
919 【誰歓】とうらぶ人狼・春の陣【G編成】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
鶴丸国永に8人が投票した。
蛍丸 に1人が投票した。
鶴丸国永は村人達の手により処刑された。
|
鶯丸 ! 今日がお前の命日だ!
2018/04/11(Wed) 07時頃
|
次の日の朝、村人達は集まり、互いの姿を確認した。
鶯丸 が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、御手杵 、獅子王 、鯰尾藤四郎 、乱藤四郎 、薬研藤四郎 、蛍丸 、歌仙兼定 の7名。
|
お疲れ様、この名前の通り墓下はフルオープン状態だからありのままの姿で喋るといいよ
(+0) 2018/04/11(Wed) 07時頃
|
|
鶴丸トク鶯丸はお疲れ様だ。 なお墓下はネタバレありとなっている。
2018/04/11(Wed) 07時頃
|
|
鶴丸と鶯丸はお疲れ様だ。 なお墓下はネタバレありとなっている。
(+1) 2018/04/11(Wed) 07時頃
|
|
おつかれさん!いやぁ楽しかったぜ!
(+2) 2018/04/11(Wed) 07時頃
|
|
いやオープンしているのは僕だけか
僕を脱がせて、どうしようっていうんだい
(+3) 2018/04/11(Wed) 07時頃
|
|
ほうほう。ネタバレありなのか! なら、驚きのために仲間は言わんが狼さんCO
(+4) 2018/04/11(Wed) 07時頃
|
|
わぁ そっちなんだね
ご主人さま~
(+5) 2018/04/11(Wed) 07時頃
|
|
なんとー! 僕完敗だなぁ、鶴丸完全否狼とってたや 燭台切り占いなのかぁ。
(+6) 2018/04/11(Wed) 07時頃
|
|
鶴丸真なら襲撃が狩探ししていない以上そこになるか。 しかし獅乱薬蛍歌に3wというのは…どうにもピンとこないな。
(+7) 2018/04/11(Wed) 07時頃
|
|
じゃあ夢の偽確定白がありえるね んふふ、ここに金刀装賭けよう
(+8) 2018/04/11(Wed) 07時頃
|
|
えっwまじかぁ どうなってんだ内訳w光坊占いか?
(+9) 2018/04/11(Wed) 07時頃
|
|
よかった、そこはあっていたか。 そして燭台切占い師なぁ…次からは毎日占い師希望しよう(決意)
(+10) 2018/04/11(Wed) 07時頃
|
|
ははっ!!こりゃ驚いた!! いや、本当驚いた
(+11) 2018/04/11(Wed) 07時頃
|
|
あっその反応、僕を真として襲撃したみたいだね 偽確定白はなさそうだ…
(+12) 2018/04/11(Wed) 07時頃
|
|
あ?いや、狩人探しはしていたんだぜ?ちゃんと。 噛み先は仲間に任せっきりだったが
(+13) 2018/04/11(Wed) 07時頃
|
|
獅子王御手杵かな~
(+14) 2018/04/11(Wed) 07時頃
|
|
ちなみに狼はどこを狩だと思っていたんだ? 俺は割と非狩透けていたように思ったんだが。
(+15) 2018/04/11(Wed) 07時頃
|
|
あ、いやすまん。 さっきのは無しで頼む。
(+16) 2018/04/11(Wed) 07時頃
|
|
きみだよ。きみ。 ま、でも仲間も自信なさげではあったが
2018/04/11(Wed) 07時頃
|
|
紅茶を入れてきたよ みんな飲んでくれるかい?
飲むと体が熱くなるものが入っているからね
(+17) 2018/04/11(Wed) 07時頃
|
|
お、こりゃ有難い。
ところでペンライトは沢山振ってきたかい?
(+18) 2018/04/11(Wed) 07時頃
|
|
あぁ!とてもよかったよ! 楽しいんでおいで襲撃ありがとうご主人さま
(+19) 2018/04/11(Wed) 07時半頃
|
へし切長谷部 は、にっかり青江 しょうが紅茶か。今日は冷えそうだしな(一杯頂いて)出陣してくる**
2018/04/11(Wed) 07時半頃
|
一先ずお疲れさま 僕はもう一眠り
(+20) 2018/04/11(Wed) 07時半頃
|
にっかり青江 は、いってらっしゃい、長谷部くん
2018/04/11(Wed) 07時半頃
|
そうか!それは良かった! いや、それにしても今回いい感じに地獄だったぜ 仲間がいたから良かったが
(+21) 2018/04/11(Wed) 07時半頃
|
鶴丸国永は、長谷部はいってらだ~。
2018/04/11(Wed) 07時半頃
|
だが、色々演技できて楽しかったな やりたい放題やらせてもらった
(+22) 2018/04/11(Wed) 07時半頃
|
歌仙兼定 は、????????
2018/04/11(Wed) 07時半頃
|
ハードロックのヘルシェイクって感じだったもんねぇ
2018/04/11(Wed) 07時半頃
|
|
歌仙ゆっくりこちらに来いよ
(-0) 2018/04/11(Wed) 07時半頃
|
|
>>+21ヘルシェイクだね、ヘルシェイク鶴丸だ
(+23) 2018/04/11(Wed) 07時半頃
|
|
鶯か。やや意外と見せかけて、そうでもない襲撃なのかな もうちょっと話したかった…残念。
歌仙は昨日みたいなムーブを期待したいな。あれGJだったよ。 現状のグレスケは 歌仙獅子王>御手杵>乱≧薬研 薬研はもうちょっとがんばってほしい
(0) 2018/04/11(Wed) 07時半頃
|
蛍丸 は、歌仙兼定 の喰われ懸念がふらぐになってたね。昨日の獅子王みたいなんだったら俺も歌仙と話したい。
2018/04/11(Wed) 07時半頃
|
おっはよー! 今日はボクと乱れちゃう?
襲撃そこ? んんん、鶯丸さんそんな特徴的な推理してなかった気がするけど、何狙いだろう……。
(1) 2018/04/11(Wed) 07時半頃
|
|
喉枯れ後、御手杵さんをずっと考えてたんだけど、一個分かった。 恐らく、>>4:34の前に、「>>3:73から続く鶴真説を一旦横に置いて、鶴狼パターンを考え始めた」って言う前提を提示してなかったせいだ。>>4:159が本来先にくるはずなんだね。 だから、唐突に鶴丸=赤ログ潜伏狼を言い出して、4d丸一日中ずっとそれを主張する謎の刀になってしまっている。 >>4:185もなんで鶴狼前提になってるのか不思議だったんだけど、このせい。
御手杵さんは、>>4:35で一旦否定してるから、そこまでこの話を引っ張るつもりはなかったと見えるよ。 それが蛍丸さんの「鶴の自吊りは狂人騙り」>>4:39という仮説を持ちかけられて、その後も続ける事になった。
(2) 2018/04/11(Wed) 07時半頃
|
|
>>+23 きみは本当面白いな。今回人狼役職するのも始めてだったが、占い師をしたこともないのに騙ってみたんだぜ?自分から希望したとはいえ地獄だろ
(+24) 2018/04/11(Wed) 07時半頃
|
|
ボクはこれ、御手杵さんにとっては予定外だったと思う。 御手杵さんの白黒関係なく、鶴狼ぽくないって結論を固める方が彼にとって有利なんだ。赤ログ潜伏狼で終わってしまったらあまり意味がない。
これは「偶発事故」だったと思うから、蛍丸さんと強く切れていると言える。強い発言とかは切り演技で出来ると思うんだけど、こういう事故は故意では出来ない。
(3) 2018/04/11(Wed) 07時半頃
|
にっかり青江 は、保温ボトルにショウガ入り紅茶を移しておいて、出陣準備にでた
2018/04/11(Wed) 07時半頃
鶴丸国永は、俺も少し寝る。流石に眠い
2018/04/11(Wed) 07時半頃
|
乱>>1 何狙いだと思う?
乱>>2 えっ御手杵って、4dずっと赤ログ潜伏狼を主張してるわけじゃないよ? もっかい読んできたら?
(4) 2018/04/11(Wed) 07時半頃
|
蛍丸 は、出陣してくるね。
2018/04/11(Wed) 07時半頃
|
おや、鶴丸はオオカミだったか。
鶯丸と鶴丸はおつかれさまだ。 これは本当に燭台切占い師か…。
(@0) 2018/04/11(Wed) 07時半頃
|
|
御手杵さんは、>>5:109が何か分からなかった。 >>5:126は、「乱がポンコツではない」と褒めて貰ってるようだけど、ボクはボクを狼予想してる刀が****に見えるので、御手杵さんの「ないはずの黒要素」が見えているボクにどうしてそういう感想になるんだろう?
★ボクの発言のどこに「質」>>5:109を感じる? 別に感じないけど、当てこすりだったってことならそれでいいよ。
>★蛍丸さん おそらくこれは、蛍丸さんの言うパフォーマンスの類いだと思うんだ。 御手杵さんは何の為にこれを言ったと思う? ボクはこういう所を深掘りする経験がないから(言葉通りに受け取ってしまう)、蛍丸さんの意見欲しい。
(5) 2018/04/11(Wed) 07時半頃
|
|
お疲れ様です。うん。 やっぱり狂狼-真真だったから当てられて満足です。
(@1) 2018/04/11(Wed) 07時半頃
|
|
昨日言わなかったプロから拾ったメタ。 鶴丸さん「朝いられないなら抜けたほうがいいか?」聞いていたから占い師希望したんだろうなって。 スクリプトの関係で、弾かれると赤窓に行きやすいって聞いたことあるから…。 鶴丸さん、真狼なんだろうなって思ったんだ。
(@2) 2018/04/11(Wed) 08時頃
|
|
ぷろから分かっていたのか。 小夜はすごいなぁ。
(@3) 2018/04/11(Wed) 08時頃
|
|
そのメタは想像外だった
(+25) 2018/04/11(Wed) 08時頃
|
|
いっぱい寝ました。おはようございます。 鶴丸さんと鶯丸様はお疲れ様です。
襲撃ですよね……鶯丸様ですよね……
(+26) 2018/04/11(Wed) 08時頃
|
|
>>@3 プロから、と言うより1DのCO見て 「あ、占い希望したんだ」って思ってしまったんです…。
>>+25 予想外なら黙ってたほうが良かったですかね。
メタ推理ってどうしていいか分からなくて。
(@4) 2018/04/11(Wed) 08時頃
|
へし切長谷部 は、よかったな、平野(もふもふ)**
2018/04/11(Wed) 08時頃
|
鶯丸さんの声、綺麗だったから……。 人にまっすぐ伝えられる刀から襲撃されてるんだろうなって感覚だよ。
(@5) 2018/04/11(Wed) 08時頃
|
|
しかし勝手な言い分ですが 鶴丸さん狼でよかったです。お見事でした。
真占でしたら、過酷すぎるでしょう…… そして僕も大概に辛辣な当たりをしていたので。
(+27) 2018/04/11(Wed) 08時頃
|
平野藤四郎は、よくないです!(ぼすっ)……長谷部さんはいってらっしゃい。
2018/04/11(Wed) 08時頃
|
昨日の鶯丸様を見て、襲撃されると思いました。 >>@5同意ですが、だからこそ生きて欲しかった……。
(+28) 2018/04/11(Wed) 08時頃
|
|
乱>>5 ☆“これ”ってどれ?>>5:109全体? 「乱さんと違ってポンコツな脳みそ」に関して? 別にどっちもパフォーマンスに見えないよ。
「乱さんと違って~」は乱に「遅い」って言われた御手杵が「遅いように見えてもこれが俺の精一杯なんだけど。俺を見て遅いという乱は俺以上の脳みその持ち主なんでしょうね」って言ってるだけじゃないかな。
(6) 2018/04/11(Wed) 08時頃
|
|
>>@4 小夜 なるほど。coでなら問題ないのではないか? メタ推理は嫌うものも居るから難しいところだなぁ。
(@6) 2018/04/11(Wed) 08時頃
|
|
自分で見て、>>5:103の真ん中、すっごい分かりにくかったと気づいた。 「>>3:95の平野、>>3:129の鶯丸さんへの反応」 は褒めてるんだよね。
>>3:95はこの一発言で、平野狼前提思考の提示→平野発言からの印象→平野への要請とこれだけの事が同時に出来ている。 これが本来の「御手杵さんの速度」であり、推理する側の速度だよ。御手杵さんの白取っていいところ。 >>3:129は、「分からない」という主張なのだけど、「分かろうとした結果、分からなかった」が先にある。 御手杵さんは「起きたばっか」でもこれだけ出来る実力がある刀なんだよ。
ボクはこういう辺りを御手杵さんの基準と考えてるんだけど、違ったら言ってね。
(7) 2018/04/11(Wed) 08時頃
|
乱藤四郎 は、蛍丸 返答ありがとう。ふむ。
2018/04/11(Wed) 08時頃
|
御手杵さんは>>1:41の「7~8割の黒狙い」が外れた事に対して、いつ何か言ってくれるんだろうって思ってた。 ただ、外れたのは占結果であり、御手杵さんの希望>>1:276が外れた訳じゃないし、後から掘り返す程でもないかな……と放置してた。折角だし出して来よう。
★現状、>>1:276は7~8割当たってたと思う?
(8) 2018/04/11(Wed) 08時頃
|
|
乱ってハードル上げるよね。 俺にも「本来お前はもっとすごいはずだ」って言ってたけど、……? いやディスイズミー って思ってたよ。
>>7の主旨がよくわからないんだけど、御手杵は本来ここまでできるのに、できてないと乱は思ってるの?
(9) 2018/04/11(Wed) 08時頃
|
三日月宗近は、どれ、鶯丸のために茶でも摘んでくるとしようか。**
2018/04/11(Wed) 08時半頃
|
>>@6 (頷いて)気がついたのもプロ要素があったからだし、プロ要素も嫌な人は嫌だから……。 1d見てこれだっ!って言えるように勉強したいなって思いました。
(@7) 2018/04/11(Wed) 08時半頃
|
|
おっはよーございまーす! 鶴丸さんと鶯丸さんはお疲れ様でした。 ここだけの話鶴丸さんを抽出しようとして 鶯丸さんめっちゃぽちぽちする事故多発してました。 (そういえば国永ってお名前だった………)
襲撃に関しては鶴丸さんの白喰いですね。 昨日▲長谷部さんであって▲鶯丸さんじゃなかったのがポイントかな? もしかして:●鶯丸さんのとき鶴丸さん占い先明言してない →鶴丸さん人?ないし人アピ襲撃? →いやならなんで▲御手杵さんしないの
あと冷静にお話しできてるとこを食べてるので 狼は感情的なお話をされてるとおいしいのかも。
(10) 2018/04/11(Wed) 08時半頃
|
|
うーん。 御手杵は乱にそういう言い方好きじゃない、って言ってるよね。 もうちょっと気を遣った方が村が良くなると思う。
あと、乱は>>4で言ってる部分誤読してるんだから、その部分は読み直して来た方がいいんじゃないかな?
(11) 2018/04/11(Wed) 08時半頃
|
|
>>9 うん、そうだよ。 4dにこういう「あ、速いな」を感じなかったから、「失速」と表現したんだけど、人格否定だと受け取られちゃったみたいだから。 これを開示することで、この切れ味また出せるようになってくれたら良いと思う。
ハードル上げるっていうのは、「人ならもっと高く飛べ!できなきゃ狼だ!」って言われてるように見えるってこと? うーん、バーの高さは「一般基準」じゃなくて、ちゃんと「その刀ごとの基準」で設定してるつもりなんだけど。
(12) 2018/04/11(Wed) 08時半頃
|
蛍丸 は、けびーし出た! また後で**
2018/04/11(Wed) 08時半頃
|
しかし最近の自吊りはホント悪かったって顔しないよなー……
(-1) 2018/04/11(Wed) 08時半頃
|
|
鯰尾兄さんが清涼剤。兄さんえあーもふもふ……
狩探し込みなら明日▲鯰尾兄さんもありですね。 正直残り灰どこも食べたくない。
(+29) 2018/04/11(Wed) 08時半頃
|
|
おはようさん。鶴はん狼か。 鶴はんと鶯はんはお疲れ様やで。
この村には真占いが居らへんかった…?やと。
(+30) 2018/04/11(Wed) 08時半頃
|
|
>>11 蛍丸 いや、誤読ってより、>>2の書き方が悪い。 実際、その話題は4dの半分程度だったと思う。
ただ、ボクとしては同じ話題をそれだけ引っ張るというのは、>>5:103の時点で余分な引っかかりになっていたので、そこへのアンサーのつもりなの。
(13) 2018/04/11(Wed) 08時半頃
|
|
>>12 バーの高さはその刀ごとの基準はわかる。 けど僕からしたら「その刀毎に基準を『上げる』のは何故?」って思うんだ。 上げる必要ないと思うから。 乱が上げてる意識がないならどうしようかな、って思うけど。
(@8) 2018/04/11(Wed) 08時半頃
|
|
>>+29 わかる。
(@9) 2018/04/11(Wed) 08時半頃
|
|
もうこれ潤滑油要因噛みでええんとちゃう?
>>10 御手杵はん自身が疑われとるからでは?
なんというか地上擦り切れそうやわ…
(+31) 2018/04/11(Wed) 08時半頃
|
|
気休めですが燭台切さん占なら スライド予定が不慮の事故で来られなかった もなくはないです。なくは……。
(+32) 2018/04/11(Wed) 08時半頃
|
|
明日GJ出てなかったら狩人名乗り出ていいと思うんですよね。 むしろ今日出してもいいくらい。だいぶ灰狭まりますよ。 遊び縄があるうちに出すかどうかかな。 手数としては明日出した方が(狩人が残ってれば)いいかな?
狩非狩透けない程度に意見もらえると嬉しいです。
(14) 2018/04/11(Wed) 08時半頃
|
|
今更ですが明石さん吊は 相当ないちゃんもん付けて申し訳ありませんでした……。 実質の消去法吊ですが、重箱突いた自覚はあり。
(+33) 2018/04/11(Wed) 08時半頃
|
|
>>+32 平野はん ホンマ気休めやで…。 スライド事故なぁ。 まあ荒らしやないならこっちに来てはるやろとかやっぱどっかで思うわ。
(+34) 2018/04/11(Wed) 08時半頃
|
|
僕が灰なら僕決め打ちは出来ないので (対抗不在な以上、致し方なし) どうやっても決め打ちは迫れませんでしたが 僕真がわからない刀など狼です くらいのことは思うので強気に出ればよかったかな……
ううん。出陣して参ります。**
(+35) 2018/04/11(Wed) 08時半頃
|
|
>>+32 うん。そうだと…いや、よくないけど、それだと救われるね。
2018/04/11(Wed) 08時半頃
|
|
>>+33 平野はん 別にええで。実際本当に頭回ってへんかったし。 エアポケ位置のアレやし。最終日に絶対残されたらあかん位置におったのも事実やしなー
(+36) 2018/04/11(Wed) 08時半頃
|
|
いってらっしゃい。 僕も燭台切さんについては明石さんと同じ考えだけど、 居辛くても一言あるだけで違うから何か話して欲しいなとはあるよ。
明石さん吊りは、狼側がうまく乗っかってるだろうな感があって…うん。
(@10) 2018/04/11(Wed) 09時頃
|
|
誰か知らないが弓よこせ…… って思ったけど、狩人に生まれるとそれはそれでバグるんだよなぁ 弓と水晶玉は人をバグらせる。 もともとバグりやすい俺はさらに倍
(-2) 2018/04/11(Wed) 09時頃
|
|
早コア組が喰われてったので仮本遅いほうがいいかな? 仮23:00 本23:30 でもいけそう? みんなメモにコアタイム書いてくれると嬉しいです。 あと吊り希望は、みんな第二まで出して下さいね。
(15) 2018/04/11(Wed) 09時頃
|
|
後、僕は狼の予想は付けたけど間違ってそうだし、 無益な争いはしたくないから地上全員を応援するよ。
後は地上組のここ齟齬だよって解説、かなぁ…。 解説ってほどのことは出来ないと思うから、こうじゃないかな、って話かな。
(@11) 2018/04/11(Wed) 09時頃
|
|
蛍丸さんは、>>4:75の前後で、推理がほぼ断絶している。 昨日も言ったけど、ロラ中のこれは2手速い。 2日間で検討されて否定されたら、逆に蛍丸さんの急な車線変更が浮いてくる。 実際、蛍丸さんを援護射撃してる仲間もいない気がするし……。獅子王さん>>5:64くらいかな……。
>>4:189ボクは、騙り狼が潜伏狼を落とす発想がなかったのだけど(逆はある)、蛍丸さんの中では存在している。 よって、蛍鶴、蛍平はかなり採点辛く見たんだけど……ないな……。 鶴狂主張も、平視点漏れ主張も、あまりにも本気すぎて、喉使いすぎて、受け入れられなくてもまだ頑張ってる……。
単独感すごいと思う。
(16) 2018/04/11(Wed) 09時頃
|
|
狩人COするか悩んだ。
対抗狩人出たらロラで最終日クラゲが頑張る。 対抗狩人出なかったらクラゲが今日の吊りを避けた上で最終日頑張る。
どっちにしろクラゲが頑張るになる。 効果としては俺が出る方があるはず(狼とすると高い位置に狼)なんだが。 ただ、乱とは切れる。
ここまで考えて、狩人COすると今日の噛みどころがないことに気がついた。 狩人出なかった時に噛むところがない。 やっぱり今日は駄目だな。
(*0) 2018/04/11(Wed) 09時頃
|
|
低火力やるの難しいなぁ。 要素バシバシ取って間違えたらすまん!してる方が楽だ。 動きにくさは間違いなくここ由来だなぁ。
(-3) 2018/04/11(Wed) 09時頃
|
|
狩人出すのは、今日の遺言COがベストだと思うんだけど、更新時間的にも村ルールでもアウトだね。
明日5人時点で狩人潜伏だと、意図的襲撃ミスが一回来て最終日4人。もう狩人COに灰狭めの意味なし。 狩人1COだと、素直に襲撃だと最終日3人。それでも意図的襲撃ミスで狩人生存黒塗りでの4人にするかは狼が選ぶ事になる。
7人時点で出すと、灰狭めとして有効だけど、襲撃情報が落ちなくなるかな。襲撃されて当然だろ的な意味で。 すっごい黒視されてて、最終日に行けそうになかったら出た方が良いだろうけど、そんな刀居なくない?
個人的には、最後まで潜伏したままでいいんじゃないかなと思ってる。参考までに。
(17) 2018/04/11(Wed) 09時頃
|
乱藤四郎 は、メモを貼った。
2018/04/11(Wed) 09時頃
|
coするなら明日だと思う 乱が人の気持ちを考えれない刀で、村御手杵は多分ガーってなりそうだなぁ
(*1) 2018/04/11(Wed) 09時頃
|
|
>>10鶯丸さん、鶴丸さん白だったのね。 完全に忘れてた。占い興味なさすぎにも程がある。
鶴杵の場合の戦略は、「鶴丸の白だから吊りにくい」の為だと思うんだけど、さすがにやり過ぎな気がしてきたぞ。 御手杵さんかなりこねこねしたつもりだけど、白かなに落ち着きそう。
(18) 2018/04/11(Wed) 09時頃
|
|
>御手杵さん >>11そうだったの?気づいてなかった。 ボク見てるの辛かったらフィルタしてていいよ。
2018/04/11(Wed) 09時半頃
|
|
>御手杵さん >>11そうだったの?気づいてなかった。 あなたにバフしたつもりだったけど、デバフになってたらごめんね。 ボク見てるの辛かったらフィルタしてていいよ。
(19) 2018/04/11(Wed) 09時半頃
|
乱藤四郎 は、遠征行ってくるよ**
2018/04/11(Wed) 09時半頃
|
そうそう 僕を疑ってくるやつはみんな狼だよ
(+37) 2018/04/11(Wed) 09時半頃
|
|
お、俺襲撃なのか。これはこれは。
やれやれ、これでやっとのんびり平野の淹れた茶が飲める。 1日目だったか、不在だった間に皆で茶菓子の交換やらやっていたのを後から読んで、ずっと羨ましかったんだ。
(+38) 2018/04/11(Wed) 09時半頃
|
|
吊られそうなら出て良いと思うけど今日乱吊りだろーしな
(*2) 2018/04/11(Wed) 09時半頃
|
|
今日、鯰尾噛みたいからなぁ。 明日狩人COはなぁ。GJ出た時だけだなぁ。
表では言いたくないが、体調が良くなくてしんどい。
(*3) 2018/04/11(Wed) 09時半頃
|
|
つ(茶菓子に柏餅を用意した)
(@12) 2018/04/11(Wed) 09時半頃
|
|
7>5>4
7>6>4
(*4) 2018/04/11(Wed) 09時半頃
|
|
つ【鬼饅頭にういろうを用意した】
(+39) 2018/04/11(Wed) 09時半頃
|
|
ほう、占い師が不在だったのか! 道理で鶴丸からもにっかりからも占い師臭がしないはずだ! 全くもって荒らし行為は許し難いが、俺の目が間違っていたのでないと分かって、個刃的には満足だ。
(+40) 2018/04/11(Wed) 09時半頃
|
|
明石の出身のお菓子じゃないのは重々承知。 これやるならたろじろとかずおとか物吉とか後藤でやるべきなのもわかってる
(-4) 2018/04/11(Wed) 09時半頃
|
|
やあ、これはありがたい。 早速いただくとする。 小夜、明石、ありがとう。
墓下はいいな。それだけは狼に感謝だ!
(+41) 2018/04/11(Wed) 09時半頃
|
|
で、ひょっとして鯰尾、狼だったりするのか?うん?違うか。
(+42) 2018/04/11(Wed) 09時半頃
|
鶯丸 は、茶を淹れた。皆も飲むといい。
2018/04/11(Wed) 09時半頃
|
占い師不在でここまで来れてるからすごいと思いますよ。 地上にいた人たちは本当にお疲れ様でした。
(@13) 2018/04/11(Wed) 09時半頃
|
|
鯰尾さん狼なら青江さん生きてたと思うんで違うと思います。 (後、鶴丸さんから青江さん襲撃は真襲撃と言っていたので)
(@14) 2018/04/11(Wed) 09時半頃
|
小夜左文字は、お茶を飲みつつ**
2018/04/11(Wed) 09時半頃
|
皆、一癖あっても優秀なのは間違いない。 能力者とのラインから狼を探すのを止めれば、残り狼を捕まえられる力は持っているさ。
(+43) 2018/04/11(Wed) 09時半頃
|
|
ああ、鶴丸がそう言っているなら、最悪の事態じゃないってことか。 ならば、何とかなるさ。
(+44) 2018/04/11(Wed) 09時半頃
|
鶯丸 は、茶を啜りつつ、出掛ける者はいってらっしゃいだ。
2018/04/11(Wed) 10時頃
鶯丸 は、さて、議事録読んでくるか。*
2018/04/11(Wed) 10時頃
|
にしてもホンマ、初日はんが占い持ってった訳やないんやろ(配役見ながら 初遭遇やわ…長期で占い不在とか。
地上擦り切れてへんとええけど。
鶯はんお茶ありがとさん […は、お茶を飲みつつ]
(+45) 2018/04/11(Wed) 10時頃
|
|
意図的襲撃みす…国によっては襲撃なしもあるんやけどここってどうなんやろ。 ぶっちゃけ知っとる知らんの差が出たらメタ…
(+46) 2018/04/11(Wed) 10時頃
|
明石国行は、大丈夫か。その辺は
2018/04/11(Wed) 10時頃
|
ああ、何故俺が乱残したくないと言ったか、潤沢に喉が余っているから説明をするとだな。
人狼というゲームは対人ゲームだ。 人を相手にするゲームである以上、無駄にヘイトを稼ぐのは全く上策でない。 ヘイトを向けられるのがいけないのではない。無駄な喧嘩は買うな売るなだ。狩り場で自分と同じ強さのモンスターの群れがいるところに片っ端から攻撃をして見たらどうなるか分かるな?要はヘイト管理はしっかりとだ。
…俺が言えた義理ではないんだが。
(+47) 2018/04/11(Wed) 10時頃
|
|
喧嘩は売ってる感じあるよね 安売り大セールだ
(+48) 2018/04/11(Wed) 10時頃
|
|
賑やだねぇ
2018/04/11(Wed) 10時半頃
|
|
黒出してたら噛まれてなかったかなぁ でも長生きもしたくなかったしなぁ
(+49) 2018/04/11(Wed) 10時半頃
|
|
まあそこは置いておくとして、だ。 ヘイトが場に充満すると、周囲の視線が濁るんだ。無駄に発言が消費されて、結果、向くべきでないところに視線が行ったりして矢印が掻き乱される。 本来の形が分からなくなるんだ。 俺はそれが嫌だ。人物像を歪まされたら、見えるはずのものがマスクされ、勝てるものも勝てなくなる。 だから、勝ちたくないのか、と言った。
狼で攪乱のためにやるならそれでもいいが、俺は紳士でない振る舞いと取る。
(+50) 2018/04/11(Wed) 10時半頃
|
|
乱に思った事飲み込んだ フィルタするな、すまん。バフかデバフなら0:10でデバフとだけ言わせてくれ
蛍丸は補足ありがとう GS出すなら 蛍>歌≧薬>獅で見てる 乱は今フラットに見れないから外す
(20) 2018/04/11(Wed) 10時半頃
|
|
ああ、にっかり。 俺はにっかり節が好きだったから、ライン戦だと楽しいなと思っていた。ような。 まあ勿体ないとは思っていたかな。 まあ、長生きしたくなかったんなら、いいんじゃないか。 細かいことは気にするな。
(+51) 2018/04/11(Wed) 10時半頃
|
|
まあ乱だけが原因と思っていない。 皆ナイーブなんだ。多分カテキンが足りない。 茶でも飲んでまったりしろ。
(+52) 2018/04/11(Wed) 10時半頃
|
|
え、昨日の見てまだ獅子王狼だと思うの…?僕くらいしか相方いなくないかい。
>>20 杵★どの辺怪しい?
>>16 乱 蛍丸狼時のメリットは確実にあるのだけど、その可能性は見ていない?獅子王みたいに連続して単独感があるわけではないから偽装可能だと思うのだよね。スタイル変える前に僕から「甘くない?(大意)」で追及されていたからタイミングとしては良かったと思うのだけれど。★どう?
(21) 2018/04/11(Wed) 10時半頃
|
|
>>+46明石 吊り先に噛み合わせできるから、この国は意図的襲撃ミスできる。「襲撃をパス」して、襲撃しないこともできたと思うが。
(+53) 2018/04/11(Wed) 10時半頃
|
|
いや、陰謀システムじゃないな、この村。 パスはできないかも。
(+54) 2018/04/11(Wed) 10時半頃
|
歌仙兼定 は、蛍丸 ふんわりやわら歌仙モードかな。心掛けるよ(きりっ)**
2018/04/11(Wed) 10時半頃
|
いや全員パスした場合の質問がどこかにあったな。wikiを見てこよう。
(+55) 2018/04/11(Wed) 10時半頃
|
|
あ、GSは複数統合してこんな感じ。 吊ろう 乱>>杵>薬>>>>獅 吊っちゃダメ
蛍丸は食欲と理性が喧嘩してる。食欲的には吊ろう、なんだけれど理性が薬研と獅子王の間じゃない?と主張してる。
(22) 2018/04/11(Wed) 10時半頃
|
|
物語システムの方だから、多分全員が襲撃に「おまかせ」を選ぶと、襲撃しなくなる、はず。
(+56) 2018/04/11(Wed) 10時半頃
|
|
俺はうまく間に入れない刀なので 御手杵さんにお茶お出ししておきますね! っ旦
みんなの分もありますよ! っ旦旦旦旦旦旦
(23) 2018/04/11(Wed) 11時頃
|
|
今回、一応チャレンジしたことがあって。 「相手の発言に『違う』とは言わない」というのがありましてな。否定から入らない、ということです。 「○○はそう思うのか、俺はこう思うが」という言い方をするように心がけました。 鶯丸はマイペースで頑固でさり気なく上から目線だけれど、他人を否定しない刀だと思うので、そのRPでもあります。
「うん?俺のことか?」
(-5) 2018/04/11(Wed) 11時頃
|
|
今主に延々と話しかけられながら書いてるから脳メモリのパフォーマンス極めて低い。脳みそましゅまろにして読んでほしい
薬研 薬研が思ったより俺の中で落ちてるのは、あんま触れてないのと長谷部枠に入ってるのかな(言ってる事はわかる)ただそれでいうと人なのかもなと
初日の感覚だと、やっぱ「嫌い」は乱黒で見るなら白かなと。昨日の蛍丸との触り方はお互い本当に不理解に見える
誰かが言ってた、「薬研は自分のために襲撃使わない」は今日の鶯丸襲撃にも当てはまるなぁ>>5:158とか。薬研狼ならSGどこにするつもりなんだろ(俺?
>>5:161>>5:166の獅子王への感想わかる 俺と見えてるもの同じに見えるななー→白かな
(24) 2018/04/11(Wed) 11時頃
|
|
4日目。大和守はまずはもらったptで喋る訓練をしような。と俺は思っていた。(ログ読み中の回想)
(+57) 2018/04/11(Wed) 11時頃
|
|
うん、少ない少ないっていうのは僕のわがままだからね pt内に頑張って収めるか、pt少ないところには入らないことだね。 不快にさせてたらごめんね
(+58) 2018/04/11(Wed) 11時頃
|
|
乱がヘイト撒き散らしてるとは僕思ったことないな、本当に。 疑う時はきちんと理論通ってるし、相手に話しかける時も理論が通っている ハードルが高いならそう言えばいいし、PL把握は人それぞれだから、違うなら「そうじゃない!」って言うだけじゃなくて修正したら良いと思う。 あくまで僕の主観だから、皆が乱の言い方変えて欲しいなら、具体的に引っ張って乱に言ったら良いと思うよ
(+59) 2018/04/11(Wed) 11時頃
|
|
あ、そうだ、鶯丸。 僕の悪かった発言教えてほしいです
(+60) 2018/04/11(Wed) 11時頃
|
|
>>+57と同じことを思ったけど…普段から6000ポイント話せるのかな? それならだいぶ努力して削ったんだろうなぁって理解できるよ。 不快と言うよりは、なんだろう。不理解、に近かったかな。
(@15) 2018/04/11(Wed) 11時頃
|
|
鶯丸襲撃なぁ>>10下段はあるかも >>24薬研は選んでないかも 獅子王もSGどこにするつもりなんだろ?で違うかも
歌ー蛍ー乱はさすがに居て1wと思うんだけど…
薬研ー獅子王…?なら鶯丸噛まねーだろ
乱or薬研or歌仙ー鶯丸or獅子王 で見てたから獅子王?に戻ってくる
俺は蛍丸ほぼ白起きしている
(25) 2018/04/11(Wed) 11時頃
|
|
多分、乱のヘイト云々は話せるポイント数と育った環境じゃないかなとは。 乱に対して逐一ツッコミ入れてたら800ポイントは溶けるし、 乱はもっと早く喉が溶けちゃうよ。
後は、僕自身があれこれ注文されると動きにくくなるから、 そう言う刀は乱に対して言いにくいんじゃないかな。 やり辛さを覚えさせそう。
(@16) 2018/04/11(Wed) 11時頃
|
大和守安定は、小夜左文字、むぎゅーーっ ありがとう。努力を認めてくれて嬉しい
2018/04/11(Wed) 11時頃
|
>>+58 大和守に関して不快と思ったことはないな。 pt管理くらいで誰かを不快に思うなんて普通はないからな?「嫌う」と「気になる」はだいぶ違うから安心しろ。
(+61) 2018/04/11(Wed) 11時頃
|
|
なるほど、乱は対話してPL把握したいから逐一皆の印象を離しているんだと思うけど、それと喉の数が合わないのか。
あんまり注文しているイメージないなー、歌仙とかの方があれしてこれしてって言ってるイメージ。 乱は主張はしているけど、強要はしてないと思う、受け取り方の違いかな
(+62) 2018/04/11(Wed) 11時頃
|
|
>>+61 鶯丸 いや、自分が設定したことに文句言われて、不快に思っちゃったかなって思って。 嫌われたとは思っていないけど、気になるがむっときた、とかに由来するものなら、悪いことしたと思っちゃうなー
(+63) 2018/04/11(Wed) 11時半頃
|
|
悪かった発言というかな…。 大和守は言葉尻でだいぶ損をしてるんだ。 端的な表現は、力の強い言葉だ。良きにつけ悪しきにつけ、他人に強い印象を与える。 刀によっては、大和守がハイと手に持って差し出しただけなのに、手にあるものが石だと、何を俺に寄越すんだそれで殴るつもりかと受け取ってしまう。 やさしい大和守は嫌われたくないのにな。 それが非常に勿体ないと思った。 やわらか大和守が
(+64) 2018/04/11(Wed) 11時半頃
|
|
うーん。PL把握したいなら聴き方なのか、話し方なのか。 それ喧嘩売ってない?って思うところはあるかな。 多分「人を下に見ていない?」と感じる時があるからだと思う。 白黒や発言の強弱以外で。 そもそも「人を下に思うって何?」って感じるなら伝わない気がするんだ。
(@17) 2018/04/11(Wed) 11時半頃
|
|
>>+64 これ、乱にも言えるんだよね。
(@18) 2018/04/11(Wed) 11時半頃
|
|
大和守が自覚していて、相手の反撃に耐えられるほど強靱ならそれでもいいがなあ。 対処法としては図太くなるか、物言いもやわらかくなるかだけれど、刀によっては両方難しかったりするからなあ。 大和守自身はどう思う?
(+65) 2018/04/11(Wed) 11時半頃
|
|
>>+64 鶯丸 むむむ、自覚ない……こともない。 端的な表現が人によってマイナスに取られるのはわかる。 うーん、「こう思うけどどう思う?」とか「気軽に答えて欲しい」とか そういうクッションがいるってことかな なにかいい案があるなら教えて~
(+66) 2018/04/11(Wed) 11時半頃
|
|
>>@17 小夜 僕はそれ歌仙に感じてます() 乱に感じたことないなー 多分エピででも教えてあげたら、これからの乱がもっと良くなると思うから、出来たらどの発言が~とか例出してあげて もちろんしなくてもいいけど
(+67) 2018/04/11(Wed) 11時半頃
|
|
歌仙>御手杵は占霊からのライン考察重視だから単体考はそこまで響かないよ。 彼に獅子王白を説くのは俺の方が向いてると思う。
杵>平乱獅だと、平野が乱をやや下げて吊られていくのが謎かな。乱が吊られた後、獅子王が吊りを逃れられるのは難しいと思う。 鶴乱獅はちょっとわからないんだけど…ちょっと見てくる。 乱の動きはLWというよりSWに見えるんだよね。それって獅子王相方でどうなんだろう。乱狼と獅子王は切れてると思う。
乱のアンカ追ってて>>5:28で聞かれてた事に気づいた。 >杵 鶴狼なら切ってると思うけど、平野は基本切ってないと思う。真霊として発言力を高め、守る方が楽なんじゃないかな
(26) 2018/04/11(Wed) 11時半頃
|
|
反撃に耐える、というか、少しは受け取り側にも問題があるとは思っているよ。 相手の言葉は悪しように受け取らない、貶しているとは限らない、そういう考えを持っていたら、理論的な会話ができると思っている。 事実、この村に来るまで僕はそういう刀に出会ったことがなかった。 僕もなにか案があれば考えるし、自分でももう少し柔らかくなるように努力するけれど、受け取る側も考えてほしいとは思うよ
(+68) 2018/04/11(Wed) 11時半頃
|
|
>>+63 うん?大体俺も他の少喉村で「やりにくい」って言って村立て人に迷惑を掛けた…(その節はすみませんすみません(土下座)by中の人)から、他刃のことは言えん。 合う合わないがあるんだから、「僕には合わないなー」って言ってもそうだなとしか思わんから安心していい。
(+69) 2018/04/11(Wed) 11時半頃
|
|
俺は平安刀だからな、長生きした分、図太くなっているから、大和守は少なくとも対俺に関してだけはそんなに心配しなくていい。
(+70) 2018/04/11(Wed) 11時半頃
|
大和守安定は、鶯丸 に友情のばななを渡した
2018/04/11(Wed) 11時半頃
|
ここで僕が生きていたら歌仙と御手杵に言おうとしたことを落とします
(-6) 2018/04/11(Wed) 11時半頃
|
|
あのね、僕すごくここから離れたい気持ちなの 僕が及ばないのは仕方ないんだけどね、わからないことを教えないで、遠くからバカにされるのは、とても悲しいの 御手杵は僕のこと文化が違う人だ、片白吊らないくらいはわかるんだねって、 歌仙は僕のこと、内訳考察ができない、自分より下、って 僕の思考に対しての考察や反証じゃなくて、ただ言葉を投げつけられても、僕はただ黙ってるだけしかできないの 悲しくて、二人に触るのが怖くて触れないの、また常識知らずだって、考察が意味ないって言われるんじゃないかって 僕の考察が意味ないのなら僕ここにいらないじゃん いるって言ってくれる人がいるから、頑張るけど、僕今のままじゃ二人にはゲームとして関われないよ 最終日に例え残っても戦えないよ
(-7) 2018/04/11(Wed) 11時半頃
|
|
>>+68 うん。それはあると思うよ。 だから僕はあなたが来てすぐに乱について聞いたんだ。 当時は狼だと思うのが僕の不理解からなのか確認したかったから。 今は、乱ってどんなPLなのか把握したいから。
(@19) 2018/04/11(Wed) 11時半頃
|
|
まあそうだな。この村、他人の視線にセンシティブな刀が複数いたな。 他人が自分に向ける感情や思惑はどうにもならないと割り切った方が、自分にとっても相手にとっても良いんだが。 ああ、外側から見たら、自分はそう見えるのか、と。 或いは、内実を何も知らない他刃が勝手に見てるなあ~くらいに。
(+71) 2018/04/11(Wed) 11時半頃
|
|
他人がなんて言うかなんかどうでもいい、それを伝えられたらと思っていた。 大包平と同じで、皆細かいことを気にしすぎなんだ。
(+72) 2018/04/11(Wed) 11時半頃
|
|
外側から見たらそう見える、は正しく受け取ったほうが良いと思うね その人が自分を誤解している、誤認している、じゃなくて、そう見える振る舞いをしているのは自分だと。 或いはまだ自分の中身を伝えられていないから言葉を連ねるべきだと。 自分じゃなくて相手が悪い、が多いように思うよ
(+73) 2018/04/11(Wed) 11時半頃
|
|
相手の言い方がキツいと言った刀の言い方がキツい、みたいな連鎖になってしまってどうしたものかな。 まあ俺もそうだな。
(+74) 2018/04/11(Wed) 11時半頃
|
|
狩人なあ…考えてたけど、出してもいいんじゃないかな。 今日なら灰が狭まる可能性が高い。対抗されてもまだ見られる余裕があるよね 明日以降にCOすると、狼の狩回避なのか真狩なのかよりわからなくなる。無駄吊、狼の縄抜けが発生しそう。 出陣しながらだから抜けがあったらごめんね。
>乱 4dの御手杵は、狼を探すために鶴丸が赤切ってる狼なのかどうか? って検討していたのであって、それを主張しているわけじゃないよ。だから俺は足踏みしてるとは思ってない。
(27) 2018/04/11(Wed) 11時半頃
|
|
どうでもいいは流石に極端だよ笑 そう思えるのが一番ダメージがないんだろうけどね。 やっぱり人狼ゲームは印象でのゲームでも有るから、見栄えを自分で気にできたらもっと強くなれると思う
(+75) 2018/04/11(Wed) 11時半頃
|
|
蛍丸くん>>26(と御手杵さん) 平野狼なら鶴丸さんとライン切って自信狼を真占鶴丸さんに露呈させてるし 平野も3dまでまでにライン切ってるか、 鶴丸さんにラインを見せても大丈夫な自信はあったんじゃないかな?
霊として発言力を高めたければ 占い師どちらともライン切らない方が俺はいいと思うので。
(28) 2018/04/11(Wed) 11時半頃
|
|
>>+73 人は根本的には解り合えない。だから言葉を使うんだ。 本当に誤解の場合も多々あるが、しょうがないんだ。自分じゃないんだから。誤解されるのが前提と思った方がいい。
(+76) 2018/04/11(Wed) 11時半頃
|
|
小夜はいいプレイヤーなんだな。 うん、感心した。強くなろうとしてるな。
(+77) 2018/04/11(Wed) 11時半頃
|
|
大和守は優秀なんだから、表現を磨いたらきっともっと勝てると思うな。
(+78) 2018/04/11(Wed) 12時頃
|
|
>>17>>27ありがとー!
(29) 2018/04/11(Wed) 12時頃
|
|
>>+66 大和守、そういうアドバイスができるなら、俺はもっと強いプレイヤーになっていただろうな(苦笑) 長生きしているからな、不味いプレイ、良いプレイは判断できる。だが、自分ができない。眼高手低というヤツだ。
(+79) 2018/04/11(Wed) 12時頃
|
|
僕のこと、不慣れな占い師って言われたときは まぁそう思うなら、へぇ、うん、不慣れね、まぁ占い師はね、ネットじゃそんなにやってへえ、不慣れな占い師、ふぅん って思ってたけど あれって誰言い出したっけな
(+80) 2018/04/11(Wed) 12時頃
|
鶴丸国永は、こ、こんな時間まで寝ていたぜ!驚いた(震)
2018/04/11(Wed) 12時頃
|
これ獅子王噛んだ方が良かったかな~ どーなんだろーなー。 俺lwな気がして
(*5) 2018/04/11(Wed) 12時頃
|
|
喉少ないと誤解が普通になって大変なんだね 表現が勝敗に関わるとは思ってなかったな
(+81) 2018/04/11(Wed) 12時頃
|
|
クラゲ頑張れ~!!
(-8) 2018/04/11(Wed) 12時頃
|
|
僕、江戸時代から人狼やってたからプライドが刺激されたは
(+82) 2018/04/11(Wed) 12時頃
|
大和守安定は、鶯丸 に感謝のお茶を差し出した
2018/04/11(Wed) 12時頃
|
大和守と鶯丸はお疲れさん
鶯丸の発言から本当きみは人間観察好きなんだなってわかったぞ
(+83) 2018/04/11(Wed) 12時頃
|
|
俺は鶴狂平狼本線なので、平狼なら鶴真という鯰尾とは、ちょっと目線が違うかもしれない。 でも、襲撃がどうなってもいいように、どちらが真でも戦えるようにライン切ってる可能性はあるね
杵>薬研→乱の「嫌い」は俺は茶番ありかなと思う
(30) 2018/04/11(Wed) 12時頃
|
|
多分、大和守が気にしないポイントと他の刀が気になるポイントがずれてるんだ。 だが、そのポイントは刀によって違うからな。
一般的なことを言うと、 1.上から目線 俺が判断してやるから要素出せ的な態度は一発で反撥される。 審判者や観察者の視線も、そうと気付かれると偉そうに取られる可能性がある。
2.押しつけ 「このくらいできて当然」「何故できない」は、まず100%こじれる。
3.「自分が狼だったら○○してない」は説得として無駄 その根拠は自分にしか分からないから、他人は説得できない。却って聞く耳持たなくなる。 あくまで自分はこう思うという意見としてだけ伝えた方が、無駄がない。
(+84) 2018/04/11(Wed) 12時頃
|
|
歌仙と御手杵じゃん()
(+85) 2018/04/11(Wed) 12時頃
|
|
なんだろう。刀によるんだよね。 僕は僕のことを正しく知って欲しいし、他人のことも正しく知りたい。 けれどこのゲームは、 他人のことは正しく知りたいけど自分のことはどうでもいい人や、 自分のことは正しく知りたいけど他人のことはどうでもいい人もいるから。
(@20) 2018/04/11(Wed) 12時頃
|
|
いいね押してリツイートしたいね、鶯丸さんのそれ
(+86) 2018/04/11(Wed) 12時頃
|
|
>>+85しっ
(+87) 2018/04/11(Wed) 12時頃
|
|
蛍丸の俺への理解が福利厚生手厚くて泣きそうだ。ありがとな
>>26蛍丸 ・確かに。平乱獅は獅LWにしなそうな…獅なぜ騙らなかった?はあるか。いや、赤窓持った後に多忙になったらわからんけど。なら平乱で考えると薬研か歌仙…?薬平も薬乱もキレてるように見えて→歌仙…ええ…
歌乱がわざとじゃれあう程、人の心無いようには見えんのだが。乱の今日昨日の俺宛みると素かも、とは
(31) 2018/04/11(Wed) 12時頃
|
|
僕の自論としては、自分のことを正しく知ってもらう(自分が村だということ)、他人のことを正しく知る(相手の役職は何か、発言は何由来か)というのは人狼の基本だと思うな 僕が見てきた強い人は全員そうだったから。 どちらも疎かにしては行けないと思う
(+88) 2018/04/11(Wed) 12時頃
|
|
こうも考えてることを文章にできるのすげぇなぁ…
(+89) 2018/04/11(Wed) 12時頃
|
|
大和守の場合、1の「審判者」に取られた可能性があるなあ。僕が君たちを判断するからね!的な。 ★投げで蛍に「意地悪?」と言われたのはそうじゃないか?
後は、御手杵とのやりとりも、1とお互いの文化の違いに考慮しなかったことの複合かも知れない。 あれは御手杵が繊細なのも原因だとは思うけれども。
(+90) 2018/04/11(Wed) 12時頃
|
|
狩人、明日でいいような…と思う
(32) 2018/04/11(Wed) 12時頃
|
|
まあでも俺にあれやられても、えー説明書くの面倒だな…と思うだけで、大和守に悪い印象は持たないんだ。 だから本当に相性だなあと思う。
(+91) 2018/04/11(Wed) 12時頃
|
|
審判者を審神者ったら読んで なんで、あるじ?ってなったよ
(+92) 2018/04/11(Wed) 12時頃
|
鶯丸 は、あるじ(笑)
2018/04/11(Wed) 12時頃
鶯丸 は、にっかり>>+80悪いが面白いと思ってしまったwwwww
2018/04/11(Wed) 12時頃
|
鶴丸も起きたか。 時間帯と都合で殆ど喋れなかったからな、俺は鶴丸と喋る機会が出来て嬉しい限りだ。
やはり墓下来て(ry
(+93) 2018/04/11(Wed) 12時頃
|
|
ふむ、相手の喉を使うということに対して配慮が足りなかったかな。 判断するから、というのは当然だと思うけど、一人ひとりが判断するゲームだし。 うーん、流星群は賛否あるのはわかるんだよね、ただ絶対答えてってわけではないから、武器として使ってるんだ。答えなかったらそれも一つの答えだし。
御手杵のは単なる疑問だったんだよね、それが誤解されてしまったこと。 その対話で手順など常識に沿って歌仙や御手杵が動くということが知れたから、意味自体はあったんだけど、僕にはあれ以上はあの時点で選択できなかったな。
(+94) 2018/04/11(Wed) 12時頃
|
|
>>+88 うん。大和守さんも強くなりたい人だから、それはわかる。 けど、同じゲームをしてるからって同じ志ばかりじゃないのと、そこで衝突してるなって言うのを…どう言えば伝わるだろう…。 少し言葉を考えるね。
(@21) 2018/04/11(Wed) 12時頃
|
|
狩人今日でいいんじゃないかい?出てきた狩人が偽臭い時に検証しないといけない。明日だと噛まれた一人分候補が増えて思考負担増すよ。
蛍丸に感謝しつつ。 乱と僕が同赤とか二人合わせて荒し認定レベルじゃない?()
(33) 2018/04/11(Wed) 12時頃
|
小夜左文字は、僕も主に見えてたなど……
2018/04/11(Wed) 12時半頃
|
>>+81 表現は長期人狼では物凄く重要だ。 色んなことで難癖付けられるぞ。 長谷部とか綺麗で分かりやすいが、あれはあれで、綺麗すぎて色乏しいとか言われて終盤狼疑惑欠けられるタイプのヤツだ。
(+95) 2018/04/11(Wed) 12時半頃
|
歌仙兼定 は、メモを貼った。
2018/04/11(Wed) 12時半頃
|
そういえば鶴はんの感情吐露(2d終盤)狼やったらあざといな思うたって話したやん? やっぱあのタイミングって両占い揃っとるタイミングやないと出来へんから青江はん噛む直前にねじ込んだ感じなん? やったらやっぱ鶴はんあざと((
(+96) 2018/04/11(Wed) 12時半頃
|
小夜左文字は、先程から鶯丸さんの発言に頷くボットになっている
2018/04/11(Wed) 12時半頃
|
同じ志ばかりではないのはわかる。 ガチ勢とエンジョイ勢みたいなものだね。 ただ、ここガチ村だから、あーうー 小夜を待ちます!
(+97) 2018/04/11(Wed) 12時半頃
|
|
鶴は人好きそうに見えていたいい刀だったぞ。 人と話すのが好きで仕方ないという感じのな。 楽しそうだなぁと思って見ていたら仲間が居たのだな。より納得だ。という感じだ。
鶯丸の声は俺は聞きやすかったなぁ。 地上に居たら鶯丸のまいぺーすさが俺は好みで構って欲しくなるタイプだったぞ。
(@22) 2018/04/11(Wed) 12時半頃
|
|
安定くんに割り振るの声はなかった、って何回か言っているんだけど 通じてなかったかな…?
(+98) 2018/04/11(Wed) 12時半頃
|
|
>>+93 きみと墓下に来たくて仲間に鶯丸噛むことをオススメしておいた
鶯丸の文章が本当的を得ていて恐ろしかったぜ
(+99) 2018/04/11(Wed) 12時半頃
|
|
僕はガチ勢とエンジョイ勢どっちに見えるんだろう
(+100) 2018/04/11(Wed) 12時半頃
|
|
大和守>>+88への言葉は小夜に任すな。 俺では雑すぎて届く自信が無い。 俺も似たような認識でいるし、紳士のプレイを心がけたいと思っている(守れるとは限らない)が、それを重要と思わない刀とも同村しないと遊べないのが辛いところでな。
(+101) 2018/04/11(Wed) 12時半頃
|
|
>>+98 青江 僕と御手杵の問題や鶴丸反証に割り振る声はないとは聞いた。 初日の質問にも答えたくなかったってこと?
(+102) 2018/04/11(Wed) 12時半頃
|
|
やっぱりそれかぁ
(+103) 2018/04/11(Wed) 12時半頃
|
|
はははっ!! 三日月にはバレていたか ああ、すげえ楽しかったぜ。
(+104) 2018/04/11(Wed) 12時半頃
|
|
今回ホンマ、突っ込まれへんかったけど、見れへんって整理吊りされたけど改善点何処なんやろ。
全体的に灰雑頑張れはわかる。 1d2dの触りはホンマ何話したらええやろと思うことはある。
(+105) 2018/04/11(Wed) 12時半頃
|
三日月宗近は、青江は100%えんじょい勢だろう。
2018/04/11(Wed) 12時半頃
|
明石はメンバーが悪かったとしか 顔揃えによっては最白枠だったかもしれないよ
(+106) 2018/04/11(Wed) 12時半頃
|
|
>>@22三日月 うん?今からでもかまい倒すぞ? でもまあ、確かに地上で会えたら言うことが無かったな。
>>+99鶴丸 そうか。少しは俺の目も節穴で無かったようで嬉しい。
(+107) 2018/04/11(Wed) 12時半頃
|
|
昨日仲間と話していたんだが、俺たちは勝利よりも満足度を優先する狼だと言う事でまとまったのさ。 だからこれからどうなるのか本当分からんくて楽しみだな
(+108) 2018/04/11(Wed) 12時半頃
|
|
明石さん吊り、僕はグレスケ下位に狼いるから 避けられた結果村が吊られたなって思ってます。 (発言数は少ないけれど素直白で取られてた獅子王さんと、片白の御手杵さん)
(@23) 2018/04/11(Wed) 12時半頃
|
|
明石はもっと思考を出してくれたら見やすいなーと僕は思うな 便乗でもいいから、それに同意とか、反証とか、自分が話せないなら人を巻き込んで話したらやりやすいんじゃないかな 自分が考えなくても、考えてくれる人はたくさんいるから。
(+109) 2018/04/11(Wed) 12時半頃
|
|
>>+107 きみの俺への考察が心理テストの結果みたいで本当怖かったぜ…
(+110) 2018/04/11(Wed) 12時半頃
|
|
>>+102 過去すぎて記憶が… 初日の質問って具体的な物を指して言ってるなら質問に僕は答えた…よね? 答えたくなかったら答えていないよ
(+111) 2018/04/11(Wed) 12時半頃
|
|
>>+104 鶴 はっはっは。村を楽しむのはいいことだ。 初めての占い騙りにしたら上出来ではないのか?
赤い糸ほっとらいんは持っていると負担がかかるが、やはり醍醐味でもあるものな。
(@24) 2018/04/11(Wed) 12時半頃
|
|
いや、明石は昼は閑散として夜に普通にコアが来る村なら、あっさり関西醤油味で普通にいけただろう。 この村、終始在席者がいるぞ?流石にこれは近年稀に見るすごさだと思った。 俺も休みが数日ずれたせいで、偉い目に遭った。
(+112) 2018/04/11(Wed) 12時半頃
|
|
懐柔されてんのかな…(躁鬱) 誰でも★俺が蛍丸懐柔されてるように見える?俺には説得に感じる
>>26>>28蛍丸と鯰尾 さんきゅー。どっちとも取れそうな ただ自分の信用狼平野は理解してるとは思うんだよなー。鶯長御に冷たくしてるあたり見てもそこまで気にしてなさそうな 鯰尾の占どっちとも~は確かにとなった
俺割と狼の時って怒感情で仲間とキリに行くからそう見ると薬乱は弱いかなぁ。平薬は薬の平考察があれ狼で出すか?ってのと、青江襲撃周りの薬研の言及が狼に見えないんだが
(34) 2018/04/11(Wed) 12時半頃
|
|
元気だよねぇ、みんな
コアタイムのことだよ?
(+113) 2018/04/11(Wed) 12時半頃
|
|
>>+107 鶯丸 はっはっは。世話をされるのは好きだ。是非頼む。 俺も地上に行って見たかったのだが、出陣が重なってなあ。 次の機会があることを願おう。
(@25) 2018/04/11(Wed) 12時半頃
|
三日月宗近は、鶯丸に摘みたての茶葉を渡して、いざ出陣へ。**
2018/04/11(Wed) 12時半頃
|
>>+111 青江 どんな占い師を目標にしてる?とかどうやって狼見つける?とかだった気がする 僕的には十分具体的なつもりだけど、答えてもらえなかったから基準に満たなかったんだろうね
(+114) 2018/04/11(Wed) 12時半頃
|
|
>>+110鶴 そうか?俺は鶴丸殆ど見てなかったように思うんだがな。 深夜の告白の件か?
(+115) 2018/04/11(Wed) 12時半頃
|
鶯丸 は、三日月ありがとう。これで茶を淹れ直すか。
2018/04/11(Wed) 12時半頃
|
蛍丸くん>>30 鶴丸さんの囲い候補が御手杵さんしかいない以上 御手杵さん視点は平野狼で鶴丸さん狂でも 真となんら変わらないからね~
発言力UPのために鶴丸さん狂とライン切った平野が成り立つのは 御手杵さん狼のときだから御手杵さん向けの考察ではないかな の認識。
(35) 2018/04/11(Wed) 12時半頃
|
|
>>@24月 本当か!! それは嬉しいなあ。最初らへんとか仲間と殆ど相談せんで騙ってたからドキドキしてたんだぜ? 占い結果と占い先は仲間に逐一聞いていたがな
なんでも話せる仲間がいたのは本当心強いよな
(+116) 2018/04/11(Wed) 12時半頃
|
|
>>+112 これに尽きるかと……
そしてざっと目を通して 鶯丸様の発言に「それな」ボタンを連打したく。 お疲れ様でした。 生き残る鶯丸様を応援したかった……
(+117) 2018/04/11(Wed) 12時半頃
|
平野藤四郎は、皆さんにお茶をお配りした。一撃失礼しました。**
2018/04/11(Wed) 12時半頃
|
>>@23 小夜の予想はそれか…。やっぱり御手杵かな。 獅子王-歌仙もアリだなと思ったんだが。
(+118) 2018/04/11(Wed) 12時半頃
|
鶯丸 は、わーいねんがんのひらののちゃだ!(キャラ崩壊)
2018/04/11(Wed) 12時半頃
|
>>+115鶯 それもだが、全体的に俺の主の人となりを覗かれた気がしたのさ
ん。てか、あの時きみが起きてるのは予想外だったんだぜ? 本当は誰も起きてない時の演出をしたかったが、やっぱり観客になって貰いたくてあの場で言ったんだ
(+119) 2018/04/11(Wed) 12時半頃
|
|
>>+97の話を交えると「そもそもガチとは何か」から始める必要がありそうで……。 そこから齟齬起こしてる可能性高いかなって思います。 ガチ=ネタに走らない ガチ=リアルより優先 ガチ=楽しまない どれも=で結んだけど、≠じゃないかな。 それを含めると、エンジョイ勢とかゆる勢とは何かになりそうだけど……。
(@26) 2018/04/11(Wed) 12時半頃
|
|
お、平野おつかれさん!
(+120) 2018/04/11(Wed) 12時半頃
|
|
>>+119鶴 そうなのか? たまたまだったが、居合わせて幸運だったな。 後から読むのと最前列で眺めるのとでは、場の空気感が全然違うからな。
(+121) 2018/04/11(Wed) 12時半頃
|
|
歌仙-獅子王-鶴丸は違うかなぁとなんとなく。 平野を狼で追うなら歌仙-獅子王は追ってたと思います。
(@27) 2018/04/11(Wed) 12時半頃
|
|
>>+112 鶯はん それなら、嬉しいんやけど… 確かにコアはっやって思っとった。
>>+109 大和守はん 思考なぁ。確かに今回碌に出せてへんかったな。 なんやったか、青江偽打ちムーブが村にひっそりと現れた時、 大和守はんと蛍丸がつながっとるのもありか?でもせやったら態とらしいか。 順繰り的に大和→蛍→大和(吊り提案)→乱やったで言い出しっぺ以外のとこに狼はんおるんやろかとか。 (当時ここまで頭回ってへんかったけど)
(+122) 2018/04/11(Wed) 12時半頃
|
|
>>@26 小夜 僕もそれは全部≠だと思うよ ガチは勝ちを目指す、自分の感情より推理を一番とする、相手は人間なことを意識して、尊重しながら、対等な相手として戦う とおもってるかな
(+123) 2018/04/11(Wed) 12時半頃
|
|
>>+122 明石 頭がんばれ~~全部言語化して~~~ もうぐちゃぐちゃでも思考を出したらいいんじゃないかな(名案
(+124) 2018/04/11(Wed) 12時半頃
|
|
>>+121 そうだなあ。鶯丸ならきっといい感じに後から他の刀にその時の事を伝えてくれるだろうって信じてた。
本当この村はコアがバラバラすぎて驚いたぞ。俺朝が早いから寝て起きてもまだ誰か起きてるって…
(+125) 2018/04/11(Wed) 12時半頃
|
|
>>+114それ答えてるから、あれだけで満足しないなんて、欲しがりさんだねぇ
(+126) 2018/04/11(Wed) 12時半頃
|
|
自吊りも狂人に魅せたい演出だったしなぁ。
(+127) 2018/04/11(Wed) 12時半頃
|
|
僕も鶯丸さんと同じこと言ったのに それに尽きるって平野が反応したのは 鶯丸さんのだけ… つまりはそういうことなんだよね
(+128) 2018/04/11(Wed) 12時半頃
|
|
>>+126 青江 ごめん答えてたっけ笑 僕も初日うろ覚え笑 答えたくないなら答えたくないでいいんだけど、なんかふんわりだったから具体的に聞きたかった覚えがある まあ言質がほしいんだねようは、だから言質を取らせたくないPLなんだなぁと思った思い出
(+129) 2018/04/11(Wed) 13時頃
|
|
明確な敵作らへん。無駄にヘイト溜めへんって意味で長谷部はんは途中(墓入ってからかもやけど)疑っとったな。 熱くなって無駄にいざこざ作れるのも単体要素なんやろかとか思うけど、それに隠れて、村の視線避けるのもまた有用やで。 自分みたいにエアポケ言われたらかんけど位置調整出来るなら強いやろって思わんでもない。
エアポケ言われたのはこれで2回目やなそういえば。
(+130) 2018/04/11(Wed) 13時頃
|
|
>>+123 その内容なら、誰も全員同じ志だと思いますよ。
僕には人狼って「高校の運動部」みたいに感じるんだ。 地区大会や県大会と言った大きな舞台に行ったことがある人、 好きで部活動を続けたい人、 なんとなく続けてる人。いろいろいるなって。
うーん。 僕から見る大和守さんは「優勝したい」刀で。 でもこの村に来ている刀が「優勝」かどうかはわかないんだ。 「ベストを尽くす」が最終目標なら、結果が優勝でなくても受け入れるから。
優勝=勝ちではなくて、完全勝利と言えばいいのかな。 ニュアンスなら狼3W当てる、くらいの。 ベストを尽くしたい刀は「勝つことを目指す」感じ。
(@28) 2018/04/11(Wed) 13時頃
|
|
>>@28 「~でもこの村に来ている刀が「優勝」かどうかはわかないんだ。」 だと言葉削り過ぎてわからなかった。 「でもこの村に来ている刀の「目標」が「優勝」かどうかはわかないんだ。」 だね。
(@29) 2018/04/11(Wed) 13時頃
|
|
僕は初回襲撃されたから完全勝利Sさ
(+131) 2018/04/11(Wed) 13時頃
|
|
流石だね(青江さんに拍手)
(@30) 2018/04/11(Wed) 13時頃
|
|
>>+124 大和守はん それ一歩間違えたら迷走せえへん? あと熱くなり過ぎてやらかした事あって出来るだけ熱くならへんよう自戒してた節もある。 多分今回はもっと熱くなれよ案件?
(+132) 2018/04/11(Wed) 13時頃
|
|
鯰尾>>35下 ごめんちょっとよくわかってないかも
俺は平野が自分の発言力アップの為に切ったという認識じゃないんだよね 鶴丸が真でも発言力を低め、早期に吊れるように燭に白出したんじゃないのかな、って思ってる …あ。御手杵平野両狼の場合は、平野は燭台切に白出ししてるだろうね。 平野視点鶴狂確定してるんだもん、切る必要ない。
薬→乱の「嫌い」は俺には茶番と切れの区別がはっきりつかない場所だな。 赤窓一緒だから強い言葉を使える(裏で謝れると思うとややひどめの事を言う)刀もいるし、普通に乱を嫌いと言って諫めたのかもしれない。
杵>乱が言い過ぎって思ったからさ。 どうせ人狼遊戯やるなら楽しくやりたいじゃん。 白と思った相手が自棄になって黒くなっても困るんだからね!(ツン)
(36) 2018/04/11(Wed) 13時頃
|
|
>>@28 小夜 僕は優勝したい訳ではないかな 自分の尽くせる全てを出して勉強しながら、自陣営に尽くし勝利のために貢献したいとは思っている
(+133) 2018/04/11(Wed) 13時頃
|
|
>>+125鶴丸 俺の説明は良い感じに伝わっていたか? まあいきなり熱烈な告白劇場が始まって、びっくりはしたな。俺を驚かせて満足したんじゃないか。
鶴丸な。構われるのが好きなのに、自分からは人に近寄らないようにするなんて、最後の方は偽で間違いないんだろうなと思っていたな。 狼?と明言しなかったのは、にっかりが分からなかったからだな。どちらも真に見えなくて本当に困った。
(+134) 2018/04/11(Wed) 13時頃
|
|
>>+132 明石 喋らないよりはいいかなーって思うよ 何もわからないより、ぐちゃぐちゃでも何かがわかるほうがいい的な 熱くなり過ぎはねー、なりすぎたら大変だよね笑 それはわかるし、今回冷静に俯瞰出来てたと思う明石。 熱くはならなくていいけど、べらべら思ってること喋るだけで、印象は変わるかなと思う スタンスは人それぞれだけどね
(+135) 2018/04/11(Wed) 13時頃
|
|
>>35 いやこれ俺が鶴丸さん人の可能性追いきれてない視点漏れだよ無視して(照)
御手杵さん>>34 ☆説得に見えるよー
(37) 2018/04/11(Wed) 13時頃
|
|
獅子王噛みで鶯丸吊りだったかなぁ…んーんー。
(*6) 2018/04/11(Wed) 13時頃
|
|
>>+133大和守さん うん。一つだけ、息が詰まってないか心配かな。 凄い志と熱意を持ってるのは分かりました。、 ★1 同じ熱意を持ってない人は大和守さんからはどう見えましたか? ★2 逆に、熱意がない側から大和守さんたちを見たらどう映ると感じますか?
(@31) 2018/04/11(Wed) 13時頃
|
|
>>+135 大和守はん せやな。思考開示は大事やわ。 でも、今回一応喉はほぼ使っとるで(震え声)2dは余らせたけれども… 多分個人由来の思考感情が見えにくかったんやろか。多分。
(+136) 2018/04/11(Wed) 13時頃
|
蛍丸 は、メモを貼った。
2018/04/11(Wed) 13時頃
|
>>@31 小夜 ☆1,熱意を持っていないというか、意見を見ずに否定する人には、見て欲しいなって思うし、なになにが出来ないからやめろって言う人には、出来るように努力しているからそんなこと言わないで欲しいなって思うよ
☆2,そういうスタンスなんだなって思うんじゃないかな?
(+137) 2018/04/11(Wed) 13時頃
|
|
>>+134鶯丸 ああ、想像以上だったぜ。 終始落ち着いていたきみを驚かせる事が出来たなら俺は満足さ!
本当俺他の刀と話したりするの好きだからさ、最初は全面的に出して真を取りたかった。 んで、にっかりを噛めたら、にっかりの中身が真だろうと狂人だろうと もう俺の役目は俺自身を狂人として演出することに移行していたのさ。 途中本気で他の刀と何話していいか分からん時もあったが
真に見てくれる刀は見てくれるが、見てくれない刀からは狂人に見て欲しかった
(+138) 2018/04/11(Wed) 13時頃
|
|
平野狼で燭台切さん白出し判定なら、 灰吊り+大和守さん占いの時に鶴丸さん襲撃が一番安全な手ではあるんですよ。 真狂確定させてしまえば「噛める時に噛んだ」になるから。 御手杵さんの色がどちらでも似たような具合になるから、狂人確定してるなら活かしておきたくなるかなって思えて御手杵さんが怪しくなるところはあるんですよね。(平野狼前提だと)
(-9) 2018/04/11(Wed) 13時頃
|
御手杵 は、メモを貼った。
2018/04/11(Wed) 13時頃
|
なるほど、狼鶴丸としては狂人に見られて放置されたかったわけだ。 やっぱり噛みは操作できるものだな~、そこそこ考察してでも重視せずにしないとな
(+139) 2018/04/11(Wed) 13時頃
|
御手杵 は、一旦離脱、覗けそうな時にまた来る
2018/04/11(Wed) 13時頃
|
うーんつまるところ鶴丸さんも平野もラインに気を使える人たちだと思ってて あまり鶴平からのライン参考にならないなって思ってる俺。
>>32>>33ありがとー とりあえず明日でいいかな…… ただ明日俺が死んでたら狩人はその秘密を抱えたままでいてね。
(38) 2018/04/11(Wed) 13時頃
|
|
>>+139大和守 そうそう。いらん事も言いたく無かったしな。 多分話してたらぽろっと出てきそうだった。
だから、ライン考察をしていたんだ。昨日の乱からの灰考察も仲間を隠すために全員狼想定で書いていたしな
(+140) 2018/04/11(Wed) 13時頃
|
|
>>+137大和守さん なるほど。 ☆1については★「意見を読んでもらえてない」と感じることがよくあったりしますか? ☆2については、僕は「煩いを感じる」刀が出てきてもおかしくないなと思いました。
(@32) 2018/04/11(Wed) 13時頃
|
|
>>@32 小夜 ★そうだね、よくって程ではないけれど、読まれてないのかなとは思ったりもしたよ。僕の言葉の選び方が悪いかも知れないけれど
なるほど、いるだろうね、ただ、僕はそれも含めて人狼だと思うかな 煩いと考察は別だから
(+141) 2018/04/11(Wed) 13時半頃
|
大和守安定は、星間違えちゃった!
2018/04/11(Wed) 13時半頃
|
>>+138鶴 なるほどな。狼の狂人偽装か。 ということは、鶴丸を狂人に見せたい刀に残り狼はいるのか。 俺は、狼側からは情報を出さないという決意を感じたんだが、そこは少しはあったか?
(+142) 2018/04/11(Wed) 13時半頃
|
|
仮本30分ずらしますね。
仮23:30 本24:00
獅子王くんと薬研も大丈夫だよね?
(39) 2018/04/11(Wed) 13時半頃
|
|
うーん……どうすれば届くだろうとこねているけれど……。
上段については、 「目を通されてない」 「読んでいるけれど表面上のみ」で大分差が違いますし。 多分御手杵さんタイプはロック掛かると読めなくなるタイプに見えて。
うん、煩わしいと考察は別です。 けど、人間の感情ってすべてを切り離して考えるのは難しいから、 混同したり、わずらいが「性格由来か狼由来か見て見間違うこともある」なぁと…。
うーん。趣旨からずれてきてる気がする。
(@33) 2018/04/11(Wed) 13時半頃
|
|
鶴丸頑張って考察書いていたのに、俺は全く読まなくて、ちょっと申し訳ないなと思っていた。 後で詫びようと思って朝起きたら墓にいたな。
(+143) 2018/04/11(Wed) 13時半頃
|
|
小夜頑張ってくれてありがとう、治すところとか見つかれば一番嬉しいけど、無理はしないでいいからね ありがとー(むぎゅーーっ
(+144) 2018/04/11(Wed) 13時半頃
|
|
>>+142鶯丸 そうとも言えんのだよ。 あれ殆ど俺の独断だし、やりたいようにしかやってないからな。俺は 俺たち本当それぞれバラバラに行動してたから。 行動方針なんか相談してないぞ
少なくとも俺からは出すつもりは一切なかった。 狂人でも、真でもそう言った情報を得ている方が可笑しいからな。 仲間もわざと綺麗に隠している訳ではないが、とても上手い
(+145) 2018/04/11(Wed) 13時半頃
|
|
>>+143鶯丸 わざと読む気が失せるような文章構成もしていたんしな。仕方ないさ
(+146) 2018/04/11(Wed) 13時半頃
|
|
>>+145鶴 俺が思うに、赤ログは結構のんびりじゃないのか? …とはもう鶴丸が言っていたような気もしなくもないな。 襲撃筋からも、リーダーが強力に統率していたり、方針をきっちり決めている印象が無かったから、そこまで推測を広げて良かったのか。
(+147) 2018/04/11(Wed) 13時半頃
|
|
>>+144大和守さん 治すところじゃないんです。 ただ理解だけしてほしい、こういう考えも受け入れてほしい、に近いかな。 治そうと躍起になると逆にお互いが苦しくなってしまうと思うから……。 「僕は森で、君はタタラ場で生きよう」とできたらいいんだけれど、前提が違うことを理解する、と言うのは案外難しいんです……。
(@34) 2018/04/11(Wed) 13時半頃
|
|
>>2:205
(-10) 2018/04/11(Wed) 13時半頃
|
|
>>+146鶴丸 今更書くかと言うようなことも書いていたしなあ。 だが、鶴丸の役職が何であれ、大変なプレッシャーが掛かっているだろうから、何か一言くらいはいたわりの言葉をかけた方がいいかと思ったんだ。
(+148) 2018/04/11(Wed) 13時半頃
|
|
一撃 わあぁぁぁ良かった歌仙生きてた!!此れからもよろしくオネガイシマス。ちなみに俺も>>5:166に同意、歌仙村置き。 >>5:163歌仙 ☆狼、吊る。だよな! ……やっべ全く見つからない…っ。 ☆だとしたら乱、相当Mな狼だよなという結論。無くはないけど、それにしても乱に不利すぎる気がした! ☆うん!!積み重ねっ! 単体評は纏まった時間取れそうな夜にやるな!悪い…!
(40) 2018/04/11(Wed) 13時半頃
|
|
>>+147鶯丸 あー。たしかにのんびりだな。雰囲気は待合室みたいなかんじかね。 リーダーは居ないが、噛み先は二人に任せて居た。 俺には全然分からんしな。噛み理由とか知らない方が俺もやりやすいし
(+149) 2018/04/11(Wed) 13時半頃
|
|
>>+148鶯丸 そうか。ははっ!きみは優しいな。ありがとな
(+150) 2018/04/11(Wed) 13時半頃
|
|
ああ、大和守の何が心配かと言って、「治す」と考えなくていいんだ、という点だった。 大和守が悪いとか相手が悪いとかじゃあない、大和守が痛くならずにやり過ごす方法を見つけて欲しいと多分、俺も小夜も思っている。
(+151) 2018/04/11(Wed) 13時半頃
|
|
>>+150鶴丸 優しい訳では無いと思うぞ。忙しかったらやらないしな。 気持ち良く勝つには、全員を村だと思って気遣った方が良いと思っているだけかな。
(+152) 2018/04/11(Wed) 13時半頃
|
小夜左文字は、>>+151に頷いた。このまま治していこうと続けていたら、大和守さんだけが痛くて苦しくなりそうで。
2018/04/11(Wed) 14時頃
鶯丸 は、だから大和守は「雨に濡れた子猫」なんだよなあ。
2018/04/11(Wed) 14時頃
|
>>+152鶯丸 いやいや、そう言う気遣いが本当俺にとっても有難い。例え敵陣営であろうとな。実際寝る間を惜しんで文章作っていたし
(+153) 2018/04/11(Wed) 14時頃
|
鶴丸国永は、毛布の用意は出来てるぞ
2018/04/11(Wed) 14時頃
|
>>4:71
(-11) 2018/04/11(Wed) 14時頃
|
|
えー、うー、僕は出来たら皆に気持ちよく過ごしてもらいたいと思ってて 僕が悪いところは確かにあるから、治したほうが良いかなって思うけど 痛くならずにやり過ごすって、難しいなぁ。 僕は十分身勝手で、それを治したく思うよ
(+154) 2018/04/11(Wed) 14時頃
|
|
(そう言えばこの村の審神者は墓下に来てはないのか…?この国ではそう言うものなのか?)
(+155) 2018/04/11(Wed) 14時頃
|
|
きっとこういう村は一杯あって、こういうのにいちいち対応して治そうとすると、大変ってことかな 僕は自分の悪いところは治したいけれど、無視して痛くならないようにやり過ごしてもいいのかな
(+156) 2018/04/11(Wed) 14時頃
|
|
逆に、大和守さんが痛かったこと、苦しかったことを聞いてもいいですか? 僕は大和守さんだけ治そうとするのはフェアじゃないと思います。
(@35) 2018/04/11(Wed) 14時頃
|
|
いいのかなっていっても、やり方わかんないんだけどね
(+157) 2018/04/11(Wed) 14時頃
|
|
今しか見るタイミングない! と平野ガン見してきたけど、考察の書き方から察するに 仲間を雑に黒とるのはあっても、白はだいぶ丁寧にとりそうで >>4:71みたいな方法で仲間に白はとらないだろうな……… で平≠乱
あと獅子王は>>2:202が平野と赤かこってるにしては フラットというか気負いがないな? と
あとは夜でーす*+
(41) 2018/04/11(Wed) 14時頃
|
鯰尾藤四郎 は、獅子王くんよかったねー!
2018/04/11(Wed) 14時頃
|
>>+154鶴丸さん 村建てさんかな? 仮GM制なら来てないと思うよ。参加してると思うから。 物語系で村を建てたことがないからここがGM制かは詳しくは分からないんだ。ごめんね。
(@36) 2018/04/11(Wed) 14時頃
|
|
>>+157大和守さん 言っていいんですよ。 僕からは傷だらけで包帯を巻いているのに、笑顔で接する人に見えてました。 大和守さんが「ごめんね、治すから」「教えてくれてありがとう」というたびに不安になりました。
傷は痛いって認識はあるのに、自分の傷に無頓着なところがあるなって。
(@37) 2018/04/11(Wed) 14時頃
|
|
>>@35 うー、灰には書いてるし、一応一昨日聞いてもらったんだけどね 歌仙に盤面ができないのにしないでって言われたのは悲しかったなぁ。僕は確かに得意じゃないけれど、出来るように努力してるつもりだから。 仲裁出来るように見えないって言われたのも悲しかったな。やってもいないことを出来ないって決めつけられて。 御手杵に急に怒られたのもびっくりして悲しかったし、それで皆から怒られたり窘められたりしたのも、僕は悪いつもりがなかったから、悲しかった。 僕の意見や考察は見られないって思って、考察する意味ないと思って悲しかった。
(+158) 2018/04/11(Wed) 14時頃
|
大和守安定は、あうー、思い出したら涙ちょちょぎれちゃうよー
2018/04/11(Wed) 14時頃
にっかり青江 は、大和守安定の頬を山姥切くんの布で拭ってあげた
2018/04/11(Wed) 14時頃
|
>>+158 大和守大丈夫か…?きみの言葉を見ているとこちらも胸が痛くなる。 辛かったんだな…
(+159) 2018/04/11(Wed) 14時頃
|
|
ぐだ国はGM制がないからなあ、審神者もプレイヤーの一人として参加してるな。 そうなると、普通の参加者同様、自分が墓下に来ないと墓が見れない。 おまけに、村立て人発言は全体に見えてしまう。
(+160) 2018/04/11(Wed) 14時頃
|
|
この村の審神者って、いるの?(鶯丸をちらりと見
(+161) 2018/04/11(Wed) 14時頃
|
鶯丸 は、大和守安定あーよしよし。泣くな子猫ちゃん。(なで)
2018/04/11(Wed) 14時頃
明石国行は、大和守安定の背中をぽんぽんした
2018/04/11(Wed) 14時頃
|
>>+@36小夜坊 そうなのか。この村の情報を見てもGM制なのか仮なのかわからんなぁ
(+162) 2018/04/11(Wed) 14時頃
|
|
審神者はどういう人間なんだろうなあ(のほほん)
(+163) 2018/04/11(Wed) 14時頃
|
|
(大和守さんをもふもふぎゅっとした) できるように努力してる最中を「するな」なんて言われたら誰だっていやです。 御手杵さんの件も、急に怒られたと思って、理由がわからなくてあたふたしてしまったんですかね。
悲しくなって大丈夫です。 悲しいのも辛いのもイケナイコトではないから。 泣きたいときは、思いっきり泣きましょう。
(@38) 2018/04/11(Wed) 14時頃
|
|
>>+160鶯丸 成る程成る程。だとすると俺の中できみが審神者最有力候補な訳だが。 ま、そこはエピまで取っておこう
(+164) 2018/04/11(Wed) 14時頃
|
|
ちなみに、平野が目を閉じてたのを見て僕は真っ先にメモ履歴見に言ったよ
(+165) 2018/04/11(Wed) 14時頃
|
|
人のこといえないけど 昼間なのに活発だねぇ
(+166) 2018/04/11(Wed) 14時頃
|
|
殆ど確信に近いのだがな?鶯丸よ。 きみの言葉選び、表現からして、きっと正解だろう。
(-12) 2018/04/11(Wed) 14時頃
|
|
>>+162鶴丸 情報欄には書いてないな。国全体で「GM制がない」から、記載する必要が無いんだな。 トップページからのリンクにある、国のルールや村立てマニュアルに、村立て人のできることの説明がある。
(+167) 2018/04/11(Wed) 14時頃
|
|
あそこの悲しかったはそういう事やったんやな。 考察も見とるし、その上で鶴真に傾いたけど青江吊りは賛成できへんし許容出来ん…
占が邪魔な狼はんの立場からすると、占襲撃はかなりの確率でありえる未来やし、吊り縄をここで使うのは一手損するから使いとうない。 みたいに言えればよかったんやろか。いや、喉とコアがすれ違っとったで結局は一方的に窘める形になってまったかもしれん
(+168) 2018/04/11(Wed) 14時頃
|
|
>>21歌仙さん うん……。 今、蛍丸さん白決めうちの為に、蛍狼前提を最終こねこねしてたんだけど、レアケの場合にメリットありすぎた。蛍狼で完勝手前の場合は、完全にこのタイミングでしなきゃいけない事だった。
一旦置いて、歌狼前提を最終こねこねする。
(42) 2018/04/11(Wed) 14時頃
|
|
うーん、僕は泣くより反省したほうが良いと思ってて、泣いても解決にはならないと思ってて それに二日目に十分泣いたし、読んでるよって言ってくれる刀も居たから頑張ろうって思えたから。 悪気がないなら仕方ないじゃないか、僕の受け取り方が悪いせいかも知れないし。 うー、悲しいのは僕の感情で、それは今は関係ないからいいんだよ
(+169) 2018/04/11(Wed) 14時頃
|
鶯丸 は、>>+165にっかりのむっつりすけべ…
2018/04/11(Wed) 14時頃
乱藤四郎 は、ろくろを回している**
2018/04/11(Wed) 14時頃
|
いや、エピ行かずとも今からでも誰か分かりますよ。
orz
(-13) 2018/04/11(Wed) 14時頃
|
|
んっふふ 僕は反省なんてしてたまるもんか派
(+170) 2018/04/11(Wed) 14時頃
|
にっかり青江 は、んふふ見せてごらんよ、鶯丸さんの恥ずかしいところをさ
2018/04/11(Wed) 14時頃
|
>>+167鶯丸 おお、そうだったのか! 村たて人の情報のところは読んでいなかったのが露呈したな。これ
(+171) 2018/04/11(Wed) 14時頃
|
|
うん、明石と蛍丸と乱は僕の話し聞いてくれて、その上で判断してくれたから、もうこの人達とだけ会話しようって一回思ったけど、それじゃダメだから、とりあえず歌仙と御手杵は怖くて見れないから、他の人に任せようって思ってた
(+172) 2018/04/11(Wed) 14時頃
|
|
大和守が俺真説を解いてくれていて、俺が真なら一発で懐いていただろうなぁ。ライン取られそうだが
(+173) 2018/04/11(Wed) 14時頃
|
大和守安定は、また泣きすぎで頭痛が痛くなっちゃうじゃないかー
2018/04/11(Wed) 14時頃
|
解決はしなくても気持ちはすっきりするでしょう。 悪気がないなら何でも許されるわけじゃないですし。
僕は大和守さんの感情をデトックスしたいんです。 泣くのが一番早い方法なんですけど、辛い気持ちが昇華できなかったら意味ないので。 だから、昇華できる方法を一緒に探せればいいなって思ってます。
(@39) 2018/04/11(Wed) 14時頃
|
|
俺はまあ「お前がそう思うんならそうなんだろう、お前ん中ではな」派だな。
(+174) 2018/04/11(Wed) 14時頃
|
|
ははっ!鶯丸は図太いな
(+175) 2018/04/11(Wed) 14時半頃
|
|
みんな良い刀だねほんと、優しい。ありがとう。 でも僕感情のデトックスの方法なんて知らないよー 御手杵にはもうちょっと相手の気持ちをよく受け取ってほしいなって 歌仙には相手に敬意を持って欲しいなって そう思ってるだけだから
(+176) 2018/04/11(Wed) 14時半頃
|
|
多分御手杵は狼だから…かね?分からんがなぁ
(-14) 2018/04/11(Wed) 14時半頃
|
|
僕今ブサイクな顔になってる自信あるよー
(-15) 2018/04/11(Wed) 14時半頃
|
|
成る程なぁ。 二人の役が何であれ、それは人狼やっていく上でとても大事な事だよな
(+177) 2018/04/11(Wed) 14時半頃
|
|
実は今日病院行く予定だったんだけど、昨日から乱のこととかですごくもやもやしてて、不調になっちゃって結局行けなかったや 影響されやすくて嫌だなぁ
(-16) 2018/04/11(Wed) 14時半頃
|
大和守安定は、小夜左文字に抱きついた、むぎゅーーっ
2018/04/11(Wed) 14時半頃
|
ふええええ 僕の感情が赤裸々にされていくよぉ 恥ずかしい――
(-17) 2018/04/11(Wed) 14時半頃
|
|
(抱き着かれて、戸惑いながら背中に手を回す)
……多分、二人に納得する形で理解してもらうのは難しいと思います。 何処かで誰かが乱に言った「今のスタイルで勝てた経験」があるから。
けど、改めて考え直すきっかけになると思う。
だから、こうして声を上げたことは無駄になりませんよ。 きっと何かしらの形で大和守さんに返ってきますから。 (背中をぽんぽんしながら語り掛けた)
(@40) 2018/04/11(Wed) 14時半頃
|
|
恥ずかしいけど涙が出ちゃんだもの、しょうがないじゃない
(-18) 2018/04/11(Wed) 14時半頃
|
|
考え直すきっかけになるかなぁ 考え直してくれるなら、僕も手伝うし、一緒に頑張りたいなって思う 僕が声に出してよかったのかな
(+178) 2018/04/11(Wed) 14時半頃
|
|
そう言えばそろそろ遠征に行く時間なんだ。 資源取りにちょっと近場の遠征に行くことになっているんだ。 天気も良いことだし、まあのんびり行ってくる。
大和守も、いつか「なんだよもー」くらいに受け流せるようになるといいなと俺は思う。 今は無理なんだろうから、墓下でゆっくり休んでいけ。
(+179) 2018/04/11(Wed) 14時半頃
|
|
うぐいすまるありがとー 受け流しか……、頑張ってみる いってらっしゃい
(+180) 2018/04/11(Wed) 14時半頃
|
|
他人は変えられんからなあ。 自分でサバイバルするしかない。 命を大事にしろ。
(+181) 2018/04/11(Wed) 14時半頃
|
大和守安定は、いのちをだいじに!
2018/04/11(Wed) 14時半頃
小夜左文字は、鶯丸さん、いってらっしゃい。場所に寄るかもですが、牡丹がきれいに咲いていましたよ。
2018/04/11(Wed) 14時半頃
鶴丸国永は、鶯丸は行ったらっしゃい。俺は朝昼飯を食べてくる**
2018/04/11(Wed) 14時半頃
明石国行は、大和守安定にハチミツ入りホットミルクを差し入れた
2018/04/11(Wed) 14時半頃
大和守安定は、あったかーい、おいしー(コクコク
2018/04/11(Wed) 14時半頃
鶯丸 は、そうか。小夜ありがとう。じゃあ行ってくる。**
2018/04/11(Wed) 14時半頃
|
少しすっきりしたや 小夜、本当にありがとう。 君が居てくれてよかった。たくさんたくさん、感謝だよ
(+182) 2018/04/11(Wed) 15時頃
|
|
明石も鶴丸も、鶯丸も青江も、優しくしてくれて、ありがとー
(+183) 2018/04/11(Wed) 15時頃
|
大和守安定は、顔洗う!
2018/04/11(Wed) 15時頃
|
声に出して悪いことはないと思います。 貴方の望む最後にならなかったとしても、それは経験になるから。
こちらこそ、話してくれてありがとうございます。 また何か話したかったらいってください。 膝くらいは、貸せますから。
(@41) 2018/04/11(Wed) 15時頃
|
小夜左文字は、鶯丸さん、鶴丸さん、青江さん、明石さんに一礼した。
2018/04/11(Wed) 15時頃
|
みんなやさしいなぁ 人にやさしくできることはすごいことだよ
(-19) 2018/04/11(Wed) 15時頃
|
|
ところで水面下で2Wの残りをパズルしてるけど、 どこを組み合わせても首を傾げる箇所があるから 残った2Wはすごいんだなって思うよ。
(@42) 2018/04/11(Wed) 15時頃
|
|
僕は歌仙1wであとは~、薬研!
(+184) 2018/04/11(Wed) 15時頃
|
|
鯰尾>俺は平野って、村への黒考察は塗り目と思ったよ。 大和守に「質ステに見えると明言しておきます」>>1:221 明石吊理由“こっち”>>3:229 なんでそこで切れを見ると村を誤認するんじゃないかな。
消去法で見ればわかるとおり、昨日のFAは平乱薬だったんだけど 獅子王上がった昨日の状態を受けて、乱-薬研狼でこの襲撃するかなあという疑問がある。 ★3dどうせ吊る霊である平野を探っているが、目的と心情を教えて欲しい。 俺なんかはその熱量で灰探った方がいいのでは、って思うんだけどさ ★現状の狼組み合わせとかスケで出せる?
薬>>5:112 プラス、鶴狼確定してる平野が乱の考察に「鶴狼ですよ」って指摘しない事、だね
(43) 2018/04/11(Wed) 15時頃
|
|
話逸らしたけど、僕は精神分析したがるのを止めた方がいいんだろうね。 けど、心が痛いって泣いてる人を放って置けないんだ。
(-20) 2018/04/11(Wed) 15時頃
|
|
薬研かぁ……。 あり得なくはなくて。僕1日目で村取ってから村ロックが外れないんだけど、早々こちらに来ると予想してたから……気になってはいるんだ。
(@43) 2018/04/11(Wed) 15時頃
|
|
できたら鶴丸さんや青江さんももふもふしたいんだけど、 こう……手の出せる範囲って、難しいなぁと思うよ。
(-21) 2018/04/11(Wed) 15時頃
|
|
そう、こっち長谷部より早く来ると思ってたんだよね でもこないし、思考まだ少し隠してる気がなんとなくするし、 なんかそんな感じに気になってる
(+185) 2018/04/11(Wed) 15時頃
|
|
うーん…どうなんだろうwww 俺勝てる気してないなあ。これ歌仙-乱じゃないか… でもその場合、鯰尾が生き続けてしまう。つらいwww
(-22) 2018/04/11(Wed) 15時頃
|
|
なるほど、わかる。
(@44) 2018/04/11(Wed) 15時頃
|
|
俺も自分が死んだ理由が割とわからん( いや、あの日はなぜか「今日俺は死ぬかもしれない」とは思ったが。
(+186) 2018/04/11(Wed) 15時半頃
|
|
長谷部狩人だったら素直すぎるが、長谷部だからな。さらば長谷部
だそうだ。俺にもよく分からん。だが、狼の中で長谷部狩人説は上がってたぞ[ハンバーガーもぐもぐ]
(+187) 2018/04/11(Wed) 15時半頃
|
|
僕は?僕は? なんで噛まれたの?
(+188) 2018/04/11(Wed) 15時半頃
|
|
長谷部くんは長谷部だから仕方ないね
(+189) 2018/04/11(Wed) 15時半頃
|
|
一撃~ 蛍丸くん>>43 正確には平野の白とりは丁寧で黒とりは雑 っていうと平野に悪いな。白は推敲して出すけど黒は直感的なことが多いね。 そんな平野が仲間に雑な白は取らないだろう。だね。妄想だよ?
(44) 2018/04/11(Wed) 16時頃
|
|
>>黒取りは雑<< うん。言いたくなる気持ちはわかる。 平野、典型的な白取り派なんだろうなって思ったから。
(-23) 2018/04/11(Wed) 16時頃
|
|
大和守は鯰尾が狩人なら大和守護衛だろう→噛めるなら鯰尾狩人じゃない →大和守噛もう
だそうだ。俺には噛み理由わからんからエピで本刃たちに聞いてみてくれー
(+190) 2018/04/11(Wed) 16時頃
|
|
仲間は墓下には当分墓下にはこんだろうし、そう信じたい
2018/04/11(Wed) 16時頃
|
|
ほえーなるほどなぁ よく考えてるんだねぇ
(+191) 2018/04/11(Wed) 16時頃
|
|
人間って見たいものしか見ないからなー… 鯰尾は乱にいくらもらってるんだろうな…
(-24) 2018/04/11(Wed) 16時頃
|
|
僕は鯰尾さん狩なら薬研護衛かなと思ってた。 薬研が狼なら大和守護衛だろう、は分かるな。 今日の話を見て鯰尾さん非狩りかぁって思ったけど。
(@45) 2018/04/11(Wed) 16時頃
|
|
さーて誰が狩人なんかねー? 俺のイチ押しは乱だったが、見事に裏切られたからなぁ
(+192) 2018/04/11(Wed) 16時頃
|
|
(俺の発言で仲間バレるのでは…) [鶴丸は口をミッフィにした]
(+193) 2018/04/11(Wed) 16時頃
|
|
しかし、歌乱だったら俺の好きなゲームじゃないなあこれ…
(-25) 2018/04/11(Wed) 16時頃
|
|
>>+193 つ(自白剤)
(@46) 2018/04/11(Wed) 16時頃
|
|
いえ!いってしまえ!
(+194) 2018/04/11(Wed) 16時頃
|
|
えっ?!言っていいのかい?!! 推理したくないのかい?!! 俺はとても言いたいが!!
(+195) 2018/04/11(Wed) 16時頃
|
|
僕もう推理する気ない() 墓下は内訳知ってまったりしたい派 他の人はどうだろうねー
(+196) 2018/04/11(Wed) 16時頃
|
|
僕はご主人さまのありかに興味はないよ
(+197) 2018/04/11(Wed) 16時頃
|
|
ご主人さまに興味ないってわけじゃなく
(+198) 2018/04/11(Wed) 16時頃
|
|
じゃあ、もうすこし様子見て言って良さげなら告白するぞー
(+199) 2018/04/11(Wed) 16時頃
|
|
僕はネタバレ気にしないし、 参戦した人の考えを優先にして欲しいと思ってるから。
(@47) 2018/04/11(Wed) 16時頃
|
|
自白剤を置いたのは、話したそうだったからだよ。 「俺の仲間はこんなにも素晴らしいだろう!」と言いたげに見えたから。
(@48) 2018/04/11(Wed) 16時頃
|
|
自分はかまへんで。墓やしええんとちゃう?
(+200) 2018/04/11(Wed) 16時頃
|
|
>>@48小夜坊 まさにその通りだ!!
(+201) 2018/04/11(Wed) 16時頃
|
|
んじゃ、お言葉に甘えて。 仲間は薬研と御手杵だ!! とても強い二振だろ!!!
(+202) 2018/04/11(Wed) 16時頃
|
|
7>5>4> 4/11 16:00 4/12 16:00 4/13 16:00
(*7) 2018/04/11(Wed) 16時頃
|
|
あー!スッキリした!! これで二振り自慢ができるぜ
(+203) 2018/04/11(Wed) 16時半頃
|
|
あら歌仙は違ったかー 御手杵かー
(+204) 2018/04/11(Wed) 16時半頃
|
|
>>+201 うん。わかる。素晴らしいのもすごくわかる。 鶴丸さんがこちらに来てからも楽しそうなの、 村人も仲間も大好きなんだなって伝わるから。
(@49) 2018/04/11(Wed) 16時半頃
|
|
そこ二人は意外だったな。本当にすごいね。
(@50) 2018/04/11(Wed) 16時半頃
|
|
そこの二人か。ホンマすごいな。 って事は灰吊りなった日囲い考慮で▼御手杵せんかったん?て本人が言ってたのは本心やった訳か。狼やしって事で。
位置取りうまいなぁ
(+205) 2018/04/11(Wed) 16時半頃
|
|
だろだろ!!
(+206) 2018/04/11(Wed) 16時半頃
|
|
で、鶴はんはちゃっかり仲間囲っとるのか優秀な語りやなぁ
(+207) 2018/04/11(Wed) 16時半頃
|
|
一撃 検非違使を刺しながら書いてるからIQ2ぐらいに下げて読んで↓
>>40獅子王 俺初めて獅子王白見れたかも(真顔) これからもよろしくお願いします←これからもって長くてもあと3日ぐらいで村終わるけど!?←流石に赤窓ないのでは!?ほじくるなら、噛まれ懸念ないけど…まぁ、獅子王の位置だと村でもそうなる、か?
>>5:166って獅子王白考察する歌仙白い。なんだけどこれに対して獅子王がわかる、ってなるのって自白由来に見える
(45) 2018/04/11(Wed) 16時半頃
|
|
昨日は村人たちが殴り合ってて俺たちどーしたもんか…ってなってたんだよ。 歌仙はどうぞ乱を吊り上げてくださいって意で残した
(+208) 2018/04/11(Wed) 16時半頃
|
|
>>+207明石 はは!囲いと疑われるかもしれんでヒヤヒヤしたがな!
(+209) 2018/04/11(Wed) 16時半頃
|
|
>>+208 鶴はん 両村やったらそら残すわ。最終日に両方残ってももうアレやなそこロックかかっとるで外せん。 狼はんの位置取りの勝利や。
(+210) 2018/04/11(Wed) 16時半頃
|
|
>>+208 狼からしたら村人同士が殴り合って貰ってたほうが吊縄的に楽ですから。 だけどそこ二人の組み合わせは予想外だった……。 どちらかが生き残りそうだなって思うけど、どうだろう。
(@51) 2018/04/11(Wed) 16時半頃
|
|
んで、これ獅子王吊れない流れになったなぁ。 昨日俺も適度に獅子王不安要素ばら撒いとくべきだったのか? 歌仙がいる限り無意味だろうが
(+211) 2018/04/11(Wed) 16時半頃
|
|
>>+209 鶴はん せやなぁ。自分はもう役内訳考えるの半分以上諦めとったで囲いとか気にしとらんかったけど。普通に囲い位置やもんな。
(+212) 2018/04/11(Wed) 16時半頃
|
|
そうそう。 二振りは別々の刀から白取りないし、村取りされてるからどっちがが吊れても残れそうなんだよ
(+213) 2018/04/11(Wed) 16時半頃
|
|
白考察っていうとなんか違うかもしれない 反証: ・ただの性格要素では? の反証 ・自分白見てくれてる刀が白く見えるんでは?(共感) でもなんかどうしようもねぇってなってないのは感じないな うーん。なんか個人要素と白要素紙一重みたいな…
(46) 2018/04/11(Wed) 16時半頃
|
|
>>45御手杵 うぉぉそうなのか!!!だって!!俺エピ1週間ある、らある出身だから!!あと1週間くらい一緒にいる気でいた!!!!えっここのエピみじけーの!?
(-26) 2018/04/11(Wed) 16時半頃
|
|
>>+209明石 俺が狼だとしたら御手杵は囲い位置。狂人なら囲いは微妙。 なら俺が狂人プレイして視線を逸らしたかった
(+214) 2018/04/11(Wed) 16時半頃
|
|
あっぷあっぷには見える どうしようもねぇ(自暴自棄)には見えない
(47) 2018/04/11(Wed) 16時半頃
|
|
薬研は位置調節がとても上手くてなぁ本当
(+215) 2018/04/11(Wed) 16時半頃
|
|
個人要素…? 獅子王素直と思うんだよな…だよなー
(48) 2018/04/11(Wed) 16時半頃
|
|
>>@51小夜坊 村同士で潰しあってくれーって何度願ったことか
(+216) 2018/04/11(Wed) 16時半頃
|
御手杵 は、メモを貼った。
2018/04/11(Wed) 16時半頃
|
はっはっはっはっはっ
(-27) 2018/04/11(Wed) 16時半頃
|
|
>>+214 鶴はん なるほどなぁ。確かにそれは狂人に見られたくなるわぁ。 で、出来るだけ単体感出してた感じか?
(+217) 2018/04/11(Wed) 16時半頃
|
|
>>43の★は薬研宛てだよ。 そういや襲撃から乱がドM狼って言われてるけど、乱はどう見てもSW(最初に吊られてLWに託す狼)だからなあ。 乱よりLWの都合に合わせて襲撃していると思うよ。と獅子王>>40を見て思う。
薬研白なら村負ける気しかしないんで(俺が狼なら俺と相性の合わないまとめをさっさと喰ってる)、薬研は白なら頑張って。 現在GSは乱最黒。 ▼乱 午前中の乱がどう見ても狼で目眩がしたよ。
黒塗り無理がありすぎるし、歌仙の性格を綺麗に取れる(もの凄い人物眼。ヤバい)乱が御手杵が怒る事を理解できない(ヤバい(逆の意味で)とは思えない。 あんなの御手杵おこに決まってるじゃん。 誤読指摘しても叩きを止めなかったところも狼だなと思ったよ。相手の白黒を測るのではなく、叩くことが目的になってるよね。
(49) 2018/04/11(Wed) 16時半頃
|
大和守安定は、口笛を吹いている! ぴひょ~~~~
2018/04/11(Wed) 16時半頃
|
仮想狼乱が俺とめっちゃ切ってくれる
(*8) 2018/04/11(Wed) 16時半頃
|
|
御手杵偽確定白のロマンができたね
(+218) 2018/04/11(Wed) 16時半頃
|
|
陣営関係なく地上の精神の擦り切れが心配になってくるんやけど… 皆さん言葉、きついで…?
(+219) 2018/04/11(Wed) 16時半頃
|
|
僕は白しか出さなくて 最終日にも白だして あれれ?不思議だね?って言いたいタイプ
(+220) 2018/04/11(Wed) 17時頃
|
明石国行は、そっと机(ぽいのがきっとあるはず)に笛ラムネを置いた
2018/04/11(Wed) 17時頃
|
御手杵の今までのがわざとだったのかそうじゃないのかで僕の脳内はぎゅりゅぎゅりゅとしています
(-28) 2018/04/11(Wed) 17時頃
|
大和守安定は、笛ラムネを咥えた!ぴーーーーーーーー!!
2018/04/11(Wed) 17時頃
|
獅子王が白くなって噛まれてさらに地上は世紀末に…
(+221) 2018/04/11(Wed) 17時頃
|
にっかり青江 は、安定くん静かにして。(山姥切くんの布を頭からかぶせる
2018/04/11(Wed) 17時頃
にっかり青江 は、子猫はこうすると静かになるんだ。
2018/04/11(Wed) 17時頃
大和守安定は、ぶぴー!ぴー!ぴひょーーー!!
2018/04/11(Wed) 17時頃
|
杵> 赤窓妄想だけどさ。 狼って占い師襲撃する前って白ログ見ながら「誰が狩人かな・狩ならどっち守るかな」って村人をそれぞれ品定めしてるものだと思うんだよね。 鶴丸にせよ平野にせよ、その辺は赤できっちり詰めるタイプだと思うし。 獅子王は多分赤だと仲間思いだから、その会話はそれなりに追うと思う。 獅狼鶯人で2d~3dずっと消してるのに気づかないって、俺は薄いと思うなあ。 切ってたのが嘘でもないと思う。そんな発想できる刀にも見えないし、やや邪悪な嘘なので獅子王はつかないと思う…
(50) 2018/04/11(Wed) 17時頃
|
明石国行は、どっかから山姥切はんの悲鳴が聞こえる気するんですけど
2018/04/11(Wed) 17時頃
大和守安定は、ぴー!Pi--!ぴぴーーーー!
2018/04/11(Wed) 17時頃
|
もやっとするから聞くけど、今までの御手杵の怒りは本当?嘘?
(+222) 2018/04/11(Wed) 17時頃
|
蛍丸 は、…ん。叩きという言葉は乱の気分を害するかな。謝るね。言葉選びのせんすがない俺でごめん
2018/04/11(Wed) 17時頃
|
神経が擦り切れるのは仕方がないよ。 地上じゃ自分の推理以外の絶対信頼できるものが「鯰尾白」しかないから。 狼が見えてれば「どこで」「どんな感じに」トゲが増えるのか。 すごいね、いろいろ見えてくるよ。
(@52) 2018/04/11(Wed) 17時頃
|
|
僕狼がトゲを生やすとは思っていないなぁ 黒塗りはするだろうけど、トゲはマナーの問題だよ
(+223) 2018/04/11(Wed) 17時頃
|
|
>>+223 トゲって言うのは言葉がとげとげしくなるところを刺してるよ。 今の蛍丸→乱は「乱狼だと思って発言しているから遠慮なしに刺している」と思ってるんだ。 黒塗りをトゲと言いたいわけじゃないけれど、言った言葉的にそう聞こえるかもしれないです。
(@53) 2018/04/11(Wed) 17時頃
|
|
>>49 ここ蛍丸ブーメランなんだよなー
(-29) 2018/04/11(Wed) 17時頃
|
|
>>@53 小夜 なるほど、狼だと思ったらとげとげしくなっちゃうんだね。 相手も人間だから、みんな仲良くやれたらいいけどねー
(+224) 2018/04/11(Wed) 17時頃
|
|
僕刀のこと人間っていっちゃうや、皆みたいにうまくいかないなー
(-30) 2018/04/11(Wed) 17時頃
|
|
歌乱だったら>>33 さすがにこれはなー… 自分で荒らし認定レベルというような振る舞いは、この国ではしないで欲しい。
・常に紳士・淑女であること。 って国のトップに書いてあるんだからさ。
紳士淑女は荒らし認定レベルと自任するような事はしないよねー… ゲーマーとしてはこの組み合わせは嫌だって思うけど、そうなんだろうな…
(-31) 2018/04/11(Wed) 17時頃
|
|
>>+224 相手も人間だから、はその通りだけど……。 蛍丸は敵だと思った威手に容赦がないんだと思います。
僕は歌仙も蛍丸と同じタイプに見えるから……。 だから誰に対しても平等に容赦ない乱がわからないんじゃないかなって思うんです。
(@54) 2018/04/11(Wed) 17時頃
|
|
乱の疑い先って御手杵さんいた気がするけど気のせいだっけ。 そうなら乱、あってたんだなぁ……って。
(@55) 2018/04/11(Wed) 17時頃
|
|
あーなるほど、小夜はとげとげ合いしていないところが狼って情報が生まれることを言っているんだね なるほど、そういう見方もあるんだ。すごいなぁ
(+225) 2018/04/11(Wed) 17時頃
|
小夜左文字は、あ、誤字。威手→相手 です。
2018/04/11(Wed) 17時頃
|
皆が乱吊りたい理由がよくわかんないんだよね、 あたりがきついからからとか、今までと合わないからとか、狩人じゃないからとか 狼関係ないように見えるけど、あんまりもう真剣に議事読んでないせいかな
(+226) 2018/04/11(Wed) 17時半頃
|
|
あ、議事読んでない、は僕がね。
(+227) 2018/04/11(Wed) 17時半頃
|
|
>>+225大和守さん 違うけれど、どう説明すればいいかわからないです。 地上は1W残ればいいんだから、情報をかく乱させればいいんですよ。 だから現状かく乱させている行動を起こしている「蛍丸・乱」が黒く見えてる。 乱は初日からずっとそういう調子だったから+乱の理解者が次々に死んでいるから「乱黒ロックが加速している」状態かと。
(@56) 2018/04/11(Wed) 17時半頃
|
|
怒りを偽装するタイプかなぁ イラッとしやすいタイプには見えるよ、御手杵
(+228) 2018/04/11(Wed) 17時半頃
|
|
あ、2行目からは>>+226の解説です。
(@57) 2018/04/11(Wed) 17時半頃
|
|
三日月さんご所望の無機物に比喩シリーズしたくなったけど 失礼になるかな?って考察の大義名分がない状態で出すの躊躇うんだよねぇ
(+229) 2018/04/11(Wed) 17時半頃
|
|
>>@56 小夜 なるほど 小夜は俯瞰して見れてすごいなぁ 1w残ればいいにしても、撹乱させていると考えたら、参加していない人がもう1wだよね。 縄数見ると、参加していない人を吊って、あとはまた殴り合いしたらいい感じするけれど、理解者が減っているとこういうことになるんだな 狼の噛みがうまかった
(+230) 2018/04/11(Wed) 17時半頃
|
|
乱くんが狼じゃなくてよかった
(+231) 2018/04/11(Wed) 17時半頃
|
|
蛍丸さん村ですか。いや村には見えますが。 なんというか、ここまでご自身の推理に 絶対の自信を持てるってすごいなと思います。
周りの言葉に耳を貸さないというか、 納得出来ない意見はシャットアウトというか。 総じてロッカーというものではありますが。
(+232) 2018/04/11(Wed) 17時半頃
|
|
>>+229青江さん 僕は好きだけど、どうなんでしょう?
>>+230大和守さん ラインだと「蛍丸、乱、歌仙」+「薬研、御手杵、獅子王」に1Wずつ に見やすい状況になってると思います。
昨日乱自身が「自分が狼なら自殺する噛みだけど?」と言ったけど 「自分が狼ならしない」は狼でも言える話だから、余計に黒ロックが加速した状態になったのかと。 ロッカーの歌仙筆頭に、蛍丸も気が付いてない。 獅子王さんは現状についていくの精一杯だろうし。 鯰尾さんは灰じゃないし声を張り上げるタイプでもない。 この状況に気が付くのは御手杵、薬研の位置ですが、ライン見るならここ2Wに気が付きにくいなって。 だからすごい狼うまいなって、思いました。
(@58) 2018/04/11(Wed) 17時半頃
|
|
乱兄さんの心中お察しすると同時に 僕が乱兄さんの立場でも同じことしているので (非狩からの自吊許容) 乱兄さんいらしたら全力でもふりたく……
(+233) 2018/04/11(Wed) 17時半頃
|
|
蛍丸、「燭台切さんが荒らしで本物の霊を掻っ攫っての霊CO」だと思ってるからこその強ロックだと思う。
だから平野狼からすごく探しているの。 けど鶴丸狼から目を遠ざけて声を上げている様にも見えなくはないんだ。(見えてなかった視点からの話)
(@59) 2018/04/11(Wed) 17時半頃
|
|
ほえー、小夜解説もうまいなー 参考に、みんな人狼何回しているかって聞いてみたい。 どれくらい経験したら、皆のレベルにいけるのかな
(+234) 2018/04/11(Wed) 17時半頃
|
|
あと個人的に蛍丸さんにはEP案件あるので 度が過ぎていたら横槍下さると助かります。
と、予め覚書しつつ。
お茶菓子をどうぞ つ[抹茶最中]**
(+235) 2018/04/11(Wed) 17時半頃
|
|
おーけーわかった。 僕も歌仙と御手杵が話聞いてくれるならしたいから、同じように横槍あると助かるな 抹茶最中ありがとう!うまうま
(+236) 2018/04/11(Wed) 17時半頃
|
|
ああ……>>@59 ですよね、僕の受け取り違いでなく安心しました。
そのメタ真視が透けたことが 僕のやる気一番削ぎましたし 口にするなと遠回しに制止しても 意図は伝わらなかったようなので……。
(+237) 2018/04/11(Wed) 17時半頃
|
|
なので燭台切さんメタ真前提で 僕狼の根拠を掴むために粗探しという姿勢が顕著で 冷静に考えて僕真でもなんら違和ないですし 周りからもそう諭されているのに まったく聞く耳ないなと愕然とする次第。
その根底がメタ真ありきというのが…… という案件です。EP用のつもりですが見えたので。
(+238) 2018/04/11(Wed) 17時半頃
|
|
>>+234大和守さん ありがとう。解説班になれてるなら嬉しいな。 僕は40戦くらいだよ。長期だけだから、短期はもっとしてるけど。
>>+237平野 お疲れ様。こればかりは何を言っても聞かなかったと思うから、平野に落ち度はないと思うよ。 抹茶最中ありがとう。
(@60) 2018/04/11(Wed) 17時半頃
|
|
ロッカーって思い込んだらそれ以外考えられないからねー どんなに論されても、いいや、あいつならきっとできる、あいつならこういう風にしてもおかしくない、って思っちゃう これを解くには、違う考えの人と対話するか、ロックしているような気がすると思ったら、話題から離れるかしかないんだよね と元(多分)ロッカーの僕が言ってみる
(+239) 2018/04/11(Wed) 17時半頃
|
|
なのでメタ推理で僕狼にされて そこから紐付けて乱兄さん狼という思考が 僕は(気休めといいつつ、荒らし認定すれば) 致し方なしと諦められる部分はあれ なんだかな……と昨日から沸々してる僕です。
乱兄さんもふもふ。もふもふ。
(+240) 2018/04/11(Wed) 17時半頃
|
大和守安定は、ひえー40戦のベテランさんだー。拝んどこ(-人-)
2018/04/11(Wed) 17時半頃
平野藤四郎は、すみません。口が滑り過ぎました。今度こそ離脱。**
2018/04/11(Wed) 17時半頃
|
僕は人狼を江戸時代からやってるけど不慣れな占い師って言われるし 比べてもやってる人はやってるし片手ぐらいしかやってないのに すごい人もいるから、人によるんだなぁってしみじみ思うだけだよその質問
(+241) 2018/04/11(Wed) 17時半頃
|
小夜左文字は、平野をもふもふしつつ、拝まれたことに困惑している。
2018/04/11(Wed) 17時半頃
|
んー、僕の知ってるすごい人ってみんな50戦とか100戦してるんだよね 片手でもすごい人いるんだ、すごいなー 語彙がなくてすごいしか言えない笑
(+242) 2018/04/11(Wed) 17時半頃
|
|
傷ついた人もそうじゃない人もみんな布にくるまって仕舞えばいいよ 安心できるんだよ、これ
(+243) 2018/04/11(Wed) 18時頃
|
|
というか、戦歴を絡めてすごいすごい言う流れは 旧世代とはいえ小夜くんのうん倍の経験がある僕が すごいと言われなくてモヤモヤし出すよ
いいのかい?モヤモヤしたものを出すよ
(+244) 2018/04/11(Wed) 18時頃
|
|
だって青江スタートする前に消えちゃったもん 今度うん倍の経験を見せてください!
(+245) 2018/04/11(Wed) 18時頃
|
|
>>+217明石 すまん。あれは俺の素だ。 騙りってか、狼って何したらいいかわからんかったから…
(+246) 2018/04/11(Wed) 18時頃
|
|
戦歴の話が出てるのかー 40はすごいな
(+247) 2018/04/11(Wed) 18時頃
|
|
僕の知ってる凄い人は、僕の半分くらいの戦績で勝率7割だっけな、そんな人がいますね。 青江さんの言うように、戦歴は関係ないと思う。 コツを掴めるかつかめないかの違いだと思うんです。
(@61) 2018/04/11(Wed) 18時頃
|
|
蛍丸>>49 ★薬研村なら負けるって>>0 GS変動あると思うけど乱、御手杵、薬研に3縄で負ける計算? それとも吊り候補に自分いれてる?
(-32) 2018/04/11(Wed) 18時頃
|
|
>>+245やだなぁ、今回のだってメラではなくてメラゾーマだよ?
(+248) 2018/04/11(Wed) 18時頃
|
|
勝率と強さは違うっていうのが僕の自論だなー、勝率高くなくてもすっごい強い人知ってるから。
僕は大体どこの村でも反省を聞くんだけど、いつも経験が足りないって言われるんだ。 だから、目安としてどれくらい経験積んだらいいか聞きたかったんだ。
(+249) 2018/04/11(Wed) 18時頃
|
|
40はすごい……?すごいのか……。 僕の周りは僕の倍以上の戦歴の人が多いから…すごいなんて認識がなかったよ……。
(-33) 2018/04/11(Wed) 18時頃
|
大和守安定は、かいざーふぇにっくす!
2018/04/11(Wed) 18時頃
|
40ですごいって言うと 僕がモヤモヤ!しだすよ!
[背中の辺りからもやっとしたものをちらつかせる]
(+250) 2018/04/11(Wed) 18時頃
|
|
経験は1つの村でどかっともらえたり なんの意味もなかったな、って村があったりするからねぇ
(+251) 2018/04/11(Wed) 18時頃
|
|
じゃあ青江は何戦なんだー! 7人から本気出すって6日目じゃないかーー!
(+252) 2018/04/11(Wed) 18時頃
|
|
……うん、青江さんの意見、すごくわかります。 僕の周りには、僕以上の戦歴の人たちがいたから……。 僕としては、大和守さんは若い刀なのかなって思ったから……。 そういう意味での経験が足りない、なのかなって思いました。
(@62) 2018/04/11(Wed) 18時頃
|
|
だが、戦績を重ねなければ役職も当たらんしなぁ 今回俺は4戦目だったが、占い師はやった事が無くて、しょっぱなから占い師視点がないとバレた
(+253) 2018/04/11(Wed) 18時頃
|
にっかり青江 は、ナイショだよ🤫
2018/04/11(Wed) 18時頃
|
まぁ、江戸時代から1年に一回はしてると思ってくれていいよ
(+254) 2018/04/11(Wed) 18時頃
|
|
気になるなぁ。教えてくれよきみの秘密を
…戦績のことだぜ?
(+255) 2018/04/11(Wed) 18時頃
|
|
確かに経験だけやない気がするなぁ。初参加でもとっても上手い人には遭遇するもんやし。 自分みたいなポンコツニー刀も時々混ざるでな。 地上参加は2年ぶりやったけどホンマ難しいですわ。人狼って。
ただ、経験としての対応差ってのもあるんやない?くらいで、結局は読み取りの差やと思う。人間観察と伝える力がモノを言うゲームって感じや
(+256) 2018/04/11(Wed) 18時頃
|
|
まあ自分はそないな回数重ねてへんけど…戦績やで?
(+257) 2018/04/11(Wed) 18時頃
|
大和守安定は、流石関西醤油味は一味違うぜ!
2018/04/11(Wed) 18時頃
|
薬研のツッコミ待った方がよさげ
(-34) 2018/04/11(Wed) 18時頃
|
|
今回俺は色々なものが得られた気がするなぁ 自分で思ってるだけかもしれんが
(+258) 2018/04/11(Wed) 18時頃
|
|
みんな僕のアイデンティティを…!
(+259) 2018/04/11(Wed) 18時頃
|
|
経験だけが全てじゃないさ どれだけ気持ち良くて楽しかったか、が1番大事だよ
もちろん人狼のことだよ?
(+260) 2018/04/11(Wed) 18時頃
|
|
そういう大和守さんは何戦目なんだろう?
鶴丸さんが経験浅いのはすぐに分かったから…うん。 けど、次にすぐ占い師をしてみたら今回の経験が生きると思います。 どういう目線を欲してたのかなって思いながら動けると、次に狼占い師をしたときに演じやすいかなって。
(@63) 2018/04/11(Wed) 18時頃
|
|
一撃! >>45御手杵 あっ!そーじゃん!!!あと3日!?あ、一応言っとくと、いつか長谷部が「お前このままだと最終日SGにされ吊られる(意訳)」って言ってたから俺最終日組だと思ってた。 …あと、なんかどうしようもねぇって言って勝負投げたらそれこそ「首を差し出せ」で切られる。多分。
(51) 2018/04/11(Wed) 18時頃
|
鶴丸国永は、ははっ!流石本家は違うな!!
2018/04/11(Wed) 18時頃
|
僕は鳩さんで出来る汝国で10戦、クローンではまだ5戦かな? 祖国は突然死が多発してる上に閉鎖的だからか結構カオスで、もう帰国しないと思うけど笑
(+261) 2018/04/11(Wed) 18時頃
|
|
>>@63小夜坊 そうか…!それはすぐにでも次の村に行かなくてはならんな~! 小夜坊にはバレていたが、俺占い師希望弾かれ狼だったんだぜ。 すげぇ占い師やりたかった
(+262) 2018/04/11(Wed) 18時頃
|
|
光坊は俺から占いを奪った報復として、かっこよく決まらなくなる呪いをかけよう
(+263) 2018/04/11(Wed) 18時頃
|
|
獅子王って本当忙しそうだなぁ
(+264) 2018/04/11(Wed) 18時頃
|
|
検非違使から隠れながら書いてるからマシュマロ食べながら読んで↓
>>50ホタテ その妄想し始めると「その確認すらできない狼」とも取れる。から他から欲しいな…。2d3dの獅鶯のキレがマジでもずっと消してるの気づかないぐらい多忙なわけだし…。 俺は割とその状況でエアポケ入ってたら見逃すかもと思う。俺もよくコアのせいか長鶯薬いねーなとなってたし…
切ってた!って姑息な嘘吐く刀に見えないのは同感だ
(52) 2018/04/11(Wed) 18時頃
|
|
>>51 獅子王はん 3dの縄が来なかった時点でそれは覚悟するよなぁ。 自分もここで死ぬか若しくは終盤SG枠にされると思うたもん
(+265) 2018/04/11(Wed) 18時頃
|
|
ホタテくんかぁ 美味しそうだね
(+266) 2018/04/11(Wed) 18時半頃
|
|
SGもミスリードもこわいよねぇ 終盤あたりになると早く死にたい病が発生する
(+267) 2018/04/11(Wed) 18時半頃
|
鯰尾藤四郎 は、ホタテとマシュマロですっ ○ □
2018/04/11(Wed) 18時半頃
鯰尾藤四郎 は、思ったより村みれてそーです(ホタテもぐもぐ)
2018/04/11(Wed) 18時半頃
|
40戦もしたら、僕ももうちょっと心強くなれるかなぁ がんばれー!
(-35) 2018/04/11(Wed) 18時半頃
|
|
ホタテ
(+268) 2018/04/11(Wed) 18時半頃
|
|
40戦続けられたらいいなぁ この村の時点で人狼は合わないのでは感がやはりある()
(-36) 2018/04/11(Wed) 18時半頃
|
|
そういえば乱狼やったら自滅な噛みって話やけど、これは自分で主張すると黒いもんやな。第三者がそれに気付けるかが焦点な気いする。 実際面を作っとるのは狼やで、誰が狼だったら都合のいい噛みかって話。を考えるのがええんやろうか。 イガイガしあっとるのがおったら、狼が第三者やったら絶対両方残すやろうし。狼が当事者やった場合対応に困るけど、自分吊りかねないムーブの時点で屠るやろ。
乱狼やったらそれこそ▲大和守はん時点で▲歌仙か▲蛍すれば多少はマゾ度下がるやろ。
(+269) 2018/04/11(Wed) 18時半頃
|
明石国行は、蛍やで杵はん…
2018/04/11(Wed) 18時半頃
|
歌仙くん応援してたけどわかっちゃったら僕はもう、薬研の応援するしかない
(+270) 2018/04/11(Wed) 18時半頃
|
|
>>52 ホタテぇ…蛍丸!
>>51獅子王(SSR)! 久しぶりにリアルタイムで遭遇したかも! 俺もざっくりしかしてないけどたぶん長くてあと3日だ! なるほどな…?(?)>最終日~ この縄への危機感ないのが、村人の素なのか獅子王の素なのか(頭抱えながらましゅまろとホタテを食べた)
なんか、末永く感あったんだよな。いつまで村やるつもりだよ的な
(53) 2018/04/11(Wed) 18時半頃
|
|
薬研くんと長谷部くんを白置き進行するべきだよ
(+271) 2018/04/11(Wed) 18時半頃
|
|
>>青江はん そう言う意味やと2dの冷静な刀剣位置で長谷部と薬研置いたらどうってやつめっちゃええ位置指定しとるやん。 アレで結構薬研はんから視線外した人多いんとちゃう?
(+272) 2018/04/11(Wed) 18時半頃
|
|
>>57 これ、蛍丸なら赤窓の名前変え誤爆疑うんだろうけれど、やられたのが蛍丸自身だからどう見るんだろう……。
>>+269明石さん 僕もそう思います。 ただ、言い出す位置の人が狼だったんですよ……。
(@64) 2018/04/11(Wed) 18時半頃
|
明石国行は、獅子王(SSR)のパワーワード感。
2018/04/11(Wed) 18時半頃
|
>>@64 小夜はん そうなんよ。言える人間は軒並み死んどる。 そういう意味でホンマに狼はんの位置調整上手い。
(+273) 2018/04/11(Wed) 18時半頃
|
歌仙兼定 は、一瞬CN誤爆なのかと思ったじゃないかww
2018/04/11(Wed) 18時半頃
|
SSR獅子王は>>40の「狼吊る!」のそういうことじゃない感が凄くてね… 聞き方悪いのはわかるんだけど、味方がいるか否かを図ってもいた。いないでしょう。
赤切り狼に見えないのと、邪悪な嘘はつかなそうだしついてたら泣く。
▼乱で提出。
狼陣営は獅子王手離したくないよね、大和守鶯丸長谷部噛むマゾ演出だものね。だから僕が話しかける前に誰も引き出さなかったんでしょう。
(54) 2018/04/11(Wed) 18時半頃
|
|
明石の気がたまに聞くになってて たまに気になってたこと思い出したよ
(+274) 2018/04/11(Wed) 18時半頃
|
|
3wの最悪想定を防ぐならば▼薬研だろうとは思う。 というか獅子王手離さない三人が薬研御手杵乱なのでそこじゃない?と理性が語りかけてくる。
乱が万が一村だとした場合でも(乱out蛍丸in)普通に相方だよね?
(55) 2018/04/11(Wed) 18時半頃
|
|
超刀剣男士感あるね、獅子王
(+275) 2018/04/11(Wed) 18時半頃
|
|
>>@64 赤窓コードネームは海の愉快な仲間たちで出来てたしホタテはありかもしれん
(+276) 2018/04/11(Wed) 18時半頃
|
|
もちろん忠実なる狂人にもコードネーム付けてくれているよね?ご主人?
(+277) 2018/04/11(Wed) 19時頃
|
|
>>+274 青江はん 正直変換が素直に出てくれへんのや… 出来るだけ直しとるけど結構な割合で抜けとる自覚あるで。
(+278) 2018/04/11(Wed) 19時頃
|
|
乱が僕を警戒しないのが謎過ぎて。
昨日の夜、僕が乱に止めを指そうと「非狩だろJK」したのって彼視点かなり狼利の行動じゃないの?
勢いや熱量で非狼取られたままここまで来ているけれど、行動指針や思考回路から違うのにここまで不安にならないのって噛めばいいやと思っている視点に見えてね。
獅子王 ★これについてどう思うかい。僕はロックしすぎに見える?君がどう思うのか、忌憚ない意見を頼むよ。
(56) 2018/04/11(Wed) 19時頃
|
|
僕はやっぱり自分勝手だなぁ
(-37) 2018/04/11(Wed) 19時頃
|
|
>>55は言葉足らずかな。 3w想定 乱-薬研-蛍丸or御手杵 で三匹目は一考の余地がある。切れなのか切りなのか問題。 蛍丸-薬研-御手杵 なら普通に狼。
パズルとして、ね。御手杵と蛍丸が同窓で今日の動きにはならない気がする感覚が強いから▼乱でいいと思うのだけれど…
(57) 2018/04/11(Wed) 19時頃
|
|
狂人のことはサンゴだと呼んでたぜー
(+279) 2018/04/11(Wed) 19時頃
|
鶴丸国永は、ちょっと急用できた!また来る**
2018/04/11(Wed) 19時頃
|
よく分からんが海産物パーティなのか?
ああ、ただいま。 玉鋼が沢山取れた。
(+280) 2018/04/11(Wed) 19時頃
|
|
お帰りなさいご主人さま
(+281) 2018/04/11(Wed) 19時頃
|
|
鶯丸さんはご主人さまじゃなかった
(+282) 2018/04/11(Wed) 19時頃
|
|
いってらっしゃい、ご主人さま
(+283) 2018/04/11(Wed) 19時頃
|
|
遡って読んでるが、戦績の話が出たのか。 俺などは平安の世からいる割りに、参戦数が少なくてな…。 まあ仕方ない。どうやら俺は実戦刀ではないようだから。
(+284) 2018/04/11(Wed) 19時半頃
|
鶯丸 は、ホwタwテwwwwwww
2018/04/11(Wed) 19時半頃
|
残り狼が御手杵と薬研はまあ納得というか、誰が狼でも納得したかな…とは思っている。 薬研は、位置的にそうではないかな~がチラッとかすめた程度だったが。 御手杵は何だか5日目おかしかったので、もっと早く突くべきだったのかーと後悔。読んでも読んでも読めないのを、怪しむべきだった。 まあ喉と時間が足りなかった…。
(+285) 2018/04/11(Wed) 19時半頃
|
鶯丸 は、やっぱり俺は狼見つけられない系男士か…(鬱モード)
2018/04/11(Wed) 19時半頃
|
あー俺、村騙りは切ってるよ。 無粋な話なのでそれらしいロジックで化粧…と思ったけど、思いつかないので言ってしまうね
この国の嵐って、村人に生まれると普通に突然死する…
(-38) 2018/04/11(Wed) 19時半頃
|
|
歌仙さーん>>55「獅子王手離さない三人」 ごめんなさい言葉としてよくわからないので 別の言葉に置き換えてもらってもいいですか?
(58) 2018/04/11(Wed) 19時半頃
|
|
あー俺、村騙りは切ってるよ。 無粋な話なのでそれらしいロジックで化粧…と思ったけど、思いつかないので言ってしまうね
この国の嵐って、村人に生まれると普通に突然死する…
(59) 2018/04/11(Wed) 19時半頃
|
蛍丸 は、心配してた突然死がエピで能力希望してた時は泣いたよね
2018/04/11(Wed) 19時半頃
|
地上この流れだと、明日以降、ロックする刀を除けば狼しかいなくなるな。
もう俺は、朝墓にいると分かった時点で推理モードを放り投げたがな!
(+286) 2018/04/11(Wed) 19時半頃
|
鶯丸 は、墓下喉がないのにもう500pt切ってるぞ。
2018/04/11(Wed) 19時半頃
|
>>58 鯰尾 嗚呼、やってしまったか。 「獅子王を、仮想狼位置として手離さない」=「白いと納得しない」
という意味で使ったよ。
(60) 2018/04/11(Wed) 19時半頃
|
鯰尾藤四郎 は、>>60 ありがとうございます!理解です!
2018/04/11(Wed) 19時半頃
|
ただいま。
>>56歌仙 噛めばいいやとは思っているのなら、何故噛まないのかという疑問が残るな。 乱は比較的早期から歌仙を村と見ていたと記憶しているので、歌仙が残っているこの状況は乱非狼に見えるのだよな。
(+287) 2018/04/11(Wed) 19時半頃
|
|
歌仙ー獅子王ってある…? 直近の見てたら沸いて出てきた…
俺割と初日のパッション大事にするから今回の獅子王の中身問わず相性は悪いのかも。獅子王白認めないと首落とすってすげー暴論
(61) 2018/04/11(Wed) 19時半頃
|
|
乱が狼なら何をやってるんだと俺は昨日思ったので、本来ならもう9割村打ってもいいところだ。 1割は疑念を残しつつな。
そこが見えんのかな。 乱の性格的にこの動きで狼はないぞ。
(+288) 2018/04/11(Wed) 19時半頃
|
|
◯◯が狼で負けるのだけは絶対嫌。だから吊り。になってないといいんだけど
(+289) 2018/04/11(Wed) 19時半頃
|
|
戦績なぁ……(目そらし) 俺は戦歴はそこそこある(正確な数値は覚えていないがおそらく小夜の上くらい)が、まぁ勝率は飾りだと思っている。
そして薬研は大丈夫だろうか(未発言)
(+290) 2018/04/11(Wed) 19時半頃
|
|
鯰尾兄さん残すなら歌仙さん襲撃もあるかな……
というのも、狼の襲撃露骨なので……。 長谷部さんと鶯丸様を落とすの 乱兄さん吊りたいかつ、御手杵さん保護したい、でしょう。
今日で乱兄さんは吊れるので 明日はもうゴリ押しで獅子王さん吊る気と予想します。 そこに邪魔なの歌仙さんですよね……とは。
(+291) 2018/04/11(Wed) 19時半頃
|
平野藤四郎は、戦歴は飾り(頷き)
2018/04/11(Wed) 19時半頃
|
眠い目を擦りつつ、乱ほぼ9割村で打つ…って書いたメモが手元にあるぞ。
(+292) 2018/04/11(Wed) 19時半頃
|
|
戦歴あれば推理間違えないというものじゃないです…… 盛大にミスリードを遺言した僕が言えば 説得力あるのではないでしょうか(しろめ)
(+293) 2018/04/11(Wed) 19時半頃
|
鶯丸 は、喉があったら昨日乱が自吊り言いだしたときに真っ先に突っ込んだんだが。
2018/04/11(Wed) 20時頃
|
薬研兄さん別陣営で寂しいです。 粟田口同陣営などやはり夢幻という現実……。 しかし薬研兄さんもお忙しそうで……ご無理のないよう。
(+294) 2018/04/11(Wed) 20時頃
|
|
乱と獅子王は切れているのだかな。
あと、墓下情報(鶴丸狼)を含めると初日乱の「両方偽」発言は非狼に思う。 仲間(と人占い師)が見えているのなら、それこそ御手杵のようにとんとんとでも言ってしまうのではないだろうかと。
(+295) 2018/04/11(Wed) 20時頃
|
|
▼灰の日の歌仙→獅子王言及が>>3:187>>3:257のみだからないか(自己解決)
両狼ならもっと前の日から掬い上げてるかな~ 反証:手順的に安全と思った
(62) 2018/04/11(Wed) 20時頃
|
|
>>61 御手杵 3w想定の所かい?獅子王白打ちしているので、引き算したらそうなるだけなのだけれど。
思考を単一化させるなら▼乱だけれどまだ追えるなら、と思考続けているよ。それを暴論、は口が過ぎるね。
(63) 2018/04/11(Wed) 20時頃
|
歌仙兼定 は、垂れ流し中に無粋な真似をしたね。すまない。
2018/04/11(Wed) 20時頃
|
真実に気付く刀から葬られる。さだめですね。
(+296) 2018/04/11(Wed) 20時頃
|
|
今日は蛍丸が濁り、逆に歌仙の透明度が上がった1日だった。 ただ疑念は湧けども蛍丸狼の感触はそこまでなくてなあ。歌仙は>>163が出てきたのが本日のベストポイントじゃなかろうか。>>171は反証にならないような…と思うが、一連の獅子王への歌仙の姿勢はスッキリしていていい。
乱は9割村で打っていいだろう。狼なら何をやってるんだ、という話だ。 乱、自分が勝ち筋が分からない刀だと評価されるのが我慢ならないらしい。他刃の目なんか気にしてもしょうがないだろうに。 俺は乱に「残せない」と言ったが、勝ちたい乱がいくら辛くても自分からそれを言い出すのは、自身を否定する行いだぞ。 明日までに何とか回復してきてくれ。文句は終わったらちゃんと聞く。
(-39) 2018/04/11(Wed) 20時頃
|
鶯丸 は、昨夜書きかけのメモを灰に埋めておく。
2018/04/11(Wed) 20時頃
|
君は知りすぎてしまったようだね
(+297) 2018/04/11(Wed) 20時頃
|
|
そう思うと第一声両方偽はすごいよね 理由がないから何言ってんだコイツってなるけど
(+298) 2018/04/11(Wed) 20時頃
|
|
御手杵の通常営業に安心感を抱く俺だった。 見たものをそのまま言う槍…
★歌仙 今日の午前中の乱についてどう思う? ★歌仙 自吊蒸し返すなら聞いちゃう。俺、乱がさ、自吊言ってごめんね! 的な言葉がなくて「??」って思った。
鶴丸にあれだけ言った乱は、自吊相当ダメって思ってんじゃないの? って。 「ボクのばかーっ! 村人なら1縄が大事だって解ってるはずだった! 顔洗った!」…くらい言わないのかなあ、って。
そこどう思う?
(64) 2018/04/11(Wed) 20時頃
|
|
序盤にそれを口にするインパクトと、表現のまずさだな。 当たってるんだがな。 もうちょっと時間をおいてから言うか、「両方とも真に見えない」と口当たりソフトにしておくべきだったな。
(+299) 2018/04/11(Wed) 20時頃
|
蛍丸 は、暴論とかそうじゃないとかいう話になるから、そういう言い方やめてよ。今日の吊にピント合わせよ
2018/04/11(Wed) 20時頃
|
>>64見えたので口を挟みますが あの縄意識の高い乱兄さんが自吊を口にするって 相当だと僕は思いますよ……。
乱兄さんえあーもふもふ(ぎゅう
(+300) 2018/04/11(Wed) 20時頃
|
|
(>>+299に同意した) 乱、物言いで物凄く損してる感が…。 この村が口当たりソフトな人を好み過ぎるが故の弾かれに思うよ。
(@65) 2018/04/11(Wed) 20時頃
|
|
乱は折れちゃったかな フィルタかけられたら折れるよね。
(+301) 2018/04/11(Wed) 20時頃
|
|
しかしどうも他の面子が御手杵白のように扱ってないか?と昨日から疑問だったんだ。 真占不在という事実を抜かしても、片白の御手杵は灰だぞ?
いやもう地上見ない。忘れよう。茶を飲む。
(+302) 2018/04/11(Wed) 20時頃
|
|
すまんな。乱折ったのは俺に責任の一端はある。 乱が村だと思っているのに味方ではないと言うのは余計にプレッシャーかけたろう。
(+303) 2018/04/11(Wed) 20時頃
|
|
ホタテ丸が軌道修正しようとしてるね
(+304) 2018/04/11(Wed) 20時頃
|
|
>>@65 そして口当たりソフトかつ潤滑剤から襲撃されるという。 村にストレス与えるには有効かとは思いますが、 対立構図ってそれだけで狼利ですからね……。
まあ、口の悪さは僕は何も言えません。 ブーメラン刺さるので(
(+305) 2018/04/11(Wed) 20時頃
|
|
みんなで濃厚なカルピスを飲もう?
カルピスのことだよ?
(+306) 2018/04/11(Wed) 20時頃
|
|
意見を率直に言うのは良いと思うよ。 きちんと発言を読んでくれてれば。 手繋ぎはしたほうが良いけれど、言葉が悪いと思ったのなら指摘はしたほうがいいし。 ただ、そうだね、皆が皆だと悲しいだろうね
(+307) 2018/04/11(Wed) 20時頃
|
鶯丸 は、乱に危機感を持って欲しかったんだがやり過ぎた。
2018/04/11(Wed) 20時頃
|
>>+302 そこを見られる鶯丸様は、そりゃあ襲撃されます。 と、墓視点では思えますが……
お茶、ご一緒してもよろしいでしょうか(おすわり)
(+308) 2018/04/11(Wed) 20時頃
|
|
この物言いだと浮いてしまう、から修正かけるのは難しいのかなやっぱり
(+309) 2018/04/11(Wed) 20時頃
|
鶯丸 は、捻りなくカルピスはカルピスだな。
2018/04/11(Wed) 20時頃
平野藤四郎は、カルピスのカルピス割りですか……?
2018/04/11(Wed) 20時頃
|
獅子王-歌仙だったら獅子王があんなに素直に喜べるもんなのかなー 獅子王はそれほど女優じゃないと思う。仕込みあったらあれは言えないんじゃないのかな 頼れる相手を見つけてワーイ、ってしてる村人だと思うよ
>>64続き 俺は乱狼に見えたよ。 「命大事」村人じゃなかったのかよー行動の根っこがなさすぎる。
(65) 2018/04/11(Wed) 20時頃
|
|
蛍丸のこの断定的狼決めつけ感がとても狼にみえる
(+310) 2018/04/11(Wed) 20時頃
|
|
>>+308 勿論だ。いいものだな、平野に警戒されないのは。 やはり墓下は(ry
(+311) 2018/04/11(Wed) 20時頃
|
|
対面人狼の人だとやっぱり言い方とかが気になるのかな
(+312) 2018/04/11(Wed) 20時頃
|
|
蓄積された印象はなかなか覆りませんからね…… 僕は乱兄さんなりの軌道修正は感じていましたよ。
とくに対鶴丸さん 茶番と称しましたが、あの物言いは 初期の乱兄さんならもっと苛烈かつ嫌味全開だったかと。
(+313) 2018/04/11(Wed) 20時頃
|
|
よく考えたら鶴丸さんが本当のこと言ったか僕らにはわからないわけだし みんな心の狼を見つけるべきじゃないかな?
(+314) 2018/04/11(Wed) 20時頃
|
鶯丸 は、ぃぃやっはー!!しんでてよかった!!(キャラ崩壊)
2018/04/11(Wed) 20時頃
|
>>64 蛍丸
☆蛍丸の話聞く気ないよね?というのと「狼探ってるのだろうかそれは」かな。 御手杵の思考の根本探って何がしたいのだろう。今何日目だと思ってるのだろうか。獅子王消去法で黒く見てるなら相方としてどうだろうとか思わないのかな?
☆あの時、非狩に取れる発言はあったし狼にしか見えないので首落とそ!位の勢いで追い込んだんだけど。 言った後に「なんでそういうこと言うの。吊られろってこと!?」位の反発が来ると思っていたんだ。 やってしまったな、ほかに言い方あったなと。
なのに「非狩だよ!吊っていいよ!」と言われて疑問符しか浮かばなかったな。 自分は吊られるもの、という狼としての感覚というか…伝わるだろうか。
(67) 2018/04/11(Wed) 20時頃
|
|
>>+312 まぁ男性の怒鳴り声って性別関係なくストレスだしね
(+315) 2018/04/11(Wed) 20時頃
|
|
怒鳴り声が出るとかこわい…… 僕対面人狼出来ない……
(+316) 2018/04/11(Wed) 20時頃
|
|
>>65の蛍丸の「命大事」な村人じゃなかったのかー、が>>67の言語化来たね。 多分びしがしぐっぐ、だと思う。
(68) 2018/04/11(Wed) 20時頃
|
にっかり青江 は、色んなことを思い出して遠くを見ている
2018/04/11(Wed) 20時頃
|
>>+311 つ[煎茶][わらび餅]
ゆっくりお茶を楽しめる。これも墓ならでは。 地上だとそうもいきません……時間との闘いです。
(+317) 2018/04/11(Wed) 20時頃
|
|
だから、まぁ そういう人は次回からは出禁になるから 今ある人狼会で横のつながりがあるやつなら安全であるよ
(+318) 2018/04/11(Wed) 20時頃
|
|
>>+312 いやいや実は長期の方が時間がある分言い回しに煩いし、ptが少ないほど表現が重要だぞ。そのはずだ。 俺の経験からすると、短期出身者、対面人狼のプレイヤーの方が言葉が荒かった。
でもまあ魔窟のようなところも知っている…。どんなに強いプレイヤーでも悪意を持ってプレイするような者とは二度と遊びたくないと、俺が紳士プレイと言い出すきっかけとなったアレが…(遠い目)
(+319) 2018/04/11(Wed) 20時頃
|
|
僕が少なくていけるのは1000ptからくらいかな 800はまだ難しい。 脳味噌まとまらない。
(-40) 2018/04/11(Wed) 20時半頃
|
|
そういえば。 鶴丸さんが>>4:45反応下さったの嬉しかったです。
全力のブラックジョークをお見舞いしましたが (ネタが通じなければ)ただの煽りになるかな……とも思ったので。
(+320) 2018/04/11(Wed) 20時半頃
|
|
>>+318にっかり そうなのか…じゃあたまに流れてくる人物はあれは何だったんだ…。 まあどんな集団にでもアレな人物は一定数いるからな。たまたまかな。
(+321) 2018/04/11(Wed) 20時半頃
|
大和守安定は、鶯丸にも色々なことがあったんだね、ばななあげるよ
2018/04/11(Wed) 20時半頃
|
対面の経験は乏しいので何ともですが、 育った畑の違いは確かにあれど どのような方でも誰かを傷付けていい理由にはなりませんし ここにお集まりの皆さんは 傷付けて陥れて人格否定してやろう、という意図で 言動されているとは微塵も思いませんよ、僕は。
(+322) 2018/04/11(Wed) 20時半頃
|
|
偏見にまみれたことを言うなら 1番言葉がひどいのは、スカイプ人狼界隈
(+323) 2018/04/11(Wed) 20時半頃
|
|
長期のほうが紳士的はわかる。 話を聞いてくれるから。
(@66) 2018/04/11(Wed) 20時半頃
|
|
弾かれた人が正体を隠してもぐりこむのさ
そう この村の僕のようにね
(+324) 2018/04/11(Wed) 20時半頃
|
平野藤四郎は、ここだけの話。飴二つも食べたの初めてです。食いしん坊でした。
2018/04/11(Wed) 20時半頃
|
>>49も「ちょうわかる」だった。
蛍丸がLWとして乱吊る方針だとしても、僕に同意求めるのやりすぎじゃない? 少しでも解釈違い起こしたら殺しにこられる、と危惧しそうなものだけれど。僕は蛍丸疑っているのに。
御手杵薬研に思考移して良さそうだね、と村っぽく思ったよ。**
(69) 2018/04/11(Wed) 20時半頃
|
にっかり青江 は、平野藤四郎たくさんお食べ🍬🍬🍬🍬
2018/04/11(Wed) 20時半頃
|
と言うより、見ればわかるくらいに言語化したら読んでもらえるんだけど、反面エアポケしやすい罠があるんだよね。
(@67) 2018/04/11(Wed) 20時半頃
|
平野藤四郎は、うっ……い、いけません! 欲しがりなどはしたない……飴のことです。
2018/04/11(Wed) 20時半頃
平野藤四郎は、なんて。青江さんの真似をしてみました。どうでしょう(満足感)
2018/04/11(Wed) 20時半頃
|
やっぱ▲獅子王が正解だったなー、もしくは▲歌仙で蛍丸暴走か
(*9) 2018/04/11(Wed) 20時半頃
|
|
だなぁ。 やっぱり忙しい状態で考えると抜けるな。 まあそもそも、▲大和守があまり良い襲撃じゃなかったとは。
(*10) 2018/04/11(Wed) 20時半頃
|
|
帰ったんだが頭が痛い。 ちょっと考えつつ休んでくる。
(*11) 2018/04/11(Wed) 20時半頃
|
三日月宗近は、皆がやってある飴は俺も出せるだろうか。てすと。🍬
2018/04/11(Wed) 20時半頃
鶯丸 は、どうやったら飴が出せるのかずっと疑問だった。こうか?🍬
2018/04/11(Wed) 20時半頃
|
やぁ、今夜もいい夜だなぁ。 墓下が驚きの長さだ。 俺が来る前に皆喉枯れするのではないか?
ほれ、遠征の手土産だ。ばぁむくぅへんというらしいぞ。 […は、人数分のばぁむくぅへんを皆の前に並べた。]
(@68) 2018/04/11(Wed) 20時半頃
|
|
3w居る空気は感じないけどなぁ
>>63歌仙 「獅子王手放さない3人」の方だな!
>>65蛍丸 女優じゃない、はわかる。素直で自然体。>>49見て俺が言語化できなかった部分うんうんわかる。ってなってるんで村置き。あと1人を正確に人取らなきゃなんだよなぁ
薬研…突然死しないよな?(怯)心配だ
(70) 2018/04/11(Wed) 20時半頃
|
三日月宗近は、鶯丸 、はっはっは。出来ておるぞ。俺も出来た。
2018/04/11(Wed) 20時半頃
鶴丸国永は、時間遡行軍と戦ってなんかと勝利してきたぜ
2018/04/11(Wed) 20時半頃
|
薬研赤窓に来れたみたいだ!よかった。 なにやら忙しいみたいだが
(+325) 2018/04/11(Wed) 20時半頃
|
|
三日月のばぁむくぅへん頂くな!
(+326) 2018/04/11(Wed) 20時半頃
|
|
>>+229 青江 なんと。やってくれるのか?(期待の目)
(@69) 2018/04/11(Wed) 20時半頃
|
|
薬研、来れたのなら良かった。
あと今僕の喉の残りが120くらいなんだけど、 調子が悪いからもう寝てしまうね。 ここまで来たら使い切りたかったな。
おやすみなさい。**
(@70) 2018/04/11(Wed) 20時半頃
|
|
薬研兄さんがご無事で何よりです。 遊戯ですから、皆さん本丸事情には影響のない範囲で……
(+327) 2018/04/11(Wed) 20時半頃
|
|
ん…薬研体調大丈夫か…
(+328) 2018/04/11(Wed) 20時半頃
|
平野藤四郎は、ばぁむくぅへんをもぐもぐしている。三日月さん、ありがとうございます。
2018/04/11(Wed) 20時半頃
|
あぁ、その視線、そんなに求められると…ふふ
(+329) 2018/04/11(Wed) 20時半頃
|
|
小夜くん、おやすみなさい。 色々と救われました。ありがとう。
お大事に(なでり
(+330) 2018/04/11(Wed) 20時半頃
|
|
おつかれだ!そしておやすみ! 俺赤窓切っちゃってた事に今気づいた(真顔
俺も本当はすげー暇な本丸なのにほぼ議事見れてないという ▲多忙だ!
lw俺になりそーだが 蛍丸vs歌仙vs獅子王vs御手杵は俺どこ殴ればいーんだ(真顔)ってはなる
やっぱ獅子王では?で手のひらくるくるするしかないか… ▲獅子王で俺の殴り場所殺すか…
(*12) 2018/04/11(Wed) 20時半頃
|
|
なんか、こう、ボクの打撃ステータスは突然百倍にでもなったんだろうか……。 触れる端から、人が死んで行く……。 こんな力など欲しくなかった……。
というレベルに、御手杵さんと蛍丸さんの反応が分かっていない。赤ログ会話を邪推するレベルに。 とはいえ、どんなに悪気なくても、相手が傷ついているならボクが悪い。ごめんね。
蛍丸さん、「村乱はこうする。してないから乱狼」のロジックはもう使わないって言ったじゃん……。
(71) 2018/04/11(Wed) 20時半頃
|
鶴丸国永は、小夜もお大事に…!
2018/04/11(Wed) 20時半頃
|
今回進行として、鯰尾占いは正解だった、この村の流れとして。 長谷部、鶯もよかったけれど。 その後の吊りとしても、現状獅子王が白取られているなら明石で正解。 吊りとしては確かに乱や鶯の言うように能力者を先吊りして灰を見るほうがよかったかな、視点としても、能力者に割くより灰に割いた方がいいことから、ここは反省。
(-41) 2018/04/11(Wed) 20時半頃
|
|
ヒトデも居るときに
「俺ばかりが村人を食べるせいでお前らがか細くガリガリに…」
という一発ギャグをしようとして忘れてたのを思い出した
(*13) 2018/04/11(Wed) 20時半頃
|
|
1ページ飛ばして読んでいたぞ。
そうか、狼は薬研と御手杵だったのか。 御手杵村要素取れんと思ったわけだなぁ。 あの片白はいいタイミングだったなぁ。
(@71) 2018/04/11(Wed) 20時半頃
|
|
小夜おやすみ、ありがとう
(+331) 2018/04/11(Wed) 20時半頃
|
|
あとさ。歌仙さん、>>56は昨日のアレよりヤバイ奴だからさ。あなたが聞くのもボクが返答するのも。
そして、その発言もごくナチュラルなんだろうなと思ってるので、先に一貫性を取ってしまう……。 まあ、歌仙狼前提でのまとめは今してるから、そんなに焦らないでよ。
あと、ボクの予想では、あなたの仕事はボクを吊る事なので、今日死ぬのはあなただよ。
(72) 2018/04/11(Wed) 21時頃
|
|
乱はん大丈夫やろか。
[…は、ハチミツ入りホットミルクを差し入れたが、彼がこれを確認できる頃には冷めてしまいそうだ]
(+332) 2018/04/11(Wed) 21時頃
|
明石国行は、小夜はんお休みやで
2018/04/11(Wed) 21時頃
|
ちなみに青江さん 生きていたら、御手杵さんの判定どうしてました?
(+333) 2018/04/11(Wed) 21時頃
|
三日月宗近は、おやすみ、小夜。
2018/04/11(Wed) 21時頃
|
僕が生きていたら御手杵は確定白になっていたよ
(+334) 2018/04/11(Wed) 21時頃
|
乱藤四郎 は、誰か飴交換しようよー。
2018/04/11(Wed) 21時頃
|
乱兄さんを見ると、僕の胸がきゅってなります……。
(+335) 2018/04/11(Wed) 21時頃
|
|
>>+334 ある意味欠けてよかったのかもしれへんわこれは 確白()とか怖すぎるで
(+336) 2018/04/11(Wed) 21時頃
|
|
僕個人の反省としては、占いがどんなに真に見えても切ることはよくないということ。 実際に鶴丸は偽であったわけだし。 とりあえずロックして思考を簡単にして考える、ということ自体は良いけれど、吊りまで考えるのは思考として早かった。 村置きしていくのは実際大体あっていたし、置いても見ることをやめなかったから、思考を簡単にする、視点を変える上ではいいのかも。
(-42) 2018/04/11(Wed) 21時頃
|
|
欠けるやないな。▲青江で そんなん絶望村やん…
(+337) 2018/04/11(Wed) 21時頃
|
|
>>+334 それはそれで見たかったというか 赤窓は大草原でしょうね……
(+338) 2018/04/11(Wed) 21時頃
|
|
>>+337 ですね。 そうなっていたら、村の勝ち筋限りなく薄く……。
(+339) 2018/04/11(Wed) 21時頃
|
|
>>*13クラゲwwwwwww
(+340) 2018/04/11(Wed) 21時頃
|
|
少ない喉で出来る思考開示はしていたし、出来る対話もしていた。 人の喉をもう少し気にかける姿勢は大事? 一人で考え込むことも大事? 要検討
(-43) 2018/04/11(Wed) 21時頃
|
|
おっと失礼。独り言じゃなかったな
(+341) 2018/04/11(Wed) 21時頃
|
|
体調不良って言ったけど、目を酷使し過ぎたせいで痛いから眼帯つけたんだ。 片目だと見辛いからおちただけで体調は大丈夫。 心配してくれてありがとう。
(-44) 2018/04/11(Wed) 21時頃
|
|
>>+339 しかも長期って初日先輩が役持ってく事はないから普通にCO内に真見るのが通例やろ?今回みたいなレアケ早々起きんやん。
勝ち筋薄すぎるで…ホンマ
(+342) 2018/04/11(Wed) 21時頃
|
|
御手杵が確白にならなかっただけでも救いか……
(@72) 2018/04/11(Wed) 21時頃
|
|
>>72 乱さん、すっごくマイルド。 これでもキツイって言われたら、本当に何が正解か分かんないや。
(-45) 2018/04/11(Wed) 21時頃
|
|
お気になさらず。 むしろ墓の割合村陣営の方が多いので 狼にとって居心地が悪くなければ良いのですが……
僕は赤レス表に出すの歓迎ですよ。 後から赤窓を見る楽しみが増えるので。
(+343) 2018/04/11(Wed) 21時頃
|
|
乱は優しい刀だと村中でも優しい刀だって薬研言ってたんだぜ 大丈夫だぞ!乱
(+344) 2018/04/11(Wed) 21時頃
|
|
2ミスさせるまでは白出しだねぇ もう多い吊らなきゃやばい!ってときにパンダにするんだ
(+345) 2018/04/11(Wed) 21時頃
|
|
いや、一人で考えると僕の強みが薄れるかな 僕は対話型でもあるし、 ただ、流星群を飛ばすのではなく、その時にいる人一人に絞って関わっていく、ということを次はしてみるかな うーん、でも全員とまんべんなく関わることも大事だしなぁ 初日を次は観察期間として、流星群は次の日とかにしてみるかな でも初日に喋ることないなぁ
(-46) 2018/04/11(Wed) 21時頃
|
乱藤四郎 は、これでもキツイとか煽りとかって言われたら、本当に何が正解か分かんないや。
2018/04/11(Wed) 21時頃
|
乱さん、自白アピはもうしないんじゃなかったの。
……息をするように自白アピはしてしまうので、息はせねばならんのだ……。
(-47) 2018/04/11(Wed) 21時頃
|
|
わかんないね。ほんと、正解。
(-48) 2018/04/11(Wed) 21時頃
|
|
赤窓は御手杵がどこ殴ればいいのかわからなかなってるようだな
んで、薬研は体調不良でちょっと休んでくるって。大丈夫かな?
(+346) 2018/04/11(Wed) 21時頃
|
|
乱はいい刀だなぁ。 勝負に対する姿勢が俺は好きだ。
一人になった時こっそり泣いているのかもしれんが盤上では気丈に振舞っておる。 だからこそ蛍丸や歌仙が見誤るのかもしれんがな。
(@73) 2018/04/11(Wed) 21時頃
|
|
>>+342 まず見ないですね…… しいて言えば、御手杵さん確白がいつまでも残り 他灰がとてつもなく白く 襲撃や判定に違和が生じて、片隅に過るか程度。
過っても僕なら真剣に追うことはないです……
(+347) 2018/04/11(Wed) 21時頃
|
|
直近乱はん見てるとアレやな。大分丸くなっとると思うで。 村のピリピリとイメージが先行してる所為で気付かれてへんだけやと思う。 大丈夫やで。
[…は、乱の背中をぽんぽんしようと思ったが墓と地上の壁に阻まれて出来なかったようだ]
(+348) 2018/04/11(Wed) 21時頃
|
|
墓の居心地は最高だぞ!な?にっかり ただ、地上に戻りたい。二振りが心配だ…
(+349) 2018/04/11(Wed) 21時頃
|
|
ヒトデ見えるかー?(見えるんだっけ?
(*14) 2018/04/11(Wed) 21時頃
|
|
>>*14クラゲ見てるぞー!!
(+350) 2018/04/11(Wed) 21時頃
|
|
>>@73 本当にそれなです。 そんな芯の強い刀である乱兄さんを僕は尊敬します。
(+351) 2018/04/11(Wed) 21時頃
|
|
>>+347 平野はん せやろ?その時点で狼陣営のほぼ勝利や。 お狐様入りでなければほぼ揺るがないで。
…長期で真なしに遭遇とか初めてやもん。自分。
(+352) 2018/04/11(Wed) 21時頃
|
|
薬研兄さんはどうかお大事に(念を送り)
御手杵さんは ここまで来たらもう「わっかんねー」と言いながら 流れに身を任せてもよろしいかと……(狼脳)
(+353) 2018/04/11(Wed) 21時頃
|
|
>>*14クラゲ せめて話し相手になれれば良かったのになぁ
(+354) 2018/04/11(Wed) 21時頃
|
|
>>+352 真役職が突然死、自体は見かけますが 正しいCOをせずに死んだのは僕もこれが初見ですね……
まあしかし、実質的には 青江さん真で、燭台切さん狂でも判定に偽りはなく。 ▲青江さん通っていなかったら、村側がお通夜です……。
(+355) 2018/04/11(Wed) 21時頃
|
|
あー、心配かけたか? 鶯丸襲撃わからなすぎて思考止まってたから朝来られなかっただけだ。
獅子王手放さないとか言われてるが、獅子王単体で手放せる方が不思議だ。 素直狼っているぜ。
>>5:66でわざと獅子王白前提の歌仙白上げが起こり得る発言をしてみたのに、誰もそれ起点で考察しなかった。残念。
(73) 2018/04/11(Wed) 21時頃
|
|
(やはりホタテはCNなのでは……) (CNだからこその予測変換出没なのでは……)
(+356) 2018/04/11(Wed) 21時頃
|
|
過去を懐古してばかり。 今の僕は成長しているのだろうか 昔のほうがましだったりしないだろうか。
今回は手繋ぎが不十分だった、蛍や乱とは出来ていたが。 黒に見てるならまだしも、村に見てるなら人と関わりづらいんだよなぁ
(-49) 2018/04/11(Wed) 21時頃
|
|
これで勝ててもナマコもクラゲも喜ぶだろうか…それだけが心配だ。 勝てなくても満足できる最後になると俺は嬉しいんだがなぁ
(+357) 2018/04/11(Wed) 21時頃
|
|
>>+349そうだねご主人さま。けへっ
(+358) 2018/04/11(Wed) 21時頃
|
|
撫子は白かったなぁ、と懐古する。 今回の僕も白かったみたいだけれど、切れ味が悪かった。 もっと頑張れ、僕。
(-50) 2018/04/11(Wed) 21時頃
|
|
>>+351 平野 うむ、平野はいい兄弟を持ったな。 俺も乱を見習いたいものだ。 墓下に来たらめいっぱいもふもふしてやろう。
(@74) 2018/04/11(Wed) 21時頃
|
|
よかった!薬研が戻ってきた!
本当光坊はなぁ…
(+359) 2018/04/11(Wed) 21時頃
|
|
やっぱりメモしたことをきちんと村始まる前に読み直さなきゃダメだな! ココ最近で一番動きが悪かった! 反省!
(-51) 2018/04/11(Wed) 21時頃
|
三日月宗近は、薬研も調子が悪いのか。村も狼もがんばれがんばれ、だ。
2018/04/11(Wed) 21時頃
|
居てよかった(ほっ)主に呼ばれたんでちょっと離席**
(75) 2018/04/11(Wed) 21時頃
|
|
>>+355平野 それなぁ、なんかもうそうなったらフェアな戦いじゃないよな 俺たちは赤窓で大騒ぎだが。 …いや、赤窓で御手杵が光坊占い師の可能性をちょっと言っていたな
(+360) 2018/04/11(Wed) 21時頃
|
|
この国は突然死が多いのかな? それとも鶯丸、誰かと刺し違えたことあるかい?
(+361) 2018/04/11(Wed) 21時頃
|
|
ちょっと離席していた。が、もう喉嗄れそうだ。 乱な。終わったら、話す機会があればいいと思う。 本丸裏案件と俺の土下座案件と両方あるが、まあそれも終わってからだ。 最後まで諦めない君に敬意を表する。
(+362) 2018/04/11(Wed) 21時半頃
|
|
13人で3狼が普通だと思ってるから この村って村が有利でまぁバランスいいかな?とか思っていたよ
(+363) 2018/04/11(Wed) 21時半頃
|
|
白のとり方は安易だっただろうか? 大体はあっていた。薬研の白取りを間違えたのは経験からだし。 鶴丸がなー。白トレース型だと思って、占い師視点がないのは逆に真要素と思ってしまった。 どうしたら見破れたかな、思考は一貫していたし、僕占いも流れであっていた、姿勢もよかった。 ただ、姿勢が微妙に変わっていっているのは感じていた、そこをよく見たら見破れたか。 決め打ちを早期の情報が少ない中でしてはいけない(自戒)
(-52) 2018/04/11(Wed) 21時半頃
|
|
俺からするとこの村の刀たちは繊細だから鋼じゃなくて硝子製かも…… めちゃくちゃ触るのこわい(ひとりごと)
(76) 2018/04/11(Wed) 21時半頃
|
鯰尾藤四郎 は、薬研おかえりー 御手杵さんは気を付けてください!
2018/04/11(Wed) 21時半頃
|
ああ、そうだな。 最後まで見届けてから…だな。 仲間も村も頑張ってる!!
(+364) 2018/04/11(Wed) 21時半頃
|
|
生きていたら手が伸びていた、と見て、反省は終了。 経験が足りないが、希望を持って。
(-53) 2018/04/11(Wed) 21時半頃
|
|
いや分からんなあ。この界隈、普通に凸も荒らしも出るからなあ。 俺自身が狙われたかと言えば、あるようなないような…と言っても大昔だ。 俺個人の敵というより、俺は刀剣で村立てが注目されたかなと解釈したな。こういうネタで村を建てる趣向が気にくわないヤツがいるのだろう。
(+365) 2018/04/11(Wed) 21時半頃
|
乱藤四郎 は、鯰尾藤四郎 の懐に飛び込んだ。
2018/04/11(Wed) 21時半頃
|
>> +363にっかり それな。俺もそう思っていたんだが
(+366) 2018/04/11(Wed) 21時半頃
|
|
だから獅子王周りって切れ取るのが一番客観的かつ合理的だろ。
>>5:151から 獅子王≠御手杵
>>5:125 乱の自殺。 獅子王の白が上がったのはこの後なので、獅子王相方で乱が死にに行くのは意味不明。 獅子王≠乱
>>5:129 この獅子王が歌仙と両狼に見えない。獅子王の感情が。 素直というのが偽装じゃない限りないだろと思う。 >>40 ついでにこれも両狼に見えない。 獅子王≠歌仙
蛍丸との切れくれ。
(77) 2018/04/11(Wed) 21時半頃
|
|
そういえば、ここ(>>40)の>>5:166に同意してきたの、獅子王狼に見えないな。 自分が狼の時、自分のこと上げた歌仙白いってならなさそうだ。
無駄撃ちだったかと思ったが、役に立ったかもしれん。
(78) 2018/04/11(Wed) 21時半頃
|
|
>>363 青江はん 13で3wって多くないです? 自分の感覚が心配になったで、今ちょっとるるの配役見てきたけどc配役でも13人村の狼は2人やったで…?
(+367) 2018/04/11(Wed) 21時半頃
|
|
早く赤ちゃんに戻りたい…… 誰かよちよちして…… ばぶばぶしたい…… ぼくしゃんしゃいだから、やさしくして……
(-54) 2018/04/11(Wed) 21時半頃
|
|
歌仙はティファール、とかのやつ はるはあけぼの感をモチーフにしていたから今やるとやっぱ難しい
(+368) 2018/04/11(Wed) 21時半頃
|
|
これでもF国編成16人村よりは狼勝率が高くなってるんだ。 ただたしかに統計によるとG国編成13人村の村勝率は低いらしいな。
(+369) 2018/04/11(Wed) 21時半頃
|
|
RPしてるとばぶばぶ出来ない…… 早くばぶばぶしたい……
(-55) 2018/04/11(Wed) 21時半頃
|
|
だれかままになって……
(-56) 2018/04/11(Wed) 21時半頃
|
|
ぶっちゃけ特殊村探して入ってた時期あったで、 なんとも言えへんけどRP村ってそんなに反感買うもんなんやろか。 なんというか悲しいなぁ。そういうのは
(+370) 2018/04/11(Wed) 21時半頃
|
|
はよあかちゃんになりたい……
(-57) 2018/04/11(Wed) 21時半頃
|
|
>>+363明石 本当だ2wだな。勘違いしてたわ
(+371) 2018/04/11(Wed) 21時半頃
|
|
もう灰でRPするのやめるんだからね! ぼかぁもういやだ!もう精神的に無理だぁ! やだやだやだやだ!
(-58) 2018/04/11(Wed) 21時半頃
|
|
ままーままー よちよちしてー ばぶばぶ
(-59) 2018/04/11(Wed) 21時半頃
|
|
知らないもんね! 言葉遣いがなんだ!人を尊敬していたらそれでいいんだよ! 僕人に説教したり教えたりできる器ないもんね! 知らない!勝手にしやがれ!
(-60) 2018/04/11(Wed) 21時半頃
|
|
>>+367明石 人狼物語システムの系列国は、国主や村立て人が特に設定を弄ってない限り、G国編成では13人から狼3人になるな。
(+372) 2018/04/11(Wed) 21時半頃
|
|
こんな村にはいられるか!俺は先に部屋に帰らせてもらう!
(-61) 2018/04/11(Wed) 21時半頃
|
|
大和守安定が無残な死体で発見されました
(-62) 2018/04/11(Wed) 21時半頃
|
鶯丸 は、ちょっと待て。最近できた国は分からんな。見てくるか。
2018/04/11(Wed) 21時半頃
|
>>+367 僕にとっての普通ってだけさ るる?知らないところだね(知ってる
(+373) 2018/04/11(Wed) 21時半頃
|
鶯丸 は、月狼国でも同じだから、今でも大体同じっぽいな。
2018/04/11(Wed) 21時半頃
|
>>+372 鶯はん そうなんや。長期の村たてした事ないですしなぁ。 場所によって配役変わるんやなせやから何編成かもチェック大事やね。 G国編成の13人村キツそうやな…
(+374) 2018/04/11(Wed) 21時半頃
|
|
らぶらぶちゅっちゅ優しい村に行きたい! 恋したい!恋陣営になりたい!
(-63) 2018/04/11(Wed) 21時半頃
|
|
吊りミスがあるなんて甘え(人狼過激派
(+375) 2018/04/11(Wed) 21時半頃
|
|
僕のメンタルじゃ誰歓村はまだ早かったんだ!身内に籠ろう! でも、村建てさんこんなメンタル弱い僕を入れてくれてありがとう!
(-64) 2018/04/11(Wed) 21時半頃
|
明石国行は、過激派や…
2018/04/11(Wed) 21時半頃
|
ぴえーる!ぴえーる!ぴえーる!
(-65) 2018/04/11(Wed) 21時半頃
|
|
やあ、僕は大和守安定 首を落とす過激系名刀さ
(+376) 2018/04/11(Wed) 21時半頃
|
|
数が少ないから狙われるのかもしれない 週一ペースで建てたら荒らしも飽きるかもしれない 僕は本物は占い師かもしれない
(+377) 2018/04/11(Wed) 21時半頃
|
|
首落とすって歌仙が言うたび、ギドラの話かなって思っちゃう僕だよ
(+378) 2018/04/11(Wed) 21時半頃
|
|
乱-御手杵考えてたが、乱が絡むことで御手杵側の動きが鈍っているように感じるので、やっぱりないかなに着地した。
陣営考察してて、乱狼だと仮定すると、蛍丸狼かね?ってなってるぜ。 思い込みで先走ってないか見直しつつ書くので、時間かかると思うがやってくる。
(79) 2018/04/11(Wed) 21時半頃
|
蛍丸 は、ごめん、急にあるじに呼ばれて審神者の宴警備してる! 決定は確認するけど戻り未定
2018/04/11(Wed) 21時半頃
|
正直この村は2月末から楽しみにしてたで荒らしの凸死が出て待って残念や。 体調崩したのも自分が憎い… どうやったら咳止まるんやろか
(-66) 2018/04/11(Wed) 21時半頃
|
|
>>+357 すまん。地上で頑張っている刀たちに失礼だったな
(+379) 2018/04/11(Wed) 21時半頃
|
|
僕は嬉しいよ、頑張ってるご主人さまたちだもの
(+380) 2018/04/11(Wed) 21時半頃
|
|
鶴丸さんは優しい狼ですね…… お気持ちはわかります(もふり
(+381) 2018/04/11(Wed) 21時半頃
|
|
勝敗のことはまだわかりませんが 少なからず(燭台切さんの存在を問わず) 村側の大半に人を取らせた鶴丸さんの騙りは見事でしたよ。
そこはどうか胸を張って下さい。お強い騙りです。
(+383) 2018/04/11(Wed) 22時頃
|
にっかり青江 は、へけっ
2018/04/11(Wed) 22時頃
|
鶴丸さんが人だからこそ 鶴丸さん狼軸から狼探し辛くなっているので。 (そして切り方も巧みかと思います)
そこは素直に狼陣営を称えて然るべきと僕は思います。
(+384) 2018/04/11(Wed) 22時頃
|
大和守安定は、鶴丸国永の頭を撫でた。
2018/04/11(Wed) 22時頃
平野藤四郎は、そして僕はそろそろ鳩に。……いち兄の目を盗んで飛ばしますが(
2018/04/11(Wed) 22時頃
|
>>+383>>+384平野 皆を驚かせる事が出来て良かった良かった!!
狼とは村人をもてなす側だと聞いた事があってな。それをやりたかったのさ
(+385) 2018/04/11(Wed) 22時頃
|
|
ホンマやで。灰狼の2人の位置取りや持ってき方も上手いけどな、 鶴はんの騙りも、真あるかと思ったし何よりも単窓やないかとか普通に思ったで。 あの偽やろ空気の中でうまく、立ち回っとったやないか。 十分仕事を果たした結果やと思うで?
(+386) 2018/04/11(Wed) 22時頃
|
鶴丸国永は、ははっ!撫でらるのは嬉しいなぁ
2018/04/11(Wed) 22時頃
明石国行は、鶴丸国永をナデナデした
2018/04/11(Wed) 22時頃
鯰尾藤四郎 は、いってらっしゃーい
2018/04/11(Wed) 22時頃
鶴丸国永は、撫でられて桜が舞っている
2018/04/11(Wed) 22時頃
|
本当騙ってみて良かったぜ。 二刀を守ることが出来ていたら俺は嬉しいぞ
(+387) 2018/04/11(Wed) 22時頃
|
|
バフってよく出てくるけどバーフバリのことではないんだね?
(+388) 2018/04/11(Wed) 22時頃
|
|
狼はえんたーていなーだと俺も教えてもらったことがあるぞ。 驚きが好きなお前のことだ。 鶴には似合いの役職だったな。 […は、微笑ましく見守っている]
(@75) 2018/04/11(Wed) 22時頃
|
|
バフ、デバフ…アレやな補助効果?攻撃力アップとかなんというかうんそんな感じやで
(+389) 2018/04/11(Wed) 22時頃
|
|
歌狼前提まとめ。
普通にロック偽装狼。 思考自体は、割と良く居る典型的な型。狼としては、村でやるのと同じような形でロックしているだけだろうね。 だから、彼が黒いとあげているボクの要素は、本心から黒いと言ってるのだと思う。
このタイプは独自の理論で推理を進め、独自の順位付けを持ってる事が多い。 その内容自体は人に寄って違うけど、他の人には理解出来ない理由で自在に上げ下げ可能となのが共通する特徴。 狼の時は、そこを吊占希望時に使う。
(80) 2018/04/11(Wed) 22時頃
|
|
>>@75三日月 だろ!? いやー占い師希望していたが、やはり狼になって良かった。これが天命だったのかもな
(+390) 2018/04/11(Wed) 22時頃
|
|
>>1:260あたりの希望出し、ロック先をまだ確白にしたくない。 >>2:199も同様。締め切り待ってから出す辺りもまた。
>>3:259乱ロックを一旦外す宣言は、ロラ直前の狼として理に適っている。 >>4:12あれほど情報欲しがってた歌仙さんなのに、実際に情報落ちてもこの反応。 占希望を出さなかった根拠「鶴丸が自分で考えなくてはだめ」も、では実際に鶴丸さんが考えて出してた考察にはというと、全く興味がない。建前だったね。 >>4:31>>4:32>>5:8から、多少は参考にしそうなものなんだけどな。 >>5:113の襲撃先選択考察はボクには理解出来ないけど、歌狼がそれを想定してるとしたら、この襲撃筋はその狙いなんだろうと思う。
「変に位置が高くなりすぎた場合同じ位置の刀」これ、ボクから見た歌仙さんの話だと思うんだけど、やっぱりここ見ても、独自の見方で物を見てるなって。
(81) 2018/04/11(Wed) 22時頃
|
|
>>81 もし本当に歌仙が俺の考察に興味が無かったら首を差し出して貰うつもりだ!ははっ!冗談だが(真顔)
(+391) 2018/04/11(Wed) 22時頃
|
乱藤四郎 は、自分への反証が入りきらなかったけど、喉枯れたから仮眠するよ。
2018/04/11(Wed) 22時頃
|
/* ところで某アイドルゲームのライブグッズ買いたいんだが、公式通販が鯖落ち続いてて繋がらない!
俺は!グッズが!!買いたいんだ!!!
(-67) 2018/04/11(Wed) 22時頃
|
|
僕は乱と同じ意見だな(多分) 考察の仕方が似てるんだろうね
(-68) 2018/04/11(Wed) 22時頃
|
鯰尾藤四郎 は、薬研かだれか、居たら乱に飴あげて下さい~ 無反応なら俺があげるけど
2018/04/11(Wed) 22時頃
|
さすがに3ステでそこにごちゃっといたら、襲撃鶯はなくない? あと、歌仙は吊る相手をパズルで決めていいの? 縄ミスあと1つだよ。
3ステというレアケ追って負けるパターンは見ないの?
昨日の獅子王考察の丁寧さで薬研わかろうとして欲しかった。
(-69) 2018/04/11(Wed) 22時頃
|
|
>>+390 鶴 そうだなぁ。確かに天命だったのかもしれん。 真役職するならまずは赤窓を経験してみることだ。と言われたことがある。 鶴が占い師を経験したことがないのなら今回は良い糧になったのではないか? 次に会った時が楽しみだな。
(@76) 2018/04/11(Wed) 22時頃
|
|
占いをしたことがないなんて なんだか 若さあふれるよねぇ
(+392) 2018/04/11(Wed) 22時半頃
|
|
僕ももうおやすみしようかな みんなまたね
(+393) 2018/04/11(Wed) 22時半頃
|
獅子王 は、乱藤四郎 に話の続きを促した。
2018/04/11(Wed) 22時半頃
|
>>@76三日月 本当にそう思う。やりたい事も全部やってみたからな 経験値はたくさん貰ったと思う 次も驚きを提供できたらいいな!
(+394) 2018/04/11(Wed) 22時半頃
|
獅子王 は、登場ー!
2018/04/11(Wed) 22時半頃
鶴丸国永は、大和守はおやすみだー 喉枯れたから独り言で見守るか
2018/04/11(Wed) 22時半頃
鯰尾藤四郎 は、獅子王くんありがとー!
2018/04/11(Wed) 22時半頃
三日月宗近は、大和守安定おやすみだ。ゆっくり休めよ。
2018/04/11(Wed) 22時半頃
|
さすがに3ステでそこにごちゃっといたら、襲撃鶯はなくない? あと、歌仙は吊る相手をパズルで決めていいの? 縄ミスあと1つだよ。
3ステというレアケ追って負けるパターンは見ないの?
昨日の獅子王考察の丁寧さで薬研わかろうとして欲しかった。 薬研>さっきの質問にも答えて欲しいけど、歌仙の考察お願いしていい? 俺、歌仙の獅子王考察の丁寧さと他灰への適当さの落差が木になる。 乱吊り微妙にしたくない感じ(不明瞭な薬研吊、今日の午前中の乱黒さスルー、獅子王に乱狼時襲撃考察頼む(獅子王なら素直だしそう答えるってわかるだろって思った)も。
(82) 2018/04/11(Wed) 22時半頃
|
|
ちゃんと読めてないんだけど 今日は誰吊りの流れだい?
(+395) 2018/04/11(Wed) 22時半頃
|
|
やりたいことを全てやってみたか。はっはっは。 それなら鶴に思い残すことはないな。 俺も言ってみたいものだ。
かく言う俺も長期での占い師は1度しか経験したことがない。 平安時代や江戸時代から遊んでいる鶯丸や青江は俺にとっては大先輩だなぁ。
俺も経験が足りん。 こうして見学することで目が養われればいいのだがな。
(@77) 2018/04/11(Wed) 22時半頃
|
蛍丸 は、俺にも飴ちゃんちょーだい。誰か交換しよ
2018/04/11(Wed) 22時半頃
|
>>+395 乱ではないのか?
(@78) 2018/04/11(Wed) 22時半頃
|
蛍丸 は、>>82の歌仙考察は、戻ってきたら御手杵にもお願いしたい。
2018/04/11(Wed) 22時半頃
|
>>@77三日月 本当思い残すことはないさ こんなにやりがいのあることは無かったな
(-70) 2018/04/11(Wed) 22時半頃
|
鶴丸国永は、三日月ともっと話がしたかったな。明日はポイントをもっと残しておくとするか
2018/04/11(Wed) 22時半頃
|
>薬研 俺と乱が狼なら、まとめと相性のいい乱を切り狼専門にはしない。 適度にサポートして、他灰2吊って2狼生存勝利目指すよ。 俺LWは不安定すぎる
(83) 2018/04/11(Wed) 22時半頃
|
蛍丸 は、宴抜けてきたのに誰もいなくて笑ったw
2018/04/11(Wed) 23時頃
乱藤四郎 は、仮眠からむくり。>>83同意すぎて死ぬほど笑う。
2018/04/11(Wed) 23時頃
|
赤窓も静かだな
(-71) 2018/04/11(Wed) 23時頃
|
乱藤四郎 は、蛍丸 の口をこじ開けて、冷却水をぶち込んだ🍬 ボク今貰ったから、あなたのは温存しときなよ。
2018/04/11(Wed) 23時頃
|
>>56歌仙 そもそも「非狩だろJK」が何故狼利なのかを理解していない俺なのであった[ごめん寝の姿勢] とりあえず御手杵見てきた雑感 >>5:109とか>>5:126とか見ると乱狼なら御手杵村で良いなっ!ってなる[握手ー!]で、相性悪いとか寂しいから言うなって……(>>61)。>>25見て、俺蛍丸は「白置き」まではいかないから解説と根拠のアンカ投げてほしーなーと思いつつ。俺の事でぐるぐるしているのが色分かってなくて悩んでる村の姿勢にも見える(0.5ミクロンの要素)。あと自分SG…?となるのに共感しか湧かない(村取りたい) 追伸 歌仙 >>5:159、全然失礼じゃないから!歌仙、優しい刀なんだな…!!
(84) 2018/04/11(Wed) 23時頃
|
|
まず、乱狼なら、生き残れるところに狼がいないとおかしいという話が前提になってる。 獅子王については>>77。 御手杵はこちらでは弱いかもしれんが、>>79加えて違うかと。
なので乱狼で2狼あるとしたら蛍丸か歌仙。 乱と歌仙の狼はどこかで違うなと拾ってたはず(メモがない)なので、残り蛍丸。
あと、今夜の乱の対歌仙も考察に本気さを感じるので、やっぱり違うと思う。
(85) 2018/04/11(Wed) 23時頃
|
|
蛍丸>>83 少なくとも、乱が下がった事件まではその動きだっただろ
(86) 2018/04/11(Wed) 23時頃
|
|
てことで、この後は乱と蛍丸を狼として書いてるからな。
乱と蛍丸は、序盤はわからないなしてることがあっても疑いまで行ってないんだよな。 たまにズレていることがあるが、基本的にお互い良い位置に置いてる。 お互い喋れるもの同士だし、ライン切りつつ動くのはおかしくないと思う。
大きく切れていると思っていたのは>>4:75からの流れ。 ただ、乱のこの発言に突っ込まない蛍丸は違和感がある。 誰かに突っ込まれるよりは、自分で行った方がラインが切れる。 で、突っ込んだら平野が乗ってきたので収拾つかなくなったのでは?と予想。 (この場合、平野は真霊だな)
ここからは本気でやりあうよな。 乱が落ちるのなら、蛍丸と切れないといけない。それがわからないわけがない。 なので、乱とやり合いは真剣だったと思う。 (ちなみに俺は平野狼論の方に気が行ってて蛍丸のことを変なやつだと思ってた
(87) 2018/04/11(Wed) 23時頃
|
三日月宗近は、鶴丸国永俺のことは気にしなくていいんだぞ。好きに遊べ。
2018/04/11(Wed) 23時頃
|
乱が二日早い(>>5:76)って言ってたが、こういうのはその場で言わないと意味がない。あと、なりふり構ってないとも思わなかった。 そこで乱が白取るのは違和感。 村が乱白で見た場合の保険になる+乱黒と見ても切り合いには早いと取ってくれる。 こういうための発言に見える。
最終的に、乱が非狩宣言出来たのも、やりあってた仲間が狼だから。
(88) 2018/04/11(Wed) 23時頃
|
|
>>85 生き残れるは、灰上位って意味ではなく、自力で白稼げるの意味な。
(89) 2018/04/11(Wed) 23時頃
|
|
よく考えたら、歌仙狼前提への反証なんか別に要らないな。 歌仙さん自身がやればいいじゃないの。
・昨夜終了間際から、一気に乱黒視加速したのは、ロラ終了狼として合理的。 ・歌+獅はものすごく考えたけど、やはりない。 歌仙さんの3d灰吊り押しで、獅子王さんは死んでた目算が高い。 >>5:113から、「歌仙さんと同じ位置」の乱が吊れるとは考えてないと思う。 よって、明石さんか獅子王さん吊りを見ていたと思う。もちろん、切りの可能性もあるけど、そこは灰吊りごり押ししてまでやる所じゃないよ。 ・よって、明石白・獅子王白。 歌狼時、歌薬か歌杵だろうね。
(90) 2018/04/11(Wed) 23時頃
|
鶴丸国永は、きみと話したいのは本当なんだぜ?ま、好きにするさ
2018/04/11(Wed) 23時頃
|
?ていうか乱は塗ってどうしたいの? 狼前提の考察、ってそりゃあ黒くならないかい。
(91) 2018/04/11(Wed) 23時頃
|
|
三竦みなってるかな? うんうん、ローラしたらどう?
(+396) 2018/04/11(Wed) 23時頃
|
|
え、>>85の乱→歌、そういう評価でいいの? ボク>>80ほどまとまってないけど、こういうこと前々から、ふて腐れつつ言ってきてると思うけど。 そして、その度に「ただしこれ、このタイプは村でもやりかねないんだよなぁ」って、言ってたけど。
(92) 2018/04/11(Wed) 23時頃
|
|
薬研+歌仙vs乱+蛍丸 みたいな感じか?
(-72) 2018/04/11(Wed) 23時頃
|
|
>>91 歌仙さんは、たまには自分の発言を読み返そうな。>>56
(-73) 2018/04/11(Wed) 23時頃
|
|
直近薬研と乱のを見てるけど咀嚼に時間かかるすまんっ! あ、俺薬研凄く掴みづらかったけど(要素取りにくかったけど)歌仙の>>5:153見て意外と白くて驚いた。歌薬だったら恐怖しかねーけど… とりあえず薬研の論見ると俺「白置き」とまではいかなくても村要素取ってる蛍丸狼仮定で大分戸惑ってる…。えっ今日の吊りどうしよう
(93) 2018/04/11(Wed) 23時頃
|
|
蛍丸は何を焦っているのかわからないのだけれど、 僕は▼乱で提出した上で三匹ないかな、を自分のなかでこねてるのが昼というか午後というか。
これ以上乱に構う必要あるかい? 狼でしょ、でうってるからこそ死んでほしくて昨日非狩出させたし。情報搾り取るものはあれど対話をする意味ないから次いきまーす、ってしたはず?
結論つくタイミング、って話初日に僕したよね。 3w追うなら薬研だけれど違くない?の叩き台を出したらパズルでいいのとか言われるかなしみ。
(94) 2018/04/11(Wed) 23時頃
|
|
そうだ! 次は質問して放置にならないよう、見る人を毎日数人選んで見ていこう!
(-74) 2018/04/11(Wed) 23時頃
|
三日月宗近は、鶴丸国永はっはっは。嬉しいなぁ。たいみんぐが合えばいいなぁ。
2018/04/11(Wed) 23時頃
|
いや、違うな
(歌仙vs薬研)vs乱vs蛍か…?
(-75) 2018/04/11(Wed) 23時頃
|
|
続き。 姿勢が違う、と言われようとも獅子王は引き出さないとじゃない?でも薬研話せるでしょ、白と食欲では取ってるけど村なら危機感抱きなよ、で突き放してよくない?
理想の歌仙さん押し付けるのはなんで? 乱の考察を気にしなかった理由も薬研に獅子王レベルの寄り添いしなかった理由も、聞けばよくない
(95) 2018/04/11(Wed) 23時頃
|
|
うんうん、そうだね 乱おいで
(+397) 2018/04/11(Wed) 23時頃
|
|
>>91 歌仙さん あと、あなた自身狼決め打ちの乱に、「塗ってどうしたいの?」もなにもない……。 うん、狼乱は、歌仙さん吊りたいんじゃないかな? 知らんけど。
(-76) 2018/04/11(Wed) 23時頃
|
|
良いけど。乱の相方は歌仙>薬研かな。 鶯が食われたのは、歌乱茶番の可能性をみていた>>5:22からじゃない? 他はだいたいそこにキレを感じてた。
薬>>85 本気で切るでしょ。切り狼なんだからさ。
薬>>87 >>4:75からの流れ、 突っ込まない蛍丸は違和感がある~部分だけど、不在騙りで問題ない。 俺は乱&平野と戦ってるイメージだったし、そこで乱が落ちた実感はないんだけど…(むしろ俺が落ちた)
薬>>88 やり合ってた仲間が狼→歌仙だと思う。
(96) 2018/04/11(Wed) 23時頃
|
|
んー、極論言うけど狼だと思ってる相手が何故か狼前提で書いた考察に構ってあげる必要性isどこ。
鯰尾 ★僕ここ自分で話してあげた方がいい?
(97) 2018/04/11(Wed) 23時頃
|
|
>>95 歌仙さん >理想の歌仙さん押しつけ
おまいうの極地である(まがお)
(-77) 2018/04/11(Wed) 23時頃
|
|
兄の顔が見てみたい
(+398) 2018/04/11(Wed) 23時頃
|
|
乱>>92 違うそこじゃないと思うので、やっぱりその反応が乱と歌仙両狼じゃないと思うぜ。 歌仙仲間で先に吊れたらどうするの方。
蛍丸>>43 ☆平野真堅く見られるのなら先に鶴丸か灰吊りたかった。 2つ目は乱黒時以外は考え中。
(98) 2018/04/11(Wed) 23時半頃
|
|
ラインは幻想だと思っている俺だから、村の後半になってくると増えてくるライン考察を見るのは苦手だな。
だが体感薬研と御手杵は切り合っているようには見えないのでやはりラインがあるといえばあるものなのかもなぁ。
(@79) 2018/04/11(Wed) 23時半頃
|
|
意見のぶつかりあい 押し合いへし合い 折れれば楽になれるだろうに 力があるから土俵にたち続けてしまうんだね
(+399) 2018/04/11(Wed) 23時半頃
|
|
まあ乱が来たら茶でも出そう。 のんびりさせてやりたいな。
(+400) 2018/04/11(Wed) 23時半頃
|
|
やっと戻ってこれたが、乱吊りか……なんというか、もどかしいな。
(+401) 2018/04/11(Wed) 23時半頃
|
にっかり青江 は、どすこい。
2018/04/11(Wed) 23時半頃
|
蛍丸はそこ質問できたじゃん?というくらいの疑問点からぶわーっと広がって相手の話聞かずに今までの考察投げ捨てるあたりが考察積み重なってなく見えるんだよね。
3wを追って負ける可能性、って言われたけど3wなら既にミスできないんだからレアケでいいの?程度に貶められるの謎かな。
乱蛍かなぁ、と単体に戻ってきてしまう。どちらだろう、と思考回してるんだけどね。
(99) 2018/04/11(Wed) 23時半頃
|
乱藤四郎 は、薬研藤四郎 うーん、なるほど?
2018/04/11(Wed) 23時半頃
|
地上見てると苦しくなる。 きっとその場にいると泣きたくもなるよな 全員が敵で殺し合いしているようだ
(-78) 2018/04/11(Wed) 23時半頃
|
|
獅子王と一緒に蛍丸吊る未来…!?
(*15) 2018/04/11(Wed) 23時半頃
|
|
俺を犠牲に蛍丸吊り殺したい。
(*16) 2018/04/11(Wed) 23時半頃
|
|
ラインは村によるだろうな。 灰狼同士がべったりだったこともあれば、騙りと灰狼全員がキレッキレだった村も見たことがある。
とはいえ前にも言ったかは忘れたが、俺は明確な白黒要素を取るのがうまいほうではないので、やはり灰狼の組み合わせから考えていったほうが狼を探しやすい。
(+402) 2018/04/11(Wed) 23時半頃
|
|
>>*15 あるか??あるのか??
(-79) 2018/04/11(Wed) 23時半頃
|
|
歌仙さん>>97 ☆ええー 俺そもそも自分黒考察に反応する必要ないと思ってるんで 反応したければどうぞ… でも俺はそれを要素に取ることはありません。で 乱も歌仙さんの黒検証であり、反論が欲しいわけではないんじゃないでしょうか?(喉節約にみえ) どちらかというと他灰へのアピールをどうするかかなと。
(100) 2018/04/11(Wed) 23時半頃
|
|
>>92は荒いね。やっぱり、とついているものを「ここだけ?」にするのは無理があるよ。
村でも死にたくないのは理解するけど、なら一貫性を取っていて人濃く見続けていた歌仙狼仮定の考察とかやってないでさっさと吊りたいところ出しなよ。
灰混沌としてるなぁ。
(101) 2018/04/11(Wed) 23時半頃
|
|
相関図複雑すぎてうぇ~ってなる
(*17) 2018/04/11(Wed) 23時半頃
|
|
>>*17 ホントそれな
(-80) 2018/04/11(Wed) 23時半頃
|
|
というよりも今回の村はライン関連を狼に利用された感がひしひしと(
俺が死ぬ前日の鶴丸のライン考察はこちらのやりかたを利用された感があって内心苛立っていたし(別に鶴丸が悪いわけではない) 同時に、この急に知恵をつけた感じに赤持ち臭を感じていて狼にしか見えなくなっていた。
(+403) 2018/04/11(Wed) 23時半頃
|
|
乱蛍なら襲撃うまみなさすぎるし襲撃考察から誰か塗るでもないし行き当たりばったり感がギャップを感じるかも?(ひとりごとなんでツッコミ不要です)
(102) 2018/04/11(Wed) 23時半頃
|
|
赤窓に何か差し入れできたらいいのだがなぁ
(-81) 2018/04/11(Wed) 23時半頃
|
|
そろそろ灰吊希望先欲しいな~ 第二希望までほしいな~~
(103) 2018/04/11(Wed) 23時半頃
|
鶴丸国永は、へし切長谷部 おっと、それはすまなんだ。利用していたつもりはなかったぜ?本当に
2018/04/11(Wed) 23時半頃
|
へし切のいる墓下…いいものだな。やはり(ry
俺はラインは幻想だと思うんで、ライン考察に拘泥して閉じ籠もっていると、村利に乏しいなー黒いなーと判断する。 でも、どうしてこんなに拾えるんだ…というような、対象者でさえ気付かなかった視点洩れを拾ってラインを読み解く巧者もいるから、全体の配置と人物像を見た上でのライン考察は有益なんだろうなあと。
(+404) 2018/04/11(Wed) 23時半頃
|
|
俺ふつうに>>84で懐柔される…
(*18) 2018/04/11(Wed) 23時半頃
|
平野藤四郎は、ちらり、と顔を覗かせつつ(お布団の中)
2018/04/11(Wed) 23時半頃
|
30分までに希望出ない場合、俺が独断していいってことですか…? (蛍丸くんと歌仙さんの第一希望のみ見てます)
(104) 2018/04/11(Wed) 23時半頃
|
鯰尾藤四郎 は、=====ここまで30分=====
2018/04/11(Wed) 23時半頃
|
>>*18 それなぁ
獅子王狼説言えるナマコは凄いと思う
(-82) 2018/04/11(Wed) 23時半頃
|
|
長谷部さんの乱≠獅に大いに納得したので 最後の最後で獅子王さん白だけは揺らぎなく辿り着けました。 (それ以外は全部まるっと間違えてますけど)
ライン考察、僕も好きですよ。 ただ、一番手間がかかるのでやりたい事が詰まっていると なかなか手を付けられなくなって困りものです……。
(+405) 2018/04/11(Wed) 23時半頃
|
|
薬研狼前提でのまとめ
>>2:293>>3:82あたりの占襲撃考察から、何も隠さない非常に素直な狼。 >>3:185も大変素直。
以上から、>>4:11も大変素直に、鶴丸さん非狼・平野狼に見れるかな。 平薬だと、大和守さんの襲撃理由は>>4:169→>>4:54なのかな。 この平野のグループ考察、A内をかたくなに襲撃しないあたり、平野の入れ知恵あるのかなって感じ。 >>4:192は微要素。アピの範囲内。
>>5:5やら>>6:73は、なんだか急に襲撃理由に困り始めてる……。 他灰から見ても、すっきり説明出来ないので、まあ、襲撃考察に困ってること自体は何要素でもなさそう。
相棒見えない……。
(105) 2018/04/11(Wed) 23時半頃
|
|
えっ… 俺これどうすればいいの…
(-83) 2018/04/11(Wed) 23時半頃
|
|
焦ってないよ。えっこれ歌乱狼じゃん? 薬研かもしらんけど…w いや歌乱だなと思って面白くなってる。多分俺が頑張っても村負けるだろうけど、真実が見えた感じで楽しい。
歌>>33 二人合わせて荒らしレベルじゃない? …両狼じゃなかったとしても、荒らしレベルの言動の片棒自任できるって、その言動自覚的だったの? 主と俺はどん引き。トップに紳士淑女たれってある国なのに。 それに、酷い事言ったつもりはないよって言ってなかったっけ…
歌>>94 叩き台には見えなかったよ。パズルのロジックないじゃん。 乱狼打ってるなら、▼乱で良いと思う。3狼の中にも含まれているんだしね。単体考察にそんなに自信ない歌仙さんとも思えない。
歌>>95 理想の歌仙さんを押しつけてるつもりはないよ。 縄ミス残り1状態の村人に見えない、乱狼見つけて吊りたい村人に見えない、それだけ。
(106) 2018/04/11(Wed) 23時半頃
|
|
獅子王 >>84 可愛いなぁ、と思いつつやっぱりずれてる…いやうんありがとう。
狩人って一般的には炙っちゃダメなんだよね。バレたら村の武器が減るじゃない? 今回僕がやったのは「僕死んでても吊りのがれとか出来ないように止めを指す」のが目的ではあるけど、鯰尾に嗜められてるよ。
あと、聞きたいことあるときは★つけるといいと思うよ。 ★御手杵>>25の蛍丸の白置きの根拠と安価欲しいって。
(107) 2018/04/11(Wed) 23時半頃
|
|
わぁぁごめん鯰尾っ!!! ▼乱▽薬研 御手杵と蛍に村要素取ってて、かつ歌仙狼説が消化不良だから。
(108) 2018/04/11(Wed) 23時半頃
|
|
てか、本当クラゲはいい感じの位置に居るなぁ 本当すごいと思うぜ
(-84) 2018/04/11(Wed) 23時半頃
|
|
>>102 鶯丸襲撃って得じゃないか?
時間だなぁ。 【▼乱 ▽蛍丸】 第二希望、御手杵と迷ったが、乱狼なら吊らんで良いじゃないかと思うのでやっぱりこう。 獅子王については前述の通り。
(109) 2018/04/11(Wed) 23時半頃
|
|
蚊帳の外のクラゲに笑うしかない
(*19) 2018/04/11(Wed) 23時半頃
|
|
……ううん、やっぱり黙って寝ます。 村同士とわかっている視点だと、見ててつらいです。
おやすみなさい。 明日の僕は、乱兄さんを暖かく迎えられる僕で居たい。**
(+406) 2018/04/11(Wed) 23時半頃
|
|
ごめん、今戻った 【▼乱▽薬歌】すまん、時間足りなすぎて今日白取れた消去法になってしまった
獅子王は>>84が目にはいって、なんか心が回復したから人かなってなった。…後でかく
(110) 2018/04/11(Wed) 23時半頃
|
|
今日は鯰尾噛むのか…? もし噛むんだったら明日から更に殺伐とした村になりそうだが、相関図考えるとそちらの方が良いのかね? 本当何処噛むんだろなぁ
(-85) 2018/04/11(Wed) 23時半頃
|
|
俺の感覚だと蛍丸くんの>>106も紳士的でない追及に見えるのでほどよくね…(ひとりごと)
(111) 2018/04/11(Wed) 23時半頃
|
|
長谷部はライン考察に凝っていると言っていたものな。 やはり刀それぞれに得意不得意があるのだな。
俺は単体考察のほうが見やすいからパッと見えたらそっちに、食いついてしまうが、ライン考察が上手いものはとても納得のいく考察を出してくれるものなぁ。 長谷部のライン考察は俺でも理解しやすかったぞ。
(@80) 2018/04/11(Wed) 23時半頃
|
|
>>*17 本当それな 話題にすら上がってないってどういう事だよって思う
(-86) 2018/04/11(Wed) 23時半頃
|
|
この村のやつ、繊細な硝子の心なんだなと思う。 俺にはほとんどが煽りに見えてない。
(*20) 2018/04/11(Wed) 23時半頃
|
|
>>111それな(連打)
2018/04/11(Wed) 23時半頃
|
|
俺が仮想狼乱とキレすぎている…!
(*21) 2018/04/11(Wed) 23時半頃
|
|
……あまりに崩れたのでもう閉じましょう。 いち兄に見つかる前に。
(-87) 2018/04/11(Wed) 23時半頃
|
|
蛍丸 >>106 上から。 ・え、僕に勝手に反応して気持ち悪くなったと自称する君がそれ言うの?二人が同窓でわざとやってるとか荒しレベルの迷惑行為じゃないかな、ってだけなんだけど。
乱じゃない場合違うんだよな、と。ロジックあれ見てわかんないとか本気かい。反応見てはいけないの?ロッカーはロッカーではないかと最後に迷う権利すらないのかな。
乱の>>90の一番上だけ。 僕ずーっと君には死んでほしかったよ。スタイルかも?と引いても狼かもに戻ってきていたし。だからこそ黒考察も、他から嗜められても君から要素絞ろうとしていたのじゃないか。
(112) 2018/04/11(Wed) 23時半頃
|
|
>>*20 本当きみはココロ強いな! さすが薬研だ
(-88) 2018/04/11(Wed) 23時半頃
|
|
俺の本領はSWの方だと思うのでなんとかクラゲ生かしたい。
(*22) 2018/04/11(Wed) 23時半頃
|
|
噛みどうする? 獅子王か鯰尾。
(*23) 2018/04/11(Wed) 23時半頃
|
|
第二、今だすなら▽蛍丸かな。 午前中は思考積んでいたのに急に荒くなってない?(感想)
(114) 2018/04/11(Wed) 23時半頃
|
|
昨日の対獅子王はよかったけど、今日の歌仙を見てると素直な村人を懐柔して白視をもらい、あとは吊り代 という動きだったんだね、という感じ…
>>106 2段目から、 自覚的なら、歌仙は乱と茶番出来るタイプだね…(チベスナ顔) 前にどっかで歌乱狼だったら血を吐くって言ったけど、それっぽい。
▼乱▽歌仙
(115) 2018/04/11(Wed) 23時半頃
|
|
狼だと思う相手にでも、必要以上に厳しい態度取らない方が良いと思うんですよ。後で相手が村だと分かったら、人間関係こじれて、墓やエピで土下座案件になっちゃいませんか。 後で恥じ入ったり心を痛めたりしないのならいいんですが。 勿論狼相手でも、やっちゃいけないことはやっちゃいけませんよ。
(-89) 2018/04/11(Wed) 23時半頃
|
|
見事に乱に集まったな
(-90) 2018/04/11(Wed) 23時半頃
|
|
乱のやつは、村御手杵にとっては人格否定だからキレたけど 狼御手杵的に図星の逆ギレだからな…うぇ~
(*24) 2018/04/11(Wed) 23時半頃
|
|
>>*23 獅子王は残そうぜ?(悪い顔)
(-91) 2018/04/11(Wed) 23時半頃
|
|
獅子王さん狼前提。 ……うん。 狼として、村をどうにかしようとはしてないね。 相棒に謝りつつ、自分で出来る範囲の事を頑張ってると思うよ。
▼は、蛍丸さん反対。レアケ以外は白でしょ。 歌仙さん消極的反対。 獅子王さん・薬研・御手杵さんで考え。
(116) 2018/04/11(Wed) 23時半頃
|
|
なんでヘイト押し付けあっちゃうのかなー…… 歌仙さん我慢できててえらいえらいって思ってたのに……
(117) 2018/04/11(Wed) 23時半頃
|
三日月宗近は、平野藤四郎におやすみだ。もふもふ。
2018/04/11(Wed) 23時半頃
|
なんかこれ、明日蛍丸か歌仙吊りワンちゃんあるんでは?って元気出て来た… 鯰尾で良いんじゃ…ないか…?狩いるかな?
(*25) 2018/04/12(Thu) 00時頃
|
|
鯰尾に俺も一票! 歌仙は明日の吊りで来て欲しいなぁ
(-92) 2018/04/12(Thu) 00時頃
|
|
>>112歌仙 歌仙さん、終わったら本丸裏な。(呼び出し2件目)
(-93) 2018/04/12(Thu) 00時頃
|
|
ん、了解。 【本決定:▼乱】
ところで俺のグレスケってどの程度透けてるのかな~(ひとりごと)
(118) 2018/04/12(Thu) 00時頃
|
|
そういえばLWは分かるがSWは何の略だ? じじいに分かるように教えてはくれんか。
(@81) 2018/04/12(Thu) 00時頃
|
|
歌仙が狩だったら非狩要素出せるから吊れる 蛍丸狩がややきついかな? 獅子王だったら食べれる…(ナマコ食われない理由なる
(*26) 2018/04/12(Thu) 00時頃
|
|
だよなぁ。鯰尾だよなぁ。 混沌とした世界には邪魔だしな。 狩人居たらその時はその時か。噛むか。
(*27) 2018/04/12(Thu) 00時頃
|
|
先に獅子王、ごめんね。 >>115 その前から白く見られてたよね、が一点。
対占いにも通ずるのだけれど、自力で頑張れ、と発破をかけて動けるなら僕が手助けする意味がない。
それに、僕は一度踏み込みすぎて失敗している。 対大和守のアドバイス(というか要望)で君に「それやめなよ」されたし村の空気も悪くされた。それから必要ない限りはやらないようにしていたよね。
獅子王、一人で色要素出せたと思うかい。結果として白く見えたけれど、僕がなにもしなければ君達は吊り代にしただろう。
(119) 2018/04/12(Thu) 00時頃
|
|
村人同士の戦争だな これだけ罵りあっていてもエピでは仲直り出来るだろうか…
(-94) 2018/04/12(Thu) 00時頃
|
|
一応言うと、>>55の歌仙さんのロジックは正しい。 とても単純化して言うと、ABCの中2狼居て、 「ABが両方怪しいけど、ABが絶対的にライン切れてる」場合、吊るべき狼は「C」になるでしょ。 歌仙さんの黒さは、魂の黒さなんだってば。
(-95) 2018/04/12(Thu) 00時頃
|
|
何で歌仙はこういうこと>>112を言ってしまうのかな。 「吊りたい」と「死んで欲しい」は同じ事を言っていてもだいぶニュアンスが違うんだが。
(+407) 2018/04/12(Thu) 00時頃
|
|
もうね、蛍と歌仙に混ざれないのが狼要素なんだよなぁ(1日ぶり2回目)
独断クラゲ吊りになりませんように
(*28) 2018/04/12(Thu) 00時頃
|
歌仙兼定 は、>>112の最下段以外感情は込めていないよ。ふんわり歌仙で読んでおくれ。
2018/04/12(Thu) 00時頃
|
墓下に狩人COしてる奴はいないからもしかしたらGJ起きるかも?! あーヤバイかも
(-96) 2018/04/12(Thu) 00時頃
|
歌仙兼定 は、…?喉がなくなってしまった。飴を誰かくれないかな。
2018/04/12(Thu) 00時頃
|
鯰尾、そろそろチャレンジされるから出しといたほうがいいぜ。 これマジで。 俺が狼で噛もうとしてるからとかじゃなく、長谷部噛みの時点で覚悟しといた方が良いと思う。 霊が思考出すの駄目って言われることもあるが、この村においては出し方に気を使いつつでも出したほうが良いんじゃないかと思った。
(-97) 2018/04/12(Thu) 00時頃
|
|
歌>>112 俺は“荒らし認定されてもおかしくないレベル”って自認する行為はしてないよ。二人でわざとやってたら、という前提なら了解。
中段:それ狼打った とは言わないと思う。
下段:そこで▼薬研となるロジックは 乱-薬研-蛍丸or御手杵 蛍丸-薬研-御手杵 だから▼薬研、でしょ? 今日の蛍杵のやり取りが切れている。ってことからだけど、他の灰のキレは拾わないんだろうか。恣意的に乱から逸らすために作った考察に見えたよ。
(120) 2018/04/12(Thu) 00時頃
|
歌仙兼定 は、嘘だ。>>119の三段目、感情はいってるね?された、じゃなくてなった、にしようか。
2018/04/12(Thu) 00時頃
薬研藤四郎 は、歌仙兼定 に話の続きを促した。
2018/04/12(Thu) 00時頃
|
なんだかなぁ…歌仙vs乱の構図が悲しいなぁ 狼鶴丸としては「どうぞ殴り合え」だが。…いや、そうだとしても内訳知っているこちら側としたらやはり悲しいなぁ
(-98) 2018/04/12(Thu) 00時頃
|
歌仙兼定 は、薬研藤四郎 ありがとう。(ふんわり)
2018/04/12(Thu) 00時頃
蛍丸 は、鯰尾藤四郎 >>117 俺のはヘイト押しつけで、乱のは“なんで気にするかな”なんだね。
2018/04/12(Thu) 00時頃
|
>>84とか獅子王非狩だと思うんよな
(*29) 2018/04/12(Thu) 00時頃
|
蛍丸 は、俺も結構我慢してるんだけどね?
2018/04/12(Thu) 00時頃
|
ま、鯰尾噛もうぜ。 通れ!
(*30) 2018/04/12(Thu) 00時頃
|
|
>>107歌仙ごめん。 確かに乱村人なら「非狩人炙りよくない」って抵抗するかもだけど…対乱の歌仙、凄く怖いな…乱が「もういい!!」ってなるのも分かる気がするくらい怖い。 あ、そういや俺、お星さま着けると、一緒にアメあげないとなって思うんだ…でも今持ってないからっ。分かった、此れから着けるなっ!!
(121) 2018/04/12(Thu) 00時頃
|
|
はーい、本決定確認。
ボクを吊る村など……だけど、最終的に村が勝ってれば全部許してあげる。 ボクに出せる物は出したと思う。正直、ボクも限界間際だよ。 お願いだから、乱の黒前提からじゃなくて、他の方向からも見てよね。
(122) 2018/04/12(Thu) 00時頃
|
|
歌仙も乱も一生懸命勝とうとしているからこそ、なんだよな。きっと 仲間にも勝ってほしいが、村人にも勝ってほしい鶴心
(-99) 2018/04/12(Thu) 00時頃
|
|
ずっと思っていたんだが、鯰尾票まとめしかやる気無いんですか…。省エネすぎるでしょう…。 独断しろとも言わないし、やりたくないことやらされてるのは分かりますが、一参加者としての動きも足りない気がするので、もうちょっとこう、色々して欲しいなあ。 あと、票まとめしかしないのなら、思考隠す必要も無いので、ある程度考察出して欲しいなあ。
(-100) 2018/04/12(Thu) 00時頃
|
|
乱一周回って狩人とかそんな
(-101) 2018/04/12(Thu) 00時頃
|
|
村人なら可愛いと思う村人なんだが、狼にとって憎悪の対象でしか無いな。 獅子王のことだ。
(*31) 2018/04/12(Thu) 00時頃
|
乱藤四郎 は、乱が黒いのが全部悪かったでいいじゃない。 後は紳士的にいこ?
2018/04/12(Thu) 00時頃
|
>>120 蛍丸 中段 そう?なら言葉から違うんだね。
下段は違うかなー。 上は、乱蛍杵が3wなら違うなっていう乱≠蛍、蛍≠杵、乱≠杵がざっと見て揃っているから。一点だけじゃやらないよ、僕ラインは得意ではないもの。
乱と僕で視線そらすためーってあるけれど、さっさと君喰って獅子王潰して、ってするとおもうけどな。 陣形考察苦手かい?
(123) 2018/04/12(Thu) 00時頃
|
|
俺は悪い狼だから乱を吊るが、乱がそこまで黒かったとは思わないなぁ。 間違いなく一番黒いのは俺(ドヤ顔)
(*32) 2018/04/12(Thu) 00時頃
|
|
>>*31 いや、わかる!!気持ちすごいわかるぞ!!
(-102) 2018/04/12(Thu) 00時頃
|
蛍丸 は、んー。ごめんね。空気悪くしちゃった。
2018/04/12(Thu) 00時頃
|
>>122 いや、乱が無駄にヘイト稼いだのもいけないんで…。 勿論乱だけが不味い訳じゃないんですけれども。 相手が誤ロックタイプだと分かっているのに、あなた誤ロックタイプでしょ?なんて煽り入れるから…。
(-103) 2018/04/12(Thu) 00時頃
|
|
>>*32 そだな、乱の白さは狼にはわかる
(-104) 2018/04/12(Thu) 00時頃
|
|
村御手杵はめちゃくちゃ癒されてるけど、 狼御手杵は憎悪ある
乱は言葉使い…か?なんだろな。相性?
過敏な村に合わせた言葉使いできなかったのが吊られ要因かなぁ
(*33) 2018/04/12(Thu) 00時頃
|
|
歌仙どっち??????
(-105) 2018/04/12(Thu) 00時頃
|
乱藤四郎 は、御手杵 をもふもふした。 いじめたつもりじゃなかった、ごめんね。
2018/04/12(Thu) 00時頃
|
いやーそれ歌仙さんの>>112宛ね>>蛍丸くんact 蛍丸くん俺のことキライすぎない? 俺の言葉悪い方にとられすぎてごめんねって気持ちだけど 俺は怖くないよー マシュマロ食べよ
(124) 2018/04/12(Thu) 00時頃
|
|
乱、途中から我慢してたと思うけどなぁ。 あの程度でこんなことに…と思っている。 もっと煽り合ってることなんてザラにあるしなぁ。
(*34) 2018/04/12(Thu) 00時頃
|
|
でも乱頑張りました。本当に誰でもができることではないです。勿論辛いから参加しないというのは良くないんですが、それでもね。 最後まで貪欲に勝ちを求めた姿は、賞賛に値すると思います。 己を貫き通した乱に敬意を表します。
(-106) 2018/04/12(Thu) 00時頃
|
乱藤四郎 は、獅子王 もうちょっと喋ろうか。ほんと、なんでもいいからさ。ボクより味方多いんだから。がんばって。
2018/04/12(Thu) 00時頃
|
「命を大事にしろ」
まあそうですよね。
(-107) 2018/04/12(Thu) 00時頃
|
乱藤四郎 は、鯰尾藤四郎 信じてる。あとはよろしくね。
2018/04/12(Thu) 00時頃
|
>>*33 生きてたら狼鶴丸も獅子王にイライラしてたんだろう。
何故吊れない?最終日残せないしもう吊りでいいだろう そもそもなんで獅子王要素そんな取れんのに村おきされてんだ! 獅子王の村要素なんて殆ど個刃要素だろ! それなら俺村置きされたいわ!!
くらいは思うと思う。
(-108) 2018/04/12(Thu) 00時頃
|
|
獅子王 だめだ…俺今心が荒んでるから>>84読むと人なのかもとなってしまうチョロい俺だ…。(優しさが心に染み渡る) >>84 ごめんな…リアルタイム吸収型なのと肌触れた方が取りやすくて。時間経ったログ読むのと感覚が違うというか?蛍丸はキレから取ったんだけど後述する。獅子王狼ならSG枠であろう俺に共感抱いてるの人…となった。敵意を感じない。獅子王感情素直は俺取り間違えてないし自信ある 時間足りない狼なら他の刀の考察追従すると思うんだけど、自分の言葉で「俺」見てくれてるあたり人かなってなった
(125) 2018/04/12(Thu) 00時頃
|
乱藤四郎 は、薬研藤四郎 そろそろやる気出そ? すでに後半戦だよ。
2018/04/12(Thu) 00時頃
乱藤四郎 は、蛍丸 文化見た感じ故郷は違うと思うけど、地理的には近い気がしてた、実は。
2018/04/12(Thu) 00時頃
|
>>*34 本当そう思う。 乱の受け入れ態勢はこちらで用意するから大丈夫だ。 墓下総出でもふもふするさ
(-109) 2018/04/12(Thu) 00時頃
|
|
>>@81 俺も最近の刀でないのでな、分からん。見たのはこの村で初めてだ。年々新しい用語が増えるなあ。
(+408) 2018/04/12(Thu) 00時頃
|
|
僕は>>106の方が蛍丸言うねぇ…だったよ それに同程度で反発しちゃう歌仙も歌仙だけど やっぱり僕、歌仙くんの味方しちゃうかも
(+409) 2018/04/12(Thu) 00時頃
|
乱藤四郎 は、歌仙兼定 ボクが足引っ張ったようで色々ごめんね。 ただし、負けたら承知しない。
2018/04/12(Thu) 00時頃
薬研藤四郎 は、乱藤四郎 やる気はあるんだが、体力が足りないんだ。単体考察してる。
2018/04/12(Thu) 00時頃
|
これで眠れる……。
(-110) 2018/04/12(Thu) 00時頃
|
|
我慢してたと思うし、これでだめならどうしたら良いの?って困ってるの 最高に単独感だよなぁ
村御手杵になりきるために乱は消してしまってるけど
(*35) 2018/04/12(Thu) 00時頃
|
|
そういや、今日は灰が余りまくってるなあ……。
(-111) 2018/04/12(Thu) 00時頃
|
|
>>106があるなら、じゃあ蛍丸くんも終わったら本丸裏です(真顔)
(-112) 2018/04/12(Thu) 00時頃
|
|
みんな本決定確認か投票セット確認してくださいねー!
乱> そういえば乱の投票先は疑い先でOK? 俺投票でもいいよ。
(126) 2018/04/12(Thu) 00時頃
|
鯰尾藤四郎 は、あと俺の飴ほしい人いる? みんな一通り食べた?
2018/04/12(Thu) 00時頃
鶴丸国永は、乱の村さ白さ単独さを感じられるのが敵陣営ってのが皮肉だよなあ…
2018/04/12(Thu) 00時頃
|
>>112の死んで欲しかったはあかんて。ニュアンス的に▲乱も含んだ意味合いとして言いたかったのかもしれへんけど、このタイミングでその文脈で言ってまうともう、別の意味になってまう。
乱はんが自分が黒いからあかんって返しとるで絶対柔らかく受け取れてへんで。
ほんま、言葉選びが…。言葉で遊ぶゲームやからこそ直でくるのに…
(+410) 2018/04/12(Thu) 00時頃
|
|
歌>>123 確かに、今までライン考察ほとんど歌仙はしてきてなかったよね。
得意じゃないライン考察で▼薬研って怖くなかった? 今までの歌仙だと、考察について検討してもらいたいところをつまびらかにして誰かに「乱≠蛍、蛍≠杵、乱≠杵どう思う?」と投げていたと思う。
あわよくば3ステを検討する流れにして、▼薬研にしたかったんじゃないかな、って疑ってる俺だよ。
(127) 2018/04/12(Thu) 00時頃
|
御手杵 は、ほしいかも!>あめ
2018/04/12(Thu) 00時頃
|
あと4促あるんだけど、使ってないところは狼。
獅子→乱 乱→蛍 薬研→歌
なるほど、歌仙さんと蛍丸さん……。 (投石兵ごと、考察を投げ捨てた)
(-113) 2018/04/12(Thu) 00時頃
|
御手杵 は、俺のも残ってるから、誰か居るなら…!
2018/04/12(Thu) 00時頃
鯰尾藤四郎 は、御手杵 にホタテバターをつっこんだ
2018/04/12(Thu) 00時頃
鶴丸国永は、薬研と御手杵が乱のこと心配している。明日はめちゃくちゃモフモフしなければな!
2018/04/12(Thu) 00時頃
|
乱くんの第一声で村の殺意レベルが上がった印象があるからかな ヘイト吊りに見えて仕方ないよ今日の吊り
(+411) 2018/04/12(Thu) 00時頃
|
鶯丸 は、にっかり青江 >>+409紳士淑女でないのは3振りともで、中でも乱がまだマシになってる。困ったものだ。
2018/04/12(Thu) 00時半頃
御手杵 は、ふぐぁ(もぐもぐ)
2018/04/12(Thu) 00時半頃
蛍丸 は、>>124ごめんね。>>117で俺の言葉に歌仙我慢してえらい、って言ってるのかと思った…
2018/04/12(Thu) 00時半頃
|
SWはセカンドウルフやったきいする…自分も記憶の彼方に飛んどる部分があるでなんとも言えへんけど。 純粋に騙りでもない、最後に残るでもない。LWとのラインを悟らせんように立ち回るべき狼…やったか?
(+412) 2018/04/12(Thu) 00時半頃
|
薬研藤四郎 は、離席する。風呂で寝落ちなければ戻ってくる。
2018/04/12(Thu) 00時半頃
鶯丸 は、喉嗄れた。寝るが、明日乱が来たら甘やかしてやろう。*
2018/04/12(Thu) 00時半頃
|
>>+408 鶯丸 そうか、鶯丸も分からんか。 何人か使っている者が居たから流行りなのかもしれんなぁ。
SW…しんぐるうるふだとLWと一緒だしなぁ。 村が終わったら今一度聞いてみるとしよう。
さて今夜は誰を噛むだろうなぁ。
(@82) 2018/04/12(Thu) 00時半頃
|
乱藤四郎 は、ずお兄投票ないよww 怒るよww(笑ってる) まだ捏ねてるから、最終結果の狼に入れる。
2018/04/12(Thu) 00時半頃
にっかり青江 は、乱は磨り上げて元気なくなったように見えてる
2018/04/12(Thu) 00時半頃
|
獅子王くん>歌仙さん>蛍丸くん>薬研?>御手杵さん? GS下位が自信なくてなぁ 乱吊ったなら蛍丸くん村打ちするしかないのか……
(-114) 2018/04/12(Thu) 00時半頃
|
|
御手杵の>>125を見て、漸く分かってくれたか!!と趣味の布教に成功した位の気持ちになる。満足。 僕がいなくなっても吊らないでおくれよ。
獅子王はそうだね、★狼どこだと思うかな。 積み重ねがあると思うし、それを全部だしたらパンクすると思う。 だから引っ掛かった部分を聞いていって、そこから判断するのがいいと思うよ。実際に対話すると得られるものって多いからね。
(128) 2018/04/12(Thu) 00時半頃
|
にっかり青江 は、あくとを規制するなら厳しめにやらないと今もう自由だよね、これ
2018/04/12(Thu) 00時半頃
|
なんというか勝敗関係なしに。というか発言レベル落ちかけで吊られた自分がいうのもあかんけど、今日に限らずこの村の、言葉のチョイス全体的にあかんで。
冷静になり。もうヘイト吊りにしか見えへんもん。 本当大丈夫かいな。心折れてへん? 心配になる
(+413) 2018/04/12(Thu) 00時半頃
|
鶴丸国永は、生きてるうちにactでもっと菓子を配るべきだったぜ
2018/04/12(Thu) 00時半頃
|
>>127 蛍丸 自分でやるのは得意でないよ。納得したものを自分のなかに溜め込んでいたので、そこを再掲されても…という。自分発信だったら聞いていたな。
理解を示してくれた長谷部がいないのもあったし、検討はしてほしかったけれど、▼薬研にしたいならがっつり黒考察落とすよ。乱や君に対して出したものと同じように。
(129) 2018/04/12(Thu) 00時半頃
|
|
私が村立てとして模範的なプレイができたかと言える立場かどうかは別として、審神者の本丸裏呼び出しが3件も出てしまうってどうよ。(頭抱え)
「まあ茶でも飲め」
(-115) 2018/04/12(Thu) 00時半頃
|
にっかり青江 は、🍬🍭🍬☔
2018/04/12(Thu) 00時半頃
|
いやー……ダメだ!! この界隈に入った時だけダメになる!!!
(-116) 2018/04/12(Thu) 00時半頃
|
|
>>@82 …と思ったら明石が教えてくれた。>>+412 ありがとう明石。
なるほどせかんどうるふか。 LWを残すための布石を打ってくれるもののことか。 はっはっは。しんぐるは、少し惜しかったなぁ。
(@83) 2018/04/12(Thu) 00時半頃
|
|
推理禁止やっけ。結局離席着席以外の推理要素はフェアじゃないからって…
そういえば以前参加した村は定型文アクトのみやったんやけど、離席をアクトしたくても定型文には離席がなくてな。離席の時はみんなタライ落とす村になったのあったなとか思い出したで。
(+414) 2018/04/12(Thu) 00時半頃
|
|
殺伐村で育ったのならそうなっちゃうのわかるけど 受け流せない人が多い時点で殺伐は諸刃の刃だね 勝って気持ちよくなれないやつ
(+415) 2018/04/12(Thu) 00時半頃
|
|
うーん嵐で次から参加CO式に変えようかと思っていたら、act規制もですか…。 私、actは自由にお喋りに使って欲しいので、使用禁止にしたくないんですけれども…。 前二回が特に問題なかっただけに…何でこうなったというのが。
(-117) 2018/04/12(Thu) 00時半頃
|
|
見ればわかる、と言いたくなるけれど僕も判断される側に降りさせられる頃かな。
僕の行動論理は変わっていないよ。 要素を自分から聞きに行くタイプで積み上げ型。>>119見てね。 相手によって方法は違えど「要素落とせ」してきた自覚はあるよ。 GSの間での差がわからなければ「どうしたら白く見れる?」とか。薬研にも対獅子王みたいなのしてほしい、と有ったけれど二日目に既に働きかけているよ。
また、獅子王にがっつり聞いたのは村の盤面を俯瞰して吊るだろうな、と思ったから。その前から君達がやっていたような促し自体はしていたよ。
(130) 2018/04/12(Thu) 00時半頃
|
|
俺獅子王なのに皆に可愛がられてね…??? え、鵺ってアニマルセラピーの力あんの?? うん眠い寝よう
(-118) 2018/04/12(Thu) 00時半頃
|
|
獅子王か鯰尾がくるとして 明日5人で歌仙か蛍丸がまたぶつかり合えばどっちか吊れるかな
(-119) 2018/04/12(Thu) 00時半頃
|
歌仙兼定 は、>>129はそこを「聞いて、返事として」だね。すまない。
2018/04/12(Thu) 00時半頃
歌仙兼定 は、コアタイム25:00まで入れます(´∇`)してたけど眠い。反応無くなったら寝ている。
2018/04/12(Thu) 00時半頃
明石国行は、チョコとキャンディとキャラメルとかその辺を墓にばら撒いた
2018/04/12(Thu) 00時半頃
蛍丸 は、そう言えば俺も飴持ってた。欲しい人がいたら渡すね。
2018/04/12(Thu) 00時半頃
|
僕たちは武器だ でも刀剣男士として、心を審神者から与えられた 心ってものはやっかいで手入れ部屋で傷は治らないんだ みんな自分の心が傷だらけなのに立ち上がってしまう
脇差として支えてあげたいね
(+416) 2018/04/12(Thu) 00時半頃
|
|
ええー 自殺票できない無記名こういうとき困るね…疑い先投票了解>乱の投票先
蛍丸くんは時々発言はみ出てるけど理性で押さえてるのは分かるよ。 ただなんかうまく俺と噛み合わないなとは思う…… 何が傷ついて何に傷つかないかは人によって違うしね。 あと2日がんばろうね(なでなで)>>蛍丸くん
(131) 2018/04/12(Thu) 00時半頃
|
鶴丸国永は、チョコは貰ったぜ!
2018/04/12(Thu) 00時半頃
鯰尾藤四郎 は、歌仙さん無理せず~
2018/04/12(Thu) 00時半頃
三日月宗近は、タライ落とす村は面白いなw
2018/04/12(Thu) 00時半頃
鶴丸国永は、>>+416本当そうだな。せめてエピで傷が癒えれば良いのだが…
2018/04/12(Thu) 00時半頃
歌仙兼定 は、乱藤四郎 は飴いる?
2018/04/12(Thu) 00時半頃
鯰尾藤四郎 は、明日で終わる可能性を見てないのは視点もれだって言わないでね>>131
2018/04/12(Thu) 00時半頃
|
自分が武器だって事 忘れるなんて出来なくて この身に刻まれた宿命 受け入れるしかなくて 命奪い合う『物』として生きるしかなくて
(-120) 2018/04/12(Thu) 00時半頃
|
鯰尾藤四郎 は、飴余ってたらpt減ってる人に投げといて欲しいです!突然何か言いたくなるかもなのでー!
2018/04/12(Thu) 00時半頃
にっかり青江 は、きっちり0ポイントだよ
2018/04/12(Thu) 00時半頃
乱藤四郎 は、歌仙兼定 貰ったら喋るけど、明日以降残る人に喋らせる方がより良いと思う。
2018/04/12(Thu) 00時半頃
|
ヘイト吊りかはともかく、方向性がこんなにすれ違っている村で全員揃って▼乱になった時点で違和感を覚える。 誰一人としてそこを突っ込まないのも狼に盤を誘導されているように俺は思うなぁ。
(@84) 2018/04/12(Thu) 00時半頃
|
乱藤四郎 は、歌仙兼定 個人的には蛍丸さんに投げて、すれ違い解決して欲しい。 あなたへの負担は大きいだろうけど。
2018/04/12(Thu) 00時半頃
歌仙兼定 は、乱藤四郎 僕はロックしているので、君に遺して欲しい。
2018/04/12(Thu) 00時半頃
鶴丸国永は、(・∀・)
2018/04/12(Thu) 00時半頃
歌仙兼定 は、ここでもすれ違うんだね、もう…ww おやすみ。
2018/04/12(Thu) 00時半頃
|
このシリーズ、突然死二回目なのでもうダメですかね。 次からは自衛のために参加CO式で確定です。 そもそも4回目が可能かどうかの局面が来てますけれども(汗)
(-121) 2018/04/12(Thu) 00時半頃
|
|
ところで少し思ったんだが、乱にどれだけ舐められてるんだろうか。 と、>>105を読みつつ思った。
(*36) 2018/04/12(Thu) 00時半頃
|
|
だいたいあれやろ。いい感じにイガイガしてる二人が、綺麗に残されて、 窘める人ばっか死体になって止めれる人がおらんくなってる時点で大概両村なんやて。
自分もそんな噛みしたことあるし。有効なのはとても知っとる。 襲撃仕様を後半になって確認するのは意図的襲撃なしで、自分にとって都合いい最終日にした事があるからやからなぁ そこで仕様に関する反応でメタが透けそうになったことがあるん…
(+417) 2018/04/12(Thu) 00時半頃
|
にっかり青江 は、嗚呼 兵の 嗚呼 夢の跡 今宵は眠れ 闇に抱かれて
2018/04/12(Thu) 01時頃
乱藤四郎 は、歌仙兼定 ボクに何をさせようってのさww 最終日だし、25時半までならいいよact@1
2018/04/12(Thu) 01時頃
明石国行は、????????????????????
2018/04/12(Thu) 01時頃
にっかり青江 は、ねんねんねんねんねんころり
2018/04/12(Thu) 01時頃
鶴丸国永は、眠いって事か?
2018/04/12(Thu) 01時頃
鶴丸国永は、合ってたw
2018/04/12(Thu) 01時頃
鶴丸国永は、合ってたw
2018/04/12(Thu) 01時頃
|
どうしたの明石
(-122) 2018/04/12(Thu) 01時頃
|
|
歌>>129 そっか。再掲した方が良いと思うけど… 歌仙の3ステ考察「これ、どういうロジックでこのラインになってるの?」っていう質問から、レアケ3ステ話に流れそうと感じたよ
追うのは重要だけど、レアケがおきているという根拠もないのに危険性を呈示するのは、村利ではないと思う
(132) 2018/04/12(Thu) 01時頃
|
にっかり青江 は、ん?あれ?僕への反応かい?ここまでだいたいミュージカル本丸のあれだよ
2018/04/12(Thu) 01時頃
明石国行は、ミュは見てへんのや…
2018/04/12(Thu) 01時頃
蛍丸 は、さて、PTも尽きたので寝るね。乱はお疲れ様。
2018/04/12(Thu) 01時頃
にっかり青江 は、うんうん、人には得手不得手があるから大丈夫だよ。練習すれば歌は上手くなるさ
2018/04/12(Thu) 01時頃
|
言葉を使う遊びだからこそすれ違いが楽しくもあり苦しくもあるのだろうな。 だからこそ同じ盤上に立つものには敬意を持って接したい。 俺は人狼をやるようになってからより言葉選びに慎重になった。 分かり合えずに何度も打ちのめされたが結局この遊戯を止められん。 だが同じくらいに理解し合えることも経験した。
今回の村で誰かに心に傷が出来たのなら、少しでもその傷を癒せるようにしたいものだ。 じじいは皆の戦いをちゃあんと最後まで見ておるぞ。
(@85) 2018/04/12(Thu) 01時頃
|
|
ミュのにっかり好きだな。 伽羅坊も大好きだが。
(-123) 2018/04/12(Thu) 01時頃
|
|
クラゲとナマコはもう寝てるよな…? 俺が言うのも可笑しな話だが、ちゃんと寝ておけよー
(-124) 2018/04/12(Thu) 01時頃
|
蛍丸 は、>>131 はーい。ご心配とご迷惑をおかけしました。
2018/04/12(Thu) 01時頃
にっかり青江 は、次からはもっと歌ってることをわかりやすくやるね。突然厨二に目覚めたりはしないよ
2018/04/12(Thu) 01時頃
|
>>蛍 ぶっちゃけ歌仙はんの提示する程ではないけど、この村は十分レアケやで。 真占いなんて居らへんのやったから…
(+418) 2018/04/12(Thu) 01時頃
|
蛍丸 は、紳士的でない部分については申し訳なかったよ。ごめんね。
2018/04/12(Thu) 01時頃
にっかり青江 は、そうだね、おやすみって言いたかっただけさ。じゃ闇に抱かれて眠ろうか
2018/04/12(Thu) 01時頃
|
さて、俺も寝るとするか。 明日は乱と通れば鯰尾が来る。
(-125) 2018/04/12(Thu) 01時頃
|
鯰尾藤四郎 は、おやすみー!
2018/04/12(Thu) 01時頃
|
>>+417 狼にしたら村同士で殴り合ってくれることに越したことはないものな。 その噛みが有効なのは痛いほど分かる……。 薬研が2、3dまでは明石、鶯丸辺りと同じ感じで調停役に回るのかと思っていた俺だった。まぁ、狼だったんだが。
地上に甘いものを差し入れしたくなるなぁ……。
(@86) 2018/04/12(Thu) 01時頃
|
|
>>4:248
(-126) 2018/04/12(Thu) 01時頃
|
|
俺人を取ると相棒見えないナマコ 案外、この村は噛みによる浮きとか なんで●●噛まれない を考えないのかもしれない…?
(*39) 2018/04/12(Thu) 01時頃
|
|
俺非狩だから……
(*40) 2018/04/12(Thu) 01時頃
|
|
獅子王へのスイートな言葉と、 ぷちイラッとする言葉混ぜてくる落差がすごい。
陣形考察苦手かい? 何を焦っているのかわからない 暴論、は口が過ぎるね
(-127) 2018/04/12(Thu) 01時頃
|
|
一応、>>55は歌仙さんの思考としておかしくないとボクは考えてる、とは言っておこう。むしろ白いよ。 歌仙さんの発言では、比較的ロジカルな思考。1たす1みたいな話。 今日は黒仮定の日なので放っておいたけど。
そして、このタイミングでその話したのは、「明日終わるかもしれない」という不安と、「乱をやっと処理した。一仕事終えた」>>54という次の段階に入ったという事で説明出来る。
突っ込むとしたら、何故「3狼とも生存」が前提なのか?ってところかな。 「明石さん黒」が、歌仙さんの中で存在していない。 >>4:47>>4:109明石白に納得!とはあるけど、それ以降検討されていない。
蛍丸さんは、ここを見るといいと思うよ。
(133) 2018/04/12(Thu) 01時頃
|
|
>>*40 ほうほう
(-128) 2018/04/12(Thu) 01時頃
|
三日月宗近は、さて、じじいも寝るとしよう。皆程々にな。**
2018/04/12(Thu) 01時半頃
|
逆に蛍丸さんは、御手杵さんの発言が「主張なのか検討なのか」の細かい文脈を読めるならば、歌仙のそこだって「検討」だと読んでイイと思うよ。実際、>>57「乱でいいと思う」で話を締めくくってるし。レアケの話で何かをしようとしてなくない?
ボクは蛍丸さんの「歌乱だと血を吐く」が、見る側の思考で白いなと思ってたので、>>115の投げ捨ては割とがっかりしてる。
蛍丸さんは、新しい情報が過去の情報を塗り替えてしまう逆ピラミッド型の考察をしていると思う。 狼歌仙が狼乱吊りを逸らすとか無理でしょ……。これまで「乱を徹底的にライン切った上で、狼として吊る」事で、「歌仙狼が逃げ切る」作戦で来たのを、なんで今更投げ捨てるのさ。 乱歌の赤ログで、どんな事件が発生したというの……。
(134) 2018/04/12(Thu) 01時半頃
|
|
すまん、>>85の最終文書いた時点で乱が歌仙黒見てると勘違いしてたわ。 乱は歌仙白く見てたのな。 >>80>>81かなり真剣だと思ったんで、やっぱり仲間にはあまり見えてないが。
メモなかった部分(はここだったと思うが自信がない)持ってきた。
安価引くのがめんどくさいので概要だけだが、 1日目から2日目朝まで続く、 「質問に答えろ」 「質問意図を開示しないと答えない」 「質問意図の返答優先とは」 の流れが仲間に見えないって取った気がする。 大きな要素に取れるか考え直した。
質問というのは、基本的に要素を取るために行われるものであり、仲間同士なら返答することで村に要素取らせていきたいと思うんだよなぁ。 それを拒否するか?
結果的に乱側からの白考察になってるが、これ出したいだけならもっと素直に行けただろうと思う。
(135) 2018/04/12(Thu) 01時半頃
|
|
>>134訂正。新しい情報が過去の「推理」をね。
歌仙さんと蛍丸さんが理解し合えない、というのはずっと感じてた事なんだけど、ここでそれが来るかって感じ……。 まあ、後半だし視線絞れて来てるし両方残されてるし、そうなるんだろうな。
歌仙さんの黒さは、基本的に魂の黒さだと思ってるので、「歌仙ならこうする」は止めておいた方が良いと思うよ。 彼が独特な思考回路やスケール持ってるのは、何度も指摘した通り。
(136) 2018/04/12(Thu) 01時半頃
|
|
獅子王明日大丈夫か…? 墓下に埋まった俺はきみのこと心配だぞ。
(-129) 2018/04/12(Thu) 01時半頃
|
|
ごめん、ホタテ貰ったのに軽くねおちてた…!乱投票済だ!
蛍丸 まず前提として俺は鶴丸偽だなと思っている 偽占いの片白の俺とか狼視点殴りやすい
にも関わらず、>>3:112でふわっと俺上げ、黒塗りする平野に対して>>3:300橋渡し。当の平野も蛍丸の説得で俺白見たわけじゃなく>>4:56>>4:63自主的に俺白見てる辺りが窓介してないし、SG保護しようとしてるのが白い
(137) 2018/04/12(Thu) 01時半頃
|
|
蛍丸続き 乱蛍狼で乱が俺SGにして殴るなら、昨日今日の蛍→御の仲裁、俺の言いたいこと汲んだ乱への橋渡しって、狼なら放置しとけば御削れるし、蛍の白アピにしては>>49の乱黒考察がドストレートすぎる
さらには俺が獅子王白見れてなかったら、俺がわかりやすいように噛み砕いて獅子王白言及。>>120では薬研吊りロジックの否定(誰でも吊れればいいわけではない感…というのか、伝われ…!)蛍丸視点のSG作る気なさすぎない?
獅子王★と俺は思ってほぼ村置きと思ってるんだけどどう思う?>>49が俺的にクリティカル
(138) 2018/04/12(Thu) 02時頃
|
|
>>135 ついでに、歌仙さんの質問の大半が(特に後半)、ボクが喉消費する割にボクにメリット少ないキラーパスである事も付け加えておいて。
>>18をこねこねしたけど、いややっぱりもう捻った襲撃する段階じゃないなに戻った。 普通に鶴丸さんの判定白を、真結果証明したいだけじゃないかな……。
鶴丸さんの最後のブースト良かった。 ごめん、同意出来ない部分多いけど、頑張ってたのは間違いない。 真視されることを捨てなかったのは、真視されるメリットあったのだと思う
【▼御手杵 ▽獅子王】 @0
(139) 2018/04/12(Thu) 02時頃
|
乱藤四郎 は、御手杵 から見えてない事を良いことに、目の前で変顔をしている**
2018/04/12(Thu) 02時頃
|
今日の乱見てたが、やっぱり狼だと思う。
>>72「ボクの予想では、あなたの仕事はボクを吊る事なので、今日死ぬのはあなただよ。」 とまで言う相手に対して、村人が>>80>>81>>90やるかぁ?
歌仙狼仮定に比べて、他適当過ぎるだろ。 >>105の相棒見えない、何だ?
あと、>>116「獅子王さん・薬研・御手杵さんで考え」るんだったら俺じゃねえの? 獅子王と御手杵切れてるだろと思うんだが。
こういうの迷わず言えないあたりと、直近の蛍丸と歌仙取り持とうとしてる動きがおかしく感じる。 そこ取り持つってことは、そこ非狼を大きく取っているってことだと俺は思ってる。
(140) 2018/04/12(Thu) 02時頃
|
|
>>139乱 うおっとおおおおおおお!!! 違うんだ!!真視されたい訳じゃ無いんだ!! きみからの発破に応えたかったから頑張ったんだぜ!!! いや、きみに認められて嬉しいんだが、真視されたく無いぞおおおお
(-130) 2018/04/12(Thu) 02時頃
|
|
俺の乱へのパスがこんな化学反応を起こすとは!! こりゃ驚きだ!!!
(-131) 2018/04/12(Thu) 02時頃
|
|
薬研>>140 乱はず~っと前から歌仙さん、蛍丸くん村打ちだよ 再検証はなんどもしてるけど、根底にある「やっぱ村だな」はエピローグを迎えるまで覆らないレベルで透けてるとおもったけど…?(そうでもない?)
結論>>139は俺もちょっとわかんないけど
(あとこれ乱狼否定でなく、なんでこのタイミングで乱みてるんだろ、です)
(141) 2018/04/12(Thu) 02時頃
|
|
ナマコ頑張ってくれ!! もし乱の意見が採用されたらクラゲ吊れるかも知れん!! 俺の所為で!! うわああああ[頭抱え]
(-132) 2018/04/12(Thu) 02時頃
|
|
御手杵>>138 それ、蛍丸狼で出来ないことと思うか? 少なくともSGの話については、俺吊って最終日いけそうなところと戦えばいいってだけに見える。 >>120の主題は▼薬研したくないではなく、歌仙がおかしいだしな。
(142) 2018/04/12(Thu) 02時頃
|
|
そしてナマコがまた良い感じにクラゲを切ってる!、 きみ本当位置調節と言うか、立場調節凄いな
(-133) 2018/04/12(Thu) 02時頃
|
|
鯰尾>>141 俺が何故こんな時間に乱考察してるかでいいか? 乱が狼かどうかで想定される狼位置が違うから。
(143) 2018/04/12(Thu) 02時頃
|
|
間近のことでは無いがな。
なんか、クラゲもナマコもさりげなく切り合っていると思う。
(-134) 2018/04/12(Thu) 02時頃
|
|
(あと勘違いについてはある部分誤読したからだからちょっと恥ずかしいので触れんでくれ)
(144) 2018/04/12(Thu) 02時半頃
|
|
薬研見えてる。なんか話す…?忙しいかな
>>140「あと~」わかるってなる
ただ>>105の薬研が相棒見えない。なのに>>116薬研考えてるのは…キリ失敗してるのか?とも思う でも薬研の「俺じゃねえの?」はその通りなんだよな
乱は昨日非狩してる時点で今日吊られる流れだと思ってたはず。こんな中途半端に切るかな?と思うから薬研違うのかな
…これ薬研に聞くわけにもいかないしな…
(146) 2018/04/12(Thu) 02時半頃
|
|
ナマコ…寝てくれ…きみ体調良く無いだろ? 明日は乱がいない分もっと荒れるぞ?(多分
(-135) 2018/04/12(Thu) 02時半頃
|
御手杵 は、薬研だと思ったら鯰尾もいた!?(2人とも似てるよな、さすが兄弟(?)
2018/04/12(Thu) 02時半頃
|
クラゲも起きていた! 大丈夫か…?安眠枕いるかい?
(-136) 2018/04/12(Thu) 02時半頃
|
鯰尾藤四郎 は、ごめ俺居るけど喉ないや… 名前3文字一緒ですからね!
2018/04/12(Thu) 02時半頃
|
鯰尾が通ればもっとカオスになるだろうこの村 頑張れナマコ!クラゲ!!
…墓下に埋まったのに独り言を使い切る勢いの俺
(-137) 2018/04/12(Thu) 02時半頃
|
御手杵 は、鯰尾藤四郎 気づかなくてごめん
2018/04/12(Thu) 02時半頃
御手杵 は、(ホタテをお返しした)
2018/04/12(Thu) 02時半頃
御手杵 は、髪色も同じだしな~!
2018/04/12(Thu) 02時半頃
御手杵 は、歯磨いて顔洗ってくる
2018/04/12(Thu) 02時半頃
|
忙しいより眠い。
>>105の相棒見えないは、相棒がわからない(どこもある)なのかと思ったけどね。 からの>>140な。 考察についても、そこまで考えるなら平野-俺-?で考えれば良いのにやらないんだな。
違うとは思うが、相棒になりそうなところが無いって意味なら、その考察ちゃんと出せ。出さないの黒いな!となる。
(147) 2018/04/12(Thu) 02時半頃
|
鯰尾藤四郎 は、ホタテおいし~ですね!
2018/04/12(Thu) 02時半頃
|
本当この村はコアズレが凄いよな 24時間体制で誰かしらいるぞ
(-138) 2018/04/12(Thu) 02時半頃
|
|
そしてまた斬り合う仲間~ 良いぞ良いぞ
(-139) 2018/04/12(Thu) 02時半頃
|
|
ありがとうございます! でも御手杵さんも薬研と話したほうが建設的かな?
御手杵さん>>146にも>>141おつけしておきますね。 乱の中であまり発言のなかった薬研と つんつんべしべしやってた蛍丸くん歌仙さんとで 白とってても重みに差があるのは俺は理解の範囲内です。
あとはここからは俺の邪推ですが >>105の相棒見えないは「どこが相棒でもなんで薬研がこの動きしているか分からない」かなって思いました。
(148) 2018/04/12(Thu) 02時半頃
|
|
鯰尾にも心労が溜まっているだろうに… もし優しい狩人が地上に居るなら今日はそっと鯰尾から護衛を外してあげような?
(-140) 2018/04/12(Thu) 02時半頃
|
|
さて、そろそろ寝るとするか(2回目 残り6pt使い切りたかったな
(-141) 2018/04/12(Thu) 02時半頃
|
|
御手杵さん>>146 ん~と、乱狼なら▲長谷部さんの時点で ▼乱は覚悟の上だったかと。 (何度何度なんど考えても、襲撃が乱単体には不利にしかならない)
なので相方狼とはすでにライン切るか隠せてるのかなと。 何をもって乱がライン切りと判断するかは、その視点で見てないから分かりませんけどね…。 中ぷら~んな対応の薬研へは、確かに逆に非ラインかもしれません。
(149) 2018/04/12(Thu) 02時半頃
|
|
駄目だ。これ以上起きてると明日出陣先で折れそうだ。 寝る。**
(150) 2018/04/12(Thu) 02時半頃
|
|
長谷部抜くことによって乱即死するような感じじゃなかったと思うんだが。 どうなんだかなぁ。
本気でまずいので寝る。おやすみクラゲ。
(*41) 2018/04/12(Thu) 03時頃
|
|
おやすみ~
(151) 2018/04/12(Thu) 03時頃
|
|
戻った、けど眠い
>>148鯰尾 押し付けらりた そこずっとくっついてたし確かにそうか…
>>147薬研 なる。どこもある、なら▼薬がわからない乱じゃないとは思うけどな?
乱は発言消してるからこの反応欲しいがあったら安価欲しい
と思ったら薬研ネタ…!おやすみ
(152) 2018/04/12(Thu) 03時頃
|
|
>>152 セルフ反証するなら昨日今日のあの流れで、第三者から見て明らかに切れてる▼御になるのは狼乱としてわかる。他灰とのキレ取られたくなかった
村乱だと真っ先に鶴偽見てた乱、結果も忘れる乱が>>139の結論なるの首かしげうぇー
(153) 2018/04/12(Thu) 03時頃
|
|
ねむいときはねましょう!ねます!!!**
(154) 2018/04/12(Thu) 03時頃
|
|
>>153 時白いしきしゅごい… う~ん
御手杵さんー薬研くん>御手杵さんー蛍丸くん
が 俺の中で
蛍丸くんー薬研>御手杵さんー薬研>御手杵さんー蛍丸くん
になる…
(-142) 2018/04/12(Thu) 03時頃
|
|
かなり眠いのでましゅまろ読んで食べて欲しい…↓
>>142薬研 出来なくはないかもだけど、メリットわからない。ある?懐柔じゃなくで説得に見える。は、鯰尾に見て貰ったぜ~
要は薬研への縄よりも歌仙の中身に視線行ってるのが、蛍丸視点薬研の事SGに見てない。って事に思うんだけど。着眼点白くない…?
(155) 2018/04/12(Thu) 03時頃
|
御手杵 は、ねるすや…**
2018/04/12(Thu) 03時頃
|
漸く帰還です!(昨日貰ったばななをもぐもぐしつつ) 鶯丸さんと鶴丸さんはお疲れさまでした! 今回大分ライトにログを読んでいましたが、まさかの占い欠けとは… 小夜くんの目が凄く良くてぷるぷるしてます。 狼もその御二方だったのですね…狼さん序盤目立つ位置に居ないイメージがあったのでびっくりしてます…… 本日分のログ見たいのですが僕もすやすやしたいので、明日に回します。おやすみなさい。
(@87) 2018/04/12(Thu) 03時半頃
|
|
観戦で入るにしてももう少し時間欲しいですね… 僕も推理したかったなぁ…
(-143) 2018/04/12(Thu) 03時半頃
|
|
にしても、占いが霊能騙りで凸死ですか… 初パターンなので中々に驚いています
(-144) 2018/04/12(Thu) 03時半頃
|
|
おはようございます。 僕は薬研村うちしてたから狼は外してるから、凄くいいわけじゃないです。 役職が当たったのも青江さんのCOがあったからで、なかったら真狼-真狂に見てたと思います。
(@88) 2018/04/12(Thu) 05時半頃
|
|
あとみんな、寝てね。 僕はリアル大事にはだから、この時間まで起きてるのを見ると心配になるんだ……。
(@89) 2018/04/12(Thu) 05時半頃
|
|
それと現状、墓下組は狼が分かるからこそ、 言葉の棘と他人の柔らかい心が分かるのであって、 地上組はどこ狼か、ちゃんとわからないことを墓下組はわかって欲しいです。
蛍丸も歌仙も言葉選びが悪いけど、じゃあ乱の言葉選びは良かったの?って言ったら違うよね? 今は乱の言葉選び、緩和されてることに気がついて欲しいのはとてもあるけれど。
(@90) 2018/04/12(Thu) 06時頃
|
|
こう言ったけど、僕は観戦だから無責任なことを言ってるかもしれない……。 どちらの味方でも在りたいから。
狼を探す≠言葉選びが悪くなる ですし。 喉枯れなのでまた変更後に。**
(@91) 2018/04/12(Thu) 06時頃
|
|
おはよう。 …どうにも箱の調子が悪い。
ひとまず小夜をもふっておこう。 夜が明けたら乱もな。
(+419) 2018/04/12(Thu) 07時頃
|
蛍丸 は、鯰尾藤四郎 、おはよー
2018/04/12(Thu) 07時頃
蛍丸 は、鯰尾藤四郎 、乱黒考察出したら平野狼時切れてると思うって言われたけど、俺それって切れとは思えなかったよ…
2018/04/12(Thu) 07時頃
蛍丸 は、鯰尾藤四郎 、俺の出す考察は「もっと乱平の心を思いやれ」とかそういう否定するのに、
2018/04/12(Thu) 07時頃
蛍丸 は、鯰尾藤四郎 歌仙にはありがとうございます!とかえー…って思ってた。まあでも、俺も反応しすぎだね。
2018/04/12(Thu) 07時頃
|
村の規定を確認、強要された立合いでないならば構わないと判断。
【狩人CO】だ。 護衛先 鶴丸→鯰尾連続
噛まれるかもしれないと思ったので出すね。 乱の一部指摘は正しい。鶴丸真だと思ったのに仕事終了顔するし考察も本気度感じられないし。偽だったんだな、と参考にする気も失せていた。
▼蛍丸で終わる気がしている。GJ出せずにすまない、君達を信じているよ。
(156) 2018/04/12(Thu) 07時頃
|
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
トップページに戻る