
919 【誰歓】とうらぶ人狼・春の陣【G編成】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
|
にっかり青江 ! 今日がお前の命日だ!
2018/04/08(Sun) 07時頃
|
次の日の朝、村人達は集まり、互いの姿を確認した。
にっかり青江 が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、御手杵 、鶴丸国永、鶯丸 、獅子王 、明石国行、鯰尾藤四郎 、平野藤四郎、乱藤四郎 、薬研藤四郎 、蛍丸 、へし切長谷部 、大和守安定、歌仙兼定 の13名。
|
よっしゃ!!!
(*0) 2018/04/08(Sun) 07時頃
|
|
それから。 村立て人としては、リアル大事にを謳っていて、在席時間帯のずれや多寡についてとやかく言わないのを明言している以上、それで吊り占いや狼疑いを持つのはゲームとして当たり前なんでいいけれど、プレイヤーとして平等に扱わない旨の発言をするのはご遠慮願いたい。 対象が自分だから、まあ…いいか…ってなったけれど、他のPLには言って欲しくないなあ。
って夜が明けてた!! にっかりィィィィ!!!!!
(-0) 2018/04/08(Sun) 07時頃
|
|
占い真狂かにっかりさん真か
(-1) 2018/04/08(Sun) 07時頃
|
|
更新までに間に合わなかった(鶯丸は飴くれたのにすまん)
そして青江噛みか…判定は鶴丸→平野で出してくれ。
(0) 2018/04/08(Sun) 07時頃
|
|
べぐべぐはありえるけぢ……噛み抜けないだろうしな
(-2) 2018/04/08(Sun) 07時頃
|
|
おはよう一撃離脱で結果だけ報告に来たぜ! 【御手杵は人間だったぜ!】 また、昼に来るぜ!**
(1) 2018/04/08(Sun) 07時頃
|
|
青江か…。そして鶴丸からの御手杵白。 ううん。平野の結果を待とうか。
>>2:333鯰尾 違うだろう。勝つためならやってもいいと思っているところが、俺が眉を顰める点だ。多分あれで勝てるから、勝ってきたからそれで良いと思っているんだろう。 勝てれば全てが帳消しになる訳じゃないと言うのが俺のこだわりなだけだ。
(2) 2018/04/08(Sun) 07時頃
|
|
!!!
(+0) 2018/04/08(Sun) 07時頃
|
|
これは嬉しいねぇ
(+1) 2018/04/08(Sun) 07時頃
|
|
にっかりさんお疲れ様です。 御手杵さん片白ですね。
今日夜コアがズレる人がけっこう居ますから 霊吊り(ロラ)か灰吊りか早めに意思表示と 夜20時~22時の間で不在時間が分かってる人は改めて教えて下さいね。
(3) 2018/04/08(Sun) 07時頃
|
|
鶴丸の判定は見た。 今日は御手杵の白要素を挙げつつ灰狼を探してくれ。 御手杵には状況黒がついているわけだからな(客観の話)
で、昨日寝た後伸びた話についてだが、 乱の俺への警戒はわからんでもない。 というよりそっちの評価のほうがいつもの俺に近い (言ってることはまともだけど癖がないとはよく言われる)
自分の推理に自信があるかと言われればないな、特に序盤は。 どちらかというと自分から見て考えたものを他の奴らの意見を聞きつつ進めていくことが多い。
(4) 2018/04/08(Sun) 07時頃
|
|
鶯丸さん>>2 そうですね。それはもちろんです。 ただ、俺は鶯丸さんの乱評価が(俺にとって)意外なものなので 出きればもっと具体的な指摘を見たいです。
あ、でも睡眠先にとって下さいね!俺も二度寝です……。
(5) 2018/04/08(Sun) 07時半頃
|
|
んっふふ 独りぼっちだねぇ
あぁいや君がいたか
(+2) 2018/04/08(Sun) 07時半頃
|
|
早起きして結果を早くだそうとしたということを褒めて欲しいな
(+3) 2018/04/08(Sun) 07時半頃
|
|
>>2鶯丸 俺は乱が勝つためになんでもやっていいというふうには思っていないんだがな。 お前からはそう見えたのか(>>5に同意示しつつ)
俺も少し離れる。二振りとも休息は十分にとっておけよ。**
(6) 2018/04/08(Sun) 07時半頃
|
鯰尾藤四郎 は、にーどーねー**
2018/04/08(Sun) 07時半頃
|
鶯丸さん、好きだよ 歌仙くんも 陣営関係なく2人の応援しようかな
がんばれー
(+4) 2018/04/08(Sun) 07時半頃
|
|
おはようございます。 青江さんはお疲れ様でした。 死ぬのが嬉しいなら狂人かな…? 僕は墓下CO気にしないので、お好きにどうぞ。
(@0) 2018/04/08(Sun) 07時半頃
|
|
乱くんのあの屈強な兵士感は無自覚なのかなぁ 無自覚なら無自覚で周りを踏みつけて歩いていることを自覚してないところがあるから問題ではあると思う
(+5) 2018/04/08(Sun) 07時半頃
|
|
おはよう小夜くん 言ったら怒られるかもしれないから言わなかったけど 今回の目標が初回襲撃をくらう、だったからね つい漏れてしまったよ……ふふ、本音のことだよ
(+6) 2018/04/08(Sun) 07時半頃
|
|
では俺は22時頃から翌日の出陣の準備に入ると申告しておく。23時過ぎまで見てはいるけれど、書き込みは遅れるか難しくなる状態だ。
欠けがある能力者は全ロラで灰の殴り愛でいーじゃんいーじゃんが俺の主義だから、▼平野だな。のち、しめやかに▼鶴丸。 ただ本音を言えば平野好きだから結構辛い…。
(7) 2018/04/08(Sun) 07時半頃
|
鶯丸 は、取り敢えず寝る。**
2018/04/08(Sun) 07時半頃
|
>>@6青江さん。 目標がその内容でその役職なら怒られますね……。 護衛を奪う動きがもっと欲しいなぁと思ってしまいます。
(@1) 2018/04/08(Sun) 07時半頃
|
|
>>6長谷部 何でもとは俺は言ってないぞ。ただ「これくらいは普通」だと、プレイに関わることだから言っても平気だと思ってはいるだろう。 村をどうプレイしたいかが互いに相容れないだけで、乱が己のこだわりを周囲にぶつけるなら、俺もぶつけてみるがどうだ、という話に過ぎん。
(8) 2018/04/08(Sun) 07時半頃
|
鶯丸 は、ではな。**
2018/04/08(Sun) 07時半頃
|
判定文を省略する不躾をお許し下さい。 【燭台切さんは人間】
こちらは驚きませんが 鶴丸さん狼ですか……やられました。 洗い直して来ますが、この情報を伝えられるのが僕ならば 本日は喉大事に進行で参ります。
(9) 2018/04/08(Sun) 08時頃
|
|
おやおや
2018/04/08(Sun) 08時頃
|
|
光忠くんが荒らしで僕が狂人だ!って主張が出てきてしまうね
(+7) 2018/04/08(Sun) 08時頃
|
|
鯰尾兄さんへ 差し出がましいことではありますが…… 客観視点、鶴丸さん自由占と思うので 鶴丸さんに寄せた昨日までの決定時間よりは 灰の皆さんの在席時間に合わせて問題ないかと。
(10) 2018/04/08(Sun) 08時頃
|
|
この展開、生きて味わいたかったなぁ
(+8) 2018/04/08(Sun) 08時頃
|
|
端的に申し上げて これで僕を吊ったら狼利が過ぎますね。
(-3) 2018/04/08(Sun) 08時頃
|
|
>>+7 わかる。僕はその展開をずっと予想していたのでなんとも言えないです。
(@2) 2018/04/08(Sun) 08時半頃
|
|
ねれない~ 平野の判定も見た ライン切れたね 1.真占いか真霊は生存中 2.レアケ燭台切さんが村騙りなら平野真(=鶴丸さん偽ではない)
だから俺は今日灰吊りがいいかなって思ってるよ。
平野>>10 提案ありがとー。昨日までの〆は大和守さん合わせなんだよね。 鶯丸さんも>>7だし…でも蛍丸くんは夜いないって言ってるしな。 できるだけ人が多くいる時間に合わせたいとは思ってる!
(11) 2018/04/08(Sun) 08時半頃
|
|
おはよっ、諸所確認。
あー、にっかりさんごめん。 奇数進行だから、GJ上等の真抜きかなこれ。 御手杵さんは、にっかりさんの黒からのパンダでも戦えると思うんだけど、反応待ち。
鶴丸さんと平野どっち狼かを掘り下げ中。 平野狂なら、白出しする意味薄めに見えてるよ。
(12) 2018/04/08(Sun) 08時半頃
|
|
先に申し上げると 僕は燭台切さん村騙パターンを追う喉は無いです。
鶴丸さんはどうぞ僕狼軸の考察を披露なさって下さい。
(13) 2018/04/08(Sun) 08時半頃
|
|
えー、今日の灰吊りは気が進まないなあ……。 ボクは鶴丸さんと平野連吊りで、赤1は確実に墓下送っておきたいよ。 後はどっちが先吊りか(狼か)って考えてるけど。
判定が揃わない能力者候補を残して戦えるなら、最初から自由占個人戦で良かったと思うんだよね。 そうじゃなくて、確定情報統一占を選んだのは、ボクらに片白を捌ききれないからでしょう。
(14) 2018/04/08(Sun) 08時半頃
|
|
今日鶴丸さん吊って僕真打ちと何が違うのでしょう。 連吊自体は道理ですが、順序としては僕→鶴丸さんでは?
僕は鶴丸さんが占い師ごっこ継続するなら もう1日残して喋って頂きたい気持ちはありますよ。 分かり切っている鶴丸さんの霊判定よりは 灰の色を見れる灰吊寄りだともお伝えしておきます。
(15) 2018/04/08(Sun) 08時半頃
|
|
【結果・噛み確認】 ってええーー…。鶴丸、マジで…。 俺今日日中薄いから▼鶴丸で提出しとくな!(議事に溺れる気配を察知)
(16) 2018/04/08(Sun) 08時半頃
|
|
この展開、真ならしんどいだろうなぁ 鶴丸さんがんばえ…
(-4) 2018/04/08(Sun) 09時頃
|
|
平野先吊りしなきゃ村騙りってバレてしまうねぇ
(-5) 2018/04/08(Sun) 09時頃
|
|
>>11 3にっかりさん燭台切さん真もあるよ俺!俺!(小声)
レアケは追わなくていいです。レアケなんで…
乱>>14 吊り先については意思表示で言っただけだよ。 俺に独断権はないからね。
あと、全能ロラなら平野→鶴丸さんの順しかなくない? 平野から鶴丸さん白出たら頭いたいよ俺。 先に赤吊るより鶴丸さんが(狼でも真でも)どこに色つけるか見た方が有用じゃない?
(17) 2018/04/08(Sun) 09時頃
|
鯰尾藤四郎 は、平野と被った~
2018/04/08(Sun) 09時頃
鯰尾藤四郎 は、こんどこそ!ねる!**
2018/04/08(Sun) 09時頃
平野藤四郎は、鯰尾藤四郎 にお辞儀をした。
2018/04/08(Sun) 09時頃
|
「狼鶴丸」さんが、占い師としての発言をするとしても、それはノイズでしかないと思うんだよね。 少なくとも、鶴丸さん真を考えてたボクには、鶴丸さんのブラフを見抜けないって事は証明されてるもの。 鶴丸さんから残り狼を探すとしても、今日以降の反応より初日辺りの方が拾えると思う。 それよりも、一日分増える赤ログの方が、ボクらにとって不利だと思うよ。
能力候補者襲撃は、今後まずないだろうね。 だから、結局いつか吊るなら早く吊った方がいい。
ンッフ、平野→鶴丸白は考えてもなかったけど、そうならボクは見てみたいな。
(18) 2018/04/08(Sun) 09時頃
|
|
そういえば デバフってなんだい? 肉の塊をそぎ落としてパン状のものに挟んで食べるやつではなさそうだけど
(+9) 2018/04/08(Sun) 09時頃
|
|
とはいえ、「真平野」が一日余分に生きたって、「偽のブラフ込み発言」より有益な推理を何も残せない……って事なら、別に平野吊りでも構わないよ。
……なんて言ったら、また刺々しいって言われるのかな?
(19) 2018/04/08(Sun) 09時頃
|
|
一種のゲーム用語だね。 バフが強化すること。 デバフが弱体化させること。
誰が言い出したか分からないけど 「デバフを掛けるな」と言ってたら 「弱体化させるな」と同義かなって思うよ。
(@3) 2018/04/08(Sun) 09時頃
|
|
弱体化の方がわかりやすいのに…
(+10) 2018/04/08(Sun) 09時頃
|
|
>>19当事者僕は刺とは思いません。 しかしながら、そのような発破をなされずとも。 不貞腐れても仕事はしますよ、僕。
(20) 2018/04/08(Sun) 09時頃
|
|
なるほど。なら、次村からはバフデバフの話が出た時はちょっと言い換えてみますね。
(@4) 2018/04/08(Sun) 09時頃
|
|
ほう、諸確したよ。狼切っていないし▼平野を推しておこう。
平野狂なら鶴丸狼なので白だししたなら違うだろう。 燭台切村騙りならば僕はもう戦う意志がないよ。さっさと盤から僕を退場させて。求めているヒリヒリはこれではない。
(21) 2018/04/08(Sun) 09時半頃
|
|
平野の判定見た。 手順諸々無視していいなら鶴丸自由占での灰吊り>鶴丸吊り>平野吊りの順に希望だ。 真偽問わず「占い師」としての鶴丸が自由占でどこを占い先に選ぶかと、あと平野の判定をもう一つ見たい。
なお、レアケ(燭台切村騙り)は追わない。 考えてもわからんし、幻想に迷うだけだと思うからな。
(22) 2018/04/08(Sun) 09時半頃
|
|
うふっ、その返事聞きたかったよ。
平野の良いところは、平野真贋関係なく採用できそうな意見多いとこ。 御手杵さんの狂人興味とかは、村でもやりうる範囲かなあと思ったけど、やり取り自体は面白く見てたし、問い方も良かったと思う。
平野視点鶴丸さん狼って情報から、御手杵さんどう?
(23) 2018/04/08(Sun) 09時半頃
|
|
>鶯丸さん よーし、ボクと乱れちゃう?
>>2:330 ★印象の操作というのは、ボクのどの発言で、誰に対して? ★ボクが楽しそうに見えたんだね。どの発言にそう思った? ★>>2:283と>>:329から、へし切さんへの見方は結構違うと思うんだけど、「出色の出来」とまで言えるのはどの部分?
(-6) 2018/04/08(Sun) 09時半頃
|
|
>>18乱 まぁなんだかんだお前、平野のこと真視してるだろ? (平野真というか鶴丸狼視というか)
あと昨日の発言から蛍丸は村だろう。 蛍丸と鶴丸両狼なら、昨日の「今日の鶴丸はそんなに真ぽくない」発言はいらなかったはず(鶴丸を真視させて護衛を剥がしたかっただろうと)
(24) 2018/04/08(Sun) 09時半頃
|
|
おはよー。もろかくっ 乱の喋り方が気になる人は気になるかもね、とは。
俺は特にって感じだし、乱って、自分の伝えたいことを柔らかくして伝わらないよりストレートに言ったほうがいい、和らげる方が相手に失礼(これは言いすぎかな)と思ってそうなので、鶯の考え(勝てばいい)はちょっと違うかもとは思ったよ
鯰>>11 平野狼鶴丸狂もあるよ、とは言っとくね。 灰吊りも良いんじゃないかな
乱>>23 それな>平野真贋関係なく採用できそうな意見多い
(25) 2018/04/08(Sun) 09時半頃
|
|
鶴丸さん単体は僕もきっちり人取ってたので (なので>>18一理あると思いつつ) 切れ拾えた刀は 大和守さん>蛍丸さん>薬研兄さん
(26) 2018/04/08(Sun) 10時頃
|
|
・大和守さん >>1:132明確に鶴丸さん下げてます。 場に出た占考もこれが一番最初のもの。 あとは▼青江さんの流れ。 大和守さん、吊りたい気持ちは本気でしたよ。 吊れる、吊れない論は置いておいて。 あの時点で青江さんほぼ抜ける信用差に見えます。 襲撃より処刑に意識が強く向くの非狼感。
あと>>1:155「占い師だって忘れる」が どこ指しているか分かりませんが 「仲間もキツイ」含め同赤では出ない言葉かと。
(27) 2018/04/08(Sun) 10時頃
|
|
・蛍丸さん 鶴丸さん真上げの本気は既出。 >>2:188の評は僕も同意で 鶴丸さん真の空気が滲む中で 感情見えてこないのは違和感でした。 ただ、誰よりも熱心に真上げた蛍丸さんなら 赤でそれ伝えませんかね?とも思います。
>>2:226ご自身を占わせたいは真っ当な言い分ですし、 狼でそれ言う度量もおありでしょうが だとして青江さん真を考慮した目的より 青江さん明確に偽と斬り付ける手段のため な感情が出るかと思います。蛍丸さん狼ならば。
(28) 2018/04/08(Sun) 10時頃
|
|
・薬研兄さん 鶴丸さん真の空気で>>2:166を投じる意味とは。 しかも結論が人に戻ってますし、半端です。 あとは>>1:209や>>2:217など 鶴丸さんへ投げかけておいて、プラス要素に回収しない。 非狼印象とこじつけられた部分でしょうに。 総じて、対鶴丸さんが中途半端で非ライン感。
(29) 2018/04/08(Sun) 10時頃
|
|
おー、やったー
そして▲真な時点で相互狼だから俺黒でライン繋げても意味ねーことに気づいた そーだったそーだった
(*1) 2018/04/08(Sun) 10時頃
|
|
噛み通ったの確認して安心したらそのまま夢の中だった。 出遅れたしもう少し後にする。用があるしな。
ヒトデはありがとな。 俺の思考だとヒトデ吊ってしまうかもしれんが、ヒトデの功績はとても大きいぜ。 感謝してる。
(*2) 2018/04/08(Sun) 10時頃
|
|
>>24 へし切さん >>18はまるっと「狼鶴丸」を大前提とした発言なので、その中での平野さんはもちろん真想定だよ……と、トボけつつ、そうだね、割と真だと思ってる。 ボクに平野真狂予想があった所へ、>>12非狂(狂人なら狼1吊れたことにした方が>>15なんて解説するよりずっと、先吊りしてもらえる)を感じたのが、ボクの中で強いかな。
あ、蛍丸さんのそこ拾うなら、薬研>>2:293もどう? にっかりさんをちょっぴり上げた事が一つ。これからにっかりさん襲撃予定の狼として、この襲撃予告は無造作すぎるのがもう一つ。
(30) 2018/04/08(Sun) 10時頃
|
|
ヒトデ大感謝! 表の考察見てると、やっぱナマコいい位置だよな クラゲとナマコ割と相談せず好き勝手やってたせいでどっちも 違う刀から白取られてる感じ(にゅあんす)
俺状況狼だから表でるのは二度寝してからにしようかな
(*3) 2018/04/08(Sun) 10時頃
|
|
乱兄さんの「どっちも偽」は >>1:198最下を見ると素直に非狼取れなくてですね。 騙狼に不安を覚えるので狂占出て欲しかった、 の口ぶりとも穿てます。
>>23参考希望とはいえ鶴丸さん●御手杵さんなんですよ。 仲間差し出すか、は鶴丸さん単体計り損ねているので…… ただ>>2:209「俺が最多~」は上記の切りを前提とすると 狼でも充分口に出来る言葉かと。 ……フラットに見れてる自信ないので他にも手回したく。 ご意見あればお聞かせ下さい。
(31) 2018/04/08(Sun) 10時頃
|
平野藤四郎は、一旦ここまで。席を外します。甘味のご用意をしなくては……。**
2018/04/08(Sun) 10時頃
|
ま、推理伸びなきゃ殺されるだろうし、推理伸ばすかね。 少しは頑張ろうか。
(*4) 2018/04/08(Sun) 10時頃
|
|
【削除】 蛍丸
平野視点では乱>御手杵もわりと鶴丸と切れてるんじゃない? 仲間COして即「どっちも偽でしょ」ってなかなか言えないと思うよ。乱の性格を加味してもね。
2018/04/08(Sun) 10時頃
|
蛍丸 は、あ。夜はいない予定だけど、決定は見るよ。
2018/04/08(Sun) 10時頃
|
僕が強く取っているのは鶴丸人なので村の流れが気持ち悪いな。 ▼平野が第一、▼灰は許容範囲だが鶴丸はね。 平野真視点として>>26の三人は残す方向で考えつつ、かな。青江偽やろしてた刀達がどうでるかは見てるよ。
平野の非狼要素が分からないし、偽でも可能だろう。判別付いた上でも狂人襲撃する狼はいるので況んや今回をや。
真狂で噛めそうな方を噛んだように見えるよ。
(32) 2018/04/08(Sun) 10時頃
|
|
さーて、今日は鶯丸さんと乱れちゃうよ♡
まず、ボクは縄を狼に使う気しかないので(宗教上の理由は除く)、「終盤残したくない」での縄使用が選択肢にある点で、相互理解は今後もないんだろうなと思った。
ただ、相互理解出来なくても、逃げられんのがお役目というものでな♡
(-7) 2018/04/08(Sun) 10時半頃
|
|
歌>>32 強く取っているという鶴丸人要素は欲しいかな。 俺は鶴丸の噛まれ懸念の薄さ、信用されて嬉しい感情を出さない あたりは狼でもおかしくないんじゃない、感はある。
赤で感情を共有できる狼って、表で感情出なかったりするしね。ってのが俺の持論。
(33) 2018/04/08(Sun) 10時半頃
|
蛍丸 は、畑当番してくるね。今日は夕方まで、本丸にゆるゆるいるよ**
2018/04/08(Sun) 10時半頃
|
村の流れは▼平野だと思うよ。>>17 本人も自吊り希望だし。 ボクが抵抗してるくらいで、そのボクも平野狼の根拠が見つかったら、流れるように平野吊るし。
気になるのは、獅子王さんの>>16だね。 特に説明のない▼鶴丸はどういう思考だろう。
(34) 2018/04/08(Sun) 10時半頃
|
|
>>32いいぞ…!いいぞ!
(*5) 2018/04/08(Sun) 10時半頃
|
|
あー、獅子王さんの希望理由分かったかも。 でも、帰宅と思考開示を待ってよっと。
今日はボク、鶯丸さんととことん乱れちゃう予定だよ♡ まず、ボクは縄を狼に使う気しかないので(宗教上の理由は除く)、「終盤残したくない」での縄使用が選択肢にある点で、鶯丸さんとの相互理解は今後もないんだろうなと思ってるよ。
ただ、相互理解出来なくても、逃げられんのがお役目というものでな♡
(35) 2018/04/08(Sun) 10時半頃
|
乱藤四郎 は、平野藤四郎>>31返答ありがと!
2018/04/08(Sun) 10時半頃
大和守安定は、おはよー
2018/04/08(Sun) 11時頃
|
>>33 蛍丸 信用されて嬉しい感情を出さない→僕のまとめ関連と比較していたけれど、僕の方は初日で味方がいるかわからないから不安→頼れる相手が出来て嬉しい、という感情。
君の方は真上げられようと事実であり、平野という頼れるまとめ役も出来た。なら嬉しいだろうけど露出させない理由にはならない?
噛まれ意識は自信のなさで取っていたよ。そこも人要素に見えるよ。 鶴丸人要素は初日の不安定感でいいかな。出してるけど。
蛍丸は人物解釈に関して僕視点では露悪的にされた、と思っているのでこういう要素で要素取りたいかな。
(36) 2018/04/08(Sun) 11時頃
|
|
昨日のわちゃわちゃ言いたいことあったけど飲み込んでおくね 返答はあとで
一撃、襲撃考察する人はいないんだね 狐もいない真確もしない中信用差が明確にある(僕基準ね)占いをわざわざ噛みに行く必要ってなに? 鶴丸生きられそうだったし、青江噛んだら鶴丸吊られる流れになることはわかると思うよ つまり狼はあんまり進行強くないのかなって 反証欲しいな、寝ぼけ頭だから 僕鶴丸真はまだ見てるから残したいよ
(37) 2018/04/08(Sun) 11時頃
|
|
>鶯丸さん>>2:330 ★>>2:283が高評価されるのはどうして? へし切さん最白視だよね。 鶯丸さんが正しいなら、ボクのそこは「高出力の乱」が、村人を殴りに行ってる部分だよ。 むしろ、危惧するところでは?
★「解釈が助かる」と、「印象の操作」が両立するのがよく分からない。 ボクの発言が、推理ではなく「人を当てはめて操作してる」のだとすると、ボクの解釈には危険しかないのでは……。
(-8) 2018/04/08(Sun) 11時頃
|
|
おはようさん。 【諸々確認したで】 青江はんお疲れさまやで…そこ抜かれるんやな。 燭台切はん人判も見とる。平野視点は鶴狼、青江真か。 鶴はんからするとライン切やし青江狂って話で… 何というか色々ややこいな。
(38) 2018/04/08(Sun) 11時頃
|
|
>>2:180 薬研 現状は。あとの発言や状況を見て変わると思うけど
>>2:117 御手杵 僕としてはそれもPL把握だよ なにか言い繕うか、騙りの制御のため、護衛誘導、印象をいうことでの占いの揺さぶり 言いたいこと言ったなら、何故言ったのかは大事だと思う、印象不安定なときに言う理由 僕は必要と思うけど、君はそうではないと、了解 質素を好むんだね、狼探しも簡潔な方が好き、占い軸はわかる 霊ロラの理由には占い軸もあるのかな
(39) 2018/04/08(Sun) 11時頃
|
|
>>2:189 明石 僕ちゃんと反証だしてって書いてるよ 全員が決め打ち出来ないなら吊らないのはわかってるよ 議論したいから文章に起こして反証くださいって書いたよ ないって思うなら理由とともに言ったらいいのに、それもなく否定されて僕は悲しいよ
>>2:187 青江 間違ってるのなら反証ほしいよ ずっと言ってるよ なんで僕の希望で吊られるの、僕はちゃんと自分なりに理論立てて話してるよ それに反証もなく否定されても言い返せないし困るよ
(40) 2018/04/08(Sun) 11時頃
|
|
>>2:181 御手杵 それはブーメランにはならないよ 僕はそれを言われたら、「それは情報がどんどん更新されているから変わるよ、僕のは君のPLからの考察だよ、きみの霊ロラの考えは最初からある根幹のものなのに、最初から出てこないのは気になるよ」 って返すよ ごめんね、怒ってる理由がよくわからない 失礼なことしてます
>>2:230 青江 ★対抗狼だと思ってるのかな 君真ってわかるのは対抗狼な場合だよね、 対抗狂としたら占い真偽ついてないし
(41) 2018/04/08(Sun) 11時頃
|
|
あとは対話に使います 僕の考察みんなあんまり見てくれなくて、白黒の見方で見てるみたいだから、あんまり意味ないかなって
(42) 2018/04/08(Sun) 11時頃
|
|
御手杵白だから僕のに返答しなくていいからね
(43) 2018/04/08(Sun) 11時頃
|
|
>鶯丸さん>>2:330 ★>>2:283が高評価されるのはどうして? へし切さん最白視だよね。鶯丸さんが正しいなら、ボクのそこはまさに「高出力の乱」が、村人を殴りに行ってる部分だよ。
★「印象の操作」というのは、「乱によって、鶯丸の印象が悪く操作された」って解釈であってる?
あと、昨夜の灰考察は好きだよ。もっとたくさん見たいなあ。
(44) 2018/04/08(Sun) 11時頃
|
|
反証ねぇ 御手杵がやってた気がするけど重ねないとダメだったのかな?
(+11) 2018/04/08(Sun) 11時頃
|
|
「解釈が助かる」と、「印象の操作」が両立するのがよく分からなくて。 ボクの発言が推理ではなく「人を型に当てはめて操作してる」のだとすると、ボクの解釈には害悪しかないよね。 ただ、この二つが対象を別にしてるなら、普通に読めるなと思ったよ。
(-9) 2018/04/08(Sun) 11時頃
|
|
正直、昨日の護衛は偏っとったで。多分。 鶴真の青江偽のムーブが村に浸透しつつあったしな。 襲撃されたことで青江はんは真狂で確定。 狼はんは噛める占いを噛みに行ったのか、真と確信した上で噛みに行ったのかってことやろ。 平野真の鶴狼なら後者やし、鶴真で平野狼やったら前者やろうし。 平野狂は今日の燭台切人判で切っとる。狂やったら狼判するやろ。
正直この村のイガイガ考えると▲鯰尾でも別におかしかないで。 それでも▲青江ってしたのは、御手杵はんが斑になる可能性があったから。 単純に護衛偏ってるのを見越してさっさと占い機能崩壊させにかかったか…ってあたりか?
(45) 2018/04/08(Sun) 11時頃
|
|
明石のこういうところが村っぽいと思うよ
(+12) 2018/04/08(Sun) 11時頃
|
乱藤四郎 は、大和守安定ここでにっかりさんに質問……!!w 二度見した。好き。
2018/04/08(Sun) 11時頃
|
噛みがおかしいから蛍丸と乱は村 二人は合理的だから鶴狼なら噛まない
>>45 明石 御手杵は斑になっても戦えるし、鶴丸の真(村?)感からそこまで強く黒に思われなかったと思うよ 単純に占い昨日崩壊させたいなら鶴丸狼捨ててるよねって思う
(46) 2018/04/08(Sun) 11時頃
|
大和守安定は、>>46 自分 捨ててる、より見捨ててる、のほうがよかった
2018/04/08(Sun) 11時半頃
|
発言精査型はこの村に合わないみたいだからパッション型になります!
(-10) 2018/04/08(Sun) 11時半頃
|
|
>>37 大和守さん >>12予想。 進行強くないってより、占い師を恐れてるって方をボクは感じたなぁ。 灰狼のグレラン位置高くないんじゃないかな。
(47) 2018/04/08(Sun) 11時半頃
|
|
大和守は村でいいね、これ。
ただし俯瞰を少しでいいからして欲しいのだけれどこれすら押し付けになるんだろうか。 >>43の前提からして鶴偽ロックから思考が動いてない。
自分がこうだと思ったことは他者意見関係なく彼のなかでは事実だし、昨日の偽なら吊れる、もそれの一貫。
>>42 上の評価を昨日から温めていたよ。良くも悪くも対話になる予感がしないから。
なんかもう僕の発言には「悪意はないです」って着ければいいんじゃないかな。
(48) 2018/04/08(Sun) 11時半頃
|
|
俺が狼だからとか関係なく、俺にとって大和守がガチの宇宙人だ >>37でなんで狼進行弱いになるのかわかんね… >>41も俺はエスパーじゃないから最初からお前が理解できる説明できるわけではない
あとバリバリ非狩輝いてて眩しい
(*6) 2018/04/08(Sun) 11時半頃
|
|
>>46 大和守はん 確かに鶴狼やったら占いの信用差あるし、ある程度村の動向コントロールできる位置におった方が利は大きそうやな。鶴狼の騙りでこの状況投げだす利点が割とわからん。 杵はん斑でも戦えそうはわかるで。 平野狼想定で▲青江もわからんからなぁ。割と合理的やと思うし。 なんなん。今日の結果。謎が深まるで…
(49) 2018/04/08(Sun) 11時半頃
|
|
>>41それに答えるのは平野がこっちにきたらにしよう
(+13) 2018/04/08(Sun) 11時半頃
|
|
平野が青江噛まれた理由まで考え及ばなかったのは少し意外 視野が広いと感じていたから そこまで伸びたら、燭台切村騙り狼3潜伏の可能性まで頭伸びるかなって 平野の視点は好きだけど、狩人保護で吊る方が、意見長く聞くよりいいかなって感じ
ぽんぽん思ったこと言ってるとすぐ喉溶けるから、人集まってからまたくる
(50) 2018/04/08(Sun) 11時半頃
|
|
何故他者意見関係なく事実なんだろうな 御手杵黒くなったり鶴丸黒くなったりしたら振り返ればいいと思うよ
(-11) 2018/04/08(Sun) 11時半頃
|
|
歌>>36 返答ありがとう。 頼れるまとめ役は平野じゃなくて鯰尾でいいんだよね? しっくりはこないけど、ありえはするかな?
昨日の鶴丸の返答読んだよ。 >>2:322「白いと思っている刀に上げられ “自分視点ではこいつ白だ”と言わない理由は それを理由に黒と言われたら困る」はスッキリしない返答だったな。 自分が喰われて「なるほどあの連中白かも」する可能性を見ていない言葉だからね。
あと、噛まれ意識じゃなく、噛まれ意識のなさ、だよ。
(51) 2018/04/08(Sun) 11時半頃
|
|
>>47 乱 ふむ、占いを恐れる、口で勝てるかわからない位置ってことかな 鶴偽でも今の信用差を置いて噛みにいったのは進行強くないって感じたんだ 現状と青江の傾向から、そんなに恐れるほどではないと思うし
(52) 2018/04/08(Sun) 11時半頃
|
|
歌仙は乱の考察には頷けるけど、なんかよくわからないから後見るのは他の人に任せるよ 僕は触らないね
(53) 2018/04/08(Sun) 11時半頃
|
|
すまん、意識が飛んでた。
>>30乱 そこは確かにな。 俺の体感として昨日は鶴丸真に村が傾きつつあったけど それほど大きく差があったようには思っていなかった (場合によっては護衛が動く可能性はそこそこ見ていた) 薬研狼なら不用意な発言だと思う。
そこと合わせて >>2:169>>2:195>>2:203>>2:211の鶴-薬のやり取りも。 灰考察で白め位置に仲間を置こうとして考察忘れるというのはちと考えづらい。
(54) 2018/04/08(Sun) 11時半頃
|
|
ふぁ~ おはようございます~ 吊り希望は昼過ぎにまとめますね。 鶴丸さんの占い先どうするかも各々意思表明欲しいなぁチラ
■1.占霊考察(鶴丸か平野は狼だよ!) ■2.襲撃考察(非狩発言には気を付けて) ■3.灰考察(白とってる人、黒とってる人) ■3.占希望(鶴丸さんへ指定する?自由にさせる?) ■4.吊り希望(灰吊りならどこかも欲しいな)
(55) 2018/04/08(Sun) 11時半頃
|
鯰尾藤四郎 は、>>55すでに出てる分は、です 無理に出さなくていいです
2018/04/08(Sun) 11時半頃
|
長谷部はん考えたないいうとったけどな。 燭台切はん村騙りのレアケの方がしっくりくる気がするのは気のせいなん? 今日は鶴はんの自由占いで▼平野がええんやろか。
>>40 大和守 実際鶴真やろなって昨日時点で読んでてなるほど思うた事は事実や。 反証出せへんかったのも事実やし。 でも、自分としては2dで占い吊るのは反対ってのは覆せん。 信用取れへん占いが真の場合だってあるやろし、何より村側から情報源捨てたないってのが自分のスタンスや。すまへんな。
(56) 2018/04/08(Sun) 11時半頃
|
歌仙兼定 は、>>48鶴丸じゃないね!?青偽ロックだよもう。
2018/04/08(Sun) 11時半頃
|
動いてる大和守さんをリアタイで見れたので嬉しいな。 大和守さん、出現時間は昨日と同じ感じ? ボクこれから少し遠征なんだけど、間に合うなら咀嚼し終えて、あわよくば質問したいっ。
(57) 2018/04/08(Sun) 11時半頃
|
|
>>56 明石 謝らなくていいよ、そういうスタンスはわかるし、僕の説得力がないせいだから
歌仙は昨日僕が御手杵に疑い向けた時すぐ仲裁に入ろうとしたのは村目 御手杵の中身関係なく、狼ならほってていいからね、黒塗り位置いるだろうし。 仲裁したい!っていう気持ちはあったんだろうけど、それより狼のメリット優先する人と思うよ
(58) 2018/04/08(Sun) 11時半頃
|
|
>>57 乱 喉有る限り日中いれるよ 今日以降夜もいれる いつでもいるから質問と一緒に飴くれたらいつでも対応できるよ
(59) 2018/04/08(Sun) 11時半頃
|
|
襲撃考察ねえ。
大和守>>37 鶴丸狼なら食えそうな時に真喰っただけの話だと思う。 占真狂なら、狼から見て真青江に見えた>狂に見たけど喰えそうな占いを喰って占機能破壊 かなあ…
狂目ベグを低く見てるのは以下の通り。 占真狂なら平野狼なんだけど(燭の村騙りは除外)。 昨日の平野のガッツは結構いい感じだったよね。 狂目ベグして自分ロラを早める戦略をとるかなあ。狂に黒出させて吊らせてライン繋げて真目占下げつつ狂吊ればいいんじゃないの、って思う。
御手杵白なら尚更だよ。 今日御手杵に狂から黒出させれば、御手杵・狂占で2つ縄稼げるルート行くよ?
(60) 2018/04/08(Sun) 11時半頃
|
乱藤四郎 は、大和守安定じゃあ先に飴投げて予約しちゃう!金平糖えいっ!
2018/04/08(Sun) 11時半頃
歌仙兼定 は、>>36は噛まれ意識、の話題って読んで。
2018/04/08(Sun) 11時半頃
|
>>51 蛍丸 そこも自信のなさじゃないのかな?
噛まれるほど真とれるとは思わないし、疑われる前提で弱気になってる。 自信のなさと幼気な感じ、普通に人占い(not真)として通るんだけどな。
相手に合わせた基準判断ってこういうことだと思ってるよ。
(61) 2018/04/08(Sun) 11時半頃
|
|
>>44に同意のいいねを押しつつ。
直近の大和守の返事を見ていると 根は真面目な刀だなと思う。 たぶんに大和守は自分の思ったことを その都度率直に出してしまうのだろうな。
昨日の占吊りが突っ込まれていたが、 大和守は自分の思考の「流れ」を見せる意識が 希薄であるように思う。 どこかで獅子王が「狼にはやりづらい動きをしている」 とようなことを言っていた気がするが たぶんこういうところなのではないかと思ってる。 狼なら作った自分の思考の流れと結論を見せたがるだろうと。
同時に、獅子王は狼はそういうことをするだろうと 考えている、ということではないかと。 獅子王の考え方として、こう考えているのではないかと 俺からも考え出しておく。
(62) 2018/04/08(Sun) 11時半頃
|
|
先にもらっちゃたら使っちゃうかもだよ乱~
>>60 蛍丸 ふむ、なるほど、自分は真視されてて吊られないから早期に噛みに行ったと それでも時期尚早に思うよ、護衛もある可能性あるし
僕は平野のガッツは狼でも出せると思うけど、平野狼と現状の噛みはいまいち合わないんだよね 最悪想定で潜伏狼3見てたほうがいいと思ってる 御手杵はすぐ吊れない気はするよ、吊るより発言の齟齬見て真贋判断のほうが良いかなって思うし、占い揃ってるなら狩人の価値あがるだろうことから保護で結局ロラでしょ
狂が御手杵に黒だしするかわからないと思ったんじゃないかな、御手杵僕視点はちょっと黒かったよ、他の人視点はわかんないけど ―― 占いベグったら護衛が剥がれる可能性見て鶴丸狙った可能性もあるかなって思いました
(63) 2018/04/08(Sun) 12時頃
|
大和守安定は、乱藤四郎 たらもう!僕食いしん坊なんだからね!ほら饅頭分けてあげるよ!🍬
2018/04/08(Sun) 12時頃
|
あー、結果確認したぜ。 ま、出てる通り平野は真狼だな。
どこ吊りたいかはどの要素を強く見てるかって話で、黒要素に直結はしないだろ。 と思いつつ適当に読んだが、要素拾えそうな気もするので真面目に読んでくるか。
(64) 2018/04/08(Sun) 12時頃
|
|
襲撃考も何も僕からすれば 真占喰った以外の何物でもなく…… 誰が狼でも妥当の襲撃と言えるでしょう。
青江さん狂べぐり、鶴丸さん真、燭台切さん村騙 も可能性としてはゼロではありませんが 追う脳も喉も無ければ、その場合村滅べと思います。
大和守さん村決め打ちません? どこがと言われれば出しますが、灰の皆さんに任せたく。
(65) 2018/04/08(Sun) 12時頃
|
|
明石>>56 鶴真やろなあって思ってたの? 横からだけど、 >>2:115見た感じ、占い真贋そこまで偏ってる印象なかったけど。
俺は鶴丸の自由占い、この村をみてると反対かなあ。 狼囲われて白出されるのがちょっとイヤかも。
大和守>>63 俺は狼って真喰えそうなら喰いに行く生き物だと思ってるんだよね。 真占ってほっとけばほっとくほど状況やらなんやらで強くなるし
俺体感で3潜伏ないと思ってるんだけどね。パッション 御手杵に黒出されたら杵吊りの流れになるとは思う
(66) 2018/04/08(Sun) 12時頃
|
|
あーー。駄目だね、僕。 明石のを見て身が引き締まった。直前の遊戯でも凸が出て、そのせいで負けたんだよね。かなり気持ちが萎えていた。
いまするべきはレアケだろうと可能性を捨てずに村を勝たせるために動くことか。 平野と鶴丸の両真もあり得る。 上手く避けつつ、平野視点の狼を燭台切(とすら呼びたくないね)狂パターン以外で見たい、と思う。 ▼灰で詰めていきたい。
(67) 2018/04/08(Sun) 12時頃
|
|
割と地上で大和守さんと乱が村打ちされてるけど、 僕はその2人のうち1人は狼だと思うし、 2Wでも驚かないんだけどな。 鶴丸さんが狼なら2Wはないと思うけど。
(@5) 2018/04/08(Sun) 12時頃
|
乱藤四郎 は、大和守安定ありがと!使ってもいいよ!大和守さんの声がもっと聞きたいんだもの**
2018/04/08(Sun) 12時頃
|
>>56は明石狼なら考えたくない、の一言で平野殺して鶴丸殺して、ってした方が安心じゃないかな。
狼として位置が良い訳ではないでしょ、彼。 下手にふんわりして▼平野でぶれるより▼灰とまで言い切った方が良いと思う。
この辺はどう思うかな。意見欲しい。
(68) 2018/04/08(Sun) 12時頃
|
|
歌仙>>67 平野と鶴丸両狼なら、平野が燭台切白出すか?
2018/04/08(Sun) 12時頃
|
|
鶴丸吊り反対意見はわからんでもない。 俺も完全に切ったわけではないからな(自戒込)
とはいえ、平野を吊るくらいなら俺は灰を吊って平野からの情報がほしい(平野>鶴丸)
あとは歌仙に頼みがあるんだが、平野狼から灰狼を辿れるか? 俺もあとで見てみるが鶴丸人視してる歌仙の目を借りたほうがよさそうだ。
>>67歌仙 見えたので賛成する。 そして主と万屋に行ってくる[桜ひらひら]**
(69) 2018/04/08(Sun) 12時頃
|
|
あぶね、ボケた。両真か。
(-12) 2018/04/08(Sun) 12時頃
|
へし切長谷部 は、青江は今頃どこかでペンライト振っているんだろうか(**
2018/04/08(Sun) 12時頃
|
歌>>61 うーん。 初日はおろおろしていたイメージあったけど、 2日目は俺はそこまで、鶴丸が自信ない刀には見えてなかったな。
あと、俺は自分を露悪的とは思ってないよ。 歌仙→乱の「炎上してもいい(少なく見積もってたとはいえ)」ってどうなの、って思っていたけど、大和守と御手杵の間に入った時も結果的に「大和守のそういうところ不要なんだよ」って大和守への能力の攻撃になっているところ、白くは感じないし村利とも思ってないんだよね。
大和守村なら、良い方向に動くと思えない動きだもん。 御手杵の言う事に理があるならそれを普通に大和守に説いて橋渡しすればいいのに。 能力攻撃しつつって、歌仙何やってんだろ。っていう感想だったな。 俺は大和守の言い分も普通に読めたので、歌仙が読めないのわかんないなーってのもあった。
(70) 2018/04/08(Sun) 12時頃
|
|
一昨日からだいぶ眠いな。
(-13) 2018/04/08(Sun) 12時頃
|
|
おそよー。まさかの青江噛み 状況狼めんどいな…平鶴が相互狼把握 鶴丸と平野なら【▼平野】かな
直近見て鶴平両真あるとか頭痛が痛すぎるんだが…なら灰吊りのがいいのか?脳みそがパンクする
(71) 2018/04/08(Sun) 12時頃
|
|
2振りのお陰だぜ? きみらがいなきゃ俺は占い騙りなんて無茶できなかったからな
(*7) 2018/04/08(Sun) 12時頃
|
|
>>66 蛍丸 ふむ、僕は真占はいても狐とかで真確しないなら戦うのはあり派だな まあ考えの違い
パッションかー、言語化頑張れー 御手杵吊りの流れありか、じゃあ状況黒本人白くらいで鶴丸みてみるね
そうなると御手杵見ないとだけど、僕のわーわーははノイズみたいだから本人の発言遠くからみて考えるよ
(72) 2018/04/08(Sun) 12時頃
|
|
さて、どうやら俺は明日まで道化師を演じなければならんのか。
(*8) 2018/04/08(Sun) 12時頃
|
|
強く思った順に ・平野狂なら鶴狼見えてるのに黒出さないの何故?→非狂 ・鶴丸狼なら昨日の信用の偏り的に▼青江進行のがよくね? 反証:灰狼の位置が高くない。更に反証:なら尚更占に縄使った方が良くね? ・鶴丸狼なら俺に黒出さなかったの何故? 反証:真抜けたから、露骨な狼に見えるから、敵作りたくない ・平野狼がベグリで▲青江したのよくわかんない 反証:噛めそうな方噛んだ、鶴丸信用下げ。灰狼の位置低い→更に反証ry ・鶴狂が俺に黒出せないのはわかるかな ・青狂が昨日鯰斑にしなかったのは、鶴に護衛寄るから、でわかるなぁ
単体考察抜きに感想のみなら 1)青狂鶴真平狼燭真 2)青真鶴狼平真燭狂 3)青真鶴狂平狼燭真 4)青真鶴狼平狂燭真
1≧2>3>4
蛍丸の鶴丸考察は成る程、となってる。蛍丸両占いと切れてるなこれ
(73) 2018/04/08(Sun) 12時頃
|
|
といっても、もう占い師としては機能しないだろうがなぁ
(*9) 2018/04/08(Sun) 12時頃
|
|
歌仙>>68 いや別に… 狼なら可能性広げた方が楽なんじゃないの、っていう感想 平野真鶴丸・明石狼なら、鶴真平野真成り立つレアケ呈示の方が楽だろうしね。
昨日の鶯見てたけど、ここ狼じゃない気がしてきたなー あとでまとめよっと
(74) 2018/04/08(Sun) 12時頃
|
|
すみません>>65は感情的すぎました。 >>34希望は灰吊で自吊は許容、が正しいです。
>>1:176然るべき状況下に現状値しますが 説得の余地すら見出せないので(>>2:154) 内心相当、憤慨していることをお察し下さい。 そして狼要素な生存欲と受け取ってどうぞ。
ところで長谷部さん鶯丸様考やるやる詐欺ですか。
(75) 2018/04/08(Sun) 12時頃
|
蛍丸 は、お昼食べてくるね**
2018/04/08(Sun) 12時頃
|
>>69 長谷部 承った。
>>70 蛍丸 そうか。 二度目になるけれど能力の攻撃ではないし、彼自身>>2:65と言っていたので構わないと判断したけどね。正統性主張されようと至極どうでもいいし間違っているとは思わないのでこれ以上対話する村利を感じない。
(76) 2018/04/08(Sun) 12時頃
|
|
あ、>>75は僕もだね。優先落ちていた。言語化頑張ってみよう。
(77) 2018/04/08(Sun) 12時頃
|
|
僕が盤面下手くそでも考察するのは自由だと思うなぁ
(-14) 2018/04/08(Sun) 12時頃
|
|
あ、平野>>31 何らかの理由で青江真見てたらそういうだろうけど、 青江狂と見てたら、3CO目の真に肩入れせざるを得なくならない?
俺はふたりとも偽に見える は本心だと思うからなあ。 やっぱ乱切れてるんじゃないの、って思うよ
(78) 2018/04/08(Sun) 12時半頃
|
|
えーっとね、歌仙はこういう人なんだと思う 悪気はないもの、言われても僕はへたくそな盤面考察やめないから大丈夫だよ 蛍丸の喉は他のことに使って。 ありがとう
(79) 2018/04/08(Sun) 12時半頃
|
|
>>30>>54は同意で薬研兄さん白補強してます。
歌仙さん単体で村に思うのですよね。 今朝の流れで>>32鶴丸さん人という軸を強く主張するの。 真抜けた時点で(そして僕も吊れるので) 鶴丸さん騙りとしてお仕事終わりでしょうに。 さっさと切り捨てて白アピに動いた方が建設的かと。
(80) 2018/04/08(Sun) 12時半頃
|
|
>>68歌仙 昨日もちらっと言ったが燭台切村騙りということは潜伏狂か三潜伏を考えなければならないわけで。 正直、村のキャパ的にそこまで処理できる気がしないし、下手に余計なことを考えてより現実的にありそうなことを見落とすほうが良くない。
あとそもそも明石の「燭台切村騙りのほうがしっくりくる」というのが俺は理解できていない。 このあたりはちと詳しく聞いてみたいが。**
(81) 2018/04/08(Sun) 12時半頃
|
|
まず、御手杵が状況狼とは思わん。 占い真狂なら噛める方噛んだ、占い真狼なら噛めそうだから噛んだ、以外の他ならんと思ってるからな。 御手杵が何者であろうと噛むときゃ噛むさ。 (真狂だったとしたら、御手杵黒なら噛める方噛んでる場合じゃなくね?とも思う)
灰狼の位置が低いからってのもそこまで同意じゃねえな。
ここ、俺っちが狼時に占い師怖い病を発症するからそう思うだけかもしれんがな。 あと、なんだかんだ占い師残す村に見えてたのも加える。 噛めるタイミングあれば噛むと思うぜ。
(82) 2018/04/08(Sun) 12時半頃
|
|
>>73下 青江死んでるんだから切れてるとか無かった…
鶴丸がどこ占うかの姿勢でまだ真追っても良いんでは?と白出されたせいでチョロくなってる俺が居る。真狂なら文字通り死ぬ気で狼探してくれるだろうし、狼なら違和感拾えるんじゃね?
人頼るのが滲んでた鶴丸が蛍丸頼らなかったのは…たしかにやや違和感?でも歌仙とか鯰尾とか平野居たなら納得はできるかな
(83) 2018/04/08(Sun) 12時半頃
|
|
灰吊るなら▼乱は変わらず置きつつも(信条由来)多分夜には変わると思うよ。
>>81 長谷部 でも軌道を直せるのは今日しか無いんだ。 「村全体で見ないことにしましょう」は楽だが、青江が人だったという確定情報以外を絡めて推理すればいいだけだと考えたい。難しいのは分かっているけど、僕は諦めたくないな。 僕が共感したのは、鶴丸人と平野真を強く思っているからだと思う。
(84) 2018/04/08(Sun) 12時半頃
|
|
>>66 蛍丸 そこまでは偏ってへんけどなぁ。その時点では。 青江真より鶴真の方があり得そう思うたのもちょいある。村全体の空気はそんな感じやったし流されかけとった。 明言はしとらんかったな。そういや。
>>68 歌仙はん せやろなぁ。自分の位置やと今日の狼像の中に入るんとちゃう?スケ位置が高くなくて、役ロラで縄を消費したい狼像。
正直平野はんの判定と噛み諸々の判定のごっちゃさ的に真あるんとちゃう位はあるけど決め打ちは出来へんで。 というか、平野はんも鶴はんも単窓感ある気がする… 平野はんからやるせなさが滲みでとる感…造りやない気するで。
(85) 2018/04/08(Sun) 12時半頃
|
歌仙兼定 は、>>84なぜ絡めるんだ僕。鳩の予測変換のせいだね、正しくは確定情報「で」だ**
2018/04/08(Sun) 12時半頃
|
平野>>29 そこの結論、人っぽいじゃなくて、狼切れないだぜ。 読みにくかったか?
平野>>80 歌仙が鶴丸人主張をすることで、歌仙の位置が落ちると思うか?
(86) 2018/04/08(Sun) 12時半頃
|
|
俺が噛みましたっていう自白だなぁ(笑)
(*10) 2018/04/08(Sun) 12時半頃
|
|
がんばれヒトデー! なんか白固めてくれそうだよな…ナマコすごいぜ
(*11) 2018/04/08(Sun) 12時半頃
|
|
蛍丸さん>>78 ん……ん。少し咀嚼します。 というのも、警戒込みの塗りな自覚がありまして。 ただ乱兄さんより素直に下位灰優先したくはあり。
薬研兄さん>>86 失礼しました。最下段が~戻るとあったので……。 下段、落ちるというよりは 結局>>67に帰結するならば無駄に思うのです。 歌仙さん、喉使い気にされる方とも見受けますので。
(87) 2018/04/08(Sun) 12時半頃
|
|
>>62 長谷部 流れ、考察見せることでみせてた気持ちだったけど、リアルタイムでの反応がほしいってことかな でも喉ないし…… 前にも流れを見せたほうがいいって助言もらったことあるから、なにか指摘あればエピでお願い
(-15) 2018/04/08(Sun) 12時半頃
|
|
>>81 長谷部はん 霊能CO時の一言に続く意気込み諸々スタンスも何も見せへんし、そもそも荒らし目的やったら役持ってなかろうがやるやろし。
鶴はんは答え解っとる上で動いとる様に見えへんかったのもある。>>2:321>>2:322>>2:323は狼で言うとったらあざといと思うで。 2d時で平野はんは自吊許容だけど6d迄延ばしませんか。いうとるんやで?平野狼やったら安易に縄投げられ易くなるこの噛みと結果してきます?と思うわけや。それこそ平野狼やったら対抗狼判出しといたほうが鶴はんとの矛盾も出えへんし納得されやすいとおもうで?
(88) 2018/04/08(Sun) 12時半頃
|
|
俺が片白なせいか、視線が来ねーや…灰考察出すか…
(*12) 2018/04/08(Sun) 12時半頃
|
|
はははー。ま、最期まで仕事はさせて貰うさ。 俺が狼だと村人達が驚いてくれたのは嬉しかったしな!
(*13) 2018/04/08(Sun) 12時半頃
|
|
▼灰
昼集計って言ってたから出しとくね 狩保護も考えたんだけど、鶴は単体から残し、平野は襲撃から残しって感じ
鶴の占いは蛍丸みたいな懸念考えると指定でもいいけど、それ懸念して色出ても見ていくなら自由でもいいんじゃないかなって感じ 自由だよって言って決定ギリギリに鯰尾が実は指定でしたって言ったらいいんじゃないかな() 噛み合わせもどーぞだしね、というか真生きててほしくない狼なら鶴真なら長生きしないから様子見ていいと思うよ
(89) 2018/04/08(Sun) 13時頃
|
|
弓が欲しかったなあ
(-16) 2018/04/08(Sun) 13時頃
|
|
僕の悪いクセは議事録を丁寧に読みすぎること ゆるゆるオリンピック?しよう!
(-17) 2018/04/08(Sun) 13時頃
|
|
平野>>87 無駄か? なんとなく、平野が歌仙を上げる理論としては甘いかなと思った。
乱>>30 お前、よくそれちょっぴりとはいえ上げに取ったな。 発言内容としては全然上げてないだろ。
(90) 2018/04/08(Sun) 13時頃
|
|
▼灰なぁ。 割とこっちに利益大きいからそれはそれで良いんだが。
(*14) 2018/04/08(Sun) 13時頃
|
|
薬研兄さん>>90 ん……であれば、薬研兄さんは歌仙さんどう映ります? 僕は>>2:281一部同意で 歌仙さん狼ならば、ある程度計算されているかと。 よって見えている着地点に向かって 理論展開を(時に感情混ぜながら)なさる風に思い。 今日の一連て最終的にどの灰を吊る布石にもならないなあと。 反証を頂きたく。
(91) 2018/04/08(Sun) 13時頃
|
|
大和守>>79 俺は「この人こういう人」っていう認識でここしばらく負けてるからなー… 三日前に出会った人の性格をわかるのって難しいと思うよ。俺、三年つきあった主もこの人こんな人なんだーって未だに思うし(ご飯もぐもぐ)
国行>>85 んん? 空気に流されたの? 考察読んで鶴真やろって自分で思ったんじゃないの?>>56
▼灰 狼と思う灰吊って、平野の判定見たいな。
(92) 2018/04/08(Sun) 13時頃
|
|
喉大事とは何だったのか。 状況狼とは思いませんが、単体やはり御手杵さん薄黒く。
夜まで黙ります。
(93) 2018/04/08(Sun) 13時頃
|
|
>>90僕もそう思う
(+14) 2018/04/08(Sun) 13時頃
|
|
平野>>91 あぁ、それならわかる。 俺が質問したのは、平野探ってただけだ。 歌仙自体は別に疑ってない。
(94) 2018/04/08(Sun) 13時頃
|
蛍丸 は、飴欲しい人いたら言ってね~ 交換しよ
2018/04/08(Sun) 13時頃
|
>>93 勘が良いなぁ
(*15) 2018/04/08(Sun) 13時頃
|
鶴丸国永は、出陣先から鳩で飛んできたぜ
2018/04/08(Sun) 13時頃
鯰尾藤四郎 は、鶴丸さんおかえりなさ~い
2018/04/08(Sun) 13時半頃
|
>>93平野 俺がお前のこと狼目で見てるってのもあるけど、それされると俺を状況狼にした狼に見えるから真ならちゃんと要素持って来てくんね?>>73に反証もよろ。喉は大事に
俺が白黒見てるとかじゃなく、昨日の村位置 >>2:198から見ても 高>長薬>歌乱>蛍>明獅>大>鶯>低 って感じだった気がする(あくまで俺の感覚)
長薬は青江?が言ってたけど、衝突少ないってので印象良いのもある
すぐ占抜く必要性ある枠は明獅大鶯? 大和守は昨日の▼青江が本気ならこの襲撃する狼ではない気がする
(95) 2018/04/08(Sun) 13時半頃
|
|
そこ殺したいよなー
んー、今日は灰噛みかね? 鯰尾護衛されてなさそーなら噛みもありだが 変態護衛しそうなとこ、あと乱? 乱もなんだかんだ真面目な気がしてな
(*16) 2018/04/08(Sun) 13時半頃
|
|
まず、青江噛みについてだな。 内訳知ってる狼が噛めるとこ噛んできたって感じか?少なくともそれで俺の真をガタ落ちさせる効果はあるしな。
んで、青江噛みやら平野の判定から見えた事 ①青江が狂だと確定 ②①より平野が狼と確定 ③光坊が真と確定
よって【▼平野】を推す。狼を放置する理由がないからな。 だが、散々平野真を信じていたから驚かせて貰ったぜ!
占い結果の御手杵について あまり黒いとか狼だろとか言うのは俺は好ましくなかったから、昨日はぼかしつつ●希望を出したが、正直御手杵狼には自信があった。てか、御手杵の白要素を拾えてなかっただよな。ま、占って俺のミスリーだとわかったわけだが。
こんなん出すがいいか?
(*17) 2018/04/08(Sun) 13時半頃
|
|
乱は狩人あると思うな…
(*18) 2018/04/08(Sun) 13時半頃
|
|
長はナマコ居るから噛めない気がして あとは、んー 大和守も鶴真みてくれるなら残していーな 御手杵白だから返事いらないよ。は相当真みてないと出てこない気はする
(*19) 2018/04/08(Sun) 13時半頃
|
鶴丸国永は、ただいま。土産は生八ツ橋だ。是非食べてくれ!
2018/04/08(Sun) 13時半頃
|
すごいどうでもいいこと言うね
御手杵のうぇ~ってやつ、なにに気持ち悪がって吐いてるふりしてるんだろうって毎回思っちゃう
(-19) 2018/04/08(Sun) 13時半頃
|
|
いいんじゃねーか? あんまり添削すると歪みそうで
(*20) 2018/04/08(Sun) 13時半頃
|
|
まあ、灰だな。 占いが指定ならいっそ占い先襲撃でもいいけどな。 乱、大和守、蛍丸、長谷部あたり、終盤までに不自然ではなく噛めそうかと思うがどうだろう。 それぞれの目線から考えないと、噛みで白くなるんだよなぁ。
(*21) 2018/04/08(Sun) 13時半頃
|
|
御手杵さん>>95 失礼しました。ご尤もなのでいま出します。
御手杵さん村で状況狼のご自覚おありなら 鶴丸さん狼は御手杵さんSG目的の白囲い、 が真っ先に浮かぶものかと僕は思います>>73 黒を出せば少なからず 僕-御手杵さんという捏造ライン考察の手間があり 足元見られやすくもなりますから。白出しは妥当の一言。
如何でしょう。 この理屈出ないのがSG村には見えない点。 あとは昨日に既出分(>>2:121)が尾を引いていますが 鶴丸-御手杵-?だと乱≠、長≠まで拾えており 残る下位灰狼はあまりに出来すぎでは不安を告白します。
(97) 2018/04/08(Sun) 13時半頃
|
|
襲撃考察は蛍丸くんの>>60同意しつつ。 狼視点にっかりさんが狂目でも、鶴丸さんへの護衛剥がしにあえて喰うことはあると思ってます。 (平野狼時、狼もまだ占い真贋ついてない可能性ありますし)
あと>>45>>73よみつつ。 今回の村に限り、平野狂が鶴丸さん(狼)と ライン切ってくのはあり得ると思います。 燭台切さんが真霊能者だって伝える意図ですね。
(98) 2018/04/08(Sun) 13時半頃
|
|
ん。了解。そのまま出すな。 ちょっと慎重になりたかったが、ありのまま?で行くか
(*22) 2018/04/08(Sun) 13時半頃
|
鯰尾藤四郎 は、八つ橋もぐもぐ
2018/04/08(Sun) 13時半頃
|
長谷部噛みにくいはわかるぞ。 俺っちが浮く。
(*23) 2018/04/08(Sun) 13時半頃
|
|
まず、青江噛みについてだな。 内訳知ってる狼が噛めるとこ噛んできたって感じか?少なくともそれで俺の真をガタ落ちさせる効果はあるしな。
んで、青江噛みやら平野の判定から見えた事 ①青江が狂だと確定 ②①より平野が狼と確定 ③光坊が真と確定
よって【▼平野】を推す。狼を放置する理由がないからな。 だが、散々平野真を信じていたから驚かせて貰ったぜ!
占い結果の御手杵について あまり黒いとか狼だろとか言うのは俺は好ましくなかったから、昨日はぼかしつつ●希望を出したが、正直御手杵狼には自信があった。てか、御手杵の白要素を拾えてなかっただよな。ま、占って俺のミスリーだとわかったわけだが。
(99) 2018/04/08(Sun) 13時半頃
|
|
>>44乱 ☆うん?「乱がへし切をどう見たか」の視点が見える、良い出来の発言だろう?へし切の何をどう判断したかで、乱の何某かの部分が見えてくるじゃないか。 乱は論理の道筋が窺えない発言は意味が無いから評価しないというのが分かるじゃないか。その刀なりの思考の基準が明確に見えてないとダメなんだろう。 前にも言ったが、その刀がある刀/ある発言/ある現象をどう解釈したか分かる発言が俺は好きだ。
(100) 2018/04/08(Sun) 13時半頃
|
|
>>44乱 ☆いや、歌仙の位置を動かしたと思っている。歌仙が絡むから都度軌道修正していっただけというのは分かるんだが。 ただなあ、歌仙村と判断してる割りには、上げる気は無いんだなあと。>>6>>7あたり丁寧に読み解いているから、言い様によっては歌仙は軟化するだろうに、ちょこちょこ煽り入れて全体に下げてくるから、一体歌仙をどこに置きたいんだってなる。 歌仙をずらしたこと自体はそう悪いものでない…と言うか、一周回って良い方向になった気もしなくもないので、黒要素とは思ってない。
俺の印象なんて下げ幅があまりないと言うかな。操作があったと呼べるほどの本格的な働きかけも、まだ誰もやってないだろう。 やってないことをやったなんて俺は言わないさ。 あと、乱、俺狼の目は高いとそんなに思ってないんじゃないのか?見損なっていたらすまんが。
(101) 2018/04/08(Sun) 13時半頃
|
|
>>92 蛍丸 これ悪気無くて意図的なら僕エピでガンガン歌仙殴るね じゃあ歌仙見るの頑張ってー、僕も見れるよう頑張る
>>98 鯰尾 うーん、狂アピも尚早じゃないかな、要は縄使いたいわけなら、狂アピしなくてもすむし、縄使えず生き残ることになっても、アピは他でも出来る ライン切るメリットは少ないと思う
(102) 2018/04/08(Sun) 13時半頃
|
|
>>97平野 俺をSGしたいなら黒出しでいいじゃん?俺黒出したらこの状況なら俺先に吊れるし、昨日平野から黒視されてたんだから吊りやすいだろ…?てのが俺の考えなんだけど、伝わらね?
(103) 2018/04/08(Sun) 13時半頃
|
大和守安定は、悪気なくてじゃなくて、だね
2018/04/08(Sun) 13時半頃
|
占い希望どーするかなぁ
どこ占いが妥当なのか
(*24) 2018/04/08(Sun) 13時半頃
|
|
鶴丸が狼なら御手杵白だろうなぁ(切る性格か?)と思ってたんだが、そういえば占い師の票って計算に入れないんだったな。忘れてたな。
色々考えたんだが、どこ吊るのも手段としてはありだな。 判定で歪む可能性を見るなら能力者全処理して灰の力を信じるのが良いし、ラインや判定の違和感を拾っていくなら灰を吊った方が良い。 希望しているやつらは、そのルートを取って推理が出来るってことだよな? なら、俺は▼能力者でも▼灰でも、多い方でいい。
(104) 2018/04/08(Sun) 14時頃
|
|
というかこれ意図的ならメンタルなんかあれだね、うん、すごいね
(-20) 2018/04/08(Sun) 14時頃
|
|
御手杵さん>>103 失礼ながら、そこは少し短絡かとは。 黒出しは確かに吊れるでしょうが、 御手杵さん以上に、僕を先に吊りたくないです? ▼御手杵さんで僕が霊判定白を出したならば 次に吊れるの鶴丸さんかと(視点2黒見つけてますし) 僕吊はその後かと見受けます。
狙いとしては"最終的な"SGです。 僕→鶴丸さんの吊順を目指すのが規定かと。
(105) 2018/04/08(Sun) 14時頃
|
|
鶴狼なら俺白にして後々のSGにするなんてまどろっこしいことせず、黒で先吊りのが確実に縄消費できるじゃん…?
て考えて読み直したら、平野ー俺のライン模造が骨…は昨日の平俺のやりとり見るなら確かに?とはなった(なったけど俺その発想なかったわ…)
(106) 2018/04/08(Sun) 14時頃
|
|
とはいえ御手杵さんは今日吊るところではなく、 >>97懸念ありつつも、他下位灰詰めればいいと思うので 明石さんと鶯丸様をとくに見たい僕ですが 喉ないので目をお借りしたい所存です。今度こそ離脱。
(107) 2018/04/08(Sun) 14時頃
|
|
僕、今日のペンライトをしまう時間は21:40だったから ちょっとホッとしてる
(+15) 2018/04/08(Sun) 14時頃
|
|
(あと無反応で結構ですが、下手に黒出した先が狩人だったが一番困ると思いますよ、狼。明日以降もどうせ白です、鶴丸さんの判定は)
(108) 2018/04/08(Sun) 14時頃
|
|
んー? ちょっと間に入るが、平野それ考え方拗れ過ぎじゃねえか? 俺は御手杵が「白判定はSGにするためだ!」って叫び始めたら、なんだこいつって御手杵吊るぞ。
(109) 2018/04/08(Sun) 14時頃
|
|
平野が俺狼前提考察すぎてその発想無かった(俺と平野にラインはない)
(*25) 2018/04/08(Sun) 14時頃
|
|
村人が白判定はSGにするためだって叫び始めたら、お前には何が見えてるんだよ!?ってなるけどなー。
(*26) 2018/04/08(Sun) 14時頃
|
鶴丸国永は、議事まだ途中までしかみてないが、遠征行ってくるな**
2018/04/08(Sun) 14時頃
|
途中までログ見たが、俺の真を少しでも追ってくれる刀いるんだなぁ
(*27) 2018/04/08(Sun) 14時頃
|
|
2時間程遠征したら腰落ち着けてログ見れる。 また来るぜ
(*28) 2018/04/08(Sun) 14時頃
|
|
>>109それはそうですが。 >>97妥当に落ち着かず>>73の反証を求められたので。 SG村という言葉を使いましたが 状況狼とはご自覚おありでしょうし 御手杵さん自体は手順もご理解に見えるので。
(110) 2018/04/08(Sun) 14時頃
|
平野藤四郎は、ん……薬研兄さん、もしお手元に残っていれば、飴を頂いても?
2018/04/08(Sun) 14時頃
薬研藤四郎 は、平野藤四郎飴か。ほれ。
2018/04/08(Sun) 14時頃
|
大和守はいない青江への返答を書くより喉を温存した方が良かったんじゃないのか…。読んでもあまり村利がある内容とも思えないし。
>>49明石 占いの信用差は鶴丸の方に傾いていたとか、村ではそんな共通認識になっていたのか…。リアタイにいないと分からないものなのか?
(111) 2018/04/08(Sun) 14時頃
|
平野藤四郎は、薬研藤四郎 ありがとうございます! お返しにどうぞ。つ[苺大福]
2018/04/08(Sun) 14時頃
|
御手杵が昨日、仮→本の間に 多数決なら俺じゃね? って言ったのは素直に白要素に見てるよ。
狼の博打ではなく、ここまで疑われたら占われた方が良いって思った村人の線の方が濃いと思う
(112) 2018/04/08(Sun) 14時頃
|
|
この村は村利あるなしに囚われすぎじゃないかな 僕が何故発言したのかまで考えないのかな 不思議
(-21) 2018/04/08(Sun) 14時頃
|
|
疑いながら喉使わないはあまりに不義理だったので出しましたが 対御手杵さんはフラットでない自覚はあるので一旦〆ます。
結論としては 御手杵さんの中身問わず(誰を占ったとしても) 鶴丸さんは白判定出していたと思うのが僕です。
(113) 2018/04/08(Sun) 14時頃
|
|
>>105平野 俺今回の占噛み、狼位置低いから起きた物だと思ったから、後々のSGよりすぐにSGが欲しいかと思ってた。平野吊りは勿論だけど、白出してのちのちのSGよりすぐのSGが欲しいかなって
成る程なーとは思う…けど平野のそれは俺を狼にしたいだけじゃん?て見えるぞ…?
俺が鶴丸の事前々から狼で見てたなら「白出し!状況狼!SGにされた!」ってなるかもだけど、俺鶴丸人に見てたからその発想出ねーよ!平野がめちゃくちゃ鶴丸のこと狼で見てるのはわかった。状況的に当たり前だけど、俺視点で考えてくんね…?
騙狼ってlwにはなれねーと思うしそこの考えの違い?
(114) 2018/04/08(Sun) 14時頃
|
|
これ多分俺が狼でも村でも関係なくSGにされた!発想無いって言うか、状況狼がSG発想っていうか(?)
(*29) 2018/04/08(Sun) 14時頃
|
鶯丸 は、鯰尾藤四郎 おーい>>55の議題■3.が二つないか。
2018/04/08(Sun) 14時頃
|
平野>>110 平野の本気さは受け取ってるが、俺としては御手杵が村でも狼でもこの発言になるんじゃないかと思ってると伝えておくな。 御手杵が人って話ではないから、俺の意見も少しでいいから頭に入れて欲しい。
(115) 2018/04/08(Sun) 14時頃
|
|
鶯見てきたけど、黒くないなあ。 リアタイでやり取りした方がよさそう。
国行と歌仙という、昨日はそれほど鶴真押してなかった二人が 今日は鶴真めのスタンスを取るのは面白いね。
歌仙は「こう考えれば真に見えるのでは?」って俺に説得しているし、 国行は>>88で、狼だったらあざといなーって言うけど 鶴丸が狼だったらあざとい言葉を吐いてるのは そこで始まった事じゃないと思う俺だよ
(116) 2018/04/08(Sun) 14時頃
|
|
若干クラゲに対する理解度が高過ぎたかもしれんがまあいいか。
(*30) 2018/04/08(Sun) 14時頃
|
|
>>114はご尤も。 前日からの疑いありきかつ、 僕視点は鶴丸さん狼なので前提の視界がそもそも違います。 ★騙狼LWってどこから来ました……?その発想は僕もないです。
薬研兄さん>>115 受け取りました。仲介感謝です。
(117) 2018/04/08(Sun) 14時頃
|
平野藤四郎は、のどだいじ(三度目の正直)**
2018/04/08(Sun) 14時半頃
|
鯰>>98 ごめん、よくわかんなかったけど、狼に燭真を知らせるなら燭台切黒判定出せばよくない?
俺も薬研>>115は同意するよ。 平野の動きは、鶴丸狼が見えてるからこその逸りにも見えるけどね。
(118) 2018/04/08(Sun) 14時半頃
|
|
>>117平野 ☆>>105の「次に吊られるのは鶴丸さんかと」 から、鶴狼なら俺に白出して長生きする。と受け取ったけど違うのか?
(119) 2018/04/08(Sun) 14時半頃
|
|
ナマコと蛍丸の理解度が高くて助かる
(*31) 2018/04/08(Sun) 14時半頃
|
大和守安定は、乱の議事録見てたら僕の声聞きたいって書いてあった。うれしいなぁ
2018/04/08(Sun) 14時半頃
|
>>70 蛍 初日から自信ない刀に僕は見てないな鶴のこと なにしたらいいかわからない手探り感はあるけど だから議題も欲しがるし、まとめがいると安心する、そして発言はきちんとする、ここは一貫性あると思ってるよ現状
―― 明石くん話し聞いてくれて好きだけど気になってる フラットに見すぎてて現場感なく思う ただ、>>2:147僕への疑いを、疑うだけに留めず考察してるのは見極めようとしている感じ少し
(120) 2018/04/08(Sun) 14時半頃
|
|
乱ありがとう。 僕の考察意味ないかなぁって思ってたけど、もうちょっと頑張るね
(-22) 2018/04/08(Sun) 14時半頃
|
|
>>95御手杵 あのな、昨日までの時点で俺はほぼ吊り対象だぞ?占いすっ飛ばして吊りだ。俺が狼だと仮定すると、青江を襲撃する仲間は俺より高い位置にいて、即吊りにはならないが占いの可能性があるくらいのところにいることになるぞ。そこを考えて提出し直した方が良いぞ。
(121) 2018/04/08(Sun) 14時半頃
|
|
やり取りした方がいいなと言いつつ、鶯の考察は面白いな&ほうほう って感じで疑問点も特にないんだよね
・俺がこの村の中で一番歌仙考察で納得できたのは鶯のだな ・文章に曲がったところは感じないな ・ちょっと離れた所から面白そうな顔で見てるのは狼っぽくないよね
★直近の平野をどう思う?
あと、長谷部は>>2:172の俺の質問に答えてくれると嬉しいよ。
(122) 2018/04/08(Sun) 14時半頃
|
|
おそようございます! …って、青江さん墓下ですか!? 僕目線だと鶴丸さんが信用取ってたので、鶴丸さんが仮に人外だとしても青江さん噛むかなぁ…? まさか占いが真狂で狂目ベグ…?となると霊能が真狼もしくは真村になってしまいますね。無いとは言えないですが… うぅ…役職の内訳が分からなくなってきました…
(@6) 2018/04/08(Sun) 14時半頃
|
|
取り敢えず、青江さんお疲れさまでした!
(@7) 2018/04/08(Sun) 14時半頃
|
|
>>2:327 鶯丸 僕のあんまりでアレな言い方、わからないのでエピで教えてください
(-23) 2018/04/08(Sun) 15時頃
|
|
■1.平野ほぼ真というより真だといいなあと思っているんだが、それだと鶴丸狼は消去法なんだよなあ。 本当は平野を明日にして、鶴丸から吊りたいがなあ。手順的に難しいか。 昨日も言っていたが、俺は二振りは決め手を欠く状態だと思っていた。3潜伏からの狂襲撃の可能性を見ても、鶴丸自体に何となく真だとか勿体ないだとか推せるほどの何かはないので、どちらにしてもサクッと吊って良いと思う。 あと明け方の>>2:321>>2:322>>2:323。俺は「何故鶴丸はこのタイミングで打ち明けるんだ?」という鶴丸の意図が気になっている。鶴丸真だったら落としになるので、「興味深い」とだけ言ったが。まあ素直な気持ちなのは確かだろうし、水を差したくなかった。
■2.何の捻りもない、ごく一般的な初回占い襲撃。村側に吊らせるまで待てなかったんだなとだけ。
(123) 2018/04/08(Sun) 15時頃
|
|
穿った見方をすれば、潜伏狼はすぐ吊られる位置ではなく占いがなければ長生きしそうな位置なのか?までは思いつくが完全に妄想だからな…見当外れの可能性は高い。
■3.明け方頑張ったんで後回しにさせてくれ…。今あれ以上思いつかん。
■3.俺は鶴丸に何をどう占わせてもノイズにしかならんと思うが。これは真であってもそうだ。まあでも鶴丸が真の可能性はゼロではないし、一応他の刀を見る思考材料になるので、統一の方が良いとは思う。
■4.灰からなら▼明石か。目だった人要素も白要素もなく、占いにかけられないなら、黒狙いでここが妥当と思う。
(124) 2018/04/08(Sun) 15時頃
|
|
ありがとう堀川 僕も噛まれるとは思わなかった
(+16) 2018/04/08(Sun) 15時頃
|
鶯丸 は、蛍丸 >>122ha平野かー少し時間くれ。茶を取ってくる。
2018/04/08(Sun) 15時頃
|
>>121鶯丸 提出し直すって何を…? 昨日時点で鶯丸直縄枠だとしても、今日灰吊りになるかわかんなくね?何が見えてんだ…?
(125) 2018/04/08(Sun) 15時頃
|
|
あぁ伝え忘れてたね。 にっかりさんはお疲れ様。
(@8) 2018/04/08(Sun) 15時頃
|
|
狩人でないのスケスケで申し訳ないです…。 狩人がどことか今見てないしなあ、今のところ。
「見ても大体外してるだろう」
(-24) 2018/04/08(Sun) 15時頃
|
御手杵 は、出陣してくる**
2018/04/08(Sun) 15時頃
|
>>125御手杵 俺を狼と見做すのはいいが、占いラインに達する残り狼を探してないのは考察の出来として甘いぞと言うことなんだがな。
(126) 2018/04/08(Sun) 15時頃
|
|
蛍の見て鶯見た、防御感あるって前に言ったけど、現状防御したところで、なんだよね、どっちかとうと対話したいみたいだし そう考えると、>>1:186,>>1:187は僕の質問に在るが儘全てを素直に答えた感じ 隙があるから置いておく、というのも本人の言ってるPL把握して隙を見つめると違和ない 視点は色んなとこにいっていて、キョロキョロ感がある >>2:324終盤見据えているの印象いい、実際僕も不安だよ! >>2:327歌仙のところは僕も思ってた。 >>100の乱の取り方も素晴らしいと思う、きちんとその人個人個人を見ている >>121も納得したので吊られそう占われそう狼にしては焦りがない 人を知りたいのは本心で、狼でも村でもそれは変わらないと思うけど、動き方が狼でないから村置きするね
(127) 2018/04/08(Sun) 15時頃
|
|
うん。 平野真についてもう少し言葉を足そうかな。 仮に占い真狂なら平野から人が出揃ってるのは分かるだろう。 あえて吊られに行く霊に出る必要ないなって。 そこで信用取って死のうとする平野ってなんだろうね。 あげてる人要素の本気度も、仲間を生かしたいように見えないな。 ★平野狼に思うなら、人あげされてた人物で違和感とかあった人はいた? って投げておこうかな。
(@9) 2018/04/08(Sun) 15時頃
|
|
僕はね、青江にも鶴丸にも申し訳ないけど、 狂狼-真真(占霊)>真狂>真村に見えるんだ。
(@10) 2018/04/08(Sun) 15時頃
|
|
けいそつにむらおきしていけー!
(-25) 2018/04/08(Sun) 15時頃
|
|
ありがとう小夜くん 敬称についてついたりつかなかったり悩
(+17) 2018/04/08(Sun) 15時半頃
|
|
光忠くんが真占いパターンか、面白い
(+18) 2018/04/08(Sun) 15時半頃
|
|
…帰還したが眠すぎて頭が回らん1時間ほど寝て来る。
(*32) 2018/04/08(Sun) 15時半頃
|
|
>>124鶯丸さん 統一#とは
一応、灰吊りからの処刑者占で、平野と統一することは出来るけどね。
(-26) 2018/04/08(Sun) 15時半頃
|
|
>>122蛍丸 平野は生き急いでるが、今の立場なら当然だろう。今日一日で全力で何某かを残さないといけないからな。 昨日からちょこちょこ感情が滲んでいて、ロラされるにせよ平野本人を見てもらえない状態に苛立っているのは見える。 >>65は平野は結構印象づけのために端的な物言いするし、ケレン味たっぷりだが、「レアケだったら村滅んでもいい」は偽でこれはいくらなんでも酷い言い様だから、真と判断したい。敢えて強い表現を使って、「自分は村側なんでこれくらい言うし、分かれ」という意志をこめているのではと推察した。 あまり前のめりになりすぎて、焦りで平野の冷静な端正さが消えないか心配だ。茶でも飲んで空気を変えろと言いたい。
(128) 2018/04/08(Sun) 15時半頃
|
|
>>126鶯丸 本気でわからん 鶯丸だけあげてるわけじゃねーし、まだ襲撃考察から見てるだけなのに過剰反応に見えるぜ…?
それ夜に俺が言ってたならその感想もわかるけど、俺まだ起きたばっかなんだが?鶴平からもラインで見る予定はあるけど、なんでこのタイミングで説教してくんの?
(129) 2018/04/08(Sun) 15時半頃
|
御手杵 は、一撃してまた出陣戻る**
2018/04/08(Sun) 16時頃
|
>>129御手杵 そういうことならすまん。俺の読み違いだった。撤回する。 大和守はまず占われないだろうし、獅子王はともかく、明石なら俺が指摘したラインにまあ入るか。無駄に喉使わせたな。重ね重ね申し訳ない。
(130) 2018/04/08(Sun) 16時頃
|
鶯丸 は、喉節約のため夜まで黙る。話させたい時は飴をくれ。*
2018/04/08(Sun) 16時頃
|
大和>>102 ん、そうする。>>120もありがとう。わかるような気もする… ちょっと咀嚼してみるね。
鶯>>128 なるほど、ありがとう。 鶯らしく、かつ現状を綺麗に輪郭取った考察だね。
杵>>129 過剰反応というよりは、考察の不備の指摘に見えるかな。
俺>>116は「こう考えれば人に見えるのでは?」に修正するね。 鶴丸には甘めに要素取るんだな、という印象ではある。
(131) 2018/04/08(Sun) 16時頃
|
蛍丸 は、俺今から出かけるから、鶯に飴あげとくね。
2018/04/08(Sun) 16時頃
鶯丸 は、蛍丸 感謝する。
2018/04/08(Sun) 16時頃
蛍丸 は、鶯丸 にお団子をあげた。
2018/04/08(Sun) 16時頃
鶯丸 は、俺も飴は残っているので、欲しければ言ってくれ。
2018/04/08(Sun) 16時頃
へし切長谷部 は、ただいま。今から議事を見てくる。
2018/04/08(Sun) 16時頃
|
占い師たちには申し訳ないけれど…。 僕は占い真贋なあまりないほうだから外れてて欲しいとも思ってます。 燭台切さんが本当にトラブルで来れないのなら申し訳ないし。
ただ、燭台切さんが村で騙るタイプの方で愉悦犯なら、 一番混乱させる方法を取ってもおかしくないなと思ったこと。 村騙りの可能性が昨日の夜まで上がってない点から、 狼視点でも「真真狂狼」で組み話合わせた内容が可能性が高いかなって。
(@11) 2018/04/08(Sun) 16時頃
|
|
偉そうですみませんすみません(土下座) 鶯RPに引っ張られてるのはあります。
「他人の所為にするなと大包平なら言うんじゃないか?」
(-27) 2018/04/08(Sun) 16時頃
|
|
蛍丸へ 歌仙の反証として 彼がわざとその性格を作り上げているとして 姿勢があまりに頑ななんだよね、村によっては整理されるくらい 調停も上手くないけどする、器用ではないと思ってる 自己認識と実際に齟齬が強いんだよね 本当の彼が自己認識通りの人間だとすると、自己認識をずらしている意図がわからない 返事したいことなかったらしなくていいからね、思ったこといってるから
(132) 2018/04/08(Sun) 16時頃
|
|
えー、灰吊り本気? レアケ除外して、単純な話1/2で狼の二人より、2/9しか狼じゃない灰吊りの方が、皆は自信あるの? そこまで吊りたい灰が居るの? ボクは無理だなぁ…………。
2人を結局いつか吊るなら、今日吊った方がいいよ。 今日吊らないなら、どっちかを真狂決め打って、最終日生きてても吊らないくらいの鋼鉄の取り決めする方がいいよ。 そうしたら襲撃の目も多少は出てくるでしょ。
(133) 2018/04/08(Sun) 16時半頃
|
|
>>133 乱 残り2ミスなのかな、燭台を1ミスにするなら 一先ず鶴はもうちょっと残したい、狼が鯰尾噛むとして、次の噛みどころは鶴の真偽である程度変わるんじゃないかな 平野は噛みが狼っぽくないって思ったかな、自分が吊られる可能性あるのなら真偽微妙で護衛もありうる占い噛むより鯰とか白っぽいところいくんじゃないかなとか あと占われそうだからとかの理由で助ける像に見てない どっちも狼でないと考えてるから灰がいいなって思ってるけど、そこまで言うなら狩保護で平野に流れてもいいかなとは思うよ
(134) 2018/04/08(Sun) 16時半頃
|
|
統一占になったのは、自由占いの片結果だと対応できない刀が多かったからだよね。 なのに、鶴丸さんの片白や片黒からだったら何か拾えるの? 鶴丸さんがどんな判定を出そうとも、今後それが確定情報になることはないんだよ。 例えば、処刑先占いをして、平野と結果が揃ったとしてもだよ。
「なんとなく、占候補を吊ったら恐ろしい事が起こりそうな気がする」って感覚は分からなくないんだけど、別にそんな事ないんだよ……。
【▼鶴丸さん】セット済。 能力者二人の内、より狼ぽいと思う方。 歌仙さんの鶴人考察は見たけど、同意できなかったので。
(135) 2018/04/08(Sun) 16時半頃
|
|
と書いて、鯰護衛ありそうと読んで、灰狭めたくなくて一番護衛なさそうなとこ襲撃しにいった説あると思った それなら平野するから▼平野でいいんじゃないかな(手の平クルー
(136) 2018/04/08(Sun) 16時半頃
|
|
僕のおててはドリルのように高速回転するよ!
(-28) 2018/04/08(Sun) 16時半頃
|
|
もー、大和守さん面白すぎる>>133>>135。 好きっ。
(137) 2018/04/08(Sun) 16時半頃
|
|
俺>>116は「こう考えれば人に見えるのでは?」に修正するね。 鶴丸には甘めに要素取るんだな、という印象ではある。
■1.鶴狼青真平真>鶴真青狂平狼 ■2.襲撃考察>>60 ■3.灰:大和守は白でしょ。決め打ち別にアリだと思うよ。 占い希望は
(-29) 2018/04/08(Sun) 16時半頃
|
乱藤四郎 は、アンカミスってる……。直近両方に対してだよっ。
2018/04/08(Sun) 16時半頃
|
鯰尾。【>>7を撤回させてくれ。】 平野>>65があるんなら、平野真と見て今日は▼鶴丸で行きたい。平野からの鶴丸の判定を見たい。黒出るだろうと思ってもだ。その後に▼平野だ。 ロラるのは変わらんし決め打ちは俺にはありえないが、偽占可能性が大きい鶴丸より真霊の可能性が高い平野を後にしたい。 その場合、平野には灰考察をたっぷり出してもらうということでどうだ。
乱の>>133に同意だ。今日灰吊りはあり得ない。灰吊って村だった場合、ロスは結構大きいと思うぞ。確実に偽1を殺した後のミスと同じじゃない。
(138) 2018/04/08(Sun) 16時半頃
|
|
その面白いは褒めてるのか貶してるのかで僕の心は揺れ動いているよ! もう、この小悪魔さん!
(139) 2018/04/08(Sun) 16時半頃
|
|
鶯丸について平野から発破をかけられていた(
今読み返しているが、そうだな。 鶴丸狼視点での狼ではないような気がするんだよな。 記憶頼りで書いているが、初日の鶴丸からの扱いを見るに。 読み返してきて違ったら訂正するかもしれんが(
あと>>1:212>>1:>>1:228は 平野との切れ(鶴丸真時の非狼要素)だろうな。 わざわざ最後に出てきた仲間の騙りを間違えるか?という。 鶯丸狼が「騙り=占いだろjk」派ならわからんが、 そこは他の灰にも意見を聞きたいところ。
(140) 2018/04/08(Sun) 16時半頃
|
乱藤四郎 は、大和守安定ボクは人を貶したことなんかないよう~!
2018/04/08(Sun) 16時半頃
|
>>122蛍丸 待たせた。
☆実を言うと割と感覚でな(
とはいえ、乱は他灰とちらほらラインが切れているのを感じている。 それとこれは歌仙にも言えるんだが、村から総じて面倒臭がられている気がして(言語化未満) 窓を共有する仲間がいるように思えない。
特に歌仙の場合、委員長タイプというかブレーンを買って出そうな刀に思えていてな。 このあたり初日のまとめ立候補云々がわかりやすいか)。
言葉は悪いが、他刀に干渉しそうな歌仙がいる赤で、指示を受けている刀がいるように思えないなぁ、と。 このあたり蛍丸はどう思う?意見を聞きたい。
正直足りているかと言われると自分でも微妙に思うんで追加求められたらやるぞ。
(141) 2018/04/08(Sun) 16時半頃
|
大和守安定は、じゃあ褒められたんだね!わーい僕面白い~、乱優しくて好きだよ!
2018/04/08(Sun) 16時半頃
|
>>140 「騙りは必ず占いに出せ」派で仲間の騙りも間違える可能性は充分にある人だと言わない方が良いんだろうな…。
「(無言で茶を啜る)」
(-30) 2018/04/08(Sun) 16時半頃
|
|
読みやすいって言われると、一番嬉しいよね 長谷部くんにエピで文章の作り方聞こうかなぁ
(-31) 2018/04/08(Sun) 17時頃
|
乱藤四郎 は、大和守安定の懐に納まった。
2018/04/08(Sun) 17時頃
鶯丸 は、目の前で小芝居が始まった…(茶を飲みつつ)
2018/04/08(Sun) 17時頃
|
(大和守と乱を微笑ましく見ている)
(-32) 2018/04/08(Sun) 17時頃
|
へし切長谷部 は、鶯丸 まぁ、そういうな[干菓子を差し出しつつ]
2018/04/08(Sun) 17時頃
大和守安定は、小芝居じゃなーいもん!(ぷんすか)愛を伝えることは大事!鶯さんも好きだよ!
2018/04/08(Sun) 17時頃
|
何故だろう…乱-安定に見えて仕方がないんだ……。 僕はロックしてしまうからいけないね……。
(-33) 2018/04/08(Sun) 17時頃
|
大和守安定は、きゃっきゃ
2018/04/08(Sun) 17時頃
|
そうか。▼乱を推そう。
確定情報でない占いだろうと、●は村にイベントを起こさせ、姿勢で灰の要素をとれる。>>135は「ならば自由占いで見れる刀は活用した上で統一派は灰同士でやりあえばいい話」。鶴丸は人だと、僕は思う。ゆえに、▲人占からの▼人占は狼利が大きいと見る。
▼鶴丸派を「なんか恐ろしいことが起こるから」の程度に下げるのもどうかと思う。し、平野を真だと思うならば、判定が見れるうちに灰を吊った方が情報が落ちる。
(142) 2018/04/08(Sun) 17時頃
|
|
>>96鯰尾 俺の希望【▼平野】だぜー
>>130>>131鶯丸と蛍丸 わりー、俺も穿った(誤用)見方してたかも 考察不満、な
「レアケだったら村滅べ」は割と俺人外でも真役でも理不尽な目にあったら思うからどっちとも取れるな
(143) 2018/04/08(Sun) 17時頃
|
|
まぁ朝からセットはしているのだが。 乱 自由で対応が出来ない刀、★例えば? 君は彼等に対してどう働きかけたかな。そして、占いが噛まれた今日の彼等は動きにくそうかい。
統一理由は2-2だからがメインの理由に思うけれど。★どう? 多い、も自由では対応できない、も納得がいかなくてね。事実を曲げて見えるよ。
(144) 2018/04/08(Sun) 17時頃
|
|
鶯丸さん>>100 ボクの思考出しへ感想だったの?! あー、聞いて良かった。
>>101 歌仙さんを上げる必要ないでしょ。 歌仙さんの独自性が誤読されてるなら仲介入るけど、現状、蛍丸さん大和守さんずお兄あたりは、かなり正確に歌仙さんを分析してるとボクは思う。 そして、蛍丸さんに至っては、その独自性を加味した上で、その中での引っかかりという更に高次元の考察に入ってると思う。 結論がどっちになるにせよ、かなり信頼できるものが出てきそうな予感がしてるよ。
あとボク、歌仙さんタイプに100万回誤ロックされてるので()
(145) 2018/04/08(Sun) 17時頃
|
鶯丸 は、まあ大和守は俺にとってはほおっておけない濡れ子猫のようなものだ。
2018/04/08(Sun) 17時頃
鶯丸 は、小芝居は言い方が悪かったすまんな。
2018/04/08(Sun) 17時頃
鶯丸 は、へし切、ありがたくいただこう。
2018/04/08(Sun) 17時頃
大和守安定は、なんだよ塗れ子猫って!エピで僕のまずかった発言教えてね!
2018/04/08(Sun) 17時頃
鶯丸 は、アレだが乱も嫌いではないぞ。いやほんとうに。本気で。
2018/04/08(Sun) 17時頃
|
具体的な箇所はもう覚えてないです…すみません。 でも、言葉尻でだいぶ大和守は損してると思う。 分かってて変える気が無い(乱や俺のような)と言うんじゃなくて無意識に見えるんで、つい口出ししてしまったんです…。
(-34) 2018/04/08(Sun) 17時半頃
|
|
ログ長っと思ったら告白タイムですか?ヒューヒュー!
>>55の議題は上から1~5の番号だと思って下さい(震) 鶯丸さん指摘ありがとう。
蛍丸くん>>118 判定逆ですね(照 >>98上は聞き流してください…。
あと平野偽があえてライン切るのは 相対的な鶴丸さんの信用度下げ目的かなぁ…
わー御手杵さん>>143 ごめんなさい!俺の時系列メモでは平野になってなのに…! 今修正提出分と合わせて直してます。
(146) 2018/04/08(Sun) 17時半頃
|
|
>>144歌仙 すまん、俺は自由占の経験があまりないので対応できる気がしなかった…(そっと挙手 他の統一推しだった刀はわからんが。 あと2-2なら統一占からのライン戦を見ていた。
>>141御手杵 真でも偽でも理不尽な~のあたりはわかる気がするが、 理不尽だと思うことに怒りや感情が滲むのはどちらかといえば真のほうだと思うぞ。 偽が偽視されてしかも勝手に村騙りの目を見ている中での村滅べは咄嗟に出てくる気がしない(思いつきづらい)のではないか?
あと▼乱は俺は反対する。 仮に黒狙いではなく盤面整理だとしてもだ。
(147) 2018/04/08(Sun) 17時半頃
|
|
核は「灰に対しての情報を得られる機会を自ら手放すことが至極理解し難い」だよ。
レアケースだろうとそれは起こって来ているからこそレアケとして認識されているのであって。 レアケを無いものと切り捨てた上で、技量に差があるであろうと見受けられる二振を比較して「偽っぽいから」で吊り上げるのは皆目理解が出来ない。
そも、前提条件が違うだろう。 鶴丸は占い候補。占い先を考えつつ灰視しつつ発言しないといけない。 対する平野は色見えるまでは灰であり、まとめを行うことに注力できる。偽装難易度は霊能の方が低い。
その地均しが出来た上での比較ならば意見として尊重するが。
悪いけれど、僕にはそう見えないのだよね。
その役職パズルって、今完成させないといけないものかい?
(148) 2018/04/08(Sun) 17時半頃
|
|
平野は、今日▼鶴丸さんを言ってないのも、非狼要素として提出したい。 「霊結果を見たい」が先にある霊能視点に思える。 悪く解釈すれば、鶴丸さんを吊りたくない狂とも見えるんだけど、先吊りされる努力をせずに、鶴丸さん吊りだけ逸らそうとするのは、がんばる順番が違うよ。 精査よろしく。
へし切さんの>>81、歌仙さんの>>84、どちらにも同意。 レアケは頭に入れつつ、まずは真っ当なパターンから対応していって、変なことが起こってたとしても勝てる手を選択していけばいいと思う。 至極単純に、狼を吊るだけの話だもの。
僕は、能力者ロラが負けない手だと思う。
(149) 2018/04/08(Sun) 17時半頃
|
|
>>147 長谷部 そうなのかい。分からなかったな。
だが、君は今日動けていないかい?鶴丸の判定はノイズにしかならない?僕は君がそうだとは思わないのだけれど。
(150) 2018/04/08(Sun) 17時半頃
|
|
その展開なら永遠にただしい結果が出てこなくて大混乱ルートあったね面白い
2018/04/08(Sun) 17時半頃
|
|
大和守ひとまず人置いていいように思う。5人以下になった時に俺がまだ生きていたら再考する。 違う文化で育った刀だなと思うし、大和守が言う戦略の有効性が俺にはサッパリ分からんのだが、俺は平安生まれの、まあ爺ではないがジジイだしな。俺自体古臭いんだろう。
長谷部>>140>>141切れ味悪いぞ。もっとスパッと行け。スパッと。 ★>>24は具体的にどこで切れ取った?蛍丸は鶴丸の評価そんなに下げてたか?と思ったらそうでもない感じなんだが。 ついでに、鶴丸のが蛍丸の疑問に答えた形になっているのはどう判断する?
歌仙>>2:255俺のどこにそんな要素があったか聞いてみたいものだ。 ★鶴丸の単独感は人要素かと俺も見ていたが、>>36鶴丸擁護に入ったのはそれだけが理由か?他に追加された要素はないのか?結論ありきがないか?
(151) 2018/04/08(Sun) 17時半頃
|
|
>>149 乱の平野非狂論には燭台切白判定で補強をしようか。
村騙りのレアケだとしても、青江が噛まれ、対抗の色がわからない狂人平野がするメリットがほぼないと思うよ。鶴丸が真だと確信できる出来事ってないと思うし。
(152) 2018/04/08(Sun) 17時半頃
|
|
歌仙★あと乱が狼の可能性をどのくらいだと見積もっているんだ?
蛍丸ぐんぐん見やすくなってるんだが…1日目の訳のわからなさは何だったんだ。 >>122俺に平野を読み解かせた理由を聞いてもいいか?時間があればで良いし優先度低いので、★はつけない。
(153) 2018/04/08(Sun) 17時半頃
|
|
ドキドキ20秒チャレンジ
2018/04/08(Sun) 17時半頃
|
|
あーん、ずお兄、この歌仙さんをなんとかしてよー。
(154) 2018/04/08(Sun) 17時半頃
|
|
僕育ったっていうほど文化に入ってないんだぁ 戦略の有効性がわからないはそれぞれあるから仕方ないと思うよ
(-35) 2018/04/08(Sun) 17時半頃
|
大和守安定は、僕も盤面へたくそ人間だから間には入れないな~
2018/04/08(Sun) 17時半頃
|
>>151 鶯丸 あまりにも感覚過ぎるので手間取っている。 また、☆人要素だけ、ではある。 のだけれど僕の獣が食べたいと言う(狼としての食欲センサーのようなものだと思ってくれ)相手が狼だった試しはなくてね。
ちなみにその質問は狩人炙れるな、とは思ったよ。
(155) 2018/04/08(Sun) 17時半頃
|
|
そのルートだとすでに鯰が偽確定白もありえるね?
(+19) 2018/04/08(Sun) 17時半頃
|
|
歌仙、今日の灰吊りで起きるミスと、消せる限りの偽を潰した後の灰殴り合いでの村人誤吊りは重みが違うぞ。 こう言っても分からんか?鶴丸や平野の真偽が問題じゃないんだ。
それからすまんな乱。誤ロック体質かどうかは知らんが、歌仙が頑固なのは同意だ。
(156) 2018/04/08(Sun) 17時半頃
|
|
鶴丸さんがいなくてそんなに声を使って大丈夫かい?
(+20) 2018/04/08(Sun) 17時半頃
|
|
僕は好きだよ、歌仙くん マントめくると追いかけ回されるし
(+21) 2018/04/08(Sun) 17時半頃
|
|
>>152 歌仙さん そこはボクの言い方が悪かったね。 上2行は、「平野が今日の▼鶴丸を強く主張しないのはなぜか?」から、「霊能視点=非狼」要素が拾えたので提出。
4~6行目は、「狂人平野として▼鶴丸を言わないメリットがある……が優先順位違くない?」という着眼点の報告。
でも、「する」っていうのはもしかして、>>12に対して言ってる?
(157) 2018/04/08(Sun) 17時半頃
|
|
>>153 鶯丸 ★逆に君には狼欲に見えないのかい? 僕は初動から他者へのデバフ、黒要素ではないものを黒と発信する、▼鶴丸などを通じて村が取れたことがほぼないよ。 性質由来かもしれない、とGSには組み込んでいないけれど。
乱が何か言っているが、君達の吊り先談義は「村でもわかるな」とは理解がありつつ「村がおかしくなると 僕 は 強く思うので反対」だからよろしくね。
(159) 2018/04/08(Sun) 17時半頃
|
|
>>156 鶯丸 そうかい?16Gの初手確白からの灰吊り二連続とか普通に見るけどね。
>>157 乱 ?別に質問されたところは君の意見に対してではなく。 する、も平野が白判定を出す、なので一貫して平野非狂の要素を出したよ。
(160) 2018/04/08(Sun) 17時半頃
|
|
そうですね。失念してました。 初日に人を取ってたから…。
(@12) 2018/04/08(Sun) 17時半頃
|
|
うう~ん… 歌仙さん→乱どう解けばいいかな… 乱の思考からここでの能ロラ推しはおかしくないと思うんだけど…
(161) 2018/04/08(Sun) 17時半頃
|
|
>>111 鴬はん 共通認識やないと思う。印象的やったのは3振りの鶴真の考察が来とって、その後その近辺で青江真押しの考察はあんまあらへん印象。更に吊推しのくだりがあったからかいな。 その辺からそんな空気あるな思うた感じ。
>>92 蛍 流されたというかうーん。上手く言えへんけど、自分の意見より濃厚なもん見てそっち取りたなる感じ。改めて考えた結果かもしれへんけど流されたともとれるみたいな。感覚ですまへんな。
(162) 2018/04/08(Sun) 17時半頃
|
|
直近、鶯丸が生き生きしてきたぞ(悪くない)
>>150歌仙 いや、今のところ困ってはいない。 だが、この村の乱と大和守はイベント発生の起点になっている。 乱の主張に俺は違和感を感じていないし、別視点からの意見を出してくれるという意味で俺は必要だと思っている。村だと思っている点も踏まえて。
>>151鶯丸 切れ味悪いな、否定しない( 鶯丸は初動を見るとのんびりとマイペースだが、その後の考察を読んでいると奥行があって自己申請分>>1:186>>1:187の仕事はしている。 ☆アンカ探してきたら>>2:188下段だな。 劇的に下げた、というわけではなく、今日はそこまでだなぁ、とさらっと言ってあたり。 初日の鶴丸真考察>>1:324>>1:326の熱量と比べると随分淡泊だ。 鶴丸真に傾いていたあの状況でさらっとそういうことを口にしたのは、蛍丸が鶴丸を判断する側にいたということ(非ライン)だと思う。
(163) 2018/04/08(Sun) 17時半頃
|
|
御手杵さん>>119 その主軸は鶴丸さんより先に僕吊りたいでしょう、ですね。 (伝わらなければ追及下さい)
(164) 2018/04/08(Sun) 17時半頃
|
|
明確に言葉を使わないといけないね。
鶯丸からの乱黒見てるの?は「見てるよ。性質かもしれない、と一旦別の枠においてはいるけれど僕は黒要素しか取れていないよ」
吊り先、日数によって灰吊りの性質が違う、に関して。 性質が違うのは分かるのだけれど、僕は生存者両方真を追いたい。 レアケだろうと思考を止めてはいけないと思う。 だからこそ、両占い視点の灰を吊りたい。
(165) 2018/04/08(Sun) 17時半頃
|
|
乱の優先順位の話はわかるな。狼なら灰吊り(仲間に飛ぶ可能性)より鶴丸吊りというのも ただ、平野は偽でも霊平野としての面を持ち、動ける気はするんだよね それに、目先のものに発言するのではなく、意図を持って発言する、そう考えると、吊りとして言っていることには別の意図はないか、とも見る でも、鶯と乱の話聞いて納得しているし、平野の灰視は偽だとしても良いものと思ってるから、どうせ能ロラするなら鶴丸でいっか、という考えになりつつ 僕は真と思ってるけど、全体での問題だから、考察(皆が納得行く材料)を出すという点で平野生かすのもありかな 明日以降平野が考察しなくなったら知らないけどね! 真吊れてお仕事終わった人しても知らないけどね! というわけで【能どっちでもいいよー】
(166) 2018/04/08(Sun) 18時頃
|
|
歌仙と同じ考えだから、地上にいたら歌仙大好きボットになってたかもしれない(初日疑ってたのは…うん)
(-36) 2018/04/08(Sun) 18時頃
|
|
>歌仙 >>155そう感じたなら言葉に出さずにその部分はスルーしてくれ。 >>159いや俺がどう見たかより、君がどう見るかが知りたいんだが…。 いちいち性格要素か判断するのが面倒くさい吊った方が盤面スッキリして楽だという気分なのは確かだが、態度と思考起点はともかく、乱の視線がクリアでないとは一度も思ったことはない。
>>143御手杵 御手杵はそうなんだろう。だが、俺は偽の時は特に「ど畜生めが!」と思ってても言えない(代わりにあざとく振る舞って感情を揺らがせられないかと考える)し、平野は周囲の反応というものを計算するだろうから、よほど破れかぶれになっていても言わないのではと俺は考えた。
(167) 2018/04/08(Sun) 18時頃
|
|
>>161 鯰尾 嗚呼、通じにくくてすまないね。
僕は「村乱、鶯として▼鶴丸はおかしい!!」と白黒に繋げて言いたいわけではないんだ。意見が違う村だっているからね。
主旨は「▼鶴丸は無いだろう」であって、予想される反論を先にほどいておいて無駄喉を減らしたいのと、説得するために反論、という形で考察を置いているんだ。
(168) 2018/04/08(Sun) 18時頃
|
|
歌仙 ★乱狼の仲間(灰と鶴丸or平野)は誰だと思う?
俺の中で乱は他灰の非ライン要素が一番拾えている灰なんだが、それ以外にも考察や主張には納得できる部分が多い。 能力者吊りは確かに乱の言う通りだと思うしな。
そしてすまん、夕餉の支度をしてくる。 燭台切は本当に何があったんだ全く**
(169) 2018/04/08(Sun) 18時頃
|
|
僕から言うことは、歌仙の意見は君の中では正しく絶対なんだろうけど、反証もあるし、人の意見を聞いて、押し通すのではなく、相手を意見が合わないから人外と思うのではなく、人として、落とし所を探すことが大事かなって そう思うよ
これ以降の喉は決定のため残します
(170) 2018/04/08(Sun) 18時頃
|
|
僕文章読みづらい!!ごめん!! 何も考えてなかった!!!
(-37) 2018/04/08(Sun) 18時頃
|
|
乱兄さんの縄意識は承知ですが、 役ロラ後の灰吊でも今日と村内GS大きな変動ないかと。 確定情報が襲撃しか得られない村ですし。 ようは、今日吊先に上がる灰が今後吊られるのは 劇的に突然、単身で発光しない限り変わらないかと。 であれば、霊判定あった方がお得じゃありません?
と。▼能推しの皆さんもご一考下さい。 僕真贋どうの、の話ではなく今後の展開のお話。
(171) 2018/04/08(Sun) 18時頃
|
へし切長谷部 は、歌仙兼定 離脱前に。俺と飴交換しないか?
2018/04/08(Sun) 18時頃
|
>>144 歌仙さん
☆上 ・初日の統一占い希望者 >>1:11 鶯丸 >>1:15 明石 >>1:20 獅子王(統一より) >>1:22 薬研(2COならば) >>1:54>>1:57 安定
☆下 すべて2-2になる前の希望なので、どうも何もない。
実際に彼らが対応できるかどうかはまた別の話。 本人が自由で動きにくい(もしくは統一の確定情報が動きやすい)申告がある。
ボクがなにを働きかける必要があるの? もう二度と「統一占い情報」が出ないという話をしてるだけだよ。
(172) 2018/04/08(Sun) 18時頃
|
歌仙兼定 は、へし切長谷部 ありがとう。存分に使ってくれ。
2018/04/08(Sun) 18時頃
|
歌仙の考えは分かった。まあいいんじゃないか。 だが、俺は不同意だし、狼の可能性が高めの能力者を放置して灰吊りを進めるならまとめが指示しても抗うぞ? 片能力者は可及的速やかにロラ信者なんでな。真だとしてもごめんなさいの局面だ。俺は元々鶴丸に猶予を与えるほどの真は感じてない。
(173) 2018/04/08(Sun) 18時頃
|
へし切長谷部 は、歌仙兼定 誉の陣太鼓を置いて離席**
2018/04/08(Sun) 18時頃
鶯丸 は、俺も飴があるが、いる刀ー
2018/04/08(Sun) 18時頃
鶯丸 は、取り敢えずpt節約のためお口チャックだ。*
2018/04/08(Sun) 18時頃
|
>>148 「灰に対して情報を得られる機会」だけど、ボクは「襲撃されなかった方の占い師からの情報」という物を、どうしてそこまで大事にしたいのか分からない。 そこ、1/2で狼なんだよ。 鶴丸さんから乱白が出たら信じるの? 大和守黒が出たら信じるの?
>二振り比較して「偽っぽい」
まっっっったくそんな話をしてない。 ちゃんと僕の話読んで。
レアケを除外すると、鶴丸さん・平野さんのどちらかは絶対に狼。 じゃあ、どちらがより狼なのか? より狼と思う方を先に吊りたいって話。 占い候補だとか霊候補だとか、まっっったく関係ない。
レアケを危惧して両方残すなら、じゃあ、レアケであるかどうかっていつ分かるの? そもそも分かる可能性あるの? 「平野から2黒出た後に、鶴平吊ったけど村まだ続いてた」とか? それ4吊り必要で、その前に村終わる可能性あるよ。
(174) 2018/04/08(Sun) 18時頃
|
|
長谷部さん>>140 急かしてすみません。 さらに鞭打つと、切れ味悪いです(感想)
"村全体で"真打てないから僕を吊る、分かります。 僕真を考慮する刀も、この意見が主と見受けます。 鶯丸様は"ご自身が"真打てないから最終的に吊る に見えますが、そのわりに僕真結構に拾ってますよね? 真打ちたくないのでしょうか、と思う次第。
(175) 2018/04/08(Sun) 18時頃
|
|
歌仙さん>>168 ええ、その趣旨は理解できますよ。 ただ、それであればより鶴丸さん考察をお互いに深める方が 俺は村利であると考えます。 (鶴丸さん真、御手杵さん村、平野真狼であれば狼視点も鶴丸さんの真偽はついてません)
歌仙さんの>>142は 鶴丸さん人(真)が前提条件なので 鶴丸さん偽なら▼鶴丸さんは狼利行動でないから 棄却できちゃうじゃないですか。
で、ここで乱をその理由で吊るのであれば 素直に平野(鶴丸さん真時の狼)を吊る方が村利です。
歌仙さんが鶴丸さんと平野両真を追いたいのは分かりますが そのレアケを追うほど乱の黒要素を 歌仙さんが村に説得できているとは思えません。
(176) 2018/04/08(Sun) 18時頃
|
大和守安定は、鯰尾すごいよー!わかりやすいよー!頑張ってる―!すごーい!
2018/04/08(Sun) 18時頃
|
単純に僕と鶴丸さんで2縄消費はほぼ規定なので 残り4縄で2wをいかに殺すか、それに適した手法は何かのお話。 >>104が道理な意見で 各々の見やすさ次第でしょうが僕からは>>171です。
>>26の三振と歌仙さんは明確に吊反対します。 以下、乱>>>長獅>明鶯>御が僕の視界。 黙りますが今日までの命なら、後ほど飴もう一つ要求します。 最後くらい遠慮しません。
(177) 2018/04/08(Sun) 18時頃
|
|
>>174 自分ツッコミ ちょっと待ってボク、さすがにその前には村終わらないじゃん!!!
(178) 2018/04/08(Sun) 18時頃
|
大和守安定は、鯰尾藤四郎 の頭を撫でた。
2018/04/08(Sun) 18時頃
鶯丸 は、平野藤四郎では俺のを渡そう。
2018/04/08(Sun) 18時頃
鶯丸 は、平野藤四郎に茶を渡した。これで喉を潤すといい。
2018/04/08(Sun) 18時頃
平野藤四郎は、いえ、まだ決定周辺までお納め下さい。お気持ちだけは有り難く。
2018/04/08(Sun) 18時頃
平野藤四郎は、んん……すれ違いました……鶯丸様、ありがとうございます。大事に飲み干します。**
2018/04/08(Sun) 18時頃
鶯丸 は、俺はもう飴要らないと宣言しておこう。他の刀に渡してくれ。
2018/04/08(Sun) 18時頃
鯰尾藤四郎 は、大和守さんありがとう(テレテレ) ちらちら見てますが完全にオンじゃないです**
2018/04/08(Sun) 18時頃
乱藤四郎 は、>>178 いや待てよ。これもパターン分け要るな……もうつかれたー! 休憩!
2018/04/08(Sun) 18時頃
鶯丸 は、平野藤四郎いざという時に促し待ってからだと動けないからな。じゃあまた黙る*
2018/04/08(Sun) 18時頃
|
actながーい ねば~るくんだー
(-38) 2018/04/08(Sun) 18時頃
|
|
>>172、鶯と明石はその発言で「動きにくい」とは判断できるけれど他の刀は理由のべていないよね。 「自由だと対応できない刀が多数」という主張には疑問を抱くよ。主語が大きすぎない?
下段にそれがくるならデバフではないのか。ならそこはいいよ。
>>174。 真偽付かないで占い噛むのは僕は良くやるし、狂人だと理解した上で初手噛みしてきた主人に当たったこともあるからね。 君は僕でないので理解は難しいと思うよ。 また細かいけれど1/2ではなく1/3だね。
(179) 2018/04/08(Sun) 18時頃
|
|
歌仙はんの鶴平両真追っとるくだり見とるんやけど、 正直それは「あり得る」程度で絶対やないと思うで? レアケを追う代わりに、可能性が高そうな筋を放棄するように見えとる。 正直鶴狼でも平野狼でも不可解な噛みやと思うけどな。 鶴真の前提条件は自分は確定出来へん。状況が胡散臭い。
誰かが言うとったけど、先に灰吊でミスった後で、役吊残っとる状態は割とやばいで? ただ、今日の歌仙はん突っ走ってて単独感あるんやけど。
(180) 2018/04/08(Sun) 18時半頃
|
明石国行は、飴欲しい方おったら投げるで。
2018/04/08(Sun) 18時半頃
|
かれーらーいす!
(-39) 2018/04/08(Sun) 18時半頃
|
|
平野に真決め打たないのは単に私がチキンなのと、万一騙されてたらショックだからです!!
いやまあ今まで村人の時に能力者を決め打ったことないんだよね。 決め打って負けるの嫌だし。
(-40) 2018/04/08(Sun) 18時半頃
|
|
ね、寝すぎた!
(*33) 2018/04/08(Sun) 18時半頃
|
|
続き。
レアケ云々は襲撃と空気でわかるよー。ここも僕じゃないので経験が違うから難しいかなぁとは思いつつ。
どちらか狼、にも懐疑的なんだ。レアケを除外する程の要素も取れていないし思考のメインの違い。
「レアケだとわかる盤面が未定だからレアケ追わない!」は思考の逃げだと思うよ。▼鶴丸でも情報は増えるけれど、平野の>>171を借りようかな。
(181) 2018/04/08(Sun) 18時半頃
|
鶴丸国永は、今戻った。今日はこれより以降は遠征ないぜ
2018/04/08(Sun) 18時半頃
|
んー 読めねーなぁ
今日の襲撃先探すかぁ
(*34) 2018/04/08(Sun) 18時半頃
|
|
全体的に刺々しい 多分自分が無駄にフラットでリアタイ感ないのは 一拍置いてるからやろな。 大丈夫いける思ったけど思考が途切れる…咳で。
後無駄に熱くならない様に自制してる。 前それでやらかしたからな…
(-41) 2018/04/08(Sun) 18時半頃
|
|
外が明るくて、一瞬出陣に遅刻したかと思ってビックリしたぜ.
(-42) 2018/04/08(Sun) 18時半頃
|
|
放棄でもないかなー。 あ、>>176は僕の書き方が悪かった。
▼鶴丸じゃなくて▼乱しろ!ではないんだ。
みんなー、▼鶴丸じゃなくて▼灰しようよ!!!こんないいことあるよ!!!因みに僕の推しは乱藤四郎だよ☆くらいのやつ。書き方ェ
(182) 2018/04/08(Sun) 18時半頃
|
|
…取り合えず歌仙乱の言い合い見とるとどっちも村やろ感。 両方とも熱くなりすぎ。 そんでもって意見が合わないから…て感じ。
多分自分は今整理位置におるで気をつけなあかん
(-43) 2018/04/08(Sun) 18時半頃
|
|
>>181 歌仙さん うーんとね、 「ここも僕じゃないので経験が違うから難しいかなぁとは思いつつ。」 どういう意図で言ってるかわからないけど、受け取る人にとっては「自分は経験したからわかるけど、経験していない君たちにはわからないだろうなぁ~」みたいな、マウントというか、上から見下しているというか、そういう風に取れるから、気をつけたほうが良いと思う
という感じに気になった歌仙さんの言葉を解説していこう! れっつお節介!
(-44) 2018/04/08(Sun) 18時半頃
|
|
だなぁ。あと、俺表で全然考察出来てないな ま、いないからって事になるんだろうが…
昨日ナマコと夜中話して以降朝まで一睡も出来なかったんだ…本当すまんな
(*35) 2018/04/08(Sun) 18時半頃
|
|
歌仙くん人格が壊れてきてる…
(+22) 2018/04/08(Sun) 18時半頃
|
|
僕村置きされてるようだから噛まれないかな、先に鯰尾くんだろうけど まとめいないとこの村機能しないよほんと
(-45) 2018/04/08(Sun) 18時半頃
|
|
歌仙の案読んでないからあれだけど、灰吊り乗るべきか?乗らないべきか?
(*36) 2018/04/08(Sun) 18時半頃
|
|
てか急いで増えた分も読む
(*37) 2018/04/08(Sun) 18時半頃
|
|
長谷部かめねーだろ? 乱と歌仙はやんややんやしそうな
大和守…非狩だけどここらへんか? gjでたらきちーな
(*38) 2018/04/08(Sun) 18時半頃
|
|
なんだこれー。 ヒトデは▼平野でいい。
(*39) 2018/04/08(Sun) 18時半頃
|
|
蛍丸は? どう考えても両視点の狼じゃねえだろ。
(*40) 2018/04/08(Sun) 18時半頃
|
|
ヒトデ真視点平野狼なんだから、灰吊る必要まっっっったく無いからなぁ
(*41) 2018/04/08(Sun) 18時半頃
|
|
結局歌仙はんは、役の落とす情報をできるだけ増やしたいから先▼灰したいってわけやろ>>182に限らず今日見る限りやと。 たいして、乱はんは、真情報と取れない情報が溢れかえるくらいなら確実に想定人外数減らせる▼鶴平推しとる訳で。
なんかめちゃんこ熱くなっとるとこ見ると、両村やない?って投げたくなるんやけど。 其々に一理あるのは解るで?自分としては想定人外数減らすべきやとは思うけれども。
(183) 2018/04/08(Sun) 18時半頃
|
|
ん!てか、本当減り早いなきみら! あ、そうか、みんな休日だからか… にっかりもペンライトばんばん振ってこいよー!
(-46) 2018/04/08(Sun) 18時半頃
|
|
蛍丸はありだな! 蛍丸、大和守らへんかねー
(*42) 2018/04/08(Sun) 18時半頃
|
|
了解ー!
(*43) 2018/04/08(Sun) 18時半頃
|
|
>>179 歌仙 「ならそこはいいよ。」 いいよ、って言い方、答えてくれた人に対して使うには不適切だと思うな 何かを聞かれてのいいよ、ならわかるけど、答えてもらった(相手の喉を使った、時間を使った、思考を使った)ことに関して敬意を払ったほうがいいかなって 「ならそこは大丈夫、ありがとう」 とかだと、相手も嬉しいと思う
押し付けるつもりはないから、無視してもいいよ!
(-47) 2018/04/08(Sun) 18時半頃
|
|
てか、マジなんで灰吊りの流れになったんだ
(*44) 2018/04/08(Sun) 18時半頃
|
|
スケなぁ…苛烈なあれそればっかで物差し吹っ飛ぶんやけど。 鶴偽時蛍狼あり得るんやないかとか思うたんやけど 合理的な刀としてせえへんやろってのも解るんけど。
なんというか???????で埋め尽くされとる
(-48) 2018/04/08(Sun) 18時半頃
|
|
これ決着つくのか? 喉無駄にしか思えんから、鯰尾がどうするかすっぱり決めてくれ。
能力者吊りたい側は「人外を減らすこと」 灰吊りたい側は「真を活かすこと」 を重視してるってだけだろ。
灰見てくれ。 俺は他者の推理から納得できるところを拾っていって推理するから、どちらにも一理ある手順で揉めてるのは見辛い。
(184) 2018/04/08(Sun) 18時半頃
|
|
僕のこの解説も思い上がりなのかも知れないなぁ
(-49) 2018/04/08(Sun) 18時半頃
|
|
なんかこう 鯰尾は性格的に最善の策よりは村の意見汲む…とは? 進行なら能、と思うが ナマコがんばれ…(?)狩あぶれそうな
てか平野吊っても黒しか出なくね?と村御手杵は思ってる
(*45) 2018/04/08(Sun) 18時半頃
|
|
一意見としてならいいのかな 僕の思い上がりも 嫌だったらフィルタかけたらいいし
(-50) 2018/04/08(Sun) 18時半頃
|
大和守安定は、でも落とし所ないと明日は鯰尾いない可能性からまた荒れちゃうよ
2018/04/08(Sun) 18時半頃
大和守安定は、ごめん喉あれだからact
2018/04/08(Sun) 18時半頃
|
めっちゃぐろーばるな村すぎるな 俺読んでても白黒じゃなくて個人要素しかとれぬぇー!
とりま蛍丸にせっとしとく ここ、長薬枠と思うが
(*46) 2018/04/08(Sun) 18時半頃
|
|
荒れるかね? 決めたんだからしっかり前向いて進むのが村人の仕事だと思うが。 あと、鯰尾明日死なないだろ。これお触り禁止な。
(185) 2018/04/08(Sun) 19時頃
|
|
お茶飲んできて、一個すれ違いポイント分かった。
ボクは「確定じゃない情報などもう要らない」「占欠けしてない場合に限り自由占は可。補完という方法もあるし」って考え。 歌仙さんは、確定情報>確定でなくてもいいから情報>情報なしがいいって事が言いたいんだね。理解。
(186) 2018/04/08(Sun) 19時頃
|
|
違うと思うことは言ったのでもういいかなー。▼鶴丸は明確に反対。偽打ちできる要素が欲しい。
それ以外ならどこ▼でもいいし、他の刀が乱の村とれるなら放置でもいいとは思ってるよ。>>2:254からはなんとなく和らいでいる気はするし。
狼だとして多分獅子王明石はなぁなぁで縄勘定に入れられると思ってるからこうぱりっと欲しい。具合宜しくないので決定前まで休むね。
(187) 2018/04/08(Sun) 19時頃
|
乱藤四郎 は、わーーん、明石さんがすでにまとめてた!!更新気をつける……明石さんありがと!
2018/04/08(Sun) 19時頃
|
おさわりしません!
(-51) 2018/04/08(Sun) 19時頃
|
大和守安定は、actあれしたから決定の時同じ文載せるね
2018/04/08(Sun) 19時頃
|
ばっと議事見て、朝俺が「あっ鶴丸偽なんじゃんじゃあ人外だろ吊ろう」……と、短絡的にも程がある感じで▼鶴丸って言って申し訳なかったな、と思った。まだまとまった時間取れねーけどとりあえずこれだけ。
俺は平野真(よりに見てるけど)決め打ったわけじゃない。あと、あの、鶴丸真にっかり狂の可能性もあるんだよな?(朝忘れてた)なら▼灰だなぁ。
(188) 2018/04/08(Sun) 19時頃
|
獅子王 は、議事、長……(感想)
2018/04/08(Sun) 19時頃
|
灰は蛍丸と大和守は白だろ。 鳩なので概要だけ書く。既出も混ざってるが許してくれ。
蛍丸 鶴丸に信用寄せていた割に、昨日の揺れ戻しが青江抜きたい狼に見えん。 これは占いどっち真でも要素に取れると思う。
今日の動きが鶴丸狼時の狼じゃない。 騙り切り捨てにしては動きが強い。 初日に平野を怪しむ目で見ていたのも含め、もう少し動き方あるはず。 鶴丸と仲間は謎。
平野狼時も蛍丸非狼じゃないか。 平野真取れる要素持ってきつつ、それを頑なに否定してたのが仲間っぽくない。
(189) 2018/04/08(Sun) 19時頃
|
|
長谷部さんより薬研兄さんが死にそうです。
(-52) 2018/04/08(Sun) 19時頃
|
|
うぇー俺は灰より能吊りたいな >>73見てたら鶴先吊ったら平から黒判定しか出なくね?と気づきを得た。んで吊るなら▼平→鶴かなやっぱ
今日増えた分読んでても割と個人要素しか取れなくて困ってる。昨日までの鶴平のラインから読んではみるが
(190) 2018/04/08(Sun) 19時頃
|
|
大和守について書こうと思ったが、自分が思った以上に記憶で読んでたみたいなんでもう一度考えてくる。 ただ、直近の明日の心配する姿なんかは、思考が狼じゃないなとは思うな。
(191) 2018/04/08(Sun) 19時頃
|
|
ちら見 俺が独断していいなら▼灰なのは既出の通り ただほんと集計しても僅差だし それが本当にこの村のためになるかはかなり悩ましいと思ってます。
ただ能吊る場合はさすがに▼平かな ▼鶴はなしです。
(192) 2018/04/08(Sun) 19時頃
|
|
今平野狼ってとこから他の狼探してるんだが、議事の流れ見てて灰吊りの流れがちらほらあるようだな。俺がただの村人なら▼灰になるだろう。 そうなる流れは分かる。だがなぁやっぱり俺は▼灰するメリットが見つからん。これは俺だから見える事だがアレだが、狼吊ろうぜってなる
(193) 2018/04/08(Sun) 19時半頃
|
|
長引かせるのはあまり良くない。 灰を吊るなら吊るで、灰を見る時間が必要だろ。 灰を見てないやつが居るとは思ってないが、優先順位が変わるぜ。
(194) 2018/04/08(Sun) 19時半頃
|
|
俺の偽追うなら▼平野→▼俺 だろ? と言いたいがこれは流石に言ったらいかんなぁ
平野が言うならいいだろが
(*47) 2018/04/08(Sun) 19時半頃
|
|
薬研はこの村の人たちみてどっちがいいと思う?
(195) 2018/04/08(Sun) 19時半頃
|
|
>>193もいらなかったぜ。
(*48) 2018/04/08(Sun) 19時半頃
|
|
鶴丸>>193 そういうの要らないし何も響かんので、灰狼探してきてくれ。
(196) 2018/04/08(Sun) 19時半頃
|
|
あ…そうか。それはすまん事したな
(*49) 2018/04/08(Sun) 19時半頃
|
|
なんか今ライン切れとかそんなんを拾ってる作業中だ 真との切れとかなかなか難しいなぁ
(*50) 2018/04/08(Sun) 19時半頃
|
|
鯰尾>>195 難しいな。 能力者残したら後々、残った判定を巡ってまたひと騒動ありそうではある。 それが実になる騒動になるかは現状わからん。
(197) 2018/04/08(Sun) 19時半頃
|
|
いやいや、そういうところ単独感あるから良いぜ。 いるかいらないかで言うといらないが、表の鶴丸国永にとっては必要だったかもしれん。
(*51) 2018/04/08(Sun) 19時半頃
|
|
>>196 薬研 今探してるところさ。平野真盲信していたから一から考え直さなきゃならん。もう少し時間がかかる
(198) 2018/04/08(Sun) 19時半頃
|
|
全部切れてるから切れの強弱で出すしか無いな
(*52) 2018/04/08(Sun) 19時半頃
|
|
それなら良かった。占い師鶴丸の思考を作っていくのが難しいな
だなぁ、とりあえず全部出していくつもりだ。
(*53) 2018/04/08(Sun) 19時半頃
|
|
御手杵の意見も参考にするだろうなぁ。 表の俺は
(*54) 2018/04/08(Sun) 19時半頃
|
|
鯰尾もだが 鯰尾はまとめに入ってて参考にしづらいな
(*55) 2018/04/08(Sun) 19時半頃
|
|
平野狼なら、平野露骨に上げてた俺に何かないのか? と思うので、ぱっとそれが出てこない鶴丸に不満だったりする。
(199) 2018/04/08(Sun) 19時半頃
|
|
今から灰吊り考えなきゃだった~ 議事録見る元気くださーい 低気圧ぐいぐいやめて~
(-53) 2018/04/08(Sun) 19時半頃
|
|
>>193見ると▼鶴丸したいんだよね、僕。 灰吊り、鶴丸さんにもメリットあるから。
(@13) 2018/04/08(Sun) 19時半頃
|
|
う~ん……………………
(-54) 2018/04/08(Sun) 19時半頃
|
|
結果残したい、より死にたくないを優先する役職者は敷きたい。 平野のほうが結果残そうプレゼンも含まれてる。 生きる意味を自分から提示してるほうを僕は生かしたいよ。
(-55) 2018/04/08(Sun) 19時半頃
|
|
鯰尾>>195 >>197に追記。 この村、結果がない方が落ち着いて進むかとは思う。 ただ、明らかに発言の威力に差はあるので、弱いところが殺されるだけの結末になるかもしれん。狼がそっちにいれば問題ないが。 そういう意味では、良い悪いどちらに傾くかわからんが騒動が起きた方がいいのかもしれんなと思っていたりするね。
どっちつかずで悪い。こうとしか言いようがない。
(201) 2018/04/08(Sun) 20時頃
|
|
直近の狼密度 みんな大人しいと思ったら喉ねーんだなぁ
(*56) 2018/04/08(Sun) 20時頃
|
|
>>199薬研 露骨に上げたって言うのは>>1:254の事か? 俺はそれを見て綺麗なまとめだなと思ったし、納得した。それに>>1:258の反証も頷けた。それに対しての平野の発言>>1:266を赤窓共有してないからこそのツッコミと思ったんだぜ? それを理由に不満に思われるのは心外だな
(202) 2018/04/08(Sun) 20時頃
|
|
御手杵の中で平野は狼なのか?(ひょっこり一撃)
(203) 2018/04/08(Sun) 20時頃
|
|
だなぁ。
てか、すまん間近の俺言いすぎたか?
(*57) 2018/04/08(Sun) 20時頃
|
|
てか、ログ見てて思い出した。大和守のバナナ消費せねば
(-57) 2018/04/08(Sun) 20時頃
|
|
言い過ぎじゃないし、俺は殴られるのを全く気にしないタイプなので気にせず言っといてくれ。 俺も言葉がきつくなるかもしれんしなぁ。
(*58) 2018/04/08(Sun) 20時頃
|
|
了解。 俺は打たれ弱いが、多分大丈夫だろ。 仲間だし
(*59) 2018/04/08(Sun) 20時頃
|
大和守安定は、灰雑と灰吊り書けて喋りたーい、メモに貼って読んでくれるかなー
2018/04/08(Sun) 20時頃
|
長谷部>>203 >>190最終文じゃないか? 鶴丸側もやってくれるよな?御手杵には期待してる。
(204) 2018/04/08(Sun) 20時頃
|
薬研藤四郎 は、メモってその使い方していいのか?
2018/04/08(Sun) 20時頃
大和守安定は、メモって吊り希望と理由とか貼る場所って思ってるけど、だめかな
2018/04/08(Sun) 20時頃
薬研藤四郎 は、いや、知らん。act駄目でメモはいいのか?と思っただけだ。
2018/04/08(Sun) 20時頃
|
【灰吊りしたいです。お願いします】 能吊り派の人たちには負担かけますが 灰吊り希望先を22:00までにもらえると助かります 22:00仮決 22:30本決 予定です。
(206) 2018/04/08(Sun) 20時頃
|
御手杵 は、メモその使い方が良いならact制限無意味じゃね…?
2018/04/08(Sun) 20時頃
|
>>204薬研 なるほど、御手杵にもすまんかった。 引き続きよろしく頼む(議事に潜る)
(207) 2018/04/08(Sun) 20時頃
|
大和守安定は、え、でもメモって貼り替えたら消えるよ?集計に便利だし、ダメなら主言ってー
2018/04/08(Sun) 20時頃
大和守安定は、ごめんなさい、気をつけます act3
2018/04/08(Sun) 20時頃
|
僕ちゃんとpt管理出来てないし、お仕事出来てないなー 自己嫌悪中です……
(-58) 2018/04/08(Sun) 20時頃
|
鶯丸 は、メモを貼った。
2018/04/08(Sun) 20時頃
鶯丸 は、メモをはがした。
2018/04/08(Sun) 20時頃
鶯丸 は、見たヤツは見なかったことにしてくれ。慈悲で。
2018/04/08(Sun) 20時頃
大和守安定は、メモ貼るのact使うからやめたほうがいいよ鶯丸 act2
2018/04/08(Sun) 20時頃
|
何貼ったんだろ?
(-59) 2018/04/08(Sun) 20時頃
|
|
大和守はどんまい。 あとたぶん薬研は白位置でいいんだよな? それと俺についても書いてくれるんだろう?
明石-獅子王両狼なら話は早いが、そうでなければ誤白掴まれてることになる。 ふむ…御手杵の白要素上げていたか? ひとまず探してくる。
>>206鯰尾 了解した。 鶯丸雑感について鶯丸と平野から不満が出ているが、すまん。 ちと考えたいことがあるんで時間がほしい。
(208) 2018/04/08(Sun) 20時半頃
|
へし切長谷部 は、俺も皆も何も見ていない。いいな?(口元に人差し指)
2018/04/08(Sun) 20時半頃
|
主ごめんねー ありがとー
(-60) 2018/04/08(Sun) 20時半頃
|
|
大和守が非狩すぎるんだが(
(-61) 2018/04/08(Sun) 20時半頃
|
|
僕は沢山失敗してるなー でも、沢山成長する気でいるから、ながーい目で見てくれたらいいなー
(-62) 2018/04/08(Sun) 20時半頃
|
|
鯰尾>>206 了解だ。
先に言っておくが、明日以降は22時仮だとまともな希望出しは絶対間に合わん。
(209) 2018/04/08(Sun) 20時半頃
|
|
あー中身バレぇ
(-63) 2018/04/08(Sun) 20時半頃
|
|
▼明石(当事者意識が薄いように思うため) ▽長谷部(赤に近い あと本決定で
(210) 2018/04/08(Sun) 20時半頃
|
|
>>206鯰尾 俺は>>124から▼明石で変わってないな。まだ要素そんなに増えてないし。 だが、>>85最下段が自然でどう見たものか…と思ってはいる。そんなに黒い訳でないだけに。
(212) 2018/04/08(Sun) 20時半頃
|
平野藤四郎は、僕は何も見ていません……(目を手で隠した)
2018/04/08(Sun) 20時半頃
|
俺を飼い殺ししないでくれー いっそ殺してくれー
(-64) 2018/04/08(Sun) 20時半頃
|
|
次回がもしあったらメモとactの使い方も注意に入れよう…。φ(..。)カキカキ いつも忘れちゃうんだよな。
(-65) 2018/04/08(Sun) 20時半頃
|
|
獅子王さんやはり違うと思います。 赤の進行想定で今日▼鶴丸さんは無いと思います。 それを大した理屈も付けず>>188に 朝一で▼鶴丸さん言いますかね…… 切り捨てたいならもっともらしい理由つけません?
(213) 2018/04/08(Sun) 20時半頃
|
|
鶴丸真:鶯獅明乱薬蛍大歌に2w 青江真:御鶯獅明乱薬蛍大歌に2w
青江真仮定、薬研蛍丸大和守を抜いて 御鶯獅明乱歌に2w 乱は非ラインから、歌仙は姿勢面から抜いて残りが御鶯獅明
残り四人の組み合わせから 御-鶯、御-獅、御-明、鶯-獅、鶯-明、獅-明 の6パターンと。 今のところないと思えるのは御手杵と鶯丸のパターンか(この二振りのや遣り取りがどのあたりからあったのかも要検証ではあるが)
(-66) 2018/04/08(Sun) 20時半頃
|
|
明石さん>>180 鶴狼の襲撃不可解とは★具体的に? 鶴丸さん信用を頼らねばならない灰狼、 または占を恐れない上位灰狼、など どういう想定で仰っているのでしょう。
(214) 2018/04/08(Sun) 20時半頃
|
|
あと狩人は歌仙だと思っている。 今日になって鶴丸真を検証しているあたりとかも含めて(そればかりが理由でもないが)
(-67) 2018/04/08(Sun) 20時半頃
|
|
・メモは票まとめや離席在席時間といった 推理に直結しないのならOK ・それ以外はNG
とのことですので明日以降の仮決本決希望時間 喉食うのやだな~って人はメモに貼ってもらえれば。 俺も見やすいし。
あとメモは剥がしても消えないから…!! 気を付けてね!!!
(215) 2018/04/08(Sun) 20時半頃
|
|
意地汚いことを言いますと 灰の皆さんはどうぞ、僕と切れていない下位灰 という適切な鶴丸さんの占先もお探し下さい。
鶴丸さんの仮想狼苦しくしたく。 上位灰に白判定とか避けたいので自由占も本当は嫌ですが。
(216) 2018/04/08(Sun) 20時半頃
|
|
ただなあ、俺さっき鶴丸とにっかり見てきたんだ。歌仙が偽要素出せというものだから。 けど、両者の印象は見る前とあまり変わらなかった。喉あったら貼っても良いが。 鶴丸真でも今日▼灰にはやはり了承できかねる。
(217) 2018/04/08(Sun) 20時半頃
|
|
履歴には残るからなorz
(-69) 2018/04/08(Sun) 20時半頃
|
|
灰吊希望順次集計してますが、 22:00までなら出し直しOKです
薬研>>209 俺も本来は深夜コアだからきっつい… ただ鶯丸さん>>2:324大和守さん>>59なので 明日からはもうちょい決定遅くてもいけるかな…?
(218) 2018/04/08(Sun) 20時半頃
|
|
【どうしても鶴丸に占わせたいのなら●薬研で。】 結構細かく薬研は鶴丸にツッコミ入れているんで、どういう判定をするか見たい。
(219) 2018/04/08(Sun) 20時半頃
|
|
うへぇ
(*60) 2018/04/08(Sun) 20時半頃
|
|
きっとこうここらへんに墓下とか独り言がある↑↓
(-71) 2018/04/08(Sun) 20時半頃
|
|
鶯丸さん>>217(他能吊り希望の方) 今回完全に村の意見が半分こなんですよね。 なのでそこは譲歩してもらえないでしょうか…。
(220) 2018/04/08(Sun) 21時頃
|
|
間に合わんかもしれんので先に出しておこう。 ぶっちゃけ今朝は鶯丸に▼投げようと思っていたんだが、諸々見ていて違うように思う。
【▼明石】で。第二希望は迷っている。 22時までには間に合わせるつもりだがな。
これを言うと歌仙には不満がられそうだが、明石の発言は議事の表面をなぞっているような感覚があるというか。 マイペースなのかもしれん(性格要素)とは思ったが、鶯丸の伸びと比較するとこの動かなさはやはり気になる。
(221) 2018/04/08(Sun) 21時頃
|
|
長谷部>>1:249これは仲間で言うか?と思ったが、仲間でもいえるな…ちょっと微妙だ >>2:159これなぁ赤窓共有してて言うセリフじゃ無いだろ
切れて無いのは、鶯丸 獅子王 蛍丸 次点で長谷部
今更ながら>>2:35の発言から見事に騙されたなぁって思う。これ偽それも狼じゃ言えんだろって本当思ったんだがなぁ
(222) 2018/04/08(Sun) 21時頃
|
|
明日以降どこ占おうが白でいいんだよな?
(*61) 2018/04/08(Sun) 21時頃
|
|
無駄吊りを推理が進んでない初期にしたくないって意見も道理です。 ただ俺は村が多いうちに灰を吊っておきたいとも思います。
主義主張の差でしかなく、正解は蓋を開けないとわかりません。
(-72) 2018/04/08(Sun) 21時頃
|
|
>>222鶴丸 赤窓共有してていう台詞じゃないのを引用されてるのに対して切れてないように取れる俺は一体なんだ( ついでにそこに書かれていない他の刀はもっとキレッキレなのか((
というか昨日はそこ以外にも平野からすごくきらきらした目(俺視点)で見られていたので今日は平野からのプレッシャーがすごい(
(223) 2018/04/08(Sun) 21時頃
|
|
占い位置による。 黒出しも有りかと思うがどうだ?
(*62) 2018/04/08(Sun) 21時頃
|
|
鶯丸は昨日の発言からやっと色がうかがえた気がして吊りはまず外したいと思った。 獅子王は全体的に村なんだよな。それを装った狼と言えばそれまでだが違う気がするが。 蛍丸もずっと発言それな。が多かった。昨日は俺のことをあまり真とは見てくれなかったのが、落としに来た狼の可能性も考えたがちょっとわからん
(224) 2018/04/08(Sun) 21時頃
|
|
俺は全然かまわんぜ。 猛反発されるだろうが
(*63) 2018/04/08(Sun) 21時頃
|
|
>>223 長谷部 ん。いやすまん。俺の中でどっちつがずだったからそっちにいれたが、ほぼほぼキレてる方にはいるぜきみは。
てかな、これキレを拾う方法で仲間狼が見つかるかどうか怪しく思えてきたんだが
(225) 2018/04/08(Sun) 21時頃
|
|
灰吊りは把握やで。
>>214 平野はん ☆まあ状況諸々抜きで普通に占い抜き。ってとこだけならわかるで? 護衛偏りもそこそこあったやろし、単純に抜きたかったから抜いたで言われてもうたらどうにも。 鶴狼騙りで発言の頻度諸々保てて村側の信頼度稼ぎが続けれるんやったら、信用勝負差で青江はん吊の流れに持ってた方ええんとちゃう思うただけ。 昨日時点で蛍、大和守、乱の真贋はこっちに傾いとったしやれんこともないやろ。理由としては弱いな。
まあ対抗噛むの決めとった上で>>2:321からの流れやって狼やったら相当あざといし、やれる最後のタイミングやったのかもな思うたけど。今。
(226) 2018/04/08(Sun) 21時頃
|
|
ん、灰吊に決定したのか。 困ったな
(*64) 2018/04/08(Sun) 21時頃
|
|
どーこーに占い希望出すべきか全然わかんねぇ 吊希望しかり
(*65) 2018/04/08(Sun) 21時頃
|
|
少し戻り。 灰吊り確認してる。
一言だけ文句言うよ! 情報は何の為に集めるの?吊り縄は何に使う為にあるの? どっちも狼を吊る為でしょ。 より狼吊れそうなとこあるのに、情報を集める為に灰を吊るのは、本末転倒してると思ってるよう。
以上、文句終わり!!! 灰吊りルートでの最善探す!!!
(227) 2018/04/08(Sun) 21時頃
|
|
占い機能崩壊させた時点で最低一人は上位灰なんやろなとぼんやり。 村やろ 大和守、乱、歌仙。 結局謎いけど一貫のある 鶯 綺麗やし調停出来そう 長谷部 薬研 何で開幕いきなり▼鶴したん? 獅子王
(-73) 2018/04/08(Sun) 21時頃
|
|
風呂はいりてー(22時提出とかむーりー
(*66) 2018/04/08(Sun) 21時頃
|
|
もうさ、平野→俺でいいだろおお
(*67) 2018/04/08(Sun) 21時頃
|
|
乱頑張れー
(-74) 2018/04/08(Sun) 21時頃
|
|
村に村吊れさせる感じになりそーだなー
(*68) 2018/04/08(Sun) 21時頃
|
|
というか濃厚な面子がぶつかりつつ濃い感情が飛び買うもんやで正直何もわからんくなっとる。んー
(-75) 2018/04/08(Sun) 21時頃
|
|
乱ならそういってくれるって思ってた。甘えてごめんね>>227
(228) 2018/04/08(Sun) 21時頃
|
|
>>長谷部はん 中身の体調がクソで本気で頭働かなくなっとるから… 見通し甘かったすいません。
(-76) 2018/04/08(Sun) 21時頃
|
|
ああ、んん・・・・どうしたものかね
(*69) 2018/04/08(Sun) 21時頃
|
|
何処黒出したら村人的に驚きあると思う?(鶴丸国永的考え)
A.薬研
いやいやいや ないない
(*70) 2018/04/08(Sun) 21時頃
|
|
俺占ったら数名からキレられそうだぞ。
(*71) 2018/04/08(Sun) 21時頃
|
|
薬研黒出したら平野がめっちゃ保護してくれそうだなぁ
(*72) 2018/04/08(Sun) 21時頃
|
|
はっはっは それはそれで(
いやしかし困った
(*73) 2018/04/08(Sun) 21時頃
|
|
あの……言葉狩のようで恐縮ですが…… >>226「こっち」という指し方は中々……
回答は受け取りました。 直接触れると駄目そうなので観察に徹します。
長谷部さん>>223 今日もずっと見てますよ?(にこ
(229) 2018/04/08(Sun) 21時頃
|
|
占い先で偽打ちされそーだな
(*74) 2018/04/08(Sun) 21時頃
|
|
だよなぁ。とすると蛍丸あたり・・・どうかなぁと
(*75) 2018/04/08(Sun) 21時頃
|
|
>>224鶴丸 獅子王の全体的に村について詳しく(言質取り)
>>225 そうか?そうは見えなかったがまぁいい。 ライン取りの精度は俺も試している途中なんで自信がなければ得意な方法で狼を探せ。**
(230) 2018/04/08(Sun) 21時頃
|
乱藤四郎 は、鯰尾藤四郎 ずお兄が最終日まで生き残ったら許してあげる!
2018/04/08(Sun) 21時半頃
|
噛み合わせにならね…?
(*76) 2018/04/08(Sun) 21時半頃
|
|
なるか
(*77) 2018/04/08(Sun) 21時半頃
|
|
なら別がいいよなぁ
(*78) 2018/04/08(Sun) 21時半頃
|
|
噛み合わせでもいいけどな。 黒出しも有りだが白出しで困ることはない、程度。
(*79) 2018/04/08(Sun) 21時半頃
|
|
ただ、蛍丸占ったら俺は真切るぜ。
(*80) 2018/04/08(Sun) 21時半頃
|
|
>>230長谷部 了解。とりあえず1日目のをまとめるな >>1:20下段 ここ狼なら触りたく無いだろ >>1:27以前も言ったがこれがイチオシな >>1:39pt使わせて悪いが微村要素 >>1:59下段 これをさらっと言えるのが白要素一歩引いた感じがな >>1:102歌仙への星 偽りなくありのまま答えてる感じがビシビシくるぜ! >>1:142役にあまり興味無さげに見えた。狼ならそれは無いだろ
(231) 2018/04/08(Sun) 21時半頃
|
鯰尾藤四郎 は、そこは村が勝ったときにして欲しいな~
2018/04/08(Sun) 21時半頃
|
>>220鯰尾 致し方ないな。乱が折れたのに俺だけ粘ってもしょうがないじゃないか。 鯰尾を困らせたい訳でもない。【最終決定を鯰尾に委ねる】
(232) 2018/04/08(Sun) 21時半頃
|
|
はっは!!ま、そうなるか
薬研に真切られても別に良いが、うーんとなると大和守 …うーん
(*81) 2018/04/08(Sun) 21時半頃
|
|
表で獅子王上げる俺…
(*82) 2018/04/08(Sun) 21時半頃
|
|
まず簡単な方から。
占い先。 ボクは鶴丸さんから誰に何が出ても、信頼度の低い情報としてしか扱わないので、情報欲しい派にお任せだなあ。 鶴丸さんからより情報を絞り出すならば、完全自由占いにして、鶴丸さんに死ぬほど頑張って貰おう。
●乱も許容するよ。 どうせ偽なら白しか出さないんだから、白出て旨みあるところがいいんじゃない。 ただ、へし切さんにとっては、乱白は何の情報にもならなさそう。
(233) 2018/04/08(Sun) 21時半頃
|
|
「死ぬほど頑張って貰おう」 本当粟田口怖すぎだろ ナマコ…
(*83) 2018/04/08(Sun) 21時半頃
|
乱藤四郎 は、鯰尾藤四郎 ずお兄が最終日に間違う可能性もあった……?その時はハイパー真剣必殺だよ!
2018/04/08(Sun) 21時半頃
|
>>229 文章の流れの修飾やから多分問題ないはずや。(自分に対し狼やろ言われとる気いするけど)
多分安易に▼獅子王とか言い出したら似た位置に縄押し付けたい狼やろ言われそうやなとか。と言っても初日から印象そんな変わってへんな。多分おまいう言われると思うけどな。一瞬で顔出せただけみたいやけど、>>16は驚きましたなぁ。対抗したいやったことに対する条件反射らしいけどな。
(235) 2018/04/08(Sun) 21時半頃
|
|
うぇー蛍丸失うと俺人見てくれる人が…消え…?
(*84) 2018/04/08(Sun) 21時半頃
|
|
蛍丸残して黒出ししたらどーなるかね?
(*85) 2018/04/08(Sun) 21時半頃
|
|
>>232鶯丸さん まさか永遠に灰吊りするはずもないよ。 早ければ明日、遅くとも明後日には能力者ロラに戻るはずだよ。 あと、今日の鶯丸さん結構イイよ。
>ずお兄 明日以降の予定を決めておいてね。 本決定の後でいいから。
(236) 2018/04/08(Sun) 21時半頃
|
|
大和守噛むか? 俺としては一番わけわからんし。
(*86) 2018/04/08(Sun) 21時半頃
|
|
鶴丸>>202 甘いと思うんだが。 俺と平野狼なら、CO周り茶番でしかないぜ。 納得できる理論を持って出れて当たり前。
鶴丸>>224 蛍丸については>>189読んでくれ。
(237) 2018/04/08(Sun) 21時半頃
|
|
間に合わなさそうなんで続きは決定後に風呂入ってからやる…うぇー 鶴丸狼なら獅子王かなぁ。獅子王の咄嗟の▼鶴がキリに見えて
今日の鶴丸の>>224の雑い獅子王上げと合わせてキリ合いに見えるんだよのぁ
●は自由で良いんじゃねーかな。どこ占うか見たい
(238) 2018/04/08(Sun) 21時半頃
|
|
それなら俺的にも助かる。大和守噛み
(*87) 2018/04/08(Sun) 21時半頃
|
御手杵 は、求)飴 出)飴
2018/04/08(Sun) 21時半頃
|
>>233 非狩に見えるかな? いやでも、乱狩人ならこのくらい言いそうだよね。
(-77) 2018/04/08(Sun) 21時半頃
|
|
蛍丸占いマジでやめてくれ。 ボコボコにして平野真決め打つ俺しか見えん。
下位に白出しかねぇ。
(*88) 2018/04/08(Sun) 21時半頃
|
|
大和守全く狩人狙いじゃねーけど…。宇宙人だし良いんじゃね…?
(*89) 2018/04/08(Sun) 21時半頃
|
|
わかった
(*90) 2018/04/08(Sun) 21時半頃
|
|
明石でもいいか?
(*91) 2018/04/08(Sun) 21時半頃
|
|
明石今日吊れるんじゃねーかな!?
(*92) 2018/04/08(Sun) 21時半頃
|
|
獅子王は占えないな表の俺
(*93) 2018/04/08(Sun) 21時半頃
|
明石国行は、御手杵 飴あげるで。自分は多分足りるでいらん
2018/04/08(Sun) 21時半頃
明石国行は、御手杵 に話の続きを促した。
2018/04/08(Sun) 21時半頃
|
>>235明石 あの…>>16はホント…謝罪する…だって偽占いって人外って思うじゃん?人外邪魔じゃん?吊りじゃん?にっかり狂で噛まれたとか薄いよなぁって思わない?
で、あの。灰吊りなのは把握したんどけど誰を吊れば良いんデショウ。直近>>235下段上に「分かる!」ってなってるし共感できる所多いから微妙だけど時間ヤバいな▼明石
(239) 2018/04/08(Sun) 21時半頃
|
御手杵 は、さんきゅー!
2018/04/08(Sun) 21時半頃
|
明石希望出してるのって鶯丸と長谷部かぁ 吊希望出されてるが占ってみたい・・・じゃ違和感あるかね あるな
(*94) 2018/04/08(Sun) 21時半頃
|
|
あ、無理だ三票目は行った
(*95) 2018/04/08(Sun) 21時半頃
|
乱藤四郎 は、御手杵 ボクと大和守さんが飴未所持で残一発言なので、御手杵さんが発言見たい方にくれると嬉しいかも……。
2018/04/08(Sun) 21時半頃
|
明石さん非狩とれてないんだよな… でもなんか明石さん吊りだな…?
(-78) 2018/04/08(Sun) 21時半頃
|
|
ううう・・・・大和守噛み合わせになろうが占う…どうかねぇ…
(*96) 2018/04/08(Sun) 21時半頃
|
大和守安定は、僕どっちでもいいよ。灰雑くらいしかないし
2018/04/08(Sun) 21時半頃
|
ていうか、ヒトデ何悩んでるのかと思ったら占い先言うつもりか? 聞いてきてやろう。
(*97) 2018/04/08(Sun) 21時半頃
|
御手杵 は、乱藤四郎 んー、なら乱かな。はいよー🍬
2018/04/08(Sun) 22時頃
|
あ!!言わないぜ!!!??
(*98) 2018/04/08(Sun) 22時頃
|
|
言わないからwそれは勘弁してくれ
(*99) 2018/04/08(Sun) 22時頃
|
乱藤四郎 は、御手杵 さん、わーい、ありがとう! 大和守さんもありがとっ!
2018/04/08(Sun) 22時頃
|
>>237薬研 それを言える薬研はやはり白目に見えるんだよな
下段 なるほど。それはわかる
(240) 2018/04/08(Sun) 22時頃
|
|
鶯丸について俺の中で意見が割れてるのでもう少し捏ねたい。 てことで、俺も希望、明石か獅子王かね。 どっちかなら【▼獅子王】になるなぁ。
鯰尾へ。 占いどうするんだ? 指定か自由か。 自由なら明言するのか。 灰は希望出すべきか?
(241) 2018/04/08(Sun) 22時頃
|
|
あ、あ、その聞き方ならありがたい
(*100) 2018/04/08(Sun) 22時頃
|
|
聞いてしまった。 まあ俺も、占い希望出していいのか?となっていたので。
(*101) 2018/04/08(Sun) 22時頃
|
|
いやいや、ありがとさん
(*102) 2018/04/08(Sun) 22時頃
|
|
あっと忘れてた【鶴丸さんは明言自由占いで】 明言してもらえれば吊り決定後いつでも占い先変えてOKです。
出せる人は鶴丸さん視点の占い先候補、出してあげてほしいです。 ただ無理強いはしません。
(242) 2018/04/08(Sun) 22時頃
|
鶯丸 は、そろそろ不在だ。決定回りは一撃入れる。@2
2018/04/08(Sun) 22時頃
|
▼明石さん▽獅子王さん 第二に関して、違いそうとは思いつつ "今日"ならばという理由です。まあ、参考希望なので。
喉調節しつつ後述しますが 御手杵さんわりと黒ロック気味な僕なので 白考あれば(今日でなくてもいいので)拝見したく。
(243) 2018/04/08(Sun) 22時頃
|
|
灰吊りほんと反対だから悩む。 キレからは狼見つけられそうにないと思ったから 鶯丸と明石、長谷部で迷う。
鶯丸が昨日から白く見えて吊りたくないのが本音だな としたら二択だが、【▼明石】に 長谷部が狼なら獅子王の村要素出せと言う理由が分からん
(244) 2018/04/08(Sun) 22時頃
|
|
決定に間に合わせるように出すと▼獅子王さんなんだけど、理由が「消去法」なので自分で自分が許せない。
鶯丸さんは上がってきてる。 明石さんは、時々光るものがある。
反対に落ちてるのが御手杵さん。 ただ、御手杵さん視点で今日ほとんど情報増えてないので、理解できる範囲。 あと、片白だから、今日の範囲外ってのは分かってるよ。
時間なぁぁあい!!
(245) 2018/04/08(Sun) 22時頃
|
鯰尾藤四郎 は、鶯丸さん遅くなってごめんなさい。もう少しお付き合い頂ければ。
2018/04/08(Sun) 22時頃
|
占い先、ちょっと村に頼ってみたらどうだ? ここかなと思うんだがどうだろうみたいなの、出していいと思うぜ。 どこになってもどうにかするから…。
(*103) 2018/04/08(Sun) 22時頃
|
|
>>242鯰尾 了解した
(246) 2018/04/08(Sun) 22時頃
|
|
ごめん、まだ外だけど▼歌仙 ▽明石で提出するね 戻ったら理由書く
(247) 2018/04/08(Sun) 22時頃
|
|
平野狼なら>>200>>234 誤字に気づいたけど懐柔→掬い上げだ 俺がよっぽどライン取り間違えてなければ平野視点獅鶯明に1wはいる
鶴平から見て【▼獅子王】かな 明鶯はまだ喋れてるように見えるのもある
(248) 2018/04/08(Sun) 22時頃
|
|
了解。ありがとな
(*104) 2018/04/08(Sun) 22時頃
|
|
切れ取られたらその時はその時だ。 頑張ろう。
(*105) 2018/04/08(Sun) 22時頃
|
鯰尾藤四郎 は、======吊り希望ここまで======
2018/04/08(Sun) 22時頃
|
多分どっかで村やろおもうてる中に狼いるんやろなぁ 歌仙ー乱 大和守ー御手杵 薬研ー乱
この辺は窓ない。 長谷部はんは綺麗やけど、んー平野狼やったら昨日今日の流れがアレ。窓共有しててする?
歌仙の頑なさは村所以かな。大和守にも同様の物を感じたけど、 今日の空気的に歌仙さんの方がこの二人だったら人外ありそう。
乱はない気がする。開幕、対歌仙と色々起こしてる。 狼だったらもうちょい馴染む方で行く…よな?
(-80) 2018/04/08(Sun) 22時頃
|
|
今占い先で迷っているのが大和守と乱 大和守は黒狙いというか色が黒でもないし白でもないし潜伏狼ありえそうなところだと思う 乱は中をみるとスッキリすると思うんだが…どうだろうか
(249) 2018/04/08(Sun) 22時頃
|
乱藤四郎 は、>>245 補足。御手杵さん視点で「ボクらと違う御手杵さんだけの」情報が~ね。
2018/04/08(Sun) 22時頃
|
ああ!
(*106) 2018/04/08(Sun) 22時頃
|
|
僕占い楽しそう 黒出たら楽しいな
(-81) 2018/04/08(Sun) 22時頃
|
|
>>249 鶴丸さん それならボクにしときなよ。 大丈夫大丈夫。怖くないよ。 [短刀研ぎつつ]
(250) 2018/04/08(Sun) 22時頃
|
|
>>244うーん……明石さん違うのかな。 いちゃもん付けましたが、明石さん狼だとして 灰からの救い上げ?が全くなく、放置もいいとこ過ぎて……。
そして御手杵さん狼に戻り思考が止まる僕。眠気覚まします。
(251) 2018/04/08(Sun) 22時頃
|
|
白出たらなんにもたのしくないけど 鶴丸さんのムーブわかんない
(-82) 2018/04/08(Sun) 22時頃
|
|
ヤダー粟田口 もうなんなんだよ(笑) 怖すぎだってー
これ村始まってずっと言ってるぞ俺
(-83) 2018/04/08(Sun) 22時頃
|
|
蛍は誰かがありえんいっとったであんま見てない。 昨日の対青江のくだりで青江真時狼あるだろ思うたけれども。 死体見て、覆しとる辺り。これは安定にも言える話か。
御手杵はんは今日は特に違和感ない。片白やけど…囲みやないよな? 今日の平野起点の見とる限り鶴真で追ってそうやな
(-84) 2018/04/08(Sun) 22時頃
|
|
舞い戻る平野が面白すぎて辛い。あってるあってる。 疑われてるクラゲからすると面白がるなよって感じだろうけどな。
(*107) 2018/04/08(Sun) 22時頃
|
|
>>250 乱 おっ!?なんだなんだー そういわれると占いたくなくなってきたぜ(
もう少し悩ませてくれ
(252) 2018/04/08(Sun) 22時頃
|
|
>>248 大和守の存在忘れてた(真顔)2dまで見返した感じ平野からだと大和守切れてなかったな
>乱 actの意味がわからない…? まぁ増えてねーな。あと俺視線で考察するから視線来ないと精度は落ちる
(253) 2018/04/08(Sun) 22時頃
|
乱藤四郎 は、メモを貼った。
2018/04/08(Sun) 22時頃
|
ばななんばななんばーななな
(-85) 2018/04/08(Sun) 22時頃
|
|
あってるから仕方ないよなー 俺視線来ないとあんま考察できねーし 今日まるで1dの戦術論のようだったし
(*108) 2018/04/08(Sun) 22時頃
|
|
あかんほんま頭働いてない。 そうやん。鶴はんか平野はんは片方は真あり得るんやった そこの定義すらほっぽってた…
咳だけやったのに頭もいたなったやばい。もともとポンコツなのに本気で頭はたらいてない
燭台切はんのこともあって役周り思考停止しすぎや… デモ自分中で鶴狼青江真 燭台切人(狂) 平野真 が多分一番マシ。 燭台切人は平野狂でない限り多分一番信用できるんだろな思う。平野偽やったら狼枠押し付けておけばそれで済む
(-86) 2018/04/08(Sun) 22時頃
|
|
1d2
(-87) 2018/04/08(Sun) 22時頃
|
|
あとなんだ、文句言って良いなら 今日まるで1dの序盤の戦術論の流れみたいで 読んでも個人要素しか取れねーからぽけーっとしてたわ
(254) 2018/04/08(Sun) 22時頃
|
|
【1d2】
(-89) 2018/04/08(Sun) 22時頃
|
|
2
(-90) 2018/04/08(Sun) 22時頃
|
御手杵 は、風呂ってくるぞー
2018/04/08(Sun) 22時頃
|
僕の、えーと、あれ シャドウなんたららが決まったな! だから忘れたに違いない!
(-91) 2018/04/08(Sun) 22時頃
|
|
1
1大和守 2乱
(-92) 2018/04/08(Sun) 22時頃
|
|
占い先は大和守に決定した
(*109) 2018/04/08(Sun) 22時頃
|
|
鯰尾決定ありがとう 決めてくれてありがとう
(-93) 2018/04/08(Sun) 22時半頃
|
|
指定タイム終わったら 言うがOKか?
(*110) 2018/04/08(Sun) 22時半頃
|
|
う~ん獅子王だったかな… 灰だけで見ると獅子王なんですよね… ぬんぬん…
(-94) 2018/04/08(Sun) 22時半頃
|
|
戻った。 正直決定時間はもう少し時間延長できないかと思ってしまう(我儘)
鶴丸狼で御手杵に黒出してたら 白に見てた気がするんだよな、 この局面で黒囲いをするとも思えなくて。
平野>>105下段の最終的なSGはわかるんだよな、 過去、そういう前例は確かにあった。
平野>>251 灰からの掬い上げがないのは相方が繋ぐ気がない(単体生存に切り替えている)可能性もあるぞ。 とはいえ、鶴丸は>>1:253と参考とはいえ比較的早い段階で明石を第二希望に上げている。 当時の俺の体感として明石は割とエアポケというかあまり白を取られている位置には見えなかった(●明石は割と起こり得る事態だった)と考えるとどうなんだろうな、と。
(256) 2018/04/08(Sun) 22時半頃
|
鯰尾藤四郎 は、明石さんもしかして いない…?
2018/04/08(Sun) 22時半頃
|
いないのか…明石国行
(-95) 2018/04/08(Sun) 22時半頃
|
|
鯰尾死なない理由わかった! 狩人の存在忘れてた! 僕非狩すごい晒してる!ごめんよー!
(-96) 2018/04/08(Sun) 22時半頃
|
|
参考程度に。>>255は▼蛍丸▽獅子王 引き出だそうという動きがあまり獅子王に見られなかったので村だろうと思いつつ、盤面みるなら。消極的。
蛍丸は言葉尻を捉えるような動きが印象良くなく、村が迷っているというよりは狼がどうしようかしているように感じるのとPL考察まで踏み込むわりに結論が同意不同意で判断しているのがスキルとやっていることのズレ。 鶴丸視点では違うと思うので●ではなく▼。
(257) 2018/04/08(Sun) 22時半頃
|
|
鶴丸さんの白取り派は本当だと思うんです。 狼騙で「白狙い」が叶った場合は 白い村を順当に白塗りするが筋かと。 1w差し出して▲占もありますが 白位置取れる灰狼を殺すは勿体なく。 なので考察に嘘を吐かずにやれる手法が白狙い。
という前提で、>>2:185御手杵さん評が 御手杵さん村仮定時に、鶴丸さんがこうも明確に 「疑い」「黒視」と嘘を並べられるのかなと。 白取り派らしく、消去法と言えばよろしいのに。
↑ライン上どう見えます?僕は切りに映り。 前提となる鶴丸さん単体要素に自信は薄いので反証求。
(258) 2018/04/08(Sun) 22時半頃
|
|
乱は人だと思う、と見なす方向にした。言葉選びで気に入らない部分はありつつ軸は通っているので。僕と混ぜるな危険ではあるけど。
彼は破壊力あるよ、怖くないかい?噛もう?
(259) 2018/04/08(Sun) 22時半頃
|
|
口笛を吹きます! ぴ~~ぴひょ~~~
(-97) 2018/04/08(Sun) 22時半頃
|
|
ほうほう。
(-98) 2018/04/08(Sun) 22時半頃
|
歌仙兼定 は、喉かれたか。優先見誤ったかも、でも今日は無理だ。委任してる、おやすみ。**
2018/04/08(Sun) 22時半頃
|
>>258成る程なぁ
(-99) 2018/04/08(Sun) 22時半頃
|
鯰尾藤四郎 は、はい。歌仙さんおやすみなさい。
2018/04/08(Sun) 22時半頃
|
僕もまだまだ子どもだな 相手の言葉が気になるからって一つ一つ言葉にしようとか失礼だね 歌仙さんごめんなさい
(-100) 2018/04/08(Sun) 22時半頃
|
|
吊り指定終わってからと思ったが、俺がタイムオーバーだ。 【●大和守】にセットした。
(260) 2018/04/08(Sun) 22時半頃
|
|
なやむ。GJ出そうなのが安定、抜かれてごめんが鯰尾
(-101) 2018/04/08(Sun) 22時半頃
|
|
わーわくわくだー 黒だしってされたことないんだよね どきどきー
(-102) 2018/04/08(Sun) 22時半頃
|
|
>>259 歌仙さん狼がこれをあざとく言えるかどうかだな~ 村要素にとりたいけどな~白アピかな~~
(-103) 2018/04/08(Sun) 22時半頃
|
蛍丸 は、たっだいまー。
2018/04/08(Sun) 22時半頃
へし切長谷部 は、委任する奴はちゃんと委任になってるか確認しておいてくれよ(これ推理発言になったらすまん
2018/04/08(Sun) 22時半頃
|
僕視点黒だされたらすっごいすっきりするんだけどな
(-104) 2018/04/08(Sun) 22時半頃
|
平野藤四郎は、(眠い目を擦っている)おかえりなさいと、休む方はおやすみなさい。無理なさらず。
2018/04/08(Sun) 22時半頃
|
噛み考えてたけど、もう大和守でいいか。
(*111) 2018/04/08(Sun) 22時半頃
|
|
明石さんの反応がないどうしよう… り、離籍するときは言って欲しいなぁ…!!
鶴丸さん把握です>>260 寝落ちしそうな人は俺へ委任してもらえれば。
(261) 2018/04/08(Sun) 22時半頃
|
|
は!!!今日も菓子を配ってない!! 明日の朝配るとするか。 さて、なんの菓子がいいかな?
(-105) 2018/04/08(Sun) 22時半頃
|
|
大和守護衛はいるかなー…?
(*112) 2018/04/08(Sun) 22時半頃
|
|
はいらねーよーな 俺は大和守にセットしてるぞー
(*113) 2018/04/08(Sun) 22時半頃
|
|
どうだろうなぁ?
とりあえずヒトデは寝るなら噛みパスしといてくれ。
(*114) 2018/04/08(Sun) 22時半頃
|
|
灰占いになったんだね?
(+23) 2018/04/08(Sun) 22時半頃
|
|
ええ~~ どうすればいいのこれ… 狩回避聞かないで吊る??? 平野吊りにスライド???
(-106) 2018/04/08(Sun) 22時半頃
|
|
良いと思う。多分狼にとっての大和守考察が明日色々でるんだろな
平野が鋭すぎて俺涙目なんだが
(*115) 2018/04/08(Sun) 22時半頃
|
|
すまん遅れた【COないで】
(262) 2018/04/08(Sun) 22時半頃
|
|
了解した
(*116) 2018/04/08(Sun) 22時半頃
|
|
長>>141 今考えると、初日の鶴丸→歌仙のぺたっとした感じはブレーンに表で馴れれる感じかもねって思った。 鶴丸は占ってない割に歌仙を信用してるな、って思ったの覚えてるよ。頼れる相手が欲しいのかな、ってそのときは思っちゃったけどさ。 狼鶴が村歌仙にああいう態度取れるか? って想像したときに、もう少し距離取りそうに思うんだ。
(263) 2018/04/08(Sun) 22時半頃
|
|
ところで狩人どこだと思う?
(*117) 2018/04/08(Sun) 22時半頃
|
|
今日もありがとな。 じゃあ、おやすみ
(*118) 2018/04/08(Sun) 22時半頃
|
|
俺は乱に一票
(*119) 2018/04/08(Sun) 22時半頃
|
|
ふぇぇーん>>262見ました。 【本決定:▼明石さん】でお願いします。
明石さんから見えるもの、残してもらえると嬉しいです。
(264) 2018/04/08(Sun) 23時頃
|
|
こればかりは狼様ぞ知るだねえ
(+24) 2018/04/08(Sun) 23時頃
|
|
でも落とし所ないと明日は鯰尾いない可能性からまた荒れちゃうよ(act分) 【本決定了解】 おやすみなさい(ぺこ
(265) 2018/04/08(Sun) 23時頃
|
|
獅子王は狩人なら性格的にもうちょっと頑張らないとってなりそうなので違うと思う。 蛍丸は昨日の最後の方、青江が上がってきたのだとしたら、狩人なら黙っておいて青江護衛したと思うから違うと思う。 鶯丸は直縄の話してたのが違いそうだ。
(*120) 2018/04/08(Sun) 23時頃
|
大和守安定は、あ、別にすぐ寝るわけじゃないよ、24:00までは起きてるから話したかったら🍬ちょうだいね
2018/04/08(Sun) 23時頃
鯰尾藤四郎 は、ところで俺の分の飴でしゃべりたい人いますか?
2018/04/08(Sun) 23時頃
蛍丸 は、もし飴余ってたら欲しいかな。
2018/04/08(Sun) 23時頃
|
13>11>9>7>5>4> 6縄 明石>鶴or霊>鶴or霊>獅子王>御手杵orあと誰か>誰か>
鶯とナマコならナマコ勝てるかなあ? 歌蛍あたりどっちか殴り合って殺し合わねーかな…
(*121) 2018/04/08(Sun) 23時頃
|
|
【本決定了承】既に▼明石にセットした。
ところでpt足りなかったんで黙ってたんだが、俺は平野にメチャクチャ警戒されてないか?俺のラブコールをバッツンバッツン平野から切ってくるイメージなんだが。絶対繋がられたくないぞ!的な決意を感じる。長谷部に対しては愛の鞭的な優しさがあるのにな。 俺は自分自身を外から見られないので、誰か見て欲しいものだ。
(266) 2018/04/08(Sun) 23時頃
|
|
自分はあげられないのに飴をよこせというスタイル、それが僕だ!
(-107) 2018/04/08(Sun) 23時頃
|
|
そろそろ頭が回らなくなりつつある。 ちなみに俺が鶴丸狼仮定で進めているのはそのほうが詰めやすいからだ。
思考開示しておくと 青江真視点の灰のうち、大和守蛍丸薬研を抜き、そこから更に非ラインで乱を外して残り御鶯獅明、次点で歌仙。 ただ、歌仙は個刃的に思惑があって様子見。
残り四人の組み合わせから、 御-鶯、御-獅、御-明、鶯-獅、鶯-明、獅-明 の6パターンを現時点で考えている。 このうち無いと思ったのは御-鶯か。 とはいえ、この二人の絡みがいつからだったかも要検証。
そして【本決定了解】 明石は思うところいろいろと残していってもらえると助かる。
(267) 2018/04/08(Sun) 23時頃
|
へし切長谷部 は、ちと頭痛が痛いので今日は寝かせてもらう。残り喉は起きたら使う予定だ。**
2018/04/08(Sun) 23時頃
|
獅子王と鶯丸吊れるなら楽なんだけどなー どこが狩かね 鶯、大、歌は強く違うと思うかな 獅子王も離席っぷりが
乱かなー なまずおありえる?
(*122) 2018/04/08(Sun) 23時頃
|
鯰尾藤四郎 は、蛍丸 ちょっと迷いつつ蛍丸君に飴投げますね はい~
2018/04/08(Sun) 23時頃
鯰尾藤四郎 は、長谷部さんお大事に
2018/04/08(Sun) 23時頃
|
乱、感覚的に違うんだがどうなんだろう。昨日の夜とか。 歌仙は僕は噛まれるねドヤ顔が狩人っぽくないは同意。 大和守はめちゃくちゃ非狩で、狩人の非狩ブラフだったら目玉飛び出るレベル。
長谷部?
(*123) 2018/04/08(Sun) 23時頃
|
|
はっ 長谷部忘れてたーーー
長谷部噛まなきゃかねどっかで…
(*124) 2018/04/08(Sun) 23時頃
|
|
あー、鯰尾は普通にあり得るな。 確白嫌がるあたりも。
(*125) 2018/04/08(Sun) 23時頃
|
|
大和守 狩人だったら すげえよな…
(*126) 2018/04/08(Sun) 23時頃
|
|
確白なえは、俺もわかるーってなったけど。 狩人ならさらにわかるかも? けど斑なったら頑張る。的な発言が違うかなー?
長谷部か鯰尾か乱
(*127) 2018/04/08(Sun) 23時頃
|
|
鯰尾狩人決め打てるなら鯰尾噛み考えたが、それ決め打てる狼どこよってなると浮いてきそうだから適当なところで鯰尾は噛むか。 だが、鯰尾狩人ならどう考えても大和守護衛な件。
(*128) 2018/04/08(Sun) 23時頃
|
|
大和守噛めなかったら鯰尾噛み…?
(*129) 2018/04/08(Sun) 23時頃
|
|
こののジリ貧は縄増える>大和守→鯰尾 うーん もうちょい考えた方がよいか? ちょっと髪の毛乾かしてくるな
(*130) 2018/04/08(Sun) 23時頃
|
|
うーん。 回避喉は飴あげるから大丈夫発言、狩人灰にいると知ってる側に思える。 でも、狼しか回避しないとわかってるから仮決定先だけに飴があれば良いと知ってたとも見れる。
直近の明石不在も、回避ないのか気にしてるようにも、回避宣言聞かないと進めなくて困ってるようにも見える。
(*131) 2018/04/08(Sun) 23時頃
|
|
明日からの進行はよっぽどのことが無ければ ▼平→▼鶴でお願いします。
ただ…ちょっと心配なのが 獅子王さん、村見れてます…? 毎日発言数、消費pt減ってるの心配で…。 読むのに時間がかかっているようであれば、 もっとふわっとでいいので顔出してもらえたら嬉しいですよ!
(268) 2018/04/08(Sun) 23時頃
|
|
大和守噛めなくても、イコール鯰尾狩人ではないんだよな。
大和守通ったら、鯰尾狩人の可能性少し下がるが。 鯰尾が白と信じたところ護衛してる可能性はあるから切れないが。
(*132) 2018/04/08(Sun) 23時頃
|
|
鯰尾いい人だなー
(-108) 2018/04/08(Sun) 23時頃
|
|
長谷部さん宛は明日に(喉足りなかった)
鶯丸様>>266 警戒というよりは…… らぶこぉる?の目的を深読みしてはいますね。
明日の僕は朝一撃、夕刻まで不在です。
(269) 2018/04/08(Sun) 23時頃
|
|
ここにろうそくを置いておこう
(+25) 2018/04/08(Sun) 23時頃
|
|
申し訳ない程頭働いてへん自覚あるで参考になるかは知らへんけど。
>>256で長谷部はんが言うとる通り、ぶっちゃけ殆ど色塗り諸々されてへん。 多分白アピしとらんし、諸々触れにくいことばかり喋っとったのが原因やろしそこはええんやけど。 切れもつなぎもあらへんから被せるには丁度ええ位置におるな思ったわ自分。事実やけど。
感覚的に村の流れが鶴狼平野真目で動いとるんかなとかぼんやり。 正直今の材料でどっちが真かは判断出来へんけど。 あと平野はんと長谷部はん仲良さそう思うたな。昨日くらいからか?
(270) 2018/04/08(Sun) 23時頃
|
|
俺が灰狩人で大和守gjでたら鯰尾守るかなぁ
進行苦手に見えるから狩だとしても純粋に困ってそうだ
(*133) 2018/04/08(Sun) 23時半頃
|
|
うとうとしてた。寝落ちるかもしれん。
明石>>270 仲良さそう詳しく出せるか? どこで思った? 仲良さそうという感覚に、嫌な感じはあるか?
(271) 2018/04/08(Sun) 23時半頃
|
|
う~ん…
平▼灰▼明▽獅 鶴▼平▼明
蛍▼能▼歌▽明 乱▼鶴▼獅 御▼平▼獅 明▼平▼獅 大▼平▼明 鶯▼鶴▼明
薬▼_▼獅 長▼灰▼明 獅▼灰▼明 歌▼灰▼蛍▽獅
(-110) 2018/04/08(Sun) 23時半頃
|
|
どこでもGJ出たら厳しいのは同じか。 ▲大和守いくか、▲長谷部いくか、どっちかかね?
(*134) 2018/04/08(Sun) 23時半頃
|
|
▲長谷部、意味不明なんだよなぁ。 やっぱ▲大和守?
(*135) 2018/04/08(Sun) 23時半頃
|
|
>>269平野 平野から見たらそうなるんだろう。 いや俺のハートがブレイクなだけだからいいんだ。どうでもいいことだ。
それでは寝る。**
(272) 2018/04/08(Sun) 23時半頃
|
|
▲大和守狩狙いじゃ無さすぎるけどなー!!! ▲大和守かな…▲長谷部は狩狙いにはなるかなぁ
噛むにしてももう暫くしてからのが良さげ…
(*136) 2018/04/08(Sun) 23時半頃
|
|
大和守>>132の返答込みで。 歌吊理由 今日の考察は国行の白取り、鶴丸の人取り、乱、俺の黒取りが甘めだな、とは。乱本気で狼と見て吊りたい!じゃないのか…ってのも>>182 ただ、歌仙村仮定、気持ちはわからなくはない部分もあるんだよね いろいろ思い通りに行かなくて、ひとりでモヤモヤしてるとキレがなくなるのはわからなくはないかな…とは、大和守の考察も見つつ思ったよ。
でも本人の自己申告通り、鶴丸人・狂でも構わず噛んだ・生存車両方真を追いたい…のなら、鶴丸に占い先を全く呈示しない/鶴丸に呼びかけないのは不自然だと思うんだよね。 ・歌仙って他人に対して「自分はこうお前の事を見ている。もっとこうしろ」って言うタイプだよね ・鶴丸側からもアクションがないのも合わせて、鶴歌に白でしか話せない雰囲気を感じない
吊第一希望理由は、他の刀に白要素取ってる+以上の要素からだよ
(273) 2018/04/08(Sun) 23時半頃
|
|
マジで長谷部脱いだらナマコ浮く
(*137) 2018/04/08(Sun) 23時半頃
|
|
脱ぐなよ。抜くな、抜く
(*138) 2018/04/08(Sun) 23時半頃
|
蛍丸 は、鯰尾藤四郎 ありがとー。
2018/04/08(Sun) 23時半頃
|
キャストオフする長谷部
(*139) 2018/04/08(Sun) 23時半頃
|
|
>>273 わかりみがあって俺は狼なのにそうかもと思いかけた。
(*140) 2018/04/08(Sun) 23時半頃
|
|
俺はギリギリ浮かないかもしれない(なんかわからんがいけそう)が、長谷部噛みはMIF(マジで意味不明)なのでいかんな。 よし、大和守殺すか。 GJの危険性ある上にどう見ても狩人狙いじゃないけど。
(*141) 2018/04/08(Sun) 23時半頃
|
|
あと歌仙はんと乱はんから始まる吊るのは灰か役か。で 自分の燭台切村騙りの荒らしの方がしっくり来るんやない?(>>56)から入られた気いしたん。確か自分より前に平野はんは喉割きたくない(>>13)、長谷部はんも(>>22)で追わへんいうとるし。
今まで割とエアポケというか放置されとったでいきなりそこ引っ張られて「両真追う」見たいなん言われてごだごだしたのはビックリしたわ。 結局そこ周りで戦術論起きとるで何というか色々滞った印象。 なんというかいきなりやったでかなり違和感というか。 進行の宗派の差なだけかもしれへんけど。
(274) 2018/04/08(Sun) 23時半頃
|
|
フローティング・ナマコ
(*142) 2018/04/08(Sun) 23時半頃
|
|
鶯丸様>>272 そこまで仰るなら、僕を信じて…… とは、言えないですが。どうぞ。つ[四つ葉のクローバー]
おやすみなさい。〆
(275) 2018/04/08(Sun) 23時半頃
|
|
歌仙と蛍丸は生かしておこう
(*143) 2018/04/08(Sun) 23時半頃
|
|
ファ●ンディング・ニ●
(*144) 2018/04/08(Sun) 23時半頃
|
平野藤四郎は、飴喰いしておいて申し訳ございません。眠気に従います。**
2018/04/08(Sun) 23時半頃
|
浮かないようにつかんどくぜ(ひしっ)
(*145) 2018/04/08(Sun) 23時半頃
|
|
ハハッ
(*146) 2018/04/08(Sun) 23時半頃
|
|
あ、あとコア見てる感じ 仮決定23:00 本決定23:30 (今日より1時間遅い) くらいのがいいのかな? と思いますが やだ~ むり~ 眠い~~ って人どのぐらいいるでしょう? (気にとめておいてもらえれば)
(276) 2018/04/08(Sun) 23時半頃
|
|
ていうかこれ俺がLWだよなー。 俺はLW苦手だから負けたらごめんな!!!!
(*147) 2018/04/08(Sun) 23時半頃
|
|
▲大和守さんな気がしてきたから 大和守さんに飴なげとけばよかったかも~ あぁ…
(-111) 2018/04/08(Sun) 23時半頃
|
|
俺の位置低いのが悪いから謝るなって~!!! ナマコ良い位置だし
いける気がすんだが 乱噛めば歌仙吊れっかな?(今日じゃないぞ
(*148) 2018/04/08(Sun) 23時半頃
|
|
とりあえず▲大和守セット。 通れ!!!!
(*149) 2018/04/08(Sun) 23時半頃
|
|
俺もセット済 通るといいなぁ
(*150) 2018/04/08(Sun) 23時半頃
|
鯰尾藤四郎 は、>>266みつつ寝落ちるかもです(コクリコクリ)
2018/04/08(Sun) 23時半頃
|
なんか考察で平野からの切り要素取りすぎた気もするけど、 多分平野以外読んでないから大丈夫(多分
(*151) 2018/04/08(Sun) 23時半頃
|
蛍丸 は、鶯丸 、よかったね…? クローバーの押し花つくってあげるね
2018/04/09(Mon) 00時頃
蛍丸 は、鯰尾藤四郎 、俺は決定時間その位が有り難いなあ。
2018/04/09(Mon) 00時頃
|
>>268鯰尾 今、今日の3ページまで駆け足で読んできた(息切れ)ホントすまん…この村リアタイで居ないとキッツいな!? …このままだと明石に申し訳なさすぎるので灰雑。 大和守 人 言葉が軽快で、赤窓持ってる重みが微塵も感じられない。>>46に同意っ 歌仙 白 平野の>>80に同意しかない。>>68とか確かにな!と思った。目が鋭い…気がする。色々「そっか!」と思わせてくれるので好き、なんだが。あの、歌仙と蛍丸の間の空気が微妙に唐辛子なの何?俺が歌仙白置きしているせいで蛍丸が大変見辛くなってる。蛍丸単体だと>>60とか分かりやすいな!って。ただ、>>74とか見ると此処二人で話し合うと高みまで登れそう雰囲気あるよな! 長谷部 言語化上手すぎ問題(>>62)俺が勝手に絆されてるかもなので色はなし。村だといいなぁ(心からの願望)
(277) 2018/04/09(Mon) 00時頃
|
|
切りと切れは紙一重だから大丈夫だ。 これ役に立つのに、読んでないよなぁ。
(*152) 2018/04/09(Mon) 00時頃
|
|
>>271 薬研はん そこまで嫌な感じはせえへんかったけど、>>266で鶯はんが繋がれたくないを感じる言うとったでそういえば、平野はんと長谷部はん仲良かったなぁ思うて。>>2:162付近から平野はんと長谷部はん二人で鶯、獅子王付近の灰考話し合っておったような。 自分の名前もそこにのぼっとったけど結局触れられとらんかったな。獅子王フォローはしとった印象。
(278) 2018/04/09(Mon) 00時頃
|
蛍丸 は、だる。ちょっとお風呂入ってくる~。
2018/04/09(Mon) 00時頃
|
明石と獅子王は個性から弾かれたただの村人だと思ったけどなぁ
(+26) 2018/04/09(Mon) 00時頃
|
|
明石>>278 ありがとな。 眠くない時にそれ頭に入れて読み直してみる。
あと>>274 自分の発言の後から村が見辛くなったなぁ、であってるか? 違和感っていうのは、自分の発言を良いように使われた感覚みたいなのか? そこから色要素取れたりするか? 言語化あると嬉しいが、感覚だけでもいい。 多分、当事者じゃないとわからんので置いてってくれ。
(279) 2018/04/09(Mon) 00時頃
|
|
光忠くんは2COあったから霊に出てスライド確定させようとしたけど不慮の事故でこれなくなった善良な占い師
2018/04/09(Mon) 00時頃
|
|
長谷部はんは言語化綺麗やし、ええんやけどなぁ。 なんというか上位灰言われてるその辺の層に狼がいる気がしてならへん。 誰や言われても刺せへんけど。
獅子王狼やったら、今日の空白なんやろなぁ思う。 純粋にリアルもあるやろけど。ログも分厚いしな。窓あったら一回浮上した時に随時話した方がええでみたいなこと言われてそう感はある。 ログ読破優先させたあたりその辺突っ込まれへん位置やったのかなとか。
(280) 2018/04/09(Mon) 00時頃
|
|
蛍丸ほんとにすごい 考察方法参考にしよう やり方として、その人の思考の流れを見るのかな。 どんな順番で思考しているのか また、話しているいないでの関わり合い方 なるほどなー
(-112) 2018/04/09(Mon) 00時頃
|
|
5ページまで読んだ(震え) 乱 今日の吊り希望辺りの流れに共感しかないし、他の色見えてない由来だろうな、とも。仮に鶴丸真分かった狼だとするとあからさますぎて違和感の塊。今日は村要素加算された感じだなっ! 鶯丸 何か俺の中で鶯丸いないなって思ったら昨日からずっと鶯丸の発言だけ何故か表示されてなかった。だから今日からハジメマシテ(すまんあとで初日読む)>>151とか探りにいく姿勢は好み!だけど、狼仮定でも出来ないこと、は、なさそうなので色未満だなっ
(281) 2018/04/09(Mon) 00時頃
|
|
獅子王>>281 鶴丸真、どうやったら乱がわかるんだ?
(282) 2018/04/09(Mon) 00時頃
|
|
>>280下 突っ込まれへん=単窓=人 なのかなと
>>279 薬研はん 見にくくなったというより嵐の再来ってイメージやな。堂々巡りの結論の出ない言い合い。 発端にされたんは三番煎じもいいとこ。自分はあるかも調で言うたけど。正直それを追う気には全くなれへんかったし追う言われてレアケ追うんかとは思った。 可能性の低い結論追う振りしてありえる内訳見いへん理由にしとったんやろかとか。 本気でおってたなら現実見えとらん村やし理由作りやったら狼のすることなんやろかとか。
(283) 2018/04/09(Mon) 00時頃
|
|
鶴丸2d >>2:4のハニカミ感?(にゅあんす)が切れてるように見える≠長 >>2:169>>2:195灰考察で仲間白にあげたのに理由忘れねーとか思うんだよな。本人に催促されるまで言及無いの本当に忘れてるように見えて狼同士にみえねーな≠薬 >>2:188>>2:196ここ蛍丸が手の平でころころ転がしてる感じ、が。あまり狼同士の温度にみえないなぁ≠蛍
あんま切れ拾えなかったな 2d切れ長薬蛍
(284) 2018/04/09(Mon) 00時頃
|
|
大和守は>>95から違うと思ってたけど 他の仲間が噛み決定してたら、普通にありえるか…てなって灰に戻った
眠くて頭動かないなーねるかも
>>280明石 突っ込まれん位置。ってのがよくわかんねーかも…赤窓でって事? 獅子王この来れなさなら赤窓も読めてなくね?て思ったけど
(285) 2018/04/09(Mon) 00時半頃
|
|
あくまで単体考察じゃなく、平鶴と襲撃考察からの考察です でも単体で見てもわりと文化違うのはわかるけど、 わかんねーな…てなる。んー…。
(286) 2018/04/09(Mon) 00時半頃
|
|
そういや今日は別に俺に縄投げて来なかったな…? 片白にはひとまず縄飛ばさない、みたいな流れ?はわかるんだな…? (グローバルコミニュケーション)
(287) 2018/04/09(Mon) 00時半頃
|
御手杵 は、眠いから反応なくなったら寝たと思ってくれー
2018/04/09(Mon) 00時半頃
|
御手杵がずっと文化の違いで見れないって言ってるのよくわからず
(-113) 2018/04/09(Mon) 00時半頃
|
|
>>48 御手杵はん 確かに。窓含め全部読んでへんかその場合。やったら気にせんといて。
(288) 2018/04/09(Mon) 00時半頃
|
|
笑ってよ あっはっはっは
(-114) 2018/04/09(Mon) 00時半頃
|
|
僕泣いてもいいんじゃないかな
(-115) 2018/04/09(Mon) 00時半頃
|
明石国行は、あと一回くらいいける(喉)多分そろそろ落ちるで。
2018/04/09(Mon) 00時半頃
|
僕宇宙人じゃないから、そういう風に言われると、悲しいなぁ
(-116) 2018/04/09(Mon) 00時半頃
|
|
明石さんありがとうございます 獅子王くんは人減ったら議事減って読みやすくなるのかな?〆
(289) 2018/04/09(Mon) 01時頃
|
|
大和守さん狼は赤切り もしくはそれに近い想定ってことかな その場合だいぶ相方絞れそうっていうか
(-117) 2018/04/09(Mon) 01時頃
|
|
あー、村人の感覚が戻ってこないな。 以前やった狼と動き変えようと思ったら自分も動きにくくなってしまった上に村人の気持ちが思い出せない。
(*153) 2018/04/09(Mon) 01時頃
|
|
明石>>283 そうか。ありがとな。 思考追って継続して監視していくしかないか。 見ないふりとかはそのうち歪むと思うんだよなぁ。
(290) 2018/04/09(Mon) 01時頃
|
|
長谷部>>267 そのほうが詰めやすいの説明くれ。
(291) 2018/04/09(Mon) 01時半頃
|
|
寝落ちてた……お、おはよ。 【本決定確認】
明石さんかー……。 まだ獅子王さんよりは、拾えるものがあるんだけど……。
(292) 2018/04/09(Mon) 01時半頃
|
|
>>268 ずお兄 ボクはその時間の方がありがたいなー。 >>276進行なら、明日は明後日は回避もないからいいけど、 それ以降は、仮と本の間に1時間くらい要るかも。
(293) 2018/04/09(Mon) 01時半頃
|
|
鶯丸、なんだそれって発言があって引っかかる。 それが何要素なのか揉んでたが眠くて無理だ。
>>1:212 これ平野のCOを占い師誤認してたのかと思ったが、その後に青江と鶴丸と並べて中身予想してるから、霊とわかりつつ間違えて書いたのかね?
もう無理だ安価だけ落とす。 >>121 >>123>>124の襲撃考 >>126
(294) 2018/04/09(Mon) 01時半頃
|
薬研藤四郎 は、乱はおはよう。俺っちは寝る。
2018/04/09(Mon) 01時半頃
乱藤四郎 は、薬研藤四郎 に手を振った。ボクも限界近いけど、喉あるから読み直す……
2018/04/09(Mon) 02時頃
|
明石さん狼だと、>>56レアケ推しが狼陣営からの慈悲に見えてきて泣きそう。 ただ、レアケ懸念からの▼平野は繋がってない感あるから、単純に可能性を広げにきたのもあり。
(-118) 2018/04/09(Mon) 02時頃
|
|
明石さん、こうかもそうかもってふわふわしてて、ピントが合っていく感じがない。 >>49の語り始めは一瞬、別の考え方を貰って思考のステージが上がった感があるんだけど、次第にふわふわしだして、「謎が深まる」で迷宮入りしちゃうのは肩透かしだなあ。
そんな中>>56のレアケ懸念は、特徴的だと思う。 とはいえ、レアケ懸念しながら▼平野で、対策する気がなさそうなんだけど……。
(295) 2018/04/09(Mon) 02時半頃
|
|
だめだ、明石さん読みにくい。方言のせいかな()
今日の蛍→歌の方が、指摘ポイント分かりやすいなー。 >>263鶴→歌の信頼感が仲間要素……ってのは、ボクは逆だと思うな。 鶴丸はいつか狼バレする可能性があって、当然そこから仲間が辿られる事は考えてると思う。 だからこそ、仲間に懐く事は出来ないんじゃないかな。鶴→歌の信頼感は、非ラインだと思うよ。 ちなみに、手の中にある水晶玉より、会ったばかりの灰を信頼するのは非占要素だと思ってる。
>>273の占活用したい割に、誰を占うかの指摘がない点は確かに。 ただ、占いより吊りを優先して考えるのは、よくある事ではあると思う。
(-119) 2018/04/09(Mon) 02時半頃
|
|
だめだ、明石さん読みにくい。ゆるっゆるしてる。
今日の蛍→歌の方が、指摘ポイント分かりやすいなー。 >>263鶴→歌の信頼感が仲間要素……ってのは、ボクは逆だと思うな。 狼鶴丸仮定、鶴丸さんはいつか狼バレする可能性があって、当然そこから仲間が辿られる事も考えてると思う。 だからこそ、仲間に気軽に懐く事は出来ないんじゃないかな。かえって非ラインだと思うよ。
>>273の占活用したい割に、誰を占うかの指摘がない点は確かに。 ただ、占いより吊りを優先して考えるのは、よくある事ではあると思う。
(296) 2018/04/09(Mon) 02時半頃
|
乱藤四郎 は、だめだ、ねむい……おやすみ
2018/04/09(Mon) 02時半頃
蛍丸 は、乱藤四郎 、おやすみぃ…
2018/04/09(Mon) 03時頃
|
【本決定了解】セットしたよ。 乱>>149 最上部イイネ 歌>>152 村騙りのレアケについてだけど、真霊はどこに…? 歌>>160 その場合複霊の片割れが突然死してないからだとは思うよ 国行>>162 そうかぁ。返答ありがとう。 獅子王>>239 ★“わかる&共感できるとこ多い”けど▼明石な理由を詳しく教えて 乱>>245 ★国行の光るものって何だろ 何となくわかる気はする
(297) 2018/04/09(Mon) 03時頃
|
|
鶯>>153 鶯が平野の対御手杵イベントをどう解釈するか見たかったんだよね。 鶯丸が狼なら、平野側/鶴丸側どちらにしてもゆがみ出るかなーって。 平野への好意は見えてるから、その汁込み込みでつくるの難しそうかもーってのもあったような気がする
出てきたものは鶯村ならこうだろうな…って予想してたのの120%くらい綺麗だったので鶯白度が俺の中でかなり上がったよ
(298) 2018/04/09(Mon) 03時頃
|
|
大和守:まあ人でしょ… 突っ込む場所といい感情の出方と良い、可愛いってのわかる。
乱:指摘も真っ当で普通に白いなっていう 議事を通して読んでると、昨日の乱→歌仙の評価(黒いけど村)はわかる気がする 歌仙→他人への評価におまゆうが凄かったりして狼にしては自分が見えてないって奴だろうか 言わないのは優しみなのかな 乱の だったら乱の白要素だと思う(違ってたら恥ずかしいね!)
鶯;俺は鶯の言いたいこととか結構わかる>>126とかもね わかりづらい所があったら俺、ぶん彼の話は翻訳できると思う 読んでて一番面白いので(読み物的な意味でも、そういう発想かあオモロイ 的ないみで)好きだなあ
長谷部:引っかかるところ引き続き特にないね 村人が新たなスキル磨いてみよう~非ラインだ さてはてどんだけあたるかな的な感じ好き 読みが荒くなったり濁ったら注意する枠
(299) 2018/04/09(Mon) 03時頃
|
|
薬研:ツッコミの速さと真っ当さはイイネ >>184の苛立ち悪くない 今日、話そうと言いつつ話せなかった。
御手杵:狼と多分違うと思うんだよなー その場その場で疑問に思うことを言うんだけど、疑問の持ち方が割と統一されている感じなんだよね あと御手杵なりの狼探しが見える感じが…平野が黒ロックかけてるなら明日もうちょっと言語化するね
国行:マイペースに考えてるのかなって思ったら流されてた という辺りがな 昨日それほど真贋傾けたくなかっただろう(偽鶴を真視するのは村人に任せたい)狼っぽい印象 今日も可能性広げつつ、ちゃんと考えてる感じはあまりなかったな
獅子王:彼の▼鶴は村人仮定別におかしくないかなーと思う俺だよ 「うっわ占喰われた。真だったんじゃね」ってなるよね って思って見てたら獅子王が実際言ってた 狼だったら>>281下段は面白いし新しいね…
(300) 2018/04/09(Mon) 03時頃
|
|
乱>>296上 そこなー難しいんだよね。仲間にしては懐きすぎ、ってのがさ 俺は鶴丸、人懐っこいように見えて意外と懐かないタイプに見えてるんでラインありかな…と思うんだけど 非ラインとして受け止められるの込みで もうちょっと考えてみる
下段もありがと。 思い入れが結構ある感じだったから、今日の鶴丸に視線もうちょっと向いててもいいと俺は思うかなあ
(301) 2018/04/09(Mon) 03時半頃
|
蛍丸 は、おやすみぃ**
2018/04/09(Mon) 03時半頃
|
>>298 かなり上がった…というか「へえ…お前、面白い刀じゃねーの」って主の持ってる本みたいに思った というか
(-120) 2018/04/09(Mon) 03時半頃
|
蛍丸 は、ねむい ついーとなので、ここもっと詳しくってのがあったら言ってね!
2018/04/09(Mon) 03時半頃
蛍丸 は、大和守>乱>長谷部薬研鶯>御手杵獅子王>歌仙明石 現状GS
2018/04/09(Mon) 03時半頃
|
ん。【決定把握】ちゃんとセットしたぜ。
(302) 2018/04/09(Mon) 04時半頃
|
|
眠くて今頭回らん。増えた分のログは帰ったら読む。 多分俺が噛まれることは無いんだろうしな。全然構わんが。
(303) 2018/04/09(Mon) 05時頃
|
|
こう言う時って少し拗ねそうだなぁ俺
(-121) 2018/04/09(Mon) 05時半頃
|
鶯丸 は、平野藤四郎>>275ありがとう。大事にする。
2018/04/09(Mon) 06時半頃
|
確定してない能力者を真と決め打つことは俺にはないんだ。 だが、平野の俺への警戒が狼のすり寄りを危惧しているのでは?と考えた時に、これも真要素でいいなと思ったくらいには心を傾けている。
(304) 2018/04/09(Mon) 07時頃
|
鶯丸 は、では大阪城へ逝ってくる…。**
2018/04/09(Mon) 07時頃
|
おはよう。
>>263蛍丸 俺もどちらかといえば乱>>296に同意なんだよな。 初動のおろおろ具合から歌仙への飛びつきは 結構早かった気がする。 どちらかといえば、色が見えていて 頼もしく見える(発言力強そう)に見える村に 懐いたと考えるほうが自然な気はする。 あと歌仙からの反応は薄かったような。
>どこかの薬研 単純に候補が少なくて (平野の大和守薬研蛍丸は違うというに同意) 絞りやすそうだと思ってたからだ。 そのへんについては俺の発言参考にしてくれ
(305) 2018/04/09(Mon) 07時頃
|
へし切長谷部 は、夜明けを待つ。
2018/04/09(Mon) 07時頃
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
トップページに戻る