
919 【誰歓】とうらぶ人狼・春の陣【G編成】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
明石国行は投票を委任しようとしましたが、解決不能でした。
鶯丸 に1人が投票した。
明石国行に12人が投票した。
明石国行は村人達の手により処刑された。
|
大和守安定! 今日がお前の命日だ!
2018/04/09(Mon) 07時頃
|
次の日の朝、村人達は集まり、互いの姿を確認した。
大和守安定が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、御手杵 、鶴丸国永、鶯丸 、獅子王 、鯰尾藤四郎 、平野藤四郎、乱藤四郎 、薬研藤四郎 、蛍丸 、へし切長谷部 、歌仙兼定 の11名。
へし切長谷部 は、おい狼。
2018/04/09(Mon) 07時頃
|
おはよう。今日も一撃離脱で結果だけ報告に来たぜ!
と思ったがこれ言わなくてもわかるよな… 一応言うが【大和守安定は人間だった】 また、昼に来る**
(0) 2018/04/09(Mon) 07時頃
|
|
「鶴ではないがこれは驚いたな…。いくら人と見られていたとして大和守狙うか…」
ビックリドッキリですよぅ!
(-0) 2018/04/09(Mon) 07時頃
|
|
……何だ占い先合わせか。
「遅刻するぞ」
こんなんやってる場合じゃないンですけれどね!
(-1) 2018/04/09(Mon) 07時頃
|
|
>>0は見た。 平野の結果を待ちつつ。 今日鶴丸吊らないのなら占い先投票で良くないか? (思いつきで話してるのでルール違反だったら無視してくれ)
あと鶯丸投票は誰だ? 一瞬デフォの自分投票かと思ったが鶯丸は明石にセットしてたみたいだぞ。
(1) 2018/04/09(Mon) 07時頃
|
|
通ったなぁ。
(*0) 2018/04/09(Mon) 07時半頃
|
|
お疲れ様さま、安定くん、明石さん
(+0) 2018/04/09(Mon) 07時半頃
|
へし切長谷部 は、出陣してくる。今日から初日と同じ発言ペースになると先に言っておくな。**
2018/04/09(Mon) 07時半頃
へし切長谷部 は、出陣してくる。今日から初日と同じ発言ペースになると先に言っておくな。**
2018/04/09(Mon) 07時半頃
|
【明石さんは人間】
だから自由占嫌だったんですよ…… 僕の中で蛍丸さんと薬研兄さん白固いので 歌仙さん乱兄さん長谷部さん再考します。 少し見てますが、本日日中不在。
(2) 2018/04/09(Mon) 07時半頃
|
|
お疲れ様ー えー、僕噛まれるかなーとか少しワクワクしてたけどほんとに噛まれたや 蛍丸の歌仙反証とか出したかったんだけどな あと薬研白拾いとか
まあ、噛まれる素村は良い素村ということで
(+1) 2018/04/09(Mon) 08時頃
|
|
うーん、やっぱりか。鯰尾が寄せようとして見えたんだけれど。むーん。
(-2) 2018/04/09(Mon) 08時頃
|
|
歌仙さんへ 鶴丸さん真切れないと仰っていた記憶ですが 昨日の鶴丸さんのどこが真です? 僕と比較しろとは言いませんが 大和守さん占の流れ意味不でしょう。
決め打てないという理由で僕吊は呑みますが どうぞ鶴丸さん狼軸での狼探しなさって下さい。
(3) 2018/04/09(Mon) 08時頃
|
|
というか僕噛まれでほんとによかった 御手杵とか歌仙と残されたら絶対見れない自信あったから それに乱とか蛍の考察の方が光ってるし、白いからって理由で僕噛んだのかわかんないけど、ケアでしかないや ケアしてくれたのかなもしかして、それなら狼さんありがとー
(+2) 2018/04/09(Mon) 08時頃
|
|
おっはよ♡ 今日も元気に乱れちゃうよ♡
諸所確認。 大和守さんね。白視多かったし、ボクもほぼ白打てたところだし、上位削りか。 そして鶴丸さんの占い先だったね。今ここで噛み合わせ? これやっぱり普通に鶴丸さん狼でしょ。
(4) 2018/04/09(Mon) 08時頃
|
|
>鶴丸さん >>3:252「そう言われると占いたくなくなる」 この時何考えてたかって教えてくれる?
(5) 2018/04/09(Mon) 08時頃
|
|
もろかくだよ! 大和守噛みかぁ… 俺と歌仙の橋渡しになりそうな人噛むかなぁ? ってのがあるし ちょっと今日は歌仙から離れるね。平野真なら2狼残りなわけだし。
明石白はりょーかい。ちょっと違う方法試してみよかな。
(6) 2018/04/09(Mon) 08時頃
|
|
僕は鯰尾偽確定白を応援したいよ
(+3) 2018/04/09(Mon) 08時頃
|
|
おはようだ。 青江、大和守、明石はおつかれさまだ。
そうか、大和守が噛まれたか。
(@0) 2018/04/09(Mon) 08時頃
|
|
投票COは、無記名だからあんまり意味ないんだよね。 狼が他の所に投票する事で、真鶴丸さんの信頼落としが出来るし、 狼鶴丸さんも、仲間がセットして、状況に応じて占い先変えられる。 そうでなくとも、普通に誰かが投票ミスするかもだし。
ちな、ボクはちゃんと明石さんに投票したよ。 これから人数少なくなると危ないから、みんな気をつけよっ。
(7) 2018/04/09(Mon) 08時頃
|
|
おはよう。 大和守さんと明石さんはお疲れ様です。
(@1) 2018/04/09(Mon) 08時頃
|
|
おはようさん。 とりあえずあれや。すんませんなぁ。 今回フワッフワな自覚はあったん。
あ、鶯はん投票自分や。委任鯰尾はんにしといたんやけどランダムになっとる
(+4) 2018/04/09(Mon) 08時頃
|
|
明石は村っぽいと思っていたよ 他が濃すぎたんだ
(+5) 2018/04/09(Mon) 08時頃
|
明石国行は、解決不可能やってさ。素直に自分吊りしといた方良かったんやろか
2018/04/09(Mon) 08時頃
|
鶴丸はあからさまに仕事終わり臭いぷれいが気になるよね。 平野真時2狼残り。真ぶって偽黒出して村人を吊らなくても生き残れる組み合わせなんだろうな。
長谷部も>>3:305 検討ありがとね。こねてみる。 んじゃ、出陣してきまーす。
(8) 2018/04/09(Mon) 08時頃
|
|
委任じゃなくて遺言と勘違いされそうだね。 僕も明石さん、村人だと思ったよ。
(@2) 2018/04/09(Mon) 08時頃
|
蛍丸 は、俺、投票ミスはしないよ。今日は昼不定期に来て、夜はたぶん遅め**
2018/04/09(Mon) 08時頃
|
僕あの時点では明石か長谷部しか怪しい人いなかったからごめんね 鶴丸の反証もっと自分でもしてたらよかったな、着地が早かった
あ、御手杵の結論ありきっていうのは、結論から先に話して理由を言う、じゃなくて、結論が先に決まってて理由を後付けしてるように感じたんだ、僕それは人外要素に感じてるから
(+6) 2018/04/09(Mon) 08時半頃
|
|
明石吊りは昨日は勿体無いと俺も思ったぞ。 明石の発言はところどころ的を得ている物が多かったからなぁ。
あと、無記名投票での長谷部の案は乱も言っているが信用しにくいだろうな…。
(@3) 2018/04/09(Mon) 08時半頃
|
|
蛍丸の着眼が可愛い、はまだまだ青いぜ!ってことだろうな 精進精進!
(-3) 2018/04/09(Mon) 08時半頃
|
|
大和守はんもお疲れはん。 ぶっちゃけクソ程今回頭回ってへんし、 苛烈なの見てうわっってなっとったでスケすら作れてないエアポケ村人やで(震え声) 多分、おもてなぞってるだけとか言われたんはホンマにそこまで思考落とせなかったのが原因やし。体調治りかけでいけるやろ思ったら悪化したでここの見通し甘く参加してまったのには謝らんといかんわ。ほんますいません。 体調が良かったらかけるのかとか突っ込まれそうやけど、多少はマシになるんやないかな(震え声) あとコア早すぎひん…?
(+7) 2018/04/09(Mon) 08時半頃
|
|
ふふ早いねぇ…とっても
コアのことだよ?
(+8) 2018/04/09(Mon) 08時半頃
|
|
乱くんは明石みたいなタイプがいるってことをわかってやっているかどうか、ってのがあるよね トゲトゲしいのを読み込めないタイプって
(+9) 2018/04/09(Mon) 08時半頃
|
|
んや、疑いをちゃんと考察に昇華させてるの村っぽかったよ なぞってる感で吊っちゃったけど、ちゃんと話し合えたらよかったのかなと反省 こう言う場合、どういう関わりをしたら引き出せるのかな、要研究
コアが早いのは知らない! でも合わないとリアルタイムで話せなくて苦しいよね 僕そんなこと何も考えずべらべら喋るタイプだけど()
(+10) 2018/04/09(Mon) 08時半頃
|
|
僕乱はきちんとPL把握できる人だと思うよ? 実際吊りとかは明石じゃなかったし それに乱はちゃんと理由あってトゲトゲしてくれるから、安心する
(+11) 2018/04/09(Mon) 08時半頃
|
|
合う合わないはあるものさ
(+12) 2018/04/09(Mon) 08時半頃
|
|
あるだろうけど、理解することは大事だと思う、そういうゲームだし。 トゲトゲしてるのみて否定するんじゃなくて、なんでトゲトゲしてるか、って言う考察に昇華してくれると見やすい
(+13) 2018/04/09(Mon) 08時半頃
|
|
>>2平野 判定見た。 平野視点、御手杵含め御鶯獅乱薬歌に2wか。
まだ検証しきれていないが獅子王-鶯丸だとゆうべのはじめまして発言が面白すぎてどうなんだと。 そんなあざとい刀には見ていないんだよな。 まだ詰めきれていないが片白の御手杵含め下位灰に狼が集まっているようにも思えない。 上位灰にもいるんだろうなと再検討の予定だ。
ちなみに歌仙は狼でできない範囲だとは思っていないが、ある可能性を考えていて優先順位低く見ている。 前提が崩れたら疑い向けるかもしれんが、ただその前提抜きにしてもところどころ村感情ととれる発言を拾っている。
上位灰だと薬研がやエアポケ感を感じているので他の灰から見た意見を聞きたい。**
(9) 2018/04/09(Mon) 08時半頃
|
|
というか、僕乱のことトゲトゲしてるっていう表現は適切じゃなく思う() なんというか、はっきりしてるんだよね、これは良い、ダメ、自分はこうする、っていうのが 僕人に強要してると思ったことはないよ ただ自分はこうみるからね!っていうのを主張してるだけに思う
(-4) 2018/04/09(Mon) 08時半頃
|
|
大和守さん 乱の理由あってトゲトゲ、詳しく聞いてもいいですか? 僕は乱タイプの人が苦手なので読み解くポイント、欲しいです。
昨日灰吊りに文句言ってたところで、やっと村が取れました。
(@4) 2018/04/09(Mon) 08時半頃
|
へし切長谷部 は、鶯丸 あと俺は俺と鶯丸だったら鶯丸を信じたいだろうと思っている(四つ葉のクローバー指差し)>平野
2018/04/09(Mon) 08時半頃
|
対人でもたまに揉めるけど 苛烈なこと言ってそういうゲームじゃん、って言うのは 違うと思うんだよねぇ その人狼観と僕の人狼観は違うみたい
(+14) 2018/04/09(Mon) 08時半頃
|
|
うん、昇華が上手くいかなかったんだ。 歌仙を黒い人、誤ロックとか話して、歌仙の質問に答えてないこと。 アレ、相当歌仙はストレス溜まるよ。 だからワザとやってるように見えたんだ。 それから乱、白取り派らしいけど、動きが黒取り派に見えて、 発言と一致してなく見えてた。
(@5) 2018/04/09(Mon) 08時半頃
|
|
疑ったり疑われるのはそういうゲームじゃん、とは思うけど 声を使い切らないのが悪い、はそういうゲーム?かな?ってあたりね
(+15) 2018/04/09(Mon) 08時半頃
|
|
長谷部さんは僕をどうしたいんですか……!
(-5) 2018/04/09(Mon) 08時半頃
|
|
今灰に落としたやつ笑
理由あってというか、僕乱がとげとけしてる、というのは適切じゃないと思うんだよね 乱の主張としては、「こういう人はこう見るよ!」っていうことだけだと思う 押し付けてはないんだよ、ただ乱自信はそう見ると明言しているだけで。 それに、彼はきちんと型にはまった人間ではなく、PLを見て判断している んー、例えば発言少ない人は悪!って言ってたけど、発言少ない人をずっと糾弾する、とかしてないじゃない 自分の見方の主張が強いだけで、人を平等に見る人だと思うよ
うーん、これで伝わるかな、ちょっとわかりにくいかも
(+16) 2018/04/09(Mon) 08時半頃
|
|
平野真時御手杵って白くない? 狼鶴丸はせっかく灰狼御手杵囲えたのに、信用取ろうとしないんだもん。 囲えたんならふっつーに初日~2日目みたく真の顔しない? ここ切れてると思うよ。
2d決定時御手杵の「多数決なら俺」発言も合わせて考えてみてね>黒ロック平野
(10) 2018/04/09(Mon) 08時半頃
|
蛍丸 は、満員電車の中できゅうってなってる。背がほしいよぅ**
2018/04/09(Mon) 08時半頃
|
結果確認。 噛み合わせ? いや、噛み合わせにしても大和守?
鶴丸なぁ。真なら怒る占い先なんだが。 占い先がそこになったのが偽仮定っつーか、狼仮定でもよくわからん。 偽黒打って吊れるとこか?っていう。 噛みたかったからにしても、今の時点で大和守噛みたい理由あるか? そこは後で見るが。 ここだけなら狂人?とか思ったが、狂人…? そしてやっぱり大和守を噛んでるのが謎。
今日は夜までいない**
(11) 2018/04/09(Mon) 08時半頃
|
|
乱そんなに苛烈なこと言ってたかな? 多分そこは認識違いだね、僕としては歌仙と御手杵の考察なく決めつけられたのに参ってたけど 歌仙の質問答えてなかったっけ?黒い人とは言ってなかった気がする 誤ロックというか、視野が狭いのはそうだと思うよ 白取派も合ってると思う、実際白要素積み上げて見てるみたいだから、これは御手杵の見方から伺える、かな
(+17) 2018/04/09(Mon) 08時半頃
|
|
蛍丸はまいいんでんしゃにのるんだね
(+18) 2018/04/09(Mon) 08時半頃
|
|
声を使い切らないのは悪とは言ってるけど、だからって黒と見たりしてるわけじゃないじゃないか そこの主張は認めてあげようよ 単に話してないのに主張されても困るよ、って言ってるだけだと思うけど
(+19) 2018/04/09(Mon) 08時半頃
|
|
へえ、僕のこと悪っていうんだ…(つまり君は僕を黒くみるんだね) って、なりそうだけどなあ
(+20) 2018/04/09(Mon) 09時頃
|
|
悪=黒っていうのが良くないと思う プレイとしてよくない、と色は全く関係ない話だよ
(+21) 2018/04/09(Mon) 09時頃
|
|
否定されるとそれだけで印象よくなくなってしまうタイプだね僕は だから否定が多い黒要素考察が疑わしい
(+22) 2018/04/09(Mon) 09時頃
|
|
まぁそこはあるかもね 人狼をやる上での心構え、声は使い切って当たり前!ってポリシー自体は悪くない 白考察じゃなく黒考察して狼を見つけだそう!っていうのも
周りに強要しなければね 乱事態は強要はしてないんだろうけど
(+23) 2018/04/09(Mon) 09時頃
|
|
うーん、そこは考えを変えた方がやりやすいんじゃないかなーって思うよ 否定はその人のことどう思ってても出るものだよ、だって違う人間だもん、主義主張は違うとこがあるから。 考察の仕方もいろいろあるし、否定されただけで黒に見らず、何故否定したのか、まで昇華させる、わからないなら聞く、としたほうが、相手を理解しやすいかなって なんでも否定から入って、可能性を極力下げてから考察する人とかもいるからね
(+24) 2018/04/09(Mon) 09時頃
|
|
多分イメージの問題やな。 どしょっぱでかまされたのが多分印象的やったのかもしれへん。 言い方はきついけど、言ってることは正論やったと思うで?
ただ、濃い人多かったで、どこまでがPL要素でどこからが狼要素なんやろかとか。
それは置いといて昨日の占い先として碌に提示もせず、上位灰から選んだらって投げて乱か大和守~ってくだりあったやろ占先で怒るんやったら、その辺に喉割くべきやったんやないの?(割いてないのでブーメラン) 相当やりにくいと思うで。鶴はん
(+25) 2018/04/09(Mon) 09時頃
|
|
対面人狼だとそういう人と人狼はしないようにマスターに言えるからねぇ 煽って人の本性をみる、みたいなタイプはいるけど やってて楽しいと思えないもの
(+26) 2018/04/09(Mon) 09時頃
|
|
まあ鶴丸本人が不慣れなら、判断材料が村人から出てきてなくて決めるのって大変だと思う 僕としては昨日は黒狙いだと思うけど、僕も出してないしね! でも、そこに喉割かなかったのは鶴丸自身の考え見たかったから、もあると思うよ ここで白を狙うか黒を狙うか、自分視点でのものを狙うか村を思って狙うか 初日にまとめを作ることを考えてた鶴丸が、村置き多く考えられてた僕を狙うのは違和感、とかね
(+27) 2018/04/09(Mon) 09時頃
|
|
僕乱が煽ってるとはそんなに感じてないなー 率直な意見を言ってるだけで こういう場での人狼はいろんな人がいるからね~
(+28) 2018/04/09(Mon) 09時頃
|
|
乱くんと安定くんは似てるよ
(+29) 2018/04/09(Mon) 09時頃
|
|
乱くん言うねぇ…のオンパレードだけどな 本人もこれ言っていいかな?ってクッション置いてるみたいだから自覚はあるみたいだけど
(+30) 2018/04/09(Mon) 09時頃
|
|
うん僕もそう思うけど 今まで乱がとげとげで煽ってるって言ってる中僕似てるよ、も煽ってるよ笑 別に気にしないけど笑
(+31) 2018/04/09(Mon) 09時頃
|
|
クッションは色々言われてるから自分の言い方がよくないと思ってだと思うよ
(+32) 2018/04/09(Mon) 09時頃
|
|
大和守さん ありがとうございます。>>+16と>>+19で大体輪郭は掴めました。 黒い村人って言ってたような……。 これはもしかしたら、乱の考察を見た誰かの発言から取ったかもしれないです。
うん、乱は煽って本性見るタイプじゃない。 煽っているように感じるのは、多分無自覚。 言葉選びの内容からそう見えるのかもしれないなって。
(@6) 2018/04/09(Mon) 09時頃
|
|
安定くんは自分がトゲトゲで煽ってるって言われるのは嫌かい?
(+33) 2018/04/09(Mon) 09時頃
|
|
おーはーよー 通ったなぁ
んー、鯰尾じゃないなぁ >>4の乱もなんか違う気がしてな
長谷部かー? actでおい狼って言ったのが何だろな
(*1) 2018/04/09(Mon) 09時頃
|
|
うん嫌だよ、だって僕人には優しく、理解すること、人を不快にさせない、をモットーとしてるから 人を不快にさせたのかもな、って不安になるよ
(+34) 2018/04/09(Mon) 09時頃
|
|
安定くんぼくにやさしくなかったきがする
(+35) 2018/04/09(Mon) 09時頃
|
小夜左文字は、話の途中だけど、出陣だからまたね**
2018/04/09(Mon) 09時頃
|
おい狼(狩人狙わないのか)
そんなバカな。素直すぎ。
(*2) 2018/04/09(Mon) 09時頃
|
|
そうかな? 考察はしてたよ、でも理解するよう努めてたと思う 言い方変えてほしいとか、そういうところあったら具体的に引っ張ってきてくれると、自分を見直せて助かるな
(+36) 2018/04/09(Mon) 09時頃
|
大和守安定は、小夜いってらっしゃーい
2018/04/09(Mon) 09時頃
|
いいんだけどね、今回は 真であの疑いくらってたら早々に折れてただろうなぁって
(+37) 2018/04/09(Mon) 09時頃
|
|
おはよう。昨日はごめんね、進行推しが強すぎたのと中傷を喰らってね。 鶴丸はどのくらい本気だったんだ…と期待外れで悲しい僕だよ。
>>3:273 甘め、ってなんだろう。結論付いていないものを結論付いているかのように言わないで欲しいな。 明石のなんてどう思う?だから白考察ではないと理解して然るべきでは。 乱のは「性格かもしれないから」と明言すらしているのに(それでも嫌だ、と前日にもいっている)
黒視の理由だけれど、PL考察でもその考察が間違っていると「この人ならこうするはずなのに!」で押し付けられるんだよね。
鶴丸が自分で考えないとダメでしょう。今日の平野も話しているけれど「人っぽい」は連呼しているし真切れない、ではあるけれど真要素だして推してないよ、僕。 鶴丸が人に見えて平野が真に見えるから役職吊っても狼である可能性ってどうなの、というのと判定見たさ。
(12) 2018/04/09(Mon) 09時半頃
|
|
いや 僕は真だからね うん、疑われてとてもしんどかったんだ
(+38) 2018/04/09(Mon) 09時半頃
|
|
あと、提示された鶴丸と僕とのラインだけど「君がそう見たければそうなんだろうね」にしかならないんだよね。ラインってかなり主観が強いし繋ぎに来る刀もいるんでしょう?
>>3:297 平野真霊じゃないか、だから灰吊ろうぜとと話していたよね昨日。前提思考すら読んでないなら僕の要素とりが甘く見えるよね。
(13) 2018/04/09(Mon) 09時半頃
|
|
長谷部なかなか素直だよなぁ 素直っつーかなんつーか
(*3) 2018/04/09(Mon) 09時半頃
|
|
うーん、僕の疑い方が嫌だったと。
どうするのがいいかなー、僕あの時点で鶴丸真見るのは今のスキル上変わらないからなー 真見てもそれを表に出さず、平等に扱う、がいいのかな。今回のように反対が真なことはあるのだろうし 僕自信が役職出ても気にしないタイプだから、気遣いが足りなかったかな そこはごめん、謝るよ
(+39) 2018/04/09(Mon) 09時半頃
|
|
大和守のメモに関して白で触れてたり、 発言できないって話してたあたりとかかな なんか、目に付いたもの隠せない性格なんだろうな~
(*4) 2018/04/09(Mon) 09時半頃
|
|
プレイヤーをみて考察するのなら圧に押し潰されてしまうタイプかどうか見て欲しかった、かな 優しくして欲しいってアピールはしてたつもりさ
(+40) 2018/04/09(Mon) 09時半頃
|
|
初日で僕のPL考察まで至ったわりには灰視の根本が「自分と考えが近いか否か」なのがもっと君出来るでしょ?と思う部分であり。
それとおまいうだろうと言うべきだと思えば言うよ。 昨日の僕は進行として良いと思ったものをごり押したくらいしか記憶がないよ。
乱は白考察派として昨日の蛍丸の灰雑はどう思うかい?消去法、とあるのだけれど妥当性が検証難しくてね。頼むよ。
(14) 2018/04/09(Mon) 09時半頃
|
|
思うのは、これ蛍丸噛むと俺浮くなぁ。 長谷部噛むより浮く。 長谷部唐突に輝きだして白くなってくれねえかな。
(*5) 2018/04/09(Mon) 09時半頃
|
蛍丸 は、歌仙兼定 にお茶を渡した。
2018/04/09(Mon) 09時半頃
|
反応しないと気が済まない? 俺の平野キレ考察も、その前の俺の発言見れば流れわかるだろうしな
(*6) 2018/04/09(Mon) 09時半頃
|
|
真の場合疑われるのは打ちのめされる、なるほど 質問するだけして、考察するのは後回しがいいのかな 先に灰見て、役職考察は後 真偽あるとどうしても疑っちゃうから でもそれだと狩人ブラフ出来ないんだよね~
(+41) 2018/04/09(Mon) 09時半頃
|
|
フライ ナマコ
(*7) 2018/04/09(Mon) 09時半頃
|
|
疑うな、なんてのは無理な話だからね 折れたら出てこれなくなっちゃうからそれは困るだろう?誰にとっても
(+42) 2018/04/09(Mon) 09時半頃
|
|
>>3 あ、これもかな。大和守占いはさっき確認して愕然としたところだよ。
手入れ部屋がバグったのかあまり治りが良くなくてね。今日はかなり垂れ流しになる、先に謝っておくよ。
(15) 2018/04/09(Mon) 09時半頃
|
|
優しくして欲しいとは言っていたね、ただ、圧に押しつぶされるかどうかはちょっと早期には見られないかな 見られるのは考え方だから 優しく、じゃなく、疑いをはっきり向けられると悲しくなって動けなくなるとか言われたほうがわかりやすいかも 優しいって人によって違うから
(+43) 2018/04/09(Mon) 09時半頃
|
|
疑いの向けられ方によって違うからねぇ この人から言われるのはダメだけどこの人は平気、ってうまく説明できるかな、悲しかったのかな僕 ヘイトあるなしもあると思うんだよね
(+44) 2018/04/09(Mon) 09時半頃
|
大和守安定は、墓下に飴がないことに愕然とした! 喋られないじゃん!!
2018/04/09(Mon) 09時半頃
|
出来たら何をされると折れるのかは言ったほうが良いと思う じゃないと伝わんない 僕も生きてたら御手杵と歌仙にこれこれは僕が折れちゃうからやめてね、って言おうとしてたし
(+45) 2018/04/09(Mon) 09時半頃
|
明石国行は、地上の倍以上喉はあるでpt的に
2018/04/09(Mon) 09時半頃
にっかり青江 は、2000ポイントもあるよ?!
2018/04/09(Mon) 09時半頃
大和守安定は、5000pt欲しい!!
2018/04/09(Mon) 09時半頃
|
うぇー、おはよ そこ噛み合わせ……?ってなっちまった。明言だから狼側が鶴丸下げにきた可能性もあっけど。平野が大和守噛むか…?>>3:26>>3:27噛むかなー… 青江噛みで大和守違うなぁってなったからあんま…情報増えんな。鶴丸に大和守占い理由聞きたい感じ。普通に位置高いとこ噛みかね
明石白は…んー、昨夜の決定後の会話で気負い感強く感じなかったから(自然体)平野偽でもここ白かなという感じ 昨日のやりとり見るなら鶯獅両狼は無さそうだなと思ったな
ちょっと今日頭いてーからあんま覗けないかも。 3d分の平鶴ライン拾いする 取り敢えず▼平野にセットしとく 俺は委任してたから明石投票できてるぜ
(16) 2018/04/09(Mon) 09時半頃
|
|
蛍丸あたりが僕読みたいなら想像している声のトーンを落としてはどうだい?お茶渡されたところから想像するけどずっと首を差し出せモードで読んでない?
乱を感情強く思ったりそう取られているのって気質もあるだろうけど本人の声が想像つくからじゃないかな。 余計に苛烈さが目立つような?と昨日思ったんだ。
のんびりしてるときの僕の声で想像すると、変に怒りとかゴリラみを感じずに本意が伝わる気がしてね。
(17) 2018/04/09(Mon) 09時半頃
|
|
折れる直前まで走り抜けて、折れるときは突然さ 積み重ねだからきっかけはそこなだけでこれが原因ってのは多分ないんだよね
(+46) 2018/04/09(Mon) 09時半頃
|
|
平野決め打ってナマコ保護のが良かったんかな
(*8) 2018/04/09(Mon) 09時半頃
|
|
戦刀だなぁ うーん、嫌だなって思った時点で、それが言語化出来るとわかりやすいのかな周りに それがどういった嫌なのか、白黒なのか人間としてなのかも含めて言うとか
(+47) 2018/04/09(Mon) 09時半頃
|
大和守安定は、だってもう1300だよ!絶対夕方には喉なくなる!
2018/04/09(Mon) 09時半頃
|
まあなるようにしかならん。 適当に生きよう。 出陣してくるぜ。また夜にな。**
(*9) 2018/04/09(Mon) 09時半頃
|
|
白黒として嫌はいいけど人間として嫌、を上手く伝えるのには相当なスキルがいりそうだね
(+48) 2018/04/09(Mon) 09時半頃
|
大和守安定は、このペースで喋ってたら昼に亡くなる可能性もある
2018/04/09(Mon) 09時半頃
|
人狼って奥が深いね 安定くんの喉の温存のためにそろそろ黙ろうかな カウンセリングに付き合ってくれてありがとう
(+49) 2018/04/09(Mon) 09時半頃
|
明石国行は、早ない!?あともう亡くなっとるで自分ら
2018/04/09(Mon) 09時半頃
|
うぇー俺もとりま出陣してくる
(*10) 2018/04/09(Mon) 09時半頃
|
歌仙兼定 は、>>17読みたいなら?読むときに、かな。
2018/04/09(Mon) 09時半頃
|
スキルはどうかな、要らないと思う 大体嫌だなーって序盤に思うことって人間としての話だと思うよ 序盤から嫌なことして心象下げる人って殆どいない というか青江も言ってたけど、ヘイト上げる必要ってないからね 嫌だからやめてって言って、辞めるかやめないかでも人を見れるし というか嫌なことはやめてもらおう!白黒つけるよりゲームを楽しく過ごすことのほうが大事だよ!
(+50) 2018/04/09(Mon) 09時半頃
|
大和守安定は、僕も自分の悪いところ知れた、ありがとー。元気に亡くなってるね!
2018/04/09(Mon) 09時半頃
|
歌仙の言いたいことはわかったけど、 今日は本人要素より状況・チーム要素で考えようと思ってるから、 ちょっと離れてみる。
俺が疑うと、歌仙のパフォーマンスが落ちそうだしさ 相性悪いのは本気でありそうだし
>>13 えっとどっち? 上:>>3:297に関する事なら、俺の理解能力が低いのかも。 下:元々歌仙は一般論の話してたよね。それは一般的ではない今回の村のパターンではどうなのかなって事 前提思考は読んでる
俺からの返答はここで止めるね
(18) 2018/04/09(Mon) 09時半頃
|
|
乱くんは…
(-6) 2018/04/09(Mon) 09時半頃
|
にっかり青江 は、ろくそくに火をつけて回っていった**
2018/04/09(Mon) 09時半頃
蛍丸 は、歌仙兼定 、俺、ゴリラモードで読んでたよ。じゃあ風流を愛する時の顔で見てみるね。
2018/04/09(Mon) 09時半頃
|
ここを火の海にしようと思って
綺麗だろう?
(-7) 2018/04/09(Mon) 09時半頃
|
|
今日の結果から、 明石-歌仙は騙狼が鶴にしろ平野にしろない。昨日の単体考察で俺が誤白取ってるのは確実なんだよね。 なんでやり方変えるよ。
御手杵は平野狼時も白いかな。 昨日の平野の殺意は本物だったと思う。 真霊やりきる勢いの平野が灰狼下げるのって、狼の動きとして不自然だね。
(19) 2018/04/09(Mon) 10時頃
|
蛍丸 は、軍議に呼ばれたー。またあとでね**
2018/04/09(Mon) 10時頃
|
ただこの噛み意見噛みというか、場を賑やかにする人噛みだとしたら、次乱が来るのかな 次そっちが来たら長谷部狼っぽいけど
(+51) 2018/04/09(Mon) 10時頃
|
大和守安定は、僕は!喋ることを!やめない!
2018/04/09(Mon) 10時頃
|
おはようございますー 【仮決定:平野】
明石さんと大和守さんはお疲れ様です。 投票COできないから、占い先明言してもらいましたが 鶴丸さん真狂なら不要でした………?
鶴丸さんは灰考にかえてもいいので >>3:248より濃い占い理由欲しいです。
ぶっちゃけ昨日今日の余裕ない、とかなら他の進行考えますし。
(20) 2018/04/09(Mon) 10時半頃
|
|
ちょいと一撃!
昼顔出す時にがっつり拗ねてみる。 俺吊れば良いだろ的な
(*11) 2018/04/09(Mon) 10時半頃
|
|
それ言うと鶴丸吊れそうじゃね…?
(*12) 2018/04/09(Mon) 10時半頃
|
|
他の進行? 占い先指示とかですね。 ただ鶴丸さん真視点、狼から真狂判断ついていないので 明日吊るのをためらいたくなるガッツでいってほしいですね!
大和守さん襲撃はにっかりさん護衛しなさそうな 白視集めてる所でしょうか。 鶴丸さん真なら噛み合わせ 偽(狼)なら囲い疑惑を持たせたくない、のかな……? 変にライン取られるとイヤとかでしょうか。
(21) 2018/04/09(Mon) 11時頃
|
|
>>21 あの非狩見えてないで言及するの非狩かなー 狩だから狩探してない、にしては灰の非狩に興味なさすぎな
(*13) 2018/04/09(Mon) 11時頃
|
|
投票勘違い呼んどる… 委任からの自投票の確認しとくべきやったかな ぐだやなかったけど出来ない国他にもあったなとか思い出したで
(+52) 2018/04/09(Mon) 11時頃
|
|
まあ無記名だから投票CO出来ないってことに気づけていいんじゃないの 僕人外だと適当に入れるし()
(+53) 2018/04/09(Mon) 11時頃
|
|
あ、投票は自殺票できないから明石さんかな? 鶯丸さんなんだ? とはおもいつつ。 平野は鶴丸さん投票でおねがいね。
(22) 2018/04/09(Mon) 11時頃
|
|
そもそもレアケ考察がレアケとして放置されてるから 光忠くん真占いじゃない限り皆んな正しい推理はできてないよね 狼は最初からそこにいませんよパターン
2018/04/09(Mon) 11時頃
|
|
鶴さん応援しようかな がんばれー
(+54) 2018/04/09(Mon) 11時半頃
|
|
>>22 システム不可によるランダムやでランダム
(+55) 2018/04/09(Mon) 11時半頃
|
|
こんにちは。ちょっとだけいるよ。 大和守さんの発言ダイエットできないのは、割と諦め気味の所なのかな?
……うん、僕は本人要素なのか人外要素なのか区別が付かなくて見ていたところがあったから。 こうして話してみたり、触れてみると「あぁ、こういう所が村人だったんだな」って気がつくよ。
(@7) 2018/04/09(Mon) 11時半頃
|
|
いやー冗長とは昔よく言われてたんだけどね 多弁なのは良いことだよって言われて、最近冗長とも言われないから、ダイエットしなくていいのかなーって諦めと言うか、さぼってます スリムになって人から見て見やすくなりたいとは思ってるんだけどね!
(+56) 2018/04/09(Mon) 12時頃
|
|
吊れるかな? 手順とかなんとか言ってくれそうな気もせんことないが
(*14) 2018/04/09(Mon) 12時頃
|
|
鯰尾は強い意志で平野→鶴丸してる気はするんで平気かね 自吊ととられたら吊られそーでな
(*15) 2018/04/09(Mon) 12時頃
|
大和守安定は、そっちじゃなくて堪え性がないところか!
2018/04/09(Mon) 12時頃
|
>>21鯰尾 うぇー 俺忘れられてるー?
(*16) 2018/04/09(Mon) 12時頃
|
|
うん。僕も冗長だなって感じてました。 (質問するから待ってね!を何度も言っていたり、人から話しかけられるとすぐに反応する所とか)
僕から見た大和守さんは「自分という人物を間違って欲しくない人」なのかなって。 人でも狼でも、根本はそこかなって見えました。 逆に僕が最近省エネして話さないので、たくさん話せる人はすごいと思います。
(@8) 2018/04/09(Mon) 12時頃
|
|
前も突然死あったよねぇ この国自体で頻発しているのかな? それとも鶯丸さん誰かに…個人的な恨みを…
(+57) 2018/04/09(Mon) 12時頃
|
|
やっぱり冗長だった! そんなに言ってたっけな~、人から話しかけられたら堪え性なくてすぐ反応しちゃうのは有る
自分という人物を間違ってほしくないとは思ってないかな 理論として通ってないと納得行かないのは有る。自分のことでも他人のことでも 今回は省エネしてた方なんだけどね笑僕喋る時6000pt溶かすから笑
(+58) 2018/04/09(Mon) 12時頃
|
|
青江さん、やっぱり狂なの? 狂狼-真真……かなぁ。 鯰尾さん、狼だったらお見事過ぎるけれど。
(@9) 2018/04/09(Mon) 12時頃
|
|
平野が来てから、って思ったけど もういいかな
・あの疑いの空気真なら折れてるところだよ ・折れてたらまったく浮上できなくなる ・今浮上してる
ね?
(+59) 2018/04/09(Mon) 12時頃
|
|
鯰が狼だったら僕をあえて噛む必要があったのかな 真がいないバランス?
(+60) 2018/04/09(Mon) 12時頃
|
|
成る程。なら今朝つくった文書ここで供養させてくれ~
(*17) 2018/04/09(Mon) 12時頃
|
|
大和守さん 文化差というか、国の違いかな、って思います。 「僕喉すぐに使い切っちゃう!」「喉が…」「喉ないけど話すね!」というのは「見てれば分かるから「喉ない」発言控えればいいのに」って思ってしまうんです。似た形で1dの質問~も出すまでに何回か言ってたから……つい……。
僕は基本小喉よりにいるから800でも余るときあるかも。 6000……使い切れる気がしません。僕と真逆ですね。 6000の感覚で省エネしてたなら、「何度も言ってたっけ?」ってなるのはすごい、納得いきました。
(@10) 2018/04/09(Mon) 12時頃
|
|
噛み合わせか…。なんだかなぁ。
昨日の議事読んでても思ったんだが、きみら俺が狼見つけても吊る気ないだろ?てか、俺のこと狼決め打ってるんだろ?見え見えなんだよ 俺の真を少しでも追ってくれる刀が居たとしても、もう俺が黒見つけようが何しようが俺のことを狼だと決め打ってる刀には勝てやしないだろうな。
もうさ、今日俺吊れば良いだろ?占い師が居なくても村は勝つ時は勝つ。 俺の発言がノイズになるなら居てもいなくても…むしろ居ない方がきみらにとっては良いんだろ?きっと平野が村に見栄えが良いように色を着けてくれるさ
(*18) 2018/04/09(Mon) 12時頃
|
|
鯰尾狼は考えてなかった笑 あと燭台切真占も笑 前にも真占が霊に騙って霊ロラで吊られたのみたことあるな 流行ってるのかな笑
(+61) 2018/04/09(Mon) 12時頃
|
|
うん、青江さん真でも偽でも折れててしょうがない空気だったと思います。 お疲れ様でした。(青江さんをもふもふした)
(@11) 2018/04/09(Mon) 12時頃
|
|
このあと、「すまん、さっきは拗ね過ぎていた。最後まで仕事はする」 までがワンセットな
(*19) 2018/04/09(Mon) 12時頃
|
|
【仮決定了解】 鯰尾>灰吊りなら誰 は出した方が良いと思うよ。
国行は白だと思う (平野偽でも▼獅子王にできたと思う→せずに▼明石(“こっち”という言葉を使って下げつつ) 鶴丸真は薄いと思うけど、今日は平野吊で行きたい。 鶴丸自体の動きから内訳を計りたい
平野★鶴狼が偽黒出さないロジックって何? 俺は鶴丸が狼騙りなら、灰狼の位置にもよるけど黒げな場所に偽黒打って来る戦術取りそうって思ってたよ
(23) 2018/04/09(Mon) 12時頃
|
|
潜伏狂人、いる感じがしなかったんですよね。 狼側も初日でざわつかなかったから「占霊で人人人狼」なのは人狼側もそう見えてるんじゃないかなって。 真占が霊騙るのは別に悪手ではないと思うけど、真取れなきゃリスキーだとは思います。
(@12) 2018/04/09(Mon) 12時頃
|
|
なるほど、喉って見てたらわかるのか、皆そんなとこ見てないからちゃんと喋れなくなっても怒られないよう主張しておこうって思ってた。 今度から言わないよう気をつけよ 行動する前に、する!するから!待って!はいらないってことだね、なるほどー
青江さん頑張ってたよ~ 普段はスロースターターなのかな?もっと考察とか見てみたかった
(+62) 2018/04/09(Mon) 12時頃
|
|
小夜 僕が見たのは、なんか村人なら本物の占いがどこにいるかわかるだろう、みたいな感じの人だった だからスライドもせず吊られてって、人狼ゲームの主旨履き違えてるんだな~みたいな人 作戦有るならそういう行動しても構わないんだけどね
(+63) 2018/04/09(Mon) 12時頃
|
|
うーん、喉見たら、は僕がよく確認するからかも知れない。 どうなんだろう…? 大和守さんは、その……気を悪くさせたら申し訳ないけれど。 必ず直す事とかじゃないし、他の人から指摘があった訳じゃないから深く考え込まないで欲しい、です。
(@13) 2018/04/09(Mon) 12時頃
|
|
二文字で1ポイントもってかれるからねぇ 喉ないけど言うね、って言葉分で1行追加できるのは違うかもね
(+64) 2018/04/09(Mon) 12時頃
|
|
>>+63大和守さん それは吊られても仕方がないですね。(真顔)
(@14) 2018/04/09(Mon) 12時頃
|
|
んー、それは出していいかも?わかんね! 俺はなるようになる派だからヒトデの好きにしていいぞー? 多分ナマコもそーだろ?
(*20) 2018/04/09(Mon) 12時半頃
|
小夜左文字は、時間だから、また夜に**
2018/04/09(Mon) 12時半頃
|
多分添削しないほうが素でいいと思うんだよなー 不満はわかるから出していーと思う!
(*21) 2018/04/09(Mon) 12時半頃
|
|
>>@13 小夜 ありがとう、僕も自分なりに考えて、人の指摘は取捨するから多分大丈夫 でも君から冗長に見えたのは確かだから、長谷部みたいに万人に読みやすいって言われるように頑張るよ
(+65) 2018/04/09(Mon) 12時半頃
|
|
へへ、ありがとう 2人とも そう言われる体が熱くなってしまうね
(+66) 2018/04/09(Mon) 12時半頃
|
|
あるいは僕が日曜日に出かけるのをみて 時間ないでしょ、ゆっくり楽しんでおいで噛み
(+67) 2018/04/09(Mon) 12時半頃
|
|
話し半分に鶴歌の話題です。
鶴丸さんは性格由来か役職由来かわかりませんが 「村」を頼らない人だなと思ってます。 特に俺占いの日>>2:1>>2:76の俺への態度は 村の俺によろしくではなく、確白の俺によろしくなんですよね。 欲しいのは味方ではなくあくまでもまとめ。
上記踏まえて鶴丸さん>>1:106は歌仙さんから黒が出て まとめができなくなる可能性が欠如してますので ・鶴丸さん真狂で歌仙さん白盲信 ・鶴丸さん狼で歌仙さん村 このどちらかだと思います。
(24) 2018/04/09(Mon) 12時半頃
|
|
喉はしたで確認できるなぁ。 ここやと全員分一気に見れへんしうっかりオフにしやすいなおもたで。 国によってその辺の仕様の差あるなぁおもたわ
(+68) 2018/04/09(Mon) 12時半頃
|
大和守安定は、サイリウム爆弾だー!
2018/04/09(Mon) 12時半頃
大和守安定は、ペンライト爆弾かー?
2018/04/09(Mon) 12時半頃
大和守安定は、アイドルを応援だー!
2018/04/09(Mon) 12時半頃
|
明石さん白には同意かな。
蛍丸くん>>23 そうですね。 【みなさん参考希望で灰吊り希望出して下さいね】 GSにかえてもいいかなとは思います。 議題もおいておくので話す内容に困る人はどうぞ
■1.占霊考察(鶴丸か平野は狼だよ!) ■2.襲撃考察(非狩発言には気を付けて) ■3.灰考察(白とってる人、黒とってる人) ■4.灰吊り希望
(25) 2018/04/09(Mon) 12時半頃
|
鯰尾藤四郎 は、今日は22:00頃までほぼ不在です。
2018/04/09(Mon) 12時半頃
|
ありがとな! なんか、やってみたいこととか、言ってみたいこと全部させて貰えて感謝だな
(*22) 2018/04/09(Mon) 13時半頃
|
|
昼飯の時間だな。
噛み合わせか…。なんだかなぁ。
昨日の議事読んでても思ったんだが、きみら俺が狼見つけても吊る気ないだろ?てか、俺のこと狼決め打ってるんだろ?見え見えなんだよ 俺の真を少しでも追ってくれる刀が居たとしても、もう俺が黒見つけようが何しようが俺のことを狼だと決め打ってる刀には勝てやしないだろうな。
もうさ、今日俺吊れば良いだろ?占い師が居なくても村は勝つ時は勝つ。 俺の発言がノイズになるなら居てもいなくても…むしろ居ない方がきみらにとっては良いんだろ?きっと平野が村に見栄えが良いように色を着けてくれるさ
(26) 2018/04/09(Mon) 13時半頃
|
|
もし俺吊りの流れになったらすまんな。
昼の出陣が終わったら続き上げる予定だ
(*23) 2018/04/09(Mon) 13時半頃
|
|
こうも俺の考察して貰えるのは本当今後のためになるなぁと思う。 表の俺はポーズもあるが結構素でやってるからなぁ 自分じゃわからん癖とか言葉にして貰えてありがたい
(*24) 2018/04/09(Mon) 13時半頃
|
|
>>26 僕はこの発言されたら怒るかな。 ★平野真、完全に考えてない、でいいの? 鶴平白だったら3潜伏考えなきゃなのにやさぐれてる暇はないんだ。 ★狼決め打たれてると思うなら、そう決め打ってくる人は「何」に見える? 狼が言い出したの? 人の意見に狼が便乗しているの? そういう発言が欲しいんだ。 出さないから、「狼に見える」になってるんだ。 狼になりたくないなら、意見を。 復讐するべき相手を探すしかないんだ。
(-8) 2018/04/09(Mon) 13時半頃
|
|
お昼ごはん食べて、すぐ出陣しなきゃ! 昨夜の蛍丸さんと今日の歌仙さんからの質問見てるよ。 落ち着いてからにさせてね。 とりあえず、直近の鶴丸さんを殴る。
(27) 2018/04/09(Mon) 13時半頃
|
|
甘えんなーーーー!(ぽかっ☆)
鶴丸さんにはこの村の対立軸どう見えてるの? 昨日は、鶴丸さんを即抹殺したがってたボクに対し、歌仙さん筆頭に、ずお兄とかもたくさん発言使って、あなたの命を繋いだんだよ。 あなたが黒を見つけることを信じて期待してたんだよ。
鶴丸さんが役職なんでも、ってか真の時が一番辛いの分かってるけど、明石さん大和守さんの分も生きた証を残そうよ。
(28) 2018/04/09(Mon) 13時半頃
|
|
乱はいい子だなあ
(-9) 2018/04/09(Mon) 13時半頃
|
|
おおー 乱が優しいくて俺泣きそうだ
(*25) 2018/04/09(Mon) 13時半頃
|
|
鶴丸さんを今日吊るくらいなら、昨日吊ってる。 あなたが泣いても後一回判定出させるから、最後の真剣必殺決めて、驚き提供してから逝ってよ。
まあ、一番信じる気がないボクでも、検討くらいはするからさ。
(29) 2018/04/09(Mon) 13時半頃
|
|
乱からこの言葉が来るとは驚きだな! マジ優しい刀だな。ナマコきみの兄弟は。
(*26) 2018/04/09(Mon) 14時頃
|
|
面白いな(ポケ~)
(-10) 2018/04/09(Mon) 14時頃
|
乱藤四郎 は、台風のように去る**
2018/04/09(Mon) 14時頃
|
…ははっ…。乱からこんな優しい言葉掛けて貰えるとは思わなんだ。…ありがとな。最期まで俺らしくいくぜ!
俺はこの村、白と村で飽和してるって思う。 最初は狼あるのか?と思っていた鶯丸もここのところどんどん村人に見えてきたし、獅子王も占ってないが絶対村だろ?昨日の▼俺とか狼でも考えたらせん。以降の発言も村だろなぁ だから昨日の大和守は一番俺がよく分かってない刀を占った。 だが、正直黒が出る自信なかったんだ。まさか噛み合わせされるとは驚きだったぜ!
(30) 2018/04/09(Mon) 14時頃
|
鶴丸国永は、俺も午後の出陣行ってくるな!
2018/04/09(Mon) 14時頃
|
>>24 全然関係ないんだけど、鶴歌って見て、あー鶴歌書いてって頼まれてたなーも思い出した。 (※ピピー!乱さん、進行中はお腐れ禁止です!)
(-11) 2018/04/09(Mon) 14時頃
|
|
真占い師だったらこういう時なんと言うんだろうなぁ?
(*27) 2018/04/09(Mon) 14時頃
|
|
てな訳だが明日黒出すべきなのか? 白のまま終わるべきなのだろうか?
俺的には乱のハッパに答えて黒を出したいところだがな!はっはっはー!
(*28) 2018/04/09(Mon) 14時頃
|
|
しかし、この鶴丸さん、とことん占い師じゃないんだよなあ。 かといって狼ぽくもなくて……。 狂人か、死ぬほど占い師苦手な真なのかな……。
(-12) 2018/04/09(Mon) 14時頃
|
|
ここでの噛み合わせ考察
・鶴丸さんの真要素を追加する →鶴丸さん狼時、生き残りを狙う →御手杵さん狼時、御手杵さんの白要素あがる
・鶴丸さん真視時に大和守さんが吊れなくなるのを防ぐ →御手杵さんはいいの?
・単純に大和守さんが邪魔だった →うーん、そんな特徴的な推理してたかな?
・GJ避け →妥当
(-13) 2018/04/09(Mon) 14時頃
|
|
いややっぱ鯰尾狼はないと思うよ 初日明らか占われる可能性ある位置だし、占い抜くために切り捨てるにはスキルが高い 普通に鶴丸真だと思う
(+69) 2018/04/09(Mon) 14時半頃
|
|
何というか鶴はん大丈夫やろか 頑張りなはれ
ずおはん狼は自分もあんま見てへんなぁ。
(+70) 2018/04/09(Mon) 14時半頃
|
|
これだけ。 そんなのに喉使う占のために喉使って、期待していた僕の熱意てなんなのかな。 御託はいいからきりきり働け。二度目はない。
(31) 2018/04/09(Mon) 14時半頃
|
|
こっわ
(-14) 2018/04/09(Mon) 14時半頃
|
|
昨日の占い箇所はないな、と思うけれどそこは自分のセンスであるしまだ期待しているよ僕は。青江にはすまないけれど。
僕はラインは信用しきれないので、単体でわからないな、白が落ちるな、と思う所を聞いてくれれば単体要素で手助けするよ。君が真でも一人ではない。
(32) 2018/04/09(Mon) 14時半頃
|
|
僕歌仙くんのことこわい
(-15) 2018/04/09(Mon) 15時頃
|
|
蛍丸 >>3:301で自分で言っていたように「どちらにでも取れる」のがラインなので、>>3:263を理由に疑いがかかってきたのが変だな、と思うよ。
★君自身は自分の推理が100%正しいと思う?
ここから先は乱に。多分言葉を重ねないと意志疎通難しいから詳細出すね。 灰雑見ているけれど「ひっかかりがない」「疑問点がない」「指摘が全う」「言っていることがわかる」と、白視のベースにわかるかわからないかが強く見えるよ。 ひっかからなくても狼、なんてざらにいるんじゃない?
という点でPL要素まで踏み込むのに色要素は単一。と思ったよ。白考察なので視線を向けられていない刀にはひっかからないからね。
初日から危惧が出る乱にどう思う?って聞いたよ
(33) 2018/04/09(Mon) 15時頃
|
|
歌仙からしたらそうなるだろうなぁ
(*29) 2018/04/09(Mon) 15時頃
|
歌仙兼定 は、>>33で乱に説明してるのは蛍丸に関しての所感!
2018/04/09(Mon) 15時頃
|
村人が優しくて心が痛いぞ…俺はどうすれば良いんだ
(-16) 2018/04/09(Mon) 15時頃
|
歌仙兼定 は、んで危惧は「白考察に対する」が抜けてる、、ごめん、、
2018/04/09(Mon) 15時頃
|
ひどいや歌仙くん ずっと君のこと応援しているのに
(+71) 2018/04/09(Mon) 15時頃
|
|
僕は歌仙くんの言葉の選び苦手であまり読めないや ほんとに噛まれてよかった
(+72) 2018/04/09(Mon) 15時頃
|
|
乱、言葉遣いで損してるが最初から割と優しいぜ。 俺がわざと強くとって強く反発したので申し訳ないが。 一番最初だって、村が滅びないための最善策と乱が思うものを伝えようとしただけだと思うしなぁ。
(*30) 2018/04/09(Mon) 15時頃
|
|
下位に黒を打つ そこ占わなくても吊れただろって怒られるかもしれないし、逆に吊れないかもしれない。
上位に黒を打つ 殴られてボコボコにされる可能性もあるし吊れないかもしれない。
下位に白を打つ 吊れそうなところに白を出して囲いに見せるが吊れないかもしれない。
このどれかかなと思うんだよなぁ。
(*31) 2018/04/09(Mon) 15時頃
|
|
なるほどなぁ。
今な、乱と歌仙の優しさダブルアタックで心と胃が痛い
(*32) 2018/04/09(Mon) 15時頃
|
|
三択…か。 それなら上位に黒を打ちたいな
(*33) 2018/04/09(Mon) 15時半頃
|
|
俺はドMじゃあないが、ボコボコにされても構わんな
(*34) 2018/04/09(Mon) 15時半頃
|
|
本当この村の刀たち優しすぎるぜ!![頭抱え]
(*35) 2018/04/09(Mon) 15時半頃
|
|
狼楽しいと思うが、こんなに苦しいとは思わなかったな
(-17) 2018/04/09(Mon) 15時半頃
|
|
俺視点の上位は 歌仙 乱 蛍丸 薬研
この中ならすげえ怖いが、蛍丸だな。
(*36) 2018/04/09(Mon) 15時半頃
|
|
鶯丸も上位に入ってもおかしくないが…
もうすこし考えてみる
(*37) 2018/04/09(Mon) 15時半頃
|
|
長谷部に黒だしして狩人COされたらなぁ…こわいな
(*38) 2018/04/09(Mon) 15時半頃
|
|
蛍丸吊れないと思うっていうか俺がガチで偽打って鶴丸殴り殺すが。 まあどうせ殺すしいいのか。いいのか…? 演技くさくならんかね?
(*39) 2018/04/09(Mon) 15時半頃
|
|
そう言われるとなる気がするなぁ
昨日薬研と俺が切りだと疑われたしな 蛍丸は触らんが吉か
(*40) 2018/04/09(Mon) 15時半頃
|
|
何で狩人COを恐れるんだ? むしろ狼利だぜ。破綻上等。 ただ、どうせ明日は鶴丸吊りだからなぁ。 明後日吊る流れになるかもわからんし、長谷部噛みたくなるかもしれんから、長谷部は外した方が良い気がする。
(*41) 2018/04/09(Mon) 15時半頃
|
|
>> >>*40いや、昨日ではなかったな。パッと安価だせんが
あ、そうか。狼利なのか! うーん…
(*42) 2018/04/09(Mon) 15時半頃
|
|
歌仙に出すとナマコ浮くか…?
いや、本当歌仙には出したくないが
(*43) 2018/04/09(Mon) 15時半頃
|
|
真は黒が出て欲しくないところでも占って黒が出たら黒なんだ。 そういうことだ。
占い先は夜の流れまでちゃんと見て決めないといけないし、クラゲもいるときに考えようぜ。
(*44) 2018/04/09(Mon) 15時半頃
|
|
じゃ、出陣に戻るぜ。またな。
(*45) 2018/04/09(Mon) 16時頃
|
|
ああ。ありがとうな。
行ってらっしゃい
(*46) 2018/04/09(Mon) 16時頃
|
|
さて、灰考察を頑張ってつくるか
(-18) 2018/04/09(Mon) 16時頃
|
|
一撃~ 俺は鶴狼が赤窓切ってたら>>3:205のキレはキリ範疇かなぁと考えてたが、直近、鶴乱のやりとり。赤窓茶番なら>>28下段に明大の発言出さねーと思うのと>>29がくどく見えるなぁ
歌鶴も>>31が言葉強いのが、1dの甘やかし(?)偽装頼ってた赤窓同士には見えねーなぁ
(34) 2018/04/09(Mon) 16時半頃
|
|
うぇ~鶴丸の感情吐露が独りに見えるが。んー 鶴性格的に赤窓切るかね?切らねーと思うんだけどなぁ
(35) 2018/04/09(Mon) 16時半頃
|
|
鶴丸触ってた薬研が気になる。的なのはどこかで見たかも
(*47) 2018/04/09(Mon) 16時半頃
|
|
【仮決定了解!】 >>10蛍丸には納得!…あれだよな、蛍丸って状況分かりやすく言語化するの得意だよな。でも俺視点歌仙も同様の立ち位置で…あの、この二人相性の悪さ?なのか?まぁ今日は触れないみたいで安心だけど… 俺トゲがあると議事が読みにくくてさ、素直に白さ拾えないんだよな…だから両者の要素が見えない。他の刀の目を借りようと思ってるっ!
■1役職どっちか狼なら、鶴丸だと思う。平野の狼への殺意が高いのと、わざと「見せてる」ようには見えない感情の漏れが真のもの。…俺が間違って掴まされている可能性を加味しても、鶴丸狼要素>平野狼要素。……えっと、鶴丸、すまない。
>>28の乱がイケメンすぎる(感想)
(36) 2018/04/09(Mon) 16時半頃
|
|
>>*47今ログを探してるが発見できない。 どーこだったか・・・
(*48) 2018/04/09(Mon) 17時頃
|
|
表の俺の発言かなり演技臭いな。ま、演出だから仕方ないか
(-19) 2018/04/09(Mon) 17時頃
|
|
鯰尾>>24 鶴「歌仙がまとめてくれるなんて嬉しいな!」 は歌仙個人じゃなく役割に向けての懐き、って事だね。納得。
歌仙>>33 上段☆No。歌仙視点では歪んでる考察に見えると思う。俺がバグってたよ。 歌仙に対して俺がなんでバグるかは分析したので、多分もうバグらないと思う。ごめんね。 分析詳細書いてたらめちゃくちゃ俺が気持ち悪かったので、求められれば出すけど出したくない感じ…
歌仙狼なら大和守は喰わないよなー大和守は歌仙の一番の理解者だった白灰(と俺は思う)。 俺に説得してきた大和守に「性格なんてわからない」って言ったけど、喰われたからには彼が説いてた歌仙の性格をちゃんと素直に受け入れるべきだろう…って思って辿りついた分析なので、大和守ありがと。
(37) 2018/04/09(Mon) 17時頃
|
|
>>37 蛍丸 僕としては蛍丸の考察見て歌仙白は微妙になったからそのまま好きに考察していいと思うよ~ 噛みは歌仙ならありだし、鶴丸の態度云々も理解できたから 鶴丸真だとは今も思ってるけど、多分青江の色わかったのも入って純じゃないし 歌仙の視点の狭さは自分で操作出来るものという考えは難しいとは思うけど
(+73) 2018/04/09(Mon) 17時頃
|
|
僕の考察は筋道が見にくいのかな 蛍丸と長谷部の考察は見やすいと評価されていることから 思いついた言葉をそのままつらつら書いて、少し読み直して投稿って感じだから、もうすこし考えたほうがいいのかもな 一度別でまとめて、それを元に書き直す、って次はしてみようかな
(-20) 2018/04/09(Mon) 17時頃
|
|
>>3:282薬研 あー、…噛まれたってことはにっかり人だし鶴丸真だったら、乱狼としたら分からないか…ごめん、多分あの時眠かった…本当ごめん… >>3:296乱に同意 >>3:297蛍丸 まずあの時鶯丸は俺の中で非存在(ごめんなさい[正座])蛍丸と歌仙は…なんか、間に唐辛子があったから俺が要素取れなくて(&成る程!と納得する意見もあったので)吊りたくなかった。大和守には人取ってた。長谷部は色未満だけど頼りになる枠。吊りたくなかった。薬研も村を俯瞰しつつ村利やってて芯通ってるので吊りたくry(ex.>>3:184)乱は初日に白・昨日村取ってたので…「「分かる!」ってなってるし共感できる所多いけど」消去法▼明石だったな。昨日は。
(38) 2018/04/09(Mon) 17時頃
|
|
やーい消去法で吊られる明石でやんの~ 具合悪いの治った?
(+74) 2018/04/09(Mon) 17時頃
|
|
歌仙>>33 中段:実際誤白取ってるから甘いのはご指摘通り。 通り一遍の不自然な事言ってる刀弾くのじゃ勝てないなーって思った。だから考察法変えるって言ってるじゃんw
御手杵>>35 鶴丸が狂のフリする狼なのか、素で狂人なのか悩ましいな~ という感想の俺。 鶴丸の動きが平野利(信用を取らずに先吊りされたい)なんだよね。 狼鶴が狂人演ずるメリットはあるか? 平野真度落としは逆にあるかもだけど、見合うか? 狼鶴からすると真平野は強敵に見えると思う。非狼感出して先に吊られたいと思うか? って辺りを考えながら軍議に出ていた俺。御手杵この辺どう思う?
鶴丸真は、俺はあんまり見てないよ。
(39) 2018/04/09(Mon) 17時頃
|
蛍丸 は、獅子王 のお返事見てる! ありがとう! でも離席
2018/04/09(Mon) 17時頃
|
とりあえず歌仙は僕のこと理解者なんて全く思ってないと思うよ
(-21) 2018/04/09(Mon) 17時頃
|
|
>>39 意味合いとしてはわかるけど、素で狂人ってすごい言葉笑
(-22) 2018/04/09(Mon) 17時半頃
|
|
帰った。顔洗ってきた!歌仙もすまんかった。ありがとな!
個刀見ても感想変わりそうにない 少しでも切れと繋がってる思ったのを今日までのを既出でもすべて 拾ってみるとするぜ!
乱>>1:17は獅>>1:4長>>1:9後の発言。(微)乱≠獅、(微)乱≠長 それに対して獅>>1:20の返し同窓してない感 同窓なら無視しとく、わざわざこの演出は必要ない 乱≠獅
薬>>1:22 「嫌いすぎる」強く乱≠薬に見せかけた乱=薬はあるかも しれない。だが「その刀にとって~」は、薬研が乱を諭してるよう 見える。(微)乱≠薬
獅>>1:27に対し乱>>1:31ここから色を取らない乱は 乱≠獅 仲間なら村いなりなんなり言えばいいだろ
乱>>1:26薬>>1:30にわざわざ入ってくる歌>>1:33>>1:34歌狼 なら落としどころなぞ作らなくていいだろう。よって歌≠乱 歌≠薬
(40) 2018/04/09(Mon) 18時頃
|
|
長谷部さんは僕に何を言わせたいんです…… 僕が信じたいのは、鯰尾兄さんはもちろん 乱兄さん薬研兄さんともに、粟田口同陣営です。
おふたりとも。村ですよ、ね?(くびこてん
薬研兄さんへ 僕を探る視線は痛感しておりますが ★僕狼どこまで追ってます?具体的に何割?
(41) 2018/04/09(Mon) 18時頃
|
|
蛍丸さん>>10 その部分は既出(>>3:31下)通りですが 囲っておいて仕事終わりは確かに、と頷きました。
御手杵さん単体考書くと黒塗り加速するので 状況考から陣営見る方向にします。 (後述>>23の返答にもなる予定です)
薬研兄さん>>11 むしろ鶴丸さん非狂かと。 ●大和守さんが狂アピする気なければ ▲大和守さんが狂アピさせる気もないです (これで伝わりますか……?)
(42) 2018/04/09(Mon) 18時頃
|
|
>>22鶴丸さん投票済み。
鶴丸さん、お好きでしょう?墓に埋まるの。 [いち兄直伝、ろいやるすまいる]
>>26とか見ると なぜ仕事終わり顔した狼より先に吊られるのかと 心底不満なのですが。 昨日の泥沼再来は御免なので▼僕で揺らがず結構。
しかし腹立つと同時に率直な感想として >>28の乱兄さんが茶番に見えてなりません。 失礼ながら、乱兄さんにしては 直球で伝わりやすい言葉選びだなと思います。
乱兄さんは夜にでもじっくり。
(43) 2018/04/09(Mon) 18時頃
|
|
>>24に全力で同意したので 歌仙さんやはり村に帰結した僕でした。
(44) 2018/04/09(Mon) 18時頃
|
平野藤四郎は、時間切れ。次は21頃の予定です。**
2018/04/09(Mon) 18時頃
|
>>43 「~墓に埋まるの」にツボった もーなんで平野霊能なんだろうな!! こんなに面白いのに!
(-23) 2018/04/09(Mon) 18時頃
|
|
>>10蛍丸噛めねーなぁ
(*49) 2018/04/09(Mon) 18時半頃
|
|
護衛ははいってなさそうだな
表でキレやらラインやら占い師鶴丸視点でこれからも言っていく、俺がこれヤバイなって思うの以外
(*50) 2018/04/09(Mon) 18時半頃
|
|
元気を取り戻した狂人になりきりたいなぁ
(*51) 2018/04/09(Mon) 18時半頃
|
|
長谷部光りかがやかねーかな……
(*52) 2018/04/09(Mon) 18時半頃
|
|
直感的に僕がこういう感情抱く相手、狼なこと多いので 長谷部さん狼なんじゃないでしょうか(雑塗り)
(-24) 2018/04/09(Mon) 18時半頃
|
|
狩人なら自ら輝かんだろうなぁ(多分)
(*53) 2018/04/09(Mon) 18時半頃
|
|
>平野 はははっ!!墓に入るのはもう御免だぜ? きみもたまにゃ穴にはまってみるのもどうだ? [ツルマルスマイル]
歌>>1:33に対し蛍>>1:44はスルーせんでわざわざ突っ込む発言 落としにも見えるがこの段階で落とす意味が分からん。蛍≠歌
蛍>>1:58が仲間同士だったとしたらくどすぎだ。>>1:44で終わっとけ ばいいだろ 蛍≠歌
獅>>1:71「そりゃ平野の方が~」が平との非同窓感 光坊がこの時はアレだとはまだ判別ついてなかったが、ここは単純に 平野の方が印象良いと言っても違和感ないのにそのあとの「~信頼 できる奴にたのみたい」は余計な言葉だろう 獅≠平
歌>>1:87に対しての獅>>1:96答えを用意してなかった感がある (微)獅≠歌
(45) 2018/04/09(Mon) 19時頃
|
|
俺>>1:101に蛍>>1:19「普通にあると思う」この発言は平野狼知っ 言えるか疑問だな。狼でも言うのか俺にはわからん。蛍≠平
蛍>>1:122が1日目の一番の 蛍≠歌だと思う
乱>>1:128「結論つく~」の強い非同意感 乱≠歌 「推理当たるときは当たる~」はただ心配してるだけのよう
まだ途中だが乱と歌仙のきれ具合すごいな
(46) 2018/04/09(Mon) 19時頃
|
|
しょぱなから切りあってた→仲間だから?→片方占いたい は無理あるか
(*54) 2018/04/09(Mon) 19時頃
|
|
なんか軽率に切れ拾ってる気がするんだが。 信用はないだろうしブラフにもとられるだろうが…
(*55) 2018/04/09(Mon) 19時頃
|
|
>>43わかる。(乱茶番感) 鶴丸の>>40で急激に練度上がった感じが窓持ち感 昨日の▼鶴丸は村視点なら思いきりにくいわけで切り演出にみえる、とまで置いて乱に戻ってきた疑いなのだった。
普通に蛍丸の評価は聞きたいし参考にしたいけれど、疑いの妥当性?というかロックかかってないかは他の灰に聞いてみたい。
蛍丸に関して。 >>39は見たけれど、レベル想定とずれてるという感想は変わらず、また、狼が出せる村っぽさから外れず。
かつ平野狼でも明石白論に納得、故に▼明石で白が出るのは狼視点分かっていると思う。ので、>>19「ライン取り違えた」より先に歌仙違うかも、になるのは思考方法変える人アピに見える。
あと僕は大和守に失礼なことに「対話より発言の白黒見てるよ」の旨を発しているので(改めてごめんね)>>6の懸け橋になる、にも懐疑的。
(47) 2018/04/09(Mon) 19時頃
|
|
練度は同じだぜーはっはっはー
(-26) 2018/04/09(Mon) 19時頃
|
|
>>47にたいして本人たちと対話をするつもりはないので(拗れる未来しか見えない)、他の灰に聞いてみたい。優先はそちらに合わせるけれど。僕もやってないのあったし。
鶴丸は結論つくまでまつべきだったし、僕には出来ないことが出来てるという点で窓持ち感は違うのかもしれない。 萎縮させたらごめん。 ラインは役に立てないので単体とかあったら視点貸せるかも。
ちょっと決定前にこれるかわからないので今思っていることを垂れ流し。毎度のことだけれど見にくくてすまないね。
(48) 2018/04/09(Mon) 19時頃
|
歌仙兼定 は、四段目、になるのは、ではなく「になるのも併せて」**
2018/04/09(Mon) 19時頃
歌仙兼定 は、>>47へのあくとだよ!!不調が過ぎる。雅でないね、すまない。
2018/04/09(Mon) 19時頃
|
委縮はしてない。普通に嬉しかったりするから大丈夫だ。 だが、真なら委縮するんかねぇ
(-27) 2018/04/09(Mon) 19時頃
|
|
いつかの村でライン考察ができるようになりたいと言ったことがあったなぁ
今回は狼の立場だからしやすいだけなのか・・・? 素村の時にできるようになりたいな
(-28) 2018/04/09(Mon) 19時頃
|
|
あ、まてよ・・・・ いつかの村でアンバランス感が狼っぽいと言われたんだが。 ちょまてや、これそのパターンだろ
(-29) 2018/04/09(Mon) 19時頃
|
|
毎日同じ出力で行けると思うなよー 歌仙コノヤローw
(-30) 2018/04/09(Mon) 19時頃
|
|
あー。やっぱまずかったかね
(*56) 2018/04/09(Mon) 19時頃
|
鶴丸国永は、主に呼ばれた。行ってくるぜ**
2018/04/09(Mon) 19時頃
|
2人とも真ルートにはいかないんだねぇ
(+75) 2018/04/09(Mon) 19時頃
|
|
俺のもそうなんだけど、村があんまキレ読んでねーんだよなぁ~ 俺見えてるキレがちで拾ってるから読んだ方が得なんだよなぁ
(*57) 2018/04/09(Mon) 19時頃
|
|
乱鶴ライン繋がるのはアリアリだ
(*58) 2018/04/09(Mon) 19時半頃
|
|
まあゲームとして成り立たないことは捨てて今を見るというのも一つの選択だしね
(+76) 2018/04/09(Mon) 19時半頃
|
|
あーなら、乱のキレ推し…いや、それしたら演技っぽいか
(*59) 2018/04/09(Mon) 19時半頃
|
|
>>47歌仙 俺は>>37こう取ったけど、乱黒視してたなら茶番に見えるのもわかるかなって感じかなぁ
(-31) 2018/04/09(Mon) 19時半頃
|
|
自分とのキレはさり気なく混ぜるんだ… 俺はさり気なく平野と俺のキレ考察出したが 誰も突っ込んでくれないのでおそらく読まれてない(真顔
読みにくいレイアウトにしてるのもある 俺が村なら刀ごとに分けて考察出す
(*60) 2018/04/09(Mon) 19時半頃
|
|
ご主人さまどこだい
(+77) 2018/04/09(Mon) 20時頃
|
|
今は歌仙と長谷部かなぁって思ってる 大した考察してないけど
(+78) 2018/04/09(Mon) 20時頃
|
|
茶番と言われるのは、乱は結局鶴丸さんをどうしたいのかよく分からないからなんだろうなって。
それにしても灰が白いし黒いから、何処が狼でも驚かないな。 流石に薬研と長谷部さんが両狼とかなら驚くけど…ないだろうし。
(@15) 2018/04/09(Mon) 20時頃
|
|
一撃。次もっと遅くなる。
平野>>41 ☆1割程度。 最初から平野真寄りだったが、今日の死体見てさらに真に。
まず、平野は常に自分が生き残る未来は見ていないと思うな。 生き残りたいはあっても、現実的でないと思ってるだろ。
で、平野の動き見ていくと、かなり真剣な考察をしてるんだよな。 なら、平野が真視を取ることによって得するところに狼がいるんじゃねえかと考えてた。 でも、平野が白を強く押してたの、蛍丸と大和守と俺だっただろ。 俺は蛍丸をかなり白く見てる。大和守は今日の死体。 狼いなくないか?
ってことで、単体以外でも平野真だろって感じだね。 1割残るのは、俺が取り違えてる可能性の分だ。
(49) 2018/04/09(Mon) 20時頃
|
|
僕は普通に乱優しいなーって思ってたや笑 どうしたいかなんてその時にならないとわからないし、とりあえずゲームと向き合えやぼこーってわざわざするのは優しいでしょ あの茶番でライン切れてるって見る人いないだろうし
(+79) 2018/04/09(Mon) 20時頃
|
|
戻った。結果は出立直前に一応見た。議事録も大体流し読みした。 大和守襲撃はそれほど謎でもなく、普通に人置きした刀が複数いたからだと俺は思ったがな。狼には大和守を生かすメリットはないが、デメリットはあるというだけだろう。
本格的に読み込む前にちょっとだけ。 昨日鶴丸とにっかりを見に行ったという話をしたな。1日目序盤の鶴丸から得た印象は風になびく柳、「他者の発言に頷く回数の多さ」だ。 前に流しで読んでいた時は、これを心許なさ、おぼつかなさと受け取り、単独感と解釈した訳だ。悪く解釈すると、視線のブレとなる。 ところがなあ、鶴丸自体は中心に不動の固い芯があるっぽいんだ。表面はやわらかで相対する相手によって形を変えるのにな。淡泊で村人に期待するところがない。他者は好きなのに、頑なに独りで立とうとしてる。 これは鶴丸の性格要素なのか?俺の見たものは正しいか?
(50) 2018/04/09(Mon) 20時頃
|
鶯丸 は、仮決定も見た。休憩してからまた来る。*
2018/04/09(Mon) 20時頃
|
逆に言うと、優しすぎるから違和感なんだろうなって思います。
…と言うのも、灰に埋めたんですけど鶴丸さん視点の情報寄越せモードになっていたので。
(@16) 2018/04/09(Mon) 20時頃
|
|
間近の鶯丸が中の人の心理テストの結果みたいなんだが。
(-32) 2018/04/09(Mon) 20時頃
|
|
>>50は初日から思いました。 人だと断定する早さも。
(-33) 2018/04/09(Mon) 20時頃
|
|
ただ、昨日拾えた乱人要素を捨てるかどうかは悩ましいんだ。
(-34) 2018/04/09(Mon) 20時頃
|
|
優しすぎるから違和感笑 僕はちょくちょく褒めてくれて乱優しいなーって思ってたから違和感ないんだろうね ぶつかられたことないし
(+80) 2018/04/09(Mon) 20時頃
|
|
乱くんはあれだね 素でハリウッドアクターだね
(+81) 2018/04/09(Mon) 20時頃
|
|
本当に人間観察が好きなんだなぁ。って伝わってくる
(-35) 2018/04/09(Mon) 20時頃
|
|
お化粧落とす前に少し顔出しっ。 蛍歌の対立が緩和してた……。歌仙→蛍丸さんがまだ残ってるのかな。 正直どっちも村だと思ってるので、橋渡しはするよ!
そして、平野はボクをどれだけヒネくれてると思ってるのかな。 うん?怒らないから言ってごらん?(粟田口すまいる)
(51) 2018/04/09(Mon) 20時頃
|
|
多分僕と歌仙。目線が近いんだと思います。 だから歌仙が引っかかった部分に共感してるところが強くて。 その歌仙を村に見てるかと言われると、何とも言えないんですけど。
(@17) 2018/04/09(Mon) 20時頃
|
|
>>47歌仙 俺はそこ>>34こう取ったけど、乱黒視してたなら茶番に見えるのもわかるかなって感じかなー。RPの相性悪いんだと思う
>>40のスキルアップは>>10読んだんだろうか?って過ぎった。●御した赤窓鶴蛍で蛍が>>10出す必要もないし蛍鶴切れてるなー
(52) 2018/04/09(Mon) 20時頃
|
|
了解。頑張ってみる。時間が掛かると思うがせめて死ぬまでには提出したいな。 夕飯食べて風呂入ってくる
(*61) 2018/04/09(Mon) 20時頃
|
|
体調は全然ダメや。久々にこんな体調崩したで(苦笑)。こんな体調戻らんもんなん…?体調不良長引いたせいで体力持ってかれ始めとる。開始日は少なくとも頭痛はなかったんやけど…
自分は長谷部ー平野はちょい思った。薬研は流石にないんとちゃう? というか全体的にトゲ滲んどるきいする。全体的にな。 自分は無害な眼鏡やで。 長谷部平野は獅子王すくっとったでそこもワンチャン?でも弾き飛ばされた枠っぽいで…?
(+82) 2018/04/09(Mon) 20時頃
|
|
あ、別に俺の参考にしなくていいからな!? 鶴丸の素のままでやればいいと思うぜー
(*62) 2018/04/09(Mon) 20時頃
|
|
わざわざ噛み合わせずとも 灰襲で違和ない盤最白だったでしょう大和守さん。
このあたり、僕が狼なら論かつ 狼が必ずしも最善手とは限らない理屈ですが
今日適当に白出して、明日の喰い先として予約。 これが自然かつ鶴丸さん真も損なわないかと。 ついでに鯰尾兄さん襲撃はないので(護衛箇所) その発想がない大和守さん非狩でしょう(反応不要)
では何故大和守さん噛み合わせといえば 現状の盤を揺らしたくなかった、が本線に見えます。 白出さないどころか偽黒出さない、もここに通ずるかと。 そして今日▲大和守さんしたことで 上位灰に2wならば、襲撃されない違和と戦う羽目に。
(53) 2018/04/09(Mon) 20時頃
|
|
結論として |蛍歌乱|薬長獅鶯御| 便宜上、左側からABとグループ仮称しますが ・A内の対立構図を崩さない ・B内の村GS位置を変動させない これを満たすのが噛み合わせ(白黒出さない)かと。 かつ、上位灰に2wもないと思うので Aに0~1w、Bに1~2wには見えますし、Aなら乱兄さん濃厚。
(54) 2018/04/09(Mon) 20時頃
|
|
襲撃考察については、ボクが思いついた事は大体出てるんだけど、 ひとつ、「狼がどうして、わざわざ鶴丸さんの真度を上げる襲撃をしたのか」ってとこがまだ検討されてないので提出!
鶴丸狼時は、ごく普通。 鶴丸狂時で御手杵さん狼の時、メリット莫大すぎる。 鶴丸真時はメリットなし。大和守さんが邪魔とか別の理由。
(55) 2018/04/09(Mon) 20時頃
|
|
で、ここまで考えて御手杵さん狼違うのでは…… となり記憶と言語をまとめる旅に出ます。
(56) 2018/04/09(Mon) 20時頃
|
乱藤四郎 は、お風呂ってくる~**
2018/04/09(Mon) 20時頃
|
歌仙の思考はもうちょっとこう、言葉を柔らかくして聞いてみたいね 僕は恐れが最初に出てうまく解せない
>>+82 明石 お疲れ様、お大事に 重い病気じゃないよね?なんかあれ、肺炎とかインフルとか 呼吸浅くなって体がろくに動かない感じ凄い新鮮で楽しかった記憶が笑 ゆっくり休んでたらきっと治るよ。水分とってね
(+83) 2018/04/09(Mon) 20時半頃
|
|
>>54 わかる。 昨日はAに大和守さんがいた感じがしたんだ。
(-36) 2018/04/09(Mon) 20時半頃
|
|
個性的なメンバーを紹介するよ
やれやれ系主人公、片白御手杵 後味すっきり爽やかへし切り長谷部 雅じゃないものは認めない歌仙兼定 クールに決めるぜ薬研藤四郎 湧き上がる説得力鶯丸 衰えないパワー蛍丸 真から正体不明へ鶴丸
(+84) 2018/04/09(Mon) 20時半頃
|
平野藤四郎は、乱兄さんは今日も可愛らしいなと思ってますよ(にこ)また後程。**
2018/04/09(Mon) 20時半頃
|
途中で飽きた僕 そして、それ以外のみんなでお送りしているよ
(+85) 2018/04/09(Mon) 20時半頃
|
|
さすがに明日▲俺はないよねぇ 大和守さん狩はないと思うし 狼もそう判断してると思う
明日▲歌仙さんじゃないですか?けっこう?そこそこ。 狩ある気がしますよぉ。長谷部さんも歌仙さん狩見てそう。
(-37) 2018/04/09(Mon) 20時半頃
|
|
>>55乱 戻ってきたら多分解説すると信じつつ、鶴丸狂時のメリットをできたら詳しくくれ。 俺にはこの襲撃でさして鶴丸の真度も御手杵の白度も上がったようにも見えんが、乱にはそれが見えるのか?
>>53>>54平野 それだとほぼ次回の襲撃結果から残り狼が炙り出せる気がしてくるんだが気のせい?
(57) 2018/04/09(Mon) 20時半頃
|
|
ただいま、ひとまず一撃だけ。
平野、今日の薬研に関してその位置になった経緯を聞きたい。 昨日はかなりいい位置だった気がするんでな。
あと、乱の茶番云々の話が見えたので言わせて貰うが、乱は本来素直で慎重な刀であるように見えてたぞ、と(肌感覚)
(58) 2018/04/09(Mon) 20時半頃
|
|
明石さんはお大事に。 季節の変わり目で気圧が安定していないし、そう言うのもあるかなって。
(@18) 2018/04/09(Mon) 20時半頃
|
|
大和守さん >>+83恐れって、歌仙が恐れてるってこと……ですか?
(@19) 2018/04/09(Mon) 20時半頃
|
|
>>@19 小夜 僕が歌仙さん怖いの 僕の感じ方のせいかもしれないけれど、 自分の常識と全く違うものは低能?として受け止めているみたいで、僕のことをそこの枠に入れて理解する気がないように見えて。 あと言葉の一つ一つが上からで、普段は気にしないんだけど多いから参っちゃって
(+86) 2018/04/09(Mon) 20時半頃
|
|
鶯丸様>>57 炙り出せるかを見るのは明日の皆さんの仕事ですが 少なからず、灰襲なのは確実かと思います。
長谷部さん>>58 それ>>54を指して言ってます? このグループとGSは一致するものではないですよ。
(59) 2018/04/09(Mon) 20時半頃
|
|
うーん、例えがないとわかりづらかったね 御手杵と歌仙は、あまり相手を理解するプレイではないみたい 例えば僕の占い師吊りたいって言ってたこと。 何故僕がそれを考えたか、と考察せず、僕がバカだから、文化が違うから、っていうのは、なんというか不理解だよね? 理解する気がないから、そう思考停止する。 それが怖かった。
(+87) 2018/04/09(Mon) 20時半頃
|
|
>>58長谷部 横だけど、A>Bってわけじゃないんじゃね?
(60) 2018/04/09(Mon) 20時半頃
|
|
>>28は乱鶴両狼なら乱は鶴に言わせないと思うけど赤幻想かなぁ?
(-38) 2018/04/09(Mon) 20時半頃
|
|
>>59平野>>60御手杵 ああ、そうなのか、すまん(恥ずかしい)
そして言われてなんとなくわかったような気がする。
(61) 2018/04/09(Mon) 20時半頃
|
|
蛍歌乱はもう噛まんよなぁうんうん
(*63) 2018/04/09(Mon) 20時半頃
|
|
うーん。 低脳、とは考えてないと思います。 相手を理解するプレイではないのは同意です。 異文化をうまく昇華出来てないところはあるかなと。
うーん。占い吊りたいについて、大和守さんは歌仙から失笑された様に感じて、いきなり自分の推理を否定されたように感じて、以降の歌仙の発言が読めなくなっていたところがある。…で、あっていますか?
(@20) 2018/04/09(Mon) 20時半頃
|
へし切長谷部 は、ちと離脱する。本格的な参戦は2200前後になる。**
2018/04/09(Mon) 21時頃
|
おう…鯰尾>>24の方が短くて分かりやすいじゃないかorz
>>12歌仙 自分はこうなのに君は何故こう見る?!という詰問は俺は無駄なように思うな。そう見たい相手が狼なら意味が無いし、村でも相手の視線は自由にならん。悪意があると思うならそれを跳ね返す、君の熱い視線を提示してくれ。
(62) 2018/04/09(Mon) 21時頃
|
|
これ割と難しい。 白くなっても黒くなっても駄目とか苦行か。
(*64) 2018/04/09(Mon) 21時頃
|
|
うん低能、は言い方違うかなーとは思った。 ただいい言葉が見つからなくて。
否定自体は良いんだよね。そこに反証があるのなら。 でもただ「おかしい」っていうだけの言葉で、理由も何も言わなくて、この人は僕と対話、理解する気がないって思って、そうだね、僕自信がそんな歌仙の思考が読めなくなって、思考停止したのかな
(+88) 2018/04/09(Mon) 21時頃
|
|
狩人COも視野だなぁ。 手ごたえあったっけな?
(*65) 2018/04/09(Mon) 21時頃
|
|
鶴丸さんて希望と整合性作る考察書かないんですね。 ▼明石とか。視点確狼の僕と切れ拾って>>3:211ですよ。 ようは●御手杵さん身内もしないのでは?に至り。
現状盤揺らさないも御手杵さん吊る想定に見えますし 試験紙にしてる長谷部さんと 斑で戦えるとか言う乱兄さん 盛大にすれ違う鶯丸さんと 鶴-獅と指摘される獅子王さん (他は単体白固いので省きますが)≠御では?
御手杵さん単体も 僕狼早々に追ってましたし、かつ僕が盛大に黒視なので そら、思考そうなるなと村仮定でも理解範疇(白くないですが)
切れ回りは甘いですが、上述部分は結構手応えが。 反証ご指摘あれば是非に。
(63) 2018/04/09(Mon) 21時頃
|
|
うーん、この問題は僕も消化しきれてないんだよね 反証というか、例えば明石みたいに、「反証はないけど、こういう理由で占い切れない」って言われたら、僕はなるほどと納得できる でも「手順が」って言われても、それは歌仙や御手杵の考えではなく、常識だからこうする、っていう、縛られた考えでしかないから、僕は反論したんだけど、手順がわからないんだねで聞いてもらえなかったと言うか うーん、なんかそんな感じ!
(+89) 2018/04/09(Mon) 21時頃
|
|
茶番の話は乱兄さん以上に鶴丸さんがですね。 何をいまさら感情真アピを、と思う次第。 そういう演出できる方なら真視集めたときに無反応になります? あと希望といい真占の視点作ってないでしょう。 茶番用に見えてならないと、……
こういうの書くと鶴丸さん偽考やりたくなるので止めます。 僕の優先ではないですが、要求するなら200pt内に収めましょう。
(64) 2018/04/09(Mon) 21時頃
|
|
それなら「理由くらい話せ」ってせっついて大丈夫だったと思います。 多分、歌仙の根っこに「役職を生かす」ことが入っているから、 大和守さんの提案が……言い方はあれですけど…起爆装置、だったんじゃないかなって。 鶏が先か卵が先かの話になってしまう気がします。 ただ、大和守さんのほうに落ち度はないと思います。 僕は大和守さんとの会話を見て「歌仙は役職と自分の推理が大事な人」と見えたから。
(@21) 2018/04/09(Mon) 21時頃
|
|
調べたらただの狩人だからなさげ?
(*66) 2018/04/09(Mon) 21時頃
|
|
風呂順番待ち中。
ナマコもクラゲも本当すまんな… 俺なんの力にもなれてないなぁ
(*67) 2018/04/09(Mon) 21時頃
|
|
いやいやいや 占抜けたのヒトデのおかげだからな!?自信もて!? よーしよーし(もふもふ)
(*68) 2018/04/09(Mon) 21時頃
|
|
なるほど、僕は「順序とは?」って聞いたけど、聞き方がよくなかったのかな すごい思考の違いを見たから、引っ張りすぎるのはやめたけど 「役職は生かすもの」という思考はわかるし、あの流れで引っ張り出せたものでは有る。 そういう点ではあの会話には意味があったんだと思えるね、ありがとう。 落ち度がないなら僕思考放棄していいかー!
(+90) 2018/04/09(Mon) 21時頃
|
大和守安定は、順序じゃない、手順
2018/04/09(Mon) 21時頃
|
>>60まさに横やりってやつだね!
(+91) 2018/04/09(Mon) 21時頃
|
|
クラゲ…!! (もふもふ)
(*69) 2018/04/09(Mon) 21時頃
|
|
ゲームルールがタブラの人狼で、(G)じゃないから手応え有りか?
(*70) 2018/04/09(Mon) 21時頃
|
|
うんと、一応。 「手順が」と言われて、彼らの言っている手順が何か、大和守さんはわかりましたか?
僕は「青江真切れるほど要素集まってない中でやる手(順)かな? 言うほど(村内では)偽要素集まってないのに飛躍しすぎだと思う」を略していると思っていたけど、2日以上も前のななめ読み発言の内容なので、本人たちに聞いたら違うかもしれません。
(@22) 2018/04/09(Mon) 21時頃
|
|
なんかヒトデ落ち込んでるようだが、役に立ってるどころじゃないぜ。 表では村人偽装しないといけないから厳しいこと言うけどな。
(*71) 2018/04/09(Mon) 21時頃
|
|
>>+91 「だれうま」……というやつですね。
(@23) 2018/04/09(Mon) 21時頃
|
|
平野と鶴丸さんが真同士でも 偽と思ったままに鶴丸さん殴っても平野が後から後悔する展開にはなって欲しくないなぁ
(+92) 2018/04/09(Mon) 21時頃
|
|
小夜くんありがとう、ずっとどうしようかなこの問題って思ってたけど、少しすっきりしたよ これを次回から起こさないためには、相手のPLとしてそういった考えを受け入れられない人もいる、それ以外なら大丈夫、という点を理解することかな。 まあ僕以外にも村人はいて、その人達が読めるなら頑張る必要もないし、気楽に考えようかな 連日涙ちょちょぎれてたけど笑まあいいさ!
(+93) 2018/04/09(Mon) 21時頃
|
|
表では何言われても構わないんだ。勝つ為だからな…!
2人とも本当ありがとな…!
(*72) 2018/04/09(Mon) 21時頃
|
|
ゲームルールまで見てなかった wiki探してるけど一覧ねーんかな
(*73) 2018/04/09(Mon) 21時頃
|
|
少しでも役に立ててたなら良かったぜ…
(*74) 2018/04/09(Mon) 21時頃
|
|
薬研兄さん>>49 ありがとうございます。 薬研兄さん、反射ツッコミの切れ味は鋭いですが まとまった思考が見え辛くなったので。
★単体灰考(>>3:189こういうの) 誰のものでもいいので、一つ見たいです。 僕のオススメは長谷部さん。
(65) 2018/04/09(Mon) 21時頃
|
|
>>@22 小夜 もちろん分かるよ。それで合ってると思う。 ただ、僕が見つけた鶴丸真要素はそれを凌駕するとあの時は信じていたから、それはそれとしてで思考を見て欲しいなって思ってたの もちろん間違ってるって言われたら再考する、そうやって思考を出し合うことが相互理解と村での手繋ぎになると考えている
(+94) 2018/04/09(Mon) 21時頃
|
|
僕の話題みたいだからスイッチオンにして話題にのるべきかな? もう集結しそうかな
(+95) 2018/04/09(Mon) 21時頃
|
|
乗ってもいいし乗らなくてもいいよ笑 今回は僕が鶴丸に引っかかったし、鶴丸が僕に引っかかるようなムーブしてたっていうだけの話だけど笑
(+96) 2018/04/09(Mon) 21時頃
|
|
吊りたいと言って欲しかったのは鶴丸さんの反証であって 手順や盤面での反証ではなかったってことかな?
(+97) 2018/04/09(Mon) 21時頃
|
|
風呂ってくる!
(*75) 2018/04/09(Mon) 21時頃
|
|
鶴丸さん真あると思うよ そこは狼さまのみ知るさ
(+98) 2018/04/09(Mon) 21時頃
|
|
あーちょっと違うな 違う手順の解釈
歌仙や御手杵の言っている手順は「一般的に2-2の場合、占い即吊りはありえない」っていう意味の手順だと思ってた もちろん小夜の言ってる意味も根底にあってかもしれないけれど
(+99) 2018/04/09(Mon) 21時頃
|
|
というか、占い師かっさらって霊COして突然死って役満もいいとこだよ、
(+100) 2018/04/09(Mon) 21時頃
|
|
昨日の▼自分は村としての最善手かと言われてた多分違うけどな。 吊るノルマ(この場合確定出来ない鶴平)残した状態で灰を吊って余裕をなくしてしまうか否か。鶯はんが昨日言ってたけどミスの重みの話やな。 それやって手順がヤバいことなった過去あるで自分は欠けた時点で▼役はするべきやと思っとる。
実際は▼灰で、縄が自分当たってもせやろなってあっさりやったのは、地上ではいう気0やったけど墓で早々にバラしとる体調不良あったで。 出来るだけ出力しよう思うたんやけどほんま、まとまらんかったで感。 苦手やしスケサボりがちやけど、ホンマにかけてへんからな今回。 正直体調的に吊って貰って助かった感はある。それは本当はあかんのだけど。
…灰に埋めとこ。 本当に体調の見通し甘い状況で参加してしまいすみませんでした
(-39) 2018/04/09(Mon) 21時頃
|
|
僕小夜の言ってるの、普通はこういう考えだと思うけどそれはわかってた?って意味かと勘違いしてた笑
>>+97 青江 手順でも盤面でもいいの。 その人の思考からの反証があれば。
(+101) 2018/04/09(Mon) 21時頃
|
|
青江さんは、優しいですね。 原因は燭台切さんですから、おいしいご飯を作ってもらいましょう。
大和守さん 色々な問題は、エピまでにゆっくり解消しましょう。 大丈夫です。現に、乱や蛍丸は大和守さんが読めている様子でしたから。 多分、思考として見ていないわけではないんですけど……。
優先順位の問題で齟齬したのかな……。 燭台切さんほっといてどうするの?って話にもなってしまうから……。
>>+99の一般的な2-2のほうも、あると思います。 2-2って普通は「真偽ー真偽」ですから。 偽っぽいだけで真吊ってしまう可能性あるのに?って言うのが……。
(@24) 2018/04/09(Mon) 21時半頃
|
|
逆だと思う、僕はね
根底には、一般的に2-2では即座に吊りしないし 自分の中では占い師の真贋を早々に決め打てはしない。 ってことだと思うな
(+102) 2018/04/09(Mon) 21時半頃
|
|
もちろん触らずスルーで自分の吊り先言う、でもよかったしね それなら僕の考察は琴線に触れなかったんだろうって思うだけだから
(+103) 2018/04/09(Mon) 21時半頃
|
|
昨日からずっと無視してすみません。 長谷部さんは本当に客観説得に欠けるかつ 僕の思い上がり甚だしく大変失礼になりますが……
僕の印象稼ぎいつまでやるんです? いくら好感稼いでも、説得できる長谷部さん白考は出せませんし 遠からず僕死ぬでしょう。灰にアピールしては如何ですか。 長谷部さん単体、綺麗なだけで白打ちされない方でしょうに。 役ロラ後、視線集めるないし位置下がるご自覚もあるかと。
僕にはこう見えるので 長谷部さん村なら突き放したいんですよ。 狼なら、他灰の皆さんが捕まえて下さるかと。
(66) 2018/04/09(Mon) 21時半頃
|
平野藤四郎は、うう……(埋まり)しばらく離脱します!**
2018/04/09(Mon) 21時半頃
|
リアルタイムで灰には書いてあるんだけど 御手杵がすでに反証というか違うだろ?って言ってたから あえて重ねていう必要もないと思ってたよ 御手杵の反証を否定と受け取って飲み込めてないなら重ねて説得するべにたったのかも知らないけど
(+104) 2018/04/09(Mon) 21時半頃
|
|
鶴丸さん。真でも狼でも頑張ってほしいなって思うよ。
(@25) 2018/04/09(Mon) 21時半頃
|
|
平野くんの物腰はとても好きだよ >>66なんて正座で聞き入りたいぐらいさ
2018/04/09(Mon) 21時半頃
|
|
>>66が酷い。 中段の言い分は、僕に非狼取らせすぎなんです。 それ他に向けてないのが非狼(と僕に取らせる以下ループ)
(67) 2018/04/09(Mon) 21時半頃
|
鶯丸 は、平野藤四郎の頭を撫でた。
2018/04/09(Mon) 21時半頃
乱藤四郎 は、平野藤四郎の頭をなでなでなでなでした。
2018/04/09(Mon) 21時半頃
|
んー、御手杵の違うは文化が違うからっていうあれだったよね?
「占い吊りたいはポーズに見える」 「違うよ」 → 「手順とか燭台切無視して本当に?」 「そうだよ」 → 「手順ってなに?」 「手順はぐぐれ」 → 「手順が違うからダメじゃなくて本気で吊れると思ってるの?」(ここで手順が違うからだめってわけではないって言ってる!ごめん僕読み違いしてた)「手順は普通に、占い軸思考だから殺したくない」 「思ってるよ、占い軸思考って突然出てきたね」
みたいな流れだった。反証は言ってなくない?
(+105) 2018/04/09(Mon) 21時半頃
|
平野藤四郎は、……お恥ずかしい。ありがとうございます(なでられ)**
2018/04/09(Mon) 21時半頃
|
>>3:297 ☆蛍丸さん ボク、明石さんの>>3:180は好きだと思ったよ。 レアケ対処しすぎるあまり、普通にあり得る方がおろそかになるのは良くない。全く同意。 >>3:183の個人志向まとめは感謝してる。
あとは、>>3:45あたりも良いと思ったんだよね。 護衛偏ってたとか、真抜きでも真狂不明襲撃でも、狼には言いづらそ。ずお兄襲撃のメリットに触るところもね。平野狂捨ての言い切りも良い。
(68) 2018/04/09(Mon) 21時半頃
|
|
なんかここらあたりから僕はどんどん出てきた霊ロラしたい理由になんで反証とか手順の説明じゃなくて自分が霊ロラしたい理由がどんどん出てきてるんだろうって思ってたんだよね
うーん、手順の説明無視して、御手杵が出してきた霊ロラしたい理由をそのまま青江吊りたくない理由として受け取れればよかったのかな この後から僕宇宙人扱いされ始めるし。 でも僕どんなに遡ってもそこ突っ込むと思うんだよなぁ
(+106) 2018/04/09(Mon) 21時半頃
|
|
あまりにも眠くて思うままに口走ってしまいました……
(-40) 2018/04/09(Mon) 21時半頃
|
|
>>57 鶯丸さん それへの返答は二つに分解しなきゃいけないね。 現状、ボクは全く鶴丸さんの真度が上がったと思ってない。 >>55パターン分けの一番上、「ごく普通」の襲撃だと思ってる。
ただ、それは現在から見た結果論で、「狼が何を目指したか」はまた別の話だと思うんだ。 鶴丸さんを偽決め打ちすると、大和守さんは「灰襲撃」なんだよ。 鶴丸さん多少は真を考えてる盤面でのみ、「片白襲撃」になる。そして鶴丸さんを吊らなかった今日は、鶴丸さん真を捨ててない今日だよ。
「片白襲撃をした」→「鶴丸真あるのではないかと思わせたい」が狙いの場合、御手杵さん狼あるんじゃと思ったんだよね。 御手杵さん狼なら、鶴丸さん狂人だよね。
(69) 2018/04/09(Mon) 21時半頃
|
|
御手杵はあと、>>2:135 >>2:138で感情がわーって出てきたのも怖いと言うか、びっくりというか、そういうところなんだよね。 僕としては手順ってなんなのか聞きたかっただけなんだけど、 今見ると話しがこう行き違ってるのかなこれ
(+107) 2018/04/09(Mon) 21時半頃
|
|
御手杵のその一連の流れでピンとこれないなら 深く説明しても無駄足になる可能性があるから声を別に使うことを優先するかな 声は有限だし
(+108) 2018/04/09(Mon) 21時半頃
|
|
や、違う、 「手順が違うから駄目じゃなくて、本気で吊れると思ってんの?の方だよ俺の意見はー。手順は普通に、占い師軸思考だから、占い師殺したくねーんだよ~」 に、最初は手順が違うから、って言っていたのが、手順が違うからダメじゃないに変わって、それじゃなくて占い軸だからって御手杵が言ってるから、僕がん?ってなったんだ
(+109) 2018/04/09(Mon) 21時半頃
|
|
>>+108 青江 僕は相手が問うてるのを見てピンとこい、っていうのは違うかなって思うよ 日本人の空気読めってやつかわからないけれど、これは言葉で意見を交わすゲームだと思ってるから 僕がピンときたところで、確認しないと本当にそうかはわからないと思ってる
(+110) 2018/04/09(Mon) 21時半頃
|
|
>>55>>69 いや、やっぱ違うや。 御手杵さん狼なら、狂鶴丸さん襲撃でいいよね。 二枚抜で、鶴丸さん真取らせる方が話がはやい。
よし、ここまでの話は手の平クルーして、御手杵さん状況白にしとこ。クルー。
(70) 2018/04/09(Mon) 21時半頃
|
|
>>@24 小夜 そう言ってもらえると助かるよ 他人に聞かないと僕が合ってるかわからないから。 エピまですみません、よろしくおねがいします。
(+111) 2018/04/09(Mon) 21時半頃
|
|
御手杵の言い方もあるのかもしれないけど、僕は御手杵の流れで説明はすでにしてあると思うから 安定くんへチケットを切る気になれなかったな 他にもっと見るべきものがあった
(+112) 2018/04/09(Mon) 21時半頃
|
|
>>+112 青江 もちろんこれは僕と御手杵の問題だから、無理に仲介してほしいとは思っていないよ
(+113) 2018/04/09(Mon) 21時半頃
|
小夜左文字は、うんと、少し待ってね。
2018/04/09(Mon) 21時半頃
|
戻った
(*76) 2018/04/09(Mon) 21時半頃
|
大和守安定は、あ、別に大丈夫だよ。返答しただけで必ずして欲しいなんて言わないから
2018/04/09(Mon) 21時半頃
|
占い師を吊りたい、って提案はつまりはそのレベルの重要度だったんだ僕にとってはね 安定くんにとっては重めの提案だったのかもしれないけど 他の人は占い師真贋に手をつける気がない、よって思考をそっちに使わないから反証する気がない
なんて考えてみたよ
(+114) 2018/04/09(Mon) 21時半頃
|
|
>>70こういうの見ると乱兄さん非狼に見えるお手軽な僕。
狼見失ってますので少し冷静になります。 勢い任せに口を開き過ぎました。
(71) 2018/04/09(Mon) 21時半頃
|
|
ならこれは 吊られる対象になっていた僕が反証しなかった理由、になるかな
(+115) 2018/04/09(Mon) 21時半頃
|
|
反証する気がないならそれでもいいんだよ ただ、何も言わないのに否定されたのが悲しいだけで
もう喉がやばくなってまいりましたー!
(+116) 2018/04/09(Mon) 21時半頃
|
|
無理せん程度に覗いとるんやけど、結局役周りのいざこざの発端はCOだけして消えた燭台切はんにある気いする。そのせいで役の真贋考えるのも材料不足で滞るし、何よりそこ周りがすべて不可解なことになっとるからなぁ。
ぶっちゃけ、燭台切村騙りについて触れたしあるかもやろいうて一切考えてへんかったのも、答えの出えへん迷宮に入るような問題やったし。
3dのいざこざが消えるとは限らへんけど、もうちょいマシやった気がするで。歌仙はんが不可解なルート想定始めてるって前提が消えるからな。
…今は2dの話やったか
(+117) 2018/04/09(Mon) 22時頃
|
|
平野なでなで。 鶴丸さんの為に、今日色々鶴丸さん真を検討してみたんだけど、やっぱり平野真に着地するんだよねえ。 明石さん狼だと、>>56レアケ推しが狼陣営からの慈悲に見えてきて泣きそうだけど、白でいいんだよね。
(-41) 2018/04/09(Mon) 22時頃
|
大和守安定は、あ、言っちゃた!むむーー
2018/04/09(Mon) 22時頃
|
御手杵くんがやってたから…に戻ってくるわけだね 新たな意見のつけない追従は黒要素になりやすいし…
(+118) 2018/04/09(Mon) 22時頃
|
乱藤四郎 は、平野藤四郎を、ふるなでなでなでなでなでなで。
2018/04/09(Mon) 22時頃
|
>>+114も御手杵さんや歌仙の中にあるかなと。 多分、御手杵さんなりに大和守さんが納得していないのを見て「これなら納得する?」っていろいろ出していたんだと思うんです。 それが大和守さんから「霊能ロラをどうしてもしたいの?」と映ったように感じて。
「占吊りをしたくない」を説得するために趣旨がズレていったんだと思うんですけど……。 御手杵さんの意見としてズレていると言われると、 人か狼かは別として、主張としてのズレとは違うかなと思います。
(@26) 2018/04/09(Mon) 22時頃
|
大和守安定は、明石国行にぶんぶか手を振った!
2018/04/09(Mon) 22時頃
|
同じ設定の村見てきたら手ごたえあるみたいだ? ちょっと自信ないからナマコも見てきてほしいかも
(*77) 2018/04/09(Mon) 22時頃
|
|
今戻った。
>>48歌仙 萎縮はしてない。大丈夫だ。
俺の結論、考えがま未だまとまってなくてな。主から明日の出陣の事聞きながらも色々考えてた。
鶯丸と長谷部の二振りが未だ深く読み込めてないのか?って思う。 特に長谷部は白いなと思っていたが、皆の切れを挙げていたらちょっと分からなくなっていた。あまり切れがないように見えて。 もう少し探してみるが、もし良かったら歌仙の思う長谷部の白要素教えてくれないか?
(72) 2018/04/09(Mon) 22時頃
|
明石国行は、大和守安定に手を振り返した
2018/04/09(Mon) 22時頃
明石国行は、もう1800つかったん大和守はん…?
2018/04/09(Mon) 22時頃
|
おかえりだー 俺ももうちょっとで席つけるー
(*78) 2018/04/09(Mon) 22時頃
|
|
>>@26 小夜 あーなるほど、僕がよくわからないけどすごい占い吊りたがってるから、説得したかったのか。それなら理解できる。 説得のために、こういう考えがあると風呂敷広げてたのに、主張がズレてるって言われたから彼は怒っていたんだね 小夜すごい!ありがとう! なら僕は御手杵に説得しようとしてくれてありがとうって言わないとだね
(+119) 2018/04/09(Mon) 22時頃
|
|
本当さ、噛み先とか考察とか、狼利とか全部ナマコとクラゲに押し付けてるんだよな…俺。自分でも考えなきゃいかんのに、全然自分ではわからん
(-42) 2018/04/09(Mon) 22時頃
|
|
おかあり
了解。長谷部の白要素歌仙から聞いてみることにしたぜ 何話していいかわからんし
(*79) 2018/04/09(Mon) 22時頃
|
|
うん。少し見えてきた。 あのね、大和守さんの否定にいろいろ用意してたわけじゃないと思います。 ただ、自分の思う良いほうに持っていきたかった。 それが行違ったんだと思います。 大和守さんが占い師吊りが最善だと思ったみたいに、御手杵さんは霊能ロラが最善だと思ったんだと思います。
もし、そのブレがどうしても納得しないなら、 もう少しそこを掘り下げたいなって。 ★1 御手杵さん狼と思って、それ前提で聞いてましたか? ★2 もし狼と思っている場合、どれくらい強く思ってますか?
(@27) 2018/04/09(Mon) 22時頃
|
大和守安定は、これでもすごいセーブしてるよー!倍は欲しい!
2018/04/09(Mon) 22時頃
|
>>+119 あ、解決できたなら★はいいです。 うん、御手杵さんが怒っていたのはそういうことだと思います。
(@28) 2018/04/09(Mon) 22時頃
|
|
>>14 歌仙さん ボクには大体同意できるので、特に引っかかりはないなあ。ボクの感想も似たり寄ったりだし。 今日の平野→明石さん白を見てからの、「白誤認させられてるウワァァ何か別のやり方しなきゃ」も、蛍丸さんとして通ってると思う。 ボクの項目の下部は死ぬほど笑ったけど、今はの~こめんと♡
この内容では、薬研の位置が上すぎる気がするけど、今日は精査し直しの日だからこれから何か出るでしょ。
獅子王さんが歌仙さんより上に来る理由が薄いと思うけど、それだけ歌仙さんが黒く見えたのかなと思えば理解できる範囲。 そして、前から言ってるけど、蛍丸さんの推理の仕方だと、歌仙さんは理解困難な枠だと思ってるんだよね。 今日の対歌仙さんへの変遷は、村っぽいと思う。
(73) 2018/04/09(Mon) 22時頃
|
大和守安定は、小夜ありがとー!なでなでなでなで、ぎゅーーー!!
2018/04/09(Mon) 22時頃
小夜左文字は、なでなでぎゅっとされて驚いたけれど、大人しく受けている。少し照れているようだ**
2018/04/09(Mon) 22時頃
|
まだ軍議中~戻り遅くなるよ 平野は俺>>23の質問に答えてくれると嬉しみ(すでに答えてるなら見落としごめん アンカ頂戴何かのついでにでも頂戴)
(74) 2018/04/09(Mon) 22時頃
|
|
墓下は話がまとまったようだなぁ。 それ、饅頭を持ってきたぞ。[…はまぁるい栗まんじゅうを差し出した。]
改めておつかれさまだ。
(@29) 2018/04/09(Mon) 22時頃
|
|
みんなでダイエットしよう
鶴偽時御手白高 襲撃候補御手
(+120) 2018/04/09(Mon) 22時頃
|
|
乱>>70 状況白なのかな? 鶴狼の仲間なら別に状況白じゃなくない?
(-43) 2018/04/09(Mon) 22時頃
|
大和守安定は、わーいお饅頭だー!くりくりー!はむはむはむはむ
2018/04/09(Mon) 22時頃
蛍丸 は、めっちゃアンカ欲しがってた俺
2018/04/09(Mon) 22時頃
|
乱>>70 えっそれ雑くない? 鶴丸狂時のみ御手杵状況白だよね。 それって乱にとって、どの位の可能性なんだろう。
鶴丸狼を知ってる平野も>>71とか言ってないで突っ込まないの?
(75) 2018/04/09(Mon) 22時頃
|
乱藤四郎 は、蛍丸 ツボったwwww
2018/04/09(Mon) 22時頃
|
>>@29 三日月はん 自分も貰いましょかね… […は、栗まんじゅうを手に取り食べ始める]
結局自分の改善点はアレなんやろな…苦手な灰雑と向き合う事からなんやろなぁとか。 自分のスタンスとして苛烈な感情出せたりする刀は大概村なことが多いって思うとる部分あるんやけど、正直この村やと個人要素で収まる気いしてきたんよ。 後は感情の更新。作られたモノか否か。 …昔自分が言われたこと参考にしとるんだけやけどな。自信無くなってもうた。そもそもあるのかも怪しいけれども。
(+121) 2018/04/09(Mon) 22時頃
|
|
蛍丸さん>>74つ>>53>>54
あと>>75は内容の話ではなく 有りもしない事象(漂白狂襲)を 妙な捏ね回し方をなさるなあ、という部分。 一連流れで読めば伝わるかと思いますが、 狼なら結構な手間暇かけてますよ、この乱兄さん。
(76) 2018/04/09(Mon) 22時頃
|
|
盤の上であれ、墓下であれ、エピであれ、村がある内に絡まっていた糸が解けるのは見ていて気持ちいいものだなぁ。
明石は体調が優れないようだな。 無理をするでないぞ。
さて、今夜は誰が噛まれるであろうなぁ。
(@30) 2018/04/09(Mon) 22時頃
|
|
戻った。
>>66平野 俺を疑ってくれてもいいんだぞ?(ぽふぽふ) だがそう言ってもらえるのは有り難い。
さて、切り替えていくが>獅子王
★今、どのあたりで困っている?
議事を追い切れていない様子は昨日の>>3:277>>3:281で伝わってきているので色未満の刀で特にわかりづらい、ここがわからなくて困っているという部分があったら話してみてほしい。
獅子王村だとこのままだと最終日に吊られる可能性が高い(脅すような言い方になって悪いが)ので、 村ならどうにか底上げを図りたいところだが、俺は元々壁打ち派で手の差し伸べ方というのがわからん。 どうしたら村人獅子王が狼を探せるようになるか、教えてほしい。 俺ができなくても鯰尾もいるし、なんとかなる(斜め上の自信)
(77) 2018/04/09(Mon) 22時頃
|
|
墓下に行くと表で呟きたいことは沢山あるけど、裏ではそんなに亡くなっちゃうよね 考察もそんなにしないし笑 収穫は、G編成なら盤面そんなに出来ないことないってところかなぁ あとはパッション拾いもそこそこまた出来るようになってるところ、できてるか知らないけれど 前のpt500村よりかはまとまって話せたかな。もうすこしやっぱり作文の勉強しないとだけど。 御手杵さんとの行き違いは喉が少ないから起こったんだろうけど、これからも喉少ない村に入るなら、相手の意図はもうちょっと汲み取れるようにならないとかな。 んー、でもやっぱり経験由来でのことが多いから、要研究
(-44) 2018/04/09(Mon) 22時半頃
|
|
>>75 蛍丸さん あー……鶴丸さん+御手杵さん狼での、にっかりさんからの黒を恐れての真襲撃……。 普通にあったね……テヘッ。
御手杵さんは、にっかりさん襲撃後、速度落ちて見えるんだよねぇ……。 鶴+御だと、>>35が妙な触り方だなと思うけど、そのくらいかなぁ。
(78) 2018/04/09(Mon) 22時半頃
|
|
鯰偽確定白浪漫、御手白希望 栗饅頭火鉢炙欲求 苛烈状態皆無故乱村理解
(+122) 2018/04/09(Mon) 22時半頃
|
|
僕のことにっかりって呼ぶ人が多いよね よんもびかくうから二文字の青江でいいのに
(-45) 2018/04/09(Mon) 22時半頃
|
|
片手間なので読み落としてたらごめんね。 こね回してるのは見たけどね。
平野>>76 うーんごめん。 俺には“御手杵=状況白”って結論出しが雑に見えるのは変わらない。 ・狂襲撃の場合のみ状況白という前提条件をナチュラルに見ているのか? ・御手杵考察の結論を白にしたいのではないか? そんな疑念が過ぎってる。
で、真霊平野は笑ってないで、平野視点誤情報での考察なのだから、突っ込むべきところだと思うのは変わらないよ。
鯰尾いたら、俺が読み落としてる部分あったら教えて欲しいな
(79) 2018/04/09(Mon) 22時半頃
|
|
長谷部は自分の言い方のどこが相手に悪くも取られることがあるか理解して、()をつけているんだな。 あと、最終日を見据えて自分だけがどうのとか整理とかではなく、周りに配慮する余裕がある。 余裕が持てるのはすごいなぁ。ライン考察への挑戦もそこから来てるんだろうし。 まだ僕は考察方法もぶれぶれだし、経験によるところかな。 分散して広く要素集めることは喉が多いと出来るけど、それを少ない喉で調節できるのはすごいなぁ
(-46) 2018/04/09(Mon) 22時半頃
|
|
そしてさっきの発言をぶち壊すんだが、獅子王狼なら乱と歌仙は相方ではないだろうな、と。 乱には初動から一貫して(具体的には>>1:20下段や>>1:27あたり)「距離感」を感じている。 あと>>1:137だな。 >>1:140上段とあるが当時獅子王はかなりわたわたした印象があった。 邪推になるが恐らくこのとき獅子王自身、議事の流れについていけていないという自覚があったんだろう。 そのとき咄嗟に仲間狼を真っ先に人よりの仲間として挙げられるか、というのが俺としては疑問に思う。
とはいえここを見ていて気になったことがあるのでひとつ質問を。>>1:137の薬研の「大体乱と同じ感覚で人とってる」 ★ここの感覚についてもう少し言語化できるか?
(80) 2018/04/09(Mon) 22時半頃
|
|
獅>>1:137薬研への雑感がちょいと雑じゃないか?気持ちはわからん くないが。(微)獅=薬
これださんでよかった・・・
(-47) 2018/04/09(Mon) 22時半頃
|
|
蛍丸さん>>79 ふむ。乱兄さんは僕も別で捏ね回してますが その点もう一度見直しましょう。
ただ……僕はとくに笑った覚えはなく。 (おそらく、act乱兄さんの勘違いでしょうが)
(81) 2018/04/09(Mon) 22時半頃
|
|
>明石 灰雑感は俺は好きなほうだが明石は苦手分野か。 得意分野をひたすら伸ばすのもいいと思うがな。
俺も苦手分野は後に回してしまう方だが、それはそれ。 最終的にはその時の村との相性に落ち着いてしまうなぁ。 安定して勝ちにいけるようになればいいんだがな。
>青江 火鉢はほれ、そこに置いてある。 好きなだけ焼くといい。
(@31) 2018/04/09(Mon) 22時半頃
|
|
蛍丸>>23 横だが、「黒げな場所に偽黒打つ」ってどこに?という疑問が湧いた。黒打って吊られてくれそうなの明石と獅子王くらいで、あとは当人が3倍返しで殴り返してくるような。そこ以外に偽黒出すのは狼鶴にダメージ来るのでは?
平野>>71>>76 俺は逆に思考実験はもっと圧縮してくれ…無駄に発言使いたいのか…と思ったぞ。冗漫にやるなら黒要素に取りたいなあ。
あと、俺は御手杵灰に戻している。だから白とも思ってないんだな。今精読しにいってるが、これ御手杵単体読むより周囲の御手杵評見た方が良く見えそうな気がしてきた。
(82) 2018/04/09(Mon) 22時半頃
|
|
僕はまだ終始わたわたしちゃうからな 発言にはすぐ飛びつくし、喋りたいことはすぐ言うし、自分の中一人で堪えるっていうことが難しい。 それが素直さという白さだと前に褒めてもらったけれど、やっぱこねこねすることを覚えないとだよなぁ 最近メモに書くようにしてたけど、またアナログノートに戻るかなぁ
(-48) 2018/04/09(Mon) 22時半頃
|
|
>>+122 にっかりはん 地上の考えをスリムに漢字並べてスッキリさせとるのやと思ったけど、 二行目…栗まんじゅう火鉢で炙ったの欲しい言うとる…? 確かにうまそうやけれども…?
(+123) 2018/04/09(Mon) 22時半頃
|
にっかり青江 は、意思が通じて嬉しそうに火鉢と戯れる。ぱちぱち
2018/04/09(Mon) 22時半頃
|
た・・・対話が・・・できない。 ダレトハナシヲシテイイノカワカラナイ
(-49) 2018/04/09(Mon) 22時半頃
|
|
取り敢えず。
■1.鶴丸は他人に気を遣いすぎる刀?というのはまず間違いないと思う。 気になる点は、狼/狂時だとあの2日目深夜の独白、露骨なダイマだ。赤で何か言われたのかとあの時俺は感じたがそれにしても???何で取って付けたようなそんな…。 しかし、真なら余計に何故村側なのにそこまで疑われないように気を遣わないといけないんだ?という疑問は、俺が傍若無人だからか鶴丸がナイーブすぎるのか。 果たして鶴丸がどこを向いているのか分からん感はある。 それから、昨日自分が吊られそうという危機感はなかったっぽい。まあ鯰尾がまとめだから占い先吊りはない目算はあったとは思う。生存欲を前面に出す発言をしない自体は黒とは取らんが、淡泊すぎると気遣いのアンバランスさが増してな…。
(83) 2018/04/09(Mon) 22時半頃
|
|
そうだ。 鶴丸さんはライン考察忙しそうだし、そっち優先して欲しいから、>>5は取り下げておくね。
ボクは、噛み合わせのことすっかり忘れてて、鶴丸さんがもしボクに偽黒出したら、粉々になるまですり潰すつもりで占許容したんだけど……。 「占いたくなくなる>>3:252=狼だと思った」……なら、かえってなんで占わないのか!って不満だったんだよね。
だけどもし、鶴丸さんに噛み合わせの予感があったなら、占視点に一点カウントしなきゃって思ったんだよね。
(84) 2018/04/09(Mon) 22時半頃
|
|
突出してるのは、平野の真感だけだな。燭台切の正体が何であれ、平野が何であれ、完全に霊能者として振舞っている。 能力者間のラインももう取れないし、それ以上のものは俺からは絞っても出ん。平野からの考察に瑕疵があったとしてもミスかわざと歪めたのか判別はつかんのだしな。
■2.>>50で述べた。
(85) 2018/04/09(Mon) 22時半頃
|
|
>>84 あ、ライン考察してていいのか!! 歌仙のまとまってからって話見てしちゃダメなのかと思ってた
続きしてよっと
(-50) 2018/04/09(Mon) 22時半頃
|
|
占希望自己主張村由来高確率、占価値無
(+124) 2018/04/09(Mon) 22時半頃
|
鶯丸 は、ちょっと茶を飲んでくる。カテキンが切れた。*
2018/04/09(Mon) 22時半頃
|
ただいま~ 日付かわるまでゆるおんです 獅子王大丈夫?息してる?
蛍丸>>79は見たけど俺も流し読みだからうう~ん 読み直してくる ただリミット的に先に鶴丸さんの占い先考えようかなって思ってたとこ
セルフツッコミ>>20 鶴丸さん真狼なら占い先明言不要、ですね! ただ俺としては明言して欲しいんだよな……もみもみ
(86) 2018/04/09(Mon) 22時半頃
|
|
ゆるおんってなんだろうなってずっと思ってる 調べたけどゆるキャラオリンピックしかでない
(+125) 2018/04/09(Mon) 22時半頃
|
|
>>82 鶯丸さんが自分を三倍返しできる陣営にカウントしてるのに、どえりゃあ笑ってる。 確かに、鶯丸さんは最初のほうの印象は薄いんだけど、寡黙ではなかったね。
(-51) 2018/04/09(Mon) 22時半頃
|
大和守安定は、ゆるゆるおんせん?
2018/04/09(Mon) 22時半頃
|
>>+125 ゆるっとオンラインだと思ってるで
(+126) 2018/04/09(Mon) 22時半頃
|
|
うっ・・・・ 鶯丸よ・・・きみはカウンセリングの先生かなにかなのか? もう先生と呼ぶぞ
(-52) 2018/04/09(Mon) 22時半頃
|
|
11>9>7>5>4>
(*80) 2018/04/09(Mon) 22時半頃
|
|
頭痛が痛くなったので少々リカバリを…。 頭の使いすぎだろうか。こういう細かい作業苦手なんですよね…。
「じゃあ休め(ケロリ)」
のあ~。
(-53) 2018/04/09(Mon) 22時半頃
|
|
オンがいる状態でオフがいない状態で がっつりはいないけどゆるくいるよ、っていう
ボケた方がよかったやつかな?
(+127) 2018/04/09(Mon) 22時半頃
|
大和守安定は、なるほど!
2018/04/09(Mon) 22時半頃
|
乱の返答を見つつ、やはり前提思考が違うからこその解釈の違いはあるな、と思った僕だよ。前提で村を見ている相手だと「村っぽい」になるけれど僕は狼だろうと感覚の次元で考察しているので「村偽装」にうつる。
なので灰には聞きたいなぁ、というより別に白くなくない?という警告?のような物として>>14>>33をもう一度ぴかぴかするね。
鶴丸 承ったよ。僕からは★乱≠蛍の要素はあるかな? 飴を渡すので、出来るだけ多くのライン考察を落として欲しい。 それと、明日君を吊るのだけれど★どういう方針で占いたいかい
(87) 2018/04/09(Mon) 22時半頃
|
|
平>>81 笑ってなかった。ごめんね。 でも、お手軽に白く見るのはどうなんだろとは。
鶴狼が白連打話 発端は昨日の>>3:108なんだけど、狼の狩誤爆って痛くなくない? むしろ炙れてはっぴーじゃない? 鶴狂なら白連打するだろう。その理由付けかもって思って質問したよ。
鶯>>82 >>3:108は、鶴丸があからさまに偽っぽい振る舞いし出す前だったような記憶があるかな。 あの時点で真霊平野にとって狼鶴丸は偽黒出されて撥ねのけられてしまう弱い占と断定できないのでは? (鶯の質問の主旨が外れてたらごめんね)
(88) 2018/04/09(Mon) 22時半頃
|
|
鶯丸様>>82それも一理あり。
咀嚼していた>>3:78を吐き出しますと、 >>1:198時点は青江さん真見えてますので 乱兄さん狼で言える台詞だなと思います。
総じて、乱兄さんって狼でやれる範囲。 が付き纏いますが、やる必要あるのか?が肝。 結論のみのお伝えとなり恐縮ですが、 そこ探るに有用なの、襲撃情報と思います。
(89) 2018/04/09(Mon) 23時頃
|
|
ひとまず見やすい(考察的な意味でもボリューム的な意味でも)薬研を見直してきたけど、やっぱり村だなぁという顔をしているボク。 アンカーは後程まとめるよ。
時間迫ってるし、先に出せる希望を。 【▼平野 ●獅子王さん】
▼は、平野→鶴丸黒判定はすでに出ているものと考えて。 あと、宗教上の理由により。 灰吊り先はもうちょっとかかる。
(90) 2018/04/09(Mon) 23時頃
|
歌仙兼定 は、鶴丸国永に話の続きを促した。
2018/04/09(Mon) 23時頃
|
薬研は、昨日>>3:294の鶯丸さんを揉んだ結論が欲しい。 なんとなくこういうことかな、とは思うんだけど。
(91) 2018/04/09(Mon) 23時頃
|
乱藤四郎 は、平野藤四郎の口をこじあけて、金平糖を突っ込んだ🍬
2018/04/09(Mon) 23時頃
三日月宗近は、ゆるきゃらおりんぴっく...
2018/04/09(Mon) 23時頃
|
蛍丸さん>>88 そこも僕が狼なら論含みますが 仮に昨日黒出し先が狩なら、鶴丸さん破綻。 (狩COから確狩。対抗狩まずしないでしょう) この状況でわざわざ1w確定させる必要もなく。 今日以降も狩に黒出すと襲撃とSG予定狂うと思います。
(92) 2018/04/09(Mon) 23時頃
|
平野藤四郎は、すみません、飴貰い受けました。仮眠してきます……決定後に使い切ります。
2018/04/09(Mon) 23時頃
|
噛まれる素村はいい素村! 今回はどうなんだろうねー
(-54) 2018/04/09(Mon) 23時頃
|
|
うんうん、僕も生きてたら白だしマシーンになってたと思うよ
(+128) 2018/04/09(Mon) 23時頃
|
|
>>87歌仙 ありがとうな。こちらからも飴を贈らせてくれ。
一つ目の星についてはもう少し時間をくれ。いっこいっこ見ているからおそらく明日までかかるだろう。 出来るだけ今日の分も入れたいからな。
☆まず今ひろって言っている切れが多い+今まで拾えた村白要素の合計数が少ない刀を占いたい。占い先は時間がかかる。まだ決めれてないぜ
(93) 2018/04/09(Mon) 23時頃
|
へし切長谷部 は、箱が固まって書いていた文が消えたorz
2018/04/09(Mon) 23時頃
鶴丸国永は、歌仙兼定 に話の続きを促した。
2018/04/09(Mon) 23時頃
乱藤四郎 は、へし切長谷部 を慰めた。 ボクは、メモ帳に書いてからこぴぺしてるよ。これだと予想外のリロードにも対応できる。
2018/04/09(Mon) 23時頃
大和守安定は、踊っている!
2018/04/09(Mon) 23時頃
|
鶯>>83 鶯の鶴丸に芯が通ってる話、わかるような、わからないような…って顔で聞いてた俺だけど、>>83は俺にはちょっとわからんのだよね。
2d夕のなんで真視喜ばない? という俺の質問に対して説明する鶴丸は確かに気遣い溢れてたけど、今日の「どうせ皆俺のこと狼だと思ってるんだろ」は気遣い特になくない? だって昨日の鶴丸のパフォーマンス低かったじゃん。 そこで「低いのは認める」って行かないんだ…? こちらを慮らないんだ…という印象。
鶴の今日の「俺を吊れ(要点でごめん)」は鶯はどう思う?
平野>>92 一応。村視点では鶴狂は残るかな。 自由ならいい感じに占い先を選べるしね…まあ平野の考えは了解。
(94) 2018/04/09(Mon) 23時頃
|
|
>>84 狩アピ。
でも、歌仙さんには「狼の噛み合わせ忘れてたアピ」に見える事でしょう。 残念残念。
(-55) 2018/04/09(Mon) 23時頃
|
|
灰考察と灰吊り希望書きかけなんだがな。ちょっと出陣疲れか頭痛がしてきた。 すこし休むが戻れんかも知れん。 恐らく復帰してもまとまったものが出せないので、先に希望だけ置いておく。
(95) 2018/04/09(Mon) 23時頃
|
|
僕が言えたことではないですが 蛍丸さん、腰据えて落ち着いてから読まれた方がよろしいかと。 >>94といい、対僕に誤読が続いてますよ。 そこ、客観視点のお話はそもそもしていませんよ。
(96) 2018/04/09(Mon) 23時頃
|
蛍丸 は、へし切長谷部 をもふった。あるあるー
2018/04/09(Mon) 23時頃
|
やらかした。寝落ちてた。 えー、もう表はここまで寝落ちたら無視する。 少しくらい遅れても変わらん。
占い先と噛み先どうするかだな。
(*81) 2018/04/09(Mon) 23時頃
|
|
■3.正直狼どこなんだ?という気分なんだが。自信を持ってお勧めできるピュアホワイトがいないという意味で(2回目) 白く感じる方をあげると、蛍丸は全体的に白。長谷部は昨日減速したが、黒くはなっていない。両者人要素はないんだなこれが。
迷うライン。 薬研は切り込みが鋭く、そこに白さを感じるのだが、位置取りがな。もっと前に出るか、発言回数増やせんか? 獅子王、たまに脊髄反射で喋ってないか。落ち着きが足りないので、もう少し腰を据えてかかると良い。 あと俺とハジメマシテしたのを白めに取る刀がいたが、人要素と取るにはうっかり度がまだ足りない。早とちり見落としは俺がよくやるから、似たようなミスが出ても、そんなのどちらの陣営でもやったしな…というな。
欄外。 御手杵なんか少し違う気がするんだが、どこがどうなのか分からん…。
(97) 2018/04/09(Mon) 23時頃
|
|
■4.灰吊り希望 ▼獅子王。詰まらない理由で申し訳ないが、理由はただ「残せない」だ。 俺自身、連日消去法で選んでいてこれではいかんと思ってはいるんだが。 もし霊機能が健在で縄に余裕があったら歌仙吊ってみたいと思うんだが、無理だしな。
(98) 2018/04/09(Mon) 23時頃
|
|
↑色々メチャクチャで推敲してないがすまん。寝る。**
(99) 2018/04/09(Mon) 23時頃
|
|
ンンン、ボクの中の青かった頃のボクが、この平野を真決め打ちで据え置きたいよ!!って言ってるんだけど、 霊ロラ神を信望するボクが、神の無慈悲な鉄槌は例外を許さぬ!!と叫ぶの……。
(-56) 2018/04/09(Mon) 23時頃
|
|
おかえり。
俺歌仙からできるだけ多くのライ切れとか出してくれって発注受けてんだ。飴までもらってマジ忙しんだけどwどーしたらいいんだよ
噛みさきか・・・
(*82) 2018/04/09(Mon) 23時頃
|
|
>>96 これ以外の誤読ってどこだろう? “笑った”なら、謝罪するね。
>>94は読み直したけど“僕が狼なら論”だよね? “この状況でわざわざ1w確定させる必要”とあったから、村視点では鶴丸狂がある(ので1w確定しない)というツッコミをしたよ。 誤読は平野の方じゃないかな?
(100) 2018/04/09(Mon) 23時頃
|
|
いや、すみません。>>96は僕が誤読ですね? 鶴丸さん破綻しようが狂の可能性は(客観視点)残ると。
もうほんと仮眠します……。
(101) 2018/04/09(Mon) 23時頃
|
蛍丸 は、あんかみす(照)>>96は読み直したけど にしてね。
2018/04/09(Mon) 23時頃
|
>>97 鶯丸さん ボクと歌仙さんの霊圧が消えた……?!
(102) 2018/04/09(Mon) 23時頃
|
平野藤四郎は、そしてすれ違い……蛍丸さんごめんなさい(布団にくるまり)
2018/04/09(Mon) 23時頃
蛍丸 は、鶯丸 に手を振った。お休み。
2018/04/09(Mon) 23時頃
蛍丸 は、平野藤四郎をもふもふした。すれ違い……><
2018/04/09(Mon) 23時頃
乱藤四郎 は、誰か、飴くれなーい? ボクの話聞きたかったらでいいんだけど。
2018/04/09(Mon) 23時頃
蛍丸 は、乱藤四郎 、交換しよっか。
2018/04/09(Mon) 23時頃
|
>>94蛍丸 アンカー引けないが、鶴丸のガッカリ感はある程度本気だったと思うが、パフォーマンスもあるように感じた。 俺が「鶴丸、ホントに人に影響されるな!」と思ったのは乱にハッパ掛けられてからの復帰の早さだったな。
(103) 2018/04/09(Mon) 23時頃
|
鶯丸 は、本気で寝る(寝る寝る詐欺)**
2018/04/09(Mon) 23時頃
乱藤四郎 は、蛍丸 ごめーん。ボク飴なしなんだ……。 もう投げちゃった。
2018/04/09(Mon) 23時頃
|
先生!!正解!!
(-57) 2018/04/09(Mon) 23時頃
|
|
乱と蛍丸はありがとう。
そしてすまん、さっき言いかけてた分なんだが、 ざっくり言うと歌仙-獅子王両狼だと>>3:277が変に淀みがないという話になる。 議事に溺れがちな獅子王がこのあたりは妙に饒舌に話していた。 他灰への考察に「色未満」という言葉を多用するあたり、獅子王は基本的に素直だが割と慎重な(裏返せば警戒の強い)刀であると俺は感じている。 このあたりの淀みのなさは、獅子王狼であるなら仲間の白上げというより忌憚なく話せる部分(歌仙村)だからではないかと。
と、このあたりまで考えていた。 まあ、今危惧しているのは直近の鶯丸の伸びを見るに、鶯丸狼の獅子王村なら終盤競り負けてしまうのではないかというところだな。 獅子王狼の鶯丸村なら問題ないんだが。
(104) 2018/04/09(Mon) 23時頃
|
|
体調不良と寝不足気味の者が増えてきたなぁ。 みんな、がんばれ、がんばれ。
(@32) 2018/04/09(Mon) 23時頃
|
へし切長谷部 は、誰か飴ほしい刀はいるか?俺はまだ持ってる。
2018/04/09(Mon) 23時半頃
|
>>乱 そんな癖のある素黒い二振り、ホワイトみあっても自信を持ってお勧めできるピュアホワイトじゃないだろ。(寝る寝る詐欺2**)
(105) 2018/04/09(Mon) 23時半頃
|
鶯丸 は、折角だから飴やってから寝る。要るか?
2018/04/09(Mon) 23時半頃
|
なんか今日、喉残ってる刀多くなーい? 能力者ロラだから仕方ないのかもだけど!
(-58) 2018/04/09(Mon) 23時半頃
|
|
うぇ~お布団といちゃつきすぎた…ごみん
灰【▼獅】平鶴とキレが拾えないかつ最終日考えたらここになるな… 鶴【●獅か乱】鶴が何出すか気になる
(106) 2018/04/09(Mon) 23時半頃
|
乱藤四郎 は、飴欲しい💕 人妻と飴なら、飴の方がいい💛
2018/04/09(Mon) 23時半頃
|
>>98鶯丸 ★今、狼誰だと思っている?
我ながらものすごくブーメランなんだが、鶯丸が誰かに明確な黒視をしているところを見たことがないと思ってな。
(107) 2018/04/09(Mon) 23時半頃
|
|
鶯丸さん狼の獅子王さん村では??? 否定要素あるかな
(-59) 2018/04/09(Mon) 23時半頃
|
蛍丸 は、乱藤四郎 にTOUKEN RANBU CANDYを差し出した。
2018/04/09(Mon) 23時半頃
乱藤四郎 は、蛍丸 と・う・ら・ぶ♡ ふふっ(⋈◍>◡<◍)。✧♡ ありがと!
2018/04/09(Mon) 23時半頃
鶯丸 は、へし切、俺が蛍丸に渡すから、温存しておくと良い。
2018/04/09(Mon) 23時半頃
蛍丸 は、俺もいっこもらっとこっかな~
2018/04/09(Mon) 23時半頃
|
感覚だけでものをいうならば乱-蛍-杵+鶴丸が第一なんだけれど(燭台切の紛い物は村騙り)言語化が難しい。
乱の主語が大きい問題>>3:179は合理性が薄いと思い。 味方が統一ではないと対応が難しいと話していたから、パターンが最初に思い浮かんだ。 そうなると鶯>>3:172>>3:179長>>3:147かな、と。
だが鶯丸は僕の理由に便乗して乱に感情をぶつける意味が薄い。>>3:2。 霊が正常ならば乱LW想定の逃げ切りとして有功ではあるが、今回は「真だろうと思うけどわからないから吊り」が平野への評価なので、下手すると乱を白く見る相手から「鶯丸黒くない??処す??」になり狼視点で無駄に味方を吊るだけになる危険性があり。
(108) 2018/04/09(Mon) 23時半頃
|
|
( ・∇・) そして長谷部は昨日のレアケ云々の惑い(>>3:22>>3:69>>3:81)が狼に見えず。
ここは理屈が来るし、鶴丸眠いだろうにすまない見てくれの場所なんだけれど、 実際にはレアケパターン→狼ならば「レアケは考慮しません!」のみでいい レアケではない→レアケかもしれないからそうしよう!で僕の影に隠れればいい ( ・∇・)
のでこれは違う。
そして次のパターン。 乱が挙げていた刀は総て村人である。それ故に印象が薄く、最初の鶯丸の理由=他の刀の理由だと甘く読んだのではないかな?となったよ。
残りの灰は蛍丸御手杵明石長谷部だけれど明石白だろうは既にある理屈に同意。( ・∇・)で囲った部分ゆえに長谷部も違う。
からの結論が杵-乱-蛍かな。伝わるように?言語化するなら。
(109) 2018/04/09(Mon) 23時半頃
|
|
>>107長谷部 ☆それが見えたら苦労せんが、俺は位置的に薬研・歌仙・蛍に1狼いると思ってる。
(110) 2018/04/09(Mon) 23時半頃
|
|
やばいこの歌仙面白すぎて村だ
(-60) 2018/04/09(Mon) 23時半頃
|
|
▼獅子王を、今、最終日残せないと判断するのは黒いかな
(-61) 2018/04/09(Mon) 23時半頃
|
|
そして鶴丸には( ・∇・)で挟んでいる間の部分が長谷部白考察なので一先ずは受け取って欲しい。 コアタイム的に急ぎで出せるのは( ・∇・)の部分だ。
(111) 2018/04/09(Mon) 23時半頃
|
|
あと乱80%くらいで村だと思うが、う~ん…ってなってる。 長谷部はほぼ村視だが、決め打って裏切られたくないなあというキチンな気持ち。 獅子王狼はあるんじゃないか?くらいの軽い気持ち。 御手杵見えない。何でか。
(112) 2018/04/09(Mon) 23時半頃
|
鶯丸 は、蛍丸 に話の続きを促した。
2018/04/09(Mon) 23時半頃
鯰尾藤四郎 は、歌仙さんの顔文字にむせこんだ
2018/04/09(Mon) 23時半頃
|
これは 長谷部 噛めるのでは?
場を動かさない襲撃にもなると思うしなぁ。
(*83) 2018/04/09(Mon) 23時半頃
|
|
僕は好きだよ、君に最終日は難しいだろう吊り
(+129) 2018/04/09(Mon) 23時半頃
|
|
流石にもう寝る。頭痛が痛い。 結構言ったら申し訳ない言い草もしたが許せ。**
(113) 2018/04/09(Mon) 23時半頃
|
|
鶴丸→獅子王に黒出されると面倒だなー……という。 ●鶯あたりがいい気がする。自分黒出されてもはねのけられる言うたし
(114) 2018/04/09(Mon) 23時半頃
|
|
メアリー・モースタン位の推理力なのにホームズだと思い込んで暴走した気もするね?
かなり肉の身体の方の具合が良くないので落とせそうなものを落として返答とか御座なりになると思う。すまない。
(115) 2018/04/09(Mon) 23時半頃
|
蛍丸 は、鶯丸 、キチンは甲殻類だね(もふもふ)
2018/04/09(Mon) 23時半頃
|
あああああ…。あああああああ……。
眼が覚めると目の前に( ・∇・)が。 ( ・∇・)しか頭に入らん( ・∇・) ( ・∇・)( ・∇・)( ・∇・)
すまん、今から読んでくる。
(116) 2018/04/09(Mon) 23時半頃
|
歌仙兼定 は、鯰尾藤四郎 ハートだと乱に被るし…こう言うときはてへぺろ、というのかな?
2018/04/09(Mon) 23時半頃
|
>>39蛍丸 狂のフリする狼なら赤切ってそうだけど、蛍丸の指摘してた感情漏れてない。から鶴狼なら切ってないかな
平鶴相互狼って字面のせいで、鶴狂が俺の思考から消えてた()鶴狂視点、平狼見えて緩み+先吊り意思の狂アピは確かに理解できる。けど狂鶴狼平で大噛み合わせは平狼が狂鶴締めてる感じがするな…?鶴狂が殺してくれ~になるのはわかるかも?反証:真狂どっちでも締める平野。対長のスパルタはあるけ
鶴狼が狂演じるメリット…なぁ。鶴真度下がると自然と平真度上がらね?て思う(実際なってる)し、手順で吊られないとわかってるからこその狂人のふり?
(117) 2018/04/09(Mon) 23時半頃
|
|
>>109歌仙 急にだったのにすまん。ありがとな。 レアケに対しての姿勢か。なるほど。参考にするぜ
俺はまだ起きてられる。眠くないからな
(118) 2018/04/09(Mon) 23時半頃
|
|
( ・∇・)癒される
(-62) 2018/04/09(Mon) 23時半頃
|
|
長谷部噛むか!?
(*84) 2018/04/09(Mon) 23時半頃
|
鯰尾藤四郎 は、顔文字のチョイスが読解力を粉々にしていく…………
2018/04/09(Mon) 23時半頃
|
チキンの気持ちじゃないんだね 鶯だけに
(+130) 2018/04/09(Mon) 23時半頃
|
|
えー、歌仙さんまだ引っ張るのそこ。
一応思考の流れ開示すると、 スタート→純灰に2狼居るように思えない……。 →御手杵さん黒く見えて仕方ない……。 →えっ、なんで御手杵さん黒急進派の平野まで「襲撃から御手杵白」>>56とか言ってんの? いやいや普通に御手杵さん狼で襲撃メリットあるでしょ、提示しなきゃ! →御手杵さん狼で鶴丸さん狂パターン強くない?! →鶯丸さんの返答の為に、鶴丸狂パターンをほんきだしてかんがえる。 →なーんだ、鶴狂だと杵白じゃん! 一歩階段登った!
……って感じだったんだよ。 視野狭窄だったよ。恥ずかしい……。
今は、大和守さん襲撃は、鶴+杵だと一石二鳥じゃん!と思っている。
(119) 2018/04/09(Mon) 23時半頃
|
|
>>119 狼は別段難しいことは考えずに何となく噛んだんだすまん。
長谷部噛むかー。狩人探ししておかしくない場面ではあるし。
(*85) 2018/04/09(Mon) 23時半頃
|
|
【本決定:▼平野】
鶯丸さんおやすみなさい 歌仙さんも無理せずに。 6dまで村があるのは確定してます。 吊りが決まってる日はせめて休息を。
鶴丸さんは頑張って起きてるのと明日の朝占い先セットするのどっちがいいですか~? 俺の意見参考にするなら、ですが…!
(120) 2018/04/09(Mon) 23時半頃
|
|
了解だー
(*86) 2018/04/09(Mon) 23時半頃
|
乱藤四郎 は、しぬほどわらってる( ・∇・)( ・∇・)( ・∇・)
2018/04/09(Mon) 23時半頃
|
飴温存させてもらいつつ。 歌仙の俺考察はこう、それでいいのかと思いつつ結論(俺白)はその通りなんでとりあえずいいかみたいな顔になる(
とはいえ乱-蛍丸-御手杵の狼陣営には同意できないんだよな。 初日の体感、御手杵は俺の後割と早くに顔を出して非占霊を回しているし、 青江と鶴丸がCOしてから出てきた乱と蛍丸も(この時点で霊は出てない)騙りを出す相談時間は十分にあった。 乱と蛍丸のスキル的に占騙りを出さないとは考えにくいんだよな。
(121) 2018/04/09(Mon) 23時半頃
|
|
>>117 鶴狼なら仲間見えてる状態で自暴自棄で吊られには行かないと思う。が、メリットもわからん…。鶴狼なら手順で吊られないとわかってる非狼あぴ、もしくは非狼→真視狙い?
>>78乱 単純にコアズレで無く…?(喉は毎日800pt以上使ってるぞ)3dの話なら、俺が席に着いた頃には戦術論でみんな喉溶けてたじゃん…って感じだ
(122) 2018/04/09(Mon) 23時半頃
|
へし切長谷部 は、実は面白い刀だったんだな歌仙(顔文字自体には和んでる
2018/04/09(Mon) 23時半頃
|
15>13>11>9>7>5> 今日ここ↑ で、平野鶴が真なら7人の時点で3狼残り
夢が広がるね
(+131) 2018/04/09(Mon) 23時半頃
|
|
>>114蛍 獅子王占われても村的に何の益にもならんし、俺にとっては確定情報増えるから●俺でも構わんが。(寝る寝る詐欺4)
(-63) 2018/04/09(Mon) 23時半頃
|
|
占い先ここだけはだめってのあるか?
(*87) 2018/04/09(Mon) 23時半頃
|
|
>>112の鶯丸はうーん、の残り20%の言語化来たら欲しいのと、御手杵の印象薄いのライン考察だからじゃないかな?
乱はごめんね、村でも通るのはここにいる全員なのでそれを捨てて考察しているんだ。僕に拘わるより他見てほしいな、と我が儘をゴリラするね。
(123) 2018/04/09(Mon) 23時半頃
|
|
へし切>>121 俺乱となら3ステしてみたいけどねw
(-64) 2018/04/09(Mon) 23時半頃
|
|
鶯丸の薬研の評価すごくわかるなぁ ノブレスオブリージュだよ薬研
(+132) 2018/04/09(Mon) 23時半頃
|
|
歌仙が今日すごく落ち着いて見えるのは、僕の視界が開けたからか、なにかが変わったのかわからない ただ昨日の僕は視野が狭かったんだろうなとは少し
(-65) 2018/04/09(Mon) 23時半頃
|
|
乱兄さん>>119 鶴-杵って死に急ぎすぎでは? 御手杵さん白くなる気なさすぎでしょう。 ★鶴-杵-?の場合のLW誰です?
(124) 2018/04/09(Mon) 23時半頃
|
|
死に急いでる…うぇ~
(*88) 2018/04/09(Mon) 23時半頃
|
|
俺俺
(-66) 2018/04/09(Mon) 23時半頃
|
|
一石二鳥のメリットマジわからん… なんだろうな…?
(*89) 2018/04/10(Tue) 00時頃
|
|
>>110鶯丸 了解した。位置的に、のあたりは聞きたいが眠そうだし無理せずに。 明日お互い生きていたらな。
あと忘れていたが歌仙は体調は大丈夫か? そちらもお大事に、だ。
あとこれは垂れ流しなんだが、この村は白飽和というより それぞれの灰が各自別々の灰にそれぞれの視点から白or村をとっていて、それがマーブル状というかまだらになっているように感じている(言語化
(125) 2018/04/10(Tue) 00時頃
|
|
>>121 長谷部
占い騙り、ってことは3-1選ぶべき論かな? 3-1だと真狂狼がかなりの確率で成り立つので下手にスキルがあると狼視されて最初につられるまではあるんじゃない?
霊に護衛は寄るわ自由が許容されれば凄まじい速度で灰狭められて展開が読みにくいので一つの噛みミスが致命傷になるわ…と僕が積んできた経験だとそう思う。 ここまででないにせよ、乱や蛍丸なら今回の陣形でさくっと占い噛んで灰生残りした方が強くないかな?
(126) 2018/04/10(Tue) 00時頃
|
|
御手杵>>117 ありがとー。そうなんだよね。 平狼は狂人は狼のために働くもんだろってスパルタしそうではある(イメージ)
鶴狼が狂のフリするメリットがないんだよね。 ・真偽装して偽黒出せば、あわよくば1殺できる…し ・自然と平真度上がるんだよね。真(鶴視点つよいはず)の発言力あげてどうするんだろうと思う。
鶴狂が狂のフリするメリットは、二枚抜き防止としてあるんだけどさ。
(127) 2018/04/10(Tue) 00時頃
|
|
白:蛍歌>薬>>>他 三振は決め打ちの域と宣言致します。
・獅≠長(絆され) ・獅≠鶯(ハジメマシテ) どうぞ検証下さい。獅子王さんに偽装ないかと。
・鶯≠長 大変僕視点ですが>>3:266と>>9下act 何言ってるんですか(呆然)に尽きます。
・御≠他 つ>>63
このようになりまして。 乱兄さんが一番切れ少ないかと。 乱≠蛍歌薬以外は拾えていないので。
(128) 2018/04/10(Tue) 00時頃
|
|
獅子王白く見える理由もあるんだ。
僕以外に思考を引き出そうとする目立った動きが少ないこと。 多少出力が上がるのも質問投げられてからで、味方がいるならせっつかれてそう、とここまでは赤窓妄想。
加えて話すと、彼を狼だと仮定して動きを見てもメリットを感じられない。これは出力以外の問題としても。
(129) 2018/04/10(Tue) 00時頃
|
|
>>121 へし切さん いや、そこは技量の問題じゃないでしょ。騙り狼より、潜伏狼のがスキル必要なんだから。
>>122 御手杵さん うん。「量」じゃなく。 待って、言語化中。
>>123 歌仙さん 歌仙さんがやわらか雅さんだと……?! 一応言うと、そろそろロック偽装狼を検討し直そうと思ってたので、その返答はいいなと思った。 なお、ボク+蛍丸さん説が、ボクが蛍丸さんを好きすぎるって事が理由なら、そこはボクの最白なので。
(130) 2018/04/10(Tue) 00時頃
|
|
獅>>1:137薬研への雑感がちょいと雑じゃないか? 同窓ゆえか?獅=薬
平>>1:172乱のこれまでの発言をカバーする動きにも見える だが、乱の主張ももっともだと思う。だが、>>1:174上段で一方的に だがラインは切れてない 平=乱 しかし>>1:174は全体的に感想の 様に思う。だから平=乱はブラフなのではと思い取り消す
鶯>>1:186上段 この遠くから見た感じは非ライン感。>>1:186 >>187でももう話題にも出してない。(微)鶯≠乱 (微)鶯≠薬
蛍>>1:188は乱薬を落ち着かせようとした歌を落としてるように見え る。蛍≠歌
蛍>>1:189乱とのやりとり同窓なら表でやる必要ない気もする 歌仙を揚げる目的なら一応 蛍=乱 蛍=歌 乱=歌 ともとれる
(131) 2018/04/10(Tue) 00時頃
|
|
乱>>1:192「平野は~」は俺も思った。この会話表でしなくても皆 分かってるんじゃないか?言葉にするあたり乱らしいのか。 同窓なら赤窓で会話終了していそうだ。 乱>>1:198下段それな。同窓ならこれも赤窓でry よって乱≠平
鶯>>1:200獅に対する触れ方が文字数を使っている割には優しいな (微)鶯=獅
(132) 2018/04/10(Tue) 00時頃
|
|
11>9>7>5>4> 11▼平▲長 9▼鶴▲灰 7▼獅▲鯰
gj 6▼灰▲灰 4▼灰
gjじゃない 5▼灰▲パス 4▼灰
(*90) 2018/04/10(Tue) 00時頃
|
|
眠い コーヒーでも淹れてくるか
(-67) 2018/04/10(Tue) 00時頃
|
|
1日目の中盤の時点でナマコが全然出てこないんだが俺はどうすればいいんだ
(*91) 2018/04/10(Tue) 00時頃
|
|
鶴丸さん狂のフリ?がどこから出たか謎ですが、 普通に仕事終わり&切られの状態なだけでは。 狼確定しないのですから、露骨な噛み合わせ上等でしょう。 客観向けの非狂要素は>>42をどうぞ。
あと「お手軽」は 今日だいぶ乱兄さん狼に見えているので 瞬発に惑わされる僕がお手軽だなという自虐の話です。
(133) 2018/04/10(Tue) 00時頃
|
|
僕は常にやわらか雅だぞ!!(ぷんすこ)
昨日の進行とか初日の自己振り返り忘れの対蛍丸とな言葉遣いとかの僕視点デバフにはおこだったけど、それ以外は>>17だよ。( ・∇・)
>>130はそゆことじゃないんだ。好きな相手とは自然とラインが出来るだろう?違和感からの「…?筋通っちゃったな?真実かな?」だからその、村ならほんとごめんね。
(134) 2018/04/10(Tue) 00時頃
|
|
>>124 平野 まだ考えてない! というかライン苦手! 開示の通り、灰2狼居なさそうが出発点なので、もう少し待って。
ってか「白くなる気」は素村でもあるだろうから、御手杵さんの白黒関係なく、そこは結果論では?w
(135) 2018/04/10(Tue) 00時頃
|
蛍丸 は、ごはんたべつつゆるおーん。
2018/04/10(Tue) 00時頃
|
>>130乱 いや、厳密には技量の話ではない。 村騙りや狂潜伏or1-2陣形で占確定させないためにも狼が騙りを出さないというのは考えづらいという話だ。
ついでに言えば仲間のスキルも知らずに速攻で非占霊を回すのも割と狼はやりづらいと思う。 まあ御手杵は御手杵だと思うんで(disっているわけではない、念のため)ないかと言われればわからんが。
要するに状況にそぐわない気がするというのが俺の考えだ。伝わってるか?
(136) 2018/04/10(Tue) 00時頃
|
|
俺のことを気にしてたらライン取られる考察になるぜ。 坦々とやればいい。 俺はラインあまり切れないように動いてるから無くて当たり前だ。
(*92) 2018/04/10(Tue) 00時頃
|
|
歌仙さん昨日辺りからRP柔らかくしてきたの好きですよ もしかしたら2dあたりは凸死萎えてたのかなぁピリピリかなぁとか思ってます。
(-68) 2018/04/10(Tue) 00時頃
|
|
>>134 歌仙さん 謝らなくて大丈夫だよ。 ボクの方こそ、歌仙さんのこと灰で300万回****って言ってるから、先に謝っておくね、ごめんね!
(137) 2018/04/10(Tue) 00時頃
|
|
歌仙言葉選方変気僕
歯磨寝悩中 少居
こんな?
(+133) 2018/04/10(Tue) 00時頃
|
|
言語化出来る長谷部と鶯丸白要素を抽出している。寝落ちたら鶴丸は本当にすまない。君が真なら味方僕くらいだろうに。
心配というかしてくれた刀たちもありがとう。もう少し頑張る。
(138) 2018/04/10(Tue) 00時頃
|
乱藤四郎 は、へし切長谷部 あーわかった。ありがとう!
2018/04/10(Tue) 00時頃
|
そうか。 ならさ、もしその結果ナマコ占いになったら占うしかなくなるんだろうか
(*93) 2018/04/10(Tue) 00時頃
|
|
俺騙る気毛頭なかったしそこで非狼取られねーかなもあったんだすまんな…
(*94) 2018/04/10(Tue) 00時頃
|
|
眠い
(-69) 2018/04/10(Tue) 00時頃
|
|
歌仙が今日上から言うような感じの言葉を選んでいないのは、気になるなぁ いままでのは偽装だった? マウントは違うと言っていたから、自分で意識しているのとは違うと思うけれど。
(-70) 2018/04/10(Tue) 00時頃
|
|
あとなんかライン視がすごく村の中で横行してる気がするんだが(おまいう) 俺が勝手にやりたいだけで、決してそれが有効手というわけではないからな? 各々自分の得意な得物(スキル)で推理してくれ。 元々の武器を使わずに変に歪んでしまわないかが俺は心配だったりする。
(139) 2018/04/10(Tue) 00時頃
|
鶴丸国永は、歌仙兼定 無理はしないでくれ。体大事
2018/04/10(Tue) 00時頃
歌仙兼定 は、乱藤四郎 君が苛烈なのは知っているし(故に▼も出したし)別に構わないよ。
2018/04/10(Tue) 00時頃
|
非COの早さなんて当てにならんね。 俺も独断潜伏するし。
(*95) 2018/04/10(Tue) 00時頃
|
|
乱兄さん>>135 すみません白くなる×白くさせる◎が適切ですね。 御手杵さん白囲い時こそ 偽黒出すなり非狼アピした方がよろしいかと。 噛み合わせ自体は、御手杵さん黒塗りに近しく。 逆説非狼を取らせる目的でも通りますが、 その場合のLWがそれなりに上位かと僕は思います。
(140) 2018/04/10(Tue) 00時頃
|
|
獅子王はそんなに白いか…? 防御感はないんだが、いまいち黒でないとは言いきれん。
…と思ったが、赤窓妄想と言えば、 獅子王は誰かに話を振ってもらえる方が声が出る。というのが俺の見方だ。 もし獅子王が赤窓を持っていたとしたら、獅子王の体裁を整えてやるような獅子王のふぉろーに回る仲間が居てもいいのではないかと思う。 何が言いたいかと言うと獅子王に仲間がいたとすればもう少し獅子王は議事に参加できるのではないかという話だな。
そのことから獅子王に単体感がある。と予想すれば獅子王は白。 仲間が全く手助けしない、もしくは獅子王がリアルに時間が取れないのならなんとも言えんがな。
(@33) 2018/04/10(Tue) 00時頃
|
|
歌仙寝てくれ。俺は偽物なんだんだから
(-71) 2018/04/10(Tue) 00時頃
|
|
というか一気にロックが解けて視野が広がっている感じがするんだよね、気のせいかな 両方真追うっていってたのもどこいったかよくわからないし 役職フラットにみてるのはわかるんだけど
(-72) 2018/04/10(Tue) 00時頃
|
|
最終的な吊りが役職になるのはいいんだね そこは何も主張しないんだなー ちょっと不思議
(-73) 2018/04/10(Tue) 00時頃
|
|
やっぱ歌仙と長谷部かなという感じ、今の所
(+134) 2018/04/10(Tue) 00時頃
|
乱藤四郎 は、平野藤四郎了解! その視点も合わせて見てみる。
2018/04/10(Tue) 00時頃
|
>>136 長谷部 狂潜伏は>>1:5>>1:7で占いが二つ出てからの>>1:17>>1:19で乱蛍丸なので二人とも人間カウントならば1-2危惧含めて違うんじゃないかな?
また、村騙りは環境の違いとも思うけれどアレルギー起こす人もいるし最近は愉快犯以外ではあまり見かけない印象。
(141) 2018/04/10(Tue) 00時頃
|
|
>>1:212 ればーな刀?どういうことだエピで聞くか
(-74) 2018/04/10(Tue) 00時頃
|
|
平野>>133 狂人のフリなのか普通に狂人なのか…って俺が悩んでるのは、 ・平野より先に俺を吊れ>>26だね。 ・乱の喝まで、まるで信用勝負する気なし 狼鶴丸が↑するメリットがあれば聞きたいよ。
>>42の非狂要素は読んだけど、 大和守占いは鶴狂なら悪くない手だと思うよ。 他のところに白打ったら狼に白が当たり、鶴狼の囲いに思われる可能性もあるわけで。 鶴狂なら平狼見えてるので、>>3:108から白出しするんじゃないかな~とは。
(142) 2018/04/10(Tue) 00時頃
|
|
歌仙はんは村やったら残されるんとちゃう? 歌仙はん考が合致してた場合は噛まれそうやけど。 狼やったら言わずもがな。
長谷部はんは残ったら狼疑いたくなるなぁ。とは。 村から全体的に白目で見られとる位置なんて狼にとって邪魔でしかあらへん。さっさと始末するに限るで まあ▲鯰尾の方が先やろけど。
乱狼説か…あんまそれは考えてへんかったな。
自分はゆるおんって感じやな。多分そのうち落ちるやろけど。
(+135) 2018/04/10(Tue) 00時半頃
|
歌仙兼定 は、>>137はあんまり酷いならエピ案件(僕が傷つかなくとも言い過ぎはもらる)だけどまぁ
2018/04/10(Tue) 00時半頃
|
>>127蛍丸 あるある(頷く)
反証するなら 一点目は偽黒出しても吊れないと思った 二点目は…マジにわからん 昨日の夜鶴狼なら赤切ってるじゃなくて赤窓誰も居ない説ある…?て割と思ってたんだよなぁ。どう思う?
(143) 2018/04/10(Tue) 00時半頃
|
|
蛍丸さん>>142 上段は茶番目的(>>64参照) 下段は客観一理ありますね
(144) 2018/04/10(Tue) 00時半頃
|
|
長谷部はん狼はありそうやなとは結構思うとる。 長谷部ー獅子王はどっかあった聞いする。 平野はんが、鶯、獅子王、自分考あげてーないっとった時二人で、鶯と獅子王考やっとったで。そこで村じゃないか説上がったとったような。
あんま覚えてへんけど
(+136) 2018/04/10(Tue) 00時半頃
|
|
論点がまとまらない…… お時間ある時でいいので 今日の僕の発言抽出で読んで下さい。
結論としては状況狼像が乱兄さんに見え 僕が灰吊希望を出すなら▼乱兄さんです。
(145) 2018/04/10(Tue) 00時半頃
|
|
大和守は歌仙と長谷部かぁ…。 俺はその二人は両狼はない気がするんだがなぁ。
感覚GS 白 蛍>薬>歌乱>長>杵獅 黒だなぁ。
(@34) 2018/04/10(Tue) 00時半頃
|
|
なんとか息してるぜ! >>77長谷部 ☆鶯丸が追いきれなくて要素掴めないのと、薬研が違和感なさすぎて俺の中での存在が薄いこと…見辛い… ■3.灰考察 歌仙 村より は元々白いなと思っていて、>>31とかキレた村の感情だと思う。>>37蛍丸の最下段に同意>>33の星はトゲトゲしくてその…いや、村なんだけどロックオンかかると怖いな…って、乱が言ってたか。 蛍丸 村より 「この考察方法じゃダメだから変える」って狼視点勇気いるかな、と思った。慣れないことに手だす(ことでボロ出すかもしれないし)より俺みたいに「これは変えられない」って言った方が楽だもんな。なのにそれをせず合わせた姿勢が村だと思った。 以上と>>54を鑑みると乱狼なのか?の可能性が僅かに出て。乱が「村だろー」枠から外れた。俺平野単体の色はともかく、発言は信用しているからさ
(146) 2018/04/10(Tue) 00時半頃
|
|
流し読みしてきた。 最低限だけでもやってくるが、船を漕いでる。 とりあえず平野の話が一番聞きたいし飴投げとくな。
(147) 2018/04/10(Tue) 00時半頃
|
薬研藤四郎 は、平野藤四郎に話の続きを促した。
2018/04/10(Tue) 00時半頃
へし切長谷部 は、すまない、眠気が酷くなってきた。その前に飴投げたいんだがほしい奴はいるか?
2018/04/10(Tue) 00時半頃
|
歌仙ー長谷部か…特に拾い拾われは無かったしいらんわなそこ二人やと。 まあありえそうやな。 生きとるうちにいっとった歌仙の両真追いが狼由来のポーズやった説?
(+137) 2018/04/10(Tue) 00時半頃
|
|
獅子王さん狼仮定したとき 相方ほぼ乱兄さんに思います。 薬研兄さんの指摘>>3:282の解説 獅子王さんから聞きたいので 遭遇した際にはどなたか再掲を願います。 なので、獅子王さん最終日コースでよろしいかと。
(148) 2018/04/10(Tue) 00時半頃
|
|
なんだと。
まさかのボク狼説が出るとは……。 こんな真っ白なボクに!
(-75) 2018/04/10(Tue) 00時半頃
|
|
そういえば▲長谷部でいいか? もっと良い噛み先ある?
(*96) 2018/04/10(Tue) 00時半頃
|
|
>>149んん失礼しました。
獅子王さん単体要素に>>3:213置いておきます。 ここ乱-獅なら(指摘も乱兄さんからでしたし) 否定できない要素にはなってくるかなと。
(150) 2018/04/10(Tue) 00時半頃
|
|
やっと箱 俺の飴も余ってるよ~ だけど今日はみんな飴飽和かな?
獅子王さんの生存も確認。
(151) 2018/04/10(Tue) 00時半頃
|
|
いいんじゃね? 乱つれそーだし、このどっちかなら長
(*97) 2018/04/10(Tue) 00時半頃
|
|
御手杵>>143 赤窓誰も居ない…はどうなんだろう? ちょっと俺には想像がつかないんだよな。 この村の面々、割と赤で馴れ合いそうなイメージがあって… 俺がそういう狼に遭ったことがないのもある
平野>>144 >>64 感情真アピ目的か… アレで感情真取れると思うほど、鶴丸はあほじゃないと思う、俺… そこまで感情偽装の空気が読めない子ではないんじゃないか(2d深夜の感情吐露とか)
(152) 2018/04/10(Tue) 00時半頃
|
|
鶴丸 言語化来ないので>>141追加で。 長谷部が豪胆だろうとCOの把握流石に気にするところじゃない?それを>>136で1-2と把握し忘れるのはCOタイミングとか究極的にはどうでもいい村人という役職由来じゃないかな。
多分意識保てないので感覚出しとくね。
長谷部からは狼としての焦りを感じない。 村視受けてからの落ち着きは兎も角、初日二日目あたりで二番煎じだと言われていた上状況的にもなんとなくで処理されかねない位置だったと思う。 なのに尖った意見を出して独自性を打ち出すでもなく昂然としているのは狼としてどうなんだろうと思ったよ。 今と違い庇ってくれる灰も少ないのに生存欲がないというか。
彼が狼ならばスペック的に出来るであろうことをしていない、と感覚。
(153) 2018/04/10(Tue) 00時半頃
|
|
>歌仙さん 大丈夫だよ。 事実しか言ってないし、その事実があなたにとって酷いだけだから。
……とは、さすがに煽りなので自重自重。
しかし、本気でボクと歌仙さんが最終日コースになってきたかな? 歌仙さんに吊られて終わるのはやだー。 歌仙さん9割白だけど、ボクは10割白なので、その時は歌仙さんを吊ってでも生き残る。
(-76) 2018/04/10(Tue) 00時半頃
|
|
じゃあセットしておくか。長谷部な。
(*98) 2018/04/10(Tue) 00時半頃
|
|
了解。
(*99) 2018/04/10(Tue) 00時半頃
|
|
乱兄さん狼軸仮定は獅長>鶯が相方に思え。 切れには弱いですが鶯丸様は>>82指摘が。 今日乱兄さんに目線向けさせる必要はないかと。
(154) 2018/04/10(Tue) 00時半頃
|
|
長谷部さんの飴、投げる先がなかったら 俺に投げといてもらってもいいですか? 話聞きたい灰に投げてくれた方がいいですが…ないよりはましかなって。
(155) 2018/04/10(Tue) 00時半頃
|
|
>>150腑に落ちそう
(*100) 2018/04/10(Tue) 00時半頃
|
|
歌仙の今日の言葉は嫌にヘイト溜めないというか、今までのどこ言ったのって感じ。すごく綺麗なんだよね あと両真追い、役職フラットに見てるだけで結局決め打ちとかの流れは全然話してないし、期待したとかで動き見てるだけというか、本当に両真追う姿勢が見られない 長谷部はなんか>>2:49の「赤で~」 流してたけど、視点が狼に近い気がする、視点漏れ的な
喉おしまい、さようなら
(+138) 2018/04/10(Tue) 00時半頃
|
|
蛍丸さん>>152 それも目的の一つでしょうが 主目的は鶴≠乱の切り演出茶番かとは。
(156) 2018/04/10(Tue) 00時半頃
|
|
赤で馴れ合ってそう、か。 俺は普段より馴れ合ってないな。
(*101) 2018/04/10(Tue) 00時半頃
|
大和守安定は、こっちがまだちょっとだけあった。僕ライン得意じゃないから単体からのあれ
2018/04/10(Tue) 00時半頃
|
平野は>>154とかの意見は違うけれど物凄く真だと思うので ( ・∇・) 飴が余っている刀がいて平野がまだ話せるなら是非とも彼にあげて欲しい。
…マーカーとしてかなり使えるね、この顔文字。
(157) 2018/04/10(Tue) 00時半頃
|
|
独り言代わりに使ってる
(*102) 2018/04/10(Tue) 00時半頃
|
|
もう今日の夜のログ全然追えてないんだが…
(*103) 2018/04/10(Tue) 00時半頃
|
|
わかる。 襲撃と狩周り以外は独り言の代わりでしかない。
(*104) 2018/04/10(Tue) 00時半頃
|
|
眠い
(-77) 2018/04/10(Tue) 00時半頃
|
|
黒塗りしてますけど 乱兄さんの非狼要素は普通に拾えてます。 なので>>89を今一度。 展開と状況を照らし合わせて見て行って下さい。
(158) 2018/04/10(Tue) 00時半頃
|
|
歌仙と先生の発言しか読んでないぞおれ
(-78) 2018/04/10(Tue) 00時半頃
|
大和守安定は、あ、序盤は棘あったんだけどね。周りが気をつけてるからもあるからかもしれないけど
2018/04/10(Tue) 00時半頃
|
決め打ちの流れはないんか。フラットに見るなぁ… 歌仙はんの顔文字が出てきて、これは雅なんやろかとか関係ないのがふっと
(+139) 2018/04/10(Tue) 00時半頃
|
鯰尾藤四郎 は、平野がしゃべれるなら平野に飴あげるの優先で、さんせーです
2018/04/10(Tue) 00時半頃
|
>>152蛍丸 昨日の獅鶴のやりとりが切りあいに見えて。 窓に獅いんのかな?とか思ったんだよな。>>3:238
ほぼ赤窓妄想だけど、それなら単独感なの納得いくなって
(159) 2018/04/10(Tue) 00時半頃
|
|
んん、>>148>>150>>154全部撤回します。
乱≠獅かと思います。>>80追従。 よって、獅子王さんやはり非狼に落ち着く次第。
獅子王さん吊視野の方へ ★相方狼、探してみて下さい(明日でいいです)
(160) 2018/04/10(Tue) 00時半頃
|
|
歌>>1:210 蛍に対する強い否定これは決別している同窓ではないと 思う。(強)歌≠蛍
歌>>1:217 とても暑くなっている。そして一気に熱が冷めているな 我に返ったのだろう。雅≠乱 乱>>1:233返事 茶番の様にも見えるが牽制の仕合に見える 歌≠乱
平>>1:218鶯>>1:228単純に見て仲間じゃないだろ 平≠鶯
鶯>>1:234下段 こういう要素とっていいのかわからんが、狼仲間な らほっとけよって俺は思う (微)歌≠鶯
>>153歌仙 追加の分も受け取ったありがとう。 焦りか。確かにそうだ。同意するぜ
(161) 2018/04/10(Tue) 00時半頃
|
|
・薬研まとめ 薬研は平野真派透けてた。それでも盲信せずに、ずっと平野を探ってるんだよね。 昨夜、すでに吊り決定してる明石さんを最後まで探ってたのも、後々の平野を探るためだと思うんだ。 この辺のさじ加減、別に薬研の直接的な白黒要素になるわけでもなし、丁寧すぎると思う。
>>3:294は結論出てないんだけど、狼探してる感がある。 >>11の「怒るところ」は、鶴丸さんと同窓なら演技指導してるでしょと思う。
あとはやっぱり、>>2:293がボクには狼に見えないんだよなぁ……。 薬研狼だと、自分の為に襲撃を使ってない。
(162) 2018/04/10(Tue) 00時半頃
|
|
あともう飴は不要です。 ご覧の通り、眠気と戦いながら 考え付くこと全部垂れ流してる状態なので。
(163) 2018/04/10(Tue) 00時半頃
|
|
まず長谷部、歌仙、乱以外になりそうだな占い候補
(*105) 2018/04/10(Tue) 00時半頃
|
へし切長谷部 は、俺も平野か鯰尾のどちらかに投げたいな。平野いるか?
2018/04/10(Tue) 00時半頃
|
頭回らん。切れとりあえず拾わんと。 なんか目が覚めるような驚きが欲しい
(-79) 2018/04/10(Tue) 00時半頃
|
|
やっと平野の黒ロック外れたか?と思ったら、乱にへんな塗りされててうぇ~する4dの夜(眠い)
俺が思考トレース下手なだけかもだが、鶴御の▲大のメリットがパッと思いつかないから塗りに感じるぞそのプレゼンの仕方だと…!いままでの俺と平野のやりとり見てただろ!
(164) 2018/04/10(Tue) 00時半頃
|
|
乱 >>162、★各灰が自分のために襲撃するならどこかの一覧求。
(165) 2018/04/10(Tue) 00時半頃
|
|
せめてポイント使い切ろう目標
(-80) 2018/04/10(Tue) 00時半頃
|
鯰尾藤四郎 は、平野も無理しないでね~ 立場上、難しいだろうけどさ
2018/04/10(Tue) 00時半頃
歌仙兼定 は、蛍丸 >>37の僕評を今日中に頼むよ。そうでないならそこの説明要らない。**
2018/04/10(Tue) 01時頃
|
なんだっけ、御手杵は「見たらわかる」とか「見てただろう」とか察してくれが多いなって。 察せない人もいるんだよ~う~
(-81) 2018/04/10(Tue) 01時頃
|
三日月宗近は、( ・∇・)<顔文字をまーかーに使うのは初めて見たぞ。
2018/04/10(Tue) 01時頃
|
最終的な僕の思考としては 鶴-乱-長に行き着いたことを告白します。
単体はともかく陣営として違和がなく、 むしろおふたりとも、切りつつも なんやかんや鶴丸さんにお優しいなと思います。 ここは村仮定でも性格範囲で納得しますが。 長谷部さんのある種余裕も、相方乱兄さんならそりゃあ……。
長谷部さんへ★GS出して下さい。
(166) 2018/04/10(Tue) 01時頃
|
|
えええ 長谷部残した方がいいかこれぇ?!
(*106) 2018/04/10(Tue) 01時頃
|
|
おおおおおれにわもうわからん。
(*107) 2018/04/10(Tue) 01時頃
|
|
いや、長谷部外すと他に噛むところがない。普通にない。
(*108) 2018/04/10(Tue) 01時頃
|
|
死ぬ平野の考察参考にする刀どれくらいいるだろうな
(*109) 2018/04/10(Tue) 01時頃
|
鶴丸国永は、ライン考察まだ一日目から脱出できん
2018/04/10(Tue) 01時頃
鯰尾藤四郎 は、鶴丸さんがんばってー!(フレフレ)
2018/04/10(Tue) 01時頃
大和守安定は、それじゃ、おやすみなさい(ぺこり
2018/04/10(Tue) 01時頃
|
乱と獅子王吊って勝ちたいけど長谷部が乱≠獅出してるよぉ~
(*110) 2018/04/10(Tue) 01時頃
|
鯰尾藤四郎 は、歌仙さんおやすみなさい
2018/04/10(Tue) 01時頃
|
>>165 ☆歌仙さん え、無理。
>>2:293を言った後のにっかりさん襲撃が薬研の為にならない(薬研はLW枠なのに)……は言えても、誰の為になるのかが分かったら苦労しないよ。 ただまあ、どこ狼でも歌仙さんは襲撃されないというのは強く言える。 ボクを吊ってくれるからね。
(167) 2018/04/10(Tue) 01時頃
|
鶴丸国永は、意識はまだある。まだやれるさ
2018/04/10(Tue) 01時頃
|
杵>>159 獅子王-鶴の場合、 鶴丸を生かして信用取り姿勢にして、白囲いする方が楽じゃない?
あと、獅子王って赤窓にいないタイプじゃないような。 彼はすごく人が好きで、懐きに行くタイプな気がする…って思ってログ見直してきた
>>2:205 絆されたい・頼りにしたい >>36他の刀の目を借りたい>>38頼りになる(頼りにしたい) “共感”ってワードも多い。
多分彼は、赤でかなり話してブレインに頼りたいタイプじゃないかなあ…
あ、御手杵と話してること、他の灰もツッコミあったらよろしく
(168) 2018/04/10(Tue) 01時頃
|
|
大和守が噛まれてたのやっぱり気になって昼に考えてたんだが。 大和守非狩だろ。俺は目眩がしてた。狼に通じてないとは思わない。 で、急いで噛む必要は無いよな、がずっとあってな。
平野の>>54なんかね。 正しいかは知らんが、説得力はあった。 狼は狩人を噛みたいものと思い込んでたが、考え直したら別に急いで噛む必要もないんだよな。 灰を調整する方が大事か。
(169) 2018/04/10(Tue) 01時頃
|
|
遂に独り言の方が表の発言より消費される日が来るとは
(-82) 2018/04/10(Tue) 01時頃
|
|
薬研の昨日書いたやつ落としとこ 薬研は力が入ってない、一歩引いて全体見て判断しようとしている 他者には自分なりの考察をしてほしいし、考察から人を見るから出して欲しい、一貫してる 役職をよく見て刃入れてるところが多いね、占い抜いた今、狼基準しなくていいことをしている 様々な視点から考えられるのも視点が一つ多い狼では難しい、というか鯰白考察あって伏せていた、その理由、とか狼なら管理しきれるのか疑問
(-83) 2018/04/10(Tue) 01時頃
|
|
乱>>167 俺はLW枠なのか…?
(170) 2018/04/10(Tue) 01時頃
|
|
>>169 薬研 ごめんって~、本気で鯰尾噛まれると思っちゃったんだよ~、許して~
(-84) 2018/04/10(Tue) 01時頃
|
|
>>167補足 あー、言葉選びよくない。 >>165が現時点、各自灰狼がどこを襲撃したら生き残れるか?って質問なのは理解してる。
(171) 2018/04/10(Tue) 01時頃
|
|
あと、鶯丸様からは 単体も状況も白は特に拾えていないので >>166の二番手としては鶴-乱-鶯となります。
むしろ鶯丸様が狼の場合こそ相方乱兄さんくらいでは? ▼乱→長→鶯の順を推しておきます。
(172) 2018/04/10(Tue) 01時頃
|
|
てか、歌仙よ。 本気で俺の考察を利用してくれる気はあるのだろうな? 無かったら俺本当に泣くぞ。首差し出してもらうぞ?
ま、敵陣営だ。そうであっても仕方ないよな。 作業に戻ろう
(-85) 2018/04/10(Tue) 01時頃
|
|
まあ非狩の僕が噛まれることで、狩人CO信用しやすいからよかったって思おう!
(-86) 2018/04/10(Tue) 01時頃
|
|
噛み合わせ然り、茶番(狂のフリ?)然り なぜその必要がの答えが、乱兄さん狼。
(173) 2018/04/10(Tue) 01時頃
|
|
>>166平野 直近見えたので出すなら 乱蛍>歌>薬>>(御)鶯獅になるな。
ざっくりいうと乱蛍歌薬と御鶯獅の2グループになっていて、 そのうち御鶯獅のほうは微妙な変動を繰り返しているところ。 細かくいうと今は獅の位置が下がってきていて、若干嫌な感じはしている。 乱蛍歌薬のほうはここはGSで挙げた通りの位置づけになる。
>>169薬研 わかる>大和守非狩 そのへんもあって実のところ大和守が噛まれるのは低めに見ていたし、今日一番話を聞きたかったのは大和守だったんでちょっとこう、突っ込まずにはいられなかった。
(174) 2018/04/10(Tue) 01時頃
|
|
>>170 薬研 普通にグレラン上位だよ?
ちな、御手杵さんが仲間だと普通にLWだね。 ライン考察? さっき刀装兵が投げ捨てたよ。
(175) 2018/04/10(Tue) 01時頃
|
|
平野しゅごいなー… 俺が平乱長に行くことを判っていたのだろうか。
(-87) 2018/04/10(Tue) 01時頃
|
平野藤四郎は、〆です。纏まりない文章で本当に申し訳ございませんでした。
2018/04/10(Tue) 01時頃
|
ナマコに白だしたらダメか? 囲いと言われるか? 言われるな。だめだ
(*111) 2018/04/10(Tue) 01時頃
|
|
>>174長谷部非狩かなぁぁぁ
(*112) 2018/04/10(Tue) 01時頃
|
平野藤四郎は、おやすみなさい。皆さんもどうかご無理のないよう。
2018/04/10(Tue) 01時頃
|
>>172平野 乱と鶯丸だと2日目から3日目の更新前後の対乱への感情がよくわからんのだがあれどう思う? あそこはずいぶんと唐突な気がしたんで印象に残ってるんだが、俺はいまだに紐解けないでいるところだ。
(176) 2018/04/10(Tue) 01時頃
|
鯰尾藤四郎 は、平野おやすみ~! お疲れ様!
2018/04/10(Tue) 01時頃
乱藤四郎 は、平野藤四郎をなでなでなでなで。
2018/04/10(Tue) 01時頃
|
昨日ライン考察をしていったが驚くほど薬研は誰ともつながってないし切れもほとんどなかった云々で占って白・・・うーん
(*113) 2018/04/10(Tue) 01時頃
|
へし切長谷部 は、平野はおやすみ。そしてお疲れ様だ。
2018/04/10(Tue) 01時頃
蛍丸 は、平野藤四郎をもふもふした。
2018/04/10(Tue) 01時頃
|
乱>>175 あの時点でそんなだったっけな?覚えてねえな。
(177) 2018/04/10(Tue) 01時頃
|
へし切長谷部 は、鯰尾藤四郎 平野が寝たので鯰尾に飴を渡しておく。そしてすまんが俺も寝かせてもらう。**
2018/04/10(Tue) 01時頃
乱藤四郎 は、御手杵さんまとめ中だけど、ボクも限界間際……。急に消えたら寝たと思って……。
2018/04/10(Tue) 01時頃
|
ナマコ・・・・答えてくれ・・・・
(-88) 2018/04/10(Tue) 01時頃
|
|
鶴丸狼なら、大和守を占い先に選ぶのがまずナンダコイツ過ぎてな。 信用得られる占い先じゃないだろ。 かといって、真でも村の話聞かなさ過ぎるだろと思う。白視多かったよな?
しかし狂なぁ? 俺は平野真だと思うんだよぁ。 平野真で鶴丸狂があり得るの、燭台切村の荒らし以外無いだろ。 それって狼3潜伏だよな。 感覚論だが、初日の感じが3潜伏…っつーか、狼以外で4COになったって感じに見えないんだよなぁ。 感覚だから詳細出せって言われても出んぞ。全体俯瞰してだ。
ってなると、やっぱり鶴丸は狼かね。真も同じ理由で気持ち悪いから。 占い先、鶴丸が勝手に選んでるのかねぇ。 噛みたいから大和守占おうぜな赤窓は想像つかん。
(178) 2018/04/10(Tue) 01時頃
|
|
黒視なくなるとふらっとに見れる >>148>>150参考にする。せんきゅー
>>168蛍丸 生かして、ってのは?今の状況と違くてか? 今みたいに自吊り仄めかさない。的な? 狼鶴思考として仲間獅子王の事白取った故に占えなくなるはわかるから、腑に落ちてた
赤窓に居ないタイプじゃない…か。多忙が本当ならいないんじゃね?と思ったんだ。窓妄想だけど。ブレインに頼りたいタイプはわかる。
(179) 2018/04/10(Tue) 01時頃
|
鯰尾藤四郎 は、はい。みなさんおやすみなさい(あと飴届いてない‥‥)
2018/04/10(Tue) 01時頃
へし切長谷部 は、鯰尾藤四郎 ……渡せてなかった。すまん。(福岡銘菓ひよこを並べた)**
2018/04/10(Tue) 01時頃
御手杵 は、ん?飴いる?>なまずお
2018/04/10(Tue) 01時頃
御手杵 は、被った
2018/04/10(Tue) 01時頃
|
>>174 長谷部狩人だったら長谷部素直過ぎだろーって思うが長谷部だからな。 まあいいか。さらば長谷部。
(*114) 2018/04/10(Tue) 01時頃
|
|
参考にするせんきゅーと思ったらその後で撤回してた…
(180) 2018/04/10(Tue) 01時頃
|
三日月宗近は、大和守安定おやすみだ。俺も眠るとしよう。**
2018/04/10(Tue) 01時頃
|
おやすみー またあしたー
(-89) 2018/04/10(Tue) 01時頃
|
|
歌仙act> 俺に話すなと言ったり話せと言ったりワガママだね 細川様の刀だししかたないか
今見ると俺がなぜ歌仙にバグるのかって話だから俺の俺語り入る&歌仙おこになりそうな評価だからな。おこらないなら話すお( ・∇・)
(181) 2018/04/10(Tue) 01時頃
|
乱藤四郎 は、薬研藤四郎 は、>>91をはよ。
2018/04/10(Tue) 01時頃
|
俺は明日薬研を占う。 もうどやっても回避できないくらいライン切れがない。 そんで白出す。 思う存分殴ってくれ。 俺は明日もライン切れ製造マシンになる
(*115) 2018/04/10(Tue) 01時半頃
|
|
うざ
(-90) 2018/04/10(Tue) 01時半頃
|
|
黒の方が殴りやすいか??>>ナマコ
(*116) 2018/04/10(Tue) 01時半頃
|
|
う~んうまく言葉に纏まらないんですが 鶴丸さん視点【●蛍丸くん○鶯丸さん】しかなくないですか…?
今日の対乱をライン切りとするのであれば 乱も候補に入ります。 ただ長谷部さんと合わせて長谷部さん≠平野、乱≠平野で ライン切れとっていいような気も…(ちょっと自信なし)
(182) 2018/04/10(Tue) 01時半頃
|
|
御手杵さんの、鶴赤ログ潜伏説が良くわからない……。 赤ログという狼の能力を捨てる狼って、占い能力捨ててる占い師並みだと思うんだけど。
どうしても赤ログ切って占騙りするとしたら、狂人的な動きになると思う。 狼の居場所は知らない。でも、狼利になる動きをしなければならない……ってところから。 そして、鶴丸さん、狂人としてもさほど仕事してないような。
他の方向から見てみたら?
(183) 2018/04/10(Tue) 01時半頃
|
|
黒のがいいんでは?と思ったが、どーかね
(*117) 2018/04/10(Tue) 01時半頃
|
|
あっ、そうなのか?>>鯰尾
(*118) 2018/04/10(Tue) 01時半頃
|
鯰尾藤四郎 は、ひよこもぐもぐ
2018/04/10(Tue) 01時半頃
|
杵>>179 うん、占い師として死に体の今じゃなくて、きっちり占い師騙らせて生かす、って意味。ごめんわかりづらくて
多忙はあるかもしれない…けど。 でも、そこまでいくと不確かかな。
(184) 2018/04/10(Tue) 01時半頃
|
乱藤四郎 は、獅子王 をマジるんるんご機嫌丸に着替えさせた。
2018/04/10(Tue) 01時半頃
|
頭の中が1日目と京都ごちゃごちゃだぜ! ははっねーむつ!
(-91) 2018/04/10(Tue) 01時半頃
|
|
黒か。そうだよな。 ただ俺現状をまるで飲み込めてないんだ。
それでナマコとクラゲが圧倒的不利にならないか心配なんだ
(*119) 2018/04/10(Tue) 01時半頃
|
|
・鶯丸さんまとめ >>82の三倍返し陣営に自分を入れてるのに笑った。 でも確かに、鶯丸さんは最初の方の影が薄いだけで、結構喋ってはいるんだよね。 ってか、見直したら初日から灰雑感出してるし。 >>1:186の自己紹介が真実なら、スロースターターなのは納得だよね。
前半は総じて卒がないなあって印象だったのが、3dに能力者ロラに乗ってくれたのが、ボク的に高得点になっている。 役職由来というより、個人思想だろうとは思いつつなんだけどね。 >>85の平野真しか分からない告白は、頑張ってる感を出そうとしてなくて自然体。
(-92) 2018/04/10(Tue) 01時半頃
|
|
黒出されると俺軽率に死ぬぜ。クラゲ頑張れよ。 白よりは息がしやすいかもしれんが、俺に黒打つの、俺と仲間じゃない狼として結構頭ぶっ飛んでるぞ。
ていうか、最終占い先ってライン切れがある程度あるところの方が俺は好きだけどなぁ。
(*120) 2018/04/10(Tue) 01時半頃
|
|
>>183乱 単独感がどこ由来か、青江襲撃後の仕事終わった感がどこ由来か。そこから仲間見つかるかなーって思ってさ。想定は完全切ってるじゃなくて誰かは知ってる狂信者ぐらいで
偽占として偽黒出してないのがな~不理解
他から見るか…寝るまでライン考察の続きする
(185) 2018/04/10(Tue) 01時半頃
|
|
うわっ。それはいかん ライン切れ がっつりではなく 適度になら鶯丸だな
(*121) 2018/04/10(Tue) 01時半頃
|
|
>>184蛍丸 なる。最後に、鶴のこの動き自主的なものに見えるか? 周りの状況偽視から落ちたようにも見えて
(186) 2018/04/10(Tue) 01時半頃
|
|
とはいえ、俺が噛まれない理由は出来るんだよな。俺に黒だと。
(*122) 2018/04/10(Tue) 01時半頃
|
|
うぇーーー俺lw~!?
でも確かに ヒトデとナマコ繋がってねーとナマコに黒出せねーかもw
(*123) 2018/04/10(Tue) 01時半頃
|
|
俺と仲間じゃない狼だとするだろ? 俺は比較的白く見られてるだろ? ワンチャン吊れるかもで出す黒じゃないだろ? 信用狙いで出す黒でもないだろ?
(*124) 2018/04/10(Tue) 01時半頃
|
|
一応 ナマコは 誰ともライン切れはないが、ラインも繋がってない
で完結するんだよな
(*125) 2018/04/10(Tue) 01時半頃
|
|
そうすると、俺への黒囲いに見えてくる可能性、結構あるんだよなぁ。 と、俺は狼だから悲観的に考えてしまう。
(*126) 2018/04/10(Tue) 01時半頃
|
|
噛まれん理由にはなるな…
(*127) 2018/04/10(Tue) 01時半頃
|
|
なるほど…ああ…薬研はやめとく
(*128) 2018/04/10(Tue) 01時半頃
|
|
ちなみに俺白だと俺が噛まれないの恐ろしく意味不明になるのでやめて欲しい。
(*129) 2018/04/10(Tue) 01時半頃
|
|
てかあれだな 歌仙の事噛まないよ。乱の事吊るでしょ は、乱非狩だな
(*130) 2018/04/10(Tue) 01時半頃
|
|
>>*129それな
(*131) 2018/04/10(Tue) 01時半頃
|
|
獅子王くんって星投げた方が話しやすかったりします? いるのか居ないのかが分からないのが、一番不安です…。
例えば>>146 ★平野の>>54見て乱狼かも? とのことですが Bグループに2狼(獅子王くんから見て薬研、長谷部さん、鶯丸さん、御手杵さんに2狼)はあまり考えられない系です?
(187) 2018/04/10(Tue) 01時半頃
|
|
了解。 獅子王占いも意味わからんし、鶯丸占うことにする。蛍丸よりライン切れないし
(*132) 2018/04/10(Tue) 01時半頃
|
|
明日鯰尾チャレンジするか?
(*133) 2018/04/10(Tue) 01時半頃
|
|
そんで黒出す。
(*134) 2018/04/10(Tue) 01時半頃
|
|
明日の様子見てだが、チャレンジしてもいいと思ってる。
(*135) 2018/04/10(Tue) 01時半頃
|
|
いや、うそついた 今日まだ11人もいるわ
明後日だわ
(*136) 2018/04/10(Tue) 01時半頃
|
|
長谷部狩人で見るなら鯰尾噛んでいいんだよなぁ。 だってな、灰減らしたくないじゃないか。
(*137) 2018/04/10(Tue) 01時半頃
|
|
まーな!
(*138) 2018/04/10(Tue) 01時半頃
|
|
鶯が吊り枠じゃなくて噛み枠に浮上…!?
(*139) 2018/04/10(Tue) 01時半頃
|
|
ん!! なら鶯丸黒はやめた方がいいか?
(*140) 2018/04/10(Tue) 01時半頃
|
|
え、鶯丸黒予定だったのか?
(*141) 2018/04/10(Tue) 01時半頃
|
|
■1 鶴狂平狼>鶴狼平真>>鶴真平狼 で提出 ◆理由1 >>70>>71>>75>>76>>78 は鶴狂知ってる乱と平野の視点漏れだと感じたよ。 乱が当然のように鶴狂前提で御手杵状況白と言い>>70、 鶴狼確定してる視点の平野が、鶴狂を否定せず受ける>>71。 俺にはクリティカルな要素に見えるんだけどね
◆理由2 鶴狼が真偽装を辞め、自吊りを言い出す(狂人ぶる)メリットがない。 ・平野真を高めて発言力を高めてどうすんの。 ・普通に先に吊られたい、 二枚抜き止めてと言いたい狂人要素だと思う。 鶴が真偽装を続けておけば偽黒で吊れる…ってのは 反証もらったからないかもだけど。
平野>>152 平野は鶴丸の自吊り理由を「感情真アピ」とあるけど、俺は鶴丸がそれで真を取れると思うほどアホとは思えない。>>152 苦しい理由付けだと思うよ。
(188) 2018/04/10(Tue) 01時半頃
|
|
え、割と。
白でも全然いいが
(*142) 2018/04/10(Tue) 01時半頃
|
|
本当すまんが、全然頭回ってないんだ…
(*143) 2018/04/10(Tue) 01時半頃
|
|
眠れないので少しだけ 鶴丸真は僕占ったことで補強される 二日目から僕怪しんでた。 灰視は一日だか二日だかからあまり動きがない様子、 三日目平野確定狼だから吊りたい、と村の様子が見えない自分本位さがある。 鶴丸以外は村の空気、僕村置きというのがわかる 以上から補強可能
(-93) 2018/04/10(Tue) 01時半頃
|
|
空気がイマイチ読み取れないのは1日目の灰視からも伺える
(-94) 2018/04/10(Tue) 02時頃
|
|
蛍丸マジ赤窓の誉あげる(えあーなでなで)
(*144) 2018/04/10(Tue) 02時頃
|
|
黒だと吊れなくなる気がするが… 直近の蛍丸見たら鶯丸黒ありなのか?(すまん俺も脳が寝てる
(*145) 2018/04/10(Tue) 02時頃
|
|
白でもいいぜ。 囲いに見えんこともない。 こんなところで囲わないだろうというのにつけこんだ囲いに見えないこともない。
(*146) 2018/04/10(Tue) 02時頃
|
|
今回のログは本当睡眠とってから読み返さんとわからん
(-95) 2018/04/10(Tue) 02時頃
|
|
真は言い過ぎかも、村補強だね 僕なら鶴丸は残す
(-96) 2018/04/10(Tue) 02時頃
|
|
黒でも、鶴丸の信用が下がっているから逆に黒で上げたように見えないこともない。 ただし狂人っぽくはない。
(*147) 2018/04/10(Tue) 02時頃
|
|
(>>188続き)
平野>>133 “「お手軽」は今日だいぶ乱兄さん狼に見えているので瞬発に惑わされる僕がお手軽だなという自虐の話”と平野は言ってるけど、乱に突っ込んだ俺に>>76で乱白を説いてるんだよね。 嘘だと思う(>>75時点では普通に手軽に白く見たハズ)
平野はこの後乱を切り始める。たぶんマズったと思って切ったんだと思う。
乱>>78で鶴狼が抜けてたのに→>>119では、鶴狂だと杵白じゃん! になってる辺り、ミスったなって思ったんだと思う
■3.平野-乱-?だと思う。 誰なんだろうな…吊り順指定から、長谷部ではなさそうだけど。 御手杵は鶴平と切れてると思うし、 乱と歌仙がつながってたら俺は血を吐いて死ぬ。
明日生きてたらここは検討するね。
(189) 2018/04/10(Tue) 02時頃
|
|
白で狂人のふりしてた方が俺が状況白()になる…?
(*148) 2018/04/10(Tue) 02時頃
|
|
現状から 歌仙→長谷部→獅子王かな
(-97) 2018/04/10(Tue) 02時頃
|
蛍丸 は、あ、だから灰吊りなら▼乱ね、って言っておくね
2018/04/10(Tue) 02時頃
|
ふむふむ。 それなら今日の俺の目標は目指せ狂人 だったし それ取ってくれる刀もいるし白出しする
(*149) 2018/04/10(Tue) 02時頃
|
|
蛍のふわっと見てわかるから最終日乱でもいいって感じ
(-98) 2018/04/10(Tue) 02時頃
|
平野藤四郎は、僕の文章も酷いですが蛍丸さんの誤読まっはで寝れないです。
2018/04/10(Tue) 02時頃
平野藤四郎は、飴頂けるなら使いますが。皆さん休まれたと思うので……
2018/04/10(Tue) 02時頃
|
俺は狼だから飴抱えて寝る。すまんな平野
(*150) 2018/04/10(Tue) 02時頃
|
蛍丸 は、御手杵 >>186、自主的なものだと思う。3d朝~昼、やる気ないな…って思って見てた俺
2018/04/10(Tue) 02時頃
蛍丸 は、平野にあげるなら、誰か俺にも頂戴
2018/04/10(Tue) 02時頃
|
今日は薬研かな
(-99) 2018/04/10(Tue) 02時頃
|
|
>>3:294の件な。 いや、やっぱり黒く見えるんだよ鶯丸。
>>3:121 えっ、いつ吊られるつもりなんだ?と思ったな。 霊ロラ続くだろうし、残った占い師も居るのにな。 喋って位置回復出来ん鶯丸には見えてなかったので違和感があった。
>>3:123 「村側に吊らせるまで待てなかった」 >>3:124 「占いがなければ長生きしそうな位置なのか?」 >>3:121も合わせて、黒いところは直吊り思考なんだろうなとは思う。 ただ、下位が狼である方が占い師両生存の場合きついだろと思うので、逸らされたように感じた。
>>3:126 疑いでもなさそうなところに食いつくのなんだろうなと。 「出来として甘い」で逸らしたように感じた。
(190) 2018/04/10(Tue) 02時頃
|
|
俺もねる。明日起きれるか…?俺
(*151) 2018/04/10(Tue) 02時頃
|
蛍丸 は、平野藤四郎、だから俺、誤読あるなら言ってってゆったじゃん。平野とのやり取りまとめたものだよ?
2018/04/10(Tue) 02時頃
|
歌仙にあげたから俺もない。 あげといてよかった
(*152) 2018/04/10(Tue) 02時頃
|
平野藤四郎は、蛍丸さんには僕が渡せますが、他飴残ってる方いなくないです……?
2018/04/10(Tue) 02時頃
鯰尾藤四郎 は、どうしよう俺の飴いっこしかない…
2018/04/10(Tue) 02時頃
|
ひとつひとつを受け取るとこういう感じだ。
ただな、狼でこの理論か?とか、鶯丸の相方ってそういう位置に居るんじゃねえか?とか考えると、狼?って感じだな。 昨日の希望は▼明石だし、獅子王と狼無いと思うしな。 なんかこう、得する話してないんじゃねえか?っていうやつだな。 だが改めて村を見ると、グレスケ結構グチャグチャだな。
うん、ぐるぐる回っただけだったな。
(191) 2018/04/10(Tue) 02時頃
|
鯰尾藤四郎 は、じゃあ俺の飴を平野に渡す形でどう?
2018/04/10(Tue) 02時頃
|
ぎゃー!村同士が飴交換して齟齬解決するー!
(*153) 2018/04/10(Tue) 02時頃
|
平野藤四郎は、蛍丸 飴を差し出しつつ。まとめますが、明日もう一度読んで下さい。
2018/04/10(Tue) 02時頃
|
お菓子交換は禁止だぞ!!(
(*154) 2018/04/10(Tue) 02時頃
|
蛍丸 は、平野藤四郎、うん、よろしく。平野は鯰尾からもらって。
2018/04/10(Tue) 02時頃
鯰尾藤四郎 は、平野藤四郎あんまり無理しないでね~
2018/04/10(Tue) 02時頃
|
起床から22時間目。 流石に寝てもいいだろう…いいよな?歌仙兼定
(-100) 2018/04/10(Tue) 02時頃
|
|
明日の占い理由まとめて寝る
(-101) 2018/04/10(Tue) 02時頃
|
|
後なんだ?今日灰を吊るならの希望か? 【▼獅子王】
あくまで「今日吊るなら」の希望な。 なお、狼を強く見てじゃない。ここ狼で負けたらムカツクってだけだ。 俺には獅子王の色が取れん。 優しく見るなら、狼ならもっと「頑張ろう!」ってなって話すんじゃないかとは思っている。そういう性格に見える。 だが、議事に溺れ、何を言っても怪しくなると思って話せず、そのまま死ぬ狼何度も見てるので。
(192) 2018/04/10(Tue) 02時頃
|
|
蛍丸さんへ >>188下段にはつ>>156 >>189上段は>>54時点で乱兄さん狼視です。
思考時系列としては >>43うわ茶番→乱兄さん狼?→ >>54状況考→御手杵さん白?&乱兄さん狼→ >>71お手軽に非狼→>>89反証納得→乱兄さん狼→ 以下点々と。今日の僕を読めばお分かりかと。
あと僕視点では狂襲撃は有り得ない事実だからこそ>>76 正解を知っている狼乱兄さんが 正当性のない言い分で白稼ぐかが着目点です。
(193) 2018/04/10(Tue) 02時頃
|
|
あ、ごめん。>>188最下段のアンカは>>156だね… この後「乱鶴の斬り合い茶番目的」もしっくりこない回答 っていう文章が入るよ。
――もともと俺、あの乱の振る舞いが何者でもわからん…と思ってたんだよね。
村乱仮定→初日朝みたく、偽だね と冷たく言いそうなのに? 謎… 狼乱仮定→平鶴どちらとつながってるにしても、なんで目立つことを? 茶番に見られるよね…? その位わからん乱じゃなくない?
ってさ。 でも俺わかったかも。 狂にしか見えない鶴丸の振る舞いを、狼の振る舞いに書き換えるためのものじゃなかったのかな、って。
(194) 2018/04/10(Tue) 02時頃
|
|
あー、寝落ちてた俺がこんなこと言ったら怒られそうだが時間がもう無理だ。 すまん。おやすみ。
やって欲しいって言われてたのなんだったっけな?長谷部か。大まかにだけ出すと
基本的に視野が広そうなのにたまに狭くなってるっていうかしてる?のなんだろうな。 >>3:305とかだな。いや、やりやすいのとやるべきなのと違うのでは?と。 考察内容自体は同意できるかは置いといて、長谷部の発言としてわかる。
(195) 2018/04/10(Tue) 02時頃
|
|
>>188の理由2に関して 鶴丸さん切って僕真路線の狼でしょう。 発言力どれだけ高めようと、今日僕死にます。 あとは結果として蛍丸さん然り他灰も 鶴丸さん狂を考慮し始めたのですから効果的かと。
(196) 2018/04/10(Tue) 02時半頃
|
|
限界だ。 今日寝落ちるほど眠かったし、本当に体力がない。 弱点、HPの低さ。宣言通り。
(*155) 2018/04/10(Tue) 02時半頃
|
|
>>194に関しては同意見です。 乱兄さんがそんな安易な茶番するかは疑問。 ただ村仮定でも解せないのも同様に頷き。
なので>>193下段部分も 乱兄さん狼で安易かつ疑惑を招く真似するか? という部分も付随して、非狼ぐるぐる。
(197) 2018/04/10(Tue) 02時半頃
|
鶴丸国永は、歌仙。すまん。もう無理だ。寝たい。
2018/04/10(Tue) 02時半頃
|
わーお、面白いことになってた。 御手杵さんの話は明日でいいねこれ。
ボク、この蛍丸さんの爆走、白要素だと思うよ。 考え疲れて壁に当たった時、目の前に現れた物に飛びつきたくなるの。 蛍丸さんの昨日から今日の途方に暮れた感は、考え疲れた演技じゃないと思う。
ボク狼からまず考えてる歌仙さんと違って、蛍丸さんはあと2日あればちゃんと理解してもらえるはずと思うので心配してない。 一応言うと、鶴丸さんを励ましたのは、>>3:227このルートの最善だから。@0
(198) 2018/04/10(Tue) 02時半頃
|
|
おつかれさん。ナマコ
よく寝てくれ
(*156) 2018/04/10(Tue) 02時半頃
|
|
いや~さすがに>>1:18と同じ温度で >>26に当たってったら人格攻撃だし それが分からない乱じゃなくない???
茶番とかそれ以前にプレイマナーの話だと思うんだけど そんなひっかかるものかな…? (と、横やり)
(199) 2018/04/10(Tue) 02時半頃
|
乱藤四郎 は、鶴丸国永余らせるなら、その喉をボクに頂戴よね!!
2018/04/10(Tue) 02時半頃
|
…ごめん、>>71の「自虐」時点では乱白に見えたって事? 俺は「お手軽に白取っちゃったけど、どう見ても黒だろ…という自虐」かなと思ったので。
そこを誤読したなら謝るね。
(200) 2018/04/10(Tue) 02時半頃
|
鯰尾藤四郎 は、すれ違っちゃった… 乱おやすみ!
2018/04/10(Tue) 02時半頃
乱藤四郎 は、ずお兄の懐に収まった。**
2018/04/10(Tue) 02時半頃
|
いや、本当もうリアルでツライ。 この後切れの集計もしなきゃならん。 まだ寝られんのだぞ。
(-102) 2018/04/10(Tue) 02時半頃
|
|
直近全然読めてないけど、蛍丸の誤読に笑ってしまった。 乱黒だと思って考察してるけど、こういうの見ると白取っちゃう自分ってお手軽だなぁ~(自虐) だろ。
(*157) 2018/04/10(Tue) 02時半頃
|
|
>>199 にしてもいや…偽でしょ…って言うと思う。
>>196 うーん、どうだろう。 ・平野真多かった ・鶴丸狂説を出す刀がほとんどいなかったんだよ。狼による狂人のフリにしか見えない…となりそうじゃない?
(201) 2018/04/10(Tue) 02時半頃
|
|
今気づいたけど、表の俺に今日噛まれて明日いない懸念が欠如しすぎててこれは俺狼だな。 今更過ぎる。諦めよう。
(*158) 2018/04/10(Tue) 02時半頃
|
|
>>200その解釈なら誤読かと。 散々黒ロックしてる御手杵さん違うかも(掌ぎゅいん) から混迷と焦りと疲労と他諸々溜めてる中で 伝えたい事も山ほどあれば、言語化も追いついていないのに 精査無視して非狼と簡単に覆しそうになる、 そういう自身を自虐したい気持ちはお察し頂きたく……。
(202) 2018/04/10(Tue) 02時半頃
|
|
乱>>198 疲れているのよモルダーって言われてる!
いやー…視点漏れだと思うよ。 乱>>70だけならまだしも、平野霊で>>71でしょ。 2連続だよ。これで村と真霊って言われて「そっかー俺疲れてたんだね」ってなったらどんなナマクラだっよ
歌仙や鶯が平野真派になるのはわかる。狼探ししてるように見えるよ。 でも、平野にそのスキルがないとは思わないな。
(203) 2018/04/10(Tue) 03時頃
|
蛍丸 は、平野藤四郎をもふもふもふもふ。真ならごめん。でも真なら即突っ込んで欲しかった。
2018/04/10(Tue) 03時頃
蛍丸 は、>>202は了解。では、そこが嘘ってのは撤回するね。
2018/04/10(Tue) 03時頃
|
蛍丸くん>>201 それが>>29じゃないの~?(分厚くオブラートに包んであるけど) 蛍丸くんの中の乱ってどんな子? 偽視で折れそうな相手に対して、それを理解して偽だと意図的に言い放つ子?
俺は>>203の蛍丸くんの解釈がちょっとよくわかってないよ…。
(204) 2018/04/10(Tue) 03時頃
|
|
まず、俺個人が鶴丸さん狂を切ってるから蛍丸くんの考察が読めないのかな…
(-103) 2018/04/10(Tue) 03時頃
|
|
視点漏れではない事(僕に関しては) >>193下>>197で理解できないです?なら仲介願います。
(205) 2018/04/10(Tue) 03時頃
|
|
おはよう。歌仙すまない解釈は頼んだぜ 【鶯丸は人間だった】
そして訂正、占い方針。 切れの多いじゃなくて切れの少ない+村白の合計の少ないだ。すまん。言葉を間違えてるのに途中で気がついたんだ。
切れ数(微は抜く) 鶯1獅3乱7薬1蛍5長0歌10 まず歌仙と乱を抜く。 →鶯獅薬蛍長 その中から平野との切れを再検討 納得いったのは獅蛍乱 →残り鶯薬長 この3人でこれまでの村白要素で再検討した。 →一番ポイントが低かったのが鶯丸。
(-104) 2018/04/10(Tue) 03時頃
|
|
介錯を間違えるとな
あと、歌仙の星か
(-105) 2018/04/10(Tue) 03時頃
|
平野藤四郎は、そろそろ厳しいです。が、@2 蛍丸さんまだいらっしゃるのなら、対話に使います。
2018/04/10(Tue) 03時頃
|
夜更かしさんだねえ
(+140) 2018/04/10(Tue) 03時頃
|
|
とりあえず該当箇所かみ砕いてるけど 俺の出力はと~っても遅いから期待しないで寝てね…
(206) 2018/04/10(Tue) 03時頃
|
|
おはよう。歌仙すまない介錯は頼んだぜ 【鶯丸は人間だった】
そして訂正、占い方針。 切れの多いじゃなくて切れの少ない+村白の合計の少ないだ。すまん。言葉を間違えてるのに途中で気がついた。
切れ数(微は抜く) 鶯1獅3乱7薬1蛍5長0歌10 まず切れの多い歌仙と乱を抜く。 →鶯獅薬蛍長 その中から平野との切れを再検討 納得いったのは獅蛍乱 →残り鶯薬長 この3人でこれまで見た村白要素で再検討 →一番ポイントが低かったのが鶯丸
>>4:87 ☆乱≠蛍はまだ見つかっていない。少なくとも俺はまだ見つけれてない。たが、多分探したりてないのだろう。最期まで探すさ
よし。
(-106) 2018/04/10(Tue) 03時頃
|
|
やっと寝れる。
(-107) 2018/04/10(Tue) 03時頃
|
|
俺の思考整理用 そもそも鶴丸さん狂ってありえるの?
◎鶴丸さん狂御手杵さん狼の場合 ・まずなんで平野(狼)は鶴丸さんとライン切ってるの 繋げて鶴丸さん真要素上げてから 漂白噛みなりすればいいでしょ ・平野(狼)が間違ってライン切っちゃったんだよ… ⇒それなら▲鶴で平野破綻させないのは違和感あるかな? ⇒平野が破綻した方が、▲噛み合わせより、 相対的な鶴丸さん真は上がりますものね。 ◎鶴丸さん狂で御手杵さん村なんだよ! ・それなら鶴丸さんとライン切るのは分かる ⇒だって狼視点真狂判断ついてないし… ・▲大和守さんも ⇒狂なら下手に黒出すなよ!指示 ⇒真なら灰幅狭めないため で理解できる。 ・でもその場合「鶴丸さんが狂人」という視点漏れはしなくない?(狂人確定してないし…いや赤で満場一致鶴丸さん狂認定はなくはないか…?)
(207) 2018/04/10(Tue) 03時頃
|
|
明日は殴りの雨あられだ。 覚悟しておこう。潰されないために
(-108) 2018/04/10(Tue) 03時半頃
|
|
真ん中の思考の流れは聞かれたら言おう。 聞かれなければ御の字だ
(-109) 2018/04/10(Tue) 03時半頃
|
|
>>207つづき
もちろん鶴丸さん狂がありえない、とは思いませんが >>188「鶴丸さん狂を知っている視点漏れ」 という指摘はおかしいと思います。 (鶴丸さん狂を知ることができるのは、御手杵さん狼のときのみなので) (セットで御手杵さん狼説があるなら別ですが、それはそれで状況に違和感が生じます)
(208) 2018/04/10(Tue) 03時半頃
|
平野藤四郎は、ん……鯰尾兄さんも、遅くまでありがとうございます。
2018/04/10(Tue) 03時半頃
|
>>201僕真派かつ、鶴狂主張し始める乱兄さん狼なら 理屈は通りますが赤妄想範囲なので決め手にはならないかと。 (この一点に囚われるところは>>198同意) あと>>203最下と仰るなら、僕は視点漏れするような狼です?
僕狼軸で進むのは、どうしても正したく。 その根本違えば、狼逃がすでしょう。 いまフラットに見れないようなら、明日他の方とお話下さい。〆
(209) 2018/04/10(Tue) 03時半頃
|
平野藤四郎は、あとは、任せます。信じます。おやすみなさい。**
2018/04/10(Tue) 03時半頃
鯰尾藤四郎 は、大したもの落とせなかった… むにゃむにゃ…**
2018/04/10(Tue) 03時半頃
|
>>204 ・それまで乱は一度も鶴人考察をせず狼視(>>3:135>>4) ・なのにパターン分けで鶴狂仮定考察をしている最中、他の可能性を忘れ>>78鶴狂前提で、御手杵状況白と言った。
…思考実験の最中なら、本命の考察を飛ばすものだろうか? >>69『御手杵さん狼なら、鶴丸さん狂人だよね』と言うのは >>4で『普通に鶴丸さん狼』と言っている乱の思考回路としておかしい。 実際は鶴狂視という視点を漏らしたのではないか? という主旨
&村乱の混乱としても、鶴狼という確定情報を持っている霊平野がスルーするのはおかしい。
(-110) 2018/04/10(Tue) 03時半頃
|
|
>>204 ・それまで乱は一度も鶴人視をせず狼視(>>3:135>>4) ・なのにパターン分けで鶴狂仮定考察をしている最中、他の可能性を忘れ>>78鶴狂前提で、御手杵状況白と言った
…思考実験の最中なら、本命の考察を飛ばして結論に行くだろうか。 >>69『御手杵さん狼なら、鶴丸さん狂人だよね』と言うのは >>4で『普通に鶴丸さん狼』と言っている乱の思考回路としておかしい。 実際は鶴狂視という視点を漏らしたのではないか? …という主旨だよ。
村乱の混乱としても、鶴狼という確定情報を持っている霊平野がスルーするのはおかしい。
>>207 ◎鶴狂杵村と俺は思う 昨日の夜から鶴は狼視点狂にしか見えないと思うよ… 俺狼ならあれ狂だよね^^真食えてよかったで終わる
――鶴狼と思ってる筈の乱、見えてる筈の平野が、非狼(狂)前提で話通じあってるのはおかしい、と言えばわかりやすい? 考え直して。
(210) 2018/04/10(Tue) 03時半頃
|
|
俺狩人なら鯰尾守るなあ……
(-111) 2018/04/10(Tue) 04時頃
|
|
こんだけいってもワカラナイなら、俺が頭おかしいか向こうが頭おかしいんだよぉおお
(-112) 2018/04/10(Tue) 04時頃
|
|
>>204 偽視で折れそうな相手に対して、それを理解して偽だと意図的に言い放つ子? ↑ そのもので申し訳ない… でも偽と思うのは偽だもんしかたなくない? 乱もそういうタイプだと思ってるよ。
(-113) 2018/04/10(Tue) 04時頃
|
|
みんな頑張ってた!すごい! 蛍の理屈納得できないから頑張るの、すごくわかるよ、これだけ言われてへこたれないのすごいなぁ。 僕なら、そ、そうか。って引っ込めちゃうかも
(-114) 2018/04/10(Tue) 06時頃
|
|
鶴丸さん今日の占い先言ってないけど大丈夫かな
(-115) 2018/04/10(Tue) 06時頃
|
|
800ptプラス飴って、僕としては少なく感じるけれど、よく長くて読めないって言われるので、1日で読む文量考えると丁度いいんだろうね 村たてさんすごいー
(-116) 2018/04/10(Tue) 06時頃
|
|
でも墓下くらいは喋らせてほしいなぁ!
(-117) 2018/04/10(Tue) 06時半頃
|
|
あ、でも僕が知ってる強い人はやっぱりもうちょっと喋るから、多いのが悪いわけではないかな。 少ないpt村は入らないようにしてるみたいだし んー、僕としては質素に喋られるようになりたーい!
(-118) 2018/04/10(Tue) 06時半頃
|
|
この場合のらは抜いて良いのでは 喋れるようになりたーい!
(-119) 2018/04/10(Tue) 06時半頃
|
|
僕今回文章が前後してたりしたんだよね 倒置法っていうのかな?ずっとそれだと読みづらいよね あといらない文何回か入れていたり。 なんでだろ、気圧のせいかな()
(-120) 2018/04/10(Tue) 06時半頃
|
|
おはよう。 俺が寝たあとかなり議事が伸びているな( みんなきちんと睡眠は取れよ、疲れがたまってくると追えるものも追えなくなる。
そしてざっと見で把握しきれていないが、昨日の議事でだいぶ視点がバラバラになっているように思った。 うーん…俺は鶴丸狂は限りなく見ていない。平野真派だということを抜きにしても。
(211) 2018/04/10(Tue) 07時頃
|
|
あと平野に少し言っておくが、俺は余裕があるというよりいつも通りだなと思っているだけだ( 言っていることはまともだが色に直結しないということはよく言われるし、基本噛まれるとも思っていない(自己評価) ただ、この状況を見ると俺も噛まれそうな気がしてきた(
俺のGSは昨日上げた通り(アンカ省略 乱-蛍丸の両狼は俺の中ではラスボス枠なんだが(個刃的に現実味が薄い)というか。 しかしこれ以上は歌仙に怒られるんで思考はやめない。
(212) 2018/04/10(Tue) 07時頃
|
|
ひとまずこれ以上は言い訳になるし更新後見直しながら出陣する。
(213) 2018/04/10(Tue) 07時頃
|
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
トップページに戻る