人狼物語ぐたるてぃめっと


730 【誰歓】とうらぶ人狼【G編成】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


この村にも恐るべき“人狼”の噂が流れてきた。ひそかに人間と入れ替わり、夜になると人間を襲うという魔物。不安に駆られた村人たちは、集会所へと集まるのだった……。


【人】 こんのすけ

(0) 2015/07/17(Fri) 21時半頃

審神者(村建て人)

今は16人編成にしておりますが、一応の心積もりとしては7/21(火)23時までに12人以上集まった時点で開始といたします。
集まらなかった場合でも、7/23(木)0時には少人数でも開始します。

楽しくキャラRPをしながら人狼をやろうという主旨ですので、ガチ好きな審神者の皆様方、どうぞふるってご参加ください。

(#0) 2015/07/17(Fri) 21時半頃


加州清光が参加しました。


【人】 加州清光

加州清光、はいりまーす。

(1) 2015/07/18(Sat) 00時頃

石切丸 が参加しました。


【人】 石切丸

ああっ…!まだ祈祷の途中なんだけどなっ!!

(2) 2015/07/18(Sat) 00時頃

【独】 石切丸

ああっ間違えたorz

(-0) 2015/07/18(Sat) 00時頃

今剣 が参加しました。


【人】 今剣

えっへへへーきょうもぼくとあそんでくださいねー

(3) 2015/07/18(Sat) 01時頃

【独】 石切丸

わーい増えた
パパ嬉しい

(-1) 2015/07/18(Sat) 01時頃

【人】 石切丸

とりあえず加持祈祷で忙しいんで夜まで寄り合いには出られないかな。
仲間が増えるといいね。

[大麻(おおぬさ)はたはた*]

(4) 2015/07/18(Sat) 09時頃

【人】 石切丸

今帰ったよ。

……おや。
今日は出迎えはなしかな。

(5) 2015/07/18(Sat) 22時半頃

【人】 今剣

おかえりなさい、ぼくはいますよ!

なかなかあつまりませんね…これじゃああそべません…

(6) 2015/07/18(Sat) 22時半頃

【人】 石切丸

おや。今剣が来てくれたんだね。ただいま。

そうだねえ。もっと増えるといいのだけれど。
早く集まってくれるよう祈願の祈祷でもしてみようか。

(7) 2015/07/18(Sat) 23時頃

【人】 今剣

おねがいします!

もっとなかまがふえたら、もっともっとたのしくなりますよー!

(8) 2015/07/18(Sat) 23時半頃

【人】 石切丸

それではもっと仲間が増えて楽しく遊戯を始められるよう。
かけまくもかしこき……

[大麻をはらり]

(9) 2015/07/19(Sun) 00時頃

【独】 石切丸

意外に難しいねパッパのRP…!

(-2) 2015/07/19(Sun) 00時頃

【人】 今剣

よいこは はやねはやおきなのに、よふかししてしまいました…おやすみなさい。

(10) 2015/07/19(Sun) 00時半頃

今剣 は、眠そうな目をこすりながら部屋へ戻った。**

2015/07/19(Sun) 00時半頃


【人】 石切丸

……おや。
祈祷の間に今剣は寝てしまったようだね。
私も休むとするかな。

(11) 2015/07/19(Sun) 03時頃

石切丸 は、今剣 のんびりと寝所へ*

2015/07/19(Sun) 03時頃


【独】 石切丸

くっ。
人が来ません!!
やぱし根回しと宣伝が足りなかったか…!

(-3) 2015/07/19(Sun) 03時頃

【人】 加州清光

ふぁーあ。

画面見てるそこのみんな、来ないのー?
俺、待ってるんだけどー。

(12) 2015/07/19(Sun) 06時半頃

大倶利伽羅 が参加しました。


【人】 大倶利伽羅

大倶利伽羅だ。…別に語ることはない。慣れ合う気はないからな

(13) 2015/07/19(Sun) 11時頃

【独】 大倶利伽羅

/*
会話が主題のゲームでなれ合わないのは割と自殺行為な気がする。

(-4) 2015/07/19(Sun) 11時頃

【独】 石切丸

キタ━(゚∀゚)━!
ありがとうございますありがとうございます!!


群れるつもりはないけどちゃんとつきあってくれる、倶利ちゃんいい子。

(-5) 2015/07/19(Sun) 12時頃

【独】 今剣

加州のはつげん、こういうのを「めたい」っていうんですよね!あるじさまにおしえてもらいました!

(-6) 2015/07/19(Sun) 13時半頃

【独】 今剣

大倶利伽羅もけっこうのりのりですね!

(-7) 2015/07/19(Sun) 13時半頃

秋田藤四郎 が参加しました。


【人】 秋田藤四郎

外に出られてわくわくしますねっ

(14) 2015/07/19(Sun) 14時頃

【人】 今剣

わーい!なかまがあつまってきましたね!

(15) 2015/07/19(Sun) 14時頃

【人】 石切丸

おや、大分増えてきたね。
よろしくお願いするよ。

(16) 2015/07/19(Sun) 15時半頃

鯰尾藤四郎 が参加しました。


【人】 鯰尾藤四郎

人狼?まぁ、なんとかなりますって!

(17) 2015/07/19(Sun) 19時半頃

【人】 今剣

きっと石切丸のおかげですね!
きのうはぼくがたのんだのに、とちゅうでねむくなっちゃいました…ごめんなさい。

(18) 2015/07/19(Sun) 21時半頃

審神者(村建て人)

ぐたけん男士の皆様がた、お集まりいただきありがとうございます。
開始人数の12名まであと6名ですね。
順調に残り6名の方にご参加いただけましたら21日、そうでなくとも23日には開始いたしますので、どうかしばしお待ちいただきまして、ごゆるりとお過ごし下さい。

もしご質問等がございましたら承りますので、お気軽にどうぞ。

(#1) 2015/07/19(Sun) 23時頃


【人】 石切丸

こんばんは。
おや、鯰尾も来たんだね。

今剣の願いが通じたのだろうね。
だから、謝らなくていいんだよ。

(19) 2015/07/20(Mon) 00時頃

宗三左文字 が参加しました。


【人】 宗三左文字

僕に人狼探しをさせることで歴代の主の上をいったつもりですか。

(20) 2015/07/20(Mon) 00時半頃

【独】 今剣

れきだいのあるじは、じんろうさがしは やらせないでしょうね…

(-8) 2015/07/20(Mon) 00時半頃

【人】 今剣

>>19 
石切丸はやさしいですね!

ふふふ、たくさんあつまってうれしいです!よろしくおねがいしますねー!

(21) 2015/07/20(Mon) 01時頃

【独】 石切丸

あっ宗三きた!!(ノ⌒∇)ノ

ありがとうございますありがとうございます!!

(-9) 2015/07/20(Mon) 01時半頃

【人】 大倶利伽羅

…俺は一人で起き、一人で寝る。後のやつらは好きに寝ればいい。

>>#1…了解した。
だが23日開始だと日程的に抜けるかもしれない、とだけは伝えておく。…すまない。

(22) 2015/07/20(Mon) 02時頃

【人】 石切丸

折角集まったのだから、無事21日に開始できるといいね。

それにしても、大倶利伽羅は真面目な子だね。
一人でと言いながら、必ず他の者に断りを入れるのだから。

(23) 2015/07/20(Mon) 02時半頃

【人】 加州清光

>>#1
りょうかーい。
多分大丈夫だと思うよ。

みんなよろしくねー。

(24) 2015/07/20(Mon) 07時半頃

【人】 鯰尾藤四郎

おはようございまーす!
あ、皆さん宜しくお願いします!

>>♯1
了解しました!多分なんとかなります!

(25) 2015/07/20(Mon) 08時頃

【人】 鯰尾藤四郎

俺が来たのはあれですよ、石切丸さんの祈りと今剣の願いがばびゅーんと届いたからですよ!

[今剣なでなで]

(26) 2015/07/20(Mon) 08時頃

【人】 秋田藤四郎

おはようございますっ。

>>#1
はぁい、ありがとうございます!

(27) 2015/07/20(Mon) 08時半頃

【独】 石切丸

ハッ。
中の人が村立てってこれではバレバレではないか。

(-10) 2015/07/20(Mon) 09時半頃

【独】 石切丸

/*をつけてないけど基本的に私の独り言はほとんど中の人の独り言だよ。
久しぶりの村立てなものだからテンパっちゃってねえ。

(-11) 2015/07/20(Mon) 10時頃

歌仙兼定 が参加しました。


【人】 歌仙兼定

文系とはいえ、僕は之定だからね。

(28) 2015/07/20(Mon) 10時頃

【独】 歌仙兼定

>>20が好き過ぎて、ふっきんいたいwww

(-12) 2015/07/20(Mon) 10時頃

【人】 宗三左文字

ああ、>>#1は確認していますよ。
僕は問題ありません。
宜しくお願いしますよ、皆さん。

(29) 2015/07/20(Mon) 13時頃

【人】 加州清光

たぶん大丈夫と言ったね?
嘘になっちゃった、ごめんねー。

外から応援してるー。

(30) 2015/07/20(Mon) 13時半頃

加州清光がいたような気がしたが、気のせいだったようだ……( 加州清光は村を出ました)


【人】 今剣

>>#1
もんだいないですよ!

>>26
えへん、ぼくもがんばって おねがいしましたからね!
でもまだたりてないです…。
ここにいるみんなで おねがいしたら、みてるひとにきっととどきますよー!

(31) 2015/07/20(Mon) 13時半頃

【人】 今剣

加州がいっちゃいました…ざんねんです。

(32) 2015/07/20(Mon) 13時半頃

【人】 歌仙兼定

ああ、>>#1は確認しているよ。
僕は問題ないよ。

加州君は遠征かい。
旅先の風景を楽しんでおいで。

(33) 2015/07/20(Mon) 13時半頃

【独】 歌仙兼定

おやおや。風流だねえ。

(-13) 2015/07/20(Mon) 13時半頃

【独】 今剣

(あああああ歌仙んん雅!!もうその言い回しが雅!!好き!!!!!!)

(-14) 2015/07/20(Mon) 14時頃

【人】 石切丸

おや。加州清光は出かけたのかい。
あとで、遠征の成功と部隊の無事を祈願しようかな。

>>#1は、私もちゃんと目を通しているよ。
ところで、23日の0時とは、23日の24時かな。
それとも22日から23日に切り替わる0時かな。
何せ神社暮らしが長いものでねえ、忘れてしまった。

(34) 2015/07/20(Mon) 15時半頃

審神者(村建て人)

>>34
「22日から23日に日付が変わる0時」だと思います。
もし間違っておりましたらご指摘下さい。

12人まで@5名でしょうか。
10名を超えていれば、狂人守護者が出現して面白みが増すので、さらなる刀剣男士の参戦をお願いいたしたいところですね。
引き続き、宣伝を続けて参りたいと思います。

(#2) 2015/07/20(Mon) 17時頃


【独】 歌仙兼定

4

てすと

(-15) 2015/07/20(Mon) 17時半頃

【人】 歌仙兼定

今日は暑かったね。
刀剣とはいえ、今は人の身。皆も無理な行軍はしないように。

水まんじゅうを作って来たよ。おやつにどうだい。
[[1d6 ]]でも、任意でも構わないよ。

1:こしあん入り
2:つぶあん入り
3:桜あん入り
4:みかん入り
5:イチゴ白あん入り
6:(おや?鶴丸がこっそり何かを入れていたようだ…)

(35) 2015/07/20(Mon) 17時半頃

歌仙兼定 は、味見しておこうかな…… 3

2015/07/20(Mon) 17時半頃


【人】 鯰尾藤四郎

食べ物の気配を察知!

歌仙さんありがとうございまーす!
水まんじゅうかー、雅ですよねっ

4貰いまーす

(36) 2015/07/20(Mon) 18時頃

【人】 歌仙兼定

桜あんというのは、塩漬けにした桜の葉を良く刻み、白餡に練り込んで作ったものだね。
分量や作り方のコツは秘密だ。食事当番を手伝ってくれたら教えてあげるよ。

色は、食紅で淡く付けてある。
ほら、透明な水まんじゅうに桜色が透けて風流だろう?
白餡の甘さに、桜の香りがする塩味が相まって、見事な調和を醸し出している。

ああ、雅だねえ。

(37) 2015/07/20(Mon) 18時頃

【人】 鯰尾藤四郎

みかん入りなんて俺初めて食べた…美味しいですね、これ。

加洲さんいなくなっちゃったのかー寂しいなー。
遠征がんばってください!
そうそう、俺も今週日曜畑当番なんですよー。
相方は誰だっけかなぁ…
収穫量が多いから日中は顔出せないかもです。
美味しい野菜いっぱい収穫してくるんで許してください!

(38) 2015/07/20(Mon) 18時頃

【独】 歌仙兼定

うっかり非公式設定を持ちこみそうで、気を遣うね。

鶴丸の鼻眼鏡などはさすがに間違えないけど、
燭台切の料理スキルみたいな、グレーのあたりはうっかりしそうだな。
「料理してあげようか」とは言ってるけど、好きだとも上手いとも確定してないんだよね……。

まあ、してあげようって言って出来なかったから格好悪いから、出来はするのだろうけれど。

(-16) 2015/07/20(Mon) 18時頃

【独】 鯰尾藤四郎

俺の口調意外と難しいですね!
良くも悪くも特徴がない!!

呼び名どうしましょっかねー
打刀以上はさん付けとして…短刀は今剣呼び捨てしちゃったから呼び捨て統一?
問題は脇差だなー、短刀呼び捨てしといて脇差くん付けはどうなんでしょうね?

(-17) 2015/07/20(Mon) 18時頃

【人】 歌仙兼定

美味しいだろう?(ドヤァ
季節の果物は体にもいいんだよ。

本丸の維持も大事な仕事だからね。
……そういえば、僕も日曜は夜まで主に付き会うことになっているので、あまり居られないよ。
無論、必要最低限の仕事はするけれど、僕以上に上手く目利きする者は居ないと言われてしまっては、仕方ないからね(ふんす

(39) 2015/07/20(Mon) 18時頃

【独】 歌仙兼定

>>39
歌仙チョロ定。

どうやらここの本丸の主も、歌仙の使い方をよく分かっているようだ……。

(-18) 2015/07/20(Mon) 18時頃

【独】 鯰尾藤四郎

あとずっと気になってたんですけど、どのくらいまでRPするものなのかな?
いつものノリで話しまくったら鯰だらけになっちゃいますね!
様子見様子見ー

ぱっと見た感じだと石切丸さん、今剣あたりは雑談とかしてくれるかな?歌仙さんもかな?

(-19) 2015/07/20(Mon) 18時頃

【人】 鯰尾藤四郎

>>39歌仙さん
さすが歌仙さん!でもドヤ顔は雅じゃないですよ!

あ、>>#2も確認済ですよー

(40) 2015/07/20(Mon) 18時半頃

【人】 大倶利伽羅

>>23石切丸
別に。寧ろ真面目なのはお前だろう。>>34の確認…感謝する。

>>#2
了解した。

>>35歌仙
…いただこう。
[…は5を手に取った]

(41) 2015/07/20(Mon) 18時半頃

【独】 鯰尾藤四郎

人が来る度に馴れ合いたくなる病気!!
まだ鯰尾だから許されそう感はある!!

(-20) 2015/07/20(Mon) 18時半頃

【人】 大倶利伽羅

イチゴ白餡か…。[食べながら誉桜が舞っている]

>>歌仙
貸しは作らない。そら、受け取れよ。
[…は、萩の月とずんだもちを歌仙の前に置いて行った]

在籍時間だが、日付が変わる頃には離席する。
何せ太刀なものでね。夜戦は俺の担当じゃないからな。

(42) 2015/07/20(Mon) 18時半頃

【人】 歌仙兼定

>>40おやおや、鯰尾君。

……首を差し出すかい?

(43) 2015/07/20(Mon) 18時半頃

【独】 大倶利伽羅

白餡は、美味しい。
水まんじゅうや水ようかんは、今の季節にいいしな…。

まぁ俺のソウルフードはずんだ餅なんだが。

(-21) 2015/07/20(Mon) 18時半頃

【人】 歌仙兼定

>>42 おや、これでは僕が貰いすぎのような気がするけどね。
どうもありがとう。

東北の郷土菓子だったね。
素朴ながらも味わいがある……見事だねえ。

(44) 2015/07/20(Mon) 18時半頃

【独】 歌仙兼定

>>43
歌仙すぐキレ定。


……おかしい。
俺本丸では怒りっぽい歌仙だから、「皆のお母さん」な歌仙を演ろうと思ったのに……。

(-22) 2015/07/20(Mon) 18時半頃

【独】 大倶利伽羅

/*ここで畳みかけるようにずんだトークを繰り広げたいけどそれははたして俺なのだろうか*/

(-23) 2015/07/20(Mon) 19時頃

【独】 大倶利伽羅

…一説によると「ずんだ」の語源は政宗公が陣中で太刀で枝豆をすりつぶしたことから「陣太刀もち」→「ずんだもち」が語源とも言われている。

そして俺は「政宗公が常に腰に帯びた刀」という説もある。

つまり俺は、ことずんだ餅作りにおいては光忠や貞宗にも遅れはとらん。

(-24) 2015/07/20(Mon) 19時頃

【独】 今剣

おやつのじかんに、ぼくがでおくれるとは!
みないできめますよ…これだっ!
[今剣は[[1d6 ]]を手に取った]

(-25) 2015/07/20(Mon) 19時頃

【独】 今剣

すうじのつかいかたが、わかりません…歌仙のてづくりおやつ…たべたいです…

(-26) 2015/07/20(Mon) 19時頃

【人】 宗三左文字

>>#2確認いたしました。
皆、何処で油を売っているのでしょうね。

歌仙の菓子ですか。涼しげでいいですね。
6を一つ、いただきましょう。

(45) 2015/07/20(Mon) 19時半頃

【人】 今剣

すうじのつかいかたが、わかりません…
うぅ…歌仙のてづくりおやつ…たべたいです…
[しゅんと肩を落として]

(46) 2015/07/20(Mon) 19時半頃

【人】 宗三左文字

(もぐもぐ)

……歌仙の菓子にしては、些か妙な味が……?
1が強すぎるような気がしますね。

[1.甘み 2.辛み 3.渋み]

(47) 2015/07/20(Mon) 19時半頃

【人】 宗三左文字

[[1d6]*]から*を抜いて見るといいですよ、今剣。

(48) 2015/07/20(Mon) 19時半頃

【人】 今剣

とうっ!3を取ります!こうですか!?

(49) 2015/07/20(Mon) 19時半頃

【人】 今剣

できました!わー桜あんです!
[水まんじゅうもぐもぐ]

おいしいです!宗三と歌仙のおかげですね、ありがとうございます!

(50) 2015/07/20(Mon) 19時半頃

宗三左文字 は、今剣 ええ、出来ていますよ。お上手です。

2015/07/20(Mon) 19時半頃


【人】 鯰尾藤四郎

>>43歌仙さん
やだなーもう冗談ですよー!
だからほら、本体しまってしまって!

ところでそのお菓子いらないんですか?俺が貰いましょうか?
[萩の月とずんだ餅を狙っている]

(51) 2015/07/20(Mon) 19時半頃

【独】 今剣

(歌仙ちゃん可愛すぎるし水まんじゅう雅だしたまにまざる物騒な感じがすごく好み…!
大倶利伽羅は素直でかわいいし、宗三さん優しい!嬉しい!)

(-27) 2015/07/20(Mon) 19時半頃

太郎太刀 が参加しました。


【人】 太郎太刀

私は太郎太刀。
…おや、現世で何やら楽しげな催しが。
お邪魔させて戴きます

(52) 2015/07/20(Mon) 19時半頃

【人】 太郎太刀

今晩は。よろしくお願いします

(53) 2015/07/20(Mon) 20時頃

鯰尾藤四郎 は、あ、太郎さんこんばんは!

2015/07/20(Mon) 20時頃


大倶利伽羅 は、太郎太刀 をちらっと見た。

2015/07/20(Mon) 20時頃


太郎太刀 は、鯰尾さん、今晩は

2015/07/20(Mon) 20時頃


【人】 大倶利伽羅

>>44歌仙 
食いきれないなら他の奴にでもやればいい…。

>>51鯰尾
・・・・。
[無言で鯰尾の前にもずんだを置いていった]

…食いたいやつは勝手に食いにこい。俺は持っていかないからな。

(54) 2015/07/20(Mon) 20時頃

【独】 太郎太刀

さん、と殿。どっちなんだろ
呼び捨て?

(-28) 2015/07/20(Mon) 20時頃

【独】 大倶利伽羅

おい光忠…こういった役回りはお前の役目だろう。
なんで俺がずんだ配り歩くなんていうなれ合いをしているんだ…?

俺の「あいでんてぃてぃ」はどこにいった…。

(-29) 2015/07/20(Mon) 20時頃

【独】 太郎太刀

さん、かな?気安さも出るし
あーでも呼び捨てかなー呼び捨てでいこうか

(-30) 2015/07/20(Mon) 20時頃

【人】 太郎太刀

特に開始日に希望はありません。
水まんじゅう、頂きますね。
1

(55) 2015/07/20(Mon) 20時頃

【独】 太郎太刀

いやーーーでも呼び捨て…呼び捨て…さんだと逆によそよそしい?
うんやっぱ呼び捨てでいこう

(-31) 2015/07/20(Mon) 20時頃

太郎太刀 は、大倶利伽羅を、ちらっ

2015/07/20(Mon) 20時頃


宗三左文字 は、太郎太刀 に会釈した。

2015/07/20(Mon) 20時頃


今剣 は、大倶利伽羅と太郎太刀を交互に見ている

2015/07/20(Mon) 20時頃


大倶利伽羅 は、太郎太刀 から少し照れながら目をそらした。

2015/07/20(Mon) 20時半頃


【人】 石切丸

>>#2
了解したよ。ありがとう。
無事12人集まれば22日開始、そうでなければ23日開始、ということかな。
私はどちらでも大丈夫だよ。

>>35
おや?涼しげな菓子だね。
おやつには遅いけれど、いただこうか。

(56) 2015/07/20(Mon) 20時半頃

石切丸 は、 5wo

2015/07/20(Mon) 20時半頃


【人】 石切丸

[イチゴ白あん入りもぐもぐ]

……これは苺が入っているのかい?
美味しいねえ。

[もっぎゅもっぎゅ。もひとつ3もひょいぱく。もぐもぐ]

(57) 2015/07/20(Mon) 20時半頃

【人】 石切丸

桜餡も絶品だね。

おや、太郎太刀も来たのかい。
こんばんは。

[ごく自然にずんだ餅を確保しつつ会釈]

(58) 2015/07/20(Mon) 20時半頃

太郎太刀 は、宗三左文字 に目礼した。

2015/07/20(Mon) 20時半頃


【独】 今剣

石切丸たべすぎですよ!ゆうごはん、たべられなくなってもしりませんよー!
大倶利伽羅と太郎太刀は、どうしたんでしょう…

(-32) 2015/07/20(Mon) 20時半頃

【人】 太郎太刀

綺麗に潰されたこしあんですね。
舌の上に甘さがいっぱいに広がったあと、波が引くかの如く消えてゆきます。
甘すぎず、絶妙な加減です。お見事。

(59) 2015/07/20(Mon) 20時半頃

【人】 太郎太刀

[もちもちしながらぺこり
…、今晩は、石切丸。

(60) 2015/07/20(Mon) 20時半頃

【独】 太郎太刀

大倶利伽羅 との にらめっこ に かった !! ▼

(-33) 2015/07/20(Mon) 20時半頃

【人】 歌仙兼定

>宗三君
おや? 砂糖の塊でもあったんだろうか?
すまないね。

>今剣君
僕としたことが、食べ方を伝え忘れていたなんて。
悪かったね。
宗三君も手伝ってくれてありがとう。

>鯰尾君
ふう。
君はいつも一言多いね。

そんなに欲しいなら半分に分けようか……と思ったら。
大倶梨伽羅君、君は本当は良い人だね。

(61) 2015/07/20(Mon) 20時半頃

【人】 今剣

>>54
大倶利伽羅、ぼくもずんだもちたべたいです…
[微動だにしないままじっと見つめて]

>>58
あっ、あーっ!石切丸!たべすぎですよ!
秋田と、これからくるみんなも いるんですから!

>>61
宗三のおかげでたべられました!
すごくおいしかったですよ。歌仙はおかしづくりの、てんさいですね!

(62) 2015/07/20(Mon) 20時半頃

【人】 石切丸

>>62
おや。そうなのかい?それは悪いことをしたねえ。
これ以上は控えることにするよ。

[一応は反省した顔をしつつ、ずんだ餅をもっぎゅもっぎゅ]

(63) 2015/07/20(Mon) 21時頃

【人】 歌仙兼定

>石切丸殿
苺大福をヒントに、水まんじゅうでやってみたよ。
堪能頂ければ幸いだ。

>太郎太刀殿
お褒めに預かり光栄だ。作った甲斐があるよ。

(64) 2015/07/20(Mon) 21時頃

【独】 歌仙兼定

歌仙は他との絡みが全くないので、他の男子をなんて呼ぶのか分からない……。

今回は、「~君」を採用したよ。
……これって丁寧に見えて、実は相手を下に見て居るんだよね(ドヤァ

でも、一部の相手には「~殿」で。
……レア4と大太刀と三条かなぁ。

(-34) 2015/07/20(Mon) 21時頃

【人】 大倶利伽羅

>>58石切丸
…。[コイツ普段の機動どこに行ったんだという目]

>>62今剣
だから俺はもっていかないと言って…
くそッ…どうしてこんなことを…。

こういったことは光忠や貞宗の仕事だろう…!あいつらどこをほっつき歩いているんだ…!

[今剣の前にずんだ餅を持ってきた]

(65) 2015/07/20(Mon) 21時頃

【独】 大倶利伽羅

/*この倶利伽羅全力でなれ合ってる*/

(-35) 2015/07/20(Mon) 21時頃

【人】 今剣

>>65
わーい!ありがとうございます!
大倶利伽羅はやさしいですね!
[にこにこと嬉しげに大倶利伽羅を見つめながらずんだ餅手に取り]

>>63
……石切丸は大食いなんですね。
[となりに並んでもらったずんだを一緒にぱくり]

(66) 2015/07/20(Mon) 21時頃

【人】 鯰尾藤四郎

>>54大倶利伽羅さん
わーありがとうございます!
何だかんだ持ってきてくれるなんて優しいですね~
ずんだ餅美味しいです!

>>61歌仙さん
へへっ、お褒めに預かり光栄ですっ!

(67) 2015/07/20(Mon) 21時半頃

【人】 太郎太刀

大倶利伽羅は、優しいのですね。
…私もずんだ餅を戴いてもよろしいですか?
[小首を傾げ]

(68) 2015/07/20(Mon) 21時半頃

【人】 歌仙兼定

>>67 鯰尾君
褒 め て な い。
褒めてないからね?!

(69) 2015/07/20(Mon) 22時頃

【人】 宗三左文字

>>61
いえ、偶々運が悪かったのでしょう。
大丈夫ですよ。
また、作ってください。

(70) 2015/07/20(Mon) 22時頃

【人】 大倶利伽羅

>>68太郎太刀
…そこにおいてあるから勝手に喰え。[皿を手渡し]

…なくなるのが早いな。…作るか。
[ボソリとつぶやき厨房の方に去って行った**]

(71) 2015/07/20(Mon) 22時頃

【独】 今剣

大倶利伽羅のてづくりだったんですか…
ぎゃっぷ、っていうやつですね。

(-36) 2015/07/20(Mon) 22時頃

【削除】 歌仙兼定

>>70 宗三君
そう言って貰えると助かるよ。
次への意欲も沸いてくるね。

>>71 大倶梨伽羅君
あれは君の手作りだったのか。おやすみ。
火の始末は僕がしておくので、気にせず無理せず、終ったら休むといいよ。

2015/07/20(Mon) 22時半頃

【人】 歌仙兼定

>>70 宗三君
そう言って貰えると助かるよ。
次への意欲も沸いてくるね。

>>71 大倶梨伽羅君
あれは君の手作りだったのか。
最後の竈の始末は僕がしておくので、気にせず無理せず、終ったら休むといいよ。おやすみ。

(72) 2015/07/20(Mon) 22時半頃

審神者(村建て人)

>>56
そうですね。
そう考えると、22日開始と23日開始では、一日しか差がありませんね…。
無理に廃村期限で開始にする必要もなかったかもですね。


皆さんに改めてご相談なのですが、
1.このまま増えなくても明晩22日0時に開始
2.ギリギリまで待ってみる
のどちらがよろしいでしょうか?

(#3) 2015/07/20(Mon) 22時半頃


【人】 鯰尾藤四郎

へーずんだ餅、大倶利伽羅さんの手作りだったんですね!
意外だなー。

>>#3
俺はどっちでも構わないですよ!
そうだなーうーん…強いて言えば2ですかね?
あ、でも本当どっちでも!

(73) 2015/07/20(Mon) 23時頃

【人】 太郎太刀

>>71 大倶利伽羅
…!ありがとうございます。
>>#3
男士が多いに越した事はありませんので、2ですかね。
お急ぎの方がいらっしゃるのであれば1でも問題はありませんよ。

(74) 2015/07/20(Mon) 23時頃

【人】 歌仙兼定

>>#3
夜遅くまでお疲れ様。
僕は特に希望がないので、僕の主にお任せするよ。

先に述べたように、日曜……それと月曜の午前中は倉に入り浸りになるので、早く始まる方がありがたいけれどね。
ただ、人数が集まって欲しい気持ちも皆と同じなので、廃村ぎりぎりの開始になっても構わない。 

(75) 2015/07/20(Mon) 23時頃

【人】 今剣

>>#3
ぼくもどっちでもいいですよー!
でも、たくさんなかまがいたほうがうれしいので、2のほうですかね!

(76) 2015/07/20(Mon) 23時頃

【人】 石切丸

>>66
そうかい?私としては、普通の分量のつもりなのだけれどねえ。
私は大太刀だから、手入れに資源が多く必要なのと同じで、食料もたくさん必要なのかも知れないね?

[今剣にニコニコと。大倶利伽羅の視線>>65には気付いていない。]

>>#3
私はどちらでも構わないよ。
明日の23時まで様子を見てみてもいいんじゃないかな。

(77) 2015/07/20(Mon) 23時半頃

【人】 太郎太刀

おはようございます。
お腹がすきました…厨に行ってみましょう

(78) 2015/07/21(Tue) 07時頃

【人】 鯰尾藤四郎

おはようございまーす!
お腹すいたー
厨にご飯あるかな?

(79) 2015/07/21(Tue) 08時頃

【人】 歌仙兼定

空腹の気配を察知。

はい、お待たせしたね。
誰か食卓を拭いて、お箸を並べてくれないか。お醤油と梅干も出してくれ。
白ご飯と卵焼きとお漬物はたくさんあるから、おかわり自由だからね。


1:白ご飯、焼き鮭、冷ややっこ、しめじのお味噌汁
2:白ご飯、きんぴらごぼう、お浸し、あさりの味噌汁
3:卵かけごはん、とろろ、煮物、おすまし
4:お茶漬け、焼きししゃも、海苔、大根の味噌汁
5:ふれんちとーすと、こーんすーぷ(南蛮料理の本を見て作ったが、これであってるかな)
6:沢庵の尻尾(昨夜、僕の茶器を割った者は、正直にこれを選ぶように)

(80) 2015/07/21(Tue) 09時頃

【人】 太郎太刀

[卓を布巾で拭いて、食器と箸を並べ]
おはようございます、歌仙、鯰尾。
では私はこちらを…1

(81) 2015/07/21(Tue) 09時頃

【人】 石切丸

おはよう。
今日の朝食は何かな?

[のっそり]

(82) 2015/07/21(Tue) 09時頃

石切丸 は、ゆっくりと自分の席に座って、誰かがご飯を前に置いてくれるのを待っている…6

2015/07/21(Tue) 09時頃


【人】 石切丸

……えっ。

[沢庵の尻尾がちょこんとのった皿をまじまじと見つめている…]

(83) 2015/07/21(Tue) 09時頃

【人】 宗三左文字

おや、いい匂いですね。
歌仙、いつもありがとうございます。

3を、いただきましょう。

(84) 2015/07/21(Tue) 09時頃

【削除】 宗三左文字

おや、いい匂いですね。
歌仙、いつもありがとうございます。

6を、いただきましょう。

2015/07/21(Tue) 09時頃

【独】 宗三左文字

うっかり二重投稿になったので、美味しい方に(こっそり)

(-37) 2015/07/21(Tue) 09時半頃

【人】 宗三左文字

朝には食べやすくていい。
煮物も、味が良くしみていて僕好みです。

小夜は、貴方の料理をよく食べていたのでしょうか。
少しだけ、うらやましいですね。

(85) 2015/07/21(Tue) 09時半頃

歌仙兼定 は、皆、おはよう。

2015/07/21(Tue) 09時半頃


【削除】 歌仙兼定

>>83 石切丸殿
石切丸殿……もしや……???

>>85 宗三君
天下人の元で、一流を知っているだろう君にそう言われると嬉しいねえ。
自信になるよ(ドヤァ

2015/07/21(Tue) 09時半頃

【人】 歌仙兼定

>>83 石切丸殿
石切丸殿……もしや……???

>>85 宗三君
天下人の元で、一流を知っているだろう君にそう言われると嬉しいねえ。
自信になるよ(ドヤァ

小夜と一緒に居た頃は、僕はまだ付喪神として若かったからね。
色々教えて貰う立場だったよ。

(86) 2015/07/21(Tue) 09時半頃

【独】 歌仙兼定

>>86
このくらいなら、史実から充分想定されるから構わないだろう……たぶん……。

(-38) 2015/07/21(Tue) 09時半頃

【人】 宗三左文字

>>86 歌仙
見た目だけ煌びやかな籠の鳥への供え物など、
所詮味気ないものですよ。

歌仙の料理は、皆の為を想って作られているのがわかる。
同じ品なら其方が美味しいに決まっています。


小夜が、ですか。ああ、兄として嬉しく思います。

(87) 2015/07/21(Tue) 10時頃

【人】 石切丸

>>83
……え?あれは君の茶器だったのかい?
それは悪いことをした。

夜中に喉が乾いたので厨に行ったら、何やら黒い虫がいるように見えたのでねえ。
つい手近にあったもので殴りつけたら、器の方が木っ端みじんになってしまったんだよ。
……いや、本当に申し訳ない。

(88) 2015/07/21(Tue) 10時頃

【人】 太郎太刀

石切丸と宗三も起きてきましたか。おはようございます
木っ端微塵…流石打撃一位ですね[もぐもぐ]
…美味しかったです。ご馳走さまでした。

(89) 2015/07/21(Tue) 10時半頃

【人】 歌仙兼定

>>87 宗三君
過分なお褒めに預かり、恐縮だ(ドヤァァァァ
文系を名乗る以上、このくらいは出来なければね。

こちらの卵焼きも賞味してくれないか。
いい出来だと思うんだよ。

>>88 石切丸殿
雅じゃない……[両手で顔を覆い]

首を差し出すか、一週間おやつ抜きか、今日の馬当番を代わるか、
好きな仕置きを選びたまえ。

(90) 2015/07/21(Tue) 10時半頃

【独】 歌仙兼定

>>90
歌仙物騒定。

おやつ一週間と馬当番一回が釣り合うのはまあ分かるとして、
我ながら、首を差し出す価値が低すぎないか……。
さすが、小夜に仕込まれただけはある物騒さだ。

(-39) 2015/07/21(Tue) 10時半頃

【人】 石切丸

>>90
わざとでないのだから、斟酌してくれても……


…………馬当番でお願いするよ。

[しょんもり。ご飯もぐもぐ]

(91) 2015/07/21(Tue) 11時頃

【人】 歌仙兼定

斟酌しなかったら、選択権もなく即座に、雅を解さぬ罰に処していたよ。

……おや?
十一代目が、また特上刀装を壊したらしい。仕置きが必要だな。
ちょっと席を外すよ。**

(92) 2015/07/21(Tue) 11時半頃

【独】 歌仙兼定

>>92
僕も彼も両方、刀工が和泉守兼定で同姓同名なので、二代目、十一代目と呼びあえたらいいな、という小細工。
会津でもいいんだけど、兼定クラスタ以外には分からないネタは自粛。

(-40) 2015/07/21(Tue) 11時半頃

【人】 石切丸

私はこれでも御神刀なんだけど……

[ぶつぶつもっぎゅもっぎゅ]

ご馳走様。
馬当番に行ってくるよ。

[席を立った。*]

(93) 2015/07/21(Tue) 11時半頃

【人】 宗三左文字

太郎太刀も石切丸もおはようございます。

>>90 歌仙
おや、いいんですか。
それでは、いただきますね。

[もぐもぐと桜吹雪。]

馳走になりました。
僕も、少し縁側に涼みに行ってくるとします**

(94) 2015/07/21(Tue) 12時頃

【独】 歌仙兼定

>>93
おかしい……「殿」までつけて、こんなに敬意を払っているのに(無自覚上から目線)

(-41) 2015/07/21(Tue) 12時頃

審神者(村建て人)

皆様のご意見拝見しました。
ありがとうございました。

では当初の予定通り、廃村期限ギリギリまで待ってみるといたします。
22日午後23時で募集を締め切り、「その時の人数で開始」に切り替えます。

(#4) 2015/07/21(Tue) 12時半頃


【人】 今剣

…………はっ!!
ありさんの うごきをみてたら、いつのまにかおひるです…
うう、あさごはんたべそこねました…かわりにひるはいっぱい たべますよー!

>>#4
はーい!わかりましたよ!

(95) 2015/07/21(Tue) 12時半頃

【人】 歌仙兼定

少し帰ってきたよ。またすぐに戻るけどね。
馬当番を代わって貰ったから、今日はゆっくり歌を考えて過ごすよ。
[にこにこ]

今剣君、おはよう。
朝の残り物の、ふれんちとーすとを温めて置くので、食べたい者は各自で取ってくれ。
木苺と夏みかんのじゃむも出しておくよ。

それから、氷室に氷塊を用意しておいたので、力自慢はこのかき氷器で削って作ってくれないか。
氷蜜も各種用意したよ。

(96) 2015/07/21(Tue) 13時頃

【人】 太郎太刀

>>#4
了解しました。
人が集まるよう、お祈りでもしておきましょうか。
尤も、石切丸の方が効果は有りそうですが…。
[内番の服装に着替え、御幣を持ち]

(97) 2015/07/21(Tue) 13時頃

【人】 今剣

>>96
わーい!ふれんちとーすと!はじめてたべます!じゃむをつけてたべるんですね?
[もぐもぐした後目を輝かせて]
わー…ふれんちとーすと、あまくておいしいです!ちょっとすっぱい じゃむと、あいますね!
歌仙、わざわざあっためてくれて ありがとうございます!

>>97
ぼくもいっしょに、おいのりしますね!
む~~~あつまれ、あつまれ~~~!
[横に並んで手を合わせるとぎゅっと目をつむって]

(98) 2015/07/21(Tue) 13時半頃

【人】 歌仙兼定

>>#4も確認しているよ。

僕も誰か誘って来ようか。
十一代目なんてどうかな……。いやしかし、彼は堀川君が居ないとさっぱりだからなあ。

(99) 2015/07/21(Tue) 13時半頃

【人】 太郎太刀

>>96
かき氷、ですか。
力に自慢はありますが、私がやっても壊れないでしょうか。
…やってみましょう。
[氷室に氷を取りに行く]

[みしみしとかき氷器から怪しい音がしつつ氷が削られていく]

…できました。
うーん…この黄色い蜜にしてみます。
冷たくて、いいですね[しゃくしゃく]

(100) 2015/07/21(Tue) 13時半頃

【独】 今剣

かきごおりき、こわれなくてよかったです…

(-42) 2015/07/21(Tue) 13時半頃

【人】 歌仙兼定

おやおや、これは可愛いお祈りだなあ。

夏あをし 人狼狩りへ 我ら共に
……ううむ。中の句に捻りが足りないな。
もう少し推敲が必要だ。

太郎殿、お手間をかけるね。
流石大太刀殿は安定感が……な、何か異音が?!
今剣君、ご相伴に預かってはどうだい。

(101) 2015/07/21(Tue) 13時半頃

歌仙兼定 は、さて、夜まで離れるよ**

2015/07/21(Tue) 13時半頃


【人】 今剣

かきごおり!!
ぼくもいただきますねー…よし、このあかいみつです!
つめたくっておいしいですねー!……うっ!?あ、あたまが…きーんってします……

(102) 2015/07/21(Tue) 13時半頃

【独】 歌仙兼定

>>101
下の句も字余りじゃないかー!!
だめだめだな。

(-43) 2015/07/21(Tue) 13時半頃

【人】 鯰尾藤四郎

…はっ!腹拵えするつもりが二度寝していました!
ちょっと遅いけど昼御飯代わりに5いただきます!

>>#4
了解しましたっ!

(103) 2015/07/21(Tue) 13時半頃

【人】 鯰尾藤四郎

ふれんちとーすと!こーんすーぷ!
俺、洋食好きです!
歌仙さんご馳走さまでーす

俺もみんなが集まるようにお祈りしましょう!
みんな来い~全振り集まれ~
[奇妙な踊りを踊っている]

(104) 2015/07/21(Tue) 14時頃

【人】 今剣

…なかまをあつめるおどりですか?
ぼくも きょうりょくします!
[見よう見まねで一緒に踊りだす]
あつまれ、かたなども~!どうだ!岩融のまねですよ?

(105) 2015/07/21(Tue) 14時頃

【人】 石切丸

……ふう。今帰ったよ。
暑い時期に馬当番は、余計に疲れるねえ。

おや。
削り氷かい。いいねえ。
昼餉の後にいただこうかな。

[いそいそと自分の分の昼食を取りに行く]

(106) 2015/07/21(Tue) 14時半頃

今剣 は、よるになったら、またきますね!**

2015/07/21(Tue) 14時半頃


【人】 石切丸

>>#4
それでは待つと決まったんだね。了解したよ。
皆集まるように、後で私も改めて祈祷を行おうか。

[ふれんちとーすともぐもぐ]

これは……西洋の菓子なのかな?
甘い卵の風味と、木苺と柑橘の甘酸っぱさが良く合うね。
毎日色々と変わったものが食べられるのは良いねえ。

[もっぎゅもっぎゅうまうま]

(107) 2015/07/21(Tue) 14時半頃

【独】 今剣

(皆がそれぞれに可愛くて辛い嬉しい)

(-44) 2015/07/21(Tue) 14時半頃

【人】 石切丸

この絡繰で氷を削ればいいのかい?

[ぐるぐるがりがりがり……しょりしょりしょりしょり……ギシギシミシッ]

[ちょっぴり異音が増したような]

……把手がガタガタするんだけど、大丈夫かい?

[と一応は聞いているけど、気にせずに氷を削っている]

(108) 2015/07/21(Tue) 15時頃

【人】 太郎太刀

>>108
あっ…そ、それはまずいのでは。
一度削るのを止めて、歌仙に見せたほうがよいのでは…[あわあわ]

(109) 2015/07/21(Tue) 17時頃

【人】 石切丸

>>109
[ゴリゴリゴリメキッギャギャギャ]

……やはりそうかい?

[と手を止めるが……]

(110) 2015/07/21(Tue) 17時頃

石切丸 は、奇数なら無事停まる、偶数なら把手が取れる→1

2015/07/21(Tue) 17時頃


太郎太刀 は、ほっ…

2015/07/21(Tue) 17時頃


【人】 石切丸

[……無事にかき氷完成。
器にこんもりとそびえ立つ氷片の山。]

昔は滅多に食べられない贅沢品だったのに、便利な世の中になったものだねえ。
蜜もこんなに華やかな色がついていて、歌仙ではないけれど風流だね。

[抹茶と小倉餡ををかけて匙で掬って、うまうま。のほほん。
氷削り機は酷使したおかげで少々ガタが来ているようだ……]

(111) 2015/07/21(Tue) 17時頃

【人】 鯰尾藤四郎

>>105今剣
おー今剣さすが身軽!踊りも上手だなー
岩融のものまねも似てる似てる!
[ぱちぱち拍手]

あ、かき氷!ずるいー俺も俺も!
[勢いよくかき氷器を手に取る]

[ガリゴリガリゴリガッガッメキャ]

(112) 2015/07/21(Tue) 17時半頃

鯰尾藤四郎 は、あっ……

2015/07/21(Tue) 17時半頃


【独】 大倶利伽羅

まってくれ。俺は打刀になるのか。これじゃあずんだが作れない…

(-45) 2015/07/21(Tue) 18時半頃

【人】 歌仙兼定

………………。

[何時の間にか、鯰尾の後ろに立っていた!]

(113) 2015/07/21(Tue) 18時半頃

【人】 歌仙兼定

……全く。
鯰尾君はいつもいつも。
どうしてそうガサツなんだい?
骨喰君の落ち着きを、ちょっとは見習ったらどうなんだ。

物を大事に扱うよう、粉砕丸……いや、石切丸殿からも言ってくれないか。
[ネチネチ]

(114) 2015/07/21(Tue) 18時半頃

【人】 歌仙兼定

もしまだかき氷にありつけていない者達が食べたいと言うなら、君が責任もって氷を砕いて作ってあげるんだよ。

……何を使ってって?
ご立派な脇差が、あ る だ ろ う。

[ぷんぷんしながら、戻って行った**]

(115) 2015/07/21(Tue) 19時頃

【独】 歌仙兼定

おかしい……。
宗三と話してると、狙い通りの本丸のお母さん的立ち位置でいられるのに、
鯰尾と話すと、怒りっぽい地が出る……。

ズオ君めぇ……><

(-46) 2015/07/21(Tue) 19時頃

【独】 今剣

(粉砕丸wwwwww)

(-47) 2015/07/21(Tue) 19時頃

【独】 歌仙兼定

ところで、岩をも断つ石パパが、「物を大事にしないと痛い目に~云々」と言うのは、微妙にブーメランかすってて面白いね。

(-48) 2015/07/21(Tue) 19時頃

【人】 太郎太刀

あ、あの、私も力加減がわからずかき氷器に疲労を蓄積させていたはずなので。
砕く際には、お手伝いします

(116) 2015/07/21(Tue) 19時半頃

【人】 石切丸

……この流れだと私も手伝わざるを得ないね……

かち割り氷を作るなら、私に任せてくれ給え。
見事断ち切ってみせよう。

(117) 2015/07/21(Tue) 20時頃

【人】 鯰尾藤四郎

歌仙さん俺にだけ厳しくないですか?!
いち兄助けてー!歌仙さんが俺のこといじめる!!
脇差じゃ無理ですよぅ!
[ギンギンッと刃を氷に打ち付けている]

太郎さん…石切丸さん…手伝ってくれてありがとうございます…
でも正直俺、壊れたのはお二人のせいじゃないかと疑ってます…

(118) 2015/07/21(Tue) 20時半頃

【人】 石切丸

削り氷(けずりひ)はね、昔は人が小刀で削ったものだよ。

[だから脇差しでも大丈夫、と言いたげな口調]

おや、そうかい?
けれど、実際に壊したのは鯰尾だからねえ。

[悪びれない様子]

(119) 2015/07/21(Tue) 21時頃

【人】 太郎太刀

>>118
う…まぁ、否定はできませんね。
[器用に自らで氷の表面をしょりしょり削りつつ]

…石切丸、少しは反省しましょう。

(120) 2015/07/21(Tue) 21時頃

【人】 今剣

すごいりょうの、こおりです…
ぜんぶたべたら、あたまきーーーんってなっちゃいますよ?
[いつの間にか山になっている削られた氷を前に]

(121) 2015/07/21(Tue) 21時半頃

大倶利伽羅 は、もくもくと氷を砕いている

2015/07/21(Tue) 21時半頃


【独】 今剣

大倶利伽羅はやっぱりやさしいですね…

(-49) 2015/07/21(Tue) 21時半頃

【人】 宗三左文字

戻りましたが、これは……。
まあ、少しだけ頂きましょうか。

[三人が氷を削る姿を見ながらしゃりしゃり]

>>#4
了解してますよ。
僕も、誰かを呼べればいいのですが、
生憎自分から誰かを呼ぶ方法がわからない……。

一応、できるだけのことはしてみますね。

(122) 2015/07/21(Tue) 21時半頃

宗三左文字 は、いつのまにか大倶利伽羅まで(しゃくしゃくもぐもぐ)

2015/07/21(Tue) 21時半頃


【人】 鯰尾藤四郎

なるほど、叩きつけるんじゃなくて表面を削ればいいんですね!
それにしても太郎さん器用ですね~
[太郎太刀を真似てしょりしょり]

>>119石切丸さん
あ、そういうこといっちゃいます?
ひどいですよー、反省して氷切丸さんになってください!

(123) 2015/07/21(Tue) 21時半頃

【独】 今剣

宗三が、大倶利伽羅をたべちゃいました!

(-50) 2015/07/21(Tue) 21時半頃

鯰尾藤四郎 は、大倶利伽羅さんも手伝ってくれてありがとうございます!

2015/07/21(Tue) 21時半頃


【人】 歌仙兼定

……いじめてない。
僕は、雅が分からない者に厳しいだけだよ。その点に関しては譲らないよ。
どこかの同田貫君程じゃないけれど、君も馬糞を集めてたとか、色々と不穏で雅じゃない噂を聞くからね。

(124) 2015/07/21(Tue) 21時半頃

【人】 歌仙兼定

[ふうとため息を付きつつ。
半分に割って、節を抜いた竹を並べ、組み立てはじめた]

余った氷を持って来てくれないか。
今夜は流し素麺だよ。
薬味が入った器を用意したから選んでくれ。

1:おろし生姜
2:みょうが
3:海苔
4:大葉の千切り
5:ねぎ
6:大量わさび&梅干

(125) 2015/07/21(Tue) 21時半頃

【削除】 石切丸

まるきり私に非がないとは思っていないよ?
だからこうして手伝っているのだし。

[氷に刃を滑らせるけれど、削るというよりは割ると言った方が正しいような]

刀自らが自身をふるって戦うというのも大概だけれど、まさか氷を削るために使われるとはねえ。

2015/07/21(Tue) 21時半頃

【人】 石切丸

まるきり私に非がないとは思っていないよ?
だからこうして手伝っているのだし。

[氷に刃を滑らせるけれど、削るというよりは割ると言った方が正しいような]

武器自らが自身をふるって戦うというのも大概だけれど、まさか神刀が氷を削るために使われるとはねえ。

(126) 2015/07/21(Tue) 22時頃

石切丸 は、かち割り氷を大量生産している

2015/07/21(Tue) 22時頃


大倶利伽羅 は、…食いたいから砕いただけだ。他意はない。(しゃくしゃく

2015/07/21(Tue) 22時頃


【人】 今剣

すごいです!
このあいだ、てれびでみましたよ!ながしそうめん!
あまったこおりも つかうなんて、歌仙はすごいです…
3をもらいますねー

(127) 2015/07/21(Tue) 22時頃

今剣 は、海苔の入った素麺をちゅるちゅるとすすってごきげんだ

2015/07/21(Tue) 22時頃


石切丸 は、おや?細かくならないね?

2015/07/21(Tue) 22時頃


【人】 宗三左文字

この竹を、素麺が流れるのですか?[まじまじ]

5を持ってここに居ればいいのでしょうか。

(128) 2015/07/21(Tue) 22時頃

【人】 太郎太刀

夕飯ですか。1をいただきます。
[タライに氷を入れて歌仙の傍らに置く]

風流、ですね。
[瞳を輝かせながら待機]

(129) 2015/07/21(Tue) 22時頃

宗三左文字 は、今剣を見よう見まねで掬ってみた。

2015/07/21(Tue) 22時頃


【人】 石切丸

割れた氷で素麺が冷やせるのだから、良しとしようか。

[一仕事終えたいい顔。
盥いっぱいの割れた氷を歌仙に見せた]

これでどうかな?

(130) 2015/07/21(Tue) 22時頃

【人】 歌仙兼定

>>130おや、これは見事な削り氷だね。
氷が、まるでバターのように綺麗な断面で……。
さすが岩をも断つという神剣だ。使わせて貰うよ。

[審神者の持って来たすーぱーてくのろじー蛇口から水を流すと、
竹の道を勢いよく小川が流れ始める。
素麺と氷をほどよく混ぜ合わせ、上流から手際よく流した]

さあ。
楽しんでくれ。

(131) 2015/07/21(Tue) 22時頃

【独】 歌仙兼定

>>131
しまった。
─文字はひらがなで行く縛りを決めてたのに……。

(-51) 2015/07/21(Tue) 22時半頃

【人】 石切丸

薬味はここから選べば良いのかい?

[並んだ器の中から4を選んだ]

青竹の良い香りがするね。
本当に涼しげだ。

(132) 2015/07/21(Tue) 22時半頃

宗三左文字 は、つるつるもぐもぐ

2015/07/21(Tue) 22時半頃


石切丸 は、流れてきた素麺を掬ってつるつるもぐもぐ

2015/07/21(Tue) 22時半頃


大倶利伽羅 は、4をいれてそうめんをすすっている

2015/07/21(Tue) 22時半頃


歌仙兼定 は、皆がそれぞれに楽しんでる様子を見てニコニコ。持って来たアイスピックはそっと袖に仕舞った。

2015/07/21(Tue) 22時半頃


【独】 歌仙兼定

よし、本丸のお母さんポジを維持したぞ!

(-52) 2015/07/21(Tue) 22時半頃

【人】 鯰尾藤四郎

>>124歌仙さん
んんん?何のことですかね!
俺記憶一部ないんで何のことかよく分かんないですね!

>>126石切丸さん
そうですよね、石切丸さん優しいですもんね!
それにしても切り口綺麗だな~さすが神刀

(133) 2015/07/21(Tue) 22時半頃

【人】 今剣

歌仙!つぎはぼくも、そうめんながすのやりたいです!
そうしたらそのあいだに、歌仙もたべられますよ!
[キラキラした眼で歌仙を見つめ]

(134) 2015/07/21(Tue) 22時半頃

【独】 宗三左文字

僕、食べてばかりですね。
太ってしまいそうだ…

(-53) 2015/07/21(Tue) 22時半頃

鯰尾藤四郎 は、薬味は2もらいまーす

2015/07/21(Tue) 22時半頃


【人】 鯰尾藤四郎

流しそうめんって初めてだけど、楽しいし美味しいし風流ですね~
…みょうがって大人の味ですよね

[ちょっぴり苦手なようだが顔に出さないようにしている]

(135) 2015/07/21(Tue) 22時半頃

【人】 宗三左文字

僕も今剣を手伝いますよ。
歌仙も、作ってばかりではなく少し食べてはどうですか?

(136) 2015/07/21(Tue) 23時頃

【人】 歌仙兼定

>>133 鯰尾君
都合のいい時はそうやって……全く。
まあ、いつも前向きである事は評価するけれどね。

>>134 今剣君
そうかい。ならここの位置から、掬い易いように小束に分けて流しておくれ。

……え? いや、僕はいいんだよ。
まかないを作って後でささっと……。
……ふふ。そうかい。今剣君は優しいね。それじゃあ、僕も頂こうかな。

[紅白のタスキをシュッと解くと、4の器を手に取った]

(137) 2015/07/21(Tue) 23時頃

歌仙兼定 は、宗三左文字 にも、お礼を言った。

2015/07/21(Tue) 23時頃


【独】 歌仙兼定

>>137
都合の「悪い」事の方が適切だったなあ。

(-54) 2015/07/21(Tue) 23時頃

太郎太刀 は、何度か取り損ねつつ、もぐもぐ

2015/07/21(Tue) 23時頃


【人】 鯰尾藤四郎

>>134今剣
大丈夫?手届く?
必要なら肩車したげるよー

(138) 2015/07/21(Tue) 23時頃

【人】 今剣

いっきまっすよー!
えーっと、こたばにわけて…とうっ
[威勢のいい声の割におそるおそる箸でとったそうめんを無事に流して]
歌仙!おいしいですか?
つぎは宗三もやっていいですよ!こうたいです!

(139) 2015/07/21(Tue) 23時頃

【人】 石切丸

水の流れが目にも快いし、この薬味の爽やかな風味が何とも言えないね。

[ちゅるちゅるもぐもぐ]

私で手伝えることがあったら手伝うよ?

(140) 2015/07/21(Tue) 23時頃

【独】 石切丸

だが破壊神だ

(-55) 2015/07/21(Tue) 23時頃

審神者(村建て人)

23時になりましたね。
とりあえず開始人数を12人に変更し、このまま増えないようでしたら、明日夜に改めてその場にいた人数で開始とさせていただきます。
宣伝ご協力下さいました方々、ありがとございました。
皆様、改めてよろしくお願いいたします。

(#5) 2015/07/21(Tue) 23時頃


村の設定が変更されました。


【人】 宗三左文字

>>139 今剣
はい、変わってもらえると嬉しいです。
歌仙、いきますよ。

[恐る恐るそうめんを流してみる。]

こう、ですか。
こういったことは戦以上に経験がなくて。

(141) 2015/07/21(Tue) 23時頃

【独】 太郎太刀

ランダムで入ったけど役職希望にしたかったらどこ弄ればよいのだろー

(-56) 2015/07/21(Tue) 23時頃

【人】 宗三左文字

>>#5
わかりました。
あと三人、ここに来るよう祈りますよ。

(142) 2015/07/21(Tue) 23時頃

【独】 太郎太刀

てすてす

(-57) 2015/07/21(Tue) 23時頃

【独】 太郎太刀

てすと

(-58) 2015/07/21(Tue) 23時頃

審神者(村建て人)

明日22時頃、改めて人数に応じた役職配分などの編成をアナウンスしたいと思います。
少人数なので、役職がかなり限られますので、確認が必要かと思います。

(#6) 2015/07/21(Tue) 23時頃


【人】 今剣

>>#5
ぼくもきげんまで、いっぱいいのりますよー!

(143) 2015/07/21(Tue) 23時頃

石切丸 は、普段の機動があれほど低いのに何故か素麺は普通にキャッチできているらしい…

2015/07/21(Tue) 23時頃


【人】 歌仙兼定

[良くも悪くもないほどほどの機動でもって、今剣の>>139、続いて宗三>>141の流したのをキャッチ。
大葉を程良く絡めてすすって]

うん、おいしい。
二人ともありがとう。

(144) 2015/07/21(Tue) 23時頃

【人】 石切丸

>>#5
……素麺を食べるのに夢中になって、祈祷するのを忘れていたね……。
無事開始できるように私も祈願するよ。

(145) 2015/07/21(Tue) 23時半頃

【人】 大倶利伽羅

>>#5>>#6
確認した。…審神者も素麺を食べるといい。[…は器を差し出した。]

>>140石切丸
・・・。
[こいつ普段の機動はホントにどこに行ったんだという目で見ている]

(146) 2015/07/21(Tue) 23時半頃

【人】 歌仙兼定

>>#5>>#6
確認したよ。
そうだね。16人が理想として、やはり12人くらいは欲しいね。

(147) 2015/07/21(Tue) 23時半頃

【人】 鯰尾藤四郎

>>#5 >>#6
りょうかいです!お祈り続けます!

宗三さんが流すとそうめんも何か高貴なものに見えてきますね~

(148) 2015/07/21(Tue) 23時半頃

【人】 歌仙兼定

[暗くなって来たので、透かし模様のある提灯をあちこちに吊って、後から来た者も良く見えるように。
ひとつだけとても明るい物を、少し離れた場所に吊って、虫よけに]

ああ、風流だねえ。

[ご満悦]

(149) 2015/07/21(Tue) 23時半頃

審神者(村建て人)

>>146
あ、ありがとうございます。

[大倶利伽羅から器を受け取った。
流れてきた素麺を不器用に箸で取り、汁に浸してから一息に啜る。]

やはり歌仙さんの料理はおいしいですね。

それでは再び潜りますので、皆様ごゆるりと……

[ひっそり退場*]

(#7) 2015/07/21(Tue) 23時半頃


歌仙兼定 は、審神者に手を振った。

2015/07/21(Tue) 23時半頃


【人】 今剣

…もっとたくさんのなかまに、たべてほしいですね、そうめん……
あしたはきょういじょうに、たくさんたくさんいのりますね!

(150) 2015/07/22(Wed) 00時頃

【独】 鯰尾藤四郎

審神者は誰かな?
しっかりカッコ書きしてるからー歌仙さんとかかな?

(-59) 2015/07/22(Wed) 00時頃

【人】 宗三左文字

[>>#6>>#7に頷いて見送り、]

歌仙にお返しができて、よかったです。
僕も珍しい体験ができました。

>>148
そう、でしょうか。
流すだけですよ。

[ゆるく首を傾げている。]

(151) 2015/07/22(Wed) 00時頃

定員に達しなかったため、村の更新日時が24時間延長されました。


【人】 歌仙兼定

夏の夜やちぎれちぎれの天の川
……正岡子規

[扇を取り出し、はたはたと仰ぎつつ]

穏やかな夜だねえ。
ご覧、星があんなにきれいだよ。
行く風、移り変わる景色を見過ごさず、四季と共に過ごすのが風流というものさ。

(152) 2015/07/22(Wed) 00時頃

【独】 歌仙兼定

っあー!!!
>>#7こそ「恐悦至極」って言う機会だったのに、逃したァァー!!!

(-60) 2015/07/22(Wed) 01時頃

【人】 太郎太刀

…ふう、難しかったですが、楽しかったです。ご馳走さまでした。
歌仙、ありがとうございます。
[柔らかく微笑む]

>>#5>>#6
どちらも確認しました。引き続き、お祈りしましょう。

(153) 2015/07/22(Wed) 01時頃

【人】 石切丸

[ご馳走様、と箸を置いて夜空を見上げる]

本当だ。
星の降るような夜だねえ。

(154) 2015/07/22(Wed) 01時頃

歌仙兼定 は、まだ食べて居ない子の分の素麺を取り置きして、使用済食器を洗いに行った**

2015/07/22(Wed) 01時頃


【人】 今剣

わーほんとですね!ほしがきれいです!
歌仙のおかげで、ぼくたちなつを まんきつしてますね!ありがとうございます。
[ぺこりと頭を下げて]

(155) 2015/07/22(Wed) 01時頃

今剣 は、ねむくなっちゃいました…へやにもどりますね**

2015/07/22(Wed) 01時頃


石切丸 は、食器を片付けるのを手伝ってから、竹を解体し始めた。

2015/07/22(Wed) 01時頃


【人】 石切丸

また使うのかな?

[竹を一カ所に集めて立てかけておいた]

私もそろそろ休むとするよ。
明日も早朝から祈祷の予定があるのでねえ。

(156) 2015/07/22(Wed) 01時半頃

石切丸 は、のんびり寝所へ*

2015/07/22(Wed) 01時半頃


【人】 太郎太刀

おはようございます。
今朝の朝ご飯は何でしょうか[わくわく]
支度をしてきます*

(157) 2015/07/22(Wed) 06時半頃

【独】 太郎太刀

そういや0時スタートだったら狼の話し合いの時間無い場合もあるのかな。
なんというか、メタ推理的な。出てくるの遅かった!怪しい!ってならないかな

(-61) 2015/07/22(Wed) 06時半頃

【人】 石切丸

おはよう。
今日の朝餉は何かな?

[わくわく]

(158) 2015/07/22(Wed) 08時頃

【人】 鯰尾藤四郎

ふぁ~皆さんおはようございまーす。
ついついそこら辺で寝落ちちゃいます。
弟たちが真似しちゃ困るから直さないとですね!

…お腹が減ったなぁ。
ていうかあれですよね、食事を歌仙さんに任せっきりで悪いとは思ってます。
[何か作ってみようかと考えている]

(159) 2015/07/22(Wed) 08時頃

秋田藤四郎 がいたような気がしたが、気のせいだったようだ……( 秋田藤四郎 は村を出ました)


【人】 鯰尾藤四郎

あ、やっぱり…秋田きのう見てませんでしたしね…
遠征だったのかな?戻ってきてくれるといいですね!

(160) 2015/07/22(Wed) 08時半頃

【独】 石切丸

そいや自動放出になってたっけね…
ガチだから当然なのだけれど。

(-62) 2015/07/22(Wed) 08時半頃

【人】 石切丸

そうだね…
秋田の無事の帰還を祈って、祈祷しようか。

(161) 2015/07/22(Wed) 08時半頃

【人】 歌仙兼定

おはよう。
今日の朝餉はおむすびだよ。

そこの悪いと思ってる子は、握るのを手伝ってくれないかい。
さあ、具を選んで。熱いから気を付けるんだよ。
たくさん食べる者は、たくさん握っておくれ。

1:うめぼし
2:しゃけ
3:おかか
4:海苔の佃煮
5:明太子
6:(おや? 珍しく鶴丸が手伝ってくれたよ)

あさりのお味噌汁、卵焼き、お漬物はお代わり自由だよ。

(162) 2015/07/22(Wed) 09時頃

【人】 歌仙兼定

秋田君は気を付けておいで。
夜には戻って来れるといいね。

(163) 2015/07/22(Wed) 09時頃

【人】 鯰尾藤四郎

>>162

はーい、握りまーす!

[ぎゅっぎゅっ]

出来ました!!

[黒い何かが出来上がった]

(164) 2015/07/22(Wed) 09時頃

【人】 鯰尾藤四郎

じゃあ俺もおむすびを食べ……

あ!!内番忘れてた!!
いってきます!!*

(165) 2015/07/22(Wed) 09時頃

【人】 石切丸

おや。自分で握るのかい?
私にできるかな……

[ぎゅむぎゅむ]

[どんぶりぐらいの量のご飯がどんどん圧縮されていく…]

(166) 2015/07/22(Wed) 09時頃

【人】 石切丸

……これでどうかな?

[ごく普通サイズの4のおにぎり完成。いいえがお]

[大きさは普通でもみっしりずっしり]

(167) 2015/07/22(Wed) 09時頃

【人】 歌仙兼定

>>164 鯰尾君
……これは何かな……?海苔?海苔だよね?
そうでなかったら……万死……。
あ! 待て?!

>>166 石切丸殿
ああああ、
そう力任せではなく、こうして、ふんわりと固めるようにだよ。
すると食感がいいんだ。
……いや、貴方なら石のように固くてもなんとかなりそうな気もするけれど。

(168) 2015/07/22(Wed) 09時頃

石切丸 は、あぐっもっぎゅもっぎゅ……歯ごたえがあるね。

2015/07/22(Wed) 09時頃


【人】 太郎太刀

>>162
準備ありがとうございます。
ご飯をとって…4を入れて、こうですか?
[石切丸の手元を見ながらぎゅっ]

…できました。
[誇らしげにしながら歪な形のおむすびを歌仙に見せる]

(169) 2015/07/22(Wed) 09時頃

鳴狐 が参加しました。


【人】 鳴狐

やあやあ我こそは……むむ!
ほほう、おむすびでございますかぁ

おむすびも良いものにございますが
稲荷寿司のすばらしさもお忘れなく!

(170) 2015/07/22(Wed) 09時半頃

へし切長谷部 が参加しました。


【人】 へし切長谷部

主命とあらば、参加致しましょう。

(171) 2015/07/22(Wed) 09時半頃

【人】 太郎太刀

おや、人が増えましたね。
ようこそ、鳴狐、長谷部。

おむすび、作ってみますか?

(172) 2015/07/22(Wed) 09時半頃

【人】 鳴狐

おむすびも楽しみではございますが、
わたくしめと鳴狐はこれより遠征にまいらねばなりませぬ!
すぐ戻ります故、わたくしめの稲荷寿司もお忘れなく!

[ドタドタ、しばらく……夜までくらい……離席のもよう。**]

(173) 2015/07/22(Wed) 09時半頃

【独】 太郎太刀

わーい増えたー(о´∀`о)

(-63) 2015/07/22(Wed) 09時半頃

【人】 へし切長谷部

…握り飯だと?
主に食べていただけるように、多目に作ろうか。

>>162
3と…主は6
[上機嫌で握り始めた。料理のレベルは…20]

(174) 2015/07/22(Wed) 09時半頃

【独】 鳴狐

/*
ガチしたい気持ちよみがえってた最近なので
フラッと入ってはみたけど。いけるかなどうかな。

ちなみに刀剣乱舞は好きは好きだけど
RPなんかできるはずがない!!
ギリできそう?なのはお供のキツネ一択だった!!

(-64) 2015/07/22(Wed) 09時半頃

【人】 太郎太刀

秋田、帰ってこられるといいですね。
のんびり待ってます。

(175) 2015/07/22(Wed) 09時半頃

【人】 へし切長谷部

おい鶴丸邪魔をするな。
…主の握り飯に何か仕掛けたら一度の死では済まさんぞ…?

[おにぎりはまるっこい三角形をしている。]

(176) 2015/07/22(Wed) 09時半頃

【人】 石切丸

>>168
ふむ?ふんわりと、だね?

[またご飯を手にとって、ふんわり、ぎゅっと]

……あっ。

[破砕、飛散]

……ああ、おはよう。鳴狐、長谷部。

[飛び散ったご飯が前面にくっついた惨状で挨拶*]

(177) 2015/07/22(Wed) 09時半頃

【人】 へし切長谷部

……。

[無言で白手拭いを差し出した。]

(178) 2015/07/22(Wed) 09時半頃

【人】 宗三左文字

おはようございます。
秋田が遠征に出掛けたのですね。無事戻ってくるといいのですが。

おや、鳴狐と……へし切のじゃありませんか。
よろしく頼みますよ。

歌仙の握り飯は5をもらいます。

(179) 2015/07/22(Wed) 09時半頃

【独】 石切丸

もうすっかり破壊神である。

(-65) 2015/07/22(Wed) 09時半頃

宗三左文字 は、石切丸は大変ですねぇともぐもぐ

2015/07/22(Wed) 09時半頃


太郎太刀 は、へし切長谷部 をじっと見つめた。

2015/07/22(Wed) 09時半頃


【人】 歌仙兼定

おはよう、鳴狐君に長谷部君。
君達も主に呼ばれていたんだね。
今夜からどうぞよろしく。

ああ、明日からの食事当番は今回の人狼退治に参加しない者に頼んであるからね。
僕が食事を用意するのは、今日の夜食が最後になりそうだ。

(180) 2015/07/22(Wed) 10時頃

【人】 歌仙兼定

>>177 石切丸殿
……これを使うといいよ。

[手巻き寿司用の大きな海苔を手渡し]

これに包めば、爆発する事はないだろう。
ああ、じっとしてろ。ご飯粒が衣服に張り付いてしまう。
誰が洗濯すると思ってるんだ。

[ご飯粒をちまちま取った] 

(181) 2015/07/22(Wed) 10時頃

【人】 石切丸

>>178

おや、ありがとう。

[手についたご飯をはぐはぐした後、長谷部から手拭いを受け取って手を拭き拭き]

[歌仙に米粒を取ってもらい]

いつもすまないねえ。

(182) 2015/07/22(Wed) 10時半頃

【独】 石切丸

……ハッ。
ジジイ化してないかこの石切丸。

同じ三条だからいいか…。
根本的なところで似てるんだよきっと…。

(-66) 2015/07/22(Wed) 10時半頃

【人】 今剣

わー、鳴狐と長谷部です!
おいのりがとどいたんですね!
秋田もよるまでにはもどってこれるといいですね…

ぼくもおにぎりつくります!
なかみはー……これだっ
[小さな手いっぱいに取ったご飯の中に6を入れ]
ふっふっふ、とくせいおにぎりのかんせいですよー!
[まんまるな形のおにぎりが握られている]

(183) 2015/07/22(Wed) 11時頃

【人】 石切丸

おっと、そろそろ出陣の用意をしないとね。
出陣前に戦勝祈願の祈祷も行うし、支度をしてくるよ。

夜には戻る予定だよ。
しばらく歌仙の料理が食べられないのなら、今夜の夕餉はしっかり堪能しておかないとね。

[穏やかに微笑*]

(184) 2015/07/22(Wed) 11時半頃

【独】 石切丸

要は食いしん坊です。


こんなにパパをダメなひとにしていいのか。

(-67) 2015/07/22(Wed) 11時半頃

【人】 鯰尾藤四郎

ふぅ、いい汗かきました!
あ、鳴狐さん、長谷部さん、こんにちはー!
どうぞどうぞ、おむすびでも食べてください!

[2人に黒い固まりを差し出した]

(185) 2015/07/22(Wed) 12時半頃

今剣 は、自分で作ったおにぎりを一口食べて固まっている

2015/07/22(Wed) 12時半頃


【人】 鯰尾藤四郎

>>168歌仙さん
…あー、そうそうそれ、海苔、海苔ですよ!
黒といったら海苔ですよね!


さー俺もおむすび食べよう!黒くないやつ!
具材は…4にしよっかな~

(186) 2015/07/22(Wed) 13時頃

鯰尾藤四郎 は、結局黒いおむすびになりました!

2015/07/22(Wed) 13時頃


【独】 鯰尾藤四郎

うーん、RP難しいなぁ。台詞集熟読してるけど、それだけじゃわかんないこと多いですよねー
出来るだけ本丸設定や二次設定なんかは入れないようにしてますけど、もしもイメージと違ったらごめんなさい!

とりあえず
面倒見がいい、明るくてポジティブ、くらいかなー基本設定って。あとは軽い敬語(タメ口も話す)

(-68) 2015/07/22(Wed) 13時半頃

【独】 鯰尾藤四郎

面倒見ようにも、この本丸しっかり者ばかりですよ!

(-69) 2015/07/22(Wed) 13時半頃

歌仙兼定 は、鯰尾藤四郎 を何とも言えない目で見ている!

2015/07/22(Wed) 14時頃


堀川国広 が参加しました。


【人】 堀川国広

すみませーん。こっちに兼さんは来てませんか?
あっ、僕は堀川国広です。よろしく

(187) 2015/07/22(Wed) 14時頃

【人】 歌仙兼定

>>184 石切丸殿
そう言われると、腕が鳴るね。

ハイカラにすき焼きでも……と思っていたけれど、鳴狐君……のお供君の要望は稲荷寿司か。
まあ、あの子はいつもそう言ってる気もするけど。
手巻き寿司もいいかもしれないね。

市場の品物と相談してみようかな。
誰か、荷物持ちを手伝ってくれないかい?
買い物に出かけてくるよ。**

(188) 2015/07/22(Wed) 14時頃

【人】 堀川国広

何かやっておくことはありませんか?
今はおにぎりを作ればいいのかな?

お手伝いなら任せて!
[3を手に取って握り、さんかくおにぎりの完成]

(189) 2015/07/22(Wed) 14時頃

歌仙兼定 は、堀川国広 君、おはよう。 十一代目なら、手入れ部屋で見たような……。

2015/07/22(Wed) 14時頃


【独】 歌仙兼定

堀川君に、和泉守兼定って呼ばれて、つい返事してしまう小ネタがやりたい。

(-70) 2015/07/22(Wed) 14時頃

【人】 堀川国広

[おにぎりを6個作った]
兼さん、やったよ!

>>188歌仙兼定さん
兼さんは手入れ中なら邪魔しちゃ悪いですね。
荷物持ちなら任せてください!**

(190) 2015/07/22(Wed) 14時頃

【人】 太郎太刀

おや堀川も。いらっしゃい。
和泉守は残念ながら見ていません。
[堀川が作ったおにぎりを6個たいらげる]
…美味しかったです。[桜吹雪]

>>188
力仕事なら、お任せください。
[後をのこのこ着いていく]

(191) 2015/07/22(Wed) 14時頃

太郎太刀 は、食べ過ぎてしまった…**

2015/07/22(Wed) 14時頃


【独】 太郎太刀

おお11人

(-71) 2015/07/22(Wed) 14時頃

【独】 太郎太刀

どうやらこの村の仕様で役職希望は入村時以降変えられないんだね、入りなおしたりしないと。
まぁいいや、霊能やりたかったけどランダムに生きるのもよいさ

(-72) 2015/07/22(Wed) 15時頃

【独】 歌仙兼定

太郎殿が全部食べたwwww

・投票CO(無記名)
・遺言CO
・同時発表
・世界観(本当に死ぬ?死なない?)

(-73) 2015/07/22(Wed) 15時頃

【人】 今剣

かいものおいてかれちゃいました…
もどってきたらおてつだいしますね!

(192) 2015/07/22(Wed) 15時半頃

【人】 堀川国広

>>191太郎さん
おにぎりを握るのは、お手の物ですからね!
喜んでもらえたなら良かったです。
うわぁ、桜吹雪が綺麗だなぁ。

(193) 2015/07/22(Wed) 15時半頃

【狐】 小狐丸が参加しました。


【人】 【狐】 小狐丸

コーン♡

(194) 2015/07/22(Wed) 16時頃

【人】 【狐】 小狐丸

>>193
コーン コンコン コーン♡

コン⋆⋆

(195) 2015/07/22(Wed) 16時頃

【人】 鯰尾藤四郎

あ、堀川くんに小狐丸さんこんにちは!
脇差仲間が増えて嬉しいなー

それにしても小狐丸さん、急に狐の真似なんかしてどうしたんです?

(196) 2015/07/22(Wed) 17時半頃

【独】 鯰尾藤四郎

この小狐丸さん、刀剣男士じゃないんじゃ…?

(-74) 2015/07/22(Wed) 17時半頃

【人】 鯰尾藤四郎

俺も買い物戻ってきたらお手伝いしますね!
気合いだけはありますよー!

すき焼きもお寿司もいいですねぇ…肉食べたいなー
ちなみに俺はんばぁぐも好きです!

(197) 2015/07/22(Wed) 17時半頃

【独】 鯰尾藤四郎

いま11人かー編成どうなんのかな?
昨日散々狼2編成について考えたけど無駄になりましたね!いいこといいこと!

(-75) 2015/07/22(Wed) 18時頃

【独】 今剣

(みなさん今頃6-3攻略と二刀開眼で忙しいのでしょうね…)

(-76) 2015/07/22(Wed) 18時頃

【人】 歌仙兼定

ただいま。
荷物組みより先に帰ってきたよ。
堀川君と、太郎殿でこう言う事が……おっと雑談は後だ。まずはご飯を炊かないとね。



……そうそう。
途中で、時の政府関係者からこんな物を受け取ったよ。
どうやら今夜から始まる物に関係あるようだよ。
皆で回覧してくれないか。

>主
もし、不味い物なら止めて欲しい。
政府の者を名乗る間者かもしれないしね。
制止が入らないなら必要な物だとして扱うよ。

(198) 2015/07/22(Wed) 19時頃

【人】 歌仙兼定

■1、投票COや遺言COなどの、システムを利用した作戦は使っていい?
(なお、無記名投票の為、投票COのやり方には工夫が必要だが、その方法などは開始後案件の為、今は触れずに)
■2、同時発表など、時間縛りがある作戦を使っていい?
■3、コミットは使っていい?

■4、コアタイム
■5、略称希望などがあれば

□6、そういえば、僕らは主になんて言って集められたっけ?
(A.人狼遊戯なるもので本丸内交流して遊ぼう。墓下は遠征。
B.人狼遊戯なるものを、訓練として真剣にやって、敗北陣営は便所掃除。墓下は終了まで本当に監禁。
C.人狼というCNの歴史改変主義者が入り込んだらしい。無実の刀剣を本当に破壊する事になってでも、息の根を止めろ! 墓下は破壊)

(199) 2015/07/22(Wed) 19時頃

【人】 太郎太刀

[ガサガサ]
ただいま戻りました。
歌仙、これらは一先ず冷蔵庫に入れておけばよいですか?

小狐丸、いらっしゃい。
どうしました…まさか、ひとの言葉を忘れてしまうほど野生になってしまったのですか…?
[心配そうに小狐丸を見つめ]

(200) 2015/07/22(Wed) 19時頃

【人】 歌仙兼定

僕の回答は、ここに置いておくよ。

■1、投票COは不要。遺言COは、不確かな物という前提があって、強制でないのならば消極的賛成。
■2、不要だと思う。
■3、全視点で詰みの場合のみ、使っていい。

■4、21時~26時頃。他の時間は、余裕があれば文を書いて送るけれど、反応は遅くなる。
■5、「歌」で

□6、Bと聞いた気がするよ。Aだったかもしれないが、Cではなかったと思う。

(201) 2015/07/22(Wed) 19時頃

【人】 歌仙兼定

おかえりなさい、太郎殿。

重かっただろう。ありがとう。
うん、すぐ使うから、適当に入れて貰って構わないよ。

よし、それでは僕はカマドに火を入れて来るね**

(202) 2015/07/22(Wed) 19時半頃

審神者(村建て人)

新たなぐたけん男士の方、ようこそお出で下さいました。
一応ダ込み12人に達しましたので、このまま開始までに減員がなければ、守護者・狂人ありの編成で進められそうですね。


>歌仙さん
所謂「アンケート」ですね。
戦術については審神者(村立て)からは特に規定はしません。
皆さんで話し合って決めて下さい。

ただ、□6ですけれど、審神者からは「Cはない」とだけ明言させていただきますね。
「微グロ注意」入れておいて何ですけれど、刀剣破壊はデリケートな話題なので、紳士プレイの遵守の障害になってはいけないとの判断です。

(#8) 2015/07/22(Wed) 19時半頃


【人】 太郎太刀

>>202
はい、わかりました。

歌仙の質問は、一応主の反応を見てから答えたほうがいいですかね。

(203) 2015/07/22(Wed) 19時半頃

審神者(村建て人)

>小狐丸さん
情報欄に村の決まりとして「1.プレイ中は最後までキャラで通そう」というのがありますので、必ず守って下さいね。
開始確定の22時前後までに元ネタに沿ったRPであると審神者(村立て)が判断できなければ、審神者権限で参加資格喪失(キック)させていただくこともありえますのでご注意下さい。

それではまた後ほど。

(#9) 2015/07/22(Wed) 19時半頃


【人】 太郎太刀

>>#8
了解しました。
守護者、狂人ありですね…楽しみです。

アンケート、答えさせていただきます。
■1、投票COは無し、遺言COはどちらでも。
■2、無しでいいと思います。
■3、詰みと判断した場合のみが好ましいです。
■4、昼間ちらほら覗くことはできます。コアタイムは21~25時くらいです。
■5、【太】でお願いします。
□6、Aが一番近い、ですかね。

(204) 2015/07/22(Wed) 20時頃

【人】 堀川国広

ただいま戻りましたー!
買い物の荷物持ちって、言うのは簡単だけど実践するのは…ね。
[大量の荷物を抱えてよろよろしながら保管庫に入れた。]

(205) 2015/07/22(Wed) 20時頃

【人】 鳴狐

さあさあご覧下さいこの成果!
鳴狐とお供のキツネ、ただいま帰還にございます。

ほうほう、回覧でございますか。
主どのも否とは仰せられぬご様子。>>#8
でしたらさっそくわたくしめも答えましょう!

■1.無い方がすっきり簡略でよろしいかと!
■2.鳴狐は、毎夜立会は無理なのでございますよぅ。
■3.基本的には無しとしておくべきかと!
■4.こあたいむ?九時から二十四時の間ならば!
  朝や昼は不在にしている日がほとんどかと!
■5.「鳴」
□6.はて、Aでしたかな?はたまた、Bでしたかな?

(206) 2015/07/22(Wed) 20時頃

【人】 太郎太刀

堀川、鳴狐、お帰りなさい。
ああ堀川、気をつけて…。
[はらはらしながら見ている]

(207) 2015/07/22(Wed) 20時頃

【人】 堀川国広

はいはーい。
兼さん差し置いちゃうけど、アンケートに答えるね。

■1、一人でも反対する人がいれば無し。
いなければどちらも有りですね。
■2、「できたら」で強制はしたくないですね。
兼さんの手伝いで、立会いできない日もあると思います。
■3、完詰みの時のみ有りです。
■4、午後メインで不定期に出現になります。
■5、「堀」でお願いします。
□6、Bですかね。

(208) 2015/07/22(Wed) 20時頃

【人】 堀川国広

>>207太郎さん
いやぁ、やっぱり助手の僕じゃ…兼さんみたいに行かないね…。
脇差の僕じゃ、太郎さんみたいに力も無いですしね。

(209) 2015/07/22(Wed) 20時頃

【独】 堀川国広

敬語にするかしないか悩ましいよ、兼さん!

(-77) 2015/07/22(Wed) 20時頃

【人】 鳴狐

……手伝うよ。

[堀川の荷運びを手伝おうと、そろりと手を伸ばした。
いそいそお手伝い。]

(210) 2015/07/22(Wed) 20時頃

【人】 堀川国広

鳴狐さん、ありがとう!
お供の狐さん用に、稲荷寿司の材料もありますからね。

(211) 2015/07/22(Wed) 20時半頃

今剣 は、おりょうりのおてつだいしますよー!10じまでには もどります**

2015/07/22(Wed) 20時半頃


【人】 鳴狐

ほほぉ〜、稲荷寿司の材料も!!
これは我々の力を見せつけねばなりませんな〜!!

……楽しみだね。

[掛け合い。腹話術ではございませぬ。]

運び終えたら、調理場の手伝いにも参りましょうぞ!!
もしかしたら油揚げをもらえるかもしれませぬ!

[うきうきしている。キツネが。]

(212) 2015/07/22(Wed) 20時半頃

【人】 堀川国広

僕は皆が揃うまで、無理せずちょっと寝て来ます。
[荷物運びで疲労蓄積中**]

(213) 2015/07/22(Wed) 20時半頃

太郎太刀 は、少し席を外します**

2015/07/22(Wed) 21時頃


【人】 大倶利伽羅

刀種が変わってから出陣がやけに増えたな…。

>>#8確認した。
とりあえず歌仙の「あんけぇと」には人数確定からの回答になる。

さて、もう一度出陣してくるか。
…22時ごろには戻る**

(214) 2015/07/22(Wed) 21時頃

【削除】 歌仙兼定

戻ったよ。

>>#8
名言感謝する。
出来るだけ主の負担を省こうと思ったのだけれど、結局、手間をかけてしまったようだね。
面目ないよ。

さて、今剣君がお手伝いをしてくれたので、夕餉が出来たよ。

2015/07/22(Wed) 21時半頃

【人】 歌仙兼定

戻ったよ。

>>#8
明言感謝する。
出来るだけ主の負担を省こうと思ったのだけれど、結局、手間をかけてしまったようだね。
面目ないよ。

さて、今剣君がお手伝いをしてくれたので、夕餉が出来たよ。

(215) 2015/07/22(Wed) 21時半頃

【人】 歌仙兼定

最初のひと皿は主へ。
後は皆、好きな物を好きなだけ取ってくれ。
残ったら勿体ないからね。たくさん召し上がれ。

1:握り寿司(タイ、マグロ、イカ、サーモン、カンパチなど)
2:変わり寿司(厚焼き玉子、軍艦、稲荷寿司など)
3:具たっぷり海鮮丼
4:白ご飯とお刺身
5:お肉たっぷりすき焼き
6:うどん入りすき焼き

(216) 2015/07/22(Wed) 21時半頃

【人】 石切丸

今帰ったよ。
いったい、三日月はどこにいるのだろうねえ。

[いささかくたびれた姿]

おや?これに回答するのかい?>>199

■1、投票COはなしでお願いしたいね。遺言COは状況に応じて、かな?
■2、私はあまり好きでないね。立ち会いは多分できるとは思うけれど、何分この機動では後れを取ることも多いと思うよ。
■3、詰み以外では基本こみっと無しで良いと思う。

■4、21時から1時くらいまでが所謂こあたいむだね。途中湯浴みもすると思うので、確定ではないけれど。曜日によっては昼間もいると思う。
■5、「石」だろうね。

□6、おや?私は主から政府の要請で試験的に行う一種の思考実験だと聞いたよ。目的は明かせないそうだけどねえ。

(217) 2015/07/22(Wed) 21時半頃

【人】 石切丸

>>216
今日はまた豪勢だねえ。
歌仙に感謝しなければならないね。
一度部屋に戻って着替えてから夕餉を取るとしようか。

(218) 2015/07/22(Wed) 21時半頃

【人】 宗三左文字

戻りました。此れに答えればいいんですね?

■1、何方でも対応は可能ですから、皆の意見にお任せしますよ。
■2、能力者が可能なら、ですね。僕は、無理強いはしたくありません。
■3、皆の合意があれば。詰み時のみがわかりやすくはあります。

■4、何もなければ21:30~0:30頃でしょう。
  何か有りそうな時も、恐らくは連絡できると思います。
■5、まとめ等に必要なら「宗」を使ってください。
  ただ、僕を呼ぶ時にこれだけだと
  読み飛ばしてしまうかもしれないですとは言っておきますね。

□6、さあ。僕は狼を見つけてこいとだけ。
  きっと、皆が言う理由が正しいのでしょう。

(219) 2015/07/22(Wed) 21時半頃

【人】 宗三左文字

歌仙は勿論、買い出しに行ってくれた堀川に太郎太刀、
手伝った今剣と、鳴狐でしょうか。
ありがとう。

5をいただきます。

(220) 2015/07/22(Wed) 21時半頃

宗三左文字 は、ふぅ、と少し冷ましながら口へと運んでいる。

2015/07/22(Wed) 22時頃


【人】 太郎太刀

戻りました。
美味しそうなものが…宝石のように輝いていますね。

>>216
3をいただきます。
[嬉しそうにもぐもぐ]
>>220
いえ、暇を持て余していただけですよ。

(221) 2015/07/22(Wed) 22時頃

【人】 今剣

ぼくもおてつだいがんばりましたよ~

■1なしのほうが、わかりやすそうです…
■2、はんたいします!
■3、つんだときはいいとおもいますよ。
■4、22時~25時ですね。そのまえのじかんも、かくにんできるひもあります
■5、「今」でいいですか?
□6、Bでしょうか…でも、みんなでたのしくあそびたいです

(222) 2015/07/22(Wed) 22時頃

【人】 鯰尾藤四郎

こんばんは!手伝うなんて口だけでした!うたた寝してた…
とりあえず回覧を~

■1、個人的にはアリ派だったんですけど、皆の理由聞いてなるほどなーって感じです。
遺言は好みではないけど、どうしても必要そうならかなー
■2、どっちでもいいですよー。
占霊発表なんかは出来そうならしてもいいし、出来なさそうならそれはそれで。
COなんかは無理じゃないですかね?
■3、うーん、これも最終日で人数が少ないとかならかなぁ
話すこと無くなっちゃったなら雑談したらいいんじゃないですかね!
■4、ガッツリは21~25時くらい。それ以外も覗けるしちょっとなら顔出せますよ!
■5、もちろん「鯰」で!
□6.記憶ないんで分かんないですね!

(223) 2015/07/22(Wed) 22時頃

【人】 今剣

わーいっごはんですっ!
つくりながら、がまんしてました…いっぱいたべますよ~
ぼくは4です、がんばってつくりましたからね!

(224) 2015/07/22(Wed) 22時頃

【人】 石切丸

戻ったよ。
それじゃあ3をいただこうか。

[ほくほく]

ああ、買い出しに行った皆はお疲れ様だよ。
おかげで美味しいものがたくさん食べられるよ。

(225) 2015/07/22(Wed) 22時頃

【人】 歌仙兼定

おかえり。
皆、続々戻ってきたね。賑やかになりそうだ。

そうそう、鳴狐君のお供君にも、約束通り油揚げをあげよう。
栄養が偏らないように、他の物も食べるんだよ?

(226) 2015/07/22(Wed) 22時頃

石切丸 は、おかわりはありなのかな? [もぐもぐもぐもぐ…]

2015/07/22(Wed) 22時頃


【人】 鳴狐

ややぁ〜!これはこれは、歌仙どの!!
さすがに…むぐむぐ…ございますなぁ〜……むぐむぐ

[もぐもぐと>>2166を食べる鳴狐の肩の上、
お供のキツネはお揚げをつついている。
しあわせそうだ。
栄養の偏りについてを気にする様子はない。]

(227) 2015/07/22(Wed) 22時頃

【独】 今剣

わからないことばは、ちゃーんと しらべましたよっ

(-78) 2015/07/22(Wed) 22時頃

村の設定が変更されました。


歌仙兼定 は、石切丸 好きなだけどうぞ。 明日からはともすると、忙しくてそれどころではないかもしれないし……。

2015/07/22(Wed) 22時頃


【独】 今剣

さいごのばんさんですか…?

(-79) 2015/07/22(Wed) 22時頃

【人】 鯰尾藤四郎

買い出しいってくれた皆、手伝ってくれた皆、そして歌仙さん!
美味しいご飯ありがとうございまーす!

てなわけで俺は4をいただきますね!

(228) 2015/07/22(Wed) 22時頃

鯰尾藤四郎 は、お刺身、お刺身!鯰はありますか!?

2015/07/22(Wed) 22時頃


審神者(村建て人)

22時になりましたね。
最低開始人数を8名に下げました。これで0時に開始となる筈です。
「それじゃ開始しないよ」というようなことがありましたらご指摘下さい。

小狐丸さんはどうしましょうかね?
もし23時くらいまでに反応がないようでしたら、一旦キックさせていただきますが…。

その場合、編成はダ込み11人となりますので、
ダ村村村村占霊守狂狼狼
となります。
12人でも村人が一人増えるだけですけれど…。

(#10) 2015/07/22(Wed) 22時頃


石切丸 は、おかわり自由とは嬉しいね。それでは早速…[更に1もぐもぐ]

2015/07/22(Wed) 22時頃


【独】 鯰尾藤四郎

>>198歌仙さんは小狐丸さんの事だと一瞬思いました

(-80) 2015/07/22(Wed) 22時頃

歌仙兼定 は、鯰尾藤四郎 君、鯰の解体ショーが見たいのかい? フフ。

2015/07/22(Wed) 22時半頃


【独】 今剣

いけだやのまえまでは、ぼくたちのでばんだったのに…
なかにはいってからは、ほかのひとに こうたいなんですね…

(-81) 2015/07/22(Wed) 22時半頃

石切丸 は、海鮮丼の後は寿司とは刺身三昧だね!

2015/07/22(Wed) 22時半頃


【人】 太郎太刀

おかわり自由とのことで6を…。
先程の海鮮丼、美味しかったです。
[やんわりと微笑み]

>>#10
了解しました。

(229) 2015/07/22(Wed) 22時半頃

和泉守兼定 が参加しました。


【人】 和泉守兼定

[手入れ部屋から戻ってきた]

おう、いっちょやってやろうじゃないか。

(230) 2015/07/22(Wed) 22時半頃

【人】 鯰尾藤四郎

>>#10
了解しましたっ!ありがとうございます!

小狐丸さんは…うーん、本物の小狐丸さんですかね?
主の判断にお任せしますよ!

(231) 2015/07/22(Wed) 22時半頃

【人】 鯰尾藤四郎

あ、兼さn…じゃなくて和泉守さん!こんばんは!
堀川くーん!堀川くーん!!和泉守さん来たよ!!

(232) 2015/07/22(Wed) 22時半頃

鯰尾藤四郎 は、ややややだなぁ歌仙さん、冗談ですよぉ!鯰は美味しくないです!

2015/07/22(Wed) 22時半頃


歌仙兼定 は、やあ、十一代目。

2015/07/22(Wed) 22時半頃


【人】 今剣

>>#6
わかりました!

ぼくもすめしを ぱたぱたしてさましたり、
たまごをわったりしたんですよ?
というわけでおすしもたべますっむぐっ…
おいしいです…おひるにたべた、おにぎりはしょっぱいような…あまいような…すっぱいような…とにかくへんなあじがしました…

(233) 2015/07/22(Wed) 22時半頃

【人】 太郎太刀

兼さ…じゃない、和泉守、堀川が待ちかねていましたよ。
いらっしゃい、今日からしばし宜しくお願いします。
堀川ー!来ましたよー!!
[口でメガホンを作って叫ぶ]

(234) 2015/07/22(Wed) 22時半頃

和泉守兼定 は、よーしよーし、情報を寄越せ(ログ読み

2015/07/22(Wed) 22時半頃


【削除】 宗三左文字

>>#10
僕も判断はお任せしますよ。

和泉守もよく来ましたね。
歌仙の晩御飯がそちらに。

2015/07/22(Wed) 22時半頃

今剣 は、堀川を探しにパタパタと駆けていった

2015/07/22(Wed) 22時半頃


【人】 大倶利伽羅

戻った。
先に回答する。

■1.投票COに関しては更新前にごたつくのは好きじゃないな。遺言はやりたい奴はやればいい。強要するのは反対だがな。
■2.発表順くらいなら構わないが分単位できっちりは対応できない奴もいるんじゃないか。

■3.詰みなら。一人でも議論する気がある奴がいるうちはしたくはないな。

■4.~24:00 更新後はすぐ床に入る。

■5.【倶】

□6、さぁな。俺は一人で戦うだけだ。なれ合うつもりはない。

(235) 2015/07/22(Wed) 22時半頃

和泉守兼定 は、歌仙兼定 おう、二代目(軽く手を挙げて挨拶)

2015/07/22(Wed) 22時半頃


【人】 鳴狐

いろいろ承知しましたぞ!!主どの!!

(236) 2015/07/22(Wed) 22時半頃

歌仙兼定 は、石切丸 に話の続きを促した。

2015/07/22(Wed) 22時半頃


【人】 宗三左文字

>>#10
僕も判断はお任せしますよ。

和泉守もよく来ましたね。堀川が、貴方を探していましたね。
それから、歌仙の晩御飯が其方に。

(237) 2015/07/22(Wed) 22時半頃

【独】 今剣

堀川よかったですね!
なかまがいっぱいふえて、ぼくもうれしいですよ~

(-82) 2015/07/22(Wed) 22時半頃

【独】 鯰尾藤四郎

みんな堀川くんに優しすぎwww

(-83) 2015/07/22(Wed) 22時半頃

歌仙兼定 は、コホ……少し喉が痛いな。何か甘い物が欲しいな。

2015/07/22(Wed) 22時半頃


鯰尾藤四郎 は、歌仙兼定 に話の続きを促した。

2015/07/22(Wed) 22時半頃


大倶利伽羅 は、歌仙兼定 に話の続きを促した。

2015/07/22(Wed) 22時半頃


宗三左文字 は、歌仙兼定 小夜からもらった柿で良ければ。

2015/07/22(Wed) 22時半頃


【人】 石切丸

>>#10
了解したよ。お疲れ様だね。

>>230
おや?兼さん、じゃなかった和泉守、手入れ部屋から戻ったのかい。

(238) 2015/07/22(Wed) 22時半頃

【人】 大倶利伽羅

>>216
…いただきます。

[…は手を合わせて>>216から6を食べた]


>>#10
了解した。…審神者の判断に任せる。

(239) 2015/07/22(Wed) 22時半頃

大倶利伽羅 は、熱い…だが悪くないな…。[すき焼きもぐもぐ]

2015/07/22(Wed) 22時半頃


【人】 【狐】 小狐丸

こーん…?

(240) 2015/07/22(Wed) 22時半頃

【狐】 小狐丸がいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(【狐】 小狐丸は村を出ました)


石切丸 は、歌仙兼定 に話の続きを促した。

2015/07/22(Wed) 22時半頃


【独】 宗三左文字

ああ、少し変な言い回しをしている……

(-84) 2015/07/22(Wed) 22時半頃

歌仙兼定 は、鯰尾君に大倶梨伽羅君ありがとう。 宗三君、それは勿体なくて貰えそうにないな。

2015/07/22(Wed) 22時半頃


【人】 大倶利伽羅

>>★ALL
…歌仙のおかげで思いだしたが、飴とactに関しては何か取り決めはあるのか?(回数・推理使用など)

個人の裁量に任せる、ということならそれで俺は構わないが。

(241) 2015/07/22(Wed) 22時半頃

【人】 石切丸

おや?小狐丸ではなくて、本物の狐だったのかな?
縁があったらまたおいで。

[皿に入れた油揚げを庭にそっと置いた]

(242) 2015/07/22(Wed) 22時半頃

審神者(村建て人)

あ、小狐丸さんすいません。
主旨をご理解いただいた上での参加でしたら申し訳なく…。

>>230
和泉守さん、こんばんは。
よろしくお願いいたします。

(#11) 2015/07/22(Wed) 22時半頃


【独】 大倶利伽羅

飴はともかく割とACT量あるからな。
個人的にはACTも多少なら使っても気にしない派ではあるが。

(-85) 2015/07/22(Wed) 22時半頃

【人】 歌仙兼定

石切丸殿もありがとう。

おやおや。
お揚げの匂いに釣られて、妖狐までやって来ていたのかい?
舞いのひとつでも所望すれば良かったかな。

(243) 2015/07/22(Wed) 22時半頃

【人】 宗三左文字

小夜も、貴方なら許してくれますよ。
ですが、そういうなら、僕が今はもっていましょう。

小狐丸ではなく狐に化かされた、ということでしょうか。
またどこかで、縁があれば。

(244) 2015/07/22(Wed) 23時頃

【人】 歌仙兼定

>>241 大倶梨伽羅君
そういえば、抜けていたね。

act推理不可、ネタと細かい発言修正のみ。
メモは一度出た情報のまとめのみ。
……の少し厳しめが僕好みの風流だね。

(245) 2015/07/22(Wed) 23時頃

【独】 今剣

(はあああああ石切丸…歌仙も…素晴らしい…)

(-86) 2015/07/22(Wed) 23時頃

【人】 鯰尾藤四郎

あ、小狐丸さん…本物の狐さん?
ごめんね、また遊びましょう!

>>241大倶利伽羅さん
actの推理使用は見づらいから好きじゃないです!
飴は別にいいんじゃないですかね?
喉辛くて雑談に入れないとか俺寂しいですもん!
いっぱいお喋りしましょうよ!

(246) 2015/07/22(Wed) 23時頃

【人】 宗三左文字

>>241大倶利伽羅
そういえば、その辺り何も出ていませんでしたね。

特に決まりがないのであれば、
僕は、めもに関しては歌仙>>245と同じで、
後は皆の遣り易いようにしてくれれば合わせられます。

(247) 2015/07/22(Wed) 23時頃

【人】 石切丸

そろそろ人狼らしくなってきたね。

>>241
actで推理発言したり、判定結果を書いたりは制限した方が良いように思うよ。
actはどうしても読み落としがちになるしね。
ptがなくなったり少なくなった時に、決定に了承/反対を表明するとか遺言したい時くらいに限った方が良い。

飴は難しいね。
私としては、あまり何でも決めてしまうのはよろしくないと思うね。
ただ、紳士ぷれいは他者に負担をかけない自制も含まれると思うので、飴食いの自覚のある者は気をつけて欲しいかも知れないね。

(248) 2015/07/22(Wed) 23時頃

山伏国広が参加しました。


【人】 山伏国広

カカカカカカ!これもまた修行なり!

(249) 2015/07/22(Wed) 23時頃

【人】 和泉守兼定

ん?狐が出てたのか?
賑やかな雰囲気に惹かれて吉野の子狐が出てきたのかもな。

アンケート書いてきたぜ。

■1、使える武器が一個多いのはいいことだが、ま、バランスを見てって奴だな。
■2、国広に手伝ってもらわないと刀装作れない日があったりするんで
「推奨」くらいが一番いいな。
ま、何時までに出せるか言ってもらえるとこっちとしては助かる。
■3、詰みか、全員同意の上でがいいと思うぜ。

■4、いわゆる不定期って奴だな。なるだけ顔は出したいところだぜ。
■5、二代目は「歌」らしいんで、俺はいつもどおり「兼」だな。

□6、俺が手入れ部屋に入ってるあいだに決まった話だからな。
よく覚えてねぇが、国広がそういうんだったらBなんじゃないか?

(250) 2015/07/22(Wed) 23時頃

【人】 山伏国広

滑り込みすまなんだ。山に篭っていたものでな。
まだ間に合うだろうか?

(251) 2015/07/22(Wed) 23時頃

【人】 鳴狐

わたくしめと鳴狐は、
ここまでに出ている意見に堂々追従いたしますぞ!

(252) 2015/07/22(Wed) 23時頃

【人】 和泉守兼定

>>234太郎太刀
[メガホンに若干驚きつつ]

おう、よろしくな太郎太刀(にぱ)
今剣も…って、いっちまった…。

[走っていった後ろ姿を見送る]

>>237宗三
おう、さっき今剣が探しにいった。>国広
入れ違いになってもなんだし、ここらで待ってるか。

[ありがとよ、と>>2165を手にとった]

>>238石切丸
まあな。ついでに刀種も変わったぜ。
だがまあ、俺が強くて格好良い流行りの刀で堀川国広の相棒だってこたぁ変わらねぇ。

(253) 2015/07/22(Wed) 23時頃

【人】 大倶利伽羅

…喋る狐やカラクリ仕掛けの狐もいるから化ける狐もいる…のか?[去って行った子狐丸をみながら]

回答は、見た。

…ちなみに俺の好みとしては好きにしろ、だが飴はもらえなかったら強要するな、actやメモの推理発言は読んでもらえないものと思え、だな。

言いだしたのは俺だからな。23:15くらいにまとめてから意見の提案くらいはする、当然だ。…あとはお前らで勝手に決めてくれて構わない。

(254) 2015/07/22(Wed) 23時頃

石切丸 は、誰か飴をいだだけないかな?

2015/07/22(Wed) 23時頃


【人】 和泉守兼定

すき焼きいいねぇ、いいもん選んだじゃねーか。

っと、主>>#11と山伏>>249もよろしくな。

(255) 2015/07/22(Wed) 23時頃

【人】 鯰尾藤四郎

山伏さんこんばんは!
堀川くーん!!堀川くーーーん!!!
山伏さんも来たよーーー!!!

(256) 2015/07/22(Wed) 23時頃

【人】 宗三左文字

山伏、ようこそ。
まだ間に合うんじゃないでしょうか。

後誰か石切丸に飴をやってあげてください。

(257) 2015/07/22(Wed) 23時頃

【人】 和泉守兼定

>>254大倶梨伽羅
act推理は俺は気にしねぇけど読まれなくても泣かないくらいでいいと思うぜ。

[すき焼きはふはふ]

(258) 2015/07/22(Wed) 23時頃

審神者(村建て人)

山伏さん、いらっしゃいませ。
開始はBBS方式(更新時間に開始人数以上になっていれば開始)ですので、駆け込みでも開始時間ギリギリまで大丈夫ですよ。

(#12) 2015/07/22(Wed) 23時頃


和泉守兼定 は、石切丸 へーへー、石切丸に雨でいいんだなっと。

2015/07/22(Wed) 23時頃


【独】 歌仙兼定

二代目と呼ばれるとニヤニヤするね。

……公式設定ではないのだけど、なんだか色々込められてる感じがあって萌えるよ。

(-87) 2015/07/22(Wed) 23時頃

和泉守兼定 は、……飴だ(思わず真顔になった

2015/07/22(Wed) 23時頃


【人】 山伏国広

>>#12
あいわかった。

皆もよろしく頼む。
せっかくの手合わせだ、もっと増えてもよかろうぞ。

(259) 2015/07/22(Wed) 23時頃

今剣 は、石切丸 に話の続きを促した。

2015/07/22(Wed) 23時頃


【人】 太郎太刀

ん、狐が小狐丸に化けていたのでしょうか…?
またご縁があれば。

actの推理利用はあまり好きません。
pt制限の意味が無くなってしまうようで…。
actに関しては石切丸>>248に追従します。

飴は、公平にするのであればリストの上の者に回すなどすればよいかと。
(一番上の者は一番下の者に、などして)

(260) 2015/07/22(Wed) 23時頃

【人】 歌仙兼定

山伏君、いらっしゃい。

そうそう。十一代目と大倶梨伽羅君は、今日、刃事異動だったね。
池田屋に行けるようになって良かったね。

(261) 2015/07/22(Wed) 23時頃

歌仙兼定 は、和泉守兼定 、兼定の銘に恥じぬ言動を心がけないと、仕置きだよ。

2015/07/22(Wed) 23時頃


【独】 宗三左文字

6-2,6-3に行って来たのですが、
たくさん一番を取ってしまいました。

夜や屋内もいいものですね。

(-88) 2015/07/22(Wed) 23時頃

石切丸 は、飴ありがとう。(もぐもぐ)

2015/07/22(Wed) 23時頃


【人】 太郎太刀

ようこそ、山伏。しばしよろしくお願いします。
賑やかで、良いですね。
[穏やかに微笑む]

(262) 2015/07/22(Wed) 23時頃

【人】 今剣

うーん、かくれんぼはとくいなんですが…みつけられませんでした。ごめんなさい。
[しゅん、と肩をおとして帰ってきた]

山伏です!にぎやかになりますね!
小狐丸はいっちゃったんですね…きつね?

>>241
ぼくも石切丸>>248にさんせいですよっ

(263) 2015/07/22(Wed) 23時頃

和泉守兼定 は、歌仙兼定 任せな二代目、斬って殺すはお手のもの!(全く悪びれない笑顔

2015/07/22(Wed) 23時頃


【独】 今剣

じんじいどう、歌仙はことばあそびがじょうずですね!
山伏もきてくれて、うれしいです。
いっぱいおいのりしたかいが ありました!

(-89) 2015/07/22(Wed) 23時頃

【人】 太郎太刀

っと、主。
13人編成だと、先程の編成より大きく変わる点などありますか?

(264) 2015/07/22(Wed) 23時頃

【独】 鯰尾藤四郎

メンツが違うと話す内容とか好みとか全然違って新鮮だなー
飴いやだとか考えた事なかったけど、一理あるかもね!
でもそっちに気使って雑談無しは寂しいなー雑談ばっかとか言われなきゃいいなー

あと今剣不利だよね…?ひらがな…?

(-90) 2015/07/22(Wed) 23時頃

【人】 和泉守兼定

>>263今剣
今剣帰ってきたな。ご苦労ご苦労。
ま、国広も始まったら顔出すだろ。

そら、そんなしょんぼりするなよ。これやるから。

[べっこう飴を一つ、今剣の掌に握らせた]

(265) 2015/07/22(Wed) 23時頃

【人】 大倶利伽羅

簡潔にまとめた。…回答助かる。

飴→気にしない派多数。過食の自覚があるものは控える

メモ・ACT→推理利用非推奨派多数。安価や発言訂正、ネタでの利用。

…こんなところか。まぁ別に決定でもなんでもないから飽くまで参考だ。…あとは勝手にやってくれ。

(266) 2015/07/22(Wed) 23時半頃

【人】 和泉守兼定

>>264太郎太刀
たしか狼が一匹増えるんじゃなかったか?

そしてわりぃ。
ちっとばっかし眠いんで横になってくる。
始まる前までに戻ってこれるようにはしとくぜ。**

(267) 2015/07/22(Wed) 23時半頃

【人】 山伏国広

あんけーと、なるものを取り急ぎ回答せねばな。

■1.どちらでも構わん。
が、有り無しとあやふやになるならば、どちらかに定めたいぞ。

■2.無しでよいな。

■3.詰みならば問題なかろう。

■4.不定期、であるな。
日中は修行に励んでいるゆえ。カカカカカ
夕餉の後が主になるであろうな。

■5.【山】であるかな。
ただ呼びかけに気付かんことも考えうる。
なるべく略さなんで欲しいものぞ。

□6.どちらかというならBか?
拙僧は修行とあれば、いかようでも。

(268) 2015/07/22(Wed) 23時半頃

【独】 大倶利伽羅

/*これ以上増えるとちょっとキツイな。空気がいいから参加したかったが…*/

(-91) 2015/07/22(Wed) 23時半頃

審神者(村建て人)

>>264
ダ込み13人編成だと人狼×3になりますね。

ダ村村村村村占霊守狂狼狼狼

人狼の勝率が高めの編成になります。

(#13) 2015/07/22(Wed) 23時半頃


【人】 山伏国広

ふむ。
飴とactは>>266の意見に賛同しておこう。

では少し水浴びでもしてくるかな。

(269) 2015/07/22(Wed) 23時半頃

【人】 石切丸

飴を貰ったはいいものの、話すべきことは特になかったね…!

そう言えば、今日は刀種変更があったのだっけね。
和泉守も大倶利伽羅も、大変だったね。

(270) 2015/07/22(Wed) 23時半頃

【人】 今剣

>>265
わー、べっこうあめ!
…でも、堀川もずっと まってたんですよ?
……堀川がきたら、ふたりがあえた おいわいにたべますね!ありがとうございますっ
[もらったべっこう飴をぎゅっと握ってにこにこ]

>>266
大倶利伽羅のおかげで、わかりやすいですね!
ありがとうございます!

(271) 2015/07/22(Wed) 23時半頃

【人】 鯰尾藤四郎

>>266大倶利伽羅さん
まとめありがとうございます!
何だかんだ言ったけど
俺は総意に従いますよー!

>>#13 編成も把握してますっ!

>>271今剣
…それ、飴溶けちゃわない?

(272) 2015/07/22(Wed) 23時半頃

【人】 宗三左文字

大倶利伽羅、ありがとうございます。

反対者がいなければ>>266で構わないんじゃないでしょうか。

(273) 2015/07/22(Wed) 23時半頃

今剣 は、鯰尾藤四郎 の言葉にハッとして、べっこう飴を持ったままわたわたしている

2015/07/22(Wed) 23時半頃


【人】 堀川国広

おはようございまーす!
>>231
あっ、兼さん!手入れが済んだんだね。
兼さん、やったね!これで一緒に戦えるね。

山伏さんもいらっしゃい。

(274) 2015/07/22(Wed) 23時半頃

【人】 堀川国広

歌仙さんは晩御飯ありがとう。

>>216
3を頂きますね。

(275) 2015/07/22(Wed) 23時半頃

【人】 歌仙兼定

■1、使う 使わない2 条件付き4 投票COなし3 どちらでも4
■2、使う 使わない6 条件付き4 どちらでも1
■3、使う 使わない1 詰みのみ9 条件つき1

集計違いや解釈違いがあったらすまない。
計算ごとは苦手でね。

以上をまとめて、
◆投票CO →使用しない
◆遺言CO →禁止はしないが、推奨もしない
◆時間合わせ →同時発表は使用しない(順番指定程度なら可)
◆こみっと →全視点詰みで全員の賛成があれば可能

これでどうかな?

(276) 2015/07/22(Wed) 23時半頃

【人】 歌仙兼定

歌 >>201 21~25時
太 >>204 21~25時
鳴 >>206 九時から二十四時の間
掘 >>208 午後メインで不定期に出現
石 >>217 21時から1時くらいまで
宗 >>219 21:30~0:30頃
今 >>222 22時~25時
鯰 >>223 21~25時くらい
倶 >>235 ~24:00
兼 >>250 不定期
山 >>268 不定期

未提出は、長谷部君だね。
彼のことだから、主命で何かの仕事に行っているのだろう。

(277) 2015/07/22(Wed) 23時半頃

【人】 太郎太刀

>>267>>#13
ありがとうございます。
ふむ、狼が増えるのですね。
頑張るしかありません。

(278) 2015/07/22(Wed) 23時半頃

【人】 石切丸

編成も大体了解したよ。

>>266
大倶利伽羅、まとめご苦労様だね。
大まかにそんなところで良いんじゃないかな。
あまりガチガチに縛るのもよろしくないしね。

(279) 2015/07/22(Wed) 23時半頃

【人】 太郎太刀

>>276>>277
まとめお疲れ様です。
とても見易いです。ありがとうございます

(280) 2015/07/22(Wed) 23時半頃

【人】 歌仙兼定

◆人狼げーむについて
僕らで「人狼げーむ」をやると言う事のようだね。
もしかしたら、すでに知識がある者が居るかもしれないが、恨みっこなしでいこう。

・敗北陣営には何かぺなるてぃがあるらしい。あるいは勝利陣営にご褒美かも?
 真剣に勝ちに行こう。
・吊襲でも死なない(破壊は起こらない)
 処刑→遠征行き 襲撃→負傷(手入れ部屋行き) ……ではどうかな?

(281) 2015/07/22(Wed) 23時半頃

【人】 石切丸

>>276
これは、力作だね。
まとめありがとう。
本当に歌仙はお疲れ様だねえ…。
ただ、過労で倒れないように、他の人にも任せられるところは任せた方が良いよ。

(282) 2015/07/22(Wed) 23時半頃

堀川国広 は、石切丸 に話の続きを促した。

2015/07/22(Wed) 23時半頃


【人】 堀川国広

皆、たくさん僕を呼んでくれてたみたいだね。
ありがとう。

はいはーい。
飴やactに関しては>>266に賛成だよ!
僕は、ネタか離脱・着席に使うと思います。

と、>>276のまとめありがとうございまーす。

(283) 2015/07/22(Wed) 23時半頃

【人】 歌仙兼定

>>282 石切丸殿
お褒めに預かり光栄だよ。
僕は文系だからね。
このくらいは出来て当然さ。

[文字で真っ黒の書き付けを、そっと袖に隠しつつ]

(284) 2015/07/22(Wed) 23時半頃

【独】 今剣

(歌仙んんんんんんいじらしいよ~最高の文系だよ~~可愛い…ここの皆、ほんとにみんなが可愛くて幸せ…)

(-92) 2015/07/22(Wed) 23時半頃

【人】 堀川国広

>>281歌仙さん
はいはーい、了解です!
主さんから、▼や●といった省略記号というものがあると聞いたけど、使っていいのかな?

(285) 2015/07/22(Wed) 23時半頃

堀川国広 は、具たっぷり海鮮丼もぎゅもぎゅ。

2015/07/22(Wed) 23時半頃


【人】 鯰尾藤四郎

歌仙さんもまとめありがとうございます!
明日以降は皆で協力しましょう!

…なんですか?ちゃんと俺もやりますよ??

[目線が泳いでいる]

(286) 2015/07/22(Wed) 23時半頃

【人】 歌仙兼定

>>285 堀川君
おやおや。
僕は、決める立場ではないよ?

でもそうだねえ。800ぽいんとという少喉の中、記号を禁止にしてしまうと、大変な事になるのではないかな。
僕個人の意見としては、可能、にして貰いたいねえ。

(287) 2015/07/22(Wed) 23時半頃

【人】 今剣

歌仙ははたらきものですね~
ごほうび、にっなでなでして、あげます、よっ…
[歌仙にむかって精一杯腕を伸ばしているが、頭には届かない…]

>>285
ぼくはいやなひとが いなければ、つかっていいとおもいますよ!

(288) 2015/07/23(Thu) 00時頃

【人】 石切丸

記号がないと喉が嗄れてしまう可能性が高いからね。
私も使っても良いんじゃないかと思うよ。

(289) 2015/07/23(Thu) 00時頃

【人】 堀川国広

>>287歌仙さん
そうですね。
僕もけっこう邪道なので、記号を使うことにしたいなぁ。

(290) 2015/07/23(Thu) 00時頃

【人】 宗三左文字

歌仙はまとめもご飯も有難うございます。

記号は大丈夫ではないでしょうか。
分からなければ、開始までに何処ぞかにあった用語集で学びますから。

(291) 2015/07/23(Thu) 00時頃

【人】 鯰尾藤四郎

俺もいいと思いますよー
探すのにも便利ですし、何より分かりやすいですしね!

(292) 2015/07/23(Thu) 00時頃

審神者(村建て人)

>>285
審神者(村立て)は特にそういった方面の指定はしませんので、皆さんで決めて下さい。
禁止しようという決定がなければ、当然使ってOKです。

それではそろそろ開始時刻ですね。
楽しい勝負となりますように…。

(#14) 2015/07/23(Thu) 00時頃


【独】 歌仙兼定

撮ってみた。

http://wolfsbane.jp...

(-93) 2015/07/23(Thu) 00時頃

【人】 堀川国広

>>#14主さん
了解しました!
お手数お掛けしてすみません。

(293) 2015/07/23(Thu) 00時頃

【人】 歌仙兼定

>>288 今剣君
おや、これは恐縮だ。

[袴を雅に寄せ、膝を抱えてしゃがんだ]

(294) 2015/07/23(Thu) 00時頃

【人】 堀川国広

兼さんも来てくれたし、さぁて僕も頑張らないとね。

(295) 2015/07/23(Thu) 00時頃

【人】 歌仙兼定

主もお疲れ様。
勝利後のご褒美を楽しみにしているよ。
もしかして、近侍にして貰えるのかな。
内容については、えぴろーぐの楽しみに取っておこう。

(296) 2015/07/23(Thu) 00時頃

【独】 山伏国広

遅くなったが主殿は村建て感謝を尽くすぞ。

随分と迷っていたのだが
ええいままよ、と滑り込んだ身である。

(-94) 2015/07/23(Thu) 00時頃

【独】 大倶利伽羅

*/さて、やるか。…とりあえず希望はじかれないところからだがな…。*/

(-95) 2015/07/23(Thu) 00時頃

【人】 歌仙兼定

さて、それでは僕は戦支度に着替えて来るよ。
頭脳戦とはいえ真剣試合だ。
文系として、恥ずかしくない格好で臨まねばね。

[しばらくしてビシッとして戻って来るが、頭のリボンを取り忘れてマルチーズ]

(297) 2015/07/23(Thu) 00時頃

今剣 は、満足そうに笑って歌仙の頭をなでなで。

2015/07/23(Thu) 00時頃


歌仙兼定 は、メモを貼った。

2015/07/23(Thu) 00時頃


【人】 石切丸

祓い給え、清め給え

[御幣をはらり]

(298) 2015/07/23(Thu) 00時頃

【人】 和泉守兼定

んぁ、まずいな。寝すぎた…。

>>274国広
よう、国広!(ハイタッチ
池田屋だろうが人狼だろうがなんだろうが、俺に任せな!

(299) 2015/07/23(Thu) 00時頃

【独】 歌仙兼定

戦装束なのにマルチーズの歌仙、
想像するだけでかわいい。

(-96) 2015/07/23(Thu) 00時頃

【独】 石切丸

ドキドキするね!

(-97) 2015/07/23(Thu) 00時頃

【人】 堀川国広

>>199兼さん!!(ハイタッチ

(300) 2015/07/23(Thu) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 6促)

今剣
21回
歌仙兼定
23回
山伏国広
3回

犠牲者 (5人)

こんのすけ
0回 (2d)
宗三左文字
2回 (3d)
鳴狐
3回 (4d)
和泉守兼定
19回 (5d)
へし切長谷部
11回 (6d)

処刑者 (5人)

石切丸
19回 (3d)
堀川国広
23回 (4d)
大倶利伽羅
20回 (5d)
太郎太刀
12回 (6d)
鯰尾藤四郎
13回 (7d)

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.08 CPUs)
運営管理: ふらぅ (ドネートはこちら)
Ver.ultimate by ななころび
-40 & 私立聖メレンゲ学園 & Men’s Junan & いばらの王 by blue-Berry04
Histoire by wuming
人狼審問画像 by kiku2rou
azuma set by azuma
若蛇村 by uyuki
トロイカ & タタロチカ & かりんか & ハロリンカ by あさくら
都道府県セット by 都道府県キャラセット製作委員会
霧雨降る街 & 蒸気満ちる宴 by きりのれいん
文明開化 by sin
egg by 朧音
国史学園 by kuroink
GNL by guiter-man
花のお江戸&ねこっぷ by こはく
メトロポリス&わんだふる by すむろ水
壱番街 by 壱猫
ひなだん by hinaki
繋魂&斑帝家の一族&H)SOCIUS(A by めいあ
南区 by 南
宝石箱 by 宝石箱制作委員会
それ以外 by ふらぅ
このサーバーから直接画像をお持ち帰りはダメですよ。
それぞれのキャラセットの配布場所を探してね★