人狼物語ぐたるてぃめっと


99 【飛び入り】絶対年を越す年越し村【募集】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


マクシームは投票を委任しています。


リディヤは投票を委任しようとしましたが、解決不能でした。


ドラガノフは投票を委任しています。


アナスタシアは投票を委任しています。


ニキータ リディヤに投票した。
ダニール リディヤに投票した。
フィグネリア リディヤに投票した。
マクシーム リディヤに投票した。
キリル リディヤに投票した。
イライダ リディヤに投票した。
リディヤ モロゾフに投票した。(ランダム投票)
ヴァレリー リディヤに投票した。
モロゾフ モロゾフに投票した。
オリガ リディヤに投票した。
ドラガノフ リディヤに投票した。
ラビ リディヤに投票した。
レイス レイスに投票した。
ドミニカ リディヤに投票した。
アナスタシア リディヤに投票した。

リディヤは村人の手により処刑された。


アナスタシアヴァレリーを守っている。


【赤】 ダニール

ニキータ! 今日がお前の命日だ!

2012/01/02(Mon) 00時頃

時は来た。村人達は集まり、互いの姿を確認する。
ニキータが無残な姿で発見された。


現在の生存者は、ダニール、フィグネリア、マクシーム、キリル、イライダ、ヴァレリー、モロゾフ、オリガ、ドラガノフ、ラビ、レイス、ドミニカ、アナスタシアの13名


【人】 アナスタシア

>>428ヴァレリー
聞いて。
そしたらわかりやすくなるから。

(0) 2012/01/02(Mon) 00時頃

【人】 マクシーム

え、ラビとアナスタシアから、なんでそういう反応がくるんだ。


ぶっちゃけ、昔下手打って、そういう展開にしちまったんで、「ああ、やっちまうのは自分だけじゃないんだ」という気持ちもあった。
舐めてすみませんと、この場でお詫びしとく<(_ _)>。

(1) 2012/01/02(Mon) 00時頃

【墓】 ニキータ

ちょwwwwwwwwwwwwwwwwww

(+0) 2012/01/02(Mon) 00時頃

ようせいさんが わめいてるよ(村建て人)

墓下ACTは解禁します。

(#0) 2012/01/02(Mon) 00時頃


【独】 オリガ

うっそおおおおおお
ニキさん!!!

ぁあん……うそお…

(-0) 2012/01/02(Mon) 00時頃

【人】 キリル

さてさて、そこに何があるのかな?
…と尻尾見たいけど女の子を剥くわけにはいかないね。

[...はリディアの頭を撫でてみた。
すると可愛い耳がぴょっこりと。]

おや、これは狼の耳。
って事は【リディアは人狼】なんだね。

(2) 2012/01/02(Mon) 00時頃

【赤】 イライダ

白ですよね?

(*0) 2012/01/02(Mon) 00時頃

【独】 キリル

さてさて、そこに何があるのかな?
…と尻尾見たいけど女の子を剥くわけにはいかないね。

[...はリディアの頭を撫でてみた。
しかし何も起きない。]

おっと、失礼。
【リディアは人間】だったんだね、疑ってごめんね。

(-1) 2012/01/02(Mon) 00時頃

【赤】 ダニール

ええ。白です。

(*1) 2012/01/02(Mon) 00時頃

【人】 アナスタシア

うーうー。待機。

(3) 2012/01/02(Mon) 00時頃

【人】 フィグネリア

喉涸らしてごめんなさい。
喉涸れ後のレイスの発言がかなり白く見えた。>>2:355で白位置多、でマクシームも白要素取り。レイス狼だと全くSGを作ってない感。>>2:403のイライダ宛も納得。
マクシームは占考察部分と>>2:412が村っぽいなぁ。オリガも>>2:423の主張とか納得。
イライダの>>2:354>>2:362はダニールとの切れ要素かなぁ。

リディヤがすんなり納得してる辺りはもう何というか…うん。>>2:407性別表記には、ごめん、ちょっと吹いたww
そしてラビ>>2:406が黒いよ!! 真っ黒だよ!!!

という喉涸れ後部分の感想だけ投下しておく。とうっ。

んで、襲撃ニキータ?灰襲撃とはまた…ふむ。夢にまで見たのに、地上に長くいれなくて残念だったね。
ニキータもリディヤも、お疲れ様。

(4) 2012/01/02(Mon) 00時頃

【独】 ダニール

しまった!

村たてメモという手がwwwwwwwwwwすまん!

(-2) 2012/01/02(Mon) 00時頃

【人】 ドミニカ

亡くなった御方々、安らかに。

襲撃は正直びっくりしました。

では、結果をお願いします。

(5) 2012/01/02(Mon) 00時頃

【人】 キリル

リディアとニキータお疲れ様。

リディア狼ね、昨日考えてた事が間違ってたのか…。
再度考え直さないと。
ニキータ噛みはなんだろう、ウザ噛み?

(6) 2012/01/02(Mon) 00時頃

【人】 レイス

投票を変更してないことに気づいた瞬間、更新した。
すまない、本当にごめん。
以後、気をつける。

そしてニキータか。そうか。

判定を待つ。

(7) 2012/01/02(Mon) 00時頃

【人】 ヴァレリー

え、あれ?
なんでニキータ?

俺の判定は30分目安に考えてる。
急かす場合はネタに期待するなということで。

(8) 2012/01/02(Mon) 00時頃

【赤】 ダニール

【襲撃はヴァレリーにセットお願いします】


勝負ですね。

(*2) 2012/01/02(Mon) 00時頃

【人】 オリガ

うっ……ニキータさんですか……
灰襲撃は驚きました、リディヤさんニキさんお疲れ様でした

(9) 2012/01/02(Mon) 00時頃

【人】 イライダ

フィグさん、こんどの薄い本どうしましょうか?
フィグ「そうね、私はやっぱりドラがいいと思うの」
私は縄と縄で絡めあうのがいいと思うんだけど、どう?
フィグ「そ、それもいいわね。そろそろ無機物もいいかもしれないわ」

【フィグは貴腐人(人間)】

(10) 2012/01/02(Mon) 00時頃

【赤】 キリル

ヴァレリー襲撃了解。
セットしたよ。

ドラガノフに護衛行く可能性あるしね、今日の流れ次第かな。

(*3) 2012/01/02(Mon) 00時頃

【人】 ドラガノフ

*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*:.。..。.:*

『リディヤさん、ぱ、パンツ見せて頂けますか?』
「何このおっさん、キモいから近寄らないでよっ」
『おじさんは、村の皆さんの為にもリディヤさんのパンツの色を知る必要があるんです。』
「ちょっとやめてよ、こっちにこないで。近寄らないでよ。」
『ふふふ、おじさんはリディヤさんの正体を知るという目的で何でも許されるんです!』
「いやあああああ」

・・・・・・・・・・・・・・・。

*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*:.。..。.:*

さて、報告だ!
リディヤは【白】、あっいや、【人間】だったぞ。

えっ、額の擦り傷はどうしたって?
あっはっは、ちょっとした事故だ事故事故事故。
良い子な君たちはつまらない事でケガなんかするんじゃねーぞ。お母さんが悲しむからな。
これはおじさんとの約束だぞ。

(11) 2012/01/02(Mon) 00時頃

【人】 オリガ

[オリガは、レイスさんとモロゾフさんにポカポカぱんち!]
自殺票ダメ、絶対

(12) 2012/01/02(Mon) 00時頃

【独】 ダニール

お。ちゃんと俺が食えとる。

(-3) 2012/01/02(Mon) 00時頃

【墓】 ニキータ

ウザ噛みひでえwwwww
くそぅwwwww

新年から灰襲()かよwwwwwwww

(+1) 2012/01/02(Mon) 00時頃

【赤】 ダニール

ドラガノフwwwwwwwwwwwwwww

その、そのサービスwwwwwwすげえwww

(*4) 2012/01/02(Mon) 00時頃

【独】 オリガ

ドラちゃんwwwちょwwww
変態というの名の紳士ですね……

(-4) 2012/01/02(Mon) 00時頃

【人】 レイス

(ポカポカ殴られ、しょんぼり)

反省している。ごめんなさい。

(13) 2012/01/02(Mon) 00時頃

【赤】 キリル

ドラガノフ、君ってやつは…。
僕なんか剥くのやめたというのにw

(*5) 2012/01/02(Mon) 00時頃

【赤】 ダニール

キリルの判定かわいいよかわいいよ。
イライダあぶないよあぶないよ


うちの狼たちの判定文がどれだけまともかとwww

(*6) 2012/01/02(Mon) 00時頃

【人】 ドラガノフ

とりあえずアナスタシア様は、全員に分かりやすい発言を頼む。
一部の人しか理解できない言語が多いんだよ。。。

(14) 2012/01/02(Mon) 00時頃

【人】 フィグネリア

この村判定文まで面白すぎるんだけどwww
ドラまで結果確認。そしてオリガ>>12がちょっと可愛かった。

>>6キリル
ウザ噛み吹いたwwwww
ところで本当にウザ噛みだとしたら、狼誰だと思う?

(15) 2012/01/02(Mon) 00時頃

【人】 マクシーム

ニキータ食い?

いや、わからんではないけど。にしても初手かよ。

レイスの判定は見た。続きを待つ。

(16) 2012/01/02(Mon) 00時頃

【人】 アナスタシア

>>14善処しよう。

ニキータがいなくなってしまったし・・・・・・。

(17) 2012/01/02(Mon) 00時頃

【人】 オリガ

心臓にくるのと、人数少なくなったらうっかり吊られかねませんので
あーんもう びっくりした……

(18) 2012/01/02(Mon) 00時頃

【削除】 ダニール

ニキータか・・・初回から純灰ぶち抜きねぇ・・

2012/01/02(Mon) 00時頃

【人】 キリル

>>15 僕は剥くのやめただろ、ドラガノフと一緒にしないでほしいね。
ウザ噛みだとしたら狼視されてた人かな?
でもそれだとあまりにあからさまかなぁ…。
彼、牽引力あったしね、誰でも考えられると思う。

(19) 2012/01/02(Mon) 00時頃

【人】 ダニール

ニキータか・・・初回から純灰ぶち抜きでねぇ・・

(20) 2012/01/02(Mon) 00時頃

【人】 ダニール

あ、【モロゾフは発言入れておいてナ】

正月でうっかり突然死するひとたまにいるから。昔やった俺が言うんだから間違いない。48時間村だったけど。

(21) 2012/01/02(Mon) 00時頃

【人】 レイス

マキシームが俺の判定を見てる。
どこだ。

ヴァレリー。
急かしはしないが、できるだけ速く判定を教えてくれると助かるな。
判定ネタにも期待。

(22) 2012/01/02(Mon) 00時頃

【赤】 キリル

ネタに期待しつつ急げってレイスはドSなの?

(*7) 2012/01/02(Mon) 00時半頃

【人】 イライダ

まあ白だったから生きてたと思うんだけど、ニキータ襲撃は驚いたわね。

何かしら意図があると思っていいわよね。

(23) 2012/01/02(Mon) 00時半頃

【人】 ダニール

判定ドラまで確認した。リディ割れたんだな。
キリル真ならリディ・ドララインか。ドラ狂は決め打ち発言でありえんだろうという。

キリルは考察しやすくなったと思うから、今日期待してる。

(24) 2012/01/02(Mon) 00時半頃

【独】 ドミニカ

……今日もこんなにきつい思いするのか。いっそ喰ってくれ。

(-5) 2012/01/02(Mon) 00時半頃

【人】 ドラガノフ

>>2:401
リディアが真の場合は、単純に
「真が弱く、偽が強かった」
で完結するだけの話だ。それ以外なにものでもない。
別に占い師がいなければいないなりの戦い方もあるだろう?
この村の連中もそこらはわきまえてるだろうし、残った占い師に偽要素がでてくれば嫌でも考えを切返すさ。

(25) 2012/01/02(Mon) 00時半頃

【人】 マクシーム

レイスとキリルの打ち間違いだ。気にすんな。


霊判定、割れたな。キリルから黒ねぇ……。悩ましくはあるなあ。

(26) 2012/01/02(Mon) 00時半頃

【墓】 ニキータ

あ。
ドライライダ両狼説が消えた。

………。
…………………。

喰うなよぉおおおおおおお(涙

(+2) 2012/01/02(Mon) 00時半頃

【人】 フィグネリア

んーパッと思いつくのはやはりドラ霊、ヴァレリー占、リディヤ狂、キリルイライダ狼だけど…リディヤ吊られ間際大人しすぎたし。
5CO目が霊に出てくるって、やっぱり謎いんだよね。占にも狼が出る予定だったのなら、霊に先COしてきたのも頷けるという。

>イライダ&ヴァレリー
★二人とも霊真贋ハッキリ言ってない気がしたけど、霊の判定見て改めてどっちが信用出来そう?
(どっかで言ってたらごめん)

>>22吹いたwwwww

(27) 2012/01/02(Mon) 00時半頃

【独】 ダニール

一回身辺がばたばたしたせいで突然死しちまって、それ以来正月だけは48時間村に入れないんだよwwwwwwww

(-6) 2012/01/02(Mon) 00時半頃

【人】 イライダ

オリガ>
モロゾフ占いを返答した時は目星が全くついてなくて、微妙に違和感を覚えたモロゾフを希望した。
その程度。
あの時気になったのがモロゾフで狼あるなくらいにしか思ってない。

明日早いので落ちます**

(28) 2012/01/02(Mon) 00時半頃

【赤】 イライダ

ということで、寝ます。
明日も頑張りましょう!

(*8) 2012/01/02(Mon) 00時半頃

【独】 キリル

あ、リディヤなのにリディアとか書いてた。
イライダもイライザとか時々書いてるし、名前間違い多いな…。

(-7) 2012/01/02(Mon) 00時半頃

【人】 ダニール

>>25 完結しないから。

占い師がいないことを知ってるならいい。
知らずに偽占をあがめるとか言うのはごめんだから昨日考えたんだ。リディ吊った以上、偽決め打ち。
フィグは確白だ。

(29) 2012/01/02(Mon) 00時半頃

【赤】 キリル

イライダ>
お疲れ様。
明日が勝負だね、頑張ろう。

(*9) 2012/01/02(Mon) 00時半頃

【人】 ヴァレリー

初詣に行ったきり行方不明のモロゾフを探してたんだが、部屋の明かりがついてるみたいなんで例の狼写真集を持ってお邪魔したんだ。

 「おーい、モロゾフー。いいから開けろー」
 「開いていますよ、どうぞ」
 「お、風呂あがりに酒か。優雅でいいな。……酒の肴にこの写真集でもどうだ?」

例の特別製狼写真集を開いてみせると、モロゾフは本をとろうと立ち上がり。そのはずみで…。

 「ば、バカ何やってんだ、早くそれしまえ、隠せ!」
 「何言ってるんですか、ここはボロリ村でしょう?」
 「ポロリ村であってボロリじゃないだろ、いいからそれどうにかしろ!」
 「なるほど、ポロリだったらいいわけですか」
 「いいわけあるかーーーーーーっ!!!」

というわけで本回収して全力で逃げてきたわけだ。
え、判定? ……わかっているよお役目だからちゃんと見てきたさ。

モロゾフは全身普通に【人間】だった。
だからもういいだろ……? もうあんなもん思い出させないでくれ……。

(30) 2012/01/02(Mon) 00時半頃

【人】 ダニール

★ドラ>リディ真で自分が孤立する、という可能性本気で考えてる?

なんか腹くくらずにリディ吊ったんとか思ったから聞いてみる。

(31) 2012/01/02(Mon) 00時半頃

【人】 フィグネリア

イライダ狂ならヴァレリーからの白である私には黒出しチャンスとも言える。昨日ヴァレリーが懸念していた通りね。
判定を割って来なかった事が非狂的。そして信用がヴァレリー>イライダである事から、やはり狼強めに見てしまうなぁ。

霊で真寄りに見えるドラとの結果とも合致するので、ちょっとその印象が強く根付いてしまいそう…とりあえずはフラットに見るよう心がける。

(32) 2012/01/02(Mon) 00時半頃

【墓】 ニキータ

モロゾフ人間か。
まあ、俺喰うんだから、そうなるよな。

(+3) 2012/01/02(Mon) 00時半頃

【人】 ダニール

モロゾフ白判定確認。

さて、一気に灰狭まったけど狼どうすんのかね。

(33) 2012/01/02(Mon) 00時半頃

【人】 レイス

アナスタシア>>17
できる範囲で良いので頑張ってくれればありがたい。
必要があれば俺も手伝う。

モロゾフ白判定か。ふむ。

(34) 2012/01/02(Mon) 00時半頃

【人】 アナスタシア

確認。寝る**

(35) 2012/01/02(Mon) 00時半頃

【人】 ドラガノフ

>>29
思考放棄だろ、それは。
別に決め撃ちしても、あとで不自然な事象が起きれば訂正すればいい。それは決して恥ではない。

(36) 2012/01/02(Mon) 00時半頃

【人】 キリル

全員分の判定確認。
僕視点フィグネリアは確白。
モロゾフが片白。
で、リディヤがパンダね。

取りあえずもう眠いから寝るよ、起きてからゆっくり考える**

(37) 2012/01/02(Mon) 00時半頃

【人】 オリガ

>>28 イライダさん
回答ありがとうございます
SGになりそうな人、とも、狼かもしれない、とも感じていた、という事でしょうか?
後者が強ければ、白が出て驚きませんでしたか?

下の★変えたかった先はどこかにありましたか?
見落としかも知れませんのでもう一度見直しますが
発言中になければ教えていただけませんか?

(38) 2012/01/02(Mon) 00時半頃

【人】 ラビ

判定確認。おやすみー。

(39) 2012/01/02(Mon) 00時半頃

【人】 ダニール

>>32 フィグに同意。今日の黒判定なしは両方非狂要素に思える。
ということは、リディ狂のヴァレドラ真キリルイライダ狼が一番すっとくる。

イライダもヴァレも昨日のリディ見たら狼が吊られたように見えたと思うし、そうなれば対抗の白判定は真判定に見えたと思う。
そこに黒をだすのが狂人なら最善手だ。

(40) 2012/01/02(Mon) 00時半頃

【人】 ドラガノフ

>>31
まったく考えていない。

(41) 2012/01/02(Mon) 00時半頃

【人】 アナスタシア

>>34レイス
ありがとー。まだ救われる。
大丈夫。そういう村だと思えば。
完全に翻訳したものは無理だけど、なんとかなる、と思う。

(42) 2012/01/02(Mon) 00時半頃

【人】 ダニール

>>36 俺にとって決め打ちってそんな簡単なもんじゃないよ。

俺がドラを真決め打つなら、まとめ役やってくれと言うつもりでいる。
ドミニカとラビがそれに同意して、はじめてドラは村で真決め打ちだ。

決め打つってのはそれぐら「揺るがないもの」なんだよ。

(43) 2012/01/02(Mon) 00時半頃

【人】 オリガ

判定確認しました
能力者候補の皆さまお疲れ様でした

おやすみなさい**

(44) 2012/01/02(Mon) 00時半頃

【人】 ダニール

>>41 ならあんなこと言わんでくれ、不安になる。

(45) 2012/01/02(Mon) 00時半頃

【人】 フィグネリア

あ、ヴァレリーの判定も見た。ネタお疲れ様!!

>>37キリル
モロゾフも1dイライダに占って貰ってるから、私と同じ扱いだよ。

灰:ダニール、マクシーム、レイス、アナスタシア
片白:フィグネリア、モロゾフ(ヴァレリー・イライダ)オリガ(リディヤ)
占:イライダ、ヴァレリー
霊:キリル、ドラガノフ
共有:ラビ、ドミニカ

えぇっと今の生存者これでいい…よね?間違ってたら誰か修正よろしく。
とりま寝る。おやすみー。**

(46) 2012/01/02(Mon) 00時半頃

【人】 ドミニカ

SGとはいかにと考えていたら、スケープゴートのことのようですの。

キリル殿視点では、モロゾフ殿も確白になります。

(47) 2012/01/02(Mon) 00時半頃

【人】 レイス

どういうことなんだろうかな。

とりあえず先に。
ドミニカ、ラビ。
決定付近でいきなり皆の希望出し以外の占い・吊り決定を出すと、昨日みたいな大騒ぎになってしまう。
だから確白とか気にせずに、日中から気になる灰にはツッコミを入れたり、考察を出したりして皆の意見を聞いてみると良いかもしれない。

あとは吊り手順についてか。
風呂が待ってるので明日に後回し。行ってくる。

(48) 2012/01/02(Mon) 00時半頃

【人】 ダニール

あとレイスについての雑感。

レイスさ、この村のまとめ役やってるんだと思うよやっぱり。
村の意見まとめて、どこを占って吊るのが一番いいか。灰の立場からまとめ役をしている。そら、確定白に嫌われるって。
あとニキータ襲撃はふつーにレイスの白要素だ。ニキータはレイスの味方じゃんか。アナスタシアも同じ。
だからアナとレイスの白度は大幅にアップした。

(49) 2012/01/02(Mon) 00時半頃

【人】 キリル

モロゾフも確白だね、ごめん完全に寝ボケてた。

今度こそ寝る**

(50) 2012/01/02(Mon) 00時半頃

【墓】 ニキータ

ダニール、マーカ、レイス、アナ、オリガ。

5>4>3>2>

俺喰っちまった以上、後4手で占い切れる。

13>11>9>7>5>3>

吊りは後6手。
霊ロラの間に2手占う。

(+4) 2012/01/02(Mon) 00時半頃

【人】 ダニール

・・・オリガもニキは白くみてたのか。

じゃあマクシム?

(51) 2012/01/02(Mon) 00時半頃

【人】 ダニール

【▼キリル ●マクシム】

マクシムは統一がいい。

フィグ・モロゾフ確定白。レイス、アナスタシア、オリガが状況白だ。

(52) 2012/01/02(Mon) 00時半頃

【人】 レイス

ダニール>>49
いや、俺はまとめ役をやっているんじゃないよ。

ただ俺の存在でラビとドミニカをハジいてしまっていたら、それは申し訳ない。
俺はドミニカとラビに、もっと村へ関わってもらいたいかな。

(53) 2012/01/02(Mon) 00時半頃

【人】 ドラガノフ

>>43
そうか。ダニールにとって決して「決め撃つ」行為は安易ではないんだな。それを聞いて安心した。

占いは白しかでなかったわけだし、昨日は真占い師の見極めを重要ポイントにおいていたので、今日の俺は灰狼探しに専念するとしよう。
キリル兄貴はリディヤ黒という情報を得ているらしいので、判断材料が増えて羨ましい限りだ。対抗の考察も期待しておこう。

(54) 2012/01/02(Mon) 00時半頃

【人】 ラビ

ぼくは霊決めうちは考えてないよ。
吊るならキリルくんかなと思ってはいるけど、完遂希望だよ。

(55) 2012/01/02(Mon) 00時半頃

【墓】 ニキータ

ラビ>>55
ほっとした。
俺襲で、ドラ狼の目が不安だったよ。

(+5) 2012/01/02(Mon) 00時半頃

【人】 ラビ

ドミさん、人狼まとめサイトの用語集に一度目を通してみてほしいな。

(56) 2012/01/02(Mon) 00時半頃

【人】 ドミニカ

>>48
お断りいたす。
ほぼ全員が希望をメモに残していれば考慮いたします。だけれど、1日目、2日目の仮決定時点で、希望を上げている者は大多数ではありませんでした。その時点での希望を考慮すると、結局声の大きい者に決定を委ねることになってしまいます。

(57) 2012/01/02(Mon) 00時半頃

【人】 マクシーム

ヴァレリーの判定も見た。

んーと。ドラガノフ真として。信用度にやや劣る狼キリルがなんでリディヤを確定白にしなかったんだろうな。
リディヤ確定白だったら、霊ローラー促進しやすいだろうに。
キリル狼時にこの判定、なんかうまみはある?

(58) 2012/01/02(Mon) 01時頃

【人】 ドラガノフ

>>58
リディヤ人間だから、キリルが狂人なら、即ちリディヤ真になるぞ。

(59) 2012/01/02(Mon) 01時頃

【独】 ダニール

ふむ。一気にSGがいなくなった件wwwwwwwwww

(-8) 2012/01/02(Mon) 01時頃

【人】 ラビ

ダニールさん、ぼくはべつにレイスさんを嫌ってないよう。

ただ、リスクの低い位置にいるから白くないなって思う。
SG作ってないから白いってフィグさんあたりが言ってたけど、人に人吊らせるやり方だってあるし。

(60) 2012/01/02(Mon) 01時頃

【独】 ダニール

>>53 レイス あなたと共有の間を割ろうと考えた狼の浅知恵です。ドラに対してもそう。ニキ襲撃しないと村が割れないんですよ。

打てる手は全部うつつもりです。
下手な芸ですがみなさん、お相手ください。

(-9) 2012/01/02(Mon) 01時頃

【人】 ダニール

申し訳ない。レイスの言ってたことは今までの村でということだってのはわかってるんだ。この村のことは言ってない。
ただ、なるほどなと昨日喉枯のあと思ったんだよ。レイスが共有食ってるとかそういう意味でもないよ。

(61) 2012/01/02(Mon) 01時頃

【人】 ドラガノフ

>>60
今はレイス白いといっておけ。
アナスタシア、オリガ、ダニール、そしてモロゾフは充分白いので、残るのはマクシーム。

(62) 2012/01/02(Mon) 01時頃

【独】 ニキータ

俺襲が狩狙いなら、明日はヴァル襲だよな。

(-10) 2012/01/02(Mon) 01時頃

【人】 ヴァレリー

>>57ドミニカ
んっとさ、あんまかたくなになるなよ?

声の大きい者にとかは仕方ないと思うし、仮決定に間に合わない、メモ貼っていないってヤツの希望が取り入れられないのは仕方ないとも思う。

でもさ、昨日の時点で灰吊りって多分だれも希望に出してないと思うんだ。


ドミニカってみんなの知ってる用語を初めてみたりとかだろ?
多分どこ吊るかの戦略とかも認識違いあると思うんだ。

「灰と能力者ならどっちつりたい?」のような質問入れてさ、ある程度確認とった方が無難かもしれないぜ?

(63) 2012/01/02(Mon) 01時頃

【独】 ダニール

100手打って10通ればいい。

人をどうこうすることなんて簡単にはできないんだから。

(-11) 2012/01/02(Mon) 01時頃

【人】 ラビ

はい、レイスさんは白いです。

(64) 2012/01/02(Mon) 01時頃

【人】 マクシーム

>ぼろりん

いや、そういう事じゃなくて。
って、ああ、占いに2狼で、かつ実は真だったリディヤ吊っちゃいましたの場合は、キリルの黒出しは狂アピになるのか。
そういう事かな?

(65) 2012/01/02(Mon) 01時頃

【人】 ドミニカ

>>49
レイス殿を嫌ってはいない。この村のまとめ役をやってもらっているとも思っていない。

>>56
かたじけない。まとめサイトの存在を失念しておった。って、えーっ、こんなに専門用語が増えておるとは。妾が眠りについた頃からずいぶん国が増えておるし。はあ。

(66) 2012/01/02(Mon) 01時頃

【人】 ドラガノフ

フィグネリアも忘れていた。ここも白だろう。
昨日まででわりと灰の色がでてたからなぁ。
あとはアナスタシア様の見解と一致できれば嬉しい限りだ。

(67) 2012/01/02(Mon) 01時頃

【独】 ダニール

F編成は共有と戦う編成ですから。

ドミニカ、ラビ、よろしくお願いします。

(-12) 2012/01/02(Mon) 01時頃

【人】 ドラガノフ

>>65
そういう事も何も、キリル狂人だと必然的に「ヴァレリーイライダは狼である」という事になる。
狂アピをしてるかどうかまでは知らんよ。

(68) 2012/01/02(Mon) 01時頃

【独】 ダニール

>>66>>60 ふ!やっぱり失敗したらしいぜ!いえあ!(こら

(-13) 2012/01/02(Mon) 01時頃

【人】 ヴァレリー

>>66ドミニカ
わからない用語の参照にはまとめサイトは便利かもな。
でもその用語を使うのは注意したほうがいい場合もある。

「白」を村側に対して使うやつと、狂人込みでいうやつがいたり
「人外」を村側陣営以外の意味でいう場合と、人間判定にならないヤツだけ指す場合があったり、とズレることあるから。

ちょうど今、>>36>>43で「決め打ち」の解釈についてあれこれやっているしな。

本当に明確なのは、「記号」と「略称」が何を指しているかぐらいと思ったほうがいい。

(69) 2012/01/02(Mon) 01時頃

【人】 ドミニカ

>>63
能力者吊りはまだ早いんじゃないかって発言をどこかで見ました。確認はまだとれません。それでグレイ吊りの場合を考慮しました。

(70) 2012/01/02(Mon) 01時頃

【独】 ダニール

いや「まとめをやってもらってるとも思ってない」か。まだいけるかな。

(-14) 2012/01/02(Mon) 01時頃

【人】 フィグネリア

>>62>>64 何この力関係。下克上萌え?

結局口出しに来ている私乙。
ドラに忘れられてて泣いたりなんかしてないんだからね!!

>>60ラビ
>>2:387だけなら単に白取ってるだけなんだけど、>>2:403では他者を説得してるんだよね。そういう部分が白めに見えたな。

(71) 2012/01/02(Mon) 01時頃

【独】 ダニール

いや、期待してはいけない!

ドミニカそんなにぬるいひとじゃないから。まじで。

(-15) 2012/01/02(Mon) 01時頃

【人】 ドラガノフ

ちなみに、占い師が2狼の場合、
人狼ヴァレリーが真占い師顔まけのオスカーなみの演技しながらさっそうとCOし、
人狼視点、真か狂か分からないリディヤが2人目COした状況であるが、信用勝負では充分勝っている。
そこで3人目に人狼イライダが登場するのは甚だ疑問ではあるな。

(72) 2012/01/02(Mon) 01時頃

【人】 ラビ

ドミさん、当座は霊能者ローラーでお茶を濁すのがいいとぼくは思っているよ。
ドラさんは発言が真ぽいね。
キリルくんはCOタイミングが真ぽいね。
だからぼくにはどっちが真だとも言い切れないな。

(73) 2012/01/02(Mon) 01時頃

【人】 マクシーム

あ、なんか俺が気になった事とドラガノフが言ってる事がずれとるわ。

ドラガノフの視点から見たら、必然的だけどな。

俺が不思議なのは、「狂狼いずれにせよ、キリルが騙りであった場合に、リディヤに黒判定を出したのはなんで?」って話な。

(74) 2012/01/02(Mon) 01時頃

【人】 ドラガノフ

>>71
下克上もなにも、俺はラビに処刑宣告を受けてるからなぁ。
死にゆく者に対する気遣いだよ。きっと

(75) 2012/01/02(Mon) 01時頃

【人】 ドミニカ

2日目の仮決定直前の思考回路を申す。

そもそも、昼間の時点で妾の予測は、リディヤ狂人、霊/占に狼各1、モロゾフ狼。モロゾフはイライダから白判定が出ているので、吊り候補なら占い候補にした方がいい。

誰かから能力者ローラーを反対されたという記憶があったので、グレイ吊りも考慮せねばならない。狼が2CO者に出ているなら、残りはステルスに回るのではないだろうか。表舞台に立っていそうなのはこのへん(ここで表にいる感じの人を外す)。逆によくわからなさすぎて目立つ人は誰か(ここで外す)。それから、印象に残らなかった人をあげてみたら、妾にとってはレイスしかいなかったということになる。

(76) 2012/01/02(Mon) 01時頃

【人】 ドラガノフ

>>74
そうそう。
俺は得られた情報から事実を言えるわけで、君の場合、俺の情報は確定ではないからな。どうしてもこうなる。

(77) 2012/01/02(Mon) 01時頃

【独】 ダニール

>>73 これ見る限り、ラビも襲撃したいなと。ドミもどうにかしたいんだけどな・・・

ドラ真決め打つつもりにしか見えないんだがなぁ。
手ごわいな共有ズもドラも。やっぱ浅知恵程度じゃむりかww

(-16) 2012/01/02(Mon) 01時頃

【人】 ラビ

まだここはドミニカ共和国だから、ドラさんが処刑されるとは限らないよ。

(78) 2012/01/02(Mon) 01時頃

【独】 ダニール

?お茶をにごすって、ああ、マジでロラする気か?

わっからーん
俺に心理戦とかむりむりむりむりwwwwくそうwww共有ズめどらがのふめwwwwくそーこのやろー!邪魔だー(ぼかすか

(-17) 2012/01/02(Mon) 01時頃

【独】 ダニール

>>78 んやっぱりそうか?わからん。

しかしこの村のひとらふつーにイイ性格してますね、的に素敵なんですが。会話がおもしろよな。

(-18) 2012/01/02(Mon) 01時頃

【人】 ドミニカ

続き。
妾の立場は確定白。ここで妾が思いっきり個人的に疑っている人を話すとどうなるか。追従傾向になることが予測される。もしも正解ならいいが、あまりにも追従すぎたら不正解も考えられる。→自分が意見をはっきり言い過ぎると危険かもしれない。

そこで、仮決定から本決定の間に2時間ある。仮→本へのスライドならわざわざ決定時間を2回に分ける意味がなさそうだ→だったら仮決定でぶつけてみようか。

こういった流れになる。妾がイライダの意見をまるっきり無視しているように彼女自身は捉えているが、生存していれば翌日聞く余裕があるだろうと思い、なるべく能力者たちが多く生存できる可能性を考慮し、ほとんどの方が偽と思っているリディヤ吊りとした。

(79) 2012/01/02(Mon) 01時半頃

【独】 ダニール

まあとりあえず、共有食うならラビからだな。
まとめの支柱を奪うのは、共有食いのセオリーです。

問題は、そこまで俺が生き残ってるかどうかww

(-19) 2012/01/02(Mon) 01時半頃

【赤】 ダニール

そうか。ドミニカは民主主義だから「ドミニカ共和国」になるのか。

(*10) 2012/01/02(Mon) 01時半頃

【人】 ドラガノフ

>>78
いやいや、おじさん、実は幼女趣味というのがバレてしまったしな、ドミニカはそうゆうの許さない気がするしね。

とりあえず、コホン・・・
リディヤ人間という情報から能力者の内容を予想してみたら、>>72の疑問にぶちあたるので、キリル吊ってまさかの人判定がでるような事があれば、
「リディヤごめんな、あっはっは」で笑ってごまかすとしよう。

(80) 2012/01/02(Mon) 01時半頃

【独】 ダニール

ラビはドミニカの手が足りないところをおぎなってる感じなのかな。

裏の共有はニキ襲で崩れなかったらもうしらん、という感じなので。次は占霊と表の共有をどうにか・・・

考えてみれば酷い村だよな。F編成って上位3白にもぐりこまんと勝てないのに上位3なんて入れてないやん俺wwwwまだ占い師始末できてねえしww

(-20) 2012/01/02(Mon) 01時半頃

【独】 ドミニカ

おじさんが私をこの村に誘ってくれた方なのかなあ。

(-21) 2012/01/02(Mon) 01時半頃

【人】 フィグネリア

手順のお話。

13>11>9>7>5>3>EPで▼6手。能力者4人、灰1潜伏。
霊ロラ中占二人に灰を占って貰い、占い師が黒を引いたら黒出し占から吊る。
霊ロラで2手、占Aが黒を出した場合は占A→出された黒の順に吊る。そこまで吊っても残り人数5人(GJ等があればまた別)で占騙り狼と灰狼が残っていたとしても詰みにはならない。
もし残る占Bが黒を引けなかった場合でも▼占Bの後に灰狼決め打ちを行えばいい。そこまでに候補は相当絞れてるはず。

占ABどちらも黒を引いた場合、手順吊りで事足りる。それでダメなのはリディヤ真でその灰狼を吊り逃す場合。これはもう昨日リディヤ吊った時点で諦めるコース。

どちらも黒を引けずに霊ロラが終わった場合は、信用の無い方の占い師を先吊りし、真寄りの占い師の結果をもう1日見る。それも白なら真決め打って灰狼吊りするか、ロラ完遂するかで検討って感じね。

今日からは霊ロラがいいと思うわ。
途中で占襲撃されると面倒だけど…まぁ、ロラ完遂分の吊り手が減ったと思って前向きに。うん。

(81) 2012/01/02(Mon) 01時半頃

【独】 ダニール

それでも共有入りのF編成は楽しいな。

(-22) 2012/01/02(Mon) 01時半頃

【独】 フィグネリア

あ、うっかり非狩してしまった。
まぁ初回占いを大人しく受けてる時点で今更だな。

(-23) 2012/01/02(Mon) 01時半頃

【独】 フィグネリア

やっぱり眠い時に発言まとめるとろくな事がないな…_ノ乙(、ン、)_

(-24) 2012/01/02(Mon) 01時半頃

【墓】 ニキータ

フィグ、あんがとな。
ここが確白扱いになって良かった。
霊ロラはきちんと完遂されそうだ。

俺としては、今日は●ダニールにしてえ。
ドラ真、リディ偽視で、キリルとマーカのラインを検討しねえんでやんの。

(+6) 2012/01/02(Mon) 01時半頃

【人】 ドラガノフ

それと今日の襲撃だが、普通に狩人狙いじゃないのかね。
おそらく人狼であろうキリルまでもヴァレリー真予想してるし、灰の中でもほぼ固まってたし、LWはヴァレリー真を主張することで村側の中に同化したと思われる。

実際、真占い師が生存してたら、ここを始末しないと人狼は勝てないぞ。どう考えても。

もしくはリディヤ真で2狼というパターンであれば今回の襲撃は分からないまでもないが、今日キリル吊って俺から判定がでれば2狼確定するから、その場合人狼は今日俺を吊るか、明日俺を襲撃しないとLWが生き残るのは相当厳しい。

(82) 2012/01/02(Mon) 01時半頃

【人】 ラビ

そういえばそろそろイライダさんが希望するところを占わせてあげなくっちゃと昨日思ったんだった。
●自由占いで。

(83) 2012/01/02(Mon) 01時半頃

【墓】 ニキータ

ドラ、リディ、ダニール……ね。
事故占COの可能性か。

(+7) 2012/01/02(Mon) 01時半頃

【人】 ラビ

ドラおじさん……
ぼくというものがありながらリデちゃんに懸想するなんて…。
いよいよもってぼくの手で葬ってあげなければ。

(84) 2012/01/02(Mon) 01時半頃

【墓】 ニキータ

ドラ真なら、キリル、イライダ、灰狼。
マーカ外れるなら、やっぱダニールなんじゃねえ?

俺喰う狼、なあ。

(+8) 2012/01/02(Mon) 01時半頃

【墓】 ニキータ

俺襲が狩狙いなら、明日の襲撃で解るか。

寝よう。

(+9) 2012/01/02(Mon) 01時半頃

【独】 ドミニカ

はみごかおみそになってる気がするから、あまり意見言いたくないっていうのもある。

(-25) 2012/01/02(Mon) 01時半頃

【独】 ドミニカ

意見の流れ言う必要なかったかも、と今になっては思うし。

(-26) 2012/01/02(Mon) 01時半頃

【人】 ドラガノフ

>>84
すまない。つい魔がさしたんだよ。ぱんつに。。。

ところで、限りなく確定白に近いのだが、フィグネリアの>>81をどう思うかね。こいつ、かわいい顔して人狼虐殺ロジックを淡々と考えているんだぜ。
あまりに残酷すぎて、どす黒い村人(褒め言葉)にしかみえねーよ、ママン

(85) 2012/01/02(Mon) 01時半頃

【人】 ラビ

ドミさん>
フィグさんの>>81とか、ぼくの個人的な意見に反対したいところある?
追従とかはこわいけど、ちょっと認識の擦り合わせをしておこうか。

(86) 2012/01/02(Mon) 01時半頃

【人】 フィグネリア

>>85 フィグネリアたん黒くないよ?
という訳で今度こそ寝よう。おやすみー。**

(87) 2012/01/02(Mon) 01時半頃

【人】 ドミニカ

まあ、本日霊能者ローラーなら▼キリルからでしょう。

キリル真の場合、すでに狼は1匹吊れていることになるから、占い師から狼は見つかっていて、残りは霊対抗CO者とグレイ。霊能者ローラーに入るなら、自分の後翌日の対抗者を吊れば狼2処刑したことになる。本日の占いでグレイから狼を引き当てたらさらにめっけもの(キリル視点では占い師は真/狂だし)。

もしキリルが狼なら、本日の吊りにすれば、狼1匹を吊れることになる。その場合、襲撃はキリルを切り捨て、真霊のドラガノフになるでしょうが、占い機能はかろうじて残る(リディヤ偽決め打ちになるけど)。

キリルは不服かもしれないですが、無難な選択かなあと思いますね。

(88) 2012/01/02(Mon) 01時半頃

【人】 ドミニカ

占いは、統一を希望いたします。
●オリガ
妾はリディヤ偽を信じているので、まだグレイのままということになります。

特に議題は出しませんが、考察お願いします。

(89) 2012/01/02(Mon) 02時頃

【人】 ラビ

そこで黒でるかな?
なんか、昨日イライダさんが、リデ吊り時の懸念を言ってた部分
イライダさん自身が黒を引く可能性が入ってなさそうだったの。
だから、一番黒が出ると思ってるところを占ってもらいたいの。

(90) 2012/01/02(Mon) 02時頃

【人】 ラビ

それじゃ、おやすみなさい**

(91) 2012/01/02(Mon) 02時頃

【人】 ドラガノフ

オリガは俺的に最白なんだがね、
オリガの立ち位置で昨日レイスを疑った姿勢はやぶれかぶれの人狼にはみえないんだが。むしろ判断に困って、素直に疑問をぶつえけている感じなんだがな。
人狼キリルの線を考えてるなら、>>1:335はライン切れてるないか?ラインを最初から切る狼だとしても「分からないから占え。(この場合村人アナスタシアとほぼ一緒の理由で仲間を切りにあげている事になる)」という理由で、騙り→LWを切るのは相当不自然だろ。

ラビの>>90には至極賛同する。

(92) 2012/01/02(Mon) 02時頃

【人】 ドミニカ

だから、決定事項ではなく、自分の意見ですってば!

(93) 2012/01/02(Mon) 02時頃

【墓】 ニキータ

おはよ。
落ち着いてみたら、ダニの自占と序盤の覇気の無さがどうもLWぽくねえんだよな。
だったら誰だよ。

マジに全騙りあったら噴く。

(+10) 2012/01/02(Mon) 08時頃

【墓】 ニキータ

キリル狼ならオリガ、マーカが白くなるんか。
ドラ狼なら。

オリガ狼あるのか?

昨日上がったのは、オリガだけじゃなく、ぶっちゃけたダニールもだ。
これは、アナ、レイス、俺の共通見解。
だから、●モロゾフなんだ。

(+11) 2012/01/02(Mon) 08時半頃

【墓】 ニキータ

俺襲が狩狙いだったら、ヴァル人間。
明日変なとこ襲撃してたら、ヴァル狼も視野だな。

というか、本当に俺襲って何なん。

ドラは何故、マーカキリルの非ラインをスルーしたんだ。
オリガのは拾ってるのに。
やっぱ信用し切れねえ。

(+12) 2012/01/02(Mon) 08時半頃

【墓】 ニキータ

ドラ狼なら、●オリガ、かな。
キリル狼の方が、灰狼謎い。

ドラリディ両狼だが、COタイミングの不自然見ると、キリル狼が黒出すん?
キリル黒出しに違和感覚えてるマーカは、やっぱキリル狼時の灰狼に見えんのと、そこ突くのはドラ狼時の灰狼にも見えねえんだよな。

(+13) 2012/01/02(Mon) 08時半頃

【墓】 ニキータ

アナスタシア、レイス、マーカ、ここ迄人間なら。

オリガとダニール占えば黒出る。
2手。

(+14) 2012/01/02(Mon) 08時半頃

【墓】 ニキータ

ああ、そういや。
ヴァル狼なら、イライダ真に見えてるだろ。

なら、今日抜いてる。
リディ偽決め打ってんだから、詰んでる。

ヴァル狼でイライダ抜かないのは、モロゾフ狼リディ真になる。
なので、やっぱヴァル非狼でいいんじゃねえかな。

(+15) 2012/01/02(Mon) 09時頃

【墓】 ニキータ

詰みじゃねえ。
黒引かれたら詰む、だ。

ヴァル狼時、ダニール非狼。
さすがに占われるぞ。

(+16) 2012/01/02(Mon) 09時頃

【墓】 ニキータ

パタンとしては、

A:ドラ、リディ、灰+イライダorヴァル
B:イライダ、リディ、灰+ドラ
C:キリル、イライダ、灰+リディ
D:イライダ、リディ、灰+キリル

こうか。
偽決め打って吊った以上、リディ真パタンは考えねえ。

(+17) 2012/01/02(Mon) 09時頃

【墓】 ニキータ

ヴァル狼で、霊確定させねえ為にキリル騙らせた、も、ちと過ったんだが、それだと2-3になる可能性があるんだ。
なので却下。

やっぱ、ヴァル真で、俺襲は狩狙いと見た方がいいんだよな。

狩狙いなら、襲撃からの状況白はねえんじゃないんかと小一時間。

(+18) 2012/01/02(Mon) 09時頃

【人】 アナスタシア

おはよう。

ヴァレリー、一点、訂正しておこう。
私にとって対話は手段ではあるけれど必須事項ではない。

けれど、私にとっては何が知りたいと言ってくれたほうが言葉にはしやすい。
材料を蓄積してはいるけれど、そこから取り出す作業は私にとってそれほどたやすいことではないから。

この村は議題には沿わない。
そうしたものに自分を当てはめようとはしていない。
だから見やすいほうではあるのだけれど。

マクシムが私にはうまく捉えられない。
発言が少なすぎる**

(94) 2012/01/02(Mon) 09時半頃

【赤】 ダニール

おはようさん。

さて。イライダ、【自由占で俺に黒だしてみたくない?】

(*11) 2012/01/02(Mon) 09時半頃

【赤】 ダニール

ただし、襲撃は【ヴァレリーではなくラビ】

(*12) 2012/01/02(Mon) 09時半頃

【赤】 ダニール

ラビは狼の黒囲いを気にしていたから。ここは食っとく。

GJがおきそうにないしね。
このままじゃ、いつか俺が吊られてしまうので今日キリル吊られるなら俺に自由占で黒をだしてほしい。

【ただし、ふたりとも黒囲いについては一切ログで指摘しないでくださいね】

(*13) 2012/01/02(Mon) 09時半頃

【赤】 ダニール

そしてラビの次にヴァレリーを襲撃する

(*14) 2012/01/02(Mon) 09時半頃

【赤】 ダニール

理由は、そうしないとどんどん確定白ができるから。

(*15) 2012/01/02(Mon) 09時半頃

【赤】 ダニール

黒を出された俺はイライダを吊りにいくよ。
だから俺に黒をだしたら俺かイライダかどちらかが明日の吊りになる。

(*16) 2012/01/02(Mon) 09時半頃

【赤】 ダニール

イライダには明日「わざと偽っぽく振舞ってもらう
フィグの出した手順どおりなら、吊られるのはイライダでドラから黒判定が出る。俺はドラ真決めうちをすすめていく。
それが通れば俺狼時の勝ち筋はない。が、だからやる。

この村は、少しぐらい冒険をしないと勝てそうにないからね。
特に、リディが偽決め打ちで吊られたから少しキツイので。

(*17) 2012/01/02(Mon) 09時半頃

【赤】 ダニール

キリルは今まで通りドラガノフを吊るために真として生きてほしい。

俺は今日ヴァレドラガノフ真をすすめていこうと思ってる。
イライダとキリルには本当にしんどい思いさせると思う。

(*18) 2012/01/02(Mon) 09時半頃

【墓】 ニキータ

…………

あー!
ちくしょー!
つまんねえええええええ!!
喰うなよぅうううううう!!!

(+19) 2012/01/02(Mon) 09時半頃

【人】 ヴァレリー

>>94アナスタシア
何が知りたいかといわれれば、「きみの考えていることのすべてが知りたい」と答えるしかないな。

材料をまとめて取り出す作業以前に、アナスタシアの発言が理解し難い仕様なんだよ、この村は。
単純に、発言の趣旨とか、何聞きたいのか、どう理解したのかとかがわかり易い表現になっているとそれだけで助かるよ。


マクシームについては同感。
2騙りのLWには見えないけど、でもないといいきれるものでもなし。
放置は出来ないけどこの理由で黒でなさそうって時点で占う気になれないというジレンマ。

(95) 2012/01/02(Mon) 10時頃

【赤】 ダニール

ラビやフィグネリアがローラーを考えているのは、キリルがドラガノフをしっかりおさえているせいだ。大丈夫。あのドラガノフはいつ真決め打たれてもおかしくないひとだ。
そこにロラ手がかかるとか本当にGJだから。
俺がキリル偽決めうちをいっても、のってこれないのがいる。事実だ。

これは本当にキリルお手柄。胸はってださい。
自分は霊能者騙っても、対抗真決め打たれたことがあるから、これがどんだけGJかわかるんだ。

(*19) 2012/01/02(Mon) 10時頃

【赤】 ダニール

あ、もちろんイライダは、今日は真としてふるまってほしい。

明日の方が難しいよ?ww


負けたら「ナにやってんの」って村から言われるかもしれないけど。
それでも、このままだとゆるやかに負けていくように思える。

どうせなら、楽しい展開で遊びたいと俺は思うしね。
どうかな?のってくれますか?

(*20) 2012/01/02(Mon) 10時頃

【赤】 ダニール

もちろん、これは今の村を見て思いついた作戦で、今後の展開では変わるかもしれない。

それに、これは5COで占先吊り案がでたからできるやり方。
この村はセオリーがきかない可能性もあるし、イライダの信用から俺が黒が吊られる可能性も十分見てる。

狼は「今の状況を最大限につかう」。
必ずしも、信用勝負に勝っているとか白位置をとれているとかが大切じゃない。勝負に対して諦めなずに、打てる手を全部打っていく。

(*21) 2012/01/02(Mon) 10時頃

【墓】 ニキータ

ああ、キリル視点、ダニは白いか。

リディ吊り反対→リディ偽要素見えてなかった→確かに偽です。ありがとうございました→▼リディGO

これ、仲間でやるには回りくど過ぎ。

(+20) 2012/01/02(Mon) 10時頃

【人】 ヴァレリー

でもどうすっかなぁ。
これ、後々を考えると自由占いの方がいいちとは思うんだよ。
指定占いの方が個人的には嬉しいんだけど、せっかく狼指定されてもそれだと結局黒出せずに終わりそうな気がして。

占い先については、投票COでいいわけだしさ。
俺が狼ひけなくっても、単純計算で白率の高い指定先が黒要素で吊られるよりはマシだろうし。

だってそうだろ?
ここで共有さえ放置して灰襲撃に来る狼ってよほどの理由だろうから。
誰かが言ってたように狩狙いだったならば、襲撃来る気満々ってことになるもんなぁ。

(96) 2012/01/02(Mon) 10時頃

【赤】 ダニール

俺たちのやったこと、村に全部見抜かれたら、

【村賞賛してやろーじゃん!(えらそう)】

それでいいと俺は思うんだ。

(*22) 2012/01/02(Mon) 10時頃

【赤】 ダニール

ヴァレが自由占で俺うらなって2黒でたら終わりだなwwwww

(*23) 2012/01/02(Mon) 10時頃

【人】 ヴァレリー

>>27フィグネリア
昨日まではドラガノフ真寄りに考えてた。

でも今日の判定だけで考えると、キリルが一歩リードなんだよな。
いやドラガノフ通報したくなったとかそういう意味ではなくて。

キリル偽の場合にキリルが正しく判定を出せばリディヤ確定白だろ?
その場合、リディヤが真かも疑惑が後々に残されるかもしれない。
今回のリディヤ狼判定ってのは、残りに真がいるよと言っているわけで、更に言うとキリル視点で占い師を吊る必要性は極端に下がったわけだ。
キリル狼がここで信用取ることができた場合は、狼にとって占い師襲撃が必須になる展開。

キリル狼なら割りと自分で首絞めている状態だと思うんだ。
でも対抗のドラガノフはキリルを狼だと言っている。

だから判定だけならキリルの方が真にみえるんだよなぁ。

(97) 2012/01/02(Mon) 10時頃

【墓】 ニキータ

キリマカ両狼あるとしたら、マーカが「占に共騙り」を示唆しないままネオチー。
起きたら2-3で「ちょwwww」
「これ、占に共入ってるだろ。確占ヤバイからイライダ出て」

………は?
非占してなかったんだから、マーカが出ればいいんじゃね?

(+21) 2012/01/02(Mon) 10時頃

【墓】 ニキータ

マーカやっぱり無い。
オリガかダニールか?

オリガ占ってみねえ?
リディドラ両狼で事故COだったら、灰狼位置なんざ関係ねえんだ。

(+22) 2012/01/02(Mon) 10時頃

【人】 ドラガノフ

アナスタシア様はなぁ、本気で何を言ってるのかわからないんだよ。それを自覚しろよ。
昨日の>>3:257なんかひどいぞ。
レイスは即座に理解できたようだが、普通の人間はいきなり「レベルは?」って聞かれて、分かるわけないだろ。
この人何いってんだ?という事になる。
曲解したのは悪かったけどな、俺なりに分かりにくいアナスタシアを理解しようとしてるんだぞ。
頭のいい人だろうなとは思ってはいるんだが、
なにせ返答はいらない、質問はしてくれ
私やニキータ、レイスは客観視点をもっている
それでこの調子だと、「道理の部分」での白要素はひろえんよ。

(98) 2012/01/02(Mon) 10時頃

【人】 モロゾフ

おはようございますナリ。昨日は来れなくてごめんナリ。投票はこれから善処するナリ。

と、コロ助語で誤魔化されないかねぇ?ざっと見たところリディヤ吊って、ヴァレリーからの補完占いってところかい?
白出しされてちょっとしょんぼりなモロゾフさんだよぉ。

>>21 ダニール
48時間のうっかりってかなりのうっかりさんだねぇ。でも、心配してくれてありがとうだよ。

(99) 2012/01/02(Mon) 10時頃

【墓】 ニキータ

>>98 解るだろ。アナちゃんと読んでれば。

アナスタシアは、俺とレイスを「白決め打てるレベルではまだ無い」と、前の発言で言ってるんだ。
レベルという語彙を、判断の時にどう使ってるのか、解るだろ。

ああ、もう。
じたじたする。

(+23) 2012/01/02(Mon) 10時頃

【墓】 ニキータ

アナスタシアは特別扱いしなかったら、解るんだよ。
「そのまま」言ってるって、俺、何度か言ってる。

表現はストレートじゃねえけど、その分純化してんだ。
だから、その意味を取り出せば、すっげ解り易いの。

(+24) 2012/01/02(Mon) 10時頃

【人】 ドラガノフ

>>97
なるほど。
ヴァレリー視点でその推理だと、
人狼ドガノフがいきなりロケット霊COし、真っぽいヴァレリーがでてきたから、「じゃ、リディヤ適当に騙っておいて」と人狼リディヤをだし、狂人イライダが3CO目に突っ込んできた構図になる。
そして人狼ドガノフは初日から占い師を護衛しろといいい、リディヤやイライダを切り捨ててまで昨日は強敵である真占ヴァレリーの真要素を気合を入れて説明。そして確率の低い狩人狙いを刊行し君を明日消すという、極めて勝ち筋の薄い作戦をとった事になるね。

(100) 2012/01/02(Mon) 10時半頃

【独】 ニキータ

墓下来たんで、中身予想しよう。
※中身からの推理は全くしてません。むしろ、推理から中身が透けました。


ダニール=村建て
フィグ=がねとさん
マーカ=ゆーじーんさん
レイス=たごりんさん

残りはわかんね。

(-27) 2012/01/02(Mon) 10時半頃

【人】 ダニール

俺はニキ狩はないと思ってる。非狩の塊じゃんあれ。



といっておく。この村の狼はGJがお嫌いのようだし。

(101) 2012/01/02(Mon) 10時半頃

【墓】 ニキータ

つか、キリル狼時に、霊騙りを3CO目に出す狼て誰なん。
>>1:119は、3CO目意識して出てるよな。

(+25) 2012/01/02(Mon) 10時半頃

【墓】 ニキータ

>>101 うるせえwwwwwwwwwwwwwwww

(+26) 2012/01/02(Mon) 10時半頃

【人】 ダニール

>>99 モロゾフ あの48時間村は未だに申し訳なさでいっぱいなんだコロ。ところで、狼どこだと思うコロ?

初日に俺をかばえたあんたの目に聞きたい。
勘ぐってすまんかった。

(102) 2012/01/02(Mon) 10時半頃

【人】 フィグネリア

おっはー。

>>97ヴァレリー
んー、ドラ真ならヴァレリー視点でイライダ狼でしょ。
その場合キリルの黒出しはイライダ非狼という位置づけにもなるんだけど、そこら辺は考えない感じ?

ニキ狩は私もピンと来ないわ。って、こんなの言うのも何だけど。
こういう微妙な内容に堂々と触れてくるダニールがやっぱりry ゲフン。
ちょっと白ロックかかりそうで、そっちの方が怖いわー。

(103) 2012/01/02(Mon) 10時半頃

【墓】 ニキータ

モロゾフきたら、昨日のオリガからの視線どうだったか訊きたかったんだよな。
くそ。
中途半端になりやがった。

誰か拾ってくんねえかなあ……。

(+27) 2012/01/02(Mon) 10時半頃

【人】 アナスタシア

>>98ドラガノフ
頭よかったらこんなに苦労してるわけないだろ(ぷんぷん
>>94これだってわかりやすいように直したんだい!
皮肉言われてることぐらい私だって分かってるやい。

ダニールおもしろいね。

(104) 2012/01/02(Mon) 10時半頃

【独】 ニキータ

あ、抜けてた。

アナスタシア=ふぁうなさん


こういう人、他に居ねえ。

(-28) 2012/01/02(Mon) 10時半頃

【人】 マクシーム

おす。

>>103 フィグネリア
キリル真視点だと、残り占い師の内訳が真狂極めて濃厚だろ?
リディヤ確定白にしとけば、ローラー促進できるじゃないか。

(105) 2012/01/02(Mon) 10時半頃

【人】 フィグネリア

マクシームについて。
>>2:365で戻ってきたけど、潜ったり何だりするより先に>>2:373で言いたい事を言ってる。その後も考察とか希望を出すでなし。自身の白さ誇示という点にあまり意識が向いていない印象。
狼で出遅れたなら、考察頑張ったりして印象稼ぎに来ないかしら。ましてや、単独潜伏なのだし。そういう必死さや焦りとかは見られないなぁって。マイペースな印象。
まぁ、マイペース狼も居るっちゃ居るけどさ。

次いで、>>58の意見。これ、村全体がドラ真となってる処に、アンチテーゼを唱えているようにも見えるんだけど。マクシーム狼なら下手に流れに逆らわず、あわせておけばいい気がする。

ここら辺があんまり狼っぽくはないなぁと思って見ているわ。

(106) 2012/01/02(Mon) 10時半頃

【墓】 ニキータ

やっぱ、マーカ狼に見えねえ。

オリガか?



って、上で言いたいんだよう!!!
なんで俺なんて喰ってんだよぉおおおおお(じたじた

(+28) 2012/01/02(Mon) 10時半頃

【人】 アナスタシア

>>105マクシム
それってキリル側からみた場合だけだよね。
実際のところ今、抑制されてると思う?

(107) 2012/01/02(Mon) 10時半頃

【墓】 ニキータ

>>106 だよな! b

よし、オリガ占おうぜ。オリガ。

(+29) 2012/01/02(Mon) 10時半頃

【人】 フィグネリア

>>105マクシーム
んー、ここら辺多分考え方の違いなんでしょうね。私はダニールに近い考え方をするの。

決め打ち慎重派って言ったじゃない。吊った後で「やっぱり真かも…」ってなる位なら、最初から決め打つんじゃないって思ってしまうわ。
昨日リディヤを吊った時点で、リディヤ真なんじゃ…なんて説はもうぽーい!なのよ。そんな風に振り返る位なら、霊ロラしておけば良かったんだもの。

リディヤ確白になったからって「リディヤ真だったんだー(ナンダッテー)」なんて言う人が出て来たなら、今更そんな事言うくらいならなんであの時止めなかったのって白い目で見て終わりね。
という訳で、偽決め打って吊って白なら狂だった。そんな程度にしか考えないわ。それがロラ促進には結びつかない。
私の中では、だけどね。

(108) 2012/01/02(Mon) 10時半頃

【人】 ドラガノフ

>>104
多分に忙しくて鳩で対応しているんだろうとは思ってるんだがな、単純に分かりにくいがゆえに「もったいない」んだよ。
俺にはない着眼点があるし、俺にはできない個人の本質か?そんなものを探ろうとする姿勢はひしひし伝わるのよ。
向かってる方向性は同じものを感じるしな。
わかりにくくてイライラしている気持ちと、このアナスタシア様と最終的に結論が一致できればいいなという期待感の悩ましい思考スパイラル。おじさんを泣かせないでくれ。

(109) 2012/01/02(Mon) 10時半頃

【人】 フィグネリア

>>109 ヒィヒィなけばいいと思うわ(まがお

(110) 2012/01/02(Mon) 10時半頃

【人】 ダニール

フィグ>おっはー。
あ、フィグ白ロックかけるほうなん。実は俺も。
「俺は白見つけるの得意だぜいえー!」って調子のってたら、狼決め打つ。すまんけど、やらかしそうな気配したら注意してくれん?

でもドラは真に見えるんだ(きぱ

(111) 2012/01/02(Mon) 10時半頃

【人】 アナスタシア

>>109ドラガノフ
努力はする。それを手間とは思わない。
今まではニキータもいたし、私が私であることを優先していたところは確かにあるから。この話も、これまで。

(112) 2012/01/02(Mon) 10時半頃

【人】 アナスタシア

と言ってる間に、出かける時間だわ。
時間取れる人はできるだけ、マクシムの情報引き出しをしてくれると助かるわ**

(113) 2012/01/02(Mon) 11時頃

【人】 ダニール

キリルの判定か・・・ちょっと考えてみる。

【ところでドラ疑ってるひと、今日ドラから吊ろうと言うひといる?】

(114) 2012/01/02(Mon) 11時頃

【人】 ドラガノフ

人外側の判定などどうとでも操作するだろ。
判定一つで真偽判断するより、
俺にせよキリルにせよ、判定結果はその人物にとって「確定情報」なわけだから、その判定周辺に関する人物の動きを過去から検証してゆけばいいのではないかね。
偽の判定は必ず不自然だよ。ようは、その不自然さを抽出できるかどうかだ。

(115) 2012/01/02(Mon) 11時頃

【墓】 ニキータ

キリルイライダのパタンはこうか。

2-2で全白見えてる状態。
キリル「これ、村騙り入ってるね。3CO目出たら決め打たれるんじゃね?霊CO!!」
イライダ「ちょwwwww何やってんのよwwww村騙り入ってるなら占の方に決まってんでしょーwwwww確占しちゃう。占CO!!」

連携ミス説。

(+30) 2012/01/02(Mon) 11時頃

【人】 マクシーム

>>107 >>108 フィグネリア

まーリディヤ白確定でも「ああ、狂人だったか。乙」で次に進むってのは、その通りなんだが。

なんての?ぶっちゃけ俺は発言から相手の色を読み取れないから、騙りのものも含めた判定とか、襲撃筋からしか考えられんのよね。
だから、キリル騙りとして、リディヤへの黒判定にどういうメリットがあったのか、白にしたら、どういう不都合があるのかがものっそい気になる。

(116) 2012/01/02(Mon) 11時頃

【人】 フィグネリア

>>111ダニール
一度白!と思ってしまうと、その後で微妙な要素が出てきてもまぁここ白っぽいしーとつい甘い目で見てスルーしてしまうのよね。
そういう悪い癖があるわ。ま、まぁ一応気をつける。

ドラは真っぽいとは思う。でも、手順的に考えてもロラ完遂が無難だと思うのよねー。
キリルにリディヤほど偽要素があるという訳でもないし。と、現状そんな感じ。

(117) 2012/01/02(Mon) 11時頃

【人】 ダニール

あと、アナスタシアだけどニキータが「アナはそのまま言ってる」といってたよな。

で、>>104 のアナスタシアなんだけど「ダニール面白いわね」というだろ。で俺は何が面白いかわからんのよ。たぶんそういうことじゃないかな。
「そのまま言うんだけど、その言葉の背景が読みにくくてむずかしい」もしかして、アナスタシアは「相手がなんでわからないのかわからない」とかそういうのない?

(118) 2012/01/02(Mon) 11時頃

【人】 フィグネリア

>>113ナスチャ
おっけー。という訳で、質問落としておこう。

>マクシーム
★判定への違和感を含めて、今霊真贋どう思ってる?
★今後の吊り手順、進行に関してどういう風に考えてるか、教えて欲しいな。
★あと、灰考察期待してる(目キラキラ

>>116を見るに、状況考察型のスロースターターなのかしら?

(119) 2012/01/02(Mon) 11時頃

【人】 ドラガノフ

>>116
判定や襲撃筋から判断できるなら早い。
俺も元来そのタイプだからな。印象推理より信じられるのは確定情報のみ。
まー、俺が灰なら、割れた判定みると過去ログ洗って不自然さがあれば徹底的に追求するわ。>>100みたいにな。

(120) 2012/01/02(Mon) 11時頃

【墓】 ニキータ

ダニール、なんでそう霊決め打ちに拘るん。
純灰の俺襲で、灰1狭まってんだぜ?

村見たら、この村では霊決め打ち出来ねえって解るだろ。
キリル偽に見えてるのに●マーカといい、どうも同じ景色が見えてねえ。

なので信用し切れねえんだよ。俺は。

(+31) 2012/01/02(Mon) 11時頃

【人】 フィグネリア

>>118ダニール
ナスチャは説明とか要素出しとかそういう細かい処を省いて、感覚的や詩的に言うのよね。受取手が同じ感受性を持ってないと難しいんだと思うわ。
>>2:279とか、他の人なら考察という形で要素も出しつつ色付けする部分が、感想の結論部分しか投下されていない。だから感覚共有出来ない人には見づらいんだろうなぁと、そんな印象。

(121) 2012/01/02(Mon) 11時頃

【墓】 ニキータ

>>118 直近に対してだよ。

俺非狩と言ったダニが面白いんだよ。
てか、フィグが既に言ってるじゃんか。

(+32) 2012/01/02(Mon) 11時頃

【人】 ダニール

>>117 フィグ ああ、俺がやらかしそうになったら、のつもりだったけどお互いが注意しあってりゃいいと思った!ごめ!

>>116 マクシム&ヴァレ キリル真と考えるならキリル真要素お願いできる?俺ちょっとドラに白ロック入ってる自覚あるから。

(122) 2012/01/02(Mon) 11時頃

【人】 アナスタシア

>>118ダニール
というよりは、私自身の言葉を人のわかる言葉に直すのにひどく時間をくうのよ。
確かに直しきれない部分もあって、そこは質問してもらわないと解消は難しいのだけど。
それでも、その瞬間に落としておくのは、自分がそのとき見たものを忘れないためよ**

(123) 2012/01/02(Mon) 11時頃

【墓】 ニキータ

フィグ>>121
思考が読めるんだよ。そっから。
感覚じゃねえ。

「取り繕い感なくなった」ってのは、今までダニールに取り繕い感を取ってて、そこ警戒してたって事。
なくなったって事は、警戒少し緩めてるって事。
「フィグネリアも」から、ダニール「も」が取れるから、好意的解釈。

見ただけで、ここ迄取れるぞ。
だから、ずらずら文章並べたてられてる考察より、アナスタシアの思考の方が解り易いんだ。

(+33) 2012/01/02(Mon) 11時頃

【墓】 ニキータ

ダメだ。
やっぱ、ダニール狼に見えてきた。
ここ放置したくねえ。

灰狼解んねえのに、ドラだけ白ロックかかる感覚が、全く解んねえ。

(+34) 2012/01/02(Mon) 11時頃

【墓】 ニキータ

というか、ダニール思考進んでねえよな?
一歩も。

単体では一番黒い。

(+35) 2012/01/02(Mon) 11時頃

【人】 ドラガノフ

>>119
おいおい、状況考察型だからといってスロースターターというわけじゃないだろ。
今日はなんといっても判定が割れてるんだぞ。ログ追いつけず面倒な人でも、その判定結果からどっちが真か偽か検証作業から入っていけばいいのだから楽でいい。
状況推理型の村人はむしろ材料増えて、今日は喜び勇んで推理できる日じゃないのか。

(124) 2012/01/02(Mon) 11時頃

【人】 フィグネリア

>>124ドラ
いや、状況考察を重視する人なら昨日まで灰評価等少ないのも頷けるかなぁと。
今日から本気出てくるのかにゃー?とかうっすら期待してみたり。えへ。

(125) 2012/01/02(Mon) 11時頃

【墓】 ニキータ

リディ、ドラ、ダニ。か。

CO事故が起きてたら、ある配置だな。

霊ロラ完遂。●ダニール。

(+36) 2012/01/02(Mon) 11時頃

【墓】 ニキータ

ダニールでなければオリガ。
占い2手はここに使いてえ。

(+37) 2012/01/02(Mon) 11時半頃

【人】 ダニール

>>121 ああ、それだ。感覚共有。じゃあやっぱニキ襲はアナスタシアの命綱ばっさり切ってるやん。ニキいなくなったとたん「わからん」と嵐のように言われはじめた。アナスタシア白でいいんじゃ?

(126) 2012/01/02(Mon) 11時半頃

【人】 ダニール

>>123アナスタシア、メモ書きおとしてるんか。おけ。それでもっかい見てみる。


さて、明日の襲撃にもよるけど、この陣形でリディ偽決め打ってる村に能力者襲撃してこないってウマーとしか思えないので(だってイライダとヴァレの黒だし先吊りきれるやん)。

昨日補完占どうかと思ったけど、いざフィグとモロゾフ両白でてみるとかなりおいしかったよなwww

だから、統一占でも自由でも黒引けりゃいいと思う。じゃ、また夜に!

(127) 2012/01/02(Mon) 11時半頃

【独】 ダニール

ニキータがいないって・・・・・・・


楽!すっげ楽!

(-29) 2012/01/02(Mon) 11時半頃

【削除】 ドラガノフ

>>125
なるほど。俺も大体三日目までは適当に手を抜く時があるからな。印象推理の精度は低いせいもあるが。
ただ、確定情報の類がでたら、ラインの不自然さ、人物周辺の動き等を「待ってました」とばかり洗っていくわ。特に黒判定は、その人物を中心に洗えばいいのだから、やみくもに全員洗わなくても作業が楽でいい(きっぱり

そして情報が増えれば

2012/01/02(Mon) 11時半頃

【人】 レイス

マクシーム。

今回の襲撃から、どんなことを考えた?
また、襲撃からの推理もぜひ聞きたい。

(128) 2012/01/02(Mon) 11時半頃

【人】 ドラガノフ

>>125
なるほど。俺も大体三日目までは適当に手を抜く時があるからな。印象推理の精度は低いせいもあるが。
ただ、確定情報の類がでたら、ラインの不自然さ、人物周辺の動き等を「待ってました」とばかり洗っていくわ。特に黒判定は、その人物を中心に洗えばいいのだから、やみくもに全員洗わなくても作業が楽でいい(きっぱり
というわけで、マクシームに期待しよう。

では発言温存。さらば!

(129) 2012/01/02(Mon) 11時半頃

【墓】 ニキータ

俺狩だと思って襲撃しといて、「ニキ狩に見えなかった」くらいの白アピは簡単に出来る。
んなもん、白要素にならねえ。

なんだ。このざわざわしたカンジは。

霊ロラは、さすがに完遂してくれるだろうが。

(+38) 2012/01/02(Mon) 11時半頃

【赤】 ダニール

ニキータのいない村がこんなに楽だとは思わなかった。

(*24) 2012/01/02(Mon) 11時半頃

【人】 レイス

ダニールいってらっしゃい。
そう、アナスタシアは白だね。

フィグネリアが、吊り手順について詳しく考えてくれたか。
感謝。
他の人も、どういう吊り手順をとりたいか自分の頭で考えてもらえれば。

あと、俺はモロゾフの意見を聞いてみたい。
来れたようで良かった、時間に余裕ができてからで良いから考察お願いできるかな。

(130) 2012/01/02(Mon) 11時半頃

【人】 マクシーム

>>119 フィグネリア

★決め打てるならドラガノフ決め打ちたかったところだが、この判定で結構困惑中。
以下手順関連も込みで話す。

キリル偽で、わざわざ先に自分が吊られやすくするような判定って、キリルそんなにM人外なんだろうかと。他の相手なら知らず、対抗がぼろりん大魔王なんだしさ。

(131) 2012/01/02(Mon) 11時半頃

【独】 ダニール

いや相変わらず村手ごわいけどさけどさ・・・

なんかやったら即目つけられそうだったんだニキ

(-30) 2012/01/02(Mon) 11時半頃

【独】 ダニール

もう、いつ吊られても文句なし!

(-31) 2012/01/02(Mon) 11時半頃

【墓】 ニキータ

>>+20で、キリル視点ダニ白いとは言ったが、路線変更したが為の転換、はあり得るんか。
てか、吊りたくねえと言いつつリディに対して薄かったんが、ラインあるんだよな。

ダニール占いてえ。

(+39) 2012/01/02(Mon) 11時半頃

【墓】 ニキータ

墓下つまんねえええええええええええええ!

狼の馬鹿野郎ぉおおおおおおお!!!

(+40) 2012/01/02(Mon) 11時半頃

【人】 マクシーム

変な話、昔の記憶で、キリル真なら色々とうまいなと思ったのと裏腹で、ドラガノフ確定阻止の理由でキリルが3番目に霊に出るってのは、狼でも無くはないと、漠然と思ってたりした。
ただでもこの編成は白確定が2人いるんだし、その上ドラガノフまで確定したらたまらんだろうという。

(132) 2012/01/02(Mon) 11時半頃

【独】 ニキータ

狩が色気出さなきゃ、もう2手は確実に占えるよな。
てか、確白多いんだから、色気出すも何も、だよなあ…。

ダニール→オリガを統一占いして、灰3までいこうぜ?

(-32) 2012/01/02(Mon) 11時半頃

【人】 ダニール

ああ、あるよ。
俺が狼のとき、3CO目に状況真狙いで出たことがある。霊騙り好きなんだ。こいうの言っていいかどうかわからんかったから言わんかったけど、だから俺はキリルの状況真はあんま強い状況要素には見てない。

ただし狂人で3CO目は俺なら2-3怖くて出られないので非狂はとってる。

(133) 2012/01/02(Mon) 12時頃

【人】 ダニール

★マクシ >>キリル真なら色々とうまいな

これどういう意味?

(134) 2012/01/02(Mon) 12時頃

【人】 フィグネリア

ダニールに任せて、ちょっと離席。
べ、別に狩三昧に出かける訳じゃないんだからね!?**

(135) 2012/01/02(Mon) 12時頃

【人】 マクシーム

>ダニール

>>2:412参照。

(136) 2012/01/02(Mon) 12時頃

【独】 フィグネリア

やっぱりマクシームの顔怖いわーwwwww
素っ気ない発言になると怖さ倍増ね……がくぶる。

さーて、狩ってこよう。

(-33) 2012/01/02(Mon) 12時頃

【人】 ダニール

まあ、ただ。

ドラとラビが真狂で占に共有がいた場合、たとえ狼が占にもう一人としても、マジ2-3になってた可能性があると思うから、キリル狼だった場合そこをどう考えていたかはあるけどな。

(137) 2012/01/02(Mon) 12時頃

【人】 ダニール

ああ、それか。了解。現状での話かと思った。喉無駄させてわり。

(138) 2012/01/02(Mon) 12時頃

【人】 フィグネリア

>>137ダニール
あぁ、私はそこは>>27のように考えてるわ。
2-2で偽が霊に出るなら、その事自体が非狂要素+狼ならもう騙りがCOしてたorCOする事が決まってたのだろうなと。

まぁ、いまだキリル真は切り捨てはしてないけど。
と、ここまで出して離席。いってきまーす。**

(139) 2012/01/02(Mon) 12時頃

【人】 マクシーム

>>133 ダニール

まあ、さほど強くない状況真ではあるんだけど。

たださ、キリルって割と忙しそうじゃないか。で、時間がとれない=考察や発言が落とせない=信用度にかなりの開き。

この上自分が先に吊られやすい偽判定出してどうすんの?という。まかり間違うと、ドラやん生き残っちゃうよ?
そんな疑問が浮かんでならない。

(140) 2012/01/02(Mon) 12時頃

【人】 ダニール

>>130 レイス達観してんなぁ。

ドラ決め打てるかにもよるけど、手順は今んとこフィグのでいいと思う。ただ今後の状況によるかな。実際昨日のリディ吊りは今日の純灰襲撃と確白ふたりを考えたら、「情報」という点でよかったし(黒引けなくてもプラスになるという点で)、セオリー外して思考固まらないようにするやり方もあるんだなと学んだところ。思いついたら言うよ。

(141) 2012/01/02(Mon) 12時頃

【人】 ダニール

>>140 そうか・・・むう・・ありがとう。俺の基準だとドラの発言って霊騙りがやれるようなもんじゃないだろとかいうのがあってな。語彙の多さというか。自分霊ですと言わんばかりの自信とか。帰ってから詳しく書く。


そういや、誰もドラから吊りたいとは言わないんだな。
俺ならドラ偽かとよぎったら、怖くなってドラから吊りにいくけど。

(142) 2012/01/02(Mon) 12時頃

【人】 レイス

ダニール>>141
何が達観なのだろう。
ただ俺はダニールの意見に同意しただけだよ。


マクシーム>>140
キリルの判定は、そんなに偽だとおかしいのだろうか。
キリル偽でも、「確定情報を与えない」という理にかなったものだと思うが。

あと、俺はドラガノフ>>115に同意だ。

(143) 2012/01/02(Mon) 12時半頃

【赤】 ダニール

キリルいい感じで信用とれてるな。

(*25) 2012/01/02(Mon) 12時半頃

【独】 ダニール

・キリルの判定
・アナの発言
・ドラの真要素
・キリルの考察につっこみ

(-34) 2012/01/02(Mon) 12時半頃

【人】 レイス

あとアナスタシアの発言がわかりにくい、というのはどのあたりだろう。
それが判らないので、通訳の仕様が無いという。

俺は依然としてドラガノフ真霊、リディヤ狂人で見ている。
リディヤは昨日「真占い師が偽決め打ちされて吊られたら村負ける」と判っているのに、あの吊られ際は推理撹乱しかしていなかったな、と思ったため。

あと、リディヤは灰への触り方が人間的(非狼的)だった。
イライダとキリルは、灰への触り方が重い。

ただ、ダニール。
疑念や恐怖を持ったまま決め打ちする必要は、無いよ。
自分が納得できるまでゆっくり考え直していけば良い。

(144) 2012/01/02(Mon) 12時半頃

【人】 マクシーム

>>143 レイス
確定情報を与えないメリットと、キリル先吊りが濃厚になるデメリットと両方あるぜ。
世論的に、このデメリットはでかいと思うが。

(145) 2012/01/02(Mon) 12時半頃

【人】 ドラガノフ

>>140
逆にキリルが「そう思わせる為に黒判定をだした」という発想はないのかね。
人外が信用勝負で負けてるという自覚があれば、せめて判定結果で「この状況でこの判定は人外なら不思議だ」と思わせる心理も働くだろうよ。

また君の論理でいくと、
キリルがこの判定をだすのは不自然なら、
俺が偽で判定をわるのも不自然ではないのかね。

(146) 2012/01/02(Mon) 12時半頃

【墓】 ニキータ

アナスタシア白決め打って、3手占えればいいんだ。

ダニール、マーカ、オリガ

全白でアナスタシアとレイスが残ったら、レイス狼。

3手。
それでいい。

(+41) 2012/01/02(Mon) 12時半頃

【墓】 ニキータ

>>146 ドラ偽でリディ確黒にはせんだろJK

(+42) 2012/01/02(Mon) 12時半頃

【人】 マクシーム

>>146 ドラガノフ

その可能性はあるよな。そういう方向での攪乱は、自分自身やらないでもないから、自分が踊らされている可能性もある。

ただし、やってもあまり効果がないので、マゾ策には意味がないんじゃないかと、悟りを開きつつある。
逆に言えば、小細工はよっぽどうまくはまらんと、大勢を動かす事は出来ないという事でもある。


ああ……あれやこれや思い出して悲しくなってきた……。
[恨みがましい涙目で、ドラガノフをじぃぃぃっ。]

(147) 2012/01/02(Mon) 12時半頃

【人】 レイス

ダニールは>>2:260から、話の焦点が合ってきた。
良いね。

マクシーム>>145
霊ローラー完遂の声がぼちぼちあるなかで、キリル先吊りでマズいこととは何だろう。
狼陣営は、何を恐れたと想像した?

(148) 2012/01/02(Mon) 12時半頃

【人】 マクシーム

>>148 レイス

まさかのローラーストップ。ないと言い切れる?

(149) 2012/01/02(Mon) 12時半頃

【墓】 ニキータ

これ、このタイミングでマーカ占っといた方がいいんかね。
ぶっちゃけ、今すげ不安なんだが。

リディ真で無い限りは大丈夫と思うんだがな…。

(+43) 2012/01/02(Mon) 12時半頃

【墓】 ニキータ

ああ、そうか。
レイスは主観に降りると、頭カタイんだ。
なるほどな。

(+44) 2012/01/02(Mon) 13時頃

【人】 ダニール

マクシの言うことはわかるんだ。ただ、昨日世論でドラをロラするという意見も出てたから先吊り上等の可能性あるかなと。

レイスの言う確定情報を出さないというのは、確霊をつくろうとしなかった狼陣営のやり方とズレてはいないと思う。まあこれ、リディ狼でも通じる理屈だけど。

レイス>達観は・・「わかてるよ、でもよくそこに気づいたね」と言われてる気がしてならなかったというか。俺はレイスがびっくりするようなことに気づいてみたい。
マジレスすると、感情の揺れがとれないから怖いところがあるんだ。でも、発言白いんだ。

逆に感情が豊かなのがオリガなんだよな。

(150) 2012/01/02(Mon) 13時頃

【人】 モロゾフ

>>149
ないでしょう。

(151) 2012/01/02(Mon) 13時頃

【人】 レイス

マクシーム>>149
そうか。
ではその推察から、狼が誰なのか考えてくれれば。

あとマクシームは、キリル真を推理の本線として考えているのだろうか。
それとも、単に可能性の一つとして考えている?

余裕があったら俺>>128も、返答お願い。

(152) 2012/01/02(Mon) 13時頃

【人】 ダニール

でもこのマクシのこだわりって人間的だよな。
気づいた情報離したくないし、説得したいって気持ちはわかる。


すまん、ちょっと確白4の状況に楽観しすぎたかもしれん。気引き締める。マジのど節約。

(153) 2012/01/02(Mon) 13時頃

【墓】 ニキータ

マーカは狼に見えない。
自分の不安を真っ直ぐぶつけてきてる。

(+45) 2012/01/02(Mon) 13時頃

【人】 ダニール

ないのかよ!!!

(154) 2012/01/02(Mon) 13時頃

【墓】 ニキータ

モロゾフ>>151
安心した。
これで、フィグ襲があっても、ロラストップは無い。

ドラ狼の不安に脅えるのは、村心理と思うんだがな。

(+46) 2012/01/02(Mon) 13時頃

【独】 ダニール

モロゾフwwwwwwwくそうwww

なにこのいきなり出てくる伏兵みたいなひとww

もう食いたいところいっぱいなんだけどどうすんだよ・・・(涙

(-35) 2012/01/02(Mon) 13時頃

【人】 ドラガノフ


>>144
俺の場合は、>>1:66あたりから既に分からなかった。
「注釈」「制御を失う」「天秤にあう」「レベル」等の独特の言語もあれば、>>1:155>>2:90等の比喩的表現もするし・・・
初日に至ってはニキータとの会話をみてて、なんで会話が成立するんだろうと不思議に思ってた。預言者か何かのRPかね。

>>147
そうか。それなら、判定という一点のみで判断する必要などないのではないか?あまりに視野が狭すぎると、おじさん、マクシームを人狼だと疑っちゃうぞ。

(155) 2012/01/02(Mon) 13時頃

【墓】 ニキータ

ダニ>>154 ねえよ。
ロラ推進派の俺が喰われてる時点で、ロラストップは無い。
これは考えん?

(+47) 2012/01/02(Mon) 13時頃

【人】 マクシーム

いきなりモロゾフが生えてきたwwwwww。

昨夜は長丁場乙。


>レイス
昨日までは、ドラガノフ真本線。判定でかなりぐらついてるが。少なくともキリル真の可能性も真剣に追ってみる必要はあると思う。

夕方にまたくる。ドラガノフからも何か聞かれてたがその時に、時間が足りたら。**

(156) 2012/01/02(Mon) 13時頃

【人】 レイス

ダニール>>150
俺は怖く無いよ。
今回は、できるだけ落ち着いた言動で居ようと心がけているからな。

オリガは柔らかいね。

モロゾフ>>151
フィグネリア>>81の手順を取るなら、霊ローラー完遂だろうな。

(157) 2012/01/02(Mon) 13時頃

【墓】 ニキータ

俺的には、ドラ真決め打つより、アナ白決め打つ方が容易い。
霊の決め打ちは、灰の最白でない限りできねえ。
無理。
霊は演じられる。

アレルギーの類だとは解ってんだがな。

(+48) 2012/01/02(Mon) 13時頃

【独】 ダニール

フィグは俺と似てるっていうから、気づきそうだよな・・・放置してたらズレとかでてくるかもだし。

(-36) 2012/01/02(Mon) 13時頃

【人】 レイス

ドラガノフ>>155

アナスタシア>>1:81「注釈」は、ヴァレリー>>1:76への返答。

>>1:98「制御を失う」は、村全体が偏見や激情に囚われて自制心を失ってしまい、恐慌状態に陥ること。

>>1:129「天秤が釣り合う」は、かけたコストとリターンが釣り合うなら、の意味。
日常会話でも使うな。

>>2:357「レベルは?」は、俺>>2:355への疑問。
「その推理に、どれくらいの自信がありますか?」あるいは「白打ちの深度はどれくらいなの?」という意味で聞いたんじゃないかな。(アナスタシア、間違っていたら訂正をお願い)

こんな感じかな。
比喩表現は、アナスタシアが実際に見ているものだ。

マクシームいってらっしゃい。
また夜に。

(158) 2012/01/02(Mon) 13時頃

【赤】 キリル

こんにちは。
OK、僕は最後まで真として足掻こうか。
襲撃はラビね、了解。
明日ヴァレリー抜けるかどうかは賭けだね。
でもここ抜けないと僕達の勝ちはない、気合いでいこう。

(*26) 2012/01/02(Mon) 13時半頃

【墓】 ニキータ

こう、色々ぐるぐるする。

>>2:238>>2:239>>2:244も演技に見えねえというね。

(+49) 2012/01/02(Mon) 13時半頃

【人】 ドラガノフ

>>158
まさか本当に読解してくれるとは。丁寧にありがとう。
「比喩表現は実際にみているものだ」という点はある意味、すごい説得力だ。

(159) 2012/01/02(Mon) 13時半頃

【独】 ダニール

強いwww強すぎるこのレイスwww

共有との仲たがいとか無理www

(-37) 2012/01/02(Mon) 13時半頃

【墓】 ニキータ

ああ、そうか。
ドラがアナスタシアを押さえつけにいってるように見えて、不信になるんだよな。
アナの機能を殺しにいってるように見えるから。

アナなんて遊撃させときゃいいじゃん。
こんな高性能レーダー、得難い宝だぜ……?

(+50) 2012/01/02(Mon) 13時半頃

【人】 レイス

ドミニカ>>57>>79
声の大小とかでは無くてね。

「狼に利用されるかも」とは恐れずに、自分の意見を村へ投げかけて、賛否を聞いてみても良いんじゃないかな。
狼が居るとはいえど、村の大多数は味方なのだから。

もう少し詳しく言うと。
確白というのは、灰とは違った視点から村を見ることができる。
その二人が俺を白く見れていないというなら、まだまだ俺の白黒について議論が必要なのだと思う。
(もちろん、他の人の白黒についても意見があればぜひお願い)

ドミニカが、自分の意見よりも村全体を考えて決定出ししてくれたことは判ってる。
色々あれこれ考えてくれてありがとう。
まとめ役お疲れ様、今日もまとめ役を頼む。

(160) 2012/01/02(Mon) 14時頃

【人】 アナスタシア

レイス、愛してる。

とかで切るからよくないんだけどね。
レイスの解釈で問題ない**

(161) 2012/01/02(Mon) 14時頃

【墓】 リディヤ

鳩も不調、狼の勝利堅そうねぇ。ちなみにワタシ、ほんとに真だから。
居なかったことにされそうだけどねっ、まあ、村の総意だから、仕方ないよね。

(+51) 2012/01/02(Mon) 14時頃

【人】 レイス

ダニール>>150
驚きといえば、俺にとっては他の人の発言のほとんどが驚きだよ。
「ああ、そういう考えがあるのか」と。

そんな感銘を、俺は全員から受け取っている。


で。
今日の吊りは▼キリルを考え中。

ヴァレリーとドラガノフ、この両方が偽ということは無いだろう。
両方真か、もしくは片方真で片方偽か。

だから明日、もしヴァレリーから黒判定が出た場合、その黒を吊ってドラガノフの判定を見てみたいな、と考えている。

よって、今日の占いも黒狙いにしたい。
オリガは白だと思うため占いたくない。

(162) 2012/01/02(Mon) 14時頃

【人】 レイス

アナスタシア>>161
問題ないか、良かった。


明日、ヴァレリーかドラガノフのどちらかが襲撃死していたら痛手だが、吊り手に余裕ができるな。

というわけでヴァレリーとドラガノフは、今日、灰の狼探しに集中してくれると嬉しい。

あとは、もう少し他の人の意見が増えてから考えてみる。

(163) 2012/01/02(Mon) 14時頃

【独】 ダニール

まあ実際黒囲い作戦って自殺もいいところではあるんだよな。
残灰全吊りは確定だから。

ラビ襲するとイライダ真をみていたということからドミニカがラビの意見汲んで俺吊る可能性あるし。なにより、イライダから黒でたら狩人護衛が鉄板になる可能性が高くなる。他にも簡単に終わる可能性はたくさんある。

そも、今まで真をとってきたイライダに俺に黒出して偽として吊られてくれとか申し訳なさすぎるしな。

(-38) 2012/01/02(Mon) 14時頃

【独】 ダニール

そも今日統一で俺になったら終わる。

ただ、結局、どうやっても崖っぷちだから。
ドリームかもしれんが、まっすぐ前のめりで勝ちにいく
そんだけだな。

(-39) 2012/01/02(Mon) 14時頃

【独】 ダニール

あとから村にばかだといわれそうで怖い怖いwww

でも狼は馬鹿上等www

(-40) 2012/01/02(Mon) 14時頃

【独】 ダニール

・・・

やっぱドリームだよな。うん。
ドミニカならラビうんぬんおいといて、さくっとやりそう。

(-41) 2012/01/02(Mon) 14時半頃

【人】 フィグネリア

レイス丁寧ねー。ちなみに、レイスはわかりづらい相手とか居るの?どんなタイプでも結構感覚掴めるのかしら。

相変わらずだけど>>154の突っ込みを即時にしているダニールがry
せっせとドラ真決め打ちを考えてるものね。彼の立場からこの突っ込みは自然。

逆にマクシームは>>149で「まさかの」とついている。って事は、もうロラ完遂目線なんだよね。どちらも自説を軸に話してる感じ。
で、マクシームだけど今の着眼が灰より役職に向いている。自分が占われそうな状況において、手順や今後の進行に意識が向いているのよね。
誰か灰に黒を塗るでなく、今後村をどのように持っていくかという部分に目が向いている印象。ここら辺、結構白めに見えるかな。
灰狼ならリディヤ真じゃない限り占いからは逃れたいはず。彼が狼なら、今やる事は霊決め打つか悩む事じゃない気がするわ。

と、私も狩の合間に思った事を垂れ流し。

(164) 2012/01/02(Mon) 15時頃

【独】 ダニール

安全策のモロゾフは邪魔。

(-42) 2012/01/02(Mon) 15時頃

【人】 フィグネリア

本当、狼誰よ。
ダニール、マクシームが非狼的。レイスは他灰の救済が黒く見えない。
ナスチャは>>126が納得出来る。中継役という需要以上にニキータから狩印象を受けた可能性…微妙だよねぇ。うん。
オリガも黒くは無いのだけど……ううむ。
3-2を考えると潜伏がいい位置を取れるというのはまぁ当然なんだろうけど。それにしてもわからないわ。ふーむ。お見事。

色が見たい順位を付けるなら、オリガ>レイス>ナスチャ・マクシーム>ダニール
吊りは▼キリルで。現時点での希望はこんな感じ。

まぁ、自由投票+占い先投票でいいんじゃないかなとは思いつつ。

(165) 2012/01/02(Mon) 15時頃

フィグネリアは、メモを貼った。

2012/01/02(Mon) 15時頃


【人】 レイス

俺はマクシームのことがわかりづらいかな。
マクシームの思考がどこに着地するか知りたい。

フィグネリア>>164のマクシーム評価、感謝。

あとはモロゾフの考察が見たいな。
モロゾフはこの村の中でやや独自の見解を持っているので、彼の視点から何か見つかることもあるんじゃないかな、と。

(166) 2012/01/02(Mon) 15時頃

【人】 レイス

狼、誰だろうね。

まあ。
焦らずゆっくり考えてみようか。

(167) 2012/01/02(Mon) 15時頃

【人】 アナスタシア

うーんと、うーんと。
例えば判断が早い相手が一部だけ遅かったら、なんでだろうってなるでしょう。
発言に対する感度にムラが出たらおかしいし、状況みるのが得意なひとがパターンを思い付かないというのも変でしょう。

そんな風に、個人個人にハードルを設定して、そういう基準で見て、あれ?と思ったら本人に聞いてハードルを調整するのよ。
ほとんど飛び越えかけてもう少しで白きめうちってところまでいってたのがニキータとレイス。

マクシムはそのハードル段階で揺らいでるのよ。
これ、っていう自分の軸がわからないの。

私なら発言なのよ。状況はほぼ全くわからない。
だから、マクシムをずっと見てるんだけどわからないの。

(168) 2012/01/02(Mon) 15時頃

【人】 アナスタシア

また、レイスとかぶったwww

今は、これ以上訳せない。
どこがわからないか、おしえて**

(169) 2012/01/02(Mon) 15時頃

【人】 フィグネリア

オリガ占い反対って声が結構上がってたけど、消去法でそうなってしまうのよねぇ。
んー、反対している皆は何処を希望するのかしら。
皆の考察や希望も参考にさせて貰いたいわ。

>>166レイス
ふむふむ、マクシームかぁ。

>>164の評価だけど、手順とか真面目に考えるなら、真よりに見られてるドラにイチャもんつけるより、灰考察出すなり信用取りに出るターンじゃない?と思ってしまうのよね。
自分が狼で占われそうならそうするっていう考えが軸にあるので、単にマイペース狼な可能性も否めないのだけど。

マクシームが掴みづらいという人が多いのなら、マクシーム占いも有りかな。
私は自分に当て嵌めて、自分狼ならこうはなってないなっていう結論を仮で出してるけど、自分と全然やり方が違う可能性も否めないし。
>>166>>168を見たら、マクシーム占いで晴らすのも有りかと思ってしまったわ。

(170) 2012/01/02(Mon) 15時半頃

【人】 ラビ

当然ローラー完遂する空気のなか、霊真贋にこだわるってことは
霊能者の真の位置によってLW予想が変わってくるのかな、マクシームさんは。
その辺りまで聞きたかったな。

(171) 2012/01/02(Mon) 15時半頃

【人】 アナスタシア

マクシムそのものがわからないといったら分かりやすい?

一部分だけとりだして白黒みるのは、狼でも装える。
でも、一貫するのは容易じゃない**

(172) 2012/01/02(Mon) 15時半頃

【墓】 ニキータ

今日は、マーカ占いになりそうだな。

(+52) 2012/01/02(Mon) 15時半頃

【人】 フィグネリア

私はそもそもマクシーム発言量自体少ないから、わからないのも仕方ないんじゃないかと思ってしまうのよね。
という訳で、マクシーム先生の次回作に期待。

あれ、これ打ち切りパターンry


>>171ラビ
私はキリル真の可能性が上がって来たので、ドラ狼の場合にロラストップになって負けるのが怖いんじゃと思ってたわ。>>149あたりでそうなのかなぁと。
って、当然とか言うとまたダニールが泣くわよwww

そろそろ喉温存。**

(173) 2012/01/02(Mon) 15時半頃

【人】 キリル

こんにちは。
流れ的には霊ローラーなのかな、それ自体には反対はない。
村にとってそれが最善なんだろうねっていうのは理解出来るので。

>>88ドミニカ
そりゃかなり不服だよ。
目の前に偽確定がいるのに、なんで僕が先に吊られないといけないのか。
納得は出来ないけど、言いたい事は理解出来てしまう。
どうしても僕から吊るなら、霊ローラー完遂は絶対だ。
ここは譲れない。

また夜に戻る、では**

(174) 2012/01/02(Mon) 15時半頃

【人】 ラビ

ドミニカさん>
個人の意見なのはわかってるよー。
みんなで話し合って、一番いい妥協点を考えていこうよ。
ドミニカさんだけが折れる必要もないし、その逆もまた然りなのですよ。

とりま、オリガ統一を考えてるなら、「灰だから」以外の理由が聞きたいな。

(175) 2012/01/02(Mon) 15時半頃

【人】 アナスタシア

フィグネリア、一発言だけでも私なら色をとることもあるのよ。
その人の性格、思考速度、切り替え、自己が強いか否か。

マクシムはそいううのがバラバラで、私のなかでまとまってくれない**

(176) 2012/01/02(Mon) 15時半頃

【人】 ラビ

占い師の時は、だれもリデちゃんを真に見てる人が居なかったから偽を決め打てたけど、霊能者の場合そこまでの差はついてないように見えるなあ。
みんな、ドラおじさんのほうが真ぽいとはいうけど、キリルくん単体で致命的に偽なわけではないよね。

ラビが生きてる限りローラーは完遂するから、マクシームさんもキリルくんも、安心して灰狼を探してね。

(177) 2012/01/02(Mon) 15時半頃

【人】 レイス

本当に、よく被るな。
やれやれ。

フィグネリア、アナスタシアともに助言ありがとう。

マクシームについては、ラビ>>171が簡潔に言ってくれた。
彼の考察はまだ拡散したままで、どんな目的でどういう情報を得たいのかが、俺には掴めていない。

もっとマクシームの発言が見たいね。

(178) 2012/01/02(Mon) 15時半頃

【墓】 ニキータ

リディ>>+51
もし、リディが本当に真だったとしても、俺は謝る気は無いし、リディの所為にするつもりも無い。
そういう巡り合わせだったというだけだ。

「信用を取りに行かない」のは、俺は偽要素としてあげた事は無い。
そこで偽見るなら、ヴァル真言ってねえからな。
対抗ごちゃごちゃ触ってねえで、灰見ろと、喉あったら突っ込んでるわ。

リディ真でも、フィグ、モロゾフが両白なら、誤爆もあり得るし、狼視点対抗が真に見えてるだろうよ。
リディを残していたら、判定から3黒がバラけ、「リディの黒だけ吊らない」選択で負けてたろう。
リディ真でも、リディ残しは村の負け筋だ。

(+53) 2012/01/02(Mon) 16時頃

【墓】 ニキータ

まあ、真の可能性は切ってるから吊ったんではあるがな。


しかし、リディ吊り俺襲で状況変わったのに、ダニールは何故ドラ真決め打ちに拘るんだろうな。
ヴァルイライダそれぞれが黒引いたらいいんだから、灰だろ。灰。
ドラダニ両狼なら、細い勝ち筋は純灰からの白吊りなんだが。
だから信用出来ねえという。

(+54) 2012/01/02(Mon) 16時頃

【墓】 ニキータ

既に3000ptの半分の喉を使ってるなどと!

俺がちょっとは喋るの自重しろですね。
わかります。


墓下つまんねえええええええええええええええ。

(+55) 2012/01/02(Mon) 16時頃

【墓】 リディヤ

別にワタシに謝る必要はないわよ。謝るとしたら、アナタ以外の村サイドの人たちにでしょうね。

まぁ、総意で滅ぶんなら別に良いんじゃない?

(+56) 2012/01/02(Mon) 16時半頃

【人】 ドラガノフ

>>174
諦めてはダメだ。
人狼虐殺ロジックに徹する村なら、昨日は霊ローラーが正しい。
だがそんな手順を無視し、リディを偽と決め打ち吊る事にした「決断の村」なのである。
俺のライバルなら、俺の仲間と思われる人間を吊りにいけ。
死を受け入れてはならない。

(179) 2012/01/02(Mon) 16時半頃

【人】 ドラガノフ

ちなみに俺としては、人狼の位置はマキシームかレイスでしかありえないと思うのだが、レイスを疑うとアナスタシア様が許してくれそうもないので、
レイスには偽黒を引き受ける役割をしてもらおうと思っている。

(180) 2012/01/02(Mon) 16時半頃

【人】 アナスタシア

オリガは自分の足跡を教えてくれたのよ。
過去を振り返って、確かにその時自分が考えて、感じたことがあったと教えてくれた。
淡々と、淀むことなく。

後で、アンカー引く**

(181) 2012/01/02(Mon) 16時半頃

【人】 フィグネリア

飛竜にやられてしょんぼり戻ってきました。

別観点から見てみるかな。思った事を垂れ流すので、まとまりもないし見づらいと思う。ごめん。
>>98>>104>>109を見るにドラ・ナスチャ両狼は無さそう。
>>100からドラ・ヴァレリー両狼も無さそう。

で、話題のマクシームなんだけど、ドラ>>120>>124>>129が超精査視線なのよね。これ仲間への視線じゃないと思う。そもそも、ドラ・マクシーム両狼だと、信用取ってる仲間に霊吊りの段階になってイチャもんつけにかかってる事になる。
逆にキリル・マクシーム両狼の場合、>>131>>132>>140が肩入れしすぎ。>>145>>147>>156まで引かなさすぎ。両狼なら、3-2なんて霊ロラ上等の陣形にしておいて、単独潜伏が霊騙りを超庇いなんて事をしてる。逆に、キリル側からはマクシームについて何も無し。どうなのこの状況。
3-2にしといて霊騙りすら吊らせたくないって、どういう立ち回りなのかしら。マクシームは寂しくなったら死んじゃうの><って位の、はぐれマクシーム純情派?
霊真狼予想なんで、やっぱりマクシーム黒く見えない。

>>180ドラ
このキリルとマクシームの様子、貴方はどう見る?

(182) 2012/01/02(Mon) 16時半頃

【人】 マクシーム

さり気なくドラガノフが酷い事を言っている件について。

んで、ニキータ襲撃。実はあれ見て、一瞬だけリディヤ真の可能性が頭をよぎったりした。
襲撃が能力者にいかなかったからじゃない。嬉々としてだろうと致し方なくだろうと、ここで能力者襲撃は、灰狼がかわさなくちゃならなくなる吊り手数的に拙いだろうから。

ただ、誰かが「ここの狼はGJが嫌らしい」って言ってたが、ヴァレリー、イライダのいずれが真であるにしても、みなし白確定が2人出来ちまったんだよな。これ、灰狼としては相当きつくないか?その上、純灰のニキータ食いだぜ。

言い換えたら、「なんで、フィグネリアやモロゾフ食いにいかんかったの」って感じ。

ただし、ニキータいなくなってから、リディヤの発言抽出して読み返したが、これ真はなかろとは改めて思った。

(183) 2012/01/02(Mon) 16時半頃

【人】 フィグネリア

あと、>>4で書いた部分でイライダ・ダニールは切れてそうかなぁ。
ヴァレリーはダニール以外を占って欲しいかな。

せっせとマクシームフォローをしていたら、>>183でちょびっと不安になったなんてまさかそんな。ゲフン。

(184) 2012/01/02(Mon) 16時半頃

【人】 ドラガノフ

>>182
マクシームは分からんが、キリルについては推理したくてもできない状況じゃないかね。オリガあたりの仮想狼の線は流れ的につぶれてるし、村は白飽和状態になってるからな。
真占い師生存の方向で判定をだしているから、フィグネリア等の占い白も疑えにくくなっている。
リディヤ黒、そして俺も黒濃厚という状況なんだから、キリル真路線なら灰推理など楽なはずなんだけどな。

ま、発言ののびがとまってるのは確かだ。
人狼側はリディヤ黒判定がまずかったんじゃないかと思う。

(185) 2012/01/02(Mon) 17時頃

【人】 アナスタシア

フィグネリア、は時間も喉もないのかな。
ほかの人もどこか切れ拾ってる箇所、あったかしら。

非ラインがまとめられそうな人がいたら、一度まとめてくれるとありがたいんだけど。
あんまりでてなかったかな?
最悪、夜自分で、探す**

(186) 2012/01/02(Mon) 17時頃

【人】 マクシーム

鳩が腹を減らしてる。ヤバい。

となると、オリガ含めた純灰に狼なんだが。

(187) 2012/01/02(Mon) 17時頃

【人】 フィグネリア

んー、>>183で私やモロゾフに狼塗りの余地を残している?とも一瞬考えたけど、状況考察タイプという当人からの申請からして齟齬は無い。
このままマクシームの考察見たいなー見たいなー。

>>185ドラ
黒判定がまずかったと思うのに、マクシームとは分かり合えないのねww面白いなぁ。
キリルに関しては、>>2:235観点からの狼予想とか本当は聞きたかったんだけどね。忙しそうでもあり、こんな時期でもあるので仕方ないかな…。

>>186ナスチャ
ん、おけ、今日残りの喉はそれに使おうかな。
まとめてみるわ。

(188) 2012/01/02(Mon) 17時頃

【独】 オリガ

おそようございます
ニキさんいないと超さみしいです……
発言数的に

あと、まとまりがなくなったこと
狼はいいところ消したのではないかしら

(-43) 2012/01/02(Mon) 17時頃

【人】 ドラガノフ

>>183
間違いだったらすまない。
ただなー、マキシーム白なら俺としてはレイス狼としか思えないんだがね、そこらはどう思う?

占い師の判定抜きにして(確定白は一応いないからな)、
人狼虐殺ロジックを嬉しそうに語って灰狼探しに日に日に意欲的になっているフィグネリア(かわいくねぇ!)
疑われた日なりふり構わず自分の意見を村にぶつけたダニール
キリルとラインがきれており、思考が素直なオリガ
みんな大好き我らがアナスタシア様
モロゾフは・・・えーと、雰囲気が(雰囲気かよ)
ここらは白だと思わないか?普通に。

(189) 2012/01/02(Mon) 17時頃

【人】 マクシーム

鳩が墜落寸前だ。

>フィグネリア(だけじゃなくてもいいが)

仮にヴァル&ドラが真とすると、2-2の時点で狼視点全白だよな。狼に、4人の白の中で、ラビ結社と目星はつけられそうかな?

落ちる。**

(190) 2012/01/02(Mon) 17時頃

【独】 オリガ

どうしてニキさん襲撃がリディヤさん真につながるのかしら?
真が吊られたのなら
灰にいる狩候補なんてどうでもよいのに

もしかして狩COで吊り逃れを狙っていたというオチでしょうか?

(-44) 2012/01/02(Mon) 17時頃

【人】 フィグネリア

>>189 かわいくねぇとは聞き捨てならないわね。
2d夕方までリアル多忙だったんだってば。鳩トラブってたし。

それは良しとして、キリルとオリガのライン切れ要素ってどこだろ。これからライン見に潜るつもりだけど、気付いた事教えて貰えると嬉しいわ。

(191) 2012/01/02(Mon) 17時頃

【人】 ドラガノフ

>>188
いや、だってマキシーム、誰が怪しい!と言ってくれないからなぁ。もし言ってくれたら、その本人も含めて話し合えるじゃん。
俺はマキシームが「レイス黒いぜ!」って言ったら、すげー信用するんだけどな。

(192) 2012/01/02(Mon) 17時頃

【人】 アナスタシア

だ、か、ら、マクシムはどうしてそこで思考が止まるんだ!
もうもうもう、その人なりのやり方はあったとしても、その軸の向きは千差万別だとしても、何故視線の先に未来がないの!だ!

と私の中で私が叫びまくっております。

(193) 2012/01/02(Mon) 17時頃

【人】 フィグネリア

>>192 せつこ、マキシームちゃう、マクシームや
マキシームだとなんか珈琲みたい。

>>190マキシーム
ヴァレリーは占っぽかった。ドラはロケットで共的と言えなくはないけど、潜伏の余地を無くすのは共でもやり過ぎ。また、共がロケットで騙るなら占。よって、ここ二人は共っぽくはない。
全員白前提として振り返ると、リディヤかラビが候補になりそうかな。

ナスチャの反応が段々人っぽく見えてきた。と一言メモ。

(194) 2012/01/02(Mon) 17時頃

【人】 オリガ

まだ鳩ですがこんにちは
直近みえたところでマクシームさん

>>190
ラビちゃん結社の可能性は>>1:195でレイスさんがおっしゃっていますが、3-3になった後、また、ラビちゃんに特定するものではありませんので関係が薄いと思います
加えて、4白見えていたとしたら、共有2騙りの可能性も否定できません
ますます両方に狼が騙らざるを得ない、切迫した状況かと思います
目星がつくつかないの問題ではなく「騙り解除で確定」という狼にとって最悪の状況を避けたと考えた方が自然なのではないでしょうか?

(195) 2012/01/02(Mon) 17時頃

【人】 オリガ

>>194 フィグネリアさん
コーヒーいただきたいです……今日も寒いですね

(196) 2012/01/02(Mon) 17時頃

【人】 ドラガノフ

>>191
だって和を尊ぶ人なのに、今の君は殺気全開だぞ。
こえーよ、そして霊能者たちにも人権を!
(プレイ的には素晴らしいです)

ライン切れ要素については>>2:185で説明してある。
キリル>>1:335の●オリガからだよ。

ラインを切っている狼(人狼オリガ)の可能性も薄いんじゃないのかね。
村人アナスタシアと似たような「アバウトな理由」でLWを初日からうるという構図
素直に解釈すると、ちと考えにくい。

(197) 2012/01/02(Mon) 17時頃

【人】 アナスタシア

ふん、ナスチャは駄々っ子になることにしたのです。
だって、ニキータいないし。ぷんぷん。

命綱だったんじゃない、受信機だったんだ、よ!

(198) 2012/01/02(Mon) 17時頃

【人】 フィグネリア

         且且~ 皆の分珈琲置いておくね。
         且且~ もちろんマクシry
   ∧__∧   且且~
   ( ´・ω・)  且且~
   /ヽ○==○且且~
  /  ||_ | 且且~
  し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))

(199) 2012/01/02(Mon) 17時半頃

【独】 オリガ

思い出しました

>レイスさん
これは直接今回の狼さがしに関係ないかもしれませんので、エピローグでお話を伺いたいのですが

★なぜ霊に共有2騙りの可能性を考えたのでしょう?
3白放置を狼がするとお考えですか?
また、霊にでた理由は何故でしょう?

わたしが遭遇した共有2騙りがレアケースなのでしょうか……
(占に2騙りをし狂人が真と確定されてしまいました)
占が2COに抑制される、あるいは、確定する方が村としてはうれしいと思うのですよね……
レイスさんのお話をぜひ伺いたいです

(-45) 2012/01/02(Mon) 17時半頃

【人】 ドラガノフ

>>198
レイスがいるじゃないか。
でも俺な、アナスタシア様の事に不満もぶつけたけど、まじで発言は参考にしてるんだぜ。例えば今のマキシームへの疑いについても、俺自身の狼予想に加え、アナスタシアの>>168とかみて「あー、やはりそうなんかね」と自信を深めてたりはしてる。

(200) 2012/01/02(Mon) 17時半頃

【独】 オリガ

伺いたいばっかり……
わたしどれだけレイスさんのことを想っているのでしょうね

また後程

(-46) 2012/01/02(Mon) 17時半頃

【人】 アナスタシア

うにゃ、レイスいなきゃ、もっと崩れてたかな。
伝わらないなりの、やり方はもっているけれど。
それは、どうしても歪んでしまうから。

ちょっと、ほんとに離れるわ**

(201) 2012/01/02(Mon) 17時半頃

【独】 オリガ

人物像の分析はアナスタシアさんが一番正確かと思います
わたしには大した戦歴がありません
共有者のいる村は3回ほどしか経験がありませんし
そのうち2回は「共有+妖精」1回は「共有+ハムスター」です、特殊村でしか共有さんを見たことがないのです
ですから今とても困っています

(-47) 2012/01/02(Mon) 17時半頃

【人】 オリガ

>>199 フィグネリアさん
ありがとうございます、いただきます

20:00前には箱にたどり着けると思います
それまでに出来るだけ読んでおきます

また後程**

(202) 2012/01/02(Mon) 17時半頃

【墓】 ニキータ

アナスタシア>>181
だよな。
だから昨日、オリガ白見た。

フィグ>>182
だよなあ。
マーカとキリルは、そことCO状況が切れてる。
ドラとも切れてる。動き的に。

>>184
そこは非ラインと取るには浅くね?

(+57) 2012/01/02(Mon) 18時頃

【墓】 ニキータ

アナスタシア>>198
あう。
ごめんなごめんな。喰われて。

[エアなでなで]

そか、俺受信機だったか。
どっかの村では、別の人に「こいつ私の言語化」とか言われたっけな。
俺、そういう役割あんだなあ。
納得。

(+58) 2012/01/02(Mon) 18時頃

【墓】 ニキータ

俺喰われて不利になったのは、マーカもだと思うんだよな。
俺「ウマー」について取ってて、それドラに投げてっから。

ドラはなんでそれ忘れてるのと小一時間。


しかし、3-2の初回襲撃では、意見は余り関係無いともいう。
狩狙い以外で灰襲って、どんな勝ち筋なん。

(+59) 2012/01/02(Mon) 18時頃

【人】 フィグネリア

>>199 マクシryじゃなくてマキシryじゃんか…
間違えたーうわぁぁん;;

そして簡単に潜って来た。あくまで私が気付いたとこ。
切れ>やや切れ>微々切れな感じ。

・CO周り
>>1:2のロケットCOは>>1:1>>1:3微々切れ。っていうかドラ非狼印象。
>>1:88>>1:93>>1:97微々切れ。
>>1:110両狼なら切りが早い印象。>>1:158>>2:84>>2:86も合わせやや切れ。
>>1:138>>1:177>>1:192イライダと微々切れ印象。

(203) 2012/01/02(Mon) 18時頃

【人】 フィグネリア

・対話部分
ナスチャとドラはやっぱり切れてそう。1dドラレイスのやり取りもやや切れ印象。

ダニールは>>2:6>>2:22>>2:32>>2:36>>2:44>>2:97>>2:103>>2:109>>2:116>>2:139>>2:141>>2:193(ドラのダニ補完説)>>2:197(他キリル偽決め打ち主張)>>2:238>>2:244(リディ偽要素見逃し)>>2:260>>2:262>>2:266等々、ダニール役職勢とほぼ切れてる気がする。ここもう白でいいんじゃとか思ってしまった…。

>>2:290>>2:295微々切れ印象。

ざっとこんな感じかな。ドラは灰との絡みが多いけど、他は少なくて難しい。考察・希望からは各自見てきてね。

(204) 2012/01/02(Mon) 18時頃

【人】 フィグネリア

めっちゃ壁壊れた(´・ω・`)ゴメンチャイ

とりあえずダニールはポイしていいかなって印象。
ドラ-リディヤの切れ印象からキリル偽印象がやや上昇。そんな感想。

後は突っ込み用に喉温存。出来た試しはないけどねー。**

(205) 2012/01/02(Mon) 18時半頃

【独】 フィグネリア

もっと整理してから投下すれば良かった……_ノ乙(、ン、)_

(-48) 2012/01/02(Mon) 18時半頃

【人】 モロゾフ

>>204 フィグネリア
どうだろうねぇ、3-2陣営を組むってことは早い段階から切れてる可能性は高いと思うから、切れてるから白いというのは早いかもしれない。
どういう切れ方してるかによるけど…(大量のアンカーから目を逸らした)

ま、ダニールはオーラが人っぽいから他の人に任せて、あたしゃ放置するよ。

関係ないけど口調が安定してないな、とか言ってはいけない。

(206) 2012/01/02(Mon) 18時半頃

【人】 フィグネリア

>>206モロゾフ
ダニール狼で切りに来ているとしたら、そういった生存戦略が出来ているのに、初日から自分占いとか矛盾してる気がするんだよねぇ。
読みづらくてごめんwwwww

>>203のマクシームイライダの要素は、ウマー要素がイライダCOを踏まえてないように思えたのね。そんな感じ。
他の皆がどう思うかはまた人それぞれなんだろうけど。皆も思う処や気付いた要素があれば出して欲しいなー。

ちょっとお出かけ**

(207) 2012/01/02(Mon) 18時半頃

【独】 フィグネリア

相変わらず喉管理が酷いな!!!!

(-49) 2012/01/02(Mon) 18時半頃

【独】 ダニール

なんでそんなに発言が面白いんだもろぞふ

(-50) 2012/01/02(Mon) 18時半頃

【墓】 ニキータ

村の目で見るなら、ダニ白?

んじゃどこだ。

(+60) 2012/01/02(Mon) 19時頃

【人】 ドミニカ

かなり早いが、21時にいられないかもしれないので仮決定。

【仮決定】
●イライダの希望する占い先を、2人とも統一で。
▼キリル

イライダが占い先を自分で決めたいと数回主張するところから、真要素が強いとみなし、ヴァレリーが最初から占い騙りをする狼という可能性にいきあたった。
ヴァレリー狼だと、6COもいささか納得がいく。この場合、キリル=狼要素は高くなるので、本日キリル吊りが妥当だと思う。

(208) 2012/01/02(Mon) 19時半頃

ドミニカは、メモを貼った。

2012/01/02(Mon) 19時半頃


【赤】 ダニール

ドミニカが想定外すぎて、作戦がすべてふっとんだんですが!

(*27) 2012/01/02(Mon) 19時半頃

【赤】 ダニール

イライダーーーーーーー!!!

がんばれー!信用勝ちできそうだぞ!!

(*28) 2012/01/02(Mon) 19時半頃

【赤】 キリル

僕も>>208見て吹いたw
どうしよう、今から灰見ようと思ってたんだけど。
マクシーム黒塗りしようかと思ってたけど、彼は結構疑われてるしな。
案外ダニール黒塗ってった方がいいのかな、これは。
ただラビの反応が怖いんだよね、ちょっと考える。

(*29) 2012/01/02(Mon) 19時半頃

【赤】 イライダ

た、ただいま。
とりあえず、赤見終わったら変なもの?嬉しいもの?が見えました。

(*30) 2012/01/02(Mon) 19時半頃

【墓】 ニキータ

いや、ヴァルキリル両狼は、キリルが出る意味ねえから。

(+61) 2012/01/02(Mon) 19時半頃

【人】 ダニール

いやまて、ヴァレも今日は自由占希望してるぞ。>>96

★ヴァレ>今日どこ占いたい?ちゃんとハッキリ言わないとドミニカに届かないぞ!!

(209) 2012/01/02(Mon) 19時半頃

【人】 ドラガノフ

明日占い師が黒をひいたら、その黒を吊り、翌日おじさんが吊られるという霊ローラーもありだな。

(210) 2012/01/02(Mon) 19時半頃

【人】 アナスタシア

全員宛。
これまで、そこまで本気で検討されていたように記憶してない。
状況考察ができる人にお願いよ。
既出ならアンカー引っ張ってくれるだけでも、いつごろ言ったかだけでもいい。
ヴァレリー狼について検討してみて欲しい**

(211) 2012/01/02(Mon) 19時半頃

【赤】 ダニール

あ、俺への黒塗りはできたらしないでもらえたらありがたいんだ。

今これ以上位置落とせないから。白上げも特に必要ない。
昨日ぐらいでお願いできるか?

(*31) 2012/01/02(Mon) 19時半頃

【赤】 イライダ

あ、ちなみに今日おみくじ引いたら今週は胃腸の痛みに悩まされるって言われたんですけどw

うん、思わず報告したくなりました。

(*32) 2012/01/02(Mon) 19時半頃

【人】 アナスタシア

ダニール、反応早い、というより意思がのってる?
議事を把握している。
この村に足場をもっているように見える**

(212) 2012/01/02(Mon) 19時半頃

【赤】 イライダ

了解です、占い先はどこに持ってきます?

(*33) 2012/01/02(Mon) 19時半頃

【墓】 ニキータ

>>211 俺してる!墓下でだけど!!!

(+62) 2012/01/02(Mon) 19時半頃

【赤】 ダニール

と思ったら、ドラ真決め打ちだからキリル視点俺黒くみえて当然か

なら、自然な方がいいからやっちゃっていいや。ごめww

(*34) 2012/01/02(Mon) 19時半頃

【赤】 キリル

ダニール>
了解。
昨日の灰考察を引用して、レイスとマクシーム中心で展開してみる。

イライダ>
健康大事にだよ。
しかし今週ってえらいピンポイントだねw

(*35) 2012/01/02(Mon) 19時半頃

【人】 アナスタシア

ドミニカ、意思を投げて反応を図るだけでなく、呼びかけてみるといい。
村が答えてくれる。

村全体を使うような感じで。
得意な人に、得意なことを依頼するように**

(213) 2012/01/02(Mon) 19時半頃

【赤】 ダニール

>>*32 すげー当たるおみくじだな!

(*36) 2012/01/02(Mon) 19時半頃

【赤】 イライダ

あ、キリル当てか。

(*37) 2012/01/02(Mon) 19時半頃

【赤】 イライダ

キリル>
そう、今週って言われたのに吹いたw

(*38) 2012/01/02(Mon) 19時半頃

【赤】 ダニール

明日黒出たら吊られそうな手順案が出たからさすがに俺黒だしは無理かwww

(*39) 2012/01/02(Mon) 19時半頃

【削除】 ニキータ

アナ、レイスは俺的白。
ダニ、オリガは、アナとレイス的白。
マーカはフィグと俺的白。
ダニはフィグ的白。

こうして見ると、ダニは村と繋がってるから白、か。

2012/01/02(Mon) 19時半頃

【人】 アナスタシア

もどかしいわね。少し補足がいるかしら。
狼というのは赤を持っていて、自分という意思を分散させなければならない。
確実とはいえないけれど、記憶を引き出すときに、混乱や躊躇を伴うことも多い。
ダニーるの反応は、それがないように見えた、ということ。

今度こそ**

(214) 2012/01/02(Mon) 19時半頃

【赤】 キリル

イライダが黒出したらじゃあ吊ってみようかってなりそうだね。

(*40) 2012/01/02(Mon) 19時半頃

【墓】 ニキータ

アナ、レイスは俺的白。
オリガは、アナとレイス的白。
マーカはフィグと俺的白。
ダニは、アナとフィグ的白。

こうして見ると、ダニは村と繋がってるから白、か。
レイスのダニ評価は今どうだった。

(+63) 2012/01/02(Mon) 19時半頃

【人】 レイス

ドミニカ。
吊りの▼キリルは賛成、支持。

占いは反対。
>>208「●イライダの希望する占い先を、2人とも統一」するくらいならば、占い師2人の自由占い(占い先投票CO)をした方が良い。
その占い師視点での灰狼を狙うべきだ。

あと、「自分の占いたい先を占いたいです」というのは、真でも偽でも発言する。
騙り占い師の基本みたいなものだな。

(215) 2012/01/02(Mon) 20時頃

【赤】 ダニール

イライダは俺占い希望していいと思うよ。

さすがに統一になるのに、仲間を希望するとはヴァレは思わないと思うので。

(*41) 2012/01/02(Mon) 20時頃

【赤】 イライダ

そうなんですよね

(*42) 2012/01/02(Mon) 20時頃

【赤】 ダニール

それで俺が統一になったら南無三だがwwwまあ、それならそれでしょうがないwww

(*43) 2012/01/02(Mon) 20時頃

【人】 レイス

そう、ダニールは良いね。
とても白くなってきた。

灰への触り方から、俺はヴァレリー人間、リディヤ人間、イライダ狼だと思っている。
あとで占い師考察を書く。

霊能者考察は、ダニールに任せられるかな。

(216) 2012/01/02(Mon) 20時頃

【赤】 イライダ

ん、了解です。

(*44) 2012/01/02(Mon) 20時頃

【墓】 ニキータ

もう少し整理しよう。

アナ、レイスは共鳴白。
オリガは評価白。
マーカはロジック白(ライン白)。
ダニはライン白、評価白。

これなら、オリガとマーカか。

(+64) 2012/01/02(Mon) 20時頃

【赤】 ダニール

おかしいな。予想外に俺白くなったんだけど。
あがるのは4dぐらいからが目標だったので、ちと早い気もする

(*45) 2012/01/02(Mon) 20時頃

【赤】 キリル

恐らく相対的な物じゃないかな。
マクシームが初日の印象だと白めだと思ってたけど、落ちてきてるから。
それに押し上げられて白さ増してる感じだと思うよ。

(*46) 2012/01/02(Mon) 20時頃

【人】 ドラガノフ

俺もレイスの>>215を支持する。

(217) 2012/01/02(Mon) 20時頃

【人】 レイス

マクシーム、襲撃考察ありがとう。
マクシーム>>183の「ニキータ襲撃で、リディヤ真占い師の可能性がよぎった」というのは白く感じた。

しかし何故だろう。
マクシームは、瞬間的に、ぽちぽち白いんだ。

しかし全体がつながらない。
マクシームがどうやって村勝ちに向かおうとしているかが判らない。

マクシーム。
>>131:ドラガノフ真霊を決め打てるかも、と思えた根拠は?
★どうしてドラガノフ真を決め打って残したかった?

(218) 2012/01/02(Mon) 20時頃

【墓】 ニキータ

言った側から、レイスのダニ白評価が出た。
じゃあ、ダニ白でいいのか。

俺のダニ不信は「嫌いな霊決め打ちを押し付けてくる反発黒」なんだろうな。
ドラ不信も、そこに起因してる気がする。

俺はドラに不安を持ってるんであって、ドラ偽とは言ってない。
ドラ狼で決め打った上での灰吊りが怖いだけだ。

(+65) 2012/01/02(Mon) 20時頃

【人】 レイス

ぶっちゃけた話、リディヤ偽ならば不幸な事故が無いかぎりほぼ勝てる。
その点、「手順で勝てますわ」と理解してノリにのっているフィグネリアは、非常に白い。

マクシームは、占い、吊りをどこに使いたいのかな。

あとフィグネリア>>164「(マクシームは)もうロラ完遂目線なんだよね」と言っているが、これは正しい?違う?
マクシーム自身の補足が欲しい。

モロゾフ、忙しいかもしれないがもう少し意見もらえるか?
できれば灰考察が聞きたい。

また後で。

(219) 2012/01/02(Mon) 20時頃

【人】 アナスタシア

そう、フィグネリアは大丈夫でしょう。
私の声にも答えてくれた。
自分で考えた上で、村の中に役割を負っている。

ラビ、ずっと鳩?
もう少し前に出て、かき回してもらえるとありがたいのだけれど**

(220) 2012/01/02(Mon) 20時頃

【墓】 ニキータ

レイス、アナスタシアは、やっぱり大丈夫。
問題無い。

キリル狼でマーカ狼は薄いと思うんだがなあ。
イライダ、オリガ、キリル。

この陣営、あるかね。

(+66) 2012/01/02(Mon) 20時頃

【人】 ドミニカ

>>210
それはありえません。明日は必ずそなたを吊ります。

(221) 2012/01/02(Mon) 20時頃

【人】 ヴァレリー

>>221
いや、先に黒を吊るだろそこは。
それが無理でも黒出しした占い師。

確定ではないにしろ、ラインが出来る手をみすみす捨ててどうするんだよ。
ローラー完遂の意思はそれでいいんだけどもさー。

(222) 2012/01/02(Mon) 20時頃

【人】 キリル

>>208ドミニカ
仮決定には反対。
▼ドラガノフを希望する。

占いはレイスの>>215を支持するよ。

(223) 2012/01/02(Mon) 20時頃

【人】 ドミニカ

自由占い→投票COを希望される意味がまったくわかりません。

能力者ローラーしないと村が危険と申しているということは、能力者喰いはまずないということでしょう? 万が一喰われたらと考えるなら、昨日の能力者吊りも反対しないのはおかしいと思います。

ということで、妾のレイス疑いはまったく晴れなく、むしろ強まるばかりです。好き嫌いで吊り先を決めているように思われた時点で、親切にされるほど疑いは強まります。

(224) 2012/01/02(Mon) 20時半頃

【人】 ドミニカ

>>223
ドラガノフ先吊りを、偽物だからという以外に理由をお話ください。

(225) 2012/01/02(Mon) 20時半頃

【人】 ドラガノフ

>>221
それがよく分からん。
村の総意で「決め打てないから、霊ローラーする」という点は受け入れる。
だが、手数内で調整すればよいだけの話で、連続して吊らないといけない儀式でもあるのかね。
「真っぽいけど偽だと困るから吊る」という立場だと俺は思っているんだがね。

(226) 2012/01/02(Mon) 20時半頃

【人】 キリル

灰を見直してみた。
フィグネリアとモロゾフは確白、当然ここは除外。

残りの灰の中だと昨日雑貨で落とした通り(>>2:245,>>2:246)マクシームとレイスがLWの位置かな、と考えている。
潜伏してるっぽく感じるのはマクシームなんだけど、彼が狼ならなんで僕の事庇ってくれるのかな、そこが引っかかる。
せっかく真霊吊れるチャンスなのにね、仲間のドラガノフ切りとしても結構大胆に思える。
ただまあ、霊能は狼としてもそこまで重要じゃないと判断するならこれくらいやってのけるのかな?
そう考えると誰も彼もが怪しく見えて困るんだけど…。
マクシームは昨日よりは若干村っぽさを増したのかな、と考える事にする。

(227) 2012/01/02(Mon) 20時半頃

【人】 ドミニカ

>>222
霊能者を吊れば確実に1匹は吊れます。
では、貴方が明日黒を出したら貴方を吊ってもいいのですね?

(228) 2012/01/02(Mon) 20時半頃

【人】 キリル

レイスは相変わらず判断が難しい。
もんにょり感じるのは恐らく僕のせいもあると思うんだよね、理解力が足りないというか。
>>144の僕の灰の触り方が重いとか、ちょっとよく分からない。
ニュアンスの捉え方とか感性とか、そのへん結構ズレてる気がするんだよね。
なんか、感覚で物を言ってる感じ。
その感覚が同じなら理解しやすいんだろうけどね、ホントどうしたらいいんだろうね?
色つけにくいよ、灰でいいかな。

ダニール、アナスタシア、オリガは昨日と印象変わらず。(>>265,>>324,>>344
ダニールは僕偽視がきつくてちょっと傷つくけど、偽視=狼とは短絡的に思いたくはない。
思考の流れは村っぽいと感じるからね。
アナスタシアとオリガはここが狼なら僕はもう完敗だよ、白でいいと思う。

(229) 2012/01/02(Mon) 20時半頃

【独】 ヴァレリー

【仮決定は確認したけど…】

俺個人としては内訳明確にしたいから、キリルの判定を見たいんだよな。
ドラガノフ真の場合の内訳、もうわかってるから。

ただみんな視点まで詰めてない。
村全体の視点では、キリル吊ってドラガノフの判定を見ることで得るものって何かあるんだろうか?

リディヤ偽決め打ちなら、キリル吊ってもドラガノフからは黒判定しかでねーぞ?
それよりはドラガノフの判定をキリルに出してもらいたいんだよなぁ。
や、みんなが納得できるんならイライダでもいいけど、多分無理だろ。そこまでは。



んー、いや。やめとくべきか、これは。

(-51) 2012/01/02(Mon) 20時半頃

【人】 キリル

長々と書いたけど、誰がLWっぽいかと聞かれたらレイスかマクシームで、どっちかといえばマクシームなのかな。
昨日より若干村っぽさを感じつつ、ふらふらと軸が定まらず隠れてるっぽい印象が拭えない。
今日占うならここかな。

(230) 2012/01/02(Mon) 20時半頃

【墓】 ニキータ

>>224 自由占で占い先投票するのは普通なんだ!

この場合、バラ占は、黒引き時に黒吊りで対抗の灰吊りになるから、対抗視点の黒が出るのも早まる。
だから今日はバラ占いで自由占が希望されてる。

(+67) 2012/01/02(Mon) 20時半頃

【人】 ヴァレリー

>>228
その後でちゃんと俺の黒判定先吊って能力者全ローラーしてくれるんなら別に俺が先でも問題ないぜ?

手順の問題で勝てる筋だろ、それ。

(231) 2012/01/02(Mon) 20時半頃

【人】 アナスタシア

ダニール。
>>223このキリルをどう見る?

ラビ、ドミニカと村との中継を。
ドミニカはいいまとめ役だけれど、少し状況に関する意見で村と齟齬をきたしている。
そこだけでいいのよ。

ドミニカも、少し、待って。

(232) 2012/01/02(Mon) 20時半頃

【人】 モロゾフ

>>219 レイス
灰考察は無理。

(233) 2012/01/02(Mon) 20時半頃

【人】 オリガ

遅くなりました

>>208 ドミニカさん
仮決定確認しました
▼キリルさんには賛成です
●は自由がよいと思います

理由は
・リディヤさん吊りが偽決め打つという事ですから、占2COに対し灰狼1目線で良いからです
・各自最黒と思う場所を選び占うことで本黒偽黒ともに出やすいと考え、ヴァレリーさんフィグネリアさんの提示したパターンに当てはめると村勝ちが見えます

★ドミニカさんは1日目に「好ましくない」と意見を述べられています
自由占いの場合、占い先投票COが安全だと考えていますが、このような使い方は良しとしますか?

(234) 2012/01/02(Mon) 20時半頃

【人】 キリル

>>225ドミニカ
ロラ手が止まり、そこからぐだって村が崩壊するのを経験した。
実際手順的には連続で吊る必要はない、とはいえ間に別の事が挟まる事によって有耶無耶のうちに流れが変わる、それを僕は恐れる。

(235) 2012/01/02(Mon) 20時半頃

【人】 アナスタシア

>>233モロゾフ
時間がとれない?

(236) 2012/01/02(Mon) 20時半頃

【赤】 ダニール

なるほど。ありがとう。

じゃあ危うい白さだな。
マクの白さもそうだが、村が放置した灰はその後で黒くなりやすい。
気をつけよう。

(*47) 2012/01/02(Mon) 20時半頃

【人】 ドラガノフ

>>228
明日占い黒がでなければ、村視点では霊ローラー遂行、占い続行路線(灰つぶし)でいいだろう。
だが、明日黒がでた場合、その黒吊って俺を吊っても危機管理の観点で問題ないだろ。
その上、「真らしい霊」からの情報も村は得られる。
何か問題があるのかね。

13>11>9>7>5>3>1
▼キリル→▼占い黒→▼ドラ→▼(4日目黒だし占い師)

(237) 2012/01/02(Mon) 20時半頃

【赤】 ダニール

今日の襲撃は、一応まだラビ。

(*48) 2012/01/02(Mon) 20時半頃

【赤】 キリル

こういう時の真霊ってどういう態度なんだろう…。

(*49) 2012/01/02(Mon) 20時半頃

【人】 ドミニカ

>>237
なぜ、自身、あるいは能力者が喰われることを想定してないのでしょう。貴方、今日の襲撃候補ですよ?

(238) 2012/01/02(Mon) 20時半頃

【墓】 ニキータ

>>238 それは無い。

(+68) 2012/01/02(Mon) 20時半頃

【人】 モロゾフ

>>236 アナスタシア
私は灰考察できない人なので、出来ないことをしろと言われても無理。

ドラガノフの案はまぁありかねぇ。
今から決める必要はないと思うけど、考えてもよいと思うよ。

(239) 2012/01/02(Mon) 20時半頃

【独】 オリガ

霊能を襲って得られることはないように思います
灰に縄が1つ飛びます
占い結果は限りなく真に近いものの判定を含みますので絶対です

狼にとって危険なのは霊判定ではなく占結果だと考えます

(-52) 2012/01/02(Mon) 20時半頃

【独】 オリガ

あっ
せっかくの801ptでしたのに……
使ってしまいました

(-53) 2012/01/02(Mon) 20時半頃

【人】 レイス

成る程、モロゾフは灰考察できない人か。

モロゾフ。
何ならできる?
自分が得意とするもので村へ貢献して欲しい。

(240) 2012/01/02(Mon) 20時半頃

【人】 ドラガノフ

>>238
俺が食われる=占い師生存、更に手数が一手村側に増えるので俺的にはむしろ嬉しいんだがね。
ドミニカは俺を何者だと思って吊りたいんだ。
真と思ってくれているなら、真の情報をぎりぎりでも生かす方向で考えて欲しい。

(241) 2012/01/02(Mon) 20時半頃

【独】 ニキータ

モロゾフ、えーかさん?

(-54) 2012/01/02(Mon) 20時半頃

【人】 アナスタシア

>>239モロゾフ
なるほど、それなら貴方にお願いよ。
ありだと思うあたりを、補足してほしい。

(242) 2012/01/02(Mon) 20時半頃

【人】 ドミニカ

それでは、ちょっと休みます。

23時に起きられなかったら仮決定→本決定にしてください。

(243) 2012/01/02(Mon) 20時半頃

【人】 ドミニカ

>>241 もっとも真っぽく見える狼ですね。キリルはとっても怪しい真かもしれない人。

(244) 2012/01/02(Mon) 20時半頃

【人】 アナスタシア

>>243ドミニカ
起きられなかった場合、らびの判断で決定を覆すことは?

(245) 2012/01/02(Mon) 20時半頃

【赤】 キリル

ドミニカ僕の>>235スルーか、泣いていい?

(*50) 2012/01/02(Mon) 20時半頃

【人】 ヴァレリー

>>224ドミニカ
>能力者ローラーしないと村が危険
それは、狼が能力者襲撃を入れる「保障」がないからだな。
それから能力者を騙っている狼を決め打てないからだろ。

>自由占い→投票COを希望される意味がまったくわかりません。
あ、これ俺もどっかで希望していたよな。
具体的に例えようか。
Aを占い先に指定する。
翌日占い師が襲撃されていたら、Aは状況黒で吊られるんじゃないか?
勿論Aが狼なら当然襲撃が必要だろう。でも逆に村人Aを吊る目的で占い師襲撃に来るかもしれない。

そもそも今回の狼の襲撃は何故だ?
明確な理由はわからないものの、予想の1つは「狩抜き目的」だっただろ。
その目的が正しいなら狼は占い師襲撃を計画しているってことになる。

一方、自由占いの場合は、「狼が占われるから襲撃」という線が消える。
それだけで占い先の灰はただの灰としてみてもらえる。

他にも、占い先襲撃防止という効果もある。

(246) 2012/01/02(Mon) 20時半頃

【人】 ヴァレリー

なぁ、もう一度メリットとデメリットを比較してみてくれないか?
多分他のやつらで「自由+投票CO」を反対するヤツはとこまでいないはずだ。

前にも言ったが【この村の灰は1人を除いてみんな味方なんだぞ?】



……っていないし。
俺もちょっと席外すんで、2時間ほどは鳩でチラ見がせいぜいだと思う。
質問には答えられる時間に戻るつもりなんで、何かあるならメモにまとめといてくれると助かるぜ。

(247) 2012/01/02(Mon) 20時半頃

【人】 アナスタシア

自明とされている部分で、齟齬をきたしているのよ。
そして、私では状況判断ができない。
齟齬をうめられない。

(248) 2012/01/02(Mon) 20時半頃

【人】 オリガ

>ドミニカさん
落ち着いてください

霊襲撃について、わたしは「限りなく無いもの」と考えます

・霊判定が白黒どちらかで内訳考察は変わりますが、能力者の中の狼の数が変わる訳ではありません
もう一つ、偽かもしれない黒だし占を吊らない選択はないでしょう、現状縄足りますし

・灰に縄が1つ余計に飛びます

・占い結果は限りなく真に近いものの判定を含みますので絶対です

狼にとって危険なのは霊判定ではなく占結果だと考えます
あるいは数を増やした確白です

こんなに意見が割れていたら怖くもなんともないでしょうが

(249) 2012/01/02(Mon) 20時半頃

【人】 ドミニカ

何を言っても反対されるなら、もう本決定にします。
23時にいなかったらラビに任せるという意見もありましたが、下記でないと皆さん納得しないでしょう?

【本決定】
●占い師の自由占い→占い先に投票CO
▼キリル

それではおやすみなさい。
突然死にならぬよう努めますが、一発目の発言が遅れる可能性があります。

(250) 2012/01/02(Mon) 20時半頃

【人】 ラビ

アナスタシアさん>
あと4時間くらいで箱ゲットできるのだけど、今はあんまり役にたてない。ごめんなさい。
今から急いで議事読んでくる。

(251) 2012/01/02(Mon) 20時半頃

【墓】 ニキータ

アナスタシア、レイス、視線の向きが同じ。

あ、そうか。
2dまでの俺の役目は、アナスタシアの受信と、俺を使ったアナレイスの繋がりの視覚化。
リディヤ偽決め打ち吊り。
補完占い推進(偽黒が出せないタイミングゆえ確白になり易い)か。

モロゾフに、オリガどう思うか聞くまで進めたかったんだがな。
ここは漠然と灰考察出せつってもダメだ。
具体的に示さんと。

もうちっと地上に居たかったなあ。
狩の代わりに喰われるのは、素村の仕事ではあるんだがな。

(+69) 2012/01/02(Mon) 20時半頃

【人】 ラビ

ドミニカさん、普通に霊襲撃はないない。
あったら村じゅうで狼に感謝祭するレヴェル。

(252) 2012/01/02(Mon) 20時半頃

【人】 アナスタシア

ドミニカ。皆が敵ではないわ。
村のことを考えてる。
ありがとう。

ラビも、ありがとう。

また少し、落ちます**

(253) 2012/01/02(Mon) 20時半頃

【人】 オリガ

>ドミニカさん
すれ違いばかりでごめんなさい
村が割れることは狼にとって付け入るチャンスです
どうか心を静めて灰の意見をくみ取ってくださいませんか
投票COの利点は「占い先襲撃防止」であるとともに「偽に後出しで占い先をかぶせられない」「生きた確白が出るチャンスがある」こともあげておきます

(254) 2012/01/02(Mon) 20時半頃

【人】 キリル

>>250
えっと…流石に心折れそうなんだけど…(涙)

ちなみに霊襲撃はほぼないと思っていいよ。
何故かと言うと、狼からするとロラで吊れる所を噛むとかそれは勿体ないから。
狼はね、基本噛むより吊りたいんだよ。
わざわざ吊れる所を噛むのは狼側からすると一手損なんだよ。

(255) 2012/01/02(Mon) 21時頃

【独】 ドミニカ

三十八度三分…

(-55) 2012/01/02(Mon) 21時頃

【人】 ラビ

えー
ドミニカさんどうしちゃったのかな?
投げやりになんないでね。
いつもまとめ役ありがとうね。
都合が悪かったり、わからない時はぼくが代わりにやるから、言ってね。

(256) 2012/01/02(Mon) 21時頃

【人】 オリガ

荒ぶって申し訳ありませんでした
議事を読み返してきます**

(257) 2012/01/02(Mon) 21時頃

【独】 ドミニカ

グレイより狼の方が親切でやさしいのですよ、この村。

(-56) 2012/01/02(Mon) 21時頃

【人】 フィグネリア

戻ってきたらカオス。
【本決定確認】

明日の吊り先は判定や襲撃先を見て確定させればいいよ。生きてる限り手順ミスって詰み、はさせないから大丈夫。

>ALL
>>199飲んでよね!!!**

(258) 2012/01/02(Mon) 21時頃

【人】 ドミニカ

普通に発熱してるだけです。風邪薬効いてるので、更新前に寝るなら今ねようと判断しました。

(259) 2012/01/02(Mon) 21時頃

【独】 オリガ

フィグネリアさんありがとう!
大好き!

(-57) 2012/01/02(Mon) 21時頃

【人】 ドラガノフ

ドミニカ、別に反対してるわけじゃないぞ。
おじさんは霊ローラーに立ち向かう覚悟だったけど、けなげに頑張るドミニカなら従ってもいいって思ってるんだからな。。

ところで困った事に、ヴァレリー視点で狼筆頭だったマクシームが狼にみえなくて困ってる。
マクシームは、一日目の>>1:259で、【いきなり】真霊側双方の仲間を切り捨ててる。イライダ/キリルはとに3COの状況真狙いCOをしているはずなのに、これはかなり強烈なので仲間はないように思えるんだが。
レイスはこの点はどう思う?

(260) 2012/01/02(Mon) 21時頃

【人】 オリガ

>>259 ドミニカさん
お辛い中まとめありがとうございます
こちらこそ無理を押し通すような形でわがままを言ってしまい、申し訳ありませんでした

お薬が効いている間にゆっくり休んでくださいね

(261) 2012/01/02(Mon) 21時頃

【墓】 ニキータ

ドミニカ、寝れ。
しんどいとこ、あんがとな。
明日はラビに任せて休むといいよ。

ドラ>>260
俺は今、オリガに着地してるわ。
マーカ狼、に、どうも違和感が。

(+70) 2012/01/02(Mon) 21時頃

【独】 オリガ

ドラちゃん>キリルさん
なのは変わらないのですけど……
霊ローラーは所詮時間稼ぎなのです

占で黒が出ない事には…
そして、偽黒は霊ローラー終了時に出ると考えています

(-58) 2012/01/02(Mon) 21時頃

【人】 ダニール

【ドラガノフ真要素】

1 白への徹底した白あげ。

>>1:130 のニキータへの白あげ。ここでニキの人間要素をあげるだけでなく「舵取りを任せたい」と言ってる。実際ニキは周囲の解読をしたり人々がお互いを認識する手助けをしていた。
正直ニキ狼の可能性という怖さがあったので、俺は素直になれなかったが襲撃されてから読み直すとハッキリわかる。ニキは村のガイドだった。
ドラがニキの発言力を上げることは、村の強化であり狼の足を引っ張ることだ。LW逃がさないと勝てない騙り位置でやっていいことじゃない。灰狼捕まったら決め打ちすらないから。

(262) 2012/01/02(Mon) 21時頃

【人】 ダニール

2 一番真に見られていた占い師への真あげ
>>2:284>>2:283 2dに一番真視されたヴァレに対して真あげしてるんだぞ2発言も長文つかって。リディ吊られるのに真の可能性が一番高いヴァレを持ち上げるとかどうするんよ。

3 リディとの切れ要素

>>1:154>>1:158でリディが共有の可能性を言ってる。ドラ狼ならリディ狼。仲間を共有視するのおかしい。
>>1:241でも「おじさんとしては、占い師には生きて欲しいので」騙ってる共有COを希望。ドラ視点イライダ共の可能性はなく、ヴァレは真にしか見えてないだろ。ならラビが共というのはドラ視点わかってるはずじゃないか。
>>2:86ではリディに「真占い師はいなかったという事で諦めましょう」とまで言ってる。仲間なら赤でリディに発言のコツを言いそうじゃないか?あまりに仲間を放置しすぎてる。

(263) 2012/01/02(Mon) 21時頃

【人】 ダニール

4 自分が霊能者であることの自信
>>2:196>>2:202 ここの自信。真は真であれば偽には負けないときっぱり言ってる。

【総評】
自分が真であることに自信をもち、村の強力な戦力の発言力をあげる。これは村の霊能者の姿だよな。リディ視点でも真の可能性が強かっただろうヴァレをめいっぱい真あげするところまでいれたら、どんだけ狼の足のひっぱってんのかと。イライダが真であったとしても、2dヴァレの方が真に見えないか?というかイライダ真に見えてたらイライダ襲撃が入ってるんじゃない?
というわけで、ドラの発言は偽者が言えることじゃないよと俺は思うんだ。つか俺なら怖すぎてよーいわんマゾ通り越してら。

じゃあキリルみてくる。

(264) 2012/01/02(Mon) 21時頃

【人】 イライダ

ただいま、フィグは遅くなってごめん。

>>27
そうね、まずリディ狼となるとドラが狼濃厚になるのよね。
そうなると、狼陣営は早い段階で3-2にする事を決めて動いた事になる。

となると、リディ狼が正直合点がいかないのよね。
なぜ狼陣営はリディを出したのか。
リディが出たいと言ったとしたなら、動きに精細さがかけ過ぎてる。
リディが出されたとしたならば、リディは何らかの指示を受ける立場であり、これもあまり貢献しようという動きには見えない。

逆にキリルが偽であるなら、これはやらざる負えない事だと思うのよね。
襲撃ができなくなるから。
狼視点でも、リディの偽は分かると思うのよ。
だからこその狼判定ではないかなと。

そういった点で合点がいくのはドラ真よ。

(265) 2012/01/02(Mon) 21時頃

【人】 ドラガノフ

ま、いいや。結局ろくな考察落とさなかったけど、明日生きてたらキリルの情報をもとに推理する。狩人は占い師を守って下さい。

(266) 2012/01/02(Mon) 21時頃

【人】 イライダ

書いてたら本決定出てた。

本決定了解よ。

(267) 2012/01/02(Mon) 21時頃

【独】 アナスタシア

承知。すでにセット済み。

(-59) 2012/01/02(Mon) 21時頃

【人】 ラビ

ドミさん、お大事にね。
ドミさんが無理なときはぼくが決定を出すよ。

(268) 2012/01/02(Mon) 21時頃

【人】 ダニール

>>255 キリル その霊能者は噛まれないと思うって、誰のこと?ドラのことじゃないよな?どの発言への返事なんだ?

(269) 2012/01/02(Mon) 21時頃

【墓】 ニキータ

ダニ>>269
そこはさすがに一般論だろ…。

(+71) 2012/01/02(Mon) 21時頃

【人】 キリル

>>269ダニール
☆いや、ドミニカに対して。
これは真偽がどうこうではなく、一般論で言ってみただけ。
どうして霊襲撃がないのか分かってないみたいだから。

(270) 2012/01/02(Mon) 21時頃

【墓】 ニキータ

というか、ダニは議事ちゃんと読め!!!

リディの時といい。
ドミニカがドラに襲撃候補、と言ったのを読み飛ばしてるだろ。それ。

たくもう。お前は。

(+72) 2012/01/02(Mon) 21時頃

【人】 レイス

本決定了解。

ドミニカ、体調が悪いのか。
キツい思いをさせてしまったなら申し訳ない。
どうかゆっくり休んでくれ。

村の声を聞いてくれてありがとね。

(271) 2012/01/02(Mon) 21時頃

【人】 ラビ

ほぼ吊られることが決まってるキリルくんの今の発言から
真要素を取るならともかく
偽要素を探すのはどうかと思う。

(272) 2012/01/02(Mon) 21時頃

【墓】 ニキータ

てかさ。
ダニールに霊考察頼んじゃダメだわ。レイス。
そこの采配は、俺はちょい反対。

ドラ真ロックかかってるダニに霊考察頼んだって、偏ったのしか出ねえだろよ。

ダニールは、灰に当たらせんと。

(+73) 2012/01/02(Mon) 21時頃

【人】 ダニール

フィグの珈琲いただきます。

ドミニカ風邪なのか。大丈夫か?
あんま無理したらいかんよ、つ【ほっとミルク】

いつもありがとうな。

(273) 2012/01/02(Mon) 21時半頃

【人】 ダニール

>>270 ああ、一般論か。ありがとう。

ラビ>それ俺のこと? 偽要素っていうか、キリルの発言が何を見ていったのか知りたかった。これ放置して明日キリル偽要素として取り上げる方がフェアじゃないだろ。聞けるとき聞いておかないと。そういうことだよ。

(274) 2012/01/02(Mon) 21時半頃

【人】 レイス

ダニールの霊考察、素敵だな。
心がこもっている。


ドラガノフ>>260
そうか、マクシーム違うのだろうか。

ただ占・霊の3CO目が状況真狙いというのは理解できなかった。
結社の騙りが混じっていると解っているなら、普通に狼でも3番目にCOしてくるので。

あと、マクシームはヴァレリー・ドラガノフ真の感想を述べているが、しっかりした考察で真度上げなどはしていない。
なので、まだ俺はマクシームを見たい。

(275) 2012/01/02(Mon) 21時半頃

【人】 イライダ

>>38オリガ
ごめん、私の見逃し。

両方とも違うわね。夜明け前後ではモロゾフは狼もあるけど、狼らしくないという動きがあった。
だから、占い先には微妙と感じた。
あえて、言うなら後者だけどね。

白が出て驚くという事はなかったわ。
あ、白でしたかくらいには思ったけど。

変えたかった先はダニとフィグはどちらでもよかったわ。
モロゾフ占いが微妙に思えたので、正直占い先は迷った。
だから、村で注目を集めていたダニやフィグを占った方が良いと思ったのよ。

(276) 2012/01/02(Mon) 21時半頃

【赤】 キリル

うっかりな発言だと分かってたんだけど。
なんかドミニカが気の毒でつい言っちゃった。

(*51) 2012/01/02(Mon) 21時半頃

【人】 ラビ

客観視点で言ってるようにしか見えなかったんだごめんよ。

(277) 2012/01/02(Mon) 21時半頃

【人】 レイス

アナスタシア白。
ダニールも白だろう。駆け出してる。
今見えたオリガの荒ぶりも村側感情。丹念な考察もあわせて、白と信じられる。
フィグネリアも激しい白。

残りマクシーム、モロゾフ。マクシーム白の場合はモロゾフ狼。
モロゾフの発言が見たいのは、それもある。

ただモロゾフ狼だとヴァレリー偽となるが、ヴァレリーは真にしか見えない。

(278) 2012/01/02(Mon) 21時半頃

【人】 ダニール

俺がドラ白ロックしてるから俺がドラ真要素あげるんで、マクシムとヴァレにキリル真要素お願いしてたんだが・・・ないな。

俺にキリルだせと。偽ロックかかってるからフラットに見れなかったらまずくないか?

(279) 2012/01/02(Mon) 21時半頃

【人】 イライダ

>>71ドラ×ラビになっちゃの?

ごめ、反射的に反応したくなった。議事再度潜る。

(280) 2012/01/02(Mon) 21時半頃

【独】 ドラガノフ

>>280
イライダ、面白しぎるだろwwwwwwwww
この人のノリ、好きだわぁ。

(-60) 2012/01/02(Mon) 21時半頃

【人】 レイス

占い師考察を書くつもりだったが、いったん中断。

オリガ、アナスタシア。
今、この村は少し落ち着かなく揺れているように俺は感じる。

どうすれば落ち着くかな。
それとも、俺の取り越し苦労にすぎないかな。

(281) 2012/01/02(Mon) 21時半頃

【人】 ラビ

イライダさんwwww

(282) 2012/01/02(Mon) 21時半頃

【墓】 ニキータ

自分で言ってら。

というか、ドラ真要素は出し易いんだよ。
俺が、ヴァル真要素出し易いように。

何故キリル偽要素や黒要素を先に出さんの。
俺は、ダニが言った通りにリディ偽要素は出した。

なあ、ダニール。
この村で、ドラ真決め打ちって必須なん?
「ラクになる」以上の意味あるか?
ドラ真決め打ったら、占は黒引けるんか?
ドラ真決め打ちで、どんな手筋考えてたんだよ。
それを自ら示してくれねえから、霊決め打ちに対してNOとしか言えねえんだよ。

(+74) 2012/01/02(Mon) 21時半頃

【墓】 ニキータ

>>281
レイス白だ。
俺もそう思ってる。

変に決め打とうと考えずに、霊ロラ決めて灰狼探せばいいんだよ。
霊を挟んで村が揺れてる。

ダニール自身は、それに気付いてるんか?

ああ、くそ。
上に居たい。

(+75) 2012/01/02(Mon) 21時半頃

【人】 アナスタシア

>>281レイス
可能なら、確定白も含めて、村全体で詰めにかかる。
要素を取り出して、ほかの人の目を借りて、検討する。
ただ、ドミニカさんがかたさを持っていて、この方策がとれない。

>ドミニカ
いい悪いということではないわ。念のため。
性質は自分でもどうにもできないということが、あるのだから。

やはり、ラビに少し動いてもらいたい。

(283) 2012/01/02(Mon) 21時半頃

【人】 ラビ

主にドミさん宛て
今日自由占いを希望する理由。

イライダさんがヴァレリーさんに勝つには
黒を引くか襲撃されるか、ヴァレリーさんの破綻を待つか。
一番現実的なのは黒引き。
イライダさんが一番疑ってるところを占って貰うのが、きっといいと思うよ。たとえ白でもそれはそれで思考が整理されるでしょう。

(284) 2012/01/02(Mon) 21時半頃

ドラガノフは、メモを貼った。

2012/01/02(Mon) 22時頃


【墓】 ニキータ

霊放置がいかんと言うなら、両霊とも真として扱えばいい。
両霊視点の狼を探そうや。
じゃねえと、リディ偽決め打ち吊りした意味がねえ。

占もそうだ。
リディ1人偽決め打ったなら、どっち真でもいい。

能力者真贋はいいから、灰狼探して占いにかければいいんだよ。
狩保護しながら。



と、すげ言いたい。

(+76) 2012/01/02(Mon) 22時頃

【人】 フィグネリア

>>280 実はリバだったんだよ…!!!

ドミニカお大事に。無理はしないように。
日替わりまで時間があるので、寝てたらごめん。

(285) 2012/01/02(Mon) 22時頃

【人】 ダニール

>>277 ラビ いや、ありがとう。確かにキリルに今必要なのは真要素なんだ。俺はがむしゃらにドラ真言ってるんじゃなくて「正確な情報として」ドラ真を言いたい。せっかくリディの判定が割れてるんだ。どっち真かは大事だと思う。

共有に聞いてもいいんだろうか。ラビはキリル真だと思う発言、拾えてるか?思考隠しが必要なら、無理には答えなくていいよ。
ドミニカは自分の発言の力に気遣ってくれてることもあるけど、まとめの思考晒させるのも嫌だから聞けないしな。

(286) 2012/01/02(Mon) 22時頃

【墓】 ニキータ

ドミニカが村を割ってる、というのは違う。
そこは村を驚かせてるだけだ。

それは、この落ち着きの無さの根本じゃねえ。

フィグ頼むわ。
この村の指針は、「手順」だから。

(+77) 2012/01/02(Mon) 22時頃

ドラガノフは、メモを貼った。

2012/01/02(Mon) 22時頃


【人】 レイス

そうだな。
ラビ、サポートお願いできるかな。

ラビ>>284
説明ありがとう。

ドミニカ、ラビは貴女の相方だ。
悩んだらラビと相談してみると良いだろう。

(287) 2012/01/02(Mon) 22時頃

【人】 アナスタシア

キリルもそしてイライダも現在をみていないのよ。
その場その場の生の声が、聞きたいのに。
怒ってるとか、苛立ってるとか、笑ってるとか、議事はいろんな言葉を語るのに。

(288) 2012/01/02(Mon) 22時頃

【人】 オリガ

一旦戻りました

>>281 レイスさん
そうですね……ドミニカさんは現在信用できる方がラビちゃんだけなのかしら、と心配しています
フィグネリアさん・モロゾフさんに対してもう少し、頼ってよいのではないでしょうか?
3人一致の白ではないにせよ、真の目のあるお2人から白判定をもらっていますし、フィグネリアさんは発言内容から十分信用できます

また、ご自身の意見が反映されていない決定を下し続けるのはつらい部分はあると思います

「確白の意見は重い」ことは承知していますが、朝のように思うことを述べられる機会があってもよいと思います
そこに行き違いがあれば、意見を出し合って全体で修正すればよいのでは……
ヴァレリーさんもおっしゃる通り、灰の中の敵は1人ですから、狼の意見だけが通るという事は少ないと思います

現在行っている方針は
・それぞれよいと思った策を挙げ、考察を述べる
・ドミニカさんがチョイスし、決定を下す
ですので、ドミニカさんもラビちゃんも仮決定後でも構いませんので、思うところをおっしゃっていただきたいのです
どちらかが我慢して勝っても、つまらない思いを残しますので

(289) 2012/01/02(Mon) 22時頃

【人】 レイス

オリガ、素晴らしい。とても素晴らしい。

非常に有意義な提案、ありがとう。
貴女はとても心の優しい人なのだね。

俺は>>289を支持する。
ドミニカ、ラビ、どうか一考を。

(290) 2012/01/02(Mon) 22時頃

【独】 キリル

>>288
そう言われても。
僕は村側でもほぼ同じスタイルなんだよね。
昼間ほとんど議事録見れないから、後から一気に見て一気に落とすっていうか。
淡々としてるとよく言われるし。
あと、今回は純粋に忙しい。
年末からなんで修羅場ってんだろう…。
皆、自分の健康だけに気をつけてもダメだよ。
家族が倒れるとか、そういう事もある。
ノロって怖いね、カキには気をつけて。

(-61) 2012/01/02(Mon) 22時頃

【人】 アナスタシア

昼間言ってた部分。
>>2:247~のオリガの発言に加えて、>>2:251で補足が入ってる。
考えて、練った文ではなくて、思考の反映されたものだと思ったわ。
文の意味を捉えて、その意味を考えて発言された言葉。

(291) 2012/01/02(Mon) 22時頃

【人】 オリガ

長くなってしまいましたが、今必要なのは
共有お2人と灰との意見交換
だと思っています

(292) 2012/01/02(Mon) 22時頃

【人】 アナスタシア

ああ、そうね。
オリガありがとう。

(293) 2012/01/02(Mon) 22時頃

【独】 ドラガノフ

なに、まじ天使なシャイニングオリガ。
自分が人狼なら、このオリガさんを黒染めなんかできないwww
無理、無理無理無理。

(-62) 2012/01/02(Mon) 22時頃

【独】 オリガ

>>292で事足りました
頭悪いのが丸わかりです……pt無駄遣いと垂れ流しごめんなさい

(-63) 2012/01/02(Mon) 22時頃

【人】 アナスタシア

やはり、マクシムしか見当たらない。
この村を眺めたなら。
私はそこを潰したい。

(294) 2012/01/02(Mon) 22時頃

【人】 アナスタシア

狼と思ったものが狼でなかったとき、そこに、備えるべきだわ。

(295) 2012/01/02(Mon) 22時頃

【人】 フィグネリア

オリガが自分を占い希望出している私を信じろと推す部分が白く見えて来た…。
レイスと着眼が根本的に違ってて、自分がドライな気になったとかまさかそんな。ゲフン。

占い先は占い師に任せるけど、ダニールは白めと思う。そんな感じ。

これで喉涸れー。閉店ガラガラ。**

(296) 2012/01/02(Mon) 22時頃

【人】 アナスタシア

可能性を一つ一つ潰していく。
一人で全てを負う必要はない。

(297) 2012/01/02(Mon) 22時頃

【墓】 ニキータ

ダニールにふるべきは、ドラ真視点からの狼探しだと思うんだよな。
ドラ真視点で、なんで●マーカなん。
そこ検討しようや。

でな。
自由占と出たんだから、もう、自分が占って欲しい先を自分が真と思う占い師に説得しようぜ?

本決定に自由占が出た。
村は進んでる。

ドミニカも村も、間違った事してる訳じゃない。
次に必要なのは【黒引き】だろ?

そこなんだよ。
ざわざわしてるんは。

(+78) 2012/01/02(Mon) 22時頃

【人】 ラビ

ダニールさんの発言を読み込めてないから、この回答では不足だろうけど、一応僕のかんがえを。

リデちゃんの色が割れてるっていうのは確かに重要な情報のひとつ。
でも、そっから導き出される灰狼の情報って本当にある?マクシームさんに言ったのと似たようなことになっちゃうけど…。

ロラって、どっちが真か決められないから吊っちゃうてことなんだよ。
ローラーで時間稼ぎをして、霊真贋に費やす時間をほかにまわそうっていう。

(298) 2012/01/02(Mon) 22時頃

【人】 レイス

このオリガは、白でしかありえないな。
これが俺の率直な感想だ。


マクシームの考察を待とうかと思っていたが。
今、俺が一番白黒をはっきりさせたいのはマクシーム以外に居ないので、●マクシームで出しておく。
白でも黒でも、俺はマクシームの色を知りたい。

今、どんな考察が必要だろう。
コーヒーをいただきながら、能力者についての雑感をぼちぼちまとめるとするか。

(299) 2012/01/02(Mon) 22時頃

【人】 モロゾフ

さてと、得意なことは何?と言われても、人より得意なことは何もないのだけど、どうしたもんかねえ。
と思ってたら>>278かい。そういうことなら、ちょっと白出しされて呆けてた頭をもう一度動かすしかないようだねぇ。

…何から喋ろっか。

(300) 2012/01/02(Mon) 22時頃

アナスタシアは、メモを貼った。

2012/01/02(Mon) 22時頃


【人】 アナスタシア

モロゾフ、なにからでも。
あなたのしゃべりたいことを。

(301) 2012/01/02(Mon) 22時頃

【赤】 イライダ

これ、村がマクシムの流れになってるんですけど、どうします?

(*52) 2012/01/02(Mon) 22時頃

【墓】 ニキータ

キリルとは非ラインがあるが、村が色を欲しがってるのはマーカだな。
マーカ占いは、俺は反対しない。

墓下に落ちたから、俺が村と乖離してる部分もあんのかね。
マーカを村と繋いでみる作業は、確かに出来てねえから、仕方ねえ部分もあるんだが。

というか、ドラにふったら後回しにされた。
↑私怨。

(+79) 2012/01/02(Mon) 22時頃

【人】 ダニール

【キリル真要素】

1 黒塗りチャンスにのってこない。
>>2:265「ドラガノフ真決め打ちはね、これ僕自身の感情入っちゃうから評価しにくいんだよ」ここは、冷静な真ぽさがあるか?狼なら俺を黒塗りするチャンスだよな。
>>2:49 ここのニキに対してもそう。黒塗りしにきてない。

>>2:405 ここでリディに偽だと追い討ちをかける。容赦ない残酷さは村あるんだろか。あと、自分をかばってるマクシを疑ってる。
自分かばうところなら、白上げしたくならんかな・・・
キリルは真なら主観で判断するより、あくまで客観的に自分の基準に照らしている。

(302) 2012/01/02(Mon) 22時頃

【人】 ラビ

ぶっちゃけるとキリルくんは
ここが真!!というところがない代わりに
偽だと胸を張って殴れるほどのミスもない。
敢えて言うなら、その範囲に収まっていることが即ち偽っぽいという程度。

吊り手の少ない村なら、頑張って偽決め打つ決断もあったかも。
だけど、霊でそんな賭けをしなくても、安全な道が目の前にあるからそっちを通りたいよ。

(303) 2012/01/02(Mon) 22時頃

【人】 ダニール

2 村へに対する気持ちの表出が少ない

>>235の言い方をみるに、キリルは感情を出すのが苦手なのかもしれない。
ドラ真決めうちを恐れるのは真要素なんだけどな。演技しとるのか本音なのかわからんのだ。

【総評】
ここが真だとしたら、俺は村に対する気持ちみたいなのが見えないから真だと受け取れずにいるのかもしれない。
ただ、それは個々で違うしそういう真が入る可能性も考えると、それで偽だとはいいきれないんだよな。
だから俺がドラ真というのは、キリルが偽っぽいというよりドラとキリルではドラの方が真に見える、なんだよ。

(304) 2012/01/02(Mon) 22時頃

【人】 ラビ

そうだね、ドミさんとぼくは村と認識を合わせないとね。

(305) 2012/01/02(Mon) 22時半頃

【人】 ダニール

>>303 それは俺も思うんだ。「これといったミスがない」。
ありがとう、ラビ。みんながドラを吊りたいというのは、そういうことなのかな・・・

>>232 アナ 届いてこないんだ。キリルからは。

(306) 2012/01/02(Mon) 22時半頃

【赤】 ダニール

じゃあ、マクシームいきますか。

黒出してみます?

(*53) 2012/01/02(Mon) 22時半頃

【人】 アナスタシア

>>306ダニール
ありがとう。
私もキリルの声が聞こえないの。

(307) 2012/01/02(Mon) 22時半頃

【人】 ラビ

アナスタシアさんは白いよね。
ぼくもアナスタシアさんの言ってること、わからなかったから、ニキータさん襲撃は彼女の白ヨウ素っていうダニールさんの意見には同意だよ。

(308) 2012/01/02(Mon) 22時半頃

【赤】 イライダ

いいんですか?

(*54) 2012/01/02(Mon) 22時半頃

【墓】 ニキータ

ラビが、俺が懸念してるとこをバランス取りにいってくれた。

ダニールは、偽要素じゃなく真要素を出してきたんだな。
相対偽視。

俺がドラ真決め打ち出来ないのはそれだ。
相対は怖いんだよ。

(+80) 2012/01/02(Mon) 22時半頃

【人】 アナスタシア

>>308ラビ
・・・・ぷん。
でもね、私が狼ならあれほど怖い人もいないのよ。
視覚を共有していたようなものだから、少しでもおかしな動きがあれば気づかれてしまう。
そして、私もあの人が狼だったなら、違和感を手繰れたと思うのよ。願望も混じっているかもしれないけれど。

(309) 2012/01/02(Mon) 22時半頃

【赤】 ダニール

無理かな。どうすっか・・・

(*55) 2012/01/02(Mon) 22時半頃

【赤】 キリル

今この村で疑い向けて不自然じゃないのがマクシームくらいしかいないという。

(*56) 2012/01/02(Mon) 22時半頃

【墓】 ニキータ

ちなみに、俺がリディ偽決め打ったのは、相対じゃねえからな。
じゃなきゃ、2dに決め打つかよ。


アナスタシア>>309
そうだろうな。
アナスタシアは俺の目だから、ずっと監視してた。
今もしてる。

俺狼の時も、一番怖えのは、アナスタシアだろう。

(+81) 2012/01/02(Mon) 22時半頃

【赤】 イライダ

ヴァレを抜きにいくのが一番の得策ではあるんですが、厳しいですかね。

(*57) 2012/01/02(Mon) 22時半頃

【人】 ラビ

そうだね。
でも、ニキータさんを恐れるにしても、もうちょっと彼を利用して
アナスタシア白という確固たる地位を築いてから襲うかなあっって思ったんだ。
彼、狩人っぽくないもの。

(310) 2012/01/02(Mon) 22時半頃

【赤】 イライダ

まあ、gj出たら詰みますし。
たとえ、ヴァレが狂人であっても厳しいですよね。

(*58) 2012/01/02(Mon) 22時半頃

【赤】 ダニール

ヴァレ襲撃か。

通さないと勝てませんからね。
いきますか?

(*59) 2012/01/02(Mon) 22時半頃

【赤】 キリル

まあニキータ狩はなさそうだよね。
彼が狩だったらすごく楽だけど。
誰が狩でもほぼヴァレリー護衛だろうからね、抜くのはかなりの賭けだと思う。

(*60) 2012/01/02(Mon) 22時半頃

【赤】 イライダ

ここはいってみましょう。
勝ちにいくにはそれが最善だと思います。

狩人の守護なんて気まぐれですよw

(*61) 2012/01/02(Mon) 22時半頃

【人】 アナスタシア

どうかしら。
私にそこまでの技量はないわね。

私、誰が狩人っぽいとかそのへんはあまり考えてなかったから、よくわからなかったけど、それに触れるダニールさんが恐れげなくて、何を思うより先に笑ってしまった。

(311) 2012/01/02(Mon) 22時半頃

【人】 ラビ

打ってた発言が消えたーーヽ(;▽;)ノ

ダニールさんが積極的な真要素があるドラおじさんを信じたいと言うのは、素敵なことだと思う。
でもぼくは、ドラおじさんを決め打てるかどうかより、灰狼誰よってことにみんなの時間を費やしたいとも思うんだ。

(312) 2012/01/02(Mon) 22時半頃

【赤】 キリル

賭けに乗ってみようか。
ヴァレリー襲撃にセットするよ。

(*62) 2012/01/02(Mon) 22時半頃

【赤】 ダニール

GJ恐れていてはなにもできませんからね。
どこかでヴァレ襲撃は必要なのですが。

(*63) 2012/01/02(Mon) 22時半頃

【人】 アナスタシア

ラビどんまい(´;ω;`)

そうね。

(313) 2012/01/02(Mon) 22時半頃

【赤】 ダニール

わかりました。いきましょう。

襲撃ヴァレリー

(*64) 2012/01/02(Mon) 22時半頃

【人】 ドミニカ

能力者考察
・霊能者
真ドラガノフ>>>>>>>>>キリル狼
この構図は、初日のCO。いきなりのドラガノフCOは、条件反射的なものがあったように感じた。弁が立つ性格のようなので、狼で最初から騙りを希望していたのなら、グレイに潜む方が向いていると思う。なので、真か狂の村人寄り。その後の展開につき、キリル偽なら狼。

・占い師
ヴァレリー======イライダ
50:50で狼。現在、ヴァレリーがやや狼より。昨日の吊りと霊結果により、本日占い師襲撃はないと思う(霊能者襲撃もまずないと言われていましたが、妾も霊能者襲撃はないと思います)。リディア狼だったら喰いはあるかもしれない。けど、その場合、残った占い師はほぼ間違いなく吊り決定。
ヴァレリーは、占い師襲撃後の吊りを恐れず、襲撃そのものを恐れている。この状態を危惧するなら、キリル=真となる。そこの指摘がない。黒要素高し。

(314) 2012/01/02(Mon) 22時半頃

【独】 アナスタシア

私、ニキータ襲撃みて、言葉にすらならなかった。
半身を失ったようで、悲しくて仕方なかった。

(-64) 2012/01/02(Mon) 22時半頃

【赤】 ダニール

GJでたら詰むんでしたっけ?

(*65) 2012/01/02(Mon) 22時半頃

【人】 アナスタシア

ドミニカ、ありがとう。

(315) 2012/01/02(Mon) 22時半頃

【墓】 ニキータ

ドミニカー。占い師が自分襲撃恐れるのは当たり前だあああ!

(+82) 2012/01/02(Mon) 22時半頃

【赤】 ダニール

襲撃通れば白判定。GJで黒判定で、いけますか?

ちと頭まわってない。どうだっけ。

(*66) 2012/01/02(Mon) 22時半頃

【独】 アナスタシア

ちなみに私自分が守護者ってほとんど忘れてます。
あんまり行動に変化ないのよね。もともと。

(-65) 2012/01/02(Mon) 22時半頃

【赤】 イライダ

厳密には詰みではないですが、護衛が揺るがなく遺言COなどで対応されて終わるのでは?

(*67) 2012/01/02(Mon) 22時半頃

【人】 オリガ

>>276 イライダさん
回答ありがとうございます
1日目にはご自身が疑う場所と村が気にする場所で迷った、という事ですね

>>296 フィグネリアさん
今では白を信じています
>>81の手順、考察の積み重ね等々読むにつけ、1日目の疑いが恥ずかしいくらいです

(316) 2012/01/02(Mon) 22時半頃

【人】 ドミニカ

・グレイ考察
特攻隊とじっくり派に分かれている。昨日のニキータ襲撃は狩人狙いもあったかもしれないけど、彼の攻撃的な性格を狼が恐怖したと感じる。よって、グレイ狼は特攻の中には含まれていないだろう。
まあ、でもよく振り返ると特攻はフィグネリアのみかと思った。リディア真ではない限り、彼女は白要素が高い。発言内容少なめのモロゾフについても同じ。
残りだと、白めなのが、オリガ。時間をかけて読み、時間をかけてまとめて発言しているように思う。
他。ダニールは呼応のやりとりから、なんとなく勘から白っぽい。
マクシーム。発言少なめ。けど、状況がよくわかんないけど、とりあえず何か言おうという感触。仲間がいない、もしくは自由奔放に振舞っている狼。けど、白要素のが強い。

(317) 2012/01/02(Mon) 22時半頃

【赤】 イライダ

>>*66
それで大丈夫だと思います。

(*68) 2012/01/02(Mon) 22時半頃

【赤】 ダニール

わかりました。

じゃあ、腹くくってヴァレリーだ!ひゃはー!

(*69) 2012/01/02(Mon) 22時半頃

【赤】 ダニール

キリルがいく前に、CN決めておきますかね。

(*70) 2012/01/02(Mon) 22時半頃

【赤】 ダニール

確かこの国は、墓下からも赤ログが読めたはずだから、村が終わるまで一緒に戦うことになりますし。

なんせ、ドラを吊らないといかんから。

(*71) 2012/01/02(Mon) 22時半頃

【人】 ドミニカ

残り。
レイスとアナスタシア。
アナスタシアはよくわからない。狼だったらこんなによくわからない発言しているか? と思う。だが、無難系に見えるので、かなり狼より。
レイスについてはまだ疑っておる。考察よりも調和優先な感じ。好感の持てる姿勢であるが、自身が狼であることを忘れて村のために振舞っているとも見える。

(318) 2012/01/02(Mon) 22時半頃

【赤】 キリル

CNとか忘れてたwwwww

(*72) 2012/01/02(Mon) 22時半頃

【赤】 ダニール

ドミニカも早く食いたいんだけどな・・・・

どうしてこう、この村は襲撃したいところばかりなんだ。

(*73) 2012/01/02(Mon) 22時半頃

【赤】 ダニール

忘れてたよなwwwwwwwwwwwww

(*74) 2012/01/02(Mon) 22時半頃

【赤】 キリル

もう僕吊りはほぼ確定だけど、後は任せたよ。
こっから愚痴だけど、リアル事情差し引いてもドラガノフ相手は初心者にはきついね。
でも完全偽視されなかっただけマシだと思う。
初日の出遅れが痛かったなぁ…(涙)

(*75) 2012/01/02(Mon) 22時半頃

【人】 アナスタシア

ドミニカ、あなたニキータはどう思ってた?

(319) 2012/01/02(Mon) 23時頃

【赤】 イライダ

全くです

あかん、表の発言せんと。

(*76) 2012/01/02(Mon) 23時頃

【人】 ドミニカ

世には、考察が苦手な者とそうでない者がおる。
考察できない→疑われるという概念に基づいているなら、オリガも黒要素。けど、彼女が狼ならもう少し寡黙でもいけそうな気がするので、白かなあと感じている。

★オリガは自分が一瞬でも占い先候補にあがったことについてどう考える?

(320) 2012/01/02(Mon) 23時頃

【人】 ドミニカ

>>319
真っ白。

(321) 2012/01/02(Mon) 23時頃

【赤】 ダニール

キリル>だってキリルの発言本当にミスらしいミスないんだから。完全偽視は無理だ。出遅れはごめんな、なかなか判断つかなくて。

(*77) 2012/01/02(Mon) 23時頃

【人】 アナスタシア

>>321
そうなんだ。
攻撃性を持っているからかしら。
そちら側をみたのね。

(322) 2012/01/02(Mon) 23時頃

【人】 ドミニカ

各占い師に占い先は任せますが、妾の希望を。

●アナスタシア

上記の考察を書いて思いました。レイスはあそこまでみんなが違うと言いはるなら、残りはアナスタシアしかいません。
なお、発言内容をよく見ると、質問→相手の返答を待つというスタンスでした。質問内容に自身の意図が含まれているからでしょうが、ざっと戻ると、かなり中庸な位置にいると思います。

(323) 2012/01/02(Mon) 23時頃

【赤】 キリル

いや、出遅れは夜のごたごたの方だね。
初日の発言寡黙どころじゃないw

(*78) 2012/01/02(Mon) 23時頃

【独】 ダニール

まあ、考察なんて必要ないよな、と。

(-66) 2012/01/02(Mon) 23時頃

【人】 レイス

ドミニカ、体調悪いのに考察してくれてありがとう。

アナスタシアは無難系では無いよ。
村を見て、言うべき意思表示はちゃんと表している。
>>294>>295はとても賢明だと、俺は感じた。

あとドミニカ、もしログを読む気力があればで良いが。
アナスタシア>>283、ラビ>>284、オリガ>>289>>292を読んで貰えないか。

ただし、無理はしないようにね。

(324) 2012/01/02(Mon) 23時頃

【人】 オリガ

>>320 ドミニカさん
「リディヤさん偽と決め打っての片白を確認する」意味での●は納得できます
わたしは自分で「強く意見を押し出すタイプではない」と思っていますので
SG防止の意味もあるのでは?と考えました
「ここLW」と思っての●は納得できませんでした
どうしても推されるのであれば、どのように説得しようかと考えていました

(325) 2012/01/02(Mon) 23時頃

【人】 レイス

アナスタシア>>322
確白の視点では、素早く動いている灰の方が白く見えるのではないかな。
俺の憶測に過ぎないが。

(326) 2012/01/02(Mon) 23時頃

【赤】 キリル

>>323
ふむ、アナスタシアを疑ってるのか。

(*79) 2012/01/02(Mon) 23時頃

【人】 オリガ

マクシームさんの姿勢について思ったことを
>>149にて、フィグネリアさんの指摘通り、ローラー完遂を強く思っている事がわかります
ローラー完遂しないとまずいけれど、そのあとの展開に触れていない点
完遂ならば霊真贋はさておいて、灰や占に目が向くと思うのですが
こちらもさっくり出しのまま(一番触れていたのがリディヤさん吊時の反応)である点が疑問です
アナスタシアさんが仰ったとおり、瞬間(点)の印象はとても強いのですが
積み重なった結果、どこに重きを置いているのか、だれを疑っているのかがわかりにくいのです

(327) 2012/01/02(Mon) 23時頃

【人】 アナスタシア

>>326レイス
そうね、あの人は抑えを持ってるけど、前衛だから。

(328) 2012/01/02(Mon) 23時頃

【人】 モロゾフ

>>323 ドミニカ
レイスは占うのならありでないの?
全く疑われてないわけでもないし。

ドミニカの希望に言ってもしょうがないことかもしれないけど。

(329) 2012/01/02(Mon) 23時頃

【人】 オリガ

ダニールさんの姿勢について思ったことを
1日目に疑われながらも占いが当たっていませんね
2日目からの考察と灰とのやり取りを読んで、狼同士の演技ならできそうなことを
灰としていたので、ダニールさんを白く見ています
また、本日の霊考察は頷ける部分が多々あります
ローラー完遂派が多いと感じていますが(わたしもその一人です)
そんな中決め打ちできずとも淡々と霊を考察する情熱は吊り手を無駄にしたくない村の意識ではないでしょうか?

(330) 2012/01/02(Mon) 23時頃

【人】 ダニール

キリル狼からたどってみたが・・・マクシムとレイスはSGかな。仲間ぎりあるんだろか。
しかしオリガの感情表出は村の気質すげ出てて人間に見える。
かといってアナスタシア状況白いし。
すまん、キリルの仲間切りと状況要素から●マクシでだす。。

(331) 2012/01/02(Mon) 23時頃

ダニールは、メモを貼った。

2012/01/02(Mon) 23時頃


ダニールは、メモを貼った。

2012/01/02(Mon) 23時頃


【人】 アナスタシア

ふーむ。盤面から私を除きましょう。
GJでても吊り縄増えるわけではなし。

【守護CO】

(332) 2012/01/02(Mon) 23時頃

【人】 レイス

そう。
アナスタシアを占うくらいならば俺を占ってくれ。
もし偽黒が出た場合、俺の発言の方が皆にわかりやすいだろうし。

あと、俺は本来、主観的な動きの方が得意なのでね。

モロゾフ、あなたのツッコミは適切だね。
良い仕事してるよ。

(333) 2012/01/02(Mon) 23時頃

【人】 モロゾフ

マクシームの疑われるところはそこか。
一等星を複数持っているが、星座になってないみたいな?

形がうっすらでも見えてこないから、違和感の対象として見られてるんだな。ここ時間あったら見てみるか。

(334) 2012/01/02(Mon) 23時頃

【人】 オリガ

時間ですね、わたしの希望を

現在のGS(2白のフィグさんモロゾフさんを除く)

白 アナ>レイス>ダニ>マク 黒

霊 真 ドラちゃん>キリルさん 偽
占 真 ヴァレリーさん≧イライダさん 偽

●マクさん でお願いします

(335) 2012/01/02(Mon) 23時頃

【人】 マクシーム

ただいま。今北産業。

(336) 2012/01/02(Mon) 23時頃

【人】 アナスタシア

灰の色はだいぶ出ていると感じました。

(337) 2012/01/02(Mon) 23時頃

【赤】 ダニール

あらら。これは詰んだか?

(*80) 2012/01/02(Mon) 23時頃

【人】 モロゾフ

>>332
えー。


えー。

【アナスタシアに対抗しない】

(338) 2012/01/02(Mon) 23時頃

【赤】 ダニール

襲撃はアナスタシアしかなさそうだな。

SGもういないんだっけ(汗

(*81) 2012/01/02(Mon) 23時頃

【人】 レイス

なんだと。
アナスタシア、どうして出た。

あー。もう【非守護】
全員、対抗・非対抗を回してくれ。

(339) 2012/01/02(Mon) 23時頃

【墓】 ニキータ

まさか灰襲くるとは思ってなくて、前衛取ってたんだよwww

G編成で、喰われ防御に下がる事は覚えたから、後衛も取れるよ。

ヴァルは今日マーカ占っとこうぜ。
ここ占いが一番村動く。

(+83) 2012/01/02(Mon) 23時頃

【人】 アナスタシア

マクシムはつながっていないのよ。
瞬間瞬間なら狼が白装えることを私は事実として知ってる。
だからマクシムが捉えられない。

(340) 2012/01/02(Mon) 23時頃

【人】 モロゾフ

>>333 レイス
あなたの鼓舞も良いですよ。
ありがとう。

(341) 2012/01/02(Mon) 23時頃

【人】 ドミニカ

>>324
ログはしっかり読んでいます。何か発言をする、何か判定を下すたびに反論が返ってくるので、とりあえず意見には反発が出る村、と捉えています。よって、孤独の状態ですが、苦にはしていません。

アナスタシアについては、状況整理の発言が多く、その後、あなたはどうする、というものが見えてきません。なので、黒要素が強いと思っています。

(342) 2012/01/02(Mon) 23時頃

【人】 オリガ

>>332 アナスタシアさん
えっ……CO確認しました

【非守護です】

(343) 2012/01/02(Mon) 23時頃

【人】 マクシーム

いきなり狩人COを見てしまった。

【非対抗。】

してもいいよな?

(344) 2012/01/02(Mon) 23時頃

【人】 ダニール

【対抗しない】

アナスタシア、なんで出たんです!

(345) 2012/01/02(Mon) 23時頃

【赤】 キリル

アナスタシアならヴァレリー護衛だろうしね。
襲撃アナスタシアに変更するよ。

これはもう明日イライダ吊ってダニール一人で頑張れとしか言えない。

(*82) 2012/01/02(Mon) 23時頃

【墓】 ニキータ

ちょwwwww
ダメだろアナスタシアwwwwwww
唯一白決め打ってるとこwwwwwwwwwwww

うああああああああ。

(+84) 2012/01/02(Mon) 23時頃

【独】 ドラガノフ

アナスタシアのブラフなら面白いのだけど。
そして空気を読んだ真狩人がいて、アナスタシアでGJだと狼涙目だねー

(-67) 2012/01/02(Mon) 23時頃

【赤】 イライダ

いないですねw

(*83) 2012/01/02(Mon) 23時頃

【人】 レイス

アナスタシアが守護なら、おそらく襲撃されない位置だっただろうに。

言ってしまったものは仕方が無いので、責めはしないが。

アナスタシアはもし良かったらヴァレリーを守って欲しい。
(俺からのお願いなので、無理に承諾する必要は無いが)
ヴァレリーの真要素、必要か?

(346) 2012/01/02(Mon) 23時頃

【赤】 ダニール

アナスタシア襲撃して、マクシ黒判定いきますか。

(*84) 2012/01/02(Mon) 23時頃

【人】 キリル

>>332
【対抗しないよ】
なんで出たの?
かなりびっくりしてるんだけど…。

(347) 2012/01/02(Mon) 23時頃

【人】 アナスタシア

いや、今確白増やすの悪くないと思ったからだけど。

(348) 2012/01/02(Mon) 23時頃

【人】 モロゾフ

>>347 キリル
キリルまで非対抗しなくても分かってるよ。

(349) 2012/01/02(Mon) 23時頃

【墓】 ニキータ

やべえ。
1手しか占えなくなった。
後3手は占える計算だったのに。

(+85) 2012/01/02(Mon) 23時頃

【人】 アナスタシア

>>346レイス
それは承知してたけど。
私はそういう位置どりのにんげんだもの。

なんで、占い師さん方黒引いてちょうだいな。

(350) 2012/01/02(Mon) 23時頃

【人】 ドミニカ

ふむ。妾は占い回避COと解釈しておる。

時間が来たようです。

【本決定】
●自由占い(ただし、占い先投票CO)
▼キリル
発表順は気にせず、早い物勝ち。

(351) 2012/01/02(Mon) 23時頃

【人】 レイス

ドミニカ>>342
そうか、ドミニカは孤独を感じていたのか。

まとめ役は大変だよな。
でも、ドミニカは孤独では無い。
みんな、あなたの出す決定をより良いものに変えてもらおうと反対しているだけで、あなたに反対しているわけでは無いんだ。

それを忘れないでくれ。

(352) 2012/01/02(Mon) 23時頃

【独】 オリガ

このまま非対抗が回れば純灰が4人に絞られますね

(-68) 2012/01/02(Mon) 23時頃

【人】 モロゾフ

せめてもう一回占い見てからでもよかったと思うけど。

(353) 2012/01/02(Mon) 23時頃

ドミニカは、メモを貼った。

2012/01/02(Mon) 23時頃


【人】 アナスタシア

>>351ドミニカ
いや、それわたしどんだけ馬鹿。

(354) 2012/01/02(Mon) 23時頃

【人】 マクシーム

何でキリルが非対抗COする必要があるんだ?

これ、ドラガノフ吊りの必要ないんじゃね?

(355) 2012/01/02(Mon) 23時頃

オリガは、メモを貼った。

2012/01/02(Mon) 23時頃


【人】 キリル

>>349
ごめん、ちょっと動揺してたみたい。
吊り回避ならともかく占い回避で出るとか予想外で…。

(356) 2012/01/02(Mon) 23時頃

【墓】 ニキータ

灰4でマーカ占って白出たら灰3

霊、霊、占、灰、灰、灰

って、いいのか。
ヴァル喰われたら、真決め打ちで灰ロラ。

(+86) 2012/01/02(Mon) 23時頃

【人】 アナスタシア

>>353モロゾフ
だって、自由だし、ってのもあってね。

(357) 2012/01/02(Mon) 23時頃

【赤】 ダニール

ドンマイ!

(*85) 2012/01/02(Mon) 23時頃

【人】 アナスタシア

>>356キリル
いや、占われるとは決まってないけど。

(358) 2012/01/02(Mon) 23時頃

【赤】 ダニール

確か灰2白出たら詰みだった気がするので。

明日黒判定はもうしょうがないかなww

(*86) 2012/01/02(Mon) 23時頃

【赤】 キリル

真面目に動揺してしまった。

(*87) 2012/01/02(Mon) 23時頃

【人】 レイス

いや占い回避とかで守護COとか、この状況ではありえないだろう。

むしろそう思ってもらった方がアナスタシア喰われないとか?
無理か。

本決定了解。キリル吊りセット確認。

(359) 2012/01/02(Mon) 23時頃

【人】 キリル

>>358
いや、ドミニカが占い希望に出したからかなって。

(360) 2012/01/02(Mon) 23時頃

【赤】 ダニール

落ち着いて。大丈夫。

(*88) 2012/01/02(Mon) 23時頃

【独】 オリガ

アナは食われないわ

わたしが守……れないですごめんなさい

(-69) 2012/01/02(Mon) 23時頃

【墓】 ニキータ

いや、灰5で占われそうなら、狩の占い回避COはアリだ。
暫定確白が2人も居て、占われると限らないのに狩COで詰ませる馬鹿狼はさすがに居ねえ。

(+87) 2012/01/02(Mon) 23時頃

【人】 モロゾフ

ドミニカは孤独だったのか。
そんな時は
「モロゾフお姉ちゃん、みんなが反対して虐めるよー」
「よしよし、そんなこと言うのはヴァレリーかい?お姉ちゃんがとっちめてやるからね!」
という茶b…げふんげふん。そういうやり取りがあったかもしれないから、多少は弱みを見せてもいいんだよ?
ラビもいるし、この村の灰はほとんど味方だからね。

って決めようと思ったら、他の人が腐るほど言っていた。

(361) 2012/01/02(Mon) 23時頃

【赤】 ダニール

CNは、宝石の名前でそろえませんか?

好きな宝石なんですか?>ふたり

(*89) 2012/01/02(Mon) 23時頃

【独】 ドラガノフ

     フレーフレー!!ドミニカ
   村側には支える仲間がいるよ!
ヽ\                   //
   ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧ ∧_∧
  (__・∀・) (__・∀・) (__・∀・)( ・∀・)
  (  :  ) (   : ) (   : )(  :  )
   |_人__|   |_人__|  |__人_| |_人__|
  (__)_) (__)_) (__)_)(__)_)
           ∩∧_∧ ∩
         〃 (`___) ヾ
         ((⊂[_~     ]つ))
               |____|
             (__)_)

(-70) 2012/01/02(Mon) 23時頃

【人】 アナスタシア

>>360キリル
さすがにそんだけではでない。

(362) 2012/01/02(Mon) 23時頃

【人】 オリガ

本決定確認しました

>ドミニカさん
お話をしましょう
そうして皆が納得できる良い方針が取れることを祈っています

(363) 2012/01/02(Mon) 23時頃

【人】 ヴァレリー

帰宅したらいろんなものが見えた。
何がどうなってんだ?

まぁとりあえず、●アナスタシアはあまり考えてなかったんだけども。
……もったいねぇ。

いや、ここでCOするのも十分ありだとは思うんだけどな。
対抗出れば両吊りで終わりだし、襲撃引き受けてくれる1回分は確実に占い結果が出せることになるわけだから。

(364) 2012/01/02(Mon) 23時頃

【人】 レイス

発言pt温存。

ヴァレリー、イライダ。
アナスタシア以外の灰を占ってくれ。
俺は●マクシームだ。

マクシーム>>355
いや、そういうミスをする真霊も居る。
むしろ、どうしてその要素だけでキリル偽を決められるのだろう?

(365) 2012/01/02(Mon) 23時半頃

【赤】 ダニール

【↑投票 キリル】
【↓襲撃 アナスタシア】

(*90) 2012/01/02(Mon) 23時半頃

【赤】 ダニール

・・・このヴァレリーが占い師の発言に見えないの俺だけ?


いや、もうヴァレ狂人ドリームは捨てたけど。

(*91) 2012/01/02(Mon) 23時半頃

【人】 キリル

>>362
うん、ごめん。
ちょっと一服でもして頭冷やしてくる。

(366) 2012/01/02(Mon) 23時半頃

【墓】 ニキータ

●マーカ だな。

さすがに>>355は白アピに見えた。

(+88) 2012/01/02(Mon) 23時半頃

【人】 オリガ

>マクさん
ドラちゃん吊らなかった場合、灰吊かと思うのですが
★マクさんから見て一番狼だと思う方は誰でしょう?
★できればGSもお願いします

(367) 2012/01/02(Mon) 23時半頃

【人】 イライダ

村の注目にマクシームがいるのか。

マクシームね。
私的には初日に綺麗な思考の流れが取れたとこなんだけどな。

マクシームが狼ならどういう勝ち筋描いてるのかしら。
3-2にして、白印象とって、逃げ切り?
んー、じゃあニキータ襲撃にはどういった意図があるの?

狩人狙いとして、>>16
何か狼としての反応と違うような気がするんだけど。

んー、レイスはアナと被るような発言が多いっぽいし、狼と人が共感軸であうような事があるようにも思えない。
ましてや、レイスは村軸での即白評価を下せる人物だと分かったし、こことあうというのは結構難しい事ではないかとも思える。

ダニールやオリガはその二人が白評価を下してる。
それもいわゆる個人の印象で。

今、狼にとって言い辛い事って考えて見れば、そんなにないのよね。
ヴァレを真と言っておけばいいのだから。

(368) 2012/01/02(Mon) 23時半頃

【人】 ラビ

あ、あれ?
狩人COがあったんだね。
フィグネリアさんは喉枯れしちゃってるから、全員の対抗宣言は見れないし、偽でもないだろうから別にいっか。

>>351ドミニカさん
狼の占い回避だと思ったの?

(369) 2012/01/02(Mon) 23時半頃

【人】 イライダ

そう考えると誰でも狼ってのはありそうだけど、マクシームだけは浮いた状態になっているのは確かなのよね。

というのを考えてアナのCO見た。もっと詰める。

(370) 2012/01/02(Mon) 23時半頃

【人】 オリガ

そうですね……あれだけローラー以外にありえないという口調だったのですが、いきなりドラちゃん吊らなくてもいいという方向転換は、どうとってよいか悩みます

(371) 2012/01/02(Mon) 23時半頃

【人】 ドミニカ

>>369
思います。でもキリルの反応見て、違うかもと思いました。

(372) 2012/01/02(Mon) 23時半頃

【赤】 キリル

宝石かぁ
誕生石ならダイヤモンドなんだけどな、豪華すぎる。
赤い宝石がいいな、ガーネット・コーラル・ルビーとかそのへんかな。

(*92) 2012/01/02(Mon) 23時半頃

【人】 イライダ

というか私ほぼバイバイだよね。

もう透けとか知らん。

(373) 2012/01/02(Mon) 23時半頃

【人】 マクシーム

>>365 レイス

いるのか、そういう真霊能者。困った奴だな。
半ばネタで「念のために言っとく」と前振りした上でなら俺もいうかもだけど。

でも、自分が霊能者って意識があって、なおかつあんな風に反射的に言っちまうもんなのか?

(374) 2012/01/02(Mon) 23時半頃

【独】 ドラガノフ

と、ひとり言で応援するおじさん。
喉からしてばっかじゃんって思わないまでもないけど、
応援しない訳にはいかなかった、僕ちゃんの純情。

村側はなー、基本的に他人を信じる方向で気軽にやればいいと思うんだけどな。

(-71) 2012/01/02(Mon) 23時半頃

【人】 ドミニカ

あの……占い師の襲撃はキリル真である以外に本日ないと思うのですが。

(375) 2012/01/02(Mon) 23時半頃

【人】 ラビ

>>372
ぱっと考えてみただけなんだけどね、
狼が吊りならともかく、占い(しかも自由)を避けるためだけに
狩人COをするメリットがちょっと見当らなくて
おそらく狼の回避だとしたら悪手に相当するタイミングな感じ。

それでもアナスタシアさんが襲われていなかったら、
ちょっと狼の可能性も考えてみようか、って思ってるぼく。

(376) 2012/01/02(Mon) 23時半頃

【赤】 ダニール

へえ、赤いのがすきなのか。狼にぴったりだな。どう呼べばいい?

(*93) 2012/01/02(Mon) 23時半頃

【人】 マクシーム

>ALL そこまで考えてねーよ!


目に入って、何じゃこれはと思ったから言った。

(377) 2012/01/02(Mon) 23時半頃

【人】 イライダ

>>365レイス
私視点でもマクシームって濃いとおもう?

(378) 2012/01/02(Mon) 23時半頃

【人】 ヴァレリー

あー、とりあえず目に付いたとこの質問な。

>>314ドミニカ
>ヴァレリーは、占い師襲撃後の吊りを恐れず、襲撃そのものを恐れている。この状態を危惧するなら、キリル=真となる。そこの指摘がない。黒要素高し。

これ、意味わかんないんだけど説明してもらえないか?
「占い師襲撃後の吊りを恐れず」って俺のどの発言からとったんだかさっぱりだ。
あとは「この状態を危惧」ってのもどの状態かわかんねぇ。

わかる人いるんなら本人じゃなくてもいい。
俺の個人的関心なだけだから優先順位は低いけども。

(379) 2012/01/02(Mon) 23時半頃

【人】 モロゾフ

守護CO者がローラー完遂まで生きてるとか、まず有り得ない状況が来るまではアナスタシア狼は頭からポイしていいと思います。

(380) 2012/01/02(Mon) 23時半頃

【赤】 キリル

コーラルで。

なんか僕のうっかり発言でマクシーム突かれて可哀想w

(*94) 2012/01/02(Mon) 23時半頃

【人】 レイス

マクシーム>>374
キリル偽なら、油断してポロッと言ってしまったのだろう。
ただし、このミス単体で見ただけなら、キリル真でもありうる。

俺が聞きたいのは「マクシームにとって、今回のキリルのミスは偽決め打つに足りる要素なのか?」ということ。

あとオリガ>>367>>371にも返答してくれたら嬉しい。

(381) 2012/01/02(Mon) 23時半頃

【人】 イライダ

>>375
アナを灰で残せ、尚且つ抜ける。

(382) 2012/01/02(Mon) 23時半頃

【人】 ラビ

あ、一応なんだけど、
【フィグネリアさんが狩人だったら
アナスタシアさんに投票しておいて?】

(383) 2012/01/02(Mon) 23時半頃

【独】 オリガ

わたしもぽいしています
真守護だと思っていますので

(-72) 2012/01/02(Mon) 23時半頃

【人】 ドミニカ

>>364 例えばこのあたり
>襲撃引き受けてくれる1回分は確実に占い結果が出せることになるわけだから。

(384) 2012/01/02(Mon) 23時半頃

【人】 レイス

イライダ>>378
イライダ真視点での状況考察・非ライン取りはしていないが、マクシーム狼はあるんじゃないだろうか。

オリガ・ダニールの白だろう。
アナスタシアは守護だ。
イライダは、俺かマクシームを占うと良い。

(385) 2012/01/02(Mon) 23時半頃

【赤】 イライダ

私はドリームは結構捨ててるw

(*95) 2012/01/02(Mon) 23時半頃

【人】 モロゾフ

まぁ私は反射的にマクシームみたいな思考になってもおかしくはないと思うけどね。

そもそも、アナスタシアの守護COが占い回避と思えなかった私からは、そこまで動揺した心理と言う方が引っ掛かってるよ。
とっさに>>351を見て出た言葉なのかって可能性を感じてるよ。

一毛ほど。

(386) 2012/01/02(Mon) 23時半頃

【人】 ヴァレリー

>>375ドミニカ
そんなこともないと思うが。
仮にドミニカの思うとおりだとして、じゃあ狩が守るべきはどの役職だと思うんだ?
真贋不明で灰狼を探し出せない霊か?
それとも確定村側ってだけで能力のない共有か?

たぶんドミニカはここの連中と「セオリー」とか「考えの基盤」とかが派手に異なっているんだよ。
ドミニカの中で「言うまでもないこと」は、みんなには「説明してもらわなきゃ想像もできないこと」である可能性が高い。
多分その逆もまた然りなんだろうけども。

ドミニカはその辺気に掛けて「何故そうなる」という説明つけるようにするとやりやすくなるんじゃないかな。

(387) 2012/01/02(Mon) 23時半頃

【人】 ラビ

>>384
これはぼくが占い師でもわりと・・・考える。
狩人が潜伏中、誰を護衛しているかわからない状態だと、ヴァレリーさんが襲撃される可能性、あるよね。
だけど、狩人が出てしまえば、襲撃先は狩人に違いないんだから、真は生きれるよね。
残酷だけど確実に結果を残せる、合理的な考え方だよ。

(388) 2012/01/02(Mon) 23時半頃

【人】 レイス

ドミニカ。
それ、ヴァレリーの真要素。

占い師は、一日生き延びれば、確実に正しい答えを一回出すことができる。
だからどうしても襲撃を避けて、生き延びたい欲が出る。

ヴァレリーのそれは、襲撃を怖がり、正確な答えを一回でも多く出したいという、真占い師の心情だよ。

(389) 2012/01/02(Mon) 23時半頃

【独】 ドラガノフ

>>375
ドミニカ・・・
占い師がリディじゃない限り、人狼は霊のどっちが真でも真占抜かないと負けるよ。
占い師残しで信用勝負路線だと狼は詰む。

吊りは6手。
霊、霊、占、占、占黒、占黒で終わり。

(-73) 2012/01/02(Mon) 23時半頃

【墓】 ニキータ

ヴァル狼、イライダ真なら、今日俺じゃなくてイライダ襲撃だろと思うがな。

(+89) 2012/01/02(Mon) 23時半頃

【人】 オリガ

>>385 レイスさん
随分強引なんですね
でもそういう方嫌いじゃないです


イライダさんはどうして占い先を迷い、灰に聞くのでしょう
灰には灰の、占には占の視点があると思います
どうしても気になる灰は毎日変わると思いますが
今日はどなたなのでしょうか?

ぎりぎりまで迷ってくださっても大丈夫です、投票COが通ってよかったなと思う部分でもあります

(390) 2012/01/02(Mon) 23時半頃

【赤】 ダニール

OKコーラル。素晴らしい霊騙りだったよ。

リアル事情大変だったのに、たくさんの発言ありがとう。

(*96) 2012/01/02(Mon) 23時半頃

【赤】 ダニール

ゆっくり休んで。で、もし余裕があったら墓下のお客様たちのこと頼むよ。狼はこの村のホストだからね。

じゃ、俺はCNターコイズで。

(*97) 2012/01/02(Mon) 23時半頃

【人】 ドミニカ

>>387
能力がなくて悪かったですね! 占い師だか狼だか知らないけど、情報が多少多いからって威圧的な態度をとらないでください。少なくとも、グレイの人数を減らす要員にはなっていると思いますが。

セオリーも基盤も、経験から創り上げてきた側です。占い師COしている時は統一占いじゃない方がいいというあたりで、原点に戻ったのかなあという感触を感じています。

(391) 2012/01/02(Mon) 23時半頃

【人】 イライダ

>>385
レイスは占う気は全くない。

それはマクシームしか残らんって事なんだよね?
オリガ、ダニールに関してはその評価をうまく飲み込めてないんだけど、レイスとアナスタシアが同じ共感を持ってるあたり白なのかなという気はしてる。

(392) 2012/01/02(Mon) 23時半頃

【人】 ヴァレリー

>>384ドミニカ
えーと、だから説明をしてくれとだな…。

俺の見た感想なんだけど、アナスタシアとドミニカって説明不足の点はにいてると思うぞ。
アナスタシアは詩的な表現もわかり難くしているんだが、ドミニカはちゃんと説明するだけでわかると思うんだが。

ま、いいや。
とりあえずは暫定でセットしたし、もう少し占い先考えておく。
判定順については自由でも指示でもいいけど、【俺は20分ごろに投下予定】

ネタなし指示なら即でもいけるが。

(393) 2012/01/02(Mon) 23時半頃

【赤】 イライダ

では私はルビーでいきますか。

(*98) 2012/01/02(Mon) 23時半頃

【赤】 ダニール

能力がないんじゃなくて、文化が違いすぎてるんだろうな。

(*99) 2012/01/02(Mon) 23時半頃

【独】 ドラガノフ

しかし俺、実はリディの死に際の「残った霊は孤独を味わう」発言がすごく真視点で不気味なんですけどwww
杞憂だといいんだがなー。
ヴァレリー狂イライダ狼の構図の場合、
オリガはリディ白
フィグは囲われ狼だとしても、その安心感の甘んじず狼を探す姿勢を強めてるからここも違うだろう
モロゾフも違う。
ダニールは占われていないから、ヴァレリー真にみえるわけだが、このヴァレリードラの盲信ぶりは違う。

やっぱこの路線でもレイスかマクシームしかないんだがねw
ライン考察真面目にしようかな、明日。

(-74) 2012/01/02(Mon) 23時半頃

【墓】 ニキータ

ドミニカ>>391
んなとこ怒っても仕方ないだろ。
役職なんだから。

浦島な人なんだろうが、セオリーは多数の人の経験から、時代と共に変化し、練り上げられていってる。
村側も狼側も。

(+90) 2012/01/02(Mon) 23時半頃

【人】 ドミニカ

>>391
>占い師COしてる時は→複数の人が占い師COしてる時は

(394) 2012/01/02(Mon) 23時半頃

【赤】 ダニール

OKルビー。いつもありがとう。明日は頼むよ!

ドラさんの相手もヴァレさんの相手も、しんどいよな・・・
助かってる。ほんと、俺はいい仲間にめぐまれました。

(*100) 2012/01/02(Mon) 23時半頃

【赤】 キリル

ターコイズ、ルビー後はよろしくね。
勝ちを持って迎えに来てくれると信じてるよ。

(*101) 2012/01/02(Mon) 23時半頃

【独】 ニキータ

後な。
入り損ねてなければ、この村、本国産まれの人もちゃんと居るから。
全く理解されない、って事はねえから。

心配すんな。

(-75) 2012/01/02(Mon) 23時半頃

【赤】 キリル

敵陣営だけどドミニカが心配。
もっと肩の力抜いて気楽に楽しんで欲しいと思う。

(*102) 2012/01/02(Mon) 23時半頃

【人】 モロゾフ

>>391 ドミニカ
よし、ドミニカ。深呼吸をしよう。

ヴァレリーが言いたいのは2COした以上、普通の確白と変わりないって事実を言ってるだけであって、共有者を貶める発言ではないよ。

そして、ドミニカ自身が言ってた通り、時間の流れによって多少の認識やセオリーの差はあるから、埋めていくようお互い歩み寄ろうって言ってるだけだよん。

みんなで勝ちに行こうよ。

(395) 2012/01/02(Mon) 23時半頃

【人】 ラビ

>>391
ドミさん、統一占いじゃないのは、3-2だからだよう・・。

誰かの言ってることが納得いかなかったら、ぼくが通訳頑張るから、落ち着いて一つ一つ認識を合わせていこう?
そうすれば、ドミさん側からも村の人たちを理解しやすくなるはずだから。

あのね、ぼくたちがやってるのはドミさんへの反対とか否定じゃないよ。
【意見交換】だよ。
上から目線に見えたらごめん、そこは言ってくれたら直すから。

(396) 2012/01/02(Mon) 23時半頃

【人】 オリガ

占い師お二方へ
発表はいつでも構いませんが、占い結果とともに理由を添えていただけるとありがたいです

(397) 2012/01/02(Mon) 23時半頃

【人】 ヴァレリー

>>391ドミニカ
高圧的になっているつもりはないんだけどな。
そう感じたならわるい。

経験から作り上げてるのはたぶんみんなだとは思う。
ただその経験する村の傾向ってのは時代とともに大分変わっているのも事実なんだよ。

同じものを見ても感じる内容も出した結果も正反対ってのが起こりうる。というか実際に起こっているのがこの村だと思うぞ。
だからこっちもできるだけ届くように説明するから、ドミニカもちょっと気に掛けてもらいたいってことなんだよ。


例えば>>384は誰に向けてどんな話を発信しているのかさっぱりわかんねぇ。
俺宛のアンカーで、アンカー内容の一部を抽出されても、なにが「たとえば」なのか不明なわけだ。そういうの説明して欲しいんだよ。

(398) 2012/01/02(Mon) 23時半頃

【人】 アナスタシア

やっぱりオリガ、大丈夫だと思うわ。
ここは、問題ない。

(399) 2012/01/02(Mon) 23時半頃

【人】 ヴァレリー

>>397オリガ
ごめん、一発言で収められる自信ない。
占った理由は別発言だろうとつける予定なんで、それで妥協して欲しい。

(400) 2012/01/02(Mon) 23時半頃

【人】 オリガ

>>391>>395
そうですね
認識の違いからぶつかっているのだとしたら、お互いの説明不足なんでしょうね……
せっかくの多pt村なので、できる限り丁寧な発言を心掛けたいと思います
一緒に勝ちましょう

(401) 2012/01/02(Mon) 23時半頃

【人】 ドミニカ

この村の状態で妾が占い師だと、自分が襲撃されるよりも対抗CO者が襲撃されることを恐れるが。

ひとりが吊られてパンダ判定、ひとりが襲撃、残った自分は真でも信頼要素は薄れる。すると、占いで黒を引いても信じてもらえない可能性が高い。自分自身が吊られるか、自分が白判定出した者が吊られてしまう可能性がある。

で、ヴァレリーの立場の場合、イライダは狼に近い偽物。自分が襲撃されたらイライダは吊りとなるだろう。イライダが狼だったら、自ら早期に吊られるようなことはしないはず。よって、自分(ヴァレリー)の襲撃は起きないだろう。

再三言いますが、妾がこの村の状態で今のヴァレリーの立場だったらこう考えます。

(402) 2012/01/03(Tue) 00時頃

【赤】 ダニール

ああ。任せとけって。


そうだな・・・心配だけど、ドミニカは慣れてないんじゃなくて古参さんなのだと思う。だから、きっと大丈夫だと思うよ。
それにこれは、村側のいい村アピ要素のチャンスだ。喉を残してなかったのが悔やまれるな。

(*103) 2012/01/03(Tue) 00時頃

【人】 イライダ

>>390オリガ。
私から見えるのは基本的に皆ヴァレ真にいってるのよ。

そこが狼が嘘をついてる部分かそうでない部分が飲み込めてない。
その中でマクシームが違う方向性で議論をかわしてる。
フィグの言ってる事も分かるのよ。
マクシームがLWらしくないというの。

ただ、そういう部分でマクシームが気になったのも事実。

(403) 2012/01/03(Tue) 00時頃

【削除】 イライダ

>>390オリガ。
私から見えるのは基本的に皆ヴァレ真にいってるのよ。

そこが狼が嘘をついてる部分かそうでない部分が飲み込めてない。
その中でマクシームが違う方向性で議論をかわしてる。
フィグの言ってる事も分かるのよ。
マクシームがLWらしくないというの。

ただ、そういう部分でマクシームが気になったのも事実。

2012/01/03(Tue) 00時頃

【人】 レイス

イライダ>>392

アナスタシア>>294
「やはり、マクシムしか見当たらない。
この村を眺めたなら。
私はそこを潰したい。」

アナスタシア>>295
「狼と思ったものが狼でなかったとき、そこに、備えるべきだわ。」

俺はこの意見に深く賛同している。

モロゾフ>>395、ラビ>>396
フォロー感謝。
みんなで勝ちに行こう。

ドミニカ。
あなたは孤独じゃない。
この村の人々は、貴方を愛してるよ@0pt

(404) 2012/01/03(Tue) 00時頃

【人】 モロゾフ

>>400 ヴァレリー
別発言で良いと思うよ。。。

(405) 2012/01/03(Tue) 00時頃

【人】 オリガ

>>400 ヴァレリーさん
別発言でも結構です
長くても短くてもいいんです、お二人の視線の先が、考えが知りたいのです

(406) 2012/01/03(Tue) 00時頃

【墓】 ニキータ

アナスタシア>>399
じゃあ、マーカでいいんかな。

思ってた非ライン要素は絶対ではない、か。
単体なら確かに、マーカが落ちる。

(+91) 2012/01/03(Tue) 00時頃

【赤】 イライダ

うん、コーラルはありがとう!

(*104) 2012/01/03(Tue) 00時頃

【赤】 ダニール

ドミニカをなだめることが白アピ、とかそういんじゃなくて。
村の気持ちに沿うておく、ってことな。

(*105) 2012/01/03(Tue) 00時頃

【赤】 イライダ

黒でいきますよ?

(*106) 2012/01/03(Tue) 00時頃

【赤】 ダニール

ドミニカは占感情よくわかってんだな。

うん、対抗襲撃はキツイ。

(*107) 2012/01/03(Tue) 00時頃

【赤】 ダニール

ええ、お願いします。黒で。

(*108) 2012/01/03(Tue) 00時頃

【人】 オリガ

>>403 イライダさん
ありがとうございます
明けて明らかになる部分が多数あるかと思います
今はイライダさんのその考えを大事に取っておきたいと思います

(407) 2012/01/03(Tue) 00時頃

【人】 ダニール

オリガ村でいい気がするよな。まっすぐ前しか見てない。

ヴァレ、ネタより判定がほしい。別だてでいいよ。イライダ非狂とは考えてるが同じところを占っていた場合の作戦もあるだろ。
これはイライダも同じな。
ネタもいいけど、判定だし大切に。

みんなで勝ちに行こう!

(408) 2012/01/03(Tue) 00時頃

【人】 ラビ

>>402 ドミニカさん
意図的狂襲撃を恐れていないのが、ヴァレリーさんの偽要素ってことだね、なるほどね。
自分が襲撃されるって言うことは、真でも偽でもできるしね。

狼の勝ち方をどう予想するかによって認識が異なってくる部分かなあ、そこは。
ぼくが狼だったら、能力者が5人になるべく吊り縄を使いたい。だって灰狼は一人だけだからね。そうすると、狂人どころか真を襲っている心理的余裕もちょっと無いかなあ。狩人さんが生存濃厚な序盤だと、かなりGJされる可能性が高い気がするんだ。
なので、まんがいち自分(真)が襲撃されて判定遺せないかもって不安>狼が対抗を襲撃してくれる不安 になるかも。

(409) 2012/01/03(Tue) 00時頃

【人】 モロゾフ

>>402 ドミニカ
占い師の心理として、どんな状況でも自分が襲撃される恐怖はあるし、一回でも多く判定を出したいと思うんじゃないかな。

私も以前、今日は絶対死なないだろうとタカをくくって翌日を迎えたら、襲撃されていて茫然の後にひどく後悔したことがある。

少なくとも、そういう経験等で襲撃を恐れる人間はいると思うよ。

(410) 2012/01/03(Tue) 00時頃

【墓】 ニキータ

>>410 今日の俺ですね。わかります。

いや、無いだろ灰襲………。

(+92) 2012/01/03(Tue) 00時頃

【人】 マクシーム

遡って読んでるけど、ドミニカは楽したらいいんじゃないかと思う。

リディヤ真はないと判断している以上、モロゾフやフィグネリアも信じるに足るんでないのかなあ。

初日のなんやかんやで、もしかしたら仕切るつもりがなかったのに仕切る羽目になって、よけいにストレスになってるのかも知らんけど。

他の3人をあれやれこれやれつってこき使えばいいんだ。

(411) 2012/01/03(Tue) 00時頃

【赤】 ダニール

あけましておめでとう。アナスタシア。

(*109) 2012/01/03(Tue) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(2人 4促)

ダニール
2回
ドラガノフ
33回

犠牲者 (7人)

あナスたしあ
0回 (2d)
ニキータ
32回 (3d)
アナスタシア
73回 (4d)
ドミニカ
44回 (5d)
モロゾフ
10回 (6d)
ラビ
4回 (8d)
レイス
8回 (9d)

処刑者 (7人)

リディヤ
26回 (3d)
キリル
5回 (4d)
イライダ
3回 (5d)
オリガ
7回 (6d)
ヴァレリー
18回 (7d)
フィグネリア
0回 (8d)
マクシーム
5回 (9d)

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.11 CPUs)
運営管理: ふらぅ (ドネートはこちら)
Ver.ultimate by ななころび
-40 & 私立聖メレンゲ学園 & Men’s Junan & いばらの王 by blue-Berry04
Histoire by wuming
人狼審問画像 by kiku2rou
azuma set by azuma
若蛇村 by uyuki
トロイカ & タタロチカ & かりんか & ハロリンカ by あさくら
都道府県セット by 都道府県キャラセット製作委員会
霧雨降る街 & 蒸気満ちる宴 by きりのれいん
文明開化 by sin
egg by 朧音
国史学園 by kuroink
GNL by guiter-man
花のお江戸&ねこっぷ by こはく
メトロポリス&わんだふる by すむろ水
壱番街 by 壱猫
ひなだん by hinaki
繋魂&斑帝家の一族&H)SOCIUS(A by めいあ
南区 by 南
宝石箱 by 宝石箱制作委員会
それ以外 by ふらぅ
このサーバーから直接画像をお持ち帰りはダメですよ。
それぞれのキャラセットの配布場所を探してね★