
919 【誰歓】とうらぶ人狼・春の陣【G編成】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
御手杵 に1人が投票した。
乱藤四郎 に6人が投票した。
乱藤四郎 は村人達の手により処刑された。
|
鯰尾藤四郎 ! 今日がお前の命日だ!
2018/04/12(Thu) 07時頃
|
次の日の朝、村人達は集まり、互いの姿を確認した。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
現在の生存者は、御手杵 、獅子王 、鯰尾藤四郎 、薬研藤四郎 、蛍丸 、歌仙兼定 の6名。
蛍丸 は、申し訳ない!
2018/04/12(Thu) 07時頃
|
乱お疲れ様だ(もふもふ)
ほう、これはGJか?
(+0) 2018/04/12(Thu) 07時頃
|
蛍丸 は、あっアクション昨日の分に間に合わなかった…w 昨日の更新間際に続けて読んでね! で、GJ…だよね??
2018/04/12(Thu) 07時頃
|
うむ、やはり歌仙狩人であってたか。
ひとまず乱にはこれをやろう。 つ[マシュマロとココア]
(+1) 2018/04/12(Thu) 07時頃
|
|
ち、時期を見誤ったか。 昨日のCOの通りだ、僕が狩人だ。
対抗できるものならしてみるといい。 護衛は鯰尾。
(0) 2018/04/12(Thu) 07時頃
|
|
おはようございます。 GJじゃないかな。狩狙いで噛んだって言ってたから。
(@0) 2018/04/12(Thu) 07時頃
|
|
それと大事なことを忘れていたんだが 【墓下はネタバレありになっている】
知ってつらくなることもあるかもしれない、と先に。
(+2) 2018/04/12(Thu) 07時頃
|
|
乱はお疲れ様。 【墓下CO済み】だよ。 2Wの位置も出てるからそれ前提で墓ログは動くと思う。
(@1) 2018/04/12(Thu) 07時頃
|
|
狩人要素でもプレゼンすべきかい? ・乱に非狩だろ、と迫ったこと 流石に村ならやらないし、昨日の▼になって回避されたら「本気かい?」とするくらいだろうね。
狩人だからやったのはそのくらい、かな?
(1) 2018/04/12(Thu) 07時頃
|
|
対抗回していいよね。 >>7:156 歌仙の狩人CO確認【対抗しないよ】
(2) 2018/04/12(Thu) 07時頃
|
歌仙兼定 は、漸く一矢報いたか。…青江と大和守はすまない、一度は護衛セットしていたんだ…**
2018/04/12(Thu) 07時頃
|
>>0歌仙 見誤ってはいないな。 狩を出すには今日がいい日だ。
それと鯰尾でGJなら問題ない。 以前襲撃なしをGJと誤認して確白狼が生まれた村を知っているからな。
ただ、仮に対抗が出なかったとしてもそれがイコール乱狼ではないことは検討しておいてほしい。 今日吊れる位置に2狼がいなければいいだけの話だからな。
(+3) 2018/04/12(Thu) 07時頃
|
|
そういえばさっき更新前に書いていたことなんだが。 基本、村人というのは見えていないからな。 だから間違いもする。
同時に、見えているものにとってそれはとてももどかしい。 少なくとも俺はそういうタイプだからな…つい言いすぎてしまう。 (以前あまりにも村に苛ついて暴言を吐きまくったことがある)
なんにせよ、今は村側は頑張っている村人を応援すべきと思うし、狼側は残っている狼を応援すべきと思う。 地上で頑張っていない刀はいないと思うからな。 (とりあえず歌仙と薬研は体調大丈夫なんだろうかと心配になる)
(+4) 2018/04/12(Thu) 07時頃
|
|
ひどいや、歌仙くん!夢の偽確定白が!
(+5) 2018/04/12(Thu) 07時半頃
|
|
俺の弓そっちぃ? えーーーー… 俺によこせ……
(-0) 2018/04/12(Thu) 07時半頃
|
|
>>+4 纏めてくれて、ありがとうございます。
(@2) 2018/04/12(Thu) 07時半頃
|
|
>>1歌仙。 そこに追加で、 二日目特に占に触れていなかったのに三日目急に占い師(鶴丸)の人要素について触れていたところが「鶴丸護衛していた狩人の目線」に見えて仕方なかった(というより俺の中でほぼ決め打っていた) 狩探しは特にしていなかったから確証はなかったが、他で特に狩要素が拾えなかったしな。 これで地上に残っていて非狩だと言われていたら一気に黒視に傾いていたかもしれん。
(+6) 2018/04/12(Thu) 07時半頃
|
|
>>+5青江 この国は確かGJの手応えはなかったはずだからまだワンチャンある(ぼぅ)**
(+7) 2018/04/12(Thu) 07時半頃
|
|
僕が狂人か占い師かはエピるまでわからない シュレディンガーの青江だよ
(+8) 2018/04/12(Thu) 07時半頃
|
|
僕が御手杵に黒を出せていたら 歌仙くんのバックアップがついたのか ずっと応援してる歌仙くんだから懐くだろうなぁ
(+9) 2018/04/12(Thu) 07時半頃
|
|
んー。これは噛まない方がよいか?
(*0) 2018/04/12(Thu) 07時半頃
|
|
歌仙くん狼塗れるかなぁ 狩人としてあそこまで過剰反応しなくても 思い知るがいい、って余裕が出来そうな気もするけど
(+10) 2018/04/12(Thu) 07時半頃
|
|
ナマコが対抗すると護衛指示になるのかな? ナマコ→獅子王 歌仙→鯰尾
的な
(*1) 2018/04/12(Thu) 07時半頃
|
にっかり青江 は、乱はお疲れ様、疲れただろう。暖かい紅茶があるからゆっくり休んでね
2018/04/12(Thu) 07時半頃
|
村なら余計、 「この組み合わせなら荒らし認定されるレベル」って言って欲しくなかった……
(-1) 2018/04/12(Thu) 08時頃
|
|
今日ナマコ対抗出ると狩吊になる? んーーーー!護衛勝負になるなぁ
(*2) 2018/04/12(Thu) 08時頃
|
|
歌仙lwならなぜ出てきたなんだよなぁ
(*3) 2018/04/12(Thu) 08時頃
|
|
狩出てくるなら2w生きてる漏れして乱仮想狼むずくなる
(*4) 2018/04/12(Thu) 08時頃
|
|
歌仙が狩噛んだ自信あり、吊られそうだから出てきた。はある…?
(*5) 2018/04/12(Thu) 08時頃
|
|
とりあえず俺は非狩しとくな…
(*6) 2018/04/12(Thu) 08時頃
|
|
ナマコ対抗出ると狩ロラより灰吊になると思うんだよなぁ
(*7) 2018/04/12(Thu) 08時頃
|
|
いや、ロラ持ち込みのがいいか?
(*8) 2018/04/12(Thu) 08時頃
|
|
おっはよ。 歌仙さん狩人初日からすっけすけで、触りにくくて困ってた。
(+11) 2018/04/12(Thu) 08時頃
|
|
>>6:156でcoしてるから対抗しなそうが良さそう!
(*9) 2018/04/12(Thu) 08時頃
|
|
ほう、GJか。
乱はおつかれさまだ。 ずっと見ていたぞ。頑張ったな。
(@3) 2018/04/12(Thu) 08時頃
|
|
墓下のみんなは、ありがとーー! CO済みなんだね。見てこよっと。
紅茶ごくごくごく、ぷっはあ!!
(+12) 2018/04/12(Thu) 08時頃
|
|
こりゃ非狩だな。 今日▲歌仙かねぇ。
(*10) 2018/04/12(Thu) 08時頃
|
|
乱兄さんお疲れ様ですっ(ぎゅ ゆっくり休まれて下さいね。
歌仙さん狩人……まあ。でしょうねという感想ですが。 鯰尾兄さんが最終日まで生きて下さると思うと、嬉しいです。
(+13) 2018/04/12(Thu) 08時頃
|
|
死体なし! 回していいと思う【非狩】
この村手応えないんだっけ?
(3) 2018/04/12(Thu) 08時頃
|
|
蛍丸吊れれば問題なし
吊れなければ▲歌仙かね。 歌仙残す蛍丸狼はないだろうと思うからなぁ。
(*11) 2018/04/12(Thu) 08時半頃
|
|
おお!乱れさはお疲れさん!! 大変だったなあ本当お疲れさま。 墓下ではゆっくりしてくれ
(+14) 2018/04/12(Thu) 08時半頃
|
|
そだなー
(*12) 2018/04/12(Thu) 08時半頃
|
|
二人とも頑張れー!
(-2) 2018/04/12(Thu) 08時半頃
|
|
蛍丸殴ってた所が狩COしたにしては反応薄いな?と思った(感想)
大和守超非狩、鶯丸も回避能力なさげだった記憶 長谷部の非狩は読まないとわからんかも(拾えてたら欲しい
(4) 2018/04/12(Thu) 08時半頃
|
鶴丸国永は、乱れさはになってるな。顔洗って来るぜ
2018/04/12(Thu) 09時頃
|
【非狩】 取り急ぎこれだけ。 今日も夜までいない。
(5) 2018/04/12(Thu) 09時頃
|
|
今日を乗り切れば勝ちだぜ!!
(-3) 2018/04/12(Thu) 09時頃
|
|
読み終わりー!
ボクにとって一番辛いのは推理外してることで、一番自信あるのが平野真だったから、「つらいこと」って言われてビクッ!ってなっちゃった。 占候補両偽もあわせて、全部あってたじゃーーーん!!! 安心した……。
(+15) 2018/04/12(Thu) 09時頃
|
|
あー、歌仙が狩人だったのか。噛めんな。こりゃ 歌仙には乱を吊ってもらわないかんかったしな!
(+16) 2018/04/12(Thu) 09時頃
|
|
しかし占欠けなあ……。 これはむーーりーーー!
あと、誰かも指摘してたけど、昨日の歌仙さん蛍丸さんが、「乱狼だと信じ切ってる村、にしか出来ない攻め方」だった。狼でできる範囲越えてた。 うーーーん、ロッカーに100万回吊られてきてボクはロッカーを理解出来るようになったけど、ロッカーは永遠にボクを理解できない。 今回は、質問スルーと間違ってますよって遠回しに伝えてみたけど、結局逆効果だったね。
(+17) 2018/04/12(Thu) 09時頃
|
|
>>+15乱 お疲れさんだ。 色々心労も溜まっていただろう。体調は大丈夫かい?
(+18) 2018/04/12(Thu) 09時頃
|
|
>>+16ほんとそれー。 どう見ても、歌仙さんて乱吊り要員だよねえ。 狼乱はなにやってんの……。
(+19) 2018/04/12(Thu) 09時頃
|
|
獅子王がCOしたらロラでいいよねと思うから出す
歌仙lwならこんな凝った博打COするかね?と思うんで 歌仙狼なら2w生存?
なら相方誰ー? → ≠獅 薬歌なら薬がCOのが良くね? 蛍歌…? →居なくね?
偽装するなら1日早く感じる 反証:昨日吊られそうだから出てきた 更に反証:噛み自信あっても真狩居たらロラで終わらね? →歌仙lwではなさそう
(6) 2018/04/12(Thu) 09時頃
|
|
【削除】 蛍丸
確定したら話すよ。 俺、歌仙の一言多い(俺視点)ところがほんと相性悪いんだよね。
例えば昨日の「焦ってるのかい?」「陣形考察苦手かい?」「暴論とは口が過ぎるね」
自覚してないなら仕方ないなと思ったけど、獅子王には配慮して話せる。相手見て口の悪さを調節してるよね。 それに、両狼なら荒らし認定されるレベルって解ってやってたの? 村でも? って、冷静に見られないから灰にいたよ。
2018/04/12(Thu) 09時頃
|
|
>> +19乱 ははっ!其れこそが乱が村人である証拠だな
(+20) 2018/04/12(Thu) 09時頃
|
|
>御手杵 俺、歌仙の一言多い(俺視点)ところがほんと相性悪いんだよね。
例えば昨日の「焦ってるのかい?」「陣形考察苦手かい?」「暴論とは口が過ぎるね」
自覚してないなら仕方ないなと思ったけど、獅子王には配慮して話せる。相手見て口の悪さを調節してるよね。 それに、両狼なら荒らし認定されるレベルって解ってやってたの? 村でも? って、冷静に見られないから、対抗回ったら話すことにして灰にいたよ。
(7) 2018/04/12(Thu) 09時頃
|
|
実質僕が真占いみたいなものだから 僕のことを占いって思ってくれいいよ? 占ってあげよう(金の玉を取り出し)
今日のラッキー内番は馬当番だよ
(+21) 2018/04/12(Thu) 09時頃
|
|
お疲れ様。 お疲れの中悪いけど、乱に2つ質問していい? ★1 質問スルーは狩がわかったから? ★2 負感情(悲しいとか辛いとか)出すのが苦手? 星着けたけど優先とかじゃないよ。 僕も乱タイプを誤ロックするから、知りたいんだ。
(@4) 2018/04/12(Thu) 09時頃
|
|
実は似た理由で大和守さんも黒ロックしてた。 こう言うと悪いところ直す!ってなりそうだけど、 悪いところがあったから誤ロックしたんじゃないから、 理解させて欲しい、が僕にはあるかな。
(@5) 2018/04/12(Thu) 09時頃
|
|
乱は冷静に見られるんだけど、 歌仙の振る舞いは他人にしてるの見てもつい口を出してしまいたくなる…相性なんだろうね
(-4) 2018/04/12(Thu) 09時頃
|
|
僕、強い言葉には元気があると反発しちゃうタイプ 転じて、めぐりめぐって お前の言ってることはわかるがお前が気にくわない、まで行ってしまう
(+22) 2018/04/12(Thu) 09時頃
|
|
そこ二人で共謀してるなら、って解決してるんじゃないの…? あと焦っては見えたよ。一言多い、ではなく事実として。
聞けばいいのに「ここはおかしい!」と今までの考察まっさらにして僕と乱が狼だというのだもの。
蛍丸の立場にするなら 「今まで自分の性格要素とかまで踏み込んできていた歌仙兼定が、まだ喉も時間もある分聞けばいい位の疑問点から急に疑いを膨らませて2W主張してきた。」だよ? 狼じゃん?ではなく焦ってるよね、となるのは普通じゃないかな。
(8) 2018/04/12(Thu) 09時頃
|
|
おはよう。歌仙が狩だったのか。 何故あんなに襲撃を恐れるのか、鶴丸に期待を掛けるのか、挙動不審で意味不明だったんだが、今思えば普通に狩人だな…。やはり俺の目は節穴か…。狩人センサーは搭載されていないのか…。(鬱モード)
(+23) 2018/04/12(Thu) 09時半頃
|
|
乱はお疲れ様だ。 茶…は、にっかりがもう紅茶を出していたか。 では、昨日遠征先で買った狭山茶を入れてやろう。飲んでいけ。
(+24) 2018/04/12(Thu) 09時半頃
|
|
そこで焦ってるの?ではなく獣だな貴様、首を落とすぞ、となっては極論だよね。純粋な疑問の感情を露悪的にしてるのはフィルターだよ。
過敏に反応するので「悪意ゼロ」とか「ふんわりして聞いてね」と何度も言っているし自分でもアレルギー発症していた、で解決したのではないのかな?と思ってはいるのだけれど、まさかここまでとは思わなかったな。 --- そういえば獅子王に聞かれていた(のかな?)な獣臭さ、の言語化が昨日来たので蛍丸の分を落とすね。
針小棒大にして言葉の言い回しくらいの規模のものを黒要素にまで落としていること。 また、一度気になると今までの考察が消えるため思考を積み上げて見えないこと。乱の「思考が逆ピラミッド」はいい得て妙だと思ったよ。
(9) 2018/04/12(Thu) 09時半頃
|
|
御手杵 獅子王が狼で(泣く)対抗してきたときに対応文章考えられなくてメタで勝つのは嫌なのでどんな文章かは言わないけれど、システムメッセージはあるし注意事項にも見つけられなかったので多分手応えありかな…?
灰GJを起こせたわけではないのであまり気にしないでくれると嬉しい…
(10) 2018/04/12(Thu) 09時半頃
|
歌仙兼定 は、獅子王 もし対抗するならシステムメッセージあるって言えばいいからね…( ;;)
2018/04/12(Thu) 09時半頃
|
続くなら、だけれど明日の盤面は決まったね。
僕を狼にしたい場合 僕鯰 白黒 ▲白 僕の仕事は二人のうちから狼を吊るすこと、鯰と白に疑われないこと。
僕を噛む場合 鯰 白白黒 ▲僕 僕にできることがあるなら、単体考察を落とすことかな。個人的には獅子王固めたい、多分平気かなとは思うけど。
どちらにせよ鯰尾は判断役だね、先に胃薬を渡しておこう。
(11) 2018/04/12(Thu) 09時半頃
|
|
おつあり!
>>@4 さよくん ☆質問スルーそのものはロッカー対応だよ。 丁寧に対応しても懐柔しても、喉消費する無だけだろうなと思ったんだ。この辺全部言ってる通りなんだよね。 スルーもまた面倒なことになるぞと分かって、途中から中途半端に反応したりしなかったり、ボクもまずかったと今は思うよおー。
歌仙さん狩人として変えたのは、昨日の「乱非狩にさせたのを突っ込まないのが、乱おかしい」をたしなめたり、歌仙さん白さ詳細を言切らなかったりかな。
下☆ 負感情……? 面倒くさいとか、疲れるとかなら言った気がするけど、そうじゃなく?
不機嫌や、機嫌を害した事を伝える必要はないと思ってるなあ。 必要があったらするけども……。
(+25) 2018/04/12(Thu) 09時半頃
|
|
ちらっと見えたっ! 【非狩】だけおいて去る!すまんっ!
(12) 2018/04/12(Thu) 09時半頃
|
歌仙兼定 は、よかった…
2018/04/12(Thu) 09時半頃
|
大和守さんがボクを解説してる通りだよ。 ボクの方からも大和守さん、とっても分かりやすかった。 性格も戦略も両方。、
ボクとしては、「好きじゃない」はとても柔らかく表現したつもりだったので、「嫌いって言われた!」「強制させられた!」って言われて呆然としたよ。
「寡黙は悪」も、「海は青いね」程度のごく一般的な事を普通に言ったつもりなので、途方にくれたよ。
なんか、「乱の発言は全て攻撃!全てキツイ!普通の事言ってもキツイ!」みたいになってたように感じてる。
(+26) 2018/04/12(Thu) 09時半頃
|
|
ボクの方からも聞かせてね。
薬研の「嫌いすぎる」とか、歌仙さんの「僕とは経験が違うから分からない」「君には難しい」この辺りって、キツイ物言いや煽りではないの? ボクには逆に、「歌仙さんがどこまで強い言葉を言っても、それは攻撃ではない」みたいに見えてて、負担だったなあ。 一拍置いて、「経験が違うと言ってるだけで、経験値が低いと言われてるわけではない」「理解困難と言ってるだけで、容易いことしか出来ないと言ってるわけではない」と解釈して飲み込んだけど。
(+27) 2018/04/12(Thu) 10時頃
|
|
両狼なら荒らし認定されるレベル←歌乱考察するなら自分達を荒らし認定することだぞ って言ってるようなものじゃん… これは歌仙も気づいてないんだろうなと思って昨日は飲み込んだんだよ。引きずっててごめんね。
獅子王白挙げは白要素取ったよ。でもその後が「僕は獅子王から要素を引きだそうとした。しない3人が狼では」って乱暴。 獅子王の要素取りの言語化は今までの歌仙とは違って、相手をよく見て綺麗だった。 俺考察>>4:47は「こう考えれば蛍狼でも通る」って黒考察なのに「でも本人からの反論は要らない>>4:48」って何、とも思った >>4:33 この質問煽りにしか見えなかったな…
(13) 2018/04/12(Thu) 10時頃
|
|
墓下のボク考察とか見てて、 →喉少ない →端的に話さなきゃ →「こういう意味で良くないと思うなあ。こうしたらどうかな!とか言ってる場合じゃない。「良くない。こうして」とか言い切ろう ……みたいな意識がボクの中にあったかもしれない、と気づいた。
ちょっと言語化してみるよ。 ボクもさよくんに理解してもらいたい。
(+28) 2018/04/12(Thu) 10時頃
|
小夜左文字は、乱 解答ありがとう。遠征に行ってるから、覗けたときにお返事書くね。
2018/04/12(Thu) 10時頃
乱藤四郎 は、りだつー
2018/04/12(Thu) 10時頃
小夜左文字は、今見えた薬研や歌仙のほうもたぶん返事できるからそっちも**
2018/04/12(Thu) 10時頃
|
経験が違う、はきつく思わないけど薬研の言葉も歌仙の言葉も 僕はきついと思うよ
(+29) 2018/04/12(Thu) 10時頃
|
|
歌仙くんって、マントめくったら抜刀して追いかけてくるような刀剣男士だから 根本的な乱くんとのイメージの違いはあるかも
2018/04/12(Thu) 10時頃
|
|
乱くんはこれまでの扱いに悲しいと感じてはいない?んだね?
(+30) 2018/04/12(Thu) 10時頃
|
|
>>4:47で言われてる要素に反論しておくよ。
明石白という考察が出てくるのが後なのがおかしい、って言われたけど、俺は平野からの白判定が出た時に明石白かこれ…って思ったよ。そこから「これ考察変えよう」って頭になってるからね。 あっ明石白共有しないといけない事だった って気づいたのは後。
その後どっかで言ってた、俺が歌仙からのツッコミに怯えて考察法を変えるような刀に見えるって、人物像取りが違うし…
>>4:47最下段、俺には大和守が歌仙白を俺に翻訳する熱心さがあると思ってたよ。何回も言われていたもの。
(14) 2018/04/12(Thu) 10時頃
|
|
乱はんはおつかれ様やで。 ホンマに両方偽が真やとは思わんかったわ…
>>+29に同意しときます。 ぶっちゃけキツイ言葉は乱はんに限った話やありまへんなぁ
(+31) 2018/04/12(Thu) 10時頃
|
|
寡黙は悪、ってのはわかるけど 実際に夜までこれない刀がいるんだから 君って悪だね、と面と向かって言えてしまうのは乱特有だなぁって思うよ
(+32) 2018/04/12(Thu) 10時頃
|
|
おっはよ~ございます。【非狩ですよー】 えっ そこ歌仙さんの非狩アピだと思いました……>>1 【今日は歌仙さん以外から吊ります】
俺は乱ー蛍丸さん両村も充分あると思ってますので 今日の吊り先に標準しっかり合わせたいかな。
票的には薬研になりそうだけど 薬研ちょっとかなり分からない……(色が)
(15) 2018/04/12(Thu) 10時頃
|
|
強めにハッパかけても平気そうかどうか、ってところだと思うんだけどけ そしてこの村の多くはハッパかけたらなんだこらーって竜巻起こしちゃう
(+33) 2018/04/12(Thu) 10時頃
|
|
>>13 本人からの反論はいらない、のは相性悪いと自覚していたから。
そして何より狩人だから。 村人なら共倒れ覚悟で殴りあって他人の要素も落ちるまでして村利にまで出来るか試しただろうけれど、僕が位置を落としすぎる訳には行かない。僕はまだ誰も守れていない。
…言語化すると確実に死ぬのでその部分を言わなかったのだよね。
一つだけ言うならば、黒考察が当人からすれば「狼として通る」になるのは普通じゃない?そこで不満を出されても、とは思うかな。
言語相性悪いねぇ。まぁ多分噛まれて僕消えるから頑張ってくれ。
(16) 2018/04/12(Thu) 10時頃
|
|
寡黙だね、は えらい集中してログ読んではるんやろなぁ、そろそろ別嬪さんな顔が見たいですわ って言い換えることができる
(+34) 2018/04/12(Thu) 10時頃
|
|
>>14は怯えて、ではなくツッコミが正しいからではないかと思っているよ。
あとは灰と対話してね。
(17) 2018/04/12(Thu) 10時頃
|
|
乱が言ってる薬研と歌仙の気になる言葉、僕も気になりすぎてた笑 悪って、別に感想言ってるだけだからいいと思うんだけどなぁ むしろ他の人の方が乱に押し付けてるよ
(+35) 2018/04/12(Thu) 10時頃
|
|
青江のそれも嫌味になるよ笑 集中して議事録読んでなかったら笑
事実は無理にオブラートに包もうとしなくていいと思うな。
(+36) 2018/04/12(Thu) 10時頃
|
蛍丸 は、歌仙兼定 言われなくてもそのつもりだよ。俺からも歌仙が針小棒大に見えるけどね。
2018/04/12(Thu) 10時半頃
蛍丸 は、>>16「狼仮定、こう考えれば通る」って言えばだいたいの行為が黒に塗れるよ?
2018/04/12(Thu) 10時半頃
|
回ったな! >>7蛍丸 成る程理解!今までの流れ見てたらその反応はわかる
あした歌仙生きてたら考えれば良いかと思ったけど 今日俺死ぬ可能性も考えて出しとく >>2:81の歌仙に噛まれてドヤを感じて「非狩やめろ~!」って思ったんだよな。ここ反証欲しいかも?性格?
灰みる!
(18) 2018/04/12(Thu) 10時半頃
|
|
俺そんなに歌仙の中で素直ないい子なのか?[鵺もふっ] あと御手杵は疲れているなら鵺もふればいいと思う。全然かすし。
(-5) 2018/04/12(Thu) 10時半頃
|
|
あーww まあいいや! とにかく何もかも相性が悪くて笑っちゃうレベル 少なくとも乱歌はないなって事で安心した。じゃあ乱の相方は薬研かな
昨日の返答は見たけど、納得行ってない… だって吊り順についてそんなに希望、熱く語ってなくなかった? 「鶴狼に自信が持てたら考察の方向が固まる」のなら解ったよ
(19) 2018/04/12(Thu) 10時半頃
|
|
>>18 そこかい?
結果論としては狼は狩人探しの旅難航していたみたいだけれど、僕自身としてはあまり隠していなかったから「いつか死ぬ狩人の僕でなく灰の視界優先してほしいな」っていう意味だよ
(20) 2018/04/12(Thu) 10時半頃
|
|
>>20を自分で書いて気がついたけれど、色々と露悪的に取られた理由は「いや僕死ぬから違うとこ見て」な意識が滲んでいたのかも。
真剣に向き合っていなく見える?というか蔑ろにされて感じたのかな…申し訳ない…切り替える…**
(21) 2018/04/12(Thu) 10時半頃
|
|
心配するな。 乱だけじゃなく、歌仙も蛍丸も「エピになったら本丸裏呼び出し」勢だ。 多分、御手杵にも少し話をする。
(+37) 2018/04/12(Thu) 11時頃
|
|
>>+26乱 大和守に「友好的に差し出しても石だったら誤解を招く可能性がある、まあ何を差しだしても誤解が生じる可能性は消えないが無用なヘイトは買わないに越したことはない」という話をしたが。 乱の場合、「ほらよっ」って石を投げ渡してるから、相手に「投げつけられた!」と言われてもしょうがない、という話なんだ。 本人は軽いバトンパスのつもりでもな。
乱は石を投げつけられても平気なんだろう。極は統率が高いし、投石を避けられるからな。 だが、乱がこの先も勝ち続けたいなら、この場合、この世には乱ほど頑丈な人間ばかりではなく、むしろそういう人間の方が多い、といい加減学んだ方が良い。 折角のポテンシャルを無駄にしている。
(+38) 2018/04/12(Thu) 11時頃
|
|
まあ弱い俺に言われても、ピンとこないだろうな。 俺自身も不相応に偉そうなことを言っていると思っている。
(+39) 2018/04/12(Thu) 11時頃
|
|
乱が石を投げつけられても平気とは思わないな。 それに乱は今のままで良いと思う。乱問題は受け取り側が良くないと思うよ。 ポテンシャルは無駄になっていないと思う。
(+40) 2018/04/12(Thu) 11時頃
|
|
僕が包んだのは八つ橋さ
(+41) 2018/04/12(Thu) 11時頃
|
|
ただそうだね、乱の一つ反省点かなって思うところは、ロッカーはスルーとかじゃなくて、「今ロックしているみたいだから、落ち着くまで対話しないようにするね」って事実を伝えたほうがよかったかなって。 ロックしてるって本人なかなか気づけないから、その可能性があることを提示することで、自分を見直すきっかけになるかなって。
(+42) 2018/04/12(Thu) 11時頃
|
|
このゲームって多数決が勝つから 乱に対して多く反発がでたならそういうことじゃないかな? 安定くんもクセの強いチームだからね
(+43) 2018/04/12(Thu) 11時頃
|
|
大和守、俺は乱に変われとは言ってない。 成長する余地があるんだから、やってみた方が良い、と言っている。
(+44) 2018/04/12(Thu) 11時頃
|
|
安定くんは今、喧嘩の意思はないだろう?
(+45) 2018/04/12(Thu) 11時頃
|
|
>>+42 青江 僕としてはこの村癖が強い人が集まってると思うよ ヘイト吊りとかありえないよ 村によって自分の体制を変えることも大事だとは思うけどね
>>+44 鶯丸 僕のも一意見だよ。 それで成長すると思って、乱が選択するのは自由と思っている。
(+46) 2018/04/12(Thu) 11時頃
|
|
なんで喧嘩? 議論というか、僕はこう思うなっていうのを話しているだけだと思うけど 君たちと同じように。
(+47) 2018/04/12(Thu) 11時頃
|
|
なんですぐ喧嘩とかいう考えになるのかが不思議すぎる 自分と違う意見を言っていたら喧嘩するって思うの? 戦闘民族なの???
(+48) 2018/04/12(Thu) 11時頃
|
|
うんうん、だよね 喧嘩腰にみえるってだけの話さ
(+49) 2018/04/12(Thu) 11時頃
|
|
あのな、間違ってロックしてきた相手に「誤ロッカーでしょ?」と指摘したら、余計ロックしてくる、という話なんだ。 どうやったってロックは外れないんだから、別の方面から攻めるしかない。 黒い手は幾つかあるが、ここで言うと暗黒面への道を開きそうなので口にチャックしとく。 ……どっちみちスキルの関係で俺はできんしな!(ヤケ)
(+50) 2018/04/12(Thu) 11時頃
|
|
喧嘩腰っていうの今にもけんかを始めようとする、くってかかる態度 って書いてある。 僕がするとしたら 乱の何が悪いの?君が悪いとは思わないの?君の悪いところあげようか?おお??? って感じなんだけど 流石に受け取り曲解してると思う
(+51) 2018/04/12(Thu) 11時頃
|
|
>>+50 鶯丸 僕はそうとは思わないかな。 どうやったってロックは外れないとは思わないし、ロックしている本人が気をつけられると思う。 そこで逆上する人はそういう人なんだと思って処理されるだけだと思うよ。 本人と周りに気付かせて、対応してもらう、自分はできないから、っていう意見の一つだよ
(+52) 2018/04/12(Thu) 11時頃
|
|
大和守が乱が大好きで、乱を守りたいのは分かる。 だがなあ、全肯定するだけがやさしさではないぞ? 他の人も悪い、乱も良くなかった、それだけなんだ。
俺は後半、乱が自分なりに表現を変えて、ヘイトを稼がないように抑えているのがよく見えた。 勝利への道筋を示すのに手を抜かなかった。 だから、凄く頑張ったな、と思っている。乱の努力を認めている。 他の人が序盤のイメージに惑わされて、自分で自分の目を覆っているとも感じている。 青江もきっとそう思っているはずだ。 俺や青江が口出しするのは、その前提があってのことだと思って欲しい。 乱だけが悪いなんて一言も言っていない。
(+53) 2018/04/12(Thu) 11時半頃
|
|
>>+52 そうだな、それも一つの対処だな。 だがなあ、ロック対象に言われても心に響かないものなんだ。 自分で自然にそれができたら、誤ロックなんて起きないだろう? 他の人、特にその人が信を置く人物から指摘してもらう、周りの空気を自分に有利に醸成する等、方法は色々あるが。 自分で自分は無実だと主張して相手に納得させようとするのは、中でも一番難しい方法だと思っている。
(+54) 2018/04/12(Thu) 11時半頃
|
|
僕乱のこと好きだけど、それで手心加えるような刀ではないよ 別に守りたいわけでもないよ。守らなくても彼は一人で立てる 僕は乱が悪いとは思わないから、それを言っているだけ。
初日のイメージに惑わされたのなら、初日の動きはヘイトを集めたから、次からはしないほうがいいかもねーで良いと思うかな
(+55) 2018/04/12(Thu) 11時半頃
|
|
>>+54 鶯丸 じゃあ何も言わずにスルーするってことかな それこそ悪いことがあるから無視するんだ、ってロックを加速させると思うよ きちんと自分がどう見ているか、距離を置く理由を説明することは大事だと思う 心に響かないとしても、理論としてはわかると思うから 指摘してもらうにも、自分の自覚がないとどうにも動けないと思う ロックしている可能性があると自覚できれば、そこでやっと信を置いている人に「○○はロックしているって言っているけれど、君はどう思う?」って聞けると思う 下段は同意だよ
(+56) 2018/04/12(Thu) 11時半頃
|
|
……んと、どこから話せばいいだろう……。 直近の大和守さんと鶯丸さんのすれ違いも…両方の意見がわかるけどすれ違ってるから……どう…いえば……。
(@6) 2018/04/12(Thu) 11時半頃
|
|
空気を身につける、が乱には足りなかった。 最初に空気ブレイクするのは止めた方が良かったと思う、序盤から控えてくれれば、俺など味方できる刀もいたぞという話なんだ。 歌仙は俺が「乱を残せない」と言ったので、味方を得たと解釈してしまった部分がある。(それは俺の非で、申し訳ないと思っている) 乱は無駄に俺という、歌仙にブレーキを掛けたかも知れない存在を削ってしまったんだ。
(+57) 2018/04/12(Thu) 11時半頃
|
|
>>+57は「空気を味方に付ける」だな。訂正。
(+58) 2018/04/12(Thu) 11時半頃
|
|
えっと、乱に確認したいことあるけど、 大和守さんも同じ意見だと思うから聞くね。
「寡黙は悪」は反対語で「多弁は正義」になるけど、これは意識してた? そうではなく、「多弁は正義って言ってないじゃん」って認識?
(@7) 2018/04/12(Thu) 11時半頃
|
|
大好きな乱が否定されたから僕が喚いていると思われてるの面白いね笑
(-6) 2018/04/12(Thu) 11時半頃
|
鶯丸 は、小夜に任せた方が良さそうだな。俺は一旦黙ろう。
2018/04/12(Thu) 11時半頃
|
>>+57 鶯丸 うん、それなら理解できる 空気を味方につけるのは玄人じゃないと出来ないとはおもうけど、空気を読んで行動することが大事で、乱のぱっと言った発言にびっくりする刀が多かった、その見極めがまだ出来ていない段階での行動は自分としてはよくなかった、そう言いたいんだね 了解
(+59) 2018/04/12(Thu) 11時半頃
|
|
>>@7 小夜 反対語で正義にはならないと思うかな よく言う悪の反対は~ってやつだね 要点まとめて自分の意見をきちんと出しているのならそれでいいと思うよ 多弁でも要点まとまってないと良くないと思うしね
(+60) 2018/04/12(Thu) 11時半頃
|
小夜左文字は、でも後30分くらいで遠征に戻るんだ……。しかも長いから次の着席は夜になる…(頭を抱える)
2018/04/12(Thu) 11時半頃
|
僕としては乱に具体的なことを上げずに、治したら成長出来る、って言っていたから気になったよ それは違うかなって。 具体的なことを上げずに意見を言うのは、責めだと思うよ
(+61) 2018/04/12(Thu) 11時半頃
|
|
>>+60大和守さん ありがとう。 んんっ、乱が意識してたかしてないかだけでも知りたいな。 意識して発言したと思う? 言ってないことは思ってない、で合ってそうかな。
(@8) 2018/04/12(Thu) 11時半頃
|
鶯丸 は、そうか…まあ小夜は気にするな。(なで)
2018/04/12(Thu) 11時半頃
|
AorBくらいのアンサーで欲しいんだ。
(@9) 2018/04/12(Thu) 12時頃
|
|
>>@8 小夜 僕としては、あの主張は、全く自分の考えを主張もしていないのに、人に指摘だけするのはずるい、って言うことを言いたかったんだと思う だから意識してないと思うよ
(+62) 2018/04/12(Thu) 12時頃
|
|
>>+59まあ、そんな感じになるのか。 >>+61そうだな、そう取られるのは俺が悪いな。気をつける。どうも俺は上から目線でいけない。
(+63) 2018/04/12(Thu) 12時頃
|
|
>>+62大和守さん ありがとう。 大和守さんは乱をよく見ているね。 少しまとめるね。
(@10) 2018/04/12(Thu) 12時頃
|
大和守安定は、小夜ありがとー
2018/04/12(Thu) 12時頃
|
>>+63 鶯丸 上から目線とは言わないよ。なにかに引っかかっているのもわかる ただ、具体的に言ってくれないと、広範囲すぎてどこを治せばいいか困っちゃうんだよね だから受け止められなくなっちゃう 鶯丸自信が感覚派なのはわかるけど、人に言う時は、言語化頑張ってほしいな。
(+64) 2018/04/12(Thu) 12時頃
|
|
ズラッと列挙すると、意味も無くダメ出し大会になって不味いだろうと思ったからなんだが…まあそうだな。 改める。
乱が強くて良いプレイヤーなのに惜しいな、という気持ちがつい暴走してしまったが、押しつけになるのは良くないことだ。
(+65) 2018/04/12(Thu) 12時頃
|
|
歌仙はキャッチボールがしたいのに、乱の第一声がデットボールに見えたのと、誘い(質問)を断られたあたりで警戒心が跳ね上がって「こいつ…!」ってなってる箇所はあると思う。
最初の乱の投球がデットボールじゃないって分かってるほうから見ると、歌仙が乱に対してだけ荒くボールを投げる刀に見えるのは分かる。
(@11) 2018/04/12(Thu) 12時頃
|
鶯丸 は、気分を変えていこうか。大包平の話でもするか?
2018/04/12(Thu) 12時頃
|
大包平くんは男らしくてかっこいいね!
(+66) 2018/04/12(Thu) 12時頃
|
|
>>+65 鶯丸 ぼや~っとした指摘よりかは、まだ列挙されたほうが受け止めやすいと思うよ 一番は、一つ例をあげて、他にもこういうところがあったからこうした方がいい、って言えることかなって思う なかなか言語化って難しいんだけどね笑
(+67) 2018/04/12(Thu) 12時頃
|
|
なんというか、安定くんの 気をつけてこれから変えていきたい、っていうのは そういうとこではないんだね?
(+68) 2018/04/12(Thu) 12時頃
|
|
乱宛 >>+26最下段は僕も最初の3発言でそう感じてしまってた所はある。 ごめんね。 >>+27については、薬研は「白取推理の自己申告者は好きじゃない」「占い師印象?どっちも偽でしょ。」で「自分や他人をいきなり否定した!」って事で怒ったんだと思うよ。 暴言は暴言だけど、先に暴言を言ったのは乱、に見えたからケンカ両成敗に見えてた。 似た感じで歌仙と乱のやりとりも見えたよ。
(@12) 2018/04/12(Thu) 12時頃
|
|
>>+68 青江 僕としては「これは僕の一意見だよ」で出来るだけ押し付けに見えないように、責めに見えないように、していたつもりだった 他に変えるところがあるなら言って欲しい
(+69) 2018/04/12(Thu) 12時頃
|
|
意見の交換はきちんとしたほうが良いと思っている 全てに頷いていたら建設的な話し合いは出来ないと思っているから
(+70) 2018/04/12(Thu) 12時頃
|
|
いや、僕の「喧嘩腰に見えるよ」っていうやんわりとした静止に 勢い止まらずその返事で返すのかぁって思うだけだよ、僕はね
(+71) 2018/04/12(Thu) 12時半頃
|
|
どの部分が喧嘩腰に見えるか具体的に教えて欲しいな。 静止とは気づいていなかった、ごめんね
(+72) 2018/04/12(Thu) 12時半頃
|
|
お。おお…青ログが長い…ぞ!!こりゃ驚いた!! 俺は難しいことはよくわからんが、地上にいた時はキツイ言葉もみんな必死だがらなんだろなぁで片付けてしまっていたな。 乱の寡黙は悪!もみんな喋ろうぜー!!の言い換えなのかな?と思ったぞ。
何処だったか、寝るならそのptちょうだい!みたいなactが来た時は流石に眠いから独り言でちょい愚痴ったが、それはエピが来てから見て笑ってくれ!
(+73) 2018/04/12(Thu) 12時半頃
|
|
というか、静止したいなら普通に言ってくれないとわからないです……
(+74) 2018/04/12(Thu) 12時半頃
|
|
ううん、教えないでおく だってこれは僕の押し付けかもしれないだろう? 青江はそう思った、おしまいの話さ
(+75) 2018/04/12(Thu) 12時半頃
|
|
乱が反感もらいやすい箇所、上げるとしたら「他人の否定・断定」が他の刀よりも強く映りやすいんじゃないかな。 「悪」も「どっちも偽」も「白取推理の自己申告者は好きじゃない」も。 僕からは「鯰尾狼でしょ」もかなり強い反感を持った箇所だった。
「否定や断定自体に反感を持つ」タイプと相性が悪い所まではあるんだけど、この先をどう組み込むか悩んでたところで時間切れだ……。
(@13) 2018/04/12(Thu) 12時半頃
|
鶴丸国永は、昼餉の時間だな!!腹が減ったぜ!
2018/04/12(Thu) 12時半頃
|
わかるよ 寡黙は悪だよ喋って喋って!っていうのは乱らしいと思う
けど、第一印象でヘイト積み上げてる状態だと悪い言葉だけぎ拡散してしまうものさ
(+76) 2018/04/12(Thu) 12時半頃
|
|
ここにパクチーを生やしておきますね!!!!!
(+77) 2018/04/12(Thu) 12時半頃
|
大和守安定は、パクチーを植えた!!!!
2018/04/12(Thu) 12時半頃
|
パクチーパクチーパクチーパクチー
(-7) 2018/04/12(Thu) 12時半頃
|
にっかり青江 は、やめて!!!!どうしてそんなことを!![パクチーから逃げる
2018/04/12(Thu) 12時半頃
大和守安定は、小夜左文字に手を振った!!いってらっしゃーい!
2018/04/12(Thu) 12時半頃
|
>>+73 本人はそのつもりだったんだろうなって今なら分かるよ。 それなら「みんな話して欲しい」って促せばいいのになって。
「悪」って言うのはどうして? 事情はあってできないことも「悪」なの? じゃあ反対に「正義」って何?ってなるんだと思うよ。
乱の言いたいところは悪云々じゃないから「何で脱線するの?」ってなりそう。(そしてロックループへ)
ごめんね、今日は長い遠征だから9時過ぎまでこれないや**
(@14) 2018/04/12(Thu) 12時半頃
|
|
パクチーパクチーパクチーパクチーパクチーパクチーパクチーパクチーパクチーパクチーパクチーパクチー
(+78) 2018/04/12(Thu) 12時半頃
|
|
うががが!パクチー地獄だな!こりゃ!
ところで、どーでも良い話をするが、飴を渡す時時間違えて~と情熱的で激しいキスを交わした を何度も押しそうになったんだが
(+79) 2018/04/12(Thu) 12時半頃
|
にっかり青江 は、大和守安定に頭から山姥切くんの布をかぶせた
2018/04/12(Thu) 12時半頃
大和守安定は、もがもがもが
2018/04/12(Thu) 12時半頃
|
>>@14小夜坊 成る程なぁ。俺は何事も深く考えんタチで、そこまで考えてなかったな 乱に言われても出来ないことは無視しときゃ良いだろ?くらいに思ってた
ま、できることは敵陣営でも必死にやったがな!
(+80) 2018/04/12(Thu) 12時半頃
|
鶯丸 は、小夜気をつけてな。そして小夜はやはり聞き取りと噛み砕きが上手いな。
2018/04/12(Thu) 12時半頃
鶴丸国永は、小夜坊は遠征頑張ってこいよー
2018/04/12(Thu) 12時半頃
|
>>+79ふふ、大胆だねぇ
(+81) 2018/04/12(Thu) 12時半頃
|
|
大包平はな、真っ直ぐで気の良い刀だ。声も態度も図体もでかいが、あれでなかなか謙虚で腰が低い。自分の非を改めるにもこだわることがない。君子は豹変すというヤツだな。 見いだされたのが遅かったとやらで天下五剣がどうのといつもいつもぎゃあぎゃあと大声で愚痴っている。本人は愚痴と思ってないのが面白いところだ。俺は他人の評価なんてどうでも良いだろうと言ってやるんだが、全く聞かない。ああいうところは頑固なんだ。 傑作なのが、大した逸話もないのを気にしていじけていた癖に、俺が「『現存する全ての日本刀中の最高傑作』と評されているんだろう?」と言うと、そっくり反って自慢し始めるところでな。 (以下300行ほど続く…)
(+82) 2018/04/12(Thu) 12時半頃
|
|
>>+81今考えると押しときゃ良かったって思うな。 きっと、明るい驚きがこの村には必要だったのさ
(+83) 2018/04/12(Thu) 12時半頃
|
|
いつか大包平が実装されるといいな!
(+84) 2018/04/12(Thu) 12時半頃
|
鶯丸 は、ノーカネヒラ、ノーライフ。
2018/04/12(Thu) 12時半頃
鶴丸国永は、イマジナリーフレンドとか言う感じに作り上げるんだ!!きみの中で!
2018/04/12(Thu) 12時半頃
にっかり青江 は、素晴らしい大包平に会える舞台があるけど知ってるかい?
2018/04/12(Thu) 12時半頃
|
しかも飴はもらえてないからね どんな顔すればいいかわからなくなるよ
(+85) 2018/04/12(Thu) 12時半頃
|
鶯丸 は、おおかねひらはじつざいするんだ(錯乱)
2018/04/12(Thu) 12時半頃
|
プロで大和守に支給されたバナナ、途中まで食べたがもう腐っているだろうな
(+86) 2018/04/12(Thu) 12時半頃
|
|
>>+85笑えば良いと思うぞ!!
(+87) 2018/04/12(Thu) 12時半頃
|
|
てか、見事に一面青いな。赤窓もずっと静かだぞ
(+88) 2018/04/12(Thu) 12時半頃
|
|
今までが賑やかすぎたんだよ、地上
(+89) 2018/04/12(Thu) 13時頃
|
|
まだ7日目だよ 今が一番甘い時期さ(もぐもぐ
(+90) 2018/04/12(Thu) 13時頃
|
|
だなぁ。24時間だれか居たからな。 今日薬研=ナマコも御手杵=クラゲも吊れなかったら、俺たちの勝利なんだぜぜサンゴ!! サンゴはきみのことだからな。俺はヒトデ
(+91) 2018/04/12(Thu) 13時頃
|
|
僕はマシュマロ食べようかな(高く投げてから口でキャッチ
(+92) 2018/04/12(Thu) 13時頃
|
|
そうか?なら俺も(もぐもぐ
(+93) 2018/04/12(Thu) 13時頃
|
|
歌仙くんが蛍丸を吊ってくれますように…
(+94) 2018/04/12(Thu) 13時頃
|
|
ん?あっ僕?僕か
(+95) 2018/04/12(Thu) 13時頃
|
|
頼むぞ~歌仙!
(+96) 2018/04/12(Thu) 13時頃
|
|
あっ違う 僕は占い師だからね、元大太刀の大脇差さ
(+97) 2018/04/12(Thu) 13時頃
|
|
そうかそうか~なら、狂人の座は俺がいただくとする あ、となると真狂-真真と言うわけわからん陣形になるな!ははっ!!
(+98) 2018/04/12(Thu) 13時頃
|
鶴丸国永は、腹減った。飯食って来る!
2018/04/12(Thu) 13時頃
|
>>19 乱の相方薬研だとして、昨日何で乱黒を話し続け、そこから切れ考察したんだろうな。 俺は乱と別に切れてないと思うんだが。 切れ拾われてたところ、別に切れてると思わんしなぁ。
(-8) 2018/04/12(Thu) 13時頃
|
|
3wそういや無かったな(おそい) こういう所を乱は言いたかったのかな…
>>10歌仙 なるほど!(なんでその獅子王に対する必要以上の気遣いを他に回せないのかなって顔)
乱狼で見るなら >>6:146の乱→薬研が視線定まってない感じが両狼で考えると不自然に見える。 蛍獅歌★どう思う?
(22) 2018/04/12(Thu) 13時半頃
|
|
蛍丸考察反証セルフ >>6:137 鶴ー蛍なら俺の白上げは損ではない…か? 鶴上げるよりも俺上げる方が悪目立ちはしなさそうだ
と上では言ったけど、乱から見ると>>6:138がやっぱり…無いなとなる。乱黒踏み台…?2人で歌御あたり殴り殺した方が楽くない?
(23) 2018/04/12(Thu) 13時半頃
|
御手杵 は、離脱~**
2018/04/12(Thu) 13時半頃
|
蛍丸くんの>>9下段みたいな行動は 狼的かと言われると理解はできますが 黒くはないな? で保留にしてる俺です。
歌仙さんはあんなに狩アピしてるのに なんで死んでないんだろう… が歌仙さん狼時のツッコミ所でしょうか。 歌仙さん真狩であれば乱蛍吊るミスリーダーにされてるのか 獅子王さん狼かな…(襲撃筋的には前者寄り)
(24) 2018/04/12(Thu) 13時半頃
|
|
お、おおおー? とっても伸びてた! みんながボクを見てくれて嬉しい!!
基本、ボクは懐柔型の擦り寄り型だから、怖いって言われた事あまりないんだよね。 だから、もっと優しい言い方云々は、たぶん大丈夫だよ。>>+28の最初の方くらいの言い方がデフォルト。 指摘通り、最初に一発飛ばしたのが、あとあと尾を引いたんだなあと思う。
(+99) 2018/04/12(Thu) 13時半頃
|
|
私はお口チャックで灰で応援してます。 鯰尾と獅子王、頑張って御手杵黒見つけて~。
(-9) 2018/04/12(Thu) 13時半頃
|
|
御手杵さん>>23 乱ー蛍陣営なら▲鶯より▲歌して ▼獅▼薬のがよさそう…(獅子王さんの次に乱吊られそうだけど)
というか単体視はおいておいて、 乱狼なら相方どこ~~~ だから 今日はとりあえず一番黒い人を吊るしかないなの気持ちです。
(25) 2018/04/12(Thu) 14時頃
|
|
>>+30 青江さん そだねー。 「これまでの扱い」がどこからどこまでを指してるのかにもよるけど、「ロッカー疲れる」とか「間違った行動予測からの黒視面倒くさい」とかは思っても、「悲しい」にはならないかな。 乱白知ってるボクから見たら、それ妄想だぞ見えないもの見ちゃってるぞ……っては思うけど、歌仙さんも蛍丸さんも、真剣に正しいと信じて発言してる事は分かるし。それが彼らの白要素だもの。
あっ、悲しかったこと他にある。思い出した。 平野の「村滅べ」だよ。 なんで、ボクに関係ない突然死なんかのせいで、ボクの村ごと滅べって言われなきゃなんないの?!って。 平野がすぐ撤回したから言わなかったけど、でなければ鶴丸さんに対する以上に殴ってたと思う。
(+100) 2018/04/12(Thu) 14時頃
|
|
乱は強いなぁ 僕は全然僕のこと見てくれないと悲しくなっちゃうや
(+101) 2018/04/12(Thu) 14時頃
|
|
>>+23は私の目が節穴さんというより、折角異変を感じ取ってもそれが何かを解析する能力が足りないんだと自己解決した。 節穴さんでないとは言わないが、この程度の目でも、分析能力があれば、ある程度精度は上げられる筈なんだ。 「何だかおかしいけれど、どこがどうおかしいのか分からない」で何度も狼逃しているし、潜伏中の狩人を狼誤認したり、印象操作中の村人を怪しんだりしてる。 しかしどうしたら、解析力が上がるんだ。
結局最後は論理的思考能力の欠如というアレがorz
(-10) 2018/04/12(Thu) 14時頃
|
|
俺的には乱蛍狼の場合>>25なんで 薬研>>6:109 お得要素教えて~
乱の>>6:72って乱の中身がなんであれ 歌仙さん狩見てたと思う。 狩避けて獅子王さん吊ってくれそうな鶯丸さんにいくの よくわかってない。
あとあと薬研>>6:143にリクエストするなら できれば最悪想定で今日は乱村時の狼位置つりたい。 俺はまず最終日にいきたいよ。
(26) 2018/04/12(Thu) 14時頃
|
|
なるほどなぁ。乱はんについては喉余裕があったら多少マシになってた感はあるかもしれへんな。
あとうぐはんの本丸裏案件って聞いて今回結構みんな言葉尻激しかったで結構な人数にならん?叱れる立場の人ちゃんとおる?おるのは知っとるけどなぁ。
寡黙は悪。言い方はキッツいけど自分はまあせやろなとは思ったな。 コア合わんし、頭働かんで色々あったけど、自分はこの言葉あったで、喉消費し切った感はある。2dは消費前にダウンしたけどなぁ。
(+102) 2018/04/12(Thu) 14時頃
|
|
大和守さんもふもふ。
最初の流星群は、おっなんだなんだって警戒したけど、即時的に感想をぽんぽん落としてくれてるから、思考の順番追いやすかったなあ。 青江さん吊り案も、尖ってるけどその思考なら妥当だなって思ったよ。 でも占候補吊りって、反発おっきいよねー。
(+103) 2018/04/12(Thu) 14時頃
|
|
>>26 ずお兄 正解。
「このへっぽこ狩人がーーー!」って三回くらい書き込んで消した。
(+104) 2018/04/12(Thu) 14時頃
|
|
まず言語化かなあ。 そして他の人の頭を借りる。 うん、私はそっちに向かった方が良さそうだ。 ならば、もっと白取られるように動きを磨かないとなあ。 そっちもなあ、この方向でいいのかという手応えは感じだしてきたが。 元々傲慢でコミュ力に問題がある人だからなあ。気を抜かないようにしないと。 チップ選びとRPで対処しつつ、演技力を上げないとなあ。
(-11) 2018/04/12(Thu) 14時頃
|
|
>>+103 乱 乱もふもふ ほんとは全部拾って思考開示したかったんだけどね、喉足りないや。 次からは毎日見る人絞ろうかなって反省中。
反発おおきかったねー、でも思考性見えたからあれはあれでいいかなーって思ったよ
(+105) 2018/04/12(Thu) 14時頃
|
|
凸は場所によってはノーゲーム扱いになるとこありませんでしたっけ? 記憶は確かやないけどまあ違うなら違うでええ。
乱はんが大丈夫そうで良かったわ。まあ、気になるとこあったら、エピまでに語って解決しとき。
(+106) 2018/04/12(Thu) 14時頃
|
|
うん、凸で色々言うなら、もうノーゲームにしたほうがいいよねとは思った。 場所によっては村建てさんがそういうの決められるんじゃないかな
(+107) 2018/04/12(Thu) 14時頃
|
|
>>+102 明石さん そうなんだよねー。 「もっと喋ろ♡」って言えば良かったの、全くその通りだし、ボクに余裕あったらなって思う。
え、それだったら嬉しいな。 ボクが多少は村の役に立ててたってことだもの。 あの日のボク、能力者ロラする気しかなくて灰考察出来てなかったから、明石さん吊りになったのよく分からなかったなあ。
(+108) 2018/04/12(Thu) 14時頃
|
鶯丸 は、乱村で狼>>26と言うと、御手杵・薬研のどちらかになると思うがどうだろうな。
2018/04/12(Thu) 14時頃
|
>>25鯰尾 噛み考察まで頭回ってない系槍だった ▲鶯が謎よな~▲歌して▼獅▼楽は確かに
乱が「薬研は薬研のために襲撃してない」と言ってたけど 乱も言葉を借りるならマゾ狼ってーか、乱のための襲撃じゃ無く見えて 平鶴どっち狼でも平鶴先吊りなんだから 平鶴ー乱ー薬違うように思う
2018/04/12(Thu) 14時頃
|
|
>>+108 乱はん ぶっちゃけ▼灰に決まった時。▼明石になる予感はひしひししとったで。 多分、自分に縄来ますなぁって。
弾き返せるだけの考察投げれませんでしたがな。 なんというかあそこの▼灰は狼捕まえれへん気がする。
(+109) 2018/04/12(Thu) 14時頃
|
|
それな!!俺も何で灰吊りなんだー?? って赤窓で言ってたぜ!ま、その案に乗っかったがな!
(+110) 2018/04/12(Thu) 14時頃
|
|
俺はいらんことポロリと言う前に一刻も早く吊って欲しかった、飼い殺しせて欲しくなかったぜw だが、乱が鶴の生き血は万病に効くと言ってたから俺も必死だったんだぞ笑)
(+111) 2018/04/12(Thu) 14時半頃
|
御手杵 は、間違えて発言消してしまった…(泣いた)誰かましゅまろ交換しよーぜ…
2018/04/12(Thu) 14時半頃
|
>>+109 ボクがもうちょっと説得出来てたらなあ。 能力ロラして思考を収束させてからの灰吊りがベストだったよね。
ただ、これは今からだから言えることだもんね。 灰吊りの人たちに、どう説得されてたら自分は意見変えたか?は聞いてみたいかも。
(+112) 2018/04/12(Thu) 14時半頃
|
乱藤四郎 は、りだつー!
2018/04/12(Thu) 14時半頃
鶴丸国永は、乱藤四郎 またなー
2018/04/12(Thu) 14時半頃
|
>>25鯰尾 噛み考察まで頭回ってない系槍だった ▲鶯が謎よな~▲歌して▼獅▼楽は確かに
>>4:162乱が「薬研狼だと自分のために襲撃してない」と言ってたけど
乱も言葉を借りるならマゾ狼ってーか、乱のための襲撃じゃ無く見えて 平鶴どっち狼でも平鶴先吊りなんだから 平鶴ー乱ー薬違うように思う
(27) 2018/04/12(Thu) 14時半頃
|
|
>>+102明石 まあ俺含め大量発生だろうな。そこらへんはエピ来てからにしよう。
俺は特に乱に言われても「ハアそうですか(お前がそう思うなら(ry」という感じなんだが、他の面子にそれを言うのは止めて欲しいとは思ったな。視線が濁るから。
(+113) 2018/04/12(Thu) 14時半頃
|
|
自分も役ロラ派やったしなぁ まあリアル体調死んでて出力下がり続けてたで、吊りの流れでせやなかんあったけれども。
頭使って話すのにむっちゃ時間かかるん今回。(墓で結構話しとるのはそこまで考えてな((
(+114) 2018/04/12(Thu) 14時半頃
|
鯰尾藤四郎 は、御手杵 新しいマシュマロよ~🍬 ドンマイです!
2018/04/12(Thu) 14時半頃
鯰尾藤四郎 は、御手杵 あげれてなかった もいっかい🍬🍬🍬🍬🍬
2018/04/12(Thu) 14時半頃
|
一撃っ >>6:137御手杵 わ……!!ありがと、ありがとなっ!!
(28) 2018/04/12(Thu) 14時半頃
|
|
一撃っ >>6:137御手杵 わ……!!ありがと、ありがとなっ!! 乱蛍なら>>6:49滅茶苦茶自分の首締めてるのに納得、確かにクリティカル。薬研が狼仮定出来ないことか?って言ってるけどこれはできねーだろ!って思った(>>6:155に同意) あと、「SG保護している辺りが白い」のくだりで「あっ俺が歌仙白取ってるのと同じ感覚かっ!」ってなった[やっぱり握手っ] >>22御手杵 同意っ!切るならバッサリいく気がするな!
(29) 2018/04/12(Thu) 14時半頃
|
獅子王 は、鳩辛い…
2018/04/12(Thu) 14時半頃
|
対面で表情を見ながら人狼するのと文章で互いの表情が見えない状態で人狼するのとではやはり顔が見えん分色々問題が出て来るよな
何処まで言ったら相手が傷つくとかリアルで読み取れんし、読み取れたなら謝るのが一番だが、それをラインとかって取られる心配も出るしなぁ
(+115) 2018/04/12(Thu) 14時半頃
|
|
>>+113 鶯はん 視線の濁りが淀みになった感あるもんなぁこの村の地上。 せやな。エピで揃ってからの方がええか。
(+116) 2018/04/12(Thu) 14時半頃
|
|
…読み返すとクリティカルには乱は本丸裏案件じゃない気がしてきたな。まあいいか。 墓下で指摘したから、エピではやらんとこ。
(-12) 2018/04/12(Thu) 14時半頃
|
|
実際俺も歌仙にきみ最初から雅じゃないとか言っちまったし、灰考察と言うより文句だろコレ!って灰でセルフ突っ込みしたが
(+117) 2018/04/12(Thu) 14時半頃
|
|
んーまあ村立てとして会話はしますか。でもそれでいいと思う。 もし乱の中身があの方なら、やろうと思えば普段やれてる方だと思うんだよなあ。キツいにしても緩和できる言い方が。 よう知らん方なので、正解かは分からないけれど。
(-13) 2018/04/12(Thu) 14時半頃
|
|
獅子王ってやっぱ村人臭ヤバイなぁ… 狼鶴丸的にはサクッと吊って欲しいが
(+118) 2018/04/12(Thu) 14時半頃
|
|
対面で人狼はする機会あらへんしあっても、ルール認識理解諸々が違う人とやることになるやろから普通に立ち回れへんやろなぁとかぼんやり。
育った環境でルール観や諸々の定型の認識差も大きくなるからな。 そこから離れてても、なんというか基本の根っこがあるというか残っとるみたいな。 いっぺん認識調整するべきやとは思う時もある。 人と遊ぶゲームやでその辺ミスるとあかんでな。
(+119) 2018/04/12(Thu) 14時半頃
|
|
この村で雅に立ち回っとるのは長谷部はんやにっかりはんやない?
(+120) 2018/04/12(Thu) 14時半頃
|
|
僕は言葉でいったら青江も気になるよ()
(-14) 2018/04/12(Thu) 14時半頃
|
|
それもエピで話したいなぁ
>>+120大いに同意するぜ!
(+121) 2018/04/12(Thu) 14時半頃
|
|
>>27 俺は「在席時間が限られている薬研は襲撃にタッチしないで、LWになりそうな仲間が襲撃担当してる可能性」を見てたので、薬研は狼推定してる。 薬研・歌仙・蛍の狼ゾーンで、薬研トップに入れてるし。
(+122) 2018/04/12(Thu) 14時半頃
|
|
なんか、一旦RP重視村みたいなのがしたくなるなぁ
(+123) 2018/04/12(Thu) 14時半頃
|
鶯丸 は、と言っても御手杵狼なんだよなあ、知ってた。
2018/04/12(Thu) 14時半頃
御手杵 は、鯰尾藤四郎 ましゅまろサンキュー!お返しのましゅまろだ🍬 獅子王もどんまいだ…!
2018/04/12(Thu) 14時半頃
鶯丸 は、明石国行>>+120にそっとイイネ押した。
2018/04/12(Thu) 14時半頃
|
薬研も御手杵もこちらには来させないぜ!! 二人分の墓穴は俺がキッチリ埋めておくさ!
(+124) 2018/04/12(Thu) 14時半頃
|
|
鶴丸の言う「RP重視村」というのはどういう類の村を言ってる? この界隈、出身と経歴でだいぶ指すところのものが違うんでな。 ガチ村(普通の人狼)しかやらない人間だと、RP村は「世界観を共有したキャラクター演技の濃い勝負村」のことだし、人狼物語系列国出身者だと「勝負を廃したなりきりに似た完全演技村」だと、ガチ村PLでも知ってる。
(+125) 2018/04/12(Thu) 14時半頃
|
鶯丸 は、「重RP」の定義で混乱した過去があるのでなー
2018/04/12(Thu) 14時半頃
|
>>+102えっ尻が激しい…?!
(+126) 2018/04/12(Thu) 15時頃
|
|
そんなに定義があるのか?!
(+127) 2018/04/12(Thu) 15時頃
|
|
「LWになりそうな仲間」は違うな。薬研はステルス担当短刀で、もう1人が表裏両面で斬り合ってるのかと。
(+128) 2018/04/12(Thu) 15時頃
|
|
あぁ言葉尻が激しい そっか、そうだよね んふふふふ
(+129) 2018/04/12(Thu) 15時頃
|
|
あるよね 僕は周りに後者が多い環境にいたから後者 だからロールプレイ村です!って募集してて推理しているのが違和感あった時があるよ
(+130) 2018/04/12(Thu) 15時頃
|
|
ハッ、開けんでいい扉を開いてしまった。 まあ「RP重視ガチ村」のことなんだろう?きっと。 「世界観を共有したキャラクター演技の濃い勝負村」でFA?
(+131) 2018/04/12(Thu) 15時頃
|
|
俺は勝負を廃したなりきり だけど、狼見つけたら、例えば膝丸なら髭切が狼だと分かったら凄く惜しみながらでも吊るみたいな感覚だったなぁ 勝負には拘らなくても見つけてしまったもんは仕方ない くらいの
(+132) 2018/04/12(Thu) 15時頃
|
|
そんなゆるふわな人狼をやってみたい
(+133) 2018/04/12(Thu) 15時頃
|
明石国行は、にっかり青江 何事かと思ったで…
2018/04/12(Thu) 15時頃
|
知らないで済むなら知らない方が良いですからね! 真っ白な新雪を汚すことはない。鶴だけに。
(-15) 2018/04/12(Thu) 15時頃
|
|
>>+120僕も雅仲間に入れてくれるのかい?嬉しいなぁ
(+134) 2018/04/12(Thu) 15時頃
|
|
>>+131そんな感じだなー
(+135) 2018/04/12(Thu) 15時頃
|
|
殺伐としたのは刀の本懐だが、たまには心をすり減らさないタイプの人狼もやってわちゃわちゃ言いながら楽しみたいなぁっと
(+136) 2018/04/12(Thu) 15時頃
|
|
そういうルールがたしかあったはずだよ 死体が出てから人狼がいると自覚していける、みたいなルールの 青い鳥の巻物で最近しているのを見たから 詳しく知りたかったらエピで探してくるよ
(+137) 2018/04/12(Thu) 15時頃
|
|
よし。RP重視ガチ村だった!(ガッツポーズ)(安堵)
それで間違ってない。 キャラクターになりきるけれど、中の人であるプレイヤーはきちんと人狼を退治する方向に動くと言うヤツだろう?泣きながら吊る的な。 そこに斬り合いを演出したり、処刑RPやったりするだけで。 間違っても兄者を守るために膝丸が村を裏切るとかないだろう?ならいいんだ。 俺の思う「RP重視村」であってる。
(+138) 2018/04/12(Thu) 15時頃
|
|
僕今すごい眠くて、本当に明石の尻が激しいしか読めてなくて んっふふ 真面目な話してたのにね ごめんねふふふふ
(+139) 2018/04/12(Thu) 15時頃
|
|
おお、良かったぜ!
(+140) 2018/04/12(Thu) 15時頃
|
鶴丸国永は、尻がww
2018/04/12(Thu) 15時頃
鶴丸国永は、激しいwxもw
2018/04/12(Thu) 15時頃
|
>>+130にっかり 分かる。俺のような平安刀ならともかく、ある程度古い鎌倉、室町の刀だと「ロールプレイ村」といったら勝負しない村だからなあ。 ガチガチの実戦刀や、昔を知らない若い刀と、認識の摺り合せが難しい時がある。
(+141) 2018/04/12(Thu) 15時頃
|
|
すまん…んんっ…!ツボっ…てたwwww
(+142) 2018/04/12(Thu) 15時頃
|
|
俺も昔は国と国が人狼する短期村にいたから少しは分かるぞ
(+143) 2018/04/12(Thu) 15時頃
|
|
>>1:36 嫌なことがあったときの馬糞投げは楽しいでしょ! 鶴丸やってこゴーゴーってすごいな! って思ったけどつまるところだった…w でもみんなここ誤読してるよね きっと
獅子王周り。 歌仙の質問、重量級の作業が必要なこと次々に頼むよね 他の人に質問の隙を与えないレベル… 獅子王が「今日は時間取れる」って言った時に獅子王を独占しておいて「他の人は獅子王探らない。ここが狼」って酷いとおもいましたー
エピまで中の人見せずにしゃべれ っていうお約束を破ってるのは申し訳なかった。 そこは紳士ではない…
とってつけたような3ステ論で▼薬研は黒いぜ! ってうちの本丸の鶴さんも言ってた
(-16) 2018/04/12(Thu) 15時頃
|
鶯丸 は、>>+139にっwかwりwwwwwwやはりにっかり好きだなあ!!
2018/04/12(Thu) 15時頃
|
歌仙狼では?(では?)
(*13) 2018/04/12(Thu) 15時頃
|
|
雅やない…
(+144) 2018/04/12(Thu) 15時頃
|
|
狼だろ?
(-17) 2018/04/12(Thu) 15時頃
|
|
歌仙を狼にしてこちらに寄越して良いんだぞ?
2018/04/12(Thu) 15時頃
|
|
ちょっと忙しくなった 先にお疲れ様って言っとくね
(+145) 2018/04/12(Thu) 15時頃
|
|
おっとー面で言ってしまった~いっけないー!! ま、きみら二人以外なら誰でも良いんだが
(-18) 2018/04/12(Thu) 15時頃
|
|
お、大和守お疲れさん
(+146) 2018/04/12(Thu) 15時頃
|
|
大和守、お疲れ様だ。 時間が合ったら是非また来てくれ。
(+147) 2018/04/12(Thu) 15時頃
|
|
大和守はんもお疲れ様やで
(+148) 2018/04/12(Thu) 15時頃
|
|
あーそれにしてもせっかく俺RPしたんだ。何か驚きを用意したかったな
(+149) 2018/04/12(Thu) 15時頃
|
|
今気が付いたが、肩書きはヤバいかもなので鶴丸は内容に注意な。 多分特定の刀にしか見えないが。
…よく考えるとにっかりもヤバかったな。 村立て人が肩書き変更は役職に触れるものはダメ(もしくはエピまで変更禁止)とアナウンスしないのがいけないんだな。 よし、エピで村立て人は焼き土下座な。
(+150) 2018/04/12(Thu) 15時半頃
|
|
獅子王くんがんばって~(ふりふり
御手杵さん>>27 そうですね……あ、でも乱の>>4:162指摘は▲にっかりさんに対してで そのあと軌道修正したと考えれば要素としては弱いでしょうか?
(30) 2018/04/12(Thu) 15時半頃
|
鶯丸 は、本丸裏案件に審神者が追加されたな…
2018/04/12(Thu) 15時半頃
|
お!!それはすまん!
(+151) 2018/04/12(Thu) 15時半頃
|
|
いや、本当すまんかった。配慮が足りんかったな
(+152) 2018/04/12(Thu) 15時半頃
|
|
私が見落としの多い、物凄いうっかり属性で良かった…良くないけれど。 まあ注意書きに書くべき事項、及びあの時点で止めるか、事態を想定して書き込みしなかったのがいけないんですね!すみませんorz
重ね重ね申し訳ないッ…!!(土下座)
(-19) 2018/04/12(Thu) 15時半頃
|
|
いや、役職推理できそうな何かに触れないなら大丈夫…。まあいいか。
(+153) 2018/04/12(Thu) 15時半頃
|
|
アクトのキャラ選択欄に肩書きがうつらん仕様やから多分大丈夫やと思う。 墓以外には見えてへんはずや。下の一覧にも出てへんしな。
たぶん瓜あたりやと、見えるからやばいかもしれへん。 …確かに墓の肩書きはネタバレの宝庫やな。
(+154) 2018/04/12(Thu) 15時半頃
|
|
うんまあそうなんだがな。 1人例外がいてな。
(+155) 2018/04/12(Thu) 15時半頃
|
|
そうか…!ひとまず地上の刀には見えなかったなら一安心だな
肩書き何にしようかねー
(+156) 2018/04/12(Thu) 15時半頃
|
|
アカウント分け必要かーあー うっかりしていた。
(-20) 2018/04/12(Thu) 15時半頃
|
|
今日も仮本こんな感じで。
仮23:30 本24:00
もしかしたら今日は多数決にしないかも知れません。 希望出すときに優先した要素、考察を添えてもらえると嬉しいです。 また仮決定後反対意見も受け付けます。 寝オチが気になる人は俺に委託して下さい。
できれば確実に明日を迎えるために 乱の相方探しもOKですが、今日は乱村時想定の吊りだと嬉しいです。
(31) 2018/04/12(Thu) 15時半頃
|
|
もしかして:常時村たては肩書きが見える?
(+157) 2018/04/12(Thu) 15時半頃
|
|
あっ…
(+158) 2018/04/12(Thu) 15時半頃
|
|
その人、今地下にいて、気付いたの今日だから良いんですけれど。 あーあーまずった。もし地上にいたら大変なことになっていた。
(-21) 2018/04/12(Thu) 15時半頃
|
|
(頷き)
(+159) 2018/04/12(Thu) 15時半頃
|
|
>>29獅子王 うんうん[握手にぎにぎ] こんだけ乱との切れ提示して→御手杵?ってならんとこ、「俺が狼って言いたいのか?」感ないというか、狼じゃないように思うんだよな…。 反証するなら、素直な獅子王が思考伸びないのも厳密に言えば人要素では無いんだけど…。俺への返事>自分の立場になってると言うのか?
少なくともどこかで取り間違えてる。か獅子王が好感度で曇ったか…。歌狼か乱人もしくは両方…?←イマココ
(32) 2018/04/12(Thu) 15時半頃
|
|
な?審神者は焼き土下座するしかないだろ?
(+160) 2018/04/12(Thu) 15時半頃
|
|
これは…なんも言い返せへんわ… 確かに不味いですわ
(+161) 2018/04/12(Thu) 15時半頃
|
|
は…はは…審神者の正体はきみだろ…?(錯乱)
(+162) 2018/04/12(Thu) 15時半頃
|
明石国行は、つるまる は こんらん している !
2018/04/12(Thu) 15時半頃
明石国行は、ってテロップ出そうや
2018/04/12(Thu) 15時半頃
|
正確に言えば「常時見えるのはリストの最初の一人だけ」「他は見ようと思えば見れる」。 村立て人が他の参加者に村立て権限を委譲したくなった時のために、参加者リストを閲覧できるタブがある。 そこを開くと参加者が肩書き付きで出てくる。
(+163) 2018/04/12(Thu) 16時頃
|
|
あ、今答えなくてもいいんだ…ははっ!!! すまん…ははははは
(+164) 2018/04/12(Thu) 16時頃
|
|
まあもういいか。そういうことだ。 俺がもう地下に居るからいいが、そうでなかったら大惨事だろ?
(+165) 2018/04/12(Thu) 16時頃
|
|
本当きみと墓下に来て良かった…
(+166) 2018/04/12(Thu) 16時頃
|
|
鯰尾が俺の名前を考察内に出さないのが気になってて…
鯰尾「独断御手杵吊です!」 御手杵「ギャーーー!」
がありそうだけど聞けない(し、ナマコも聞かなくていいからね)
(*14) 2018/04/12(Thu) 16時頃
|
|
大惨事やな…これって入村いっちゃん始めの人物の名前がでとる感じ? まあ、今日までなんも言われへんかったから推理に影響しとらんのやろうけど。
(+167) 2018/04/12(Thu) 16時頃
|
|
鶴丸にも本当にすまんな… と言うか参加者全員にすまない…とんでもない見落としをしていた。 終わったら真っ先に土下座する。
(+168) 2018/04/12(Thu) 16時頃
|
|
いやいや、大丈夫だ。 次から気をつけていこうぜ!俺も!
(+169) 2018/04/12(Thu) 16時頃
|
|
間近の赤窓御手杵が面白い
(+170) 2018/04/12(Thu) 16時頃
|
|
>>+167明石 入村順だ。だから、にっかりにクリティカルなばらしがあったら一番ヤバかった。 権利委譲する必要ないから今まで全く目にも留めていなかったんだが。 さっき気付いてしまったんだorz
(+171) 2018/04/12(Thu) 16時頃
|
|
そのままそっとフェードアウトしていくんだ!! いいか?そっとだぞ!!
(-22) 2018/04/12(Thu) 16時頃
|
|
なるほど…! もし狂人うんちゃら書いてたら鶯丸パニックだったな
(+172) 2018/04/12(Thu) 16時頃
|
|
その時点でノーゲームだろうな…
(+173) 2018/04/12(Thu) 16時頃
|
|
そうならなくて良かったぜ…
(+174) 2018/04/12(Thu) 16時頃
|
|
クリティカルではないけど4d中盤以降占い騙りっぽい肩書きやったような。 うまい言い回しやなっておもっとったけど
(-23) 2018/04/12(Thu) 16時頃
|
|
>>+171 鶯はん そうか。入村順なんやな。 まあ目に留めて無くて良かったとか自分からは言うしかないなぁ。
(+175) 2018/04/12(Thu) 16時頃
|
|
>>+175明石 村全体のフェアネスを脅かすミスを犯したんだからな。申し開きのしようもない。 俺は気付いてなかったと誓えるし、俺が地下に来るまでの言動を見ても内訳が見えている動きはしてないと思うが、それでもミスはミスだし、疑われても仕方がないとは思っている。 後は終わったら村全体に謝罪する。
(+176) 2018/04/12(Thu) 16時頃
|
|
おやおや、それは 危なかったね いや見ようによってはアウトだったよね僕
(+177) 2018/04/12(Thu) 16時半頃
|
|
占い語りって名前だった頃があるからね 気を回せればよかったねごめん
(+178) 2018/04/12(Thu) 16時半頃
|
|
鶯丸さんの盛大に村たてCOあったの 鶴さん気付いてなかったんだ
(+179) 2018/04/12(Thu) 16時半頃
|
|
気づかんかったなぁ 村たてさんも参加してるだろうって小夜坊に言われて 文章構成、書き方、表現の仕方で審神者は鶯丸だってなったなぁ
(+180) 2018/04/12(Thu) 16時半頃
|
|
にっかりにもすまん。 肩書き変えた時に、この危険性に気付くべきだった。
(+181) 2018/04/12(Thu) 16時半頃
|
蛍丸 は、>>21 俺じゃなく他の人に言ってる歌仙にも、俺は突っ込んじゃう… 俺を狂わすわるい刀だね(イケボ
2018/04/12(Thu) 16時半頃
|
>>32 独り言考察すぎて読む人に優しくないな… 「俺への返事>自分の立場になってるのが狼じゃなさそう」
>>30鯰尾 なるほど 単純に▲青江=狼ための噛み…? 二振とも占われる位置じゃなかったし弱いか 乱薬同じ窓で乱→薬「薬研のための噛みじゃない」って言うかねぇ…?乱がもっと打撃高い小悪魔に見えて。単純に仲間上げと言われればそこまでなんだけど
(33) 2018/04/12(Thu) 16時半頃
|
|
セーフだったからよかったよかった さぁ盛り上がるエピにしよう
(+182) 2018/04/12(Thu) 16時半頃
|
御手杵 は、メモを貼った。
2018/04/12(Thu) 16時半頃
|
歌仙>>9 針小棒大って、視点漏れ関連? そう見えるなら、ああいう考察覚えておくと、今後に役立つんじゃないかな。(マウント取るみたいでこういう言い方恥ずかしいな…)
>>6:99 俺は基本的に、状況や狼仮定の不自然さ重視。 平乱薬で見てたけど、鶯喰ってどうやって勝つつもりなんだ→他狼チームに合うのは歌仙か→ライン切れ取り間違えてる?→鶯死んでるし歌乱2人狼でわざとやってる可能性アリ→歌仙は獅白以外働かないし乱吊りたくなさそう。そもそも獅子王が「今日は時間取れる」って言った時に重量級の質問ばかりで獅子王を独占しておいて「僕は探った(ドヤ)他の人は獅子王探らない。だから探らない3人が狼じゃないか」ってひどい(言わなかったけど)。 …最後の感情が交じると、俺には歌仙が実際より黒く見える。そこは気を遣って欲しいんだけど難しい?
(34) 2018/04/12(Thu) 16時半頃
|
鶯丸 は、語りって騙りって意味だったのか…さらっと流してた…。
2018/04/12(Thu) 16時半頃
|
“相手の話聞かずに今までの考察投げ捨てる”って言われてるけど、 この流れだったから別に質問したい点もない。俺はこう見えるって言ってツッコミもらった方が早い。 積み重ねって言っても、俺が歌仙に取ってた白って3d鶴狼前提白→4d乱との切れ白→5d獅子王掬い上げの白。 だからそれが否定される材料が出れば投げ捨てるよ。
(35) 2018/04/12(Thu) 16時半頃
|
|
>>34 全然違うところだなー。何回君は「細かいところ気にしてる」と言われたんだろうか。 僕話してもいいけど、君は何日生きるつもりなの? 僕に要求出すフェイズじゃなくない?
その前から通りいっぺんの促ししかしてなかったじゃん?ともおもうけどそっかーごめんねー
(36) 2018/04/12(Thu) 16時半頃
|
|
そうだな!!ゲームはまだ続いている! 盛り上げていこうじゃあないか!
(+183) 2018/04/12(Thu) 16時半頃
|
|
まだやるのか?と狼は思ってる 乱狼に見て気が緩んだのか?
蛍丸潜狂なら狩COするから違うよな~ 俺に優しい気がして…
(*15) 2018/04/12(Thu) 16時半頃
|
蛍丸 は、>>36 はいはい。歌仙が生きてる事自体が乱蛍の否定要素だよw
2018/04/12(Thu) 16時半頃
|
韻を踏んでたからね 雅だろう?
(+184) 2018/04/12(Thu) 17時頃
|
蛍丸 は、正直、荒い発言は1発言でも見たくないよ。だからお願いしてる。
2018/04/12(Thu) 17時頃
|
煽り合いやめなよー(><)って入ってけない所が狼(1日ぶり3回目)
(*16) 2018/04/12(Thu) 17時頃
|
|
俺は皆が平野真に見えること自体、よくわかんない。 >>1:211で「蛍丸は僕に非狼打てれば村」でえっ何これ…真の言う事? って感じたよ(大和守の評価もそれだけ?って思った)
そして平野単体によって2d決定~3d(鶴の偽っぽさ、鶴狼かなという考えも込み)までは平野真に手のひらクルーしたけどさ。
鶴は白連打しかしない発言・大和守御手杵明石の黒塗り方・とどめに視点漏れで、平野狼でしょ…って思ってる。
乱の扱いは平乱の切りに見てる。鶴乱パフォーマンス受けて黒要素与えた後、微白上げて俺の指摘後また下げるって平野らしい手口だと俺は思うよ。そこで切れ見る理由は鯰尾に共感はできないな
平野は真でもあざとい刀だよ(きゅっと手を握った姿を思い出しながら)。真のプレッシャーがない状態で、偽平野があの程度の発言出来ないとは思えない。 状況真あれば頂戴
(37) 2018/04/12(Thu) 17時頃
|
|
本当それな!!! 仲良くしよーぜ!!って言いたいのに言えない狼心
(-24) 2018/04/12(Thu) 17時頃
|
|
薬>>6:85 “乱の対歌仙も考察に本気さを感じるので、やっぱり違う” ★狼は切り合うものじゃない? そこで違うと言える根拠は何だろう。 ★乱の歌仙考察読んだけど、別にクリティカルな黒要素も出てないと思う…本気ってどこ?
★俺→乱は切れているから黒要素。乱→歌仙は切れているから白要素 ってロジックだけど、どゆこと? ★薬研がずっと取ってた蛍の鶴平ライン切れ要素を捨てたのは何で?
(38) 2018/04/12(Thu) 17時頃
|
|
蛍丸も大概プライド高いよね。 出したものを踏まえて見ていたいんだけど…
村でも通るのかもしれなくても、僕には狼的に写るかな。 初日から暫く狼として不自然か、とかの検証の後が見えないから方法変えたのは白考察主体だったのに投げ捨てた!?になるんだよね。芯はどこ?って。
で、さっぱり思考方法を切り替えられる村としての性質はあるのに何故粘着するのだろうか。 また、乱-歌は無いよ、と自分で取っていたのに、僕が「乱変だよ!!殺そう!!」しないことに、対立起こるからなんだけど…ていう返答したのに要素にいれず「乱歌だ!」は思考積み上がって見えないな。ごめんね。
ちゅんちゅんしようよもう。ヘイト溜まっているんでしょ?僕もだよ。
(39) 2018/04/12(Thu) 17時頃
|
|
…うん?だから灰と話そうって言ったし直接話すと…みたいなのはもう何回もやっててなのにこう…態々煽りに見えるのいれてこられるとうん…
(40) 2018/04/12(Thu) 17時頃
|
|
にっかりがペンライト振りに行った芝居にそんな台詞があるのかと。
(+185) 2018/04/12(Thu) 17時頃
|
|
いやすまんな。ちょっと動揺と自責が激しすぎて、俺も冷静でない。 少し離れる。*
(+186) 2018/04/12(Thu) 17時頃
|
|
昨日の台詞みたいなのか~! みほとせなら俺もみたぜ!!伽羅坊可愛すぎて俺死にそうだった。
(+187) 2018/04/12(Thu) 17時頃
|
|
ほいほい。あまり自分を責めるなよー! そして続く歌仙vs蛍丸 置いていかれる狼たち
(+188) 2018/04/12(Thu) 17時頃
|
|
乱蛍は>>6:33で思っていることなのだけれど、二人ががっちりぶつかり合ったのってそのあとなんだよね。 湿度がないやり取りというか。
噛み筋の違和感について。
まず、今日僕噛んだらあからさまであること。 乱と蛍獅子王は以外の刀が同窓なら「歌仙はやっぱり乱殺すためだけの刀だった」で印象付けた上で、僕と同じくらい切れを取られている蛍丸を吊り殺す事が可能だよね。
蛍丸は僕噛んだらあからさまに過ぎるのと、村人が「やっぱり乱白じゃない?」と切ったのを無為にするばかりか蛍丸を黒くしにくる危険性がある。
また、獅子王ならモンペな僕を残さないと生存戦略危うい。
(41) 2018/04/12(Thu) 17時頃
|
|
蛍丸 は、>>36 はいはい。歌仙が生きてる事自体が乱蛍の否定要素だよw 蛍丸 は、正直、荒い発言は1発言でも見たくないよ。だからお願いしてる。
ぶーめらん!
(-25) 2018/04/12(Thu) 17時頃
|
|
第二に、乱の動き。 彼狼時、「どす黒くなってはいけないけど吊られる」役割だったと思う。
乱と誰か、で想像した場合、多分白く見られていた彼が態々SWになる必要のある狼陣営ってどこだろう。
御手杵かな、とも思ったんだ。 早い段階での片白で視線が向いていなかった(他の刀に積み上がっている要素が少ない)ままであり、大和守とのVSもあり感情的に切りやすい。
蛍丸は自力もあるし、僕に絡まなければマウント取らずにヘイト買うこともない。
→噛み筋の違和感は「蛍か獅子王」、乱の動きからは「蛍か杵」
ここまで乱狼仮定。
(42) 2018/04/12(Thu) 17時頃
|
蛍丸 は、歌仙兼定 煽っといて、俺が言い返すと煽られたって言う…。そゆとこだよ。
2018/04/12(Thu) 17時頃
蛍丸 は、狼と思う相手になら酷い言い方も出来るんだろうけど、雅なのそれって…
2018/04/12(Thu) 17時頃
|
垂れ流しすぎて悲惨なことに。 >>41は乱蛍ではないか?と思う理由を述べているよ。 コビペでまずの位置がずれてしまった。 噛み筋の違和感について、の前に「まず、」がつき、今日噛んだら~にはつかないよ。
乱村仮定は、箱を手にいれてからにしよう…**
(43) 2018/04/12(Thu) 17時頃
|
歌仙兼定 は、だからさ、煽っといて~が煽ってないんだってばお互いに。
2018/04/12(Thu) 17時頃
蛍丸 は、乱蛍なら、長谷部ターンくらいに歌仙噛んでるんじゃないかなw ね、乱。>墓下に陣太鼓差入れ
2018/04/12(Thu) 17時半頃
歌仙兼定 は、だから僕は対話しないと…相性悪いと…言っているのだよ…
2018/04/12(Thu) 17時半頃
|
ナイーブなのに攻撃的って不思議ですね……
(-26) 2018/04/12(Thu) 17時半頃
|
|
蛍丸吊れる…かね。うむぅ
(*17) 2018/04/12(Thu) 17時半頃
|
|
そうなんだよなぁ。乱狼なら確実に歌仙噛むよなぁ[陣太鼓もぐもぐ]
(+189) 2018/04/12(Thu) 17時半頃
|
|
>>+180んふふふ
(+190) 2018/04/12(Thu) 17時半頃
|
|
つれそうな流れには持っていけそう…かな?
(-27) 2018/04/12(Thu) 17時半頃
|
|
刀と刀の真剣勝負だね
(+191) 2018/04/12(Thu) 17時半頃
|
|
独断がどこに飛ぶか…
(*18) 2018/04/12(Thu) 17時半頃
|
|
だな。最後まで見守らなければ
(+192) 2018/04/12(Thu) 17時半頃
|
|
>>*18それなぁ…めちゃくちゃ怖いよなぁ
(-28) 2018/04/12(Thu) 17時半頃
|
|
お茶のみましょ!お茶( ・∀・)っ旦旦 ホタテバターもありますよっ○○
蛍丸くん>>37 反論っていうか疑問なんですけど 鶴丸さん狂時▲鶴丸さんでなく▲にっかりさんだったのってどう考えてる?
(44) 2018/04/12(Thu) 17時半頃
|
|
鯰尾も大丈夫か心配だなぁ。 真ん中にいる刀が折れてしまわないか…
(-29) 2018/04/12(Thu) 17時半頃
|
|
>>26 今日噛まれなかったのは残り狼との兼ね合いじゃないかな?
それ以前の話だと、乱狼だと僕噛めないと思うんだよね。 「歌仙が生かされてるのは乱を殺すため」文法が使えなくなるから。僕の生存は彼を白くする要素。
また、見切ったタイミングにも依ると思っているよ。 大和守には狩人要素あったんだ。>>1:100。確白が噛まれても能力者の盾になるならいい、という発言だね。事実、狩ブラフしてくれた、と思って一度護衛しかけた位ではあるよ。 狩人探す、という軸で鶯丸長谷部噛むのは分かるな。
単純に狩人を殺したかったのかもしれないし、感情のフィールドなら僕を揺らせると思ったのかもしれない。
ただ、僕を噛まないことはそれほどのデメリットではないと思うんだ。>>42あわせて考えてみてほしいな。
(45) 2018/04/12(Thu) 17時半頃
|
鯰尾藤四郎 は、歌仙さん>>41は 乱と蛍or獅子王以外の刀が同窓なら ですか?
2018/04/12(Thu) 17時半頃
鯰尾藤四郎 は、襲撃考察は了解です!時間あるときに………
2018/04/12(Thu) 17時半頃
|
判断してほしい部分として、僕の狩人要素があるよ。
自認している部分は>>1>>20>>21位かな。 結果論としては僕狩なのだけれど、他から見てもそうだった?あからさますぎて毒餌に見えなかった?狩人要素そもそも見えなかった?
この辺りの加減は最初から見えてる僕には分からなくてね。検討してほしい。
(46) 2018/04/12(Thu) 17時半頃
|
|
乱人から辿ると蛍丸になるかね…?うーん
(*19) 2018/04/12(Thu) 17時半頃
|
歌仙兼定 は、そうだね。襲撃の違和感は、乱-蛍or獅子王なら生じないんじゃない?という旨だよ。
2018/04/12(Thu) 17時半頃
|
>鯰尾 当時の心境を包み隠さず言うね。 2d終盤俺は困ってた。 やばいこの青江、村視点からすると偽に見えるが狼視点からすると真に見えるタイプだ(直感)。 村の受けより自分視点主張しすぎだし… しかし狩人は寝ているかもしれない。はっきり言うと狼にしか利さないかもしれない。 弓…ほしい…いや鶴丸が真かもしれない。寝よう…
(47) 2018/04/12(Thu) 17時半頃
|
|
そして御手杵確定白の世界だね
(+193) 2018/04/12(Thu) 18時頃
|
|
俺はこの襲撃、狩人捜しそこまで重視してないって印象だったけどね 狩人生存確認確白襲撃が遅い。
あと、俺視点だと、ロラ中の襲撃は白灰(乱薬蛍)に2狼いたからなんじゃないかな? とは。 俺を長谷部▲時に噛むと乱薬に目線が行く。 その後乱薬が喰われずに長谷部・鶯に行ったら薬乱に目が行くんじゃないかな。
乱-獅はないなあ…獅子王相方であのSW的振る舞いは薄い 歌仙>俺は村人なので、俺狼だと思うなら他の連中の白要素探しておいでよ。
(48) 2018/04/12(Thu) 18時頃
|
|
…act禁止か全面解禁しかないかなこれ。
(-30) 2018/04/12(Thu) 18時頃
|
|
胃が痛い胃が。
(-31) 2018/04/12(Thu) 18時頃
|
|
【ヘイトがあると画面に霞みがかかってみんなの意見も読めなくなる初心者CO!!】 (よって初日から????だった)(仲良くしようぜ仲良く)(皆鵺もふれば平和なんじゃね!?)
(-32) 2018/04/12(Thu) 18時頃
|
|
村立て久し振りだったとしても反省点が多すぎて…。 辛い。 すみませんすみません。円滑にプレイングして貰えるようお膳立てするのが村立ての務めなのに…。
(-33) 2018/04/12(Thu) 18時頃
|
|
蛍丸くん>>47 すごく主観だけど共感はするよ。ありがとー! 狼も蛍丸くんと同じ意見だったって可能性があるわけだよね。 蛍丸くんと同じ気持ちそうな人見当つく? 乱や平野って意見でもありだけど。
あと>>48 薬研は寡黙気味だったから、乱に目はいっても薬研はそんな注目はされなかったかも……?ずっとエアポケしてたし。 狩人探してないは同意。むしろ今日俺噛むんだってちょっと思ったよ。
(49) 2018/04/12(Thu) 18時頃
|
|
乱狼思い込みすぎて乱狼以外の考察難しいなぁ。んー。
(*20) 2018/04/12(Thu) 18時頃
|
|
いやしかし前二回はエピまで肩書きを変える人も居なかったんだよねえ…。 多分BBSからの人か、物語システム出身者だったから、分かってたんだろうなあ。 違うシステム出身の人が多かった時の想定が甘かった。
(-34) 2018/04/12(Thu) 18時頃
|
|
嵐も続いたし、ホント本格的に見直さないと…。 でも何となく現状信用的な意味で4回目立てられなくなりそうなんですけれどもねorz
(-35) 2018/04/12(Thu) 18時頃
|
|
迷惑を掛けた。ある程度回復した。 色々すまん。そしてありがとう。
(+194) 2018/04/12(Thu) 18時半頃
|
|
おかえり! 良かった、良かった!
(+195) 2018/04/12(Thu) 18時半頃
|
|
SHIROHOUWA(いつものこと)
(-36) 2018/04/12(Thu) 18時半頃
|
|
鯰>>49 平野や乱はこの可能性高いと思うけど、鶴や別の刀なら思いつかない…とは思わないなあ… 赤窓自体についてる特殊スキルだと思うので
薬研は鶴狼から切れてる、という状況要素があったからね。 とりあえず白に置いておこうか という流れだったと思う。 エアポケ位置だし目線が来るの嫌だったんじゃないだろうか…とは。
プライド高い歌仙に2人がかりで触りに行って襲撃もせず、頑固な黒視をもらう蛍乱狼って何か修行でもしてるんだろうか…
(50) 2018/04/12(Thu) 18時半頃
|
蛍丸 は、ホタテバターなら、お酒欲しくなるよね(もぐもぐ
2018/04/12(Thu) 18時半頃
|
>>50それなぁ
(+196) 2018/04/12(Thu) 19時頃
|
|
狩人探ししてないは、まあする必要あるかと言われるとそんなにないわけだ。 長谷部は狩人狙いだったが。 今日鯰尾噛みは別にGJ出ても良いので問題ないよなぁ。
(*21) 2018/04/12(Thu) 19時半頃
|
|
>>50 それな。
(+197) 2018/04/12(Thu) 19時半頃
|
|
>>*21ほうほう
(-37) 2018/04/12(Thu) 20時半頃
|
|
今日は吊りどうなるかね
(+198) 2018/04/12(Thu) 21時頃
|
御手杵 は、着席。>>37の一番上、安価間違ってない?>蛍丸
2018/04/12(Thu) 21時頃
|
そろそろ薬研がこっちに来る気がするなぁ、という感想。
肩書きか。 俺はあまり肩書きを見ない方だから、誰かがツッコミ始めてからようやく気づくなあ。今回も言われないと気づかなんだ。 遊び心があるのはいいことだな。
俺もいい肩書きが欲しいなぁ。
(@15) 2018/04/12(Thu) 21時頃
|
|
>>50 それね。
(+199) 2018/04/12(Thu) 21時頃
|
|
やはり薬研かぁ、俺的には蛍丸が来て欲しいが
(+200) 2018/04/12(Thu) 21時頃
|
|
「乱狼で、歌仙さんを生かすことによる白視を主張」って、乱狼は迷走激しすぎる……。 歌仙さん以外からはそこまで黒視されてないんだから、ボク白視相手を残して黒視相手を削って、グレラン上げてくよ……。
歌仙さんは、基本思考が狼だと思うんだよね。 だから、狼の生態は分かってるはずなんだ。 でも狼見つけられないの、なんでだろうなあ。
(+201) 2018/04/12(Thu) 21時頃
|
|
歌仙さんの獅子王さんすくい上げ、良かったと思うんだよね。 ボクは、獅子王さんをどうしても拾い上げられなくて困ってたから。 歌仙さんは黒要素見るの好きって自称してたけど、本当は白要素探しの方が精度高いんじゃないかな?
(+202) 2018/04/12(Thu) 21時頃
|
|
最終日を見据え▼獅子王とかどうですか?(村の戦力にならない自覚)
(-38) 2018/04/12(Thu) 21時半頃
|
|
>>+201御手杵が歌仙狼では?って言ってだぞ今日
(+203) 2018/04/12(Thu) 21時半頃
|
|
俺は第4の狼 歌仙を夢想してた
(+204) 2018/04/12(Thu) 21時半頃
|
|
歌仙さんや蛍丸さんが話す「吊られに行く狼」前提がまず分からないんだよね、ボク。 狼吊られてメリットあるのは、霊確定状況下だと思うんだけど。
狼数多い方が最終日が早いんだよ。 逆に狼が減るごとに、村に間違えさせるべき数は増えていく。 人数も減って、推理も煮詰まってくる。 避けるべきことではあっても、狙う事じゃないと思うんだけど。
狼が自殺するのが有効で当たり前な国が、どこかにあるのかな?
(+205) 2018/04/12(Thu) 21時半頃
|
蛍丸 は、間違ってる! >>1:221 だった!
2018/04/12(Thu) 21時半頃
小夜左文字は、ただいま。議事は読んだよ。
2018/04/12(Thu) 21時半頃
|
>>+203>>+204 まさかの1匹狼陣営だったなんて!!
思考ベースが村な村人と、狼な村人が居ると思うんだよね。 魂が黒いって表現するアレ。 魂の色で狼を探すと、後者を誤読するんだと思う。 また、後者が自分を基準に村を見ても誤読する。
ここを相互理解させられて説得できる刀に、ボクはなりたい。みだを
(+206) 2018/04/12(Thu) 21時半頃
|
鶴丸国永は、小夜坊おかえり!
2018/04/12(Thu) 21時半頃
|
乱も狼思考であってる?
(@16) 2018/04/12(Thu) 21時半頃
|
|
決定前には来れると思うけど…ちょっとわかんねーから(時間が)先出しーっ! 乱狼仮定だと歌仙とは切れてるし蛍丸とも…無いなってなるし(>>50最下段に同意)(あと御手杵の蛍丸考察に現状納得)御手杵自身には共感村取ってる。…乱薬は薄い……ので、白飽和(いつものこと) 乱人仮定でも単体で人や村を取っている歌仙、蛍丸、御手杵はいいとして、俺薬研の要素取れなくて(おまいう)。海のものとも山のものとも。だから現状▼薬研だなぁ。
(51) 2018/04/12(Thu) 21時半頃
|
|
蛍丸>>38 ☆>>98(>>135) ☆俺は「なるほど黒もあり得るんだな」と思った。
☆タイミング。 ☆乱狼にしか見えない→仲間探し→乱-蛍なら切れまで取れない ちなみに今は、切れの強さ<狼に見える
俺の思考追う気なさすぎる。 発言真面目に読んでなくて、発言を点で取って黒要素にしようとしてるだろ。 黒い。
(52) 2018/04/12(Thu) 21時半頃
|
|
>>+206そうか。だったら俺は思考ベースが村人な狼だったのかな? 狼利とかよくわからんかったしなぁ。
村人にも種類があるならそりゃ意見もくいちがうよな
(+207) 2018/04/12(Thu) 21時半頃
|
|
俺が生きてる理由って ・歌仙(鯰尾)に俺を吊って欲しかった ・御手杵が狼 と思い、御手杵を改めて見てきた。 平野は1d~一貫して御手杵を黒枠に入れようとしてるんだよね。 そして鶴丸は>>2:185
(-39) 2018/04/12(Thu) 21時半頃
|
|
獅子王へ わからんことあったら聞け。 多分こっちの言葉が足りてないんだと思う。
(53) 2018/04/12(Thu) 21時半頃
|
|
>>+205 乱 三狼全員生存目指して戦うものも居るしな。 日が早い内(狼が多い内)に勝ちたいと、考えるのが普通だろうなぁ。
早く墓下に行きたい狼なら騙りに出るだろうな。
(@17) 2018/04/12(Thu) 21時半頃
|
|
なお、歌仙さんが1匹狼なら、ボクは妖魔だったのだと思う。 村からも狼からも吊られる存在。 昨日のボクは村人として、ボクを排除するのが最も勝率が高いと計算した。
そして、昨日その「村に撲殺される村乱」を見てるのが一番辛いのは、狼じゃないかなと思ってた。 村こそ、無心に真剣に撲殺に混ざる。だから、歌蛍は白。 逆「御手杵さんがフィルター発言するのを見て、あーここドス黒いなと。
ただ、これそのまま言ったら、万一、御手杵さんが白の時にPL攻撃になりそうな気がしたんだよね。 もーどう触っていいかわからなくて。
だから、ボクの最終▼御手杵さんが分からないって意見は正しい。
(+208) 2018/04/12(Thu) 21時半頃
|
|
今日の蛍丸黒過ぎる。
>>19 乱-俺で昨日の乱黒ガン推し+乱からの切れ考察する俺バカ過ぎるだろ。 あの考察通ってどこ吊れると思ってるんだ。 俺だろ(客観的に見て)
俺は乱狼だと思うからこそあれを出した。 俺が吊れても最終日狼吊れるように。
(54) 2018/04/12(Thu) 21時半頃
|
|
>>@17三日月俺は死にたくて騙った訳じゃないからな…!騙ってみたくて騙ったんだからな~。陣営が勝つなら死ぬのも恐れぬと言う奴だな
>>+208乱 そうだなぁ。昨日赤窓で薬研と御手杵は乱の事心配してたぜ? んで、今日は今日とて歌仙が狼じゃない奴殴ってるから戸惑ってるなぁ
(+209) 2018/04/12(Thu) 21時半頃
|
薬研藤四郎 は、鯰尾藤四郎 おおすまん。
2018/04/12(Thu) 21時半頃
|
薬研くるかなぁ
(+210) 2018/04/12(Thu) 21時半頃
|
|
>>@16さよくん うーんうーん、自分自身を判断するの難しい。 狼思考寄りだけどまだ村思考ベース……だと思うんだけど。 さよくんには、どう見える?
例えばボクは後半、これ縄逃げられないだろうと考えて、「村騙りで狩人してワンチャン吊り縄避けて狼を吊るのに賭ける作戦」や、「狼騙りでライン切れてる蛍歌を守る作戦」も考えた。 実行しなかったのは、これを外したら取り返しのつかない事になると思ったから。
でも完全村思考ベースの村人は、実行しないどころか検討もしないと思うんだよ。
(+211) 2018/04/12(Thu) 21時半頃
|
|
蛍丸来いよー!!
(+212) 2018/04/12(Thu) 21時半頃
|
|
歌仙、やげぎね、で3票でつれたりしないかな
(+213) 2018/04/12(Thu) 21時半頃
|
|
俺が生きてる理由って ・歌仙(鯰尾)に俺を吊って欲しかった ・御手杵が狼 と思い、御手杵を改めて見てきた。鶴側もね。
平野は1d~襲撃後も、俺が状況白要素を指摘するまで一貫して御手杵を黒枠に入れようとしてるんだよね。 平野は仲間切ってまで信用勝負しなくても良いと思う。※獅杵否定要素 1d2dはともかく、3d以降真とみられて発言力あるのに仲間吊す意味もなし
鶴丸は>>2:185で御手杵をはっきりと黒要素挙げて占い先に。 鶴真(かつ占真狂)ムードがあったので占い師が上げているからという白要素目当てでもない。 鶴狼視点だと平野の真狂が解らないため切ったのかもしれないが、獅子王(おそらく赤窓でも初心者CO済み)薬研(コアずれ)が仲間狼時に御手杵が吊られてしまうと戦い辛いのでは?
(55) 2018/04/12(Thu) 21時半頃
|
|
蛍丸が乱狼から離れないのは、平野狼考察が乱狼を起点にしてるからだろうなぁ。 平野真かもって話になると、俺吊れないもんな? 本当に鶴丸と切れてるのかは知らんが。 残念ながら自分のことは自分ではわからん。
乱狼だと思っているが、乱狼じゃなくても1狼は蛍丸だと思う。
(56) 2018/04/12(Thu) 21時半頃
|
|
>>+207 鶴丸さん 思考ベースは村だったと思うよ。 占候補だったから、正確には判断できないけど。 そして、とても非占だった() もしなにか、鶴丸さんの参考になるなら、そう思った根拠思い出してくるよ()
>>@17 三日月さん うんうん、だよねえ。 騙り狼が死にたがるのは分かるんだよ。騙り狼が、潜伏狼に切られるのも。 潜伏狼が死にたがるとか、潜伏狼が騙り狼に切られるってのは、ボクにはない発想だったなあ。
>>+209 鶴丸さん 赤ログ優しいな~! ボクもそっちに混ざろうかな……。今からでもいい?
(+214) 2018/04/12(Thu) 21時半頃
|
|
>>+211乱 難しいね。乱は狼思考持ってると思う。 狼に嫌がらせしたいタイプに最初見えたけど、「なんか違う」って思ってる。 ただ、何が違うんだろうってパズルをしていたんだけどうまく当てはまらなくて謎だったんだ。
作戦については、そうだね。 完全村思考の人は「村騙りを進んでする」こと自体思いつかないんじゃないかな。
(@18) 2018/04/12(Thu) 21時半頃
|
|
初手大和守襲撃な時点で狼側の襲撃に狩探す意図はないのかもしれんなーとぼんやり…
乱薬両人だと負ける…と思って乱人前提残ってる刀同士のキレ見てきた
薬研読んでたら>>4:116が目に入って癒された。薬研狼なら歌仙が獅子王にしたような掬い上げ無いのやや単独感に映る。反証:本人が保護されるスキルに見えないから下手に触ると不自然
>>4:192「ここ狼で負けたらムカツク」の縄投げは霊ロラ進行で不在がちな仲間に対して流石に言わないだろう。>>29の「薬研が~できねーだろ!」も獅→薬があんま懐いてない感じ薬≠獅
>>6:62>>6:66歌≠獅
蛍と獅 >>1:44>>1:324ついで感 >>2:290なんとでも取れる >>2:316二個目は言いたい事わかる >>3:297思考促し >>3:300掬い上げ 切れてはなさそー…?蛍丸の視界に居る
枠外>>1:27獅≠乱?キリ範疇かな…?
(57) 2018/04/12(Thu) 21時半頃
|
|
>>+209 鶴 ああ、鶴はそうだったな。 騙りで出る者は度胸が居るからなぁ。俺は毎度騙り役の者は凄いなぁと感心するぞ。 早く墓下に行きたくて狂希望に殺到した村を見たことがあるからな。そう思っただけだ。 今回の鶴のことを言った訳では無いぞ。
(@19) 2018/04/12(Thu) 21時半頃
|
|
>>+214乱 ははっ!初日からバレバレだったからなぁ。もう開き直って騙ってたんだぜ なんでバレたか分からなかったからアドバイスが貰えるなら嬉しいな
いいぞいいぞ!コードネームは何がいい?
>>@19三日月 そんな事があったんだな。いやなに、分かってくれてるなら問題無いんだ。 騙って楽しいなって今回思ったしなぁ。演出を考えるとワクワクするぜ!
(+215) 2018/04/12(Thu) 22時頃
|
|
鶴だけではなく薬研も御手杵切っていればまだ理解できるが占い先にも上げず、決定後も>>2:231 ・囲った後の信用勝負投げ捨てが白要素 ・占い先は多数決の俺でよくね? は白要素
薬>>52 ★なるほど黒もあり得るんだな←どこが? ★タイミングが切れ要素にカウントされるロジックとは
薬>>54 意味がよく解らないんだけど… 昨日の薬研の流れは 乱黒ガン推し→乱からの切れ考察じゃなく、乱からの切れ考察→乱見て乱黒ガン推しじゃん
陣形考察をしてみた。>>6:79で乱狼仮定から始まり、乱とつながっているのは蛍丸のみ。→▼蛍 その後今日の乱を見た>>6:140で乱黒ガン推し
(58) 2018/04/12(Thu) 22時頃
|
蛍丸 は、俺が誤読してたら教えてね。
2018/04/12(Thu) 22時頃
|
>>55 鶴蛍御はなし、か ふむ
(-41) 2018/04/12(Thu) 22時頃
|
蛍丸 は、おっと。誰か飴くれない?
2018/04/12(Thu) 22時頃
|
あ、ただ、乱に情報絞られそうになって死にたくなったのは内緒だぜ( 内心やっべwwだったし
(+216) 2018/04/12(Thu) 22時頃
|
|
うーん。 乱の「ボク狼なわけないじゃん」は尤もだと思うんだ。 利用した狼がうまかったんだと思う。
今いろいろ紐解くと、歌仙の3dの乱吊りたい発言の後から完全に乱黒ロックが外れなくなってるんじゃないか感あって。 これを昨日だけで紐解いて和解するの、ハードすぎると思うんだ……。
さらに蛍丸については難しい。メタハードロックだから、まずメタを外すところから始めないといけないんだ。
総じて昨日に乱白説説き始めるんじゃ遅すぎる、に尽きるし、乱が自吊り許容したところで「乱-?」で探し始めるから乱からしたら地獄のような所業で……。
(@20) 2018/04/12(Thu) 22時頃
|
|
「乱(と役職)から離れて他を見てもらう」 「乱の見方を知る」 これぐらいしか今回の吊り回避、もしくは吊られても2W見つけられるように地盤固めできただろう内容は思いつかないんだけど。 今回、役職も確定した内容がないからこそ、自分の信じた内訳を大事にしてしまってるところがあるし。
(@21) 2018/04/12(Thu) 22時頃
|
|
蛍丸>>58 ☆全体 ☆いやだから切ったタイミングだって。>>6:85のとこ。
その順序なら余計に俺は乱の黒推さなくていいだろ。
(59) 2018/04/12(Thu) 22時頃
|
|
>>+214 乱 はっはっは。ラインは繋げたり切ったり自由自在だからな。 だが、色んな狼が居るからなぁ。無きにしも非ずというのが頭にある限り推理している側は止まれないんだろうな。 俺の意見も一般論とは言えないものだしな。
(@22) 2018/04/12(Thu) 22時頃
|
歌仙兼定 は、すまない、今日これるか怪しい。主が
2018/04/12(Thu) 22時頃
鯰尾藤四郎 は、今日は偶数だから、みんなじゅんぐり飴交換よろしくー!(持ってない
2018/04/12(Thu) 22時頃
歌仙兼定 は、急に貧血を起こして脳が働かないようだ。先に飴だけ投げておく、きりょくでこさせる。
2018/04/12(Thu) 22時頃
歌仙兼定 は、蛍丸 に話の続きを促した。
2018/04/12(Thu) 22時頃
|
念のため歌仙さん⇔蛍丸くんで飴交換してもらってもいいですか?
歌仙さんは無理せず!主は大事ですよ!
(60) 2018/04/12(Thu) 22時頃
|
|
そういえば自分は何見て判断するんやろって思うと時々深淵を覗いたような気分になるで。 白塗りも黒塗りもうまく出来へんしな。襲撃先見て予測するのが多分一番マシなのかもしれへん。 そういう意味でエアポケに収まりやすいし整理吊りの対象になりやすいのかなとぼんやり。
初日二日目の立ち回りが本気でわからない今日この頃。
(+217) 2018/04/12(Thu) 22時頃
|
|
歌仙…!!無理するな…!
(+218) 2018/04/12(Thu) 22時頃
|
|
鯰尾>>26 昨日の時点で、俺は俺が吊られる未来を見ていた(抵抗しないという意味ではない)から、乱狼という自分の推理を信じられると思ったならその推理を突き進むのが最も勝てる方法だと思っていた。 非狩過ぎて昨日の時点では言えなかった。
鯰尾視点は2狼残ってるを見て探せばいいかもしれんが、SG扱いされている空気を感じてた俺視点だとちょっと違う。
(61) 2018/04/12(Thu) 22時頃
|
|
歌仙はん大丈夫かいな、無理はせんでええから…
(+219) 2018/04/12(Thu) 22時頃
|
|
みんなでバラード歌おう??
心配しないでね、私は大丈夫だから~♪
(+220) 2018/04/12(Thu) 22時頃
|
|
>>+215 鶴 はっはっは。騙りが楽しいと思えるのなら鶴は人狼げぇむに向いているんじゃないか? まずはげぇむを楽しむことが大事だからなぁ。
(@23) 2018/04/12(Thu) 22時頃
|
蛍丸 は、歌仙兼定 に話の続きを促した。
2018/04/12(Thu) 22時頃
蛍丸 は、俺、薬研が何言ってるのかよく解らないので鯰尾解説出来たらお願いして良い…?
2018/04/12(Thu) 22時頃
|
明石さんは状況考察得意そうだなって思いました。
(@24) 2018/04/12(Thu) 22時頃
|
三日月宗近は、歌仙兼定 に糖分を差し出した。
2018/04/12(Thu) 22時頃
|
鯰尾>>26 あの時点で乱切って蛍丸生き残り路線に入ってただろ。 なら、蛍丸のための襲撃をする。 なお、乱蛍丸は両方死んでの歌仙は噛むと露骨。
(62) 2018/04/12(Thu) 22時頃
|
|
薬研>>61 んん? つまり鶯丸さん襲撃は別に乱蛍狼仮定時別にお得じゃないけど お得って言ったってこと?
(63) 2018/04/12(Thu) 22時頃
|
|
>>@23三日月 騙すのはとても良心が痛いがな; それに今回楽しかったのは仲間が俺の好きにさせてくれたからってのが大きいと思うぜ
(+221) 2018/04/12(Thu) 22時頃
|
|
襲撃考察から入るのであれば序盤にいい位置に居ないと厳しいところだなぁ…。 状況考察が得意なのであれば、明石は盤面屋というものになればいいのではないか?
この村だと俺は鶯丸辺りがそれに当たると思うが。
(@25) 2018/04/12(Thu) 22時頃
|
|
薬研>>61は>>26最下段の話か。そこは了解。
薬研>>26 そこはオッケー(もっと早く歌仙喰いなよと思いつつ) ▲鶯が蛍丸狼に得、の部分がわかってないかも…
▲にっかりさんからの流れで答えてくれてもいいよ。
(64) 2018/04/12(Thu) 22時頃
|
|
今日で終わって欲しいなぁ 土曜エピだと来れないんだよね
(+222) 2018/04/12(Thu) 22時頃
|
|
他の刀の言葉をここまで深く考えられるのは才能だと思うなぁ(地上見てて
(+223) 2018/04/12(Thu) 22時頃
|
鯰尾藤四郎 は、俺も今日の薬研わからなみが強いから、重点的に読んでみるね!>蛍丸くん
2018/04/12(Thu) 22時頃
|
みんな、僕のこと青江って呼ばないんだよねぇ 文字数半分なのに
(+224) 2018/04/12(Thu) 22時半頃
|
|
鯰尾>>63 どうやって説明すればいいんだ。 乱だけが狼の時は、鶯丸は乱白視だったから残せばいい。 乱と蛍丸が狼なら、切り合ってるんだからむしろ乱は黒く見られるべき。 かつ、鶯丸は>>5:147だから、蛍丸にとって鶯丸って消しておきたくないか?傾きですむ時点で。
(65) 2018/04/12(Thu) 22時半頃
|
|
それ俺も思ったが、なんとなく青江って呼ばないかなって
(+225) 2018/04/12(Thu) 22時半頃
|
|
花丸で「にっかりさん」呼びだったからだと思います。 僕のほうが文字数も考えて「青江さん」呼びしてますね。
(@26) 2018/04/12(Thu) 22時半頃
|
|
襲撃考察苦手だから俺がおかしいのかもしれん。
ただ、俺は蛍丸-乱じゃないのなら、それこそ狼は歌仙消して「歌仙の疑い先が怪しい」って黒塗れよと思う。
(66) 2018/04/12(Thu) 22時半頃
|
|
>>+221 鶴 うむ、仲間に恵まれたのはいいことだ。 騙すのはまぁ…そういうげえむだから鶴が落ち込むことはないと思うがな。 良心の呵責が疼くのは分かるぞ。
(@27) 2018/04/12(Thu) 22時半頃
|
|
歌仙偽について考えたが、俺には狩人要素はわからん。 歌仙が偽なら出なくて良かったんじゃないか?と思う。 LWは無いだろうは同意。
2狼だとしても、今日村人吊れば良いだけだから相方がCOした方が合理的だと思うんだが…。
(67) 2018/04/12(Thu) 22時半頃
|
|
実は僕狩人なんだ
(+226) 2018/04/12(Thu) 22時半頃
|
|
ボクはあーるぴー上の理由で、自分自身が「藤四郎さん」って呼ばれると困るから、号呼びっていうマイルールを作ってたよ。
だから、長谷部さんも「へし切さん」。 いつ「長谷部と呼んでくれ」って言って貰えるかとワクワクしてたんだけどな~~。
(+227) 2018/04/12(Thu) 22時半頃
|
|
今、大和守さんの「読んでない」発言がじわじわきてる。 これを解決しないと乱タイプの人を誤解したままになってしまうというのがあるから。
今は乱人がわかっているから、僕が何を「読んで(読めて)いなかった」か「わかる」。 これが村内でも読めるようにななれば齟齬が減るし、乱タイプを理解できることまでは分かった。
問題は、じゃあ実際に村で理解できるかどうかで、行き詰ってる。
(-42) 2018/04/12(Thu) 22時半頃
|
|
本当に体調悪いな。 ね、寝たい……。
(*22) 2018/04/12(Thu) 22時半頃
|
|
>>@27三日月 本当凄い二人なんだぜ! 噛み先とかも二人が考えてくれてたのさ 俺も考えられる様になりたいものだな 特に自吊りの後の乱と歌仙からの発破のとこが心が痛かったぜ… いくら狂人に魅せたいからと言ってやり過ぎたかなーって
(+228) 2018/04/12(Thu) 22時半頃
|
|
>>*22 わわっ!ナマコ大丈夫か!!! 無理せず寝てくれ。連日の疲れが出てるんだろう…
(-43) 2018/04/12(Thu) 22時半頃
|
|
盤面屋かぁ…ログ漁って勉強して見ましょかね。 三日月はんに小夜はんありがとな。
>>224 青江はん 自分はずっと青江はん呼びやで?
(+229) 2018/04/12(Thu) 22時半頃
|
|
平野乱薬研ってお互いを凄く上げていたなあと思って見直してみた。
■1日目■ 平>>1:166 初手黒は状況真 は偽要素。白出し占が真の場合を、真霊って危惧するものじゃないの(平野偽要素) 薬研・乱は占いから遠ざかっていたため初手黒よこせと言えたのだろう 平>>1:174 薬研上げ 乱>>1:192 平野上げ 薬>>1:254 平野上げ 平>>1:285 割れる気しない→>>1:297 確白にならない可能性は重々に考えられる(平野偽要素) 平>>1:310 乱上げ 乱>>1:315 平上げ 辛口採点してるつもり(うそだー)
(68) 2018/04/12(Thu) 22時半頃
|
|
蛍ー薬 直近薬研と蛍丸見てると、キリ合いに見せたいにしては、薬研の蛍黒の声の通らなさが気になる…?(コアずれのせい?)
感想言うなら、蛍丸は色見えてるように見えて、薬研が色見えてないように見える(殴り切れなさが) 歌仙殴れないとわかって薬研にきた?戦闘民族蛍丸と思うのに薬研への反応が一日遅く見える…→反証:歌仙と乱
(69) 2018/04/12(Thu) 22時半頃
|
|
にっかりはんだとあれだね ひょっこりしそうだね
(+230) 2018/04/12(Thu) 22時半頃
|
|
だからマジ平野狼じゃないんだ! 平野が可愛そうになってきたぜ……。
(*23) 2018/04/12(Thu) 22時半頃
|
|
大和守はんは安定よびした方が変換が出やすいから灰ログは時々安定で打っとる。 御手杵はんは変換が素直に出えへんから途中から杵はん呼びしとった。 鶴はん鶯はんは…なんとなくか?鶴丸はん鶯丸はん
(+231) 2018/04/12(Thu) 22時半頃
|
|
にっかりはん。 それ自分でいうん?>>ひょっこり
(+232) 2018/04/12(Thu) 22時半頃
|
|
平>>3:177 薬研乱吊反対 薬>>3:196 鶴丸への冷たさ 薬>>3:199 鶴丸不満
…乱狼時は平野狼でしょこれ。 鶴狼側乱が、終始一貫して真霊平野をこれだけ上げる理由ないよね。 そして平野は薬研と乱をせこせこ上げてる。…粟田口狼だね。 一期一振はどんな教育してるんだろう?
乱狼時、初日のどちらも偽、は視点人占×2が出てるから言えたんだと思うよ。 で、乱鶴のパフォーマンスは鶴狂の自吊止めが目的。 薬研の白理由は鶴との切れだから。 平野はほんと何度も言ってる。薬研は鶴からライン切れてるって。 俺のFAは平乱薬〆 今日の薬研の黒さも込み
(71) 2018/04/12(Thu) 22時半頃
|
|
>>*23 本当なぁ 内訳知っているとこう言う気持ちになるんだな 狼は俺だぜ!!ははっ!驚いたかー!!って地上に言いに行きたい
(-44) 2018/04/12(Thu) 22時半頃
|
蛍丸 は、ちな3dは薬研→平野のやり取り多し、だよ
2018/04/12(Thu) 22時半頃
|
今日の蛍丸への違和感は、乱狼強く見てたなら狩coした歌仙になんでそんなに絡むのかなって。のはあった。
けど蛍丸のとやりとり、薬研もバグったように見える(読みやすさどこ行ったー?片手間なら一言欲しいかも?)
昨日のホタテで食あたりに…?(ねむい)
(72) 2018/04/12(Thu) 22時半頃
|
|
粟田口狼はぜひやりたかったです。 その場合、僕は安心して占騙りに出たでしょう。
(+233) 2018/04/12(Thu) 22時半頃
|
|
箱とーちゃく!
>>+215 鶴丸さん 分かった! まとめてくるね。 やったー! じゃあ、ボクのCNは「真珠」で!
>>+216 ふふふ。 他の刀は、鶴丸さんの選択先と判定しか見てなかったようだけど、本当はとても勿体ないことだよ。 騙りにも村側の仕事をさせるのは重要だよ。
狼も村のふりをしなきゃいけない以上、「狼を探す」行為はしなければならない。 狼も全て間違った事を言うわけじゃないんだから、「発言者の役職が何であっても、正しい推理」は採用すればいいんだ。
あー。 こういうのも、鶴丸さんを殴ったときに言えば良かったのかな?
(+234) 2018/04/12(Thu) 22時半頃
|
|
本日は出陣が長引き……ざっとしか追えていませんが。
乱兄さんは、件の「村滅べ」は大変申し訳ございません。 僕の私的な感情を明るみにしてしまったと、反省してます。
(+235) 2018/04/12(Thu) 22時半頃
|
|
俺も青江呼びだなぁ。
(@28) 2018/04/12(Thu) 22時半頃
|
|
御手杵>>69 蛍丸-俺で切り合いに見せたいだけなら蛍丸黒の声通らないほうが良いに決まってるだろ。 何言ってるんだ? (なお俺は真剣なんだが)
>>72 時間なくて言うべきだと思ったの順不同で片っ端から出してるからだろうな…。
(73) 2018/04/12(Thu) 22時半頃
|
|
…?今日やるべきって「乱村の時に狼な人殺そう」だよね。
乱蛍だと思うから押してはいるのだけれど、襲撃って結局狼がするものでしょ。 そこで乱蛍は違うのではないか、と主張するのは狼の手の平で躍り狂ってないかい?と今ふと。
落とせるうちに希望落としておく。 単体で黒いと思うし▼蛍丸で。
誰か薬研-御手杵ライン見てくれてると嬉しい
(74) 2018/04/12(Thu) 23時頃
|
|
恐らく誰にも伝わっていない気はしましたが >>1:166は挑発、ですね。 意味ありげに、と付随する通り。真意はまた違うもの。
……と解説しても恐らく曲解された気はするので 心に留めておきます。
(+236) 2018/04/12(Thu) 23時頃
|
|
>>71 俺 俺は粟田口じゃなかった…?
(75) 2018/04/12(Thu) 23時頃
|
|
なんで鶴丸と俺、ライン切れてるんだろうな。 わからんなぁ。
(*24) 2018/04/12(Thu) 23時頃
|
|
>>74あっ……
真実に気付いた今日が命日です……。 狩COもありこれは、難なく襲撃されることでしょう。
(+237) 2018/04/12(Thu) 23時頃
|
平野藤四郎は、>>75鯰尾兄さんーーー!!!(手ふりふり
2018/04/12(Thu) 23時頃
|
>>*24 ホットラインは繋がってるぞ
(-45) 2018/04/12(Thu) 23時頃
|
|
僕も粟田口はどんな教育してるんだ、って言いたい
(+238) 2018/04/12(Thu) 23時頃
|
|
>>74 そこラインって言って▼蛍 …真実は近いで歌仙はん。
(+239) 2018/04/12(Thu) 23時頃
|
|
ちなみに、蛍丸さんが鶴丸さん狂をボクに主張し始めた時。 これは鶴丸さんを探るのに都合がいいぞと思って、「狂なら吊られて」って、鶴丸さんに流れ弾に見せかけた本命銃兵を撃った事を告白します。(狼思考)
そして、この弾を食らって、なお頑張れた事から、鶴丸さんは非狂決め打てた。 狂鶴丸さん視点、ご主人様が充分ありえるボクからこれを言われて、頑張る事は非常に難しい。
……いやもちろん、8~9割狼だと信じてたからこそしたことだけど。
(+240) 2018/04/12(Thu) 23時頃
|
|
薬研>>65 あーそうとるのか。そこは了解。 蛍丸→鶯丸視線が優しかったから(言葉の相性がよかったから) あんまり襲撃したくないかなって思ったんだよねー… 獅子王にかける縄とどっち優先するかかな
(76) 2018/04/12(Thu) 23時頃
|
|
あっ文句があるってことじゃなくて ツッコミとして使ってみたいってことだよ
(+241) 2018/04/12(Thu) 23時頃
|
|
すまん、ちょっと呼ばれてるので離席する。 先に希望出す。
【▼蛍丸】 蛍丸単体が黒い。 歌仙真だと思う。 乱人だったとして御手杵-獅子王ないと思う。
(77) 2018/04/12(Thu) 23時頃
|
|
というか蛍丸が「他の連中の白考察探しておいでよ」って言ってたけど、蛍丸も乱狼だと思ってるなら自分吊られて良くない?村人でしょ。
んで、乱村だとするなら蛍丸、ってなるから薬研御手杵ないかのほう見てほしい…既に見てたらごめん、あとでまたやみにくる
(78) 2018/04/12(Thu) 23時頃
|
|
>>+228 鶴 噛み先は俺も考えられんから一緒に習いたいぞ。 やり過ぎか。んん…鶴が演出だと思って出したのなら俺は別に構わんと思うがな。 鶴は優しい刀だな。
(@29) 2018/04/12(Thu) 23時頃
|
|
>>73薬研 切り合いにしては昨日から薬研がらじわじわ蛍丸下げてた。と言うのか? 蛍丸が薬研見つけたの遅いな。って 反証:乱と歌仙いたから
文章混ざって日本語おかしいごみん
(79) 2018/04/12(Thu) 23時頃
|
|
俺とクラゲは少なくとも俺側からは全く切れてなくて困るよな。 クラゲの発言はあまり読んでない…(そういうところが狼) 俺、クラゲのこと切らなかったもんなぁ。
(*25) 2018/04/12(Thu) 23時頃
|
|
>>+235 平野 許す!!!!
真に滅ぶべきは、荒らし! 一緒に荒らしを滅ぼそう!
……しかし牧師策は、誰かの提案してた事前CO制くらいしかなさそうだよねえ。 でも、中身透けちゃってメタっちゃう事あるから、善し悪し。 突然死なし設定にするのも、根本解決してないしさ。
(+242) 2018/04/12(Thu) 23時頃
|
|
>>+234真珠 なるほどな。確かにあの後の考察には基本嘘は入ってなかったしな。占い師鶴丸としてのだが 仲間を隠したいが為に全員を狼想定で考察を書いたがよく読めば薬研への想定が甘いってのが分かるかもしれん 読まれんように長々と書いてはいたがな
>>+240 まじかぁ… いやなに、死ぬ前にきみの発破に応えたかったのさ。そんで蛍丸に黒打ちしようとしたら流石に薬研に止められたw
(+243) 2018/04/12(Thu) 23時頃
|
|
なんか切れてた(なんか切れてた)
(*26) 2018/04/12(Thu) 23時頃
|
|
鶯噛みだけが謎ではある…セットミスなんだろうか? それもあって御手杵見てきたんだけど、占霊から切れてるんだよね。 獅子王昨日ライン要素
薬>>59 上2つは、薬研はそういう風に考えたんだね。 下は、乱の黒推さないと乱狼考察起点にならないのでは…?とは思うけど、他の人との会話を優先させてね。▼薬研
(80) 2018/04/12(Thu) 23時頃
|
|
週一ペースで村を建てればどこかの村に荒らしは来なくなる気がする
(+244) 2018/04/12(Thu) 23時頃
|
|
凸死なしにしたほうが収拾つかんやろ… まあ、事前CO制は過去同村しとったら透けるかもしれへんしなぁ。 難しいとこやな
(+245) 2018/04/12(Thu) 23時頃
|
|
なんか切れてたってw
(-46) 2018/04/12(Thu) 23時頃
|
蛍丸 は、>>75 粟田口狼withT VS 粟田口まとめ という一戦だったんだよ!!
2018/04/12(Thu) 23時頃
|
>>+242 ありがとうございます。 乱兄さんの強く優しい心の在り様、僕も見習いたく。
……まあ、ですね。いずれにせよ善し悪し。 対策難しいですが……そうですね、 しいて提案するとしたら、元ネタ既知かを確認できる術を取る? たとえば、入村passつけるとか。 プロで何かしらの質問やり取り(あるいはRP発言)をするだとか。
(+246) 2018/04/12(Thu) 23時頃
|
|
薬研吊られるかなぁ
(+247) 2018/04/12(Thu) 23時頃
|
|
これ、鯰尾がなぁ。 吊られたら本当にすまん。 出陣予定がもう少しマシならなぁ…。
(*27) 2018/04/12(Thu) 23時頃
|
|
歌仙www その弓頂戴wwww
(-47) 2018/04/12(Thu) 23時頃
|
|
普通にプロローグを長くしてちゃんと顔を出すタイプかどうか見たらいいと思うんだよね
(+248) 2018/04/12(Thu) 23時頃
|
|
俺が長谷部や鶯丸噛む必要全くないんだよなぁ…。 疑い先なくなってんじゃねえか。バカか。 バカなんだが。
(*28) 2018/04/12(Thu) 23時頃
|
|
……すみません、僕もプロ寡黙勢で。 策としての否定も反対もしませんが 僕自身はプロ要素取られるの、得意ではないので。
(+249) 2018/04/12(Thu) 23時頃
|
|
短期の方法だけど、入村時に審神者なら誰でもわかる合言葉を言わせる手があるよ。 例として、一期一振のことを粟田口の兄弟はなんと呼んでいるか、入村してきたキャラクターのRPを交えて発言してね、ってやつ。
(@30) 2018/04/12(Thu) 23時頃
|
|
>>+246 平野はん 明らかにわかりやすいパスでもパスを打つって段階あるだけで多少は有効かもしれへんなぁ。 プロのRPか…今回のプロは割と淡白って感じた自分がおる。(認識の違いなだけかもしれへんけど)
(+250) 2018/04/12(Thu) 23時頃
|
|
きみはすごい刀なんだぞ~(赤窓へ交信
(-48) 2018/04/12(Thu) 23時頃
|
|
>>+243 ヒトデ 蛍丸さんは、黒考察するより、実際に黒判定出した方が面白かったと思うよ!(狼思考) どうせ、蛍丸さんは鶴丸さん狂決め打ちだからね。今更偽視は変わらず、覚醒することもない。 (逆に、絶対に黒出してはいけないのは歌仙さん。ここは偽黒で覚醒する)
<メリット> ・狂人に見える ・蛍丸さんみたいな所に偽黒出すか?と一応もう一度真検討して貰える(吊り逃れはさすがにない) ・蛍丸黒主張と、蛍丸ライン探ししかしなくていい。
……つまりヒトデ=ナマコ想定の甘さなんて、取られなくてすむんだよね。
(+251) 2018/04/12(Thu) 23時頃
|
|
プロローグはプロメタ拾う体質だから行かないようにしてるんだ…。
2018/04/12(Thu) 23時頃
|
|
プロローグで要素を取る方が悪い派だからねぇ僕
(+252) 2018/04/12(Thu) 23時頃
|
|
>>@20>>@21 さよくん ほんとそれ。 ほんとそれねー。 分かってくれる? ホントそれ。
軌道修正するならもっと前々からだよね。 一応、ターニングポイントと、出来ただろう対処を、あれこれ考えてはいる。
(+253) 2018/04/12(Thu) 23時頃
|
|
>>@29三日月 そうか。そう言ってくれるならよかった; 優しい刀じゃないぞぉ わるーい狼刀だぜ!(照れ隠し)
(+254) 2018/04/12(Thu) 23時頃
|
|
っていうかwww ほんとwww 噛んでるwwww
(-49) 2018/04/12(Thu) 23時頃
|
|
>>@30 僕もその手法を思い浮かべたので 小夜くんとはどこかですれ違ったことがあるかもしれませんね。
>>+250 わざわざ鍵解除してまで荒らしたいのなら それはもう、生粋のお方なのでしょう……と思います。 こういう趣旨の村にしては プロローグ静かだな、は僕も思いました。 (ただ僕はもとより寡黙……申し訳ありません……)
(+255) 2018/04/12(Thu) 23時頃
|
|
>>+251真珠 だな!!歌仙は黒打ちしたらごりごりに叩かれると思い流石にだせんかった!
なるほど。そういうメリットがあったのか。 黒打ちしてみるのも一興だったかもしれんなぁ
(+256) 2018/04/12(Thu) 23時頃
|
獅子王 は、着席っ![きょろきょろ]
2018/04/12(Thu) 23時頃
|
蛍丸へ黒打ちしたらどうなるか見てみたいドキドキ感もあったんだぜ
(+257) 2018/04/12(Thu) 23時頃
|
|
獅子王とずおの出方はどうなるかな
(+258) 2018/04/12(Thu) 23時頃
|
|
平野はなぁ。どこだったか「墓穴に入るの好きでしょ?」はツボった腹抱えて笑わせてもらった。ありがとな
(+259) 2018/04/12(Thu) 23時頃
|
|
お帰り獅子王ー 薬研>>53って言ってたよー
俺は薬研の疑問点がうまく言葉にできななう
(81) 2018/04/12(Thu) 23時頃
|
|
ボクも、中身スッケスケ陣営なのでプロは寡黙ってた。
>>@30は良い方法だなあ。 こういうRPあり村でしか使えないけど、イイと思う。
「入村台詞はドロップ台詞限定です。以降は自由発言です」 なんてどうかな?
(+260) 2018/04/12(Thu) 23時頃
|
|
しかし失神とはねぇ。びっくり。
(-50) 2018/04/12(Thu) 23時頃
|
|
>>+255 平野はん 自分だけやなかったんやな。淡白さ感じ取ったのも。 まあ、そこは謝るとこやないからな。
(+261) 2018/04/12(Thu) 23時頃
|
|
>>+259 恐縮です。むしろ反応頂けて嬉しかったです。
(+262) 2018/04/12(Thu) 23時頃
|
|
切り合いって下準備じわじわするものかな… コアずれの薬研ならじわじわになるな…
2018/04/12(Thu) 23時頃
|
|
切り合いって下準備じわじわするものかな… コアずれの薬研ならじわじわになるか。
また発言消してしまった…
(82) 2018/04/12(Thu) 23時頃
|
|
>>+260 コピペで終わりそうなのはちょっと危ない気がする。 wiki見れば分かるから…。 けど、ドロップの発言っていうのは夢があるなって思うよ。 この村にドロップして来たんだってわくわくするね。
(@31) 2018/04/12(Thu) 23時半頃
|
|
追従だけど、ボクも「墓穴~」はウィットの効いたいいジョークだと思ったよー。
粟田口にそういうのあるかなーと考えてみたら、「燃えるの好きでしょ」かな思った() いやまあ、正確にはいち兄ずお兄ばみ兄薬研だけだけど。
(+263) 2018/04/12(Thu) 23時半頃
|
|
>>+262平野 もっと上手い切り替えしができたらよかったんだがねぇ
(+264) 2018/04/12(Thu) 23時半頃
|
|
>>+255平野 本当? 真実はエピに入ってからだね。
(@32) 2018/04/12(Thu) 23時半頃
|
|
>>@31 さよくん 一応、一番大きいwikiでは、「入手」になってるので、「ドロップ=入手」だって分かるのは審神者かも……? http://wikiwiki.jp...
うふっ。 その発想はなかったけど、確かに夢があるね!
(+265) 2018/04/12(Thu) 23時半頃
|
|
>>+261 始まってしまえば、口を開くのは容易いのですが…… エピも僕はあまり得意ではないかもしれません。 その……恥じらいが勝ると言いますか……。
すみません、流れに乗じて先に言っておきます(エピ寡黙)
(+266) 2018/04/12(Thu) 23時半頃
|
|
燃えるのなら光坊にも効くな。ダイレクトアタックになるがw
(+267) 2018/04/12(Thu) 23時半頃
|
|
>>+263 ブラックジョークですね。 対立しすぎて炎上してませんか?大阪城の如く。
とでも言い放てばよかったでしょうが 兄さんたちにそんな無礼な口を僕はきけません……。
(+268) 2018/04/12(Thu) 23時半頃
|
|
じわじわきりあい…?うーん?
御手杵さんドンマイ 希望出せます?
(83) 2018/04/12(Thu) 23時半頃
|
|
杵>斬り合いというか…燭台切が姿を現さない1d18:30~相互の上げが始まったんだよね。 真と思われている平野の発言力、乱のパワー、薬研のジワジワ霊上げを生かし、互いに白視することで位置を高めて占い吊りから外れて生きていこうと思ったんじゃないかな。
薬乱狼視点灰 ・蛍←歌仙に吊らせる吊り代 ・歌仙←蛍を吊らせる ・獅子王←喰うのは思い切れない ・御手杵←あわよくば吊り代にしたい。乱はSG化目論見中 ・鶯←あわよくば吊り代にしたい。+蛍に状況黒をつける
もしくは鶯噛みで俺は薬研を白く見、歌仙に行くと思われてたのかなあ。
(84) 2018/04/12(Thu) 23時半頃
|
|
しかしこういうジョークも 元ネタ通じ合っているからこそ伝わるし、楽しめるものなので。 やはり、荒らしを思うと悲しくなってしまいますね……。
(+269) 2018/04/12(Thu) 23時半頃
|
|
>>+266 平野が可愛い。
(@33) 2018/04/12(Thu) 23時半頃
|
|
見直してみたら、鶴丸さんの非占臭さ取ったの、第一声だったよ() いやいや、結構当たるんだよ? 第一声推理()
>>1:7だった。 占い方法への興味の薄さ。 結局、自由占い、統一占い、村総意占い、どれがいいのか分からない。他人事に感じる。
(+270) 2018/04/12(Thu) 23時半頃
|
|
推敲案としては、 「自由占いは自信がない。統一で頼みたい。どうしても自由でと言われれば従うが、どうなっても知らんぞ」 なんてどうかなあ。
「村の為に統一がいいよ!」じゃなくて、「手の中にあるこの玉を、俺のセンサーでは有効活用できないぞ」という所を出すの。
(+271) 2018/04/12(Thu) 23時半頃
|
|
第一声からだったとは!!こりゃ驚きだぜ!!! ええっホント驚いた
(+272) 2018/04/12(Thu) 23時半頃
|
平野藤四郎は、>>@33 お、お戯れを……!(丸くなって顔を隠した)
2018/04/12(Thu) 23時半頃
|
>>+271 ブクマしたいなそれ
2018/04/12(Thu) 23時半頃
|
|
今日2w探すなら【▼蛍丸】かなと思う
一番違和感あるのはやっぱCOしてる歌仙に絡んだ後、あ、吊れねーってなって薬研殴りに行ったように見える所が狼吊るってよか吊れるとこ吊る(殴る)に見える。別にそこ言語相性悪かったように思わないのに、蛍丸側がカーッとなってる感じがする。
乱から見たら非狼だけど、今日の動きはおかしく見えた。
薬研はたまに拾う単独感が今日吊るの怖い。 乱薬なら明日捕まえれる感じがしてるのもある(歌仙噛まれるでしょ)
>>57から獅子王は吊りたくない。 歌仙は明日死んでるか見れば良い
2018/04/12(Thu) 23時半頃
|
|
自由に慣れてないんだろう?みんな自由したらどうだい?
(+273) 2018/04/12(Thu) 23時半頃
|
|
今日2w探すなら【▼蛍丸】かなと思う
一番違和感あるのはやっぱCOしてる歌仙に絡んだ後、あ、吊れねーってなって薬研殴りに行ったように見える所が狼吊るってよか吊れるとこ吊る(殴る)に見える。別にそこ言語相性悪かったように思わないのに、蛍丸側がカーッとなってる感じがする。
乱から見たら非狼だけど、今日の動きはおかしく見えた。
薬研はたまに拾う単独感が今日吊るの怖い。 乱薬なら明日捕まえれると思うのもある(歌仙噛まれるでしょ)
>>57から獅子王は吊りたくない。 歌仙は明日死んでるか見れば良い
(85) 2018/04/12(Thu) 23時半頃
|
|
>>+271真珠 成程。そこから水晶を持っている感を出せるんだな
(+274) 2018/04/12(Thu) 23時半頃
|
|
もっと占い師を大事にするべきだよね、村人は 僕が占い先の言うこと聞くとは限らないしね
(+275) 2018/04/12(Thu) 23時半頃
|
|
>>+265乱 あぁ、それなら大丈夫かな…。 乱はロマンチストだなと思ったら違った。(恥ずかしくなって丸くなった)
(@34) 2018/04/12(Thu) 23時半頃
|
|
自由占いで酷い目にあった事があるからなぁ…半分くらいは自業自得やけど。 短期やったら自由一択なんやけど長期の自由はホンマ捌ける気がせん。 今短期やれるかって言われたらブランク酷すぎて多分無理やわ(とてもいい顔)
(+276) 2018/04/12(Thu) 23時半頃
|
|
遊んでたの忘れててちょっと恥ずかしい
肩書きのことだよ
(+277) 2018/04/12(Thu) 23時半頃
|
|
営業してくる占い師が好きだよ。 けど占い師ってそれぞれだから見てるのは楽しいよ。
(@35) 2018/04/12(Thu) 23時半頃
|
蛍丸 は、>>85俺は歌仙吊ろうとしてない。歌仙に俺をわかって欲しかった…んだがカッときて言い合いになった…
2018/04/12(Thu) 23時半頃
|
にっかりさんの>>1:5は、加点はないけど減点もないね。 一応、減点がないのは真要素ではあるかなあ。
個刃的に、「自分が偽」の自覚があると、ついつい何か付け加えたくなるものだと思ってる。 >>1:8上段がそう。 「真だから出た」じゃなくて、「非対抗が回ってるから出た」は、何故COしたのかと突っ込まれる事を考えて先回りで防御してる。
上段がなかったり、上段が第一声だったらまた違ったかな? その時のボクに聞いてみないと分からない()
(+278) 2018/04/12(Thu) 23時半頃
|
三日月宗近は、は平野の頭を撫でた。はっはっは。
2018/04/12(Thu) 23時半頃
蛍丸 は、御手杵 、そこは解って欲しいな。先ずは歌仙に俺白を取って欲しかった…
2018/04/12(Thu) 23時半頃
|
戻ってきたんだが、なんだろうなこれ。 何度考えても蛍丸が平野狼盲信するのがわからない。 俺が狼だからか。
(-52) 2018/04/12(Thu) 23時半頃
|
|
>>+272 ヒトデ 当時のボクが何を考えてたか分からないんだけど(誰にも聞かれなかったから、メモも残ってないw)、ボクの「両偽」発言までに、鶴丸さん2発言しかしてなくてさ? 第二声はコアタイム宣言だから、真贋要素になるわけないし……。 そうしたら第一声で取ったとしかw
実は4dくらいまで、にっかりさんと同じく完全鳩陣営だったんだよねえ、ボク。 だから、ちょっと離れて眺めた時の感覚だと思う……んだけど……えへへ。
(+279) 2018/04/12(Thu) 23時半頃
|
|
真でもかわらないと思うけどなぁ 偽と決めつけられてこうでしょ?って考察はそわそわしてしまうよ
(+280) 2018/04/12(Thu) 23時半頃
|
|
真珠のまとめはとても為になるなぁ 偽の心理も真の心理もよくわかっているな
(+281) 2018/04/12(Thu) 23時半頃
|
蛍丸 は、でも、言われると小粋なジョーク(俺視点)を織り交ぜて返したくなってしまい…ダメだね
2018/04/12(Thu) 23時半頃
|
真の時の僕を知らないのになにと比べてそう思うんだ、ってね
このそわそわしてしまう、っていうの 多分ハードロックに言えば言い換えられるんだろうな
(+282) 2018/04/12(Thu) 23時半頃
|
|
>>+279真珠 第一声からそれを感じ取ってズバッと言えるのがいやはや流石と言うか…俺にはできんなぁ
(+283) 2018/04/12(Thu) 23時半頃
|
|
>>+274 ヒトデ これだとボクは真取るかも……っていう推敲案なので、他の刀もそう受け取るかは分からないや。 各自に聞いてみるといいかもね? その中で評判の良かった方法をしてみるとか。
>>85 クラゲ 御手杵さんの視界に、2狼いないぞ……?
(+284) 2018/04/12(Thu) 23時半頃
|
|
2wあるなら 蛍薬か蛍獅かなって思ってて 前者ならryで 蛍獅は獅が非狼強くて違うと思う
獅子王白要素 >>32>>33も追加 俺の目が曇ってたら反証欲しい
うぇー、これ蛍丸のact反応して平気?喉ないから大丈夫?
(86) 2018/04/12(Thu) 23時半頃
|
|
>>+284真珠 そうさせてもらおう。他の刀にも聞きたい
(+285) 2018/04/13(Fri) 00時頃
|
|
>>+280>>+282 にっかりさん わかるわかる。
とはいえ、初日なんて、まだこの村独自の情報はあまりないじゃない? それぞれ個人の前世経験しか頼る物がないわけで、それでも「人それぞれなので分かりません」で終わる訳にいかないしさ。 各自、「こういうのが真/偽では?」というのを積み重ねて行く物だと思うんだよね。 ボクの場合は>>+278「偽は余分な事を言う」なんだ。
(+286) 2018/04/13(Fri) 00時頃
|
|
うんうん その初っ端から出力の高さは乱の長所だろうね 僕がそれをすると2日目でガス欠さ
(+287) 2018/04/13(Fri) 00時頃
|
|
うっ、こう感情で訴えられると弱い(チョロ) 相性悪いの(散々)わかってるなら、鯰尾とかに伝言とか お願いしても良かったんじゃないかな…?
ちなみに俺がそう受け取ったのは>>19だな…!
(87) 2018/04/13(Fri) 00時頃
|
|
>>+283 ヒトデ 偽だと感じた占候補とはライン切っておきたい……、という狼思考なので、褒められた事ではないんだけど(目逸らし)
(+288) 2018/04/13(Fri) 00時頃
|
|
ごめんめちゃくちゃ悩んだ 【仮決定▼薬研】 薬研ー御手杵さん切りきれないので… みんな蛍丸くん投票だけどどうかな…?
(88) 2018/04/13(Fri) 00時頃
|
|
>>53薬研 とりあえず薬研が格好いいことは理解したっ!!単体抽出したら>>6:135とか、俺的クリティカル(分かりやすさ部門)。あと6dで俺村ってせずに石橋叩いてラインから考えるところ(そこまでして結論が非狼なのも>>6:78)微村要素かなって。SG作る気がなさそう。
俺、御手杵が取ってた蛍丸村置きに頷いていたところあるからその御手杵が急転回して▼蛍丸をしていることにオドロキヲカクセナイ。でも>>54>>85に「そっか!そう解釈できるのか!」となり。 今出すなら▼蛍丸だなっ![遅くてごめん]
(89) 2018/04/13(Fri) 00時頃
|
獅子王 は、わ、ごめん鯰尾、更新してなかった!
2018/04/13(Fri) 00時頃
|
ダメだよ!ランダムにしよう!
(+289) 2018/04/13(Fri) 00時頃
|
|
やだーーー薬研こっちくるなぁああああ
(+290) 2018/04/13(Fri) 00時頃
|
|
>>88 鯰尾はん すごいな。真実の一端を掴んどるで。
(+291) 2018/04/13(Fri) 00時頃
|
|
蛍丸なんでしつこく聞いてくるんだって思ってたら、>>59の俺の安価が間違ってた。 だが、俺の言い方が悪かったとはいえ、昨日をちゃんと読んでたらタイミングの話が理解できない蛍丸じゃないだろ。
>>4:189 「平野はこの後乱を切り始める。たぶんマズったと思って切ったんだと思う。」
これが言える蛍丸が、切り合い始めたタイミングが狼って話をわからないわけがないんだよ。 クリティカルに狼要素だと思う。
(90) 2018/04/13(Fri) 00時頃
|
|
>>88鯰尾 俺は判定役になるだろう人に反対はしないっ! [最終日の胃痛なら知ってる…]
(91) 2018/04/13(Fri) 00時頃
|
|
明日規定路線で▼蛍丸にならない?狼がよっぽどあれじゃない限り縄増えないよ
(92) 2018/04/13(Fri) 00時頃
|
|
多数決でいこーよ!!なぁ
(+292) 2018/04/13(Fri) 00時頃
|
|
うぇー獅子王も蛍丸になるの…? 蛍丸の黒く見られるのって蛍丸要素じゃんって思うんだよね でもじゃあ白いかって言われると…ちがう…
(93) 2018/04/13(Fri) 00時頃
|
|
鯰尾>>88 俺は蛍丸-御手杵切れない。 蛍丸-御手杵の切れ提示してくれないと納得できない。
(94) 2018/04/13(Fri) 00時頃
|
|
そうそう、その調子!いいよ歌仙!
(+293) 2018/04/13(Fri) 00時頃
|
|
薬研の墓穴もう埋まってるから席ないぞ!!
(+294) 2018/04/13(Fri) 00時頃
|
|
みんなの票がそろってるのが最高に怖いんだよー!!!
(-53) 2018/04/13(Fri) 00時頃
|
|
ゆらげぇゆらぐんだぁ鯰尾ぉ
(+295) 2018/04/13(Fri) 00時頃
|
|
大丈夫だよ、鯰尾 多数決ってことはみんなが決めたってことだからさ
(+296) 2018/04/13(Fri) 00時頃
|
|
尻尾でそうでなんて言えばいいかわかんねーw
(*29) 2018/04/13(Fri) 00時頃
|
|
そうだそうだ!赤信号だって皆でわたりゃ怖くないって言うだろ?大丈夫だぜ
(+297) 2018/04/13(Fri) 00時頃
|
|
歌仙!揺らいでるよ鯰尾! さぁあと一押しさ!
(+298) 2018/04/13(Fri) 00時頃
|
|
赤の2人が楽しそうでとても微笑ましいよ。
(@36) 2018/04/13(Fri) 00時頃
|
|
にょきっと
(-54) 2018/04/13(Fri) 00時頃
|
|
獅子王も押していこう! すぐ楽になれるよ!
(+299) 2018/04/13(Fri) 00時頃
|
|
300とりたい!
(+300) 2018/04/13(Fri) 00時頃
|
|
楽になれる(意味深)やなぁ…
(+301) 2018/04/13(Fri) 00時頃
|
|
うーん、どうするのがいいんだろう。 直近しか見てない感想で言えば、▼薬研で続いたとしても▼蛍丸は免れないと思うのだよね。ただ、彼が村ならデバフになるであろう僕は死んでいるので勝算はある…のか…?
薬研-杵とキレも蛍丸-杵のキレも出てない感じなの?
(95) 2018/04/13(Fri) 00時頃
|
|
きみは揺らがないでくれぇ
(+302) 2018/04/13(Fri) 00時頃
|
|
うっふふ。 ボクはどっちを応援しようかな。 村乱としては、明日▼蛍丸でどうせ終わるなら、今日▼蛍丸でいいと思うんだよね。 今日蛍丸さんを吊らないなら、蛍丸さん村決め打ちだよ。明日も吊ってはいけない。 ずお兄がんばれ♡
狼真珠としては、歌仙さんはここまでそれできたのなら、完全に貫いて欲しいなー。 狼がんばれ♡
(+303) 2018/04/13(Fri) 00時頃
|
|
これ以上縄を増やしてあげることは出来ないからうん、鯰尾に任せる部分ではあるんだけど。
ちょっとちゃんと落ち着いて見直す
(96) 2018/04/13(Fri) 00時頃
|
|
【仮決定了解】薬研吊で終わるよ。 歌仙に絡んだのは、俺は俺なりに考えていたことをわかって欲しくてだよ。見ればわかると思う。
あと、今日のめちゃくちゃな薬研の発言をもう一度読み直してきて欲しいんだけどね。 薬研の考察は、俺狼という結論に合わせた考察だよ。だから論理がめちゃくちゃになってる。それより俺が歌仙に絡んだ方が人間として理解できないのかな。
>>68>>70>>71 の考察も誰にも検討してもらえなくて俺は悲しい…
(97) 2018/04/13(Fri) 00時頃
|
|
俺視点だと薬研が先か蛍丸が先でもどっちでもって感じだけど 多い方で良いんじゃね?と思う俺だった(船漕いでるので投票はしてる
(98) 2018/04/13(Fri) 00時頃
|
|
まぁ僕も明日▼蛍丸になるなら今日終わりのほうがいいなって思いもあるよ。
(-55) 2018/04/13(Fri) 00時頃
|
|
とりあえず歌仙襲撃にしてる
(*30) 2018/04/13(Fri) 00時頃
|
|
どっちも明確に切れてないと思う… 【本決定▼蛍丸】で…! ブレてごめん…
(99) 2018/04/13(Fri) 00時頃
|
|
どっちでもいいぜって言わないあたりがラインなんだけど、まぁ今日ごり押せば勝てるしなぁと言う。 どの陣営も頑張れ。
(-56) 2018/04/13(Fri) 00時頃
|
|
いいね!御手杵!さすが名槍!
(+304) 2018/04/13(Fri) 00時頃
|
|
よっしゃあああああああ【完】
(+305) 2018/04/13(Fri) 00時頃
|
|
なお、薬研吊って明日続いたら、残り1狼が確定するから、 明石か乱か薬研が狼確定なんだよね。
そこから思考が伸びるかというと、乱狼にまた戻ってくるんじゃないかなとボクは思ってる。 歌仙さんも蛍丸さんも、もうリセット出来るタイミングを見失ってるんだよね。
襲撃は、▲ずお兄で歌仙さんに疑惑残すのが一番美味しいけど、まあ通らないだろうから、普通に▲歌仙さんだなあ。 薬研は獅子王さんをたらしこめたのが強いね。
(+306) 2018/04/13(Fri) 00時頃
|
|
いけたか? 微妙?まだ手のひら返すか?
(*31) 2018/04/13(Fri) 00時半頃
|
蛍丸 は、>>90 >>4:189視点漏れした後の切りは有効。乱→歌の切りタイミングは決定前。狼が出来ない
2018/04/13(Fri) 00時半頃
|
行けたぜ!!もう大丈夫だろ!!
(-57) 2018/04/13(Fri) 00時半頃
|
|
鶴さん!![両手を広げて待機]
(+307) 2018/04/13(Fri) 00時半頃
|
|
蛍丸くん>>97 ちょっと見る時間が!! 今から見る!!!
(100) 2018/04/13(Fri) 00時半頃
|
|
わからん(ねむみてきにやばい
(*32) 2018/04/13(Fri) 00時半頃
|
|
待ってもう寝よう?ね? 本決定でセットしたかい?
(+308) 2018/04/13(Fri) 00時半頃
|
|
にっかり!![両手を上げてハイタッチ]
(+309) 2018/04/13(Fri) 00時半頃
|
蛍丸 は、タイミングじゃないでしょ。はー…w まあいいや。俺は薬研に入れておくね。
2018/04/13(Fri) 00時半頃
|
本決定でたから明日終わりだね。 明日は僕いないし明後日も忙しいからエピ不在になるかも。 うーん。 できたらエピ案件のアレソレ、どうにかしたかったけど、あまり力になれないかも。 ごめんね。
後、狼様達をモフモフしよう。 お疲れ様。
(@37) 2018/04/13(Fri) 00時半頃
|
|
クラゲはもう寝るというんだ!!さすれば決定は覆らない!!
(-58) 2018/04/13(Fri) 00時半頃
|
|
本決定出てから覆されることもあるからね…………
(@38) 2018/04/13(Fri) 00時半頃
|
|
寝るんだ・・・・みんな寝るんだー!!(発言終了
(+310) 2018/04/13(Fri) 00時半頃
|
|
いやだから、蛍丸-乱の切れっぽいのは乱がおかしくなってからだろ。 歌仙-乱の切れは初日だからって話してるんだが? こっち(>>6:135)が俺が切れ取った(多分)最初の起点で、>>6:85の下の部分は追加要素でしかない。
(101) 2018/04/13(Fri) 00時半頃
|
|
おっと本決定でてたね。 みんなまだまだ喉を残してるけど、蛍丸さんが枯れてるから、これで試合終了かな。
やはり、ボクを吊る村は負けてしまうのだ。
2018/04/13(Fri) 00時半頃
|
|
戻った。本決定出ていたか…。明日で終わりだな。 色々不手際があって申し訳なかった。 焼き土下座の準備をしておくか。
(+311) 2018/04/13(Fri) 00時半頃
|
|
>>+306は本当それ……。 リセットできたのが3dで、乱吊りたい宣言は「乱の色を把握させてくれ」だったんだと思うから村説得できたら良かったのと……。 後はかなり強固な平野真だったから、「灰からの平野の結果として残したいもの」の提示かなぁ……。
(@39) 2018/04/13(Fri) 00時半頃
|
|
おっと本決定でてたね。 みんなまだまだ喉を残してるけど、蛍丸さんが枯れてるから、これで試合終了かな。
やはり、こんなに可愛いボクを吊ると村は滅んでしまうのだ。
(+312) 2018/04/13(Fri) 00時半頃
|
|
個人的に蛍丸のactは喉枯れだからokじゃないと思うから…。 僕もやってしまったけど、うん。だめだね。 ごめんなさい。
(@40) 2018/04/13(Fri) 00時半頃
|
|
A Aもってこようか?
(+313) 2018/04/13(Fri) 00時半頃
|
|
鶯丸さんのせいじゃないと思います。 お疲れ様です。村を建ててくれてありがとう。
(@41) 2018/04/13(Fri) 00時半頃
|
|
小夜くんはどうして見学しているんだい?
(+314) 2018/04/13(Fri) 00時半頃
|
|
薬研あれだったら蛍丸くんにあめあげたげてー
(102) 2018/04/13(Fri) 00時半頃
|
|
歌仙に別にヘイトためてないけどなー。 自分がヘイトためてるからって、相手もそうに違いないって思うのはよくないことだよ。 それは自分のヘイトを正当化することだからね。
あと歌仙、マウントは無意識にやってると思う。お前がそうだからその発想が出るんだ! って面白かったー。
(-59) 2018/04/13(Fri) 00時半頃
|
|
色々提案ありがとう。 今回、色々改善点が多々あったので、次回から規則増やす方向で考えるのと、俺は記憶から抜けてたんだが前回に続いてだったので嵐対策に事前CO制にするか「パス配布+プロで定刻に点呼」導入を検討している。 まあこれは、次回やれたら…だが。 俺自身の村立て人としての信用度の問題もあるから、村が成立するか分からんし。
(+315) 2018/04/13(Fri) 00時半頃
|
|
起きてるのしんどいぞ…
(*33) 2018/04/13(Fri) 00時半頃
|
|
あし… あしたくるかなぁ
(-60) 2018/04/13(Fri) 00時半頃
|
|
鶯丸さんもふもふ。 ボクもごめんなさいだよ。 でも、村建ててくれて感謝こそすれだよ。
後はいかに「色々あったけど、最終的には楽しかった」に出来るかだよね。 ボクに出来る協力ならなんでもするからさ。
(+316) 2018/04/13(Fri) 00時半頃
|
|
あれがマウント以外のなんなんだ…… いやー…… 面白すぎる……
(-61) 2018/04/13(Fri) 00時半頃
|
|
寝ちまえぇ・・・・寝ちまうんだぁああああ 明日が来ても寝落ちてたでいいだろ?こんな時間だぜ?
(-62) 2018/04/13(Fri) 00時半頃
|
|
>>+314青江さん うん? 参戦しなかった理由ですか?
(@42) 2018/04/13(Fri) 00時半頃
|
|
決定がでたのにかい? まだまだ言わせたいなんて鯰尾も攻めるねぇ
(+317) 2018/04/13(Fri) 00時半頃
|
薬研藤四郎 は、蛍丸 に嫌そうに飴を投げた。
2018/04/13(Fri) 00時半頃
薬研藤四郎 は、蛍丸 投げられてなかった。
2018/04/13(Fri) 00時半頃
|
事前COになると僕は参加しないなぁ
(+318) 2018/04/13(Fri) 00時半頃
|
乱藤四郎 は、嫌そうにwwww
2018/04/13(Fri) 00時半頃
|
あぁ わりとずっといたから小夜くんなら本戦でもよかったんじゃないかって思って
(+319) 2018/04/13(Fri) 00時半頃
|
|
普通に喋らせたくないんだが、鯰尾が言うなら仕方ない。 喧嘩売ったら鯰尾の胃が死ぬ。
(*34) 2018/04/13(Fri) 00時半頃
|
鶴丸国永は、そりゃヤだろなw
2018/04/13(Fri) 00時半頃
|
1日だけ、これない可能性の日があったんです。 だから来れる人に席を譲ろうと思ったらこのザマでしたね。 普通に来れたのもあって、予定ってうまく行かないなぁってなりました。
(@43) 2018/04/13(Fri) 00時半頃
|
|
俺も起きてるのしんどい。 睡眠時間、毎日2時間以上削ってるせいで体調が。
(*35) 2018/04/13(Fri) 00時半頃
|
|
うぇー>>99で投票済 ねむみ限界だ…ごめん寝る
蛍丸と薬研の見ても齟齬ってるだけでは?ってなっている…
(103) 2018/04/13(Fri) 00時半頃
|
蛍丸 は、薬研藤四郎 ありがとうwww 嫌われてるなぁ~~~
2018/04/13(Fri) 00時半頃
|
薬研・・・・薬研も寝ていいんだぞ?
(-63) 2018/04/13(Fri) 00時半頃
|
|
多分本線なら話すのもこんなに流暢じゃないし、 800ポイントも話せなかったと思います、
(@44) 2018/04/13(Fri) 00時半頃
|
|
>>蛍丸 嫌ってないぜ。 ただ、これ以上平野塗るのはやめてあげて欲しいだけだ…。
(*36) 2018/04/13(Fri) 00時半頃
|
|
平野からナマコみつかる(なぜ)って感じだ
(*37) 2018/04/13(Fri) 00時半頃
|
|
>>*36 ほんんんんっとそれな・・・・
(-64) 2018/04/13(Fri) 00時半頃
|
|
鶴丸が…鶴丸が狼なんだ……。
(*38) 2018/04/13(Fri) 00時半頃
|
|
それでもクール属性が地上にいて何かしら変わっていたような気がして来るよ
なんねて らぁて!
(+320) 2018/04/13(Fri) 00時半頃
|
|
鶴丸から何故かナマコもクラゲもキレる(なぜか)
(*39) 2018/04/13(Fri) 00時半頃
|
|
そうだーそうだー俺が狼なんだぜ(蛍丸へ交信
(-65) 2018/04/13(Fri) 00時半頃
|
|
チラッとだけ見えたが、俺はRPに凝りすぎて「能力者の視点がない」と偽断定されたことがある。真と偽両方で。 ので、第一声からと偽と言われると、「あーはいはい(お前の中では(ry)」と言う気分になるな。
(+321) 2018/04/13(Fri) 00時半頃
|
|
しかし俺には薬研蛍丸くんを仲介する容量がないです
(104) 2018/04/13(Fri) 00時半頃
|
|
自分は2月末の村での宣伝からずっとたのしみにしてたで参加できて良かったで
まあ事前COでも多分自分は参加するやろなぁ。 荒らし対策は大事やけど加減が難しいところやな。 今度はしっかり体調整えて参加したいところや。
(+322) 2018/04/13(Fri) 00時半頃
|
|
いやーーーー…… でもさすがにあの視点漏れが全く理解されないとは思わなかったーーー……
好感度稼ぎゲームだと解っているのについヘイトを稼いでしまう…
(-66) 2018/04/13(Fri) 00時半頃
|
|
俺のは意図したけどナマコがなぜか…
(*40) 2018/04/13(Fri) 00時半頃
|
|
鶴丸が!!!!狼なんだ!!!!!!! 平野がどう見ても真霊だったからヒトデと切れに行ったら何でかこうなったんだ!!!!!
(*41) 2018/04/13(Fri) 00時半頃
|
|
まあ歌仙は被保護者には甘いんだろうな…
(-67) 2018/04/13(Fri) 00時半頃
|
|
>>104 鋭いまとめだったよ… この時間に本決定更にひっくり返される可能性あるか?
(*42) 2018/04/13(Fri) 00時半頃
|
|
いやー。ほんとなんでだー?だよな 狼と村人はやはり相容れぬってことかね
(-68) 2018/04/13(Fri) 00時半頃
|
|
俺も事前COはあんまりしたくない。中身があまり分からない状態で戦いたいので。途中から透けることがあったとしても。 ただ明らかに目を付けられたようなのでな。どうしたら良いのか頭を抱えている。
(+323) 2018/04/13(Fri) 00時半頃
|
|
俺が狼!!!俺が狼!!【鯰尾へ念を送る】
(-69) 2018/04/13(Fri) 00時半頃
|
鶴丸国永は、赤窓がたのしいい!!!
2018/04/13(Fri) 00時半頃
|
1つのところにとどまりたくないんだけど 刀剣乱舞で人狼はやりたいんだよねぇ
(+324) 2018/04/13(Fri) 00時半頃
|
にっかり青江 は、ずるいよ鶴さん!
2018/04/13(Fri) 00時半頃
|
平野どう見ても真霊だから 偽塗りひゅー!ってなった
まじ村人ちゃんは残酷だぜ
(*43) 2018/04/13(Fri) 00時半頃
|
|
にしても歌仙が狩人とは思わんかったが、たしかに乱ぶっ叩いたのは乱狼に見ていたなら狩人だなぁ。 乱が狼ではないから、俺からは非狩に見えた。
(*44) 2018/04/13(Fri) 00時半頃
|
|
次からは参戦したいとは思うけど、 僕はリアルを優先するからあまり同村者さんには優しくないんだ。 後歌仙が2人になっただけかもしれない(この村で同意が多かったのが薬研と歌仙なんだ)
(@45) 2018/04/13(Fri) 00時半頃
|
|
狼的に蛍歌乱は残すから噛まない所だったなぁ
(*45) 2018/04/13(Fri) 00時半頃
|
|
うーん、これが有効かは分からないんだけど、エピを一日延長したうえで、 「これ以降来れない人の挨拶を除き、村終了の7時から19時までの12時間は発言禁止」 なんてしてみるのはどうかな? 各自クールダウンと睡眠不足解消にならないかなぁって。
どんな本丸裏案件であろうと、それが正論であろうと、特に最終日組には更に、貫通ダメージになるかなって思うんだよね。
(+325) 2018/04/13(Fri) 00時半頃
|
鶴丸国永は、はははー!こればかりは見せられんなぁ。俺の特権なのさ
2018/04/13(Fri) 00時半頃
|
>>+316乱 ありがとう。こちらも地上では乱だけにきつくなったようで、すまなかった。 俺的には、しかし撤回しないが、まあ勝利に貪欲になるならもっと言い様はあったなと反省している。他人様に口調を諫めようとするならだ。 乱がエピも楽しんでくれれば嬉しい。
(+326) 2018/04/13(Fri) 00時半頃
|
|
今回僕も悪かったと思うし (こんだけ入られたなら入れば良かったって言うのはあるよ) けどなぁ……。 どうすれば良かったんだろう……。
(-70) 2018/04/13(Fri) 00時半頃
|
|
俺以外どこに投票したかわかんね… 獅子王も消えた?寝た?
(*46) 2018/04/13(Fri) 00時半頃
|
|
それな。獅子王の霊圧が感じられん
(-71) 2018/04/13(Fri) 00時半頃
|
|
俺も次に機会があれば参戦してみたいと思うぞ。 鶯丸は村建ておつかれさまだ。
(@46) 2018/04/13(Fri) 00時半頃
|
|
これ本決定覆らないよな?しないよな?
(-72) 2018/04/13(Fri) 00時半頃
|
|
喋れないのは俺がキツい(エピ多弁)ので、落ち着くまでは刀剣の萌え話しかしないという案もある。
(+327) 2018/04/13(Fri) 00時半頃
|
|
このダラダラ延びていく時間が俺の睡眠時間を奪う。 黒考察書けばいいんだろうが、まだ明日の準備やらやることがあって集中できん…。
(*47) 2018/04/13(Fri) 00時半頃
|
|
…睡眠不足の解消にはならんな。
(+328) 2018/04/13(Fri) 01時頃
|
|
寝ていいんだぞ?ほんと無理は禁物なんだぜ?
(-73) 2018/04/13(Fri) 01時頃
|
|
エビ終わってすぐにがっと上がった方がすぐに熱も冷めやすいと思うけどなぁ 後からじわじわ苦しめられるよりはね
(+329) 2018/04/13(Fri) 01時頃
|
|
りあるにやさしくない…もふもふ
(*48) 2018/04/13(Fri) 01時頃
|
|
>>+326 鶯丸さん ありがとう。楽しむよ。 なおボクは「推理と説得」のうち、推理を当ててたので貫通ダメージはないよ。
説得の方でつまづいた自覚はあるので、自分の深掘りはする予定。 誤読だとは今も思うけど、なぜ誤読されたかは突き詰めたい。
(+330) 2018/04/13(Fri) 01時頃
|
|
>>*48それなぁ(もふもふもふ)
(-74) 2018/04/13(Fri) 01時頃
|
|
こんなに時間が取れないとは思わなく、村に対して不誠実だったとは思っている。申し訳ないなぁ。
(*49) 2018/04/13(Fri) 01時頃
|
|
勝利も大事だが、二人のリアルの方が大事なんだぜ
(-75) 2018/04/13(Fri) 01時頃
|
|
俺も本来昼もっと見れるんだけど多忙だったし主が話しかけてくるしで…
喉使いキレない日が2.3日あったなぁ…申し訳ねー
(*50) 2018/04/13(Fri) 01時頃
|
|
ボクも喋れないのは辛い(エピどころかあらゆるタイミングで多弁)
>>+329 にっかりさん。 うん、ボクも正直、何が正解かは分かんない。 発言禁止にしたところで、灰は読めるわけだし、そこに埋まってる物によっては、解説できなくて余計にフラストレーションになるかもだし。
ただ、ここの村繊細な瞬間沸騰多い気がしてて、何か湯沸かししないですむ方法はないかなぁって。
(+331) 2018/04/13(Fri) 01時頃
|
|
とはいえ、俺は狼FAまで出したからもう言うことないんだよね。 んー…まあ明日鯰尾がいるから大丈夫だとは思うけど。
薬研の言い分に反論はして、彼の狼要素を挙げておくけど(もらった飴でごめんね)、他に何かしてほしいこと、俺がすべきことはある?
ちょっとお風呂入ってくる~
(105) 2018/04/13(Fri) 01時頃
|
|
あんまり工作はしてもアレか。 俺自身明日は忙しいので、ちょこちょこ見れてもまとめて話せるのは夜以降になりそうなんだ。 なのでまあ、夜明けすぐに審神者とご対面ー本丸裏へどうぞーにはならない。 時間取れない分、頭も回らないから、俺もしないし。
(+332) 2018/04/13(Fri) 01時頃
|
鶯丸 は、まあ萌え話しよう。終わったら解禁だから。
2018/04/13(Fri) 01時頃
|
ズコーッ
寝るわ。明日エピで会おう
(*51) 2018/04/13(Fri) 01時頃
|
|
ボルケーノした方がいいよ 溜めても濃くなって余計につらいだけさ
(+333) 2018/04/13(Fri) 01時頃
|
|
さて、俺も風呂に入って寝るか
(-76) 2018/04/13(Fri) 01時頃
|
|
取り敢えず、次回があったら参加したいと言ってくれた刀に感謝を。 俺は粗忽者だから書かないと忘れてしまうので、改善点を備忘録に書き込むと同時周囲に話しておくな…。
大包平に。あいつは細かいことが得意から。
(+334) 2018/04/13(Fri) 01時頃
|
|
そうね。何がベストか分からないし、それならナチュラルが一番いいかもね。
まあ、萌え話は大事だよね。 いち兄の可愛いうっかりの話しよっか。
(+335) 2018/04/13(Fri) 01時頃
|
|
次回!![ガタッ]
(-77) 2018/04/13(Fri) 01時頃
|
小夜左文字は、だめだ。眠いから寝ます。おやすみなさい**
2018/04/13(Fri) 01時頃
鶯丸 は、小夜、おやすみ。
2018/04/13(Fri) 01時頃
|
御手杵さんと獅子王さん考察補強くれると嬉しいかなぁ…!
(106) 2018/04/13(Fri) 01時頃
|
|
自分で処理できないなら出した方がいいよ 手伝ってくれる優しい人はたくさんいるしね
(+336) 2018/04/13(Fri) 01時頃
|
|
なんか言っててにっかり語に聞こえてしまうから僕ってホント
(+337) 2018/04/13(Fri) 01時半頃
|
|
狙って言ってるわけじゃないんだwww
(+338) 2018/04/13(Fri) 01時半頃
|
|
大包平の話をするとしよう。 大包平は実は子守が上手い。だが声も態度もでかいから、初対面ではいつも遠巻きにされるんだ。 (以下100行ほど続く)
(+339) 2018/04/13(Fri) 01時半頃
|
|
さすがにっかり。にっかり節の大家だな。
(+340) 2018/04/13(Fri) 01時半頃
|
|
ごめんね。遊びすぎたに尽きるなあ。 あの視点漏れ見えないなんて、鈍な刀ばっかりだな…っていう失望が俺をひとりにさせたのだ……
(-78) 2018/04/13(Fri) 01時半頃
|
|
だめw またw ヘイトを稼いでしまうwww
(-79) 2018/04/13(Fri) 01時半頃
|
|
僕、下ネタはあんまり…
(+341) 2018/04/13(Fri) 01時半頃
|
|
あたまがぐにょってるから蛍丸の>>68 「平>>1:166 初手黒は状況真 は偽要素。白出し占が真の場合を、真霊って危惧するものじゃないの(平野偽要素」 ここでくじける… 偽占い黒出し 真占いが白出しなら真に護衛寄るし 騙り占いどうぞ斑にして下さいな。の意味かなって読んだ。(自分とラインが繋がれば尚よし。みたいな)
(あとこれ感想だから反論しないでいいよ蛍丸…)
(107) 2018/04/13(Fri) 01時半頃
|
|
歌仙さんと蛍丸さんは、ほんと、心折れないで欲しいなこれ。
2018/04/13(Fri) 01時半頃
|
|
わおーん。
(+342) 2018/04/13(Fri) 01時半頃
|
|
「平>>1:285 割れる気しない→>>1:297 確白にならない可能性は重々に考えられる(平野偽要素)」 これ俺黒確するんじゃって意味合いじゃないの…? 俺はそういうニュアンスで読んでたよ… 確白でも斑でもない=確黒やん…?
あと蛍丸くんのこの手の主張は>>71 反証が見えないので(内々ではやってるんだろうけど) 参考考察にしかならないというか…そういうパターンもあるかな…?みたいな…? 緩さを俺の中でもつ…(ねむねむ
(108) 2018/04/13(Fri) 01時半頃
|
|
蛍丸くん→歌仙さんの「わかって欲しい」ムーブは蛍丸くんとして一貫性があるので あまり疑ってないというか…?
蛍丸くん感情白くて 薬研御手杵さんは感情黒いなって思う部分があって 俺のなかでは蛍丸くんor薬研-御手杵さんだったんだけど 理性的な方で蛍丸くん選びました(ふんわりした投票理由)
御手杵さん昨日あたりからシャイニングしてるので きっと大丈夫だと思いたい…
(109) 2018/04/13(Fri) 02時頃
|
|
歌仙さんについては思う所はあるけど 明日生きてたらつんつこすればいいと思ってるので 歌仙さんー誰か で2狼残りだったらごめんなさいかな…。明日反省会です。
(110) 2018/04/13(Fri) 02時頃
|
|
ふえーーーーーー もう寝たい…
(-80) 2018/04/13(Fri) 02時頃
|
|
歌仙さん村なら▼獅子王くんは狼の吊り勘定に入った上での▼鶯丸さんと思うと、蛍丸くんか薬研が位置としては怪しいな…と…か…思うけど俺も襲撃考察はふんわりです。
(111) 2018/04/13(Fri) 02時頃
|
|
歌仙の独り言いったいどうなってるんだろう(わくわく)
楽しみにしよ!
(-81) 2018/04/13(Fri) 02時頃
|
鯰尾藤四郎 は、だめぽよです…**
2018/04/13(Fri) 02時頃
|
ずお兄頑張ってる!! 頑張ってるよ!!! そして、その感情白正しいよ!!
蛍丸さんは、やってることはドス黒いんだけど、感情が人間由来なんだよねえ。 なお、歌仙さんはやってることも感情もドス黒いんだけど、歌仙さんとして一貫性があるので別枠。
乱吊りにかける熱意は歌蛍がすごかった。 後は乗って来ただけ。 なお、獅子王さんも目に付いた楽な考察に乗ってるだけなんだ。歌仙さんいないと吊られていたよ。 歌仙さんホント、獅子王さん白決め打ちと白あげはGJ。
(+343) 2018/04/13(Fri) 02時頃
|
|
おかしい。 やっと墓下いけたから、今夜こそ早く寝れるって思ったのに、昨日より遅い時間だね……?? まさかこれは、時間遡行軍による攻撃……?
そして喉が枯れそうだよー。
(+344) 2018/04/13(Fri) 02時頃
|
乱藤四郎 は、鶴丸国永の懐にすっぽり収まった。**
2018/04/13(Fri) 02時頃
|
鯰尾お疲れ。今日はまとめ役の仕事本当に頑張った。重圧は大きかっただろう。ゆっくり休んでくれ。
(+345) 2018/04/13(Fri) 02時頃
|
鶴丸国永は、鶯丸もお疲れさん。また明日な**
2018/04/13(Fri) 02時半頃
|
■薬研 他人の白黒を探り出そうという意欲にかける 吊れそうな俺を、積み重ね振り捨てなりふり構わず吊ってる狼
まずこの流れ ・>>6:79陣営考察してて、乱狼だと仮定すると、蛍丸狼かね? ↓ ・>>6:140 今日の乱見てたが、やっぱり狼だと思う。 順序が逆でしょ。まず全体見て狼は誰かを見てから相方を考えるべき 流れが乱狼だったからとりあえず乗っただけ。
(112) 2018/04/13(Fri) 03時頃
|
鶯丸 は、それじゃあ俺も休もうか。また明日。*
2018/04/13(Fri) 03時頃
|
>>52 “乱狼にしか見えない→仲間探し→乱-蛍なら切れまで取れない” 確定狼のいる鶴平との切れより、狼かどうかわからない乱の切れ考察を優先。
>>52 “俺(薬研)の思考追う気なさすぎるから黒い” →杵と獅子王には、蛍丸の質問が妥当かどうかをもう一度見直してもらいたいな。 質問しなければわからないところばかりだと思うよ?
>>56 薬研ひとりを吊るために乱狼、平野狼を主張したってこと? そんな面倒な事をするより、他の村人を吊った方が楽じゃない?
(113) 2018/04/13(Fri) 03時頃
|
|
獅子王と御手杵の要素…はごめん、見てきたけど今以上のものは出せそうにない… ひとついえるのは、2人ともログは…最初から読み返したりするといいかもしれない…
鯰尾ごめんね。歌仙に俺白を解らせようとして変に絡んだの、悪手だったー。御手杵は解ってくれると思ったんだけどなあ。
歌仙は仲良く落ちようw 村の勝利を祈ってるよ。
(114) 2018/04/13(Fri) 03時頃
|
|
俺は村を信じていない割に、村を信じるからなあ… そこがいかんね!
しかし1d~3d見てフツーに平野狼だ ってわかってよかった。 あと、中身隠すの無理だな!! てことが解りました 初日の最初を見て、がんばって中身を隠そうとしているが半日後にはバレバレになる……
(-82) 2018/04/13(Fri) 03時半頃
|
|
>>114 いや、“解ってくれる”はないな~ 御手杵はあくまでも目の前のものを見て、理解できるかどうかで考える刀だった。 こういう風にさ、誰が相手でも歪みが入らず、スタンスが一貫してるのが御手杵の白要素だよ。
それじゃあね。蛍がいっぱいとんでて……きらきらしてるよ……**
(115) 2018/04/13(Fri) 03時半頃
|
|
ああそう、今日のact使用がちょっとルール内からはずれてる?の件は前後に俺がアレでソレだったのでちょっと審神者からのストップを入れる心の余裕が無かっただけで、普通に不味い。 小夜、すまないな。
(+346) 2018/04/13(Fri) 04時頃
|
|
>>114蛍丸 うん、まあ御手杵が狼らしいんだ。分かってくれないのも、だからなんだな。 夜が明けたら会おう。おやすみ。**
(+347) 2018/04/13(Fri) 04時頃
|
|
おはよう。 蛍丸吊りか…だが、頑張ったと思う。 主の配下として、共にエピを楽しもうじゃないか。
(+348) 2018/04/13(Fri) 06時頃
|
|
個刃的な反省として、村に残せるものがなかったのはやはり口惜しいな…。 この反省は次に活かすとしよう。
(-83) 2018/04/13(Fri) 06時半頃
|
|
しかし最後までやりたいことしかやらない俺だったな……
えー……まじでー………… はーーー……………… って顔してたけど、鶴狼だったらごめーんねっ
(-84) 2018/04/13(Fri) 07時頃
|
|
寝落ちてた。 蛍丸黒考察、もう今更だからしまっておいて良いか。
>>112は鋭い。 いや、黒いだろうとは思っていたんだが、俺が村人なら、その黒さの説明から入る。 だから蛍丸の言う通りだ。
(-85) 2018/04/13(Fri) 07時頃
|
|
>>113については思考はわかったんだよなぁ。 その上で、乱が黒い=平野が狼、今日は俺が黒い=平野が狼になってしまっているだろうことも。 俺に関しては、鶴丸との切れが本当に切れか見直した方が良かったと思った。
(-86) 2018/04/13(Fri) 07時頃
|
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
トップページに戻る