえず今日の吊りで続くかどうかってのが大きなターニングポイントだね。
少し怖い気もしつつ…。

(212) 2012/01/04(Wed) 22時半頃

【人】 レイス

そうだな。
俺もリディヤ真視点ならば、現状モロゾフしか考えられない。

が、イライダ・モロゾフ両狼は無さそうだな、とマクシーム>>115を見ながら考えている。

また考えが行き詰ったため、リディヤ真視点の狼について、オリガの考えを聞こう。

(213) 2012/01/04(Wed) 22時半頃

【赤】 ダニール

これでもし、ドラとマクシをつれなかったら。

仲間が残してくれたSG無駄にしたってことだよな。

(*36) 2012/01/04(Wed) 22時半頃

【赤】 ダニール

やばいwwwモロゾフ襲撃できないこれwwwww

(*37) 2012/01/04(Wed) 22時半頃

【人】 ドラガノフ

>>208
すまない。俺は一日目のフィグネリアが好きだった。
しかし何かの間違いでスイッチが入って、勤勉で真摯で自陣営勝利に向かって努力を惜しまない村側の鏡のような娘になってしまったので、俺はむしろ悲しい(ぉ

(214) 2012/01/04(Wed) 22時半頃

【人】 フィグネリア

>>214ドラちゃん
いやー私は元々そんなプレイスタイルよ。
勤勉で固くて超堅実派。
ぶっちゃけ、一日目鳩トラブってて発言しどろもどろだったっていうね。

誰か鳩に詳しい方エピで相談乗って下さい(←解決されてないらしい)

(215) 2012/01/04(Wed) 22時半頃

【人】 ダニール

>>207 オリガ ごめん・・・ちゃんと読んでます。

(216) 2012/01/04(Wed) 22時半頃

【赤】 ダニール

モロゾフどうなんだ。

明日以降来れるのか?

(*38) 2012/01/04(Wed) 22時半頃

【独】 フィグネリア

だからスマフォ用のキーボードの設定がわかんないんだようわぁぁぁん;

(-38) 2012/01/04(Wed) 22時半頃

【人】 ドラガノフ

実際オリガ村だったらすまないが、
現状、俺はヴァレリー真だと思っているので、オリガに投票するよ。
オリガ村の場合のLW予想は>>205だ。
レイスも同意見のようだが、オリガはどう思う?

(217) 2012/01/04(Wed) 22時半頃

【人】 ダニール

>>212 ああ。オリガの>>207に今背中にひやっとくるものがあったよ。

レイスは違うと思う。ドラは真だ。だからマクシも白。
フィグは白にしか見えない。

じゃあ・・モロゾフなん?ヴァレを襲撃しようとしたけど、GJ出るの怖かったのとヴァレ狂の可能性にかけて、自分を疑い、かつ攻撃力の高そうなニキータに行った。モロゾフ狼ならこうなるよな。

(218) 2012/01/04(Wed) 22時半頃

【人】 ヴァレリー

うー、眠い。

>>215フイグネリア
鳩は豆が好物だから、豆鉄砲でものすごくびっくりするらしい。
自然の多いところに鳩はいない。

そしたら野生の鳩ってどこにそんざいするんだろあな。

(219) 2012/01/04(Wed) 22時半頃

【人】 フィグネリア

>>219 うわぁい、これで解決だね♪って、んな訳あるかああ!!
っていうか、豆鉄砲とか可哀想でしょ。まったく。

(220) 2012/01/04(Wed) 22時半頃

【人】 フィグネリア

>>218ダニール
リディ真を考えるなら、もう手順ではフォロー仕切れないからね。
最終日が来た時点で、残るメンバーでしっかり考察しないとだね…。

(221) 2012/01/04(Wed) 22時半頃

【人】 レイス

永井荷風は、田舎に隠棲せず、街中に隠棲の地を求めたらしいな。

(222) 2012/01/04(Wed) 22時半頃

【人】 フィグネリア

そうそう、春情鳩の街……って、それもちがああああう!!!!!

(223) 2012/01/04(Wed) 23時頃

【人】 ドラガノフ

>>218
だがモロゾフ狼なら、昨日白囲いされて安泰の状況なわけだろう?
それなのに自ら「寡黙な白さをとっている(注:忙しいのは分かってる)」とさらっと言い、
>>4:107ではいづれバレる事なのに「リディア真-イライダ狼の線はほぼないな。」って言い切っちゃってるんだよな。
>>4:130は特に根拠もなくダニール人でいいと唐突に言ってるし。全然力みがない。
モロゾフ狼なら、どんだけ緊張感ないんだよって思わないまでもない。

(224) 2012/01/04(Wed) 23時頃

【人】 ダニール

>>221 フィグ 手順変えるとか。明日来たらリディ真決め打って灰ロラ開始ってのは?

(225) 2012/01/04(Wed) 23時頃

【人】 ドラガノフ

やばい、リディヤ真だと狼候補いなくなるぞ。
まじで悩むわ、これ。

(226) 2012/01/04(Wed) 23時頃

【赤】 ダニール

灰ロラ通ったら負けるよなwwwwwwwww

(*39) 2012/01/04(Wed) 23時頃

【人】 ヴァレリー

>>225
や、それまずい。
仮に明日来るんだとしたらドラガノフ狼だろ。

(227) 2012/01/04(Wed) 23時頃

【人】 フィグネリア

>>225ダニール
その場合ヴァレリーをどうするかって事になるけど…。
ヴァレ狂ならいいけど、狼の可能性も切れない。
まぁ、狼の可能性は低いとは思うんだけどね。

どこかしら決め打たないといけないんだよね…まぁ、明日残るメンバーで相談って感じかぁ。

(228) 2012/01/04(Wed) 23時頃

【独】 キリル

灰ロラ通さないだろうと思うけど、通ったらもう諦めるしかw

(-39) 2012/01/04(Wed) 23時頃

【人】 レイス

ん。
何かと思ったら、「春情鳩の街」は永井荷風の作品なのか。
成る程。

俺は>>222で、「だから野生の鳩というのは、田舎や山じゃなくて、街中に居るんじゃないかな」と言いたかった。

(229) 2012/01/04(Wed) 23時頃

【人】 フィグネリア

明日が来たら、ドラとヴァレリーの全面対決が見れるのか。
それはそれで胸熱……!!

いやぁ、まぁそうならないのが一番なのですが。コホン。

(230) 2012/01/04(Wed) 23時頃

【人】 ドラガノフ

というわけで、俺はオリガ狼だと確信している。

オリガ狼なら、俺のこの一連の行動は狼をなぶるためにしたわけではない。オリガに敬意を抱いているから、
「他が白くオリガが狼しかみえない」という考えを示した。
適当な狼なら今日黙って吊るだけの話だからな。
その点は理解してくれ。
オリガ村なら恥をかくのは俺。

(231) 2012/01/04(Wed) 23時頃

【人】 ラビ

モロゾフさん、顔出してくれて安心しましたー。

【▼オリガちゃん】

で、リディヤ真決め打ちってそれは・・・ぇー。

(232) 2012/01/04(Wed) 23時頃

【人】 フィグネリア

>>229
この流れの中でまったり感を出してるレイスが白く見えて来た件。

っていうか、うちの鳩真面目に誰か設定してくれないかなー(遠い目)

(233) 2012/01/04(Wed) 23時頃

【人】 ヴァレリー

>>229
よんわからんけど鳩△ってことか?

(234) 2012/01/04(Wed) 23時頃

【人】 レイス

オリガ。

オリガ>>195
ドラガノフも処刑なのか?
ラスト一回でLWを処刑できるほど、灰狼にめぼしは付いているだろうか?

もしそうでないならドラガノフ真決め打って灰吊り2回もありだと思うが。

(235) 2012/01/04(Wed) 23時頃

【赤】 ダニール

大丈夫そうだな。
よし、モロゾフ襲撃しよ。

(*40) 2012/01/04(Wed) 23時頃

【人】 フィグネリア

>>232ラビ
▼オリガ確認。
どうなるかね…。

(236) 2012/01/04(Wed) 23時頃

【人】 ヴァレリー

>>233
鳩は競技用ってあるらしいな。
伝書鳩とちがうんだろうか。
でもたぶん色々できるってことは頭いいんだよな?
三歩で忘れるのはとりだっけ?はとだっけ?にわとりだっけ?

(237) 2012/01/04(Wed) 23時頃

【人】 マクシーム

イライダが初回にモロゾフ白囲いか?

初日のイライダの占い希望絡みってさ、一旦モロゾフを希望にあげといて、後からダニールかフィグネリアにした方がって言ってるよな。変えられないかとまで言い出したが、結局本決定は、最初の希望どうりモロゾフになってるんだけど。

囲うつもりなら、変えられないかは余分だし、補完が心配なら、そもそも最初から希望に上げなければいいんじゃないかね。

(238) 2012/01/04(Wed) 23時頃

【人】 ドラガノフ

>>227
明日が来れば吊られるのはまず君で、そして明後日俺になる。
そして最終日村人頑張れという図式になるわけだが、
その場合、ラビとフィグネリアはお亡くなりになっていると思うので、空襲撃含めて灰4人勝負になる感じか。

そうなったらむしろ俺は人狼を応援する。

(239) 2012/01/04(Wed) 23時頃

【人】 フィグネリア

>>235を言うレイスはドラ真ならやっぱり白い。
んー、ドラとの切れ要素とか拾えたら拾いに行くかな…。

(240) 2012/01/04(Wed) 23時頃

【人】 ダニール

>>228 ああそうか。ヴァレ忘れてた。奇数進行だからヴァレ偽なら狂でも吊らんといかんな。

てか、これで明日エピきたらすっげ笑うんですが。

(241) 2012/01/04(Wed) 23時頃

【人】 レイス

フィグネリア>>233
そういうまったり感は狼でも演出できるので、あまり信用しない方が良いだろう。

自分の意見を自分の言葉で言うこと、狼を探すこと。
これは村人でしかできない。
ので、俺はそういう発言を信用する。

ドラガノフ>>231は、良いな。
とても良い。

ラビ、決定出しありがとう。
本決定了解、支持する。

(242) 2012/01/04(Wed) 23時頃

【人】 フィグネリア

>>237 にわとりと私。

(243) 2012/01/04(Wed) 23時頃

【赤】 ダニール

>>239 さすがにモロゾフ襲撃とは思わないよな!

(*41) 2012/01/04(Wed) 23時頃

【赤】 ダニール

フィグを襲撃したいよな。

ここ絶対気づくわ。

(*42) 2012/01/04(Wed) 23時頃

【人】 フィグネリア

>>242レイス
あぁ、うん。ドラ男らしいね。
あと>>239でそうなったら人狼を応援とか、本音に見える。

(244) 2012/01/04(Wed) 23時頃

【削除】 レイス

ヴァレリー>>234

ヴァレリー。
酔ってるのか?それとも今、鳩から覗いているのか?

2012/01/04(Wed) 23時頃

【人】 レイス

ヴァレリー>>234
鳩は可愛いよな。

ヴァレリー。
酔ってるのか?
それとも今、鳩から覗いているのか?

(245) 2012/01/04(Wed) 23時頃

【赤】 ダニール

うん。

かっこいいよな、ドラガノフ。

(*43) 2012/01/04(Wed) 23時頃

【人】 ヴァレリー

なんだろう、ドラガノフが俺を君とか呼んだ気がする。
誰か俺ん中の眠気とアルコール抜いてくれ。
それが無理なら抱きまくらぷりーず。

(246) 2012/01/04(Wed) 23時頃

【独】 ダニール

・・・

強いな。村が。

(-40) 2012/01/04(Wed) 23時頃

【人】 フィグネリア

酔ってるのかwwww
まぁ、アルコールはともかく眠気は私もお友達なんだ。

まーくーらー。私も欲しいくらい。

(247) 2012/01/04(Wed) 23時頃

【人】 レイス

そうか、眠くて酔っているのか。

眠いならば無理しないほうが良い。
▼オリガだけ確認して寝なさい。

(248) 2012/01/04(Wed) 23時頃

【独】 キリル

ドラガノフかっこいいには同意。
ああいった自信に溢れてる姿は見習いたいところ。
真でも自信なくてオロオロしちゃうからなぁ…。

(-41) 2012/01/04(Wed) 23時頃

【人】 ダニール

>>238 マクシ なるほどな・・・それもおかしいよな。ああっもうわからん。

(249) 2012/01/04(Wed) 23時頃

【人】 オリガ

>>217 ドラちゃん
そうですね、わたしの考えるLW……というより
除外できる方は フィグネリアさんとレイスさんです
モロゾフさんもできれば除外したいのですが、発言がないので難しい所です
ダニールさんへの引っ掛かりは「4日目までの占評価と今日の態度があっていない」ことです

わたし黒を受けてみなさんの反応の差が興味深かったです
・レイスさん:信じられないけど信じる、けど信じられないのループ 理由は昨日の態度から予想がついていました
・ダニールさん:なぜか賞賛、のちオリガ狼固定視点 それだけヴァレリーさん真に自信がおありなのですか?
・マクさん:ある意味とても素直なお方です わたし吊りで終わればいいなあ、でもそうでない場合を考えるのも面白いよ、という思考でしょうか
・フィグさん:落ち着いた反応にこちらも安心しました たらればでも先を見つめられる姿勢を尊敬します
・ラビちゃん:さすがまとめ役です、貴方も落ち着いていらっしゃいます 
・ドラちゃん:偽黒だねって言ってもらえずしょんぼりです でも、ここでわたしを多角的に見ることができるドラちゃんは頼もしいです

(250) 2012/01/04(Wed) 23時頃

【人】 オリガ

>>235 レイスさん
はい
わたし視点でも村視点でもドラちゃんは確定霊ではありません
万が一、ドラちゃんが偽だった場合の村負け率は100%になります
秤にかけ怖いのは
「真かもしれない霊を吊る」ことより、「真ぽい偽を残して負けること」でしたので

>>232 ラビちゃん
本決定確認しました

(251) 2012/01/04(Wed) 23時頃

【人】 ドラガノフ

>>242
オリガ狼なら、今日は完全四面楚歌の状態だからな。
(以下はオリガ狼前提で話す。オリガすまない)
今日ヴァレリー襲撃しなかったのは、
ヴァレリー狂人にかけたのか、ヴァレリーが自分を占わないと予想してたのか定かではないが、●オリガは予想外だったのかもしれん。
だが、その絶望的な状況の中であれだけ闘志を出して向かってくる姿勢は、オリガの人狼という役職に対するプライドを感じたな。実力も半端じゃなかったし。
そんな狼には、それなりの礼儀を示すのが俺のポリシーだ。
逆の立場だったら、負けは分かってはいてもとどめをさしてもらいたいからな。

(252) 2012/01/04(Wed) 23時頃

【人】 フィグネリア

>>250オリガ
オリガも落ち着いてるよ。お疲れ様。
明日が来て、生きていたら頑張る。

(253) 2012/01/04(Wed) 23時頃

【赤】 ダニール

オリガ>正解。

ここにヴァレの黒が出たのは幸運だと思ってるよ。

(*44) 2012/01/04(Wed) 23時頃

【墓】 ニキータ

マーカが順当に思考伸びてていいなあ。

(+141) 2012/01/04(Wed) 23時頃

【赤】 ダニール

モロゾフ襲撃したら、負けそうな予感するよな。

けど、モロゾフが来なかったらふつーに負けるんだよな。

(*45) 2012/01/04(Wed) 23時半頃

【赤】 ダニール

なにより。

ここでモロゾフ自身の状態の心配をするのは、狼として良いことなのか悪いことなのか。俺にはそれがわからないんだよ。

(*46) 2012/01/04(Wed) 23時半頃

【人】 マクシーム

>>252 ドラガノフ
オリガ狼なら、初回に、リディヤから白が出てる時点で、ヴァレリー真が見えてるよ。

水差してすまんが。

(254) 2012/01/04(Wed) 23時半頃

【人】 オリガ

>フィグネリアさん
ありがとうございます、安心してドラちゃんの前でポロリできます

(255) 2012/01/04(Wed) 23時半頃

【人】 ドラガノフ

>>250
よし分かった。明日があればダニールを吊ろう。
その前に俺は処刑されるだろうが。

(256) 2012/01/04(Wed) 23時半頃

【人】 レイス

オリガ>>251

いや、俺が聞きたかったのは。
「ドラガノフ残して灰吊り2回」
「ドラガノフ吊って、灰吊り1回」

どちらを取った方が村は勝てるだろうか、という話ね。
オリガの狼予想は1人に絞られているのだろうか。

まあ、まだ考察の途中だと思うので、狼予想をお願い。
(もちろん、ドラ真残しで灰吊り2回の方が良い~という考えに変わったら、もちろんそれでも良い)

(257) 2012/01/04(Wed) 23時半頃

【人】 フィグネリア

>>255 ポロリ……(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

(258) 2012/01/04(Wed) 23時半頃

【独】 オリガ

そういえば
>墓下のニキさん
イライダさん、レイスさんも お名前。とされていましたが、気になりましたか?

(-42) 2012/01/04(Wed) 23時半頃

【人】 オリガ

>>256 ドラちゃん
いいえ、手順通りにお願いします
まず偽のはっきりしたヴァレリーさんを吊るべきです

(259) 2012/01/04(Wed) 23時半頃

【人】 レイス

そうだな。
オリガ狼なら、初回占いの時点でリディヤ偽が見えてたな。

むぅ。
>>257で、「もちろん」が重複したのに気づいた。
気持ち悪い文章になってしまった。反省。

(260) 2012/01/04(Wed) 23時半頃

【墓】 アナスタシア

>>+141うん。

(+142) 2012/01/04(Wed) 23時半頃

【人】 ドラガノフ

>>254
おお、そうだったな。指摘サンクス。

しかし明日が万が一あるような事があれば、墓でオリガに謝ることにしよう。その最、アナスタシア様に
「ドラは人の一部分しかみていない」と怒られそうだ。

(261) 2012/01/04(Wed) 23時半頃

【人】 オリガ

>>257 レイスさん
ドラちゃん偽で狼の場合、村は100%負けるのです
どうしても真と決め打つ要素があるというのならば止めませんが、わたしは反対です
ラス4(3に素直になるかわかりませんので仮に)残る前に、まだ沢山時間が残されています

(262) 2012/01/04(Wed) 23時半頃

【墓】 アナスタシア

>>261ドラガノフ
いや、別に私怒ってたわけじゃないしwww
不満だっただけで。

(+143) 2012/01/04(Wed) 23時半頃

【赤】 ダニール

だから。一人のPLとして考える。

無理はしなくていい。
この判断が間違っているなら、あとで叱ってください。
自分にはこのままモロゾフ放置でプレイすることができません。

(*47) 2012/01/04(Wed) 23時半頃

【人】 オリガ

>>261 ドラちゃん
あやまらなくて良いので判定文は優しくしてくださいね
こういう(偽黒ぬられて吊られる)の初めてなんです……

(263) 2012/01/04(Wed) 23時半頃

【独】 ダニール

ドラに目つけられたか。

(-43) 2012/01/04(Wed) 23時半頃

【人】 オリガ

やはり気になるので確認したいのですが

>ダニールさん
★1~4日目までの占真贋に自信がない、だれも決め打てないといった姿勢から今日一転して「オリガ狼しかない」という姿勢に変わったのは何故でしょう?
どこでヴァレリーさん真を強く思いましたか?
4日目の大暴れでしょうか?

(264) 2012/01/04(Wed) 23時半頃

【人】 レイス

オリガはダニールLW予想なのかな。

ダニールは。
自分の推理の中で一番自信を持っている「ドラガノフ真」になると俄然、話が生き生きしている。

それだけならば狼でも偽装できるかもしれないが、ダニールは「ドラガノフ真前提で、自分が吊られても勝てる」状況を、怒涛の勢いで語っている。
これは村側の勢いだろう。

あとイライダ・キリルからの触りが、ダニール仲間っぽくなかった。
これは前に言ったが。

オリガ>>262
そうか。
オリガの意見は了解した。

(265) 2012/01/04(Wed) 23時半頃

【人】 オリガ

>>262 レイスさんへ追記
0%と25%(のさらに半分かも知れませんが)では
後者をとりたい、という事です

4人残った時点で25%ではないかもしれないですしね
それまでに手をつなげる人を多く見つけることが大事だと思います

(266) 2012/01/04(Wed) 23時半頃

【独】 キリル

>>265
そっか仲間っぽくないか。
そう思われるだけで頑張って考察捻りだした甲斐があったよ。

(-44) 2012/01/04(Wed) 23時半頃

【人】 フィグネリア

不安がひしひしと押し寄せているのはきっと私だけではないはず。

(267) 2012/01/04(Wed) 23時半頃

【人】 ダニール

>>264 オリガ ドラガノフ真決め打ってるのと、リディア偽決め打ってるから。これは4dまでずっと言い続けてるはずだよ。

なので、ドラガノフの判定がイライダ黒なら、俺にとってヴァレリーは真でしかないんだ。

(268) 2012/01/04(Wed) 23時半頃

【独】 イライダ

>>*44
私はそういう立場になった時はどちらでも良いと思ってる。

だから大丈夫だよ。

(-45) 2012/01/04(Wed) 23時半頃

【墓】 ニキータ

>>267 俺も怖えええwwwwwww

(+144) 2012/01/04(Wed) 23時半頃

【人】 レイス

そうだな、不安ではある。
サックリ終わって欲しいが。

だが、もしも明日が来てしまったら、また全力で取り掛かるだけだ。
それで良いだろう。

(269) 2012/01/04(Wed) 23時半頃

【独】 キリル

狼陣営の僕も怖いです。

(-46) 2012/01/04(Wed) 23時半頃

【人】 オリガ

>>268 ダニールさん
そうでしたか
では、4日目の>>4:149で結構揺れていたので占単体で迷いがあったのかと思いました

ドラちゃん真は確かにずっと仰っていたことですね
ドラちゃんの判定はリディヤさん白イライダさん黒
2日目に推理で切っているからリディヤさん真を考えにくいというのはわかりますが(わたしも切りましたし)これからそういう展開になりますので覚悟なさってください
お願いします

(270) 2012/01/04(Wed) 23時半頃

【人】 レイス

オリガ。

オリガ>>266
>「それまでに手をつなげる人を多く見つけることが大事」

狼が、すでに村の輪のなかに入り込んでしまっている場合は、どうやってその狼を見つけたら良いだろうか。

(271) 2012/01/04(Wed) 23時半頃

【人】 オリガ

>>271 レイスさん
人が少なくなれば、密に接している者同士ならどこかに矛盾が無理が出てくると思います
理詰めも大事ですが、感覚も大事になさってください
必ずどこかで引っかかりが出てくるかと思います

最後にあまりきっちりした推理が出せずごめんなさいね

(272) 2012/01/05(Thu) 00時頃

【人】 ダニール

>>270 イライダとヴァレは単体で見たら迷ってたよ。だから一番迷わないでいられるドラ真を前提でやっとイライダ偽がわかった。
オリガは俺を狼と見てるんじゃないのか?なのになんでそういうんだ?

(273) 2012/01/05(Thu) 00時頃

【独】 ダニール

ああ。その感覚が怖いんだ。

(-47) 2012/01/05(Thu) 00時頃

【独】 ダニール

フィグとレイスが手をつないでいる。

もしかしたら、弾かれるかもな。

(-48) 2012/01/05(Thu) 00時頃

【人】 オリガ

>>273 ダニールさん
わたしにもLWが誰なのかはっきりわからないので、こうして引っ掛かりをつぶしています
お返事ありがとうございました

現在この場にいない方とはお話しできませんが
村同士が余計な疑いを持たないようにできたらなと思いました

(274) 2012/01/05(Thu) 00時頃

【人】 レイス

オリガ>>272
そうか。最後までありがとう。
あと10分だが、何か思いついたことがあれば発言を残して欲しい。

貴女の気配りと賢さには敬服していた。
オリガと同村できたのは、俺にとってとてもとても嬉しい体験だった。

また、エピローグで。

(275) 2012/01/05(Thu) 00時頃

【独】 オリガ

あああ、自吊のままにしておけばよかったです

(-49) 2012/01/05(Thu) 00時頃

【人】 オリガ

>>275 レイスさん
笑ってエピローグでお会いできることを祈っています

丸投げになってしまい申し訳ありません
縄ひとつ分埋める考察が出せる頭があれば良かったのですが
それでもいくつか言葉を交わしたり、わたしへの反応で浮き上がったものがあると良いなと思います

それでは、みなさまの戦いを墓下より応援させていただきますね
また後程

(276) 2012/01/05(Thu) 00時頃

【人】 ダニール

>>274 了解。俺に黒塗るなら全力でぬってきてもよかったのにな。

最後まで村のオリガだった。

(277) 2012/01/05(Thu) 00時頃

【赤】 ダニール

あけましておめでとう モロゾフ

(*48) 2012/01/05(Thu) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(2人 4促)

ダニール
2回
ドラガノフ
33回

犠牲者 (7人)

あナスたしあ
0回 (2d)
ニキータ
32回 (3d)
アナスタシア
73回 (4d)
ドミニカ
44回 (5d)
モロゾフ
10回 (6d)
ラビ
4回 (8d)
レイス
8回 (9d)

処刑者 (7人)

リディヤ
26回 (3d)
キリル
5回 (4d)
イライダ
3回 (5d)
オリガ
7回 (6d)
ヴァレリー
18回 (7d)
フィグネリア
0回 (8d)
マクシーム
5回 (9d)

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.09 CPUs)
運営管理: ふらぅ (ドネートはこちら)
Ver.ultimate by ななころび
-40 & 私立聖メレンゲ学園 & Men’s Junan & いばらの王 by blue-Berry04
Histoire by wuming
人狼審問画像 by kiku2rou
azuma set by azuma
若蛇村 by uyuki
トロイカ & タタロチカ & かりんか & ハロリンカ by あさくら
都道府県セット by 都道府県キャラセット製作委員会
霧雨降る街 & 蒸気満ちる宴 by きりのれいん
文明開化 by sin
egg by 朧音
国史学園 by kuroink
GNL by guiter-man
花のお江戸&ねこっぷ by こはく
メトロポリス&わんだふる by すむろ水
壱番街 by 壱猫
ひなだん by hinaki
繋魂&斑帝家の一族&H)SOCIUS(A by めいあ
南区 by 南
宝石箱 by 宝石箱制作委員会
それ以外 by ふらぅ
このサーバーから直接画像をお持ち帰りはダメですよ。
それぞれのキャラセットの配布場所を探してね★