人狼物語ぐたるてぃめっと


75  凍れる水車 -три-

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


ラビは投票を委任しています。


ラビ司書 キリルに投票した。
クレスト司書 キリルに投票した。
キリル司書 キリルに投票した。
ニキータ司書 キリルに投票した。
ベルナルト司書 キリルに投票した。

キリルは村人の手により処刑された。


【赤】 助祭 クレスト

ニキータ! 今日がお前の命日だ!

あさくら 2011/11/05(Sat) 14時頃

時は来た。村人達は集まり、互いの姿を確認する。
犠牲者はいないようだ。殺戮の手は及ばなかったのだろうか?


運命はたった独りだけを選んだ。すべてを見過ごす独りをのこし、世界は、永遠に強烈に吹き荒れる風雪の、奥底に沈んでいく……。


名前 ID 日程 生死 勝敗 役職
マクシーム master 2日 襲撃死 敗北 村人陣営:村人
  村人を希望
下っ端役人 マクシーム asa_k 舞台に居た
ラビ sazi 生存者 勝利 裏切りの陣営:狂信者
  おまかせを希望
居候 リディヤ Hollyhock 3日 呪詛死 敗北 妖精:栗鼠妖精
  導師を希望
学生 オリガ apricot 4日 襲撃死 敗北 村人陣営:導師
  導師を希望
修復師 レイス birdmen 5日 襲撃死 敗北 村人陣営:王子様
  王子様を希望
助祭 クレスト あさくら 生存者 敗北 人狼陣営:黙狼
  黙狼を希望
細工師 メーフィエ moots 舞台に居た
雑貨屋 ヴァレリー kazashiro 3日 襲撃死 敗北 邪気陣営:守護者、邪気
  おまかせを希望
  邪気だった
運命の絆★ ニキータ
司書 キリル kayase 6日 処刑死 敗北 村人陣営:占い師
  おまかせを希望
女主人 アナスタシア iriya 3日 突然死 村人陣営:狼血族
  狼血族を希望
時計職人 シュテファン rurikaze 5日 処刑死 勝利 邪気陣営:邪気悪魔
  おまかせを希望
ニキータ alicecat 生存者 勝利 邪気陣営:人犬、邪気
  人犬を希望
  邪気だった
運命の絆★雑貨屋 ヴァレリー
文士 ベルナルト renka 生存者 敗北 人狼陣営:黙狼
  黙狼を希望

【独】 下っ端役人 マクシーム

/*
お疲れさまでした。
 
中身発言とかご自由にするといい!

(-0) asa_k 2011/11/05(Sat) 14時頃

【独】 修復師 レイス

/*
ふわー おつかれさま でした!
初めてすぎておもいっきり迷惑かけまくったと 思うのです
本当に 申し訳 ありません でした !

(-1) birdmen 2011/11/05(Sat) 14時頃

【独】 時計職人 シュテファン

/*
お疲れ様です。あれ?中身当たってたの一人だけだった(笑)

(-2) rurikaze 2011/11/05(Sat) 14時頃

【独】 居候 リディヤ

/*
お疲れ様でしたー!
とりま鳩から!

(-3) Hollyhock 2011/11/05(Sat) 14時頃

【独】 司書 キリル

/*
うわまくしん久々…

お疲れ様ですうわぁぁぁぁん
わんこたち、もっふしてください

(-4) kayase 2011/11/05(Sat) 14時頃

【独】 文士 ベルナルト

/*

お疲れさまでした……!
色々好き放題しちゃった、ぜ。[ふかぶか、土下座]

(-5) renka 2011/11/05(Sat) 14時頃

【独】 細工師 メーフィエ

/*
地上組のみなさんも墓下組のみなさんもお疲れ様です!
残念な亡霊ですみません、でしたorz

(-6) moots 2011/11/05(Sat) 14時頃

【独】 居候 リディヤ

/*
おねえちゃんもメーフィエさんもラビさんもみんなもふもふ**

(-7) Hollyhock 2011/11/05(Sat) 14時頃

【独】 修復師 レイス

/*
独り言が 非常に きもちわるい と おもいます です
ととととりあえず気になる秘話をあばばばば

(-8) birdmen 2011/11/05(Sat) 14時頃

【独】 文士 ベルナルト

/*

先生、クレストの襲撃チップが……!!
かなりのインパクトだった。

(-9) renka 2011/11/05(Sat) 14時頃

【独】 助祭 クレスト

/*
そして俺は寝ます!おやすみなし!
なにこれログとかこわいよむきしないし!
えぴろるもとりあえずはぶんなげますし!ハッハァ!
 
おつかれさまでした!!

(-10) あさくら 2011/11/05(Sat) 14時頃

【秘】 助祭 クレスト → 細工師 メーフィエ

/*
にいさまこのペースでなんで見物人やったんwwwwwwww

(-11) あさくら 2011/11/05(Sat) 14時頃

【独】 ニキータ

/*
お疲れさまでした。寝落ち犬でs

本当に、みなさんありがとうございましたっ。
序盤で死ぬつもりだったのに、生き残ってしまって、
おろおろが止まらなかったぜー。えっへっへ。

(-12) alicecat 2011/11/05(Sat) 14時頃

【秘】 助祭 クレスト → 文士 ベルナルト

/*
>>-9
おれも初日に見て噴いた。知ってたのに噴いた。
この顔で襲撃してんの見てたらクレストさん優しいよねーなんて誰も言えなかっただろう!!な!!wwwwwwww

(-13) あさくら 2011/11/05(Sat) 14時頃

【独】 ニキータ

/*
えっ。クレストの赤ぐら、可愛いじゃないか!

襲撃ごちでありました。わーい。

(-14) alicecat 2011/11/05(Sat) 14時頃

【独】 細工師 メーフィエ

/*
>>-11 くれーしゃ
最初は一日目と二日目は殆ど来れないはずだったんだ…
逆の意味で予定が狂って本参加いけたんじゃないですかやだー!となった時には既に始まってた(´・ω・`)

(-15) moots 2011/11/05(Sat) 14時頃

【独】 修復師 レイス

/*
くれすとの赤チップ可愛いに激しく首を縦にシェイクです

(-16) birdmen 2011/11/05(Sat) 14時頃

妖精の呻き(村建て人)は、メモを貼った。

2011/11/05(Sat) 14時半頃


【独】 時計職人 シュテファン

/*
独り言遊びすぎてます。ごめんなさい。
そしてニキータとヴァレリーありがとう。絆結んでごめんな~。

(-17) rurikaze 2011/11/05(Sat) 14時半頃

【秘】 文士 ベルナルト → 助祭 クレスト

/*

>>-13
役人屠ったシーンにぴったり、とか思ったのはひみつw
クレストさんは優しいよー、優しすぎるよー。
なんだこのこ、かわいいとか思ってた。

(-18) renka 2011/11/05(Sat) 14時半頃

【独】 司書 キリル

/*
メーシェンカおにーちゃんはむしろ参加者よりも参加率高いです…

リーリャもふもふ

(-19) kayase 2011/11/05(Sat) 14時半頃

【独】 ニキータ

/*
もう、人狼3人組が仲良し過ぎて、ね!
幼馴染男4人でくくられてたけど、俺、明らかに隅っこだから…!

キリルの墓ぐら可愛いなぁ。

(-20) alicecat 2011/11/05(Sat) 14時半頃

【独】 時計職人 シュテファン

/*
憑き物取れて良い人になった元邪気悪魔ですw
中身記号完全に無視してましたね、独り言…すみませんです。

(-21) rurikaze 2011/11/05(Sat) 14時半頃

【独】 細工師 メーフィエ

/*
普通にいつも通りのペースでいけたじゃんってのが、もうね。
まあ、亡霊RPはこれはこれで新鮮で楽しかったのですが。
本参加してたら、こいつ村陣営になって早死に目指してたと思うです。

[キリルとリーリャを姉妹まとめてもふった]

(-22) moots 2011/11/05(Sat) 14時半頃

【独】 司書 キリル

/* ニキータも立派なわんこです
ラビも鼻がきくからわんこです

私はわんこにPPされましたのん
[ドッグフードばらまく]

(-23) kayase 2011/11/05(Sat) 14時半頃

【独】 ニキータ

/*
>>-17
こちらこそ、ありがとう!
おろおろしつつ、楽しかったです。

メーフィエの参加頻度は、うん(良い笑顔を浮かべた)
本当は絡みたかったのだけど、
残念ながら赤毛にはなんら特殊能力が無かった…。

[もふるもふる。えーいっ!]

(-24) alicecat 2011/11/05(Sat) 14時半頃

【秘】 助祭 クレスト → ニキータ

/*
え、ちょ、ま、(ガタガタガタァ
 
ニーカ>>4:-143
イヴァン!!イヴァンなのかぁああああああ!?
[結局ログみてた]

(-25) あさくら 2011/11/05(Sat) 14時半頃

【独】 時計職人 シュテファン

/*
>>-23キリル
ということは生き残ったのはわんこばかりと…
あと、ラ神の言うとおりで処刑されたのキーラだけなんだぜ。

(-26) rurikaze 2011/11/05(Sat) 14時半頃

【独】 ニキータ

/* 俺、悪いわんこじゃないよ。(*邪気です)

わんこPPとか何それ怖い。
ドッグフード…?ふん。お、俺が、そんな物に…。

[しかし、尻尾が気になるように揺れている]

(-27) alicecat 2011/11/05(Sat) 14時半頃

【独】 助祭 クレスト

/*
>>-14>>-16
かわいい、のかwwwwwwwwこれwwwwwwww
 
 
にいさま>>-15
言ってくれれば・・・!
にいさまゾンビになって復活祭が見れたn
 
 
シュテファンさん>>-26
みんなもっとラ神のいうこと聞いてください!><
 
むー、コアズレでシュテファンさん襲撃いけなかったのがかなり心残りです。実は自分から振ったのに!

(-28) あさくら 2011/11/05(Sat) 14時半頃

【秘】 ニキータ → 助祭 クレスト

/*
>>-25
妖魔のイヴァンだよーう!

ミハイル兄さん久しぶり。今回も、というか、
何か凄い勢いで懐きにいってすみません。え、えへ。

(-29) alicecat 2011/11/05(Sat) 14時半頃

【独】 細工師 メーフィエ

/*
>>-24 ニーカ
首飾りのこと謝ろうにもニーカが墓下に来ないと渡せないよどーしようってなってたら、ベルとレイスさんが憂いを断ってくれて全亡霊が泣きました。

三日目は通訳つきとはいえ、お話できてとても嬉しかった!

[黒いもふもふの体を擦り寄せた。]

(-30) moots 2011/11/05(Sat) 14時半頃

【秘】 助祭 クレスト → ニキータ

/*
>>-29
わーーーー!
[ぎゅぎゅーーーー]
 
どうりでなんか、既視感が、あるはず、ですよねーwwwwwwww

(-31) あさくら 2011/11/05(Sat) 14時半頃

【秘】 時計職人 シュテファン → 助祭 クレスト

/*
振られたの分かったから、全力でヘイト返したのにwww
いいんです。独り言で大草原出現させただけでも御の字
(独り言だけ拾い読み状態)

(-32) rurikaze 2011/11/05(Sat) 15時頃

【独】 細工師 メーフィエ

/*
>>-28 くれーしゃ
ゾンビ化wwwwその発想はなかったwwwwww
そんなんいたら真っ先に処刑されるwwwwwwww

(-33) moots 2011/11/05(Sat) 15時頃

【独】 修復師 レイス

/*
>>-28くれーしゃくん
かわいいと おもい ます !

>1dのリディキラ姉妹
なんで裸にwwww裸にはならないよ!!

(-34) birdmen 2011/11/05(Sat) 15時頃

【独】 ニキータ

/*
>>-30 メーフィエ
メーフィエは凄い可愛かったです。繊細さと儚さが。
昔は本当に、ニーカが好き勝手連れ回していたんだろうなぁ、と!

思わず、突然霊が見えるようになりました!(てってれー)
とかやりたくなるレベルの素敵さだった。流石に自重した…!

お話で来て、俺も嬉しかったんだぜ!
メーフィエと俺は仲良しだったんだぞ―、
って感じのロールが回せたので、満足です。えへ。

ベルとレイスには本当に感謝。
伏線拾ったり、上手く話しの流れを作れる人、尊敬する。

(-35) alicecat 2011/11/05(Sat) 15時頃

【秘】 ニキータ → 助祭 クレスト

/*
>>-31 

わぁい!

[ぎゅうぎゅう]

どきっ。既視感、ありました、か。

あさくらさんは探そうとしたけど、
結局えぴまで分からなかったのでした。ぐでん。

(-36) alicecat 2011/11/05(Sat) 15時頃

【秘】 助祭 クレスト → 時計職人 シュテファン

/*
>>-32
邪気悪魔もうやることないよねー。って襲撃する気しかなかったんですが、やっぱコアズレ痛かったですね・・・
ヴァレリーさん回避出来なかった、ごめんなさい。
 
芝提供ありがとうございましたwwwwwwww
 
 
秘話でおいそれとフラグが立てられてしまうのもよろしくないですよね。
今回俺目線でしかわからん襲撃フラグとかも、結構あった気がするのです。まだちゃんと読んでないけど・・・っていうか秘話ちょうめがすべr
 
秘話ありの村で襲撃狙うには、ちゃんと表でがっつりフラグ立てて他の人牽制しないとだめなんだな!!と思いましたー。

(-38) あさくら 2011/11/05(Sat) 15時頃

【独】 修復師 レイス

/*
>>-35にーかくん
にーかくんは やさしくて 告解している時にガチで
にーかくんに殴られるとか 嫌われたくねえって 中の人が思うくらい
すてき でした

(-37) birdmen 2011/11/05(Sat) 15時頃

【秘】 助祭 クレスト → 修復師 レイス

/*
あ、あとレイスさんRP村初心者とか、全然わかりませんでしt
 
 
もうしわけないー!

(-39) あさくら 2011/11/05(Sat) 15時頃

【秘】 時計職人 シュテファン → 助祭 クレスト

/*
いやいや、襲撃されるの覚悟~とか言いながら
実はヴァレリーかニキータ襲撃に誘導したつもりw
あれでも。

生き残っても構わないフラグ立ててるんで、
別に構いませんでしたよ。

(-40) rurikaze 2011/11/05(Sat) 15時頃

【独】 司書 キリル

/* ニーカはオトメン

(-41) kayase 2011/11/05(Sat) 15時頃

【秘】 助祭 クレスト → ニキータ

/*
>>-36
わからなかったか!!よかった!!
 
 
いやにいさまとかリーリャとかにバレるのはもう明白だったんですが
せめてあんまり同村経験ない人には村建て=クレストは悟られないようにしやう! が目的だったのでした。よかったー。

(-42) あさくら 2011/11/05(Sat) 15時頃

【秘】 時計職人 シュテファン → 修復師 レイス

/*
私もレイスが初RPとは知らなかったです。
どこかで、「^」とか「++」とか使わないのか?という独り言がありましたが、
あまり使いませんね。
退席とか話オシマイの意味の「**」くらいですかね。主に使われるのは。

(-43) rurikaze 2011/11/05(Sat) 15時頃

【秘】 助祭 クレスト → 時計職人 シュテファン

/*
>>-40
そうだった のか !!!!
 
 
ヴァレリーorニキータの二択ならノーカウントでヴァレリーセット余裕でしたwwwwwwww

(-44) あさくら 2011/11/05(Sat) 15時頃

【独】 細工師 メーフィエ

/*
>>-35 ニーカ
か、かわいい…?(動揺した
メンタル紙だわ煮え切らないわで、こいつ他人から見てイラつくキャラになってないかひたすらびくびくしてました…。

むしろ死亡フラグを全力で折られるぐらい色んな方から想われてる、ニーカの天然可愛さに憧がれてましたCO。
メーフィエは、きっと子供の頃からめんどくさい奴です。だから、連れ回してうじうじ悩ませる暇すら与えないニーカみたいなタイプとは相性が良かったんじゃないかな。

(-45) moots 2011/11/05(Sat) 15時頃

【秘】 修復師 レイス → 助祭 クレスト

/*
いやいやいやあの まったくもって初心者で ログはとりあえず3つくらいは読んできたんですけど
なんかもう 後から後から たくさん確定描写とかしてしまった事に気付いて

ご迷惑おかけして 本当に もうしわけないの です !

(-46) birdmen 2011/11/05(Sat) 15時頃

【秘】 時計職人 シュテファン → 助祭 クレスト

/*
こちらこそ、わかりにくくてすみませんでした。
おっさん図々しく最後まで生き残ってやろうかな~とも思ったんですがねww

(-47) rurikaze 2011/11/05(Sat) 15時頃

【秘】 時計職人 シュテファン → ニキータ

/*
ニキータとラビを引き離すのが忍びなくて…

(-48) rurikaze 2011/11/05(Sat) 15時頃

【秘】 時計職人 シュテファン → ニキータ

/*
力技でニーカのフラグを折りに走ってしまったww

(-49) rurikaze 2011/11/05(Sat) 15時頃

【秘】 修復師 レイス → 時計職人 シュテファン

/*
そ、そうなのですか。ふむふむ・・・
RP村の手ほどきみたいなページに載ってたので、使うもんなのかなーて思ってたのです。
勉強になります。

(-50) birdmen 2011/11/05(Sat) 15時半頃

【独】 ニキータ

/*
>>-37 レイス兄さん

あ、ありが、とう。

レイス兄さんの告解は、嫌うとか憎むは全然なくて、
只管に兄さんへの心配が募りました。
凄く思い詰めていて、メーフィエに酷いことをしたという意味では、
ある意味、俺も同じであるし…。
抱きしめたかったけど、オリガちゃんに遠慮してみた!

首飾り、本当にありがとう。

(-51) alicecat 2011/11/05(Sat) 15時半頃

【独】 細工師 メーフィエ

/*
レイスさん、RP村初めてだったのですか!?
全然わからなかった。

普通に職人として尊敬されてる?

ほうほう嫉妬してたのか

遺体損壊…こうくるかー!

恋!?

と、メーフィエに対しての感情が見え隠れする度テンション上がってました。どの振りもすごくおいしかったです・・・!

(-52) moots 2011/11/05(Sat) 15時半頃

【独】 ニキータ

/*
>>-41 キリル
太字は、やめ、ろ …!

キリルは、独り言で俺のことを
おとめおとめ言い過ぎだと思う!
違うんだ。ただの頭の可哀想な子なんだ…。

(-53) alicecat 2011/11/05(Sat) 15時半頃

【独】 ニキータ

/*
レイス兄さんのRPは、ぞくぞくしたよ。

今回、俺は裏設定とかなんにも無かったから、余計に見え隠れする設定にわくわくしてた。

(-54) alicecat 2011/11/05(Sat) 15時半頃

【独】 助祭 クレスト

/* >>-52 恋・・・だと・・・!?(ガタッ

(-55) あさくら 2011/11/05(Sat) 15時半頃

【秘】 時計職人 シュテファン → 修復師 レイス

/*
>>-50
使うこともあるんだけど、私が見たことあるのは、
その手引きを書いた人の村だけかな…
他の村では、少なくとも私はみたことないです。

(-56) rurikaze 2011/11/05(Sat) 15時半頃

【独】 司書 キリル

/*
>>-53ニーカ
何度グラ入れ替えるべきと思ったことか…

(-57) kayase 2011/11/05(Sat) 15時半頃

【独】 時計職人 シュテファン

/*
1日目の秘話と独り言超ナナメ読みしてきた。
レイスとオリガに邪気絆予想とかwww
考えつかなかった件www
むしろこの二人はないと思っていた(何故かここだけ親心が働いていたとは…不覚っ)

(-58) rurikaze 2011/11/05(Sat) 15時半頃

【独】 細工師 メーフィエ

/*
>>-55 くれーしゃ
何で君がガタッするんだよwwwwwwwww

(-59) moots 2011/11/05(Sat) 15時半頃

【独】 司書 キリル

/*
>>-58シュテ
レイスとオリガに邪気打ったら
絶対オリガパパの陰謀だと思うのです…

(-60) kayase 2011/11/05(Sat) 15時半頃

【独】 ニキータ

/*
>>-45 メーフィエ
いくら御前相手でも、めんたる紙王の座は渡さないぜ…!
(酷い戦いである)
ニーカは普段は能天気なんだけど、
危機的状況への対応に用力は、ぜろ、なんだ。

死亡ふらぐ伐採は、あれは、タイミング問題だと思う、よ!
しかし、2回とも破り取られる貼紙には、さすがにふいた、ぜ。

メーフィエ優しいから、多少無茶言って振りまわしても、
付いて来てくれたんだろうなぁ。
もっと時間あれば、子供時代の回想とか落としたかった。
しかし、りあるさんが暴走していた…!

(-61) alicecat 2011/11/05(Sat) 15時半頃

【独】 ニキータ

/*
>>-60 キリル
オリガパパ、スパルタ過ぎるだろ…。
殺しあいの絆だぞ、あれ…。

(-62) alicecat 2011/11/05(Sat) 15時半頃

【独】 司書 キリル

/*
>>-61
やっぱり保護者…w

ニーカは可愛がってなんぼですほんまかわいいもふもふ

(-63) kayase 2011/11/05(Sat) 15時半頃

【秘】 ニキータ → 時計職人 シュテファン

/*
そんな理由、が…!?

うわぁ、確かにラビはな。ラビのことだけは、気がかりだったんだよ…。
思わずPL視点でも庇いに入る程度には、生き残って欲しかった。
良い弟です。可愛い。

(-64) alicecat 2011/11/05(Sat) 15時半頃

【独】 司書 キリル

/*
>>-62ニーカ
殺し愛の絆を乗り切る男にしか、うちの娘はやらん!


オリガパパ好きすぎました
ほっとくと図書館回想で出しまくりそうでした。。。

(-65) kayase 2011/11/05(Sat) 15時半頃

【独】 ラビ

/*
ぉ、っと終わってた。お疲れ様でしたー。
人狼勝ちで終わってて素で生存敗北かと思い込んでいたとk
残念な狂信で本当に申し訳ない。

ログ読んだり、会話参加したりしたいけどとりあえずもうすぐバイトだから支度するんだ。

日付変更頃には帰ってこれると思うのです。**

(-66) sazi 2011/11/05(Sat) 15時半頃

【独】 修復師 レイス

/*
>>-51にーかくん
首飾りは絶対に渡そうと思ってたけど、めーしぇんかくんがお墓に持ってってたので、ウッカリ修復()させていただきました。はい。

にーかくんは とってもやさしかったじゃないですかーー
なんといういいこって毎日言ってた気が…

こちらこそ、赦してくれてありがとうございますです。

(-67) birdmen 2011/11/05(Sat) 15時半頃

【独】 修復師 レイス

/*
>>-52めーしぇんかくん
は、初めてでございまする…
なんか如何動いたらいいんだろうってずっとうろうろしながら色々とむちゃぶりしてしまって申し訳なく…

ちびっこの頃:いいなぁあそびたい

あっめーしぇんかくんだぼくしってる!そんけー!

まねっこして細工したけどおどろおどろしい

ちびっこの頃からの羨望と嫉妬乙
あんまりにもあこがれすぎて、反転感情ですぎて、自分勝手な恋だったと させて いただきました はい。

こちらこそ、めちゃめちゃにしてしまってごめんなさいいいい・・・!
ちょうおいしかった です!

(-68) birdmen 2011/11/05(Sat) 15時半頃

【秘】 時計職人 シュテファン → 司書 キリル

/*
>>-60
なんというか、女の子には打ちたくなかったのね。
殺し合いロールを女の子にさせたくないというかなんというか…。安心して煽れない(マテ

(-69) rurikaze 2011/11/05(Sat) 15時半頃

【秘】 助祭 クレスト → 細工師 メーフィエ

/* >>-59 私のにいさまに!!!!

(-70) あさくら 2011/11/05(Sat) 15時半頃

【独】 修復師 レイス

/* 
>>-54にーかくん
いやあもうなんか、鬱なおっさんがいちばん子供だったとか なんか おはずかしい ・・・!

(-71) birdmen 2011/11/05(Sat) 15時半頃

【独】 修復師 レイス

/* >>-55 (ビクッ(しぼうふらぐ

(-72) birdmen 2011/11/05(Sat) 15時半頃

【秘】 修復師 レイス → 助祭 クレスト

/* ボコられフラグだと確信しております。(まがお

(-73) birdmen 2011/11/05(Sat) 15時半頃

【秘】 修復師 レイス → 時計職人 シュテファン

/*
>>-56
ほむほむ…そうだったのですか。
ありがとうなのです、次はもうちょっと落ち着いてできるといいのですがwww
勉強いたします。

(-75) birdmen 2011/11/05(Sat) 15時半頃

【独】 司書 キリル

/*
ラビお疲れ様です~
可愛いよショタお兄ちゃん死なないでって泣くとか可愛いよ

(-74) kayase 2011/11/05(Sat) 15時半頃

【独】 修復師 レイス

/*
わあ ラビくんお疲れ様でーす!
リディちゃんにも挨拶し忘れた プニャリキもぐもぐしてきらきらしてるのです。

(-76) birdmen 2011/11/05(Sat) 15時半頃

【独】 修復師 レイス

/*
キーラちゃんに嫌われてたのが美味すぎて
ちょうテンション上がってたなど

(-77) birdmen 2011/11/05(Sat) 15時半頃

【独】 細工師 メーフィエ

/*
>>-66 ラビ
お疲れ様です、前回の同村時にはお世話になりました(ぺこり
ラビとは絡めなかったのが残念でしたが、ニーカとの兄弟愛やリーリャとの友達としてのやり取りがすごく好きだったのですよう。

(-78) moots 2011/11/05(Sat) 15時半頃

【独】 ニキータ

/*
ラビ、お疲れ様ぁ。

兄さん、御前の陣営勝利にだけは貢献したよ!
後は料理作ってるくらいだったけd
また夜に。御気を付けて!

(-79) alicecat 2011/11/05(Sat) 15時半頃

【独】 司書 キリル

/*
>>-77れいすん
こちらこそ楽しかったのです
レイスとの会話は本当に楽しかったです
色々含みがあって


>>-79ニーカ
邪気勝利なのに…お兄ちゃん酷い…

(-80) kayase 2011/11/05(Sat) 15時半頃

【秘】 細工師 メーフィエ → 助祭 クレスト

/*
>>-70
泣かせるな云々でも思ったけど、なんで私が絡むと時々頑固親父臭くなるんだwww
あれ、最初ベルから聞いた時は「またまたーそんなこと言って実はデレなんてないんだろ」とか思ってたのに。

(-81) moots 2011/11/05(Sat) 15時半頃

【独】 ニキータ

/*
>>-63 キリル
はっ。確かに保護者だ。
言われて気づくとか、もう末期じゃないか…。

可愛くねえ、し!(しかしもふられる)

>>-65
娘さん、死にかねないからそれ…!
確かにオリガパパは素敵だった。
廃教会での出来事を知ったら、大変なことになりそうだ。

(-82) alicecat 2011/11/05(Sat) 16時頃

【秘】 時計職人 シュテファン → ラビ

/*
ラビお疲れ様

おっさんとは年が離れすぎて絡むのは難しかったですねぇ。
女子供に邪気絆打てっかてやんでぇと中の人が申しておりまして(笑)絆打つこともできずでした。
また後で、仕事頑張ってください。

(-83) rurikaze 2011/11/05(Sat) 16時頃

【秘】 助祭 クレスト → 修復師 レイス

/* もぐもぐ

(-85) あさくら 2011/11/05(Sat) 16時頃

【独】 ニキータ

/*
>>-80
ラビは裏切り陣営だから、勝利カウントなんだ、ぜ!

(-84) alicecat 2011/11/05(Sat) 16時頃

【独】 修復師 レイス

/*
>>-80きーらちゃん
如何見ても女の子に対面する態度じゃなく しかも こう
なんていうか ひどいおっさんで ごめんな さい!

(-86) birdmen 2011/11/05(Sat) 16時頃

【秘】 修復師 レイス → 助祭 クレスト

/* まさかの即噛みとはwwwwww

(-88) birdmen 2011/11/05(Sat) 16時頃

【独】 居候 リディヤ

/*
ラビさんお疲れ様です……!
折角大事な友達っていってくれたのに色々消化不良になってしまい残念……。

そして離脱っ**

(-87) Hollyhock 2011/11/05(Sat) 16時頃

【秘】 ニキータ → 助祭 クレスト

/* クレスト、今日も絶好調だな…。(もぐもぐを見つめた)

(-89) alicecat 2011/11/05(Sat) 16時頃

【独】 助祭 クレスト

/*
ラビお疲れさまー、村ではお久しぶりです!
 
邪気でもよろしくお願いします。(暫定芝)

(-90) あさくら 2011/11/05(Sat) 16時頃

【秘】 助祭 クレスト → 細工師 メーフィエ

/* メーシェンカのためなら人でも食べる(まがお
 
>>-81
えー、プロからブラコン爆発だったじゃないか。
おにーちゃんと仲良くしてくれた人にはあからさまに機嫌良かったり。
 
とか言って気付いたけど、村の人だいたい皆にいさまと仲良かったから対比がなかったのか、そうか。

(-91) あさくら 2011/11/05(Sat) 16時頃

【独】 司書 キリル

/*
>>-84にーか
ほんとだ!兄貴仕事してる!(超失礼)
兄弟勝利とか美味しいですねもふもふ


>>-86れいすん
むしろまともに女扱いされた事が無いんだよなぁキーラさん
なのでレディーファーストとかすると、きっと、まじで焦るw

(-92) kayase 2011/11/05(Sat) 16時頃

【独】 ニキータ

/* 
>>-67 レイス兄さん
良い子とか、照れる…!
うん。実際の所、他人を怒ったり恨んだりするだけの
強さもない子だったとか、そんな感じなんd

でも褒めて貰えるとやっぱり嬉しいな!ありがとう!

>>-71
兄さんはおっさんじゃないと思う、よ!
オリガちゃんとの仲をからかうのが、
とっても楽しかったのでした。28歳、可愛いよ28歳。

(-93) alicecat 2011/11/05(Sat) 16時頃

【独】 文士 ベルナルト

/* >>5:-130 なにこれ僕を萌え殺す気か!!

(-94) renka 2011/11/05(Sat) 16時頃

【独】 司書 キリル

/*
1d冒頭のずらりと並ぶマクシの秘話グラに吹く…w
お疲れ様ですあれ

(-95) kayase 2011/11/05(Sat) 16時頃

【秘】 時計職人 シュテファン → 助祭 クレスト

/*
にいさんに食って掛かったのおっさんだけだお~
「お前嫌い」って言われて楽しいなんて思う日が来るなんてなぁ…
しみじみ…
面白いように墓下では良い人になってたけどww

(-96) rurikaze 2011/11/05(Sat) 16時頃

【独】 修復師 レイス

/*
>>-92きーらちゃん
じつは なんもふらんままオリガちゃん噛まれたら 発狂るつもりで した
そんときに王子丸出ししようかとか おもって いたが
レイス人格変更のおしらせになりそうで…!

>>-93ニーカくん
むしろ だれかを怒ったり 恨んだりしないくらい とても やさしいこだと おもったの です という小学生作文みたいに なりそうなのです。

ニーカくんとヴァーリャ兄さんにからかわれるのが 楽しくて仕方なかった です!
ヘタレイスのしょうごうをえた!

(-97) birdmen 2011/11/05(Sat) 16時頃

【独】 ニキータ

/* 
>>-92 キリル
正確には、兄さんの周りの人が仕事をしたんだがな…(遠い目)

>>-94
うわぁ、何これ見落としてた。可愛い!!

(-98) alicecat 2011/11/05(Sat) 16時頃

【独】 助祭 クレスト

/*
キリル>>-95
あの顔がずらっと並んだら面白いと思った(まがお
 
 
シュテファンさん>>-96
あれもにいさまに「気にしないで」って言われてすぐ意識の外にいってしまってましたwwwwwwww
おとうとは ばかです

(-99) あさくら 2011/11/05(Sat) 16時頃

【独】 司書 キリル

/*>>-94なにこれ凄い!!!!!!!!!!

萌え死んだ…
兄弟おそろ服着てるし!
ニーカの服、ラビにお下がりが行くんですね!

(-100) kayase 2011/11/05(Sat) 16時頃

【独】 修復師 レイス

/* ま、まだそこまでおいついてないけど >>-94光の速さでほぞんした

(-101) birdmen 2011/11/05(Sat) 16時頃

【秘】 細工師 メーフィエ → 助祭 クレスト

/*
>>-91
君が墓落ちしたら私は殺されて二度目の死を迎えるんじゃないかって、序盤の辺りでは本気で思ってたんだ…。

だってあの赦さない発言は私のことだと思ったんだもん!
だから耳と尻尾垂らして「くーん」(実際文字には起こしてないけど)とか言ったんだもん!

(-102) moots 2011/11/05(Sat) 16時頃

【独】 助祭 クレスト

/*
そうそう、ニーカが着てるのはラビの服なんです。
 
あとはチップの衣装を元に適当に。

(-103) あさくら 2011/11/05(Sat) 16時頃

【独】 細工師 メーフィエ

>>-94 わぁ可愛い!!!
みんな表情や動きに性格現れてるのが良いな。すごい良い。
そしてちょっぴり切ない気分にも…(ほろり

(-104) moots 2011/11/05(Sat) 16時頃

【独】 司書 キリル

/*
>>-103くれすん
細かい設定に泣いたかわいい

我ながらキリルが一番男顔だとwwwwwwくそうwwwww
でもあんな驚いた顔されたら、そのまま一緒に川にダーイブ!な気しかしないw
何あの突き落としたくなる顔可愛いよくれすん

(-105) kayase 2011/11/05(Sat) 16時頃

【独】 文士 ベルナルト

/*

この配置とかほんと絶妙すぎる。きゅん。
アナスタシアともエピソードふくらませたかったなぁ。
無事だと良いのですが、心配ですね。

(-106) renka 2011/11/05(Sat) 16時頃

【秘】 助祭 クレスト → 細工師 メーフィエ

/*
>>-102
ちゃんと花言葉しらべてお供えしたのに!!wwww
曖昧すぎたのか、そうか!!
 
なんだったか忘れたけど。
にいさまにはポジティブフラワー、
もう片方がネガティブフラワーだったんで、自分宛てかお師さん宛てか、ってとこまでしかプロでは考えてなかったです。
 
死に状況によっては、にいさま死なせた人間マジ許せんになってた可能性も。

(-107) あさくら 2011/11/05(Sat) 16時頃

【独】 司書 キリル

/*
>>-97れいすん
発狂はぁはぁ全力待機で

そういやうちの占プルダウンはデフォでレイス大好きでした
というか毎日ほぼレイスだった記憶しか無い…

(-108) kayase 2011/11/05(Sat) 16時頃

【独】 文士 ベルナルト

/* >>5:-255 タイトル『ベルとおれ』か。


くうう。黒わんこブラッシングしてぇ!

(-109) renka 2011/11/05(Sat) 16時頃

【独】 助祭 クレスト

/*
キリル>>-105
可愛さ盛った感は自分でもありますwwwwwwww
何気になかのひとが気に入ってるんですクレスト
ソートやったら3位くらいだったたしか
 
 
ベル>>-106
ナースチャ何事もないといいですね。
よく稀に希望弾かれて突然死する人とかもいますけど、そういうわけじゃないみたいですし。
もし来れたら今からでもお疲れ様できたらいいんですがー。

(-110) あさくら 2011/11/05(Sat) 16時頃

【独】 ニキータ

/* 
服とか言われて改めて見直した。
凄い、細かい!!

良いなぁ、温かいなぁ、楽しそうだなぁ。ごろごろ。

(-111) alicecat 2011/11/05(Sat) 16時頃

【独】 司書 キリル

/*
>>-110くれすん
よーしキリルさん気合入れて川に突き落としちゃうよ☆ミ

一番お気に入りはどちらさまで?

(-112) kayase 2011/11/05(Sat) 16時半頃

【独】 司書 キリル

/*
>>-109ベル
毛並みの美しさの差が酷いwwwwwww

わんこ4匹大集合を全力希望

(-113) kayase 2011/11/05(Sat) 16時半頃

【独】 ニキータ

/* 
>>4:-119 クレスト
ぐは。返答次第ではやっぱりぬっころして貰えてたのね。
襲撃貰い損ねたー…!(じたばた)

でも俺にクレスト嫌うのは、無理、よ。


いやでも、比較的終盤まで襲撃フラグ残ってた気がするんだけd

(-114) alicecat 2011/11/05(Sat) 16時半頃

【秘】 助祭 クレスト → 司書 キリル

/* >>-112 ウートラです(キリッ

(-115) あさくら 2011/11/05(Sat) 16時半頃

【秘】 助祭 クレスト → ニキータ

/*
>>-114
ニーカはお兄ちゃんなところが殺すのむりー、でしたね。
お兄ちゃん死んだら弟悲しいもん。
 
というブラコン爆発な理由d

(-116) あさくら 2011/11/05(Sat) 16時半頃

【独】 司書 キリル

/*
ウートラ見てきた
なんかすっごい、邪気、強そ……wwwwwwww


正ヒロインのニーカを殺せる人なんていませんよ。。。

(-117) kayase 2011/11/05(Sat) 16時半頃

【独】 細工師 メーフィエ

/*
まだがっつりログ読みとまではいけないけど、他の方の秘話をざっと読み中。……細工師として指輪の一つでも作って贈ってやりたい組み合わせが色々あるなぁwww

(-118) moots 2011/11/05(Sat) 16時半頃

【独】 文士 ベルナルト

/*
はっ、思わず読みふけってしまった。
夜にじっくり読み返そうな流し読み状態だったけど。

>>-110 クレスト
ですねですね。
エピの間にお疲れさまが言えるといいなぁ。

>>-113 キーラ
差ひどいねっ。栄養補給が十分な狼つやつやでした。
4匹集合わんこにキーラが埋もれてる図が浮かんだ。幼馴染陣営。

(-119) renka 2011/11/05(Sat) 16時半頃

【秘】 ニキータ → 助祭 クレスト

/* 
>>-116
うんうん。御前は御前のままでいてくれ…。

(ぶらこん狼様へ、そっと視線を送った)

何処かで「同時に」と言っていた気がして、
俺襲撃→負傷→翌日ラビ襲撃の同時落ち
を狙っているのかなぁと一瞬思ったりもしま、した。

ベルにラビを頼む、と言ったのは、
俺が死んでもラビ襲わないでねという素の懇願でしt

ラビ、可愛いよ、ラビ!

(-120) alicecat 2011/11/05(Sat) 16時半頃

【独】 司書 キリル

/* >>-119 て ん ご く

(-121) kayase 2011/11/05(Sat) 16時半頃

【独】 文士 ベルナルト

/*

昨日寝る前の流れでは
クレストとキーラの会話みて、あれ、クレスト吊りか?となって
ふんふん、襲撃なしで狼連吊りの流れにもってくかな、とか
そんな風に思ってたんだけど、続き読んで「!?」となった。

水車小屋シリーズ初めて参加の飛び入りでした。
はじめましての方ばかりかな。
クレストとシュテファンとキーラはお久しぶりかな。
ID違いますがぬばたまの檻のイライダでした。

(-122) renka 2011/11/05(Sat) 16時半頃

【独】 ニキータ

/* 
>>-117
キリル正ヒロインで良いんじゃないかな!
や、冗談ではなく真面目に。

キリル本当に、可愛かったよ。
俺がこんなキャラだから、接し方は凄く、残念、だったけど。
所々、微妙に女の子扱いをしていた赤毛でした。

実は最初、キリルが好きでしたー、
みたいなことにしようかとも思ったんだけど。
今回はとっとと墓落ち目標だったので、
恋愛はしないことにしたのでした!

(-123) alicecat 2011/11/05(Sat) 16時半頃

【独】 細工師 メーフィエ

/*
http://wolfsbane.jp...

そういや今朝即席で書いたわんこたちを置いて離れるのです。
服装とかコレジャナイ感強いかもですが。

(-124) moots 2011/11/05(Sat) 16時半頃

【秘】 助祭 クレスト → 文士 ベルナルト

/* >>-122 いや、ぶっちゃけもう、終わらせたかtt
 
すいませんwwwwwwww
 
 
て、いうか、ゆえるんさんか!!!!なんだと!!!!

(-125) あさくら 2011/11/05(Sat) 17時頃

メーフィエは、黒わんこの姿になって逃走した。**

moots 2011/11/05(Sat) 17時頃


【秘】 助祭 クレスト → 細工師 メーフィエ

/* >>-124 なにこれかわいい

(-126) あさくら 2011/11/05(Sat) 17時頃

【独】 文士 ベルナルト

/* >>124 か、かわいい。

眼福イラストにほくほくする。
ごちそうさまです。
後ろの子たちはお持ち帰り決定でs

そんなことをいいつつ、時間切れの離脱**

(-127) renka 2011/11/05(Sat) 17時頃

【秘】 司書 キリル → 文士 ベルナルト

/*
>>-122ベル
ぬばたまの方!
お久しぶりです~


いやだってあそこから狼2連吊りで2日やるとか体力がががw
クレストはキーラが殺せますが、ベルを殺せる人が居ませんしね…
ベルVSキーラなら負けるの目に見えてますし

(-128) kayase 2011/11/05(Sat) 17時頃

【独】 司書 キリル

/*
>>-123にーか
ヒロインじゃなくて、むしろヒーローだと、思…(え)

ニーカの矢印は反応しなそうだなと思いつつ…
ヴァレリーに矢印向けるつもりだったとかそんなw

女の子扱い、嬉しいけど恥ずかしい感じのキーラさんです
なので気付かない振りでバカにするのです
ただのツンデレやんけ

(-129) kayase 2011/11/05(Sat) 17時頃

【独】 文士 ベルナルト

/* >>-125 wwwwwがんばりすぎだよ、もうwww


へへへ、こっそり紛れ込んでました。
一緒にわんこやれて楽しかったです!

(-130) renka 2011/11/05(Sat) 17時頃

【独】 司書 キリル

/*>>-124 眼福可愛いわんこかわいい…

(-131) kayase 2011/11/05(Sat) 17時頃

【独】 ニキータ

/* 
>>-124
うわぁ、可愛い。
何と言うか個人的に、メーフィエのじと目がつぼった。

なんだこの可愛い生き物たちは!

(-132) alicecat 2011/11/05(Sat) 17時頃

【秘】 助祭 クレスト → 司書 キリル

/*
>>-129
というかヴァレリーに向いてると思ってたんで、安心して片想い振ったやつが此処にry
 
 
そしてかやせさんと前回お会いしたのはもしかして俺がユリシーズだったときでしょうかwwwwwwww

(-133) あさくら 2011/11/05(Sat) 17時頃

【独】 ニキータ

/* 
>>-129
キリル→ヴァレリーは、薄ら見えてた見えてた!
密かに応援する準備も出来ていたんだけど、
地味にクレストとのフラグも見えて、ど、どっちだろう、と!

中の人は恋愛フラグを読むのが絶望的に苦手なので、
下手なこと言えずに静観していたという。
ちょっとでも確り見えてたら、きっと冷やかして、怒鳴られt
ツンデレ可愛い!

うん。俺とキリルで恋愛はねえよこれ、と思ったというのもある!
なんだろうか。一番の悪戯仲間で、素直に尊敬している感じ。
大切であることは間違いない。

(-134) alicecat 2011/11/05(Sat) 17時頃

【独】 司書 キリル

/*
>>-133くれすん
そうです百合シーズお久しぶりです
あのベネットもイタズラ好きだったような…あれバリエ少な…w


男勝り娘が年上男に落ちるとかテンプレです
自覚無いけど

(-135) kayase 2011/11/05(Sat) 17時頃

【独】 司書 キリル

/*
>>-134にーか
いや振ろうかどうかなーな状態でふらふらしてたので
なんだかよくわからない矢印に

『ニーカ、メーフィエがそこ通ったら、それ、がばって広げて!
 こっちはこれ、がちゃーんって鳴らすから!

 絶対泣くよ!泣くよ!』

とか妄想した
大切なイタズラ仲間です、一番気は合うはず

(-136) kayase 2011/11/05(Sat) 17時頃

【秘】 時計職人 シュテファン → 文士 ベルナルト

/*
>>-122
ゆえるんさんだったんだ!!
お疲れ様です。

全然絡めなかったですねぇ。でもってまたもやおっさんでしたな、私。
私も水車は初飛び入りです。
参加出来て嬉しかった~♪

(-138) rurikaze 2011/11/05(Sat) 17時頃

【独】 ニキータ

/* 
ベル、お疲れ様ぁ!

一目会ったときから、れべるの懐き具合で申し訳ない。
独り言にも残していますが、最初は食って貰おうという、
こう、不順と言うか酷い動機で押し掛けていました。

気づいたら、すとーかー化とか。俺、ひどい。

>>-122
昨日は▼キリルor▼クレスト▲キリルの流れに見えていて、
後者の場合明日どうしよう…。とおろおろしていた俺が居ます。
そうか!襲撃しないという選択肢もあった!

(-137) alicecat 2011/11/05(Sat) 17時頃

【秘】 時計職人 シュテファン → 司書 キリル

/*
そしてかやせさんはぬばたまのリディヤだったんだ。
あの時のニコライでした。
またおっさんw
最初ニコライと同じような貿易商にしようか真剣に悩んでたww

(-139) rurikaze 2011/11/05(Sat) 17時半頃

【独】 助祭 クレスト

/*
キリル>>-135
ニフラム!
やっぱりー。虐められてばっかりですね!wwwwwwww
 
 
ニキータ>>-137
昨日は俺が落ちても良かったんですがー。
なんにせよ、もう終わらせようぜーと思ってたので、キリルに丸投げしたという・・・
 
 
そして目眩がひどくなってきたので、いい加減に寝ます!**

(-140) あさくら 2011/11/05(Sat) 17時半頃

【独】 修復師 レイス

/* きーらちゃんに 魂復活しないんだよって言われたかった!

(-141) birdmen 2011/11/05(Sat) 17時半頃

【独】 修復師 レイス

/*
くれーしゃくんは寝てください!! まいにちおそくまで 大変だったでしょう に

あと沢山色々フラグを勘違いしていたらあってた?のだろうか
ヴァーリャ兄さんの遺品を見せる相手はキーラちゃんでよかったんです よ ね?

(-142) birdmen 2011/11/05(Sat) 17時半頃

【独】 司書 キリル

/*
>>-139シュテ
実は地味に…呪いのリディヤですよw


>>-140くれすん
その呪文はお兄様に言うんだよ?

いやもうこれ以上伸びると死にますw
村メンツで死ねそうなのは私しか居なかったので
どうやって死のうか悩みながら…

>>-141れいすん
とても言いたかった!
けどタイミングを逃した!

(-143) kayase 2011/11/05(Sat) 17時半頃

【独】 司書 キリル

/*
>>-142れいすん
あ、それ…私貰って良かったのかな、とか…後になって…
奪ってたらすみませんー

(-144) kayase 2011/11/05(Sat) 18時頃

【独】 修復師 レイス

/*
>>-143きーらちゃん
覚醒王子してたら たぶん 酒瓶片手にひゃーっはっはっはって笑いながら
手のひらとってどうもレディみたいな真似をしたとおもいます です

ただのセクハラおやじとも言う

(-145) birdmen 2011/11/05(Sat) 18時頃

【独】 修復師 レイス

/*
>>-145きーらちゃん
あんかまちがえた!!>>-108だった!

>>-143
じつは自分もきーらちゃんに ものそい怨恨を向けようとしてたので あるいみ それがあったら 泥沼ったかも しれませぬ

>>-144
プロで仲良さげだったから、どっちか道ついてるなーって思って
でも それをレイスは知らなかったという おち
もっとヴァーリャ兄さんに話を聞いていれば・・・

(-146) birdmen 2011/11/05(Sat) 18時頃

【独】 ニキータ

/* 
>>-145 レイス兄さん
覚醒王子、見たい見たい!

[やんややんや。超促した]

(-147) alicecat 2011/11/05(Sat) 18時頃

【独】 雑貨屋 ヴァレリー

/*
ああああああ、やっと発言できる!
お疲れさまでした!

シュテファンのおっさんは2dのフラグ横取りしたみたいになって、本当にすみませんでした…!

(-148) kazashiro 2011/11/05(Sat) 18時頃

【独】 修復師 レイス

/*
>>-147にーかくん
なんだとwwwwまさかのうながしwwwww

(-149) birdmen 2011/11/05(Sat) 18時頃

【独】 ニキータ

/* 
ヴァレリー兄さぁん!!!

[凄い勢いで抱きついた。わーい!]

(-150) alicecat 2011/11/05(Sat) 18時頃

【独】 時計職人 シュテファン

/*
>>-148
気にしないでいいよw
死ななくても言い訳できるように言い訳フラグ立ててたから
ちゃっかりww

(-151) rurikaze 2011/11/05(Sat) 18時頃

【独】 雑貨屋 ヴァレリー

/*
>>-150
うわああああああ、ニーカ!ニーカ!
ラブリーわんこのニーカ!!
最後まで本当にお疲れさまでした!生きててくれてよかった!

[ちょうもふった]

(-152) kazashiro 2011/11/05(Sat) 18時頃

【独】 ニキータ

/* 
>>-148 ヴァレリー兄さん

あのね、あのね。
覚えていないかもしれないけど、
紅い月の下で人形は踊る村のサイラスだよ。
ホリーちゃん、だよね!

どうりで素敵な筈だ。納得。

(-153) alicecat 2011/11/05(Sat) 18時頃

【独】 修復師 レイス

/* ヴァーリャ兄さん!

もうヴァーリャ兄さんはにーかくんとなかよく遊んで欲しいとばかり
思っていました CO

(-154) birdmen 2011/11/05(Sat) 18時頃

レイスは、みだしをわすれたなど

birdmen 2011/11/05(Sat) 18時頃


【独】 修復師 レイス

/*
なんだか エピででは あるけれど
ヴァーリャ兄さんとにーかくんが きゃっきゃしてて しあわせ

(-155) birdmen 2011/11/05(Sat) 18時頃

【独】 雑貨屋 ヴァレリー

/*
>>-142 >>-144
あ。
あの硝子細工を見せるのは、キーラさんでどんぴしゃでしたヨ。
生きている間に「お前はちったぁ飾れよ。あいつら騒ぐぞ」とそれを贈ろうかとも思っていたのですが、間に合わなかった!

でも綺麗にまとめて頂いたのでシアワシェ!

>>-151
それなら良いのですががが。
でもあそこでシュテファン落ちるのは非ッ常に勿体無いとも思っていたのでした、まる

(-156) kazashiro 2011/11/05(Sat) 18時頃

【独】 ニキータ

/* 
>>-149 レイス兄さん

[きらきらした 期待の 眼差し]

>>-152 ヴァレリー兄さん
さ、最後まで生き残ったことは、本当にどうしてこうn

墓落ちして、兄さんに飛びつきたかったんです。
凄い格好良かったですもの!懐くよ!

[もふられた。えっへへ!]

(-157) alicecat 2011/11/05(Sat) 18時頃

【独】 雑貨屋 ヴァレリー

/*
>>-153
ほわっ。
たぶん、違う方だと、おもうます!
わたしはその村があった頃、丁度別の村に居たから…っ

>>-154
むしろこっちがレイス兄さんと呼びたいです(真顔
ニーカさんはあれだ…みんなでなでもふして可愛がるのが鉄則だと思うのです…。
そして時々ほねっこ。

(-158) kazashiro 2011/11/05(Sat) 18時頃

【独】 修復師 レイス

/*
ただ高速ほぞんするだけのけものになっているなど

>>-122ベルてんてー
むしろ何もかもはじめてではじめましてなのです。
何か色々と気持ち悪い人やってて申し訳なかった、です。

>>-156ヴァーリャ兄さん
よ、よかった…もう完全に色々と縁故予想が間違っているのではと ずっと
兄さんもきーらちゃんを少なからずだと思っていたとか いえぬ

(-159) birdmen 2011/11/05(Sat) 18時頃

【独】 修復師 レイス

/*
>>-157にーかくん

[きたいの まなざしに なんかひとりだけガチるとか はずかしい など !]
これが・・・しょしんしゃのかっとうか・・・!

>>-158ヴァーリャ兄さん
なん・・・だと・・・?!
もうなんていうか 墓下で 頭ぽふりされたのとか 根暗がちらちらしてたら構ってくれたのとか 幸せすぎて ね !
もっと生きてる間にお話したかった・・・

時々ほねっこwwwwwかわいいwwww
ほねっこあげる兄さんとわふわふするにーかくん とか なんてほほえましい

(-160) birdmen 2011/11/05(Sat) 18時頃

【独】 ニキータ

/* 
>>-158
ぎゃああ、すみま、せん。
再確認したら、IDちょっと違った――…!

は、恥ずかしいので、隅っこに行ってますね!




>>-158
俺の扱いが、色々とおかしいと、想うよ!
しかし骨っこはください。わん。

(-161) alicecat 2011/11/05(Sat) 18時頃

【独】 ニキータ

/* 
>>-160 レイス兄さん

ど、どうして其処で諦めるんだ!
もっと熱くなれよ!できるできる、やればできる…!

[あつく おうえん した!]

(-162) alicecat 2011/11/05(Sat) 18時半頃

【独】 雑貨屋 ヴァレリー

/*
>>-159 レイスん
いやその実は、一番最初はほんのりとあったのです、よ。
ですが男キャラを使うとヘタレる法則の発動と…
縁故が固まったのを見てみると、幼馴染チームが凄く仲良さそう→なんか、しずかちゃんとのび太達みたいだ→俺見守りたい…というのが面白いんじゃないか?という事で、ちょっと離れてみたのですよー。

きっと皆さんの秘話でもっと楽しい事になっているに違いない…。

>>-161 ニーカ
[なでなでぽふぽふ]
ニーカさんは最初「これは狼あるで」とか思っていたとかなんとか。
きっとこの可愛さは裏があるなんて思っていてごめんなさ…。

(-163) kazashiro 2011/11/05(Sat) 18時半頃

【独】 修復師 レイス

/*
にーかくんすみっこだなんてかわいいなwwww
ヴァーリャ兄さんがほねっこあげたら 元気になると おもう !

>>-162にーかくん
しゅうぞう系wwwww
にーかくんにいわれると なんだかやらねばならない気になるのは にーかくんが ヒロインだからか そうか

(-164) birdmen 2011/11/05(Sat) 18時半頃

【独】 修復師 レイス

/*
>>-163ヴァーリャ兄さん
そそ、そうでしたか !
ヴァーリャ兄さんへたれてなかったのですが・・・すごく兄さんだった すごく

じつは雑貨屋に行って知り合いフラグ撒き散らそうとしてたら もうしまってたなど いまさら いえない

(-165) birdmen 2011/11/05(Sat) 18時半頃

【独】 修復師 レイス

/*
序盤の勘違い
にーかくん:守護
兄さん:血族か狼
ラビくん:占
きーらちゃん:狂信

(-166) birdmen 2011/11/05(Sat) 18時半頃

【独】 雑貨屋 ヴァレリー

/*
ニーカさんすみっこに行っちゃったら、逆にみんながすみっこに寄っていくんですよ。
その光景を見つめて微笑むのが我ら年上陣営のお仕事…。

>>-165 レイスん
こちらも一度プロでお逢いしていたかったですが、時が過ぎるのは早かった…。
でも1dでお話して、そこから繋がりが出来たのが何より嬉しかったです。

雑貨屋も中の人も、テンションが上がっていたという事を此処に白状し、一時夕飯へ…**

(-167) kazashiro 2011/11/05(Sat) 18時半頃

【独】 ニキータ

/* 
>>-163 ヴァレリー兄さん

[撫でられて、ちょっと元気になった!]

いや、狼あるで、は正しいと思うんだぜ。

中の人は基本的に、赤希望する時は良縁故中心、村側希望する時は負縁故中心になる様に進めるのだけど、今回は完全に、赤い時の動き方、でした。
阿呆の子過ぎて、負縁故結べれんかってん…。ぐは。

>>-164 レイス兄さん
ヒロインは、本当に、違うから!
………まずは俺の性別から見直そう。うん。

でも、王子様は待ってます。えへ。

(-168) alicecat 2011/11/05(Sat) 18時半頃

【独】 修復師 レイス

/*
>>-167ヴァーリャ兄さん
なにそれかわいい・・・
わんわんたちがもふっと集まって キーラちゃんがあつまって リディちゃんがあつまって ラビくんがあつまって

うわぁかわいい

本当に なんていうか こう
ヴァーリャ兄さんにぶたれたいとか 思ってました ずっと

本当になんか不慣れ丸出しだったと思うのですが、有難うございました。

>>-168にーかくん
いや にーかくんは ひろいんだ !
占い師のきーらちゃんが言うから間違いない (きりっ

えっ  じゃあ なんか誰も居ないときを見計らい ます ね

(-169) birdmen 2011/11/05(Sat) 19時頃

ニキータは、/* >>-169(ガタッ! そして 誰も いなく なった**) 

alicecat 2011/11/05(Sat) 19時頃


レイスは、えっ えっ ・・・ ?! お、おっさんもごはんだよー!**

birdmen 2011/11/05(Sat) 19時半頃


【独】 時計職人 シュテファン

/*
>>-156
うむ…しかしだなぁ…ニーカ落としてラビ発狂フラグというのも…
自分が落ちることでいい感じの最終日だったと思うんだけど。

(-170) rurikaze 2011/11/05(Sat) 19時半頃

【独】 時計職人 シュテファン

/*
レイス
だから28歳でおっさん言うなwww

(-171) rurikaze 2011/11/05(Sat) 19時半頃

【独】 時計職人 シュテファン

/*
そういえば、エピになってから聞こうと思ってたことが。
妖精が水車を凍らせてたならおっさんが処刑されるときには古い水車は動いててもいいのかなぁとか…。
そこらへんを回想で入れてもいいかしら?なんて。

(-172) rurikaze 2011/11/05(Sat) 20時半頃

リディヤは、シュテファンさん、ご自由にですよー。誰も拾わなければ自分で回収しよーくらいにしか考えてなかったので**

Hollyhock 2011/11/05(Sat) 20時半頃


【人】 時計職人 シュテファン

― 回想/森に連行される時 ―

[若いころに聞いた懐かしい音に目を向ける]

 …水車が…

[長らく氷ついた水車が動いていた。
昔の事を思い出し、薄く笑う]

(0) rurikaze 2011/11/05(Sat) 20時半頃

【人】 時計職人 シュテファン

― 回想/幼い頃 ―

[礼拝の後、今のオリガの父と母とその妹とみんなで裏の水車を見に行くのが常だった]

 おっきいよなぁ
 「知ってる?妖精さんを怒らせるとこの水車を凍らせるんだよ?」
 ― なんだよ、それ。お伽話じゃないか
 ― そうよ、ホントなわけないわ。

[相手にしない二人を男が宥める]

 まぁそう言うなよ。…ね、その話、もっと聞かせてよ。

[男は妹に向き直り、機嫌をとるように話を促す…――]

(1) rurikaze 2011/11/05(Sat) 20時半頃

【人】 時計職人 シュテファン

― 回想 ―

[オリガが時折我が家に泊まりに来ることがあった。
妻はそのたびに、水車と妖精の話を聞かせる。
…それはオリガがごく幼い時の話…

…すでに、オリガの記憶からはなくなっているかもしれない…]

(2) rurikaze 2011/11/05(Sat) 20時半頃

【人】 時計職人 シュテファン

― 回想/連行される途中 ―

[昔の記憶が走馬灯のように巡る]

 ……Полина

[男は、妻の名を、…呟いた*]

(3) rurikaze 2011/11/05(Sat) 20時半頃

【独】 時計職人 シュテファン

/*
とりあえず、回想終わりw

(-173) rurikaze 2011/11/05(Sat) 20時半頃

【独】 時計職人 シュテファン

/*
本当ははお伽話自体考えたかったんだけどね~そんな能力ありませんしw

ここはベル先生に(マテ

(-174) rurikaze 2011/11/05(Sat) 20時半頃

【独】 雑貨屋 ヴァレリー

/*
夕飯を終えて、一先ず2dまでのログをざっと読んでおりました。
秘話が楽しくて楽しくて…シュテファンおっさんの邪気っぷりが素敵でした。

でもちょっとすぐ上のお話見てジワ来たジワ。

(-175) kazashiro 2011/11/05(Sat) 21時頃

【独】 細工師 メーフィエ

/*
>>-175 ヴァレリーさん
お疲れ様でしたー。決め打ちはできなかったけど、風城さんそこでしたか!相変わらず私が野郎の時でしか同村できない法則が続いてます、ね。

2dの運命に翻弄されっぷりや、墓下に落ちてもみんなのお兄さんなところに泣かされました…。

天使の卵はどこかで見に行って感想届けたい!と思ってたので、そこら辺でちょっと細工談義できて楽しかったのです。
(実はメーフィエ、ずっとヴァレリーさんと細工談義したかったらしい)

ただ拾いそこねた所もちらほらあって、申し訳なかったのですorz

(-176) moots 2011/11/05(Sat) 21時半頃

【独】 細工師 メーフィエ

/*
いやヴァレリーさんだけでなく墓下のみなさん全体に、ですね。
色々振ってくださったのに、取りこぼし多いなこの亡霊と思わせてしまったかもです。すみませんでした。

中身のキャパ考えずに、秘話しか送れない相手複数いるところに堂々と押しかけていくからパンクしかけたんだな…。

(-177) moots 2011/11/05(Sat) 21時半頃

【独】 雑貨屋 ヴァレリー

/*
>>-176 メフィ
あっ、むーつさんだ!今回も沢山お世話になりました!
そういえばほんとだ、ずっとむーつさんが男性の時にしか同村してない……。

邪気絆を頂けたおかげで、今回の目標にしていた「たたかう」をちょびっとだけクリアする事が出来たかな…と思いつつ、2d四面楚歌状態がとても楽しかったのでありました。

細工関係のお話は、合作やりたいな!というようなお話が出来て幸せでした。これで雑貨屋も思い残す事はない……(パァァァ

(-178) kazashiro 2011/11/05(Sat) 21時半頃

【独】 修復師 レイス

/*
どうもただいまなのです、と思ったらおじさまきゃー!

(-179) birdmen 2011/11/05(Sat) 21時半頃

【独】 時計職人 シュテファン

/*
>>-179
きゃーって

(-180) rurikaze 2011/11/05(Sat) 21時半頃

【独】 修復師 レイス

/*
>>-180しゅておじさま
えっ きゃー! ……
そういえば28さいおうじ だった の でした
おじさまごめんなさいおっさんって言う癖ついちゃってwww

(-181) birdmen 2011/11/05(Sat) 21時半頃

【独】 細工師 メーフィエ

/*
>>-178 ヴァレリーさん
ニーカに遊ぼうぜって言ったとことか、それを散り際の「遊ぼうって言えたから~」で締めるとことか、もう鳥肌が立ちっぱなしでした。
戦うおにいさんかっこよかったです。

あと細工師の肩書きとってしまって ごめんなさい!(土下座

「誰かに贈るつもりで作っていたものを届けられなかった」とか、よくある死にネタシチュから着想を得て選んだのですが。
ヴァレリーさん入村直後にもしかしてそっち希望だったかと気づいて申し訳なさMAXになっていたなど。

(-182) moots 2011/11/05(Sat) 22時頃

【独】 時計職人 シュテファン

/*
>>-181謝らなくてもいいよん。
ちなうのぉ~28歳でおっさんっていうのがいや~なのぉ
ホントばヴァレリーもおっさん言うのは、いやぁ~なのに。

そいういえば、レイスは狙撃手村で一緒だったんですねぇ。
女執事って新鮮でしたね。私見物のユーリエでした。

(-183) rurikaze 2011/11/05(Sat) 22時頃

【独】 修復師 レイス

/*>>-182ヴァーリャ兄さんの散り際イケメンは激しく追従

>>-183シュテおじさま
なん・・・だと・・・
!?
・д・おおおおひさでございまする、御恥ずかしながらwwwww
RP村に飛び込んでみたら あっちゅー間に 初心者状態で おはずかしい のです ・・・!

(-184) birdmen 2011/11/05(Sat) 22時頃

【独】 雑貨屋 ヴァレリー

/*
>>-182 メフィ
ストレートに「コロス!」だとおもろないなーとかなんとか思ってて、丁度幼少時代がぼっちだったのでここで願いを叶えてみようじゃありませんの、と遊んで頂きました!
助祭さんには感謝感謝…あの回し蹴りは大喜びでした(

後、肩書きは取ったもの勝ちでございます、お顔上げて…!
雑貨屋自体は水車2のシュテファンのストックだったし、硝子細工とまでいかなくてもとにかくステンドグラスに関わる何かを持ってこれたらおっけおっけ!な所だったのですよよ。

プロか1dの灰にぼとりと落としてありましたが、目的は「ステンドグラスをどうにかする」でした。
それがこんな綺麗にしていただいて…!

(-185) kazashiro 2011/11/05(Sat) 22時頃

【独】 時計職人 シュテファン

/*
>>-184
いやいや、ガチとRPは全く違いますもの。
それにしても、素晴らしかったです。初心者とは思わなかったですよ。

(-186) rurikaze 2011/11/05(Sat) 22時頃

【独】 時計職人 シュテファン

/*
今回絆結んだら二人に触れない気でいたのに、
ニーカがノリノリでヴァレリー襲ってたからこっちも調子乗って邪気拗らせました(汗)

(-187) rurikaze 2011/11/05(Sat) 22時頃

【独】 雑貨屋 ヴァレリー

/*
>>-184 レイスん
[恥ずかしさに真っ赤になって、頭掴んでわしわし]

(-188) kazashiro 2011/11/05(Sat) 22時頃

【独】 修復師 レイス

/*
>>-186シュテおじさま
あ、ありがとうございますです 照れる です
ノノ

>>-188ヴァーリャ兄さん
わわわ・・!
[ぽっぽしながらうれしそうにへらへら]

(-189) birdmen 2011/11/05(Sat) 22時頃

【独】 時計職人 シュテファン

/*
>>-188
あの「遊ぼうぜ」はこっちまで鳥肌でした。

もっと狼に生存フラグを主張しておけばよかったなと。
「あの二人のどちらかを殺すのが優しさ」
ってのが自分が生きててもいいアピだったんですがね。

(-190) rurikaze 2011/11/05(Sat) 22時頃

【独】 雑貨屋 ヴァレリー

/*
>>-183 すてぱん
えっ。
雑貨屋はもう三十路ダッシュしてるから、おっさんでも十分だと思うのにのに。
流石にレイスさんはまだまだ若いからおっさんはないと思うのには完全に同意ですよ。

>>-187
あの初撃が来た瞬間、「よし美味しいぞ死のう」と拳握ったのはナイショのお話です。

(-191) kazashiro 2011/11/05(Sat) 22時頃

レイスは、わわ ちょっと ゆるゆるになる です !

birdmen 2011/11/05(Sat) 22時半頃


【独】 時計職人 シュテファン

/*
そうそう、水車2のシュテファンがすごく良い人だったから、
今回こんだけ嫌われる嫌なシュテファンやってて、
風城さんに悪いな~と思ったり思わなかったりでしたよ。

(-192) rurikaze 2011/11/05(Sat) 22時半頃

ヴァレリーは、レイスゆるゆる行ってらっしゃいのお見送り!

kazashiro 2011/11/05(Sat) 22時半頃


【独】 居候 リディヤ

/*
もう30分ほどで帰宅できる……!うおおおお

(-193) Hollyhock 2011/11/05(Sat) 22時半頃

【独】 雑貨屋 ヴァレリー

/*
>>-192 すてぱん
なにを おっさる。
わたしはありとあらゆる村に生きるシュテファンが大好きなのです(どん
邪気いシュテファンだってとても素敵でしたのに。

>>-193 リーリャ
ようじょが凄い勢いで帰宅の途に…

(-194) kazashiro 2011/11/05(Sat) 23時頃

【独】 時計職人 シュテファン

/*
>>-194
そう言ってもらえると助かったり…
いや、しかし、特にすてぱんの秘話チップは邪気が合いませんか?
ラ神グッジョブと思ったのは内緒ですw

(-195) rurikaze 2011/11/05(Sat) 23時頃

【独】 居候 リディヤ

/*
帰宅しましたー!(バーン

が、着替えたりなんだりで本格オンはもうちょい後に……

(-196) Hollyhock 2011/11/05(Sat) 23時頃

【独】 細工師 メーフィエ

/*
>>-192 シュテファンさん
ダークなおっさまかっこよかったのに!
メーフィエはひたすらツンケンしていましたが、中身は話しかけられる度に\キャーシュテファンサン!!/と喜んでました。
忌憚なく負感情飛ばしまくれたのも、普段あんまやらないから新鮮で楽しかったのですよ。

うん、改めて思うけどシュテファンは善人でも悪人でもハマるなあ。
今回は秘話チップも悪役っぽさに拍車かけてたと思うですw

(-197) moots 2011/11/05(Sat) 23時頃

【独】 時計職人 シュテファン

/*
>>-193リーリャ
気をつけてね。

そういえば、今回女子供に邪気絆打ちたくなかったし、
あんまり邪気を当てたくもなかったからなぁ。
見事に上ではラビ、リーリャ、キーラ、オリガには接触しませんでしたね。
ベルも近くに行く機会なくて全然接触してませんが、
おそらくベルに近づけたら邪気を振りまいてた事まちがいなしです(笑)
ま、レイスはオリガといい関係だからあんまり邪気れず(親心w)ヴァレリーとニーカは同陣営に引きずり込んだからあまりヘイトかける気になれずww
結果メーちゃんクーちゃん兄弟にヘイトかけまくってましたww

(-198) rurikaze 2011/11/05(Sat) 23時頃

【独】 時計職人 シュテファン

/*
>>-197メーちゃんw
どこか尻尾振って喜んでるのは感じてたよw
クーちゃんもねw
だから遠慮なくヘイトかけてましたww

(-199) rurikaze 2011/11/05(Sat) 23時頃

【独】 雑貨屋 ヴァレリー

/*
今頃気付いた。
邪気の勝利ですってなってたのかwwwwwwwwwww

(-200) kazashiro 2011/11/05(Sat) 23時頃

【独】 時計職人 シュテファン

/*
>>-200ヴァーリャww
遅いってww実は密かに自陣営勝利見えたからwww
ニーカごめんね~って思いながらフラグ折りまくったのも事実~。
自分生きてもニーカ死んだら邪気は負けですもの~♪

(-201) rurikaze 2011/11/05(Sat) 23時頃

【独】 司書 キリル

/* 帰宅するリーリャにダイビングぎゅむー!

ヴァレ兄さんイケメンでする
へたれいすさん可愛いでする

幼馴染、ガチで私だけ真人間で泣ける…
なんだよ私わんこ川に突き落としてたのかよ!

(-202) kayase 2011/11/05(Sat) 23時頃

【独】 細工師 メーフィエ

/*
>>-196 りーりゃ
リーリャおかえりいいい!!
[黒わんこが駆け寄ってもふもふした。]

すっげえ可愛いし、天使かってくらいいい子だしで…。
キリル幸せ者だなぁと思いつつ見守ってました。

墓落ち後に絡めてとても楽しかったよ。
頼ってくれたのとか、メーフィエも中身も嬉しすぎて。

(-203) moots 2011/11/05(Sat) 23時頃

【独】 居候 リディヤ

/*
きゃー!
おねえちゃんー!(ぎゅむー!
メーフィエさーん!(もふもふっ

(-204) Hollyhock 2011/11/05(Sat) 23時半頃

【独】 雑貨屋 ヴァレリー

/*リーリャちゃんが生着替えしてたと聞いてやって来ました。

>>-201 すてぱん
そうだったんだ…邪気陣営の勝利条件とか全然考えてなかったや!
でも、ニーカさんの死亡フラグはばっきばきに折って頂けて、雑貨屋としてはほっと一息なのでしたよ。
幼馴染チームは生きていて欲しかったですしねっ!

(-205) kazashiro 2011/11/05(Sat) 23時半頃

【独】 居候 リディヤ

/*
>>-203 メーフィエさん
実はメーフィエさん=むーつさんと最後まで気付いておりませんでした……参加できなかったものなのかとてっきり!!

にゃー、リーリャは可愛くなどないのですよ!!
あざといロリなぞよりも大人の男の人達の方が何倍も可愛かったのです……!
メーフィエさんがいつも優しい言葉をかけてくれて、ファンタジックロリータはすっかり甘えていたのです……。

こちらこそ絡めて楽しかったー……というか、2日目までまるで接点がなかったのに、気が付いたらびっくりするほど懐いておりました……。
ありがとうございますっ

(-206) Hollyhock 2011/11/05(Sat) 23時半頃

【独】 居候 リディヤ

/*
>>-205
 __[警]
  (  ) ('A`) ←ヴァ
  (  )Vノ )
   | |  | |

(-207) Hollyhock 2011/11/05(Sat) 23時半頃

【独】 居候 リディヤ

/*
改めて、皆様お疲れ様ですっ
ログは出先からも読んでおりましたが、改めてエピも含めて読んできますですよー!!


一応白ログどうしようかプランはある んだ
ちょっとだけ ファンタジー したい

(-208) Hollyhock 2011/11/05(Sat) 23時半頃

【独】 司書 キリル

/* >>-205 全力で飛び膝蹴り
うちのお嬢さんに色目使うんじゃねーよおっさん!


やばい、オリガパパより、うざいwwwwwww

(-209) kayase 2011/11/05(Sat) 23時半頃

【独】 時計職人 シュテファン

/*
リーリャに頭なでられた時は、戸惑いながらも嬉しいジイジを演出してみたww
上手く行ってるとは思わないけどね。
気分としてはそんな気分。

(-210) rurikaze 2011/11/05(Sat) 23時半頃

【独】 雑貨屋 ヴァレリー

/*
>>-207 >>-209
待って、落ち着いてよく見るんだ!!
過去形なんだ、既に過去の出来事に雑貨屋はやってきたんだ!
着替え中に来たら役人に突き出されて処刑フラグだけど、雑貨屋は違うよ!

何がどう違うのか自分でもわからない。(

(-211) kazashiro 2011/11/05(Sat) 23時半頃

【秘】 時計職人 シュテファン → 司書 キリル

キーラ、気持ちは分かるが、お前も女の子だろう?

[思わず頭を撫でつつ優しく諭す。
かつて皆を殺し合いに導いた男の影はすっかりなくなっていた]

(-212) rurikaze 2011/11/05(Sat) 23時半頃

【独】 司書 キリル

/*
>>-211ヴァーリャ
大丈夫役人が許しても私が許さないから全力で締め上げるw

(-213) kayase 2011/11/05(Sat) 23時半頃

【独】 時計職人 シュテファン

/*
秘話ちっぷのすてぱんさん怖すぎて、優しい人やってるのに
ぁゃιぃ人にしかなりませんwww

(-214) rurikaze 2011/11/05(Sat) 23時半頃

【独】 修復師 レイス

/*ヴァーリャ兄さんが再び散ろうとしていると聞いて(ガラッ

リディちゃんお帰りなさいなのです。
あんまり表で絡めなくて残念だったのです、申し訳ない。

(-215) birdmen 2011/11/05(Sat) 23時半頃

【独】 細工師 メーフィエ

/*
>>-206 りーりゃ
実は本参加CO取り消しと同時に見物人スライドしていたのです。
あさくらさんはそのことを知ってたから、最初から弟の前で中身すっけすけというひどい状態だったけd

年長としてしっかりしなきゃと思うほどに空回るのがメーフィエなのですが、リーリャの前では肩肘張らずに自然体でいられたから、普段よりかえってお兄さんっぽく接することができたのかな。

ただ思いつめないでって気遣われてたし、精神年齢はリーリャ>>>>>(越えられない壁)>>>>>>>>めーふぃえだと思ったw

(-216) moots 2011/11/05(Sat) 23時半頃

【秘】 司書 キリル → 時計職人 シュテファン

/*
>>-212シュテ
…………………
リーリャが変なのに捕まるぐらいならー!



地上でシュテに絡んでなさすぎて、どう話せば良いのか全く分からないCOw

(-217) kayase 2011/11/05(Sat) 23時半頃

【独】 ラビ

/*
ログまったく読んでないけどただいま!
飯食ったりログ読んだりしてくる!

(-218) sazi 2011/11/05(Sat) 23時半頃

【独】 細工師 メーフィエ

/*ヴァレリーさん無茶しやがって…。
そんな理由でこっちに来られたら、亡霊はじと目で蔑まざるをえない。

(-219) moots 2011/11/05(Sat) 23時半頃

【独】 時計職人 シュテファン

/*
そういえば、オリガ大丈夫かな?
ほとんど顔見せなくなったけど…
アナスタシアも是非顔出して欲しいものですよ。

(-220) rurikaze 2011/11/05(Sat) 23時半頃

【独】 居候 リディヤ

/*
>>-211 ヴァレリーさん
過去形でもょぅ ι゙ょの着替えに反応している時点でもうアウトだと思います><

>>-213 おねえちゃん
わーんこのおじさんこわいよー

>>-215 レイスさん
ただいまです!
いえいえ、肩掛けをいただいただけでも嬉しかったので充分ですよう。

(-221) Hollyhock 2011/11/05(Sat) 23時半頃

【秘】 時計職人 シュテファン → 司書 キリル

ヴァレリーはそんなやつじゃないから、な。

[目を細めてやさしく語りかける]

/*
上のおっさんと今のおっさんは別人とお考え下さいw

(-222) rurikaze 2011/11/05(Sat) 23時半頃

【独】 時計職人 シュテファン

/*
ラビおかえり、お疲れ様です。

(-223) rurikaze 2011/11/05(Sat) 23時半頃

【独】 居候 リディヤ

/*
>>-216 メーフィエさん
なるほど、なるほどー。
えへ、体の力を抜いてくださっていたのならうれしいのです。
リーリャも素直に甘える事ができました、し!

精神年齢はまだまだ子供ですよー?
皆が幸せになれると夢見てる(現実が見えてない)しw

(-224) Hollyhock 2011/11/06(Sun) 00時頃

【独】 居候 リディヤ

/*
オリガさんとアナスタシアさん心配なのですよよ……

(-225) Hollyhock 2011/11/06(Sun) 00時頃

【独】 居候 リディヤ

/*
>>-218 ラビさん
おかえりなさいませー(もふっ
まさかシャニャさんがいらっしゃっていたとは、ですよよ。
お喋りしてくださってありがとうございますー!

(-226) Hollyhock 2011/11/06(Sun) 00時頃

【独】 修復師 レイス

/*
ラビくんお疲れ様なのです。
もっと絡みたかったけど、こわいおっちゃんしちゃってごめんなさいーーー

>>-221リディちゃん
でも裸になってまうって言われて茶をふいたなどwwwwww

(-227) birdmen 2011/11/06(Sun) 00時頃

【独】 雑貨屋 ヴァレリー

/*
すごいや!たった一言で変質者にクラスチェンジだぜ。
でもメーフィエさんから(どんな視線であっても)見られるのはご褒美です。

らびらびさんお帰りなさい!

(-228) kazashiro 2011/11/06(Sun) 00時頃

【独】 居候 リディヤ

/*
>>-227 レイスさん
だってwwwwwww
この人今度は何脱いで渡すんだろう……と、そればかり気になっておりましたwwwwwwwすみませんwwwwww

(-229) Hollyhock 2011/11/06(Sun) 00時頃

【独】 司書 キリル

/*
>>-229リーリャ
私も同じ事を考えていた…裸になるwとwwwww
キーラはリーリャに何を仕込んだんだw
考え方似てきたんだろうかw

(-230) kayase 2011/11/06(Sun) 00時頃

【独】 修復師 レイス

/* >>-228>>-228>>-228

>>-229リディちゃん >>-230きーらちゃん
そうか…もはや上半身裸でキーラちゃんに差し出すべきだったかwwww寒い寒いwww

(-231) birdmen 2011/11/06(Sun) 00時頃

【独】 居候 リディヤ

/*
>>-230 おねえちゃん
い、や、これはあくまで中身の考えであって、リーリャは裸とかそんなこと微塵も考えてないんですからねっ><

(-232) Hollyhock 2011/11/06(Sun) 00時頃

【独】 司書 キリル

/* 寒いとか着眼点そこじゃないwwwwwwwww
ただの変質者wwwwwww

きーらの ろーりんぐそばっと!
れいすに 27(0..100)x1の だめーじ!

(-233) kayase 2011/11/06(Sun) 00時頃

【独】 細工師 メーフィエ

/*
ラビおかえり!

>>-228 ヴァレリーさん
ご褒美wwwwwその発言もアレな方向にクラスチェンジしそうな。
ちなみにこのメーフィエは絵に描いても瞳のハイライトが現れてくれない死んだ目してるので、その状態でジト目は色々とホラーですよ(ひゅーどろどろ

(-234) moots 2011/11/06(Sun) 00時頃

【独】 居候 リディヤ

/*
>>-231 レイスさん
やwwwwwwwwリーリャ的には寒くないのかなぁとか思ったかもですがwwwwwww
上半身裸はオリガさんにだけ見せてあげたらいいのですよ!

(-235) Hollyhock 2011/11/06(Sun) 00時頃

【独】 修復師 レイス

/*ええっ そこじゃなかった だと wwwwwwww
わぁああああwwwwwwくれーしゃくんとおそろいだあwwwww

意外とレイス固いなど

>>-235リディちゃん
レイスの首巻はおさげの指輪を隠すものだったので、大丈夫なのですよー!
わりと寒い部屋にずっとぽいだったので 寒さには つよい はず

まっおませさん!*ノノ

(-236) birdmen 2011/11/06(Sun) 00時頃

シュテファンは、おっさん今日はここまでだな。また明日

rurikaze 2011/11/06(Sun) 00時頃


【独】 雑貨屋 ヴァレリー

/*ざっかやは レイスを なかまをみるようなめで みている

>>-234 メフィ
だめかwwwww
えっ、ずっと死んだ目をしていたのですか…!
ちょっとメモしておくですよ、ハイライトなしっと。

(-237) kazashiro 2011/11/06(Sun) 00時頃

【独】 司書 キリル

/*
この教会の男達
わんこと変態と邪気しかいない…[頭を抱えた]

ラビ、君だけは、まともに、生き――…

(-238) kayase 2011/11/06(Sun) 00時頃

【独】 修復師 レイス

/* >>-237 てんねんらぞく と ようじょのぞき です ね!

へへへへんたいとちゃうわ !

(-239) birdmen 2011/11/06(Sun) 00時半頃

【独】 雑貨屋 ヴァレリー

/*
>>-239 レイスん
←この墓下チップがまたそういう視線を送っているようにも見えるからなんともいえません。

仲間意識は細工仲間としての意味もあるから!
へんたいだけじゃないんですよ!

(-240) kazashiro 2011/11/06(Sun) 00時半頃

【独】 居候 リディヤ

/*
>>-236 レイスさん
にゅー、寒くないのならよかったのです><

えへ……。お二人は早く結婚したらいいと思います……。

(-241) Hollyhock 2011/11/06(Sun) 00時半頃

【独】 文士 ベルナルト

/* キーラ、わんこを変態や邪気と一緒にしちゃダメd

(-242) renka 2011/11/06(Sun) 00時半頃

【独】 居候 リディヤ

/*
>>-238 おねえちゃん
ラビさんが希望の星なのですね……><

どうか純真さを失わずに真っ当な大人になってくれますように!


>>-239,>>-240
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )

(-243) Hollyhock 2011/11/06(Sun) 00時半頃

【独】 修復師 レイス

/*
>>-240ヴァーリャ兄さん
そういう視線wwwwwお、お茶がwwww

さいくなかま!それだととっても健全!!
めーしぇんかくんちらっ ですかわかりません!><

>>-241リディちゃん
大丈夫なのですよー!男児がちょっとくらい冷えてもんく言うなんて男らしくないのです。
結婚まで交換日記からしそうでこまったものですwww

>>-242ベルてんてー
おかえりなさいー!

(-244) birdmen 2011/11/06(Sun) 00時半頃

【独】 細工師 メーフィエ

/*
なんかこわい同盟ができてるwwwww
レイスさん、ヴァレリーさん……

[蔑みじゃなくて、あえて悲しそうに二人を見つめた。]

>>-237 ヴァレリーさん
瞳にハイライトつけてもしっくり来ないから、亡霊始めてから死んだ魚のような目になったってことでいいやって…
心から笑えてる時とかは、都合よく一瞬光が戻ってるかもしれないですん。

(-245) moots 2011/11/06(Sun) 00時半頃

【独】 ラビ

/*
>>-223>>-228>>-234
ただいま!

>>-226
ただいまー。(もふ返し)
トロイカ邪気の前にトロイカ村の雰囲気と
ぐた国のインタフェースに慣れておきたかったのもあって参加させて貰いました
こちらこそありがとうー。あまり話しにいけず申し訳ない。

>>-227
ただいま。いやいや。こちらこそ絡みにいけなくてごめんね。

>>-238
大丈夫!中の人は手遅れだけどラビはきっとまともに成長するよ!

ログ読み途中。やっぱり占いと紛らわしいよね。うん。
まあ、そこは狙ってやった所もあるので成功してたようでよかった。

(-246) sazi 2011/11/06(Sun) 00時半頃

【独】 修復師 レイス

/* >>-245めーしぇんかくんも おいでよさいくなかまに!


←(´・ω・`)にすごくみえるのです。

(-247) birdmen 2011/11/06(Sun) 00時半頃

【独】 居候 リディヤ

/*
>>-242 ベルナルト先生
おかえりなさいませー!毛並みもふもふ。

>>-244 レイスさん
妖精さんもちょっとの寒さくらいへっちゃらなのですっ
でも肩掛けは あったかい!

くうう……なんてもどかしいの……!>交換日記

(-248) Hollyhock 2011/11/06(Sun) 00時半頃

【独】 居候 リディヤ

/*
そういえばリーリャも生前は瞳のハイライトが無い子(というかフードに隠れてて見えなかった)だったのです、と今更。

(-249) Hollyhock 2011/11/06(Sun) 00時半頃

【独】 雑貨屋 ヴァレリー

/*
ベルナルトさんもお帰りなさいませ!
でもへんたいじゃないんだぞ…多分。

>>-224 レイスん
そうです、メーフィエさんも仲間に…。
細工師三人揃ったら、銀製の太陽の塔とか建造できてしまうに違いないのです。


何気に今回の村では、細工関係の人が多くて共通点が作れそう!と喜んでいたのはナイショのお話です。

(-250) kazashiro 2011/11/06(Sun) 00時半頃

【独】 文士 ベルナルト

/*
>>-244レイス
ただいまー、って、いつのまにてんてーに。

>>-246ラビ
占い師と素で間違ってた。秘話きて占われるとおもtt

>>-248リディヤ
ただいまー。[リディヤがもふりやすいように伏せて尻尾ぱたぱた]

(-251) renka 2011/11/06(Sun) 00時半頃

【独】 居候 リディヤ

/*
>>-246 ラビさん
こちらもあまり絡みにいけなかったのは残念だったです……2日目のテラスにお邪魔しちゃえばよかったかなぁ。
シャニャさんとまともにお話したのは初めてのような気がするのにっ

>下段
おかげですっかり騙されて妖魔アピしそうになったですよ!www

(-252) Hollyhock 2011/11/06(Sun) 00時半頃

【独】 細工師 メーフィエ

/*
ベル、おかえりー!
そうだよね、わんこは変態や邪気と同じカテゴリーじゃないよ…。

>>-247 レイスさん
ほんとうに さいくなかま なんですよね?
しらないあいだに へんたいの いちいんに されませんよね?

[…じー。でも細工仲間と言われるとちょっとうずうずした。]

(-253) moots 2011/11/06(Sun) 00時半頃

リディヤは、ベルナルト先生の毛並みをさわさわ。やわらかい……。

Hollyhock 2011/11/06(Sun) 00時半頃


【独】 文士 ベルナルト

/*
>>-250ヴァレリー
散り際のあの切ない感じが如何して変態になったんd
ただいまでーす。

(-254) renka 2011/11/06(Sun) 00時半頃

ベルナルトは、リディヤの膝に顎先のせて、くぅんと啼いて気持ちよさそうにしている。

renka 2011/11/06(Sun) 00時半頃


【独】 文士 ベルナルト

/*
>>-253メーフィエ
ただいま!
だよねだよね、一緒じゃないよね。
そして、わんこメーフィエは無論かわいいが
わんこじゃなくてもメーフィエかわいいです。
年上っていうの忘れて愛でてしまっt

(-255) renka 2011/11/06(Sun) 00時半頃

リディヤは、うう、可愛いです……。もふもふ、なでなで!

Hollyhock 2011/11/06(Sun) 00時半頃


【独】 修復師 レイス

/*
>>-248リディちゃん
それはよかった!リディちゃんがお風邪をひくとつらい人がいるのよ!

なによりも オリガパパが ゆるさない 気が する

>>-250ヴァーリャ兄さん
銀製の太陽の塔wwwすごいばくはつげいじゅつが出来そうですねwwww
すばらしいのです!

共通点でもっとヴァーリャ兄さんの周りをちょろちょろすればよかった など

>>-251ベルてんてー
ベルてんてーにご本を読んでもらいたいくらい てんてーでした
にーかくんときゃっきゃうふふしてて大変ほほえましいのです。

(-256) birdmen 2011/11/06(Sun) 00時半頃

【独】 細工師 メーフィエ

/*
レイスさんの墓グラは確かに(´・ω・`)に見える。
思わずなでなでしたくなるね。 ( 'ー`)ノ"(´・ω・`)

>>-250 ヴァレリーさん
建築まで行っちゃうんだwwwwwwww
でも三人の合作とか想像すると楽しいなあ。
我らトリオが力を合わせれば創れぬものなどなし!

(-257) moots 2011/11/06(Sun) 00時半頃

【独】 修復師 レイス

/*>>-253めーしぇんかくん やだなあ そうに きまってるじゃあ ないですか!
[レイ○目]

[めーしぇんかくんとヴァーリャ兄さんの銀と硝子の細工を 眺めてうっとりするかんたんなおしごと!]

(-258) birdmen 2011/11/06(Sun) 01時頃

【独】 修復師 レイス

/*
>>-257めーしぇんかくん
なでなでされたなど・・・!きゃー!
[ぽっぽしてわいわい]

(-259) birdmen 2011/11/06(Sun) 01時頃

【独】 文士 ベルナルト

/*
リディヤと御伽噺を語ったりしたかったなぁと思いつつ
なかなかゆっくり話す機会を作れぬまま溶け発生でうわああってなった。

[もふられてご機嫌の金色狼だった。わんわん]

ちらっと見えたファンタジーが楽しみ!

(-260) renka 2011/11/06(Sun) 01時頃

【独】 居候 リディヤ

/*
>>-256 レイスさん
えへ……心配かけないよう、体調管理には気をつけるのです。

二人が想い合っているのなら、オリがパパの反対など!><

(-261) Hollyhock 2011/11/06(Sun) 01時頃

【独】 居候 リディヤ

/*
>>-260 てんてー
語りたかった……とても語りたかった!
灰に埋めたけどリーリャの将来の夢は……だったので、先生とも語りたかったのですよねえ……。
どうせ死ぬなら溶けて死にたい!と思っていたので呪殺には抵抗せずで……><

ひ、そんな、期待するものでは……!!!

(-262) Hollyhock 2011/11/06(Sun) 01時頃

【独】 細工師 メーフィエ

/*
>>-255 ベル
私も年上ってこと忘れてよしよしされてたのでお相子だよ。
でも秘話をベルナルトせんせいのお悩み相談室状態にしてしまったのは ごめんね…!

中身は泣き言や弱音ばっかりでこのメーフィエうざがられないかびくびくしながらも、ベルの前ではつい隠し事ができなくなるというか、自分の中に溜め込むストッパーがまるで効かなかったのでした…。

(-263) moots 2011/11/06(Sun) 01時頃

リディヤは、にゅー。そろそろ寝胸無我限界……

Hollyhock 2011/11/06(Sun) 01時頃


レイスは、リディちゃんは寝たほうがよいかと 般若心境みたいになってる・・・

birdmen 2011/11/06(Sun) 01時頃


【独】 修復師 レイス

/*
>>-261リディちゃん
しまいで なかよし かわいい ね!
おねえちゃんと殺伐殴りあうところだったけれど・・・(めそらし

ぱぱさんにこう きみが なくまで なぐるのを やめない されそう なのです

(-264) birdmen 2011/11/06(Sun) 01時頃

【独】 下っ端役人 マクシーム

/*
おはー

(-265) asa_k 2011/11/06(Sun) 01時頃

【独】 助祭 クレスト

/*
こっちじゃなかった

(-266) あさくら 2011/11/06(Sun) 01時頃

【独】 細工師 メーフィエ

/*
>>-256 レイスさん
ご本を読んでもらいたいに追従。
まあ幽霊なんで読み聞かせでないと本読めないってのもありますが。

結局出しそびれたけど、死んでからベルの新作を読めないのは退屈だなあとか機会があったらロールに入れるつもりでした。

>>-258
じゃあ めーしぇんかも さいくなかまになる!

[これがかの健全(?)な細工師トリオ誕生秘話である。]

(-267) moots 2011/11/06(Sun) 01時頃

【独】 助祭 クレスト

/*
うぴろるどうしゆうなう
 
しすめどおりだと5500002いがいみんなしぬゅか

(-268) あさくら 2011/11/06(Sun) 01時頃

【独】 司書 キリル

/*
ラビのせいで占い師勘違いされてるってのは気付いてた
けど占い師なんて普通に劣化狂信、勝ち目無かったw

(-269) kayase 2011/11/06(Sun) 01時頃

クレストは、にいさまとをぎゆした

あさくら 2011/11/06(Sun) 01時頃


【独】 修復師 レイス

/*
>>-266くれーしゃくん
おはようございますです。おもいっきりふいたwww

>>-267めーしぇんかくん
ですよねー!ベルてんてーはきっとご本読むのも上手そう。
わああ めーしぇんかくんが 御本を読んでもらうとか なんか ほほえましいなぁ・・・

わぁ!仲間が増えたよ!やったねヴァリャ兄!
健全(?)wwwwwww

(-270) birdmen 2011/11/06(Sun) 01時頃

【独】 助祭 クレスト

/*
がむんが見えなく(目をあいてない

(-271) あさくら 2011/11/06(Sun) 01時頃

【独】 細工師 メーフィエ

/*
クレーシャおはよう!

Σそして大丈夫…!?
まだ頭ねむねむなのかな…?

(-272) moots 2011/11/06(Sun) 01時頃

【独】 雑貨屋 ヴァレリー

/*
さりげなくお風呂タイムして来たら、メーフィエさんも細工師同盟に加入してくれていた…新しい夜明けの予感!

助祭さんはおはようございます…でも眠そうとても眠そう。

(-273) kazashiro 2011/11/06(Sun) 01時半頃

【独】 助祭 クレスト

/*
なぜかシュテファンさんににいさまが殺される夢をみて起きてきたんですが
 
よくよくかをがえるとにいさまもうしんどった
 
 
ちょっとめが閉じるだけ!

(-274) あさくら 2011/11/06(Sun) 01時半頃

【独】 居候 リディヤ

/*
>>0:-5,>>0:-22 オリ&レイ まさしく初々しいカップルだったのですねっ……!きゃっきゃ
>>0:-8 姉 いっそのこと両方お持ち帰りでも……
>>0:-9 姉 ありがとうございまーす(*ノノ)
>>0:-11 姉 てにいれられたΣ(゚ω゚;)
>>0:-24 ラビ シャニャさんは確かに年長キャラのイメージがあるかもー。おかげでさっぱり中の人が誰かわかりませんでした……。
>>0:-34 レイ 大事なことなので2回言っちゃうレイスさんまじかわいいです……。
>>0:-74 姉 おねえちゃん愛ですもの! リーリャはむしろ喰えない職でしたw
>>0:-85 姉 図書館から勝手に借りていったのかもしれない!w 一応どの役職に当たってもいいように、特定の頁に注目しないようにしていたのよ……。

(-275) Hollyhock 2011/11/06(Sun) 01時半頃

【独】 居候 リディヤ

/*
>>0:-90 姉 えへ。負縁故もよかったなぁ……
>>0:-127 姉 Σ(*ノノ)嫁!!???
>>0:-136,>>0:-137,>>0:-139 激しく同意します……!
>>0:-146 ニカ 育てようと思ったけど、ニキータさんいいひとすぎてむりだった……!!!
>>0:-154 レイ DTとかwwwいわないwwwwww
>>0:-161 姉 導師希望でしたー。
>>0:-165 ラビ ラビさんかニキータさんのどちらかは、守護者希望していると思っていました……。

とりまプロロのみ……。
お肉さんおはようです!

(-276) Hollyhock 2011/11/06(Sun) 01時半頃

メーフィエは、くれーしゃにぎゅうされた?じゃあこっちからも(ぎゅっ

moots 2011/11/06(Sun) 01時半頃


【独】 細工師 メーフィエ

/*
>>-274 くれーしゃ
私は君の夢の中にまで出張してたのか…。
そして内容wwwww

プロの独り言に返そうかと思ったけど、メモったら弟の名前ばかり並んでることに気づいた。

(-277) moots 2011/11/06(Sun) 01時半頃

【独】 助祭 クレスト

/*
夢でエピロルまわされとる→なんかシュテファンさんににいさま殺されるとこ→あ、エピロル考えなきゃ!→シスメどおりだとニーカ以外みんなしぬ?→とりあえずメーシェンカをぎゆする←いまここ
 
うん、寝よう

(-278) あさくら 2011/11/06(Sun) 01時半頃

【独】 司書 キリル

/*
>>3:-109らび
おおおおおおおお
ザコと商人ほんとだwwwwwwww

(-279) kayase 2011/11/06(Sun) 01時半頃

【人】 居候 リディヤ

― 正門 ―

 ――――おねえ、ちゃんっ

[金色の獣の爪が、姉の背中に一閃される。
 深い深い傷。
 けれど、この傷が付けられた意味は、きっと。]

[だから、悲しそうな顔はしない。
 ただ、姉を案じるように、瞼を伏せて。]


 ……しなないで……。

[獣が去った後も、少女は姉に寄り添い。
 その手をぎゅっと握り、願う。]

(4) Hollyhock 2011/11/06(Sun) 01時半頃

【人】 居候 リディヤ

[そのころ――――]

[廃教会の、2号室。
 天使の卵に囲まれた、輝石のかけら。
 きらきら、さらさらと。
 その形を崩し、ふわり舞い上がる。]

[輝石の砂は、どこからともなく噴く風に乗り。

 壁を、
    扉を、
       窓をすり抜け、正門へ。]

(5) Hollyhock 2011/11/06(Sun) 01時半頃

【人】 居候 リディヤ

[妖精は、もう少女には見えない。
 けれど、“そこ”には。
 黄色の硝子のような羽根を携えた、妖精の姿が“あった”。]

[妖精は、傷付いたキーラの背を撫でる。
 こうしたからといって、きっと何が変わるわけでもないけれど。
 祈る少女の傍で、背中を*撫ぜ続ける*]

(6) Hollyhock 2011/11/06(Sun) 01時半頃

【独】 修復師 レイス

/*
あたらしいよあけwww

>>-274くれーしゃくん
と、とらうまェ・・・
兄様にそいねしてもらうといいのです。

>>-276リディちゃん
ご、ごめんなさいぃいい !!

(-280) birdmen 2011/11/06(Sun) 01時半頃

【独】 居候 リディヤ

/*
とかちょっとファンタジックその1を落として寝るのです……ぱたり**

(-281) Hollyhock 2011/11/06(Sun) 01時半頃

【独】 司書 キリル

/*
え、墓グラ死んでるのに生き残れフラグなのwwwwww

(-282) kayase 2011/11/06(Sun) 01時半頃

居候 リディヤは、メモを貼った。

Hollyhock 2011/11/06(Sun) 01時半頃


【独】 ラビ

>>-251
作戦大成功。いや、キーラさんが表に出てなかったてのが大きいのはわかってるけども。

>>-252
そういえばまともに話したのは何気に初な気が

>>-269
そんな事ないよ!俺じゃリーリャ溶かせないもの!←
よし、ぜんぜんログ読み途中だけど、そろそろFate/zero見る準備!←**

(-283) sazi 2011/11/06(Sun) 01時半頃

【独】 居候 リディヤ

/*
>>-282 おねえちゃん
ベルナルト先生が、おねえちゃんの生命力次第……っていっていたので生きる分岐もあるのかなぁとww
死んじゃったからこその墓グラなのかもと今更気付く眠い頭のダメ妹でした……。空気読めなくてごめんなしあ;;**

(-284) Hollyhock 2011/11/06(Sun) 01時半頃

レイスは、わあ リディちゃんおやすみなさいなのですー

birdmen 2011/11/06(Sun) 01時半頃


【独】 修復師 レイス

/*
ふぁんたじかるすてきやなー

(-285) birdmen 2011/11/06(Sun) 01時半頃

【独】 雑貨屋 ヴァレリー

/*
わたしも今日は一旦おやすみしてまいります。
明日もう一度じっくりと秘話読むんだ…皆さん本当に可愛くて可愛くてニヨニヨしっぱです。

と、そうだ。
天使の卵をあちこちで拾って頂いて嬉しかったです!
と思ったらリーリャちゃんの妖精さんにも何かはえてるる。

それでは、また明日に…

[わんこ硝子細工を、そっ**]

(-286) kazashiro 2011/11/06(Sun) 01時半頃

【独】 細工師 メーフィエ

/*
>>-278 クレーシャ
いろいろ壮絶な流れだね…
もう一回寝るのかい?おやすみ(ぽふぽふ

>>-280 レイスさん
私に添い寝されて嬉しいものなのだろうか…。

[遠い目になった。
でも結局黒わんこになって、くれーしゃの傍にお座りした。]

(-287) moots 2011/11/06(Sun) 01時半頃

【独】 修復師 レイス

/*
ヴァーリャ兄さんおやすみなさーい!ノシ
てんしのたまごは どうしても わたしたかった です!
だってすてきなのに・・・みたいな なにか

>>-287めーしぇんかくん
くれーしゃくんは それが きっと いちばん うれしい よ!
[わんわんにひきがほほえましくてうっとり]

(-288) birdmen 2011/11/06(Sun) 01時半頃

【独】 細工師 メーフィエ

/*
妖精さんのファンタジック描写は相変わらず綺麗だなあ。

リーリャもヴァレリーさんもおやすみなさい!
もうちょいログ読んどきたいけど、私もいつ落ちるかわからない状態だったり…

[前足でわんこ型の硝子細工を、壊さないようそろーりと触った]

(-289) moots 2011/11/06(Sun) 02時頃

【独】 文士 ベルナルト

/*
調べ物してたら意識が……

>>-262リディヤ
将来の夢、キーラと一緒にあれですね。
語り尽くせなかったけどお菓子の差し入れとかきゅんとした。
溶けはロマンですね。しかも強縁故とかおいしすぎる。

>>-263メーフィエ
秘話嬉しかったよ嬉しかったよ!
なんだかんだで素直に話してくれるメーフィエかわいかった。
話すの楽しかったので役得でした。ごち!

(-290) renka 2011/11/06(Sun) 02時頃

【独】 文士 ベルナルト

/*

リディヤのファンタジーが素敵である。
さりげなく汲んでくれる嬉しい。
この村の人は拾ったり広げたりうまくてすごいなぁと思ってた。

(-291) renka 2011/11/06(Sun) 02時頃

【独】 修復師 レイス

/*
それでは、そろそろ御休み致しますなのです。
みなさまお疲れさまでしたー!

[わんわんたちに首巻(2)をかぶせてみるてすと]

(-292) birdmen 2011/11/06(Sun) 02時頃

レイスは、あう いつも忘れる**

birdmen 2011/11/06(Sun) 02時頃


【独】 学生 オリガ

/*
はっ、終わってた…!!

皆さん、お疲れ様でした。全然来れなくてすみません;;
普段ガチ村にばかり出没しているので、全然勝手が違っていてオロオロしておりました。優しい指導、ありがとうございます!

ベルナルトさん、襲撃ありがとうございました。我が侭言っちゃってすみません;;
そしてレイスさん、長くお付き合いいただき、ありがとうございます(ぺこり)

うー、あまりゆっくりお話出来なくてすみません。
機会がありましたら、またよろしくお願いします…!!
*/

(-293) apricot 2011/11/06(Sun) 02時半頃

【独】 文士 ベルナルト

/*
はっ、オリガ!! お疲れさまだよー。
襲撃はごちそうさまでした。
可愛い女の子を襲えて役得でした。
お粗末さまです(ふかぶか

(-294) renka 2011/11/06(Sun) 02時半頃

【独】 司書 キリル

/*
あー、オリガ、お疲れ様です~

全部読んだ
私、悪役でしたwwwwwwww
というか、占い師だし、村陣営だし、人狼に親殺されてるし
殺してやる~☆なんて、言ったら

なんか、秘話とか、墓とか、すっごい心配されてたんだけ、ど……
うわぁ、ありがとうございます。。。

(-295) kayase 2011/11/06(Sun) 03時頃

【独】 司書 キリル

/*
秘話がとてもベルナルト先生の御悩み相談室でした
おにいさまが、なんか、すっごい、可愛かったです

ベル先生やっぱり先生じゃないか…

(-296) kayase 2011/11/06(Sun) 03時頃

【独】 文士 ベルナルト

/*
御悩み相談室ふくわぁ。
鈍感わんこ兄弟が心配で心配で
ついついおせっかいやいてしまったんでs

先生って呼ばれるのはやっぱり照れるよ…

(-297) renka 2011/11/06(Sun) 03時頃

【独】 司書 キリル

/*
>>5:-90くれすん
MPがwww
ただキーラでクレストは殺せますが
ベルは明らかに死にたくないの感じなので、ベルに反撃されたら勝ち目が無いという
ああ、あの銃で撃てばどうにかなったのかな?

▼ラビ▲ラビ→▼クレスト▲ニキータ→▼ベル
でベル死亡&ニーカ負傷死亡で単独生き残りw
超バッドエンドwwwwwwwww

(-298) kayase 2011/11/06(Sun) 03時頃

【独】 司書 キリル

/*
>>-297べる
わんこ兄弟はお互いに鈍感ツンデレ
ニーカはベルにべたべた
子犬可愛いです先生、先生羨ましいです先生もふもふ

私はベルをブリーダーとして躾ければ、他のわんこも好き勝手に動かせるのかな、とかw

(-299) kayase 2011/11/06(Sun) 03時頃

【独】 文士 ベルナルト

/*

RP上は逃げるぜ逃げるぜだったね。
中身は話の流れ次第でどうとでもな心算でした。
周りの愛で安易に死ねなかったともいう(

(-300) renka 2011/11/06(Sun) 03時頃

【独】 文士 ベルナルト

/*
>>-299キーラ
鈍感ツンデレかわいかったですね。
ニーカともいっぱい話したなぁ。
可愛いわんこが多すぎて嬉しい悲鳴でした。もふ。

――ん。
美人さんに躾けられるのも楽しいかもしれないね。
キーラはどんな躾けをして呉れるの?

(-301) renka 2011/11/06(Sun) 03時頃

【独】 司書 キリル

/*
というかみんなの先生を殺すと
なんかもう亡霊になってからフルボッコにされる未来しか見えな…w

人犬が人狼に進化したら良いのに…半狼じゃないのが、悔やまれる
わんこ達羨ましいよわんこもっふもふ

最後のアレは、ありがとうございます
でも人間じゃ逃げられないから、誰か迎えに来てよ?とw

(-302) kayase 2011/11/06(Sun) 03時半頃

【独】 司書 キリル

/*
>>-301べる
私…なんか、ベルは――うーん…
だってさ、慌てないし、冷静だし、頭良いし
イタズラ全部気付いて事前回避だし……

無理ー、ベルに勝つのは無理ー


真剣に思いつかなかった
勝てないっす
幼馴染ヒエラルキーが
ナースチャ(女王様。精神的最強)>>>(超えられない壁)>>>ベル(みんなの先生)>>>(精神的成熟度の壁)>>>キリル(切り込み隊長)≧ニーカ(マスコット)>クレスト(天然)>>>(泣き虫の壁)>>>メーフィエ(泣かされる)

(-303) kayase 2011/11/06(Sun) 03時半頃

【独】 文士 ベルナルト

/*
>>-302
初回処刑のはずだったのにね!
如何してこうなったし。
いやいや、さくっと殺しても大丈夫だ。

犬が狼に進化したら楽しいよね。
というか、ニーカからそういうフラグ振られるとはおもってなかtt
いっぱいもふってくれると金色の毛玉は尻尾ぱたぱたするぜ。
キーラ生き残ってくれたらきっとこっそり様子みにいk
え、迎えにいくのは……クレストに任せるべきかな?

(-304) renka 2011/11/06(Sun) 03時半頃

【独】 文士 ベルナルト

/*
>>-303キーラ
私、なんか……? そんなこと言わないで。
キーラはとても魅力的だよ。

――ん。
イタズラ回避しちゃったのダメだった?
だって僕、あれはクレストと遊ぶ為のものと思ってたんだ。


過去話も色々やりたかったね!
キーラの子供の頃のエピソード好きだった。
ちょ、そのスケールwwwやはり僕は保護者位置か。

(-305) renka 2011/11/06(Sun) 03時半頃

【独】 司書 キリル

/*
>>-305ベル
なんでそうさぁ、お世辞がこうぽんぽんと…

気付かれる時点でダメなんだって…
察し良すぎ!うーん、ニーカじゃ頭足りないしな…


ほっとくと過去話がどんどん暴走しそうでした本当に
多分ベルにも結構なイタズラ仕掛けてますが、ほぼ全回避されてる模様w


キーライメージですけどね~
イタズラ仕掛けられるかスケール
ナスチャは無理w
とりあえずメーフィエは一番年上で一番泣かされてるポジだと信じてます

(-306) kayase 2011/11/06(Sun) 04時頃

【独】 ニキータ

/*
おはよう!(挨拶がおかしい)

(-307) alicecat 2011/11/06(Sun) 04時頃

【独】 文士 ベルナルト

/*
>>-306キーラ
お世辞じゃなくて本心からの言葉なのに。
キミに伝わらないなんて哀しいな。

察し良すぎはきっと獣だからだよ。
本能で危険察知するというやつだったんだよ。

メーフィエの位置は其処で安定。
一番年上なのに泣かされポジかわゆす。

(-308) renka 2011/11/06(Sun) 04時頃

【独】 助祭 クレスト

/*
おはようございます

(-309) あさくら 2011/11/06(Sun) 04時頃

【独】 助祭 クレスト

/*
wwwwwwwwwwwwwwwwまたニーカと被ったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

(-310) あさくら 2011/11/06(Sun) 04時頃

【独】 文士 ベルナルト

/*
おはよう、ニーカ。

はっ、もうこんな時間だったか。眠いわけだ…

(-311) renka 2011/11/06(Sun) 04時頃

【独】 ニキータ

/*
>>-309

(芝)

おっはよー!(ぎゅうぎゅう)

(-312) alicecat 2011/11/06(Sun) 04時頃

【独】 文士 ベルナルト

/*
クレストもおはよう。
仲よすぎだろ、そこ。

(-313) renka 2011/11/06(Sun) 04時頃

【独】 司書 キリル

/*夜中はわんこの時間…

(-314) kayase 2011/11/06(Sun) 04時頃

【独】 ニキータ

/*
>>-304
襲撃お願いしてみたのは、あの日に襲撃して貰えれば、
持ち腐れ状態だった人犬役職が少しは生かせるかなぁ、
と気づいたからでした!

あと、オリガちゃんの襲撃ロールが凄く綺麗で羨ましくて、
つい、俺も俺も!って我儘を言いたくなってだね…。

えっへへ。

(-315) alicecat 2011/11/06(Sun) 04時頃

【独】 司書 キリル

/*
>>-308ベル
そうなると、鈍感兄弟は…w
危険にも鈍感なのか…がんばれよわんこ達w

(-316) kayase 2011/11/06(Sun) 04時頃

【独】 ニキータ

/* >>-314 わん!

いや、あの、俺も基本的には真人間の筈、だからね。
真人間だった筈、というか!

邪気人犬ではあるけれども(字面酷い)

(-317) alicecat 2011/11/06(Sun) 04時頃

キリルは、邪気犬にブーメランを投げた

kayase 2011/11/06(Sun) 04時頃


ニキータは、『!!』 ブーメランを脊髄反射で追いかけた。

alicecat 2011/11/06(Sun) 04時頃


【独】 文士 ベルナルト

/*
>>-315ニーカ
役職いかしたいはわかるなぁ。
はっ、襲撃ロールほめてくれてありがとう。
ニーカもじっくり濃厚に襲えば良かったですk(時間足りません)

>>-316キーラ
昔は自覚なさそうだったし警鐘にも気付かなさそう。
鈍感わんこかわいい。キーラに弄られまくってるといい。

(-318) renka 2011/11/06(Sun) 04時頃

【独】 ニキータ

/*
エピロール、どうしようかな。
大体方向性は考えてたんだけど、
基本的にはラビがどうしたいのかによる、なぁ。

そんなわけで、ラビは何かしたいこととかあったら、
教えておいてくれると嬉しいんだぜー。

(-319) alicecat 2011/11/06(Sun) 04時半頃

ニキータは、ブーメランくわえて戻ってきた。

alicecat 2011/11/06(Sun) 04時半頃


【独】 助祭 クレスト

/*
昔の俺は、落ちて初めて其処に川があることに気付く、レベルだったと思います・・・
 
人でなし自覚してからはマシになったと思いたい

(-320) あさくら 2011/11/06(Sun) 04時半頃

キリルは、よくできました、とニーカもふもふ

kayase 2011/11/06(Sun) 04時半頃


【独】 ニキータ

/*
>>-318 ベル
実は人犬希望してたのは、一番死んでも影響が無さそうな役職だから、だったので、皆さんに気にかけて頂いていたけれど吊死でも全然良かったんですけどね…!

>5日目の夜、傷を負った。あと1日の命だ。
この表示がちょっと嬉しい。

はっ。じっくり!
コミットを外せば良かったんでs(やめましょう)

(-321) alicecat 2011/11/06(Sun) 04時半頃

ニキータは、もふられながら、キリルをじいっと見つめた。『もーいっかい!』

alicecat 2011/11/06(Sun) 04時半頃


【独】 ニキータ

/* >>-320 クレスト、それは病気だと思うぜ。

うん。いや。多分、そうだったんだろうなぁ!
クレスト可愛いな!

(-322) alicecat 2011/11/06(Sun) 04時半頃

キリルは、火の点いた棒を、空高く投げた。ジャンプしてキャッチ!

kayase 2011/11/06(Sun) 04時半頃


【独】 文士 ベルナルト

/*
>>-320くれすと
ぼんやりわんこ……

>>-321にーか
そうだったのか!
というか、愛されキャラなニーカは落ちれないだr
あ、ちゃんと表示でてるんだね。

1日目の夜、マクシームを殺害した。
2日目の夜、ヴァレリーを殺害した。
3日目の夜、オリガを殺害した。
4日目の夜、レイスを殺害した。

ヴァレリーさん以外喰いました。まんぷく。

(-323) renka 2011/11/06(Sun) 04時半頃

ニキータは、狙いを定めて、定めて、わんっ!1/1:成功、2:失敗

alicecat 2011/11/06(Sun) 04時半頃


ニキータは、火のついた棒をくわえて、誇らしげ。えっへん。

alicecat 2011/11/06(Sun) 04時半頃


【独】 助祭 クレスト

/*
エピロルなー。
 
ぶっちゃけ最終的に皆殺しにする心算で村建てたもんだから、こういう方向になるとは思わなかったですwwwwwwww
しかし流れに身を委ねるのです
 
 
ニーカ>>-322
突き落とされて初めて、川って冷たい!!って知りました、よ。
 
多分人と違う自覚がないから視覚聴覚嗅覚諸々の情報の取捨選択?みたいのがうまく出来てなくて、もともと鈍なのにさらに拍車かかってたんじゃないかなーとか思います。

(-324) あさくら 2011/11/06(Sun) 04時半頃

【独】 文士 ベルナルト

/* キーラがニキータに芸を仕込んでるようにしか見えない

(-325) renka 2011/11/06(Sun) 04時半頃

キリルは、凄い凄い、ニーカを更にもふもふ

kayase 2011/11/06(Sun) 04時半頃


【独】 ニキータ

/* 犬化した暁には、この芸で生きていくか…。

(-326) alicecat 2011/11/06(Sun) 04時半頃

【独】 司書 キリル

/*
>>-325ベル
え、最初からそのつもりだよ?[首かしげ]

(-327) kayase 2011/11/06(Sun) 04時半頃

【独】 文士 ベルナルト

/* 想定外の方向にもってってごめんね!

ベルナルトは死んでいいけど
クレスト死んじゃやだーな金色毛玉でした。

(-328) renka 2011/11/06(Sun) 04時半頃

【独】 ニキータ

/*
注:犬化したとはいえ、24歳です。(知能を何処へ置いて来たの)

>>-323 ベル
ベルの人気者具合には負けるんだぜ。
面倒見が良過ぎるのだと思いました。なんという保護者!
そんなベルが大好きです。

今回は相方狼のクレストが人を食べない設定だったから、
ベルはお食事沢山だったねぇ。

(-329) alicecat 2011/11/06(Sun) 04時半頃

【独】 司書 キリル

/*
逃げ出しエンド振ってすみませんー



キーラとしてはラビを生かせ、が条件なので
まあぶっちゃけラビが生き延びれば残りは死んでも良かっ←

(-330) kayase 2011/11/06(Sun) 04時半頃

【独】 文士 ベルナルト

/*
>>-327キーラ
さすがです。

嗚呼、ニキータがまたキーラにのせられてる……
と、何だかざんねんそうな眼差し送ってそうだった。

(-331) renka 2011/11/06(Sun) 04時半頃

【独】 ニキータ

/*
ベルもクレストも、死んじゃヤダヤダ。

キリルも死んじゃ嫌ー!

ラビは生かす。赤毛は割とどうでも良い。

>>-324 クレスト
wikiはどう見ても、皆殺し想定の設定でしたよね…!
俺、最終的に生き残っても、
廃教会の大火事に巻き込まれて死ぬつもりだったんだけどな…。

死亡フラグは折れるもの!にーかおぼえた!

(-332) alicecat 2011/11/06(Sun) 05時頃

【独】 文士 ベルナルト

/*
>>-329ニーカ
人気……? 愛はいっぱい貰ったね。
保護者たのしかった。あの年であの可愛さとかみんな反則だろ。
僕もニーカが大好きだ。

うんうん、はらぺこさん設定だったから
いっぱい食べれて満足でした。

(-333) renka 2011/11/06(Sun) 05時頃

【独】 助祭 クレスト

/*
ニーカ>>-329
俺はカッとなってやり過ぎて、今は反省して人の仕業に見せかけることを覚えた という狡い設定だったんです
 
もともと殺したい欲求だけで無差別に人殺すとんでもないのの心算で。マクシーム襲撃しなかったのが大きいかなー。
あと幼馴染多すぎwwwwwwww

(-334) あさくら 2011/11/06(Sun) 05時頃

【独】 ニキータ

/*
[キリルにもふられて、満足げ]

……………?

[此方を見つめるベル>>-331に、にこにこと笑う。
残念な眼差しを送られているなんて、気づいてないよ!]

(-335) alicecat 2011/11/06(Sun) 05時頃

【独】 文士 ベルナルト

/*
そういえば喰いロール……
レーティング的にどこまで書いていいんだろうと
かなり悩みつつだったなぁ。

恋愛要素組み込まなかったのは
レーティングの都合上でした。
と言い残して離脱**

(-336) renka 2011/11/06(Sun) 05時頃

【独】 司書 キリル

/*
本日のだきまくら:3

1.金色のなめらかわんこ(つやつやふかふか)
2.黒色のぼんやりわんこ(ずたずたぼろぼろ)
3.黒色のなきむしわんこ(ばさばさくぅーん)
4.赤色のヒロインわんこ(もふもふかわいい)

(-337) kayase 2011/11/06(Sun) 05時頃

キリルは、にいさまわんこをもふり

kayase 2011/11/06(Sun) 05時頃


【独】 ニキータ

/*
ベル、お疲れ様!

ベルの人は表現が綺麗というか艶っぽいというか、
凄く文章が素敵、でした。
レーティング的には全く問題なかったと思うけど、どきどきした!
見ているだけで、眼が幸せ。

(-338) alicecat 2011/11/06(Sun) 05時頃

【独】 助祭 クレスト

/*
キリル>>-330ニーカ>>-332
各々の理想が組み合わさった結果ですよねー。
俺は兄弟片方だけ欠けさせる心算がなくて。
ベルとニーカは夫婦だった。
 
 
ベル>>-336
レーティングについては、まあ、直接的に「殺した」って表現が無ければ良いかなくらいですね。
例えば、「自分:攻撃した」→「相手:死んだ」っていう表現はあり。
「自分:殺した」→「相手:死んでる」はアウト・・・かなあ。
 
前回はどっかのファンタジックロリータさんが心臓喰ってましたが、個人的にはあれはセウトな感じです。

(-339) あさくら 2011/11/06(Sun) 05時頃

【秘】 助祭 クレスト → 司書 キリル

/* >>-337 ヽ( ・∀・)ノ┌┛ガッΣ(ノ`Д´)ノ

(-340) あさくら 2011/11/06(Sun) 05時頃

【独】 助祭 クレスト

/*
ニーカ>>-338
ベルの表現はまるでR18指定のようでした(ほめてる)

(-341) あさくら 2011/11/06(Sun) 05時頃

【独】 ニキータ

/*
>>-324 >>-334 クレスト
ぼんやりしているその子を抱きしめたい…!
人と違うのって怖いよなぁ。
(その自覚すら、あんまりなかったような気もするが!)

無差別きらー、良いな!
それも見たかった気がしなくもない。
ぼろぼろくれすんも、可愛かったけど、な!

>幼馴染多すぎ
ほんと、それ、な…!

(-342) alicecat 2011/11/06(Sun) 05時頃

ニキータは、/* >>-340 絶対やると思ったんだぜ…。

alicecat 2011/11/06(Sun) 05時頃


【独】 助祭 クレスト

/*
にいさま>>5:-45
( ゜ω゜ ) お断りします
 
シュテファンさん>>5:-89
わかりwwwwwwwwすぎるwwwwwwwwwwwwwwww
もううきうきしちゃいますよねー。嫌われるの楽しいwwwwwwww
 
ニーカ>>5:-103
なんでwwwwwwwwだよwwwwwwww>メーフィエ本命
 
にいさま>>5:-126
なんのブラフなのwwwwwwww
もうプロからあからさまにデレデレだったじゃないですかー!
 
ニーカ>>5:-142
さーせんwwwwwwwwwwwwwwww

(-343) あさくら 2011/11/06(Sun) 05時頃

【独】 助祭 クレスト

/*
キリル>>5:-166
すまない、殺伐としたのが好きなヤンデルでほんとうに すまない
 
とゆか、そうか、うん、
前日のログ見てキリル側になんか言いたいことがあるんだなーと解釈して、聞き側に行ってたからヒントが出せなかったのか!!
のーぷらんだったなんて!! もっと虐めればよかtt
 
因みに撃たれたら避ける心算でしt
自分の鼓膜突き破ってぶち殺すとかも考えてたんですが、流れ的に出来なかったです><
 
>>5:-178>>5:-184
私は常に飢餓状態なんですけど
持ち前の鈍感さでそれに堪えているというか
飢餓状態が普通になるあれっていうか
あのほら、なんとかってあれなんですけど、なかのひとがパァだから理科とかよくわかんなくて説明出来ないっていうか
 
たぶん人喰ったらいきなり栄養摂り過ぎで逆に駄目みたいな

(-344) あさくら 2011/11/06(Sun) 05時頃

【独】 助祭 クレスト

/*
ニーカ>>5:-188
地味に全否定でしt
 
にいさま>>5:-218
死ぬつもりだったでatteru
 
ベル>(壁)>キリル って覚悟した心算だったけど
壁が豆腐でできていたという・・・
 
 
 
ちょくちょく出てくる 28歳王子 に噴くwwwwwwww

(-345) あさくら 2011/11/06(Sun) 05時頃

【独】 助祭 クレスト

/*
にいさま>>3:-26
期待age
 
リーリャ>>3:-69>>3:-70
どうも毎回、方向性が見事に交わらないですよね・・・
初対面のときのあれは レジーナさんが起こしたまぼろしやったんやー
 
ニーカ>>3:-75
すま ん
 
ラビ>>3:-109
ラビにげてえええええええ
 
キリル>>3:-196>>3:-207
ごめんwwwwwwwwなさいwwwwwwwwwwwwwwww

(-346) あさくら 2011/11/06(Sun) 05時頃

【独】 ニキータ

/*
急にログが大草原に!(ふいた。邪気犬は草原を駆け巡るよ!)

>>-339 クレスト
俺が死んだらラビ食われそうな気がしてたから、
自殺特攻も諦めて死ぬ気で生きたよ!
ラビ死んでほしくなかったの。うわぁん。

(-347) alicecat 2011/11/06(Sun) 05時頃

【独】 助祭 クレスト

/*
リーリャ>>2:-25
だって何歳の子か知らんもん!
 
レイス>>2:-337
おかあさん!!へんなひとがいるよ!!
 
ニーカ>>2:-441
ごめ、ん、ごめん、様子み、見たんだ、けど、ごm
 
にいさま>>1:-244
くっそわらたけど俺もそれだわ
 
リーリャ>>1:-340>>1:-359にいさま>>0:-173
おまえらはなんだって揃いも揃って変な呼び名を
 
にいさま>>0:-131
そう思っての二つ返事でした(ドヤァ

(-348) あさくら 2011/11/06(Sun) 05時頃

【秘】 司書 キリル → 助祭 クレスト

/*
>>-340
なに、クレスト……
やだ、今日はあげないよ
[もふもふもふもふ]

(-349) kayase 2011/11/06(Sun) 05時頃

【秘】 助祭 クレスト → ニキータ

/*
>>-347
じつはな。じつはな。
 
片方死んだら死んだで、さくっとは殺さずに「死にたい?」って確認作業する心算でしたwwwwwwww
厭だっていわれたら、殺さないよ!
 
俺、弟なんだよ・・・!

(-350) あさくら 2011/11/06(Sun) 05時頃

【秘】 助祭 クレスト → 司書 キリル

/*
>>-349
[泣く泣くキリルを食べた。吐いた。]

(-352) あさくら 2011/11/06(Sun) 05時頃

【独】 ニキータ

/*
>>-345 クレスト
全、否定、か…!
最終日まで残念な赤毛で、もう、本当にごめんなs
頭を成長させなさすぎた所為で、
終盤、明らかに浮いている自覚は、あった。

何か喋ると邪魔になりそうで怖かったけど、
皆のこと好きだから話しかけたかったんです。
ごめんなさい。ぐてん。

(-351) alicecat 2011/11/06(Sun) 05時半頃

【独】 司書 キリル

/*
>>-344くれすん
殺伐の方が好みですむしろもっとお願いしま←

すいません本当に何も考えてなかった…
基本行き当たりばったりでキレてただけwww



殺してたら墓下から大ブーイングが来そうです。。。

(-353) kayase 2011/11/06(Sun) 05時半頃

キリルは、やんでれわんこwwww

kayase 2011/11/06(Sun) 05時半頃


【独】 ニキータ

/*
泣く泣く、と言いながら1行でキリルを食べるクレストさんまじぱねえ。

>>-348 クレスト
対ヴァレリー兄さんのときは、
クレスト来ないかなぁと思って俺も様子見してたから、
あれでOKなんだよ!格好良かった!
あの状況で、クレストが動かないのは、違和感あるしね!

(-354) alicecat 2011/11/06(Sun) 05時半頃

【秘】 助祭 クレスト → ニキータ

/*
ニーカ>>-351
なんだったっけなんだったっけな。
 
 
>>5:-140
>俺より頭良くて強い
→キリルはそんな強くない子だと思ってる
 
>俺じゃあ力になれない
→そんなことない
 
>キリルなら助けてくれる
→寧ろ助かるってなんだろう
 
 
こんな感じ??
でもあれがなかったら、キリルが信じるって言ってくれたときにぴんときてなかったと思ry(鈍感は空気を読まない

(-355) あさくら 2011/11/06(Sun) 05時半頃

【秘】 助祭 クレスト → 司書 キリル

/*
>>-353
Oh... さつばつ したかったよ!
 
やだやだ言ってましたが中の人はすげー楽しかったです。
ねえねえどんな気持ち?大事な人を暴いて殺しちゃっていまどんな気持ち?(軽快なステップ)状態だったときとか。
もっと精神的に追い込みたかtt

(-357) あさくら 2011/11/06(Sun) 05時半頃

【独】 ニキータ

>>-350 クレスト
…な、なんだってー!?
もっと早く知っていれば死んだのに俺。ぐは。

うん。弟、なんだけど、な。
そのやんでれ具合が、こう、覚悟を決めたら一直線なのりで、
両落ち狙って来るのかと思っていました。
俺は一体クレストを何だと思ってたの…。

ラビがもし先に落ちていた場合、俺は自殺してただろうなぁ。
安定の紙めんたる。幼馴染に手を汚させるのも忍びない。
キリルのこと強いなぁと言っていたのは、
リディヤちゃん死んでもまだ頑張ってるから、というのもあった。
赤毛はきっと、ラビが死んだらもう動けない。

(-356) alicecat 2011/11/06(Sun) 05時半頃

【独】 司書 キリル

/*
今思えば、くれすん撃って反撃で喰われた方が美味しい展開だったと思うのです…
くれすん病みモード

(-358) kayase 2011/11/06(Sun) 05時半頃

【独】 ニキータ

/*
>>-357 クレスト
軽快なステップにふいた。
一人だけ生存のバッドエンドを夢想していたり、
クレストは本当にキリル大好きだな!(良い笑顔)

(-359) alicecat 2011/11/06(Sun) 05時半頃

【独】 助祭 クレスト

/*
ニーカ>>354
ちょっとニーカなんもしてなくない?これどうなの?って思ってたんですが、よくよく考えるとニーカはヒロインなんだから何もしてなくても問題なかったry
 
痛覚麻痺してるとことか、人間状態でもそれなりに格闘出来るんですとか、いろいろ出しとくのにいい機会かなとか思って・・・!
いろいろやりすぎた、感は、えへへ

(-360) あさくら 2011/11/06(Sun) 05時半頃

【秘】 助祭 クレスト → ニキータ

/*
>>-359
うん、キリル大好き!これ内緒ね!(暗黒病微笑)

(-361) あさくら 2011/11/06(Sun) 05時半頃

【秘】 ニキータ → 助祭 クレスト

/*
>>-355
なんか赤ペン先生、を、思い出した。成程…。

(取りあえずメモをとる)

>あれがなかったら
ほ、本当…!?よし、そういうことにしよう!
うわぁん、ありがとう、クレスト優しい。

鈍感といえば、最後のリディヤちゃん娘発言はふいたんだよ。
俺、否定してなくて良かったと、心から思ったもの。(どや!)

(-362) alicecat 2011/11/06(Sun) 05時半頃

【秘】 司書 キリル → 助祭 クレスト

/*
>>-361
むしろご褒美です

(-364) kayase 2011/11/06(Sun) 05時半頃

【独】 助祭 クレスト

/*
ニーカ>>-356
ヴァレリーさんしかり、レイスしかり、基本、襲撃するときは確認してからだったので・・・なかのひとがそんなに肝座ってないんでs
 
ラビ→ニーカの連鎖は予想出来たけど、逆はどうなんだろう?っていうのも、あって。
 
 
キリル>>-358
どっちにしろキリルが死ぬなら俺は崩壊ルートですwwwwwwww

(-363) あさくら 2011/11/06(Sun) 05時半頃

【独】 ニキータ

/*
>>-358 キリル
そんなことになったら俺は泣く、って言おうとしたけど、
そんなことになってなくても泣いていた。残念!

(-365) alicecat 2011/11/06(Sun) 05時半頃

【独】 司書 キリル

/*
>>-357くれすん
うわ素敵過ぎる病みフラグ
どうせ全滅エンドなんだし、バッドエンドに持って行けば良かったです
うわあ見込みミスったなあ悔しい

違う違う私が殺したんじゃないやだうるさい黙れ![ぱきゅーん]的なw

>>-356ニーカ
バーサクスイッチですよ?
リーリャ殺した衝撃を無理矢理人狼憎みに置き換え
誤魔化してるだけという

(-366) kayase 2011/11/06(Sun) 05時半頃

【秘】 助祭 クレスト → ニキータ

/*
>>-362
なでなでぎゅぎゅー
 
うん、全部俺の視点からの否定なんですwwww鈍感ですいませんwwwwwwww
ニーカの視点からはそうなるんだ、っていうのはわかってた、つもり!
 
 
リーリャ=娘の勘違いはね、どっかで本人に投げとこうって思ったんです。チャンス作ってくれたニーカとキリルに感謝。

(-367) あさくら 2011/11/06(Sun) 05時半頃

【独】 ニキータ

/*
>>-360 クレスト
その納得の仕方は、おかしい、から!

赤毛も戦う気さえあれば戦闘能力は低くない筈なんだけど、な!
力も体力もあるし、武器も使えるんだぜ。
ただし人は傷つけられない。駄目だこいつ。役に立たねえ。

うんうん。あの戦闘で、色々見えたよね。
あさくらさんのロールが綺麗なことも相まって、
場面としても凄く素敵だったと思うのです。泣いたけど。

(-368) alicecat 2011/11/06(Sun) 05時半頃

【独】 司書 キリル

/*
さすが安定のヒロイン

助けて、って泣いてる場面が多かったイメージ

(-369) kayase 2011/11/06(Sun) 06時頃

【独】 ニキータ

/*
駄目だ。何回見ても暗黒病微笑で腹筋さんがろぐあうとする。

>>-366 キリル
それでも生きているだけ、偉いと思うんです。
ほら、生きていれば考えなおしたり思いなおしたり、
そんな機会もあるかもしれないではないですか。

…まあ、罪を重ねて傷を深くする機会も増えるんだけどね!(邪気笑)

(-370) alicecat 2011/11/06(Sun) 06時頃

【秘】 ニキータ → 助祭 クレスト

/*
>>-367
(なでぎゅむられた!うわぁん、ひしっ!)

そ、そうか。
白状すると、あの辺りは中の人も色んな意味で死にかけていて、
訳分からんこと言ってないか不安で仕方なかtt

進行の邪魔になってないかだけが、心配で。
凄い今ほっとした。ありがとう!あさくれすとさんありがとう!

(-371) alicecat 2011/11/06(Sun) 06時頃

【独】 助祭 クレスト

/*
ニーカ>>-368
きれい、なのだろうか!!知ってる単語並べてるだけなのに!!
て、てれるぜ!
 
俺は完璧に脚本型(視覚・聴覚に頼る)なので、小説みたいに色んな国語で表現できるのが羨ましいです・・・

(-372) あさくら 2011/11/06(Sun) 06時頃

【独】 司書 キリル

/*
病みくれすんが見たい全力で見たい

>>-370ニーカ
だって展開的に死ねな←(死亡フラグ乱立的な意味で)
最悪処刑は役人がやるので、村側は手を下さなくて良いんですよね
呪殺が有ったので、村側だけどキリング出来るのはお得ポジションでした

(-373) kayase 2011/11/06(Sun) 06時頃

【独】 助祭 クレスト

/*
キリル>>-369
それでなんとかなるあたりが、正統派ヒロインたる所以ですよねー。
 
 
ニーカ>>-371
全然空気読んでたと、おもうんだ!!
この鈍感より!!全然!!
 
むしろ俺はもっとなんとかしろよと言いたいレベルですいませんでしt・・・orz

(-374) あさくら 2011/11/06(Sun) 06時頃

【独】 ニキータ

/*
>>-369 キリル
他人を殺せない人間が、
人狼騒動に巻き込まれたらどうなるだろう、がコンセプトでした。
……なんか酷いことになりました。

他人を憎めない、殺せない所為で、
今回は動きもえっらい受け身になってしまった。
周りが動ける人ばかりで良かったのでした。
最悪、精神崩壊させて動かそうとは思ってたけど、ね!

(-375) alicecat 2011/11/06(Sun) 06時頃

【独】 助祭 クレスト

/*
キリル>>-373
IFろーるでも、まわそうか!(嬉々
 
こう、基点リセットがへたくそなんで、本編に影響出ないか心配ですけども!
キリルと殺し合いは、かなりやりたかったです。
だってBGMが硝子ノ華だったんだもn

(-376) あさくら 2011/11/06(Sun) 06時頃

【独】 ニキータ

/*
>>-372 クレスト
脚本型…!成程!
単語と文章の並べ方と言うか、場面が頭に浮かんでくる感じで、
ロール格好良いなぁと想って見てました。

はっ。そういえば、ミハイル兄さんもそうだった!

(-377) alicecat 2011/11/06(Sun) 06時頃

ニキータは、/* いーふ!いーふ!(促した)

alicecat 2011/11/06(Sun) 06時頃


【秘】 司書 キリル → 助祭 クレスト

/*
>>-376くれすん
何ですかその素敵過ぎるお誘い…!
やりたいです!


くれすんの何が素敵って自傷キャラな所だと力説します
自傷さん、良いよね……
あの葛藤が葛藤がぞわぞわ

(-378) kayase 2011/11/06(Sun) 06時頃

【独】 助祭 クレスト

/*
ニーカ>>-377
結構“間”を大事にするんですけど、文章だけでそれを表せなくて、行間とかスペースなんかに頼るしかないんですよね・・・
なんていうか、文字で絵を描く感覚に近いでしょうか。
 
ミハイルのときも、確か、[]と[]の区切りとかでなんとかしようとしてた、はず。。。!

(-379) あさくら 2011/11/06(Sun) 06時頃

【独】 ニキータ

/* 
>>-373 キリル
………まあ、確かに、な(乱立していた死亡ふらぐ一覧を眺めた)

呪殺は何と言うか、
びっくりする位に空気が読まれたキャスティングでしたね。
他の誰かがリディヤちゃんを呪殺した場合の、
キリルの反応も見てみたかったですけれど!

(-380) alicecat 2011/11/06(Sun) 06時頃

【秘】 助祭 クレスト → 司書 キリル

/*
>>-378
きゃー、どこから分岐してみるといいのでしょうか、部屋に連れ込んだあたりでしょうか!
やべえ、おらわくわくしてきたぞーふひひひ

 
3周するとクレストでも腕切るようになっちゃいましたwwww
先々月あたりにうっかりタタロクレストで参加した村があったんですが、あれがなければただの鈍感で終わっていたような、気がry

(-381) あさくら 2011/11/06(Sun) 06時頃

【独】 司書 キリル

/*
BGMはMOTHER2のサントラ…あかん負けるw
ギーグ戦持ってこーい


>>-380ニーカ
その場合は正統派キリングモードに入ります、純憎悪
葛藤はむしろ無いので、ストレートに殺しに走るかと

後は占師が誰かによりますね
ラビだったらリディヤ←ラビ←キーラ←ニーカの凄い殺戮連鎖がw

(-382) kayase 2011/11/06(Sun) 06時半頃

【独】 助祭 クレスト

/*
ニーカ>>-380
しかもあれ、おまかせ×弾かれの占妖コンビでしたからね・・・!!
 
なんつか、お任せ陣営の空気の読まれっぷりパない・・・
 
 
そして私は黙狼か導師かで悩んで黙狼にしといて、よかった。
にいさま人狼で、ちょっと設定食い違うかな疑惑があったんですが、なんとかなるべーとそのままにしといて良かったです。

(-383) あさくら 2011/11/06(Sun) 06時半頃

【秘】 ニキータ → 助祭 クレスト

/* 
>>-374
鈍感狼さん、可愛かったよ!
ぽやぽやしてるなぁと思ってたけど、
鈍さ具合を知ってから更に愛らしさが深まった。

>>-379
スペース活用、上手な人は尊敬する!
空間の後にぱっと台詞とか出てくると、どきっとする!

…俺も勉強しよう。

(-384) alicecat 2011/11/06(Sun) 06時半頃

【秘】 司書 キリル → 助祭 クレスト

/*
>>-381
連れ込みwwwww
まあそこですよね…

レイス部屋、全く関係無いのに戦場と化すw

(-385) kayase 2011/11/06(Sun) 06時半頃

リディヤは、・) こそっ

Hollyhock 2011/11/06(Sun) 06時半頃


【独】 司書 キリル

/*
初回占デフォがリディヤでした
ラ神鬼畜すぎやしませんか

(-386) kayase 2011/11/06(Sun) 06時半頃

キリルは、にいさまわんこを、リーリャにもふり

kayase 2011/11/06(Sun) 06時半頃


【秘】 助祭 クレスト → ニキータ

/*
>>-384
実はなかのひとの感覚では序盤はそんなにひどい鈍い自覚がなくt
 
キリルにほわほわしてる言われて開き直りましたwwwwwwww
うわあ俺そこまで鈍いんだってwwwwwwww
 
きっとね!中身のお花畑具合がにじみ出るんだね!
機械って小さい妖精さんが動かしてるんだよ☆ミ
 
 
あとクレストってどうかんがえても頭切れそうな顔してn

(-387) あさくら 2011/11/06(Sun) 06時半頃

クレストは、リディヤを頭から食べた。悲しい事故だった・・・

あさくら 2011/11/06(Sun) 06時半頃


ニキータは、衝撃の事故を目撃してしまい、がたがたと震えている。

alicecat 2011/11/06(Sun) 06時半頃


【独】 ニキータ

/*
>>-382 キリル
>ストレートに殺しに
ですよね…!
最初にラビ占い師と勘違いした時、
殺戮連鎖な未来が見えて仕方がなかった赤毛です。

しかし実際そんなことになったらニーカは大混乱しそうだ…。
ラビが生きている内は、キリルを殺してでも止めようとするかなぁ。
ラビが死んでしまったら自殺する。
キリルを殺してもラビは戻って来ないので、
ラビ死亡時点で殺意は消えそう。

(-388) alicecat 2011/11/06(Sun) 06時半頃

キリルは、クレストに包丁で躍りかかった

kayase 2011/11/06(Sun) 06時半頃


リディヤは、画面上からぶらさがってます。

Hollyhock 2011/11/06(Sun) 06時半頃


【独】 居候 リディヤ

/*
>>-286 ヴァレリーさん
妖精さんは天使さんと合体しましt
どこかで 絶対 拾いたかった!!

>>-289 メーフィエさん
やー、どこまでファンタジっていいのかわからないので拙いですがが……!
というかファンタジックファンタジック言いまくって申し訳ないです><

>>-290 ベルナルトさん
おねえちゃんと一緒にあれでした……
わーわー。お菓子、上手く使ってくださっていて感動だったのです……おお、ここで狼COらしきものがきたか!と><

>>-291
ひゃあ……!ありがとありがとです!(ぺこぺこ

(-389) Hollyhock 2011/11/06(Sun) 06時半頃

【独】 居候 リディヤ

/*
>>-293 オリガさん
お疲れ様ですー!
レイスさんとの掛け合いがむちゃくちゃ可愛かったのですよう。
初めての方には全く見えてませんでした。

>>-339 クレストさん
やー、あれは限りなくアウトに近いアウトでした……。
今回は大分ソフトにしたつもりなんだけど な ……!!!

>>-346
ほんと、あれは幻だったんじゃないかってくらいいつも全然接点作れない……!!!

>>-348
ええええええ、真面目に考えたじゃないですかwww>呼び名

(-390) Hollyhock 2011/11/06(Sun) 06時半頃

クレストは、キリルに刺された。あたしはしんだ。すいーつ(病)

あさくら 2011/11/06(Sun) 06時半頃


【独】 司書 キリル

/*
>>-388ニーカ
だったらむしろ、私が邪魔なニーカキリング→そのままラビもキリング
で、キーラはスイッチ入ったベルに殺される
幼なじみが崩壊してキレたヴァレリーがベルキリング

ぐらいまで5連鎖w

れ~んさ~が~
ひ~ろが~る~
ぽぽぽぽーん

(-391) kayase 2011/11/06(Sun) 06時半頃

【独】 ニキータ

/*
>>-383 クレスト
ら神は偶に、凄いミラクルを見せてくれますからね…!
俺への吊り票は愛が痛かったですけど。ははは。

そしてがっつり溶かしに行った占妖ペアに拍手。
あれは本当に切なくて綺麗な場面だった。
飴持ってない自分に絶望した。

狼兄弟の設定も、お互いが補完し合っている感じで、
お上手だなぁと思っていました!
拾い合いがみなさん凄い!

(-392) alicecat 2011/11/06(Sun) 06時半頃

【独】 居候 リディヤ

/*
>>-382>>-388
なにそれすごくみたかったです……兄弟姉妹どろどろ
やー、ラビさんに呪殺されてもすごくおいしいなと思っていた。

妖魔になった時はしばはえたけど、結果的におねえちゃんに呪殺されることになったのはすごく美味しくてあざーっすでした><
役職配分おいしすぎる……

(-393) Hollyhock 2011/11/06(Sun) 06時半頃

【秘】 助祭 クレスト → 司書 キリル

/*
>>-385
銃が・・・銃がそこにあったのがいけないんやー
 
 
あれ、別にどこの部屋でも良かったんですが、
こっちに致命傷負わせる武器って考えたら、俺の銃があるレイスの部屋しかないかなと
すげー遠いなってことは、気付いて、ましたwwwwwwwwほぼ真反対
なんで回収しておかなかったのかと小一時間ry

(-394) あさくら 2011/11/06(Sun) 06時半頃

【独】 ニキータ

/*
>>-391 キリル
ひっどい連鎖だな…!(ぽぽぽぽーん、にふいた)

そして仮想世界でも役に立たない赤毛把握。それでこそ俺だ!

まあ、幼馴染陣営はちょっとぱわーばらんす的に
強過ぎると思ったので、崩壊要素はあっても良かったかも、しれないな…。

(-395) alicecat 2011/11/06(Sun) 06時半頃

ニキータは、なにこの惨状。逃げたい。

alicecat 2011/11/06(Sun) 07時頃


【独】 居候 リディヤ

/*
>>-392 ニキータさん
えへ……ありがとですー。
死ぬときどうやって死ぬかなぁ→せっかく病気設定あるんだから病死とか?でもだいぶ治ってるんだよね→実は妖精さんの力で(ry→じゃあファンタジック病死で
おねえちゃんが一緒にいてくれたおかげで、綺麗にまとめることはできたかなーと
飴は仕方がないのですよ、なでなで

(-396) Hollyhock 2011/11/06(Sun) 07時頃

【独】 ニキータ

/*
リディヤちゃん、おっはよう!
もっと怖がらせる心算だったんだけどなぁ。くっ。
そもそも、こんな大柄な男が銃持ってたらそれだけで怖いよね。

妖精さんを無理やり拾ってごめんよ。
少しでも何か絡んでおきたいなぁと思った結果、
昔のささやかな想い出系、に。

(-397) alicecat 2011/11/06(Sun) 07時頃

【独】 助祭 クレスト

/*
溶かされシーンは邪気に挟まれててそれどころじゃなかった自分にぜつぼうしましたwwwwwwww
 
普通に泣ける展開なのに、それよりヴァレリーさんが、怖くて・・・!!
襲い掛かってくるときの台詞が、「遊ぼうぜ?」なのもめちゃくちゃこわかった・・・
 
 
錯乱した結果、出てきたのが回し蹴り→クレスト は なかまをよんだ! のコンボでした とか
 
 
キリル>>-391
そうなったら俺はメーシェンカといちゃいちゃしてればいいだけの簡単なおしごとですね!!わかりましt!!鈍感もくうきをよみます!!(きりっ

(-398) あさくら 2011/11/06(Sun) 07時頃

【独】 居候 リディヤ

/*
>>-397 ニキータさん
なんかね、なんか
怖がらせにきてるんだろうなぁというのは勘付いてたんですけど、気のいいお兄さんすぎてこの小娘怖がるのむりだー\(^o^)/となりました……!

妖精さんは、森へよく行く人に拾ってもらえたらとってもうれしいなって思っていたのでむしろご褒美でした。
できたらエピでも何かできたらいいなと、ファンタジックに
でも時系列的にすれ違ってしまいそうだ……

(-399) Hollyhock 2011/11/06(Sun) 07時頃

【独】 ニキータ

/*
ふぁんたじっく病死!字面が、邪気人犬に通じる物があるな…。
あ、お兄さん、ファンタジーは大好きです。

(-400) alicecat 2011/11/06(Sun) 07時頃

キリルは、>>-398誰か!誰かにいさまにニフラム唱えて!

kayase 2011/11/06(Sun) 07時頃


ニキータは、に、にふらむ!(しかし赤毛は魔法を使えなかった!)

alicecat 2011/11/06(Sun) 07時頃


【秘】 助祭 クレスト → 居候 リディヤ

/*
前回の妖魔はなんだったっけ、ファンタジック・・・・・・・・・たまねぎ?
 
 
無印からずっと妖魔できてたから妖魔ってwikiに書いちゃったけど、よくよく考えると陰謀スクリプトっだと一律妖精さんなんだから妖精さんでいいy-だったごめんwwwwwwww

(-401) あさくら 2011/11/06(Sun) 07時頃

クレストは、マホカンターーーー!”

あさくら 2011/11/06(Sun) 07時頃


【秘】 助祭 クレスト → マクシーム

/*
よし、思ったよりよっぱなのが発覚したから2本目開けながらIFろーるかんがえるね

(-402) あさくら 2011/11/06(Sun) 07時頃

【独】 居候 リディヤ

/*
>>-398 クレストさん
邪気に挟まれてwwwwwwwwwwwwwwww
邪気に毒されたヴァレリーさん怖かっこよかったですからしかたない

>>-401
だいたいあってる>たまねぎ
やー、もっと妖魔っぽく動くべきだったなーと思ったんですが気が付いたら妖精になっていましたてへぺろ

>>-400 ニキータさん
邪気人犬……でもニキータさんだと可愛くなる不思議!
リーリャもファンタジーは好きです、人狼騒動系だと避けたほうがいいかなと思いつつ妖魔でファンタジらないの無理でした!

(-403) Hollyhock 2011/11/06(Sun) 07時頃

【独】 司書 キリル

/*
>>-402くれすん
燃料がwwwwww
どういうことなのwwwwww

とりあえずいちゃつきを全力でぶっ潰すにはどうすれば良いのか
村建て権限奪って見物人を墓下に←


>>-403リーリャ
完全にファンタジー否定派の姉でした
占いすら知識に基づく観察(無理矢理)という…

ファンタジー、ほとんどやった事無いです…
リーリャ可愛いよリーリャ

(-404) kayase 2011/11/06(Sun) 07時頃

【独】 ニキータ

/*
よく考えたら、初代妖魔も大概ファンタジックだった。

ふぁんたじっく……きこり?な、何か違う。

>>-399
エピで何かは、是非とも是非とも!
時系列は気合で合わせますっ。

(-405) alicecat 2011/11/06(Sun) 07時頃

【秘】 ニキータ → 居候 リディヤ

―昔のこと―

[森からの狩りの帰り道、猟銃を背負った男は小さな人影に気づいた]

――お? 

あれは確か、…キリルの所のリディヤちゃん、だっけ。

[少女は一人だった。買い物か何かの帰りだろうか。
殆ど顔を合わせたことはないが、キリルから話は聞いている。
病弱と聞いていたが、外出できるくらいになったのか。
何となく嬉しくなって、表情が緩む]

あっ。そうだ。

[そして、少しだけ悪戯心が芽生えて、こっそり物影に隠れて]

(-406) alicecat 2011/11/06(Sun) 07時頃

【秘】 ニキータ → 居候 リディヤ

わぁ!!

[少女が目の前を通りがかると同時に、驚かした。
男にとっては、ほんの些細な悪戯の心算。
自分が銃を持った、大柄の男だという自覚は
すっぽり頭から抜けている。

リディヤはどうしただろうか。泣いて逃げ出したか、
少なくとも好意的な反応は得られなかっただろう]

…あ、あれ。

[後に残されたのは、おろおろとする男だけ。
後日、キリルに引っ叩かれたのは言うまでもなかった]

(-408) alicecat 2011/11/06(Sun) 07時頃

【独】 居候 リディヤ

/*
>>-404 おねえちゃん
よりによってファンタジー否定派のところに一番ファンタジーな子が転がり込んだかwwwwwwと、2日目の朝にようやくおねえちゃんの役職を特定したリーリャはしばをはやしておりました……
かわいがってもらえてしあわせー(*ノノ)

>>-405 ニキータさん
ファンタジックきこり……!
初代にご参加されていた方だったのですねー
はじめまして、はじめまして!

わあ……大したものではないのですけどねっ
リーリャも何とかあわせられるようがんばります、きあい!

(-407) Hollyhock 2011/11/06(Sun) 07時頃

リディヤは、!!??

Hollyhock 2011/11/06(Sun) 07時半頃


【独】 ニキータ

/*
こんな感じの過去話を落とす心算でした。
リディヤちゃんは勝手に動かしてごめんね。えへ。

>>-407 リディヤちゃん
初代参加組、でした!
トロイカグラフィックが大好きなんです。
りあるが比較的厳しかった筈なんだけど、
参加枠が空いていたからついつい引き寄せられてしまtt

(-409) alicecat 2011/11/06(Sun) 07時半頃

【秘】 助祭 クレスト → ニキータ

/*
>>-405
イヴァンはね! イヴァンはね!
ほんと泣いたよ!!
不気味なひきこもりの唯一の正縁故がぁああ
 
しかも判定で「人間だった」って出てるのが、また・・・
愛方さん(占い師)ぶっとばしちゃうくらいでした。はいwwww

(-410) あさくら 2011/11/06(Sun) 07時半頃

【独】 居候 リディヤ

/*
>>-409 ニキータさん
ふにゃ! ありがとありがとですよう!
お返事かんがえるるるる

(-411) Hollyhock 2011/11/06(Sun) 07時半頃

【秘】 助祭 クレスト → マクシーム

/* 今気づいたけど、オリガは毎回桃陣営

(-412) あさくら 2011/11/06(Sun) 07時半頃

【独】 居候 リディヤ

/* >>-412 うん、私は進行中に気付いてた!!

(-413) Hollyhock 2011/11/06(Sun) 07時半頃

【独】 時計職人 シュテファン

/*
おはよ~完全コアズレorz

(-414) rurikaze 2011/11/06(Sun) 07時半頃

【秘】 助祭 クレスト → 司書 キリル

   ―11号室―

[キリルの手を引いて。

 碌に言葉も交わさぬまま、レイスの部屋まで辿り着いたなら。
 扉を開け、キリルを、先に部屋へ通す。――内側から鍵を落とす。

 続いて、なかへ入り、
 ナイトテーブルの上の、拳銃を手に取った。
 がちりと、硬質な音。籠めるのは純銀の弾。]


 それで。 話?

[キリルへは、背を向ける、かたち。
 振り返りもせずに、そう切り出す。
 その声色に、感情は、無い。]
 
/*
ここから巻き戻せば、いいのかしら。わくどき。

(-415) あさくら 2011/11/06(Sun) 07時半頃

【秘】 ニキータ → 助祭 クレスト

/*
>>-410
ミハイル兄さん、構って貰えて嬉しかったんです。えへへ。

確かに、人間だった、って出るものね!
しかも「占い師に殺される」と、
憎悪を後押しして死にやがったからなあの妖魔…。
や、正確には死んでは無いけども!

(-416) alicecat 2011/11/06(Sun) 07時半頃

【独】 ニキータ

/*
そういえば、ヴァレリー兄さんって俺より大きいのかな。
皆の台詞を見てると、そんな感じがする!
そんなことを確認している俺は、
いふで1対1の戦闘ロールを目論むなう。

兄さんが何処かで『無意識ではなく憎悪で持って~』って言ってたけど、
憎悪感情持たれても、それはそれで御褒美でした。はは。

(-417) alicecat 2011/11/06(Sun) 07時半頃

【秘】 居候 リディヤ → ニキータ

― 昔のこと ―

[いっぱいの食材が詰まった手提げを右手に、小さく咳込みながら少女は帰り道を歩いていた。]

[当時は、まだ“外出が出来るようになった”程度で、咳は規則的に出ていたし、少し油断するとすぐに貧血を起こし倒れてしまう事もあった。
 それでもキーラにお世話になっているのだから、動けるのなら少しでも返さなければと、せめて買い物だけは引き受けていたのだった。]

 今日はいい香りのトラヴァーが買えたなぁ……。
 これで紅茶淹れたら、キーラさん喜んでくれるかな。

[考え事をしていた少女は、物陰の気配に気付かない。
 そして――――]

(-418) Hollyhock 2011/11/06(Sun) 07時半頃

ニキータは、おやっさん、おはよう!このコアはちょっと狂ってるので、ずれてて正解だと思うんだ…。

alicecat 2011/11/06(Sun) 07時半頃


【秘】 助祭 クレスト → マクシーム

/* >>-413 な、なんだってーーー
 
回想してみる。役職と桃陣営とチップ使用頻度(参考資料:記憶)
 
オリガ:3回 恋(桃)・霊(桃)・霊(桃)
アナスタシア:3回 ダ・共・血
サーシャ:2回 占・魚
ミハイル:2回 霊(桃)・照(桃)
ドラガノフ:2回 照(桃)・恋(桃)
ナタリー:2回 狼(桃)・狼(桃)
ラビ:2回 占・狂
シュテファン:2回 聖・邪←なんかかっこいい
ベルナルト:2回 妖(桃)・狼
ウートラ:2回 聖・ダ
 
何気にリディヤって初代から居るのに初参加なのか。

(-419) あさくら 2011/11/06(Sun) 07時半頃

【秘】 居候 リディヤ → ニキータ

 ――――ひゃああぁぁああ!!??

[銃を持った、大きな男、が、突然目の前に現れて。
 男の期待通りだっただろうか、搾り出すような悲鳴を上げながらどさりと手提げを落としてしまう。
 本来なら、ここで逃げ出すところだったけれど、この頃の少女にそんな体力などなく。]

 ああ……。

        [ぱたり]

[図書館にある絵本で言えば、目を回しながらばたんきゅー、の状態。
 薄れ行く意識の中、少女は思う。]

   [ あ、れ ]
   [ このひと、私、知ってるような ]


[少女の中の妖精の記憶は。
 次に目覚めた時にはすっかり少女から抜け落ちていた。]

(-420) Hollyhock 2011/11/06(Sun) 07時半頃

【秘】 助祭 クレスト → 時計職人 シュテファン

/*
>>-414
こんな0時回ってから大きく動くコアだとは予想してませんでしたwwww
大丈夫よ!!

(-421) あさくら 2011/11/06(Sun) 07時半頃

【独】 居候 リディヤ

/*
おへんじしてみました……えへ


>>-419 クレストさん
やー、オリガさんは今回も桃いなぁ眼福眼福……あれ、そういえばもしかして初代でも、みたいな。

>聖・邪←なんかかっこいい
ふいたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ほんとかっこいいwwwwwwwすごく邪気眼ぽいwwwww

(-422) Hollyhock 2011/11/06(Sun) 07時半頃

【独】 ニキータ

/*
リディヤちゃん倒れちゃった…!

これは引っ叩かれるどころか、半殺しふらぐ!(ざわ、ざわ)

(-423) alicecat 2011/11/06(Sun) 07時半頃

【独】 居候 リディヤ

/*
>>-414 シュテファンさん
きゃーすみませ、今気が付きましたおはよございます!
や、私なんかは変な時間に起きましたし、シュテファンさんは全く気にすることないのですよよ……!

(-424) Hollyhock 2011/11/06(Sun) 07時半頃

【独】 助祭 クレスト

/*
>>-419
盛大に抜けてた
 
ロラン:2回 狂・狼(桃)
フィグネリア:2回 狼(桃)・共(桃)
 
あと初期メンバーで未参加なのはニコライだけかな。
 
 
リーリャ>>-422
聖と邪の狭間に産まれしもの――其の名はシュテファン
これでトロイカ邪気でシュテファン使う人のハードルが上がった!

(-425) あさくら 2011/11/06(Sun) 07時半頃

【独】 居候 リディヤ

/*
>>-423 ニキータさん
倒れちゃいましたてへぺろ
がんばって生きてくだしあ……!

(-426) Hollyhock 2011/11/06(Sun) 07時半頃

【独】 居候 リディヤ

/*
そう、リディヤってずーっと居るのに使われたことなかったのですよね。
それもあってやってみたかった。

>>-425 クレストさん
トロイカ邪気でシュテファンさんを使う人が居たら、否応なしに期待が高まりますね……!!!

(-427) Hollyhock 2011/11/06(Sun) 08時頃

【独】 時計職人 シュテファン

/*
水車2と3のシュテファンの差が大きすぎだろうと思ったら
聖・邪なら仕方ないですよね。

しかも、どちらでもばっちりこなせるこのキャラって凄いと思うのですが。

(-428) rurikaze 2011/11/06(Sun) 08時頃

【独】 居候 リディヤ

/*
>>-428
シュテファンさんはいいひともわるいひともできる万能キャラです……

邪気に満ちた目のシュテファンさん楽し……かこよかったですっ

(-429) Hollyhock 2011/11/06(Sun) 08時頃

【独】 時計職人 シュテファン

/*
>>-425 クーちゃん
シュテで邪気って凄くやりやすかったですよ?

同じおっさんなのにニコライって使用頻度自体少ないですよね。
ぬばたまでニコライやりましたけど…個人的にニコライ好きです~。
要するにおっさんRP好き←

(-430) rurikaze 2011/11/06(Sun) 08時頃

【秘】 司書 キリル → 助祭 クレスト

[手を握る
今まで通りの手
昨日も握った、その手

ざらり
擦れる感触は、昨日のまま
ざらり
その暖かさは、昔のまま

それでも、その手は、人を殺す
人を傷付け――惨殺、する


何も言わなかった
昔と違い、手を引かれるままに、足を動かす

いっぽ、いっぽ
それは、壊れてゆく、音

『楽園』が、崩れてゆく、音――]

(-431) kayase 2011/11/06(Sun) 08時頃

【秘】 ニキータ → 居候 リディヤ

[一瞬、何が起こったのか理解できなかった。
悲鳴をあげた少女は、そのままぱたりと倒れてしまう。
…あれ。俺。なんか、まずいこと、やってしまったんじゃ]

えっ、え、うわあああ!?

[我に返ると、慌てて少女に駆け寄った。
息はしているみたいだけど、ゆさゆさ揺すっても全然反応がない]

き、き、キリル!

[急いで少女の手提げを持ち、彼女を抱きかかえる。
小さな体は、驚くほど軽い]

大変だぁ。リディヤちゃんが、し、死ぬ!!

[そうして図書館へと駆ける。
辿り着けば狼狽しきった様子で経緯を話すだろう。
後日どころか、即日ぶっとばされるのは、
おそらく避けられない未来だ**]

(-432) alicecat 2011/11/06(Sun) 08時頃

【秘】 司書 キリル → 助祭 クレスト

――11号室――

 私、丸腰なんだけど?


[響く銃の装弾音に、冷ややかな焦茶を返す
鍵は落とされた
逃げ道は、無い]


 まぁ、色々有るけど――…

 外の、役人
 殺したの――誰?


[枯れた金色に、どす黒い赤が咲く
草臥れた黒の法衣

全く見慣れぬその後姿を、じいと、見据える]

(-433) kayase 2011/11/06(Sun) 08時頃

【秘】 助祭 クレスト → ニキータ

/*
>>-416
あれほんと悲しかったわー・・・
 
もう砂になってるのに、現実つきつけられてるのに、
それでも自身の能力で導き出される判定は「人間」なんだぜ・・・
 
最終的には好きな子に喰われて幸せに死にましたg
 
 
>>-417
並べてみると、
大:ヴァレリー>ニキータ≧レイス>ベルナルト≧シュテファン≧クレスト≧メーフィエ≧キリル≧アナスタシア>マクシーム>オリガ>リディヤ≧ラビ:小

って感じなのかなあと思って見てました。
レイスさんの描写から、ヴァレリーさんは体格いい方かなと。
マクシームは170ないです。

(-435) あさくら 2011/11/06(Sun) 08時頃

【独】 司書 キリル

/*
ほのぼのタイムを殺伐で挟んだwwwwすみませんwwww

即殺しですね、その場でぶっとばーす

(-434) kayase 2011/11/06(Sun) 08時頃

【独】 ニキータ

/*
折角なので抱きかかえてみました、てへ。

そして、俺はキリルとクレストが殺伐としている時に、
毎回何をやっているんだろうな…。
挟んで すま ん。

ちょっと沈んで来る。**

(-436) alicecat 2011/11/06(Sun) 08時頃

【秘】 助祭 クレスト → 時計職人 シュテファン

/*
>>-430
シュテファン+邪気 の組み合わせがこんなに嵌まるとは思わなかったですwwww
前回も、シュテファン+いいおっさん の組み合わせに驚かされたような覚えがありますがwwww
 
 
ニコライはなんていうか、シュテファンとはまた違った雰囲気あるかな、と思ってます。融通はシュテファンの方がだいぶ効きそう。
 
個人的にるりかぜさんは可愛いイメージなので、おっさんRPはおおいに癒されますwwwwwwwwいいぞもっとやれwwwwwwww

(-437) あさくら 2011/11/06(Sun) 08時頃

【独】 居候 リディヤ

/* >>-432 ニキータさんどこまで可愛いんですか
大変だぁ って!!!!
ニキータさんまじ天使


>>-435 クレストさん
あ、れ
私一番ちっちゃいつもりでいたですよ……!!!

(-438) Hollyhock 2011/11/06(Sun) 08時頃

【秘】 助祭 クレスト → 司書 キリル


 “識ってる”んだろう?

 俺だけど――其れが、何。


[振り向き、銃口を、キリルへと向ける。
 弾丸よりも、鋭い氷が、射抜く。

 銃身を反転させ、キリルへ、放る。]



 殺す んだったか? “キーラ”


 遣ってみろよ、出来るなら。
 其れなら、殺せるぞ?
 

(-439) あさくら 2011/11/06(Sun) 08時頃

【秘】 助祭 クレスト → 居候 リディヤ

/*
>>-438
おとこのこ よりも おんなのこ の方が大きいかな、という思い込みがあってですね・・・
ラビ15か・・・ならリーリャの方が小さいかな・・・
 
 
あとラビは一番小さい人で描いたつもりd

(-440) あさくら 2011/11/06(Sun) 08時頃

リディヤは、沈むニキータの腕をぐいぐい。またですよー!

Hollyhock 2011/11/06(Sun) 08時頃


【秘】 時計職人 シュテファン → 助祭 クレスト

/*
ニコライはぬばたまでやりましたけどね~。
実は初桃がニコライだったんです私w
で、それが意外とハマる。
ニコライさんは色気あるキャラだと思う。

そうそう、可愛い塗りされることが多いんですよね私。
少なくとも可愛いと言われないキャラと思ってシュテファンにしたら…いいです。この人。

(-441) rurikaze 2011/11/06(Sun) 08時頃

【秘】 居候 リディヤ → 助祭 クレスト

/*
>>-440
同い年くらいだったら私のほうが大きいのもありかなーと思ったんですけどねー
さすがにラビさん15歳なら、ラビさんのほうが大きいかなと

確かにタタロチカ見るとラビさんが一番ちっちゃそうに描かれてるー

(-442) Hollyhock 2011/11/06(Sun) 08時頃

【秘】 助祭 クレスト → 居候 リディヤ

/*
ところでリディヤの秘話チップて、描いた人の目にも結構可愛く見えるんですけど、実際どうなんでしょうか
 
自画自賛乙!!!!

(-443) あさくら 2011/11/06(Sun) 08時頃

【独】 時計職人 シュテファン

/*
クーちゃんww癒されるてww

(-444) rurikaze 2011/11/06(Sun) 08時頃

【独】 時計職人 シュテファン

/*
>>-443
リディヤの秘話チップ可愛くて癒されてた人がここに!!
あとベルナルトが色っぽいと思ったw

(-445) rurikaze 2011/11/06(Sun) 08時頃

【秘】 助祭 クレスト → 時計職人 シュテファン

/*
>>-441
そう なの か!!!!>初桃ニコライ
 
たしかニコライは、リア充国で「墓落ちした方がセクシーじゃないか?」みたいなこと言われてて噴いた記憶がwwww
色気あるなら嬉しいですwwww
 
なんていうか、ニコライって割と描き手のイメージが固まってるキャラなんですよね。だから融通効かないのかなあとか。
 
同じ意味でV4キャラは結構使い勝手悪いかな、と思ってます。

(-446) あさくら 2011/11/06(Sun) 08時半頃

【秘】 居候 リディヤ → 助祭 クレスト

/*
可愛いけど妖艶な感じです……さすが秘話チップ

(-447) Hollyhock 2011/11/06(Sun) 08時半頃

【秘】 司書 キリル → 助祭 クレスト

 それが、何、って――…

 意味、分かんない……


 食べる目的でもなく、ただ殺した意味は何なの?


[放られる銃
ざく、と身体の奥が悲鳴をあげた

ざらりとした冷たさ
冷たい、冷たい
それはリディヤの肌の冷たさ
リディヤの涙の冷たさ

ギリ、と唇を噛む
揺れる視界を、引き戻す

銃を、そっと、手で包み込む]

(-449) kayase 2011/11/06(Sun) 08時半頃

【独】 司書 キリル

/*
リーリャの秘話は来る度にきゅんきゅんです可愛い

(-448) kayase 2011/11/06(Sun) 08時半頃

【秘】 時計職人 シュテファン → 助祭 クレスト

←そしてこの顔は邪気にぴったりだと思うのは私だけ?

(-450) rurikaze 2011/11/06(Sun) 08時半頃

【独】 助祭 クレスト

/*
リーリャ>>-442
いま確認するまで、ラビ10歳くらいだとおもってたひとがここn
俺ちいさいこに何を言ってるんだとおもっていたwwww
 
服もずるっずるですしね。
因みにペーターとリーザもペーターの方がちいさく見えるひとです
 
 
シゅテファンさん>>-444
なんだろう、なんか癒されるんですよるりかぜさんwwww
若い子だとそれなりの癒しなんですけど、それがおっさんとかだともうギャップで転がりますwwwwwwww可愛いwwwwwwww
フルカオスのマルセーも可愛くて仕方なくて何回も雷落としてすいませんwwwwwwwwwwwwwwww

(-451) あさくら 2011/11/06(Sun) 08時半頃

【独】 居候 リディヤ

/*
えへ……リーリャも、秘話来るたびにキュンキュンしていました
おねえちゃんの秘話チップはいかにも耳元で小声で囁いてる感じでぞくぞく

(-452) Hollyhock 2011/11/06(Sun) 08時半頃

【独】 助祭 クレスト

/*
>>-445>>-447>>-448
よかった!! おやばかじゃ なかったwwwwwwww
 
最初秘話村のログ見たとき、彩度の問題かあれ秘話チップ浮いてるんじゃね・・・と思ってたんですが
今回実際使ってみるとそんなことなかったかなあ・・・とか・・・
 
どうなんだろう、なー
やっぱり描いた人には、脳内補正というものが効いてしまうもので。
 
 
いまんとこ 双子の秘話チップは修正してーなーと思ってます
メーフィエのファイルは保存ミスって欠損しちゃったけど☆
 
あと気になってたのはオリガとレイス、かなあ。
レイスは特に反応なかったけど、オリガは沈んで見える的な灰があった気が。

(-453) あさくら 2011/11/06(Sun) 08時半頃

【独】 司書 キリル

/*
シュテファンってとりあえずガチだと吊られる人ってイメージがwwwwwww

(-454) kayase 2011/11/06(Sun) 08時半頃

【独】 時計職人 シュテファン

>>-451 クーちゃん
雷wwwノリノリで「ぐわ~」とかやってた覚えがww
マルセーは雷おちるわ、赤い人も落ちるわ他にもいろいろ酷かったww

(-455) rurikaze 2011/11/06(Sun) 08時半頃

【独】 居候 リディヤ

/*
1日目の独り言につっこもうと思ったら長い長い……

(-456) Hollyhock 2011/11/06(Sun) 08時半頃

【秘】 助祭 クレスト → 司書 キリル

 意味?

 きみには関係ないだろう?
 そんなもの聞いて、どうするんだ――



 ――あの子には、何も聞かなかった癖に。


[氷の瞳が細められる
 なんの 彩もない 氷]


 何も聞かずに、ただ、暴いて――

 殺したんだろう? 違うのか?
 

(-457) あさくら 2011/11/06(Sun) 08時半頃

【独】 時計職人 シュテファン

/*
>>-454
ひ、ひどいわっwwあたしそんなに悪い顔してるかしらっ
(おっさんの裏声でww)

※してます

(-458) rurikaze 2011/11/06(Sun) 08時半頃

【独】 居候 リディヤ

/*
>>1:@1 お肉 連投お疲れ様です、です!(たぷたぷ
>>1:-11 姉 狂信者にできなくて占い師にできる事をやったじゃない!
>>1:-20 シュ 小娘に絆結んでもよかったのですよ……

>>1:-35 ヴァレリーさん
マクシームのほっぺwwwwwwwwwwwwwwww
ありそうwwwwwwwwwwww噴いたwwwwwwwww
やたら脂身が多いんですね……

>>1:-38 おねえちゃん
えへー
どの役職になっても親に捨てられたっていうのは一律の設定だったので、おねえちゃんに負縁故向けられたら壊れる気満々でした☆
きゃはははは!!とか満面の笑顔で叫びながら聖堂のてっぺんから飛び降りてたかもwww

(-459) Hollyhock 2011/11/06(Sun) 08時半頃

【独】 居候 リディヤ

/*
>>1:-40 姉 だって私もまさかおねえちゃんが占い師だなんてっ><
>>1:-50 姉 すみません、全然わかってませんでし た ……
>>1:-85 お肉 お、おまわりさーん!!!(おろおろ
>>1:-107 姉 ねー、狂信居るなら占い師さんは小娘溶かさないとですよねー
>>1:-108 ラビ あれ、狂信者って狼血族も人狼と認識するのです?
>>1:-116 姉 早いよ!お肉のとんかつはまだ早いよ!><
>>1:-121 姉 ナイス妄想!
>>1:-182 レイ 4歳差だっていいじゃない!
>>1:-188 姉 一番大事なのに怖いなんてぎりぎり
>>1:-189 ニキ 急募wwww和み要員いいじゃないですか!
>>1:-201 姉 そこまで汲み取れない残念な妹ですみませ……!!
>>1:-210 姉 いいえ、通じていませんでしたw
>>1:-233 シュ 邪悪なwwwwwww光wwwwwwwwwwwwwww
>>1:-243 姉 子はいつか親元から離れていくものです……
>>1:-274 レイ ヘタレイスさんかわいいですきゅんきゅん

とりあえず途中まで……!

(-460) Hollyhock 2011/11/06(Sun) 08時半頃

【独】 助祭 クレスト

/*
シュテファンさん>>-455
マルセーの優しさには、感動したんだよ!
てっきり告発されるものと思ってたら・・・(´;ω;`)ブワッ
 
墓下との連絡手段欲しかったので、あの縁故は助かりましたー。
あげたものがカボチャでwwwwwwww申し訳ないwwwwwwww
 
 
キリル>>-454
シュテファンは、純灰なイメージしかないwwwwwwww
村なら守ってあげないとSGにされちゃう!!的な!!
狼なら勝手に吊られてくれるのでほっときまs

(-461) あさくら 2011/11/06(Sun) 08時半頃

【独】 ニキータ

/*
ふるかおす、まるせー…?WGL…?

お、お、おお!
すりこぎは俺です!!

るりかぜさん可愛い把握。

(-462) alicecat 2011/11/06(Sun) 08時半頃

【独】 助祭 クレスト

/*
そういや、狂信者って 狼 がわかるものと思ってました・・・
 
狼血族も、気配に含まれるのですね!
どおりで食堂で様子窺ったのが「3人」なハズだ・・・!

(-463) あさくら 2011/11/06(Sun) 08時半頃

【秘】 助祭 クレスト → ニキータ

/* >>-462 wwwwwwwwwwwwwwww
 
おまえかぁああああああああああああwwwwwwww

(-464) あさくら 2011/11/06(Sun) 08時半頃

【秘】 司書 キリル → 助祭 クレスト

 無実の人、無駄に殺して、何がしたいわけ……?

 君には、人間の心は、無いの?


[睨みつける瞳は、しかし続く言葉に、がくりと揺れた

暴いた、その心を、真実を、暴いて――

あとにのこったのは


 きらきらと


 きらきらと


硝子の砕ける、音
氷の罅割れる、音]

(-465) kayase 2011/11/06(Sun) 09時頃

【秘】 司書 キリル → 助祭 クレスト

 殺したく、て、殺したんじゃ、ない……


[掠れる声を、搾り出す
焦茶の瞳は、ただ、その氷を見つめる

歪むな、歪むな
目を逸らすな
意識を散らせば――


つめたい、てざわり]



 私が、弱かった、から……

 殺せる、わけ……ない、でしょ

(-466) kayase 2011/11/06(Sun) 09時頃

【独】 司書 キリル

/*
>>-461くれすん
ですねー、しかも灰一本吊りされるタイプw
占いすら要らない枠、もしくは占死んだ後

どちらにせよ、殴り愛性能は弱いと思います


白さトップならラビかな
とりあえず白く見えるグラ、まじ高性能
イヴァンも白く見えるなぁ

(-467) kayase 2011/11/06(Sun) 09時頃

【独】 雑貨屋 ヴァレリー

/*
おはようございます、聖邪シュテファンとか見えて朝から滾りました雑貨屋です。

(-468) kazashiro 2011/11/06(Sun) 09時頃

【秘】 ニキータ → 助祭 クレスト

/* >>-464 久しいのう、権兵衛!

(芝)

(-470) alicecat 2011/11/06(Sun) 09時頃

【独】 ニキータ

/*
エピロール。

取りあえず村からは無事に逃げきっても良いのかなぁ。
この流れで途中で死んだら、もう、なんというか、
…あれ、それはそれで美味s

狼さん達の邪魔はしないように。
ラビは大人になるまで見守れるように。
そんな基本方針だけ呟いて、一旦本当に消えるのでした。**

(-469) alicecat 2011/11/06(Sun) 09時頃

ニキータは、ヴァレリーに飛びついておいた。わん!**

alicecat 2011/11/06(Sun) 09時頃


【独】 雑貨屋 ヴァレリー

/*
そして直近。>>-46のニーカ。

すりこぎ……?
あのウサミミ生えたちっちゃなすりこぎサンですカ!?
ああ、それはなるほど可愛いはずでス…。

[飛びついて来たわんこをよーしよしよしよし]

(-471) kazashiro 2011/11/06(Sun) 09時頃

【秘】 助祭 クレスト → 司書 キリル


 さあ――俺には判らないな。

 きみには、どう見える?
 人の領分を侵し、隠していたものを引き摺り出す――

 きみの眼には

[口元が、歪む。
 とても、いびつな、いびつな、笑み。]


 手を伸ばし、掴んだものは 何だった?
 無実の人を信じられずに暴いて得たものは、何だった?

 なあ、“キーラ”


 きみと俺と、何が違う?
 

(-472) あさくら 2011/11/06(Sun) 09時頃

【独】 助祭 クレスト

/*
キリル>>-467
でもなんとなく、イヴァンは胡散臭い白さのような気がwwww
 
何気に性能いいのはグレゴリーかもしれない、と思ったのは何処の村見てだっけ・・・
 
リディヤ・ユーリー・ミハイル辺りは赤チップの影響で希望有効村では白く見えませんwwwwwwwwwwwwwwww
 
 
すりこぎ>>-470
まさwwwwwwwwかのwwwwwwwwwwwwwwww
 
芝しか生えねえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

(-473) あさくら 2011/11/06(Sun) 09時頃

【人】 居候 リディヤ

― 輝石の欠片が崩れた頃 ―

[森の奥の奥にある、彼女の本体――輝石の塊も、少しずつ、砂となってさらりさらりと崩れ出していた。]

[その傍には――少なくとも、かつて赤毛の少年を寝かせたときには無かった筈の、一本の小さな樹。
 舞い上がった砂が降りかかるたび、その樹は、薄桃色の小さなつぼみを*付けていく*]

(7) Hollyhock 2011/11/06(Sun) 09時頃

【秘】 助祭 クレスト → ニキータ

/*
>>-469
村からは逃げきってしまってもいいと思う・・・
 
と言って気付いた、
教会に火放つくらいは天声で落としてしまった方がいいのかな。

(-476) あさくら 2011/11/06(Sun) 09時頃

【独】 時計職人 シュテファン

/*
>>-462 ニーカ
な、なんだってー(AA略
ちっちゃいすりこぎww
ちっちゃすぎて絡みなかった気がするマルセーw
でも可愛いなぁと思ってたらw

(-474) rurikaze 2011/11/06(Sun) 09時頃

【独】 居候 リディヤ

/*
ファンタジックその2をちょろっと

(-475) Hollyhock 2011/11/06(Sun) 09時頃

居候 リディヤは、メモを貼った。

Hollyhock 2011/11/06(Sun) 09時頃


【独】 居候 リディヤ

/*
>>-468 ヴァレリーさん
おはようございますっ。
ヴァレリーさんが滾るんですかwwwwwwシュテファンさんじゃなくてwwwwwww

(-477) Hollyhock 2011/11/06(Sun) 09時頃

【独】 時計職人 シュテファン

/*
>>-476クーちゃん
火は放たないと…死体いっぱいだよ、あの教会w
たぶんアナスタシアとシュテファンは森の奥だろうけどねw

(-478) rurikaze 2011/11/06(Sun) 09時頃

【独】 雑貨屋 ヴァレリー

/*
>>-477 リーリャ
おはよーさま!
だって、聖シュテファンは水車小屋の隅で膝抱えて座ってお菓子配ってるだけのおっさんだよ?(首こてり

「そんな悲しい運命…僕は認めないよ」

ぐらいは言うかも知れないけど、それでも水車小屋からは離れない。

(-479) kazashiro 2011/11/06(Sun) 09時頃

【秘】 司書 キリル → 助祭 クレスト

[ぞわり、と背筋が凍る
氷の瞳が、その青が――リディヤの、青白い顔色と、重なる

唇を噛み締める、ごくりと喉がなる]



 違、う……
 好きで、 したん、じゃ――ない……


[リディヤを信じられなかった、罰

耳に響く、最期の悲鳴]

(-480) kayase 2011/11/06(Sun) 09時頃

【秘】 司書 キリル → 助祭 クレスト

[震える手
動かない指
拳銃を、握る――持ち上げる

歯の根が合わない

かちかちかちかち

耳障りな音]


 でも、私は、君とは――そんな、無差別に……殺したり、なんて


 君とは、ちがう……


[持ち上げた銃口は、氷の瞳へ
精一杯の理性を、ただその指先に集めて
銃口だけは、揺れないようにと]

(-482) kayase 2011/11/06(Sun) 09時頃

【独】 居候 リディヤ

/*
>>-479 ヴァレリーさん
聖シュテファンって言われると、間に☆を入れたくなります……。
おっさまかわいいよおっさま

(-481) Hollyhock 2011/11/06(Sun) 09時頃

【独】 司書 キリル

/*
>くれすん
一応今のところやられっぱですが
こっちからも何か刺激した方が良いなら色々ぶっこみますー


と言いつつ、そろそろ離脱時間であったり
もーちょいいますけど…

(-483) kayase 2011/11/06(Sun) 09時半頃

妖精の呻き(村建て人)

 
 正門へ躍り出る司書
 
 牙剥く金糸の狼
 
 
 役人の一人が叫ぶ――
                 「火を放て」 と
 
 
 朽ちた教会を囲む火矢
 
 燃え盛る炎は“反逆者”たちを逃がさんと――行く手を阻む
 

(#0) 2011/11/06(Sun) 09時半頃


【見】 下っ端役人 マクシーム

チッ……面倒なことになってきやがったぜ。
 
[亡霊は苦々しく舌打つ]
 
 
 ――死ぬんじゃねえ、お前ら……誰も――
 

(@0) asa_k 2011/11/06(Sun) 09時半頃

【独】 雑貨屋 ヴァレリー

/*
しおり印挟むのわすれてた…どっからだ。

>>-481 リーリャ
目覚めた人とかになって立川のアパートで暮らさなきゃいけない使命に駆られるからやめいwwwww

おっさんは演じてみると本当に楽しいのですよね…。
今回そこまでおっさんおっさんしてなかったのですが、それでも近所のお兄さんのようなものになれていたなら、幸いかなかな。

ついでに、身長の話が見えたのでお遊びで振ってみます。
かざしろさんの脳内では180オーバーしてるのですが175+4

(-484) kazashiro 2011/11/06(Sun) 09時半頃

【独】 助祭 クレスト

/*
肉にもなんか参加させたかった。
 
 
キリル>>-483
ぶっこんでくれて いいんですよ!
寧ろそっちのが躊躇いなく襲い掛かれるかな、とか

(-485) あさくら 2011/11/06(Sun) 09時半頃

【独】 居候 リディヤ

/*
ょぅ ι゙ょが火葬される!もーえろよもえろーよー

おにくいいひとだった

(-486) Hollyhock 2011/11/06(Sun) 09時半頃

【独】 司書 キリル

/*
ほんと、おにく良い人

(-487) kayase 2011/11/06(Sun) 09時半頃

【独】 雑貨屋 ヴァレリー

/*
やっぱりおにくさんは憎めない、心根の良い人です…。
もっと愛されるべき。

(-488) kazashiro 2011/11/06(Sun) 09時半頃

【秘】 助祭 クレスト → 司書 キリル

 ――違う?

[一歩。
 踏み寄る。]


 ああ、そうだな。
 きみのは無差別じゃない。

 たいせつなひと しか殺していないのだから。

 そうだろう?


[また、一歩。
 例え銃口が揺れようと、逃れようのない距離まで]


 大事にしていたものをその手で壊すのは
 楽しかったか?

(-490) あさくら 2011/11/06(Sun) 09時半頃

【独】 時計職人 シュテファン

/*
一応裏口は直せないように細工したつもりのおっさん
だけどどうなるかねぇ…

(ハラハラしながら見ている)

(-489) rurikaze 2011/11/06(Sun) 09時半頃

【独】 時計職人 シュテファン

/*
お肉の人大絶賛ww
でもこの人なら言いそうだよね。

(-491) rurikaze 2011/11/06(Sun) 09時半頃

【独】 居候 リディヤ

/*
おねえちゃんとクレストさんの刺し合いに私まで滾ってくる

(-492) Hollyhock 2011/11/06(Sun) 09時半頃

【独】 下っ端役人 マクシーム

/*
悪人じゃなかったって言われて・・・(´;ω;`)ブワッ
 
肉は救われました

(-493) asa_k 2011/11/06(Sun) 09時半頃

【独】 居候 リディヤ

/*
>>1:-276 レイ ほのぼので可愛い二人の世界は素敵なのですよ……
>>1:-286 クレ 邪悪な闇の破壊力ぱないです……
>>1:-290 レイ 邪気妖精wwwwwww混ざってwwwwwますwwwwwwwやめてwwwwwwwww私はただファンタジックなだけwwwwwwwwww
>>1:-314 ニキ 小娘はただ嬉しかっただけなんです……! ガチ誤解させてすみませ><
>>1:-330 姉 ごめんね死に方もアレでごめんね!
>>1:-331 クレ このょぅ ι゙ょ、硬いぞ……!!!
>>1:338 自分 ちなみに名前の下ネタは言うまでもなく最終幻想である
>>1:-360 ニキ さすが兄弟だなあと思ったですよ……。
>>1:-364 シュ だから邪悪な光wwwwwwwwwwwwww
>>1:-367 姉 個人的にはベーリャをプッシュかな……
>>1:-373 姉 あたいってば最強!
>>1:-375,>>1:-376,>>1:-380 やっぱりその2人にって期待しちゃいますよねw
>>1:-382 クレ 正しく邪気で私も心が大森林wwwwwwww
>>1:-394 姉 生き残る気など最初からなかったもの……えへへ
>>1:-465 レイ 今回秘話ありなせいか皆さん喉かつかつでしたねー私もですが

ようやっと1日目しゅーりょー

(-494) Hollyhock 2011/11/06(Sun) 09時半頃

【独】 居候 リディヤ

/*
>>-494 だいたい中段
おい下ネタってなんだおい

元ネタ ね!!!

(-495) Hollyhock 2011/11/06(Sun) 09時半頃

【独】 助祭 クレスト

/*
リーリャ>>-492
多分実際にはこの時点でもう激しくにいさまにSOS出してますが、省きますwwwwwwww
 
ほんとなんなんだ こいつ・・・!
 
 
そろそろ朝ごはんを食べに行ってこよう(よっぱたびだつ

(-496) あさくら 2011/11/06(Sun) 09時半頃

【独】 雑貨屋 ヴァレリー

/*
>>-495 リーリャ
[肩ぽむ]

ナチュラルに下と出る、それでもリーリャちゃんは可愛いよ。

(-497) kazashiro 2011/11/06(Sun) 09時半頃

村の更新日が延長されました。


【独】 居候 リディヤ

/*
>>-496 クレストさん
リーリャの事でおねえちゃんを刺すクレストさんにぞくぞくです。
SOSなクレストさんは可愛いです。


>>-497 ヴァレリーさん
下ネタの し の字も無かったのに、このょぅ ι゙ょ!!!!

(-498) Hollyhock 2011/11/06(Sun) 09時半頃

【独】 助祭 クレスト

/*
予定表見る限り、次ってGMGだよね?
というわけでさくっと延長しちゃいますね!
空きもまだあるみたいですし、11人なら負荷もそこまで掛からない、ような、きがする
 
 
よくよく考えると、わんこ兄弟GMGと中の人が逆になっただけやん・・・

(-499) あさくら 2011/11/06(Sun) 09時半頃

【独】 居候 リディヤ

/*
そいえば、今回おまかせの人や弾かれの人が多かった感じ?
皆、何を希望していたのでしょう。

私はプロから人外臭いとか言われてましたが、導師希望だったんです、よ?w
お化け見えるとか何言ってんのこの子気持ち悪い、と母に言われて捨てられた子の予定だったのです……。

(-500) Hollyhock 2011/11/06(Sun) 09時半頃

【独】 時計職人 シュテファン

/*
>>1:-178,>>1:-375,>>1:-376,>>1:-380 おまえらwww

女子供に邪気打つ気はないと…(´・ω・`)知らんがなですが。

(-501) rurikaze 2011/11/06(Sun) 09時半頃

【秘】 助祭 クレスト → 居候 リディヤ

/*
>>-498
キリル=真占認識するための他に、
後から刺すために妖精さんのこと知ってる設定にしたとか。ふふ。
 
だってこっちからの攻撃ポイント限られてるんだもん!!w

(-503) あさくら 2011/11/06(Sun) 09時半頃

【独】 居候 リディヤ

/*
>>-499 クレストさん
あっ、そういえば……!!!!>中の人逆


延長ありがとーう!

(-502) Hollyhock 2011/11/06(Sun) 09時半頃

【独】 時計職人 シュテファン

/*
延長ありがとうございます!!

(-504) rurikaze 2011/11/06(Sun) 09時半頃

【独】 居候 リディヤ

/*
>>-501 シュテファンさん
ほら、やっぱり絆の強いところを憎しみ合わせるのはロマンかなと……w
私とおねえちゃんに打ってもよかったのですよ……!!!

(-505) Hollyhock 2011/11/06(Sun) 09時半頃

【秘】 助祭 クレスト → 時計職人 シュテファン

/*
>>-501
シュテさんは、オリガちゃんには撃たないとおもってた!
もっとなんか、一見なんもないとこに撃つんだろーなとwwww
 
ヴァレリ―ニーカはなるほどと思いました!
ちゃんとおっさん視点で理由もあるし。
なによりそこ二人が誰かに殺意向けるって展開が熱い。
 
ほんと邪気悪魔入れてよかったと思いましたwwww

(-506) あさくら 2011/11/06(Sun) 09時半頃

【独】 雑貨屋 ヴァレリー

/*
わ、延長ありがとうございます!
思い切りお話出来るのがシアワシェ…。

>>-499 助祭さん
………(思い出し中)
……あ。

ほんとだ…。

(-507) kazashiro 2011/11/06(Sun) 09時半頃

【独】 助祭 クレスト

/*
ゆっくりエピロルしてってね!
 
 
実は今日土曜日かと思って、ゴーカイ見逃したのは内緒ですよ!
あうあう
 
変な時間に寝るから・・・
 
 
>>-502>>-507
俺→にいさまへの反応がほぼ鳩からおんりーだったのは言うまでもない
 
メーフィエグラ直視できませんwwwwwwwwwwwwwwww

(-508) あさくら 2011/11/06(Sun) 10時頃

【独】 居候 リディヤ

/*
確かにあんまり他者を攻撃したがらない、懐っこい人に殺意を持たせるのって熱い……!

(-509) Hollyhock 2011/11/06(Sun) 10時頃

【秘】 助祭 クレスト → 居候 リディヤ

/*
>>-500
最初から栗鼠希望だとばっかりwwwwwwww
楽しんでらしたようでよかったです。
 
 
今回は、かなり狼やりにくいんじゃないかなーと思っての希望だったんですが、誰も弾いてなかったようでほっとしました。
弾かれるのは楽しいからいいんですが!が!

(-510) あさくら 2011/11/06(Sun) 10時頃

【独】 時計職人 シュテファン

/*
>>-506 クーちゃん
大した理由はないんですよ?
1日目に表で関わりあったのがニーカとヴァレリーくらいですし、ヴァレリーはシュテ苦手を強調してきたから…あれは意図しない「俺に打ってくれアピ」と取りましたw(超身勝手)
あと、意外なところを狙ってみたw

(-511) rurikaze 2011/11/06(Sun) 10時頃

【独】 助祭 クレスト

/*
リディヤ>>-509
ニーカがヴァレリーさんの首絞めたとき、きゃーーおっさんGJ!!と心から思いましたwwwwwwww
 
 
あれ、なんか時間が、やばい
作業進んでないwwwwwwwwひいwwwwwwww
 
すき家いってきます!(爽**

(-512) あさくら 2011/11/06(Sun) 10時頃

【独】 居候 リディヤ

/*
>>-510 クレストさん
いえ、ぜんぜんwwwwww 妖魔設定って考えるの大変そうだなーと思っていたので、希望する気など全く無かったのですwwwwwww
でも実際やってみたら縁故的なおいしさもあってむっちゃ楽しかった……!!!


弾かれた先が守護者だったらもうファンタジーの力で結界張って護るくらいしかできませんでしたがこの小娘はwwwww

(-513) Hollyhock 2011/11/06(Sun) 10時頃

【独】 居候 リディヤ

/*
そもそも妖魔希望なら私はプロから森お散歩しているwwwww


>>-512 クレストさん
ね!!!!すごくむねがあつかった……
人懐っこいわんちゃんニキータさんがヴァレリーさんの首を!首を!!
いいなー私も締められたい!と思っていたなど←

(-514) Hollyhock 2011/11/06(Sun) 10時頃

【秘】 司書 キリル → 助祭 クレスト

[氷が、近付く
この心が凍り付いてしまえば
キーラの苦しみも、和らぐのだろうか]


 君に、何が、分かるの……
 心なんか、無い癖に……!


[銃口は、ぶれる
銃など扱った事は無いのだから


氷が、近付く
引き金を、絞る
氷が、近付く
引き金を、絞る

“クレスト”が、近付く
引き金を、――――]

(-516) kayase 2011/11/06(Sun) 10時頃

【秘】 司書 キリル → 助祭 クレスト

 簡単に、殺す――バケモノのくせに……!




     ダァン―――!




[それは、悲鳴にも似た、音]

(-517) kayase 2011/11/06(Sun) 10時頃

【独】 雑貨屋 ヴァレリー

/*
クレストさん、行ってらっしゃいです!

>>-511 すてぱん
今回、敢えてすてぱんさんに負感情…とまでは行かないけれど良い感情を持たせないようにと決めていました…。
でないと、すてぱん好きなわたしは絶対に絶対に懐きに行ってしまうだろうから…。

「たたかう」事が今回の目標だったので、そういう事が出来る道を作っておきたかったというのがでかい理由でございました。

ツラカッタヨ!

(-515) kazashiro 2011/11/06(Sun) 10時頃

【独】 居候 リディヤ

/*
それにしても


        「邪気の勝利です!」


                 に、毎度噴きます

(-518) Hollyhock 2011/11/06(Sun) 10時頃

【独】 修復師 レイス

/*
おはようございますですがみなさんはいったいいつ寝てるんだろう...

(-519) birdmen 2011/11/06(Sun) 10時頃

【独】 居候 リディヤ

/*
>>-519 レイスさん
おはようございますもふもふ!
私は1時半くらい~6時半くらいまで寝ていたかな……。

(-520) Hollyhock 2011/11/06(Sun) 10時頃

【独】 雑貨屋 ヴァレリー

/*
夕べからのログを追いつつ。
進行中のBGMはMOTHER3の愛のテーマだったりしてまして、キリルさんに凄い親近感が。

邪気絆を頂いて噴いたのと同時、お相手を見ると
「ニーカさんブッ殺しに行ったら、これ絶対幼馴染チームから10倍にして返されるよね。むしろそれって雑貨屋としては美味しいよね」
で即死ぬつもりでおりまして、勝つ気は欠片も無かった。
もっと熱く出来たら良かったのですが、「遊ぼうぜ?」が言えたしかっこいいクレストさんの回し蹴りを食らう事も出来たので僥倖僥倖。
>>-398 助祭さんを怖がらせていただと……!なんか嬉しい。

後は…ニーカさんに近づく前に猟銃であっさりパァン、で終わるだろう!と思っていた頃がありました。

(-521) kazashiro 2011/11/06(Sun) 10時頃

【独】 司書 キリル

/*
延長ありがとうございますー


この村のせいで、完全に夜型染み付いたんですがどうしてくれようw

基本、18時頃~0時頃まで意識無いですw
で、深夜頑張る



おふりますー
次は夕方……は寝てるので夜かもですw

(-522) kayase 2011/11/06(Sun) 10時頃

リディヤは、おねえちゃんをぎゅむぎゅむして、いってらっしゃいー!

Hollyhock 2011/11/06(Sun) 10時頃


【独】 司書 キリル

/*
見えたので

>>-521ばれりー
おー、まさかの偶然!
MOTHER3はやった事有りませんが…


ちょい前にMOTHER2をクリアしたので、そのままBGMを漁ってるのです


ぽてんしゃる!**

(-523) kayase 2011/11/06(Sun) 10時頃

【独】 雑貨屋 ヴァレリー

/*
レイスさんはおはようございます!
キリルさんはおやすみなさいませー!

眠るタイムかー…
普段は2時~7時が機能停止時間ですが、今回は3時~6時半だったかな…。
気になって気になって眠るどころではなかったのでした。

(-524) kazashiro 2011/11/06(Sun) 10時頃

【独】 雑貨屋 ヴァレリー

/*
>>-497 ニーカ
図体はでっかいイメージで動いてましたが、一応180cmちょいで考えてまっす。

1対1の……わたし戦闘ロールへったくそですが、やってみたい!
憎悪は、邪気で親しみがまるっとひっくり返った感じかなと思って、それで進めようとしてました。アブナイアブナイ。
なんというのか、可愛さ余って憎さ100倍とかそんな?違う気もします。

>>-523 キーラちゃ
幼馴染チームの辺りを書くにあたり、3の愛のテーマを延々と流してイメージを固めておりました…泣ける。
3もまた機会がありましたら、是非!


一旦お買い物で離席、また午後に…**

(-525) kazashiro 2011/11/06(Sun) 10時半頃

【独】 修復師 レイス

/* ろぐおいまくり なう
>>-293オリガちゃん
わーーおりがちゃーーーん!!
こっちこそながながありがとなのですぞー!もふもふ!!

>>-344くれーしゃくん
ほうほう・・なんという・・・それ、にいさまだったらおなかぐーぐー言わせて大変じゃあないか ・・!
所謂あれですね 腹減りすぎて減ってない

>>-345
ごめんなさいwwwwいやだって28歳で王子ておまえ・・・と思って・・・

(-526) birdmen 2011/11/06(Sun) 10時半頃

【秘】 修復師 レイス → 助祭 クレスト

>>-348
<●><●>

/*だいじょうぶ みてるだけなら セーフ

(-527) birdmen 2011/11/06(Sun) 10時半頃

【秘】 修復師 レイス → 司書 キリル

/*
>>-385きーらちゃん
おとこの着替え干したままでごめんなさいいいいwwww

(-529) birdmen 2011/11/06(Sun) 10時半頃

【独】 修復師 レイス

/*
>>-394くれーしゃくん
いやあの・・・ごめんなさい・・・手渡そうと思って完全に持ち出すの忘れt

>>-435
ごめんなさいヴァーリャ兄さんはおっきそうなイメージで にきーたくんも28歳が頭なでられるくらいには 大きな子なのかと かって に

(-528) birdmen 2011/11/06(Sun) 10時半頃

【秘】 修復師 レイス → 助祭 クレスト

/*
>>-453
えっ一言言っちゃうと一言で終わらないのですけれどもももも秘話チップ公開されてからうへへへへへ秘話うへへへへって言いながらチラッキャー!を繰り返していたのでむしろレイスに対して『寡黙・言葉が苦手(または粗野、言葉のお里がしれましてよ)』な印象受けてキャラバッチシやーって思ってたりしたりしたのですけれども、わりと「ごめん」って言う時に顔ぴったりすぎてですね・・・!
赤チップ時に出てくる手が、秘話じゃ出ないって感じでした ハイネックか首巻かが口元まできてるのでもそもそって見えて秘話っぽいと思っておりました

オリガちゃんの秘話チップは多分目を伏せてるように見えたからじゃあないかなぁと思ったり あの表情でしょぼんされたら私と言う生き物はぜんりょくで目の前で道化になりますともと言うくらいにかわいらしいと 思っているの ですが

クレストメフィの双子チップは本当に燃え滾って顔面押さえて転がりまわるくらいにたまらんです この対称さとかああ二卵生でも双子なんだなぁって すごく 双子は一般的に一緒に成長すると全く持って似ないと言いますが 今回特にクレストメフィが離れ離れで成長してるので もう もう妙に

(-530) birdmen 2011/11/06(Sun) 10時半頃

【秘】 修復師 レイス → 助祭 クレスト

/*
そういう意味合いでも テンション上がりまくり超熱くなるぜええええでした

個人的にリディちゃんラビくんの秘話がかわいいと思ってしまうのです、わーわー!ってあやしつけたくなると言うか何というか
なぜかヴァレリーを使うとラビのお世話をしているわたしと言う生きmry

なんかそろそろきもちわるいからやめておこう

(-531) birdmen 2011/11/06(Sun) 10時半頃

【独】 修復師 レイス

/*
>>-520リディちゃん
おはようございますー!わー!
リディちゃんもふったらお姉さんに磔刑に処される気がするわ・・・

みんな夜に行動してて完全にはみられた感だったのですwww

>>-522きーらちゃん
わたしもですこんばんはwww
なんとwwwお、おそ・・・はや?どどどどっちだろう
おやすみなさーい!

>>-524ヴァーリャ兄さん
おはようございますー!
ほむほむ・・いや、すごくわかります です ベッドの中で鳩を働かせる簡単なお仕事をしていました ここ数日 特に
>>-525いってらっしゃーい!

(-532) birdmen 2011/11/06(Sun) 10時半頃

【独】 居候 リディヤ

/*
あのたどたどしく喋っていたレイスさんが、○○ちゃんとか××ですぞーとか言っているところを想像するとニマニマしてしまいます……かわゆすぎる

(-533) Hollyhock 2011/11/06(Sun) 10時半頃

【独】 修復師 レイス

/*
>>-493まくしむくん
いやあだってあんなふうにおかあちゃんのこと呟いちゃったり おれもそんなん信じてねーけどさーとか言っちゃうような 人が
悪い人なわけないじゃないですかー!

お酒を陽気に飲む姿を何度か拝見していたつもりなの です。

(-534) birdmen 2011/11/06(Sun) 10時半頃

【独】 居候 リディヤ

/*
リーリャは遠慮なくもふってくれて いいのです よ!!

(-535) Hollyhock 2011/11/06(Sun) 10時半頃

【独】 修復師 レイス

/*
>>-533リディちゃん
なん・・・だと・・・wwwww
レイスは引きこもり(強制イベ)のコミュ障だったから きっと 普通に村で育ってたら めーしぇんかくんにも泣かされる年上だったと おもうよ!

そういえば王子ロール(じゃきがんふぁいあー)わすれてた
あとでかんがえよう

(-536) birdmen 2011/11/06(Sun) 11時頃

【独】 修復師 レイス

/*
>>-535
未来予想図:
きーらちゃん「レイス抹殺計画」
レイス「」

(-537) birdmen 2011/11/06(Sun) 11時頃

【独】 居候 リディヤ

/*
>>-536 レイスさん
役職だけでなくガチ王子様で、噴いたなんてないしょなのです。
オリガちゃまはお姫様になるのでしょうか……よくおにあいです

じゃきがんふぁいあーたのしみにしています!


>>-537
リーリャがおっけーでも、おねえちゃんが許してくれないのですね……
めっそり

(-538) Hollyhock 2011/11/06(Sun) 11時頃

【独】 居候 リディヤ

/*
ちょっとあさごはんたべてきますー!(おそい

(-539) Hollyhock 2011/11/06(Sun) 11時頃

【独】 居候 リディヤ

/*
あ、そだそだ。
SNSかついったーやってらっしゃる方がいらしたら、登録させていただきたくー!
SNSは堀井さりぷる@Hollyhock、ついったーはSaripuruでやっております。ぺこり。**

(-540) Hollyhock 2011/11/06(Sun) 11時頃

【独】 修復師 レイス

/*
>>-538リディちゃん
いやあ 役職が そのまんまキャラの持ち設定になると そう思ってたのですよwwwww
実はそれも勘違いだったのですwwww
王子になってからマジで通りやがったうわああwwwってなってロマノフ王朝についてぐぐりまわったなど 言えるはずもなく
や、ニコライさんの次はれきしてきにミハイルさんなので レイスは結局継げない予定なのでした。
生存だったら無理やりひっつかまれて一生幽閉確定→発狂自害エンドのつもりでおりました。(村に居場所が無いので
たのしみにしないでwwwしょしんしゃなのにwwww

>>-538リディちゃん
りでぃちゃんが おねえちゃんに 聞いてくれないおねえちゃんなんか嫌い!って言ったら 多分 世界ですらあなたのものだ

(-541) birdmen 2011/11/06(Sun) 11時頃

【独】 修復師 レイス

/*
ひとりごとつっこみ…ちょっとログ潜ってこよう
秘話秘話しか見てなかった

(-542) birdmen 2011/11/06(Sun) 11時頃

【独】 居候 リディヤ

/*
>>2:-6 メー ね!なんて美味しい組み合わせだろう……

>>2:-19,>>2:-20 ニキ
いえ、いえ!
拾ってくれて嬉しかったのですよ!!

そういえば、リーリャが妖精さんと契約した当時が10歳弱で、その時のリーリャと同じくらいの外見だったって事は、10歳ニキータさんとちょうど釣り合うくらいなのか……今更気付く。むねあつ。

>>2:-31 ラビ 最初の投票先は常に自分なのですよー!
>>2:-46 ニキ 泣いちゃうニキータさんかわいいかわいいなのです。
>>2:-58 クレ さりぷるの入っている村だから、しょうがないwwwwwwww
>>2:-67 メー 今にも死にそうな顔してますものね……
>>2:-70 レイ なかなか上手い呼び名が決まらなかったのですが、これで決定しましたwwwww
>>2:-80 お肉 おまわりs(ry
>>2:-156 ニキ だがそこがかわいい
>>2:-160 姉 リスwww合ってるけどカタカナで書かれるとなんか噴くwwww
>>2:-172 姉 おいしいと思いつつこの時からリアルに泣いておりました……

(-543) Hollyhock 2011/11/06(Sun) 12時頃

【独】 居候 リディヤ

/*
>>2:-178 ニキ 邪気陣営だから、ラビさん仲間だよ!おめでとう……!
>>2:-187 自分 そういえばラビさんは裏切り陣営だから味方だったのか……
>>2:-194,>>2:-196 このラブラブどもめー!!
>>2:-218 ニキ むしろ5/6でした
>>2:-250 クレ ころしたいひとおおくてたいへんですねwwwwww
>>2:-262 シュ 邪気ですよ、紛れもなく邪気ですwwwww
>>2:-362 クレ 地上とも墓下とも繋がってるから、3日目以降は更に凄かったかとwwwwww
>>2:-380 姉 溶け→人狼信じる の流れが自然で素敵だったのです……!
>>2:-385,>>2:-387 なんなのこの狼さんたちかわいい!
>>2:-395 姉 (´;ω;`)ぶわわ
>>2:-408 ニキ てへ……どうせ死ぬなら思いっきりトラウマになりそうな死に方をと思って(*ノノ)
>>2:-426,>>2:-427 邪気守護者こわいね!!!
>>2:-446 ニキ あなたのポジションは 姫 です 確定です。

よし2日目おわり!

(-544) Hollyhock 2011/11/06(Sun) 12時頃

【独】 助祭 クレスト

/*
俺は喋ってないときは寝てます(ガチ)
 
1・2時間くらいしか続けて寝られなくて、それを何回か繰り返す感じなんですよね。
すぱっと起きられないタイミングで目が覚めると、昨日の夜みたいになったりしますwwwwwwww

(-545) あさくら 2011/11/06(Sun) 12時半頃

【独】 修復師 レイス

/*
>>0:-2リディちゃん
スケベしないてwwwwリディちゃんがスケベしたらタイーホと処刑くらうww主に相手が。
>>0:-32くれーしゃくん
パッwww
>>0:-37ヴァーリャ兄さん
本当に有難うございました りあるに かっこよかった です
>>0:-42ラビくん
ぼくも勘違いをしていました !
>>0:-53オリガちゃん
わかいことはなしておじさんてんしょんあがった!
>>0:-60リディちゃん
ガタッされたなどwwww
>>0:-62きーらちゃん
シュテおじさまが妖精でリディちゃん邪気だったらある意味全員で逆!って突っ込み入るような気がした
>>0:-68ヴァーリャ兄さん
ニャヒン!かわいいwww
>>0:-77くれーしゃくん
紛う事なき恋だったようですね!

(-546) birdmen 2011/11/06(Sun) 13時頃

【独】 修復師 レイス

/*

>>0:-80リディちゃん
ご、ごめんね!
>>0:-87リディちゃん
きーらちゃんかわいいよねー!
て、てれーた!ありがとう ございまする ! リディちゃんはようせいさんです。かわいさ的な意味でも。
>>0:-88リディちゃん
ごめんなさいwww人違いなのですwww
表現が似てる…んですか?hmtnさん…?
>>0:-90きーらちゃん
ごめんなさいコミュ障でwwww
>>0:-101ラビくん
うんうん、にーかくんはとってもかっこかわいかった!
懐のでかい男だ
>>0:-102くれーしゃくん
今考えると、正教会系って自殺って葬式やんないかもしれないと言う…
ごごごごめんなさいぃいいOTL
>>0:-121シュテおじさま
おさーんてwwwwふいたwww

(-547) birdmen 2011/11/06(Sun) 13時頃

【独】 修復師 レイス

/*
>>0:-131めーしぇんかくん
せつねぇ・・でも兄弟が分かり合えてしあわせでした うん うん
>>0:-136めーしぇんかくん >>0:-137ヴァーリャ兄さん >>0:-139オリガちゃん
おはずかしいwww
>>0:-142まくしむくん
ごめんなさい多弁でwwwwpt制限うまくできず、多々ご迷惑かけてしまったのです。
>>0:-147にーかくん
でもかわいい兄さんじゃないですかー
>>0:-171くれーしゃくん
ザワールドwwwww

ぷろおわり!

(-548) birdmen 2011/11/06(Sun) 13時頃

【独】 修復師 レイス

/*
>>-545くれーしゃくん
つおいwwwすごいなぁ…っていうか、そうか睡眠サイクルってのもあるのか…
きのうは 熱かったですね !
イフ戦闘が楽しみで ございます。

(-549) birdmen 2011/11/06(Sun) 13時頃

【独】 居候 リディヤ

/*
>>3:-15 メー えへー、ありがとなのです。弾かれにしてはちゃんとやりきれたかなと自画自賛なのです。
>>3:-26 メー 楽しみにしています!!
>>3:-28 クレ クレーン車みたいだとかっこいいのwwwwwww
>>3:-67 お肉 お肉だけでなく芝まではみ出てますwwwwww

>>3:-78
[1.Bカップ2.Aカップ3.Cカップ4.AAカップ5.Dカップ6.胸なんて無かったん]

↑こういったものがありまして……。
私も試しに。2えいっ 5

(-550) Hollyhock 2011/11/06(Sun) 13時頃

【独】 居候 リディヤ

/*
あれっ、なんで2回引いてるん私……
まあいいや、先に引いた方を取るべきだよね、13歳でAカップなら無難

最初5と見て工エエェェ(´д`)ェェエエ工と思ったとか


>>3:-105 メー えっだって立派なヒロインじゃないですかwwww
>>3:-109 はっそういえば……! ラビさんにげてー!
>>3:-115 メー あるある……下段ありすぎる。
>>3:-244,>>3:-245 レヴァリーさんにいちいち噴いていたなど……
>>3:-245 レイ ここでニコライの名が出てくるとは……!
>>3:-346 レイ (´;ω;`)うあーん かわいいのにせつない
>>3:-350 姉 にゃー、お気を使わせていたのなら申し訳ない! いちおー、長生きしても大丈夫なように動いてはいた、けど、けど。でも喉的な意味できついので早期墓落ちでやっぱりよかったのか……も。
>>3:-351 姉 わあ、いって欲しかった……そして墓下のリーリャをギリギリさせて欲しかったwww

(-551) Hollyhock 2011/11/06(Sun) 13時頃

【秘】 助祭 クレスト → 修復師 レイス

/*
>>-530>>-531
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なにごとwwwwwwwwかとwwwwwwww!!!!
おちwwwwwwwwつけwwwwwwwwwwwwwwww
 
双子は、他のキャラセットだともろ判子!みたいのが多かったんで、ちがう!2次ではありありだけど3次元双子ってこうじゃない!とか思ってwwww
だいたい男女の双子って二卵性じゃないですかー! でも顔違ってもなんか、ふとした表情とかはそっくりだったり。そういうのがいい。
 
オリガは縮小するとなんか違う顔になっちゃうんですYO!
多分いちばん言うこときいてくれない顔!
 
レイスは、そう、手に気をつけたんです。赤みたいに、さあ喋るぞ、喋るぞ、って感じじゃなくて。
“秘”話だから!

(-552) あさくら 2011/11/06(Sun) 13時頃

【独】 居候 リディヤ

/*
>>-546 レイスさん
や、その。中の人、いつも愛が暴走してレーティング神に喧嘩売っちゃうので、今回は特に気をつけようということでロリを選んでいたのです……。
ロリで スケベしたら もう どうしようも ない

だって可愛すぎたんだもの!>ガタッ

>>-547
なぜに謝ります!
最初に勝手に朝にしてしまった私が悪いのですよよ……そうだよねお肉さん朝っぱらからお酒呑むとかそんなねえ……。

レイスさんはまじ天使でした……この村本当に天使多すぎてこまる
ようせいさんなんていわれたら てれ る(*ノノ)

あ、hmtnさんはWikiで予約していたひとですねー。名前をローマ字に直してみたらどなたの事かわかるかとw
勘違いはしてたけど ちがうかも とはおもってた!!

(-553) Hollyhock 2011/11/06(Sun) 13時頃

【秘】 修復師 レイス → 助祭 クレスト

/*>>-552
ごめんなさいいいwwwwだって、だって トロイカ大好きなんですようわーーん!!もう一人ひとり語ってもいいぞってくらい いやチラシの裏でやれって感じなんですが

双子はとてもかっこかわいいのです、もうなんかクレストとメーフィエって出た時点で双子ぉおおおおおおっほおおおおってなってしかも赤チップうっひょおおおってなって、さらに秘話チップでなんかもう回転で穴掘れるくらいに転がったんです よ !
もうねーその 二卵性にこだわってくださるあたりが しぬほど しあわせ だった のです ! もうその ふとした表情とか そういうのいわれるとうひゃーーーーってなるんです よ!!
ちなみにクレストメーフィエはおもいっきり好きなキャラです、ソート何位だったかな・・・

言うこときいてくれない顔wwwwwそれがまたイイ!じゃあもっと違う表情なのかな うはーーーゆめがひろがりんぐ !!

ですよねですよね 秘話はみんなこっそりお話って感じですもんね!その こだわりが すき だーーー!!

もう さいきょうに くっそーとろいかせっと大好きですもう ね 世に出していただいて有難うございますと拝み倒し たい いやしてるけ

(-554) birdmen 2011/11/06(Sun) 13時半頃

【独】 居候 リディヤ

/*
レイスさんのテンションにニマニマするターン

(-555) Hollyhock 2011/11/06(Sun) 13時半頃

ニキータは、にまにま。

alicecat 2011/11/06(Sun) 13時半頃


リディヤは、ニキータさんもふもふ。

Hollyhock 2011/11/06(Sun) 13時半頃


【独】 修復師 レイス

/* 一発言におさまらないなど・・・

にーかくんもリディちゃんも おいでよ !!

(-556) birdmen 2011/11/06(Sun) 13時半頃

ニキータは、リディヤちゃんよしよし、なでなで。

alicecat 2011/11/06(Sun) 13時半頃


シュテファンは、ニヨニヨしつつ栞をはさむ |彡サッ

rurikaze 2011/11/06(Sun) 13時半頃


リディヤは、えへー。(ごきげん

Hollyhock 2011/11/06(Sun) 13時半頃


【秘】 助祭 クレスト → 居候 リディヤ

/*
ファンタジックスケベロリータならドラガノフさんちに預けるところでした
 
はまたんきてなかったねー、
メッセも反応なかったから、開始しようかどうか迷ったんだ・・・

(-557) あさくら 2011/11/06(Sun) 13時半頃

キリルは、なんかすごいレイスにブーメランを投げてみた

kayase 2011/11/06(Sun) 13時半頃


【独】 修復師 レイス

/*
>>-553リディちゃん
そうだったのですか・・!ふむふむ、レーティングって難しいですよね。
自分もRP考えるにあたって、どこまでならセフなのかってすげー悩んだのです。
ろりですけべしたらもう それは リアルタイーホ(相手が)すぎてwwwwww

か、かわいいなどwwwwただのはずかしいおとな じょうたい

いやあ、なんかしらんけど食堂組はみんな夜だと思いこんでいたと言う不思議www新しいですよねーwww

いやいやいや天使じゃないwwww天使とは幼馴染陣営だのらびくんだのオリガちゃんだのリディちゃんだのを 言う ! シュテおじさまは 魔王(いいおとうさん)

あ、そうだったのですか!ふむむ・・・あとでウィキもいちど見て見ます です。

(-558) birdmen 2011/11/06(Sun) 13時半頃

レイスは、ブーメランを受け取ろうとして失敗しておでこばちーん

birdmen 2011/11/06(Sun) 13時半頃


【独】 ニキータ

/*
いやぁ、にまにまするターンだと聞いて!

リアルさんが爆発しそうなので、
時間がある今日の内に色々しておきたいな、たいな!

しかしログがまだ全て読み切れていないn

(-559) alicecat 2011/11/06(Sun) 13時半頃

ニキータは、レイス兄さんのおでこに絆創膏をはった。ぺったん。

alicecat 2011/11/06(Sun) 13時半頃


【独】 修復師 レイス

/*
うん うん! ぼくも あしたから しごと だ !

にまにまするターンじゃないよwwwレイスはとても トロイカセットがいとしい ので 
話すと永遠にしゃべってる 気がする

(-560) birdmen 2011/11/06(Sun) 13時半頃

レイスは、に、にきーたやさしい・・・![うるうる]

birdmen 2011/11/06(Sun) 13時半頃


【独】 ニキータ

/*
俺の身長は180cm強、って何処かで書いたような気が。
ヴァレリー兄さんと同じくらいかしら。
俺の方がちょっと小さい位が、バランスが良い気もするな!
兄さんは首ががっしりしてるから大柄に見えるよね。格好良い!

邪気絆はねぇ。
どういう風に狂うかと言うか襲いに行くか、迷ったなぁ。
正気のまま兄さんを憎むのは不可能だったので、
無意識殺戮ルートでしたが!

もっとこう、にたにた笑いながら
殺しに行った方が良かったのかしらとか。

きっとそんなニーカなら、誰も助けてくれねえ!
はっ。ということは、其れが正解だったのか…。

(-561) alicecat 2011/11/06(Sun) 13時半頃

【独】 ニキータ

/*
……うん。そうだね。

今思えば、俺がきりんぐに走れるルートといえば、
邪気絆を悪用と言うか乱用するしかなかったな…。
完全に、当初のコンセプト無視になるけど!
それはそれで、幼馴染崩しが出来たかもしれない。

(-562) alicecat 2011/11/06(Sun) 13時半頃

キリルは、うーん、レイスさんはまだ芸仕込むには足りないか…

kayase 2011/11/06(Sun) 13時半頃


レイスは、キーラの言葉にビクッとしている

birdmen 2011/11/06(Sun) 13時半頃


【独】 司書 キリル

/*
背丈は同じでも、ヴァレの方が大きく見えそうですね

(-563) kayase 2011/11/06(Sun) 14時頃

キリルは、レイスに犬耳をぱかっ

kayase 2011/11/06(Sun) 14時頃


ニキータは、キリルは犬王国を作る気なのか…。

alicecat 2011/11/06(Sun) 14時頃


【秘】 助祭 クレスト → 修復師 レイス

/*
>>-554
ありがとう!!ありがとう!!wwwwwwww
でも回転しすぎると はげるから!!はげるから!!(なでなで
 
よし、語ってくれるなら聞いちゃうぞー!←
 
へへ、なんかいつも好きですって言ってもらえるたびに しあわせになります。

(-564) あさくら 2011/11/06(Sun) 14時頃

レイスは、?![びくびくしている]

birdmen 2011/11/06(Sun) 14時頃


【独】 修復師 レイス

/*
にーかくんの身長、大きくてよかった!
個人的ににーかくんが死んだらレイスは発狂ルート一直線だった 気がする !
くれーしゃくんはおにいたま残酷なことなると思いっきりヘイトくれる気がして

邪気絆はおいしかった・・・!
でも自分が邪気悪魔だったら多分ベルてんてーとにーかくんに撃ってた気がする…!

それはそれで ちょう ざんこく !

(-565) birdmen 2011/11/06(Sun) 14時頃

【独】 居候 リディヤ

/*
>>-557 クレストさん
やめれー
今回スケベのスの字もなかったじゃないかぁ><

そうなのかー
カオス村もこられなかったし、最近おいそがしいのかしら……


>>-558 レイスさん
やー、そんな難しいことじゃないのです、私が難しくしているだけでw
でも今回は健全な小娘でいけた(とおもう)ので、課題はクリアできた かな ……。

シュテファンさん魔王《おとうさん》wwwwww

(-566) Hollyhock 2011/11/06(Sun) 14時頃

【独】 助祭 クレスト

/*
ニーカ>>-561
助けちゃうよ!
 
腕の一本や二本ぶったぎtt
 
 
レイス>>-565
なんかにいさま関連のヘイトって ほとんど俺のとこまで届いてこなかった ような きが・・・!
でも弟は弟で病んでるから、死体ぐっちゃぐちゃにするほど愛してくれてありがとう!(暗黒病微笑)ってなりそうな予感も
 
 
ちょっとミロ作ってくる

(-567) あさくら 2011/11/06(Sun) 14時頃

【独】 居候 リディヤ

/*
にゅあ ちょtt ねみう

けど投げるものはぶん投げた……!

おやすみなさい おやすみなs …………(ぱたりすやすや

(-568) Hollyhock 2011/11/06(Sun) 14時頃

【秘】 助祭 クレスト → 居候 リディヤ

/*
>>-566
うん! えらい!えろい!(なでなで
 
おやすみなし!

(-569) あさくら 2011/11/06(Sun) 14時頃

キリルは、じゃあ、猫耳にする?

kayase 2011/11/06(Sun) 14時頃


メーフィエは、黒色のなきむしわんこがのそのそとやってきた。

moots 2011/11/06(Sun) 14時頃


メーフィエは、リーリャと入れ違いに。でももふっておく。 [もふーん]

moots 2011/11/06(Sun) 14時頃


【独】 ニキータ

/*
>>-563 キリル
ね、大きい感じがしますよね。

>>-565 レイス兄さん
なん…だと…!?なんで俺が死んだら発狂するんだ…!
レイス兄さん、御気を確かに(ゆさゆさ)

>ベルと邪気絆
相談相手が潰された…!これは発狂しかねない。
ラビと打たれる可能性は考えていたけど、ベルとは想定外だった。
やばい、それは、えぐい!(ほめことば)

ベルを襲うとすればなんだろう。
君を殺して俺も死ぬ、的なあれでしょうか。
や、やんでれ…?(きゃら崩壊してますよ、赤毛さん)

相手が人狼なので、間違っても勝てないので、
其処は安心ですね!ははは。

(-570) alicecat 2011/11/06(Sun) 14時頃

【独】 細工師 メーフィエ

/*
うん、昨夜は普通に寝落ちてました。延長ありがとうございます。
弟とキリルのIFロールが来ててわくわく。

>>-296 きりる
にいさまは幼馴染の中で一番精神年齢低いんじゃないかな…(とおいめ
特にくれーしゃが関わると、別れ別れになった12歳ぐらいの頃までガタ落ちする。どうしようもないね。

>>-298
それは亡霊がボロ雑巾化通り越して、絶望で消えちゃうレベル…

>>-303
ヒエラルキー最底辺はメーフィエで合ってます!
そのくせに最年長ってとこが情けなさに拍車をかけてる。

(-571) moots 2011/11/06(Sun) 14時頃

ニキータは、リディヤちゃん、お休みなさい。(撫でる)

alicecat 2011/11/06(Sun) 14時頃


【秘】 助祭 クレスト → 司書 キリル



   [時すら裂くような 音]


   [紅が散る]


   [疾風]


   [黒い風がキリルを薙ぎ倒す]

 

(-572) あさくら 2011/11/06(Sun) 14時頃

【秘】 助祭 クレスト → 司書 キリル


 下手くそ

[傷まみれの黒い狼は
 キリルに伸し掛かり 嗤う

 二つの紅い眼
 右から滴る 血]


 此の距離なら、外さないだろう?


[牙を剥き――白い首筋に噛み付かんと]

(-573) あさくら 2011/11/06(Sun) 14時頃

【独】 助祭 クレスト

/*
めーしぇんか!(ぎゅー
 
 
ひえらるきーってなんだろう・・・ぐーぐるせんせい・・・

(-574) あさくら 2011/11/06(Sun) 14時半頃

【独】 ニキータ

/*
>>-567 クレスト
た、助けてくれるのか!(尻尾を振った!)

腕なんて何本でも持っていくと良いよ!
…2本しかないけど。


ミロ美味しいよね。

(-575) alicecat 2011/11/06(Sun) 14時半頃

ニキータは、黒わんこを二人纏めてもふっておいた。えへー。

alicecat 2011/11/06(Sun) 14時半頃


【独】 細工師 メーフィエ

/*
[おとうとにぎゅーされて、ニーカにもふられて尻尾ぱたぱた]

そういや瞳と毛の色以外具体的な外見描写してなかったけど、毛並みはキリルの言ってたぱさぱさで合ってます。栄養不足だもんね。
あとは剛毛でよく見えないけど、両方の前足と左胸に傷。

(-576) moots 2011/11/06(Sun) 14時半頃

【独】 助祭 クレスト

/*
カーストか!(きゅぴーん!
[かしこさが 4 あがった!]
 
 
ニーカ>>-575
だってメーシェンカが人狼なの知ってて仲良くしてくれてたから、ニーカはかなり好感度高いんです よ!
やめてーーーー!そんなきみは見たくないーーーー!的な。
 
どうしようもなくなったら、目瞑ってころします。

(-577) あさくら 2011/11/06(Sun) 14時半頃

【秘】 細工師 メーフィエ → 助祭 クレスト

/*
>>-352
もふもふぐらいいいでしょwwwなんで食べるのwwwww
そんなひどいことするクレーシャなんかきらい!!ってツン発動するぞ><

>>-387
クレストで切れ者は難しいよね。私がやったのもただの鈍感熱血野郎だったし。
でも自傷とか病みキャラは考えなかったから、そういうのもあるのか!!!ってひたすら感心してました。

(-578) moots 2011/11/06(Sun) 14時半頃

【秘】 修復師 レイス → 助祭 クレスト

/*>>-564
もうなんか一流のドゲジストになって土に埋まるレベルですよ!!
はげる?もうはげてる!っていうくらい 回転している !!
なでこなでこされた・・・!

なん・・・なんだとーー!日記でもえらい長文化しそうなレベル なのに !!

もう もうねー!キャラクター一人ひとりの表情とか そこから見える人物像だとか 色使いとかも すごく雰囲気があって
んで何よりこう 死者に表情があるってのがたまらない です!
ミハイルがちょっと悪い顔してるのに 死んだらちょっと微笑んでるだとか イヴァンはちょっとしょんぼりしてるだとか 笑ってる人は少ししょんぼりして、怖い人は少しだけ安堵してるっていうか達観してるっていうか そういう空気もたまらず 人が良さそうな人が赤で突然きしゃーってしちゃうところも だいすき です!
一番すっころんだのはモロゾフとフィグネリアとサンドラ!もうなんかこの三人赤で一緒だと多分わきゃーってなる くらい たまんない です!
いわずもがな双子はだいすき!!前述にて省略!! グレゴリーはすごくあくどくなるのがたまらず・・・エレオノーラのけだるいかんじもひゃーー!ってなるのです、キリルのニタァ

(-579) birdmen 2011/11/06(Sun) 14時半頃

【秘】 助祭 クレスト → 細工師 メーフィエ

/*
そういやもともと黒地に赤眼のつもりだったんで、ガチシンクロ噴いた。

(-580) あさくら 2011/11/06(Sun) 14時半頃

【秘】 修復師 レイス → 助祭 クレスト

って顔も、この子本当に無表情系と思ったらところがどっこい実は沢山持ってる子だぜぃうっはー!でにーかくんの赤チップはもうわたくしめがいわずともだいにんきですよね!!個人的にドミニカKOEEEEEEEって言いつつも大好きだしジラントめっちゃ怖いwwwwって思ってるのです!アリョールの秘話チップはものすごくこっそり話してるって感じが する のです!
ヴァーリャ兄さんの秘話チップでなんかこっちを伺ってる感じなのとか すごい すき !

ていうかまだ途中なんだけど ながいほんとうに

(-581) birdmen 2011/11/06(Sun) 14時半頃

メーフィエは、レイスさんのテンションが愛しい。にこにこ。

moots 2011/11/06(Sun) 14時半頃


【秘】 助祭 クレスト → 細工師 メーフィエ

/*
>>-578
だって・・・だって・・・(´;ω;`)
 
 
うん、もともと「双子の鈍感そうな方」を描いてるからn
 
何度もいうけどクレストもう3周目だからNE!!wwwwwwww
まだやってないタイプ、っていうと、天然妖精さんとかヤンデルとか、そっちの方面で。
まあ、こうなったwwwwwwww

(-583) あさくら 2011/11/06(Sun) 14時半頃

【独】 修復師 レイス

/*
>>-566リディちゃん
おつかれさまなのですwww
いや自分 とても 下品な人間なので そこ とても むずかしry

魔王<<おとうさん>>と思っちゃってwwww

わあ、リディちゃんおやすみなさーい!
>>-567くれーしゃくん
ごめんwwwwなさいwwwwww
くれーしゃくんに言うと 問答無用で襲撃だと思ってたなどwww
最初は、くれーしゃくんに告解するつもりだったんですけどねー←

暗黒病微笑wwwwwwwwいってらっしゃーい!

(-582) birdmen 2011/11/06(Sun) 14時半頃

レイスは、めーしぇんかくんのことばに 照れたノノ

birdmen 2011/11/06(Sun) 14時半頃


【秘】 細工師 メーフィエ → 助祭 クレスト

/*
なんでこういうとこシンクロしてるんだろうね…(とおいめ

弟ふだんから真っ黒だし、狼姿はあえての白狼かと思ってたんだ。
ちなみにメーフィエが黒狼なのは、クドラクの黒い狼に変身する伝承からきたものだったりします。こっそりタタロチカりすぺくと。
赤眼(&赤マフラー)は赤チップの影響ですねー。

(-584) moots 2011/11/06(Sun) 14時半頃

【独】 修復師 レイス

/*
>>-570にーかくん
だ、だって にーかくんに渡すものを渡してない罪悪感が・・・!
「おれお前にまだ渡してないだろぉおおおおああああ!!」ってなってたに10ペリカ!!(どんっ
わーゆれるー!!

いやあ、なんかベルてんてーが先生だってプロで言ってらした ので !
にーかくんと結ぶならベルてんてーだったwwwwほめことばwwwwノノ

やんでーれ!でも襲われても一日耐えるよ!
そのときにベルてんてーが泣いちゃいそうで つらい うまい!(ひどい)

(-585) birdmen 2011/11/06(Sun) 14時半頃

【秘】 助祭 クレスト → 修復師 レイス

/*
すごいwwwwwwwwすごいwwwwwwwwwwwwwwww
 
ありがとう!!ありがとう!!
埋まらなくていいから、おっちゃんこしなさい!!wwww
 
 
なんていうか、雰囲気をいちばん重視してるから、そこ褒められるとうれしいですwwwwえへへwwwwwwww

(-587) あさくら 2011/11/06(Sun) 14時半頃

【独】 修復師 レイス

/*くれーしゃくんは なんか見た目的に ものすごいヤンデレかと思っていた など

(-586) birdmen 2011/11/06(Sun) 14時半頃

レイスは、なんだかじぶんきもちわるいので 落ち着くことにした せるふどーどー

birdmen 2011/11/06(Sun) 14時半頃


【秘】 修復師 レイス → 助祭 クレスト

/*
なんかちょっととまりそうにないので レイスせんせいのじかいさくにryでうちきり ますwwwww

[おっちゃんこしてわんわん耳つけなおし]

色とか キャラクタの表情とか そこらへんからにじむ トロイカの世界が 大好きで しかた ない です!

リアルに正教会の勘違い(煉獄・自殺者の埋葬)あたりに関して 非常に申し訳なくて O TL

(-588) birdmen 2011/11/06(Sun) 15時頃

ニキータは、レイス兄さんを煽った。ぱたぱた。

alicecat 2011/11/06(Sun) 15時頃


【秘】 細工師 メーフィエ → 助祭 クレスト

/*
>>-583 
もう、どうして泣くかなあ。
嫌いだなんてうそでも言わないってば(不器用に撫でた

あさくらさんクレスト何回か使ってるみたいだし、ここはないだろうと思ってた結果がこの中身すっけすけ兄貴だよ!
私の方はキャラ選択の時点で見抜かれてたらしいのに。

ロランにするかメーフィエにするかで悩んでたら、クレストがきてたので釣られて後者にしたんだが…なんかもう、最初から掌の上で転がされてた気がしてならないwwwwww

(-590) moots 2011/11/06(Sun) 15時頃

【秘】 助祭 クレスト → 細工師 メーフィエ

/*
>>-584
そうそう、クドラクって黒狼なんですよ・・・ということでry
 
クルースニクが白い羊膜、クドラクが赤い羊膜らしいので、赤チップでは白いやつが赤に変わるんですー。
つまり赤クレストも実はクドラク。

(-591) あさくら 2011/11/06(Sun) 15時頃

【独】 雑貨屋 ヴァレリー

/*
レイスさんを和やかにティロ見しつつこんにちはー。
ログ辿りつつー。

(-589) kazashiro 2011/11/06(Sun) 15時頃

【秘】 助祭 クレスト → 修復師 レイス

/*
>>-586
なんかすごい ヤンデレするき だったのですが!!
あれー、なんでだろう、そうでもなかった!!wwww
 
 
>>-588
レイス先生の語りが読めるのは、凍れる水車だけ!

ありがとうありがとうございますwwwwwwww(なでなでてしてし
 
あ、教会はふぁんたじーなので、いいのですよ!
俺なんか捏造しまくりでしたし。しりません!宗教なんて!

(-592) あさくら 2011/11/06(Sun) 15時頃

レイスは、にーかくんがやさしい・・・ぶわっ(´*;ω;*`)

birdmen 2011/11/06(Sun) 15時頃


【独】 細工師 メーフィエ

/*
>>-588 レイスさん
レイスさんの語り、見てて楽しいけどなあwwwww
私がトロイカチップに抱いている言語化できない想いが、そうそうそれなんだよ!!って感じで伝わってきて。
もっと聞いていたい…!

[せるふどーどーしているレイスさんに きらきらした目を向けた]

(-593) moots 2011/11/06(Sun) 15時頃

【秘】 助祭 クレスト → 細工師 メーフィエ

/*
>>-590
!(`・ω・´)[しっぽばたばた]
 
 
なんとなくね、なんとなくね、クレストの予約に重ねてきたあたり、むーつさんな気がしたんだwwww
 
じつは描いてるときから、次のテストではこいつ使おうって思ってt
多分トロタタロ合わせて、あさくらさんの性能的にガチでもRPでもいちばん使いやすいような気がするんです。こう、勢いでまじめにアホなこと言ったり、空気読めなさそうな顔してるあたり!

(-594) あさくら 2011/11/06(Sun) 15時頃

【独】 細工師 メーフィエ

/*
>>-389 りーりゃ
メモでファンタジックロリータ言ってたときには、既に私の中のたまねぎの妖精さんが芝を大量に吐いてたwwwwww

>>-398 くれーしゃ
そんな惨劇起こったらめーしぇんかの精神はマッハで磨り減るから!!
弟といちゃつける余裕なんてないから!!!

>>-404 きりる
隙あらば私にニフラム唱えたがってるけど、キリルとクレーシャもすっごいいちゃついてたじゃないかw
秘話はまだチラッとしか見てないが、もう幼馴染の中で隅っこに行くべきはメーフィエでいいんじゃないかなと思った。

(-595) moots 2011/11/06(Sun) 15時頃

【独】 雑貨屋 ヴァレリー

/*
なんだかキーラさんの抱き枕を巡る兄弟のやりとりが可愛いのです。そういえばそうだったんだ、クレストさんはメーフィエさんにちょび拗ねちゃう所があったんだっけ。

秘話が見えてから見方ががらっと変わった!
クレストさんも可愛い、雑貨屋覚えた。

(-596) kazashiro 2011/11/06(Sun) 15時頃

【独】 修復師 レイス

/*
ヴァーリャ兄さんにティロ見されているwww

>>-593めーしぇんかくん
なんとwww
なん・・だと・・・これは、続きを言い続ける フラグ・・・?!
[( ・`ω・´)・・・?!]

(-597) birdmen 2011/11/06(Sun) 15時頃

【秘】 修復師 レイス → 助祭 クレスト

/*

>>-592くれーしゃくん
くれーしゃくんに告解して ボコられ死ぬのも ありだったかも しれない !
と今なら言える とry

凍れる水車だけwwww
いやあもうなんていうか キャラセット見てて それだけでしあわせだなんて思いも寄らなかったと トロイカセットに会ってから そう思っております です!
RP村なんかおれむいてないしぐじぐじしてたけど最後かもって仰ってたの見て 参加COしてよかったと 思っております !

わー!てしてしされた!わんわんかわいいなぁほっこり !

よ よかった・・・いやもう途中で全員に 埋葬ねーよwwwwwって言われてるかと なみだめ で

(-598) birdmen 2011/11/06(Sun) 15時頃

【独】 雑貨屋 ヴァレリー

/*
>>-597 レイスん
はい!好きという気持ちを言葉に出来るって羨ましいナと思いつつ見てました!(どん
ジェスチャーなら表せるんだけど…。

トロイカセットのみのRP村がもっとあればシアワシェ。

(-599) kazashiro 2011/11/06(Sun) 15時頃

【独】 細工師 メーフィエ

/*
>>-594 くれーしゃ
やっぱり最初から掌の上で転がされていた のか…!!
なんというめぐりあい宇宙。
布団に顔埋めてじたばたしたいwwwwww

>>-596 ヴァレリーさん
キリルだろうがリーリャだろうがお構いなしにがじがじしちゃうので、にいさまは幽霊になっても頭痛薬と胃薬がほしいぐらいです(よよよ
まあ……そんなところもかわいいなあと思わなくもない、ですが。

[さりげにすごいブラコン発言かました。]

(-600) moots 2011/11/06(Sun) 15時半頃

【秘】 助祭 クレスト → 雑貨屋 ヴァレリー

/*
>>-596
だってベルとお話できるってことは、俺ともお話できるけど無視してるってことじゃないですかー。
それは拗ねます。いじけます。ぜったいこっちから声掛けてなんかやらない!ってなります。
 
でも可愛いはブーメランでお返しします!ヽ(゚∀゚)ノ パッ☆

(-601) あさくら 2011/11/06(Sun) 15時半頃

【秘】 助祭 クレスト → 修復師 レイス

/*
>>-598
メーシェンカと おんなじように ころしてあげるね!
[襲撃描写はレーティング神によって規制されました]
 
 
俺が他のキャラセット見てえへえへしてるのを、俺が描いたやつにもやって貰えてると思うと、ほんと変態です。じゃなかった、しあわせです。
ありがとうございますー。
 
ガチ界隈の人にも参加して貰えるのは、すごい嬉しいです!
自分がもともとガチ界からRPに殴り込み掛けたやつなんd
 
 
いいんだよいいんだよ、やったもん勝ちなんだよ!wwww

(-602) あさくら 2011/11/06(Sun) 15時半頃

クレストは、メーシェンカに照れた。でれでれ。

あさくら 2011/11/06(Sun) 15時半頃


【秘】 細工師 メーフィエ → 助祭 クレスト

/*
>>-601
声かけてもどうせ冷たい反応なんでしょ?そうなんでしょ?ってメーシェンカは思っていたんだもん><
だからベルから泣かしたらどうこう言われた時は本当に( ゚д゚)ポカーン状態でした。

それを打破してくれたのは、いぢめられて泣きつく機会を与えてくれたシュテファンさんのおかげですね。

あとPL視点では、弟は兄が近づくと「ぐっ…俺の傷が疼くぜry」になるのかと思っていたのでむやみに近寄って大丈夫かなtt

(-603) moots 2011/11/06(Sun) 15時半頃

【秘】 細工師 メーフィエ → 助祭 クレスト

/*
>>-419
シュテファンwww聖と邪とかかっこいいなwwwww

>>-435
私も身長スケールはそんなものかと思ってた。(ただしラビ>リーリャ)
どっかでキリルと同じ背丈っていってたのでメーフィエは170cmぐらいかな。
たとえ1cm2cm足りなかろうが170cmだと言い張ります。

[実はブーツでごまかしてる疑惑。]

>>-443
リディヤの秘話チップはすっげえ可愛いです。
この村だと優しい言葉との相乗効果でマジ天使に見えますが、腹黒い幼女でも全然いける表情だと思ったのです。

(-605) moots 2011/11/06(Sun) 15時半頃

【秘】 ニキータ → 雑貨屋 ヴァレリー

/*
おお、ちょっと目を離していたらヴァレリー兄さんが!
トロイカセット素敵ですよね。俺も大好きです。
何と言うか、キャラチップへのあさくらさんの愛が溢れている。気がする。

いふ、回すかい?回すかい?(きらきら)

(-606) alicecat 2011/11/06(Sun) 15時半頃

【独】 雑貨屋 ヴァレリー

/*
>>-600 メフィ
一見すると、クレストさんってほんと堅い性格なんだと見ていたので、まさかそんな愛らしい事をする人とは思わなかったのですよ。
しぶくてかっこいい、しかなかったんだ…。

だけれど可愛いと思うのはお兄さんに譲らなければ!
代わりにニーカさんを愛でるの。

>>-601 助祭さん
このすれ違いっぷりがまたなんとも…スナオジャナイナァ。

(-604) kazashiro 2011/11/06(Sun) 15時半頃

【秘】 雑貨屋 ヴァレリー → ニキータ

/*
わー、愛でる言ってたらニーカさんが!
尻尾捕まえさせて下さい尻尾。


そして―――…いふりますか?(キラキラ

(-607) kazashiro 2011/11/06(Sun) 15時半頃

ニキータは、何かよく分からないけど愛でられた!やったぁ!(*24歳です)

alicecat 2011/11/06(Sun) 15時半頃


クレストは、邪気畏怖きたーーーーーーーー!(゚∀゚)

あさくら 2011/11/06(Sun) 16時頃


ヴァレリーは、邪気畏怖てwwwwwwwwwwwwwwww

kazashiro 2011/11/06(Sun) 16時頃


【秘】 ニキータ → 雑貨屋 ヴァレリー

/*
尻尾ー?(ぱたぱた)
ほねっこくれたら良いよー!いっひっひ。


ようし、何処から始めようか!
希望はあるかい?わくわく。

(-608) alicecat 2011/11/06(Sun) 16時頃

ニキータは、邪気畏怖。字面が、ひでえ!(以下、芝)

alicecat 2011/11/06(Sun) 16時頃


レイスは、ちょっと電話してたら邪気イフと聞いてぜんらたいき

birdmen 2011/11/06(Sun) 16時頃


【秘】 細工師 メーフィエ → 修復師 レイス

>>-526
まかり間違えばお仲間のところに「お腹減った!食べさせて!!」って突進してたわんこでした(てへっ
でもそうしてた方が、首根っこくわえて止めてくれる可能性あった分マシかもしれなかったですね。
めーしぇんか首無だったら救いはないですがwww

>>-548一番上の段
表だってロールに出せなかったんですが…少年めーしぇんかは、親には逆らえないけれどぶっちゃけ神学校とか進みたくありませんでした。
だからくれーしゃが代わりになってくれるって言ってくれた時、心のどこかでほっとした自分がいて。

それが自己嫌悪加速させ、親の期待が弟に向くようになったのもあって、以来「クレーシャ」と呼べなくなったのです。
そんなひどい兄貴です。

(-609) moots 2011/11/06(Sun) 16時頃

メーフィエは、邪気畏怖を正座しながらwktkしている。

moots 2011/11/06(Sun) 16時頃


【秘】 助祭 クレスト → 細工師 メーフィエ

/*
>>-603
傷のこととか 狼希望通った時点で 忘れてt
[弾かれた時用のなにかだった り]
 
もっとこう、お兄ちゃんだいすきだいすきを前面に出すべきだったのか!!
でも村戻って来てからは素っ気なくなっていたし、出すとしたら子供時代の回想をぐだぐだやるしかないし、それって進行中はどうなのよ、と思っていたりとか・・・
 
あ、えぴなんだから 幼馴染陣営(+おっさんたち)の子供時代とか既成事実をたくさん作っても いいよね!(・∀・)
 
 
>>-605
俺もキリルと同じくらいって言った気がする。多分こっちのほうが5センチくらい大きいんじゃない、かな?

(-610) あさくら 2011/11/06(Sun) 16時頃

メーフィエは、レイスさんがまた脱いでる…! あわあわしつつ上着脱いで着せた。

moots 2011/11/06(Sun) 16時頃


【独】 ニキータ

/*
みんな、待機しなくて、良いから。
俺、完全に、のーぷらん、なんだぜ。(白状した)

ほら、レイス兄さんは、服を着なさい…!

(-611) alicecat 2011/11/06(Sun) 16時頃

【独】 雑貨屋 ヴァレリー

/*
同じくこちらもノープランなんです  よ!
とりあえずニーカさんにはほねっこをそっと差し出してみて
こっち寄ってくるか様子を見つつ…

どの辺りからはじめよう。
対峙したのはあの2箇所(首ギューと遊ぶ)ですけれどもも。

(-612) kazashiro 2011/11/06(Sun) 16時頃

ヴァレリーは、レイスの全裸から目を逸らした。男は覗く主義じゃないらしい。

kazashiro 2011/11/06(Sun) 16時頃


ニキータは、ほねっこに、ノータイムで突撃した!わんわんっ。

alicecat 2011/11/06(Sun) 16時頃


【独】 ニキータ

/*
>>-612 ヴァレリー兄さん
では、遊ぶ、の所からで行きましょうか!
(あの台詞は大好きなので、是非とも残したい)
俺が一人でフラフラしていたことにして。

ちょっと繋げてきます!お待ちを!

(-613) alicecat 2011/11/06(Sun) 16時頃

レイスは、めーしぇんかくんの服着ながら これはたべられるふらぐ・・・とびくびくしている

birdmen 2011/11/06(Sun) 16時頃


【独】 助祭 クレスト

/*
ヴァレリーさん>>-601
基本、堅くて真面目だけど、なんか抜けてて、意地っ張りなんです。
しかも鈍感だから意地張ってる事に自分で気づいてない。
 
ほんとベル先生に感謝ですwwwwwwww
 
 
にいさま>>-609
多分、厭なんだろうなあとは思っていたさwwww
だから弟は厭がらなかったんですね!
 
 
邪気畏怖が始まるようなので、俺は自室に引き篭って静観していますね!**

(-614) あさくら 2011/11/06(Sun) 16時頃

【秘】 雑貨屋 ヴァレリー → ニキータ

/*
らじゃ!
深呼吸して待機…どきどき。
すりこぎVSありょーるで脳内変換して掛かれば緊張しないかな…!

遊ぶのセリフの所、ちょっといくつか文節が抜けてる気がしたのでつけたしつつ。

(-615) kazashiro 2011/11/06(Sun) 16時頃

クレストは、レイスがぜんらでも気にならない状態にしてあげた。もぐもぐ。**

あさくら 2011/11/06(Sun) 16時頃


【秘】 細工師 メーフィエ → 助祭 クレスト

/*
>>-610
えぴでは既成事実どんどん作っていくといいと思うよ!
全面に押し出さなくても、時々挟まれる描写にぐっときてたのでそれで十分すぎるほどでした。

私も目が死んでなかった頃のメーフィエについて思い巡らせてこようか…

(-616) moots 2011/11/06(Sun) 16時頃

レイスは、[レイスが無残な姿で発見された]

birdmen 2011/11/06(Sun) 16時頃


メーフィエは、レイスさんにすがりついておいおい泣いた。クレーシャのばかあああ!

moots 2011/11/06(Sun) 16時半頃


ヴァレリーは、レイスのぜんらのむざんなすがたをみつけてせんりつした。

kazashiro 2011/11/06(Sun) 16時半頃


レイスは、o0(細工仲間が しんぱいしてくれてる・・!)

birdmen 2011/11/06(Sun) 16時半頃


【秘】 ニキータ → 雑貨屋 ヴァレリー

― 2日目夜 if ―

[用事をして来る>>2:263と言って、聖堂前を後にした。
クレストの所へ行こうか迷ったけれど、
もう一つ、しておきたいことがあって]


――――――――――~~~…ッ!!

[ずきり。>>2:-339 殺せ、殺せと脳内に響く声。
声にならない呻きを零しつつ、一度自分の部屋へと戻る。

ベルが言っていた。
ひとまず、ヴァレリーには近づかないようにした方が良いと。
…それならば]

(-617) alicecat 2011/11/06(Sun) 16時半頃

【秘】 ニキータ → 雑貨屋 ヴァレリー

[暫くして、部屋から出てくる。
そして覚束ない足取りで目指したのは2号室…ヴァレリーの部屋]


……………兄さん、いるかな。

[そっと閉じたままの扉へ両手を付けるが、中からは気配がない。
心の底から安堵の息を吐くと、
扉の下の隙間から一枚の手紙を滑り込ませた]

(-618) alicecat 2011/11/06(Sun) 16時半頃

【秘】 ニキータ → 雑貨屋 ヴァレリー

『ВалерийНикита

 あのあと だいじょぶ でしたか

 信じてもらえないかも しれないけど

 おれ 兄さんのこと きらいじゃないです

 いままで ありがと あと ごめんなさい

 おれ へんになったので 近づかないで ください

 ごめんなさい  

 Никита』

(-619) alicecat 2011/11/06(Sun) 16時半頃

【秘】 ニキータ → 雑貨屋 ヴァレリー

[謝りたかった。酷いことをしたこと。
でも、もう、直接顔を合わせない方が良さそうだから]


―――――――――…ううぅ。

[気を抜くと、意識を失いそうになる。
そうすればきっと、酷いことになる。
頭を抱えながら、ぎりぎり、と自分の米神に爪を立てて絶えた]

何か、冷たい物…。

[ぼんやりした頭を、覚まさなければ。
そう思い1階のキッチンを目指す。
それが、その判断が、全ての間違いだった、のだけど――…]

(-620) alicecat 2011/11/06(Sun) 16時半頃

【秘】 ニキータ → 雑貨屋 ヴァレリー

― 2日目 夜if 階段付近 ―

[とん、とん、とん。
不規則な足音が、階段に響く。
霞みかけた視界。ふと顔をあげた男の瞳に映った人影は――――]


―――――――――っ!!


[次の瞬間。

ずきり。殊更酷い、耳鳴りのような頭痛が脳内に走った]

(-621) alicecat 2011/11/06(Sun) 16時半頃

【独】 ニキータ

/*
自分で書きながら、ひっでえ、ひっでえ、と転がっていたので遅くなりました。ごめんなさい(真顔)

折角なので、お手紙も活用してみました。
ベル先生の苦労が垣間見えますね…。

(-622) alicecat 2011/11/06(Sun) 16時半頃

ニキータは、レイス兄さんの亡骸にそっと上着を被せた。

alicecat 2011/11/06(Sun) 16時半頃


【独】 ニキータ

/*
>>-615
すりこぎVSありょーる…!
酷い戦いだ、ね。主にすりこぎ!

やっぱりID見たことがあるなぁと思っていたら、
あの村の可愛いありょーるさんか!
わぁ、お久しぶりです。

(-623) alicecat 2011/11/06(Sun) 16時半頃

【独】 雑貨屋 ヴァレリー

/*
よ、よし!遭遇確認!

にっこり、宜しくお願いします!
お手紙見たかったな…雑貨屋は鼻水垂らして泣いて読むんだ…

(-624) kazashiro 2011/11/06(Sun) 16時半頃

【秘】 雑貨屋 ヴァレリー → ニキータ

―2日目夜 if―

[少しずつ、頭の中にある思考はある一点のみ残され、
他の事はまるで厚い氷の下へと封じられたかのように、
意識の底へと沈んでゆく。]


あやまりたい  まもりたい  ころさなければ


[何故か、最後の言葉だけは義務を帯びたものに変じている事に、男は気付かない]

(-625) kazashiro 2011/11/06(Sun) 16時半頃

【秘】 雑貨屋 ヴァレリー → ニキータ

[次第に激しくなる頭の痛みの辛さより、
ニーカをどうしてやろうかと思う楽しさの方が上回り]


―――…!


[いざその姿を見つければ、薄く浮かんでいた笑みも
一見無邪気に、それでも邪悪に歪んだ。]

(-626) kazashiro 2011/11/06(Sun) 16時半頃

【秘】 雑貨屋 ヴァレリー → ニキータ

[一度は足を止め、ゆっくりと時間をかけて彼の元へと]


―――…よ、ニーカ。

(-627) kazashiro 2011/11/06(Sun) 17時頃

【秘】 雑貨屋 ヴァレリー → ニキータ

なんかさ、ずっと頭痛ぇんだ。
けど、ちょっとばかり運動すりゃ治るんじゃねえかな。


だから、気晴らしに俺と



遊ぼうぜ?


[たったそれだけ。
返事なんか待たずに、千枚通しをニーカの顔目掛け
力任せに突き出した。]

(-628) kazashiro 2011/11/06(Sun) 17時頃

【独】 雑貨屋 ヴァレリー

/*
>>-623 ニーカ
お久しぶりでス!(パァァ
すりこぎさんには多分あの子は勝てません。
だって小さくて可愛いんですもの…。

ウサミミが生えた時のあれを見せられたら、恐らくはそれだけで戦意は喪失するのではないかと思われます。

(-629) kazashiro 2011/11/06(Sun) 17時頃

【独】 居候 リディヤ

/*
おはよですー!
なんかIFが飛び交っているのです!?

(-630) Hollyhock 2011/11/06(Sun) 17時頃

リディヤは、クレストさんとメーフィエさんとニキータさんに、なでなでもふもふブーメラン!

Hollyhock 2011/11/06(Sun) 17時頃


ヴァレリーは、リディヤにぶんぶん手を振った。おはようございます!

kazashiro 2011/11/06(Sun) 17時頃


【独】 居候 リディヤ

/*
レイスさんの、トロイカチップへの愛が溢れていてほっこりなのです……。
私もトロイカチップ、だいすきー!!


>>-595 メーフィエさん
やたー!メーフィエさんの芝ゲットです!

(-631) Hollyhock 2011/11/06(Sun) 17時頃

リディヤは、ヴァレリーさん、おはようですよー!(手ぶんぶん

Hollyhock 2011/11/06(Sun) 17時頃


レイスは、と とつぜんいそがしゅうなって  にーかくんの上着ぽふぽふ なう

birdmen 2011/11/06(Sun) 17時頃


【独】 居候 リディヤ

/*
妖魔なったときほんとあせって、えーっとじゃあ石は契約の証ってことにして、占われると妖精さん死んでリーリャもファンタジック病死することにして……で、どうにかたまねぎ妖精さんと被らないようにしようと必死でした><

でもまだ動き易い役職ではあった かも!!

(-632) Hollyhock 2011/11/06(Sun) 17時半頃

【独】 ラビ

/*
休みだからと言って12時間以上寝ているのはどうなのかと…
おはようございます。

(-633) sazi 2011/11/06(Sun) 17時半頃

【秘】 ニキータ → 雑貨屋 ヴァレリー

―2日目夜 if>>-625>>-626>>-627

っ!!  ――――…っだ、め!

[遠目に見える人影は、一番出会うのを恐れていた相手。
叫ぼうとするが、乾いた喉は震えた声しか零してくれない。
逃げ出そうとするが、竦んだ足は動いてくれない。
頭痛は酷く、酷く、酷く、酷く、酷く、…]

こないで…。

[怯えたような翠の眼は揺らぎ、力なく首を横に振り]

こな、いで…。

[ゆっくりと近づいて来る相手の姿が、次第に大きくなって来る]

………こな、 いで 。

[胸の動悸が止まない。やがては飲みこまれるように、がくりと項垂れる]

(-634) alicecat 2011/11/06(Sun) 17時半頃

【秘】 ニキータ → 雑貨屋 ヴァレリー

……………………。


[相手が喋りかけてくる言葉を、俯いたままで聞く。
その翠色に映る感情の色は、前髪に隠れていて分からない。

ただ、小さく、小さく、肩を揺らして]

(-635) alicecat 2011/11/06(Sun) 17時半頃

【秘】 ニキータ → 雑貨屋 ヴァレリー

おいで。遊んであげる。


[口元だけに覗く表情。にたり。静かに大きく弧を描く。

同時に、とん、と床を蹴り、相手の懐へ飛び込んだ。
更に一気に詰められた二人の距離。
間近に迫る千枚通しの刃を、迷うことなく左腕で受ける。
ざくり。舞う赤色は、鮮やかに。

腰から滑らす様に取り出した懐中時計。
片手で器用に刃を伸ばし]


――――――――――ザンッ

[そのまま横なぎに、大きく振り払った]

(-636) alicecat 2011/11/06(Sun) 17時半頃

【独】 居候 リディヤ

/*
>>-633 ラビさん
おはよーうございます!
私もおもきし昼寝してました、村入っているとどうしても生活サイクルがおかしくなるのでするる……

(-637) Hollyhock 2011/11/06(Sun) 17時半頃

【独】 居候 リディヤ

/*
キャーにき太さーん!!

もうニキータさんがヒロインにしかみえない

(-638) Hollyhock 2011/11/06(Sun) 17時半頃

リディヤは、にき太さんって……だれ……。

Hollyhock 2011/11/06(Sun) 17時半頃


【独】 居候 リディヤ

/*
ファンタジックロリータはIF回せない子なので、皆様のIFでほっこりしておきます……!

(-639) Hollyhock 2011/11/06(Sun) 17時半頃

【独】 居候 リディヤ

/*
それにしても、この村の人達はみんなすてきやー
皆で手つないでる絵とかかきたい。13人ならなんとかできるかな……

(-640) Hollyhock 2011/11/06(Sun) 17時半頃

ニキータは、ラビを抱きしめた。頭も撫でた。おはよう!(*17時です)

alicecat 2011/11/06(Sun) 17時半頃


【独】 ニキータ

/* どうも、にき太です。

(ほら、多分、闇化した方の邪気人格じゃないかな…。にき太さん)

というか、これでヒロインは、ないよ!ただの邪気っ子、やで!

(-641) alicecat 2011/11/06(Sun) 17時半頃

【独】 居候 リディヤ

/*
ラビえもんとにき太くんですねわかりません!

邪気人格がにき太さんなんだwwwwwwwwwwwww
なんかwwwwすごくwww締まりませんwwwwwww

えーだってニキータさんすごく可愛いですもの……>ひろいん

(-642) Hollyhock 2011/11/06(Sun) 17時半頃

【独】 修復師 レイス

/*
やべーちょーやべー なんだこれ うっはーーーーー!!!!

ちょっと ちょっとうん うひゃーーー!!!

(-643) birdmen 2011/11/06(Sun) 17時半頃

【独】 居候 リディヤ

/*
>>-643
レイスさんもふもふ!
おちついて!!

(-644) Hollyhock 2011/11/06(Sun) 17時半頃

【独】 ニキータ

/* 
>>-642 リディヤちゃん
確かに、邪気人格にき太は締まらない…!
むしろ邪気人格までラビえもんに泣き付きそうだ!

かわいい、は、気の所為じゃ、ないかな。と思いつつありがとう。
御礼を言う場面なのか迷いつつ、ありがとう!

>>-643 レイス兄さん
兄さんどうした…!気を、確か、に!

(-645) alicecat 2011/11/06(Sun) 17時半頃

【独】 居候 リディヤ

/*
>>-645 ニキータさん
邪気人犬にき太……
だめだ、邪気村でそんな名前見たらそれだけで芝が、芝が!!
邪気ってもなおラビえもんに泣きつくにき太さんかわゆいです。

え、ニキータさんは最初からずっとかわいいですよ……?(くびこてり
えへへ、とか、子供の私が言うより89(0..100)x1倍は少なくとも可愛い。

(-646) Hollyhock 2011/11/06(Sun) 18時頃

【独】 居候 リディヤ

/*
村が終わるまでに妖精さんのイメージ画をかかねば

(-647) Hollyhock 2011/11/06(Sun) 18時頃

【秘】 雑貨屋 ヴァレリー → ニキータ

[受け流す?それとも逃げる?
そんな事を思い、笑顔のままに男は飛び掛る。
相手が了承の言葉と共に飛び込んでくるのを見
これは勝機とばかりに力を込めた。

手に肉を貫く感触が届く。
初めて得る感触に、これが人を刺すという感覚なのかと
一瞬男は怯んだ。

力任せに刺した千枚通しはそのまま、
彼が何かを取り出した様子を見て、慌てて手を離し
後ろへと飛び退る。]


っあ……!!


[“それ”が横なぎに振り払われた瞬間、胸に鋭い痛みと
熱が走るのを感じた。]

(-648) kazashiro 2011/11/06(Sun) 18時頃

【秘】 雑貨屋 ヴァレリー → ニキータ

―――…。


[すぐに後ろに飛んだからか、傷はそう深くはない。
シャツが裂け、うっすらと滲んだ紅色に触れて
その色を確かめるように、光の無い目を細め]


良いの、持ってんじゃねえか。
―――俺にも、見せてみろよッ!!!


[何事も無かった時であれば、それは仲の良い男達の
何気ない会話になっていただろう。

今となっては、凶器を奪いにかかるだけの行動にしか
ならなくなっていて。
今度は足払いを掛けようと蹴りを繰り出した。]

(-649) kazashiro 2011/11/06(Sun) 18時頃

【独】 雑貨屋 ヴァレリー

/*
やばー!!ニーカさんに「おいで。遊んであげる」って
言ってもらったものだから、リアルで奇声上げちゃった!!

でもレイスさんは落ち着いてwwwww

(-650) kazashiro 2011/11/06(Sun) 18時頃

【独】 居候 リディヤ

/*
>>-650
ヴァレリーさんもおちついてwwwwww>奇声
へんなひとだっておもわれる!!!

(-651) Hollyhock 2011/11/06(Sun) 18時頃

【独】 雑貨屋 ヴァレリー

/*
>>-651 リーリャ
もう遅かってん…隣の部屋の弟から「おちつけ」と頂きました!

(-652) kazashiro 2011/11/06(Sun) 18時頃

【独】 居候 リディヤ

/*
>>-652 ヴァレリーさん
あ、おうちで叫んだのですね……ならまだよかった……のかなw

(-653) Hollyhock 2011/11/06(Sun) 18時頃

【独】 雑貨屋 ヴァレリー

/*
>>-653 リーリャ
お外で奇声上げてたら、今頃ついったーで泣き言のオンパレードやってると思うの…w
お外ではニヤリと笑みを浮かべるだけに留めるヨ!

(-654) kazashiro 2011/11/06(Sun) 18時頃

【独】 居候 リディヤ

/* >>-654 邪気に満ちた微笑ですねわかります

(-655) Hollyhock 2011/11/06(Sun) 18時頃

リディヤは、ごはんたべてきますー**

Hollyhock 2011/11/06(Sun) 18時頃


【独】 雑貨屋 ヴァレリー

/*>>-655 それおまわりさんハウス直行フラグやないか

ごはん行ってらっしゃいませ!

(-656) kazashiro 2011/11/06(Sun) 18時頃

【秘】 ニキータ → 雑貨屋 ヴァレリー

― 2日目夜if>>-648>>-649

[だらりと垂らした左腕から血が滴る。
堪えるように一度噛みしめた口元に、再び笑みを浮かべた]

―――――…ふふふっ。駄目じゃあないか、兄さん。
簡単に"大事な物"を手放しちゃ。

[懐中時計から手を離せば、それは腰元へ再び垂れ。
空いた右手で千枚通しを腕から引き抜くと、
くるりと回して逆手に持ちかえた。
更に溢れだす赤色に、痺れるように左手の指先が小刻みに震える]

(-657) alicecat 2011/11/06(Sun) 18時半頃

【秘】 ニキータ → 雑貨屋 ヴァレリー

[千枚通しの刃先で、軽く懐中時計を弾き]

嗚呼、これ――――…。良いでしょう。
父さんの形見なんだ。
見せてあげても良いけど、どうしよう、かなぁ? 

いっひっひ。

[相手が蹴りかかって来ても、男はそのまま動こうとしない]


先にこっちを返すよ!


[ただ、タイミングを計るようにすっと目を細めて。
彼が此方へ足払いを繰り出すのに合わせるように、
千枚通しを大腿めがけて投げつけた]

(-658) alicecat 2011/11/06(Sun) 18時半頃

【秘】 ニキータ → 雑貨屋 ヴァレリー

わぁ。


[当ったかどうかなんて分からない。
そのまま、勢い任せにバランスを崩して転倒する。

べたりと床に背を付けた]

(-659) alicecat 2011/11/06(Sun) 18時半頃

【独】 ニキータ

/*
時間がかかってごめんねぇ。

すっかり忘れてたんだけど、俺、戦闘ロール苦手だってん…!

(もっと早く気付こう)

(-660) alicecat 2011/11/06(Sun) 18時半頃

【独】 ニキータ

/*
奇声…!喜んでもらったなら、良かった!

俺もよく村のこと思い出し笑いして、にまにましてるよ。
多分、かなり危ない人だよ。

>>-647 リディヤちゃん
妖精さん、わくわく!

(-661) alicecat 2011/11/06(Sun) 18時半頃

【独】 雑貨屋 ヴァレリー

/*
>>-660
わたしも、戦闘ロールは苦手なんです…(がくり

時間は気になさらずですよう!
わたしも今からちょっと席を外さなければならないので遅くなりそうで申し訳ありませ…!

急いで戻ります!
ニーカさんから遊んでもらう(殺し愛の意)のはご褒美です!**

(-662) kazashiro 2011/11/06(Sun) 18時半頃

【独】 ラビ

>>-638
おはようー。村入ってると生活リズム狂うよねー。
2,3時まで起きてるとかよくある話だし
私は寝落ちてたけど。

>>兄さんact
おはよう!って頭撫でるなよー。(ジタバタ

>>-642>>-643
Σ どうしよう。四次元ポケット持ってないよ!?
兄さんは確定ヒロイン

ログ読みが終わらない。
そして、読んでる最中で気付いたけど、レイス[[who]]で兄さんの名前が出ると、ニだけ普通でキータだけ太字になってる

(-663) sazi 2011/11/06(Sun) 18時半頃

【独】 ラビ

/*
残念無念。兄さんじゃなかった&中身記号忘れた
兄さん来い!
リディヤ[[who]]アナスタシア[[who]]ラビ[[who]]マクシーム[[who]]

(-664) sazi 2011/11/06(Sun) 18時半頃

【独】 細工師 メーフィエ

/*
私もIFは皆さんのロールで堪能することにしよう。
メーフィエは畏怖らせようにも既に詰んでるしなー。

順当に神学校進んで弟がしたのと同じ体験していっても、紙メンタルだし高確率で死ぬ。
二年前にあそこまで葛藤せずに開き直ったら、きっとやさぐれる。
そもそも何年前まで遡る気だよって話にwww

>>-632 りーりゃ
たまねぎ妖精の3797倍綺麗な描写でしたお!
呪殺もアレの時はマインドブレイクの自殺ぐらいしか思いつかなかったので、なるほど寿命伸ばしていた分の苦痛か上手いなーと。

(-665) moots 2011/11/06(Sun) 18時半頃

【独】 ラビ

/*
来ないな。まあ、諦めよう。ちなみになってたのを確認したのは3日目です。

(-666) sazi 2011/11/06(Sun) 18時半頃

【独】 ニキータ

/*
ヴァレリー兄さん、行ってらっしゃい!御気を付けて!

ところでラビsaziさんは、俺の知っているsaziさんだろうか。
ねこすけ、で思い当たる節があったら、
貴方は俺の知ってるsaziさんです。

[いずれにせよ撫でるのは止めないぜ。えっへっへ]

(-667) alicecat 2011/11/06(Sun) 18時半頃

【独】 ラビ

/*
>>-667
なん…だと…
まさかねこすけさんでしたかwww
お久しぶりですw

(-668) sazi 2011/11/06(Sun) 18時半頃

【独】 ニキータ

/*
メーフィエも今晩は!(もふもふ)
畏怖の詰み具合にふきました。生きて。生きて、メーフィエ!

そして、俺はいい加減、本編を進めろという話である。
ちょっとまだ、悩んでる所があるんだよ、なぁ。

(-669) alicecat 2011/11/06(Sun) 18時半頃

【独】 ニキータ

/*
>>-668
あってたー!お久しぶりです!
ラビがsaziさんだと確認した瞬間、俺は思いました。

『嗚呼、これは俺、ラビ残して死んでも大丈夫だな…』と!

(御前はsaziさんを何だと思ってる)

(-670) alicecat 2011/11/06(Sun) 18時半頃

【独】 細工師 メーフィエ

/*
邪気なお二人がかっこよすぎる…!
ニーカもヴァレリーさんも普段あんなに可愛いのに、決める時はすごいかっこいいなあ。皆、おいしいキャラばっかりだと思うのです。

そして奇声あげたくなる気持ちはよくわかるwwwwww
私の中身も素敵な振りやお返しがこっちに飛んでくる度、いちいち箱前で動揺したりニヤけたり挙動不審でした。

(-671) moots 2011/11/06(Sun) 18時半頃

【独】 居候 リディヤ

/*
ただいまですー!


>>-656 ヴァレリーさん
誰にも見られなければ大丈夫ですよう☆ミ

>>-661 ニキータさん
Σ期待されてるる!が、がんばる!!

>>-663 ラビさん
今回は健康するぞー!と思って最悪2時くらいまでには寝るようにしてたのですけど、そのくらいに寝るとどうしても流れに乗り遅れてしまうので、で……結局生活リズムが大変なことになっちゃうっていう。

>>-665 メーフィエさん
やーん、たまねぎ妖精さんの設定が素敵すぎたので妖魔RPハードルTAKEEEEEEEEEだったのです><
病気設定あってよかった、呪殺で死ぬ理由が作れたから……ある意味この村で生活していたリーリャはゾンビです。

(-672) Hollyhock 2011/11/06(Sun) 19時頃

【独】 居候 リディヤ

/*
>>-670 ニキータさん
えええ!!!だめ!死んだら私も妖精さんも許さない!><

(-673) Hollyhock 2011/11/06(Sun) 19時頃

【独】 助祭 クレスト

/*
じゃあツンデルな兄にスピリチュアルな畏怖でも投げよう

(-674) あさくら 2011/11/06(Sun) 19時頃

【独】 ニキータ

/*
>>-671 メーフィエ
格好良いとか…!やった…!
ヴァレリー兄さんの振りが上手なおかげ、なんですけどね。えへへ。
本当に素敵なキャラばかりの村で、俺は幸せです。

素敵なお返し貰うとじたばたする。リアルでじたばたする。うん!

>>-673 リディヤちゃん
思わぬところから…!?だ、大丈夫。
此処まで生かして貰ったので、
流石の俺でも、ちょっとは頑張って生きると思う…! たぶん。

(-675) alicecat 2011/11/06(Sun) 19時頃

ニキータは、すぴりちゅある畏怖にわくわく。

alicecat 2011/11/06(Sun) 19時頃


【独】 細工師 メーフィエ

/*
>>-669 ニーカ
ツンデレならぬ詰んデレな亡霊です。
メーフィエが真っ当に生きられるルートは、畏怖でも思いつかない(

この村のキャラを攻略するゲームが出ても、こいつは両生存のハッピーエンドが作れない上に普通にプレイしてたら攻略不可じゃないかな…

(-676) moots 2011/11/06(Sun) 19時頃

【独】 細工師 メーフィエ

/*
>>-670 ニーカ
ちょ、死んじゃだめえええ!
こんな早いうちにこっち来られたら、首飾り渡してなんかあげないってすねるからね><

(-677) moots 2011/11/06(Sun) 19時頃

【独】 ラビ

/*
>>-670
どんな認識www
まあ、間違ってないけどw

(-678) sazi 2011/11/06(Sun) 19時頃

【独】 ラビ

/*
でもラビとしては兄さんには生きて欲しいのです。

(-679) sazi 2011/11/06(Sun) 19時頃

【独】 居候 リディヤ

/*
>>-675 ニキータさん
だっておねえちゃんの大事な人でラビさんのお兄さんでリーリャの頭をなでなでしてくれた人がリーリャにとって大事でないわけがない><

ちょっとじゃだめー(´・ω・`)
ずっと生きてラビさん支えないとだめー><

(-680) Hollyhock 2011/11/06(Sun) 19時頃

【独】 細工師 メーフィエ

/*
>>-672 りーりゃ
魔法少女りーりゃ☆マギカか…
もしかして誰かにペンダントの石砕かれるのでも死んじゃうのかな?

>>-674 くれーしゃ
スピリチュアルwwwwww
ど、どんなのが来るんだろう。どきどき。

(-681) moots 2011/11/06(Sun) 19時頃

【独】 修復師 レイス

/*
>>-599ヴァーリャ兄さん
わかいって ことさ !ってなにかで言ってた←
ジェスチャーwwww新しいwwww
じぇ、じぇすちゃーならまけないぜ !

ですよねー!シアワシェナノニ

(-682) birdmen 2011/11/06(Sun) 19時頃

【秘】 修復師 レイス → 助祭 クレスト

/*
>>-602
怖いwwwこわいwww暗黒病微笑だぁwwwwいや美味過ぎる

変態ですwwwwものすごい変態になってる自信は ある !ドヤァ
本当に もう すてきですよね!

もう なんか 我慢ならなくなって 参加してみて よかった です !
なんだと…そうだったのか…な、ナカーマ・・・!

やったモン勝ちwwwwいい言葉ダナーwwwww

(-684) birdmen 2011/11/06(Sun) 19時頃

【秘】 修復師 レイス → 細工師 メーフィエ

>>-609
なんというかわいいわんわんwwwwぼくのからだをおたべよフラグ!
めーしぇんかくん首無しだったら食われフラグばかりwwww

下段:わああああキューン!そういう めーしぇんかくんが たまんねー です !
もっと弟くんときゃっきゃしたらいいのに…めーしぇんかくんとくれーしゃくんが きゃっきゃうふふしてるのが たまんねー メシがうまい!!
ただ ちょっとした劣等感を持ってたりするところとかも めーしぇんかくんに既視感を覚えていたりしたのかも しれない…

(-685) birdmen 2011/11/06(Sun) 19時頃

【独】 修復師 レイス

/*
>>-611 にーかくん
大丈夫!めーしぇんかくんが上着を貸してくれたけど無残になって今はにーかくんの上着を 借りているよ!!

>>-631リディちゃん
おはずかしい・・・ノノ

>>-644リディちゃん >>-645にーかくん >>-650 ヴァーリャ兄さん
うっひょー!!ってこんな気分なんだな!!ってかんじ です!!

(-683) birdmen 2011/11/06(Sun) 19時頃

【独】 ニキータ

/*
予想外の反応におろおろしてしまった。
だっ、大丈夫だよ。
俺、一応、死なない心算でエピ入りしたから!!

>>-678 ラビ
こう、悲劇を美味しく頂ける方だという認識が!

(-686) alicecat 2011/11/06(Sun) 19時頃

レイスは、ふたたび全裸たいきした

birdmen 2011/11/06(Sun) 19時頃


【独】 修復師 レイス

/*
ちゅーかもうたまんねーーーーー
なんだもう この ニーカくんとヴァーリャ兄さんは
なかよくけんかしろよ!!うっはーーーーーー

(-687) birdmen 2011/11/06(Sun) 19時頃

【独】 司書 キリル

/*
>>-681にいさま
キーラの占い能力はファンタジーではないので
いっその事ペンダント割ってやろうかとか思ってたなんてそんな…

とりあえずレイスさんが別人に進化したのと
邪気畏怖把握

ニーカまじ戦うヒロイン

(-688) kayase 2011/11/06(Sun) 19時頃

【独】 居候 リディヤ

/*
>>ー681 メーフィエさん
http://bit.ly...
こんなの作ってたなんてそんな

石砕かれる・石が身体から一定距離離れても死にますー。
でも自分でそうするのは、妖精さんを捨てるのと同じだからできなかったっていう。

(-689) Hollyhock 2011/11/06(Sun) 19時頃

【独】 ニキータ

/*
>>-676 メーフィエ
詰んデレ、って!そんな悲しいことを、言わないで…!

そ、それなら、神学校なんてぶっちぎって、
家飛び出して俺の家においでよ!
(無茶苦茶なことを言いだしたが、本当に言いそうだった)

>>-677
拗ねてるメーフィエ、見てみたい、とk

(-690) alicecat 2011/11/06(Sun) 19時頃

【独】 修復師 レイス

/*
>>-688きーらちゃ
えっ・・・?
べ、べつじんになってないよ!

(-691) birdmen 2011/11/06(Sun) 19時頃

【独】 ニキータ

/*
なんで戦ってるのにひろいん扱いなんだ…!
こんなの絶対おかしいよ!

>ペンダント割るキリル
何か凄く男前な絵が浮かんだんだが、きっと気のせい。

(-692) alicecat 2011/11/06(Sun) 19時頃

【秘】 助祭 クレスト → 細工師 メーフィエ

   ―まだ兄者ご存命のころ
    ~なぜか携帯小説風になったけど深い意味はまったくない~―


[最近、兄のようすがおかしい。
 この間ちょっとすれ違ったら、俺のことをまるで餌でも見るような目で見るのだ。
 ばかやろう、共食いだ。]

[ある夜、俺は実家を訪れた。
 たのもー! 俺はドアを開ける。]

 メーシェンカ!
 居るのは判っている、おとなしく出てこい!

[そう、もういい加減で知らんふりするのも限界がきたのだ。]

(-693) あさくら 2011/11/06(Sun) 19時頃

【秘】 時計職人 シュテファン → 修復師 レイス

魔王《おとうさん》のしょうごうを手に入れた

[テーレッテレー(違う?w)]

(-694) rurikaze 2011/11/06(Sun) 19時頃

【独】 居候 リディヤ

/*
あと妖精さんは宿主にとって一番大事な人にその存在を信じてもらえないと死んじゃうんだよっていう後付設定

ファンタジーな死因しか考えてなかったから……!!!

(-695) Hollyhock 2011/11/06(Sun) 19時頃

【独】 時計職人 シュテファン

/*
そういえば、二匹と二人は無事に逃げ果せたのでしょうか?

(-696) rurikaze 2011/11/06(Sun) 19時頃

【独】 ニキータ

/*
>>-679 ラビ
…どきっとしてしまった。

ラビは可愛いなぁ。えへへ。(べたべた)

(-697) alicecat 2011/11/06(Sun) 19時頃

【独】 居候 リディヤ

/*
たのもー!噴いた

(-698) Hollyhock 2011/11/06(Sun) 19時頃

【独】 司書 キリル

/*
>>-692にーか
あれ?何コレ誰に貰ったの?ラビ?見せてよ?こら恥ずかしがらない!
[落としてぱりーん]

>>-689リーリャ
リーリャが死んだら時間巻き戻してまたあの日々を送って
死んだら巻き戻してエンドレス
むしろ幸せです

(-699) kayase 2011/11/06(Sun) 19時頃

【独】 時計職人 シュテファン

/*
悪魔に心を売った理由なんて考えてない~
結局その場その場で適当なこと言ってるから、
理由がバラバラww

(-700) rurikaze 2011/11/06(Sun) 19時頃

【独】 修復師 レイス

/*
あれっくれーしゃくんそれは
もしや・・・おっとだれかきたようだ

(-701) birdmen 2011/11/06(Sun) 19時半頃

【独】 ニキータ

/*
>>-699 キリル
ひっ、酷い!落とすなよ、酷い!!(ほろり)

いやなんか、
ペンダントめがけてキリルが鉄拳→ぱりーん
という更に残念な映像がだな…。

(-702) alicecat 2011/11/06(Sun) 19時半頃

【独】 細工師 メーフィエ

/*
>>-685 レイスさん
4日目と最終日の弟との秘話は、めーしぇんかブラコン劇場だったと自分では思ってるのです( ノノ)
劣等感強めな性格にシンパシー感じられたら、レイスさんには過去接してた時よりももっと親身になってたかなあ。

それでレイスさん病みフラグは折れるのか、いっそう立っちゃうのか…

>>-689 りーりゃ
まどマギ風ロゴだ!!
ああ、やっぱり石をどうにかしてもアウトなのね…

(-703) moots 2011/11/06(Sun) 19時半頃

【独】 時計職人 シュテファン

/*
そういえば、シュテのチップは白が目線が下加減で、墓が上目づかいで、赤がこちらをみていて、秘話が…よく分かんないww

という感じ?違うかな?

(-704) rurikaze 2011/11/06(Sun) 19時半頃

【独】 司書 キリル

/*
>>-702ニーカ
リーリャ、新しいペンダント?
って、虫止まってる、てい

[手刀
虫ぐちゃ
ぱりーん]


正直冬に虫居ないだろとか言ってはいけない

(-705) kayase 2011/11/06(Sun) 19時半頃

【独】 居候 リディヤ

/*
>>-699 おねえちゃん
なんという死に方……!や、床の上に落としたくらいじゃ砕けないのでやっぱりハンマーかなんかで叩かない、と……!!

それはそれで幸せなの か ……!

>>-703 メーフィエさん
妖精の媒介なので……
壊れれば妖精さん死んじゃうし、離れれば妖精さんとも離れ離れなのです。

(-706) Hollyhock 2011/11/06(Sun) 19時半頃

【独】 居候 リディヤ

/* おねえちゃんが安定の男らしさ

(-707) Hollyhock 2011/11/06(Sun) 19時半頃

【独】 細工師 メーフィエ

/*
>>-690 ニーカ
親父殴って家出したら、クレーシャが神学校行きになっちゃうからやっぱり色々詰んでるwww

ぐ…拗ねてもにやにやされたら、子供の頃の泣き虫モードに戻ってニーカをぽかぽかしながら泣き出してしまいそうだ。

そういえば両親には信心深い以外設定つけなかったなあ。
生きてるのか死んでるのかも決めてない。
とりあえず、二年前時点ではお家で一人暮らし。
兄弟がわんこだったから、少なくとも片方は人狼でもおかしくないか…。

(-708) moots 2011/11/06(Sun) 19時半頃

【独】 時計職人 シュテファン

/*
キーラ…ふとましいのぉ…

リーリャの亡骸見てから、キーラにヘイトかけに行こうかどうしようか迷ってたのは秘密w
コアが合わずに断念したけど。

(-709) rurikaze 2011/11/06(Sun) 19時半頃

【独】 修復師 レイス

/*
>>-703めーしぇんかくん
とってもかわいらしかった です!!
兄弟がもふもふ慰めあってるのが もう ね ・・・!
あと辛いときに兄さんに助けを求めちゃう弟くんかわいい。

どうにしろ、レイス自体がずっと見てたんだって言えるようになるイベントまで友情フラグが立たないと病みフラグが折れない気がしまするwwwww

(-710) birdmen 2011/11/06(Sun) 19時半頃

【独】 修復師 レイス

/*>>-705(((´゙゚'ω゚')))

(-711) birdmen 2011/11/06(Sun) 19時半頃

【秘】 修復師 レイス → 時計職人 シュテファン

てーれってーwwwwwおちゃふいたwwwww

(-712) birdmen 2011/11/06(Sun) 19時半頃

【秘】 時計職人 シュテファン → 修復師 レイス

/*
レイスのトロイカ愛をひしひしと感じたよ。
語る語るww
すごいなぁ…あそこまでは語れないな~自分。
ってね。思った。

(-714) rurikaze 2011/11/06(Sun) 19時半頃

【独】 司書 キリル

/*
>>-709おっさん
あら、来て頂ければ喜んで葛藤しましたのにー

おっさんキリングはするかなぁ…殺されたわけじゃないから、殺意は無い気はします
精神グロ~

(-713) kayase 2011/11/06(Sun) 19時半頃

【秘】 細工師 メーフィエ → 助祭 クレスト

 ― 悪食な黒い狼のおはなし ―

[飢えでどうにかなったのか、もはや会う人が皆餌に見えていた。
僅かに残った理性で、なんとかその衝動を抑えこむ。

でも、餌はたくさんあるんだから。
一人ぐらいは食べたって…――――]

 …………。

[うっかり家の鍵をかけ忘れてたら、侵入者がひとり。
なんてことはない、弟だった]

 兄相手とはいえ…随分無礼じゃないかい、クレスト?
 ……用件は何だ?
 手短に頼む。

[不機嫌そうな態度を装って、弟の前へ現れる。
話を早く終わらせて、ゆっくり彼をいただくのも悪くはないと思いながら。
視線に時々滲むのは、相変わらず餌を見るようなそれ]

(-715) moots 2011/11/06(Sun) 19時半頃

【独】 時計職人 シュテファン

/*
>>-713キーラ
ただねぇ…キーラがやったっていう確証がないから
やっぱり無理かな?とかね。それも考えたかな。
エプロンも染みがついてるだけだし…

なんか、ほんと女子供には絡めなかったですね~。
仕方ないけど。

(-716) rurikaze 2011/11/06(Sun) 19時半頃

【独】 細工師 メーフィエ

/*
まさか二年前まで遡ってくれるとは…クレーシャありがとう!

(-717) moots 2011/11/06(Sun) 20時頃

【独】 ラビ

/*
>>-686
大体あってた。
こう。誰か大切な人が死んだり、裏切られたり、狼様に食べられたり、自キャラが不幸になっていくのを見るのはとても楽しいよね!←

>>-689
まさかのまどマギw

>>-696
どうなんだろう。
まったくノープランだったりする。

>>-697
何故w

もー。いい加減はなしてよー。(ジタバタ

>>-705
さすがキーラさん…

(-718) sazi 2011/11/06(Sun) 20時頃

【人】 ニキータ

―燃え盛る廃教会で―

[ラビの手を離さないようにぎゅっと握って、
クレストの背を撫でながら、裏門へと向かう。
男の眼には移すことが出来ないけれど、
きっと、メーフィエも一緒だ]


――――――――…ベル!!

[追いついてきた金糸の獣に、薄く笑みを返す。
先程頬を濡らした涙は、既に乾いて。
それでも胸の苦しさが取れることは、きっと永遠にないけれど]

行こう。

[告げるのと同時、
建物を挟んだ向こう側、正門の方が一層騒がしくなる]

(8) alicecat 2011/11/06(Sun) 20時頃

【人】 ニキータ



『火を放て!!』


[次の瞬間、冬の寒空を飛び交う閃光――…火矢。

刹那の間に炎は燃え広がる。
ぱちぱちと火の粉をあげながら、
其処で生きた人の歴史も想いも全てをのみ込んでいくように]


っ。


[思わず振り返り、息を飲む。
がしゃん、と遠くで硝子の砕ける音がした。
あのステンドグラスはこの炎の中、
最後にどんな色で揺らめいたのだろう]

(9) alicecat 2011/11/06(Sun) 20時頃

リディヤは、おふろはいってきますー**

Hollyhock 2011/11/06(Sun) 20時頃


【独】 ニキータ



―――――――……ごめんなさい。


さようなら。

もし、許して貰えるなら、また……。

(-719) alicecat 2011/11/06(Sun) 20時頃

【人】 ニキータ

[静かに目を伏せ心中で呟くのは一瞬。
門の方を振り返り、次いで金色の獣に視線を向けた]


ベル。『楽園』まで、行こう。


[雪が舞い落ちる中、周囲は炎と衛兵に囲まれて、
終焉を想わせるようなその場所で、けれど確かに。
…確かに、泣きそうな顔で、笑った。

存在を確かめるように、
黒い獣の首元にしがみ付き、
ラビを抱きしめて頭をぐしゃぐしゃに撫でる。
弟は黒い獣の背に乗っただろうか。
自分は金糸の獣の隣を駆けながら、門を潜った―――――]

(10) alicecat 2011/11/06(Sun) 20時頃

【独】 ニキータ

/*
ぐは。何処まで書いていいのか分からず、結局こんな感じです。
何だか色々と、間違っていたらごめんなさい。

(-720) alicecat 2011/11/06(Sun) 20時頃

【独】 雑貨屋 ヴァレリー

/*
鼻ちーん。

戻ってからじっと見てました。
生きて逃げ延びてくれて、雑貨屋嬉しい…!

[もっかい鼻ちーん]

(-721) kazashiro 2011/11/06(Sun) 20時頃

【独】 居候 リディヤ

/*
おふろからはとー
妖精さんはひとまず下書きまでおわた

美形男4人の楽園……!?

(-722) Hollyhock 2011/11/06(Sun) 20時頃

【独】 ニキータ

/*
>>-708 メーフィエ
なら、クレストも俺の家に来い!!(ばーん)

『お?なんだよ、メーフィエー。
 …首飾り、もうくれないのか?
 俺、楽しみにしてたんだけどなぁ、なーんて。
 
 いっひっひ!』(背中をつつく)

>>-718 ラビ
うむ。だから、ラビsaziさんを喜ばせるためには、俺はs(略)

(-723) alicecat 2011/11/06(Sun) 20時頃

【人】 時計職人 シュテファン

― 教会上 ―

[火が放たれた教会…男は上空からその様子を見ていた]

 …生き延びろよ…

[目の端に逃げる二匹と二人を捉えた。
男はただ、願うことしかできない]

(11) rurikaze 2011/11/06(Sun) 20時頃

【独】 ニキータ

/*
とりあえず男らしくなるためには、
キリルを見習えば良いということは分かった!

俺、頑張る!

[ペンダントを、パリーンと割る練習を始めた]

(-724) alicecat 2011/11/06(Sun) 20時頃

【秘】 雑貨屋 ヴァレリー → ニキータ

―2日目夜 if>>-657>>-658>>-659

[相手の左腕から流れる一筋の赤を、自身の胸に走る赤を
男は美しいと、思う。
それは生命の色、暖かな―――…]


―――――……っ!!!


[一瞬、何かが男の頭の中に浮かんだ。
色鮮やかで暖かな――…光。]

[手放した千枚通しを忘れ、ただ相手をどうにかする事にのみ
集中していた為か、それとも今浮かんだ光に気を取られていたからか。
眼前の相手が何かしらのタイミングを計っている>>-658
のだとは微塵も思わなかった。

体重を掛けた右足、しかも太腿に。
彼の投げた千枚通しが突き刺さる。]

(-725) kazashiro 2011/11/06(Sun) 20時頃

【秘】 雑貨屋 ヴァレリー → ニキータ

ぐ、ぅぁあああああああっ!!!!


[思えば。
狩猟の技術に長けた彼が相手では、その戦い方の違いから来る差は遥かに大きい。
無駄な動きの多い男と違い、彼はひとつひとつを的確に狙って来るではないか。]


う、く………
あんがとよ…わざわざ、返してくれて…っ


[バランスを崩し床に倒れ行くその姿に、今しかないと
脚を引き摺り近付いて行く。
暴れられては困るから圧し掛かるように、千枚通しを喉元目掛け振り下ろした。]

(-726) kazashiro 2011/11/06(Sun) 20時頃

【独】 居候 リディヤ

/*
ニキータさんはせめてラビさんが結婚して子供生まれるまではしっかり見守ってー!
できたら天寿を全うして!

(-727) Hollyhock 2011/11/06(Sun) 20時頃

【独】 助祭 クレスト

/*
投げるだけ投げて寝てた
 
 
ニーカ>>-723
いく!(・∀・)←

(-728) あさくら 2011/11/06(Sun) 20時半頃

【独】 雑貨屋 ヴァレリー

/*
雑貨屋も、ひとまず幼馴染チームをお見送りしなくては!
殺し愛が楽しくてついつい。

[ニーカの練習用ペンダントを砲丸にすり替えてみた。]

(-729) kazashiro 2011/11/06(Sun) 20時半頃

【独】 居候 リディヤ

/*
リーリャもお見送りしたいけど、おねえちゃんから離れられないのでした。

(-730) Hollyhock 2011/11/06(Sun) 20時半頃

【独】 修復師 レイス

/*
ほみゃーーーーーーーーーーホミャアアアアアアアやべえ なんだこれ もう
ちょっとレイスは てんしょんがたかすぎて まず い!

(-731) birdmen 2011/11/06(Sun) 20時半頃

【削除】 修復師 レイス → 時計職人 シュテファン

>>-714
まだまだ言えるぜ!!(割愛

birdmen 2011/11/06(Sun) 20時半頃

【秘】 司書 キリル → ニキータ

――いつかの記憶in図書館(>>-432の続き・もはやif)――


[ばたばたばたっ、と壮大な足音
カウンターのキーラは、耳をそばだて、(公式では)唯一の入り口へ目を向ける

ばったぁぁぁぁん、と、予想通りの大きな音を立てて開く扉
そしてこういうのに有りがちな、入りたての大声


あまりにもアレなテンプレ展開
キーラは手元の百科事典(もちろんハードカバー)を構え――]



 図書館では静か―――……

(-732) kayase 2011/11/06(Sun) 20時半頃

【秘】 司書 キリル → ニキータ

[現れた、槍を降らす赤毛の男と
何故かぐったりしたリディヤと
『死ぬ!』という、あまりにも切羽詰まった声を

同時に、認識



闖入者の顔に命中する筈だったその百科事典は、キーラの手を離れる前に、止まる]



 何が有ったの?



[ぎらり、と底冷えする光を込めた双眸は、まるで見極める肉食獣

ニキータの狼狽した様子、曖昧で多少良く分からない説明を聞き
へぇ、とため息]

(-733) kayase 2011/11/06(Sun) 20時半頃

【秘】 司書 キリル → ニキータ





[空白は、一瞬]



(-734) kayase 2011/11/06(Sun) 20時半頃

【秘】 司書 キリル → ニキータ

[右手の百科事典が、キーラの手から、上へと放り投げられ

カウンターについた手を視点に、くるり、と一回転
黒いワンピースのスカートが、ふわりとはためく



音も無く着地するのは、赤毛(リディヤ付き)の目の前

膝を曲げ、しゃがんだ状態から――物凄い勢いで放たれる、足払い


未来、どこぞの助祭さんが放つ回し蹴りとは違い、優雅さも威力も低いけれども
ただ速度を優先させた、あまりにも素早いそれ

機敏な動きは“キリル”時代(と書いて黒歴史と読む)に完成させた
子供特有のちょこまかとした素早さを利用する喧嘩方法

力は低いが先手で行動を封じる、AGIとDEX全振りステータス
その成果は勿論、幼いメーフィエが流した涙が物語る]

(-735) kayase 2011/11/06(Sun) 20時半頃

【秘】 司書 キリル → ニキータ

 リーリャに触るな、ケダモノ



[言葉と同時、赤毛の頭に百科事典が落下
もちろんさっくりと囚われのお姫様(リディヤ)は回収し]



 病院行って来る



[コーンをカウンターへ投げる
リディヤを抱えたキーラは風のように図書館から消えた
残ったのは、上手く立たずカウンターの隅っこ横倒しになった『外出中』のコーン



音の無い攻防に気付いた利用客は8人だったらしい**]

(-736) kayase 2011/11/06(Sun) 20時半頃

【独】 司書 キリル

/*
すんませんちょっと猛烈にネタりたくなって……
後悔はしていない
ただのネタ

くれすんもうしばらくお待ちを

夕方寝てないから今猛烈に眠い…w

(-737) kayase 2011/11/06(Sun) 20時半頃

【独】 細工師 メーフィエ

/*
楽園では、私邪魔にならない隅っこで大人しくしてるね!

>>-723 ニーカ
『……そんな言い方、卑怯だ。
あげないなんて、言えなくなるじゃないか…』

こんな感じの台詞を泣きじゃくりながら言うんだぜ、きっと。
そして背中つんつんされたらムキになって、首飾り握りしめたままぽかぽかの刑続行。


でも私も男らしくなるため、林檎を素手でジュースにする練習でもしようか…。 [林檎を握ろうとした。すり抜けた。泣いた。]

(-738) moots 2011/11/06(Sun) 20時半頃

【独】 司書 キリル

/*
ほわーーーーーEndも畏怖も素敵過ぎる!


ヒロインはハッピーエンドがお約束だから心配はしてないw

(-739) kayase 2011/11/06(Sun) 20時半頃

【独】 司書 キリル

/* わんこだらけの楽園まじ楽園[キーラは たおれた!]

(-740) kayase 2011/11/06(Sun) 20時半頃

【独】 修復師 レイス

/*
なんというかっこいいおねえちゃん・・・
すごい・・・ぜ・・・

だれもかなうきがしない

(-741) birdmen 2011/11/06(Sun) 20時半頃

【独】 居候 リディヤ

/*
おねえちゃんがすごいことにwwwwwwww
A=D型の……本装備ということはモンクか拳聖か……!?

ifじゃなくて正史でもいいじゃない!

(-742) Hollyhock 2011/11/06(Sun) 20時半頃

【秘】 助祭 クレスト → 細工師 メーフィエ

[現れた兄は相変わらず見境のない視線を送ってくる。
 その鼻は飾りか?
 向き合う瞳と瞳はまったく同じ色をしているんだが、気付かないのか?]

 メーシェンカ。
 顔色が悪いぞ。ちゃんと食べているか?
 いまだって腹が空いてるんじゃないのか?

[毅然とした態度で問い掛ける。
 そして祭服を脱いで、言った。]

 なんなら俺でも喰うか。

[俺は男を見せた。(自画自賛)]

(-743) あさくら 2011/11/06(Sun) 20時半頃

【独】 細工師 メーフィエ

/*
というかテンション高いレイスさんもしかして今ぜんrなのか…!?

[上着じゃまた弟に無残にされちゃうので。
せめてマフラーだけでも渡してみた。]

(-744) moots 2011/11/06(Sun) 20時半頃

【独】 居候 リディヤ

/*
小娘は固さだけはあるからきっとVIT型
しかし死ぬときはあっさり、多分錐によわい

(-745) Hollyhock 2011/11/06(Sun) 20時半頃

【独】 時計職人 シュテファン

/*
>>-736キーラ
その8人にポリーナ(シュテの妻)を入れたいww

(-746) rurikaze 2011/11/06(Sun) 20時半頃

【独】 細工師 メーフィエ

/*
キーラかっけええええって思ってたら…

くれーしゃwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
男を見せた(自画自賛)wwwwwwwwwwwwwwwwww
笑いすぎてwwwwww呼吸困難wwwwwwwwwwwww

(-747) moots 2011/11/06(Sun) 20時半頃

【独】 司書 キリル

/* なんでクレスト脱いでんのwwwwwww

>>-746おっさん
もう如何様にもw
これで男前伝説が増えるw

(-748) kayase 2011/11/06(Sun) 20時半頃

【独】 修復師 レイス

/*
じがじさんwwwww

(-749) birdmen 2011/11/06(Sun) 20時半頃

【独】 助祭 クレスト

/*
ちゃ、ちゃんと下に服着てるよ……!!
祭服だけだよ、脱いだの!!><

(-750) あさくら 2011/11/06(Sun) 20時半頃

【独】 修復師 レイス

/*
>>-744めーしぇんかくん
だいたいぜんらになった!!ありがとうめーしぇんかくん!!
あったかあい!!わあい!!
でもテンション上がってまわる

[れいすはふしぎなおどりをおどっている]

(-751) birdmen 2011/11/06(Sun) 20時半頃

【削除】 司書 キリル → 助祭 クレスト

/*>>-750 レイスと一緒に全裸フラグかと思ったのに…

kayase 2011/11/06(Sun) 20時半頃

クレストは、レイスを落ち着かせようと頭をかじってみた

あさくら 2011/11/06(Sun) 20時半頃


【独】 助祭 クレスト

/*
脱いでも包帯あるからぜんらにはならないです!><

(-752) あさくら 2011/11/06(Sun) 21時頃

【秘】 時計職人 シュテファン → 司書 キリル

― if・ある日の食卓 ―

[何も変わらない夕食、ふと妻のポリーナが思い出し笑いをする]

 「今日ね、図書館に行ったんだけど…」

[そこで事の顛末を話すポリーナ>>-732>>-736
どうもポリーナの目の前で起きたらしかった。
普段ここまで楽しそうに話をしないポリーナが、こんなに笑っている。
男はそちらのほうが嬉しくて…それでも、表に出すのが苦手な男のこと、黙って聞いていた。
それでも、いつしかその顔は笑顔になっていた。

そんな、ささやかな幸せ…―――]

(-753) rurikaze 2011/11/06(Sun) 21時頃

【独】 時計職人 シュテファン

/*
なんか、シュテファンさんの家では( ;∀;) イイハナシダナー
になってしまったwww

(-754) rurikaze 2011/11/06(Sun) 21時頃

【独】 居候 リディヤ

/*
男をwwwwwwww見せたwwwwwwwwwww
お風呂で腹筋壊れたwwwwwwwwwwwwwww

ただいまですよー!

(-755) Hollyhock 2011/11/06(Sun) 21時頃

【独】 時計職人 シュテファン

/*
ごめんね、ifだからキーラへの秘話にしてしまったw

(-756) rurikaze 2011/11/06(Sun) 21時頃

【秘】 ニキータ → 雑貨屋 ヴァレリー

― 2日目夜if>>-725>>-726

[痛い。痛い。痛い。
人に刺させたこの腕が痛い。人を刺したこの手が痛い]


――――――――…う、ぅあ、あっ、っがああ…!!

[床に背を付けたまま、顔を歪ませ呻き声をあげる。
本来なら、直ぐに飛び起きて反撃に出るのは難しくない程度の負傷。
しかし立ち上がることは愚か、碌に動くこともできず。
所在なく左右に振られる首。

駄目だ。負けては。駄目だ。負けては。負けては―――!!!]

(-758) alicecat 2011/11/06(Sun) 21時頃

【独】 司書 キリル

/*
そっか わんこになれば ぜんらだもんね

(-757) kayase 2011/11/06(Sun) 21時頃

【秘】 ニキータ → 雑貨屋 ヴァレリー


…………、っは。

[気づけば、ヴァレリーはすぐ傍まで近づいて来ていた]

そうだよ。ふふふっ。"大事な商売道具"でしょ。 

[身体を起こそうとするも、圧し掛かられて上手くいかない。
彼は真っ直ぐに千枚通しを掲げて、此方の喉元へと振り降ろして来た]

―――くっ!!

[ぎり、と唇を噛んで相手を斜めに見上げる。
翠の瞳が、前髪の隙間から覗いた。

そして、]

(-759) alicecat 2011/11/06(Sun) 21時頃

【独】 時計職人 シュテファン

/*
メーちゃんの答えの方が気になってるおっさんww

(-760) rurikaze 2011/11/06(Sun) 21時頃

【秘】 ニキータ → 雑貨屋 ヴァレリー

大丈夫。

[ふわりと一瞬、静かに笑った。

そのまま腕を伸ばして相手を抱きしめるようにして、
千枚通しの矛先をずらす。
貫いたのは喉元ではなく、男の右胸。
肺を刺す激痛。零れる息。くる、しい]

ははは。兄さん、酷いなぁ。

[冗談みたいに、子供みたいにそう言いながら、
抱きしめた格好のまま体重をかけて逆に相手を押し倒そうとする。

もしも叶えば、いつかのように。
彼の首に右手を当てて。血濡れた左手を宛がって。
締め上げようとするだろう。
咳き込む度に血を吐きながら、最後の力を振り絞る。
これがきっと、最後のチャンス]

(-761) alicecat 2011/11/06(Sun) 21時頃

【独】 ニキータ

/*
レーティング、大丈夫だよね。
気を付けた心算だけど、せうとだったらごめんよう。

そしてifが凄いことに!

キリル男前過ぎた。しかし赤毛は自業自得過ぎる…!
正史で良いよ…!

(-762) alicecat 2011/11/06(Sun) 21時頃

【独】 助祭 クレスト

/*
わんこになれば……………………
 
 
……………………
 
 
…………………………………………
 
 
 
ぜんら です …… (´;ω;`)

(-763) あさくら 2011/11/06(Sun) 21時頃

ニキータは、クレストを撫でた。とても撫でた。

alicecat 2011/11/06(Sun) 21時頃


【独】 雑貨屋 ヴァレリー

/*
クレストさんが全裸になったとちょう期待して飛んで来たけれど、男を覗くのは主義では………(ちら

て、ニーカさ、ニーカさ……うあぁあぁぁああ……!

(-764) kazashiro 2011/11/06(Sun) 21時頃

【独】 ニキータ

/*
>>-728
ようし、メーフィエもクレストもうちに来ると良い!

大丈夫。弟は狂信者だし、
父さんもその気があったみたいだから、わんこには寛大な筈。

>>-764
俺が何をしようとしているのかは、大体ばれた気がするね…。

(-765) alicecat 2011/11/06(Sun) 21時頃

【独】 ラビ

/*
怒涛のifラッシュが!
中の人はようやく3日目まで読み終わったんだぜ。秘話が多くて進まないw

せっかくの秘話あり村だし、多いのはいい事だけど

(-766) sazi 2011/11/06(Sun) 21時頃

レイスは、あたまをがじがじされながらぜんらなかまをみるようなめでくれすとをみている

birdmen 2011/11/06(Sun) 21時頃


【秘】 細工師 メーフィエ → 助祭 クレスト

 は…………まさか、それだけのことを言いに来たのかい?
 君は私の母親か。

[いわゆる仕事に没頭すると食事を忘れる系男子では、ない。
身体を壊さないためにも、食事は欠かさずとっている。
それでも体調はすぐれない。

見透かされたようなことを言われれば強がるが、彼の毅然とした声とは反対に明らかに動揺していた]

 ………………っ!?

[弟が突然祭服を脱ぎ出したのには、意図がわからず驚いた。
あとその包帯はなんだとか、尋ねる余裕なんて、ない]

(-767) moots 2011/11/06(Sun) 21時頃

【秘】 細工師 メーフィエ → 助祭 クレスト

 ………………なんで。
 なんでそんなこと、わざわざ言うんだ…………
 逆に…食べる気、なくなるだろ……。

[(まだ弟が同胞だとは気づいてません)

かけられた言葉に、脱力したまま呟いた。
一方脳内では、知られてしまった、処刑台に送られてしまう、なんて恐怖も渦巻いていて]

 …………ごめん。
 私、ひとりだけ人間じゃなくなった……!!

[とうとう膝をつき、堰を切ったように涙を零し始める。
その瞳からは、さっきまでのような食欲は消えていた]

(-769) moots 2011/11/06(Sun) 21時頃

【独】 ラビ

/*
そして今更ながらヴァレリーさんの名前を素で勘違いしていた事に気付いた。
ごめんね!ごめんね!

(-768) sazi 2011/11/06(Sun) 21時頃

【独】 ニキータ

/*
[ペンダントを割る練習中]

えいっ!やっ!とうっ!そry

[がちん。すり替えられた砲丸>>-729に、拳がクリーンヒット]


――――――――っ!!!!?!?

[声にならない悲鳴を上げて、じたばた]

(-770) alicecat 2011/11/06(Sun) 21時頃

メーフィエは、ヴァレリーさんが弟をちらっしたのは見逃さなかった。じと目でがるる。

moots 2011/11/06(Sun) 21時頃


【秘】 助祭 クレスト → 細工師 メーフィエ

[膝ついた兄に合わせて、屈む。
 なんてことだ。
 こんなに鈍いやつは見たことがない。(視点漏れ)]

 ……メーシェンカ。

[ため息吐きつつ、手を伸ばす。
 兄の両頬をがっちり掴んだ。こっち見ろ。]

 何言ってる。

 父さんも母さんも人間じゃなかっただろう。
 気付いてなかったのか?

[そうです、我が家はモンスター一家。]

(-771) あさくら 2011/11/06(Sun) 21時半頃

レイスは、にーかくんのお手手をなでこなでこした

birdmen 2011/11/06(Sun) 21時半頃


【独】 修復師 レイス

/*
もんすたーいっかwwwwwwwwwwwww

(-772) birdmen 2011/11/06(Sun) 21時半頃

ニキータは、レイス兄さんに半べそで撫でられた。「俺、男らしくなるんだ…!」

alicecat 2011/11/06(Sun) 21時半頃


シュテファンは、レイスとニーカの頭をなでなで

rurikaze 2011/11/06(Sun) 21時半頃


【独】 助祭 クレスト

/*
兄弟揃って狼って相当ですからねー、両方狼だったんじゃないの、とかとか。

(-773) あさくら 2011/11/06(Sun) 21時半頃

【独】 細工師 メーフィエ

/*
そりゃ嗅覚麻痺するわwwwwww

両親は生きてたらご飯探してどっかいってるのかな…

(-774) moots 2011/11/06(Sun) 21時半頃

【独】 時計職人 シュテファン

/*
みんなが、いちいち可愛いんだがwww

(-775) rurikaze 2011/11/06(Sun) 21時半頃

リディヤは、皆さん可愛くて眼福です。えへ

Hollyhock 2011/11/06(Sun) 21時半頃


レイスは、きゃー![なでなでされてほっこり]

birdmen 2011/11/06(Sun) 21時半頃


レイスは、にーかくんが強くなれるようになでこなでこした

birdmen 2011/11/06(Sun) 21時半頃


シュテファンは、メーちゃん、クーちゃん、ベルをもふもふする

rurikaze 2011/11/06(Sun) 21時半頃


【独】 修復師 レイス

/*
>>-773>>-774わんわん兄弟
父「おいメシだぞ」
母「わーこれはちょっと太りすぎじゃないの?」
父「いやあもう二人とも食べ盛りだろう、これくらいないと」

ふつうの家族です、問題ありません!

(-776) birdmen 2011/11/06(Sun) 21時半頃

【独】 助祭 クレスト

/*
>>-776
弟「げーーーー」
母「あらあらこの子はまた吐いちゃって」
父「やっぱこっち神学校入れて鍛え直してもらおうか」
   ―発送―
 
わあ、にいさま何もわるくなかったんだね!

(-777) あさくら 2011/11/06(Sun) 21時半頃

【秘】 細工師 メーフィエ → 助祭 クレスト

[手を伸ばされ、抵抗する間もなく両頬を掴まれた。
これは死ぬな、と頭の中で妙に冷静な声がする。
よりによってクレストに手を汚させるのは申し訳ないけれど――]

 父さんも、母さんも……?

[あれ、殺されなかった。
でも、彼の言っていることに頭が追いつかない]

(-778) moots 2011/11/06(Sun) 22時頃

【秘】 細工師 メーフィエ → 助祭 クレスト

[両親が人間じゃ、ない?
そういえば、昔からよく家を空けることが多かった。
もしかしてあれは、どこかから餌を調達して――]

 …………今、気づいたんだけど。
 なんで、きみはそんなに紅い眸をしてるんだい…?

[色々、聞きたいことはあったけど。
真っ先に出てきた言葉は、鈍感さここに極まれりといった質問だった]

(-779) moots 2011/11/06(Sun) 22時頃

ニキータは、沢山なでられた…!

alicecat 2011/11/06(Sun) 22時頃


【独】 ニキータ

/*
モンスター一家超和む。
あれ。俺の父さんと母さんも、ひょっとしt(略)

>>-738 メーフィエ
……むしろメーフィエは、
楽園でセンターにいるべき存在じゃないか!

どっちかというと俺が付いて行って良いのかと言うか。
隅っこの座は渡さない!

(-780) alicecat 2011/11/06(Sun) 22時頃

【独】 修復師 レイス

/*
>>-777
ほんとうだ!やったねクレーシャくん!!

>>-780にーかくん
父「半狼です」
母「囁き狂です」

(-781) birdmen 2011/11/06(Sun) 22時頃

【独】 ラビ

/*
>>-780
まあ、どっちかは人狼でもおかしくなさそうだよn
あるとしたら鼻が良かった父さんの方・・・?

(-782) sazi 2011/11/06(Sun) 22時頃

【独】 雑貨屋 ヴァレリー

/*
……そういえばそうか!
兄弟揃って狼なんだから、ご両親もそりゃ狼で…。
モンスター一家になんだか凄い和んだww

ニーカさんとらびらびさんとこも何かありそう?(首こてり

(-783) kazashiro 2011/11/06(Sun) 22時頃

【独】 ニキータ

/*
いやいや。
俺の父さんと母さんを食べたのもモンスター一家の仕業…!?
と言う意味、だった、のだけど…!

>>-781>>-782
しんくろしすぎふいた。
というかレイス兄さん、その書き方やめて!
いかん、腹筋さんがろぐあうとしてしまう!
絶対こいつら、どや顔してるぜ…!

父さん半狼だと、狼転生失敗したのか。
残念すぎるよ父さん―――…!

(-784) alicecat 2011/11/06(Sun) 22時頃

【秘】 助祭 クレスト → 細工師 メーフィエ

 いま気付いたあ?

[呆れた。我が兄ながら呆れ果てた。
 いったい何年一緒に暮らしていたと思ってる。
 (自分のことは棚に上げている)

 あんたにとっちゃ俺はそんな程度の存在感しかなかったのか。
 …………別に なんか 寂しくなんて ない。]

 ――それはな。
 こんな暗いところでも兄貴の泣き顔がよく見えるようにだ。

[にやりと牙見せて笑う。
 だいたい、碌に灯りもないのにばっちり見れてる時点で、察しろ。あと電気点けろ。]

(-785) あさくら 2011/11/06(Sun) 22時頃

【独】 細工師 メーフィエ

/*
>>-776 レイスさん
人狼一家はクレーシャ狼わかった時点で考えたけど、だったら私まさに無駄死だなって思ったのでしたwwwww
鈍感をこじらせた結果がこれだよ!!

>>-780 ニーカ
全て見届けたら誰にも気付かれないうちに消滅するのが最初の案だっただけに、楽園ご招待とか本当にいいの!?と中身が動揺しております。
ニーカはセンターにいなきゃだめー。

[なんか隅っこで二匹のわんこが押し合いしています。]

(-786) moots 2011/11/06(Sun) 22時頃

【独】 ニキータ

/*
親が狼になると、りあるに人狼化ふらぐがたってしまう…!
(いいえ、人犬です)

でもラビのこともあるし、
何かあってもおかしくないよなぁ。
よし、ランダムでも振ろうk

(-787) alicecat 2011/11/06(Sun) 22時頃

クレストは、おなかすいた

あさくら 2011/11/06(Sun) 22時頃


ニキータは、俺をお食べよ。(襲撃アピール)

alicecat 2011/11/06(Sun) 22時頃


【独】 修復師 レイス

/*
>>-784にーかくん
ご、ごめんなさいwwww
にーかくんの 腹筋がろぐあうとって言い方が すごくおもしろくって センスあるなあって おもうの です!

父「いやあ実は絆の道連れ死亡で」

>>-786めーしぇんかくん
wwwwほんとうだwwwwwせめて仲間の気配に気付いていたら・・・父母が伝えていれば・・・wwww
こじらせた結果wwwww

(-788) birdmen 2011/11/06(Sun) 22時頃

レイスは、[さっきからがじがじかじられてるおれのたちば]

birdmen 2011/11/06(Sun) 22時頃


ヴァレリーは、レイスをそっとナデナデした。ナデナデ。

kazashiro 2011/11/06(Sun) 22時半頃


【独】 助祭 クレスト

/*
ラーメンつくるよ!
 
両親はなんか、真実を伝える前にどっかで狩られてしまったのではないか。
 
 
でないとwwwwwwww黙ったままにしてるいみがwwwwwwwwわからないwwwwwwwwwwwwwwww

(-789) あさくら 2011/11/06(Sun) 22時半頃

【独】 雑貨屋 ヴァレリー

/*
邪気畏怖のこっちのターンはよせなあかんけど…!
ニーカさんのご両親が狼ぽかったら、それこそわんこ楽園がより一層賑やかになるに違いないんだと拳握ってます。ええ。

(-790) kazashiro 2011/11/06(Sun) 22時半頃

ニキータは、襲撃あぴーる、しっぱい…。(しょぼくれた)

alicecat 2011/11/06(Sun) 22時半頃


クレストは、ニキータがかわいそうなので、舐めた。

あさくら 2011/11/06(Sun) 22時半頃


ニキータは、わんわん!(ちょっと元気になった!次は食べて貰えるように頑張るぞ―)

alicecat 2011/11/06(Sun) 22時半頃


クレストは、レイスはかじるだけ!

あさくら 2011/11/06(Sun) 22時半頃


レイスは、ヴァーリャ兄さん!!わぁい![こおどり]

birdmen 2011/11/06(Sun) 22時半頃


レイスは、クレストくん、それは なんか こう キャンディ的な・・・?

birdmen 2011/11/06(Sun) 22時半頃


レイスは、違う、ほねっこだ

birdmen 2011/11/06(Sun) 22時半頃


【独】 ニキータ

/* >>-785 何このクレスト、可愛い!

>>-786 メーフィエ
へへっ。そう簡単には、消えさせないんだぜ!

[黒わんこをぎゅう]

いや。だって。俺、なんか、さぁ。うぅ…。

[おしあい、へしあい]

(-791) alicecat 2011/11/06(Sun) 22時半頃

【独】 修復師 レイス

/*
>>-789
ですよねーwwww

>>-790
かんぜんに ついじゅう です !

(-792) birdmen 2011/11/06(Sun) 22時半頃

ニキータは、ほねっこ…だと…!?(獲物を見る眼で、レイス兄さんを見つめた)

alicecat 2011/11/06(Sun) 22時半頃


【秘】 細工師 メーフィエ → 助祭 クレスト

[この家に漂う空気は、幼い頃から当たり前のものとして受け取っていた。
他の家庭と比べた機会もない。
それこそが同胞の存在を察知する感覚を狂わせた原因だなんてこと、たった今知ったのだ]

 …………悪趣味。
 私が子供みたいに怯えるとでも思った?

[暗い室内でもよく見える、弟の牙剥きだして笑う表情。
口ではこんなこと言ったけど、実際はちょっとびびりました。

威嚇するように、紅の眸で睨みつけるけれど。
目元が濡れているせいで、大した効果はなさそうだった]

 …………君も、だったんだ。

[ぽつりと、呟く]

(-793) moots 2011/11/06(Sun) 22時半頃

レイスは、ニーカくんにおそるおそる手をのばしてみた。

birdmen 2011/11/06(Sun) 22時半頃


ニキータは、レイス兄さんに手を伸ばされた。『!!』 がぶっ!

alicecat 2011/11/06(Sun) 22時半頃


クレストは、ラーメンできた!(・∀・)

あさくら 2011/11/06(Sun) 22時半頃


レイスは、ぴゃーーー!![ぶわっ]  お おいしい かい? [ぷるぷる]

birdmen 2011/11/06(Sun) 22時半頃


【独】 ラビ

/*
>>-788
今明かされる以外過ぎる真実www
まさかの道連れw

それにしても、読み返してて独り言をまったく使ってないラビ君に絶望した!

今回は頑張ろうとしていたはずなのにギギギ
というか、なんで皆あんなに独り言使えるんだ。
RP村だとPL不在になる中の人特製が残念すぎる

(-794) sazi 2011/11/06(Sun) 22時半頃

レイスは、ラーメンおめでとう・・・おめでとう・・・

birdmen 2011/11/06(Sun) 22時半頃


【独】 ニキータ

/*
>>-788 レイス兄さん

絆…!ふいた。確かに絆死亡してるね!

1 人狼
2 半狼
3 狂人系
4 人間
5 人間
6 狂信者[[role]]

父さん2 母さん1

(-795) alicecat 2011/11/06(Sun) 22時半頃

【独】 ニキータ

/* おい、ラ神。

(-796) alicecat 2011/11/06(Sun) 22時半頃

【独】 細工師 メーフィエ

/*
>>-789 くれーしゃ
ですよねー。
クレーシャが帰ってくる前に、どっかで狩られたってのがて濃厚なのかな。

死の報せは一応届いたのか…でも行方不明のままだと、メーシェンカは私捨てられたんじゃないかってもうちょっと凹んでもよさそうだしなあ。

(-797) moots 2011/11/06(Sun) 22時半頃

【独】 修復師 レイス

/*
>>-794ラビくん
ご、ごめんなさいwwww
初心者丸出しで不安で こう つぶつぶ独り言つかいまくって ました

>>-795にーかくん
wwwwwwwww
人狼だったwwwwwww

(-798) birdmen 2011/11/06(Sun) 22時半頃

ニキータは、レイス兄さん、………不味い(めそめそ)

alicecat 2011/11/06(Sun) 22時半頃


【独】 ニキータ

/* 
ラ神からの愛が痛いです。馬鹿、馬鹿ぁ…!

ラビ、ごめんなぁ。父さんと母さん、
なんか大変なことになっちゃったよ…。

[遠い目をした]

(-799) alicecat 2011/11/06(Sun) 22時半頃

【秘】 助祭 クレスト → 細工師 メーフィエ


 ――はは。

[本当はちょっと怖かったんだろ。
 表情が、昔と同じだ。
 だから、昔と同じに頭を撫でてやる。

 泣かされたときは、いつもこうやってた。
 (自分も泣かされてなければ)]


 そうだよ。
 だって、きょうだいだろ。

[なぜ、ひとりだけ、なんて思うんだよ。ばかだなあ。]

(-801) あさくら 2011/11/06(Sun) 22時半頃

【独】 ラビ

/*
>>-795
ラ神は相変わらずドS

>>-796
いやいや。せっかくある独り言を使えるのはいい事だ!
むしろまったく使えてない私の方が大いに問題なのであって

(-800) sazi 2011/11/06(Sun) 22時半頃

レイスは、えっ・・・[ざわ・・・ざわ・・・] に、にーかくんひどい!![じたじた]

birdmen 2011/11/06(Sun) 22時半頃


【独】 助祭 クレスト

/*
ニーカ>>-795
そりゃ幼馴染ほとんどわんこだわ・・・
 
 
なんですかこの村のひとたちの人外比率は

(-802) あさくら 2011/11/06(Sun) 22時半頃

ニキータは、だってほねっこじゃないもん!レイス兄さんの、嘘吐き!(めそめそ、うわぁん)

alicecat 2011/11/06(Sun) 22時半頃


【独】 ラビ

/*
>>-799
ドンマイ兄さん。悪いのはラ神だ。
こんな濃い血のなかでよく人間が生まれたものだ…
それでも狂信だけど。

(-803) sazi 2011/11/06(Sun) 22時半頃

【独】 ニキータ

/* 
>>-802 クレスト
確実に、廃教会メンバー以外にも人狼いるよね、これ!

(-804) alicecat 2011/11/06(Sun) 22時半頃

【独】 助祭 クレスト

/*
ニーカ>>-804
村ごと焼き払わないとだめですねwwwwwwww

(-805) あさくら 2011/11/06(Sun) 22時半頃

レイスは、わあああ!ご、ごめん・・・! [にーかくんにほねっこぽい]

birdmen 2011/11/06(Sun) 22時半頃


クレストは、ニキータをなでなでてしてし。

あさくら 2011/11/06(Sun) 22時半頃


【独】 修復師 レイス

/* むしろ人間が狼だったんだよ!

くれーしゃくんは 相変わらず いいはなし !

>>-800ラビくん
めちゃくちゃ感想文だったのですがwwwおはずかしいwwww

(-806) birdmen 2011/11/06(Sun) 22時半頃

クレストは、レイスもなでなでてしてし。がぶがぶ。

あさくら 2011/11/06(Sun) 22時半頃


【独】 ニキータ

/* 
>>-803 ラビ
俺は一応真人間だぜ…!

……いや、真人間だと、思うんだ、けど。

(-807) alicecat 2011/11/06(Sun) 22時半頃

ニキータは、はっ。ほねっこ!(きらきら、飛びついた!)わぁい、ありがと、レイス兄さん!

alicecat 2011/11/06(Sun) 22時半頃


ニキータは、クレストにてしられて、あうあう。えへへー、ありがとう(尻尾ぱたぱた)

alicecat 2011/11/06(Sun) 22時半頃


【独】 細工師 メーフィエ

/*
廃教会メンバー以外にも人狼いて、その人達が他の場所から仲間集めて…ってやったら、役人たちPPできるんじゃねとか思tt

むしろこの人外率で今まで何も起こらなかったのがおかしいwwwwww

(-808) moots 2011/11/06(Sun) 23時頃

レイスは、わあい、なでてしされた!がぶがぶでも泣かないもん!

birdmen 2011/11/06(Sun) 23時頃


【独】 助祭 クレスト

/*
寧ろこうなると役人の中にも人狼いますね。(断言

(-809) あさくら 2011/11/06(Sun) 23時頃

【独】 ニキータ

/*
>>-805 >>-808

焼き払われる村vs人狼連合軍か…。

もはや村の趣旨が完全に別方向だな!熱い!

(-810) alicecat 2011/11/06(Sun) 23時頃

【独】 修復師 レイス

/*
やくにんたちに ころしあいをしてもらいます ふらぐ

(-811) birdmen 2011/11/06(Sun) 23時頃

メーフィエは、ニキータがほねっこにつられている間に、隅っこに向かって駆け出した。

moots 2011/11/06(Sun) 23時頃


【独】 ニキータ

/*
もう、人狼の村ってことにして村おこししちゃえば良いんだよ。

(-812) alicecat 2011/11/06(Sun) 23時頃

【独】 時計職人 シュテファン

/*
廃教会に若者を集めて処刑することで、
ある意味“見せしめ”にしてるとか?
他の人狼たちに「下手なことすると同じ目に遭うぞ」という警告だったり…

やっぱりおっさん考える事黒いなぁ…w

(-813) rurikaze 2011/11/06(Sun) 23時頃

ニキータは、あああ、隅っこ!(メーフィエ追いかける!2/1追いついた、2転んだ)

alicecat 2011/11/06(Sun) 23時頃


ニキータは、転んだまま動かない。ただの邪気犬のようだ。

alicecat 2011/11/06(Sun) 23時頃


【独】 細工師 メーフィエ

/*
>>-809>>-811 くれーしゃ&レイスさん
役人の中に紛れ込んでいる、討伐すべき人狼の所在をめぐって盛大な内輪間での殺し合い勃発か…

その役人sideのお話だけでも村が一本できそうですね!

(-814) moots 2011/11/06(Sun) 23時頃

【独】 時計職人 シュテファン

/*
2こういうのできたっけ?

(-815) rurikaze 2011/11/06(Sun) 23時頃

【独】 時計職人 シュテファン

/*
なるほどね。ごめん。[2d1]でやってみたんだ。
いわゆるインチキダイスw

(-816) rurikaze 2011/11/06(Sun) 23時頃

メーフィエは、ニーカが転んだのに、くるりと方向転換して慌てて駆け寄った。くーん…

moots 2011/11/06(Sun) 23時頃


ニキータは、起き上がって、メーフィエきゃっち!捕まえた―。えっへへ!

alicecat 2011/11/06(Sun) 23時頃


クレストは、その隙に隅っこへダーーーーイブ!!

あさくら 2011/11/06(Sun) 23時頃


リディヤは、壁|・)こそ

Hollyhock 2011/11/06(Sun) 23時頃


ニキータは、あああっ!?クレスト待ってー!(メーフィエの手を取って隅っこへ走る!)

alicecat 2011/11/06(Sun) 23時頃


ヴァレリーは、リディヤの背後から一緒にこそ。

kazashiro 2011/11/06(Sun) 23時頃


ニキータは、メモを貼った。

alicecat 2011/11/06(Sun) 23時頃


【秘】 助祭 クレスト → マクシーム

/*
ヴァレリーさんがついに犯罪者に・・・
[めをそらした]

(-817) あさくら 2011/11/06(Sun) 23時頃

【独】 雑貨屋 ヴァレリー

/*
普通の人間が極端に少ないのを把握しましたよ…!
俺とても貴重品。

(-818) kazashiro 2011/11/06(Sun) 23時頃

【秘】 細工師 メーフィエ → 助祭 クレスト

[頭を撫でられる。
泣き虫なメーシェンカが、かつて「クレーシャ」からそうされていた時と同じ仕草で。

子供じゃないんだから必要ないって、言ってもよかった。
なぜか、言えなかった]

 …………食べたくて、狂ってしまいそうなぐらい、辛いよ。
 でも食べてしまったら、元のわたしに戻れなく、なりそ…で。

(-819) moots 2011/11/06(Sun) 23時頃

【秘】 細工師 メーフィエ → 助祭 クレスト

[紛らわすように家畜や森の動物たちを屠っていた時のことは、詳しく覚えていない。
それでも、獣に目覚めれば今まで抑圧してきたものから解き放たれて。
残酷で嗜虐的な自分が顔を覗かせることは、知っていた]

 我慢してたのに……そろそろ、限界なんだ…。

[肩を震わせて、絞り出すように言葉を紡いだ]

(-820) moots 2011/11/06(Sun) 23時頃

リディヤは、>>-817 Σ

Hollyhock 2011/11/06(Sun) 23時頃


【独】 修復師 レイス

/*
>>-813シュテおじさま
こわいwwwwこわすぎるwww

>>-814めーしぇんかくん
こわいこわいwwwなんというwwww
そういうのも面白そうですよね 軍人みたいな !

(-821) birdmen 2011/11/06(Sun) 23時頃

【独】 ニキータ

/*
なんなの、この隅っこ争奪戦は…。

とりあえず、俺、意識が残っている内に
エピロール進めてしまうかもしれないです。
できるだけ、他の人の邪魔にはならないようにする心算。
まずかったら上書きとかしてくれたら良いのです。

脱出時はクレストにラビが乗って、俺がベルに乗る、
と言う感じで良いのかな。
ぎりぎりまで、走って頑張る心算だけど!
俺がクレストに乗ると、こう、潰してしまいそうd

まあ、さっくりめに!

(-822) alicecat 2011/11/06(Sun) 23時頃

ヴァレリーは、>>-817 えっ俺何したの!!ちょっとリーリャの背後から顔出しただけで…!!

kazashiro 2011/11/06(Sun) 23時頃


ニキータは、ヴァレリー兄さん…。(悲しげに、翠の瞳が揺れた)

alicecat 2011/11/06(Sun) 23時頃


【独】 細工師 メーフィエ

/*
>>-818 ヴァレリーさん
私ヴァレリーさんのこと最初は狼血族かと思ってました。

「人狼いると思う?」って聞かれてすっごい嫌そうな顔した→人狼じゃないけど、その血を引いてるから忌々しく思ってる?
みたいな。

で、二日目の護りたいが強調されてるような言葉で、ああ守護者か!と。

(-823) moots 2011/11/06(Sun) 23時半頃

【独】 時計職人 シュテファン

/*
>>-818 ヴァレリー
何を勘違いしている?
お前はすでに邪気陣営なのだよ。
フハハハハ

[おっさんの邪気がふっかつした]

(-824) rurikaze 2011/11/06(Sun) 23時半頃

【独】 修復師 レイス

/*
>>-823めーしぇんかくん
ヴァーリャ兄さん血族かも追従なのです。
ステンドグラスで 赤とか?って言ったあたりで

(-825) birdmen 2011/11/06(Sun) 23時半頃

【独】 助祭 クレスト

/*
あ、エピロルは合わせますー。
俺が考えたら逃げ切る前に死にそうでw
 
 
ニーカ>>-822
なにいってる、ニーカがベルに乗るのは確定事項だろう

(-826) あさくら 2011/11/06(Sun) 23時半頃

居候 リディヤは、メモを貼った。

Hollyhock 2011/11/06(Sun) 23時半頃


【独】 ニキータ

/* 妖精さん可愛い!これは赤毛が初恋しても仕方がない!

>>-826 クレスト
ば、馬鹿…!
俺だって基本的には逃げ切る前に死ぬ陣営なのに、
頑張っているというのに…!

といいつつ、クレストは秘話で前向きな発言が
見れててほっとしてるんです。えへへ。

(-827) alicecat 2011/11/06(Sun) 23時半頃

【独】 雑貨屋 ヴァレリー

/*
邪気畏怖書きつつ、ペソペソ

>>-823 メフィ
アギャァ、収拾つけられなかった部分が!
その部分は、人狼が居るって噂のせいで両親が村棄てたんだぜ、ムカつくよな!って感じをまとめきれなかった所ででで。
護りたいは結構必死でした!w

>>-824 すてぱん
おっさんイキイキしてるなwwwwwwwwww
邪気復活してるよ楽しいwwwwww
邪気守護者としてちょっと頑張るよ…!

>>-825 レイスん
ステンドグラスを見ての「赤とか」は…(目そらし)
死亡フラグを立てる時の為の、足がかりのようなものだったんです、実は。
死ぬならステンドグラスの下よね!なんて思ってて、血だらけになってそれを見上げて逝くのを夢見ていた頃がありましたという…。

(-828) kazashiro 2011/11/06(Sun) 23時半頃

居候 リディヤは、メモを貼った。

Hollyhock 2011/11/06(Sun) 23時半頃


【独】 細工師 メーフィエ

/*
>>-822 ニーカ
うん、ニーカがベルに乗るのは確定事項でしょ。
[弟に追従した。]

私は魂だから体重ないとはいえ、同胞の背中に乗せてもらうのはものすごい遠慮しそうだ。でも人間の姿だとどう考えてもおいて行かれるし、また無理矢理狼に変身しようかな…。

(-829) moots 2011/11/06(Sun) 23時半頃

【独】 居候 リディヤ

/*
>>-827 ニキータさん
ちょw反応早いですwwwwwwwwwありがとー(*ノノ)

(-830) Hollyhock 2011/11/06(Sun) 23時半頃

【独】 ニキータ

/* 
ヴァレリー兄さんからのお返事が、色んな意味で怖いんだが…!
いや、急かしてる訳じゃなくて、全然ゆっくりで良いのだけど。
むしろ、俺の発言がレスしにくい所為だったらごめんだけど!

ど、どうなるのだろう(どきどき)

(-831) alicecat 2011/11/06(Sun) 23時半頃

【独】 修復師 レイス

/*
>>-828ヴァーリャ兄さん
ステンドグラスが好きそうだから 聖堂に運んだのは 正解だったみたい だ!
[ニアミス]

死亡フラグだったのか…ああ、言われてみれば、たしかに・・・!そうか、その血できれいに・・・
ヒャーーーー

(-832) birdmen 2011/11/06(Sun) 23時半頃

【独】 細工師 メーフィエ

/*妖精さん!私だー!契約してくれー!!

思わずこんなことを叫びたくなるくらいには、かわいい…!

(-833) moots 2011/11/06(Sun) 23時半頃

【秘】 助祭 クレスト → 細工師 メーフィエ

[難儀なものだなあ、とか思いながら聞いていた。]

 俺には食欲はないが――
 堪える辛さは、よく判る。

[兄の手を取り、指で傷をなぞる。]

 元の、か。

 たとえどれだけ変わっても、
 メーシェンカはメーシェンカなんじゃないか?

 色々とあったから、俺だって変わった。
 俺は、俺じゃ、なくなってるか?
 弟のクレストじゃなくなってるか?
 

(-834) あさくら 2011/11/06(Sun) 23時半頃

【秘】 助祭 クレスト → 細工師 メーフィエ


 喰べたいなら、喰べてしまえばいい。

 でも――じゃあ――俺じゃ、駄目なのか?

 俺はメーシェンカの牙じゃ死なない。
 だから、俺を喰べれば――――……


 ……どうなるんだろう?


[普通に疑問だった。
 あれ、なにこれ気になる。]

(-835) あさくら 2011/11/06(Sun) 23時半頃

【独】 居候 リディヤ

/*
>>-833 メーフィエさん
ありがとうありがとう……!

妖精さんは最初悪女にする気満々で設定作ってたんですが(リーリャとの契約の遣り取りからその辺の思考が垣間見えるかなと)色々白や墓に落としながら練ってるうちに正統派な妖精さんになっちゃってたっていう……!

(-836) Hollyhock 2011/11/06(Sun) 23時半頃

【独】 ニキータ

/* 
>>-826>>-829 
あ、ありがとう!なんかこう、妙な遠慮が、だね…!
乗っても良いなら飛びつきます。
重いけどごめんよ、ベル。

[そして本人の確認をとらぬままに、ぎゅう]

(-837) alicecat 2011/11/06(Sun) 23時半頃

【独】 修復師 レイス

/*
で でおくれたなど
ようせいさんまじふぁんしー!!すげーー!!

(-838) birdmen 2011/11/06(Sun) 23時半頃

クレストは、ねおちそ う

あさくら 2011/11/06(Sun) 23時半頃


メーフィエは、クレーシャをなでた。無理しちゃだめだよ?

moots 2011/11/07(Mon) 00時頃


【独】 雑貨屋 ヴァレリー

/*
>>-831 ニーカ
別窓でこの村のお話してて、ちょっと遅れてました…!
議題は「雑貨屋彼女居ない歴32年について」

展開は…どうなるだろう!
頑張って進めてますおういえ!

>>-632 レイスん
あれは本当にありがとうございました。
嬉しくて背後に憑いて延々と付きまとっておりました…。
ステンドグラスの真下で眠れて本望でした…。

(-839) kazashiro 2011/11/07(Mon) 00時頃

ヴァレリーは、妖精さんを捕まえようとその辺りをキョロキョロしている。

kazashiro 2011/11/07(Mon) 00時頃


【独】 居候 リディヤ

/*
>>-838 レイスさん
ありがとー!ありがとーう!


多分ファンタジーファンタジーと連呼されていたせいで、禍々しいものよりもファンシーな方向へ変わっていったのだろう……とおもう……!!!

(-840) Hollyhock 2011/11/07(Mon) 00時頃

【独】 居候 リディヤ

/*
あ、妖精さんの背中の黄色いのは、ヴァレリーさんの天使の卵からいただきました!>>6
妖精さんは妖精さんなので、別に天使になったわけではないです、が!

(-841) Hollyhock 2011/11/07(Mon) 00時頃

【独】 居候 リディヤ

/*
>>-829 ヴァレリーさん
この村、彼女いない歴=年齢の人が多そうだなあとふと思ったのでした……!

こう、女性陣が、おねえちゃんは男前だし、アナスタシアさんは未亡人だし、オリガさんはレイスさんの嫁だし、リーリャはファンタジックロリータだし、…………。

(-842) Hollyhock 2011/11/07(Mon) 00時頃

【独】 雑貨屋 ヴァレリー

/*
>>-841 リーリャ
天使の卵を使ってもらって、ありがとうございます…!
残った卵部分を何か生かして行きたいなと思案中です。

そして良く考えたら、魂になったという事は…
人の目には見えない存在も見えるようになっているので、
妖精さんも見える事があっても大丈夫そうかな…。

(-843) kazashiro 2011/11/07(Mon) 00時頃

リディヤは、>>-829>>-839のまちがいー

Hollyhock 2011/11/07(Mon) 00時頃


【独】 居候 リディヤ

/*
>>-843 ヴァレリーさん
さすがに卵まで合体させるのは無理だったようです妖精さん……

ヴァレリーさんは天使の卵の作者さんなのですし、妖精さんが見えても全く問題ないと思うのです、まる!

(-844) Hollyhock 2011/11/07(Mon) 00時頃

【独】 細工師 メーフィエ

/*
>>-839 ヴァレリーさん
そういやプロで微妙にそんな感じのこと(彼女いないけどいつか理想の女性が現れてほしいみたいな)を話されていた記憶が。
でも今まで彼女いたことないとか信じられないけどなぁw

(-845) moots 2011/11/07(Mon) 00時頃

【独】 ラビ

/*
よし、5日目まで読み終わった!そして涙腺決壊した!
皆良い人過ぎるよ。

>キーラさん
どっか独り言で見かけたけど、まあ、最終日は仕方ないよ。
残った面子を考えればあれが最良だと思うのです

(-846) sazi 2011/11/07(Mon) 00時頃

【独】 時計職人 シュテファン

/*
>>-828ヴァレリー
引いてるかと思ったのに。
そして元々黒思考だということがバレたw

(-847) rurikaze 2011/11/07(Mon) 00時頃

【独】 ニキータ

/*
ヴァレリー兄さん彼女いないとか、俺も信じられないぜ!

きっと今までに兄さんのことを想っている人はいたんだけど、
気づいていないとかそんな感じなんだ!
そうか、兄さんも鈍い陣営だったのか…。

(-848) alicecat 2011/11/07(Mon) 00時頃

【独】 居候 リディヤ

/*
今回ほんとに自分のファンタジック病死の辺りから涙腺壊れっぱなしだったのですよ……。
リアルに泣いてる自分ががちできもかったです


みんないいおとこなのにおにゃのこの気配がしないのdす!

(-849) Hollyhock 2011/11/07(Mon) 00時頃

【独】 修復師 レイス

/*
>>-839ヴァーリャ兄さん
あのときほど エンバーマーを選んで 嬉しかったことは ない!
墓下ですごいついてきててくれて しあわせでした !!

兄さん、ぼく彼女ができたよ!!
[なぐられるふらぐ]

>>-840リディちゃん
なんだか リディちゃんと一緒にいる妖精さんとして とてもぴったりなのです
いいなあこういうの・・・ほんわか

(-850) birdmen 2011/11/07(Mon) 00時頃

【独】 ラビ

/*
しかし、ラビのRPがわりと好評でよかった。
慣れないRPな分、ちゃんと少年RP出来てるかとてもとても不安だったとか。

(-851) sazi 2011/11/07(Mon) 00時頃

【秘】 司書 キリル → 助祭 クレスト

[紅い
紅い

音は無く
ストロボの明滅のごとく
紅、紅、紅


とろりと薫る、血のにおい



吐き気が、する――]

(-853) kayase 2011/11/07(Mon) 00時頃

【秘】 司書 キリル → 助祭 クレスト

[黒い狼に引き倒され
初めて見るその獣は

黒く、汚く、見るからにみすぼらしく


ぼだり
紅の右目から、別の紅が溢れ
キーラの肌へ、落ちる]


 じ、んろう――……!


[血は熱い
落ちた部分が焼け焦げるかのよう

バケモノなのに、流れる血は、同じ紅]

(-854) kayase 2011/11/07(Mon) 00時頃

【独】 修復師 レイス

/*
なんか
きづいたら
かちぐみ の けはい

(-852) birdmen 2011/11/07(Mon) 00時頃

【秘】 司書 キリル → 助祭 クレスト

 なんで、わら……っ、て――!
 なんで、痛、く……ないの……!?


[獣が牙をむく
殺さなければ
殺さなければ
殺さなければ

クレストを、殺さなければ


焦茶が潤むのは、恐怖か
それとも


首に熱いものが潜り込む感触

それと同時に
再度、銃声]

(-855) kayase 2011/11/07(Mon) 00時頃

【独】 司書 キリル

/*
寝ていた
けどまだ眠いから寝るかも…


妖精可愛いです
ピンクだったとは!

(-856) kayase 2011/11/07(Mon) 00時半頃

【独】 司書 キリル

/*
本日のだきまくら:4

1.金色のなめらかわんこ(つやつやふかふか)
2.黒色のぼんやりわんこ(ずたずたぼろぼろ)
3.黒色のなきむしわんこ(ばさばさくぅーん)
4.赤色のヒロインわんこ(もふもふかわいい)

(-857) kayase 2011/11/07(Mon) 00時半頃

【独】 細工師 メーフィエ

/*
>>-842 りーりゃ
はーい、彼女いない歴=年齢の人ですノシ
そりゃこんな女々しい奴、装飾品だけ作ってもらってポイするレベルだもんね…www

包容力のある人に弱そうだし、多分メーフィエは同い年以下より年上の女性に惹かれそうです。
新米時代に依頼してくれた年上のお姉さんにこっそり焦がれつつも、依頼されたのが結婚指輪とかで最初から叶う望みなんてなかった。
そんな苦い初恋を経験してるいめーじ。

(-858) moots 2011/11/07(Mon) 00時半頃

【独】 居候 リディヤ

/*
>>-850 レイスさん
リーリャが控え目な子なので、よく喋る積極的な子がいいかなーとなって、こういう感じのイメージ画増に、なりまし、た……!
ぴったりっていってもらえて、うれしはずかしーなのです!

>>-851 ラビさん
おませさんでおにーちゃんだいすきでちょっと強がりなラビさん可愛くて素敵だったのですよー。
人狼追い払ってやるーはたのもしかったのです(*ノノ)たとえリーリャが対人狼最強でも……。


私も少女RPは初めてのようなものなので、ちゃんと出来てるか不安はあったですよー。

(-859) Hollyhock 2011/11/07(Mon) 00時半頃

キリルは、ニーカをもふりながら二度寝モードに移行中。。。

kayase 2011/11/07(Mon) 00時半頃


【独】 ラビ

/*
そういえば記号の話が出てたけど、「^」とか「++」って割と長い事RP村やってるけどはじめて見る気が。というか、両方どういう時に使われるんだろう?

(-860) sazi 2011/11/07(Mon) 00時半頃

【独】 雑貨屋 ヴァレリー

/*
>>-844 リーリャ
卵までくっつけると、ハンプティダンプティみたいになってしまう…それはそれで可愛い……のかどうかは解らないけど!

ふと卵部分の件で思いついたのがあったので、そこからエピロルに繋げてみようと思いますヨ!
妖精さんにもお逢いしてみたいのです。

>>-845メフィ >>-848ニーカ
プロ2発言目ぐらいかで、「なんで飾りたがるのか」とかぼやいていたのですが、雑貨屋…ハデに飾る女性が苦手なのでした。
ささやか~に飾ればいいじゃん、という事で自分が作る硝子細工の装飾品も皆小さいのばかりで。
そんなこんなで、想ってくれる人は居たかも知れないのですが気付いていなかったり、やたらと飾りたがったりする人だったりして今に至るというわけですん。

>>-847 すてぱん
邪シュテファンの元気な姿と言われたら引くどころか
突っ込んで行きますよ(まがお
Σしかし元々て

>>-850 レイスん
よし、ちょっと俺の前に立って目を食いしばれ。

(-861) kazashiro 2011/11/07(Mon) 00時半頃

【独】 居候 リディヤ

/*
>>-852 レイスさん
おめでとう!おめでとう!
プロローグからもうずっとにまにましっぱなしでした!

>>-856 おねえちゃん
ぴんくさんでした。薄桃の髪ってどこかでかいたのでー

>>-858 メーフィエさん
ええ……!! あと10歳年を重ねてたらリーリャだって惚れてたのに!!(でもょぅ ι゙ょだからこそなでなでぎゅむぎゅむできたとも言う……
わあ、その恋はとてもつらいのです……(なでこなでこ

(-862) Hollyhock 2011/11/07(Mon) 00時半頃

【独】 居候 リディヤ

/*
>>-857 おねえちゃん
わー!わたしもわたしも!
もふもふしながら寝たいです……3

(-863) Hollyhock 2011/11/07(Mon) 00時半頃

【独】 居候 リディヤ

/*
おねえちゃんおやすみですよう!(手ぶんぶか


>>-861 ヴァレリーさん
おおお……!!楽しみにしてますですっ>卵
にゃー、是非見てやってくだしゃ……!
なんとなく邪気陣営さんには普通に見えそう。

(-864) Hollyhock 2011/11/07(Mon) 00時半頃

【独】 ラビ

>>-859
>対人狼最強
改めて見るとひどく滑稽なシーンだなぁw
まあ、ラビ君その時はまだ知らないからいいんだ。

リーリャはとても可愛かったよ!
良い子でいようとする様がいつぞやのリーザと被って途中までmootsさんかと思ってたとk

(-865) sazi 2011/11/07(Mon) 00時半頃

リディヤは、メーフィエさんもふもふ、もふもふ

Hollyhock 2011/11/07(Mon) 00時半頃


【独】 細工師 メーフィエ

/*
>>-851 ラビ
お兄ちゃん想いっぷりが素敵で可愛かったですよう。
家族縁故を過去に二度結ばせてもらった身としては、やっぱり親愛の感情の表現が上手いなあ、と…!

>>-852 レイスさん
祝ってやるッ!! [くわっ]

(-866) moots 2011/11/07(Mon) 00時半頃

【独】 居候 リディヤ

/*
>>-865 ラビさん
リーリャもその時はまだ自分の体質知りませんでしたか ら!

ありがとですー(*ノノ)
良い子はね……元々はカオス村でやろうとしていたRPだったのですよ……(トオイメ
それをほぼそのままこちらへ持って来たわけですけど、こうしてみるといつかのリーザともろかぶりで\(^o^)/ よーせーになったことでいくらか方向転換はできたかももも

(-867) Hollyhock 2011/11/07(Mon) 00時半頃

【独】 修復師 レイス

/*
>>-859リディちゃん
なんか
リディちゃん:もじもじ
りゅぽちゃん:もーなにやってるの!
って かんじの 様子が !

>>-860らびくん
い、今 せんぱいの人の教えてもらったのみたら
オリジナルの記号って かいて あった・・・
ごごごごめんなさいいいい
うわーーーめっちゃはずかしいよみおとしOTL

>>-861ヴァーリャ兄さん
なんていうか ずっとまえから
兄さんに殴られたいと思っていた気がする

>>-866めーしぇんかくん
ひゃー!祝われた!!ノノ

(-868) birdmen 2011/11/07(Mon) 00時半頃

メーフィエは、リーリャにもふもふされてふわふわと尻尾を揺らした。わふ。

moots 2011/11/07(Mon) 00時半頃


【独】 居候 リディヤ

/*
家族縁故といえば、ラビさんともっとおはなししたかったのですよねー
互いに自慢のおにいちゃんおねえちゃんがいるわけだし、兄姉トークしたりとか。

(-869) Hollyhock 2011/11/07(Mon) 00時半頃

【独】 時計職人 シュテファン

/*
>>-860ラビ
特殊な記号みたいです。
他の国で申し訳ないですが、
現在エピ中の薔薇の下国161村などを企画されてる方が考案したのかな?

>>-868レイス
謝ることはないよ。自分ももっとしっかり説明すべきだったし。

(-870) rurikaze 2011/11/07(Mon) 00時半頃

【独】 居候 リディヤ

/*
メーフィエさんはへなっと垂れたおみみがかわいくて、きゅんきゅんしっぱなしだたのですよ……。
しっぽの動きもかわいくって。

[なでなでもふもふ]

(-871) Hollyhock 2011/11/07(Mon) 00時半頃

【独】 修復師 レイス

/*
>>-870シュテおじさま
まじで はずかしいwww
あんまりつかわれてない廃れてった系なのかな?って思ってた のですニャヒン

(-872) birdmen 2011/11/07(Mon) 00時半頃

【独】 細工師 メーフィエ

/*
>>-862 りーりゃ
ま、まじですか( ノノ)
でもリーリャは包容力はものすごいある子だと思うので、本当にあと10歳でも違ってたらこいつあっさり惚れてたかもしれないwww

妹がいたらこんな風に接していたのかなあって感じで、柄にも無くおにいちゃんぶってました。えへへ。
[でもなでこなでこされたら、涙がじわり。
そんなょぅ ι゙ょ以下のメンタルだから彼女ができないんです。]

(-873) moots 2011/11/07(Mon) 00時半頃

【独】 細工師 メーフィエ

/*
>>-867 りーりゃ
リーリャはあのリーザの6112倍は可愛いから!!
私はそこまで方向性被ってるとは思わなかったし、誇っていいのよ…!

(-874) moots 2011/11/07(Mon) 01時頃

【人】 ニキータ

―吹雪舞う廃教会外で―

[門の外には衛兵が待ち構えていた。
数が少ないのは、正門で引きつけてくれた幼馴染の御蔭だろう]

『いたぞ!』

[一斉に此方へ向けられる刃、銃口。
小さく息を飲んで金糸の獣にそっと触れると、するり。
そのまま促されるように、彼の背へ。
冷え切った肌に伝わる体温が温かいと、場違いに思った]

っ、ベル――――…気を付けて!

[少しでも盾になれるように、身を低くしてしがみ付く]

……………………ッ。

[吹雪が舞い、火事の煙が漂い、視界は酷く悪い。
心配そうに視線を送るのは、ラビとクレストへ。メーフィエの存在が見えないことが、もどかしい]

(12) alicecat 2011/11/07(Mon) 01時頃

【人】 ニキータ

[金糸の獣は白の中、その毛並みは溶け入る様に艶やか。
朱金の瞳が映えて、綺麗。
襲いかかる衛兵達を切りかわし倒し、
疾風のような足取りは止まることがない]

っ、あ…。

[深紅が散る度に、息を飲む。祈りはささげることが出来なかった。
指先の傷がずきりと痛む。それは酷く優しい痛み]

!!

[不意に真横から斬り掛かって来る影。
ベルナルトは気づいていたのかもしれない。
彼だけでも、十分対処できたのかもしれない。
けれど半ば反射的に、半ば覚悟を持って、
懐からナイフを引きだすと衛兵の首筋へと突き立てた]

―――――――~~…ッ。

(13) alicecat 2011/11/07(Mon) 01時頃

【人】 ニキータ

["急所"は、心得ている。どんな獣でもおよそ同じ。
ぐらりと倒れる衛兵はまるで人形だったよう。
自分も右肩に傷を負ったが、そんなことはどうでも良かった。
嗚呼、苦しい。息が詰まってしまいそうだ]


ベル、ごめん…。

[紅く染まった手で彼に触れれば、綺麗な金糸を汚してしまうことに。
手を汚さぬようにと守ってくれた腕を、勝手に離れたことに。
そして何より。
一人の命の重さに押し潰されそうになっている、自分の弱さに。
掠れた謝罪の声は、静かに震えていた。
祈りは、―――――…。

やがては衛兵達を振り切り、森まで辿り着く。煙の上がる廃教会が遠い。
果たしてどれほどの犠牲と被害で乗り切ることが出来ただろう]

(14) alicecat 2011/11/07(Mon) 01時頃

【独】 ニキータ

/*
一人でログ進めてる俺が、とっても残念ですね!
ごめんなさい、ごめんなさい。
明日の予定が本当に読めないので保険なのです。
特にベルは、怒って、良いのよ。

んでもって、めっちゃ眠い。くあ。

[もふもふしてるキリルに凭れかかって、うとうーと]

(-875) alicecat 2011/11/07(Mon) 01時頃

【独】 居候 リディヤ

/*
>>-873 メーフィエさん
にゃー。包容力ないですよう、むしろ包容される側だったし(*ノノ)
生きてる間は村の人たちにいっぱいなでなでぎゅむーしてもらったので、今度は自分がそうしたいなーとゆー考えで墓下では動いていましたですはい。
でもね多分この年齢差だからこそお近付きになれたような気がするのですよよ……難しいですギリギリ
ょぅ ι゙ょのピンチ(?)に颯爽と現れたメーフィエさんはまさにヒーロー、王子様だったです……!

リーリャもおにいちゃんができたみたいだーと思いながら接していたのでするる。えへへー。
[ハンカチを出して涙ふきふき]

>>-874
えええ、リーザちゃんのがかわいかったのにのに!

(-876) Hollyhock 2011/11/07(Mon) 01時頃

【独】 居候 リディヤ

/*
ニキータさんおつかれさまですです!
森へ辿り着いたのですね……wktk


[おねえちゃんとニキータさんに毛布をそっとかけた]

(-877) Hollyhock 2011/11/07(Mon) 01時頃

【独】 助祭 クレスト

/*
おお、ねてた
 
おはよう

(-878) あさくら 2011/11/07(Mon) 01時頃

【独】 修復師 レイス

/*
にーかくん ものすごいかわいい かっこいい
せつねえ

亡霊も 何かろーるしたほうが いいのでしょうか

(-879) birdmen 2011/11/07(Mon) 01時頃

レイスは、クレストをなでなでしてみた。

birdmen 2011/11/07(Mon) 01時頃


【独】 時計職人 シュテファン

/*
>>-878クーちゃん
おはよう

>>-879レイス
一人亡霊で上から見てたおっさんがいるぞw

そして私は寝る。…寝る寝る詐欺になるかもだがw

(-880) rurikaze 2011/11/07(Mon) 01時頃

【独】 居候 リディヤ

/*
うぐぐ。
そろそろ寝胸無我限界な感じなので……ねま……す。。。

[メーフィエさんをもふもふしたまま、もたれかかってすやこー**]

(-881) Hollyhock 2011/11/07(Mon) 01時頃

【独】 修復師 レイス

/*
>>-880シュテおじさま
おやすみなさいなのですー!

じゃあ なにか ぽつぽつ作っておこうかなぁ

(-882) birdmen 2011/11/07(Mon) 01時頃

レイスは、リディちゃんも御休みなのですよー !

birdmen 2011/11/07(Mon) 01時頃


【秘】 雑貨屋 ヴァレリー → ニキータ

―2日目夜 if>>-758>>-759>>-761

[光の無い目は、彼の目に何を見たか。
優しい笑みを見たか?それともまた別の光か。

しがみ付いての抵抗を図ったかと、身を捩ろうとするも
頭と身体が別の動きをしようとして、結局抱き締められるような
形で捕らえられた。]


ニー、カ…――――っ!!!


[何が大丈夫なんだ、と口は言おうとしても動いてくれない。
確かな手ごたえ、それは深くまで突き刺さる]

「なんで―――。」

[頭の中に響く己の声、回る世界。
気付けば互いに逆の位置に在った。]

(-883) kazashiro 2011/11/07(Mon) 01時半頃

【秘】 雑貨屋 ヴァレリー → ニキータ

[抵抗らしい抵抗は出来ず、抱き締められるまま。
胸と右足に走る痛みに気を取られ]


――かっ、は………


[気付いた時には彼の両手が首に当たり、体重が掛かっていた。
息を吸い込む事が出来ず、どうにか酸素を取り込もうと
彼の身を押して抵抗するも、びくともしない。



もしも、彼が男の目を見る事があったなら
小さな光が戻っている事には気付いただろうか」

(-886) kazashiro 2011/11/07(Mon) 01時半頃

【独】 細工師 メーフィエ

/*
>>-871>>-876 りーりゃ
プロの最後に一度遠吠えした以外は「くーん」としか鳴いてない、もはや犬でした。可愛いと言ってもらえると嬉しいな。照れるけど(*ノノ)

お 王子様とかこいつにはもったいない言葉な気ががが。
でもありがとう…!!お姫様が危険だったからね、そりゃ駆けつけるさ。

[背中にすやすやリーリャをもたれさせたまま、尻尾でなでなでした]

(-884) moots 2011/11/07(Mon) 01時半頃

【独】 ラビ

/*
>>-866
おお、そう言ってもらえると嬉しいですw
しかし、家族に対してデレてばかりな気がする。

家族に対してツンなキャラも出来るように頑張らねば…

>>-867
なんと、そうでしたか。
似てたけど、リーリャはリーリャで違いはあったし、気にしなくても大丈夫だよ!

>>-868>>-870
なるほど。どうりでw

>>-869
いかん。そんな事したら絶対ムキになってリーリャを泣かせそうだw

>>-875
兄さん1人に任せてごめんねー。明日は頑張ってエピロル書くんだ。

(-885) sazi 2011/11/07(Mon) 01時半頃

【独】 ラビ

/*
寝る人はおやすみー。私もそろそろ寝よう。**

(-887) sazi 2011/11/07(Mon) 01時半頃

【秘】 雑貨屋 ヴァレリー → ニキータ

[もがく男の両腕は、同じように彼の首元へ。
手はそのまま首を通り過ぎ、前髪をかき上げて乱暴に頭を撫でた。
…その、少し大きめの目には表情は見えなかったが]

――――…………

[最早吐き出す息も無く、視界が霞んで行き
もがいていた身もやがて力を失い動かなくなる]


『     』


[唇だけが最後に動いて、とうとう男の腕は落ちて行った。
彼の息の根を止めずに済んだかも知れない事、
そして形は違えども“遊んで”くれた事。
それらに感謝の意を込めて。]

(-888) kazashiro 2011/11/07(Mon) 01時半頃

【独】 雑貨屋 ヴァレリー

/*
結局、こうなり、まし た!
ニーカさんを殺してまで雑貨屋が生きるって事がまず考えられなかったのです…!


そして、おやすみされた皆さんはおやすみなさいませ! 

(-889) kazashiro 2011/11/07(Mon) 01時半頃

【独】 細工師 メーフィエ

/*
ニーカもヴァレリーさんもお疲れ様ですよう!
ヴァレリーさんの邪気畏怖の終わり方が、わああああ…( ´;ω;`)

そしておやすみされた方たち、おやすみなさい!
私もそろそろ寝落ち警報発令域に入りつつ。

(-890) moots 2011/11/07(Mon) 01時半頃

【独】 修復師 レイス

/*
に、にいさーん!!!うわぁああ
ぶわっ

かっこいいなぁ なんかこう
ヴァーリャ兄さんの文章は なんか すーっと入ってきてすごい

というか みなさんの 文章 誰のを読んでも 楽しく読めるのってすごいなぁと 思うのです

それじゃあ、そろそろお休みなさいませー!!**

(-891) birdmen 2011/11/07(Mon) 01時半頃

【独】 助祭 クレスト

/*
二度寝った
 
へをなおっはんにさされふゆめをこわあ

(-892) あさくら 2011/11/07(Mon) 01時半頃

【独】 細工師 メーフィエ

/*
>>-892 くれーしゃ
夢におっさんの登場率高いな…って今度は君が!?
それは怖かったね… [ぎゅむってよしよしした。]

(-893) moots 2011/11/07(Mon) 02時頃

【秘】 細工師 メーフィエ → 助祭 クレスト

 わたしは、わたし?
 …………そう、なのかな。

[変わってしまうことが、すなわち自分でなくなってしまうことでは、ないのだろうか。まだ自信は持てないが]

 思えばこっちに帰ってきてから、殆ど会わなくなったけど。

[彼にもきっと、辛いことが沢山あったのだろう。
痛々しい包帯を見ていれば、その下にあるものも察せられる。
こうして自分が弱音を吐いてしまうことも、失礼にあたるかもしれない]

(-894) moots 2011/11/07(Mon) 02時頃

【秘】 細工師 メーフィエ → 助祭 クレスト

[それでも弟自身のことを問われれば、首を振って]

 きみは……"クレーシャ"の、ままだよ。

[さっきの、頭を撫でる仕草とか。
悲しいぐらいあの頃のままだった]

 ……ちょっと、待って。
 その…………どうして私が、君を食べるなんて話に。

[先ほどまで餌を見るような目で見ていたことはもはや棚上げした。
同胞が餌に見えるということは相当な悪食みたいだから。
物理的には、そりゃ不可能じゃないのかもしれない。

でも、精神的には――――]

 …………いや、いくら死なないって言ったって。
 身体が欠けて血が流れれば……。

(-895) moots 2011/11/07(Mon) 02時頃

【秘】 細工師 メーフィエ → 助祭 クレスト

 っ…どうなるのかわからないならそんなこと、提案するな!

[わからないのかよ!
思わず突っ込みそうになった。]

 本当、変なところで抜けてるのも昔のまま、だな…。

 ………………きみはもう、食べられない、よ。
 だからそんな……命を粗末にするようなこと、言っちゃだめだ。

[今度はこちらが、彼の掌を包み込むように。
そこに、涙の雫がぽたりぽたりと零れ落ちた。

……食べて自己嫌悪に陥らないためにも、死んだ方がいいんじゃないかと考えだしたとか。
やるならもちろん、誰の手も汚させずに自分の手でと思ったとか。

この空気では、口にできる発言じゃないですね。]

(-896) moots 2011/11/07(Mon) 02時頃

【独】 細工師 メーフィエ

/*
クレーシャにスピリチュアルな畏怖の続きをお返し。
メーシェンカの口調が安定しないのは仕様です。

そしてこっから反応なければ寝落ちたものと思ってやってください…

(-897) moots 2011/11/07(Mon) 02時頃

【独】 助祭 クレスト

/*
めーしぇんか>
[ぎゅむりかえした]
 
たんぺきやばいおっさんだった……
 
とゆことで にいさまをぎゅむったまままたねまふ

(-898) あさくら 2011/11/07(Mon) 02時頃

キリルは、黒い兄弟わんこをもふもふ

kayase 2011/11/07(Mon) 02時半頃


【独】 助祭 クレスト

/*
あ、なきなおかえすきてるみたいだけど、上とても目があかないので、お休みなさいな!の

(-899) あさくら 2011/11/07(Mon) 02時半頃

【独】 司書 キリル

/*
なきなおかえす?
お休みです~

正直私も眠いです…w

ゆっくりお返事続ければ、いーや、的な…

(-900) kayase 2011/11/07(Mon) 02時半頃

【独】 司書 キリル

/*
リディヤの絵気付かなかった妹かわええええええええええええ

まんぞく、おやすみ**

(-901) kayase 2011/11/07(Mon) 02時半頃

【独】 雑貨屋 ヴァレリー

/*
もがっ
寝落ちてました…わたしもそろそろ寝床に入って来ます。
明日は、きっとえぴろる!**

(-902) kazashiro 2011/11/07(Mon) 02時半頃

【独】 居候 リディヤ

/*
おーはようございますー。
[メーフィエさんのお背中でおめめこしこし。]


>>-884 メーフィエさん
や、ほんとにほんとに、リーリャには王子様に見えたのですて……!
かっこよかったのですから!!

>>-885 ラビさん
リーリャはムキにならないからなぁ、泣き出しておろおろしそうww
そしてどこからともなくおねえちゃんが飛んできて(ry

>>-901 おねえちゃん
えへ……(*ノノ)
ほんとはエピ前に描けていたのですけど、晒すと一発で中身バレするので(いや既にバレてたですけどね!)自重してまし た……!

(-903) Hollyhock 2011/11/07(Mon) 07時半頃

【秘】 ニキータ → 雑貨屋 ヴァレリー

―2日目夜 if >>-883>>-886>>-888

[目が霞む。指先が震える。力が上手く調整できない。
彼を殺そうとする右手。其れを引き離そうとする左手。
"負けて"は駄目だ。正気を失えば、彼を本当に殺してしまう。

真っ直ぐ見下ろす翠色は、再び感情を失くして。
感情を失くしたままの色で、ぼろぼろと涙を零す]

…………ごほっ、けほッ、 かはっ。

[… くる、しい 。
相手の目に光が戻っていることに、気づけないまま。
伸びて来る腕にびくりと怯えた。
しかしそれは男の首元を通り過ぎ、前髪へと伸びて]

(-904) alicecat 2011/11/07(Mon) 07時半頃

【秘】 ニキータ → 雑貨屋 ヴァレリー

[優しい手に、乱暴に撫でられる。緩く見開いた眼。
やはり感情の色はないが、溢れた涙が相手の頬に落ちた。
咳き込みながら口元は、微かに言葉を紡ぐ]


…兄さん…、… 。 

だ 、 す き 。


[『大丈夫』

貴方を殺したり、しないから。
貴方に殺されたり、しないから。

体力も戦闘経験も、自分の方が勝っている自信はあった。
この殺人衝動に完全に抗うことは出来ないけれど。
せめて、相手を戦闘不能にして。…その隙に、自分、で]

(-905) alicecat 2011/11/07(Mon) 07時半頃

【秘】 ニキータ → 雑貨屋 ヴァレリー

――――――――――……。

[相手は動かなくなった。
気を失っただけなのか、死んでしまったのか、
分からないし確かめる余裕はない。
殺すつもりはなく、ただ、意識を落とす心算だった。
だけど、手に込める力は上手く調整できなくて]

…………………。

[寄り添う様に、力なく隣にぺたりと座って]

『   』

[唇は彼と同じ形を作るが、もはや声は出ない。
千枚通しを右胸から引き抜いて、投げ捨てた。

ラビ、ごめん。ベル、ごめん。みんな、ごめんなさい。
繰り返し脳裏に過ぎる謝罪の言葉。
そのまま腰元の懐中時計から、刃を引き出し]

(-906) alicecat 2011/11/07(Mon) 07時半頃

【秘】 ニキータ → 雑貨屋 ヴァレリー

ざくり。


[震える手で喉元をかき切って。

力を失った身体はヴァレリーに寄りかかる様に倒れて、
そして二度と動かなくなった**]

(-908) alicecat 2011/11/07(Mon) 07時半頃

【独】 ニキータ

/*
兄さんだけ生かそうと思ってたんだけど、
場合によっては相討ちか…。
いやいや。兄さん"死んだ"って記載ないから大丈夫。
まだいける。(ぐっ)

(-907) alicecat 2011/11/07(Mon) 07時半頃

【独】 居候 リディヤ

/*
>>-907 ニキータさん
おはようございますー!

って、せつないことに……!!
わーん!!

(-909) Hollyhock 2011/11/07(Mon) 07時半頃

リディヤは、メーフィエさんの毛づくろいしながらぐしぐし

Hollyhock 2011/11/07(Mon) 07時半頃


【独】 ニキータ

/*
畏怖でくらい死なせてあげて!!
や。なんかこれ、
兄さん生き残っても大変なことになりそうだけど。
気の所為だよね。うん。きっと気の所為。


リディヤちゃん、おはよう!

(-910) alicecat 2011/11/07(Mon) 07時半頃

【独】 居候 リディヤ

/*
正史はちゃんと生きないとだめですよ、だめですよう……!?
お二人ともロール綺麗です、ぐしぐし

戦闘ロール、この小娘は回せないのでうらやま……!

(-911) Hollyhock 2011/11/07(Mon) 07時半頃

【独】 雑貨屋 ヴァレリー

/*
朝起きたらニーカさんが雑貨屋の上で息絶えていたでござる。
ブワワワワッ………

どっちにしても死ぬつもりだったなんてそんな。
生き残ったら、わんこ組に何をされるか……ガクブルもんです。

(-912) kazashiro 2011/11/07(Mon) 07時半頃

【独】 居候 リディヤ

/*
ヴァレリーさんおはようですようー!(手ぶんぶん
ぶわわっ

(-913) Hollyhock 2011/11/07(Mon) 07時半頃

【独】 助祭 クレスト

/*
もはやなにを言いたかったのかさっぱりである・・・>夜中の俺
 
おはようございます。いい加減エピロルも考えますねー。

(-914) あさくら 2011/11/07(Mon) 07時半頃

【独】 ニキータ

/*
正史はがんばる!はず!

兄さん!と手を振りつつ、たいむあっぷ**

(-915) alicecat 2011/11/07(Mon) 07時半頃

【独】 雑貨屋 ヴァレリー

/*
ふぉぉ…皆さんおはようございます!
ニーカさんはいってらっしゃい!
[お見送り用金箔入りのわんこ硝子細工をそっ(ベル仕様)]

だいすきと言ってもらえてテンション上がったので、今日は1日馬車馬のように働けるのです。

とりあえず、エピロルの為に妖精さんの現在地を確認しておかなくちゃ!

(-916) kazashiro 2011/11/07(Mon) 08時頃

【人】 居候 リディヤ

[キーラの背を撫ぜる妖精は、ぴくり、羽根を揺らす。]


 [ あの子達が、わたしの場所へ、来たのだわ。 ]


[森の奥の、小さな花に、さらに輝石の砂が降りかかり。
 それは、蝋状のものに覆われていく。]


[――形として残っている輝石は、あとわずかだった。**]

(15) Hollyhock 2011/11/07(Mon) 08時頃

【独】 居候 リディヤ

/*
クレストさんおはよですよー!(ぶんぶん


>>-916 ヴァレリーさん
妖精さんはおねえちゃんと同じ場所(正門)ですよよ!!

(-917) Hollyhock 2011/11/07(Mon) 08時頃

居候 リディヤは、メモを貼った。

Hollyhock 2011/11/07(Mon) 08時頃


【独】 時計職人 シュテファン

/*
おはようございます。
エピロル考えてたら、このおっさん、「奥さん大好き」ってのしか浮かんでこない件。
奥さん死んじゃって、魔がさして悪魔に魂売ったとしか思えなくなってきたw

(-918) rurikaze 2011/11/07(Mon) 08時頃

【秘】 雑貨屋 ヴァレリー → ニキータ

―2日目夜 if>>-904>>-905>>-906>>-908


―――また遊んでくれな、ばいばい!


[幾分か小さな姿が手を振った。
時は夜、皆が家路に着く時間帯。
暗い、暗い、何も見えない夜道を男は一人、歩いている。

やがて視界の先にもうひとりの姿が見え、
それがニーカだと知れると、慌てて追い付こうと駆けた。]

ニーカ、待てよニーカ!!一人で帰ったら危ないぞ!

[何度呼びかけても気付いてもらえない。
そんな彼に業を煮やしたか、男は無理矢理その手を掴んで
一緒に並んで歩き始めた。]

(-919) kazashiro 2011/11/07(Mon) 08時頃

【秘】 雑貨屋 ヴァレリー → ニキータ



ほら、送ってやるからさっさと行こうぜ。
お前ん家どっちだっけ?
あっちか、それとも……


[――…廃教会の階段で、折り重なるように眠る二人。
どちらも動く事はもう、無い。

男の胸のポケットから滑り落ちた雫のペンダントが
互いの代わりに、泣いているようだった。**]

(-920) kazashiro 2011/11/07(Mon) 08時頃

【独】 居候 リディヤ

/*
(´;ω;`)ぶわっ


シュテファンさんおはようございまー!

(-921) Hollyhock 2011/11/07(Mon) 08時頃

【独】 雑貨屋 ヴァレリー

/*
一緒に逝かせてもらいました。邪気畏怖これでしめ!
反応が怖いですが、うん、雑貨屋はこれで良かったんだ!

ひとまず会社いてきます、またお昼に…**

(-922) kazashiro 2011/11/07(Mon) 08時頃

【独】 居候 リディヤ

/*
>>4:-117 レイ 恋愛だって、美しいのです!きらきら
>>4:-228 レイ ほんとにね!墓下の人の発言だって拾いまくってくれていてすばらしいのです……
>>4:-244 メー わーんガチで迷わせてしまってごめんなしゃ><
>>4:-246 姉 強く振舞ってるおねえちゃんの、こういう弱いところ大好き……!
>>4:-279 メー メーフィエさんがやさしーからリーリャもなんとなくそんな感じになってるだけです、いい子じゃないです(*ノノ)
>>4:-336 メー 激しく同意します……この村は天使が多すぎるっ

(-923) Hollyhock 2011/11/07(Mon) 08時頃

【独】 居候 リディヤ

/*
>>5:-3 ヴァ あってもいいと思います!というかおねえちゃんイケメンヒロインすぎて、皆さん突貫しようかと迷った挙句遠慮しちゃった感が!!
>>5:-9 シュ えっwwwwwこの小娘のどこがあさくらさんwwwww
>>5:-54 ベル もうあなたたちはやくけっこんしてください
>>5:-90 クレ このどえすー!
>>5:-106 シュ やー、みんなで兄弟になっちゃえばいいかなーて……w
>>5:-111 シュ 根っこは良い人だったのですね、おっさま……
>>5:-113 メー メーフィエさんも立派に天使様ですよう!
>>5:-116 メー 家族愛に溢れたほっこり村だっただけです……!
>>5:-130 クレ なにこれかわいい 幼馴染陣営ほんとかわいい
>>5:-150 ニキ みんな かわいい のです!!
>>5:-233,.>>5:-234 ほんとこのひとばかやろう(愛)ですよね……

(-924) Hollyhock 2011/11/07(Mon) 08時頃

【独】 居候 リディヤ

/*
>>5:-261 おねえちゃん
ロリwwww欲しかったwwwwww
お持ち帰りありがとうございます!!><

や、妖魔希望してないです、してないですwwwwww
おもきし村側役職希望してましたよよwwwwww
おまかせ占い師と弾かれ妖魔だったとは、なんという巡り合わせ……。

起爆剤になれたのならファンタジックロリータ冥利に尽きますですよう!
リーリャはやきもきしてたけど、中の人は楽しんでましたふへへ

>>5:-275
本当最後までお疲れ様でした……!
かっこよくて優しくて時々弱さを見せるおねえちゃんはリーリャの誇りです……。
ゆっくり健康していってね!!

>>5:-298 姉 かわりにもふもふまふまふ

(-925) Hollyhock 2011/11/07(Mon) 08時頃

【独】 居候 リディヤ

/*
ツッコミ終了ー!
よっし、私も出勤準備をばー!

ではではノシ**

(-926) Hollyhock 2011/11/07(Mon) 08時頃

【独】 時計職人 シュテファン

/*
>>-924リーリャ
そうか、おっさんがお父さんであとみんな兄弟でいいんだw
…でもやっぱりレイスとオリガは隣の新婚さんだろww

(-927) rurikaze 2011/11/07(Mon) 08時半頃

【独】 時計職人 シュテファン

/*
お仕事、学校の人はいってらっしゃい。
頑張ってね。

(-928) rurikaze 2011/11/07(Mon) 08時半頃

【人】 助祭 クレスト

[思い出(トラウマ)に浸っている、場合では、無い。]


[金の後に続くように 黒の疾風が駆ける
 叫び 閃光 崩れる硝子 舞う 白
 なにもかも 振り払うように 前しか見ずに

 襲い来る牙は全てこの身に受けよう
 背の上の少年を傷付けさせはしない
 されど敵の命を奪いはしない
 そう 誓ったから]

(16) あさくら 2011/11/07(Mon) 08時半頃

【人】 助祭 クレスト

[後ろ足を銃弾が貫き
 片目が潰れ
 折れた肋骨が肺を圧迫しようと
 立ち止まらない
 疾り続ける
 降り積もる白に紅が走り
 降り積もる白が紅を消す

 ――やがて辿り着いた森はいつもよりも鬱蒼と暗く
    しかし獣の目に其れは“祝福”であった。]

(17) あさくら 2011/11/07(Mon) 08時半頃

【独】 助祭 クレスト

/*
2発言で森までしょーとかっと!
 
 
シュテファンさん>>-927
赤毛と金髪も夫婦でいいと思います(まがお

(-929) あさくら 2011/11/07(Mon) 08時半頃

【独】 司書 キリル

/*
邪気畏怖が…!

ニーカに向く矢印の多さよ

(-930) kayase 2011/11/07(Mon) 08時半頃

【秘】 助祭 クレスト → 司書 キリル

[銃声]


[痛みは 無い
 それよりも強い痛みが全身を蝕むから

 灼熱が 皮を 肉を 内臓を貫いてゆく感覚
 じわじわと燃え移るように熱が拡がって]


 ――――っ、


[いままで感じたことのないような
 目眩 震え 圧倒的な息苦しさ

 されど 離しはしない

 さらに深く牙を埋め込もうと]

(-931) あさくら 2011/11/07(Mon) 09時頃

【独】 時計職人 シュテファン

/*
>>-929クーちゃん

ニーカとベル?
うん、いいかも(何

(-932) rurikaze 2011/11/07(Mon) 09時頃

【秘】 助祭 クレスト → 細工師 メーフィエ

 どうして、って――

 とても――すごく――ものすごく――
 喰べたそうにしていたじゃ、ないか。

[気分的にはもう、涎まで垂らしているように見えていた。
 完璧に“ごちそう”を見る目だった。
 俺の方が泣きたい。]


 ……死体では駄目なのだろうか。
 教会で埋葬する死体なら、ちょっとくらい、提供することも――

[至って真面目に言っている。
 神がなんだ。教えがなんだ。
 たったひとりの兄よりも大切なものなんて、無い。

 しかしどうにも、捕食のメカニズムは判らないのであった。]

(-933) あさくら 2011/11/07(Mon) 09時頃

【独】 助祭 クレスト

/*
お父さん:シュテファン
息子ら:ヴァーニャ・メーシェンカ・ベル・キリル・クレーシャ
娘ら:ナースチャ・リーリャ
息子(ベル)の嫁:ニーカ とその弟:ラビ
家畜:肉
隣の新婚さん:レイス・オリガ
 
こうかな!

(-934) あさくら 2011/11/07(Mon) 09時頃

【独】 時計職人 シュテファン

/*
>>-934クーちゃん
キリルが息子wwwキーラだよ、娘w

(-935) rurikaze 2011/11/07(Mon) 09時半頃

レイスは、いちげきりだつしおり**

birdmen 2011/11/07(Mon) 09時半頃


リディヤは、>>934 鳩からじゃどこからつっこめばいいのか……!!!**

Hollyhock 2011/11/07(Mon) 09時半頃


【独】 司書 キリル

/*
息子wwwwww
というか、家畜てwwwwwwww

兄嫁ですよねー

(-936) kayase 2011/11/07(Mon) 09時半頃

【独】 下っ端役人 マクシーム

/*
ちょっと思いついたことがあって、コミュ作ったよ!
http://wolfsbane.jp...
 
 
いやね、クリスマス~年末あたりにスピンオフ企画やろうかとおもってね。

(-937) asa_k 2011/11/07(Mon) 11時頃

【秘】 司書 キリル → 助祭 クレスト

[首が、痛い
首が、熱い

それよりも、強い痛み
それよりも、強い衝動

 キーラは更に、罪を重ねる]


 ―――、――………


[僅かに動く唇も、音にならない
焦茶に溢れる涙は、生理的なものか


痛い痛い
こんなに心が痛いなら、いっそ死んだ方が楽なのに]

(-938) kayase 2011/11/07(Mon) 13時半頃

【秘】 司書 キリル → 助祭 クレスト




     ごめん、私を殺させて――――……


    

(-939) kayase 2011/11/07(Mon) 13時半頃

【削除】 司書 キリル


 ねぇ
 居るのか居ないのか分からない、神とやら

 大切な人を、殺した
 大切な人を、殺そうとした
 大切な人に、私を殺させた


  そんな、罪深い私に
  罰をください

  痛い、痛い、罰をください



    もう二度と、立ち上がれないように

kayase 2011/11/07(Mon) 13時半頃

【秘】 司書 キリル → 助祭 クレスト

[意識は、ブラックアウト


漂う血の香はどちらのものか



人間も、人狼も
流れる血は おなじいろ**]

(-940) kayase 2011/11/07(Mon) 13時半頃

【独】 司書 キリル

/*
罪悪感で自滅ルート
一応、これで、私はシメ、かな……
くれすん発狂待ち待ち



キーラこのまま墓ログったら、発狂しますw
リーリャとくれすん見たら泣いて逃げます
罪の証

(-941) kayase 2011/11/07(Mon) 13時半頃

【独】 司書 キリル

/*
すぴんおふ!何をするのかっ!?

楽しみですー

(-942) kayase 2011/11/07(Mon) 14時頃

キリルは、ぼろぼろ黒わんこをもふっ……あんまもふもふしてないが頑張ってもふった

kayase 2011/11/07(Mon) 14時頃


【独】 助祭 クレスト

/*
あとは俺が狂うだけ把握ー。
家帰ってからじっくり壊れます!
 
たぶん吐きますwwwwwwwwwwwwwwww

(-943) あさくら 2011/11/07(Mon) 14時半頃

【見】 細工師 メーフィエ

 ― 決意、そして ―

[クレストから伝えられたキーラの決意、彼女の覚悟。
それを聞けば更に涙が溢れてしまいそうだったが、なんとか堪えた。
幼い頃に自分が泣き出すのを窘めていた彼女の声が、脳裏に蘇ったから。

感傷に浸れる時間も、多くは与えられていない。
だから、彼女の高潔な決断がどうか報われてくれるように――祈る]

(@1) moots 2011/11/07(Mon) 17時頃

【見】 細工師 メーフィエ

[やがて四人が立ち上がり、脱出経路へと向かい始めた頃か]

 …………。

 私にできるのは、ただ存在していることだけだ。

 君たちの身体を護ろうにも……降り掛かる火の粉を払うこともできない。
 君たちの心を護ろうにも……私自身弱いから、誰かを救う自信がない。

[後ろをついて歩きながら、特に誰に届けるでもない言葉を語りだす。
今までは、ただ見ていることしかできないのは周りの想いから目を背けた罰なのだと思っていた。

実際、罰なのかもしれないが]

(@2) moots 2011/11/07(Mon) 17時頃

【見】 細工師 メーフィエ

 それでも。
 わたしはきみたちの傍に、いたいから。

 …………だから、一緒に行くよ。

[命を落としてから、より後ろ向きになった思考が。
出口のない迷路に放り込まれ、いつか自分が自分であることさえ忘れてしまうのではないかと怯えていた心が。

漸く、"未来"を向いた瞬間だった]

(@3) moots 2011/11/07(Mon) 17時頃

【見】 細工師 メーフィエ

 ― 楽園への紅い旅路 ―

[何処かに向かっていたベルナルトと裏門で合流できた時には、既に廃教会からは火の手が上がっていた。
爆ぜ崩れゆく音に重ねられるのは、兵士たちの怒号と銃声。
何かが振り下ろされる音は、金の獣の爪牙か、敵の武器か。

流れ弾は此方にも飛んできて、生きている身体なら今頃崩れ落ちているだろう程には何発か喰らった。
撃たれた部分はかたちを保てなくなるが、瞬時に再生する。
今こうして傷ついている幼馴染たちと違って、痛みもなく血も流れない]

(@4) moots 2011/11/07(Mon) 17時頃

【見】 細工師 メーフィエ

[同胞が切り開いた道を、置いていかれないようについて走る。
段々遠ざかる廃教会。

祝福を失い打ち捨てられ、最期は焚刑という末路を迎えた建物を。
一度だけ、振り返った]

(@5) moots 2011/11/07(Mon) 17時頃

【見】 細工師 メーフィエ

[     『ニーカぁ……キリルを止めてよ。もう、かえろうよ。』

 『ぜったい、ここ何かいるって…!』


   『………………あそこにいるのは、なに?』

             『うそ。みんな、なんで"あれ"に気づいてないの?』


         『クレーシャ……こっち!!』]

(@6) moots 2011/11/07(Mon) 17時頃

【見】 細工師 メーフィエ

[その時、紅蓮の中に佇む獣を見つける。

それは、まだ目覚めきっていなかったあの幼き日に見たのと同じ。
黒くて、目が宝石みたいに赤くて、犬よりも大きい狼のかげ。

赫く眸が自分の灰青と交差すると、獣は溶けるように消えた。
『やっと見つけてもらえた』
どこかで、そんな聲が聞こえた気がした]

(@7) moots 2011/11/07(Mon) 17時頃

【見】 細工師 メーフィエ

 ………… っ。

[白い白い大地に獣たちの足跡がつけられてゆく。
白い白い大地に誰の血かもわからない紅が点々と滴ってゆく。

彼らを追って樹々の間を駆ける亡霊は、足跡も紅も残さない。
大切なものたちが傷ついていることに何度叫びたくなったかわからないが、今は必死に声を出すのを耐えていた。
自分のせいで、足取りを鈍らせるわけにはいかない]

(@8) moots 2011/11/07(Mon) 17時頃

【見】 細工師 メーフィエ

[此処は森の中でも、どの辺りだろう?

自分が旧友を殺し、その死体を埋めた地点はとっくに通過している。
命を絶った、月が綺麗に見える場所もまた同じ。
見覚えが無いということは、奥の方まで来ているのだろうか。

ふと、なぜか知っている者と似た気配をそう遠くない所に感じた]

 リー、リャ……?

[息を切らしながら、途切れ途切れに紡いだのは一人の少女の名。
……気のせいか。
だって、彼女まで森に来ているとは思い難いのだし――*]

(@9) moots 2011/11/07(Mon) 17時頃

リディヤは、壁|・) !?

Hollyhock 2011/11/07(Mon) 17時頃


【独】 細工師 メーフィエ

/*
クレーシャとキリルや、邪気お二人の畏怖に胸を締め付けられつつ。
やっと手をつけ始めたエピロル落として再びりだつ!**

(-944) moots 2011/11/07(Mon) 17時頃

【独】 居候 リディヤ

/*
わあああああああおねえちゃん……(べそべそ
リーリャは最後までずっと畏怖を見てますよ……なきながら


脱出組かっこよすなあ
自分のロールはとりあえずおねえちゃん待ち……!
リーリャは生きて欲しいと思ってるけど、おねえちゃんがクレストさんとちゃんとお話できた点は満足ですし、どちらへ向かっても大丈夫ですのよ……

ってメーフィエさあああああん><
なまえよんでもらえたー

リーリャ自身はおねえちゃんから離れないので、妖精さんをワープさせるかもなのですが。ヴァレリーさんに妖精さんを目撃されたいっていうぐぎぎぎぎぎぎ

(-945) Hollyhock 2011/11/07(Mon) 17時頃

【独】 居候 リディヤ

/*
やりたいことがおおすぎてパンクするるるるr

メーフィエさんいってらっさいましー(もふもふ
私もすぐに出かけます……**

(-946) Hollyhock 2011/11/07(Mon) 17時半頃

【独】 細工師 メーフィエ

/*
>>-945 りーりゃ
メーフィエがリーリャの気配を感じたのは、森の奥にあるお花からでした。わかりにくくてごめんね…!

あと勢いで書いたはいいものの…何でリーリャ(によく似てる)とわかったんだ、お前どこのニュータイプだよって感じかもしれませn
割と突っ込み所満載ですみませんでした!**

(-947) moots 2011/11/07(Mon) 17時半頃

【独】 居候 リディヤ

/*
>>-947 メーフィエさん
うんわかってる大丈夫ですよう!!>おはな
私もいずれ妖精さんはそちらへ向かせたいと思い咲かせたので……!!**

(-948) Hollyhock 2011/11/07(Mon) 17時半頃

【独】 司書 キリル

/*
にいさま素敵ですにいさま
どことなく後ろ向きなにいさま可愛いですにいさま


えーもうリーリャ私置いて行って良いよw

畏怖やったせいでキーラが病みモードに突入したので
エピロールに難儀中…
病んでないキーラってどんなだった…っけ…?wwwwwww

(-949) kayase 2011/11/07(Mon) 18時頃

【独】 時計職人 シュテファン

/*
|-`) おっさんこれ以上書かないほうがいい感じ?
みんなのロルみてウルウルしとく

[すみっこで体操座りのおっさん]

(-950) rurikaze 2011/11/07(Mon) 18時頃

【独】 居候 リディヤ

/*
>>-949 おねえちゃん
私が!おねえちゃんを!置いていけるとお思いか!!!
うわあああん><

病んでないおねえちゃん……男前なおねえちゃん?(くびかしげ

(-951) Hollyhock 2011/11/07(Mon) 18時頃

【独】 司書 キリル

/*
男前キリル、すなわちネタモード…

ベルにえろーく背中切られたので
痛くて動けませんw

夜遅くなります、リーリャは申し訳…

(-952) kayase 2011/11/07(Mon) 18時頃

【秘】 ニキータ → 雑貨屋 ヴァレリー

―何処かでif >>-919>>-920

[声をかけられて漸く自分の存在に気づく。
なんとも不可思議な体験をした。
ぱちぱちと前髪の下で目を瞬かせ、相手を見上げる]


―――――――…兄さん?

[ヴァレリー兄さんは、手を繋いでくれた。
家まで送ってくれるんだって。でも、俺の家ってどこだっけ。
待ってくれてる人っていたかしら。家族。友達。 ? ]

…えへへ。帰り道がね、分からないんだ。
他にも何か大切なことを、忘れてしまった気がするんだけど。

よく分かんない。俺、馬鹿だから。

[だから、困ったように笑う]

(-953) alicecat 2011/11/07(Mon) 18時頃

【秘】 ニキータ → 雑貨屋 ヴァレリー

[それでも繋いだ手は温かかったから]


…………………。うん。

いこうか。

[ぎゅうと手を握り返して、歩いて行く。
永遠に続く真っ暗闇の中、揺らぐその影は頼りなく。
名前を呼ばれたような気がして、一度だけ振り返る。
けれど、其処には誰の姿もなく。

宛ての無い足取りは、何処までも続いていく**]

(-954) alicecat 2011/11/07(Mon) 18時頃

【独】 司書 キリル

/*
ベル………
ニーカが、不倫してる………

(-955) kayase 2011/11/07(Mon) 19時半頃

【独】 文士 ベルナルト

/*  覗いた瞬間>>-955が目に入った件

(-956) renka 2011/11/07(Mon) 19時半頃

【秘】 助祭 クレスト → 司書 キリル


 っ、く、


[舌に触れる紅い馨に
 噎ぶ
 嘔く]

 か、は――っ 、ぐ、 はっ……

                     ……はぁ、 は、 ……っ、



   ――ふ、  っ は。   はは、
 

(-957) あさくら 2011/11/07(Mon) 19時半頃

【秘】 助祭 クレスト → 司書 キリル


[耳鳴りがする
 水の中に沈んだように
 音が 声が 聲が 遠くなる
 
 視界が 歪む
 ざわざわと
 亀裂が走り
 ノイズが掛かり
 彩が 喪われていく]


[何も見たくない――もう 見えない

 何も聞きたくない――もう 聞こえない]
 

(-958) あさくら 2011/11/07(Mon) 19時半頃

【秘】 助祭 クレスト → 司書 キリル



   [ ほら 目の前に在るのは、

                       ただの ―――― ]

 

(-959) あさくら 2011/11/07(Mon) 19時半頃

【秘】 助祭 クレスト → 司書 キリル

[振り下ろす
 掻き払う
 薙ぐ
 煽る


 息苦しさを吐き出す代わり
 咽喉の奥から止め処なく込み上げる 嗤い

 生暖かいものが其処かしこに纏わり付くけれど
 其れが何だか 理解する気もなく

 蝕む痛みを振り払うように
 ただ 爪を ふるう]



          [“幼馴染”は何処にも居なくなった**]
 

(-960) あさくら 2011/11/07(Mon) 19時半頃

【独】 助祭 クレスト

/*
知ってる言葉が少なくて こまったものだ!
 
 
キリル>>-942
盛大な同窓会みたいのをゆるーーくやろうかとー。
 
今募集掛けると、3のPCの参加が多そうな気はしますがwwww

(-961) あさくら 2011/11/07(Mon) 19時半頃

【独】 居候 リディヤ

/*
>待ってくれてる人っていたかしら。

…………かしら……?!

(-962) Hollyhock 2011/11/07(Mon) 19時半頃

【独】 時計職人 シュテファン

/*
村見てるとシュテもイライダもかぶってるんだよね…
どうしましょ。

(-963) rurikaze 2011/11/07(Mon) 19時半頃

【独】 助祭 クレスト

/*
俺も此処らで一旦切りつつ、解釈はご自由にだったりも、します。
 
お風呂してきますー。**
 
 
シュテファンさん>>-963
あ、最終的にやったことないPCで参加するのは全然ありです。
 
優先順位が
村参加したPC>希望ぶつかったりして使ったキャラに空きがない場合、被らないキャラでおk>ご新規さん
って感じで。

(-964) あさくら 2011/11/07(Mon) 20時頃

【独】 雑貨屋 ヴァレリー

/*
ぶわぁぁぁぁん、ニーカぁぁ……と思って>>-953>>-954見てたけど、キーラさんの「不倫」で一気に噴いた夜。
こんばんは!

(-965) kazashiro 2011/11/07(Mon) 20時頃

【独】 時計職人 シュテファン

/*
>>-955キーラ
不倫いうなしwww何のことか暫く分からなかったwww

(-966) rurikaze 2011/11/07(Mon) 20時頃

【独】 細工師 メーフィエ

/*
>>-949 きりる
今までマイナス方向に考えてばかりだったにいさまは、ちょっぴりプラスになったところで位置的にはまだマイナスのままなのです。
ここから完全にプラスになれるまで、あと8年はかかるんじゃないかな…

そしてニーカとヴァレリーさんの畏怖の締めが切なすぎてどうしよう。
こんな風に三途の川渡ってきたら、亡霊は泣きながら追い返すよ…ぐすん

(-967) moots 2011/11/07(Mon) 20時頃

【独】 時計職人 シュテファン

/*
>>-964クーちゃん
なるほど、了解です。

(-968) rurikaze 2011/11/07(Mon) 20時半頃

【独】 細工師 メーフィエ

/*
そしてやっと全部ログ読み終わったのです。
進行中は表も墓も両方把握できてたのに、相変わらずログ読みはとろい。

>>1:-180 りーりゃ
気にしないでー。
プロと一日目は、誰がこっちの声聞いて返してくれるか(主に導師と黙狼の位置)探る目的でふらふらしては秘話送ってたんだ。
墓下でお話できてよかった!

>>-1:-187 レイスさん
狙ってやったわけじゃないだけに、返ってきた素敵ロールは嬉しかった…!

>>1:-401 ヴァレリーさん
シュテファンさんの目から黒いビーム想像して腹筋が死んだ。

>>2:-146 レイスさん
レイスさんのしずかちゃんタイムと聞いて!!(ガラッ

(-969) moots 2011/11/07(Mon) 20時半頃

【独】 細工師 メーフィエ

/*
>>2:-372 シュテファンさん
だってベルがあんなこと言うから><

>>-2:-385>>2:-387 くれーしゃ&ベル
二人に気を揉ませてしまってごめんね><

>>3:-33 りーりゃ
可愛くないよ><
メーフィエマジ情けないやつってのを表現したかったつもりが…!

>>3:-54 シュテファンさん
灰には埋めなかったけど色々芝を生やしておりました。
 (ここら辺も芝)

>>3:-218 りーりゃ
ひぐらし解とな…誰が誰なのか気になる!

(-970) moots 2011/11/07(Mon) 20時半頃

【独】 細工師 メーフィエ

/*
>>3:-252 ヴァレリーさん
こっちに来てもいいのよ!
ヴァレリーさんなら、ピラミッド最底辺のメーフィエと違ってちゃんといいあんちゃんできると思うですし。

>>3:-254 シュテファンさん
やだこのおっさんかわいいwwwww

>>5:-4 りーりゃ
動きにくいとかそんなことは全然なかったよ!
気にしないでね(なでなで

(-971) moots 2011/11/07(Mon) 20時半頃

【独】 細工師 メーフィエ

/*
もう、二日目以降はどの日も涙無しに読めませんでした。
裏にあった想いとか会話を知ると更に泣ける…

なんかお断りされたような気もするけど、やっぱり弟には赤飯17杯は食わせないといけないと思いました。
あとベルとニーカ、レイスさんとオリガにも赤飯15杯ぐらい振舞おうか。(訳:さっさと結婚してください)
細工師は言われたら結婚指輪だって作るよ。

[隅っこで大量に赤飯を炊き始めた。]

(-972) moots 2011/11/07(Mon) 20時半頃

【独】 居候 リディヤ

/*
おねえちゃんの不倫発言のせいで、切ない邪気畏怖が汚れた目でしか見れなくなっちゃうよ……!!!><


メーフィエさんの灰つっこみだ!きゃっきゃ
(なでなでされてごろごろ

(-973) Hollyhock 2011/11/07(Mon) 20時半頃

【独】 文士 ベルナルト

/*
>>-970
メーフィエは愛されキャラ。

(-974) renka 2011/11/07(Mon) 20時半頃

【独】 居候 リディヤ

/*
>>-970 メーフィエさん
なんだろー、単純に
そういえばひぐらし解ってカケラ集めしてたよなー妖精の欠片で置き換えられるかなーという安直な考えから色々頭の中で練られ始めまして
梨花ちゃまとはぬーはリーリャと妖精さん?
沙都子と詩音はラビさんとニキータさんで、とか

他は全く考えてませ ん ……!!!
おねえちゃんは(・3・)だろうかなぁとだけは

(-975) Hollyhock 2011/11/07(Mon) 21時頃

【独】 司書 キリル

/*
くれーしゃんに美味しく呪い込めて食べ散らかしていただけて感謝
お付き合いありがとうございます~
脳内どろどろです

表現が美しくて――がしかし、漢字が読めなかったレベルで語彙が無い俺サーセンwwww
綺麗な文を書きたい…


[お赤飯部隊やりまーす
すみっこでにいさまもふもふ]

(-976) kayase 2011/11/07(Mon) 21時頃

【独】 居候 リディヤ

/*
>>-969 メーフィエさん
プロは、導師希望だったから声かけられていたらうっかり聞いてしまっていたかもしれない……!
なので確認のためであれば1日目で助かったというか><
この小娘、霊感も嗅覚も0なのです……

(-977) Hollyhock 2011/11/07(Mon) 21時頃

リディヤは、お赤飯の炊き出しをお手伝いするのですよー。

Hollyhock 2011/11/07(Mon) 21時頃


キリルは、>>-975誰かわかんない…

kayase 2011/11/07(Mon) 21時頃


【独】 居候 リディヤ

/*
>おねえちゃんAct
男前な女の子なのですよよ。

(-978) Hollyhock 2011/11/07(Mon) 21時頃

【独】 細工師 メーフィエ

/*
>>-974 ベル
愛…され……?いや、みんなこんなウジウジ煮え切らない奴に優しすぎるとは思ってましたが。

めー「狼だけど自分のやってることが嫌になって死んだよ!
   あ、しばらくここで見てるからよろしく!」
狼ズ「帰れよ」

狼が誰かもわからなかった頃は、仲間と通じ合えたら↑これぐらいの扱い受けても仕方ないよねぐらいに考えてました。
なのにベルもクレーシャも責めないんだもの…

(-979) moots 2011/11/07(Mon) 21時頃

クレストは、赤飯なんていらないってばぁあああああ(がしゃーん

あさくら 2011/11/07(Mon) 21時頃


【独】 居候 リディヤ

/*
メーフィエさん愛されキャラにはものすごく同意するのです。
小娘もつい甘えてしまうほどにはごろごろ懐いておりました。

(-980) Hollyhock 2011/11/07(Mon) 21時頃

【独】 文士 ベルナルト

/*
>>-979
ほおっておけないよ、構いたくなるよ。
責められるわけがない。

メーフィエもクレストもなんで同性なんd…
嫁においでよ。

(-981) renka 2011/11/07(Mon) 21時頃

【独】 細工師 メーフィエ

/*
>>-975 りーりゃ
キリルに(・3・)ははまり役だねwwwww
男前と乙女二つの顔を持った女の子だし。

>>-976 きりる
Σなんで君まで隅っこに…!
クレーシャと一緒に赤飯食べるんじゃないの!?

[でももふもふはうれしいので、好きなだけ堪能させることにした。
耳も尻尾もぺったり垂れてりらっくすもーど。]

(-982) moots 2011/11/07(Mon) 21時頃

メーフィエは、弟が反抗期を迎えてつらいです… (24歳:男)

moots 2011/11/07(Mon) 21時頃


【独】 助祭 クレスト

/*
キリル>>-976
いえいえ、此方こそ有難うございます。
これで思い残すことはない・・・
[まだ えぴろるが のこっていますよ]
 
漢字は、ぐぐったら出てきました!(ドヤァ

(-983) あさくら 2011/11/07(Mon) 21時頃

【独】 居候 リディヤ

/*
>>-982 メーフィエさん
そうそう、男前で乙女!
でもあのOP意外と登場人物が少ないので、描く前にお蔵入りになりそうなのでするる。


この村はお赤飯を食べるべき人が多すぎますー。
幼馴染陣営はみんなで食べたらいい気がします。

(-984) Hollyhock 2011/11/07(Mon) 21時頃

【秘】 助祭 クレスト → 文士 ベルナルト

/*   わかった、ちょっと性別変えてくる

(-986) あさくら 2011/11/07(Mon) 21時頃

【独】 ニキータ

/*
たっだいま!

早めに帰って来れて良かったぁ。
ヴァレリー兄さんへのお返事落とすだけで夕方はタイムアップだったんです。

(-985) alicecat 2011/11/07(Mon) 21時頃

【独】 文士 ベルナルト

/* >>-986 おう、待ってるぜ

(-987) renka 2011/11/07(Mon) 21時頃

【独】 ニキータ

/*
えっ、クレスト女の子になるの…!?


というか、不倫ってどういうことなの…。
うえ、ええっ、えええ!?

(-988) alicecat 2011/11/07(Mon) 21時頃

リディヤは、>>-986 (ガタタタァァァーーン

Hollyhock 2011/11/07(Mon) 21時頃


【独】 細工師 メーフィエ

/*
>>-981 ベル
君には同性でもニーカという嫁がいるじゃないかw
最初から男案だったけど、男女比次第では女メーフィエもできるようにはしてたんだ。
キリルが男の娘だったらおにゃのこになってたかもしれない。

(-989) moots 2011/11/07(Mon) 21時頃

シュテファンは、隅っこで見てる

rurikaze 2011/11/07(Mon) 21時頃


【独】 居候 リディヤ

/*
愛に性別なんて関係ないのですよ……。
嫁が おとこのひとだって いいじゃない

(-990) Hollyhock 2011/11/07(Mon) 21時頃

【独】 細工師 メーフィエ

/*
まあ女メーフィエでも言葉遣いは今と全然変わらなかったかな……って。

クレーシャwwwどういうことなのwwwww

(-991) moots 2011/11/07(Mon) 21時頃

【独】 雑貨屋 ヴァレリー

/*
一時戻りの……ひとまずお赤飯部隊に志願しつつ!

ニーカさんの頭をなでぽふ。
不倫は…雑貨屋はそんなつもりで連れてったんじゃないんだよ!だよ!

(-992) kazashiro 2011/11/07(Mon) 21時頃

【独】 居候 リディヤ

/*
メーフィエさんは最初は男の人か女の人か、どっちなんだろーって感じの入りでしたものね。

それにしてもなんだかとてつもなく女子率が低く感じる の ……!

(-993) Hollyhock 2011/11/07(Mon) 21時半頃

【独】 ニキータ

/*
クレストが女の子になってベルのお嫁さんになるなら、
お、俺は黙って見てることしかできない…。(おろおろ)

ちょっとくらい泣くかもしれないけど、それは許して!

>>-962 リディヤちゃん
あれ。かしら、って使わない…?
男キャラでも普通に使ってたよ俺!

(-994) alicecat 2011/11/07(Mon) 21時半頃

【独】 居候 リディヤ

/*
クレストさんもメーフィエさんもニキータさんもベルナルト先生のお嫁さんでいいじゃない!

>>-994 ニキータさん
あぁー、使うところを見た事がないでもないけど、ほとんどみないです、ね……。
一瞬ニキータさんがオネエになっちゃった!?なんて思ったリーリャをぺしぺししてください……。

(-995) Hollyhock 2011/11/07(Mon) 21時半頃

ニキータは、撫でられた!しかし畏怖では案の定兄さんが死んでいて泣いた。馬鹿馬鹿ぁ!

alicecat 2011/11/07(Mon) 21時半頃


【独】 文士 ベルナルト

/*
>>-989メーフィエ
女性なら良かったのに、みたいな事を本編で言ったのは
同胞なクレスト相手だったんだz…
女の子なメーフィエは変わらないなら生前さらに過保護にしてただろうな。

>>-990リディヤ
キャラの根底には獣があるので
種の存続とかそういうのを結構重視してたんだ。

(-996) renka 2011/11/07(Mon) 21時半頃

【独】 ニキータ

/*
>>-995 リディヤちゃん
おねえ!この図体でおねえはきついと思うんだ、ぜ!
むしろそんな想像させてしまって、すま、ない。

[ぺしぺしかわりにもふもふしておいた!]

(-997) alicecat 2011/11/07(Mon) 21時半頃

【独】 文士 ベルナルト

/*
>>-994ニーカ
え、泣いちゃうの!?
ニーカは涙もろいなぁ(なでなで

(-998) renka 2011/11/07(Mon) 21時半頃

【独】 居候 リディヤ

/*
>>-996 てんてー
なるほど、それは切実な問題……!
この村のおなごさん、ことごとく番になれそうにない子ばかりでしたからなぁ……

(-999) Hollyhock 2011/11/07(Mon) 21時半頃

【独】 細工師 メーフィエ

/*
>>-993 りーりゃ
うん……結局男にしといてアレだけど、男女比考えたら女にしときゃよかったかと思わなかったこともなかtt

>>-994 ニーカ
確かドラえもんののび太が「かしら」とか割と使ってた記憶。だから不自然には思わなかったよー。
しかしのび太を例に出すとにき太を思い出すwww

(-1000) moots 2011/11/07(Mon) 21時半頃

【独】 司書 キリル

/*
>>-989にいさま
正直ものすっごく悩んでた>男の娘
男キリルだったら、女顔で可愛いーって言われるキャラですね

(-1001) kayase 2011/11/07(Mon) 21時半頃

【独】 居候 リディヤ

/*
>>-997 ニキータさん
いえいえ……リーリャの中の人が汚れているせいなのでお気になさらず!!

[もふもふのおかえし!]

(-1002) Hollyhock 2011/11/07(Mon) 21時半頃

【独】 ニキータ

/*
というか、凄く真面目な話をすると。
狼同士で矢印向きあってるのは気づいてたから、
別段今の流れに違和感を感じていないんd

あれだよ。
最後に『俺を食え』って言ってたのは半分くらいは拗ねてたんだよ。

(-1003) alicecat 2011/11/07(Mon) 21時半頃

【独】 雑貨屋 ヴァレリー

/*
ベルさんとニーカさんがくっ付いていると、雑貨屋ほんわか。いいぞもっとやれ。

邪気畏怖でも死んだけど…あれ生きていたらニーカさんの傍には肉片しか残らないんじゃないかと思うのね。
それなら一足お先に逝って待ってるのが、まだらしいかななんて…。
でもニーカさんのお返事にはぼろぼろ泣いた泣いた。

不倫やにき太くんに噴かざるを得ない状況だけれど。

(-1004) kazashiro 2011/11/07(Mon) 21時半頃

【独】 文士 ベルナルト

/*
>>-999リディヤ
しかも同種じゃないと難しいと認識してるので難易度はあがるあがる。
それも恋愛になりにくいようにという設定だったんですけどね。
恋愛になるとレーティングに色々阻まれるかr(

(-1005) renka 2011/11/07(Mon) 21時半頃

【独】 居候 リディヤ

/*
>>-1000 メーフィエさん
女の人のメーフィエさんも見てみたかった気もするけど、男の人だからこそ今の愛されるメーフィエさんが居るのです……!キャッキャ
そして1000ゲットおめでとです!

[ごろごろ]

(-1006) Hollyhock 2011/11/07(Mon) 21時半頃

【人】 ラビ

―5日目・オリガの部屋(5の部屋)前―
[部屋の前でただ待ち続けていると微かに獣の臭いが増す。>>5:@15]

 ―――…誰か、いるの?

[教会に居る間、時折感じていた四人目の獣の臭い。
 今までは微かに感じるのみで、気のせいかと思っていたが…

 右を見て、左を見て、そこに誰かの姿はない。
 しかし、微かに感じる臭いははっきりと相手が、人狼が此処にいると訴える。]

 貴方は、誰…?

[少年の問い。もし、彼が答えてくれた所で...に声は届かないのだけれど]

(18) sazi 2011/11/07(Mon) 21時半頃

【人】 ラビ

―5日目・オリガの部屋(5の部屋)前―
[それからどれだけ待ったか。廊下を駆ける音と共に獣の臭いが強まる。>>5:119
 誰か来たのかなど確認するまでもなく]

 助祭さま――って、わっ。

[廊下を走ってきた黒い影がオリガの部屋(5の部屋)に飛び込む
 突然の事態に驚きながらも遅れて部屋の中に飛び込み]

 大丈夫!?

 えっと…――

[キーラさんは?聞こうとした問いは口に出せず]

(19) sazi 2011/11/07(Mon) 21時半頃

【独】 居候 リディヤ

/*
>>-1005 てんてー
そういえば、女性で狼っていうと血族のアナスタシアさんくらいか……
なんというハードルの高さ。
逃げ延びた先でがんばってくださいとしか……!!!

(-1007) Hollyhock 2011/11/07(Mon) 21時半頃

【人】 ラビ

[両肩に傍に来た兄の温もりを感じながら、クレストからの言葉を待つ。>>5:124
 暫くの沈黙の後、キーラの決意と覚悟を聞かされると息を飲んで]

 ――…
 キーラさんは、本当に、強いんだな。

[全てを暴き、真実を受け入れた彼女の事を思う]

(20) sazi 2011/11/07(Mon) 21時半頃

【独】 文士 ベルナルト

/*
>>-1003ニキータ
矢印向き合ってるのは難儀な兄弟と認識していたよ。

(-1008) renka 2011/11/07(Mon) 21時半頃

【秘】 ラビ → 司書 キリル

 ありがとう。キーラさん。
 何が正しいかとか、俺にはよく分からないけど

 それでも、頑張って生きるよ。

[感謝の言葉はそっと心の中で]

(-1009) sazi 2011/11/07(Mon) 21時半頃

【人】 ラビ

 …泣くなよ。兄さん。
 ……男だろ。

[そういう...の声も酷く震えてはいたが、泣くのは堪えて>>5:126

 兄に後ろから抱きしめられる。
 ずっと一緒に過ごしてきた兄は...の何倍も辛いのだろう。

 だからこそ、少しでも励ましになれればいいなと、
 頭…は届かなかったので頬をペチペチと叩く。]

(21) sazi 2011/11/07(Mon) 21時半頃

【独】 ニキータ

/*
>>-998 ベル
……む、むむ。(撫でられて、じーっと見上げた)

なっ、泣かないもん。もう俺泣かない!(えぐえぐ)

(-1010) alicecat 2011/11/07(Mon) 21時半頃

【秘】 ラビ → ニキータ

 >>5:-299
兄さん…
当たり前だろ。兄弟なんだから。
 
 うん。ずっと一緒にいる。

 兄さんこそ、いつも護ってくれて、その、…ありがとう。

(-1011) sazi 2011/11/07(Mon) 21時半頃

【秘】 ラビ → ニキータ

 兄さんも、俺の大切な、自慢の兄さんだよ。

(-1013) sazi 2011/11/07(Mon) 21時半頃

【独】 文士 ベルナルト

/*
>>-1007リディヤ
そうなんだよね!唯一可能性があったんだけど……
ベルナルト当人は血族ということを知らないまま。
一回死を覚悟したから、保護者がんばるな心算でした。てへ。

(-1012) renka 2011/11/07(Mon) 21時半頃

【秘】 文士 ベルナルト → ニキータ

/* >>-1010

……ん。

[見上げる翠色をじっと見詰め返す]

泣かないんだ……?
そう、――…そうだね。

[泣いているじゃないかと思いながらも
それを口にせず、赤毛を優しく梳きなでる]

(-1015) renka 2011/11/07(Mon) 21時半頃

【独】 ラビ

/*
ぼーくラビえもん(の○代声)
よーし、とりあえずエピまではおいついた!

(-1014) sazi 2011/11/07(Mon) 21時半頃

【独】 細工師 メーフィエ

/*
>>-995 りーりゃ
ベルはハーレム型主人公の素質もあると思う…

>>-996 ベル
クレーシャに女だったら~とか言ってたのはそれか!
しかしメーフィエ女性案を採用してたら、今と比べてツン成分がかなり増してたので結局ベルとのフラグぶち壊してたかもしれn

>>-1003 ニーカ
Σ
あんなに愛されてたのに何をおっしゃる!?(あわあわ

(-1016) moots 2011/11/07(Mon) 21時半頃

【独】 居候 リディヤ

/*
ラビさんお疲れ様ですよーう(もふっ
挟んじゃってすみませ……!!!

兄弟愛ぶわっ

(-1017) Hollyhock 2011/11/07(Mon) 21時半頃

【独】 ニキータ

/*
>>-1000 メーフィエ
大丈夫。俺ものび太君を思い出し、次いでにき太を思い出したから!
しりあすな畏怖なんて、なかったんや…。

>>-1004 ヴァレリー兄さん
そうそう。
俺もちらっと言ったけど、あの状況で兄さんが生き延びても、
どう考えても悲惨なことになりそうだったのだよね。
だから、生きて欲しかったのは事実であるけれど、
相討ちも止む無しかなって思ってました。

なんか暗いエンドにしちゃってごめんねぇ。

ちなみに職人の手を傷つけないように、とか、
残った意識でその辺は必死に頑張っていた見たい。

(-1018) alicecat 2011/11/07(Mon) 21時半頃

【秘】 助祭 クレスト → 文士 ベルナルト

/* >>-987 待たせた
http://asakp2.rosx.net...

(-1019) あさくら 2011/11/07(Mon) 21時半頃

【独】 居候 リディヤ

/* 包帯ぐるぐるヤンデル女子だと……!

(-1020) Hollyhock 2011/11/07(Mon) 21時半頃

【独】 助祭 クレスト

/*
おかしい
 
 
こんなもん描くためにsai立ち上げたんじゃないのに
手が勝手に

(-1021) あさくら 2011/11/07(Mon) 21時半頃

【秘】 文士 ベルナルト → 助祭 クレスト

/* >>-1019 なん、だ、と…!?

きゅん。
これはあれか、剥けばいいのか、そうか。
(レーティングにひっかかるので自重してください)

(-1022) renka 2011/11/07(Mon) 21時半頃

【独】 ニキータ

/* ラビの安定の可愛さに癒される。

(-1023) alicecat 2011/11/07(Mon) 21時半頃

【独】 細工師 メーフィエ

/*
>>-1006 りーりゃ
男だからこんな殴りたいキャラになってしまった気がしないでもないけど、ありがとう…!!
あれ。本当だ今見てきたら1000getしてる!

[何気に1000getとか初めてでした。ごろごろもふもふ。]


ラビもお帰り、そして反応してくれてありがとう…!
○ぶ代ボイスに吹いたwww

(-1024) moots 2011/11/07(Mon) 22時頃

【独】 居候 リディヤ

/*

に「ラビえもぉん」
ラ「またキーラさんにいじめられたんだね、にき太兄さん」



…………ゴメンナサイ

(-1025) Hollyhock 2011/11/07(Mon) 22時頃

【秘】 文士 ベルナルト → 細工師 メーフィエ

/*
>>-1016
キミにならツンでもめげずにがんばると思われる。

(-1026) renka 2011/11/07(Mon) 22時頃

【独】 居候 リディヤ

/*
>>-1023 ニキータさん
激しく同意します。ラビさんかわいすぎます……!

>>-1024 メーフィエさん
全然殴りたくなんてないですよう!!優しいお兄さんがリーリャは大好きです……><

[黒わんこさんを毛づくろい]

(-1027) Hollyhock 2011/11/07(Mon) 22時頃

【独】 細工師 メーフィエ

/* >>-1019 どうしてベストを尽くしてしまったのか…
こんな妹がいたら兄貴のツンは間違いなくログアウトする。

(-1028) moots 2011/11/07(Mon) 22時頃

【独】 修復師 レイス

/*お おうちについたら >>-1019>>-1019>>-1019
ちょ あの なにこれうはあああああ
リアルキュンとしたうへえ ベルてんてー羨ましい 羨ましい

(-1029) birdmen 2011/11/07(Mon) 22時頃

【秘】 ニキータ → 文士 ベルナルト

/*
>>-1015

……………………うぅ。

[見つめ返されると、前髪を引き下げ表情を隠す。
ぼろぼろ涙がこぼれているから、あんまり意味無いんだけど]

ベルは意地悪だ。

[撫でられながら、何処かむくれたように言う。
本当はそんなこと思ってないよ。…ちょっとだけしか]

(-1031) alicecat 2011/11/07(Mon) 22時頃

【独】 雑貨屋 ヴァレリー

/*
らびらびを撫でてわしわしして両の腕で抱き潰したい、
そんな愛らしさ。
でもラビえもんだから、にき太くんより立場は上なのか…。

>>-1019 助祭さん
………!?
あらあらまあまあ…可愛いお嬢さんが居る!
雑貨屋も覗かざるを得ない。

(-1030) kazashiro 2011/11/07(Mon) 22時頃

【独】 助祭 クレスト

/*
俺が女の子だったらぜったいベル先生に誑かされてましたよね
危なかったです
 
 
にいさま>>-1016
あやうくシスコンになるところだった・・・!!!!
ブラコンはいいけど そっちは いけない

(-1032) あさくら 2011/11/07(Mon) 22時頃

【独】 修復師 レイス

/*
あかん、ちょっと
クレーシャちゃん おじさんといっしょにおいで

(-1033) birdmen 2011/11/07(Mon) 22時頃

【独】 ニキータ

/*
>>-1033>>-1033>>-1033

(-1034) alicecat 2011/11/07(Mon) 22時頃

【独】 ラビ

/*
>>-975
その配役だと兄さんに苛められてラビが泣く事に。そしてベルナルトさんが兄さんに怒鳴りかかる事に…て、あれ?これ解だっけ普通の方だっけ?(うろ覚え

>>-1017
ただいまー。(もふ返し
ドンマイ!

>>-1019
なんということでしょう…

>>-1023>>-1025
可愛い…だと…

>>-1024
声変わってから見てないので、私の中では未だにドラはのぶ代さんなのです。

(-1035) sazi 2011/11/07(Mon) 22時頃

【独】 細工師 メーフィエ

/*
>>-1032 クレーシャ
ちなみに女になってたら順当に双子になる予定だったので、某重症兄妹ルートに突入していたかもしれない。
そんなのこわすぎるので私もやっぱ男でよかったwwwww

>>-1033 レイスさん
[後ろにいるおにいさんが、澱んだ赤い目でそちらを見ています]

(-1036) moots 2011/11/07(Mon) 22時頃

【秘】 修復師 レイス → 細工師 メーフィエ

/* おにいさん、ちょっといもうとさんをかりたいのですが

[黒目が<●><●>状態でおにいさんをみつめています]

(-1037) birdmen 2011/11/07(Mon) 22時頃

【独】 修復師 レイス

/*
>>-1036
たいみんぐ良すぎてふいた

(-1038) birdmen 2011/11/07(Mon) 22時頃

【独】 ニキータ

/*
>>-1008 ベル
俺の認識はこんな感じだった。
ベル→←クレスト→←メーフィエ→←ベル

だから、逃げる時一緒に付いて行って良いのか迷ってたんだ…!
わんこの楽園の邪魔は出来ない。きりっ。

>>-1016 メーフィエ
いや、うん。ニキータは幸せ者だと思う!

ただ何というか。
どう頑張っても自分は人狼にはなれないし、
本当の意味でその気持ちを理解することは出来ないんだなぁ、
とか、そういう寂しさ的な、ね!
ささいなことだ。気にしてはいけない。

(-1039) alicecat 2011/11/07(Mon) 22時頃

【独】 助祭 クレスト

/*
レイス>>-1033
のこのこついてっちゃいますからwwwwwwww
 
 
にいさま>>-1036
あwwwwwwwwぶwwwwwwwwねえwwwwwwwwwwwwwwww
堕天使になってしまうとこだったwwwwwwwwwwwwwwww

(-1040) あさくら 2011/11/07(Mon) 22時頃

【独】 居候 リディヤ

/*
>>-1035 ラビさん
解だと沙都子と詩音は仲良しですよー。
虐めてたのは無印の方。

(-1041) Hollyhock 2011/11/07(Mon) 22時頃

【独】 ニキータ

/*
ラビ苛めるなんて、俺には無理だ!!

はっ。いや、撫でまくって嫌がられるとかなら一向に構わんな。

(-1042) alicecat 2011/11/07(Mon) 22時頃

ヴァレリーは、レイスを何か同類を見るような目で見つめている。

kazashiro 2011/11/07(Mon) 22時頃


【独】 司書 キリル

/*
>>-1039にーか
いいじゃん…私は完全に敵対人間(しかも占い)だから
わんこにすらなれないんだ…

(-1043) kayase 2011/11/07(Mon) 22時頃

リディヤは、うゃー。まだこんな時間なのに寝胸無我限界……!!

Hollyhock 2011/11/07(Mon) 22時頃


ニキータは、ヴァレリー兄さんを感情の無い翠色で見つめた(きりんぐふらぐ)

alicecat 2011/11/07(Mon) 22時頃


【秘】 細工師 メーフィエ → 修復師 レイス

/*王子だろうが玉子だろうが、君みたいな不審者に妹はやらん!!!

[澱んだ赤い目の中に炎がめらめら。
なんだか背後から「ドドドドドドド」とか効果音が聞こえてきそうだった]

(-1044) moots 2011/11/07(Mon) 22時頃

ニキータは、リディヤちゃんを撫でた。無理せず、無理せず。

alicecat 2011/11/07(Mon) 22時頃


メーフィエは、ヴァレリーにニーカと同じような視線を向けた。

moots 2011/11/07(Mon) 22時頃


リディヤは、たまごwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

Hollyhock 2011/11/07(Mon) 22時半頃


【人】 文士 ベルナルト

[待ち構えていた衛兵に牙を剥き吼える。
怯み腰を抜かす者も居たがそれは少数。
向けられる刃と銃口。
ニキータを背に負い、何かを探すように朱金が揺れる。
獣はメーフィエの姿を見出すとぱくりと彼の服の背を銜える。
今ならば、触れられるかもしれない。
その言葉を体現するかのような、行動。
気をつけてとの言葉に獣の咽喉が上下する]

――…嗚呼。

[口は開かず応えを音にした]

(22) renka 2011/11/07(Mon) 22時半頃

【人】 文士 ベルナルト

[吹雪の冷たさを感じる余裕は無かった。
白に溶けきれぬ朱金が背から聞こえた幼馴染の声に眇められる。
意識が一瞬其方に向けられる。
それが隙となり真横からの影に気付くのが遅れた。
顔を影に向けた時にはグラと崩れ落ちるその姿。
何が起こったかはニキータの一言で察せられた]

(23) renka 2011/11/07(Mon) 22時半頃

ヴァレリーは、ニキータに軽快なステップで「遊ぶか、遊ぶか」と挑発している。(チタチタ)

kazashiro 2011/11/07(Mon) 22時半頃


【秘】 文士 ベルナルト → ニキータ

謝らなくていい。
僕こそ、……すまない。

[守りきる心算が守られている。
いつも、いつも、肝心な所で手が届かない。
微か苦い声がひそやかに紡がれた]

(-1045) renka 2011/11/07(Mon) 22時半頃

【人】 文士 ベルナルト

[深い森の中へと身を委ねる。
其処は獣たちの領域。
――衛兵たちの追撃は途切れた。
追っ手が居ない事を確認するように一度背後を振り返る。
燃え盛る赤に、あがる黒煙を遠く眺める。
四足を折りニキータが降りやすいよう伏せる形をとる。
銜えていた同胞の魂をその場に下ろし
其処で漸くクレストへと朱金を向けた]

此処まで来れば、もう、追っては来ないか。
クレスト……、クレスト――…っ!?

[獣の双眸に映りこむ同胞の姿は満身創痍。
金は黒を支えるように身を添わせた**]

(24) renka 2011/11/07(Mon) 22時半頃

レイスは、ヴァレリーにやたらいい笑顔でおやゆびをたててみた

birdmen 2011/11/07(Mon) 22時半頃


【独】 司書 キリル

/* 頑張って男、目指すか…

(-1046) kayase 2011/11/07(Mon) 22時半頃

【独】 修復師 レイス

/*
>>-1040くれーしゃくん
ついてこいよ!!熱くなれよ!!!

たまごwwwwwwwwwちゃをふいたwwwwwww

(-1047) birdmen 2011/11/07(Mon) 22時半頃

【秘】 修復師 レイス → 細工師 メーフィエ

/*わたしにはあの子を一生不自由させない財力がある!(キリッ

[どこぞのジョースター家がするようなポーズでドドドドドコピーをしている!]

(-1048) birdmen 2011/11/07(Mon) 22時半頃

【独】 ラビ

/*
>>-1041
無印の方か。そういえば解は見た事なかった気が

>>-1042
こちらもなんだかんだで楽しんでるからちょっと違うような。

(-1049) sazi 2011/11/07(Mon) 22時半頃

ニキータは、ヴァレリー兄さんへ向かって猟銃を撃ち込んだ。(ぱーん)

alicecat 2011/11/07(Mon) 22時半頃


【独】 文士 ベルナルト

/*
>>-1032クレスト
誑かすなんて、そんな……
愛を注ぐだけですよ。
此方を少しでもみてくれたなら幸せです。

>>-1033レイス
王子がいつのまにか危険人物。

>>-1039ニーカ
矢印にふいた。あながち間違ってないかm
ああ、逃げる時のあれはそれでか。
相手が如何したいのか見て方向性を考える人なので
ロールによって如何するかが変わってくのでした。
迷いが見えるまでは連れてく気満々だったよ。

(-1050) renka 2011/11/07(Mon) 22時半頃

【秘】 学生 オリガ → 修復師 レイス

/* さいってー!!!**

(-1051) apricot 2011/11/07(Mon) 22時半頃

リディヤは、レイスさんへ合掌。

Hollyhock 2011/11/07(Mon) 22時半頃


ニキータは、あーあ…。

alicecat 2011/11/07(Mon) 22時半頃


【独】 助祭 クレスト

/*
ニーカ>>-1039
なにその魔の円環・・・wwwwwwwwwwwwwwww
 
 
>>-1044>>-1048
[鈍感は なにがなんだか わかってないよ!]
 
ふ、二人とも……仲良しだと思っていたのに……
いったいどうしたの……?(おろり
 
 
>>-1051
あーあーあーwwwwwwww
ばれwwwwwwwwたwwwwwwwwwwwwwwww

(-1052) あさくら 2011/11/07(Mon) 22時半頃

ヴァレリーは、ニキータと遊んで、安らかな笑顔で三度目の眠りに就いた…。

kazashiro 2011/11/07(Mon) 22時半頃


【独】 居候 リディヤ

/*
よりによって一番見られてはいけないところをオリガちゃまに見られてしまいましたわね……なむなむ

(-1053) Hollyhock 2011/11/07(Mon) 22時半頃

【独】 時計職人 シュテファン

/*

…何が…起きたんだ?

[意味がわからずポカンとしている]

(-1054) rurikaze 2011/11/07(Mon) 22時半頃

【秘】 細工師 メーフィエ → 修復師 レイス

/*
>>-1048
わざわざ王室に嫁入りしなくても、妹は昔からお姫様だもん!
そっちの昼ドラみたいなドロドロ一家(王族に対する超偏見)に嫁がせたら絶対かわいそうだし、認めませんっ!!

[背後に黒いわんこを出しながら、更にドドドドドド]

(-1055) moots 2011/11/07(Mon) 22時半頃

【秘】 修復師 レイス → 学生 オリガ

/* ち、違うんだオリガーーー!!待って話しをきいt

(-1056) birdmen 2011/11/07(Mon) 22時半頃

ニキータは、我に返って泣いた。兄さん!兄さあああん…!!(三度目って。あれ、兄さんひょっとして、ぞんb)

alicecat 2011/11/07(Mon) 22時半頃


【秘】 時計職人 シュテファン → 修復師 レイス

/*
…まぁ、なんだ…いろいろ…諦めろ

[肩ぽむ]

(-1057) rurikaze 2011/11/07(Mon) 22時半頃

【秘】 雑貨屋 ヴァレリー → 修復師 レイス

[オリガが叫んだ後に、今頃サムズアップのお返し。
この上ない程の良い笑顔付きだ。

そんな、ちょっとタイミング悪い男。]

(-1058) kazashiro 2011/11/07(Mon) 22時半頃

【秘】 居候 リディヤ → 修復師 レイス

/*
何が違うというのです……!
思いっきりクレスト♀さんをお持ち帰りしようとしたくせに!
このおんなのてきー!(てのひらかえした

(-1059) Hollyhock 2011/11/07(Mon) 22時半頃

ニキータは、>>-1058 やばい。兄さんが可愛い。

alicecat 2011/11/07(Mon) 22時半頃


【独】 時計職人 シュテファン

/*
あれ?思いっきり違う意味で言ってる筈なのにww
追い打ちかけてるwww

(-1060) rurikaze 2011/11/07(Mon) 22時半頃

【秘】 助祭 クレスト → 文士 ベルナルト

/*
>>-1032
す、すこしなんてもんじゃ……(*ノノ)

(-1061) あさくら 2011/11/07(Mon) 22時半頃

【秘】 細工師 メーフィエ → 修復師 レイス

/*
>>-1056
[ドドドドは消えて、代わりに思いっきり冷めた目で見つめた。]

やはり君に妹はやれないな…
王族となると異性にだらしがなくて困る(偏見再び

[同情はしません。きりっ]

(-1062) moots 2011/11/07(Mon) 22時半頃

【独】 助祭 クレスト

/* >>-1060wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

(-1063) あさくら 2011/11/07(Mon) 22時半頃

【独】 修復師 レイス

/*
>>-1052くれーしゃくん
まったくもうこの黒わんこは!!
[わしわし]

ひらてうちwwwwどころじゃwwwwwすまないwwwwww

(-1064) birdmen 2011/11/07(Mon) 22時半頃

【秘】 文士 ベルナルト → 助祭 クレスト

/*
>>-1061
デレなクレストにときめく以外の選択肢が選べなかった。

(-1066) renka 2011/11/07(Mon) 22時半頃

【独】 ニキータ

/*
>>-1050 ベル
でしょ、でしょ。褒めても良いんだよ!(えっへん)

うん。あれはPL視点での迷いが滲んでしまったね。
PC視点でもおよそ変わらないから、良かったのだけれども。
ベルの中の人にまでお気遣いさせてしまったなら申し訳なく!
もー、本当に面倒な奴でごめんなさい!

だ、大丈夫。迷惑かけないように動くよ…!

(-1065) alicecat 2011/11/07(Mon) 22時半頃

リディヤは、ちょっと落とす、というか先に進めてしまいますー。

Hollyhock 2011/11/07(Mon) 23時頃


【人】 居候 リディヤ

[ぴくり、
 妖精は硝子の羽根を動かすと、キーラの背を撫でていた手を止めた。]


『誰かが、私を“見つけた”わ。
  ……もう、還らないと。

 私が生まれた場所へ。
 私が生まれ変わる場所へ。』


 ……………………うん。

[少女はキーラの手を握ったまま、小さく頷く。
 届くものは、声だけ。やはり姿は見えないけれど。]

(25) Hollyhock 2011/11/07(Mon) 23時頃

【人】 居候 リディヤ

『リーリャ。
 リーリャも、来てね。
 私の場所へ。』

 うん。
 でも、ごめんね。
 今は行けない。

 おねえちゃんの傍に居たいの。

『うん、わかってる。
 だからね。』

(26) Hollyhock 2011/11/07(Mon) 23時頃

【人】 居候 リディヤ

『あなたのことばを、伝えたい人が森に居るなら。
 私が、頑張って伝えてみるわ。

 届けられなかったら、ごめん。』

 ……あり、がと。
 それじゃあ……お願いしても、いいかな?


 ―――― ―― …………


[小さく小さく。
 少なくとも、他の魂が近くにあっても聴こえないくらい、小さな声で、妖精へ囁く。]

(27) Hollyhock 2011/11/07(Mon) 23時頃

【人】 居候 リディヤ

『――……確かに、承ったわ。


   じゃあ、リーリャ。
             ――また後でね。』


 うん、また、あとで。


[さよならは言わない。
 彼女はただ、在るべき場所へと還っていくだけ。
 もう姿を見る事も、声を訊く事も出来なくなるのかもしれないけれど、“そこ”へ行けば彼女は“いる”のだから。]


[妖精は、ふわりとその身を奇跡の砂へ変え、風に乗って森へと向かう。
 完全に砂と化してしまう前に、黄色い硝子の羽根を携えた少女の姿を見る事が出来た者は、居ただろうか。]

(28) Hollyhock 2011/11/07(Mon) 23時頃

【人】 居候 リディヤ


   [同じ頃――――]


[森の奥の輝石はほとんど砂と化し崩れ、
 既に卵ほどの大きさになっていた。]

[寄り添うようにして立っている、一本の小さな樹。]

[その頼りない枝には、幾つかの小さな、
 まだ熟していない、色付いていない果実が下がっていた。**]

(29) Hollyhock 2011/11/07(Mon) 23時頃

【独】 文士 ベルナルト

/*
>>-1065ニーカ
初めて知った同胞だったからね。

迷いというか悩ませてしまったなら申し訳なく。
気を遣ってるとか面倒とかではないので大丈夫だよ。
迷惑なんてないし、好きに、というか……
ニーカらしく動いてくれるのが一番嬉しい。

(-1067) renka 2011/11/07(Mon) 23時頃

【独】 細工師 メーフィエ

/*
あ、ベルは銜えて運んでくれてありがとう!
霊体だから重さはないとはいえかさばるよね…

狼への変身は自由意志では不可なんてややこしい設定にしてしまったせいで、狼姿で逃げられなくてそっちに負担かけてごめんね(しょんぼり

(-1068) moots 2011/11/07(Mon) 23時頃

【独】 居候 リディヤ

/*
妖精さんは森へ行きました(*゚∀゚)!

ヴァレリーさんごめんねえ……!
会話はできないけど姿を見る余地は残してあ る ……!!>>28

(-1069) Hollyhock 2011/11/07(Mon) 23時頃

【独】 文士 ベルナルト

/*
>>-1068メーフィエ
だって一緒にって言っただろ?
負担なんかじゃないから安心するといい。
メーフィエはこぶのは役得だよ。

(-1070) renka 2011/11/07(Mon) 23時頃

【独】 雑貨屋 ヴァレリー

/*
レイスさんに追い討ちかけてるおっさんです。

と…リーリャちゃん遅くなっててごめん!
対処してくれてありがとう…雑貨屋もうちょいしたら回すから、その時にガン見させて頂くね!

(-1071) kazashiro 2011/11/07(Mon) 23時頃

【秘】 修復師 レイス → 細工師 メーフィエ

/*
>>-1055
な、なぜ解った…うちの親父が子供沢山居て妹が王座を狙っていて従兄弟と激しく仲が悪く何時も首を狙われていることを…!

[ざわ・・ざわ・・・している]

>>-1062
な、なぜ親父が娼婦とでもryな人だと知っている・・・!

[ざわ・・・ざわ・・・二乗]

(-1072) birdmen 2011/11/07(Mon) 23時頃

【秘】 修復師 レイス → 時計職人 シュテファン

/*
>>-1057
おいうちwwwwwwwwww

(-1073) birdmen 2011/11/07(Mon) 23時頃

【秘】 修復師 レイス → 雑貨屋 ヴァレリー

/*
>-1058
兄さんwwwwwww兄さんwwwwwww
ものすごいタイミングwwwww悪いwwwwwですwwwwww

(-1074) birdmen 2011/11/07(Mon) 23時頃

【秘】 ラビ → 修復師 レイス

/*
えーっと…

[...はとりあえずレイスに肩ぽむして]

おまわりさんこの人でs


とりあえず流れに追従してみた。反省はしている。

(-1075) sazi 2011/11/07(Mon) 23時頃

【秘】 時計職人 シュテファン → ラビ

/*
お前…実は一番怖いかもしれんな…

[褒め言葉です。超褒め言葉!!]

(-1077) rurikaze 2011/11/07(Mon) 23時頃

【独】 居候 リディヤ

/*
本格的に寝胸無我限界状態なので
ひとまずこれにて落ちるのです……る。

おやすみなさいませー……


[ぱたり**]

(-1076) Hollyhock 2011/11/07(Mon) 23時頃

居候 リディヤは、メモを貼った。

Hollyhock 2011/11/07(Mon) 23時頃


ヴァレリーは、ニキータに可愛いといってもらえてうれしはずかし。巨体でごろごろしてる。

kazashiro 2011/11/07(Mon) 23時頃


【独】 時計職人 シュテファン

/*
>>-1076リーリャ
おやすみ。

ラビの秘話チップ可愛いな。本編でお目にかかれなくて残念。

(-1078) rurikaze 2011/11/07(Mon) 23時頃

文士 ベルナルトは、メモを貼った。

renka 2011/11/07(Mon) 23時頃


【秘】 修復師 レイス → ラビ

/*
ぴゃああああラビくーーーん!!
おにいさん大丈夫、大丈夫だよ!!このいんろーがめにはいらぬかーー

あっおまわりさん おつとめ え わたしですか いやなにも してn

(-1079) birdmen 2011/11/07(Mon) 23時頃

【独】 ニキータ

/*
いかん、眠い。(くらくら)

(-1080) alicecat 2011/11/07(Mon) 23時頃

【独】 助祭 クレスト

/*
おれも ねむい
 
 
延長、はどうしようかな。明日考えればいいでしょーか。

(-1081) あさくら 2011/11/07(Mon) 23時半頃

クレストは、ニキータをもふもふしあー

あさくら 2011/11/07(Mon) 23時半頃


【独】 ニキータ

/*
お兄さん、実は、明日も夜勤なので。
今日が実質最終日なんだけどね…。

えっへっへ!(誤魔化し笑い)

(-1082) alicecat 2011/11/07(Mon) 23時半頃

ニキータは、もふもふされた。そのまま寝そう(ぎゅうぎゅう、ぐてん)

alicecat 2011/11/07(Mon) 23時半頃


【独】 細工師 メーフィエ

/*
 __[警]
  (  ) ('A`)←れいす
  (  )Vノ )
   | |  | |

リーリャはおやすみなさい!
[毛づくろいのお返しになでりなでり。]

そして眠たい人は無理せずにね…!
私はエピロルとかスピリチュアル畏怖の続きをねりねりする。
クレーシャは畏怖のお返事待たせてごめん。でも服を着て!!(今更

(-1083) moots 2011/11/07(Mon) 23時半頃

メーフィエは、うとうとしてるニーカをそっとぎゅむった。

moots 2011/11/07(Mon) 23時半頃


【独】 雑貨屋 ヴァレリー

/*
便乗ねむねむ…
でも。燃え盛る教会からそろそろお暇しないと。
リーリャちゃん達は今正門でしたね、姿を見る覗きイベントを起す為、エピロル練ってゆこう…。

(-1084) kazashiro 2011/11/07(Mon) 23時半頃

【独】 修復師 レイス

/*
>>-1083
結局その流れwwwwwww

便乗ねむねむ(ry
とりあえずエピロルがんばってみます   みんなのみながら

(-1085) birdmen 2011/11/07(Mon) 23時半頃

【独】 時計職人 シュテファン

/*
さぁ、パパ張り切って皆とズレたエピロル残すぞ~www

あ、寝る人おやすみなさい。

(-1086) rurikaze 2011/11/07(Mon) 23時半頃

ヴァレリーは、シュテファンのお話が始まるので正座した。

kazashiro 2011/11/07(Mon) 23時半頃


ニキータは、メーフィエに頭をこてんと預けた。ぐー。

alicecat 2011/11/07(Mon) 23時半頃


レイスは、ニキータにメーフィエの上着をかけた これでぼくはぜんらだ

birdmen 2011/11/08(Tue) 00時頃


【独】 時計職人 シュテファン

/*
ヴァレリーww正座しないでww
書きながら考える人だから、最初のプランと変わるなんてことも…最初のもそうだったし(マテ

(-1087) rurikaze 2011/11/08(Tue) 00時頃

シュテファンは、レイスをハリセンでぱちこーん

rurikaze 2011/11/08(Tue) 00時頃


クレストは、ニキータにじぇらしってる

あさくら 2011/11/08(Tue) 00時頃


ニキータは、クレストに場所を譲って隅っこで上着に包まった。ぐー。

alicecat 2011/11/08(Tue) 00時頃


ヴァレリーは、ニキータをじっとみてる。

kazashiro 2011/11/08(Tue) 00時頃


レイスは、ヤン弟ェ…

birdmen 2011/11/08(Tue) 00時頃


メーフィエは、レイスさんはどこに向かっているのだろうと悲しげな顔になった。

moots 2011/11/08(Tue) 00時頃


【人】 時計職人 シュテファン

― 教会上空 ―

[燃え盛る教会をただ、見つめる。

目の端に、ご丁寧に自分の亡骸とアナスタシアの遺体を投げ入れるのを捉えた]

 …さすがに…

[気分のいいものではないが、これも仕方ないことなのだろうと、諦めた。
目を再び教会に向ける。

この村の歴史が…変わる、瞬間なのかもしれない。
村は、変わっていないようで、変わっている。
変わらない象徴のように佇むこの教会が燃え尽きるとき、

男の歴史も、完全になくなるような、錯覚になる]

(30) rurikaze 2011/11/08(Tue) 00時頃

ニキータは、うぁ!? 何故見られてるの…!

alicecat 2011/11/08(Tue) 00時頃


メーフィエは、ニーカもクレーシャも一緒にいればいいじゃない…!二匹をぐいぐい寄せた。

moots 2011/11/08(Tue) 00時頃


【人】 時計職人 シュテファン

― 自宅 ―

[教会が燃え尽きるのを見届けて、男は、自分の家を見に行くことにした]

 …あぁ、やはり…か

[教会が燃やされるのを合図にしたかのように、男の家も火が付けられていた。

それを…ただ、見ているしかなかった…



その時…――]

(31) rurikaze 2011/11/08(Tue) 00時頃

レイスは、めーしぇんかくん、ほら、鬱積してたから ヽ・∀・ノパッ!

birdmen 2011/11/08(Tue) 00時頃


【人】 時計職人 シュテファン

 ……!!

[ふと、男を呼ぶ声に振り返る]

 なぜ?…どうして…?

[男の前に、一番会いたい、そして、今の自分を一番見られたくない人物が…立っていた。

その人物は、ゆっくり手招きをして、一緒に行こうと誘う]

 いや、儂は…一緒には…

[口を開いた時、頭の中にダイレクトに響く聲…――]

(32) rurikaze 2011/11/08(Tue) 00時頃

【人】 時計職人 シュテファン





……Заработная плата за грех смерть…――




 

(33) rurikaze 2011/11/08(Tue) 00時頃

【人】 時計職人 シュテファン

 ……………

[男の頬を涙が傳う]

 …行こうか…。

[誘われるように差し伸べられた手を取り、歩き出す。

ゆっくり、ゆっくりと…――**]

(34) rurikaze 2011/11/08(Tue) 00時頃

【独】 時計職人 シュテファン

/*
これで終わり。

(-1088) rurikaze 2011/11/08(Tue) 00時頃

【独】 助祭 クレスト

/*  い い は な し だ な ー  (だばー

(-1089) あさくら 2011/11/08(Tue) 00時頃

【独】 雑貨屋 ヴァレリー

/*
わふ……声の所を翻訳してちょっとぞわわっと来た…。
てか、シュテファンのおっさんは逝ってしまうのか……。

(-1090) kazashiro 2011/11/08(Tue) 00時頃

【独】 細工師 メーフィエ

/*
シュテファンさん、お疲れ様でした。
奥さんのこと本当に大好きだったんだなあってのが今までのロールからも伝わってきたので、再会できてよかったのです…。

(-1091) moots 2011/11/08(Tue) 00時頃

【独】 時計職人 シュテファン

/*
>>-1090ヴァレリー
逝ってしまうのが普通かな~って。
あ、あの声のところグーグル翻訳ですw
「罪の報いは死」って言葉。

(-1092) rurikaze 2011/11/08(Tue) 00時頃

【独】 時計職人 シュテファン

/*
>>-1091メーちゃん
おかしいですね~このおっさん、こんなに奥さん好きだったの?
ってくらい奥さんLOVEですよね~。
どうしてこうなった?です。

(-1093) rurikaze 2011/11/08(Tue) 00時頃

【独】 修復師 レイス

/*いいはなしだなーーーーー


本当にとんでもactタイミング悪くてすいませんでしたどげざ。

(-1094) birdmen 2011/11/08(Tue) 00時頃

【独】 ニキータ

/*
おやっさーん!!
幸せな終わりを迎えてくれて、良かった。
本当に良かった。

奥さんが素敵。
亡くなってしまって悲しみにくれるのも理解できる。

(-1095) alicecat 2011/11/08(Tue) 00時頃

【秘】 修復師 レイス → 時計職人 シュテファン

/*
おとうさん、おめでとう
[某アニメ風]

(-1096) birdmen 2011/11/08(Tue) 00時半頃

【独】 時計職人 シュテファン

/*
>>-1095
なんか知らないうちに幼馴染で、
小さい頃から好きだったみたいなことになってるしww

キャラが暴走してます。
こういうことってよくあるんでしょうか?

(-1097) rurikaze 2011/11/08(Tue) 00時半頃

【秘】 時計職人 シュテファン → 修復師 レイス

/*
ありがとう

[某アニメでちゃんと言ってるよ、このセリフw]

(-1098) rurikaze 2011/11/08(Tue) 00時半頃

【独】 助祭 クレスト

/*
えぴろるを、進めようとして、考えるとあたまがぐじゃーとなるので、考えるのをやめました(キリリ
 
きょうのだきまくら
1.にいさま
2.メーフィエ
3.鈍感おおかみ
4.すぐ泣く亡霊
1

(-1099) あさくら 2011/11/08(Tue) 00時半頃

【独】 時計職人 シュテファン

/*
>>-1094レイス
却ってそれがいいんですっ
おっさんのターンばっかりだと重いからww
むしろホントにありがとうです。

(-1100) rurikaze 2011/11/08(Tue) 00時半頃

クレストは、めーしぇんかをもふもふぎゅぎゅーして永眠しろ*

あさくら 2011/11/08(Tue) 00時半頃


【独】 修復師 レイス

/*くれーしゃくんそれぜんぶにいさまですwwwwww

(-1101) birdmen 2011/11/08(Tue) 00時半頃

【独】 修復師 レイス

/*
>>-1100シュテおじさま
パッ!とか言うぜんらおうじ出してしまってごめんなさいwwww
いいはなしだなぁ
何かいいはなしができないものか考えてるけど むぼうなきがした今日このごろ

(-1102) birdmen 2011/11/08(Tue) 00時半頃

【人】 ニキータ


[彼らは何処へ辿り着いたのだろう。
仮令何があろうとも、男は弟と共にあっただろう。
傍に居て笑いかけることしかできなくとも。
撫でて抱きしめることしかできなくとも。

そして、ラビが20歳の誕生日を迎える日の朝。
誰の前からも、姿を消した]
  

(35) alicecat 2011/11/08(Tue) 00時半頃

【独】 細工師 メーフィエ

/*
>>-1097 シュテファンさん
私も今回家族ラブキャラにはならないつもりがこれだし、何もおかしくはないのです。
当初の路線から思わぬ方向に向かうことはあるある…

(-1103) moots 2011/11/08(Tue) 00時半頃

【人】 ニキータ

[死ぬことはない。彼は言った。
…この傷の痛みがある限り生きていける、と。

自分に生きる資格はないと今でも思う。
けれど、安易に死ぬのは自分を守ってくれた人への冒涜だ。
ただ、少なくとも、幸せに生きてはいけない気がした。
彼の傍は、彼らの傍は、優し過ぎて温か過ぎて辛かった。

男が不幸になることを、死者たちが望んでいるとは思わない。
自分が耐えられないだけだ。自分の弱さなのだ。
償いでも何でもない、これは唯の我儘。
結局強くなれなかった男の、最後の自衛。

朝、窓から差し込む光に目を覚ます。
此処は鬱蒼と茂る森の奥の小さな小屋。
ふっと眼を細め、昔と寸分も違わぬ笑顔を浮かべた]

―――――――――…おはよう、Любовь。

[其処で彼は、死ぬまでずっと、生き続ける**]

(36) alicecat 2011/11/08(Tue) 00時半頃

【独】 ニキータ

/*
何かすごい良い話の後に投下するの気が引けたんだけど。
ごめんなさい。

リディヤちゃんにはいぱー無茶振った気がした。
や、多分、森で妖精さんに名前さえ聞ければ大丈夫。

(-1104) alicecat 2011/11/08(Tue) 00時半頃

【人】 ラビ

―教会裏口/脱出―
[兄の手を握ったまま、裏口へ移動する。
 ベルナルトも無事合流し、行こう。と兄の言葉に頷いた瞬間]

 ―――…え

[聞こえた声。炎は瞬く間に教会を蹂躙し、全てを飲み込んでいく。
 兄に撫でられ、クレストの背中にしがみ付く。
 この時ばかりは緊張からか、いつものように返す余裕がなかった。]

(37) sazi 2011/11/08(Tue) 00時半頃

【人】 ラビ

[狼たちが走り出す。...はただ必死にその背中にしがみ付いて
 クレストの身体が傷つくたび、
その音や、触れる生暖かい物に悲鳴を上げそうになるのを歯を食いしばって耐える。
今はただ、ひたすらに耐える事しか出来ずに]

(38) sazi 2011/11/08(Tue) 00時半頃

【独】 細工師 メーフィエ

/*
>>-1099 くれーしゃ
それ全部私やないか…
というか鈍感だのすぐ泣くだの失礼だな!(事実です

[ぷんぷんしつつも、弟をぎゅうし返した。
でも永眠しちゃだめなんだからね。]

(-1105) moots 2011/11/08(Tue) 00時半頃

【人】 ラビ

―森の奥―
[衛兵の追っ手が途切れる。それに気付けば慌ててクレストに声を掛けて]

助祭さま。もう追っ手は来ないみたい。もう大丈夫だから…!

[慌てて、クレストの背から降りる。]

 じょ……クレストさん、大丈夫?

[いつもの様に呼びそうになって、慌てて名前に変える。
 もう戻れないのだと自分に言い聞かせるように。
 満身創痍のクレストをただ心配そうに眺める事しかできずにいた]

(39) sazi 2011/11/08(Tue) 00時半頃

【独】 ニキータ

/*
ロシアの成人が20歳なのかどうかとかお兄さん良く分からないけど、
深く気にしたら負けだと思う。

>>-1097 おやっさん
キャラ暴走は、よくあるある。俺なんて毎回そんな感じだよ!
邪気全開のおやっさんも格好良かったけど、
奥さん思いのステファンも、素敵。

(-1106) alicecat 2011/11/08(Tue) 00時半頃

【独】 ラビ

/*
うわーん。兄さん居なくなっちゃうのか。でも生きるよ!
その頃には大人だから頑張って生きるよ!

(-1107) sazi 2011/11/08(Tue) 00時半頃

【独】 雑貨屋 ヴァレリー

/*
えぴろるねりねりしている間になんか切ないお話が…!!

(-1108) kazashiro 2011/11/08(Tue) 00時半頃

【独】 ニキータ

/*
クレストは大変なことになってるけど、
本編であれだけ生存フラグ立ってたから生き延びるって信じてる。
大丈夫、きっとベル先生と妖精さんが何とかしてくれる!

(-1109) alicecat 2011/11/08(Tue) 00時半頃

【独】 文士 ベルナルト

/*

そういうベルナルト自身が
人の血肉を喰わなきゃ生きられないのd(ry

(-1110) renka 2011/11/08(Tue) 00時半頃

【独】 細工師 メーフィエ

/*
ニーカとラビは挟みまくってごめん、ねorz
……というか、ニーカああああ!!
みんなの前から消えちゃうの…?(早くも泣き出した

遠い未来に首飾り渡す時はどうやって届けに行こう…

(-1111) moots 2011/11/08(Tue) 00時半頃

【独】 ニキータ

/*
>>-1107 ラビ
良いお嫁さん見つけて、幸せになれよ!(ぎゅう)

赤毛はめんたるが本当に紙過ぎた。すまない。

(-1112) alicecat 2011/11/08(Tue) 00時半頃

【独】 ニキータ

/*
>>-1111 メーフィエ
約束を反故にすれば、メーフィエはいつまでも消えずに済むだろう?
いっひっひ。
(無茶苦茶言ってるよ、この人!)

いや、多分、死んだら何かその辺に転がってるんじゃないかな、俺の魂…。

(-1113) alicecat 2011/11/08(Tue) 01時頃

【独】 雑貨屋 ヴァレリー

/*
ニーカは幸せになるべきだと雑貨屋は思う、思うけど。
でも森の妖精さんがきっと暖かく見守っていてくれるんだ。

[壁に向かって三角座り、背景がちょと透けて見える]

(-1114) kazashiro 2011/11/08(Tue) 01時頃

【独】 文士 ベルナルト

/*

続きの案はいくつかあれど
どれを形にするかなぁ。なやみなやみ。
とりあえず寝てから考えよう**

(-1115) renka 2011/11/08(Tue) 01時頃

【独】 時計職人 シュテファン

/*
>>-1114ヴァレリー
三角座りと体操座りって同じだよね?w

(-1116) rurikaze 2011/11/08(Tue) 01時頃

【独】 ニキータ

/*
>>-1114 ヴァレリー兄さん
自殺しないだけ進歩したと思う…!(元が酷過ぎる)
いや、でも、十分幸せだと思うんです。
弟の成長見守れて、大事な人達と一緒に居られて。
ひかくてき、ハッピーエンドの心算!
死んだらまた遊んでね。


ベルはお休み!
凄い気持ち悪いと思うから言うか迷ったけど、
にーかはべるに恋をしていたんだと思うよ。
それを恋と認識するだけの頭は無かったみたいだけど。
まあ、その、大好きです。

(-1117) alicecat 2011/11/08(Tue) 01時頃

【独】 修復師 レイス

/*ニーカくんも森の妖精だったんだよ!

にーかくん
にーかくんが しあわせになってくれないと 王子まじ かなしい
うわあああああああもう 何なんだここ てんごくかそうか

ちょっとガチでブワワスギテ

(-1118) birdmen 2011/11/08(Tue) 01時頃

【独】 細工師 メーフィエ

/*
そういや私は永遠の24歳(笑)になってしまったから、ベルどころか弟やニーカ、しまいには本来なら11も年下のラビにも年齢抜かれるんだよなあ…。
こっち来られるよりは全然いいけど、同じ時間を共有しているのに自分だけ止まってしまっていると思うと切ない。

>>-1113 ニーカ
その辺ってwwwwww

しかしそんな消え方されたら、ニーカが早いうちにこっち来なくても再会は涙目でぽかぽかの刑だな…覚悟しておいてよ?

(-1119) moots 2011/11/08(Tue) 01時頃

【独】 ニキータ

/*
>>-1118 レイス兄さん
邪気犬妖精…だと…!?(もはや訳が分からない!)

王子落ち着いて!ニーカ、割と幸せだから!
はっ。天国かそうか、俺もう死んでt
なんだよう。本編中に死んだ皆の方が、ブワワだし!


>>-1119 メーフィエ
永遠の24歳(笑)に、ふい、た。
そっちに行く時は、少しは若返っていると良いなぁ…無理かなぁ。

>ぽかぽか涙目
それで許してくれるメーフィエ優しい!

(-1120) alicecat 2011/11/08(Tue) 01時頃

ヴァレリーは、レイスに親近感を覚えつつ、ニーカの幸せを思いむせびないている。

kazashiro 2011/11/08(Tue) 01時頃


【独】 文士 ベルナルト

/*
布団に潜りつつ鳩うち。
すまほにしてから中発言やってなかったから
中身記号探してしまった。

>ニキータ
なんと!?
そうだったのか。親友ポジ的な好意かなぁと思ってた。
いやいや、嬉しいですよ!

(-1121) renka 2011/11/08(Tue) 01時半頃

【独】 ニキータ

/*
真面目な話。

終着点を先に投げることで、
動き難くなった方がいたら済みませんでした。
りあるさんと眠気さんが、言うこと聞いてくれなかったね…。

展開の邪魔になるようなら、全然、気にしなくて良いので!
ろぐは頑張って進める人の味方です。

(-1122) alicecat 2011/11/08(Tue) 01時半頃

ニキータは、ヴァレリー兄さんを撫でた。よしよし。

alicecat 2011/11/08(Tue) 01時半頃


【人】 ラビ

―遠いその街で―
「よう、兄ちゃん。良かったら見て行きなよ。いい物があるぜ。」

[露天商に呼び止められる。
 どうしようかと悩みつつも、ほんの気まぐれで露天商の傍へと足を進めて]

「よく来たな兄ちゃん。花なんか持って、これからデートかい?羨ましいねぇ。」

[言われて、自分の持ち物を確認する。
 右手には大きな紙袋と、左手には小さな花束]

(40) sazi 2011/11/08(Tue) 01時半頃

【人】 ラビ

 あー、えっと、これは…

「いいっていいて。若いうちは楽しまなきゃなぁ。」

[間違いを訂正しようとすると、勘違いしたままの店主にあっさり主導権を奪われ]

「そこでだ。もっと楽しく過ごすためにこんなのはどうだい?
 これを見せた日にゃ、彼女は嬉しくて兄ちゃんにメロメロさ。」

[店主が品物を取り出す。
 もちろんそんな物に興味はなく、どうやって切り抜けるかを考えていたのだが
 品物が視界に映ると、驚いた表情でそれを見る]

(41) sazi 2011/11/08(Tue) 01時半頃

【人】 ラビ

「どうだい。こいつは恋愛にぴったりの代物だ。
 今なら特別大サービス。安くしとくぜ?」

[店主の目が怪しく光る。
 提示された値段は買えない額ではなかったが割りと厳しい値段で]

 …じゃあ、それ。

 買おうかな。

[それでも、すんなり頷いてしまったのはきっとあの時の事を思い出したから]

(42) sazi 2011/11/08(Tue) 01時半頃

【人】 ラビ

[店主にお金を渡し、品物を受け取る]

「いい買い物したな。兄ちゃん。上手くいくように祈ってるぜ。」

[最後まで勘違いしたままの店主に見送られて歩きだす。
 目指したのは街の外れにある森の入り口。]

(43) sazi 2011/11/08(Tue) 01時半頃

【人】 ラビ

[森の入り口まで来ると、道を外れて更に奥へ
 暫く歩けば、小さな墓が並ぶ墓地へと辿りつく。

 此処に眠る人は誰もいない。
 けれど、その一つ一つが決して忘れられない人たちで。

紙袋を地面に下ろすと、一輪の花と共に中身を供えて行く。
 マクシームとアナスタシアにはお酒の小瓶を。
 ヴァレリーにはガラスの小物。シュテファンには時計の模型を。
 オリガには花の髪飾り。そして、レイスにはその花の香油を。

 そして、リーリャには―――]

(44) sazi 2011/11/08(Tue) 01時半頃

【人】 ラビ

[さっき買った品物を取り出す。それはいつか森で見た薄桃色の輝石。
 それをリーリャの墓に供えて]

 久しぶり。こっちは相変わらず元気でやってるよ。
 兄さんはまだ見つからないけど。

[数年前、唐突に姿を消した兄の事を思い出す。
 今頃何処で何をしているやら。暇を見つけては探してみるのだが、いまだ手がかりはない。]

 けどさ、相変わらずどこかで生きてると思うんだ。
 だから必ず見つける。見つけたら一回殴ってやる。

[黙って出て行った事について未だに根に持っているようだ]

(45) sazi 2011/11/08(Tue) 01時半頃

【人】 ラビ

 それに、紹介したい人もいるし…

[背後から物音。噂をすれば影というか。
 視線を向ければそこには1人の女性の姿]

 何で此処が…

[驚いて聞いて見ると、露天商の辺りからつけられていたらしい]

 ―――…まあ、いいか。近いうちに言うつもりではいたし

 おいで

[ため息をひとつ。墓地の入り口に立つ女性を呼ぶ]

(46) sazi 2011/11/08(Tue) 01時半頃

【人】 ラビ

 この人達は俺の大切な人たち。ここには眠ってないけど…
 まあ、詳しくは家で話すよ。

[まずは女性にこの場所を説明して]

 で、まあ、今度彼女と結婚するんだ。

[静かにそう宣言して]

本当は兄さんに一番初めに知らせたかったけど、何処に居るのかさっぱりだし…
まあ、また来るよ。今度こそ兄さんも連れて**

(47) sazi 2011/11/08(Tue) 01時半頃

【独】 ラビ

/*
>>-1112
嫁を見つけてみた(ドヤァ
というのは半分冗談で、本当はIfで書くつもりだったんだけど、兄さんのみてたらつい。

(-1123) sazi 2011/11/08(Tue) 01時半頃

【秘】 ニキータ → ラビ

/*
…ラビ―!(抱きついた)

めっちゃ良い子に育った。俺、もう、完全に幸せだ。

(-1125) alicecat 2011/11/08(Tue) 01時半頃

【独】 ラビ

/*
ちなみにIfだと街についたばかりの頃で嫁は居なかったんだ。

(-1124) sazi 2011/11/08(Tue) 01時半頃

【独】 ニキータ

/*
>>-1121 ベル
あれだけ王子様されたら、な!
保護者扱いを嫌ってた辺りが、分かりにくいフラグでした。
しかし、多分、本人は親友だと思ってます。
残念脳というかある意味健全。

気味悪がられなかっただけで、俺は幸せ。ありがとう。

(-1126) alicecat 2011/11/08(Tue) 01時半頃

【独】 ニキータ

/*
>>-1124 ラビ
嫁は大事…!嫁の役職はきっと狂信者[[role]]だよ。

うっかりラビに見つかるifを書きそうになったけど、
ネタにしかならないので止めておこう。

(-1127) alicecat 2011/11/08(Tue) 01時半頃

【独】 ラビ

/*
相変わらずのラ神ェ…
いや、狂信同士なら仲良くやれそうな気はするけどw

そして、メモに発言まとめようとして気付いた事。
秘話の20秒の消去タイムのせいか、所々でアンカーの順番が変なことにw

(-1128) sazi 2011/11/08(Tue) 01時半頃

【独】 細工師 メーフィエ

/*
>>-1117 ニーカ
あれだけベルにお熱だったものね…w恋だっていいじゃないか!
ベルかっこいいし優しいし、そりゃ大好きになったって仕方ない。

>>-1120
魂になると物理法則なんてこまけぇことはryと思うんで、若返ることも可能じゃないかな?
メーフィエだってやろうと思えばショタ時代の姿になれるはず。やらないけど。

(-1129) moots 2011/11/08(Tue) 01時半頃

【独】 雑貨屋 ヴァレリー

/*
鼻ぐずぐず。
らびらびも立派な大人になって…
さらにお嫁さんまで狂信者とかラ神が猛威振るい過ぎてるのを把握したのですよ。

(-1130) kazashiro 2011/11/08(Tue) 01時半頃

【独】 修復師 レイス

/*
>>-1120にーかくん
もう王子もきみにゆず・・・おっと、お姫様だったね!(キラッ

にーかくんが みんなでほっこりしあわせになったら しあわせなのに
でも そんなにーかくんだからこそ みんな大好きなんだろうなぁ と

ぶわわわわ…
うう ちょっとティッシュ…

(-1131) birdmen 2011/11/08(Tue) 01時半頃

【独】 細工師 メーフィエ

/*
うわぁあラビのエピロルがすごい綺麗だ…!
死んだ人たちにお墓参りとか結婚の報せとか、これが映画なら最後のトリを飾ってもいい場面だよなぁ。
幸せな未来を歩んでいるみたいで本当によかった。

ラビは占い師誤認はしなかったから狂信者だろうなーと思ってて、まさか今後黒くなったりするんだろうかとドキドキしてたけど。
最初から最後までお兄さん思いの純粋な少年で胸を打たれました。歪まずに成長して何より。

(-1132) moots 2011/11/08(Tue) 01時半頃

ラビは、メモを貼った。

sazi 2011/11/08(Tue) 02時頃


【独】 細工師 メーフィエ

/*
ラビ嫁の役職まで狂信とか本当にこの村のラ神はwwwwww
おいそれと他人には言えない感覚を持っている者同士、お互いの事情をわかり合えたらあとはトントン進みそうだ。

(-1133) moots 2011/11/08(Tue) 02時頃

メーフィエは、レイスさんに っ[ハンケチ]

moots 2011/11/08(Tue) 02時頃


【秘】 ラビ → ニキータ

>>-1125
[今更ながらに抱きつかれた]

良い子に育ったのは兄さんのおかげだよ!

(-1134) sazi 2011/11/08(Tue) 02時頃

【独】 ラビ

/*
>>-1077
うわーい。褒められた
>>-1078
絡みに行けずもうしわけない。
>>-1127
If>ここがダメだというのならSNS辺りでぜh
>>-1132
この白さには中の人も正直驚いてる。というか。女性キャラだったら間違いなく黒く染まってる。

(-1135) sazi 2011/11/08(Tue) 02時頃

【独】 ラビ

/*
そういえば、どこかで、兄さんが先に落ちてたらってのがあったけど
多分その時には暫く茫然自失になった後、人間恨んで、猟銃片手にもう何も怖くない状態だったんじゃないかな。

(-1136) sazi 2011/11/08(Tue) 02時頃

【独】 修復師 レイス

/*
ラビくんなんでこんなええこやの・・・

おにいちゃんかえったって!!紹介されたって!!子供だっこしたって!!!
マジで マジで・・・うおお・・・

なにここ天国なのかそうか

(-1137) birdmen 2011/11/08(Tue) 02時頃

レイスは、メーシェンカくんのはんかちでちーんしたら 弟さんのほねっこになるんだぜ・・・!なみだをふこう

birdmen 2011/11/08(Tue) 02時頃


【独】 細工師 メーフィエ

/*
>>-1137 レイスさん
この村の人たち天使ばっかだし、天国でも全然おかしくないと思います!!
もちろんレイスさんも天使。

(-1138) moots 2011/11/08(Tue) 02時頃

【人】 雑貨屋 ヴァレリー

―廃教会―

[男は未だ、2階を徘徊していた。
廃教会周辺では役人達の怒号、銃声などが飛び交っている。

それでも、男は動じない。
彼らは必ず生きて行けると信じているから。

本当は後を追いたかった。
しかし、干渉出来ないこの身で何をするのか?
また、自分が彼らの間に割って入るべきではない事を
今一度思い返して、見送る事にしたのだ。]


おぉい!!お前らーーーーー!!元気でなあああああああ!!
途中で死んだりしたら承知しねぇぞ!!


[…などと、大声を張り上げる。
誰も聞きとめる事など出来やしないのに。]

(48) kazashiro 2011/11/08(Tue) 02時頃

【独】 修復師 レイス

/*
>>-1138めしぇんかくん
天使多いね…天使ばっかりや・・・!もうおにくさんも天使や・・・!
めーしぇんかくんが天使じゃないわけないじゃない!!
もう天国だなここは楽園だー()

もう本当に この幼馴染組は なんど王子泣かせたら気が済むの・・・
なんていい話なんだェ…

(-1139) birdmen 2011/11/08(Tue) 02時半頃

【人】 雑貨屋 ヴァレリー

―2号室―

[2号室はあの時のまま、機材が置かれたままになっていた。
そして、ベッドを見やれば男の眉は僅かに歪む]

……あれ?

[ひとつだけ、羽根の丸々欠けた天使の卵。
全ての卵に付けたはずなのに、何故欠陥が生じているのか?
黙り込む視線の先、輝く“なにか”>>5

壁から顔を出し、その行く先を見つめれば。
傷を負って倒れているキーラと、寄り添うリーリャ。]


[それから]


なんだ、ありゃ……
あの羽根っ。

(49) kazashiro 2011/11/08(Tue) 02時半頃

【人】 雑貨屋 ヴァレリー

[硝子細工のような羽根を持った少女が居る。
男は少女の事を気にはしていたが、それよりも…
その背に在る羽根を凝視する。]


お、おい…あんた!!その羽根……!


[怪しいだとか誰だとか、そんな事を考えるより先に
羽根の事を問うたが、相手には全く聞こえていないよう。

男は慌てて正門へと駆け降りて行くが、リーリャ達の傍に辿り着く頃には、少女の姿は跡形も無くなっていたのである。]

(50) kazashiro 2011/11/08(Tue) 02時半頃

【人】 雑貨屋 ヴァレリー

[大声を上げて近付いて来る男に、リーリャ達はどうしただろう。
近付くや否や周囲を忙しなく見回し、自力で捜すのを諦めた頃。
キーラの傍にしゃがみ込み]


なあ、今の奴って…何やってたんだ?


[彼女を見上げ、そう問うた。
唐突にそのような話を振ってくるものだから、一体何の事なのだかさっぱり分からないかも知れないが。**]

(51) kazashiro 2011/11/08(Tue) 02時半頃

【独】 雑貨屋 ヴァレリー

/*
ひとまずリーリャちゃんの妖精さん見えましたということで
一度ちょん切りです。

レイスさんは落ち着くと良いのですよ…!!
でもみんな天使は同意、ちょう同意。

(-1140) kazashiro 2011/11/08(Tue) 02時半頃

【独】 ラビ

/*
っと、-。いい加減眠気がマッハなので寝ます。
おやすみー

(-1141) sazi 2011/11/08(Tue) 02時半頃

【独】 修復師 レイス

/*
にいさん・・・いい人やなぁ・・・ほんま・・・
ヴァーリャ兄さんの弟分なキャラでもよかった(いまさら

にいさんのうごきは とても げんきに なる
お、おちつけねーーーなんだこの楽園ry

らびくんおやすみなのです、 逮捕された全裸も寝ます です!!**

(-1142) birdmen 2011/11/08(Tue) 02時半頃

雑貨屋 ヴァレリーは、メモを貼った。

kazashiro 2011/11/08(Tue) 02時半頃


【独】 雑貨屋 ヴァレリー

/*
>>-1142 レイスん
今からでも 遅くは無いんだよ…!

少々寝落ちしていたので、ちょっとお布団に入って来ます…。
また朝くらいに!**

(-1143) kazashiro 2011/11/08(Tue) 03時頃

【独】 助祭 クレスト

/*
えぴなった途端、とても規則正しくなってひまってどうしつよ。
 
ラビちゃんてんしをなぬゆんしつつ再びおやすみなさい

(-1144) あさくら 2011/11/08(Tue) 04時頃

【独】 居候 リディヤ

/*
おはよございますー。
わーすてぱんさんいいはなしだn……


……………………?!!???


>>36
な んと ??!?!?!!!!
こ、これはよそうがい だtt
ちょ、ちょっとまって くだしゃ!!!!!


わーラビさんしあわせになってくださいね……!!!
嫁さんまで狂信者とかwwwwwwwwwとかwwwwww

(-1145) Hollyhock 2011/11/08(Tue) 04時半頃

【人】 居候 リディヤ


 ――――えっ?

[駆け寄ってくるヴァレリーへ、最初は視線を移さないつもりでいた。
 キーラから、目を離したくなかったから。

 けれど、続く言葉には思わず瞬いて、彼を見る。]


 いま、の…………?


[今の今までそこにいた“ひと”を、少女は1人しか知らない。]

 ……………………、
 

(52) Hollyhock 2011/11/08(Tue) 04時半頃

【人】 居候 リディヤ


 私達に、きっと、

       [ 最後の、 ]

             愛を届けに。
 

(53) Hollyhock 2011/11/08(Tue) 04時半頃

【人】 居候 リディヤ

[せいいっぱい、柔らかく笑って応える。]

 ……ヴァレリーさんも、一緒に。
 キーラさんの傍に、居ましょう?

[そうして

 彼が拒まなければ、キーラの反対の手を握るように促すか]

(54) Hollyhock 2011/11/08(Tue) 04時半頃

【独】 居候 リディヤ

/*
ミギャァ

やってしまった、おねえちゃんじゃないか!!!
……や、まだ人前だと時々キーラさんって呼んでまうんや……

(-1146) Hollyhock 2011/11/08(Tue) 04時半頃

【人】 居候 リディヤ

― 森の奥 ―

[傷だらけの彼らを、何も言わずに妖精は迎える。
 彼らを癒す事などできないから
 ただ無事に楽園へ辿り着く事を願いながら見守る。]


[やがて妖精は、少女の名を紡いだ青年の目の前へ。
 姿など、見えていないかもしれないけれど。]

(55) Hollyhock 2011/11/08(Tue) 05時半頃

【秘】 居候 リディヤ → 細工師 メーフィエ

『ごめんね。
 私、リーリャじゃないの。

 私は、ずっとリーリャと共にあったから。
 リーリャの視点で、物事を見てきたから。
 きっと、私の気配はリーリャと似ていたのね。』

(-1147) Hollyhock 2011/11/08(Tue) 05時半頃

【秘】 居候 リディヤ → 細工師 メーフィエ

[妖精は青年の頭へ手を伸ばし、撫ぜる。
 空を舞うことのできる妖精に、身長の差など関係はない。]

『ありがとう。
 リーリャの力になってくれて。

 袋小路に追い詰められていたあの子の前に現れたあなたが、
 あの子にはどんな風に見えていたか知ってた?』

(-1148) Hollyhock 2011/11/08(Tue) 05時半頃

【秘】 居候 リディヤ → 細工師 メーフィエ


   “まるで、絵本に出てくる王子様――――

          ううん、もっとずっと格好よかった”
 

(-1149) Hollyhock 2011/11/08(Tue) 05時半頃

【秘】 居候 リディヤ → 細工師 メーフィエ

『ありがとう。
 あの子の大切な人が、思い出を壊さずにいられたのも。
 あの子の大切な世界が、崩れる事がなかったのも。

 あなたがあのとき、あの子を優しく包んでくれたから。』


[撫ぜる手をそっと離し、妖精は微笑いかける。]


『あなたはこれからも、大切な人たちを見守っていくのね。
 リーリャのときのように、大切な人たちの心を護っていくのね。

 もし疲れたときは、わたしのところへ来てね。
 きっとリーリャもここで待っているから
 あなたをいつでも包めるように』

(-1150) Hollyhock 2011/11/08(Tue) 05時半頃

【人】 居候 リディヤ

[やがて妖精は、ふわり舞い。
 まただれかの元へと向かう。]

[未熟な果実は、もうだいぶ
 薄桃色に色付いていた。]

(56) Hollyhock 2011/11/08(Tue) 05時半頃

【秘】 居候 リディヤ → ラビ

『ラビ
 リーリャのことば、伝えにきたわ』

[少年の元へ降り立った妖精は、その耳元で小さく、囁いた]

(-1151) Hollyhock 2011/11/08(Tue) 05時半頃

【秘】 居候 リディヤ → ラビ


 “ 私達、また生まれ変わって、どこかで出逢えたら
   次のときも、友達がいいね


         わたしの はじめての
         だいじな ともだち ”
 

(-1152) Hollyhock 2011/11/08(Tue) 05時半頃

【秘】 居候 リディヤ → ラビ

『最後にはちょっとリーリャの照れが入っていたから。
 それも付け加えておくわね。』

[悪戯っぽく、妖精は笑う]

(-1153) Hollyhock 2011/11/08(Tue) 05時半頃

【人】 居候 リディヤ


[そして、最後に妖精が向かった先は――――]
 

(57) Hollyhock 2011/11/08(Tue) 05時半頃

【秘】 居候 リディヤ → ニキータ

『ニーカ ニーカ

 透き通ったこころの 純粋なひと 
 だから“Любовь”のかけらを持っていないのに
 私が見えたのね きっと』

(-1154) Hollyhock 2011/11/08(Tue) 05時半頃

【秘】 居候 リディヤ → ニキータ

 
『ニーカ

 ローザの中から
 リーリャの中から
 キーラの中から

 あなたをずっと見てきたわ

 幼い頃から ぜんぜんかわらない
 大切な人に素直に愛情を示せる きれいなひと
 自分の弱さを受け入れる強さを 持っているひと

 ラビの大事なひと
 キーラの大事なひと
 リーリャの大事なひと
 今ここにいる みんなの 大事なひと


 ……私の大事なひと』

(-1155) Hollyhock 2011/11/08(Tue) 05時半頃

【秘】 居候 リディヤ → ニキータ

『生きてね
 大事な人の幸せ ちゃんと見守ってね
 たくさんの人の想いを背負ったあなたが
 死ぬなんてゆるさないわ

 でも あなたが満足するくらい
 あなたの大切なひとが幸せになれたなら

 そのときは――――――――……』


[くすり笑って
 妖精は 彼の鼻先へ小さなくちづけを]

(-1156) Hollyhock 2011/11/08(Tue) 05時半頃

【人】 居候 リディヤ


[やがて、樹にはいくつもの、薄桃の差した紅い果実

 それは、妖精が宿っていた少女の胸にあるブローチのモチーフと
 同じ、――――]
 

(58) Hollyhock 2011/11/08(Tue) 05時半頃

【人】 居候 リディヤ


[そして同時に 輝石はその身を全て砂と化し

 妖精は

 誰の目から見る事も 聴く事も 感じる事もできなくなっていた]
 

(59) Hollyhock 2011/11/08(Tue) 05時半頃

【人】 居候 リディヤ


[けれど 彼女はここに“いる”

 獣やひとの渇きを癒すため

 その身を一本の小さな林檎の樹へと変えて――――**]
 

(60) Hollyhock 2011/11/08(Tue) 05時半頃

【独】 居候 リディヤ

/*
なっがい!!\(^o^)/

妖精さんエピ終了ー。
リーリャのエピロルは、おねえちゃん達に合わせて回します。
20歳ラビさんにもお返事したいしっ

(-1157) Hollyhock 2011/11/08(Tue) 05時半頃

居候 リディヤは、メモを貼った。

Hollyhock 2011/11/08(Tue) 05時半頃


ニキータは、リディヤちゃんと妖精さんを抱きしめた。

alicecat 2011/11/08(Tue) 06時半頃


【独】 ニキータ

/*
俺のひっどい無茶振りに答えてくれてありがとう!

そして、これはますます死ねない。ぶわっ。

(-1158) alicecat 2011/11/08(Tue) 07時頃

【独】 雑貨屋 ヴァレリー

/*
おっはようございますー!
リーリャちゃんの愛に朝から涙腺がやばいやばい…。
ニーカはもしも死んだらジャーマンスープレックスで
遊びに行くな。

さて、雑貨屋これからどうしよう(ノープラン)

(-1159) kazashiro 2011/11/08(Tue) 07時半頃

【独】 居候 リディヤ

/*
おはようございます、ございます!


>>-1158 ニキータさん
こちらこそありがとうありがとう!
妖精さんのニキータさんへのメッセージは最初からこれでと考えていたので、少し追加するだけでよかったのです……!なのでむちゃぶりでもなんでもない!!!

妖精さんを大事にしてくださいまし……!


>>-1159 ヴァレリーさん
私もこっからさきはノープランでするる!

(-1160) Hollyhock 2011/11/08(Tue) 08時頃

【独】 居候 リディヤ

/*
妖精さん→りんごは、おねえちゃんからブローチを貰った時から決めていたのでした。
妖精さんのエピロルどうしようか指し示してくれてありがとうヴァレリーさん……!

(-1161) Hollyhock 2011/11/08(Tue) 08時頃

【独】 雑貨屋 ヴァレリー

/*
>>-1160 リーリャ
まずこの雑貨屋、昇天は絶対にしないだろうからなあwww
今日一日じっくり温めて、夜には全部落とせるようになんとかします!

>>-1161
エピを迎えて…改めて安易にブローチをハートにしなくて本当に良かったと思うのでした。
ハートだったら桃みたいなのがぶら下がるんだろうか…。
今回、天使の卵といいブローチといい、沢山の場所で拾って頂いてほんと嬉しかったです。
シアワシェ!

(-1162) kazashiro 2011/11/08(Tue) 08時頃

【独】 居候 リディヤ

/*
>>-1162 ヴァレリーさん
リーリャはおねえちゃん達次第なところはありますが、ひとまず方向性は決まったかなー!

ハートなら……多分……桃?ww
妖魔になってから灰でウンウン唸ってますが、妖精さんの名前がリュボフィ(愛)なので、それならそれで何かしら拾うことはできたかもですが!!
にゃー、ヴァレリーさんのアイテムが思わず拾いたくなるものばかりだからですよう!すてき!!

(-1163) Hollyhock 2011/11/08(Tue) 08時頃

【人】 雑貨屋 ヴァレリー

―正門―

うん、今の。
こう…キーラ撫でてたの居ただろ?


背中に羽根付けた奴……。


[頭がおかしいのではないかと思われても仕方の無い表現。
ただ、自分が謎の声に苛まれていた事を欠片も疑いなく受け入れてくれた彼女なら、と…>>52答えた。]

(61) kazashiro 2011/11/08(Tue) 08時頃

【人】 雑貨屋 ヴァレリー

[その答えに対するは
男が今までに見た事のない、彼女の柔らかな笑顔。>>54]


愛、か…。


[だから、男も]


そりゃあ、良いな。
あいつらにも届けに行ってくれてんのかな―――…。


[正しく、天使の卵は孵ったのだと思う。
だからあのひとつだけ、羽根が欠けていたのだろうと
普段の子供のような笑みではなく、穏やかな笑顔を浮かべた。]

(62) kazashiro 2011/11/08(Tue) 08時頃

【人】 雑貨屋 ヴァレリー

へっ?

……俺も、一緒に居ていいのか?

[きょとんとリーリャを見上げ、キーラへと視線を下ろす。
居ては不味かったのではと思いながらも、
彼女からそう言われたら>>54心配だからと]


ほんと、ムチャしやがる。


[穏やかな笑みはそのままに、その手に触れた。**]

(63) kazashiro 2011/11/08(Tue) 08時頃

リディヤは、妖精さんと一緒にニキータさんをぎゅむぎゅむ返しー!

Hollyhock 2011/11/08(Tue) 08時頃


【独】 雑貨屋 ヴァレリー

/*
ふぉぉ、遅刻寸前!
リーリャちゃんへのお返事はお昼頃に出来れば!
ありがとう、そして、ありがとう!

イテキマス!

(-1164) kazashiro 2011/11/08(Tue) 08時頃

【独】 居候 リディヤ

/*
あぶな!あぶなー!!
挟むところだった……!!!
ヴァレリーさんお疲れ様です……!(もふもふ

こちらこそ、ありがとうそしてありがとう!!

私も準備準備**

(-1165) Hollyhock 2011/11/08(Tue) 08時半頃

【独】 時計職人 シュテファン

/*
コッソリ
独りよがりなエピロルで申し訳なく。
ラビくんにお墓を作ってもらってちょっと喜んでる中の人です。
(忘れられてなかったw)

えっと、早いですが先にご挨拶。
瑠璃風と申します。凍れる水車は2からチェックしていました。憧れの凍れる水車に参加できて幸せでした~♪
ありがとうございました。
村建のあさくらさん、お疲れ様です。
SNSも 瑠璃風@rurikazeで生息中wよかったらフレ申請お願いします。
こちらから特攻かけることが多いですが、よろしけれ是非に。

(-1166) rurikaze 2011/11/08(Tue) 08時半頃

【独】 時計職人 シュテファン

/*
今回お初はラビ君とオリガさんとアナスタシアさんかな?
戦績を見られないのでなんとも申し上げられないですが。

あさくらさんと風城さんは師匠です。
さりぷるさんとむーつさんとゆえるん(renka)さんは憧れの人です。
かやせさんとbirdmenさんとapricotさんとsaziさんとalicecatさんは尊敬でございます。
(RP的にですね)
そうそうたる顔ぶれの皆さんとご一緒できて中の人はホントに幸せでございました。

(-1167) rurikaze 2011/11/08(Tue) 08時半頃

シュテファンは、また後で来ます

rurikaze 2011/11/08(Tue) 09時頃


【人】 助祭 クレスト

     ― そう遠くない未来。吹雪の夜 ―


   其れは、数刻後だったのか
   それとも数十日後だったのか

   降り積もる白に包まれて 眠るように動かない黒


   人を獲らない 血肉を欲しない
   隻眼の黒狼に残されていたのは
   衰弱しきって亡びる未来

   歳を一つ重ねるより先に その刻は訪れる

   ――けれども 同胞に 友に
   そしてたったひとりのきょうだいに見守られ
   過ごした時はたとえ束の間でも
   彼にとっては 永遠に等しい安らぎだったに 違いない**
 

(64) あさくら 2011/11/08(Tue) 09時半頃

【独】 司書 キリル

/*
うわぁぁぁぁいろんなエピが来ている…!
その都度叫びました、素敵

とりあえず私がエピロル落とさないとリーリャ動けませんよねすみません…

ラビに嫁が!鼻がきく嫁が!

(-1168) kayase 2011/11/08(Tue) 10時頃

【人】 助祭 クレスト

     ― 或る日の情景 ―


               ――クレーシャ、もう朝よ。
                         起きなさい――


[不思議な夢を見た。
 ――どんな夢だったかは思い出せないけれど、
    不思議な夢だったことだけは、しっかり覚えている。

 朽ちた教会のステンドグラス。
 濁った光が、記憶の向こうでおぼろげに揺らめいた。]

(65) あさくら 2011/11/08(Tue) 10時頃

【人】 司書 キリル

――正門――


[怖いか――怖い
死にたくないか――分からない

正門で、役人と対峙する
キーラを見る役人の目は、明らかな敵意と恐怖を孕む

キーラのエプロンには血の跡
無残な死体の山を築いたと、勘違いされていてもおかしくはない
溢れる苦笑は余裕の表情に見えるか


しかし今は、そのような蔑みの視線が有り難かった
人殺しの罪、それは冤罪の視線であっても
赦されるぐらいなら、むしろ責められた方が楽だった]

(66) kayase 2011/11/08(Tue) 10時頃

【人】 助祭 クレスト

[ベッドから這い出て、母の手製の白い服に袖を通す。
 少し癖のある金髪は寝癖でさらにぼさぼさのまま、
 盛大にあくびをかましながら、部屋の扉を開ける。]



[まだ半分ほどが瞼で隠れてる灰青の瞳が最初に捉えたのは、
 同じ灰青の瞳。]

(67) あさくら 2011/11/08(Tue) 10時頃

【秘】 助祭 クレスト → 細工師 メーフィエ


 おはよう、メーシェンカ。


[焼けてない焼き菓子のような、
 まだ夢の中に片足突っ込んだ笑顔を兄に向ける。
 
 紡がれるのは、かつて両親が使っていた幼名。
 もうじゅうぶん大きくなったから、と、
 いまではその名で呼ぶのは弟の彼ひとり。]

(-1169) あさくら 2011/11/08(Tue) 10時頃

【秘】 司書 キリル → 助祭 クレスト

[その罰はキーラではなく、しかるべき者に与えるべきなのに
罰は、必要だ
そうでなければ、自分自身で自己を罰してしまう

強くて弱い彼は、そうやって、生きていた

罪から逃げずに、生きていた




それでも、その罪を赦しはしないけれど]

(-1170) kayase 2011/11/08(Tue) 10時頃

【人】 助祭 クレスト

[慌ただしい朝はあっという間に過ぎ。
 既に陽も高く昇ったころ。

 昨夜の残りのシチーとパンをもそもそ食べているうちに、
 “お迎え”の時間がやってくる。


 ぼーっとしていて行動も遅い彼は、もっぱら連れて行かれる方。]

(68) あさくら 2011/11/08(Tue) 10時頃

【秘】 助祭 クレスト → 司書 キリル


 まだ食べ終わってな……
                              わー

[口だけの抵抗むなしく、椅子から引きずり下ろされる。嗚呼。]



[握る手は、自分よりも大きい。
 ゆるうく握り返したまま、どんどんどんどん引っ張られてく。]

(-1171) あさくら 2011/11/08(Tue) 10時頃

【人】 助祭 クレスト

[今日はなにして遊ぼうか。

 ニーカが持ってきたボールを蹴る。
 メーシェンカが蹴り返す。
 少し離れたところで、ベルとナースチャが見てる。
 キリルが思いきり蹴っ飛ばしたボールが、彼の顔面に炸裂する。

 ――これ、そういう遊びだったっけ。]

(69) あさくら 2011/11/08(Tue) 10時頃

【秘】 助祭 クレスト → ニキータ


 はがぁ、歯がおれたー。たぶんおれたー。きっとおれたー。
 いだい、いだいよおおおおう

[氷が融けるように、目から大洪水。

 むろん、歯なんて折れてない。
 口の中が少し切れて、血が出ただけ。]

(-1172) あさくら 2011/11/08(Tue) 10時頃

【人】 助祭 クレスト

[それからメーシェンカも当てられて泣いたから、
 ボール遊びはおしまい。

 だれからともなく、あっちへ行こうよとか言いだして。
 キリルに引っ張られて目指すのは川の向こう。

 雑貨屋さんの前を通ったら、へんなおにーさんがこっち見てた。]


 わああ

[よそ見したせいで、石につまずく。こける。
 キリルにはたかれる。痛い。]

(70) あさくら 2011/11/08(Tue) 10時頃

【人】 助祭 クレスト

[明るいうちなら、深い森のなかだって怖くない。

 鈍くさい彼は捕まるのが得意だったけど、
 見つけるのもなぜだか得意だった。

 やがて隠れんぼが鬼ごっこになり、
 鬼ごっこが雪合戦になり、
 雪合戦が取っ組み合いの戦争に。

 ベル先生の仲裁で、
 もう何度目になるかもわからない和平条約が結ばれる。]

(71) あさくら 2011/11/08(Tue) 10時頃

【秘】 助祭 クレスト → 文士 ベルナルト


 ベル。 ベル。

 キリルが。キリルが悪いんだよ。
 キリルがひどいんだよ。 キリルが――

[一生懸命キリルが悪者だと訴える。
 その必死の様子ときたら、翡翠にはどう映っただろう。]

(-1173) あさくら 2011/11/08(Tue) 10時頃

【人】 助祭 クレスト

[日が暮れたなら、次のフィールドはおんぼろ教会。





 ――ちゃんと手は繋いでいたのに、
    どうしてひとりになったんだろう。]

(72) あさくら 2011/11/08(Tue) 10時頃

【秘】 助祭 クレスト → 細工師 メーフィエ


 めーしぇんかー?
 

(-1174) あさくら 2011/11/08(Tue) 10時頃

【秘】 助祭 クレスト → 司書 キリル


 きりるー?
 

(-1175) あさくら 2011/11/08(Tue) 10時頃

【秘】 助祭 クレスト → ニキータ


 にーかー?
 

(-1176) あさくら 2011/11/08(Tue) 10時頃

【秘】 助祭 クレスト → 女主人 アナスタシア


 なーすちゃー?
 

(-1177) あさくら 2011/11/08(Tue) 10時頃

【秘】 助祭 クレスト → 文士 ベルナルト


 べるー?
 

(-1178) あさくら 2011/11/08(Tue) 10時頃

【人】 助祭 クレスト

[返る声は、あっただろうか。

 問題なく裏口まで戻ってきたときには、
 仲間の泣き顔が並んでいたことだろう。]


[――斯くして、子どもの時間は終わり。
 来たときと同じように、キリルに手を引かれて家路に着く。

 そのまま川に突入。
 いつものことだった。]

(73) あさくら 2011/11/08(Tue) 10時頃

【秘】 助祭 クレスト → 細工師 メーフィエ

 ぶえっっくしゅ。

(-1179) あさくら 2011/11/08(Tue) 10時頃

【人】 助祭 クレスト

[友だちとは一緒の家には帰れない。

 また明日ってした後は、握るのは兄の手。
 玄関を潜るまで、その手が離れることはない。

 びしょ濡れのまま雪を踏みしめ歩くのは、もはや拷問。
 けれど、窓から微かに洩れる家の明かりが見えてきたなら、
 もう動かないと思った足が勝手に走りだす。

 さっきまで引きずられていたのに、
 気づけばこっちが兄の手を引っ張っていた。]

(74) あさくら 2011/11/08(Tue) 10時頃

【人】 助祭 クレスト

[今日の晩ご飯なあに、だとか、
 遅くなってごめんなさい、だとか、
 いろいろ言いたいことは浮かんだけれど。

 扉を開けて、最初に紡ぐのは この一言。]





          ――ただいま!





                                   **

(75) あさくら 2011/11/08(Tue) 10時頃

【独】 助祭 クレスト

/*
ながwwwwwwwwながいwwwwwwww
やっとおわったwwwwwwwwwwwwwwww
 
これで俺はもう締めです。
よし、ねる!!!!

(-1180) あさくら 2011/11/08(Tue) 10時頃

【独】 司書 キリル

/*
うひゃああああ被ってすみません!
可愛い、可愛いよ弟!

>>69
そういう遊びです
ねー?ニーカ?[にやにや]

(-1181) kayase 2011/11/08(Tue) 10時頃

【独】 細工師 メーフィエ

/*
さっきから見てたけど 言葉が出てこない
妖精さんのメッセージにうるうるしてたら
クレーシャのエピロルで涙腺がお釈迦になりました

これから亡霊生活続ける動機の半分が早くもなくなったよどうしよう
弟はどんだけ私を泣かせれば気が済むの!!

(-1182) moots 2011/11/08(Tue) 10時頃

【独】 細工師 メーフィエ

/*
クレーシャが一緒に亡霊やってくれるかはわかんないし、ニーカは数年後には消えちゃうしでこれ割と早々に消滅フラg

ああ、ベルを見守る路線にシフトすればいいのかな…?
とりあえず、もう一回エピロル大幅に加筆修正してきます!

[泣きながら弟をぎゅうぎゅうした。]

(-1183) moots 2011/11/08(Tue) 10時半頃

助祭 クレストは、メモを貼った。

あさくら 2011/11/08(Tue) 10時半頃


【独】 司書 キリル

/*
にいさまは弟といちゃついてくださいよ?

(-1184) kayase 2011/11/08(Tue) 10時半頃

【独】 助祭 クレスト

/*
にいさま>>-1183
ごめんwwwwwwwwねwwwwwwww
 
もうプロから年追い抜かす気しかなかったんですけど
これ>>-1119見てやめましたwwwwwwww
どっかで人食べずに生きるのむりって言われてたしwwwwwwww
 
えっ、メーシェンカが亡霊やり続けるなら、弟も付き合うに決まってる!
[ブラコンばくはつ]
 
 
キリル>>-1181
くそうwwwwwwwwくそうwwwwwwwwwwwwwwww

(-1185) あさくら 2011/11/08(Tue) 10時半頃

【人】 司書 キリル

[咆哮ひとつ
颯爽と現れた気高い金色]


 ――――ベル


[これが黒い獣兄弟なら
折角のイタズラ計画をその天然ボケでぶち壊すな、と
悪態を吐く所だが


様々な遊び
それに加わる、ほんの少しの助言
ベルナルトのアドバイスは、いつも的確だった
それに従って、失敗した事なんて、無い


だから、この最後のイタズラも――きっと、成功する
何の疑いも無く、そう思う]

(76) kayase 2011/11/08(Tue) 10時半頃

【独】 時計職人 シュテファン

/*
|-`)仲良しいいなぁ~

なんか、みんないいねぇ…うん。
どれだけ胸をぐっと詰まらせれば気がすむのかと…。
中の人、滅多に泣かないから。

(-1186) rurikaze 2011/11/08(Tue) 10時半頃

【秘】 司書 キリル → 文士 ベルナルト




 ――――そっちは、よろしく



 

(-1187) kayase 2011/11/08(Tue) 10時半頃

【人】 司書 キリル

[爪牙の一閃
脳髄に走る激痛
視界が真っ白に染まる
背中が、ただ熱い
身体中が、ひくひくと脈動する


それでも、これは間違いではないのだから
だからこそ、声も挙げずに、ただ、耐えた


荒れ狂う役人達の声も
何も、聞こえない

どうなっているのかも、分からない
ただ、その手を握られたような
暖かさと、優しさと――]

(77) kayase 2011/11/08(Tue) 10時半頃

【秘】 司書 キリル → 居候 リディヤ


   だれ?



         リーリャ?

(-1188) kayase 2011/11/08(Tue) 10時半頃

【人】 司書 キリル

[思考はそのまま、ゆっくりと落ちてゆく

背中に感じる、熱さ
そしてそれに重なる、暖かさ



誰かが両手を握ってくれる感じがした
だから、寂しくなかった**]

(78) kayase 2011/11/08(Tue) 10時半頃

【独】 細工師 メーフィエ

/*
>>-1185 くれーしゃ
永遠の24歳(笑)は私一人で十分です><
最終的に親子、爺と孫ぐらいまで年齢差開いてもよかったのにwww

あ、でも一緒に亡霊やってくれるんだ…。
うん、それは素直に嬉しいよ!
[こっちもブラコン自重しません]

(-1189) moots 2011/11/08(Tue) 10時半頃

【独】 司書 キリル

/*
兄弟逆転してブラコンやるのかな
それはそれで可愛いw

(-1190) kayase 2011/11/08(Tue) 10時半頃

【独】 時計職人 シュテファン

/*
キーラ、ごめんね、間挟んじゃった…

(-1191) rurikaze 2011/11/08(Tue) 10時半頃

【独】 助祭 クレスト

/*
そっち行くって言ったじゃないですかー!><
これで私も亡霊界入り☆
 
爺と孫wwwwwwwwwwwwwwww
そんなに生き延びちゃったら、生きるために人食べてる方々の立場がwwww
 
 
シュテファンさん>
俺なんか盛大に妨害しましたwwwwwwwwよwwwwwwwwwwww
 
キリルごめん。。。(・ω・`)

(-1192) あさくら 2011/11/08(Tue) 11時頃

【独】 司書 キリル

/*
>>-1191しゅて
お気になさらずー
私はもっと盛大に挟んでしまったw


エンド続きが…浮かぶけど形にならないー
もうちょいもさもさ考えてきまする、はい

(-1193) kayase 2011/11/08(Tue) 11時頃

クレストは、メーシェンカにぎゅうぎゅうされたまま今度こそネルノデス**

あさくら 2011/11/08(Tue) 11時頃


【独】 文士 ベルナルト

/*

くうう。
エピロール読んでたら視界が滲む。
クレストにも置いていかれt…
キーラのロールもいいなぁ、子供の頃が重なる感じが好きだ。
クレストの子供の頃もなんだよ、かわいい。秘話返したい。くぅ。
悶えつつお仕事に戻ります(ノノ)**

(-1194) renka 2011/11/08(Tue) 14時頃

【見】 細工師 メーフィエ

 ― 愛の妖精 ―

 ベル、ありがとう…。

[まるで仔狼のような状態で金の獣に銜えられていた魂は、追っ手が途切れて漸く下ろされる。

一時的なものかもしれないが、彼が直接触れてきた時は本当に驚いた。
自由に獣へ変化できれば同胞を煩わせることもなかっただろう、だから申し訳ない想いはあったが]

(@10) moots 2011/11/08(Tue) 14時頃

【見】 細工師 メーフィエ

 ……クレーシャ!!
 こんなに怪我して………………どこまで無理したん、だよ…。

[詫び言を言っている暇はない。
足を縺れさせながら、真っ先に黒い獣の元へと駆け寄った。

傷を負っていることに気がついてはいたが、予想以上で。
身体を濡らしている血が具体的にどこから流れているのかすらわからない。
恐る恐る撫でる手は、感じもしない寒さに凍えるように震えていた]

(@11) moots 2011/11/08(Tue) 14時頃

【見】 細工師 メーフィエ

[どうすればいい。
弟はこんなに傷だらけで、ベルナルトやニキータも負傷していて。
なのに何も出来ない自分は、本当に無力な――――]


[思考が、底のない暗い闇へと堕ちていきそうになった、その時だった]

(@12) moots 2011/11/08(Tue) 14時頃

【見】 細工師 メーフィエ

 きみ、は…………?

[傍に近づいてきた"誰か"に気づいて、俯いていた顔をゆっくりと上げる。
先程名を呟いた少女と、本当によく似た気配。

けれど、容姿は違っていた。
綺麗な桃色の髪、背に生えた天使のような羽根。
そういえば、この羽根はどこかで見たことがあるような。

お伽話の世界から抜け出してきたかのように、どこまでも幻想的だった]

(@13) moots 2011/11/08(Tue) 14時頃

【秘】 細工師 メーフィエ → 居候 リディヤ

 そう、か……リーリャじゃ、ないんだ。
 私は鈍感だから…………きみがあの子の傍にずっといたなんて、今やっと気づいたよ。

[語りかける言葉には、素直に頷いた。
このような存在と共にあったということは、リディヤの死もただの病によるものではないのだろうと、今になって悟る]

(-1195) moots 2011/11/08(Tue) 14時頃

【秘】 細工師 メーフィエ → 居候 リディヤ

[宙を舞う少女に頭を撫でられれば、灰青が瞬く。
その手は、かつて黒き狼を撫でてくれたあのぬくもりに本当にそっくりで]

 お、王子様……?

[感謝と共に向けられた単語を口にして繰り返すと、なんだかくすぐったくなる。どうも自分と結びつかない。

でも、決して悪い気はしなかった。

照れたような表情になると、僅かに頬に赤みが差す]

(-1196) moots 2011/11/08(Tue) 14時頃

【秘】 細工師 メーフィエ → 居候 リディヤ

 私はそこまで大したことをした覚えは、ないんだけどね…。
 キリルの心を最終的に救ったのは、彼女自身やクレーシャ……そしてリーリャたちの祈りだと思っているし。

 でも…………あの子の助けになれたのなら、よかった。

 あんなに優しい子の世界が壊れるなんてこと……。
 あってはいけないと、思っていたから。

[誰かを救うにはあまりに弱いと思っていたけれど。
そんな自分でも護ることができるのだとわかって、よかった]

(-1197) moots 2011/11/08(Tue) 14時頃

【秘】 細工師 メーフィエ → 居候 リディヤ

 うん。
 これから遠くに行くけれど…さよならは言わないよ。

 きっとまた、此処に来るから。
 次来る時はリーリャに、私の作った細工でも贈ろうかな。

 ………………ありがとう。
 きみにもリーリャにも、感謝してる。

[今だってそうだ。
堕ちかけていた心を、こうして救ってくれた。

どれだけ上手に笑えているのかはわからない。
それでも確かに、全てを抱擁するような慈愛の笑みに微笑み返した]

(-1198) moots 2011/11/08(Tue) 14時頃

【見】 細工師 メーフィエ

[やがてどこかへ向かう少女を見送って。
もう彼女の姿は消えた視線の先に、何かを見つける]

 クンツァイト…?

[薄桃色に色づいた果実の樹。
樹下にある、同じく薄桃色の砂。
知識と記憶を手繰り寄せ、とある石の名を呟いた]

(@14) moots 2011/11/08(Tue) 14時頃

【見】 細工師 メーフィエ

[その石が象徴するのは――――慈愛。

桃色の髪の少女の微笑みを。
リディヤのあたたかい手を。

思い出さずには、いられない]

 …………とても、きれいだ。

[もう砂となって崩れ、石の形を無くしてしまっても。
それは今まで手がけてきたどの宝石よりも、うつくしかった*]

(@15) moots 2011/11/08(Tue) 14時半頃

リディヤは、(´;ω;`)ぶわわっ

Hollyhock 2011/11/08(Tue) 14時半頃


【独】 細工師 メーフィエ

/*
まずはリーリャ&妖精さんにお返し!
次で、過去回想絡めつつ弟看取るロール(時間軸は多分ぼかす)を落とすつもりです。

妖精さんは絡んでくれて本当にありがとう(*ノノ)
エピでもお話したかったので満足なのです…!

そして人間にもそれ以外にも平等に優しい聖女っぷりに。
2の人狼なんて滅べばいいのに思考(しかも原因は僻み)なたまねぎ妖精がどんだけ器小さかったかがわかったwwwwwwww

(-1199) moots 2011/11/08(Tue) 14時半頃

【独】 居候 リディヤ

/*
もうやめて!
リーリャの涙腺の耐久力はとっくにゼロよ!!

相変わらずの回収力に全リーリャが泣きました……

わーみんなリーリャ泣かせにきすぎですううう;;

(-1200) Hollyhock 2011/11/08(Tue) 14時半頃

【独】 居候 リディヤ

/*
やー、元々は森の獣にだけ優しくて、ただ獣の憩いの場を作る為だけに媒介としてローザを利用するだけのつもりで宿主にしていたけど、ニキータさんと出会って「彼みたいな子がいるなら人間も捨てたもんじゃないかも」と……こんな感じで思考が移り変わっていったのかなーと妄想

そのかわり妖魔(妖精)としての誇りなど持っていません(どーん

(-1201) Hollyhock 2011/11/08(Tue) 14時半頃

【独】 細工師 メーフィエ

/*
>>-1200 りーりゃ
安心して私もだよ!!!<涙腺の耐久力はとっくにゼロ
みんなのロールがいちいち泣けすぎて。

そういえば、リーリャたちのところに遊びに来たら森ボーイになったニーカと鉢合わせイベント起こらないかなって思tt

(-1202) moots 2011/11/08(Tue) 14時半頃

メーフィエは、そして離脱。夕方までにまたロール落としにこれるかなー…**

moots 2011/11/08(Tue) 14時半頃


【独】 居候 リディヤ

/*
最初から妖魔やるつもりだったら、もっと器の小さい奴にしていたと思います、よ!!

この妖精、異端な存在であるという以外に役所が駆逐しようとする理由が捻出できなかったしwwwwwwwww
この小娘、どうやって第三陣営にしたらいいの?みたいな……

(-1203) Hollyhock 2011/11/08(Tue) 14時半頃

リディヤは、私もまた夕方以降に!(ぐしぐし メーフィエさんもふもふしつつ退席**

Hollyhock 2011/11/08(Tue) 15時頃


【独】 司書 キリル

/*
だばー

みんな優しい…



妖精も皆様も天使過ぎて
人狼排除主張&妖精殺しのキーラが悪役にしか見えませんw
一番役人に近い気はしますがw

(-1204) kayase 2011/11/08(Tue) 15時頃

【独】 居候 リディヤ

/*
ただーいまー

ヴァレリーさんとおねえちゃん宛てにロール落としそうになったけど、おねえちゃんがそのまま寝ちゃうのか男前力で起き上がるのかわからないので踏みとどまった……!!

(-1205) Hollyhock 2011/11/08(Tue) 17時半頃

リディヤは、そして夕飯の準備ーいそいそ**

Hollyhock 2011/11/08(Tue) 17時半頃


【人】 司書 キリル

[目を開けば、炎の中
ゆらゆらと揺らめく紅

肌をちりちりと炙られる熱さと痛み
背中に走る激痛

けほけほとむせれば、背中がずきりと焼けるかのように
煙で涙が滲む
痛い、痛い、痛い


無理矢理、立ち上がる
膝が崩れ落ちるのを押し留め
盛大に自己主張を繰り返す背中の傷を、歯を食い縛って耐える]

(79) kayase 2011/11/08(Tue) 18時半頃

【人】 司書 キリル

[がら、と聖堂の扉を開ける

そこに眠る、大柄な男の遺体]


 ヴァーリャ……


[この大柄な男が、あの『楽園』を作り出した
人の手による、幻想
あたたかい、あたたかい、世界


砕けたステンドグラスを見上げる]


  ヴァーリャは、これに
  何を、描くんですか?

  人狼が救済される世界……描けますか?

(80) kayase 2011/11/08(Tue) 18時半頃

【人】 司書 キリル

[火の手を逃れる為に、手近の階段を上がる
2階は、まだ無事

向かうは、リディヤの眠る部屋
そして、その手前で、足を止める


 オリガと、レイス


寄り添う2人に
咲くのは、小さな、薔薇]

(81) kayase 2011/11/08(Tue) 18時半頃

【人】 司書 キリル

[紅い身体には、喰らわれた跡
しかし、その2人は――あまりにも、幸せそうで

彼らの間に合った会話も
それを人狼が食らう切っ掛けも
キーラは、何も知らないまま]


 お休み、なさい
 ……お幸せに


[それは、願いの言葉]

(82) kayase 2011/11/08(Tue) 18時半頃

【人】 司書 キリル

[リディヤの部屋
漂う花の匂い
レイスが処理した、と言っていた事を思い出す]


 ……リーリャ


[罪悪感が胸を締め付ける
それでも、目は背けないように]


 どうすれば、強く、なれるのかな
 どうすれば、暴かずに、済んだの、かな


[がごん、と音
1階の何かが壊れたか
火の気が及んできていた]

(83) kayase 2011/11/08(Tue) 18時半頃

【秘】 司書 キリル → 居候 リディヤ

 ごめん
 こんなに酷いお姉ちゃんなのに

 こんなお姉ちゃんと、一緒に居てくれて、ありがとう

(-1206) kayase 2011/11/08(Tue) 18時半頃

【人】 司書 キリル

[シュテファンと、アナスタシアの姿は見当たらないまま
二人とも、役人に反抗したと聞いた

キーラの反抗は
ベルナルトの機転により、即死は免れたものの]


 い、ぅ、
    ………っ、た


[生かされたキーラに出来るのは、何なのか]

(84) kayase 2011/11/08(Tue) 18時半頃

【人】 司書 キリル

[死に物狂い、とはこの事か

レイスの部屋から拝借した、地下室の鍵
炎を逃れるなら、そこしか無い


転げ落ちるように階段を降りる
そこは自分の姿すら見えない、闇奥


背中の熱さを誤魔化そうと、仰向けに寝転がる
凍り付きそうな冷たさが気持ち良い

物音は、浅い息遣いは、鋭く凍って、反響する]

(85) kayase 2011/11/08(Tue) 19時頃

【独】 司書 キリル

 背中、痛……


 いっそ、背中を突き破って、天使の羽が生えてくれば

 翔んで行けるのにな―――……

(-1207) kayase 2011/11/08(Tue) 19時頃

【人】 司書 キリル

[小さな呟きは、凍りつくような闇に溶けて


身体を休めようと、眼を閉じる




地下牢の片隅で眠る、その表情は――**]

(86) kayase 2011/11/08(Tue) 19時頃

【独】 司書 キリル

/*
リーリャ遅くなってすみませんー
男前に起き上がって、また倒れましたw


地下室なので燃えませんが
発見遅れれば凍死ルートです
生死はどちらでも


まあせっかくですので
狼陣が久し振りに燃え尽きた教会に戻って来て
地下室でキーラの遺体発見したなら
そのまま食べていただければー、とか
冷凍保存なので新鮮だよ!

(-1208) kayase 2011/11/08(Tue) 19時頃

【独】 居候 リディヤ

/*
わああああああ……(´;ω;`)ぶわっ

ここで地下室が出てくるなんて鳥肌……!!!

後でお返事しますー、うっかり投下しなくてよかった……!

(-1209) Hollyhock 2011/11/08(Tue) 19時頃

【独】 助祭 クレスト

/*
前回に引き続き予想外の使われ方しかしない地下室!
 
俺死んでるし、食べるのはベルにお任せします(キリッ
 
 
にいさま>>-1199
弟告別式はいつでも問題ないですよー。
なんなら森着いてすぐ死んだっていいし。うん。
 
とりあえず先に死んどこう!と思ったけど
皆いる前で勝手に死ぬのはどうなんだろうと踏みとどまった次第。

(-1210) あさくら 2011/11/08(Tue) 19時頃

【独】 司書 キリル

/*
>>-1210くれーしゃん
あたしの身体が喰えないなんて、ェっ!?
[キーラ酔っ払いモード]




地下室ずっと使いたかったんですが
鍵が手に入らなかったw
そして余裕も無かった


肝試しで地下室入って
そこで人狼見たとか、地味にそんな設定のつもりでした
リーリャ溶かしでなければ、地下室行って血の跡でも見てフラッシュバック→人狼撲滅バーサクモードON、とかw

(-1211) kayase 2011/11/08(Tue) 19時半頃

【独】 助祭 クレスト

/*
寧ろ遺体とご対面した時点で発狂ふらg・・・wwwwwwww
 
 
そういや鍵ってレイスさんが持ってたんでしたっけw
じつはもう地下室の存在自体忘れてた とか そんな

(-1212) あさくら 2011/11/08(Tue) 20時頃

【独】 細工師 メーフィエ

/*
キリル……冷凍保存ルートとか想像しただけで悲しすぎる…(っω;)
というか地下室は、普通に炎を避ける最終手段として用意されてたものかと思ってt

(-1213) moots 2011/11/08(Tue) 20時頃

【見】 細工師 メーフィエ

 ― Привет ―

[雪が激しく降りしきる夜。
眠るように横たわる黒い狼の傍に、ひとつの魂が寄り添っていた]

 …………ほんと、ばか…だな。
 好きなだけ、先送りしていいって……言ったのは。

 あと数十年は…………こっちへ来るなって…つもりだった、のに。

[積もってゆく凍える白をどうにかしようと。
手を払い動かしても、何も触れられない。
上半身を彼に預けて庇うような姿勢をとっても、白は半透明の身体をあっけなくすり抜ける]

(@16) moots 2011/11/08(Tue) 20時頃

【見】 細工師 メーフィエ

[ぼろぼろの毛並みに、体温を分け与えるように頬を擦り寄せた。
彼の鼓動がだんだん弱くなってゆくのがわかるのが、辛い]

 ――――――…………

[眸を閉じて、歌を口ずさみ始める。

雪が吹きすさぶ音にかき消されてしまいそうなほど、微かな歌声。
涙や嗚咽が所々混じり、震えて掠れて、綺麗な歌声とは程遠い。

それでも、声だけは途切れさすまいと。
幼い頃に歌っていたあの旋律を、歌い続ける。

脳裏に、かつての情景を蘇らせながら――――]

(@17) moots 2011/11/08(Tue) 20時頃

【見】 細工師 メーフィエ

[なんてことはない、いつもと変わりない朝。
今日の夢は、なんだか変な夢だったこと以外は覚えちゃいない。

朝食を食べていれば、母に起こされた寝ぼけ眼の弟がやってきた]

(@18) moots 2011/11/08(Tue) 20時頃

【秘】 細工師 メーフィエ → 助祭 クレスト

 おはよう、クレーシャ。
 ……あれ。まだ眠いの?

[半分寝ているような笑顔に、にっこりと笑い返す。
自分と同じ色をした眸は、まだ完全には覚めきっていないよう]

 僕はもう、母さんに起こしてもらわなくても大丈夫な「おとな」なんだから。
 クレーシャも、早く一人で起きられるようになろうよ。

[「おとな」だから、まだ「メーシェンカ」と呼ばれるのはちょっとくすぐったい。
でも、そう呼ぶのを無理に改めさせることはしなかった。

あと、髪ぼさぼさだよ?
弟と比べると少し暗めの黄橡の髪を触り、後で梳かすように身振りで示す]

(-1214) moots 2011/11/08(Tue) 20時頃

【見】 細工師 メーフィエ

[出かける準備を整え終わったところで、ちょうど"お迎え"が現れた。
まだ朝食を食べていたクレーシャは、キリルに連れられて引っ張られていく]

 …………ちょっとニーカ!?
 食器、クレーシャの代わりにかたづけないといけないのにー、もう!

[すぐに自分も赤毛の幼馴染に手を引かれ、そのまま外へと。
でも、一旦手をつないだら離すなんてことはできなかった]

(@19) moots 2011/11/08(Tue) 20時頃

【見】 細工師 メーフィエ

[ボール遊びをしていたら、クレーシャの顔にキリルの蹴っ飛ばしたボールが当たってしまった。
歯が折れたと泣き出す弟につられ、こちらまで涙目。

それで周りを見ていなかったせいで、ボールを避けきれず頭にぶつけて。
今度こそ大泣きした]

(@20) moots 2011/11/08(Tue) 20時頃

【見】 細工師 メーフィエ

[子供の遊びはころころ変わる。
次は雑貨屋の前を通って、川の向こうへ。

川にはヴォジャノーイやルサルカが、誰かを引き込んでしまおうと待ち構えているって聞いていたから。
橋を渡っている時は、ニーカの手を握る力をより強くした。


森の中での隠れんぼは、鬼役から見つかってもなお逃げ出して鬼ごっこに。
鬼ごっこは、誰かが雪玉を投げてから雪合戦に。
そして、もはや雪玉も使わないくんずほぐれつの喧嘩に発展したのだった。

仲直りさせるのは、相変わらずベルのお仕事]

(@21) moots 2011/11/08(Tue) 20時頃

【見】 細工師 メーフィエ

[日が暮れてから、あの怖い建物を肝試しすることになった。
もちろん止めたのだが、嫌なら置いていくなんて言われたら逆らえない]

 またクレーシャがいないの!?
 なんで、だれも見てないんだよ……クレーシャ!返事してー!!

[例のごとく、途中で皆の前からいなくなる弟。
はぐれるのはこれが初めてのことではないのに、もう会えなくなったらと思うとすごく怖くて。

名前を叫びながら、必死で教会の中を駆けまわる。
裏口でやっと見つけられた時、顔は本日何度目になるかわからない涙でぐしゃぐしゃになっていた]

(@22) moots 2011/11/08(Tue) 20時頃

【秘】 細工師 メーフィエ → 助祭 クレスト

 帰ったら、すぐにお風呂入ってよ?

 キリルのやつ…川は冷たいし、こわいものもいるのに。
 なんであんなにへーきで飛び込んじゃうんだろ……。

(-1215) moots 2011/11/08(Tue) 20時頃

【見】 細工師 メーフィエ

[探検も終わり、分かれ道でみんなとお別れ。
弟の手を握って一緒に帰る。

川に二人が飛び込んでからも、また少し泣いてしまったせいで。
目の周りはすっかり真っ赤だ。

涙の跡が残る頬が、風を受けてひりひりしても、拭うことはなかった。
そんなことより、冷たい手をあたためてやらなければいけないと思ったから]

(@23) moots 2011/11/08(Tue) 20時半頃

【見】 細工師 メーフィエ

 わっ!
 いきなりどうしたの…!?

[家がすぐそこまで迫ってくると、突然クレーシャにぐいと引かれる手。
さっきまでの構図はあっという間に逆転した。

どこにそんな元気が残っていたのかと問う暇もなく、引っ張られながら走る。
繋いだ手を離さないよう、ぎゅっと握った。

そして扉が開き、あたたかな料理の匂いが漂ってくる。
口にしたのは、弟と同じ言葉―――]

                 
           [在りし日の記憶は、そこで柔らかな光に包まれた。]

(@24) moots 2011/11/08(Tue) 20時半頃

【見】 細工師 メーフィエ

   [鼓動が最後のひとつを刻み終え、眸を開ける。]


    ………………おかえり、クレーシャ。


  [滲む視界のどこかで花拓いたのは、あの淡碧の光。]

   [たったひとりのきょうだいを、*魂ごと抱きしめた*]
 

(@25) moots 2011/11/08(Tue) 20時半頃

【独】 細工師 メーフィエ

/*
これにて弟看取りました。
長々とすみませんでした!

このロール打ってる時も涙出てた私は不審者です…

(-1216) moots 2011/11/08(Tue) 20時半頃

【独】 時計職人 シュテファン

/*
もう、みんなして泣かせようと…ウルウルしっぱなしですよ。

(-1217) rurikaze 2011/11/08(Tue) 20時半頃

【独】 司書 キリル

/*
にいさまぁぁぁぁぁぁぁ
幼少ロールはぐっと来るの、沁みるの、うわぁぁぁぁぁん


>>@22
 だって、あそこさ、何か居たじゃん!
 びっくりして、わって、手離しちゃって

 そしたらクレストが勝手に居なくなったの!
 あたし悪くないよ!

(-1218) kayase 2011/11/08(Tue) 20時半頃

【独】 助祭 クレスト

/*
ちがうもん、俺がいなくなったんじゃなくて皆がいなくなったんだもん。(まがお
 
 
うあああにいさまのばかー!!だいすきだー!!
[ぎゅぎゅーー]

(-1219) あさくら 2011/11/08(Tue) 20時半頃

細工師 メーフィエは、メモを貼った。

moots 2011/11/08(Tue) 20時半頃


【人】 居候 リディヤ


 …………羽根?

[一瞬、きょとん、と、少女はヴァレリーを見上げる。
 少女の記憶の中の妖精は、羽根など付けていなかったから。]

[けれど、妖精の石が最後に置かれた場所を思い出せば、
 “それ”が彼女であると、すぐに符合する。]


[少女には、キーラの背を撫でる妖精は見えなかったけれど。
 同意を求めるようなヴァレリーの問いに、こくり、笑って頷く。]

(87) Hollyhock 2011/11/08(Tue) 20時半頃

【人】 居候 リディヤ


 決めるのは、私ではないですけど……

 キーラさ……、……おねえちゃんもきっと、ヴァレリーさんが傍に居てくれたら、嬉しいんじゃないか……って、そんな気がするんです。

 だって、あんなにもおねえちゃんを、案じていてくれたもの。

[きっとその想いは、彼女に届いているだろうから。
 ヴァレリーがキーラの手へ触れれば、少女の視線も再びキーラへ。]

(88) Hollyhock 2011/11/08(Tue) 20時半頃

【人】 居候 リディヤ


 おねえ、ちゃ…………

[立ち上がるキーラに、目を見開くも。]


 …………本当、そうですよね。


[彼女の背を、支えるように空いている手を添えながら
 ヴァレリーの言葉に、小さく頷いた。]

(89) Hollyhock 2011/11/08(Tue) 20時半頃

【秘】 居候 リディヤ → 司書 キリル


 でも――――

 もう、無茶しないで、いいんだよ。
 おねえちゃん。

[キーラの手を握ったまま、
 彼女の背を撫でながら、囁く。]

 いっぱい、いっぱい、支えられてきたから。
 これからは、私がおねえちゃんを傍で支えるもん。

(-1220) Hollyhock 2011/11/08(Tue) 20時半頃

【人】 居候 リディヤ

[彼女の隣に寄り添って、燃え盛る廃教会を歩く。
 反対側には、ヴァレリーも居ただろうか。]

[彼女の問いに、ヴァレリーは何と応えたのだろう。]

(90) Hollyhock 2011/11/08(Tue) 20時半頃

【人】 居候 リディヤ

[オリガとレイス、寄り添い眠る二人はとても幸せそうだった。]

 レイスさん、肩掛け、ありがとう。
 オリガさん、またどこかで逢えたら、お菓子の作り方お教えしますね。

 ――――お幸せに

[こちらの世界でも、二人は手を繋いで、
 はにかむように笑い合っているのだろう。
 そう信じながら、キーラと共に部屋を後にする。]

(91) Hollyhock 2011/11/08(Tue) 20時半頃

【人】 居候 リディヤ

[恐らくは、最後に目にする自身の躯

 キーラの手を握る手に、少し力を篭めた。
 彼女に伝わっていないとわかっていても
 彼女がとてもつらそうに見えたから]

(92) Hollyhock 2011/11/08(Tue) 20時半頃

【秘】 居候 リディヤ → 司書 キリル


 強く――ならなくて、いいんだよ
 今度は私が、おねえちゃんの分も強くなるから

 そしたら、こんどはきっと
 ずっと一緒に、暮らしていけるよ

(-1221) Hollyhock 2011/11/08(Tue) 20時半頃

【秘】 居候 リディヤ → 司書 キリル


 これからだって

 ずっと、ずっと、一緒だよ

(-1222) Hollyhock 2011/11/08(Tue) 20時半頃

【人】 居候 リディヤ

[やがて彼女が向かう先は地下室
 寝転がる彼女の手、やはり握り締めたまま]

[小さな呟きに、天使の卵に付いていた羽を思い出す
 そういえば、ヴァレリーは、
 妖精に羽が付いていたと言っていた]

[彼女にもあの羽が与えられれば
 背中の苦痛から開放されるのだろうか]


[瞼を閉じる彼女の髪、労るように梳いた]

(93) Hollyhock 2011/11/08(Tue) 20時半頃

【秘】 居候 リディヤ → 司書 キリル


 おねえちゃんが、目を覚ましたら
 私は、いつかおねえちゃんに教わった
 プリャニキを作るから
 りんごの香りのプリャニキを

 だから、おねえちゃん
 一緒にプリャニキを食べながら
 本を読もうね

 私、将来はおねえちゃんと一緒の
 司書になるから
 いっぱい、いっぱい、本を読ませて

(-1223) Hollyhock 2011/11/08(Tue) 20時半頃

【秘】 居候 リディヤ → 司書 キリル


 ――――だけど、いまだけは、
 

(-1224) Hollyhock 2011/11/08(Tue) 20時半頃

【人】 居候 リディヤ


 おやすみなさい、おねえちゃん……。

[彼女の意識が沈んでいくのが、握った手から伝わる。

 彼女が優しい夢を見られるように。
 髪を梳いたままで*囁いた*]

(94) Hollyhock 2011/11/08(Tue) 20時半頃

【独】 居候 リディヤ

/*
これで終わりではないぞよ、もうちょっとだけ続くんじゃ

いきなり数年後へ飛んでしまおうか悩みちゅう

(-1225) Hollyhock 2011/11/08(Tue) 20時半頃

【独】 司書 キリル

/* 妹が愛しすぎて泣いた
りーりゃぁぁぁぁぁぁ

いや死んだかどうかぼかしてるけどw決めてないけどw
亡霊化してリーリャに会ったら、第一声で大泣きします

(-1226) kayase 2011/11/08(Tue) 21時頃

【独】 居候 リディヤ

/*
いや、いや、死んじゃったのかどうかわからないのでぼかしてます、よ><
生きて目を覚ますのかもしれないから!おやすみとだけ!!

(-1227) Hollyhock 2011/11/08(Tue) 21時頃

時計職人 シュテファンは、メモを貼った。

rurikaze 2011/11/08(Tue) 21時頃


【独】 時計職人 シュテファン

/*
他の人と関わってないなぁおっさん…

(-1228) rurikaze 2011/11/08(Tue) 21時頃

【独】 司書 キリル

/*
ああ、いや分かってます、謎な書き方ですみません
もはや死ぬも生き返すも確定で良いですよwww
どっちでも美味しい

ただ死んで、役人に発見されて
そのまま(人狼騒ぎの人物として)適当に焼かれるかなんかだとさすがに化けて出たくなりますね

(-1229) kayase 2011/11/08(Tue) 21時頃

【独】 細工師 メーフィエ

/*
>>-1218 きりる
なんで川に飛び込むときは手つないでるのに、こういう時はうっかり離すんだよう!(もうこの時点で涙目
いつも黙っていなくなるクレーシャもクレーシャだけどさ…。

>>-1219 くれーしゃ
ばかって言った方がばかなんだー!!私だってだいすきだし!!
あと最後に確定でぎゅーしたけど文句は受け付けないんだからね。
[ぎゅっぎゅ]

リーリャとキリルの姉妹愛で、さらに涙腺へのダメージが加速した…
もうこの村みんな優しいわ天使だわ涙腺ブレイカーだわで、本当愛しい

(-1230) moots 2011/11/08(Tue) 21時頃

【独】 司書 キリル

/*
幼馴染族が遊んでたのが15年前頃を想定
キーラ、ニーカ、クレーシャが9歳
ベル、ナスが10歳
メーフィエが11歳

その時おっさんは28歳
むしろキーラのお説教係とかなってるのかなぁ
シュテ嫁に説教されてました、とかw

ラビ生まれたの!?ニーカ弟出来たんだ!?とかで大騒ぎしたんだろうなぁ

(-1231) kayase 2011/11/08(Tue) 21時頃

【人】 司書 キリル




――いつかいつかの追憶――


  

(95) kayase 2011/11/08(Tue) 21時頃

【人】 司書 キリル

  ………………


[幼い日々
朝目覚めても、家には1人だった
親は行商に出ているから
いつも、ひとり]

(96) kayase 2011/11/08(Tue) 21時頃

【人】 司書 キリル

  おはよう、ローザおばあちゃん


[朝食を食べに、ローザの家へと行く
老人の朝は早いので、必然的に“キリル”は早起きになる
もうちょっと寝ていたかったけど、その辺りはローザは厳しかった


ローザは一緒に住んだら、と言ってくれていたけど
“キリル”は両親の匂いが僅かでも残る、家が好きだった]

(97) kayase 2011/11/08(Tue) 21時頃

【人】 司書 キリル

  おはよ、ニーカ!


[いつもの待ち合わせ場所でしばらく待てば、少し遅れてニーカが来る
大抵“キリル”の待ち合わせが早いせい
とは言え、ローザの朝食が早いため、しょうがない


ニーカと連れ立って向かうのは、ぼんやりとした兄弟の元

迎えに行くのは、2人の役目だった]

(98) kayase 2011/11/08(Tue) 21時頃

【人】 司書 キリル

  おはよー!クレスト!メーフィエ!


[待つのももどかしくて
食事中のクレストを無理矢理引きずり降ろす

何だかんだと引きずられながらも食べているのだから
なかなかの胆力だと今更ながら想う

ぼさぼさの髪の毛をぐしゃぐしゃと弄ってみたら、もっとぼさぼさになってた

ニーカがメーフィエを確保すれば
準備完了
文句は聞かない、聞いてない、聞いたとしても、従わない]

(99) kayase 2011/11/08(Tue) 21時頃

【人】 司書 キリル

  おはよう!ベル!ナースチャ!


[ベルとナースチャと合流
楽しい時間の、始まり

ボールを蹴れば、面白いぐらいクレストに命中する
狙ってるわけでは、全く無い
ただあまりにも当たるので、途中からコンボを狙う如く本気だったのは認める

血が出れば、さすがに怖くなる
治療はニキータの役目

怪我はまずいのでターゲットをメーフィエに変えたら、あっさり泣いた]

(100) kayase 2011/11/08(Tue) 21時頃

【人】 司書 キリル

  ありがとう


[森で隠れんぼ、だった、最初は
かさっとベルが逃げ隠れるのが見えたから
ちょっとイタズラで雪玉を投げただけだったのに

そのまま雪合戦に突入して
気がついたら取っ組み合いの戦争だった

わけがわからないよ

ベルがいつも仲裁してくれる
それで聞かなかったら、ナースチャの鉄槌が落ちる
少なくとも“キリル”は、ナースチャに泣かされた事が有る
女の子って怖いよね
だからベル、いつも止めてくれて、ありがとうって]

(101) kayase 2011/11/08(Tue) 21時頃

【独】 修復師 レイス

/*
>>-1143兄さん
ぶわわ…ぶわっ
に、にいさーーん!![ひしっ]


きーらちゃん
ありがとう ありがとう  ありがとう
まじで ちょっと
るいせんがやばい ゆるすぎて
はなみずちーん・・

(-1232) birdmen 2011/11/08(Tue) 21時頃

【人】 司書 キリル

  たすけて!


[肝試し
廃教会は怖いけど、だからこそ楽しかった
何かが居る、そんな気がしてた
小さな物の動きで、悲鳴をあげる

いつも気が付けば、クレストが居なくなってて
みんなで涙目になりながら探してた

こっちは半泣きなのに
クレストはなんか平気そうな顔してるから
ちょっと悔しかった

びっくりした時、助けて!って叫んだの、少し恥ずかしい]

(102) kayase 2011/11/08(Tue) 21時頃

【人】 司書 キリル

  ごめんね?


[いっつもぼんやりしてるクレストの手を引っ張って
川に飛び込む

これだけは、大人になった今は全く理解出来ない事実
“キリル”自身も、とても寒かったんだけど

みんなと一緒にわいわい、とか
クレストの驚いた顔とか
それを見て笑ってくれるニキータとか

そういうのが、欲しかったんだと思う

でも流石に、やり過ぎだよね
これだけは、謝りたい]

(103) kayase 2011/11/08(Tue) 21時頃

【独】 司書 キリル

  『ばいばい』


[陽が沈む
楽しい時間は、おしまい

“キリル”は『ばいばい』という言葉が嫌いだった
もう会えないみたいだから]

(-1233) kayase 2011/11/08(Tue) 21時頃

【人】 司書 キリル

  また明日!


[その言葉を返して
少年にしか見えない少女は家路につく


皆と別れ、家に帰って服を着替える

そして向かうのは、図書館]

(104) kayase 2011/11/08(Tue) 21時頃

【人】 司書 キリル

  こんばんはー


[図書館の閉館までは、まだ時間が有る
ローザの手伝いは名目上、むしろ貸し出し手続きはもう完璧
掃除をするローザの代わり
貸出手続をしながら、本を読む


その時代から、ヴァーリャはブラックリスト5位]

(105) kayase 2011/11/08(Tue) 21時頃

【人】 司書 キリル

  いただきます


[ローザの作る夕飯を食べる
母親の味とは、やはり違う
それでも、1人で食べるよりは、美味しい]

(106) kayase 2011/11/08(Tue) 21時頃

【人】 司書 キリル

  ただい―――……


[返事は無い
家には誰も居ないから

“キリル”の顔から、ふっと表情が消える
いつものこと]

(107) kayase 2011/11/08(Tue) 21時頃

【人】 司書 キリル

  ……………


[何も言わずに
“キリル”は、眠る

明日を、夢見ながら]

(108) kayase 2011/11/08(Tue) 21時頃

【独】 司書 キリル

 わたしは みんなの ともだち ですか?

 みんなを しんじられなくて
 あばいて きずつけて ころそうとして

 こんな ひどいことしか しなかったけれども



 ともだちで いてくれますか――?

(-1234) kayase 2011/11/08(Tue) 21時頃

【人】 司書 キリル

  こんにちは


[成長し、遊ぶ事も少なくなった
クレストは神学校へ行き
ローザが死んで、キーラが司書の跡を継ぎ

キーラの放つ挨拶は減った
図書館の利用客に掛ける、いつもの言葉が、増えた]

(109) kayase 2011/11/08(Tue) 21時頃

【秘】 司書 キリル → 居候 リディヤ

  ただいま


[おかえりなさい、と返してくる
居候の少女


家は、1人ではなくなった
初めてに近い、その感覚


キーラの無表情は、激減した
異常に男勝りだった性格が和らぎ始めたのも、この頃から


それは、幸せの証
喜びの、証**]

(-1235) kayase 2011/11/08(Tue) 21時頃

【独】 司書 キリル

/*
超連投すみませんー
過去話やってみたかったので
書きかけのやつを改造しつつ

兄弟のアレに乗ってみた


しかし今気付いたが
やってる事がぽぽぽぽーんである(あいさつ的な意味で)

(-1236) kayase 2011/11/08(Tue) 21時頃

【独】 修復師 レイス

/*タイミングわるくて本当にごめんなさい

(-1237) birdmen 2011/11/08(Tue) 21時頃

【独】 居候 リディヤ

/*
わあああああああああああああああああああうわあああああああ


なんこれなに

るいせんが

おか

(-1238) Hollyhock 2011/11/08(Tue) 21時頃

【独】 時計職人 シュテファン

/*
>>-1231キーラ
いつだったかバーベキューして怒られたとかあったね。
そこら辺で絡めてみましょうか。

(-1239) rurikaze 2011/11/08(Tue) 21時頃

【独】 細工師 メーフィエ

/*
キリルの仕事が早い!
ロールにすごい魅せられるし、なにより泣けて……(´;ω;`)

もうエピ終わる頃には身体から水分消えていきそうです

(-1240) moots 2011/11/08(Tue) 21時半頃

メーフィエは、レイスさんをよしよし。服で涙ふかせてもらおうとしたけど、まだぜんrなのかな…

moots 2011/11/08(Tue) 21時半頃


レイスは、だ、だいじょうぶだよ!レイスはもう服を着たよ!!きょうはさむい!!

birdmen 2011/11/08(Tue) 21時半頃


レイスは、まふらーでメーシェンカくんのおはなちーんさせようとしてみる

birdmen 2011/11/08(Tue) 21時半頃


【独】 雑貨屋 ヴァレリー

/*
ちょ、ま……
帰って来てログ見たら早速涙腺がおかしい事になったのですがががが

ぐぐぐぐぐ、泣きたい気持ちを堪えてリーリャちゃん達にコバンザメするログを書いてみるのです…!

(-1241) kazashiro 2011/11/08(Tue) 21時半頃

メーフィエは、レイスさんのまふらーに10リットルくらいの涙を流した。

moots 2011/11/08(Tue) 21時半頃


【人】 時計職人 シュテファン

― 回想/ある日 ―

[まだ男が結婚して間もないころ]

 「森のほうで煙が出てるぞ!」

[誰かが騒ぎ出す。山火事にでもなったら大変だと慌てて男たちが“火元”へ行くと子供たちの姿が>>5:110]

 何をしている!

[バーベキューをしていたという子供たち。
大人たちに説教されて項垂れる]

 子供だけでやりたいのも分かるがな、
 危ないから、今度は俺達を呼べ。いいな。

[自身も全く同じ事をして叱られた経験のある男の目は何処か優しく、「親を呼べ」と言わないのは、まだ、子供心がわかるからか。

結局、そんな出番もなく、子供たちは大きくなっていったのだった*]

(110) rurikaze 2011/11/08(Tue) 21時半頃

【独】 時計職人 シュテファン

/*
意味なく絡めてみたww

(-1242) rurikaze 2011/11/08(Tue) 21時半頃

【独】 雑貨屋 ヴァレリー

/*
ところでふと読んでて気付いた。
>>70 
「雑貨屋さんの前を通ったら、へんなおにーさんがこっち見てた。」
ってヴァレリーの事か…!!!?

(-1243) kazashiro 2011/11/08(Tue) 21時半頃

【独】 居候 リディヤ

/*
>>-1228 おっさま
ごめんなさー、小娘の性格上おねえちゃんから離れられず……
せっかく妖精さんと悪魔さんだったのですし、もうちょっと絡みにいけばよかったと後悔しとります><


>>-1229 おねえちゃん
役人に発見されて焼かれるのはやだー(´・ω・`)
それなら誰にも発見されないほうがまだ……。

確定するのは気が引けるので生存組の反応次第><(投げた


>>-1230 メーフィエさん
兄弟愛にも涙腺がぼっこわれたですよ……
みんな愛しい、ほんと
メーフィエさんも充分に天使です、というか王子様

(-1244) Hollyhock 2011/11/08(Tue) 21時半頃

【独】 時計職人 シュテファン

/*
>>-1244リーリャ
いやいや、エピロルにみんな他の人も入れてるのに、
レイスとかオリガいれてないな~って。

補足で入れてみるか~(マテ
思いつきが多すぎるおっさん。ごめん

(-1245) rurikaze 2011/11/08(Tue) 21時半頃

レイスは、めーしぇんかくんが枯れちゃう・・・![ミネラルウォーターをそっ]

birdmen 2011/11/08(Tue) 21時半頃


【独】 修復師 レイス

/*
>>-1243兄さん
にいさん気付いてなかった・・・だと・・・?

>>-1245お父さん
ご、ごめんなさいまだ何も言うてなくてwww
何か絡んでみるかぁ、うーん きーらちゃんや逃げるみんなにばいばいは出来そうなんだけども
幼少期が廃教会に引きこもりだから 申し訳ないOTL

(-1246) birdmen 2011/11/08(Tue) 22時頃

【独】 雑貨屋 ヴァレリー

/*
>>-1246 レイスん
変質者みたいなのだったから、別の誰かかと思ってたんだ…!
雑貨屋で気付けよって話だった!

絡むなら丁度これから2人の居る所に行くから何か仕掛けてみようかな、かな。

(-1247) kazashiro 2011/11/08(Tue) 22時頃

【独】 助祭 クレスト

/*
ヴァレリーさん>>-1243
くれーしゃくんの中ではずっとへんなおにーさんです(キリ
 
 
キリル>
ご乗車ありがとうございますー。
 
 
レイス>>-1246
幼少期とか実は遭遇してたりするんj

(-1248) あさくら 2011/11/08(Tue) 22時頃

【独】 修復師 レイス

/*
>>-1247兄さん
変質者wwwwwwwwふいたwwww
ちなみに>>3:17はレイス目撃ふらぐだったと把握していたり するのですが
うまいことこれでちびっこの頃絡めて えぴろる作りたくて もだもだしています !

>>-1248クレーシャくん
多分、隅っこで寝ちゃったり笑ってるときに一人分多く笑い声が聞こえたりするかと 思い ます !
みんなの前に出る勇気は無いから 迷子の子に あっちだよーとか言う意味で 何かを投げてやったりする くらいかと。

(-1249) birdmen 2011/11/08(Tue) 22時頃

【独】 雑貨屋 ヴァレリー

/*
>>-1248 じょさ…クレストさ
いとひどしwwwwwwwwwwww
せめて覗いてるお兄さんでもって思ったけど、それも十分変なおにいさんだ…。

>>-1249 レイスん
ふぉあ、わたしもそれレイスさんのだと思ってました。
2人とも同じように幼馴染チームを覗いているから、どっちとも取れてしまうのが面白い…。

2人で覗こうぜ…!

(-1250) kazashiro 2011/11/08(Tue) 22時頃

リディヤは、むう。ねむねむ……

Hollyhock 2011/11/08(Tue) 22時頃


【独】 細工師 メーフィエ

/*
結局ヴァレリーさんもレイスさんも覗き仲間になるんじゃないですかー!
やっぱりあの細工師同盟の意図は…(ごくり
やだやだ、私にそんな趣味はないですからね!?

[←二年間ずっと盗み見&盗み聞きしかやってない亡霊]

(-1251) moots 2011/11/08(Tue) 22時頃

【独】 助祭 クレスト

/*
>>-1249>>-1250
最初からヴァレリーさんには割と警戒心持ってたんでこの助祭wwww
 
多分どっちも見てはいたと思いますよー。
他の子誰も気にしてないみたいだからこいつも気にしてなかった、とかそんなんじゃないんでしょうか。
 
そんでもってレイスとヴァレリーが熱視線の主だったってことには全く気付いてないんでしょーね・・・

(-1252) あさくら 2011/11/08(Tue) 22時頃

【独】 修復師 レイス

/*
>>-1250兄さん
wwww本当だwwww
プラス:兄さん
マイナス:おれ
みたいな感じでおもしろくて。しかも両方細工がすきってすごく対極的で、個人的にめちゃくちゃ兄さんに懐いておりました。

>>-1251めーしぇんかくん
覗き仲間ェwwwwwその言い方見も蓋も無いwwwwww

おにいちゃん、弟の私生活に興味はないかね・・・!?

[なかまをみるようなめでみている]

(-1253) birdmen 2011/11/08(Tue) 22時頃

【秘】 助祭 クレスト → 修復師 レイス

/*
>>-1253
おい
 
 
 
 
 
おい
 
 
 
 
 
なに覗かせる気だwwwwwwwwwwwwwwww

(-1255) あさくら 2011/11/08(Tue) 22時半頃

【独】 修復師 レイス

/*
>>-1252クレーシャくん
熱視線wwwwいやたしかにそうですけど  ネ!

いいなぁ そういうクレーシャくんが素敵すぎる
なんていうか ものすごいらぶれたーを贈ってるみたいに見えるけど くれーしゃくんとはお友達みたいなこともっとすればよかったと 後悔している@プロ

なんかこう、幼馴染の輪にむりやりはいってても、多分、兄弟に嫉妬してた未来しか見えない…

(-1254) birdmen 2011/11/08(Tue) 22時半頃

【秘】 細工師 メーフィエ → 修復師 レイス

/*
>>-1253
くれーしゃの死生活(一発変換)……だと…

でも私おにいちゃんだし、弟覗き見してたら色々示しつかないし…

[そう言いつつも、尻尾はそわそわと振っている]

(-1256) moots 2011/11/08(Tue) 22時半頃

【独】 雑貨屋 ヴァレリー

/*
>>-1251 メフィ
此処の細工屋みんな覗きが好きなのよ…!
いつかは細工道具の隙間から覗いてみるのだわ。

>>-1252 クレストさ
Σなんたること、警戒されてたとか!
なんだろう、何処だったんだろうドキドキ…

他の人よりも目が良いから、どっちの覗き魔も見えちゃってたんだ…みんな気付こう、アブナいお兄さん達がおはようからおやすみまで見つめているよ…。

>>-1253 レイスん
秘話を見て「此処にも覗きが居るwww」と噴いたのは秘密のお話。
細工仲間として、こう細工の話もそうなんですが。個人的な範囲でのお話もちょこちょこ出来たりで楽しかったのですよ!やったね雑貨屋、お友達が出来て!

(-1257) kazashiro 2011/11/08(Tue) 22時半頃

ヴァレリーは、>>-1256 死生活wwwwwwwwww

kazashiro 2011/11/08(Tue) 22時半頃


【独】 居候 リディヤ

/*
死生活wwwwwwwwwwwwwwwwww

死んでるのか生きてるのかはっきりして!!><

(-1258) Hollyhock 2011/11/08(Tue) 22時半頃

【秘】 修復師 レイス → 助祭 クレスト

/*>>-1255 やだなあ だいじょうぶだよ くれーしゃくん

[明言はしない レイスであった]



それとも みられたくないものでも あるのか な?

(-1260) birdmen 2011/11/08(Tue) 22時半頃

【独】 助祭 クレスト

/*
レイス>>-1254
弟気質の助祭は年上のレイスさんには結構懐いてたんですけどねー、此方もあんま描写出来なかった、という・・・
 
子ども時代にも会ってるはずのヴァレリーさんシュテファンさんより、レイスさんに心開いてましたねーwwww
でもなんていうか、領分とか領域とか拘る奴なんで、人間相手にはあんまり近づきすぎることもできない、っていうもどかしさよ。
 
 
えんちょーどうしようかな・・・
いっそサイコロでも振ろうか

(-1259) あさくら 2011/11/08(Tue) 22時半頃

【秘】 修復師 レイス → 細工師 メーフィエ

/*
>>-1256
死生活wwwwwww

おにいちゃんだからこそ、弟を見守ってあげなくちゃ!!
[やたらいいえがおで親指をたてている]

(-1261) birdmen 2011/11/08(Tue) 22時半頃

【秘】 助祭 クレスト → 修復師 レイス

/*
>>-1260
えっ えっ
 
 
べ、べ、べつに、ない、ですよ、
あるわけないじゃないですかー、やだなー
[目が およいで いる]

(-1262) あさくら 2011/11/08(Tue) 22時半頃

【独】 修復師 レイス

/*
>>-1257兄さん
ごめんなさい兄さん死に際に見てただとwwwwwって茶をふきかけた王子ですwwwwww
本当に、もっともっとお話したかったんだぜ・・・にいさーーん!!
お友達ができてwwww根暗でごめんね兄さんwwww

やったね引きこもりお友達ができて!!

>>-1259クレーシャくん
そういう感じに言ってもらえて、涙腺ばくはつしてました まじで
なきまくってた ですよ !!
クレーシャくん可愛がってるにきまってるじゃないか・・・!

なんていうか、どっちも領分気にしすぎっていうか そういう感じなのが、気があってたのかもしれないですねぇ・・・
沈黙が心地よい人、みたいな。

(-1263) birdmen 2011/11/08(Tue) 22時半頃

【人】 雑貨屋 ヴァレリー

どーだろーなあ。

[嬉しいんだろうか?>>88わからない。
でも、男が彼女を心配しているそれだけは確か。]

そりゃあ、心配にもなるって。
いくら気の強い、頼り甲斐のある見てくれでもさ…

[何故か言葉を濁し、最後まで言い切らないまま。
「女だから」と言い掛けたのだが、それを言うと平手打ちが飛んで来そうだと思ったからだ。]


まあ、あいつらまた迎えに来るんだろ多分。
それまで、見張りだ見張り。


[いつだったか言ったのと同じ言葉>>4:+28を繰り返し、掴めなくてもキーラの手を両手で包み込んだ。]

(111) kazashiro 2011/11/08(Tue) 22時半頃

【人】 雑貨屋 ヴァレリー

[彼女が目を覚ますまで、ずっとそうして手を握っていた。
此処で死なせる訳にはと思えど、それを食い止める術がない事がもどかしい。]


――…キーラ。


[手を貸そうとしてもすり抜けてしまうから、
せめて煙と炎だけでも遠ざけようと手を振り上げる。
魂が手を貸せないって誰が決めたんだ、などと
滅茶苦茶な事を考えながら2人と共に歩む。]

(112) kazashiro 2011/11/08(Tue) 22時半頃

【秘】 修復師 レイス → 助祭 クレスト

/*
>>-1262

  どうしたのかな ?
    レイスにーちゃんの目を見て
          いって   ごらん?

[なんだかいけないきぶん]

(-1264) birdmen 2011/11/08(Tue) 22時半頃

【人】 雑貨屋 ヴァレリー

―聖堂―

[曇ったステンドグラスは全て失われ、広がるのは
一面の雲の色、灰色と白が作り出すキャンバス。]


―――…人狼が救済される世界なあ。


今、俺がこの枠に描きたいのは…
ただ、お前らが笑って生きてる…そんな絵しか思いつかねえ。

(113) kazashiro 2011/11/08(Tue) 22時半頃

【人】 雑貨屋 ヴァレリー

人も、狼も、一緒に。
それは今はまだ夢物語なのかも知れねえが、考えても見ろよ。
世界は俺達がこうして歩いている間にも、ゆっくりと
それでも確実に変化してるんだぜ。

人狼も人間も、今は気まずいだろうが
ゆっくりと…これから良い方に変わって行けるかも。

俺はそう考えてる。
………どうだろう?

[傍に居るリーリャ、そして声の届かないキーラへと
その問いは投げ掛けられた。]

(114) kazashiro 2011/11/08(Tue) 22時半頃

【独】 雑貨屋 ヴァレリー

/*
一旦プチンとちょん切り。

(-1265) kazashiro 2011/11/08(Tue) 22時半頃

【独】 居候 リディヤ

/*
えんちょー、してくれると、うれしい、かm ……!!!

(-1266) Hollyhock 2011/11/08(Tue) 22時半頃

【独】 助祭 クレスト

/*
ヴァレリーさん>>-1257
教会にいらっしゃったときですとか、なんだかけっこう、ぞんざいな扱いしてたような 気が・・・!
 
 
見えてはいるんですが、勘と記憶力と鼻があんま良くないんで、言われるまで誰が誰やらすら判らんという始末です!!wwwwwwww
 
 
レイス>>-1263
そう、なんか、お互いあんまり踏み込んでかないというか。
逆にそういう距離感みたいのがちょうど良かった、の、かしら、、、wwww

(-1267) あさくら 2011/11/08(Tue) 22時半頃

【秘】 助祭 クレスト → 修復師 レイス

/*
>>-1264
 
[ふるふるふるふる]
 
 
[首振った。ちょっと涙目。
 耳と尻尾がへにょーんてなってる]

(-1268) あさくら 2011/11/08(Tue) 22時半頃

【独】 助祭 クレスト

/*
じゃ、延びると死ぬるって人いなかったらもっかい延長ぽちりますねー。

(-1269) あさくら 2011/11/08(Tue) 22時半頃

【独】 ラビ

/*
この村の大人たちを見てると、ラビも将来除き魔になってしまうのかと不安でいっぱいです。
こんばんは。

現状真っ白すぎて中の人の鬱分が足りない…←

(-1270) sazi 2011/11/08(Tue) 23時頃

【独】 ラビ

/*
あ、延長はどちらでも。

(-1271) sazi 2011/11/08(Tue) 23時頃

【独】 雑貨屋 ヴァレリー

/*
>>-1267 クレストさ
雑貨屋やかましい男だから、大概何処行ってもあんな感じな会話になるんだ!って思ってたので、その辺のぞんざいとかは全然…雑貨屋も中の人もマジで気付いていませんでした…なんたる。

とりあえずレイスさんとクレストさんの今を●RECしておこう。
そしてこちら、延長は万歳でお迎え致しますっ

(-1272) kazashiro 2011/11/08(Tue) 23時頃

【独】 細工師 メーフィエ

/*
[レイスさんと弟のやり取りを、壁の陰から<●><●>状態で覗き中]

みられたくないものってなんだろう…
おにいちゃんにも言えないものだと……?(ぎりぎり

(-1273) moots 2011/11/08(Tue) 23時頃

ヴァレリーは、らびらびさんこんばんは!さぁ覗こう。

kazashiro 2011/11/08(Tue) 23時頃


【独】 居候 リディヤ

/*
ありがとーです……。
なんかもう眠気がやば くて


延長すると死ぬって人がいたら夜中になんとか起きてエンドロール落としますます

(-1274) Hollyhock 2011/11/08(Tue) 23時頃

【独】 修復師 レイス

/*
>>-1267クレーシャくん
たぶん、そんな感じかなって思ったり。
近いひとだけが友達じゃないから、多分近い人には見せられないものを互いに見てそうだったり もうそうしていまし た ・・・!

レイスが死体いぢりして鬱ってるのを見てたり、とか。

(-1275) birdmen 2011/11/08(Tue) 23時頃

【秘】 修復師 レイス → 助祭 クレスト

>>-1268

ほらほら、泣かなくていいんだよ?
   見られても、こまらないんだよね?   ね?

[むだに じんもん系]

(-1276) birdmen 2011/11/08(Tue) 23時頃

リディヤは、ぱたり**

Hollyhock 2011/11/08(Tue) 23時頃


【秘】 修復師 レイス → 細工師 メーフィエ

/*
>>-1273

    ねえ   そのおとうとくんのひみつ
      


            みてみたく ないか?

[むだに いいえがお]

(-1278) birdmen 2011/11/08(Tue) 23時頃

【独】 修復師 レイス

/*
あっ、延長あると すごく うれしい !

(-1277) birdmen 2011/11/08(Tue) 23時頃

村の更新日が延長されました。


【独】 下っ端役人 マクシーム

/*
のばしたー!

(-1279) asa_k 2011/11/08(Tue) 23時頃

【秘】 修復師 レイス → 下っ端役人 マクシーム

/* ありがとう まくしむさん !
[ぷにぷに]

(-1280) birdmen 2011/11/08(Tue) 23時頃

【秘】 細工師 メーフィエ → 下っ端役人 マクシーム

/*
延長ありがとうございます!
一応弟追悼のち確保で締めることもできるけど、他の方のエピロル次第ではもうちょっと落としときたいものもあったので。

(-1281) moots 2011/11/08(Tue) 23時頃

【秘】 助祭 クレスト → 修復師 レイス

/*
>>-1276
こ、ま……
 
 
…………こまらない、で、 す……
 
[観念して鞄をさかさまにした。
 おにーちゃんの生写真が7972枚ほど出てきましt

(-1282) あさくら 2011/11/08(Tue) 23時頃

【秘】 雑貨屋 ヴァレリー → 下っ端役人 マクシーム

/*
わ!延長ありがとうございますおにくさん!
もう1日浸れるんだなぁ…幸せです。

(-1283) kazashiro 2011/11/08(Tue) 23時頃

【秘】 時計職人 シュテファン → 下っ端役人 マクシーム

/*
延長感謝です

(-1284) rurikaze 2011/11/08(Tue) 23時頃

【独】 細工師 メーフィエ

/*
>>-1218 れいすさん
見てみたい です!!

[いそいそとレイスさんの後ろに来て、弟をじーっと見た。
そしてさかさまにされた鞄の中身に……]

 !!!??
 ちょ いつの間にこんなに撮ったの……

(-1285) moots 2011/11/08(Tue) 23時頃

【秘】 修復師 レイス → 助祭 クレスト

/*>>-1282 なぁんだ ただの なかいい兄弟じゃないか !

ぎゃくに考えるんだクレーシャくん、お兄ちゃんが常に傍に居ると・・!

[肩ぽむ]

………いや多いwwww多いよwwwwww

(-1286) birdmen 2011/11/08(Tue) 23時頃

【独】 修復師 レイス

/* もうこの兄弟 ずっともふもふしてればいいのに !
[きょうだいわんこもふもふ]

(-1287) birdmen 2011/11/08(Tue) 23時頃

【独】 細工師 メーフィエ

/*>>-1282 隠し撮りするような子じゃないって信じてたのに!!

[世の中には暴かない方がいい秘密もあったんですね。
おいおいと泣いた。]

(-1288) moots 2011/11/08(Tue) 23時頃

【独】 助祭 クレスト

/*
>>-1285>>-1286>>-1288
 
……村出るときに、いっぱい焼き増ししたら……こんな量に……
 
[寂しかったらしい]
 
 
[涙目でベッドの下に潜るぼろぼろわんこ]

(-1289) あさくら 2011/11/08(Tue) 23時頃

【秘】 修復師 レイス → 細工師 メーフィエ

/*>>-1288
おにいちゃん・・・ここは、大きな懐で許すとかして弟の好感度を稼ぐイベントですぜ・・・!

[もうなんか王子とかじゃない気がする]

(-1290) birdmen 2011/11/08(Tue) 23時頃

レイスは、わんこがかわいすぎていろいろ漲る・・・!

birdmen 2011/11/08(Tue) 23時頃


ヴァレリーは、沢山の写真から一枚拾い上げてしげしげと眺めてる。

kazashiro 2011/11/08(Tue) 23時半頃


【独】 ニキータ

/*
えぴろーるらっしゅ、把握。
何だよ、この村、良い子しかいないじゃないか…。

(-1291) alicecat 2011/11/08(Tue) 23時半頃

クレストは、ヴァレリーの手をがじがじかじった。かえせー。

あさくら 2011/11/08(Tue) 23時半頃


【独】 ニキータ

/*
まだ読めてないけど、クレスト死んだの!?

俺より先に死ぬとか。馬鹿!泣くし!
幸せに生きろよ!馬鹿!馬鹿!うわぁん。

(-1292) alicecat 2011/11/08(Tue) 23時半頃

【独】 修復師 レイス

/*>>-1291 追従

(-1293) birdmen 2011/11/08(Tue) 23時半頃

レイスは、兄さんのギセイの間にこっそり一枚覗いている

birdmen 2011/11/08(Tue) 23時半頃


【秘】 細工師 メーフィエ → 助祭 クレスト

/*
>>-1289
なんだ、そういう事情があったのか…言い過ぎてごめんね。

隠し撮りするぐらいなら直接撮っていいんだよ?
そもそも君も亡霊界に入ったわけだし、これからはずっと一緒じゃないか。

[わんこが潜ってるベッドの下に前足を差し出してみた]

(-1294) moots 2011/11/08(Tue) 23時半頃

【独】 細工師 メーフィエ

/*
>>-1292 ニーカ
本当この弟は……ベルやニーカが悲しむってのに(ぐすっ
ばかばか言いつつも、おにいちゃんは約束通り迎えに行きました。
ちなみにこれからは一緒に亡霊やってくれるみたいです。

(-1295) moots 2011/11/08(Tue) 23時半頃

【独】 雑貨屋 ヴァレリー

/*
クレストさんに手をがじがじされるとか至福のひと時過ぎるし!
でもそろそろおててミンチになりそうなのでお返ししておかなくちゃ…。

[オリガ[[who]]の頭の上にひらりん]

ニーカさんだ、こんばんはーっ!
今回確かに良い人ばかりでしたね。この仲良しさん達で廃教会内の殺伐とかありえるのかと思っていた頃もありました。
振り返ってみたらそんな必要はなかったんや…!

(-1296) kazashiro 2011/11/08(Tue) 23時半頃

【独】 ラビ


―if―
[森の奥、薄く積もる雪の上を鹿の親子が歩いていた。
 小鹿はまだ小さく、時折母親が周囲へと視線を走らせる。]

 ―――…

[そこから少しは慣れた草陰から親子の鹿を覗く影。
 そんな気配に気付く様子もなく親子の鹿は草陰へと近づいていく]

(-1297) sazi 2011/11/08(Tue) 23時半頃

【独】 ラビ

[―――ガサッ。
 突然の物音。鹿の親子が森の奥へ消える。
 後ろに振り向けば、案の定妻が居て]

 森は危ないって言っただろ。

[いつものように注意しながら、鹿の親子が消えた先を見る]

 ――…え?

 あの親子は狩らないよ。小鹿もまだ小さいし、暫くはまだ母親が必要だ

[あの子たちを狩るの?と悲しげな目を向けられると苦笑いで答えて]

 まあ、そろそろ日も沈むし、今日は帰ろうか。

[空を見上げる。木の隙間から見える雪雲。今夜も振りそうだ。
 最後に、もう一度、鹿の親子が消えた先を見つめて、妻と共に街へと戻っていく**]

(-1298) sazi 2011/11/08(Tue) 23時半頃

【独】 ラビ

/*
覗いてみた結果がこれだよ!
どうしてこうなった。

(-1299) sazi 2011/11/08(Tue) 23時半頃

【独】 修復師 レイス

/*
そういえばわんわん兄弟は亡霊組の仲間入りか…
胸があつくなるな…

(-1300) birdmen 2011/11/08(Tue) 23時半頃

【独】 ニキータ

/*
>>-1295 メーフィエ
そうか。一緒に亡霊やってくれるのか…。
なら、良いのかな。良いのかな。
でも泣く。泣く位は許されるべき!(めそめそ)


はっ。あれ。ベル、一人になってないかこれ。
亡霊組は一緒にいるのかな。
一緒にいるよね。よし、大丈夫だ(自己完結)

(-1301) alicecat 2011/11/08(Tue) 23時半頃

【秘】 細工師 メーフィエ → 助祭 クレスト

 ― IF続き>>-933

 !

[先程の様子を直々に指摘され、肩がびくりと跳ねる。

改めて、自分の思考が獣に侵されていることを痛感した。
少なくとも、人間が考えることじゃない。

そして弟の口から語られる提案には、緋の眸を見開いて。
後に溜め息をついた]

(-1302) moots 2011/11/08(Tue) 23時半頃

【秘】 細工師 メーフィエ → 助祭 クレスト

 …………この不良聖職者。
 あの世の父さんと母さんが聞いたら泣くぞ。

[でも、両親も人狼だったから。
あの信心深さも今となっては、本当だったのかどうかもわからない]

 死体でも空腹を満たすことは……できると思う。

[生き餌を甚振りつつ料理するのが格別なのに。
頭の中で聞こえた獣の紅い聲を振り払うように、首を振って]

(-1303) moots 2011/11/08(Tue) 23時半頃

【秘】 細工師 メーフィエ → 助祭 クレスト

 ……でも、バレたら君だって無事じゃ済まない。
 "また"負担をかけさせるような真似、できればしたくないんだけどな…。

 それに…………私一人で餌を調達しにいくことだって、できるよ?
 子供じゃないんだ。

[村内で狩りをすると拙いなら、街に納品に行くついでに行うしかないが。
変身すれば力や敏捷さだって格段に上がるのだから。
散々言われている鈍さだとか危なっかしさだって、なくなる…はず。]

(-1304) moots 2011/11/08(Tue) 23時半頃

【秘】 細工師 メーフィエ → 助祭 クレスト

/*
表ログに気をとられて滞ってた畏怖の続きをやっと落としておきます。
クレーシャ待たせてごめんね!!でも服を着て!!(土下座

とりあえず畏怖メーフィエの自棄になるフラグは折れたと思うし、そろそろ適当なとこで区切っても大丈夫。

(-1305) moots 2011/11/08(Tue) 23時半頃

【人】 文士 ベルナルト




[―――これは 夢 だ。]


.

(115) renka 2011/11/08(Tue) 23時半頃

【人】 文士 ベルナルト

「ベール。
 早く起きなきゃ皆との待ち合わせに間に合わないわよ」

[母さんの呼ぶ声がする。
皆には内緒にしてたけど僕は朝に弱い。
どちらかといえば夜行性だから仕方ないよね。
寝ぼけ眼でリビングに行けばあったかな食事が用意されてる]

おはよう、母さん。

[父さんはもう出掛けるところだ]

いってらっしゃい、父さん。

[僕は母さんと一緒に父さんを見送ってから
パンをぱくりとほおばる。
明日こそは家族三人でごはんを食べよう。
毎朝そう思うのにいつも間に合わないんだ]

(116) renka 2011/11/08(Tue) 23時半頃

【人】 文士 ベルナルト

[時計を見る。
本当にぎりぎりの時間だった。
パンをスープと共に流し込んで食器を片付ける]

ごちそーさま! いってきます!

[仕方ないわね、って母さんに見送られて僕は駆け出した。
待ち合わせ場所には既にアナスタシアが待ってた]

おはよう、アナスタシア。
今日もいい天気だね。

[きれいでかわいいアナスタシア。
気の強い所もあるけれど優しいのも知ってる。
でもね、我慢できなくてもキーラを泣かせちゃダメだよ。
だって、彼女は僕らよりも年下の、女の子なんだから]

(117) renka 2011/11/08(Tue) 23時半頃

【人】 文士 ベルナルト

[そんな事を考えてるうちにキーラの声が聞こえてきた]

おはよう、今日は何をするの?

[何故かぼさぼさ頭のクレストが気になるけれど
キーラに今日の計画を尋ねたらまずはボール遊びだって。
彼女の蹴るボールがクレストにばかり当たる。
手当てをするニキータの後ろから
アナスタシアと二人で心配してたら
今度はメーフィエの泣き声が聞こえてきた。
アナスタシアと顔を見合わせる。
二人で困ったなぁって顔をしてたかもしれない]

メーフィエ、大丈夫?

[ぱたぱたと駆け寄って怪我がないか調べてみるけれど
血は出てないしニキータにみてもらうほどではないみたいだ。
ビックリしたのか痛かったのか、その両方だったのかな。
メーフィエの背をあやすように撫でて泣き止むまで傍に居た]

(118) renka 2011/11/08(Tue) 23時半頃

【人】 文士 ベルナルト

[森でのかくれんぼがどうして雪合戦になったんだっけ。
キーラたちが一緒だと退屈する暇なんて無いよね。
みんなの表情がころころ変わる。
取っ組み合いの戦争に加わらずに頃合をみて仲裁する。
僕が本気になったら怪我をさせてしまうだろうから
いつも少し離れて傍観してる。
ずるいなぁと自分でも思うんだけど――]

  「ありがとう」

[キーラから言われてちょっと驚いたんだ。
大好きなみんなに笑ってて欲しいから
泣いて欲しくなんてないから
僕の我侭で仲裁しているだけなんだけど
キーラの一言でこのままでもいいのかなって思えてほっとしたんだ。
だから、ありがとう、は僕の台詞でもあるんだよ]

(119) renka 2011/11/08(Tue) 23時半頃

【人】 文士 ベルナルト

[―――― 夢 。

これは夢だ。
だって、両親は遠くに行ってしまった。
血と泥に汚れた僕の姿を見て、きっと怖くなったんだ。
仕事の都合で別荘に移り住むのだと聞かされた。
怯えたような二対の眸が此方を見ることは無かった。
両親とも違う。
幼馴染とも違ういきもの。

同胞の存在を知った。
メーフィエとクレストが同じ聲を持つものだって。

クレストの傷が癒えることを願い
己の血肉を分け与えようとしたこともあった。
けれど彼は口にしない。
消え行く焔を見守るだけしか出来なかった]

(120) renka 2011/11/08(Tue) 23時半頃

【人】 文士 ベルナルト

[守りたかったものは僕の手を擦り抜けてゆく。
気がつけば零れ落ちた後。
僕の掌には結局何も残っていなかった。

みんなみんな、
僕を置いて何処かへ行ってしまう。


気付けば、一人きり。
空を仰ぎ、獣は見送る為の懐かしい旋律を奏でる**]

(121) renka 2011/11/08(Tue) 23時半頃

【独】 文士 ベルナルト

/*

如何考えても一人でした。
駆け足気味にロール落としつつ……
って、延長きてたのか。
もうちょっと推敲するんだった(ノノ)

(-1306) renka 2011/11/08(Tue) 23時半頃

【独】 ニキータ

/* おい、待て。

ベル、一人とか、ないよ。

ないよ。うわああ。

(-1307) alicecat 2011/11/08(Tue) 23時半頃

【独】 助祭 クレスト

/*
ニーカ>>-1292>>-1301
死んじゃった☆(テヘ
 
ごめん、読みなおしたらどう考えても死亡フラグ回避出来ていなかった!
メーシェンカがベルと一緒に居るなら、俺も一緒に居ると思います。
 
 
にいさま>>-1305
はいさー。
あれ、どういう流れでこうなったんだkk

(-1308) あさくら 2011/11/08(Tue) 23時半頃

【独】 細工師 メーフィエ

/*
>>-1306 ベル
うわああん。
こんな頼りない亡霊だけど、ベルのことはちゃんと見守ってるよ。
でもいくら姿と声を聞けても、力が満ちた時には触れても、同胞には生きててほしいよね……うぅ。

(-1309) moots 2011/11/09(Wed) 00時頃

【独】 ニキータ

/*
延長ありがとう。
明日は少し落ちついて参加できるかも。
と言いつつ、大方、お仕事終わっている赤毛です。

やっばい。俺の落ち込み具合が半端ない。
半ば自業自得なだけに救いようがないね…。
とりあえず、隅っこで三角座りしておこう。 

>>-1308 クレスト
(ぽかぽか)

うんうん。狼三人は、一緒にいると良いと思うの!

(-1310) alicecat 2011/11/09(Wed) 00時頃

【独】 修復師 レイス

/*
うわぁああああべる王子ぃいいい


あかん また涙腺ばくはつ・・・ちょっとちーんしよう そうしよう

(-1311) birdmen 2011/11/09(Wed) 00時頃

【独】 文士 ベルナルト

/*
>>-1307
てへ。一人きりになっちゃった。

兄弟の亡霊いるのかなぁ。
僕が追いつくのまっててくれるのかなぁ。
それなら食事を徐々に絶っておいかけr

(-1312) renka 2011/11/09(Wed) 00時頃

【独】 雑貨屋 ヴァレリー

/*
生き残った人達が切な過ぎる…あまりにも…
(鼻びぃぃぃぃむ)

(-1313) kazashiro 2011/11/09(Wed) 00時頃

【独】 細工師 メーフィエ

/*
>>-1308 くれーしゃ
クレーシャが脱いで男を見せる
    ↓
私「食べろとか言われたら食べる気なくなるじゃんばか!
  でも何か食べないともう死にそう」
    ↓
クレーシャ「食べ物ほしいなら教会の死体あげようか?」

確かこんな感じの流れだったはず。
その間に鈍感おおかみがモンスター一家の真実を知ったり。

(-1314) moots 2011/11/09(Wed) 00時頃

【独】 文士 ベルナルト

/*
>>-1310ニーカ
ロール、クレストが先でニーカが後だったら
何らかの救済があったのかなぁって思いつつも
こういう結果になりました。

>>-1309メーフィエ
見守っててくれるのか!
なんか兄弟で先にいっちゃいそうな気がしてしまって(ノノ)
いや、先に生まれ変わっていいんだよ。
二人には幸せになってほしいなぁとおもうし。

(-1315) renka 2011/11/09(Wed) 00時頃

【独】 文士 ベルナルト

/*
>>-1311レイス
王子に王子言われるとか謎い。
王子はキミだよ、キミ!!!

(-1316) renka 2011/11/09(Wed) 00時頃

ベルナルトは、ヴァレリーに、そっと白いハンカチを差し出した。

renka 2011/11/09(Wed) 00時頃


ヴァレリーは、ベルナルトから白いハンカチを受け取って、目がしらにそっ。

kazashiro 2011/11/09(Wed) 00時頃


【独】 ニキータ

/*
>>-1312 ベル
てへ じゃ ないよ 馬鹿!(俺が)

いやああ。やめて。緩やかな自殺やめて。
しかも時系列的に考えて、
どう見ても、俺がとどめさしてないかこれ。
▼あかげ

そんなことするなら料理作りに行くし。
どこかに人肉落ちてませんか!

(-1317) alicecat 2011/11/09(Wed) 00時頃

【秘】 修復師 レイス → 文士 ベルナルト

/*
>>-1316
旦那ァ…ちょっと役職交代せーへんか…?

(-1318) birdmen 2011/11/09(Wed) 00時頃

【独】 ラビ

/*
ベルナルトさんが切ない…
皆のエピロールも良いなぁ…

(-1319) sazi 2011/11/09(Wed) 00時頃

【独】 細工師 メーフィエ

/*
>>-1312 べる
食事抜いてこっち来ちゃだめだよ…!!(おろおろ
そんなことしたら……えーと。祟っちゃうんだからね。

>>-1315
ニーカに首飾り渡すまでは消えないと決めてるし、ベルをひとりぼっちにもしたくないから傍にいるよ。
というかこの亡霊、そういう目標作らないと勝手に消滅しそうd

転生や成仏はまだどうやったら出来るのかわからないというか、その域まで辿り着けてなかったりするんだよね…今までの二年間も出来ずじまいだったし(とおいめ

(-1320) moots 2011/11/09(Wed) 00時頃

【秘】 助祭 クレスト → 細工師 メーフィエ

 負担、なんて。
 そんなもの――兄さんの苦しみに比べたら。

[いまだって、昔だって。
 負担だと思ったことなんて一度たりとも、ないのに。]

 いよいよ危なくなったら、逃げればいい。
 ああ、そうだ―― 一緒に何処かへ逃げよう。

 止めたりしないから。
 逃げた先で、また獲るなりなんなりして、喰えばいい。

[我ながら、まるで人がゴミのような扱いだけど。]


 だから――

(-1321) あさくら 2011/11/09(Wed) 00時頃

【秘】 助祭 クレスト → 細工師 メーフィエ

[握られていた手を、離して。
 無理矢理にでも抱き竦める。]


 命を粗末にするようなこと、しないで。

[さっき言われたことを、そのまま言い返す。]


 メーシェンカが辛い思いをするのも、傷つくのも、厭だ。
 居なくなったら、もっと厭だ。

[ほっといたら、いまにでも自分でノド掻きむしったりするんじゃないかと、不安でしょうがない。こわくてしょうがない。]

(-1322) あさくら 2011/11/09(Wed) 00時頃

【独】 文士 ベルナルト

/*
>>-1317ニーカ
緩やかな自殺ですね。
それ以外に死亡パターンが3つほど頭の中に浮かんではいるんだけd
時系列的なとどめはニーカになっちゃったね!

料理作ってくれるならきっと食べるだろうけど
人肉は拾ってきちゃだめだよ。つかまる。

(-1323) renka 2011/11/09(Wed) 00時頃

【秘】 文士 ベルナルト → 修復師 レイス

/*
>>-1318
キミにこそ似合う役職だよ!
僕にそんなきらきらした役職無理www

(-1324) renka 2011/11/09(Wed) 00時頃

【独】 助祭 クレスト

/*
転生とかまったく考えていなかった!
また兄弟で産まれて来れるなら、生まれ変わってやってもいい
[なぜか上からブラコン爆発]
 
 
ベル>>-1312
おいかけなくていいからwwwwwwww
こっちじゃなくてニーカを追いかけるんだwwwwwwww

(-1325) あさくら 2011/11/09(Wed) 00時頃

【秘】 修復師 レイス → 文士 ベルナルト

/*
>>-1324
むしろベルてんてーにこそぴったりやのにwwww
見た目からして王子様やないですかーーー

(-1326) birdmen 2011/11/09(Wed) 00時半頃

【独】 修復師 レイス

/*転生してまた兄弟とか それストーカーする自信しかない…

(-1327) birdmen 2011/11/09(Wed) 00時半頃

【独】 文士 ベルナルト

/*
>>-1320メーフィエ
え、ダメなの!?
メーフィエの祟りってなんか可愛い祟りな気がしてならない。
害らしい害、与えてこなさそうな気がする。

傍にいてくれるなら嬉しいなぁ。
食事してたらちゃんと見えるとは思う。
転生予定ないのか、そうか。

>>-1325クレスト
兄弟揃って転生して女の子になってくるといい。
意地でもみつけてみせるかr

ニーカは妖精さんとじゃなかったっけか。

(-1328) renka 2011/11/09(Wed) 00時半頃

【秘】 文士 ベルナルト → 修復師 レイス

/* >>-1326 ぼくはただのわんこだよ!!

(-1329) renka 2011/11/09(Wed) 00時半頃

【秘】 修復師 レイス → 文士 ベルナルト

/*>>-1329 そのイケメンさと手練さでよくも!
わんわんに負ける28歳王子を思うと きみの方が王子にふさわしいよ!!

ていうかベルてんてーはわんわんたちの王子だよ!!

(-1330) birdmen 2011/11/09(Wed) 00時半頃

【独】 細工師 メーフィエ

/*
>>-1327 レイスさん
来世でもストーカーするのwwwwwww
……おにいちゃんもいっしょにあそぼう?

[外見年齢を15年ほど若返らせて、上目遣いでたずねてみた]

(-1331) moots 2011/11/09(Wed) 00時半頃

【独】 雑貨屋 ヴァレリー

/*レイスさんが覗き仲間から抜けていくだと。

構わない、俺だけでも覗き人生は謳歌する…!
愛らしい兄弟を見つめ続けるという使命は果たす。

(-1332) kazashiro 2011/11/09(Wed) 00時半頃

【秘】 助祭 クレスト → 文士 ベルナルト

/* >>-1328 おまわりさんこのひとです

(-1333) あさくら 2011/11/09(Wed) 00時半頃

【秘】 修復師 レイス → 細工師 メーフィエ

/* >>-1331 わかった。じゃあおにいさんとちょっと裏であそぼうか!

[めが まじ]

(-1334) birdmen 2011/11/09(Wed) 00時半頃

【秘】 文士 ベルナルト → 修復師 レイス

/*
>>-1330
負けてない負けてない。
レイスさんオリガちゃんの王子さまやったやん!

(-1335) renka 2011/11/09(Wed) 00時半頃

【独】 修復師 レイス

/* >>-1332抜けません 抜けませんとも!!

覗き人生wwww兄さん、でもあそぼうなんて言われちゃ あそんじゃいます ぜ !

(-1336) birdmen 2011/11/09(Wed) 00時半頃

【秘】 文士 ベルナルト → 助祭 クレスト

/* >>-1333 えー、ひどいなぁ

(-1337) renka 2011/11/09(Wed) 00時半頃

【秘】 助祭 クレスト → 修復師 レイス

/*
>>-1334
[レイスの首を引っこ抜いた]

(-1338) あさくら 2011/11/09(Wed) 00時半頃

【秘】 修復師 レイス → 文士 ベルナルト

/*
>>-1335
いやあ ベルてんてーの兄弟とのお話とか ニーカ君とのお話とか
もう見てて 自分の役職を勘違いしているのではと何度か…
ベルてんてーはわんわんの王子様はゆずれない・・・!くっそーかっこいいなぁ・・・

(-1339) birdmen 2011/11/09(Wed) 00時半頃

【秘】 修復師 レイス → 助祭 クレスト

/*
>>-1338
あっそんなぼく怪しい人じゃn
[くびがぽぽぽぽーん]

(-1340) birdmen 2011/11/09(Wed) 00時半頃

文士 ベルナルトは、メモを貼った。

renka 2011/11/09(Wed) 00時半頃


【独】 細工師 メーフィエ

/*
>>-1328 ベル
私の祟りを舐めてもらったら困る!(くわっ
8日に一回膝カックンが飛んでくるとか……ほ、ほら恐ろしいだろう!

というかまだ女の子な二人諦めてなかったのねwwwww

(-1341) moots 2011/11/09(Wed) 00時半頃

メーフィエは、レイスさんの新しい顔をこねこねしている。

moots 2011/11/09(Wed) 01時頃


レイスは、メーシェンカくんの祟りがちまくてかわいいなwwwww

birdmen 2011/11/09(Wed) 01時頃


レイスは、これが・・・細工師なのね・・・

birdmen 2011/11/09(Wed) 01時頃


【秘】 雑貨屋 ヴァレリー → 修復師 レイス

/*
>>-1336
何故だろう……この2人(覗き2人)に限って、「遊ぶ」という言葉がとてつもなくいかがわしいものに聞こえてしまうのは…。

(-1342) kazashiro 2011/11/09(Wed) 01時頃

【秘】 文士 ベルナルト → 修復師 レイス

/*
>>-1339
王子さまはキミだから安心して!
えーと、ありがとう、なのかな。
でも僕は吊られても死ねない役職とか無理だ。

(-1343) renka 2011/11/09(Wed) 01時頃

【独】 文士 ベルナルト

/*
>>-1341メーフィエ
もうちょっと頻繁にくるといい!
なんだよ、そのささやかなイタズラみたいな祟りは……

(-1344) renka 2011/11/09(Wed) 01時頃

【人】 ニキータ

―吹雪の舞う森―

[森へたどり着き、弟の無事を確かめるように抱きしめる。
彼を守ってくれた黒い獣は、酷く傷だらけの姿で]

ッ、くれすと…。

[細い声をあげながら、金糸の獣が寄り添う光景を見つめる。
昔は、いつだって手当ては自分の仕事だった。
だって子供の怪我なんて、些細なもの。
消毒して包帯巻いとけば治ってしまうもの。

こんな酷い怪我。死んでしまうかもしれないような怪我。
彼は、彼らは、俺の知らないところでずっと堪えてきたのか。
…嗚呼、無力だ]

(122) alicecat 2011/11/09(Wed) 01時頃

【独】 ニキータ

[昔、森に迷い込んだことがある。
たった一人で、不安と絶望に飲み込まれそうになって。

もう駄目かと思ったときに、『彼女』が現れたんだ]

(-1345) alicecat 2011/11/09(Wed) 01時頃

【秘】 修復師 レイス → 雑貨屋 ヴァレリー

/*
>>-1342
でも兄さん、あんなちったい子がぼくを見上げているよ・・・?
兄さんも一緒にあそぼう ね!
[かおは まだ ない]

あれったしかにこれめっちゃ危ない

(-1346) birdmen 2011/11/09(Wed) 01時頃

【人】 ニキータ

[不意に現れた薄桃色の可愛らしい少女。
男の目にはその姿が、確かに映った。

同時に深く眠っていたはずの記憶が思い起こされる。
あの日、あの時、あの場所で。
俺は確かに君に出会い、幼い幼い恋をした]



――――ずっと、君を、探してた。

夢かと思った。あんまり綺麗だったから。



[傷だらけの姿で、凍える風に吹かれながら、
それでも少女を見上げて、泣き出しそうな笑みを浮かべた]

(123) alicecat 2011/11/09(Wed) 01時頃

【秘】 ニキータ → 居候 リディヤ

Любовь。

俺は、きれいなんかじゃ、ないよ。
俺は、つよくなんか、ない。

今だってそうだ。
本当は、何もかもから逃げ出したくてたまらない。

ずるくて、みにくくて、きたない。


痛くて。痛くて。痛くて。壊れてしまいそうだ。

(-1347) alicecat 2011/11/09(Wed) 01時頃

【秘】 ニキータ → 居候 リディヤ


それでも、俺、生きるよ。

……なにもできないけど、生きる。


だから。

"大事な人"の幸せを見届けた、そのときは――――――
 

(-1348) alicecat 2011/11/09(Wed) 01時頃

【人】 ニキータ

[鼻先に触れる感触は分からなかった。

少女の姿は其処で見えなくなる。
けれど、いなくなったとは、vわなかった。
…悲しいほどに温かい何かが。胸の内に、残ったから。
傷を負った獣の元へ、そっと駆け出す]

出来る限りの、手当てを。

ベル、クレストを背負えるか?
ラビは俺が抱えてでも連れて行く。
メーフィエ、クレストに声、ずっとかけてあげていて。

[俺はまだ、生きていける**]

(124) alicecat 2011/11/09(Wed) 01時頃

【独】 ニキータ

/*
>>-1323 ベル
そんな多彩な死に方、用意しなくて良いです。
死亡ぱたーんが4つあるなら4回泣きます。安定の紙めんたるです。

拾ってくるのが駄目なら、いっそ俺で…。
と思ったけど、圧倒的に足りないのだよなぁ。
1回使い切りだしな。困った。

(-1349) alicecat 2011/11/09(Wed) 01時頃

【独】 修復師 レイス

/*最低な挟まりしてすみませんでした…

にーかくんの素敵な生き様なのに・・・
ぶわわわわわ

(-1350) birdmen 2011/11/09(Wed) 01時頃

【独】 ニキータ

/*
なんで兄さんたちは、覗きポジション確立してんの!
と思ったけど、なんか、幸せそうだから良いのかな。

…おまわりさーん。

(-1351) alicecat 2011/11/09(Wed) 01時頃

ニキータは、レイス兄さんをなでた。えぴろるは、挟まるものだよ!(よしよし)むしろ連投ごめんよう。

alicecat 2011/11/09(Wed) 01時頃


レイスは、いや・・なんていうか・・・きれない流れにきたない大人がまざっている・・・ような・・・ぶわわ

birdmen 2011/11/09(Wed) 01時頃


レイスは、にーかくん ごめんね !!OTL

birdmen 2011/11/09(Wed) 01時頃


【独】 文士 ベルナルト

/*
>>-1349ニーカ
え、泣いてくれるとか嬉しい。

ちょ、使いきりとか!?
ええーと、さすがにニーカ喰ったら
ベルナルトの心が死ぬと思うよ、うん。

(-1352) renka 2011/11/09(Wed) 01時頃

クレストは、レイスの頭をもどしてあげた。

あさくら 2011/11/09(Wed) 01時頃


ヴァレリーは、レイスの頭をナデナデしてちょっと歪ませた。

kazashiro 2011/11/09(Wed) 01時頃


ニキータは、レイス兄さんを尻尾でもふった。こ、これ以上、謝るんじゃない!謝り返すぞ…!

alicecat 2011/11/09(Wed) 01時頃


【独】 細工師 メーフィエ

/*
>>-1342 ヴァレリーさん
ΣΣ
私はいかがわしい意味でなんか使ってないです…!!

よーしレイスさんの新しい顔できたよ!
特別にロボット風マスクにしてみちゃった。

[なんかガン○ムの顔パーツっぽい新レイスさんの顔を差し出した。]

(-1353) moots 2011/11/09(Wed) 01時頃

【独】 ニキータ

/*
>>-1352 ベル
俺なんかの涙で喜んで貰えるならいくらでも泣くんだけど、
死なないでくださいお願いします(しがみ付く)

……そ、そうか。駄目か。
だって他に自由に出来る人肉、知らないもの。
(残念ながら、本人はいたって真面目なんです)

(-1354) alicecat 2011/11/09(Wed) 01時半頃

【秘】 細工師 メーフィエ → 助祭 クレスト

 きみは、ばかだ…。
 恨み言の一つや二つ……ぶつけたって、罰は当たらないのに。

[彼はこんな自分にも、どこまでも優しい。
それ故に、その優しさは時に胸を痛ませていた]

 ………………本当に、そうなってもいいのかい?

[覚悟の言葉を聞いてもなお、迷いと不安は残る。
やはり、自身の問題は一人で"決着"をつけるべきではないのだろうか。

懐の中にある、初めて作った刃物である銀のナイフ。
衝動を抑えこむ時に使っているそれに、無意識の内に手が伸びて――]

(-1355) moots 2011/11/09(Wed) 01時半頃

【秘】 細工師 メーフィエ → 助祭 クレスト

[その動きを察してか偶然か。
気がついた時には、弟の腕に包まれていた]

 …………ぅぅう、

[カラン。
呆気無い音を立てて、床にナイフが落ちる。
彼に向けた言葉がそのまま返されて、涙がこれまで以上に零れ始めた]

 ごめん、クレーシャ…。
 いなくなったり、しないから。

[この辛さと痛さから解放されるのかはわからないが。
少なくとも、あのナイフを使うことはできなくなった]

(-1356) moots 2011/11/09(Wed) 01時半頃

【独】 司書 キリル

/*
おはようございます

>>-1349ニーカ
今なら廃教会に冷凍キーラが有りますよ!
死にたてほやほやの即冷凍品、しかも(一応)女の子!


とりあえず王子様どうしてこうなった…w

(-1357) kayase 2011/11/09(Wed) 01時半頃

【秘】 細工師 メーフィエ → 助祭 クレスト

 っ……だから。
 きみに縋ってしまうわたしの弱さを、どうか赦さないで…………。

[弟を巻き込む道を選んでしまった自分は、兄として最低だと思う。
でも、与えられた温もりを拒絶することなんてできない。

弱々しく、その背中を抱きしめ返して。
子供の頃の「泣き虫メーシェンカ」に返ったように、泣きじゃくった]

(-1358) moots 2011/11/09(Wed) 01時半頃

【人】 雑貨屋 ヴァレリー

[キーラとリーリャが歩む所へ、男は黙って付いて行く。>>81]

なあ、レイス。
もしも…お前らどっか行くってんなら、
せめて一言、挨拶ぐらいさせてくれよ。

さっきからシュテファンのおっさんも見ないし、
ナースチャも全然見かけない。
知らない間に消えてしまった、なんて俺は嫌だからな。


頼んだぞ。


[きっと、オリガと2人で居るのだろうと
届いていても居なくても、どちらでも良いと声を掛けた。]

(125) kazashiro 2011/11/09(Wed) 01時半頃

【人】 雑貨屋 ヴァレリー

[次に訪れた部屋へは入らない。]


――――…。


[きっと、姉妹で話したい事があるだろうから。
2人がまた出て来たら、さっきと同じように傍に付く。]

(126) kazashiro 2011/11/09(Wed) 01時半頃

【人】 雑貨屋 ヴァレリー

[火の手から逃れてやって来たのは地下室、
此処ならば煙も来る事はないだろう。]


リーリャ。手当て、してやんなきゃ……


[どうやって?]


寒いんじゃないか。これ、上着…


[どうやって?]

………っ

[死んだ事に対しては後悔なんかあるわけが無かったが、
今目の前で弱々しく目を閉じている彼女に、
何も出来ない事が苛立たしかった。]

(127) kazashiro 2011/11/09(Wed) 01時半頃

【独】 ニキータ

/*
俺とヴァレリー兄さんも畏怖で遊んだけど、
いかがわしくはないけど凄惨な意味合いだったな…。

>>-1357 キリル
えっ。キリル、生きてるよね…!?(はしる せんりつ)

食用にはしません!解凍します。
(れんじで7分ほど加熱した)

(-1359) alicecat 2011/11/09(Wed) 01時半頃

【独】 司書 キリル

/*
にいさま挟まってすみませんー

>>-1359ニーカ
十分いかがわしいじゃん…(不倫的な意味で)

私の生死は皆様にお任せw

生き残っても村には戻れないからなー
図書館焼かれてないと良いけど
さすがに共有財産だから焼かないかな?

(-1360) kayase 2011/11/09(Wed) 01時半頃

【人】 雑貨屋 ヴァレリー

……おい、ちょっとしたら起きるんだぞ。
そのまま眠り続けたら…こんな寒さじゃ

[死ぬ、とはハッキリ言えなかった。
そもそも彼女届くはずなんか無いのだが、傍に付いて居る
リーリャには聞こえている。
慌てて口を噤んで、階上を仰ぎ見た。]


天使の羽根なんか、元々誰にだってあるもんだろうよ。
それが形になる奇跡とかが起きたらどれだけ幸せか。


[小さく呟く声に対し、独りごちる。
天使の卵に付けた意味を、ぼんやりと思い出しながら。**]

(128) kazashiro 2011/11/09(Wed) 01時半頃

【独】 ニキータ

/*
>>-1360 キリル
そもそも結婚してないので、不倫したくても出来ないぜ!

お任せっていうなら確定で生きたって書くぞ!
生きて幸せになったって書くぞ!

でも確かに、その後どうするか、って難しいよな。
図書館は大丈夫だと信じたい。
思い出の場所だしな。
家は焼かれていそうな気がするがなぁ…。

(-1361) alicecat 2011/11/09(Wed) 01時半頃

【独】 助祭 クレスト

/*
寒いので寝床に箱さんをお連れ込みです。
 
 
条件的に、俺はキリル回収しにいけないしなあ。。。
 

(-1362) あさくら 2011/11/09(Wed) 01時半頃

【独】 雑貨屋 ヴァレリー

/*
ぶつ切りですみませ…!

>>-1353 メフィ
良く見るのであります…2人、と書いてありましょう!
メーフィエさんは、健全(だと思いたい)

[新しいレイスの頭部をまじまじと見つめて、 引いた。]

>>-1359 ニーカ
あ、確かにあの「遊ぶ」はいかがわしく無かったですね。
いかがわしくしても良いのですけれど、したら狼さん達に細切れにサレチャウ。
しかも食べられずにグラム57円で売りに出されてしまう。

(-1363) kazashiro 2011/11/09(Wed) 01時半頃

クレストは、レイスの頭をもいちど抜いて>>-1353を植えてみた。

あさくら 2011/11/09(Wed) 01時半頃


【独】 文士 ベルナルト

/*
[穏やかな思い出残る隠れ家から遠い場所。
ベルナルトは食餌の為に街を訪れた。
活気ある街だった。
見知らぬ人々が行き交う中、
不意に懐かしい横顔が視界に映りこむ]

――…っ、アナスタシア!

[呼びかけ、駆け寄る。
振り向いた彼女は記憶にある彼女よりも幼く見えた。
それでも彼女だと思ってしまったのは匂いが似ていたから]

生きていたんだね。

[良かった。
そう言い掛けた男の脇腹に鈍い痛みが奔る。
彼女は泣きそうな顔でわらっていた。
視線を落とせばその手に握られているのはナイフの柄。
痛みと熱が生じる己の腹には銀の刃が埋まる]

(-1364) renka 2011/11/09(Wed) 01時半頃

【独】 文士 ベルナルト

/*

[ナースチャ姉さんの仇。
人殺しの人狼、ベルナルト。

そんな言葉を彼女が口にしているのを遠く聞いたのが最期**]




――…なぁんていう死亡パターンとか。
アナスタシアの遠縁に彼女を慕う子がいて
その子に仇として刺されるのとかもありかなぁと思ったけど
さすがにその辺はアナスタシアの意見聞かなきゃ
正史には出来ないなーと。

(-1365) renka 2011/11/09(Wed) 01時半頃

レイスは、もどってゆがんでこんどはメカっぽいだと・・・

birdmen 2011/11/09(Wed) 01時半頃


レイスは、にーかくんありがとう・・・や、やさしいんだーー!!わああん![しっぽもふり]

birdmen 2011/11/09(Wed) 01時半頃


【独】 司書 キリル

/*
きゃーヴァーリャも挟んだ、すみません
なんかもう心配されてて恥ずかしいと言うか
自分知らない所で見られてるっていうwwwww

誰も迎えに来ずに生存エンドだと
自分でちゃんと起きるんで
更に男前度が上がりますが如何?wwwwww


>>-1363ヴァリー
新しいレイスの頭部、が
なんか、カツラつけたみたいな、感じが、してwwww

(-1366) kayase 2011/11/09(Wed) 01時半頃

【独】 ニキータ

/*
いふになるかもしれないけど、
ベルを襲いに行くかもしれない予告。
しかし今日はそろそろタイムアップの予感。

>>-1363 ヴァレリー兄さん
俺相手でも良いのか!どんだけ守備範囲広いんだ。
はっ。その売り出されたお肉を買って、
わんこに料理を作れば良いのか!(きらきら)

(-1367) alicecat 2011/11/09(Wed) 01時半頃

【独】 修復師 レイス

/*
こんどはがまんした!!わんわん!

>>-1353メーシェンカくん
なんというメカwwwwもうおれはいったい何になろうとしているのだろうwwwww

くれーしゃくんの頭とめーしぇんかくんのつくってくれた頭二つあると便利だね!!

(-1368) birdmen 2011/11/09(Wed) 01時半頃

【独】 修復師 レイス

/*
かつらwwwwwwwwwwwwwwwww

(-1369) birdmen 2011/11/09(Wed) 01時半頃

雑貨屋 ヴァレリーは、メモを貼った。

kazashiro 2011/11/09(Wed) 01時半頃


【独】 ニキータ

/*
嫌だあああ。刺されたああ…!?

自重とか全部すっとばかしてベル抱きしめに行くし!
もう、いろいろと知るか!

と言いつつ、また明日。**

(-1370) alicecat 2011/11/09(Wed) 01時半頃

【独】 文士 ベルナルト

/*
>>-1354 ニーカ
ベルナルト当人はニーカを泣かせたくないんだよ!
う、うん、まだ生きてる生きてる(しがみ付いてる子をなでり)

ニーカはもっと自分を大事にするといいんだよ。
自由に出来るといっても
キミを犠牲にしてまで生きていたくはないから、ね。

(-1371) renka 2011/11/09(Wed) 02時頃

キリルは、にーかもふもふ、おやすみなさい

kayase 2011/11/09(Wed) 02時頃


【独】 細工師 メーフィエ

/*
>>-1363 ヴァレリーさん
どうして私の作った新しい顔に引いてしまうんです…?
やっぱりこの美意識は他人には理解されないのかなぁ。
あと胴体を換装すれば、すごく強そうでかっこいいレイスさんが出来上がるんです!

>>-1365 ベル
ひいぃ、思わず叫びそうになった…。[ばくばくする心臓押さえ]
罪を犯したキャラの結末としては、割とよく見かけるけどさ。
そんな誰も救われないエンド正史にしたら泣くよ!!

(-1372) moots 2011/11/09(Wed) 02時頃

【秘】 助祭 クレスト → 細工師 メーフィエ

 いいよ。

 もう、たった一人の家族だろう。 きょうだいだろう?
 ―― 一緒に生きよう、メーシェンカ。

[あやすように、泣き虫の髪を撫でてやる。]


 赦さない。

 赦さないから――赦して貰えるまで、生きてくれ。
 

(-1374) あさくら 2011/11/09(Wed) 02時頃

【独】 文士 ベルナルト

/*
>>-1367 ニーカ
え、襲われる?
いふなのか、ふむ。
何を考えてるのか気になるけどお疲れさまだよ。

>>-1371
死亡パターンの一つだから大丈夫大丈夫。
正史ではないはずだから安心してして。

(-1373) renka 2011/11/09(Wed) 02時頃

司書 キリルは、メモを貼った。

kayase 2011/11/09(Wed) 02時頃


【独】 細工師 メーフィエ

/*
ニーカおやすみ!
ベルに愛に行ってくれる(一発変換)と聞いてほっとしたよ…。
君たちは離れ離れになっている場合じゃない。

(-1375) moots 2011/11/09(Wed) 02時頃

【独】 助祭 クレスト

/*
きりる>>-1366
男前度wwwwwwwwwwwwwwww
 
あれか。
 
 
 
     ―数年後―

 キリル…… やっぱり生きていたんだな!
 
 
 
こんなろーるを確定で回してしまえば、いいんですね!

(-1376) あさくら 2011/11/09(Wed) 02時頃

【独】 雑貨屋 ヴァレリー

/*
>>1366 キーラ
かwwwつwwwwwらwwwwwww
やっぱり定番はアフロかしら…(チラ)
今のレイスさんならノリノリで装備してくれるんだと雑貨屋は信じてます。(ぐっ

>>1367 ニーカ
彼女居ない歴=年齢の雑貨屋は見境ないかも知れないぞ!
という冗談はさておいて。
お肉については…それで一番平和にまとまりそうな気がしてきました。余す所なく売ってね…そして買ってね!

>>-1372 メフィ
[正座して俯いて話を聞いている。]
強そうでかっこよくてコレジャナイなレイスロボが出来るに違いないんだ…。
あ、3身合体とかだったら熱いなあ!!

(-1377) kazashiro 2011/11/09(Wed) 02時頃

【独】 修復師 レイス

/*>>-1377兄さん こいよべねっと!!!

(-1378) birdmen 2011/11/09(Wed) 02時頃

【独】 助祭 クレスト

/* >>-1377 まさかの細工師組三神合体ときいて

(-1379) あさくら 2011/11/09(Wed) 02時頃

【独】 修復師 レイス

/*
もはやろぼになってるwwwwwww
おうじどこいったおうじwwww


これがたまごか

(-1380) birdmen 2011/11/09(Wed) 02時頃

【独】 修復師 レイス

/*>>-1379 クレーシャくん、兄さん巻き込んでるで!

(-1381) birdmen 2011/11/09(Wed) 02時頃

【独】 細工師 メーフィエ

/*
>>-1379 くれーしゃ
人狼と守護者と王子様の三神合体だから。

襲撃できる・護れる・吊りで死なない

あれ、これすっげえチート性能じゃね…?

(-1382) moots 2011/11/09(Wed) 02時頃

【人】 修復師 レイス

― 廃教会 ―

[沢山の声と、音がする。彼らは、逃げおおせるだろうか。
 最後の姿は、見ない。見れば、きっと未練になる。
  あの窓から外を見ていたものと、同じように、なる。
  
そもそも、生前別れは済ませたのだ。全員ではなかったけれど、…レイスにとっての、親友とも呼ぶべき、親交のあったクレストと。
 …その彼に付いているだろう、文士の彼にも、伝えた。
  思い残すことは、無い]
  
 …ここで、死ぬことになる、かぁ。
 
[それは。
 幼い頃にひどく怯えていた、この教会でしかない世界での、死。
  …―今は、それほど嫌じゃ、ない。]
  
[世界は、たくさんあった。思い描いた楽園の場所は、想像したよりずっと近かった。]

(129) birdmen 2011/11/09(Wed) 02時頃

【人】 修復師 レイス

[きっと、彼らが訪れていた日に、怯えずに、叫べばよかったのだ。
 『もしかしたら、お化けだと泣いてしまう子が居るかもしれない。もう、二度とこないかもしれない。』
そうやって、自ら道を閉ざし、ただその光景を覗くことだけを、続けていた。]

[歪んで、あたりまえ]

[声を出して、ここから出してと願えば。
もしかしたら、気の強い子が開いてくれるかもしれなかった。優しい子が、開いてくれるかもしれなかった。気にしない子も、気にかけてくれるかもしれなかった。頭のいい子はどこかのお兄さんを連れてきてくれるかも。それに一番の泣き虫さんが、居場所を知らせてくれたかもしれない。

何も、しなかったのに。只管に我侭を重ねていった。]

ありがとう

[『おれたちを、ともに居させてくれて』]

[けものは、とても優しいから。
  どうか、幸せになってほしい。]

(130) birdmen 2011/11/09(Wed) 02時頃

【人】 修復師 レイス

[ぱきり。
 はじける音がして、最早階下まで火が広がっているように、思える。
 
 予想はしていたけれど、キーラは逃げられただろうか。]

[火は、まず己の体を焼いていく。食われたときとは違って、こんどは、あつくも痛くも、ない。]

[ただ、少しずつ指先がほどけていく]

[亡骸は眠っているだけだ、と言う教えを思い出して]

  あ、  ――

[声を出してみるけれど、音にならなかった。]

[ほとんど解けかかったからだで、見えたのはキーラの姿。

…彼女も、火の手を逃れてきたのだろうか。]

(131) birdmen 2011/11/09(Wed) 02時頃

【独】 司書 キリル

/*
>>-1376くれーしゃん
 な……そ、その声はッ!

[身体の奥底に眠る本能《メモリーズ》が警鐘を鳴らす
焦茶の瞳がぎりと引き絞られ]


    百科事典《Encyclopædia Britannica》
    第11巻――!


 喰らえ!


[詠唱と共にその手から放たれるのは
物凄い勢いできりもみ回転する、本]


ぱっと妄想したら邪気ってしまったどうしてくれるのwwwwwwwwwww

(-1383) kayase 2011/11/09(Wed) 02時頃

【秘】 修復師 レイス → 司書 キリル

  おやすみ。
   貴女も、生き延びられますように。
   
[酷く穏やかな笑みを浮かべて、キーラに囁くけれど。
 きっと、彼女には見えない。]

(-1385) birdmen 2011/11/09(Wed) 02時頃

【秘】 修復師 レイス → 雑貨屋 ヴァレリー

[ほとんど、形を保てない自分。
 それが、謳われる『復活』と言うものなのかもしれないけれど]
 
 すまん、その、ちゃんと、居るんだけど
    声、出て、る・・・?
    
[己の耳には、空気の音がするだけで。
 ヴァレリーの言葉>>125には、答えられなかったようなもの。
 彼に聞こえたかどうかも、わからない]

(-1386) birdmen 2011/11/09(Wed) 02時頃

【独】 文士 ベルナルト

/*
>>-1372 メーフィエ
人を喰った事を後悔はしてないけれど
見殺しにしてしまった幼馴染に対しての罪悪感はありそう。
正史は如何しようかなぁというところだね。
二人の魂がみえるならもう少し頑張るかも。

(-1384) renka 2011/11/09(Wed) 02時頃

【人】 修復師 レイス

[オリガの体に火が襲い掛かる頃には
 ほとんど、『居なくなっているようなもの』]
 
  おりが、おりが。
    おれは居るよ。いっしょに、いる。
    
[思考すら解けて、消えていく。]

  オリガと、添い寝がしてみたかった、な。
目が覚めて、あんたが目の前に居て。寝る前も、あんたが傍に居て。きっと朝はこの、きれいな髪が、きらきらしてる。
俺のこの髪は、…暗いけど。

[やっぱり、少しだけ劣等感。
 それでも、このくらい色は、夜の色だと、知らない]

[優しい月夜の、そらの色]

(132) birdmen 2011/11/09(Wed) 02時頃

【人】 修復師 レイス

[炎が、オリガの体を覆った頃には]

[レイスは、もう、みえない。

 ああ、この意識が、消えてしまうまでは。
      すこしだけ。]

     おやすみなさい。

[そっと、目をとじた。]

(133) birdmen 2011/11/09(Wed) 02時頃

【独】 修復師 レイス

/*
というわけで レイスはおそらのほしに なりました !

てんてーはさんでごめんなさいwww

(-1387) birdmen 2011/11/09(Wed) 02時頃

【独】 助祭 クレスト

/*
>>-1382
かてるきがしないwwwwwwwwwwwwwwww
 
 
>>-1383
かてるきがwwwwwwwww
しなwwwwwwwwいwwwwwwwwwwwwwwww
 
どうしてこうなった!!

(-1388) あさくら 2011/11/09(Wed) 02時頃

【独】 修復師 レイス

/*
>>-1382メーシェンカくん
これはすごいwwwwwwでも勝利条件はどこだ!!

(-1389) birdmen 2011/11/09(Wed) 02時頃

【独】 修復師 レイス

/*
きーらちゃん強すぎますwwwwwwww

ここのだれよりも なんか つよいんじゃ なかろうか

(-1390) birdmen 2011/11/09(Wed) 02時頃

【独】 雑貨屋 ヴァレリー

/*>>-1382 合体事故の気配しかしない件について。
でも成功したら……怖ろしいです、なにそいつ怖い。

レイスさ……居なくなってしまtt
心に穴が空いた!!

(-1391) kazashiro 2011/11/09(Wed) 02時頃

【独】 修復師 レイス

/*
>>-1391兄さん
合体事故wwwwwwwwwお茶がwwwwwww

ごめんね兄さんwwww意識が消えるまではいるよ!!←

(-1392) birdmen 2011/11/09(Wed) 02時頃

【独】 助祭 クレスト

/*
いやあああまたまご、玉子様が!!><
 
 
そして俺は 寝落ちそう です   に

(-1393) あさくら 2011/11/09(Wed) 02時頃

修復師 レイスは、メモを貼った。

birdmen 2011/11/09(Wed) 02時頃


【独】 修復師 レイス

/*
たまごさまwwwww
それじゃあたまごはそろそろ寝ますwwwww
おやすみなさーい!

クレーシャくんもふもふ

(-1394) birdmen 2011/11/09(Wed) 02時頃

【独】 司書 キリル

/*
泣き虫、変態、変態、変態、変態、王子
と追加オプションが付いてくるんですねwwwwwwwww

(-1395) kayase 2011/11/09(Wed) 02時頃

キリルは、ミスった、玉子やった

kayase 2011/11/09(Wed) 02時頃


レイスは、ベルてんてーをもふってからおやすみなさーい**

birdmen 2011/11/09(Wed) 02時頃


【秘】 細工師 メーフィエ → 助祭 クレスト


 ありがとう……っ  クレーシャ。

[しゃくりあげて声が上手く出せないから、言葉を紅い聲に乗せる。

生きようと言ってくれた。
赦さないと言ってくれた。
その両方に対しての、感謝だった]

 …………………うん。

[そして弟の願いには、身体を預けたままそっと頷いた。
大丈夫。
彼がいてくれる限りは、生きてゆける――**]

(-1396) moots 2011/11/09(Wed) 02時頃

ベルナルトは、レイスにもふられて、尻尾ぱたぱた。

renka 2011/11/09(Wed) 02時頃


クレストは、半分寝ながらたまご様ををもふもふした

あさくら 2011/11/09(Wed) 02時頃


【独】 細工師 メーフィエ

/*
レイスさん……!!
あれだけ笑わせてくれたのにエピロルの落差反則すぎるで…
次生まれてくる時は、普通の家庭に生まれて平穏に育ってほしいです。

>>-1383 キリル
wwwwwwwww
こんなに強そうなのに一体何と戦うというのwwwwwww

(-1397) moots 2011/11/09(Wed) 02時半頃

【独】 司書 キリル

/*
>>-1397にいさま
もちろん最大の敵は
合体した三神ですよ?[にっこり]

(-1398) kayase 2011/11/09(Wed) 02時半頃

【独】 細工師 メーフィエ

/*
そしてようやくスピリチュアルな畏怖も区切りついた…かな?
クレーシャは本当にお月愛ありがとう。
そうか君が脱げばフラグは折れたのか!(超人聞きの悪い言い方)

でも弟は人を喰わないからどっちみち短命なんだろうか…。
最後の一文は、もし先立たれたらこいつ壊れるだろうなって意味も込めつつ書いたのでした。

(-1399) moots 2011/11/09(Wed) 02時半頃

【独】 雑貨屋 ヴァレリー

/*
>>-1392 レイスん
>>-1395 キーラ
そのオプションに加え…今ならなんと
【襲撃出来ない・護衛出来ない・吊りで死ぬ】
という三点セットが付いて来ます。
つまりただの村人に。

レイスさんの意識が地下室まで来れたら…!!
ああ、でも…何も知らないで、きっと2人幸せに現世に留まっているのだろうと思い込んだままなのも悪くはないのかも知れませんね…。

(-1400) kazashiro 2011/11/09(Wed) 02時半頃

【独】 司書 キリル

/*
にいさまは亡霊になった弟といちゃついて
ベルを一人にしないお仕事が残ってるのですよ!

(-1401) kayase 2011/11/09(Wed) 02時半頃

【独】 司書 キリル

/*
>>130れいすん
気の強い子=キリル
優しい子=ニーカ
気にしない子=クレーシャ
頭のいい子=ベル
どこかのお兄さん=ヴァーリャ
一番の泣き虫さん=メーシェンカ

こうですか?


おりがちゃまとお幸せに!

(-1402) kayase 2011/11/09(Wed) 02時半頃

【独】 細工師 メーフィエ

/*>>-1398 きりる すいません邪気力的な意味で勝てません。
というわけで邪気においては私は戦力にならないから、ヴァレリーさんとレイスさんがどうにかしてくれることを祈ろう。

そしてそろそろ眠気が限界なので寝ます…おやすみなさい!
[黒わんこになって、身体を丸めてZzz**]

(-1403) moots 2011/11/09(Wed) 02時半頃

細工師 メーフィエは、メモを貼った。

moots 2011/11/09(Wed) 02時半頃


【独】 司書 キリル

/*
>>-1403にいさま
変態力最強の玉子様が居るから、邪神は手強いのですw

(-1404) kayase 2011/11/09(Wed) 02時半頃

【独】 司書 キリル

/*
今日のだきまくらは2
1にいさま
2おとうと
3いけめん
4おとめん

(-1405) kayase 2011/11/09(Wed) 03時頃

【独】 雑貨屋 ヴァレリー

/*邪気力で勝負とか怖ろしい事を仰る。

でも、キーラさんの言う通り…玉子様が居る。彼は三神の要、頭。きっとなんとかしてくれるに違いない。
それを思い、雑貨屋も今日は眠りに就いて来ます…Zzz…

また明日に!**

(-1406) kazashiro 2011/11/09(Wed) 03時頃

【独】 文士 ベルナルト

/*

ねむねむ。
キーラの抱き枕に一度も選ばれてない気がする!
しょんぼりすみっこで丸くなってよう。むにゃ**

(-1407) renka 2011/11/09(Wed) 03時頃

キリルは、弟をもふっておやすみ**

kayase 2011/11/09(Wed) 03時頃


メーフィエは、寝ぼけた黒わんこは金色わんこの隣に来て眠り始めた。**

moots 2011/11/09(Wed) 03時頃


キリルは、ベルは明日!とっておきのふかふかは最後のお楽しみで**

kayase 2011/11/09(Wed) 03時頃


【独】 居候 リディヤ

/*
むっくり。

(-1408) Hollyhock 2011/11/09(Wed) 04時半頃

【独】 居候 リディヤ

/*
くああああああああ、起きた途端に箱がネット接続できなく……なにこれ!
起きたら勝手に直っていることを願って……おやすみなさい

(-1409) Hollyhock 2011/11/09(Wed) 04時半頃

【独】 助祭 クレスト

/*
盛大に寝落ちてました。ふ。
何度か目は、さめたんです、が。
 
 
にいさま>>-1399
たぶん、先に死にますね!
それか兄弟揃って招集受けて以下略。
 
ひとまず自害フラグ折れてよかった。
[なでぎゅ]

(-1410) あさくら 2011/11/09(Wed) 07時半頃

【人】 居候 リディヤ

― いつか ―

[懐かしいひと、
 少女の大事な友達が、
 森の奥へと足を踏み入れる。]

[“彼”が来るであろう場所へと、
 どこからともなく現れた少女は、
 ぴょんぴょんと跳ねるようにして向かった。]

(134) Hollyhock 2011/11/09(Wed) 08時頃

【秘】 居候 リディヤ → ラビ

 ―――― ラビくん。
 

(-1411) Hollyhock 2011/11/09(Wed) 08時頃

【人】 居候 リディヤ

[いつかの少年
 ――今は立派な青年となっているけれど――の姿に、
 少女は目を細める。]

[――そう、自分は、“少女”のまま。
 彼は大人になったのに
 それが少しだけ、寂しかったけれど。]

[自身の墓標の前に置かれたものに、
 細まっていた目が見開かれる。]

(135) Hollyhock 2011/11/09(Wed) 08時頃

【人】 居候 リディヤ


 ――――これ……

[あの日以来、失われていた薄桃の輝石、慈愛の石が
 今またこの場所に戻る]

[妖精の姿が見えるようになるわけではないけれど]

[きっとこれは彼から少女への友愛のしるし
 添えられた石をそっと撫でる]


   …………ありがとう、ラビくん!
 

(136) Hollyhock 2011/11/09(Wed) 08時頃

【人】 居候 リディヤ


 久しぶりだね。
 うん、元気そうで良かった。

 お兄さんは――――……

[少女は知っている、彼の兄の居場所。]


          ……………………。


[けれど、教えない。
 いつか彼が自分で見つけて、そして殴ってあげて欲しいと思うから。]

(137) Hollyhock 2011/11/09(Wed) 08時頃

【人】 居候 リディヤ


 わあ……おめでとう、ラビくん!
 とってもきれいで、優しそうで、かわいい人。

[彼女の後ろから姿を現した女性への前へ立ち
 にぱっと笑いかける]

 はじめまして、リディヤです。
 ラビくん、幸せにしてあげてくださいね。
 そして、いっぱい幸せをもらってくださいね。


      …………そうだ、
 

(138) Hollyhock 2011/11/09(Wed) 08時頃

【人】 居候 リディヤ

[何かを思いついたように。
 置かれた石の近くにある樹の傍に立ち、
 よく熟れた果実を二つ見つけると、それぞれの下にてのひらを置く]

 よし……っと

[すとん、二つの果実が少女のてのひらへ落ちる]

[生者の目からは、
 りんごが宙に浮いたとしか見えないだろうけれど]

[そのまま、果実をラビのてのひらの上に乗せて]

(139) Hollyhock 2011/11/09(Wed) 08時頃

【人】 居候 リディヤ

 私とリュボフィからの、お祝い!

 二人が、いつまでも幸せでありますように、って。


[生前であれば黒としか見えなかったであろう常盤の眸を
 笑みの形に細めて
 樹の幹と同じ色の髪を揺らす]

(140) Hollyhock 2011/11/09(Wed) 08時頃

【秘】 居候 リディヤ → ラビ

[やがて最後に、かつて少年であった彼の額へ触れながら]


 私達、また生まれ変わって、どこかで出逢えたら
 次のときも、友達がいいね


[いつか妖精に伝えてもらった言葉を、もう一度]

(-1412) Hollyhock 2011/11/09(Wed) 08時頃

【人】 居候 リディヤ


 子供が生まれたら、またここに来てね。
 今度は……きっと、ニキータさんも一緒に。

[困ったように笑みを浮かべながら、ラビ達の背を見送る]


[少女もまた、いくつかの林檎の実をてのひらに収めると
 やがて、歩き出す
 彼らとは反対の方向へ]

(141) Hollyhock 2011/11/09(Wed) 08時頃

【人】 居候 リディヤ

[ ああ、すっかり遅くなっちゃったな
  待ちくたびれてないかなぁ……
  早くごはん作らなきゃ

  それから、後で内緒でプリャニキを作るの
  きっと、どうせ、りんごの香りで
  バレてしまうのだろうけど ]

(142) Hollyhock 2011/11/09(Wed) 08時頃

【人】 居候 リディヤ


[息を切らせた先にあるものは]

[そこで待つひとは]
 

(143) Hollyhock 2011/11/09(Wed) 08時頃

【人】 居候 リディヤ

      ただいま!


[少女にとって、大切な、大切な――――**]

 

(144) Hollyhock 2011/11/09(Wed) 08時頃

【独】 居候 リディヤ

/*
ファンタジック発動( ゚∀゚)!
妖精さんの樹だからこまけぇことはいいんだよ!


おねえちゃんについてはいまだにぼかしたまま で す
もう最後まで生死不明でいいんじゃないだろうかそんな気がが

(-1413) Hollyhock 2011/11/09(Wed) 08時頃

【独】 雑貨屋 ヴァレリー

/*
おはようございますでじっと見てた……。
リーリャちゃんおつかれさまです!

キーラさんは生存だと自分で立ち上がる事で更に男前っぷりを磨かれそうなので、誰か起してくれたらと願う雑貨屋です。

残りのえぴろるは帰ってから…
まだ消えるか森に棲むか悩み中ーん。**

(-1414) kazashiro 2011/11/09(Wed) 08時頃

【独】 居候 リディヤ

/*
ヴァレリーさんも森に棲んだらいいと思うのよ……
小娘がごはんやお菓子をごちそうします


リーリャはおねえちゃんの弱さも、強がってることも知っているので無理に起き上がらなくてもーという考えは持っているのでしたごめんね!

(-1415) Hollyhock 2011/11/09(Wed) 08時半頃

【独】 居候 リディヤ

/*
相変わらずの

      邪気の勝利です!


に芝を生やしながら、私も出かける準備なのですー。**

(-1416) Hollyhock 2011/11/09(Wed) 08時半頃

居候 リディヤは、メモを貼った。

Hollyhock 2011/11/09(Wed) 08時半頃


【独】 時計職人 シュテファン

/*
せっかくの邪気の勝利なのに、早々に退場してしまったおっさんw

今回のMVPはニーカとヴァレリーだと思っているので。

(-1417) rurikaze 2011/11/09(Wed) 09時半頃

【人】 司書 キリル

――図書館の日常――


  『キリルさん! わ、私と……付き合ってください!』


[ぽかーん、という擬態語が相応しい様
見開かれた瞳は、目前の学生らしき年下の少女へ]


 私……女だよ……


  『知ってますっ!
   でも、彼女居ないですよね?』


 …………………
  

(145) kayase 2011/11/09(Wed) 10時頃

【人】 司書 キリル

[ぷっ、と吹き出す音
近くに居た女性が、小さく肩を震わせていた
焦茶が不満そうに細められる]


 ポリーナさん
 笑い事じゃないです……


[図書館常連のポリーナ
読書量が多く、知識の豊富な女性
知的だが柔らかい、綺麗な人だという印象]


  『そうです!私本気なんですっ』


 …………止めて

(146) kayase 2011/11/09(Wed) 10時頃

【人】 司書 キリル

  『なんでですかっ!?
   前、図書館で女の子を助けた時に……!
   ああ、私の運命の人はこの人なんだ、って……!』


[見られてた、と頭を抱える
いちいち刺さるこの告白劇、もちろん始めてではない
そんなに自分は男前なのか、と
さすがに結構気にしていた]

(147) kayase 2011/11/09(Wed) 10時頃

【人】 司書 キリル

 ポリーナさん
 この子に、誰か良い男紹介してください……


  『え、そんなぁ
   私、諦めない!』


 諦めて、頼むから

  

(148) kayase 2011/11/09(Wed) 10時頃

【人】 司書 キリル

[宥めすかして少女にお帰りいただく
疲労困憊

ちなみに彼女には3を猛烈に推薦しておいた
(1ベルナルト、2ニキータ、3メーフィエ、4図書館常連の青年)
人選は気分次第


こうしてキーラの元に集まる女性を
他の男の元へと散らすのだった]

(149) kayase 2011/11/09(Wed) 10時頃

【人】 司書 キリル

[はあ、とため息をついて、カウンターに突っ伏す
差し出される、本
視線を上げれば、相変わらずの女性的な笑みの、ポリーナ]


 ……ポリーナ、さん
 どうすれば、女らしく、なれますか――…?


[貸し出し手続きを行いながら
気まずげに目を伏せる

知的なのに嫌味を感じさせない彼女
落ち着いた挙動は、キーラの目にも魅力的に映る

明るく可愛らしいオリガ
仄かな色気の香るアナスタシア
今でこそ幼いリディヤも、その謙虚で健気な姿勢は
きっと将来大化けする]

(150) kayase 2011/11/09(Wed) 10時頃

【人】 司書 キリル

[貸し出しに詰まれた本は全て、時間旅行を扱うものばかり
ポリーナの借りる本は、時間に関するものが多い]


 時間旅行、ですか
 何か思い入れでも?


[彼女はどう答えたか

その柔らかい笑みは
海のように深く、大きく

だからこそ、優しいのだ、と
それは、小さな小さな憧れ**]

(151) kayase 2011/11/09(Wed) 10時頃

【独】 司書 キリル

/*
せっかくなので
おっさん嫁に絡んでみるテスト


キーラは、おっさんの名を知らない
時計屋の主人と聞いて、あーそうだっけ?レベルなので
嫁は知っててもおっさんは知りません、多分

(-1418) kayase 2011/11/09(Wed) 10時頃

【独】 司書 キリル

/*
クレーシャの死亡フラグ、回避方法が分からない気がw
キーラはむしろ『罪を抱えろ、人間殺すな』と傷抉り
死亡促進方向に動いてましたし…

『ラビを生かせ』って条件付けたのも、これぐらいしないと即自殺しそうな気配が…


畏怖の方が、クレーシャ生存フラグ?
無理矢理キーラ食わせて発狂させて
人間食べれるようになれば、生きられる

(-1419) kayase 2011/11/09(Wed) 10時半頃

【独】 助祭 クレスト

/*
俺にも判らなかったwwwwwwww>回避方法
もう恋矢にでも撃たれて婚約者になるしかないんじゃないのwwwwwwww
 
畏怖ならベル先生のご指導次第では食べれるようになるかもしれないですねー。
ただ銀玉で撃たれてるんで普通に笑い疲れて死ぬかもしれn
その傷治すのには人肉喰わなきゃー、とか、ありかな。
 
 
そしてにいさまになにしてる
[がじがじ噛んだ]

(-1420) あさくら 2011/11/09(Wed) 10時半頃

【独】 司書 キリル

/*
>>-1420くれーしゃん
そのまま笑ってバーサク入って惨殺祭りですね
駄目だ長生きの前にさすがに人間に狩られるw

キーラ完食である程度の治療はいけるとして
もう一人ぐらい食べときたいですねぇ

ニーカも食えれば、完全正気失うけど生存フラグ?

ベル先生がどっちを取るかな気がしてきた
あれ先生やっぱ最強じゃね?

(-1421) kayase 2011/11/09(Wed) 11時頃

【独】 助祭 クレスト

/*
ニーカ喰うならラビも喰わなky
 
 
やだ・・・俺の生死ベルに預けられちゃった・・・(*ノノ)
 
バーサク特攻するよりこわいwwwwwwwwwwwwwwww

(-1422) あさくら 2011/11/09(Wed) 11時半頃

【独】 司書 キリル

/*
ベル先生『生き残りたいならキーラ完食しなさい』
→くれすん泣く泣く食べる
ベル先生『このままじゃ傷が治りきらないから、ニーカも食べなさい』
→くれすん発狂しつつ食べる
ベル先生『人食いに慣れる為に、ラビを食べなさい』
→リミットブレイク

ラビまで食べれたら、あとはなるようになーれで生存出来そうです

先にベル先生の精神が振り切れる気がする
うーん、クレーシャ生存はやっぱり無理かなぁ

(-1423) kayase 2011/11/09(Wed) 12時半頃

司書 キリルは、メモを貼った。

kayase 2011/11/09(Wed) 12時半頃


【秘】 文士 ベルナルト → 助祭 クレスト

― IF/金色の獣が取る道>>64

[隻眼となった同胞。
何処か安らかにも見えるその貌を翡翠が見詰める。
彼は人を獲りはしない。
彼は血肉を欲しはしない。
徐々に衰弱を見せる彼の肉体。
負うた傷も癒え切らずにある]

――…。

[微かな嘆息が薄いくちびるから漏れた。
彼が食餌をとる事を望んでいないのは分かる。
けれど男の知る数少ない同胞にして
大事な幼馴染である彼を見殺しにする事など堪えられなかった]

(-1424) renka 2011/11/09(Wed) 14時頃

【秘】 文士 ベルナルト → 助祭 クレスト

― IF/金色の獣が取る道 ―

[或る日。
男は獲物を隠れ家の傍まで運ぶ。
柔らかな個所を一欠けら喰いちぎり咀嚼する。
同胞が横たわる寝台の縁に腰掛けて
彼の両腕を捉え押さえ込むようにして唇を重ねた。
噛み砕いた食餌を弱りきった同胞の口腔へと流し込む。
同胞が其れを嚥下するを確認して――
男は漸く身を起こし捉えていたその手を緩める]

――…クレスト。
僕は如何してもキミに生きていて欲しい。

一人に、しないでくれ。

[ポツと呟くその貌には
我儘を押し通す罪悪感からか苦さが滲む**]

(-1425) renka 2011/11/09(Wed) 14時頃

【独】 文士 ベルナルト

/*

なかなか凄いのが見えたのでぽちぽちと書いてみた。
選択を迫られる状況になってから
場の雰囲気で考える中の人、なので
そういうロールが見えないと何を選ぶとは断言できないかなぁ。

(-1426) renka 2011/11/09(Wed) 14時頃

ベルナルトは、黒わんこなメーフィエに寄り添いぬくぬくしている。

renka 2011/11/09(Wed) 14時頃


【独】 助祭 クレスト

/*
ペプシピンクふいた
 
 
これは 逃げようが ないwwwwwwww

(-1427) あさくら 2011/11/09(Wed) 15時頃

【独】 文士 ベルナルト

/*
ちょ、大丈夫!?

IFなのでちょっと強引に。
逃がすつもりはない。
生死で振り切られてるからなぁ。ほろり。

(-1428) renka 2011/11/09(Wed) 15時半頃

【独】 司書 キリル

/*
ベルせんせー!
相変わらずロールがなんかえろいです

そっか、強制生存…そういう手が有ったか…
介護生存ふらぐ

(-1429) kayase 2011/11/09(Wed) 15時半頃

【独】 時計職人 シュテファン

/*
さすがベルせんせーです。

(-1430) rurikaze 2011/11/09(Wed) 15時半頃

【独】 細工師 メーフィエ

/*
>>-1410 くれーしゃ
兄弟どちらもツンデル系だったのか。
しかも弟の方が遥かにたちが悪いwwwwwww

先立たれて私の精神ご臨終のフラグを折るには……それまでにベルも仲間だって気づいて親密度を高めまで上げておけば、首根っこ銜えて止めてくれるかな…。

[結局ベル先生頼みだった。ひどい。]

>>149 きりる
Σなんか紹介されてた
キリルみたいな男前タイプに惚れてる娘に、こんな女々しい奴を薦めてもお気に召される可能性はまずないなwwwww

(-1431) moots 2011/11/09(Wed) 15時半頃

【独】 細工師 メーフィエ

/*
メーシェンカはただでさえ駄目兄貴な上に直接干渉不可なので。
ベル先生が指導されてる横で、お願いだから食べて!こっち来んな!!って泣き落しするぐらいしか死亡フラグ折る方法が思いつかないですん…

(-1432) moots 2011/11/09(Wed) 15時半頃

【独】 文士 ベルナルト

/*
>>-1429キーラ
えろくないよ!控え目だよ。
でも愛だけは込めてるつもり。
介護にふきかけt…

>>-1430シュテファン
…!? ほめられてる?
照れておけばいい?(*ノノ)

(-1433) renka 2011/11/09(Wed) 15時半頃

【独】 時計職人 シュテファン

/*
その照れる姿が可愛くてしかたない…
余計に褒めたくなってしまう…
ハッ、今回は男同士だった(笑)

(-1434) rurikaze 2011/11/09(Wed) 16時頃

【独】 細工師 メーフィエ

/*
亡霊は相変わらず亡霊やってるから、ロールで好きに使ってやっても大丈夫ですようと一応言っておきます。きっとベルの傍でふよふよしてるはず。

クレーシャお迎えで〆でもいいんだけど…なんか電波を受信したので、あとでもうちょっとだけロール落とそうかな。
また夕方以降に**

(-1435) moots 2011/11/09(Wed) 16時頃

【独】 司書 キリル

/*
もー!
メーフィエも、クレストも!
ベルに、頼りすぎ!

そんなだから、ベルが疲れちゃうんだよ!


>>-1431にいさま
多分8割ベル紹介ですw
いけめんつよいよ

(-1436) kayase 2011/11/09(Wed) 16時頃

【人】 時計職人 シュテファン

― 回想/ある日の食卓 ―

[ポリーナから、また図書館での話を聞かせてもらう。]

『キーラちゃんから、どうすれば女らしくなれますか?なんて聞かれちゃったわ』

[とても嬉しそうに話す言葉に、思わず吹き出した]

 …昔はお前もお転婆だったのにな。

[少し拗ねた顔をするも、それもそうね、と笑うポリーナ。
女の子なのにいつも先に走って転んで擦り傷をつくっては泣いていた。
勢い余って川に突っ込むなどということもあった。
それを姉が手当し、おんぶして家に送り届けるのは男の役目…]

 どう、答えたんだ?

[ポリーナは笑って誤魔化すばかり。男もそれ以上の追求はせず、妻の話を聞いていた。]

(152) rurikaze 2011/11/09(Wed) 16時頃

【独】 時計職人 シュテファン

/*
キーラの話にちょいと回想で入れてみた。
実はおてんばでしたよっとw

(-1437) rurikaze 2011/11/09(Wed) 16時半頃

時計職人 シュテファンは、メモを貼った。

rurikaze 2011/11/09(Wed) 16時半頃


【独】 司書 キリル

/*
シュテありがとうー
実はレイスオリガ並にいちゃいちゃ夫婦なんですね!

だがしかし
お転婆、と男前、では
レベルが違いすぎるのw

(-1438) kayase 2011/11/09(Wed) 17時頃

【人】 文士 ベルナルト

―廃教会跡―

[炎に焦がされた廃教会にフードを被った男が足を踏み入れた。
焼け落ちた外郭をぐるりと一周し正門で立ち止まる。
血の跡はまだ生々しく残っていたが
全て焼き払ったと思ったのか役人の姿は見えなかった。
建物の中であろうその場所で何かを探す。
瓦礫となった廃教会の残骸を踏み締めて歩むうち
他とは違う音のする場に行き当たる。
手が煤と雪に塗れるも厭わずに瓦礫を退かせば
其処には地下へと通ずる階段があった。
階段には誰かが通った事を示すように血の跡が奥へと続いている]

………。

[誰かいるのか、とは問わない。
一つ、軽く鼻を鳴らし血色が導く先へ。
フードの男は地下の闇へと姿を消した]

(153) renka 2011/11/09(Wed) 18時頃

【人】 文士 ベルナルト

―廃教会跡/地下牢―

[闇奥であろうとフードの男が足を踏み外す事はない。
夜目利くフード奥の双眸が小さな影を捉える。
其れは背に深い傷を負った女性。
男はそろりと女の手に触れた。
肌からは冷たさばかりが伝う。
男は首筋へと手を宛がい彼女の脈を取る]

嗚呼。

[トクリと微弱ながらも脈打つ鼓動。
男は安堵に震える声を小さく漏らす]

(154) renka 2011/11/09(Wed) 18時頃

【秘】 文士 ベルナルト → 司書 キリル

キーラ、ありがとう。


[神にではなく彼女に対して――
言いそびれていた何時かの言葉と同じ音色を口にした]

(-1439) renka 2011/11/09(Wed) 18時頃

【人】 文士 ベルナルト

まだ、伝えてない事が沢山ある。
だから、死なないで呉れ。
僕らのイタズラは必ず成功するんだろ?

[懇願にも似た響きを漏らし
男は彼女の冷えきった肢体を
自らの外套の内に引き寄せ抱きしめる。
薄い布越しに伝うは男の、人より少し高い、温度。
フードから彼女の貌を覗く翡翠が不安げに揺れる]

キーラ。

[幾度も名を呼び掛けて
男はその両腕で彼女を抱き上げて立ち上がる]

(155) renka 2011/11/09(Wed) 18時頃

【人】 文士 ベルナルト

[風の便りで知ったのは
あの村で起こった人狼騒動の生存者はいないという事。
其れを知り男は確かめるべくその場所を訪れた。
生かす為と思い行った其れが
大事な幼馴染を殺す事になったなら――。
そう考えればじっとしていることなど出来なかった]

(156) renka 2011/11/09(Wed) 18時頃

【秘】 文士 ベルナルト → 司書 キリル



みつけるのが遅れてすまない。
キーラは隠れるのが上手になったね。


.

(-1441) renka 2011/11/09(Wed) 18時頃

【人】 文士 ベルナルト

[彼女を気遣いながら向かう先は
村から離れた場所にあるとある町。
其処は男の知己が住まう場所だった。
出版社に勤める、ベルナルトの担当だった者――。
腕の中の彼女が怪我をしていることに気付いたのだろう。
担当者の口から悲鳴が零れる]

医者を呼んでくれるかな。

[声で誰か察したのだろう。
はい、と勢いよく返事をした担当者が電話を手にした。
男は奥にある客室の寝台に彼女を横たえる。
医者は直ぐに辿りつくだろう。
男は彼女の頬に掛かる髪をそろと指で横に流した**]

(157) renka 2011/11/09(Wed) 18時頃

【独】 文士 ベルナルト

/*

うずうずとしてしまって書いてみたが
リディヤやキーラが遣りたいことあるならそちら優先で。
こっちは、横槍気味なのでIF扱いでも、でも。

とか言い残してそろそろ時間切れ**

(-1440) renka 2011/11/09(Wed) 18時頃

【独】 居候 リディヤ

/*
リーリャはおねえちゃんの行くところが帰る場所なので、特に問題はないのですよー。
生きてるならそれに越した事は ない し!!
わーんわーん。てんてーありがとう……

(-1442) Hollyhock 2011/11/09(Wed) 18時頃

【独】 司書 キリル

/*!?!?!?

ベルを一人にしとけない、と思って
IFでも男前自力脱出ルートを書いていたら……神の救い!

先生イケメン過ぎますほんと

(-1443) kayase 2011/11/09(Wed) 18時半頃

【独】 司書 キリル

/*
そいや極寒下
意識が無ければコールドスリープ状態でむしろ生き延びる事も有るそうで…


しかし帰りがーあー**

(-1444) kayase 2011/11/09(Wed) 18時半頃

【独】 雑貨屋 ヴァレリー

/*
ちょびっと顔出しこんばんはー。
と……キーラさん助けてもらえた…!!よ、良かったぁぁ…。
ベル先生とても頼りになります、ありがたや!

よしよし、雑貨屋もこれでどうしたいかが決まった♪

(-1445) kazashiro 2011/11/09(Wed) 18時半頃

【独】 雑貨屋 ヴァレリー

/*
>>-1417 すてぱん
Σ!?
ニーカさんはわかるけど、雑貨屋なんもしてないよ!?
修造ばりに色々叫んでたりなんだりはしてたけど、物語に関わる事は特に起してないのですヨ、実の所。

>>-1444 キーラ
[なでなでぽふぽふ]
ほぉ…という事はキーラさん生存の線は物凄く濃かったかも知れないという…。
とにかく一安心でございますよ!


そういえばレイスさんの意識をとっ捕まえないと。
色々思いつつ、また後程…。**

(-1446) kazashiro 2011/11/09(Wed) 18時半頃

【秘】 助祭 クレスト → 文士 ベルナルト

[同胞の気配に、臥せられていた瞼を、ひらく。

 片目で得られる情報など、たかが知れている。
 かれの思惑になど、気付かない。]

 ……ベル? ――ん、
                 ッ ぅ、  ぐ…… っ

[唐突に襲う、息苦しさ。
 咥内に拡がる馨が、何なのか。
 脳が認識すると、同時、込み上げる、吐き気。

 逃れようと藻掻くも、
 弱りきった腕では、押さえ込む力に敵う、筈もなく。

 咽びながら、其の喉は上下する。]

(-1447) あさくら 2011/11/09(Wed) 18時半頃

【秘】 助祭 クレスト → 文士 ベルナルト


 っ、は―― 、かは……っ、 ベ……ル……

[ようやく開放されたなら、身体を折り、激しく咳き込む。
 寒気がする。全身を巡る、言い表しようのない、不快感。
 いまにも其れが食道を逆流して、きそうだ。

 乱れた金茶越し、左だけの灰青が、金色を、捉える。]


 俺、は。

 もう。……じゅうぶん、幸せ、だった……よ。

[肩で息をしながら、僅かに、身を起こし。
 かれの頬に触れようと、震える手を、伸ばす。
 遠近感など、無い。]

 ひとり、になんて、しない。
 からだ、無くなっても――傍に、いる、から。

(-1448) あさくら 2011/11/09(Wed) 18時半頃

【独】 助祭 クレスト

/* \ベルナルト△/
 
やっぱり助け方もえろかった!
 
 
ベル>>-1428
ぶっちゃけ鼻にきましたが、大丈夫です、はい。
この発想は なかった wwwwwwww
 
そして介護し甲斐の無い反応でしt
 
 
にいさま>>-1432
亡霊非力すぎwwwwwwwwwwwwwwww
でもそんなところがかわいい。(まがお

(-1449) あさくら 2011/11/09(Wed) 18時半頃

【独】 修復師 レイス

/*ベルてんてー△!!
うわぁん、てんてーマジで
てんてーがなんとかしてくれる・・・!

(-1450) birdmen 2011/11/09(Wed) 19時半頃

【独】 修復師 レイス

/*
>>-1400兄さん
待ってwwwwそれwwwwきーらちゃんきたら勝てないよwwwww

あれだ、ほら、あのー
呼ばれて飛び出る 瞬間移動レイスにクラスチェンジしたのです よ !()

>>-1402キーラちゃん
そのとおり!さすがのきーらちゃま だわ !
あっ ナースチャたま入れ忘れたぁあああっwwwwwww

>>-1403メーシェンカくん >>-1404キーラちゃん >>-1406兄さん
レイスの厨2病力は2まであるぞー… !

てんてーとクレーシャくんがもふりさせてくれて うれしい !>act

(-1451) birdmen 2011/11/09(Wed) 19時半頃

【独】 細工師 メーフィエ

/*ベルがイケメンすぎて生きるのが辛いと思ってたらとっくに死んでた
キリル助かって本当によかった…!!
リーリャも、キリルについてくなら割と早く再会できそう?わーい。

(-1452) moots 2011/11/09(Wed) 19時半頃

【独】 修復師 レイス

/*
亡霊のメーシェンカくんに出来るのはきっと

こっちにきたらクレーシャなんか嫌いになっちゃうもん だと思った

(-1453) birdmen 2011/11/09(Wed) 19時半頃

レイスは、メーシェンカくんにもふもふこんばんは なのです。

birdmen 2011/11/09(Wed) 19時半頃


ニキータは、ごろごろごろ。

alicecat 2011/11/09(Wed) 19時半頃


【独】 居候 リディヤ

/* この村はイケメンと天使だらけですね

>>-1452 メーフィエさん
ですにぇー!
一応私のロールはあれで終わりのつもりではいますが(続けると蛇足になりそうで)、再会できたらいっぱいもふもふするのですよ……黒わんこさんもふもふ。

(-1454) Hollyhock 2011/11/09(Wed) 19時半頃

【独】 ラビ

―If/悲しみの果てに―
[兄が処刑された後、どれほど時間が過ぎたか。
 部屋の隅。蹲っていた場所から立ち上がると、猟銃を手に取った。]

 ――…大切なものに危害を加えるのは……

[いつかのクレストの言葉が胸の中で繰り返される。
 大切なもの。兄を奪ったのは  ――人間。]

 ――…大切なもの。…護らなきゃ…

[猟銃に弾を込める。奪われるのなら、止めないと。
 猟銃を抱いたまま部屋の外へ]

(-1455) sazi 2011/11/09(Wed) 19時半頃

【独】 ラビ

[廊下の先、聖堂の前には張り紙を張りに来た役人の姿]

 また、その紙で誰かを奪うの…?

[小さな呟きと共に、銃口が役人に向けられる。
 野生動物と違い、周囲を警戒する様子もなく、ただ立っている的なら当てるのも容易い。]

(-1456) sazi 2011/11/09(Wed) 19時半頃

【独】 ラビ

[乾いた音が響く。狙い通り、役人は紅く染まり動かなくなった。

 銃声に気付いた足音が近づいてくる。足音の先、獣の臭いはしない。]

 ――…人間…

[再び猟銃に弾を込める]

 ――…人間なら、殺さないと

[構えた銃口の先、足音の正体が現れるのと同時に、再び乾いた音が響く。

 大切なものを護るために**]

(-1457) sazi 2011/11/09(Wed) 19時半頃

【独】 ラビ

/*
もしも兄さんが処刑されていたらきっとこんな感じ。

輝く白さから真っ黒に進化(?)してこんばんは。
まあ、村中だったらもうちょっとゆるやかだろうけど、Ifだしはっちゃけt

(-1458) sazi 2011/11/09(Wed) 19時半頃

【独】 居候 リディヤ

/*
おねえちゃん生存ルートなら、きっとリーリャは基本おねえちゃんの傍で過ごすけど、時々森へ行ってりんごを採りにいってくるんじゃないかなー
で、おねえちゃんちのキッチンにでも知らないうちにりんごが置かれていたりするのです
なんという心霊現象

(-1459) Hollyhock 2011/11/09(Wed) 19時半頃

【独】 修復師 レイス

/*うっわあああああラビ△!!すげーー
かっこええ…
イフかぁ、レイス処刑とオリガちゃん襲撃が重なってなかったらキチってたかなぁ…
ちょっと考えてみようっと

(-1460) birdmen 2011/11/09(Wed) 19時半頃

【独】 細工師 メーフィエ

/*
>>-1436 きりる
うん、ベルには申し訳ないと思ってr
今まで寄りかかってばかりだったので、これからは寄りかかられる立場になれるよう少しずつ進歩していけたら…いいなあ(希望的観測)

>>-1449 くれーしゃ
真顔で可愛いって言うなー!(ぷいと顔背け
もうちょっと亡霊力(?)が高かったらなあ。

そこら辺の人間の身体に乗り移って、弟の胃にやさしいような料理をどうにか作れないか頑張ってみるのに。
メーシェンカの愛情たっぷり☆クッキング。
[材料とか料理行程は詳しく描写するとR-18でs]

(-1461) moots 2011/11/09(Wed) 19時半頃

レイスは、ニキータくんをたっぷり もふる!!

birdmen 2011/11/09(Wed) 19時半頃


【独】 居候 リディヤ

/*
ラビさんこんばわー

私もおねえちゃんが処刑されたら真っ黒ルートまっしぐらだなー!
元々陣営的には独りだし、皆殺しにしようとするのではないかと
おねえちゃんの大事な人みんな送れば寂しくないよね的な

一人でも手にかけたらリーリャは自殺できなくなります、おねえちゃんのところへ行く資格がなくなるから

(-1462) Hollyhock 2011/11/09(Wed) 19時半頃

【独】 ニキータ

/*
皆が幸せになってくれたら、俺はそれで良いです。

と思っていたら、嗚呼、いつものsaziさん今晩は!

(-1463) alicecat 2011/11/09(Wed) 19時半頃

【独】 助祭 クレスト

/*
レイス>>-1453
魂ごと永久に消滅するわwwwwwwwwwwwwwwww
 
 
>>-1458
ラビちゃんはきっとそういう子だと信じてました。
[なでなでてしてし]

(-1464) あさくら 2011/11/09(Wed) 20時頃

メーフィエは、レイスさんをふるもっふにして差し上げた。

moots 2011/11/09(Wed) 20時頃


ニキータは、レイス兄さんの傍で、ごろごろごろ。

alicecat 2011/11/09(Wed) 20時頃


【独】 修復師 レイス

/*
>>-1464クレーシャくん
気合で生きる方選ぼうぜwwwwwwwwwwwwww

(-1465) birdmen 2011/11/09(Wed) 20時頃

レイスは、わあああああ もう しあわせぇ !!! もふもふにかこまれ うわぁああ!![歓喜!]

birdmen 2011/11/09(Wed) 20時頃


【独】 居候 リディヤ

/*
しかしこの小娘は殺傷の手段を持っていなかった!

武器があるわけでも戦闘能力があるわけでもない……詰んでるおわた

(-1466) Hollyhock 2011/11/09(Wed) 20時頃

【独】 ラビ

/*
>>-1460
わーい。ありがとう。王子様の本気も期待。

>>-1462
こんばんはー。まさかの返しをありがとう!返事考えてくる。

>>-1463
やあ!いつもの中の人だよ!
ほんと、他のはなかなか纏まらないのに
こっち方面だとすらすら思い浮かぶのは何故だろう。

>>-1464
信じててくれてありがとう!

[なでてしなでてし]

(-1467) sazi 2011/11/09(Wed) 20時頃

【独】 修復師 レイス

/*
>>-1467らびくん
らびくんのかっこよさ>>>>>>>>たまご
になっている ヒエラルキー

このむら 王子さま 多いな!!

(-1468) birdmen 2011/11/09(Wed) 20時頃

【独】 細工師 メーフィエ

/*
ふおぉ…覚醒ラビかっくいいなー。
お兄さんが処刑されてしまったら…そうなるよねぇ。

>>-1454 りーりゃ
もふもふ楽しみにしてるね!
キリル生きてる嬉しさと相まって、黒わんこも尻尾振って喜ぶと思う。

>>-1464 くれーしゃ
脅しに近い言い方だとは思ってるけどwww生きようよwwwwww

「こっちに来たらもうクレーシャのことなんか嫌いになるから。
口だって二度と聞いてやるもんか!」
↑ちょっとかわいく言ってみても駄目なんだろうか…

(-1469) moots 2011/11/09(Wed) 20時頃

【独】 居候 リディヤ

/*
>>-1467 ラビくん
いや、もう、是非お返事したかったのですようー。
と、お墓参りにきてくれただけで充分嬉しかったのに更にお返事とか;;
むりしないでー、でも待ってる!


>>-1469 メーフィエさん
再会できたら小娘はだばーっと泣きながら飛びつく勢いです……


ごはんー**

(-1470) Hollyhock 2011/11/09(Wed) 20時頃

【独】 助祭 クレスト

/*
レイス>>-1468
ぱっと見で たまごアレルギー って書いてあるかと うっかり思いましt
 
 
>>-1469
・・・・・・・・・・・・・・・・(´;ω;`)
[黙って消えた。]

(-1471) あさくら 2011/11/09(Wed) 20時頃

【独】 修復師 レイス

/*わああああクレーシャくん消えないでええええああああ
おうじ いや 玉子がわるかった !!だから うわああああ

あれるぎーにふいたなどwww

(-1472) birdmen 2011/11/09(Wed) 20時頃

【独】 細工師 メーフィエ

/*
こいつの病み方はひたすらネガネガして自分の殻に閉じこもるだけだし、黒化に誰かの生死は案外関わらない。(自身が死んでるし

ただメーフィエの姿や声がわかるひと(弟やベル)から、存在否定されるようなこと言われたりしたらやばかったなあ。
私は君たちのこと大好きなのにどうしてそんなこと言うの?ねえこっち来てゆっくり話し合おうよとか悪霊化してたかもしれぬ…

(-1473) moots 2011/11/09(Wed) 20時頃

【独】 ニキータ

―If/後悔の果てに―

[処刑に自分が指名されて、何処か安堵したことを覚えている。
これで少なくとも自分以外は死なない。
自分の大切な人は死なない。

守りたかったとか、そんなんじゃない。
ただ、他の誰が死ぬのも耐え切れなかった。それだけのこと]

………ラビ?

[だから、自分が死んだ影響という物を深く考えてはいなかった。
誰が、悲しむとか。誰が、壊れるとか。
だって自分にそんな価値があるなんて思っていなかったし。
…男は、馬鹿だから。
後悔するのは、いつも取り返しがつかなくなった後]

おい、ラビ。何持ってる。危ないから、ッ、それを置きなさ…!

[蹲るラビに寄り添う様に座っていた男の魂は、弟の異変に気付き顔を青くする]

(-1474) alicecat 2011/11/09(Wed) 20時半頃

【独】 細工師 メーフィエ

/*クレーシャ消えちゃやだああああ!

ごめん、さっきのは言葉のあやっていうか……口ではああ言ったけど実際にそんなことできないっていうか…ぐすん。

[弟が消えた場所で膝をついて泣き崩れた。
涙を6リットルぐらい流した。]

(-1475) moots 2011/11/09(Wed) 20時半頃

【独】 ニキータ

―――――――パァン。


[銃口の先、飛び出た弾は綺麗な軌跡を描いて"人間"の命を奪う]

ラビ!!

[悲鳴を上げて、しがみ付こうとするけれど。
この体では彼に触れることは愚か、声すら届かない。
どさりと倒れて動かなくなった役人の死体。
あんなに泣き虫だと思っていた弟は、表情一つ変えない]

ラビ、ラビ、どうしたんだよ。
人間がみんな、怖い訳じゃないだろう。
御前だって人間じゃないか。
そんな悲しいこと、言わないでくれ。…ラビ。

[弟の姿が悲しくて。そうさせてしまった自分が、悔しくて。
ぼろぼろと涙を零しながら言い募る。
――嗚呼、届かなければ、それもただの独り言]

(-1476) alicecat 2011/11/09(Wed) 20時半頃

【独】 ニキータ


ラビ、ごめん、ごめん、俺の、所為だ。

ごめんなぁ。…ごめんなぁ。
辛い思いしかさせてなくて、ごめん。

[抱きしめる。腕は、すり抜けてしまうけど]


御前が何をしたって、俺はお前の味方だから。
この先何があっても、絶対に味方だから。


[それは両親が死んで以来、いつも思っていたこと。
ずっと、ずっと、ずっと、――――…]

……でも声、もう届かないよ。ごめん…。

[そして男は、二発目の乾いた銃声を聞く**]

(-1477) alicecat 2011/11/09(Wed) 20時半頃

【独】 修復師 レイス

/*
にーーーかああああああああ  ああああああ

兄弟愛にぶわわわわわわ

(-1478) birdmen 2011/11/09(Wed) 20時半頃

メーフィエは、わああニーカ挟んでごめんね…!(涙の洪水に溺れつつ土下座

moots 2011/11/09(Wed) 20時半頃


レイスは、まふらーでメーシェンカくんの涙をふいてみた

birdmen 2011/11/09(Wed) 20時半頃


【独】 ニキータ

/*
一方赤毛兄さんは、安定の残念さだった。

黒化できるだけの頭脳と精神力がなさそうだからな…。

(-1479) alicecat 2011/11/09(Wed) 20時半頃

メーフィエは、まふらーごとレイスさんに泣きついた。くれーしゃが帰ってこないようー!

moots 2011/11/09(Wed) 20時半頃


【独】 助祭 クレスト

/*
一方助祭はきっと「計画通り」って顔してることでしょう。
うわあ。
 
 
>>-1475
|::::::::::::::::ヽヽ、
|:::::::::::,'ヘヽ >
|    ● i
| (_●_)  ミ
| ヽノ  ノ
{ヽ,__   )
| ヽ   /

(-1480) あさくら 2011/11/09(Wed) 20時半頃

【独】 居候 リディヤ

/*
いやああああああああああああ;;
ニキータさあああああああん;;

(-1481) Hollyhock 2011/11/09(Wed) 20時半頃

レイスは、メーシェンカくんをもふもふ。クレーシャくんやーい!!ぶわわわ

birdmen 2011/11/09(Wed) 21時頃


【独】 細工師 メーフィエ

/*
>>-1480 くれーしゃ
[駆け寄って問答無用でぎゅうした。えぐえぐ]

しかしAA可愛いなwwwwwwwww

(-1482) moots 2011/11/09(Wed) 21時頃

【独】 修復師 レイス

/*助祭さんめっちゃつおい こらキーラちゃんとやって勝ちあるで…

ニーカくんは 相変わらず弟思い ニーカくん ブワッ
だからたまごを先に割るんだ!!

(-1483) birdmen 2011/11/09(Wed) 21時頃

リディヤは、なんかここにきて 疲れが どっと 込む  仮眠とってくるます……(すやこすやこ**

Hollyhock 2011/11/09(Wed) 21時頃


【独】 ニキータ

/*
唯一、正気のままで人を殺せるのはラビに命の危機が及んだ時かな。
何人でも誰でもやれる。しかる後に、確実に発狂するけど!

にき太君暗黒もーど(笑)という謎の天啓が一瞬くだったけど、
酷過ぎるからないないしようね…。

>メーフィエ
エピははさまるもの!(撫でよう)

>>-1481 リディヤちゃん
畏怖でも泣いてばかりの赤毛です。きりっ。

>>-1483 レイス兄さん
俺の幼馴染、怖い人ばっかりだな!

え、ええっ。たまごを割れば良いのか!?

[とりあえず、卵10個を使って卵焼きを作り始めた]

(-1484) alicecat 2011/11/09(Wed) 21時頃

ヴァレリーは、戻りがてら玉子にひびを入れようと、チョップを繰り出した。

kazashiro 2011/11/09(Wed) 21時頃


メーフィエは、リーリャをもふもふまふまふした。おやすみ!

moots 2011/11/09(Wed) 21時頃


ベルナルトは、ニキータに「チーズオムレツが食べたいなー」と我侭を言った。

renka 2011/11/09(Wed) 21時頃


【独】 修復師 レイス

/*にき太くんの暗黒と聞いて!(ガラッ

>>-1484ニーカくん
怖いねwwwただ、とっても頼もしいじゃないか!にーかくんよしよし
ってたまごそっちの意味なのwwwおもわずむせたwwww
にーかくんのたまごやき たのしみだなー!
[うきうきフォーク持ってわくわく]

(-1485) birdmen 2011/11/09(Wed) 21時頃

レイスは、ヴァーリャ兄さんのチョップでレイスにひびが入った

birdmen 2011/11/09(Wed) 21時頃


ニキータは、ベルナルト「良いよ―。卵いっぱいあるから、ふわふわのチーズオムレツも作る!」

alicecat 2011/11/09(Wed) 21時頃


メーフィエは、レイスさんの新しい体を作ろうと、なんかロボっぽいパーツを組み立てている。

moots 2011/11/09(Wed) 21時頃


レイスは、どんどんメカ化の進む近代玉子 どやっ

birdmen 2011/11/09(Wed) 21時頃


ベルナルトは、ニキータの応えにほくほくしあわせそうだ。

renka 2011/11/09(Wed) 21時半頃


レイスは、ベルてんてーもふもふこんばんは!

birdmen 2011/11/09(Wed) 21時半頃


【秘】 ラビ → 居候 リディヤ

―帰郷―
 リーリャの言葉…?

[故郷の森の奥。
 突然聞こえて来た言葉に戸惑いながらも、大切な友達からの言葉を聞く]

 ―――…うん。またいつか。
 ずっとずっと友達だよ。

[だから]

(-1486) sazi 2011/11/09(Wed) 21時半頃

【秘】 ラビ → 居候 リディヤ

 またね。

(-1488) sazi 2011/11/09(Wed) 21時半頃

【独】 雑貨屋 ヴァレリー

/*ニーカの玉子料理…俺、焦げたとこでいいから恵んで…。

ざざっとだけですが読んで来ました、みんな急にかっこよくなって一体どうしたのかと思いました。らびらびくんとか。
黒化出来る人は是非見てみたいとチョコンしつつ。

(-1487) kazashiro 2011/11/09(Wed) 21時半頃

【人】 ラビ

[懐かしい夢を見た。
隣で眠る彼女を起こさないようにベッドを抜け出すと
水を飲みにキッチンへと向かう。]

 ―――…あぁ。

[キッチンに入ると、テーブルに置かれた二つの林檎が目に入る。
 昨日、気付いたら手にしていた二つの林檎。
 そういえばあの場所にも林檎の木があった気がした]

 だから夢を見たのか。

[林檎を手に取ると慣れた手つきで林檎の皮を剥き始める。
 順調に作業を進め、プリャニキが焼きあがる頃
 匂いに釣られて起きて来た彼女を苦笑いで見つめて]

 おはよう。今度、俺の生まれた村に行ってみない?

[そんな提案をしてみる**]

(158) sazi 2011/11/09(Wed) 21時半頃

ヴァレリーは、らびらびくん、切ない願望を挟んでごめんなさい…!

kazashiro 2011/11/09(Wed) 21時半頃


【独】 ラビ

/*
て、リーリャへの返し考えてるうちに…!
にいさーん!!
悪い子になっちゃってごめんね!ごめんね!

(-1489) sazi 2011/11/09(Wed) 21時半頃

ラビは、ヴァレリードンマイw

sazi 2011/11/09(Wed) 21時半頃


【独】 ニキータ

/*
卵焼きと、チーズオムレツおまたせ!
スープとサラダもあるんだよ。
特にベルは確り食べてね。衰弱死、駄目、絶対!

>>-1485 レイス兄さん
頼もしいんだけど、ほら、怒らせると怖いんd

暗黒にき太君(笑)は、完全に邪気に乗っ取られた場合だねぇ。
キャラが180度かわってしまう!
ほわほわした態度を取りながら、裏では全滅狙いで動くぜ。

そして最後は我に返って、安定の自殺ルート。
あれ、なんかのーまる赤毛と大して変わらない…。

(-1490) alicecat 2011/11/09(Wed) 21時半頃

ニキータは、卵焼きのはじっこの焦げた所を持って、首を傾げている。…ヴァレリー兄さん、これで、良いのか?

alicecat 2011/11/09(Wed) 21時半頃


ヴァレリーは、ニキータに何度も頷いた。料理が欲しいと言えない、かなりしょっぱい男。

kazashiro 2011/11/09(Wed) 21時半頃


【独】 修復師 レイス

/*
>>-1490にーかくん
ご、ご相伴に預かり ます!いただきまぁす!わーい!!

にーかくん怒らせてぶっ殺されたい…それくらい素敵…

暗黒にき太くんと邪気絆結ばれてデストロイされたいくらい、にき太くんと兄さんの絆はかっこよかった です !

全滅狙いで動くぜって なにそれかっこいい

ニーカくんもふもふっ
結局はやさしいにーかくんが すてき !

(-1491) birdmen 2011/11/09(Wed) 21時半頃

レイスは、ヴァーリャにいさんに一口あげてみた

birdmen 2011/11/09(Wed) 21時半頃


ヴァレリーは、レイスの差し出した一口をじーっと見てから、一気に飛びついた。

kazashiro 2011/11/09(Wed) 22時頃


【独】 助祭 クレスト

/*
やばい眠いっていうか寝てた。
 
ちょっと寝ま す

(-1492) あさくら 2011/11/09(Wed) 22時頃

【独】 細工師 メーフィエ

/*
林檎で作るのがプリャニキなのがまた泣ける…。
うん、ラビとリーリャは生まれ変わってもまた友達になってほしいな。
進行中の二人のやり取りも可愛かった。

[焦げた端っこすらおねだりしなかった。
ニーカの割った玉子の殻をもしゃもしゃ。]

(-1493) moots 2011/11/09(Wed) 22時頃

【独】 ラビ

/*
>>-1466
そんな時は、あれだ。
ファンタジックちょっぷとか、ファンタジックけいらくひこうとか。

>>-1468
そんなことないよ!玉子様カッコいいよ!

>>1469
ですよねー。

>>-1480
さすが助祭さま

>>-1484
>にき太君暗黒もーど
wktk

(-1494) sazi 2011/11/09(Wed) 22時頃

【秘】 文士 ベルナルト → 助祭 クレスト

[咳き込むクレストの貌には不快を示す色が見える。
彼に生きていて欲しい。
この願いが独りよがりの我侭だとしても――。

上下する同胞の胸を指先でなぞり男は灰青に眼差しを返す。
幸せ、の一言で報われる一方、
足りない、と思う男はゆるゆると金糸を震わせた]

未だ、だよ。
終わりにするには早すぎる。

[身体を起こす気配に微か身を引いて
伸ばされた手をそろと支えた。
やがて頬へと触れた同胞の手に淡く眸を伏せる。
痩せた手指から伝わる震えは残された刻を知らせるようでもあり
募るのは焦りにも似た感情]

(-1495) renka 2011/11/09(Wed) 22時頃

【秘】 文士 ベルナルト → 助祭 クレスト

――クレスト。
キミが弱ってゆくのを見るのはつらい。
キミを、逝かせたくはないんだ。

[切なる聲と眼差しを向けて]

傍に、いる、なら。
生きて、そうあって欲しい。
こうして触れられなくなるのは、寂しいよ。

僕は我侭だから、さ。
クレストが拒絶しても、また、繰り返す。
キミが元気になるまで、ずっと。
元気になったら、恨み言でも何でも、全て受け止めるから、さ。

[男は少しばかり無理をして
悪戯を思いついた時のような笑みを浮かべた]

(-1496) renka 2011/11/09(Wed) 22時頃

【独】 ラビ

>>-1493
ラビ君が目指すのは兄さんのような料理も狩りも出来る男だからプリャニキも作るよ!

そして今気付いたけど、故郷戻るってことは兄さんと再会フラグが←

(-1497) sazi 2011/11/09(Wed) 22時頃

【独】 文士 ベルナルト

/*
ラビとニーカのIFが……っ。
そんなことになってたら僕如何してただろ。
役人が生き残れないのは確定だろうなぁ。

>>-1442リディヤ
問題ないならよかった。
妖精さんの優しいロールがあればこそでした。

>>-1443キーラ
キミのロールを読み返してたら無性に書きたくなって。

>>-1445ヴァレリー
したいことが決まったのか、おお、楽しみ。

>>-1449クレスト
大丈夫ならよかったけど、えろくないよ!
キミの返しの方がずっと色っぽいかと!

(-1498) renka 2011/11/09(Wed) 22時頃

【独】 文士 ベルナルト

/*
>>-1450レイス
その呼び方定着しちゃったんだねwww
色々出来る事はしたいし、善処できてればいいなぁ。

>>-1452メーフィエ
なんで先に逝っちゃうんだよ><。

>>-1490ニーカ
スープとサラダ付だなんてニーカは気がきいてるなぁ。
良いお嫁さんになれるよ、うん。

[チーズとろとろのオムレツをはふはふしている]

(-1499) renka 2011/11/09(Wed) 22時頃

【独】 雑貨屋 ヴァレリー

/*
>>-1493 メフィ
[玉子の殻を食べている姿を見て戦慄した。負けた。]

>>-1497 らびらび
一発ブン殴りイベント発生条件が揃ったか…。
見つけたら思い切り行くんだよ!

>>-1498 ベルせんせ
おういえ!キーラさんが生きるか死ぬかでちょっと変わる所だったんです。なので先生が助けに来てくれて本当に良かったのです…!

(-1500) kazashiro 2011/11/09(Wed) 22時頃

レイスは、にいさんなんかかわいいやないですか・・・!

birdmen 2011/11/09(Wed) 22時半頃


【独】 細工師 メーフィエ

/*
>>-1500 ヴァレリーさん
何を張り合っているの…wwwww
[玉子の殻でも余裕です。だってこのわんわん悪食だもん。]

あ、ベルにお尋ねしたいのですが。
住処はこれから転々と変えていくつもりなのかな?
それとも何も起こらない限りは一箇所に定住?

その一点でエピロルの表現がちょっと変わってきそうなので…!

(-1501) moots 2011/11/09(Wed) 22時半頃

【独】 文士 ベルナルト

/*
>>1500ヴァレリー
そういって貰えると嬉しい。
なるなる、続きが楽しみだなぁ。

>>-1501メーフィエ
住処は固定かなぁ。
一人になったら、ふらふらしちゃいそうだけど
メーフィエやクレストが居るなら同じ場所にだと思う。

(-1502) renka 2011/11/09(Wed) 22時半頃

【独】 司書 キリル

/*
>>-1500ヴァリーで
にいさまが王子の殻を食べてるとか何それ!?

抜け殻王子

(-1503) kayase 2011/11/09(Wed) 22時半頃

レイスは、クレストもふもふおやすみなさいー

birdmen 2011/11/09(Wed) 22時半頃


【独】 司書 キリル

/*
うおう私の生死の誤魔化しのせいで色んな方に迷惑が…
申し訳ないです

べるせんせーがもう、もう、うぅ…

(-1504) kayase 2011/11/09(Wed) 22時半頃

【独】 修復師 レイス

/*
>>-1499ベルてんてー
いやあ、なんだかてんてーって言うのが すごく こう語呂がよくて…
うっかりべる   てんてー って・・・
素敵なのです、ベルてんてーはみんなの王子でFA

(-1505) birdmen 2011/11/09(Wed) 22時半頃

【独】 細工師 メーフィエ

/*
>>-1502 ベル
回答ありがとう!(尻尾ふりふり
何かあったらもちろんどっかに逃げていいしついてくけど、お言葉に甘えて一緒にいさせてもらうね。

>>-1503 きりる
つまり私が食べてた玉子の殻はレイスさんの(以下自主規制
Σな、なんだってー!

(-1506) moots 2011/11/09(Wed) 22時半頃

文士 ベルナルトは、メモを貼った。

renka 2011/11/09(Wed) 22時半頃


【秘】 修復師 レイス → 細工師 メーフィエ

/*>>-1506メーシェンカくん ぼくのから(だ)をおたべよ

(-1507) birdmen 2011/11/09(Wed) 22時半頃

【独】 雑貨屋 ヴァレリー

/*
>>-1501 メフィ
如何に料理を他の人に譲りつつ、ニーカさんの手料理を味わうかを…玉子の殻は想定に無かった…無念。

>>-1502 ベル先生
ちょっとどころじゃなくファンタスティック雑貨屋になりそうで、修正してる所なのですが…多分、大丈夫かな!

>>-1503 キーラ
メーフィエさんの証言>>-1506と合わせると…今レイスさんはまっぱという事か…(チラ

(-1508) kazashiro 2011/11/09(Wed) 22時半頃

【秘】 修復師 レイス → 雑貨屋 ヴァレリー

/*>>-1508 にいさん、どうしたんだい?

(-1509) birdmen 2011/11/09(Wed) 22時半頃

キリルは、ヴァーリャ>>-1508今に限らず裸です、常に裸です、通常運転です

kayase 2011/11/09(Wed) 22時半頃


レイスは、あれっ・・・あれ?きーらちゃん・・・?[ざわ・・ざわ・・・]

birdmen 2011/11/09(Wed) 22時半頃


【秘】 細工師 メーフィエ → 修復師 レイス

/*>>-1507ゴチになります!

[もぐもぐもぐ。
お食事中は廃テンションになるので詳しくは見せられないよ!]

(-1510) moots 2011/11/09(Wed) 23時頃

ヴァレリーは、キリルに「全裸で覗きとか救い様がねぇな…」と呟いた。

kazashiro 2011/11/09(Wed) 23時頃


メーフィエは、レイスさんをおいしくいただいた。けぷ。代わりの体にどうぞ。 っ[レイスロボ完全体]

moots 2011/11/09(Wed) 23時頃


【人】 ニキータ

[男が安心して行方を眩ますことが出来たのは――。

弟が優しい立派な青年に成長したと思えたから。
三人の人狼が、仲良く寄り添っていると思えたから。
…仮令その二つが魂と化そうとも、
彼らは声を交わせるようだったから]

(159) alicecat 2011/11/09(Wed) 23時頃

【独】 ニキータ

―回想―


………ベル。前、君に、俺を齧ってくれと言ったよね。

[指先に残る傷跡。あの日の想い]

俺、やっぱり人間みたい。
皆と一緒には、ならなかったみたい。


ごめんね。嫌なこと頼んで、…ごめんね。

[困ったように寂しげに笑う]

でも俺、あのとき、本当に真剣だったんだ。

だから―――――…。

(-1511) alicecat 2011/11/09(Wed) 23時頃

【独】 司書 キリル

/* その全裸、リーリャに見せたら許さない[百科事典ちゃきーん]

病みラビに萌えた、なにアレ素敵
ぜんめつ!ぜんめつ!

あとはニキ太とベルえもん把握

(-1512) kayase 2011/11/09(Wed) 23時頃

【人】 ニキータ

[森での一人暮らしに、困ることはなかった。
糧を得る方法は知っていた。生活を営む方法は知っていた。
少し料理を作り過ぎて、慌てることもあったけど。
…それも最初だけ。

小さな小屋を出て森へと踏み出す。
遠く、焦げて崩れかけた廃教会の屋根が見える。
あの数日間の出来事を、夢に見ない日は無い。

沢山の苦しかったこと、悲しかったこと。
ほんの少しの嬉しかったこと。幸せだったこと]

『ずっと、傍に居るから』

『居たいから』

『楽園へ、行こう』

[あの日の言葉に、嘘なんて何一つなかったのに]

(160) alicecat 2011/11/09(Wed) 23時頃

【独】 ニキータ

―回想―

[一緒にはなれなかった。多分、少し、寂しかったんだと思う。
そんな酷く身勝手で我儘な気持ち、まさか口には出せなかったけど。

日に日に弱っていくクレストに、
必死に声をかけたけど、一生懸命手を握っていたけど、
自分の力ではどうにもできなかった。
寄り添うベルの、きっと傍に居るであろうメーフィエの、
邪魔にならないように祈ることしか、最後は出来なくなっていた。

違う。きっと、種族だけの問題じゃない。
キリルくらい賢ければ、きっと彼らのことを理解して役に立てた。
結局は、愚かで無力なのは自分自身]

(-1513) alicecat 2011/11/09(Wed) 23時頃

【秘】 修復師 レイス → 細工師 メーフィエ

/*>>-1510 なにこのわんわんかわいい・・・

[そっとにーかくんの卵焼きもそえておく]

(-1515) birdmen 2011/11/09(Wed) 23時頃

【独】 ニキータ

[誰かの幸せな未来を犠牲にして、生き延びて。
それなのに誰の役にも、立てなくて。
おまけに、酷く身勝手ときている。

こんな自分は「楽園」へはいけない。いてはいけない。
幼馴染達の傍がそうだというなら、離れなくては。

「ごめんなさい」

立ち去る時に静かに囁いた言葉。聞いた者が居たのかは知れず]

(-1514) alicecat 2011/11/09(Wed) 23時頃

【人】 ニキータ

[そんなある日、男は森で迷った旅人と出会う。
倒れていた所を見つけて、慌てて連れ帰って介抱した。

元気になった彼はお礼にと、旅の話を聞かせてくれる。
饒舌で軽妙なその語りに、不意に随分と懐かしい地名が混じった。
それは数年間、男と彼らが暮らしていた場所。

なんでも旅人は、最近、其処で綺麗な狼を見たという。
月に吠える、随分と弱った様子の金糸の狼を]


……………………!

[翠の眼は、大きく見開かれる。

それから男は無我夢中で。
急いで、とにかく急いで、向かうのは『彼』の『彼ら』の元]

(161) alicecat 2011/11/09(Wed) 23時頃

【人】 ニキータ

―――――――――…べ、るーーーー!!!


[そして辿り着けば、開口一番に泣き喚いた。
まるで成長していない。何一つ変わっちゃいない]

死んじゃヤダ。死んじゃ、嫌だよう。

[果たして姿があったのは、金糸の獣か青年か。
いずれにせよ飛びついた。もし避けられたらその場で座り込んで、
それでも相手を真っ直ぐ見詰めて]

ごめんなさい、ごめんなさい。
俺、酷いことしたかも。俺、悪いことしたかも。
怒っても、殴っても、本当に俺のこと食べちゃっても良いから、
死なないでー…!!

[本当に相手が弱っていたのかは分からない。だけど昔、やせ細った彼のことを思い出せば、不安しかなくて]

(162) alicecat 2011/11/09(Wed) 23時頃

【人】 ニキータ

[大泣きしながら差し出したのは、
いつかベルの"病気"を治したのと同じ"兎"だった**]

(163) alicecat 2011/11/09(Wed) 23時頃

【独】 文士 ベルナルト

/*

くっ、ニキータのロールに中身が涙目になってしまった。

(-1516) renka 2011/11/09(Wed) 23時頃

【独】 修復師 レイス

/*また最悪な挟まり方してるェ…OTLOTLOLT

(-1517) birdmen 2011/11/09(Wed) 23時頃

【独】 細工師 メーフィエ

/*
ニーカおかえりいいい!!
帰ってきてくれてよかった、本当によかった…!

この出来事どうにかエピロルに組み込めないか練ってこよう。

(-1518) moots 2011/11/09(Wed) 23時頃

【独】 修復師 レイス

/*
にーかああああああああああ
なにそれ なに もう

何回なかすんや・・・

(-1519) birdmen 2011/11/09(Wed) 23時頃

【独】 司書 キリル

/* 挟まってごめんなさい[全力で土下座]

ああニーカも返って来た…!
死んじゃやだとか可愛い
安定の乙女思考可愛い

ニーカにも会いたいよう

(-1520) kayase 2011/11/09(Wed) 23時頃

【独】 雑貨屋 ヴァレリー

/*
ぐぐぐ、ニーカさん……良かった、ほんとよかっ…
[鼻ちーん]

レイスさんはどんとまいんどなんだよ!!
雑貨屋も「たまご焦げた所くれ!」って挟んだから…。

(-1521) kazashiro 2011/11/09(Wed) 23時頃

【独】 修復師 レイス

/*>>-1512 これは…そういうアレやな!

(-1522) birdmen 2011/11/09(Wed) 23時頃

【人】 雑貨屋 ヴァレリー

―地下室―

[暖める術もない、傷を癒す術もない。
出来る事は手を握って、一刻も早く助けが来るのを祈るだけ。
それはとてももどかしかった。

だから、ベルナルトの姿が見えた時は
怒ったり、喜んだりとどう思えば良いのか解らなかった。]


遅ぇよ!!もっと早く来てやれよ!!


[いざ助かるのだと解ると、このような言葉が飛び出すのも
仕方ないと言えば仕方ないのだろうか。]

(164) kazashiro 2011/11/09(Wed) 23時頃

【独】 ニキータ

/*
自重ってたべられますか(まがお)

予告していたベルを襲いに行くろーるでした。
阿呆を拗らせるとこうなります。きりっ。
正直、こう、出戻りもどうかと思ったんだけど。

だって、べるがひとりとか、いうから!!

(-1523) alicecat 2011/11/09(Wed) 23時頃

【人】 雑貨屋 ヴァレリー

[ベルナルトと共に地下室を出て行ったキーラとリーリャ、
男も一緒について行くのかと思えば、その場に留まったまま。
リーリャから何かしらの促しがあれば、、
それに男は緩やかに首を横に振った。]

あいつらが来るまで、って言っただろ?
俺の仕事はこれでおしまい。

――…元気でな。

[魂に元気も何もあったものではないが、
それ以外にどう言ったものか解らなかったから、そんな言葉を
掛けて3人の背を見送った。
本当は付いて行きたかった、その反面彼らの輪に割り込むような事をしたくないという壁も作り出して居て。

キーラの無事を見届ければ、自分に出来る事はもう無い。
後は彼らが生きて幸せに暮らして行けるよう、祈るのみ。]

……さぁって、と。

(165) kazashiro 2011/11/09(Wed) 23時頃

【独】 修復師 レイス

/*
>>-1521兄さん
どうもロボになりましたたまごです!どやっ
兄さんのあれはかわいいのだけれど…たまごさま何度目だと小一時間説教ですよもうwwwうにゃー

にいさんはいちーん![まふらーさしだし]

(-1524) birdmen 2011/11/09(Wed) 23時頃

ヴァレリーは、あ、これから結構連投するけど気にしないでお話してね!

kazashiro 2011/11/09(Wed) 23時頃


【人】 雑貨屋 ヴァレリー

[聖堂だった場所を歩く]  おーい、レイスー?


      [キッチンだったかも知れない所へ]  オリガ?


[多分ホールだった場所]  シュテファンのおっさーん


  [浴室だったのではないかと思う所]  ナースチャやーい


[裏口かなと思う場所]  マクシームー?


[声は空しく、吹き込んで来る風に掻き消される。
応える声は無し、皆それぞれ思う所へと行ったのだろうか。]

(166) kazashiro 2011/11/09(Wed) 23時頃

【人】 雑貨屋 ヴァレリー

―森―

[独り彷徨って、やがて辿り着いたのは深い森。
男は躊躇い無く進んで行く。]

そういやぁ…
小さい頃、あいつらずっと見てたけど。
誰か気付いてそうだったんだよなあ、あれ誰だったっけ。
あいつらから見たら、俺ってどんな奴に見えたんだろう?

ニーカって、いつから俺の事を「兄さん」呼びするようになったんだっけ。あれには驚いたなー。
あれからかな、人と関わるのが楽しくなって店番を真面目にするようになったの。

結局細工の話、出来なかったな。
またいつか逢えるなら、その時だな。

[やがて辿り着いたのは森の外れ。
男は空いた場所に腰を下ろし、木々を見上げた。]

(167) kazashiro 2011/11/09(Wed) 23時頃

【人】 雑貨屋 ヴァレリー

このまま消えてしまう方が良いんだろうけど
まだ、もう少しだけ…あいつらを見守らせてくんねーかなあ。

気になって気になって、消え切れねえんだよ。
この端っこで良いから場所貸してもらうなぁ。


用が済んだら、さっさと退くから―――


[それから、どの位の時間が経っただろうか。
男はずっとその場所で佇んで居たが、いつからかその姿を消した。

男が居た辺りには、雫の首飾りが落ちていて。
その傍で小さな小さな芽が顔を出していた。]

(168) kazashiro 2011/11/09(Wed) 23時頃

【独】 ラビ

/*
おおお、にいさーん!
いい話だー。

ラビは兄さんが居なくなった頃に一緒に過ごしてた家を出たんだろうな多分。

(-1525) sazi 2011/11/09(Wed) 23時頃

【人】 雑貨屋 ヴァレリー

―どのくらいの年月が経ったか―

[森の外れに、不自然なまでに大きな樹が在る。
その枝葉は何かを拒むように、何かを護るように大きく広がり
その背丈は森の全てを見下ろせるかのように高い。
…おかげでその一角だけ見栄えが悪い。

誰かが通りかかる度に、葉は揺れる。
それが村の子供達であったなら、早く帰れとざわめき
樹が見守りたかった者であったなら―――

声を掛けてみると良い。
魂の声を聞く事が叶う者が居るならば、聞こえるだろう。]

(169) kazashiro 2011/11/09(Wed) 23時頃

【人】 雑貨屋 ヴァレリー



『久し振りだなあ、元気そうでなによりだ、うん。』


『―――…で、今は幸せに暮らせてるか?』

(170) kazashiro 2011/11/09(Wed) 23時頃

【人】 雑貨屋 ヴァレリー

[更に年月を経て、見守りたいと思った者が皆居なくなる頃。
かつて独り言を言っていた通り、用は済んだとばかりに樹は盛大に朽ち果てる。]


[最後の最後まで、賑やかな男だった。**]

(171) kazashiro 2011/11/09(Wed) 23時半頃

【独】 修復師 レイス

/* ぜんおれがないた

(-1526) birdmen 2011/11/09(Wed) 23時半頃

【独】 雑貨屋 ヴァレリー

/*
す、すみません、ファンタスティック雑貨屋で終わりました。
有り得ない方向にダッシュしてすみません、おろおろ。

(-1527) kazashiro 2011/11/09(Wed) 23時半頃

【独】 時計職人 シュテファン

/*
いいはなしだー (号泣

(-1528) rurikaze 2011/11/09(Wed) 23時半頃

【独】 細工師 メーフィエ

/*ヴァレリーさん、涙腺をぶっ壊した責任とってください
これはまた村に戻って森に会いに行かざるをえない…!

(-1529) moots 2011/11/09(Wed) 23時半頃

【独】 司書 キリル

/*
ヴァーリャ……
首飾り、拾いに行きます

(-1530) kayase 2011/11/09(Wed) 23時半頃

【独】 文士 ベルナルト

/*

おお、ヴァレリーの〆も素敵だ。
ヴァレリーの樹にも会いに行きたいなぁ。
声聞きたい。
でもタイミングによっては言葉に詰まりそうな予感がひしひし。

(-1531) renka 2011/11/09(Wed) 23時半頃

【人】 司書 キリル

――ゆめものがたり――


[ふと目を覚ませば、そこにはリーリャが居た
私は目を瞬かせる]


 リーリャ……?


[見慣れた筈の彼女の姿
でもそれは、あまりにも以前と違って見えた

答えを探るのは一瞬

フードの外されたその姿
目の下のくまが、無くなっていた]

(172) kayase 2011/11/09(Wed) 23時半頃

【独】 時計職人 シュテファン

/*
なんか生まれ変わってその木に会いに行きたいぞ

(-1532) rurikaze 2011/11/09(Wed) 23時半頃

【人】 司書 キリル

[ふわふわした気持ちの中
リーリャに会って、私は何を言えば良いのか分からない

ずきり、と心が痛む
だって私はリーリャを殺したのだから

その罪を、認めなければ]


 ――――……


[言いたい、色々な事が言いたい
それなのに、何も言葉にならない、歯痒い


頭に、言葉が流れた>>-1220
リーリャの声
目の前のリーリャが発したのではなく、記憶みたいなもの?
よく分からないまま、困惑したように彼女を見る]

(173) kayase 2011/11/09(Wed) 23時半頃

【人】 司書 キリル

[気付けば、そこにはヴァーリャの姿も有ったか
どういう事なのだろう?

よく分からないまま、私は混乱の極み

背中は、痛くなかった
手を当てて触ってみたら、しかし羽根は無かった
有ったら有ったでわけがわからないけれど]

(174) kayase 2011/11/09(Wed) 23時半頃

【人】 司書 キリル

 ずっと、見ててくれた、の――?


[ようやく、ぽつりと漏れた、一言

頭の中に、彼らの言葉が蘇るように浮かぶ
いや、聞いた事なんて無い言葉の筈なのに
何故か、分かる


暖かい、言葉
心配してくれた、言葉


握ってくれた、手]

(175) kayase 2011/11/09(Wed) 23時半頃

【人】 司書 キリル

 ありが、と――……


[もう、何も言えなかった
何も見えなかった
目の前が滲んで、身体の芯がぐうと熱くなって

私はただ、ぼろぼろと涙を流す


リーリャは、彼女を殺した私の事を恨んでると思ってた
ヴァーリャも、今更私を気にする事なんて無いのに


暖かくて、嬉しくて

ひとりぼっちじゃないのが、とても、とても――]

(176) kayase 2011/11/09(Wed) 23時半頃

【人】 司書 キリル

――ちいさなへや――

[焦茶が、ゆるく、開かれる
思考が動き始めるのは、暫く後
ここは何処だろう、とぼうやりと思う

視界に映る、金色
あまりにも昔から見慣れた、それ]


 ……ェ、ル………?


[掠れた声は、上手く言葉にならず

それでも、その姿は確かに見知った幼馴染のもの
逃げた筈の、彼のもの

どうしてここに居るのか、と問おうとするも
回復もしていない身体は言う事をきかない]

(177) kayase 2011/11/09(Wed) 23時半頃

【秘】 司書 キリル → 文士 ベルナルト

  もー!
  ベル、強すぎ!

  どこに隠れたって、いっつもすぐ見つけちゃうんだもん!



  今度こそ、絶対見つかんないように隠れてやるんだから!





    ――――だからクレスト、物音立てないでってば!

(-1533) kayase 2011/11/09(Wed) 23時半頃

【人】 司書 キリル

[急激な体温低下にも関わらず、身体機能は無事だった
凍傷により手足の指を数本失ったものの
むしろその極寒の中で、それで済んだのは奇跡と言える

背中の傷も、どう見ても致命傷
しかし役人に死んだと思わせなければ、
むしろその場でキーラが撃ち殺されていたのだろうから
これは必要悪だ


動けないのは、圧倒的な衰弱
それも、少しずつ食糧を得る事で、回復してゆく



   キーラは、人間
   普通の食べ物で、元気になれる]

(178) kayase 2011/11/09(Wed) 23時半頃

【秘】 司書 キリル → 文士 ベルナルト

 どう、なったの?


 みんな、どう、なったの……?



[喋れるようになれば
最初に問うのは、ただそれだけ

たった一つの、心を賭けた願いを]

(-1535) kayase 2011/11/09(Wed) 23時半頃

【独】 司書 キリル

/*
べるせんせーありがとうございます
とりあえず夢見て目覚めてみました

地下室で見守ってくれてる間が夢って事でひとつご都合主義解釈
ファンタジーで良いじゃないw

(-1534) kayase 2011/11/09(Wed) 23時半頃

司書 キリルは、メモを貼った。

kayase 2011/11/09(Wed) 23時半頃


【独】 修復師 レイス

/*きーらちゃあああああああああん
よかったよおおおおおおおおおお  ぶわわわ

(-1536) birdmen 2011/11/09(Wed) 23時半頃

雑貨屋 ヴァレリーは、メモを貼った。

kazashiro 2011/11/09(Wed) 23時半頃


【独】 雑貨屋 ヴァレリー

/*
ふぁぁぁ、大ブーイング頂く覚悟してたのに…!
ありがとうございました、雑貨屋もこれでシアワシェに樹になれます!

雫の首飾りはいつまでも樹の傍に落ちているので、(書くの忘れてた…)拾って頂けるなら…可愛がってあげてね!

(-1537) kazashiro 2011/11/09(Wed) 23時半頃

【秘】 修復師 レイス → 雑貨屋 ヴァレリー

[ふわり、糸のような意識。
 未だ、楽園へは導かれていない。
 雨粒が水面に落ちるように、足が付いた大地に波紋が広がる。]
 
 最後まで、あんたは元気だな
 
[透明なおと、それは声でない声。消えきらないこの意識は、それこそがたましいと呼ぶものなのだろうか。
 どれくらい月日が過ぎたのかは、解らない。
きっと、誰かが思い出したときに。この意識は、その場所に還るのだ。]
 
[なら、今己が此処に還ったのは]

 わすれないでいてくれて、ありがとう。
 
[樹が朽ち果てて、土になると。この意識は、また糸になる。
                ――だれかが、思い出すまで。]
 
 ヴァレリー、おやすみなさい。
 
[そのまま、ふっとこの意識も消える。…―もう、彼を思い出すものは、だれもいない。]

(-1539) birdmen 2011/11/09(Wed) 23時半頃

【独】 時計職人 シュテファン

/*
>>-1537ヴァレリー
ブーイングなんてあるわけないじゃないですか
なんて綺麗にまとめるんだ。
さすが師匠っす!

(-1538) rurikaze 2011/11/09(Wed) 23時半頃

【独】 修復師 レイス

/*
あまりに 泣けすぎて
うっかりたましいとんでったぜ…

(-1540) birdmen 2011/11/09(Wed) 23時半頃

【独】 助祭 クレスト

/*
おはy・・・・・・
 
 
 
うわあ。
 
うわあ。
 
うわああああ

(-1541) あさくら 2011/11/09(Wed) 23時半頃

【独】 修復師 レイス

/*
クレーシャ君の気持ちがすごくわかる

(-1542) birdmen 2011/11/09(Wed) 23時半頃

【独】 司書 キリル

/*
>>-1539たまご
ちゃんと覚えてるよ!

(-1543) kayase 2011/11/09(Wed) 23時半頃

【独】 修復師 レイス

/*
>>-1543きーらちゃん
思いだされたりしたら 傍に居るよ!あおやまry

(-1544) birdmen 2011/11/10(Thu) 00時頃

【独】 雑貨屋 ヴァレリー

/*
>>-1538 すてぱん
生まれ変わって逢いに来てくれたら、その分樹が生えてる時間は長くなるから(つまりみんなが死んだ時点で枯れる)いっぱい逢いに来てくれると、きっと喜びますよ!
で、師匠はないwwwww

>>-1539 レイスん
ちょ、涙腺クラッシャー来たし…!
レイスさんは彷徨ったままになっちゃうのか…。

(-1545) kazashiro 2011/11/10(Thu) 00時頃

【独】 文士 ベルナルト

―回想―

[廃教会から逃げる前に傷つけたニキータの指先。
その傷跡>>-1511が目にとまれば少しばかり苦い表情が浮かんだ。
語られる言葉に耳を傾け、緩い頷きを返した]

ニーカが人間のままで良かった。

[優しいキミのことだから人を喰らう事に苦しむだろう。
人狼として生を受けた者でさえ悩み苦しむのだから尚更の事。
思うことを欠片しか言葉にせずに微笑した]

謝らなくていいんだ。
嫌ではなかったから、…安心して。

[この幼馴染が真剣であったのは承知している心算だったから
こくり、しっかりとした頷きをもう一度向ける]

(-1546) renka 2011/11/10(Thu) 00時頃

【独】 文士 ベルナルト

―回想―

[ニキータの抱いていた感情の片鱗を知っていた。
疎外感を抱いているのでは、とも思っていた。
けれどそれに気付かないふりをした。
ニキータはニキータだ。
種族など関係ないと思いながらも言えなかった。
言わなかった。
それはひとえに彼が自分の傍に居れば苦しいだろうと思っていたから。
人間を喰らう人狼の傍に、人間が居てはいけない。
両親でさえ、離れる事を選んだのだから尚の事。

ニキータの去り際の一言>>-1514
耳聡い獣には聞こえていたけれど――。
大事な者をそれ以上苦しめる事など出来ず何も返せなかった]

(-1547) renka 2011/11/10(Thu) 00時頃

【人】 文士 ベルナルト

[――置いていかれる事に疲れてしまったのかもしれない。
獣であり人である男は徐々に食餌を摂らなくなってゆく。
同胞たちと同じ場所にゆきたいと心の何処かで思っていた。
同じであれば触れられるのだろう。
違うから、触れる事が出来ない。
メーフィエの魂に触れられたのはあの一時だけ。
きっとあれは奇跡だったのだと今になって思う]

我ながらしぶといよね。

[誰に言うでもなく呟けば、遠く呼ぶ声が聞こえた気がした]

………… ン ?

[こと、と頸を傾げる。
様子を窺おうと立ち上がり扉へと向かえば
扉から飛び込んでくる赤毛の幼馴染>>162
痩せた腕では支えきれずに飛びつかれた拍子に尻餅をつく。
床に背を預ける形となり、見上げれば泣きながらも真剣な翠がある]

(179) renka 2011/11/10(Thu) 00時頃

【人】 文士 ベルナルト

ニーカ …… ?

[昔似たようなことがあったように思う。
自分も彼も同じ事を繰り返していることに
男は少しだけ困ったような笑みを浮かべた]

大丈夫だよ。

[心配させたくなくて。
泣き止んで欲しくてその言葉を紡ぐ]

ニーカが謝る事、ないんだよ。
酷い事も悪い事もしていないから、大丈夫。
怒らないし、殴らない、ん、……ニーカを食べるのはヤだなァ。

(180) renka 2011/11/10(Thu) 00時頃

【秘】 文士 ベルナルト → ニキータ

また、泣かせちゃったね。

謝るのは僕の方みたいだ。
――…僕は生きてる。
だから、泣かないで。

(-1549) renka 2011/11/10(Thu) 00時頃

【独】 文士 ベルナルト

[メーフィエとクレストの二人へとちらと視線を向けた]


もう少し、待ってて呉れるかい?


[獣にしか聞こえぬ聲で小さく尋ねる]

(-1548) renka 2011/11/10(Thu) 00時頃

【人】 文士 ベルナルト

[差し出されたウサギ。
昔はそのまま食べてしまったけれど――。
翠の目許からぽろぽろと零れ降り注ぐ涙。
男はそっと手を伸ばし、指の腹で彼の目許を拭う仕草]

ニーカの特製シチーが食べたいな。
食べさせて呉れる?

[少しばかり甘えの滲む声を
見舞いに来たであろう幼馴染に願う**]

(181) renka 2011/11/10(Thu) 00時頃

文士 ベルナルトは、メモを貼った。

renka 2011/11/10(Thu) 00時頃


【独】 修復師 レイス

/* こんどは がまん した が
べるてんてええええええ!!ぶわわわわっ

ああ すごく  こう
浸透する…な、なけてきたっていうかなんどめだ・・・てぃっしゅてぃっしゅ…

(-1550) birdmen 2011/11/10(Thu) 00時頃

【独】 文士 ベルナルト

/*

キーラのロールきてた!
わああ、目が覚めた時に立ち会えた、だと!?
嬉しいなぁ。
キーラの子供の頃の話の織り込みが好きだ。きゅん。

(-1551) renka 2011/11/10(Thu) 00時頃

【独】 時計職人 シュテファン

― 大きな木の下で ―

[10歳ほどの男の子が森に佇む大きな木の下にいる]

 おっきいなぁ…

[10歳で懐かしいなどという言葉は知らないだろうが、
男の子はこの木が大好きである。

初めの方は近づくなと手刀を食らいそうな勢いでざわめいていた木。
それでも、どういうわけか怖いと思わず、何かあるとこの樹の下に来ては話しかける]

 森の近くの空き地には、昔、教会があったっていうんだ…
 僕、その教会、見たことある気がするんだ…

[かつてそこで起こった残忍な事件。それをうっすらと覚えていた…その話をしてからか、木のざわめきが、やさしいものに変わった]

(-1552) rurikaze 2011/11/10(Thu) 00時頃

【独】 時計職人 シュテファン

― 大きな木の下で ―

[男の子の名は

  ヤコフ・トレポフ…――]

(-1553) rurikaze 2011/11/10(Thu) 00時半頃

【独】 時計職人 シュテファン

― 大きな木の下で ―

[ヤコフはシュテファンの親戚に当たる。
あの事件から実に30年の時が経っていた**]

(-1554) rurikaze 2011/11/10(Thu) 00時半頃

【独】 時計職人 シュテファン

/*
なんか変な終わり方ですみません。
おっさん、同じ村に生まれてきましたよってことで。

(-1555) rurikaze 2011/11/10(Thu) 00時半頃

【秘】 助祭 クレスト → 文士 ベルナルト

[触れる指先が、体温が、心地良い。
 ふ、と、灰青は細められ、]

 …………ん。
 我侭、だなあ。 まったく……、ベル、は。

[困ったように、笑う。

 幼いころ、かれに。
 嫌いなにんじんを、身体に良いから、と、
 有無を言わさず食べさせられ続けた記憶が、蘇る。

 最終的に、好き、にまでは至らぬものの、
 問題なく食べられるようには、なった。]

(-1556) あさくら 2011/11/10(Thu) 00時半頃

【独】 司書 キリル

/*
息子じゃないのかw

ロールラッシュで眼福ですよよよ

(-1557) kayase 2011/11/10(Thu) 00時半頃

【秘】 助祭 クレスト → 文士 ベルナルト


 わかった。

 俺の命、ベルに預ける。
 ――きみの、好きに、して。

[もはや、生き長らえたい、なんて欲は、無い。
 けれど、かれの望みを拒みは、しない。

 こうしてかれを感じられなくなるのは、たしかに、
 寂しい。と、思った、から。]


 よけいに具合が悪くなったりしたら、責任取ってくれよ?
 

(-1558) あさくら 2011/11/10(Thu) 00時半頃

【独】 助祭 クレスト

/*
なんだかもう、色んなものを、色んなところから、ふいた。ふいた。
 
そしてマグロ宣言でフラグが折れたヽ(゚∀゚)ノ パッ☆
べるてんてー、ありがとう!

(-1559) あさくら 2011/11/10(Thu) 00時半頃

【独】 司書 キリル

/*
マグロ宣言てwwwwww
介護生活決定

ベルせんせー狩頑張れw
好き嫌い激しいよこの子

(-1560) kayase 2011/11/10(Thu) 00時半頃

【独】 雑貨屋 ヴァレリー

/*
クレストさんも生きる道が!!やった!
ベル先生あちこちで命を繋いでらっしゃる…そうか
あなたはナイチンゲールか(違います

(-1561) kazashiro 2011/11/10(Thu) 00時半頃

【独】 文士 ベルナルト

/*
死亡フラグ折れる道があった!
マグロ宣言という表現にふく。
クレスト、ありがとう!!

(-1562) renka 2011/11/10(Thu) 00時半頃

【独】 修復師 レイス

/*
クレーシャくんが いきたあああああああ
やったねレイスん!はいうれしいです!!

もうろぼの体でがしょーんがしょーんするよ・・・!

(-1563) birdmen 2011/11/10(Thu) 00時半頃

【独】 修復師 レイス

/*
ああ・・・生まれ変わるって手があったか・・・完全に失念してた・・・

(-1564) birdmen 2011/11/10(Thu) 00時半頃

【独】 居候 リディヤ

/*
>>-1489 ラビくん
わーありがとおおおおおおおおおおおお
またねー!!;;
そしてプリャニキにまでしてくれるなんてうわああああああん

ラビくんのプリャニキ美味しいだろうなあ(じゅる


>>-1512 おねえちゃん
えっ……全裸、ってどういうこと!?
(ログざっと読んだけど流れが掴めない……!!!


ううっ、ニキータさんもヴァレリーさんも泣かせる……!!!
おねえちゃああああああああああああん;;;;


なにこの涙腺崩壊ラッシュ

(-1565) Hollyhock 2011/11/10(Thu) 00時半頃

【独】 細工師 メーフィエ

/*
みんなのロールにさっきから胸を打たれっぱなしです。
涙が止まらない。

弟の死亡フラグも折れてよかったよかった。
IFとはいえベルには感謝してもしきれない、よ…!

(-1566) moots 2011/11/10(Thu) 00時半頃

【秘】 修復師 レイス → 居候 リディヤ

/*>>-1565 リーリャちゃん、こういうことやで・・・

[めのまえに たまご が あらわれた !]

(-1568) birdmen 2011/11/10(Thu) 00時半頃

【独】 雑貨屋 ヴァレリー

/*
>>-1564 レイスん
生まれ変わったらいいんだぜ…!
枝葉でナデナデしてあげちゃうんだから!

[ガサガサ]

(-1567) kazashiro 2011/11/10(Thu) 00時半頃

【独】 修復師 レイス

/*
>>-1567兄さん
どっちかっていうと 兄さんがいなくなるまで しゃべり相手になりたいんだ ぜ ・・・!

[にいさんの枝葉もふもふ]

(-1569) birdmen 2011/11/10(Thu) 00時半頃

【独】 助祭 クレスト

/*
キリル>>-1560
きっとそのうち、
「この前も男だったから次は女じゃないとやだ」
とか、
「もっと若いの持ってきてよ」
とか、言いだすなwwwwwwww
 
完全に孤独なボケ老人の介護

(-1570) あさくら 2011/11/10(Thu) 00時半頃

【見】 細工師 メーフィエ

 ― Судьба повторяется ―

[生まれ育ってきた故郷から、遠く離れた場所。
それは、死して初めて目にする新しい世界だった。

独りきりで放り出されていれば、心細さで擦り切れていたかもしれない。
でも、今の自分はもうひとりではなかったから。
此処で過ごすことになっても、不安はなかった]

(@26) moots 2011/11/10(Thu) 00時半頃

【秘】 居候 リディヤ → 修復師 レイス

/*
これは……なんというつるんとしたたまご……!!!?

[おそるおそるつんつん]

(-1571) Hollyhock 2011/11/10(Thu) 00時半頃

【見】 細工師 メーフィエ

[この町で過ごし始めてから、それなりに時間を重ねれば。
大体の建物も把握し、知らない道も迷わず歩けるようになった。
緩やかに馴染んでいっても、故郷を忘れることはできやしないけれど。

外に散歩に行く時によく訪れるのは、細工師たちが集う大きな工房。
そして、もう一つ――――]

(@27) moots 2011/11/10(Thu) 00時半頃

【独】 ラビ

/*>>-1568おまわりさん。この人です。

(-1572) sazi 2011/11/10(Thu) 00時半頃

【見】 細工師 メーフィエ

 ――――…… 

[広がる森の手前に、そう大きくない湖。
その畔にある一本の樹の木陰に座ったまま。

現世に在り続ける魂は、幼い頃から口ずさんでいたあの歌を歌う。
紅く、緋い旋律に乗せて]

(@28) moots 2011/11/10(Thu) 00時半頃

【見】 細工師 メーフィエ

 『だれか、いるの?』

[幼い声と共に、近くで草を踏みしめる音。
思わず聲が止んだ。

遅れて、この辺りで先程から子供たちが遊んでいることを思い出す。
ならどうせ見えても聞こえてもいないのだし、再び歌い出そうとした――その時だった]

(@29) moots 2011/11/10(Thu) 00時半頃

【独】 時計職人 シュテファン

/*
>>-1572ラビ
もう、おっさん止めないw

(-1573) rurikaze 2011/11/10(Thu) 00時半頃

【見】 細工師 メーフィエ

 『ああ。歌ってたのって、おにいちゃん?』

 …………え?

[振り返れば、そこには一人の子供。
あまりに普通に話しかけられ、間抜けな声が出た。

特に警戒もせずにこちらを見てくる子供の眸を覗き返す。


そこで気づいた。
その眸に、淡い淡い紅が灯っていることに――――]

(@30) moots 2011/11/10(Thu) 00時半頃

【独】 雑貨屋 ヴァレリー

/*
>>-1569 レイスん
あ、それは良いなあ…!
雑貨屋、樹になっても独り言は物凄いから話し相手が居るととても喜ぶのですよ!

最期は道連れにしたい兄貴心。

(-1574) kazashiro 2011/11/10(Thu) 00時半頃

【見】 細工師 メーフィエ

 『おーい。何やってんだよ。
 早く隠れねーと見つかっちまうぞ?』

 『ご、ごめん。知らないおにいちゃんがいたからさ。
 どこの人だろうって、聞こうとして。』

 『は?おにいちゃん?
 ……お前しかいねーじゃん。』

 『うそ、だってさっきそこで歌って、て……――

     あれ?』

[現れたやんちゃそうな少年と話していた子供が、再び畔の方を向いた時。
確かに見たはずの姿は、先程の場所から消えていた]

(@31) moots 2011/11/10(Thu) 00時半頃

【独】 時計職人 シュテファン

/*
えーっともしかしたらもう日替わりまで発言できないかもなので、
改めて、皆様お疲れ様です。
邪気ったw泣いて泣いて泣かされました。
凄く楽しかったです。
ありがとうございました。

(-1575) rurikaze 2011/11/10(Thu) 00時半頃

【見】 細工師 メーフィエ

 『お前ぼーっとしてるから、夢でも見たんじゃねーの?
 ほら、さっさと隠れようぜ。
 水車小屋、あの裏ならなかなか見つからねーし』

 『うん……ちょっと、そんなに引っ張らないでよー!』

[手を引き引かれ、立ち去ってゆく子供たち。

隠れていた樹の後ろから出てきつつ、魂はその様子をそっと見守る]

(@32) moots 2011/11/10(Thu) 00時半頃

【見】 細工師 メーフィエ

[それから暫く、何かを想いながら佇んでいたけれど。
いつの間に近くに来ていたのか、声をかけられて漸く我に返る。

呼ばれたのは、今となってはひとりだけが呼ぶ幼き日の名前]

 ああ、ごめん。
 今近くで遊んでる子たちを見てると、昔を思い出すなって思いながら……ちょっとぼうっとしてた。

[苦笑しながら謝る。
ちらりと、雪に残る小さな足跡たちに目を向けた]

(@33) moots 2011/11/10(Thu) 01時頃

【見】 細工師 メーフィエ

 もう少しで日も暮れる、か…。
 帰ったらまた、ニーカがおいしそうな料理作ってくれてるかな。

[数日前までは、衰弱していく同胞のことが気がかりで外出できる心の余裕もなかったのだが。
もう会えないと思っていた幼馴染が戻ってきてくれてからは、彼の容態も段々快復に向かっている。

あの時、耳に届いた聲には。
少しといわず、できるだけ長く待たせてほしいと返しておいた]

(@34) moots 2011/11/10(Thu) 01時頃

【見】 細工師 メーフィエ

 うん、帰ろう。

[頷いて、ふわりと微笑む。
目の前の同じいろの眸に、確かめるように重ねるのは。
かつて独りだった頃よりも、光を取り戻した灰青色。

今まで居た日陰から、太陽の光差す方へ*踏み出していった*]

(@35) moots 2011/11/10(Thu) 01時頃

ベルナルトは、メーフィエわんこに抱きついた。くぅん。

renka 2011/11/10(Thu) 01時頃


リディヤは、メーフィエさんもっふり

Hollyhock 2011/11/10(Thu) 01時頃


【独】 居候 リディヤ

/*
リーリャももしかしたら二度寝 かも しれ ないで s
なんなのこの眠気……!!!

(-1576) Hollyhock 2011/11/10(Thu) 01時頃

【独】 細工師 メーフィエ

/*
これにて今度こそエピロル終了です。
幼少期にベルと出会ってたことをどうにか盛り込めないかなと思ってたら、歌につられる子供再登場で因果は繰り返すエンドになっていた…。

弟は勝手に出演させてしまってごめんなさい。
あとニーカとベルも、その後の様子描写がまずかったらすみません…!

(-1577) moots 2011/11/10(Thu) 01時頃

【秘】 修復師 レイス → 居候 リディヤ

/* やんっ…
あっ、あの あんまりつんつんされると  ころがっちゃいま あーー

[ころころ]

(-1579) birdmen 2011/11/10(Thu) 01時頃

【独】 司書 キリル

/*
私も、眠い、の…[リーリャぎゅむーしながらうとうと]

ベルをもふもふしながら、一緒に寝よう?

(-1578) kayase 2011/11/10(Thu) 01時頃

【秘】 修復師 レイス → ラビ

/*>>-1572らびくん やあらびくん! よんだ?!
[たまごがころがって きた!]

(-1580) birdmen 2011/11/10(Thu) 01時頃

キリルは、にいさまももふもふ

kayase 2011/11/10(Thu) 01時頃


【独】 修復師 レイス

/*
>>-1574兄さん
わぁい!死んでからだいぶ元気になったから、兄さんと一緒に笑うよ!!

細工のおはなしが できる !

道連れにされるとかなにそれ マジいいあにき・・・!ぶわわわ

(-1581) birdmen 2011/11/10(Thu) 01時頃

【独】 居候 リディヤ

/*
>>-1578 おねえちゃん
[ぎゅむー]
いきててよかった、よかったよーーー
リーリャは毎日森からりんごを届けにいきます;;

[ベルてんてーをもふもふしつつ]


>>-1579 レイスさん
あーーー

だれかそのたまごさんとめてー!!

(-1582) Hollyhock 2011/11/10(Thu) 01時頃

【独】 雑貨屋 ヴァレリー

/*
メーフィエさんのえぴろる確認…穏やかに過ごしているようでほっとしていたとかなんとか。
また同じような事が繰り返されるのかと思うと、胸がキュッとしますけれど…!

[玉子様の転がる様をじっと見て]

(-1583) kazashiro 2011/11/10(Thu) 01時頃

メーフィエは、ベルわんこをぎゅむり返した。わふわふ。

moots 2011/11/10(Thu) 01時頃


メーフィエは、キリルとリーリャをまとめてもふった。尻尾ぱたぱた。

moots 2011/11/10(Thu) 01時頃


ベルナルトは、キリルとリディヤとメーフィエに混じってもふもふふかふかしている。

renka 2011/11/10(Thu) 01時頃


【独】 助祭 クレスト

/* 玉子様wwwwwwwwwwwwwwww
 
 
にいさま>
弟(と書いてマグロと読む物体)のことは、好きにしていいのよ!
ありがとう!

(-1584) あさくら 2011/11/10(Thu) 01時頃

【独】 修復師 レイス

/*
うんうん・・・本当に幸せそうで よかった・・・!これからは兄弟仲良くするんだよー・・・!

ちびっこたちはきっと大丈夫だって信じたい この二人も大丈夫だったんだか ら !
やくにんぶっころしゲーですね わかります

(-1585) birdmen 2011/11/10(Thu) 01時頃

【独】 ラビ

/*
眠気が…
みんな本当にお疲れ様でした。
またどこかで会った時にはよろしくお願いします

(-1586) sazi 2011/11/10(Thu) 01時頃

ラビは、たまごをぶっ飛ばした!!**

sazi 2011/11/10(Thu) 01時頃


【秘】 修復師 レイス → 助祭 クレスト

/* >>-1584 よんだ?!
[つるつるってことは きっと ゆでたまご]

(-1587) birdmen 2011/11/10(Thu) 01時頃

レイスは、ラビくんのactいただきましたーーー[ごろごろごろ]

birdmen 2011/11/10(Thu) 01時頃


【独】 修復師 レイス

/*
ラビくんもキーラちゃんもリディちゃんも シュテおじさまもお疲れ様なのです よ !
どこかで会ったらよろしくなのです。

(-1588) birdmen 2011/11/10(Thu) 01時頃

【独】 居候 リディヤ

/*
>>-1586 ラビくん
お疲れ様でしたっ
またねー!(もふっ

(-1589) Hollyhock 2011/11/10(Thu) 01時頃

【独】 雑貨屋 ヴァレリー

/*
おやすみなさいの皆様、本当におつかれさまでした!
そして去り際にナイスショット、らびらびくん。

>>-1581 レイスん
要するにこういうことなのですよ。
[ぺそぺそ]

(-1590) kazashiro 2011/11/10(Thu) 01時頃

【独】 居候 リディヤ

/*
えぴろる、つづき書きたい気もするけど、今眠い頭で考えるとどっかで齟齬が生まれそうなので自重するるるるr

終了前に来られたら、また後でー!!

[みんなもふもふして、ぱたー**]

(-1591) Hollyhock 2011/11/10(Thu) 01時頃

【独】 修復師 レイス

/*
>>-1590兄さん
なんていうか ふよふよ空気でつくるのだろうか・・・www
作れないのがもどかしいよねー(´・ω・)( ・ω・´)ってなってそうwwww

[つるっつる]

(-1592) birdmen 2011/11/10(Thu) 01時頃

レイスは、リディちゃんもおやすみなのですよー!

birdmen 2011/11/10(Thu) 01時頃


クレストは、レイスを白身と黄身に分けてあげた。

あさくら 2011/11/10(Thu) 01時頃


【独】 細工師 メーフィエ

/*
>>-1583>>-1585 ヴァレリーさん&レイスさん
一応同じ町に先輩というか先生がいるし、わんこの魂も見えるみたいだから……大人たちから適切なアドバイスを受ければ、悲劇は防げるかもしれないですん。
また役人ぶっ殺しゲーになるのはwwwwww

(-1593) moots 2011/11/10(Thu) 01時頃

レイスは、こうしてレイスはたくさんのレイスにぶんれつするのです[よくわかるかいせつ]

birdmen 2011/11/10(Thu) 01時頃


【独】 助祭 クレスト

/*
にいさま>>-1593
 
ヒント:
 助祭からのアドバイス=全員殺して逃げろ!

(-1594) あさくら 2011/11/10(Thu) 01時頃

【人】 文士 ベルナルト

―ちいさなへや―

[担当者が呼んだのは腕の良い医師だった。
口が堅いことも折り紙つきらしい]

「伊達に我侭の作家の担当、何年もしてませんよ」

[えへんと胸をはる担当者を
煩いと追い出したのは呼ばれた医師だった。
大きな獣が残した爪あとに眉を顰めたその老医師は
てきぱきと傷口を塞ぎ処置を施した]

「傷が開かぬよう安静にな」

[痛み止めや化膿止めの薬を置いて医師もまた部屋を出る。
残された男は少しだけ所在なさげに翡翠の眸を彷徨わせた]

(182) renka 2011/11/10(Thu) 01時頃

【人】 文士 ベルナルト

[どれだけ時間が経ったか。
気付けば眠り続けるキーラの傍らに座り
彼女が目覚めるのを待っている自分が居た。
本当は手当てが終わったら、立ち去るつもりだったのに
色なく眠り続ける彼女の事が心配で動けなかった。

キーラの伏せた長い睫が微か震えるのが見えた。
再び見る事が出来た焦茶には自らの金が映り込んでいる。
か細く紡がれた名に、くしゃりと男の顔が歪む]

キーラ … !

[溢れそうになる何か堪えるような声で名を呼び返した]

無理はいけないよ。
動いては傷が開いてしまうから。

[言い添えてゆるく眸を細める]

(183) renka 2011/11/10(Thu) 01時頃

【秘】 文士 ベルナルト → 司書 キリル

―回想―

えー。
そうかなぁ。

かくれんぼなんだから、探さないと。

ん、今度は難しそうだなぁ。
でもね、絶対みつけてみせるから。


[隠れに行くキーラとクレストの気配が遠くなる。
一人になれば一層小さな呟きが漏れた]


だって、見つからず隠れたままは、寂しいよ。

(-1596) renka 2011/11/10(Thu) 01時頃

【秘】 文士 ベルナルト → 司書 キリル

[囁き問うキーラの言葉>>-1535に緩く瞬く。
男はふわりと笑みを浮かべた]


キーラの御蔭で、みんな、逃げられたよ。
クレストも、ラビも、ニキータも。


ありがとう、キーラ。

(-1597) renka 2011/11/10(Thu) 01時頃

【独】 修復師 レイス

/*
>>-1593メーシェンカくん
むしろ、そのこえの届く子が役人になれば無問題なんですねわかります!!
役人ぶっ殺しゲーになる→誰も悲しまない→うまー!
だとか思ってしまうくらい わんこたちも 村人たちも いとしかった です。

(-1595) birdmen 2011/11/10(Thu) 01時頃

【独】 文士 ベルナルト

/*
おねむな人は寝ちゃうといい。
僕もそろそろねむねむだった。

(-1598) renka 2011/11/10(Thu) 01時頃

レイスは、ベルてんてーをもふもふしてみた

birdmen 2011/11/10(Thu) 01時半頃


【秘】 雑貨屋 ヴァレリー → 修復師 レイス

―本当に本当の最期の時―

[崩れ落ちてゆく樹の欠片、葉はとうに枯れて飛んで行った。
男の魂も所々が欠けて、後は消えてゆくだけ。

永い永い時を語り明かした友の魂は、傍に在る。
彼はまた、これからどれだけの時を彷徨うのだろうか?]

レイス!!

[気になると、空気を読まずに手を伸ばす男だったから]


どうせだから一緒に行かないかー!!


[同じ輪廻の道を歩けるかどうか、そんな事はわからない。
ただこれからの時間をどうするのかが心配で。
散り行く腕を精一杯、レイスに向かって差し出した。**]

(-1599) kazashiro 2011/11/10(Thu) 01時半頃

ベルナルトは、レイスにもふられて尻尾をゆらりと揺らした。

renka 2011/11/10(Thu) 01時半頃


【独】 細工師 メーフィエ

/*
眠った方たちはおやすみなさい!
[手を振る代わりに尻尾ぶんぶんで見送った]

>>-1594 くれーしゃ
悲劇止める気ねえwwwwwwwww

(-1600) moots 2011/11/10(Thu) 01時半頃

【独】 雑貨屋 ヴァレリー

/*
エピ最後だからってやりたい放題やっている雑貨屋。

>>-1593 メフィ
>>-1594 クレストさ
なんて的確な先輩からのお言葉wwwwwwwwwwww
でもそれが一番効果的でしたよね…今回。

(-1601) kazashiro 2011/11/10(Thu) 01時半頃

細工師 メーフィエは、メモを貼った。

moots 2011/11/10(Thu) 01時半頃


助祭 クレストは、メモを貼った。

あさくら 2011/11/10(Thu) 01時半頃


【秘】 修復師 レイス → 雑貨屋 ヴァレリー

[明るい声や、話し方に。少しずつ、閉じ込められたものがひらいていった 今では、自然に笑うようになっている自覚は、無い。

 ヴァレリーが少しずつ欠けていく姿を、寂しそうに眺めながら。
  彼が、楽園へ招かれることを、祈る。]

  え、…?

[その申し出に、目を見開き。伸ばされる手に、ひどく驚いて、その透明なおとが鳴る]

[じわりと、視界がにじむ。
 『誰かと一緒』が、こんなに。
 『手を伸ばしてもらえること』が、こんなに。
 
 しあわせ、だなんて!]
 
 いく、行くっ、おれも、ヴァーリャと一緒!
 
[思い切り笑顔を浮かべた顔から、ぽたりと落ちた涙は、空気の中に、ほどけて消えた]
[たましいが、たましいに触れることは、良く分からない。
 でも、きっと、掴めた。この指に、だれかの暖かさが、にじんだから。**]

(-1602) birdmen 2011/11/10(Thu) 01時半頃

レイスは、ベルてんてーのしっぽもふもふ!

birdmen 2011/11/10(Thu) 01時半頃


【独】 修復師 レイス

/*にいさんがかっこよすぎるだろjk…
こんなん言われたらホイホイ付いていくってばよ・・・!

(-1603) birdmen 2011/11/10(Thu) 01時半頃

【独】 細工師 メーフィエ

/*
うぅうう。
ヴァレリーさんとレイスさんも、ひとりぼっちにならなくてよかった…
また村にひょっこり帰ることがあれば、細工師仲間のお話に混ざれたらいいな。今住んでる町にこんなのがあるんだよって教えたり。

(-1604) moots 2011/11/10(Thu) 01時半頃

【独】 修復師 レイス

/*
>>-1604メーシェンカくん
というか 兄さんがこう 遊んでくれて たまごうれしい です!

ひょっこりきてくれると レイスが喋り捲っててびびるかもしれないなwwww

(-1605) birdmen 2011/11/10(Thu) 01時半頃

【独】 雑貨屋 ヴァレリー

/*さ゛っかやは おともた゛ち を てにいれた!!

というかもう弟的存在になっている気がする。
永い間話し相手になって下さってありがとうございました!
次の生では意地でもオリガさんを捜しに行くんだ…。

メーフィエさんのお話も聞きたいなあ。
樹は長い事にょきにょきしてるので、必ずその機会は巡って来ると信じてますのよ!

(-1606) kazashiro 2011/11/10(Thu) 01時半頃

【独】 細工師 メーフィエ

/*
>>-1605 レイスさん
むしろ泣きそうです。
自殺しようとしてた時はすっごい真っ暗なこと考えてたレイスさんが、こんなに笑えるようになったなんて…ぶわっ みたいな。

というかもう、生まれ変わったらみんなに会いたいよ!
弟ともまた兄弟になって、幼馴染たちともまた遊んで、レイスさんやヴァレリーさんとも今度こそもっと早くお友達になるんだ…。

(-1607) moots 2011/11/10(Thu) 02時頃

【秘】 文士 ベルナルト → 助祭 クレスト

僕の我侭は今に始まった事じゃない。
だから、――…受け入れて。

[クレストの灰青が細くなる。
それに釣られるように翡翠の双眸が弧を描いた。
困ったようなその表情を見るのは何度目だろう。
同胞が同胞であると知らなかった頃、
食べさせ続けたにんじんも
今となっては彼の益となったか如何か]

(-1609) renka 2011/11/10(Thu) 02時頃

【秘】 文士 ベルナルト → 助祭 クレスト

嗚呼。

[応じる言葉に男は安堵したようだった。
とても重く、大事な預かりものだ、と思う。
男はクレストの口の端に残る赤を親指の腹で拭い取り]

キミの命、僕が預かるよ。
好きにするから、覚悟するといい。
ちゃんと御褒美も用意するから、さ。

[囁く声は何処までも甘いもの。
このぬくもりが失われぬよう尽くしたいと思う]

そうならないように善処するけど。
――うん、もしも具合が悪くなったら、
責任とってキミの望む事、
僕に出来ることなら何でも叶えるよ。

(-1611) renka 2011/11/10(Thu) 02時頃

【独】 文士 ベルナルト

願わくは、我が同胞に幸あらんことを。


[願いは心の中で紡がれる。

クレストに会わせたい人もいた。
彼が回復したら、伝えよう。
大事な幼馴染が、生きている事を**]

(-1608) renka 2011/11/10(Thu) 02時頃

【独】 修復師 レイス

/* コミュ障に 兄貴ができて おれの世界が広がってやばい !

ヴァーリャ兄ちゃん、うっかりヴァーリャと呼ばせていただいてしまった。うへへ!
次はいじでも探したいなぁ ろるったけど答えが無かったんだぜ…お忙しいなら仕方ないんだがなぁ…

メーシェンカくんのお話聞きたい ね!

(-1610) birdmen 2011/11/10(Thu) 02時頃

文士 ベルナルトは、メモを貼った。

renka 2011/11/10(Thu) 02時頃


【独】 修復師 レイス

/*
>>-1607メーシェンカくん
なん…だと…!クレーシャくんに喰われちゃう!
真っ暗しかなかったのに、兄さんが明るくしてくれたんだぜ…!オリガちゃんもびっくりするだろうな うんうん

「オリガっ!えへへっ、だいすきっ!」とか言えちゃう人になtt…あれ…低年齢化している…

生まれ変わったら会いたい です !
こんどは兄さんと一緒に幼馴染するんだ…!(ゆめ きぼう

(-1612) birdmen 2011/11/10(Thu) 02時頃

【独】 雑貨屋 ヴァレリー

/*
ベル先生もお疲れさまでした!
みんな無事にこれからを過ごせそうで、本当に良かった…。
最悪の形もあったりするのかしらと思っていたので、読み終えた現在中の人レベルで幸せいっぱいです。

(-1613) kazashiro 2011/11/10(Thu) 02時頃

雑貨屋 ヴァレリーは、メモを貼った。

kazashiro 2011/11/10(Thu) 02時頃


【独】 文士 ベルナルト

/*
労いありがとうございます!
沢山ロールが読めてしあわせ。眼福でした。
エピでもロールが豊富なのはいいですよね。
ほこほこ。

(-1614) renka 2011/11/10(Thu) 02時頃

【独】 修復師 レイス

/*
べるてんてーお疲れ様なのです…!
みんな幸せになーーれーー!!!くっそー!!!

中の人が感情移入しまくってて やばい

(-1615) birdmen 2011/11/10(Thu) 02時頃

ベルナルトは、レイスの頭をぽむぽむと撫でた。いいこいいこ。

renka 2011/11/10(Thu) 02時頃


【人】 助祭 クレスト


   にいさん。

   こんなところで寝ていたら、風邪をひくよ。


[子どもは灰青の瞳を細める。
 柔らかな毛布を、眠る兄の肩にそっと掛けてやった。]

(184) あさくら 2011/11/10(Thu) 02時頃

【人】 助祭 クレスト


[明日になったら、きっと晴れるだろう。

 なにして遊ぼうか。
 頭を過ぎるのは、幼馴染たちの顔。]


[窓の外。
 見えぬ月にむけて――――狼の子は、小さく、鳴いた。]




   ― 幾度目かの吹雪の夜 ―
 

(185) あさくら 2011/11/10(Thu) 02時頃

【独】 助祭 クレスト

/*
転生してみた。
 
性別は暈しました(キリッ
 
 
いろいろ反応したいんですけどね!!
激しくだそくりそうなので、じじゅうしまs

(-1616) あさくら 2011/11/10(Thu) 02時頃

【独】 修復師 レイス

/*
中の人も 初めてでリアルレイス(コミュ障)になるかと思いきや
色々と皆様にご迷惑かけつつも やたら楽しませていただきました。

エピでも沢山色々見れて しあわせ ・・・!
みんなが幸せになるのが見れて、まじもんに嬉しいなど…

(-1617) birdmen 2011/11/10(Thu) 02時頃

レイスは、ベルてんてーーー!!!ぶわわわっ

birdmen 2011/11/10(Thu) 02時頃


【独】 細工師 メーフィエ

/*
私もこれ欝エンド迎えるキャラ多そうだなあとか中盤あたりは思ってただけに、みんなに救いがあってよかったとほっとしてるのです。
そういう方向にもっていけたのも、みんなのお互いへの愛がなした結果じゃないかな。きりっ。

亡霊もひっそり消滅エンド迎えるつもりが、ひとりぼっちじゃなくなって大切な人たちの傍にいられて…本当に救われすぎでした。
死んだ魚のような目も、これからは少しずつ元に戻っていくんだと思います。

(-1618) moots 2011/11/10(Thu) 02時頃

【独】 修復師 レイス

/*
ぴゃーーーーーーーーーーーーー
クレーシャ くん  て 転生 だと

くっそーーー こんどこそしあわせに なーれ !!

(-1619) birdmen 2011/11/10(Thu) 02時頃

【独】 助祭 クレスト

/*
ベルおつかれさまー。[ぎゅー]
 
そうか、もしかしたら、会わせていただけるのか!
頑張って人食べる。(吐きながら
 
 
玉子様>>-1610
よかったなぁあああああ( ;∀;)
 
これでゆで玉子だけじゃなく、卵焼きや目玉焼きにもなれるね!

(-1620) あさくら 2011/11/10(Thu) 02時半頃

【独】 細工師 メーフィエ

/*
うわあああん…またきょうだいになってくれるとか。
もう転生してもわんこでいいや!次こそは勝手に死にません。

クレーシャだいすきだよ!!(ぎゅむーー

(-1621) moots 2011/11/10(Thu) 02時半頃

【独】 文士 ベルナルト

/*
クレストもお疲れさまー。[ぎゅー]

そうそう、会わせたいと思ってるんだよ。
吐きながら食べるのかよ。
仕方ないなぁって零したのを拭っておきますね。

(-1622) renka 2011/11/10(Thu) 02時半頃

【独】 修復師 レイス

/*
>>-1618メーシェンカくん
たし かに。鬱エンド的な方、多かった気が します(じぶんをふくめ)

>>-1620クレーシャくん
なぜか 転生して幼馴染になれたら クレーシャくんの何気ない一言にぴゃーってして兄ちゃんに泣きついて そうな 気がした んだぜ !

卵焼きや目玉焼きwwwww完璧ですwwwww

(-1623) birdmen 2011/11/10(Thu) 02時半頃

【独】 文士 ベルナルト

/*
返しきれてないけどそろそろ寝てくるのです。
かぜっぴきは寝ておかないと後二日乗り切れない(ノノ)

コミュのほうひっそりお邪魔してみました。
ゆるゆるな人ですがよろしくです。
SNSではゆえるんの名でもそもそやってます。

シリーズ村ということで
最初は上手く動けるかとか世界観壊さないかとか心配でしたが
とても楽しく遊ばせていただきました。
ご一緒できた皆様と村たてのあさくらさんに感謝です。
感謝の気持ちでいっぱいだけど語りつくせないや。
少し早いですが、お疲れ様、と、ありがとう、を皆に**

(-1624) renka 2011/11/10(Thu) 02時半頃

【人】 雑貨屋 ヴァレリー

―いつだろう、随分と先のお話―

………。

[一つの子供達の輪が出来ている、その遠く離れた所。
まだ小さな子供が、じわりじわりとにじり寄って来ている。]

~~~~~~………。

[何かを言いたそうにしているのに、言い出せないようだ。
手には色とりどりの、ガラス玉。
輪の中に居た子供の一人がそれに気付いたか、輪が崩れる。

言うなら今だ、と子供は意を決して口を開いた。]

あ、あの、あのっ

(186) kazashiro 2011/11/10(Thu) 02時半頃

【人】 雑貨屋 ヴァレリー



         『一緒に、遊ぼう!!』**


   

(187) kazashiro 2011/11/10(Thu) 02時半頃

【独】 修復師 レイス

/*
自分も そろそろ御休みのごあいさつをば。
おもいっきり初心者で確定ロルってから一日置いてから気付くような あほ丸出しして 皆様にご迷惑おかけしまくって ました。
本当に申し訳なく思います。

48h更新でかなり入り浸ってしまって、もう無駄に感情移入しまくってみなさまのえぴろるでブワワワしまくっておりました。よい思い出をありがとうございまする ・・!

ガチPLの飛び込みとかどうしようって思いながらダイブさせていただいて、よい経験+よい思い出となりました。
というかみなさますてききゃらすぎるんだぜ・・・!

本当に有難うございました。また御機会ありましたら、よろしくお願いいたします。
うおーーーそんみん わんわんふくめ だいすき だ !!
それでは、おやすみなさい。よい夢みれますように!!**

(-1625) birdmen 2011/11/10(Thu) 02時半頃

【独】 修復師 レイス

/*ぶわわっ・・・ おさななじみロルだけおとそうかしら

(-1626) birdmen 2011/11/10(Thu) 02時半頃

【独】 雑貨屋 ヴァレリー

/*
最後の最後に何かやらかしてしまいましたが、そろそろ時間となりましたので、ご挨拶してお暇させて頂こうと思います。

風城と申します。
IDはkazashiroで、SNSやツイッターも同IDでおりますので、もし見かけられる事がありましたら声を掛けてやって下さいませ。

今回は色々構って頂いて、ありがとうございました。
なんだか幸せいっぱいなお話で、PCPL共々にこりと笑んでおりますです。
村建てのあさくらさん、参加された皆様、本当にお疲れさまでした!**

(-1627) kazashiro 2011/11/10(Thu) 02時半頃

【独】 助祭 クレスト

/*
にいさま>>-1621
なにをいう 俺の方がもっとだいすきだ!![ぎゅぎゅぎゅ]
 
 
ベル>>-1622
ありがとう、ありがとう。
さすが保護者マジ保護者。
 
風邪とかwwwwwwwwもう御休みなさい!!wwwwwwww
お大事にするのよ!!
 
 
レイス>>-1623
なにそれかわいいwwwwwwww
いじめられるポジションからいじめるポジションに転生できるのだろうか!!(どきわく

(-1628) あさくら 2011/11/10(Thu) 02時半頃

【見】 細工師 メーフィエ

 …………ぅうん。


[居間のソファで眠りこけている少年。
毛布をかけられて小さく身動ぎはしたが、起きるまでには至らなかった]

(@36) moots 2011/11/10(Thu) 02時半頃

ヴァレリーは、レイスをむぎゅむぎゅ。最後の最後までお付き合いありがとでした!

kazashiro 2011/11/10(Thu) 02時半頃


【見】 細工師 メーフィエ

[その手元には、日記帳。
開かれたページには子供ながら几帳面な字体で、いつもの仲間で遊んでいた時の出来事が記されていた。
最後の文は、こう締めくくられている。


 "年齢も考え方もばらばらで、いっぱいけんかしたりもするけれど。"
 "僕は、みんなのことが大好きです。"

 "みんなと一緒にいられて、とても幸せです。"]

(@37) moots 2011/11/10(Thu) 02時半頃

【見】 細工師 メーフィエ

[まだ意識は夢の中。
吹雪が窓を叩く音すら、耳には届いていない]

 …………   。

[でも、近くの小さな鳴き声は不思議とはっきり聞こえていたから。
ほとんど寝ながらだったけど、それに応えるように鳴き返した]


 ― いつか、どこかの未来で ―  **

(@38) moots 2011/11/10(Thu) 02時半頃

【人】 学生 オリガ

―廃教会―

[ぱちぱちと爆ぜる音が耳に響く。
 あぁ、こんな体でも音は聞こえるんだな…ぼんやりと、そんな事を思う。
 あの人が、体を綺麗にしてくれたからなんだろうか。

 炎は体を飲み込んで行くのに、不思議と熱さは感じない。
 ふと、意識を体の外に張り巡らせば……]

…………ぁ……。

[彼の、体が、其処にあった]

(188) apricot 2011/11/10(Thu) 03時頃

【人】 学生 オリガ

[手を伸ばそうにも、指先はぴくりとも動かない。
 あぁ、そうか、自分はあの時――そう、ようやく理解する。

 随分、長い間眠っていたような気がする。

 彼は……彼の肉体も、半ばまで炎に飲まれている。
 あぁ、彼も同じ状態なのだろうか――]

(189) apricot 2011/11/10(Thu) 03時頃

【人】 学生 オリガ

[……ふと、声が聞こえたような気がした。

 それが自らの願望から聞こえたものなのか、確かに聞こえてきたものなのか。

 ずっと恋焦がれていた、あの声……]


レイス、さん……?


[そう呟くも、言葉は声にはならない。
 唇も動かず、喉は半ば炎によって焼かれている]

(190) apricot 2011/11/10(Thu) 03時頃

【人】 学生 オリガ

[言いたい事が、沢山あった。
 もっと、一緒に居たかった。
 色んな話をしたかった。

 ずっと、一緒に居たかった――]


レイスさん……大好き、です……。


[燃えさかる炎の中、届く事のない言葉を呟く]

(191) apricot 2011/11/10(Thu) 03時頃

【人】 学生 オリガ

[炎に飲まれる二人の体。
 古い教会は既に建物としての機能を失いつつあった。

 崩れ落ちそうな天井をぼんやりと見上げながら]


あぁ……これで、でもずっと一緒に居られるのかな……?


[そんな事をふと考える。
 すぐ隣に、彼がいる…そう思うだけで、不思議と全てが受け入れられる気がした]

(192) apricot 2011/11/10(Thu) 03時頃

【人】 学生 オリガ


一緒に生きる事は出来なかったけど…。

貴方と一緒に眠る事が出来るのなら……私は、幸せです……。


[炎に飲まれ、少しずつ意識も薄れて行く。

 炎に焼かれながら、動くはずのない表情が、微かな笑みを浮かべていた…]

(193) apricot 2011/11/10(Thu) 03時頃

【独】 学生 オリガ

/*
ちょっとリアルでドタバタしてまして、RP設定が辛くなってしまって、全然顔を出せませんでした。
同村の皆さんにはご迷惑をおかけしてしまって、申し訳ないです…。

他の皆さんの分を回収出来ず、本当申し訳ございません。

ご迷惑ばかりおかけして、すみませんでした。
皆さん、ありがとうございます…!!(ぺこり)**
*/

(-1629) apricot 2011/11/10(Thu) 03時頃

【人】 修復師 レイス

― どこかのだれかのこと ―

[少しだけ年上の自分は、お兄さんぶっているつもりだったのだけれど]

[ぼんやりと呟かれた、何気ない一言は。とても、とても、心をえぐるもの。]

 ふえ…う、うぅ・・・
 
[特に、いつもはそんなことが無いのに。なぜか、自分にだけは、突き刺さるような一言を言われている気が、する]

(194) birdmen 2011/11/10(Thu) 03時頃

【人】 修復師 レイス

 うー・・・

[ひっく、としゃくりあげながら。
 硝子玉を持って彼らに声をかけてくれた、兄に泣きつくのだ。]
 
 にー、また言われ・・・うー・・・
 
[兄のことを『にー』と呼ぶのは、クセのようなもの。
 引っ込み思案の気のある自分は、いつも兄の明るいそれに甘えていた。]
 
[きっと、少し強すぎるけれど、頭をわしわしと撫でてくれるのだと、信じきっているから。]

[兄が撫でてくれれば、きっと元通り。
 へらりとした笑い顔で、日が暮れるまで遊ぶのだ。]

(195) birdmen 2011/11/10(Thu) 03時頃

【人】 修復師 レイス

[太陽が沈みかけて、あたりが彼の髪と同じ色にそまっていく頃。]

  それじゃあ、またあしたね!
    つぎは、おれ、まけないもん。
  
[偶に、このことばが、ひどく悲しいような、懐かしいような、いとおしいような気分に、なる。]

[だいすきな、ともだちへの、『また』あした。**]

(196) birdmen 2011/11/10(Thu) 03時頃

【独】 修復師 レイス

/*
ふおおおお オリガちゃん いたあああああ
お疲れ様なのです よ!

ちょま も ねれねーーー!!てんそんあがりすぎるwwww

(-1630) birdmen 2011/11/10(Thu) 03時頃

【独】 細工師 メーフィエ

/*
エピロルが終わる終わる詐欺。
だって書かずにはいられなかったんだもん…。

おやすみな方々はおやすみなさい…!
ベルはお体お大事に、です。

(-1631) moots 2011/11/10(Thu) 03時頃

【独】 細工師 メーフィエ

/*
って、ヴァレリーさんとレイスさんの転生ロールがきてるるる
オリガもお疲れ様だよ!最後に顔見られてよかった…!

泣き虫ポジションはレイスさんへと移ってるっぽいし、転生後は今よりはもうちょっとしっかり者になれるかな。なれるといいなぁ。

(-1632) moots 2011/11/10(Thu) 03時頃

【秘】 修復師 レイス → 学生 オリガ

[呟かれた言葉は、ひどくレイスを驚かせた]
 
  オリガ・・・?

[声が、聞こえる。見えなかった、彼女の声が。
               ああ、姿も、見える !]

[ああ、せっかく見えるのに。
  自分の目は、役に立たない。じわりじわりとにじんで、ゆがんで、はっきりと、見えない。]

[ああ、なんて使えない目!]

(-1633) birdmen 2011/11/10(Thu) 03時頃

【秘】 修復師 レイス → 学生 オリガ

[ぽたり、ぽたり。床にしみが落ちていく]
 
  おりが、おれも。
    すごく、幸せだよ。

[せかいの終わりに、あなたが居てくれて。
 あなたの、姿を見ることが、できて。]

(-1634) birdmen 2011/11/10(Thu) 03時頃

【秘】 修復師 レイス → 学生 オリガ

[彼女がゆっくりと、楽園に招かれるのを。 じっと、見つめた。]

  ありがとう、おれ、
    あなたを愛せて、幸せだった。
  おれが、消えてしまうまで。
    きっと、贖罪が全て、終わるまで、楽園には、その扉は、開かれない。
  でも、必ずいくから。
      それまで、待ってて欲しい。
      
[少し、我侭な、約束。]

[その薄れ行く彼女に、指輪を握らせる。彼女はそれを、受け取ってくれただろうか。]

(-1635) birdmen 2011/11/10(Thu) 03時頃

【秘】 修復師 レイス → 学生 オリガ



      あいしている  オリガ

 

(-1636) birdmen 2011/11/10(Thu) 03時頃

【独】 修復師 レイス

/*
ものすごい 終わる終わる詐欺ノシノシ
オリガちゃんきてくれてうれしかったんだよー!わぁい!!

それでは、本当におやすみなさい。
また何処かで!

(-1637) birdmen 2011/11/10(Thu) 03時頃

レイスは、わんわんもふって オリガちゃんもふりして おやすみなさーい!**

birdmen 2011/11/10(Thu) 03時頃


修復師 レイスは、メモを貼った。

birdmen 2011/11/10(Thu) 03時頃


【独】 助祭 クレスト

/*
オリガさんお疲れ様ですー。
皆さん御休みなさい。
 
 
・・・・・・はっ、これはにいさまと二人っきりフラグ!(寝ろ

(-1638) あさくら 2011/11/10(Thu) 03時頃

【独】 細工師 メーフィエ

/*
色々遅れましたがご挨拶を。

時々RP村にひっそり出没しているむーつという者です。
どのキャラも愛しくて故に泣けて、見物人という形でもこの村の一員になれて幸せでした。

長いようで短かった18日間を皆さんと共有できて、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。お疲れ様でした!
またどこかの村でお会いした時はよろしくお願いします。

そして村建てあさくらさん、ありがとうございました!

(-1639) moots 2011/11/10(Thu) 03時半頃

【独】 細工師 メーフィエ

/*
>>-1638 くれーしゃ
ふたりっきりwwwwww
もう遅いし寝ていいんだよ!?

(-1640) moots 2011/11/10(Thu) 03時半頃

【独】 下っ端役人 マクシーム

/* だがしかし俺がいる!!!!(妨害
 
 
閉じるまでは起きてる心算ですが、ご挨拶。
 
 
皆様お疲れ様でした。
 
近頃は自分で建てなくとも色んなところでキャラセット使っていただけるようになって、ほんとうに製作者冥利に尽きます。(意味はよくわかってない
やっぱり命が吹き込まれると違うもので、毎回新しい発見があります。
おれはしあわせものだなーと思います。
 
ああ何言ってるかわかんねーやwwww
 
 
ご参加ほんとうにありがとうございました。

(-1641) asa_k 2011/11/10(Thu) 03時半頃

細工師 メーフィエは、メモを貼った。

moots 2011/11/10(Thu) 03時半頃


【独】 細工師 メーフィエ

/*
>>-1641 おにくん
トロイカキャラはチップ見てるだけでもわくわくするけど、実際に動いて喋ってるとすごいテンション上がるのです。
予約時にこのキャラはどんなRPでくるんだろうとか想像してたのを、みんな軽々と飛び越えて行って すごかった。

特に新キャラ勢はうおおこう来るか!って感動したなあ。

今回のメーフィエのキャラは初めてグラフィックを見た時に想像したのをほぼそのまま持ってきたので、今まで同村してきたメーフィエと比べたらパンチ力に著しく欠けている自信はあります…。

(-1642) moots 2011/11/10(Thu) 03時半頃

【独】 助祭 クレスト

/*
にいさま>>-1640
起きてる とか 言った手前ですが
 
 
結構ねむたいので、もう寝ようかなとも思ってたりしますwwwwwwww
 
肉のエンドロールでも考えよう

(-1643) あさくら 2011/11/10(Thu) 03時半頃

メーフィエは、さすがにうとうと。でも今寝るのもなんか中途半端だなー…

moots 2011/11/10(Thu) 03時半頃


【独】 助祭 クレスト

/*
>>-1642
そうそう、みんなすっ飛んでってくれるんですよね。
まさにその発想はなかった、の連続で。
 
 
メーフィエは、うん、今までのがひどかっただけじゃ、ないでしょうか(目逸らし

(-1644) あさくら 2011/11/10(Thu) 04時頃

【独】 細工師 メーフィエ

/*
>>-1644 
なんで目を逸らすのかな?(じーっ

うーん。迷ったけど一応寝ておこうかな。
というか今日の朝早いことを今さっき思い出したんだ…(駄目すぎる
また更新前に起きられたらちょろっと顔出すかもしれないけど。

[というわけで一足先におやすみなさい。
兄わんこは丸まって目を閉じた**]

(-1645) moots 2011/11/10(Thu) 04時頃

【独】 助祭 クレスト

/*
寝るがええ、寝るがええ。
[兄わんこなでなで]
 
 
私は逆に、今寝ると微妙かなー、な予定で・・・
・・・とりあえず寝落ちても大丈夫なように、アラームはせっとしておこう。

(-1646) あさくら 2011/11/10(Thu) 04時頃

【見】 下っ端役人 マクシーム

―廃教会、だった場所―
 
 
[いちばん最後まで残っていたのは、この男だった。
 
 
 他の亡霊たちが新たな生を受け去ってゆくなか――
 
 男だけは、なにがあろうとそこに留まった。]

(@39) asa_k 2011/11/10(Thu) 05時頃

【見】 下っ端役人 マクシーム

俺ぁ最初の1人だ。
 
 
始まりを見届けたのが俺なら――
 
 
 
 
 
終わりの瞬間まで、見守んなきゃなんねえ。

(@40) asa_k 2011/11/10(Thu) 05時頃

【見】 下っ端役人 マクシーム

[男は、今も待っている。
 
 全員が揃う、その瞬間を――――**]

(@41) asa_k 2011/11/10(Thu) 05時頃

【独】 居候 リディヤ

/*
ごあいさつ忘れてたー!

堀井さりぷる@Hollyhockと申します。
IDはHollyhockですが、さりぷると名乗っている事の方が多いです。
SNS(堀井さりぷる@Hollyhock)やついったー(Saripuru)で見かける事がありましたらいじってあげてください。

本当に最初から最後まで涙腺崩壊しっぱなしで切なくも幸せな村でした。
あさくらさん、参加された皆様、本当にお疲れ様です。


おねえちゃん、大好き!

(-1647) Hollyhock 2011/11/10(Thu) 05時半頃

【独】 司書 キリル

/*
おにくー!


ご挨拶を
かやせ(kayase)、です
ガチやらRPやらふらふらしてます
また同村した際にはよろしくお願いします


村、本当に楽しかったです
皆様もうすてきすてき!
仲良し過ぎでしょう

[リーリャぎゅむり]

(-1648) kayase 2011/11/10(Thu) 05時半頃

【独】 助祭 クレスト

/*
寝たと思ったら起こされたり
 
 
あと20分切りましたね。早い・・・
2週間超ものあいだ、お疲れさまでした。
皆さんゆっくり休んでくださいwwww

(-1649) あさくら 2011/11/10(Thu) 05時半頃

【独】 ニキータ

/*
(うさぎさんのシチュー振る舞い中。
 ヴァレリー兄さんとメーフィエもちゃんと食べると良いんだよ)

最後―!

ちょっとだけ間に合ったかな。
みなさん、本当にありがとうございました。

俺、この村が終わったら、健康するんだ…。

(-1650) alicecat 2011/11/10(Thu) 06時頃

【人】 居候 リディヤ

― とおいとおい世界で ―


[――そこは、楽園でした。]

 

(197) Hollyhock 2011/11/10(Thu) 06時頃

【人】 居候 リディヤ

[男の人も、女の人も
 子供も大人も、関係なく
 みんなが仲良しで、笑い合っている]

[そんな、楽園でした]

(198) Hollyhock 2011/11/10(Thu) 06時頃

【人】 居候 リディヤ

[少女は、親友の少年と森の中
 はしゃぎ回っていました]

[やがて、森奥の林檎の樹へと辿り着き]


 ……今日は、これくらいにしておこうね。
 これだけあれば、プリャニキを作るには充分。

 あんまり採ると、りんごの妖精さんが可哀想だわ。


[篭にいくつかの林檎を入れると
 少年と頷き合い、来た道を戻ろうとしたそのとき]

(199) Hollyhock 2011/11/10(Thu) 06時頃

【独】 司書 キリル

/*
健康w
いやほんと、とても夜行性になってしまった村でした
でも進行中は楽しくてあまり眠くなかった!不思議!
そしてその後のリアルのしんどさまじで異常w


ニーカのシチー、食べたい…

(-1651) kayase 2011/11/10(Thu) 06時頃

【人】 居候 リディヤ


 …………あれ?

[なにかが、チカリと光った気がして
 樹のそばへと歩いていきます]

 なんだろう、これ……

 石?


 きれいね、とても


[透明な――けれどよく見ると
 薄桃に色づいた石

 それを拾い上げ、不思議そうに首を傾ぎました]

(200) Hollyhock 2011/11/10(Thu) 06時頃

【人】 居候 リディヤ


 だれかの落し物かしら。
 それとも、妖精さんの?

[樹に話し掛けてみますが、返事などあるはずもなく
 けれど、“違う”とどこかから聴こえた気がして]

 ……妖精さん、預かっててもらえないかな?
 妖精さんの足元に置いておけば、落とした人もきっと
 すぐに見つけられると思うの。

[そう言いながら、樹の根元へ石を置き直します]

(201) Hollyhock 2011/11/10(Thu) 06時頃

【人】 居候 リディヤ


 ――――じゃあ、行こっ。
 おねえちゃん達、きっと待ちくたびれて
 おなかぺこぺこにしてるわ。

 また来るね、妖精さん。

[林檎の樹へ手を振ると、少女達はその場を後にします]

(202) Hollyhock 2011/11/10(Thu) 06時頃

【人】 居候 リディヤ


 ―――― あら

[森の外へ出ると、いつも聴こえていた音が無く
 不思議そうにきょろきょろと辺りを見回せば]


      [凍れる水車]

 

(203) Hollyhock 2011/11/10(Thu) 06時頃

【人】 居候 リディヤ


 ……また妖精さんがいたずらしたのかしら?
 もう、うるさいのはわかるけど、これがないと
 困るひとがいっぱいいるのよ。

 森の中に棲んでるっていう天使さんに頼んで
 溶かしてもらおうかしら?

[困ったように、苦笑いして
 少年と顔を見合わせていると

 村の方から、少女達を呼ぶ声]

(204) Hollyhock 2011/11/10(Thu) 06時頃

【人】 居候 リディヤ


 あっ、おねえちゃん達だわ!

[隣の少年へ手を差し出せば、繋がれる手
 小さな歩幅で駆け出します]

 ……行こっ。
 遅くなったこと、謝らなくちゃ。

[だけど、やっぱり、最初にかける言葉は]

(205) Hollyhock 2011/11/10(Thu) 06時頃

【人】 居候 リディヤ

   ただいま!!



 **

(206) Hollyhock 2011/11/10(Thu) 06時頃

【独】 居候 リディヤ

/*
ま、まにあったー!!!!


小娘は遠い未来で転生したようです。
友達の少年やおねえちゃんが誰のつもりかは推して知るべし、ですが、小娘の妄想かもしれませんということで><

(-1652) Hollyhock 2011/11/10(Thu) 06時頃

【独】 司書 キリル

/*
りーりゃぁぁぁぁぁぁぁぁ
ぶわっ
ぶわっ

[全力でぎゅむー]

(-1653) kayase 2011/11/10(Thu) 06時頃

【独】 ニキータ

/*
シチューでは無くて、シチーですね!
赤毛さん、頑張って!!(頭を抱えた!)

りあるのしんどさは、な!
半ば強行スケジュールになると分かって飛び込んだ、
俺の場合は自業自得だぜ。へっへっへ。

リディヤちゃんの締めが綺麗だ。
みんな幸せな終わり方で良かった。本当に良かった。

(-1654) alicecat 2011/11/10(Thu) 06時頃

【人】 司書 キリル

[全てを聞き届ければ
キーラの役目は、おしまい



最後の悪戯は、成功



そう、成功したのだと――]

(207) kayase 2011/11/10(Thu) 06時頃

【人】 司書 キリル

[はらり、はらり
音を吸収し、尚も降り注ぐは、白
光りを弾くもの
きらびやかなもの


目深に被ったフード
少し伸びた髪の毛
雪の道を、進んでゆく


ひらひらと振る右手には
しかし、指は3本きり]

(208) kayase 2011/11/10(Thu) 06時頃

【独】 居候 リディヤ

/*
>>-1653 おねえちゃん
[ぎゅむー!!!]


補完を忘れていたけど、小娘にとって少年は親友で
好きな人は自分の倍の年齢のおにーさんなんd……
実るかどうかは別として

(-1655) Hollyhock 2011/11/10(Thu) 06時頃

【人】 司書 キリル

[リディヤを殺して、キーラの心は、暗鬱なものを抱えたまま

寄せては返す波のように、精神状態もふらふらと揺れ動く


この痛みを抱えて生きるぐらいなら
死んだ方が、ましだ――と何度思ったか


手首に刻まれた傷
首に抉られた跡
罪悪感は、思い出したように自身の身体を切り刻み

それでも、死ぬのは怖くて、立っている]

(209) kayase 2011/11/10(Thu) 06時頃

【人】 司書 キリル

[きっと少女は、キーラのこんな姿を心配するだろう

分かってはいる、しかしキーラは弱かった
弱い人間でしか、なかった

相変わらず間違いを犯して、後悔する
何も変わらない、生き方



それでも、この姿が“人間”なのだ、と
弱い弱いキーラを、それでも支えてくれる暖かさを思い出す]

(210) kayase 2011/11/10(Thu) 06時頃

リディヤは、ニキータさんもふもふ!

Hollyhock 2011/11/10(Thu) 06時頃


【人】 司書 キリル

[さくり、さくり
雪を踏み固め、進む


向かうは、小さな家
あたたかい、スープの匂い


寂しかった、誰かと一緒に居たくなった

街でふと見掛けた赤毛に、胸がぎゅうと締まった
必死で、追いかけた

その手には、林檎の味の、プリャニキ
おみやげに]

(211) kayase 2011/11/10(Thu) 06時頃

【人】 司書 キリル




    ただいま



[彼らは、おかえりって、きっと言ってくれる――**]

(212) kayase 2011/11/10(Thu) 06時頃

【独】 司書 キリル

/*
おつかれさまです!

病んだりもしたけれど、私は元気です!

(-1656) kayase 2011/11/10(Thu) 06時頃

【独】 居候 リディヤ

/*
おねえええええちゃああああああああん[ぎゅむー]

(-1657) Hollyhock 2011/11/10(Thu) 06時頃

【独】 ニキータ

/*
今日、寝落ちてなければ、暗黒モード畏怖も…と思ってたけど、完全に寝落ちて正解でs
ラビとの再会は、回したかったかも!

ありがとうございましたっ!

(-1658) alicecat 2011/11/10(Thu) 06時頃

リディヤは、全員もふもふして、またねー!!

Hollyhock 2011/11/10(Thu) 06時頃


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(4人 20促)

ラビ
16回
クレスト
15回
ニキータ
16回
ベルナルト
20回

犠牲者 (5人)

マクシーム
0回 (2d)
リディヤ
48回 (3d)
ヴァレリー
25回 (3d)
オリガ
6回 (4d)
レイス
8回 (5d)

処刑者 (2人)

シュテファン
12回 (5d)
キリル
47回 (6d)

突然死 (1人)

アナスタシア
0回 (3d)

舞台に (2人)

マクシーム
4回
メーフィエ
38回
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.25 CPUs)
運営管理: ふらぅ (ドネートはこちら)
Ver.ultimate by ななころび
-40 & 私立聖メレンゲ学園 & Men’s Junan & いばらの王 by blue-Berry04
Histoire by wuming
人狼審問画像 by kiku2rou
azuma set by azuma
若蛇村 by uyuki
トロイカ & タタロチカ & かりんか & ハロリンカ by あさくら
都道府県セット by 都道府県キャラセット製作委員会
霧雨降る街 & 蒸気満ちる宴 by きりのれいん
文明開化 by sin
egg by 朧音
国史学園 by kuroink
GNL by guiter-man
花のお江戸&ねこっぷ by こはく
メトロポリス&わんだふる by すむろ水
壱番街 by 壱猫
ひなだん by hinaki
繋魂&斑帝家の一族&H)SOCIUS(A by めいあ
南区 by 南
宝石箱 by 宝石箱制作委員会
それ以外 by ふらぅ
このサーバーから直接画像をお持ち帰りはダメですよ。
それぞれのキャラセットの配布場所を探してね★