
69 【突発RP村】剣と魔法と静かな悲劇【初心者歓迎】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
キリクに1人が投票した。
アルカに1人が投票した。
ミレイユに6人が投票した。
ミレイユは村人の手により処刑された。
ルファはランスを占った。
ランスは【人狼】のようだ。
|
キリク! 今日がお前の命日だ!
2011/10/07(Fri) 02時頃
|
次の日の朝、村人達は集まり、互いの姿を確認した。
キリクが無残な姿で発見された。
現在の生存者は、ランス、アルカ、ルファ、レディア、ポラリス、ジャンの6名。
|
-回想・図書館階段-
[ポラリスが階段を駆け下り、そレディアとキリクが追う。 その光景をボンヤリと眺めている時、ポケットの中のペンダントから、エトと戦っている時のような気配を感じ、頭の中に母の声が響く。]
(ポラリスが・・・呪印師・・・?)
[ウソだ、信じられない、でも・・・
混乱する頭を誰も待ってはくれず、そんな自分を悟られないように、心配されないようにするので少年は精一杯だった。そして走り出す3人]
あ、待って・・・
[乾いた声は雨に消され、誰の耳にも届かず、少年の頭の中でくるくると回るばかりであった・・・。]
(0) 2011/10/07(Fri) 02時頃
|
|
/* ミレイユが死んだ;;
ミレイユー;;;;;;;; */
(-0) 2011/10/07(Fri) 02時頃
|
看板娘 サリィは、メモを貼った。
2011/10/07(Fri) 02時頃
|
[キリクが襲い掛かってくる。 先程引き抜いていたテーブルクロスを広げて、上に掲げる形で投げた。 こちらは特に何にも変える事はなく。
闘牛の要領で、キリクをテーブルクロスに突っ込ませる。 もっとも、布地の色は白いのだけど。]
うん、流石に殴られても痛そうね。
(1) 2011/10/07(Fri) 02時頃
|
|
/* 襲撃の方が来たかー。投票先としては正しかったのね…。 そこは 安心した。
(-1) 2011/10/07(Fri) 02時頃
|
放浪者 エトは、メモを貼った。
2011/10/07(Fri) 02時頃
|
[テーブルクロスに絡め取られ、もがいているうちに背後へ回る。
手には、先程と同じ羽ペン。]
命を頂く時は、ありがとうって言うんだったよね。 …ありがとう、キリーさん。
[それを、キリクの首筋に突き刺した。]
(2) 2011/10/07(Fri) 02時頃
|
|
/* うーん、出遅れ痛いなあ。流れ的に僕が刺されることが出来ただろうし。空気から外れすぎですね、だからか。 しかしアルカ心配だなあ。
(-2) 2011/10/07(Fri) 02時頃
|
|
/* >>2 こ の それ持ってくるか…!!!うああ。うあああ。
(-3) 2011/10/07(Fri) 02時頃
|
|
/*
やばいwwwルファーナ立ち直らせるイベントが出てこないwww んーーーー・・・レディアと殴りあうとか良いかなって思ってたけど、最終局面過ぎてちょっとそんな余裕ないよねー? 一人で立ち直るならー・・・分からん、どなしょ?それくらい思いついてからでないとさすがに寝られんなあ
*/
(-4) 2011/10/07(Fri) 02時頃
|
|
[キリクの首筋から引き抜いた羽ペンは、血で赤黒く染まっている。]
ん、お気に入りだったけどもう使えないかな、これ。 おつかれさま。
[羽ペンを地に落とし、レディアから距離を取った。]
(3) 2011/10/07(Fri) 02時頃
|
彫師 ランスは、メモを貼った。
2011/10/07(Fri) 02時頃
司書 エラリーは、メモを貼った。
2011/10/07(Fri) 02時頃
|
/*
にゃー…――― ここを落とすって事は、狼様達は誰を主人公認定したの?
まさか、レディア?(まがお
(+0) 2011/10/07(Fri) 02時頃
|
石工 ジャンは、メモを貼った。
2011/10/07(Fri) 02時頃
|
/* >>4:+205 レネさんは……。 アルカたんが赤じゃなかっただけまだ救い、なレベル。(遠い目) 喉枯渇とか……! あ、でもわたしも結構行ってた。気がします~
>>+0 見てる感じ、落とす所が無かったって感じですかねぇ。 このメンツだと主人公、ルファさんかな?(お茶ずずー)
(+1) 2011/10/07(Fri) 02時頃
|
大剣 ルファは、メモを貼った。
2011/10/07(Fri) 02時頃
|
キリク!
[キリクの首筋に刺さった羽ペン、明らかに致命傷だった。 今は、駆け寄ったりできない。 相手はまだ目の前にいる。]
ランスが、怖い人たちは叶えたい願いがあるっていってた ってことは、ポラリスにもあるの? 皆を殺してまで叶えたい、大事なねがいごと
(4) 2011/10/07(Fri) 02時頃
|
大剣 ルファは、メモを貼った。
2011/10/07(Fri) 02時頃
|
/* ぷはー。やっと死んだァ。 と、中発言してしまおう。
アルカ、ジャン、レディアにルファ、かぁ。 ルファ覚醒を狙っているのか、レディアかなぁ。 アルカはどちらかと言うと補助よりっぽい?ジャンは盾だからなぁ。 でも、幅がありそうなのはアルカだよね。
ここまで書いといて。魔法使えるの、いないじゃない(
(+2) 2011/10/07(Fri) 02時頃
|
|
/* ええと、こんにちははかした。 うん、今日落ちるなら処刑の方かな、って予想してた。ちょっとびっくりした。
(+3) 2011/10/07(Fri) 02時頃
|
|
/* ポラリスは最初からLW張るつもりでいたし、ルファだろうねえ。
そしてこの残り方なら今日が最終日な感じがするよ、すごく。
(+4) 2011/10/07(Fri) 02時頃
|
|
/* うーん、赤枠が4しかないもんね 5人は、赤になれないよね(お茶ずずー
僕ね、多弁なんだって あればあるだけ、喋っちゃうんんだよー 今回は、飴貰わないように頑張ったんだから
ルファ君は、コア的に主人公は難しそうだけどなぁ まぁ、誰が主人公でも、僕は「フハハハハ」してるけど
(+5) 2011/10/07(Fri) 02時頃
|
|
/* やあキリク君。
キリク戦最後までやりたかった…
(+6) 2011/10/07(Fri) 02時半頃
|
|
…あ、でもカロンはキリーさんの死に目に会えなかったから残念がるかな。 失念してた。
[そんな事をひとりごちていたが、レディアに問い掛けられ。 微笑む。]
うん。 ちょっとね、エリーちゃんのお屋敷をお菓子にして。 他の家は色んな宝石に変えちゃうの。
…お菓子のお屋敷は、ほんとは一人で食べる予定じゃなかったんだけどね?
(5) 2011/10/07(Fri) 02時半頃
|
|
/* 元々、魔法使える村人っていたの?(まがお
ミレイユ、キリ君、お疲れ様だよ 二人とも、僕を苛めるから色々ショックだったのだよ? つ【お茶】
(+7) 2011/10/07(Fri) 02時半頃
|
|
/* はろー、ぶるー。
私のほうが死亡フラグ早かったからじゃないかなー。多分。 この展開はちょっとびっくりだった。ね。
正直、エラリーさんがラスボス格だと、思ってましt こわいこわい。ついでに、エトもこわいこわいしておこう。
(+8) 2011/10/07(Fri) 02時半頃
|
|
魔法の研究にはお金が沢山いるもの。 すこーしずつ換金していこうかなって。
宝石の家は、観賞用にもいいかもしれないけど。
(6) 2011/10/07(Fri) 02時半頃
|
|
/* ささ、粗茶をどうぞ つ[玄米茶][ほうじ茶][コーン茶]
>>+4 おはようございます~。それは思いました、が。 ほんとうに、クラックスさんの望みが叶ってが[ピー]で[ピー]なことになってしまうのでしょうか……! わぁお。
(+9) 2011/10/07(Fri) 02時半頃
|
|
― 村内 ―
[ミレイユは完全に目から離していた。 既に姿は見えない。]
どっちいった…これか!?
[地面に少しだけ見える、今出来たような足跡。 泥の道であれば、殊更色濃く出ただろう。 縋るように辿って行く。]
(7) 2011/10/07(Fri) 02時半頃
|
|
/* >>+7(エト) いじめたのはごめんなさいだなー。 でも、もしメイ殺害後にエトと出会ってたら、素直じゃない仲直りはしようとしてました。殺人鬼が死体をわざわざ運んでくるかっ!的な。
お茶いただきながらログ読みみ。ずずー。
(+10) 2011/10/07(Fri) 02時半頃
|
|
/* ぼ、僕が何したっていうのさ!? ミレイユが苛めるよー
いいもん、ななりぃに慰めてもらうもん
(+11) 2011/10/07(Fri) 02時半頃
|
|
/* >>+6 やあエラリィさん。 俺も最初はやる気満々だったんだけど、途中で「決着はエトくんじゃなきゃ駄目だろ!!」って思って一歩引いてた。 まあ調整しなくても普通に不利だったけど。
>>+7 …。そういえばいなかった ね…。
いや なんというかエトくんは一方的にキャラ被り認定してたのでつい←
(+12) 2011/10/07(Fri) 02時半頃
|
|
/* いあ、実際気にしてないから気にしないで? 冗談だから、僕そんなに繊細じゃないから
でも、素直じゃない仲直り、したかったな 基本的に、ひねくれた子が可愛いと思う、背後霊だよ でもでも、皆一か所に集まってるんだもん そこに突撃するのは、色々疲れそう
(+13) 2011/10/07(Fri) 02時半頃
|
|
お菓子の家に、宝石の家かぁ ちょっと見てみたいかも
[もちろん、人の命を犠牲にして作られるものでなければだけど。]
(8) 2011/10/07(Fri) 02時半頃
|
|
…うん。 まあ、ね。当初はそれだけだったんだけど。
あとは教えない。
[相変わらず、笑みは崩さない。]
(9) 2011/10/07(Fri) 02時半頃
|
大剣 ルファは、メモを貼った。
2011/10/07(Fri) 02時半頃
|
/* うん、キリ君のキャラかぶりは、グラのせいだよね 僕も、このグラを見て笑顔キャラにしたしぃー
つか、エトって男の子なんだろうか、女の子なんだろうか そこすら、決めてないんだよ、僕
(+14) 2011/10/07(Fri) 02時半頃
|
石工 ジャンは、メモを貼った。
2011/10/07(Fri) 02時半頃
|
/* >>+14 僕っ子説だと(ガタッ
完全に男の子だと思ってた よ。 たぶんそうじゃなきゃあそこまで黒キリちゃんになれなかtt
(-5) 2011/10/07(Fri) 02時半頃
|
|
/* >>+14 僕っ子説だと(ガタッ
完全に男の子だと思ってた よ。 たぶんそうじゃなきゃあそこまで黒キリちゃんになれなかtt
(+15) 2011/10/07(Fri) 02時半頃
|
看板娘 サリィは、メモを貼った。
2011/10/07(Fri) 02時半頃
|
/* 逆誤爆はずかしいorz
(-6) 2011/10/07(Fri) 02時半頃
|
|
一緒にいたい人が出来たから。 何人殺してでも。
(-7) 2011/10/07(Fri) 02時半頃
|
|
/* エトさんおんなのこ……!?
しかしね むい! おやすみなさーい……! [レネさんに掛けたお布団にもぐりこんで、ぐぅぐぅ**]
(+16) 2011/10/07(Fri) 02時半頃
|
|
森はエメラルドにしてもいいかも。 きれいだよねエメラルド。
[ふふっ、と小さく笑う。]
(10) 2011/10/07(Fri) 02時半頃
|
|
/* んー、最初はね、男女比のバランスをとろう、と思って 男でも女でも、いけそうなグラにしたんだよね 一応剣士だから、修行時代に男っぽくはなったはずだし、と 男の子っぽい女の子、もしくはのほほんとした男の子、と そんな設定を、最初にして、それ以降進展していない
(+17) 2011/10/07(Fri) 02時半頃
|
|
秘密かぁ、じゃあ仕方ないね
エメラルド? エメラルドってどんなの?
(11) 2011/10/07(Fri) 02時半頃
|
|
緑色のきれいな石だけど、見本見せられる状態じゃないからなあ。
[顔に付いた血飛沫を拭うことなく、のんびりと。]
でも、ちょっと計画がズレちゃったのよね。 キリーさんを始末するのは計画通りだったけど。こんなに集まるのは予想外。 なんでミレたんがこっちに来たんだか、わかんないな。もう。
(12) 2011/10/07(Fri) 02時半頃
|
|
おいてかれたくないから。 カロンはあたしが守るの。
(-8) 2011/10/07(Fri) 02時半頃
|
|
/* 確かにエトくん、よくみたらみつあみだしなあ…
でもエト=女説で行くと正直ランスくんとの絡みの見え方ががらっとかわってくるような
ええと ミレイユちゃんがんばれ(?
(+18) 2011/10/07(Fri) 02時半頃
|
|
/* エトの性別は非常に迷った。後アルカも。 途中で、「彼」という地の文を見かけたから男認定したんだと思う。
まー、多分。サリィの対のキャラアイコンだから男っぽいなー、とは。
>>+13(エト) 鬱陶しいと言われなくてよかったー( 仲直りしたかったなー、と思いつつ。まぁ、仕方ないよねー。。 青ログで出会ったらするかもね、とかなんとか。
(+19) 2011/10/07(Fri) 02時半頃
|
大剣 ルファは、メモを貼った。
2011/10/07(Fri) 02時半頃
|
/* [キリク(の背後霊)に向かって、なによ。という視線を送った。]
正直な所、ポラリスがランスにべったりだったから、そうかー、そっちの方向かー、と思ったら違ってた。もしかすると裏でそうかも?
良い感じに裏切られたとは。やーらーれーたー
(+20) 2011/10/07(Fri) 02時半頃
|
|
/* ジャンとアルカ落として終了させたいなあ…
(+21) 2011/10/07(Fri) 02時半頃
|
|
/* 性別関連だと俺はまあ 呼び方からご察しの通り最初レディアの性別を取り違えてた。 最年少だからいいやちびっこ扱い的に「ちゃん」で って開き直ってた。ははは…(遠い目
アルカくんは本人のト書きに「少年」ってあったはず。たしか。
(+22) 2011/10/07(Fri) 02時半頃
|
|
/* でしょでしょ、みつあみ、ちゃーむぽいんと(ぉ ランスとの絡みは、純粋に、友人と言う感じだったけどなぁ 男でも、女でも変わらないと思うよ?
でもまぁ、女剣士もかっこいいよねー、とは思いつつってくらいで 周りが男だと思ってるなら、男でいいんだけどね?
みゅ、ミレイユが鬱陶しくないよ、可愛いよ? うん、仲直りは仕方ない、周りの状況もあるし お、じゃぁ、魂で会おうかな 仲直り、したいもんねー
(+23) 2011/10/07(Fri) 02時半頃
|
|
/* >こんなに集まるのは予想外。
ほんねですよね。うん。
(+24) 2011/10/07(Fri) 02時半頃
|
|
/* 霧雨セットは性別どっちでもいけそうな子多いからね。 そういえば追加のエラリーなんかはもう文具ネタじゃないんだろうか…どうなんですか絵師さま。
…って、いたらちょっとびっくりする、な…!
(+25) 2011/10/07(Fri) 02時半頃
|
|
…こっちかっ!
[>>5:133誰かの叫びが聞こえた気がした。 村に戻って以来初めての嫌な予感がして墓場に向けて走っていく。]
―と!
[足元がゆれるが転ばないように体勢を立て直し。 ついで手に収まる程度に石を2、3個拾った。
間も無く見えてくる、墓場。]
(13) 2011/10/07(Fri) 02時半頃
|
|
/* エトとサリィの耳飾りが鋏の持ち手だと聞いた時には感動した。
(+26) 2011/10/07(Fri) 02時半頃
|
|
/* あ、この耳飾り、可愛いよね はさみなんだ、すごいなぁ
(+27) 2011/10/07(Fri) 03時頃
|
|
アルカくんってずっと宿屋引きこもってたからあんま村の構造知らないのよね。 村の入り口から革物屋。そっから宿屋までの行き方くらいか。
墓場とか図書館ってどこにあるねん・・・
(-9) 2011/10/07(Fri) 03時頃
|
|
で? 他に何も聞きたい事がなければ、あたし小屋を覗きに行きたいんだけど。
[ちら、と小屋の方を見る。]
(14) 2011/10/07(Fri) 03時頃
|
|
/* >>+22(キリク) わーぉ。でも、正直この村のヒロインはアルカでいいやー、とは思ってた。男でも女でも( メモに書かないから隠したい系の人なのかなー、と。 思ってたとかなんとか。
>>+23(エト) エトのキャラは、良い意味で真似できないなー、って思ってみてました。嫌われる旅人って、凄く悪役チックで村人から見れば真っ先に疑う対象ですよね。 わーい。今日は寝るけれど、明日の夜(今日の夜)に仲直りしにいこー
>>+24(エラリー) ミレイユ一回も接触してなかっt びっくりですよね。ね。どうやって絡もうか必死に悩んだけれど、思考を放棄しました。本当は殺されに行くべきか!とかとも。
(+28) 2011/10/07(Fri) 03時頃
|
|
やっぱ二日で睡眠時間4時間は色々とムリがががが
(-10) 2011/10/07(Fri) 03時頃
|
|
カロン、カロン。 …謝らなきゃいけないことって、なあに?
[聞いてみる。返事を待つが…遅い。]
寝てるだけ、だよね?
(*0) 2011/10/07(Fri) 03時頃
|
|
/* うん。接触なさすぎて行くべきだったなと反省した。>ミレイユ
(+29) 2011/10/07(Fri) 03時頃
|
|
/* にゃんと。鋏。すごいなー。。びっくり。 このキャラセット初めて使ったので、魅力的なキャラチップ多くて迷いました、よ。よ。連続で女性キャラになってしまった。
(+30) 2011/10/07(Fri) 03時頃
|
|
/* 絵師さん居たらびっくりするな…。「うおう」ってなる。(よくわからない表現
>>+20 あー、たしかにランスくんとポラリンちゃんは特に初期に。 白いリボンのくだりからもうミレイユちゃんの方しか考えてなかったけど、そうか…赤でいちゃついてる可能性があるのか…。
(+31) 2011/10/07(Fri) 03時頃
|
|
/* うんうん、疑われ役ですよー、僕 と言うか、周りが皆仲良しな感じだったから ちょっと浮いた子も必要かな、とは思ってたんだけどね
わーい、明日の夜、仲直りしよー 僕、少し遅いかもしれないけれど 投げてくれたら、もう喜んでやるからねっ
嬉しいな、主に背後霊が、ミレイユ的な子好きだからー
(+32) 2011/10/07(Fri) 03時頃
|
|
/* RP>中身でって書いてたのにすげえ喋ってるな俺
いや他の人にそんなにうるさくいうつもりはないんだ ただ自分でこれなのはちょっとどうなんっていう
(-11) 2011/10/07(Fri) 03時頃
|
|
あたしが小屋に入ったら、あの時の呪符使って逃げよ? 体勢立て直したいの。
(*1) 2011/10/07(Fri) 03時頃
|
|
/* どんがめだけど、サリィおやすみ! もっと表でサリィ弄りたかった!(
>>+29(エラリー) 振る舞い方、純粋な悪役っぽくて素敵だったですよ! でも、この流れだったら殺されに行くの難しかったかなぁ。ごめんぬ。
(+33) 2011/10/07(Fri) 03時頃
|
|
ここで行かせちゃうと、僕2対1なんだよねぇ だから、それはやめてほしいなぁ
[脅しの意味もこめて、すぐに飛び出せるように構えなおす。 ミレイユが一人でここに来たなら、誰かがそろそろ心配して来てくれないだろうか。 続く雨で道はぬかるんでいた場所もあって、足跡だって残っていたはず。]
(15) 2011/10/07(Fri) 03時頃
|
|
…あのね。今小降りだけど雨降ってるんだよ。 雨宿りしたいのに…っくしゅ!
[という事情らしい。]
(16) 2011/10/07(Fri) 03時頃
|
|
― 墓場の小屋近く ―
…なんだ、オイ。 どういうことだこりゃ。
[認識できること。 レヴィアと、朱か赤かに染まったポラリス。 キリクの姿は隠れていただろうか、しかし布が覆っているなら不自然だと思うだろう。]
どういうことだ…!
(17) 2011/10/07(Fri) 03時頃
|
|
/* >>+33 今回あんまりかわいそうじゃない悪役がやりたかったんだ…
でもなんか中途半端になった。くそっ。 もっと下衆い悪役がやりたい。COした瞬間に吊り票入るくらいの。
(+34) 2011/10/07(Fri) 03時頃
|
|
/* >>+31(キリク) ランスの人気に嫉妬。 赤でのイチャつきはきっとあると思うの。ランス笑いながらキリングしてたから、まーざんねん、みたいな。
>>+32(エト) 握手したい(背後霊が)。 素直じゃない女の子は可愛いと思う。 好みのタイプと合致してるかは謎ですががg 浮いた存在なRPも今度挑戦してみよーかなー なかなか勇気が出ない。悪役になりきれなくて。 りょーかーい。時間できたときに回しときますねぃ。
(+35) 2011/10/07(Fri) 03時頃
|
|
/* なかのひとが下衆いので自己防衛的に可愛そうな過去とか作っちゃうんだよね、つい。
(+36) 2011/10/07(Fri) 03時頃
|
石工 ジャンは、メモを貼った。
2011/10/07(Fri) 03時頃
|
あーあ。援軍来ちゃった。 …まあ、2人ならまだ何とかなるけど。
[足元で鳴くリオの声。鞄から別の羽ペンを取り出し。 しゃがみ込んでから思いっきりリオの背中目掛けて刺す。]
これで、リオもおやぶんさんのところに逝けたね。 どういうことって…んー。 見ての通り、かなあ。
[リオを刺した元羽根ペンのナイフはそのままに、立ち上がる。]
(18) 2011/10/07(Fri) 03時頃
|
|
/* >>+34、>>+36(エラリー) 表でのCO見たん瞬間、黒ッ!!!(←大きさ三倍 的な感じだったので、成功してます。でも、寧ろ惚れる。 過去が暗い悪役素敵過ぎる。
そして、悪意持つ人の豹変ぶりに、感動する。マジ黒い。
(+37) 2011/10/07(Fri) 03時頃
|
石工 ジャンは、メモを貼った。
2011/10/07(Fri) 03時頃
|
/*>>18 Σ ああ、俺のリオがッ!!
(+38) 2011/10/07(Fri) 03時頃
|
|
/* どうしよう。ポラリスへのあいが暴走しそう。 ちょっと自重してたのに。
可愛いよね。ポラリス可愛いよね。
(+39) 2011/10/07(Fri) 03時頃
|
|
/* 自分の発言が怖くてみれないっす。 Oh…。
(-12) 2011/10/07(Fri) 03時頃
|
|
/* うんうん、背後霊同士握手しよう、あくすー(ぶんぶん
ねー、可愛いよね、可愛いよね! ツンデレが好きなんじゃ、ないんだよ! 感情を素直に表現出来ない子は、きゅんとくるんだっ
ああ、やってみると結構面白いよ? だけど、浮いてるから皆に敵視されるし 結構、メンタル的に余裕がないと、落ち込むかもー
悪役、僕好きだからなぁ 悪の美学、やってみたらはまるかもよ?
うんうん、投げといてー? 喜んで、ガチログ書かせてもらうから(本気
(+40) 2011/10/07(Fri) 03時頃
|
|
/* >>+37 ありがとう、そして、ありがとう。 これからもドス黒い狼道を邁進します。 精進精進。
(+41) 2011/10/07(Fri) 03時頃
|
エトは、どうぶつぎゃくたいだ・・・!
2011/10/07(Fri) 03時頃
|
あのさ、ポラリス ミレイユって
[邪魔されたら困るって言っていた。 僕たちが助けに行ったら困るってことは……]
(19) 2011/10/07(Fri) 03時頃
|
|
そろそろ死んでるかもね? 見てないし、「聞いてない」から知らないけど。
[十字の耳飾りを揺らしながら、笑う。]
(20) 2011/10/07(Fri) 03時頃
|
|
おい、今、何をした…。
[リオにナイフを刺したその行為が、皮肉にも自分の中でのポラリスとレディアの位置付けがはっきりする。
無意識に嚥下したのは、リオにしたその行為とおやぶんさんという言葉。]
キリクも―殺したのか? >>19>>20ミレイユも…!
[二人の死を聞かされ、石をポケットにしまいこみ、自分の横幅より少しだけ広い程度の―汚れた丸い盾を構えた。]
(21) 2011/10/07(Fri) 03時半頃
|
|
/* 今名前を4回確認しなおした。 安価ミスはあるけど名前ミスは恥ずかしい。 最近1村に1回くらいやるどうしよう…。
(-13) 2011/10/07(Fri) 03時半頃
|
|
ん、キリーさんと黒わんこはそうだけど。 ミレたんはどうなってるんだろう。知らないよ?
[盾を構えられても、やや余裕をもった表情で。]
(22) 2011/10/07(Fri) 03時半頃
|
|
/* >>+38(キリク) わんわんお。ポラリスおにちく把握した。ミレイユ泣いて喜ぶよ。
>>+39、>>+41(エラリー) ポラリスはー、可愛いよー。もっと絡みたかった。 そして、今思ったら魔力強化薬もたせちゃった★ 愛ね。 というか、女性陣は可愛いんですよ。サリィも好きだった。 エリィは全然絡めなかったのが残念。 かっこいい狼は素敵。そんな、噛ませ的位置を狙ったC狂狙い。
>>+40(エト) しぇいきんしぇいきんー(ぶんぶん ツンデレも好きだぉ!でも、柔らかいツンデレというか、今回のミレイユレベルか少しだけ強くしたのが好き。キュンキュン来ますね。 クーデレにしようかとも迷ったけれど、バトルで動かしにくいかと思ってやめましたよ、ええ。 よぉし、次する機会があったら目標にしよーう。 わぉー、それじゃ自分もガチで書かないと、ねッ
(+42) 2011/10/07(Fri) 03時半頃
|
ミレイユは、そんなこんなで今日はおやっすー**
2011/10/07(Fri) 03時半頃
|
まあ、出来ればお互い一旦引かない? と言いたいところなんだけど。
だめ?
[鞄の中に、手を片方入れたままではある。]
(23) 2011/10/07(Fri) 03時半頃
|
|
[一瞬立ったまま気を失っていたのか、ふと気付いた時少年の周りには誰も居らず、先ほどと変わらない景色が広がっていた。
ペンダントを通して少なからず呪法の知識も得た。このまま自分が何もしなければ、そのうちキリクかポラリスが自分の事を殺しに来るだろう。彼らは恐らく村の全員を皆殺しにするつもりなのだ。]
(それでも良い、自分が彼らを殺すくらいなら・・・)
――――――・・・ブツリ、ドシャ!
(24) 2011/10/07(Fri) 03時半頃
|
大剣 ルファは、メモを貼った。
2011/10/07(Fri) 03時半頃
|
/* 墓5d えろきりんぐ講座ってなにwwwwwwwwwwww
(-14) 2011/10/07(Fri) 03時半頃
|
|
[急に肩が軽くなり後ろから音が鳴る。振り返り見れば、自分の相棒が水溜りの中に浸かっている。ずいぶん前から切れそうに思っていたボロボロの鞘の紐が、ついに寿命を迎えたようだ。]
あーあ・・・もう少し持つと思ってたんだけどな、お前ももう、疲れちゃった?
うん、しょうがないよね。
[そう言うと少年は、目を閉じ深く溜息をついた。]
(25) 2011/10/07(Fri) 03時半頃
|
|
―回想・宿―
[謝ってくるジャンに(>>5:39)に困ったように]
あ、いえ・・・気にしないでください。
[今疑われなければ問題ないのだ。 分かっていると繰り返すジャンに少し安堵して。 ミレイユに図星を指されて(>>5:40)黙りこくったり。 一向に帰ってくる気配のないみんなにイライラしはじめたミレイユに少しオロオロしている間に止める間もなく外へと出て行ってしまった。 呆然とミレイユの出て行った方向を見ているとジャンから言葉をかけられて(>>5:120)]
・・・
[一瞬ためらう。心配だし。一人にはなりたくないし。そもそも安全な場所がどこかなんてわからない。 だけど、みんなが帰ってきた来るとしたらやっぱり宿屋だとも思う。そうこうしている内にジャンも出て行ってしまい。 しばらく迷った末カバンを提げなおして少年も外に出た。]
―回想・了―
(26) 2011/10/07(Fri) 03時半頃
|
|
―現在・村内― [あの人どこいったの?]
・・・
[こっち・・・?]
・・・
[冷静に足跡を追えばいいものを心配や不安、気の焦りで見逃してしまう。 少年は真剣に見当はずれな方向に走り出した]
― →図書館―
(27) 2011/10/07(Fri) 03時半頃
|
大剣 ルファは、メモを貼った。
2011/10/07(Fri) 03時半頃
|
あの硬い甲羅、どうしよ
[ポラリスの話だと、さっきよりももっと硬くなるらしい。 殴り続けて、内側のポラリスに衝撃を当てるくらいしか思いつかなかった。いくら硬い甲羅があっても、生身である限りポラリス自体はそんなに頑丈ではないだろう。 奥の手は、ここで使ったらまずい気がする。]
ミレイユも引き取らせて欲しいなぁ
[仕切りなおしを提案するポラリスにこちらも構えをとかず、コテリと頭を傾けた。]
(28) 2011/10/07(Fri) 03時半頃
|
|
/* ポラリスへのあいならきっと、この村の誰にもまけない自信がある。
(+43) 2011/10/07(Fri) 03時半頃
|
|
/*
誰か一人くらい>>24で「え?ルファ自殺??」て思ったりしてないかな??wwないか
*/
(-15) 2011/10/07(Fri) 03時半頃
|
|
/* まじょさまとの再会ロールつくってこよ。
(+44) 2011/10/07(Fri) 03時半頃
|
|
>>19>>20くっ…どうしたものか。
[相手の余裕が見える表情に比べ自分の表情は険しいまま。 盾を構えたはいいが、相手が魔法使いだって事は十分承知している。どんな仕掛けをするのか、それはこれで何処まで防御できるか分らない。]
(29) 2011/10/07(Fri) 03時半頃
|
大剣 ルファは、メモを貼った。
2011/10/07(Fri) 03時半頃
|
/* ふと思ったけど、魔女狩りで殺された人をまじょさま呼ばわりはとても失礼な気がした。
(+45) 2011/10/07(Fri) 03時半頃
|
|
あたしが立ち会っていいならね。 ちょっと小屋の状態がわからないから。
[どうも小屋の様子が気になるらしい。]
(30) 2011/10/07(Fri) 03時半頃
|
|
/* 墓ログよめた。えろきりんぐ講座に吹いた超ふいた。 チャレンジャー だね …☆
俺も死亡ロールとかまわしたいけど今日はねる ねる。 実はここ数日22時には眠くなる病にかかっててしにそうなんだ
おや す(ぱたり**
(+46) 2011/10/07(Fri) 03時半頃
|
|
ある程度ははったりなんだけどね。 …ちょっと、効いたなあ。
[ある程度衝撃は和らげたものの、蹴りの当たった右足が少し痛い。]
(-16) 2011/10/07(Fri) 03時半頃
|
|
ん、わかった
あ、ジャンは外で待っててもらっていい?
[ひとつうなずいて、構えをといた。 これで、仮に自分がやられても皆に情報は伝わるはずだ。 ジャンなら異変を察知してどうにか動いてくれる。]
(31) 2011/10/07(Fri) 03時半頃
|
|
>>28硬い甲羅ってどういうことだ。 何とかなりそうなのか…。
[小さな声で、レディアに聞いてみて。
そしてミレイユの―というレディアの案にはどうしようかと思っていれば。]
2011/10/07(Fri) 03時半頃
|
大剣 ルファは、メモを貼った。
2011/10/07(Fri) 03時半頃
大剣 ルファは、メモを貼った。
2011/10/07(Fri) 04時頃
|
>>28硬い甲羅ってどういうことだ。 何とかなりそうなのか…。
[硬い甲羅に悪い意味を見て、レディアをちらりと。 ポラリスの案には自分反応はしなかったが、レディアはミレイユのことを言った。]
>>31大丈夫か…?
[構えを解き、待っててくれというレディアを見る。 自分はまだ構えたままで。]
(32) 2011/10/07(Fri) 04時頃
|
|
いいよ。
[レディアに並んで歩く格好で、小屋の前へ。 扉が閉まっていたので、開けてみた。]
…倒れてるね、ミレたん。 どうぞ、連れてって。
[こちらは小屋の壁を背にして、振り返る。]
(33) 2011/10/07(Fri) 04時頃
|
ポラリスは、やや痛むのか、右足を時々擦っている。
2011/10/07(Fri) 04時頃
|
―村内― [走っている途中に雨とは違う水の音が聞こえた・・・気がする。殆ど勘の領域だったかもしれない。 音の聞こえた方向に走っていくと見覚えのある姿が見えた]
・・・ルファ・・・さん?
[少し様子がおかしい。道端に落ちっぱなしの剣。たいしたことはないとはいえ雨も降っているのにどうして立ち止まっているのだろう? おそるおそると近寄りながら声を掛けた]
(34) 2011/10/07(Fri) 04時頃
|
|
大丈夫 もしものときのために、ジャンにお願いするんだから
[まだ構えたままのジャンへニヘラっと笑いかけた。]
(35) 2011/10/07(Fri) 04時頃
|
|
[かけられた声に反応して薄く目を開く]
ああ、アルカさん。 災難でしたね、こんな村に迷い込んでしまって。
[そう言って薄く笑う]
アルカさんは、今この村で何が起こっているか知っていますか?
(36) 2011/10/07(Fri) 04時頃
|
|
[ポラリスと並んで小屋へ向う。 こうやって、キリクとポラリスとリオと一緒に迎えにくるはずだったのに……
小屋に入ってすぐ、扉のそばでミレイユが倒れていた。]
うん、つれて帰るね よいっしょ!
[ぐったりとした体を抱えあげる。 背は自分の方が低いくらいだったけれど、女の子の体を抱えられないほどやわじゃない。]
ポラリス、右足怪我してるなら早めに手当てしてね お大事に
[ポラリスは殺さなきゃいけない敵なんだろう。 でも、別に敵だからってポラリスのことを嫌ったりする理由にはならないはずだ。 だから、純粋に彼女の心配をしていた。]
(37) 2011/10/07(Fri) 04時頃
|
|
手当て出来そうならいいんだけどね。 じゃ、お互い休息でも取りましょ。
[ひらと小さく手を振って見送り。 ジャンとレディアの姿が見えなくなってから、小屋の扉を閉めた。**]
(38) 2011/10/07(Fri) 04時頃
|
|
いえ・・・そんな・・・
[やっぱり様子がおかしい?]
・・・分かりません。人が死んでいってるって・・・ことしか・・・
[どうして笑っているのだろう? 少し怖気づきながらそれでも答える]
(39) 2011/10/07(Fri) 04時頃
|
|
…疲れ、た。
[小屋の壁に、ずるずるともたれかかる。 気を張っていると、案外疲れるらしい。]
鉄のコートでガードしても、衝撃が来るのは予想外…かな。 ふう。
(*2) 2011/10/07(Fri) 04時頃
|
|
ごめん、ちょっと寝かせてね…。
[部屋の壁にもたれかかったまま、寝息を立てる。**]
(*3) 2011/10/07(Fri) 04時頃
|
|
そうですよね・・・もうすぐこの村は滅びるんです。
あなたも僕も・・・じき死ぬ事になると思いますよ?
(40) 2011/10/07(Fri) 04時頃
|
|
>>35あ、ああ…。
[寧ろそれは俺がと言いたかったのだが、構えを解ける自信は無かった。二人並んで小屋に向かう光景を警戒を怠らずに見届ける。]
(41) 2011/10/07(Fri) 04時頃
|
|
・・・え?
[笑みを浮かべながらそんな事を話すルファに怪訝な目を向ける]
どういう・・・こと・・・?
2011/10/07(Fri) 04時頃
|
|
/*
何か雲行きが怪しい・・・着地点が見つからない・・・
んーどうしよう。。アルカが僕犯人と思ってバトル?でもなー・・・ちょっとそんな大きなイベント挟む余裕ないよなーどうしよ?
*/
(-17) 2011/10/07(Fri) 04時頃
|
|
・・・え?
[ルファの言葉に怪訝な目を向ける]
どういう・・・こと・・・?
[死んでる人がいる以上自分だけが例外と言うことはないだろうとは思っていた。それでも。 印象がガラリと変わっている目の前の少年におそるおそると問いかける]
(42) 2011/10/07(Fri) 04時半頃
|
|
[>>37出てきたレディアはミレイユを抱えているのが見えて。彼女が恐らく生きて居ないというのは把握できた。そして二人の会話からは、ポラリスが右足を怪我している事も。]
>>38…ぷはぁ。
[息を大きく吐いたのは、緊張感が解かれたからだろう。 雨の中に混じって汗が滴り落ちた。]
(43) 2011/10/07(Fri) 04時半頃
|
|
ジャン、ただいま~
[ミレイユを抱えてジャンのところまで戻ってきた。]
ミレイユ、死んじゃってた。
[彼女の体を抱えた瞬間に分かったことだった。 もしかしたら、という期待もただの期待でしかなくて。]
また、間に合わなかった…… キリクもミレイユもリオも、僕近くにいたのに だめだねぇ、僕 守るって口で言うばっかりで、全然守れてない
(44) 2011/10/07(Fri) 04時半頃
|
|
[鞄の中を探る。 キラキラした黄色い石(>>1:312)、緑色の透き通った石(>>1:317)、そして短時間だけ魔力増幅の出来る薬(>>4:122)が出てきた。]
…いざとなったら、これを使ってでも。
[魔法使いとしてのプライドがどうこう、という問題ではない。 そう認識していた。]
(-18) 2011/10/07(Fri) 04時半頃
|
|
信じる信じないはあなた次第ですが・・・
アルカさんは呪法というものをご存知ですか?この村に、それを得ようとした人が居たようです。
エラリィさんとキリクさん、そしてポラ・・・ポラリスの3人です。
僕達はどうやら、いけにえに選ばれたようですよ。
(45) 2011/10/07(Fri) 04時半頃
|
|
[ミレイユが死んだと伝えるレディアに、ああと小さく頷くだけで。]
>>44宿に戻ろう。彼女をこのままにしておけない。 後、出来れば図書館で何があったか教えてほしい。
[小さく伝えると、宿へ向かおうと促す。 図書館に別途用事があるならそちらにも寄るつもりだ。]
とその前に。 キリクもリオも。 運んでやらないとな…。
(46) 2011/10/07(Fri) 04時半頃
|
|
・・・聞いたことは・・・あるような・・・ないような・・・
[聞かされた名前に驚く]
ポラリスさん・・・?・・・なんで・・・
[そしてその後に続いた言葉に]
どうして・・・ぼくも・・・レネさんが死んだのも・・・サリィさんが死んだのも・・・?
[少し沈黙した後、ゆっくりと口を開いた]
・・・それは・・・どうにもできないの?
2011/10/07(Fri) 04時半頃
|
|
・・・聞いたことは・・・あるような・・・ないような・・・
[聞かされた名前に驚く]
ポラリスさん・・・?・・・なんで・・・
[そしてその後に続いた言葉に]
どうして・・・ぼく・・・レネさんが死んだのも・・・サリィさんが死んだのも・・・?
[少し沈黙した後、ゆっくりと口を開いた]
・・・それは・・・どうにもできないの?
(47) 2011/10/07(Fri) 04時半頃
|
|
キリク、リオ。 すまない。
[キリクの遺体を、可能ならリオのも含めて運んだ。]
ああ、俺も同じだ。 捨石の盾のはずが、盾にもなれずにな。 何が兵士だ、今だって…。
[無力感を噛み締める。レディアも同じなのだろうか。 キリクとリオを担げば、一度強く目を瞑り、今はその場を去るだろう。]**
(48) 2011/10/07(Fri) 04時半頃
|
石工 ジャンは、メモを貼った。
2011/10/07(Fri) 04時半頃
大剣 ルファは、メモを貼った。
2011/10/07(Fri) 04時半頃
|
分かりません、皆には皆の価値観があったのでしょう。
[その後レネとサリィが死んだという呟きを聞きわずかに眉を顰める。]
そうですか・・・二人も死んだんですか・・・
恐らく3人が死ねば・・・ああ、エラリィさんはもう亡くなってました。ランスさんとポラを殺せば、助かるのかもしれません。
(49) 2011/10/07(Fri) 04時半頃
|
|
・・・
そっか・・・じゃあ、助かるんだね。ポラリスさんと・・・ランスさん・・・その二人を・・・殺せばいいんでしょ?
(50) 2011/10/07(Fri) 05時頃
|
アルカは、の声ははっきりと、だけど少し震えている
2011/10/07(Fri) 05時頃
|
[アルカの言葉に一瞬きょとんとしてしまう]
まあ、アルカさんにとっては縁も所縁も無いこんな地で死ぬなんて真っ平でしょうものね。
ですが僕には無理ですよ、二人を殺す事なんて出来ませんから、僕はもう・・・諦めました。 力になれなくてすみません。
(51) 2011/10/07(Fri) 05時頃
|
|
うん、やだ・・・
殺すのはやだよ?殺すのは怖いから・・・目の前の人間が動かなくなるの。血を流して・・・ぼくのせいで・・・
[震える声で言葉を紡ぐ]
ランスさんも・・・ポラリスさんも・・・優しくしてくれたし・・・殺したくなんか無いけど・・・でも死ぬのはもっといや・・・だから・・・怖いから。しかたないよね・・・しかたないよね・・・しかたないんだ・・・
[少年は自分に言い聞かせるようにしかたないと呟く。 今までそうしてきたように。]
ルファさんは・・・死ぬの・・・怖くないの? 生きていたくないの?
(52) 2011/10/07(Fri) 05時頃
|
|
生きていたくないのか? この村で?何もかも変わってしまった、終わってしまったこの村で?
僕には・・・無理だよ・・・生きていたくても、僕には生きられない・・・。 (それに僕のせいでエトさんは死んでしまった。僕には生きる資格も無い・・・)
でも・・・そうだな、生きていて欲しい人は居るかな。 [そう言いながら、心の中でずっと思い続けてきた少女の顔を思い浮かべる。
彼女がすでに、亡くなっているとも知らず]
(53) 2011/10/07(Fri) 05時半頃
|
大剣 ルファは、メモを貼った。
2011/10/07(Fri) 05時半頃
大剣 ルファは、メモを貼った。
2011/10/07(Fri) 05時半頃
|
べつに・・・世界はこの村だけじゃないよ? それに・・・まだ終わってない。
[その後に続いた言葉に首を傾げる]
生きてるのに?そこにいるのに?動いているのに?動けるのに?生きられないの?
[本気で理解出来ないと言う風に言葉を重ねて]
・・・そっか。じゃあ、行こうよ。ルファさんが・・・諦めたら・・・その人も死んじゃうよ? それに・・・きっとその人も・・・ぼくも・・・ルファさんに死んでほしくない・・・です。
[同じように何も知らない少年は残酷な言葉を向けた]
(54) 2011/10/07(Fri) 05時半頃
|
|
[ミレイユを抱えて、何事もなければジャンと一緒に宿へと戻る道を行く。 その途中で]
あ…… ルファ、アルカ
[ミレイユを抱えていた手が、わずかに震えた。]
(55) 2011/10/07(Fri) 05時半頃
|
|
ちょっwww向こうからでむいてきおったwww
(-19) 2011/10/07(Fri) 05時半頃
|
大剣 ルファは、メモを貼った。
2011/10/07(Fri) 05時半頃
|
[苦笑いながら]
僕には、自分が生きるためにずっと一緒に生きてきた仲間を殺すなんて出来ないよ。それが邪法に手を染めた人であっても。
[アルカと話している途中、道の角から姿を現したのは]
レディ・・・と・・・ミ、レイユ?
(なぜレディがミレイユを抱えている?気を失っているのか?)
[そう思いながらレディの方へと駆け寄る。]
2011/10/07(Fri) 06時頃
|
|
[苦笑いながら]
僕には、自分が生きるためにずっと一緒に生きてきた仲間を殺すなんて出来ないよ。それが邪法に手を染めた人であっても。
[アルカと話している途中、道の角から姿を現したのは]
レディ・・・と・・・ミ、レイユ?
(なぜレディがミレイユを抱えている?気を失っているのか?)
[そう思いながらレディの方へと駆け寄る。**]
(56) 2011/10/07(Fri) 06時頃
|
|
もう・・・仲間じゃないのに・・・どうして・・・
[生きることをそんな簡単に諦めるんだろう。 言葉を続けようとした時、見えたのはレディアとジャンと・・・]
・・・え?
[短く言葉を漏らし、ルファに続いてレディアの元へ]
(57) 2011/10/07(Fri) 06時頃
|
|
/* おはよーございます。狼見て噴いためっさ噴いた。 あぁそこだったのか。狼さん読み違えてた。 ミレイユとキリクおつかれさまー。
それにしても、良く関わった連中がほとんど赤組ってどういう運なのこれレネ視点じゃ生存してのグッドエンドがアルカしかない(しば
(+47) 2011/10/07(Fri) 07時頃
|
魔法技師 レネは、メモを貼った。
2011/10/07(Fri) 07時半頃
|
―墓場、小屋―
[血濡れたミレイユの遺体を抱き上げて、寝台へと降ろす。 呪印屋の腕でも運ぶのに苦労しない、軽い身体だった]
本当にね、あのリボンに何か仕掛けを した心算は無かったんだよ。
女の子に渡す物にそんな無粋なことをするわけ、 ないじゃあないか。
[薄く微笑んで、既に絶命した少女へ語りかける。 外の喧騒は激しい。扉一枚を隔てて、まるで別世界]
どうして、と君は言ったな。
君のことは好きだよ。村のことも好き。 それでも、それ以上に叶えたいことがあったのだから、 仕方がないね。
(58) 2011/10/07(Fri) 08時頃
|
|
[解かれている少女の髪を、撫でるように梳く]
どうせお別れになるなら、何か作って貰えば良かった。 君の作品は素敵だったもの。 これも嘘じゃない、本当。
でも、君に今更そんなことを言っても、 嫌がられるだけだろうね。
ミレイユ、君から幸せを奪っていった、僕が憎いかい?
[戻ってくる筈の無い問いかけを、囁く口調は穏やかで]
それでも、僕は行きたい。 あの深い森を超えて、何処までも。
(59) 2011/10/07(Fri) 08時頃
|
|
[赤く染まったリボンを、彼女の手から受け取り、 丁寧に畳んで懐へ仕舞った]
もう、要らないよな。 酷い贈り物をしてしまって、すまなかったね。
[表の様子が少し静かになった。一時休戦なのだと理解する。 同時に、ミレイユの遺体を彼らが引き取りに来ることも]
―――――――……優しい人たちの所へ、御帰り。
[そう告げて、少女を抱え直すと扉の前へ寝かせた。 ポラリスやレディアには、ミレイユが倒れているように見えただろう。 自分は小屋の奥へと戻って]
(60) 2011/10/07(Fri) 08時頃
|
|
…………お帰り、クラックス。
[そして、戻ってきた少女の名>>38を呼んで、 そっと頭を撫でた**]
(61) 2011/10/07(Fri) 08時頃
|
彫師 ランスは、メモを貼った。
2011/10/07(Fri) 08時頃
|
/* そこに矢印があったのか!>ルファ→ミレイユ 全く読めてませんでした……! 何ていうドロドロ片思い村!
そんなわけでおはようございます~。 >>+33 弄るってなんですかぁ。 ミレイユさんのいじわるー。そしてヒロインー![ぎゅうううっ] ミレイユさん可愛くてサリィは鼻血流してますよ!
>>+47 あら。てっきりスッケスケだと思ってました。 レネさんはむしろ誰をLW予想していたんだろう……!
(+48) 2011/10/07(Fri) 09時頃
|
|
/* >>5:+192 これ聞いたらIFだけど現れた方が良いかな!?って思ってしまった。多分そのままエトとバトル展開。
>>5:129 ポラリスこわい! >>5:135 あの魔法のみでどうするのかと思ってたけど、やだこの子結構武闘派…!
>>+1 正直、アルカが赤だと思ってたから、いろんな意味でハラハラしながら見てた。 これレネが生き残ってたら、明らかに因縁的に凄い事になってるよね…。 どうやって戦わせればいいの…wwwwww
ここまで来たらランスとポラリスの魔法系2人で同時高笑いふははははー!とかやってほしい。 村も応援するけどな!
[いつのまにか布団にもぐりこんでるサリィを慰めるようになでりなでり
…って起きてた >>+48]
(+49) 2011/10/07(Fri) 09時半頃
|
|
/* おは よう
なんか目覚ましより先に目がさめた。 ルファ→ミレイユによによ。どこだっけ、アルカくんと三人で居た辺り?でフラグがあったような。
(+50) 2011/10/07(Fri) 09時半頃
|
|
/* >>+19 アルカの性別は確かに悩んだ覚えが。 >>0:187で少年って言ってるから、少年だと思った。 それでも>>0:204かわいい子と言ったのは故意。
疑心暗鬼キャラのミレイユと、打算的(後付)キャラのレネで絡んでたら村同士で同士討ちぐらいしてそうだったなー(爽
さて陣営は全バレした事だし、こっから本格バトルかな…。 ルファとアルカとレディアとジャン、果たして主人公格を得られるのは誰だ…!
(+51) 2011/10/07(Fri) 09時半頃
|
|
/* >>5:141 おお?石4つで十字っていうことは、 ○ ○ ○ ○ って配置なのだろうか。でも…並べて気づいたこれ菱型だな。どういう配置なんだろ。 (どうでもいい
>>37 あまいひとですね!! (人の事いえない
ジャンの盾だけで戦うっていうスタイルはとても好き。守る力しかないと思わせて、制約付きの一撃が強いとかかっこいい。いや俺も良くやるし。 果たしてどう戦うんだろうなー。
(-20) 2011/10/07(Fri) 09時半頃
|
|
/* >>49 あれ、復活フラグ…?!
>>51 主人公格にたてられた君があきらめちゃだめえええええwwww
アルカに主人公格が移譲されるのかなぁ。 良い子だわーアルカ。
よし。ログ読み終わり。
(-21) 2011/10/07(Fri) 09時半頃
|
|
/* >>49 俺もポラリスちゃんLWはびっくりした。 予想してなかったっていうよりは、「ここだと泣ける」って思ってた かな…w
絡み多い相手がだいたい赤いんだもの。吹く。
(+52) 2011/10/07(Fri) 09時半頃
|
|
/* お二人ともおはようございます~♪
>>+49 アルカさん予想だったんですか……!w [なでなでされてにゃーと鳴きつつ。] じゃあそこまでハートフルボッコでもなかったかな! 生きてたら、因縁を背負いまくってやっぱりレネさんが主人公コース。ヒロイン・アルカさんを護る為立ち上がれ!です♪
>>+50 な、なんだってー。ちっとも気づいていなかった! にまにませざるを えませんね……!
(+53) 2011/10/07(Fri) 09時半頃
|
|
/* そういや昨日はぱたんきゅーしたけど 墓下COってしてもいいんだっけ?
>>+53 ふふふふふふ。俺のリア充センサーは伊達じゃないよ。 リア充ばくはつしろ。 (そんなキリちゃん23さい、彼女いない歴23年)
(+54) 2011/10/07(Fri) 09時半頃
|
|
/* キリク ↓ ミレイユ→ランス←ポラリス←ルファ エリィゼ←レネ←アルカ
……という矢印予想をしていた3dの灰ログでした。
>>+52 ハートフルボッコキリクさん……!ww ランスさんとの絡みをにやにやしながら見てました。にやにや。
(+55) 2011/10/07(Fri) 09時半頃
|
|
/* >>+51 「剣と魔法のRPG」的にはルファくん主人公だと熱いとおもう
(+56) 2011/10/07(Fri) 09時半頃
|
|
/* >>+54 ――――……。 (憐れみの微笑みを向けつつ、無言でキリちゃんをなでなで。)
墓下COはみんなしまくってますよ~。 どきどき。COすることがあるのかしら……!
(+57) 2011/10/07(Fri) 09時半頃
|
|
/* >>+52 だよねー。でも絡み多い相手が赤いということは、逆にいえば対峙した時は悲劇性とか高まりがちか。 村の名前もそうだし。
>>+53 サリィ、おはよー。 アルカだったとも!どっかで血の匂いに慣れてる節とか、倒れた俺に一番最初に駆け寄って、とかだったからミスリードされた感! いやでも村の親しい先が皆死んだか倒さなきゃいけないって、それハートフルボッコさ!www
[にゃー!? と思いつつ、サリィが気が済むまでなでなで
…………あれ、これ傍目から見たらヤバくね!?と思ったとか]
(+58) 2011/10/07(Fri) 09時半頃
|
|
/* >>+55 ランスくんがかわいすぎるのが悪いんだ……orz ほっとけるかよばか!!ばーかばーか!!
[...は、地上に向かって暴言を吐いてみた。めそり。]
でも表では自重した よ。5d頭以外は。
(+59) 2011/10/07(Fri) 09時半頃
|
|
/* >>+55 ……♂→♂の矢印は、慕うとかそういうニュアンスでいいんだよね。 親愛とかでいいんだよね…!?
ていうかそれレネろりこん疑惑。
>>+56 現状、主人公ptトップがルファだったから一番最初に挙げてみた。 墓下COって何言うんだろう…!
え、爆発? [爆発魔法封印の魔法石取り出し]
(+60) 2011/10/07(Fri) 09時半頃
|
|
/*>>+57 聞いて驚け見て笑え。俺様が狩人だ(どーん)
これ おまかせなんだぜ……。 猟師に狩人振るとかランダム神確実に中の人いるだろ……。
(+61) 2011/10/07(Fri) 09時半頃
|
|
/* なんだかレネさんがお知り合いに見える今日この頃。 多分気のせい。 だと、おもう……けど!w
予想当たってたらもう、噴くしかない。
(-22) 2011/10/07(Fri) 09時半頃
|
|
/* >>+58 ……ふふふ♪ [相手の胸中知らず、にこにこ上機嫌に撫でられつつ] あーなるほど、です~。 わたしはアルカさんのあの怪しさは狩人かなーと思ってたん、です、が。
>>+61に盛大に噴き出した[ 芝略 ] まんまとかそういうレベルを超えている……! wwwwww
(+62) 2011/10/07(Fri) 09時半頃
|
|
/* >>+60 ろりこんは いけないとおもいます(つめたい視線)
確かに村の名前的にも正しい盛り上がりだけどね。二人も三人も居るともうぼっこぼこww
そういや俺結局サリィちゃんが死んだのしらないな…。
(+63) 2011/10/07(Fri) 10時頃
|
|
/* 僕のラ神は全く使えなかったよ。 図書館何階建て?って聞いたら「2階」だって。しね。
落とすか落とされるかも考えてた。派手でいいよね墜落死。
(+64) 2011/10/07(Fri) 10時頃
|
|
/* キリク狩は予想してたよ。 キリクじゃなけりゃレディアかなと思ってた。
(+65) 2011/10/07(Fri) 10時頃
|
|
/* >>+59 ふむ。「表では」。 独り言解禁がたのしみですね!(にこーっ)
>>+60 女の子全員十代の時点でそんなのいまさら(ry やじるし。やじるし…… さてどうだろう!
(+66) 2011/10/07(Fri) 10時頃
|
|
/* エラリィさんおはよー。
墜落死は俺も若干考えてた…w 二階wwそれ普通に飛び降りて逃げられるよ…!
(+67) 2011/10/07(Fri) 10時頃
|
|
/* >>+61 な、なんだってー!流石猟師と言わざるを得ない・・・。 そういや、狩人の護衛ってRP村でどう表現すればいいのかわからない。皆襲撃有りの前提で動いてるから、事前にメモで通達しないと駄目だよなぁ。
>>+62 [傍目からみたらこれ朝チュン状態だよなぁ、見られたら気まずいなぁ、とかで背筋ぞくぞく。でも撫でるのはやめない]
あ、↑の狩人の動き。回復持ちのアルカならいけるなぁ、とか。 4dの俺だって近寄って回復出来ましたー、とかで。
(+68) 2011/10/07(Fri) 10時頃
|
|
/* >>+62 1d入った瞬間にすげー芝生えたよ…(遠い目)
>>+65 ばれてた。一応匂わしてるつもりではあったけど ね。 俺視点だと一時期ポラリスちゃんがすげえ狩らしく見えてあせったのもあり。
(+69) 2011/10/07(Fri) 10時頃
|
|
/* そういえば、今回CNはクラックスに合わせてみた。 クラックス=みなみじゅうじ座αの固有名。 いわゆるアクルックス(αcrux)っていうあれ。
アルビレオっていうのは、はくちょう座β。つまり北十字。
うん、最初はポラリス狙うつもりだったんだ(白状した
(+70) 2011/10/07(Fri) 10時頃
|
|
/* おはようございますアルビレオさん~。2階wwwww きっと横に広い図書館だったにちがいない……。
>>+63 そういえばΣ じゃあ魂になって会いに行かなきゃ、ですね!
(+71) 2011/10/07(Fri) 10時頃
|
|
/* >>+68 明らかに死ぬとこは護衛しない。けど、更新前に確定してない位置なら守ってもいいんじゃないかなと個人的には思う。 具体的には昨日俺が素村でレディア狩人なら俺守ってもいいんじゃない、みたいな。
メモでは書くつもりなかったなあ。GJ狙う時は表で描写がんばるつもりだった。
(+72) 2011/10/07(Fri) 10時頃
|
|
/* >>+63>>+66 ろろろろろりこんちゃうわ! サリィも実は結構な年下だよね…。なんか顔グラでお姉さん補正がかかって困る。
>>+64 エラリーおはよー。
こんな小さな村に、そんなそびえたつような図書館があったらあったでとても不自然な気もする。 墜落死をするなら近くに断崖絶壁とかあっても面白かったとか今思った。
狩は素直に盾持ってるジャンかなー、とか安易に考えてたかな。
(+73) 2011/10/07(Fri) 10時頃
|
|
/*>>+71 Σ ろりこんが居るぞー!!
(+74) 2011/10/07(Fri) 10時頃
|
|
/* しかし僕は思い出した。ポラリスは狙うものじゃない、愛でるものだと…!
なので遠くからPL視点で愛でるに留めて、ログ上は斧のまじょさまにヤンデレることにした、という。
(+75) 2011/10/07(Fri) 10時頃
|
|
/* >>+70>>+75 ……エロリーって呼んでいいですか。(だめ
ていうかそろそろ魂の本筋やれって話ですよねサリィごめんなさいorz
(+76) 2011/10/07(Fri) 10時頃
|
|
/* >>+68 コロネさん……? [不思議そうに見上げて、それからぎゅうっと抱きついてみた。 ぎゅうっとして慰めてもらう約束でした♪]
>>+70 ろりこんだー!!!wwwww 年齢差15歳、なんて胸熱なんでしょう……!
(+77) 2011/10/07(Fri) 10時頃
|
|
/* >>+73 途中でこのサリィ18は嘘だなぁって自分でも思ってました……! 少女とか明らかに無理がある
>>+76 え? なぜ謝られたんだろう!w したいときにしたいことをすればいいとおもいます! ふりーだむ☆
(+78) 2011/10/07(Fri) 10時頃
|
|
/* だめです(きっぱり
僕はエログ書けないに定評があるからね…! 歪んだ愛専門。
でも歳の差カップルになる事は多い。 大体一回りくらい歳の違う子に矢印が向く。
(+79) 2011/10/07(Fri) 10時頃
|
|
/* >>+77 実現してれば年齢差の記録更新したんだけど、 残念ながらポラリスにはソデにされる未来しか見えなかった… いや、それ以前に僕は彼女を愛でるのが好きなんだ。 遠くから愛でているだけで幸せ。
(+80) 2011/10/07(Fri) 10時頃
|
|
/*
※らぶぼうそうちゅうにつき、しばらくおまちください
(+81) 2011/10/07(Fri) 10時頃
|
|
/* 殺し方として無理矢理高い所に連れてって突き落として墜落死ーとかも考えてたんですが、結界に頭ぶつけちゃった以上できなかったなぁ。
>>+79 なるほどろりこん。(めもった) えろりぃがダメならろりびれおさん、ですね!w
(+82) 2011/10/07(Fri) 10時頃
|
|
/* >>+80 その愛でるっていうのも割とろくでもない愛で方な気が……!(じいっ
さてそろそろりだつです♪ お昼ごろにまた来たいなぁ。**
(+83) 2011/10/07(Fri) 10時頃
|
|
/* >>+72 あー、トドメが刺されてないならそれでOKか。 確かにそれなら無理がない。 もし4dで俺護衛されてても、どうしようか、ってぐらい瀕死だったけど。
>>+77 あー…約束だったもんな。うん。 [いい加減名前を覚えて頂けまいか、とか、村の連中に見られた時のひんしゅくとか、思う所は色々。 でも約束通り、ぎゅうーとし返し]
18歳でも苦労したってことでしっかりして見えるとか! ふりーだむ!
(+84) 2011/10/07(Fri) 10時頃
|
|
/* サリィちゃんいってらっしゃい! 俺もそろそろ離脱かな。次は多分夕方**
(-23) 2011/10/07(Fri) 10時頃
|
|
/* サリィちゃんいってらっしゃい! 俺もそろそろ離脱かな。次は多分夕方**
(+85) 2011/10/07(Fri) 10時頃
|
|
/* >えらりー だめかー、そっかー… ロリを入れたら強制的にエロも入るという不可思議。
ポラリスはひたすらランスに矢印だったしね。裏は知らないけど。
同じく離脱ー**
(+86) 2011/10/07(Fri) 10時半頃
|
|
/* また逆誤爆orz
中身記号と独り言選択が条件づけられている…
(-24) 2011/10/07(Fri) 10時半頃
|
|
/* 違うんだ…ポラリスの矢印がどことかそういう問題じゃなくて、僕らはそういう運命なんだ…多分。 ぼうそうするので続きはえぴで。りだっつ。
(+87) 2011/10/07(Fri) 10時半頃
|
|
えへへ。 ただいま、カロン。
[撫でられて、ご機嫌な。]
無事だった?当初の計画とずれてごめんね。 …あたた。
[まだ右足が痛む。 案外、レディアの蹴りは強かったようだ。]
(62) 2011/10/07(Fri) 11時頃
|
|
ちょっとだけ寝かせてね。 雨ざらしで疲れちゃった。
[鞄から白いうさぎのぬいぐるみを取り出し、抱えて眠る。**]
(63) 2011/10/07(Fri) 11時半頃
|
|
/* ろりこんの何が悪いんだい?(まがお
三時頃までは、いるかな
(+88) 2011/10/07(Fri) 12時半頃
|
|
/* 矢印かぁ、僕、矢印今回出さなかったにゃぁ ダメだ、エロな人なのに矢印出さないなんて終わってる、僕 ランダムで矢印出してやろっかな
(+89) 2011/10/07(Fri) 12時半頃
|
|
/* ランダムがこちらを向かないよう、祈るばかり。
祈りながら、大魔王様こんにちは。
(+90) 2011/10/07(Fri) 12時半頃
|
|
/* 僕の矢印はルファ[[who]]に向いてるんだよっ
うん、生存者の名前しかでないし、意味無いんだけどね
(+91) 2011/10/07(Fri) 12時半頃
|
|
/* やぁ、爆発王、こんにちわ 大丈夫だよ、墓下対象のランダム、ないからー
(+92) 2011/10/07(Fri) 12時半頃
|
|
/* おっと、ルファ君か やっぱ、僕女の子なのかも?w
(+93) 2011/10/07(Fri) 12時半頃
|
|
/* あぁそうか。この国は生存者whoしかなかったか。
ほっとした!
(+94) 2011/10/07(Fri) 12時半頃
|
|
/* 6
てすと。
(-25) 2011/10/07(Fri) 12時半頃
|
エラリーは、ポラリスを抱きしめた。
2011/10/07(Fri) 12時半頃
|
/* えー、なんでほっとするんだよー? 僕、薔薇でも百合でも普通でも、全然いけるよー?
(+95) 2011/10/07(Fri) 12時半頃
|
エラリーは、何食わぬ顔で離脱。
2011/10/07(Fri) 12時半頃
エトは、エラリーの溺愛っぷりを生温かく見守った
2011/10/07(Fri) 12時半頃
|
/* >>+92 爆発王きたー。 赤組だったら、村一つ爆発させたらどうなるか見てみたかった、とか言い出しそうだな……。 表向きの理由、結構私欲だなーとか思った今日のどっかのポラリスの理由。ならば俺は爆発だ。
死者も選択肢に入れるなら、リストの上から[1d16]番目。という手もあるねそういえば。
(+96) 2011/10/07(Fri) 12時半頃
|
エラリーは、ポラリスにうわきしたのでまじょさまに殺された。
2011/10/07(Fri) 12時半頃
エラリーは、埋められた。
2011/10/07(Fri) 12時半頃
|
/* 今回の主人公はルファ[[who]] 今回の真の悪役はポラリス[[who]] 今回のヒロインはアルカ[[who]] 今回の三枚目はルファ[[who]]
これが、ランダムの神様のお告げだよー 地上のみんな、がんばれー
(+97) 2011/10/07(Fri) 12時半頃
|
|
/* エラリーそれどういう一撃離脱。 お前さん、俺の中で クールカッコイイ人からロリ可愛い人に変化してゆく……。
エトが薔薇百合OKでも、昨日のアレ見たらお相手は出来そうになくてね…!
(+98) 2011/10/07(Fri) 12時半頃
|
|
/* やばい、ランダムの神様中身いる
(+99) 2011/10/07(Fri) 12時半頃
|
レネは、エラリーの墓の上に爆薬を仕掛けた。
2011/10/07(Fri) 12時半頃
エラリーは、爆発した。
2011/10/07(Fri) 12時半頃
|
/* >>+97 真理
(+100) 2011/10/07(Fri) 12時半頃
|
レネは、たーまやー
2011/10/07(Fri) 12時半頃
|
/* お、リストからかー 16面ダイス、あったっけ とりあえず振ってみよう、えい
11
(+101) 2011/10/07(Fri) 13時頃
|
|
/* 上から11だと、サリィ、かな? うーん、フラグあったかなぁ・・・ 真面目に考えると、難しいな
(+102) 2011/10/07(Fri) 13時頃
|
|
/* >>+101 サリィは渡さない!
ところで6d現時点ではわかるけど、後から見ると11番目が誰かわかんないね。
(+103) 2011/10/07(Fri) 13時頃
|
|
/* このレネなんか暴走してない・・・? いいか。爆発だし。(暴走してる
(-26) 2011/10/07(Fri) 13時頃
|
|
/* そだね、現時点だけ、みたいだね やっぱり、ちゃんとリスト作って、ナンバーダイスかな? それしかないね、うんうん
(+104) 2011/10/07(Fri) 13時頃
|
|
/* 矢印ダイス、リスト
1 ランス 友達だって言ってたけど、本当は…――― 2 アルカ 酒場で見かけた可愛い子、頭から離れないの 3 ルファ 戦士は、剣を合わせて理解する 君、いいよ・・・ 4 レディア 素直で可愛いレディア、君を守りたい 5 ポラリス ロリコンは心理 6 ジャン だ、だれ、あのカッコいいお兄さんっ! 7 メイ 助けられなくてごめん、君の魂は守ってみせるよ 8 レネ 君、実験で僕を傷物にしたでしょ 責任とって? 9 自分 誰にもフラグなんていかないよ 10 キリク 冷たくされると、きゅんってきちゃうんだ・・・ 11 サリィ 僕に唯一、優しくしてくれたもの 救いたかった 12 エラリー こんなに追いかけたのは、君が好きだからだよ 13 ミレイユ 怖がられてしまってから、ずっと気になって… 14 ギュル 酒場で見かけた子 なんだか、気になるよぉ 15 エリィゼ お嬢様、君を外の世界に連れ出したいな 16 その他 実は、過去に好きな相手がいたんだよ
(+105) 2011/10/07(Fri) 13時頃
|
|
/* さて、本番矢印だーいす せいっ
4
(+106) 2011/10/07(Fri) 13時頃
|
|
/* ねむい。
(-27) 2011/10/07(Fri) 13時頃
|
|
/* レディア、かぁ…――――
うーん、難しそうだにゃぁ
(+107) 2011/10/07(Fri) 13時頃
|
|
/* 何に驚いたって、それぞれに細かく理由付け出来ているのが…。
エトほんとえすいwwww
(+108) 2011/10/07(Fri) 13時頃
|
|
/* えー、エスさと理由を付ける事、関係あるのぉ?(まがお
でもやっぱ、理由欲しくない? 理由なく好き、って言われるよりさ 君のここが好きだよ、って言われた方がきゅんってくるじゃんー
(+109) 2011/10/07(Fri) 13時頃
|
|
/* 理由付けがとてもえすい… …ってあれ、改めて見たらなんかえむ方面のが多い気がした。
理由は欲しいね。けど全員分の理由をここでパッと出せるのが凄いと思った。
(+110) 2011/10/07(Fri) 13時頃
|
|
/* うんうん、結構えむい理由、多いよ? 今回は村人だったしね、優しい方面に心が振れているんだー
うん、理由はあれだよ 一人一人との自分との関係を把握していれば、結構いける レネもチャレンジしてみたら? なんとなく、いけるもんだよ?
(+111) 2011/10/07(Fri) 13時頃
|
|
/* 無差別に飛ばすのは無理だなぁ…。 そもそもほとんどやりとりしてない人も居るから。
途中から、「君、良い爆発しそうだな」とかそんな方向に行きそうで。
さてそろそろ離脱。一撃はあるかもだけど本格的に入るのは夜かなー**
(+112) 2011/10/07(Fri) 13時半頃
|
|
/* 無差別フラグ、結構面白いのにー
良い爆発・・・流石爆発王、かっこいいね
あいあい、いってらっしゃい 頑張ってねー
(+113) 2011/10/07(Fri) 13時半頃
|
|
むにゃ…。ポトフたべたい…。
[寝言。**]
(*4) 2011/10/07(Fri) 14時半頃
|
|
やっぱり、初めてって上手く出来ないなぁ。 周りに迷惑かけてないかガクブル。
(-28) 2011/10/07(Fri) 15時頃
|
大剣 ルファは、メモを貼った。
2011/10/07(Fri) 17時頃
|
/* つくってあげて…
(+114) 2011/10/07(Fri) 17時半頃
|
|
/* ただいまです~。 なんかもう。墓下がカオス過ぎていったいどうすればいいのか……!
>>+114 あらあらぁ。 それじゃあ、こっちで仕込み始めておきますか♪ [大鍋どーんと用意した。]
(+115) 2011/10/07(Fri) 17時半頃
|
|
/* やっほう。 なんか今日は予想外に早く解放されたよ。死んだ途端にこれとかなける
さて…… 地上が動き出す前にひっでえ死亡ロール落とすか……ふふふ……
(+116) 2011/10/07(Fri) 18時頃
|
|
―開かない扉を前にして―
[体格なら圧倒的に分がある。たとえ弓がなくとも、か弱い少女一人程度己の拳なら簡単に倒せる。 そう確信して、腕が大振りになったのがまずかった。 気づけば大きな布に視界を奪われ、拳は絡め取られて勢いを減じる]
………!!
[ほんの数日前あの店で、ランスとポラリスと共に笑って過ごしたささやかな茶会。 その時に、自分が彼女に教えた言葉>>0:107が、耳に響いて―――]
(+117) 2011/10/07(Fri) 18時頃
|
|
―――ああ……。俺は、置いていかれるのか……―――
(+118) 2011/10/07(Fri) 18時頃
|
|
[一瞬のうちに眼前を駆け抜けて行く走馬灯。 その殆どに彼がいる。彼がいる景色ばかりを思い出している。
子供の頃は共に野山を駆け、悪戯を仕掛けては親達に揃って叱られて。 歳月を重ね、お互いが少しずつ変わっても……側に居ることだけは変わらない。 変わらないと、思っていたのに]
(+119) 2011/10/07(Fri) 18時頃
|
|
―――嘘でもいいから……一緒に行こうって、言って欲しかったよ……―――
(+120) 2011/10/07(Fri) 18時頃
|
|
[あの時、図書館の屋上で…… もしも彼が、目的のために力を貸せと請うたなら。共に村を出ようと言ったなら。 きっと自分は、村を裏切り彼と共に行くことを選んだ。
君が必要だと、たとえ嘘でも言ってくれたなら―――最期の時に裏切られたとしても構わない、と。
騙してくれれば良かったのに。 残酷な嘘で、魂を丸ごと駄目にしてくれれば良かったのに。
その方が、きっと安らかに逝けたのに―――――]
(+121) 2011/10/07(Fri) 18時頃
|
|
ざ し ゅ っ ……―――――
(+122) 2011/10/07(Fri) 18時頃
|
|
[最期に聞いたのは、自分の首から血が噴き上がる音。 世界は急激に色を失っていき、やがて闇に染まった]
……… …… ……。
[唇がその名を形作るよりも速く、呼吸は止まる。
涙を落とすだけの刹那の時さえ得ることは叶わず、生命の灯は……消えた**]
(+123) 2011/10/07(Fri) 18時頃
|
|
/* 自重という名のブレーキは5dに壊れました。
そんな訳で誘われたら狂人化も考えてたよCO。うん、我ながらひっでえなあ。
(+124) 2011/10/07(Fri) 18時頃
|
|
/* うっわああああああああああ[叫びと芝と滝涙略]
これは……!wwww キリクさん狂人なかま、ですね!(握手
(+125) 2011/10/07(Fri) 18時半頃
|
|
/* Σ サリィちゃんが凄いことに
うん、狂人なかまだねー(握手された) サリィちゃんも狂人だって知ったら黒キリちゃんは舌打ちしそうだけどな……(酷)
(+126) 2011/10/07(Fri) 18時半頃
|
|
― 図書館屋上>>5:+164 ―
…苦手で悪いか。お前さんみたいに慣れてる方が少ないって。
[少しだけむくれながらも、視線はサリィと同じく殺し合いに。 生前は生き延びる為に思考の限りを尽くそうとしていた。しかし、何もできないと知って、現世との接点が薄れたのだろうか。今となっては目の前で起きている知人同士の殺し合いも厚い硝子の向こうの光景のよう]
…傍観してるだけってのも中々しんどいもんだな。 俺、あんなランスの様子、初めてみたよ。
[硝子の向こうの光景だからこそわかる、いつもと違う必死のランス。 その様子は過去のどんな彼とも重ならず、少しだけ寂しい思いを味わう*]
(+127) 2011/10/07(Fri) 18時半頃
|
|
/* 狩人の狂人化ってロマンがあると思わないか……
当然ランス護衛しながら死ぬんだぜ 物理的に距離あってもシラネ。魂で守れ。
……っていう妄想だったのさ。 自重できないにも程がある。ばかか。俺はばかか。
(-29) 2011/10/07(Fri) 18時半頃
|
|
/* 舌打ちしてください、むしろ罵ってください!(笑) そしたらわたし、全力でキリクさんをけちょんけちょんにします!
「可哀想なひとですね♪」って、笑顔で言ってみたいんです……!(ぐっ)
(+128) 2011/10/07(Fri) 18時半頃
|
|
/* 投下していちげきりだつ!!
でもキリクのランスラブな事だけは把握した。 何故か落ちてくる人が魔王だったり狂志望だったりでこわい**
(+129) 2011/10/07(Fri) 18時半頃
|
|
/* 問題は護衛判定は処刑より後ってところだ。
襲撃なら護衛ログは出るんだけどな。惜しい。
(-30) 2011/10/07(Fri) 18時半頃
|
|
/* わぁ、レネさん! 投下ありがとうございます♪
さてここからどうしましょう……。 目覚める魂さんがいるなら会いに行きたい……、な!
>>+129 爆弾魔さんには言われたくないです……!
(+130) 2011/10/07(Fri) 18時半頃
|
|
/* >>+128 けちょんけちょんだと!黒い!サリィちゃん黒い!!
全くこの村の笑顔系キャラはロクな奴がいねぇ← だ が そ れ が い い 。
>>+129 うん。俺ランスくん大好きですよ(開き直った) コワクナイヨー
いってらっしゃーい!
(+131) 2011/10/07(Fri) 18時半頃
|
|
/* >>+131 黒くてろくでもないのは否定しないです……ふふっ♪ エトさんの笑顔の話絡みに行きたかったけれど、ねむくて&赤バレするので絡みに行けなかったことを思い出しました。
きゃぁ~。カロンさんもってもてー♪ カロンさんの本命はきっと……4さんです、ね! [1.ミレイユ2.ポラリス3.キリク4.アルカ[[who]]]
(+132) 2011/10/07(Fri) 19時頃
|
|
/* ラ神様……! [ 芝 空 間 ]
(+133) 2011/10/07(Fri) 19時頃
|
|
/* アルカくんはみんなのアイドル。把握した。
しかし男に取られんのは嫌だな← 女の子ならべつに。
(+134) 2011/10/07(Fri) 19時頃
|
|
/* アルカの人気に嫉妬。 アルカほんとにモッテモテだな…(しばりんぐ
>>+130 いや、俺そんなに愉快犯的思考で爆破してないよ? 必要に応じて…いや、必要よりちょっと…いや、キャラ濃くするのに必要な分だけ……。
2人の魂が起きたら4人で空飛びながら行くのだろうか。 結構邪法組行脚も大変だ。
(+135) 2011/10/07(Fri) 19時頃
|
|
/* >>+132 なまじ一回騙されてるから、下手したらエトくんを超える負縁故に育ちそうだな…。
笑顔絡みはねえ、やりあうとたーのしいぞー☆ 被るが故に個性を主張する必死さとか。
(+136) 2011/10/07(Fri) 19時頃
|
|
/* >>+131 笑顔陣営を数えてみた。 ・ランス (親友刺殺系) ・サリィ (実は黒い系) ・ポラリス (一番腹黒系) ・エト (大魔王S系) ・キリク (村<友狂系) ・レディア (天真爛漫?)
……レディアだけが最後の壁…!!
(+137) 2011/10/07(Fri) 19時頃
|
|
/* >>+137 半分村側っていうのが凄いよな(←さらっと他人事のように)
レディアが黒かったらもう俺はこの村で何を信じればいいのか…w
(+138) 2011/10/07(Fri) 19時頃
|
|
―墓地、小屋―
少し時間がありそうだったから、「準備」をしていたのだよ。 レディアに刻んだ呪印を操る術の調整を。 ただ、思いの外に疲れていたようで、少し魔力が途切れてしまったみたいだ。
もう完成したし、大丈夫。 暫く「声」が聞こえなくて分からなかったけれど、 表は結局どうなったんだい。怪我は無いか?
[そこで漸く、彼女が右足を庇っていることに気づく]
足を見せて御覧。 痛みを軽くしてやること位は、出来るだろう。
[印の描いた札を翳せば、辛さも和らぐか]
……頑張ったな。ゆっくり休むと良い。
[眠る少女>>63に毛布をかけ、彼女とぬいぐるみの頭を一度ずつ撫でた]
(64) 2011/10/07(Fri) 19時頃
|
|
[少女を起こさないように、 白い兎のぬいぐるみの耳にそっと付けるのは、 白い石の耳飾り>>5:116。
ポラリス(北極星)を模した物]
(*5) 2011/10/07(Fri) 19時頃
|
|
/* ぱるぱるなんかしないよ。しないったら。
(+139) 2011/10/07(Fri) 19時半頃
|
彫師 ランスは、メモを貼った。
2011/10/07(Fri) 19時半頃
|
/* はっ ランスくんがきた
んー、>>63ではまるっきり気にしてなかったけど、>>64見るにこのうさぎさんキーアイテムだったりするんだろうか。 まあ既に眠い俺の予想なのでなんともですが
(+140) 2011/10/07(Fri) 19時半頃
|
|
/* >>+135 動機が不純……(じいっ
>>+136 笑顔で負縁故とかハァハァしちゃうじゃないですか!(力説 キリクさんに射ち落とされたいが為の結界頭ぶつけ事件だったのですよ~。
(+141) 2011/10/07(Fri) 19時半頃
|
|
/* レディアさんって割と天然黒じゃないかしら……。 クラックスさんを躊躇いなく蹴ったあたり。
そしてエラリィさんの愛暴走モードに噴かざるを得ないwww
(+142) 2011/10/07(Fri) 19時半頃
|
|
キャー、ランスこわ~い(棒読み)
(-31) 2011/10/07(Fri) 19時半頃
|
|
/* お、エラリィさんやっほー。 ぱるぱる……(ぐぐった wwww
>>+141 サリィちゃん 撃墜はぜひやりたかった!!! ひこうタイプVS弓とかもうね、鉄板すぎて。頭ぶつけその布石かよwwわからん!
(+143) 2011/10/07(Fri) 19時半頃
|
|
/* エラリーもキリクも片思いで大変だな………。 頼むから嫉妬や妬みのぱるぱるで此処で病むなよ?絶対病むなよ?
…あれ、そう言えば何で爆発王の称号が…!?(今更 そんな俺爆発させたっけ。結構みんな爆発させてる気がするのに。
レディアはきっと男女平等じゃないかなーとか。
サリィVSキリクは相性良さそうだな…。 というか、まともな戦い方じゃ空飛ぶサリィは無双出来たんじゃないだろうか。
(+144) 2011/10/07(Fri) 19時半頃
|
|
― 決着 ―
[喉元に衝撃を受ける。 それには構わず、彼の肩に向かって斧を振り下ろす。
確かな手応えを感じた。が、それと同時に。
――視界が暗転。]
…あれ。
[あっけないその最期の言葉は、声にすらならず。
唇から溢れ零れる赤。男の身体はそのまま、崩れ落ちた。 暫くのあいだ、何かを探すように左手が虚空を彷徨う。
やがて、その手を落とし、何事か言いたげに唇を僅かに動かして。虚ろな目を見開いたまま、男は動かなくなった。]
(+145) 2011/10/07(Fri) 19時半頃
|
|
[ふと、気がつくと。何もない無の世界。
先刻までの光景が、焼き付いた残像のように淡く蠢いている。 もうその世界に干渉する事はないのだ、と、彼は理解していた。 このまま、同朋が完成するであろう邪法の糧となるか。それも、悪くない。
彼はただ、消えてしまった友に会いたかっただけ。 この十年、その一心で研究を続けてきた。
今回の術が成功したら、またどこか遠くの街を糧として、再び反魂の邪法を試みるつもりだった。例え失敗しても、何度でも。彼女に再び、まみえる日まで。]
『お前は本物の阿呆だな』
[不意に、背後から女の声。振り返ると、白いワンピースを着た、裸足の少女。見上げる漆黒の瞳に吸い込まれるように、男は彼女の手を取り、甲にそっと口付けて、跪いた。]
(+146) 2011/10/07(Fri) 19時半頃
|
|
/* くっ…なにかとても中途半端だ…!
(+147) 2011/10/07(Fri) 19時半頃
|
|
/* 『と、言うわけで魔女狩りほろべと言いつつ魔女であることは否定しない方、魔女ビオーナだ。今晩和。』
(+148) 2011/10/07(Fri) 19時半頃
|
|
/* 『誰か出典に気づいてくれていると嬉しいが、略さず呼ぶとビオーランドーナ、という』
『まあ、古い書物の話だ。きっと誰も知らんだろうがな!』
(+149) 2011/10/07(Fri) 19時半頃
|
キリクは、/*自分の残ptが奇跡的に綺麗で感動した。すぐ崩すけど。
2011/10/07(Fri) 20時頃
|
/* 青ログがぴったり@1000pt。
それ即ち既に1000pt喋ったということだ。 どういうことなの。どういうことなの。
(-32) 2011/10/07(Fri) 20時頃
|
|
/* >>+149 俺は知らないけど多分レディアがしってる。
(-33) 2011/10/07(Fri) 20時頃
|
|
/* 魔女さんの方がでてきた!ええとええとはじめまして(?)
>>+114 男に取られなければ大丈夫さー。 あ、でもポラリンちゃんには再会を阻止されたので、お兄さんは全力でミレイユちゃんを応援しています。
そうそう。弓って一人だけ間合い違うから存外弱いんだけど、サリィちゃんっていう強キャラに対してだけすごく存在感があるんだよね。 そういう隙間産業好きなんだよ…。 まあ今回はガタイよくしすぎたせいで、弓置いたら急にパワー型になる変なあーちゃーだったけど…。
ところでレネくんはサリィちゃんにサシを申し込んだ時点で 槍 が 伸 び る と思ってましたごめんなさい。
(+150) 2011/10/07(Fri) 20時頃
|
|
/* 『はじめましてだ。妾は基本的にこの阿呆の海馬に潜んでおったからな!』
(+151) 2011/10/07(Fri) 20時頃
|
|
/* 『本当は虚数の神がどうこう、とか言わせたかったが剣と魔法の世界に虚数の神はないだろうと自重した。』
『してあれか。北極星娘がらぶいと申すか。妾と言うものが有り乍ら。狩人、妾が許す。こいつを殺せ。』
(+152) 2011/10/07(Fri) 20時頃
|
|
/* 魔女の原典は知らないけれど、エラリーの過去とかが気になってまいりました。 赤ログとかに残ってるのかな。気になる。割とレネ視点でミステリアスなままなんだエラリー。
そして自己満というか他人巻込み自爆型のIFを思いついてしまったんだがこれ投下しても良いものだろうか。と、お伺いを立てて見る。特にエト。
(+153) 2011/10/07(Fri) 20時頃
|
|
/* >>+152 何かすごいご指名を頂いてしまったけれど、俺様基本的に無益な争いはせんとです。なぜなら怪我すんのが嫌だから。
あ、すげえ間合いある時に狙撃でいいなら報酬によってはやります←
(+154) 2011/10/07(Fri) 20時頃
|
|
/* >>+150 俺宛かな?ランスとアルカは皆からラブコール送られてるよね…。俺としてはなんか大人の友人付き合いって意味でランスは好きだった。
確かに弓持って図書館で戦い始めた時はどうすんだろうって思ったな!屋外戦なら最強クラスなのにね。隙間産業が好きなのはとてもわかる…。 故に盾特化のジャンがどうするのかが気になっている。
伸 び ろ 如 意 槍 !! [中華系ファンタジーにハマっていれば有ったかもしれないIF]
(+155) 2011/10/07(Fri) 20時頃
|
|
/* メモに貼る自己紹介で、 めかにかるらんさー というのと、 まじかるらんさー で悩んだCO。
マジカル★らんさぁ (毎週日曜日 朝4:30放送開始♪)
(-34) 2011/10/07(Fri) 20時頃
|
|
/* げふっ(吐血
(-35) 2011/10/07(Fri) 20時頃
|
|
/*>>+153 ― 無理矢理乱入IF ―
[静寂の夜を引き裂く>>5:+192悲鳴を聞いて、寝床から飛び起きる。悲鳴は近く。その質は悲痛な震えで満たされていた。 驚くよりも先に、枕元に置いていた槍を手に取って悲鳴の元へと向かい――、そこでその眼に映るのは既にクライマックスを過ぎた惨劇。>>5:+196 暗がりの中、部屋に佇むエト。その手には血に濡れた刀。血の中、倒れ伏したサリィ]
……何、してやがんだ、お前……!!
[一瞬で状況を理解。刹那の後に頭に熱が上り、手に握る槍をエトに向けて突き出す。 躊躇いすらなく、確認すら不要。槍術なんてほとんど知らないこの身だが、今はこの激情さえあれば良い――!!*]
と、要するにIFから派生したバトル。練習村だしねー。
(-36) 2011/10/07(Fri) 20時頃
|
|
/* うつらうつらしている間に魔女様出現ですってΣ こんばんはビオーナさん!
やっぱりわたし強キャラだったかしら…… 「そらをとぶ」+「うたう」だけで相当チートなのは自覚してたので、結構制限をかけたのですが、ね!
そしてねむい。こっくりこっくり。
(+156) 2011/10/07(Fri) 20時頃
|
|
/* >>+155 レネくん ずぼらせずに宛先を書こうそうしよう。 ランスくんとアルカくんはなんというか魔性のオーラを感じる…。 レネくんとランスくんの関係性は確かに良かったなあ。おしごとなかま。
うん。図書館戦はかなり必死だった。逃げなかったら確実に死ぬフィールドw 屋外でも、村側序盤(受身になりがち)だとバトル開始=既に相手の間合いであれなことになったり。狼側だったら超強いんだろうけど。
ジャンくんは確かに気になる。 …今気づいたけど俺とジャンくんとサリィちゃんで三すくみっぽいものが成立するな。俺狂人化ルートだったら大活躍だったかも。
ちょ、如意棒www本当に言ってwwww
(+157) 2011/10/07(Fri) 20時頃
|
|
/* 『赤には殆ど何も残っておらん。こやつは阿呆なので妾にほの字のくせにそれに気づいていないという残念無念な男でな
報酬か。禁帯出の魔道書くらいはくすねてやろう。』
(+158) 2011/10/07(Fri) 20時頃
|
|
/* >>+157 キリク ランスは大人の静かな魅力。アルカは子供の構いたくなる魅力、か。 アルカにはプロとか1日目で結構お相手されたので、とても揺さぶれられた。全て独り言に残ってる…。
物理特化組は連携組んだら強いんだろうなぁ。 近:盾ジャン 中:槍レネ 遠:弓キリク 狼ふるぼっこ。
間違えるな!如意"槍"だっ!!(拘
>>+156 サリィ 自キャラ設定調整難しいよねー。 魔法石なんて導入したせいでなんでも出来そうで…! でもサリィ戦は楽しかった。色々自分で置いてきた伏線が引っ張って来れて。とても楽しかった。
[こっくりこっくりしてるサリィに、おいでおいでと手招き]
(+159) 2011/10/07(Fri) 20時半頃
|
|
/* >>+156 サリィちゃん ちゃんとブレーキかけられてれば設定が強キャラでもいいんじゃない、と思う俺。特に狼側は。 サリィちゃんは強キャラだと思ったけどチートとも俺TUEEとも思わなかったし、立ち回り上手ですげーなーって見てたよ。
(+160) 2011/10/07(Fri) 20時半頃
|
|
/* 『因みに妾の絵面はトロイカのアナスタシアが想定されておる。年の頃は14、5』
『やはりろりこんであるよの』
(+161) 2011/10/07(Fri) 20時半頃
|
|
/* 中の人は一人二役ロル大好きです。
(+162) 2011/10/07(Fri) 20時半頃
|
|
/* ビオーランドーナで検索したけど、元ネタが良く分からなかった…。フジリュー? アナスタシア(14、15)か。エラリーさんブレないな!
(+163) 2011/10/07(Fri) 20時半頃
|
|
/* >>+158 ビオーナさん そ その状態で婚期を逃した だと。エラリィさん…w
魔道書かあ。売るルートを見つけるまでが問題だなあ。
[皮算用中]
>>+159 レネくん …独り言の恥ずかしさなら俺も負けない(遠い目 アルカくんとレネくんはほのぼのとアウアウの境界線上を蛇行しながら歩いてるように見えて、すげえ面白かったです。
そのトリオは確かにつええ…。だがそれはRPGっていうより合戦場の構成に見えた。 Σ すんませんでした!如意槍、ですね。如意槍…。
(+164) 2011/10/07(Fri) 20時半頃
|
|
/* >>+159 [翼ぱたぱたさせながら近寄って、隣に座ってみました]
アルカさんにときめきずっきゅん♪なコルネさん……。
[じいっと見上げてぼそっと。]
楽しかったと言って貰えたならよかったです~。 魔法石つかって、なんか色々起こるのかなーって。 わくわくしながら見てました!
>>+160 なんですとΣ 褒めても何も出ないですよ~♪ おれつえーになってなかったなら良かったです。ふふ♪
(+165) 2011/10/07(Fri) 20時半頃
|
|
/* 『>>+163いえす。ふじりゅー。デビュウ作からよんでおる。 アタウアルパ(みみずくの名前)、もふじりゅーである。
>>+158 近づく女は妾がすべて追い払ったからな!妾の下僕に変な虫がついてはいかんだろう。』
(+166) 2011/10/07(Fri) 20時半頃
|
エラリーは、[どうやら気づいていないのは魔女も同じらしい。]
2011/10/07(Fri) 20時半頃
|
/* >>+161 ビオーナさん アナスタシアかあ、美人さんだ。しかし14~15… ……10年前からなら、エラリィさんは21か…。うん、アウトだな。
>>+165 サリィちゃん 俺が隙間産業を好むのは強キャラをコントロールする技量がないからなんだよね。だからちゃんとできる人にはあこがれる。
(+167) 2011/10/07(Fri) 20時半頃
|
|
/* フジリュー短編集、昔友達から借りて読んだなぁ。 現世が全部夢だったって話と、バイザーつけてゲームする話がインパクト強くて、ちらっと覚えています~。
(+168) 2011/10/07(Fri) 20時半頃
|
|
/* 初めて出会った時は多分、同じくらいだった。
師匠「呪われた武器あるけど、いる?」 えらりん「要らないと言ったらどうなるんですか?」 師匠「お前も呪ってやると言ってるが」 えらりん「それ僕に選択肢ないですよね」
そんな、出会い。
(+169) 2011/10/07(Fri) 20時半頃
|
|
/* うわああ。フジリューかなり読んでたのにわかんなかった。くやしい。 てっきりどっかの伝説かなんかの類かと…orz
ワークワークまでは単行本全部揃ってる。屍鬼はノータッチ。
>>+166 ビオーナさん ………。下僕思いのいい魔女さんですね。リア充ばくはつしろ。
(+170) 2011/10/07(Fri) 20時半頃
|
|
―小雨の降る墓地―
[少女を寝かしつけた後、小屋の外へ出てきた。まずミレイユのリボンを弔って、其れから周囲を見渡す。 二人と一匹の亡骸は、既に運ばれた後だった。しかし戦闘の爪後は生々しく残っている。見覚えのある矢が半分に折れて、血濡れたまま雨に晒されていた。彼が倒れた時に落ちたのだろうか]
――――――――……キリちゃん。
死んだの…?
[本当に「知らなかった」んだ。 でも此処に来たら、何が起こったのか妙に納得してしまった]
そう、そうなんだ。 本当にあの時が、さようならになってしまったね。
[矢羽を拾い上げて、握りしめる。 その場に立ち尽くしたまま、語りかけ始めた]
(65) 2011/10/07(Fri) 20時半頃
|
|
…キリちゃんは本当に優しいよね。 僕が君の弓に、勝手に呪印を描いてしまった時のこと。 あの後どうなったか、本当は覚えていたのだろう?
[それは、全てが始まった夜に話したこと>>1:91>>1:121]
僕も、覚えてた。
昔からいつもそうだった。 どんな術を覚えても、 そんな物は小さな村の呪印屋には必要ないって、 父さんはそればっかり。
良いことをしようとした心算なのに、 いつも余計なことだと叱られる。
[くすくすと苦笑を零した]
嗚呼、あのときのことは勿論僕が悪かったと思っているよ。 ――――――…ごめんね。
(66) 2011/10/07(Fri) 20時半頃
|
|
ある日ね、母さんが病気にかかったの。 流行病でもう死ぬかもしれないって。 だから、僕は助けたくて、母さんに呪印を彫った。
でも、母さん死んじゃった。
父さんは酷く怒ったよ。 まるで、僕が母さんを殺したみたいに言って。
それでこの村に僕を閉じ込めたんだ。 『おまえのような危険な術者は、世に出てはいけない』って。
そんなに危ないと思うなら、 あの時僕を殺しておけば良かったんだ。 ふふ、そうすれば、こんなことにはならなかったのにね。
(67) 2011/10/07(Fri) 20時半頃
|
|
僕は良いことをしたい訳でも、 悪いことをしたい訳でもないんだよ。 覚えた知識は使いたいし、使える技術は生かしたいだけ。
自分が作った物を誰かに喜んでもらえるのは嬉しいよ。 それが善人でも、悪人でも。敵でも、味方でも。
[雨降りの空を仰ぐ。 希望と期待に満ちた眼差しで、想いを馳せるように]
森の外には、どんな世界が広がっているのだろう? きっと、素敵なことが沢山待ってる。
[そしてふと思いついたように、血濡れた矢を撫でた]
………キリちゃん。 君は置いていかれるのは嫌だと、言っていたね。
(68) 2011/10/07(Fri) 20時半頃
|
|
置いていかれるのが嫌なら、僕が一緒に連れていってあげる。
そうだ、どうしてもっと早く思いつかなかったのだろう。 一緒に行こう。そうしたら、寂しくないよ。
[それはとても素晴らしいアイデアのように、彼には思えた。 嬉しげに嬉しげに告げて、矢羽を大事に懐に仕舞う。 「おやすみ」は言わない。一緒に行くのだから]
すぐに、外へ行けるようにするから。待っててね。
[そうして呪印屋は、小屋の中へ戻っていった]
(69) 2011/10/07(Fri) 20時半頃
|
|
/* 僕もwaqwaqまでです。屍鬼はなんか怖かったからノータッチ。 ビオーランドーナはデビュウ作の「ハーメルンの笛吹き」のヒロイン、アタウアルパは「ソウル オブ ナイト」の悪役。
最初の短編集「WORLDS」所収。現世が全部夢、はこの表題作じゃないかと。バイザーつけてゲームするのは「ドラマティック・アイロニー」かな。
(+171) 2011/10/07(Fri) 20時半頃
|
|
/* 精神を病んでまいりました。
(-37) 2011/10/07(Fri) 20時半頃
|
|
/* >>65>>66>>67>>68>>69
[ し ば ら く お ま ち く だ さ い ]
っ~~~~~~~~~!!!!(ごろんごろんごろんごろん)
(+172) 2011/10/07(Fri) 20時半頃
|
|
/* 呪印屋さんの正気度20(0..100)x1%
(-38) 2011/10/07(Fri) 20時半頃
|
|
/* もうだめだこいつ。
(-39) 2011/10/07(Fri) 20時半頃
|
|
/* ランスが病みはじめた…!
(+173) 2011/10/07(Fri) 20時半頃
|
|
/* ヤンデレいいよヤンデレ。
ぽらりんのヤンデレがちょっと見たいとか思ってないよ。
(+174) 2011/10/07(Fri) 20時半頃
|
|
/* >>+164 キリク ほのぼのと…アウアウ!?アウアウ方面にそんな行ったかな…。 なんだかんだで面倒見良いけど厳しいお兄さんでレネ行けたと思ってたけど!
ジャンが攻撃を受けて、キリクが撃って、俺は……ばくはつ。
駄目だ。なんか爆発の代名詞になりかけてる……!
>>+165 サリィ ときめき……とは、違う、よ…!? アルカは庇護欲を掻きたてられるから、放っておけないだけかと。 >>0:308とか>>0:412とか>>0:443とか。
…ときめく先は今は違うわ。おばか。
[こちらに寄ってきたサリィの肩を引きよせて、こちらの方にもたれかけさせるように]
魔法石、もうちょっと色々使えばよかったなー。 戦闘でいきなり出すとご都合主義に見えてしまって。
(+175) 2011/10/07(Fri) 20時半頃
|
|
/*なあおれはどうすればいい。どうすればいいんだ。
よろこべばいいのか。もえればいいのか。
とりあえずついてっていいんですかええとあのその。 俺の自重ブレーキがばくはつする。
(+176) 2011/10/07(Fri) 20時半頃
|
|
/* フジリューは短編集1つと封神だなぁ…。 WaqWaqも好きだ。なんというか戦い方が、一風変わってかっこいいのが好きだ。
しかしビオーランドーナはしらなんだ…。
>>+172 ……よかったね!! [ごろごろしてるのを眺めつつ]
(+177) 2011/10/07(Fri) 20時半頃
|
|
/* 墓下の中心で愛を叫べばいいじゃない!
ブレーキとは投げ捨てるもの!
(+178) 2011/10/07(Fri) 20時半頃
|
|
/* あれ………
キリクがなんか知ってる人に見えてきた。 あの人が入ってるかどうかは知らないし、中身宛の精度低いので心に秘める。
(-40) 2011/10/07(Fri) 20時半頃
|
|
/* 『>>+177 どらまてぃっくあいろにー世代か…』
(+179) 2011/10/07(Fri) 20時半頃
|
|
/* 爆発すればいいよ。心で留めるのは不健康だ!
(+180) 2011/10/07(Fri) 20時半頃
|
|
/* ヌケヌケと
(-41) 2011/10/07(Fri) 20時半頃
|
|
/* ぽらりーーーん。好きだーーーーーーー
(+181) 2011/10/07(Fri) 21時頃
|
|
/* どさくさにまぎれてみた。
(+182) 2011/10/07(Fri) 21時頃
|
|
/* 爆発を進めつつ暫く離籍。
WaqWaqのあのロボにプラマークをつけるセンスかっこいいです**
(+183) 2011/10/07(Fri) 21時頃
|
|
/* >>+181 良い……爆発だ……っ!
(+184) 2011/10/07(Fri) 21時頃
|
|
/* 『斧→ヨキ、も考えたのだが、あんまりにも捻りがなさすぎて面白くないので別なところから名前をかりた。』
(+185) 2011/10/07(Fri) 21時頃
|
|
/* ちがうんだ ちがうんだよ 暗に自重しろっていうルールを制定したのは俺なんだよ それを自分で突破するのがうぼああああ
でも多分自重はできない。
(-42) 2011/10/07(Fri) 21時頃
|
|
/* >>+178>>+180 ………。 ちょっと一旦頭冷やしてくるわ……
[のうみその処理能力を突破したもようです。ぷしゅー**]
(+186) 2011/10/07(Fri) 21時頃
|
|
/* >>+181にツッコむ余裕も無い程度にはてんぱっている
うああああああああああああああああああああああ!!!!
(-43) 2011/10/07(Fri) 21時頃
|
石工 ジャンは、メモを貼った。
2011/10/07(Fri) 21時頃
|
/* おお、集まってる。 しかしルファ君がまだなのであった!
どうしよっかなー。
(-44) 2011/10/07(Fri) 21時頃
|
彫師 ランスは、メモを貼った。
2011/10/07(Fri) 21時頃
|
/* こんな長い話を聞いてくれるなんて!クラックスありがとう!
(-45) 2011/10/07(Fri) 21時頃
|
石工 ジャンは、メモを貼った。
2011/10/07(Fri) 21時頃
|
[さっきの呪印で足が楽になって。 寝ていたんだけど、カロンが出て行く時に起きたんだ。 だって入口近くの壁にもたれかかってたんだもの。 物音でわかるよ。]
…やみあがりさんなのに、どこいくの?
[だからこっそり、あとをつけていったんだ。うさぎさんは鞄の中に入れて。]
(70) 2011/10/07(Fri) 21時頃
|
|
[で、カロンの事情を知っちゃった。 そんな理由で閉じ込める親なんてひどいや。]
…ぐすっ。
[泣きべそかきながら、カロンに後ろから体当たりする格好で抱き付いちゃうんだよ。]
あたし、いっぱいお手伝いするからね! そしたら、ご褒美に一緒に連れてってね。収穫祭も!
[その時、カロンはどんな顔してたんだろう。 抱きついてたから、わかんなかった。]
(71) 2011/10/07(Fri) 21時半頃
|
|
/* ちょっと目を離してる隙に、あなたたち……。(遠い目)
爆発の炎色がきれいですねぇ。(お茶ずずー)
(+187) 2011/10/07(Fri) 21時半頃
|
|
/* 心臓がへんなうごきをしている気がする。 うああ。うああ。 独り言も青ログもたりないよ。そして墓に飴がないことに今気づいたよ。なんなの なんなのもう。
うああああああああああああああああああああああ(うるさい
オーケイ、もちつけ俺。とりあえず今日の白ログを読み直して幽霊モードに入るんだ。できるできる!お前ならできる! はー………wwwwwwwww
(-46) 2011/10/07(Fri) 21時半頃
|
|
/* >>+171 ふむふむ……! 今度ぶっくおふに行って探してみます、ね!
>>+175 きゃ~♪(引っ張られてごろん) いま、ときめいてる……です?
[くっつきながらじいっと見上げてみた。じいいいいっ]
(+188) 2011/10/07(Fri) 21時半頃
|
|
―――――――…え、ええっ?
[背中へ触れる温もりに、驚いて振り返る。 そこには、小屋で休んでいると思っていた少女の姿>>71]
どうしたんだい、クラックス。
[抱きついて来る相手の頭を、あやす様に撫でる。先ほどの話を聞いたのだと、直ぐに分かった]
ふふ、困ったな。 僕が村から出られないなんて話、恥ずかしいから、 君には秘密にしていようと思っていたのに。
[穏やかな微笑みを浮かべていたが、少女の「お手伝い」と「ご褒美」の申し入れに、微かに表情が歪んだ]
……………………。
[空いた沈黙に、彼女は気が付いただろうか]
(72) 2011/10/07(Fri) 21時半頃
|
|
勿論だ。 一緒に収穫祭に行って、南瓜のお菓子を買ってあげよう。
(73) 2011/10/07(Fri) 21時半頃
|
|
……だから、泣くのはおやめ。
[嘘泣きは苦手なのだと、少女は言っていた]
(*6) 2011/10/07(Fri) 21時半頃
|
|
…どしたの? 具合悪くなった?
[病み上がりで雨ざらしはよくないよね。 だから、黙り込んでるのも別にヘンには思わなかった。]
うんっ!かぼちゃのおかし!
[撫でられながら、小さく頷いた。]
(74) 2011/10/07(Fri) 21時半頃
|
|
うん…。
[カロンの服で涙を拭いやがりましたよこの子。]
(*7) 2011/10/07(Fri) 22時頃
|
キリクは、/*墓に飴がないことに今気づいて戦慄した。
2011/10/07(Fri) 22時頃
|
/* 白も赤も使っていちゃいちゃしやがって!www
心情補完ロルを書いてたら愛しかなくなって困った。 さてどうしよう。。。 これではらぶだ。
(-47) 2011/10/07(Fri) 22時頃
|
サリィは、キリクに話の続きを促した。 ……気分になった。
2011/10/07(Fri) 22時頃
キリクは、サリィの優しさに二重の意味で泣いた。しくしく。
2011/10/07(Fri) 22時頃
|
あとね。 耳飾り、ポラリスにもくれてありがとう。
[耳飾りが付いていた事に、気付いていたらしい。]
(*8) 2011/10/07(Fri) 22時頃
|
|
/* 確認するべきこと ・幽霊の仕様 ・小屋前の状況
決めるべきこと ・幽霊状態で眼を覚ます時期
あと なに わかんない。(必死
(-48) 2011/10/07(Fri) 22時頃
|
|
ルファ…… ごめん、ごめんなさい……
[知ってたのに、ルファのこと。 ルファがミレイユのこと、どう思ってるのか。]
知ってたのに
[ルファとは割と年も近くて、二人とも武術をやっていたからもっと小さな仲が良かった。
だからある日、ルファに恋の相談というか。 そういう話をされてビックリしたのを覚えている。 煮え切らないルファが面白くて、散々からかったりもしたっけ。]
ミレイユ、死んじゃった 僕が守れなくて、それで
(75) 2011/10/07(Fri) 22時頃
|
|
…………少しね。
[少女の頭を抱きながら、扉へ向かって歩き出す]
さあ、屋根のある所へ戻ろうか。温かい紅茶を淹れてくれるかい?
(76) 2011/10/07(Fri) 22時頃
|
|
/* 初めてみた…こんなに正統派にデレるめえたん。
想像以上に…可愛いです…… こんなん見せられたらあいがふかまるじゃないか…
ゆんのHPはもう1よ…!
(-49) 2011/10/07(Fri) 22時頃
|
|
/* いまひどいぼうそうをした。 さすがに灰に埋めた。
(+189) 2011/10/07(Fri) 22時頃
|
|
だよね。 あたしも寒いもん。
[ふるふると身体を震わせる。]
小屋に紅茶があったら、すぐ作れるよ! …あるよね?
(77) 2011/10/07(Fri) 22時頃
|
|
/* であって1年と少し…。 まだまだゆんが知らない一面があるのね…! (恋する乙女気取りですよこの人。
(-50) 2011/10/07(Fri) 22時頃
|
|
>>56>>57アルカ君…!それにルファ君も。 二人は無事だったか。
[二人の姿を見つければ、小さく俯いた。 よかったことではあるのだけど。]
(78) 2011/10/07(Fri) 22時頃
|
彫師 ランスは、メモを貼った。
2011/10/07(Fri) 22時頃
|
/* 時期はあれだな。リオが殺された→ランスがミレイユを小屋の扉のとこに置いた→小屋の扉開けてレディアがミレイユ回収→ジャンがキリク&リオの死体もってった
この、あと。扉閉まってて、小屋の中にランスとポラリスがいる。 ポラリスがねる→ランスでてくる。 ↑ここの間だ。うん。 時系列整理が頭の中でできない程度のてんぱりっぷり
(-51) 2011/10/07(Fri) 22時頃
|
|
……こらこら。
[少女の仕草>>*7に苦笑しつつも、咎める様子は無い]
嗚呼、耳飾りに気づいていたのか。 友達なら、お揃いの方が良いだろう。
(*9) 2011/10/07(Fri) 22時頃
|
|
―墓場小屋―
[小屋に戻ってすぐ、台所で紅茶の葉とはちみつを見つけた。 なのですぐにお湯を沸かしながらその火で身体を温める。]
あのね、カロン。 キリーさん勝手に殺してごめんなさい。 あのまま小屋に踏み込まれると危ないと思ったから。その。
[申し訳なさそうではあるようだ。]
(79) 2011/10/07(Fri) 22時頃
|
|
うん!おそろいうれしい! よかったね、ポラリス!
[鞄の中に居るうさぎのぬいぐるみへ話しかける。]
(*10) 2011/10/07(Fri) 22時頃
|
ポラリスは、ランスのためにはちみつ入り紅茶を淹れた。
2011/10/07(Fri) 22時半頃
|
/* 表では ポラリス→ランス のいちゃつきですね。 リア充ばくはつしろ。
>>+188 …ばか。言う必要があるか?
………あぁもう、わかれよ。わかってくれよ。
[見上げた瞳を直視できず、少しだけ視線逸らして胸元へ抱き寄せる。 たぶん音で分かってくれるだろうと信じて]
(ごろ
(+190) 2011/10/07(Fri) 22時半頃
|
|
― 回想:理由 ―
[美しいソプラノで歌いながら、少女は自由に青空を舞う。
あの地下室から抜け出した後。 必死に羽ばたいて逃げる途中、森の端で疲れて眠る少女を助けたのは宿屋の夫婦だった。 ここにはやさしい人たちがいて、あたたかいベッドと食べ物がある。この村において少女は何処までも自由で、心は喜びに溢れていた。
―――けれど。]
(+191) 2011/10/07(Fri) 22時半頃
|
|
『ごめんね、収穫祭に連れて行くことはできないよ』
[毎年収穫祭の頃になると、夫妻は哀しげな顔をして少女を見るのだ。 宿屋には伝わっていた。あの館の主が、失った宝を今でも捜していること。そしてその宝の場所は既に見当ついていることが。 時々街から宿屋を訪れる、貴族が差し向けた刺客達。 その手からふたりは、必死に少女を護っていた。]
(+192) 2011/10/07(Fri) 22時半頃
|
|
[収穫祭の時期は嫌いだ。何処までも飛んでいけると信じていた青い空が、仮初の自由なのだと思い知らされるから。 出掛けて行く皆を寂しく見送って、身を小さく屈めて、いつ来るとも知れぬ危険に怯える。]
( どうしてわたしは自由になれないの? )
( 一生あのひとに怯えて、震えて生きて行くの? )
[村を囲む深い森は、小鳥を閉じ込める鳥籠のようだ。 左腕から消えない、重い違和感。 未だそこに、あのひとが繋げた枷が嵌っているようで]
( この枷ははずれないの? )
( あのひとがいる限り、 ……永遠に? )
(+193) 2011/10/07(Fri) 22時半頃
|
|
[だから。 ある時たまたま耳に入った、命を捧げて願いを叶えるという恐ろしい計画。 それは自分にとっての救いの声のようにも思えた。]
( あのひとをころせるかもしれない。)
[躊躇いは確かにあった――この鳥籠は温かかったから。けれど、自由への渇望は躊躇いを凌駕する。 あの時のように助けに来てくれる人なんていない。踏み出すならば、今度は、自分の足で。 やさしくしてくれた夫婦を収穫祭へと送り出せば、もう、心残りはなかった。
そう、思っていた ……のに 。**]
(+194) 2011/10/07(Fri) 22時半頃
|
|
[いつからだったろう。 そんな憂鬱な収穫祭の時期に、旅人がひとり訪れるようになった。 名前を呼んで「間違っている」と怒られる。彼とするそんな些細なやり取りは、心に巣食う憂鬱を少しだけ跳ね飛ばしてくれた。 本当はとっくの昔に覚えていたその名前を、わざと何度も間違えたりもして。
それは――――この心に残った最後の感傷。]
(-52) 2011/10/07(Fri) 22時半頃
|
|
[事態は既に動いていて、もう止められはしない。だから、彼を殺すことに躊躇いは無かった>>3:*19―――むしろ気持ちは逸っていた。
これはしかたない、「仕方ないこと」なんだ。 繰り返すように自分に言い聞かせても>>3:155、 なみだは、とまらなくて。>>3:122
狩り終わった時は「ありがとう」を言うのだと、仲間たちは話していた>>2:*33>>2:*35けれど。 「ありがとう」の代わりに、口から出た言葉は――――。**]
(-53) 2011/10/07(Fri) 22時半頃
|
|
/* よし。ひどいフリは灰にこっそり隠してみまし た ☆
名前が覚えられなかった理由と、その他もろもろ。
(-54) 2011/10/07(Fri) 22時半頃
|
|
/* これで(エピロル含め)思い残すことは無い!完! [自重ブレーキは爆発したようです]
>>+190 え? なにをです……? きゃあぁ。コロネさぁぁん。
[抱き寄せられて、胸元に耳を寄せる形になっている。 相も変わらずきょとんとした様子で翼をぱたぱた。]
(+195) 2011/10/07(Fri) 22時半頃
|
|
ミレイユさん・・・
[ミレイユが死を聞かされるとポツリと名前を呟く]
あ、はい・・・ジャンさん達も・・・
[無事ではないのか。それでも]
とにかく・・・よかったです・・・
[そう口に出すものの言葉のトーンは低い。 目を伏せて黙りこくっている]
(80) 2011/10/07(Fri) 22時半頃
|
|
― →墓場小屋 ―
よく降る雨だ。そろそろ晴れれば良いのに。
[そう呟きながら、小屋の中へ。折角村を出るなら、お日様の下が良い。 クラックス>>79はすぐに茶葉を見つけ、湯を沸かし始めてくれたようだ]
………ふふ、謝ることは何も無いよ。 僕を助けてくれたのだろう?
[紅茶のカップを受け取ると「ありがとう」と微笑んだ]
(81) 2011/10/07(Fri) 22時半頃
|
|
………その子は喋ると言っていたね。
[少女の様子>>*10を、紅茶を飲みながら微笑ましげに見守っている]
(*11) 2011/10/07(Fri) 22時半頃
|
|
うん。 なんだか、小屋の中に矢を打ちそうな勢いでもあったから。
[自身はあんずジャムたっぷり入りの紅茶でほっと一息。 飲み終わったら、台所から武器に使えそうなものを物色する心算。]
うんっ!どういたしまして!
[ありがとうの言葉に、とびっきりの笑顔を返す。]
(82) 2011/10/07(Fri) 22時半頃
|
|
しゃべるよ。 時々手足動かしたりもするの。
…昔は、巨大化して代わりに家事全般やってくれたりしたんだけど。 魔力切れなのかな。最近はあのサイズ。
[具体的に言うと、枕くらいの大きさ。]
(*12) 2011/10/07(Fri) 22時半頃
|
|
/* うさぎさんを、また動かしたいのが望み?
(-55) 2011/10/07(Fri) 23時頃
|
|
/* むーん。レネもうやりたい過去話は特にないな…。 他の人の話を見て、刺激されたら作る程度。
>>+195 くっ……!お前さんのその天然っぷりが小憎らしい…!
ときめいてるよ!こんなに甘えられてときめかない訳がねーだろ。 ドキドキしてるんだから心音とかで察せ!!
[耳を胸に寄せるような形のまま、抱き締める。 今、顔を見られたくなんてない]
(+196) 2011/10/07(Fri) 23時頃
|
|
>>80俺は大丈夫だ。 そっちも…大丈夫なのか?
[ルファの表情はどうだっただろうか。 一方のアルカは見た感じ大丈夫そうに見えた。]
ああ、よかったと思う。 だが終わってない…。
(83) 2011/10/07(Fri) 23時頃
|
|
/* わたしのは地上でもの凄く分かり辛い描写してたのでネタバレをつらつら落としただけ、という……長々としつれいいたしました!
>>+196 ……ふふ♪ はい、分かりました。
[嬉しそうにひとつ笑った後、 胴に腕を回して、ぎゅううっと抱きつきかえしてみた。]
(+197) 2011/10/07(Fri) 23時頃
|
|
/* 独り言でうさぎさん喋ってるのかな。 凄いおとこまえな口調だったらどうしよう。
(-56) 2011/10/07(Fri) 23時頃
|
|
/* 解説: 天然だと思ったらおおまちがいだ!!!
(-57) 2011/10/07(Fri) 23時頃
|
|
/* 『…む。可愛いな北極星娘…』(お前もか
(+198) 2011/10/07(Fri) 23時頃
|
|
/* 地上、落ち着いてるなー。 今日はジャンとアルカが動くターンか?
>>+197 …………もう本当にお前さんはもう。 宿でしっかりしてた頃はこんなに甘えたがりだとは思わなかったぞ。
[ちょっと突き放すような声音ながらも、抱きしめる力は変わらず、離す気はない]
(+199) 2011/10/07(Fri) 23時頃
|
大剣 ルファは、メモを貼った。
2011/10/07(Fri) 23時頃
|
だい・・・じょうぶというか・・・なんというか・・・
[暗い声でやはり曖昧に返答する。]
・・・そう・・・ですね・・・終わらせないと・・・じゃないと・・・
[それは、やだから。 たとえ、知ってる人だろうと。 たとえ、優しくしてもらったとしても。 少年はうつむきがちになりながらもぎゅっとこぶしを握った]
(84) 2011/10/07(Fri) 23時頃
|
|
/* エラリーの顔を見て思い出したので、押入れの奥からフジリューの短編集探しだすターン。
(+200) 2011/10/07(Fri) 23時頃
|
|
/* 魔女さまwwwww もうふたりでクラックスさんを愛でまくればいいです。
>>+199 ええっと……甘えたい年頃、です♪ レネさんこそ、こんなにかわいい人だとは思わなかったです~。
[腕の中から見上げてにこーっと満面の笑み。 よしよし、と頭に手を伸ばしてなでてみた。]
(+201) 2011/10/07(Fri) 23時半頃
|
|
…やっぱり残った全員で来るのかな。 めんどうだなあ。
(*13) 2011/10/07(Fri) 23時半頃
|
|
はは、怖いなぁ。僕は頑丈ではないからね。
[のんびりと呟くが、其れは事実。 耐久力は間違いなく普通の人間より低い]
……そういえば、レディアの呪印ね。 君の言葉を聞いて、少し組み直してみたんだよ。
[紅茶を飲み終えて、少女は武器の物色をしている頃だろうか。 その背中に、ふと思い出したように声をかけた]
(85) 2011/10/07(Fri) 23時半頃
|
|
ばくはつするように。
[良い笑顔だった]
(*14) 2011/10/07(Fri) 23時半頃
|
|
/* >>*14 うwwwwっっっわあああああああwwwwwwwwwww
(-58) 2011/10/07(Fri) 23時半頃
|
|
(ミレイユ、死んじゃった)
[レディアの言葉の中で、それだけが妙にクリアに頭に響いた。むしろそれしか頭に入らなかったというのが正しいか。涙も出ず、無表情のままゆるゆると頭を振る]
レディのせいじゃない、うん。レディアのせいなんかじゃないよ・・・。
[そういうと、くるりとアルカの方を振り返る]
アルカさんすみません、僕の生きていてほしかった人は、今死んでしまいました。やはり僕には、生きて行くのは無理みたいです・・・
レディ、ジャンさんもすみません。僕はもう無理だ。皆の力にはなれそうに無いよ、僕はもう・・・諦めた。大人しくポラたちに殺される事にするよ。
(86) 2011/10/07(Fri) 23時半頃
|
|
家事もやってくれていたのか。
[嗚呼、そういえば。少女の両親が留守がちになったのは、彼女がまだ酷く幼い頃だった。 そんなことを思い出してから、くすりと笑った]
それなら、クラックスの料理の腕があがらなかったのは、 ポラリスのおかげということだねぇ。
(*15) 2011/10/07(Fri) 23時半頃
|
|
わああああっ!たのしそう!
[すっごくいい笑顔だった。]
(*16) 2011/10/07(Fri) 23時半頃
|
|
/* こ れ は ひ ど い 。
(+202) 2011/10/07(Fri) 23時半頃
|
|
/* ルファのは、立ち直るための前振りなんだろうが。 がんばってー!と、言いたくなってしまうな。 ふぁいと!ふぁいと!
(-59) 2011/10/07(Fri) 23時半頃
|
|
…うん。 でもポラリスいいこだもん。
[鞄ぎゅう。]
ミレたんに貰った魔力増幅薬や、レーさんからもらった魔法石も使おうかな。 …使い方聞けばよかったかなあ。
(*17) 2011/10/07(Fri) 23時半頃
|
|
―触れられない扉の前に―
[再び目を開いたのは倒れた時と同じ小屋の前。 既に自分の死体は回収され、そこに残っているのは血溜まりのみ。それさえも、降りしきる雨が少しずつ押し流していこうとしていた]
……。
[こうやって、自分の生きた過程は少しずつかき消されていくのだろう。 村の人間が覚えている自分は仮面をつけたままの自分で、この場所で死んだ自分のことは殆ど残らない。自業自得といえばそれまでなのだけど。
だが、今は。 他の誰に忘れられる痛みよりも、ただ一人に置いていかれることが辛い]
(+203) 2011/10/07(Fri) 23時半頃
|
|
/* そしていまだに呪印の効果を考えあぐねている僕。 強すぎず弱すぎず、盛り上がるようにって、 そんな都合の良い呪いないよ…!
(-60) 2011/10/07(Fri) 23時半頃
|
|
[今、この扉の向こうにはまだ彼が居るのだろうか。 既に実体を亡くした自分にはこの扉を開くことはできない。
否、霊体なのだからもしかすると壁を突き抜けて中に入ることもできるのかもしれないが…。 目の前にある壁によって、最早道が完全に分かたれてしまったような気がして。その境界を越えることができないでいた。 そして、拠り所を亡くした魂は何も言わないまま、涙を流すことさえしないまま……ゆっくりと小屋を離れていく。]
(+204) 2011/10/07(Fri) 23時半頃
|
|
[だが、その時。 自分の名前を呼ぶ声が―――確かに聞こえた>>65]
(+205) 2011/10/07(Fri) 23時半頃
|
|
え?
ルファ、諦めたって 殺されるって、どういうこと?
[一瞬、ルファがなにを言ってるのか分からなかった。 ううん、今もわからない。]
(87) 2011/10/07(Fri) 23時半頃
|
|
っ、ぅ………。
[身体も無いのに、息が詰まるような気がした。 もうこのまま、二度と会わないままに、ただ消えていくのだと思っていたのに。俺を置いていくくせに、今更なんだと言ってやりたいぐらいなのに。
無視して足を進めることが、どうしてもできなかった。]
(+206) 2011/10/07(Fri) 23時半頃
|
|
うふふー。いい考えだった?
[武器になりそうなものを鞄に詰め込み終えて、振り返る。]
そいえば、呪印ってどうやって発動させるんだろう。 詠唱とかじゃないよね…?
(88) 2011/10/07(Fri) 23時半頃
|
|
[あの日、彼が語った思い出話>>66。 とぼけているのは自分だけではなかった。だけど、あれは自分にとってはただのばつの悪い記憶で。 その裏にあった、彼の家庭のことなんて知らなかった。
彼の母とも、父とも、面識はあったのに。何があったのか知らなかった。 何もしらなかった。ずっと傍にいたつもりだったのに、何も。
ちっ、と小さく舌打ちが漏れる。 分かっていたことだ。「置いていくな」だなんて所詮自分のわがままで、それを再確認しただけ。 きっと彼だって、そう言うんだろう>>68と――――]
(+207) 2011/10/07(Fri) 23時半頃
|
|
/* そんなもの、ノリと勢いに決まっている…!(人としてどうか)
(-61) 2011/10/07(Fri) 23時半頃
|
|
―――――…………!
[暗く淀んだ心に、風が吹いた気がした>>69。 その時、初めて後ろを振り返って…血に染まった矢羽を手にするランスの姿を、しっかりと自らの目で確認した]
……連れていって、くれるのか。 忘れないでいてくれるのか?
[もう、彼には決して届かない声で言葉を紡ぐ。 小さく震えながら、縋りつくように]
…それなら、きっと俺の魂は救われるよ。
[この村から自分が生きた証が消えても、他の誰に忘れられたとしても―――]
(+208) 2011/10/07(Fri) 23時半頃
|
|
…ありがとう、ランス……。
[一度は自分のために、自分のわがままのために彼に弓引くことを決めた身。 それなのに都合よく彼の手に縋ってしまう己は、やはり狡くて、汚い人間だ。
だが、仮面を外した瞳から落ちる雫だけは、子供の頃のように純粋な色をしていた**]
(+209) 2011/10/07(Fri) 23時半頃
|
|
/* 今日は絶対死ぬぞー。
(-62) 2011/10/07(Fri) 23時半頃
|
|
/* 投票は自分にしておこう。
(-63) 2011/10/07(Fri) 23時半頃
|
|
/* 万が一のための襲撃は、レディアちゃんに。
(-64) 2011/10/07(Fri) 23時半頃
|
|
/*自重ブレーキなんて最初からなかったんや…(遠い目
うん。ひでえなこれ。ひっでえなあ。 …まあ喉があれなことになってるので今日はここまで。
なんというか 各方面に申し訳ないきもちでいっぱいだ。 だが後悔はしていない。うん。
(+210) 2011/10/07(Fri) 23時半頃
|
|
どういうこと?ってそういうことさ。
僕はもう疲れたよ。変わり果てたこの村で生きていく事なんて、僕には出来ない、だから死ぬんだ。死にたいんだ。
なあ?レディなら僕の事分かってくれるだろう?
2011/10/07(Fri) 23時半頃
|
|
どういうこと?ってそういうことさ。
僕はもう疲れたよ。変わり果てたこの村、ミレイユの居ないこんな村で生きていく事なんて、僕には出来ない、だから死ぬんだ。死にたいんだ。
なあレディ?お前なら僕の事分かってくれるだろう?
(89) 2011/10/07(Fri) 23時半頃
|
|
・・・ルファさん・・・
[ルファの言葉を聞くと、小さく名前を呟く。 少年は、こういう時の説得方法を知らなかった。 死ぬのが怖いのは誰でも一緒だと思っていたから。 それを諦めた人間の説得の仕方なんて・・・分からなかった。 少年はただ、名前を呟くことしかできなかった]
(90) 2011/10/07(Fri) 23時半頃
|
|
/* >>85 ランスの弱点!つまり一発でも当たれば…。 正統派魔法使いって感じだなー、ランス。 レディアの呪印が一体どう活用されるのかが予想付かない。
>>+201 サリィ 甘えられるのは好きだから、どんどん甘えてくるといいさ。 けど…、…だ、誰が可愛い人だって…!? どこが可愛いのかさっぱりわからん…。むしろお前さんのが可愛いだろうに。
[不本意ながらも、撫でられるままに撫でられる]
(+211) 2011/10/07(Fri) 23時半頃
|
|
/* 大丈夫ですルファさん>>89の方が病んでます(キリッ
キリクさんキリクさあああん!(うわああああん 取り敢えずカロンさんに爆発しろ!といいたくなりました!
(+212) 2011/10/07(Fri) 23時半頃
|
|
/* アルカが殴り役から外れた…だと…!?
(-65) 2011/10/07(Fri) 23時半頃
|
|
/* 今回、最初はイイ性格した兄ちゃんやろうとおもって 途中から腹黒成分がおおめになって 狩人引いて迷ったけどやっぱり腹黒をあきらめきれなくて ずるい大人、だけど大人になりきれない人っていうコンセプトに、すっごい回り道してたどり着いた。
このルートは間違いなく楽しかったし、俺としてはまあよく書けた方だと思う。
…だがそれでも自重ブレーキ大破は次からなんとかしようよと自分に言いたい。おまえ 自分で作ったルールを 。
(-66) 2011/10/07(Fri) 23時半頃
|
|
/* そしてキリクが自重ブレーキぶっ壊してるのを把握した。 みんな自重ブレーキどんどん壊してるなぁ……。
レネさん大人だから常にエンジンブレーキ掛けてるんです。低速。
(+213) 2011/10/07(Fri) 23時半頃
|
|
/* ルファも病んでる…… いや、違う!これは主人公フラグだ!大人し系の主人公がが、何かをふっ切るようにパワーアップするフラグなんだ! いわゆる●ヴァン●リオン系だ!
後はそう、叱責してくれる誰かが居れば…! [表をポップコーン食べながら眺め]
(+214) 2011/10/07(Fri) 23時半頃
|
|
/* >>90そこで平手でひっぱたけばヒロイン確定なのにな。 アルカよ、爪が甘いぞ…。
(+215) 2011/10/08(Sat) 00時頃
|
ランスは、ポラリスに笑顔を返した。
2011/10/08(Sat) 00時頃
ポラリスは、ランスの笑顔に照れた。
2011/10/08(Sat) 00時頃
|
/* >>+212 サリィさん 地上も地上でクライマックスだなあ。 しかしルファは少年の苦悩だけど、俺は駄目な大人がもっと駄目になったというこの落差。俺ばくはつしろ。 とりあえず正座して殴り愛を待とう。
ランスくんはちょっと魔性すぎるとおもうの…。
(+216) 2011/10/08(Sat) 00時頃
|
|
/* 自重ブレーキ?それはおいしいです?(翼ぱたぱた)
>>+211 ふふー♪ [にこにこ笑いながら撫で続けていたが、「お前さんの方が」と言われて]
そういうことは、大事なひとに言わなきゃだめですよ~。 ただ甘えてきただけの女の子に言っちゃ、だめです。 [すこし自分の頬をふくらませつつ、レネの頬をつついた。めっ!]
(+217) 2011/10/08(Sat) 00時頃
|
大剣 ルファは、メモを貼った。
2011/10/08(Sat) 00時頃
|
なかなか面白そうだと思ってな。
[>>88答えた後、此方を振り返った少女の問いに瞬く]
………うーん。基本的には、 一度描いた物の効果を発動させるのは念じるだけだ。
その場で彫れば即効発動だが、余裕がないので 大体はこういう物を使うことになる。
[ひらりと懐から印の刻まれた札を出す。 札の束に、染料、そして切れ味を強化しているナイフ。 概ね呪印屋の武器はこんな所]
(91) 2011/10/08(Sat) 00時頃
|
|
>>86…は?
[殺されたい。ルファの言葉に目を丸くした。 ぞわりと、体から一つこみ上がる。]
>>89――ぇ。
[生きるのをやめたい。 その言葉でもう一つこみ上がる。]
(92) 2011/10/08(Sat) 00時頃
|
石工 ジャンは、メモを貼った。
2011/10/08(Sat) 00時頃
|
/* レディのカットインでこっちは手を出さないパターンだぜ。 当然です(キリッ
しかし彼視点だと命粗末はいやんなの。 レディアがんばれだ!
(-67) 2011/10/08(Sat) 00時頃
|
彫師 ランスは、メモを貼った。
2011/10/08(Sat) 00時頃
|
/*>>+215 軟弱者!あなたそれでも男ですか!
こうですかわかりません><
(+218) 2011/10/08(Sat) 00時頃
|
|
うわあ。 仕込み必要なんだね。
[色々な道具を見て納得したらしい。]
あたしは触ったら即発動。でも無から有は作れない。 だから台所で色々漁ってたの。
(93) 2011/10/08(Sat) 00時頃
|
|
/* 口が悪くなる位、何だって言うんだ。
僕なんか性格が悪いぞ。(誇らしげ)
(-68) 2011/10/08(Sat) 00時頃
|
|
/* このactはひどいなあ……!www>笑顔 いいぞもっとやれー。そして各方面をぱるぱるさせればいいです♪
>>+216 ちゅどーん!といっぱつ(ドドドン♪) いってみよーーーおーーおーー♪
[キリクに向けて応援歌を歌った。効果:ばくはつ]
(+219) 2011/10/08(Sat) 00時頃
|
|
液体の変化も、出来ないんだけどね。 …アルくんがその類のばっかりもってたら厄介だなあ…。
(-69) 2011/10/08(Sat) 00時頃
|
|
アルカちょっとミレイユのことお願いね?
[半ば押し付けるようにミレイユをアルカにあずける。 戸惑うアルカなんて完全に無視した。 後であやまろう。]
(94) 2011/10/08(Sat) 00時頃
|
|
ルファ、歯食いしばっといてよ?
[言うが早いか、次の瞬間にはルファの左頬にストレートを決めていた。]
分かってたまるかこの馬鹿! 何もせずに死ぬって! じゃあ、あれは嘘だったってこと?! 自分の剣で誰かを護れたらって!
それに! 僕は皆を守るって決めたんだ!
ルファが自分から殺されに行くなんて絶対させない! まだ生きてるんだよ! 僕も!ルファも!アルカもジャンも!
生きてるんだよぉ!
[最後はもう滅茶苦茶だった。 ルファに生きていて欲しくて、自分から死ぬなんて絶対させたくなくて。半分泣きそうになりながら叫び倒した。]
(95) 2011/10/08(Sat) 00時頃
|
|
/* >>+219 サリィちゃん 俺はもうやるだけやったからぱるぱるはあんまない、かも むしろこれ以上の幸せ望むとか贅沢だろーと… ほほえましいなああの二人。(なんかもう悟りの境地。ちゅどーん。)
(+220) 2011/10/08(Sat) 00時頃
|
|
/* 待ち時間に遺言作成中。
(-70) 2011/10/08(Sat) 00時頃
|
|
/* >>90 う お うおおおおお、これは レディアちゃんGJ! かっこよくきめてくれた…!!
(+221) 2011/10/08(Sat) 00時頃
|
|
まだ戦闘残ってんのに殴り愛のシーンだけで燃え尽きた感がある。 やばいw
(-71) 2011/10/08(Sat) 00時頃
|
|
魔法石は、僕も一つ拝借したままなんだよね。
[いつかの氷の魔法石。ちゃっかり貰ったままでした]
魔力増幅薬は、飲めば効果が出るのだろうけれど。
[苦そう。とても苦そうだ]
(*18) 2011/10/08(Sat) 00時頃
|
|
/* >>+218 ルファもアルカには言われたくないだろうな…! 男wwwwww
>>+217 ただ甘えてきただけなんだ? ほほう……、それはまた、結構残念。 でもそれ言い出したら、お前さんだって大事な人にしかこんなに密着を許しちゃ駄目なんじゃないか?
[こちらも少し口元を釣り上げて、負けじと耳の辺りの髪を撫ではじめながら、じっと見る]
(+222) 2011/10/08(Sat) 00時頃
|
|
/* レディアさあああああん!!!(どばああああっ これはあつい!!!
>>+220 悟っちゃったー!?Σ もっと、欲張りになってもいいと思います、よ……!(ぐっ きっとカロンさんなら受け入れてくれると思うんです。
(+223) 2011/10/08(Sat) 00時頃
|
|
[窓の外を、じっと見つめる。]
いつ頃来るのかな。 アルくんだけ、遠距離から何か出来そうで怖いけど。 大丈夫、だよね?
(96) 2011/10/08(Sat) 00時頃
|
|
/* >>95 レディア行ったぁー!!!
これはかっこいい。かっこいい展開。むねあつー!! これで立ちあがらなかったらルファ爆発しろ!いや!させる!!
(+224) 2011/10/08(Sat) 00時頃
|
|
…苦そうだけど、がんばる。
[拳をぐぐっと。]
あたしは黄色と緑のだけど…なんだったんだろう。 雷と風?
(*19) 2011/10/08(Sat) 00時頃
|
|
/* 行こうぜー。
(-72) 2011/10/08(Sat) 00時頃
|
|
/* >>+220 二人以上、受け入れちゃいけないだなんて誰が言った…?
懐の広そうなランスなら、ポラリスを受け入れつつもキリクだって受け入れてくれるさ…!
(むせきにん
(+225) 2011/10/08(Sat) 00時頃
|
|
え、あ・・・う?
[わたわたしながらミレイユを押し付けられる。 が、いかんせん力がない]
わっわっ
[ミレイユを抱きかかえたまま思わず座り込んだ。 その後のレディアの行動に驚いてすわりっぱなし]
(97) 2011/10/08(Sat) 00時頃
|
|
僕の持っている技術自体が、そもそも戦闘用ではないしなぁ。
クラックスの方が、護身用には余程役に立ちそうだ。 いつか君が言っていた通りだね。
ふむ…。
[窓の外を見つめる少女の言葉>>96を聞いて、ゆっくりと立ち上がる]
……待つのも飽きたし。此方から行こうか。
[ばさりとローブを羽織ると、振り返って薄く微笑む。自分の手の甲を撫でた]
向こうの「居場所」はね。分かるんだよ。
(98) 2011/10/08(Sat) 00時頃
|
|
[兵役の頃には、仲間の兵士が、戦に巻き込まれた町人が、他にも居る―その誰もが生を懇願し助けを求め、そして力尽き死んでゆく姿を幾度と無く見てきた。 其れゆえだろう、命を捨てる言葉は許せなくて。]
ってめ
[言葉と行動を起こす前に>>94>>95レディアが先に動き、拳をぶつけるのを見て、自分はぴたりと止めた。]
(99) 2011/10/08(Sat) 00時頃
|
|
/* いくぜー。
(-73) 2011/10/08(Sat) 00時頃
|
|
/* >>+222 ……うっ。 [思わず目を反らしてました。胸に顔を埋め直して]
そういうのは、突っ込んじゃだめです~。 [翼ぱたぱた。触れられた髪の下の耳が赤くなってたり。]
>>+225 ねー。きっと、受け入れてくれるはずです♪ (むせきにんむせきにん♪)
(+226) 2011/10/08(Sat) 00時頃
|
|
[頭がグルリと回り左頬が急速に熱を帯びる、口の中が切れたのか、プッと唾を吐くと赤いものが混ざっていた]
んだよ・・・お前はいつもそうだ・・・
[そう言うとばっと顔を上げ]
僕はお前ほど強くない!お前ほど前向きなんかじゃない!僕だって生きたいよ!でも無理だ!生きていく自信なんかない!それでもお前は生きろなんて言うのかよ!
[途中から出始めた涙は止まらない]
(100) 2011/10/08(Sat) 00時半頃
|
|
/* >>+223>>+225 なんでみんなそう積極的に人の自重ブレーキを壊しにくるのwwww
いやまあ、正直今回はやりきった感があるので。 結局狂人エンドにもかかわらず今すごいさわやかなんだよね…。 すげえしあわせ。無責任このうえなくて申し訳ないけれど。
(+227) 2011/10/08(Sat) 00時半頃
|
|
/* でも実際カロンさんの矢印って、クラックスさんよりもキリクさんの方に向いている気がしたりしなかったり……!
そしてレネさん。ああもう。(ごろごろごろごろごろごろごろ
(-74) 2011/10/08(Sat) 00時半頃
|
|
/*
やっぱポラリスとランスを殺さないといけないってのはルファーナ的にはアウトなんだよねー。。
でもどうしようもないから無視しちゃう(苦笑
レディに「ポラリスとランス殺すのか!」とか言っちゃうのはちょっとなあ。。
*/
(-75) 2011/10/08(Sat) 00時半頃
|
|
そうだよ。盾にも鎧にも武器にもなるの! 時間制限はまあ…仕方ないよね。
[立ち上がったランスに続いて、こちらも立ち上がり]
あ、そっか。 居場所わかるの便利!行こう、行こう!
(101) 2011/10/08(Sat) 00時半頃
|
|
/* 来てくれるのはありがたいな。 だってこのままだと死体を置いて帰りそうだった。
(-76) 2011/10/08(Sat) 00時半頃
|
|
/* ああああ。この ルファとレディアの熱いたたかい。 初心者歓迎村としてはここが一番輝かしいシーンだよね。村立て冥利につきます、はい。
二人とも超かっこいいぜ……。おとうさん感動した。
(-77) 2011/10/08(Sat) 00時半頃
|
|
/*
ジャンさん> 何か良い感じに出来ないくてごめんなさい;;
しかし 今日死ねなかったらどうしよー。。疑われて容疑者で死ぬとか目指してたはずなのになあ。。
*/
(-78) 2011/10/08(Sat) 00時半頃
|
|
/* [大鍋を時々覗きこみつつ。]
>>+227 ブレーキは壊されるためにあるって女将さんが言ってました! (言ってません)
しあわせ。なのは、すてきなことです♪(なでなで
(+228) 2011/10/08(Sat) 00時半頃
|
|
/* おお。上が熱い… やっぱ僕先落ち正解。温度差ありすぎだ。
まあ正直、最初っから若干浮いてるなあと思ってはいたけど。
(+229) 2011/10/08(Sat) 00時半頃
|
|
/* ポラリス可愛い…ふこふこうさぎさん。
(+230) 2011/10/08(Sat) 00時半頃
|
|
ふふ、使ってみてからのお楽しみかな。 レネがくれたんだ。悪い物ではないだろう。
[彼女が渡されていた魔法石を思い出しつつ]
…暴発させないように気を付けるのだよ。
(*20) 2011/10/08(Sat) 00時半頃
|
|
うん!暴発はしないよう気を付ける!
[こっくり。]
爪で弾いたら発動するのかなあ、これ。
(*21) 2011/10/08(Sat) 00時半頃
|
|
/* きーたー
ろぐよみ、ろぐよみ
(+231) 2011/10/08(Sat) 00時半頃
|
|
―墓場小屋→村道―
…ギュルデンの家をこれ以上荒らすのも、忍びないしね。
[少女と共に小屋を出て、戸を閉めた]
こっちだ。
[そして静かな足取りで、レディア達のいる方へと歩いて行く。 まだ遠い]
(102) 2011/10/08(Sat) 00時半頃
|
|
/* >>99 ジャンが怒りのまま殴りにいったらヤバそうね…。 一応兵士だったうえに石工とか力強そうだし。ルファくんふっとぶ。
>>+226 サリィ ……お前さんの翼はどうにも動揺してるように見えるんだけどな、突っ込んじゃだめか。…ま、いいけど。
[耳元を触れば、手ですら体温が熱くなってきているのがわかった。ひと息]
…お前さん、俺にとっちゃあ十分大事なひとだけどな……
[ボソリと呟いて]
(+232) 2011/10/08(Sat) 00時半頃
|
|
…雷だったら、盾持ってるジャーさんとか剣持ってるルファに大ダメージ行かないかなあ。 という淡い期待。
特にジャーさんは盾を手から離すとは思えないし。
(*22) 2011/10/08(Sat) 00時半頃
|
|
/* >>100 ここだ!ここでアルカも殴るんだ!
(暴行幇助
(+233) 2011/10/08(Sat) 00時半頃
|
|
―墓場小屋→村道―
そだね。ごちそうさまでしたとおじゃましました!
[静かな足取りになるよう、最新の注意を払いながら。 カロンの後ろをついていく。]
(103) 2011/10/08(Sat) 00時半頃
|
|
/* お。エトくんやっほー。一番いいとこで来たね。
>>+288 サリィちゃん うん、しあわせです。(なでられた。 ランスくんがあのログ読んだときに引かないか心配ではあるけど、ね
>>+229 エラリィさん 浮いてた、かなあ…?確かに村側との縁故はランスくんやポラリスちゃんのが濃いから、終盤向きではあったかもだけど。 浮いてたとは思わなかったよ。
(+234) 2011/10/08(Sat) 00時半頃
|
|
/* 自重なんてしてたら、話が進まないじゃないか。 とかいってばっきんばっきんと壊す。
俺も3dまででやりきっちゃったから、今は割と惰性でゆるゆる…。
エトもエラリーもおかえりー。 さてそろそろ表も接触かな?
(+235) 2011/10/08(Sat) 00時半頃
|
キリクは、(自分の残ptみつつ)…墓下って2000ptだったよな…。
2011/10/08(Sat) 00時半頃
|
魔法石は、元々魔法を使える人間なら、 その要領でいけると思う。
魔力を使うときと同じように、力を込めるんだ。
…気を抜くと、自分に力が逆流してくるから。
(*23) 2011/10/08(Sat) 00時半頃
|
|
僕のどこが強いんだよぉっ! 強かったら、皆を死なせずにすんでたよっ!
前向きとかそんなの知ったこっちゃない! 死なないでよ!生きてよ!
皆、守りたいんだ! なのに、 僕一人じゃ…無理で 全然……
[目じりにたまった涙があふれて。 そこからは、もう止まらなかった。 言葉も続かない。]
(104) 2011/10/08(Sat) 00時半頃
|
|
/* きりくんやっほー
あ、本当だ 一番熱い所だね、間に合った!
この熱さを見てると、地上で仲間に加わりたいって思うね 僕、熱い展開大好きなんだ 勿論、熱い展開での敵役だけれども
よし、みれーゆと仲直りするために、僕も死のうかな
(+236) 2011/10/08(Sat) 00時半頃
|
|
/* @146pt
馬鹿じゃねーの…(遠い目
(-79) 2011/10/08(Sat) 00時半頃
|
|
わかった! 使うときは集中するよっ!
[鞄から、こっそりと黄色と緑の石を取り出す。 いつでも使えるように。]
(*24) 2011/10/08(Sat) 00時半頃
|
|
助けてよぉ、お兄ちゃん……
[いつからだっけ、ルファのこと「お兄ちゃん」って呼ばなくなったの。 もう、ずいぶん前の話。 6つかそのくらいから武術を習って、 そのくらいからいつの間にか 「ルファ」って名前で呼ぶようになったんだ。]
(105) 2011/10/08(Sat) 00時半頃
|
|
/* 凄い勢いで、縁故が構築されていく…!
(-80) 2011/10/08(Sat) 00時半頃
|
|
さらに頑張った、必死こいた!
(-81) 2011/10/08(Sat) 00時半頃
|
|
/* >>+234 いや、動きは派手でも僕自身がほら、淡々としてるから。 やっぱどっちかというと先落ち向きなんだよね。
(+237) 2011/10/08(Sat) 00時半頃
|
|
―― 図書館屋上 Conclusion ~決着~ ――
[交差した、僕の刀と彼の斧 僕は、左腕を失った 天高く舞い、そして、ごとりと落ちる、僕の腕 痛みは、何故か感じなかった]
…――――
[それよりも、僕は大きな物を手に入れた 右手に残る、感触 それが、僕の10年の結晶 彼の喉を貫いた、平突きが僕の10年の答え]
お…――――
[声は、少し遅れてやってきた]
(+238) 2011/10/08(Sat) 00時半頃
|
|
…大丈夫か?
[レディアに先にいかれたことで逆に頭が少し冷静になった。力を込めてキリクを掴んでいることに気付けば、一度にキリクとリオを地面に横たえたると>>97ミレイユをキリクの横に寝かせる。
そして座り込んだアルカに手を差し伸べた。]
(106) 2011/10/08(Sat) 00時半頃
|
|
/* >>+236 エトくん 敵役の熱さもいいよねえ。 俺も熱血癖があるからこの展開は血がたぎる。
>>105 ここで 弟属性 だと …そうだよな、思えばレディアって最年少だもんな…。
(+239) 2011/10/08(Sat) 00時半頃
|
|
/* エトさんこんばんは、です!
>>+232 ……ううー。突っ込んじゃダメです~。
[耳に手が触れたらびくっと身体を震わせて]
それってどういう意味ですか……。
[呟きを聞き取って、拗ねたように唇尖らせながら見上げた]
>>+234 大丈夫だ問題ない! わたしが保証します。(えっへん
(+240) 2011/10/08(Sat) 00時半頃
|
|
/* そしてレディアさああああん……! お兄ちゃんとか、なんですか、かわいいっ(がたごとっ
(+241) 2011/10/08(Sat) 00時半頃
|
キリクは、>>106 いたい、いたい(気のせいです
2011/10/08(Sat) 00時半頃
|
爆発もたのしみだよね!
[楽しそうな表情を、隠すことなく。]
(*25) 2011/10/08(Sat) 00時半頃
|
|
雷は…確かにね。ふふ、奇襲で使ってしまおうか。
ちなみに。
レディアの呪印の、「爆発する」というのは最終手段でね。 基本的には、彼に彫った呪印を起点として、 魔法を発動させることが出来る物なんだよ。
要するに。この炎の札を使えば、 レディアの手から炎が上がるんだね。
(*26) 2011/10/08(Sat) 00時半頃
|
|
/* 本当に爆発させたら、お話が終わっちゃうからね。 残念だけど、仕方ないね…。
(-82) 2011/10/08(Sat) 00時半頃
|
|
二重で、奇襲しかけてみようか。
[雷の石と、炎の札と]
(*27) 2011/10/08(Sat) 00時半頃
|
|
へええ。 じゃあそれを使ったら、レディくん燃えるの?
[炎の札を見つめる。]
(*28) 2011/10/08(Sat) 00時半頃
|
|
力こめて掴まれて、キリクかわいそう
(-83) 2011/10/08(Sat) 00時半頃
|
|
あ、ありがとう・・・ございます・・・
[座り込んだまま手を伸ばしてジャンの手を取って立ち上がる。 ミレイユたちの亡骸をチラッとみてから、カバンにそっと触れた。不安を押し殺すように]
(107) 2011/10/08(Sat) 00時半頃
|
|
おっしゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
[長かったよ、皆 これで、皆の墓前に花を添えられる 皆の命に、皆の人生に、答えてあげられたかな
僕、ちゃんと出来たかな もう、頑張らなくていいかな 笑わなくて、いいのかな…――――
刀を支えに、やっと立ってる状態なんだけどさ ここで、僕の旅は終わったんだから もう、何も…――――]
え…――――?
[遅れてやってきた、冷たい切っ先に 不覚にも、気が付かなかったよ]
(+242) 2011/10/08(Sat) 00時半頃
|
|
うんっ!
[緑の石は、スカートのポケットへ。 黄色の石だけを右手に持って。]
(*29) 2011/10/08(Sat) 00時半頃
|
|
そうだねぇ。 最後は、爆発で思い切り派手に行きたいな。
図書館では本を気にして、煙幕しか張れなかったものね。
(*30) 2011/10/08(Sat) 00時半頃
|
|
ここ、図書館じゃないもの。 派手にやれるね?えへへ。
[自分なりに、本への配慮はしていたつもりです。]
(*31) 2011/10/08(Sat) 00時半頃
|
|
ら、んす…――――?
[声には、聞き覚えがあって 彼が僕に、何か言っていたけれど もうそれを、聞きとる力はなくて]
くくく…――――
[やはり笑いが、僕から漏れた]
Denn alles Fleisch es ist wie Gras und alle Herrlichkeit des Menschen wie des Grases Blumen
[最後の言葉が、声になったのか それすら、僕にはわからなかった ただ、沈んでいく 永久の、闇の淵へと]
(+243) 2011/10/08(Sat) 01時頃
|
|
―― それから ――
…――――
[気が付いた時、僕は空を見上げていた 死んだ、と言う実感はある だけど、意識ははっきりしている]
僕、幽霊とか、否定的なんだけど
[もっと、良い事しておけばよかった 僕の舌、抜かないでね 閻魔様
さて、ここは何処なんだろう これから、何をしたらいいんだろう わからないけれど、確かな事が一つある]
僕の仕事は、もう、何もないよね
[だから、もう、笑う必要なんて、ないんだって]
(+244) 2011/10/08(Sat) 01時頃
|
|
/*
よし、しんだ
(+245) 2011/10/08(Sat) 01時頃
|
|
[レディアの目からこぼれた涙と、子供の頃の呼ばれ方で、ふいに昔のことを思い出した。 御互い泣き虫だった頃は、二人とも良く色んなことで泣いていた、その度にレディアは、慰めながら一緒に泣いてくれていた。レディアが泣いた時は僕も一緒になって泣いた。]
・・・分かったよ、生きるよ。その代わり、全部終わったら、僕はもっかい泣くぞ、その時は責任もって一緒に泣けよな。
[ふてぶてしくそう言うと、服の袖でごしごしと涙を拭き、くるりとアルカとジャンの方を振り返る]
アルカさん、ジャンさん、心配かけてごめんなさい。 なんだか・・・僕ももう少し生きていたいです。
それに、このまま死んだりしたら、絶対ミレイユに馬鹿にされそうですしね。そんなことにも気付かないなんて。
[ミレイユのほうをチラリと見ながら苦笑いを浮かべる。もう動かないはずの目を閉じたその顔は、なんだか「やれやれ」とでも言いたそうに見えた。]
(108) 2011/10/08(Sat) 01時頃
|
|
/* よし。いっくぜー!
(-84) 2011/10/08(Sat) 01時頃
|
石工 ジャンは、メモを貼った。
2011/10/08(Sat) 01時頃
|
…そろそろいっちゃう?
[雷の石を軽く握って。]
(*32) 2011/10/08(Sat) 01時頃
|
|
―村道―
…………さて、着いた。
[物蔭から道端で佇む4人を見据える。 炎の札を、すっと掲げて念を込めた。
黒いローブにびっしりと描かれた呪印も仄かに光って浮かびあがり]
(*33) 2011/10/08(Sat) 01時頃
|
|
…かっこいいなあ、そのローブ。
[今度ほしいな、と思ったりしました。]
(*34) 2011/10/08(Sat) 01時頃
|
|
[――――――――じじ、じじじ]
[じじ、じじじ…]
[レディアの甲に刻まれた呪印が、鈍く黒く光り出す]
(109) 2011/10/08(Sat) 01時頃
|
大剣 ルファは、メモを貼った。
2011/10/08(Sat) 01時頃
|
/* そーか。エトは一応目的達成して死んではいたんだな…。 ちょっとほろりときた。
レディアの「年下が年上を感情で諭す」って王道だよね…。これは村側も主人公属性が付与されて中々いけるんじゃないか…!? 対する邪法側は、ポラリスの正体という隠し種を使っちゃったから、これ以上の奥の手があるかどうか…。 wktk
>>+240 どういう意味って…。 くっそ、お前さんには突っ込んじゃ駄目で、お前が俺には突っ込んでくるのか…っ
どういう意味も何も…、……「お前さんの方が可愛い」って言えるようになりたいだけだ。
[ぷいっと顔を逸らす。もちろん、こんな体勢じゃ上手く逸らせなくて]
(+246) 2011/10/08(Sat) 01時頃
|
|
少し引きつける。 ……できれば、周りの人間も纏めて焼きたいのだよね。
これ、結構疲れるし。
[様子をうかがいつつ]
クラックスは、良い所で石を投げておくれ。
(*35) 2011/10/08(Sat) 01時頃
|
|
/* こばんこー。飲んじゃったから遅ぅなったね。 ちょっとログ読んできますです、ぁぃ。
(+247) 2011/10/08(Sat) 01時頃
|
|
うん。 合図してくれれば、すぐやる!
(*36) 2011/10/08(Sat) 01時頃
|
|
[謝られると少し困ったようにしながらも、 もう少し生きていたいというルファの言葉に頷く]
うん。がんばろ?
[そういってカバンの位置を直した]
(110) 2011/10/08(Sat) 01時頃
|
|
ああそうしてくれ。 まだ二人も居るんだ。
[>>107アルカを起こしながら、>>108ルファの言葉を聞く。生きるといった彼に嬉しさも感じて言葉がぶっきらぼうになる。
まだ二人~と言いながら、歩んできた道―墓場へと続く道に何気なく振り返ってみる。]
…!?
[不意に遠くの方で何か見えたような気がしたが、きのせいだろうか。]
(111) 2011/10/08(Sat) 01時頃
|
|
っ! これって!
[右手の呪印が光りだした。 すっごく、嫌な予感。 慌てて一足飛びに皆から距離をとった。何かあってからじゃ遅い。 半分以上手遅れなんだけど。]
(112) 2011/10/08(Sat) 01時頃
|
|
/* そだよ、僕、目的達成してるんだよ だからもう、エトには想い残す事がないんだー
さて、ごろごろしよっと
(+248) 2011/10/08(Sat) 01時頃
|
彫師 ランスは、メモを貼った。
2011/10/08(Sat) 01時頃
|
/* ミレイユちゃんこんばんー。 は そうかそういえば俺ももう死んだからおさけのんでも大丈夫なんだ。ちょっとカシスオレンジつくってくる☆ミ
地上、いいなあ。熱いなあ。 ルファもレディアもかっこいいよ。そしてここで生きてくるランスくんの呪印。どきどきどき。
(+249) 2011/10/08(Sat) 01時頃
|
|
/* あ、はろーミレイユ 僕の方が早かったねー
(+250) 2011/10/08(Sat) 01時頃
|
石工 ジャンは、メモを貼った。
2011/10/08(Sat) 01時頃
|
/* ごろごろごろー 家族愛から恋愛に変わった感じでした。なんかサリィもその辺感じてくれてたのだろーか。 >>+217はちょっとどきっとした。
さてごろごろするような事を返すのはそろそろやめて、表に注視しようか。
(-85) 2011/10/08(Sat) 01時頃
|
|
/* ミレイユへろー。
じゃあちょっと表を眺めてようかな。 あと一時間で上手くまとめられるかが気にはなってるけれど。 俺もお酒飲むか…?
[手元にはこーひー]
(+251) 2011/10/08(Sat) 01時頃
|
|
/* なんだ、お酒飲むなら言ってくれればいいのに 僕、今日、嫌になるほどお酒作ってきたんだよ
つ【ジントニック】
ジントニックは、体にいいお酒なんだよー
(+252) 2011/10/08(Sat) 01時頃
|
|
まだ?まだ?
[おもちゃを使いたくて仕方ない子供の顔。]
(*37) 2011/10/08(Sat) 01時頃
|
|
機能性は良いけど、格好良いか?
[ローブを褒める少女に苦笑し、レディアの様子を見て肩を竦める]
…あー、離れてしまったか。残念。
(*38) 2011/10/08(Sat) 01時頃
|
|
もう、やってしまおうか。 いけ!
(*39) 2011/10/08(Sat) 01時頃
|
|
おっけー!
(*40) 2011/10/08(Sat) 01時頃
|
|
/* じかんが…!ねえよ…!
(-86) 2011/10/08(Sat) 01時頃
|
|
―村道―
[ルファやレディア、ジャン、アルカがいる辺りから、少しだけ離れた場所。 そこで、右手を開いて。きらきらした黄色の石を左手の爪でぴんと弾いた。
すると石からそこそこ大きな雷が飛び出し、ルファたちに襲い掛かっていく。 さて、彼等はどう対処するのだろう。]
(113) 2011/10/08(Sat) 01時頃
|
|
/*
まあギリギリこんなもんかあ・・・なんと言うか迷惑かけすぎですみません; EPは土下座安定だなあ
*/
(-87) 2011/10/08(Sat) 01時頃
|
|
/* 本当は全員のターン待った方が好ましいのだろうけど。 ごめんね、ごめんね。
(-88) 2011/10/08(Sat) 01時頃
|
|
/* >>113 魔法石!!! うわー、ちょっと嬉しい。 そっかそういえばポラリスに2つあげてたなー。
2011/10/08(Sat) 01時頃
|
|
/* >>113 魔法石!!! うわー、ちょっと嬉しい。 そっかそういえばポラリスに2つあげてたなー。
どちらかと言えば独り言的な内容かなーと思った。
(-89) 2011/10/08(Sat) 01時頃
|
|
こと魔法戦だと、密集してると不利なのにね?
[くすっ。]
(*41) 2011/10/08(Sat) 01時頃
|
|
/* さーあやってまいりましたー![日本酒片手に] ミレイユさんおかえりなさいです~。もしかして結構酔ってます……?
>>+246 はい、突っ込みます。
[横向く頬に手を添えて、くるっとこちらを向かせる。 顔を寄せて、じいっと覗き込んで]
逃がしませんよ~。だって、しっかり言ってくれなきゃ。 わたしにぶいから、よく分からないです。
[ねっ♪ と小首傾げてにっこり笑った]
(+253) 2011/10/08(Sat) 01時頃
|
レディアは、ポラリスに話の続きを促した。
2011/10/08(Sat) 01時頃
|
/* わあお。ねぶそくだからすっげえ勢いで酒が回る。
しかしここまで来たら発言はつかいきるぜ… うん、半端な発言ptは使いきらないと死ぬ人なんです。
(-90) 2011/10/08(Sat) 01時頃
|
|
/* はろーはろー。なんか、ログ読んでたら丁度熱い所で自分の中会話が来てもんにょりした。ごめんね?
ちょっと色々表に関するログを考えてくるー。
皆にはぐはぐしつつね? サリィ、本当に可愛かった、よ。内心苦手だと言いつつ、心地よい居心地だと感じているに違いなかったからね。
キリクさん行ってらっさい。カクテルなんて、オサレね。
エトごめんねごめんね。断れない飲みがはいってしもぅた。 今日中に回せるかなぁ。
(+254) 2011/10/08(Sat) 01時半頃
|
|
/* >>+252 わぁい、いただきます~。 [ジントニックいただきつつ] ジントニックが体にいい、です?(くびかしげ) お酒をつくってきたって、エトさんなにもの……!
(+255) 2011/10/08(Sat) 01時半頃
|
|
―村道―
[薄暗い中、閃光と轟きと共に4人を襲った雷>>113
それと、全く同刻。 黒く光っていたレディアの呪印はじわりと熱を帯び、 次の瞬間には其処を中心に火柱をあげて燃え上がる。
呪印の描かれた皮膚は燃えないが、 それ以外の箇所の彼の肌や周囲の人間は炎に触れれば身を焦がすだろう]
(114) 2011/10/08(Sat) 01時半頃
|
|
かっこいいよ?黒いローブ。 あたしに似合うかはわからないけど。
[真っ白いお洋服が大好き。ふわひら。]
(*42) 2011/10/08(Sat) 01時半頃
|
|
/* 中の人は紅茶派。これは譲れない( 飲めばいいじゃない、レネさん。たのしーよ。
わーい、ジントニック大好きー。 エトありがとうありがとう!
サリィへの返信は……それなりには酔ってる、かも? でも、これくらいなら、まだ大丈夫、だね。ね。誤字は(いつも通り)するかもだけど!
(+256) 2011/10/08(Sat) 01時半頃
|
|
[気のせいかと、ルファに向き直そうかという状況。 >>113きらりと光る何かに、背筋がぞわっとしてきて。]
――アルカっ!
[近くに居たアルカを見て、アルカがそれに反応できないようなら、抱えるように横に飛ぶだろう。 アルカ自身で何か反応したなら、一人で横に飛ぶ。]
(115) 2011/10/08(Sat) 01時半頃
|
キリクは、/*カシスオレンジちびちび。つまみはチョコ。(←甘党
2011/10/08(Sat) 01時半頃
|
ちょw ランスえげつないっ
(-91) 2011/10/08(Sat) 01時半頃
|
|
/* うんと、僕は準備して待ってた感じだし、気にしないでー? ミレイユの、やりやすいタイミングでいいよ 今日中は、どうだろう・・・? 出来たらいいな、とは想うよ☆
うん、ジントニは体にいいんだよ トニックウォーターって、元々医療用の物でね 殺菌作用があって、喉にいるような病原菌を殺すんだ 体がつかれた時に飲むと、風邪引かずに済むんだよ?
僕? 僕、金・土だけバーテンさんなんだ
(+257) 2011/10/08(Sat) 01時半頃
|
|
/* カシオレ飲みながらチョコは、太るよ・・・?(じぃ
(+258) 2011/10/08(Sat) 01時半頃
|
|
/* 『酒か。妾は蒸留酒派だ。ジンのストレート氷無し。これが一番ぞ。』
(+259) 2011/10/08(Sat) 01時半頃
|
彫師 ランスは、メモを貼った。
2011/10/08(Sat) 01時半頃
|
カロンはあたしが守るの。 あたしにとって、いちばんとくべつだから。
一緒にいられるなら、元々の願いを曲げてでも。
(-92) 2011/10/08(Sat) 01時半頃
|
キリクは、エト/*ぎくっとした。だ、だいじょうぶだよ。猟師だもの。
2011/10/08(Sat) 01時半頃
|
/* ジンのストレートって、そんな雪国みたいな事・・・
(+260) 2011/10/08(Sat) 01時半頃
|
|
…む。 案外反応早いのかな。
[遠目から見つつ、ちょっぴり不満げ。]
(*43) 2011/10/08(Sat) 01時半頃
|
|
/* >>+254 わぁい、両思い! ミレイユさんかわいいです~~(ぎゅうううっってしてなでくりなでくり もっとべったべたに絡んで、怒られたかったです……! えへへー。酔払いミレイユさんつんつーん。[つんつんつっついた]
>>+257 へえ~~~~~~!(へえボタン連打) はじめてしりました! 医療用……! わぁ。バーテンさんかっこいいです……!
(+261) 2011/10/08(Sat) 01時半頃
|
|
/* あまいお酒にあまいつまみを合わせるのが大好きです。 カシス系カクテルにドライフルーツ最高。
まあ酒はそれぐらいしか家に置いてないんだけど。他飲むときは缶で買う。
(-93) 2011/10/08(Sat) 01時半頃
|
|
/* 甘党なら、ヨーグリートをオレンジで割ると美味しいよー あとは、キティとかも甘くて人気があるよね ビールをコーラで割ると、コクが出て美味しいよ
(+262) 2011/10/08(Sat) 01時半頃
|
|
[何事があったのか?突然飛びのいたレディアを見てとっさに脳内を戦闘モードに変える。
地面に落ちたままの大剣を拾い上げ身をかがめながら辺りを見渡す。すると、雨煙の向こう、少し離れた場所に立つ二つの影が目に入った。その一つから突然放たれた雷はまっすぐに自分の方へ。さすがに雷の速さに反応することは出来なかった。かろうじて身を捻るが、左の肩を掠める]
っぎ!
[威力自体は小さかったものの、左肩から焦げ臭い匂いと痛み]
(116) 2011/10/08(Sat) 01時半頃
|
|
へっ、ひゃっ
[レディアの異変に驚いていると急に大きな光が発生して、 気づいた時にはジャンに助けられていた]
す、すいません・・・
[謝りながらもカバンの中に手を突っ込んで赤い液体の入った小瓶を一つ取りだす。 キョロキョロと周りを見渡してポラリスの姿を発見するとその方向に向かって小瓶の中身をばら撒く。 宙に舞った赤い液体は三つほどの拳サイズの火の玉へと姿を変えポラリスに向かって飛んでいく。 当たったかどうかも確認せずにまたカバンに手を突っ込んだ]
(117) 2011/10/08(Sat) 01時半頃
|
|
でも、魔法石ってたのしいね! たまにこれで遊ぶのいいかも!
[すっかり気に入ったよう。]
(*44) 2011/10/08(Sat) 01時半頃
|
|
/* へぇボタン、懐かしいなww バーテンさん、かっこよくないよ? 結構大変なんだよ、見せる仕事だから体系管理しなきゃだし
(+263) 2011/10/08(Sat) 01時半頃
|
|
あー…。
レネの荷物をあされば、まだ出てくるかな?魔法石。
[酷いことをぼんやりと考えた]
(*45) 2011/10/08(Sat) 01時半頃
|
|
/* >>+262 ヨーグリートは買ったことないなあ。今度買ってみる。 キティはうん、飲んだことないけど多分俺好み。今度ジンジャーエールが届くからすぐできそうだな…。 ビールをコーラは、ごめんおれビール飲めな い(お子様舌
(+264) 2011/10/08(Sat) 01時半頃
|
|
/* こっちをこうげきして!たのむぼくしにたい!
(-94) 2011/10/08(Sat) 01時半頃
|
|
えっ?!
[横を雷が掠めていってヒヤリとした次の瞬間。 なにが起こったのかわからなかった。 感じたのは熱と、激痛。]
ぐぅっ!
[視界が暗転して、次に気がついたときには倒れ付していたからたぶん意識が飛んでた。 よかった、まだ死んでない。 しかし、襲ってきた痛みにちょっと泣きそうになる。 死ななくて良かったけど、痛いものは痛い。]
(118) 2011/10/08(Sat) 01時半頃
|
キリクは、/*喉が足りなくてなきそう。飴…orz
2011/10/08(Sat) 01時半頃
|
あ、やっぱり飛び道具来るよね…そうよね。
[やや小ぶりなバスタオルを掲げ、着弾する少し前に鉄の板へ変換。 三つ目の火の玉を着弾させた後に、少し焦げたバスタオルに戻る。 ちょっぴり火傷したかもしれない。左手が。]
(119) 2011/10/08(Sat) 01時半頃
|
|
/* ヨーグリート、お酒っぽくない味なんだよね 女の子を酔わせるには一番のお酒d(ry
キティ、僕も好きだよー? ジンジャーが届くって、凄いね 作ってみてー、お勧めは2:1の割合
ビール飲めないんだ? それは仕方ない、そういう子もいるよ
(+265) 2011/10/08(Sat) 01時半頃
|
|
そだね! 後で探ってみよう!
[やる気満々です。]
(*46) 2011/10/08(Sat) 01時半頃
|
|
/* 冷蔵庫にハイボールがあったのでハイボールタイム。 ……コーヒーの後にハイボール…。 ジントニック飲みたかったけどなかったや。 レネには飲ませよう。(ぐびりー
トニックウォーターってどういう物なのかさっぱりだったけど医療用…! へぇー。面白い。 バーテンって大変そうよねー。(漫画の知識しかない
(+266) 2011/10/08(Sat) 01時半頃
|
エトは、キリクに話の続きを促した ような気がした
2011/10/08(Sat) 01時半頃
|
…ん。 あたし、魔法石以外だと遠距離でやりあえないんだよね…。 どうしようかな。
(*47) 2011/10/08(Sat) 01時半頃
|
|
[さらに隣を見ると、レディアの手の甲から、雨の中にもかかわらず炎が上がっている。そういえばレディアはついさっきランスに呪印を掘られたといっていたか。それが友好的なものであるはずなんて無いのだ。 瞬間でどうすれば良いのかを考える。]
(とにかく距離をつめねば、ここに居てはただの的だ。)
[そう考え、鞘を払いながら二人のほうへと全速力で駆けて行く。ただ近づくだけではやはり的。グラグラと体を揺らし、わずかに蛇行するようにしながら的を絞らせない。足腰に負担は掛かるが文句は言ってられない。]
(狙いは・・・ランスさんだ。彼を倒せばレディアの炎も消えるはずだ!)
(120) 2011/10/08(Sat) 01時半頃
|
キリクは、エトに感謝した。しかしやはりしゃべれない。
2011/10/08(Sat) 01時半頃
|
…火傷したみたい。 あつい。
[左手ひらひら。]
(*48) 2011/10/08(Sat) 01時半頃
|
|
― 気を失ってからすぐの事 ― ……んぅ、ぁ。
[ゆっくりと目を開き、何度か瞬きをする。 起き上がれば、ランスの顔が目に入る。ただ、私の顔は見えていないかのよう。]
……そんな。 でも。貴方の、そんな、苦しそうな、所。 放っておけるワケ、ないじゃない……
[目を伏せながら言うも。彼の耳には届かない。 ……そうか。これは。辺りを見渡せば、下ろした髪に隠れてはいるものの、自分の顔を見やる。悲しきかな、私の表情はどんなものだったか。美しい、とは言えなかったと思う。]
(+267) 2011/10/08(Sat) 01時半頃
|
|
ってぇ…!
[全力で地面にダイブ、倒れこんだ拍子に顔にも泥がついた。土のにおいの中に若干の焦げ臭さを感じるのは、きっと背中に薄ら感じる擦れた痛みの影響か。]
くっそ、が。 [魔法が使えると知ってなければやられていただろう。 上半身を起こし直ぐに盾を構えた。]
>>117…おお!?
[火の玉が飛んでいく。 手段は見てないがアルカが出したものだと判断。]
(121) 2011/10/08(Sat) 01時半頃
|
|
/* >>+253 [手を添えられて、強引にサリィを向かせられる。じぃ、と覗きこまれれば観念せざるを得なさそうで]
……お前さん。絶対鈍くないだろ。今絶対分かってんだろ。 むしろ分かってて誘ってるんじゃないかと思うんだが…。 ………………これが答えだよ、っと。
[すぐ近くまで寄って来ていた彼女の頬に、軽く口付け。ほんとに軽く、一瞬のみ]
……~~~~!
[自分でやっておきながら照れ]
(+268) 2011/10/08(Sat) 01時半頃
|
|
[胸の前で、きゅ、と手を握る。そうだ。私も。 もし、彼の立場でその状況に置かれたら。そうなっていたかも知れない。 責めることは、できない。]
そう、だよ。折角、お礼に。なにかつくろうと思ってたのに。 それに、ルファに鞘を作る約束も…… ……ひどい、よ。それなら、先に、言ってくれれば……
[未練、思ったより残ってる。嗚咽。 涙を浮かべながら、ぐずる、私の姿。誰にも見えないからこそ、見せる姿。]
……私は、憎まない、よ。 たくさん、失った、から。も、あるけど。…… だって、だって………ッ
[ワケを話そうとするけれど、どこか声が詰まって。視線を落とす。 そうだ。彼が聞いているわけでもない。ただ、今は。己の無力とやりきれなさに涙を流すのみ。]
(+269) 2011/10/08(Sat) 01時半頃
|
|
……そんなの、捨ててよ。汚いよ。 なんで、そんな。……あぁ、もう。馬鹿、馬鹿……ッ
[泣きじゃくりながら、血に濡れた髪留めを懐にしまうランスを見て。 感情を爆発させた。なんで、貴方は。そんなことを。するの?]
醜くなんて、ないよ。初めての、宝物、だったよ……
[親以外からされた宝物、彼は汚れてしまったのに懐にしまう。 勘違いしてしまう。もう、彼とは。言葉をかわすことさえ許されないのに。]
……ぇぅ、ぐず。
[嗚咽は止まらないまま。ゆっくりとした足取りで、外へ。 もう。ここに居ても。私は、辛いだけだ。]
(+270) 2011/10/08(Sat) 01時半頃
|
|
/* ハイボール、いいね、いいね ジンジャーハイボール、好きー
バーテン、大変な時は大変だね そんなに儲かるわけでもないしー
(+271) 2011/10/08(Sat) 01時半頃
|
|
/* 素面じゃごろごろしてとても言えないから丁度良かっただなんて。
地上だ地上!ばとりんぐみるよ俺!!
(+272) 2011/10/08(Sat) 01時半頃
|
レネは、キリクに、銛の続きを促した。
2011/10/08(Sat) 01時半頃
|
あっちゃぁ、これはちょっと無理かな
[痛みを騙して堪えて誤魔化して、 なんとか状況を判断しようとしてついと右腕を見ると。 炎か何かに焼かれたのだろうか、そのほとんどが炭化していた。 驚くべきは、そんな中でもいまだにボウっと光っているあの印だ。]
しかたない、よね? ランス、ごめんね
[もはや使い物にならない腕を根元から引きちぎる。 手ごたえは驚くほどに軽くて、ボロリと崩れ落ちた。 印をくれた彼に謝りながら自分の手だった物ごと、それを踏みつぶした。]
(122) 2011/10/08(Sat) 01時半頃
|
キリクは、華麗にふっかつ! した気がした。
2011/10/08(Sat) 01時半頃
|
大丈夫っ!?
[そう声を掛ける間もなく敵のほうへと駆け出していくルファの後を追う。 カバンから取り出した二つの小瓶の片方には透明な液体と種のようなものが、もう片方は紫色ににごっている]
(123) 2011/10/08(Sat) 01時半頃
|
|
/* あれかな、僕がミレイユ慰めるパターンかな、これ そう言うシュチュ好きだけど、後から殺されそう
(+273) 2011/10/08(Sat) 01時半頃
|
|
――――――…素早いなぁ。
戦場に行っていたのだったね。 そりゃあ、僕なんかとは経験が違う訳だ。
[黒いローブ姿の呪印屋も、 静かに笑いながら物蔭から姿を現した。 攻撃を避けたジャンを、ちらりと横目で見て]
こまったね?
[言うと同時に掲げる札は5枚。鋭い氷の棘となる。狙うのはジャンを通り越して、アルカ。 もっとも、彼が庇いに入れば助けられるだろうか]
(124) 2011/10/08(Sat) 01時半頃
|
|
…ね、ルファ。
[近付いてくるルファに、笑顔で。]
もちろんあたしは魔法が使えなかったらただの女の子なんだけどね。 …魔法以外も、使うんだよ?
[鞄から取り出したのは胡椒の瓶。 蓋を素早く外し、射程範囲に入ったと判断したところでそれを一気にばら撒いた。
その隙に、カロンの前に立ち。 鞄を両手で持ちながら、前へ。 剣の動きに合わせて、鞄を鋼鉄に変えて防ぐ予定だ。]
(125) 2011/10/08(Sat) 01時半頃
|
エトは、レディア、強いね、君・・・とか想った
2011/10/08(Sat) 01時半頃
|
/* >>122おおおおおお痛えええええ!!?
残酷・残虐描写…とかは大丈夫かな。俺は平気だけど、村ルール的に。
(-95) 2011/10/08(Sat) 01時半頃
|
|
アルくんが一番厄介かも、しれないね。 飛び道具が面倒。
[これだから嫌いなんだよね、飛び道具とぼやいて]
直接攻撃は、あたしが弾くよ。
(*49) 2011/10/08(Sat) 01時半頃
|
|
/* >>+261(サリィ) 私は可愛くなーい!アンタが可愛いんでしょうが、もうっ
[顔を赤くしつつ、抗議する]
ったく、こんな時に酔ってんじゃないわよ。私に怒られたいとかどんだk……って、ツンツンするな、馬鹿、この酔っ払い!
[じたじた。]
お も て ご め ん ね ?
(+274) 2011/10/08(Sat) 01時半頃
|
|
/* ひー(汗
ポラつえーなー
力押しで勝てるかな・・・? */
(-96) 2011/10/08(Sat) 01時半頃
|
|
/* 6dレディアの伸びっぷりと輝きっぷりがすげえ…。
(-97) 2011/10/08(Sat) 01時半頃
|
|
あ。 もう爆発使えないんだね…。残念。
[レディアの行動を見て。]
どっかーん、が見たかったな。
(*50) 2011/10/08(Sat) 01時半頃
|
|
/* ルファ君の攻撃を受けて、 死のうとしていたとか、そんなまさか。
(-98) 2011/10/08(Sat) 01時半頃
|
|
/* レディアのタイプがブチギレると一番怖いタイプだよね……
彼も得体のしれない怖さはあったけれど。 村人だったから、慣れてたんでしょうね。
>>+273(エト) 好きになさい。死後の世界は、霊だけの世界だしね。
(+275) 2011/10/08(Sat) 02時頃
|
|
あー……。
[腕をつぶした少年の方へ、顔を向けた]
ごめんねぇ、レディア。
もし、もっと時間があれば。 ずっと楽な方法で殺してあげることが出来たのだけど。
戦士の君から腕を奪うなんて、酷いことをしてしまったね。
[謝りながら、微笑んだ]
(126) 2011/10/08(Sat) 02時頃
|
|
よっし! 大丈夫、いける。
[ふらつきながら立ち上がる。 片腕がなくなったから、バランスが変わって動きにくいけれど。 まだ、腕は片方残っている。 まだ、走れる。 まだ、戦える。]
(127) 2011/10/08(Sat) 02時頃
|
|
うわっ
[飛んでくる氷の棘に少年は慌てて、種の入っているほうの小瓶を地面に叩きつける。 小瓶の割れた地面からはアルカと同じくらいの背丈の巨大な植物が生えてくる。 見た目はでかいハエトリ草。 その大きな葉に氷の棘が次々と突き刺さって、1本だけが植物を通り過ぎてアルカの肩に突き刺さった]
いたっ・・・
[少年は痛みをこらえて先ほどと同じ種の入った小瓶を取り出した]
まけないっ・・・
(128) 2011/10/08(Sat) 02時頃
|
|
/* 好きにしろって言われると、やるのが僕クォリティーだよ? よし、ミレイユに会いにいこっと
(+276) 2011/10/08(Sat) 02時頃
|
|
/* >>+275 レディアが赤だったら、笑みを浮かべて相手を殴り続け、 その手を血に染めて無邪気に笑ってるとかそんな妄想。
しかしレディアほんとつよいな…。
(+277) 2011/10/08(Sat) 02時頃
|
|
台所の胡椒さん、ごめんなさい。 でも、結構不意を付くには便利なんだよね。
[ひっそりとさっき投げた胡椒に謝った。]
(*51) 2011/10/08(Sat) 02時頃
|
|
逃げたところで―どうせ俺なんかを狙ってないんだろ! いつも大体そうだったんだよなクソが!
[アルカが魔法を使えるなら、やるべきことは狙われるであろうアルカから攻撃を防御すること。
それが自分の兵士時代の本分なのだから。]
>>124>>128なっ…アルカ! 避けろ!
[守るべき彼は自分を越えて前にいる、これは予想外だった。再び彼の前に行こうと盾を構えたまま走り出す。]
(129) 2011/10/08(Sat) 02時頃
|
|
/* レディアさあああああああん……! すごいことしちゃったこの子……!
>>+268 誘ってないです分かってないです……んっ!
[突然頬に下りてきた顔に、ぎゅっと目を瞑って堪える表情。 離れた後も思わず俯いてしまったが、照れている様子に、顔を上げてぷっとひとつ吹き出した]
ええっと……よくできました、です♪
[ほんのり赤くなった顔でふにゃり、幸せそうに微笑む。 頬に当てていた手を動かして、少し髪を梳いて。 目元の少し下、頬骨に唇でそっと触れた]
(+278) 2011/10/08(Sat) 02時頃
|
|
[ばらりと撒かれた胡椒は雨で威力こそ弱まったが、わずかに少年の左目に入りひるむ。]
そうか、あいにく僕は剣しか使えない男の子だ。でも剣なら誰にも負けるつもりは無いよ!
[ポラリスがランスの前に立ちはだかり鞄を鋼鉄に変えるが一向に構わず、剣を振りかぶり体重を込め叩きつける。
が、左肩に痛みが走りほんのわずかに軌道がぶれる]
(130) 2011/10/08(Sat) 02時頃
|
|
/* かぶるとこだったじょー。 俺おせー
(-99) 2011/10/08(Sat) 02時頃
|
|
/* (ごろごろごろごろごろごろごろごろごろごろごろ(ry
はずかしいからこっちでごろごろしておく!!
(-100) 2011/10/08(Sat) 02時頃
|
|
―――――――――……っ。
[ルファが近づいて来る。
ポラリスに前衛を任せ、 蛇行する彼を狙い撃ちするようなことはしない。
札を構えて、狙うのはポラリスが彼の剣を受け止めようとする一瞬。 其処なら動きを抑えられる]
(131) 2011/10/08(Sat) 02時頃
|
|
/* >>122 うわ >>127 うわあ。
ひゃー…、対ルファのあのやりとりからのこの強さか。 今日のレディアはほんとにすごいな…。
(+279) 2011/10/08(Sat) 02時頃
|
|
僕も、ランスに約束ってもらった印、壊しちゃったから。 お相子ってことで
[ニヘラっといつものように笑って。]
いくよっ!
[タンと地面を蹴って疾駆する。]
(132) 2011/10/08(Sat) 02時頃
|
|
―― 暫くして 村の中 ――
[僕を包んでいた全て 恨み、憎しみ、怒り、恐怖…―――― 全てが、飽和してしまって 何を見ても、何をしても、何も感じなくなってしまっていた
霊だから、仕方ないのかな 感情が、盛り上がらないよ
笑顔すらも、僕は失ってしまったのかな]
…――――
[何処からか、人の泣く声が聞こえる だけどそれすらも、僕にとっては風景のBGMでしかない それが、聞いた事のある声でなかったら きっと、気にもしなかった]
(+280) 2011/10/08(Sat) 02時頃
|
|
大丈夫っ
[走ってくるジャンに叫ぶ]
ぼくよりもっレディアさんをっ
[更にそう叫んでから少年は敵と認識した二人へと走っていく。 ある程度まで近づいたら種の入った小瓶を投げつけようと。 奴らの近くであの植物が育てばあの大きな葉は餌を求めてランスたちに襲い掛かるだろう]
(133) 2011/10/08(Sat) 02時頃
|
|
/* >>+274 えへへ~~。怒られました!もっと怒っていいですよ! ミレイユさんかわいい。顔赤いです。かわいいです~♪
[まるでドMのようだ!]
ミレイユさんが可愛くてどうしたらいいですかわたし! はなぢがでそうだ! おもてごめんね!
(+281) 2011/10/08(Sat) 02時頃
|
|
この4人みんなして命令ががんがんいこうぜ
でバランスが悪いでござる。
(-101) 2011/10/08(Sat) 02時頃
|
|
[剣を振りかぶった少年の目の前で、燃え上がる火柱。 先程のレディアを彷彿とさせるような。
彼は、怯んだだろうか。 彼は、身を焦がしただろうか。
ポラリスを庇うように突き飛ばし、 懐のナイフを付きだしながらルファの胸へ飛び込んだ]
(134) 2011/10/08(Sat) 02時頃
|
|
右腕爆発で燃えて炭になったのはじいちゃんの戦友さんの実話だったりして。
(-102) 2011/10/08(Sat) 02時頃
|
|
…………クラックス。
君に、謝らないといけないことがあると言ったね。
(*52) 2011/10/08(Sat) 02時頃
|
|
/* かろんさあああああああん!!!!!>>134
(+282) 2011/10/08(Sat) 02時頃
|
|
あー、でも時間がないな。
もし僕が死んだら、僕のローブはあげるよ。
女の子には、似合わないけどね。
(*53) 2011/10/08(Sat) 02時頃
|
|
…ったぁ。
[軌道のぶれた切っ先が、左腕に少し刺さった。 鋼鉄だった鞄の御蔭で、大分威力が緩和されたけど。 白かった服の袖が、薄い赤に染まる。]
そうね、それは認める。見たことあるもん、練習してるの。
[制限時間が切れる直前。ただの鞄に変わる前に飛び退り、次に鞄からタバスコの瓶を取り出した。]
予想してはいたけど…ずるいよねアルくん。 そんな飛び道具隠してるなんて…さっ!
[タバスコの蓋をはずして、瓶ごと投げる。 ルファの時と違い、一切容赦する気はないよう。]
(135) 2011/10/08(Sat) 02時頃
|
|
この声は、知っているな
[ふと、周りを見回してみると 泣きながら宿から出て来る、女の子がいた]
ああ、あの時の失礼な子か
[何を泣いているんだろう 気になって、近寄ってみた 何かが気になる、と言う事すら 今の僕には、珍しい事だと言うのに]
君
[声をかけても、聞こえるかどうかわからない だって、僕は死んでいるんだもんね]
(+283) 2011/10/08(Sat) 02時頃
|
|
え? だめだよカロン、あたしが守るって言ったよ?
[突き飛ばされながら、呆然と。]
(*54) 2011/10/08(Sat) 02時頃
|
|
/* にしても、赤組は基本的にバトル強いねぇ
(+284) 2011/10/08(Sat) 02時頃
|
|
/* >>134 !?そっち、な の!? えええいあと三分切ってんのか。このギリギリで この熱さ どうなっている。 展開がどうなるかさっぱりよめない…!!あばばばばばば。
(+285) 2011/10/08(Sat) 02時頃
|
|
>>133まっ! クソッ、がァー!
[皆止まらない、自分も。 皆が駆け込む中に遅れるかと混じろうとする。 そして必要なのは盾じゃない、鈍器だろう。
盾を横に構える。 円周の金属部分を鈍器代わりにぶつけようと。]
(136) 2011/10/08(Sat) 02時頃
|
|
/* め…
(+286) 2011/10/08(Sat) 02時頃
|
|
っっ、っ。 そとへ。
[襲いかかる植物>>133にも、炎は燃えうつっただろうか。
もっとも燃えながらもまだ葉を伸ばしてくるのなら、 逃げる余裕の無い呪印屋は食われるだろうが]
(137) 2011/10/08(Sat) 02時頃
|
|
― 外のどこか ― [半分意識を失いつつも、うつろな目で追う先は。]
……そう、貴女、も。
[彼女も。悪意を持っていたらしい。そんなの、わかるワケ、ないじゃない。もっとも、分かったところで何が出来ただろう。]
……何も知らないまま、逝けたら。どれだけ、幸せだった、かな。
[ポツリと呟く。夢。きっと、これは夢。 ……では、ない。そんな事わかっている。]
(+287) 2011/10/08(Sat) 02時頃
|
|
レディア、ルファ…… あのね。なんていうか。私のどこが大切な人なのよ。
[アンタはポラリスと一緒に居たじゃない。 違うの?だから、私が居なくなっても。泣かなくていいのよ!]
ほんっと!男って、馬鹿ね……ッ!
[ぎり、と歯を軋ませ、視線を落とす。 私が居なくなっただけなのに。なんで、こんなに、皆落ち込まないといけないの?私だって!まだまだ、まだまだ、生きていたかったのに……]
……アンタ、達。は。 生きてるんだから。せいぜい、私の分まで。生きなさい。
[彼らには聞こえない言葉。ただ、呟くようにこぼすのみ。]
(+288) 2011/10/08(Sat) 02時頃
|
|
/* おおおお、あと1分!
(+289) 2011/10/08(Sat) 02時頃
|
|
そうだねぇ。 もしも、の話だよ。
(*55) 2011/10/08(Sat) 02時頃
|
|
ずっ、ずるいって・・わっ
[飛んできたタバスコが予想外すぎてガードが間に合わず、目に入る。]
きゃうっ
[目が痛い目が痛い目が痛い。 片目を瞑りながらももう片方の目でポラリスをしっかりと見据えて、紫色の小瓶をぶんなげる。 小瓶は中身を撒き散らしながら飛ぶだろう。 小瓶の中身が当たった地面からはしゅーと煙が立ち、少しだけ溶けている]
(138) 2011/10/08(Sat) 02時頃
|
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
トップページに戻る