人狼物語ぐたるてぃめっと


659 【身内?村】宿縁の箱舟村【第七段】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


マフテからの伝書 ラビに投票した。
ミハイル ラビに投票した。
イライダ ラビに投票した。
ラビ マフテからの伝書に投票した。
アスティン メーフィエに投票した。
キリル メーフィエに投票した。
ジャスパー ラビに投票した。
メーフィエ ラビに投票した。
メリッサ ミハイルに投票した。
サンドラ ラビに投票した。
カチューシャ マフテからの伝書に投票した。
ドミニカ ラビに投票した。

ラビは村人達の手により処刑された。


メリッサミハイルを守っている。


ミハイルサンドラを占った。
サンドラは 人間 のようだ。


【赤】 ジャスパー

メリッサ! 今日がお前の命日だ!

2014/11/24(Mon) 05時頃

次の日の朝、村人達は集まり、互いの姿を確認した。
メリッサが無残な姿で発見された。


現在の生存者は、マフテからの伝書、ミハイル、イライダ、アスティン、キリル、ジャスパー、メーフィエ、サンドラ、カチューシャ、ドミニカの10名


【人】 カチューシャ

おはようございます。

(0) 2014/11/24(Mon) 05時頃

【独】 イライダ

うえwwwwwww
最悪進行ですね。
真狩っすか。

(-0) 2014/11/24(Mon) 05時頃

【人】 カチューシャ

アスティンは メーフィエに投票した。
キリルは メーフィエに投票した。

はい、なるほど。
ではまずマフテからの伝書を吊りましょう。

(1) 2014/11/24(Mon) 05時頃

【人】 サンドラ

二人ともお疲れ様。
うん、メリッサ真だよね。

(2) 2014/11/24(Mon) 05時頃

サンドラは、投票は確認済みだよ

2014/11/24(Mon) 05時頃


【人】 カチューシャ

ミハイルさんはご愁傷様でした。
せめて最期はイライダあたりを占ってほしかったものです。

(3) 2014/11/24(Mon) 05時頃

【人】 ミハイル

すげぇ心臓に悪かった。
信じてても心臓に悪い。 生きた。

んで【サンドラ人間】
アスティンキリル霊COかね。
まとめはメーフィエ継続だな。

両者の発露を楽しみにしとく。

(4) 2014/11/24(Mon) 05時頃

【人】 マフテからの伝書

『【サンドラさん人間です】
白囲いの心配は無くてよかったです。

あー。メリッサさん真なんですね…
炙った形になって御免なさい…
襲撃されると思ったんですが…安全思考の狼か。縄消費役と見られているのか。何にせよ生きているのは良い事です。

霊2COも見ました。単体でキリルさん真かな。』

(5) 2014/11/24(Mon) 05時頃

【人】 カチューシャ

>>4 ミハイル
サンドラには鳥さんから黒でも出るのかしら。

(6) 2014/11/24(Mon) 05時頃

【人】 ミハイル

>>3
まぁ、俺の判定無くても大丈夫だろうってとこまでは行き着いたんで。
無念には思ってないよ。残念には思ってるが。
伝書+霊で狼+狂だろうしな。狼狼だったらどうやって勝つ気なのかと。

(7) 2014/11/24(Mon) 05時頃

【赤】 マフテからの伝書

特攻しなくてよかったですねえ、危ない。

(*0) 2014/11/24(Mon) 05時頃

【人】 カチューシャ

入れ違いで伝書が飛んできていました。
二人で頑張ってくださいね、私はもうイヤですから。

もう、私が介入しなくても、結局同じような展開だったでしょうに。
余計なことをして結構たいへんでした。

(8) 2014/11/24(Mon) 05時頃

カチューシャは、まあ、今後は回避イベントは一切起きませんが。

2014/11/24(Mon) 05時頃


【人】 ミハイル

>>6
サンドラってまとめってガラじゃなくね?
そこはメーフィエのがいいと思う。手助け出来るのがベストだけど。
サンドラ動きにくくするのは困る。

(9) 2014/11/24(Mon) 05時頃

【人】 サンドラ

俺はまとめるつもりなんて端から無いから無問題。

ぶっちゃけ、アスティン偽決め打ちしたいけどまぁ、様子を見ようか。

(10) 2014/11/24(Mon) 05時頃

サンドラは、>>9クソワロタw俺まとめしたら負けるから自由に喋らせてw

2014/11/24(Mon) 05時頃


ミハイルは、うん。好きにしていい。

2014/11/24(Mon) 05時頃


【人】 カチューシャ

メーフィエさんもまとめってガラじゃないとは思いますが……。

直近のアクションでも言及しましたがもうまとめる必要もそんなにないので、要らないと言えば要らないんですけどね。
別にメーフィエさんだけに負担を押し付ける必要もないでしょう?

昨夜はお疲れ様でした、と労って差し上げなさい。

(11) 2014/11/24(Mon) 05時頃

【人】 ドミニカ

起きた メリッサ真か そうなのか
そしてキリルとアスティンが霊COな

アスティンは 昨夜メーフィエに●サンドラを
お願いしたときに 「そんな気がした」とおりだ
真贋問わず なかなか回避答えなかったから

キリルは こちらも「何かしら」持ってる感を
昨夜滲ませていたな
メリッサからのライン取り つまり完全な無駄喉を
「色を知らないから」やったのかどうか が鍵か

では二度寝る

(12) 2014/11/24(Mon) 05時頃

【人】 マフテからの伝書

>>1
霊吊で。
伝書は喰われれば縄が浮き、喰われなければ判定落とせますので。』

(13) 2014/11/24(Mon) 05時頃

【墓】 ラビ

メリッサおねーさん真か
ごめんね、拾うのやめちゃって

そして悩ましいところから霊きてるな
どっちにしろ明日真占は死んでいそうだから、霊と残り占はロラ
2縄1人外まではいけるのかな


…ところで更新立会い不要ってなんだろうね

(+0) 2014/11/24(Mon) 05時頃

【削除】 マフテからの伝書

『本日は回避有りませぬので、まとめさんは時間指定と
決定喉さえ残して頂ければ。
後は自由に動いてもらいたいと思います。』

2014/11/24(Mon) 05時半頃

【見】 期待の新聖 そーにゃ

出先より~。
ラビ、メリッサはお疲れ様~。

なんか面白いことになってるよね~。
ちゃんと読みたいけど~…

(@0) 2014/11/24(Mon) 05時半頃

【人】 ミハイル

メーフィエだけに負担を押し付けるつもりはないがな。
誰かが音頭をとらんとならんよ、どちらにせよ。

はー。
寝る。気ィ抜けた。

(14) 2014/11/24(Mon) 05時半頃

【墓】 ラビ

アスティン人外として、何故COしたのか?が問題
素直に狩抜きにいっていて明日には真占を屠れ、殴り合いに持ち込めるのに
何故あえて矢面に立つ選択をしたか
・今後位置の浮上が狙えるビジョンが無かった
・仮にアスティン黒が見えてしまうと不都合があった

うーん
ねむい

(+1) 2014/11/24(Mon) 05時半頃

【人】 ドミニカ

サンドラ確白も確認 まぁ割れぬよな
霊ロラだろうか 方針としては
ひとまず 寝る**

(15) 2014/11/24(Mon) 05時半頃

【人】 カチューシャ

7:3が怖いというのはわからないでもないですが。
まあ、これ以上はやめておきましょうか。

良い夢を。

(16) 2014/11/24(Mon) 05時半頃

【人】 マフテからの伝書

『回避等イベントもう無い筈ですので、まとめさんは時間指定と
決定喉さえ残して頂ければ。
後は自由に動いてもらいたいと思います。

メーフィエさんは決定時、少し不安ありそうでしたので、可能なら2人居られるときに決定が良いかもしれませぬね。

取り敢えず、霊のお二方には
潜伏時意識をした事等あれば聞きたいです。』

(17) 2014/11/24(Mon) 05時半頃

【墓】 ラビ

>>@0
やぁ
期待の新聖は随分活動がはやいんだね

うん、面白いことになってる
あゝ返す返すも悔しい。生きていたかった。

ちなみにメリッサおねーさんは僕に謝罪をしていたけれど、
そも縄が飛んでくるような位置に居たのは僕だ
そこは僕に背負わせてよ

とりあえず今回の動きについての反省がしたい
見物人の小さなおねーさんおにーさんも、付き合ってくれたら、嬉しい。

(+2) 2014/11/24(Mon) 05時半頃

【人】 カチューシャ

いやーしかし、振り返ってみるとメリッサにはずいぶんと悪いことをしてしまったような気がします。

気のせいということにしてもよいのですが、ごめんなさいね。
人狼と狩人って区別がつかなくて。

(18) 2014/11/24(Mon) 05時半頃

【人】 メーフィエ

おはようございます。
【判定確認しました】
サンドラ確白おめでとうございます。まあ確白ですよね。むしろ割れたらびっくり。
2-2進行ですか。人外2露出したことになるので灰に一人、メリッサ真濃厚ですね。

昨日はグタグタですみませんでした。。。

(19) 2014/11/24(Mon) 05時半頃

【人】 カチューシャ

ラビも、折角白いと思っていたのに死んでしまって残念です。
安定進行の大事さと危うさを知っているからこそ、私やキリルは攻めるのが好きなのでしょう。

>>350でキリルを「思いのほか不安がりの人」と表現していましたが、それは違うのではないでしょうか。
「人一倍勝利に執着している人」だと思っています。

(20) 2014/11/24(Mon) 05時半頃

【人】 メーフィエ

確霊してくれよ。。。めんどくさい展開だな…

と本音こぼしておやすみなさい。
カチューシャ昨日はありがとうございすごく助かりました。

(21) 2014/11/24(Mon) 05時半頃

【赤】 マフテからの伝書

なんかもう自分で見ても偽っぽい感情だなあ状態になってます
ちょっと酷い…御免なさい。

キリルさん対抗ですね。
▲ミハは確定として
ライン考察の好きなキリルさんにマルボロ-ラキスト切れを拾って貰いたい所。
キャスターは…今日吊りも有りますかねえ
そちらの方が良いのか。しかしVsキリル2日間はきついですよね…

(*1) 2014/11/24(Mon) 05時半頃

メーフィエは、>>21下段訂正 ありがとうございました。

2014/11/24(Mon) 05時半頃


【人】 カチューシャ

追悼文はこれくらいにして、今日の天気予報でも。

キリル真アスティン偽の気圧配置の中、アスティン風がどれくらい吹くのかが注目されますね。1~2メートル程度だと予想されます。
まあ最終的にはアスティンが吊られ、ミハイルが喰われ、そして今夜から明日にかけて熱帯低気圧から大型で非常に強い台風として成長したキリルが、マフテからの伝書を吹き飛ばすことが出来るのかどうか。
明日の動向がこの村の命運を左右することでしょう。

以上、カチューシャでした。

(22) 2014/11/24(Mon) 05時半頃

カチューシャは、ピンポンパンポーン♪

2014/11/24(Mon) 05時半頃


【赤】 マフテからの伝書

灰狭いですねーコレ。
喉消費が難しい

(*2) 2014/11/24(Mon) 05時半頃

【人】 サンドラ

やっぱ様子見とかめんどくせーから。

アスティンはなぁ、昨日の決定周り以前の、俺評とラビ評から、>>2:262が噛み合ってないんよ。>>2:275なんかもう逆転だね。

これ、ラビの非狩前なんだよね。
んで、あんだけ草生やして>>1:192>>1:293反応するタイプが、喉が少ないとはいえ、ラビの非狩には全く触れてないのよ。

俺のことド白いとか言ってるけど、俺なんかよりラビのほうがずっと白かったと思うぞ?
これ性格矛盾があるんだよな。

弁明有る?

(23) 2014/11/24(Mon) 05時半頃

【赤】 ジャスパー

無理だ。吊り先消えたwww

(*3) 2014/11/24(Mon) 05時半頃

カチューシャは、メーフィエに手を振った。

2014/11/24(Mon) 05時半頃


【赤】 マフテからの伝書

カチュ、ドミ、イラですからね

ワンチャン、イライダさん。
カチュさんもかなあ。
今日無理して黒のが良かったかもですか…?

(*4) 2014/11/24(Mon) 05時半頃

【人】 カチューシャ

まあなんか、キリルかアスティンが霊能者なのだろうなあ、というのは感覚としてありましたね。
イライダらへんから出てきたら喜んでいたんですが、そんな未来はなかったようです。

私が人狼だったらキリルをサクッとピンポイントで襲撃して、アスティンにはピンチになったら狩人COでもさせてみて、とかやってみたかったところですね。
そんなのめんどくさいから普通にメリッサとミハイル襲撃するんでしょうけど。

という感じで、また不定期に覗きます。それでは。**

(24) 2014/11/24(Mon) 05時半頃

【赤】 マフテからの伝書

んー。
白確2人はキツいですね
ご免なさい。
メーフィエさん割るべきでした…

今日どうしましょう。
黒囲い…?

(*5) 2014/11/24(Mon) 06時頃

【見】 期待の新聖 そーにゃ

>>+2ラビ
いえ、これから寝るんですよ~w

ごめんねぇ、昨日の昼ぐらいのやつから全然読めてないのぉ。
早くちゃんと読みたいのねぇ。

(@1) 2014/11/24(Mon) 06時頃

【人】 イライダ

見ました。マジですか。
10>8>6>4>e 4手。
メリッサ噛んだって事は、ストレートに占狙うのでしょう。
3手で霊と残占処理。ラスト1手で正解する。
うーん……。あまり宜しくない進行ですわね。
ドミ、ジャス、カチュ、私を時間掛けて各々詰めていく形になるのかしら。どこかで縄を節約できる進行が出来れば良いのですが。

私はドミもジャスも人らしく思っています。
カチュ予想なんですがね、今。
カチュ狼の時は、霊騙仲間はなんとなく程度にキリルだと思っていますが、占側仲間はミミズクちゃんに思いますね。触れ方からして。

霊能は神父様かジャス予想でしたね。
仲介姿勢や、能力の割に、一歩自分を抑え込んでいる感じがしましたので。
キリルの霊COは予想外ですね。
なので、私はキリルの方を偽寄りに見ていますが。まぁ、本日、二人とも何がしか溜めこんでいたものを吐き出すでしょう。

サンドラ白はせやなっていう。私としてはそもそも纏めが必要なのか?というレベルですね。霊二択以外にどこ吊るんですか。

(25) 2014/11/24(Mon) 06時頃

【独】 カチューシャ

イライダでいいや。

(-1) 2014/11/24(Mon) 06時頃

【独】 カチューシャ

そして直接対決をしないで、周りを埋める作戦でいこう。

(-2) 2014/11/24(Mon) 06時頃

【人】 サンドラ

ジャスパー
キリル霊能、まぁ、騙り仮定でもいいけど、それ知って昨日の決定まわりのキリルの動きどう思う?

ってのおいとこう。
寝る

(26) 2014/11/24(Mon) 06時頃

【見】 期待の新聖 そーにゃ

>>25イライダ
あまりよろしくない進行ですか。

4灰1人外より5灰2人外のが良かったということでしょうか。
どんな進行なら良かったのかピンと来ないですね。

(@2) 2014/11/24(Mon) 06時頃

【人】 イライダ

ん?私の天気予報は逆ね。
私はキリルが霊能だとして、ドミ黒GOGO!とか端から言えるのか疑問ですわ。

カチュ。割と真上の自己紹介的なアレソレやミサワな感じ、胡散臭いと思うんですがね。>>1:214をそろそろ教えて頂きたいですわ。
あと、些末な話かもしれませんが、昨夜20:00頃のactに意図あれば教えて下さいませ。

>>2:359 ジャス(+キリル宛て)
>>2:337此方は同意です。ドミが全然狼に見えず。
>>2:234も読みましたが、頷けはしませんでしたね。
発信姿勢は>>2:104とありますし、発信姿勢とは若干違うかもしれませんが、>>1:307>>1:351>>1:353は独自意見ですわ。
キリルへの反応が乏しいのは一概に黒要素とは思いませんしね。
寧ろ、>>1:351別観点からキリルの要素を掬い上げられたのは、フラットな姿勢を保てているようで加点しました。
ヘイトに関しては段々と尖っている様子は分かりますしね。

>>2:348は昨日も言ったけれど戦術矛盾とは感じませんでした。
やっている事、については…昨日言いましたが、推理と吊占希望が逆転しているように思いましたね。
まぁ、此方もご本人から何がしか論が来ると思います。

二度寝しますわ。

(27) 2014/11/24(Mon) 06時頃

【独】 カチューシャ

何者なんだイライダ、うごごごご・・・
ってなってる

(-3) 2014/11/24(Mon) 06時頃

【独】 カチューシャ

尽く逆張りをされてどうすればいいのかわからない。
そういう作戦か・・・っ!

(-4) 2014/11/24(Mon) 06時頃

【独】 カチューシャ

なるほどそういう作戦か。
いいですね。

(-5) 2014/11/24(Mon) 06時半頃

【独】 カチューシャ

カチューシャ「明日は焼き鳥パーティですね♪」
イライダ「あら、私は鳥さんが襲撃される未来を見ていますの」

カチューシャ「一番遅いやつに占い先をベット!」
イライダ「どうして神父様推しなのか、教えてください」×3

カチューシャ「キリル真の風が吹き荒れるでしょう」
イライダ「アスティン真の風が吹き荒れるでしょう」

(-6) 2014/11/24(Mon) 06時半頃

【独】 カチューシャ

てごわい(確信)

(-7) 2014/11/24(Mon) 06時半頃

【独】 カチューシャ

カチューシャ「メリッサッサ」
イライダ「▼メリッサ」

だけ共通していたので、ここに着目すればメリッサは救えたっ・・・!
マモレナカッタ……

(-8) 2014/11/24(Mon) 06時半頃

【人】 サンドラ

あ、今んとこLWイライダだと思ってるんでそこん所よろしく。

(28) 2014/11/24(Mon) 07時頃

【墓】 メリッサ

寝ちゃってたー

うわー、ごめんねー!!!
今回反省しかないいい

(+3) 2014/11/24(Mon) 08時頃

【墓】 メリッサ

表では迷ってるふりしたけど、昨日起きた時からミハイル護衛で1ミリも迷ってなかった

>>+2ラビ
ラビ吊りになったのは非霊してたからだもん。そういう位置じゃなかったと私は思う。

(+4) 2014/11/24(Mon) 08時半頃

【見】 ばんどらむすめ おりが

おはようございます。ラビ様とメリッサ様は青い世界にようこそでしてよ。

メリッサ様は昨日忙しかったのですね。
そこ見逃してて、回避してから発言ないから怪しいとか言っちゃってましたわ。ごめんなさいでしてよ。


ではまた後で ごきげんよう。

(@3) 2014/11/24(Mon) 08時半頃

【独】 ばんどらむすめ おりが

霊二人は、キリル様が単体ひとっぽいからキリル様が真かなあ?

まあ、発言よんでからか。

(-9) 2014/11/24(Mon) 08時半頃

【見】 しょうねん? いぐなちうす

メリッサ真だったーーーー!onz
うにゃああ またはずしたよぉぉ

(@4) 2014/11/24(Mon) 09時頃

【人】 キリル

うっそだー、なんでメリッサ様死んでるんですか?
昨日喉なくなってから色々考えてた私はなんだったんでしょう。

あ、言うまでもないと思うのですがラビ様の色って自明ですよね?省略します。

(29) 2014/11/24(Mon) 09時半頃

【人】 キリル

ジャスパー様がメリッサ様の回避を見た感想として、>>2:263ですが
霊じゃなくて狩出てるのか。という、まず狩COが本物かどうか、という所でなく霊か狩の選択しで狩選んだのかというメリッサ様赤というのが前提となっています。

ここはメリッサ様赤を知ってるゆえの意識漏れに見えますね。
普通は1,真か偽かの判断 2,偽であれば霊と狩の選択肢で狩を選んだ理由は?
という2段階思考でぱっとした反応は1が自然だと思うのですが
メリッサ様赤を知っていてかつ回避も考えていたので2まで思考が飛んでしまっているのではないでしょうか。

ちなみに>>2:260で伝書様も意識として同じ物が出ています。
伝書様、メリッサ様、ジャスパー様の赤でFAです。



これを颯爽と霊COと共に貼るつもりでした。なんにもあっちゃいねぇ。

(30) 2014/11/24(Mon) 09時半頃

【人】 キリル

んー、やっぱりいきなり霊ロラとか言ってしまうドミニカ様が黒く見えるのはもはやアレルギーなのでしょうか。

>>17
霊について一切言及しない事。
後、昨日思ったより位置が高くなってしまったのでお買い得30%offのヘイトを買いに行きました。

(31) 2014/11/24(Mon) 10時頃

【人】 キリル

後はなぜジャスパー様orドミニカ様になったかですが

まずぱっと見てメリッサ様偽だろうとなりました。
ただし99%偽だと思っていましたが1%の真だと縄入れると無駄縄も甚だしいじゃないですか。狼がラッキーとしか思わないです。
伝書様も8割くらい偽たと昨日時点で思っていましたが上記の理由でないです。


そしてでは、どうするかというとメリッサ様の相方候補の純灰を吊ります。
そうすればメリッサ様偽の時は勿論真の時にも無駄縄にはなりません。純灰狭まりますから。

まぁ、真の時に推理自体はとんちんかんな方向からになるので狼は吊れないでしょうけど。
といった所ですね。

(32) 2014/11/24(Mon) 10時頃

【人】 キリル

>>12
どこで滲んでいたのですか?
霊について触れないというとこと、上の事を除いて気分は完全に純灰で動いていたのですが。


あ、それと。この噛み筋。伝書偽ですよね?ミハイル様偽てあればここは伝書様チャレをして、今日はメリッサ様が吊られないか眺める方がどう考えてもお得です。

メリッサ様を吊れるか待てなかったのはミハイル様食わないといけないからでしょうし今日伝書様吊りませんか?
アスティン様でもいいですが。

(33) 2014/11/24(Mon) 10時頃

【人】 キリル

イライダ様。カチューシャ様ですがカチューシャ様狼であればメリッサ様抜かずに吊りに行くと思いません?少なくともこの陣形にするのであれば。

性格考えると攻め気は明白ですし占からも遠い位置で2-2にしたのであれば霊2本、メリッサ様1本、これでRPPには持っていけますし霊2本にならなくても灰吊りとなったらカチューシャ様からにはならなさそうでしたでしょう。

噛み筋と状況と動きがカチューシャ様狼じゃありません。

(34) 2014/11/24(Mon) 10時頃

【人】 キリル

あぁ後もう言いますがカチューシャ様ですが2dの▼伝書様とかは半分吊りやっていたのでしょう?
どれだけ話に乗っかって来る人がいるのか。占吊りとかありえない!と憤る人がどれくらいいるのか。なんかもうどう見ても人にしか見えませんでした。

(35) 2014/11/24(Mon) 10時頃

【赤】 ジャスパー

イライダの霊能は神父かジャスパーだと思ってたはすげーワロタwwwww

(*6) 2014/11/24(Mon) 10時半頃

【赤】 アスティン

よりによってキリルくそわろたwwwwwxmwww

(*7) 2014/11/24(Mon) 10時半頃

【赤】 ジャスパー

いや。キリルなら俺白視できるやろ!

(*8) 2014/11/24(Mon) 10時半頃

【赤】 ジャスパー

最終日吊り先いないけどなww

ドミニカ イライダ カチューシャ ジャスパー

どう見ても俺やろwww

(*9) 2014/11/24(Mon) 10時半頃

【赤】 マフテからの伝書

ブラフ拾って貰えたんですねー。
何かキャスター、今日下手に話さず
ライン切れないようにすべきでせうかね?

キャスター吊り提案しても良いですよ。
不自然に成らなければ。

ミハさんのアスティンさん占いたい
が割りと良くわからず。
アスティンは視線が定まってない。俺を頼ってるなら、俺の白を基点にしてくれ
→●アスティン
て。ミハさん偽と思ってる人なら情報かもですが。真と思ってる人から白がでて、どうなる予定だったのでせう?

んー。メーフィエかサンドラさん食べたいですが…。キリルさん、カチュさんが邪魔ですね。ドミさんはどう動くか。
イライダさん狼へ仕立てあげる感じでせうか?

(*10) 2014/11/24(Mon) 10時半頃

【人】 ドミニカ

>>33 キリル
ジャスパー>>2:325への昨夜1時頃のact
「キリルは、>>325分からないのであれば考えてくださいね、理由はあるので。もしくは明日。」
から拾った

「キリルは、ラビ様。見ていますが喉がないので返答は省略させてください。参考にはしています。」
「これ以上何か聞きたいのであれば飴をよこしくださいませ。」
と好対照 喉があれば開示するという姿勢が一瞬変わった
「不確定要素」に触れる理由 霊か霊ブラフと思った

(36) 2014/11/24(Mon) 10時半頃

【赤】 ジャスパー

イライダかカチューシャなのかな。

正直ドミニカ疑うのは割と無理ww

(*11) 2014/11/24(Mon) 10時半頃

【赤】 ジャスパー

今日キリル吊りがいいなぁ。
赤減るのやだし。

(*12) 2014/11/24(Mon) 10時半頃

【赤】 マフテからの伝書

>>*12
マルボロさんの疑い先が両方霊ですよね?
どちら真と思うのか崩れないで下さいね。

キャスターは偽ぽ発言はもう平気でせうか。←
ライン気を付けて話します。
可能ならC<狼視
明日生きてるなら占い先と判定も考えなくては…。

(*13) 2014/11/24(Mon) 10時半頃

【赤】 マフテからの伝書

あー。ラキストさん先吊りならCバレるか…。

んー、敢えて偽黒打って黒囲い懸念とか?
素狂編成のが動きやすいですね、こう言うときは…。

(*14) 2014/11/24(Mon) 10時半頃

【見】 ぼく ドラがのふ

おはよう、メリッサとラビはお疲れ様。

その4灰から1人外なのか。
最終日までは既定路線だねー。

(@5) 2014/11/24(Mon) 10時半頃

【人】 キリル

>>36
そこは単純に>>32の理由を伏せていただけですね。
説明しなくてもある程度伝わるだろうと思っていたのですが思ったより伝わっていなかったようで。

そして出ている狩の真贋を考えるのは赤視点からすると美味しいだけなのでその辺りの話題に踏み込みかねない理由の開示はするつもりがありませんでした。

後は役職ブラフの一因として回避した役職は全員偽として扱うという宗教を信仰しておりますので。話を避けた部分もあります。

狩ブラフして噛まれてたらどうしたのかって?そこはほら。
宗教上の理由で体か先に動いていたので。

(37) 2014/11/24(Mon) 10時半頃

【見】 もふもふ さーしゃ

ラビ、メリッサ、おつかれさまぽよ
もっふもふしちゃるぽよー(もっふもふー
うん、メリッサ、なんか持ってる、までは当たってた(震え声
狩人と狼って似てしまうものなのぽよ…

サンドラ人間かぁ
じゃあやっぱりドミニカあたりなんじゃないかな(適当

(@6) 2014/11/24(Mon) 11時頃

【人】 キリル

>>28
イライダ様白だと思いますよ?>>27とか見ても僕の考えた最強の霊能者像に当てはめているだけに見えますし。
後節々に、何を言っているんだお前は?という顔とドヤ顔が滲んでいた気がするのてま人だと思います。

(38) 2014/11/24(Mon) 11時頃

【独】 キリル

霊やってる時に霊潜伏進行やってる時に2nd●▼に当たって狩COで回避します。

そして投票で霊COします。対抗霊が出てきますが真霊は狩と見られ食われているので赤1匹焙れます。

今度やりましょう。

(-10) 2014/11/24(Mon) 11時頃

【見】 でっかいどー れいす

こんちーっす。
ラビとメリッサはお疲れ様。

全然顔出せなくてごめんねー。
ログはちらちら見てたよ。

昨日のメリッサのCOは言う程偽かなーと思いつつ見てたから、
そこまで偽?とは思ってたよ。
偽っぽく言われる理由はもちろんわかってたけどね。

(@7) 2014/11/24(Mon) 11時頃

【人】 ドミニカ

>>37 キリル
「回避した役職は全員偽として扱う」は あるある
しかし まさか宗教だったとはな 人狼界は多神教だ

狩ブラフ意図があったなら その辺りの「含み」が
「霊か霊ブラフ」に見えたのは ある意味正しかったか

(39) 2014/11/24(Mon) 11時頃

【見】 でっかいどー れいす

今日は伝書吊りかなーと思ってる。

大方の世論通りミハ真に見えるってのが一番だけど、
伝書真でも吊らないとどうしようもないと思うんだよね。

確霊ではない上にC編成なので、伝書真としてもすでに襲撃する
理由はなくなってる。
霊ロラから入ると、ミハか伝書の決め打ち戦になって、ミハが
決め打たれるのが濃厚。

よって、伝書真で村が勝てる道は霊決め打ちしかないだろう。
霊決め打ちなら決断を遅らせるのがベストである。

てなところね。

(@8) 2014/11/24(Mon) 11時頃

【見】 でっかいどー れいす

ミハ偽なら伝書吊って、ミハが生きてる理由をなくした方が
まだいいと思うなーって話。

で、もちろん、ミハ真の場合は、伝書吊りで全く問題ない。
まあ、明日の死体はミハだろうからねえ。
こっちルートの場合、決め打てるかはともかく、霊決め打ちの可能性を
残しておいたほうが村に選択肢が多い。

どっちの路線でも対応出来ると思うんだよね。

(@9) 2014/11/24(Mon) 11時頃

【独】 イライダ

割とキリル偽!と息巻いたのを謝りたい気分ね。

うーん。やっぱり間近見ても縄節約できるところは節約したいわね。
霊能決め打ち出来るならしたいわ。
推理に自信ないですし。私も下手したら吊られちゃうわ。
確率としては灰3択の方が勝率高いのですが。

(-11) 2014/11/24(Mon) 11時頃

【人】 サンドラ

アスティンの灰としての圧倒的黒要素だと思うんだけどなー。

霊とか以前の問題だろw

(40) 2014/11/24(Mon) 11時頃

【削除】 もふもふ さーしゃ

えー
霊ロラしようぽよ
で、決めうつなら霊より占で決めうちたいぽよー
伝書どうせ狂じゃない?と思ってるもふもふなのでした

2014/11/24(Mon) 11時半頃

【見】 もふもふ さーしゃ

えー
霊ロラしようぽよ
で、決めうつなら霊より占で決めうちたいぽよー
伝書どうせ狂じゃない?と思ってるもふもふなのでした

(@10) 2014/11/24(Mon) 11時半頃

サンドラは、まぁもう一眠りしたら、イライダの狼要素もあげてく。

2014/11/24(Mon) 11時半頃


【人】 イライダ

キリルの諸々見ましたわ。

>>30
それは私も>>2:292で反応しているわよ。
(因みに霊ではなく狩回避なのは>>2:177>>2:182とあったし、偽霊打たれるのを恐れているのかと考えたわね。)
1.の反応が無いのは狩真贋考えたら、自身の狩非狩が透けるからでしょ。
そういう意識は00:30act「それ狩・非狩透けるって。」とあるし違和感は覚えませんね。

>>33
ミミズクちゃん偽は同意ですね。ただ、別にそれを今日する必要は無いでしょう。

>>34
うーん。では逆に誰が嵌まります?
割とその論は、他灰にも通用しそうですが。

>>35
私がそれは黒く見えるのよね。
↑でも言っていますが、ミミズクちゃんをどんなに偽に見ていても、そんなのミハ死んでからで間に合うじゃない。
どうして明日出来る事を今日、ましてや昨日するんですか?
そこがライン切りに映りますわ。

(41) 2014/11/24(Mon) 11時半頃

【見】 でっかいどー れいす

さーしゃ>>@10

んー、実質占は決め打ちみたいなものでしょ。
数日様子見ても伝書を決め打つ未来が見えないなー。

あと、偶数進行なので狂放置路線はわかるけど、C編成でC狂放置
する事はほぼないんじゃないかな。
数人がそう思ったとしても、村がそう思う未来はほぼないっしょ。

伝書を吊らない未来はないから今日吊りましょう、と。
今日吊った方が伝書真でもまだ村が勝てるよ。
伝書が真っぽくなる未来はあっても、真決め打ちされる未来はない
と僕は思うなー。

(@11) 2014/11/24(Mon) 11時半頃

【人】 イライダ

>>38 キリル
最強の霊能、ですか。割と一般論述べたつもりでしたが。
つまりは確霊纏めの意識が薄いという指摘でしたが。

霊お二人宛てですが、潜伏中気を付けていた事とか。
潜伏中コイツの発言ああだったんよね。あのイベントではこうだったな、とか。
そういう実況録あれば教えて下さいな。

>>40 サンド
それって>>23ですか?
>>2:262は狩回避あったから、非霊組の二択吊りという風に読めますが。>>2:146辺りにもそういう意識はありますし。

俺なんかよりラビが~:は同意ですけれどね。

(42) 2014/11/24(Mon) 11時半頃

【独】 マフテからの伝書

役に立てぬ狂人で申し訳ないなあ
縄消費位か。
過去最大に役に立ててない…戒めログになりそう。

ライン操作位か。出来そうなのは
んー。伝書のライン特徴なんだろ。
強く白取るとこは人?マルボロさん劇あげしましょうか、いやしかし…感。カチューシャ占かな。
黒だと確定先吊ですが…

(-12) 2014/11/24(Mon) 11時半頃

【独】 でっかいどー れいす

個人的にはこういう細かい効率を追うのが手数論で一番好きなんだけど
こういうベクトルで話に乗ってくれる人少ないんですよねー。

ミハ真なら今日は▲ミハ。
偽の場合は、灰を適当に襲うでしょう。
それはミハ偽の襲撃ではあるけど、と思わせるために伝書側が
思わせたと塗るのはいくらでも出来る。

だから、ミハ偽をケアするなら、明日伝書がいないのに生きてる
という状況を作った方がいいし、それでミハ(狂)襲撃するなら
世論面はともかく、判定面では変な囲いもないからいいじゃない?と。

(-13) 2014/11/24(Mon) 11時半頃

【独】 でっかいどー れいす

伝書、キリル、アスティンを順不同で吊るなら、今日伝書を吊るのが
一番効率がいいって話。
キリルとアスティンのどちらかは縄節約出来る可能性はあるけどね、と。

尚、伝書については、単体そこまで偽か?とは思うけど、今回は
ミハが真っぽいなというのが強いので、ロラならまだしも決め打ちは
無理かなーと。

だから、狩人いないの利用して無理矢理占ロラに持ち込んだ方が
まだマシだと思うんだけどね。

(-14) 2014/11/24(Mon) 11時半頃

【赤】 マフテからの伝書

はーい。
イライダさんが良くわかりませぬ。
縄を浮かせる進行てなら
ほぼ偽と思うキャスター吊りで良いのです。
その分霊決めうちのための時間が取れる。
決め打ち困りますけど。

(*15) 2014/11/24(Mon) 11時半頃

【人】 サンドラ

それはあくまで一般論吊りの対象者でしょ?

最終的には俺の方を吊派にまでなってんだよ?
もう一回アスティンの俺とラビに対する評価の差見直してみ?

(43) 2014/11/24(Mon) 12時頃

【人】 キリル

>>42
確霊は村の調停役であるべき、確った時に赤に乗られないよう思考をあまり出さない、白黒の明言は避ける。この辺りですよね、その確霊意識って。
それに私を当て嵌めているのが最強の霊能像ではないかと。

というか確定するかもわからない、かつ潜伏しているのに霊の纏めとしての意識を出すって意味がわかりません。そこは逆に伏せる所でしょう。

まぁ私が単純に灰が好きなので一灰として動いていたというのもありますが。

(44) 2014/11/24(Mon) 12時頃

カチューシャは、サンドラに話の続きを促した。

2014/11/24(Mon) 12時頃


【赤】 ジャスパー

まぁ、ミハイルにひとまずセット。
これで抜けなかったら諦めるわ。

(*16) 2014/11/24(Mon) 12時頃

【人】 キリル

>>41
下段に関しては本気で吊れると思って言っていたわけでなく
伝書様を吊ります、という餌を撒いて誰かどのように食いつくか、という釣りをして周りを見ていたのではないかと。他にもそういう部分はいくつか見受けられます。

吊るという所がメインファクターではなくそこからの周りの反応がメインファクターです。

まぁその結果流れで伝書様吊りになったら喜んで吊っていただろうなとも思いますが。

(45) 2014/11/24(Mon) 12時頃

サンドラは、カチューシャに、ありがとう。

2014/11/24(Mon) 12時頃


【人】 ドミニカ

>>30 キリル
ジャスパー評「メリッサ様赤というのが前提」だが
そなたと同様に「回避した役職は全員偽として扱う」
ブラフだった可能性は考えぬのか?

キリルが胡散臭いのは そういうダブルスタンダード
後付けで理由をこじつけているようにも見える点だ

初動キリル>>1:4と アスティン>>1:105
キリルは最初から潜伏希望だが 非霊は「止めない」
潜伏自体は「本人に一任」と第一声から他人事感
>>1:322非霊組=潜伏幅に対する意識が低い
真なら 周りの非霊は無関係に「自分が」潜れれば
いいという思考か
霊潜伏の意図 目的は 何であった?

(46) 2014/11/24(Mon) 12時頃

【人】 キリル

霊狩に関してはイライダ様がそう言っていたのは見落としていました。
回避を見てすぐ辺りの反応をピックアップしておりましたので。
というかここはもう深く詰めなくていいでしょう。間違っていた事ですし。

そうですね、占を抜かないと後1手2手で引っかかるだろうという辺りですね。候補としてはジャスパー様かと。ドミニカ様はミハイル様より白視を受けておりますし先にミハイル様はジャスパー様、私、アスティン様あたりと言っておられましたし。
単純に状況だけでなら一番濃いのはジャスパー様でしょうか。

(47) 2014/11/24(Mon) 12時頃

ドミニカは、ここで時間切れ**

2014/11/24(Mon) 12時頃


【人】 カチューシャ

あ、ちょっと凝った言い回しをしていたら、マイクがオフになっていました。
ボツですね。

ちなみに先程の促しは、無言の圧力、兼、若干サボり気味の意思表示です。

>>45 キリル
メインファクターは私が焼き鳥を食べたかったからですね。
餌を撒くとかの方がどちらかというと副次効果なんじゃないかなと思います。

(48) 2014/11/24(Mon) 12時頃

【人】 ジャスパー

色々驚きっつーか。

メリッサ真そうですか。2-2なるんか。とかね。
ミハいれば勝てるわ、とか割と楽観的に思っていたんだが、甘くはいきそうにないな、この状況。

霊はなぁ、いかにも黒ありそうと見てた2人から出てきたっつーので悩ましいが。割とアスティン真に見てるんだけどね。
キリルは言ってるコトが全然分からないんで。非村感満載。

まー、両霊はなんで潜伏しようと思ったか、
昨日の決定周り潜った理由諸共出してくれ。

(49) 2014/11/24(Mon) 12時頃

【人】 ジャスパー

>>46
いや、単純に回避した能力者偽として見てたとかそんなわけじゃなく、
メリッサが偽にしか見えなかっただけだけどね。

(50) 2014/11/24(Mon) 12時頃

【独】 マフテからの伝書

>>47
その辺占って白確してたら残りの人もきつい。
が、これは伝書視点正しくない様な?

(-15) 2014/11/24(Mon) 12時頃

【人】 イライダ

>>43 サンド
ええ。なので>>42でも述べていますが、戦術の方に齟齬はございませんね。俺なんかよりラビ~:は同感なのです。

評価の差、ですか。確かによく分かりませんね。
>>2:101「獣臭さが無い」
>>2:249「サンドラが狼でこれを言うとは思えない」→>>2:275「サンドラ吊派」この差、僅か30分ですが。どういう思考変遷なのでしょうか。

ラビ評の方は、
>>2:96「不足を感じている」
>>2:156「クリティカルな白さも黒さも無い。」
なのですけれども。

>>44 キリル
その通りです。>確霊意識
あとは疑いに鈍感とかですね。確霊すると思っているならばですが。
逆に伏せる所:は確かに。>>2:345も確定しない意識はございますね。

(51) 2014/11/24(Mon) 12時頃

【人】 カチューシャ

わあ、キリルが村人に喧嘩を売りすぎるから、予報が外れてるではないですか。
ジャスパーもドミニカも一度落ち着くとよいですよ。

サンドラ頑張って下さい。
応援しています。カチューシャより。

(52) 2014/11/24(Mon) 12時頃

【人】 ジャスパー

サンドラ>>26
なぜ昨日の決定周りでCOして出なかったか理解できなかった。

ラビ吊り嫌だ、白云々わがまま言いつつの霊潜伏とか
コイツ何言ってるんだろうの眼差し。

ここ霊に全く見えない点なんだけど。

アスティンのラビ、サンドラの評価の主張は、
ちとアスティンの主張待ちで。
>>49にアスティンは来たら答えて。

(53) 2014/11/24(Mon) 12時頃

ジャスパーは、カチューシャまー、落ち着いてるけどね。カチュまとまった能力者評価出せるか?

2014/11/24(Mon) 12時頃


【赤】 マフテからの伝書

キリルさんの位置調節。
霊が噛まれるのがあり得ると思ってたんですかね?
対抗が出てくると思ってて、尚且つ占真贋片寄ってたなら、霊噛まれ万歳ですし
対抗出てきたときに疑われるだけです。

とか言ってたらライン…。
ライン切れない動きって何でせう?

(*17) 2014/11/24(Mon) 12時頃

【人】 カチューシャ

>>53 ジャスパー
それはキリルなのでしょうがありません。
まとめることよりも、自分が灰にいる方が優先されます。
そこはキリルとしての性格に違和感はありません。

むしろアスティンの方が、どうしてCOせずまとめなかったのか、気にかかりません?

(54) 2014/11/24(Mon) 12時頃

【人】 ジャスパー

カチューシャ>>54
アスティンも灰にいる方が好きそうだがな。

というか割とどちらも霊潜伏したいと思った理由が
俺にはワケわからんよ。

(55) 2014/11/24(Mon) 12時頃

【人】 キリル

>>49
嫌です。(にっこり

>>51
そこはあれです。確定しない意識というか噛まれないように村に喧嘩売っておきました。

(56) 2014/11/24(Mon) 12時頃

【人】 カチューシャ

まとまった能力者評価、ですか。

ミハイルとキリルが真で、マフテからの伝書とアスティンが偽で、というのはまとめすぎですよね。
ジャスパーが居るときに適当にぽつりぽつりと喋るので、適宜横から茶々を入れてください。

どこからまとめたものか、と思いましたが、サンドラと逆方向の方がよいのでしょう。
キリル→伝書→ミハイル→アスティンとかになりますか。

(57) 2014/11/24(Mon) 12時半頃

【人】 キリル

>>55
灰をやりたかったからですね。

(58) 2014/11/24(Mon) 12時半頃

【人】 サンドラ

イライダ>>51
え? 戦術の話関係ないよね?

ラビの方が次の日、斑とかでSGに出来ると思ったんじゃね? それか俺先に吊っときたかったか。

ジャスパー>>53
ノーガード村とか行ったことない?
意外と潜伏ってなると、ああいう状況で出てこない人多いよ。

俺は普通に出れるけど、でなくて暴れて信用されない典型的なパターン。

(59) 2014/11/24(Mon) 12時半頃

サンドラは、カチューシャ無言の圧力って俺に?

2014/11/24(Mon) 12時半頃


【人】 カチューシャ

>>55 ジャスパー
いや、本当に、そうですよ。
昨夜メリッサが狩人COした後のことでしょうか。
シャワーを浴びながら書いていた私の日記に「霊能者が颯爽とCOして▼アスティンとかやるのが最良の選択だと思うのですが、そこまで周囲を動かすのはカチューシャの仕事の範疇ではなかったのでした。」とあります。

だから、灰のままほぼまとめ側に回っている私が、霊能者じゃないのはだいぶ透けていたような気もするのですが、まあそこは置いといて。

あの状況下で>>58とか宣って潜伏しちゃうキリルは、だからこそ真らしいと思います。

(60) 2014/11/24(Mon) 12時半頃

カチューシャは、いえ、人狼側に。

2014/11/24(Mon) 12時半頃


【人】 ジャスパー

キリル>>58
君が白と信じたラビ吊ってまでかい?

サンドラ>>59
百歩譲って暴れる真と見ても、何言ってるんだ感が拭えないんだよね。
やりたいこととやってることが君なにしたいの、という。

灰にいたとして浅い読み込みでドミニカ黒ロックしたり、
見たいものしか見なかったり。霊っぽくなくね?

カチューシャ>>60
あの状況下で>>58とかのたまって潜伏しちゃうキリルは、だからこそ偽だと思います、なんだが…。

(61) 2014/11/24(Mon) 12時半頃

【人】 カチューシャ

やろうと思えば非霊能者COでも回して炙れたので、もう少し私の喉に余裕があればやっていたかもしれませんね。

ただまあ、私から村に手を差し伸べていたのが
>>1:6 「キリルに配慮」と
>>2:148 「メーフィエさんと雪だるまを作る仕事」
程度だったので、キリルに配慮して炙らなかったかもしれませんけれど。

(62) 2014/11/24(Mon) 12時半頃

【人】 イライダ

>>45 キリル
餌という風には見えませんね。
>>2:168>>2:254 彼女のやっていた事は寝ても醒めても▼ミミズクちゃんですので。
状況が動いても、同じ事しか言っていないのは、なかなか狼要素に感じるのですが。
というか、>>3そんなに私を疑っているのなら、何故昨日●イライダを主張しなかったのでしょうか。そういうところがミサワに見えるのですわ。

>>48も見るとご本人の意図は違いそうですが。カチュは若し、その餌で見れたものがあれば教えて下さいな。オンドゥラ今焼き鳥とか何言ってんじゃ?な私とかどう感じていたのです?

>>47 キリル
言葉選びが悪かったかしら。
いや、どんなにミハからの白視を得ていても、占で黒引かれたらジ・エンドじゃない。評価なんて水物ですし。だからそれはジャスの狼要素にはならないと思いますわ。

>>59 サンド
上:ん?ですから、非霊の二択吊り自体は違和感なかった、という話ね。
下:うーん。そこはサンドラビどちらにせよ斑なんて、返り討ちになりそうですけれどね。
サンドの方を邪魔に見た、というのは抗弁力からあるかもしれませんね。
いずれにせよ、そこは私も解っていませんし、神父様の言を聞きたいですわね。

(63) 2014/11/24(Mon) 12時半頃

【人】 カチューシャ

>>61 ジャスパー
だめですよー、それはキリルと霊能者が逆になってます。
霊能者がキリルだったわけじゃないのです。
キリルが偶々霊能者だったんです。

そこはグッとこらえて、キリルになったつもりで発言を見ないとダメです。

(64) 2014/11/24(Mon) 12時半頃

【人】 ジャスパー

キリル偽時狼だとしっくりくるのはカチューシャ。
割とこの場合、カチューシャ赤切ってるんじゃないかなと
予想しているんだけど。

カチューシャの伝書吊りに共鳴してキリルもそれ言ってるように見えるから。伝書の使い方が完全に切る道具。

ドミニカとイライダは、昨日霊出そうと思わなかったか。
あの昨日の決定周り、霊潜伏する意味をどう見ていたか、出せる?

(65) 2014/11/24(Mon) 12時半頃

【人】 ジャスパー

カチューシャ>>64
キリルがたまたま霊能者だった、か。

まー、煽りとか見てもキリルらしいなとは思うが、
その場合、俺は交り合うことは無かったのだろうと
思わざるを得ない位なのだが。

切り口変えて、アスティン偽の説明でもいいか?
正直キリル真なら動きからカチュ解放できるので、
霊真贋は俺からすると割とカチューシャ見るのに重要。

(66) 2014/11/24(Mon) 12時半頃

【人】 カチューシャ

私は案外親切なひとなので、赤切ったりはしませんよ……。

さておき。

ええと、キリルは初日に潜伏を敢行した理由というか背景を、時系列混じりで丁寧に説明すべきですね。
待っていれば出てくると思っていてよいですよね。ね?

(67) 2014/11/24(Mon) 12時半頃

ジャスパーは、カチューシャに話の続きを促した。

2014/11/24(Mon) 12時半頃


【人】 サンドラ

イライダ>>63
問題あるよ? その謎の入れ替わりが起きつつあっったタイミングとして。

もう一度言うが、あの時点でラビは非狩してなかった。

ジャスパー>>61
すんげー分かりやすく、キリルは霊判定が見える→白とわかってる所吊る旨みがない→自分が霊ということっ分かっている→霊炙る心配はない→色が分からないところか自分が黒いと思うとこ吊りたい→でも潜伏中→以下ループ


ドミニカアレルギーは俺にもわからんwww

(68) 2014/11/24(Mon) 12時半頃

【人】 サンドラ

ジャスパー>>66
ジャス以外の人にとってはもっと重要なんよ。
特にイライダ。

ジャスとキリルは完全に切れと取れるから、イライダ的に両占と切れてるドミニカって言う、絶対的な白がいるため、カチュしか狼いなくなる。

イライダ狼ならそこを利用してくるぞ? っていうのが俺の起点。
で、そろそろ寝る。

(69) 2014/11/24(Mon) 13時頃

【人】 カチューシャ

アスティンについては、欠席裁判よりは出てくるのを待って追求した方が効果的に思えますが、一応現時点での見解を。

まずアスティンが霊能者で、サンドラとラビが欠けた枠の中で潜伏を選択するのか、という点が一点。

彼はああ見えて結構心配性だと思うんですよね。
霊能者であれば普通にCOしてしまう方だと思います。

二点目。
そんな状況下で自ら潜伏を選択したアスティンが、>>2:328では完全に他人ごとの「霊潜伏続行なら●サンドラ」などと供述しています。
これはもうちぐはぐすぎますね。
潜伏を続けるかどうか、誰に問うているんです?
それを問うべきは、自分でしょう?

(70) 2014/11/24(Mon) 13時頃

【人】 ジャスパー

サンドラ>>68
ああ、なるほど。

霊としての傲慢ね、そこはなんかしっくり落ちたわ。
キリル真として見るなら白占白吊なんかいらねーと。
としての代案出して説得してるじゃないかーの叫び、だったわけか。

なら、「出りゃ良かったやん?」と思うが。

なんとなく腑に落ちた気がする。ありがと。

(71) 2014/11/24(Mon) 13時頃

【赤】 ジャスパー

すまんwww
CO止めてたの俺だわwww

(*18) 2014/11/24(Mon) 13時頃

【人】 ミハイル

チラ見。おはよう。
狩いねぇしもう好きなとこセットしてていいよな?占い先。

ついでにちょい開示。
夜明け前っつーか。メリッサ偽だろと思ってて、狩がトチ狂ってメリッサ切り捨ててこんだろGJ狙おうで護衛外されるのがクソ嫌だったんで昨日は死ぬ死ぬうるさくてすまんかった。
今日も死ぬ死ぬ言ってたら逆に吊り要員になったりしませんかね。
あと1手占いたいんですが。

(72) 2014/11/24(Mon) 13時頃

【人】 イライダ

>>65 ジャス
お恥ずかしいですが、こんな状況になるとはまさか思いませんでした。
というかメリッサが偽にしか見えませんでした。
彼女が命の危機なかったなんて、先ず狩人に見えませんでしたし。
私に指摘される前に悟っても良いところなのですが。
>>2:170からの>>2:251とか、回避乙くらいに考えていましたね。

で、神父様霊能は割と考えていたので、中途半端な進行を行って2-1陣形になり、護衛が散る方が嫌でしたね。
あともっと嫌だったのは、神父様非霊時、相当霊潜伏幅が減ることになり、霊ピン抜きされる事ですね。

ついでに言うと、>>2:318最下段は神父様とは別のところから霊COきたら、彼が狼だと思いましたね。

>>68 サンド
ですから。>>2:262自体は違和感ないです。
>>2:294で非狩→>>2:275でサンドラ吊なったのは、確かに訳分からない。
そういう認識でいますが。

(73) 2014/11/24(Mon) 13時頃

【人】 カチューシャ

おやすみなさい、サンドラ。
イライダへの追求を期待していたのですが、アスティンの方を優先すべきかもしれませんね。

おはよう、ミハイル。
残念ながら、たぶんあなたが朝日を拝むことはないと思います。

(74) 2014/11/24(Mon) 13時頃

カチューシャは、あ、アスティン評に続きはないので、ジャスパー何かあればどうぞ。

2014/11/24(Mon) 13時頃


【独】 ミハイル

/*
わんちゃんくれよ!
確白しかできてねーじゃねーか!

(-16) 2014/11/24(Mon) 13時頃

【人】 イライダ

>>66 ジャス
「キリル真ならカチュ解放」について詳しく教えて下さいな。

>>70 カチュ
二点目については確かに頷けますね。
「●俺になるなら改めて音頭が欲しい。」は非霊視点に映ります。

>>74 カチュ
貴女が追及すれば宜しいじゃない。>イライダへの追及
サボるようなお立場ではないでしょう。
諸々貴女に投げかけているものにレス下さいな。

少し考えている事があるのですが。
いずれにせよ、神父様待ちだと思っています。

(75) 2014/11/24(Mon) 13時頃

【人】 サンドラ

占先個人的には単体に余計なバイアスかけない為に、ロラ前提なら霊占推しなんだけどね。

まぁその辺りは任せるよ。
今日のことも大事だけど、最終日どうなるかちゃんと想定してみて欲しいかな。

イライダは、じゃーもーそれでいいやめんどくせー。

(76) 2014/11/24(Mon) 13時頃

【人】 アスティン

おはよう。【ラビ人間】
対抗出んのかよ…

(77) 2014/11/24(Mon) 13時頃

【人】 カチューシャ

>>77 アスティン
すごい! 偽っぽい!

(78) 2014/11/24(Mon) 13時頃

【赤】 アスティン

やからCOした方がよかったやん?wwwwwwwwwwww
まあ結果論結果論

(*19) 2014/11/24(Mon) 13時頃

サンドラは、カチューシャに、イライダ狼はまだ仮説でもあるからー落ち着いてからーおやすみ

2014/11/24(Mon) 13時頃


【人】 カチューシャ

おっと、私としたことが。
失礼しました。

ええと、引き続きアスティンと戯れる会に出席すればよろしいのですかね。
私は一度休憩を挟んだ方が声量的にもよろしいかと思いますので、おやつでも食べながらアスティンの演説を待つことにしますか。

(79) 2014/11/24(Mon) 13時頃

【独】 でっかいどー れいす

>>1:4
霊潜伏を推したのキリルか。
こういうの言い出すの大体本人だよね。

前回の箱舟の時もそうだったし…。
まあ、初日から騙る予定だったCだったんだけどw
by 前回の箱舟で潜伏をした占い師

(-17) 2014/11/24(Mon) 13時頃

【赤】 ジャスパー

いや、昨日から霊COはあかんて工藤。
ラビ吊る分の縄が増えるんやでwww

(*20) 2014/11/24(Mon) 13時頃

【人】 ジャスパー

イライダ>>73>>75
アスティン=カチューシャはねぇと思うから。
カチュが全力で仲間殺すマンに行って陣営として何がしたいか分からない。

アスティン偽時なら、それよりも潜伏推しして●アスティンかわそうとしてた
イライダ、ドミニカのが怪しいとおもった。

だから>>65なんだけど、ちと面白いな。
イライダって霊軸なのか。
霊ピン抜きってやなもんなのか?
俺ミハイルのピン抜きのが俺は嫌だったのだが感覚違くしてて面白い。

イライダは伝書真も見てたんだっけかと思ったけど、
伝書死ぬって何想定で言っていた?
真でもCでも死ぬよね程度の認識?

(80) 2014/11/24(Mon) 13時頃

【人】 アスティン

昨日特に決定周りはすまんかった。もう昨日後半からずっと出るか悩んでたんだが踏ん切りつかんかった。

>カチュ
うるせーよwwwwwww正直もう頭抱えてるわくそwwwwwwwwwwww想定できる最悪じゃねえか今wwwwww

(81) 2014/11/24(Mon) 13時頃

ミハイルは、アスティン狩にジョブチェンせん?

2014/11/24(Mon) 13時頃


【独】 カチューシャ

占われる前にミハイルを殺す算段がついていれば、全力で仲間殺すマンになれるかもしれませんけれど。
残念ながら絶対に狩人見つけるマンではないので、そこまでは出来ないでしょうね。

(-18) 2014/11/24(Mon) 13時頃

【人】 ジャスパー

カチューシャ>>70
あー。この>>2:328
霊潜伏続行するならは、まぁ、アスティンがCOしたいんだろうなぁってのはなんとなく伝わるんだけど、どう?

まぁ、出なかったのが謎についてはホントそれだから、
アスティンさんどうですかね。

アスティン>>81
それっていつから悩んでた?

(82) 2014/11/24(Mon) 13時半頃

【人】 カチューシャ

あ、わかった。
ミハイルが占い師をやめればいいんですよ。

いや真面目に、それくらいの気持ちで推理に発言を割いてもらった方がうれしいです。

(83) 2014/11/24(Mon) 13時半頃

【独】 でっかいどー れいす

>>81 上段はわりとわかるのよね。
初日のアスティンと較べて軽さが減ってるように見えたから、
そういう悩み(偽でも)あるんだろうなーという感じに見えた。

なので、(どこにも落としてないけど)潜伏役職あるなーって
感じではあったのよね。

昨日までの単体白印象は、キリル>アスティン
ただ、アスティン霊は割りとあると思うんだよね。

霊から入るとアスティンだろうってのも、伝書吊りたい理由の1つ。
アスティンを1日でも引っ張りたいのよね。
1日でも喋ってもらうために。

(-19) 2014/11/24(Mon) 13時半頃

ミハイルは、>>83 寝起きの戯れだ もうちょいがっつり目覚めたらやるわ

2014/11/24(Mon) 13時半頃


【人】 カチューシャ

>>82 ジャスパー
アスティン(人狼)「俺占いなら回避COするんですけどwwwwww早く決めてくれよwwwwwwwww眠いんだけどwwwwwwwwwww」
という気持ちが伝わります。

(84) 2014/11/24(Mon) 13時半頃

【赤】 マフテからの伝書

今日も夕方まで時間取れませぬ。

霊占嫌ですね。キリルさん白とかだしたら吊りに行け無くなりますし。むーん。

(*21) 2014/11/24(Mon) 13時半頃

カチューシャは、ミハイル、推理って書いちゃいましたけど、説得もお願いしますね。

2014/11/24(Mon) 13時半頃


【人】 アスティン

つうかこの時点でドミニカは人だな。
ここは合っててよかった。

>>23サンドラ
すまん、俺の為に殺す感半端なかったんで何言っていいか分からんかった。>ラビ
ラビはほんと申し訳なかった。行動は白だったと思うよ。結果的にも白でしたけど。

>>82ジャスパー
もう出ちゃったほうがよかったかなーって1d後半あたりは思ってたんだが、真剣に悩み始めたのは昨日の夜からかな…

(85) 2014/11/24(Mon) 13時半頃

アスティンは、俺も狩人やりたかった

2014/11/24(Mon) 13時半頃


【人】 イライダ

私もめんどくさいと思っていますわね。

神父様来ましたわね。今の気持ちを教えて下さいな。メリッサ死んでいることよりも先に、対抗居る方が気になりましたか?

>>79 カチュ
つ[>>2:32]

>>80 ジャスパ
上:>>2:167辺りですかね。
こんなの通る訳ないでしょう、と常々言っていたのは聞いていなかったのでしょうか。あと対神父様に関しては>>1:214に、ずっとスルーされているのが解せません。

中:基本的には手順厨ですね。
状況見て随時判断を変えますが、手順を壊す必要を覚えない時は、順守する事が最優先事項。今のような時は話は別ですが。

あとは複霊になるとも思いませんでしたね。此方はメリ偽前提ですが。
その場合は全人外露出ですから、▼メリッサから入るとも思っていましたし、狩人が占護衛しつつ霊占いすれば良いと考えていました。

下:はい。真なら先ず噛みますよね。
信用差から意図的狂襲撃も考えていました。
なのでその時は、ミハが二枚抜きされなければ、ミハ偽打とうと考えていましたわ。

(86) 2014/11/24(Mon) 13時半頃

【人】 ジャスパー

カチューシャ>>84
ふいた。偽時、はせやな。回避するつもりだったんだろう。
意図は滲み出てる。

アスティン>>85
じゃぁ、ナゼ出なかった?

(87) 2014/11/24(Mon) 13時半頃

【独】 ミハイル

/*
10>8>6>4>E ▼4

伝書・キリル+灰
伝書・アスティン+灰

灰1W 4手。

(-20) 2014/11/24(Mon) 13時半頃

ジャスパーは、今、いいとこなのにな。タイムアップだ、ちくせう。**

2014/11/24(Mon) 13時半頃


カチューシャは、ジャスパーに手を振った。

2014/11/24(Mon) 13時半頃


【独】 カチューシャ

どうでもいいけど「~に手を振った」のアクションがふたつある

(-21) 2014/11/24(Mon) 13時半頃

【人】 カチューシャ

ちょっと勿体無いかなと思いつつも。

ジャスパー、お相手ありがとうございました。
話し相手がいると言いたいことがまとまりやすくていいですね。

(88) 2014/11/24(Mon) 13時半頃

【人】 アスティン

えーと…サンドラに何が聞かれているかちょっと分からんのだが、ぶっちゃけラビもサンドラもほぼほぼ非狩でないのかなって想ってたので吊り枠突っ込んだのはあるよ。(これはすまんかったけど)

サンドラとラビについてはラビの方が言葉が分かるから。
サンドラは確認作業入れないとあんまり通じないんだよ。漠然としか俺に伝わらない。
たしかドミニカ(だったと思う)とも話した記憶があるけど、お前ら二人どっちでもしっくりこなかった。
最初だから灰から選ぶかな、ってなったんだし。

(89) 2014/11/24(Mon) 13時半頃

【独】 ミハイル

/*
占:ミハイル・伝書
霊:アスティン・キリル
狩:メリッサ(▲)
白:サンドラ・メーフィエ

灰:イライダ、ジャスパー、カチューシャ、ドミニカ

4択なんだよなぁ。

(-22) 2014/11/24(Mon) 13時半頃

【人】 ミハイル

あーそうだアスティンにちょい聞いてみたい。
キリルと赤囲んでんの俺だと思う?伝書だと思う?

(90) 2014/11/24(Mon) 13時半頃

【人】 アスティン

>>86イライダ
だってメリッサ真なら食われるだろ。メリッサについては今日の状態見てから考えようと思ってたし。あー真かぁ、でしかない。
だからこそ対抗居るのがきっつい訳で。

>>87ジャスパー
メリッサが狩回避したからだよ。察してくれ。
メリッサの真贋に関わらず俺が出たら護衛先ばらけるし、偽狩のテイのいい言い訳になるだけだろ。

(91) 2014/11/24(Mon) 13時半頃

【見】 こんこんいんふる にきーた

カチューシャが人っぽいとは全然思えないぼくがいる……。
ラビもメリッサもおつかれさまー。
メリッサは偽っぽくもなかったし襲撃妥当だよねえって感じ。
寧ろ何故偽だろう吊りたいいわれてたのかわからなかったこんこん!

(@12) 2014/11/24(Mon) 13時半頃

【人】 イライダ

>>85 神父様
「この時点でドミニカは人」を教えて下さいませ。

>>91 神父様
メリの方は分かりました。
対抗がキリルだった事についてはどうですか?
これはキリル宛てでもありますが。

あともうひとつ。両霊宛てに。
お二人は戦う自信、ありますか?
もっと言うと自分で真勝ち取れる気概はありますか?

(92) 2014/11/24(Mon) 14時頃

【見】 こんこんいんふる にきーた

そしてなぜかラビ吊りに?になった。
鳩だったから理由とかよくよめてないこん。

昨日のミハイルの>>2:267がちょっとよくわからない。
彼真視点、メリッサ狩なら自分護衛してよっていっとけば食われるし、赤なら単純に自分護衛で潜伏狩は自分含めた自由護衛に指定しておけばいいだけの話だよね。

ミハイル死んだら狩生存(占いで白見つけたのとほぼ同等、ほぼだけど)その上で赤1発見だし。
それがとっさに浮かばなかったってことなのか、それとも他に意図があるのか、今日おちてきたらきいてみようかな?

(@13) 2014/11/24(Mon) 14時頃

【独】 カチューシャ

ちなみに壁は作ってますけどイライダにフィルターかけてはいません。

そのあたり不快に思われたらどうしようかなというのが目下の悩みどころですが、周りに突っ込まれたらやめようかしら。

(-23) 2014/11/24(Mon) 14時頃

【独】 カチューシャ

>>86
>>79 カチュ
>つ[>>2:32]
がとても謎だったのですが、「暇だったらおしゃべりしてもいいかな」を持ちだしているのかしら。
残念なことに暇ではないのです!

(-24) 2014/11/24(Mon) 14時頃

【人】 アスティン

>>90ミハ
んー…襲撃に絡めて言ってしまえば、伝書がキリルの仲間でしょう、と言う結論。
あとミハイルは昨日あたりにキリルにいい加減にしろとか言ってたのが非仲間感あるわ。

(93) 2014/11/24(Mon) 14時頃

にきーたは、尻尾にまるまって昼寝なう!

2014/11/24(Mon) 14時頃


【削除】 アスティン

>>92イライダ
えーだってキリルとドミニカ仲間か?
キリルが仮に仲間叩きの方が易いタイプだったとしても、ドミニカの態度が其れっぽくない。
と言うかキリルが叩いてたジャスパーとドミニカ、どっちも仲間キリルに向ける感情として違和感を覚える。

ジャスパーは昨日のぽっと出疑い感あるんで疑わしいけど。

>下段
あったら困ってないわいwwwwwwwwwwww

2014/11/24(Mon) 14時頃

【人】 アスティン

>>92イライダ
えーだってキリルとドミニカ仲間か?
キリルが仮に仲間叩きの方が易いタイプだったとしても、ドミニカの態度が其れっぽくない。
と言うかキリルが叩いてたジャスパーとドミニカ、どっちも仲間キリルに向ける感情として違和感を覚える。

ジャスパーは昨日のぽっと出疑い感あるんで疑わしいけど。

>下段
本当に俺にあると思って聞いているのなら泣く。ただこうなったからには努力するしかねーだろ。

(94) 2014/11/24(Mon) 14時頃

【独】 イライダ

10>8 ▼村▲占(3赤)
8>6 ▼残占▲白(3赤)
6>4▼霊▲白←霊決め打ちの日(2赤)
4>ep ▼灰三択

(-25) 2014/11/24(Mon) 14時頃

【赤】 マフテからの伝書

ちらみ
キャスター先吊りになるかもですね。これ。

(*22) 2014/11/24(Mon) 14時頃

【独】 カチューシャ

もうちょっと待とう

----
私も私も!
アスティンにちょい聞いてみたいです!

(-26) 2014/11/24(Mon) 14時頃

【人】 ミハイル

>>93
そうか。
キリル→伝書
>>1:73 >>1:85 >>1:88 >>1:95 >>1:107
>>2:41 >>2:317

伝書→キリル
>>1:82 >>1:93 >>1:103 >>1:254(灰評)
>>2:43 >>2:190(キリル↑) >>2:197 >>2:372 >>2:383

キリルの性格として、この徹底的な叩き潰しやれそうだと思う?
ミハイル苦手、から入ってんだから、「やっぱアピくさくて真に見えないわ」っていう姿勢を作ること自体は出来たと思うんだよな。

因みにそこの流れでの占真贋言及は
ジャスパー>>1:44>>1:48 (伝書CO>>1:50) イライダ>>1:54
キリル>>1:68 >>1:73
こうだな。

(95) 2014/11/24(Mon) 14時頃

いぐなちうすは、尻尾こちょこちょ**

2014/11/24(Mon) 14時頃


【人】 キリル

>>61
吊ってまで、って吊ったのは私ではないですし、吊らないでおきましょう。という説得は散々してたでしょう。
それに昨日COしてじゃあドミニカ様吊りで。とか言って聞いたのですか?
私なら聞かないですね。それに確霊が暴権をふるうゲームじゃないので言葉で説得しているのではないですか。

(96) 2014/11/24(Mon) 14時半頃

【墓】 メリッサ

みんなお疲れ様~!

やっぱりキリル真だよね。
イライダだと思うんだけどなー。

カチューシャとキリルなら多分私を噛まない

(+5) 2014/11/24(Mon) 14時半頃

【人】 キリル

まぁ、ジャスパー様は私がドミニカ様を見ているのが甘い甘いと言っていますがジャスパー様自身も私をわからんと一蹴してその程度にしか見ず理解もせず黒と言っているのでまぁ私からすると白黒判断しづらいですね。

これといった狼要素は単体では見えませんが私に対して何を言っているのかわからないと仰るように私からもジャスパー様が何を仰っているのかあまりよくわかっていませんので。

(97) 2014/11/24(Mon) 14時半頃

【墓】 メリッサ

イライダ狼ならカチューシャにしかもう攻撃する所が無いにすごい同意!!

(+6) 2014/11/24(Mon) 14時半頃

カチューシャは、キリルをハリセンで殴った。

2014/11/24(Mon) 14時半頃


カチューシャは、キリルに「>>67を先にした方がよいですよ。」とアドバイスした。

2014/11/24(Mon) 14時半頃


【人】 ミハイル

キリルが偽なら、伝書はCだと思う。
伝書からの触れ方が曖昧なんで。キリルC伝書狼だとちょい通らない。
狼を殺しに行きすぎ。それも、挽回の可能性があった序盤から。

で、アスティンが偽なら、伝書は狼なんじゃないかね。
>>2:269。C確白にしたかったというやつ。俺がアスティンを気にかけてたのは見えてただろうしな。

アスティン偽で微妙なのは、▲メリッサ、かね。首締めにいってる。
▲メーフィエ で、▼メリッサ狙ったほうがよかったと思うよ。
吊れたろ、ここ。赤が小細工しなくても、村が吊った気がする。

(98) 2014/11/24(Mon) 14時半頃

【独】 カチューシャ

>>98 ミハイル
そこはイライダ主導なんじゃないかしらねー。伝書かもしれませんけど。
あとやっぱり、物事はシンプルに通した方が楽ですよ。
面倒ですよ狩人と占い師残して戦うなんて。

(-27) 2014/11/24(Mon) 14時半頃

【人】 ミハイル

アスティンは>>95ゆっくりでいいんで、つーかキリル読み込んで赤時の思考トレースしてって結構重労働だから手があいたときでいいし。

>>2:328で、「持ってる感」匂わせたのと、>>3:77が通らんので、ここの説明は先に欲しい。

(99) 2014/11/24(Mon) 14時半頃

【独】 ジャスパー

カチューシャ好きだわ。

(-28) 2014/11/24(Mon) 14時半頃

【人】 キリル

>カチューシャ様
すみません。喧嘩はつい買ってしまうたちなので。

時系列と言っても、鏡を見て、霊か。灰をやりたいな。潜伏しよう。といった程度の理由からの潜伏でしかないので。
潜伏後はただの一灰として動く。霊についての話題は一切触れない。というのを決めて動いていました。

あぁ、後はなんか非霊が続々と続きましたがカチューシャ様非霊はしないだろうから最悪カチューシャ様を霊にしたてあげて食われた後出てこようかなとかも考えていました。

(100) 2014/11/24(Mon) 14時半頃

カチューシャは、今更ですが投票をアスティンに変更しました。

2014/11/24(Mon) 14時半頃


【人】 アスティン

>>95ミハイル
ざーっと流れ追ってきた。申し訳ないが徹底的って程仲間叩きにはあまり思わなかった。特に>>1:95>>2:43とか。
顕著なのは昨日の夜中分だと思うが、これ今日COするって決めたから強めに出てきたんじゃないのかね、と言うのがよぎってるけど俺視点強いのでなんとも。

こいつら二人ともドミニカに視点が寄ってる。少なくともここ2赤ならドミニカ白で結論付けて良いだろ。

キリルの性格として言えるかどうか、は深く取れてる訳じゃないんで悩ましいんですけどなんでその主張をミハイルが言うんだよすぎてもうね。
俺の結論としては、「言えない訳じゃない」に留まる。切り意識してたらあり得る範囲ではないのかな。

(101) 2014/11/24(Mon) 14時半頃

【独】 カチューシャ

そんな喧嘩っ早い子が潜伏なんてしてどうするの、と思ったんですが、私が非霊能者COしていれば潜伏出来なかった気がしますね。

悪いの全部カチューシャじゃないですか(愕然)

(-29) 2014/11/24(Mon) 14時半頃

【人】 キリル

>>46
考えませんよ。ジャスパー様メリッサ様の正体明日でよくないか?とか言ってましたし。そいういブラフは彼は打ってません。

霊について他人事感ってそれはそうでしょう。潜伏するのですから霊について熱心に語ると霊か?と穿つ赤もいるので一番透かせない方法は一切触れない、です。
自分が潜ればいい、じゃないですね。

私の霊が透けなければいい、です。

(102) 2014/11/24(Mon) 14時半頃

ミハイルは、>>101 気になったもんでつい

2014/11/24(Mon) 14時半頃


【人】 イライダ

>>94 神父様
上:
ああ、キリル起点だったのですね。それには納得ですね。
仮にキリル-ドミだったとしたら、>>1:74>>2:56>>2:67のように敢えてヘイトを殺す必要が無いですわね。
ヘイトは存分に出した方が本人もやり易いでしょうし、ライン切りとして効果的です。
>>2:68の解せぬ感も、距離が違うように思います。

下:
ん、そうですか。ここは>>75の話なんですがね。
私は今、本日灰吊りも考えているんですよね。
恐らく最終日は灰4人の選択になるのですから、それを村の頭が多い今やりましょう、という話ですね。(人外の頭が多いのも解っていますがね。)
もっと言うと村の命運を灰4人に託すより、霊2人に託しましょうという事です。此方だと、霊判定も使えますわね。

(103) 2014/11/24(Mon) 14時半頃

【独】 カチューシャ

透けてたよ!

(-30) 2014/11/24(Mon) 14時半頃

【独】 カチューシャ

これはキリル擁護に回った方がベターな気がする……。

(-31) 2014/11/24(Mon) 14時半頃

【人】 カチューシャ

>>103 イライダ
あ、気が合いますね。
今夜一騎打ちしましょうか? でしたら私はそれでもいいですよ。

(104) 2014/11/24(Mon) 14時半頃

【人】 イライダ

10>8 ▼灰▲占(3赤)
8>6 ▼残占▲白(3赤)
6>4▼霊▲白←霊決め打ちの日(2赤)
4>ep ▼灰三択

これは明日、占いが死ぬ前提ですが。
6人時でもギリギリRPPではないです。
また、占狂-霊狼で見ているので、10>8で吊りミス、且つ霊決め打ち間違えば即epですが。
逆に言えば霊決め打ち成功すれば、epらない=残霊は真と見れますので。10>8で吊りミスしても、灰三択の勝負まで持ち込めます。

占は抜かれるのか?判定は揃うのか?内訳は正しいのか?
等の懸念事項は当然ありますので。異論は聞きますし、私も皆さんの意見聞いて検討したいですわ。

そもそも、これは霊能の真霊力に頼る作戦ですので。だから、お二人の気概を知りたいのですわ。

折衷案としては10>8の灰吊りと、6>4の霊吊りの順番を逆に。
つまりは、本日霊決め打ちで灰2縄充てるやり方もあります。
此方は私はどっちつかずな印象ですので、消極的ですね。

(105) 2014/11/24(Mon) 14時半頃

カチューシャは、お互いに飴があと4つずつほしいところですが、と促そうとして、私はもう使ったのを思い出しました。

2014/11/24(Mon) 14時半頃


【人】 アスティン

>>99ミハイル
うーん……なんて言っていいか分からんけど、正直甘えはあった。

まあ良く考えれば俺が透けてたとしてもあわよくば乗っ取りできると踏みますよねぇ俺ですし…って思いました。霊苦手やねん赦してください。

キリルの読み込みは此れからやる予定。

(106) 2014/11/24(Mon) 14時半頃

【人】 キリル

>>92
アスティン様対向の感想はなんかたいして見ていなかったアスティン様赤見えて、あ、そこ見なくていいんだ、ラッキーですかね。

いや、真勝ち取る勝ち取らないとかじゃなくて狼吊りましょう。

(107) 2014/11/24(Mon) 14時半頃

【赤】 アスティン

なんてことwwwwwwwww考えやがるwwwwwwwwwwwうぇwwwwwwwっうぇwwwwwwwww

(*23) 2014/11/24(Mon) 14時半頃

【独】 カチューシャ

ジャスパーとおしゃべりするまではサボる気満々だったので、しょうがないですね。自業自得というやつです。
残念ながら、勝負は明後日におあずけですね。

(-32) 2014/11/24(Mon) 15時頃

【人】 イライダ

>>104 カチュ
あら、やっと此方を見ましたわね。良いわよ。

ですが、さらに言うと私はこの案が通ったら自分処刑でも良いとさえ考えているんですよね。
まだどちらが真霊DA!と踏ん切りつかないので、推理と一蓮托生でき次第、それを言おうと思っていましたが。

んで、ちょこっと弱気な事を言うと。
ここで貴女がこの提案に乗ってくると思わなかったので。
吃驚しています。というか、貴女は私と心中しても良いのですか?

(108) 2014/11/24(Mon) 15時頃

【人】 キリル

>>98
今日メリッサ様吊ろう、とはならなかったかもしれませんし判定が1個余計に落ちるのを嫌がったのではないでしょうか。

>>105
私が真かどうかよりも誰が狼でどういう陣営かどうか、という所まで話を広げましょう。霊の真贋だけでうーんうーん、言うのは赤からすると楽ですよ。

組み合わせで考えた方が精度も上がりますし。

(109) 2014/11/24(Mon) 15時頃

イライダは、カチューシャそれは貴女が勝手に投げただけでしょう。>飴

2014/11/24(Mon) 15時頃


【人】 カチューシャ

>>108 イライダ
大丈夫ですよ、視界から消し去ってはいませんから。

>この案が通ったら自分処刑でも良い
そういう小細工良いですね。好きです。

ちなみに心中する気はありません。
マフテからの伝書とアスティンとイライダの3人を吊れば私の勝ち負けははっきりすると思っているので、自分が吊られることも、他を吊ることも考えていません。

(110) 2014/11/24(Mon) 15時頃

カチューシャは、イライダに「あ、はい。そう、自業自得なんです、って言おうとして飲み込みました。」

2014/11/24(Mon) 15時頃


【人】 キリル

まぁ1つ話をしましょうか。
私とカチューシャ様が赤持ちだったとします。開始2,3分でお互い赤にいるのに非占して伝書様に騙りを投げているのですよね?そういう動きをするのでしょうかというのは投げかけてみましょう。答えはお好きにご調理ください。

(111) 2014/11/24(Mon) 15時頃

【人】 ミハイル

>>109
お前はメリッサ吊るように動いただろ。
▲メリッサでも、1日待って▼メリッサでも、俺が落とす判定は増えんぞ。赤からメリッサ真は見えてんだし。

霊判定は異なってくるがな。アスティン偽で、真霊がどこから来るかもわからないのに、絶対▼真霊出来る自信なんて当時持てるはずがない。
それなら、▼メリッサ狙って一日延命したほうが、挽回のチャンスは増えたろう、っつーことね。

(112) 2014/11/24(Mon) 15時頃

【削除】 アスティン

ひじょーに申し訳ないが昨日占い被弾しかかった霊に言う提案でしょうか。とか思うんだけど、こんなこと言ってるイライダ狼とかあるんでしょうか、ってのが先ず出てくるんですがそれは。

カチューシャはこの提案してるイライダ狼と本気で思うの?

2014/11/24(Mon) 15時頃

【人】 カチューシャ

まあ、ミハイルとキリルとジャスパーとドミニカが村側に見えるので、95割負けはないと思うのですけれど。

(113) 2014/11/24(Mon) 15時頃

【削除】 アスティン

気概を期待されるのは正直に言えば困る。迷走しまくってた自覚があるアスティンをあまりいぢめないでほしい。

つーかカチューシャは俺疑うのはまだしも、イライダと俺の内訳どう思ってるの?俺と彼女が仲間でこの提案すると本気で思ってる?

2014/11/24(Mon) 15時頃

【人】 キリル

>>112
んー、どうでしょうね。4手でしょう?霊2なら霊吊り、確霊ならメリッサ様置いといての灰吊りに持っていってたと思いますよ。
1%の真は切らないといけない段階まで切るたちではないので。

(114) 2014/11/24(Mon) 15時頃

【人】 アスティン

気概を期待されるのは正直に言えば困る。正しい判断してもらえる自信が殆ど無い。

カチューシャは俺疑うのはまだしも、イライダと俺の内訳どう思ってるのよ。本気でイライダと俺が赤って思ってるのか?

(115) 2014/11/24(Mon) 15時頃

【人】 キリル

まぁジャスパー様なんか違うのかなという気がしてきましたね。
私に喧嘩売るのはともかく両霊に喧嘩売ってますし。
切りあるかどうかは考えておきますが。

(116) 2014/11/24(Mon) 15時頃

【人】 カチューシャ

>>112 ミハイル
えーと、そこから話を広げるのは不毛だと私は思います。

まず第一に、人狼が何を思って襲撃を選択したかなんて、我々が妄想を繰り広げても答えが出ない(し、出ても過程と仮定が異なる)場合が多い、というのがひとつ。

第二に、一点目に反するような話をしますが、私も人狼だったらメリッサを襲撃します。
アスティンなんかのために狩人と占い師を生かしておく方がイヤです。
面倒な勝負を仕掛けるくらいなら、シンプルな方を選びます。

(117) 2014/11/24(Mon) 15時頃

【削除】 カチューシャ

>>112 ミハイル
えーと、そこから話を広げるのは不毛だと私は思います。

まず第一に、人狼が何を思って襲撃を選択したかなんて、我々が妄想を繰り広げても答えが出ない(し、出ても過程と仮定が異なる)場合が多い、というのがひとつ。

第二に、一点目に反するような話をしますが、私も人狼だったらメリッサを襲撃します。
アスティンなんかのために狩人と占い師を生かしておく方がイヤです。
面倒な勝負を仕掛けるくらいなら、シンプルな方を選びます。

2014/11/24(Mon) 15時頃

【独】 カチューシャ

だ、ダブルクリックでふたつ発言されてしまうとは。。
物語の標準機能はどこへいったのか。。。

(-33) 2014/11/24(Mon) 15時頃

【人】 ミハイル

イライダの案には反対気味。

霊を轢きながら時間をかけて見極めた方がいい。
判定が無い霊の真贋は見誤りやすい。そのために4択勝負するぐらいなら、2択で人外轢ける霊吊れ。

狼狼とか以下略なんで、灰LWは確定だろ。
つーか、その場合も霊引いて伝書吊ればエピだ。
決め打ちミスったら負ける、襲撃に左右されやすい、その時点で却下。ラビに何を託されたんだお前。

(118) 2014/11/24(Mon) 15時頃

【赤】 アスティン

>>117俺もそう思うわ

(*24) 2014/11/24(Mon) 15時頃

【人】 カチューシャ

不慮の事故により残りpt(プラチナ)が二倍消費されてしまって傷心のカチューシャですが、のど飴は一日一個と誓っております。
すでにジャスパーからもらってますから結構です。

>>115 アスティン
おはようございます。
はい、アスティンとイライダが人狼だと本気で思っています。

ではこちらからも質問します。

>>91 アスティン下段
察せません。
メリッサの真偽に関わらず出るべきです。でないと何のための潜伏かわからなくなります。
キリルはラビを吊るまいと必死でしたが、アスティンは護衛先バラける以外の何を思って、あの時静観していたのでしょう?

(119) 2014/11/24(Mon) 15時頃

【人】 イライダ

>>107 キリル
成程。神父様白視だったじゃない、と言いかけましたが。>>2:301はメリ様のライン考察でしたものね。

>>109 キリル
いやええと。そういう話が聞きたかった訳じゃないのですが。
>>111は別に2wならば自然なのでは?
ミミズクちゃん狂に任せようという話になりますが。

>>110 カチュ
小細工?馬鹿ね、本気よ。
そして心中しないのね。その程度ですか。がっかりですわ。
>>113は昨日も一昨日も見ましたね。
貴女のその謎の自信と結果、そして後に出てくるミサワが黒いと言っているのですが。

>>118 ミハ
>ラビに託され
だから今も>>27>>42>>63>>73等々、他者の見解を随時落としているわ。
そして貴方は、恐らくその時もう地上には居ないのよ。
あと私自身の視線や立場も変わっていますからね。
そういうのをトータルして、出した案なのですが。

(120) 2014/11/24(Mon) 15時頃

【赤】 ジャスパー

まぁ、キリルは吊りたい。
今日吊れないかなぁ…。

(*25) 2014/11/24(Mon) 15時頃

イライダは、流石に喋り過ぎたわね。飴は二つくらい欲しいわ。ごめんなさいね。@温存

2014/11/24(Mon) 15時頃


【見】 しょうねん? いぐなちうす

わーい!メリッサだぁ~!
もふだよ、ごねんねぇぇ(もふり

霊真偽は難しすぎてあうあうあーだよ
うぅん……?

(@14) 2014/11/24(Mon) 15時半頃

【赤】 アスティン

今日は俺がミハ抱えて落ちる事になりそうだなwwwww
ごんめーwwwww

(*26) 2014/11/24(Mon) 15時半頃

【赤】 ジャスパー

噛む順番とかどうしたほうがいいかな。

サンドラとメーフィエならメーフィエ残し?
霊ロラごり押し聞きそうな方だけど。

(*27) 2014/11/24(Mon) 15時半頃

【赤】 ジャスパー

噛み順とかセンスないんで、お任せしたいんだけど。

(*28) 2014/11/24(Mon) 15時半頃

【人】 アスティン

>>119カチュ
出る訳にいかねーだろ狩CO出てるのに。
ちょっと一旦考えてほしいんですけど俺が出た時点でメリッサは俺指定護衛、メリ真なら占食い放題になるだろ。

ぶっちゃけ悩んだよずっと。裏目に出たけど。

(121) 2014/11/24(Mon) 15時半頃

【赤】 ジャスパー

ああああああああ。
てかもうメリッサ狩だよな、だよな…。

不安すぎるww

(*29) 2014/11/24(Mon) 15時半頃

【赤】 アスティン

ミハの次はサンドラがどう動いてるかにもよるが、メーフィエ遺しでいいと思うよ!

(*30) 2014/11/24(Mon) 15時半頃

【人】 カチューシャ

引き続き。

>アスティン
あなたも>>67はおねがいしますね。
キリルの>>100が適当ですので、そこを頑張ればなんとかなるかもしれません。

>>121
一旦考えても、アスティンが出たってメリッサの護衛はアスティンが決められます。
私が霊能者だったら、占い師の代わりに死ぬつもりでCOして▼アスティンとミハイル指定護衛を叫んでいた場面です。
占い食い放題がどうとかより、ラビを吊るのが勿体無い、というのが絶対的に優先されます。

ラビについてはどう思っていたんですか?
まさか人狼が人柱COすると思っていましたか?

(122) 2014/11/24(Mon) 15時半頃

カチューシャは、ラビ吊るのが勿体無いが絶対的に優先、は私の価値観ですね。押し付けるつもりはあんまりなかったのですが。

2014/11/24(Mon) 15時半頃


【赤】 ジャスパー

>>105の手順なら複数生存狙えるんじゃないか。

表ジャスパーは反対せざるを得ないんだが。

(*31) 2014/11/24(Mon) 15時半頃

【独】 イライダ

やばっ。これカチューシャ人では?

(-34) 2014/11/24(Mon) 15時半頃

【独】 イライダ

ただ疲れたわ

(-35) 2014/11/24(Mon) 15時半頃

【墓】 ラビ

昨日感情で話すぎたのが良くないのかもしれないけれどその上で
僕の亡霊を利用する奴が居るのならそいつが狼だと思うけれど

しかしこの村は死者に優しいな

(+7) 2014/11/24(Mon) 15時半頃

【人】 カチューシャ

あ、今気づきましたが、イライダの小細工じゃないというのはどうやらほんとうみたいですね。

霊能者をローラーしてから最終的に▼カチューシャでも、
イライダと私をローラーしてから最終的に▼キリルでも、

結果は同じですから。
こんなカチューシャを毎日相手するのは私だってイヤですから、出来るものなら確かに心中したいですね。

ちなみに、イライダへの疑惑は前から刹那的に落としていましたが、疑惑が確信に変わったのは本日の>>25を見てから>>28を見るまでです。
あとはジャスパーも会話してみて、どうやら村人らしいという感触が得られたのも、加わるでしょうか。

詳細は来るべき時が来たらお話します。

(123) 2014/11/24(Mon) 16時頃

【削除】 アスティン

>>122カチュ
ん、潜伏決め込んだ理由?
来た時には霊潜伏で村流れてるなと思ったのでそのまま潜伏。足りないところ補填するかなーと思っていた。
1dから灰の中にいてある程度ここ白いなーって所が見つけられたらいいかなと思いながら喋ってたが、指針見つからず。

昨日はあーこれやべえなって焦ってたかな。占い集まったらCOしようと思ってたんだが、メリッサの回避があったんで潜伏したかったから黙ってた。

>下段
いや駄目だろ。メリッサの護衛ミハイル指定するのはちょっと。メリッサ偽の危惧無さ過ぎだろ。メリッサ指定でミハ護衛させて、メリッサ偽ならミハ襲撃で終了じゃんかよ。それじゃあそこまで霊潜伏した意味ないやん。

ラビは必要経費で割り切るしかなかったよ、狼に見えなかったとしても。回避無いあたりでほぼ白だろうなとは思ったけどさ、じゃあ誰か回避するまで吊先スライドし続けるってのか?
霊潜伏のデメリットだろ、初回ほぼ白吊になるってのはさ。それは受け入れて俺は潜伏したつもりですが。

つーかそこまで言うならなんでキリルは霊COしてラビ吊辞めさせなかったと思うのよ。

2014/11/24(Mon) 16時頃

【人】 アスティン

>>122カチュ
ん、潜伏決め込んだ理由?
来た時には霊潜伏で村流れてるなと思ったのでそのまま潜伏。足りないところ補填するかなーと思っていた。
1dから灰の中にいてある程度ここ白いなーって所が見つけられたらいいかなと思いながら喋ってたが、指針見つからず。

昨日はあーこれやべえなって焦ってたかな。占い集まったらCOしようと思ってたんだが、メリッサの回避があったんで潜伏したかったから黙ってた。

>下段
いや駄目だろ。メリッサの護衛ミハイル指定するのはちょっと。メリッサ偽の危惧無さ過ぎだろ。メリッサ指定でミハ護衛させて、メリッサ偽ならミハ襲撃で終了じゃんかよ。それじゃあそこまで霊潜伏した意味ないやん。

ラビは必要経費で割り切るしかなかったよ、狼に見えなかったとしても。回避無いあたりでほぼ白だろうなとは思ったけどさ、じゃあ誰か回避するまで吊先スライドし続けるってのか?
霊潜伏のデメリットだろ、初回ほぼ白吊になるってのはさ。それは受け入れて俺は潜伏したつもりですが。

つーかそこまで言うならカチューシャさんの支持するキリルさんはどうしてCOしてラビ吊辞めさせなかったと思うんですか。

(124) 2014/11/24(Mon) 16時頃

【人】 カチューシャ

>>124 アスティン
後はサボタージュするので最後にだけ回答しますと、キリルだからです。

(125) 2014/11/24(Mon) 16時頃

【人】 アスティン

カチュは思考走ってんのか走ってないのかどっちだ。
イライダ今日自分吊でもいいとか言っちゃってるんですけど、それで本当に俺と両赤だと思うんでしょうか。
びっくりですけど…。

(126) 2014/11/24(Mon) 16時頃

アスティンは、答えになってねーよ。

2014/11/24(Mon) 16時頃


【赤】 アスティン

狙えないだろwwwwwwwwww俺が偽決め打ちで処刑だわwwwwwwwwww

(*32) 2014/11/24(Mon) 16時頃

アスティンは、いかん、ちょっと一旦離れる。熱入りすぎてるわ**

2014/11/24(Mon) 16時頃


【墓】 ラビ

僕の良く無かったところは結局エンジンのかからなさかな

前々からそうだったのだけどね
しかし村人時最終日待たずして吊られた経験がなんやかんや無かったものだから、
ここまでのらりくらりときてしまった
そのツケかな

指針が見えてから…せめて吊襲撃見てからが本番という甘えもあったなあ
妙な話だけど、僕吊りが決まってからはすごく喋りやすかったよ
もっともろくなものを残せたかというとまた別の話なのだけど

うーん。
首に縄がかかってからが本番なんだけど、実際吊られてはまたなぁ
課題は大きそうだ

(+8) 2014/11/24(Mon) 16時頃

カチューシャは、アスティン、お疲れさまでした。

2014/11/24(Mon) 16時頃


【独】 カチューシャ

一休みしてきたんですけど、私、暴れすぎでは……。

(-36) 2014/11/24(Mon) 16時頃

【独】 カチューシャ

おかしい。
もうちょっとお淑やかで大人しいカチューシャを演じるはずだったのに。

(-37) 2014/11/24(Mon) 16時頃

【独】 カチューシャ

反省して明日はもう少しサンドラに丸投げしよう。

(-38) 2014/11/24(Mon) 16時頃

【独】 でっかいどー れいす

>>125の論はアスティンからすると不公平ですよね。

ぶっちゃけ、私から見てもキリルは「キリル」というカテゴリに
入るので、キリルだからそうすると思う部分が多いです。

ただ、その論で行くならば、アスティンの2dまでの動きも
「アスティンだから」という論で済ませるべきと思いますね。
少なくともアスティン視点の行動説明はしているのですから。
(真偽に関わらず、です)

だから、攻めるなら別の点からの方がいいように見えます。

(-39) 2014/11/24(Mon) 16時頃

【見】 でっかいどー れいす

ラビ>>+8
「良くなかった所」という点ならそうなってしまうだろうねー。

後半にエンジンかかる(かける)系の人だと、後半になればなるほど
白くなる感じなのかなーという風に思ってるんだけど、その分序盤は
どうしても消去法的に押し出されやすくなるからね。

僕自身、初動が遅いタイプなので、そのあたりは課題だなーと思いつつ
なかなか解決法が見つかってないけどね。

(@15) 2014/11/24(Mon) 16時半頃

【独】 イライダ

いい加減にしろよ、このカチューシャ人外だろ

(-40) 2014/11/24(Mon) 16時半頃

【見】 でっかいどー れいす

外的要因としていえば、村の進行が霊潜伏になってしまったこと
だろうけどね。

「非霊である」という点が吊り理由の多くを締めていたし。

(@16) 2014/11/24(Mon) 16時半頃

【独】 でっかいどー れいす

だからこそ、安易に非占霊すべきではない、と言うことも出来る
んだけど、実際の所、霊潜伏になる村って少ないからなあ。

初日FOで流れる村がほとんどだから、さっと非占霊出すのは当然と
言えば当然なのよね。

まあ、私は宗教上の理由から非占霊から入るのが嫌いなんだけど、
大概更新に立ち会わないので、結果的に一言目に非COから
入っているんだけどねw

(-41) 2014/11/24(Mon) 16時半頃

【墓】 ラビ

>>@15れいすおにーさん
うん。
いかにして序盤を乗り切るか…かな

まぁ、そも僕は盤面整理思考強めだし、今回自分が吊られたのは納得というか、ある種満足すらあるよ(地上にもっと居たかったという感情は別問題として)
ただ村に貢献できたかっていう部分が

もっと何かできたと思うんだけど
…そう思っていたいだけかもしれないけど

(+9) 2014/11/24(Mon) 16時半頃

【人】 マフテからの伝書

『鳩からチラミです。
抜かれてないから偽。と思う人が多いのでしたら、今後伝書抜かれる率は低いですかね。
4縄で灰狼なら役職ロラ不可。霊→伝書先吊りの時点でアウト……厳しいですね。
ミハ偽見直して下さいね、ホント!


単体精査は夜に。
ミハさんからの両霊への触れ方を見ますと
ミハ→キリル
>>1:134占不要:最下段、「警戒心」で上げ
>>1:175占不要、以降触れ無く>>2:193占枠
>>2:240要素取り非同意
>>2:246占わない
>>2:349しつこい。行動への疑問。

全体的に触れが少ないですが、なんとなく疑っているという感じ。
感情発露は少ないですので>>2:349は切りとも切れとも。』

(127) 2014/11/24(Mon) 16時半頃

【人】 マフテからの伝書

『ミハ→アスティン
>>1:134>>1:139>>1:175占不要
>>1:178:胡散臭くない。要素を探してるから。で上げ
>>1:191仲介屋ではない。黒否定
>>2:189迷子なのは村が理由。黒否定
>>2:246アスティン占
>>2:379アスティンが迷子だから、アスティンが頼っている俺の判定を渡したい。なら>>2:256でキリル占に行きそうですが。最後の「見たい」でもキリルさんでしょうし。』

(128) 2014/11/24(Mon) 16時半頃

【人】 マフテからの伝書

『全体的に対アスティンは優しく
対キリルは厳しく見えます。
アスティンさん・キリルさん側からは特に厳しくなかったかと
触れ方からミハCならアスティンさん。狼ならどちらともとれますね。

妄想しますと、やはり昨日伝書抜きでのアスティン白囲い(orアスティンCを白確にさせる)を狙ってたのでは?と思います。
結局サンドラさん占いで襲撃筋違いましたけど。
ただ、その場合は霊回避せずに灰におきましょうという点で、アスティンさんが霊回避を匂わせて居た部分が疑問です。

しかし2dは1dに考慮した非霊組ではない所から選んだ辺りは、仲間から占い先を外したい動きではなさそうに思います。
ライン的にはアス>キリルかなあ。
後で陣営考察しませう。』

(129) 2014/11/24(Mon) 16時半頃

【人】 マフテからの伝書

『キリルさん
>>31位置調節されてたとの事ですが、霊噛みは何れくらい有ると思ってました?昨日は2-2の可能性も見ていたようでしたけれど。

アスティンさん
>>89つまり両方とも白かもと思ったが、残すなら読みやすい方という事でしょうか。
>>106霊苦手で潜伏を選んだ理由は何でした?また潜伏中意識して動いてたたことあれば。』

(130) 2014/11/24(Mon) 17時頃

【見】 しょうねん? いぐなちうす

ラビお疲れ様だよ~!

>>125
なるほど、わからない(まがお
え、キリルだといいの? そうなのかー

(@17) 2014/11/24(Mon) 17時頃

【人】 マフテからの伝書

『ジャスパさん
>>53>>55
そもそも霊潜伏を選ぶ人ってまとめたくない人の可能性あるですね。まとめ役も居る時点でCOを選ぶより、出来れば潜伏…になりません?
どちらも解らんとして、どちらかは真ですので、無要素かと。


カチュさん
>>70心配性、安価引けます?
霊潜伏続行ーは、自分が占われないようにしないと続行できないような気はします。

後は夜に**』

(131) 2014/11/24(Mon) 17時頃

【赤】 マフテからの伝書

ラキストさん御免なさい
多分キャスターが切りに動いても先吊には成りそうです…
出来れば此方が先に吊られたいのですけど…うーん

尚、本日はカチューシャ占いになります
白黒どちら判定でもいい…はず

(*33) 2014/11/24(Mon) 17時頃

【見】 でっかいどー れいす

ラビ>>+9
だねー。
自己評価では、序盤乗り切れば行けるとは思ってるけど、
それに甘えてたらダメなわけで。
序盤を乗り切る術を身につけないとなーと思ってるよ。

その観点では、「そう思っていたいだけ」だったとしても、
「もっと何かできたと思う」事は大事だと思ってるよ。
そう思ってる限りは、まだまだ出来る事があるわけだから。

僕もその立場が得意でないから、「何が出来たか」は難しいけどね。
今回の村ではまだみつけられてないけど、そういう事を探したいなー
と思ったのも、今回見学で村に入っている理由の一つなんだよね。

(@18) 2014/11/24(Mon) 17時頃

【見】 こんこんいんふる にきーた

どうせ対抗がつく占いなんかより、
確定するかもしれない霊の方が大事なので占2COでも霊だしていいじゃない。

確定したら?
占い噛まれろ下さい。占いなくても狼は吊れるよね。
吊れない狼がいたらそれは狼が上手だったので賞賛するのと、見抜く目がなかったと自省のターン。

というぼくにきーた。
尻尾をいたずらしたいぐなちうすをもぐもぐ。

(@19) 2014/11/24(Mon) 17時頃

【見】 こんこんいんふる にきーた

というか何故C編で霊伏せなのか、解せぬかなあ?

ラビの動き自体は変では無かったと思うけど。
相性の問題だなあこれと眺めてて思ったぼくきらくな見物人。

(@20) 2014/11/24(Mon) 17時頃

【赤】 マフテからの伝書

んー、ライン云々と扇動行動。
恐らく9割偽うち状態ですので前者を選んでいますが
動きに問題があれば言って下さい。今からでもキリル吊派に動くのは
不自然にはなりましょうが可能ではあります**

(*34) 2014/11/24(Mon) 17時頃

【見】 でっかいどー れいす

僕は、どうせFOになるんだから、たまには潜伏進行したいなー
とかそういう理由で潜伏進行選ぶかなー。

たまには違うもの食べたい的な感じで。

にきーた>>@19の中段の下2行は同意。
占霊あってもなくても、吊れる時はるれるし、吊れない時は吊れない、
くらいの感覚だねー。
その上で、占霊が生きてればベターとかそんな感じ。

(@21) 2014/11/24(Mon) 17時頃

【赤】 アスティン

いや俺吊でいいよwwwwwww俺がミハ抱えて落ちる(行ってみたいカッコイイセリフ)

問題ないない、もともと吊られる為に出たんだかんな!

(*35) 2014/11/24(Mon) 17時頃

【赤】 アスティン

キリル吊派にならなくていーよ!

(*36) 2014/11/24(Mon) 17時頃

にきーたは、れいす もぐもぐ

2014/11/24(Mon) 17時頃


れいすは、にきーたにもぐもぐされりるれ! お、おかわりはないからねー。

2014/11/24(Mon) 17時頃


【赤】 マフテからの伝書

>>*35
肌色…ベッド…抱えて…やっぱりミハさんとそういう…。
(カッコいい台詞を台無しにする台詞)

というか御免なさい!まじに役に立ててないです…
偽視された偽のお仕事…ライン攪乱ですね。
ぬー

10(3)▼アスティン▲ミハ●カチュ:白かな?黒あり?
8(2)▼伝書?▲サンドラ(▼キリルなら●ジャスパー:白)
6(1)▼キリル▲メーフィエ
4(1)▼イライダ▲どっか

になりましょうか。
占い先はカチュさんになりますが白黒どちらが良いかあれば。
ライン切れない方が良いですので白かな

次21時位…、鳩でチラミはしてます**

(*37) 2014/11/24(Mon) 17時半頃

【見】 こんこんいんふる にきーた

どうせ潜伏なら狼への嫌がらせで占いの方がいいよねとは思う。
灰襲撃誘導できるし。

ただ、Cだと狼の戦術幅が広がったりするし、潜伏自体はよほど『村全体が誰一人欠けることなく』上手じゃないとナンセンスなような気はする。

たまに違うもの食べたいのは分かるけど、編成に依存しそう。

あ、おかわりください

(@22) 2014/11/24(Mon) 17時半頃

【独】 でっかいどー れいす

>>@22
前回の箱舟ではCが率先して占潜伏を選んだ模様w

まあ、でも、占潜伏は面白いですけどね。
得難い体験しましたし、やったらやったで面白い。

(-42) 2014/11/24(Mon) 17時半頃

【見】 でっかいどー れいす

にきーた>>@22
ぶっちゃけ、「『村全体が誰一人欠けることなく』上手」という
状況があまりないので、基本的にはナンセンスな策だね。

C編成だと狂との意思疎通がしやすいから、今回みたいな3d2-2を
比較的選びやすいし、編成からの観点だと得策ではないかなーと。

なので、僕が選ぶなら「面白いから」くらいの感じだなーと。

きょ、今日はこれだけなの…。
明日までに工場で一杯ふやしておく…よ…。

(@23) 2014/11/24(Mon) 17時半頃

【赤】 ジャスパー

ラキスト死ぬなよぉぉぉぉぉ。

(*38) 2014/11/24(Mon) 17時半頃

【赤】 アスティン

ごめんてwwwwwごめんてwwwwwwww
マルボロもキャスターもかわいいやつめ つんつん

(*39) 2014/11/24(Mon) 18時頃

【見】 ばんどらむすめ おりが

こんばんはですわ。にきーたもふもふ。
乗り遅れましたが私もラビ様について追従すると、
やはり非霊しちゃったのが大きいとおもいましてよ。潜伏進行では吊り先に気をつけなけれぱなりませんし。

(@24) 2014/11/24(Mon) 18時頃

【見】 ばんどらむすめ おりが

流れで何かあるとするならば、ドミニカ様との対話周辺でしょうか?
ラビ様ってお話するのすきですわよね?
ミハイル様に、「ちょっと距離置いて」と言われてからあたり。
ターニングポイント(?)はここかなあと思いましてよ。

(@25) 2014/11/24(Mon) 18時頃

【見】 ばんどらむすめ おりが

まあ、あまり読み込めてないチビ助の一意見ですわ。


ところでれいすって美味しいのでして?私も噛みたいでしてよ(ガジガジ

(@26) 2014/11/24(Mon) 18時頃

【見】 こんこんいんふる にきーた

>>@23 れいす
潜伏自体が、潜伏している人だけじゃなくて、潜伏幅全員にかかって来るものだからねー。

面白そうだからやろうぜ! 
は否定しないので、よほど面白い案なら乗ってもいいかなってのは思う~。

でも推理自体は、状況をすっきりさせるというか、狼と村の視点の差をできる限りなくす方が捗るとは思う。

(@27) 2014/11/24(Mon) 18時頃

【見】 こんこんいんふる にきーた

_人人人人人人人_
> FOしようぜ <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

 そんなわけでいつもこれに落ち着く。

(@28) 2014/11/24(Mon) 18時頃

【見】 こんこんいんふる にきーた

そんなにきーた、37(0..100)x1さいのよる**

(@29) 2014/11/24(Mon) 18時頃

【独】 こんこんいんふる にきーた

\ほどよくおっさん/

(-43) 2014/11/24(Mon) 18時頃

にきーたは、おりが もぐもぐ!

2014/11/24(Mon) 18時頃


【人】 メーフィエ

【判定確認しました。】
まあラビも白ですよね。これでどちらかから黒判定出たら黒判定出したほうを偽視する勢いでしたよ。

個人的には今日の占い自由でいいと思っているんですがいかがでしょう?
メリッサ襲撃は占食べたいという意思表示でしょうし占の寿命が短くなった今自由でLW探してもらう方が有益かなと。

(132) 2014/11/24(Mon) 18時頃

カチューシャは、メーフィエさん、いいと思いますよ。

2014/11/24(Mon) 18時半頃


【人】 サンドラ

眠い…
メーフィエには、もうやってるかもしれないけど、ラインを洗い出して欲しいかな。

アスティン>>89
自分のことがわからないのか。
君は俺には「漠然とだけど人って印象」を提示してたはずなんだよ。
ラビには、「なんだかよくわからん悩ましい」みたいな評価をしてるんだけど。

(133) 2014/11/24(Mon) 18時半頃

メーフィエは、やってるけど今時間とれないから本格的にやるのは夜になる

2014/11/24(Mon) 18時半頃


【人】 サンドラ

おー、イライダ案悪くないんじゃないでしょうか。
個人的には、霊→占→灰→灰、と思ってたけど。

最後が霊にも対応できるし。
最終日4人で殴りあいたい! ってならそれはそれで構わないよって、感じだし。

(134) 2014/11/24(Mon) 18時半頃

【人】 サンドラ

イライダ狼についてだけど、書いてるうちにね~やってなったらゴメンよw
ラインは鳥さん-アスティン-イライダの濃厚なやつ。
仲間を切らない狼的な?

アスティンも両占に対して検討姿勢はあるが、はっきりとした結論はなかったと思う。これは見落としだったらゴメン。

んで、思ったのが、メリッサの昨日のイライダ狼視を受けての「今両占どう見てる」って俺の質問に対する回答>>2:144>>2:145

前者のミハイル評は実に彼女らしい内容。
当時下げ印象しかないのかーと思って見てた。

後者は「対ドミ云々の下り」に対する「イライダの考え」
これが実にイライダらしく見えなかった。


イライダはアンカーを多用して、相手の発言を引用しながら話すのが特徴的。
これがないんで怪しいと思って、「時間がなかっただけか?」と聞いた。

(135) 2014/11/24(Mon) 19時頃

【赤】 ジャスパー

サンドラが完全にラキスト殺すマンになってて困る…。

(*40) 2014/11/24(Mon) 19時頃

【人】 キリル

>>130
どれくらいあるとかは知りませんよ。赤の事情なんか見えませんし。
私の白視はそこそこあった。
周りに非霊透けしてる人が割といた。

以上からピンポ抜きは有り得るかと思い抜かれないようしていました。ジャスパー様有難うございますとか思っていましたね。

(136) 2014/11/24(Mon) 19時半頃

【赤】 マフテからの伝書

んーサンドラさん霊決め打たれると困りますね
▼キャスター▲サンドラ で霊ロラに行けるのが一番いいのですが…
イライダ狼の襲撃筋だーとか言いつつ

(*41) 2014/11/24(Mon) 19時半頃

【人】 サンドラ

>>1:122>>1:133アスティンの要素取りでもそんな感じ。

ただ、>>2:114のアスティン下げ評の時はそうでもないこれは、反論要素。
個人的には、下げ評価くほうが得意、もしくは何らかの要因があると、無意識のうちにいつもの考察が出せなくなるんじゃないかなって思う。

またキリルがイライダ白の主張で出した箇所に反論なるかわからないが、
答え難い箇所や、対応に困った場合は、「私の考えが分からないの?」的な態度をとったり、そう思ったんだからそう、で突き通そうとするんじゃないかなと。

俺と、アスティンの黒要素話してた時のもそうだし、
メリッサからの疑いの>>2:139「まぁ、私としては今ある議事録見て随時感想言っているだけなんですがね。」
ミハとのやりとりとか。自分の発言に影響しそうなところは絶対受け入れない的な。

要素として薄いとも思うけど、結論に向かって考察書いてるのかなって思う。

(137) 2014/11/24(Mon) 19時半頃

【独】 イライダ

抑えろ。切れそうだけど。
駄目。

(-44) 2014/11/24(Mon) 19時半頃

【赤】 アスティン

サンドラが勝手にイライダとのラインを拾ってくれていた件
表どーしよっかなwwwwキリルとっ散らかりすぎてまとまんねーwww

(*42) 2014/11/24(Mon) 19時半頃

サンドラは、間違えて書いてたタブを消してしまった悲しみ…

2014/11/24(Mon) 19時半頃


カチューシャは、サンドラを慰めた。

2014/11/24(Mon) 20時頃


【赤】 アスティン

>>*37ひ、ひどいwwwwwひどいwwwwwwww
このセリフ言ってみたかったのにwwwwwwwww
いやいやいや気にしたら負けやで工藤!!そもそも役に立ってないのは俺ry

カチュどーだろ。ミハ死んでからだし黒出してみてもいいかもしれんけどね。キリルには偽決め打たれる事覚悟で行かなきゃならんが。

(*43) 2014/11/24(Mon) 20時頃

【赤】 アスティン

いや白だな。白だしマンでいいんじゃないかなと思う。

(*44) 2014/11/24(Mon) 20時頃

【人】 サンドラ

基本的には、単体要素より盤面、ライン的な勝てる狼像として、これだ!って思ったのがイライダなのね。

最終日想定すると、カチュ吊られる未来しか見えなかった。
となると、この盤面カチューシャの作って盤面ではない。

今勝ちやすい順で言うとカチュ>>ジャスorドミ>イライダ
(もちろん俺の考えが間違ってる可能性もあるが)

そこに、>>2:108>>2:109からあるロラ思考。
>>25「3手で霊と残占処理。ラスト1手で正解する。」
最終日の盤面づくり

続く「うーん……。あまり宜しくない進行ですわね。」
この部分がイライダの思考とあまり噛み合ってない。

「私はドミもジャスも人らしく思っています。
カチュ予想なんですがね、今。」
「私はキリルの方を偽寄りに見ていますが。」

イライダ村としてどちらかの要素が欠けた状態でもカチュLWほぼわかったって感じじゃん? よろしくない状態とは思えないんだよね。取ってつけた感想に見える。

(138) 2014/11/24(Mon) 20時頃

【独】 カチューシャ

すごーい。
ピッタリはまってて、嬉しい。

(-45) 2014/11/24(Mon) 20時頃

カチューシャは、>>138の「勝ちやすい順」は不等号逆? でいいのかしら?

2014/11/24(Mon) 20時頃


【人】 サンドラ

霊能は神父様かジャス予想でしたね。
え? >>2:292「もし超絶アグレッシブに攻めろよ、と言われるなら。
私は【▽カチュ】【〇神父様】くらいを言うわ。」

霊能っぽいと思ってる人に●当てるつもりだったの?
その後>>2:321でやっぱなしってなってるけど。

ここは、場が一気に動いてとっさにした切れ演出が、仲間に当たるの実際は嫌だったのかっていう事も思ったが、進行的にも間違ってないと思うので、気にはなったが要素には取ってない。

んなわけで、今イライダLWじゃねって思ったわけでごわす。

うん、でもイライダの提案悪く無いとも思うんだよね。
その部分では現状朝ほどのドヤッ! って感じはなかったりする。

だから、もう一度最初から、自分を除く灰を見なおして欲しい。

(139) 2014/11/24(Mon) 20時頃

サンドラは、カチューシャごめん符号逆やったorz

2014/11/24(Mon) 20時頃


カチューシャは、それにしても、>>25で尻尾をとっ捕まえたのがすごく共感出来て嬉しかったです。@5なので後ほど**

2014/11/24(Mon) 20時頃


サンドラは、>>138 訂正カチュ<<ジャスorドミ<イライダ

2014/11/24(Mon) 20時頃


【人】 イライダ

>>123 カチュ
刹那的が全く言語化されていないじゃない。それを再三求めているのですが。あと、>>28のアンカ先はサンドですけれど。ミスでしょうか。

ジャスについては本日だけですとまだ感覚だけですが、>>80の興味の向き方や。あと13時半頃の後ろ髪引かれている感じが良かったです。
個人的には>>27>>86の返事待ちです。ああ、>>86上段はもう良いです。本日見て、神父様≠カチュは分かりましたから。

>>126は大きく頷きましたね。仮に神父様-私なら全速力で仲間置いていって死ににく私ですか。それでどうやって勝つの?

占お二人も、もう少し動いて下さい。霊は真どちらだと?灰狼は?

>>135 サンド
あ、ごめんなさい。アンカ省略は時間不足なだけですね。

>>138 サンド
え?何故です?役職引きすればノーミスです。
だから宜しくない、どこかで節約したいという発想です。

他にも意見ありますが、喉ありません。幸い自投票のままよ。そんなに言うなら吊りなさい。霊判定割る勇気は無いと思いますね。
霊能に関してはカチュへの反発感から、神父様真に傾いたままです。

(140) 2014/11/24(Mon) 20時頃

【人】 サンドラ

あとで、他3人も見直すよ。
▼アスティン希望で
俺も自由にやらせてもらってるし、●は任せればいいかなって思ってる。

アスティンについては、これ狼でも潜伏霊でも同じだけど。
最初、調停姿勢をもって白印象を得ようとしていた。
でも初日に俺とかキリルに出鼻をくじかれる。

そこで思うようには白くなれないから、よそに力を入れようとして停滞した印象を持たれたのかなと。

(141) 2014/11/24(Mon) 20時頃

カチューシャは、>>28はサンドラでOKなんですよ。「あ、同じこと思ってる人がいた」ってコトですから。

2014/11/24(Mon) 20時半頃


イライダは、サンドラ>>139 ああ、そこは霊非霊関係なしに選出するならって話ね。>>2:318も読めば分かるはずよ。

2014/11/24(Mon) 20時半頃


イライダは、カチューシャでは>>25を自分から言わなかったのは何故ですか?それだと後付けにしか見えませんわ。

2014/11/24(Mon) 20時半頃


イライダは、そうね、喉も無いし他見てきます。>>138 サンドラ、カチュだと勝ちにくいのは何故ですか?

2014/11/24(Mon) 20時半頃


【人】 サンドラ

いやぁ~、イライダ吊もいいけど、アスティンのほうが自身あるんだよね。

此処で灰吊りに出るの得策じゃないと思うけどね。
やっと視点が変化し始めた所だと思うんだ。

世論がイライダの自吊り提案白いーってなって、なし崩しに誰か吊るようなことになるよりは、今日はアスティン吊っとこうぜ?

ロラでも決め打ちでも対応できる。

(142) 2014/11/24(Mon) 20時半頃

サンドラは、イライダに話の続きを促した。

2014/11/24(Mon) 20時半頃


サンドラは、イライダはカチューシャか誰かにあげて。俺はもういらないから

2014/11/24(Mon) 20時半頃


【独】 カチューシャ

や、やめてー!
私に促すのはやめてー!

(-46) 2014/11/24(Mon) 20時半頃

イライダは、カチューシャにあげておきますわ。どうぞ。あと>>123 来るべきときって、いつなの?今でしょ!存分に言いなさい。

2014/11/24(Mon) 20時半頃


イライダは、サンドラ戦略的提案よ、馬鹿にしないで。要は>>105の最初の縄に自分が当て嵌まるってだけですから。

2014/11/24(Mon) 20時半頃


【赤】 マフテからの伝書

キャスター延命試みるイライダさんはライン感あると取られるでしょうしね。
実際には偽視の強い偽占い師に一番近いのは白であることが多い気がします。
偽視の強い真占い師に一番近いのは黒も往々にしてありますが。

カチュさん白にしておきますね。
ミハ真としても黒有る範囲の行動とイライダさん辺りにとられてる様ですので。

やんわりキリルさんを疑いつつ▼ラキストという怪しい行動予定です

(*45) 2014/11/24(Mon) 20時半頃

イライダは、ああ、そして飴ありがとう。あと周りの反応も楽しみにしているわ。**

2014/11/24(Mon) 20時半頃


【人】 サンドラ

俺はこの村は、視点が散らばってるって言うより、初日から花いちもんめ状態にあったと思うんだよね。

昨日もどこかで行ったが派閥っていうのかな?
ロラ進行をすると、俺の白確定やキリルの霊COもあって最終日にカチュ白視わりと強かったところは、全員消えるんだよ。

まぁ、勿論ここは本当はキリルがCOする可能性読み切れてなかったとか、言えるんだけどね。

カチュ狼で勝ちを狙うなら、「今日も私が纏めますんで!」くらいの勢いがないと結構どうにもならないと思うんだけど。それがなかった。

actの「そこは霊非霊関係なしに選出する~」そこは了解した。

(143) 2014/11/24(Mon) 20時半頃

【人】 カチューシャ

敵に塩を送られて黙っていられるカチューシャではありませんでした……。

はい、すいません。
では多少の補足を。

イライダ「では>>25を自分から言わなかったのは何故ですか?それだと後付けにしか見えません」

自分で言わなかったのではなく、一応>>123で提示はしているのですけれども。

後付けになってしまったのは私の想定外でしたね。
いや確かに>>28で「あ、サンドラも私と同じイライダ人狼で考えてるんだ!」って喜びましたけれど、まさかその起因がまるっきり同じの>>25にあるとはさすがに思わないじゃないですか。

>>25を見た当時の瞬間の感覚だけ私の言葉を少し補足して伝えると、
「あ、これ私吊りで勝ちにきたのね(ピコーン)」です。

後付ですけれど、どうぞ。

(144) 2014/11/24(Mon) 20時半頃

【人】 サンドラ

イライダ>
あぁ、ごめん、だってミハイルと鳥さんには悪いけど、俺の昨日の自占かもかもんは、盤石の白位地手に入れるためだったからw

別に俺占いじゃなくても良かったんだよね。

(145) 2014/11/24(Mon) 20時半頃

【人】 カチューシャ

さらにその後もう少し補足しますね。
これも多少後付感漂ってますが……。

イライダにはこれまで、徹底的なまでに私の逆を行かれたんですよ。

カチューシャ「明日は焼き鳥パーティですね♪」
イライダ「あら、私は鳥さんが襲撃される未来を見ていますの」

カチューシャ「一番遅いやつに占い先をベット!」
イライダ「どうして神父様推しなのか、教えてください」×3

カチューシャ「キリル真の風が吹き荒れるでしょう」
イライダ「アスティン真の風が吹き荒れるでしょう」

まあ真ん中のやつはどうでもいいとして、なにこれ、いったいぜんたいどういう作戦? って思うじゃないですか。
でも「作戦」って言葉を自分の頭の中で反芻してみて、気づいたんですよ。

「あ、人狼で、そういう作戦なんだ」って。
要するにサンドラ>>135の「仲間を切らない狼的な」やつなんですけど。

(146) 2014/11/24(Mon) 20時半頃

サンドラは、メリッサは多少その辺り気づいてたんじゃないかな。だからC狂懸念を出してた。

2014/11/24(Mon) 20時半頃


サンドラは、霊潜伏の時点で初回▼村なら2-2想定してたからその疑念も来ないのはわかってたけど

2014/11/24(Mon) 20時半頃


サンドラは、この想定が、キリル最初に疑った一番の理由だし。

2014/11/24(Mon) 20時半頃


【人】 カチューシャ

仲間をかばいまくる人狼。手強いですね。
強いなあ、って確信しました。
でもさすがに伝書さんはそろそろ厳しそうですけどね。

今イライダについて言えるのはこれくらいです。

あと今日はアスティンを吊る方が確実なので、イライダは二の次になるのは当然ではないかしら、と「来るべきとき」の話も。
ただ、▼アスティン→▼マフテからの伝書が終わったあとはミハイルもサンドラも居なくなっているので、早めからのインプットは確かに必要ですね。

促し、ありがとうございました。
カチューシャでした。

(147) 2014/11/24(Mon) 20時半頃

【人】 カチューシャ

ちな私の作戦は「外堀埋め作戦」です
直接対決せず吊れたらいいなと思ってました

(148) 2014/11/24(Mon) 21時頃

【独】 カチューシャ

まるまで削ってようやく入った。
ふう。

(-47) 2014/11/24(Mon) 21時頃

【独】 カチューシャ

オリジナル

ちなみにイライダに対抗して私が立てた作戦は「外堀埋めちゃおう作戦」です。
イライダと直接対決しないで吊れたらいいな、とか思っていました。

(-48) 2014/11/24(Mon) 21時頃

カチューシャは、これ私の発言だけ読んでもわけわかんないかもしれないですね。サンドラのイライダ狼評も合わせてどうぞ。

2014/11/24(Mon) 21時頃


【人】 キリル

ジャスパー様、ドミニカ様
戻ってきたらこのばちばち火花散らしてるお二人様に対してどう見るかの感想をください。

私としてはお互いがお互いを殺すための殺意というか、誰でもいいから吊りたい、でなくこいつを吊りたいという殺意の波動に溢れているので両村に見えます。

深く読み込んでの考察はいらないのでざっと見てどう思ったか第一感をお願いいたします。

(149) 2014/11/24(Mon) 21時頃

【独】 カチューシャ

確かに今日は、殺意の波動に目覚めたカチューシャというのがぴったり当てはまる。

(-49) 2014/11/24(Mon) 21時頃

カチューシャは、あ、サンドラが居る日に▼伝書できればキリルは残るんでした。それでサボっていたのを思い出しました。

2014/11/24(Mon) 21時頃


【独】 カチューシャ

キリルの存在が完全に消えていた。

(-50) 2014/11/24(Mon) 21時頃

【独】 でっかいどー れいす

イライダ仲間かばいまくり狼ねぇ…。

だとしたら、>>1:37 は何だったのだろうか?と。
序盤のログ見てて、これが結構気になってて、個人的には
んなわけないよっ!って思ってたわけ。
(事実としてないと思ってたわけではないのだけど)

サンドラやカチュの想定狼陣営+イライダ像として、これを言う
意味は何だったのだろうか?と。
仲間に目を向けさせる行為じゃない?

とはいえ、提示された狼像はそれなりにわかる、というか、世論や
単体的にカチュ>>146の話はカチュのほうが同意出来るので、
イライダの論は気になってたけど。

てか、ここ両白で他とかあるんでね?という気も。

(-51) 2014/11/24(Mon) 21時頃

【赤】 ジャスパー

今ですら絶望感じてるのに、
灰2縄になったらさすがにかわせる自信ないぞ。

(*46) 2014/11/24(Mon) 21時頃

【赤】 アスティン

いやあ、本当に、俺がポカやってすまんかったwwwwwww

(*47) 2014/11/24(Mon) 21時頃

キリルは、火花を散らして殴りあっているお二方を見ていいなぁと指を加えているキリルです。

2014/11/24(Mon) 21時頃


サンドラは、キリルドミニカブッコロス評をかけばいいじゃない。判断は灰に任せて

2014/11/24(Mon) 21時半頃


【赤】 マフテからの伝書

お二方の切れ要素ってありますか?
拾えないです…

(*48) 2014/11/24(Mon) 21時半頃

【赤】 マフテからの伝書

1縄なら…マルボロは絶妙に全員の疑い先からずれているのですよね。
最白という訳ではないですが。

(*49) 2014/11/24(Mon) 21時半頃

【赤】 ジャスパー

なんで避けられてるか分かんないんだけどね。

(*50) 2014/11/24(Mon) 21時半頃

【赤】 マフテからの伝書

ただ、マルボロさんもそろそろ収束しないといけないです。
追従感と推理進んで無いと言われそうな気がします

(*51) 2014/11/24(Mon) 21時半頃

【赤】 マフテからの伝書

(本日のお前が言うなスレ)

(*52) 2014/11/24(Mon) 21時半頃

【人】 メーフィエ

少し今晩は。霊から見てみてライン否定できるところ出しますよ。

まずキリルからですがジャスパー。
キリルからは初日触れられず>>2:306でメリッサとのライン疑いからジャスパー希望に上げて今日はメリッサ襲撃の今日は状況からジャスパーかなとしつつ違うかもと迷っている感。
ここライン切りしているかもとか見えたけ。、
キリル偽なら二日目の決定周り>>2:279とかは渾身の白アピ、真アピでしょうにジャスパー>>2:305からバッサリ切って攻撃しているのは仲間なら何しているのかと思う。
たぶんこの問いにはもう騙ることある程度決まっていたと思うから、
キリルのそれに対する反応も本気で苛立っているように見えました。

(150) 2014/11/24(Mon) 21時半頃

【赤】 アスティン

>>*50才能

(*53) 2014/11/24(Mon) 21時半頃

【人】 マフテからの伝書

>>140イライダさん
霊としてみると、疑問点出てきますが、今までの単体やミハさんからの触れ方でキリル>アスティンで見てます。
灰狼はミハ-アスティンならカチュさん。
ミハ-キリルならイライダさん、かなという感じ。

ラインざっと追いますと
キリルさんの切りに対して、ドミさんの受け付けない点
キリル≠ドミニカ

>>1:191>>1:238仲介屋(サンドラさんの黒視word)はアスティンじゃなくジャスパー
ミハイル=アスティン、ミハイル≠ジャスパー

>>1:336ドミニカ不憫。「不憫」って仲間同士であまり見ない発言かと。伝書が悪い、ドミが正しいとは言うでしょうが。俺は理解している、という懐柔に見え。
ミハイル≠ドミニカ

>>35>>45>>48カチュの白要素挙げ→否定
キリル≠カチュ

な感じで拾ってます。』

(151) 2014/11/24(Mon) 21時半頃

【人】 メーフィエ

次にドミニカですがキリルの>>1:65でドミニカ疑い始めて>>2:40でもドミニカ黒自信あると継続。
そのあとのキリル>>2:42,>>2:65,ドミニカの>>2:56,>>2:67とドミニカとは本気で切れていると思う。ドミニカにいら立ちが見えたし。
ここも感情面からですがラインきりあっているようには見えずで切れているのではないでしょうか。

(152) 2014/11/24(Mon) 21時半頃

【人】 マフテからの伝書

『ミハ-アス-カチュ組の場合
2dに●アスティン押し込みたかった、ミハさん真視での逃げ切り陣営
>>1:137登場が遅いのでアスティンが怪しい。根拠の薄い黒視はライン感あり。
カチュさんがずっと理由提示無でミハ真視なのは言うまでもないですね。


ミハ-キリの場合、ミハさんは切るときに多少厳しい態度をする方に見えます。
その場合該当はイライダさん位です。
>>2:178>>2:181>>3:118。他の人との温度が違いますね。此処がライン感

カチュ・イライダの比較
アスティン・キリルの比較から前者が本命です。』

(153) 2014/11/24(Mon) 21時半頃

マフテからの伝書は、あ。メーフィエさん挟んでごめんです。

2014/11/24(Mon) 21時半頃


【人】 メーフィエ

アスティンからだけどアスティン偽なら昨日決定周りだけど回避するのはある程度決まっいるように思えた。
確認もしてたし本当に占なわれるなら回避するよという感じ会ったのですよ。
その時のイライダ、ドミニカのアクトでのアスティン占反対はラインなく思えました。
ドミニカ>>2:309,イライダ>.2:292でアグレシッブに行くならアスティン占と言っていたし仲間ならアスティン占になって回避になってもいいと思っていたと思うのですよね。でも反対しているのが。

(154) 2014/11/24(Mon) 22時頃

メーフィエは、マフテ気にしないでください。

2014/11/24(Mon) 22時頃


【人】 メーフィエ

結論としてキリル偽ならジャスパー、ドミニカ切れているると思うよ。アスティン偽ならイライダ、ドミニカ切れていると思うよです。
ドミニカ両霊からライン切れているなー

あ、占からのラインは見ていませんしたぶん見る時間もないです。

(155) 2014/11/24(Mon) 22時頃

【人】 マフテからの伝書

『カチュさんは
>>70霊潜伏続行なら(自分占不味いので)●サンドラとか
>>84でも、真霊・偽霊でも読める部分を偽と取るなど、事実道理にしか見えなかったの両赤ではないかと、切りに見えるですね。

ここ、アスティン霊として不自然だと思うならば
>>24でキリルかアスティンが霊能者だろうな
とアスティン霊という発想が有ったというのも変ですし。

出せ、と言われて要素出しまでに時間がかかっているのも
背後で考えて、結論だけ出す村人像としてトレースしづらい点です。』

(156) 2014/11/24(Mon) 22時頃

【人】 マフテからの伝書

『イライダさんは積み立て白ぽく見てますが、本日?だったのが
>>2:113キリル白
>>2:114でアスティンさんの印象ダウン
>>2:292【○神父様】
>>25アスティン>キリルで真。

「霊要素が有るから真。」
という結論は白黒要素取りよりも潜伏霊探しに自信があったのだと思いますが。既に指摘有りますが、そこに占い希望出すのは両立しましょうか。
まあ希望出すなら、で実際には出していませんので微要素。』

(157) 2014/11/24(Mon) 22時頃

【赤】 マフテからの伝書

>>154
●アスティンは反対しないとラビが吊れなくなる
と言いたいですけど非ライン取られますので、村に反論して貰いたいですね。

(*54) 2014/11/24(Mon) 22時頃

【人】 マフテからの伝書

>>136キリルさん
>>30はメリッサさん回避後のFAなので除外しますが
>>32で伝書偽・ミハ真強いと見てたですね。

昨日時点で村中の信用は残念ですがミハ>伝書と思います。
その場合の襲撃予想って>>33ですよね。

ミハ真だと思ってる霊視点で見た時の光景って、霊狙い襲撃って考えるものでしょうか?というか霊(非狩)襲撃あった方が占寿命的にラッキーですし。
伝書真だと思ってる霊視点で見れば、ミハの乗っ取り目的とかで霊襲撃懸念あり得ましょうか。
その襲撃懸念って何処から来たのでしょう。

>>114の考えなのに>>33▼伝書?
アスティンさんはキリルさん視点100%赤でしょうのに。』

(158) 2014/11/24(Mon) 22時頃

【人】 マフテからの伝書

『アスティンさん
>>130で納得しかけたけど、ちょい撤回。
やっぱ>>23>>68のが正しく見えるです。

両方非狩拾って占吊に。
読みにくく人かもしれないサンドラさん
読みやすいが不足感のあるラビさん
この二人で▼サンドラになりましょうか?

読みやすいかどうか、はそんなに大きな要素ですかね。
他に、どこかでラビさん白を拾っていた等、理由あります?
サンドラさんへの回答分では不足に思います故、説明して欲しいです。』

(159) 2014/11/24(Mon) 22時頃

【見】 もふもふ さーしゃ

>>147
かばいまくる狼、かぁ

そういえば最近切りまくる狼ばかり見てたから、狼は切るもの、っていう固定観念ができてたな…

(@30) 2014/11/24(Mon) 22時頃

キリルは、>>154そのドミニカ様の切れはあまり切れでないよう思います。

2014/11/24(Mon) 22時半頃


マフテからの伝書は、あー。喉無組多いのですね。飴貰ってない人居ます?

2014/11/24(Mon) 22時半頃


【独】 メーフィエ

ライン的にはカチューシャがキリルラインからは疑わしい気がします。
アスティンラインからもカチューシャライン否定できないんだよな。
ここはあまり表に出さないけど。

確白だと素直に疑い先出しにくいね。
昨日はメリッサ吊りたかった節穴アイ…

(-52) 2014/11/24(Mon) 22時半頃

【赤】 アスティン

キリルから。
要所要所でカチューシャ反応白を主張。開始>>1:65から一貫してドミニカ下げて行っている。>>1:109>>1:172>>1:256>>2:42>>2:65>>2:211>>2:234>>2:253
仲間でやる範囲を超えている。キリルがあえてやった可能性については、ドミニカの対キリル発言の一連から否定出来ると思われる。

思えば>>2:345は既に2-2決め込んでる発言臭い。
ミハイルに対して>>1:168「アピ臭い」伝書にたいして>>2:73「いまいち」でその後占いに関する強い表記は>>2:317
>>2:326でナチュラルにミハ真で考えて希望出してるあたりミハ真の視点漏れに感じる。この時点でメリッサ襲撃は確定してたんだろ。
で、2dキリルはかなり不在が長かった。だからメリッサのラインとか言い出す。>>2:301>>2:306
こういうでっち上げラインには作為が入ってると思うんだが、それに速攻突っ込んでるジャスパー>>2:305は適合しないかな。此方もジャスパーからの反応が投げやり感>>2:348は微切れとしてカウントしておく。

(*55) 2014/11/24(Mon) 23時頃

【赤】 アスティン

今日の主張見てると限りなくカチューシャが怪しいんですけどね。ダブスタ理論でキリル真主張したり。
イライダに関して言及がないが、正直キリル決め打ち狙いでの今日の提案>>105はありうるっちゃありうるんだが、そこでなんで俺を真視するのか疑問。どだい無理と思ってる?
でもそれで自分が疑われてちゃ世話ねーし普通にキリル真視で行けばいいんでないのか。

(*56) 2014/11/24(Mon) 23時頃

【赤】 アスティン

ってのを書いてたんだけど、これあぶねーかな?wwwww
読みづらいのは認める

(*57) 2014/11/24(Mon) 23時頃

カチューシャは、本日早寝なので、キリルへの委任というかたちに変更しました。@1

2014/11/24(Mon) 23時頃


【独】 カチューシャ

委任は責任放棄なのであまり好きじゃないのですが、眠いので仕方ありません。

(-53) 2014/11/24(Mon) 23時頃

【赤】 マフテからの伝書

ライン感ありますねーw

キリルさん、カチュさんと切れてませんか?
て突っこめたらいいですかね。

(*58) 2014/11/24(Mon) 23時頃

【赤】 マフテからの伝書

カチュさんが▼マフテ止めたのがぶれて見えますと。
誰か言って欲しい←

(*59) 2014/11/24(Mon) 23時頃

【人】 ドミニカ

>>149 キリル
カチューシャの方が白く見える
イライダのミハイル下げは GJ出したいのだと
思うておった 「襲撃できる」と思わせたいのかと
そうでもなければ 伝書襲撃視野とか 唐突すぎた
そんなの 誰がどう見ても意図的狂襲だろうと
むしろ襲撃された方がまだ真考えるわ

サンドラのイライダ評 >>135>>137には
なるほどと思うた 確かに普段のイライダと違う

(160) 2014/11/24(Mon) 23時頃

【独】 ミハイル

/*
にゃんかやけに眠い(¦3[▓▓]

箱前でねおちすること数時間
かたがいたい

(-54) 2014/11/24(Mon) 23時頃

【見】 でっかいどー れいす

こばぬー。
議事はそろそろ動き出すかなー。

おりが>>@26
お、美味しくないとおもうよー。
でも、かじられてしまうのはしょうがないのれー。

(@31) 2014/11/24(Mon) 23時頃

【人】 ミハイル

委任するならメーフィエにしとけ。>カチュ

寝てた。おはよう。
飴まだ持ってっから、喉ねぇ奴は挙手するように。
議事読んでくるわ

(161) 2014/11/24(Mon) 23時頃

【人】 サンドラ

カチューシャ考察。今なら言語化出来る。
凄いぶっきらぼうにわかりやすく話すと、カチュは手順や足切りで死ぬ狼を相手にしていない、もしくはそれに対する考察を重要視していない。

ってのが根本にあり、経験や統計、勘を頼りにそれが正しいか「●▼」をつかって検証しつつ、今後の展開を狼の全体像を想像、そこから逆算して狼を見つけようとしている。

白い黒いは参考までにって感じじゃないかな。
此処が理解されてなくて、よくわからんって印象の人物になってると思う。

天気予報とかこの過程で出てきたものじゃないかな。
なんで、俺的には割と理解できる。

その上で逆説、これが狼にできるかどうか。
俺は自分狼の時にやらない。でも、出来ないとは言わない。

っていうのが、カチューシャに思う所。
だからあとは自分で頑張れw

(162) 2014/11/24(Mon) 23時頃

【見】 でっかいどー れいす

にきーた>>@27>>@28
そだね。
結局のところ初日FOが安定なんだよねー。
全員が考えやすい基盤という意味でもね。

安定手だからこそ定番になり、定番だからこそみんな使うわけで。

村は情報量が多ければ多いほど、そして不確定情報が少なければ
少なくなるほど、推理がしやすくなるからね。
そっちの点でも同意ー。

(@32) 2014/11/24(Mon) 23時頃

【人】 キリル

喉ないです。ノ

>>160
の方が、とかではなくて。二人のやり合いを見てその中にカチューシャ様には人要素を見出してイライダ様に狼要素を見出したのでしょうか?

ドミニカ様視点ジャスパー様も狼候補であるのに二人の比較では意味がありません。

どちらの方が、という比較なら3人を見てしてください。

(163) 2014/11/24(Mon) 23時半頃

ミハイルは、キリル うい。 先着順つーことでキリルに投げるわ。

2014/11/24(Mon) 23時半頃


【赤】 アスティン

やっぱライン感あるかーwwwwwwwwでもこれわりと正直な感想なんだよなぁwwwwwwww困った

(*60) 2014/11/24(Mon) 23時半頃

【赤】 マフテからの伝書

カチュ単体の要素があると良いかもです
あとラビさんの時系列の奴。
ここ解けないと。

(*61) 2014/11/24(Mon) 23時半頃

【赤】 アスティン

ラビ時系列はぶっちゃけ言った通りなんだよなぁあ
どー答えよかなー。

(*62) 2014/11/24(Mon) 23時半頃

【赤】 マフテからの伝書

人ぽいなあとは言ったけど直感レベルで自身が無かった
この時点でラビには不足を感じていたが純灰で、白くは見えないと言うだけだった
大体同列で、今後要素取れるとしたらーの期待込でラビのが上だった。
とかですかね

ドミさんも同様な感じでしたので
希望出しドミさんのが先でしたら(要確認)だよなあで▼サンドラにしてたとか?

(*63) 2014/11/24(Mon) 23時半頃

【人】 サンドラ

んー、もう少し付け加えとこうか。
この考え方だと、現時点でイライダ狼ってのは仮説の域を出ない、妄想と言われても否定出来ない。検証が抜けてるから。
本来ならまだ表に出さないけど、出さないとこの村、手順どおりに終るおもったから言及した。

あと、俺が狼の時にやるとしたらそれで勝てる時かな。

(164) 2014/11/24(Mon) 23時半頃

【人】 アスティン

キリルから赤想定を交えていく。

要所要所でカチューシャ反応白を主張。開始>>1:65から一貫してドミニカ下げて行っている。
>>1:109>>1:172>>1:256
>>2:42>>2:65>>2:211>>2:234>>2:253
仲間でやる範囲を超えている。キリルがあえてやった可能性については、ドミニカの対キリル発言の一連から否定出来ると思われる。

ミハイルに対して>>1:168「アピ臭い」伝書に>>2:73「いまいち」
でその後占いに関する強い表記は>>2:317
>>2:326でナチュラルにミハ真で考えて希望出してるあたりミハ真の視点漏れに感じる。この時点でメリッサ襲撃は確定路線だったんだろう。
思えば>>2:345は既に2-2決め込んでるな。

2dキリルはかなり不在が長かった。
メリッサラインからの考察>>2:301>>2:306見る限り、でっちあげる時間が無かったからテイのいいところ利用したんだろうと推察。
こういうでっち上げラインには作為が入ってると思うんだが、それに速攻突っ込んでるジャスパー>>2:305は仲間切りはある範囲だが、ジャスパーからの反応が投げやり感>>2:348なのは微切れではある。

(165) 2014/11/24(Mon) 23時半頃

【人】 アスティン

ライン要素の否定が無いのは、イライダ・カチューシャの二名。

今日の主張を見る限りは両名怪しい。
ダブスタ理論のカチューシャと、決め打ち路線のイライダ。
イライダに関しては正直キリル決め打ち狙いでの今日の提案>>105はありうるっちゃありうるんだが、そこでなんで俺を真視するのか疑問。どだい無理と思ってる可能性はある。
でもそれで自分が疑われてちゃ世話ねーし普通にキリル真視で行けばいいんでないのか、と思うが。ここは両面取れるかな、とも。

(166) 2014/11/24(Mon) 23時半頃

【人】 アスティン

>>133サンドラ>>159伝書
これ似たような事だから言うけどさぁ、なんでカンめいた処を盲信するのが当たり前みたいな風潮なの。

昨日どっかで出したと思うんだけど、要素として出せる人かな点があったのはラビの方のつもりだったんだけど。
ラビとサンドラ、どっちも別方向で白はあるっちゃある、だから分かりやすい方残すって事が言いたかったんだけどそんなに俺分かり辛い言い方してるかな。

(167) 2014/11/24(Mon) 23時半頃

【独】 アスティン

>>2:326

(-55) 2014/11/24(Mon) 23時半頃

【見】 ぼく ドラがのふ

こんばんは、ぼくドラがのふ。

アスティンはCかな。
おとといときのうを見比べた時に、出力を明らかに調整しているような。
あわよくば被占、できなければ霊COという流れ。
真でも調整は勿論すると思うけど、ここまで下げることはしなさそう。

灰4択なら、イライダで。

(@33) 2014/11/24(Mon) 23時半頃

サンドラは、アスティン、ごめん、昨日の発言全然そんな風には見えなかった。

2014/11/25(Tue) 00時頃


【人】 アスティン

あーあと言い忘れてたけど。>>2:326
これ見てドミニカ懐柔路線に向かったのかな、と少し思った。今日の様子見てたら棄却臭くもあるが、昨日ドミニカはカチュ・キリル・ラビ上げって言ってたし。

ラビ吊抵抗は白アピと共に、ラビが死ぬ方が不利益被ったからかね、と少し。>>2:229的に言えばイライダもカチューシャも否定されていないが、若干イライダ>カチュではある。

(168) 2014/11/25(Tue) 00時頃

【見】 しょうねん? いぐなちうす

わー!ドラがのふだー!
ぎゅうしていい?

[むぎゅーーっ]

今からログ読んでくる。
皆こんばんは

(@34) 2014/11/25(Tue) 00時頃

【人】 アスティン

ちょっと見返したけど>>2:156で出してるじゃん!!人としてのプライドかなってちょっと思ってるって!!!>サンドラ

いやまあ、感じないってんなら多分俺の書き方も悪いんだろうけどさ。

(169) 2014/11/25(Tue) 00時頃

アスティンは、すいませんが飴一個誰か下さい乞食 俺はまだ持ってる

2014/11/25(Tue) 00時頃


【赤】 アスティン

と言う訳で逆ギレかましてみた(クズ)

(*64) 2014/11/25(Tue) 00時頃

【赤】 アスティン

赤チップの俺マジかっこいいわ(自賛)

(*65) 2014/11/25(Tue) 00時頃

【見】 ぼく ドラがのふ

>>@34 いぐなちうす
ふふふ、しょうがないなあいぐなちうすくんは。[もふもふ]

ログの海、いっておいでー。

(@35) 2014/11/25(Tue) 00時頃

【人】 キリル

アスティン様が私からのライン見てきてたので真似をしてみようかと。

1dアスティン様との対話ではイライダ様が最も多くごちゃごちゃやり取りしていますね。仲間でのやり取りにしてはやり取りが長すぎではないでしょうか?

カチューシャ様とは切れていますね。>>184の白取りの草とか。

ジャスパー様とはほとんどやり取りがなく。ドミニカ様とは決定周りで喋りだしていますね。

その後ドミニカ様と2ndは多くやり取り。ジャスパー様を気にしてる素振りはしていますが強く対話はなく。
ラインとしてはジャスパー様が一番有り得ますね。
アスティン様は基本的に村に対して丁寧に接しています。
見えているところだとラビ様、サンドラ様あたり。加えてドミニカ様、イライダ様も温度的には似ています。

一番触り方の温度に違和感があるのがジャスパー様ですね。少し気にしているような素振りはしていますが特段強い触れもなく2nd●ジャスパー様。

その後フォローもない。仲間ゆえの温度ではないでしょうか?

伝書様からのラインに関してはアスティン様に任せてよろしいですか?

(170) 2014/11/25(Tue) 00時頃

サンドラは、そこは読んでるよ。勘違いがないか確認したし。ごめん飴はない

2014/11/25(Tue) 00時頃


キリルは、アスティンはい、どうぞ。伝書様のライン考察お願いします。

2014/11/25(Tue) 00時頃


【見】 でっかいどー れいす

ドラがのふこんばんはー。

確か、ミハもアスティンCって言ってたけど、僕はちょいと懐疑的。
Cなら絶好の占われるチャンスを>>2:328で蹴る必要はあったかなーと。
占飛んできてにんまりする場面と思うよ。

あの時点狼視点で狩は炙れたんだから、確霊は怖くないわけで。
僕は今日▼伝書推しだけど、普通は占に手をかける日ではないので、
安全に占霊破壊して、吊られそうなCを確白にするチャンスを棒に振る
のはもったいない、ってレベルじゃないけどな。

当初から霊騙りを考えてたから作戦変更出来なかったというなら、
ありえるけど、それは選択ミスだねーと思っちゃうな。

(@36) 2014/11/25(Tue) 00時頃

【赤】 アスティン

>>170俺もそう思うわ

(*66) 2014/11/25(Tue) 00時頃

【赤】 アスティン

マルボロごんめーwwwwwwww

(*67) 2014/11/25(Tue) 00時頃

【人】 マフテからの伝書

『伝書は今▼アスティン▽キリルです
占い先は黒狙い。
確白2人居るので無駄なあがきかもですが、伏せておいた方がマシな気がします。

ドミさん・ジャスパさん見返しつつ、落ちるかもしれません。
メーフィエさんに委任で宜しいでしょうか?』

(171) 2014/11/25(Tue) 00時頃

【人】 メーフィエ

すごく眠い。
今日は僕は霊吊りたいと思っている。一応霊は冒険するところじゃないと考えているからロラ視野。
今日の僕の希望は【▼キリル】

理由としては昨日>>2:234,>>2:253でドミニカ黒視していたのにメリッサとのラインでジャスパーに変えるほどメリッサの狼は固かったのという疑問でメリッサ黒視していた理由が回避以外でわからなかった。
白吊りたくないといっていたのにそこのジャスパーでも可が引っ掛かっていた。
後今日伝書吊りたい理由に状況かな>>33。状況はそこまで大きな要素になるのかと。

そこら辺の疑問かな。そこで疑問感じてキリルの位置がアスティンの下に落ちた。
今日の両霊の動きは白と信じた灰の白説得のキリルと黒探しのアスティンと対照的に見えて面白かった。
ちなみに動きだけで言うならキリルのほうが好印象だったりキリル狼として騙る?とかアピ多すぎじゃない?で自信はあまりない。

(172) 2014/11/25(Tue) 00時頃

【人】 キリル

委任やめましょう。決定も出さずに各々の思う所に個別投票しませんか?

うまくいけばラインが見えるかもしれませんよ。どうせ投票候補はそんなにないですしそこまでめちゃくちゃにはならないでしょう。

(173) 2014/11/25(Tue) 00時頃

【人】 ミハイル

▼キリル、かね。

アスティンやっぱ、あんま狼に見えんのよ。
どちらを偽とおいても、狼可能性高い方から吊りたいんで。

んー……贔屓目なんかね。
赤にしても、あまりにも生きづらそうで。一人だけ空気が水になったみてぇな苦しそうな顔してた奴が狼には見えん。

(174) 2014/11/25(Tue) 00時頃

【人】 ドミニカ

あの 今宵 伝書を吊らぬか
誰か真見ているのか? 見ていないだろう誰も

アスティンがなぁ 村の中で上手く立ちまわれていなかった時
「分かりやすい対象>>2:230」に ミハイルを挙げているのだ
アスティン-伝書だと アスティンは仲間をガン無視して
ミハイルに 信を置きすぎじゃないかのう

アスティンよ >>2:146「一般論」を「通さなかった時」の
「霊」として考えていたことをくれ

>>2:194「楽しかったのは昨日の昼間かなぁ…今はあんまり」
辺りから>>2:219「酔った」を経て急に「落ちた」ように感じた
これ今思うと「位置調整」に見えたのだが
そんな意図は なかったか?

つまりアスティンは 偽ならC狂なのではないかと思うがどうか

(175) 2014/11/25(Tue) 00時頃

【赤】 マフテからの伝書

>>*64お、ナイスでーす
今日のまとめ時間ってどうなってるんでしょうか…眠い

(*68) 2014/11/25(Tue) 00時頃

カチューシャは、おこられたので【アスティンに投票】してねますー。@0

2014/11/25(Tue) 00時頃


【見】 しょうねん? いぐなちうす

確定白が吊り希望出すの早くない??

カチューシャの声が今日わりと聞こえやすくなったきはするー。今までキリルのカチューシャ白理由はよくわかっていなかったからな(理解力の問題です、ごめんね

アスティンとイライダってラインあるのかな?
わりと>>126が、せやな。とか思ったんだけどなぁ
皆の考察はある程度読んできたけどね。

(@37) 2014/11/25(Tue) 00時頃

【赤】 アスティン

おれもねむい(明日早いからやばい)

(*69) 2014/11/25(Tue) 00時頃

【独】 カチューシャ

サンドラがカスパルに見えたけど気のせいにしておくしかない。

ドミニカごめんね、それやるのは私にはちょっと遅かった。

(-56) 2014/11/25(Tue) 00時頃

【削除】 メーフィエ

>>173
さすがに完全自由は危なくないかな?下手したら票分散して赤が票あわせた結果変なところがつられるとかあるかもよ??

2014/11/25(Tue) 00時頃

【赤】 マフテからの伝書

>>153
これミハさんも言ってましたね。
伝書Cならキリル狼、伝書狼ならアスティンCとか。

キャスター先吊なら、このままちょい
「多分食べられないから判定落とせるよ!
でも霊吊で明日2-1からの真霊真占ロラ負けが怖い…」
辺りで吊られたいんだか吊られたくないんだかの話をしときましょうか。

あ。判定白で良いと思います。

(*70) 2014/11/25(Tue) 00時頃

【人】 キリル

>>172
メリッサ様は正直たいして見てませんでしたね。ただ、回避した瞬間回避方法が
偽狩です!と主張しながら出てきたので。あぁ、赤なのか。と
で、ライン見てました。で、ジャスパー様、ドミニカ様が候補に上がったので。

お二人とも灰もしくは黒寄りでしたし。ラビ様なんかどう見ても人間でしたし。

(176) 2014/11/25(Tue) 00時頃

【人】 メーフィエ


サンドラ ▼アスティン
カチューシャ ▼アスティン
伝書 ▼アスティン ▽ミハイル
ミハイル ▼キリル

で大丈夫・見落としない?

(177) 2014/11/25(Tue) 00時頃

【人】 ドミニカ

アスティン狼は薄いな 1dの仲介屋のままで走っていけたろう
「一人ギシアン」「今はあんまり楽しくない」「酔った」とか
弱いところを敢えて出さずにいれば良かっただけだ

アスティンよ 追加で
>>2:219「心当たり」を出すがよい ここも含みと思ったところだ

(178) 2014/11/25(Tue) 00時頃

【人】 キリル

ここで白アピをひとつ。主にミハイル様に対してですね。

私が狼であればもう少し村に信、忠、義辺りを置きますよ。
それでこけそうな人は山程いるので。あなたを筆頭にね。

(179) 2014/11/25(Tue) 00時頃

【見】 しょうねん? いぐなちうす

というか イライダLWっていうのが僕はあんまピンとこないんだよなぁ。

それ、たとえばミハイルが赤にいるならまだしも
梟がこんなに頑張っている中で>>108>>105とか言い始めちゃうん?
吊っていいよ、て。
アピなら知らないけども(

結構「カチューシャ殺すため」に必死に頭回していて、自分の保身は考えてないよね。 

いい意味で自分の軸を主観的に話している感じが、危機的なLWな感じしないけどな

(@38) 2014/11/25(Tue) 00時頃

いぐなちうすは、わー LW誰だかわから~ん

2014/11/25(Tue) 00時半頃


キリルは、アスティン様でも伝書様でも可です。どちらでも一緒なので。

2014/11/25(Tue) 00時半頃


キリルは、↑は▼希望の話です。

2014/11/25(Tue) 00時半頃


マフテからの伝書は、>>177ちょっと間違ってます。通るなら▼ミハですけど…

2014/11/25(Tue) 00時半頃


【人】 ドミニカ

>>177 メーフィエ
わらわ ▼キリル ▽伝書 で頼む
霊決め打ちとか有り得ない 基本はロラだ
そしてキリルは偽なら狼だろうが アスティンは偽ならC狂だろう
ついでに伝書は真なら輝け もう吊るぞ

(180) 2014/11/25(Tue) 00時半頃

【見】 ぼく ドラがのふ

>>@36 れいす
こんばんは。
昨日の仮周りはごたごたしてたから、
すっと非霊できない雰囲気はあったんじゃないかな。
ただ、確かにその部分は噛みあわないね。

そうなると、アスティン赤で2-2にしたのなら、
灰縄増加を嫌った可能性もあるのかな。
現状灰4縄1だけれど、2-1でC確白だと灰5縄3、
LWの生命力に自信がないと押し負けそう。

アスティン狼で、1dの立ち回りを見る限りでは、
潜伏で全然いけるだろうにっていうフィルターはある。

(@39) 2014/11/25(Tue) 00時半頃

【赤】 マフテからの伝書

襲撃セットしてますね?確か全員セットしないとランダムでミスになるのです。

(*71) 2014/11/25(Tue) 00時半頃

【人】 キリル

真だと思う占師が自分に票を突っ込み、偽だと思う占師が対抗に入れていてなんだこの状況はと混乱しています。

ジャスパー様が狼ではないかと思いつつ直近のドミニカ様が黒く見えるのはもうアレルギーなのでしょうかね・・・

(181) 2014/11/25(Tue) 00時半頃

【見】 でっかいどー れいす

いぐなちうす>>@38
感覚的にはキリルが言ってたけど、カチュとイライダ両村が
お互いの信じる物にそって殴りあってる感触だね。

そも、今日は灰LWが頑張って動く必要がない日なので、
動きすぎかなーという違和感があるね。

そう思わせないための効果を狙ってやったとしても、度が過ぎてる
というか、目的に沿ってないようなかんじがsるのよね。

(@40) 2014/11/25(Tue) 00時半頃

メーフィエは、マフテからの伝書ごめん。間違えてた。

2014/11/25(Tue) 00時半頃


【削除】 こんこんいんふる にきーた

ただいまはろーん

2014/11/25(Tue) 00時半頃

【人】 イライダ

>>146 カチュ
逆である事がまず黒要素なのかも分かりませんし、それは私から見て貴女も同じです。

一つ目:>>2:175>>2:292。これは私に限らず、多数が考えていた事だと思いますが。
二つ目:そこは寧ろ貴女を黒く思ったところです。>>86
>>123の返事にもなりますが、相手したくないのは貴女の方なんじゃないんですか?
だからレスを無視しているのかと思っているんですが。
三つ目:そこの対立はまぁ分かります。

>>151 ミミズクちゃん
ミハ-キリ-イラですか。
何故騙り仲間がそこそこ信用稼いでいるなか、>>105 灰狼が死ににいく提案を出しているのでしょうか。

>>157 ミミズクちゃん
>>20時半actをご覧下さい。

>>160 ドミ
>誰がどう見ても
そうですか?私は>>2:173と考えていましたね。
貴女も>>2:110と仰っていましたが。

(182) 2014/11/25(Tue) 00時半頃

キリルは、いない人は イライダ様▼アスティン アスティン様▼キリル

2014/11/25(Tue) 00時半頃


【見】 こんこんいんふる にきーた

今北産業がほしい……!

(@41) 2014/11/25(Tue) 00時半頃

【人】 ミハイル

>>179
悪いが俺はお前が信や忠義を置いたとして、信用しなかったと思うよ。
お前は白くは見えたが、人くは見えなかった。

(183) 2014/11/25(Tue) 00時半頃

キリルは、ジャスパー様▼キリル サンドラ様▼アスティン様というところでしょうかね。

2014/11/25(Tue) 00時半頃


【赤】 アスティン

おう、ミハイルセット済やでー

(*72) 2014/11/25(Tue) 00時半頃

【見】 でっかいどー れいす

ドラがのふ>>@39
2-2にしたのは単純に確霊嫌ったってのもあるかもね。
その当たりは赤次第なのでなんとも。

あまりしっくりくるアイディアはないのよねー。

(@42) 2014/11/25(Tue) 00時半頃

【独】 ミハイル

/*
昔ほど、お人好しじゃないのよ。

耳は良くなったけどな。

(-57) 2014/11/25(Tue) 00時半頃

キリルは、>>183いやー、たらす自信はありますよ。ミハイル様のような人は赤であれば大好物です。

2014/11/25(Tue) 00時半頃


【見】 でっかいどー れいす

ミハいい事言ってるなー。

>>183のキリル評は凄く同意。
そう、キリルは白く見える。
ちな、アスティンは人っぽく見える。

こういう場合、後者の方を僕は重視するんだけど、
アスティンは人外仮定人っぽく見せるのが上手い人にも見えるんだよね。

そういうのがあって、霊はほんと悩ましい。

単純にアスティン見てるの好きだから応援フィルタ入ってるかもだけど。

(@43) 2014/11/25(Tue) 00時半頃

【人】 メーフィエ

>>176
了解。
もう少し印象とった部分詳しく聞きたかったけど喉ないのか…
>>1:152のメリッサ評が回避で一気に狼前提になっていたからどこでとびっくりしていた。

(184) 2014/11/25(Tue) 00時半頃

【人】 アスティン

なんかキリルの言う事を聞いているみたいでアレだけど伝書から。
ドミニカとのやりとりは既出だけど切れに取っている。特に伝書とドミニカの噛みあわなさとか。

カチュ上げ>>1:104キリル上げ>>1:206キリルとラビの仲介>>1:216>>1:254評価。
キリルの評価とダブってるのがカチュとドミニカの評価度合い。若干伝書の方がマイルドではあるが。ドミニカは照らし合わせりゃSGにしたかったんじゃないのかね。

が、ドミニカはミハイルとガン切れな発言かましてた。(>>1:351>>1:353)キリルはまだしも対抗の居る伝書は撤回せざるを得ないかと。で、こうなった風に感じている。>>2:38>>2:39
特に>>2:82にはドミニカ説得に変化してる。

キリルに関しては>>2:197で白要素になってない処を白要素計上(偽黒抑制部)狼としてのトレースを謳っていた伝書がキリル狼での想定が甘すぎるのではないか。
あと>>2:372はキリルフォロー感。

(185) 2014/11/25(Tue) 00時半頃

【人】 ドミニカ

>>182 イライダ
ラビの>>2:298が綺麗にまとめている 状況は動いているぞ

▼伝書 ▽キリル にしようかな
霊は二人とも「霊として」はまだ「これから」だが
伝書はもう散々見てきて 一度も輝きを見ていないから

伝書の昨日の「黒狙い●アスティン」が アスティン偽なら
確白C狂作りに見えるし キリル偽なら>>1:4から霊騙る準備しすぎ
霊は置いておいて 伝書を吊るというのはどうか

(186) 2014/11/25(Tue) 00時半頃

アスティンは、でも飴はありがとねキリル

2014/11/25(Tue) 00時半頃


【見】 しょうねん? いぐなちうす

>>@40
そんな気はするねぇ
殴り愛ってこういうことを言うのかぁって興奮した。

今日は灰LW動く日じゃないんだ?
皆の視線が占霊にいっているからかな?

2人…特にイライダとか
今日が執念場と言わんばかりの勢いだよね
でも思考はわかるし、村感するかなぁ

(@44) 2014/11/25(Tue) 00時半頃

キリルは、あれ?私死ぬんじゃないですかこれ?遺言はジャスパー様を吊ってくださいにしておきます

2014/11/25(Tue) 00時半頃


【人】 アスティン

で、>>2:238>>2:269黒視先の考察は出ないまま、深夜飴待ちで投下。これ本当は出したくなかったんだろ、と思ってるが。>>2:383>>2:384
ジャスパーとカチュの結論がどっちをどう見てるのかがはっきりしない。誤魔化したのではないかと踏んでいる。
伝書から見るなら、ジャスパーかカチュ臭い。

伝書→イライダに関してがぶっちゃけ全然見えないんだけど、これドミニカが初日に言ってた確定したくない論ってのが的を射てるんじゃないか?と、キリル・伝書両名のドミニカのアタリ見てたら思った。

→結論:カチュ狼じゃないのか。

(187) 2014/11/25(Tue) 00時半頃

【見】 ばんどらむすめ おりが

こんばんはですわ。
どんな感じでしょう、議事遡ってきます

(@45) 2014/11/25(Tue) 00時半頃

【人】 マフテからの伝書

>>175
多分食べられないから判定増えて情報になりましょう。
後々伝書真に立ち返った時、必ず役に立ちます

と思うのですが…そこまで決め打ちに偏られていると…
ミハさんが生きてる状態でも伝書信じてもらえるか不安です。
…コレあまり言いたくないのですが
本日霊吊で明日2-1からの真霊真占ロラ負けが怖いという気持ちもあるです…
でも今日伝書吊で真霊さん吊られても同じ事ですし…やっぱ自吊は許容できませぬ』

(188) 2014/11/25(Tue) 00時半頃

【人】 ドミニカ

>>183 ミハイル
それな

(189) 2014/11/25(Tue) 00時半頃

【人】 イライダ

>>175 ドミ
それは明日じゃ駄目なの?
私は>>105提案を推すんですがね。
というか結構な覚悟で出したんですが、トンと反応が薄くてがっかりですわ。

結局>>104もどっか行っちゃいましたしね。
というか「気が合いますね」も後付けですよね、これ。
貴女がいつ灰吊りしましょうって云いました?

私は【▼カチュ▽私】ですね。逆でも良いですよ。

どーーーーしても霊吊りならば【▼キリル▽神父様】になりますが。
神父様がカチュと繋がっているように見えないんですよね。
また、キリルはジャス・ドミとも切れて見えますわ。

(190) 2014/11/25(Tue) 00時半頃

ドミニカは、キリル わらわ飴まだ持っておるぞ 投げようか

2014/11/25(Tue) 00時半頃


【見】 こんこんいんふる にきーた

イライダ狼だったら、手段と目的が入れ違ってるってのがぱっとみ感だなあ。

(@46) 2014/11/25(Tue) 00時半頃

【見】 しょうねん? いぐなちうす

オリガだ~
わーいっ!

オリガの霊評価聞いてみたいなぁ

(@47) 2014/11/25(Tue) 00時半頃

【見】 ばんどらむすめ おりが

とりあえず、キリル様は吊りたい先第一候補がドミニカ様からジャスパー様に変わりましたのね。

(@48) 2014/11/25(Tue) 00時半頃

キリルは、私は1個もらっているので他を優先してください。それでも余るようなら頂いてよろしいでしょうか?

2014/11/25(Tue) 00時半頃


【見】 でっかいどー れいす

いぐなちうす>>@44

僕の感覚なら…だけど、ほっておけば、霊ロラ+偽占で粛々と
進行していく感じなので、黙っておく方が楽っちゃあ楽なのよね。

霊ロラさえ出来れば1縄逃れるだけなのだから、少しずつ布石を
打ってもいい展開。

今日から動くと3日間動きっぱなしになるから、村ならともかく
狼なら大変だろうに…っていうのが僕の感覚だよー。

だからといって、狼が動かない、という話でもないのだけど。

(@49) 2014/11/25(Tue) 00時半頃

【赤】 マフテからの伝書

>>186
はい。若干今吊られに行ってますから。
アスティンCの意見があれば
キャスター白確で
▼キリル通り易くなる気がしますし。

(*73) 2014/11/25(Tue) 00時半頃

【赤】 マフテからの伝書

>>186
はい。若干今吊られに行ってますから。
アスティンCの意見があれば
キャスター白確で
▼キリル通り易くなる気がしますし。

(*74) 2014/11/25(Tue) 00時半頃

【赤】 マフテからの伝書

何故か連投になった…。

(*75) 2014/11/25(Tue) 00時半頃

イライダは、ドミニカ>>186 時系列が違いますわよ。>>2:173時頃の話ですもの。それ。

2014/11/25(Tue) 00時半頃


ドミニカは、キリルそうか だがわらわは飴不要故 わらわがもらう分と思って使え

2014/11/25(Tue) 00時半頃


キリルは、ドミニカ様。能力者考察はいいから灰考察してください。誰が狼だと思いますか?

2014/11/25(Tue) 00時半頃


メーフィエは、僕の飴も余っているのでほしい方いますか?

2014/11/25(Tue) 00時半頃


【人】 アスティン

あ、言うまでもないと思うけど俺はキリル吊希望ですよ。

>>175ドミニカ
完純灰吊りだな。村の疑い先収束見てたらメリッサ吊りのラビ占いが最も妥当な先かなーとは思ってた。
メリッサを処理に当てないなら、ラビ吊りジャスパー占い、若しくはこの逆、って風だったかな。

>>178
んーっとね。ラビが「価値もないのか」って言ったのと、ジャスパーが「やめないか」って言ったやつ。
あれでちょっと感情引きずられが入ったんだよ。こんなん言うても仕方ないし、益々ラビとか萎縮すんだろ。

(191) 2014/11/25(Tue) 00時半頃

【人】 ミハイル

対抗から言うのも何だが、ミハイル偽説得もせずに信用されるかどうかはだいぶ甘えだと思うのだがどうか。
信用される気無いだろお前。

キリル>赤かどうかは墓下で聞くから吊られてみねぇ?

直近のアスティン見てても、やっぱ赤でわかりあえる仲間が居るようには見えん。
ので、やっぱ俺は▼キリル、だな。 伝書吊るのは俺が死んでからでも遅くないよ。伝書の判定がノイズになることもないだろ。
この村の連中なら。

(192) 2014/11/25(Tue) 00時半頃

【見】 ばんどらむすめ おりが

>>@47
うふふ、考察のれんしうに付き合ってくれるのでして?
私、結論出すのが苦手なので〆が「~より偽」とかが出来ないのですけど。それでもよいのなら。

まあのんびりやってみますわ。
とりあえず、ジャスパー様がなんか感情由来でキリル様を見難そうだなあというのが鳩で流し読んでた感想なのですが。
いま純灰って イライダ/ジャスパー/カチューシャ/ドミニカですわね。
LW誰かしら?

(@50) 2014/11/25(Tue) 00時半頃

イライダは、メーフィエ>私貰って良いかしら?二つ目になりますが。

2014/11/25(Tue) 00時半頃


【人】 ミハイル

>>191
ああ、やっぱりか。
すまんな。

(193) 2014/11/25(Tue) 00時半頃

【人】 キリル

有難うございます。では、遠慮なく。

アスティン様の伝書様からのライン取りが全然使えませんでした。
伝書様からライン考察するのなら不純物なしでしてくださいよ。なんでちょいちょい不純物込みでライン考察するんですか。私が使えないじゃないですか。

(194) 2014/11/25(Tue) 00時半頃

【見】 しょうねん? いぐなちうす

>>@49
そっかぁ
こんな胸熱展開がはじめてだから、
知らなかったんだ

今誰を吊るかに必死になるより
先の布石に力を入れたほうがいいってことかな

イライダととかLWならこの勢い続いたらすごすぎる…w
ありがとう。視界が晴れたかも
参考にするね

(@51) 2014/11/25(Tue) 00時半頃

【人】 マフテからの伝書

>>182イライダさん
本気で自吊なのか読めませんでした。
>>108で乗ってくるとは思わなかった、とも言われてますし。』

(195) 2014/11/25(Tue) 00時半頃

【人】 ミハイル

灰なあ。

つか、ジャスパーがいねぇな。どこいった?

(196) 2014/11/25(Tue) 00時半頃

メーフィエは、イライダに話の続きを促した。

2014/11/25(Tue) 00時半頃


【人】 ドミニカ

>>キリルact
キリルが偽なら 霊決め打ちを推すイライダが狼で
アスティンが偽なら 「位置調整」がジャスパーとの会話から
行われていたので ジャスパーが狼だろうと思う
カチューシャは白でいい なお伝書偽前提

能力者を見れば自ずと灰も見えようぞ
わらわ基本的に 能力者同士の比較が好きなのじゃ

(197) 2014/11/25(Tue) 00時半頃

ミハイルは、まだ帰ってきてねえのか。 見解がみたかったんだが。

2014/11/25(Tue) 00時半頃


【見】 こんこんいんふる にきーた

ジャスパー吊りたいってのは良く分かる。
なんていうかここ、わりと対立軸に隠れてる感がいつも付きまとうんだけど。

でも正直キリルもアスティンも胡散臭さで言えば偽っぽいので、うーん……。
でも人さでいえばアスティンの方がらしいのだよね。

(@52) 2014/11/25(Tue) 00時半頃

【見】 しょうねん? いぐなちうす

>>@50
付き合うよー
僕は楽しんで聞くだけになりそうだけど

オリガの考察も大好きだよー

今さらだけど
LW候補って思っていたより少ないねぇ

(@53) 2014/11/25(Tue) 00時半頃

【独】 ばんどらむすめ おりが

能力者の視線は
ミハイル→キリル偽視(アスティンが仲間いるように見えない
伝書→アスティン偽視(ミハからのライン比較の結論より?

キリル→ミハイル真視(初日からの考察継続、単体考察での結果
アスティン→ミハイル真視(初日からの考察継続?と襲撃やライン見た結果。


こんな感じ?

(-58) 2014/11/25(Tue) 00時半頃

【人】 メーフィエ

サンドラ >>139▼アスティン
カチューシャ アクト▼アスティン
伝書 >>171▼アスティン ▽キリル
ミハイル >>174▼キリル
キリル  アクト▼伝書、アスティン
ドミニカ >>186▼伝書 ▽キリル
イライダ >>190▼カチューシャ ▽イライダ(霊なら▼キリル、▽アスティン
僕 >>172▼キリル
アスティン >>191 ▼キリル
▼アスティン4 キリル4(うち一つはイライダの票を霊標として数えた場合) 伝書2 カチューシャ1 

未??ジャスパー

今こんな感じです

(198) 2014/11/25(Tue) 00時半頃

イライダは、メーフィエ>ありがとうございます。

2014/11/25(Tue) 00時半頃


マフテからの伝書は、>>192したらしたで対抗叩き、と言われるだけでしょう

2014/11/25(Tue) 00時半頃


アスティンは、つーかジャスパーまだいねーのかよ。厭な邪推してしまうんですけど。

2014/11/25(Tue) 00時半頃


【見】 しょうねん? いぐなちうす

うわぁぁ
霊は同率やんか~~~っ

(@54) 2014/11/25(Tue) 00時半頃

【人】 キリル

ミハイル様はきちんと顔を見てお話すればたらせるでしょう。
今回は私は狼でないので、そんなことより狼吊りたいのですが。まぁ、白アピはこれくらいにして。

死にそうなのでイライダ様とカチューシャ様とサンドラ様にお願いです。ジャスパー様見直して頂けませんか?特にガン飛ばしまくってるお二人は他を見る意味でも。

(199) 2014/11/25(Tue) 00時半頃

【見】 ぼく ドラがのふ

カチューシャとドミニカはないと思うんだ。
ジャスパー/イライダは経過観察ってことで。

(@55) 2014/11/25(Tue) 00時半頃

【赤】 マフテからの伝書

>>192
今の仕事は偽ライン作りと縄消費と思ってますので
対抗叩き…んー、時間ないけどしましょうか?

(*76) 2014/11/25(Tue) 00時半頃

アスティンは、ミハは謝るな。あれは事故だろ。防御しなかった俺が悪い。

2014/11/25(Tue) 00時半頃


【赤】 ジャスパー

邪推すんなよ。表出れんじゃねーかw

(*77) 2014/11/25(Tue) 00時半頃

【赤】 アスティン

時間ないならええんちゃう?wwwwww

(*78) 2014/11/25(Tue) 00時半頃

メーフィエは、一時半には寝たいから早く希望出してほしいな・・・・

2014/11/25(Tue) 01時頃


【赤】 アスティン

ごめんwwwwwwwwwwwwwwwww

(*79) 2014/11/25(Tue) 01時頃

【見】 しょうねん? いぐなちうす

>>@52
いないからどうしようもないんだけど
僕、まだジャスパーの発言があんま白く見えてなかったんだよね

よーし
今から見てくるぞ~♪

(@56) 2014/11/25(Tue) 01時頃

【見】 こんこんいんふる にきーた

この流れで灰吊ろうぜって出てるイライダがLWには全然見えないねw
一応霊ならっては出てるけど。

まあ轢き殺す意見がすくないなら2騙りも視野にはいれとこうかな。

(@57) 2014/11/25(Tue) 01時頃

メーフィエは、訂正 早くジャスパー来て希望でないかな

2014/11/25(Tue) 01時頃


【見】 でっかいどー れいす

いぐなちうす>>@51

今日のカチュvsイライダの結果を見ても分かる通り、
今日頑張って吊りにいった所で、今日の吊りという結論に収束する
可能性は提案時点から低かったのよね。

なので、実現可能性が低い今日の吊り、に話を進めるよりは、
とりあえず布石投げる程度にした方がねーって。

それを含めて出来る狼の人ってのはいるのだけど、
知ってる限りでは少ないかなー。

(@58) 2014/11/25(Tue) 01時頃

【人】 ドミニカ

イライダ 霊決め打ちについてだが
>>198を見て アスティン決め打って残せると思っているか
イライダがでなく 村が

(200) 2014/11/25(Tue) 01時頃

【人】 キリル

>>197
ではその思う、だけでなくて検証と村への浸透をやって頂けませんか?
推理だけではなんの意味もありませんし、推理が正しく推理になっているかというあなたを測るものさしにもなります。

というかキリル偽でイライダ狼って霊決め打ちってイライダ様私吊りなのですがそれはどう見ているのでしょうか?

(201) 2014/11/25(Tue) 01時頃

【見】 ばんどらむすめ おりが

>>@52にきーた
対立軸に隠れてる感、はまあわかるのですが、狼なら意識してやってるということに多分なりますわよね?

昨日のキリル様ドミニカ様の殺意の時になぜ割り込んできたのでしょうかっていうのが私はあるのですけど。
とくに>>2:241とか。

そういうのもあり、私はあまり吊りたくない感じですわー
暇があったら読み込みたいでしてよ。

(@59) 2014/11/25(Tue) 01時頃

【見】 こんこんいんふる にきーた

>>@55 ドラがのふ
もぐもぐ。
ドミニカはとりあえずおいとくとして、
カチューシャ非狼が僕は全然取れないなうって感じかなー。
クリティカルに白い発言が見られない限り常に監視状態に置くタイプ。

(@60) 2014/11/25(Tue) 01時頃

ドラがのふは、まあ轢くだろうねぇ。>>にきーた

2014/11/25(Tue) 01時頃


【人】 アスティン

>>197ドミニカ、「カチューシャは白でいい」について、出せる?

(202) 2014/11/25(Tue) 01時頃

ジャスパーは、すまん。寝てた。欲しいものあったらアンカーでいいのでくれると先出す。

2014/11/25(Tue) 01時頃


キリルは、ジャスパー様。さっさと吊り希望を出してください。

2014/11/25(Tue) 01時頃


【見】 ぼく ドラがのふ

>>@60 にきーた
みみ!みみはやめて!

カチューシャは1dの85割発言とかかなあ。主に伝書関連。
切りの範疇を超えすぎていて、
そんな仲間を騙りに出すくらいなら自分で騙るか、
いっそ確占させたら?っていう気分になるね。

ミハイル赤の場合はわからないよ!

(@61) 2014/11/25(Tue) 01時頃

【見】 こんこんいんふる にきーた

>>@59 おりが
え、普通にあると思うけど。キリル狼陣営なら猶更。
あの時点で騙りするかどうかは別として、
灰と手を繋ぐ方が灰狼だとしたら重要だと思ってるから。

結局は灰で生き残るための席を取り続けるために、
灰の票を自分に入れない方が大事なわけだし。

キリルの正体がジャスから謎(つまりキリル人間)なら、確かにそこで横入する理由はあんまり薄いんだけど、その横入自体は白黒ではなくてPL要素かなって思ってる。

(@62) 2014/11/25(Tue) 01時頃

【人】 アスティン

あとドミニカ、1d出てた「イライダ白は伝書的に固めたくない理論」と言うのはどうです?あれは棄却?

(203) 2014/11/25(Tue) 01時頃

【人】 サンドラ

しまった…寝ていた。
って、結構割れるんだな。

(204) 2014/11/25(Tue) 01時頃

【人】 ミハイル

霊はロラ希望だ。
決め打ちするかどうかで見るのでなく、もうハナから轢くつもりでやれ。何度もいうが。
灰の検証や陣営予想に喉使ったほうがよっぽどいい。

アスティンとキリルにゃ悪いが、今日吊られなかった方を明日ノータイム▼に放り込んで灰同士の検証に移っていいよ。
決め打ちは半分で成功するが半分は失敗する。
最終日4人、村3赤1だろ。共通認識を作れ。

(205) 2014/11/25(Tue) 01時頃

メーフィエは、ジャスパーおはようございます

2014/11/25(Tue) 01時頃


キリルは、サンドラ様丁度いい所に。私死にそうなので明日ジャスパー様見直してくれません?

2014/11/25(Tue) 01時頃


【見】 しょうねん? いぐなちうす

ジャスパーはキリル吊りしそうかなぁ。

カチューシャは>>84がわからないんだよなぁ
これ別に偽要素じゃなくて、
真要素でもあるんじゃないかな
霊なら回避したいだろうし

役持ち臭はんぱない発言だったけども

(@63) 2014/11/25(Tue) 01時頃

【見】 こんこんいんふる にきーた

みみぺろ。

>>@61
僕は灰の生き残りの席を確保する方が、灰狼の時は重要視するせいかその辺でカチュ白はとれないかなー。
仲間に攻撃しておく方が楽だし、真の信用とっとけば占われることもあんまりないし。
回避もあるだろうからその時点で後者の心配は薄いってのもあるけど。

(@64) 2014/11/25(Tue) 01時頃

サンドラは、ドミジャスは見直す予定よ。

2014/11/25(Tue) 01時頃


ジャスパーは、吊り希望は、▼キリル。

2014/11/25(Tue) 01時頃


【人】 アスティン

キリルのこのジャス押し気味悪いんだが @1

(206) 2014/11/25(Tue) 01時頃

【見】 こんこんいんふる にきーた

こんだけいってるけど、カチュ狼ってよりは「こいつ狼ありえるから見ておかなあかんで」なんだけどね。

>>@63 いぐなちうす
それはそうなんだよねー。

(@65) 2014/11/25(Tue) 01時頃

【削除】 ドミニカ

>>201 キリル
キリルはいちいちわらわの行動に口出しするな
わらわはそなたの駒ではない そなたが望む動きは「しない」

下段
だからジャスパー狼でアスティン狂なんじゃないのと思っているが
ジャスパーが当時見ていたものを聞いていないので何とも

2014/11/25(Tue) 01時頃

【人】 イライダ

>>195 ミミズクちゃん
私は本気と何度も言っています。あと>>108は「乗ってくると思わなかった」の主語はカチュです。話が違いますわ。

>>197 ドミ
? 言われるなら逆だと思いました。何故、神父様真視の私がキリルと仲間なのでしょうか。あと、カチュ白を教えて下さいませ。

>>199 キリル
現行、>>140>>190から更新していません。確かにどこいったの?とは思いますが。

>>200 ドミ
うーん……存外難しそうです。

そこは結局、愛撫推理だと思うんですね。
灰に委ねるか、霊に委ねるかの採択なだけで、結局は先延ばしにしてしまった結果かと。

なので、なんとか手数節約したいと思ったんですが。
ドミは良い方法考えています?

(207) 2014/11/25(Tue) 01時頃

アスティンは、仲間切りなんかここしか吊れないなのかはまだわかんないけど。

2014/11/25(Tue) 01時頃


【見】 しょうねん? いぐなちうす

>>@65 
アスティンの真似は上手だったけどねw

(@66) 2014/11/25(Tue) 01時頃

【人】 ドミニカ

>>201 キリル
キリルはいちいちわらわの行動に口出しするな
わらわはそなたの駒ではない そなたが望む動きは「しない」

下段
だからアスティン偽なら狂 ならジャスパー狼かと思っているが
ジャスパーが当時見ていたものを聞いていないので何とも

(208) 2014/11/25(Tue) 01時頃

【見】 でっかいどー れいす

これだけ割れるなら>>205の通り霊ロラだろねー。
ここで霊当てる事に労力使うより、灰から1狼探す方がよさげだね。

どっちが真かはエピでの楽しみくらいでいいかなーって思うな。

(@67) 2014/11/25(Tue) 01時頃

【人】 メーフィエ

サンドラ >>139▼アスティン
カチューシャ アクト▼アスティン
伝書 >>171▼アスティン ▽キリル
ミハイル >>174▼キリル
キリル  アクト▼伝書、アスティン
ドミニカ >>186▼伝書 ▽キリル
イライダ >>190▼カチューシャ ▽イライダ(霊なら▼キリル、▽アスティン
僕 >>172▼キリル
アスティン >>191 ▼キリル
ジャスパー アクト ▼キリル
▼アスティン4 キリル5(うち一つはイライダの票を霊標として数えた場合) 伝書2 カチューシャ1 

(209) 2014/11/25(Tue) 01時頃

【見】 ぼく ドラがのふ

>>@64 にきーた
なるほどね。その理論は勿論わかる。
そのうえで、ぼくは「陣営としての動き」で見るから、
騙りを立てた上で「騙りがうまくいくかどうかもわからないうちから」
身内を叩くことは、陣営勝利に全く貢献しないことだと思ってるんだ。

今回はたまたま狩人を早期に退場させられたけど、
そうでなければ、いくらうまく席を取ったところで、
カチューシャは勝てなくなってしまうから。

(@68) 2014/11/25(Tue) 01時頃

【人】 キリル

まぁ、マイノリティーは排他される運命なのですね。

1つアドバイスを。綺麗事などクソ喰らえです。全力で狼を吊りに行って殺しにいってください。建前なんかいりません。楽しくないし読みづらくなるので。

それを素で実行しているイライダ様、カチューシャ様は人でいいと思いますのでどうかご再考をお願いします。
ジャスパー様が狼だと思います。

(210) 2014/11/25(Tue) 01時頃

【人】 メーフィエ

上記のような結果になりました。イライダの霊票をどう数えるかで変わりますが霊吊ならキリルということでしたので霊票に数えて、僕票を入れるとすると
【▼キリル】でどうでしょうか?

(211) 2014/11/25(Tue) 01時頃

【人】 サンドラ

まだちゃんと見れてないけど、もうこれわっかんねーな。

イライダ狼論とかどっかに吹っ飛んだわw

(212) 2014/11/25(Tue) 01時頃

【人】 ミハイル

拒否ってるとこ悪いがドミニカ、イライダの単体見てこれるか?
時間(+喉)なかったら明日でもいい。

サンドラ評に頷いてたのは見たが、ドミニカの言葉でも聞いてみたい。

(213) 2014/11/25(Tue) 01時頃

【人】 ドミニカ

>>202>>203 アスティン
カチューシャ白 「伝書偽前提」で通じぬか
1d登場の瞬間に「偽CO確認」だぞ 仲間なら何故騙らせた

よってカチューシャ白 灰はイライダorジャスパー
イライダ白固めたくない説が本当ならジャスパーでFA
でもジャスパー不在なのでry

(214) 2014/11/25(Tue) 01時頃

【見】 しょうねん? いぐなちうす

ドミニカは吊られそうな、
真かもしれない霊に>>208すごぉく冷たいねぇ
性格要素なのかな…?

キリルは>>181について今どう思っているんだろう
もう少し聞きたかったけど、喉がry
ミハーキリ はなさそうかなぁ

(@69) 2014/11/25(Tue) 01時頃

【人】 ミハイル

誤字。>>213 サンドラ「のイライダ」評。

ジャスパーはキリルがこの調子だし、アスティンからじわ拒否入ってたし人だと思うけどな。
まあ、わりと影からぬぼーっと来るから見失いがちになるのはわからんでもないが。

(215) 2014/11/25(Tue) 01時頃

【見】 しょうねん? いぐなちうす

>>212 
サンドラー
頑張れー!

[手をふりふり]

(@70) 2014/11/25(Tue) 01時頃

【人】 ジャスパー

イライダ>>86
手順厨はイライダがどっかで言ってた進行見ても分かる。

霊軸進行に関しては、カチュに関しては、
キリル=カチュのライン要素の否定として、
恐らく吊りとにらんでるだろうターゲットが疎らなのが
切れに思うが、そこはどうか。

あとメーフィエのアスティン偽時、
ドミニカ、イライダ切れは俺には分からなかった。

占い避けさせようと割と動いていたように見えるのでね。

(216) 2014/11/25(Tue) 01時頃

アスティンは、>>214喉無いんでこっちで。有難う。了解した。>ジャスパー

2014/11/25(Tue) 01時頃


【人】 キリル

>>208
命令でなくアドバイスです。あなたのはあなたか人であれば推理、にしかなっていないので。
ドミニカ様の私アレルギーも大概ですね・・・

アスティン偽じゃなくて、キリル偽の時どう考えているのか聞いているのですが。

(217) 2014/11/25(Tue) 01時頃

【見】 こんこんいんふる にきーた

>>@68 ドラがのふ
あーその差かー。
僕はわりと灰から狩ピン抜きとか得意な方でもあるし、
自分の生存最優先>>>>あわよくば仲間も生き残って最短勝利なのだよね。
なのでカチュの動きが白くは見えないってのはある。

というか狩人(真占も)は抜くものじゃなくてGJを(というか存在を)利用するものだとしか思ってないので、その差でもあるのかなー。出てきたらもちろん面倒な存在には違いないので食うけど。

(@71) 2014/11/25(Tue) 01時頃

【赤】 マフテからの伝書

対抗叩いてきます―

(*80) 2014/11/25(Tue) 01時頃

アスティンは、>ジャスパー狼の件も  と書きたかった…

2014/11/25(Tue) 01時頃


【赤】 アスティン

おっすおっす!!
マルボロもミハイルセット確認よろしくな!!

(*81) 2014/11/25(Tue) 01時頃

【人】 メーフィエ

▼伝書希望のドミニカですが第二希望がキリルでしたのでイライダの票を霊標と数えても大丈夫かなと思いましたがどうでしょうか?

(218) 2014/11/25(Tue) 01時頃

【見】 ばんどらむすめ おりが

>>@62
キリル様と仲間の方がむしろ猶更あり得るですの?

灰と手を繋ぐ方が、は確かにですわ。
横入りがPL要素、は確かにそこはその通りだと思うのですけど。
あの時の横入りの仕方が、なんだか、「急に目立ちに来たな」と思ったのですよね私。

あと、キリル様と仲間の場合、キリル様もジャスパー様に殺意向けてる現状から考えると「ライン切れとジャズパー様の単体力に結構な信頼を置いている(よって逃げ切れる)」ということになると思うのですが

それにしてもやりすぎな気がしません?そこまでキリル様視点、あんなに殺意向けても大丈夫な位置にいるとみえてるのかしら、と。

なのでむしろ非仲間の方がジャスパー様狼ならあり得るのではと私は思ってましたわ。

(@72) 2014/11/25(Tue) 01時頃

アスティンは、>>212俺は勿論異論ありません。

2014/11/25(Tue) 01時頃


【見】 しょうねん? いぐなちうす

>>214
狂人を切り捨てる狼の行為で
あり得る範囲じゃないかな?

これで白とれるのかぁ

(@73) 2014/11/25(Tue) 01時頃

【見】 ぼく ドラがのふ

ドミニカとキリルは似たようなやり取りが何度かあったような気がする。

ドミニカとジャスパーは、キリルに対してはいらついているだろうし、
あまりその辺からは要素取れなさそうだね。

(@74) 2014/11/25(Tue) 01時頃

ミハイルは、アスティンをつんつんつついた。

2014/11/25(Tue) 01時頃


【赤】 マフテからの伝書

あ、でももう黙ってた方が良い…かも

(*82) 2014/11/25(Tue) 01時頃

【見】 でっかいどー れいす

いぐなちうす>>@69
>>208については、性格要素かなーと。

僕がその立場なら、「真かもしれない霊」だからこそ
むっときそうだなーと。

人外なら何言われても別にいいけど、真に行動制限されること
いわれたら、やだーって思っちゃうから。

(@75) 2014/11/25(Tue) 01時頃

【赤】 アスティン

wwwwwwwキリル吊れるとは思わなかったが、それなりに努力したかいがあった。二人とも迷惑かけたなー

(*83) 2014/11/25(Tue) 01時頃

【人】 サンドラ

今日キリル吊るってことは明日ノータイム、アスティン吊りってことでいいのかな?

(219) 2014/11/25(Tue) 01時頃

アスティンは、な、なんだよ!(ミハイルつんつん仕返し)

2014/11/25(Tue) 01時頃


キリルは、しっかし能力者やると偽視されますねー。灰やりたいです。灰。

2014/11/25(Tue) 01時頃


【削除】 こんこんいんふる にきーた

あとサンドラだかなんかが言ってたけど、
占いどうせ食われるだろうし片占い先って霊占いでよくない?

ラインできる方が狼はいやでしょこれ。

2014/11/25(Tue) 01時頃

【人】 ミハイル

actでいい。 アスティン。
[さらにつんつんしかえしながら]

村がやばい、と思った認識は。
未だ、あるか? 今も?

(220) 2014/11/25(Tue) 01時頃

【人】 マフテからの伝書

>>109
ミハさん偽は、明日恐らくミハさん生きてる点で皆さん考えて頂きたいのですが

>>2:11「斑ると思った」は視点洩れですね。
後に取り繕ってますが。伝書から黒が出る想定が無い。
そこを指摘したイライダさんは、白計上していましたが結局偽要素にとりませんでしたので微要素。

>>2:93
2:1の構図になってたからだ。違いますよね?
ドミさんを擁護してたのは、伝書がドミさんを塗ってるように見えたから、>>1:336ドミニカ不憫ですよね。
そこにラビさんが入ってきただけで。>>2:16ラビさんとのとりなしはしていません。
人外の行動であると疑わず「お前が悪いんじゃない、お前のやってる事は正しい」とラビさんへは懐柔姿勢を向けていますね。

>>2:233
自分信じられてないという発想が入りますね。
村の発言ミハさんよりでしたのに。信じられてる自信が無い、偽視を感じるのは偽要素ですよ。』

(221) 2014/11/25(Tue) 01時頃

キリルは、>>215じわ拒否の所詳しくください。

2014/11/25(Tue) 01時頃


【見】 こんこんいんふる にきーた

あとサンドラだかなんかが言ってたけど、
占いどうせ食われるだろうし片占い先って霊占いでよくない?

ラインできるかもしれない方が狼はいやでしょこれ。

(@76) 2014/11/25(Tue) 01時頃

ミハイルは、俺も灰やりたかった。 俺が灰にいたらどうなってたろうな。

2014/11/25(Tue) 01時頃


【人】 イライダ

>>205 ミハ
>>120>>140でも似たような事を云いましたが、ならば貴方の見解を出して下さいな。

>>208 ドミ
ん?下段ですが、それは私も>>207と質問投げたところです。
アスティン偽の話を、キリルはしていないと思いますわ。

>>211 メフィ
分かりました。
但し、>>207最下段を再度投げかけます。
私は考察、及び、勝てる手順を考えた結果がこれでした。
皆様、特に最終日の地上に居ないと思っている人たちは、余計にそれに尽力する義務があると思います。
共通見解でも良し、擦り合せでも良し。
私に質問、要望あればそれでも良いです。
宜しくお願いします。頑張りましょう。

(222) 2014/11/25(Tue) 01時頃

【赤】 アスティン

占い回避させようとした件については、「アスティン偽で回避してたら自由占いになる、それが嫌だったんじゃないか」って論でどうにかなるかもしれんマン。

(*84) 2014/11/25(Tue) 01時頃

【人】 マフテからの伝書

>>2:252>>2:379
占い理由、アスティンが迷ってるから、俺の判定がアスティンの指標になる。
アスティンさんがミハさん偽視して迷ってるなら、それ意味伝わりますけど。アスティンさんが占われて判定出たところで、アスティンさんの指標にはなりませんよね?黒視てるなら兎も角。
ここ希望理由と、希望出しがそぐわぬ点です。

2d見直して、この辺がミハさん偽要素ですね
>>2:382で狼塗してますので、この時点で伝書噛むつもりなかったのでしょう』

(223) 2014/11/25(Tue) 01時頃

【見】 でっかいどー れいす

ドラがのふ>>@74
うんうん。
そこは深入りしない方がよいように見えるね。

赤持ち同士としても本気でいらついてる可能性もあるし、
表でやりあって、裏では仲良く、の可能性もなきにしもあらず。

どっちっぽく見えるかっていうと、切れなんだけど、
それで切れてると打つのは怖いなーって思うね。

(@77) 2014/11/25(Tue) 01時頃

【人】 ドミニカ

>>207 イライダ
手数など 村人が白くなればよい

村の霊スケールは キリル>アスティン と思うのだ
灰時の白度の差もある いきなりイコールにはなるまい
そこでただ「アスティン真」って言っても村に浸透しないよな?

でも「霊を決め打とう」という言葉は浸透させられる
何故なら「それぞれ自分の思う真霊を決め打とう」と
受け取る側は思うから

簡単に言うと「切りつつ残す」ことができるなぁと思うからだ

(224) 2014/11/25(Tue) 01時頃

【見】 ばんどらむすめ おりが

あら、今日キリル様が来るかもですの?
正直霊ロラならアスティン様先かと思ってましたが。

(@78) 2014/11/25(Tue) 01時頃

【人】 ジャスパー

キリル偽時だと、ドミニカ白は固く。

イライダ狼かカチューシャ狼かになるんだけど、
今日の動きが互いに吊りたいマンなのは、どっちもどっちで。

切り口が、イライダ:ミサワ
カチューシャ:吊りに来てる

正直、カチュのが、ココは黒いと思っているんだけど、
ピースがはまらんのだよなぁ。
カチュ=キリルって何がしたいねんと。
これだとキリル真訴えるなら俺かドミニカ吊りたいマンになるべきで。

カチュがイライダに向かったのが謎い。

(225) 2014/11/25(Tue) 01時頃

【赤】 マフテからの伝書

明日はキャスター吊。可能なら2狼生存で行きたいですねえ…

(*85) 2014/11/25(Tue) 01時半頃

【人】 サンドラ

ん? ジャスパーって、俺の>>71に割と納得してたんじゃないの?

(226) 2014/11/25(Tue) 01時半頃

【赤】 アスティン

そういえば霊判定って黒でいい?

(*86) 2014/11/25(Tue) 01時半頃

キリルは、偽だと思いますが誰からも真見られずここまで頑張っている伝書様は真でも偽でもかっこいいとおもいます。

2014/11/25(Tue) 01時半頃


キリルは、偽だと思いますが誰からも真見られずここまで頑張っている伝書様は真でも偽でもかっこいいとおもいます。

2014/11/25(Tue) 01時半頃


【見】 こんこんいんふる にきーた

>>@72 おりが
人の視点は面白いなー。
おりがの言いたいことは良く分かる。
でもやりすぎな方がラインは切れでとれるから、僕はそうはとらないかなとそんな感じ。

どうせ死ぬだろう騙りとかは切り捨ててしまうんだよね。
あと激しく絡むなら仲間の方が、赤もあるならやりやすいってイメージは優先しているかも。

(@79) 2014/11/25(Tue) 01時半頃

【赤】 ジャスパー

霊は黒がいい。

(*87) 2014/11/25(Tue) 01時半頃

【赤】 アスティン

りょーかい、あんがとん!

(*88) 2014/11/25(Tue) 01時半頃

【見】 しょうねん? いぐなちうす

なぜここで 
ミハイルとアスティンのイチャイチャが始まるんだ…w

>>@75 れいす
なるほど、なら性格要素かも

「真に」ならまだしも「真かもしれない」だと
ちょっと違うのかな?

解釈間違えていたらごめんね

(@80) 2014/11/25(Tue) 01時半頃

【人】 メーフィエ

特に反対ないようなので【▼キリル】でセットお願いします

(227) 2014/11/25(Tue) 01時半頃

【人】 ミハイル

>キリル
>>2:249
村がやばい、という焦りがあるだけ。大丈夫。 このへん。

アスティンは村がパッとしねぇ、っていう認識があって、物足りなさもあって、これまずいな、という一抹の不安を覚えてたわけで。

大丈夫、って前向きな言葉だが、「一人で何とかするから」大丈夫、ってことだろ。
立ってられるか?と問いかけたジャスを足がかりに出来た筈。

ふたりが赤仲間だとして、ここ拒否がいまいち分からん。
わりと初期からアスティンはジャスパー気にしてるんで、そこでちょい手助けする姿勢をみせたところでラインにはとられんだろ。

(228) 2014/11/25(Tue) 01時半頃

【人】 ジャスパー

サンドラ>>226
ああ。してたな。

(229) 2014/11/25(Tue) 01時半頃

【見】 しょうねん? いぐなちうす

>>@76
それ面白いねぇ
梟さんが誰とライン繋ごうとするのか楽しそう

(@81) 2014/11/25(Tue) 01時半頃

ドミニカは、キリル 大事なことなのでry 実際わらわもそう思う

2014/11/25(Tue) 01時半頃


【赤】 マフテからの伝書

黒判定でしょうね。伝書Cキリル狼。

(*89) 2014/11/25(Tue) 01時半頃

【赤】 マフテからの伝書

カチュ白で良いですか?

(*90) 2014/11/25(Tue) 01時半頃

【人】 ドミニカ

>>227 メーフィエ
自由投票にしないか?
霊2択選択自由でもいい 記名投票だぞ それぞれの思考を見よう

(230) 2014/11/25(Tue) 01時半頃

【赤】 ジャスパー

どこに白でもいいよw

(*91) 2014/11/25(Tue) 01時半頃

【見】 ばんどらむすめ おりが

>>@79にき
やりすぎな方が切れで取ってもらえる、のはそうですね。私もそう思いましてよ。

私も赤の時はラインは切る方ですし。
最下段のとこは、私は繋がってても繋がってなくても激しく(感情的な意味で)絡むっていうのをあまりしないから、イメージしにくいのかもしれませんわ。

(@82) 2014/11/25(Tue) 01時半頃

【人】 サンドラ

元々、アスティンキリルどっちも真として昨日なぜCO出来なかったか、わからんて感じで、キリルの方はそこそこ納得できた。

で、その途中の変遷はどうなって、▼キリルに行き着いた?

(231) 2014/11/25(Tue) 01時半頃

キリルは、>>228すみません。それ全然切れじゃないです。そもなんかそれ人の思考と赤とごちゃっとしてます

2014/11/25(Tue) 01時半頃


【見】 でっかいどー れいす

いぐなちうす>>@80
「真に」より「確霊に」かどうかの差の方が大きいかな。

確霊(確白)にそうして欲しい、と言われるのならまだしも
(しぶしぶながらかもだけど)
陣営不明の人にそこまで指図されるのもー、的な感情はあるね。

今回のキリルがそうだとまでは思わないけど、ドミニカが
そう感じるのはわかるなーって。

あと、そういうので指示されると、「喉削りかっ」って警戒感
もったりすることもあるね。

(@83) 2014/11/25(Tue) 01時半頃

【人】 ミハイル

自由にするなら霊2択だな。

ついでにいうと、指標は。
「アスティン白なら、表面上は味方が生まれる」こと。
アスティンが俺を信用するしないに関わらず。戻ってこられる場所が生まれる。
結局サンドラ相手には偽黒なかったが、アスティン白なら偽黒来るだろうと思ってたしな。
取っ掛かりにはなるさ。


まぁ霊COしたんだが。

(232) 2014/11/25(Tue) 01時半頃

【人】 イライダ

>>216 ジャス
>疎ら
? 良いのではないでしょうか。
寧ろ一点賭けより、複数賭けの方が吊り先を多く確保出来ますから。

>>224 ドミ
そうですか。お昼時の印象ですが、「キリル>神父様」のように感じていました。
うーん。要は妙手は無いという事ですね。
人間力頑張れと。まぁ正論ですね。

(233) 2014/11/25(Tue) 01時半頃

【人】 ドミニカ

>>213 ミハイル
承知した

イライダ まずは「ミサワ」を言語化せよ
そういう共通言語でない喩えは 全く入らない
わらわカチューシャ白く見ているので余計にかもしれぬが

(234) 2014/11/25(Tue) 01時半頃

【人】 アスティン

【決定確認】セット済。明日は鳩で8時~9時ごろに一撃顔出せるはず。箱前は夜になる。

>>220ミハ
今は昨日よか落ち着いた感はあるけど、まだ太鼓判で信じられるよりは足りない。ん、んんだいじょぶ…?と言う状態。

(235) 2014/11/25(Tue) 01時半頃

イライダは、ドミニカ>>230 霊吊るなら、それに賛成ですね。

2014/11/25(Tue) 01時半頃


【人】 メーフィエ

>>230
霊自由投票ですか。
割れてるし票数えに例外ある以上そっちの方がいいかな?

どう思います?アクトでもいいので反応してくれると嬉しいです。

(236) 2014/11/25(Tue) 01時半頃

【人】 マフテからの伝書

『というか>>209がミハさん最大の偽要素に思えます

話し合って情報増やせ、時間をかけろ
と言うのならミハさん今日▼伝書で霊・灰を見る時間延ばすべきなんですよ。
伝書が▼ミハでないのは「通らないの解っているから、偽だと思う霊を吊りたい」。でもミハさん立場が違うでしょう?

伝書はいつでも吊れるお取り置きとして、ただ霊吊りたいという希望ですよね。
時間稼ぎたい人の票じゃないのです。真霊で縄消費案です。』

(237) 2014/11/25(Tue) 01時半頃

【人】 ミハイル

人だろう、と思ってるのはドミニカだな。継続。

>キリル
んー。 まぁ、性格要素の範疇だけども。

(238) 2014/11/25(Tue) 01時半頃

【見】 ぼく ドラがのふ

>>@71 にきーた
その差だねー。
ぼくは生まれついた環境からか、能力至上主義だよ。
自分が狼の時は、全ての能力者を排除することから考えるね。

>>@77 れいす
まさしく。切れと思えるけど、決定打にはできないね。
キリルは比較的全方位的に切れていると思うんだけど、
それは赤キリルでも同じ状況になれそう、できそう。

>>@78 おりが
霊として見たときにはキリルの方が真だと思うけど、
ロラ前提で残すならアスティンの方、っていう考えも少なからずありそう。
ミハイル辺りが言っていたような感じでね。

(@84) 2014/11/25(Tue) 01時半頃

キリルは、はー、しかし死ぬのはつまんないですねー。サンドラ様いいぞー、頑張れー

2014/11/25(Tue) 01時半頃


【独】 でっかいどー れいす

アスティン好きフィルタ?でアスティン真寄りに見えてたけど、
ここに来るとキリル真かなーという気が。

どっち真でも逆転はあっても、大きな差はつかないだろなー。

「キリルは、しっかし能力者やると偽視されますねー。灰やりたいです。灰。」
これが割りと本音くさいのよね。
灰だと十分な白さだったけど、霊候補と見た時に、偽と見える部分が
あった感じにみてたので、すごくわかる。

というか、ここまでわかってるキリルなら、なんで霊騙りしてるん?
という話もあるわけで。

(-59) 2014/11/25(Tue) 01時半頃

キリルは、>>236とっくの昔に同じ事を言っていますがスルーされました。

2014/11/25(Tue) 01時半頃


アスティンは、この大プッシュは非ライン臭いね…と感想。

2014/11/25(Tue) 01時半頃


【人】 サンドラ

霊自由投票でもいいと思うけど、カチューシャいるん?

(239) 2014/11/25(Tue) 01時半頃

【人】 ドミニカ

霊は冒険するところではなく ロラが基本だ ならば
「どちらから吊りたいか」各々思考を出させるのがよかろう
投票理由は明日全員開示 どうだろうか

(240) 2014/11/25(Tue) 01時半頃

【赤】 マフテからの伝書

不味いです
自由投票だとアスティン票のが多い気がします
在籍者票が

(*92) 2014/11/25(Tue) 01時半頃

【人】 メーフィエ

>>239
ちょっとまって。

確認したらアスティン投票を12時ごろのアクトで明言していた、

(241) 2014/11/25(Tue) 01時半頃

【赤】 アスティン

たしかになwwwwwwwwwwwwwww

(*93) 2014/11/25(Tue) 01時半頃

【見】 ばんどらむすめ おりが

>>@84ドラがのふ様
ふーむ、これはアスティン様が庇護下(で、いいのかな?)に置かれたっぽいのも影響あるのでしょうか。
人っぽいというか。真贋はおいといて。

とりあえずミハイル様がドミニカ様とアスティン様に優しいのは確認してます。

(@85) 2014/11/25(Tue) 01時半頃

キリルは、は、もしかして私がジャスパー様とライン繋ぎに行けばジャスパー様吊れちゃったりします?ジャスパー様白いー(棒

2014/11/25(Tue) 01時半頃


【人】 ミハイル


わからん。

霊判定が割れると思ってんのか?>>237
▼伝書しても、判定揃えられたら真霊の足がかりにすらならん。
霊内訳ははっきりするかもだが。
割れても両霊がそもそも「伝書偽ですし」みたいな状態だろ。

俺は▼霊▼霊▼伝書 で灰4人の最終日を迎えろって言ってんだけど。
これ変なの?

(242) 2014/11/25(Tue) 01時半頃

【人】 サンドラ

じゃー、霊自由投票でいいんじゃない?
結構支持されてるし。

(243) 2014/11/25(Tue) 01時半頃

【人】 ジャスパー

サンドラ>>231
人間性。割と半分冗談半分本気。
キリルの口から出ればよかったんだけどね、
俺そもそもアスティン真と思っててのカチュ、サンドラからの説得だったからな。

アスティンのが人いんだよなぁ。
なんつーか、悩んでた偏析が追いやすく、キリルの方が追いにくい。
出ればよかったのにはあるけども、あの霊潜伏での空気に
推されると出れないよなと。
サンドラは自占いするし、決定ままらないしという二重苦。
この辺のうずうず感真ぽく拾った。

キリルは、今日になってからの返答が割といみふ。
狼吊りたいよりも、気にいらないとこ叩き潰したいだけという感情もあるのが、非村感。

(244) 2014/11/25(Tue) 01時半頃

【赤】 マフテからの伝書

委任で寝落ちたふりしとけばよかったですorz

(*94) 2014/11/25(Tue) 01時半頃

【人】 サンドラ

ジャスパーから理論性がなくなった瞬間を見た気がする。

っていうか、好みに左右されすぎだろうこの村w

(245) 2014/11/25(Tue) 01時半頃

【人】 メーフィエ

わかりました。特に反対無いようだしキリル、イライダが賛成。ミハイルも賛成?サンドラも問題ないと言っているから大丈夫かな?

じゃあ決定変更。【吊りたい霊に自由投票。】でお願いします。
この時間の変更で大変申し訳ありません。

(246) 2014/11/25(Tue) 01時半頃

【赤】 アスティン

仕方ない仕方ないwwwwwwww結果論結果論wwwwwwwwww

(*95) 2014/11/25(Tue) 01時半頃

キリルは、ジャスパー様。昨日から私に対していみふしか言ってませんよ?追いにくいて追おうとした形跡ないのですが

2014/11/25(Tue) 01時半頃


【見】 しょうねん? いぐなちうす

>>@83 アスティン
あ、そうだ
「確霊」て表現すれば一発で伝わったか

なるほどー。そうだね
そういえば喉配分とかもあったわ
偽寄りの人に指示されると確かに警戒するかも

特に今回のキリルの場合
ドミニカから黒しか拾ってないから
印象的になおのこと、かも

(@86) 2014/11/25(Tue) 01時半頃

【見】 ぼく ドラがのふ

>>@85 おりが
実際、>>244ジャスパー上段みたいな意見もあるからね……。
ぼくも地上なら、キリル真だと思うけど先吊り希望、
だったと思うよ。

(@87) 2014/11/25(Tue) 01時半頃

アスティンは、ジャスパーはなんでここで俺に寄ってくるのか全然分からん

2014/11/25(Tue) 01時半頃


キリルは、>>245まさにこれにつきますよね。私も含め自分の嫌いな奴を弾くゲームになっていますね。

2014/11/25(Tue) 01時半頃


メーフィエは、こんな僕が決定出していて大丈夫なのだろうか・・・・不満があったらリコールしてください…

2014/11/25(Tue) 01時半頃


【人】 ミハイル

自由投票な。
可能なら占い先に投票しておきたいんだが、俺の票抜けても平気かね。
判定落とせるかはわからんが、伝書>>188見てたら少し落とせそうな気がするし。

(247) 2014/11/25(Tue) 01時半頃

ジャスパーは、キリルに対する部分は昨日出してるつもりだが。今日の霊潜伏に関してもふーん程度。

2014/11/25(Tue) 01時半頃


【人】 ドミニカ

キリルは煩いから吊りたいのだが 何か
生きたいなら しおらしくしてみたらいいのではないか
少なくとも「お買い得30%offのヘイトを買いに行きました」
とかの自分勝手な理論でしつこく絡まれたわらわは 不快だ

(248) 2014/11/25(Tue) 01時半頃

【人】 キリル

まぁ全員吊り先明言してるのに自由って意味ないてすけどね。
やるなら私が言ったタイミングて誰に入れるかは伏せて自由てしょうに。

(249) 2014/11/25(Tue) 01時半頃

【人】 メーフィエ

>>247
一票ならたぶん問題ないです。

ミハイルがやるなら伝書もやってくれると嬉しいかな。

(250) 2014/11/25(Tue) 01時半頃

サンドラは、メーフィエ、大丈夫大丈夫なんとかなるって。

2014/11/25(Tue) 01時半頃


いぐなちうすは、そういえばカチューシャはキリルが霊潜伏したことに納得した理由書いてたっけ?

2014/11/25(Tue) 01時半頃


【人】 ミハイル

ジャスパーの中で噛み砕いて、すっと通ったのがアスティンってだけの話だろ。

人間なんだから好みに左右されるのはある程度しょうがねぇよ。
嫌いだからって理由で弾かれると感じるのは勝手だが、それはある種PL批判にも繋がるのでそれ以降はやめとけ。
真っ向から推理してる。そういう紳士協定じゃねぇの?

(251) 2014/11/25(Tue) 01時半頃

【赤】 アスティン

よっしゃ指示きたでキャスター!!!>>250

(*96) 2014/11/25(Tue) 01時半頃

ジャスパーは、>>248 そう割とそれそれ。

2014/11/25(Tue) 01時半頃


メーフィエは、サンドラそうだといいな…

2014/11/25(Tue) 01時半頃


【赤】 マフテからの伝書

いや。ミハさんのキリル票がへりますやん…

(*97) 2014/11/25(Tue) 01時半頃

キリルは、>>248生きたい以上に狼を吊りたいので。喉枯れです。後は頑張ってくださいませ。

2014/11/25(Tue) 01時半頃


ミハイルは、>>250 ん。入れといた。セット済み。

2014/11/25(Tue) 01時半頃


【赤】 アスティン

伝書ぽっぽのアスティン票も減るやん?

(*98) 2014/11/25(Tue) 01時半頃

【見】 ぼく ドラがのふ

キリルの最後のactは、真摯さが伝わってきていいね。

(@88) 2014/11/25(Tue) 01時半頃

【人】 ミハイル

メーフィエはおつかれさん。
あんま卑下すんな。よくやってくれてるよ。

狼はイライダかカチュかねってとこに帰結した、と結論おいて、悪いが最近徹夜続きで寝不足なんで寝る。
目がいてぇ

(252) 2014/11/25(Tue) 01時半頃

【独】 しょうねん? いぐなちうす

/*
この村はいろいろと学べることが多いです…
見学者さんも丁寧に教えてくれるので、とても勉強になりますー

(-60) 2014/11/25(Tue) 01時半頃

【人】 マフテからの伝書

>>232それはアスティンさんが占い真贋で迷子だった時の指標。
アスティン迷子、は灰の中から白黒探すのが迷子だったのでしょ?
白判定出たとして、表面上の味方が出来ます。
白確なら(C懸念はあっても)全員味方。狼も村も同じなので手掛かりにはなりませぬ。
判定が割れてーは「俺の判定が必要だ」だったので違うでしょう。

>>242
ミハさん視点吊れそうな確定赤持ち差し置いて
明日決め打てるかもしれない、もしかしたら決定的な視点漏れ等出るかもしれない霊を吊る。
今日、霊にライン取り以外の見極めるような行動をしていた人が、霊は見るなロラだから。は行動矛盾ですね

>>250伝書は構いませぬよ
ミハさんの占い先投票の意味を聞きましょうか。
尚。伝書には伏せる理由がありますが、ミハさんが伏せる利点→占先噛み予防ですよね。自分噛まれなきゃ良いのではなかったですかね。』

(253) 2014/11/25(Tue) 01時半頃

アスティンは、メーフィエむしろ任せきりでごめんね、って御伝えしておく。

2014/11/25(Tue) 01時半頃


【見】 でっかいどー れいす

ドラがのふ>>@84
それこそ「キリルだから」で済まされそうな感じもあるね。

ま、キリルact「>>183いやー、たらす自信はありますよ。
ミハイル様のような人は赤であれば大好物です。」
から見ると、キリル赤ならもっと別の動きしてるかなーという
気もしてきたけどね。

(@89) 2014/11/25(Tue) 01時半頃

【人】 サンドラ

ちなみに俺割りと鳥さん真っぽくも見えてきてるw
占師全くわかんない俺ちん。

メーフィエ、襲撃にもよるかもだけど、流れ的に最終日灰の殴り合いになるだろうから、灰に任せちゃう気持ちぐらいで問題無いと思うよ。

(254) 2014/11/25(Tue) 01時半頃

アスティンは、今の処、ジャスパー押しすぎ感ガコレジャナイ感になってきたんで、ここ吊るしかないんだろうなと思いつつ

2014/11/25(Tue) 02時頃


【見】 ぼく ドラがのふ

ぼくもメーフィエと伝書をもふもふして寝ようかな。

明日も休日なら良かったのになあ。
[…はそう言いながらもしもボックスを取り出そうとしている**]

(@90) 2014/11/25(Tue) 02時頃

【赤】 マフテからの伝書

両方ー1=ラキスト吊変わらんですよ…

対抗叩きをしろ、といわれたらこうなりますね。
喉消費楽ちん―。ライン見られない―。←

(*99) 2014/11/25(Tue) 02時頃

アスティンは、その観点から行っても、ドミニカは白って言ってしまって良いだろうとドミニカの白要素ばっか生まれてくるな

2014/11/25(Tue) 02時頃


【赤】 アスティン

え?だって吊りたい霊に自由投票だったらキリルじゃね?
まあ俺が死んだらそれはその時って事でwwwwwwwwwwww

(*100) 2014/11/25(Tue) 02時頃

【見】 ばんどらむすめ おりが

>>@87
そうですねえ。
あとキリル様はもう頭の中で意見固まってる感じですけど、アスティン様の方はまだグルグルしてる感じですし。
アスティン様が情報増えてどういう思考になるかという経過を見たい、という大義名分もとおりそうですわ。

あと、なにより灰が動きやすくする方が良いと思いますしね。灰のドミニカ様とジャスパー様がキリル様にヘイトもってますし。現状維持だと動きにくいのではと思ってました。

(@91) 2014/11/25(Tue) 02時頃

【人】 ミハイル

ん?別に理由はねぇよ。
どこを占ってた、っつー情報遺しておきたいだけ。

(255) 2014/11/25(Tue) 02時頃

【見】 でっかいどー れいす

また、ミハと伝書が戦術関連ですれ違ってる。
そこ、真贋要素じゃなくて性格や戦術観の違いだよ。

ミハ真仮定で、僕は伝書が言ってるように今日は▼伝書でいいと
思ってるけど、今日霊から入ると、狼が占破壊しない可能性は
(一応)あるのよね。

1日でも長く生きたいと思ってるミハからすれば、可能性が低かろうと
今日伝書を吊らない方が明日の生存確率が少しあがる、というのも
見込んで霊からと言うのは理解出来るのよね。

(@92) 2014/11/25(Tue) 02時頃

ミハイルは、んじゃ寝る。**

2014/11/25(Tue) 02時頃


【独】 キリル

私は少なくとも全力で狼を吊るための動きをしているのですが煩いからとか人間性が嫌いだから吊ると言われるとなんだかなぁと思いますね。

そういうゲームじゃないでしょうにこれ。

(-61) 2014/11/25(Tue) 02時頃

【人】 イライダ

>>234 ドミ
ごめんなさい。伝わっていなかったのね。

後出しジャンケンという意味が一番近いですね。
それまでの言及はないにも関わらず、そのイベントが起こった”後で”「知ってたわーまじ知ってたわー」と感想を言ったりね。

・メーフィエについて
>>1:141「メーフィエさん」→>>1:171(メーフィエ消える)
※↑メーフィ推した理由も、消えた理由もない
『イラ:○メーフィ見て』>>2:20の感想。

・メリッサについて
>>1:84>>1:141>>1:171とメリッサ推し。
ただし理由は無い。
>>2:18メリッサ疑いの言語化。ここは理解。

でも、>>2:21「50割くらいの確率で黒を引けた」
しかし、>>2:26>>2:51読んでいないのに?
じゃあその自信はどこから?
>>18 そしてこの反応。

(256) 2014/11/25(Tue) 02時頃

【赤】 アスティン

いいんじゃないかな!!wwwwwwwwww
楽しんでこーぜwwwwwwwwwwwwwwwwとか草生やしてる場合じゃねえけどごめんなwwwwwwwwwwwww
死んでたら南無三してくれwwwwwwwwwww

(*101) 2014/11/25(Tue) 02時頃

ドラがのふは、>>@89 その自己申告もなかなか興味深いよね。赤キリル、見てみたいや**

2014/11/25(Tue) 02時頃


【人】 メーフィエ

>>254
わかりました気楽に構えてみます。
みなさんありがとうございます…

>>253
ありがとうございます。では占い先投票お願いしていいですか?

(257) 2014/11/25(Tue) 02時頃

アスティンは、カチュかイライダ、自吊りまで入れてたところ組み入れたらやっぱカチュか?って思うんだけど

2014/11/25(Tue) 02時頃


【人】 イライダ

・イライダについて
>>2:32>>昨日20時半actで軽く言っている程度。
それで>>3です。これについては、>>63も参照。

・神父様について
>>1:84>>1:137>>1:171>>2:167と神父様推し。
ただし理由はない。
>>70については理解。
ただし偽霊視は分かるが、以前の黒視については言及なし。

あとは>>144はご本人も言っていますが、そうですね。
カチュ宛てでもありますが、改めて読んでみても、カチュがサンドラに食い付いたって事だけしか伝わりませんでした。

(258) 2014/11/25(Tue) 02時頃

【独】 キリル

んー、赤で演技のために言ってるのであればいいのですがそうでなければ折れますね。

(-62) 2014/11/25(Tue) 02時頃

【人】 ジャスパー

イライダ>>233
んー。そういうもんなのか。
キリル=カチューシャなら、カチューシャも見てなかった視線の先としてこっちに来ると思ったんだけどね。
キリル=カチューシャでちと狼時想定した動きまとめてもらえる?
道連れ論とか村なら頼むからやめてくれっつーのと、
カチュと話すよりも、そこが分かるように周りの説得を。

カチューシャは、初めて目と目を合わせて話した時めきみたいなものがあって話していて楽しかったんだが。サックリ考えてるように見えて、キリル真は真面目に考えてんだなーって深みめいたものが取れたのは収穫だった。

カチューシャは、今日の動きっていつもと変えたか?

イライダ攻、カチューシャ護。
これカチューシャのサンドラ頼りにいき、>>25から>>28黒く見えたが後付けチックな感は受けたんだけど、割と筋は通ってるんだよな。

(259) 2014/11/25(Tue) 02時頃

マフテからの伝書は、>>255明言と何が違いましょう。「伏せた方が真ぽい」という真アピによる視点作り失敗例です

2014/11/25(Tue) 02時頃


【見】 こんこんいんふる にきーた

はっ
そういえば日付かわったし、れいすもぐもぐ。

僕も寝よう~**

(@93) 2014/11/25(Tue) 02時頃

マフテからの伝書は、喉涸れた…占い先投票セット済です

2014/11/25(Tue) 02時頃


【独】 キリル

うーむ。この伝書様真ぽいなぁ。

(-63) 2014/11/25(Tue) 02時頃

アスティンは、ドミニカの言ってるやつもああ、と思うし まあ、ここは再考箇所としておく。

2014/11/25(Tue) 02時頃


【独】 ミハイル

/*
つーかどうせ死ぬからぶっちゃけどうでもいい。

(-64) 2014/11/25(Tue) 02時頃

【独】 ミハイル

/*
俺生かしててどうやって勝つのって話だし。

(-65) 2014/11/25(Tue) 02時頃

【独】 イライダ

>>252 はぁ。萎えるわ。
のあ、やっぱこれ偽なのかな。

(-66) 2014/11/25(Tue) 02時頃

【見】 でっかいどー れいす

アスティン人っぽは、ジャスパー>>244の中段がわかりやすいね。
それ故に真っぽく見える要素ではあるのだけど、偽でも作り込める
感情表現に見えるのよね。

感情表現という意味では、今日の夜になってからのキリルの方が
真っぽい心情暴露に見えたなー。

(@94) 2014/11/25(Tue) 02時頃

れいすは、寝た人はおやすー。僕はもうちょいいるかなー。

2014/11/25(Tue) 02時頃


【見】 ばんどらむすめ おりが

伝書様の心境としては、ミハイル様に真贋負けてて、「もう伝書吊りでいんじゃね?」とか言われてて焦ってるじょうたいですわよね。

こういった対抗への突っかかり方は二回目ですけど、両方ともミハイル様本人に否定(というかばっさり「何言ってんだお前」て感じ)されているのですわよね。

最初のはドミニカ様に伝えるのが目的でしたけど、今回は誰に向かっての発言だったのでしょう。
私からは特に対象のいないボヤキ的な物に見えるのですが。まあ苦し紛れな何か的な。

これは真感情かしら、偽感情かしら。

(@95) 2014/11/25(Tue) 02時頃

マフテからの伝書は、ドミさんに関して。≠キリルは良いですかね。

2014/11/25(Tue) 02時頃


アスティンは、まあそれで死んでりゃ世話ないが、俺が死んだらロラは完遂して欲しい。

2014/11/25(Tue) 02時頃


マフテからの伝書は、昨日アスティンさんとラビ・サンドラの白固めできる!と喜んでやってたのが≠アスティンに見えました

2014/11/25(Tue) 02時頃


【人】 ジャスパー

んー。ドミニカはどこ視点たっても人で落ち着いた。

ミハイル:好きすぎだろ、おまいら
伝書:アピ関連
キリル:理不尽なアレルギー
アスティン:2dの絡み ドミニカ→アスティン こくこく頷く感覚

ドミニカ狼時、能力者とライン切るのがあるかどうかだが、ねぇな。
初日所信表明的なのがあったが、実際やってるコトを見ると能力者見てるってのが好きだもん、ドミニカ。ここでねじれを生むってコトはあまり無い。

イライダかカチューシャ。なんだが、むずいんだよな、これ。
現状俺は割とカチューシャ狼寄りなんだが、ピースが嵌らない感覚っつーかなぁ。

カチューシャは、喉取っといてくれると助かる。

(260) 2014/11/25(Tue) 02時頃

アスティンは、あとカチュとイライダについては再考してほしい。特にカチュ。伝書との切れ発言は仲間叩きもある。@0

2014/11/25(Tue) 02時頃


マフテからの伝書は、ジャスパさんは昨日霊両方にぶつかり、どちら相方にしても対抗が別から出てきたらどうするつもりだったの感

2014/11/25(Tue) 02時頃


【見】 でっかいどー れいす

おりが>>@95
真感情…かな。
正確にいうと、伝書偽時でも自分が真だとこう思うから…的な
「伝書が思う真感情」に見えるね。

ほーら、こんなに偽でしょ、だからミハ偽見返してーと言う叫びかな。
伝書自身はそれが説得力あると思って言ってるように見えるね。

対象がないのは誰でもいいから拾ってよ、って意識かなーと。

(@96) 2014/11/25(Tue) 02時頃

【人】 ジャスパー

ああ。カチューシャには、イライダの先の想定してなさ的なモノを
どう思うか聞きたい。

>>2:214>>2:217
これアピなんか?

今日の状況想定で来てなさも素っぽい感じがしたんだけど。

(261) 2014/11/25(Tue) 02時頃

【独】 ドミニカ

元祖 全能力者との切れ

わらわの「元々の動き」ってこれよな
最近むしろ単体で行こうとしてたから 海藻回帰成功か

(-67) 2014/11/25(Tue) 02時頃

【赤】 アスティン

@0偽装してしまったが、俺はマジでここでおやすみまん。
すまんな明日はやいんだ!

(*102) 2014/11/25(Tue) 02時頃

マフテからの伝書は、霊ぽさを拾って真視するつもりだったなら兎も角。今日非霊ぽさを両方に指摘してますし、切れ感です

2014/11/25(Tue) 02時頃


【赤】 アスティン

かっこいい俺の顔で【ミハイルセット完了】
マルボロももう一回確認しておいてねーお休み!!

(*103) 2014/11/25(Tue) 02時頃

【赤】 ジャスパー

おっけー。確認したぜぃ。

これで抜けなかったら明日笑おうwww

(*104) 2014/11/25(Tue) 02時頃

【赤】 マフテからの伝書

これ明日
伝書は地上とライン切りゲームになりますねーw

よし。カチュ白
伝書と切りなさいとか言ってようwww

(*105) 2014/11/25(Tue) 02時頃

【赤】 マフテからの伝書

お休みなさーい。
村騙りならお手上げですwww

(*106) 2014/11/25(Tue) 02時頃

【赤】 マフテからの伝書

(CN良く忘れる)
キャスターも寝ます。ラキスト・マルボロ、お休みなさい
ちゃんとキリルさん吊れてますように…

(*107) 2014/11/25(Tue) 02時頃

【見】 ばんどらむすめ おりが

>>@96れいす
ありがとうございます。
やはりどちらかというと真感情よりですかしら。

発言では、伝書様は分が悪いですわねえ。
これはれいすさまが今日言ってたように、仮に伝書さま真でも吊るのも手かもしれないですねえ。
霊決め打ち路線ですか。

(@97) 2014/11/25(Tue) 02時頃

マフテからの伝書は、今思い出せるの、これくらいですね…喉枯れしてますし、寝ます**

2014/11/25(Tue) 02時頃


【独】 マフテからの伝書

>>254
嬉しいですが…偽々しいです、今回

(-68) 2014/11/25(Tue) 02時頃

【人】 ドミニカ

>>256 イライダ
なるほど わらわ「2時間しか寝てねーわ」な感じかと
つまり「読んでないけどわかっちゃうんだよねー」
みたいなのがウザいのかと思っていた

直近伝書が頑張っているな そういうのが見たかったのだよ
「今日死ぬ占い師」の比較 しやすそうと思っていたのに
ミハイルがリアルダウンなのが何とも言えぬな

(262) 2014/11/25(Tue) 02時半頃

【人】 ジャスパー

サンドラ>>245
どちらが狼臭いか、霊っぽくないかの問題だしな。
霊は霊ロラでいいよ。伝書、ミハ見てても内訳霊狼臭いし、
アスティンに関しても、信じ切れてるわけじゃねーから。

アスティン偽時については、ドミニカ外れるなら、
イライダ狼と思う。こっちは割とすんなり落ち着く。
まとめるならば、消去法。

そういや、「派閥」って言葉あったけど、サンドラからどう見えてんの。
どういう動きがあったとかダイジェスト聞いてみたいんだけど。

俺から見た村だと、ミハイル中心になってんだよな。
まぁ、与党としよう。伝書は野党な。
与党には、ドミニカ、アスティン、キリル。
野党反対派として違う意味で与党に属してるのがカチューシャ。

与野党コロコロしてるのが、イライダ。
そんなに派閥って言うほどかとも思えてるので興味程度に聞いてみたい。

(263) 2014/11/25(Tue) 02時半頃

【人】 イライダ

>>259 ジャス
カチュはちょいちょい石投げていたし、私も今朝>>25と言ったので殴り易かったのでしょう。ちなみに>>123以上に、ジャスパ評が無い事も指摘しておきます。

んー。どこが不足していますかね。
キリルの霊COは位置が不安定だったから。真霊巻き込み狙い。
その上で、カチュの方がまだ戦えると踏んだから。
残り一手。灰4択を躱せば勝ち。

キリルもカチュも両想いですし、特段会話や行動切れもなく映りましたわ。何のピースが嵌まりませんか?

寝ます。以降は平日なので、>>0:46がコア。今までのような柔軟な対応は出来ません。

(264) 2014/11/25(Tue) 02時半頃

【見】 しょうねん? いぐなちうす

はっ 寝落ちしていたの…
今日はもうご飯食べて寝るの

ご飯どこだ~(ふらふら

(@98) 2014/11/25(Tue) 02時半頃

【独】 ばんどらむすめ おりが

霊みてこようかなー明日休みだし

(-69) 2014/11/25(Tue) 02時半頃

【見】 でっかいどー れいす

おりが>>@97
伝書が真ならば、霊決め打ちしか勝てる目がないと思うのよね。
黒を引いても、ミハと二人がかりで潰されるし、
白を引いても、白囲いと言われ、引いた白からも信用されない。

霊は悩ましいから、決め打ちはしたくないのだけど、傾きすぎた
占よりはチャンスがあるからね。

そして、この案のメリットは、ミハ真でも全く問題ない一手なこと。

(@99) 2014/11/25(Tue) 02時半頃

【見】 しょうねん? いぐなちうす

あ、あった>>2:@432で。

(@100) 2014/11/25(Tue) 02時半頃

【見】 しょうねん? いぐなちうす

わーい。コンポタージュだ

機械だけど、食べられるよ
[むしゃあ]

(@101) 2014/11/25(Tue) 02時半頃

【独】 でっかいどー れいす

ミハ真だろうと思いつつも、伝書の動き見てると真あるかも?
って思っちゃうんだよなー。

偽でも出来る部分ではあるけどね。
だから、今日伝書を吊って決着をつけておきたい。

ミハ真なら今日は▲ミハしかないんだけど、狼がそれを我慢した際に
少し不確定になる。
だから、ミハには悪いけど、ミハ真なら死ぬしかない環境を作ろう、と。

狩人いるならこんなこと絶対考えないけどねw

(-70) 2014/11/25(Tue) 02時半頃

【独】 マフテからの伝書

>>262
対抗叩きが見たいのですか…?
ナカノヒトォは数々の真占を偽視してますから
素で叩くのです。
村で唯一真贋間違って、それが村に貢献した事すらある…

(-71) 2014/11/25(Tue) 02時半頃

【独】 マフテからの伝書

ドミさん狩のミハ襲撃誘導とかなら笑うしかないww

(-72) 2014/11/25(Tue) 02時半頃

イライダは、ドミニカ今日死ぬ占いの比較を今するのは何故でしょうか?

2014/11/25(Tue) 02時半頃


【人】 ジャスパー

俺も明日から裏稼業よりコアは夜になる。
早けりゃ20:00位からってとこだな。

イライダ>>264
殴りやすそうなのは俺だと思うんだがなぁ。
とか思ったけど、>>2:32あったのか。

時々引っかかった部分カチューシャはどこか。よろしく。

嵌らないのは目的不明瞭感なんだ。
キリル、カチューシャ即非占。伝書に騙らせたってことになる。
それを焼き鳥、じゅるりみたいな扱いするんかねっていう。
この場合、たぶん伝書も同意の上ってことになるんだろうけど。

まぁー、ここ頑なになってる気もするんで、
ちとイライダから受け取ったもので置いとくわ。

(265) 2014/11/25(Tue) 02時半頃

【独】 サンドラ

ジャスパー>>263
まぁ、ロラなら個人的に見る必要すらないとは思うんで、了解。

あー、ジャスからミハイル中心に見えるのは理解できる。
俺は占師見てないから、キリル派閥とイライダ派閥って感じに見てた。
これ「派閥」って言葉がちょっとニュアンス違うかなと持った。

俺的には、
キリルが白視している人物、俺とかカチューシャ
イライダが白視してる人物、ドミニカやアスティン

後その他、群雄割拠みたいな。
核の傘? みたいな。

曖昧だけどこんなかんじかな。だから、はないちもんめ。
ジャスパーの見方のほうがはっきりしてると思った。

(-73) 2014/11/25(Tue) 02時半頃

サンドラは、ジャスパー書き終えたけどpt余らせて、もったいないからちょっとまってね

2014/11/25(Tue) 02時半頃


【人】 ドミニカ

>>イライダact
見やすそうに思うからだ
ミハイル偽で狂なら 意図的狂襲撃 全然有りであろう?
しかもわらわのカチューシャ白はここが起点だ
「今日死ぬ占い師」としてどうか 見ておいて損はない

今の伝書より「明日死ぬ騙りの怠慢」が見えないので尚更だ

(266) 2014/11/25(Tue) 02時半頃

【独】 マフテからの伝書

>>266
スミマセン!
吊られに行ったりしててスミマセン!(土下座)

(-74) 2014/11/25(Tue) 02時半頃

【削除】 しょうねん? いぐなちうす

今日は[[alwho]]をもふもふしつつ寝るのー
たまには人肌恋しいんだ…(


              お休 み――――**

2014/11/25(Tue) 02時半頃

【見】 しょうねん? いぐなちうす

今日はマフテからの伝書[[who]]をもふもふしつつ寝るのー
たまには人肌恋しいんだ…(


              お休 み――――**

(@102) 2014/11/25(Tue) 02時半頃

【赤】 マフテからの伝書

>>266的な意見も有りますが
白で良いでしょうか。いいよね…?

(*108) 2014/11/25(Tue) 02時半頃

いぐなちうすは、梟さんだー!(ぎゅうぅぅ

2014/11/25(Tue) 02時半頃


【独】 サンドラ

直近のイライダのactとか見るとやっぱ白くは見えるんだよな。
これは、今日斬り込む所間違えたかも。

ジャスパー>>263
まぁ、ロラなら個人的に見る必要すらないとは思うんで、了解。

あー、ジャスからミハイル中心に見えるのは理解できる。
俺は占師見てないから、キリル派閥とイライダ派閥って感じに見てた。
これ「派閥」って言葉がちょっとニュアンス違うかなと持った。

俺的には、
キリルが白視している人物、俺とかカチューシャ
イライダが白視してる人物、ドミニカやアスティン

後その他、群雄割拠みたいな。
核の傘? みたいな。

曖昧だけどこんなかんじかな。だから、はないちもんめ。
ジャスパーの見方のほうがはっきりしてると思った。

(-75) 2014/11/25(Tue) 03時頃

【赤】 マフテからの伝書

わからぬですね…
ドミさんはキャスター偽ならカチュ白ですので
キャスターから白が出ると確定白

サンドラさんはカチュ白視
イライダさんはキャスター偽でも黒視

ドミさん票がカチュさんに向かわなくなる。
が、元々イライダ・ジャスパーか…

白で。
最終日
カチューシャ→イライダ
イライダ→カチューシャ
ドミニカ→ジャスパー
位に票をばらけさせられればですね。
白固めをして疑い先絞りつつ、実際は吊れそうなとこ投票…

(*109) 2014/11/25(Tue) 03時頃

れいすは、僕もそろそろ寝るー。おやす。**

2014/11/25(Tue) 03時頃


【人】 ドミニカ

>>265 ジャスパー
それな 本当にそれな

イライダの良いところは 思考が止まらないところよな
わらわ ここはかなり白いと思う
最初から答えを知っていて こんなに思考を回せるだろうか

アスティンの>>191「感情引きずられ」がすごく納得だな
そうそうアスティンって感情読んでいくんだろうなって

>>191 アスティン
正直なところ 自分は回避を聞かれるだろうと思っていたか?
つまり 吊占がちらりとでも見えたか?

(267) 2014/11/25(Tue) 03時頃

ドミニカは、いかん眠い 明日も当然公務だ ちょっとでも寝たい**

2014/11/25(Tue) 03時頃


いぐなちうすは、れいすを なでもふん**

2014/11/25(Tue) 03時頃


【人】 サンドラ

直近のイライダのactとか見るとやっぱ白くは見えるんだよな。
これは、今日斬り込む所間違えたかもしれない。

ジャスパー>>263
まぁ、ロラなら個人的に見る必要すらないとは思うんで、了解。

ジャスからミハイル中心に見えるのは理解できる。
俺は占師見てないから、キリル派閥とイライダ派閥って感じに見てた。
これ「派閥」って言葉がちょっとニュアンス違うかなと思った。

俺的には、キリルが白視している人物、俺とかカチュ
イライダが白視してる人物、ドミやアス

後その他、群雄割拠みたいな。核の傘? みたいな。

リアルタイムでってほどのことはないかな。
昨日の決定前ぐらいにアスティンとの会話の中でこんな感じなのかなーと思い始めたから。

曖昧だけどこんな感じかな。だから、はないちもんめ。
ジャスパーの見方の方がはっきりしてると思った。

(268) 2014/11/25(Tue) 03時頃

サンドラは、収めるのに時間かかってしまった

2014/11/25(Tue) 03時頃


いぐなちうすは、>>@19 はっ!僕にきーたに食べられてたー!うわーんっ><

2014/11/25(Tue) 03時頃


【見】 期待の新聖 そーにゃ

ここから灰はどんな風になっていくのでしょう。
今から楽しみですね。
すでに最終日組であろう4灰は決まってますしね。

LWさんがんばって下さい

(@103) 2014/11/25(Tue) 03時半頃

【見】 ばんどらむすめ おりが

…変な体制で寝てましたわー
中途半端な時間ですが、明日霊のどちらかが来る前に霊雑感かいてみましょう。
明日がおやすみって素敵。

(@104) 2014/11/25(Tue) 04時頃

【見】 ばんどらむすめ おりが

キリル

初日は情報を求めに言ってる感じ。要求が多い。霊については>>1:4で軽いね。潜伏する気満々に見えましてよ。
あと、結構煽るというか、強めに突っついて反応見るタイプなのでしょうね。

口調は全体通して淡々、粛々と言った感じ。あまり感情的な物は見えません。

COに「霊より灰でいたかったら潜った」的なことをいっていましたが、確かに灰で好きに動いてる感じですね。
…あー、読み返してて気づきましたけど、>>1:322「霊の可能性ある所占っておいた方が霊占さえ避けれれば確白ができる可能性が高いんじゃ」
っていうのは自分が占われそうにないってことが前衛にあって思いついたって感じでして?
ならばこの思い付きは「潜伏霊」な感じがしましてよ。

2dはドミニカ様関連の話題が多いですね。当人との対話もあるし、周囲に意見を求めたり、反論したりもあります。
あと、これは口調の所為も多分に含まれているのですが、偽(または黒)と考えている相手に意見するときに風当りが強い感じです。

(@105) 2014/11/25(Tue) 04時半頃

【見】 ばんどらむすめ おりが

続き)
ラビ様吊りを反対してるあたりの流れは、最初は「意見」でしたが>>2:301が「説得」ですかしら?
キリル様の感情動いたのはここが一番目立つかしら。「ラビ吊りたくない」が理由ですね。

ジャスパー様が当時言ってたように決定周りでほぼ柱吊りに対して拒否るのはちょっと心象悪いのですが、(狼が引っ掻き回してるように見えて)
目的「ラビ吊りの阻止」が結構はっきりしてますね。ひっかきまわす感じではないです。村の流れでみると引っ掻き回してるんですけど。
あとキリル様の性格からして不自然ではないです。

霊COしてからはもう簡単に書きますが、
好戦的だなあと思いつつ、村勝のために手を回してる感じは致しましてよ。>>109中段のとことか。
あと売られた喧嘩は買うと言いつつ>>116は冷静ですね。


キリル様らしくないと思える箇所はありませんし、赤陣営ぽい感じもあまりないです。

(@106) 2014/11/25(Tue) 04時半頃

【見】 ばんどらむすめ おりが

アスティン
初日楽しそうでしたね。
お話しするのが好きそうです。
そういえば、アスティン様は第一声で非占霊っていってますのね。>>1:105
ここ、重箱突かれ怖くなかったのかしら。まあ最後のCO回しですし、ブラフといえばそれまでなんですけど。

(@107) 2014/11/25(Tue) 04時半頃

【見】 ばんどらむすめ おりが

なんかもう時間ないし眠いしでメンドクサイになってきましたわ。適当にしましょう。

アスティン様の人ぽい所はぐるぐるしてたりするところです。今日のどっかでいってたミハイル様の発言に追従しておきます。
なんでしょうか、説明するときに当時の思考も入れてくれるので、思考を読むときに感情も一緒に入ってきて、それで猶更人ぽく見えるのかもしれませんね。

>>2:219でいってた心当たりって役職関連もはいるのでしょうか。ならぶっちゃけ匂わせすぎで胡散臭いですわね。>>2:328も。

3dは2dに比べると楽しんでる感じなのかしら。草もありますし。
理由は霊COして枷がなくなったからでして?


霊としてみると胡散臭いですが、人としてみると人っぽいですわ。

(@108) 2014/11/25(Tue) 04時半頃

おりがは、ねむねむ…**

2014/11/25(Tue) 04時半頃


【見】 こんこんいんふる にきーた

おはよう、今から仕事のこんこんです。

非占霊は、非占であって非霊じゃないよともいえるね。
わりと霊騙りの余地を残す宣言だなーって思う

(@109) 2014/11/25(Tue) 05時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(2人 6促)

ジャスパー
1回
メーフィエ
7回

犠牲者 (6人)

マスケラ
0回 (2d)
メリッサ
19回 (3d)
ミハイル
9回 (4d)
サンドラ
29回 (5d)
イライダ
0回 (6d)
ドミニカ
0回 (7d)

処刑者 (5人)

ラビ
1回 (3d)
キリル
0回 (4d)
アスティン
1回 (5d)
マフテからの伝書
0回 (6d)
カチューシャ
138回 (7d)

突然死 (0人)

裏方に (9人)

さーしゃ
0回
ドラがのふ
0回
ぷらーみや
0回
れいす
0回
おりが
0回
にきーた
1回
いぐなちうす
0回
そーにゃ
1回
いらいだ
0回
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.11 CPUs)
運営管理: ふらぅ (ドネートはこちら)
Ver.ultimate by ななころび
-40 & 私立聖メレンゲ学園 & Men’s Junan & いばらの王 by blue-Berry04
Histoire by wuming
人狼審問画像 by kiku2rou
azuma set by azuma
若蛇村 by uyuki
トロイカ & タタロチカ & かりんか & ハロリンカ by あさくら
都道府県セット by 都道府県キャラセット製作委員会
霧雨降る街 & 蒸気満ちる宴 by きりのれいん
文明開化 by sin
egg by 朧音
国史学園 by kuroink
GNL by guiter-man
花のお江戸&ねこっぷ by こはく
メトロポリス&わんだふる by すむろ水
壱番街 by 壱猫
ひなだん by hinaki
繋魂&斑帝家の一族&H)SOCIUS(A by めいあ
南区 by 南
宝石箱 by 宝石箱制作委員会
それ以外 by ふらぅ
このサーバーから直接画像をお持ち帰りはダメですよ。
それぞれのキャラセットの配布場所を探してね★