人狼物語ぐたるてぃめっと


892 【身内?村】箱舟乗りの夢を見る【逆箱舟】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


ジャスパーオリガを占った。
オリガは【人狼】のようだ。


時は来た。村人達は集まり、互いの姿を確認する。
アナスタシアが無残な姿で発見された。


噂は現実だった。血塗られた定めに従う魔物“人狼”は、確かにこの中にいるのだ。

非力な人間が人狼に対抗するため、村人たちは一つのルールを定めた。投票により怪しい者を処刑していこうと。罪のない者を処刑してしまう事もあるだろうが、それも村のためにはやむを得ないと……。


現在の生存者は、ドラガノフ、ダニール、アレクセイ、メリッサ、オリガ、レイス、タチアナ、ニコライ、ゼノビア、リディヤ、ジャスパー、マスケラの12名


レイスは、あ、アナスタシアーー!!

2017/06/05(Mon) 07時頃


【人】 MC マスケラ

YO!始まったぜ長い航海!
連夜続くかヤバい後悔!
誤ったところで謝罪どうだい?
いや謝った所でしょうがない Do or Die.
Shoot da him. Whodunit? Shown by none! イェア~

(0) 2017/06/05(Mon) 07時頃

ダニールは、マスケラ今日もノリノリだなw

2017/06/05(Mon) 07時頃


マスケラは、判定待つつもりだったけどつい、tweet, and seeya!**

2017/06/05(Mon) 07時頃


ドラガノフは、韻の踏み方うまい

2017/06/05(Mon) 07時頃


【人】 睡蓮 レイス

Race car

>>1:281メリメリ
うーんと、感覚的なところだからあまり補足のしようがないのだけれど。
どちらかというと「タッチー大丈夫」というか「朝いた人達大丈夫」なのだけどね。
ドラちゃん、メリメリ、タッチー、僕の4人で会話してるあたり、思考の流れというか変遷の足並みが揃っていたというか。

タッチーでいうなら、>>26>>32>>43>>47このあたり、ジャス周りで考えていることがそれなりに同じに見えてたんだよね。

(1) 2017/06/05(Mon) 07時頃

【独】 MC マスケラ

>>0
最下段は
奴をヤれ!どいつがヤったか誰も知らない。
くらいのテキトー訳でどうでしょう。
しょうがないとShown by none は踏んでるようでやや踏めてない

(-0) 2017/06/05(Mon) 07時頃

メリッサは、おはよう! マスケラ本当凄いな…! レイスの回文もすごい(語彙力不足)

2017/06/05(Mon) 07時半頃


【人】 睡蓮 レイス

あー、アンカ!
>>1:26>>1:32>>1:43>>1:47

(2) 2017/06/05(Mon) 07時半頃

ドラガノフは、日付け跨いでるからアンカーに1:入れるの忘れないようにしよう(よくやる

2017/06/05(Mon) 07時半頃


【独】 ダニール

ジャスパーに護衛セットはしたが。
自分が喰われないかという不安がだな……。

むーん。

(-1) 2017/06/05(Mon) 07時半頃

【独】 ダニール

エア護衛?
そんな度胸は
俺はない


ダニール心の一句。

(-2) 2017/06/05(Mon) 07時半頃

【独】 ダニール

1GJが大事とわかっていながらこれである。
本当、俺って奴ぁ、石橋を叩いてもなお渡らないよな……w

(-3) 2017/06/05(Mon) 07時半頃

【人】 ジャスパー

┊┊┊╭━━━━━━━╮
┊┊┊┃ オリガは 人狼 ┃
┊┊┊╰◯━━━━━━╯
┊┊┊◯┊┊┊┊┊┊┊┊
┊╭■■╮┊┊┊┊┊┊┊
┊┫╰╯┣┊┊┊┊┊┊┊
┊╰┳┳╯┊┊┊┊┊┊┊

(3) 2017/06/05(Mon) 07時半頃

【人】 メリッサ

判定待ちつつ、アレクセイは本当すみませんでした…!!>>1:284

タチアナは、自分が占われたら動けるかは私はわかんないな。
彼の詰め方は占真贋と判定パズルだと思うので、自分に色がついても彼女の情報があまり増えない。片白なら余計に。
彼を先に進める為に必要なのは占い師かなって、やっぱり思ったよ。

>>1 レイス
ありがとう! 変遷の足並みが揃っていた、はほむり。
レイスは警戒と信頼のバランスが綺麗だね。

(4) 2017/06/05(Mon) 07時半頃

【人】 ダニール

おーwwwww

おけおけ。おっけーい。

(5) 2017/06/05(Mon) 07時半頃

【独】 ダニール

護衛の必要がなくなった件。

(-4) 2017/06/05(Mon) 07時半頃

【人】 メリッサ

あ、はい。

(6) 2017/06/05(Mon) 07時半頃

【人】 睡蓮 レイス

デスヨネー。

▼ジャスセット済み!

(7) 2017/06/05(Mon) 07時半頃

【人】 メリッサ

これって、ジャスパー吊って粛々とニコライ視点詰めるのが正着?
2狼だし占霊ライン繋げたりはしない、の…?

(8) 2017/06/05(Mon) 08時頃

【独】 ダニール

ジャス偽でここで黒出す意味とは、って話になるが。
ニコライ護衛鉄板になるからな。これで。

さーて、どうすっかね。
セオリー的には黒出し占吊りだが、▼オリガが将来的に避けて通れないなら、▼オリガ+ジャスパー●ニコライでオリガ吊りつつジャス視点の内訳判明させて、ジャス視点は確実に狼だけを吊り、残り縄をニコ視点にキープするという手もある。
(その場合、ジャス視点に使う縄が1本浮く。ただしジャス偽時はC残しとなるので、偶数のままだと最終日はRPPで50%にはなる)

▼ジャスか、上記の情報取得で▼オリガかってとこだな。

>>7レイス
上記はどう思う?
これだけ投げて、ちょい離席ー。

(-5) 2017/06/05(Mon) 08時頃

【人】 ジャスパー

あー…、えっと。村人力すげぇな

オリガ・ニコライ・霊能騙りの3赤だそうだ

(9) 2017/06/05(Mon) 08時頃

【独】 ダニール

って出そうかと思ったけど

普通に考えたら狩人回避するだろうし、提案してる時点で俺狩人すけすけやなw

(-6) 2017/06/05(Mon) 08時頃

メリッサは、昨日のレイスやダニールの話は読んでるんだけど、変な事言ってたらごめんね。

2017/06/05(Mon) 08時頃


【人】 ダニール

>>8メリッサ
セオリー的には黒出し占吊りだが、▼オリガが将来的に避けて通れないなら、▼オリガ+ジャスパー●ニコライでオリガ吊りつつジャス視点の内訳判明させて、ジャス視点は確実に狼だけを吊り、残り縄をニコ視点にキープするという手もある。
(その場合、ジャス視点に使う縄が1本浮く。ただしジャス偽時はC残しとなるので、偶数のままだと最終日はRPPで50%にはなる)

デメリットとして、回避関連のあれこれが上がる。
という感じだぁね。
ジャス偽でここで黒出す意味とは(ニコ護衛鉄板となる)ってのもあるんだが。

ま、上記進行一応置きつつ、ニコ視点詰めるか。
ちょいと仕事してくる。

(10) 2017/06/05(Mon) 08時頃

【独】 ジャスパー

2dにて、確定白が7人

(-7) 2017/06/05(Mon) 08時頃

【人】 酒飲み ドラガノフ

判定確認。
残り五手でジャス吊る場合は占霊ライン確定ないな。
今日霊吊りに着手も同様。

霊両残りで▼オリガの場合のみライン確定?

(11) 2017/06/05(Mon) 08時頃

【人】 睡蓮 レイス

ジャスから出るならオリガ先に吊って霊とのラインみたいところではあるけれど、オリガ吊るとニコライ視点の灰狼を吊る縄がなくなるので、オリガ狼だとすると真綿で首を絞められるような気分かもしれないけど、ここから数日間かけて真贋をじっくり見る進行だね。

ニコライ視点の灰狼も早く見つけないとね。

(12) 2017/06/05(Mon) 08時頃

【人】 ダルダル妖精 タチアナ

じーの判定見た。
こんなんじー真やろーって言いたいけど、冷静ににー真視点も詰めたい。

霊ロラ着手してじー→●にーはだめ?

(13) 2017/06/05(Mon) 08時頃

【人】 睡蓮 レイス

>>10ダニー
避けて通れないというか、今日オリガ吊りはジャス真決め打ちなので。
今日の段階で本当に決め打って大丈夫?というところ。
ほぼ大丈夫とは思ってるけど、手順は嘘を付かないから手順と呼ばれるんだよね。

(14) 2017/06/05(Mon) 08時頃

【人】 魔法使い オリガ

おーいジャスパー!www
いや占われたかいがあって嬉しいが、ここで黒打つのはどうだよと言いたいのだぜ。▼ジャスセット。
灰狼位置よさそうだな。一撃離脱!

(15) 2017/06/05(Mon) 08時頃

【独】 酒飲み ドラガノフ

2d▼オリガ
3d▼ジャス
4d▼ニコライ視点の偽霊
5d▼ジャス視点の騙り狼(ニコライor霊もう片方
6d▼ニコライの黒
こうなる?

(-8) 2017/06/05(Mon) 08時頃

【人】 睡蓮 レイス

>>13タッチー
その判定にどこまで意味があるか、かなー
占霊のラインみるなら、吊る霊を占うとかの方が建設的かなー。

(16) 2017/06/05(Mon) 08時頃

【人】 酒飲み ドラガノフ

2d▼オリガ
3d▼ジャス
4d▼ニコライ視点の偽霊
5d▼ジャス視点の騙り狼(ニコライor霊もう片方
6d▼ニコライの黒
今日オリガ吊った場合こういう進行になるかと思ったが、レイスのみてっと違うのかな。最終日RPPの話の部分で「ニコライの灰狼吊る手がない」ってことなんだろうか。

(17) 2017/06/05(Mon) 08時頃

【独】 ジャスパー

タチアナはイメージが先行して、言語化が追いついてないのが人間特有だよな

(-9) 2017/06/05(Mon) 08時頃

【人】 ダルダル妖精 タチアナ

>>16れー
じー目線の内訳判別を主目的に考えていた。
じーと繋がる霊わかっても、結局吊ることには変わらないと思うから、それならC残しの目(RPPにはなるけど)追いたいなーと。

(18) 2017/06/05(Mon) 08時頃

【人】 ダニール

時間作って戻ってきちまったぜぃ。

基本的な考え方として。
現在5縄あり、一番確実なのは両視点で狼のみを吊ること。
これだと4本消費で行ける。
Cも吊ることを加算するなら、両ライン吊りきるのに6本必要となる。

>>13だと霊吊って結局そこが狂人でした~だったら、内訳判明させてもいまいち旨味が薄いんだ。
だから、▼ジャスか▼オリガ(避けて通れないならという表現)とした。>>10

>>14レイス&>>17ドラ
ニコ視点の最終日がどうしたってRPP可能性出てくるからな。

ちなみに、決め打ちに関しては、俺は昨日からああだったが。
信用取っている騙りが今日偽黒を出す意味とは、というのも含めて十分に考えられるとは思っている。
手順は嘘つかないというのもまた一つの真実ではあるのだがな。

(19) 2017/06/05(Mon) 08時頃

【人】 メリッサ

ジャスパー偽でここで黒出してくるのを踏まえると、割と>>10上段を懸念してる。
占霊ライン含めて、判断材料増やした方が良くない?

>>17の進行はありありだと個人的には思います!
今日の能力者ズ&オリガを見つつ検討するけど。

(20) 2017/06/05(Mon) 08時頃

【人】 睡蓮 レイス

あー、そっか偶数進行だからね。
C残しても狼吊れるのか。

だとするとジャス残しかなぁ。

(21) 2017/06/05(Mon) 08時頃

メリッサは、ダニール、>>17は? これだと最終日RPPはならなくない?

2017/06/05(Mon) 08時頃


【人】 ダニール

>>15オリガ
灰狼位置はどうだろうなー……。
ジャス偽で今日偽黒を出すってことは、護衛はニコに寄るんだよ。
そこら辺も加味すると、それも含めて誘導出来る奴(俺やな)か、そういった部分をあまり考えていない狼像が浮かぶが。

一つ言えることは、レイスは違うな。
戦術的観点で、そこら辺の理解は十分に持っている。
また、きっちりジャス吊って手順を追おうとしている部分からも、ニコ視点狼は違うと思うぞ。
ここは割と固い印象。

(22) 2017/06/05(Mon) 08時頃

【人】 睡蓮 レイス

ニコライ視点のCはジャスな気がするのだけど。

なので、▼オリガからの霊ロラ。
その間にジャスからは対抗と霊を占ってもらってジャス視点の内訳確定。

(23) 2017/06/05(Mon) 08時頃

ダニールは、ほんまやwwwww書かずに数のみでやりくりしてっからこうなるんだな……。(ちょっと埋まった)

2017/06/05(Mon) 08時頃


メリッサは、ダニール、うっかり仲間!(ダニールを掘り起こした)

2017/06/05(Mon) 08時半頃


ダニールは、直近の流れはどっちかっちゅーとレイスとシンパシーを感じたw

2017/06/05(Mon) 08時半頃


【人】 睡蓮 レイス

▼オリガ
▼霊
▼霊
▼ニコライ←ここで終わらなければジャス偽確定。
残り1縄でジャス狼もしくは灰狼を探す。

C残しならこの進行はどう?
オリガとニコライからしても、真贋差から言って決め打ちされるよりは悪くない提案だと思うのだけど。

(24) 2017/06/05(Mon) 08時半頃

【人】 ジャスパー

この場合
オレはニコライ視点で
村人の白さをプレゼンしたらいいのかしら

>>22ダニール
えっと
黒出し占い師吊りで、ニコライ護衛で視点灰を削る手順は、一応オレも把握してるのだぜ
(だから、昨日のラス喉、ニコライが●オリガを重ねてきたときに、狼なのかな?と思ったっていう)

(25) 2017/06/05(Mon) 08時半頃

【人】 ダルダル妖精 タチアナ

>>17どー
多分あってる。にー視点だと最高でも最終日RPPにまでしか持っていけないから、今日決め打つことと同義。

12 10 8 6 4

●にーの場合 ▼霊▼霊▼じ▼ここで「おorに(に黒)」決めうち
○にーの場合 ▼霊▼霊▼じ▼お▼に黒

●吊った霊の場合 ▼霊▼お▼じ▼れ▼に黒
○吊った霊×2の場合 ▼霊▼霊▼じ▼お▼「に対に黒」

霊占いの方がメリットあるか?

(26) 2017/06/05(Mon) 08時半頃

【人】 睡蓮 レイス

ジャスは新作回文をひたすら作ってればいいよ。

(27) 2017/06/05(Mon) 08時半頃

【人】 ダニール

>>25ジャスパー
まぁ、ですよねーとは思いつつ。
ちなみに俺の見た時の感想は>>1:274だった。

とはいえ、他者視点では残りニコ視点の狼を判明となる訳だからなぁ。

レイスは>>27のように言ってるけど、俺は考察自体好きだから色々見たいぞ。
出してくれるならば是非。

(28) 2017/06/05(Mon) 08時半頃

ドラガノフは、以下 回文会

2017/06/05(Mon) 08時半頃


ダニールは、余談だよ。

2017/06/05(Mon) 08時半頃


【人】 ダルダル妖精 タチアナ

あれ、おねーさんも計算がばってる?
>>17どー でいいのか。

▼お▼じ▼に偽霊▼じ黒▼に黒

(29) 2017/06/05(Mon) 08時半頃

【人】 ジャスパー

オリガが村人ならば、敢えて●重ねずに●他灰でよくね?って
偽黒打てば▼ニコライで俺に護衛寄るし、敢えて確白作るのも「んー?」だし


オリガが狼ならば、①村人に黒打つか、②白打つか、③オリガに白打って斑にするかの3択だよな

まず①は2黒、全視点露出になって、今日▼ニコライ▼オレのランになる。信用不利のニコライが取る手段として微妙(ニコライが狼で霊Cなら特に取らない)

②or③で、村に白打って視点灰を狭めるよりも、狼に白打つ選択をしたのかなって考えた

(30) 2017/06/05(Mon) 08時半頃

【人】 睡蓮 レイス

>>28ダニー
それで本当に回文しか喋らないbotになったら、偽と思うけどね。
半分冗談だけど、半分はジャスの反応探りだったりするから、マジレスされてしょんぼり丸。

(31) 2017/06/05(Mon) 08時半頃

ダニールは、>>31ごめwwwwしかも言っておいて、自分はactで回文してたわ俺。

2017/06/05(Mon) 08時半頃


【独】 ダニール

てへ。

ごめんなさい。

(-10) 2017/06/05(Mon) 08時半頃

【人】 睡蓮 レイス

>>24だめか。
ジャス狼、灰狼ならニコライ吊った時点で負けるわ。

正直、ジャス真視点の勝ち筋を潰さずにニコライ真視点完全に追うのは無理あるのでね…

(32) 2017/06/05(Mon) 08時半頃

【人】 ジャスパー

>>28ダニール
おう
>>30 + ●オリガから外される期待 かなって

オリガが村人なら、ニコライは●オリガ統一よりも「ジャスパーと被ったから」って理由つけて、第2位のマスケラかアレクセイを片白にする方が狼利だよなーってな

>>1:274は、同意しつつ


ちなみにオレの多数決第2位はタチアナだったが、個人的に彼女の白には自信があったから占う選択肢はなかった

(33) 2017/06/05(Mon) 08時半頃

ジャスパーは、毛。

2017/06/05(Mon) 08時半頃


【人】 ニコライ

【オリガ人間】

ごめ、寝坊したので判定文は省略。

え? ジャスパーなんで偽黒出してるん?????
灰狼の位置そんなにいいとしても…と。

(34) 2017/06/05(Mon) 08時半頃

ダニールは、無いじゃないか。(思わずジャスパーの頭を見た)

2017/06/05(Mon) 08時半頃


ジャスパーは、とっさに浮かんだ回文がこれだったんだ、という顔。

2017/06/05(Mon) 08時半頃


【独】 ダルダル妖精 タチアナ

やっべー手順計算がばがば過ぎる
ブランクでかいなぁ

(-11) 2017/06/05(Mon) 08時半頃

【人】 睡蓮 レイス

>>17>>29タッチードラちゃん
あー、そっか。
ジャス視点の狼どこか分かるからって話か。

そっちの方がよさげかも。

(35) 2017/06/05(Mon) 08時半頃

【独】 ニコライ

>>30
黒打つ選択肢とかありえないね。
私とジャスパーの相互占してC位置確定するから
オリガと偽黒ロラで、相互視点の狼吊れる。

1手余る自殺手順はいくらなんでも出来ない。

(-12) 2017/06/05(Mon) 08時半頃

【人】 睡蓮 レイス

ジャス視点、昨日のニコライのオリガ希望は、オリガから占い外させるためっていうのでいいんじゃない?
統一は必要ないって話も出てたしね。

(36) 2017/06/05(Mon) 08時半頃

【人】 睡蓮 レイス

一文字は回文とは言えないんじゃないかな…

次はこれてお昼。**

(37) 2017/06/05(Mon) 09時頃

【人】 ダルダル妖精 タチアナ

にーの反応は余り良くないなぁ。
昨日の占いについても同感。外し目的に見える。

にーの思う手順提示期待。

(38) 2017/06/05(Mon) 09時頃

【人】 ジャスパー

タチアナは
>>1:243>>1:280見て、さ
改めて村人やなーって

ダニールがつきつめたら、タチアナがオレを見にくい原因は「灰目線」でなく「単体考察の多さ」にあった

タチアナは、イメージが先行して、言語化が追いついてないんだよ

昨日挙げた、占霊の組み合わせが本人はパッションと言いつつ、突き詰めたらCOタイミングバランスだった件も同類だよな

(39) 2017/06/05(Mon) 09時頃

【独】 ダニール

▼オリガ
護衛はニコライ。

うむ。我ながら手堅い。

(-13) 2017/06/05(Mon) 09時頃

【人】 ニコライ

ごめ、まだちゃんと落ち着いてないけど、
昨日の希望からみて、マスケラ・アレクセイは
ないんだろうな、というのは思ってる。

黒引かれたら終わりなんだから、占から遠い位置に
いるんだろうな、と。

後は時間ないので後程。**

(40) 2017/06/05(Mon) 09時頃

【独】 ダニール

オリガが狩人COしてきたなら、後は手順でいける。うん。
それ以外なら、ニコ鉄板で詰めれば良し。か。

(-14) 2017/06/05(Mon) 09時頃

【独】 ニコライ

>>38
そんなん▼オリガ → ▼ゼノビア でジャスパー最速破綻なのは知ってる。
で、▲狩 → ▲私 が勝機。

ならば偽黒打つ必要なかろ?とか、そんなん知ってる。

真面目に提案するとこっちが最速負けだからなあ…。

(-15) 2017/06/05(Mon) 09時頃

【人】 ジャスパー

人狼は、色が見えてるからどちらかといえば、結論先行で、イメージが伴わなかったり、読み込みが浅かったり、相手の発言の真意を読み取ろうとする欲が少なくなったりしがちだ

イメージや考えだけがむくむく膨らんで、「なぜなのか」に言葉が追いつかない現象は、何もない状態からイメージして・頭の中でいろいろこねくり回した思考を元に、結論を導き出そうとしている村人にしか起こり得ない思考回路だ

タチアナはその、解を導き出す前の式の過程で、思考がこぼれた。だから突き詰めれば伸びていった

つまり結論に思考を付随させる人狼の思考回路でなく、もんやりした思考を言語化しようと試みている村人の思考回路の証拠だって確信したんだよ

(41) 2017/06/05(Mon) 09時頃

【人】 ジャスパー

>>36レイス
まー真相は赤のみぞ知るってことで。

>>1:272の解説ーーオレがニコライの●オリガを見て、オリガ人狼かもと思った理由の思考開示ってことで、ここはひとつ。

(42) 2017/06/05(Mon) 09時頃

【独】 ニコライ

>>41
ていうか、逆の立場でもボコられただろうな…とは。
私、こんなに深く言語化出来ないもん。

私も村なら安心して委ねるんだけどな…。

(-16) 2017/06/05(Mon) 09時頃

【独】 メリッサ

①ジャスパー真視点:ニコラス(Cor狼)、偽霊+オリガ
(リディヤ赤?)

②ニコラス真視点:ジャスパー、偽霊+灰LW
灰(6):レイス、ドラガノフ、タチアナ、ダニール、アレクセイ、マスケラ

あと2回は占えると期待して、灰に使える処理回数は3、になるだろうか?

(-17) 2017/06/05(Mon) 09時頃

ジャスパーは、回文って一文字だとダメなのか。ズラかワカメかわからず**

2017/06/05(Mon) 09時頃


【人】 ゼノビア

遅刻しちゃった。朝の一撃。

すごい、ジャスパー黒引いてる。手順だと
▼ジャスパー
▼霊
▼霊
▼ニコライ
▼オリガorニコライの黒

占占霊霊斑灰灰灰灰灰灰灰
占霊霊斑白灰灰灰灰灰
占霊斑白白灰灰灰
占斑白白白灰
斑白白灰

こういうのがパッと浮かんだけれど、ニコライが全部白出しても最終日オリガとニコライの黒(占い残り)で行くと思ったけれど
>>17だと最終日ジャスパーがそもそも狼だったら村勝てないよね?
ざっと見た中ではジャスパー非狼にそこまで肯定的なものは出ていなかったはず。
ジャスパーの力量、リディヤの力量を考えうるに手順進行を提案します。

(43) 2017/06/05(Mon) 09時頃

【独】 メリッサ

ニコラス視点。(占先襲撃が最悪想定、か?)
占騙霊騙斑灰灰灰灰灰灰灰 ▼斑▲白
占騙霊騙灰灰灰灰灰灰   ▼騙占▲白
占霊騙灰灰灰灰灰     ▼騙霊▲白
占霊灰灰灰灰       ▼占▲霊
最終日4灰殴り愛、になるのかな。

(-18) 2017/06/05(Mon) 09時頃

【人】 ゼノビア

あ、ジャスパー吊り3dに入れてました、訂正

(44) 2017/06/05(Mon) 09時頃

【人】 ゼノビア

なら回帰して>>17にしたほうがいいに戻りますね。
失礼しました。いってきます。

(45) 2017/06/05(Mon) 09時頃

【独】 メリッサ

ジャスパー吊りたくないよう。
今日アレクセイ確白とかで灰詰めしてる姿を見たかったな。

面白いのに、綺麗。

(-19) 2017/06/05(Mon) 09時半頃

【人】 ジャスパー

ゼノビアおはよう

>>43
▼オリガしたら、「霊能者ゼノビア」視点でどっちが真占い師か判明する。

ゼノビアが言うように「ジャスパーが狼なら村が勝てない」はもっともだけど、ジャスパーが真か偽かを知る術は目の前にあるのだが、霊判定を見てみたいとは惹かれないか?

ゼノビアの占真贋とは逆に、ジャスパーとつながる期待よりも、ジャスパーとつながらない不安が強いなーって、うん。

(46) 2017/06/05(Mon) 09時半頃

【独】 ダニール

ジャスパーが一度も騙りに見えたことはないんだよな。
不安を感じたのは、謎の>>1:64だけだ。

果たしてあれは何だったのだろうとは思いはすれど、灰誤爆等なら突っ込むのも野暮な話なんで、そのままにしておこうw

(-20) 2017/06/05(Mon) 09時半頃

【人】 メリッサ

私はジャスパー真ならゼノビア真じゃないかなって思ったけどな。
昨日のオリガとゼノビアのやりとり含めて。

進行の話は収束してきてる感じなので任せました!

(47) 2017/06/05(Mon) 09時半頃

【独】 ジャスパー

ゼノビア
>>1:105って、「あん?」の真相と、オレの正体をどう思っての発言だった?

ちなみに灰誤爆ではなくて、こっちに視線もらうための発言だから、メタにはならないヤツだ。

(-21) 2017/06/05(Mon) 09時半頃

【人】 ジャスパー

>>47メリッサ
そうよね


まぁ、斑吊るならわかるし、吊らないならラインを確かめるすべはない以上、ここでも霊真贋は優先度で言えば下がるのかな。

(48) 2017/06/05(Mon) 09時半頃

ジャスパーは、「ここでも→ここでの」おう。手順は任せたぜ。

2017/06/05(Mon) 09時半頃


ダニールは、ジャスパーに飴だけ投げて、次は昼か夕方くらいに。**

2017/06/05(Mon) 09時半頃


【人】 メリッサ

ニコライは思考開示しつつ、候補数人からゾーン占とかどうでしょう?
占い先襲撃とか勿体ないお化けが出る。

ダニール>>22下段のレイス非狼は同意で、手順追いから両視点詰め進行考える過程はガチに見えた。

で、自分も戦術的観点から見たら外れる動きだと思うんだけど「オレオレ! 俺狼に見えない?」て昨日からずっとやってるダニールも狼に見えない。
更新後の反応、ここ2人は弾いていいと思うけどな。

タチアナ狼だと>>38とジャスパーのタチアナ白視>>39>>41が露骨すぎないか? とは。
(ここ、ジャスパー真時は何も違和感ないよ、念のため)

(49) 2017/06/05(Mon) 09時半頃

メリッサは、ジャスパー、優先順位だけ考えるなら、そうかも。それ言われるとジャスパー視点は優先順位ってむずかしいね。

2017/06/05(Mon) 09時半頃


メリッサは、ダニールに手を振った。私も離脱しまっす!

2017/06/05(Mon) 10時頃


【人】 リディヤ

おはよう判定確認よ。よ。
▼オリガで真贋確定させましょ。

ジャスパー真なら[ニコライ・オリガ・ゼノビア]でゼノビアC狂>>1:101と思う故ニコライ狼だろう、でご安心なので、ご安心なのだけど。
ニコライ真なら昨日の感じから言いたいこと出しきれないようだとご心配なので、>>38下段も含めて(繋がったら)りぃがフォローに入るわ。

あ、真贋判明しない限り手伝わない冷たいやつです。

オリガ>>15ニコライ>>34が二人そろって「灰狼位置よさそう」で止まってるのも何だかなぁって思うけど、リアル時間的都合かもしれないし。(フォロー)
とはいえ「位置って具体的に何?」とは聞きたいかな。かな。

まぁ、朝嬉々として両視点追うための手順を考えたダニール、レイス、ドラガノフ、メリッサ、タチアナはニコライ視点で「いい位置」に当たるかもしれないけど、占外していいと思うよ? よ?

(50) 2017/06/05(Mon) 10時頃

【人】 リディヤ

>>1:264 レイス
「占い師が指定して欲しいなら指定で、そうでないなら自由で」的な答え以外が返ってくると思えなくて、ゼノビア自身+村の喉潰しに見えたから止めたんだよ。

全員の合意形成に至るには悠長な聞き方というか、まどろっこしいと思ったんだよね。
拡張質問すぎるというか、そもそも最初は「自由or統一」を聞こうとしたんだと思ったくらいだし。
それの答えを聞いてさらにもう一回All質問して……みたいな無限の予感がして、だから喉潰しに見えた。

でもレイスに言われて、これ単に性格要素かもと思ったよ。
りぃならもうちょっと選択肢絞ってどっちがいいか喉端で選んでもらう程度にするくらいの喉配慮はすると思うけど、それ真贋関係なくやっちゃうと思うから。

(51) 2017/06/05(Mon) 10時頃

【人】 リディヤ

>>1:276 タチアナ
色付けるって言っても、正しい判定を出してくれるならいいけど、そうでない場合にコアズレで判断しにくいから初回占向きではないよね、って思ってたよ。


タチアナは多分アレクセイのこと、比例定数1/2くらいの一次関数的ペースで情報進むタイプだと考えてるんだろうなって思った。

けど経験上アレクセイって、白なら確実に白実績を積み重ね、黒なら失速するタイプに見えるから、日数が経てば経つほど判断しやすくなると思うんだよね。

(52) 2017/06/05(Mon) 10時頃

【人】 リディヤ

だから>>280「SGになるかもって思っている所をどう処遇したいと思っているか」で言うなら、「初日の占先選定時のSG(思考停止「ワカンネ●アレクセイ」って、狼はもちろん楽だろうし、村側も陥りやすい)になるかもって思っている所」と言い換えて、

・情報が少ない状態+リアルタイム性の低さより、初回占による色付けは不適当
・日数経過により加速/失速で判断できそう

→「日数経過後の情報にて判断したい」となるよ。よ。

(53) 2017/06/05(Mon) 10時頃

【人】 リディヤ

ジャスパーは●ニコライ が一番黒出そう。

ゼノビアは前述>>1:101「灰にC狂がいない」視点の発言が>>1:9と夜明け(=自身の役職確認)直後に出ている点から、自身がC狂で騙りに出たものと推測。
ニコライC狂ならゼノビアは自分だけでなく仲間の役職まで把握して「発言を作りこんだ」割に「灰にC狂がいる視点」を作れていないことになりアンバランス。
また狼がノータイムで霊騙りというのも違和感がある。

一方りぃは、ニコライが>>1:124とりぃの存在を確認した直後にノータイムでりぃ狼視してるので、アレクセイが拾った>>1:136>>1:209にも鑑み、ジャスパー視点非狼の可能性が高い。
ニコライC狂が赤の実情を最初に暴露したと考えるのも違和感がある。

(54) 2017/06/05(Mon) 10時半頃

【人】 睡蓮 レイス

黒出るうんぬんじゃなくて、●ニコライすれば、白でも▼オリガで霊白出した方が狼になるから。
霊結果両黒ならニコライ偽確定で詰みだから、必ず割れるし。

ジャスからニコライ白でるなら、オリガ白出した霊を先吊りの方がいいかな。
ジャス偽ならジャス偽いう情報を早く知りたい。

(55) 2017/06/05(Mon) 10時半頃

【人】 睡蓮 レイス

>>55
ジャスより、オリガ白出し霊を先に吊る。
ってことね。

(56) 2017/06/05(Mon) 10時半頃

【人】 睡蓮 レイス

ジャス偽確定すれば、ニコライ吊らなくてよくなるからニコライ視点の灰狼を吊る縄ができる!
以上!

(57) 2017/06/05(Mon) 10時半頃

【独】 酒飲み ドラガノフ

基本的にジャス偽なら●ニコライで黒がでると思うがね。
今日決定する吊り手順次第だが。

ニコライに白が出るなら霊吊りでジャス視点の狼は最終日前に吊りきれてしまうから出さない。
ジャス偽で、本日▼オリガで進むなら、明日死んでるのはニコライな気もするんだよなぁ。
初手ニコライ襲撃で、霊騙りもオリガ白出しのジャス偽確定で▼ジャス、▼霊二人で最終日一本勝負にする手もあるんかね、とか考えてしまう現状。

(-22) 2017/06/05(Mon) 10時半頃

【人】 酒飲み ドラガノフ

基本的にジャス偽なら●ニコライで黒出すと思うがね。
今日決定する吊り手順次第だが。

まぁ大体レイスに同意。

(58) 2017/06/05(Mon) 10時半頃

【人】 ジャスパー

おう

脊髄反射で▼オリガ●ニコライしてるぜ

それで内訳が確定するンゴ

(59) 2017/06/05(Mon) 10時半頃

ジャスパーは、ダニール飴ちゃんあんがとな。オレのも投げようか?

2017/06/05(Mon) 10時半頃


【人】 ダニール

>>49メリ
レイスはなぁ。
最初ジャス宛反応を見た時は、俺もジャス同様やけに強い反応を示すなと思ったりしたんだけど。
>>1:195俺宛でも警戒が滲んでたりと、そこ一貫しているんだよな。

>>1を見て思ったんだが、彼の中で理解と共感という物差しが大きいのだろう。
だから、何やってるかわからないジャスの初動と俺に対して、警戒が出る。
俺がどういう考えで何をしてたか理解すると、すっと解ける。>>1:212
警戒の滲むポイント、対象、理解を示した相手、そのタイミング等々綺麗に取れるのだよな。

>>1のようにあのタイミングであの面子に共感を取っているなら、俺の動きに警戒が走るのは当然と言えよう。
彼視点、その輪に入りたがる狼に見えたのだろうと思うぞ。


ここまで綺麗に取れる。
レイス人は俺も自信を持って主張しよう。

(60) 2017/06/05(Mon) 10時半頃

【人】 ジャスパー

ニコライ白ならラクだな

(61) 2017/06/05(Mon) 10時半頃

ダニールは、俺も貰えるんなら嬉しい。

2017/06/05(Mon) 10時半頃


ジャスパーは、後はやるとしたら白補強の優先順位的にはタチアナ>アレク>マスケラ>ドラガノフ>他かね…需要あんのかな

2017/06/05(Mon) 10時半頃


ジャスパーは、ダニールはい、あーん。(飴)

2017/06/05(Mon) 11時頃


【人】 ダニール

ジャス飴さんきゅ。

余談的な部分になるが、俺が交換持ちかけではなく自分側から飴を投げるというのは、実は珍しかったりもする。
(現金な奴なので、自分側のを確保する為にだいたい交換で持ちかける)

純粋に、ジャスパーの発言が見たいと思ったからだな。
今日の発言も安心して見ていられるが。
俺はジャスパーが騙りに見えたことが、一度もない。
「真に見える」ではなく「騙りに見えない」なんて人外視点な見方なんで、どの程度通じるかはわからないが。

ジャス視点はもう状況から詰められるんで、今更出す必要もないような話ではあるが。
俺からの感謝として。

ぼちぼちまた離席。

(62) 2017/06/05(Mon) 11時頃

【人】 メリッサ

ダニール先生! もうレイスの白はお腹いっぱいです!!
レイスも>>55みたいなのは他からでないか様子見してほしいな(無茶ぶり

リディヤ、ジャスパーの占い先よりニコライ視点詰めよう!
あなたはどこから詰めたらいいと思う?

(63) 2017/06/05(Mon) 11時頃

ジャスパーは、初回に黒引かせてもらえて、みんなには本当に感謝してる。**

2017/06/05(Mon) 11時頃


ダニールは、ですよねーw>レイス白おなかいっぱい

2017/06/05(Mon) 11時頃


メリッサは、ダニールあなたのレイス考察も、ジャスパー真視も、聞くのは凄い好きだよ。綺麗。

2017/06/05(Mon) 11時頃


メリッサは、ジャスパー、はい! 需要あります! ダニールとレイス以外は誰でも欲しいな。

2017/06/05(Mon) 11時頃


ダニールは、はは、照れるやい。俺には昨日朝のメリッサの反応こそ、めっちゃキラキラして見えたぞ。

2017/06/05(Mon) 11時頃


【独】 ダニール

あれこれ俺は考察して貰えない流れ……?

(-23) 2017/06/05(Mon) 11時頃

メリッサは、えへへー、ありがと! 自分が言われると照れちゃうね。

2017/06/05(Mon) 11時頃


ダニールは、なーw さて、再び席を外すよ。また後で。**

2017/06/05(Mon) 11時頃


【独】 メリッサ

昨日のアレクセイに凄い今更共感してしまう。
この村、占判定なしでひたすら単体見たかったなあ。
13人霊ロラ編成とか(超無茶ぶり)

(-24) 2017/06/05(Mon) 11時頃

【独】 ジャスパー

そんなこと言われたら何を話していいか迷うのだぜ

(-25) 2017/06/05(Mon) 11時頃

【人】 酒飲み ドラガノフ

今日のオリガ黒出しをどう見るかねぇ、ふーむ。

狼像としては、ニコライに占われないで最終日までたどり着ける位置or吊り手順や村の進行について熟考してないLWってことなんかな。
占われないで、という部分では世論白位置であったレイス、白印象取ってる灰が多目だったメリッサ、ジャスパーと昨日中盤から雑に繋がりあってたダニールの三者か。
熟慮してない、なら今日の吊り進行で戸惑ってた位置になる。こっちはダニールが抜けるかなくらいの印象。(そもそもダニールはC13人の2-2は村有利論者)

狼目線ではオリガ黒出しがベターorベスト選択肢だったってどういうことなんだろうな。
オリガ黒出しがなく確白だった場合、まじめに考えると霊吊りor灰吊りに着手してそうなんだが、どっちも選びたくなかったってことなんかね。

(64) 2017/06/05(Mon) 11時半頃

【人】 アレクセイ

オハヨウゴザイマス。ジャスパー真ですね。

半分は冗談です。
マア、そうですね。テンプレ的に申し上げるなら出し易いところではありましたね。
出す意味とは、で御座いますが。

手順はぽんなのでお任せします。
皆楽しそうだったの混ざりたかったです。

一撃にて。次は夕方に来れたら**

(65) 2017/06/05(Mon) 11時半頃

【人】 酒飲み ドラガノフ

一応発言しておくと、ニコライ真時の二騙りはない。
オリガ黒を出した時点でニコライ真時のフォロー手数が足りてしまう=詰んでいるので考慮外。

ジャス先吊りを狼が想定していたとすれば、ジャスはニコライ視点C狂の可能性のが高いのかね。▼オリガ&▼ジャスした時点で内訳確定するので問題はないが。
ニコライ視点でも真霊が確定するんで、>>17で個人的には行きたいんだがニコライは別の吊り進行を希望するなら教えてくれ。

(66) 2017/06/05(Mon) 11時半頃

ドラガノフは、アレクセイに手を振った。

2017/06/05(Mon) 11時半頃


【人】 酒飲み ドラガノフ

また、ジャスが仮にニコライ視点狼だった場合(ニコライと繋がった霊から黒がでた場合)、当然霊騙りより先にニコライの黒を吊るので最終日までは到達しない。

なんにせよ、ニコライ視点の黒は今日とジャス吊りの間の二手で引けてほしい、と伝えておく。

(67) 2017/06/05(Mon) 12時頃

ドラガノフは、読み返してたがレイスと吊り希望方針が違うな。帰宅したら少し整理するかね。

2017/06/05(Mon) 12時頃


ドラガノフは、読み返してたがレイスと吊り希望方針が違うな。帰宅したら少し整理するかね。

2017/06/05(Mon) 12時頃


【人】 酒飲み ドラガノフ

吊り希望は▼オリガ。
占いは既に出ているがジャスパーは対抗占いで●ニコライ、ニコライは灰占いで。

ニコライとオリガだけで一本決めは難しいかもしれんし、灰も各々占い候補をあげていくので、ゾーンから占うも十分ありと思う。(完全灰バラも可)

(68) 2017/06/05(Mon) 12時頃

【人】 リディヤ

>>63 メリッサ
うん、それはわかるんだけど、ニコライ視点オリガかなぁ>>1:262という状態だったから。

オリガの対ゼノビアが、(ニコライのりぃへの触り方の違和感>>1:124且つゼノビア偽が見えてるりぃから見ると)ニコライ視点仲間っぽいゼノビアを下げてるように見えるのではないかな、と。


ただそこのゼノビアの感情への違和感はアレクセイ>>1:130が拾っていたけど、オリガ側から読み返して見ると>>1:116>>1:120>>1:121>>1:149>>1:179>>1:185>>1:191>>1:219とお互いに大層喉を使っている割にあんまり「意味がない」んだよね。結論にも、霊ロラ前提の思考>>1:162的にも。

故に霊ロラ前提での切り+本決定権を持つ(とオリガが思っている)りぃへのアピ(>>1:149)ですんなり肚落ちしてしまった感じなんだよね。
よってオリガ吊ってニコライ真となったらやる>>50となったよ。よ。

あとは夜に。**

(69) 2017/06/05(Mon) 12時頃

リディヤは、あっ何この崩れ具合ごめん……!

2017/06/05(Mon) 12時頃


【独】 ダルダル妖精 タチアナ

にー真ならむしろ黒出してくれてラッキーじゃん?
まずすべきは食われないために手順を盾に狩人説得じゃん?
それが見えないからにー偽に見えるおねーさん。

まぁ、今さら意味のない話だから、にー視点灰狼探しましょ。
とりあえずどー>>17は白打ちね。

(-26) 2017/06/05(Mon) 12時頃

【人】 リディヤ

そして読み返すとジャスパー真じゃねと思っていることを隠せてもいない。

白状すると、ニコライ偽なら偽黒先ここしかなくねと思って希望出したのね。
本人が敢えて重ねてくるくらいだし、逆にそれで確白になるなら真かもなぁという感じで。


ニコライ視点は、周りが考えるのもいいけど、本人たちの意見を先に聞きたいよね。ね。

(70) 2017/06/05(Mon) 12時半頃

リディヤは、では修行があるので今度こそまた夜!**

2017/06/05(Mon) 12時半頃


【人】 睡蓮 レイス

ドラちゃんact
いや、方針たぶん違ってないと思うけどな。
基本>>17で、今日ジャスからニコライに白出たら、ニコライ側ラインの霊吊り。

>>58はそうなんだけどね。

(71) 2017/06/05(Mon) 13時頃

【人】 酒飲み ドラガノフ

>>71レイス
OK、補足すまんね。

まぁ逆に明日ジャスからニコライ白が出たらジャス真で割と決め打ちながら進行しそうだなぁおっさんは、とは我ながら思うよ。

(72) 2017/06/05(Mon) 13時頃

【人】 ジャスパー

>>71
これで終わらなければ、オレは破綻するからな。

(あり得ない未来だが)
その後は、ニコライ確定真として、オレとオレラインの霊能を吊る間に、LW探す流れになるわな。

(73) 2017/06/05(Mon) 13時頃

【人】 ジャスパー

ニコライに狼判定が出たとしても、視点LWが判明するまで、破綻試し吊りするわけにゃいかんからな。

まぁニコライは基本白出すしかないだろうから、ニコライ視点非狼を固めまくっとけばいいな。

ゆるっと夜やるわ。

(74) 2017/06/05(Mon) 13時半頃

【独】 メリッサ

ジャスパーの>>1:241はマスケラ非狼かにゃー。

見ていくとみんな非狼になってしまうのどうしよう(まがお

(-27) 2017/06/05(Mon) 13時半頃

【独】 メリッサ

ドラガノフの意識が、自分が生き残らなきゃいけないものには見えないな。
ダニール指摘の自意識と併せて。

マスケラはジャスパーの>>1:241(下段のオレに●マスケラな人~あたり)が切り捨て過ぎ。
昨日の希望出し(>>1:257)に+して非狼要素かな、と。

(-28) 2017/06/05(Mon) 13時半頃

【人】 酒飲み ドラガノフ

ジャス偽なら、で書いてきたもの少し落としていく。

まずジャス単体読み返しで感じたこと。

ジャスパーの昨日の動きを見るに、初動COから>>1:5で早めの離脱、戻ってきてからの>>1:64の単発言までは特に強く「うまい騙り」のイメージはないが、昨日の中盤から後半の在席時間中は灰にきちんと触れ、ある程度の信頼を得ている。
狼なりC狂を引いた時点でRCOする想定ではいたと捉えている。

また、昨日の序盤話題になった四分の壁だが、本人談では>>1;67「四分の壁は居合わせなかった人に親切かなと思った」とある。
ゼノ―ジャスの場合はやや「RCOを議事上で魅せるため」だった可能性は過ぎるかね。

>>1:69では、「最終日から逆算して、勝率を上げるような占いの使い方を目指す」とあるが狼時も勝ち方を計算できるスキルの持ち主と考える。
初手で黒を出すメリットデメリットは無論計算済みだろう。

(75) 2017/06/05(Mon) 14時頃

【人】 酒飲み ドラガノフ

結果として、村はオリガ吊りからの占霊ライン戦、最終日は「よくてRPP」という状況まで持ち込めそうである。
(ニコライが黒を引けない時な)

LWが避ける占い手は最低二手かね。
初手黒は博打で出すもんじゃねぇから、ある程度避けられる目算が既に立っているんだろう。

(76) 2017/06/05(Mon) 14時半頃

【人】 酒飲み ドラガノフ

ジャスパー起点でかっちりとした上げが入っているのはタチアナ。
>>1:77「タチアナは俺の性格拾えている?パッションの根っこは何?」
から始まり、
>>1:80「考え諸々のタチアナが知りたい」
とし、
>>1:83「詳しく」
と何度も質疑を重ねてる。
で、>>1:84で対話の終わり、結論として「タチアナ白っぽい」>>1:155>>1:156
これをジャスパーが出すまでに少し時間がかかっていることを考慮すると、一連の対話はタチアナ上げを目的とした質疑ではなさそうだなってのがまず思う部分。

また、途中にレイス・メリッサ考察を差し挟んでいる分も加えると「仲間狼だから手厚く触れた」というより、質疑をしたから結論を一旦出さざるを得なかった=非仲間感と捉えた。

(77) 2017/06/05(Mon) 14時半頃

【人】 酒飲み ドラガノフ

昨日の中盤までで、ジャスからの上げがあったのはタチアナの他、>>1:85でまとめて「村人として頼れるな」としている面々。

こっちは対タチアナとは逆に、この時点まであまりジャスに触れられていない。
ただ、ジャス曰く>>1:78「灰の白さに納得」という言葉が赤陣営としてガチ本音だとすれば、案外ダニ・レイス・メリッサの中にLWってのは薄いのではとは思ってしまうかな。
(まぁいて一人なのでまぎれさせたはあるか)

>>1:90でメリッサ評、レイス評>>1:91>>1:93>>1:95、ダニール評>>1:92などが続く。

(78) 2017/06/05(Mon) 14時半頃

【人】 酒飲み ドラガノフ

特にレイス評>>1:93に関しては中身が丁寧で無理がない、客観視点で見てもそう見えるので、レイス非ラインには同意。

レイス単体は、誰に対しても一定の警戒感を持てているので、仲間が見えていない村陣営なのでは、と思うよ。
(メリッサの「レイス白いらんわ」は見てるが一応な)

対メリッサは>>1:122でレイスと同じように丁寧な考察で進めている印象。
昨日俺が呟いた「バフ」をうまく膨らませて書いているなとは思う。

昨日のメリッサ、俺にも>>1:119で確認を行っていて、この辺ジャスパーの話が通じ切っていない感は取れたかな。
できなくはない、程度の非仲間め。

対ダニールに至っては>>1:168と大変簡略。
白あげる気があるのかこれ、という感じ。

(79) 2017/06/05(Mon) 14時半頃

【人】 酒飲み ドラガノフ

ただダニール単体は、ジャスパーと両赤時に破綻しない判定を考える能力は十分あるだろうし、本人曰くの「誘導かけそうなのは俺」という自己評価も出てる。

「オリガ黒から最終日RPPまで持っていく想定の狼」として、ダニールが0とは俺には言えんね。
(ダニール狼だとやや露悪的だなとは思うが、強い否定材料とも言い切れないので触れておく)

ジャスパー真を明言している灰と言えばダニール、と思い浮かぶ程度には、2-2のエネルギー戦を取ってきそうな人物。
故に、占い取り置きせずにまっすぐ判断なり何なりを行う方がすっきりする気はする。


ここで上げたメンツにLWとすれば、あってダニール>メリッサ>>>レイス、くらいの傾斜が掛かりそう。

ニコライオリガの言う「位置がいい狼」を強く見るならまずダニール占うとこからかね、という気がする。

(80) 2017/06/05(Mon) 14時半頃

【人】 酒飲み ドラガノフ

結論としては、●いらなさそうなのはタチアナ、レイス。
考える余地があるとすればダニール>メリッサ。

まずここまで。

(81) 2017/06/05(Mon) 14時半頃

【独】 酒飲み ドラガノフ

ゼノビアとの両赤時。

>>1:1ジャスパーのCO
>>1:2ゼノビアのCO
二狼C編成でかなり速めの二騙り決めだろう。
できて一言相談だが、ジャスパーのタイムスタンプ>>1:5が正確だとすると、赤で三者の顔合わせは厳しかったかねと。
LWの意志は確認できずに2-2にしたと捉える。

故に、陣形選択時はLW選びしていないと考えられる。
「強いLW」でないとそぐわないわけではない。

ゼノビアは>>1:4>>1:9>>1:12と進行の手綱を取る動きがあるが、占い師に対しての働きかけがあるものの、対灰については初動薄目。特に霊決め打ちを狙っている騙りではなさそう。
2-2で真霊を巻き込みローラーさせよう、という目的でのCOに思える。

(-29) 2017/06/05(Mon) 14時半頃

【独】 酒飲み ドラガノフ

対してリディヤとの両赤時は、表に出た時間が昼頃なので、「ある程度の相談をした上で、意図して2-2にした」ように見える。
初手で灰狼が避けさえすれば今日のように初手偽黒方針で考えていたのでは?

>>1:72「りぃが本決定を出すの」という部分からは「LWから占いを外すために持ちかけた提案」というよりは、「LWは占いを逃れられそうだ」というイメージがこの時点既にあったのでは、という印象を受けるな。

表だってLWから外した変な本決定を出すと逆に目立つし、やりにくさがあるだろう。偽装ライン的に使う=仮・本決定に上がってこない位置にLWが着けそうだという目算があったのでは?とは思うかね。

(-30) 2017/06/05(Mon) 14時半頃

【人】 酒飲み ドラガノフ

喉がかれそうなので端折るが。
ゼノ―ジャス時は「強い狼」という想定は取っ払っていいだろう。
陣形選択時に、LWが他二人と相談できるとはとても思えん。

逆にリディヤ―ジャス時は2-2を選んだ側だろうなぁ。

(82) 2017/06/05(Mon) 14時半頃

ドラガノフは、喉計算があってないような使い方をしてしまったので反省とともに離席。今日も夜は鳩だわ。

2017/06/05(Mon) 14時半頃


【人】 酒飲み ドラガノフ

あ、違うわ最終日RPPはなかったことにしてくれ。
純灰のまま最終日にいく狼像として、ダニールは否定しきれない、という程度に読んでくれれば助かる。

「ダニ狼ならやらんだろう」と「しかしそれを狙っている」は。多少の軽重はあっても裏表の関係なので。

(83) 2017/06/05(Mon) 15時頃

ダニールは、ハッ。ニコ視点の狼候補に入ると、俺もジャスパーから考察してもらえる……!?(期待に満ちた目)

2017/06/05(Mon) 15時半頃


ドラガノフは、してもらえるもらえる。

2017/06/05(Mon) 16時頃


【独】 ニコライ

んー、一応の勝ち筋(現実味なし)は出来たかな。
帰ってからまとめて赤で提案してみよう。

ま、昨日からやっとけ説はあるんだけどね。
そこも含めて今回の私はダメスペック。

(-31) 2017/06/05(Mon) 17時半頃

【人】 MC マスケラ

YO!最高なブラザーズ!
まだ箱には付けないけど、Get on 議事はくるっぽーでClip on チェキチェキしてたんで流れは見たYO!
すげーな、黒出るんだ。killing good!

黒 が出るのか仕事人に fall in love
苦労、かけるのはニコと人気のオリガ

ジャスパー偽目線、昨日までの(メイビー)既定路線の霊ロラ→対抗吊りのどっかで黒出しするのはあったかもだけど、今日に出しちゃうのは村の思考負担を軽くして赤陣営的にはtoo bad イマイチ it's まいっちんぐだよねえ。対抗襲撃も潰してるし。

想定狼をどうしてもオリガにしたい?現状なら絶対にニコ占いにかからないLW?
なんかピンと来ないぜビジョン、やっぱ真と想定でいいのん?

まーこれからやることはニコの黒判定を見る努力 I got it.
手順はオマカセ!デマカセ?Oh my goodness!

(84) 2017/06/05(Mon) 17時半頃

【人】 MC マスケラ

あとドラガノフ>>82はそーだわ。その考えはなかった、確かに。
ゼノもジャスも4分の壁の向こう側の住人だZE。
4分の壁建設に感謝・感激 Amazing Array!

ただまあ今日ジャスから黒出てるのはやっぱりニコ目線のLW強いんじゃん?
→最初に戻って繰り返し da capo!

(85) 2017/06/05(Mon) 17時半頃

【独】 MC マスケラ

Amazing Array
雨霰にかけただけでほとんど意味は込めてないですが
いちおー「素晴らしい(整理された)列」
→4分で区切ってくれて素晴らしい!
くらいの意味をほんのり。たぶんネイティブが読んだら通じない。

そういえばずっと使ってる「da」は「the」のかっちょいい言い方なのを、アイシールド21の読者の皆さんなら当然ご存じかと思いますが、>>85の「da」はイタリア語らしいです。

(-32) 2017/06/05(Mon) 18時頃

ドラガノフは、そうだな。少なくとも二手か三手占いが避けられんと話にならない。>強いじゃん?

2017/06/05(Mon) 18時頃


ドラガノフは、あと、ニコライどっかのタイミングで食うんじゃねぇかなァ。真霊とオリガ吊らせた後がベストかね。

2017/06/05(Mon) 18時頃


【人】 ゼノビア

戻り。
ジャスパー真の場合は出尽くしているので
ニコライ真の場合の狼を探します。

ライン考察は苦手なので他の人の手を借りるとしてボクなりに見てくる

(86) 2017/06/05(Mon) 18時頃

メリッサは、ゆるおん。ドラガノフ、飴いる?

2017/06/05(Mon) 18時頃


【人】 メリッサ

>>69 >>70 リディヤ
「本人たちの意見を先に」はわかるよ。
でも、明日リディヤも「本人たち」に含まれるから、私はあなたの意見も見たいな。

ジャスパー真じゃね、から先に進まないなら灰の白、詰めてほしいな。
>>50下段、ニコライ視点のLWは彼の占を避けるために白アピしないといけないから寧ろ両視点詰める姿勢は見せなきゃ駄目な気がするよ。

(87) 2017/06/05(Mon) 18時半頃

ドラガノフは、欲しい。>メリッサ

2017/06/05(Mon) 18時半頃


【人】 メリッサ

ドラガノフ。>>17の進行は取れないと思ってる?
今日オリガを吊るとして、ジャスパー(偽仮定)がニコライに黒を出したら真霊は吊られないと思うし、
ニコライに白を出すなら最速で破綻がわかるよ。

何が怖い? ダニールについて、出した方がいい?

(88) 2017/06/05(Mon) 18時半頃

メリッサは、ドラガノフラジャ―! 私はまだ大丈夫です!

2017/06/05(Mon) 18時半頃


【独】 MC マスケラ

>>17はまあオリガ狩が困るんじゃないでしょうか?
全員推してるんならまあ狩が他にいるってことでいいんか?
とMCは思ってるけど。

(-33) 2017/06/05(Mon) 18時半頃

【人】 ダニール

やっふーい。
正直俺ジャス真でBET可能な状態なんで、ニコ真視点追いの考察がどの程度本腰入るか悩ましいところではあるのだが。
ここは要素としてニコ視点でも取れるんじゃねと思うものを再掲しておこう。

ドラガノフ>>1:151>>1:152
マスケラ>>1:275
レイス>>22>>60

#繋がらなくていいから俺の考察見てくれ

(89) 2017/06/05(Mon) 18時半頃

【人】 酒飲み ドラガノフ

いや、占いの真偽については恐くないんだ。

手順の方は不安漏れてたかもしれん。
C狂の扱いどうなってたっけとかその辺と、吊り進行>>17で本当に大丈夫かね?って部分が微妙でね。(手順に抜けがよくあるので)
基本的にはニコライ視点詰めていけばいいとは思ってる。

(90) 2017/06/05(Mon) 18時半頃

ドラガノフは、メリッサに感謝した。

2017/06/05(Mon) 18時半頃


【人】 ゼノビア

メリッサ、初動でニコライのみ喉で質疑。ジャスパーは特に触れず。
レイス、初動ジャスパーに反応、上記のメリッサに対して働きかける。
マスケラゴーベッド
ドラガノフ、二人について語るが内容はニコライ偽風。
タチアナ、私の初動について疑問を投げつける。
ダニール、釣り糸。
アレクセイ、特記なし

初動だと今のところタチアナが昨日引っかかりを持ったのもあるので(>>1:84精査見られず)
自情報からなら●タチアナかな

初動でニコライ真の場合気にかかる動きなのは、メリッサ>ドラガノフ

(91) 2017/06/05(Mon) 18時半頃

【人】 酒飲み ドラガノフ

ダニールについても特に恐いはないんだよな。

ニコライが占うなら白か黒かはっきりするし。
(まぁ実は更新直後追ってくるとジャス黒出し後の想定がなさそうに見え、ダニールやや非狼なのではと思っているんだが)

寧ろニコライ視点の方がダニールが狼なら占った方が~などの心配強いんじゃないかね。ジャス側に寄りすぎてる感が、白く思えても赤もちあるのでは、という思考になりそうかなと。

(92) 2017/06/05(Mon) 18時半頃

ドラガノフは、えっあの時点はニコライ真のがあると思ったが。ジャスのタイムスタンプが速さアピ?と思ったからな。

2017/06/05(Mon) 18時半頃


【赤】 ニコライ

あ、いちお、こっちだけ先に。
表もここもいないのはリアル事情。

なので、もし、心配かけてたらごめん。
私は大丈夫だよ、と先に。

(*0) 2017/06/05(Mon) 19時頃

【人】 ゼノビア

>>90ドラガノフ
昨日レイスも言っていたけれど、その進行だとオリガ狩人の場合が抜けているよ。
オリガ狩人で残した場合も▲オリガ▲ニコライで最終日灰4
(もしくは今日ニコライ黒引ければ別でこの進行にはしてこない可能性有)

やっぱり通常手順に戻す?(>>43中段)

(93) 2017/06/05(Mon) 19時頃

【赤】 ゼノビア

了解だよー。もふもふもふ。

(*1) 2017/06/05(Mon) 19時頃

【人】 メリッサ

>>90 >>91 ドラガノフ
了解! 余計なお節介ごめんね。
私、手順がよくわかってないから却って不安とかないのかも…?

ダニールが狼でもこのまま皆でニコライ視点詰めていったら大丈夫だと思うよ。
自分の考察を途中で歪めないといけなくなる。
自分でハードル上げてるから、そのまま頑張ってもらった方が村も動くし、彼が村ならそっちの方がいいかなって。

(94) 2017/06/05(Mon) 19時頃

【人】 ゼノビア

ドラガノフ
>>1:24を見た感じだと、ニコライに対してはアピって言葉を使っているから偽だとドラガノフが思っていたと思ったよ。

(95) 2017/06/05(Mon) 19時頃

【人】 ダニール

ドラやマスケラの考えは、俺が言うのも何だが理解は出来るのだよな。
相手を見て警戒のレベルを変えるのは、自然のことと思う。

誰しも手強い狼に負けた記憶の一つや二つはあるだろう。
そういった部分が過ぎれば、相手に応じてその警戒レベルは自然と変化もする。

ドラガノフは特にその差が顕著だな。
殴り負けやすいというタチアナには自然とフォローの姿勢を取っている。

ちょいと話を変えて、昨日の釣りで見えたものについてでも話をしようか。
レイスからの警戒は>>60で書いたように、彼の見方として綺麗に繋がった。
マスケラについても前述だが、単体潜伏を選ぶような狼像>>1:115を軸にそこから彼視点強いと判断した相手への警戒を強めている。

(96) 2017/06/05(Mon) 19時頃

【人】 ダニール

逆に、俺への興味という観点で出てきたのがメリッサなんだよな。
最初に質問した際に、返ってきたものを見て。
俺がまだ色々思考を持っていると判断したのだろう。
>>1:66とその後の10時半頃のactは、俺という人物への好奇心に他ならない。

同様に俺への好奇心が見えたのが、アレクセイの>>1:247>>1:250だなぁ。

このように、俺を判断するに際して、「俺が人か狼か」の両面を考えて見てきたり、好奇心を持って接してくれている面々は取れた。

それらと比較して浮いたのが、やはりオリガの>>1:150なんだよな。
ここまで俺には触れていなかったし、この考察には俺狼時の想定が入っていない。
でも、白いと強めの判断に結びついている。

うぅむ、昨日の結果から見ても、やはりジャス真じゃねに結びつくのだが……。
まいったねこりゃ。

(97) 2017/06/05(Mon) 19時頃

【人】 睡蓮 レイス

もはやなんでもいいやって思ってきてるけど、>>17の手順ならオリガに狩回避を確認した方が確実にいいんだけどね。

オリガ狩CO、対抗無し→ジャス偽がいますぐ分かる。
オリガ狩CO、対抗有り→両視点詰み。
オリガ非狩→どうせ吊るので問題なし。

ということで、オリガは狩回避あればどうぞ。

(98) 2017/06/05(Mon) 19時頃

【人】 ダニール

ニコ真で検討するなら、このタイミングでオリガに黒を出す時点で、疑われている人物に黒を出して流れを作る目的でもあるのだろう。

俺などの主張は良いように利用されていると考えるべきだな。
想定位置としてはやや後方、真贋に関してはあまり強く出していないんじゃないか。

オリガSGなら村に見たいものを見せる目的となる。
LW自身はあえてフラットに振る舞うことで、ニコライ視点からは目を眩ましやすい。

俺からの意見が参考として取り上げて貰えるかはわからんが、一応出しておこう。

(99) 2017/06/05(Mon) 19時頃

【人】 酒飲み ドラガノフ

>ゼノビア
真アピするのは騙りと思ってるからなぁ。

特に進行希望を変更することを考えてない。
一番全体として知りたい情報が出るものを選びたい。

(100) 2017/06/05(Mon) 19時頃

【人】 メリッサ

>>89 ダニール
ニコライ視点、追加します!

マスケラはジャスパーの>>1:241(下段のオレに●マスケラな人~あたり)が切り捨て過ぎ。
昨日の希望出し(>>1:257)に+して非狼要素かな、と。

ドラガノフは今日の進行うにうにしてる当たりや狼戦略予想(>>85下Actあたり)が赤持ちには見えない。
これはダニール指摘の「自意識」と併せて非狼要素かなと。

(101) 2017/06/05(Mon) 19時頃

【独】 MC マスケラ

>>98 よくぞ言ってくれた

(-34) 2017/06/05(Mon) 19時頃

【独】 酒飲み ドラガノフ

ちなみに、狩が出せる1GJとオリガ吊らなくて済む分の手数はイコールなので、オリガ狩ならCOしろと俺は思うが。

(-35) 2017/06/05(Mon) 19時頃

【人】 ダニール

単体で見て、取れていないという部分では●タチアナ>アレクセイにはなるかなぁ。

マスケラは真贋部分で言えばニコライ側に寄っている感はあり、ニコライ視点で切りきれない部分はありはすれど。
彼が灰狼(しかも単独)で早期にジャスパーが黒を出してしまっては、後は手順詰めコースとなる訳で。
ジャスパーと繋がっていることを考えた場合、マスケラはジャスパーの信用を利用した動きをしていないし、ジャスパー側もマスケラを守る為の進行を捨てていることになる。

(102) 2017/06/05(Mon) 19時頃

【人】 ダニール

>>102のようなことを言うたら、タチアナもそうか。
ジャスパー側からのフォローはあれど、彼女もそれほど潜伏に自信というタイプには見えないしなぁ。

むー、ニコ視点の灰狼が結構迷子になるのだが。
ま、ニコは自由占いで良かろうとは。


>>101メリッサ
ほむ。囲う気なしってことか。なるほど。

(103) 2017/06/05(Mon) 19時頃

【人】 ダルダル妖精 タチアナ

たダル
にー真ならむしろ黒出してくれてラッキーじゃん?
まずすべきは食われないために手順を盾に狩人説得じゃん?
それが見えないからにー偽に見えるおねーさん。

まぁ、今さら意味のない話だから、にー視点灰狼探しましょ。
とりあえずどー>>17は白打ちね。れーも打てるかな。議事潜るよ。

(104) 2017/06/05(Mon) 19時半頃

ダニールは、タチアナおかえり。俺はここまで出して、しばらくのんびり眺めているよ。

2017/06/05(Mon) 19時半頃


【独】 ダニール

レイスが>>98を出してくれた。ありがたや。
後はオリガが来るまで喉を温存しておくか。

(-36) 2017/06/05(Mon) 19時半頃

【人】 ゼノビア

>>104タチアナ
対抗が黒出した時点で狩人の守り先はニコライのみでほぼ詰む状況だから、それは違うんじゃないかなあ。>まずすべきは

ニコライの今日の発言見てたら、リアル在席時間もあるかもだけれど
ちょっと違和感ありとは思うけれどね。

(105) 2017/06/05(Mon) 19時半頃

【独】 ダニール

>>94
ハードル上げてるんじゃないよ、自分の位置を下げようとしてたんだよwwww

いやまぁ、もう襲撃されても大丈夫かなと思いつつあるので、割と今日は素でやっておりまする。はい。

(-37) 2017/06/05(Mon) 19時半頃

【独】 睡蓮 レイス

ジャス真なら今日僕死ぬ気がするよ?
>>1:150とかあるし…(震え声

(-38) 2017/06/05(Mon) 19時半頃

【人】 メリッサ

タチアナについては、ジャスパーの>>39>>41がよく見てるなあって。
(ジャスパー→タチアナの手厚い白上げについては>>77同意)

>>1:280
・占目線の発言が判断しやすい
・判定・内訳パズルの方が得意
・単体考察(≒灰視)の内容では白黒判断つけにくい

この前提で彼女のやってる事、やりたかった事が全部綺麗に通る。
逆に狼仮定、彼女のやっている事は「魅せ」が無い。
素で動く狼(見えているものをそのまま出す狼)としての違和感は>>1:156同意。
且つ彼女の自意識>>1:73と併せてジャスパーの偽黒出しが違和感。

(106) 2017/06/05(Mon) 19時半頃

メリッサは、あとは夜コアの人たちを待ちます! 今日はアレクセイとも会話できるように喉残せるかな(願望)

2017/06/05(Mon) 20時頃


ダニールは、ね。喉温存仲間。(座布団とお煎餅と煎茶を並べた)

2017/06/05(Mon) 20時頃


メリッサは、わーい! 仲間だ!! お茶とお煎餅でまったりしながら皆を待つよー。

2017/06/05(Mon) 20時頃


ダニールは、ちょっと和んだw まったりまったり。

2017/06/05(Mon) 20時頃


【人】 ダルダル妖精 タチアナ

だー違う。
>>1:123仲間の真上げするなら中途半端。(下actみたいにいる?って聞かないで素直に出しなさい。)

あー取れず
まァ、ここはスタイル的に自ら状況動かさないだろうし、当然と言えば当然か。数少ない投石は●おねーさん。折角の投石をスルーするこんな不義理なおねーさんでごめんなさい。

まー違う
>>1:168まーとあーに目線向けろって言って(つまり目線足りない≒占い希望出そう)るくせに、自らは>>1:241●まー拒否。
これって、仲間まーがにーの占いに当てやすくする危険な行為だと思うおねーさん。

(107) 2017/06/05(Mon) 20時頃

【独】 ダニール

とりあえずわかったことは

俺 位置調整 下手だね

というか 位置調整するつもりが
結果 全然別のことをやっていたよ

あ、はい、すみません……。

(-39) 2017/06/05(Mon) 20時頃

ダニールは、情報増えたからか、タチアナやりやすそうだな。

2017/06/05(Mon) 20時頃


【人】 ダルダル妖精 タチアナ

>>105ぜー
偽偽言われている中おねーさん占いなら手順無視のGJ狙いする狩人が怖くなっちゃうよ。
在籍時間的な話は考慮してる。ホントはにーの出す手順見てから言いたかったけど、真でも偽でもあと手順だしまいっか出しちゃえに落ち着いたおねーさん。

(108) 2017/06/05(Mon) 20時頃

【人】 ダニール

やりやすそう、というとちょっと違うかな。
迷い部分が薄くなり、発言そのものが見やすくなった。
見る観点が定まったというのも大きいのかもしれないな。
見ているものは明確だし、その為の判断もその要素もわかりやすく出ている。

今のタチアナは、凄く見やすい。

(109) 2017/06/05(Mon) 20時頃

【独】 ダニール

俺別に釣り人ではないんだよなぁ。
今回どうしてこうなった。

本当、狩人という役職は人の挙動をおかしくする……。

(-40) 2017/06/05(Mon) 20時頃

【独】 メリッサ

まあ>>15は狩に見えない。
から大丈夫だろう。

(-41) 2017/06/05(Mon) 20時頃

【赤】 魔法使い オリガ

ただいまー遅くなった。

表で非狩だけ投つつ喋るー。

(*2) 2017/06/05(Mon) 20時半頃

ダニールは、>>106を改めて見て、なるほど。と。ほむほむり。

2017/06/05(Mon) 20時半頃


ニコライは、みんないろいろありがとう。咀嚼しきれてないけど、全部意見は見てる。

2017/06/05(Mon) 20時半頃


ニコライは、待たせて申し訳ないけど、戻るまでもう少しかかる。

2017/06/05(Mon) 20時半頃


ダニールは、無理せずになー。皆の意見参考にして考えればいいよ。

2017/06/05(Mon) 20時半頃


【赤】 ニコライ

Qおつかれー。
私はもう少ししたら戻れる。
今移動中って感じ。

(*3) 2017/06/05(Mon) 20時半頃

ドラガノフは、ニコライお疲れ様。気を付けてな。

2017/06/05(Mon) 20時半頃


【赤】 魔法使い オリガ

J遅くまでおつかれさまー。
移動は夜道に気をつけて!

Pはひとりで戦わせてごめん。急ぐー

(*4) 2017/06/05(Mon) 20時半頃

【人】 MC マスケラ

箱前 sit down

レイス>>1:245を見てたんだけど、昨日のMC1:>>221の時、Oki doki,
まず白っぽく見てたレイス>>1:212のダニールが白がすっと入ってきて「うわーダニ白?マジか」、
かつレイスとオリガの>>1:195>>1:205上段>>1:212のすり合わせが「このガイズの会話村と村っぺー!」ってフィーリン good だったのね。なんでMC的にはジャスの言ってた「フォロー」とは違うんだよね。

So, 大きい要素としてはダニ白>レイスすげー、で、今見ると、レイス>>1:245の言うようにオリガ>>1:205下段自体には tiny, ちょっとずれが加わってて、好意的には「発言引き出し」、悪く見ると「イチャモン」って見え方はまあわかるYO。

でもまあ村に感じたもんは仕方ない it's gottta night.
と回想。

(110) 2017/06/05(Mon) 20時半頃

メリッサは、ニコライ、気を付けて帰ってね! [手を振った]

2017/06/05(Mon) 20時半頃


【人】 魔法使い オリガ

よし帰宅!昼の魔法使いは忙しい。
まず【非狩】。狩人ならいくら残念でも朝に出てるぜ。

一切信頼されていないが、情報量は多いし悪くないよ。
黒打ちからは、ほぼジャスC狂か。狼なら信頼も高かった分、決め打ちを迫れるルートを残しても良かったはず。
昨日の分から見てるんで、追って出すよ。

(111) 2017/06/05(Mon) 20時半頃

【独】 ダニール

まだまだ俺の残念潜伏生活は続く……。

うぅぅ、なんでこんな狩人だと潜伏出来ないんだ俺……。

(-42) 2017/06/05(Mon) 20時半頃

ダニールは、マスケラもオリガもおかえり。オリガは何か手伝うことあれば言ってな。

2017/06/05(Mon) 20時半頃


【赤】 ゼノビア

Qもおつかれさまー(もふもふもふ
なんとか喋っているけれど二の句が浮かばない状態になっています。

(*5) 2017/06/05(Mon) 20時半頃

【独】 ダニール

とりあえず、もう喉は気にしなくてOKになったぞ。
ふぃぃ。

(これも地味にしんどいw)

(-43) 2017/06/05(Mon) 20時半頃

【赤】 ゼノビア

Jも気をつけて帰ってきてね。

(*6) 2017/06/05(Mon) 21時頃

【人】 MC マスケラ

ついでのtweety tweetで感想レベルのことを言っとくYO!

Only girlオリガってそんなに
「LWは私に任せろついて来い!私が灰なら安泰だZE☆」
ってフィーリン感じないよね。

全然 動けるけど、エンジン 全開で、先陣 切って
2-2作ってくってよりかは他が主導、特に霊が出たがったってのがありそうヨウソロー Yo soul rock!

その観点からだとバリバリ信用取りに来て「霊」やってるリディヤのが仲間あるんかなって印象。まあ深堀はしないっすオリガ吊るなら明日になればわかるっす。
感想。

(112) 2017/06/05(Mon) 21時頃

【人】 アレクセイ

夕方と言い張ればまだ夕方です。
コンバンハ。

私用にて本日帰宅が深夜になりそうです。
おそらく鳩から覗くことは可能ではありますが、発言となると厳しいかと……何かあれば置いてもらえれば帰宅してから拾います。
お手数おかけします。**

(113) 2017/06/05(Mon) 21時頃

オリガは、さんきゅーダニール! 今のところ、私もお茶と煎餅の会に加わりたいのと、

2017/06/05(Mon) 21時頃


オリガは、これから見て喋ることについて、皆の目を貸して欲しいくらいだぜ。あと耳も。

2017/06/05(Mon) 21時頃


【人】 ゼノビア

>>112マスケラ
それはちょっと思った。


そしてオリガの>>111非狩も確認。

(114) 2017/06/05(Mon) 21時頃

ダニールは、はーい。それまで給仕してる(`・ω・´) (せっせとお茶とお煎餅を配り歩いている)

2017/06/05(Mon) 21時頃


【赤】 魔法使い オリガ

もふられもふられ。

うーー苦境を強いて申し訳ない!
議事にもぐるっ

(*7) 2017/06/05(Mon) 21時頃

【赤】 ニコライ

はーい。
厳しい現状だけど、頑張ろう!

でも、苦しければ苦しいって言ってね。
かなり無茶を通さないと勝てない状況ではあるから。

(*8) 2017/06/05(Mon) 21時頃

ドラガノフは、オリガお帰り、マスケラもお帰り?かね。(お煎餅ひょい

2017/06/05(Mon) 21時頃


【人】 ゼノビア

アレクセイおつかれさま、ボクはそこまで起きていられないので置いておくと
★アレクセイから見たドラガノフはニコライ真時のLWある?

これを聞いておくね。
ドラガノフ自体のライン考察には肯けるものがあったので別視点をお借りしたいと思ったよ。

(115) 2017/06/05(Mon) 21時頃

【人】 メリッサ

アレクセイ、お疲れ様。
私は今あなたに見えてる村と皆を教えて貰えたら嬉しいな。

>>65で寂しそうだったからリアタイで話せればって思ったんだけだから私の事は気にしないでね。

(116) 2017/06/05(Mon) 21時頃

【独】 MC マスケラ

最近同村してないけどアレクセイがのあくんだったりしないのどーなの?
ていうかこの村誰いるんだろうな。ゔぁーくんはいないよな。
えー銀河vestaさん宿縁ぱんださん迷宮ゔぁーくん宵闇こんさん白雪ハクさん刻印hisさん魅惑やんばさん鋭利が私はりがね。

(-44) 2017/06/05(Mon) 21時頃

【人】 ダルダル妖精 タチアナ

めー見てたらあー(とまー)の否定要素出てた>>1:214
全面同意なのであーも無しで。

めーは多分ないかなぁ。
>>1:122じーとその下のactが両赤なら気持ち悪い(誉めてる)前述よりはちょいと劣るがやや切れ。

(117) 2017/06/05(Mon) 21時頃

メリッサは、オリガおかえり! お茶とお煎餅の会、おいでませ!! [お茶のみつつ]

2017/06/05(Mon) 21時頃


【人】 酒飲み ドラガノフ

議事上で出てたマスケラ≠ジャスに特に否定要素がないので、●アレクセイorダニールかね。
メリッサとダニールが話してた「囲いの意志も特に見えなかった」は確かに。
とりあえずジャスがマスケラ白出せてたら、真贋勝負でややジャスに分があった状態なら、マスケラ吊りは終盤までさしはさまれないだろうし。

霊は感触的にはリディヤのが赤寄りだが、ニコライと繋がりそうでこううーん…。

(118) 2017/06/05(Mon) 21時頃

マスケラは、おせんべぼりぼり

2017/06/05(Mon) 21時頃


【独】 MC マスケラ

ちょっと考えたけどactまで韻踏んでると時間が足りないww
いやまあ元から足りてはいない

(-45) 2017/06/05(Mon) 21時頃

【人】 酒飲み ドラガノフ

★アレクセイ
霊は、どっちがどっちと繋がると思う?
お前さんがもしジャス&騙り霊と両赤なら、どう赤で過ごしてそうだ?想像できるとこまで聞かせてくれるか?

★ダニール
お前さんがもし、仮にジャスと両赤なら、どんな作戦を立てそうだい?

とりあえず聞きたいのはこんなとこ。

(119) 2017/06/05(Mon) 21時頃

【人】 MC マスケラ

アレクセイ帰ってこないくせいので考察さーぼろっ sir robot!
っとと一瞬思ったんだが、このコアずれで2-2の灰って怖くね?so that's ya men!
っててって思ってってるのでsomething事故的な2-2じゃなかったら白ジャネーノとso so思ってるYO!
一応言っておくとコアずれは特にメタだと思ってネーノMC。一応、一応、it's wow!

別にこれだけでニコの白決め打ちはしないけど、そんなフィーリンでおります only bass c'mon!

(120) 2017/06/05(Mon) 21時頃

【人】 魔法使い オリガ

魔法は使わずパターンで喋ろう。

◆ジャスゼノ偽の場合
COの初速が速い>>1:1>>1:2。赤のテンションたっかいな。
自陣営のみCO終わった時点で、ゼノ>>1:12「これでCO打ち止めかな?」。
そういう豪胆さは、ゼノから感じる性格とやや合わないぜ。

ゼノ>>1:105のリディへの諌め方は、陣営によらずゼノ自身のプレイスタイルによるものだろう(ボロを取っていいと考える範疇の問題だな)。
それに対するジャス>>1:112の触れ方が強い。
ジャス真視点で「ゼノビアが自分のことを別陣営だと思う」と見る場合、ゼノ狼側になるが、>>1:112の呼応は、視点がずれている。仔細省くが、つまり「晒すって表現になるのが非ライン感」くらいで留めるぜ。

(121) 2017/06/05(Mon) 21時頃

【独】 メリッサ

このメリッサ、ずっとぴょんぴょんしていて煩い。
なんでこうなったんだっけ…?

(-46) 2017/06/05(Mon) 21時頃

オリガは、ぱりっ ぱりぽりぱりぽり。

2017/06/05(Mon) 21時頃


【人】 ダニール

>>119ドラ
ジャスと両赤なら?
この編成で2-2にはしないが、2-2にしたとして、即偽黒は出さないだろうなぁ。
霊ロラ終了時か、あるいは真霊を先に吊るよう持っていって、その時点で偽黒を出させる。
▼ジャスになっても霊判定は世論を動かしやすいように調整すれば良し。

俺は自分が早期に占で捕まるとは思わんが。
捕まらなければそれでOK。
捕まった場合も議論で負ける気はしないが、GJだけは避けて動く必要があるなー。
単体の立ち回りにゃ自信はあるが、そこだけネックになる。
灰狼捕まった場合はGJで詰みになるんで、やはりこの編成なら2-1の方がやりやすいと思う。


そもそも、ニコライの初動を見ると下手に陣営戦に持ち込むよりは、即▲ニコで灰殴り合いした方が楽なんじゃないかなぁ。
護衛つくような”他者から好まれる占い師像”ではなかった印象だし。
2-1にしてニコ即抜き。こうかな。

(122) 2017/06/05(Mon) 21時半頃

【赤】 ニコライ

たらりま。

遅くなったけど、現状整理。
今日の▼Qは避けられないと思うので、
明日▼Cをするのが客観最善手。
(こっち視点でもジャスパー破綻するから)

となると、勝ち目がないので別のルートを押し込むしかないね。

(*9) 2017/06/05(Mon) 21時半頃

【赤】 魔法使い オリガ

JとPをぎゅー。

ダニールの発言って本当に参考になるなぁ……(しみじみ)

(*10) 2017/06/05(Mon) 21時半頃

【削除】 酒飲み ドラガノフ

>>122ダニール
ほむ。

追加で、仮に「狼狂(=ジャスゼノ)が飛び出してしまった」ために、陣形選択ができず2-2で確定してしまった。
この場合は判定周り他、ダニールならどういう提案をしただろう?

2017/06/05(Mon) 21時半頃

【赤】 ニコライ

通るかどうかは別として
▼Q → ▼リディヤ → ▼ジャスパー で
6人時に、無理矢理▼Cを避けるというのが、一番出来そうな範囲。

ただ、村が合理的に考えたらこうなるはずはないので、
コンマ数%すらない確率とは思う。

(*11) 2017/06/05(Mon) 21時半頃

ドラガノフは、ほう。リディヤージャスーダニールの場合はリディヤと二人で灰潜伏方向かな。

2017/06/05(Mon) 21時半頃


【人】 メリッサ

あんまり要素にならないと思ったから出さなかったけど、
ジャスパー、ゼノビア両赤なら>>1:86から、ほぼ相談は無理でRCO×2になるかと。

4分の壁の内側にいた私はニコライのCOが出てからタイムスタンプメモしたのでこれが本当かはわからないんだけど、嘘つく理由がない(私や灰潜伏してた誰かが見てたらバレるから)

10-20秒の間に相談して2-2にする赤だとゼノビアの動きが浮く。
そもそも、RCOで騙りに出たゼノビアという像に違和感があるのだけどそれは置いておく。

(123) 2017/06/05(Mon) 21時半頃

【赤】 ニコライ

そもそもの明日の▼Pを避ける理由が、感情論しか思いついてない
時点で割りとどうしようもないのだけど、やらないよりはマシかな
という世界で考えてる。

で、もし、これが通ったとしても、あと数日考察をし続けなければ
いけないので、結局のところ出来る所をやって天命に任せる
みたいな事になるかなあと。

(*12) 2017/06/05(Mon) 21時半頃

【人】 睡蓮 レイス

僕も>>122とだいたい同じかな、追従するー

ただし、2-1でジャスCなら真贋差的にも意図的C襲撃は考えるかな。
襲撃通れば、ニコライ偽として吊れるし、初手仲間を白囲いしておけば見做し白としておそらく吊られなくなるし。GJ出ても狩人出てくれば問題なし。

そんで、ここが本題だけど、やっぱダニーは2-2で初手偽黒出すような狼陣営じゃないよ、僕が保証する。

(124) 2017/06/05(Mon) 21時半頃

ドラガノフは、そろそろ口を某うさぎにしないといかんな…。(茶をすする。

2017/06/05(Mon) 21時半頃


ダニールは、そうだな。ゼノ仲間で即二人騙りに出てたとしても、やっぱニコ抜いた方がやりやすいんじゃないか。

2017/06/05(Mon) 21時半頃


【赤】 ニコライ

そんなわけで、やることはやるけど、明日終わるつもりで頑張る
くらいがいいかなあと。
というか、1日づつで考えないと気が遠くなるしw

(*13) 2017/06/05(Mon) 21時半頃

【赤】 ニコライ

後は襲撃だね。
形勢的にはどこでもいいのだけど、合理的に行くなら狩人狙い。
GJが出るとミリ以下の可能性すら消えるから。

ただ、そもそも狩人私はわかってないし、どこ噛んでもなので、
噛みたいとこがあればどこでもいいよ。
明日考察したくない人、とかそういう理由でもいいと思うし。

(*14) 2017/06/05(Mon) 21時半頃

ダニールは、どれだけ単体潜伏に自信があったとしても、1GJで即詰みはリスクがでかい。

2017/06/05(Mon) 21時半頃


【赤】 ニコライ

てなあたりで表も出てくる。
取り敢えず、思うままに垂れ流すしか考えてない私w

(*15) 2017/06/05(Mon) 21時半頃

ダニールは、自信があるからこそ、そこさえ避ければどうとでもするとは思うなぁ。

2017/06/05(Mon) 21時半頃


【独】 メリッサ

もうダニール非狼はわかってるから大丈夫!!!
って気持ちになるな。

(-47) 2017/06/05(Mon) 21時半頃

【赤】 魔法使い オリガ

明日霊判定でラインが見えた時点で、ゼノビアとオリガの非ラインを見てそうなのはメリッサくらいか。抱き込みうる先。

そういう可能性に跳ね上げる動力が全然足りてないので、暫く集中。

(*16) 2017/06/05(Mon) 21時半頃

【独】 ダニール

actが@1だ……。
喉もactもなんでこんなすぐなくなるん……。

(-48) 2017/06/05(Mon) 21時半頃

【人】 MC マスケラ

ていうか誰なら2-2にしてくんのん?
と考えると謎は尽きないよNE~NONNON

(125) 2017/06/05(Mon) 21時半頃

【人】 メリッサ

ダニール狼だと、
「俺は狼でこれだけ動けます!」て言いながらどんどん自分の生存域狭めてるよね。
謎の縛りプレイしながら、自分狼を見つけてもらいたがってる。
どえむですね!

(126) 2017/06/05(Mon) 21時半頃

ドラガノフは、2-2にしてくるって発想も果たして正しいのか否かですらあるか。

2017/06/05(Mon) 21時半頃


【人】 ニコライ

ただいま。
これから思う所を流していくよ。

既出の要素と被る部分もあるだろうけど、私の考え
ということで出させてもらえれば、と思う。

まずは、手順なんだけど、▼オリガで構わないよ。
ジャスパーが私の判定出せば、ジャスパー視点のCが決まるから、
私視点の3赤と、ジャスパー視点の2狼で縄が足りる。
つまり、私が黒見つければ詰みだね。

故になんで黒だしたんだろ?と言うのはいまだにわからない。
▲狩▲私の自信があったとしても、それなら確白で
護衛ほぼ0の▲私でいいじゃん、って思うし。

よほど占われない自信がある?としても?というのがわかってない。

(127) 2017/06/05(Mon) 21時半頃

【人】 睡蓮 レイス

確かに貸した

>>120マスケラの「ニコの白決め打ち」って、アレクの誤字でいいのかな?

(128) 2017/06/05(Mon) 21時半頃

【人】 アレクセイ

ちょっと面白かったので移動しながらドラガノフさんのにだけ。

ジャス-ゼノ ニコ-リディかなと。
好み同士が繋がってくれたらいいのですが、そっちだとあまりそぐわないのですよね。

で、本題。
赤での過ごし方ですが。
いやあ私赤苦手なので出来ればやりたくないのですが好きでしてね、そうですね、想定騙り霊をリディヤさんにしましょう。
表よりも赤に集中してぺらぺらどうでもいいことを喋っていると思います。あと、お二方ともきっと同意してくれるでしょうから、この村が好きだ、を連呼してそうですね。
作戦は多分二人が考えてくれるでしょう。私は好き勝手寛ぎます。
考えただけでものすごく楽しそうです。多分赤議題も出ませんね。好きか嫌いかだけざっくり把握して終わり。
笑顔の絶えない赤になりそうですし、その立場ならそうなるように努力しますねえ、楽しそう。

(129) 2017/06/05(Mon) 21時半頃

【人】 酒飲み ドラガノフ

意図的C襲撃はこの人数だとGJ時に不利に働きかねないので、選択肢としてはかなり魅力度下がる気がするが。

●アレクセイかねぇ、が二回目の結論だなぁ。
>>119は素直に言質取りに行ってる質問なので果たして材料足るのかってとこもあるがうーん。

(130) 2017/06/05(Mon) 21時半頃

ドラガノフは、アレクセイはニコライ視点でも白決めうちじゃね?という話かと思ったがマスケラ待ち。

2017/06/05(Mon) 21時半頃


【人】 ニコライ

狩人に関しては悩みはしたけど、好きに護衛する、でいいと思うよ。

そもそも私を襲撃するつもりなら、ジャスパーが今日黒出す
理由はないと思うし、恐らく私を狼にしたいだろうから
私護衛は要らない。

それより、GJ狙いで縄増やす方が価値が高いと思う。
(尚、敢えて書くけど、その上で私護衛でGJ狙ってもいいよ。
 GJ出そうな先がいいと思う)

あと、狩人を占ってしまうかもしれないけど、そのために出すのは
よくないと思うから、最悪占っても構わないというスタンスでいる。
もちろん、黒見つけるのがベストなんだけどね。

(131) 2017/06/05(Mon) 21時半頃

ドラガノフは、なーんかアレクセイもニコライから白出そうな気がしてくる。返答ありがとうな。>>129

2017/06/05(Mon) 21時半頃


【人】 ニコライ

あと、話が前後するけど、今日の占いは、
3人くらいのゾーンを明言した上で占い先投票にしようと思ってる。

白引き仮定、占先襲撃+狩人占を避けたとしても
詰むわけではない、というのは計算してるけど、
白引いても灰を狭く出来る可能性に賭けたおまじないに
しようかなあ、と。

(132) 2017/06/05(Mon) 21時半頃

【赤】 魔法使い オリガ

レイスの回文がいちいち面白くてずるい!

Jの声がこっちで聞こえるのは安心するー。
表の人も皆好きだが、お煎餅食べるのにも牙が見えて緊張するんだよな。
襲撃感は、ほんとにそれ。ちなみに私ならレイスを噛むかな。(もぐもぐ

(*17) 2017/06/05(Mon) 21時半頃

【独】 ニコライ

まだ600もあるぞw
これ大変やなあ。

(-49) 2017/06/05(Mon) 21時半頃

ドラガノフは、アレクセイ狼時は本人談の通り、他二人の作戦を飲みそうではあるか。しかし初手黒なぁ…

2017/06/05(Mon) 21時半頃


【赤】 ゼノビア

メリッサ、ドラガノフ、マスケラ、アレクセイもかな。
この辺りはまだボク霊決め打ちで残してもよさそうな感じがするよ。
レイスが今のところ有力候補。明日ボク吊り言いだしてくる相手だからね。

狩人は探していないというかセンサーはないのですまないと思っているよ。

(*18) 2017/06/05(Mon) 22時頃

【人】 メリッサ

ニコライ先生!
ゾーン占で狩にGJ狙えっていうのはハードル高すぎじゃないでしょうか?

(133) 2017/06/05(Mon) 22時頃

【人】 睡蓮 レイス

生か死か …貸し返せ!

まぁ、縄増えるのはかなり痛手ではあるけどね。
ドラちゃんもないわー、なんだよね、
嬉々として手順を詰めつつ、ニコライ真時の狼を率先して探しにいってるしね。
うーん、この2-2の状況を作り出したにしては>>90「手順を間違えているかもしれないのが一番怖い」って、狼なら「そこかよっ!」ってツッコミいれたくなるわ。狼ならもっと不安なこといっぱいあるだろうに、そこだけ発露してるの違うよなーと。

(134) 2017/06/05(Mon) 22時頃

【独】 ダニール

GJ狙うっつっても、どこ護衛にするやら。

白さで言えばメリドラレイスあたりか。
複数ある候補からどれかって選ぶくらいなら、そもそも安定性を選ぶぞ俺。

GJ狙えない人でさーせん。

(-50) 2017/06/05(Mon) 22時頃

【人】 ニコライ

灰については、もらった情報過多で私は整理しきれてないけど、
強弱はともかくみんな白要素出てるねって見えてる。

そんな中で白要素増やすなよ、とか言われそうだけど、
直近話題が見えたアレクセイ。

ジャスパーからの触れが>>1:168「マスカラ・アレクセイに視線欲しいな」
と、0時頃actの「アレクは要素不足」だけなんだよね。

あの時点でアレクセイはみんなの消去法候補に入ってたと思うし、
灰狼なのであれば、扱いがぞんざいすぎだなあと。

同じ発言で触れたマスケラに関しては、
>>1:241で要素上げしてるのに、と。

(135) 2017/06/05(Mon) 22時頃

【人】 ニコライ

>>133 メリッサ
確かに…。
そこは、私の願望混じりだったね。

GJ出たらラッキーくらいに思ってるので、そういう考えって事だけで。
(そもそも、GJ避けの襲撃するだろうから難易度高いと思ってる)

(136) 2017/06/05(Mon) 22時頃

【赤】 ニコライ

>>*18 P
了解ー。
襲撃出来るのPだけなのでそこはお任せー。
明言も要らないよ。

占先襲撃とか言われるの面倒だし、私は知らなくていいと思ってる。

(*19) 2017/06/05(Mon) 22時頃

【人】 ニコライ

あと、オリガに質問投げとこう。

★オリガ
昨日の希望(>>2:219)でタチアナ希望してたけど、
今どう思ってる?
今日の周りの意見見て意識動いたとかでもいいけど。

私の方はざっつい灰考察しかしてないからあれだけど
逆に私に何か聞きたいことがあればなんでも。

(137) 2017/06/05(Mon) 22時頃

【独】 ニコライ

減らない、減らないよう…。
みんなの考察まとめてこようっと。

(-51) 2017/06/05(Mon) 22時頃

【独】 ニコライ

考えてたものを言語化しようとするとすごく省略される…。
思考してた分なら、もっとあったはずなのに…。

灰すら残してないからしゃーないな…。

(-52) 2017/06/05(Mon) 22時頃

【人】 MC マスケラ

>>128 レイス
やちょっと書き直したりしてたんで言葉が変になってるんだけど、正しくMCが言おうとしてたのは「ニコ真目線での(アレクセイ)白決め打ち」

でもジャスパー真目線なら灰全員白だからこの言い方の時点でストレンジなのは後から自分で見て思ったYO。
意味的にはニコ→アレクでも特にノーマター。

(138) 2017/06/05(Mon) 22時頃

【人】 ゼノビア

ニコライおかえり。ゾーン占いね、了解だよ。
ボクの希望は今のところ●タチアナだけれど、参考までに

理由は偽リディヤから見えるところ
ジャスパー偽だとめいっぱい上げているところだけれど、単純に灰の白さに初回占いに捕まらないようにしていったと思っている。

(139) 2017/06/05(Mon) 22時頃

【赤】 ゼノビア

とりあえずセットしたよ。
これで襲撃は起きる。明日がお前の最後だー。

(*20) 2017/06/05(Mon) 22時頃

【赤】 ニコライ

>>*20 P
了解、ありがとー。

(*21) 2017/06/05(Mon) 22時頃

【人】 魔法使い オリガ

ニコ>>137
それなー。昨日のジャスからは一貫してタチアナ白視の主張があったが、ジャス偽をもって見返すと触れ方>>1:77>>1:79>>1:80>>1:86が同陣営での茶番には全然思えん。
今日のタチアナはまだ読みきれてないが、1dでのジャスとのやりとりだけでも現状白めに見ている。単体の読み返しは暫し待てー。

(140) 2017/06/05(Mon) 22時頃

【人】 ジャスパー

ニコライはさ、明言占いにしたらどうだい?

オレ視点だと確実に▲灰なのわかってるけど
護衛そらしのようだから、言い出せなかったんだがな

ニコライ自身も>>132ならば、提案しやすい

(141) 2017/06/05(Mon) 22時半頃

【人】 ジャスパー

よーす

(142) 2017/06/05(Mon) 22時半頃

【人】 リディヤ

ロリコン外科医いい加減懲りろ
りぃ、ドラガノフに触られた覚えなんてないのに、いつの間に?>>118

>>87 メリッサ
……メリッサがりぃに要求してるものって結局何?


今日霊に触れてるやつが狼だと思うよ>ニコライ視点
真がりぃと繋がった時に「リディヤが赤っぽいから偽な」って言うための布石以外で、今日霊に触れる意味がわからないから。

C入りなので、赤は占い師の不興を買ってまで直接真占を下げにいかなくても、両占への配慮だの集計だので結構自分の言いたいこと抑えて喉絞って働いてるりぃを、ラインだの雰囲気だの服の色だので偽視しさえすれば、真占の印象を手軽に落とせるんだよ。

(143) 2017/06/05(Mon) 22時半頃

【人】 ニコライ

>>140 オリガ
さんくす、現状白め把握。
単体でまた何かあったらよろしくー。

こっちは今日のみんなの考察読み込みながら整理してるとこ。
何かまとまったら出すね。

(144) 2017/06/05(Mon) 22時半頃

【人】 MC マスケラ

実は昨日あんまり見ずに占い希望を投げたドラガノフを見てた。
まー●ダニールで考えてたとこpop up ほっぽっちゃったからしゃーない、しょーもない、是非もない、yeah

ジャス-ドラ絡み、>>1:24>>1:29タイムスタンプ周りは別に普通、だけど>>1:33は出し方が狼ならうめー。カッコ内の吐露感もコミコミ coming
「ジャスについて考えていて、ふと思考の分岐した枝を出しました」的なふと村感がMCにはフィーリン、まあドラガノフくらいなら狼でも出せないこったないだろうけど、微白目(+ジャス微切れ目)に見えちゃうね。ちゃうねん、チャウチャウ chiao!

今日については手順頼りになるぜ。レイス>>134上段の意見もわかるんだけど、もし灰狼なら上段は別段生存のためン行動だンな~って感じ。
>>134下段はトレースできてねーんで演技可能かはまだ評価不能(読み込みが足りん、呑み込みがダりーん)

続)

(145) 2017/06/05(Mon) 22時半頃

【人】 ジャスパー

割とねむい。

▼オリガ●ニコライはセット済。

占い対象をな、夜、部屋に呼んで
ひたいに映すんだぜ。

今日は、ニコライの番な。

(146) 2017/06/05(Mon) 22時半頃

リディヤは、水晶玉RPだ! 待ってた! 待ってた!

2017/06/05(Mon) 22時半頃


【人】 ニコライ

>>141 ジャスパー
対抗の言葉に反応するのも、とは思うけど、
明言はありと思ってる。

元々、メリッサ>>49みたのもあってのゾーンだけど
拘ってるわけではないので、周りの様子みて考える。

(147) 2017/06/05(Mon) 22時半頃

【人】 MC マスケラ

続いた)
総評ドラガノフはやや白い感じはする・手順で詰めに来てるのは別に狼でも可・狼として逃げ切り能力アリ・ジャスとはjust切れ……とまでは言えない
ニコ真時の狼候補から外れるほどではないかなってな印象 in show イッパイアッテナ feat ルドルフ

ゼノビア>>115見てアレクがドラライン考察してるのかと探しに行ったけど、MCがアレクに笑顔をばりばりdeliveryお届けそこのけお馬がgo now!してることしかわからなかったYO!
これドラガノフがしてるライン考察のことか。

(148) 2017/06/05(Mon) 22時半頃

ニコライは、>>146 判定楽しみにするよー

2017/06/05(Mon) 22時半頃


ドラガノフは、>>143単に「ゼノビアがロケットで霊出そうなタイプか」という部分への反応な。

2017/06/05(Mon) 22時半頃


【人】 ジャスパー

>>147ニコライ
そーかそーか。
なら、ひとつよろしく頼むぜ。

んでよ。
巡り巡って、オレもお前さん視点の狼範囲狭めることになったから、まぁ、その、握手しよーや。

(149) 2017/06/05(Mon) 22時半頃

ジャスパーは、マスカラってなんだよw

2017/06/05(Mon) 22時半頃


【人】 ニコライ

>>149 ジャスパー
握手握手。
立場は敵同士だけど、私の役に立つ意見は誰のでも使うよ。
(あと、同陣営であればジャスパー大好きだったろうし)

(150) 2017/06/05(Mon) 22時半頃

【人】 ゼノビア

ニコライのこの質問の仕方はいいね。
ニコライ視点オリガは白だから彼女だけは信じられるもんね。
二人で茶番かもだけれど、こういうのは素直にいいなあと思えるよ。

メリッサは>>49でゾーン提案しつつ>>133でツッコミ入れているのは、、、んーボクにはちょっと高度すぎるノリツッコミに見えるよ。



あと皆が何か言っているなと思ったら回文を前文に入れてたのね、ようやくわかった人がここにいる。

(151) 2017/06/05(Mon) 22時半頃

【人】 メリッサ

>>143 リディヤ
一緒にニコライ視点詰めよう、てだけだよ。

下段。リディヤがジャスパーと繋がるなら下げる意味がないし、詰めるのはニコライ視点しかないからその布石を打つ必要が無いと私は思うよ。

(152) 2017/06/05(Mon) 22時半頃

【人】 リディヤ

村側の正しい霊の扱いの見本がまずダニール。
一切スルー。何故なら霊真贋は真贋ですらなく「吊る順番」にしか関係しないから。

次にレイス。
昨日はなんかごちゃごちゃ言ってたけど、今日になってからは一切スルー。
これかなり白いよね。判定によって情報が増えて霊を見る必要がなくなった、というこの感じ。村側の加速ってこういうのでしょ。

タチアナもいいよね。
霊はロラるものって視点が一切ブレない。

マスケラもなかなか。
繋がるならどっちか、を一瞬考えて「明日になればわかる」と戻る感じ、狼で出す必要性を感じない。
だって狼なら昨日から知ってるはずだから。遠回りすぎるよ。

(153) 2017/06/05(Mon) 22時半頃

【独】 ニコライ

まあ、喉削りだし、そうだろうなとは思われてるだろうけど。

ただ、いかなる理由でも、こちらに向いてきちんと言葉を
話してくれる人はPLとして無下には出来ない。

私は不甲斐ない対抗だけど、そんな私に話しかけてくれるのだから。
というのもくだらない挟持なんだろうな。

だから偽だとか言われるのは仕方ない。

(-53) 2017/06/05(Mon) 22時半頃

【人】 ダニール

ジャスパーがニコライを夜自室に呼び出して、黒光りするものに……まで把握した。

act@1でactで遊べない。(しょぼん)

(154) 2017/06/05(Mon) 22時半頃

【人】 睡蓮 レイス

ニコライは襲撃されない限りはあと3回は最低占えるはずなので、最終日の形を見据えながら占い先を決めてもらいたいかな。
もちろん、黒引ければいいけど、黒引きに自信なければ、そっちに切り替えるのも手。

狼が1匹紛れているにしても、要素をちゃんと検討できる村側が多いので、そんなに変な最終日にはならないとは思うけど、灰1縄しかないので間違える要素ははなるべく少ない方がいい。

(155) 2017/06/05(Mon) 22時半頃

ジャスパーは、ダニール>>62 ...やべー、うれしいな、これ。

2017/06/05(Mon) 22時半頃


【人】 メリッサ

>>147 ニコライ
なんか変に考えさせたならごめんね。
あなたが考える最善を示してくれれば私は構わないよ。

(156) 2017/06/05(Mon) 22時半頃

【人】 ダルダル妖精 タチアナ

れー
案外じーと切れ取れんかった。夜明け後に手順一緒にこね栗回した感じからすっと村って直感は言ってるけど。
狼の作為で動かされてるってより、村と手順試行錯誤した感覚。

にーが占うならここかね。
にー→●れー
じー→●にー
▼おー

(157) 2017/06/05(Mon) 22時半頃

【独】 ダニール

>>154を出した後に俺宛で嬉しいと出たので、ジャスパーあれで喜ぶのか!?とか思ってしまったwwwww

違った。(酷い誤解だった)

(-54) 2017/06/05(Mon) 22時半頃

リディヤは、ダニール>>154が天才なので白キメウチでいいです(ネタ)

2017/06/05(Mon) 22時半頃


マスケラは、どうも、おめめぱっちりMCマスカラです。

2017/06/05(Mon) 22時半頃


メリッサは、ジャスパーとニコライが仲良しなの、見ててほっこりする。ほくほく。

2017/06/05(Mon) 22時半頃


【独】 睡蓮 レイス

最近、真占とラインが繋がることがよくある。

(-55) 2017/06/05(Mon) 22時半頃

【人】 ニコライ

>>155 レイス
ありがと。
それ言ってもらえるとすごく助かる。
私の基本思考がそういう感じなのよ。

ただ、今回は黒引き求められてるだろうから、
ってところでやりづらさを感じてたのよ。
私の普通の思考で詰めてみるね。

(158) 2017/06/05(Mon) 22時半頃

【独】 睡蓮 レイス

偽占とは切れるんだけど。

(-56) 2017/06/05(Mon) 22時半頃

【人】 リディヤ

あっ今日は集計した方がいい?>ニコライ
ジャスパーの占先と吊先は既に本決定済みね。ね。各自セットよろ。

(159) 2017/06/05(Mon) 22時半頃

【独】 睡蓮 レイス

ジャスが真占と決まったわけじゃないけどね。

(-57) 2017/06/05(Mon) 22時半頃

【人】 ニコライ

>>159 リディヤ
大丈夫、自分で見てる。
今、みんなの意見見ながら考えてるから、それでまとめられる。

リディヤは自分の考察に喉使って。

(160) 2017/06/05(Mon) 22時半頃

リディヤは、飴いる人はそのうち何らかの合図を出してね。

2017/06/05(Mon) 22時半頃


【人】 魔法使い オリガ

◆ジャスリディ偽の場合
ジャス狂前提、おおよそ盤面固まったの見て2-2作ってきてる訳だから、この時点で発言や位置取りの薄い人物は全然怪しくないぜ。具体的にはマスケラ、アレク。マスケラはそもそも単体白いが。

リディ>>1:101の意気揚々とした突込みは、本人の強さや勢いから仲間と見てもありか?とも思えるが。しかし>>1:102>>1:103まで及ぶとどうかと思うよな。無理ではないが、くらい。

(161) 2017/06/05(Mon) 22時半頃

リディヤは、>>160ん、ありがと。

2017/06/05(Mon) 23時頃


【人】 ジャスパー

ダニールな。

まず、戦術部分(陣形・判定)からの非狼要素だ。
レイス(>>1:212)も挙げてる部分。

*リディア-オレで偽時
2-2を村有利陣形だと知った上で2-2にしているんだよな。(>>1:165
更に、赤時(ジャス偽時)のプランニングとしては「ニコライ襲撃」(>>122)なんだよ。この想定に無理はないし、策としてもごく妥当なものだ。
この想定があって、2-2は取らない。
客観視点でもオレ-リディアで繋がった際は、非狼打てる要素足るはずだ。

*ゼノビア-オレで偽時
騙り2人のRCOにより2-2に“なってしまった”ことになるが、それでも基本方針は▲ニコライコース(+霊ロラ)からの、灰ガチを選ぶだろうことは窺える。
>>124の通り「初手偽黒でニコライに護衛を貼りつかせる」なんてことはしない。

(162) 2017/06/05(Mon) 23時頃

【人】 ダルダル妖精 タチアナ

>>52りー
あ、ありがと。りーの言いたいことはだいたいわかった。
ほっときゃ伸びると思ってるけど、今日は発言少ないから占い先に上げやすそうだよねーってことね。おねーさん了解したよ。
因みにおねーさんのあー評は>>1:280である(酷い)

(163) 2017/06/05(Mon) 23時頃

【人】 睡蓮 レイス

>>158ニコライ
そういう意味では、メリメリは村なら順当に白くなっていけそうだし、占不要かな。

アレクは癖をちゃんと見抜ける人なら白黒取れるとは思うけれど、あまりこの村では相性良くなさそうな感じはしてる。残されるメンバーによってはアレク村の誤吊りはなくはないかな。

タッチーおねーさんは灰ガチ即死とか言ってたけれど、見てる限りそんなでもなさそうではあるから、そこまで優先度は高くないかな。反対もしないけどね。

マスケラは>>145下段とか、よく検討してるよね。僕が言うほどダニーとドラちゃんを白決め打ちしてないのとかバレてそう。マスケラの色を間違える可能性はなくはないにせよ、マスケラが他人の色を間違えるのはあまりなさそうかな。戦力として勿体無い感じはする。

(164) 2017/06/05(Mon) 23時頃

【人】 ゼノビア

>>148マスケラ
読みづらかったごめんね。
ドラガノフがしているライン考察をアレクセイにもしてもらいたかったー…という事が言いたかったのでした。


>>158ニコライ
基本行動なるほどねー。自由は苦手って言っていたものね。

(165) 2017/06/05(Mon) 23時頃

【独】 ダニール

ジャスパー鉄板護衛する気満々だったのに

今となってはそれ以外からで考えているのだから
不思議なものである……。

守りたかったなぁ。

(-58) 2017/06/05(Mon) 23時頃

【人】 MC マスケラ

Many Merry メリッサ見てたけど「せやな」感強すぎてダメダメdamn it(ダメなのはMCね)
Ya, や、ちょっとメリッサ無理ですわ疑うの誰かにオマカセ4649-39-11451……YO!
>>1:18 ニコライへの触れ&>>1:19リリースの見極め感は白いかなって思いました(KONAMI degital entertainment)

(166) 2017/06/05(Mon) 23時頃

【独】 ニコライ

ドラガノフ
ダニール>>89、メリッサ>>101、レイス>>134、タチアナ>>104

マスケラ
ドラガノフ>>118、ダニール>>89、メリッサ>>101、タチアナ>>107

横は入りそうだな。ついでにアンカチェック用。

(-59) 2017/06/05(Mon) 23時頃

【独】 ダニール

マスケラの発言、やっぱ面白いなぁw

(-60) 2017/06/05(Mon) 23時頃

【人】 ダルダル妖精 タチアナ

にー用に。
おねーさんの希望は
れー>めー>あー
ね。
じーと両狼否定できなかった順。

(167) 2017/06/05(Mon) 23時頃

【人】 MC マスケラ

今日のタチアナ、すげーわかりやすくていーね強えーね hey ねーちゃん YO!
わかりやすいのが白いかってよりタチアナ白ん時ライン参考にできてよいね It's so good!
ラインから白いって言われてるのがメリッサ>>49ドラガノフ>>77オリガ>>140って見えてるんでジャスと切れてそーなフィーリン。

今日は●とかどーでもいいんでね?したら明日にはどーなるそんでね?

(168) 2017/06/05(Mon) 23時頃

【人】 ジャスパー

あとよ、ダニールって嬉々として「俺、怪しく見えねぇの?」(>>1:163)、「精査ハードル上げ」(>>1:133)しててさ。

今日なんかも嬉々としてニコライ視点の狼候補に飛び込んできてんだよ。
 『ダニールは、ハッ。ニコ視点の狼候補に入ると、俺もジャスパーから考察してもらえる……!?(期待に満ちた目)(2d15時半act)』

自らのハードルを上げながら、「相手を見て警戒のレベルを上げる」手法をよしとしている(>>96)どえむっつーか…なんつーか…ここは、メリッサも拾ってたな(>>1:158>>126他)

あと、まぁ補足レベルだが、ダニール白にほぼ盲信レベルだったオリガを疑い、なおかつオレに●させて偽黒打たせるって、護衛周りでもそうだけど、生存戦略的にもなんじゃらほい。

(169) 2017/06/05(Mon) 23時頃

【人】 ジャスパー

反証としてダニールは
『他灰に結構白取られている状態で、唯一の灰狼候補が堂々と騙りフォローして真の不興を買いかねない動きを取っていることになる』部分を、オレ視点マスケラの非狼要素としていたな。(>>1:196

『安全圏にいるLWが真を殴るなどしない』という思考に則った動きをしている可能性はあるだろうな。(ねぇけど)(客観な)


この否定要素①としては、他にダニールが他者に対して非狼要素と扱っている部分に関しては、それをなぞっている気配はない。(>>1:151>>1:152他)

よって「ダニールがジャスパー真視であること」と「ダニールが『安全圏にいるLWは真占を殴らない』と考えていること」は偶然の一致であると、客観的にも言えるんじゃねーかな。

(170) 2017/06/05(Mon) 23時頃

【独】 ダニール

わぁい考察! ダニール考察だいすき!(尻尾ぱたぱた)

(-61) 2017/06/05(Mon) 23時頃

【独】 ダニール

しかし、位置調整失敗したことが謎の要素になっていて、我ながら吹く。

(-62) 2017/06/05(Mon) 23時頃

【人】 ジャスパー

また否定要素②として>>1:51では逆にレイスに関しては「ジャスパーへの警戒含みの反応」についてを、ニコライ視点の非狼だと扱っている。

よってダニールは作業的・表層的・画一的に「真を殴る人は非狼」という法則を用いてはかっているのではなく、あくまで相手によって尺度を使い分けしている…つまり、流動的なものさしで柔軟に村を見ていることと言えるだろう。


あとは…未解決のダニールへの疑いって、見た感じ>>1:237で挙げた、マスケラの>>1:175くらいだよな。
ここ、ニコライ-ダニールの話だから、1d末時点でのニコライ視点のダニール疑いはこれで消えたはず。

今日浮上した疑いが「ダニールがオレ真派すぎる」って部分だが、まぁそれへは戦術周りの非狼要素(>>162)で、充分打ち消しできるように思う。

(171) 2017/06/05(Mon) 23時頃

【人】 ニコライ

みんなの考察見て占わないでおこうかなと思うのは、
ドラガノフとマスケラだね。
どちらも白意見が出されつつ、疑いがほとんど入ってない。

ドラガノフについての意見
ダニール>>89、メリッサ>>101、レイス>>134、タチアナ>>104
マスケラについての意見
ドラガノフ>>118、ダニール>>89、メリッサ>>101、タチアナ>>107

レイス>>164見て少し変えようかな?とも思ってはいるけど。
私が、ドラガノフとマスケラについて思ってる事は、次発言で。

(172) 2017/06/05(Mon) 23時半頃

【人】 MC マスケラ

レイス違う、レイスが白言ってるダニール違う(とか言ってたら>>164が見えたけどなかったことにする)、アレク多分違う、タチアナ違うっぽい
ってなるとドラガノフかメリッサしかいないんだけどMCメリッサ見るの苦手っすわ。

【▼オリガ(世論に追従 ええホントにtreat you)
 ●ドラガノフメリッサ】
●は気持ち上ではどっちでもいっすよろっす以上っす。It's join, enjoy, &joy sounds great! yeah!

オラオラ、ニコライ目線大事な占いだZE?
ちゃんと出せやMC gonna gonna
わかってるともさ そりゃそりゃ、
でもMC眠いぜ……(こらこら)

(173) 2017/06/05(Mon) 23時半頃

【人】 リディヤ

>>152 メリッサ
えっ、でも他に今日灰が霊に触れる理由がわからなくて……

>>153は本気で村側らしい行動だと思うの、どっち視点でも。
情報いきなり増えて霊なんて構ってる場合じゃない、って感じがする。
絶対的白を固めることはニコライ視点を詰めることに他ならないよ。よ。

(174) 2017/06/05(Mon) 23時半頃

【人】 ダニール

ジャスパーはありがとな。
俺は今日もう飴いいんで、飴使わない人の分は、ジャスパーに投げてやって欲しい気分である。
(俺のでかなり喉使わせちまったい)

片方のラインにより過ぎることで、もう一方のラインの狼として浮かぶというのは、割といつも抱く悩み?でもあるのだが。
自分の信じるものには、嘘はつけん。


>>153リディ
(そう言わせるほどスルーしててごめんw)
ジャスパーと繋がった方真だろくらいに思っている……。

(175) 2017/06/05(Mon) 23時半頃

【独】 酒飲み ドラガノフ

これリディヤの感情偽装に見えるなぁ。

(-63) 2017/06/05(Mon) 23時半頃

【人】 ダニール

タチアナは希望は出しはしたが、前述の通り今日になっての安定感ましましだよなぁ。

彼女の位置&自己評価で、果たして当面の占いを避ける自信を持てていたかどうか。
また、そのルートを選んだ彼女が、逆にのびのびと発言出来るかどうか。

やはり、ニコ視点狼としてはそぐわない印象になるなぁ。

(176) 2017/06/05(Mon) 23時半頃

ジャスパーは、箱からみたら、判定のAAが崩れてて人生やりなおしたい

2017/06/05(Mon) 23時半頃


【人】 ニコライ

ドラガノフは、今日の手順の詰め方>>17とかもあるけど、
>>75>>81の連投の思考量の深さが印象的。
なんか違う感、という感覚論だけど、力の入れ方とかが
狼っぽくないなあ、と。

昨日は対私の触れ>>1:176>>1:230あたりのつかず離れず感(という感覚)
が狼あるやも、で、隙見せたらつついたろ、と思ってたけどね。


マスケラに関しては、軽さを感じるのが一番かな。
それいうとみんなそうなんだけど、昨日はそこそこ希望入る
位置だったのに、楽しく考察してる風に見えるみたいな感じだね。

(177) 2017/06/05(Mon) 23時半頃

【人】 魔法使い オリガ

ジャス偽からタチアナの話をしたが、これはレイスも同様。らいおんおいる!
ジャスの、レイスへの触り方が濃厚なんだよな…。
>>1:93でジャスが防御感について触れていて。防御感と取ること自体は自然に思っていたけれど、「真アピに対する反感」として一旦引っ込めている。
ここで終わっていいのに>>1:95の提示が出てくるのがな。さすがに同陣営と見るにはもってまわり過ぎだし、要素として強い。
単体では、今朝の動き>>12>>14で即手順進行を出す。あとから>>24>>32の修正。
昨日から予定されていた動きをなぞっているように見えない点。

(178) 2017/06/05(Mon) 23時半頃

【人】 ジャスパー

あと…ニコライ視点で白が足りてねぇ人って誰かね?

レイス・メリッサは今朝の反応と嬉々とした手順計算で非狼。
(レイスは特にダニール同様2-2・初手黒の狼像にそぐわない)
(メリッサは>>1:122で既にオレからは白く映ってたからな)

ドラガノフ非狼は今日増えた中ではメリッサ(>>101)やレイスの(>>134)がわかりやすいな。

タチアナはメリッサの(>>106)「彼女の特性と、この村の状況の不一致」ってのと、誰かが言ってた気がするけど「2-2でジャスパに偽黒打たせたLWとして、気楽すぎる」点。
あと⇒(>>1:155>>1:156>>1:157>>39>>41)参照で

アレクセイを除けば、あとはマスケラが薄いんかね?マスケラは昨日メリッサとドラガノフが挙げていた「狼ならダニール疑いを手放すのが早い」は強い要素だと思うよ。

(179) 2017/06/05(Mon) 23時半頃

ジャスパーは、んや、飴はもういらねぇよ。ここから先は村人が占霊斑のラインを判断する時間だ。

2017/06/05(Mon) 23時半頃


【人】 ゼノビア

ごめん、ニコライ真時LW詰めれてないけれど
今日はこれでおやすみなさい。

(180) 2017/06/05(Mon) 23時半頃

【人】 ジャスパー

ニコライ白なら明日オレがニコ白判定出した時点で▼霊→epだが、ニコライ黒時は、続くわけで。

その場合、少なくとも明日・明後日は白しか出ないだろうから、アレクセイを占わせる(パチモンの水晶玉だけどな)のはアリ。

【●アレクセイ>>>>>>〇マスケラ/メリッサ?】かな。

純粋に、村がニコライ視点で黒い(白を拾えてない)人から順に占わせるべきだと思う。
後になればなるほど黒が出る確率は上がるはずだから、村内GSと反比例させていけばいい。

(181) 2017/06/05(Mon) 23時半頃

【独】 ダニール

これだけ真贋表で言ってたら、非狩に見られたりしない???(淡い期待)

(-64) 2017/06/05(Mon) 23時半頃

ジャスパーは、ダニール期待してもらってたようなもん、出せてない気はするが…色がもうわかった状態ってのもあってそこはすまん

2017/06/05(Mon) 23時半頃


【人】 メリッサ

ニコライの占先、反対枠がレイス、ダニール、ドラガノフ、マスケラで。
要素が1番場に出ていないという意味でアレクセイ占はあり。
最終的にはニコライに任せるよ。

私の分の飴はジャスパーか欲しい人に渡して貰えれば。

(182) 2017/06/05(Mon) 23時半頃

【赤】 ゼノビア

先に寝ちゃうけれど、ごめんね。
JとQも無理を越えた無理はせずにね。

(*22) 2017/06/05(Mon) 23時半頃

【人】 ニコライ

ダニールに関しては、ジャスパー>>169みたいな事感じてて、
こういうの綺麗に書けるジャスパー凄いなあと感心しつつ。

2-2でライン戦仕掛ける狼像というのは昨日から考えてて、
(もちろん、初手私襲撃も想定してたよ)
その場合、序盤では私にはあまり敵意を見せないと思ってたのよ。
序盤はつかず離れずで、中盤以降露呈したら牙をむくイメージ。
(というのが、>>177で書いたドラガノフへの警戒でもある)

で、そういうのを仮定した時に、ダニールの私へ向けた敵意が
早いと思うのよ。
敵意を見せるならもっと強くなるだろう、と。

みたいのが>>1:135>>1:142で思ってたこと。

スーパーなダニールなら出来るだろ的にハードル上げれば
理論上はあるんだろうけど、疑ってないよ。

(183) 2017/06/05(Mon) 23時半頃

ダニールは、ジャスパーいや。嬉しい。ありがとな。やっぱ、ジャス真にしか見えないんだよなぁ、俺。(しみじみ)act枯

2017/06/05(Mon) 23時半頃


【赤】 ニコライ

Pはお疲れ様。

私は考察作るの楽しんでたので大丈夫ー。
適当に喉減ってきたし後はなんとかなるかな、みたいな。

(*23) 2017/06/05(Mon) 23時半頃

【独】 ニコライ

>>181
くっそ、上手いwwwwww
対抗視点なのにほんと私視点立ててるよなあ。

そうなんよなあ、まさにその結論になりつつあったんよね。
うん、私は白だからあんま考えなくてもいいんだけどね。

(-65) 2017/06/05(Mon) 23時半頃

【人】 酒飲み ドラガノフ

ニコライ、レイスの>>155だけ再掲しとくんで、迷ったら自分の推理だけでなく最終日の形を想定して占っても構わんからな。
ニコライの狼を詰めきるための占いだから、「そこを占うのはあり得ん」は発生しないと俺は思うので。

無論明日黒が引ければ万々歳であろうし。

(184) 2017/06/05(Mon) 23時半頃

【人】 ジャスパー

まあ、ダニール狼なら、きっと「えーまじで狼かよ!だまされたわー」っていう狼もやれると思うんだよ。うん。それほどの肝も土台もある。

でも「一周まわった妙手」と「悪手」は別だからな。


つーか、そもそも
もうみんなが村だって知ってしまってるしよ……
白塗りにしかなんねーよ……(顔を覆い)

(185) 2017/06/05(Mon) 23時半頃

ジャスパーは、メリッサ飴はもうじゅうぶん潤ってるんでさんきゅ。これ以上歌がうまくなっちまったら仕事が殺到してしまう。

2017/06/05(Mon) 23時半頃


【人】 酒飲み ドラガノフ

●アレク。

レイスタチアナマスケラ反対。
ダニールメリッサ許容。

(186) 2017/06/05(Mon) 23時半頃

【人】 メリッサ

>>174 リディヤ
例えば、ドラガノフは霊について触れてたけど、それよりも遥かに大きな熱量でニコライ視点を詰めてたように見えるよ。
リディヤからは、霊に触れる人は論点をずらしてるように見えた?
もしそうなら、誰のどの発言か教えて欲しいな。

(187) 2017/06/05(Mon) 23時半頃

ドラガノフは、メリッサ=ダニールくらいまでダニールの優先度は下がったかねぇ。後は明日の判定次第かな。

2017/06/05(Mon) 23時半頃


メリッサは、ふふー。アンコール! って言いたくなるのよ。 沢山、ありがとう!

2017/06/05(Mon) 23時半頃


【独】 ダニール

これなら別に噛まれない? 噛まれない???

(-66) 2017/06/05(Mon) 23時半頃

【人】 ニコライ

現状アレクセイ占いを考えてる。

端的に言えば、対抗の意見だけど>>181がド正論で、
みんなの意見集約するとそこが一番かなと思ってる。

ただ、オリガの意見は聞きたいのでオリガ待ってから決めるつもり。

あと、明言するつもりだけど、オリガに票刺したくないんで、
形式上占い先投票にするつもり。

(188) 2017/06/05(Mon) 23時半頃

ドラガノフは、あとアレクセイライン考察せずはすまんな。

2017/06/05(Mon) 23時半頃


ジャスパーは、村人ダニールが、何を考え・目的として・作為をもって動いているのかをなぞってみたら興味深かった

2017/06/06(Tue) 00時頃


【独】 ニコライ

茶番というにはあれかもだけど、
こっち視点の話に付き合ってくれたみんなはありがとう。

ジャスパーがいい人すぎて好きすぎる。
私が偽だから敵意ないんだろーとか言われてもいいよ。

かなり持ち球使った部分もあるから、
明日どうしよう?というのは困るけどw

(-67) 2017/06/06(Tue) 00時頃

【独】 ダニール

自分でもよくわからないことしてると思うん……。

(-68) 2017/06/06(Tue) 00時頃

ジャスパーは、対メリッサやタチアナにしたような考察が書ければよかったんだが、な

2017/06/06(Tue) 00時頃


【赤】 ニコライ

Qは大変そうだったらそのまま寝てもいいからね。
どだい厳しい現状なんで、考察絞り出すのも大変だろうから。

尚、私は無理矢理絞り出してるし。
明日、出涸らしになって困りそうだけどw

(*24) 2017/06/06(Tue) 00時頃

【人】 リディヤ

>>175 ダニール
いや、それが正しい村側の反応だと思うよ? よ?
何も謝ることじゃないし、寧ろ今日になって触れてくる奴の方が信用できないよ。


タチアナは>>163もいいよね。
りぃが喋り始めて、りぃのこと「思い出して」返信した、って感じ。

赤は「霊に騙りを出している」=「霊という存在が常に赤の視界に入る」筈なんだよね。
ゼノビアが赤切ってたりしない限り。しなさそうでしょ、あの子。
(なおりぃはアレクセイが>>129でりぃを選んで赤想像してくれたのが嬉しいと思うくらいには赤ログが大好きだよ)
で、りぃのことを「忘れてて思い出して返信」ってのが非赤だよ。

(189) 2017/06/06(Tue) 00時頃

ジャスパーは、せんべい食ってはみがきして寝るぜ。みんなもおやすみな。

2017/06/06(Tue) 00時頃


【独】 ニコライ

そうなあ、考察という点でいえば、
ジャスパー真だから真はいいけど、
私の方の考察もくれよう、と思う部分はあるけど、
自分をボコられるのを見たいMではないので表では触れません。

私も客観視点ならジャスパー真+私の失点で決め打ってたことでしょう。
そもそも、偽が黒出す理由がなさすぎます。

(-69) 2017/06/06(Tue) 00時頃

【人】 リディヤ

>>187 メリッサ
メリッサがいちいち絡んできてなんだこいつって思ってるよ。

なんかね、りぃから何かしらの言質を取ってやろうとしてるみたいに見えてて、イヤ。

(190) 2017/06/06(Tue) 00時頃

【人】 ジャスパー

そうだよ

>>129アレク、オレも好きだー!!

声が心地よくてな…
視線なぞってて、こう、時間がゆったり流れたな

(191) 2017/06/06(Tue) 00時頃

【独】 ニコライ

>>190
私の(ry
というのはさておき、明日には真になるんだから我慢してw

真ラインが普通に強かったなあ。
私はともかく、Pはいけると思ったけどねぇ。

Qの逃し方を考えておくべきだったか。
少なくとも、昨日赤ログ発言もっとした方がよかったな。
出来たかどうかはともかく、何かすべきだった。

(-70) 2017/06/06(Tue) 00時頃

【独】 ダニール

ニコライ護衛も必要ないかとは思うのだが

ニコライCなら揺らす為に襲撃とかはあるか?とも思ってなぁ。
内訳わかればともかく。
今はセットしとこう。

(-71) 2017/06/06(Tue) 00時頃

【人】 メリッサ

>>190 リディヤ
話しかけない方がいいなら、私は離れるね。
まだ言いたい事があるなら直接言ってくれて構わないよ。

(192) 2017/06/06(Tue) 00時頃

【独】 ニコライ

やっぱ、1日遅いなあ。
赤が久々すぎて赤の楽しみ方忘れてたかな。

会話があまり多くなかった赤とは思うけど、
独り言でもいいからもっと喋るべきだったかな。

大体において、Cのくせにご主人のサポート出来てないとか
ゴミすぎやろ…。

(-72) 2017/06/06(Tue) 00時頃

メリッサは、ジャスパーおやすみなさい! 良い夢を。ゼノビアも。

2017/06/06(Tue) 00時頃


【人】 リディヤ

ごめんね、イヤっていうのも何か強い言葉で申し訳ないんだけど、他に思いついた言葉が全部もっとなんかメリッサのことキライみたいに聞こえそうって思って。
そうじゃないんだよね。なんか痛くもない腹を変に探られてる感じがするというか。
明日になれば明日の天気がわかるのに、今日のうちに予報を口にすることを強いられているような感覚なの。

(193) 2017/06/06(Tue) 00時頃

【人】 ダニール

メリッサは初動眺めていただけの俺に、率先して声をかけてくれた人なんだ。
また、アレク宛の今日20時頃のact+>>116も印象深い。

ここは彼女の色問わず、性格部分に思うぞ。
発端はといえば、>>63であり、>>152で言っているように共に考えようという部分でもある。

リディ視点では、彼女が真ならまだどちらと繋がるかもわからず、それでいて情勢は傾いて見えるので、不安が大きいのだろうと思う。

リディ宛にメリッサに他意はなさそうと伝えると同時に、メリッサ宛としても一応な。

(194) 2017/06/06(Tue) 00時頃

【独】 ニコライ

私視点ではゼノビアが露骨に私のフォローしてるんだけど、
客観視点ではそこまで感じないのかね。

まあ、そう思ってる人も多数いるだろうけど。

(-73) 2017/06/06(Tue) 00時頃

【赤】 魔法使い オリガ

はっお待たせしてるな。ごめんー夢中になりすぎてた!
書いてはいるんだけど、何を選ぶと響くだろうと考えてるうちにこんな時間。
ごはん……(ぐぅ)

(*25) 2017/06/06(Tue) 00時頃

【人】 ダニール

リディが偽ならそれはそれでせっせとメリッサに黒を塗っているのだから、お仕事頑張ってるのだよ。
(酷いフォローの仕方もあったものである)

(195) 2017/06/06(Tue) 00時頃

【人】 メリッサ

気にしてないよ。嫌な気持ちは自分の中に溜め込むと良くないから、直接言って貰った方が助かる。
私はお願いはするけど、強制はしないよ。
そういう風に聞こえたなら、ごめんね。

(196) 2017/06/06(Tue) 00時頃

メリッサは、リディヤもふもふ。ダニールもありがとうね。

2017/06/06(Tue) 00時頃


【独】 メリッサ

言質を取る意図は無かったけど、偽に見えたのは事実なので何かが漏れ出ているのだと思います。

戦闘民族な中身がばれちゃう…

(-74) 2017/06/06(Tue) 00時頃

【赤】 ニコライ

>>*25 Q
あまり気にしないで大丈夫だよ。

表ではあまり信じられてないだろうけど、それでも真視点()を
保つために待ってるって言ってるだけだし。

言葉はどんなのでも大丈夫だよ。
何言っても今より状況が悪くなることはないんだし。
だから、無理はしないでね。

楽しめるのが一番だから。

(*26) 2017/06/06(Tue) 00時頃

【人】 魔法使い オリガ

そろそろお腹空いたな…そもそも。何故黒打たれた?ってとこなんだよな。
力量や灰位置から、単に私を仮想狼として殴りきれると思った?
結果だけ見ると十分成立しているが、じゃあ白確じゃ何がだめだったんだ。

今日私白の場合、灰吊り1手挟むか、霊ロラか。
灰吊りを嫌ったなら、むしろ昨日時点で位置が怪しかったところにLWがいるのか。
票数と世論から思うと、アレク、マスケラ、タチアナ?
タチアナは今日になって白いし>>140、アレクとマスケラはそもそも狼側が選んだ陣形のLW像からやはり遠い>>161(ゼノ偽の場合はやや度合いが落ちるが、それでもLWになることに変わりないので違和感)。

(197) 2017/06/06(Tue) 00時頃

【独】 ニコライ

負けが見えてる所で楽しい、といわれるとそうでない部分は
もちろんあるんだけど、でも楽しいというか気持ちは晴れてるというか。

個人的には前にダメだったC狂よりは、これでもマシになってるから
自己満足だろうとそこは自分を褒めてあげたい。

ダメ出しは心が痛むので…だけど、こうしてみたら?
みたいなのはエピで聞いてみようと思ってる。

(-75) 2017/06/06(Tue) 00時頃

【赤】 魔法使い オリガ

すりすり。
なんかこう、赤窓があるってこういう感じかー。久々で嬉しい。

出来として不甲斐ないのが仲間にも村にも申し訳ないけれど、少なくとも私は楽しいよ。
この村が始まるのを、もうずっと指折り数えて待ってたからな。
ありがとー。(ぱたぱた)

(*27) 2017/06/06(Tue) 00時頃

【独】 魔法使い オリガ

メリッサ見てると安心するなぁ。

(-76) 2017/06/06(Tue) 00時頃

【人】 リディヤ

その予報が合ってただの外れただのでどちらにせよ偽塗られた挙句、手順って言って殺されるの。

「今日」「りぃが」ニコライ視点を詰める必要性をいかに感じていないか、そろそろわかってほしいの。の。


>>194>>195 ダニール
いや、色に関係なくメリッサはこうなんだろうなって思うよ。よ。
これまで延々とはぐらかしていたのを見てたらさすがに気付いてくれそうに思っていたんだけど。
黒塗りというか……メリッサには婉曲的に伝えるより直接の方がいいよってのを示した感じかな? かな?

(198) 2017/06/06(Tue) 00時頃

リディヤは、メリッサぎゅーーー。

2017/06/06(Tue) 00時頃


リディヤは、ダニールもありがと。

2017/06/06(Tue) 00時頃


【赤】 ニコライ

>>*27 Q
よかった。それなら安心。

私もごめん連呼してたし、仲間にも村にも申し訳ない
って気持ちはあるんだけど、この村に集まってくれた人は、
私達が楽しんでるって知ってくれた方が喜んでくれるだろうなって思うから。

私も赤がひさびさ過ぎて感覚忘れたよ。
やっぱ赤持ち楽しいなあ。

(*28) 2017/06/06(Tue) 00時半頃

【独】 魔法使い オリガ

リディヤ見てても安心するなぁ。
いいなぁこの村。

(-77) 2017/06/06(Tue) 00時半頃

【人】 ダニール

>>198リディ
そこは、ま、立場の差だろうな。
霊当人は明日になればライン見れるのだけど、灰からはそうじゃないから、どうしたって今日からニコライ視点の占い先を詰めるという段階になる。

その説明で、十分伝わったんじゃないかな。

さて、残り喉も少ないし、後はのんびり眺めているよ。

(199) 2017/06/06(Tue) 00時半頃

【独】 メリッサ

???
ジャスパー偽ならニコライに黒出すと思うけど。

想定が全くわからない。
私がわかってないだけ?

(-78) 2017/06/06(Tue) 00時半頃

【独】 ニコライ

>>198
合理的だね。
私もリディヤの立場ならそうしてると思う。

本気で信じてないものを考えるためには事実を知るしかないんだよね。
リディヤの場合は杞憂だけど。

(-79) 2017/06/06(Tue) 00時半頃

ジャスパーは、あ、アナスタシアがー!

2017/06/06(Tue) 00時半頃


【独】 ニコライ

ま、1dから…とかになるのはおいておいても、
今朝は準備と覚悟が足りなすぎたなあ。

予定されている事なんだから、今日の夜の一発目で
言ってるような事は今朝時点で出さないとなんだよね。

>>38>>104>>108が正論。
ガチで寝起き+頭寝てたんだけど、ミリレベルでも勝ち目指すなら
あそこでなんかしなきゃいけなかったよなあ。
だって、準備出来たんだもん。

(-80) 2017/06/06(Tue) 00時半頃

【独】 メリッサ

今日になって偽に見られている事からの感情?

なんにせよ、彼女の考察は使わなくて良いと。了解。

(-81) 2017/06/06(Tue) 00時半頃

【独】 ジャスパー

┊┊┊╭━━━━━━━╮
┊┊┊┃ ニコライはー ┃
┊┊┊╰◯━━━━━━╯
┊┊┊◯┊┊┊┊┊┊┊┊
┊╭■■╮┊┊┊┊┊┊┊
┊┫╰╯┣┊┊┊┊┊┊┊
┊╰┳┳╯┊┊┊┊┊┊┊

(-82) 2017/06/06(Tue) 00時半頃

リディヤは、遅っ!!!

2017/06/06(Tue) 00時半頃


【人】 魔法使い オリガ

今日からの霊ロラを嫌ったなら。
ジャス狂めなので、この場合は普通に騙狼の生存を優先させたと見るのが自然か?(他に隠したい判定があり得る?)
その場合、有り得るLW位置がダニール/メリッサ/ドラガノフ辺りしかないと思える。

印象更新せず先に挙げておくと、昨日終盤に気になったのはドラガノフ。
私を占希望にあげてたが、>>1:228「人となりが良くわからない」が私への評価の全容。ここ以外で私に関してドラガノフが触れてる箇所はなかった。妖怪ネオチーに襲われていたことで接触できなかっただけ?
あの辺の唐突さに、おやっと思っていたぜ。

(200) 2017/06/06(Tue) 00時半頃

オリガは、あーなすたしあー。(合掌)

2017/06/06(Tue) 00時半頃


【人】 リディヤ

>>199 ダニール
そうなんだよ。灰が視点詰めるのを邪魔する気もないし、してない。
でもそれは、りぃにとっては「今日やること」じゃないんだよね。

明日やるべきことを今日やっても、精度は上がらないんだよ。よ。

(201) 2017/06/06(Tue) 00時半頃

リディヤは、オリガも遅っ!!!

2017/06/06(Tue) 00時半頃


【独】 魔法使い オリガ

そしてリディヤの考え方は終始共感性が高い。
こんなに好きなリディヤをはじめてみた。恋か。

(-83) 2017/06/06(Tue) 00時半頃

【人】 魔法使い オリガ

ニコからの視線をひしひしと感じる夜だ。>>188
でも私にはまだ、ダニール/ドラガノフの精査があってな?

灰狼のぼんやりとした像が見たくて、狼陣営2パターンとも追った結果、ここから色をつけたい印象だよ。見えてる動きとしてはメリッサも入ってきうるが未精査。

が、アレクセイの色みておきたい気持ちもわかる。
狼懸念というよりは、アレク村で土壇場になって吊られるパターンの方が心配なくらいの傾きだけどな。

(202) 2017/06/06(Tue) 00時半頃

【見】 はなうり ぜのびあ

ふわふわ、まったり、のぞいてみたら
初手黒出しなのねー

この村は、面白い人おおいなー

(@0) 2017/06/06(Tue) 00時半頃

【赤】 魔法使い オリガ

>>*28
赤持ち楽しいなあ。2人と一緒でよかった。

待たせてごめんーとりあえず表で応答したので、無理せず寝てね。

(*29) 2017/06/06(Tue) 00時半頃

【人】 ニコライ

>>200>>202
オリガありがとうね。
無理しないでいいからね。

今の所アレクセイのままで行くつもり。
>>202下段と同じことを思ってるよ。

あとは、反応はもらえてないけど、>>135の部分は
ジャスパーとの非仲間要素で強めに思ってる。
と言っても、私、ライン推理あまり出来ない人だけど。

(203) 2017/06/06(Tue) 00時半頃

【見】 はなうり ぜのびあ

じゃすさんが、真でいいじゃないかー
の流れからの、偽だと面白いけど

村の空気的に、あっているのかな?

しゅうげき、どこかしら?

じゃす真だと、どこ襲撃しても同じかしら?
真霊を襲撃して、真に繋がっても……ダメかしら

(@1) 2017/06/06(Tue) 00時半頃

【赤】 ニコライ

>>*29 Q
気遣いありがとー。
こっちも反応しといたよ。

ま、基本夜遅いので無理して待ってたとかじゃないので平気だよ。
多分すぐに寝ないしw

(*30) 2017/06/06(Tue) 01時頃

【見】 はなうり ぜのびあ

あれくさん、しんぱいになる、わかるかな
ちょっとかたい、いんしょうかしら

ねむねむZzzz

(@2) 2017/06/06(Tue) 01時頃

ジャスパーは、美人に縄を掛けるのはつらいもんがあるな。

2017/06/06(Tue) 01時頃


ジャスパーは、ドラがノフがサックスなら、オレはトランペットにしようかな。

2017/06/06(Tue) 01時頃


【人】 ニコライ

ばくっと考えていること出しておこう。

オリガが気にしてる、ダニール・メリッサ・ドラガノフについては、
私は現状白目で見てるけど、狼としてもその確信がなければ
占う必要はないと思ってる。
白なら無駄感が大きい上にお弁当製造だし。

なので、狼として詰めるなら周りを埋めていった方がいいと思ってる。
全白ならその前に狼が見つかるだろうし。

レイス>>164みたいな目もあるので、ダニール・ドラガノフが狼としても
簡単に逃げ切れはしないだろうから。

で、誰か襲撃される可能性十分あるから、よほどの理由がない限りは
灰にしておくのがよいと思ってるよ。

(204) 2017/06/06(Tue) 01時頃

ジャスパーは、ほんとはな、ハープがひいてみたかったんだよ。

2017/06/06(Tue) 01時頃


【独】 ダニール

ありがたや~~~。

(-84) 2017/06/06(Tue) 01時頃

ニコライは、楽器は何か弾けたらいいんだろうけどね…。私は聴く専門だよ。

2017/06/06(Tue) 01時頃


リディヤは、ハープはどちらかというとアレクセイのイメージ。オルフェウス的な?

2017/06/06(Tue) 01時頃


ジャスパーは、アレクセイのハープは確かに。ヴィオラとかも似合いそうだな。オリガはハープとかフルートが似合いそう

2017/06/06(Tue) 01時頃


ジャスパーは、リディヤは指揮者だな。

2017/06/06(Tue) 01時頃


【人】 ニコライ

あと、>>172とは言ったけど、マスケラの白が終盤まで
キープされるのか、というのは少し不安ではある。

大丈夫と思って>>172を言ったけど、明後日くらいまでに
狼見つかってなかったら再考が必要かもね、と。

その意味でジャスパー>>181のスケールは不等号の数は
ともかく、せやな、と思うのよね。
ほんと、なんで対抗なんだよ…と。

(205) 2017/06/06(Tue) 01時頃

リディヤは、指揮者! そうなの、りぃはタクトなの。よくわかったね!

2017/06/06(Tue) 01時頃


【人】 ニコライ

ま、アレクセイで黒引ければ考えなくていい話なんだけどね。
あまり引ける気はしていないけど。

と、喉使い切るためみたいな感じの垂れ流しではある。

オリガは無理しないでね。
残してくれたものは明日見るよ。

(206) 2017/06/06(Tue) 01時頃

【独】 ニコライ

もう発言するだけの発言になってるけど、
武士の情けでスルーしてくらはい(涙)。

灰とかで生暖かい目で見守ってください…。

(-85) 2017/06/06(Tue) 01時頃

ニコライは、適当に見守ってる。多分寝落ちるけどw

2017/06/06(Tue) 01時頃


【人】 リディヤ

ニコライ視点【●ドラガノフ ○アレクセイ】かな。

ドラガノフは正直あんまり白く見えないんだよね。
色合いかな。かな。

>>187狼が簡単に白取られる方法が「他灰白上げ」だと思うの。
そのうえでの結論「●アレクセイ」が、ジャスパー>>181のような意図にも見えず、不在で出しやすい所に出したようにも。

あと突然「りぃの感触」とか言ってきたから多分ロリコン外科医。(ネタ)

アレクセイは白狙い。
確白化するとサボりそうでお勧め度は低いよ。よ。

(207) 2017/06/06(Tue) 01時頃

【独】 ニコライ

判定ネタどうしよう。
キャラ設定ないから特になー。

実質1回だからなんでもいいんだけど、
どういうシリーズにしようかしら、と今更考えるの図。

(-86) 2017/06/06(Tue) 01時頃

【独】 ニコライ

ちなみに、パチもんの水晶玉でも正しい色出せるんやで。
答え知ってるからw

(-87) 2017/06/06(Tue) 01時頃

ニコライは、リディヤありがとー。希望見たよ。

2017/06/06(Tue) 01時頃


【独】 ニコライ

ドラガノフはなー、私村だったら、白でいいやろと流しつつ、
具体的な考察出せないタイプ。

というか、考察書けなすぎだよなあ。
いろんな理由があるとはいえほんと書けなくなってる。
感覚論で処理しすぎてめんどくさいってなってるのが
一番悪いんだけど。

(-88) 2017/06/06(Tue) 01時半頃

リディヤは、いいえー。他白の消去法で申し訳ないのよ。よ。

2017/06/06(Tue) 01時半頃


【独】 ニコライ

全白だから消去法なのはしょうがない。

というか、これ、どの白要素を強く見るかってテストだよなw

(-89) 2017/06/06(Tue) 01時半頃

【独】 ニコライ

判定ネタが思いつかなくて寝れないとかアホすぎるw
困ったなあ。

喉消費的にもネタ入れておきたいとこなんだけど…。

(-90) 2017/06/06(Tue) 01時半頃

【見】 あててんのよ たちあな

展開はえーなぁ……あたしの周回間に合うかしら?
明日はオリガとアレクセイ[[who]]が墓落ちだね。まちがいない。

(@3) 2017/06/06(Tue) 01時半頃

たちあなは、占先襲撃理論

2017/06/06(Tue) 01時半頃


【独】 ニコライ

一応やっつけで出来たw
使い回し出来ないけどいっか。

1回こっきりだし。

(-91) 2017/06/06(Tue) 02時頃

【独】 メリッサ

私からリディヤ見たり触れたりするのはやめとこう。

ウザ絡み、ごめんね。

(-92) 2017/06/06(Tue) 02時頃

【独】 リディヤ

なんでりぃタクトってわかったんだろ。

勤めてる会社の名前がリアルに「タクト」なんだよね。
表記は漢字で、社名の意味は漢字由来だけど、掛詞的に指揮者の意味もあるらしいよ。

というまさかの中の人要素当てだったんだよ!!!

(-93) 2017/06/06(Tue) 02時半頃

【人】 アレクセイ

戻りました。
褒めても何も出ませんよ、と言いたいところですが、声が好きと言って頂けるのはうれしいですね。
柄にもなく照れたので、照れ隠しに黒水晶を磨くとします。(きゅっきゅ

議事録は拝読致しております(これから通しでまた読みますが)

読み返しながらだらだら話しましょうね。

(208) 2017/06/06(Tue) 03時頃

【人】 アレクセイ

自分が顔を出したあたり読んでますけどダニールさんいいですよねえ、やっぱり。
仮に狼と仮定しても、いやぁ、負けました!と笑顔で言える相手であるというか。白だろうこれはしつつ、なんで白なんですか?赤にいなさいよっていう意味で狼BETしたい反発心。

>>97わかります
ダニールさんの云う、ジャスパーさんが騙りに見えない、というのはすごくよくわかります。

自分を水晶玉と呼称しつつ、彼水晶玉ほっぽりだしてますからね。
無頓着と言うか。ただ在るのは、「皆をどう勝たせるか」。

これはダニールさんもそうですね。
どちらかといえば、あなたの場合はさあ、俺とどう戦う?と肩回してる感じですけれど。

(209) 2017/06/06(Tue) 03時半頃

【人】 アレクセイ

>>107 いいんじゃないですか?
今日の貴女、すごくのびのびしてらして素敵でしたよ。

霧が晴れたようでした。
声に張りが出たというか、目に灯が宿ったというか。
楽しかったでしょう?貴女。今日一日。良いことです。

>>115ゼノビアさん
感覚で申し上げるなら「ない」です。精査はしておりませんが。
これはちょっと精査してからもう一度お答えします。

(210) 2017/06/06(Tue) 03時半頃

【人】 アレクセイ

>>116 見ていてとても楽しいです。思わず顔が綻んでしまいますね。
「今」とのことだったので時間があればその時出したかったのですが、致し方ないので、現状でお答えします。

どう言いましょう。
議論の場である以上、真面目な顔をする場面は多いのですよね、村は。
けれど、私の認識が正しければ、皆様それでも笑ってらっしゃる。
いい村だなあ、としみじみ致します。

特に少年心が垣間見えたのがダニールさんで。次点がジャスパーさん。
ドラガノフさんも、あのねえ、フラットな立場、判断の立場にいようとしているくせにうずうずしててね。真面目な顔、「作って」るんです。
ツンデレです。
勿論メリッサさん、貴女もね。
レイスさん、パズルに夢中になって新しいピース見つけて花飛ばしてたでしょ。
可愛らしいですよねえ、皆さん。

(211) 2017/06/06(Tue) 03時半頃

【独】 アレクセイ

/*
のあさんは嬉しいのだ、みんなが楽しんでくれてると。

(-94) 2017/06/06(Tue) 03時半頃

【人】 アレクセイ

赤だって「楽しい」し、「期待」もします。
村はどう動く?自分たちはどう動くべき?そういう発想がくるか、なるほど、じゃあこの手はどうだ、のように。

ただなんといいますか。
喩えが雑ではありますが、「ほうとうイェーイ」の画像あるじゃないですか。
あんな感じになるのって村側なのですよね、概ね。

ジャスパーさん真だと、狼かなり苦しいですよ。
だからどうしても間が出る。

オリガさんとニコライさんが、「感想戦」状態なの。
赤由来じゃないですか?って思うぐらいには、落差があります。
ああ、ただ、今日のニコライさんはとても好きです。
漸くよどみなく話してくれるようになった気がして。

苦笑いとか、頬を掻くような間、出さなかったのですよね。
それが出てきたので、完全に真切ってるわけではないですよ。

(212) 2017/06/06(Tue) 04時頃

【人】 アレクセイ

あ、そういえば私占でしたね。
はい。

確白でサボるとか言われてましたけど、そうでもないですよ。
寧ろ確白は好きです。のんびり茶しばけるので。
あ、これがサボりか。なるほど。

(213) 2017/06/06(Tue) 04時頃

【人】 アレクセイ

そういえば、どう過ごしてる?と聞かれて、本当に過ごし方だけを喜々として答えてしまいました。
楽しかったので良しとします。

精査してからといったものの、なんかすとんと落ちてしまいました。
こうなると別パターン考えるの難しくなりますね。

あ、マスケラさんに言及してませんでした。

(214) 2017/06/06(Tue) 04時頃

【人】 アレクセイ

見るたびに吹くのは変わらずなんですけれども、思考の回し方、組み立て方はとても見やすく分かり易いですよね。
うろちょろと歩き回りながら時折側転しはじめるのがだめなのですよ、笑う。

>>112わかります。
>>125そうですよね。

個のやりたいことを優先した結果な気がします。>2-2
あえてジャスパーさん偽から考えれば、
ジャス-LW-リディ=リディヤさんが霊を騙りたがった、或いはLWの力量・動き方を見ていけるとふんで出た。
あるとしたらこっちでしょうね。

ジャス-LW-ゼノ=事故でしょう……ジャスパーさんは、Cなら占出る→RCOはあるかもしれませんが、狼でRCOはしないと思いますよ。
想定するなら、そうですね。生存に自信のないゼノ狼がロラ要員として出た、ぐらいでしょうか。

(215) 2017/06/06(Tue) 04時頃

【人】 アレクセイ

考え始めて思ったのですけど、日替わりすれば繋がりみえるじゃありませんか。

まぁ折角考えたので結論だけ。
この、個のやりたいことやれることを優先した結果、というのが、ジャス真の時きれいに通るのですよね。私の中で。

ある程度相談こそしたでしょうが、細かく縄数考えたり先を考えての陣形選択ではない気がしますね。
したのではなく、なった、という感じで。

せざるをえなかった、とも違うのですがニュアンスで理解して下さい。

(216) 2017/06/06(Tue) 04時頃

【人】 アレクセイ

何を喋ろうとしていたのか忘れたので、休むとします。

そっと差し入れです。
っ[おにぎり]

御休みなさい。

(217) 2017/06/06(Tue) 04時半頃

【独】 アレクセイ

/* ただし 青い

(-95) 2017/06/06(Tue) 04時半頃

【人】 睡蓮 レイス

んー、寝落ちてた。僕は占希望という形式では提出しない。

この盤面、面白いのは、狼の襲撃を占いによってある程度コントロールできるということなんだよね。白判定出てないところを襲撃しすぎると詰むので、狼からしたら本来は食いたいところも好き勝手に食えない。

現時点で考えてる目指したい形としては、メリメリ、ダニー、マスケラ、タッチー(もしくは僕)かなぁ。もちろんこれ通りに行きはしないだろうけれどね。

そこ含めて、●アレクは悪い手じゃないと思うよ、あまり黒を引ける気はしないのは僕も同意だけどね。
ということでもう一回おやすみー@0

(218) 2017/06/06(Tue) 05時頃

レイスは、あ、そうだ。▼オリガはちゃんとセット済みだよー

2017/06/06(Tue) 05時頃


【人】 ダニール

おはよう。

>>209アレク
ほ、褒めても何も出ないぞ……!
まぁ、アレクも煎餅食え。(そっと差し出し)

アレクは本当に赤好きなんだなぁw
読んでて伝わってくる。
少年心を持ってるの、お前さんもだと思うが。

ドラガノフの質問を受けた際もそうだが、>>212とか、嬉々として自分が赤側に立って話をしてんだよなぁ。
こういうのを見てると、ま、アレクも大丈夫だろうと思う。

そうそう、夜のニコライが良いってのは同意だ。
あとこれは真贋とかそういうの全く関係なしに、ジャスとニコのやりとりは好きだった。(妙な茶々入れてすまん)
ふふ。うん。いい村だよ本当。@0

(219) 2017/06/06(Tue) 06時半頃

【独】 ダニール

喉使い切りー。ふぅ。

表では笑ってるけど、内心は喰われないかビクビクだよもうwwww
はー……。
はーーーーー……。(ばたり)

(-96) 2017/06/06(Tue) 06時半頃

【独】 ダニール

もー本当、俺が狩人とかなんでやラ神……。
おーちつかないーーーー。

(-97) 2017/06/06(Tue) 06時半頃

【人】 MC マスケラ

ご機嫌Wassup!? ブロンドのcute girl
キノコで1 up! できたらshoot power!
まさかの赤! あんまりさchoose one
それでも墓 はだんまりさmute down↓↓
check it up! hans your up! Original girl オリガ!
来世でsee-ya!

(220) 2017/06/06(Tue) 07時頃

【独】 ダニール

くっwwwww

ありがとうマスケラ。
おかげでめっちゃ和んだ。

(-98) 2017/06/06(Tue) 07時頃

【独】 MC マスケラ

追悼ラップはもともとやるつもりだった
オリガはたぶん東方の魔理沙RPなので魔理沙要素をちょこちょこ入れてみました。
キノコ shoot power あん魔理沙

違ったらドンマイMC

(-99) 2017/06/06(Tue) 07時頃

【人】 魔法使い オリガ

おは…よう?寝落ちだな。(MCの声に目をこすりつつ)

間に合う分だけ投げる!ダニールについてだけ。
状況からのダニール狼視の話をしたが。単体見返してもやっぱ白いんだよな。
今日、ジャス真での手順を見据えながら>>10>>19、ニコ真時の可能性についての考慮が早い。

朝の時点で私へレスポンスがあって>>22、ニコ真時の狼として何故レイスが適さないかに即及んでいる。
黒打ってきた狼側としては、とにかくジャス真に寄り、何なら今日は手順に終始して停滞を生んでいいくらいだぜ。

が、>>60のレイス白主張とか、視線がいいんだよ。見極めている。
また、>>62ジャスへの感想。これちょっと作り物には見えないし、両赤でこの感想文やってるなら、もうダニが上手すぎるとしか言えん。

(221) 2017/06/06(Tue) 07時頃

【独】 ダニール

(照れた)

(-100) 2017/06/06(Tue) 07時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(9人 27促)

ドラガノフ
0回
ダニール
0回
アレクセイ
3回
メリッサ
2回
タチアナ
1回
ニコライ
0回
リディヤ
1回
ジャスパー
0回
マスケラ
1回

犠牲者 (2人)

アナスタシア
0回 (2d)
レイス
4回 (3d)

処刑者 (2人)

オリガ
0回 (3d)
ゼノビア
1回 (4d)

突然死 (0人)

裏方に (3人)

みはいる
0回
ぜのびあ
3回
たちあな
0回
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.09 CPUs)
運営管理: ふらぅ (ドネートはこちら)
Ver.ultimate by ななころび
-40 & 私立聖メレンゲ学園 & Men’s Junan & いばらの王 by blue-Berry04
Histoire by wuming
人狼審問画像 by kiku2rou
azuma set by azuma
若蛇村 by uyuki
トロイカ & タタロチカ & かりんか & ハロリンカ by あさくら
都道府県セット by 都道府県キャラセット製作委員会
霧雨降る街 & 蒸気満ちる宴 by きりのれいん
文明開化 by sin
egg by 朧音
国史学園 by kuroink
GNL by guiter-man
花のお江戸&ねこっぷ by こはく
メトロポリス&わんだふる by すむろ水
壱番街 by 壱猫
ひなだん by hinaki
繋魂&斑帝家の一族&H)SOCIUS(A by めいあ
南区 by 南
宝石箱 by 宝石箱制作委員会
それ以外 by ふらぅ
このサーバーから直接画像をお持ち帰りはダメですよ。
それぞれのキャラセットの配布場所を探してね★