
903 【誰歓3発言】秋桜と夢占い師の村【少人数】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
織田作之助は 石川啄木に投票した。
芥川龍之介は 石川啄木に投票した。
石川啄木は 織田作之助に投票した。
菊池寛は 織田作之助に投票した。
新美南吉は 織田作之助に投票した。
ネコは 織田作之助に投票した。
織田作之助は村人の手により処刑された。
時は来た。村人達は集まり、互いの姿を確認する。
犠牲者はいないようだ。殺戮の手は及ばなかったのだろうか?
全ての人狼を退治した……。人狼に怯える日々は去ったのだ!
| 名前 |
ID |
日程 |
生死 |
勝敗 |
役職 |
| 或る有魂書
| master
| 2日
| 襲撃死
| 勝利
| 村人陣営:村人 村人を希望
|
| 国木田独歩
| mikazuchi
| 3日
| 襲撃死
| 勝利
| 村人陣営:村人、夢占師 おまかせを希望
恩恵を喪失
|
| 織田作之助
| tukumo
| 4日
| 処刑死
| 敗北
| 人狼陣営:人狼、夢占師 ランダムを希望
恩恵を喪失
|
| 芥川龍之介
| 夢路
|
| 生存者
| 敗北
| 裏切りの陣営:狂人、夢占師 狂人を希望
恩恵を喪失
|
| 石川啄木
| お茶碗
|
| 生存者
| 勝利
| 村人陣営:村人、夢占師 村人を希望
恩恵を喪失
|
| 若山牧水
| 満
| 3日
| 処刑死
| 敗北
| 人狼陣営:人狼、夢占師 ランダムを希望
恩恵を喪失
|
| 菊池寛
| myeong
|
| 生存者
| 勝利
| 村人陣営:村人、夢占師 狂人を希望
恩恵を喪失
|
| 新美南吉
| halu
|
| 生存者
| 勝利
| 村人陣営:村人、夢占師 ランダムを希望
恩恵を喪失
|
| ネコ
| south_siy
|
| 生存者
| 勝利
| 村人陣営:村人、夢占師 村人を希望
恩恵を喪失
|
|
完全に俺のミスだ、300円の炭も9000円の鈴虫も頑張ってくれた。
(-0) 満 2017/10/02(Mon) 00時頃
|
|
あ、普通に終わりました!乙茶碗(オッチャワン)でした!
(0) お茶碗 2017/10/02(Mon) 00時頃
|
|
わあー、お疲れさまでした。
(1) halu 2017/10/02(Mon) 00時頃
|
|
嫌な場所に落としたなぁ。おつかれさん。
(2) 満 2017/10/02(Mon) 00時頃
|
|
にゃ~ん。
(-1) south_siy 2017/10/02(Mon) 00時頃
|
|
終わった…! みなさんおつかれさまでした!!
(3) myeong 2017/10/02(Mon) 00時頃
|
|
やっぱ負けてしもーたわ。 9000円の鈴虫も、松虫も、頑張ってくれたのにごめんな。
村人はんは勝利おめでとう!
(4) tukumo 2017/10/02(Mon) 00時頃
|
|
お疲れさまでした。 (墓下チップのままか…)
(5) mikazuchi 2017/10/02(Mon) 00時頃
|
|
夢占い師シリーズいいですね碗!また別の機会にやってみたい碗!
(6) お茶碗 2017/10/02(Mon) 00時頃
|
|
まじかよ笑
(7) 夢路 2017/10/02(Mon) 00時頃
|
|
300円の炭、9000円の鈴虫、お疲れさま。 悪い、頑張ってくれてありがとうな。
完全に俺のせいだわこれ。 村はおめでとう!
あーもう負けた、みんなで飲もうぜ!
(8) 満 2017/10/02(Mon) 00時頃
|
|
>>7 うん、すまん
(9) 満 2017/10/02(Mon) 00時頃
|
|
狼さんにも狂人さんにもいろいろ聞きたいことがあるよ。
芥川君はなんでロケットCOしなかったの? リア事情?
(10) mikazuchi 2017/10/02(Mon) 00時頃
|
|
石川先生。 堅実派云々で出してた要素ですけど、石川先生村始まってから文章打ってますね? それは2dも同様やったと思うんですけど、多分黒見えて動揺したんちゃうかなと。 それで多分早く投稿しようと発言ボタン2回押したか焦れて更新したかと思うんです。
この村更新立ち合い不要やし、発表も明確に決まってなかったから、黒出しがちょい遅れても悪く言われることないかと思うんで。 せやから焦ったりすることないと思いますよ。
(11) tukumo 2017/10/02(Mon) 00時頃
|
|
流石にノープランで黒出しは想定してないは笑
(12) 夢路 2017/10/02(Mon) 00時頃
|
|
>>7 ほんまに色々とすみません。
(13) tukumo 2017/10/02(Mon) 00時頃
|
|
菊池は3発言で立ち会いとか言ってる割に考察全然落とさないのほんと笑うわ
(14) 夢路 2017/10/02(Mon) 00時頃
|
|
300円の炭は備長炭、9000円の鈴虫は風鈴って思いながら呼んでた あと寛顔見せるたびに発言で笑いそうになるんだがツボに嵌ってくるのやめてくれ( 南吉はかわいらしくてログ好きだったな。人外塗るのが難しかった。まあ南吉村で俺だけ確人外はありだったが。
啄木ー!親友に黒投げるとは何事だー!
(-2) 満 2017/10/02(Mon) 00時頃
|
|
これで菊池狼だったら、完全に映画化してたわ
(15) お茶碗 2017/10/02(Mon) 00時頃
|
|
>>-2 こんなチャラそうで適当そうな啄木なら、何をしても許されるかなって…
(16) お茶碗 2017/10/02(Mon) 00時頃
|
|
狂人がここの場合は、パターンは、とか考えてるうちに時間なくなってた 寛の位置が狼でこれ嵌ってたら凄く強かったのにな
同陣営誠に申し訳ございませんでした
(17) 満 2017/10/02(Mon) 00時頃
|
|
>>14芥川 コアズレで先にだいたい言われてるというアレがありまして…。 もちろんそれを自分なりに再構築して言語化してもよかったんですけど、状況白ついてるのと自分視点早期に人外見えてましたから、ついついエコってしまいました。 苛立たせてしまったなら申し訳ないです。
(18) myeong 2017/10/02(Mon) 00時頃
|
|
>>15石川 人狼映画「恩讐の彼方」
(19) myeong 2017/10/02(Mon) 00時頃
|
|
龍之介は普通にリアル事情だと思うぞ。
呼び捨てはもとネタが下の名前呼び捨て型みたいだから。 RPしようってほんと無茶だった。窓開きまくって確認してたけど余計に時間がかかるしわからねぇ。
(-3) 満 2017/10/02(Mon) 00時頃
|
|
>>12 今回は黒出しじゃなくて白出しだけど。 そうか、僕は真っ先に狂アピが必要かと思ってた。
狼さんは様子見するだろうと思ったので、当時は織田君や新美君が少し怪しく見えたな。
(20) mikazuchi 2017/10/02(Mon) 00時頃
|
|
狼にはそんなにキレてない 笑ってるだけで
村人側がやばすぎてこっちは爆笑ものだったが 一番まともなのは石川だったな
(21) 夢路 2017/10/02(Mon) 00時頃
|
|
いや、別に若山の黒出しは全然アリだったと思う碗。 事実、内訳考察は第三者視点、めんどくさいことになっていた碗。
ただ、新美or石川吊りに持って行けなかったのがよくなかったね碗。 織田ちゃんがそこらへんぐいぐい引っ張ってくれたら、また何か変わっていたかもしれない碗。
(22) お茶碗 2017/10/02(Mon) 00時頃
|
|
>>-74新美 新美君!僕が灰に落としてたことは内緒だよ!
(23) myeong 2017/10/02(Mon) 00時半頃
|
|
だからこそ、1日目の、灰の中で、真っ先に織田ちゃんが「▼若山」って言いだしたところが本当に心を揺さぶられた碗。
まさか、ネコLW!?いやいや、菊池LW!?!?! ってなっちゃった碗。
(24) お茶碗 2017/10/02(Mon) 00時半頃
|
|
啄木>>16 勢いの良さといい、ぴったりではあったな!
(25) 満 2017/10/02(Mon) 00時半頃
|
|
間違えた>>2:-74
(26) myeong 2017/10/02(Mon) 00時半頃
|
|
3発言も悪くないもんだ碗。 発言ミス1つですごい壊滅状態になっちゃうけど!!
5発言村も、またやってみて比較したいね碗!
(27) お茶碗 2017/10/02(Mon) 00時半頃
|
|
てか国木田確定村人の理論流石に分かってるよな 村押しとか噛まれたから非狂とかじゃなくて
(28) 夢路 2017/10/02(Mon) 00時半頃
|
|
>>22 なるほど、離れるよりライン透け前提で吊りゴリ押してみれば何かが変わったかもしれないと。
(29) tukumo 2017/10/02(Mon) 00時半頃
|
|
若山の黒出しで新美と菊池が敵に回ったんだから不要すぎる笑
(30) 夢路 2017/10/02(Mon) 00時半頃
|
|
>>29 そそ!村人一人吊ればもう勝ったようなもんだしね碗~!僕視点、ラインはバレバレになっちゃうけど、第三者の村視点はそれは分からないしね碗!
(31) お茶碗 2017/10/02(Mon) 00時半頃
|
|
痛い突き方してくる啄木が吊れていればよかったよな。 ミスで2喉使ってくれてる間に。票の入れ合いが熱い。
>>11 300円の炭のそうやってフォローしてくれる所に救われてたよ。
(32) 満 2017/10/02(Mon) 00時半頃
|
|
>>28 人外大杉だからでしょ?
(33) mikazuchi 2017/10/02(Mon) 00時半頃
|
|
>>11
ふふふ…確かに村が始まってから文は書いてた碗…(めんどくさがり)
あ、焦ってなんかない碗!!本当碗! ボタンも一回しか押してないもんねええええ
(34) お茶碗 2017/10/02(Mon) 00時半頃
|
|
芥川君が石川君狂路線で押してくれれば僕転んだかもしれないのにな。
(35) mikazuchi 2017/10/02(Mon) 00時半頃
|
|
>>33 そうだよ ぶっちゃけ国木田以外分かってなかったんじゃないか疑惑あるは
(36) 夢路 2017/10/02(Mon) 00時半頃
|
|
>>24 ああ、寛狼まで含んでちゃんと混乱してくれてたんだな。 考察はいろんなパターンで考えてても、この組み合わせはないって、薄く見た可能性を村が軒並み切っていってたのが「解せぬ」と思ってた
(37) 満 2017/10/02(Mon) 00時半頃
|
|
織田碗 >>2:-65 うん。帰ってこないよ碗。確か。
(38) お茶碗 2017/10/02(Mon) 00時半頃
|
|
願望を言われても困る笑
(39) 夢路 2017/10/02(Mon) 00時半頃
|
|
あ、そういえば芥川碗がやってたけど、どうやって文字太くするの碗?
(40) お茶碗 2017/10/02(Mon) 00時半頃
|
|
見出し
(41) 夢路 2017/10/02(Mon) 00時半頃
|
|
新美碗 >>2:-73 初日から気づいてた碗!ww 喉足りなかったしどうでもいいから皆指摘してなかった碗、きっとw
(42) お茶碗 2017/10/02(Mon) 00時半頃
|
|
>>38 ひえぇ…ありがとうございます。 >>40 発言タブの下に「通常▽」みたいなのがあると思うんですけど、そこクリックして「見出し」を選択すればできたと思います。
(43) tukumo 2017/10/02(Mon) 00時半頃
|
|
ログ読了。 たまたま(名簿順)な占い先&結果と存在以外で(推理で)村に貢献できてなかった自覚はあるので、そこは反省してます。 とりあえず今日はおやすみなさい。
(44) myeong 2017/10/02(Mon) 00時半頃
|
|
これはすごい碗
(45) お茶碗 2017/10/02(Mon) 00時半頃
|
|
あれ、この国って希望役職表示されないのか。 みんな何希望で入ったの? 僕おまかせにしたから狼来るかと思ってたんだけど。
(46) mikazuchi 2017/10/02(Mon) 00時半頃
|
|
>>1:-34 短期の占いみたいな認識です。斑って事は誰かの白やし、ちょいもったいないかなと。 1占いなら人数的に全黒ないですし、襲撃されたら占った人以外にとっては「完灰襲撃」で思考割くリソース減るかなと(減らせるリソース減らしたいめんどくさがり)
後は個人的に、「誰が誰を占って何色になったか」というより「その人にとってその色は何か?」が気になる思考ゆえです。
(47) tukumo 2017/10/02(Mon) 00時半頃
|
|
>>48 あわわ… ご丁寧にありがとうございます。
(49) mikazuchi 2017/10/02(Mon) 00時半頃
|
|
>>2:-10 ああ、プロで灰に呟いてた再現が…!
(50) tukumo 2017/10/02(Mon) 00時半頃
|
|
織田碗 >>2:-75 そうだったのか碗…
(51) お茶碗 2017/10/02(Mon) 00時半頃
|
|
ログ読み終わり、お疲れ様でしたにゃ。
国木田村確は直感的に気付いてた気がするにゃ。 そもそも判定割ってない時点で狂人の目を見てなにゃかったにゃ。
>>46国木田 希望役職は役職欄をクリックすると表示されるにゃ。 たぶんスマホからだとできにゃいかもにゃ。
(52) south_siy 2017/10/02(Mon) 00時半頃
|
|
>>3:-66に対する反論を考えていたが頭がショートしてきた 2w占われてなかったら狂から村に黒出てるのは当然だし 全白なら狂狼→狼○想定は当然
正直ここは狂から村に黒打つに決まってるっていう思考が出てきてなかったな これは僕の側の論理が脆かった
(53) 夢路 2017/10/02(Mon) 00時半頃
|
|
直感じゃなくて論理で村確なんだって笑
(54) 夢路 2017/10/02(Mon) 00時半頃
|
|
>>2:-65織田 削除すると発言数は闇に消えるにゃよ。 三発言村で削除するとかにゃり痛手にゃよね。
(-4) south_siy 2017/10/02(Mon) 00時半頃
|
|
>>46 ワシはランダムです。 ランダムは確か「他者が何を希望していようが、それもひっくるめてランダムで選択する」だった気が。
(55) tukumo 2017/10/02(Mon) 01時頃
|
|
>>-4 ネコもありがとうな! …一回やりそうになったわ…危なかった…。
(56) tukumo 2017/10/02(Mon) 01時頃
|
|
>>54芥川 論理で村確にゃのは分かってるんにゃけど、それを当時は直感的に気付いてたという話にゃ。 ちゃんと確認はしてにゃかったけどにゃ。 人外パターン考えるときに国木田に狂人が割当たってにゃかったし、それはそれで良しとするにゃ。
(-5) south_siy 2017/10/02(Mon) 01時頃
|
|
眠いから、また明日。寛もみんなもおやすみ。 ランダム希望、作之助と俺と南吉だったのは1日目のログでわかったぜ。 全員希望を人狼にされるとは。南吉黒もあったな!(
(57) 満 2017/10/02(Mon) 01時頃
|
|
国木田を狂人と仮定する。 すると、二つ白をもらった芥川は村人になる。 ゆえに、芥川の占い先の若山は村人。 だから、石川は狼。 若山の占い先も真なので、新美は狼。 すると、新美に白を出した菊池は何者?(すでに狼は二人発見)
矛盾が生じるので、仮定は間違っている。
したがって、国木田は村確定である。
背理法でQ.E.D.碗!
(58) お茶碗 2017/10/02(Mon) 01時頃
|
|
確かにランダムが全員狼希望ににゃっててわらったにゃ。 にゃーは村人希望で入ってたにゃよ。 何気に村人を敢えて希望したのは初めてかもしれぬ。
(-6) south_siy 2017/10/02(Mon) 01時頃
|
|
>>3:-2 いや、ワシ村建てちゃうで?
(59) tukumo 2017/10/02(Mon) 01時頃
|
|
国木田狼の場合国木田と国木田占ってる誰だったか2人が人外確定するが 何故か判定が割れてる僕と石川がいるのでこれも矛盾だな
(60) 夢路 2017/10/02(Mon) 01時頃
|
|
あと国木田から「僕が若山に▼石川呼びかけるのはおかしい(村に呼びかけろ)」だっけか いや若山が▼新美言ってるんだから呼びかけ必須だろ ライン戦もどきで片方のラインが投票先揃えないって意味不明
(61) 夢路 2017/10/02(Mon) 01時頃
|
|
ちなみに、もし芥川も若山に黒出してたら若山人外確定というのもあったよにゃ。
(-7) south_siy 2017/10/02(Mon) 01時頃
|
|
>>60芥川 2黒出てる時点で国木田と芥川が確白にゃのはそうにゃね。
(-8) south_siy 2017/10/02(Mon) 01時頃
|
|
僕視点から見ると国木田の2d3d序盤の灰の質問は明らかに僕偽ロック故だな
>>3:-32石川狂人考え直さないのは石川狂時RPPだし僕視点若山狂濃厚に見てたってのが第一理由だが 石川白判定引いてるので吊りたいっていう狂人的理由もあったのは確か そこには数割人外要素が確実にある
ロック外したほうが的確な疑問が浮かんでくるんじゃないかな
(62) 夢路 2017/10/02(Mon) 01時頃
|
|
>>-7 そうだけどそれやったら僕が食われるのでやらない
(63) 夢路 2017/10/02(Mon) 01時頃
|
|
>>56織田 消さなくてよかったにゃ。 漢文みたいな織田の発言がもっと漢文に近くなってしまうにゃ。
なお一発言村でそれすると突然死してしまうのにゃよね。
(-9) south_siy 2017/10/02(Mon) 01時頃
|
|
>>47 「斑って事は誰かの白やし」 「襲撃されたら占った人以外にとっては「完灰襲撃」」 なるほど、そういう意味ですか。 僕頭が固いので、なかなか思い至らなくて。 教えてもらえてありがたいです。
(64) mikazuchi 2017/10/02(Mon) 01時頃
|
|
>>52 ありがとう。希望役職見れた。
>>55 やっぱりランダム選んだ人のところに狼が行ってるみたいだね。 おまかせにしてよかった…
(65) mikazuchi 2017/10/02(Mon) 01時頃
|
|
>>63芥川 流石に狂人芥川がそれをするのは想定してにゃいにゃwwww 狂人の位置が芥川でよかったにゃ、という話にゃよ。
黒出ししてたら芥川を確村扱いすると考えていたしにゃ。
(-10) south_siy 2017/10/02(Mon) 01時頃
|
|
とりあえず今日はおやすみにゃさい。
>>65国木田 よかったよかった。
(-11) south_siy 2017/10/02(Mon) 01時頃
|
|
この編成の狼は序盤でイニシアチブ取れないと虐殺されるし 狼が狂人の偽判定で生き延びる必要があって狂も荷が重いので この編成やる時は狼側希望はしないは笑
(66) 夢路 2017/10/02(Mon) 01時頃
|
|
>>53芥川君 「狂から村に黒打つに決まってる」 うん、そう思い込んでた。
>>61芥川君 狂視している相手に呼びかけるのが謎だったけど。 芥川君自身が偽視されるんじゃ?とか。 自分が正しいと思ってるほうにあわせてもらうのが重要であって、利害関係が一致すれば敵陣営でもいいってことか。
(67) mikazuchi 2017/10/02(Mon) 01時頃
|
|
>>67 上段:いや合ってるよ 実際其のとおりだ そこは僕の想定抜けだ
下段:8人時点で人外3人 村票1つ向こうに取られた時点でRPPだから この編成で一番大事なのは票を合わせること 狂なら尚更自分(村側)に票合わせさせるべきでは?
(68) 夢路 2017/10/02(Mon) 01時頃
|
|
ってうぉおい!芥川はやっぱ石川占ってんじゃねぇかうわぁい!
(69) お茶碗 2017/10/02(Mon) 01時頃
|
|
>>69 当然 バカ正直に若山占う訳ない
(70) 夢路 2017/10/02(Mon) 01時頃
|
|
ま、それが狂人だもんね碗。いかに白々しくあれるか!大事碗。
(71) お茶碗 2017/10/02(Mon) 01時頃
|
|
うらにゃい結果全白だと。 にゃーも狼狂→狼の囲いがあるとみて、被占に1w1狂、非被占に1wまでは前提として考えていたと思うにゃ。
狂人は偽判定出すだけで狂アピににゃるのだから、と。 確かにその前提は逆を突かれると一気に推理破綻しようだにゃ。
(-12) south_siy 2017/10/02(Mon) 01時半頃
|
|
前提が「狼狂→狼○」に見せかける為の狂の白出しか 其の判定の出方だと狂人は後から判定出しただろうね
全白:狼狂→狼○or占われが全員人間 前者は狂人視点あり得ない訳で、狂視点狼占われて黒判定が怖いから、前の方に居たら黒出す(狂人の仕事が分かってない狂人のケースも無くはないが) 故に最後か最後から2番目くらいに出てくるのでは 自分以外が白乱舞の時点で占われてない所に狼居るのが分かるから
(72) 夢路 2017/10/02(Mon) 01時半頃
|
|
全白出たケースなら 後の方で判定出した奴の非狂取れれば、白囲いのレアケースになるかもしれない 逆に僕のように狂人臭い奴が居たら占われてない奴をロラも有りかもね
(73) 夢路 2017/10/02(Mon) 01時半頃
|
|
>>62芥川君 「偽ロック故」 それは確かにあるね。ロッカーです。 自分基準で考えてしまうのも駄目だね。
>>68下段 なるほどなあ、勉強になる。
>>69 かっこいいな。 ほんとにすごい狂人だったよ、憧れる。 僕の想定するの狂人の枠を超えてたのでいろいろ理解が及ばなかったらしい。
(74) mikazuchi 2017/10/02(Mon) 01時半頃
|
|
こんな優秀な狂人がいて負ける狼陣営がいるらしい笑
(75) 夢路 2017/10/02(Mon) 01時半頃
|
|
若山の黒出しがターニングポイントだからそこを修正したいとは言え そこ変えちゃうと村の2d3d全部変わるから正直想像が及ばないな
判定は適当にポンと出すんじゃなくてちゃんと考えてから出した方が良いとは言っておこう 考える時間がないなら少し待ったって良い
(76) 夢路 2017/10/02(Mon) 01時半頃
|
|
こんこん。おはようございます。 アホの小狐は、生きて帰ることができました。ありがとうございました。
(77) halu 2017/10/02(Mon) 06時半頃
|
|
アホが混ざってすいません。 夢占い師って面白そうだなと思って飛び込みました。ついランダム入札したけど、村人引けてよかった…(ふるえ 上手く説得できなくて吊られる危険が大きかったのでやりませんでしたが、猫さん国木田さんを村仮定として、こっそり1d占いしない。というのも考えたりしていました。
(-13) halu 2017/10/02(Mon) 07時頃
|
|
入札じゃない…入村……
(-14) halu 2017/10/02(Mon) 07時頃
|
|
おかあちゃーーん(逃亡
(78) halu 2017/10/02(Mon) 07時頃
|
|
おはよう。 新美君の子狐RPが可愛くて毎度癒されてた。
(79) mikazuchi 2017/10/02(Mon) 08時頃
|
|
国木田が僕の発言には視点の切り替えが多いと言っていたが 「統一でじっくり」の僕案が蹴られ4人占う案が通ったんだから 全ての視点を検討して当たり前 切り替えの前提が書かれてないのは文字数制限 2d以降は滅茶苦茶削った
むしろ村が若山狼で凝り固まってるのがやばすぎる笑 一番全てを検討してたのが狂ってどういうことだよ笑 反証3回くらいやらなきゃ論理的な推理にならない笑
(80) 夢路 2017/10/02(Mon) 18時頃
|
|
視点のずれからくる齟齬がちょくちょくとみえるな。 村視点と人外視点でこうも変わってくるって、勉強になった。 見ようとする角度と立ち位置の差?これは意識するように気を付けよう。
>>59 300円の炭 え・・・違ったか?す、すまん。 プロ序盤から元ネタが~って話が出てて、知ってそうなのが一人だけ、気遣い細やかで優しい作だったから、そう思い込んでた。村建様のイメージにぴったりで。
>>70 龍之介 そのまま占ってなかったのか!楽しそうなことしてるなぁ。 啄木の色がわかれば十分ではあったね。俺も相方と(以下略
(81) 満 2017/10/02(Mon) 21時半頃
|
|
>>76は、そうだなぁ。前日が考えも進まないままぎりぎり投稿になったから、時間を置くとその分人外目を稼ぐことになるかと焦ってた。もっと落ち着いて出した方がよかった。
文字数が足りてないのはわかったし、2dからは更に全力で多要素詰め込んで戦ってくれたのは見えてた。同陣営に多大な負担かけてた。頑張ってくれたのにな、不甲斐なくてすまない。
ほんとすみませんでした。
(82) 満 2017/10/02(Mon) 21時半頃
|
|
南吉はほのぼのするRPがかわいくて好きだった。 あと個人的にいつ岩山じゃないと気付くか楽しみに見てた。 2dで吊られるまでそのままだったから、てっきりエピまで気づかないかと。 狼3人だったら同陣営だったな!(いい笑顔
一番やらかしてるのは俺だから…
(-15) 満 2017/10/02(Mon) 21時半頃
|
|
>>80 「視点の切り替えが多い」と言ったのは若山君かな?>>3:+7 若山君はちゃんと芥川君の意図を理解してたんだね。 4人で1人占いを選択した理由(何を重視したか)も、あの少ないやり取りで読み取って、柔軟で視野が広いなあと思った。
「むしろ村が若山狼で凝り固まってるのがやばすぎる」 そうだね、今回は運良く当って村勝てたけど、村全体が一つの方向しか向いてなくて滅亡に突き進むケースは経験ある。 「狂ならこうする」「狼ならこうする」って個人の思い込みで判断してしまうのもよくないね。 今回、予想通と違うことも多くて、勉強になると同時に面白かった。
(83) mikazuchi 2017/10/02(Mon) 21時半頃
|
|
織田君が稲田君になったり、若山君が岩山君になったり、面白かったね。 (心の中でツッコミつつ、文字数の関係で指摘できなかった…)
(-16) mikazuchi 2017/10/02(Mon) 21時半頃
|
|
(若山君は墓下で話し相手になってくれてありがとう)
(-17) mikazuchi 2017/10/02(Mon) 21時半頃
|
|
>>3:-46織田君 あ、そうだね。僕人視とかより、ネコ君と判定割れしたら偽打ちされそうって思って止める可能性大だね。
>>3:-59ネコ君 「織田じゃにゃかったらにゃーが狼と思うって暗に言ってる」 あーごめん。そういうふうに読めたか。 ネコ君はほぼ白打ちしてたから、そういう意図はなかったよ。 少なくとも当時は。
(84) mikazuchi 2017/10/02(Mon) 21時半頃
|
|
自分狼仮定で~から始まる反論が黒く思えて言えなかったこと、寛に上手く黒の疑惑を残せなかったことも状況を悪くしたな。反省点。
よほど極端な状況でないと、薄いとは思っても「この組み合わせでの人外はない」、て考察するのは苦手で読めなかった。
(-18) 満 2017/10/02(Mon) 22時頃
|
|
>>-16 独歩 たまに村を覗くと、2~4村にひと村くらい名前間違い乱舞村をみかける気がする。ひとつあると重なるんだ、何故か。
酒飲みながら話せる相手がいてよかったよ。 あ、エピで飲んでねぇこりゃいかん! [みんなに酒を注いで回る。飲めない人には、切った柿を机の上に]
(85) 満 2017/10/02(Mon) 22時頃
|
|
文豪とアルケミストは知らないがここの文豪は有名なのばっかだから名前間違えなくねと思った
(86) 夢路 2017/10/02(Mon) 22時半頃
|
|
勝って不思議の勝ちはあれど 負けて不思議の負けはないからな
完全に、何も文句の付け所のない勝ちなんて100村に1村もあれば良い方 終わった後に分析するのは大事だ
(87) 夢路 2017/10/02(Mon) 22時半頃
|
|
[昨日飲みすぎたので、若山君が配ってくれた柿を頂きつつ]
新美君が新見君になってしまうのはよくあった。
(88) mikazuchi 2017/10/02(Mon) 22時半頃
|
|
若山君が白出してたら、石川君の黒出しは狂特攻っぽく見られたかな? 織田君狼まで辿り着けなかった可能性高いね。 今回たまたま村が勝ったけど、結局あの占い方法がよかったのかどうかわからないんだ。
(89) mikazuchi 2017/10/02(Mon) 22時半頃
|
|
/* ご挨拶が遅れました。今回の村建てです。 まとめ制度があまり好みではなくて、時間を気にせず参加者が自分の考えを票に反映するのがいいなあ、参加者全員条件同じがいいなあ、でも客観情報(占い)はほしいなあ、などという考えが合わさって夢占師の村を建てました。
人が集まるかどうかがとても不安でしたが、おかげさまで無事に開始しエピを迎えることができて感謝しております。 ご参加頂いたみなさま、ありがとうございました。*/
(-19) mikazuchi 2017/10/02(Mon) 22時半頃
|
|
(表もそうだったけど、ネコ君の灰ログ読むとさらに思考被りすぎで他人と思えん)
(-20) mikazuchi 2017/10/02(Mon) 22時半頃
|
|
>>87 いい言葉だ。
啄木の主張の仕方とかネコの関係性の読み方、灰見て勉強しよう。 何度か読み返した後でやっとわかってくることもあるんだよな。 次は、もっとちゃんと戦えるようにならないと…
(-21) 満 2017/10/02(Mon) 23時頃
|
|
この編成は持ってる手札の攻撃力の強さで勝敗が決まる感じがしてあんまり面白くないなあ
普通の人狼だと狼が弱くても村にもメダパニ撃つ村人が居たりするから勝負になったりするんだが 占い結果という視点確定情報が落ちちゃうから、パズルゲームになってしまう 1d2dで基本勝負が決まるからその後の日数の必要性が薄いのも。。
(90) 夢路 2017/10/02(Mon) 23時頃
|
|
パズルゲームやるなら夢占い少人数じゃなくても幾らでもパズル出来る編成あるし、パズルが完成するのに日数かかるしな…
(91) 夢路 2017/10/02(Mon) 23時頃
|
|
おお、パズルできる編成教えてほしい碗! いろんな役職やってみたい碗~
(92) お茶碗 2017/10/02(Mon) 23時半頃
|
|
夢占いでの生き残り方が決めかねて難しかった。 白出ししていれば、せめてもっと勝負できたんだろうな。
(-22) 満 2017/10/02(Mon) 23時半頃
|
|
お疲れ様でしたにゃー。 またどこかで会えばお手合わせお願いするにゃ。
国木田が村建てだったのにゃね、楽しかったにゃよ、ありがとうにゃ。 >>-20とはあるんにゃけど、にゃーより国木田の方が単体をよく見てたと思うにゃ。にゃーは単体放り投げていたからにゃあ。
あと>>2:-78については当然国木田が襲撃されると思ってたからにゃー。
(-23) south_siy 2017/10/02(Mon) 23時半頃
|
|
龍之介みたいに多方面からの視点を収束させられれば強くなれそうだ。
/* 改めましてこんばんは。初めて見た夢占いという言葉に惹かれて参加しました満と申します。 悪手を重ねてしまい、お仲間様に多大な負担をかけてしまいました。ごめんなさい。頑張ってくれた姿はとても頼もしかったです。
あと、wikiを多窓で開いたRPをもとに、下のお名前かつ敬称なしにて呼称としていましたが、不快だとか読みづらい!とか、思われていた方もいるかもしれません。始めてしまった以上変えられませんでした、ごめんなさい。
お仲間、同村者みんな良い方に恵まれた村でした。自分も精進します…。 村建同村ありがとうございました。*/
(-24) 満 2017/10/02(Mon) 23時半頃
|
|
こんばんはー! 顔グラとのテンション差えらいことになっとるけど気にせん! 感想&レスぽいぽい。
ワシも新美はん好きやったでぇ。 村視点の考え方も、それを村視点故の視点漏れっちゅー要素取る人もおるからな。 例えば>>2:10やね「ただ石川の>>9の論理が「3人外」という括りで狼狂の区別が抜けてるのが、むしろ村要素たり得るのかにゃー? 石川人外なら狼狂を知ってるので、そこの否定が入ってきていいと思うんよにゃ。」このへん。 やから狼の時も村起点の視点漏れ出来たら怖いなぁ思いながら見とったよ。
(93) tukumo 2017/10/02(Mon) 23時半頃
|
|
>>30 うん、個人的にパズルゲーム的なのが好きなんだ。 この編成、状況が出来上がってしまうとどうしようもないところがあるよね。 運に左右されるところも大きいし。 単体考察とか普段説得力とか誘導力とかで勝負できる人があまり力を発揮できないから、好みが分かれると思う。
パズルできる編成、僕も知りたい。 ちなみに、他国(三日月国とか月狼国)の足音村はそんな感じだよ。 編成というよりシステムが。
(94) mikazuchi 2017/10/02(Mon) 23時半頃
|
|
改めて見返すとえらい視点漏れやでこれ…。>>3:-17 まず最初に「2白出とる芥川村狂確定」やのうて、「芥石若菊新から2斑出とるから2人外確定、引いてはそこから2白出とる芥川村狂確定」や。 何で結論が先に出とるんや、視点漏れつっこまれんよう今後は気を付けなあかんな。
(95) tukumo 2017/10/02(Mon) 23時半頃
|
|
>>76 ええ、ほんまですわ。 一言で表すと「敵を作らず、村に情報を渡さない」っちゅーことですよね。 ワシが松虫の立場でも間違いなく焦って黒出すやろうし、ワシのフォロー不足を痛感しますわ…。 ほんまごめんやで、松虫。あんま自分を責めんでね。
(96) tukumo 2017/10/02(Mon) 23時半頃
|
|
>>-23ネコ君 参加してくれてありがとう。
襲撃についてはそうかな~とは思ってた。 というか、誰が考えても僕襲撃だよね。
みんな言ってるけど、ネコ君の話はわかりやすくて、それが声が通る理由でもあったんだろうなと。 見習いたいです。
ちなみに僕は、ネコ君の提案した占い方法が、僕の案の上位互換と思ってた。 占い先がどこになるかわからない点。黒狙いを反映できる点。
(97) mikazuchi 2017/10/02(Mon) 23時半頃
|
|
アンカーに名前つけた方が分かり易いなこれ。
若>>81 ちゃうんやなぁ。 むしろワシも村建てはんが参加してる思っとったから、現在までアクションないことに驚いとるわ。 村建てはーん、今回の村ありがとうなー!(手ぶんぶん)
(98) tukumo 2017/10/02(Mon) 23時半頃
|
|
国>>-19 と書いてたすぐ下に村建てCOが。 村建てはん、ほんまおおきにな。
(99) tukumo 2017/10/02(Mon) 23時半頃
|
|
あとはそうやな…ワシ村でも困ることなんやけど、「○○が狼ならなぜ○○しない?」言われても、ワシ○○やないから分からんって言うしかあらへんで? みんなもワシに「若織両狼なら、2dはとりあえず村一人吊ればええのに何故そっぽ向いて▼若▽新なんかしとるんや」って言われたら困りません? ああ、もちろん戦い方の違いっちゅーのは理解してますし否定するつもりもないんで、そこは安心してくださいね。
そこを想定して説得するのが人狼やって考え方もせやなと思いますが、まぁその辺は村でも困るって考えもあると思考の片隅にでも置いといてもらえれば幸いですわ。
(100) tukumo 2017/10/03(Tue) 00時頃
|
|
>>96 「敵を作らず、村に情報を渡さない」 まさにこれだよね…
>>81若山君 わあ、村建てのイメージ壊してごめんよ。 キャラセットは絵柄で選んだだけで、文豪とアルケミストがオンラインゲームだってのも村建ててからググって知った。
>>99織田君 こちらこそ参加してくれて感謝です。 狼にはやり難い編成の中、最後までがんばってくれてありがとう。 若山君も言ってるけど、織田君の優しさはログから伝わってくるね。
>>100 そうだよね…村人って理不尽だ。 理想の占い師像の押し付けに似てるかな。 反省します…
(101) mikazuchi 2017/10/03(Tue) 00時頃
|
|
ああ、なんかシリアスっぽい事ゆーてもーたな。
ってことで心機一転! 文豪アルケミスト。様々な文豪を呼び出して、文学を侵す敵と戦ってもらう感じの話や。 DMMのブラウザゲームやけど、ちょいと前からアプリ版も出とるで! 操作は簡単。運要素も割と低く、普通に進める分には問題はなく、片手間操作でもサクサク進むで! 既に数多くの文豪がおり、さらに時間が経てば他の文豪も! いっぱいおるから性癖に来る文豪が出る可能性があるやろう。
この機会に文アル知らん人も、興味があったらよろしゅうな~!(ダイマ)
(*0) tukumo 2017/10/03(Tue) 00時頃
|
|
お、作が来てる。300円の炭、お疲れさん。 [近寄って鬼殺しを注ぐ。霊界では獺祭の酒盛りだった]
>>93 村視点の視点もれ‥‥?ネコのセリフを聞いた時は要素には弱いと思ったが、その言い方だと怖さが増すな。
>>96 情報を出さない、かぁ。敵を作らない大事さ、痛感したぜ。 いや、フォローはかなりしてもらってたし、300円の炭のおかげで思い詰めてはない。ありがとう。
>>98 村建様はすぐそばに。
また時間ぎりぎりだ。 みんな、お疲れさまでした。
(102) 満 2017/10/03(Tue) 00時頃
|
|
ダイマなので顔グラも元気にアピール。
(103) tukumo 2017/10/03(Tue) 00時頃
|
|
改めてみなさま、ありがとうございました。 またどこかでお会いした時にはよろしくお願いします。
/*普段はapfelroteというIDで月狼国のside:Hあたりをうろうろしてます*/
(-25) mikazuchi 2017/10/03(Tue) 00時頃
|
|
おっと、ぼちぼち終わってまうな。
それなら皆さんこの度はありがとう、 また会えたらどうぞよしなに。
(*1) tukumo 2017/10/03(Tue) 00時頃
|
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
トップページに戻る