人狼物語ぐたるてぃめっと


730 【誰歓】とうらぶ人狼【G編成】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


歌仙兼定 は投票を委任しています。


山伏国広は投票を委任しています。


今剣 大倶利伽羅 に投票した。


大倶利伽羅 太郎太刀 に投票した。


鯰尾藤四郎 大倶利伽羅 に投票した。


歌仙兼定 大倶利伽羅 に投票した。


太郎太刀 大倶利伽羅 に投票した。


へし切長谷部 大倶利伽羅 に投票した。


和泉守兼定 大倶利伽羅 に投票した。


山伏国広 大倶利伽羅 に投票した。


大倶利伽羅 7人が投票した。
太郎太刀 1人が投票した。

大倶利伽羅 は村人の手により処刑された。


太郎太刀 大倶利伽羅 を占った。
大倶利伽羅 は【人狼】のようだ。


【赤】 鯰尾藤四郎

和泉守兼定 ! 今日がお前の命日だ!

2015/07/27(Mon) 00時頃

時は来た。村人達は集まり、互いの姿を確認する。
和泉守兼定 が無残な姿で発見された。


現在の生存者は、今剣 、鯰尾藤四郎 、歌仙兼定 、太郎太刀 、へし切長谷部 、山伏国広の6名


【人】 山伏国広

【狩撤回:ただの村人CO】

(0) 2015/07/27(Mon) 00時頃

【赤】 鯰尾藤四郎

兼さん!やったよ!!!

(*0) 2015/07/27(Mon) 00時頃

【墓】 大倶利伽羅

なんでお前がここにいるんだ伊達コブラツイスト…!!!!

(+0) 2015/07/27(Mon) 00時頃

【墓】 石切丸

おや。和泉守通ったね!
やったね、パセリ。

(+1) 2015/07/27(Mon) 00時頃

今剣 は、えっ…

2015/07/27(Mon) 00時頃


【人】 太郎太刀

水晶よ、水晶玉よ、
この者の真の姿は何ですか?
【大倶利伽羅は、人狼】

あれ、セットを長谷部にしたはずなのですが…?

(1) 2015/07/27(Mon) 00時頃

【人】 山伏国広

そして遺言間に合わんかったすまん!
狩不在見えていたゆえ、こうするしかなかった許せ。

(2) 2015/07/27(Mon) 00時頃

【赤】 鯰尾藤四郎

知ってた

(*1) 2015/07/27(Mon) 00時頃

【墓】 宗三左文字

通しますか。狼、やりますね。

ですが、これは大倶利伽羅狼時の噛みに見えるのですよね、僕は。

(+2) 2015/07/27(Mon) 00時頃

【墓】 和泉守兼定

…………おう。

(+3) 2015/07/27(Mon) 00時頃

【墓】 堀川国広

兼さん!兼さん!

兼さん、倶利伽羅さんお疲れ様です。

山伏さんは、そうだよね。
分かりやすすぎるよ!兄弟!

(+4) 2015/07/27(Mon) 00時頃

【独】 大倶利伽羅

せやな

(-0) 2015/07/27(Mon) 00時頃

【墓】 鳴狐

わー………わー………でございますなぁ。

[和泉どの大倶利伽羅どの用のお茶をだそう]

(+5) 2015/07/27(Mon) 00時頃

【墓】 和泉守兼定

俺が聞きたい。

(+6) 2015/07/27(Mon) 00時頃

【独】 鯰尾藤四郎

確白だから出来る事ですよね~
俺も狩COよくやるから分かります。大体騙りか闇狩りですけど

(-1) 2015/07/27(Mon) 00時頃

【墓】 大倶利伽羅

というわけでだ。お疲れさん、だな。

(+7) 2015/07/27(Mon) 00時頃

【独】 へし切長谷部

あ、くっそこれが一番嫌だ俺が合ってるのかどうかだけ教えろという…

(-2) 2015/07/27(Mon) 00時頃

【墓】 石切丸

直前まで祈祷した甲斐があったよ!
さあ、これでどこまでやれるか…。

和泉守、大倶利伽羅、お疲れ様。
ゆっくりしていくといいよ。

(+8) 2015/07/27(Mon) 00時頃

【墓】 鳴狐

たろう……どの……?

(+9) 2015/07/27(Mon) 00時頃

【人】 太郎太刀

とまぁ私目線
堀狂-石大鯰狼
です。

山伏、あの…あの、惚れそうになった私を返してください…

(3) 2015/07/27(Mon) 00時頃

【墓】 和泉守兼定

くっそー!!
あと一日ほしかった(ばんばん

>>+4
おう国広!お疲れさん!!(半分ヤケ

(+10) 2015/07/27(Mon) 00時頃

【独】 山伏国広

物凄く悔しい。

(-3) 2015/07/27(Mon) 00時頃

【人】 鯰尾藤四郎

【狩撤回・占も一応確認しました】
引き続き喉温存するので何かあれば出てきます!

(4) 2015/07/27(Mon) 00時頃

【墓】 鳴狐

狩不在……に見えていたのでございますか。
そうでございますか。

ふむ。

(+11) 2015/07/27(Mon) 00時頃

【独】 鯰尾藤四郎

太郎さんはあれガチだと思ってたのかー
たいみんぐ的にかなり胡散臭い…というか霊を噛まなきゃいけない状況なら狩噛んでも意味ないです
霊が噛めなきゃ意味ないですから
まぁ吊り縄の話はありますけどねー

(-4) 2015/07/27(Mon) 00時頃

【人】 今剣

鳴狐が狩人だったってことですか?わあ…山伏も歌仙も狼もわかってたんですか…?
こうなると、今日はとりあえず▼太郎ですよね?

(5) 2015/07/27(Mon) 00時頃

【人】 歌仙兼定

ふう。
僕もブラフは張ってみたけど、無意味だったねえ。
まあ、仕方ない。
片黒3人が狩人COしなかった状況で、これは見えていたよ。

ああ、僕も非狩だよ。

(6) 2015/07/27(Mon) 00時頃

【墓】 大倶利伽羅

>>+4堀川
ん、お前もお疲れだな…。

>>+5鳴狐
…わるぃな。(お茶ずずー)

>>+6和泉守
…俺が変に心中フラグを立てたのがいけなかったのかもしれん。

なんとなくだが…把握した。
とりあえず俺の中身は内緒で。

(+12) 2015/07/27(Mon) 00時頃

【独】 石切丸

中の人「でもメッチャ名前間違ってましたよ!あわあわしてたし!」
石切丸「君は些事にこだわるね。こういうのは気持ちが大切だよ!」

(-5) 2015/07/27(Mon) 00時頃

【赤】 鯰尾藤四郎

ううう~肉じゃがさんお疲れ様です…
鮭さんと見守っててください!白米くんにもよろしくです!

先に謝っときますけど、万一の事があったらすみません!
でも全力で勝ちに行きますよー!!

(*2) 2015/07/27(Mon) 00時頃

【墓】 宗三左文字

そろそろ心苦しいのでいいでしょうか。
和泉守は本当にすいません。

どうせ、予想だにしない白視に
せめて非狩っぽく死ぬしかなかった僕ですから……。



[部屋の隅でいじけている。]

(+13) 2015/07/27(Mon) 00時頃

【人】 太郎太刀

>>5 今剣
落ち着いてください、あとは斑2人の処理で縄が足ります

(7) 2015/07/27(Mon) 00時頃

【墓】 石切丸

狩人誰なんだろうねえ。

[お茶ずずー]

(+14) 2015/07/27(Mon) 00時頃

【墓】 和泉守兼定

……ああ、なんかこう。
守られるだけの刀になっちまって本当に(髪わしゃわしゃ

大倶梨伽羅はお疲れさん。
遠征組・手入れ部屋連中はよろしく頼む。

(+15) 2015/07/27(Mon) 00時頃

【人】 歌仙兼定

>>1に非常に……その胡乱な物を感じるのだけれど……。

山伏君、どうしようか。

(8) 2015/07/27(Mon) 00時頃

今剣 は、>>6 あ、なるほど…

2015/07/27(Mon) 00時頃


【人】 へし切長谷部

だめだな、瞬発芸屋のわりに瞬発で出てくる言葉を出すかで悩む。

色々理解はしている。▼太郎太刀で最終日。
此処で俺を吊れとかいう自信はない。

(9) 2015/07/27(Mon) 00時頃

【人】 山伏国広

歌仙>>6 うむ…拙僧清清しく非狩発言しておったゆえ、これやるか相当悩んだが無駄であった悔しい。すまなんだ。

逆にここで▲和泉守押し通すのが狼、と。

(10) 2015/07/27(Mon) 00時頃

【人】 太郎太刀

長谷部にしたつもりで判定文を打っていたら大倶利伽羅で結果が出ていたのです。
何が起こっているのかわからないのですが私が一番わかっていません。

(11) 2015/07/27(Mon) 00時頃

【独】 鯰尾藤四郎

みんな使う漢字が難しくて俺ちょいちょいぐぐってるんですよ!反省してください!!
[自分の勉強不足を棚上げ]

(-6) 2015/07/27(Mon) 00時頃

【墓】 石切丸

ああ、本当に宗三だったんだ…。
私の予想が珍しく当たったね!

[ちょっとドヤ顔]

(+16) 2015/07/27(Mon) 00時頃

【墓】 堀川国広

>>+10兼さん
残念だったね、兼さん(肩ぽむ
今日までまとめお疲れ様。

>>+12倶利伽羅さん
対抗としてお手合わせありがとうございます。

>>+1石切丸さん
CNが横文字…。
狼陣営はお洒落ですね。

(+17) 2015/07/27(Mon) 00時頃

【人】 今剣

>>7太郎
ぼくめせんだと大倶利伽羅黒だったのでそうなりますが、白・他片黒めせんだと、そうじゃないですよね…?

(12) 2015/07/27(Mon) 00時頃

【人】 山伏国広

歌仙>>8 これ言ってよいのだろうか。しすてむめたな話は拙僧よくわからん。こういった現象、可能なのか?

(13) 2015/07/27(Mon) 00時頃

【独】 鯰尾藤四郎

う‐ろん【×胡▽乱】
[名・形動]《唐音》
1 正体の怪しく疑わしいこと。また、そのさま。「胡乱な者がうろついている」
2 確かでないこと。真実かどうか疑わしいこと。また、そのさま。
3 乱雑であること。また、そのさま。
[補説]「胡」は、でたらめの意。また胡(えびす)が中国を乱したとき、住民があわてふためいて逃れたところからという説もある。
[派生]うろんげ[形動]
「誤を正したり、―な所は字書を引いて見たりして」〈風葉・恋ざめ〉
「かき本は字が―ですぢない字どもをかきをけども」〈史記抄・高祖本紀〉

覚えた

(-7) 2015/07/27(Mon) 00時頃

【人】 太郎太刀

ああ成程理解しました、ローラー遂行ですね。
和泉守が噛まれたから大倶利伽羅の判定が見えないので仕方がありませんね。

(14) 2015/07/27(Mon) 00時頃

【独】 大倶利伽羅

>>*0
くそ…wwwこんなのでwwww(つぼった

(-8) 2015/07/27(Mon) 00時頃

【墓】 和泉守兼定

>>+13宗三
いんや、狼連吊りできなかった俺が悪かった。
あんたは何も悪くねぇだろ。

……むしろこう、国広人見えてんのに狼吊りを言い出せなかった俺がああもう(ごろごろ

(+18) 2015/07/27(Mon) 00時頃

【人】 太郎太刀

あ、解決しました。私のミスでした本当に申し訳ありません…。

(15) 2015/07/27(Mon) 00時頃

【墓】 鳴狐

しかしこれ、
こちらだから言えることではございますが
おもしろいですなぁ……たいへん好ましい。

が、大倶利伽羅どのの霊結果、
見られるの楽しみにしておりましたのに!
ざんねん、ざんねん。

(+19) 2015/07/27(Mon) 00時頃

【独】 太郎太刀

何でデフォのまんまで変更確認してなかったんやwwwwwwwwwwwwwwwwwwあほwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

(-9) 2015/07/27(Mon) 00時頃

【人】 山伏国広

太郎太刀>>3 ここで遺言が決まって和泉守が守れておったらな…我ながらも惚れ惚れ出来たが残念である。

今日は▼太郎太刀である。遺言となるが、残る片黒たちと判定役になる歌仙や拙僧に残したいことを紡ぐとよい。

(16) 2015/07/27(Mon) 00時頃

【人】 歌仙兼定

山伏君には負担をかけてすまないが、
引き続き夕方頃まで動けない。

倉掃除をしつつ考えてみるが、やはりこの長谷部君はどうなのかな。
自吊り発言が、彼の白要素だったのだけどね。

(17) 2015/07/27(Mon) 00時頃

【赤】 鯰尾藤四郎

>>10
山伏さん!!!余計な事言わないでください!!!!
大倶利伽羅さんは頭良かったかもしれないですが、俺ぱっぱらぱーですよ!

今剣だって漢字ぺらぺら英語ぺらぺらで博識かもしれないじゃないですか!!昨日ちょっと今剣が英語喋ってたの俺知ってますよ!!!

(*3) 2015/07/27(Mon) 00時頃

【墓】 和泉守兼定

……やっぱ太郎太刀狼なんじゃねぇか(今更言うなと

(+20) 2015/07/27(Mon) 00時頃

【墓】 堀川国広

宗三さん狩人ですか。
鳴狐さんかと思っていました。

(+21) 2015/07/27(Mon) 00時頃

【墓】 大倶利伽羅

ん、宗三だったのか。
まぁ狩り噛まれも考えてたが村全体があたかも「霊結果みえる前提」で話してたから一応話し合わせてたけど。

(+22) 2015/07/27(Mon) 00時半頃

【人】 歌仙兼定

>>13山伏君
吊り設定をしたつもりで、占いセットをしていたらあり得る。
が。霊判定が見れなくなった日に、たまたまそうなるなんて、
実に太郎殿に都合が良すぎはするね。

(18) 2015/07/27(Mon) 00時半頃

【墓】 鳴狐

狩人に…見えたとおっしゃってくださいますか!
それは少し喜ばしい。
見えてたら良いと思っていた部分もございますゆえ。

(+23) 2015/07/27(Mon) 00時半頃

【人】 太郎太刀

となると最終日は長谷部と鯰尾、今剣と誰かの殴り合いですかね。
墓から見守っております。

残したいこと…なんでしょう、今思い浮かぶのが頑張ってください、としか。お仕事終了していますし…。

(19) 2015/07/27(Mon) 00時半頃

【独】 鯰尾藤四郎

システム的に不可能だと太郎さん破綻
でも実際問題太郎さん真なんだからきっとシステム的には出来るんだろうねー

村が考えるのは2つ
①端から霊噛みのつもりだった狼が胡散臭い事言ってる
②太郎さんがそんな事しなさそうだから事実だろう

共通:これはさすがにないな…

しすてむ的な話は色々抵触しちゃいますからね…

(-10) 2015/07/27(Mon) 00時半頃

【墓】 和泉守兼定

>>+17国広
国広もお疲れさん(ぽむられ
ん、ちったぁ落ち着いてきた。
ほい、国広の分な。 つくるみゆべし

(+24) 2015/07/27(Mon) 00時半頃

【人】 太郎太刀

和泉守が噛まれて判定が出なかったから私狼も全然あるのですよね、すみません私視点の話ばかりしていて…。

(20) 2015/07/27(Mon) 00時半頃

【人】 山伏国広

歌仙>>18 うむ、そうか。めたい話はここまでにしておこう感謝。

いや>>17構わんよ。拙僧は今日は手を伸ばさんで見守る体勢に入ろうと思う。片黒三が残る最終日となるのでな。今から動きを見ておきたい。

長谷部よ。いつ覚醒するのだ。負けるぞ。
これだけ言っておく。

(21) 2015/07/27(Mon) 00時半頃

【墓】 鳴狐

灰から、霊結果みえる前提で話をすることじたい、
微力ながら狩生きてるぜ?牽制になりますからな。
やもなし。

でも実のところ宗三どの狩とは思っておりませんでした!

(+25) 2015/07/27(Mon) 00時半頃

【独】 太郎太刀

あれ、これちょっと嫌な流れ…

(-11) 2015/07/27(Mon) 00時半頃

【独】 鯰尾藤四郎

歌仙さんと山伏さんの話が微妙に噛みあってない予感

(-12) 2015/07/27(Mon) 00時半頃

【墓】 大倶利伽羅

>>+19鳴狐
確かにこれ内訳わからん視点だったらめちゃくちゃ考え応え有りそうだな…。

胃痛で死ぬだろうけれど。

どっかの和泉守>>ちなみに地上で胃痛心配されてたがまぁ割と慣れてるから気にするな。気にしてはいない。喜久福はありがたくいただこう…。

(+26) 2015/07/27(Mon) 00時半頃

【赤】 鯰尾藤四郎

山伏さんセットします!!

(*4) 2015/07/27(Mon) 00時半頃

【独】 太郎太刀

嘘でも長谷部白言ってたらよかったかな

(-13) 2015/07/27(Mon) 00時半頃

【墓】 宗三左文字

鳴狐にも感謝していますよ。
昨日和泉守が抜かれていたら、僕は、
畑に埋まって土まみれになってしまおうと、
そう思っていたところでしたから。

>>+18 和泉守
この状況であれば霊判定を出し続けるか、
あるいは、GJが一つ出るかで十分でしたから。

だからこそ、仕事ができていない気持ちが強いです。

(+27) 2015/07/27(Mon) 00時半頃

【独】 太郎太刀

うーわこれ狼ワンチャンある流れだwwwwwwあーもうなんでうちはwwwwwwwwwwww

(-14) 2015/07/27(Mon) 00時半頃

【人】 山伏国広

和泉守すまんな。守れなんだ。今日までまとめご苦労であった。
大倶利伽羅もそちらでゆっくり休め。

宗三と鳴狐は非狩明け透けにした拙僧を手打ちにするがよい。
狼の襲撃を称えつつ、拙僧は山篭りをしてくる。**

(22) 2015/07/27(Mon) 00時半頃

【人】 へし切長谷部

普通に考えれば大倶利伽羅狼なんだろう狼詰むからな。GJ出ても詰むが他は噛めない。

だが大倶利伽羅真ならGJで縄が足りてしまう事実があるので
(6>4>epから7>5>3>epになり、霊結果が出るので大倶利伽羅白結果、▼太郎太刀→▼俺と今剣で足りる)
相当自信がないと噛むのは難しいだろうな…

とまでかんがえて今剣白打ちできる気がした。書いてる内に不安になったのでちょっと待て。

(23) 2015/07/27(Mon) 00時半頃

【赤】 鯰尾藤四郎

長谷部さん噛んだらどうなるのかな~とか思いつつ
…しませんよ、大丈夫!

これ赤で好き勝手にお喋りしていいのかな?うるさくないですか?

[耳に手を当て]

…大丈夫ですか!ありがとうございます!

(*5) 2015/07/27(Mon) 00時半頃

【独】 大倶利伽羅


>>*3
だからなんでそうお前は面白いんだ…w(全力でツボってる)

(-15) 2015/07/27(Mon) 00時半頃

【独】 大倶利伽羅

>>*5
だから返事していないと…w(机ばんばん

あぁ…それでいい…好きに話せ…。

(-16) 2015/07/27(Mon) 00時半頃

【人】 へし切長谷部

あのな、俺だって村負けする可能性のある手を呈示しないぞ。自吊り白要素は誠に遺憾である。

俺はここのとこ占い2択をはずしすぎて占い決め打ち奴としてのあいでんてぃてぃーを喪っているんだ。わかるかこの気持ち。

(24) 2015/07/27(Mon) 00時半頃

【独】 大倶利伽羅

>>23
そんな弱気な噛みはしない(きりっ

(-17) 2015/07/27(Mon) 00時半頃

【墓】 宗三左文字

地味な非狩ブラフは撒いてはいましたからね……。

だから僕は、噛ませてもいいと思われたんでしょうか……。
だとすれば、それは僕の反省点ですね。

[いじいじ]

(+28) 2015/07/27(Mon) 00時半頃

【墓】 堀川国広

>>+23鳴狐さん
片黒3人は違って、歌仙さんと山伏さんは位置気にせず発言している感じに見えて、鳴狐さんかなぁと。
初回狩人抜きとは、狼陣営やりますね。

>>+24兼さん
落ち着いて来たなら良かった。
わぁ、僕の好物。
ありがとう、兼さん。
[ゆべしをもぐもぐ]

(+29) 2015/07/27(Mon) 00時半頃

【墓】 鳴狐

確定情報が無い…というのは、
なかなか揺らぎますからなぁ……

GJあるかもしれない状況で霊噛みにいくのは
大倶利伽羅どのの黒を隠蔽したかったから
…のように見えますが。
狼に狩見えてたかどうかなんてことは
村視点どのように考えてもわかりませんし。

ここ、おもしろい。

(+30) 2015/07/27(Mon) 00時半頃

【独】 鯰尾藤四郎

あ、そうか
大倶利伽羅さん真の場合は灰ロラ出来るのね
てことは無理に勝負打つ必要もない、と
でもそれでも大倶利伽羅白でるときついよなー
んーどう持って行こうかな

(-18) 2015/07/27(Mon) 00時半頃

【独】 鯰尾藤四郎

長谷部さん過去の話多いですよね
過去なんて気にしてやりませんよ!!!

(-19) 2015/07/27(Mon) 00時半頃

【墓】 和泉守兼定

>>+27宗三
こればっかりは運もあるから仕方ねぇよ。

俺も生きてるあいだに仕事終わらせられなかったんだから文句は言えねぇ。
かなり安易に流されてたのは確かだからな…くっそ(わしゃわしゃ

>>+26大倶梨伽羅
いや、昨日は大変だったな。お疲れさん。
結局色見ることができなかったが、お前さんの姿勢自体はかなり好きだったぜ。

(+31) 2015/07/27(Mon) 00時半頃

【墓】 鳴狐

>>+28
[宗三どのに、お付のキツネがもふもふ]

>>+29
いやあ……わたくし、
堀川どのには本気で主人だと思われてるんじゃ…と
それはそれは本気で思っておりましたゆえ。

なにか、安心しましたよぅ!

(+32) 2015/07/27(Mon) 00時半頃

【墓】 宗三左文字

さめざめ。

まあ、G13の編成としてはとても面白い勝負だと思いますよ。
拮抗していますからね。

和泉守も狐も、ありがとうございます。
[袈裟にくるまり体育座りしながら]

(+33) 2015/07/27(Mon) 00時半頃

【独】 太郎太刀

最悪のタイミングで霊噛まれた…辛い
占いトラウマ確定です本当にありがとうございました

(-20) 2015/07/27(Mon) 00時半頃

【墓】 大倶利伽羅

ちなみにこの噛みは全視点ありうる、か。

あんまりこの辺りの計算は不得手でな。

鯰尾→いうまでもなく
今剣→長谷部VS今剣だと直近の歌仙こそあれ山伏・鯰尾あたりみてると厳しい
長谷部→候補は多い方がいい。

で合ってる…のか?

(+34) 2015/07/27(Mon) 00時半頃

【墓】 和泉守兼定

>>24長谷部
わかるわー>アイデンティディの危機

俺も最近どうも占真贋に自信持てなくなって来ててなぁ…。

(+35) 2015/07/27(Mon) 00時半頃

今剣 は、ねむくてなにをすべきか、かんがえられません…ぐう。**

2015/07/27(Mon) 00時半頃


【人】 へし切長谷部

今剣が此処で綱渡りをする意味あるかと言われれば有るんだが、鯰尾白確しても歌仙さえ生きてれば今剣勝てるだろ。狩COという大義名分で▲山伏できる状況だったし。

わりと皆目線で今剣白打てないか?と想った。

(25) 2015/07/27(Mon) 00時半頃

【墓】 大倶利伽羅

>>+33
G13ってロラゲーなイメージあったからな…。

まぁ1Dは割と頭抱えたが。いろんな意味で。

(+36) 2015/07/27(Mon) 00時半頃

【人】 太郎太刀

狼、よく和泉守いきましたね…私は更新間際の反応で分かると思いますがまんまと騙されていました。

占い先ミス、本当にごめんなさい。
眠いので寝ます。
おやすみなさい**

(26) 2015/07/27(Mon) 00時半頃

【墓】 堀川国広

>>+32鳴狐さん
すみません、狩人かと思ったのは昨日です。
序盤は特に探していません。

僕が狂人なら、鳴狐さんご主人様だと思って囲ったかと思います。

(+37) 2015/07/27(Mon) 00時半頃

【人】 へし切長谷部

俺の覚醒は昨日で終わっているというか灰視はくそほど苦手だからな。

でもまあ、これ鯰尾だろう。今剣だったら襲撃せんすがこれまで良すぎて感服の粋。

(27) 2015/07/27(Mon) 00時半頃

【墓】 宗三左文字

勿論、鯰尾が狼なら噛まないと詰みですからね。

其処以外の場合は、狩人がいないと確信できていたかどうかで
和泉守襲撃への難易度は変わるかと思いますよ。
いないと思うのであれば、一番いい襲撃先ではありますから。

(+38) 2015/07/27(Mon) 00時半頃

【赤】 鯰尾藤四郎

でもこれある意味山伏さんの狩騙り、意味なしてるんですよね~
山伏さんがいいたいのってこれでしょ?
「太郎-今剣ならあそこで和泉守噛む勇気ない」

長谷部さんとの戦いかー、いやだなー

(*6) 2015/07/27(Mon) 00時半頃

宗三左文字 は、袈裟ダンゴムシのまま、寝息を立て始めた**

2015/07/27(Mon) 00時半頃


【墓】 鳴狐

占は軽率に真を決め打ちたい派にございます。
軽率に?ええ、わりと軽率に。

>>+37
そうでしたな。堀川どの真でしたな。

(+39) 2015/07/27(Mon) 00時半頃

【赤】 鯰尾藤四郎

太郎さんの反応胡散臭いし、そもそも太郎さんの占いも胡散臭いと思ってる歌仙さんなら押せそうですね
あとは長谷部さんの意見をどう読むか…

(*7) 2015/07/27(Mon) 00時半頃

【赤】 鯰尾藤四郎

それを自分から言う&ここで霊に行く勇気ある
で長谷部さん黒いかないかなー…
うーん様子見したい

(*8) 2015/07/27(Mon) 00時半頃

【独】 鯰尾藤四郎

ていうか眠い…今日早かったのに昨日夜更かししましたからね…

(-21) 2015/07/27(Mon) 00時半頃

【墓】 大倶利伽羅

>>+31和泉守
…そうか。ならよかった。

地上では言わなかったが色々気を使ってくれたこと、改めて礼をいう。

(+40) 2015/07/27(Mon) 00時半頃

【墓】 堀川国広

宗三さん、おやすみなさい。
[布団を掛けた]

今日の噛みで誰が狼かわかりそうですね。

>>+39鳴狐さん
人判定なので、1/2で真です。

(+41) 2015/07/27(Mon) 00時半頃

【墓】 和泉守兼定

なんか最近、感情が混じって真贋が歪むんだよな。
(元々絆されやすいうえに向けられてくる負感情に弱いっつーのもあるが)

こないだなんか真占に「占いたくないから直吊り」みたいなこと言われてブチ切れたのは内緒だ(
まぁ、ほぼ真だろうとは思ってたけどさあ…(面白くない

(+42) 2015/07/27(Mon) 00時半頃

【人】 へし切長谷部

まあ、山伏死ぬよな。歌仙が残る。
俺狼でもそうしなきゃならない。

なんで価値観が違う俺をほっといたんだ。いや俺もだが。
序盤から意見丸切り違ったろ。

鯰尾黒は探せないらしいから自白を上げる作業に入りたいと思いつつ胡散臭さはどうあがいても消えないんだろうな。

(28) 2015/07/27(Mon) 00時半頃

【墓】 和泉守兼定

宗三おやすみ。

>>+40大倶梨伽羅
…おう(少し照れた

(+43) 2015/07/27(Mon) 00時半頃

【墓】 石切丸

大倶利伽羅も太郎太刀も昨日は本当に大変そうだった。
私ひとりだけのほほんと美味しいものばかり食べて本当に申し訳ないね。

(+44) 2015/07/27(Mon) 00時半頃

【墓】 堀川国広

鯰尾さん白確させるより、長谷部さんvs今剣さんvs鯰尾さんで、今剣さん楽勝パターンにも見えるけど、そうでもないんですね?

それではそろそろ寝ます。
おやすみなさーい**

(+45) 2015/07/27(Mon) 01時頃

【墓】 鳴狐

>>+41
わたくしが狂かもしれません!でございますし。

ぶっちゃけ今日の噛み
わたくし地上に居たら迷っていたでしょうなぁ。
さらにぶっちゃけ
そろそろ地上に居たらSGにされるの怖い怖い病で、
頭抱えてたような気もいたします。

こわいこわい。

(+46) 2015/07/27(Mon) 01時頃

【独】 大倶利伽羅

>>*6
そうなんだよなぁ。
キツイ状況で残して悪いな鯰尾。

(-22) 2015/07/27(Mon) 01時頃

【墓】 石切丸

>>28
長谷部…(生温かい眼差し)

そういう長谷部がいとおしいけどねえ。
でも君はもうちょっと丁寧に言葉を継いだ方がいいよ。

(+47) 2015/07/27(Mon) 01時頃

【人】 へし切長谷部

うんまあ。
愉しくはなってきた。昨日よりはずっと。確定最終日は久しぶりだ。

俺は言葉が足りないらしいのでこれ迄ので何かあるなら寄越せ。俺は多分、今日から説得やらなにやらし出さないと間に合わない。

(29) 2015/07/27(Mon) 01時頃

【墓】 堀川国広

>>+46鳴狐さん
この村、狂が二人いたんですね。
いやいや、僕は兼さんの相棒(真占い師)ですから!

(+48) 2015/07/27(Mon) 01時頃

【墓】 大倶利伽羅

さて、いい加減俺もねる。寝たいやつは勝手にねろ…俺は一人で寝る…。

(+49) 2015/07/27(Mon) 01時頃

石切丸 は、私は長谷部が好きすぎるよ!!

2015/07/27(Mon) 01時頃


へし切長谷部 は、とりあえずおやすみ。

2015/07/27(Mon) 01時頃


【墓】 鳴狐

>>+49
そのふらぐ、あえて拾いましょう。

[大倶利伽羅どのの隣に布団を敷いた。
反対側にも布団を敷いた。
川の字。]

(+50) 2015/07/27(Mon) 01時頃

【墓】 和泉守兼定

寝る奴はおやすみー。

俺も寝るわ…二代目より早く死ぬとは思ってなかったんだがなぁ。
手入れ部屋やっぱ苦手だな(不安になる的な意味で**

(+51) 2015/07/27(Mon) 01時頃

石切丸 は、寝る者はおやすみ。私は湯に入ってくるかな。

2015/07/27(Mon) 01時頃


鳴狐 は、まるまって眠るのでございます……よぅ……**

2015/07/27(Mon) 01時頃


【墓】 堀川国広

[大倶利伽羅の隣の布団に潜ってすやすや**]

(+52) 2015/07/27(Mon) 01時頃

和泉守兼定 は、大倶利伽羅 と鳴狐の枕元にむすび丸のぬいぐるみを並べた。

2015/07/27(Mon) 01時頃


【独】 大倶利伽羅

和泉守…お前もしかして仙台すきなのか…?

(-23) 2015/07/27(Mon) 01時頃

鯰尾藤四郎 は、すみません半分寝てました!大人しく寝ます…!*

2015/07/27(Mon) 01時頃


和泉守兼定 は、堀川国広 枕元にぬいぐるみ並べてからもふもふ**

2015/07/27(Mon) 01時頃


【墓】 石切丸

汗を流してさっぱりしてきたよ。
もう皆寝てしまったかな?

[湯上がりに麦湯飲んだり]

(+53) 2015/07/27(Mon) 02時頃

【墓】 和泉守兼定

お、石切丸(ゆるく手を挙げて挨拶)
ちっとログ読んでた(こそっと三振りの枕元に萩の月を置いた)

まぁこれから寝るけどな。
明日出陣あるし。

(+54) 2015/07/27(Mon) 02時半頃

和泉守兼定 は、ん、流石に眠くなってきたな…おやすみ石切丸**

2015/07/27(Mon) 02時半頃


【墓】 石切丸

おや。和泉守。
すぐ眠れるように団扇で扇いであげようか?

私は涼んでから寝るつもりだから、もう少し起きているよ。

(+55) 2015/07/27(Mon) 02時半頃

石切丸 は、おやすみ、和泉守。(団扇ぱたぱた)

2015/07/27(Mon) 02時半頃


石切丸 は、私も眠くなってきたね。汗が引いたら寝るか。…・・・おやすみ**

2015/07/27(Mon) 02時半頃


【墓】 大倶利伽羅

…なんだこれは。

まったく…(二人を起こさないように布団から抜け出し)
俺は馴れ合う(二人の掛け布団を直し)
つもりはないと何度いえば…(枕元の自分の分の萩の月とむすび丸を懐にしまい)

(+56) 2015/07/27(Mon) 06時半頃

大倶利伽羅 は、さて、出陣してこよう…(萩の月もぐもぐ

2015/07/27(Mon) 06時半頃


【人】 へし切長谷部

だめだな、寝ておきてももう少し言葉継がなきゃ冷めやらない。

>>17歌仙お前これ、手順屋盤面屋を殺すだけの一言だからな。
これまで俺が提示していたのは「自吊り(己をつるための)」手順じゃないだろ。「詰み」手順だろ。その為の道筋に自吊りがあっただけだろう。
どうして其処が外れた状態で「社会的に殺す」とか言えたんだ。

手順派だと言うのなら此れはでないだろうと一瞬で信用ならなくなったからな。皆面倒かよ。

(30) 2015/07/27(Mon) 06時半頃

【人】 太郎太刀

おはようございます。
お仕事終了しているから長谷部から黒は出ないとわかっていたものの、あのミスはないでしょうと自分を責めに責めた寝る間際。

もしここで下手に私真打って▼鯰尾にすると、私が狂人または狼だった場合パワープレイになってしまうので説得は難しいですよね…。
えーと、私が真でなかったら長谷部か今剣とラインができるのですか?

(31) 2015/07/27(Mon) 06時半頃

【人】 へし切長谷部

そのわり占い探すの御粗末ですねって話も理解できるが其処は俺の対占い見直せよ…。
ついでに対灰も理解してこいよ…。

自語り大好き故、俺はもう今回の盤面がどれだけ自分に不利が昨日から懇切丁寧に説明できるからな。でも↑の前提があるからだ。己のなかで。
自分が何に強く、何に弱いかを知ってるから、だ。

そして俺は今回の議事で俺を読もうと思えば読めることは宗三と石切丸と大倶利伽羅で察せてるので無茶はいってないぞ。
半数狼な気がするけどな!

(32) 2015/07/27(Mon) 06時半頃

【人】 へし切長谷部

>>31
最下段yes。


今剣から行ってみようか…対鯰尾の感覚が平行線なのは昨日理解はしたし。

昨日から今現在の二人だが、今剣はわからんけど(状況的に)白い。鯰尾はわかるけど解消されないから引っ掛かる、だ。

(33) 2015/07/27(Mon) 07時頃

【人】 太郎太刀

>>33 長谷部
なんだか貴方と初めてまともに会話する気がしますが気のせいですね。きっと。

つまり、長谷部と今剣の白要素提出と、鯰尾の黒要素提出ですかね、私の最後のお仕事は。
…と言っても昨日のあれで割と本気だったので、昨日一日の発言から拾えそうなら拾います。

(34) 2015/07/27(Mon) 07時頃

【人】 歌仙兼定

おはよう。
長谷部君はすまなかったね。
実際の所は、すでに昨日時点で長谷部君は白を決め打てている。
今剣君、鯰尾君を連吊りでいいと思う程度には。

本来は、長谷部君疑いを出す事で、僕か山伏君かどっちが襲撃されるかの試金石にする予定だったのだけど。
山伏君の狩人COにより、襲撃先が山伏君か十一代目かの二択になったので、遺言撤回は止めて、そのまま長谷部君の反応待ちをした。

心痛は如何許りと思う。非難は受け入れるよ。

(35) 2015/07/27(Mon) 07時頃

【人】 へし切長谷部

それは気のせいだな。

>>33「解消されないから」は己のなかでどう頑張っても解消される点ではないことは昨日察しているので「引っ掛かる」止まりで黒いとはいっていないと注釈。

抽出でざっと読んでも今剣ってあれだな…本当に良くないんだな…

(36) 2015/07/27(Mon) 07時頃

【人】 歌仙兼定

なお、長谷部君の白要素はいくつかあるけれど、
最も強力なのは、狼が昨夜、黒をだしてきた事だね。
残っているのが狂ならば、また白判定だったかもしれず、そうなれば狼騙りは仕事終了で遠征。
十一代目襲撃が通らなければほぼ詰み。

狼は、昨日、「残った占い師から黒を出る事を知っていた」としか思えない。
そして、狼がそれを知る方法は、長谷部君が偽黒である時しかない。

(37) 2015/07/27(Mon) 07時頃

歌仙兼定 は、へし切長谷部 お詫びに君の好きな物でも作るよ。 主以外なら、何でも言ってくれ。

2015/07/27(Mon) 07時頃


太郎太刀 は、歌仙兼定 主を作るという発想が怖いです。

2015/07/27(Mon) 07時頃


【人】 へし切長谷部

そうやって二人とも俺の反応待ちをするんじゃない(おこ)
いや体よく釣られてる俺も俺なのかなんなんだ…

然し昨日の山伏にも言いたかったんだがその目的なら撤回が早い!最終日まで頑張れよ!
俺は別に幾らでも怒らせておけ理解差があるのは慣れてるから。

(38) 2015/07/27(Mon) 07時頃

太郎太刀 は、少し離席します**

2015/07/27(Mon) 07時頃


【独】 宗三左文字

この和泉守、コアな東北臭がしますね。
むすび丸

(-24) 2015/07/27(Mon) 07時頃

【人】 歌仙兼定

太郎殿の占い先に着いては、見た瞬間は胡散臭い、遠征投げたい、と思っていたけれど。
一晩考えたら、僕ら視点ではどちらが狼か分からないが、太郎殿視点では確定で大倶利伽羅君が狼。
「都合の良すぎる判定」ではなく、「ごく普通の判定」だと落ち着いた。

そもそも、つまらない小細工せずに、長谷部君に白出ししておけばいい。
こういう部分で真視する程、ぬるい確白ずだと思われてはいないと、自負しているよ。

(39) 2015/07/27(Mon) 07時半頃

歌仙兼定 は、太郎太刀 行ってらっしゃい。

2015/07/27(Mon) 07時半頃


【人】 歌仙兼定

おや。長谷部君のやる気がろぐあうとしたかな。

今の数分だけ、奇跡的に時間が取れたけれど、本当に夕方まで動けないのだよ。
その間、長谷部君が、残り二人の精査よりも自分の白証明に喉を取られるのは勿体無いと思ってね。

まあ、文系ゆえ、計算ごとは苦手でね。
この程度の小細工が精一杯さ。

(40) 2015/07/27(Mon) 07時半頃

【人】 へし切長谷部

今剣ー石切丸ー太郎太刀とすると、太郎太刀生き残り戦を組んでるんだよな。4-1最終CO(も含めて)であることから今剣は初日から太郎太刀真狂視。石切丸には偽視と盤面吊りで相互している。
どこから今剣黒が出ても太郎太刀の真狂さで押し通す戦い方。その場合4-1最終COの利点を強く活かしていること、今剣が初日から歪めてきていること、の二点が気にかかる。

素直が売りかもしれない今剣狼が初日から歪めて通せるか?
太郎太刀のこの様子(直近とか)で自分真狂押しで勝てると初日からわかってやっていたか?
等。

(41) 2015/07/27(Mon) 07時半頃

【人】 へし切長谷部

んや、此処でやる気ろぐあうとしたらそれこそ思う壺だろうお前。分かってるんだからな。

ちなみに直近太郎太刀は狂アピしてる狼に映りましたまる。
俺目線どっちか狼にか有り得ないんだからお前それは宜しくないぞ。

(42) 2015/07/27(Mon) 07時半頃

【墓】 宗三左文字

おはようございます。
お布団、ありがとうございました。誰なのでしょうね。

[そう言いながら寝ている和泉守と石切丸に薄手の蒲団をかけた。]

>>35
歌仙、歌仙、その手順はどうしてそうなりました。
今剣が狼であれば太郎太刀は吊らなくては勝てませんよ。

そして>>38には少しだけ同情しますよ。

(+57) 2015/07/27(Mon) 07時半頃

【人】 へし切長谷部

>>41最下段太郎太刀は、何故直近とかと入れたかと言うと狼として余りにあからさまだからだ。>>42
真狂としてこれまで普通に生きてきたんだから此処で小細工する理由がない。4-1の印象ごり押しで十分だ。

(43) 2015/07/27(Mon) 07時半頃

【人】 歌仙兼定

良い返事だね。
では最後まで気を抜かずに、話しておくれ。
即反応は出来ないが、後ほど必ず読むから。長谷部君に限った事ではなく、全員ね。

ではまた。

(44) 2015/07/27(Mon) 07時半頃

歌仙兼定 は、主を作りに行った。**

2015/07/27(Mon) 07時半頃


【人】 へし切長谷部

今剣が本当に素直狼か、は検討する余地があると思う。1dから歪んでる可能性があるので。
鯰尾も対大倶利伽羅とか見てると魅せというより素な気もするんだがな。対灰の方がよっぽど魅せに来ている。

(45) 2015/07/27(Mon) 07時半頃

【独】 歌仙兼定

>>35
そこ連吊りしたらだめだ(真顔)

(-25) 2015/07/27(Mon) 07時半頃

【人】 歌仙兼定

>>35そこ連吊りしたらだめだ(真顔)

とだけ訂正して、また去る。

(46) 2015/07/27(Mon) 07時半頃

へし切長谷部 は、主ができると聞いて(正座待機) そして時間切れだ。また*

2015/07/27(Mon) 07時半頃


【赤】 鯰尾藤四郎

おはようございます!
昨日考えたんですが、俺本気で長谷部さん襲撃でいいんじゃないかと思ってますよ
これ、勝手に決めていいのかなぁ…

(*9) 2015/07/27(Mon) 08時頃

【赤】 鯰尾藤四郎

長谷部さん白って言ってるのがぶらふの可能性は大いにあります…が、ここでわざわざ白噛みに行って思い通りにしてやることもないでしょう
長谷部さんしっかり読み取れてる2人が「長谷部選択肢から消えたら楽だなー」と思ってるとも思えませんしね
また襲撃見ていろいろ考えてくれた方が楽かと

(*10) 2015/07/27(Mon) 08時頃

【赤】 鯰尾藤四郎

ぶらふの場合でも、「ぶらふに素直に乗るなんて●●が狼だ!」って思考になるかなーとも
この●●をどうにか今剣に持って行きたいですね
どうしたものか

(*11) 2015/07/27(Mon) 08時頃

【墓】 鳴狐

今剣どの白であるなら、
わたくしめを地上に残したほうが
鯰尾どのの対戦相手としては
バランスが良かった気がしますなぁ。

「素直狼であるかいなか」が検討議題になるなど
そこ、今剣どのの性格要素ゆえ
どこにどう行き着くかわかりますまい。
その点、わたくしでしたら素白さ無い分やりやすいでしょう。

というか和泉どのが噛まれることあったら
鯰尾-大倶利伽羅vs鳴狐-太郎になるんじゃないかなー
鯰尾どのの白これまでまったく見てなかったしなー
SGにする気だったんだろうとか言われたら言い返せないなー
しかも太郎どの真要素は見つけられないしなー
やばいなーやばいわーでございますぅー
……みたいなこと思ってた日が
わたくしにもありました。

(+58) 2015/07/27(Mon) 08時頃

【赤】 鯰尾藤四郎

まず一番気をつけなきゃいけないこと

俺が狼の場合は今1狼
襲撃先の傾向がぶれないようにしなきゃいけない
今までの傾向と違う襲撃をしたら、すぐ透けてしまう
太郎-今剣は2人揃ってるし、長谷部さんはそもそもブレーンだろうし

(*12) 2015/07/27(Mon) 08時頃

【赤】 鯰尾藤四郎

そう考えると挑戦的に長谷部さん噛みでいいんじゃって思っちゃうんだよなぁ
軽率かなーもっと考えよう

(*13) 2015/07/27(Mon) 08時頃

【墓】 鳴狐

あったのでございますよぅ!
大倶利伽羅どのから黒出されるのを
ちょっと期待してたのでありますよぅ!

[萩の月もぐもぐと頬張りながら。
むすび丸を、お付のキツネが噛んでいる。
キツネきゃっきゃころころしている。

そんなこんなしてから、
小狐丸を探しにいった。**]

(+59) 2015/07/27(Mon) 08時頃

【人】 太郎太刀

ちらり。

>>42 長谷部
……ん?
私の解釈が正しければ、長谷部視点今剣か鯰尾どちらかが狼だから両方の黒い部分を出せということですか…?

>>39 歌仙
いや勿論あれで真視取ろうとなんて思っていませんし、これ以上言うとメタなので言えませんが、とにかくあれは私のミスです。
エピで思いっきりぶっ叩かれる覚悟は十二分にしています。

(47) 2015/07/27(Mon) 08時半頃

【独】 太郎太刀

デフォルトが大倶利伽羅だったんよ………

(-26) 2015/07/27(Mon) 08時半頃

【人】 鯰尾藤四郎

おはようございます!
ちょっと時間がないのでだーっと喋っちゃいますね!

皆さんの発言見てちょっと驚きました
太郎さんの日替わり後の発言、そう捉えるんですね…
確かに太郎さん真だとしたら判定自体は普通ですが…
襲撃先が霊であることとあの占い先、その後の今剣と太郎さんのやり取り、狩COに対する発言、全て胡散臭いですよ

(48) 2015/07/27(Mon) 08時半頃

【人】 鯰尾藤四郎

狩COが嘘だってこと、今日霊が抜かれること、本当に考えつかなかったですか?
この段階で霊を抜きに来ること自体は十分にありえました
俺、狩要素だとかとるの苦手ですが、あの襲撃は高確率で狩狙いでしょう…白噛みや意見噛みにしては位置が中途半端すぎます
今日霊を抜く理由については説明するまでもないですが、それって今日狩を襲撃したところで何も変わらないですよ
霊が抜けなかったら全く意味がありません
なのでそもそも霊を抜くつもりだったのなら今日の襲撃はぐっじょぶか霊抜きの2択しかありえませんよ

>太郎さん、今剣
★これ、全く考えませんでした?誰が襲撃されると思ってたんです?

(49) 2015/07/27(Mon) 08時半頃

【独】 鯰尾藤四郎

下手したら太郎さんの中身叩きになっちゃいそうでよくないね!
本当ごめんなさい、悪気はないです
こうしなきゃいけないんです

(-27) 2015/07/27(Mon) 08時半頃

【人】 太郎太刀

これ、質問の意味があるとは思えないというか……鯰尾の中で答えは出ているでしょうが一応答えておきます。

>>49 鯰尾
☆山伏。昨日の狩人COを信じて。もしくは平和。
霊を抜きにくるのはわかっていましたよ。ですから間際の山伏のCOを見て、「これで霊判定が出て斑吊りで終われる!」と思っての>>7です。混乱していたのも確かですが。
狩人を襲撃しておけば今後GJは出ない、縄は増えないというメリットから私が狼ならば山伏を噛みます。

(50) 2015/07/27(Mon) 08時半頃

太郎太刀 は、出陣してきます**

2015/07/27(Mon) 08時半頃


【独】 太郎太刀

>>49くっそ黒くないか

(-28) 2015/07/27(Mon) 09時頃

【独】 太郎太刀

胡散臭いもなにも素なんだもん……だもん

(-29) 2015/07/27(Mon) 09時頃

【人】 鯰尾藤四郎

今日霊結果が出ないなら俺視点のぱたーん減らないんですよね
今更ですが大倶利伽羅さん真打ちします。少なくとも今日は
長谷部さんについては明日考えます
一瞬で大倶利伽羅さん真に傾くほど胡散臭さを感じてます

(51) 2015/07/27(Mon) 09時頃

【人】 鯰尾藤四郎


太郎さんの真要素、そもそも誰か拾えてますか?
色々すっぽ抜けた対応で非狼視されてるだけですよね
それこそ狼だって言えます
4CO目の時点でまずロラでも初日は有り得ません
よっぽどの事が無い限り有り得ません
ロラ2日目も基本的には狂が出て来るので有り得ません
4COは2日目までに真か狂が吊られなければいけません
あの段階で石切丸さんの白黒分かりませんから狂は基本的に吊られるために動かなければいけません
結果論ですが堀川くんは仕事やり遂げた事になるんですね
だから4人目に出た時点で4日目までは生き残れるのがほぼ確定してるんです
この流れは意図して作られたものだと考えています
太郎さんか今剣のどちらか、もしくは両方がもっと喋れるけど演技しているものと考えています
俺、今日は2人が本当はもっと喋れる説の要素拾ってきますね!

(52) 2015/07/27(Mon) 09時頃

鯰尾藤四郎 は、手合わせいってきます!*

2015/07/27(Mon) 09時頃


【独】 鯰尾藤四郎

あの、改行しないのは本当にごめんね…?
鳩だとしにくくてそのままにしちゃう
まぁ箱でもしないこと多いけど!

(-30) 2015/07/27(Mon) 09時頃

【独】 鯰尾藤四郎

質問の意味は「なんか変なこと言ってくれないかなー」ですね!

(-31) 2015/07/27(Mon) 09時頃

【独】 鯰尾藤四郎

噛むって言わずに抜くって言うことを心掛けました

(-32) 2015/07/27(Mon) 09時頃

【赤】 鯰尾藤四郎

流石に状況不利感はありますね…

(*14) 2015/07/27(Mon) 09時頃

【独】 鳴狐

>>23
歌仙山伏どう見ても狩じゃなかったにしろ、
山伏は狩でも位置気にするタイプではないかもしれない…
ということで山伏狩かなと思ってたわけだけど。

長谷部、鯰尾、今剣から四日目狩CO出なかったうえ
歌仙山伏違うだろうなってのがあれば、
宗三鳴狐で確実に狩落とせてると思ってもやもなし。

あんまこれ、リスキーな噛みじゃないよなーと思います。

(-33) 2015/07/27(Mon) 09時頃

【独】 大倶利伽羅

うん。頑張れパセリ。

噛みはな…多分ここでイキナリ色が変わったら俺が吊られて噛み担当が変わった説がでるか…?
まぁどのみちキツイよな。ごめんな。

(-34) 2015/07/27(Mon) 09時頃

【墓】 宗三左文字

鯰尾・大倶利伽羅狼であれば、
少なくとも今日までの襲撃の主導権は
大倶利伽羅なのではないですかね。
感情・単体要素より状況重視の人物が邪魔なようには見えますよ。

そういう意味では、確白3人の中で鳴狐襲撃は
妥当じゃないんでしょうか。


ああ、そういえば余談ですが、石切丸の僕や長谷部に向けた視線は
狼目線で人に見えるから、
うまく黒が塗れないんじゃないかと思ってました。

(+60) 2015/07/27(Mon) 09時頃

【墓】 鳴狐

鯰尾どのが、個人を見るたいぷに見えますゆえ。
実際、>>51対太郎今剣の喋れないふりをしていた説、
苦しいように感じるのでございます。

そう思えば、今剣どの狼ならば良い残し方…?
と思えてしまうのですよぅ。

(+61) 2015/07/27(Mon) 10時頃

【墓】 鳴狐

>>52でございましたな。

ここに語られている「状況」は
大倶利伽羅どのの3CO目での登場や
真らしい振る舞いを当て嵌めると、
「どちらが偽でもそうなるんじゃないか?」で
終わってしまうもののように思えて。

せっかく「作った状況」の中で闘う武器が
いまさら
「太郎どの真要素なくない!?」
「今剣どのもっと出来る子だってきっと!!」
……というのが、
なにやら杜撰に思えるのですよぅ。

大倶利伽羅-鯰尾という陣営にしては。

(+62) 2015/07/27(Mon) 10時半頃

【独】 太郎太刀

いや喋れないって、というツッコミ

(-35) 2015/07/27(Mon) 10時半頃

【独】 太郎太刀

どうしたらいいのこれ
なんでうち真なのに胡散臭い発言しかできないのばかなのしぬの
真ってどうやって真取ってたか今まで出会った占い師さん見ててもどう動いてたか全く思いだせぬ…

(-36) 2015/07/27(Mon) 11時頃

石切丸 は、おはよう。(髪に寝癖が…)

2015/07/27(Mon) 11時頃


【独】 太郎太刀

何もいえなぇ

(-37) 2015/07/27(Mon) 11時頃

【墓】 宗三左文字

今剣・太郎狼であれば、
おそらくは狩人に見えるところを噛んで言っただけでしょうね。

ただ、>>50後半の思考は面白いですね。
・霊から黒判定が出たら白連吊りで勝てる
という思考はあるんですけど、
・霊でGJ出たら(白吊りでも)詰み
・大倶利伽羅狼で霊判定を出すと狼が勝てない
と言う思考はないんですよ。これ。

(+63) 2015/07/27(Mon) 11時頃

宗三左文字 は、石切丸もおはようございます(櫛を手渡した)

2015/07/27(Mon) 11時頃


【墓】 石切丸

>>32
悪いけど、私は「その刀がどういう刀物か」が分かるだけだからなあ。
長谷部は買いかぶるけど、私は長谷部をそんなに読めていないと思うよ?
まるっと捉えるだけなので、白黒というのは実はあまり分からなかったりする。

>>+60
そういう意味で、狼でなくとも私は黒塗りは苦手だよ。
私が思い描いた刃物像から外れていなければ、どんな突拍子もない行動でも、私はおかしいと感じないのだからね。
粗探ししたくても、できない。

まして宗三のような、端正でしかも適度に感情を入れ、その上受け取った相手の感情まで考慮した文章を提示されるとね。

(+64) 2015/07/27(Mon) 11時頃

石切丸 は、宗三左文字 おや、ありがとう。(櫛で撫でつけてみるが、髪が硬いのか先端が少し跳ねている…)

2015/07/27(Mon) 11時頃


【独】 石切丸

鳴狐の刀物像は少し誇張していたかも知れない。
でも論理の道筋がちゃんと提示されているから、他の人の反応を見ればそれが鳴狐の性格に沿ったものかどうかは判断できるよ。
と言うことは自分だけでは拾えないと言うことなのだけれどね。

(-38) 2015/07/27(Mon) 11時頃

【墓】 石切丸

まあ冠を被ればそのうち直るよ。
いつもそうだから。

[のほほん]

(+65) 2015/07/27(Mon) 11時頃

【独】 石切丸

私も自分語り好きすぎていけないね。

(-39) 2015/07/27(Mon) 11時頃

【墓】 宗三左文字

>>+64 石切丸
長谷部のようなやり方を見た機会が、
僕は少ないわけではないんですが
少なくとも個別抽出して単体を読んでいくやり方の人とは
相性が悪いことがありますね。
前後の流れがないと読みにくいですから。

ただ、ああいうやり方をしていても、
何も考えてない、流れに乗っているだけなら、
僕は、迷わず吊るでしょうね。


ちなみに僕も、以前は黒塗りが苦手で
仲間を吊りあげてばかりの狼でしたから。
そういう目線には少し敏感なんですよ。

下段はありがとうございます。
文の作りを褒められると、照れてしまいますね(桜吹雪

(+66) 2015/07/27(Mon) 11時頃

【墓】 堀川国広

おはようございまーす。
[ぬいぐるみを抱っこして布団から出て来る、と萩の月を食べ始めた]

(+67) 2015/07/27(Mon) 11時半頃

宗三左文字 は、堀川、おはようございます。(おしぼりを手元に置いておいた)

2015/07/27(Mon) 11時半頃


【墓】 堀川国広

宗三さん、ありがとうございます。

[おしぼりで手を拭き拭き]

(+68) 2015/07/27(Mon) 11時半頃

【墓】 石切丸

>>+66
>個別抽出して単体を読んでいくやり方の人とは相性が悪い
ああ、それは分かる。

なるほど……やはり仲間がいる狼と基本単体の村では、気の使い方が違ってしまうからね。そこが、にじみ出てしまうんだろうね。
今後に活かしたいね。

(+69) 2015/07/27(Mon) 11時半頃

石切丸 は、堀川国広 おはよう。

2015/07/27(Mon) 11時半頃


【独】 太郎太刀

一撃。

あの、鯰尾。
今日は私が吊られるので私に構わず対抗…というか今剣の黒要素出したほうが良いのでは?
大倶利伽羅を真打ちしたのであれば長谷部は白ですね、貴方目線。
これからするのかもしれませんが、今のところすごく無駄な喉だと思いますよ。それともわざと喉を消費しにかかっているのですか?

なんか狼くさい(確信)

(-40) 2015/07/27(Mon) 11時半頃

【墓】 堀川国広

鯰尾さんは、今剣君狼視か。
今剣君がどういう答えを出すのか楽しみだなぁ。

(+70) 2015/07/27(Mon) 11時半頃

【独】 石切丸

太郎太刀のミスはこれ、狼はやりにくくてメタで白打したくなるけど、狼がわざとやるとあざとくなるね。
皆怪しいと言いつつ、でもこっそり白に傾くタイプのミスにだ。

(-41) 2015/07/27(Mon) 12時頃

【墓】 石切丸

やっぱり鳴狐読みやすいなあ。
内容が納得できるかではなく、提示されている理路が。

(+71) 2015/07/27(Mon) 12時頃

【墓】 鳴狐

読みやすいは、読んでいただけるということ!
それはたいへん嬉しいのでございますっ!

そう言っていただけることは
めったにないのですがっ!

(+72) 2015/07/27(Mon) 12時頃

【独】 歌仙兼定

太郎殿狼の時、ぐっじょぶなら長谷部君判定、
襲撃が通ったなら、大倶利伽羅君判定を出すように、最初から決めていたはずだ。
当然だが、十一代目とライン切れる判定を出すわけに行ないからね。

だから必ず意図がある。
それはどんな意図かな?

(-42) 2015/07/27(Mon) 12時頃

【人】 鯰尾藤四郎

一撃!

長谷部さん白が急だと言われかねないので状況白要素出しますね

霊結果が出てた場合
大倶利伽羅白=真狂
→灰狼は長谷部か今剣

大倶利伽羅黒=狼
→灰狼は長谷部か鯰尾

霊結果どっちが出ても長谷部さん入ってるんだから、わざわざ一か八かで霊襲撃にいく必要ないでしょう
長谷部さん黒の場合霊結果なんか怖くないですよ

ちなみに発言内容からの白要素は拾えてませんが、今日は探す気ありません

(53) 2015/07/27(Mon) 12時頃

【人】 山伏国広

拙僧の村騙りはなあ。歌仙と長谷部には確実に見抜かれていると自負があったぞ。

昨日の>>4:40に自己反証するならば、大倶利伽羅狼なら己が吊られない自信ではなく、狩抜けている=▲霊が通る自信があったと見る。

そうだな。太-今で▲霊を押し通せた理由は聞いてみたい。

(54) 2015/07/27(Mon) 12時半頃

【墓】 石切丸

えっそうかい?
鳴狐、結構読みやすいと思うけどねえ。
少なくとも、内容について不安は感じないよ。

(+73) 2015/07/27(Mon) 12時半頃

大倶利伽羅 は、むすびまる人形をつんつんしている

2015/07/27(Mon) 12時半頃


【墓】 大倶利伽羅

読みやすいというか、客観的事実にもとづいたことだから説得力あるとは思うぞ…。鳴狐の考察は。
誰の視点で見ても納得できる内容の説得力は強い。

代わりに鳴狐自身の主観は見えないから最初は見辛いって言われやすいのかもな、とは少し。

(+74) 2015/07/27(Mon) 12時半頃

【墓】 大倶利伽羅

そして遠征にでたら一気に考察する気が落ちるな…。

鯰尾は言ってることはわかるけど、改行少なくて長文を詰めてるので損してるよな…。読みやすさ的な意味で。

(+75) 2015/07/27(Mon) 12時半頃

【人】 山伏国広

歌仙がぶらふだとは思わなんだ!
拙僧のぶらふは長谷部を釣る餌ではなく、他から反応ないかと見たかった。特に収穫はない!

★今剣>長谷部みれそうか?いま出ている長谷部白要素で、分からんものとかあれば言ってくれ。

★鯰尾>>>5宗三抜けているのどう思う?

(55) 2015/07/27(Mon) 12時半頃

【独】 大倶利伽羅

なんか昨日みる感じ、石切丸が俺狼って言っちゃってるからもう占い騙りいらないかとも思うがどうするかな。

(-43) 2015/07/27(Mon) 12時半頃

【墓】 石切丸

ああ、なるほど。
鳴狐自身の主観が見えにくい、か。
透けた感情を読む派や、論理の破綻をつきたい派には、心情を読みにくいと感じるのかもだねえ。

私は、この恬淡とした文章そのものが鳴狐だと思うから、論理の破綻だけを気にすれば良いから、読みにくいとは思えないねえ。

(+76) 2015/07/27(Mon) 12時半頃

【墓】 堀川国広

>>54
石切丸さんが狩人を見抜いていた説。(事実

(+77) 2015/07/27(Mon) 12時半頃

【墓】 宗三左文字

読みやすさで言うなら僕は、
鯰尾と今剣がもう少し空行を使ってくれると読みやすいとは思いましたが、
読みにくいと思う人はいませんでしたね。

鳴狐は、僕がこちらへ来た日の占い先の整頓が
とても綺麗でした。

(+78) 2015/07/27(Mon) 12時半頃

宗三左文字 は、さめざめ

2015/07/27(Mon) 12時半頃


宗三左文字 は、さめざめ

2015/07/27(Mon) 12時半頃


大倶利伽羅 は、宗三左文字 に頷いた。

2015/07/27(Mon) 12時半頃


【墓】 石切丸

鯰尾の文章は、飛び跳ねてるよね。長谷部とはまた違う意味で。
跳ねすぎてたまに突っ込みたくなるけど。
自分の道筋に自然に感情を滲ませるのが良いね。

(+79) 2015/07/27(Mon) 12時半頃

宗三左文字 は、ああ……悲しみが二乗されてしまっている……

2015/07/27(Mon) 12時半頃


【人】 鯰尾藤四郎

ん、待って、これって長谷部さんの白要素じゃなくて俺と今剣の黒要素かもしれない

(56) 2015/07/27(Mon) 12時半頃

【墓】 堀川国広

今剣君はもう少し漢字が増えてくれたらと思ってました。
そういう刀だとは分かっているんですが…。

(+80) 2015/07/27(Mon) 12時半頃

大倶利伽羅 は、宗三左文字 を慰めた。

2015/07/27(Mon) 12時半頃


【墓】 石切丸

>>+77
それは参考にされてないと思うけどねえ……どうなんだいパセリ?

[聞こえない相手に話しかけ]

(+81) 2015/07/27(Mon) 12時半頃

宗三左文字 は、大倶利伽羅、ありがとうございます(ぐすぐす)

2015/07/27(Mon) 12時半頃


【人】 鯰尾藤四郎

>>55山伏さん
一瞬気になってましたけど、正直素で忘れてただけだと思います
が、宗三さん自体も狩狙いな事には変わりないと思ってますよ

(57) 2015/07/27(Mon) 12時半頃

【人】 山伏国広

長谷部狼なら▲霊通ること読めておったであろう。
▲拙僧は自分ならしない!の白あぴに使えなくもないが、長谷部もっと被虐しそう。散々自分なら襲撃しないと言った手前もあって。
▲霊で片黒三の状況の方が長谷部狼は戦えるぞ。一対一で比較される事をよしとせんだろう。

(58) 2015/07/27(Mon) 12時半頃

【独】 大倶利伽羅

うん、まぁ噛んだの俺だからなんか申し訳なくてな…。
弾かれたからついカッとなってやった。後悔はしていない。

(-44) 2015/07/27(Mon) 12時半頃

堀川国広 は、宗三さんを悲しませてしまったお詫びに。っ[三色団子]

2015/07/27(Mon) 12時半頃


【人】 山伏国広

鯰尾>>57 ふむ、そうか。

★今剣>ここ素で忘れてたか?宗三も狩候補ぞ。

(59) 2015/07/27(Mon) 12時半頃

石切丸 は、宗三左文字 落雁、食べるかい?(懐から非常食を出した。一応慰めてるつもりらしい)

2015/07/27(Mon) 12時半頃


鯰尾藤四郎 は、あ、すみません覗いてはいるけど反応は遅めです!

2015/07/27(Mon) 12時半頃


【墓】 堀川国広

>>+81石切丸さん
兄弟の言う太-今陣営なら、参考にしてそうって思いました。

(+82) 2015/07/27(Mon) 12時半頃

【人】 山伏国広

なのでまあ言ってしまうと、▲和泉守してくることに違和感あるのが太郎太刀-今剣の組み合わせの場合でな。
大倶利伽羅、鯰尾、長谷部は通ると読んだ上で▲和泉守するだろうよ。

(60) 2015/07/27(Mon) 12時半頃

【墓】 宗三左文字

[御団子もぐもぐ]

あまり狩狙いで此方へ寄越されたような気はしていないのですけれどね。
純粋に邪魔だった上、吊れないと思われたからのような
そんな気はしていますよ。

(+83) 2015/07/27(Mon) 12時半頃

宗三左文字 は、石切丸 頂いてもいいんですか?

2015/07/27(Mon) 12時半頃


石切丸 は、宗三左文字 どうぞ。美味しいよ。

2015/07/27(Mon) 12時半頃


【墓】 鳴狐

感情が見えない、主観が見えない…
よく言われるのでございますっ!

代理のわたくしめが喋っておりますゆえ
鳴狐の感情が見えにくいのは
しかたがないのでございますっ!

読みやすさで言いますと
わたくしめには宗三どのが好ましかった。
考察に色気があるのは何事か!とも。
さすがにございますな~。

(+84) 2015/07/27(Mon) 12時半頃

宗三左文字 は、石切丸 ではお言葉に甘えさせてもらいましょう(もぐもぐ)

2015/07/27(Mon) 12時半頃


【独】 宗三左文字

この籠の鳥、食べてばかりである

(-45) 2015/07/27(Mon) 13時頃

【墓】 大倶利伽羅

…。(無言でくるゆみべしを宗三の前に置いた)

(ついでに大皿に人数分置いていった)**

(+85) 2015/07/27(Mon) 13時頃

【人】 へし切長谷部

鯰尾、違う。
霊抜きは俺ー大倶利伽羅なら必須事項だ。鯰尾ー大倶利伽羅でもな。今剣ー太郎太刀だけが寧ろリスクを背負う襲撃。
俺目線は鯰尾ー大倶利伽羅or今剣ー太郎太刀、というのは前提として。

俺今考えていてイマイチそちら二人の目線を理解してない節があるんだが、>>23>>25の状況白、皆目線で正しいか?

(61) 2015/07/27(Mon) 13時頃

【独】 大倶利伽羅

まぁ宗三に牙が行ったのは、宗三狩り確信というよりも宗三と鳴狐以外から非狩り拾ったからなんだがな。
今剣が少し確信に至るには弱かったが。

(-46) 2015/07/27(Mon) 13時頃

【墓】 石切丸

>>+82
あの時は忙しかったからねえ。
色々やくたいもないことを喋っていたから、紛れてしまっていたと思うのだよね。

(+86) 2015/07/27(Mon) 13時頃

【墓】 宗三左文字

鳴狐も、ありがとうございます。

書き付けた物を好いてもらえるのは嬉しいものですね(桜吹雪

(+87) 2015/07/27(Mon) 13時頃

【独】 鳴狐

色気のある考察とは。

なにか含みがありそうなのに
全部が出ていない感じ。
しかし含まれている部分には
わりかり魅力的なものがありそうな期待感。

あとはやや斜め方向からの視線とか。

(-47) 2015/07/27(Mon) 13時頃

宗三左文字 は、大倶利伽羅 もありがとうございます(ゆべしもちもちもぐもぐ

2015/07/27(Mon) 13時頃


【墓】 堀川国広

>>+83
宗三さんは遠征送りにはできないですよね。

地上見て。
片黒は多いほうがいいで、誰が狼でも▲霊ってわけじゃないんですね。
状況読むの苦手…。

(+88) 2015/07/27(Mon) 13時頃

堀川国広 は、大倶利伽羅 さん、ありがとうございます。(ゆべしもぎゅもぎゅ

2015/07/27(Mon) 13時頃


石切丸 は、大倶利伽羅 くるみゆべしかい。ありがとう。(さっそくもぐもぐ)

2015/07/27(Mon) 13時頃


【独】 へし切長谷部

>>58
よしはっきりいってやろう昨日時点確白二人が非狩だった。片黒狩として昨日で出てれば詰んでるので無いとは分かってた。
朝一は本当に鳴狐狩無いと思ってたが(前日宗三も)
ちなみにそれまでの狩予測は鯰尾。一日最後まで喋り倒そうとするところが。

(-48) 2015/07/27(Mon) 13時頃

【墓】 石切丸

皆以外に襲撃筋にこだわるんだな。
残すところを考えてきちんと襲撃手順を組んでいるタイプほど、襲撃筋考察を熱心にやるような気がするよ。

(+89) 2015/07/27(Mon) 13時頃

【墓】 大倶利伽羅

今太で霊行った理由ねぇ…

多分もっとしんぷるに考えた方がいいと思うんだよな。
時間あったならともかく、あんな更新ぎりぎりに見せられて即時対応出来たかどうかとかその辺り。

今剣太郎のスキル上塗りとかよりよっぽどそっちのがありそうだ。

(+90) 2015/07/27(Mon) 13時頃

【独】 太郎太刀

んんんんんまじどうしたらいいのかわからんけど諦めたくないんだよ…!

(-49) 2015/07/27(Mon) 13時頃

【独】 へし切長谷部

まあ客観俺ー大倶利伽羅は無いと思われるがな。

(-50) 2015/07/27(Mon) 13時頃

【墓】 宗三左文字

大倶利伽羅が狼の場合は、
霊判定を見られたら詰みなんですよ。
これは灰狼がどちらかは関係ありませんね。

ですけど、太郎太刀が狼の場合は
死体無しが出なければ詰みませんから。
霊判定が出た場合は▼太郎からの、今剣と長谷部の二択になります。

反対に死体無しが出てしまった場合、
吊りが1増えますから、霊判定が出て、
▼太郎→▼長谷部→▼今剣
この順番で詰めるのですよね。

なので無理に死体無しの可能性の高いところへ向かう必要がないのが
太郎ー今剣狼の時、となるのですよ。

(+91) 2015/07/27(Mon) 13時頃

【墓】 大倶利伽羅

まぁこれは実際初心者騙り上手いヤツにあったのが一回だけだからなんだがな。

スキル上塗りは大体間違う気がする。
よくスキル塗りされる立場だから尚更。

(+92) 2015/07/27(Mon) 13時頃

大倶利伽羅 は、そして離脱

2015/07/27(Mon) 13時頃


【人】 へし切長谷部

ふむ…。

俺の狩予測は鯰尾だったよ。一日最後まで喋り倒そうとするところが。今日限りの命感あって。
だが昨日一日確白二人が非狩だったのと(歌仙の狩ぶらふが分からなかった俺)俺以外の片黒から狩が出てれば詰んでたので、まあないよなあと思ってしまったが。

俺はぶらふする気さえなかっt

(62) 2015/07/27(Mon) 13時頃

【墓】 堀川国広

>>+91宗三さん
手順ありがとうございます。

理解はできるのですが、最終日の今剣君vs長谷部さんがきつい気がするんです。
ここに鯰尾さんが加われば、今剣君の勝ちがぐっとあがります。

(+93) 2015/07/27(Mon) 13時頃

【墓】 鳴狐

太郎-今剣での▲和泉守どのは、
状況や細やかな利益不利益は関係なく
「真役職は抜いておくに越したことはない」
と思っていた……でございましょうか。

よく考えてみれば。
四日目時点で片黒からの狩COは無し。
歌仙山伏に狩は薄い。

狩狙いで宗三どのやわたくしを噛んだなら
「▲和泉いけるっ!!」と自信をつけても
なんら不思議な場面では無いかと……。

山伏どのの狩CO、
狩に見えませんでしたし……。

(+94) 2015/07/27(Mon) 13時頃

【独】 鯰尾藤四郎

いや、狩COしようかとも考えたよ
遺言撤回込みで
確白から対抗出てきても撤回できるタイミングだし
でもリスクがなー大きくてなー

(-51) 2015/07/27(Mon) 13時頃

【人】 へし切長谷部

ん、合ってるな。誰目線でも今剣ー大倶利伽羅は有り得ないんだから。

(63) 2015/07/27(Mon) 13時頃

【墓】 石切丸

まあねえ。長谷部相手では、今剣に分が悪い。
鯰尾がいた方が、かなり良くなるね。
白の目線は恐らくそちらに行く。

(+95) 2015/07/27(Mon) 13時頃

【墓】 宗三左文字

まあ、僕が地上にいたとしてもあの狩CO見たら
しれっと昨日と同じことを言って和泉守護衛でしょうね。

僕や、長谷部ならしない襲撃でしょうが、
詰む可能性が出てくるというだけで、
絶対にしないとまでは言い切れないというのは、
それは、僕もわかります。

(+96) 2015/07/27(Mon) 13時頃

へし切長谷部 は、気づいた奴は飴を投げといてくれると助かる。今日も夜遅いが日中ちょこまか見れるので。

2015/07/27(Mon) 13時頃


【人】 山伏国広

長谷部>>61 白打ちとまではいかんが、状況不一致はわかる。
鯰尾目線、そこをどう拾ってくるかが拙僧の着目点。

もっと喋れる説があるそうなので。
太郎太刀-今剣がこういった状況白を作り、他を狼塗るような襲撃を組んでくる可能性を捨てきれるか?
全目線で状況白にするには、この根本否定が必要と思う。

(64) 2015/07/27(Mon) 13時頃

鯰尾藤四郎 は、すみません反応出来ませんでした…午後の手合わせいってきます!大和守さんとです!

2015/07/27(Mon) 13時頃


【独】 へし切長谷部

今気づいたが、昨日の判定だし俺目線では大倶利伽羅がずっと真だな!?

(-52) 2015/07/27(Mon) 13時頃

山伏国広は、へし切長谷部 ああ、なら今投げるぞ。拙僧も今日は日中の方がめいんである。[主殿にもらった飴をおすそ分け]

2015/07/27(Mon) 13時頃


【墓】 堀川国広

狂人がどこに黒出すかわからないため、今剣君の位置なら狩人抜き襲撃必須かなとか。

長谷部さんではなく、歌仙or山伏vs今剣とかも厳しいです。
と僕は考えてしまいます。

(+97) 2015/07/27(Mon) 13時頃

【独】 石切丸

初日の私の混乱は、4COの所為ではなくて、ログが全く頭に入らない、流れについていけないのが原因だからねえ。
流石に4COくらいで混乱するほど初心ではないよ。

(-53) 2015/07/27(Mon) 13時頃

【赤】 鯰尾藤四郎

山伏さんは「鳴狐だけ狩狙いだったから宗三さんのこと忘れてたんでしょう」って回答の方がお好みでしたかね?
あんまりガツガツ黒塗りしにいくとこっちが黒くなりそうです
感覚で返事してる感を常に忘れないようにしたいと思います

(*15) 2015/07/27(Mon) 13時頃

【墓】 堀川国広

>>+94鳴狐さん
山伏さんの狩COを信じているようなのが、怪しいと言えば怪しいんですよね。

(+98) 2015/07/27(Mon) 13時半頃

【人】 山伏国広

長谷部が非狩すぎて逆に狩と思っていた時期もあったのだ[遠い目ですくわっとをしながら]

(65) 2015/07/27(Mon) 13時半頃

【赤】 鯰尾藤四郎

あと噛むじゃなくて、「抜く」や「襲撃」
言葉の違和感すらとられたくないです
俺は村…俺は村…

(*16) 2015/07/27(Mon) 13時半頃

【赤】 鯰尾藤四郎

そういえば、お昼ご飯食べました?
俺からも仲間の皆を想ってお昼ご飯を作ってきました!
遠征に持って行ってくださいね!

[ゴンッと黒い固まりを置いた]

(*17) 2015/07/27(Mon) 13時半頃

【独】 へし切長谷部

いやそうでもないな、太郎太刀の占い先がほぼ鯰尾固定だった以上先手で黒打てるか。

(-54) 2015/07/27(Mon) 13時半頃

へし切長谷部 は、山伏国広感謝。

2015/07/27(Mon) 13時半頃


【独】 鯰尾藤四郎

鳴狐だけ狩狙い~ってのを主張すると結局今剣は天然狼になっちゃうんですよね
まぁ忘れてる以上おとぼけ感は拭えませんが、普通に忘れたの方がマシかと思った結果です

(-55) 2015/07/27(Mon) 13時半頃

【墓】 和泉守兼定

んぁ、おはようさん(蒲団からもそり)

…?
誰かはわかんねーけど蒲団ありがとな。

(+99) 2015/07/27(Mon) 13時半頃

堀川国広 は、和泉守兼定 に手を振った。 兼さん、おはよう!

2015/07/27(Mon) 13時半頃


和泉守兼定 は、堀川国広 おう国広、おはようさん!(手を振った

2015/07/27(Mon) 13時半頃


【独】 石切丸

>>*17
[真っ黒い塊を前に呻吟]

この差し入れは…

うーん。

(-56) 2015/07/27(Mon) 13時半頃

【独】 石切丸

取り敢えずパセリ頑張れ。
ちょう頑張れ。

(-57) 2015/07/27(Mon) 13時半頃

【独】 へし切長谷部

>>64
というか、凄く体感だが。
山伏の狩COから襲撃先変更までの間に其処まで考える時間があったろうかと。
これまで抜けた気で襲撃先をきめていて、ぎりぎりで見て2振で情報共有しかつ狩COが嘘か本当か考えるというには時間がない。ならえいや!で襲撃もあり得なくはないなと今思い返してはいる。
俺が委任にしようとして間に合わなかったのがあるんでな…

(-58) 2015/07/27(Mon) 13時半頃

【独】 へし切長谷部

やめた。めたい。

(-59) 2015/07/27(Mon) 13時半頃

【墓】 宗三左文字

和泉守もおはようございます。

山伏は……僕に噛まれろと言っていた気がするので
多分僕狩はあまり見ていない気がしますね(被害妄想)

(+100) 2015/07/27(Mon) 13時半頃

石切丸 は、和泉守兼定 おはよう。くるみゆべしがあるよ。

2015/07/27(Mon) 13時半頃


【削除】 堀川国広

狩人予想は、多分こう?

僕→鳴狐
石切丸さん→宗三さん
歌仙さん→山伏さん(噛まれないようにしていたため)
山伏さん→長谷部さん
長谷部さん→鯰尾さん

2015/07/27(Mon) 13時半頃

【墓】 堀川国広

狩人予想は、多分こう?

僕→鳴狐さん
石切丸さん→宗三さん
歌仙さん→山伏さん(噛まれないようにしていたため)
山伏さん→長谷部さん
長谷部さん→鯰尾さん

(+101) 2015/07/27(Mon) 13時半頃

【墓】 和泉守兼定

>>+98国広
(やべぇ、俺本気で山伏のCO信じてた…)

石切丸サンキュ、ゆべしもらってから出陣行ってくる(もぐもぐ)

(+102) 2015/07/27(Mon) 14時頃

石切丸 は、和泉守兼定 ゆべしは大倶利伽羅が置いていったものだよ。後で彼に礼を言うといい。

2015/07/27(Mon) 14時頃


【墓】 堀川国広

>>+102
(兼さんはほら、ややこしいの(刀装作りとか)苦手だから素直に信じちゃうんだよね…きっと)

僕も兼さんと一緒に出陣するよ!
闇討ち、暗殺、お手の物!
[付いて行こうと]

(+103) 2015/07/27(Mon) 14時頃

【人】 今剣

ぼくも今日のうちから、いろいろさがしておきたいです。

>>49鯰尾
☆あやしい いいわけにきこえるとおもいますが。
昨日の山伏狩人COがでるまでは、今日まで和泉守がやられてない=狩人まだいきてる!だと、あんいにおもってました…(>>6についてはいわれてやっときづきました…】
大倶利伽羅が吊られて黒が出れば、ぼくも確白になります。ぼくと山伏と歌仙の3人がこうほなら、山伏あたりでしょうか?とおもっていました。
で、そこからの山伏COで、「山伏だったんですか!じゃあ今日は▲山伏けっていですね!」と…うう、「大倶利伽羅黒がでる!」とまいあがったけっかが これです…

(66) 2015/07/27(Mon) 14時頃

【人】 今剣

>>59山伏
☆わすれてたというか、↑でもいってるとおり、和泉いきてる=狩人のせいぞんだとおもってたので、「和泉がやられました!ということは、昨日おそわれた鳴狐が狩人ですか!?」という…
狩候補で、かつ要素がとれないのは宗三もおなじって、ちゃんとかんがえればわかるのに、よあけはとにかくこんらんしてました…
夜があけるまえに歌仙の>>4:189にきづいていれば、山伏ぶらふだとわかったかもしれませんが…

>>55はいまみてきますね!

(67) 2015/07/27(Mon) 14時頃

和泉守兼定 は、石切丸 大倶利伽羅か。わかった、後で戻ったら礼言うさ。

2015/07/27(Mon) 14時頃


和泉守兼定 は、堀川国広 よーし、それじゃ行こうぜ(ゆべし食べ終わり**

2015/07/27(Mon) 14時頃


堀川国広 は、和泉守兼定 と一緒に出陣した**

2015/07/27(Mon) 14時半頃


【独】 歌仙兼定

山伏は食われに行ってたのが光。

(-60) 2015/07/27(Mon) 14時半頃

【人】 今剣

>>55山伏
☆たぶんこたえになってないです。あとふわっとしてますけど、かんがえてること いいますね。

4日目に皆が「長谷部の白要素もういい」といってたのがそのじてんではわかりませんでした…
ぜんぶ狼でもいえることじゃないのかな?と。これが鯰尾の白要素にしてもおなじことです。
だから占い師でみようとすると、

なんで3日目>>191堀川がだす長谷部黒にうなずけないのか?
長谷部は自分がなにいろにみえようとおかまいなし、にみえます。
狼ならあやしくおもわれないようにしつつ白くみせようとするかと。
長谷部はそれをしてないから、白要素あげて、といわれても黒要素ある?といわれても「うーん?」ってなる
だから堀川のあげる黒要素もぜんぶこじつけにみえる→堀川が狂?

(68) 2015/07/27(Mon) 15時半頃

【人】 今剣

ふとなんで石-大-?がぼくをSGにしようとしたのかかんがえたんですが、なぐりあいでまけて吊られてくれそうだからですよね。
じょうきょう考えたら鳴狐には黒だしできないし、だから四日目●ぼくで▲鳴狐。なっとく。

★鯰尾>>4:187じかんと喉あればおねがいします。

(69) 2015/07/27(Mon) 15時半頃

【墓】 鳴狐

今剣どのをSGにしようとしているのは、
大倶利伽羅-鯰尾-石切丸……なの?では??

(+104) 2015/07/27(Mon) 16時頃

【墓】 宗三左文字

大倶利伽羅ー長谷部ー石切丸も今剣目線ではまだあり得ますからね。

(+105) 2015/07/27(Mon) 16時頃

【墓】 鳴狐

らいん戦になるのかと思っておりましたが。
なかなか複雑ですなぁ……

(+106) 2015/07/27(Mon) 16時頃

【墓】 宗三左文字

大倶利伽羅ー長谷部ー石切丸狼であれば
僕は、噛むより懐柔枠の方がいいような気はするんですけれどね。
よほど狩に見えたというのなら致し方ありませんけど、
そういうわけでもなさそうですから。

歌仙、もしくは山伏を噛んでおけば足は付かないと思うんですよね。

(+107) 2015/07/27(Mon) 16時半頃

【墓】 鳴狐

宗三どのと「懐柔」という言葉が
まったく結びつかない点については
なにも言わないことといたしましょうっ!

(+108) 2015/07/27(Mon) 17時頃

【人】 太郎太刀

一撃。

鯰尾、確認なのですが。
>>49のこの口振りからして、貴方は山伏が偽狩人だと見抜いていたのですか?
山伏が偽狩人だと思った理由があれば欲しいです。

(70) 2015/07/27(Mon) 17時半頃

【人】 太郎太刀

もう一撃。

>>4:177で大倶利伽羅が、
自分視点黒の今剣ではなく、自分視点白の筈の長谷部を見ろと言っているのかなーと引っ掛かりました。とだけ報告して離席します。
夜には箱前にいけそうです**

(71) 2015/07/27(Mon) 17時半頃

【墓】 宗三左文字

僕は、意外と感情に弱いんですよ?
ですから、手順や状況から可能な限り詰めたいんです。

狼をかばってしまう事も、それなりにありますから。
今回は……どうなのでしょうね。

(+109) 2015/07/27(Mon) 17時半頃

太郎太刀 は、誤字です。×のかなー ○のか 今度こそ離席します**

2015/07/27(Mon) 17時半頃


【独】 鳴狐

/*
なかのひとが左文字すきすぎる審神者なので
この宗三さんが…すきすぎて…もうしにたい……

版権RPってあんまり興味なかったんだけど
こういうときめきがあるんですね!!
この宗三さんが…すきすぎて…以下略。

(-61) 2015/07/27(Mon) 17時半頃

【墓】 石切丸

山伏のあれは、ブラフだろうな、と思うけど一瞬ドキッとはするね。
当然混乱もするだろう。
それが目的だったんだろうけどね。
だが、真狩人があそこでCOするかと言えば…?
山伏は既に私から白を貰っている以上、放っておいても和泉守より襲撃される可能性が高いのだから、無理にCOする必要は無いね。
黙って粛々と和泉守を守っていれば良い。

長谷部や鯰尾、今剣がCOして「襲って見ろ」と挑発したら兎も角、歌仙や山伏の狩人COは無意味だよ。

(+110) 2015/07/27(Mon) 18時半頃

【人】 鯰尾藤四郎

>>69今剣
遅くなってごめんね!
えっと、質問返しのようで悪いんだけど
★長谷部さんの読みにくさはどういう所?
これが違うのならあまり参考にはならないかも
ちなみに俺の思う読みにくさは、説明無しでいきなり結論に近いことを言う、ある意味言葉足らずな所。…悪口じゃないですよ?
…って言っても感覚的なものが多いから安価引けって言われると難しいね
個人的には>>3:7>>3:44>>3:59あたりかなぁ
まぁ関連してる>>3:31あたりは凄く分かりづらかったけど。中段はわかりやすいね
でもこれ納得してもらえる気がしないなぁ…一応参考までに

(72) 2015/07/27(Mon) 18時半頃

【人】 鯰尾藤四郎

>>太郎さん
ううん、まさか
俺が分かってた…というか想定してたのがぐっじょぶか霊抜きかの二択
さっきも言ったけど、霊抜きたいんだから狩が噛まれるなんて事はまずないと思ってましたよ
なのに「霊が抜かれた事自体が意外」みたいな反応でしたからね
まぁもちろん縄が増えること自体は大きなデメリットでしょうけど、だからって狩襲撃したところでメリットは何一つないですよ

あとはそうですね…COしたのが山伏さんってこともありますかね
いとも簡単にやりそうじゃないですか?狩騙り
片黒から出てたら俺も反応は違ったかと思います

(73) 2015/07/27(Mon) 18時半頃

鯰尾藤四郎 は、大和守さんとの手合わせは疲れますね…すみませんまた夜に来ます!*

2015/07/27(Mon) 18時半頃


【墓】 石切丸

ああ、ふと思ったのだけれど、昨日の時点で片黒が狩人COする意味はあったのか。
それがなかったから、狩人生存は低いと見た…と言う。
今、気がついたよ。
山伏は少し前に説明していたけれどねえ。

(+111) 2015/07/27(Mon) 18時半頃

【人】 へし切長谷部

常識が通じてなさそうなとこ有るよな。

少し居る。
俺目線では霊襲撃回り今剣太郎太刀と鯰尾が会話してるの不毛すぎてぞわっとするな。

>>69此れがわりと気持ち悪い。
鯰尾俺除いて今剣目線自白と山伏歌仙鳴狐白。
3d時点でSG路線覚悟する布陣だけどな。
良い意味で周りを気にしてなかったのか、先を見てないのか。
人要素足り得るんだろうにするっと飲み込めない感覚。

(74) 2015/07/27(Mon) 18時半頃

【墓】 宗三左文字

そうですね……昨日の吊り先が決定してからの話をすると、
今剣が狩なら霊判定を出せることを証明すればほぼ詰みです。

鯰尾狩の場合はGJなら詰み、
霊護衛別所襲撃だと最終日二択なので
僕なら……黙ってますね。

(+112) 2015/07/27(Mon) 19時頃

【独】 鯰尾藤四郎

>>74
演技臭く見えるって事かな?

(-62) 2015/07/27(Mon) 19時頃

【人】 へし切長谷部

>>64
此への返事考えたんだが、めたならいんまで突っ込んだので止めておく悪い。結論だけ言えば「(そうやって塗るために霊襲撃をする)否定はできない」。

此処で多少言語化。狼仮定の話。
鯰尾は、素直狼。今剣が、あざと狼。

鯰尾は獣の尻尾を晒して振り歩く狼に見える(直近もそうだが、俺が此れまで琴線に触れてた部分はこれだろう。恐らく村なら輝くか素黒と言われるかの両極だ。)

今剣は表で嘘をつける。自分の置かれた状況と真逆でも感情と共に出せる。あざと狼は尻尾をとにかくひた隠しにしなきゃならないので、現行わりとどっち付かずなのも頷ける。

読んでる内に前提が変わってきたので、投下。

(75) 2015/07/27(Mon) 19時頃

【独】 鯰尾藤四郎

常識が~はどこにかかってるんですかね?
大和守さんの話?
あの人の手合わせは手合わせじゃないです。
やらなきゃやられます。

(-63) 2015/07/27(Mon) 19時頃

【赤】 鯰尾藤四郎

(∪^ω^)わんわんお!

(*18) 2015/07/27(Mon) 19時頃

【赤】 鯰尾藤四郎

ほわいとうるふなんて幻でした
でも今剣があざとく見えるなら結果おーらいです!

(*19) 2015/07/27(Mon) 19時頃

【人】 へし切長谷部

嘘をつける、と言うのは。
話す様に文を打てるところからそう思う。

笑い声などの擬声を、文章で扱えるから。棒読みでない感覚で。RPと言われればそれはそれで納得する。

そういうとこ太郎太刀の昨日のテンション果てしなく胡散臭いな!(昨日気にしてなかった)
今棒読みに聞こえて仕方がない>>4:15
ちなみにお前それ棒読みだろ!つってひっぱたいて狩だったことが割とあるので耳は間違ってないとry

(76) 2015/07/27(Mon) 19時頃

【独】 へし切長谷部

敢えて表で言わないが、俺はあざと狼なんだよなあ。
感情と小手先の線切りで生き残る「後衛」LW。

(-64) 2015/07/27(Mon) 19時頃

へし切長谷部 は、ん、時間切れ。また夜**

2015/07/27(Mon) 19時半頃


【墓】 大倶利伽羅


…戻った。ふむ。どうなるんだろうな…。

>>4:+18石切丸
…わからんでもない。
対抗じゃなかったら構いに行ってただろうな…とは。

(+113) 2015/07/27(Mon) 19時半頃

【独】 大倶利伽羅

>>*9
噛み権は残った狼にある。気にするな。好きにやれ。


>>*18
…わんわんおー…(棒)

(-65) 2015/07/27(Mon) 19時半頃

【墓】 大倶利伽羅

>>+94鳴狐
というよりは 長谷部VS今剣 が怖かったんだと思うがな。
正直長谷部に関してはぶらふ色々込みでもかなり全員から「白い」って言われてたわけだし。

只でさえ一人だと埋もれそうな感じだからな今剣。
そんな最終日を今剣に迎えさせること考えたら意地でも噛むな。俺なら。

(+114) 2015/07/27(Mon) 19時半頃

【独】 大倶利伽羅



>>*17
(無言で一口かじる)<ゴリリッ

…固い。(ガリガリと削りながら咀嚼)

(-66) 2015/07/27(Mon) 19時半頃

【墓】 鳴狐

>>76
この感覚、この聴力、鳴狐にはわからぬもの。
たいへん興味深い見方?聞き方にございますっ!

>>+114
たしかに。
たしかに!

(+115) 2015/07/27(Mon) 19時半頃

【墓】 大倶利伽羅

>>76
太郎のてんしょんはちょっと思った。

でもお前が堀川から黒出たときのてんしょんも割と人のこと言えないとも思った。長谷部白だからあえて黙っていたが(

(+116) 2015/07/27(Mon) 19時半頃

【墓】 和泉守兼定

>>4:15はなんか妙な感じだとは思ってた(

ようお疲れ。
国広は主に報告しに行くってんで先に戻ったぜ。
あ、大倶梨伽羅はゆべしありがとな!(手を振った)

(+117) 2015/07/27(Mon) 19時半頃

【独】 太郎太刀

テンションを胡散臭いと言われて急にこの長谷部吊りたくなった。
どうしたらいいのよwwwwwwwww

なんかもう、素直と胡散臭いの境界線が無くなってる気がする

(-67) 2015/07/27(Mon) 19時半頃

【墓】 大倶利伽羅

結果出てすぐのてんしょんを内訳真贋に使うのは苦手だな…。
本当に踊りだす勢いで喜ぶやつもいるし、こなれてるからあまり感情値上下しないやつも多いし。

さらにいえば真のくせにちょっと演技して護衛とろうとかするヤツも居るからな…。

こうゆうのに限らず一瞬の煌めきの信憑性をとれる技量は自分にはないからできるだけ見ないふりをしたい。

なのにどこかのつんでれ国宝は瞬間芸のおんぱれぇどだった(

(+118) 2015/07/27(Mon) 20時頃

【墓】 和泉守兼定

ん、んー……。

片黒から狩COがあった場合は
俺だったら狩に黒出しした方の占い師を先吊りにすっかな。
で、狩人には俺鉄板護衛の指示を出す。
これで少なくともその日の霊判定は出せるはず。
(これで俺が噛まれてた場合破綻するから)
狩がGJ狙って俺から護衛外してたら…流石にそうなったらアレだがな(

これでその日吊った占い師が黒なら
ほぼ狩人も噛まれるだろうし手順としては詰む(はず)
逆に白だったら粛々と狼占を吊って、狩と片黒の一騎打ちになると思うぜ。

手順とかややこしいことは苦手なんで、二代目か長谷部あたりにあってっかどうか聞いてみたい。

(+119) 2015/07/27(Mon) 20時頃

【独】 太郎太刀

この村は素直とあざといと胡散臭いがごちゃまぜになってるのかな

(-68) 2015/07/27(Mon) 20時頃

【独】 石切丸

長谷部は今剣の技能を上方修正し過ぎてるんじゃないかと思うんだけど、そういう私は素で今剣に失礼だな。
残った誰でも感情の表現をある程度作れるとは思うけれどもね。
あざとさを出していたとしても、あまり成功し切れていないように感じるよ私は。
逆に太郎太刀の方がずるいなあと感じたよ。誇張しているきらいがある。

(-69) 2015/07/27(Mon) 20時頃

太郎太刀 は、戻りましたがまだばたばた。長谷部、飴要るのでしたっけ?

2015/07/27(Mon) 20時頃


【墓】 大倶利伽羅


>>+117和泉守
(無言で手を軽く上げる)
…萩の月の、礼だ。借りはつくらん。…うまかった。


>>+115鳴狐
確かに面白い。結局俺今剣の黒要素は見つけられなかったからな…。強いて言えば引っかからない・白くないのが黒要素。

…次回のために詳しく聞いておきたいな、これ。

(+120) 2015/07/27(Mon) 20時頃

【独】 太郎太刀

長谷部襲撃されて堀川真説が浮上してきたら面白い、明日

(-70) 2015/07/27(Mon) 20時頃

【独】 山伏国広

何故いままで拙僧は忘れておったのだ。

太郎太刀-長谷部の可能性に。

(-71) 2015/07/27(Mon) 20時頃

【墓】 石切丸

私が何か言ったらヒントになりそうなのでお口にちゃっくしておくよ。

[麦湯をずずーっと]

あ、そうそう。
麦湯飲むかい?

[薬缶と人数分の茶碗が伏せてある盆を指し示す。
ちなみに麦湯とは今日で言う麦茶のこと。]

(+121) 2015/07/27(Mon) 20時頃

【独】 太郎太刀

歌仙、山伏あたりは腹に一物抱えている感じがすごいから、いや味方なのは分かってるんだけど迂闊に触りたくない……雅ジャーマンスープレックスこわい…

(-72) 2015/07/27(Mon) 20時頃

【独】 山伏国広

兄弟真
太郎太刀狼
大倶利伽羅狂

(-73) 2015/07/27(Mon) 20時頃

【墓】 鳴狐

[やあやあ!お付のキツネも前足上げて、やあやあ!]

今剣どのの黒要素。
わたくしめはもともと黒を拾うの苦手なのでございます!
ゆえに拾った白と相反する言動があれば
そこから「あれ?あれ?」を取ってゆくのですが。

今剣どのと鯰尾どのの何が苦手って
白要素も拾えないぶん、お手上げなので!ございますよぅ!

(+122) 2015/07/27(Mon) 20時頃

【独】 山伏国広

大倶利伽羅狼の場合は、何があろうと▲和泉守するしかない。霊抜けなくても詰むしGJ出ても詰む。

(-74) 2015/07/27(Mon) 20時頃

【墓】 和泉守兼定

>>+121
よう石切丸。
ん、飲むぜ。国広もあとから来るだろうし。

ところでコードネームっつーんだっけか?
パセリ以外はなんていうんだ?(興味津々)

(+123) 2015/07/27(Mon) 20時頃

【独】 太郎太刀

今まで言っていた内訳全部嘘でした!って言い出しそうなのが歌仙
昨日みたいに策を仕掛けてくるのが山伏
(主観)

いや私マジで山伏襲撃するよ、ちょっぴりの私怨もこめてこんにゃろーーー!!って。

(-75) 2015/07/27(Mon) 20時頃

【墓】 鳴狐

せろり、あせろら、あろえ…あたりに違いない。

(+124) 2015/07/27(Mon) 20時頃

和泉守兼定 は、大倶利伽羅 >>+120おうよ(さむずあっぷ)

2015/07/27(Mon) 20時頃


【独】 山伏国広

…これ、大倶利伽羅狼塗りする襲撃か?

(-76) 2015/07/27(Mon) 20時頃

【墓】 大倶利伽羅

(麦湯ずずー)
…悪いな。

それじゃあお前とは地上と関係ないことでも話すか。

>>石切丸★
ちなみに太郎曰く>>4:63とのことだが、お前は結果黒見えたときどんな感じだ?たぶんお前は真でも偽でもそんな変わらなさそうという勝手な判断のもとだが。

…俺ももっとてんしょくあげていくべきだっただろうか…俺には、構いたくなる小動物感が、圧倒的に、たりない。

(+125) 2015/07/27(Mon) 20時頃

大倶利伽羅 は、和泉守兼定 …。(真似してさむずあっぷ)

2015/07/27(Mon) 20時頃


【墓】 堀川国広

戻りましたー。

>>+118大倶利伽羅さん
わかります。
人狼遊戯に慣れて、村の時は何が起ころうとあまり驚かないし、驚きに喉使うのが勿体ないって思っちゃいます。

逆に、真占や狼の時は演技過剰にしちゃいますね。

(+126) 2015/07/27(Mon) 20時頃

和泉守兼定 は、鳴狐 あろえりーな…うっ頭がry

2015/07/27(Mon) 20時頃


大倶利伽羅 は、…審神者に呼ばれた**

2015/07/27(Mon) 20時頃


【独】 山伏国広

今剣の夜明け反応が素すぎて白に見えてならん。

(-77) 2015/07/27(Mon) 20時頃

【人】 歌仙兼定

今晩は。良い月だね。

昨日はすまなかったね。おかげで倉掃除は終わったよ。
急に歌を思いついて無言になるかもしれないが、これまでの様に長時間離れはしないよ。

そうだね。
まずは文系らしく、手帖(めも)を書いて来ようか。

(77) 2015/07/27(Mon) 20時頃

【墓】 堀川国広

石切丸さん、いつもありがとうございます。
一杯頂いてから、馬の世話をしてきます。

[茶碗を両手で持って麦湯ずずー**]

(+127) 2015/07/27(Mon) 20時頃

歌仙兼定 は、僕は飴は要らないよ。長谷部君も含めて、自分が納得

2015/07/27(Mon) 20時頃


歌仙兼定 は、(続き)出来る相手に渡して構わないよ。

2015/07/27(Mon) 20時頃


【人】 山伏国広

おお歌仙よいところに。

拙僧いまさら思い出したのだ。
太郎太刀-長谷部の可能性に。

ここの否定材料がなかなか無いものだなと瞑想してる最中である。

(78) 2015/07/27(Mon) 20時頃

【墓】 和泉守兼定

>>+118大倶梨伽羅
俺は占い師のとき意識的にテンション上げてくな。
っつーか、黒引くと「あ、そうなのか」って思考が固まっちまうし。
だから思考停止するまえに「どうやったらこの黒を吊りに行けるか」って方向に意識してギアを持ってく。

…なんて偉そうに言ってるが、占い師はもともと苦手なほうだからなあ。
あんま宛にならねぇ気がする(

(+128) 2015/07/27(Mon) 20時頃

歌仙兼定 は、メモを貼った。

2015/07/27(Mon) 20時頃


和泉守兼定 は、>>+125手入れ部屋に来てからの大倶梨伽羅の小動物感が半端ねぇ件について(

2015/07/27(Mon) 20時頃


【人】 山伏国広

今剣>>67>>68 感謝。
>>66から一連してここの部分。いい意味で視野が狭いのが人かなと思ったり。弱い要素であるがな。

長谷部>>75>>76 あいわかった。
今剣あざとさな。★今剣は人と狼で動き変わる性質と思うか?

(79) 2015/07/27(Mon) 20時頃

【人】 歌仙兼定

言われてみれば、それもあり得るね。
だとすると、大倶利伽羅君はかなりぐっじょぶな狂人になるし、今剣君と鯰尾君は、村同士なのに戦わされている事になるか。

今更だけど、方針をまとめてみるよ。

(80) 2015/07/27(Mon) 20時頃

【人】 山伏国広

片黒はともかくとして、いま占い師全員偽に見えてるくらいの気持ち。カカカカカ!拙僧はなかなか絆され易いぞ?懐柔や説得は大歓迎である。

(81) 2015/07/27(Mon) 20時頃

山伏国広は、めも感謝。そういったまとめ作業すべて丸投げしてすまんな。助かるぞ。

2015/07/27(Mon) 20時半頃


【人】 歌仙兼定

1)▼太郎殿
確実に明日が来る安全手。明日は片黒3でのーがーど殴り愛。

2)▼長谷部君
堀川君真ケア。ただし、「今剣君+太郎殿」が両狼で終了。

3)▼鯰尾君
太郎殿真狂決め打ち。ただし、「今剣君+太郎殿」「長谷部君+太郎殿」が両狼で終了

(82) 2015/07/27(Mon) 20時半頃

歌仙兼定 は、山伏国広このくらい当然さ。僕は文系だからね。見るからにそうだろう。

2015/07/27(Mon) 20時半頃


【人】 山伏国広

まあ>>82は(1)以外考えておらなんだ(きっぱり)

(83) 2015/07/27(Mon) 20時半頃

【人】 太郎太刀

(3)でお願いしたくてうずうず。
ですが(1)ですね。安全第一。

殴り愛、墓場から観戦しておきます。
箱前に着く前にお風呂を済ませてきます**

(84) 2015/07/27(Mon) 20時半頃

【独】 今剣

>>76は、ろーるぷれいうまい、とほめられてるってことでいいんでしょうか?
えっへん、でもうそはついてないですよ!

(-78) 2015/07/27(Mon) 20時半頃

【人】 歌仙兼定

やはりそうかい?
体育会系だね。

僕としては、明日に、今より少ない人数で決め打つくらいなら、今日決め打つ事も考えてしまうね。

(85) 2015/07/27(Mon) 20時半頃

歌仙兼定 は、太郎太刀 のお風呂に、牡丹の花びらを浮かべておいた。

2015/07/27(Mon) 20時半頃


【人】 山伏国広

太郎太刀-長谷部と考えると、拙僧の持ってる長谷部要素半分くらい消し飛ぶなと思い立ったがゆえ見直した。

石-太-長の狼陣営としたとき、長谷部正直狼にも程があるし仲間大好きすぎるし(ただしでれつん)なんなんだという気持ちになった。

(86) 2015/07/27(Mon) 20時半頃

【人】 山伏国広

体育会系である!
というか拙僧わりと感覚で生きる性質。

歌仙どうだろう。貴殿の中で一番強い、自信のある要素なんだろうか。
拙僧は大倶利伽羅-長谷部の否定。

(87) 2015/07/27(Mon) 20時半頃

【墓】 宗三左文字

戻りました。

確白の相談タイムですね。
応援してますよ(袖をひらひら

(+129) 2015/07/27(Mon) 20時半頃

【墓】 石切丸

>>+125大倶利伽羅
「わーい兼さんやったね☆」と大げさに喜ぶね。
……兼さんの下りは冗談だけど、「御神刀として励んだ結果だよ」くらいは言っていただろうね。
それに若干誇張を交えて喜びの表現を作るかな。
これは恐らく真でも偽でも変わらないよ。
私の言動は殆ど素だけれど、同時に全て見せる為の演出でもあるね。

(+130) 2015/07/27(Mon) 20時半頃

石切丸 は、大倶利伽羅 は素直で可愛い子だよ?(小首傾げ)

2015/07/27(Mon) 20時半頃


【人】 歌仙兼定

そうだねえ。
長谷部君白は、かなり強く考えているよ。

>>75も、「狼」長谷部君視点の事実(今剣・鯰尾が両白)を実に無造作に言っているね。

(88) 2015/07/27(Mon) 21時頃

【人】 今剣

>>76にはさわらないほうがおたがいしあわせな きがしました。

(1)ですよね。でも、さらににんずうがへって、のーがーどなぐりあいできるのか、ふあんもあります…はなせることは、もうけっこうしゃべりましたからね…
ほかのひとからしたら、たりないっておもわれてるとおもいますが。

>>82になぜぼく吊りがあがらないのか、かんがえてもわからなくて ごめんなさい…するーでいいです。

(89) 2015/07/27(Mon) 21時頃

【墓】 石切丸

>>+123和泉守
パセリ、ローズマリー、セロリだよ。
狂人は「ソルト」だったかな。
私には意味が良く分からないのだけどね。

(+131) 2015/07/27(Mon) 21時頃

今剣 は、今日はおひるに しゅつじんしたので、やせんはおやすみです!

2015/07/27(Mon) 21時頃


【墓】 鳴狐

>>89
ここに、三条の刀はこわい…とどこぞかで聞いた噂を
思い出すわけにございますっ!!ふるふる。

(+132) 2015/07/27(Mon) 21時頃

【赤】 鯰尾藤四郎

様子見しようと思います!

(*20) 2015/07/27(Mon) 21時頃

【赤】 鯰尾藤四郎

山伏さんか長谷部さんで考えてます!
どちらか悪手なら俺に念を送ってください!

(*21) 2015/07/27(Mon) 21時頃

【人】 山伏国広

歌仙>>88
うむ。それ、であるな。
長谷部狼なら正直すぎて略が。長谷部という刀をうまく捉えられている気はせんが、狼長谷部がらすとうるふ構想でこの立ち回りなのかと。

今日▼今剣の場合は、大倶利伽羅真けあ。
「太郎太刀-長谷部」で二狼ならば負ける。

まあ太郎太刀が狂ならば、▼太郎太刀せんと明日RPPではあるのでな。やはり真打てない限りは吊るが安全。

(90) 2015/07/27(Mon) 21時頃

【人】 歌仙兼定

おかえり、今剣君。

明日が来ないパターンが、「」中の狼の組み合わせなんだよ。
まず、この2パターンをどう防ぐか、と考える。

今剣君が狼ならば太郎殿も狼だね。
どちらかで比べると太郎殿を遠征行きさせておけば、この両パターンに対応出来てお買い時だからだよ。

(91) 2015/07/27(Mon) 21時頃

【墓】 大倶利伽羅

もどった…。

>>+119 和泉守
んー村視点、堀川真、俺狂、太郎狼、狩り宗三の時の長谷部狩COだったら太郎先吊りで黒が出ても詰まなくないか?

…まぁこの辺の計算鳴狐とかのが得意だろうな…。紙と筆がないと計算できん。

(+133) 2015/07/27(Mon) 21時頃

太郎太刀 は、歌仙兼定

2015/07/27(Mon) 21時頃


【墓】 大倶利伽羅


>>+126堀川
反応…感謝する。
だな…。ここら辺の感情発露って結局のところ本人の性格とかもだけど経験数でこなれてるかもある…と思ってる。

あまりにも演技が嘘くさならともかく、ちょっと過剰だったり違和があっても=偽って判断するのは怖い、よな。

(+134) 2015/07/27(Mon) 21時頃

【独】 歌仙兼定

気を抜くと!!!!
カタカナが出てしまう!!!!!

(-79) 2015/07/27(Mon) 21時頃

太郎太刀 は、歌仙兼定 ありがとうございました。風流でした。そしてミス

2015/07/27(Mon) 21時頃


【独】 太郎太刀

ええい鳩め!!!!!!

(-80) 2015/07/27(Mon) 21時頃

今剣 は、なるほど…!わかりました!歌仙ありがとうございます!

2015/07/27(Mon) 21時頃


【墓】 大倶利伽羅

>>+128和泉守
和泉守はそうゆうたいぷなのか。…こーゆーのってそれぞれの性格が出るから聞いてて面白い、かもしれんな。

宛にならんことはない。今度能力者真贋みるときに参考になるからな…。

act>>…いや、その、まぁ、単純に気が抜けただけだ。うん。

(+135) 2015/07/27(Mon) 21時頃

【独】 堀川国広

ご主人様頑張ってください!(応援旗ふりふり

(-81) 2015/07/27(Mon) 21時頃

石切丸 は、鳴狐 >>+132三条は怖くないよ(ふふ)

2015/07/27(Mon) 21時頃


【独】 鯰尾藤四郎

>>75
これでも普段はほわいとうるふって言われてるんですよ!
はい、ここ笑うとこ!!

(-82) 2015/07/27(Mon) 21時頃

【人】 歌仙兼定

>>90 山伏君
無言ぱわーぷれいが出来る仕様だものね。

本人も受け入れているし、ここについての話題は喉が勿体ないね。
では、少々早いけれど、確白2人の合意ということで、
【仮決定▼太郎殿】でどうかな。

(92) 2015/07/27(Mon) 21時頃

【墓】 大倶利伽羅

>>+130石切丸
…どこぞの堀川に憑依されてないか御神刀(

だよなぁ。やっぱり護衛欲しさにちょっと過剰にする時もあるよな…。…あとその体格で小首傾げとかするほうが、可愛いとかいう言葉が似合うんじゃないのか。

(+136) 2015/07/27(Mon) 21時頃

【独】 大倶利伽羅

>>*21
…頑張れ。パセリ(念おくりおくり)

安全手は山伏噛み。全視点そこまで無理がない。
長谷部は…そうだな、昨日までと噛み色が違いすぎて噛み担当が変わった?→鯰尾!の可能性が捨てきれないが…。

むつかしいな。

(-83) 2015/07/27(Mon) 21時半頃

【人】 山伏国広

異論なしである!
そして拙僧は夕餉と湯呑みにいく。**

(93) 2015/07/27(Mon) 21時半頃

【墓】 鳴狐

わたくし、計算は苦手ですよぅ!
…というより、自分が無いと思っている目のケアに
真剣に取り組めないたいぷ。

(+137) 2015/07/27(Mon) 21時半頃

【独】 大倶利伽羅

うん、というかな。和泉守は宛にならんとかいうが。
俺に至っては真占いとかしたことないからしたことがある人達全員先輩くらいの気持ちで聞いている。

(-84) 2015/07/27(Mon) 21時半頃

【墓】 堀川国広

>>+130石切丸さん
偽しか演出、演技しないわけではないですもんね。
ちなみに、僕は真でも偽でも黒引けたら「兼さん、やったよ!」鉄板予定でした。

>>+131
最近耳にする、サラダという料理名の組み合わせでしょうか??

>>+134大倶利伽羅さん
そうですよ。
僕は、何か起こった時の切り替えが早すぎて疑われたことありますね。村なのに…。

黒見えた時、黒打たれた時の感情発露より、伸びとか見た方が当たります。

(+138) 2015/07/27(Mon) 21時半頃

歌仙兼定 は、戻って来た皆はおかえり。 山伏君……湯呑み?湯浴み?湯……飲み?

2015/07/27(Mon) 21時半頃


【墓】 大倶利伽羅

…俺も「やったぞ定ちゃん」とか言えばよかったのか…?

(+139) 2015/07/27(Mon) 21時半頃

【墓】 堀川国広

>>+139
なにそれ見たかった。

(+140) 2015/07/27(Mon) 21時半頃

【独】 大倶利伽羅

ちなみに俺の中で歌仙の定ちゃんがベスト爆笑大将。
次点が全体の総合賞はパセリ。

(-85) 2015/07/27(Mon) 21時半頃

【墓】 鳴狐

>>+139
大倶利伽羅どのの陣営が勝ったときにでも
言ってみると良いのでございますっ!

(+141) 2015/07/27(Mon) 21時半頃

【墓】 宗三左文字

僕も、占い師はそこまで得意ではないのですよ。
皆の講義を書き付けていますね(さらさら

そして湯呑み……ですか?

(+142) 2015/07/27(Mon) 21時半頃

堀川国広 は、明日の遠征の準備してきまーす!**

2015/07/27(Mon) 21時半頃


【墓】 和泉守兼定

>>+139
うっわそれ超見てぇ。

(+143) 2015/07/27(Mon) 21時半頃

和泉守兼定 は、光忠に言って瓜切って貰ってきたぜ。 つ[人数分の瓜]

2015/07/27(Mon) 21時半頃


【墓】 宗三左文字

歌仙なら乗ってくれそうですね。

(+144) 2015/07/27(Mon) 21時半頃

【人】 歌仙兼定

一気に本決定で良かったかもしれないね。
僕とした事が。

斑の皆は、すでに最終日が来たくらいの気持ちで、他斑のどちらを狼だと決め打つかを詰めて行ってくれないか。
太郎殿は無論、自分のやり方で構わないよ。残る時間は長くはないが、心残りないよう出し切ってくれ。

(94) 2015/07/27(Mon) 21時半頃

【人】 太郎太刀

ほかほか箱前。
ん、決定了解です。異論はありませんよ。
一応吊り投票は▼鯰尾にしておいてもいいですか?自分へ投票もできるようですが。

ざーっと見直してきましたが…私の真要素とか、黒要素とか、挙げてる人そんなにいなくて、もしかして私は空気だったのかと思い始めました。

(95) 2015/07/27(Mon) 21時半頃

【墓】 大倶利伽羅

いっておいてなんだがそうゆうのは光忠(以下略)

…まぁ、でも正直ちょっといってみたい気持ちがないわけでは、ない。
歌仙の定ちゃんは言われた時笑いすぎてぷるぷるしたぞ…。

(+145) 2015/07/27(Mon) 21時半頃

【墓】 鳴狐

>>95
そんなことございませんよぅ!!
太郎どの、立場はどうあれよく闘い抜かれた。

(+146) 2015/07/27(Mon) 21時半頃

【人】 太郎太刀

人っぽいとか狼じゃないとは言われているようなのですが…ふわふわしているからか、要素とりにくいですかね。

出し切りすぎて今燃え尽きて白くなっています

(96) 2015/07/27(Mon) 21時半頃

【墓】 鳴狐

大倶利伽羅どの……
なんだかんだ、慣れ合うのお嫌いじゃなさ いえ、なんでも。

(+147) 2015/07/27(Mon) 21時半頃

【人】 今剣

>>72鯰尾
☆ぼくも、長谷部のよみづらさは まえせつめいなしに、どーん!とじぶんのかんがえをいってしまうところだとおもってましたけど…
うーん、>>3:44も山伏にきかれて、こたえなおしたものですよね?
ほかのぶぶんも、いまでこそわかりますが、よんだときはとくにわかりやすくなった、とはおもいませんでした…
とりあえずかいとう ありがとうございます。

【▼太郎でせっとかんりょうです!】

(97) 2015/07/27(Mon) 21時半頃

【墓】 大倶利伽羅

>>76
…ちょっと今剣をちゃんと見直してきた。

まぁ「ろぉるぷれぇ」と言ってしまえばそうなんだが。

>>66(いわれて気づきました…)
とか、
>>2:94(乗っかって見えますかね・・・・)

っていうところのことなんだろうな。

ホントにあ!って気づいて反射でものを言ってるなら文章に入れ込むんじゃなくて単発になりやすいんだ。
歌仙の>>46とか、鯰尾の>>56とか。あとは長谷部だよな。>>1:86>>1:93とか>>1:129…うん長谷部に関しては多すぎてあんかぁはいらんな。

そういう意味では反射でぽんぽん答える長谷部ならではの視点、というか気づきだよな。
…いや、だからもう皆長谷部白打とう(

(+148) 2015/07/27(Mon) 21時半頃

【墓】 石切丸

>>+136
私は皆に親しまれる御神刀を千年以上もやってきたんだよ?

[小首傾げ。目が笑っている]

>>+139
物凄く見たいので、今からでもやってみないかい?

(+149) 2015/07/27(Mon) 21時半頃

【墓】 大倶利伽羅

>>95
空気だったら昨日まで俺こんなに大変な思いしてないぞ…。

>>+147
…(無言でぺしん)

(+150) 2015/07/27(Mon) 21時半頃

【墓】 宗三左文字

いえ、太郎太刀は頑張っていたと思いますよ。
だから、先に大倶利伽羅が吊れたというのもあるとは思いますしね。

(+151) 2015/07/27(Mon) 21時半頃

【人】 太郎太刀

最終日に生存していた占い師、結構憧れでしたが役職を持った以上仕方の無いことですね。

これにて占いローラー完遂ですので、村目線2狼は確実。残る狼は一人です。今日私を吊らない場合はどうしても私狼での勝利での終了が在り得ますから、私吊りは安全策であり鉄板です。だいじょうぶだもんだいない。

明日が最終日になりますが、鯰尾。今日結構お話してくれたようなので、鯰尾を吊りましょう。もうこれしか言えないです。というか明日以降残されても私鯰尾を吊ろうしか言えないことに今気づきました…。

(98) 2015/07/27(Mon) 21時半頃

【墓】 和泉守兼定

>>+131石切丸
なんか二代目とか光忠が読んでた本に載ってた気がする。
洋風って奴だな!(ぐっと親指立てる)

まあなんだかんだ言ってあれだ、二代目も言ってたが
俺も石切丸自体は嫌いじゃないぜ。
美味そうに物食ってる姿見んのはなんか癒されるしな。

>>+133大倶梨伽羅
性格っつーよりは経験だなぁ…偽決め打たれて村滅ぶのきっついし。

>>95太郎太刀
おう、確霊の俺を差し置いて空気とか自称してんじゃねーぞ(えあてしてし

(+152) 2015/07/27(Mon) 21時半頃

【人】 歌仙兼定

>>95 太郎殿
認めよう。

そうだねえ。>>34はこれ以上出ないと言うならば、今出ている黒要素の否定ではどうかな。
後は、石+倶+鯰のここが仲間に見える、などもいいね。

(99) 2015/07/27(Mon) 21時半頃

【墓】 鳴狐

>>+150
[いけません大倶利伽羅どの!
鳴狐のこのいたいけな姿を見て何も思わないのですか!

……という、お付のキツネのまなざし]

(+153) 2015/07/27(Mon) 21時半頃

【独】 大倶利伽羅

*/うん、まぁナカノヒトが馴れ合い大好きだからな。しょうがない。俺が好きな人はきゃら崩壊していて申し訳ないな。
でもやっぱり墓下とはいえ対話は好き、だからな…*/

(-86) 2015/07/27(Mon) 22時頃

【墓】 石切丸

今日は▼太郎太刀か。
本当に良く頑張ったね。
ここに来たら、撫でてあげよう。

(+154) 2015/07/27(Mon) 22時頃

【人】 太郎太刀

>>99 歌仙
了解しました。最悪でも日付が変わるまでにその二つは出せそうです。

歌仙が私を偽でも真でも狂で見ていたとしても、最後まで世話をやかせるこんな占い師でごめんなさい…。
ありがとうございます。

(100) 2015/07/27(Mon) 22時頃

太郎太刀 は、>>100取れて嬉しいです。潜ってきます**

2015/07/27(Mon) 22時頃


【赤】 鯰尾藤四郎

ぶっちゃけアンカ引っ張ってくる考察苦手なんですよね…すごく時間がかかる…

あ、こんばんは!
ご飯どうですか?美味しかったですか?ありがとうございます!

(*22) 2015/07/27(Mon) 22時頃

【墓】 大倶利伽羅

>>+149石切丸
…あざとい。(じとー)

…俺はやらない…やらないが、もし>>+141だったらやってしまうかもしれん。

>>+153鳴狐
・・・・・・・。(無言でお供の狐つんつん)

(+155) 2015/07/27(Mon) 22時頃

【赤】 鯰尾藤四郎

まだ1d見てます笑ってください…

(*23) 2015/07/27(Mon) 22時頃

【墓】 石切丸

ところで和泉守。
昨日から思っていたのだけど、大倶利伽羅が時々「大倶【梨】伽羅」になっているね。
わざとかい?

(+156) 2015/07/27(Mon) 22時頃

【独】 大倶利伽羅


>>*22パセリ
…食べきるのに苦労した。
せめてもう少し柔らかくしてくれ・・・・。

(-87) 2015/07/27(Mon) 22時頃

【独】 石切丸

……パセリ、あの黒いのは何だったんだい?とツッコミたいよ。
できれば勝利してエピで君と再会したいねえ。

(-88) 2015/07/27(Mon) 22時頃

鳴狐 は、梨・・・・・・・・・・・・・

2015/07/27(Mon) 22時頃


【墓】 和泉守兼定

あと一刻と少しってとこか。
なんにせよ、太朗太刀はお疲れさん。

[太朗太刀用の瓜取り分けてとっておく]

(+157) 2015/07/27(Mon) 22時頃

【削除】 歌仙兼定

太郎殿はね。
狼を除けばこの中で唯一、全狼の確定情報を持っているんだ。
説得して欲しいんだよ。それは君だけが出来る事なんだ。

2015/07/27(Mon) 22時頃

【墓】 鳴狐

>>+155
[はくはく指をくわえて、ごろごろ慣れ合うキツネ。

鳴狐は西瓜を食べている。しゃくしゃく。
大倶利伽羅にも西瓜をあげよう。]

(+158) 2015/07/27(Mon) 22時頃

【独】 石切丸

>>+152
信じてしまったのか…。
「兼さん」はとても素直だね。
エピで違うと知ったら怒られるかな?

(-89) 2015/07/27(Mon) 22時頃

【墓】 和泉守兼定

>>+156石切丸
お?ちっと待ってな…大倶梨伽羅。

ほんとだ。箱の『ごへんかん』って奴だな。大倶利伽羅すまん。

(+159) 2015/07/27(Mon) 22時頃

宗三左文字 は、梨を見ながら瓜をしゃくしゃく

2015/07/27(Mon) 22時頃


【人】 鯰尾藤四郎

遅くなりましたが着席してます!【決定了解しました】
過去を振り返ってますがまだ1日目です…過去を振り返ろうとすると炎がちらついて…冗談です

>>64山伏さん
もっと喋れる説があるわけじゃありません、今誠意捜索中です
纏めてますが黒塗りにしか見えなくてやばいです。随時出していきますね

(101) 2015/07/27(Mon) 22時頃

【墓】 大倶利伽羅

>>+156石切丸
実は歌仙もそうだったりする。
>>1:183>>1:197>>2:136>>2:137>>2:162>>2:168他多数

お前ら二人だけだから兼定ズ本当に文系か疑惑が目下俺の中で急上昇している。

>>+158鳴狐
…。(キツネの好きにさせている)
ん、すまないな…。
(鳴狐から西瓜を受け取っておなじくしゃくしゃく)

(+160) 2015/07/27(Mon) 22時頃

【人】 歌仙兼定

太郎殿はね。
君が真ならば、狼を除けばこの中で唯一、全狼の確定情報を持っているんだ。
説得して欲しいんだよ。それは君だけが出来る事なんだ。

(102) 2015/07/27(Mon) 22時頃

【墓】 大倶利伽羅

ん、決定みた。とりあえず最終日は、まぁ皆がんばれ。
(西瓜しゃくしゃく)

(+161) 2015/07/27(Mon) 22時頃

【墓】 和泉守兼定

もしかして:兼定の箱が歴史修正主義者の影響を受けている(疑惑

やっべ、このままだと大倶利伽羅の名前が大倶梨伽羅になっちまうかもしれねぇ。
くりちゃんじゃなくて梨ちゃんになっちまうかもry(ツッコミ待ち

(+162) 2015/07/27(Mon) 22時頃

【墓】 和泉守兼定

まあ素直に謝っとく。…すまん。

(+163) 2015/07/27(Mon) 22時頃

【墓】 石切丸

私も瓜を貰おうか。

[いそいそ。はむりしゃくしゃく]

>>+160大倶利伽羅
そう言えば間違っているのは兼定の刀だけかい?
若い和泉守は致し方ないかも知れないね。
歌仙も文系の皮を被った******(※削除されました)だからねえ。

[本人が知ったら雅に首を差し出せされそうな発言]

(+164) 2015/07/27(Mon) 22時頃

【墓】 鳴狐

次にこちらにいらっしゃるのは
太郎どのと、どちらですかねぇ。
ぷろていん?は準備しておいたほうが良いのでございましょうかっ!
それとも雅に花でもいけておきましょうかっ!

(+165) 2015/07/27(Mon) 22時頃

【墓】 大倶利伽羅

>>+162和泉守
なしちゃん…俺成分ゼロだな(

>>+163
まぁ、細かいことは気にするなとどこかの古備前派の刀が言っていた。

>>+164石切丸
…(歌仙に何されても知らないぞという目)

(+166) 2015/07/27(Mon) 22時頃

【墓】 石切丸

本決定▼太郎太刀か。
博打は打てないから致し方無いね。
太郎太刀は本当によく頑張ったよ。

(+167) 2015/07/27(Mon) 22時頃

【墓】 大倶利伽羅

ちなみに呼び名に関しては堀川の「加羅さん」は新鮮だったな。きらいじゃない。

(+168) 2015/07/27(Mon) 22時頃

【墓】 宗三左文字

この感じなら、僕が狼なら山伏を残したいですね。
発言を引き出しているのは歌仙に見えますよ、僕には。

(+169) 2015/07/27(Mon) 22時頃

【独】 大倶利伽羅

*/
この墓下の実家のような安心感。
ゆるもぉどが解除できないんだが。*/

(-90) 2015/07/27(Mon) 22時頃

【墓】 鳴狐

しかし山伏どの。

なにやら含みのありそうなことをおっしゃった後
ばっさーーーーーっと斬り捨てられるとこありますからな……
わたくしめが、らすとうるふでしたら
心が折れてしまいそうで、遠ざかりたい。

(+170) 2015/07/27(Mon) 22時頃

【墓】 大倶利伽羅

んー俺なら。
今剣なら▲歌仙
長谷部なら▲山伏
鯰尾なら…まようけど▲歌仙にさせるかな

(+171) 2015/07/27(Mon) 22時頃

【独】 歌仙兼定

「雅でなくてもいいから、必死で説得してくれ」
と中の人は声かけしたいのだけど、
私の中の歌仙が「雅でないなら全力で罰する」って。

雅に殺す事を追求しすぎた結果、歌仙は打刀で下から二番目のすてーたすなんだ……。
でも、そんな歌仙が好き。

(-91) 2015/07/27(Mon) 22時頃

【墓】 和泉守兼定

(やっぱ灰と確白だと見えてるもん違うんだなぁという顔)

おもしれぇなぁ(瓜もぐもぐ)

(+172) 2015/07/27(Mon) 22時頃

【墓】 宗三左文字

ま、僕が狼なら、ですからね。

今剣なら歌仙、鯰尾なら山伏、長谷部なら歌仙ですね、
僕が、今日の議事を見て決めるならですが。
今剣と長谷部が気持ち近く、鯰尾が少し離れて見えるので、
場を動かしたいなら歌仙残し、
そのままで進めたいなら山伏残しでしょうかね。

(+173) 2015/07/27(Mon) 22時半頃

【人】 太郎太刀

はい、頑張って説得してみます。
☆石+倶+鯰のライン考察☆
3人だけを抜き出して書いているのでもしかしたらおかしいところもあるかも。
一日目
私が出るまでの3-1の時点でのやり取りに特に違和感は拾えません。
石切丸、大倶利伽羅は自由占いを、石切丸はどちらかというと統一希望>>1:62>>1:73。ばらけさせたのは流石にラインにはなりそうにない。遅れて鯰尾が統一希望>>1:99、石切丸の懸念をそのまま詳しく補足して言ったような感じでちょっとラインっぽい?
>>1:100の鯰尾の発言をよく見たら上段で仲間以外の2人を狂切り。下段で「狂どこにいるんだ~」とは言っているが割と視点漏れとも取れる。
石切丸の今剣吊りたい発言初出>>1:119中段、鯰尾のPP怖い発言初出>>1:131、直接繋がってはいないものの、最終日を仮定して石切丸が目立って吊られる狼、鯰尾がLWはこの時点で想定されていた?続く→

(103) 2015/07/27(Mon) 22時半頃

【人】 鯰尾藤四郎

読み直してきました!他の人の考察は読み直してないから被ってたらすみません


>>1:27霊能は和泉守だけなんですね
狂狼出揃ってるの知ってる?

>>1:35情報確認
あざといです。こちらも撤回には触れず和泉守さん真視

>>1:43さいごのいっかいで~
吊り縄数を把握していますね。ロラは完遂前提のようです

>>1:52最初で最後の占い
自分が真っぽいでしょ!噛まれるよ!ってアピですかね。真意はいまいち分かりません

>>1:77これ以上増えないで
どこから増えるのでしょう?今となってはあざとい白アピにしか見えません

>>1:78少しの間生かされそう
ロラ後半になる事を想定している。改めて見ると狼から~ってどういう意味だったんでしょう

(104) 2015/07/27(Mon) 22時半頃

【墓】 石切丸

どうだろうね。
私ならこの局面なら▲歌仙かな。
生き残りをかけた局面で確白の歌仙に突かれながら片黒相手と争いたくないねえ。
後は、こう言っては何だけど、山伏の方が揺らせそうな気がする。

(+174) 2015/07/27(Mon) 22時半頃

鯰尾藤四郎 は、一旦投下。まだ途中です

2015/07/27(Mon) 22時半頃


【人】 山伏国広

拙僧の誤植は何事もなかったかのように続けるがよい![牛乳ごくごくと飲みながら]

(105) 2015/07/27(Mon) 22時半頃

鯰尾藤四郎 は、あ、太郎さんどうもです。挟まってすみません!俺ら仲良しですね!!

2015/07/27(Mon) 22時半頃


【墓】 堀川国広

瓜いただくね。
ありがとう、兼さん。
[しゃくしゃく]

明日は兄弟が来るのかなぁ。
兄弟と言いつつ、僕が本物の国広かは不明だけど。

>>+168大倶利伽羅さん
加羅さん呼びは、文字数減らすためだと白状します。
「から」と打つと、「加羅」しか出ないんですよね…。

(+175) 2015/07/27(Mon) 22時半頃

太郎太刀 は、お互いに挟まって見づらいことに…すみません、気が合いますね

2015/07/27(Mon) 22時半頃


【独】 大倶利伽羅

まぁ、実際は山伏噛み推しの俺。

(-92) 2015/07/27(Mon) 22時半頃

【人】 太郎太刀

続き
>>1:131->>1:144->>1:149で石切丸と鯰尾が会話。普通に突っ込みを入れたように見えるが、>>1:149下段で鯰尾に詳しく疑問を話させるようにしているようにも。
対鯰尾の石切丸>>1:216、「鯰尾と私では認識に齟齬がある」で恐らくライン切り。
一日目ざっと見た感じ、薄いラインとライン切りが見えました。二日目も見ていきます

(106) 2015/07/27(Mon) 22時半頃

【墓】 和泉守兼定

>>+175国広
「きゃら」と打つと一発で来るぞ>伽羅

(+176) 2015/07/27(Mon) 22時半頃

和泉守兼定 は、堀川国広 というか出た(

2015/07/27(Mon) 22時半頃


【墓】 堀川国広

>>+176
本当だ!
ありがとう、兼さん。

(+177) 2015/07/27(Mon) 22時半頃

【墓】 鳴狐

ほほぅ、歌仙どの人気ですな!?
では歌仙どのの目に賭けて
花でも飾っておくことといたしましょう〜

[たいへん雅なかんじに花をいけ…ようとした。
雅かどうかはわからない。
雅ってなんだろう。]

(+178) 2015/07/27(Mon) 22時半頃

太郎太刀 は、あ、飴を1ついただけると嬉しいです

2015/07/27(Mon) 22時半頃


今剣 は、太郎太刀 あめだまですよー!

2015/07/27(Mon) 22時半頃


【独】 大倶利伽羅

今俺の加羅じゃなくて伽羅なことにきづいた。

(-93) 2015/07/27(Mon) 22時半頃

【墓】 大倶利伽羅

自慢じゃないが漢字で書いたとき間違える男士なんばーつーだろうからな。俺。

流石に一位は小狐丸に譲るが。

(+179) 2015/07/27(Mon) 22時半頃

太郎太刀 は、今剣 ありがとうございます。明日、頑張ってくださいね

2015/07/27(Mon) 22時半頃


石切丸 は、湯浴みしてくるよ

2015/07/27(Mon) 22時半頃


【墓】 大倶利伽羅

まぁ直近は、な。
鯰尾は今剣ー太郎見すぎてて石切がどっかいってるし。

太郎は逆に鯰尾ー石切見過ぎてて俺がどっかにいってるし。
確白は悩ましいかもしれないな。これ。

(+180) 2015/07/27(Mon) 22時半頃

【独】 鯰尾藤四郎

>>1:247宗三さん
全く関係ないけど今意味わかりました。なるほど

(-94) 2015/07/27(Mon) 23時頃

【墓】 和泉守兼定

>>+177国広
いいってことよ(どやぁ

>>+178鳴狐
雅なこととか良くわかんねぇから、
短刀たちが育ててた朝顔の鉢一つ譲ってもらって来たぜ(一緒に飾った)

(+181) 2015/07/27(Mon) 23時頃

【人】 鯰尾藤四郎

>>1:114狼3の話
ここの話、ただの慎重派やぱたーん全部考える系なのかなーと読み飛ばしてたんですが、現在5日目までの発言の中で浮いてませんか?
これ以降はあまりぱたーん等の考察はしていない気がするのですが、ここだけしっかりとどういう状況になり得るか提示しています

>>1:138灰同士で話して
言ってる事は正論なのですが、それ以降も自分から積極的に灰に絡みには行ってませんね
灰同士で話させて自分は出来るだけボロを出さないようにしたかったのでしょうか

>>1:124上段占いCOの話
鳴狐さんの話に乗っかって太郎さん白視

>>1:166占うならそこら辺
非統一なのに占い先透けるような事言っちゃうんですね。他の人に被されるのを牽制したとも

(107) 2015/07/27(Mon) 23時頃

【人】 鯰尾藤四郎

>>1:215占い票について
自分への票だからってのもあるけど結構切り込んでる印象
にも関わらず「結論を誤魔化してる」という結論
この結論自体が結論を誤魔化してて、話の流れ的には「だから白(黒)ぽい」って言えるのにぼかしてますね

太郎さんも今剣も共通しているのは「自分の精神状況を口に出す」事ですね
「慌てている」「落ち着いて来た」のように
そうやって村に「今自分はこういう状況で喋ってるよ!」とアピールしているように見えます

2日目行ってきます!

(108) 2015/07/27(Mon) 23時頃

【独】 大倶利伽羅

ちなみに太郎に関しては塗りである。
本人俺からなんもわからんらしいし。

(-95) 2015/07/27(Mon) 23時頃

大倶利伽羅 は、更新まで見たいが…眠いな…

2015/07/27(Mon) 23時頃


【独】 大倶利伽羅

*/調子こいて呑むんじゃなかったな…/*

(-96) 2015/07/27(Mon) 23時頃

【墓】 堀川国広

じゃあ、僕は山伏さんが来るほうに賭けて筋肉を作る蒸し鶏を作っておこう。

[炊事場でてきぱきと料理し始めた]

(+182) 2015/07/27(Mon) 23時頃

【独】 歌仙兼定

My specialty is Japanese poetry, tea ceremony, and epicurean.
和歌も茶道も目利きも得意さ。(歌仙兼定)

(@Toukeneng_botより)

(-97) 2015/07/27(Mon) 23時頃

鯰尾藤四郎 は、っていうか俺潜ってていいんですかね?何か優先あります?

2015/07/27(Mon) 23時頃


【独】 大倶利伽羅

パセリ…起きていられない俺を許せ…すやぁ

(-98) 2015/07/27(Mon) 23時頃

【赤】 鯰尾藤四郎

身の振り方が分かりません!
鮭さーん、肉じゃがさーん!たすけてー!

(*24) 2015/07/27(Mon) 23時頃

【赤】 鯰尾藤四郎

これ皆に見えてるんですかね?
見えてなかったらとてつもなく滑稽じゃないですか!!

(*25) 2015/07/27(Mon) 23時頃

【人】 太郎太刀

二日目
>>2:0で大→鯰に白判定。初日に仲間を白囲い。今剣も気になっていた様子から、多分この辺で今剣をLWに仕立て上げるのを考え始めたのだと思われ。今剣は「黒狙いで占うとこではない」、鯰尾は「とりあえず見ておこう」。
>>2:3で石切丸が山伏に白。多分これは山伏を味方につけたくて占ったのではないかと。矢張り熱い今剣推し。鳴狐と鯰尾をさりげなく占い先から外している。無意識に仲間を占い先候補から外した?
>>2:9で大が鯰に投星。返答も違和感拾えない。
>>2:32で鯰が大にカウンター投星。>>2:44で大倶利伽羅が返答、考え方が違う、と否定。が、切りまでには至らないか。
>>2:48で鯰尾があっさり仲間の石切丸吊り。鯰尾視点は非狼が多すぎでは…。
>>2:76鯰→大に投星。「とりあえず見ておこう」に対しての細分化の要求。→続く

(109) 2015/07/27(Mon) 23時頃

【独】 大倶利伽羅

みえてるみえてる。安心しろ。(頭ぽんぽん

(-99) 2015/07/27(Mon) 23時頃

【墓】 鳴狐

[花瓶に集めたたくさんの夏の花の彩り。
健やかに育った朝顔の鉢がひとつ。

その横に、大倶利伽羅用の布団。
枕元にむすび丸。すこし噛み跡がある。

そんな部屋になりました。]

(+183) 2015/07/27(Mon) 23時頃

【独】 石切丸

>>*25
見えているよ。
ああっ伝わらないのはもどかしいね!

(-100) 2015/07/27(Mon) 23時頃

【墓】 大倶利伽羅

俺が寝るところは俺が決める…布団は、お前らが勝手に使え…すやぁ**

(+184) 2015/07/27(Mon) 23時頃

石切丸 は、頑張れパセリ(湯殿の中)

2015/07/27(Mon) 23時頃


【墓】 堀川国広

伽羅さん、おやすみなさい。
[寝ている大倶利伽羅を布団へとごろごろ]

(+185) 2015/07/27(Mon) 23時頃

【人】 太郎太刀

>>2:135で唐突に表で鯰尾を心配する=赤同士の仲間ではないというアピール。
>>2:148大が▼石提示。迷いを見せるが石切丸への情は感じないので完全に切りにかかっている。>>2:149で更に石切丸を殺しにかかっている。
「赤持ちって浮き沈みが結構一定」が大倶利伽羅と鯰尾にも結構当てはまるので本気の自虐では、とふと。
>>2:177石切丸は▼堀を希望。石切丸は対抗にあまり触れていないイメージ。下手に触れて大倶利伽羅に迷惑をかけまいとした?
>>2:198すごく胡散臭い。

3人いる状態でのライン考察のようなもの、こんな風になりましたが正直ライン考察とは言わない気もしています。
日付変更まで大+鯰を見ておきますね

(110) 2015/07/27(Mon) 23時頃

【人】 鯰尾藤四郎

時間かかりそうだし誰も突っ込まないから俺が口出しに来ましたよ~

>>103太郎さん下の方
その陣営だと俺がLWなのは想定も何も当然ですね
占騙りの狼はLWにはなり得ないでしょう

もしかしたら飴おねだりするかもしれません!読み途中なのでまだ不要です

(111) 2015/07/27(Mon) 23時半頃

鯰尾藤四郎 は、やっぱりたいみんぐばっちりじゃないですか~。

2015/07/27(Mon) 23時半頃


【独】 太郎太刀

イラッ☆
今日吊られないとわかっているから調子に乗りおってこんにゃろこんにゃろ

(-101) 2015/07/27(Mon) 23時半頃

太郎太刀 は、他の方は見ているだけなのでしょうかね

2015/07/27(Mon) 23時半頃


鳴狐 は、そして大倶利伽羅のまわりにも花をまき散らした。

2015/07/27(Mon) 23時半頃


歌仙兼定 は、仲良ししーおーを確認。 突っ込みはしたい者が好きなだけして構わないよ。

2015/07/27(Mon) 23時半頃


太郎太刀 は、睡魔が…

2015/07/27(Mon) 23時半頃


【人】 山伏国広

[ここで筋肉が通るのである]
見てるだけ、であるな。思うところが無いわけではないが。今日の拙僧は傍観すたいると決め込んでおる。

(112) 2015/07/27(Mon) 23時半頃

【人】 山伏国広

五日目、であるしな。皆疲労も溜まってきておるであろう。そのあたりくれぐれも無理はせずにな。

(113) 2015/07/27(Mon) 23時半頃

堀川国広 は、湯浴みに行ってきまーす。**

2015/07/27(Mon) 23時半頃


【独】 太郎太刀

長谷部あたりは空気を読まずに滑り込んできそう
そして本気で眠い、キーボードを叩くのがすごく…億劫です

(-102) 2015/07/27(Mon) 23時半頃

鯰尾藤四郎 は、お暇ならactで遊んでもいいのですよ…?俺は遊べませんが、静かで寂しいです。

2015/07/27(Mon) 23時半頃


和泉守兼定 は、こっそり二代目の部屋から香木持ち出して大倶利伽羅の枕元に置いた。

2015/07/27(Mon) 23時半頃


【独】 山伏国広

拙僧の心の内では▼鯰尾で終わると思っておるのが本音。
ここから余程、長谷部が黒くならん限りは。

(-103) 2015/07/27(Mon) 23時半頃

太郎太刀 は、寝たらダメだ寝たらダメだ寝たらダメだ寝たら(

2015/07/27(Mon) 23時半頃


【独】 山伏国広

やはり何度見直しても、太郎太刀-今剣の切れは強い。石-太-今ないだろう。単体さして白いと思ってはおらんが、状況とらいん含めて今剣吊る予定はさらさら無いのであった。

(-104) 2015/07/27(Mon) 23時半頃

歌仙兼定 は、では、僕は皆の目が覚めるように、茶道の作法の話を……おや?何故、皆そのような顔をするんだい?

2015/07/27(Mon) 23時半頃


山伏国広は、Zzzzz…[話だす前に豪快に鼾をかいている]

2015/07/27(Mon) 23時半頃


今剣 は、…ねて…ません……おきてますよぉ……おきて…

2015/07/27(Mon) 23時半頃


鯰尾藤四郎 は、山伏さん五月蝿いです…

2015/07/27(Mon) 23時半頃


太郎太刀 は、うつら…うつら……

2015/07/27(Mon) 23時半頃


【人】 鯰尾藤四郎

>>2:50占い先の話
同じ説を推していた鳴狐を外した理由。今剣が目についただけという回答

>>2:52今剣の話
石切丸さんが今剣をLWにしようとしているとの発言。また3狼の話もしてますね。なぜここだけ拘るのか考えてみたけど分かりませんでした

>>2:59●鯰の理由がしっかりして~
そうですかね?個人的にはどちらかというと理由ぼかしたなーって感じましたが
しっかり理由述べてるのは●鯰ではなく今剣を占いから外した理由ですよ

>>2:61誰かも言っていたけど何で自分目線白の今剣が優先度低いんでしょうかね。
またも重箱ですが、逆に「なので占い候補には~」と繋げるなら今剣と和泉守さんは外すのが普通です
無理に説明をしようとしている印象?

(114) 2015/07/27(Mon) 23時半頃

【独】 大倶利伽羅

>>114鳩からちらり。
この対俺いいな。好き。
この時点では俺の真贋わからなかったんですよーって感じがする

(-105) 2015/07/27(Mon) 23時半頃

【独】 太郎太刀

やべえねむい

(-106) 2015/07/27(Mon) 23時半頃

【人】 鯰尾藤四郎

まだ途中です
っていうか陣営を自分の中で固定してログ読みすると黒塗りにしかならなくて嫌ですね~
すごく細かいとこまで黒く見えちゃって、白確さん達に意味あるものが出せてるかどうか…
ただ改めて見ていて思いました
本当はもっと喋れる説より、分かりませんでふわっと誤魔化してあやふやにしてる説っぽくなりました
前者なら色々練った流れかと思いましたが、後者ならあんまり細かい事は考えてなかった…?
うーん結果的にはおーらいなのかもですが、どうもそうとしか思えない…
それだと霊噛みも「結果見せないために霊噛まなきゃ!」っていう気持ちが先行したのかも、とも…?うーんでもこれは根拠がないです

(115) 2015/07/27(Mon) 23時半頃

【人】 鯰尾藤四郎

ところで太郎-長谷部とかいう説も出てきたんですね…ぶっちゃけ今ぱたーん増えても手に余っちゃいます。明日考えます…
この新ぱたーんを長谷部さんが言ってくれたらすぐ白打ちしたんですが、残念です
しかし長谷部さんが霊襲撃失敗で今剣太郎狼はきついって言ったのは白く感じました
俺はそこで初めて気づいたんですが白確の2人はもしや気づいてたんですかね…

(116) 2015/07/27(Mon) 23時半頃

鯰尾藤四郎 は、甘いもの、欲しいなー(チラッチラッ

2015/07/27(Mon) 23時半頃


鯰尾藤四郎 は、あ、でも続きまだ書いてませんが

2015/07/27(Mon) 23時半頃


【人】 歌仙兼定

さて、
各自、もう一度投票先が、【▼太郎殿】になっているか確認してくれ。

もう残り人数は少ない。
ここで禍根が残る様な事は避けたいからね。

(117) 2015/07/27(Mon) 23時半頃

歌仙兼定 は、鯰尾藤四郎 に雅をぶつけた。

2015/07/27(Mon) 23時半頃


鯰尾藤四郎 は、雅を身に着けた。てーれってれー

2015/07/27(Mon) 23時半頃


【人】 太郎太刀

三日目
石切丸が吊られたことにより狼は大倶利伽羅と鯰尾の2人のみに。
>>3:92で大倶利伽羅の発言が白いという絡み。ラインになると思います。
残念ながら私の索敵では三日目はこれくらいしかラインのようなものは見つかりませんでした。

(118) 2015/07/28(Tue) 00時頃

【独】 鯰尾藤四郎

おーこれをラインと取るのかー
普通に白いよーそれ
ていうかたまに思うけどラインって何でしょうかね?よくわかんなくなります

(-107) 2015/07/28(Tue) 00時頃

【人】 へし切長谷部

すまんほんとすまん。
せっとはしてある。

全くおってない状況だが、>>116なんで寧ろ忘れられてたんだ…?多分昨日言ってるそれ。

(119) 2015/07/28(Tue) 00時頃

【赤】 鯰尾藤四郎

長谷部さんどうしよう
歌仙さんが白打ってるんだよなー
太郎さん長谷部さんって推せる?無理じゃないですかね?

(*26) 2015/07/28(Tue) 00時頃

【独】 へし切長谷部

きついどころか詰みだっつってんだろ(おこ)

(-108) 2015/07/28(Tue) 00時頃

歌仙兼定 は、 そう言えば、十一代目が勝手に手入れ部屋に行った事を、まだ罰していなかったな。

2015/07/28(Tue) 00時頃


【赤】 鯰尾藤四郎

歌仙さんと片黒3人だと灰の殴り合い…を白確が見る形
白確定2人と片黒2人だと…うーん、白確との対話になるかな?

(*27) 2015/07/28(Tue) 00時頃

歌仙兼定 は、万死に値する……と言いたいところだが。……兄さんと呼べば赦してあげよう。

2015/07/28(Tue) 00時頃


【墓】 和泉守兼定

二代目の話を聞いてうつらうつらしてたら雅(物理)が見えた。
何を言ってるのかry

あともう少しか。
今日は更新に立ち会ったら寝ようとは思う。
眠いんだが気になって眠れn

(+186) 2015/07/28(Tue) 00時頃

【人】 へし切長谷部

>>78か。なんぞ。

そしてきついどころか詰みだっつってんだろとへし切り長谷部はいぶんかこみゅにけーしょんに苦しんでいる。

(120) 2015/07/28(Tue) 00時頃

【人】 太郎太刀

四日目
>>4:27>>4:31で絡み、堂々と表でも馴れ合う宣言。どちらかというとこの2人の絡みは少なめだったと思うのでまぁ別に。
>>4:100ラインが切れていることの証明。馴れ合ってはいるけれど。
なんというか、4日目全部絡みに見えてきました。

(121) 2015/07/28(Tue) 00時頃

【人】 鯰尾藤四郎

>>119長谷部さん
え、本当ですか?探してきます

(122) 2015/07/28(Tue) 00時頃

【独】 へし切長谷部

つりえか?
昨日触れてるよな、山伏。なあ?

(-109) 2015/07/28(Tue) 00時頃

【人】 山伏国広

一昨日はわりと視野にあった。昨日ははて。最近、昨日なに食べたか思いだせんのと似た感じであるな。カカカカカ!

(123) 2015/07/28(Tue) 00時頃

鯰尾藤四郎 は、歌仙兄さん♪(裏声)

2015/07/28(Tue) 00時頃


【赤】 鯰尾藤四郎

長谷部さんセットしました
勝手にやっちゃって怒られますかね…
何だかんだ長谷部さん生きてたって白打たれてるしやりづらい気がしたんです

(*28) 2015/07/28(Tue) 00時頃

【人】 へし切長谷部

っていうかなんで逆に大倶利伽羅としか繋がってない状況になるのか理解に苦しむ。
君ら目線は大倶利伽羅太郎太刀両偽あるんじゃなかったのか…。あたらしいっちゃなんのことだがちっともわからん。

正直乗ったろう、なあ。

(124) 2015/07/28(Tue) 00時頃

【墓】 和泉守兼定

>二代目act
お、おう……?(狼狽え)

……に。兄さん…?(小声

(+187) 2015/07/28(Tue) 00時頃

【人】 歌仙兼定

3人を見なければならない僕らと違って、斑は人数がひとり少ないからね。
候補が少ない分、黒塗りになってしまうのも仕方なかろうね。
発言を恐れる事は無いよ。斑の発言は、1/2で当たる。
……計算ごと? 苦手でね。

(125) 2015/07/28(Tue) 00時頃

【人】 太郎太刀

だめですね、私にはこの程度が精一杯のようです。あとねむい。
言える事はもう、言い尽くした感じなので、灰の殴り合いで死力を尽くしてもらうのみ、です。
もし村が負けても…鯰尾が吊られなくても全力でやった結果なのでしょう、私は結構今満足しています。

大丈夫です。
自分の意思+あとできれば私の意見を取り入れてくれたらきっと大丈夫です。
頑張ってください!

(126) 2015/07/28(Tue) 00時頃

【赤】 鯰尾藤四郎

長谷部さん説得するのも難しいし、白確定に黙って眺められるのもやり辛いです
白確定も喋らざるを得ないと思われる長谷部さん噛みにしてみます
本当に勝手ばっかりやってすみません

(*29) 2015/07/28(Tue) 00時頃

歌仙兼定 は、鯰尾藤四郎 に、雅ぱんちを繰り出した。

2015/07/28(Tue) 00時頃


【人】 山伏国広

別に新しくもなければ詰みでもない話なのであるがな。
拙僧がなぜこれを出したかと言うと、あれ、誰も、話題に、挙げてない?どういうことぞ?この空気何?であった。

(127) 2015/07/28(Tue) 00時頃

【人】 へし切長谷部

無意識に訛ってしまった(うちそんじ)

更新ぎりぎりだから言うが、山伏も歌仙も視野にあったな?釣り餌か?と遅れて今。

(128) 2015/07/28(Tue) 00時頃

【人】 太郎太刀

これで胃痛から開放される…。先に墓場で怒られてきます。凡ミスとか凡ミスとか凡ミスとか。

(129) 2015/07/28(Tue) 00時頃

【人】 鯰尾藤四郎

だってメモにのってなかったから…って言おうと思ったら乗ってましたね…

(130) 2015/07/28(Tue) 00時頃

【人】 山伏国広

遠征の前にまずはゆっくり睡眠をとることであるな。太郎太刀はご苦労であった。貴殿の遺言はしかと受け取ったぞ。

(131) 2015/07/28(Tue) 00時頃

【人】 へし切長谷部

>>123
本気かよ(びしい!)

寧ろ昨日俺ー大倶利伽羅が盤面的に如何に有り得ないかって話せんかったっけ?

(132) 2015/07/28(Tue) 00時頃

【独】 石切丸

うーん私は長谷部生かしておいた方が良いと思うけれど…。
でもそちらで頑張るのはパセリだからね。
パセリがやりやすいようにすれば良いと思うよ。

(-110) 2015/07/28(Tue) 00時頃

【人】 太郎太刀

……おや次郎太刀、そんなところに居たのですか。
え?私も?

…仕方がありませんね。今日だけですよ、今日だけ。

(133) 2015/07/28(Tue) 00時頃

【人】 山伏国広

拙僧も一応。今日の拙僧の発言、撒き餌だらけなので鵜呑みにしないように。昨日までの明け透けさから察してくれ>歌仙が生き残っていたら。

(134) 2015/07/28(Tue) 00時頃

石切丸 は、戦勝祈願の祈祷をしようか。

2015/07/28(Tue) 00時頃


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 6促)

今剣
21回
歌仙兼定
23回
山伏国広
3回

犠牲者 (5人)

こんのすけ
0回 (2d)
宗三左文字
2回 (3d)
鳴狐
3回 (4d)
和泉守兼定
19回 (5d)
へし切長谷部
11回 (6d)

処刑者 (5人)

石切丸
19回 (3d)
堀川国広
23回 (4d)
大倶利伽羅
20回 (5d)
太郎太刀
12回 (6d)
鯰尾藤四郎
13回 (7d)

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.09 CPUs)
運営管理: ふらぅ (ドネートはこちら)
Ver.ultimate by ななころび
-40 & 私立聖メレンゲ学園 & Men’s Junan & いばらの王 by blue-Berry04
Histoire by wuming
人狼審問画像 by kiku2rou
azuma set by azuma
若蛇村 by uyuki
トロイカ & タタロチカ & かりんか & ハロリンカ by あさくら
都道府県セット by 都道府県キャラセット製作委員会
霧雨降る街 & 蒸気満ちる宴 by きりのれいん
文明開化 by sin
egg by 朧音
国史学園 by kuroink
GNL by guiter-man
花のお江戸&ねこっぷ by こはく
メトロポリス&わんだふる by すむろ水
壱番街 by 壱猫
ひなだん by hinaki
繋魂&斑帝家の一族&H)SOCIUS(A by めいあ
南区 by 南
宝石箱 by 宝石箱制作委員会
それ以外 by ふらぅ
このサーバーから直接画像をお持ち帰りはダメですよ。
それぞれのキャラセットの配布場所を探してね★