
659 【身内?村】宿縁の箱舟村【第七段】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
マフテからの伝書は ジャスパーに投票した。
イライダは イライダに投票した。
ジャスパーは イライダに投票した。
メーフィエは マフテからの伝書に投票した。
カチューシャは マフテからの伝書に投票した。
ドミニカは マフテからの伝書に投票した。
マフテからの伝書は村人達の手により処刑された。
|
イライダ! 今日がお前の命日だ!
2014/11/27(Thu) 05時頃
|
次の日の朝、村人達は集まり、互いの姿を確認した。
イライダが無残な姿で発見された。
現在の生存者は、ジャスパー、メーフィエ、カチューシャ、ドミニカの4名。
|
おはようございます。
(0) 2014/11/27(Thu) 05時頃
|
|
わかる!1dから見直しても真霊だからだなーっていう行動が多いなーって思った。
もう更新だ!!
(+0) 2014/11/27(Thu) 05時頃
|
|
イライダが落ちたか。 伝書もおつかれさん。
さて、ドミニカかジャスパーか、の2択だな。
(+1) 2014/11/27(Thu) 05時頃
|
|
かっこいいです。 人狼に惚れてしまいそうです。
イライダ、ごめんなさい。 ドミニカかジャスパーかわかりませんが、ありがとう。
泣いても笑っても最後の日。 頑張ります。
(1) 2014/11/27(Thu) 05時頃
|
|
過ぎてたwww
イライダ、伝書さんお疲れ様です
(+2) 2014/11/27(Thu) 05時頃
|
|
にゃ RPP出来たのかーもったいない ▼イライダは…夜明け前の感じとちがくない?
(-0) 2014/11/27(Thu) 05時頃
|
|
ふたりともおつー。
いやー、推理外しちゃったね。
(+3) 2014/11/27(Thu) 05時頃
|
|
狼さんの優しさに感動。号泣。かっこいい。
イライダもふもふ~。
(@0) 2014/11/27(Thu) 05時頃
|
|
伝書もお疲れ様~。
伝書も偽視に負けずかっこよかった。 尊敬です。好きです。
(@1) 2014/11/27(Thu) 05時頃
|
|
ひとまずドミニカに投票しています。 明言せず、自由投票もありだとは思っていますが。
メーフィエさん、まとめなくてよいですから。 胃が痛いかもしれませんが、あなたの他に二人も村人がいます。 それを信じてみてください。
(2) 2014/11/27(Thu) 05時頃
|
|
あゝ なんだろう 僕、この村とても好きだ ありがとう
鳥さん、イライダおねーさん、お疲れ様。
(+4) 2014/11/27(Thu) 05時頃
|
|
とりあえず狼に完敗したな。
(+5) 2014/11/27(Thu) 05時頃
|
|
素敵な狼だね。 大好き。村建て(みはいるとはいってない)も、ほっこりしているだろうねー。
(@2) 2014/11/27(Thu) 05時頃
|
|
>>+0 そうだねぇ。
これでキリル狼だったら笑えるんだがw
(+6) 2014/11/27(Thu) 05時頃
|
|
真っ向から戦いに行ったな。 いい狼だ。
と、村建て(俺とはいってない)も多分思ってるだろうさ。 多分な。
(+7) 2014/11/27(Thu) 05時頃
|
|
最終日組の4人さんの 強い狼さんと村人さん。思う存分推理してもらいたいですね。
胸アツ展開に期待~♪
(@3) 2014/11/27(Thu) 05時頃
|
|
『ふおう…ね落ちた……
イライダさんも、お疲れ様です ミハさん、ヨワチイ対抗でゴメンね。
さてさて。地上はどうなることやら。 3択勝負か。』
(+8) 2014/11/27(Thu) 05時頃
|
|
>>+6 私も書いてて思ったw
(+9) 2014/11/27(Thu) 05時半頃
|
そーにゃは、伝書さんはほんとにかっこよかったですよ。好きです(2回目)
2014/11/27(Thu) 05時半頃
|
んや、いい対抗だなーと思ってやってた。 卑下するな。 真っ向からぶつかったんだぞ一応
あんまそんな気がしなかったかもだけどな。
(+10) 2014/11/27(Thu) 05時半頃
|
|
伝書さんもこの襲撃に1枚噛んでいるってことですよね。
やっぱり好きです(3回目)
(@4) 2014/11/27(Thu) 05時半頃
|
|
バファしたのはマルボロさんです 伝書はバファ目的ではないです。 助けられなくてゴメンねとは思うけど。
(-1) 2014/11/27(Thu) 05時半頃
|
|
イケメン狼陣営に惚れそう。
イライダもゆっくり休めるといいね
(+11) 2014/11/27(Thu) 05時半頃
|
|
『ソーニャさん ふええ? え!?はい、ありがとです!』
(+12) 2014/11/27(Thu) 05時半頃
|
|
鳥さんは色々ほんとにごめんね。
(+13) 2014/11/27(Thu) 05時半頃
|
|
今現在ドミニカにしている理由です。 イライダへの風当たりをベースにしていて、少し出すのを憚られるのですが。
ドミニカは昨夜、「このイライダが人狼には見えない。わらわは村人を決め打つ」と言いました。 一方でジャスパーはイライダへの追撃の手を緩めず、ずっと人狼だと主張しています。
イライダを襲撃してしまう「やさしさ」を持つ人狼は、ドミニカだと思います。 それが表にも現れてしまったのではないかと。
(3) 2014/11/27(Thu) 05時半頃
|
|
『んー。 伝書はCOした方が良いですね。 悪戯妖精[[role]]でした()
>>@4伝書は関わってないですよー』
(+14) 2014/11/27(Thu) 05時半頃
|
|
イライダも、ここ覗けたら御話ししようねー。 ログ流れちゃうと思うけど。
(@5) 2014/11/27(Thu) 05時半頃
|
|
『>>+13サンドラさん 何がです?
伝書がぷんぷんなのは、ラ神とメメタアですよ。』
(+15) 2014/11/27(Thu) 05時半頃
|
|
>>+15 若干八つ当たり気味だったところがあるので。
(+16) 2014/11/27(Thu) 05時半頃
|
|
もちろんこれだけで決めるつもりはありませんが、一応言わせていただきました。 以降、イライダをベースにした推理はあまりしたくないな、というのが本音です。彼女を利用することに抵抗があるので。
改めて、イライダ、ごめんなさい。 「外堀埋め作戦」とかやっていたのがダメでしたね。もっと早くから、直接会話すべきでした。 大変申し訳無いです。 ですからどうか、エピローグでは笑って話せるようにしましょう。 私も頑張りますから。
(4) 2014/11/27(Thu) 05時半頃
|
|
>>3カチュ 非常に同意です。 が、あたしは裏をかいてとよそうして ジャスのベッドに。
(@6) 2014/11/27(Thu) 05時半頃
|
|
本日私が見れる時間帯は下記の通りです。
午前中(12時ごろまで) 夜(遅くとも25時がたぶん限界)
あまり遅くまで起きていられなくてすみません。 ジャスパーとドミニカは時間が合えばそのときお話しましょう。
カチューシャでした。**
(5) 2014/11/27(Thu) 05時半頃
|
|
『>>+16サンドラさん そんくらい無問題ですよ。 殺意の強さには悪いことじゃないです。』
(+17) 2014/11/27(Thu) 05時半頃
|
|
>>4カチュ もふもふ~。 勝敗への本気とPLへの配慮。 その線引きは難しいですね。
カチュがんばれ~。みんながんばれ~。
(@7) 2014/11/27(Thu) 05時半頃
|
|
鳥さんに殺意はなかったよwww
(+18) 2014/11/27(Thu) 05時半頃
|
|
いや変な意味じゃなく。
(+19) 2014/11/27(Thu) 05時半頃
|
|
『>>+10 偽視されたの久々なので、 その後どうしようかなー、が全然解らんかったのですw』
『>>+18 ホント…? 焼き鳥食べない…?』
(+20) 2014/11/27(Thu) 05時半頃
|
カチューシャは、もしジャスパーとドミニカのコアが25~27時とかであれば、一旦仮眠も考えます。教えてください。
2014/11/27(Thu) 05時半頃
|
俺そもそも鳥さん偽すら殆ど言ってないと思うぞw
(+21) 2014/11/27(Thu) 05時半頃
|
|
まぁぶっちゃけた話、俺はなーんも考えてなかった。
ただどこをどう占っていけばいいか、何が村のためになるのか、そんだけだな。
(+22) 2014/11/27(Thu) 05時半頃
|
|
『狼かCか伏せとくべきなんかなー。』
(-2) 2014/11/27(Thu) 05時半頃
|
|
『>>+21言われてないですねー
>>+22 霊潜伏ないほうが考えやすかったですね。 伝書的には灰にいたら霊初日に出そうぜ!占みて狩も!とか言うのです。』
(+23) 2014/11/27(Thu) 06時頃
|
|
(それが占師を見てないからだなんて死んでもい言えないけどな…)
そりゃぁそうよ!
(+24) 2014/11/27(Thu) 06時頃
|
|
>>3 よし。カチュさんの中では、白さに大差がない事が解りました。
頑張ってくださいマルボロさん。
(-3) 2014/11/27(Thu) 06時頃
|
|
鳥さん改めてお疲れ様(もふもふ) >>+14 悪戯妖精…つまり、鳥さんが村建てさんだったんだね(ぼう)
(+25) 2014/11/27(Thu) 06時頃
|
|
『>>+24サンドラさん せやろ!()
>>+25ラビさん おちゃをくみすぎて、けんしょうえんになりましたね』
(+26) 2014/11/27(Thu) 06時頃
|
|
鳥の腱鞘とはどこか
(+27) 2014/11/27(Thu) 06時頃
|
ラビは、鳥の手羽先をもぐもぐ
2014/11/27(Thu) 06時頃
|
『>>+27 脚とか翼とか… 腱は有りますゆえ(マジレス)』
(+28) 2014/11/27(Thu) 06時頃
|
|
せやで!
(+29) 2014/11/27(Thu) 06時頃
|
マフテからの伝書は、ラビと、鳥殺し…!!
2014/11/27(Thu) 06時頃
マフテからの伝書は、こんな鳥殺しの居る墓場に居られませぬ!お部屋に帰るのです**
2014/11/27(Thu) 06時頃
|
見ました。
少しだけ話しても、良いでしょうか。
(+30) 2014/11/27(Thu) 06時半頃
|
|
もう死んでるやん(マジレス)
(+31) 2014/11/27(Thu) 06時半頃
|
|
あ、RPPだと失敗時点で負けだ。 ダメダメ。 それにマルボロさんはそんなの嫌がりそうですし。
(-4) 2014/11/27(Thu) 06時半頃
|
カチューシャは、あ、ドミニカは>>5:82で24時~26時って言ってましたね。今日帰ったら寝ますか。。
2014/11/27(Thu) 06時半頃
|
>>+70 おはよう。
思うままに。
(+32) 2014/11/27(Thu) 06時半頃
|
|
およそ私の考えていたこと、やっていた意図と、何故折れたのか等、だいたいのことは墓下の皆様のご指摘通りです。それに対する反応も、お叱りもその通りです。
身内村で、このような事になって本当に申し訳ありませんでした。
灰に埋めていますが。私は、ミミズクちゃん真だと思っているんですね。
・ミミズクちゃん非狼は散々検討しました。ついでに言うと、ミミズクちゃん狼なら私黒出しだと思っていました。その方が非狼印象稼げるからです。お仕事終了ですしね。
・ミミズクちゃんC狂ならば、対抗抜かれた時に黙っていた方がお得。ライン漁られてご主人様の尻尾が捕まるのを恐れている。
なのに、ミミズクちゃんは常に喋り続けた。全く話す事を躊躇わなかったし、ってか、真面目に読み直したら真らしいところありましたし、理論が納得出来たんですね。
真占いだと思います。
(+33) 2014/11/27(Thu) 06時半頃
|
|
だから、最終的にはドミニカかジャスパーだというところまで考えました。ただ、それを自分の立場で言うと黒くなる(C狂視、あるいは狼視)と思い、怖くて言えませんでした。 だから、ひとまずミミズクちゃん非狼を打って、私が退場し、残された人で検討して欲しかったです。多分RPPにはならないんじゃないのかしら。
まさか、こんな形での退場になるとは思いませんでしたが。そこについての言葉は、今、とっさに出ませんでした。
皆さん、ご迷惑をおかけしました。
(+34) 2014/11/27(Thu) 06時半頃
|
|
それを表で出してたら違ったんじゃ?
(+35) 2014/11/27(Thu) 06時半頃
|
|
その話題が出た4d。
(>>4:27 イライダ) (>>4:53 イライダ) イライダは、ミミズクちゃんは偽と思っていますよ。そこに関しての話は、>>64参照。
こういう言い方をしてるわけで。 他の人には、 ・伝書は偽だろう→C狂視 ・そのうえで自吊り提案している
にしか、見えてなかったと思う。 その前提を表に出してからの提案なら、まだ取り合ってくれたんじゃねぇかな。
(+36) 2014/11/27(Thu) 06時半頃
|
|
ていうか、だ。
何でソレを表で出さなかったんだ。 どこかのタイミングででも。場に合わせて偽だと言い募って真だと思ってました、は通らんだろう。
何のために伝書は一人で頑張ってたんだよ。 どうして表で言ってやらなかった。
前提が異なれば受け取り方が違う。
(+37) 2014/11/27(Thu) 06時半頃
|
|
提示するべき前提を後生大事に抱えてたところで、そりゃ通じんさ。
(+38) 2014/11/27(Thu) 07時頃
|
|
すみません。
それを言うと、最終的に私狂のミミズク狼による真上げだと疑われるのを恐れていました。 だとすると、先に私が吊られても意味が無くなるからです。
(+39) 2014/11/27(Thu) 07時頃
|
|
仮に黒くなることを恐れたとしても、それは表に出すべきものだったな。 根本的に誤解されてる。その、「根本」だろ。
まぁ、墓に落ちてまでどうこう言うつもりはないが。 あとは表を見守ってやれ。
(+40) 2014/11/27(Thu) 07時頃
|
イライダは、分かりました。一度離れます。落ち着いたとき、必ず来ます。失礼しました。
2014/11/27(Thu) 07時頃
|
お前はもうちょっと村を信用しろよ……。 少なくともメーフィエは、ちゃんと検証してくれたと思うぞ。
前提を正しく伝え、その恐怖も表に出すことができてたなら。
(+41) 2014/11/27(Thu) 07時頃
|
|
んー、技術的なことなら言えるが、俺が話すとややこしくなりそうだからとりあえず。
俺は依頼だの事嫌いと思ったことは一切無し
2014/11/27(Thu) 07時頃
|
|
んー、技術的なことなら言えるが、俺が話すとややこしくなりそうだからとりあえず。
俺はイライダの事嫌いと思ったことは一切無し
(+42) 2014/11/27(Thu) 07時頃
|
|
もういなかった…
(+43) 2014/11/27(Thu) 07時頃
|
|
ねっみーwww
ああ。キャスターは夜遅くまでありがとう。
(*0) 2014/11/27(Thu) 07時半頃
|
|
んー、やっぱ、少し話しておこうか。 寝れなくなっても困るし。
ミハイルの方法論は正攻法という意味で、一つの方法論だけど。
もう一つの方法論として、全て隠して最終日にLW吊り上げを狙うってやり方もあると思うんだよね。
どっちもキツイことに変わりはないけど。
(+44) 2014/11/27(Thu) 07時半頃
|
|
>>+33 でにくい…
ごめんです。偽です!
(-5) 2014/11/27(Thu) 07時半頃
|
|
マルボロおつかれさん。 ごめんな。
(-6) 2014/11/27(Thu) 07時半頃
|
|
強いてあげるなら 最期までホントの事を言う上に 扇動を行わない!ていう オソロシイC狂です!!
お、おう。 ここまで何もしないとは思わなかったぜ!
(-7) 2014/11/27(Thu) 07時半頃
|
|
カチュもわかってていってんなぁ。ほんと。
(-8) 2014/11/27(Thu) 08時頃
|
|
オソロC狂 これは流行る!(流行らない)
んー。 どう伝えるべきか。 疑われるのが恐くて黙る なお疑われる…のループなんですね。イライダさん。 開き直って意図出してしまうか、伝書の灰がミハさんの灰で有ることを利用して、占に触れずジャスドミ黒を固める…とかでしょうか??
>>*0頑張ってください。 後はもうぶつかるだけです!
(-9) 2014/11/27(Thu) 08時頃
|
|
『>>+30 イライダさん。 灰吊りは手順としてはアリですよね。 伝書非狼なら真偽問わず。
ただ皆さんが受け入れられなかったのは、伝書偽として、1手目を自分に固定してたて点です。 伝書偽なら 1縄を1.5縄にして1縄減らす。 つまり0.5縄にしか成りませぬゆえ。なんじゃー??てなりますね。
伝書真と思う、を言ってしまうか そこの説得難しいと思うならジャスパ、ドミニカの黒を固めて、そこを初手の吊りにする。なら良かったのかな?
最期まで真見てくれてありがとです。味方居なかったので嬉しかったです! 後は、ジャスパさんかドミさんか。のんびり予想しましょう。 それか、一緒にムラタテ騙りでもします?』
(+45) 2014/11/27(Thu) 08時頃
|
|
イライダさんのために COした方がいい気がします…… え?偽ですよね…これ。
墓にも狼窓ほしい!墓どうしだけで良いので、相談したい…
(-10) 2014/11/27(Thu) 08時頃
|
|
私は潜伏中の私が霊っぽくないから偽と言われるのはすごーーーーく納得いかなかったです!
潜伏中に霊っぽさ出す霊がいるのかと!出てしまうならわかりますがね。、
(+46) 2014/11/27(Thu) 08時半頃
|
|
そして、伝書様もイライダ様もお疲れ様です。
伝書様は最後まで素晴らしかったです。偽だと思いますがかっこよかったです。 上でも言いましたが大事なことなのでもう一度言います。
まぁ、でも正直真もあるかなとは思っています。 というか。ミハ-アスティン-カチュとかあるかなと。 そうであればその赤は大好きですし勝てなかったのはすごく悔しいですね。
(+47) 2014/11/27(Thu) 08時半頃
|
|
>>+45 そこは違いますね。0.5縄しか増えてないのはイライダ様視点です。
イライダ様は皆からみで1.5縄増えるでしょ。と言っていたのですから。そこはあっていますよ。主張だけは。 まぁ、白だから0.5縄なのは事実なのですが。
(+48) 2014/11/27(Thu) 08時半頃
|
|
むしろ、視点漏れしてた部分があったようnゲフンゲフン
(+49) 2014/11/27(Thu) 09時頃
|
|
あぁ、いやでも伝書様真ないか。 ミハイル様襲撃されているし。偽であれだけ頑張っていたのは真で頑張っていたよりも凄いです。
(+50) 2014/11/27(Thu) 09時頃
|
|
>>+49 まぁ、視点漏れってだいたいは正直幻想ですからね。 私は説得と殺しの手法の1つくらいとしか思っていません。
(+51) 2014/11/27(Thu) 09時頃
|
|
何も言わずに、最終日にLWに票振り込んだらだいたい解決する。
(+52) 2014/11/27(Thu) 09時頃
|
|
おはよう。イライダ、伝書、ふたりとも本当にお疲れ様。
ジャスパーの襲撃だね、これ。
(@8) 2014/11/27(Thu) 09時頃
|
|
>>3について。 以前、表と裏の乖離とかを話した手前、またダブルスタンダードじゃないか、との声が墓下のアスティンから上がってきていそうですね。
キリルとアスティンにしろ、ドミニカとジャスパーにしろ、私はそれぞれの立場に立って、その人が人狼だった場合の動き方を想定しています。
ドミニカが人狼だったら、イライダを哀れんで(言葉が不適切だったらごめんなさい)、襲撃する前提として村を決め打つだろう。 ジャスパーが人狼だったら、徹底的にイライダを叩いているその裏で、ドミニカを襲撃する優しさを見せるか? いや、そうはしないだろう。そのままイライダを吊って勝とうとするはずだ。
上記を理由に、ドミニカ人狼を選択しています。 ダブルスタンダードになるのは当たり前の話なんですよ。 だって私の判断基準をそのまま適用しているわけではありませんから。
(6) 2014/11/27(Thu) 09時頃
|
|
一方で、ジャスパーが人狼であれば、ドミニカ襲撃は優しさではないですね。(多少は含まれているとも思いますが) 彼が人狼で勝つための最良の選択がイライダ襲撃だったに過ぎません。
それは、イライダがさすがに吊れなくなることを恐れたか、私との一騎打ちに勝つ自信があるか、私の票をドミニカに流せる自信があるか、メーフィエがあらぬ所に投票してくれることを見込んだか。 あるいは、勝つための選択ではないとしたら、最悪想定されるイライダの突然死という結末を嫌ったか。
いくつかの可能性が考えられると思います。 こちらはちょっと選択肢が多くて、絞りきれませんね。
(7) 2014/11/27(Thu) 09時頃
|
カチューシャは、要因はひとつではなく、複数の組み合わせの可能性も大いにあります。
2014/11/27(Thu) 09時頃
|
まあ、表では厳しく接しつつ、裏ではとっても優しいサングラスのバファリン襲撃、というのもひとつの説ではありますが……。
それだったらそれで、ジャスパーの表での一貫性と、イライダを襲撃する優しさとに、感服します。
最初に言いましたが、どっちが人狼だとしても好きですよ。 本当に、ありがとうございます。
(8) 2014/11/27(Thu) 09時頃
|
サンドラは、そしてそろそろ寝よう…
2014/11/27(Thu) 09時頃
|
伝書ぽっぽもイライダもおつかれさん。 イライダはまあ、それらを全て黙ったまま心が折れたとか言っちゃうのは、両陣営に水ひっかぶせたのと変わりないのは心に留めておきな。
あとはだいたいみんな言ってるだろうし、心を休めてくださいね。
(+53) 2014/11/27(Thu) 09時半頃
|
アスティンは、wwwwwwねろ!!wwwwwww
2014/11/27(Thu) 09時半頃
|
「これで勝ってもつまらんだろう?」というジャスパーの囁きを電波でキャッチした気がします。 サングラス超カッコイイ。
冗談ですので気にしないでください。
私自身の話をすると、イライダ村人だったとしても(というか実際村人でしたが)、それを今日吊って負けたって本望だったのですけどね。 それはもう、しょうがないですよ。私のせいでもありますから。
それでも、自殺志願と言いながら、生気を失っていないイライダのことは、人狼だと信じていました。 >>5:54は困っちゃいましたけど。でももう、イライダ自身に頑張ってもらう以外では、引き返せませんでしたから。 そこに「とにかく頑張れよ」と声をかけるのは、私には出来ませんでしたので。
(9) 2014/11/27(Thu) 09時半頃
|
|
たりめーだwwwwかちゅにはわざとだwww
(-11) 2014/11/27(Thu) 09時半頃
|
|
なんでおれが墓下騙りCNでフェイトだそうと思ったのがばてんだwwwwwwwwww
(-12) 2014/11/27(Thu) 09時半頃
|
アスティンは、おもいししごとしてくるー
2014/11/27(Thu) 09時半頃
|
一人だけで400pt喋ってしもた
(-13) 2014/11/27(Thu) 09時半頃
|
|
ちなみに自吊は折れての自吊でなく、盤面を見て自吊を提案、組み込むのは悪くないと思っています。もちろん白アピとしてもね。
私は村の時に村に自吊を提案した事ありますが、折れたわけではなく最後まで戦っていましたし、間違ったとも思いませんし、あの戦い方が正しかった言えます。
だから自吊は吊れとかいう言葉は良く聞きますがそれは違うと思うのですよね。
(+54) 2014/11/27(Thu) 09時半頃
|
|
『>>+47 【カチュさん人間です】よ…?』
(+55) 2014/11/27(Thu) 10時頃
|
|
>>+55 すみません。死んでからの判定とか記憶にありませんでした。
(+56) 2014/11/27(Thu) 10時頃
|
|
イライダ お疲れさまだ ゆっくり休むと良い 狼は優しいな ありがとう
わらわ 実は昨夜 投票を変更するのを完全に忘れていたのだ 寝る時間までジャスパーと話していたから それで深夜に気付いて目覚めて 慌てて伝書に投票した ミハイルの言った 村3赤1を作るのが共通認識と思っていたから イライダはきっと帰ってくる もしくは突然死してしまったとしても それは受け入れるべき結果だと思って
それがどうだ わらわがあのまま寝ていれば ランダムになった 吊りと襲撃が重なった可能性もある 寝ていればよかった
イライダの自殺票 ジャスパーのイライダ投票 イライダ襲撃する狼として 吊りと襲撃が被る可能性を 高めるだろうか 普通に伝書投票で良いではないか
ジャスパーの襲撃ではないと見る カチューシャは自分なら襲撃すると言っていたし それを見て襲撃を思ったとしても 投票はするまい
(10) 2014/11/27(Thu) 10時頃
|
|
おはよう、ドミニカ
>>10 ドミニカ ジャスパーが人狼だったとして、ドミニカの自殺票は見抜けると思いますか?
(11) 2014/11/27(Thu) 10時頃
|
|
ん、そう言われて見ればそうですね。 ジャスパー様狼ならイライダ様投票が分かりませんね。吊り噛みを揃えるのは意味がわかりませんね。
ではドミニカ様が狼?でもそれを自分でいう?ミハイル真の墓下騙り?
もうなんにもわからなくなったので投げます(笑顔
(+57) 2014/11/27(Thu) 10時頃
|
|
というか、ドミニカもジャスパーも、途中まで(ジャスパーは最後まで)イライダに投票していたんですか? 私にはそれがわりとびっくりしますが。
昨夜私が寝た後のログを読んでも、それぞれの投票がどこに飛んでいるかはすぐには読み取れませんでした。 ドミニカはジャスパーがイライダに投票している、と思っていましたか?
(12) 2014/11/27(Thu) 10時頃
|
カチューシャは、あ、ごめんなさい。「ランダムになった」ですからドミニカはデフォルトの自殺票のままだったわけですね。
2014/11/27(Thu) 10時頃
|
ジャスパーはわらわに 単体を出せと言ったな 悪いがわらわは 単体考察は本当に滅多に出さないものなのだ 単体は個々人のスキルでどうとでもなるものだから
故にわらわは まずどこか見やすい能力者を比較し 真贋を見抜く そして偽との陣営のすれ違いから決定的な切れを取る もしくは狼としての目的とすれ違う行動を拾う
まずミハイル真にしか見えなかったので 伝書偽である (ここは感覚で失礼 だが2択は経験上ほぼ外さない) C編成なので 結局霊はわからんが まぁいっか となった 伝書との切れ 陣営としてのすれ違い よってイライダ白 そして イライダ襲撃の狼として 投票がおかしい よってジャスパーでない という理論だ
(13) 2014/11/27(Thu) 10時頃
|
カチューシャは、>>11は「イライダの自殺票」の間違いです。。
2014/11/27(Thu) 10時頃
|
あとですね、仮にイライダの自殺票を見ぬいたとしてもですよ。 私とメーフィエとドミニカが伝書に投票しない可能性を考えますか?
総合的に見て、イライダ処刑と襲撃が被るリスクは限りなく低いと考えるのが普通だと思うのですが。
(14) 2014/11/27(Thu) 10時頃
|
|
>>12 カチューシャ 読み取れまい だからこそジャスパーではない 誰の票がどこに飛ぶかわからないなら 尚更襲撃先と 吊先被りの可能性は 減らしたいのではないか 何しろ6票しかないのだぞ わらわは吊先を明言していないし メーフィエは伝書明言だ 何故イライダ投票にする必要がある 伝書でよかろう
(15) 2014/11/27(Thu) 10時半頃
|
カチューシャは、というか、普通はそもそもそれをリスクとして考慮しないと思うのですけれど。
2014/11/27(Thu) 10時半頃
|
>>14 カチューシャ それでも 狼からしてみたら絶対に外せない襲撃であるぞ イライダ自殺票は 可能性として考えるであろう そこに狼が敢えて重ねる 必要性が 見出だせぬ
一旦風呂離席だ 朝は忙しい
(16) 2014/11/27(Thu) 10時半頃
|
|
>>15 ドミニカ 何故イライダに投票する必要があったのか、は私にも解っていません。 ジャスパーが人狼でも村人でも、です。
人狼だとしたら、うっかり襲撃と投票を同じイライダにセットしちまったぜてへぺろ、くらいしか思いつきません。 あるいは、ドミニカなら当然伝書に投票していると信じ、かつ、イライダの自殺票を看破し、今現在ドミニカが述べている白要素を引き出すという高等技術がありうるでしょうか。
村人ジャスパーにはその投票意図を聞いてみたいところではあります。
(17) 2014/11/27(Thu) 10時半頃
|
|
>>16 ドミニカ うーん、ドミニカがそこから結論を動かさないのであれば、私はドミニカに投票するしかなくなります。 私の考えは>>17でも述べました。
この件に関しては、あとはジャスパーの主張を待ちたいところです。
(18) 2014/11/27(Thu) 10時半頃
|
カチューシャは、いえ厳密にはメーフィエさんと二人でジャスパーに入れてもいいんですけど。
2014/11/27(Thu) 10時半頃
|
おはようございます。 優しい狼ですね。 イライダ襲撃なら僕のこされてもいいや
イライダ墓下でゆっくりやすんでください。 時間ないのでこれで。
(19) 2014/11/27(Thu) 10時半頃
|
カチューシャは、飴は三角交換しときましょ。私→ドミニカ→ジャスパー→カチューシャで、メーフィエさんのはお任せで。
2014/11/27(Thu) 10時半頃
カチューシャは、ドミニカに話の続きを促した。
2014/11/27(Thu) 10時半頃
|
『>>+57 そうでしょうか? イライダさん吊らない。と明言されてましたよね。残りのお二方。
伝書は何も言ってないですが、イライダさん投票あり得ぬですし』
(+58) 2014/11/27(Thu) 11時頃
|
|
血迷った手順! とやらをしてるジャスパさん。 黒いのです。 昨日の見て確信したわ。とか言うつもりかなー?
(-14) 2014/11/27(Thu) 11時頃
|
|
ジャスパ白! と成ってるうちに、ちょこっと入る、伝書→ジャスパさんの疑い態度拾ってほしいなー。 ドミさんに効くのは、カチュさん伝書の無視具合かな。 ラキストが刷り込んでくれましたし。 メーフィエさんは、ジャスパ白視。他二人からジャスパ黒!が出て来なければ…そのまま行ける?
(-15) 2014/11/27(Thu) 11時頃
|
ドミニカは、ジャスパーに飴玉だな 承知した 投げておこう
2014/11/27(Thu) 11時頃
|
>>+58 違うんですよ。カチューシャが言っていますが、ジャスパー様が狼としてイライダ様に投票する意味は? こう読まれるのを見越した上での高等白アピ?それなら完敗ですがそれ以外にイライダ様投票にする意図が何かわからないのですよね。
(+59) 2014/11/27(Thu) 11時頃
|
|
>>17 カチューシャ うむ 村人としても 何故そこに入れたかは聞きたい 正直 狼として筋が通らないと思っているが 村人としてもあんまり通らないのよな 自分で「イライダの望む盤面」を作る投票だから
(20) 2014/11/27(Thu) 11時頃
|
|
メーフィエ様がカチューシャ様投票しそうでしそうで心配で仕方ないのですが。
(+60) 2014/11/27(Thu) 11時頃
|
|
『>>+59 狼なら白アピでしょうかね。 それか、FAみたいな考察でしたので矛盾しないように?
ドミさんの、イライダさん吊らない!発言で途中までイライダさん投票…てのがよく解りませぬね。
>>+60 うーん、白なんですけどね…カチュさん。』
(+61) 2014/11/27(Thu) 11時半頃
|
|
推理するふりをする狂鳥←
(-16) 2014/11/27(Thu) 11時半頃
|
|
『>>+54 自吊りを吊れ!は狩保護と 白黒関係なくゲームが壊れる恐れがあるから、ですね。 吊らぬで置いておきますと、自棄になったり、メタが生じ始めたり、両陣営のメンタル負担に成ることがあります。』
(-17) 2014/11/27(Thu) 11時半頃
|
|
>>+61 普通は白アピが白アピになってないですからねぇ。 条件が重なった時に白アピとなるように、ってのを考えて動くタイプでもないでしょうし。
ドミニカ様は途中まで自殺票ですよ?
自殺票なのでイライダ様と伝書様が2票づつになりランダムです。
(+62) 2014/11/27(Thu) 12時頃
|
|
そうだなあ。 イライダさんに1つ。
手順提案は問題なかったと思います。 発言が全て理解しあえる村なんて存在しませぬ故、解って貰えない事もアルアルです
自吊りが諦めだ、悪いとは言いませぬ。 でも、あのPL発言の使い方はメメタアぽくなるので控えた方が良いんじゃないかな、と思ったですね。
灰埋めより出したが良いと思いましたので。厳しいこと言ってごめんです。
(+63) 2014/11/27(Thu) 12時頃
|
|
『>>+62 あ。自殺票か。成るほど。 それでイライダさん吊りになりますと 今日5人。伝書吊り→3択勝負に成りましょうか。 一日伸びますね。ふーむ』
(+64) 2014/11/27(Thu) 12時頃
|
|
一応勝つための襲撃としてイライダ選んだつもりなんだけどな・・・。
(*1) 2014/11/27(Thu) 12時頃
|
|
>>*1 ですね。 伝書もそのつもりでした。 バファの意図は薄かったです。 が、そこは誤魔化して狼陣営を誉めるのです。村に成りきる!
(-18) 2014/11/27(Thu) 12時頃
|
|
>>+37 ミハイル偽なの…?
(-19) 2014/11/27(Thu) 12時半頃
|
|
>>+64 これを想定したのなら、別に誰が狼でも投票先に襲撃って別におかしくない気がするけどね。 そこに挟まれた感情はともかくとして、結果が白黒に結ばないというか微妙な要素というか。
と思ったな。 イライダきてるねー、お疲れさま! 伝書もかっこよかったよー、おつかれさんま!
あ、これ歓迎のねぎまです。どうぞ!
(@9) 2014/11/27(Thu) 12時半頃
|
|
>>@9 殺人鬼がおるで!
(+65) 2014/11/27(Thu) 12時半頃
|
|
そこまで強く狼と信じていたというなら 何も言うまい 次はまた深夜に**
(21) 2014/11/27(Thu) 12時半頃
|
|
こんちー。
伝書、イライダはお疲れ様。 二人共地上では大変だったと思うけど、墓下ではゆっくり休んでね。
(@10) 2014/11/27(Thu) 12時半頃
|
|
イライダ襲撃すんのはジャスパーかなあ。
(-20) 2014/11/27(Thu) 12時半頃
|
|
襲撃はそのまま見ればドミニカっぽいけど、自分で襲撃しといて >>10の2行目を言うような性格だっけ?と思ったり。 ま、地上の人の性格をそこまでみれてないのでなんともだけど。
どっち狼でもこの襲撃はかっこいいんだけど、ジャスパー狼の襲撃だったら よりかっこいいなあ、と思う僕。 なんにせよ、後でこれを決めたあたりのログ見てみたいなー。
(@11) 2014/11/27(Thu) 12時半頃
|
|
>>@9
ヘ○ヘ |∧ / 伝書は あらぶるみみずくのポーズを とった。 にきーたの SANが 1さがった!
(+66) 2014/11/27(Thu) 12時半頃
|
|
ジャスパーの投票はどっち起点でもよくわからないね。
村ならドミニカ>>20の通り、あれだけ否定したイライダの意を汲む 投票になってるわけで。
狼の場合は処刑被りリスクだね。 ドミニカの票をえいやーで伝書と見たならありえるかな? イライダは確信出来なくても、自殺票は予想しようと思えば予想できると思うし。
あまり人のミスを疑うのは好きじゃないけど、どっち起点でもセットミス あるのかも?と思うレベルだね。
(@12) 2014/11/27(Thu) 12時半頃
|
れいすは、それじゃ、また夜に**
2014/11/27(Thu) 12時半頃
|
ジャスパーの第一声が楽しみだなあ。 どちらの立場でも入りにくい状況になってるし。
昨日まではジャスパー狼かなと思ってたけど、今はもうわからないね。 ドミニカでもジャスパーでもあるだろうなーって。
(-21) 2014/11/27(Thu) 12時半頃
|
|
かっこよかろー、俺の仲間。
(-22) 2014/11/27(Thu) 13時頃
|
|
ここまで読んだ。
どうしよう。 本当に何を言えばいいのかわからない。
(-23) 2014/11/27(Thu) 13時半頃
|
|
必ず返事します。 受け止めます。すみません。
今はここでしか言えなくてすみません。
(-25) 2014/11/27(Thu) 13時半頃
|
|
おはようございますこんにちは。 イライダ様と伝書様はお疲れ様でしてよ。
吊り票は皆様が村人の自分として違和感ないところに投票した結果ってだけではないのでして?
表と赤で切り離して考える人もいますでしょうし。
あと、伝書様が偽なら昨日は赤が二人いたことになりますし、LWは昨日の襲撃先の決定権を持たなかった可能性もありましてよ。
(@13) 2014/11/27(Thu) 13時半頃
|
|
まあ、つまりそこはもう要素として考えない方向でいいのではないのでしてっていうそのあれ**
(@14) 2014/11/27(Thu) 13時半頃
|
|
まあジャスパー様は夜更かしさんですから彼が赤ならジャスパー様が襲撃先選んだと思うけど。
(-26) 2014/11/27(Thu) 14時頃
|
|
ドミニカ様とジャスパー様どっちかなー
(-27) 2014/11/27(Thu) 14時頃
|
|
>>+33 だって。喋った方が楽しいのです。 そりゃ内容は、ライン辿られにくい要素の取り方や、対抗の偽論とか多目に成りますが。切れやラインが取られるかもしれない。でも、切りを取られるかもしれない。 だったら話そう!がナカノヒトオ。
真占してても、対抗が話しまくる人の方が燃えましょう。 真3回しかしてないけど。
(-28) 2014/11/27(Thu) 16時頃
|
|
『>>@13おりがさん LWから決定権を奪う…。どんだけドエスなのです、伝書赤想定。
伝書が赤持ってて襲撃先に口出すなら、メーフィエ[[who]]にしよう! とかは言いましょうね。』
(+67) 2014/11/27(Thu) 18時頃
|
|
>>+67伝書 妥当ですね。(面白くないぞラ神w)
(@15) 2014/11/27(Thu) 18時半頃
|
|
>>+67 言っててないなとは思いましたわー…ww
でもどエスな伝書様も素敵でしてよ?
(@16) 2014/11/27(Thu) 19時頃
|
|
もっふもふー 今北産業
(@17) 2014/11/27(Thu) 20時頃
|
|
>>@17 嵐の前の静けさ みんなこれから起こるであろう激闘を 全裸待機
(@18) 2014/11/27(Thu) 20時頃
|
|
第一声、うーん。
(*2) 2014/11/27(Thu) 20時半頃
|
|
え、そーにゃなんで俺が今全裸な事知ってるの!?
(+68) 2014/11/27(Thu) 20時半頃
|
|
>>+68サンドラ えっ、ごめん。 普段服着てるってことを知らなかった・・・
(@19) 2014/11/27(Thu) 20時半頃
|
ラビは、サンドラおにーさん………………
2014/11/27(Thu) 20時半頃
|
『>>+68全裸とかハシタナイデス!』
(+69) 2014/11/27(Thu) 21時頃
|
|
………。イライダは、すまんかった。
なんで村であんなことしたん、マジで。 分からないし、割とおこだよ。
(22) 2014/11/27(Thu) 21時頃
|
|
そーにゃ>>@19 普段は服着てるよ!
(+70) 2014/11/27(Thu) 21時頃
|
サンドラは、ラビに、そんな目で見ないで!
2014/11/27(Thu) 21時頃
|
鳥さん>>+69 バスの一番後ろの席を一人で占領するときは、全裸がマナーじゃないか。
(+71) 2014/11/27(Thu) 21時頃
|
ジャスパーは、カチューシャに話の続きを促した。
2014/11/27(Thu) 21時頃
|
>>22 狼サンキュ!!の感情を!! 厚い自画自賛を!!!! バファに見せかけて!! ナルシー全開で!!輝け頭部の如く!!
(-29) 2014/11/27(Thu) 21時頃
|
|
>>+71 おにーさんの世界と僕の世界ではマナーの概念が違うことはわかったよ… [マフテの伝書をもぐもふしつつ]
(+72) 2014/11/27(Thu) 21時頃
|
|
ドミニカ>>20 昨日の>>5:16煽りを見て「なら、死ねよ」と思って投票した。 どーせ死ぬ覚悟が無いくせにまで思っていたわ。 この先見ててもイライダ狼にしか見えなかったから。
(23) 2014/11/27(Thu) 21時頃
|
|
ラビ>>+72 あぁすまない。 ちゃんと靴下は履いてるよ?
(+73) 2014/11/27(Thu) 21時頃
|
|
>>+70サンドラ あらまぁそれは申し訳ないのですわ。
マナーをしっかり守るサンドラさん 素敵でしてよ♪ (それが世間一般に共通のマナーなのかどうかはさておき・・・)
(@20) 2014/11/27(Thu) 21時頃
|
|
ネクタイもしめろよ。
(+74) 2014/11/27(Thu) 21時頃
|
|
『ジャスパさん。 イライダさんにゴメンねないです? ジャスパさん追い込んでたですよ? 死体蹴りダメー』
(+75) 2014/11/27(Thu) 21時頃
|
|
戻した
(-30) 2014/11/27(Thu) 21時頃
|
|
まー。イライダ関連触れるのはなんだか嫌になるけども。 そことらないと先進めないから行くけど。
カチューシャ人狼なら昨日のどっかにあったACT 「カチューシャは、んもう。 私が人狼だったらこんなイライダ襲撃しちゃいますよ。」通り。
やってよかったと思うよーに。 飄々として入るがここは本音なんだろうな、カチューシャは。 >>4は本音とみてる。
ドミニカ人狼なら言葉通りイライダ吊るのを憚られた狼なのだろうと。 あんだけ黒いと思って散々投げた俺のイライダの要素を落としても、 PC/PL発言感情と伝書を見て折れたとまであり、白庇ったのも。
どっち狼でも、なんつーか自己満足な部分はありそうだな。 俺に乗ってイライダ吊れば勝ててるんだよ、おそらく2人は。 なのに、真っ向勝負しようとしてきてるってのは、気持ちよく思うも、舐められてるんだか、どうなんだか。
(24) 2014/11/27(Thu) 21時頃
|
|
ジャスパーは今夜何時頃がコアですか? ドミニカが24時半以降になってしまうそうなので、合わせられるならそこに合わせませんか。
あとひとつ、単刀直入に聞きます。 私とドミニカ、どちらが人狼だと思いますか。
(25) 2014/11/27(Thu) 21時頃
|
ジャスパーは、カチューシャに寄ってる。
2014/11/27(Thu) 21時頃
|
>>+74 ちゃんと、蝶ネクタイとシルクハットと、ポアロ風の付け髭はつけてるよ!
当然だろ!(ぷんすか
(+76) 2014/11/27(Thu) 21時頃
|
|
コアはたぶんドミニカと被る。 昨日と同じくらいになると思う。
(26) 2014/11/27(Thu) 21時頃
|
|
>>@20 せやろ?( ・´ー・`)どや
(+77) 2014/11/27(Thu) 21時頃
|
|
(全裸靴下にネクタイまでしないとですか…。ムラタテ騙りは奥が深いです。 蝶ネクタイで赦されましょうか?)
(+78) 2014/11/27(Thu) 21時頃
|
カチューシャは、わかりました。では仮眠取ります。**
2014/11/27(Thu) 21時頃
|
カチューシャ>>18 これ良く分からなかったんだけど。 ドミニカ動かさないならば、ドミニカ投票せざるを 得ないとは、どういう意味か。
狼と思う方に投票するというだけではないか。 凄く引っかかる表現なので、開示求む。
(27) 2014/11/27(Thu) 21時頃
|
|
>>24 黒いです… イライダさんがどうだったか ではなくて、自分のことに目が行ってる。 どちらつかずの態度。 更新後の情報も有るのに…。ドミさんの自吊りセット発言は、狼が付くにしては白を補強するウソ。ないない白ぽです。
(-31) 2014/11/27(Thu) 21時頃
|
|
おっと。
>>27 ジャスパー ドミニカが村人で私に投票している場合、ジャスパーがそこに合わせれば私がどう頑張ってもランダムになってしまいます。 ですので、できればドミニカ人狼を願って、ジャスパーを説得し、ドミニカ投票にしたい、という意味です。
ちょっと言葉の選択が適当だったかもしれません。 村人に投票されるわけにはいかない、というのが私の根底にあります。
(28) 2014/11/27(Thu) 21時頃
|
|
私が人狼に投票するだけでは足りなくって、私が村人に投票されないことも必要です。 そうでなければ人狼は吊れません。
わかってもらえたかしら。
(29) 2014/11/27(Thu) 21時半頃
|
カチューシャは、要はドミニカとジャスパーで相互投票してくれるのが一番うれしいんです。
2014/11/27(Thu) 21時半頃
|
…ムラタテさんって全裸に靴下ネクタイの人なの…? 僕は……とんでもない村に入ってしまったのかもしれない…(ぶるぶる)
(+79) 2014/11/27(Thu) 21時半頃
|
|
ドミニカ>>13 単体は了解。
伝書は切る道具にしか見えてなく、あまり切り、切れ 分かりにくいんだけども、ドミニカは見やすいと思うのか。
カチューシャ≠伝書は取っていたのではないか。 ここの部分拾っていたのを切り捨てて悩まなかったのはなぜか。
信じる指標の大きさをドミニカは示してください。
(30) 2014/11/27(Thu) 21時半頃
|
|
それはそうと >>+75鳥さんは優しいひとだね(鳥だけど) 僕はきみが大好きだよ
まあ、色んな言葉は、エピローグでだって間に合う、というか ごめんねとかありがとうとか、エピのほうが素直に伝わりやすいこともあるよね、とかとか
(+80) 2014/11/27(Thu) 21時半頃
|
|
この墓下……いやこの村
_/ーソノ-ヽ (|> < |) (O人 (王| ̄ ̄ ̄ ̄| (⌒( ヲ見せられ| / ̄ ̄|ないよ!| ∧ ○|____| /  ̄/ ̄く
(@21) 2014/11/27(Thu) 21時半頃
|
|
少し今晩は。まず今僕が考えていること少し落とすよ。 この襲撃がジャスパーの襲撃じゃないという意見には僕は同意。 ジャスパー狼ならイライダ襲撃は自分で疑い先潰すことになる最終日に思考変えなくちゃいけない。 昨日あんなに頑張ってイライダ塗ってきた思考をすぐに変えろというのは難しんじゃないかな。 だからジャスパーの襲撃じゃないと僕は思う。
これどう思う?
2014/11/27(Thu) 21時半頃
|
ジャスパーは、カチューシャまー、理論は分かったわ。よーするに、ジャスパーかドミニカを吊りたいってことだよね、それ。
2014/11/27(Thu) 21時半頃
|
少し今晩は。まず今僕が考えていること少し落とすよ。 この襲撃がジャスパーの襲撃じゃないという意見には僕は同意。 ジャスパー狼ならイライダ襲撃は自分で疑い先潰すことになる最終日に思考変えなくちゃいけない。 昨日あんなに頑張ってイライダ塗ってきた思考を一気に他の2人疑いに変えろというのは難しんじゃないかな。 イライダ攻撃しながら変えること考えていたなら今日襲撃見てからそれが出てもいいと思うんだ。 だからジャスパーの襲撃じゃないと僕は思う。
これどう思う?
(31) 2014/11/27(Thu) 21時半頃
|
|
>>+80 そうなんだけども… 我々は村人知ってて追い込んでた訳で イライダさん、早めに安心させてあげたいじゃないですか、白アピとか関係なくさ!
(-32) 2014/11/27(Thu) 21時半頃
|
|
>>31 マルボロさん!!もう少し! 良いですよ! ボロ出さなきゃいけます!
(-33) 2014/11/27(Thu) 21時半頃
|
|
>>29 カチューシャ今どっち狼だと思っているの?
(32) 2014/11/27(Thu) 21時半頃
|
|
カチューシャ人狼時、イライダを別の意味で介錯した。
イライダに触れたくないと言うものの出てきたモノは、 本日はイライダ関連ばかりである。
まー、ココカチューシャ人狼でイライダそれなら噛まなくね?な スパイラルな部分なんだけども、カチューシャ狼時、 やってることは表に全部出してるモノそのままだとは思う。
ここは、あの外堀関連がーとかからもね。 私はこう動いていますと表で自己紹介している。
(33) 2014/11/27(Thu) 21時半頃
|
カチューシャは、当たり前でしょ! カチューシャ吊りたい私がどこにいるのよ。
2014/11/27(Thu) 21時半頃
|
たぶんドミニカという答え帰ってくると思うけど。
(-34) 2014/11/27(Thu) 21時半頃
|
|
>>32 ドミニカ→ジャスパー→ドミニカ→ジャスパー→ドミニカ っていう感じの変遷で今はドミニカです。
(34) 2014/11/27(Thu) 21時半頃
|
メーフィエは、カチューシャが実は死んだら勝ちという役職で死ぬために自殺票するカチューシャとか?
2014/11/27(Thu) 21時半頃
カチューシャは、寝とかないとまずいので今度こそ、、メーフィエさんはあんな遅くで大丈夫ですか?
2014/11/27(Thu) 21時半頃
|
>カチューシャACT いや。そうじゃなくてね。 なんで今日は立場ハッキリしないのかってことだよ。
伝書偽。イライダ狼。 指針は割と立てて動いてきてたのに、 今日はフラフラしてるのはなんでなんだ?ってのが今分かんない。
(35) 2014/11/27(Thu) 21時半頃
|
ジャスパーは、カチューシャ>>34 悩んでんの、これ。
2014/11/27(Thu) 21時半頃
|
>>35 ジャスパー 悩んでるからです。
(36) 2014/11/27(Thu) 21時半頃
|
メーフィエは、最終日だから最後まで考えるよ。だから僕のこときにせずに発言して。
2014/11/27(Thu) 21時半頃
カチューシャは、はい。めっちゃ悩んでます。
2014/11/27(Thu) 21時半頃
|
>>36 悩みの過程すごく簡単でもいいから言語化できる? あと昨日僕がドミニカのこと伝書偽視からの白視していたけどそれについて何かある?
後今日は自由投票でいいと思っています。
(37) 2014/11/27(Thu) 21時半頃
|
カチューシャは、寝て起きたら言うつもりです。おやすみなさい!
2014/11/27(Thu) 21時半頃
メーフィエは、カチューシャに飴投げるよ。
2014/11/27(Thu) 21時半頃
|
LWつらぁ。早くあと7時間半立ってくれwww
(*3) 2014/11/27(Thu) 21時半頃
|
メーフィエは、カチューシャに話の続きを促した。
2014/11/27(Thu) 21時半頃
メーフィエは、カチューシャおやすみなさい。いい夢を。
2014/11/27(Thu) 21時半頃
|
悩んでると、>>28>>29であるが、通らないので、>>37に答えてほしい。
(38) 2014/11/27(Thu) 21時半頃
|
ジャスパーは、ちと離席。戻りはたぶん24:30頃。何かあれば投げといてくれ。**
2014/11/27(Thu) 21時半頃
メーフィエは、ジャスパーいってらっしゃい。僕も夜に備えて仮眠するか…
2014/11/27(Thu) 22時頃
|
本当になぁ、はよ7時間半たってくれぇい
(-35) 2014/11/27(Thu) 22時頃
|
|
マルボロありがとうね、辛い思いさせて申し訳ない反面、すごく頼もしい。
(-36) 2014/11/27(Thu) 22時頃
|
|
名言か、伏せで投票するかは、方針次第だと思うけど。
揃えない場合、嘘ついて票操作を試みるって言うのもありだから、面白い場面。
(+81) 2014/11/27(Thu) 22時頃
|
|
にゃー。ただいまー イライダと梟さんはお疲れ様だよー
今日で終わりかぁ 寂しいな
(@22) 2014/11/27(Thu) 22時頃
|
|
このジャスパー…人に見えてきた。 言葉に籠った感情が、イライダに対する視線の温度が、今日も変わらず。
これ、ジャスパー狼なら、本当にすごいと思う…。
(@23) 2014/11/27(Thu) 22時頃
|
|
うーん、でもミハイルがあげてくれた ドミニカと梟さんとの切れ要素もわかるんだよなぁ…
ドミニカは、イライダの自吊り発言で、イライダ白とってたのか。 うぅん…。 ミハイルから判定聞いてなかったら、カチューシャ狼に見ちゃいそうだったな。
(@24) 2014/11/27(Thu) 22時頃
|
いぐなちうすは、とりあえずサンドラ転がしてるー(ごろごろ
2014/11/27(Thu) 22時頃
|
んー、表にいたらジャスパーを疑ってたかも。ちゃんと読んでないけど。
票の動きを気にしてるのが、何とかかんとかとか言って。
(+82) 2014/11/27(Thu) 22時半頃
|
サンドラは、よせ! この先の線路はまだ工事中なんだあああ!(ごろごろ
2014/11/27(Thu) 22時半頃
|
『>>+80 ……伝書、モテキです?(90度首こて)』
(+83) 2014/11/27(Thu) 22時半頃
|
マフテからの伝書は、サンドラさん…いい人でしたのに……(ほろり)
2014/11/27(Thu) 22時半頃
いぐなちうすは、えへへ、 サンドラ サンドラ♪(ごろごろ
2014/11/27(Thu) 22時半頃
サンドラは、お、落ちるうううううう!!
2014/11/27(Thu) 22時半頃
サンドラは、!?
2014/11/27(Thu) 22時半頃
|
1つだけ言いたい事がある!
(+84) 2014/11/27(Thu) 22時半頃
|
そーにゃは、サンドラ!あたしの手に捕まって。 ってあーれ~
2014/11/27(Thu) 22時半頃
サンドラは、うわああああああ………
2014/11/27(Thu) 22時半頃
サンドラは、浮いたっ!?
2014/11/27(Thu) 22時半頃
|
鳥さんも服きてないじゃない!
(+85) 2014/11/27(Thu) 22時半頃
|
|
おやかたー 空から全裸の男がー
(+86) 2014/11/27(Thu) 22時半頃
|
|
>>+84>>+85 それかwww
でも、ふさふさな毛があるじゃないか きみとは違うよ
(@25) 2014/11/27(Thu) 22時半頃
|
|
『>>+85肩書きを見るがよいのです!
蝶ネクタイもしましたし、 靴下履けないですので、足飾りで代用しました。 なんて完璧なムラタテ騙り!』
(+87) 2014/11/27(Thu) 22時半頃
|
|
>>+86 う、うまい………!! [感動なう]
(@26) 2014/11/27(Thu) 22時半頃
|
|
やだこの村変態スメルが(
(@27) 2014/11/27(Thu) 22時半頃
|
|
>>+87 肩書変更押し忘れてたわwwww
(+88) 2014/11/27(Thu) 22時半頃
|
|
『>>+86 40秒で始末しな!』
(+89) 2014/11/27(Thu) 22時半頃
|
|
リーテ ラトバリタ ウルス アリアロス バル ネトリール 〔ぴっか~☆〕
(@28) 2014/11/27(Thu) 23時頃
|
|
不覚にも>>+89に吹きつつ。
今日は早寝する。 地上見守りたかったが、ねむい。
(+90) 2014/11/27(Thu) 23時頃
|
|
/* 根を詰めすぎるなよ、地上。
と、でんぱゆんゆんしつつ。 お休み。**
(-37) 2014/11/27(Thu) 23時頃
|
|
>>*3 辛いでしょうね。 墓下は気楽です。 人外も村人も隔てないですし、ラインなんて気にせずふざけて居られます。 楽しいですね。 余りに楽しいので、ここはラキストとキャスターが独占することにしました。
悪いなマルボロ。 この墓下、2人外用なんだ。
ここに貴方の席は在りませぬ。 来ては成りませぬ…どうか、ご武運を。
(-38) 2014/11/27(Thu) 23時半頃
|
いぐなちうすは、ミハイルもふもふ。おやすみなさい
2014/11/27(Thu) 23時半頃
|
クソネミbot ジブリが流行ってなによりです(ドヤ顔)
(+91) 2014/11/27(Thu) 23時半頃
|
|
マルボロがんばれー
(-39) 2014/11/27(Thu) 23時半頃
|
|
>>30 ジャスパー カチューシャのは「切れ」 「狼として意図をもって」切ることも可能な内容 決定的な何かに欠ける というのは言っていたかと
ジャスパーのは「狼なら目的が不明」 「狼として意図をもって」やったとは考え難い こういうのを 決定的な何かだと 思うておる
(39) 2014/11/27(Thu) 23時半頃
|
|
メーフィエの説とは わらわは少し違うのだ
人狼は 「擬似GJを防ぐため」吊り先と絶対に被らない 「安全」なところを噛まなくてはならない
メーフィエは最安全 しかしそこを昨日噛んでしまうと 最終日はどこが吊られるか読みにくい 従って最終日に「安全」な噛み先を残しておいて 伝書吊りの日に 灰を噛むのは 実は大変効率的だ
で ジャスパーが狼ならば その噛み先を 敢えて 「危険に晒す」投票をしているのだ だから「狼でこの投票は 意味がわからない」 故に「ジャスパーの襲撃ではない」と思うのだ
(40) 2014/11/28(Fri) 00時頃
|
|
吊り先噛みは絶対に避けなければいけない1手なのでしょうか? そこまででもないかなぁという感じなのですが。 1日伸びるということは、やはり狼にとってはキビシす?
(@29) 2014/11/28(Fri) 00時頃
|
|
ドミニカ様かしら?
(-40) 2014/11/28(Fri) 00時頃
|
|
もちろん それを狙った白アピ説も出てこよう だが「敢えて伝書吊りにしない理由」が見えぬのだ 伝書吊りで違和感なく安全に最終日に行けるのに わざわざ狼自ら 擬似GJの可能性を上げるか? 擬似GJが出たら縄が増えるのだ 慎重になるであろうよ わらわは 自陣営勝利に向かわない狼を想定していない
2014/11/28(Fri) 00時頃
|
|
もちろん それを狙った白アピ説も出てこよう だが「敢えて伝書吊りにしない理由」が見えぬのだ 伝書吊りで違和感なく安全に最終日に行けるのに わざわざ狼自ら 擬似GJの可能性を上げるか? 擬似GJが出たら縄が増えるのだ 慎重になるであろうよ わらわは 自陣営勝利に向かわない狼を想定していない
(41) 2014/11/28(Fri) 00時頃
|
|
そりゃなー、一日伸びると村人の考える時間が増える、狼は嘘をつく時間が長くなるってな。
(+92) 2014/11/28(Fri) 00時頃
|
ドミニカは、誤って 削除ボタンを押してしまった 勿体無い
2014/11/28(Fri) 00時頃
|
こんばんはー。
そーにゃ>>@29 僕が人外なら1日伸びるのはそれだけで嫌だなあ。 それだけでボロ出す可能性が高くなるし。
縄が増えない襲撃ならともかく、縄が増える襲撃は抵抗あるねー。
今回は、吊り先襲撃になったとしても、▼伝書は固定だろうので、 ジャスパー・カチューシャ・ドミニカの中から1吊りという条件は 実は一緒なんだけど、議論日程が1日伸びるのはそれだけでキツイかな。
僕は、だけど村やってるより人外やってる方が疲れるから。 (それだけに楽しい部分もあるんだけどw)
(@30) 2014/11/28(Fri) 00時頃
|
|
帰り道が眠すぎるのが悪い
(-41) 2014/11/28(Fri) 00時頃
|
カチューシャは、起きました。寝覚めにシャワー浴びてきます。
2014/11/28(Fri) 00時頃
|
なるほど、ありあり~。 ふむ、ではジャスパー村のドミニカ狼ということになるのですかね。
(@31) 2014/11/28(Fri) 00時頃
|
|
ここで一日伸びるのは厳しす。と思うよ。 特に精神的にw
あんまり乱戦状態の灰4になることって多くはないから、大抵は白位置に▲設定すると思うけど。 それで失敗して一日伸びる所は見たこと無いかも? (襲撃設定忘れてたとかは見たことあるけど)
(+93) 2014/11/28(Fri) 00時頃
|
|
こんばんは。ドミニカは投票周りに拘泥してるなあ。
すでに何度か表明してるけど、ジャスパーだと思う。
(@32) 2014/11/28(Fri) 00時頃
|
|
あぁ、俺ドミニカの言ってること勘違いしてるかも。
狼の戦術としてこの最終日の形は有りって言いたいのかと思ってた。 一応メーフィエ最終日残すパターンも有りだったから。
(+94) 2014/11/28(Fri) 00時頃
|
|
いやあってるな。あってる。
(+95) 2014/11/28(Fri) 00時頃
|
|
やったことはあるけど、きつかった記憶しかないなあ。
(@33) 2014/11/28(Fri) 00時頃
|
にきーたは、ドラがのふなっかまー
2014/11/28(Fri) 00時頃
ドラがのふは、なっかまてっかってーか♪
2014/11/28(Fri) 00時半頃
|
『伝書吊られなかったら、狼さん特定出来てたですのにー。ぷぅ。
投票ミスって確率はそこまで考えないと思いますけどね。自分のセットミスという事実が、ドミさんの目を集中させちゃう感じ? そこ以外の所で詰め無いのでしょうか。』
(+96) 2014/11/28(Fri) 00時半頃
|
|
そうそう、今日のジャスパの反応みましたけど、>>23がね…と。
ここ、ジャスパーのPLさんがイライダのPLさんに憎しみまで 行ってない?みたいな感じで心配になっていますが、 あれ見る限り、「むっとする」というレベルでは済まないような 怒りがあるように見えるのですよね。
ここ自体は役職由来よりPL由来の怒りと思っています。 で、その感情を持つ狼を仮定した場合、最後まで地上で殴り続ける ように思うのですよね。 襲撃する理由が思いつかないです。
故にジャスパー人かな…と思ってます。 その場合、エピでイライダとジャスパーの2人が笑い合えるといいな ってのは切に思ってます。
(-42) 2014/11/28(Fri) 00時半頃
|
|
にきーたあるのかw
あわやってのなら一回見たことあったけど。 俺がつられて無問題だったわw
(+97) 2014/11/28(Fri) 00時半頃
|
|
あるよー。 血涙でたね(真顔、
(@34) 2014/11/28(Fri) 00時半頃
|
|
>>+96 伝書 どこかで表明していたドミニカの前提として、 発言はスキル高い人ならいくらでも魅せられるから、 状況要素優先っていう思考はあるだろうね。 そしてこの投票が、彼女の思う決定的な状況白要素なんだろうと思う。
(@35) 2014/11/28(Fri) 00時半頃
|
|
う~ん、そ~にゃメモに 「なぜ伝書さんはドミニカ産にぐいぐいなのでしょう」とありましたが キリだったということなのですかね。
(@36) 2014/11/28(Fri) 00時半頃
|
そーにゃは、1dです
2014/11/28(Fri) 00時半頃
|
陣営勝利を目指さない狼がおかしいというのなら、 カチューシャの伝書85割偽発言はどうなのかと聞きたいところだけどね。
伝書もふもふ。
(@37) 2014/11/28(Fri) 00時半頃
|
|
>>@37 スキル範囲内のキリ ということになるんですかね。ドミニカ論だと
(@38) 2014/11/28(Fri) 00時半頃
|
|
ドミニカ、メーフィエ、カチューシャの伝書3票は見えるような?
(*4) 2014/11/28(Fri) 00時半頃
|
|
そーにゃはドミニカを見るなら、対全能力者で見るといいと思うよ。
(@39) 2014/11/28(Fri) 00時半頃
|
|
『多分それ、「割」の提議が違うんですよ。10越えてますし。 最大数1000かもです! なんだ、カチュさんは伝書信じてくれてたですね!(錯乱)
ドラさんモフモフー♪』
(+98) 2014/11/28(Fri) 00時半頃
|
|
関係ないかもだけど、鳥さんとは全員切れてるような?
あまり考慮しないのはわからんでもないかな。
(+99) 2014/11/28(Fri) 00時半頃
|
|
>>@38 そーにゃ スキルとは関係なく、こちらも 「陣営勝利を目指さない、あり得ない狼」ということになると思うけどな。 この辺、実際ドミニカ自身も昨日までに出していたはずなので。
(@40) 2014/11/28(Fri) 00時半頃
|
|
全員って残ってる人全員って意味ね。
(+100) 2014/11/28(Fri) 00時半頃
|
|
ドミニカ見るの考えたのですが、そこまで気力が無いので 出てきた要素見て検討だけで(サボタージュ)
ここまでで1番印象薄かったりするのですよね。(流し読みしかしてないので)
(@41) 2014/11/28(Fri) 00時半頃
|
|
>>+98 伝書 つまり伝書は91.5%真だったんだよ! Ω ΩΩ
>>+99 サンドラ カチューシャの場合は、ほかの全員と一味違った切れ方をしてるんだよね。 というか、全員と切れてるなら伝書真では……! Ω ΩΩ
(@42) 2014/11/28(Fri) 00時半頃
|
ドラがのふは、ああ、残ってる人だった。
2014/11/28(Fri) 00時半頃
|
>>+99サンドラ 全員切れてるなら鳥さん真ですね!
(@43) 2014/11/28(Fri) 00時半頃
|
マフテからの伝書は、残ってる人全員と切れてるから、伝書真なんだって…
2014/11/28(Fri) 00時半頃
|
ドラがのふ>>@42 まぁ元々俺ラインはパセリって感じだから、いまいちわかってない部分もあるけど。
actのはごめんwwww
(+101) 2014/11/28(Fri) 00時半頃
|
|
>>@40王ドラ 自分が生き残れば勝てるので、 「陣営勝利を目指さない」 にはならないのではないんじゃないかな?
この辺ドミニカ産の基準がどこにあるのか不明やけど。
(@44) 2014/11/28(Fri) 00時半頃
|
ドラがのふは、伝書真ならカチューシャ狼でしょと思ったら伝書から白出てた。
2014/11/28(Fri) 00時半頃
|
だから鳥さん真有るんじゃねーのとか言ってるじゃ~~んん、俺~
(+102) 2014/11/28(Fri) 00時半頃
|
|
おはようございます。
仮眠を取ったおかげで一部記憶障害が起きていますが、、本日の私の投票先の悩みぶりについてお話します。
まず>>2で言ったように最初はドミニカです。
次にジャスパーに変えたのはドミニカと会話した>>21の後です。 若干横道に逸れますが、ドミニカの「イライダ投票しながら襲撃するわけがない」論を聞いて思ったことはふたつあります。
1点目。 人狼ドミニカが「これもう(ジャスパーが白すぎて吊れ)ないじゃん・・・」と考えた可能性。
2点目。 >>17でも言った通り「ドミニカが述べている白要素を引き出す」ために人狼ジャスパーが投票と襲撃を重ねた可能性。
どちらを取るかで迷いましたが、結果的には投票自体はそんなに要素としては取らず、「ジャスパーの方がイライダを襲撃しそう」と>>3の考えを翻してジャスパーにしました。 投票はまあ、単純に変え忘れとか、そういうのもあるでしょう。
次にドミニカに戻したのは>>22,>>23でジャスパーが登場した直後です。 ジャスパーからは殺意を感じました。これは、やはり、ジャスパーは村人でイライダを殺すべく投票したんだろう。そう思いました。
(42) 2014/11/28(Fri) 00時半頃
|
|
そこから先は変わっていません。 >>34は誇大広告でしたね。
最初のドミニカからジャスパーに変えるときにかなり逡巡したので、そこであっちいったりこっちいったりしたような感覚があったのでしょう。
以上です。
(43) 2014/11/28(Fri) 00時半頃
|
|
『伝書としては、伝書とのラインばっか見てたドミさんは気になるのです。 偽盲信してた、と言う割りに真ならーとかの単語も入りますし。 無駄な考察方法に成っちゃうんですね、伝書ラインって。』
(+103) 2014/11/28(Fri) 00時半頃
|
|
>>+101 サンドラ ラインはパセリ……!その表現、今度狼の時に使おう。
>>@44 そーにゃ 一昨日にきーたとも話してたんだけど、 単体でいくらいい位置につけても、確占状態では「詰み」が発生するよ。 勿論、にきーたのように狩ピン抜きに自信があるなら、 その限りでもないんだけど。
(@45) 2014/11/28(Fri) 00時半頃
|
|
ドラがのふ>>@45 人によっては白決め打ってくれるぜ!
ラインマンにぶっ殺されたけどw
(+104) 2014/11/28(Fri) 00時半頃
|
|
そして戻ってきた今ですが、ドミニカ投票の意志をより強く持っています。
正直に言います。 私、少しドミニカをナメていました。 きれいな言葉遣いなら、力量を見誤った、と言うべきでしょう。
もうちょっとのほほんとしている人だと思っていたんですよ。 ですが、>>40を見てその考えは誤っていたことを確信しました。
>伝書吊りの日に 灰を噛むのは 実は大変効率的だ これは確かにその通りです。 私は、これがドミニカから出てくるとは思ってなかったんです。
おそらく、この考えが根底にあるからこそ、ジャスパーのイライダ投票がまぶしすぎるくらい白いことを察してしまったのでしょう。 ドミニカ人狼なら、吊りと襲撃が重なることの怖さをとても意識していたはずなのですから。
以上の理由により、ドミニカは強く、頭が回る人狼であり、ジャスパーの白さを覆せない、または自分ではジャスパー吊りには動けない、と考えたのだと推測します。
(44) 2014/11/28(Fri) 01時頃
|
|
う~ん、ボクはどっちかと言われれば ラインはブロッコリー派ですね(どうでもいいw)
>>@45エルマタどーら うん、でもまぁ共通見解でもなかったし。キリの範囲になるんじゃない? ドミニカ産~ry
(@46) 2014/11/28(Fri) 01時頃
|
|
確率論でいいうと、今日カチュつりはないかも。 本当なら、生きてたとして最終日のイライダつりもないかも。
(+105) 2014/11/28(Fri) 01時頃
|
|
ブロッコリーはメインディッシュになるから!ww
(+106) 2014/11/28(Fri) 01時頃
|
|
な、なんか壮絶な勘違い発生してますが… チャンスです! 気を引きしめて、セットミスせぬように!
(-43) 2014/11/28(Fri) 01時頃
|
そーにゃは、>>さんどら どうだったのかぁw
2014/11/28(Fri) 01時頃
そーにゃは、誤字 そうだったのかぁ
2014/11/28(Fri) 01時頃
|
ちなみに、白アピールと興味本位の半分半分で、私のどのあたりが人狼に見えるか、みなさんに聞いてみてもよいですか?
初日から二日目前半にかけて、伝書吊り程度しか主張しない変な人を。
二日目後半はメーフィエまとめの手伝いを。
キリルが仲間だとすれば、アスティン霊能者を>>2:328からほぼ見抜きながら、わざわざキリルを対抗として捨てた理由を。
伝書、アスティンが仲間だとすれば、初日から終始一貫して絶対仲間を殺すマンを。
三日目前半サボると宣言しておきながら、突然火が付いてそれまでとは別人のように喋り、思考を開示していく人を。
これらを演じられる人狼がいるのかどうか、聞いてみたいのです。
(45) 2014/11/28(Fri) 01時頃
|
|
『メーフィエさんは、カチュさんにドミさんのラインはどうか…と聞いていましたが、カチュさんは元々ライン見ない人だという事は見てるかなあ?』
(+107) 2014/11/28(Fri) 01時頃
|
サンドラは、チーズ欠けて焼いたら美味しそう
2014/11/28(Fri) 01時頃
サンドラは、欠けて→かけて
2014/11/28(Fri) 01時頃
ドラがのふは、回線落ちしてる間に誤字祭が開催されていた。
2014/11/28(Fri) 01時頃
|
狼は初動のほうが見つけやすい気がするなー 直近見てると最終日病こじらせるんよね……
(@47) 2014/11/28(Fri) 01時頃
|
|
>>44かちゅ~ちゃ う~ん、スキル齟齬を読み取ったのでしょうか。
状況>単体 の人ならば、ここまでの予定調和に比べ 襲撃から状況見れる今日になって 村ドミニカにブーストかかった。はある範囲ですね。
(@48) 2014/11/28(Fri) 01時頃
|
|
『>>@47にきーたさん 伝書は加速度計で見たりしますね。 いつ最高速度がでるか、 失速、加速のタイミングなんか。』
(+108) 2014/11/28(Fri) 01時頃
|
|
>>@47にきーた でも、うまい狼は初動から輝くですよ。
上級者は追い詰められて初めて黒要素落としてくれるものだと思ってるなぁ。 ただしそれは村も追い詰められて・・・ry だけん。
(@49) 2014/11/28(Fri) 01時頃
|
|
初日の印象は馬鹿に出来ないよね。 喋れば喋るほど、騙されていく……。
夜明け第一声重視な人がいるのも頷ける。
(@50) 2014/11/28(Fri) 01時頃
|
|
>>45 カチューシャ 絶対仲間を殺すマン以外 白要素としてよくわからぬが ただミハイルの自由占い先になったということは ミハイルからは わらわより ジャスパーより 黒く見られてたのでは?
(46) 2014/11/28(Fri) 01時頃
|
|
メーフィエさんからの質問はもうひとつありましたね。
>>5:74 メーフィエさん >>2:31と表で言いながら、真を押せる伝書ではなかったように思います。。 雰囲気的には初日からずっとミハイルが真すぎたのですが、それは私くらいなのでしょうかね。 あとはまあ、どっかでも言いましたが表と裏の乖離がここでは起きているのではないですかね。
次の▼伝書提案ですが、 >主に理由がカチューシャの85割人外だったのが という部分には同意できかねますね。 「ライン切りを疑われかねない」から「カチューシャの発言を持ちだして▼伝書提案はしない」というのはメーフィエさんの主観です。 普通にライン切りを疑われようと、あそこで切るのはアリだと思いますよ。
ただ、二日目の▼伝書提案が白いのは確かです。 悩ましいですね。
(47) 2014/11/28(Fri) 01時頃
|
|
>>45 カチューシャ狼前提でその行動考えると 初日、二日目 省エネ まとめの手伝い 僕がだめすぎてみていられなくなった優しい狼 キリル霊騙り キリル決め打ち狙い 伝書、アスティン 終盤にかけてのライン切り? 三日目以降 LWになったから印象あげに行った。
無理やり説明つけようと思えばつくかも。
(48) 2014/11/28(Fri) 01時頃
|
|
>>46 ドミニカ そこでイライダが抜けるのは何故です?
ミハイルは投票で「私を占う」ということしか示していませんから、 それが疑いからなのか、バランス的な視点なのかは誰にもわからないので、議論のしようがないと思いますよ。
ここでそれを持ち出すのは黒いですね。
ちなみに私は、ミハイルは私とイライダを見比べて、どっちで白を引けばいいか(もちろん黒を引くに越したことはありませんが)、を考えて、私を選択したと思っています。 妄想でしかありませんけどね。
(49) 2014/11/28(Fri) 01時頃
|
|
そろそろ寝るよー。 地上組はあと少し、ファイト!
▼ドミニカ[[who]]でメーフィエ[[who]]陣営の勝利と占っておこう。
(@51) 2014/11/28(Fri) 01時頃
|
カチューシャは、>>48 優しい狼わらいました。確かに、イライダ襲撃を含めても、私が人狼ならとっても優しいです。
2014/11/28(Fri) 01時頃
ドラがのふは、矛盾の少ないラ神だった。おやすみー**
2014/11/28(Fri) 01時頃
|
>>47 表と裏の乖離か。それはあるのかな。。。ドミニカもカチューシャも伝書滅多切りなんだよね。。。そこ悩む。
確かに中段は僕の主観だね。
カチューシャ下段の二日目▼ドミニカの提案自体は白くないと思うよ。メリッサ狩回避あったからたとえ決め打ちされても一手逃れれば襲撃できる。
(50) 2014/11/28(Fri) 01時頃
|
|
>>50 メーフィエさん あ、ほんとだ。確かに。 メリッサが狩人COした時点で伝書ちゃんはいらない子ですね。
そっか。私は当時、メリッサが狩人かどうか知らなかったから、ここで伝書吊りを推すドミニカを白く見えたのが強く印象に残ってたんだ。 ドミニカの▼伝書提案が遅すぎて、「ごめんね、もう遅いのよ」って心のなかで謝ったのを思い出します。
ありがとうございます。 得心が行きました。
(51) 2014/11/28(Fri) 01時半頃
|
|
ちなみに今僕はジャスパー白だと思っています。 なのでドミニカかカチューシャのどっちかが狼だと考えています。 カチューシャに昨日の要素への反論聞いたのもそれが理由。 無理ない反論だった。
(52) 2014/11/28(Fri) 01時半頃
|
メーフィエは、カチューシャは陣営関係なく優しいと思いますよ。
2014/11/28(Fri) 01時半頃
カチューシャは、>>51が全カチューシャ内でとっても白いと評判なのですが、自画自賛ですかね!
2014/11/28(Fri) 01時半頃
カチューシャは、メーフィエさん、あらやだ、褒めてももう促しはないですよ! 私に出来るのはメーフィエ投票くらいです!
2014/11/28(Fri) 01時半頃
|
>>42 カチューシャ 「単純に変え忘れとか」 本当に有り得ると思うのか だとしたらそれこそ ジャスパーをナメていないか
ついでに「1点目」 わらわが言い出さなければ そなたたちは ジャスパーの「この白要素」に「気付かなかった可能性もある」 なのにわらわ狼として自分からストレートに言うとか わらわそこまでバカではないぞ
「殺意を感じました」についても 根拠が甘い ジャスパー白を「わらわの意見で」強く見ているのか?
>>49だってイライダは白だったではないか 今残っている3人しか 灰はおらぬであろう?
(53) 2014/11/28(Fri) 01時半頃
|
|
自画自賛わろたwwwwwwwww 俺も明日クッソ忙しい地獄日なんで、今日は寝る寝る寝るね みんな夜更かししないようにな。
(+109) 2014/11/28(Fri) 01時半頃
|
|
>>51 それ抜けるか。。。。悩ましいな。。。。 それ抜けるの白く見えるな。。。
(-44) 2014/11/28(Fri) 01時半頃
|
|
初動で輝く狼はほっといていいんじゃない? 優秀な村人と変わらんってことだと思うし。
鳩がしぬー
(@52) 2014/11/28(Fri) 01時半頃
|
|
>>53 ドミニカ 最下段、ああ、そういうことが言いたかったんですね。 ミハイルは私かイライダしか占う選択肢がなかったと思いますよ。 あれだけ火花散らしてたんですもの。 これ以上は不毛な話なので、いいですが。
(54) 2014/11/28(Fri) 01時半頃
|
|
すまんマルボロ、更新見届けられなんだ。 力いっぱい応援してる。
(-45) 2014/11/28(Fri) 01時半頃
|
アスティンは、えりまきにきーたをもう一度首に巻いてねる
2014/11/28(Fri) 01時半頃
にきーたは、アスティン
2014/11/28(Fri) 01時半頃
にきーたは、ぎゅむうううううう
2014/11/28(Fri) 01時半頃
|
>>53 ドミニカ だってドミニカも、夜分遅くまで投票がデフォルトのまま忘れてたんでしょう? 人狼といえどうっかりはありますよ。そこはナメてるとかそういう以前の問題です。
>ジャスパー白を「わらわの意見で」強く見ているのか? いえ、ジャスパーの発言を見て、ジャスパー白だと思ってます。
(55) 2014/11/28(Fri) 01時半頃
|
|
カチューシャだけ残り200ptちょっとでウケる
(-46) 2014/11/28(Fri) 01時半頃
|
カチューシャは、なんか、コア合わせた割に、私、喉少なすぎですね。。。。。 これで反論出来ずに負けたらごめんなさい。
2014/11/28(Fri) 01時半頃
カチューシャは、ていうかジャスパー! 起きてー!
2014/11/28(Fri) 01時半頃
|
>>50>>51 メーフィエ&カチューシャ なるほど 初めてカチューシャ白いと思った 狼は当時狩COが真と知っていたのだから この1回だけ 占いを逃れられれば ミハイルは襲撃できるわけだ その意識が 抜けているように見えた
となるとアスティンが回避を匂わせたのは 狼だからが有り得る イライダが潜伏推し わらわは喉がゼロ サンドラが自占を言い 「占われまい」という前提での 霊匂わせという
(56) 2014/11/28(Fri) 01時半頃
|
ドミニカは、ジャスパー不在でジャスパー白要素を上げ続ける2人
2014/11/28(Fri) 01時半頃
|
むしろ>>51を自分で白いということにびっくりですよ。 確かに白いけど。
(57) 2014/11/28(Fri) 01時半頃
|
カチューシャは、ジャスパー人狼だったらとっても滑稽な図ですが、>>56を見てもしかしたらあるかも、と思いました。。
2014/11/28(Fri) 01時半頃
メーフィエは、これでジャスパー狼なら完敗ですね!
2014/11/28(Fri) 01時半頃
|
>>55 カチューシャ わらわは投票先に対し 慎重になる必要がないからな 昨日わらわが自殺票だったとしても 村は負けまい むしろ縄を増やせたのかもしれないと思うと 起きなければよかった
(58) 2014/11/28(Fri) 01時半頃
|
|
>>56 うわー白い。 やめてなんで二人とも白い発言するの――― 悩ましいよ本当に。
(59) 2014/11/28(Fri) 01時半頃
|
|
関係ないが 昨夜は財布を盗まれる夢を見た これは吉夢らしい すごくムカついて起きたのだがな
(-47) 2014/11/28(Fri) 01時半頃
|
メーフィエは、カチューシャ僕投票はやめて(うるうる)
2014/11/28(Fri) 01時半頃
|
ジャスパーは>>2:328を完全に見ていなかった、と供述しているんですよね。 あの状況下で>>2:328が見えなかったのは驚愕の一言です。
>>56 ドミニカ どうでしょう。 ジャスパーについて考えなおしてみる気はありますか?
>>58、だめだ、白い、、、
(60) 2014/11/28(Fri) 01時半頃
|
ドミニカは、うむ ジャスパー狼なら完敗だな
2014/11/28(Fri) 01時半頃
ジャスパーは、すまん遅くなった。
2014/11/28(Fri) 01時半頃
|
おっそいよ! 作戦か!
(-48) 2014/11/28(Fri) 01時半頃
|
|
>>60 カチューシャ うむ >>2:328(恐らくアンカ見ただけで内容がわかるな お互い)が 目に入らないというのは 少し不思議だ ジャスパーもリアルタイムで居合わせていたはずだ
(61) 2014/11/28(Fri) 01時半頃
|
メーフィエは、ジャスパーお帰りなさい。
2014/11/28(Fri) 01時半頃
|
>>>2:328(恐らくアンカ見ただけで内容がわかるな お互い)
わらう
(-49) 2014/11/28(Fri) 01時半頃
|
|
えーと。まずどこから手をつけようか。
カチューシャに。 ドミニカ狼ってイライダを吊りに走るコトもできたと思うのだが、 なぜ、この苦の道を取っていると思う?
(62) 2014/11/28(Fri) 01時半頃
|
|
私なんてそらで>>2:328打てますからね。 何回これに言及するねんという話ですよ。
さて、出来ればドミニカに再考を促していきたいんですが、もうあまり喋れないので結論だけ。 投票をジャスパーに変更しました。
(63) 2014/11/28(Fri) 01時半頃
|
|
ジャスパーよ 早速で悪いが >>2:328の頃 「何を思っていて」「どんな発言を主に追っていたか」 思い出せるか
(64) 2014/11/28(Fri) 01時半頃
|
|
>>2:328は回避する気満々に見えましたよね、 だからこそあそこで押したイライダ、ドミニカにライン切りとったわけで。
ただそこだけとってジャスパー黒いとは言えないと思うよ。ジャスパーその時キリルとやりあっていたから印象から消えてもおかしくない? どう思う?
(65) 2014/11/28(Fri) 01時半頃
|
そーにゃは、地上迷走中~
2014/11/28(Fri) 01時半頃
|
>>65 メーフィエ それは「本人から」聞かないと意味が無い
(66) 2014/11/28(Fri) 01時半頃
|
メーフィエは、ジャスパーカチューシャもう喉がほとんどないんだ。。。
2014/11/28(Fri) 01時半頃
ドミニカは、すまぬ わらわがカチューシャと喋りすぎたのだ
2014/11/28(Fri) 01時半頃
|
ドミニカ>>40 伝書についてはカチューシャは、ずっと吊りと言っていた。
アスティン殺すマンは分かるんだけど、 たぶんカチューシャ狼時、カチュ=キリル-伝書。
霊真贋だけドミニカからはやっぱり欲しい。 なぜ伝書からだけしか追わないのか。 霊をあまり見ようとして無くないか。
(67) 2014/11/28(Fri) 01時半頃
|
|
>>66 そう返すか。 ちっ、ここでは要素とれないか。
(-50) 2014/11/28(Fri) 01時半頃
|
カチューシャは、いえ、だいたいにおいて、私の冗長に話す悪癖のせいです。act@1だけ死守します。
2014/11/28(Fri) 02時頃
|
いいねぇ~、楽しそう。
(+110) 2014/11/28(Fri) 02時頃
|
|
>>2:328時点?
キリルが何か暴れていたのが記憶に残る位。 メリッサラインとか何追ってるん?とか、 なんでメリッサ吊らないんだ?とか。
(68) 2014/11/28(Fri) 02時頃
|
|
ドミニカについては、俺は2dよりも4d5d当たりの方が、 狼考えるなら黒くは見えているんだけどな。
なんというか同意分が多くなっているのと、 周囲に求めだした辺り。 話すことが無いのか、材料不足なのか分からなかった。
ただ、ドミニカは両霊、両占とは完全に切れてるように思えてて。 伝書を良く見てたのもドミニカだし、 キリルのドミニカアレルギーもしかり。 アスティンだけはやや薄くあるが、わかるわかるー仲間だったことは記憶にある。
(69) 2014/11/28(Fri) 02時頃
|
|
>>68 ジャスパー えっ、それだけですか? あなたは私と同じく「なんで霊能者COしねえの」とか思っていたんじゃないんですか? その思いが内にあれば、占い先候補であるアスティンの>>2:328を見落とすのって、とっても不自然だと私は思うんです。
だって、「ここで出ないやつ誰なんだよ、クソッ!」とか思ってもいいくらいでしょう? 私は「どうせキリルだからしょうがないわね」とか思ってましたけど。
霊能者がCOしないことへの苛立ちの記憶はどこに行ってしまったんです?
(70) 2014/11/28(Fri) 02時頃
|
|
>>67 ジャスパー それはな わらわがキリルを公平に見られないからだ
狼を吊りたいとか言いながら 村人の黒塗りしかしていない 襲撃避けにヘイトを買ったとか言って その「対象」であった わらわがどう思うのか 全く考えていない 最低なやつだ しまいには「アレルギー」だ ふざけるなとしか言えない
「二度とキリルの発言は読みたくない」 理由は以上だが 何か
(71) 2014/11/28(Fri) 02時頃
|
|
>>68 ジャスパー狼なら助け舟与えたかな。 ただドミニカの返しはこっちの意表突かれた返しだった。
ここにきて二人が単体白くなってきたからな。ちょっと伝書ライン見かえすか。。。
(-51) 2014/11/28(Fri) 02時頃
|
|
>>71 ドミニカ ごめんなさい、あなた、白いです……。
私の投票はジャスパーから動かないかもしれません。
(72) 2014/11/28(Fri) 02時頃
|
|
うーん。。。
(+111) 2014/11/28(Fri) 02時頃
|
|
ドミニカだいすき
(-52) 2014/11/28(Fri) 02時頃
|
|
カチューシャ>>78 ?キリルの相手をしてたのがあのころだよ?
なんでCOしなかったと考えだしたのは2-2見てからだし。 その辺のタイミングにずれがあるんだが。
(73) 2014/11/28(Fri) 02時頃
|
|
>>68 ジャスパー もう少し詳しく出せないか >>2:325「決定見た。了解。悪くはねぇ。」が出るなら 決定に対して「良し悪し」を思っていたのではないか
(74) 2014/11/28(Fri) 02時頃
|
いぐなちうすは、サンドラの肩書……w
2014/11/28(Fri) 02時頃
|
>>73 ジャスパー ああ、失礼しました。 何故COしなかった、は翌日になってからキリルに向けて、ですね。
では改めて聞きますが、あの状況下でどうして霊能者を潜伏させようと思っていたのか、占い先がサンドラでなくアスティンになろうとしていたことについてどう思っていたか、教えてください。
(75) 2014/11/28(Fri) 02時頃
|
|
やっべ、あと1発言しかできねえw
(-53) 2014/11/28(Fri) 02時頃
|
|
聞いてることドミニカと一緒だな……。
(-54) 2014/11/28(Fri) 02時頃
|
|
ドミニカ>>71 理解した。キリル≠イライダ、伝書≠イライダ。 ここまではものほんだ。
ドミニカ>>74カチューシャ>>75 アスティン占は俺も推していた中であったし、その範疇ならいいと思っていた。
(76) 2014/11/28(Fri) 02時頃
|
|
>>2:342「んー。決定はまぁ了解した。」があるので 決定自体は見ているのだよな
で●アスティンに「悪くはない」 ●サンドラに「まぁ了解」 この変更の理由 過程は 気にならなかったか
(77) 2014/11/28(Fri) 02時頃
|
|
ああもう、これが最後ですが、発言してしまいます。 我慢できないカチューシャでごめんなさい。
>>74ドミニカは>>75とほぼ全く同質の質問をしています。 私はこれらも含めて直近のドミニカが人狼には全く見えません。
>>2:328を「見なかった」ことにしているジャスパーが人狼だと思います。 この後も見ては居ます。
カチューシャでした。
(78) 2014/11/28(Fri) 02時頃
|
ドミニカは、>>76 わらわ「ドミニカ」だが イライダと間違っていないか 名前
2014/11/28(Fri) 02時頃
|
お疲れ様でした。。
(-55) 2014/11/28(Fri) 02時頃
|
サンドラは、うわああああああ………
2014/11/28(Fri) 02時頃
|
ドミニカ>>77 なるようになるのを見ていた。 霊潜伏したい奴、しなくてもいい奴色々いるんだなぁと。 どちらかというと反応が欲しかったから。
そこは、メーフィエとは逆になるんだが、 アスティン偽なら、イライダ、ドミニカ狼なのかなと思ったり、 アスティン≠カチューシャであったりと色々3d見て考えたりできたしな。
(79) 2014/11/28(Fri) 02時頃
|
|
>>71 ごめんなさい。でも私は私の考える勝ちのために動いていたのです。
村人の黒塗りしかしていない事はないですし、ヘイトを買ったというのはラビ吊り反対の辺りの動きです。村の流れに大きく逆らうというのがヘイトを買う、という行為です。 少なくとも狼であるかどうか、以上の言動はしていないと思うのですがどこがそれほど気に触ったのでしょうか?
(+112) 2014/11/28(Fri) 02時頃
|
|
>>79 ジャスパー 「アスティン偽なら、イライダ、ドミニカ狼なのかな」 つまり 3狼+C狂だったんだよ!!!
冗談だ 言ってみたかっただけだ すまぬ
(-56) 2014/11/28(Fri) 02時頃
|
|
カチューシャ>>78 そんなんで最後の喉使うんじゃねーよ。 実際見てなかったんだから。
そもそも、カチューシャがキリル真と見てる根拠が分からないんだけど。
(80) 2014/11/28(Fri) 02時頃
|
いぐなちうすは、キリルいたー。寝不足に気を付けてね。
2014/11/28(Fri) 02時頃
|
さすがにこれは表で言ったらダメなやつだ いくらわらわでもわかる 喉無駄すぎる
(-57) 2014/11/28(Fri) 02時頃
|
|
散々言うたやん!
(-58) 2014/11/28(Fri) 02時頃
|
|
何だろう。。。今まで上げた要素崩して一点だけでジャスパー疑い?? あと同じこと聞いているからドミニカ人間ってどういうことだろう? 聞きたいけどカチューシャの喉が。。。
(-59) 2014/11/28(Fri) 02時頃
|
|
>>78 カチューシャ うむ 「見なかった」ことにしているのではないか ここの疑問点は 恐らく同じことを思っているだろうな
ジャスパーよ わらわは実はもう寝ないとまずい 今考えていることを 割と読みやすく主語や目的語を落とさず 詳し目に話してもらえると とてもありがたい
(81) 2014/11/28(Fri) 02時半頃
|
カチューシャは、私もお布団ダイブですのでもうすぐリタイヤです。ジャスパー投票で@0
2014/11/28(Fri) 02時半頃
|
んー、ほんとになんでそんなに嫌われてるのかが分からないのですよね。 黒いと思ったから黒い言った。 そしてそれに対する反応が更に黒かった。だから黒いと言ったし吊ろうと言った。
他の要因から他の方が狼だと見える所が出てきたが単体では変わらず黒い所があった。そこは黒いと言った。
ドミニカ様を否定する事も、貶す事も挑発することもしていないつもりですがどこがそこまで気に触ったのでしょうか。 そしてそれは村のそれであっても、赤のそれであっても最低なのでしょうか。
繰り返したくないのでこれを見られたらお前のここがおかしいんだよ!と言ってくれると次に活かすようにします。
(+113) 2014/11/28(Fri) 02時半頃
|
|
ドミニカむちゃぶりw よし、僕もおうちかえろーっと
(@53) 2014/11/28(Fri) 02時半頃
|
|
・カチューシャが狼だと思っている ・キリルが狼だと思っている ・ドミニカはやはり人だと思っている(≠伝書、≠キリル)
カチューシャ狼時の根拠は主に>>38。 クリティカルだと思っているのが>>28、>>29と>>35の差。
(82) 2014/11/28(Fri) 02時半頃
|
|
あとメーフィエよ そなたは思考開示して問題ない わらわが起きている間に 聞きたいことはないのか カチューシャは喉を使いきってしまったが わらわとジャスパーに疑問点はないのか
(83) 2014/11/28(Fri) 02時半頃
|
|
>>51は白いけど、でもやっぱ▼伝書ならラビ救えたんだから、伝書吊り主張のドミニカは白いよね。
(-61) 2014/11/28(Fri) 02時半頃
|
|
ドミニカ>>81 ほんとにカチュの指摘を見て「ああ。これあったのか。」と思ったんだって。 なぜ、そこを曲解されるのかが解せないんだけど。
(84) 2014/11/28(Fri) 02時半頃
|
|
見直してきましたがやはり狼だ、黒いという以上の事はしてなかったのですが・・・
ヘイトを買うというのは襲撃よけなので村全体に対してなので、ドミニカ様単体にヘイト買いに行ったということはないのですけどね・・・
(+114) 2014/11/28(Fri) 02時半頃
|
|
2日目必死だったからなぁ、そういえばw
(*5) 2014/11/28(Fri) 02時半頃
|
|
伝書偽だと思うから伝書からの灰の触れ見てみるよ。まずは初日 まずイライダに状況どう見るかと聞かれてジャスパー様子見。 ドミニカのイライダ評>>1:59に伝書が疑問出している。 それ発端に伝書とドミニカでやり取り。ドミニカの軽い不快感。ここは切れてそうである。 カチューシャを適当さを白評価、>>1:104 ジャスパー>>1:218のラビ疑問に伝書が疑問付け>>1:219 ジャスパー白上げ>>1:258 ドミニカ評、>>1:273,>>1:296も。伝書からもドミニカに若干の不快感とれるか?
(85) 2014/11/28(Fri) 02時半頃
|
|
ちょっとリアルで色々あるのも合わさって複数人からPLを折られるのはこたえてしまいますね・・・
(-62) 2014/11/28(Fri) 02時半頃
|
|
>>83 質問するのがすごい苦手なんですと言い訳しつつ今のところ質問したい部分ないよ、 むしろカチューシャにまた一個聞きたい部分で来たけど喉アクトないか。。。
(86) 2014/11/28(Fri) 02時半頃
|
|
キリル読んできましたけど、 あたしからしたら特に~でしたね。
アレルギーとヘイト買いが同発言内でしたので そこで誤読の可能性はありましょうか。
(@54) 2014/11/28(Fri) 02時半頃
|
|
まあでも、やってよかった。 これで負けても悔いはない。
イライダを襲撃してくれたひと、ありがとう。
(-63) 2014/11/28(Fri) 02時半頃
|
|
>>84 ジャスパー どう「曲解」されていると思う? わらわには「疑問」なのだ そなたの見ていたものが見えぬ 故に知りたい
「カチューシャが」それを「どう」狼視の根拠にしているかは わらわの与り知るところではない わらわはそなたの思考が見たい
(87) 2014/11/28(Fri) 02時半頃
|
|
ドミさんの票はカチュに向けたいですね
(-64) 2014/11/28(Fri) 02時半頃
|
|
いやできた。 >>87 ドミニカ今ドミニカはジャスパーが>>2:328見落としていたことへの何を見ているの? それを聞いていい?
(88) 2014/11/28(Fri) 02時半頃
|
|
てか。今日のカチューシャはやっぱり狼だよ。 ジャスパー、ドミニカどっち吊れるかなの目線だろう。 白固め、黒固めも特別するわけでも無く。
カチューシャ自体が、▼伝書、▼アスティン等投げれる奴だったのに 対し、今日は>>28>>29。
からの悩んでるがどう考えてもおかしい。 元々投票については悩んで無かったんだし、そちらを説得すればいいのでは?という動きはおかしいわ。
(89) 2014/11/28(Fri) 02時半頃
|
メーフィエは、訂正 見落としていたことへの疑問で
2014/11/28(Fri) 02時半頃
|
ジャスの>>35がクリティカルって言うのは納得できないけん。
今まで狼と見ていたとこが襲撃されてすぐ→じゃぁこっち狼 となるのは村には難しいかと
(@55) 2014/11/28(Fri) 03時頃
|
|
多分そーにゃが言ってるところなんじゃないかなーと。
俺の評価基準で言うと、むしろカチューシャは人っぽいという結論になって、ジャスパーが狼っぽいって結論になるかな。
ドミニカあんまりちゃんと読めてないけど。
(+115) 2014/11/28(Fri) 03時頃
|
|
説明し損ねたところに反論できないのきついなあ。 飴ぜんぶもらうんだった。
(-65) 2014/11/28(Fri) 03時頃
|
|
そんなことより仕事が終わらないwww
(+116) 2014/11/28(Fri) 03時頃
|
|
ドミニカ>>87 「見てなかった」ものを「見ていた」と言われるコト。 ココについては、何度も否定でしているんだが、本当にと言われる。
2d決定周り。追っていたものは、キリル狼であったんだが。 メリッサ偽で、メリッサを吊らない理由が分からないキリル。 ラインを追いだしたキリル。 希望出しが分からなかったキリル。
分からないでいっぱいのキリル。 それ俺の発言見て本気で分からないって言ってるのか?
(90) 2014/11/28(Fri) 03時頃
|
そーにゃは、>>サンドラ わ~い一致~
2014/11/28(Fri) 03時頃
|
わらわの中のジャスパー白要素は ▼イライダ▲イライダ ただ >>40に気付いていなかった説は ある
>>40へのカチューシャ>>44 「これがドミニカから出てくるとは思ってなかった」は 「気付いていたのに出さなかった」ようにも読み取れる ならばカチューシャの黒要素だ 出すとジャスパー白になるから 隠したかったのではないか
>>7での差し障りの無い可能性の列挙が 「本当に>>40に気付いていなかった」のかどうかだ
なおジャスパーはイライダ襲撃をどう思った?
(91) 2014/11/28(Fri) 03時頃
|
|
>>@54 だってねぇ、縄数厳しい所で霊を出すという霊ロラに持っていきたい動きを狼陣営が取ろうという状況の中で、いきなりさぁ霊ロラしましょう。
と言われたら黒く見えるのは自明だと思うのですけれどねぇ。
(+117) 2014/11/28(Fri) 03時頃
|
|
気付いたのは後になってからでしたかね。 最初は気付きませんでした。
(-66) 2014/11/28(Fri) 03時頃
|
|
というか、最終日に灰二人に喧嘩売る狼がいるのかと。 カチューシャ様の白要素とかもうこの一言でよくないですか?
(+118) 2014/11/28(Fri) 03時頃
|
|
>>キリル ちなみにあたしはキリル大好き~ だけん。カチュと並んで。
黒いところは黒いとはっきり言う はいいことだけん。
>>+117にも同意で。
ドミニカはどう感じたんかな。 続きはエピでかな。(あんまり無駄口をはさまないようにします~)
(@56) 2014/11/28(Fri) 03時頃
|
|
その辺のイライダ関連は、あんまり正直触れたくないが。
信じられなかった。襲撃で死ぬとは思ってなかったからな。 この手で吊りあげようと思っていたから。
見たときには、死んでいた。
同時にイライダに憤りしか覚えなかった。 お前は何をしていたんだ?甘えてんじゃねーよ。 たぶん言葉に出したらもっとやばいので抑えた。
(92) 2014/11/28(Fri) 03時頃
|
|
伝書二日目ドミニカを僕への偽黒抑制から白上げ>>2:38, >>2:39で平行線のアピを置くとドミニカ筋が通っている評価。 >>2:82でドミニカのミハイル真要素を真要素にならないと否定。ここは対抗からの感情かな? >>2:195でドミニカのハリネズミ感白評価。 >>2:201カチューシャのメリッサ評に疑問。カチューシャの性格つかみ切れていない気はする。ここは若干の非ライン感。 >>2:384カチュ再考。 >>2:383ジャスパー微白置き、
(93) 2014/11/28(Fri) 03時頃
|
|
まぁ、ライン追われると一瞬なんだよな。
(*6) 2014/11/28(Fri) 03時頃
|
|
むしろこの縄数で即霊出して対抗居たらロラしようそうしようは村目に見えるなあ。2dの話よね? なおこの解釈の解説(意訳)は勝手にソーニャ担当です。
潜伏したい真からしたらそりゃやや黒く見えるかもやけど。
(@57) 2014/11/28(Fri) 03時頃
|
|
二人が対話している横で僕がよくわかんないもの黙々と落としているシュールさ… ただこのよくわかんないものの中でもドミニカとの切れ感感情面で初日に拾えたぞ。 これは収穫かな。
(-67) 2014/11/28(Fri) 03時頃
|
|
メーフィエ>>85>>93 そもそも伝書≠カチューシャだと思ってたけど、 カチューシャ→伝書の切れはあるけども、 伝書→カチューシャへの切れはないからね。
てか、普通序盤に伝書→カチューシャも反応位はするもんだろ。 散々な言いようされてたのに、その辺の反感感情が伝書から滲み出ていない。
(94) 2014/11/28(Fri) 03時頃
|
|
俺がキリル最初に黒く見たのは、結局のところ、潜伏でいくと初手▼村だとほぼ確定で、3d2-2になるから、GJ無い限り最終日が確定するからなのよねん。
まぁ、まさかそんな最悪想定が現実のものになるなんて思ってなかったんで、特に不平不満はなかったわけだけどw
(+119) 2014/11/28(Fri) 03時頃
|
|
まー、ダメっぽいかなぁ。 ラキスト、キャスターはすまーん。
(*7) 2014/11/28(Fri) 03時頃
|
|
>>@57にきーた わ~い解説担当のそ~にゃにゃ~
>>3:15かな。 2dじゃなくて。
(@58) 2014/11/28(Fri) 03時頃
|
|
>>88 メーフィエ わらわはむしろ ジャスパー狼なら 占われようとしているのが 霊だったら つまり回避があったら 対抗を出すかどうか 考えなくてはならないから 注目すると思うのだよ
アスティンと両赤なら >>50より 1回避ければいい占いだ 回避匂わせる>>2:328を見落とすなんてもったいない ジャスパーは ●サンドラをもっと推しても良かった
キリルと両赤なら アスティンの回避匂わせ発言は どう見ても霊であった ここ見落として両赤で何をしているか
いかん ものすごく眠い
(95) 2014/11/28(Fri) 03時頃
|
|
>>94 うんそうだね今のところ微切れと思った部分しか見つかっ てない。 というか灰から伝書が切れまくっているから伝書から灰見ているわけで、 カチューシャへの反感感情はちょっと待って。確かに二日目まで見た時点で無反応だけど。まだ三日目以降があるから。
(96) 2014/11/28(Fri) 03時頃
|
|
1回避ければいい占いだ
そんな簡単に言うなよwww
(*8) 2014/11/28(Fri) 03時頃
|
|
というか霊回避とかキャスターとかとことんやなとこ見に行きやがるwww 勘弁してくれぇ。
(*9) 2014/11/28(Fri) 03時半頃
|
|
>>95 ありがとうございます。ドミニカが追っている部分解りました。 ジャスパーの注目度探っていたのですね。
(97) 2014/11/28(Fri) 03時半頃
|
|
>>94ジャス 両赤だったらむしろ、かちゅーちゃから切れって指示が入るんじゃないかなぁ。 むしろ反応が無いのが切れてる証拠?
(@59) 2014/11/28(Fri) 03時半頃
|
|
ダメだ。意識が持たない…。ねっむぃ。
(*10) 2014/11/28(Fri) 03時半頃
|
|
>>95ドミニカ うん、そ~にゃも狼で見逃すってどうゆうことだろう。 って考えてた~。
(@60) 2014/11/28(Fri) 03時半頃
|
|
>>@59 あーん。俺もそれ言いたかったーwww
(+120) 2014/11/28(Fri) 03時半頃
|
|
う~ん、ドミニカが白上げはするけど黒要素提出をしないのが微妙に見える。かなぁ。
(@61) 2014/11/28(Fri) 03時半頃
|
そーにゃは、サンドラと思考が一致してきてる~♪
2014/11/28(Fri) 03時半頃
|
カチューシャの白要素は >>50>>51 「狩COは狼視点では本物」という視点が抜け落ちて見える点
どちらがより狼として有り得ないか どちらかは確実に狼なので どちらがより「抜ける」視点か
(98) 2014/11/28(Fri) 03時半頃
|
|
それは多分、最初の頃言ってた。
今回は白探しをする方針。ってやつじゃないかな?
(+121) 2014/11/28(Fri) 03時半頃
|
ドミニカは、活動限界だ 鳩に移行するが 意識のある限り見る
2014/11/28(Fri) 03時半頃
|
あー。もう説得要素の一部として落とすけど。
カチューシャは、昨日だってイライダ狼と見ているので あるんだったら、▼イライダで良かったはず。 どう足掻いても吊るとまで言っていたのにね。
カチュ→イライダへの態度は、3dと4d5dでは、後者軟化がみられる。 >>5:54が起因と言うよりも、全レスを返しますと言ったりね。 イライダ人分かった今だから思うけど、 人狼→折れた人への感情が滲み出る瞬間。
イライダを襲撃します、介錯しますは本音なんだろ、彼女なりの優しさのね。
(99) 2014/11/28(Fri) 03時半頃
|
|
>>サンドラ なるほど~。村として通るわけですね~。
(@62) 2014/11/28(Fri) 03時半頃
|
|
うん(多分)(自信があるわけではない)
(+122) 2014/11/28(Fri) 03時半頃
|
|
狼視点でも村騙りに見えていました(酷
(*11) 2014/11/28(Fri) 03時半頃
|
|
お疲れ様~ 単体で見たらドミニカなのかなぁ。
うーん。
(+123) 2014/11/28(Fri) 03時半頃
|
|
伝書三日目。 >>3:127伝書からのミハイル偽見るようにお願い。 >>3:153カチュの理由提示なしでのミハイル真押し見ている。 アスティン偽ならカチュ狼とライン予想。 アスティン偽視からカチュ占い。 四日目カチュ白視。 ミハイル偽説得して死にたいと僕にいい実際にミハイル偽主張。>>4:193から。 ミハイル真視の状況に危機感もっているはずなのに自分の白のカチュのミハイル真視に何も言わないところは違和感。 >>4:187のドミニカ黒要素に伝書偽押し。 >>4:186ジャスパーに疑問もつ。でも立ち止まっているから微妙と下げる。
(100) 2014/11/28(Fri) 03時半頃
|
|
こんな感じで結論としてライン白ドミニカ>ジャスパー>カチューシャ黒
こんな印象。ドミニカに関しては不快感拾えた部分が多い。カチュの印象下がった部分は伝書>>4:187のドミニカ黒要素に伝書吊り押し。でもそこカチュもだよね。この差に違和感。 ジャスパーとは特に触れも切れも見つかりませんでした。
(101) 2014/11/28(Fri) 03時半頃
|
|
メーフィエ>>19がイエメンだった!!
(+124) 2014/11/28(Fri) 03時半頃
|
|
ダメだ。おれもそろそろ瞼が限界。
カチュ狼。 キリルー伝書。 今日の吊り先見つけようの視線見れば一目瞭然かと。 切れもそうなんだけど。今日の比較がでかい。 狼を吊ろうという意識はドミニカから伝わるわけで。 何度もコンタクトは取り苦悩が伝わる。
カチュのやってんのは、そうではなくて。 ドミニカとジャスパーどちらが吊れるかなであるということ。
本来なら外堀固め云々より、その役はイライダだったのだろうが、 イライダに対しては、カチュの感情は割と滲み出ている。 優しさ、カチュの信念故襲撃したのではないかと。
(102) 2014/11/28(Fri) 04時頃
|
|
イエメンwwwww
(+125) 2014/11/28(Fri) 04時頃
|
|
物は言いようというか。
「今日の吊り先見つけようの視線」
コレは素晴らしい! 拝借しよう。
(+126) 2014/11/28(Fri) 04時頃
|
|
共和国ちゃうわ!!!イケメン!!!
(+127) 2014/11/28(Fri) 04時頃
|
|
イライダ関連触れたくないけど、もうコレくらいしか無かった。
くそ白ぇよぉぉぉ、カチュもドミニカも。
(-68) 2014/11/28(Fri) 04時頃
|
|
>>99 見直し。カチュの優しさは陣営関係ないものだと思うけどな。。。
カチュの今日は白く見えていたけどジャスパーに疑い先が変わってから少し? カチュには聞けなかったけどジャスパーに出した疑問から何を見たいのか不明。あとそこが黒要素ならそこだけなの? >>42のイライダへの殺意要素はどこに行ったのだろう。 ここら辺の疑問で急にジャスパーに変わったカチュに疑問です。 伝書からのラインと合わせて今のところ▼カチューシャにセットです。
(103) 2014/11/28(Fri) 04時頃
|
|
ドミニカ。ジャスパー本当に遅くまでお疲れ様です。 無理だけはなさらないでください。
(104) 2014/11/28(Fri) 04時頃
|
|
ああ…、、、カチューシャ吊られちゃうのかな…
(+128) 2014/11/28(Fri) 04時頃
|
|
何で鳥さん偽確定扱いなんだろう…
(+129) 2014/11/28(Fri) 04時頃
|
|
ホント残りポイントは武器
(+130) 2014/11/28(Fri) 04時頃
|
|
>.102 その説得にはジャスパー黒視あたりのカチュから心が動くな。
(105) 2014/11/28(Fri) 04時頃
|
|
ヒットポイントのゲージ感覚
(+131) 2014/11/28(Fri) 04時頃
|
|
メーフィエさんなら私を吊ってくれるって信じてました。
(-69) 2014/11/28(Fri) 04時頃
|
|
どうやってもやっぱりRPPだったのかな。 ラキストとキャスターのためにも勝ちたいんだけどなぁ。
(*12) 2014/11/28(Fri) 04時頃
|
|
>>+131 どういうこと?www
(+132) 2014/11/28(Fri) 04時頃
|
|
結局眠れてない、、見届けるか。、
(-70) 2014/11/28(Fri) 04時頃
|
|
酔っぱらいに聞かないでwww
……そのまんまなのに。
(+133) 2014/11/28(Fri) 04時頃
|
そーにゃは、おぉ~、こうなるんかぁ。
2014/11/28(Fri) 04時頃
|
それは残りポイントのこと?
ちょっと鳥さんのことと勘違いしてたかも。
(+134) 2014/11/28(Fri) 04時頃
|
|
>>+134 そうです!! 残りの発言ポイントのことー!
(+135) 2014/11/28(Fri) 04時頃
|
|
あれ?Ptってポイントで合ってるよね??
(+136) 2014/11/28(Fri) 04時頃
|
|
メーフィエ>>103 カチュが、ドミニカ白く見たのってカチュが白く見られた瞬間からだからな。
「カチューシャは、ジャスパー人狼だったらとっても滑稽な図ですが、>>56を見てもしかしたらあるかも、と思いました。。 2014/11/28(Fri) 01時半頃 o」
から>>60のシフトな。
(106) 2014/11/28(Fri) 04時頃
|
|
あっちょるよ?
(+137) 2014/11/28(Fri) 04時頃
|
|
合ってた!Ptって発言パーティーなの?!って一瞬思っちゃった。
(+138) 2014/11/28(Fri) 04時頃
|
|
>>103 わかる。カチューシャ優しいよね
(+139) 2014/11/28(Fri) 04時頃
|
|
それは、酔っぱらいすぎだろうwwww
イヤでも、以前ここの村建てにつられた村で、別の人からだけど、「基本白いけど、毎日、更新直後に既に喉枯れてる部分は黒い」と言われたのを、今でもよく覚えている。
(+140) 2014/11/28(Fri) 04時頃
|
|
ドミニカ狼予想で。
霊ロラ派で3d霊能者よく見てたり、 からの霊真贋はしたくない辺りが繋がらないかなぁ。
(ちなみに読み込み浅いので・・・ryでしゅ)
(@63) 2014/11/28(Fri) 04時頃
|
|
う~ん、でも3d後半以降に(ドミニカの言によると、)我慢の限界→見たくなくなった って線はあるのかな。
(@64) 2014/11/28(Fri) 04時頃
|
|
早々に喋りすぎww
(+141) 2014/11/28(Fri) 04時半頃
|
|
>>106 そこら辺ドミニカが白かったからな。 カチューシャも白かったけど。カチューシャ視点で迷うのはわかるけど急に見えた。
説得ありがとう。カチューシャで動かさない。 会っているといいな。
(107) 2014/11/28(Fri) 04時半頃
|
|
意訳ではあるけど、決定前にはいつも喉なかったからねー。
いやまーノッてる時はずっと喋ってるからねw
(+142) 2014/11/28(Fri) 04時半頃
|
|
やっぱドミニカかなぁ。
伝書偽打ちしておいて割とひどいこと言ってる感? >>4:44 ここ。
(@65) 2014/11/28(Fri) 04時半頃
|
|
あぁ、ひどいってのは言い方悪いかな。 容赦ないって言うか、そんな感じ。
(@66) 2014/11/28(Fri) 04時半頃
|
|
合ってないよー。 ドミニカがジャスパーにしているのを祈るしかないけれど。 たぶん私ね。
(-71) 2014/11/28(Fri) 04時半頃
|
|
>>@65 ああ、なんとなくわかる。
今回の目標であるゆるゆる海藻プレイとは違って伝書さんにだけ厳しいかなーとは思ってた
だから逆に繋がってるのかなーって。
(+143) 2014/11/28(Fri) 04時半頃
|
|
>>ピラス142 逆にそんなに早々に喉からす人は白いと思ってしまうw
どんだけ楽しいん?ってなるw村でしょってw
(+144) 2014/11/28(Fri) 04時半頃
|
メリッサは、おふろいってこよ。
2014/11/28(Fri) 04時半頃
|
難しいねぇ。 俺は、ジャスパーかな~って思ってるけど。 どっちもあんまり悩みを見せないんだよねー
俺はもう負けてるからアレだけどw
(+145) 2014/11/28(Fri) 04時半頃
|
|
ぴらす?
>>+144 ほかは、ウザイ以外に欠点がなかったからね(キラン
(+146) 2014/11/28(Fri) 04時半頃
|
|
>>+144メリッさ 狼だとテンション上がって喋りまくって早々に喉烏人もいるよ~。
どんだけ楽しいん?狼でしょw PL要素ですね。
中身見たら初動で赤持ちかわかる人がいるよwww
(@67) 2014/11/28(Fri) 04時半頃
|
|
ジャスパーは自吊りアレルギー関連で感情追えないとこがあるんやけど、 これはPL要素なので おかしい、とは声を大にして言えないなぁ。人それぞれだし。
ただサングラスの奥は絶対優しい目をしているでFA(EX0LEアツシ風と予想w) イライダ襲撃を要素に取るとこで躊躇してたもん。
(@68) 2014/11/28(Fri) 04時半頃
|
そーにゃは、以上、そ~にゃの墓下お気楽推理でした。
2014/11/28(Fri) 04時半頃
|
この説得で急にジャスパーが怖くなるのはしかたないよね。・。。 変えたくなるけど。。。。ただの不安だし…信じよう。。。
(-72) 2014/11/28(Fri) 05時頃
|
|
もっふもふー 今回はほとんど推理参加できなかったぽよ
最後にラ神に聞くぽよ LWはジャスパー[[who]]!!
(@69) 2014/11/28(Fri) 05時頃
|
|
カチューシャ>>44を鑑みるに 「ジャスパーのイライダ投票がまぶしすぎるくらい白い」 という認識なのだろうな よってわらわを吊り先に定めたが 「ナメていた」と カチューシャ本人も言うように 「わらわのことは吊れない」と思ったのではないか
(108) 2014/11/28(Fri) 05時頃
|
|
>>+146 プラスだったー!! うざいwwうん!いいと思う…よ!w
>>@67 おお!そういう狼さんも居るのか! そうか、PL要素ってあんまり考えたことなかった…
そろそろ更新。お叱りは受けますです。。。
(+147) 2014/11/28(Fri) 05時頃
|
|
ああん、だめね。
(-73) 2014/11/28(Fri) 05時頃
|
|
悔いはないと言ったけれど、やっぱり自分が吊られるのは悔しいな。
(-74) 2014/11/28(Fri) 05時頃
|
|
今回はウザさが発揮でしきれなかったのが良くなかったですwww
(+148) 2014/11/28(Fri) 05時頃
|
|
私、頑張れたかなあ。 ミハイル、ラビ、キリル、サンドラ、そしてイライダに申し訳ない。 ごめんなさい。
(-75) 2014/11/28(Fri) 05時頃
|
|
悔しいな せっかくの箱船村なのに…
今度日程があったらまた楽しもうそうしよう。
(-76) 2014/11/28(Fri) 05時頃
|
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
トップページに戻る