人狼物語ぐたるてぃめっと


749 【完全RP】「大丈夫だ…生きて帰る」~全力で死亡フラグを立てる村2~

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


アヘル星の光 アヘルに投票した。


ミドリ星の光 アヘルに投票した。


ベリニ星の光 アヘルに投票した。


アヘル3人が投票した。

アヘルは村人の手により処刑された。


時は来た。村人達は集まり、互いの姿を確認する。
犠牲者はいないようだ。殺戮の手は及ばなかったのだろうか?


全ての人狼を退治した……。人狼に怯える日々は去ったのだ!


名前 ID 日程 生死 勝敗 役職
通信 マルキ master 2日 襲撃死 勝利 村人陣営:村人
  村人を希望
凶星の皇族 ハルゲル nostal-GB 5日 処刑死 敗北 人狼陣営:智狼
  智狼を希望
星の光 アヘル kkr 7日 処刑死 敗北 人狼陣営:首無騎士
  首無騎士を希望
彼方者 サングレー motimoti 6日 処刑死 敗北 人狼陣営:呪狼
  呪狼を希望
S-0000 コラーダ kaisanbutu 3日 処刑死 敗北 人狼陣営:人狼
  人狼を希望
抗う者 ラスティ karyo 4日 襲撃死 勝利 村人陣営:錬金術師
  錬金術師を希望
墜ちたるはぐれ星 リリー Akatsuki-sm 6日 襲撃死 勝利 村人陣営:信仰占師
  信仰占師を希望
引力を持つ魂 ガリアーノ suzukake 5日 襲撃死 勝利 村人陣営:聖痕者
  聖痕者を希望
オペレーター ミドリ kazashiro 生存者 勝利 村人陣営:降霊者
  降霊者を希望
凶星の飼い猫 ディキリア mayuneco 4日 処刑死 敗北 人狼陣営:白狼
  白狼を希望
luxury オペラ soie 3日 襲撃死 勝利 村人陣営:守護者
  守護者を希望
生意気 ベリニ yusura 生存者 勝利 村人陣営:賞金稼
  賞金稼を希望

【独】 凶星の飼い猫 ディキリア

/*
おはようございます。
遅くまでお疲れさまでした。
灰による中の人発言は即解禁なので、表ロールを回しつつ村が閉じるまでご歓談下さいませ!

(-0) mayuneco 2015/09/11(Fri) 07時頃

村の更新日が延長されました。


村の更新日が延長されました。


【独】 S-0000 コラーダ

/*
ふぁ……おつかれさま(ディキリアいたからもふなでる

(-1) kaisanbutu 2015/09/11(Fri) 07時頃

【独】 凶星の飼い猫 ディキリア

/*
博士だーぁ。
ふにゃーん、お疲れまぁ
(ごろごろともふなでられる)

(-2) mayuneco 2015/09/11(Fri) 07時頃

【独】 S-0000 コラーダ

/*
額に名札つけてるもちさんだけはわかった

>>-2
あんまり展開に貢献できなくてごめんぬ!
お墓はコラーダのもんだー!ってしてただけだた!

(-3) kaisanbutu 2015/09/11(Fri) 07時半頃

【独】 彼方者 サングレー

/*
おはようございます・・
すぐ出かける。

みろ!誤射無しだぞ!!(>>2:-18 サングレー)

(-4) motimoti 2015/09/11(Fri) 07時半頃

【独】 S-0000 コラーダ

/*
おはようもちさん!
独り言で二回も可愛いって言われてて動揺してたコラーダですよ!

(-5) kaisanbutu 2015/09/11(Fri) 07時半頃

【独】 彼方者 サングレー

/*
いつのまに灰よんだ!!wwww
コラーダはかわいかったね、あ、ホモ的な意味ではなくて
こいつこいつってなで繰り回したい意味でかわいかった。

(-6) motimoti 2015/09/11(Fri) 08時頃

【独】 オペレーター ミドリ

/*
朝ごはんを口に咥えながら、おはようございます。
墓下の皆さんはお久しぶりです、お疲れさまでした!

アヘルさんとベリニさんも、
最後まで本当にお疲れさまでした!

(-7) kazashiro 2015/09/11(Fri) 08時頃

【独】 凶星の皇族 ハルゲル

おはよう。皇子肩こりで悩みつつ出勤中。
また、あとでね!ハピー!

(-8) nostal-GB 2015/09/11(Fri) 08時頃

【独】 彼方者 サングレー

/*
ミドリおにいさんおはよう!
最終日ほんとお疲れです。
もっとガッツリ見守るつもりが、再会関係を堪能してしまっていた…!
PLは、とてもドキハラしながら見守ってた。
進行、おつかれさま!


あと、フォローしてくだすってありがとう

ロケットも…。
妻との関係まわりが生きそうなゾーンに渡して死亡フラグ立てたかったけど、誰に託すか考えずにするっと渡せた。

(-9) motimoti 2015/09/11(Fri) 08時頃

【独】 生意気 ベリニ

/*
おはようございます!
アヘルさんもミドリさんも、最後までお疲れさまでした。
そして墓下の皆さんも、お疲れさまでした。

>>-4
もちさんに中身当てられてて、なんか悔しいぞ…っ!
(ハンカチかみつつ、それではまた~)**

(-10) yusura 2015/09/11(Fri) 08時頃

【独】 S-0000 コラーダ

/*
>>-6
六時くらいに……かな(はやおきさん
吐きたくなったから吐いたりなんたりしてただけな気もするけど、気もするけどありがとう!
今回はゲス分に極振りしようと決めてたら、部下が出来ててうれしかた&地上から投げてくれるのがうれしかたのでたくさん色々墓でやってた

(-11) kaisanbutu 2015/09/11(Fri) 08時頃

【独】 オペレーター ミドリ

/*
ハルゲル皇子は肩お大事にですよ……!

>>-9
サングレーさんもお疲れさまです!
今回も死ねませんでした!おのれラ神。
最終日はどう攻撃に移るべきかと考えながらも
ずるずるとそのままで居ましたから、本当申し訳なくて。

途中の通信のあれは、そういえば通信回線
開きっぱにしてたな……?これは聞くべきだな?と
丁度良かったのでキャッチさせて頂きました!

ロケットは実の所凄く助かってました……
すっかり驚き要員と化していましたので、どうにかして
流れに乗らないとと焦っていたもので(おろおろ

(-12) kazashiro 2015/09/11(Fri) 08時頃

ミドリは、ひとまず移動のお時間!また後程ー!**

kazashiro 2015/09/11(Fri) 08時頃


【独】 彼方者 サングレー

/*
ハルゲルもおつかれ!
設定まわりとかうまいこと折り合いと擦り合わせつけて頂けてやりやすかった。
欲いえば、せっかくの初対面設定だったんで
もうちょいがっつりさわりにいきたかった、
タイミング掴めず、むねん

(-13) motimoti 2015/09/11(Fri) 08時頃

【独】 彼方者 サングレー

/*
ベリニちゃんもお疲れお疲れ!!
対人洗脳するつもりなかったけど、
死んだお兄さんまわりとリリーちゃんへのライバル視回りは、なんとか触れたくて…

無茶ぶり受け止めてくれて、めっちゃありがたかった。

別の展開(洗脳しない流れ)よりも、
いい感じにリリーちゃん主軸になれたと思うし
ゆすらさんに感謝が尽きない。

ベリニは、どこで透けたんだっけな…!>なかみ

(-14) motimoti 2015/09/11(Fri) 08時頃

【独】 彼方者 サングレー

/*
>>-11
はえーよ!老人か!!ww
ちゃんと睡眠とるんやで…(オフトゥンかぶせた

ゲロり始めたあたりでぶっさん確信したわ
(ひどい特定厨)

死亡フラグ大量に詰めたPC設定は浮かんでたが
マッド博士がいないと改造人間は生きないんで
キャラ変えようかなくらいに考えてたんだよね。

コラたんの簡易設定をwikiでみて、
設定練り直さなくてもいける!て、ハッスルした!

コラーダのかわいいとこは、クズゲスのくせに、嘗めると前足たててぷるぷるするチワワになるとこかな…。

(-15) motimoti 2015/09/11(Fri) 08時半頃

【独】 凶星の飼い猫 ディキリア

/*
皇子、肩おだいじにー。

>>-6 サングレー
博士かわいかったにボクも同意したい!

最終日組は本当お疲れさまでした。
PC的にうまく見守り隊に加われなかったけど、ソワァしっぱなしでした。
最終日だけじゃなく、毎日暑苦しいくらいに熱い展開でそわっそわしてたよ、いいもの見られてうれしい!!たのしい!!

(-16) mayuneco 2015/09/11(Fri) 08時半頃

【独】 凶星の飼い猫 ディキリア

/*
>>-12 ミドリ
独り言でも言っているけど、2村続けての生存、お疲れさまです…!!

>>-15 サングレー
わかるw<ゲロ
その前からぶったんかなー?とは思ってたけど、あれで確信した。
褒められるとチワワになっていたから、つい懐いてしまったよね…。かわいい。

(-17) mayuneco 2015/09/11(Fri) 08時半頃

【独】 星の光 アヘル

/*
お疲れ様でした。
最後に盛大にやらかした気がしつつ。
エピローグまで食い込んでもし良かったなら、昨日強引に散らなくて良かったですね。
すみません。

(-18) kkr 2015/09/11(Fri) 08時半頃

【独】 S-0000 コラーダ

/*
>>-15
目が!覚めたら!エピってたから!

ゲロは死ぬ前にやろうと思ってたのにやれなかったから死んでからゲロったぜ。
中身隠すつもりなんて皆無だぜ。

死亡フラグ村ならマッドな研究者は必要不可欠かなって……(照れ)(ついに最強の生物が誕生したぞ!とか言えなかった)
うまく材料に出来たみたいでよかたぜ。

ちわわっ……ちわわっ!?

(-19) kaisanbutu 2015/09/11(Fri) 09時頃

【独】 彼方者 サングレー

/*
>>-12
かざしろさんは天使だからな…ラ神もいとしすぎてころせなかったに違いない…!
ラ神はいっている、正義のお兄さんはしんではならないと…

対話→戦闘は、タイミングが図りにくいのもあったと思う
戦闘→対話は、前日の流れもあり、むつかしそうに感じてたんで…!

通信回線開いててくれて助かった…!
多角ゾーンだから特定人物宛に投げ悩んだけど
オペレーターなら拾ってもらえるやもと、
ほんのり期待してました…!ありがたや

同場所で二方向同時に動きがあったから、
情報量と展開に揺れちゃったよね
そのあたり配慮足らずすまんかった…!
ロケットがきっかけで視点定まったなら
余計に投げさせて頂き、正解だったぜ…!

ミドリなら子供だけじゃなくおばあちゃんにも優しいって信じてたよ…!

(-20) motimoti 2015/09/11(Fri) 09時頃

【独】 凶星の飼い猫 ディキリア

/*
アヘルおつかれさま!
そして飛び込みでの入村ありがとうございます!!
ボクは最後のあの流れ、好きだようー。
生存者や地球の未来につながる感じで。

>>-18
済みません…!
決着はエピ持ち越し可、エピ入り後即灰解禁、を天声メモに書き忘れていたことに気づいたのは、寝床に入ってからでした…

(-21) mayuneco 2015/09/11(Fri) 09時頃

【独】 星の光 アヘル

/*
体調を崩しているので今晩はロルを回せるか分かりませんが、多分地球は救われた!で終われている筈なのでお任せします。
あとちらと墓を見たらボーギャックは倒さない方が良かったのかな?とも見えましたが都合悪ければ変えたり、墓組から灰ログで突っ込み頂けると助かります。(把握出来ていない)
最終日組だったベリニとミドリもお疲れ様、最後のロルをログで受け止め描写しきれておらず駆け足になり、それもすみません。**

(-22) kkr 2015/09/11(Fri) 09時頃

【独】 凶星の飼い猫 ディキリア

/*
リリー、ベリニと少女キャラが入ってきて、少女キャラ同士のキャッとファイトを夢見ていた頃もありました。
あっちに子供いるーって、興味津々で遊びに行けばよかったなあ。
ミドリお兄さんも、会えば「こども!?」って驚いてくれると信じていたけど、エンカする機会を失ってあばばばば。

結局、わるもん組とガリアーノとしか絡んでないや…。
皇子と博士に懐きすぎた。

(-23) mayuneco 2015/09/11(Fri) 09時頃

【独】 凶星の飼い猫 ディキリア

/*
ラスティもね、
この人がクキーの作り手!!!!ってきらっきらしたかったけど、既にその話を知る機会も、会いに行く余裕もなくなっていたw

(-24) mayuneco 2015/09/11(Fri) 09時頃

【独】 星の光 アヘル

/*
>>-21
ありがとうございます。
飛び込みも直前に迷っていましたが受け入れありがとうでした。

あわ。やはり熱血村と同じ仕様でしたか。
wikiコメントで確かめようか迷って結果…でした。;

何か生まれ変わり転生に皆がなれるよう地球とボーギャック星が合体して再生エネルギーが何かとかも考えたのですが、目前の脅威をと色々とした結果、未来…じゃない現実改変になりそうなあの形に。

色々とログに書けてない部分とか、口にしてるのと内心が違うとか、矛盾もありそうで補完もしたいのですが、一先ず今晩は健康します。**

(-25) kkr 2015/09/11(Fri) 09時頃

【独】 彼方者 サングレー

/*
>>-16
コラーダほんとうにかわいかった。。

ディキリアとは、(糞AIさえいなけりゃ)
異星出身の共通項あったりコラーダ関係で共感あったりとか
わりと仲良くやれた気がするよなぁ

コラーダのいないところで、
コラーダのかわいいとことかかわいいとことかを
にゃんことデクノボーで語らってたらいいよね(ひどい)

>>-17
ゲロで完全確信だよなwwwwwww
わたしもあれ以前からぶっさんここしかなさげだなって見てたけど
ちわわかわいいよなぁ…(ジャーキー投げる

(-26) motimoti 2015/09/11(Fri) 09時頃

コラーダは、クッキーを焼くために実験室に籠る**

kaisanbutu 2015/09/11(Fri) 09時頃


【独】 彼方者 サングレー

/*
アヘルもお疲れ。

死にかけたおっさんの戯言を最終日に活かしてもらえて、
とても嬉しかった。
抗力体制になりにくい最終日だったとおもうけど
納得つく形でまとまった・・かな?(これから寝たあとのログを読む

アヘルとのやり取りで、サングレーの人間性だとか考えられたし
胴体食われ付近の回想や、
過去でもいまでもクッキー食べさせてもらって
思い出していくっていうのね。
記憶のフィードバックが組みやすかったんですごい助かってました

(おいでおいで、なでなで)

(-27) motimoti 2015/09/11(Fri) 09時頃

【独】 彼方者 サングレー

/*
>>-19
さいきょうのせいぶつwwwwwww
おれ(AI)がかわりにやっといたから安心してくれ>自称・究極生物

ぶっさんの嘔吐ロールね、すきだよ。
出しちゃったぶん、おかゆつくっとくね。(お鍋コトコト

悪の研究者は抑えておきたいよね。
やばい生き物いっぱいつくってるかんじの・・・

(ジャーキーあげる)

(-28) motimoti 2015/09/11(Fri) 09時半頃

【独】 彼方者 サングレー

/*
アヘルはけんこうだいじに。
後半はかなりハードスピードだったし多角続いたしで
ほんとお疲れ様だった。

やりきったらコミ、の表記だったから
コアの続くとこまで頑張って、
あとはEP持ち越しありの認識だったけど
たしかに明確には書いてなかったか。

24h村なぶんEP自体は短めだし、
決着が進行枠内におさまってもぜんぜん問題ないような。
ボーギャック消滅は望むところっていうか
おれが最終日残ってたら星が爆発する流れだったんで
ぜんぜんもんだいないっておもってた…!

(俺たちの戦いはこれからっていう空気でもないし…)

(-29) motimoti 2015/09/11(Fri) 09時半頃

サングレーは、/*しごーと**

motimoti 2015/09/11(Fri) 09時半頃


【独】 墜ちたるはぐれ星 リリー

/*
おはようございますおつかれさまでしたっ

死ねるとはあんまり思ってなかったあかつきさんです……(あとナカノヒト潜伏枠少ないとも)

(-30) Akatsuki-sm 2015/09/11(Fri) 09時半頃

【独】 墜ちたるはぐれ星 リリー

/*
あとろり枠足りねえでリリーにしたからもう一人きて!?ってなったり

kkrさんと赤ログ囲む機会を逃した気分になったり(実現してれば4年ぶりくらい)

なんか誤算(わるい意味ではない)的なのが多かったですがおおむねフルスロットルで駆け抜けられました……ありがとう

けんこうしようず!・∀・ノシ**

(-31) Akatsuki-sm 2015/09/11(Fri) 10時頃

【独】 凶星の飼い猫 ディキリア

/*
>>-25 アヘル
ですです>同じ仕様
地球とボーギャックが合体したら地球が浸食されて新生ボーギャックになりそうな気もするので、消滅は望むところでした。

>>-26 サングレー
そうそう。
AIとの仲は悪いけど(らいばるしん)
本体の方とはそれなりに仲良かったと思うんだよね。
博士の話題を肴に、クッキーで語らい合うにゃんことデクノボーか…(いいかもってかお)

ちわわかわいい。
悪態付きながらげろげろしてるの、ほんとかわいい。

>>-29
ボクも最終日に生き残っていたら、星と一体化して星と一緒に爆死するつもりだった(
爆死!ってなかなか出来ないしさあw

(-32) mayuneco 2015/09/11(Fri) 10時半頃

【独】 凶星の飼い猫 ディキリア

/*
>>-31 リリー
キャラ予約開始時は、ボクしか女子PCがいなかったしねぇ…w
幼女キャラ…関わりたかった…。
ガリアーノを拘束したまま嬲っていた方が乱入しやすかったかな、と後になって気づいたという。

(-33) mayuneco 2015/09/11(Fri) 10時半頃

【独】 彼方者 サングレー

/*
俺の妻の灰をざざくっと漁ってたけど
たしかに、いいもんさんの中に
熱血ファクター(バリバリ前衛)はいなかったようにおもう。
遠・中距離射撃員、補佐系 みたいなかんじだったのかな。
わるもん5人になった時点で、いいもんにスライドした方がよかったか…(なやむ
わたし、いいもんだったらガン●ムに乗る系になったとは思うんで、、

不時着場所を拠点の敷地くらいに切迫させるべきだったかな。
そのあたり、せっかく不時着に加担してたのに
リードを引けなくてすまなかったなぁ、…と。
待機してるわるもんさんたちも気になっての巻きだったが
爆弾を置いてっただけの動きになってしまtt

いちげき**

(-34) motimoti 2015/09/11(Fri) 10時半頃

【独】 凶星の飼い猫 ディキリア

/*
プロだけ読んできた

リリー>>0:-5>>0:-6
あるあるwww >ランダムとは

アヘル>>0:-13
大丈夫、あってるよー

サングレー>>0:-47
オールノープランだったから大丈夫www
グラフィックと、元肩書の「接続」を活かして「星に干渉できる」と「別の星出身」しか考えてなかtt

ミドリ>>0:-60
懐きたくなる雰囲気はあるとおも!

(-35) mayuneco 2015/09/11(Fri) 10時半頃

【独】 抗う者 ラスティ

/*
お疲れさまでしたー!
墓下以後、あまり動けなくて申し訳なく……。

旦那さん、頭に名札ついてるに同意……!
ご縁故ありがとうございました~。

(-36) karyo 2015/09/11(Fri) 11時半頃

【独】 抗う者 ラスティ

/*
久しぶりにクッキークリッカー付けてみたら、データが消えていたの……。
でも、最初の頃の、クリックしないと増えない感も、これはこれでいいわね。

(-37) karyo 2015/09/11(Fri) 11時半頃

【独】 彼方者 サングレー

/*
おれもラスティはかりょさんだとおもってたぜ!!
前に、ばばあチップをあちことのキャラセからかき集めて
クッキーばばぁ村やろうって話を思い出してだな。。

あと、(物理的に)おもしろかったんで
(キス待ちの顔)


そういえばクッキークリッカー日本語版のデータ飛んでから
すっかりやめてしまったぜ。。
おばあちゃんだけ増やし続けた俺の工場…

(-38) motimoti 2015/09/11(Fri) 11時半頃

【独】 彼方者 サングレー

/*
>>-35
それならよかった。
わるもんたちの入村ペースもよかったせいか、
かぶっちゃってディキリア悩ましてたらまずいなあとか心配してた

ぎょろちゃんはね。
世紀末におけるモヒカンレベルの雑魚だったんで
たぶんへんにかぶることはないかなって思ってたが
逆にライバル関係で引き上げてくれて嬉しかったよ!

ギョロちゃんをメスにしといたら
ハルゲルとりあえたのかなぁー
(この村でも、ぶるべさんに色情カラスを
押しかけさせるのは気が引けて…wwwwwww)

名札ってなんだ! ギョロちゃんだすまでは中身隠してた(つもり)だよ!!**

(-39) motimoti 2015/09/11(Fri) 12時頃

【独】 抗う者 ラスティ

なん……だと……。
今回はあまり動けてなかったから、てっきりバレてないと思ってたぜ!

[背伸びして、旦那の両頬を両手でそっと包んで……、
かーらーのヘッドバット]

クッキーババア村wwやる時は呼んでねwww
ババアだけのクッキー工場怖いww

(-40) karyo 2015/09/11(Fri) 12時頃

【独】 墜ちたるはぐれ星 リリー

/*
ログはまだ全部は読めてないんだけど
進行でやきもきさせた点が色々あって申し訳ないです……どうもこうPCまわりしか見えなくなる

>>-33
むしろディキリア女子だと思ってなかったひとがここに……(少年っぽく見えてた)
(コラーダも男か女か迷ってたなーそういや)
ディキリアさんきた直後赤に華が……と思った記憶

おにゃのこどうしのきゃっきゃうふふ(物理)……アツい……
乱入はしたくもあったんだけど
ベリニ気になるしでうごうごしてたら機会を失ってしまっていたのでした……ままならない
ガリアーノさんピンチ!なら確かに船外活動機からぴょいーんしやすかったかも

なかーま! >あるあるwww >>-35

(-41) Akatsuki-sm 2015/09/11(Fri) 12時半頃

【独】 墜ちたるはぐれ星 リリー

/*
その辺なぁ…… >>-34
設定候補に戦闘機乗りもあったので
小型バイク型の戦闘機に飛び乗って中央基地に直撃(がしゃーんばりばり)をやってもよかったと今さら(後の祭り)
(キャラチップはリリーのままである)

ラスティさんとの関係が面白いことになってた予感!

なんにせよサングレーさんには進行面で色々引っ張ってもらえてたので
ありがとうを言うしかない……


ラスティさんもおつかれさまでしたっ
ナカノヒト的にはホラーハウス村以来という 相当おひさしぶりです……(壁に隠れた

クッキーおばーちゃんかっこよかった……
いいもんの大人達にはもっとなつきたかった…… ・∀・ノシ**

(-42) Akatsuki-sm 2015/09/11(Fri) 12時半頃

【独】 星の光 アヘル

/*
>>-29サングレー
いえ、かなり最終日どうするか迷っていたので……。
元々進行枠には収めたかったのですが、エピ持ち越しで相談してしまった方が良いのではと思っちゃったのです。

>>-32ディキリア
あ、そっちはしないかな。
ボーギャック星自体が最初は取り付く事で宇宙船かな?と思ってましたが、少し違う感じに進行中になった気がしたので。
(最初はアヘルは凶星の端末予定でしたが、他にも凶星がいる設定になったので急遽変えました)
ボーギャック星のエネルギーを地球に与えて、地球の荒廃(熱波影響を緑化に)を治す形に合体する場合はしたかと思います。
で、もしボーギャック的生命が生まれてもいいもん化とか、いいもん含めて転生とかになればとか。
そんな風に丸く収まるのを考えていたかな。エネルギーだけ与えて、直前に星が砕け散っても良かったとも考えてたような。

>>-40ラスティ
wikiの簡易設定の書き方で透けていました。
ので透けを気にされるなら、書き方を変えた方が良いのではと思っていました。

(-43) kkr 2015/09/11(Fri) 13時半頃

【独】 星の光 アヘル

/*
>>-34
やりたいRPがあったので、わるもんを選びましたが、わるもん陣地から始めても良いのだったら、いいもんにしておけば良かったかもしれませんね。
途中それでも悩んだりしていました。**

(-44) kkr 2015/09/11(Fri) 13時半頃

アヘルは、に撫でられにいった。うわーん。**

kkr 2015/09/11(Fri) 13時半頃


【独】 抗う者 ラスティ

>>-43 アヘル
>wikiの書き方
なんですって……なんですって……(驚愕

(見返し中)

ここここれだけの一文で透ける……ですって?!
いやむしろ、kkrさんが私にどんなイメージを持ってるかが謎でござるよ?!(動揺)

(-45) karyo 2015/09/11(Fri) 14時頃

【独】 抗う者 ラスティ

>>-42 リリアナちゃん
ほんと……ほとんど話せなくて残念だった……><
墓落ちしてからも、全然だったわね。
接続が不定期になってしまって、申し訳ない……。

(-46) karyo 2015/09/11(Fri) 14時半頃

【独】 星の光 アヘル

/*
>>-45
はい、透けました。

>昔はヤンチャしてたけど今は普通のクッキーババア

この一文ですね。クッキーババアという単語でほぼかりょさんだろうと。
COコメントと雰囲気が似通っているかなと個人的には感じましたが、COコメントの方は駄目研究者や策士策に溺れる系の死亡フラグ。ちょっと明るい+フリーダム方向コメントかな。

13から07ナンバーの参加CO者のうち、クッキーババアという単語を使いそうなPLがかりょさんしか思えなかったのが理由です。
というか、ババア、というワードですね。
他の方の設定文は個人の色味があまり出ていない文章で、その差が出たのもありますが。
他の方が記載するならクッキーを焼くお婆ちゃんくらいに抑えるのではと判じたので。

(-47) kkr 2015/09/11(Fri) 17時半頃

【独】 星の光 アヘル

/*
何かネタ的な匂いを感じたんですよね。
なので、もしも透けを気にされるならそこを注意してはと思います。
ただ、実際的にはエピで名前を見るまでは確実ではなかったですよ。村序盤は、かりょさんの感じを受けましたが、1d2d辺りは違うかもと過ぎりもしましたので。
それに透けたのは、今年、お婆ちゃんRPをされているのを見かけたのもあり、ですし。

かりょさんのイメージは、他者に肯定・ポジティブ思考、良い意味でも悪い意味でもそのまま相手を受容される。なので、相手や展開の受け入れ幅は大変大きいが瑣末事のものを気にされない。
それとログからは、面白みみたいな弾んでる雰囲気を、これまでの同村から感じられます。(ネタ面でもそうかな?)
あとはそうですね…自分の色味を然程気にかけられていない、という感はあるかな。**

(-48) kkr 2015/09/11(Fri) 18時頃

【独】 凶星の皇族 ハルゲル

 ハーロー!
 みんなの心にハピー!!

 ユーたちの皇子のご帰還だよ!

(-49) nostal-GB 2015/09/11(Fri) 18時頃

【独】 凶星の皇族 ハルゲル

 Cクッキーはね!
 好きに造語していいんじゃないかなっ!つけたよ!
 本当はチョコクッキーの略だなんて、そういうこともあったかも?

 クッキーが原因で侵略やめちゃうハイホーなボーギャック!(こら!

(-50) nostal-GB 2015/09/11(Fri) 18時頃

【独】 凶星の皇族 ハルゲル

そして、今、昨日の終わりのログよんだ!アヘルくんおつかれさま!
や、大変だったと思うよ思う。おつかれさまなんだ!

(-51) nostal-GB 2015/09/11(Fri) 18時半頃

【独】 S-0000 コラーダ

/*
触手生物がただいま!

(-52) kaisanbutu 2015/09/11(Fri) 19時半頃

【独】 S-0000 コラーダ

/*
ディキリアくん>>-17
ディキリアくんの方がかわいかったし……
かわいかったからついついゲスの本分忘れてなでなでしちゃったよね。おにゃのこいいよね。

S-6000>>-26
にゃんことデクノボーのそんなとこを発見したら吐きすぎて気絶する……!
というかゲロで完全確信って、こんなの絶対おかしいよ!いやなんとなく理由は分かるけど!
>>-28
究極生物に殺されたかったんや……_(:3 」∠)_
ぶっさんの嘔吐ロルね、いつかちゃんと一時間くらいかけてねちねちそれだけを書きたいね(ジャーキー食う

(-53) kaisanbutu 2015/09/11(Fri) 19時半頃

【独】 凶星の皇族 ハルゲル

おかえり、ラブリーコラーダ。

(-54) nostal-GB 2015/09/11(Fri) 19時半頃

【独】 S-0000 コラーダ

/*
ただいま、ファッキンハルゲル

(-55) kaisanbutu 2015/09/11(Fri) 19時半頃

【独】 S-0000 コラーダ

/*
ハルゲル様とかおばあちゃまがクッキークリッカーについてホニャララ言ってるから、ついコラーダもCクキーとか言い出したよね。
一秒間に二兆個増えるクッキーってなんだろうね、怖いね。

(-56) kaisanbutu 2015/09/11(Fri) 19時半頃

【独】 S-0000 コラーダ

/*
ハルゲル様とギョロちゃんが絶妙にボケを挟んでくるから、コラーダはずっと自分がギャグに走ればいいのかシリアスすればいいのか決めかねてた。
決めかねてる(現在進行形)

(-57) kaisanbutu 2015/09/11(Fri) 19時半頃

【独】 凶星の皇族 ハルゲル

本当に、コラーダは褒めてくれるなぁ。はっはっは。



で、ミーは、駄目なほうを担当するので、ギャグもシリアスも好きなほうに。でも、コラーダキャラだと、ギャグよりシリアスが映えるのではないかと思った。

(-58) nostal-GB 2015/09/11(Fri) 19時半頃

【独】 凶星の皇族 ハルゲル

しかし、アヘルをいろいろ悩ますフリをしてしまったかな。
つか、アヘルが何したいのかわからなかったので、まぁ、好きに動くよね!っと気軽にボーギャックしてたよ!

やー、わるもんでぷぁーーっと死んでいこ!だけが目標でした!
お付き合いいただいた方、本当にありがたく!!

(-59) nostal-GB 2015/09/11(Fri) 20時頃

【独】 S-0000 コラーダ

/*
>>-58
じゃあ尻明日る!
というかもうギャグに走るには少し尻明日に足を突っ込みすぎてるしな!

>>-59
そういえば自分もアヘルを少々悩ませたようで(>>0:-57
なんか闇闇言ってるから闇の眷族(眷属ではなく)呼ばわりしてもいいかなと!ごめんな!ごめんな!(ふるもっふ

(-60) kaisanbutu 2015/09/11(Fri) 20時頃

【独】 凶星の皇族 ハルゲル

24hの更新村だけど、まら2日前から提示されるので、思ったより24h感は薄かったかな、とかんがえればテンポとしてはよいかもしれませんね。

どちらかというと深夜コア型だとわかったので、強縁故は取らない方向で、つか強縁故を回収して終わらせる自信がなかったのが第一ですが。

ボスが死んで、ラスボスがっていうのはかなり王道展開でよかったとおもうので、いい時に落としてもらったかと思われました!

(-61) nostal-GB 2015/09/11(Fri) 20時頃

【独】 墜ちたるはぐれ星 リリー

/*
壁|∀・ノシ


やあわるもんたちよ

こわかった、ね いい意味で

最初はあかつきさんもわるもんやってばーっと死ぬつもりだったんだけど
ネタが浮かばなかったんや……

(-62) Akatsuki-sm 2015/09/11(Fri) 20時頃

【独】 凶星の皇族 ハルゲル

うん、尻トゥモローするといいさ。
つかチキュウみんなもシリアス陣営だったので、あいや、すいません。

や、ミーとかユーとか、シリアスぶっこわしてたら、ごめんねごめんね。

(-63) nostal-GB 2015/09/11(Fri) 20時頃

【独】 S-0000 コラーダ

/*
リリー!リリーだ!(だっこしにいく
いいもんたちともっとと話したかったよね。
リリーの研究ネタとか拾いたかった。おめめグリグリしようと思ってたのに……(グリグリ

(-64) kaisanbutu 2015/09/11(Fri) 20時頃

【独】 引力を持つ魂 ガリアーノ

/*
お疲れ様です。

今回あんまりいいもん陣営と絡めなかったのが心残りですが、死に様的には満足。

(-65) suzukake 2015/09/11(Fri) 20時頃

【独】 凶星の皇族 ハルゲル

わるもののほうが人気だろうなぁ。でも、わるものばっかりになってもあかんかなぁ、と思って、村建てさんに、やってもいい?ってききにいったのでした。

や、いいもの諸君、動き大変だったかと思います。
ようこそ、ブラボーぼーぎゃっく

(-66) nostal-GB 2015/09/11(Fri) 20時頃

【独】 凶星の皇族 ハルゲル

や、ガリアーノくん、やほ

アヘル君がトドメ指すのかとおもってた。
いやいや、来てくれで嬉しかったよ!

(-67) nostal-GB 2015/09/11(Fri) 20時頃

【独】 凶星の皇族 ハルゲル

リリーも、吹っ飛ばしてくれでさんきゅー!!

(-68) nostal-GB 2015/09/11(Fri) 20時半頃

【独】 引力を持つ魂 ガリアーノ

/*
冗談通じない系の俺は、わるもんのやりとり楽しそうだなと思ってみていたよ。

>>-66
前の村も速攻わるもん埋まったしな。

(-69) suzukake 2015/09/11(Fri) 20時半頃

【独】 墜ちたるはぐれ星 リリー

/*
コラーダさん>>-64
(警戒する。じりじり)
………5秒だけならおっけーかなー(ぼそっと)


研究ネタといってもほっとんど何も決まってなかったけどね!
自ら進んで身を捧げた?想定が近いのでお話しするとしたらどんな形になってたやら

きゃーおめめぐりぐりさーれーるー

(-70) Akatsuki-sm 2015/09/11(Fri) 20時半頃

【独】 引力を持つ魂 ガリアーノ

/*
ハルゲル>>-67
まあ、行くかどうかは迷ったがな。
ハルゲルの不死身の仕掛けがわからない時の案だった>必殺ブラックホール
別に必要なさそうとか、間に合わなそうだったら別の死に方してたと思う。

(-71) suzukake 2015/09/11(Fri) 20時半頃

【独】 墜ちたるはぐれ星 リリー

/*
どういたしましてーノシ >>-68

あの辺はザ・ラスボス戦って感じで燃えたね……

(-72) Akatsuki-sm 2015/09/11(Fri) 20時半頃

【独】 彼方者 サングレー

/*
>>-32
言語機能低い方が個性になる反面、(フランケンシュタインのように)
他PCと会話するのにワカランだらけだとアレなんで、
別村で没ったもんをとりあえずつれてきたが
どっちも構ってくれてありがとう…!

S-6000はコラーダのかわいいところを
かわいいって認識できてないけど
ディキリアにチワワみたいでかわいいゆわれたら
チワワみて、確かにって納得しそうである。

コラーダが吐き気をもよおして震えるたびに
チワワって指差して言いかねない(実害)

(-73) motimoti 2015/09/11(Fri) 20時半頃

【独】 彼方者 サングレー

/*
>>-40
かりょさんとの同村自体、ひっさしぶりだったしな!www
逆にいえば、クッキーババアなかったら
消去法でしかわからんかった気がするんだ…ww

[おでこプスプス]

まじで実現せんかな…
わたし、ババアだいすきなんだ…

(-74) motimoti 2015/09/11(Fri) 20時半頃

【独】 彼方者 サングレー

/*
とりあえず鳩で追ってた分の灰レス。

そこまで伸びてはいなさそう…?

(-75) motimoti 2015/09/11(Fri) 20時半頃

【独】 星の光 アヘル

/*
テンション超低めの闇さんが通りますぜよ。こんばんは。

>>-51ハルゲル
どうもでした。

>>-59
元々初期に考えていたキャラ設定は、幾つかあるのですが、
やりたいことをパーフェクトにざっくり書くと、「いいもんに味方しているように見えて、実はすげーわるもん」って奴でしたね。

幾つか初期想定の設定はあって。
・戦隊のザンギャックめいて皇族系を名乗るのもありかな?
・元々、ボーギャック星が(>>0:-13)このような存在だと考えていたので、星の端末=寄生する星に寄生の為に撃ち込む為のくびき的存在とか良くないかな?
・何かを探していたが、忘れて、そのまま悪役にごー

ってので動きたいなと考えていました。

ただ、皇族系を名乗るのは、戦隊ものオマージュ的にはならないよなあと思っていたところ、キャラ予約覧でハルゲルが皇族にポンと来たので、様子見様子見で、プロローグで皇子とかも出した形でしたね。>>0:-4

プロローグ辺りは、“闇”は、幹部クラスで、歴代の皇帝(ハルゲル予定?)には一応従うが第一優先事項は星を喰らうこと、を考えていたのですが、ハルゲルが皇子と出て、お、おう…と、事態の推移の様子見をしていたような記憶があります

(-76) kkr 2015/09/11(Fri) 20時半頃

【独】 墜ちたるはぐれ星 リリー

/*
アヘルくん>>4:-12
前会った時からの開きを気にしてない? って思ってたらそういう想定だったか……
そこはこっちがあいまいにしておくべきだったかもしれないですな、すまない……

>>4:-36
こっちも……決着が見えてたので(リリーに見える)そのへんにいるかと思って出くわしてしま った …… のでした


なんか今回こんなのばっかりだなあ……(埋まる)

(-77) Akatsuki-sm 2015/09/11(Fri) 20時半頃

【独】 星の光 アヘル

/*
(箱から見ると超凹んでるグラフィクスだったけど、しっくり来るマン……)

(-78) kkr 2015/09/11(Fri) 20時半頃

【人】 引力を持つ魂 ガリアーノ

― 崩落の中で>>6:+99

[リリーへの問い掛けに、返る答え。
 十分お友達、という言葉に、男は僅かに顔を綻ばせた]

 ……友達、カ。

[それは、まだ幼い者同士だったからこそ結べた関係だったのだろうか]

[アヘル。弟と同じ顔の少年。
 しかし彼が弟と根本的に異なることは、少し言葉を交わせばわかった。
 "弟と同じ顔の何か"ではなく"アヘル"のことを、自分はきちんと見ていただろうか]

 アア、オレにとっても――"友達"ダ。

(0) suzukake 2015/09/11(Fri) 20時半頃

【人】 引力を持つ魂 ガリアーノ

[そして、崩落が始まる。
 今この時こそ、グラビトンの力を崩落する建物に使えればと思うけれど、それは叶わない]

[だから、祈る。
 傍らのリリーと同じく、しかしグラビトン式に]

[どうか重力が、一時彼らの味方をするよう*]

(1) suzukake 2015/09/11(Fri) 20時半頃

【独】 星の光 アヘル

/*
>>-76
ただ、自分側の失敗として、様子見し続けてた結果、“闇”が本来わるもん側でどういった存在であり、どういう活躍をしていたのか三人称視点で分かりやすく書けていなかったのが、何をしたかったのか分からない状態・迷わせてしまったのだろうなあ、と反省しています。
(どうとでも後で合わせられるようにと、あそびを設け過ぎてしまいましたね…)

>>0:112飽きた、とか書いてますが、
単に、星喰らう日々ばっかりじゃなくて刺激が欲しい
→よし、記憶消して適当に過ごすか!

みたいな、なにかゆる~い動機というか、闇自体も何故そうしたかったのか、自分でも分かってないところはあるかなあ。。。

(-79) kkr 2015/09/11(Fri) 21時頃

【独】 星の光 アヘル

/*
>>-60コラーダ
いえいえ。というか、あの辺りでは、ちゃんと描写しきれてなかったので仕方あるめいみたいな何かでござるよ。。。

プロローグとか、どこかでも星の端末やねんで!みたいなログを書こうとして、何か何故か**にしてしまった記憶も。。。>>0:284

(-80) kkr 2015/09/11(Fri) 21時頃

【独】 S-0000 コラーダ

/*
リリー>>-70
実はリリーの星を滅ぼした張本人とか、その理由はリリーの星の研究目的とか、そういう設定ぶちこもうと思ってて忘れてたのだよ……(5秒許されたのでだっこする。ぎゅうぎゅう
おばあちゃまが殺してくれなさそうだったら、リリーのおめめ抉ろうとするかガリアーノのおててちょっきんしようとするかの二択でしたね。
(おめめ舐める

(-81) kaisanbutu 2015/09/11(Fri) 21時頃

【独】 引力を持つ魂 ガリアーノ

/*
お返事してなかった分置いておく。

そういえば特に深く考えず見た目でアヘル=弟にしたら、激しく時間軸が謎になってしまったのだな…。
ボーギャック人は時空超えられるで大体解決したが。
(時間間隔が地球人と全然違うとか、実はコールドスリープで漂流してたとかでもいいが)

(-82) suzukake 2015/09/11(Fri) 21時頃

【独】 星の光 アヘル

/*
>>-65ガリアーノ
ガリアーノの死亡は、凄く巧い死亡フラグRPでうおお流石や…流石や…などと思っていた記憶なのですぜ。
というか、割とハルゲルのところに行った方が映えるだろうな、と思っていたとか何とか。なので、あそこは言葉を弄してくれれば、即逃すターンだと認識していたとか。>>-71

(-83) kkr 2015/09/11(Fri) 21時頃

【独】 墜ちたるはぐれ星 リリー

/*
サングレーさん>>5:-4
むしろベリニとリリーの両方が死んでた

リリーが生き残る未来→自己犠牲を発動させて変える
ベリニが生き残る未来→未来を変えないよう動く

で、迷って結局両方生き残らない方にしたという
(わかりにくかったかもしれぬ……)

(-84) Akatsuki-sm 2015/09/11(Fri) 21時頃

【独】 星の光 アヘル

/*
>>-82
それな。

うむ。。。皆の認識的に、サングレー捕虜事件が30年前、ガリアーノの事件が数ヶ月前という出来事になってしまっている感じがしてますが、

最終日のPL思考的には、もう辻褄合わせるならこれは>>0:15に頼るしかねえ!時空超えるぜ!→ついでにボーギャック母星も過去遡りで何かしてしまえ

としてしまいましたよ……。ふ、ふ、ふ。
コールドスリープにすれば解決だったかもですね。あまり思い浮かんでいませんでした。

(-85) kkr 2015/09/11(Fri) 21時頃

【独】 引力を持つ魂 ガリアーノ

/*
アヘル>>-83
おう…ありがとう、なんか照れるな。
割と強引にやりたい方へ持って行った感はあるが。
(やることは決めていたが一度にどこまで進めるかは悩んでいた)
確かに逃げたいと言えば素直にそうしてくれるサインはあったな。
素直にお願いしますが言えない奴なので、やきもきさせてすまなかった。

(-86) suzukake 2015/09/11(Fri) 21時頃

【独】 引力を持つ魂 ガリアーノ

/*
アヘル>>-85
俺の描写不足というか、そもそも軍人のくせになんで逃げてんだこいつ的な部分に自分で引っ掛かってしまったのでそこまで気が回ってなかった。
辻褄合わせで苦労させたみたいだな。お疲れ様。

(-87) suzukake 2015/09/11(Fri) 21時頃

【独】 S-0000 コラーダ

/*
そうそう、コラーダも30年前からまったく容姿が変わってない事実に雷にうたれたようにきがついてだね……
後付けで寿命のないSナンバーに、なった!!!

(-88) kaisanbutu 2015/09/11(Fri) 21時頃

【独】 墜ちたるはぐれ星 リリー

/*
コラーダさん>>-81
な、なんですと……それは見てみたかったっ(5秒間ぎゅうぎゅうされつつ)
どう転んでもたいがいひどい選択肢だなあ……だがそれでこそコラーダさんである

ぎゃーなーめーなーいーでー

(-89) Akatsuki-sm 2015/09/11(Fri) 21時頃

【独】 彼方者 サングレー

/*
あ、あれだよ

わたしがいいもんスライドしたほうがって気にしたのは
どっちでもOKってWIKIに書いたからって話だよ。

人数割合は問題なかったし、いいもん側が多少受身になるのは
いいもんわるもんの定義で考えると、わりと普通っていうか。

(今回、地球人と侵略している他星人って見解のほうが
 全体の設定都合みてしっくりくるけど)

部分部分でしゃばり過ぎないように退いてはいたけど
サングレー邪魔だったとか、もっと食いついて欲しかったとか
もしあったら聞かせてくださいね。

わたし個人はそのへんの難しい話突きつけるより
うまく死亡フラグを籠めていけたかの方が
この村でだいじな楽しみ方だと思ってはいるけど…wwww

(-90) motimoti 2015/09/11(Fri) 21時頃

【独】 星の光 アヘル

/*
>>6:-36ミドリ

あと最終日のやりたい事は、割と最後の連投ではあったので(というか、いいもん側で、他の凶星なども解決出来るのかいまいち分からないのもあり、あそこはもうやるっきゃねえ!になっていたとか)、そこは然程気にしないで構いません。
あ、いや、歌姫と共に終わるという浪漫…とかも。なんですがね、やりたい事()

ただこう、最終日的にいいもんとわるもんが一切戦い合わずに終わるのは熱い終わり方なのだろうか?というのもあり、やはり少しは攻撃をラスボスとしては受けたかったんですね。
ついでに言うと、ミドリは墓下が見えていたので、それらデータなり電子の海のものを利用した攻撃と、ベリニは、ラスティ→リリー→ベリニと託された想いの銃があったので、攻撃が来るのであれば、そこを盛り立てる事が何とか出来れば、ミドリ達を立てる事が出来ればと思っていました。

そこをこう巧く持っていけなかったのは、こちら側の力不足でもありましたね…。

そんな感じかな。最終日としては。

(-91) kkr 2015/09/11(Fri) 21時頃

【独】 彼方者 サングレー

/*
時間軸のあれこれはなー
30年くらい前にしないと、いま(現在軸)のラスティとの
年齢差ありすぎるよねって感じだったのと。

時空のうんたらあるし、あんま気にせんでいいかなっておもった

(-92) motimoti 2015/09/11(Fri) 21時頃

【独】 星の光 アヘル

/*
こちら側も、連投前にベリニとミドリが攻撃を向けてきてるログを見て、そこを受け止めて描写しきれず、書き溜めていたものを連投してしまったので、そこは申し訳なく思います。

というか、凄い迷って迷走してしまったし、そこはどう来ても動けるような心持ちでおれていなかったのは、余裕がなく、すみませんでした。

(-93) kkr 2015/09/11(Fri) 21時半頃

【独】 星の光 アヘル

/*
ミドリとベリニはごめんね、と残しつつ。
後のロールは任せたぜ(親指ぐっ、で良い笑顔)

(-94) kkr 2015/09/11(Fri) 21時半頃

【独】 彼方者 サングレー

/*
>>-88
パイセン!!!!!

あとね、墓下ログ、実は昨日時点で読んでた。
拾おうかなっておもったけど、
昨日全然余裕なかった、すまんすまん。

アレみてコラーダかわいいになってたら、
現行でもコラーダかわいかったんで、つらかったです(パイセン尊い

(-95) motimoti 2015/09/11(Fri) 21時半頃

【独】 S-0000 コラーダ

/*
そういえばアヘルにもう一回くらい過去回想返そうと思ってたのに忘れてたのである。
サングレーが闇に喰われたときのアレコレ

>>-89
なんか、完全にそういうフリだと思ってた!
拾えなかった!予想より早く堕ちることになった!(けどザコだったので早めに落ちてよかったかも知れず)(5秒過ぎても離さない)
コラーダさんは今回、ゲスに極振りしてわるもんしてたから……それでこそって言われて嬉しいぜ。へへへ

(-96) kaisanbutu 2015/09/11(Fri) 21時半頃

【独】 星の光 アヘル

/*
>>-86ガリアーノ
こっちも、悪知恵が無い分、分り易く言われないと動けないキャラですまねえ。
>>-87
逃げてたのはあまり気にしてなかった()
辻褄合わせは、むしろ俺の中の時間経過と、他のPLの中での時間経過の感覚的なものから、俺の方の時間経過感覚に拘り過ぎたのもあるのかもしれませんです。

そういえば、ガリアーノの星を喰らったぜ的な描写もしたいと思って(仇化)、結局あまり描写なく流れてしまったのを思い出してしまいました。

(-97) kkr 2015/09/11(Fri) 21時半頃

【独】 彼方者 サングレー

/*
>>-61
わりと前村のノリ(いいもんわるもん側に最低一箇所ずつ因縁ある)
が、楽しかったんで、そんな程度と、
縁故の設定が既に死亡フラグじみたものを多少、意識してたかなくらい。

ただ、前回は勇者モノだったから余計にってのはあるのかもね。
縁故有無はさしたるアレでもないのかなって思ってたけど
誰がキリングしにいくよ系お見合いが発生しない意味では楽なのかなぁ

(-98) motimoti 2015/09/11(Fri) 21時半頃

【独】 星の光 アヘル

/*
>>-96コラーダ
あれはすまんこってやで。
勝手に退室する前に、コラーダ何か言うだろと思っていたのにそのまま投下してしまい以下略。

あと、赤で首から下喰らったので、>>2:5ラスティの時のコラーダの返事>>2:12に、フォローすまねえすまねえと拝んでました。

(-99) kkr 2015/09/11(Fri) 21時半頃

【独】 彼方者 サングレー

/*
ギョロちゃんでロール書こうとおもってるけど
さきに飯とか食ってくる**

(-100) motimoti 2015/09/11(Fri) 21時半頃

【独】 星の光 アヘル

/*
>>-90
サングレーの最後のRPに涙腺崩壊しました。
突っ込み具合が絶妙で、この人凄いとしか思ってなかったですよ。
ギョロちゃんも可愛いし……。

(-101) kkr 2015/09/11(Fri) 21時半頃

【独】 墜ちたるはぐれ星 リリー

/*
ガリアーノさんのお返事は確認しているのですがしばしお待ちくだせえ……なんかエンジンがかからない

コラーダさん>>-96
えへへ、拾ってくれたらいいなー的振りでした!
故郷の都市が滅びて復讐を決意するのは最初っから決めてましたが……こう、ヒロインっぽいかなって思って(まがお)

はやかったね! まさかこう四天王最弱ポジになるとは!(ザコにはみえないけどなー)(5秒すぎたので抗議する。ぺしぺし)
まじでげすい! 地球人のげすく見える行いを切り取って吹聴したあたりとか!
こういうキャラはあかつきさんだと思いつかないのでただもう、いいなあ、と

(-102) Akatsuki-sm 2015/09/11(Fri) 21時半頃

【独】 星の光 アヘル

/*
>リリー
>>6:6の補足として、>>2:35>>2:36に引っ掛けた所があります。
一応、PLの中では>>6:6>>5:153への答えになってます。

(-103) kkr 2015/09/11(Fri) 21時半頃

【独】 星の光 アヘル

/*
といったところで、今日はお布団インしますね。
ミドリ、ベリニには、ファイトとエールを送ってまたなのです。**

(-104) kkr 2015/09/11(Fri) 21時半頃

【独】 引力を持つ魂 ガリアーノ

/*
アヘルお休み。

アヘル>>-97
そういえば、グラビトン星も闇に呑み込まれたりしていたな。
アヘルと同じ顔なのも実は…とかあったらまた違う感情を持ってたかも。

リリー>>-102
いつでもいいんでゆっくりな。

(-105) suzukake 2015/09/11(Fri) 21時半頃

【独】 凶星の皇族 ハルゲル

うっかり、寝てた!

えーとま、あんまりいろいろかんがえてなかった!
すいません!てへ

(-106) nostal-GB 2015/09/11(Fri) 21時半頃

【独】 凶星の皇族 ハルゲル

えーと、アヘルの思惑をいろいろ裏切った?感じなのかな?
というか、本当、アヘルがなにしたいのか、見えなかったもので、
なんか、本当ごめんね。申し訳ない。

(-107) nostal-GB 2015/09/11(Fri) 22時頃

【独】 墜ちたるはぐれ星 リリー

/*
アヘルくん>>-103
あっ あっっ
そこひろ って なか った のもうしわけない……!
おーけー把握した

おやすみなさいー・∀・ノシ

ガリアーノさん>>-105
にゃ、ありがとうございます……

(-108) Akatsuki-sm 2015/09/11(Fri) 22時頃

【独】 生意気 ベリニ

/*
[壁]_・)チラッ こんばんは

>>-14
あれ全然無茶振りには感じなかったよ。
むしろ洗脳来たぜ→リリをヌッ殺せってことだな?→よっしゃ任せろ!
みたいなノリでヒャッハー!! しましたw

こちらこそ見せ場を作って頂いて、有難うございました!
ギョロちゃん可愛いよギョロちゃん♪


連日の睡眠不足が祟って頭痛がひどいので、今日はお休みしてきます。
明日あさってでエピ頑張りますので。
それでは…ノシ  **

(-109) yusura 2015/09/11(Fri) 22時頃

【独】 引力を持つ魂 ガリアーノ

/*
おお、ベリニはお大事に。ゆっくり休んでな。

(-110) suzukake 2015/09/11(Fri) 22時頃

【独】 S-0000 コラーダ

/*
>>-102
拾えなかった!拾えなかった!(ごめん寝(5秒過ぎても意地でもだっこっこ

チキュウ人のゲスいとこ、もっとねちねちねちねちあげてもよかったなあ、と反省してたので見ててくれてうれしはずかし
あかつきさんもやろ、やろ。ゲスキャラの幅増やそ?(あむあむ

(-111) kaisanbutu 2015/09/11(Fri) 22時頃

【独】 オペレーター ミドリ

/*
みんなのテレビ○京系ヒーローのミドリおにいさんです!
ニチアサ系じゃないところがぽいんと。

改めましてこんばんは、そしてアヘルさんのお話に
真面目に正座しつつ、おやすみなさいませとご挨拶しまして。

>>-91
最終日は、例の「物理は効かないけれど、そうじゃないのなら効く!」
な情報を頂いていましたので、なんとか攻撃を仕掛ける方面に
行けるようにと模索していましたけれども、5d最後辺りから最終日の
対話の内容からミドリとして進んで撃つようには持って行けずで……
心労をおかけしたのではと項垂れる思いです。

電子の海のデータの使い方も、なかなか余裕が無く
死んだ人は未だ此処に在る?と知覚する程度に留まってしまいました。
勿体無かったですね……。

(-112) kazashiro 2015/09/11(Fri) 22時半頃

【独】 凶星の皇族 ハルゲル

とりあえず、肩こりが相変わらずなので、休みつつ、時々覗きますね!
皇子はとくにエピってのもない、かな?

ボーギャック滅びちゃったか・・・。くらいなもので。**

(-113) nostal-GB 2015/09/11(Fri) 22時半頃

【独】 凶星の飼い猫 ディキリア

/*
ただいまあ。
アヘル、ベリニ、お疲れさま。
ゆっくり休んでねー。

サングレー>>-39>>-73
入村ペース早かったねぇ。
ちょっと様子を見て、首魁的なポジションがいなかったらそっちの方に方向転換しようかなあ、って思ってたくらいかなあ。

サングレーが2PC状態で動いていたから、それぞれに違う縁故を振った方が面白いかなって!
ギョロちゃんがあのキャラだったから、気兼ねなく「あの声いや!!うるさい!!」って言えるのも良かったなあ。

皇子を取り合う関係だったら、もっとぎゃいぎゃいやってた気がするwww
だけどそうか…色情カラス…wwww

ディキリアは思ったままに喋るからね…w
ねーぇ、チワワって知ってるーぅ?
吐きそうにしてる博士に似てるんだぁ。
みたいな(S-6000にチワワと言う言葉を覚えさせる遊び)

(-114) mayuneco 2015/09/11(Fri) 22時半頃

【独】 凶星の飼い猫 ディキリア

/*
リリー>>-41
髪短いからね…!
ディキリアは、初めて見た時から使いたいと思っていたんだ…。やっと使えた!
ボクも、コラーダはロールを見るまでどっちだろー?って思っていたCO

きゃっきゃうふふ(物理)いいよね…。
あちこちで1:1のバトルになってて、ベリニとリリーが混ざりにくそうかな?って思ってはいたんだけどもね。うまく引き込めなかった。

アヘル>>-43
なるほどー。
熱波で荒廃しきってますしねぇ、地球。
コ○モクリーナー的なものもありませんし。

(-115) mayuneco 2015/09/11(Fri) 22時半頃

【独】 凶星の飼い猫 ディキリア


/*
コラーダ>>-53
可愛かったのか…!!
おにゃのこいいよね…いいよね…。
ボクもね、博士と一緒に歌ったり遊んだりするのが楽しかったから、ついべたべたに懐いて改造頼んじゃったよね。

ハルゲル>>-61
24h更新で24h前に発表だと忙しいからね…。
ボクが建てる24h更新でランダム落ちの村は、全部この形式だなあ。らくちん。

ボスと思っていたらラスボスが…!という展開は、ランダム神空気読んでるな!と思いました。

>>-66
今回は開始直前までいいもんの方に偏っていたので、申し出はむしろ有り難かったですよー。

(-116) mayuneco 2015/09/11(Fri) 22時半頃

【独】 凶星の飼い猫 ディキリア

/*
30年前の地球侵攻といえば、ボクも見た目変わってないんだよねぇ。
元々異星人だし、年齢不詳のロリババアでもいいかなって思ってるw

(-117) mayuneco 2015/09/11(Fri) 22時半頃

【独】 引力を持つ魂 ガリアーノ

/*
ハルゲルも肩お大事にな。

今更だが、最期のシーンいい感じに拾ってくれてありがとう。
足止めくらいになればいいかな、と思っていたので、見事な死に様を見せてもらえて嬉しかった。

(-118) suzukake 2015/09/11(Fri) 22時半頃

【独】 抗う者 ラスティ

>>-47>>-48 アヘルちゃん
し、COタイミング推理は卑怯ですのっ><
RP透けは……ま、まあ仕方ないかな……。
ほ、褒められすぎて照れ死するわっ><

(-119) karyo 2015/09/11(Fri) 22時半頃

【独】 墜ちたるはぐれ星 リリー

/*
ベリニもハルゲルさんもおだいじにーなのよ!
特にベリニはなんか忙しそうなところ最終日まで残ってたわけだしゆっくりやすむといい……

おいしかったのでさくっとぬっころされにいったよね……

(なおナカノヒトはそこで致命傷もらってアヘルくんにとどめさしてもらえればいいと思っていた模様)

(-120) Akatsuki-sm 2015/09/11(Fri) 22時半頃

【独】 オペレーター ミドリ

/*
ベリニさん、ハルゲル皇子も
お身体お大事にですよう!

ウチもその後のロールを確り考えていかなくては。

(-121) kazashiro 2015/09/11(Fri) 22時半頃

【独】 オペレーター ミドリ

/*
それにしても、更新9時はちょっとほっとしますね。
なんとか朝頑張れば、1、2回くらいは発言落とせるかな……
と落ち着けますし。

(-122) kazashiro 2015/09/11(Fri) 22時半頃

【独】 S-0000 コラーダ

/*
朝更新は確かに落ち着けるからコラーダも好き。
夜更新に慣れすぎてて夜明けに発言が走らないとソワソワしちゃうけど!ソワソワ!

>>-114
チワワ談義が……!
多分、ディキリア相手に好意をストレートに表現されても吐くため、チワワはよく見られると思われる
チキュウから研究用にチワワキャトってきましょうね……

(-123) kaisanbutu 2015/09/11(Fri) 23時頃

【独】 彼方者 サングレー

/*
ただいまー。

>>-101
もらったものをいくらかでも返せたら良かったのだが…
お涙クレクレ厨RPは、この村だと醍醐味だし
チクっとでも琴線に触れられたならうれしいなあ

 [ よしよし撫でる ]

ギョロちゃんはね・・和み系のなにかとして置いといたら
うまいことアクセントになってくれて良かったです。

(-124) motimoti 2015/09/11(Fri) 23時頃

【独】 彼方者 サングレー

/*
チワワをチクワと誤読した23時。

朝更新ほんと助かる。
おやすみの子おやすみ。

昨日拾えなかったもの漁ってくるかなぁー。

(-125) motimoti 2015/09/11(Fri) 23時頃

【独】 墜ちたるはぐれ星 リリー

/*
コラーダさん>>-111
今から拾ってもいいのよ……(でも抱っこ状態からは逃げようとする)(じたばた)
そーだね地球人がよくてボーギャック人が駄目っていう義理は(リリーには)ないけどあれいじょうげすいと震えてしまうっ(いい意味で)
機会があったら……あったらいいなあ(遠い目)(ぎゃーあむあむさーれーるー)

ディキリアさん>>-115
くっなぜベリーショートのおにゃのこという発想がなかったわたし……
おおーおめでとうー >やっと使えた
わたしの場合、おきにの眼鏡っこシルビアは、
別の村でもう使っちゃったからね……迷わず別のおにゃのこに流れたのでした(だが眼鏡成分はミドリさんやガリアーノさんで問題なし)

わるもんが一筋縄ではいかなそうという意味では1対1に乱入するのもやむなしだったけど(補助系だし)
両方の見せ場を奪っては……的なためらいはどっかにあった記憶

(-126) Akatsuki-sm 2015/09/11(Fri) 23時頃

【人】 凶星の飼い猫 ディキリア

 ―ガリアーノと>>6:+81

[娘の言葉に、男の眉が寄る。
それは、怒りや、苛立ちが入り混じったもの。しかし何をするでもなく、言うでもなく――ただ、頷いた]

 …………。
 なぁんにも知らなかったボクに、生きることや楽しむことを教えてくれたのは、ボーギャックなんだよねぇ。

 でも、そぉやって遊んでいる別の所で、怖い想いや悲しい想いをしてた人がいるって事は、ぜぇんぜん知らなくて。

 みんなみぃんな、ただのおもちゃだった。

 いまも、わかるような、わかんないよぉな、だけどさぁ。
 だからこそ、ちゃぁんと考えなきゃいけないと思うんだぁ。

[どんな答えが出て、この体で何ができるかなんて、何もわからないけれど]

(2) mayuneco 2015/09/11(Fri) 23時頃

【人】 凶星の飼い猫 ディキリア

[良い顔をしていると、男は言う>>6:+82
その言葉に、娘は笑う。
無邪気で邪悪な笑みではなく、曇りの晴れたような顔を向ける]

 うん、キミのおかげだよぉ。
 ボクね、すごく、きもちが軽いんだぁ。

 あの闇はまだ怖いけど、
 今ならどこへでも行けそうな気がする。

[くるり、くるり。
踊るように娘が回っていると、男が名を名乗る>>6:+83
ガリアーノ、と。

これから訪れるであろう、長い、長い、時間。
すべてが終わったら、さあ、何をして遊ぼうか**]

(3) mayuneco 2015/09/11(Fri) 23時頃

【独】 凶星の皇族 ハルゲル

ディキリアさんは村建ておつかれさまなのです。
実は24hは自分には無理かと思っていたので、なるほどこれならいけるんだなぁ、と思いつつ、チキンなので、やっぱり縁故はしかなかったという。
あと、こう、コラーダほどゲスくはなれないけど(褒めてる)この人は、そんなチキュウ人に対等な関係をもてない。

ああ、そう、一人はブッ殺したい(こら)とは思ってたけど、それができなかったのは残念でしたねー。サーベル使いたかったなぁ。

(-127) nostal-GB 2015/09/11(Fri) 23時頃

【独】 凶星の皇族 ハルゲル

まぁ、でも、最終的には、生存者全員からコイツ殺す!みたいな対象になれたのはわくわくしましたな!
アヘルのクッキー、ニーチェ先生対応はせぬ!と、だがお断りしたのは正解でした。

悪者側はサングレー以外は絡めたかな、とうれしいかぎり。
サングレーはもういっぱいいっぱいだろうと思い、こちらからも絡みはいかなかったよ!さすがにもちさんとはわかったけれどね!

(-128) nostal-GB 2015/09/11(Fri) 23時頃

【独】 凶星の皇族 ハルゲル

ああ、でも、ラスティとは実はお話したかったなぁ。
こう、思い切り罵倒されたかった。
ラスティ経由でサングレー弄りという手はあったかなぁ。

やな皇子したかったなぁ!!

(-129) nostal-GB 2015/09/11(Fri) 23時頃

【独】 凶星の飼い猫 ディキリア

/*
明日はほとんどいられないので表を回しておくのだ…。
(開始直前に泊りの予定が入ってぐぬぬしているむらたて)

ミドリ>>-122
コラーダ>>-123
別の村で9時更新やってから、この更新時間いいなあって。
ゆったり夜の間のログを読んでも、投下する余裕があるって素晴らしい。

リリー>>-126
ディキリアチップには、さ、ささやかなおむねが…!!

ガリアーノの拘束をそのままにしておいて
「そのイモムシみたいな恰好で遊べるのぉ?
あはは。じゃあさーぁ、遊んでみせてよぉ。
ボクを楽しませてくれるよねーぇ?(ざっくざっく)」
みたいな下種っぷりならば乱入されたのか…!!

(-130) mayuneco 2015/09/11(Fri) 23時頃

【独】 引力を持つ魂 ガリアーノ

/*
ディキリア……。
容赦なく殺しにいくようなやつの言葉に耳を傾けてくれてありがとう。

>>-130
活きの良すぎる捕虜ですまんかった。
直前まで見せしめロールをしようと思ってたのにどうしてこうなった。

(-131) suzukake 2015/09/11(Fri) 23時頃

【独】 S-0000 コラーダ

/*
本気でゲスゲスロル回そうとして「ちがうちがう……死亡フラグ死亡フラグ……」ってなってた本編
死亡フラグってなかなかむずかしかたね。
想定としてはおばあちゃまに殺されるかサングレーが正気を取り戻して殺されるかだったんだけど、
まずおばあちゃまに俺が改造したぜババーンするのがかなり遅かったという_(:3 」∠)_
最後まで残ってたら……コラーダはどんなラスボスになったのかな……と考えつつ、ねむしみ

(-132) kaisanbutu 2015/09/11(Fri) 23時頃

【独】 凶星の飼い猫 ディキリア

/*
ハルゲル>>-127
村建て自身が参加時間不安定かつ48h長期拘束きつい陣営なので、24hでもリアルに優しい村をしたいというのがあって。
更新時間はゆったり9時、吊り襲撃はランダム、発表は48h前、という基本形式が出来上がりました。

(-133) mayuneco 2015/09/11(Fri) 23時頃

【独】 オペレーター ミドリ

/*
ハルゲル皇子と腹の立つ言葉の応酬のようなものをやってた時は、
ここ場面どないしよう、どっか移動した方がいいんじゃないのかオロオロ
と焦りながらも、非常に楽しんでおりました。

他のわるもんさん達とも色々やれたら良かったですね。
とはいえ、複雑だなって思っているのはさり気なくト書きに
置いてみましたが、ディキリアさんとは多分まともに戦えないような
気がします。


>>-130
8時だと、うおおおおおお出勤まで落とせねぇ!で
大慌てする所ですが、ちょこっとだけ落とす時間に余裕があったので
とても助かりました……。

昼間もコンスタントに落とせたら良いのですけれども、
スマホ鳩だとなんだかとても落とし辛くて。

(-134) kazashiro 2015/09/11(Fri) 23時半頃

【独】 抗う者 ラスティ

>>-129 皇子様
うううわたくしもお話したかった……!!
ボーギャック人の生死観と言葉でぶつかって、「あ。だめだこいつ早く殺さないと」になりたかった!

動き悪くて、ごめんなさいねえ……。


>24h
私もこの更新動きやすかったわ。
24hが好き(48hはつらい)だけど、死亡決まってからロル回すのは時間が……っていうのは良く思うんだけど、この村のシステムはそこをうまくカバー出来てたと思いますわ。

(-135) karyo 2015/09/11(Fri) 23時半頃

【独】 抗う者 ラスティ

>>-132 コラちゃん
あっ、これだけの会話で分かったらわたくしスーパーおばあちゃんだわどうしようどうしよう……。
でも、進まないしいいや!で色々とババアやりすぎだったので、流れに添えていたら良かったわ……!><

(-136) karyo 2015/09/11(Fri) 23時半頃

【独】 凶星の飼い猫 ディキリア

/*
ガリアーノ>>-131
この遊び方でしか応えることは出来ない、って言われて
よーし、バトろうぜ!!ってなったというw

あと、あの日は時間には余裕があったのに、胃痛がひどくてゲスロール回すどころじゃなかったという裏話も…。

(-137) mayuneco 2015/09/11(Fri) 23時半頃

【独】 凶星の皇族 ハルゲル

腹立つ言葉の応酬になれてたのならよかった!
ミドリのディーさんとぶつかりあったの、楽しかった!!
ベリニも可愛かったねえええ!!二人のコンビは好きでした!

ラスティさんから、もうダメだ、こいつ殺さないと!されたかったなぁあああ!!
圧倒的チキュウ人から、ばかーーって言われたかったので、それぞれの死に際見て語っちゃうぜ!な智狼でした。

(-138) nostal-GB 2015/09/11(Fri) 23時半頃

【独】 引力を持つ魂 ガリアーノ

/*
ディキリア>>-137
ふむw
バトルはいいよな。
今回は色んな人とバトル出来て楽しかった。

なんとそんな理由が。
無理しないのが一番だからな、仕方ない。

(-139) suzukake 2015/09/11(Fri) 23時半頃

【独】 凶星の皇族 ハルゲル

24h(48h前予告)のよさはわかりつつ、個人的には、48hが好きではあります。てへ。
でも、村のタイプによってはいけるとは思いました。

あと、朝更新は自分はきっつい、けれど、まぁ、でも、それもそれぞれの事情だしね!村はいろいろなんで、いいと思います!

(-140) nostal-GB 2015/09/11(Fri) 23時半頃

【独】 墜ちたるはぐれ星 リリー

/*
朝更新だとついつい夜更かししてしまう性質なのですが
今回は比較的セーブめで朝がんばれたらがんばる仕様になってましたな……


ディキリアさん>>-130
あんまりおむねとか体型で判断しないやつだからなあ……そう言われてみるとたしかに

わーそのげすっぷりおいしい……!!
でもディキリアさんとガリアーノさんの関係性も対比がひきたってたのでこれはこれで!

(-141) Akatsuki-sm 2015/09/11(Fri) 23時半頃

【独】 凶星の皇族 ハルゲル

わかる・・・朝更新夜更かし!!>リリー



というかリリーの狙撃美味しかったです。
ちょうど一発ほしいな、というところに的確にきた!
さすが!!

(-142) nostal-GB 2015/09/11(Fri) 23時半頃

【独】 凶星の飼い猫 ディキリア

/*
夜更新の、更新前のバタバタがついていけなくてね…w
夜更新だと、更新確認したから寝るぞーっていう区切りにいいのは分かるんだけども。

(-143) mayuneco 2015/09/12(Sat) 00時頃

【人】 引力を持つ魂 ガリアーノ

― ディキリアと>>2>>3

 存分に考えるとイイ。
 幸い、時間はたっぷりとアル。

[ちゃんと考えなくてはいけないと。
 未だ実感は得ていないながらも、その答えに辿り着いたディキリアに頷いた]

 ソレに、望むなら宇宙の何処へだって行けるダロウ。

[ボーギャックの者が、旅行と表現していた行為。
 それが少女に何を齎すかはわからないが、世界を知り考えるためには必要なことだろうと思う]

 今ハ……この星の行く先を見届けるカ。

[その言葉にディキリアはどう答えたか、拒否されれば無理強いする気はなかった。
 時空を遡る旅路>>6:64をどれだけ辿れるかはわからないが、それでも見届けたいと思う。
 ボーギャックの者と戦い、言葉交わした者として**]

(4) suzukake 2015/09/12(Sat) 00時頃

【独】 引力を持つ魂 ガリアーノ

/*
こいつの上から目線ひどい。

(-144) suzukake 2015/09/12(Sat) 00時頃

【独】 墜ちたるはぐれ星 リリー

/*
ハルゲルさん>>-142
まあ夜更新でも結局夜更かししてしまうのですが……
のんびりしてしまう、という点でなんというか質が、違う のであった……!


わーいありがとうございます!
せっかく狙撃手なのでおいしいところをもっていきたかった!
舌戦はあんまりできてなかったけど! そこはすまない!

(-145) Akatsuki-sm 2015/09/12(Sat) 00時頃

【独】 凶星の皇族 ハルゲル

>>-143

朝更新の場合は、夜寝ている間に起こったことに対処ができないまま、更新になってしまうので!これは、でも、やっぱりその人その人の事情かと思われます!

遅刻はできない!!

(-146) nostal-GB 2015/09/12(Sat) 00時頃

【独】 引力を持つ魂 ガリアーノ

/*
ディキリア>>-143
ここの設定だと更新後の結果を確かめる必要がないし、
更新直前にばたついたり、間に合わねえ…!がないのはいいかも。
夜更新で表が動き始めた途端に更新とか、
ようやっと絡めそうと思ってた相手が落ちてるとかで泣いたことはあるので。

(-147) suzukake 2015/09/12(Sat) 00時頃

【人】 凶星の飼い猫 ディキリア

 どこへでも、かぁ。
 それって、りょこうっていうんでしょぉ?
 博士と皇子がねぇ、言っていたんだーぁ。

[ガリアーノの言葉に>>4頷いて見せる。
博士も、やることが終わったら来てくれるって言っていたし、きっときっと、楽しい「りょこう」になるはず]

(5) mayuneco 2015/09/12(Sat) 00時半頃

【人】 凶星の飼い猫 ディキリア

[闇に、エネルギー弾が撃ち込まれていく>>6:50>>6:53
哄笑を上げながら、闇は本来の場所へ還る>>6:60]

 ……ガリアーノも、一緒に見てくれるのぉ?

[いつか来る、終焉を見届けに。
それが、いつになるかはわからないけれど]

(6) mayuneco 2015/09/12(Sat) 00時半頃

【人】 凶星の飼い猫 ディキリア


[生き残った者たちは故郷へと帰ろうとしたか。
この星は――母星へと向かおうとしていた>>6:64 **]
 

(7) mayuneco 2015/09/12(Sat) 00時半頃

【独】 凶星の飼い猫 ディキリア

/*
ざっと全部読んできた!

サングレー>>1:-56
最初から「突入するぜ!!」の方が1dスムーズだったかもねぇ。
よし、第3弾の時はそうしよう。

(あちこちから、入りたかったけど入れなかったという声を聞いているらしい)

コラーダ>>3:-19
思い残すことはありません、っていう顔をしているよね。

ラスティ>>3:-41
お母さん似なんだよきっと!!!

(-148) mayuneco 2015/09/12(Sat) 00時半頃

【独】 オペレーター ミドリ

/*
少し転がっていたらそのまま寝てしまっていて、
村!!と慌てて起きた夜です。良かったちゃんとエピだった……。


>>-138
非常に楽しませて頂いておりましたとも!
裏では「あかんこの皇子めっちゃ強い絶対強い、勝てぬ」だとか
言いながら、ノリの良い会話を見つめておりました。

そういえば……わるもんさん達はどこかノリが良くて好きだなぁ、
なんて思ったりしてましたに。
いつかはわたしも目指したいわるもんさん方でした。

(-149) kazashiro 2015/09/12(Sat) 00時半頃

【独】 凶星の飼い猫 ディキリア

/*
皇子>>-146
たしかに!>遅刻はできない
朝更新は、夜寝ている間に起きた事を、更新までに対応できるかどうか、にかかっていますね。
わたしも、早朝更新は対応できないし。

ガリアーノ>>-147
更新前のまにあわねぇ!!は辛いからねぇ。
多弁村だと、書いているうちにログが増えるわかめで全然拾えないし。
夜コアが遅い村だと、動き出してから更新まで2hもない!とかになってしまうし。

この村だと誰が落ちるかわかっているし、能力使用の結果を確かめる必要もないから、夜コアが終わった後にゆったり更新、ができるのかもね。
お昼に更新するのがいいのかもしれないけど、中の人の仕事的にお昼にランダム回せないのであった…。

(-150) mayuneco 2015/09/12(Sat) 00時半頃

【独】 引力を持つ魂 ガリアーノ

/*
ディキリア>>-150
上段に同意しつつ。

村建てさんにはそこのお仕事もあるのだったな。
いつもお疲れ様です。
毎度楽しませてもらってるから頭が下がる。

(-151) suzukake 2015/09/12(Sat) 00時半頃

【独】 凶星の飼い猫 ディキリア

/*
ミドリ>>-149
ボクはめったに赤側やらないんだけど、こういう「死ぬために盛り上げることが目的!」な村なら、悪役も挑戦しやすいかなあって思って、今回やってみたんだよねぇ。
たまにやると、どうしてもアンチヒーロー的な悪役になってしまうからw

下種になり切れなかった部分はあるけども、反感を買いに行くための「こうすればよかったのか」も見えて来たし、楽しかったなあ。

かざしろさんも、いずれ、ぜひ!

(-152) mayuneco 2015/09/12(Sat) 00時半頃

【独】 引力を持つ魂 ガリアーノ

/*
では、今日の所はそろそろ。
お休みなさい**

(-153) suzukake 2015/09/12(Sat) 00時半頃

【独】 凶星の飼い猫 ディキリア

/*
ガリアーノ>>-151
こちらこそ、いつもありがとうございます!
更新後の天声必須な村だと、更新に立ち会える時間帯じゃないとね…w
そうでないなら、いつでもいいんだけど。

なので、お昼更新に挑戦してみたい感じはあるけど、機会がないw

(-154) mayuneco 2015/09/12(Sat) 00時半頃

ディキリアは、ボクもそろそろねるー**

mayuneco 2015/09/12(Sat) 01時頃


【独】 抗う者 ラスティ

>>-148
>最初の突入するぜ!

あるいは、オプターレ一隻での行動ではなくて、他のNPC船が先に到着しても良かったかもしれないわね。
NPC地球人をチョメチョメしちゃうことで、悪役の能力設定を見せやすくなるし、地球人側もヘイトを向ける明確な理由が出来るし……。

(-155) karyo 2015/09/12(Sat) 01時頃

【独】 墜ちたるはぐれ星 リリー

/*
なるほど今回の場合ボーギャック星への先遣隊みたいな……? >>-155


不覚にもこのNPC的立ち位置が面白そうだと思ってしまった……w がっつり死亡フラグ建てられるねっ
(システムに組み込むなら裏方見物人?)

わたしも今夜はこのへんでしつれいしますっ ・∀・ノシ**

(-156) Akatsuki-sm 2015/09/12(Sat) 01時頃

【人】 エフェメラル・バード サングレー

  『 ヒギェェェ! グプ,イタイイタイイタイ!!
    イイ性格シテマスネ 流石ワタシノ マスター オエ 』


 [ >>6:+40

 きっちり覚えているようです。
 二役分の協力的なキャストが足らなかっただけで、
 ワタシは三人分の罰を与えられているようです。

 そんなのはギョロちゃんのせいじゃないです!
 人手不足を嘆いてください。

 グイグイ締め付けられる度に、泡が散りました。
 ミシミシ体が音を立てています。
 ワタシの自由とは、イッタイなんだったんでしょう。 ]

(8) motimoti 2015/09/12(Sat) 01時頃

【人】 エフェメラル・バード サングレー


  『責任トカ イラナインデ ヒトリデ ジゴクニ オチテクダサイ!!
   オババ,ギョロチャン ハ 天国ニイキタイ デス
   ドクター・コラーダ ノ 監視 ナキ世界ニ !!! 』


 [ 首をかしげる小娘にも随分な言われようです。>>6:+57  ]


  『 ミテイナイデ タスケテェェェ!! 
    コ,コロサレルゥゥゥ !!!!! 』
 

 [ もうとっくに死んでいるんで、かなりシュールです。
 もがきたくとももがけないジゴクにいました。
 此処よりひどい環境が、イッタイ何処にあるのでしょう。 ]

(9) motimoti 2015/09/12(Sat) 01時頃

【人】 エフェメラル・バード サングレー

 [ そうこうしていると、ドクター・コラーダと
 元寄生元とのやり取りが始まりました。
 S-6000はまだ彼の中に居るようですが…


 哀れなほど苦しんでいるようです。>>6:+67>>6:+88

 苦しいのは、感情のなかったはずのS-6000が
 コラーダを『親』と認めてしまった事実にでしょうか。

 それとも、悪態の中に混ざり込んだように、
 いずれは消えてしまう玩具の末路を
 皮肉るつもりが、跳ね返ったのか 

 なんとも情けない面です。>>6:+89
 塩水が出ないのが何よりの救いですね?  ]

(10) motimoti 2015/09/12(Sat) 01時頃

【人】 エフェメラル・バード サングレー

  『 ンホォォォォォォォォォ!!!! 』


 [ しかし、圧迫が再開するとギョロちゃんはまた苦しみます。
 踏んだり蹴ったりではなく、潰されたり潰されたりです。 ]

(11) motimoti 2015/09/12(Sat) 01時頃

【人】 彼方者 サングレー


  まるで愚痴だな。
  地球人と変わらない   


 [ >>6:+88>>6:+89

 先程から話を聞いていたが、思わず苦笑いしてしまう。


 自分で作ったゲームソフトのキャラクターに、
 惚れてしまった作者のよう、とでも言えば伝わるか。


――とはいえ、
 表面だけ聞いていれば滑稽な愚痴ではあったが
 見下ろす目の憐れさに、眉間を詰めた。 ]

(12) motimoti 2015/09/12(Sat) 01時頃

【人】 彼方者 サングレー

  また作ればいい。
  地獄でも研究のひとつも出来るもんならな。
  
  俺じゃない個体に、
  S-6000の基盤データを移せ。
  でなきゃ、俺と剥離させろ。


 [ 出来るか出来ないかで考えれば
 あまりにも不可能に思える現実を、
 手元のAIに鬱憤をぶつける癇癪家に向けて、吐いて。 ]



  あんたは、世界で一番天才なんだろう。
  S-6000がそう言ってる。

(13) motimoti 2015/09/12(Sat) 01時頃

【人】 彼方者 サングレー


  『 ドクターのところに帰りたい 』 と。



 [ 地球人でもないのに、地球人みたいに顔を歪め憤る。
 こんな奴と口も聞きたくないのに、
 なんともまあ、面倒な話だ。 ]**

(14) motimoti 2015/09/12(Sat) 01時頃

【独】 彼方者 サングレー

/*
ごめん、ちょっと仕事の電話してたら遅くなりもうした。
おもいくそ無茶押し付けつつ。

もうちょっと潜ってくる
現行までの細かい追いつきはしんどいんで、
ある程度さっくり書こうかなと。

(-157) motimoti 2015/09/12(Sat) 01時頃

【独】 オペレーター ミドリ

/*
少し転がっているとそのまま眠ってしまいそうなので、
一旦おやすみして来ます……。
またこれたら後程、或いは明日にー!**

(-158) kazashiro 2015/09/12(Sat) 01時頃

【人】 彼方者 サングレー

  ……とんだ生き様を晒してしまった、

  記憶がなかったにせよ、
  心だけじゃなくて体まで君を傷つけて、
  本当にすまなかったと思ってる。

  だが、――もう君に苦労はかけない。
  二度と。


 [ 震える手を示唆はせず強く抱きしめる事で応え>>6:+97
 体温などなくても、彼女の存在を身近に感じ、安堵した。


 抱きしめても力が還らない妻の骸を思い出す。
 S-6000が経験した記憶が、ありありと残っていた。
 拭払ように、存在が此処に居るのだと自覚し、


 ――感謝する。 ]

(15) motimoti 2015/09/12(Sat) 02時頃

【人】 彼方者 サングレー


  あぁ、…その子がいなかったら。
  俺はきっと、最期の時まで君を忘れていただろうな。

  君を知らない哀れな男のまま、死ぬしかなかった。


 [ >>6:+98

 果たしてそれは、救いであったのか罰であったのか。
 いずれとも知れないが、


 呪いながら死ぬ人生よりも
 愛しい顔を脳裏に浮かべ逝ける方が きっと、いい。]

(16) motimoti 2015/09/12(Sat) 02時頃

【人】 彼方者 サングレー

 [ レーザーガンから放たれる熱線 >>6:50
 碩学機器の捻出するエネルギーボール >>6:53


 少年の体へ向けて、攻撃の矢が注ぐ様を
 妻と共に見届け、痛ましく目を細めさせた。>>6:51

 ――救い は。
 熱射よりも尚猛々しい哄笑が、 >>6:57
 少年の受難らしいものでは無かったせい。


 アヘルの泣き叫ぶ声では無かったおかげ。
 充電され、起動した転移装置のポッドが
 彼と彼女を運ぶ様を見届けて、


       妻と共に、己もまた
             ――先へと 駆けた。   ]

(17) motimoti 2015/09/12(Sat) 02時頃

【人】 彼方者 サングレー

 [
 太陽の一万倍も明るい蠍の尾を彷彿とさせる双眸は
 デブリの海を揺らす唄い手と共に語らう間
 『 まばたき 』するように、
 時折点滅しているようにも伺える。



    『 みんなをみてる 』


 星の輝く場所は、明るい場所ではない。
 皆を見れる、冥き場所。
 そこから なにを、誰を見ているのか。


 広がる黒色のなかで、あれらは なにを見ているのか。
 此処には、カタチあるものは何処にもいないのに ]

(18) motimoti 2015/09/12(Sat) 02時頃

【人】 彼方者 サングレー


  [ 此処にいても、あれらには見えない男は。 >>6:63

  敗北宣言を、聴いていた。 ] 


    あぁ、これで地球は救われた。

    俺や、彼ら彼女らの犠牲が払われた先に、
    地球の平和が来る。

(19) motimoti 2015/09/12(Sat) 02時頃

【赤】 彼方者 サングレー


  [   ―――せめて

  己ひとりの犠牲であってくれたなら
  こんなにも、星は散らなかった。

  最善は最悪で。
  それでも

          最低ではない。 ]

(*0) motimoti 2015/09/12(Sat) 02時頃

【赤】 彼方者 サングレー

 [ これから生きていく者たちの為に。

  これから生まれてくる者たちの為。

  我が星に 未来があるのなら、
   最低ではなかった。 ] 



   だが 俺は、



  [ 勝ち負けではなく、
   その口から、あの子の響きで 

   ただいまが。

    聞いてみたかった。 ]

(*1) motimoti 2015/09/12(Sat) 02時頃

【人】 彼方者 サングレー

 [ 離れていく『深淵』を見送り、何れ程経ったか。
 妻と共に宇を見上げ、何れ程遠方を見ていたか。


 注がれる星尾の大群に目を見張る。>>65 ]




   アヘル……


 [ これが、
 少年の求めていた輝きであるのか。

 星降る夜の光景に目を奪われていたが、
 妻を抱き込んだまま、片腕を伸ばす。   ]

(20) motimoti 2015/09/12(Sat) 02時頃

【人】 彼方者 サングレー




     ……お帰り


 [ 
  ながるる星の礫を、
 一条の光を、この手へだくように ]**

(21) motimoti 2015/09/12(Sat) 02時頃

【独】 彼方者 サングレー

/*
最後の最後で安価ミス。

ざざくっとだけ回収しつつ、寝ます**

(-159) motimoti 2015/09/12(Sat) 02時頃

【独】 抗う者 ラスティ

グレイ、まとめてくれてありがとう!! おやすみ!
こう、ログ読めても書けない状態なので、有難いわ……。

わたくしも寝ますのー。**

(-160) karyo 2015/09/12(Sat) 02時頃

【独】 星の光 アヘル

/*
ちらり。おはようございます。
やはり夜ちゃんと眠ると良いものじゃ。
かなり疲労も抜けた感じです。
ログはまた後程読みまーす!**

(-161) kkr 2015/09/12(Sat) 06時半頃

【独】 引力を持つ魂 ガリアーノ

/*
ちらっと覗きつつ。
アヘル>>3:-50
俺も弟扱いする方が死亡フラグに持って行きやすくなるかなー、とは思ってたんだが、まあタイミングが悪かったな。
あと、>>3:127の発言が別人と確定させるようなものに見えたので。
単に記憶喪失でここに居たとか、人格まで完全にコピーしてるような描写であればまた違ったかもしれん。
後は何か、別人だと内心わかっててもつい縋りたくなるくらい追い詰められて、とか…?

(-162) suzukake 2015/09/12(Sat) 14時頃

【独】 彼方者 サングレー

/*
(>>0:-24 ディキリア)
[串焼きをあげた]
そういえばディキリアの髪は狐色だね

(>>0:-27 ディキリア)
即透けの哀しみ

(>>0:-32 アヘル)
ギャップ萌え(?)で生きようとおもった。

(>>0:-44 ラスティ)
ここまでの描写みてる限りで、
たぶん若かりし頃に賊だったかヤンキー空軍か
そのあたりかなとはアタリつけてた。
ドラマティックな出会いでした、うん。

(-163) motimoti 2015/09/12(Sat) 15時頃

【独】 彼方者 サングレー

/*
(>>0:-52 ラスティ)
見抜かれてた系なのかな。
水面下ファンタジーはお泊りさせてそれなりに
親睦を深められた感はあるけど、
ハッテンのほうは、全然関われなかったよなぁ。
久しぶりの同村で深く遊べて嬉しかった。

(>>0:-58 リリー)
もうこればっかりはしゃあないw
久しぶりに夜くらいしか動かない感じのメンツだったんで
ログ追い関係はわりと楽ではあった。
昼夜元気な村は、ほんとリアルが…。

(>>0:-60 ミドリ)
そんな莫迦な…こどもだいすきなおにいさんが…!
まさかの大きいお友達…なのか!?(偏見発生
(中の人的には握手案件)

(-164) motimoti 2015/09/12(Sat) 15時頃

【独】 彼方者 サングレー

/*
(>>0:-69 リリー)
わかる、改行使うとどうしてもオーバーしがち。
よそ村でこの制限の3発言分くらいの丈な発言見たときは
すまんが区切ってほしいと思っちゃったけど…。
一発言にすんげーずらずらしてるログ見るのが苦手なんだよなぁ

(>>1:-34 ミドリ)
(中の人の体力と周囲のシリアス感と共に)
だんだん勢いが下がってたけども
そう言ってもらえると嬉しいです!

こいつをGMG6マフテの契約者にする予定だったけど
マフテもネタ度高い分、ギャグがしつこすぎるんで
没ったのをそのまんま使いまわしといた!
ゲーッスッス流行ればいい!

(-165) motimoti 2015/09/12(Sat) 15時頃

【独】 彼方者 サングレー

/*
(>>4:-24 ミドリ)
状況次第ではそのまま通信できる状態にしようかな思いつつ
多角+遠距離通信の同時進行にさせるのは
ちょっとしのびなかったんで、会いにいくつもりでした!
でも、状況が許せばもうちょいお話したかったな…!

(>>3:-11 アヘル)
というか、最終日向けの布石だったんだよね。
最終日前に落れたんで設定出してないけど
転移ポッドの操作が外からしかできないんで
俺がここに残るからお前たちは行けって方向性で詰めるつもりだった

彼等を送り出してから、星と共に消滅の流れ。

(>>3:-12 アヘル)
ラスティ待たせてるし、ちょっと急いだ感はある。

実際は1時間くらい余らせてしまった気もするんで
もうちょいゆっくりでも良かったのかな。

(-166) motimoti 2015/09/12(Sat) 15時頃

【独】 彼方者 サングレー

/*
(>>5:-3 アヘル)
(>>5:-0 サングレー)のとおりで、
研究施設に招待するのを考えてた。
前日時点でもその流れを投げておくのは容易だったけど
ハルゲル・ガリアーノの見送りを巻いてほしくなかったんで
あえて5d入ってから流れを作るつもりだったんだよな

深夜の間で全体の場所が既に移ってるのは誤算だったかなぁwwww

いちおう、コラーダの生体兵器系を登場させるのと、
(コラーダ戦でそのあたりの出番が無かった分、勿体なかったし)
プラス、ギョロちゃんのほうで、
いいもんさんたちへ幻覚系のなにかを用意してました。

でもまぁ、ベリニなら設定汲んだ上&リリー因縁関係なら
洗脳系受け入れてくれるかなって予測してたのと
結果的にそっちのが綺麗に纏まりそうなんで
最終的には、問題なかったかな。→

(-167) motimoti 2015/09/12(Sat) 15時頃

【独】 彼方者 サングレー

/*
→ただ、まったり話し合いみたいな流れになってしまうと、
なにかしらの起因を持ってこないと死にに行きにくいと思ってたんで
話し合い系の停留は、あまり望ましくなかった。

48hで落ちる分には、前半で停留あっても立て直しやすいんだけど
深夜コア多めの最終日前日だったんで、
若干早コア寄りのな私は、
全体に、心の負担かけずに済むように
余裕持って落れる体制を夜までにキープしたいって考えてたな。


ざっくり灰追ってきた

(-168) motimoti 2015/09/12(Sat) 15時頃

【独】 引力を持つ魂 ガリアーノ

/*
サングレーのエピローグが美しくて俺どうしようってなってる。

(-169) suzukake 2015/09/12(Sat) 15時頃

【独】 彼方者 サングレー

/*
(>>7:-148 ディキリア)
(>>7:-155 ラスティ)
うんうん。
スムーズに乗り込みやすい環境つくってあれば
良かったんだな、っておもった。

単機接触なら、プロから戦艦系のアクションになるよりは、
星の影響でセルフ不時着くらいが一番簡単だったのかも知れない。

もうちょい双方がやりやすくなるように
歓迎姿勢取っておければ今回はベストだったなー。

灰にちろっとこぼしたが、
あんまアレコレしすぎると
いいもんさんたちの自由度を奪い尽くしたり
展開に追いつかせるばっかりになっちゃうんで
心苦しくなってたのだよね。

(-170) motimoti 2015/09/12(Sat) 15時頃

【独】 彼方者 サングレー

/*
(>>7:-160 ラスティ)
いえいえ、とりあえず追いかけたい部分を追いかけてしまった。
流れを追ってみたがいかんせん長いんで、
ラスティはリアルだいじにしながらやりたい事をぜひにね。

(>>7:-169 ガリアーノ)
6d関係のログをざざざっと追いかけてみたけど、
完全エンドロールだねコレはww
このあと字幕でも流れそうな…
ガリアーノのエンドロールも楽しみにしてる!

そういえばすずかけさんとの同村も
死亡フラグ村1以来でしたな。
久しぶりに一緒に遊べて嬉しかったよ!
メインデッキでのあれそれが急ぎ足気味にならざるを得なかったのは
ちょっと惜しかったなーと後ろ髪引かれつつ。

(-171) motimoti 2015/09/12(Sat) 15時頃

【独】 星の光 アヘル

/*
|・)

(-172) kkr 2015/09/12(Sat) 15時頃

【独】 彼方者 サングレー

/*
(おいでおいで)

(-173) motimoti 2015/09/12(Sat) 15時頃

【独】 彼方者 サングレー

/*
朝更新のなにがありがたいっていうと。

土曜に夜勤はいっちゃうのが回避できないんで
早朝帰宅でもなんとかログ書けるのがほんとに助かる。

わたしの場合は、自分のリアル都合もあり
7時台の更新時間じゃないと天声落とせないんで
朝遅めの時間に設定できんのが申し訳ないのだが…
8時でも既に家におらんでの・・。

スマホなら鳩から天声落とせるんだが、
ガラケーだと落とせない哀しみ。

(-174) motimoti 2015/09/12(Sat) 15時半頃

【独】 引力を持つ魂 ガリアーノ

/*
前回わるもん側やった感触だと、いいもん側が固まって動いてると、なかなか話を動かすのが難しいのかなー、とも。
設定的にいいもんがパーティ組むのは自然なんで、仕方ない面はあるが。
いいもん同士の交流も大事だし、俺も今回は時間足りねーお話出来てねーってなったので難しい所だな。

サングレー>>-171
おう、頑張ってみる。

そうか、そんなに久々だったんだな。
サングレー素晴らしかった。進行面でも働いてくれてたし、ギョロちゃん面白いし。
メインデッキのは、俺は十分バトル楽しかったし満足してる。
不時着までの流れ作ってくれてありがとうだな。

(-175) suzukake 2015/09/12(Sat) 15時半頃

【独】 引力を持つ魂 ガリアーノ

/*
(アヘルに手を振った)

(-176) suzukake 2015/09/12(Sat) 15時半頃

【独】 星の光 アヘル

/*
はっ、>>-128ニーチェ先生対応はせぬ!の意味を探してぐぐりの旅に出ていました。
これ漫画か何かのネタなのかしら。

(サングレーの傍に、こそこそっとちらちらっと近づく)

(-177) kkr 2015/09/12(Sat) 15時半頃

【独】 星の光 アヘル

/*
(ぶんぶんとガリアーノに手を振った)

(-178) kkr 2015/09/12(Sat) 15時半頃

【独】 引力を持つ魂 ガリアーノ

/*
ニーチェ先生は、コンビニのさとり系新人の話だったかな?

(-179) suzukake 2015/09/12(Sat) 15時半頃

【独】 彼方者 サングレー

/*
>>-175
人狼騒動とかでもそのへんの難しさはある、よねwwww>村側の固まり
わたしは多角対応自体は苦ではないんだが、
いかんせんログ伸びるから量さばくのが24hだときつそう、というか。
いいもんだけで固まる、わるもんだけで固まる、みたいな
村として勿体無い感じにさえならなきゃ問題ないかなとも。

わりとこう、罠かなんかで分散させるつもりはあったけど
同じホールに集められる流れだったんで、
これなら無理に分散させずともいいかなあ、って。

ただ、ミドリの灰見て思ったけど、
全部見えすぎちゃってるのも、
ほんと何処みてどれだけ反応していいか悩むよね。

ハルゲル戦あたりは墓落ち同士のぶつかりだったから
視点に迷うことも無かった気がするけど。

(-180) motimoti 2015/09/12(Sat) 15時半頃

【独】 星の光 アヘル

/*
実は最終日の云々は、皆転生になれば良いんじゃね?
とか、
未来改変(ボーギャックが攻めてきた記憶を持っているのは、ベリニとミドリだけになり)で、皆(わるもんもいいもんも)違う出逢い方とか出来たら、全部ハッピーエンドになるんじゃね?

みたいな、割と王道系を狙っていました。
いや、未来改変って、転生ですらねーよ!なのですが。

なので、現状は、俺表ログを書くのはもうしなくっても良いかなあとか思っていたり。どうしようかなあとかも思っていたり。

サングレー関連のを思い出すと、目が潤んで辛いんじゃ。

(-181) kkr 2015/09/12(Sat) 15時半頃

【独】 星の光 アヘル

/*
降霊者って一度した事がありますが、その時は墓ログに圧倒されて、すげー圧迫&精神疲労を起こして表ログが書きにくくなった事を思い出しました。
その時は、村ネタ的なのもあり、圧迫を感じたというのもあるのですが。

取捨選択は、難しいかもですね。
墓ログでこう、きらめくような想い(or墓から地上向けの何か)とかが描かれてるかもっていう可能性を見ての振りでもあったのですが。

(-182) kkr 2015/09/12(Sat) 15時半頃

【独】 彼方者 サングレー

/*
続)
けっこう久しぶりだった!
すずかけさんの入ってた村のログは見ることあったんで
(マシーナリーと、スパロボ村、軽くだけど)
そういう意味ではそこまで久しぶり感は無かったかもしれなry

プロ後半~1d前半の進行まわりは、
こちらこそ拾ってもらえてありがたかった
(ダクトうろつくだけで終わってしまうのもったいなかったし…w)

小手調べ程度の駆け引きも、前夜祭感あって楽しかったなぁ。

(-183) motimoti 2015/09/12(Sat) 15時半頃

【独】 引力を持つ魂 ガリアーノ

/*
サングレー>>-180
そうだな。
死亡フラグ回りが一番大事ではあるが、それ以外も楽しめるような動きが出来ると双方いいかもだな。
ログ捌くの大変、は確かに。

今回の流れは全員集合が自然だったからな。
(俺も単独行動によるやきもきが解消したので良かった)
反応悩むは確かに。

(-184) suzukake 2015/09/12(Sat) 15時半頃

【独】 星の光 アヘル

/*
>>-162ガリアーノ
実はこれ、記憶喪失って流れにならないかなという気持ちで落としてたんですよね()>>3:127

因みに、プロローグ頃の初期予定ではボロボロになったガリアーノの頭を撫でたり凄く安堵をさせたりしつつ、善意で、怪我の治療の出来る場所(コラーダ研究室)に連れていくつもりでした。

(-185) kkr 2015/09/12(Sat) 15時半頃

【独】 引力を持つ魂 ガリアーノ

/*
サングレー>>-183
み、見られてたのか…。
俺も、ツイッターの方でよく見掛けてたから、そうか同村はと思ったな。

キャラ的に戦ってなんぼだったからな、目的の邪魔だったらと思ったが巧い具合に持って行って頂いて良かった。

前夜祭感か、こちらも楽しかったよ。

(-186) suzukake 2015/09/12(Sat) 15時半頃

【独】 星の光 アヘル

/*
>>-166サングレー
ほむほむ。しかし、どちらにしても進行的にはかなり良かったのではないかと思いました。何せ、その時点では「不時着」だったのをすっかり忘れていたので。
(もっとも、俺が最終日に残る場合はオプターレの修理が出来るよう、星上の全部のボーギャックの命を消しておこうとは考えていました。)

(-187) kkr 2015/09/12(Sat) 15時半頃

【独】 彼方者 サングレー

/*
わたしもニーチェ先生がわからんかった。。
サブカル弱いらしい

>>-181
平行世界系はIFで留めておきたくはあるけれど、
(見た感じ、敵への憎しみがファクターになってるPCも居るし、なんで)

わたしはわりと、あんま深く考えてないからどうにでも。
死んだこと自体がなくなっちゃうと
この村の意味がなくなっちゃうのかな、はあるが

わりとキレーに完結しちゃったものね…!
>>-177だっこする、なでなで)

アヘル君周りは、切なさばかりが溢れてる。
進行中に、もう少し深く拾いたかった勿体なさはありつつ。

(-188) motimoti 2015/09/12(Sat) 15時半頃

【独】 彼方者 サングレー

/*
(>>7:-184 ガリアーノ)
今回、各々の設定が濃かったこともあり、
死亡フラグに関わらない部分(個々の物語)が充実してて
なかなか見ごたえがあったね。

オペラ君のリアルが爆発しなかったら、
プロのガリアーノとのやり取りももっと生きてきたのかなって思ったりしつつ。

単独行動はね、退いても全体が動かないままだと
結局動きが煮詰まって、かなしいものなぁ。。

(-189) motimoti 2015/09/12(Sat) 16時頃

【独】 彼方者 サングレー

/*
(>>7:-186 ガリアーノ)
村村してないときは、Twitterにも居れるしな…w
かりょさんもTwitterで見かけてたから
あんま久しぶり感はないのだった。

マシナリーは、話題にはあがるんで多少。
あと、スチパンシリーズで設定被りせんように
ざっとレベルではあるけど

スパロボは、ロボットモノ詳しくないけど
まゆねこさんとスカイプしてて延長上で読みに行ってた。
進行中は、わたしも自分の村があったんで、
閉じてからではあったが…!

全然邪魔などでは無かった!
戦艦同士の戦いに絡まないいいもんさんと、
ちらっとでもぶつかっておきたい気持ちだったんで。
すずかけさんと早い段階でわちゃれて楽しかった!

(-190) motimoti 2015/09/12(Sat) 16時頃

【独】 引力を持つ魂 ガリアーノ

/*
アヘル>>-181
俺的には、「あのあとの」アヘルに会ってみたかったりもするけどな。
ロール落として反応出来そうなら、くらいな感じではあるか。
(サングレーほどの印象深い動きは出来そうにないのであれだが)

>>-185
そうかー、「生まれた」は記憶喪失後のアヘルの意識が、的な意味だったのかな。
俺はそのまま、存在がというか誕生の意味で受け取ってた。

実は俺、コラーダ&ディキリアにやられた後アヘルと会う流れになると思ってたんだよな。
サングレーと同じパターンになっちまうが、どっかに幽閉されるなりして。
クリスタルホールに行く前か後に無理にでも離脱して、会話できる状況に持って行けば良かったか。

(-191) suzukake 2015/09/12(Sat) 16時頃

【独】 星の光 アヘル

/*
>>-188サングレー
何か、もしかしたら、これ>>1:191もニーチェ先生ネタなんかな?と思えてきました。(「火が通っていることは明白で安全性の高い食品と言えますね」というニーチェ先生ワーズがある。)

うん、それはねw
まあ、そこは皆にお任せだし、死んだ事に意味が無くなると、になるのも微妙だとは分かるので(村設定的にも微妙にそぐわない気もするし)、こういうハッピーエンドも出来なくはないよ、みたいな提示のみで終わるのですよ。

死ぬ事が変えられないからこそ立ち上がり築きあげる未来が輝くというのもあるし、
或いは全て無かった事になるかもしれないけれども、全てが平和と幸せのままに過ぎる、

どっちでも俺自身は好きだなってやつなだけなので。

(少し俯いてたけど、なでられて、はにかみ笑い)

(-192) kkr 2015/09/12(Sat) 16時頃

【独】 彼方者 サングレー

/*
(>>7:-187 アヘル)
メカニックさんたち、ガンダ●でふみつぶして
ぶっころした描写もしちゃったんでね…wwww


増援が来ない限り、オプターレを修理できないってのもあり
後日談であれこれ面倒なとこ詰めさせるよりかは
こっちから対応策出しておいたほうが親切かなってのも。

(-193) motimoti 2015/09/12(Sat) 16時頃

【独】 彼方者 サングレー

/*
クリスタルホールに引っ立てられたガリアーノみて、
これからわるもんたちにひどいことされちゃうのかなって見守ってた
(エロ同人みたいに…)

(-194) motimoti 2015/09/12(Sat) 16時頃

【独】 星の光 アヘル

/*
>>-166下 サングレー
いえ、あの流れで良かったのではないかなとは。
アヘルの会話に付き合ってたら冗長になるかも、な雰囲気もありましたからね。

>>-167
あ、と。ええと、>>5:-3は、>>5:0リリーを見ての発言だったのですね。
俺的には、最終日舞台的に、アヘルの部屋(闇さんの部屋)=つまりラスボス部屋に連れていこうと考えていたのです。
(多分ここで移動を挟んでおかないと、最終日にさくっと移動出来ないと思えた)
視覚的なものを俺は大事にしたいというか、そういう視覚や雰囲気からの盛り上げ、をしたいPLなんですよね。

ギョロちゃんのベリニ洗脳によるVSリリーは、俺の部屋でバトルも出来るし、ミドリの修理もセーブポイント的に出来るし、と考えていたのです。

で、研究室へ移動する事自体は、>>5:12でちらっと出してますけど、何とでも理由付け、設定出しすれば移動可能かなと思っていたので。

>>5:0時点では、まだ本部基地奥の廊下辺りのイメージで俺はいたかな。

(-195) kkr 2015/09/12(Sat) 16時頃

【独】 星の光 アヘル

/*
>>-193サングレー
(むしろその後で、俺も血ごと死体も生存者も呑んでしまった訳で())

ああ!…すみません、ミドリ居れば、オプターレ修理出来るかなと思ってましt

(-196) kkr 2015/09/12(Sat) 16時頃

【独】 彼方者 サングレー

/*
(>>7:-192 アヘル)
そうなのか!
狭い世界のネタしかわからない私が憎い…wwww

そんな感じでよかったとおもう。
もしかしたら語られるかもしれないハッピーエンド(IF)的な。

私自身は平行世界系とかはだいすきではあるんで
終了までにIFとしてなにかしら軽くでも落とせたらいいなって思う。
侵略じゃなくて、旅行としてボーギャックさんらが
地球にやってきたティスト、かな。

戦争で軍人引退して、妻と一緒にクッキー屋やってるのもありだよね。

(かみのけわしゃわしゃ)

(-197) motimoti 2015/09/12(Sat) 16時頃

【独】 彼方者 サングレー

/*
>>195
たぶん、前提がちょっとずれてる気がする。

ギョロちゃんのベリニ洗脳によるVSリリー自体が、
元々想定してなかったけど、急いで考えて出したものだったんで、
1ターン私に預けて貰えたら、って意味でちょっとがっかりはしてたかな。

その日落ちる側も、前日までに落ちる準備整えてはおるんで
私の出方も、もうちょっちまって頂ければ嬉しかった…けど
ここ最近仕事いそがしくて夜コアしか取れてなかったし
わたしのほうが、無茶言ってたのかなって今ふと考えてはいるが…

私が研究施設に引っ張りたそう、ってのは
5d突入時点でいいもんサイドからも見えてたとは思うんで
それでリリーちゃんも流れをストップしたんじゃないかなって思った。

ただ、結果論として付け焼刃でもってきたもんでも
十分機能できたかなっておもってるんで、今は特に気にしてなかったりする

(-198) motimoti 2015/09/12(Sat) 16時頃

【独】 星の光 アヘル

/*
>>-191ガリアーノ
ほむ。あのあと、つまり、「死んだ後のアヘル」で良いです?
良いですが、何か俺はそのボーギャック母星辺りに行ってしまってますが(((
ま、霊だとそんなのは関係無いのかな。
元々星の端末ではあったので、霊魂的存在になれるかどうかが分からないのですが、何かあれば受けれるかはさておき、見ますぜ見ますぜ。

「生まれたんだって聞いたよ」なので、全部伝聞だという所がポイントのつもりでした。自分自身は何故ここに居るのか、どうやって生まれたのかは知らず、全部周囲から聞いた(きっと主に歌姫から)というつもりでいました。
が、ログに分り易く書ききれて無いので、そこはもうすまんでした。

幽閉は俺も少し過ぎりましたね。
されたらすかさず会いに行きましたとも…!

(-199) kkr 2015/09/12(Sat) 16時頃

【独】 凶星の皇族 ハルゲル

ニーチェ先生ネタだよ!

(-200) nostal-GB 2015/09/12(Sat) 16時半頃

ハルゲルは、サングレー[[who]]の後ろでヒゲダンスを踊りつつ。

nostal-GB 2015/09/12(Sat) 16時半頃


【独】 星の光 アヘル

/*
>>-197サングレー
大丈夫!俺も今ちまちま読んでる所だから!w
http://togetter.com...
ここですよー。

そういえばサングレーは、普段使わない単語とかよく使われていたので、その度に調べて、ふむふむ…と確かめながら読んでました。知識幅広いのじゃ。

そうそう、そんな感じの雰囲気にならないかなーって気持ちでのものでしたw>ボーギャックが旅行として来たのだ!とかいう

クッキー屋!それも美味しいですね。

(わしゃわしゃされて、目を瞑って、きゃーっとしてみたり)

(-201) kkr 2015/09/12(Sat) 16時半頃

【独】 彼方者 サングレー

/*

[サーを怪訝そうな目で見た]

(>>7:-201 アヘル)
おおありがとう!
実写化するのか!wwwwすごい

語彙がもともとあんま足らんひとなんで、
なんかこう、どうにかしようと日々がんばってるけど
言ってて何言ってんだコイツになることが多い…
読みにくかったらむしろすまなry

旅行に来たボーギャックさんたちと、
どこどこの星雲でこの時期は流星群みれるだとか
たわいもないお話してる系だね。
お土産にクッキー買っていけばいいと思う!

アヘル君ほんとかわいいね…
こどもは国の宝です(なみだながす

(-202) motimoti 2015/09/12(Sat) 16時半頃

【独】 星の光 アヘル

/*
>>-198
っと、そこはすみません。>1ターン預けて貰えたら

元々、脱出ポットは最終日に2人を逃す為の装置である、という認識でいたので、5d舞台を何処にするか、はそこまで重視されているとは思っていなかったのですよ。

ただ、こちらの想定としては研究所側に連れて行かれたら、住処の方に連れて行く事は出来ないよなーって感じでいたので(Uターンになる)、

うーん、ここはどうしたら解決したのだろう?とは思ったりも。

とりあえず、俺がひとりぼっちで住処にいて、皆が研究所の方にいて、闇の手だけをわしゃわしゃ伸ばすっていう方向で解決も出来たかもしれませんが、そうなると完全自死ルート……()
どちらにせよ、最終日も住処には行けなかったので、もうそこは諦めてしまった方が良かったのかもしれませんね。

(-203) kkr 2015/09/12(Sat) 16時半頃

ハルゲルは、てへぺろ、また来週ー!**

nostal-GB 2015/09/12(Sat) 16時半頃


【独】 星の光 アヘル

/*
まあ今回は、俺としてはかなりRPを失敗してしまったので、その意味では完全に楽しみきれないものではありました。
序盤のキャラ立てから、かなり失敗して、ハルゲルPLさんからも掴みどころ無い感じとなってしまい、すみませんでした。

と、ハルゲル>>-107宛ての事を書こうとしたら、
風の様に来て風の様に去って行かれた事よ……。

昨晩の俺のあれこれ発言は、様子見多くするより、もうちょっと確定的に第三者から見て分り易くログを書ければ、もう少し巧くRP出来たんじゃないのかなーという、自己反省ですので。と。

(-204) kkr 2015/09/12(Sat) 16時半頃

【独】 彼方者 サングレー

/*
>>-203
たぶんそうだろうなとは。いや、それ自体は、別に問題なく
表にもっと、この先のことも考えてますよ、って出しておけば良かったとは思う・・んで。

拠点での空間変異系設定が拠点奥に存在してたんで、
逆に施設内に干渉して、別場所へと引き上げさせる(転移系?)は
可能だったのかな、ってのは思った。

また、リリーとの縁故関係あるし、
そこ活かす意味でいいもんたちの分散を狙うこと自体は
あんま問題なかった。

なんといえばいいのかな…

私は今日墓落ちるけど、アヘルは私がどうでもいい
(対峙するいいもんさんたちを連れてってしまう)
もしくは、私が展開をなんも考えてない人に見られてる
(信用をされていない)
みたいに見えて、悲しかった、って感じだな

(-205) motimoti 2015/09/12(Sat) 17時頃

【独】 彼方者 サングレー

/*
実際もう解決してることではあるんで、
この話はこのへんで切り上げようかなーとおもふ。

そういうつもりでは無かったっぽいってのは
教えていただいたあたりで伝わっておるんで!

やりたいことするタイミングがたまたまかち合っただけだと思ってる

(-206) motimoti 2015/09/12(Sat) 17時頃

ハルゲルは、おお、ごめん、ちょちょこ、鳩でみてるよ!

nostal-GB 2015/09/12(Sat) 17時頃


【独】 彼方者 サングレー

/*
>>-204
実は、プロ序盤みてて、
ハルゲルとアヘルは親子なのかなくらいで想像してたけど
どうやらそんなことはない?って関係性の扱いに悩んでしまったり。

たぶん、ハルゲルの言いたいやりたい事見えないってのは、
わるもん連中がわるだくみしてる所への合流がないのと
いいもん側へ危害を加える描写がないのとで(5dまで)

わるもんとしてどういう目的をもって
なにやりたいんだろうとか、そういうのがわからない、
だった、なのかなって 感覚的な想像だけど。。

(-207) motimoti 2015/09/12(Sat) 17時頃

【独】 彼方者 サングレー

/*
わたしの見解が、おもいくそズレてたらすまない…wwww
わるもんっぽくはないな、って空気は感じてたんだよ。

これは、わるもんいいもんって言葉が
この村設定においての対立軸上似合わない感はあるけど
(>>7:-90 サングレー)でもボヤいたが…。

1の魔王たちの配下と勇者御一行っていう設定なら
いいもんわるもんは表現通りの動きが推奨されそうだが。

難しいですね。

(-208) motimoti 2015/09/12(Sat) 17時頃

【独】 星の光 アヘル

/*
ううん、こう、ちょっと
相応しくない言葉を使ってる気がしてならない><。

>ハルゲル
ええんやで。もう伝えたい事伝えたからでの。

>>-205サングレー

なるほど。
いや、そういうつもりは無かったですね。>どうでもいいや考えてない人と見た覚えはない

あくまで俺視点からではあるのですが、4d→5d時点の移り変わり時点で、サングレーは今から合流する所だと思っており、そして>>-203記載の(脱出ポッドは、2人脱出用、5d舞台を何処にするか、はそこまで重視されているとは思っていなかった)というのもあり、サングレーがどう死にたいか、は優先したいと思っていました。

ただ、そこで研究所を舞台にしたい、とまで思っていなかったのがミソですね。

むしろ、サングレーの事は、一番展開を気にかけていた方だと思っていましたよ。ポッドは最終日用との事でしたが、>>2:149辺りでも感じましたが、必要な時には巻いて動く事も出来る方だな、と。

(-209) kkr 2015/09/12(Sat) 17時頃

【独】 凶星の皇族 ハルゲル

まー、そーだなー。
自身の想定よりも実際の進みは必ず遅くなる。

お伝えしたいことは、ト書きでもいーんで、言っておく。

そーすると、大概のPLさんは、拾うてくれる。

様子見ばかりしてると、うむ、相手にしたい存在は自分以外の誰かかな?と判断されるかもだね!

(ヒゲダンスなう。すき

(-210) nostal-GB 2015/09/12(Sat) 17時頃

【独】 星の光 アヘル

/*
そうですね…
5dで俺のやりたい事、というのは最終日舞台整え(最終日準備)の為の「場所変え」のみであり、

後は、サングレーメインで…とは思ってましたが、
(思えば5dで、アヘルを殺させるような所業もしてしまい、優先しきれていたのかが謎めいてしまってますね……;)

>(対峙するいいもんさんたちを連れてってしまう)

については、動き的にはそうでもあったので申し訳なく思います。
けど、一時休息&ミドリの修理出来るかなのセーブポイントのつもりもあったんや…。ボス前に、こう安堵する一時みたいな。
それが、ベリニ洗脳と両立しない、とは思ってなかったんですよね。
むしろ両立出来ると思っていたのでした。

>(信用をされていない)

は、そう感じられて悲しく思うという経験は私にもありますので、そう感じさせてしまった事を謝りたく思います。すみません。

(-211) kkr 2015/09/12(Sat) 17時頃

【独】 凶星の皇族 ハルゲル

僕は、村でいかに脇として展開を進めるかってのが自身の目標なんですが、
相手に譲歩するのではなく、相手に沿っていくこと大事だなー、とは。
でも、エスパーじゃないんで、わかんなかったら、わりとストレートにききます。
時に強引です。

(-212) nostal-GB 2015/09/12(Sat) 17時半頃

【独】 星の光 アヘル

/*
>>-207>>-208
先ずこの村の設定を見た時、俺が感じたのは「別にわるもんはわるもんではないのでは?」といったものだったんですよね。

>住みよいように他星の生態系を捻じ曲げ、侵略し、星に寄生してエネルギーを吸い取るという暴虐の限りを尽くす者たち。
>巨大な宇宙船として星の海を渡るうちに星が枯れると、侵略者は次の移住先を求めて彷徨う。

この二点は単に生き方の問題であり、暴虐も他者から見たものである、という見え方があると思いました。

この辺りは、村前の何時頃だったかな……、まゆねこさんにも「わるもん」がわるもんに見えないので参加するのは躊躇するようなコメントをした覚えがあります。

確か最初は、質問するまで、
>便宜上「いいもん」「わるもん」と括っていますが、~PCの思考や行動に制限はないので、ご自由にどうぞ。

もwiki記載は、無かったのではないかな。

(-213) kkr 2015/09/12(Sat) 17時半頃

【独】 彼方者 サングレー

/*
>>-209
合流自体はするつもりだったかな。
あれ、また場所移動してる、っていうおどろきはあったが。

わたしは、あんま展開練るの自体は得意じゃなくて、
遊んでもらえそうな道具をちりばめとくくらいしかできんけど
今回はわるもんサイドではあるんで、
ブン投げっぱなし以外の動きも
していかねばなぁくらいの認識では居た、、はず たぶん。

>>-211
ベリニ洗脳うんたら自体が、4dにわたしが寝たあとの
アヘルが移動させた(というかリリーが移動してた?)時点の
地上の流れみて、無理やり方向転換したものだったんで、
付け焼刃で出したもんに見えずに済んだのは、よかったなーと思ってる。

いえいえ、ちょっとなんだろうね。
わたしの方が極端な考え方してしまった部分あるんで
もう全然気にしてないし、気を使わせてしまってすみません、ありがとう。

(-214) motimoti 2015/09/12(Sat) 17時半頃

【独】 凶星の皇族 ハルゲル

うぃきでの表示でわるもんは一概にわるもんではないんだなぁ。



というスタンスが許されているのを知っていたので、そういう想定のキャラはくるだろうと思っていたかな。
なので、ミーはわるものに徹しようと思ったわけだった。

で、そういう感覚でアヘルが参加しているのはわかったけれど、
最終的にはどういう子なの?ってのが、ミーからはみえなかった。

(-215) nostal-GB 2015/09/12(Sat) 17時半頃

【独】 星の光 アヘル

/*
ですので、割と周囲が全員すげーわるもん思考で固まっていたので戸惑いはありましたね。

5dまでわるもんに見えない、というのは割と意図的なものでしたが。
初期想定のアヘルのわるもん化のRPは、考え方の違い・生き方の違い、でそれを語らい、それでも相容れずに戦う、というつもりでいました。

>>-207
主な理由としてログ書きが遅かった、というのもありましたが、
そこは自由行動でもう良いかにもなっていましたね。>わるだくみへの参加が無い

(-216) kkr 2015/09/12(Sat) 17時半頃

【独】 凶星の皇族 ハルゲル

個人的には、わるもんは悪の美学でどーんぱーん、ぎゃあああって死ぬのが好きなので、そこんところは楽しませてもらいました!!



あと、全然余談だが、子供キャラでわるもんってめっちゃむつかしい!!自分だったら倒せない!むしろやれない!やりたくない!ハイレベル!!激ムズ!!大変だったと思いました。

(-217) nostal-GB 2015/09/12(Sat) 17時半頃

【独】 星の光 アヘル

/*
>>-214
えーと。俺からは場所は移動させてないような。
ちょっと確認しましたが>>4:24>>4:63で奥へと向かっていたので、なるほど奥だなと判断したのですが……ううん、この時点の場所表記では内部、でしたね。
そこは読み取りミスでした。

>>-215
わるもん化するまでは、いいもんっぽく、って感じでしたね。

村内で描写しきれなかったので、俺からはこれ以上どうこうは言えません。

(-218) kkr 2015/09/12(Sat) 17時半頃

【独】 星の光 アヘル

/*
少し失礼します。**

(-219) kkr 2015/09/12(Sat) 17時半頃

【独】 彼方者 サングレー

/*
(>>7:-213 アヘル)
(>>7:-215 ハルゲル)
(>>7:-216 アヘル)

たぶん、定義としてはわるもん思考になる必要は
必ずしも、存在しなくていい、だったと思う。
(WIKIへの追加がいつだったかまでは覚えてないけど)

わるもん思考は、たぶん。
この村の温度を上げるために、
(熱い村にしたそうっていうのはWIKIにもあったし)
私は必要かなって自PCの設定には漬け込んでたな。

こっち側全員がわるもん系PCじゃない場合、
いいもん側の温度も下げてしまいかねないというか。
いいもん側の殺意が空回りしないように
わるい存在であろうとは考えてた。

突如裏切る(死亡フラグ)は、最初からほぼ決まってたけど。

(-220) motimoti 2015/09/12(Sat) 17時半頃

【独】 凶星の皇族 ハルゲル

まぁ、いいもんっぽく描写をしてたとしても、
モノローグとかで、


いいもんぽいけど、実はこんなこんなで、ぎゃああ、わるいやつ!!


ってことを放り投げておいたら、多分、みんな拾ってくれるよ!と。
道筋だけたてておいたら、この村のPLさんだったら、なんとかお前をしてやるぜ!とやってくれると思うんだ。

きっとミーのこともみんな「よし、どーやってこいつ殺さないと」nするかって考えてくれてたと思う。ふふ、どーやって殺してくれるのかなーってわくわくしてた!!

(-221) nostal-GB 2015/09/12(Sat) 17時半頃

【独】 彼方者 サングレー

/*
>>-217
スレイヤーズにも子供の容姿で大ボスいたけど、
あれをちょっと連想はしてた。

(-222) motimoti 2015/09/12(Sat) 17時半頃

【独】 引力を持つ魂 ガリアーノ

/*
ハルゲルこんにちは。

サングレー>>-190下段
そうだなー、俺もあそこで乗り込んでくれてありがたかった。
というかわるもん側は積極的にアプローチしてくれて本当感謝だな。

アヘル>>-199
そうそう>死んだ後
星の終焉を見届けたい、な発言はしてるので、その流れで宇宙の果てまで行くのもいいかなと。
ふむ…ご都合主義になり過ぎない程度で何かやってみたいとは。

そうか、伝聞か。
そこ読み取れなかった、というかまんまその通りに受け止めてたな。
人狼PLなのに深読み出来ない、恥ずかしい。

自ら幽閉ロール回しておけば良かったか。
しかし何もアクションがないと寂しいことになるしな、と悩んだ部分もあり。

(-223) suzukake 2015/09/12(Sat) 17時半頃

【独】 凶星の皇族 ハルゲル

PLNGが子供虐待だからね!

子供参加者多いと、うわん、よし、回避するぜするぜ、って、これは自己防衛に動くのだった。

(-224) nostal-GB 2015/09/12(Sat) 17時半頃

【独】 彼方者 サングレー

/*
(>>7:-218 アヘル)
移動のきっかけはアヘルの『誘い』ではあったんで
巻きの意味でさくりと移動したように見えた。

一応このあたりは結局ループしてしまうし、
そういうつもり無かったよ、は取れたんでもう気にしてない、ほんとに。

結果よければ思考ではあるんで、
結果よかったし、全然楽しかった。

それより、想定とずれこんだ的な部分あったけど、
>>7:-204楽しみきれなかったテンションを
進行中に気づいてあげられんかったのが申し訳なかったなぁ、と。

私はアヘルと一緒に生きれて、美味しいもん貰って楽しめていたが。
手を伸ばしきれて無かったのが悔やまれる。

(-225) motimoti 2015/09/12(Sat) 17時半頃

【独】 凶星の皇族 ハルゲル

ヘイ!ガリアーノ!心中ありがとう!(違


かっこよかったねええ!!!

(-226) nostal-GB 2015/09/12(Sat) 17時半頃

【独】 彼方者 サングレー

/*
わたしも一回だけ、見た目ショタの化物はやったけど
合法ショタだったのと

回のギョロちゃんみたいな性格を
もうちょっとマシにしたような何か+凶悪だったんで
どす黒さで周囲の同情をカットさせたのはあったなー。

あとまあ、チップ自体がショタではなかった。

(-227) motimoti 2015/09/12(Sat) 18時頃

【独】 引力を持つ魂 ガリアーノ

/*
ハルゲル>>-226
こちらこそ、死に様補完してくれてありがとうだ。

(-228) suzukake 2015/09/12(Sat) 18時頃

【独】 彼方者 サングレー

/*
>>-223
なんか、こう…一箇所に停滞してるの苦手ではあるんで
ついつい追いかけたり追い回したくなるサムシング。

行動待つより行動しかけにいく動きが好きなだけだった。
おとなしく正座できないタイプ!wwww


>>-224
子供虐待、動物虐待あたりはNGのPLさんも多いよね。
デリケートな部分ではあるのかな。

騒動系だと、子供PCが大概ひとりはいるし、
村側だと後半で死ぬのがかなり精神的にクるものはあるんで
序盤でさくっと殺してしまいがち…。
申し訳ないけど、たいていの子供PCは
残らせてもキリングや議論展開に動けないことが多いんで・・・

入る村で起こることを予測しておくのは、ほんと大事だよなあー。

(-229) motimoti 2015/09/12(Sat) 18時頃

サングレーは、めしりだ**

motimoti 2015/09/12(Sat) 18時半頃


【人】 S-0000 コラーダ

[コラーダがS-6000になつかれてなにがそんなに嫌悪感持ったのかを突き詰めると
「自分が洗脳した結果としてほぼ生まれてはじめての真っ直ぐな好意を向けられた虚しさとか罪悪感にプラスしての幸福恐怖症」
という、案外人間らしい理由に着地した]

 ……ジガとかイノチを科学しろと?
 ははっ、専門外だ。やらねえよ。

[>>13無茶苦茶なことを言っているのが本人は分かっているのかいないのか。
大真面目な顔を指の間から視認して、低く唸る]

 幾ら気に入りとはいえ、切れない鋏を手元に置く酔狂はねえ。
 コラーダはいらない……帰ってくんな。

[“親”から独り立ちしようとしている寄生虫を慈愛を籠めて握り潰しながら。
突き詰めて考えた思考のおぞましさに身震いして、思考の否定をする。

寄生虫が勝手にどこかへ逝かぬように翼らしきものを折り取ろうとしながら
吐き気を堪え、きつく目をつぶって、開けて]

(22) kaisanbutu 2015/09/12(Sat) 20時頃

【人】 S-0000 コラーダ



 ……コラーダがコラーダじゃなくなったら、帰っておいで。


[言ってから、よろめき。
口を右手で押さえて。
ぐ、と喉の奥から空気の塊とも呻きともつかない音を出して

盛大に、その場で吐いた]

(23) kaisanbutu 2015/09/12(Sat) 20時頃

【人】 S-0000 コラーダ

 ぐ、ぇえ゛……っ!

[指の間から溢れるのは、真っ黒い血と、骨の欠片と、潰れた目玉と、エトセトラ。
現世で負った罪を反映するような吐瀉物を胃袋を絞るように吐き、嗚咽を漏らし。
げえげえと品のない音をたてながら、自家中毒に苦しむ。
もう吐くものが残っていないと思っても、存外まだまだ吐けるものだ。
自分の内臓も溶けて出てそうな勢いで、自分の服も髪も床も汚していく。

やっと治まった頃は、多分サングレーは己が会うべきものへ会いに行ったころか。

青い顔で、口元を拭って]

 ――うるっせぇんだよどいつもこいつも。

[泣きそうな声で、悪態をついてから。

亡くなったものを埋めるように、寄生虫に噛みついて咀嚼しておこうか]

(24) kaisanbutu 2015/09/12(Sat) 20時頃

【独】 S-0000 コラーダ

/*
コラーダ的なおとしどころを探しつつ、とりあえずもっかい吐きたくなったから吐いとく!
ただいま!

(-230) kaisanbutu 2015/09/12(Sat) 20時頃

【独】 凶星の皇族 ハルゲル

コラーダが吐いてるんだけど、
なんとなく、今、何ヶ月ですか?悪阻大変だね、って皇子はいいたくなった。

なぜそのような思考になったかは、ボーギャック七不思議の一つとしよう。

[お茶ずず]

(-231) nostal-GB 2015/09/12(Sat) 20時頃

【独】 凶星の皇族 ハルゲル

というか、かいさんぶつさんとは2~3回目ぐらい?の同村だけど、
なんとなくそうだろうな!って思ってたのだった。


ぼかぁ、あまり中身当ては得意ではないのだけど。

(-232) nostal-GB 2015/09/12(Sat) 20時頃

【独】 墜ちたるはぐれ星 リリー

/*
壁|・

あのねーアヘルくんのPLテンションが低いのが灰からも見えてるのであかつきさんのテンションもひくくなってるんだごめんねどうしよう!
(久しぶりにがっつり同村したのに)

(-233) Akatsuki-sm 2015/09/12(Sat) 20時頃

【独】 引力を持つ魂 ガリアーノ

/*
ただいましつつ、とりあえず見えたのでリリーを撫でておこう。

(-234) suzukake 2015/09/12(Sat) 20時頃

【独】 S-0000 コラーダ

/*
>>-231
くそこん
プロロでアノ日疑惑をギョロちゃんにされたかと思ったら今度は妊娠か!誰の子だよ!

>>-232
かいさんぶつさんは中身スッケスケ族だからね!
そんなつもりはないんだけどな!おかしいな!

(-235) kaisanbutu 2015/09/12(Sat) 20時頃

【独】 S-0000 コラーダ

/*
おかえりしつつ、コラーダもリリーなでなでしておきます(おめめに指をブスッ

(-236) kaisanbutu 2015/09/12(Sat) 20時頃

【独】 凶星の皇族 ハルゲル

誰の子。
わかった。責任とろう(ふざけた


かいさんぶつさん、なんかすけすけなんだなって理解した!


リリーにはCクキーをあげよう。

(-237) nostal-GB 2015/09/12(Sat) 20時頃

【独】 引力を持つ魂 ガリアーノ

/*
コラーダ>>-236
[コラーダの手を平手打ち(威力6倍)で払った]

(-238) suzukake 2015/09/12(Sat) 20時頃

【独】 凶星の皇族 ハルゲル

>>-229

子供が幸せなら、なんの問題もないんだよ。
ただ最近は、子供が出てくると、わりと親からネグレクト方面の虐待を受けた設定ってのが、なんでか多いような気がしてね。
RPとしてはありなんだけど、個人的には苦手でござった。

そういえば、アヘルを子供かー。考えなかったなぁ。
近親縁故はめったにとらないってもあるから、うっかり考えが及ばなかった。

(-239) nostal-GB 2015/09/12(Sat) 20時頃

【独】 墜ちたるはぐれ星 リリー

/*
ありがとうガリアーノさん…… >>-234
今はだいぶ持ち直してるつもりだけど


とりあえず話蒸し返すみたいになるけど5d頭の件は
PL的には場所移動する余裕があるのか?
でお茶しようずルート破棄に動いたのでした
(PC的にはなまじ占ったせいで警戒スイッチが先に入ってた)

48hなら乗ったんですけど
移動してなんかだべって(+ベリニは洗脳イベントも挟む?)となるとなんか大変かなー、と

そっから先のことは他力本願というか
なるようになる思考だったのがわたしのあかん点である……

(-240) Akatsuki-sm 2015/09/12(Sat) 20時半頃

【独】 凶星の皇族 ハルゲル

まぁ、アヘルくんは、なんだ。
すごくたくさん思いやって考えすぎて、かえって動けなくなった感じかなっと思っているので、
僕からは、事前にある程度キャラ練りこんで、こんな世界じゃね?と思ったら、バーンと広げちゃっていいと思うよ。

想定はあくまで想定。想定するのは悪いことじゃない。
むしろ、想定してくれてる人がバーン広げてくれたら、そこから色付けしていくのが楽しみだと思っている。

ログの中から言葉とって、やりとりしていくんで、勘違いされたり、間違えてとられたり、それは当たり前にあると思うから、そこで、じゃ、こうしよっかな?と肉付けしていくもの、ありだよね!

(-241) nostal-GB 2015/09/12(Sat) 20時半頃

【独】 彼方者 サングレー

/*
相変わらずギョロちゃんが虐待されてるが、
お客様の中に動物愛護活動をしたいPLさんはいませんかーー!!(呼びかけ
わたしはこの鳥を庇わない(きりっ

それにしてもコラーダはほんとかわいいね。
俺の子供生むの?それともS-6000を生むの?(違う

(-242) motimoti 2015/09/12(Sat) 20時半頃

【独】 凶星の皇族 ハルゲル

ちなみに、皇子はなんかわからんけど、えらくてつよいひと!以外はなにも決めてなかった!

はじめてあったチキュウの子のベリニが、すてきなご挨拶(頭に向かってぶっぱなす)してくれたので、よし、これを避けるか受けるか、かっちょよく避けて加速装置な人にするか、受けて、はっはっは死なん!とするか決めて、死なないほうが悪っぽいな!で死なない選択にしてみた。

で、じゃ、こっち攻撃してもダメじゃん!なら、他にぶっこわせばいいじゃない!っていう単純思考で能力決まりました。
あと、未来視とかも、アヘルとのやりとりの行き違いからよし、そうしちゃえしちゃえ、ちっくな。本当にご都合主義。

でも、そういうのができちゃうのがRP村ならではなんじゃないかなって。

(-243) nostal-GB 2015/09/12(Sat) 20時半頃

【独】 彼方者 サングレー

/*
(>>7:-233 リリー)
アヘルもそうだが、リリーの墓グラもすごい落ち込んでるよね。
ふたりとも纏めておじさんがもふっておこう、もふもふ。
家内がクッキー焼いてくれるから元気をお出しよ

(-244) motimoti 2015/09/12(Sat) 20時半頃

【独】 凶星の皇族 ハルゲル

>>-242

 なんだそちの子か。
 まぁ、めでたいな。じゃ、出産祝いな何がいいかね?




 というか、ギョロちゃん、引き取る未来が微かに見えたぞ。

(-245) nostal-GB 2015/09/12(Sat) 20時半頃

【独】 彼方者 サングレー

/*
(>>7:-239 ハルゲル)
親が子供を、系がダメなんだね。
(なんとなくギョロちゃん虐めるコラーダの方をみて)
親→子の虐待系は、確かにわりと見かけるけど、
そういえば自分で設定付けたことは無いなぁー。

なんか、ああこれ設定被ってそうだなー(皇族?)とは思ったけど
家族じゃだめなのかなってのはちらっと思った 気はする。
一族ならありだったのかな。

没ったぽかったんで、遠慮なくおじさんちの子になるかいってスカウトしちゃったけど。

(-246) motimoti 2015/09/12(Sat) 20時半頃

【独】 S-0000 コラーダ

/*
コラーダも「なんとなく長生きしてる感じの研究者」としか決めてませんね!
触手とか完全に後から決めましたね!

>>-237>>-242
やめろ……やめろ……!
産まない!産みませんから!なにも腹にいませんから!

(-247) kaisanbutu 2015/09/12(Sat) 20時半頃

【独】 S-0000 コラーダ

/*
コラーダはギョロちゃんいじめてませんよ。
ほっとくとどっかで悪いことしそうだから親の責任として捕まえてるだけですよ。(・ω・)

(-248) kaisanbutu 2015/09/12(Sat) 20時半頃

【独】 彼方者 サングレー

/*
帰ってきたらギョロちゃんでコラーダにお返事かえすつもりでいつつ。

>>-245
やっぱ、ベビーメリー(きらきらぼし)?

あと、コラーダは妊娠でカリカリしてるんで
みんなでニボシとかあげよう?

ニボシクッキー。

(-249) motimoti 2015/09/12(Sat) 20時半頃

コラーダは、ごはんたべよう(ギョロちゃん捕まえたまま**

kaisanbutu 2015/09/12(Sat) 20時半頃


【独】 彼方者 サングレー

/*
>>-247
誰の子かわからないのか(極論

ギョロちゃんはコラーダに構ってほしい系鳥なんで
一生(終わってるけど)だいじ(?)にしてあげてね

(-250) motimoti 2015/09/12(Sat) 20時半頃

【独】 墜ちたるはぐれ星 リリー

/*
総合するともっと先のことまで考えてるようで考えてなかったのがいけなかったのかな……

コラーダさん>>-236
くっこの義眼仕込みの動体視力の良さ(弱)をなめるなー……(かすってよけたい)(でもありがとう)

ハルゲルさん>>-237
こ、これがうわさのCクキー……(とりあえずもらっておく)

サングレーさん>>-244
目閉じ系だったからスヤァしているようにも……(何)
もふもふありがとう……ラスティさんのクッキー! やったね

(-251) Akatsuki-sm 2015/09/12(Sat) 20時半頃

【独】 彼方者 サングレー

/*
(夕飯、焼き鳥かな・・・)

わたしも設定はあんま決めてこない。
今回も、適当に死にキャラの設定寄せ集めただけ

改造人間/故郷に妻子/洗脳で記憶がない(記憶戻る想定)/クズゲス(ギョロちゃんが)/身分不相応な野望持ってる(ギョロちゃんが)
ってことだけで、細かい部分は
周囲とのやり取りで固めるつもりだったし。

あんまガチガチに決めすぎると、
PCが重くなって動きにくくなったりするよなぁ

でも、私は重い子も好きだよ?
引き出すのが楽しいし、いじりがいがあります。

結果、みんなかわいい。

(-252) motimoti 2015/09/12(Sat) 20時半頃

【独】 凶星の皇族 ハルゲル

皇子は、いきとしいけるものを愛でるけれど、
子供を愛でるイメージはないなぁ!

ファミリー愛は、グレイさん一家に丸投げです。

むしろ、焦げたクッキー食べて、は、アヘル(ラスボス)の臣下になれ的揶揄なのかな、ともその時は思った。
なんで、だが断る、とクッキーは捨てたわけです。
でも、今は、そこまでの意味はなかったんだろうな、とは理解している。

(-253) nostal-GB 2015/09/12(Sat) 21時頃

【独】 彼方者 サングレー

/*
(>>7:-251 リリー)
いやあ、その時のノリで動くのも楽しいし、
どうなんだろうなー。
戦う環境整ってさえすれば、いつでもやりあえるとは思うけど。

24hっていう時間の区切りも
対人バトル要素強い村だと、それなりに重要だと思ってるんで
そこ押さえとくとグダグダな駆け足にはならんのかなってのはいつも思う(おもうだけで失敗ばかりする

もふもふ
子供は天使。

(妻のクッキー待ち)

(-254) motimoti 2015/09/12(Sat) 21時頃

【独】 抗う者 ラスティ

>>チョコクッキーと、バタークッキーと、ココナツクッキーと共にババア登場!!<<

(-255) karyo 2015/09/12(Sat) 21時頃

【独】 抗う者 ラスティ

まだ灰に着手出来てないわ……。
火曜日まであるから、ゆっくり読んで行く所存……!

(-256) karyo 2015/09/12(Sat) 21時頃

【独】 生意気 ベリニ

/*
こんばんは!

アヘルもリリも元気出しなよ!
(ラスティの新作クッキーを置いとくね)

とりあえずコラーダさんが、父親不明の子を妊娠してるの把握して離脱!
本格的に箱前着はあと30分後くらいになりそうです。ノシ

(-257) yusura 2015/09/12(Sat) 21時頃

【独】 彼方者 サングレー

/*
(>>7:-253 ハルゲル)
子供に優しい悪の頂点っておもしろすぎる…wwww
妻も女子たちに優しかった。
俺には厳しいけど(張り手されたほっぺ抑える

(>>7:-255 ラスティ)
わぁ!!クッキー!!じゃない俺の嫁!!

おれはあれだよ
妻がいつアポカリプスばーじょんになってしまうかとドキドキしてた

(-258) motimoti 2015/09/12(Sat) 21時頃

【独】 彼方者 サングレー

/*
(>>7:-256 ラスティ)
そんなにないよ!!月曜朝までだから、
実質では明日の夜がヤマって感じだと!

(>>7:-257 ベリニ)
ベリニちゃんも反面教師にするんだよ>父親わからない
生存組のエンドロールもすごく気になる。

さて、そろそろ仕事行ってきます!
暇あれば灰は覗くかもだ

(-259) motimoti 2015/09/12(Sat) 21時半頃

【独】 墜ちたるはぐれ星 リリー

/*
サングレーさん>>-254
ああー、割とそういう思考ではありますね >環境整ってさえすればいつでもやりあえる
今自分達が立ってるこの場所がマイステージだ! みたいな

押さえるところおさえておけば24hでも濃いバトルはできるというのは知ってるので(実体験ではない)
そういうのができればいいなあと思いつつ……思うだけ

(もふられつつ)
子供のくせに理性的ではあったけど、ね……

(-260) Akatsuki-sm 2015/09/12(Sat) 21時半頃

【独】 墜ちたるはぐれ星 リリー

/*
ラスティさんもベリニもこんばんは!

クッキー! クッキー! とりあえずチョコのやつもらっとくね!

(-261) Akatsuki-sm 2015/09/12(Sat) 21時半頃

ハルゲルは、クッキー食べつつ、お茶ずず*

nostal-GB 2015/09/12(Sat) 21時半頃


【人】 墜ちたるはぐれ星 リリー

―――中央基地・崩落の中で―――

そうなんだ。

[僅かに顔をほころばせたガリアーノに、ぱっ、と笑い返す。>>0
その様はどこか寂しげでもあり、無理をしているのがうかがえるか。

よくよく見れば傷が治っている――なくなっているガリアーノの顔は、
面影の中のアヘルになんとなく似ている気がしたけれど、
ガリアーノが“友達”というならそうなのだろう]

(25) Akatsuki-sm 2015/09/12(Sat) 21時半頃

【人】 墜ちたるはぐれ星 リリー

……アヘルくんは寂しくなかったのにね。


[両手はきっともう、そばにいた者達との触れ合いで包まれていて。
未来があるなら、これからもそういったものが増えていくはずだったのに。

少女だって今なら、地球で出会ったあの時とは違って、迷わずにこっちから手を繋ぎに行けたというのに。
お星さま――決してつかめないものをこの手につかむかのごとく。

なのに少年の姿をした闇は、
触れ合ったものをひたすら手から取りこぼしてなおも笑う。>>6:57

“それ”にも取り込まずにいたものがあるとは少女には知れぬ話]

(26) Akatsuki-sm 2015/09/12(Sat) 21時半頃

【独】 抗う者 ラスティ

>>-258 旦那
ババアポカリプスwwww
ならないよwww
でも展開次第ではなるのかしら。
厳しいのはwww ほらwww ババアツンデレだからwww

あっ、そっか。
朝は来れないからやっぱり月曜の晩までね。
明日は動けるはず……!!

(-262) karyo 2015/09/12(Sat) 21時半頃

【人】 墜ちたるはぐれ星 リリー

[まあ、“寂しくない”といっても、
例の、頭を乗っ取る生物みたいにうるさいのは、
勘弁してほしいけれど。閑話休題。

ちゃんと言い捨てておきました、>>9
「ためしにもう一回死んでみれば?」って**]

(27) Akatsuki-sm 2015/09/12(Sat) 21時半頃

【独】 墜ちたるはぐれ星 リリー

/*
サングレーさんもいってらっしゃー


ちょぼちょぼまとまったところだけおとしつつ
おふろってきます! ・∀・ノシ**

(-263) Akatsuki-sm 2015/09/12(Sat) 21時半頃

【独】 凶星の飼い猫 ディキリア

/*
出先から今晩は!
完鳩だから反応遅くてすまぬ

(-264) mayuneco 2015/09/12(Sat) 21時半頃

【独】 星の光 アヘル

/*
>ラスティ
>(2015/09/14(Mon) 09時頃 に更新。 )

**

(-265) kkr 2015/09/12(Sat) 21時半頃

【独】 S-0000 コラーダ

/*
鶏肉モグモグしてきた(ただいま

サングレーとベニリとついでにハルゲル様は正座しなさい

(-266) kaisanbutu 2015/09/12(Sat) 21時半頃

【独】 オペレーター ミドリ

/*
コラーダさんがギョロちゃん食ったのかと
勘違いしながらこんばんは。
ミドリ鬼勇んだよ(変換そのまま)

(-267) kazashiro 2015/09/12(Sat) 21時半頃

【独】 凶星の皇族 ハルゲル

ルジェ クレーム ド カシス を買って、紅茶で割って飲んで美味しい美味しいな皇子です。


ん・正座?
コラーダからの正座命令?(わくわく

(-268) nostal-GB 2015/09/12(Sat) 21時半頃

【独】 引力を持つ魂 ガリアーノ

/*
おにいさんか、解読時間かかった

(-269) suzukake 2015/09/12(Sat) 21時半頃

【独】 凶星の皇族 ハルゲル

ラスティラスティ、ばばぁばばぁ
ああ、ラスティに叱られたかったなあぁ!!!(まだいってる
まぁ、だから、クッキークッキーいってたわけだけど!!


じじーばばーキャラがいるとわくわくする。

(-270) nostal-GB 2015/09/12(Sat) 21時半頃

【独】 S-0000 コラーダ

/*
>>-267
食いました>>24
こんばんは!

>>-268
(べしべし

(-271) kaisanbutu 2015/09/12(Sat) 21時半頃

【独】 オペレーター ミドリ

/*
表のロールもちこちこ書きつつログを遡り。
途中でハルゲル皇子のヒゲダンスが見えたので、
残像でそっとミドリさんも置いておきますね。

>>-269
子供っぽい・子供が好き・ゲームが好き・なんか賢い
ぐらいしか土台に無かったミドリには辛い変換ですナ。

(-272) kazashiro 2015/09/12(Sat) 21時半頃

【独】 抗う者 ラスティ

>>-265 アヘルちゃん
あっ……!!@w@

わたくし、どっか違う所を見てたわ……(目逸らし

(-273) karyo 2015/09/12(Sat) 21時半頃

【独】 抗う者 ラスティ

─ IF ─

お黙り、痴れ者!!!
貴方がどれだけ偉いのか存じませんけれどね。
それでも、貴方なんかに、わたくしの家族を奪う権利はないわ!

奪う事しか出来ず、与えることの出来ない暴虐の徒など、わたくしが駆逐して差し上げます!
この、スカポンタン!!

(-274) karyo 2015/09/12(Sat) 21時半頃

【独】 抗う者 ラスティ

>>-270
こんな感じかしら!

(-275) karyo 2015/09/12(Sat) 21時半頃

ハルゲルは、コラーダから足蹴にされた!ありがとうございます!(こら

nostal-GB 2015/09/12(Sat) 21時半頃


【独】 凶星の皇族 ハルゲル

>>-274

すてき・・・・!!!!
おばあちゃん!!!(さむずあっぷ

スカポンたんスカポンタン!!
某ドロンジョ様!!

(-276) nostal-GB 2015/09/12(Sat) 22時頃

【独】 凶星の皇族 ハルゲル

おばあちゃん可愛い。
もう、サングレー、こんな可愛い嫁、幸せものだなぁ!!!

(-277) nostal-GB 2015/09/12(Sat) 22時頃

【独】 オペレーター ミドリ

/*
>>-271
博士、こんばんは!
そして本当に食われていたー!!
墓下であんな豪快なフラグ立てるからよ、ギョロちゃん……。

(-278) kazashiro 2015/09/12(Sat) 22時頃

【独】 凶星の皇族 ハルゲル

ミドリがミーとヒゲダンスを踊ってくれると!!


チキュウ人いいやつ!!侵略やめた!!

(-279) nostal-GB 2015/09/12(Sat) 22時頃

【独】 彼方者 サングレー

/*
>>-260
互いに憎しみと殺意があるの前提な村なら
いつどこでどんな時も殺しあえるかなぁ、とか。
どっちかに殺す気が薄いと、戦闘アドバンテージを高めてもらわにゃならんので、ちょっと面倒ではあるよね。
NPCバトルなら不要な想定だけど

じつは、リリーチップと三回同村してるけど
天真爛漫なリリーちゃんに会わないせいか
リリーチップはコドナ(こどもなおとな)なイメージある。

>>-262
コラーダラスボス残り、
ラスティ墓落ちが最終日一日前(私が初回落ち)とかなら、ワンチャンありえたのかもしれない…ヒエエ!
墓下で失禁するターン

ツンデレだな。
俺はテレデレだからさ…
愛妻家だけど、ゾッコンなのが恥ずかしいし、自慢して歩かない

(-280) motimoti 2015/09/12(Sat) 22時頃

【独】 生意気 ベリニ

/*
ただいま!
え? なんで私まで座らなきゃいけないの?

(とりあえず座ることには座るけど、攻撃はハルゲルを盾にする気満々w)

(-281) yusura 2015/09/12(Sat) 22時頃

【独】 彼方者 サングレー

/*
>コラーダ
こう?
(こらーだのひざのうえに正座)

>ミドリ
ギョロちゃんは死んでもフラグを積み重ねつづける…!何度でもだ!

フラグをたてつづけるとこ、リアルタイムで見守っててくれてうれしかったww

>嫁
俺の嫁、ほんとつよい

(-282) motimoti 2015/09/12(Sat) 22時頃

【独】 凶星の皇族 ハルゲル

ベリニおかえり、すてきなチキュウのクソガキレディw

ミーを盾にすると?

よろこんで!(ぇ

(-283) nostal-GB 2015/09/12(Sat) 22時頃

【独】 オペレーター ミドリ

/*
>>-279
ボーギャックのラスボスと和解した因、
それはヒゲなる舞踏―――。

これが、地球とボーギャックとの間に起きた
新時代の幕開けなのである……。

(-284) kazashiro 2015/09/12(Sat) 22時頃

【独】 生意気 ベリニ

/*
スマートフル美少女からのご褒美よ!
ありがたく受け止めなさい鬼畜ド変態高慢ちき皇子!!
(どや顔w)

(-285) yusura 2015/09/12(Sat) 22時頃

【独】 凶星の皇族 ハルゲル

>>-284

平和的!!ヒゲダンスは宇宙を救った!!

>>-285

やだ、ご褒美多すぎる。
スマートフルクソガキ万歳。

(-286) nostal-GB 2015/09/12(Sat) 22時頃

【独】 彼方者 サングレー

/*
ボーギャック面子は、コムスメに皇子が盾にされても、誰も動じなさそうww
S-6000だけはオロオロしとく。

(-287) motimoti 2015/09/12(Sat) 22時頃

【独】 生意気 ベリニ

/*
S-6000がボーギャックの良心かw

(-288) yusura 2015/09/12(Sat) 22時頃

【独】 S-0000 コラーダ

/*
ボーギャックのほのぼの仲良しに見えて実のところまったく仲良くない感じは好き

>>-281
妊娠して、ない!おばかっ!!

>>-282
潰れる……!(ギャー

(-289) kaisanbutu 2015/09/12(Sat) 22時頃

【独】 オペレーター ミドリ

/*
>>-282
墓下のログは基本、コアタイムの遅さや24hである所を見て
お見送り叶わなかったオペラさんを除き「キミに届け、僕の祈り!」
とかそんな感じに表示されていない限りは、電子の海から拾わない方向で
行くつもりだったのですが、ギョロちゃんのあのフラグはそれとなく
拾っても良かったかなと思った瞬間でしたよ……。

(-290) kazashiro 2015/09/12(Sat) 22時頃

【独】 凶星の飼い猫 ディキリア

/* とりあえず博士が皇子の子を孕んだってことでおけ?
(灰読んできた)

今回は、前回に比べてあまり善悪の区別がない感じではあったし(村設定的に)
ボクも重い過去を背負ってる感じにしたけど、同情を貰いに行く悪者にはしたくなかったから、あっけらかんと楽しく悪いことをしているキャラにしようと思っていたんだよね。
だから、ガリアーノが「でも許さない殺す」って向かってくれたのは嬉しかったなぁ。

(-291) mayuneco 2015/09/12(Sat) 22時頃

【独】 生意気 ベリニ

/*
>>-289
だって、ちゃんとギョロちゃんを抑えてる辺り完全にお母さんじゃん…。(ハルゲルの後ろに隠れつつ)

エピはまだ作成中

(-292) yusura 2015/09/12(Sat) 22時頃

【独】 凶星の皇族 ハルゲル

実はまったく仲良くないね!
実に理想的な悪である。

というかS6000め。なんて良心なんだ。おろおろしてくれるだと?
まったくユーはなんという。

よし、思う存分、ミーの盾になるがよい!許す!(S6000を盾にした。

(-293) nostal-GB 2015/09/12(Sat) 22時頃

【独】 凶星の飼い猫 ディキリア

/*
コラーダ>>-289
うん、ボクも好き。
ボクがボーギャック連中に懐いているのも、自分のためだしねぇ。

好きだけど!
好きだけど!!
いなくなったらつまんない、という理由なのが大きいんだよね。

(-294) mayuneco 2015/09/12(Sat) 22時頃

【独】 凶星の皇族 ハルゲル

 ディキリア、残念ながら、博士が孕んだのはS6000の子なんだ・・・。

 男の子かな、女の子かな?わく

(-295) nostal-GB 2015/09/12(Sat) 22時頃

【独】 彼方者 サングレー

/*
>ベリニ
ボーギャックの良心(おっさん)
い、いやされない…!

>コラーダ
わりと薄情だよな。
あ、どうぞ みたいな

[首かしげる
ドクターだいじょうぶかな~じぃー]

>ミドリ
いちど拾うと、みんな拾いたくなっちゃうしな!

あいつww
あいつのフラグは、ラストステージに苔はえちゃうぅ!ww

気持ちだけでもうれしい!

(-296) motimoti 2015/09/12(Sat) 22時頃

【独】 星の光 アヘル

/*
こんばんは。
ちょっとお返事をしようと思ったのですが、大体悪い方向に意味をとる感じの精神状況になっているのでどうしたものかな、という状態に。

ただ誤解を受けられてそうかなってところだけは触れておこうかなと思います。

(-297) kkr 2015/09/12(Sat) 22時半頃

【独】 凶星の飼い猫 ディキリア

/* そっかぁ、ギョロちゃんの子かぁ(ぽん)
(間違って伝わっていく伝言ゲームの如く)

ボク女の子がいいなー。
こっち側さー、ボクしか女の子いないしねーぇ。

(-298) mayuneco 2015/09/12(Sat) 22時半頃

【独】 凶星の飼い猫 ディキリア

/*
皇子が盾にされても、動じないだろうなぁ。
死ぬとは思ってない的な感じではあるけど。
実際に死んでも、可愛がってくれる人がいなくなってつまんない、位の感覚かもしれない。
ぴば自己中。

(-299) mayuneco 2015/09/12(Sat) 22時半頃

【独】 凶星の皇族 ハルゲル

ボーギャックの性質はチキュウと違うとかんがえれば、
誰かを盾にするのはあっても、
誰かの盾になる、は考えもしない。

要するに、皇子が盾になることはない。
ただ、盾にされても、死なないから、なにそれ?みたいな。

ただ、皇子は、みんなを愛でてるから、
ああ、かわいそうにね。は思う。

(-300) nostal-GB 2015/09/12(Sat) 22時半頃

【独】 抗う者 ラスティ

>>-289
>仲良くない

分かるw
そしてわたくしも好きだったわ。
本当にいい味出してたわよね。こんかいのわるもん陣営。

(-301) karyo 2015/09/12(Sat) 22時半頃

【独】 引力を持つ魂 ガリアーノ

/*
[アヘルを撫でた]

ディキリア>>-291
楽しく虐殺するディキリア素敵でした。
ロールで否定はしたけど悪役の在り方として好きだったよ。
うん、今回は基本、誰相手でも絶対殺すなキャラだったと思う(軍人だしな)。
アヘルは話の成り行き次第ではわからなかったが。

(-302) suzukake 2015/09/12(Sat) 22時半頃

【独】 星の光 アヘル

/*
>>-225サングレー
思考がぼんやりしてるので、把握に時間が掛かってます。
「移動のきっかけ」辺りの把握が出来ていないので、良ければそう感じた部分のアンカー示して頂いても良いでしょうか?
俺的には、ハルゲルとガリアーノの死亡場所に行ってリリー達と合流した、という気持ちでいたので、そこは何とも言えないのですよ。

ループ云々については了解しました。

ちな、サングレーとのやりとりは美味しく遊ばせて頂いてました、とお伝えします。

(-303) kkr 2015/09/12(Sat) 22時半頃

【独】 星の光 アヘル

/*
>>-302ガリアーノ
[もふん…]

多分、初回に選ばれてたら、子供版なアヘルで殺された可能性は割と高かったかな。
サングレーと順序が逆で、アヘルが4番目に選ばれていたら、突如ラスボス化して死ぬのが良いだろう、と考えてましたね。
これはサングレーが5番目に死ぬからで、5番目にハルゲルが死ぬ場合などとなれば、また動きを変えたかなと。

(-304) kkr 2015/09/12(Sat) 22時半頃

【独】 凶星の飼い猫 ディキリア

/*
アヘルなでる。

ボクね、kkrさんの拾って繋いで伸ばすロール、凄いなあって思っているんだ。流れがまとまっていて、すごくきれいだなって。
ただ、「自PCをこういう展開でこうしたい」というのが自分の中で見えたときに、別方向からのアプローチがあってPC同士がかち合ったり、意図を汲んでもらえなかったときのシフトチェンジが苦手なのかな?と言う印象はあるかも。
良いとか悪いとかじゃなく、PLの癖としてね。

まぁ、ボクがそうなんだけどね。
(こうしたい!ってなっちゃうと、周りが見えなくなる猫まっしぐら系PL)

(-305) mayuneco 2015/09/12(Sat) 22時半頃

【独】 星の光 アヘル

/*
少し勘違いされているのでは、と思ったものですが、今回キャラをガチガチに決めきって参加していた訳ではないのですよ。
最初にこう動きたいなと思っていた筋や、>>-76この三点のつもり、はありましたが、村の動きで考えていた動きを全部捨てたものもありますし。

少し話は変わり。
ちらと見えたものですが、>>-246>>-239>>1:198は、そういう子供の振りなのかな?とかも一瞬過ぎったのですが、>>1:208ハルゲル返事は、アヘルの方の設定触るつもりは無いので好きにすると良い、みたいな受け止めを俺はしていたんですね。

(>一緒に生まれでたものもいなかれば
 で、ハルゲルが光側で、アヘルが影的存在にしようかなというのも一瞬考えたのですが……うしおととらの、白面の者チックな)

ともあれ。あまり、ハルゲル方面は然程触れない方が良いかもと判断した事もあったかな。

(-306) kkr 2015/09/12(Sat) 23時頃

【独】 墜ちたるはぐれ星 リリー

/*
壁|・

サングレーさん>>-280
いいなそういう村……! 途中にネタ要素挟まないとへたれそうだけど
殺意に殺意がかえってきそうもない状況は場合によっては悩みますな……対NPCだったら「うるせーころす」で済むとはいえ(しかし舌戦も好きなナカノヒト)

ほうほう >リリーチップのイメージ
このリリーも一応もう少し天真爛漫に振るつもりだったけど気が付けばこんな感じに……
でもなんかこう いろいろ背負わせれば映えそうなイメージは個人的には、ある、かも

(-307) Akatsuki-sm 2015/09/12(Sat) 23時頃

【独】 凶星の皇族 ハルゲル

>>-306

そこの認識はそれで正解だよ。
いや、アヘルが我の子供だよ!は、最初からするつもりはなかったけれど、
なにかアヘルは凶星にとって特別な存在という部分は、わかんないから探りたかったんだよね。
でも、きらきら、命きらきらさがしてる、で、結局目的は、よくわからなかったので、最終的には、皇子は関わらない方面にシフトしたところだね!

だから、その後はアヘルについては感想のみだな。

そして、残念ながらうしおととらは未読だった!

一緒に生まれでたものがいないということで、一緒に生きていこうとするのがチキュウならば、ボーギャック的とらえならば、最初から最期までひとりじゃん、みたいな単純な思考でそこは出したけれど、
まぁ、アヘルも既に縁故は多かったしこちらには構わず、とりま、リリーとかサングレーのところへいって回収頑張れ!的な気持ちが第一だったね!

(-308) nostal-GB 2015/09/12(Sat) 23時頃

【独】 星の光 アヘル

/*
多分、かなり練り込んだキャラは、スパロボちっくかな。
今回はそれに比べたら、落ち日による分岐も考えて無いし、ひょろひょろで。
逆に、事態の想定が甘かったのはあります。

>>-305
多分…当たってます(苦笑)>シフトチェンジ苦手
時々、こういう展開でどうしてもしたい!という場合は、ごり押しする事もある()のですが、意図が汲まれない場合で且つかち合う場合は、RP上での摺り合わせが巧い事出来ない時がありますね。

あまり、自分の中に無い展開想定(想定すら付かないもの)を他PCが持ってる場合は、かなり対応は出来ず。
考え方が全く違うPLとは、そういう事は起こる場合が。

ただ、今回は自分からの展開が見えきれてなかったのはあるかもなあと、ふんわりわり。

(-309) kkr 2015/09/12(Sat) 23時頃

【独】 S-0000 コラーダ

/*
ボーギャックの誰かが盾にされてもフーンってなるし、自分が盾にされても損失計算から入る派。

>>-292
せめて!お父さん!

>>-291>>-295>>-298
ファック……いや、ノーファック!!!
産めません、産めませんから!ノー!ノーです!!!

(-310) kaisanbutu 2015/09/12(Sat) 23時頃

【独】 墜ちたるはぐれ星 リリー

/*
うーんうーん 対アヘルくんについては1dの灰が一番言語化濃度は濃い、かなあ

ハルゲルさんとのやりとりはユー(真の目的を)出しちゃえよって感じで見てて >>1:-62
返ってきたこたえが普通の子供っぽかったので「!?」という >>1:-64

わたしもおおすじで誤解してたかもしれない……

あとはとりあえずあかつきさんから言えそうなのは
いいからこっち見て癒されてください(土下座)
くらいかなあ……(もふる)(通常運転)

(-311) Akatsuki-sm 2015/09/12(Sat) 23時頃

【独】 墜ちたるはぐれ星 リリー

/*
ところでかっこのなかみがないとむずがゆい気分になる(蛇足)

(-312) Akatsuki-sm 2015/09/12(Sat) 23時頃

【独】 凶星の皇族 ハルゲル

>>-306

あと、
村の動きで考えていた動きを全部捨てた、とか、まぁ、それを言われると大変申し訳なくなってくるのだが。

ミーが皇族名乗ったから、様子見してた、も、まぁ、期待に添えるようなものではなかったかもなので、すまないな、という気持ちが沸いてくる。

でも、できればね、あの人がこうしたから、これ、我慢した、こうしなかった、は、RP村でいってるとキリがないので、そこは、やや考えを変えることをおすすめしておきますです。

こうしなかった、じゃなくて、こうするのもあったね!という提案で言われたのなら、その場合のifとか想像できて楽しい。ちょっとした違いですが。

でないと、kkrさん、今後もこの部分では悩むかもしれないので。

さっきも言ったように、譲歩ではなく、沿っていく、これ大事だと思うんで。うん。

(-313) nostal-GB 2015/09/12(Sat) 23時頃

【独】 星の光 アヘル

/*
>>-308ハルゲル
なるほど、こちらの解釈で合ってましたか。
割とそこで、シャッターが降りた感覚がしてしまったんですね。

あの時は、記憶無し状態なので、アヘルからの回答は「きらきら探したいんだよ!」というふわふわなものしか返せ無かったんですね……。

PL視点から、お前はどういう存在なんだ!と尋ねられていると完全に理解出来ていたら、流石にちゃんと答えたと思う…思いたい。

ううん、やはりプロローグのPL視点の説明のキャラ立てが、足りていませんでしたね。申し訳ない。

(簡単に言うと、ハルゲルさんはすげーボーギャック的なきらきらなものを集めた存在でボーギャックの超中心人物!、闇さんはボーギャックの中でも更にどろどろ面を集めた力はあるけど闇存在、みたいな…?>うしとら)

(-314) kkr 2015/09/12(Sat) 23時半頃

【人】 引力を持つ魂 ガリアーノ

― 中央基地・崩落の中で ―

 初めハ、違うように見えていたガナ。

[アヘルと自分の面影が似ているとは、少女>>25にも気付かれていただろうか]

 シカシ、そうではナイと気付イタ。
 ――アア、アヘルにソウ伝えそびれてシマッタ。

[こちらの言葉に笑い返すリリー、しかしそこに滲む寂しさは隠し切れてはいないようで。
 男の抱える思いも、ある部分ではそれに近いものだと伝える]

(28) suzukake 2015/09/12(Sat) 23時半頃

【独】 生意気 ベリニ

/*
ちと、右腕が腱鞘炎ぎみくさくてロル打つスピードが
遅いのでご容赦ください…。

(-315) yusura 2015/09/12(Sat) 23時半頃

【人】 引力を持つ魂 ガリアーノ

 アヘルという存在ニ、引力が宿ってイタのだな。

[引力。引かれ合い、繋がる力。
 それは形ある、言葉を交わし触れ合える存在だからこそ生まれ得るもの]

 形をなくし、全てを呑み込むナラ――
 ソレは、何もナイ無重力の空間を漂うのと同じ、寂しく退屈な未来ダ。

[いつか、ディキリアに向けて語ったような>>2:81]

 ――モウ、取り戻せないのダロウか?

(29) suzukake 2015/09/12(Sat) 23時半頃

【人】 引力を持つ魂 ガリアーノ

 魂に形があるのナラ。
 魂に引力があるのナラ。

[魂の形。それは記憶と人格からなるか?]
[魂の引力。それは感情と願いからなるか?]

[もしも――それは仮初や、虚像としてかもしれないけれど――アヘルという存在に、もう一度出会う手段があるとするなら]

 いつかハ――

[しかし、今はまだ闇としての形持つそれに、干渉することは出来ない。
 転送装置によって、地球へ帰還するミドリとベリニを見届けて。
 男は未来を思いながら瞑目した*]

(30) suzukake 2015/09/12(Sat) 23時半頃

【独】 引力を持つ魂 ガリアーノ

/*
ベリニこんばんは、無理せずにな。

とりあえず表落としておく&死後アヘルとの再会方法匂わせつつ。
でもサングレーのロール見てると蛇足感はあるか…な…。
方法は思いついたけど実行するかは迷ってる段階。

(-316) suzukake 2015/09/12(Sat) 23時半頃

【独】 オペレーター ミドリ

/*
ひょこ。
こちらもちこちこ書いていますが、時間掛かっていて
もう少し掛かりそうです。

ベリニちゃんは無理せんと、ゆっくりでね……!?

(-317) kazashiro 2015/09/12(Sat) 23時半頃

【独】 墜ちたるはぐれ星 リリー

/*
設定面でいえばわたしの義眼の設定も表現面でふわふわしてた気がする……

基本的には視力が良くなって動体視力の良さもくっつくくらいだよ! なんだけど、
もっとその辺アピールしておくべきだったのかな? とか

1dはミドリさんのカバーがあったから初志貫徹でいってたけど……(そのあたりはありがとうでしたっ)

でも結局5dにさくっと後付けしたあたり設定は生やすものを地でいってた感じでもあり

まとまらないいいいい

(-318) Akatsuki-sm 2015/09/12(Sat) 23時半頃

【独】 星の光 アヘル

/*
>>-313
ああ、ううーん、ちょっと言葉の選び方とタイミングが悪かったですね。
全部捨てたというのは、そこは惜しいけど重要なことではなくて、気にはしてないんですよ。1d探索時の遭遇RP辺りのことなので。

ガチガチに決めて参加してきているように誤解されているのではと思ったので、俺的にはそういう訳じゃないんだよ、と展開に合わせたりもしてるよと伝えたかっただけなのですが、逆に何かこう、nostal-GBさんに気にさせてしまってすみません。

(-319) kkr 2015/09/12(Sat) 23時半頃

【独】 墜ちたるはぐれ星 リリー

/*
うおおガリアーノさんがいいこと言っててうるうるくる……っ

ベリニはむりせず、なのよー……!

(-320) Akatsuki-sm 2015/09/12(Sat) 23時半頃

【独】 凶星の皇族 ハルゲル

そうだね。PC的な答えがいえなかったとしても、
そこはト書きをつかってでも、PL的に情報かもーん、とは思っていたところだね。

つか、気持ちはわかるんだ。自身に謎情報をもっていた場合の明かすタイミングというものだね。

僕も長く村やっているけれど、このタイミングをいつもってくるかは悩みがちではあるけれど、
答えとしては、それを知って、みんなが十分思考できる時間をもてる分だけの前、かな。

つまり、早く出しすぎても損はない。もし、PC的につっこまれたくなかったら、メモとかに「~~が真の目的だけど、PCはわかってないから!」とかそうう突っ込むなら、じわじわ優しくしてね!的なことをかくのも手じゃないかな。

(-321) nostal-GB 2015/09/12(Sat) 23時半頃

【独】 墜ちたるはぐれ星 リリー

/*
あ、いや、まて、あかつきさんの場合なんだろーな

ガチガチに決めてきてるとは思ってなくて、

謎情報があって、
それは今の子供モードのアヘルくんをひっくり返しそうなくらいだろうなーみたいな感じはしてた、かな

で、まあ、うん、
……なんかあるなら早く見てみたかったってだけかもしれない
(結局利己的な結論になる)
(でもまあアヘルくんが死に際に大きく関わる可能性はあったし)

(-322) Akatsuki-sm 2015/09/12(Sat) 23時半頃

【独】 凶星の飼い猫 ディキリア

/*
ちょっと外していた!

アヘル>>-309
先を見すぎちゃうと、どうしてもね、うん。

そこら辺のことで私もしばらく悩んでいて、今は意識して先を見ないようにしているのだけども、みんなで作るものなので、成り行き任せで良いかなって。
楽に楽に、構えてます。

と、このあたりで、今日は失礼しますね。
お休みなさーい。

(-323) mayuneco 2015/09/12(Sat) 23時半頃

ハルゲルは、ちょとふろ!!

nostal-GB 2015/09/13(Sun) 00時頃


【独】 星の光 アヘル

/*
どう言えば良いのか。
自分の動きの悪さを書いていたのですが、逆に気にさせてしまう結果で、項垂れるしかない。

>>-313
そのつもりはなくとも、他者に因を、にもなりますし見えますからね。

とりま、精神状態がそういう方向に浮上出来ていないので、今は受け止める、とだけお返事させて下さい。
多分、普段は譲歩出来ない()のはあるけど、沿いもしてるとは思う…かなあ。自信は無いですが。

>>-321
確かに、アヘル視点での目的のみしか書いていませんでしたね今回。
何処までメモに書いて良いものか、の判断もちゃんと出来ていなかったですね。ぬ、う。

明かすタイミングは、普段は徐々に開示派(謎に突っ込まれたりやりとりして開示)なんですが、今回は色々ミスったとしか最早言えない><。。。

(-324) kkr 2015/09/13(Sun) 00時頃

【独】 星の光 アヘル

/*
やっぱ顔を覆うレベルで土下座ですね。すみません。

ディキリアもハルゲルもお疲れ様です。
ハルゲルは、色々言葉を掛けて頂いて、ありがとうですよ…ホンマに。

(-325) kkr 2015/09/13(Sun) 00時頃

【独】 星の光 アヘル

/*
よし!皆、すまない。
見事に凹みきってたけど、少し浮上した。

ミドリとベリニは無理せず、けれども、やりきれると良いなとエール送っておきますね!

>>-112ミドリ
いえ、こちらも何かもにゃもにゃで迷走しており…でした。
愛している、のを伝えて頂けたのは嬉しかったし楽しかったですよ。

あのままミドリ達が逃げちゃっても、最後の連投ロールには繋げられたとは思うので、こちらからの整合性や熱さとかが気になり伝えた結果、そちらも気にされることにさせてしまってすみませんでした!

>>-257ベリニ
クッキー貰っておくね!(さくっ、さくもぐっ!)

(-326) kkr 2015/09/13(Sun) 00時半頃

【独】 星の光 アヘル

/*
>>-316ガリアーノ
何かあるならお任せしつつで。

(-327) kkr 2015/09/13(Sun) 00時半頃

【人】 生意気 ベリニ

―4年後―

まっず…

[一口齧ったところでクッキーの硬さに眉を顰め、そのまま彼方へと投げ捨てる。]

やっぱ、ラスティみたいのは無理か…。

[残りのクッキーは袋に入れたまま、その辺に放置して置こうかと思ったが、
数秒考えた後やはり思い直し、ウェストポーチにねじ込んでおく。



『リリアナ・アンサングは私が殺しました』



地球に帰還して、オプターレの搭乗員以外に向けた初めての言葉がそれだった。]

(31) yusura 2015/09/13(Sun) 00時半頃

【独】 引力を持つ魂 ガリアーノ

/*
アヘル>>-327
ふむ…了解。
まあちょっと今日の所は休むな。
明日は昼からいられるんで。

お休みなさい**

(-328) suzukake 2015/09/13(Sun) 00時半頃

【独】 墜ちたるはぐれ星 リリー

/*
アヘルくんえあーつんつんしようとおもったら



ベリニーーーー……!!(そわそわする)

(-329) Akatsuki-sm 2015/09/13(Sun) 00時半頃

【独】 星の光 アヘル

/*
そのえあつんつんごと、手を握りこむ!(そして粉砕(何))

(-330) kkr 2015/09/13(Sun) 01時頃

【独】 オペレーター ミドリ

/*
脱出ポッドの辺りで色々やってたら、ベリニちゃんが
ハードモードになっている予感がして(おろおろ

(-331) kazashiro 2015/09/13(Sun) 01時頃

【人】 生意気 ベリニ

[敵の寄生生物に乗っ取られたとはいえ、自分が下らない劣等感など持たなければ
恐らくリリアナを撃たずに済んだのは事実で。
到底、自分を許す気にはなれず。

だからこそ、罰は甘んじて受けるつもりで脱出ポッドに乗り込んだ、
リリアナの手から受け取ったラスティの銃と、"ラスティ自身"と共に。]

(32) yusura 2015/09/13(Sun) 01時頃

【独】 墜ちたるはぐれ星 リリー

/*
Σ >>-330
粉砕されてもはなさないよ!? 気合いで(どーん)

(-332) Akatsuki-sm 2015/09/13(Sun) 01時頃

【独】 星の光 アヘル

/*
くっ、ハードモードを回避させようとしたのがしきれなかったか。
でも、そうやって立つ姿、嫌いじゃない…!

>>-332
な、なんだと…!喰ーべちゃーうぞー?(どどーん)

(-333) kkr 2015/09/13(Sun) 01時頃

【人】 生意気 ベリニ

[服役を終えた後、もうボーギャックの侵略に怯える必要のなくなった
地球は復興著しく、まるで何もかも破壊される前の姿に駆け足で近づいているようだった。]

あれがアンタレスでしょ、
んで、あっちが……なんだっけ?
駄目だ…ミドリに教えてもらったのに、もう忘れてる…。

[牢の外に出て、最初に会いに行ったのはミドリだった。
彼に預けたままだったラスティの銃を受け取りに行き、
その時に星座の見つけ方を教えて欲しいと頼んだのだ。

とはいえ、それまで星座など興味もなかったおかげで、
あの星で最期に交わした約束>>5:122をなぞるように宙を見上げても、すぐに無数に瞬く星の海に名前を見失ってしまう。]

(33) yusura 2015/09/13(Sun) 01時頃

【独】 墜ちたるはぐれ星 リリー

/*
ハードモードにしちゃったのは
わたしが撃たれにいったからかな……(めそらし)


ΣΣ >>-333

わたしをたべてもおいしくないよ!? クッキーの方がおいしいし!

(-334) Akatsuki-sm 2015/09/13(Sun) 01時頃

【独】 星の光 アヘル

/*
完璧にあの時殺しておけば良かったぜえ。

>>-334
では、今すぐクッキーを所望する!(暴虐)
クッキーくれなきゃ、喰べちゃうもん!(ハロウィンぽい)

(-335) kkr 2015/09/13(Sun) 01時頃

【独】 生意気 ベリニ

/*
いや…別にハードじゃないよ?(笑)

(-336) yusura 2015/09/13(Sun) 01時頃

【人】 オペレーター ミドリ

[光放つディメンジョンの弾の行く先に、男はアヘルの姿を僅かに見た。
積もる瓦礫と欠片に遮られ、すぐにバイザーにはノイズが走ったが
弾は違い無く彼の元へと届いた、それは確か。]

確かに、これは……
悪い奴をやっつける為に、子供達の声援の為に
僕がオリジナルで足した戦闘プログラムでしたけれど。

……なんだかね、やり切れませんよ。

[子供達の笑顔の為に。
それは正しく、地球人から見た悪を撃った。
ただ、その姿とそれまでの話の内側から、「もしかしたら」の
可能性を見出そうとしていたものから、男の表情は曇る。]

(34) kazashiro 2015/09/13(Sun) 01時頃

【人】 オペレーター ミドリ

[相容れないとは解っている。
そう何度も自分自身に言い聞かせているというのに。

最後に聞いた彼の言葉が>>6:57、何より強く
物語っているではないか。
……解っているのに、何処か納得できない。]

は……。

[放っておけば、燻る思いに苛まれ続けていただろうが、
それを遮る願いの言葉>>6:56を受け、弾かれたように顔を上げた。]

大丈夫。
僕達は大きな願いをお預かりしています。
しっかりとお届けするまでは、死ねません。

ベリニも、くれぐれも気を付けて。

(35) kazashiro 2015/09/13(Sun) 01時頃

【人】 オペレーター ミドリ

[振りきるように瓦礫に背を向けた男は、そのまま研究施設へ向かったが
代わりに、後方を駆けていたディメンジョンが足を止めた。]


『――――ちゃんと、帰るんだよ。』


[首だけを緩く振り向かせ、男の胸の内とその想いを代わりに囁いて、
再び男とベリニの後を追って行った。]

(36) kazashiro 2015/09/13(Sun) 01時頃

【独】 凶星の皇族 ハルゲル

ベリニが服役するのは、いいね!
さすがチキュウ!

(-337) nostal-GB 2015/09/13(Sun) 01時半頃

【独】 墜ちたるはぐれ星 リリー

/*
アヘルくん>>-335
おうぼうな気もするけどアヘルくんの頼みとあらば……
(お持ち帰り用に包んだラスティさんのクッキーをひょいっと渡し)

ベリニ>>-336
そうか……そうなのか……

(-338) Akatsuki-sm 2015/09/13(Sun) 01時半頃

【人】 オペレーター ミドリ

[研究施設では一刻を争う事態に気は急いた。
脱出ポッドの電源は既に接続されていた為、サングレーの言葉通りに
バインダーを見ながら簡単な動作確認を進めて行くが、
視界の端にはラスティの眠る姿が在る。
また、傍らの椅子には誰のものとも解らない肉塊。]


理論上可能という事でしたら、きっと……
“少々小柄な女性”であっても可能でしょう。

いえ、確実に可能にしてみせます。
一緒に帰りましょう、地球へ。


[地球とは構造も異なるシステムに、ほんの少しだけとはいえ
手を加えた脱出ポッド>>32が無事に宙へと出る事が出来たのは、
正しく奇跡としか言い様が無い。]

(37) kazashiro 2015/09/13(Sun) 01時半頃

【人】 オペレーター ミドリ

[電子の海には数多くの音の欠片が辿り着いている。
宇宙を行く間、男はそれらの同じ発生源とを寄せてはログデータにし、
ファイルへと収めて行く。]

皆さん……
この宙に、いらっしゃるのでしょうか?

[その一つ一つに目を通す中で、ロケットを両手に挟み
祈るように呟いた。

音を見る事が出来るのは嬉しいが、出来れば皆の笑顔が見たい。
皆で帰還したかったと思考を連ねる内に、気が付けば
バイザーの中に一粒、雫が零れていた。*]

(38) kazashiro 2015/09/13(Sun) 01時半頃

【独】 星の光 アヘル

/*
>>-336>>-338
鬱方向にならないかと心配してたけど、そうならないなら良かったかな…と思ってたり。

>>-338
やったー!!!(ひょい、ぱくっ、ぱくぱくぱく。)
エミーリアにもあげるね。(クッキーを口元に差し出し。粉砕したのをすっかり忘れている様子。)

(-339) kkr 2015/09/13(Sun) 01時半頃

【独】 抗う者 ラスティ

はっ、地球に連れて帰って貰ってる気配!
二人ともありがとうありがとう!

(-340) karyo 2015/09/13(Sun) 01時半頃

【独】 墜ちたるはぐれ星 リリー

/*
アヘルくん>>-339
(すごい食べっぷりにさすが……と思っている)


…………。
さっき手が粉砕されたせいで上手く持てないと思うんだよね。

[ここぞとばかりに]

(-341) Akatsuki-sm 2015/09/13(Sun) 01時半頃

【独】 オペレーター ミドリ

/*
ベリニちゃんの服役期間は4年かな。
ミドリお兄さんはヒーローやりつつお迎えに行っているかも。

でも30代半ばまで行ってもお嫁さんもらってなさそうなので、
魔法使いにもなれている予感がします。

(-342) kazashiro 2015/09/13(Sun) 01時半頃

【独】 星の光 アヘル

/*
最後まで優しいのである。
しかし、ミドリさんが哀しみに。誰か…誰か癒やす方はおられませんかー!!!

>>-341
(ボーギャックだからねっ!(きらきら))

はい、あーんっ。
(最初からそのつもりで差し出していた。)

(-343) kkr 2015/09/13(Sun) 01時半頃

【人】 生意気 ベリニ

はぁ!? らしくない?
るっせーな! とっととクソして寝ろこの色白もやし小僧が!

[交代の時間を報せに来たジキルに揶揄されれば散々罵倒して、
肩辺りまで伸ばした黒髪をかき上げる。

地上が復興するのと同時に、外宇宙に対しての可能性を見出した人類はその先駆けとして、幾度か試験的に調査船を打ち上げるようになり。
今はレーザーガンの扱いを得意とするフリーランサーとして、
護衛の任務を引き受ける事が多くなっていた。]

(39) yusura 2015/09/13(Sun) 01時半頃

【独】 墜ちたるはぐれ星 リリー

/*
三次元の住人になってもいいなぁ……(ミドリさんの方見つつ)


>>-343
(ボーギャックすごい/確信)

やったーありがとーね!(もぐもぐもぐもぐ)

(-344) Akatsuki-sm 2015/09/13(Sun) 02時頃

【人】 生意気 ベリニ

まあ、次に呼びに来るヤツは来ないだろーけどね?
あんたが起きてくる頃には、無事についてるさ、
これでも食ってぐっすり寝てなよ。

[共に戦った仲間たちと乗った船と同じ《オプターレ》の名を持つ愛銃と共に轟く評判は絶対無敵、あるいは天下無双。

噂通りの平穏を確約するようにウィンクを飛ばせば、
ついでにポーチからクッキーの袋を取り出し、押し付けて歩き出す。
クッキーを押し付けられた青年が後で自室で悶絶するかも知れないが、
そんなとこまで考える思いやりはない。]

(40) yusura 2015/09/13(Sun) 02時頃

【人】 生意気 ベリニ

今度こそ絶っっっっっ対!!
美味しいクッキーを焼いてやるんだから!

[同じセリフを口にしたのは何度目か。
今だかつて叶ったことのない目標を口にして、

そして帰ったら、ラスティとサングレー夫婦の墓にも備えてやろう。
それからリリアナとオペラとガリアーノとマルキの墓にも――。

迷惑を顧みない女戦士は、今日も意気揚々と持ち場へ向かった。*]

(41) yusura 2015/09/13(Sun) 02時頃

【独】 生意気 ベリニ

/*
お前これ何入ってんだってくらい
かっっっっったいクッキーと言う名を冠した胃袋破壊兵器を作っては善意で押し付けるクソ厄介なフリーランサー女の誕生です。(はいここ拍手)

(-345) yusura 2015/09/13(Sun) 02時頃

【独】 オペレーター ミドリ

/*
>>-340
ベリニちゃんのログから、慌ててポッドを弄りました!

>>-344
電子の世界は不思議な出来事も多くありますで、
なんらかのデータとして辿り着いて頂いても!(チラ

(-346) kazashiro 2015/09/13(Sun) 02時頃

【独】 生意気 ベリニ

/*手作り料理に文句言わないなら、私が婿にもらって
上げてもいいわよ?(ものすごい上から目線)>>-342

そしてラスティの銃は、愛銃<<オプターレ>>として
生まれ変わりました。

心配してくれたみなさん、ありがとうでした!
そんなわけで、本日は無理せずそろそろ寝ます~。
おやすみなさい ノシ

(-347) yusura 2015/09/13(Sun) 02時頃

【独】 オペレーター ミドリ

/*
>>-345
固いクッキーはバターなど油脂類を入れなければ
簡単に作れるよ!歯がやられるレベル!

ベリニちゃん、違うものを入れてそうです……。

(-348) kazashiro 2015/09/13(Sun) 02時頃

【独】 墜ちたるはぐれ星 リリー

/*
どんだけかっっっっったいのそれ……
もう別の悪い宇宙人が侵略したらそれ投げつければいいんじゃないかなって不覚にも


そういえばベリニ@ゆすらさんとは
おにゃのこどうしで同村したのは初めてですね……
普通にガールズドークできる関係とはいきませんでしたが一筋縄でいかないのも好きなので問題なかった!
(むしろライバル系縁故ってあんまないので新鮮だったとか)

(-349) Akatsuki-sm 2015/09/13(Sun) 02時頃

【独】 星の光 アヘル

/*
久々にクッキーを焼きたくなる村でしたね(纏め)
おやすみなさいー。

昼間にまた顔出しますね。

(-350) kkr 2015/09/13(Sun) 02時頃

【独】 星の光 アヘル

/*
(割とラスティはポッドで回収される可能性は見てたりした)
(一応、本部基地宇宙空間にぽいしてるけれども>>6:66

>>-344
(エミーリアをぷにぷにして、おやすみー)*

(-351) kkr 2015/09/13(Sun) 02時頃

【独】 墜ちたるはぐれ星 リリー

/*
ミドリさん>>-346
ほうほう……・∀・
まあその辺含めてどうするかはもきゅもきゅ考えますっ

アヘルくん>>-351
.oO(ぷにぷにされた!)
(ちょっとだけ照れた)(気合いでちょっとだけお返しする)


わたしも寝ますねー ・∀・ノシ**

(-352) Akatsuki-sm 2015/09/13(Sun) 02時頃

【独】 彼方者 サングレー

/*
ただいま、
そしてみんなおやすみよ!

ちっと灰見てこようかな

(-353) motimoti 2015/09/13(Sun) 02時半頃

【独】 彼方者 サングレー

/*
ああ…ミドリ、妻を連れ帰ってくれてありがとう…!
かざしろさん、本当細かく拾ってくれるのがありがたいよね。
コラーダ(精肉)

ベリニちゃんもクッキーを!
ムショ出ですっかりヤンキーになてもうて…!
手作りクッキーはお墓でいただきますmgmg

(-354) motimoti 2015/09/13(Sun) 02時半頃

【独】 彼方者 サングレー

/*
(>>7:-303 アヘル)

(>>4:126 アヘル)は移動のきっかけだったのでは?と。

私がそれ見た感想が、(>>4:-38 サングレー)で。

個人的には、誰かのやりたいこととか
場の流れをこじらせてまで自身の動きを優先したくない心ありつつ
一応考えてたものがあったんで、
あー私をまってもらえんのか、そうかぁ、って感じだったかなー。

(-355) motimoti 2015/09/13(Sun) 02時半頃

【独】 彼方者 サングレー

/*
ちな、
(>>4:114 アヘル)
(>>4:124 リリー)
(>>4:-36 アヘル)
の流れは、
アヘルがハルゲル・ガリアーノの遺体みてる→彼等の付近にいるってリリー視点で判断したように見えてたかな。
『少年がそこに辿り着いた時、ふたりの男の結末があった。』がついてるんで。

たぶんこれ、あれだよね。
モニターみたいなので見てる感じだったってことかな?

現在地同一からの(>>4:126 アヘル)だから、
どっか連れ込むつもりなんかなって流れに受け取った。

ので、メモで、『やりたいことあるならソロで死ぬ』ってのを置いた感じ。

(-356) motimoti 2015/09/13(Sun) 02時半頃

【独】 オペレーター ミドリ

/*
サングレーさん、おかえりなさい!
ベリニちゃんが流れを作って下さったので、ラスティさんも
ご一緒にということになりました!


という所で、わたしもお休みして来ます。
明日は〆などなど、頑張ります。
それでは、おやすみなさいませ!**

(-357) kazashiro 2015/09/13(Sun) 03時頃

【独】 彼方者 サングレー

/*
あ、私はあんまもうこのへんにこだわりないんで、
俺とリリーちゃんが死にやすくなる環境づくりを考えてたのと
コラーダを立てたかった気持ちがあったくらいなんで


あんまこう、スパン短いEPで細かい部分を指摘しあうのは
あまり好きじゃないというか。
私に対してのココこうすれば良かったんじゃね的なもんなら
いくらでもお聞かせ願えればとは思うんだが。

全体的にわたしはアヘル周りで楽しませてもらってたし
ハルゲルとのお話で、考えることもいっぱいかなーって思ってるんで、俺からアヘル君にココ直してほしい的なもんはないよ。

4d落ちの面々の死を霞ませたくないって理由は、
先出しを渋った言い訳でしかないんで、
俺が不親切だなと思うところあるし、そんな気にしないで貰えると。

灰に残した分、開示したが 諸々の納得はできてる…!

(-358) motimoti 2015/09/13(Sun) 03時頃

【独】 彼方者 サングレー

/*
(>>7:-307 リリー)
私にとっての忍者村は、まさにソレだったかなーと。

あの村に限らず、
対立軸がハッキリしてて、馴れ合いにならん村はわかりやすくて好きだな。
遠慮なく殺し合える!

NPCだと、ほんとにうるせーころすでかたがつくからな!
本PC相手だと、相手を蔑ろにしない流れを双方で作らねばって感じになる、やはり。

リリーちゃん澄ましてる系の雰囲気だからかしらwwww
一筋縄なロリキャラで無さそうな…
いいんだよ、灰で天真爛漫になってくれても
(でも、私の勝手なあかつきさんロリ像は、
あんまこう、無邪気なロリって感じがしなかったりする)

(-359) motimoti 2015/09/13(Sun) 03時頃

【独】 彼方者 サングレー

/*
(>>7:-310 コラーダ)
暴れるとお産に響くから・・・(みみをおなかにあてる

ぶるべさんとkkrさんの話周りはみてて、
口挟むことも特にないと思ってるけど
(>>7:-321 ハルゲル)はホント重要だったんかなってのは感じてた。

今回はメモに目的の提示が存在してるんで
(わたしは此れをネタで存在する一行とは思っておらず)
ここの更新を、5dよりもうちょい早めに変更しても良かった気はしてる。

引き上げ面や駆け引きの面で、私みたいないち戦闘員は
アヘルの根本を知ってる前提として触れられんが
えらいひとハルゲルが、アヘルの方向性掴めてないのは
ハルゲルPCとして違和感あったのかなーとか勝手に想像してたり。

陰と陽のがっぷり組み合うトコ、見てみたかったね、って欲だけでモノ言っててすまない

(-360) motimoti 2015/09/13(Sun) 03時頃

【独】 彼方者 サングレー

/*
(>>7:-357 ミドリ)
おかえりありがとう!
二人共ほんとうにありがとうね…!
妻の親御(親じゃないけど)との約束も果たせて感無量。

ログ読んでたら、今日は眠気がマッハなんで、
明日の昼に回収を動こうかなって思う。
では、おやすみなさい**

(-361) motimoti 2015/09/13(Sun) 03時半頃

【独】 引力を持つ魂 ガリアーノ

/*
かっっっったいクッキー…かたぱんみたいなのかな?

グラビトン星の食べ物は大体みんな硬い気がする。

さて、続き考えるか。

(-362) suzukake 2015/09/13(Sun) 13時半頃

【独】 凶星の飼い猫 ディキリア

/*
ベリニの片の付け方、良いなぁ。

さて、どうやって締めに向かおうか…。

(-363) mayuneco 2015/09/13(Sun) 13時半頃

【人】 引力を持つ魂 ガリアーノ

― 光降り注ぐ場所 ―

[ボーギャック星を漂う魂と言葉を交わし、一時の別れを告げてからどれ程経ったか。
 男の魂は、太陽系外縁の空間に在った]

[宇宙速度も光速も、魂には関係のないものらしい。
 降り注ぐ光の源>>6:65を探り、そして辿り着く。
 その時、傍に他の魂の姿はあっただろうか]

 ――征ってしまったノカ?

[断裂した時空の向こう。
 それは何処に続いているのか。
 ただ、今こちらが知覚出来るのは、物理法則も超えきらきらと降り注ぐ光の粒子のみ]

(42) suzukake 2015/09/13(Sun) 14時頃

【人】 引力を持つ魂 ガリアーノ

 アヘル、お前には『アヘル』という形が在ッタ。
 たとえ一時の気紛れであってモ。

[語り掛けるように、男は言葉を紡ぐ]

《Law Of Universal Gravitation》
    万物には引力が宿ル。

 ナラバ、アヘルとして存在した意識や記憶ニモ、引力は宿るのではナイか?

[男の意識が、形ある魂として存在出来るように]

 ――お前ニ、願い《オプターレ》があるナラ。

[光の源へ、手を差し伸べる]

[魂となっても、なお己の身に引力が宿っているなら――
 その力で、アヘルという存在そのものを引き寄せ、形作るように**]

(43) suzukake 2015/09/13(Sun) 14時頃

【独】 引力を持つ魂 ガリアーノ

/*
自分から提示出来るのはこれくらいかな。
願いが通じるかどうかはお任せする。
サングレーのラストも本当に綺麗にまとまってると思ってるからね。

では、一時離席**

(-364) suzukake 2015/09/13(Sun) 14時頃

【独】 星の光 アヘル

/*
おお!ボーギャック母星の方に来るのかと思ってましt
ちら見して後程かな。*

(-365) kkr 2015/09/13(Sun) 14時頃

【独】 引力を持つ魂 ガリアーノ

/*
>>-365
行こうかどうかは迷ったんだが、自分まで時空を超えちゃっていいものかわからない&向こうで何が起こったのか明記されてないので、直接行かず誤魔化した方がいい…?と思ってな。
(招かれたら行くことにしてもいいかな、とは、ちらり)
とりあえず、また後程**

(-366) suzukake 2015/09/13(Sun) 14時頃

【独】 星の光 アヘル

/*
>>-366
なるほど。多分消滅→そこには何もなく広がる宇宙空間とか小型の岩石とかが!

なイメージで居たかなあ。母星はまるっと消滅で綺麗エンドで良いような気がしつつも。*

(-367) kkr 2015/09/13(Sun) 14時半頃

【独】 星の光 アヘル

/*
>>-355サングレー
嗚呼、>>4:126は発言したものの、結局のところ移動はしてないので、移動のきっかけ(移動した切欠という受け止め方)と聞いて疑問符が沸き起こったのですよ。

>>-356
>アヘルがハルゲル・ガリアーノの遺体みてる→彼等の付近にいるってリリー視点で判断したように見えてたかな。

いや、その認識で会ってますよ。モニタで見れる程、アヘル君、モニタ端末持ち歩きもモニタルームも持っておらへん。

>やりたいことあるならソロで死ぬ

は、割と、何かを感じていたような気がしつつ。(悲しみ、までは察せて無かったのですが)
メモ相談無しな認識ではあったのですが、もしそこでメモで言って頂ければ合わせる事は出来たかな、とちらり今は思ってみたり。

(-368) kkr 2015/09/13(Sun) 15時半頃

【独】 星の光 アヘル

/*
>あー私をまってもらえんのか、そうかぁ、って感じだったかなー。

は、私も似たような、うおおおお感を感じた経験って過去にあるのですが、こう、コア的なもの、村に使える時間的な個人個人のものから起因するもので、すまんのう、と思いながら、そういうつもりではなかったよ、と再度言い添えつ。ループ割愛にしますね。

(-369) kkr 2015/09/13(Sun) 16時頃

【独】 星の光 アヘル

/*
>>-360
これは外部に因を、と見られかねない発言なのかもしれませんが、
メモでの村展開については極力触れない方が良いのではないか、と考えていたのもありました。
私は普段は、揉めたり悩んだりするくらいなら、メモで相談OKOKな村を建ててるのですが、スパロボちっくの熱血村を経験した限りでは、極力展開に触れそうなもの記載は避け、ログのみで行うのが良い、という判断をしていたのも、メモに事前に書こうとしない方に寄ったのかもしれないなと。

(当時の考えを開示する事が主目的ですので、と念の為に再度言い添えて。)

5dよりも事前に、は当時思いついてなかったなあ。本当に。
キャラに合わせてメモ更新、としか浮かんでなかったです。

>>-358
私は、指摘というか何処からそう感じたのかという大元は確かめたい人間ですが、指摘と感じられたのであれば申し訳なくで。
私も今は受け答えつらしつらし…になっているので、この辺で終わりますね。

(-370) kkr 2015/09/13(Sun) 16時頃

【独】 引力を持つ魂 ガリアーノ

/*
話を大きく動かすタイミング(場所移動とか)は難しいよな。
自分はお見合いとか他の人の動きに乗っかることが多いんで、動かそうって意識してくれてる人は本当有難いよ。

(-371) suzukake 2015/09/13(Sun) 16時頃

【独】 星の光 アヘル

/*
俺は、せっかちな面はあるかもなあ。

ガリアーノの人は、普段ちゃんと場所を動かしたり、自分のしたい事にはちゃんと行けてるので良いのでは(乗っかってばかりでは無い)、と思ってるけれども。

(-372) kkr 2015/09/13(Sun) 16時頃

【独】 彼方者 サングレー

/*
(>>7:-364 ガリアーノ)
見守りエンドロール綺麗だった。

幾人かで星を見上げるラストなイメージで、
激しい戰いの後に、しんみりとした余韻ある。

おれたちも夜空の星になってるかもね(定番のアレ

(-373) motimoti 2015/09/13(Sun) 16時半頃

【独】 凶星の飼い猫 ディキリア

/*
アヘル>>-370
村建てとしては、先々の展開をメモの応酬で相談、すり合わせをするのじゃなければ問題ないよ、という感じですね。
PC視点ではわからないまま、PL視点ではト書きで明記、と言った形でログのみで進めるのが望ましいのは確かなのですが、「なんとなくこんな感じで」とログに残せるほど明確に定まっていない場合もあるので、PCの目的をメモで提示しておいたり、想定している展開に関わるからとNGを明記しておいたりというのは、アリですよ。

(-374) mayuneco 2015/09/13(Sun) 16時半頃

【独】 彼方者 サングレー

/*
(>>7:-368 アヘル)
『アヘルがいいもん全員と移動して何かをしたい』
のアクションに見えたなあと。
そういう意味で『移動のきっかけ』と表現してた。
恐らく、私が何か考えてますよロール
(>>4:129 サングレー)
(>>4:132 サングレー)
がなければ、全員フツーに移動してたんでは、と思う。

アヘル君は、上記はサングレー合流してからでも
できることと感じた、ってゆってたけど
私は、私が到着する前に『なにか』したいに見えたというか。

これまでスムーズに戦闘に入る流れで他面々が死ににいってる分
休憩所にINして多角でお話し合いした上で
2名分キリング発生するまでやり遂げるって考えると
お話し合いがメインでキリングが添え物みたいな急ぎ足になるんでは、って考えたかな。

(-375) motimoti 2015/09/13(Sun) 16時半頃

【独】 彼方者 サングレー

/*
そういう、全体が追いつく時間だとかを
どう考えてたかは割と気になるけど。
(事故死とかならいつでもやれるけど、それは結局セルフ死ではあるし)

移動して、あとはサングレーに任すつもりだった、てのは
わざわざ休憩状態にしたのに、私に流れをぶっ壊せっていう無茶ぶり…?
やれるけど、『休憩状態』にする意味がわからん、って感じになる。
息抜きって意味かな、って感じたけど、
毎日がクライマックス(誰かが盛大なフラグ建設して死んでゆく)なんで
この村に必要なのかが解らないっていうか、中弛みでしかないというか

全体にかかる『動かし』を誘っているわりに、
休憩スペースに引っ張る以外、特に考えてなかったみたいな回答だったんで
それなら全体じゃなくて一部に影響与えるに留めて
待って欲しかったなぁーっていうのが今の感想だった。

(-376) motimoti 2015/09/13(Sun) 16時半頃

【独】 星の光 アヘル

/*
>>-374
ふむり。あまり先々の展開まで、というケースが思い浮かびにくいですが…、例えば、今回で言えばサングレーの落ち日に、少し相談し合うというのはありだったのでしょうか?

後半以降は了解です。

(-377) kkr 2015/09/13(Sun) 16時半頃

【独】 墜ちたるはぐれ星 リリー

/*
サングレーさん>>-359
ああ……(なっとくした) 

対立軸大事。
バトル村2戦目くらいで陣営移動劇が結構発生したのを機にそのへんはけっこう気にするようになったという
全員囁き持ちの陣営戦、みたいな形式の村はなかなかいいですよねー
味方とは適度に交流できたりなんだりして

行きずりで殺す……というのも場合によってはアレ、なので
殺しにくる方も迎える方も気持ち良くいきたいと村側常習犯のわたしはおもうのだった……

済ましてる系わかる……ww
灰ではナカノヒトがはみ出てしまうけどまあがんばr
(無邪気なロリはいるんだぜ……種族人間じゃないけど)

(-378) Akatsuki-sm 2015/09/13(Sun) 17時頃

【独】 彼方者 サングレー

/*
(>>7:-369 アヘル)
コア的なもんはしゃあないんだが
なんだろうな、そうじゃなくて。
え、今日落ちるの俺(とリリー)だよね、
この日だけでも流れを任せて貰えんのかっていう、感じの
ジレンマでした。

あっちゃこっちゃで前述したけど、
争いに移行する流れを順立てて作るのメンドクセ…ってのが。

うまく言えないもだもだを抱えつつ、
最終的には>>-376下段で終結してる。

(-379) motimoti 2015/09/13(Sun) 17時頃

【独】 墜ちたるはぐれ星 リリー

/*
とりあえずお返事してみたけど絶賛出先鳩なのだ……

たまに見てる!よ!

(-380) Akatsuki-sm 2015/09/13(Sun) 17時頃

【独】 彼方者 サングレー

/*
(>>7:-370 アヘル)
これ、私も過去に言われたことあるんだが、
隠し持ち設定はオープンにしておけばいいっていう所かなって。
星食いまで書かなくとも、侵略だけ置いとくだけでも
なにか変わったかなって。

書き換える前が、
■目的:これといって無し。いいもんが乗り込んで来ても屈託なく接する
だったんで、かなりこう、何をしに来たんだ感が掴みにくかったかな、という印象。

私は、返し技はなにかしら持ってるんだろうなってのと、
みんなと絡んだ末に、目的を定めるって感じなのかなって思ってて、
始めから決まってるなら、誰かとまるかぶりせんように
出しとくのもアリじゃないか?ってくらいの気持ち。

ただ、先の展開丸見えにさせたくない思い自体は、割とわかる。

(-381) motimoti 2015/09/13(Sun) 17時頃

【独】 彼方者 サングレー

/*
あと、抜けてしまったけど。
メモでの相談は私が嫌いなので、やりたくなかったかなって感じ。
やりたい事あるならロールで表現してくれれば解るし、
誰かのやりたい事踏み潰してまで、村したくないなあーでした。

結果的には痼残るけど、遠慮されてまで付き合せるの心苦しいというアレソレ。

(-382) motimoti 2015/09/13(Sun) 17時頃

【独】 星の光 アヘル

/*
うーん、どう説明すれば伝わるのだろう。
>>-375
休憩ポイント、セーブポイントという書き方はしましたが、
何処かでも書いたと思いますが、最終日舞台としての意識はありましたが、
休憩→ミドリの修復>>4:134時間を設けられれば、という考えもなんですよね。
なので、暴走した異形が来ない部屋に、という感じだったのです。

個人的な想定としましては、移動した場合、
ミドリ修復完了(もしかすると着手で終わるかもしれないが)
ベリニ洗脳→リリー攻撃の流れ
サングレー合流になるのではと思っていました。
(この順序で、という意味ではありません。)

中弛みさせるのが本意ではなく。
流れ的な「緩急」の意識(ボス→少しの安堵→しかし終わっておらず、ギョロちゃんが)はありましたが、弛ませるつもりではありませんでしたよ。

あとは意識のズレとして考えられるのは、俺は落ち的には48hの猶予がある、という認識だったからかもしれません。ですので、舞台のみ48h前に、という感じでいました。

(-383) kkr 2015/09/13(Sun) 17時頃

【独】 凶星の飼い猫 ディキリア

/*
アヘル>>-377
んーと
『「アヘル」という存在はこういうものだよ(詳細はやりながら詰める)』的なものを早い段階から提示しておくのはOK、という意味合いでした。

展開に関わるようなPCの目的を提示しておくのはOK
展開をメモで相談したり、すりあわせるのはNG
なので、その例の場合だとお互いにログで進めていってほしいな、ってなります。

(-384) mayuneco 2015/09/13(Sun) 17時頃

【独】 彼方者 サングレー

/*
(>>7:-383 アヘル)

私が言いたいのは、
その緩急つけたいってのは、その日落ちる側に影響発生させるのを
他者にやられたくなかった、っていうので。

アヘル君はミドリに気を効かせたつもりだった
なのかなって思う。

なら、ミドリだけ引っ張るだけで留めるとかの
やりようはあったのでは? と。

暴走した異形を登場させる私のロール自体が、
今後の流れの導入だったんで、
おまえええ!!!wwwwwwwwって気持ちでは、あったんだよな。

(-385) motimoti 2015/09/13(Sun) 17時頃

【独】 凶星の飼い猫 ディキリア

/*
誰が落ちるか分かってから落ちるまでの時間は48hだけど、前の人が落ちてから次の人が落ちるまでの時間って24hしかないからねぇ。

(-386) mayuneco 2015/09/13(Sun) 17時頃

【独】 彼方者 サングレー

/*
(>>7:-386 ディキリア)
そうそう、あくまで前半24時間は次落ちる人の準備期間兼
その日落ちる方を全力で見守る日ってイメージだったかな。

あんまこう、『見送り』に影響与えたくないのはあった。

水を差すみたいで忍びない…というか。

(-387) motimoti 2015/09/13(Sun) 17時頃

【独】 星の光 アヘル

/*
あと、ぶっ壊せという無茶ぶりをさせたい訳ではなく。でした。
その辺りのニュアンスを今巧くお伝えするのは、難しそうな気がしています。

>>-384
了解しました。

>>-385
うーん……。どうだろう。ぱっと考えた限りでは、アヘルでミドリだけ引っ張るのは難しいかも。

ともあれ、サングレーの気持ちは諸々把握しました。
ご自身で采配されたい意識が強くおありだったことも。そこを進行中に気付けず、汲み切れなかったのは、すみませんと謝るしかありません。
ご気分を害されたことについて、今はそれ以上のことを言う事が出来ないと感じます。

(-388) kkr 2015/09/13(Sun) 17時半頃

【独】 凶星の飼い猫 ディキリア

/*
サングレー>>-387
そうそう。
で、次の人が分かっていると、
コラーダの死がラスティに影響したり
ハルゲルの死がサングレーに影響したり
っていう流れの演出もしやすくなるしね。

(-389) mayuneco 2015/09/13(Sun) 17時半頃

【独】 彼方者 サングレー

/*
(>>7:-378 リリー)
白に影響与えない程度に窓間で味方とやりとりできるのは
けっこう楽しいですよな。
窓引きこもり発生すると困っちゃうけど、
殺意高い村ならクリアできる部分か。

縁故とくにないと、行きずりで殺す感じでも楽しいけど
なんらかの関係性あると、俺殺しちゃうのもったいないとか
PLのノイズを覚えてしまう…www
気持ちいいキリング、だいじだな うむ。

たぶん、俺の知ってるあかつきさんの若い女子PCが、
クララ、ニコレッタ、リリーなのもあり…
無邪気なあかつきロリータにも出会ってみたい!w

(-390) motimoti 2015/09/13(Sun) 17時半頃

【独】 凶星の皇族 ハルゲル

とりま、アヘルくんとサンちゃんの進行に対する思考経路が違う気がするので、

とりあえず、クッキーでお茶にしよっ!(とかいいながら、背後は飯つくりモード

(-391) nostal-GB 2015/09/13(Sun) 17時半頃

【独】 彼方者 サングレー

/*
(>>7:-388 アヘル)

そう言われてしまうと、
私が他人のやりたい事押しのけて融通通すのが好きな人、
みたいに認識されてしまっている風に聞こえ、哀しいけれど

(>>7:-379 サングレー)の
・墓落ちの人が決まってる、
・毎日がクライマックス(誰かが盛大なフラグ建設して死んでゆく)
・最終日面子全体のコアが昼夜のロングタイムではない

が前提に来ているんで
墓落ち決まってなければ意を感じなかった部分だし
村の主旨が死とそこまでにフラグ積むのがメインであったこと
48hが一日の村であれば普通にやり過ごしたとこではあるんで
融通効かないPLと思わせてしまったことが逆に申し訳なく。

また、『そういうつもり』無かったってのと、
謝罪は充分すぎるほど頂いてるんで、こちらこそごめんなさい。

(-392) motimoti 2015/09/13(Sun) 17時半頃

【独】 星の光 アヘル

/*
私は言語化して頂けないと「そのような想いがある」というのに気付けないタイプですので、言語化して頂けたこと事態には感謝致します。

>>-381
それはアヘル視点での目的でしたね。

>>-391
wwwwww
サングレーの言いたい事は分かるんだけれどもね。
俺の思考が今現在すっきりと発言出来る状態でもないので、申し訳ないけど、ここは会話を深めずにで良いのでは、と判断しています。
多分、他の諸々に対する考え方も違うと思いますが、深めるとエピの時間でRPが出来なくなる…。(重要)

(-393) kkr 2015/09/13(Sun) 17時半頃

【独】 彼方者 サングレー

/*
(>>7:-389 ディキリア)
影響つくりやすくはあるよな。
ああじゃあ、俺はこんな感じになりそうっていう見通しはつく。
死ぬ順番によって方向性もまた変わって来ると思うんで、
24h以前から想起できるのはありがたいのかもしれない。

(>>7:-391 ハルゲル)
小難しそうな世界観がふわっと存在する中で
まっとうにRPして遊ぶけど
本来の主目的は死亡フラグ立てて死ぬ
みたいなイメージで遊んでたんで、
たぶん、根本からズレてる気がしていた。

(>>7:-393 アヘル)も見てるんで、
特にこれ以上なにかをお願いすることも無いし

どっかでこぼしたけど、結論として満足してるんで
是非エンドロールやら歓談を楽しんでほしいし、そうしましょう。

(-394) motimoti 2015/09/13(Sun) 17時半頃

【独】 星の光 アヘル

/*
>>-392
ううーん、融通が効かないPLとは思って無いんですよ。
むしろ、村に真摯で一生懸命だからこそ、展開を考えて無いとか思われたり、無謀に展開をぽいちょされてるならば腹立たしい(?)という風にも感じられるのかな、とは思っていますが。
蔑ろにされたり、もしくは理解されてない、と感じると辛いのかな、という風にも捉えています。
(余談ですが、俺自身はPCレベルで理解されてないのは良いが、PLレベルで理解されてないと凄く辛くなるタイプです)

どっちかというと、多少なりと拘りがあって、でも村状況には沿って、けど澱は呑み込んで、な方なのかなとは。俺は、そのシコリは進行中に解決するかエピで解決して終わる様な意識で「普段」いるので、シコリを残されるのは辛いのでは、とは思っていますが。

毎日がクライマックス!までの意識でも無かったですが、
無論、死亡フラグを建て、それを全力で見守る熱い村の意識ではあったので、そこだけ伝えておきますね。
(毎日がクライマックスだと、少し違う村を思い出しまして(目逸らし))

ともあれ、この辺りで話を区切り、後はエピでRPに興じれればと思っています。

(-395) kkr 2015/09/13(Sun) 18時頃

【独】 彼方者 サングレー

/*
(>>7:-395 アヘル)
いや、全然腹立たしいとかは感じてないっすよ。
全体を通して、そこまでのジレンマはとくになく。

流れにぽんと乗り上がるのも好きなんで、
ほんとなんだろう、アヘルが面子に攻撃しかけるとかの
戦闘が発生しそうな流れを振ってたなら、
ああじゃあ別の方面でいこう、ってテンションになったと思う。
『停滞』がやだった、ってだけでリードが嫌ってわけではなかった。

生きてるうちにアヘル君と何かしたいって気持ちあったし、
多方面に気を遣ってたのも、見えてたつもりですよ。→

(-396) motimoti 2015/09/13(Sun) 18時頃

【独】 彼方者 サングレー

/*
→痼的な部分は、発生したら明かすこともあるし
そうしないこともあるけど、ケースバイで生きてる。

毎日クライマックス、は ね。
誰かが死ぬことをこの村は重く捉えていきたい村だと思ってるんで
(『見送り』もだいじなファクターで感じてたんで)
やばいフラグボタン押しまくった上、
完全笑いネタにならんよう、ドラマティックに、派手にしんで
うおーーーーって気持ちで見送れる感じの意味で『クライマックス』かな。

わたしもここで〆させて頂きたく。
ちとリアル色々しつつ、ロール書いてきます**

(-397) motimoti 2015/09/13(Sun) 18時頃

【独】 凶星の皇族 ハルゲル

もちさんは融通がきかないどころか、
ケースバイケースで脚も腰も軽く縦横無尽に動けるPLさんだと思っている。
むしろ、気遣いの鬼。気遣いすぎてて、自身を殺してでも優しくする!みたいな気質もあるとか思っているので、もうちょっとわがままやってもいいんじゃないかな、たぶん的なものを思っていることを一応。そんなに同村多いわけではないけれど、はい。

kkrさんは、きっとすごく展開、道筋が見えている人。自分の展開ももちろん、他人の展開道筋もすごく頭の中で回して考えている人だと思う。
想定って言葉が多いけど、たぶん、いくつものフローチャートもちつつ、自分の中でその中で一番各自がkkrさんなりに「生きる」道筋を推したいっていう感じがあるのかなって思う。でも、それは、決してご都合とかごり押しとかじゃなくて、自然にRP村を一つの物語として決着させたい欲望。実はこれは僕ももっている欲望ではあるので、うん。

で、ここんところが、同じく進行を考えているけれど、一致がむつかしい部分なのかな、と思う。
それぞれが利点なので、僕としてはとくにそれぞれを修正するとかはしなくてもいいと思う。

こうやって知ることができることがなにより一番

(-398) nostal-GB 2015/09/13(Sun) 18時頃

【独】 凶星の皇族 ハルゲル

今後はもっと楽しく遊べると思うよ!!

つーことでごはんだごはんだ。皇子RPどうしようかなぁ。**

(-399) nostal-GB 2015/09/13(Sun) 18時頃

【独】 星の光 アヘル

/*
>>-396サングレー

俺自身も「停滞」は回避思考ですよ。
緩急と停滞は違う認識。とか言っちゃうとまた発言応酬が始まりそうですがw;

>>-372せっかち、というのは場が停滞してると感じると動きたくなるという意味もあったり。
勿論、キャラ設定もありますし毎回そうやって動けるという訳でも無いのですが、ね。

>>-397
にゃるほどり。
多分、この村のテーマ性は、もちもちさんの方が深く捉えられていたのだろうなあと感じます。俺は、死亡フラグ立てや見送りRPがちょいと苦手なんですよね;(通常のRP村で、自死ロールは村テンションが下がったり、キリングロールに繋がらなかったりするので。なので、バトル結果の勝敗決着が好きです。)

今回は、挑戦的な面もあったけど、死亡フラグ立てとか見送りが、爆発してしまった感があります。うう…;w;
もっとドラマチックやド派手には、したかったです。色々もう反省が…

てところで、本当に終わり終わり!

(-400) kkr 2015/09/13(Sun) 18時半頃

【独】 星の光 アヘル

/*
>>-398
RP村の纏まり(後で読みなおした時にひとつの物語として読み返せる)という意識は確かにあります。これは時として、村にそぐわないというのも理解しているのですが、黎明期で身に付いちゃった考え方でもう直せない所はありますね。

でも、そこまでのフローチャートがあるかは…分からんよ、分からんw過分な褒め言葉なのじゃよ。

ハルゲルは言語化色々とありがとうございます。
ちょっと後程になるけど、頑張ってRP投下する!*

(-401) kkr 2015/09/13(Sun) 18時半頃

【独】 墜ちたるはぐれ星 リリー

/*
ちょい休憩中ー

サングレーさん>>-390
ねー楽しい 見てるだけでも(若干遠い目)
窓引きこもりの心配はしないというか
戦闘モード入っちゃうと逆に使いどころを見失ってむしろ申し訳なくなる……多弁になりたい

わかる……完全よそもの(流れの花売り)で赤やったときもそれなりに関わった面々のところに喧嘩売りにいったりとか
関係性は大事にしたいですな……

あっ訳ありレベル高いのしかいねえ……www
無邪気ロリはバトル系/騒動系向きじゃないしそもろりっこをわりとやってるのでいつになるやら……(でも蒸気のようじょチップはいつか使いたい)

(-402) Akatsuki-sm 2015/09/13(Sun) 19時頃

【独】 墜ちたるはぐれ星 リリー

/*
それはわたしも大事にしてるやつ…… >後で読み返した時に~ >>-401
(初めて飛びこんだwikiありの村に書いてあった気がするので、こう)

進行とも折り合いつけることを覚えたので
だいぶ妥協はいったプレイングになってる気がしますが……

(-403) Akatsuki-sm 2015/09/13(Sun) 19時頃

【人】 エフェメラル・バード サングレー

  ― この世の地獄 ―

 [ 元S-6000…いや、地球人と上司のやり取りを、
 ワタシは抜けられない井戸の中で、
 悲鳴をあげて聞いていました。>>22

 震えているマスターに、生暖かい目を向ける余裕はありません。
 そこなる地球人と共にワタシも開放してほしいと心の底から願います。
 
 S-6000の言葉を告げて、コラーダを見上げる地球人の顔。
 目には、何処か遠いものを見るような蕭索めいた色がありました。
 瞼を伏せて耐えている上司には映らなかったようですが

 ただ―――、
 粗相の寸前に地球人は目を見張り、>>23
 ふるりと頸を横に振ったのです。 ]

(44) motimoti 2015/09/13(Sun) 19時半頃

【削除】 S-6000 サングレー



 『 ドクター・コラーダでないのなら、だめだ。
   同じすがたかたちでも、代わりはいない。
 

   俺を直せるのは、ひとりしかいない。
    俺の知ってる貴方だけだ。      』


 [ ――なんて、強情なのだろう。

 それだけがきっと、
 世界の法則だとでも思ってる。 ]

 

motimoti 2015/09/13(Sun) 20時頃

【人】 彼方者 サングレー


 [ 最後の言葉は、当人とは無意識に出た。

 まるで、親離れが出来ない赤子のような響きが、
 嘔吐に紛れてくれて良かったと 心から安堵する。>>24  ]

(45) motimoti 2015/09/13(Sun) 20時頃

【赤】 彼方者 サングレー


   ――――呪われろ。


 [ 幸福恐怖症の男に突きつけた負の一言は、
 断罪――祿い。


 それきり背を向け、足音は遠ざかる。 ]

(*2) motimoti 2015/09/13(Sun) 20時頃

【人】 エフェメラル・バード サングレー


  『 ゲ、 ゲーッスッスッス,ザマァ  』


 [ ドクターに寄生したことは無いので、
 なんでゲロゲロしてるのかは分かりませんが
 碌なものが胎に入っていません。


 ―――あー、きったねぇ
 それに、なんて無様なんでしょう。
 死んじゃえばいいのに(もう死んでますが) ]

(46) motimoti 2015/09/13(Sun) 20時頃

【人】 エフェメラル・バード サングレー

 [ ばきぼきめきり ]



  『 オ゛ン ギャァァァ――――――――――!!!! 』


 [ むっちゃ噛まれてます。
  いや、噛まれてるなんて生易しいものではありません。
  顔も潰れてますし、体もバキボキです。
  生きていた頃ならこれで死んでるのでしょうが
  なぜか死ねないっていうか死んでます。

  つまり、食われても食われても再生するようです。
  この苦痛に終わりは無いということなのでしょう。


  泣き出しそうに憐れな上司の声だけが、
  苦痛の中でリフレインしました ]**

(47) motimoti 2015/09/13(Sun) 20時頃

【独】 彼方者 サングレー

/*
一撃でロールだけ落としつつ。
諸々見たけど、またのちほど!!**

(-404) motimoti 2015/09/13(Sun) 20時頃

【独】 凶星の皇族 ハルゲル

いろいろ考えた結果!
まぁ、皇子はとくにエピロルは、ない、かなぁ!!


変則、でもないが、お約束のあんなこと、こんなことも思いついtけれど、
絶対やりたいとかの情熱でのないので、、
あとは、灰でぐっだぐだしておきまーー☆彡

(-405) nostal-GB 2015/09/13(Sun) 20時半頃

【人】 謡い手 アヘル

[昔々のお伽話を話しましょう。
 其れは凶星の母星での話。]

(48) kkr 2015/09/13(Sun) 20時半頃

【人】 謡い手 アヘル

[原初の母星は光溢れる眩き命。
 けれども星は他の命を求めていたのでした。
 星は奪うことを理として生まれ落ちていたのでしょう。]

[やがて母星に、ひとつのものが目を覚ましました。
 他の星々へと軛穿ち、星の命啜る為、イキモノと肌触れ合わせる躰無く、闇雲に命奪う為のものが星の端末として生まれたのです。
 母星の上に生まれたものは恐れたり怯えたりしながらも、その星の子供を『終焉』を導くものと定め崇めました。
 星の子供も、ちっぽけなそれらを母星の上に生まれたものと認め、代々の王達の意向をきいていました。]

[やがて、原初の母星より親離れするように母星の欠片をいだき凶星達は旅立ってゆきます。
 星を渡り征く運命(さだめ)を、母星から受け継ぐように。
 そして、星の子供もその舟の一艘に身を委ねたのでした。]

(49) kkr 2015/09/13(Sun) 20時半頃

【人】 謡い手 アヘル

[さてこれはお伽話。
 これらが本当であるかどうかは定かではありません。
 信じるも信じないも貴方達次第。
 古い古いお伽話を誰が生み出し伝えたか。
 口伝の担い手すら今は分からないのですから。**]

(50) kkr 2015/09/13(Sun) 20時半頃

【独】 彼方者 サングレー

/*
(>>7:-400 アヘル)
緩急、がアヘルの中だけで付くならいいのかな、って感じ。

物語全体に掛かってしまうのは、
他PCPLがそれを由とするかは別問題なのかな、って印象かな。
たぶん、後者の意味で付けたかったんだろうなあとは感じてました。
アヘル自身には5d以前まで攻撃性ある『動』は無かったんで

たぶんこの辺、RP村に関してのスタイル性の違いなだけな気がするけど
村に盤面のうつろぎはほしいけど、みんなとひとつの作品を作り上げるみたいな感覚は、私にはないんだよな。

舞台監督的思考?
ココ(>>7:-195 アヘル)『視覚や雰囲気からの盛り上げ』ですね。=緩急

(-406) motimoti 2015/09/13(Sun) 20時半頃

【赤】 闇の** アヘル

── 幾つかの閃光と光景 ──

[男の遣り切れぬ思いへの答え。
 その答え>>6:59を知っていたのは、
 電子の少年ディメンジョンだけ。
 最後に闇の浮かべた笑顔は、それは微かに笑むような
  /或いははにかむような笑みで──────────]

[その笑みは。
 男の子供の心の具現化、“ヒーロー”だけ>>36が知る。]

(*3) kkr 2015/09/13(Sun) 20時半頃

【独】 彼方者 サングレー

/*
私はどっちかっていうと役者感覚で村で遊ぶ人なんで
トータル面での美しさは探すけど、交わり合ってぶつかり合って、
勝手にできたもんのリアルプレイング、泥臭く生々しい
生きた人物たちの荒削りさが見たい人。

各々の動き次第で緩急や烈火鎮火は生まれる、くらいに考えてたから
ココが、恐らくは認識離れてる点なのかもしれない。

このへんは、とくに指摘だとか考えてないんで
見方の違いや、村に対しての思いの違いっておもしろいな、って感じですな。

苦手な分野へのチャレンジは勇気入りますよね。
たぶん、そうなのかなってのは6d後半の灰見て感じてはいた。
私は、実はSFモノ自体が苦手ってわけじゃないけど
過去にやらかした経験あるんで、怖々と触ってる部分はあるかも。

今回も場にそぐわないメイキングになってないんじゃとかで
ドキドキしながら参加してました、と零しつつ。

(-407) motimoti 2015/09/13(Sun) 20時半頃

【赤】 闇の** アヘル

[ディメンジョンの記憶/データに留まったか否か。
 そこまでは闇は知らぬ事であったが。**]

(*4) kkr 2015/09/13(Sun) 20時半頃

【赤】 星の光 アヘル

[『終焉』の、
 闇の、何を彼らは知ろうか──────]

[その気持ちを知る者などおらず。
 解釈は常に意図とはかけ離れる。
 それは、まるで引力で吊り合う惑星と衛星のように。
 目に見えぬマイスナー効果が働いているかのように。
 決して理解の距離を縮めはしない。]

[闇の口にしたものが全て真実の言葉、
 心からの言葉であるなど、誰が決められようか。]

(*5) kkr 2015/09/13(Sun) 21時頃

【赤】 星の光 アヘル

[嗚呼、肯定しよう]

[己の欲望を肯定するように]
 [伸ばしたもの>>2:*5は恐怖を与え/恐怖を感じたもの>>5:+46も]
[お前達の生き方が感じ方が赦されるよう“其れ”の生き方もまた赦される]

[永劫に混ざり合わず。或いは永劫に理解出来ずとも。]

(*6) kkr 2015/09/13(Sun) 21時頃

【赤】 星の光 アヘル

[宇宙の深淵の奥深く、或いは三次元世界の膜の上、
  それらの区別なく流れてゆく無数の光の筋は、
 何も語らず、何も望まず、終わりと始まりを告げる。]

(*7) kkr 2015/09/13(Sun) 21時頃

【赤】 星の光 アヘル

[願いなどは無い。]

[こんな話をしよう。
 重力崩壊と共に生まれた星々は、
 既に願いをその身に帯びて生まれている。
 恒星の絶える事無き宇宙の篝火は、崩壊すれば新たな星々を生み出す礎となる。
 終わりから新たな無数の命が始まるのだ。
 命は皆、星の煌き。星の心臓から生まれる。
 その奇跡を願いと言わず何と言う?]

[だから。“其れ”の持つ願いは無い。]

(*8) kkr 2015/09/13(Sun) 21時頃

【赤】 星の光 アヘル

[たった*ひとつ>>6:*12*を除いては。]

(*9) kkr 2015/09/13(Sun) 21時頃

【独】 彼方者 サングレー

/*
鳩で挟まっちゃった、すまない。

(>>7:-398 ハルゲル)

んー…今回も、もうちょい譲れる部分はあった筈なのかなぁと。

行動が被っちゃう部分(ログを追いきれてない結果)とか
一番微妙なトコを踏んでしまった感あるんで。

本当の気遣いはそういう部分かなとも思いつつ、
もうちょい頑張らなければな と。

最近視野も狭くなってる予感がするんで、
皆が私と同じとは思わない思考でモノを考えていきたいですね

お言葉励みにしつつ。

(-408) motimoti 2015/09/13(Sun) 21時頃

【独】 星の光 アヘル

/*
ぜふー、ぜふー(息切れ

エピローグで出す設定 #とは

>>-406
うーんとですね、村全体を見る俯瞰視点は持ってますが、それだけのPLとは思わないで欲しいかなってのは思います。

というか、また巧く言葉が伝わって無い感が……ううん、どうしたら良いのだろうな。とりあえず、私個人が「緩急」だこうだ言ってても、それを受け止めるか否か、どうしたいか、は相手次第だと思っているんですね。

なので、私が緩急が…という、自分のログ行動の裏の「動機」は開示しましたが、それをごり押ししたいって訳では無いんですよ。
物語に掛かって凄く嫌だと思うのであれば、それを拒む・違う方向へ持っていきたいというロールがあれば、それを見て私も動く、という事も行います。

(-409) kkr 2015/09/13(Sun) 21時頃

【独】 luxury オペラ

/*
皆様お疲れ様でした。

この度は素敵な企画に参加できたことを嬉しく思うと共に、わたくし事とはいえ、開始早々から村建てのまゆねこさんをはじめ、皆様にご迷惑とご心配をおかけ致しまして誠に申し訳ございません。

まゆねこさんに至りましては、お忙しい中DMで何度も気遣ってくださり、本当に感謝のことばを並べても足りない位です。
また、参加者の方々も気遣いの中、レスを返し良いようなネタを振ってくださったり、とても嬉しかったです。

私生活が落ち着かず、中盤以降ほとんど読めていない状態で申し訳ないと思いつつ、村のログは落ち着いた時に、じっくり読ませていただきたいと思っております。


このたびはご迷惑をおかけいたしまして、申し訳ございませんでした。

(-410) soie 2015/09/13(Sun) 21時頃

【独】 彼方者 サングレー

/*
(>>7:-402 リリー)
そうなんだよな、あ、やばい赤ログの存在忘れてたわってこと、ほんとよくある・・・。

多弁寡黙どちらのイメージもあかつきさんに持ってないけど
私の想像とかを裏切る大きいものとか、
後引く印象に残るものとかを生み出す人だなって思ってる。
あかつきさんPCは生命力に溢れてる(わたしの感覚)んで
こういうPC作る人が村で死ぬと、余韻強いなって思う、ほんと。

ワケありゾーンを拾い歩いた結果!www
そうなんですよねぇ、村の規格に合わせると
無邪気ロリ系は選びにくそう、ってのは。

わかった、ロリとおっさんしかいないほのぼの村を・・やろうか・・・

(-411) motimoti 2015/09/13(Sun) 21時半頃

【独】 凶星の飼い猫 ディキリア

/*
ただいまー。
もちさんとkkrさんにお伝えしたい事は、だいたいぶるべさんが仰ってくれていた! >>-398

どっちが良いとか悪いとかではなく、気づかいの仕方とか盤面の見方とか、そういうPLのプレイスタイルの違いがたまたまかち合っちゃった結果だと思うのよね。
もちさん本人も言っているけど>>-406>>-407、役者と舞台監督の目線の違い、だと思うのよ。

で、私はね、みんな違ってみんないい。違う目線の人がいるから面白い、のだと思うのですよね。
予定調和な展開ばかりだと飽きてしまうし、収拾がつかなすぎても落ち着かない。色んな人がいて、お互いに手探りで組み立てていくから、「村」としてまとまるのかなって。

(-412) mayuneco 2015/09/13(Sun) 21時半頃

【独】 彼方者 サングレー

/*
(>>7:-409 アヘル)
んーーー???

(>>7:-211 アヘル)
>一時休息&ミドリの修理出来るかなのセーブポイントのつもりもあったんや…。ボス前に、こう安堵する一時みたいな。
これは、監督思考じゃないかなって思ったのだけれど。

アヘルPLさんがみんなをココに連れて行きたい思考が働いた、
ということではないのかな。
アヘルPC自体の安息は、ずっとありましたよね、という意味で。

ココを何度か解説して頂いたんで、強めに押してる印象があったんで、
PL起点の他者を動かしたい意思が働いてたように感じてたのだが。

『そうしたい』はあるけど、『絶対そうしてほしい』ではないっての自体はわかってますよ。
ただ、私がああ来られたら、いや無理って跳ね除ける厳しさは持てないし
アヘルPLさんのやりたい事潰したくないから
とりあえず乗る、って選択はしそう。

(-413) motimoti 2015/09/13(Sun) 21時半頃

【独】 星の光 アヘル

/*
少し過剰反応しているかもなのですが……

私のRPの癖や好みが、視覚や雰囲気からの盛り上げというだけであって、それを舞台監督的だ、という風には出来れば繋げて頂きたくはありません。
それは私自身が役者/もしくはPLとして村に参戦してない、という風にも受け止められます。私は、各人が持ち寄ったRPが化学反応を起こして楽しさが盛り上がるのも好きだし、個々人の行いたいRPの深みに触れるのが大好きです。
喩え荒削りであっても。

なので、もしも、監督的であるという見方のみされるのであれば、拒ませて下さい。
(きつい書き方になったかもしれませんが、これだけは伝えておかねば、と思ったので)

ただまあ、>>-407サングレーが言うように、キャラ起点で自然に出来る緩急よりは、意図的な緩急などの手法に触るので、そこを舞台監督的だと言うのであれば、確かにそうなのですが。

ちょっと敏感に反応したかもですね;

挟まりは気にされずに、ですよ。>>-408

(-414) kkr 2015/09/13(Sun) 21時半頃

【独】 凶星の飼い猫 ディキリア

/* !!!! オペラさーん!!!!
エピへの顔出し、ありがとうございます!

元の生活に戻るまでは時間もかかるかと思いますが、どうか無理はなさらず、心身を大切になさってくださいね。

(-415) mayuneco 2015/09/13(Sun) 21時半頃

【独】 彼方者 サングレー

/*
(>>7:-407 サングレー)でも言ってるけど、
この部分に善し悪しはとくに存在しないと思ってる。
遊び方の違いだなって思ってるんで。

私が誤解してる部分というと、
この部分以外ではそうじゃないって意味で考えて宜しいだろうか。

(-416) motimoti 2015/09/13(Sun) 21時半頃

【独】 引力を持つ魂 ガリアーノ

/*
ちらっと戻ったらオペラが来ていた。
色々と、リアルお疲れ様です。
時間がない中でのお返事ありがとうございました。

(-417) suzukake 2015/09/13(Sun) 21時半頃

【独】 星の光 アヘル

/*
>>-413を見て。
嗚呼、うーむ、私がちょっと過剰反応してしまったみたいですね……。

そういう意味では監督視は納得、になるのかな。

うん、了解です。>はねのけるのは厳しい

サングレーは器用だったので、その辺りの跳ね除けも出来そう、とは進行中感じたのですが、エピ見ていると気遣いが多いみたいで。

そこは、>>-398 nostalさんが仰るよう、わがまましてもいいと思いますが、難しいのは難しいですよね……。

(-418) kkr 2015/09/13(Sun) 21時半頃

【独】 凶星の皇族 ハルゲル

とりあえず、ポプコンもぐもぐ美味しい。

オペラさんは顔出しうれしい。
いろいろご事情あるでしょうし、またぜひ、どちらかで!
にじみでる素敵オネェ感と、役職的にはかっこよくしかならない!くっそう、お話したかったです。(罵倒されたかtt

また、本当にぜひ!

(-419) nostal-GB 2015/09/13(Sun) 21時半頃

【独】 星の光 アヘル

/*
そしてオペラさんに触れずにごめんね!

>>-410
オペラさん、お疲れ様でした!
リアルの方が落ち着いたら、またゆっくりログを読んで下さい。
厳しい中の、村での発言もレスも、ありがとうございます&お疲れ様でした。

(-420) kkr 2015/09/13(Sun) 21時半頃

【独】 凶星の飼い猫 ディキリア

/*
アヘル>>-414
おう…。
舞台監督的と言ってしまった、申し訳ない。

監督的っていうのは、別に村に参加していないという意味ではないと思いますよ。というか舞台を作るうえでは舞台監督も大事な劇団の一員ですし。

私も、舞台全体を第三者的な視点で見て、PCを使って緩急をつける起爆剤にするというスタイルを取ることが多いですが、参加していないとは思っていませんし。

(-421) mayuneco 2015/09/13(Sun) 21時半頃

【独】 彼方者 サングレー

/*
オペラ、顔だしあって良かった!

リアル大変そうですが、無理せず無理せず。
事情察し得ないが、御健勝お祈り申し上げます。

(-422) motimoti 2015/09/13(Sun) 21時半頃

【独】 墜ちたるはぐれ星 リリー

/*
ただいまーですよー


やっぱりアヘルくん色々持ってたじゃないですかー!(的外れかもしれないけどつっこみたい)


そしてオペラさんきてた! >>-410
りあるの方おつかれさまでした……なるべく早く落ち着かれることを願っております。
お墓への顔だしの方もありがとうございましたっ

(-423) Akatsuki-sm 2015/09/13(Sun) 21時半頃

【独】 凶星の飼い猫 ディキリア

/*
あとこれだけは言わせてほしい!!

サングレー>>-407
だいじょうぶ、すごくいいキャラだったと思ってる!!!

もちろんサングレーだけじゃなく、どのキャラも生き生きしていて、傾向もバラバラなのに妙に世界観にマッチしていて、噛み合って、絡み合って、おもしろいなって思っていましたよ。

どんなキャラでも世界が受け止めるから、みんな好きにやってくれ!!という村建てスタイルですしの!

(-424) mayuneco 2015/09/13(Sun) 21時半頃

【独】 抗う者 ラスティ

ただいまただいま。
オペラちゃんは顔だし嬉しいわ!

(-425) karyo 2015/09/13(Sun) 21時半頃

【独】 彼方者 サングレー

/*
(>>7:-414 アヘル)
私は監督思考を悪い意味で使ってなかったけど

むしろ、物語全体へのコダワリをいい意味で持ってるって評価だったり
私自身多かれ少なかれ、この面はあるかなと。
特に、PC同士が衝突しあいやすいようにする(膳立て)は
わりと当たり前のようにやるかな。

ただ、ブツ(使い方はお好きにどうぞ小道具)や
罠(触った人だけカンフル剤になる)みたいな
拾捨がしやすいように調整かけとくけど。

表現が悪かったようで申し訳ない。
ただ、舞台外にいたい人と私がkkrさんを捉えてるとしたら
舞台監督ではなく、観客と表現するかなと。

(-426) motimoti 2015/09/13(Sun) 21時半頃

【独】 星の光 アヘル

/*
>>-412
むむむ。……ディキリアもそう感じるということは、監督視点的な(自分的には俯瞰視点なのですが)ものが、今回強めに出ているのですか。

ちょっと、過剰反応していたので、サングレーに五体投地しつつ……
すみません、本調子でないまま、ログを読んだ結果がこのZAMAは(顔覆い)

むう。
確かに、確かに、です。>>-413
基本的に、俺はRP村はPL起点(PL視点での判断)でPCの行動をとらせる、というのが割とあります。
そこを監督視点、と捉えられるのは、かなり新鮮というか初めての経験でした。

ので、何か申し訳ない。

ええと、>>-407のサングレーは、
PL視点でPCを動かすというよりは、
PC同士の掛け合いの結果、自然に物語が生まれるような(生まれなくても良い)、そういう事を話されていたんですよ、ね?

(-427) kkr 2015/09/13(Sun) 22時頃

【独】 彼方者 サングレー

/*
>>-426ブツは物ではなく、PCが関わらない視点のロール。

例えば、
今回の『セーブポイントの提供』に関しては、
直接接触せずに、彼等の先に続く道はアヘルの部屋に続いてる、みたいな
PCが拾捨しやすい方向に流すかなと。

これで村側は一旦二手に別れる選択肢も発生するのかと思う。
Aだけ周辺の様子を見に行く、っていうバラけ方ができるし、
Aの向かった先にいつでも追いかけに行けるんで。

あくまで、私の場合のみの話なんで聞き流して貰って全然いい。

(-428) motimoti 2015/09/13(Sun) 22時頃

【独】 オペレーター ミドリ

/*
やっとこ作業終わって、ゆっくり顔出し出来る!
というわけでこんばんはー。

オペラさんがいらっしゃっていると聞いて、喜びに
ダッシュで駆け寄りたい気持ちです。
またご一緒出来たら、嬉しいですよう!

(-429) kazashiro 2015/09/13(Sun) 22時頃

【独】 星の光 アヘル

/*
>>-421ディキリア
Oh...諸々了解です。
内容を聞いて把握なのですよ。

>>-426サングレー
すみません。
>>-406下の>>-407を見て、アヘルは>>-407そういった役者として参加してない、という風に読めてしまって。
そうじゃねえ、そうじゃないんだあああ(爆発)みたいになってしまったのでした。
見方の違いが面白い、と仰っていたのに(顔覆い)

そうですね、サングレーは小道具の扱い方が見ていて巧かったな、とは。

あと、こう、サングレーは今回普通に、SF巧かったように思えていました。
なので、こわごわ触りはちょっぴり意外だったりでした。

(-430) kkr 2015/09/13(Sun) 22時頃

【独】 星の光 アヘル

/*
>>-428サングレー
なるほど。
それをすれば、確かにミドリだけバラけ、も出来ましたね。
いえ、分岐を置く、というRPは、俺だと思いつかないので、参考になります。
ありがとうございます。

(-431) kkr 2015/09/13(Sun) 22時頃

【独】 生意気 ベリニ

/
こんばーんはー!
オペラさんが来てる!!

リアル大変でお忙しい中、発言を落としていただいたり
顔出ししてくれて、ありがとうございました!

イケオネェ大好物!!(ミドリに先んじてオペラさんの厚い胸に飛び込む)

またいつか、ご一緒できたら嬉しいです!

(-432) yusura 2015/09/13(Sun) 22時頃

【独】 彼方者 サングレー

/*
(>>7:-418 アヘル)

私は、他PCの向かいたい動きや流れを制御してまで
自分を前面に押し出すってのは、ニガテなんですよね。

A一行が目的を持って地点Sに行く流れなのに、
彼等の袖を引っ張って、Fへいこうみたいな動きは無理、という。
同村者がやりたいことできて輝いてくれるのが
村で、一番楽しみな部分なんで。
わりとその点に関しては、自分の主張はどうでもよかったりする。

今回どうしても気になっちゃったのは、
墓落ちする人のことも考えてくれてるかなーっていう部分だけだったんで。
そういうつもりじゃなかった(どこでもやりたいことはできると思ってた)が返ってきたんで、別に問題はなかった、で終わってます。

一度ポシャした流れを気取らせたくないってのがあったんで、メモとかで相談したくなかったし、進行中に悟られなくて良かったと安心してる。
こう、最終局面に向かうのに、変な部分でモチベ低下して欲しくなかったというか。
自分を卑下してるわけでもないんだが、
役者と観客の観点ふたつ持って生きてる気はします。

(-433) motimoti 2015/09/13(Sun) 22時頃

【独】 オペレーター ミドリ

/*
ベリニちゃん……子供なところを利用して、
オペラさんの胸を奪うつもりね!!(ハンケチギリリ


なんだか真面目なお話の中にミドリの名前が見えて
ビクッとなりましたけれども、なんだろう。

(-434) kazashiro 2015/09/13(Sun) 22時頃

【人】 S-0000 コラーダ

[最後、かけられた陳腐な呪いは
唯一、耳に心地よく響いた]

 ぁ、ぐ……は、んぐ、 ……まっずぅ、

[寄生虫はいい加減うるさいしムカつくし、かといって放逐も出来ないしで。
腹立ちと投げやりと合理性を考えて食ってやろうとしたが、どういった物理的法則か食っても食っても減りやしない。
それでも八つ当たりの癇癪を手元の“子”にぶつけて、歯をたてて咀嚼を繰り返す。
ろくなものが入ってない肚へ、さらにろくでなしを詰め込んで。
前歯と奥歯を使って、丁寧に骨まで噛み砕いた]

 ……ザマァ

[>>47終わりのない苦痛にもがく姿へ、上の空な嘲りを投げておいて。
なにがなんだか分からないものでぐちゃぐちゃに汚れた口元を、襤褸の黒衣で拭った]

(51) kaisanbutu 2015/09/13(Sun) 22時頃

【人】 S-0000 コラーダ


 ……気が済むまで漂ったら、アイツラに喰われて
 跡形もなく、生まれ変わりの希望もなく消えるつもりだったんですが。

[言って。
己の視界にしか見えない、世界を赤黒く染める怨念たちへ視線を向けた。
相変わらず、コラーダに玩ばれた命の残りカスたちはこちらへ手を伸ばし、隙あらば引き裂こうとしている]

 寄生虫はいるし、S-6000もくそうるせぇし、ディキリアくんには旅行をねだられてますし。
 ……クソが、仕事増やしやがって。

[わざわざ呪われなくても、コラーダはもう十二分に亡霊に呪われてるし
苦しめというのなら、いままさしく苦しんでいる。

お前を蘇らせても苦痛だし、蘇らせなくても不幸だ。
逃げ場がないし、お前が目の前に居たら発狂しちまうってのに]

(52) kaisanbutu 2015/09/13(Sun) 22時頃

【人】 S-0000 コラーダ

 け゛ほ、ぇ、

[吐ききった罪罰の代わりに、己の英知の血漿を胃袋へ詰めた男は
苦しげな咳を、ひとつ。

終わりのない苦悶に、眉を歪めて。
前を向いた]

(53) kaisanbutu 2015/09/13(Sun) 22時頃

【人】 S-0000 コラーダ


 ……いい子まで待ってろ、クソが。

[地獄で研究は出来るのか?
愚問だ、コラーダに不可能なんてあったことはない。
唯一最大の問題は、コラーダがお前を受け入れるなんてこと出来やしないことくらいだが。
未来のコラーダは、きっとうまくやるでしょう。
多分。

出来なきゃ、今度こそ跡形もなく消えてやろう。
出来たら――

とりあえず、旅行だな]

(54) kaisanbutu 2015/09/13(Sun) 22時頃

【人】 S-0000 コラーダ


 おい。
 お前はいきたいか?
 ……まあ、どっちにしろ離しませんけど。

[腕の触手で握り潰してる寄生虫へ訊ねて。
そのくせ、返事は待たずに。
亡者たちが怨めしげにこちらへ怨嗟を投げてくるが、バァカと一声だけ返してから。

ゆらり、ようやっと。
ホールの外へと、脚を踏み出した]

(55) kaisanbutu 2015/09/13(Sun) 22時頃

【赤】 S-0000 コラーダ


Ah! vous dirai-je, Maman,
 (なあ言わせてくれよ、そこのお前)

Ce qui cause mon tourment.
 (俺がなんで悩んでいるのかを)

Papa veut que je raisonne,
 (アイツは僕にまともなものを求めてるんだ)

Comme une grande personne.
 (どっかの偉そうなやつらみたいにさ)

Moi, je dis que les bonbons
 (私から言えば飴玉みたいなものの方が)

Valent mieux que la raison!**
 (まともでいるより素敵だってのに!)**
 

(*10) kaisanbutu 2015/09/13(Sun) 22時頃

【独】 彼方者 サングレー

/*
(>>7:-424 ディキリア)

良かった良かった、安心したwwwwwwwwwww
SFコエーよがどうしてもどっかしらにあるからな。
大丈夫そうだったなら、壁をブチ破れそうですわ

みんな輝いてたね。

〆も含め、いいもんわるもんの関係性が双方絡み合ってて
とてもおもしろい村だったな、っておもってる。

(-435) motimoti 2015/09/13(Sun) 22時頃

【独】 S-0000 コラーダ

/*
おらー!(無茶ぶりとコラーダと〆の兼ね合いをうんうん考えた結果のふいんきロルをサングレーの顔にぶつける)

(-436) kaisanbutu 2015/09/13(Sun) 22時半頃

【独】 彼方者 サングレー

/*
直近のコラーダがほんとかわいい

ああーーーーーーもう!!
おれのボディつくってください
ぜったいだからね!!

(-437) motimoti 2015/09/13(Sun) 22時半頃

【赤】 星の光 アヘル

[万有引力の法則]
[Law Of Universal Gravitation]

(*11) kkr 2015/09/13(Sun) 22時半頃

【赤】 星の光 アヘル

[その感覚を何と言おう?]

(*12) kkr 2015/09/13(Sun) 22時半頃

【赤】 星の光 アヘル


            |
            |
            |
            |
            |
            :
 
            墜落
 
            :
            |
            |
            |
            |
            |
 

(*13) kkr 2015/09/13(Sun) 22時半頃

【人】 星の光 アヘル

[何処までも墜ちる墜ちる墜ちる感覚。
 無数に散らばり欠けて忘れて喪われる感覚。
 全ては無限に還り、無限に終わり、そして始まる感覚。]

(56) kkr 2015/09/13(Sun) 22時半頃

【人】 星の光 アヘル

[星の端末の終わり。
 不死と思しきものの終わり。]

(57) kkr 2015/09/13(Sun) 22時半頃

【人】 星の光 アヘル

[宇宙に散らばる無数の流星。
 その一条が音(コエ)を奏でる。]

(58) kkr 2015/09/13(Sun) 22時半頃

【削除】   アヘル






         『ただイま』




 

kkr 2015/09/13(Sun) 22時半頃

【人】 星の光 アヘル

[透けた誰かの掌の上>>21、泡の様に音が弾けて溶けた。
 そんな気がきっと──────────────**]

(59) kkr 2015/09/13(Sun) 22時半頃

【独】 星の光 アヘル

/*
ガリアーノの方が拾えてねえ!気がしたけど、
>>-366そうか、招く、招くであったな……。

(-438) kkr 2015/09/13(Sun) 22時半頃

【独】 彼方者 サングレー

/*
(>>7:-430 アヘル)
ああ、そういう意味と意図では無かった。
皆がバトルを休憩したさそうなら、
自然とその空気になる、って見方もあるよな、ってだけの話。
こっから先はやはりループするんで割愛させて貰おうかな。
所々、説明能力が乏しくて申し訳ない。

SFは、バトル要素なければわりと平気なんだけど
バトル要素あると、ちょっと怖い感はありました。
ニガテなものにも挑戦してみてよかった、とおもいつつ

(-439) motimoti 2015/09/13(Sun) 22時半頃

【独】 生意気 ベリニ

/*
>>-434ミドリ
へへーんだ♪(あっかんべー)

なんてことしてたら、コラーダさんのエンドがでらカッコヨス!!!!!
みんな綺麗だったり、かっこよかったりで眼福な村だなぁ

(-440) yusura 2015/09/13(Sun) 22時半頃

【人】 凶星の飼い猫 ディキリア

[凶星は往く。
時空を超えて、果たしてどれくらいの時が過ぎたか。

かのチキュウと、この星とでは、流れる時間も違うだろうか。
あの時、星を脱した者たちが無事に帰り着いたかどうかは娘には分からない。
散った魂が、どこに向かったのかもわからない。

わかるのは、今もまだ星から離れない者たちがいて]

 …………。
 ねーぇ、うるさいんだけどさーぁ。

[博士に噛み砕かれては再生し続けている寄生AIをひと睨み>>47
ギョロちゃんが取り憑いていた実験体は、既にここには無く>>*2]

(60) mayuneco 2015/09/13(Sun) 22時半頃

【赤】 凶星の飼い猫 ディキリア

 キミは、行っちゃうんだねぇ。

[去り際に漏らした言葉は、届いていたかどうか。
直接的な関りはなかったけど、それなりに仲良くしていた、と思っている実験体と同じ見た目だからか、いなくなることにほんの少しの物足りなさを感じていた]

(*14) mayuneco 2015/09/13(Sun) 22時半頃

【人】 凶星の飼い猫 ディキリア

[コラーダ博士が、どこかに向けて一声返し>>55
ようやく、ホールの外に足を踏み出す。

ひらりとワンピースの裾を翻して、娘は、その後を追った*]

(61) mayuneco 2015/09/13(Sun) 22時半頃

【独】 凶星の飼い猫 ディキリア

/*
ギョロちゃんには絡んでおきたかった!!
うるさいって言っておきたかった!!w

(-441) mayuneco 2015/09/13(Sun) 22時半頃

【独】 墜ちたるはぐれ星 リリー

/*
サングレーさん>>-411
ここに別窓ログを上手く使えるようになり隊をぶちたてよう

おおなんというもったいないお言葉……ありがとうございますっ
無駄に死なない(ランダムのありなしに限らず)ことが多いので、
その感覚はだいたいあってる気がしつつ
自分ではいいこととは思いきれてないのですが
(落ちるひとがその時どきの主役になることも考えて)
この言葉で見方が変わったかな、って……頑張って死のう(決心)

シリアス系だと子供って結構難しいですからねぇ……うまくできるひとすごい

ぜひ入りたいです(きらきら)
人外少女系には入る予定があるのですが普通のおっさん幼女によるほのぼのとか……そそられる

(-442) Akatsuki-sm 2015/09/13(Sun) 22時半頃

【独】 抗う者 ラスティ

わたくしもギョロちゃんに絡みたかった……。
ギョロちゃんごと、旦那の頬をグーで殴りたかった……。

(-443) karyo 2015/09/13(Sun) 22時半頃

【独】 引力を持つ魂 ガリアーノ

/*
ふむ……。
(とりあえず見守り体勢)

(-444) suzukake 2015/09/13(Sun) 22時半頃

【独】 星の光 アヘル

/*
>>-433サングレー
ふむふむ…。
私は、その辺の(各自が動かす)動かしも含めて村かな、とかは思っていたりします。普段の村では、私は、展開もぎ取りは問題無くと考えてますね。
…尤も、叶うる限り、各自のやりたい事が出来れば、とは思っています。

今回の村については、浅慮でした。
(と、ここはまたループするので割愛しつ)

参加者のモチベ関連は私も注意払いはあります。
各人のモチベは各人で保つ、という意識もありますが、モチベ低下させる事へは気に掛けていますね。
…、最終日の俺のメモやっちまったってのはかなり思ってました;

>>-439
いえ、こちらも言葉不足失礼を。
ミドリも万全で最終日して頂ければ、と此方は思っていたのでした。(そしてループ割愛


バトル普通に巧かったのですが、あれで苦手となると、世の苦手はどうなるのかとw
全然出来てたって思ってましたよー。

(-445) kkr 2015/09/13(Sun) 22時半頃

【独】 彼方者 サングレー

/*
(>>7:-438 アヘル)
ガリアーノの流れから、すごい綺麗に繋いでるように見えてた。
引力で来るべきところたちの場所へ降りてきた、という。

(>>7:60 ディキリア)
うるさいアリガトウゴザイマス!!wwww

部分的に吸い上げはしていこうかなっておもいつつ。
蛇足にならん程度に。

(-446) motimoti 2015/09/13(Sun) 23時頃

【独】 S-0000 コラーダ

/*
>>-437
コラーダが「やだ!あいつ嫌い!やだ!」って駄々こねまくるのをなんとか宥めた結果だぜ!
生まれ変わりエンドとか色々うんうん考えてた。
ボディ、作ってやんよ……やんよ……

>>-440
おおふ、ありがとう。
言いそびれてたけど、ベリニの未来の跳ねっ返りっぷり好きだよっていま言っとく

(-447) kaisanbutu 2015/09/13(Sun) 23時頃

【独】 星の光 アヘル

/*
>>-444ガリアーノ
即は思いつかずにいるので動いて頂いても良いのですぞ。
(考え中)

(-448) kkr 2015/09/13(Sun) 23時頃

【独】 星の光 アヘル

/*
>>-446サングレー
や、霊としての姿出せてないなーっていうねw
(ガリアーノ招くのは、母星のあった所に招くという意味でしたが)

ボーギャック消滅した、こちら側で霊化した方が良いのかなあ。ううむ。。。

(-449) kkr 2015/09/13(Sun) 23時頃

【独】 生意気 ベリニ

/*
>>-477コラーダ
あうあうありがとう!
まあ結局ベリニは基本なにも変わってないよなw
っていうエンドなのでwww

そう言っていただけると、うれしいです♪

(-450) yusura 2015/09/13(Sun) 23時頃

【独】 凶星の皇族 ハルゲル

皇子になにがおこたかというと、
猛烈なねむけろのたたかいに、はいぼk**

(-451) nostal-GB 2015/09/13(Sun) 23時頃

【独】 彼方者 サングレー

/*
(>>7:-442 リリー)
別窓を思い出し隊!!

うんうん、あかつきさんPCは、全員絶対死ぬ村以外は、
あんま死なない(PLが死なないようにしてるって意味じゃないよ)
印象があるんで、うまく死ねるかの葛藤もあったのだろうなあと思いつつ。

ベリニへの悪い影響(殺しちゃった罪悪感)
心配されてたかなとも思ったけど、
お兄ちゃんっ子のベリニちゃんは元々頑張って今を生きてたし
そういう逞しさはあったかなと思ったり。
でも、リリーを絶対に忘れない生き方してくれるよね、とも。
ライバルの儚き死を受けて一層逞しく生きるベリニちゃんと、
沢山の死を持ち帰って、昇華してくれたミドリくんが
がっつり支えてる未来像がカタチになって、
余韻残る死の意味が、ログで出てきてすごいいいなーって思った。

生命力は失わないまま、
一緒に、ガンガン死のうぜ(ひっでぇ誘い

(-452) motimoti 2015/09/13(Sun) 23時頃

【独】 星の光 アヘル

/*
>>*6
ディキリアとは、星の端末やねんて事で、コード交流した過去>>2:*5があったらもえるなあと思っていたのですが、進行中は俺の正体がふんわり過ぎたり、交流出来ずで終わってしまったので、ちょっとだけト書きで触れてで終わっておきまする。

>>-423エミーリア
>色々持ってた
とは何ぞよ。。。(今更)

(-453) kkr 2015/09/13(Sun) 23時頃

【独】 彼方者 サングレー

/*
(>>7:-443 ラスティ)
シャンデリア投げつけるのをワンタイム待つべきだったなwwww

(-454) motimoti 2015/09/13(Sun) 23時頃

【独】 オペレーター ミドリ

/*
>>-451
お、皇子ー!!
でも眠気に抗うと、ほんとしんどいのでゆっくりと
おやすみ下さいませね……。

お背中ぽむぽむ。

(-455) kazashiro 2015/09/13(Sun) 23時頃

【独】 生意気 ベリニ

/*
ベリニは宇宙一のスマートフル美少女だからね!
たくましいのである!! (そこ! もう18歳は少女じゃないとか言わないッ!)

(-456) yusura 2015/09/13(Sun) 23時頃

ベリニは、に掛け布団をかけるふりして枕を抜いた。

yusura 2015/09/13(Sun) 23時頃


【独】 生意気 ベリニ

/*
間違えた"ハルゲルに"が抜けたw
チャラ皇子おやすみ!

(-457) yusura 2015/09/13(Sun) 23時頃

【人】 星の光 アヘル

[静かに。
 静かに。
 声は立てずに。

 宇宙の音は微かなのだから。
 無音の中に生まれるものに耳傾けてご覧。]

(62) kkr 2015/09/13(Sun) 23時頃

【独】 凶星の飼い猫 ディキリア

/*
皇子おやすみー

(-458) mayuneco 2015/09/13(Sun) 23時頃

【人】 星の光 アヘル

[柔らかな星の光は、何も答える事は無かったけれど。
 引き合う力は、重さを伝える。]

[“其れ”に願いは無くとも。
 彼に願い>>43があるのなら。*]

(63) kkr 2015/09/13(Sun) 23時頃

【独】 星の光 アヘル

/*
ガリアーノにていていっ。
今はこれくらいしか思い浮かばないマン……。

(-459) kkr 2015/09/13(Sun) 23時頃

【独】 彼方者 サングレー

/*
(>>7:-445 アヘル)

なんかねーー、
参加してる限りは皆平等だし、ってのはあるけど
私は一歩退くのが自分が不公平みたいには思わない。
代わりにいいもん見せてくれたらそれでいい、ってスタンス。

いずれにせよ、他PCの内面部分引き出しに掛かる動きが
私の村でのやりたいことなんで
今回の村も、かなりその部分の欲求を満たして楽しめた。

最終日ってのもあったし、判断迷うところは多々あったのでは。
私はメモのは気になんなかったけどな

(-460) motimoti 2015/09/13(Sun) 23時頃

【人】 凶星の飼い猫 ディキリア


[凶星は往く。
時空を超えて、果たしてどれくらいの時が過ぎたか。

引力と引力が引き合い、弾ける>>59

きら、きら
星が散る。

その瞬きを、遠いチキュウからは見えただろうか]

(64) mayuneco 2015/09/13(Sun) 23時頃

【独】 引力を持つ魂 ガリアーノ

/*
ハルゲルお休みなさい。

うーん。ちょっと考える。

(-461) suzukake 2015/09/13(Sun) 23時頃

【人】 凶星の飼い猫 ディキリア

 きーらーきーらーひーかーるー
 よーぞーらーのーほーしーよー

[いつか歌った、チキュウの歌。
娘を食らった闇は、弾けて大きな光になった]

 まーばーたーきーしーてーはー
 みーんーなーをーみーてーるー

[星の行く末を見届ける音無き歌は
くらい、くらい、星の海に散っていく]

(65) mayuneco 2015/09/13(Sun) 23時頃

【人】 凶星の飼い猫 ディキリア

[時間は、長い。
有限なのか、無限なのかすらも分からないほどに。

当面の行き先はどこだろう。
地獄か>>54、それとも――]

 いこぉか。

[くるり、ひとつ回って。
言葉を投げかける。

見たいものは、沢山ある。
色々なものを見て、考えて、

旅行に行こうか**]

(66) mayuneco 2015/09/13(Sun) 23時頃

【独】 星の光 アヘル

/*
鈴掛さんもそこまで遅くは無理だろうし、良い感じに切り上げでも問題無いですからの。と伝えておきますよ。

(-462) kkr 2015/09/13(Sun) 23時頃

【独】 凶星の飼い猫 ディキリア

/*
敢えて「だれに」というのは明言せずにいったん〆
博士かもしれないし、皇子かもしれないし、ギョロちゃんかもしれないし、ガリアーノかもしれないし、アヘルかもしれない。
みんなかもしれない。

(-463) mayuneco 2015/09/13(Sun) 23時頃

【独】 凶星の飼い猫 ディキリア

/*
博士の後を追ったけど、見届けるのをやめたわけじゃないからね!

(-464) mayuneco 2015/09/13(Sun) 23時頃

【独】 彼方者 サングレー

/*
(>>7:-447 コラーダ)
コラーダはほんと素直じゃないなぁ(かわいい
悩むよね、ラストの方向性は。

私もわりと生まれ変わりエンドやりがちだけど、
今回は生前死没後が充実してるんで
特になくていいかな、の結論が出ちゃtt

コラーダを抱き上げられるように、190cm台で作っといてね
(たかいたかーい)

(-465) motimoti 2015/09/13(Sun) 23時頃

【人】 墜ちたるはぐれ星 リリー

……引力?


[形あるものが引き合うのに作用するその力が、
形なき魂が引き合うのにも作用するというのか。>>30

ピンと来ない様子で首を傾げていたが、
死したはずの自分達がここにいるのが、魂に形がある証拠のようにも思えてきて。

とたん、ないはずの胸が苦しくなる。

ミドリやベリニ、そして彼らに託されたラスティの帰還は見届けたから、
リリアナ・アンサングという形《魂》がここにとどまっている意味はない。
死者らしく眠るべきなのだろう、きっと。

そうしなくてもいいというなら]

(67) Akatsuki-sm 2015/09/13(Sun) 23時頃

【人】 墜ちたるはぐれ星 リリー

じゃあ、その“いつか”が来たら、
ガリアーノさんのやりたいようにやってみればいいと思う。

わたしは……うーん、と。
帰るためにどこまでも進んでみる! 漂うんじゃないんだからねっ
ちゃんと地球に帰れたら、ガリアーノさん達を待ってる。
応援するよ。どこにいたって。

[それはとてつもなく長い旅のように思えた。
きっと、滅びた都市から逃げ延びた時の道程よりもずっと過酷だろう。
だけど不思議と怖くはなかった]


  いってらっしゃい。

(68) Akatsuki-sm 2015/09/13(Sun) 23時頃

【独】 墜ちたるはぐれ星 リリー

/*
ひとまずここまで
帰るために進んでみるとは言ったけど見届けないとは言ってない

ハルゲルさんおやすみなさいー

(-466) Akatsuki-sm 2015/09/13(Sun) 23時頃

【独】 彼方者 サングレー

/*
ハルゲルもお休み。
肩こりもよくなるといいなあと願いつつ。

>>-463
誰に、のなかにギョロちゃんが入ってたのにおどろきである。

ちと離脱**

(-467) motimoti 2015/09/13(Sun) 23時半頃

【独】 墜ちたるはぐれ星 リリー

/*
アヘルくん>>-453
や、なんだろーね、言葉に沿って説明すると
スケールのデカい設定をぶん投げてきたじゃないですかーって感じなんだけど、
(kkrさんの)通常運転だなあ的な意味でとってもらった方が、
そちらのメンタル的にはいいかもしれない

ベリニ>>-456
18歳は少女だと思うよ……?

(-468) Akatsuki-sm 2015/09/13(Sun) 23時半頃

【独】 生意気 ベリニ

/*
>>-468リリ
18で少女って呼ぶのおこがましいかと思ったけど、
逆にほかの呼び方思い浮かばなかったから、やっぱ少女でOK!! ってなったw

(-469) yusura 2015/09/13(Sun) 23時半頃

【独】 星の光 アヘル

/*
>>-460サングレー
ふむり。
その気持ちは何となく分かるかな。

私の場合は、良い物語の為だったり()、PC/PLの選択の上でそれがやりたいって気持ちが強いなら、何時でも自PCは死ぬぜばりばりー、みたいな感じですが。

>他PCの内面部分引き出しに掛かる動き

おお…そういう方に、なかなか会えないのでちょっと嬉しい。
割と心理を抉らないと本心開示しない系キャラをやりがちなので、そういう方がいると嬉しくなっちゃったり。

いえ、確かに悩んで迷ってましたが、ミドリさんとベリニに気遣いや心配をおかけしたなあっていうのがありまして。即攻撃、にUターンして頂いたのも申し訳無かったな、と思っているのですよ。
ただ、客観気にならなかったのであれば多少は、心が軽くなります。

(-470) kkr 2015/09/13(Sun) 23時半頃

【独】 凶星の飼い猫 ディキリア

/*
さて、ちょっと早いけど先に挨拶を。

今回は突発の企画にもかかわらず、沢山の方にご参加いただき、ありがとうございました。
いつも通りの、世界観だけ決めておいて後は好きにしていいよ!の放牧スタンスですが、PCの方向性がバラバラにも拘わらずひとつの世界観の中でまとまっていて、上手く絡み合い、面白い村になったと思います。村建てとしてもPLとしても楽しませて頂きました。

時期が合わなくて行けなかった、という声もちらほらいただいているので、そのうち第三弾も企画したいと思います。
その時は、ご都合が合うようでしたらまたよろしくお願いします。

そして別の村でも、お会いした際には遊んでくださいませ。
それでは、まゆねこでした。

(-471) mayuneco 2015/09/13(Sun) 23時半頃

【独】 星の光 アヘル

/*
>>-469エミーリア
何…だと…。
…。つまり、あれかな。人外設定という意味なのかな?(首こてり)

(-472) kkr 2015/09/13(Sun) 23時半頃

【独】 墜ちたるはぐれ星 リリー

/*
サングレーさん>>-452
別窓はいつも心の中に……!(なんかずれてきた予感)

葛藤……については
ぎりぎりにならないように、だけは心がけていた感じですかね(基本なるようになれの心)

ベリニが死に際の約束を守ってくれてわたしは嬉しい、えへへ
ラスティさんの銃も繋いでくれたし、
ミドリさんが色々持ち帰ってくれたのなら迷わない! 気がしている!

でも色々繋いでくれたのはあくまで生存者の功労……(壁に隠れた)

うむ、生命力は失わずしてガンガン死にたい(拳ぐっ)

(-473) Akatsuki-sm 2015/09/13(Sun) 23時半頃

【独】 星の光 アヘル

/*
一応ご挨拶を先に。
普段は瓜科で遊んでるkkrでした。
割と瓜科でゆるゆる詐欺の宇宙系の村か、硬派めのRP村を建てていたりします。

今回は、もう少し色々と巧い事やれた筈だとか、進行中の反省点が多くありましたが、同村して頂いてありがとうございました。

もし、他の村でお会いする事がありましたら、宜しくお願い致します。

(-474) kkr 2015/09/13(Sun) 23時半頃

【独】 墜ちたるはぐれ星 リリー

/*
ベリニ>>-468
まあ18歳になればいろいろ見れるようになるしね……(しかしナカノヒト的には20歳未満=少女でおっけーの認識)

きゃー宇宙一のスマートフル美少女ベリニー!

アヘルくん>>-472
壁|・{だ、だいたいあってるよーなそれだけではないよーな(SF陣営とか文章の硬度とかその辺含む)

(-475) Akatsuki-sm 2015/09/13(Sun) 23時半頃

【独】 抗う者 ラスティ

わたくしも綺麗にまとまってるので、何も出て来ない状態……。
特に後腐れなく成仏しそうだわ。

(-476) karyo 2015/09/13(Sun) 23時半頃

【独】 星の光 アヘル

/*
>>-475 エミーリア
宇宙の浪漫を入れずして何がSFか!(机ばーん

いやまあ、言いたい事は分かるような…。(スケールの何たらかな過去キャラを振り返り)
ただまあ、文章の硬度はSF系由来ではないですね…それに、SF系の正確さは割と見ないで書いてます(目逸らし)

超宇宙浪漫な村がしたいなあとか思い立って来る。
もうメッチャ浪漫詰め込みまくった宇宙ものを。

(-477) kkr 2015/09/13(Sun) 23時半頃

【独】 星の光 アヘル

/*
あ、そだ。
ラスティかりょさん。
>>-119宛てだけど、>>-47>>-48はイメージであり、別に褒めて無いんやで。
だけど、褒めては無くともそれを完全に良い意味で受け止める、という所含めてポジティブだなって思っているのです。と、見掛けたので一応伝えておくのじゃ。

お疲れ様です。

(-478) kkr 2015/09/13(Sun) 23時半頃

【人】 引力を持つ魂 ガリアーノ

― 少し前/崩壊する星にて ―

 アリガトウ、リリー。

[後押しの言葉を掛けてくれたリリー>>68へ、僅かに口角上げ、頷く]

 どれだけ離れテモ、引力が0になることはナイ。
 ――マタ、いずれ出会えるダロウ。

[応援する、待っている、という言葉を受け止める。
 目には見えず、実感としての力はなくとも、それは二人を繋いでいるだろう]

 行って来ル。
 ――引力ガ、アナタを在るべき所へ導きますヨウニ。

[そうして、男はリリーの許から離れ]

(69) suzukake 2015/09/13(Sun) 23時半頃

【人】 引力を持つ魂 ガリアーノ

― 現在 ―

[宇宙に音は響かなくとも、星降る様に人は光の音を聞く>>62]

[男の伸べた掌に、意味ある答えは返らなかったけれど。
 そこには肉体亡き身にも伝わる重さがあった>>63]

 ――アヘル?

[語り掛け、そっと手を握る仕草。
 彼の願いは、ここにはなかったかもしれないけれど。
 男の願いは――]

 伝えたいコトがあったンダ。
 お前ハ、弟の代わりではナイ。

[弟の顔でしか記憶出来ず、弟の名でしか呼べなくとも]

 ――お前ハ、俺の友達ダ。

(70) suzukake 2015/09/14(Mon) 00時頃

【人】 引力を持つ魂 ガリアーノ

[星の海に響く歌>>65
 夜空の星を歌う地球の歌は、その時も響いていただろうか*]

(71) suzukake 2015/09/14(Mon) 00時頃

【独】 引力を持つ魂 ガリアーノ

/*
こんな所かな。
やりたいことはとりあえずやったので、ここで〆でいいかとは。

あ、見届ける人のこと触れなかったけど、近くにいるとかでも構わないよ。

(-479) suzukake 2015/09/14(Mon) 00時頃

【独】 星の光 アヘル

/*
これ貼っとかなきゃの気持ちに。
https://www.youtube.com...

(-480) kkr 2015/09/14(Mon) 00時頃

【独】 墜ちたるはぐれ星 リリー

/*
アヘルくん>>-477
おみそれしやしたー(平伏)

おっとSF陣営であることと文章の硬度は相関関係ないつもりでいました……
わたしはSF陣営ではないので難しい用語があるとそれっぽく見えてしまう(ザ・駄目)

やりましょうよいつか! わはー!

(-481) Akatsuki-sm 2015/09/14(Mon) 00時頃

【独】 引力を持つ魂 ガリアーノ

/*
アヘル>>-480
おう……(しんみり)

(-482) suzukake 2015/09/14(Mon) 00時頃

【人】 星の光 アヘル

[霊にすら視えなくとも。
 目に頼らず感じてご覧。
 そこに在るものは確かだから。
 その重みを感じてご覧。
 そこにタマシイはある筈だから。]

(72) kkr 2015/09/14(Mon) 00時頃

【独】 抗う者 ラスティ

>>-478 アヘルちゃん
ほ、褒められてなかった……だと?!
ポ、ポジティブはい、正解ですぅぅぅ!!
超ポジ!

(-483) karyo 2015/09/14(Mon) 00時頃

【削除】   アヘル

『……、…………』



       『ありがトう、友よ』


 

kkr 2015/09/14(Mon) 00時頃

【人】 星の光 アヘル

[焃い流星が一筋。
 誰かが流した涙の様に、重力と共に生きた男の元に降った。*]

(73) kkr 2015/09/14(Mon) 00時頃

【独】 凶星の飼い猫 ディキリア

/*
この村を建てていて何を言うか!って感じですが
SF=すこし・ふしぎ な陣営ですCO
もしくはサイエンスファンタジー。

理論(物理)
法則(物理)
科学(物理)

(物理)の汎用性。

(-484) mayuneco 2015/09/14(Mon) 00時頃

【独】 星の光 アヘル

/*
>>-481エミーリア
了解なんやで。>相関関係無し

やるで。やるでえ!( ・`ω・´)…ぷしゅ~(´・ω・`)

>>-483ラスティ
イメージだからねw
尤も、それがかりょさんの良い所ではあるんだけれどね。

>>-482ガリアーノ
しんみり。

(-485) kkr 2015/09/14(Mon) 00時頃

【独】 彼方者 サングレー

/*
S(性的に)F(ファック)?

というのは嘘で、

S(すごい)F(ふしぎ)
具体的にいえば
触手が出しても怒られない世界観。

得意な世界観ジャンルは特にないけど
セカイ系はわりと好きです。

ログ追ってくる

(-486) motimoti 2015/09/14(Mon) 00時頃

【独】 S-0000 コラーダ

/*
S……F……?
知らない子ですね……(SF系の村に苦手意識があって避けてた人

(-487) kaisanbutu 2015/09/14(Mon) 00時頃

【独】 星の光 アヘル

/*
俺はゆるSF陣営かな。
場合と村により、すこし・ふしぎ陣営になりたく。
硬派SF陣営のログは美味しいです美味しいですと、五体投地します。

あと、ちょっとこう、ゆるSF陣営じゃないとウラシマ効果の壁に阻まれるので()

除霊(物理)
洗脳解除(物理)

物理は万能ですよね(違

(-488) kkr 2015/09/14(Mon) 00時頃

【独】 星の光 アヘル

/*
触手はSFだと思ってるCO…!

(-489) kkr 2015/09/14(Mon) 00時頃

【独】 S-0000 コラーダ

/*
もちさんへのサービス精神で触手を生やしました。
うそです。

(-490) kaisanbutu 2015/09/14(Mon) 00時頃

【独】 墜ちたるはぐれ星 リリー

/*
宇宙もの参加がわりと多いのでSF=スペースファンタジーと思ってる向きは強いかもしれない……!

といってもその道には詳しくないのですが……五体投地させられない……(´・ω・`) >>-488

>>-485
わーぷしゅーってなってしまtt ・A・ノ なでなで

(-491) Akatsuki-sm 2015/09/14(Mon) 00時頃

【独】 生意気 ベリニ

/*
SFって「すぺーすふぁんたじー」の略だとばかり思ってたから、いろんなSFの解釈が見れて新鮮です!!

そして>>-486の一発目がもちさんらしいw

(-492) yusura 2015/09/14(Mon) 00時頃

【独】 凶星の飼い猫 ディキリア

/* 触手はSFでありファンタジーであり浪漫。
さて、そろそろ寝ますねー。
たぶん更新前には来られるかと!

それでは、お休みなさい。

(-493) mayuneco 2015/09/14(Mon) 00時頃

【独】 引力を持つ魂 ガリアーノ

/*
綺麗にまとめられたので、やはりこれが〆でいいか…な。

ううん、ディキリアやリリーに話振りっ放しになってる感はあるけども…。

(物理)便利だ。
すこしふしぎ系の雰囲気は好きだけども、自分はなんかこう…
無闇に理論系の話に持って行ってしまっていかんな。
(整合性や細かい部分は全く詰めてないんだけども)

(-494) suzukake 2015/09/14(Mon) 00時半頃

【独】 オペレーター ミドリ

/*
ちこちこ〆書きつつ。

SFはすこしふしぎ、な意味合いで動いてますねー。
スペース、になるとかなり専門知識要る気がするので、
割と回避しております。

(-495) kazashiro 2015/09/14(Mon) 00時半頃

【独】 抗う者 ラスティ

S セーラー
F 服

(-496) karyo 2015/09/14(Mon) 00時半頃

【独】 星の光 アヘル

/*
クトゥルフとSFも相性が良いと思います。
ヨグ=ソトースさんは多胞体な見え方だと面白いと思ってる。

何だかんだで、クトゥルフとSFっぽいというかな村に2村ほど参加してるわん。

>>-491エミーリア
宇宙浪漫があれば、それで良いのだ…!

ちょっと空気が入るの待ってね…。充電期間を確保するです。

(-497) kkr 2015/09/14(Mon) 00時半頃

【独】 オペレーター ミドリ

/*
>>-486にお星様ぺたんしたい思いに駆られながらも
お婆様それは一体どういう要素!www>>-496

(-498) kazashiro 2015/09/14(Mon) 00時半頃

【独】 墜ちたるはぐれ星 リリー

/*
この曲も略すとSF

https://www.youtube.com...

(-499) Akatsuki-sm 2015/09/14(Mon) 00時半頃

【独】 星の光 アヘル

/*
SFって、広義ではファンタジーもOKOKな感じでいるかなー。

スペース……、スペース…、スペースと言えばコブラを思い出すのですが、そこでもファンタジー世界ばっちどん!であったから、やっぱり想像力の羽撃かせで自由描写OKなんじゃないかなーと思ってる。

>>-494ガリアーノ
おおおおおう、何か申し訳無い。
ちゃんと霊として握手しとこうと思いこのままだった()

ディキリア・リリーも回収どうぞなんですよ……。

(-500) kkr 2015/09/14(Mon) 00時半頃

【独】 生意気 ベリニ

/*
>>-498ミドリ
若りしラスティがセーラー服着て機関銃ぶっぱしてるのはすごく似合うと思うんだ。(ミドリの肩をぽん)

そして、ディキリアもおやすみなさい!
村を建ててくれてありがとうでした!

(-501) yusura 2015/09/14(Mon) 00時半頃

【独】 星の光 アヘル

/*
ううん、蛇足になるか……

[それはツイにか。
 男の手に重みは触れ…

とか書こうと思ったんだけど、余韻的には重み部分を完全に描写しない方が良いかな。

ガリアーノはお付き合いありがとうございました。

(-502) kkr 2015/09/14(Mon) 00時半頃

【独】 墜ちたるはぐれ星 リリー

/*
ガリアーノさん>>-494
綺麗にまとまってると思うのですよー

あとこっちもこっちで時間もあれだし
さくっとやりたいことやって〆るつもりなのであまりお気になさらず

アヘルくん>>-497
浪漫ならある! あるよ!(わーい)

わかった念のために空気入れを待機させつつ(何)まってる!

(-503) Akatsuki-sm 2015/09/14(Mon) 00時半頃

【独】 引力を持つ魂 ガリアーノ

/*
ディキリアお疲れ様。
素敵な村をありがとうございました。

同村関係調べてなかったけど、kaisanbutuさんは使い魔タッグ村以来…?
モンクなエレオノーラでした、お久し振りです。

(-504) suzukake 2015/09/14(Mon) 00時半頃

【人】 彼方者 サングレー

   コラーダ
 [ あの男が何を選び何を捨てるのかは、知らない。
  既に離れた今となっては
  研究者の選んだ『ひとつ』は見えないけれど。>>54

 あの被検体の娘は、>>60>>*14
 己と違い、自ら望んで群れるのを望んだ様子。

  サングレー・アンダルシアは地球人だ。
  誰が何をしようと、死んだ今も尚、 ――地球人。

  生き方を『選んだ』彼女は、
  ボーギャック星人と『為った』のだ。



  だから――
      ( いまは )

               さようなら。  ]

(74) motimoti 2015/09/14(Mon) 00時半頃

【人】 彼方者 サングレー

   [

    ( また )  会うことがあるのなら

      ( もし ) 会うことがあるのなら。




      ―――  人種の闘争の関わらない、魂として。 ]

(75) motimoti 2015/09/14(Mon) 00時半頃

【独】 凶星の飼い猫 ディキリア

/*
ガリアーノ>>-494
ん? ボクの>>5>>6>>7のあと、リリー→アヘルって移動したから、一緒に見届ける感じで〆なのかと思ってた

(-505) mayuneco 2015/09/14(Mon) 00時半頃

【人】 彼方者 サングレー

 [ それは何時?

 知っているのは、
 俺じゃない
 彼等でもない


 地球人として『ころした』子が
 帰ってくるその日。 ]

(76) motimoti 2015/09/14(Mon) 00時半頃

【人】 彼方者 サングレー

 [ だから。 ]



 [ 降りてきた光の筋を手のひらに受け止めたそのとき。>>58


 カタチ無くとも、
 ここに何かが降りて、何かが居ると、願って。>>59 ]

(77) motimoti 2015/09/14(Mon) 00時半頃

【人】 彼方者 サングレー

  俺は、

 [ 『いま』の俺は。 ]


  地球人でも、ボーギャック星人でも無い。



  君を待っていた
  ただの父親だ。



  ―――… あいしているよ、アヘル
 

(78) motimoti 2015/09/14(Mon) 00時半頃

【人】 彼方者 サングレー

 [ かたちなきものたちは、
  かたちを求める。


   
 きっとそれは、星の唄になって誰かの耳に届くのだ ]**

(79) motimoti 2015/09/14(Mon) 00時半頃

【独】 星の光 アヘル

/*
もう少し起きていますが、お休みされた方はおやすみなさい。
ディキリア@まゆねこさんは、村建て&進行お疲れ様でした。

同村関連チェックは…すみません、今回は割愛をば。
初めましての方は初めまして、何処かでまたお会いしたら宜しくお願いしますです、とだけ残させて下さいです。

(-506) kkr 2015/09/14(Mon) 00時半頃

【独】 星の光 アヘル

/*
おおう……。(しんみり)(しんみり…)

(-507) kkr 2015/09/14(Mon) 00時半頃

【独】 星の光 アヘル

/*
付け加えるのを憚られる…。

(-508) kkr 2015/09/14(Mon) 00時半頃

【独】 彼方者 サングレー

/*
あんま現在地がどうだとか
現在がいつだとかは考えないスタイルよ。

これで〆です。

(>>7:-490 コラーダ)
オレオマエノショクシュマルカジリ

(>>7:-492 ベリニ)
まってwwwwらしさの基準が危ない!!wwww

(-509) motimoti 2015/09/14(Mon) 00時半頃

【独】 引力を持つ魂 ガリアーノ

/*
アヘル>>-500
や、この先付け足すものを俺が思いつけないというだけなので、謝ることではないですよ。
回収と言っても、一緒に行こう的な声掛けしか出て来ないので…。
見届けロール的なのは委ねてしまえばいいかな、と。

>>-502
明確な形ではなく、手を思わせる重みが伝わる、みたいな感じかな。
応えるものがあったというのは先のロールでも伝わるので、このまま余韻残しでいいかとは。

こちらこそありがとうございました。

リリー>>-503
了解、お気遣いありがとう。

(-510) suzukake 2015/09/14(Mon) 00時半頃

【独】 凶星の飼い猫 ディキリア

/*
アヘルも、どう見送ろうか悩んだんだけど
きらきら散っていく最後を見届けて、
それからどうなったのかは想像の余地を残す感じにしようかな、と。

みんな一緒なら素敵ね!とは思うけど
エンドロールを確定させたくないなって。

(-511) mayuneco 2015/09/14(Mon) 00時半頃

【独】 凶星の飼い猫 ディキリア

/*
では。今度こそお休み!

(-512) mayuneco 2015/09/14(Mon) 00時半頃

【独】 彼方者 サングレー

/*
(>>7:-508 アヘル)
いや、コレは弾けて消えた君がここにいる(いた)と思ったんで
そんなニュアンスで置いた〆って感じだったよ。
特に何かを返してくれ、ってものでもなく。


ねむしみも限界なんで、
軽くご挨拶書いて寝よう・・・

(-513) motimoti 2015/09/14(Mon) 00時半頃

【人】 星の光 アヘル

[弾けて溶けたその後は。
 幻の様に姿をひとつ思わせて。]

(80) kkr 2015/09/14(Mon) 00時半頃

【削除】 星の光 アヘル

[それは父親に寄り添う子供の様な。
 幸せな家族の肖像だったか──────────]

kkr 2015/09/14(Mon) 00時半頃

【独】 引力を持つ魂 ガリアーノ

/*
ディキリア>>-505
一緒に見届ける〆のつもりはあったけど、それを明確には書かないままだったので、もう少ししっかり触れるべきだったかなと思ったのです。
ただ、その辺をまとめる方向に頭が働かず、アヘルに向けての描写だけになってしまったので。

>>-511
なら、居場所を確定しない(話を振らない)自体は問題なかった、かな。

とまれお休みなさい。再度の発言でお手数かけました。

(-514) suzukake 2015/09/14(Mon) 00時半頃

【削除】 星の光 アヘル

[ * きらきらひかる おそらのほしよ * ]

kkr 2015/09/14(Mon) 00時半頃

【独】 星の光 アヘル

/*
大変、蛇足感があるけれども、少しだけ。

うわーん。

(-515) kkr 2015/09/14(Mon) 00時半頃

【独】 生意気 ベリニ

/*
>>-509サングレー
あれ? なんか間違ってた?(首かしげw)

(-516) yusura 2015/09/14(Mon) 00時半頃

【独】 引力を持つ魂 ガリアーノ

/*
サングレーの描写も素晴らしい…。

(-517) suzukake 2015/09/14(Mon) 01時頃

【独】 星の光 アヘル

/*
>>-503エミーリア
あーい、なのですよ!

>>-510ガリアーノ
そんな感じですね。
手のような重みを感じる、というような。

先のロールで感じられていればそれで、はい。

>>-511ディキリア
一緒も素敵ですね。

アヘルがどうなったかは、お好きにお任せします。

>>-513サングレー
蛇足感ありますが、これで俺も終わります。

ログで書ききれてないけれども、サングレーに笑顔を向けてるようなものが、ふっと幻影で見えるようであれば良いなあ、というイメージで。

(-518) kkr 2015/09/14(Mon) 01時頃

【独】 引力を持つ魂 ガリアーノ

/*
アヘルも良かった、うん。

そして時間を見て驚愕する。
いや、明日はそこまで早くないので大丈夫ではあるが。

(-519) suzukake 2015/09/14(Mon) 01時頃

【独】 星の光 アヘル

/*
本当にね、家族的な愛云々描写には弱い。

(-520) kkr 2015/09/14(Mon) 01時頃

【人】 オペレーター ミドリ

―地球にて―

ラスティさん、サングレーさん、お久しぶりです。
ここも随分と風景が変わりましたねえ。

[ボーギャック侵略の脅威は去ったとの報せは瞬く間に
地球全土へと広がって行き、人々は地上の復興に向けて歩み始めた。

男もまた、帰還を果たした後は息つく暇も無く復興の手助けに走り、
激務の合間を縫っては何度も仲間達の墓へと足を運んだ。
そう、何度も。]

あれから数年、僕もすっかり三十路半ばです。
お嫁さんはまだ来ません、どうやったらお嫁さんを貰えるのでしょう。
ねえ、サングレーさん?

[今日は、ラスティと“サングレーのお守り”が共に眠る場所に。]

(81) kazashiro 2015/09/14(Mon) 01時頃

【人】 オペレーター ミドリ

ところで……。

戦うべき悪……と、言ってしまっても良いのかは
未だに僕は悩んでいますが、それはちょっと置いて。

戦う必要が無くなったならヒーローは廃業かと言えば、
そうでもないのですね。
人々の、特に子供達の心には深い傷が刻まれましたから……
励まし、助け、笑い合えるように、僕達は走らなければ。

[傍らにしゃがむディメンジョンは、墓標に刻まれた名を
端から記録しようと目を動かし、男のバイザーにはその都度
情報がフォルダ内に溜め込まれていく。]

(82) kazashiro 2015/09/14(Mon) 01時頃

【独】 彼方者 サングレー

/*
motimoti(もちもち)です。
初同村はkkrさんとsoieさんだな、初めまして。
アヘル君は白でも灰でも色々とありがとう。
オペラ君はまたご縁があれば、一緒に遊べたら嬉しいな。
で、他の皆さんは久しぶり&いつもまして。

死亡フラグ村2やりたくなったってまゆねこさんのTwitterで見て、
1もムッチャ楽しかったしでお邪魔させていただきました!
いろいろ、考える部分はあったけれど
24h進行でこれだけのスペクタクル村になるのはすごいなあ本当に
ハッスルと勢いが心地良い村だったと思います。

重めのバックストーリーでありつつ、
息抜きできるティストの村でもあったのかなぁと。とても楽しかったです

普段はやっぱりRP村にいることが多くて、色んなRP村にいます。
いかがわしい村と、いかがわしくない村が半々…で、あってほしい。

また会う日まで!

(-521) motimoti 2015/09/14(Mon) 01時頃

【人】 オペレーター ミドリ

それが終わったら、僕達は宙を目指そうと思っています。
生きている存在という視点で見れば、まだ出会った事の無い
人々が大勢居ると思うのですよ。

そんな人達に、会ってみたいなと思いまして。
価値観が違っても、きっと解り合える所はあると思いたくって。


……甘いですか。


[はは、と男は苦笑する。]

(83) kazashiro 2015/09/14(Mon) 01時頃

【人】 オペレーター ミドリ



―――……あの小惑星地帯へ、それからその先へ。


[帰還後、暫くの間煌く光の数々が観測された。>>6:65
多くの人々はとある童謡に乗せて夜空を見上げていたが、
男はやはり何処か複雑そうな笑みを浮かべていた。

そして、宇宙と地球を繋ぐヒーローになる為に、
再び宙を目指すことを決意する。]

(84) kazashiro 2015/09/14(Mon) 01時頃

【人】 オペレーター ミドリ

[ところで。
地球に帰還した時から、どう操作してもロックが外れない
データがひとつある。

ディメンジョン側からの送信拒否には男も手を焼いているが、
何も意味の無いものではあるまいと、ディメンジョンの判断に
任せたままとなっている。]


『……ちゃんと、帰れた?』


[頑なに守られたままのデータ>>7:*3に返すように、
空を見上げてディメンジョンは緩やかな笑みを浮かべる。

そして、問い掛ける電子の声は穏やかな風にさらわれて、
遠い空へと消えて行った。**]

(85) kazashiro 2015/09/14(Mon) 01時頃

【独】 引力を持つ魂 ガリアーノ

/*
ご挨拶。
久し振りな人はお久し振りです、suzukakeです。
2回目の死亡フラグ村、今回はいいもん側で参加してみました。
うんまあ、自分的にも上手く動けてたかというと反省点はあるんだけども、
個人的には満足感がすごくあります。
何気にあまりやらないタイプのキャラでもあるしな。やり切れて良かった。
遊んでくださったみなさんありがとうございます。
死に様もエンドロールも良いもの見せて頂きました。

まゆねこさんは村建てありがとう、そして進行お疲れ様でした。
毎度舞台設定が素晴らしく楽しませて頂いています。

では、また同村の機会があればよろしくお願いします。

(-522) suzukake 2015/09/14(Mon) 01時頃

【独】 生意気 ベリニ

/*
さて、忘れないうちにご挨拶を。
ガリアーノさん、オペラさん、アヘル君は初めまして。
その他の皆さまはいつもお世話になっています、ゆすらです。

『SFで派手に逝くぜ!!』な村と聞いて楽しそうだな~♪と
ぎりぎりでズサッさせていただきました。
SFものってそれほど詳しいわけでもなく、若干おっかなびっくり
だったのですが、個性的かつ魅力的なみなさんのPCに囲まれて
最高に楽しい時間を過ごせました。
 
入ってよかった死亡フラグ村!!

普段は薔薇村が多いですが、そればっかりでもなく。
ホラー系やファンタジー系が好きなので、目についた
色んな村にお邪魔させてもらってます。

SNSにも同名でおりますので、足跡などご自由にどうぞ。
それではまた、どこかで見かけたらよろしくお願い致します!
次に皆さんと会える日を楽しみにしつつ、お疲れ様でした!

(-523) yusura 2015/09/14(Mon) 01時頃

【独】 星の光 アヘル

/*
ミドリさんも、泣くですよ……。
うう。
ディメンジョン君ずるい。

(-524) kkr 2015/09/14(Mon) 01時頃

【独】 引力を持つ魂 ガリアーノ

/*
ミドリのエンドロールがすごく格好いい。
ああ、本物のヒーローだなと。

アヘルの想いを抱えたままというのもいいですね。

(-525) suzukake 2015/09/14(Mon) 01時頃

【独】 オペレーター ミドリ

/*
ひとまずはここまでということで、一旦〆ます。
朝余裕があれば何かちこっと落としたいですが、
月曜日というラスボスが相手なので、無理は禁物……!

(-526) kazashiro 2015/09/14(Mon) 01時頃

【独】 彼方者 サングレー

/*
くおお挟まっちゃってもーしわけない!

>>81のフリに、にこりとしてしまった…wwww
ミドリ君、俺が美女なら惚れてしまう好青年だったよ。
穏やかだけど、ジンと熱い。
ちょっとこんなおっさんのチップで言うとマズい気しかしないんだが…

(>>7:-516 ベリニ)
ゆすらさんのもちもちイメージがだめなほうに!wwww

(-527) motimoti 2015/09/14(Mon) 01時頃

【独】 彼方者 サングレー

/*
(>>7:-518 アヘル)
大丈夫、ちゃんと見えてるよ!
妻もだっこしてるんで、一緒に見えてるとおもうよ!
ありがとう。

(>>7:-517 ガリアーノ)
最終的には、人種の云々を超えたいなあと。
メインテーマの根本を害さないかは、ちょっと心配だけど
ラストだからきっとゆるされる(ぷるぷる

では、おやすみなさーーい!

たぶん、更新前にちょこっと覗きにくる**

(-528) motimoti 2015/09/14(Mon) 01時頃

【独】 生意気 ベリニ

/* 
まゆねこさん、いつも素敵な村を建てて下さって
ありがとうございます!!

(……大事な一文が抜けてたorz)

(-529) yusura 2015/09/14(Mon) 01時頃

【独】 引力を持つ魂 ガリアーノ

/*
あ、読み返したら言ってることとやってること違うのに気付いて頭抱えてる(アヘルの見届け関連)
うーんまあ、今更か…。
ディキリアはごめん、一緒に見届けるとかはお任せする。

(-530) suzukake 2015/09/14(Mon) 01時頃

【独】 星の光 アヘル

/*
やっぱり同村チェックしとこう。
(意外にも)nostal-GBさんと、motimotiさん、soieさんとyusuraさんは初同村ですね。またどこかで、どこかで。

>>-530
∑全然気づいて無いよ…何だろう?w


では、そろそろおやすみなさいです。

(-531) kkr 2015/09/14(Mon) 01時頃

【独】 オペレーター ミドリ

/*
>>-524>>-525
アヘルさんのあの最後の表情を受け取らせて頂けたのが
何より嬉しかったのですが、それをミドリが共有すると
凄く調子に乗りそうなので、データにはがっつりロックを
掛けておきました。
本当に解り合えるかどうかは、ミドリ自身の言葉と意思で
確かめるべきだということで!

(-532) kazashiro 2015/09/14(Mon) 01時頃

【独】 星の光 アヘル

/*
>>-532
ミドリさんが可哀相ですwww(が、美味しい)
うん、何時か解り合えてたかもしれないってのが分かる日が来ると良いなあって思ってますー。ミドリさんに、エールっ!

*

(-533) kkr 2015/09/14(Mon) 01時頃

【独】 墜ちたるはぐれ星 リリー

/*
〆書いてる間になだれてく気配がする……

あかつき@Akatsuki-smです。眼鏡と音ゲーとバトルが好きです。
瓜科で遊んでいるうちに他のところにもいくようになってあちこちふらふらしてます

いいもんの熱さとわるもんの怖さとかあと色々に囲まれつつ
テイストの違うキャラがまとまって盛大に散って見送るという目的にごーできました
あまり自分から引っ張れることはできませんでしたが……でもリリー的には色々おいしくやれたので
ともかくみんなありがとうでした! リアルだいじにね!

まゆねこさん村もこれで三回目ですね わーい
まだ常連って感じはしないしたぶん影キャラでい続けると思いますが
どこかであったさいはわちゃわちゃしてるなあとでも思っていただければ……

シーユーアゲインハバナイス人狼ライフ!

(-534) Akatsuki-sm 2015/09/14(Mon) 01時半頃

【人】 墜ちたるはぐれ星 リリー

―――はぐれ星の旅の終わる時―――

[ふわふわと、ゆらゆらと、
長いこと星の海を漂っていたような気がする。
あるいは瞬きほどの短い時間のようにも。

ある時、彼女は宇宙空間に無数の光が降り注ぐのを視た。
降り注ぐきらきらは、
“きみ”の瞳のきらきらに――目を、心を灼くようなあかい光ではなく――よく似てると思ったから、
手を伸ばして捕まえようとした。

輝きをひとしずく受け止めることができれば、
小さく笑ってまた旅へと戻る。
その終わりが案外近くに迫っているとは知らず]

(86) Akatsuki-sm 2015/09/14(Mon) 01時半頃

【独】 引力を持つ魂 ガリアーノ

/*
アヘル>>-531
(可能かどうかはともかく)時空の果てまで追い掛けてみよう、的な事を書いていたのに実際は行っていないことかな。
招かれたら云々言ってたけど元々行くつもりみたいに書いてたじゃないか、と。
うーん、見届けは各々やりたいようにでいいとは思うけど、ディキリアのこともあるのでもう少し早い段階で確認しておけば良かった、と思ったのでした。

とまれ、俺自身はあの〆で満足しているので、朝来られる方はやりたいようにしてくださいと委ねてしまうのです。

では、俺もここいらでお休みなさい**

(-535) suzukake 2015/09/14(Mon) 01時半頃

【人】 墜ちたるはぐれ星 リリー

[ある夜、地球のどこかで。
ゲームの好きな少年がふとその手を止めて、外に出て夜空を見上げていた。

地球各地で煌めく光の数々が観測されてから早数年。>>6:65
願いの艦に乗って悪い宇宙人を倒しにいった面々の一部が、
帰還したのもその頃だった。

あの後、平和に向かい復興進む世界の中で、彼には漠然とした夢が生まれていた。
宇宙を目指したいという。あの光が生まれた場所を見てみたいという。

あるいはもう一回会いたい、というのが心の奥底に抱く願いなのかもしれないけれど]

(87) Akatsuki-sm 2015/09/14(Mon) 01時半頃

【人】 墜ちたるはぐれ星 リリー

「きーらーきーらーひーかーるー
 おーそーらーのーほーしーよー」


[ともかく、なんとなく歌いながらしばらく上を見ていると、
一条の蒼い光が天空できらめいて――真っ直ぐこっちに墜ちてきた」

「!?」

[電気ショックでも喰らったみたいに身を震わせて、
持っていたゲーム用端末を落とす。
慌てて拾い上げれば画面は真っ黒で、いくらボタンを押してもうんともすんとも言わない]

(88) Akatsuki-sm 2015/09/14(Mon) 01時半頃

【人】 墜ちたるはぐれ星 リリー

[少年は大いに嘆いたが、驚くにはまだ早かった。
真に驚いたのは、真っ黒な画面に淡い光が灯り、
見たこともない少女が映った時だった。
格好こそさっきまでやってたゲームのナビゲーターキャラに似ているが、
白銀の短髪に、鮮烈なるスカイブルーを双眸に宿して。
こっちを見て話しかけてきたのだった。


こうして彼女は振ってきた。電子の海に漂うデータとして。
どうあがいても消すことができなかったので、少年は色々諦めて共存を決意した。

彼女はリリー、という名前以外に自分にまつわる記憶を持たず、
その子供っぽさで少年を幾度となく振り回した]

(89) Akatsuki-sm 2015/09/14(Mon) 01時半頃

【人】 墜ちたるはぐれ星 リリー

[ああ、それから。
“ヒーロー”の、子供達に笑顔をもたらす存在の、お手伝いがしたいと強く思っているのだった。


悪い宇宙人がいなくなったのなら、ヒーローは要らないだろう――
と反論したけれど、少女に言わせれば要るか要らないかではなく、
いるかいないかの問題だという。いるならお手伝いしたい、と。

こうしているかもわからない少女のヒーロー探しを否が応にも手伝う運びとなった、
少年の明日は、どっちだ]


[少女の目に未来はもう見えないけれど。
“狙撃手”がいつか見たかった景色を、0と1の海の狭間から見続ける、だろう**]

(90) Akatsuki-sm 2015/09/14(Mon) 01時半頃

【独】 墜ちたるはぐれ星 リリー

/*
みんな余韻にあふれたエンドなのにこの この …… 雰囲気ぶち壊してたらすまない……でもやりたかtt


あときらきらが降った当日→数年後に>>87以降の時間をずらしたため
>>86の最終行が「?」な感じになってますが……「案外近くに迫っている」≒「案外数年で済んだ」的な解釈でお願いします……

(-536) Akatsuki-sm 2015/09/14(Mon) 02時頃

【独】 墜ちたるはぐれ星 リリー

/*
よし、クールを装って逃げるように去るぜ……朝は覗ければいい

またどこかで! ・∀・ノシ**

(-537) Akatsuki-sm 2015/09/14(Mon) 02時頃

【独】 オペレーター ミドリ

/*
リリアナさんが電子の妖精さんになった!!
頑張れ少年、そしてヒーローはきっとすぐ傍に居るよ……!
とても、会いたい……(崩れ落ち

(-538) kazashiro 2015/09/14(Mon) 02時頃

【独】 オペレーター ミドリ

/*
>>-527
お嫁さんいいな、羨ましいなという思念を思う存分発揮しました!
毎度何処か頼りないお兄さんになってしまうのですが、ここ一番という
時には熱くなれたらと思いつつ……美女サングレーさんだと……。
(脳裏に描いてみる、すごい。)

(-539) kazashiro 2015/09/14(Mon) 02時頃

【独】 オペレーター ミドリ

/*
眠りの前に、皆さんに倣ってご挨拶と同村のチェックをば。
初めましての方はsoieさんですね、またご一緒出来る時が
ありましたら、よろしくお願いします!

死亡フラグ村二度目の参加となります、風城です。
ラ神は今回も意地悪をして下さいましたが負けません。

大好きな死亡フラグ村だ!と、意気揚々とやって来たのは
良かったのですが、振り返れば項垂れるような反省点が
あまりにも多く、膝を折りそうになっておりました。
皆様のロールをちょこちょこ拾わせて頂いて、どうにかこうにか
最後までやりきれました。本当に、ありがとうございました。


いつもは一定のシリーズ村、若しくはお知り合いの方のRP村に
ひょこりと顔を覗かせている事が多いです。
またお会い出来る機会がありましたら、どうぞよろしくお願い致します。

それでは、また朝に!**

(-540) kazashiro 2015/09/14(Mon) 02時頃

【独】 抗う者 ラスティ

皆さんが次々と落ちて行って仕舞われている……!
私もご挨拶をー。

かりょです。かりょりょです。
まゆねこ様の宣伝を見て、ふらっと飛び込んでしまいました。
リアルトラブルで参加不定期になってしまったのは申し訳なく思います><

普段は瓜科中心に、ガチ・RP両方やってます。
同村ありがとうございます。
またお会い出来たらよろしくなのです!

(-541) karyo 2015/09/14(Mon) 02時頃

【独】 凶星の皇族 ハルゲル

ユーたち、寝ちゃってごめんね!
寒くなってきて、やや、体力落ちてるようだった!

やや、ぶえっくし、言ってるので、大事にするよ!

背後の挨拶?

あや、どうもどうも。
いろいろぽつぽつ、お世話になっております。
今回は村立てさんはじめ、みなさん、お付き合いありがとうございます!

また、是非是非!

それでは、諸君!
よい、クッキーを!!**

(-542) nostal-GB 2015/09/14(Mon) 07時頃

【独】 S-0000 コラーダ

/*
寝落ちてた……

かいさんぶつです!かいさんぶつです!かいさんぶつです!
みなさま同村ありがとうございました!
なかなか進行面の深いとこに関われずふええとなりつつも、みんなにかまってもらえて楽しかったです!
またどこかでお逢いしましょう!

(-543) kaisanbutu 2015/09/14(Mon) 07時半頃

【独】 オペレーター ミドリ

/*
最後にひとつロールを足そうと思いましたけれども、
やはりあのままで〆た方が綺麗かな……!!
ということで、ミドリはこのまま頭脳派ヒーローを目指して
精進します。

皆様、お身体はどうかお大事にー!**

(-544) kazashiro 2015/09/14(Mon) 08時頃

【独】 凶星の飼い猫 ディキリア

/*
おはようございますー。
SFテイストな村を建てるのは、RP村では初めてなのでドキドキでしたが、楽しんでいただけたようでほっとしました。

皆さんのエピロルが素敵だぁ…。
未来を感じるの、いいなぁ。

(-545) mayuneco 2015/09/14(Mon) 08時頃

【独】 凶星の飼い猫 ディキリア

/*
なにかつけ足そうと思ったけど、何をつけても蛇足になりそうなので、ディキリアのロールはあのまま〆にします。
博士やギョロちゃんや皇子と一緒にぎゃいぎゃい騒いだり、アヘルと通じ合えたり、ガリアーノとの溝を埋めたりしながら、長い長い旅行にを楽しんでいたらいいなって、思いながら。

それでは、皆さまありがとうございました。
また、ツイッターやSNS、そしてどこかの村で。

(-546) mayuneco 2015/09/14(Mon) 09時頃

【削除】 彼方者 サングレー

 ― IF ―


 [ 宙賊と激しくやりあった怪我が原因で
 サングレー・アンダルシアは地球防衛軍を離職。
 現在、地球の士官学校で教鞭を握っている。 ]


  大丈夫なのか、動いて。


 [ ライフは来年、士官学校へ入学する。
 正義感が強い子で、退役した父親の分まで貢献したいと。

 ノリアは、将来看護系に進みたいと溢しているらしい。
 まだ年端もいかない小娘なのに、と笑っているが
 妻に似て芯の強い子だ。
 早い夢と言い捨ててはいない。 ]

motimoti 2015/09/14(Mon) 09時頃

【削除】 彼方者 サングレー

 [ 身重の妻は、自宅の一部を改造し、
 クッキー屋を営んでいる。
 生活に不自由をさせてはいないが、
 趣味の菓子作りがあまりにも評判で
 いっそ商売にすることにしたとか。

 昔は黒焦げの暗黒物質を焼き上げた癖に
 今ではどこの有名店よりも美味しいと、
 この一帯では名物にすらなっているだとか。

 生まれてくる次男のためにも療養して欲しいと言っているのだが
 二人も産んだ後のせいか、暖簾になんとやら。 ]

motimoti 2015/09/14(Mon) 09時頃

【削除】 彼方者 サングレー

 [ せめて、非番の日はこうして店舗を手伝っている。
 ちいさな娘も、エプロンを纏い、個装の手伝い中だ。 ]


  ―――いらっしゃいませ。
  観光の方ですか?

  へぇ、よその星から、態々。

motimoti 2015/09/14(Mon) 09時頃

【削除】 彼方者 サングレー




  差し支えなければ、なんという星か聞かせて頂けますか?


 [ 試食のクッキーに夢中になっている異人らに
 商品を並べながら接客し。
 世間話は彼等の故郷へと逸れる。

 なんでも、他の星から遥々やって来たのだという。
 ―――その星の名は――― ]**

motimoti 2015/09/14(Mon) 09時頃

【独】 墜ちたるはぐれ星 リリー

/*
>>-538
きっといつかあえるさ……!
たぶん本体より無邪気度は増してるので、
少年には苦労を相当かけそう ムーン想定なんでこっちはこっちでそうとう生意気ですが

(-547) Akatsuki-sm 2015/09/14(Mon) 09時頃

【独】 墜ちたるはぐれ星 リリー

/*
おつかれさまでしたっ

(-548) Akatsuki-sm 2015/09/14(Mon) 09時頃

【独】 彼方者 サングレー

/*
めっちゃ適当なかんじのIF置いておしまい。
伸びたログはこの後読もう…!
おつかれさまでした!!**

(-549) motimoti 2015/09/14(Mon) 09時頃

【独】 凶星の飼い猫 ディキリア

/*
もちさんの、ifが!!
返す時間がないのが惜しい!!

(-550) mayuneco 2015/09/14(Mon) 09時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(2人 8促)

ミドリ
10回
ベリニ
6回

犠牲者 (5人)

マルキ
0回 (2d)
オペラ
0回 (3d)
ラスティ
0回 (4d)
ガリアーノ
11回 (5d)
リリー
10回 (6d)

処刑者 (5人)

コラーダ
8回 (3d)
ディキリア
10回 (4d)
ハルゲル
0回 (5d)
サングレー
24回 (6d)
アヘル
12回 (7d)

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.11 CPUs)
運営管理: ふらぅ (ドネートはこちら)
Ver.ultimate by ななころび
-40 & 私立聖メレンゲ学園 & Men’s Junan & いばらの王 by blue-Berry04
Histoire by wuming
人狼審問画像 by kiku2rou
azuma set by azuma
若蛇村 by uyuki
トロイカ & タタロチカ & かりんか & ハロリンカ by あさくら
都道府県セット by 都道府県キャラセット製作委員会
霧雨降る街 & 蒸気満ちる宴 by きりのれいん
文明開化 by sin
egg by 朧音
国史学園 by kuroink
GNL by guiter-man
花のお江戸&ねこっぷ by こはく
メトロポリス&わんだふる by すむろ水
壱番街 by 壱猫
ひなだん by hinaki
繋魂&斑帝家の一族&H)SOCIUS(A by めいあ
南区 by 南
宝石箱 by 宝石箱制作委員会
それ以外 by ふらぅ
このサーバーから直接画像をお持ち帰りはダメですよ。
それぞれのキャラセットの配布場所を探してね★