人狼物語ぐたるてぃめっと


657 【第四回電脳の村RP村】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


ミハエル洗濯女 クロエに投票した。
ナターリエ洗濯女 クロエに投票した。
ライヒアルト洗濯女 クロエに投票した。
クロエ薬師 ゼルギウスに投票した。
マテウス洗濯女 クロエに投票した。
ベアトリーチェ洗濯女 クロエに投票した。
ゼルギウス洗濯女 クロエに投票した。

クロエは村人達の手により処刑された。


ナターリエミハエルを守っている。


ゼルギウスライヒアルトを占った。
ライヒアルトは 人間 のようだ。


【赤】 少女 ベアトリーチェ

ゼルギウス! 今日がお前の命日だ!

2014/11/22(Sat) 22時頃

次の日の朝、村人達は集まり、互いの姿を確認した。
ゼルギウスが無残な姿で発見された。


現在の生存者は、ミハエル、ナターリエ、ライヒアルト、マテウス、ベアトリーチェの5名


【見】 店員 ベッティ

…!?
クロエさん、ゼルギウスさん、お疲れ様。

(@0) 2014/11/22(Sat) 22時頃

【独】 洗濯女 クロエ

ベアトリーチェ…。
強く生きるのよ…。

(-0) 2014/11/22(Sat) 22時頃

【見】 踊り子 ローザ

わーん!
クロエさーん!!
アタシのワンピース洗ってーー!!
ミートソース溢しちゃったんだぁ…。

クロエさん、ゼルギウスさん、お疲れさま!

(@1) 2014/11/22(Sat) 22時頃

【独】 薬師 ゼルギウス

/*
ばーーーーーか!
きらいだーーーー!
ライヒアルト人間じゃねぇか!!!
私の存在意義って何?

(-1) 2014/11/22(Sat) 22時頃

ゼルギウスは、だんまり。壁に寄りかかって難しい顔をしている。

2014/11/22(Sat) 22時頃


【人】 貴族 ミハエル

ゼルギウス…!

襲撃からもわかる通りに、【クロエは人狼だった】よ。

(0) 2014/11/22(Sat) 22時頃

【人】 シスター ナターリエ

ゼルギウス様…お疲れ様でした。
私が確定白になってしまいましたね…

でもこれで灰に2縄使う猶予ができました…
墓下の皆は私と違い心優しい者ばかりです。
どうぞゆっくりとお過ごしを…

また、クロエ様もお疲れ様でした。
狼でありながら最後まで村の空気を気遣って下さりありがとうございました。

(1) 2014/11/22(Sat) 22時頃

【独】 踊り子 ローザ

アタシの噛み先予想当たった!

(-2) 2014/11/22(Sat) 22時頃

ローザは、お疲れさまのダンスをシャカシャカシャカ♪

2014/11/22(Sat) 22時頃


【見】 剣士 レナーテ

クロエ……ゼルギウス、お疲れ様……。

ゼルギウスが真だったのね……。
途中まで思いっきり疑ってたわ…ごめんなさい。

ただ、村の選択は間違っていなかったようね……?
[口元を緩めながら、微笑]

(@2) 2014/11/22(Sat) 22時頃

【見】 神学生(♀) ウェンデル

クロエさん、ゼルギウスさん、お疲れ様……。

(@3) 2014/11/22(Sat) 22時頃

【人】 修道士 ライヒアルト

ゼルギウスが噛まれたか……

元々村よりで見てたが、ナターリエは村確定、灰はベアトリーチェ、マテウス、俺の3人か

(2) 2014/11/22(Sat) 22時頃

【人】 少女 ベアトリーチェ

ゼルギウスさん…。
これでナターリエさんは確白だね!

(3) 2014/11/22(Sat) 22時頃

【独】 修道士 ライヒアルト

私吊って最終日が安定ですわなーこれ

(-3) 2014/11/22(Sat) 22時頃

【見】 剣士 レナーテ

LWはライヒアルトでFAよ。

(@4) 2014/11/22(Sat) 22時頃

【見】 双生児 フォルカー

ってあれえええ!!!??
僕詰み間違ってたかな……。
うわあ……。ゼルギウスさん偽で見ててごめんなさい。
クロエさんもゼルギウスさんもお疲れさま。

(@5) 2014/11/22(Sat) 22時頃

【見】 店員 ベッティ

まあ、そうなるよね。
霊能結果は。でも、信じられないな…クロエさんが人狼なんて。ずっと一緒にいたのにね。

(@6) 2014/11/22(Sat) 22時頃

ウェンデルは、十字を切って祈りを捧げた。

2014/11/22(Sat) 22時頃


【独】 踊り子 ローザ

*/やっぱりゼルギウス本物やーん
疑いすぎだよみんなー
みんなが疑いすぎてて逆に白かったよー?

(-4) 2014/11/22(Sat) 22時頃

【墓】 洗濯女 クロエ

皆、ありがとう。
ナターリエ、あなたは優しく無いなんて事は無いわ。
あの行動に出たのも正義感の強さ故なのよきっと…。

(+0) 2014/11/22(Sat) 22時頃

【見】 ランプ屋 イレーネ

クロエ、お疲れ様。
ゼルギウス、お疲れ様。
二人ともゆっくり休むといいわ。

(@7) 2014/11/22(Sat) 22時頃

【見】 踊り子 ローザ

>>@4 アタシもそんな気がする(頷きながら)

(@8) 2014/11/22(Sat) 22時頃

【独】 洗濯女 クロエ

実はアルト君じゃ無いんだなこれが

(-5) 2014/11/22(Sat) 22時頃

【人】 貴族 ミハエル

ゼルギウス真占い師。クロエ人狼。ナターリエが確定白。そして、ライヒアルトはまた灰に戻る。

あと2縄。ライヒアルト、マテウス、ベアトリーチェで一狼を見つけるんだ。
ナターリエ、一緒に頑張ろう。

(4) 2014/11/22(Sat) 22時頃

【独】 神学生(♀) ウェンデル

思考ロックが怖いから……。
だからどうしても能力者のことはフラットで見ちゃうの。
怖がってばかりもいられないのに……。

(-6) 2014/11/22(Sat) 22時頃

【人】 修道士 ライヒアルト

…俺から言うのもあれだが、今日は灰から俺を吊るか、ベアトリーチェマテウスのどちらかを吊るかになるんじゃないか。

ってどのみち灰吊りだな。
なぜこんな言い方をするかというと、今日は俺がクロエの囲いかどうかで議論することになると思うからだ。
俺は村人だから、俺を吊っても終わらない、狼はマテウスかベアトリーチェのどちらかとしか言えない。
だが、もし今日俺を吊らずにいて明日やっぱり俺が囲いだったんじゃないかとかどうとか議論されるくらいなら、今日ここで俺を吊ってしまったほうが村の議論時間も無駄にならなくてすむと思う。

(5) 2014/11/22(Sat) 22時頃

【見】 双生児 フォルカー

狩人CO聞いて
一人……真確定。灰が二人ロラで終わり。
二人……ロラで終わり

で狼詰みだと思ったんだけど……。

そしてここでナターリエさんの狩人可能性に気づいて完全な詰みでない事に気づいた。
灰にいるなら詰みだね。正確には。
ちょっと間違ってた。

(@9) 2014/11/22(Sat) 22時頃

【墓】 薬師 ゼルギウス

…嫌い。嫌い、嫌い、嫌いです。
[涙が膨れ上がって、ぼろぼろ頬をつたった]
なんでですか…?なんで…?
嫌いです、嫌い、嫌い…!
[膝に顔を埋めて、ひたすら泣く]

(+1) 2014/11/22(Sat) 22時頃

クロエは、また呼び捨てにしちゃったわ(つД`)

2014/11/22(Sat) 22時頃


【独】 シスター ナターリエ

はぁ…狼センサーポンコツだなぁ。
煽られてロックスイッチ入りすぎたかな。

まぁどっちにしても結果は変わらなかったんだろうけど。

(-7) 2014/11/22(Sat) 22時頃

【独】 ランプ屋 イレーネ

/*すごく今更だけど私のイレーネさん刺繍・未亡・剣士枠みたいになってる気がする あかん 大丈夫ですか

(-8) 2014/11/22(Sat) 22時頃

【独】 店員 ベッティ

W全貌が洗濯ー修道なら黒猫コンビだぜ。

(-9) 2014/11/22(Sat) 22時頃

【独】 修道士 ライヒアルト

非狩透けたけどもういいよね

(-10) 2014/11/22(Sat) 22時頃

【独】 神学生(♀) ウェンデル

優柔不断っていうのかなぁ……。
でも、思い込みって本当に怖いの。
脳は騙されやすいんだって。
だから、まずはフラットに。
偽っぽい、真っぽいはあっても必要以上に疑いすぎないの。
ある程度は、疑わないといけないけど……。

(-11) 2014/11/22(Sat) 22時頃

【墓】 洗濯女 クロエ

>>@1
あら、これは頑固な汚れだわ…。しかもミートソースときたら厄介ね。
でも大丈夫。私に任せて。汚れ一つ無くしてあげるわ!

(+2) 2014/11/22(Sat) 22時頃

【独】 修道士 ライヒアルト

ナターリエ狩人じゃありませんように

(-12) 2014/11/22(Sat) 22時頃

ローザは、ゼルギウスを優しく撫でた。泣かないで泣かないで、

2014/11/22(Sat) 22時頃


【人】 修道士 ライヒアルト

ミハエル、俺から提案だ。
今日は灰の中で誰を吊るか。
さらに言えば、俺を吊るか吊らないかについて議論するのがいいと思う。

俺視点はマテウスとベアトリーチェ吊りで終わる。
けれども、村視点ではクロエの占い先である俺は最黒に見られているだろうしそれはそれで仕方がないと思う。
だから、今日俺が狼である可能性を捨て切れないのなら俺を吊って明日を迎える、俺を完全に村置きして以降俺狼の可能性について一切議論をしないというのならマテウスベアトリーチェを吊る、このどちらかの進行をとるかについてだ。
もちろん、俺の狼要素や村要素などもどんどん上げてもらって構わない。

(6) 2014/11/22(Sat) 22時頃

【墓】 洗濯女 クロエ

>>+1
ゼルギウスさん、ごめんなさい…。
これも私のもう一人の仲間の為なの…。
許して貰えないと分かっているけど、どうか泣かないでちょうだい。

(+3) 2014/11/22(Sat) 22時頃

【墓】 薬師 ゼルギウス

楽しい空気を壊して、申し訳なかったです…
もう出て行きますね…
[ふらふらと外に出て行く]

(+4) 2014/11/22(Sat) 22時頃

【見】 神学生(♀) ウェンデル

>>クロエさん
白百合の花、ライヒアルトさんに渡してくれてありがとう……。
ちゃんと、見てたの。
覚えていてくれて嬉しかったなぁ。

(@10) 2014/11/22(Sat) 22時頃

【見】 踊り子 ローザ

>>@9 アタシもナターリエさんのこと忘れてた…。

(@11) 2014/11/22(Sat) 22時頃

【独】 修道士 ライヒアルト

ナターリエ狩人でない限り狩人保護になるしあまり生存欲出さないほうがいいよねたぶんね

(-13) 2014/11/22(Sat) 22時頃

【見】 剣士 レナーテ

ゼルギウスの偽要素は確かにあったけれど、今2日目の議事録をざっと見てどんどん薄れて行ったわ……。…忙しくても、ちゃんと読むべきだったわね……。

>>+1 ゼルギウス
ナターリエが白だと分かって、複雑だったでしょう……。
でもそれ以上に、ミハエルの他に唯一信用できて唯一頼れる村人だった彼女からひたすら疑われてたのは辛かったでしょう……。

今はゆっくり休みなさい……[いつもゼルギウスがやっていたように毛布を掛けてすまきのようにしながら、涙を一筋]

(@12) 2014/11/22(Sat) 22時頃

レナーテは、ゼルギウスの首根っこを引っつかんで集会所へ連れ戻す

2014/11/22(Sat) 22時頃


【見】 双生児 フォルカー

>>5 これ言えるライヒアルト白く僕思えるな。

(@13) 2014/11/22(Sat) 22時半頃

【見】 神学生(♀) ウェンデル

>>+1ゼルギウスさん
ゼルギウスさんが泣いていたら、僕まで泣きそうになっちゃうの……。
ゼルギウスさんは頑張ったよ。
ちゃんと、自分の意見を貫いていたもの……。

(@14) 2014/11/22(Sat) 22時半頃

【墓】 洗濯女 クロエ

>>@10
いいえ、お安いご用よ。
あなたの彼を思う気持ちにこたえないなんて出来ないわ。

(+5) 2014/11/22(Sat) 22時半頃

【見】 双生児 フォルカー

>>@2:96 
うん。だからそれあくまで非狩人要素だよね?
非狩人に見せる為の狩人の発言の可能性十分あるよ。

(@15) 2014/11/22(Sat) 22時半頃

【見】 踊り子 ローザ

>>+2 わぁい!ありがとー!
これ今度リディと映画館に行くときに着てこうと思ってたの…お願いしますー!

(@16) 2014/11/22(Sat) 22時半頃

ゼルギウスは、首根っこをつかまれてすまきにされて、涙でべそべそしながらもちょんと座った。

2014/11/22(Sat) 22時半頃


【見】 剣士 レナーテ

>>5 >>6 >>@13
これを見て、ライヒアルトはこの後の進行をただなぞっているだけにしか見えない……と思うのは私の心が荒んでいるからかしら……?

一度視点を切り替える必要があるわね…。今日は灰考察が飛び交うわね…楽しみにしておくわ……。

(@17) 2014/11/22(Sat) 22時半頃

【見】 双生児 フォルカー

ゼルギウスさん頑張ってたよ。

(@18) 2014/11/22(Sat) 22時半頃

フォルカーは、ゼルギウスにハンカチを差し出した

2014/11/22(Sat) 22時半頃


【独】 剣士 レナーテ

>>@15
あ、あの……非狩ブラフをばら撒いた結果そのまま噛まれた狩人がごまんといるのですが、あのあの。

(-14) 2014/11/22(Sat) 22時半頃

【見】 小説家 ブリジット

クロエさんゼルギウスさんお疲れ様です。クロエさん真にみてたけどゼルギウスさんのナターリエ白でだいぶ撹乱されました。LWはマテウスさんでFAします。

(@19) 2014/11/22(Sat) 22時半頃

【見】 踊り子 ローザ

ライヒアルト白いなぁ…。
LWなら「俺を吊れ」なんて言えないと思うよ!

(@20) 2014/11/22(Sat) 22時半頃

【見】 店員 ベッティ

>>@13
確かに。自吊はLWならかなりリスキーだよね。裏をかいているのかもだけど。

ごめんアタシ寝るね。今日、お店の方の掃除やら何やらで忙しかったから。くたくたなんだー。

(@21) 2014/11/22(Sat) 22時半頃

【墓】 洗濯女 クロエ

そうよね、ゼルギウスさんがあれだけ真視取れていたのは純粋に凄いと思うの。あの場にいた村人のほぼ全員から真視取れていたのよ。ナターリエさんとはあれだけ意見の隔たりもあったし、それは仕方無いわ。
結局縄を2縄残せたのだから村陣営には大手柄だと思うの。

(+6) 2014/11/22(Sat) 22時半頃

【人】 貴族 ミハエル

>>5ライヒアルト
上段はそれはそうだね。その3人しか吊り対象はいない。

中段下段は違う。議論は無駄ではない。自分が村だという情報を持っているなら、僕たち確定白よりも情報量が多いんだ。狼のが2択だからね。
吊り指定されてからならともかく、自分が村なら自分から吊り容認してどうする?
東洋の偉人、マツオカ=シュウゾウ曰く、「あきらめるなよ!」

(7) 2014/11/22(Sat) 22時半頃

ウェンデルは、ゼルギウスに抱きついた。僕にはこれくらいしかできないけれど……。

2014/11/22(Sat) 22時半頃


【見】 剣士 レナーテ

>>@15 フォルカー
そうかしら…? 普通狩人なら「人柱」何て単語。死んでも使わないと思わない……? 
狩人と狼は紙一重。マテウスが役職を持っているとするのであれば、逆に狼かもしれないわよ…?

(@22) 2014/11/22(Sat) 22時半頃

【独】 洗濯女 クロエ

修造さん出て来たwwwなんか台詞がミハたんにフィットしていて違和感無さすぎるwwwww

(-15) 2014/11/22(Sat) 22時半頃

【独】 双生児 フォルカー

/* 凄く表で大声でいいたい。多分ここにいる皆無事だとは思うけど……。地震大丈夫でしたか……。
マテウスさん大丈夫かな……。

(-16) 2014/11/22(Sat) 22時半頃

【見】 剣士 レナーテ

早いけれどFA解除……。 灰考察してから決めるわ。

(@23) 2014/11/22(Sat) 22時半頃

【見】 小説家 ブリジット

あとクロエさん人狼ですよね。クロエさんが偽で初日囲いの理由が…みえないのもありますね。騒動に巻き込まれた人数が少ないとはいえ、相方を簡単に吊られかねない位置に送るのでしょうか?ベアトリーチェちゃんがLWならクロエさん潜伏と初日からみています。ですのでマテウスさん人狼でFA。消去法ですね。

(@24) 2014/11/22(Sat) 22時半頃

【人】 シスター ナターリエ

ミハエル様、私からもひとつ提案でございます。

ライヒアルト様の囲いについて今日吊らぬなら明日も吊らぬ…というお話がございました。
しかし、同じことがベアトリーチェ様にも言えると思うのでございます。

ベアトリーチェ様は本日様子を拝見せねばなりませんが…
最終日に残すには村だとしても抗弁力が足りず。狼だとすれば寡黙ゆえ捕まえ切れぬという不安が残りますわ。

無論ライヒアルト様はこの意見に対して快諾はなされないかと思いますが…
まず本日は「ライヒアルト様、ベアトリーチェ様のどちらかを村と決め打つか」「どちらも村と決め打たないか」も含め思考しないと危険でございますわ。

ライヒアルト様のご提案に被せるようで恐縮でございます…

(8) 2014/11/22(Sat) 22時半頃

【独】 剣士 レナーテ

>>7
>東洋の偉人、マツオカ=シュウゾウ曰く、「あきらめるなよ!」
/*
くっそわろたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

(-17) 2014/11/22(Sat) 22時半頃

【人】 修道士 ライヒアルト

>>7
すまない、ちょっと言い方がよくなかったな。
俺は村人だから、できることなら吊られたくはない。
だがもし今日俺以外の村人を吊って明日になってから俺が狼の囲いなのではないかという話が出てグダグダするくらいなら、今日のうちに決着をつけたほうが村視点でも明日は議論の方向性がさだまってより効率的に議論ができるのでは、と考えたまでだ。

(9) 2014/11/22(Sat) 22時半頃

【見】 双生児 フォルカー

>>@22 うん。普通に狩人でやってる人がいるってオトフリート先生から前に聞いたことがあるんだ。
そうだね。狼の可能性もあるね。只、非狩人って言ってたから今は狩人の可能性だけ言ってみただけだよ。

(@25) 2014/11/22(Sat) 22時半頃

【見】 小説家 ブリジット

私もレナーテさんと同じように3分経たずにFA解除します。もう少し議事みてからにします。

(@26) 2014/11/22(Sat) 22時半頃

【人】 貴族 ミハエル

>>6ライヒアルト
そして、君を完全に村置きして狼だと議論しない?それも無理だ。
相手のどちらかが間違いなく狼なんだろう、君視点では。
ではまとめ役として、泥臭く、血ヘドを吐いてイクサを戦うことを要求する。

(10) 2014/11/22(Sat) 22時半頃

【墓】 洗濯女 クロエ

私の正体がバレちゃったのなら、真の姿に戻ってもいいかしら?
完全な人間の姿も体力使うの。

(+7) 2014/11/22(Sat) 22時半頃

【墓】 薬師 ゼルギウス

強弁の人、が…私の偽要素を、述べるでしょう…?
すると、ですね…普通なら、嗚呼そうか、って、思っちゃうんです…表立ってそうは思えなくても、刷り込まれちゃうんです…

墓下に、来て、辛くて、悲しいのに…どこか安堵している自分がいて、自分も、嫌いです…

(+8) 2014/11/22(Sat) 22時半頃

ローザは、うとうと…ねむー…。

2014/11/22(Sat) 22時半頃


【独】 シスター ナターリエ

自吊り容認とか自吊り提案多すぎー
そんなんで要素取ってたらゲームとして成り立たん

次から明確なメリットのない自吊り提案発言禁止にしよっかな
純灰に自吊り提案のマテウスとライヒアルトがいるとか
考察してる側としたらもう村アピ乙としか…

(-18) 2014/11/22(Sat) 22時半頃

【見】 剣士 レナーテ

>>@25 フォルカー
あぁ……そういう事なのね、了解したわ。

>>@26 ブリジット
そうね、頑張りましょう……。

(@27) 2014/11/22(Sat) 22時半頃

【見】 小説家 ブリジット

>>+7

いいのではないでしょうか?

(@28) 2014/11/22(Sat) 22時半頃

【人】 シスター ナターリエ

ミハエル様、つかぬことをお伺いいたしますが…
明日、明後日のご予定はいかがでございましょうか。
日中も村にお越しになれそうでしょうか?

(11) 2014/11/22(Sat) 22時半頃

【人】 修道士 ライヒアルト

>>10
わかった

(12) 2014/11/22(Sat) 22時半頃

【人】 貴族 ミハエル

ただ、ベアトリーチェの抗弁力のこともあるな。

(13) 2014/11/22(Sat) 22時半頃

【見】 双生児 フォルカー

>>+7 いいと思うよ!

(@29) 2014/11/22(Sat) 22時半頃

【独】 修道士 ライヒアルト

>>10
囲いがあるか否か、今日俺吊りで決着がつくのにそれをしないで延々と方向性の定まらない議論するくらないならって意味なんだけどなぁ…

まぁ今日狼吊れれば勝てるんだしなんとか

(-19) 2014/11/22(Sat) 22時半頃

【墓】 洗濯女 クロエ

>>+8
ゼルギウスさん、それは私も一緒よ。
さすがに自分より強いと感じた人に詰め寄られたらたとえ真でも怯んでしまうもの…。

(+9) 2014/11/22(Sat) 22時半頃

【墓】 薬師 ゼルギウス

>>2:@17
あの状況で尼僧さんに偽ロックされて、自分が必ず真とれるとどうして信じられましょう…?他の村人方もそのような意見じゃないのか、そう思うのは当然じゃないんでしょうか…
ああ、メンタルの強い方なら平気なんでしょうが…
少なくとも私にはそこまでエゴは持てません…。

(+10) 2014/11/22(Sat) 22時半頃

【独】 修道士 ライヒアルト

別に諦めてるわけじゃないんだけどね
なんて言えばいいのか

(-20) 2014/11/22(Sat) 22時半頃

ゼルギウスは、しばらく皆さんの意見にぶつぶつ文句を言うことにします…悔しいので。

2014/11/22(Sat) 22時半頃


【見】 小説家 ブリジット

灰雑感的なもの

マテウスさん

最黒位置 初日から合わせている印象あります。発言も伸びてきてますが、それでも合わせている印象が拭えません。

ベアトリーチェちゃん

発言があまりないのですが、伸びてきてます。ですがクロエさん人狼ですのでもしベアトリーチェちゃんLWだとしたらクロエさん潜伏してますよね…。ですのであまり怪しくはみてません。

ライヒアルトさん

初日から村としてみてます。村の利になるようなことを言えてますね。人狼ならクロエさんもライヒアルトさんもどっちも潜伏できそう。ですが、考察で統一占いには反対しておきながらも考察で統一占いに賛成。これを私は村とみてますが、他の方の意見を聞いてみたいです。

(@30) 2014/11/22(Sat) 22時半頃

レナーテは、ゼルギウスに只一言。許す。

2014/11/22(Sat) 22時半頃


【人】 修道士 ライヒアルト

>>10 追加
諦めてるわけではないんだが。
村視点では俺が白囲いの可能性があるだろう?
昨日ナターリエやマテウスも散々言ってたんだ、それはわからなくもない。

囲いがあるか否か、今日俺を吊ることでで決着がつくのにそれをしないで延々と方向性の定まらない議論を続けるくらいならって意味だったんだが。

だが狼を吊れば今日終わるから、これ以上は言わないが

(14) 2014/11/22(Sat) 22時半頃

【人】 貴族 ミハエル

>>8ナターリエ
そうだな。今日(明日)それを話合わないか?
村人決めうちをするかどうか。
する場合、しない場合を考えよう。

(15) 2014/11/22(Sat) 22時半頃

【墓】 薬師 ゼルギウス

>>2:@27
申し訳ないのですが、すごく悲しくなってきましたので。
間違った思考を引っ提げて占い師になってすみませんでした。

言葉の持つ力について、もう一度考えて欲しいのです。
かくいう自分も独り言で随分暴れたので何なんですが…
とげとげでした。とげ、とげ。自分もそうだったのだとは思いますが…でも、とげとげです。

(+11) 2014/11/22(Sat) 22時半頃

【墓】 洗濯女 クロエ

ありがとう、分かったわ。それじゃ…
[クロエの手足は獣のそれのように太くなり、天使の羽のように真っ白な毛に覆われた。同じ色の毛が生えた狼の耳と尻尾も生え、首周りがふさふさになり、目は血のように赤く、犬歯と爪は少し鋭くなった。右の狼耳には白百合の花が飾られている。]
ふう…この姿が一番楽だわ。

(+12) 2014/11/22(Sat) 22時半頃

ゼルギウスは、すみません前言撤回、もう離脱します。私のせいで空気が淀むのが目に見えてます。

2014/11/22(Sat) 22時半頃


【見】 小説家 ブリジット

あと気になるのは >>5 の発言ですね。LWとしてこの発言がすんなりとは言えませんが、こんな発言できるのでしょうか?

(@31) 2014/11/22(Sat) 22時半頃

【人】 貴族 ミハエル

明日は、午前中なら空いている。大丈夫だ。午後は予定がある。
明後日は空いているな。

(16) 2014/11/22(Sat) 22時半頃

【人】 修道士 ライヒアルト

>>8 ナターリエ
乗っかるようで悪いが。

ベアトリーチェ吊りは俺は反対しない。
俺視点狼候補なのと、考察しようにもベアトリーチェは発言から村目狼目が見きれない。

もちろん、俺は村人だから村から見ても俺が村人だと決め打てるように最大限努力する。

(17) 2014/11/22(Sat) 22時半頃

ゼルギウスは、力量不足だったことはよく理解しました。おやすみなさい。

2014/11/22(Sat) 22時半頃


ブリジットは、クロエの背筋をそっと指でなぞった。

2014/11/22(Sat) 22時半頃


【人】 修道士 ライヒアルト

ところで、ミハエルはもとよりナターリエは村確定したのだから、狼に思考を利用されないようにしばらくの間は思考を隠すとか……
そういうこともしてもいいのではと思う。

(18) 2014/11/22(Sat) 22時半頃

【見】 探偵 ハインリヒ

クロエ、ゼルギウスお疲れ様
これでLWを決め打つしかなくなったな
しかしクロエが人狼だったなんてな…

>>2:@86
返答が遅れたな…失礼
それもありだな

(@32) 2014/11/22(Sat) 22時半頃

【墓】 洗濯女 クロエ

きゃうーん!
[ブリジットになぞられた所が弱かったらしく、ぶるりと身震いした。]

(+13) 2014/11/22(Sat) 22時半頃

【独】 薬師 ゼルギウス

/*
出停待った無し。
私には荷が重すぎた。
阿保すぎた。
そして口が悪すぎた。
薬師さんに一番申し訳なく思ってる。
不甲斐なくてごめんなさい。
あとミハエルさんにもそう思ってる。
ミハエルさんごめんね。

(-21) 2014/11/22(Sat) 22時半頃

【独】 洗濯女 クロエ

ツンデレナーテさんprpr(((帰れ

(-22) 2014/11/22(Sat) 22時半頃

【見】 双生児 フォルカー

>>+10 ううんと、そうじゃなくてね。
真占ならグレラン推さないと僕思ったんだよ。
グレラン推しって正直占い師二人にしか大きいメリットがないから。
村利な行動を取る方が僕は真として見る傾向があるから。
ごめんなさい。
あと、吊られたくないが狼だから吊られたくないのかなと思ったんだ。
ゼルギウスさんはちゃんと自分の意見言えるんだからもっと自信持っていいんだよ!ましてや真占なら大丈夫!
自分の確定白から疑われるのは辛かっただろうけど他の人はゼルギウスさん真意見多かったし自信持っていいんだよ!

(@33) 2014/11/22(Sat) 22時半頃

【人】 シスター ナターリエ

>>18

>>8に私の思考は含まれておりませんが…?

誰を吊りたいとも申しておりませんし、可能性のひとつとして追うべき議題を提案したのみでございます。
ライヒアルト様のご提案も尤もと考えましたが、ベアトリーチェ様に対する不安もございます。

確定白になった立場です、昨日までのように弁を振るうつもりはございませんわ。
差し出がましい真似をして申し訳ございませんでした。

(19) 2014/11/22(Sat) 22時半頃

【墓】 薬師 ゼルギウス

あと、どなたかとげとげしていない言葉で私の思考が間違っていた理由について説明していただけると嬉しいです。
…私にも理解できるように。

(+14) 2014/11/22(Sat) 23時頃

【人】 修道士 ライヒアルト

>>19
いや、これからの話のつもりで言った。
だがそこのところをちゃんと考えているんだな、安心した。

先にマテウスについての考察をしてくる。

(20) 2014/11/22(Sat) 23時頃

【人】 貴族 ミハエル

明日の午前中は、会話ができるようにしておくよ。

(21) 2014/11/22(Sat) 23時頃

レナーテは、少し呼ばれたから離脱するわね

2014/11/22(Sat) 23時頃


【見】 双生児 フォルカー

>>+14
ざっくり言うと
1ー1
なら占い無双で勝てちゃうんだ。

(@34) 2014/11/22(Sat) 23時頃

【独】 薬師 ゼルギウス

/*
私が悪いんだよ。私が悪い。
忙しいのわかってたよね?この時期大事なんだよね?
でもほいほい参加してさ、すごい軽い気持ちでさ、
んでちょっぴり罵倒されたぐらいでめそめそしてさ、馬鹿じゃないの?
やめろよ、やめてしまえ。
皆に迷惑かけてるのわかんないの?迷惑だろ?
なんでわかんないの?悔しいだけだろ?
ゴミみたいなプライド振りかざすんじゃない。
皆が正しいんだよ。理解しろよ。
もういい加減沈んで沈んで沈んでしまえ。そろそろ弁えろ。

毒を吐くのはこれで最後にしたいと思ってます。
独り言がここまで荒ぶったのも初めてでした。つまり向いてないことがわかりました。こんなに凹むなら最初からやらなきゃいいんです。

お疲れ様でした。

(-23) 2014/11/22(Sat) 23時頃

【人】 シスター ナターリエ

>>15
かしこまりました。
灰3人のそれぞれに「誰が村と見えるか」を述べて頂くのも良いではないでしょうか。
現時点、すでに狼は自分以外の2名を黒塗らねば勝つことはできません。
安直な村置きもできず思考負担が増え、首が絞まるのは色が見えている狼であればこそ…でございますので…
自分以外の2名に勝たねばならぬ今、相手の白要素を列挙するのは狼にとって相当の苦痛になるかと思いますわ。

(22) 2014/11/22(Sat) 23時頃

【見】 双生児 フォルカー

あと、僕ここだからやってる事なんだけど
黒取りって苦手でね、練習で白取りは封印して黒信じて発言してるけど僕の中でやはり正確性高い白取りはゼルギウスさん真だと思ってたからこれだけ言っておくね。
うーん。黒取り本当にどうにかしないとなあ。

(@35) 2014/11/22(Sat) 23時頃

【独】 修道士 ライヒアルト

ナターリエ以外に狩人がいたらCOしてくり~

(-24) 2014/11/22(Sat) 23時頃

ゼルギウスは、なるほど、ありがとうございます。

2014/11/22(Sat) 23時頃


ゼルギウスは、よくわからないです、と真顔。

2014/11/22(Sat) 23時頃


ゼルギウスは、あっ、よくわからないのは>>@34じゃないです。

2014/11/22(Sat) 23時頃


【人】 貴族 ミハエル

明日の課題案(対灰向け)

1、クロエが人狼だった。灰視点、自分以外の二人を吊れば勝ちだが、もちろん、自分だって吊られる可能性がある。
自分が吊られても、どちらの灰を吊ることが出来れば村は勝てそうだと思う?

2、自分以外の狼陣営二つの、占いCO状況などを妄想してみよう。(クロエ-ベアトリーチェ、クロエ-ライヒアルト、クロエ-マテウス)

3、吊り先希望。

(23) 2014/11/22(Sat) 23時頃

ゼルギウスは、ごめんなさい、とぺこり。本当にごめんなさい。

2014/11/22(Sat) 23時頃


【見】 双生児 フォルカー

ゼルギウスさんが真だと思ったのは
ゼルギウスさんだとラインどんどん消えていくんだよね。
あと、一生懸命さはゼルギウスさんの方がよく感じるなと。
クロエさんは怪しくないよ。ちゃんと村利な行動してて最初は真目だったし。ただ白さはゼルギウスさんの方が上。


というのが封印してた僕の白取りね。
クロエさんの為にも一応落としてみるけどノイズだと思ったらこの発言はなかった事にしてくれていいよ。

(@36) 2014/11/22(Sat) 23時頃

【見】 双生児 フォルカー

ゼルギウスさん気にしないで!大丈夫だから!

(@37) 2014/11/22(Sat) 23時頃

ゼルギウスは、皆さん本当にごめんなさい。本当にごめんなさい。もう謝るしかない。

2014/11/22(Sat) 23時頃


【見】 双生児 フォルカー

ミハエル凄いなあ。僕こんなにちゃんと議題上げられる自信ないや……。
見習わないと!

(@38) 2014/11/22(Sat) 23時頃

【独】 中の人に迷惑をかけられた ゼルギウス

中の人が情緒不安定さを露呈させてます…
落ち着いてください…

(-25) 2014/11/22(Sat) 23時頃

【人】 貴族 ミハエル

>>22ナターリエ
それはいいな。>>23の1で、吊らない方とした灰の白要素を挙げてもらおう。

(24) 2014/11/22(Sat) 23時頃

【見】 探偵 ハインリヒ

さて、おいとまするか
皆お休み

(@39) 2014/11/22(Sat) 23時頃

シスター ナターリエは、メモを貼った。

2014/11/22(Sat) 23時頃


【独】 シスター ナターリエ

いざこうなったとき、どう黒塗るかは考えていても白要素は案外拾っていないからね

2人を黒塗らなければならないのは狼だけ

村の2人は村人か狼を見つければいいから案外狼か村かどっちかぐらいは見付かるもんだ

さ、思考バイアスを思いっきり掛けられての最終日を迎えることはできるかな?
一度白置きした相手を黒塗らないと勝てないんだぜ?

(-26) 2014/11/22(Sat) 23時頃

ゼルギウスは、ハインリヒさんお休みなさい。

2014/11/22(Sat) 23時頃


【墓】 洗濯女 クロエ

>>2:@54
そういえば、これ見て思ったのだけど、この状況下で占いCOしたいなら独断でもCOした方が良かったのかしら。
疑われる可能性も高いと思ったのだけど、この点はプレイヤーによる思考の違いなのかしら?
それとも慣れてるか慣れて無いかの差…?(もちろんその場合私が初心者側ね。)

(+15) 2014/11/22(Sat) 23時頃

【墓】 洗濯女 クロエ

ハインリヒさん、おやすみなさい。
私も眠くなっちゃったわ。皆、おやすみなさい…。
[クロエは生前花畑で寝ていたように、あの花畑で摘んだ白百合の花を敷き、尻尾にくるまって眠りに落ちた。]

(+16) 2014/11/22(Sat) 23時半頃

【人】 貴族 ミハエル

[明日の課題]ライヒアルト・マテウス・ベアトリーチェ用
>>23から変更。個人的に灰同士で殴り愛してほしいので、課題は少な目に。

1、自分以外の灰のどちらが村人にみえる?
村人に見える方の相手の白要素を挙げてください。

2、吊り先希望。

後はクロエと自分以外の灰はどんな赤ログ囲んでたか妄想したりすると楽しいよ!

(25) 2014/11/22(Sat) 23時半頃

クロエは、フォルカーに感謝した。

2014/11/22(Sat) 23時半頃


【人】 修道士 ライヒアルト

マテウスについての考察だ。
気になった点だけを上げたつもりが長くなってしまってすまない

>>1:53
これはナターリエが>>2:52でも言っているな。
俺は斑吊りになると勘違いしていたが。
ただ「黒が出たら黒出し占い師吊り」を理解しているのに、>>1:137でゼルギウスがナターリエを占うと明言した時に「パンダになっても色が見たい」という発言が出ているところに不自然さを感じる。
斑になったら占い師吊りではないのか?

>>2:32
人柱と言っているな。この配役では柱を吊っている余裕はないのだが…
だが前後の流れを見る限り、村アピというよりも自然に発言が出てきた印象ではあるな。
ここは少し村要素だな

>>2:63
ゼルギウスのほうを真目と見ているな。
ただクロエーマテウスだった場合のライン切りとも取れる。
というより占いローラーなら正直ラインはつなげるより切っておいたほうがいいか。
(実際、マテウスは>>2:83で占いローラーを推している)
ただしマテウスが村人でこの発言をしたとしても不自然には思えない。
今の段階では村要素とも狼要素とも取れないが、気になったので上げておく。


マテウス単体で見てみると、村よりに見える。
狼目線はむしろ囲わないほうがメリットがあったか…?
昨日クロエが相方狼を囲ってこなかったところを見ると、ベアトリーチェ狼の可能性もあるか?
さすがに寡黙だったベアトリーチェに白は出せまい。
ベアトリーチェは赤窓持ちだから表では寡黙なのか、それともうまく連携がとれなかったか…
ゼルギウスが噛まれているところから、こういう噛みをするのであれば囲いを入れないほうが有利だろうな

(26) 2014/11/22(Sat) 23時半頃

【人】 シスター ナターリエ

>>21
かしこまりました。
私もなるべく見られるようにはしておきますわ。

また、思考については議論の状況を見て落とそうと思いますが…遅くとも20時には開始させて頂きますわね。

本日はそろそろ休ませて頂きます、皆様おやすみなさいませ。

(27) 2014/11/22(Sat) 23時半頃

【人】 修道士 ライヒアルト

メモ確認した。ナターリエありがとう

…ただ、非占い宣言は個人的事情のケースもあるだろう、盲信はせずあくまで参考にという程度にしたほうがいいだろう。

(28) 2014/11/22(Sat) 23時半頃

【人】 修道士 ライヒアルト

>>25
議題確認した。
すまないが、俺も眠いので明日以降答えよう。

では一足先に休ませてもらう。

(29) 2014/11/22(Sat) 23時半頃

【人】 貴族 ミハエル

ナターリエ、メモありがとう!
占い師CO時の、クロエとの赤ログ妄想の一級の資料だな。
おやすみなさい。

ライヒアルトも言い方がきつくなってすまなかった。戦意を失っていたのかと思ったのだ。
苦しくても戦う姿が僕は大好きだという、個人的な感情だったよ。

【仮決定20時30分】【本決定21時】だ。

(30) 2014/11/22(Sat) 23時半頃

【人】 貴族 ミハエル

ライヒアルトもおやすみなさい!

そして、とても遅くなったけどクロエ、ゼルギウス。お疲れ様。墓下で楽しく過ごしてほしい。
では僕もおやすみなさい。

(31) 2014/11/22(Sat) 23時半頃

ミハエルは、リーリエと一緒に羽毛布団に飛び込んだ。

2014/11/22(Sat) 23時半頃


【人】 修道士 ライヒアルト

忘れていた。修道士として恥ずかしいな。
クロエ、ゼルギウス。お疲れ様だ。
墓下ではどうか安らかに…アーメン

(32) 2014/11/22(Sat) 23時半頃

【人】 傭兵 マテウス

ゼルギウス…。お前の犠牲は無駄にしない。クロエもお疲れだ。

(33) 2014/11/22(Sat) 23時半頃

【独】 修道士 ライヒアルト

昨日の議題に答えてないことに今になって気がついたのであった(・ω<)

(-27) 2014/11/22(Sat) 23時半頃

【人】 少女 ベアトリーチェ

議題確認したの。

1.マテウスさんの方が白っぽいの。
2:>>63の発言で、2人の占い師を、ほぼ平等(対等)に見てるの。狼だとすれば、味方を庇うかライン切りにみせかけるために、どちらかを贔屓するんじゃないかと思うの。
あとは1:>>67。村のために、先を見越した冷静な意見を出してるの。あの時、ナターリエさんとゼルギウスさんがごたごたしてたから、狼ならもっとごたごたさせて考察の邪魔をすると思ったの。

2.吊り先希望
ライヒアルトさんだよ。囲われた可能性があるから、マテウスさんよりは黒いの。

(34) 2014/11/23(Sun) 00時頃

【人】 少女 ベアトリーチェ

うわあああん上手に発言が引用出来なかったの!
それぞれ2日目と1日目の発言なの!

(35) 2014/11/23(Sun) 00時頃

【人】 少女 ベアトリーチェ

あああ:と>の位置が違うのー!
うっかりなの!ごめんなさいなの!

(36) 2014/11/23(Sun) 00時頃

【人】 傭兵 マテウス

さて。ライヒアルトの質問に答えないとな。

(37) 2014/11/23(Sun) 00時頃

【独】 シスター ナターリエ

やばいwベアトかわええw

(-28) 2014/11/23(Sun) 00時頃

【人】 傭兵 マテウス

>>26
パンダ吊りについてだ。それに関しては完全に俺が悪い。すまねぇな。黒出し占い吊りは当然だが、それ以上にナターリエの色が気になっていた、と言うことだ。ゼルギウスが占う前だったからな。

人柱についてだ。白進行では最初の吊りはグレーになる可能性がある。となるとベアトリーチェと俺が対象になる。ベアトリーチェが狩人なら非常に厄介だ。だったら俺を吊った方が狩人保護になると思った。今思えば占いローラーで狩人はミハエル護衛で良かったと思うがな。

ゼルギウスを真寄りで見た理由は述べた。占うにあたってグレーに突っかかるのは印象がいいからな。と言うよりクロエが微妙すぎた。積極的でなかった。

これだけじゃ不十分だな。ちょっと見返してくるか。

(38) 2014/11/23(Sun) 00時半頃

【独】 シスター ナターリエ

>>38

取り繕ってる感じがしないのは好感だなー
それより色が気になってた、ってのは狼だとぱっと出にくい

クロエを庇う構えの灰は一人もいなかったんだけど
その中でもマテウスは一番占い師をフラットに見てたからなー

え?私?

この村には狩人なんていなかったんだよ(しろめ

16人村で狩人やりたいなぁ(なみだめ

(-29) 2014/11/23(Sun) 01時頃

【独】 シスター ナターリエ

殴れなくなった途端寝付きが悪くなるのやめてくれないかね
昨日眠くてしょうがなかったのに

(-30) 2014/11/23(Sun) 01時頃

【見】 踊り子 ローザ

おはよう…。ふあぁぁ眠たい…。
今日も忙しいからあんまり顔出せないの…ごめんね。

朝ごはん、アタシ作っておいたから、みんな[[1d6*]]で食べてくれると嬉しいなぁ。アタシは4を貰っておくね!
1ベーコンエッグ
2トースト
3みそスープとほかほかごはん
4フルーツヨーグルト
5ほうれん草とハムのキッシュ
6エッグベネディクト


さてさてアタシ的考察~!
アタシはライヒアルトの白囲いは無かったと置きたいな。
LWなら自分がいかに吊られないか戦うだろうし、いかにして白囲いが無いことを証明していくかが大切。でもライヒアルトの>>5>>6の発言からはそれが伺えないかな。たぶん8割くらいはライヒアルト村人で置いてOKだと思う。生存欲の無いLWはあまりいない気がするなぁ…。これで狼なら相当演技派だね、俳優さんになれるんじゃないかな!

>>34でベアトちゃんが言ってる>>2:63のマテウスさんの発言。占い師を平等に見てることが、逆にアタシには引っ掛かるかな。狼として無難な発言だと思うの。どちらとも付かず、っていう感じ。狼ならこれは出来そう。

ベアトちゃんが狼なら、ベアトちゃん騙りに出すだろうなぁ…。あと発言からはまだまだ考察難しくて判断出来かねるかな。でも狩人だと嬉しいところかも。

ナターリエさんが狩人だとあれだね、今日は狩人COしないほうがいいんだね…昨日は気が付かなかったよ。

ってことでいけない!急がなきゃ!
遅刻しちゃう!!

ダンスいってきまーす!

(@40) 2014/11/23(Sun) 06時半頃

ローザは、フルーツヨーグルトをもぐもぐしながら集会所をあとしにた**

2014/11/23(Sun) 06時半頃


【独】 貴族 ミハエル

狩人COについて考えたけど、狩人生存確実で、ナターリエが言い出さない辺りでこれはナターリエだな。
最初ナターリエにしては灰吊り反対狩人保護主張が、むしろ非狩かと思ったが。

(-31) 2014/11/23(Sun) 07時半頃

【見】 探偵 ハインリヒ

皆お早う
どれを食べようか迷うな………決まった!2だ!

(@41) 2014/11/23(Sun) 07時半頃

【墓】 中の人に迷惑をかけられた ゼルギウス

おはようございます。随分と落ち着きました。中の人が迷惑をかけてすみません。

私は占い師ですので、他の方より情報は多いです。下手に考察すると透けるだけなのでしばらく黙っていますね。

ローザさん、いってらっしゃい。貴方の無邪気さは本当に気が楽になります。

(+17) 2014/11/23(Sun) 08時半頃

【独】 貴族 ミハエル

ベアトリーチェ村決めうち、かなあ。
もし、今日ライヒアルト吊りでも「ライヒアルトさんじゃなかったんだ…じゃ、マテウスさんだね!」
で終わりそう。
狼だったら、あんまりあからさまな手のひらクルーはやりにくいが、この状態の狼はやらざるを得ないから余計に辛いんだけど、もう少し明日を見越して悩むそぶりを入れると思うが。
ああ、手のひらクルーがやりにくいように、ナターリエのアドバイスだったんだな。さすがだなあ、続いたら絶対ナターリエが噛まれるな。

(-32) 2014/11/23(Sun) 08時半頃

【人】 貴族 ミハエル

おはよう、みんな。
議事を見直しながらゆるおんしているので、何かあったら話しかけてくれ。
(膝の上に仔狐のリーリエを乗せながら)

(39) 2014/11/23(Sun) 08時半頃

【墓】 中の人に迷惑をかけられた ゼルギウス

彼女が狩人なら、もう少し発言控えると思うんですがどうでしょう…

(+18) 2014/11/23(Sun) 08時半頃

【墓】 中の人に迷惑をかけられた ゼルギウス

個人的に、ミハエルさんの進行はとても好きです。
貴方が進行役でどんなに心強かったかしれません。

(+19) 2014/11/23(Sun) 08時半頃

【人】 修道士 ライヒアルト

…おはよう。
今日は昼間は顔を出せるが、夜は急用が入ったのであまり顔を出せない。

(40) 2014/11/23(Sun) 08時半頃

【墓】 中の人に迷惑をかけられた ゼルギウス

言い訳に過ぎないのですが、2点ほど。

指示無視について尼僧さんやフォルカーさんが言っていますが、私は無視した覚えはありません。指示には従うと明言しています。どこが指示無視の要素だったのか教えて欲しいです。

もう一つ、墓下+1と地上でここまで意見が食い違うのはどうしてでしょう?墓下の方が冷静だからですか?それとも地上では皆ライン切りのためだけに私を真で見ていたのでしょうか?
ここは凄く不思議です。どなたか考えてみると面白そうです。中の人はもう考える気力も湧かないようで。

生存意欲が強い占い師は良くないんですね、ということをしみじみ感じました。なるほど。

(+20) 2014/11/23(Sun) 09時頃

【削除】 ペルシャ猫もどき クロエ

おはよう。今回のが終わったら私も色々聞いておきたい事あるのよね。
>>38の点についてももっと詳しく聞きたいし…。

>>+20
>墓下+1と地上でここまで意見が食い違うのはどうして
そこも気になるのよね。結果地上では真視取れなくて私もしょぼん(´・ω・`)だったけど、墓下来たらまた違う考えもあって…。

2014/11/23(Sun) 09時頃

【墓】 ペルシャ猫もどき クロエ

おはよう。今回のが終わったら私も色々聞いておきたい事あるのよね。
>>38の点についてももっと詳しく聞きたいし…。

>>+20
>墓下+1と地上でここまで意見が食い違うのはどうして
そこも気になるのよね。結果地上では真視取れないし、村人ほとんどからもろ偽視されちゃってて、私もちょっとだけしょぼん(´・ω・`)ってなってたけど、墓下来たらまた違う考えもあって…。

(+21) 2014/11/23(Sun) 09時頃

【墓】 中の人に迷惑をかけられた ゼルギウス

墓下の皆さんに考えて欲しい、教えて欲しいことを投げてみます。
墓下の方が人数多いですので、いい意見が貰えると信じます。

1日目で『真占いならもう少し頑張って欲しい』とありましたが、私は具体的にどう頑張ればよかったのでしょう?
怪しい発言をしてしまわないように萎縮するべきだったのでしょうか?できれば具体的に教えて欲しいのです。

(+22) 2014/11/23(Sun) 09時頃

【墓】 ペルシャ猫もどき クロエ

!!ローザちゃんの手料理…!どれも美味しそうだわ。
どれにしようか迷っちゃう…よし、3にしましょう!

(+23) 2014/11/23(Sun) 09時頃

【人】 貴族 ミハエル

おはようライヒアルト。了解。リアルが一番大事だよ。

人狼のときは人狼に。リアルのときはリアルに、それぞれの場面でお互い集中して取り組もう。
(*/長期人狼は1日一時間という健康上の注意がそれ美味しいのって感じに時間が喰われるから、リアルの用事以外にも、自己管理大切と自分にも言っているよ。/*)

決定がみられなかったり、投票セットが難しいなどの事態が発生したらまた言ってくれ。

(41) 2014/11/23(Sun) 09時頃

【墓】 ペルシャ猫もどき クロエ

東洋の料理いつか食べてみたかったのよね…わくわく。
[クロエは目を輝かせて、ミソスープをご飯にぶっかけると、一口食べてみた。素朴で優しい味がする。あまりの美味しさに興奮し、尻尾をブンブン振った。]

(+24) 2014/11/23(Sun) 09時半頃

【墓】 中の人に迷惑をかけられた ゼルギウス

占い噛んでも狼は詰みません…ほら今の状況はどう見ても詰んでません…

(+25) 2014/11/23(Sun) 09時半頃

【墓】 中の人に迷惑をかけられた ゼルギウス

初日
占霊灰灰灰灰灰ダ
2日目
占霊白灰灰灰灰
3日目
占霊黒灰灰
4日目
霊灰灰

こうなるのが嫌だったんですよ…その前に狼を引き当てていれば別ですけれど。
自分でまとめていて気づいたのですが。ちなみにこれ、最初の白が狩人に当たらないと起こりえません。私ならやりかねないと思ってました…けれども、レアケなのも確か。
これについてはどうしようもないですね。私の思考回路がおかしかったので、もう弁解できません。中の人が阿保でした。

けれども初日に両黒出れば村勝ち確定な件については、論を翻すつもりはありません。尼僧さんは村勝ち確定ではないと仰いましたけれど。

(+26) 2014/11/23(Sun) 09時半頃

【墓】 中の人に迷惑をかけられた ゼルギウス

人がいませんね。
ストーブの熱もここまでは届きませんし。
あったかーくなぁれ…

(+27) 2014/11/23(Sun) 09時半頃

ゼルギウスは、強いメンタルを手に入れる方法募集しています。

2014/11/23(Sun) 09時半頃


ゼルギウスは、真占いと村でバトルしているのは本当に時間の無駄でした。

2014/11/23(Sun) 09時半頃


ゼルギウスは、けれども気づかなかったのですから本当ミハエルさんに申し訳ない。

2014/11/23(Sun) 09時半頃


【墓】 ペルシャ猫もどき クロエ

>>+22
私からも一つだけ言うと、
>怪しい発言をしてしまわないように萎縮するべき
これは違う気がするの。私このパターンだったんだけど、これやって結局真視取れなかったのが私だし、地上の発言見ても私の立ち振る舞いはあまり印象良くなかったんじゃないかって思うのよね。
結果寡黙になってしまうから村にも情報が落ちないもの。(正直私としてはあまり情報を落としたく無いんだけどね。私狼だし)
地上の皆の意見聞いて、占い師は真視取るのも大事だと思うんだけど、真視取るより村人陣営にとって有利になる事を第一に考えるのが真占い師じゃないかしら…って思ったの。私人狼プレイヤーとしてはかなり未熟だからこんな事言えないかもだけど、積極的に発言していた点は間違い無いって自身持っていいと思うの。

(+28) 2014/11/23(Sun) 09時半頃

ゼルギウスは、誰もいなくて寂しいです…しょん…

2014/11/23(Sun) 09時半頃


ゼルギウスは、いつもはこんな風じゃないんです…中の人のせいです…。

2014/11/23(Sun) 09時半頃


【墓】 中の人に迷惑をかけられた ゼルギウス

>>+28
村人たちのことを考えた行動…ですか。
……それなら、私は真占い師ではないです…

ありがとうございます。

(+29) 2014/11/23(Sun) 09時半頃

【墓】 ペルシャ猫もどき クロエ

>>+25
いや、でも…詰ませるのはある意味私の仕事かなって思うし、ね?
村一方的に有利になられたら私が落ち込むわよ
_| ̄|○
あまり落ち込まずに、狼のせいなのねそうなのね♪くらいに思ってくれれば…。
あら、これ元のは知り合いから教えて貰った東洋の音楽だわ。

(+30) 2014/11/23(Sun) 09時半頃

【独】 貴族 ミハエル

雑談。
初日のゼルギウスvsナターリエをとても楽しみましたCO。
結構こういうのって、村同士が多いね。片方狼なら、一当たりはよくあるけど、同じ相手に3回当たるのは珍しい。

(-33) 2014/11/23(Sun) 09時半頃

【独】 貴族 ミハエル

ナターリエには不満だろうけど、まとめ役としてはナターリエを疑わないでいいって安心力が違うな。

(-34) 2014/11/23(Sun) 10時頃

クロエは、花占いをした。この戦いが終わったらライヒアルト[[who]]の寝床に宿屋のフーゴーがいる。

2014/11/23(Sun) 10時頃


クロエは、当たる確率は75

2014/11/23(Sun) 10時頃


【墓】 ペルシャ猫もどき クロエ

(;゚д゚)

(+31) 2014/11/23(Sun) 10時頃

クロエは、再び花占いをした。明日、ナターリエ[[who]]ベアトリーチェ[[who]]の相性は最高

2014/11/23(Sun) 10時頃


【独】 中の人に迷惑をかけられた ゼルギウス

でも尼僧さんも村のこと考えて、あのような言動をしていたわけですから…一方的に恨んだり怒ったりするのはお門違いですよね。

少し離れて、というか死んでから気づくのもアレですけれど。
独り言で罵倒しまくってごめんなさい。貴方と私は今回は相容れなかったけれども。貴方ならきっと、村を勝利に導いてくれると信じています。どうか、頑張って。

/*
中の人はようやく事実に目を向けました。ちゃんと羽化できたような気もします。

(-35) 2014/11/23(Sun) 10時頃

ゼルギウスは、占ってみた。この中にいる人狼はベアトリーチェ[[who]]です。

2014/11/23(Sun) 10時頃


【墓】 ペルシャ猫もどき クロエ

>>+29
そうかしら…ね。私はあなたはあなたなりに村人陣営の為に行動してたように思えるのだけど…。
[クロエはゼルギウスの様子を見て少し不安そうだ。そこで、完全な二足歩行の狼になり、馬鹿力で重たいストーブを持ち上げた]
ヴヴヴ…ウガッ!
[そして、それをゼルギウスの近くに置くと、また半獣半人の姿に戻った。]

(+32) 2014/11/23(Sun) 10時頃

【独】 ペルシャ猫もどき クロエ

当たってるんんん

(-36) 2014/11/23(Sun) 10時頃

【独】 中の人に迷惑をかけられた ゼルギウス

そう大したことを言われているわけでもないのに、一人で逆上して、煽られたと思って言い返して、思考ロックして。
まったく、未熟なのが丸わかりです。落ち着いて、思慮分別をもって大人になりなさい。日常生活でもそうですよ。

/*
本当、申し訳ありませんでした。冷静になるという言葉をよく噛みしめるべきです。ぷんすこしたりぷんすこしたりしていた当時の自分に保冷剤を投げつけたくなります。頭を冷やせ。

(-37) 2014/11/23(Sun) 10時半頃

【墓】 中の人に迷惑をかけられた ゼルギウス

>>+32
[ストーブに近づき、ほっと表情を緩めた]
ありがとうございます。…なんだか、落ち着きました。自分の傲慢さ加減にも嫌気がさしてきましたし。
[クロエの頭を、なでなで]

(+33) 2014/11/23(Sun) 10時半頃

クロエは、気持ち良さそうにクンクン鳴いている

2014/11/23(Sun) 10時半頃


【見】 神学生(♀) ウェンデル

おはようございます。
だいぶ調子戻ってきたかも……。
ローザさんの、2をいただきます……。

(@42) 2014/11/23(Sun) 10時半頃

ウェンデルは、トーストをもぐもぐ。

2014/11/23(Sun) 10時半頃


【独】 貴族 ミハエル

クロエ-ベアトリーチェ赤ログ妄想

ベアトリーチェが赤ログ潜伏していたとしたら、クロエは>>1:82でベアトリーチェが挨拶だけ表に出たときに非霊させるだろう。クロエが占いに出る前だ。
後からの情報だが、ベアトリーチェは(もろかく)や>>を使える。ベアトリーチェに占い師は可能だし、あの場でクロエがでなくても、ベアトリーチェを出した方がいい。
ナターリエと対立するゼルギウスが占い師にCOした関係で、ベアトリーチェでもいい勝負(不慣れ真) できる。
やはり、ベアトリーチェが完全赤ログ無視はないし、絶対占い師が無理でもない。
クロエが即占い師にCOするのは、ベアトリーチェが相方としてはやはり不自然だと思う。
もしこれだったら、狼陣営の度胸に完敗だ。

(-38) 2014/11/23(Sun) 11時頃

【墓】 ペルシャ猫もどき クロエ

リーリエの事が心配だったけど、ミハエル君がちゃんと面倒見てくれているのね…ありがとう、安心したわ…。
[クロエは嬉しそうに笑んでいる]

(+34) 2014/11/23(Sun) 11時頃

クロエは、再び花占いをした。明日、ライヒアルト[[who]]

2014/11/23(Sun) 11時頃


クロエは、間違えた

2014/11/23(Sun) 11時頃


クロエは、再び花占いをした。明日、特に理由の無いクレメンスの追跡がマテウス[[who]]を襲う(何

2014/11/23(Sun) 11時頃


【独】 ペルシャ猫もどき クロエ

wwwwwwwwww

(-39) 2014/11/23(Sun) 11時頃

【人】 修道士 ライヒアルト

>>41
ミハエル、ありがとう。
更新時間に立ち会えるかどうかは定かではないが、投票等間に合いそうになければ言う。

>>38 マテウス
返答感謝する。
斑についてはナターリエの色が気になった故の発言ということでいいか?

狩人保護か…なるほどな。
狩人についての話題は今はこれ以上はしないほうがよさそうだな。

ゼルギウス真目で見てた理由はわかった。
俺もおおむね同じ意見だったし、その点は怪しいとは思っていない。

(42) 2014/11/23(Sun) 11時頃

【見】 小説家 ブリジット

おはようございます。2ローザさんの朝食はこれにしますね。LWは変わらずマテウスさんだと思ってますね。

(@43) 2014/11/23(Sun) 11時頃

【人】 傭兵 マテウス

>>42
そう思ってくれて良いぜ。

狩人に関してはこれ以上は触れない。一応策があるんだが運に左右されるので黙っておく。

(43) 2014/11/23(Sun) 11時頃

ブリジットは、トーストを少しずつ食べている。美味しいですね。

2014/11/23(Sun) 11時頃


【墓】 中の人に迷惑をかけられた ゼルギウス

あ、あと尋ねたことに対しては答えなくとも結構です。
聞いておいてなんですが、今整理がついていますので、なんだかまた下手に突っつくとまずい気がするのです…。

(+35) 2014/11/23(Sun) 11時頃

【墓】 中の人に迷惑をかけられた ゼルギウス

でも、墓下と地上の意見が違うことについては考えてみたいです。すごく不思議です。

(+36) 2014/11/23(Sun) 11時頃

【墓】 洗濯女 クロエ

さてと、私もそろそろ洗濯しなくちゃ。ローザちゃんとフォルカー君の服も洗わないとね。
[クロエは尻尾だけ出したまま人間の姿に戻り、洗い物と洗濯桶を持ってとてとてと洗濯物干し場へ歩いて行った。]

(+37) 2014/11/23(Sun) 11時頃

【独】 傭兵 マテウス

俺視点ではベアトリーチェとライヒアルト吊れば村勝ちなんだがその主張は通じないだろうな。

ミハエルがベアトリーチェorライヒアルトを吊り指定する。そして狩人COさせても良いとする。

もしベアトリーチェ指定して彼女が真狩人なら対抗狩人COさせて無ければライヒアルトに指定変更する。

ベアトリーチェ狼で狩人COしても対抗を呼び掛ける。仮にライヒアルトが狩人COしたら俺の素村が証明される。そして狩人ローラーすればいい。その状況下でナターリエが狩人COすれば狼詰みだ。

だがナターリエが狩人に見えない。彼女は素村だ。つまりベアトリーチェかライヒアルトが狩人ということになる。

だがこの策を成功させるには吊り指定がベアトリーチェかライヒアルトに行くことが絶対条件。積極的に発言して素村アピールしていくしかないか。

(-40) 2014/11/23(Sun) 11時頃

ゼルギウスは、ストーブぎりぎりでうとうとしている。

2014/11/23(Sun) 11時頃


【独】 貴族 ミハエル

だから、灰に狩人がいたら名乗り出る局面だよー。それで勝ち確定なんだよー。LWが騙りに出ても狩人ローラー、でなきゃ狩人以外の灰ローラー。
それがナターリエから提案ない辺りでお察しだよー。

(-41) 2014/11/23(Sun) 11時半頃

【見】 探偵 ハインリヒ

ゼルギウス、寒いのは分かるがもう少し離れることをおすすめするぞ

(@44) 2014/11/23(Sun) 11時半頃

【独】 神学生(♀) ウェンデル

……調子が悪い時に考えてたこと、ちょっと呟いてみよう……。
灰雑感を考えるところまでできてないから、占い師さんについてだけだけど……。

占い師さんについて
僕としてはフラットに見ていたの。
思考ロックが怖いから、っていうのも理由の一つではあるけど……。
その他のことも挙げておくね。

発言でいえば
真(?) クロエさん>ゼルギウスさん 偽 

♦ゼルギウスさんの発言は、自分の意見をしっかり持ってるんだなぁって感じたよ。
ただ、狼に利益になりそうなこと(例えば、偽占い師さんを吊った時は真占い師さんを噛む云々)を、真占い師さんは言うのかなぁ? とか、気になる点がちらほらあったから、ちょっと偽っぽいとも思えたの。
♦クロエさんは、占い理由をちゃんとわかりやすく言ってると思ったよ。
でも、それ以外にすごく真占い師さんだ! って思えるような発言はあんまりなかったように思うの……。
真占い師さんと印象付ける発言があまり思い浮かばなかったから、真(?)って表記にしてるよ。

取り組む姿勢としては
真 ゼルギウスさん>クロエさん 偽
♦ゼルギウスさんは、意見が食い違ったナターリエさんと積極的に議論を交わしていたよね。
わかってもらいたいっていうのが伝わってきたよ。
偽ロックされてしまったら、占いたくなるのもわかるなぁ。
♦クロエさんは、占い理由はっきり述べているについては好感が持てたよ。
ただ、それ以外はどこかふわふわして掴みどころがない印象だったの。
占い師としての印象は薄かったかなぁ……。

総合して、ゼルギウスさんの発言には気になるところがあるけど、クロエさんがすごく真っぽいとも思えなかったからフラットになったという感じなの……。

(-42) 2014/11/23(Sun) 11時半頃

ゼルギウスは、はっと目を覚ました。服が焦げている。

2014/11/23(Sun) 11時半頃


【墓】 中の人に迷惑をかけられた ゼルギウス

>>@44
ふ、わ、わ、ハインリヒさんの言う通りでした…
服が焦げちゃいましたよぅ…

(+38) 2014/11/23(Sun) 12時頃

【独】 貴族 ミハエル

1日目、クロエは朝7時の非霊から12時半までの、表の発言がなかった。
昼からいないと言っていたので、クロエからのCOがゼルギウスから遅れても、「ちょうど出かけた後だったの。今やっと対抗のCOを確認したよ」で大丈夫。
クロエが占い師COと話し合って決めてたとしても、相方がベアトリーチェなら、ゼルギウスがナターリエと対立してたから、どう?考え直してベアトリーチェが占い師やってみない?って自分なら相談したくなる。少なくともためらう。

そこを不在になる前にCO出来た!て感じに即反応だった辺り、しっかり話し合った頼れる灰潜伏の相方の存在を、クロエからは感じる。

(-43) 2014/11/23(Sun) 12時頃

【見】 探偵 ハインリヒ

>>+38
服が焦げてしまったか…すまない、言うのが遅かったな

(@45) 2014/11/23(Sun) 12時頃

【墓】 中の人に迷惑をかけられた ゼルギウス

>>@45
ハインリヒさんのせいじゃないです…
でも、申し訳ないのですが、何か代わりに着るものを貸していただけませんか…

(+39) 2014/11/23(Sun) 12時頃

【独】 貴族 ミハエル

マテウスは黒引き占い師吊りとか、こちらのまとめが知らなければそのまま斑吊りに行っちゃうかもってところの戦術を、リアルタイムにポロッと落とすのが白い。
まあ、その後矛盾したことを言ってるのが黒要素だけど、村人は矛盾を恐れないよ。謝り方が自然なのは白いというよりそこはワザマエ。
黒塗られた?!ってならないあたり、マテウス絶対強いだろー。実はベテランでも驚かない。

(-44) 2014/11/23(Sun) 12時頃

【見】 探偵 ハインリヒ

>>+39
分かった じゃあこの上着を…

(@46) 2014/11/23(Sun) 12時頃

ハインリヒは、ゼルギウスに上着を渡した。

2014/11/23(Sun) 12時頃


クロエは、洗濯桶を持って皆の所に戻って来た

2014/11/23(Sun) 12時半頃


【墓】 洗濯女 クロエ

ただいま。洗濯が終わったわ。ローザちゃんの服もフォルカー君の服もみんな汚れ一つ無く綺麗になったの。
あら、ゼルギウスさんの服が…私が縫っておきましょうか?

(+40) 2014/11/23(Sun) 12時半頃

クロエは、ハインリヒの姿を見ると、尻尾を引っ込めた。

2014/11/23(Sun) 12時半頃


【人】 貴族 ミハエル

では、また16時以降はゆるおんしているよ。
(今日は天気がいいので、軽いコートに肩に仔狐を乗せて、出かけていった)**

(44) 2014/11/23(Sun) 12時半頃

【人】 シスター ナターリエ

おはようございます。
エルザ様の墓標に花冠を捧げて参りました…

改めて…エルザ様、ゼルギウス様、クロエ様が神の御許へ迷わず行けるよう…お祈り申し上げます…

(45) 2014/11/23(Sun) 13時頃

【見】 神学生(♀) ウェンデル

ゼルギウスさんの服、焦げちゃったの……?
僕が持ってるのは、今着てる猫耳フードのパーカーしかないから……。

[ウェンデルは自分が着ている少し大きめな猫耳フードのパーカーを見る。ぶかぶかだが温かい]

(@47) 2014/11/23(Sun) 13時半頃

【見】 踊り子 ローザ

わあっみんな賑やかだね!
休憩中に少し覗きに来てみたよっ。

>>+40 クロエさん
お洗濯ありがとー!
超ぴかぴか!これでまた着れるよ!

(@48) 2014/11/23(Sun) 14時頃

クロエは、むふーんと

2014/11/23(Sun) 14時頃


クロエは、得意そうにむふーんと鼻息を荒げた

2014/11/23(Sun) 14時頃


【人】 修道士 ライヒアルト

マテウスが狼だとすると、囲える位置にいたのになぜクロエは囲わなかったのだろうかという疑問が残るな。
あえて囲わない戦法をとった…というのもあるだろうが、グレランだとナターリエからベアトリーチェ非狼目の意見が出されている状態ではあやういのではないか?

マテウス本人は白目だし、そう考えるとベアトリーチェのほうが狼目だな。

(46) 2014/11/23(Sun) 14時頃

【独】 踊り子 ローザ

今思ったんだけど、ナターリエさんがわざとゼルギウスさんに占わせるように仕向けた、とか…。狩人占いを避けるためにとか。ナターリエさんの発言量と内容濃度からすると狩人は絶対とは言い切れないけど無いと思うの。

…こんな戦法聞いたこと無いし、有り得ないのかなぁ?アタシがただバカなだけかな?

でもでもゼルギウスさんの占いCOでほんとは真占いだって気付いてたとか…うぅ、有り得ないよね、ごめん独り言…。

(-45) 2014/11/23(Sun) 14時半頃

【独】 洗濯女 クロエ

あー、ヤバい感じかな…。

(-46) 2014/11/23(Sun) 14時半頃

ローザは、クロエと一緒にむふーんと鼻息を荒げた。むふーん!むふーん!

2014/11/23(Sun) 14時半頃


クロエは、再び半狼半人の姿に戻って尻尾をパタパタさせた

2014/11/23(Sun) 14時半頃


【独】 剣士 レナーテ

ミハエル、ナターリエ確定白
灰考察っていうか全部拾い上げただけ……。2日目、3日目も拾ったら考える……。

ライヒアルト 1日目

1発言目は挨拶と次に来れる時間帯の表示。
>>1:54 2発言目。霊能出し希望からの占いも出てOK。
から時間を置いて翌日昼
>>1:80 霊能確認、非霊。進行役を早く決めたい様子。>>1:54の占い出てOK発言も良く見れば進行役が欲しい発言。
>>1:81 「2-2」について触れる。どちらかをロラでどちらかの真決めうちで出来る。非CO者は村確定。
>>1:89 占い確認、非占。ゼルギウスの判断を褒めていた所から見て、早期CO派だったようにも思える

>>1:91 意思表示。占い先、占い理由についての言及。
>>1:98 ゼルギウス>>1:96に言及
>>1:99 マテウス>>1:97に追従。「2-2」の可能性あり。
>>1:103 ナタ>>1:101に言及。
>>1:120 統一占いのメリットデメリットを挙げた上で統一占いの利点が大きい。
>>1:121 ゼル>>1:119のナタ占いに対して賛成
>>1:145 陣形確定で改めてミハエルに進行役を頼む

>>1:158 ミハ1>>1:153に対しての了承。
>>1:162 >>1:172

(-47) 2014/11/23(Sun) 14時半頃

【独】 洗濯女 クロエ

しかし、クロエさん真っ先に吊られるとは長期においても安定のスペランカーである
≫フラグ立てたの誰だよ≪

(-48) 2014/11/23(Sun) 14時半頃

【見】 剣士 レナーテ

昼の一撃……。

まだ1日目のライヒアルトしか拾えてないのだけれど……全ての発言を拾った上で考察しているわ……対した量じゃなかったからね……。まぁ長くなるから全てのにアンカーは引かないけれど、1日目のライヒアルトの動きを見ていると……

>>1:54 >>1:80「確定白の進行役が早く欲しい」
>>1:89「だからゼルギウスの独断COは良かった」
・ゼルギウス>>1:96 マテウス>>1:97 どちらの意見にも自分の思考をしっかり出す >>1:98 >>1:99
・ナターリエの統一占い希望>>1:101に対して「確定白が出来る」のを考慮して否定気味だったけれど
>>1:120で統一占いのメリットデメリットについて考えた上で、「統一占いの方が村側の利点が大きい」
・皆が白いと評していたナターリエをゼルギウスが占う事>>1:119に対して「強弁だから狼だと殴り勝てない」と言う理由により賛成>>1:119
・陣形が確定したので改めてミハエルに進行役を頼む>>1:145

すごく自然で……村だわ…………。
まだマテウスやベアトリーチェを見れていないし、初日の発言だけしか拾えていないけれど……。「進行役が早く欲しい」っていう気持ちにすごく共感するの……。

(@49) 2014/11/23(Sun) 14時半頃

ブリジットは、クロエ危ないですもの。

2014/11/23(Sun) 15時頃


ブリジットは、ミスっちゃいました…。

2014/11/23(Sun) 15時頃


ブリジットは、クロエをキュキュッと縛った。

2014/11/23(Sun) 15時頃


【見】 剣士 レナーテ

>>3:+15 クロエ
遅くなってごめんなさい……。
そうね……この占い師が潜伏する意味を為さない編成では独断での即COでも何も村側にデメリットはないのよ……。寧ろ赤窓で狼が相談する時間を与えないためにも有効なのよ……?
それで信じるか信じないかは村側の感覚の違い……。

慣れの差ではないわ。企画主様から観戦なら透けても良いと言われているから透け発言するけれど、私……長期の参加はこれが初めてだもの……。初心者側は私ね。
プレイヤーの思考の違いもあるけれど…大きいのはその村の思考ね……。私が見てきた村と、皆が経験してきた村……その違いだわ…………。

(@50) 2014/11/23(Sun) 15時頃

【見】 剣士 レナーテ

あら残念……時間切れね…………。また夕方か、遅くても夜には顔を出すわ…………。

(@51) 2014/11/23(Sun) 15時頃

【独】 シスター ナターリエ

ほいっ、考察いっちょ上がり。

さーて今日の締めはどうしよっかな。

ナターリエ護衛鉄板指示出してミハエル護衛すっかなー。

(-49) 2014/11/23(Sun) 15時頃

【独】 シスター ナターリエ

ベアトとライヒ吊ってマテウス狼勝ちならお見事、でいいかなー
この時点でマテウスだけ積んだ白さの量が違いすぎる

(-50) 2014/11/23(Sun) 15時頃

【見】 双生児 フォルカー

おはよう。

>>+20
ミハエルが占い先明言しないで欲しいという指示があるかもしれないのに独断で。正直狐いないから明言するメリット僕分からないんだよね。

>>+22
僕の発言遡ってくれればあるからざっくりにしておくね。
詳しく聞きたかったら遡って。
村利な行動。正直ゼルギウスさんは自分視点で動いてる感じがして村の為というより、自分重視なのかなあという風に受け取れる行動が多くて……。
占い先とか、占い理由とかグレラン推しとか。
僕には真に見えなかったんだよね……。
占い先占い理由、占ロラ推しという村全体から見て利な行動してるのはクロエさんかなって思ったからクロエさん真に見てたよ。

その後の皆から話し聞いたり、説得したりとかラインどんどん消えてく点から狼じゃないなと思ったけど。

(@52) 2014/11/23(Sun) 15時半頃

【見】 双生児 フォルカー

>>+37 クロエさん有り難う!助かるよ!

(@53) 2014/11/23(Sun) 15時半頃

【墓】 洗濯女 クロエ

>>3:@50
レナーテさんありがとう。
戦略としてはその方がいいけど、信用を得られるかはその村の受け取り方にもよるのね。

(+41) 2014/11/23(Sun) 15時半頃

【墓】 洗濯女 クロエ

きゃーん、きゃーん!
[縛られたクロエはしばらくの間尻尾を振って手足をジタバタさせたが、しばらくすると大人しくなった]
…クゥーン。

(+42) 2014/11/23(Sun) 15時半頃

クロエは、フォルカーに頷くとmata

2014/11/23(Sun) 15時半頃


クロエは、フォルカーに頷くとまた得意そうに鼻息を荒げた。むふーん。

2014/11/23(Sun) 15時半頃


ブリジットは、クロエを縛った縄をさらにキツくした。本人は満足してるようだ。

2014/11/23(Sun) 16時頃


クロエは、拗ねたらしく、ぷくーっと頬を膨らませた

2014/11/23(Sun) 16時頃


【見】 小説家 ブリジット

クロエさん人狼ですので暴れたら原稿破られそうです…と思ったので縄キツくしましたよ。そういえば議事読めてない…。落ち着いたら読みますね。

(@54) 2014/11/23(Sun) 16時頃

クロエは、いもむしのように体をもぞもぞ動かして台所へ行った

2014/11/23(Sun) 16時頃


【独】 洗濯女 クロエ

>いもむしのように体をもぞもぞ動かして
これクロエさんがお茶目な花の精キャラじゃなくて
通常運転のお母さんなクロエさんやったら許されないやつだな

(-51) 2014/11/23(Sun) 16時頃

【墓】 中の人に迷惑をかけられた ゼルギウス

>>@52
んーと、私には占い先を初日に明言するデメリットも特には感じないのですが…。

(+43) 2014/11/23(Sun) 16時頃

【墓】 中の人に迷惑をかけられた ゼルギウス

というか、えっと…どうして地上と墓下で占い師真偽とか村目狼目が大きく違うのかについては…どなたも考えてくださらないのですね…
いえ、別に興味本位なので全然構わないのですが。

(+44) 2014/11/23(Sun) 16時頃

ゼルギウスは、ぶかぶかのハインリヒの上着にくるまっている。

2014/11/23(Sun) 16時頃


【墓】 洗濯女 クロエ

>>+44
そこ、私も気になるんだけど、エピローグで聞いた方がお互いの発言見れるからその時の方がいいんじゃないかって思うの。みんなもそう思ってるんじゃないかしら。

(+45) 2014/11/23(Sun) 16時半頃

クロエは、大きなハムを見つけて口に咥えたまま戻って来た。まるごと食べるつもりらしい

2014/11/23(Sun) 16時半頃


【人】 貴族 ミハエル

ただいま。
端っこのほうで、リーリエと遊んでるよー。
(コロコロ)
ねえ、リーリエ。どうしてクロエはお前を食べなかったのかな?こんなに、こんがり狐色なのに。
やっぱり、ミハエル、しってるか、じんろうは、ひとしかたべないってことなのかな。

(47) 2014/11/23(Sun) 16時半頃

【人】 シスター ナターリエ

戻りましたわ。
考察など含め、私の発言は一通りすでにまとめてございます。
ミハエル様からの指示、もしくは議論の進行を見て落として参りますわ。

(48) 2014/11/23(Sun) 16時半頃

クロエは、ハムにがっついている。≫豚肉≪

2014/11/23(Sun) 16時半頃


【墓】 洗濯女 クロエ

ミハエル君…お礼を言っても言い尽せないわね。
もうリーリエには私がいなくても大丈夫そうだわ…。

(+46) 2014/11/23(Sun) 16時半頃

【見】 双生児 フォルカー

>>+43 ゼルギウスさんがしてたよね?明言。

(@55) 2014/11/23(Sun) 16時半頃

【墓】 中の人に迷惑をかけられた ゼルギウス

それにしても、真だとわかっている占い師の偽要素を上げるというのも不思議な感じです…しみじみ。
まーあの時は、私が、というか私の中の人が頭に血を昇らせていましたのでねぇ。あれはなかなか大変ですよ。手のつけようがなかったんですよねぇ。困ったものです。
強いメンタルをつけるべきです。

(+47) 2014/11/23(Sun) 16時半頃

【墓】 中の人に迷惑をかけられた ゼルギウス

>>@55
初日以外のデメリットなら思いつくのですが…どうも初日はわかりませんねぇ。

(+48) 2014/11/23(Sun) 16時半頃

ゼルギウスは、にこにこしている。りーりえ、可愛いのです。

2014/11/23(Sun) 16時半頃


【墓】 中の人に迷惑をかけられた ゼルギウス

明言という言葉が流行っているようで、乱用していた身としてはなんとなく嬉しいです。

(+49) 2014/11/23(Sun) 16時半頃

ゼルギウスは、豚肉…とクロエを見て呆然。

2014/11/23(Sun) 16時半頃


ゼルギウスは、暇そうである。ちょっと眠い。寝ようかなぁ。

2014/11/23(Sun) 17時頃


【人】 修道士 ライヒアルト

すまない。
これ以降は顔を出すのが厳しそうだ。

それでも9時ごろまでには覗けるだろうから、指示は早めに頼む

(49) 2014/11/23(Sun) 17時頃

ゼルギウスは、えいっとボールを投げた。17km/h。

2014/11/23(Sun) 17時頃


ゼルギウスは、これは私、将来呪人[[role]]を目指さないとですね。

2014/11/23(Sun) 17時頃


ゼルギウスは、今日鍵を握るのはマテウス[[who]]です。意味は…わかりますね?

2014/11/23(Sun) 17時頃


ゼルギウスは、ベアトリーチェ[[who]]の恋が成就する確率…52%。間違いありません。

2014/11/23(Sun) 17時頃


ゼルギウスは、ちなみに、ミハエル[[who]]ならば15%。頑張ってくださいな。

2014/11/23(Sun) 17時頃


【人】 貴族 ミハエル

やあ、ナターリエ。
マテウスが、どちらの灰を狼目で見ているかっていうのが出るか、20時30分(もっと早い方が良ければ言ってね)を過ぎたら出してもらって構わないよ。
マテウスから遅れるなどの連絡があればまた考えるよ。
先に灰の判断が見たいから。

(50) 2014/11/23(Sun) 17時頃

【人】 貴族 ミハエル

ライヒアルト了解。21時までには決定を出すようにするね。

(51) 2014/11/23(Sun) 17時頃

【人】 シスター ナターリエ

>>50

ミハエル様、かしこまりました。
マテウス様の考察提出後、マテウス様が間に合わない場合には20:30~決定の間に提出致しますわ。

(52) 2014/11/23(Sun) 17時頃

【墓】 洗濯女 クロエ

がぶがぶむしゃむしゃがぶがぶむしゃむしゃ…ごっくん。ふーっ、美味しかったわ。
[クロエは大きなハムを丸ごとペロリと食べてしまった。]
人狼は生き物なら何でも食べるわよ。
毒がある物はお腹を壊しちゃうけどね。
でも、獣の血が騒ぐ夜は人肉じゃないと満たされないの。
その時は今まで体験した事の無い飢えに襲われるのよ…。

(+50) 2014/11/23(Sun) 17時頃

ゼルギウスは、この村の運勢は…小吉[[omikuji]]です…

2014/11/23(Sun) 17時頃


ゼルギウスは、私のお肉、食べましたよね?とにこにこ。

2014/11/23(Sun) 17時頃


クロエは、ぷるぷる震えている

2014/11/23(Sun) 17時頃


【墓】 中の人に迷惑をかけられた ゼルギウス

美味しかったです?というかこんな私でも美味しいんでしょうか?そこまでお腹空いてらしたんですね?
首から毒薬下げてたんですが大丈夫でしたか?

…今更気づきましたが、私結構ホラーですよね…
[傷描写はエグいので割愛]

(+51) 2014/11/23(Sun) 17時頃

ゼルギウスは、クロエさんの恋愛運は末吉[[omikuji]]です。成就する確率は60%。努力次第です。

2014/11/23(Sun) 17時頃


ゼルギウスは、私は生前首から毒瓶を下げてましたが、単なるお守りでした。中身はカラですよ、当然です。

2014/11/23(Sun) 17時頃


【人】 貴族 ミハエル

>>52ナターリエ、よろしくお願いするね。

(53) 2014/11/23(Sun) 17時頃

ゼルギウスは、尼僧さんが一番怪しんでいるのはマテウス[[who]]です。たぶん。

2014/11/23(Sun) 17時半頃


【見】 双生児 フォルカー

>>+48 あっ。ごめんね。見間違えてたよ。
デメリットのデ見落としてて明言してたのにメリット分からない???
ってなってたよ。

(@56) 2014/11/23(Sun) 17時半頃

ゼルギウスは、私の予想ダイスでは、狼はベアトリーチェ、今日のカギを握り尼僧さんに疑われるのはマテウスさんです。

2014/11/23(Sun) 17時半頃


【独】 双生児 フォルカー

/* ベアトちゃんの52%!

(-52) 2014/11/23(Sun) 17時半頃

【墓】 中の人に迷惑をかけられた ゼルギウス

>>@56
おぅふ、なるほどです。

(+52) 2014/11/23(Sun) 17時半頃

クロエは、ぱあっと表情が明るくなった

2014/11/23(Sun) 17時半頃


ゼルギウスは、ちなみにメリットも特にないと思われます(キリッ)

2014/11/23(Sun) 17時半頃


【見】 双生児 フォルカー

僕はお肉より魚の方が好きかなあ。

(@57) 2014/11/23(Sun) 17時半頃

【独】 中の人に迷惑をかけられた ゼルギウス

/*
ここからの独り言はいかに薬師さんが可愛いかについて語ろうと思う。

(-53) 2014/11/23(Sun) 17時半頃

【見】 双生児 フォルカー

焼き魚とか美味しいよね。

(@58) 2014/11/23(Sun) 17時半頃

【見】 神学生(♀) ウェンデル

……。
墓下と地上……。
墓下のほうが切羽詰まっていないぶん、より客観的に判断できると思うなぁ。
能力者としての柵(占い、護衛、襲撃等)に囚われることもなく、処刑されり襲撃されたりする危険もないもの。
あと、流れというか雰囲気というかの違いがあるのかも。

(@59) 2014/11/23(Sun) 17時半頃

【独】 双生児 フォルカー

/* なお、中の人は刺身の方が好きなもよう。
生で新鮮に頂くのが一番好きです(*´∀`)

(-54) 2014/11/23(Sun) 17時半頃

【見】 神学生(♀) ウェンデル

>>@57フォルカーさん
僕もお肉よりお魚の方が好きだよ!
煮魚とか、すごく美味しいの。
ヤーパンでは、生のまま魚を食べることもあるみたいだね……。
お、美味しいのかなぁ?

(@60) 2014/11/23(Sun) 17時半頃

【見】 神学生(♀) ウェンデル

ええっと、僕の前世は村人[[role]]で、来世は魔神官[[role]]なの。
ど、どうかなぁ?

(@61) 2014/11/23(Sun) 17時半頃

【人】 傭兵 マテウス

待たせたな。ちと用事があってな。すまねぇな。

(54) 2014/11/23(Sun) 17時半頃

【見】 神学生(♀) ウェンデル

魔神官は、霊能者の能力をもつ狂人みたいな感じなのかな?
名前見たときはビックリしちゃった。

(@62) 2014/11/23(Sun) 17時半頃

【人】 傭兵 マテウス

さて…俺視点のライヒアルトとベアトリーチェの考察だだな。

(55) 2014/11/23(Sun) 17時半頃

【墓】 中の人に迷惑をかけられた ゼルギウス

マテウスさんキターです!

(+53) 2014/11/23(Sun) 17時半頃

【墓】 洗濯女 クロエ

>>+51
そりゃ、人肉は人狼にとっては最高のディナーだと思うの。どんなに痩せていてもどんなに体が硬くてもこれ程美味しい物は無いわ。少なくとも私はね。
それに激しく飢えているからエグいとか考えている余裕は無いのよね…。
確かに皆それぞれ味が違うの。
エルザは冷たくひんやりとしていて甘かったわ。
あなたは素朴な味だったけど、噛めば噛むほど味が出て…言葉では表現しがたいけどとにかく美味しいの。
良かった…一瞬青くなったわ。

(+54) 2014/11/23(Sun) 17時半頃

【墓】 中の人に迷惑をかけられた ゼルギウス

死者の呻きとなってますけれども、私が呻いてたのは最初だけですよね…クロエさんに至っては呻いてすらいません…
墓下は良いところなんですねぇ。

(+55) 2014/11/23(Sun) 17時半頃

クロエは、呻くなんて私らしく無いもの。悲しい時は思いっきり泣くの。

2014/11/23(Sun) 17時半頃


【独】 貴族 ミハエル

あ、クロエはゼルギウスのCOを見ていない?
いち早くCOしようとするあたりが、やはり頼りになる相方がいる感じがするな。
マテウスかライヒアルトか。うーん悩むー。
マテウスはスキルちぐはぐ感がある。クロエのあれも誤爆かとも思うし。ライヒアルトは思考はスムーズだが、状況は悪いな。

(-55) 2014/11/23(Sun) 17時半頃

【人】 貴族 ミハエル

お帰り、マテウス。

(56) 2014/11/23(Sun) 17時半頃

【墓】 中の人に迷惑をかけられた ゼルギウス

[ゼルギウスが上着を脱ぐと、そこには生々しい傷跡が…『規制』]
誰がそんな描写をしろと!私激おこです。

>>+54
ほへぇ、美味しかったんですかぁ…
それは、良かった。
結構痛かったので、これで美味しくないとか言われたらちょっとショックでした。
人間だって何かを食べるのです、食べられるために生まれてくるのです、だったらその糧となれることに、私は最上の喜びを感じますよ。
少なくとも処刑台の上で、食べられるわけでもないのに殺されるよりは。

(+56) 2014/11/23(Sun) 17時半頃

ゼルギウスは、クロエさん、男らしいですね…羨ましいです。

2014/11/23(Sun) 17時半頃


ゼルギウスは、マテウスさん考察まだですかー。寝ちゃいますよぅ。

2014/11/23(Sun) 17時半頃


ゼルギウスは、ねむねむ…わくわく…ねむねむ…

2014/11/23(Sun) 17時半頃


ゼルギウスは、所詮利己主義なんです、中の人。反省してるそうです。

2014/11/23(Sun) 17時半頃


ゼルギウスは、人数少ないからでしょうか?今までと随分雰囲気が違いましたよね。

2014/11/23(Sun) 17時半頃


ゼルギウスは、主に自分のせいだと自負しています(中の人)

2014/11/23(Sun) 17時半頃


【独】 貴族 ミハエル

ちなみに、今の心境はベアトリーチェ村置き、マテウスとライヒアルトどっちを吊るかで揺れている。

マテウスはー、2日目にー、柱って言ったから吊りたいんだー。柱は吊りたいんだー。柱発言がナターリエの占い師吊り発言よりより早ければなあ。白要素に取ったんだけどな。
ライヒアルトはー、明日残すならー、村置きしろって言ったから吊りたいんだー。明日ちゃんと普通の灰に戻ってくれるなら残すけどー。(ていちのうか)
たすけてナターリエさーん。

(-56) 2014/11/23(Sun) 18時頃

【人】 シスター ナターリエ

マテウス様、お帰りなさいませ。

ところでミハエル様…ふと思ったのでございますが…
ベアトリーチェ様の考察は待たずともよろしいのですね?

(57) 2014/11/23(Sun) 18時頃

【人】 貴族 ミハエル

>>34ベアトリーチェ
でベアトリーチェは議題に回答しているから、とりあえず提出済みとしてるよ。

(58) 2014/11/23(Sun) 18時頃

【墓】 洗濯女 クロエ

あなたの中の人、とても面白いのね…。
一度その中に入って一緒に話がしてみたいわ。
私の中の人はいつも私で遊ぶから嫌になっちゃうわ本当に…。
まあ、彼女は私の事気に入ってるみたいだし、その遊びに付き合ってあげない事も無いけどね。

糧となれることに最上の喜びを…ゼルギウスさん優しいのね。私はどんな形でも死ぬのは嫌だわ。
本当はあの時泣きわめいて抵抗したかったけど、
せめて最期くらい綺麗に死にたかったから…。
大切なもう一人の仲間もいたから、悲しませたく無かったの。

(+57) 2014/11/23(Sun) 18時半頃

クロエは、男らしくなんか無いわ。ただ泣き虫なだけなの。

2014/11/23(Sun) 18時半頃


ブリジットは、やっぱりクロエを縛り上げたいようだ。

2014/11/23(Sun) 18時半頃


【見】 小説家 ブリジット

クロエさん…さっき食べたと思われるそのハム…マテウスさんへのお土産でしたのに…。なぜ無断で食べたのです?

(@63) 2014/11/23(Sun) 18時半頃

【人】 傭兵 マテウス

1,ライヒアルトとベアトリーチェだったらライヒアルトの方がどうしても怪しく見えるな。クロエの囲い疑惑がどうしても残るからな。1日目は中立で、2日目一気にクロエを叩いたと言う印象がある。身内切りもあるか?だが決め打つには決定的でない。

2,ライヒアルト吊りを希望だ。これで終わらなければ俺vsベアトリーチェの殴り合いだ。

(59) 2014/11/23(Sun) 18時半頃

【墓】 洗濯女 クロエ

>>@63
だ…だって、グルグル巻きにされちゃ料理も出来ないしかこれしか食べる物が無いんだもの…うぅ。
[クロエは手足をグルグル巻きにされたままぷるぷる震えている。]
※ハムは手を使わず、犬食いしました。

(+58) 2014/11/23(Sun) 18時半頃

【人】 貴族 ミハエル

>>59マテウス
ベアトリーチェの白要素も挙げてほしいな。

(60) 2014/11/23(Sun) 18時半頃

【人】 貴族 ミハエル

他の二人は、自分が投票希望しなかった方の白要素をあげてくれてるから、お願いするね。

(61) 2014/11/23(Sun) 18時半頃

【見】 小説家 ブリジット

仕方ないですね…。
[ブリジットはクロエの足の縄を解いた。しかし、手への縄はそのままにしたようだ。]
足は解きました。ですが人狼の時に爪が出ると死にかねないので手はそのままでお願いしますね。

(@64) 2014/11/23(Sun) 18時半頃

クロエは、ブリジットに礼を言った。

2014/11/23(Sun) 18時半頃


【見】 踊り子 ローザ

ただいま~!
ふぅ、疲れちゃった。アタシねむねむしながらみんなのお話聞いてるね!

(@65) 2014/11/23(Sun) 18時半頃

【見】 神学生(♀) ウェンデル

>>@65ローザさん
おかえりなさい……。
お疲れ様。
ダンスレッスンって、すごく楽しそうだけど疲れそう……。

(@66) 2014/11/23(Sun) 19時頃

【人】 傭兵 マテウス

そうだな。>>34で俺のことを考察している。「対等に見ている」ってな。狼だったら俺を「敵を作らないようにしている」と言って俺に疑いを向けてもいいはずだ。

印象に残ったのはそこだな。

(62) 2014/11/23(Sun) 19時頃

【人】 修道士 ライヒアルト

吊り先希望を出す。
ベアトリーチェ>マテウスだ。

理由は>>46でも言った通り、マテウス本人の発言と囲いが無かったことから、マテウス白目ベアトリーチェ狼目で見ているからだ

(63) 2014/11/23(Sun) 19時頃

【人】 貴族 ミハエル

うん、ありがとうマテウス。
他に考察とか語りたいことがあれば、ナターリエに提出待ってもらって、少し時間は取れるよ。
それなら、ナターリエに20時くらいまで待ってもらうよ?

(64) 2014/11/23(Sun) 19時頃

【見】 店員 ベッティ

ふう、やっと覗けた。
晩御飯、ヘルガさんの料理を真似して作ってみたよ!

[[1d8*]]から選んでね。
1牛しぐれ煮
2豚角煮
3ビーフシチュー
4グリルチキン
5鯖の味噌煮
6ホキのネギソース
7ミックスフライ
8ロールキャベツ

えへへ~奮発しちゃった!

(@67) 2014/11/23(Sun) 19時頃

ナターリエは、分厚い紙束を抱え、部屋の隅で読み返している。

2014/11/23(Sun) 19時頃


【見】 店員 ベッティ

今日も頑張ったからお腹ぺこぺこだよお。
57いただきまーす。

(@68) 2014/11/23(Sun) 19時頃

ベッティは、味噌煮とミックスフライをモグモグ

2014/11/23(Sun) 19時頃


【人】 傭兵 マテウス

ミハエル。吊り指定するときに確認してほしいことがある。

(65) 2014/11/23(Sun) 19時頃

【見】 踊り子 ローザ

>>@66 すっごいたいへんだよー!
でもね、アタシ踊ってるときが1番しあわせだからレッスン超楽しい!今はアップテンポのダンスだからノリノリよ。


わぁあぁぁベッティありがと!
アタシもちょうどお腹すいてたんだー。
3をもらおっと。

(@69) 2014/11/23(Sun) 19時頃

ローザは、ビーフシチューをぱっくんちょ。

2014/11/23(Sun) 19時頃


【独】 シスター ナターリエ

ぶっはー。ギョーザ食いすぎた。
(※ニラ臭い狩人修道女)

(-57) 2014/11/23(Sun) 19時頃

【人】 貴族 ミハエル

なんだい?マテウス。

(66) 2014/11/23(Sun) 19時半頃

【人】 傭兵 マテウス

今の生存者の内訳は霊狩村村狼だよな?
ここまで言えばミハエルならわかってくれるはずだ。

(67) 2014/11/23(Sun) 19時半頃

【見】 店員 ベッティ

うん?これって>>67は狩人オープン?

(@70) 2014/11/23(Sun) 19時半頃

【人】 貴族 ミハエル

うん、吊り指定のときの定番質問のことだよね?
了解だよ。

(68) 2014/11/23(Sun) 19時半頃

【人】 シスター ナターリエ

ミハエル様、そろそろ落としてよろしいでしょうか?

(69) 2014/11/23(Sun) 19時半頃

【人】 貴族 ミハエル

うん、それじゃナターリエお願いするね。

(70) 2014/11/23(Sun) 19時半頃

【人】 シスター ナターリエ

まず狼と露見したクロエ様のご発言から見て参りましょう。
連投となりますので…お許しくださいませ。

◆クロエ様→第一ゼルギウス様、第二マテウス様/ベアトリーチェ様
>>2:87
対抗のゼルギウス様を第一、ご自身で白を出したライヒアルト様と
白目主張しておられた私を除外しての第二希望ですわね。
この希望から恣意的なものは感じません。
味方を庇う、あるいは誰かを黒塗る為に考察を歪めた形跡もございませんわね。

(71) 2014/11/23(Sun) 19時半頃

【人】 シスター ナターリエ

◆ライヒアルト様→クロエ様、マテウス様/ベアトリーチェ様
>>2:103
クロエ様偽の理由については>>2:80にございます。
ゼルギウス様真目、相対的にクロエ様偽、という考察ですわね。

◆ゼルギウス様→クロエ様
>>2:105
希望出しにつきましては、対抗ですから当然…ですわね。

(72) 2014/11/23(Sun) 19時半頃

【人】 シスター ナターリエ

◆ゼルギウス様のご発言~1~

>>2:73下段ではライヒアルト様の身内切りに言及。
これは真占い師目線の発言として妥当でございますわね。
また、>>2:74下段での追記も頷けますわ。
こちらも真占い師の目線として見れば妥当でございます。

(73) 2014/11/23(Sun) 19時半頃

【人】 シスター ナターリエ

◆ゼルギウス様のご発言~2~

>>2:74ではマテウス様について述べておられます。
白め、というより好印象と見ておられたご様子ですわね。

>>2:75ではベアトリーチェ様に言及しておられます。
発言少ないことから狼ではなさそう、としておられます…
私自身も当時そのように考えておりましたので、こちらも同意できる意見でございます。
ただ…その後ベアトリーチェ様の発言がやや増えましたので、ゼルギウス様には申し訳ございませんが…
現状には見合いませんわね。

(74) 2014/11/23(Sun) 19時半頃

【見】 神学生(♀) ウェンデル

>>@69ローザさん
アップテンポのダンスかぁ。
とっても楽しそう♪
何かに打ち込めるって、素敵なことだよね。

(@71) 2014/11/23(Sun) 19時半頃

【人】 シスター ナターリエ

◆マテウス様→希望未提出
昨日から一貫して村全体を俯瞰しておられますわね。
着々と白要素を積んでいるように見ております。
>>1:100では私白でゼルギウス様狼、その後の占い判定からの考察も拝見しましたわ。
周囲の色を知らず考察している村ならではと見えました。

>>38ではご自身の発言を取り繕う感がございません。
狼であればもう少し言い訳がましいことを仰いそうなところでございますが…
「それよりナターリエの色が気になっていた」とはなかなか言えないものですわね。

(75) 2014/11/23(Sun) 19時半頃

【人】 シスター ナターリエ

◆ベアトリーチェ様→マテウス様
>>2:66ではマテウス様を疑わしいとしておられますわね。
>>2:72ではゼルギウス様狼の場合はマテウス様、クロエ様狼の場合はライヒアルト様が怪しいとのご意見ですわね。
と…いうことは、>>2:66の時点では「占い師真贋はわからない」としつつも「内心ゼルギウス様を偽」と見ていた気配がございます。

明確にクロエ様真と見ているわけでもございませんのに、>>66から>>72の思考には違和感を感じますわね。

クロエ様狼が露見した本日は、>>34にてマテウス様の白さを挙げておられます。
マテウス様の白要素には概ね納得できます、ライヒアルト様への囲い懸念も違和感ございませんわね。

(76) 2014/11/23(Sun) 19時半頃

【人】 シスター ナターリエ

◆昨日までの総括◆

こうして見ますと、ベアトリーチェ様のみが「クロエ様真と暗に主張」しておられたのが見て取れます。
発言量も気になりますし、本日の処刑先はベアトリーチェ様がよろしいかと存じますわ。

クロエ様を起点に置いての考察で怪しく見えるのはライヒアルト様でございますが…
ライヒアルト様は狼陣営の占いに巻き込まれただけという可能性も十分にございます。

(77) 2014/11/23(Sun) 19時半頃

【人】 シスター ナターリエ

◆今日の考察について◆

■ベアトリーチェ様
>>34でマテウス様を白め、ライヒアルト様を黒めと置いてございます。


■ライヒアルト様
>>46でマテウス様を白め、ベアトリーチェ様を黒めと置いておられます。

■マテウス様
>>59でライヒアルト様の囲われを懸念し、ライヒアルト様吊りを希望しておられますね。
どちらも黒めと置いておられるように見えますが…

ベアトリーチェ様の白要素を拾うのもなかなかに難しいので…
率直に考察を落とされたという印象でもございますね。

これを最終日黒塗りの準備と取るのはさすがに穿ちすぎでございましょうか。

(78) 2014/11/23(Sun) 19時半頃

【人】 シスター ナターリエ

◆希望提出◆
【▼ベアトリーチェ様】

最終日にベアトリーチェ様とマテウス様の殴り合いでは…
申し訳ございませんが…ベアトリーチェ様に勝ち目がないと見えますわ。
確定白の私かミハエル様、どちらかが明日残ることにはなりますので確定白の票を取り合う最終日になりましょうが…
議論と呼べるほどの発言を期待するのは…難しいのではないかと思われますわ。

(79) 2014/11/23(Sun) 19時半頃

【人】 シスター ナターリエ

以下はミハエル様宛の提案でございます。
申し訳ございませんが、灰の皆様は決して反応なさらぬようお願い申し上げます…

本日の処刑を行うにあたり、処刑先とされた方は必ず狩人か否か明言を頂きたく思いますわ。

私かミハエル様が噛まれる、もしくは襲撃放棄以外に本日の襲撃はございません。

そして、狩人様は私を護衛して頂きたく思います。
私が狩人であった場合にはミハエル様を護衛致しましょう。

私が噛まれれば、灰狼は狩人を名乗ることができません。
苦し紛れの偽装狩人宣言を防ぐことができますわ。

ミハエル様が噛まれれば、灰の中に狩人がいることが確定致します。
この場合は最終日に互いが自分を狩人であると主張しての殴り合いとなりましょう。

どちらにせよ、狼に一方的に狩人宣言されるのを防ぐことができますわ。

狼が襲撃を放棄した場合でも、処刑先から非狩の言質を取っておけば引き続き狩人生存は確定致します。
4人での最終日を迎えることとなりますが、護衛成功が出れば縄が増え村勝利は確実となりますわ。

上記手順をご確認の上、採用の可否をご判断お願い致します。

以上、連投、長文乱文失礼致しました…

(80) 2014/11/23(Sun) 19時半頃

ナターリエは、ふぅっとため息をつき、椅子に腰掛けた。

2014/11/23(Sun) 19時半頃


【人】 貴族 ミハエル

>>76ナターリエ
これは、「内心ゼルギウス真」でいいよね?

(81) 2014/11/23(Sun) 19時半頃

【人】 少女 ベアトリーチェ

吊り先希望出すのー。
第一:ライヒアルトさん
第二:マテウスさん
なの。
ライヒアルトさんが囲われた可能性を否定しきれないの。
ライヒアルトさんが白だと、マテウスさんが黒になるけど、あんまり考えにくいかな…。

(82) 2014/11/23(Sun) 19時半頃

【人】 少女 ベアトリーチェ

なにより、このタイミングで発言数少ないからって吊られるのが悲しいの。今日は鳩の調子が不調で、時々しか繋がらないの。
今は安定してるから、質問とかあれば答えるの。村のために、がんばるの!

(83) 2014/11/23(Sun) 19時半頃

【人】 貴族 ミハエル

じゃなくて、内心ゼルギウス偽としてたのに、占い師の真偽がわからない、といってるのが怪しいってことか。

(84) 2014/11/23(Sun) 19時半頃

【墓】 洗濯女 クロエ

>>@67
ベッティさんありがとう。
あなたの料理は初めて食べるわ…わくわく。
どれも食べてみたいけど…3をいただくわね。

(+59) 2014/11/23(Sun) 20時頃

【人】 シスター ナターリエ

>>81

ベアトリーチェ様は>>2:66での「完全灰からならマテウス様希望」>>2:72「ゼルギウス様狼ならマテウス様が怪しい」と見ておられます。
クロエ様が狼ならライヒアルト様が怪しい、としつつマテウス様吊りを述べられたのですから…
相対的に見てゼルギウス様を偽、クロエ様を真と見ていたと判断致しました。

(85) 2014/11/23(Sun) 20時頃

【人】 少女 ベアトリーチェ

>>85
うーん、そんなつもりはなかったの。
完全灰を減らした方が、占いの結果のついてる人がのこるから、例えばそこでライヒアルトさんがなかなか襲われなければ、囲われた可能性が高まるのがわかるの。だから、片白のライヒアルトさんよりも、完灰のマテウスさんを吊った方がいい、と思ったの。

(86) 2014/11/23(Sun) 20時頃

【人】 貴族 ミハエル

>>85了解したよ。
>>80についても了解。

(87) 2014/11/23(Sun) 20時頃

【人】 シスター ナターリエ

>>86
こんばんは、ベアトリーチェ様。
せっかくです、いくつかお話を致しましょうか。

もしライヒアルト様が狼だとして…
露骨に白囲いをすることでどのような利点があったと思われますか?

(88) 2014/11/23(Sun) 20時頃

【人】 少女 ベアトリーチェ

>>88
答えるのー!
*灰吊りを優先させることができるかもしれないからなの。結果的には占ロラの流れになったけど、狼としてはまず灰を狭める、そのために縄を使わせるっていう作戦だったと思うの。

(89) 2014/11/23(Sun) 20時頃

【墓】 洗濯女 クロエ

[クロエはビーフシチューをジーッと見つめた。口だけ中に突っ込んで、口周りに付いた物をペロリと舐めると、ぱあっと目を輝かせた。貧しい彼女にとって人肉とあのさつまいもパイ以外にこんなに美味しい物は無かった。そして完全な狼に姿を変えると、尻尾を振りながらがつがつと犬食いし始めた。]

(+60) 2014/11/23(Sun) 20時頃

【見】 店員 ベッティ

よかったー。気に入ってくれて。

(@72) 2014/11/23(Sun) 20時頃

ベッティは、クロエの尻尾を撫でてみた。

2014/11/23(Sun) 20時頃


【人】 シスター ナターリエ

>>87

造作をお掛け致しますが…よろしくお願い申し上げます。

(90) 2014/11/23(Sun) 20時頃

【墓】 中の人に迷惑をかけられた ゼルギウス

ふぇ…えぐっ、えぐ…尼僧さん…
独り言で散々怒ってごめんなさい…
やっぱり貴方は村に必要な人物でした…私の占い先は(若干頭に血が昇っていたとはいえ)今から考えても間違っていなかった。
貴方が村で、とても嬉しいです。
貴方とミハエルさんがいれば、村はきっと大丈夫、必ず勝利できます…!
頑張ってください、勝利まではあと一歩なのですよ…。村に潜む狼はあと一匹なのですから…!

(+61) 2014/11/23(Sun) 20時頃

【独】 中の人に迷惑をかけられた ゼルギウス

/*
色々と理解したのでもう全てが恥ずかしい…
自分の阿呆さに…

ミハエルたんまじ可愛い。好感度百万あっぷ。

薬師さん申し訳ない、不甲斐ない私のせいで、なんだか風評被害を受けそうです。
でも誰もやってくれないんですもん…しょぼん…

(-58) 2014/11/23(Sun) 20時頃

【人】 貴族 ミハエル

20時30分に、仮決定を出すね。

(91) 2014/11/23(Sun) 20時頃

クロエは、気持ち良さそうに目を細めた

2014/11/23(Sun) 20時頃


クロエは、気持ち良さそうに目を細めた

2014/11/23(Sun) 20時頃


【人】 シスター ナターリエ

>>89

なるほど、灰に縄を使わせる為の布石…ということですね。
…では改めてお伺い致します。

クロエ様とライヒアルト様、なぜライヒアルト様ではなくクロエ様が占い師として名乗り出たのだと思われますか?

あ、他に発言なさりたいことがあればそちらを優先して頂きたいです。
発言なさりにくいかと思い質問させて頂いておりますので…

(92) 2014/11/23(Sun) 20時頃

【独】 剣士 レナーテ

ライヒアルト2日目

一発言目 エルザー
>>2:9 占い結果確認、ゼル→ナタ○に何かを思った様子。
>>2:13 ゼル-ナタのラインの切れについて。
>>2:20 進行について占ロラorグレラン。ゼルからナタ白が出るならグレランでも良い気はした。
>>2:21 埋葬。
>>2:36 ミハの議題>>2:28について了解。

>>2:57 >>2:20について訂正。
>>2:58 吊りは占ロラ>灰吊り。ナタ狼否定。完全灰のマテウス、ベアトのどちらかに狼の可能性があるからグレランでも可。

>>2:64 占いを吊るならクロエ、灰吊りならマテウス。
>>2:65 囲いについて。
>>2:68 ベアト>>2:66について言及。
>>2:80 ゼルから自分への考察>>2:73 >>2:74に対して言及。追記>>2:81
>>2:89 ナタ>>2:88について。納得はしている様子。
>>2:94 >>2:89→納得。
>>2:101 ナタ>>2:99
>>2:103 ナタ>>2:102へ&吊り希望。
>>2:115 ナタ>>2:111自分を疑っているのであればクロエを疑うのが妥当なのに何故そこまでゼルギウスなのか。
>>2:121 ナタへ>>2:118

(-59) 2014/11/23(Sun) 20時半頃

【独】 剣士 レナーテ

ライヒアルト3日目
>>3:2 第一声。色は見えない
から怒涛の>>3:5 >>3:6 >>3:7 (この辺りはすごく村っぽい)
ミハエルの希望に対して>>3:12→でもやっぱり気にしてる>>3:14
>>3:17 ナタ>>3:8に対して意見。→>>3:20で納得
>>3:18 ナタへの気遣い。
>>3:20 で「マテウス見て来る」(これ実は狼ワードだったりする)

>>3:26 マテウス考察
>>3:28 >>3:29 確認 >>3:40
>>3:42 マテウスの返答>>3:38に対して
>>3:46 思考開示 >>3:49

(-60) 2014/11/23(Sun) 20時半頃

【見】 剣士 レナーテ

>>86
>例えばそこでライヒアルトさんがなかなか襲われなければ、囲われた可能性が高まるのがわかるの。

……??
今日襲われるとすれば、絶対にミハエルかナターリエだと思うのだけれど…………?

(@73) 2014/11/23(Sun) 20時半頃

ゼルギウスは、あ、私あのベアトリーチェさんが狼かどうかは知りません()

2014/11/23(Sun) 20時半頃


【墓】 中の人に迷惑をかけられた ゼルギウス

>>@73
それは、今日時点での話でしょう。私が真だとわかっているからこそのレナーテさんの意見です。
ベアトリーチェさんが言ってらっしゃるのは、昨日時点での話だと思われるんですが…
また間違った思考をひっさげていたらすみません。

中の人 は 根に持つタイプ の ようだ !

(+62) 2014/11/23(Sun) 20時半頃

【見】 双生児 フォルカー

>>89 これベアトリーチェ最白置きする。
明らかにこの村の狼の思考とは外れてる気がするよ。
もし、その考えならベアトリーチェが狼ならクロエさんに白出して貰ってるはずだ。
そうではなく自分が灰の時から灰吊り推しで今も変わらずなのは単純にそういう思考の持ち主の村に見えるかな

(@74) 2014/11/23(Sun) 20時半頃

【墓】 中の人に迷惑をかけられた ゼルギウス

>>+62
ちなみに昨日時点の話だとすると、かなり納得できてしまう意見です。
なんの他意もなかったとして、彼女には『誰が襲われるかわからなかった』ということがありありと伝わってきます。

それでもかなり彼女怪しいですけれどねぇ…。

(+63) 2014/11/23(Sun) 20時半頃

【削除】 双生児 フォルカー

>>@70 美味しいよね!秋は特に美味しく感じるかなあ。
生で?本当に……?
美味しい……のかなあ?魚って生で食べられるんだね……。

2014/11/23(Sun) 20時半頃

【見】 双生児 フォルカー

>>@60 美味しいよね!秋は特に美味しく感じるかなあ。
生で?本当に……?
美味しい……のかなあ?魚って生で食べられるんだね……。

(@75) 2014/11/23(Sun) 20時半頃

【見】 剣士 レナーテ

ライヒアルトだけ全て発言見てきたわ……。村目ね…………。
今日の発言では >>3:2 第一声。
結構、占い師が襲撃された事や、自分への白が偽白だったって事だから……SG位置にあるライヒアルトの反応って、すごい大切だと思うの…………。だけど、あまり反応がどちらとも取れないのよね……。

そこから怒涛の>>3:5 >>3:6 >>3:7
この辺りは村っぽいんだけれど、>>3:20「マテウス見てくる」。
私の中で、考察先を明言してから見に行くって言うのが個人的に狼ワードでね……。(完全にここは感覚だから間違っていても許して)

まだライヒアルトしか見れていないから断言は出来ないけれど、単体では微白……。

(@76) 2014/11/23(Sun) 20時半頃

【独】 双生児 フォルカー

/* 美味しいから(真顔)
お刺身にわさび醤油とかいくらでも入るね。
お刺身食べたくなってきた!食べたい!
後私のせいでフォルカー君がどんどん食いしん坊キャラに……。すまぬ……。すまぬ……。

(-61) 2014/11/23(Sun) 20時半頃

【人】 貴族 ミハエル

仮決定【▼ベアトリーチェ】

ナターリエのいうことにも一理あるし、他の2人には今まで積み上げてきたものがあるが、ベアトリーチェには比較して少ない。ベアトリーチェが村でも、最終日に狼との対決で勝てる見込みがない。

★ベアトリーチェに質問だ。君は狩人かい?

(93) 2014/11/23(Sun) 20時半頃

【見】 剣士 レナーテ

>>+62 ゼルギウス
あぁ……ごめんなさい、見落としていたわ。
言われてみれば確かにそうね……後、根に持つなら根に持つで構わないわよ……。私の中身は、根に持たれても特に何も思わないけど、裏で言われるのがとことん嫌いなタイプだから……。そうやって表に出してくれるなら、何とでも思ってくれて構わないわ……申し訳なかったわね……。

>>@74 フォルカー >>+62 ゼルギウス
その意見に追従はする……けれど、ベアトリーチェはマテウスを見てからじゃないと分からないわ…………。

(@77) 2014/11/23(Sun) 20時半頃

【見】 双生児 フォルカー

僕も皆に見えたらなあ。
白予察封印して黒取りメインにしてるから見えてた
いつも通り黒取り完璧封印の白取りしてるからまた結果変わるかもだけれどベアトリーチェ吊り猛反対するのに……。
あの思考どうみても狼像と一致しないんだよね。

(@78) 2014/11/23(Sun) 20時半頃

【見】 剣士 レナーテ

あぁ、言わずもがなだけど……ライヒアルトとナターリエは切れね……。まぁ両方白の場合もあるんだけれど。

(@79) 2014/11/23(Sun) 20時半頃

【見】 双生児 フォルカー

ベッティさん有り難う!
僕夕飯まだだから貰っちゃうね!
どうしよう……。
何がいいかな。どれも美味しそうで迷うなあ……。
よし、決めた!7いただきます!

(@80) 2014/11/23(Sun) 20時半頃

フォルカーは、>>@78の誤字率酷い

2014/11/23(Sun) 20時半頃


フォルカーは、ミックスフライをゆっくりむしゃむしゃ

2014/11/23(Sun) 20時半頃


【見】 双生児 フォルカー

……美味しい

(@81) 2014/11/23(Sun) 20時半頃

【人】 シスター ナターリエ

>>93

【仮決定確認】と【投票仮セット完了】致しました。

申し訳ありませんが少々席を外しますわ。
21時半頃には戻りますので、本決定で変更あれば確認可能でございます。

(94) 2014/11/23(Sun) 20時半頃

【独】 双生児 フォルカー

エーファーが作るのも美味しいけど同じぐらい美味しいなあ

(-62) 2014/11/23(Sun) 20時半頃

【見】 双生児 フォルカー

狩人ナターリエさん予想してみる。
これでベアトリーチェ狼のナターリエさん狩人じゃなかったら予想外れすぎて笑えるね。

(@82) 2014/11/23(Sun) 20時半頃

【人】 貴族 ミハエル

10分ほど離席する。ベアトリーチェ、返事を待ってるよ。

(95) 2014/11/23(Sun) 20時半頃

【見】 剣士 レナーテ

ナターリエは非狩で見てるわよ……彼女が狩人だったらここまで目立たないでしょう、それぞれの位置からの立ち回りは彼女が一番把握してそうだしね……

(@83) 2014/11/23(Sun) 20時半頃

【独】 洗濯女 クロエ

ああー、ヤバいかも…。
2人両潜伏の方が良かったかなぁ。

(-63) 2014/11/23(Sun) 21時頃

【見】 双生児 フォルカー

>>@83 他の人狩人なら出れば詰みなのに出ない理由が分からないし、彼女が狩人じゃないならこれだけ頭回る彼女なら詰みなの多分分かってるんじゃないかなと思うし
狩人出てきてと言わないのは彼女が狩人だからだと思うんだよね。
あとこれは戦法の違いだと思うんだけど誰しも狩人が目立たなく生きるとは限らないよね?非狩人に見せる為に普通にしゃべって目立つとかやる……というより僕はそういうタイプだから普通に有りだと思うんだよね。

(@84) 2014/11/23(Sun) 21時頃

【見】 双生児 フォルカー

僕が狩人でも非狩人に見られる目的で普通に喋る方だからあまりそういう当たり非狩人要素に入れられないんだよなあ。

(@85) 2014/11/23(Sun) 21時頃

【見】 双生児 フォルカー

ちょっと矛盾してるのは

他の人はそこを非狩人要素に取るだろうからそう振る舞う。

でも僕はそういう風にする狩人だから要素には入れない。

という視点変更混ざったからと言っておくね。わかりにくいねこれ。

(@86) 2014/11/23(Sun) 21時頃

【人】 貴族 ミハエル

ただいま。戻ってるよ。

(96) 2014/11/23(Sun) 21時頃

【独】 双生児 フォルカー

/* 基本的に人だろうが狼だろうが狩人だろうが狐だろうがスタンス変わりません。ただ白く輝ける技術を持っていないので狼激弱です。

(-64) 2014/11/23(Sun) 21時頃

【見】 店員 ベッティ

>>@83 >>@84
これはアタシの考えだけど、役職持ちで発言量が増えたり減ったりするのってあまりないと思うんだなぁ。もともと多弁な人は多分それなりに喋るだろうから、判断は難しいと思うよ。

アタシは多分それほど変わんないな…。

(@87) 2014/11/23(Sun) 21時頃

【見】 店員 ベッティ

狩人として中庸位置にとどまる人もいるだろうし、多弁で非狩人要素を見せる人もいるだろうし、内容寡黙で噛みを避ける人もいるだろうと思う。

(@88) 2014/11/23(Sun) 21時頃

【人】 傭兵 マテウス

本指定を把握した。

(97) 2014/11/23(Sun) 21時頃

【見】 神学生(♀) ウェンデル

>>@75フォルカーさん
うん! 秋のお魚は美味しいの!
僕もちょっと耳にしただけだからわからないけど……。
生魚かぁ、どんな食感で、どんな味なんだろう?

(@89) 2014/11/23(Sun) 21時頃

【見】 双生児 フォルカー

>>@87 同じ意見で嬉しい!僕もあんまり変わらないから
発言の多さとか内容から判断はあまり参考にならないかなあと思うんだよね。

(@90) 2014/11/23(Sun) 21時頃

【独】 双生児 フォルカー

/* >>@89 うんとね!とにかく美味しくて美味しくて美味しくて美味しくて美味しくて美味しいよ!!!!!
(アホ露出)

(-65) 2014/11/23(Sun) 21時頃

【見】 双生児 フォルカー

>>@89 気になるね。食べたいような食べたくないような……。
どうなんだろうね?オトフリート先生やヨハナおばあちゃんなら知ってるかな?

(@91) 2014/11/23(Sun) 21時頃

【人】 貴族 ミハエル

本決定時間だけど、30分まではベアトリーチェの返事を待つね。
とりあえず、投票セットだけ仮でベアトリーチェにいれておいてほしい。

(98) 2014/11/23(Sun) 21時頃

【独】 神学生(♀) ウェンデル

うぅ、そもそも狩人としての振る舞い方がわからないの……。
占われず吊られずって、どうしたらできるのかなぁ?

(-66) 2014/11/23(Sun) 21時頃

【見】 双生児 フォルカー

ベアトリーチェ大丈夫かな?
22時までに間に合うといいけど。

(@92) 2014/11/23(Sun) 21時頃

【人】 修道士 ライヒアルト

仮指定把握した。
一応ベアトリーチェにセットする

(99) 2014/11/23(Sun) 21時頃

【見】 神学生(♀) ウェンデル

>>@91フォルカーさん
火を通してない状態で食べるってところがちょっと不安だなぁ……。
お、お腹痛くならないのかな?
ハンスさんも旅の途中に口にしたことがあるかもしれないよね。
感想、聞いてみたいの……。

(@93) 2014/11/23(Sun) 21時頃

【見】 剣士 レナーテ

>>@84 フォルカー
そこは分からないけれど、彼女が今確定白で輝きを放ってるのを、狼は見過ごすと思う? ミハエルは仕事が終了しているから噛む意味はない、灰噛みは自殺行為。狩人本人が自分を守れない中で、噛まれるような白さを出すと思う?

(@94) 2014/11/23(Sun) 21時頃

【見】 剣士 レナーテ

まぁ、性格要素と言えばそれまでなんだけど。

(@95) 2014/11/23(Sun) 21時頃

【人】 少女 ベアトリーチェ

>>92
うーん、難しい質問なの。
クロエさんよりライヒアルトさんの方が囲われても逃げ切れると思ったから、だと思うの。

あと、【狩人CO】なの!

(100) 2014/11/23(Sun) 21時頃

【独】 剣士 レナーテ

/* とことん意見が合わない…………もう黙ろうかな。
私の考えがここまで通用しないなら、人狼とかやってらんねーだろ。向いてねーだろ。くそ。くそくそ。

(-67) 2014/11/23(Sun) 21時頃

【赤】 少女 ベアトリーチェ

もう無理だとはおもうけど、せめてものあがきなの…!
つらいの…

(*0) 2014/11/23(Sun) 21時頃

【見】 剣士 レナーテ

>>100 あっ……

(@96) 2014/11/23(Sun) 21時頃

【見】 双生児 フォルカー

>>@94
そうだよね。大丈夫なのかなあ。そっかハンスさんいろんなところ旅してるもんね!

(@97) 2014/11/23(Sun) 21時頃

【見】 小説家 ブリジット

ベアトリーチェちゃん狩人ですって!?あ、村勝ちかもしれませんね…。

(@98) 2014/11/23(Sun) 21時頃

【見】 双生児 フォルカー

>>@94 ごめん。僕普通にするよ……。

(@99) 2014/11/23(Sun) 21時頃

【見】 剣士 レナーテ

少し離れるわ……更新前後の時間帯にはいれないけれど…………明日が楽しみね。

(@100) 2014/11/23(Sun) 21時頃

【人】 貴族 ミハエル

>>100ベアトリーチェ
返事ありがとう。【ベアトリーチェの狩人COを確認したよ】

ナターリエ。狩人COが他にいないか、CO、非COを回したんだけどいいかな?
他のみんなは、ナターリエの返事があるまでちょっと待ってね。

(101) 2014/11/23(Sun) 21時頃

【見】 双生児 フォルカー

おっ。これは!やったね!狼詰み!
対抗が出たらロラ。
出なければ灰ロラして勝利!

(@101) 2014/11/23(Sun) 21時頃

【見】 神学生(♀) ウェンデル

ベアトリーチェさん、狩人COかぁ……。

(@102) 2014/11/23(Sun) 21時頃

【独】 洗濯女 クロエ

ベアトリーチェちゃん…こんな思いさせてしまってごめんなさい。
私が真視取れていたらあなたにここまで辛い思いさせずに済んだのに…。

(-68) 2014/11/23(Sun) 21時頃

【独】 洗濯女 クロエ

あっ、そうだ対抗が出たらロラだった…詰んだorz

(-69) 2014/11/23(Sun) 21時半頃

【独】 洗濯女 クロエ

一つの可能性としては真狩人が更新時間に立ち会えない場合だけどそれってどーなの(白目)

(-70) 2014/11/23(Sun) 21時半頃

【独】 貴族 ミハエル

ナターリエが狩人予想。

(-71) 2014/11/23(Sun) 21時半頃

【独】 修道士 ライヒアルト

これは美味しい展開だな
ベアトリーチェ真なら俺とマテウス吊りきりで終わる。
ベアトリーチェ偽なら狩人ローラー。
ナターリエから対抗COきたらベアトリーチェ吊りで終了だな

(-72) 2014/11/23(Sun) 21時半頃

【見】 神学生(♀) ウェンデル

>>@97フォルカーさん
でもやっぱり一度は食べてみたいなぁ……。
ハンスさんっていろんな場所の知識があるから、お話聞いてて飽きないの。
世界って広いね……。

(@103) 2014/11/23(Sun) 21時半頃

【独】 洗濯女 クロエ

ベアトリーチェちゃん、襲撃パス使えるの知ってるかしら…。
とは言っても村陣営はこれ一度経験してるからバレちゃうでしょうけど…最終手段としては使えるかしら…。

(-73) 2014/11/23(Sun) 21時半頃

【独】 洗濯女 クロエ

うーん、やっぱ2人潜伏かベアトちゃん出すべきだったかなぁ…。

(-74) 2014/11/23(Sun) 21時半頃

【見】 小説家 ブリジット

>>@97

ヨハナさんにも聞いてみてください。長年色々見てきてるので、色んな場所の知識も豊富ですよ。私もヨハナさんから色んなことを聞きましたから。

(@104) 2014/11/23(Sun) 21時半頃

【見】 神学生(♀) ウェンデル

調子が悪かったこともあって、あんまりちゃんとした考察ができてないの。
今もまだ本調子ではないけど……。
狩人が誰なのかとか全く考えてなかったから、なんだかいろいろドキドキしているの……。

(@105) 2014/11/23(Sun) 21時半頃

【独】 洗濯女 クロエ

とは言っても一番村詰ませるには占い出て真視取る事なのよね…。
私村に黒出し→破綻して一日過ごす→最終日
にすればなんとかなる可能性も出来たのかしら。
ちょっとエピローグで聞いてみるわ。

(-75) 2014/11/23(Sun) 21時半頃

【独】 洗濯女 クロエ

そこで一番黒を出すべきなのはナターリエでしょうね…。

(-76) 2014/11/23(Sun) 21時半頃

【独】 修道士 ライヒアルト

早くCO回さないと…

(-77) 2014/11/23(Sun) 21時半頃

【独】 洗濯女 クロエ

ナターリエ黒出し→破綻して私吊り→最終日
これが最善だったのかしら。

(-78) 2014/11/23(Sun) 21時半頃

【見】 双生児 フォルカー

>>@103 >>@104
うん。後はオトフリート先生にも!

(@106) 2014/11/23(Sun) 21時半頃

【削除】 洗濯女 クロエ

墓下考察を読んでいると、ゼルギウスさん、ナターリエさんのどちらかが怪しいと言われていたわね。でもここで私が吊られてライヒアルト君白出し囲いの疑いも無くなるから絶望…。

2014/11/23(Sun) 21時半頃

【独】 洗濯女 クロエ

あぶねぇ…。一瞬で消したから間に合った(白目)

(-79) 2014/11/23(Sun) 21時半頃

【人】 シスター ナターリエ

…大変お待たせ致しました、申し訳ございません。

独断でCOさせて頂きます。
私が【狩人】でございます。

(102) 2014/11/23(Sun) 21時半頃

【人】 修道士 ライヒアルト

ベアトリーチェとナターリエの狩人CO確認した。
もちろん俺は【非狩人】だ。
マテウスもそうだろう。
俺とマテウスは村確定だな。
このままベアトリーチェに投票する

(103) 2014/11/23(Sun) 21時半頃

【独】 洗濯女 クロエ

間に合っちゃたよおおおぉ!!!!!

(-80) 2014/11/23(Sun) 21時半頃

【人】 貴族 ミハエル

ナターリエの狩人CO確認。

というわけで、【本決定▼ベアトリーチェ】
みんな、セットよろしくだよ。

(104) 2014/11/23(Sun) 21時半頃

【独】 洗濯女 クロエ

狩人だったら黒出しは危険だったかな…。

(-81) 2014/11/23(Sun) 21時半頃

【人】 修道士 ライヒアルト

>>102
いい判断だった。
貴女は真占い師の白だから真狩人確定だ。
ありがとう

(105) 2014/11/23(Sun) 21時半頃

【独】 貴族 ミハエル

>>102ナターリエ
ですよねー。

(-82) 2014/11/23(Sun) 21時半頃

【独】 洗濯女 クロエ

どうすれば良かったのかな…うーん…。
≫だからエピで聞け≪

(-83) 2014/11/23(Sun) 21時半頃

【墓】 洗濯女 クロエ

>>102
ここは独断で問題無いと思うの。

(+64) 2014/11/23(Sun) 21時半頃

【人】 貴族 ミハエル

では残り25分、ご歓談ください。
ベアトリーチェ、残念だった。確定白が対抗では勝ち目がないよ。

(106) 2014/11/23(Sun) 21時半頃

【見】 双生児 フォルカー

>>102 やっぱり!よかった!あってた!
ベアトリーチェ素村予想は外れちゃったけど!

(@107) 2014/11/23(Sun) 21時半頃

【人】 少女 ベアトリーチェ

うぅ…こればっかりはしょうがないの…。
みんな、さよならなの…。

(107) 2014/11/23(Sun) 21時半頃

【見】 神学生(♀) ウェンデル

ナターリエさんからの狩人COだね!
ナターリエさんは>>80で布石を打っていたから、密かに注目していたの。

(@108) 2014/11/23(Sun) 21時半頃

【独】 洗濯女 クロエ

アルト君は白かったから黒出し危険な可能性高い。
…と思ったけどマテウスさんの囲いの可能性の発言見たらそこまで白く見ていないのかもだし、そこに黒でも良かったかも。

(-84) 2014/11/23(Sun) 21時半頃

【赤】 少女 ベアトリーチェ

しゅーん…。ごめんなさいなの…。

(*1) 2014/11/23(Sun) 21時半頃

【人】 修道士 ライヒアルト

マテウス本当に狼だったらどうしようと思っていた…

(108) 2014/11/23(Sun) 21時半頃

【見】 双生児 フォルカー

狩人がナターリエさん以外見つからなくて……。
指定護衛の時の言い方で9割の確信得たんだけどね。

(@109) 2014/11/23(Sun) 21時半頃

【人】 貴族 ミハエル

うん。(ベアトリーチェをなでりこ)
あと少しで、墓下に行った皆とも再会できるよ。

(109) 2014/11/23(Sun) 21時半頃

【見】 双生児 フォルカー

>>@106 そうだよね。あそこ狩人要素凄くあったよね。僕もそこでほぼ確信得た感じだから。

(@110) 2014/11/23(Sun) 21時半頃

【人】 貴族 ミハエル

ライヒアルトは、今日本当に頑張ってくれた。
ありがとう。

(110) 2014/11/23(Sun) 21時半頃

【人】 修道士 ライヒアルト

俺はこれから客人を送った後、そのまままっすぐ禊をするから顔を出せるのはかなり遅くなる。

(111) 2014/11/23(Sun) 21時半頃

【墓】 洗濯女 クロエ

>>107
ベアトリーチェちゃん…不甲斐無い相方でごめんなさい…。
村人を犠牲にして、大切な仲間を護れなかった…。
これからどんな天罰が下っても受ける覚悟は出来てるわ…。

(+65) 2014/11/23(Sun) 21時半頃

【人】 貴族 ミハエル

ああ、了解。ライヒアルト。
気をつけていってらっしゃい。

(112) 2014/11/23(Sun) 21時半頃

【人】 シスター ナターリエ

ベアトリーチェ様、お疲れ様でした…

またゆっくりお話する時間もございます。
この数日間思うように話せなかったのでしょう、悔しさもあるかと存じます。

クロエ様もお待ちです、一緒に参りましょう。

(113) 2014/11/23(Sun) 21時半頃

【人】 傭兵 マテウス

…俺の素村が証明されたか。でもスッキリしねぇな。

(114) 2014/11/23(Sun) 21時半頃

【削除】 双生児 フォルカー

/* 赤窓全力待機

2014/11/23(Sun) 21時半頃

【独】 洗濯女 クロエ

さっき言ったギリギリでCOはさすがに汚いと思ったわ。
これは中の人に天罰が下るわね。
いや、むしろ私が下す。
(ちゅどーん!!!)
【冬月千里は無残な姿で発見されました】

(-85) 2014/11/23(Sun) 21時半頃

【見】 店員 ベッティ

ん…ベアトが狼なのか。
これで村は勝つんだね…。

(@111) 2014/11/23(Sun) 21時半頃

【独】 双生児 フォルカー

/* 赤窓全力待機

危ねえええええ。独り言忘れてたあああああ

(-86) 2014/11/23(Sun) 21時半頃

【見】 神学生(♀) ウェンデル

>>@110フォルカーさん
僕も、狩人が誰なのか全く考えてなかったんだけど、あの発言でもしや……と思ったの!
やっぱりナターリエさんはすごいなぁ……。

(@112) 2014/11/23(Sun) 21時半頃

【人】 傭兵 マテウス

>>108
おいおい。俺を狼と思ってたのか。

(115) 2014/11/23(Sun) 21時半頃

【人】 貴族 ミハエル

>>114
エピソードに入ってから、僕の今日の独り事を参照してくれ。
ベアトリーチェは村置きって書いてあるから。
ナターリエが確定白でよかった(ガクブル)。

(116) 2014/11/23(Sun) 21時半頃

【人】 シスター ナターリエ

>>115

クロエ様が偽確定した時点で…
白囲い、黒囲いなしで最終日戦える狼としてマテウス様は怖いと思っておりました。

ゼルギウス様とマテウス様のキレは取っておりましたが…
クロエ様と明確に切れている者はおりませんでしたから…

(117) 2014/11/23(Sun) 22時頃

【独】 洗濯女 クロエ

うーんやっぱり黒出しが最善だったのかもなぁ…。

(-87) 2014/11/23(Sun) 22時頃

【見】 双生児 フォルカー

>>@112 凄いよね!予察も詳しくて、ちゃんと皆の動きとか見てて、発言も白くて、対抗狩人CO策も考えてて凄いなあ。

(@113) 2014/11/23(Sun) 22時頃

【見】 探偵 ハインリヒ

LWはベアトリーチェか…

(@114) 2014/11/23(Sun) 22時頃

【墓】 中の人に迷惑をかけられた ゼルギウス

ふっふん!占っておいてよかったです!
(ま、まぁ、趣旨が大きく違ったことについてはノータッチで)

(+66) 2014/11/23(Sun) 22時頃

【人】 シスター ナターリエ

>>116

真占い師をへし折って占われたお弁当狩人でございます…
お褒め頂けるような立ち回りではございませんわ…

(118) 2014/11/23(Sun) 22時頃

【墓】 中の人に迷惑をかけられた ゼルギウス

そして真占と狩人で論争していたという驚きの事実にがくぶるしております。私が噛まれたのも納得行きますしね…

(+67) 2014/11/23(Sun) 22時頃

【墓】 中の人に迷惑をかけられた ゼルギウス

まーでも、あそこまで喋ったならベアトリーチェさん狼でもおかしくないです。ベアトリーチェさん、よく喋ってくださいました。
お兄さん嬉しいです。

あ、あと、ダイス占い当たりましたよ!凄いでしょうえっへん!

(+68) 2014/11/23(Sun) 22時頃

【独】 双生児 フォルカー

でも個人的に狩人占いは今回のパターンはよかったけど片白で食べられる危険性もあるからあんまり良くはないかなあ。
ナターリエさん狩人要素あの時点では低かったし仕方ないけどね。

(-88) 2014/11/23(Sun) 22時頃

【人】 修道士 ライヒアルト

>>115
いや、見ればみるほど村にしか見えなかった。
もしベアトリーチェ吊りで終わらなければと思うとな…

(119) 2014/11/23(Sun) 22時頃

【墓】 中の人に迷惑をかけられた ゼルギウス

>>118
これは私にも非があります、尼僧さんごめんなさい…

(+69) 2014/11/23(Sun) 22時頃

【見】 双生児 フォルカー

>>+68 あっ!本当だね!凄い!

(@115) 2014/11/23(Sun) 22時頃

【見】 双生児 フォルカー

流石占い師さんだね!

(@116) 2014/11/23(Sun) 22時頃

【見】 神学生(♀) ウェンデル

>>@113フォルカーさん
先を見通して行動ができるといいよね。
ナターリエさん……憧れるなぁ……。

(@117) 2014/11/23(Sun) 22時頃

【墓】 洗濯女 クロエ

ダイスが当たったのも純粋に凄いわよね。

さて、エピローグに入ったら私達も沢山知りたい事、聞きたい事があるわね。ゼルギウスさん。

(+70) 2014/11/23(Sun) 22時頃

【墓】 中の人に迷惑をかけられた ゼルギウス

でも、尼僧さんが確定白だというのとそうでないのとでは、状況が大きく違ってきます。皆さんの心境も。
結果的には良かったわけなのです。

(+71) 2014/11/23(Sun) 22時頃

ゼルギウスは、嬉しそう。

2014/11/23(Sun) 22時頃


【人】 貴族 ミハエル

>>115
ベアトリーチェを村置きしたので、ライヒアルトとマテウスの発言を読み続けて低知能化を起こして、独り事でばぶーばぶー言ってたよ。

(120) 2014/11/23(Sun) 22時頃

【見】 双生児 フォルカー

>>@117 うん。僕も尊敬する。
凄いなあ。お互いナターリエさんに近づけるように頑張ろうね!

(@118) 2014/11/23(Sun) 22時頃

【人】 修道士 ライヒアルト

>>116
その考察からよくベアトリーチェ指定になったな。感謝する

(121) 2014/11/23(Sun) 22時頃

【見】 双生児 フォルカー

>>+71 今日終わるか明日終わるかの違いな気がするよ。
でも犠牲者を一人出さずに済んだのはゼルギウスさんのおかげだね!

(@119) 2014/11/23(Sun) 22時頃

【人】 貴族 ミハエル

たすけてナターリエーとも叫んでたな。

(122) 2014/11/23(Sun) 22時頃

【独】 神学生(♀) ウェンデル

こんな時なのに、結果良ければ全て良しっていう言葉が浮かんできた中の人をちょっと懲らしめてもいいかなぁ?

(-89) 2014/11/23(Sun) 22時頃

【人】 シスター ナターリエ

どこぞの灰に埋めましたが、ベアトリーチェ様とライヒアルト様を吊って村負けであればマテウス様お見事かな、という覚悟は決めておりました。
そのくらいの白さは積んでおられましたわ。

村決め打ち一歩手前という位置でございましたわね。

(123) 2014/11/23(Sun) 22時頃

【墓】 洗濯女 クロエ

それから私の花占いによると明日はライヒアルトさんの寝床にフーゴーさんがいて、マテウスさんが特に理由の無いクレメンスさんの追跡に遭う事になっているのだけど…しかもライヒアルトさんのは当たる確率75%…(震え声)

(+72) 2014/11/23(Sun) 22時頃

【墓】 中の人に迷惑をかけられた ゼルギウス

>>+70
ありますっけ…?(きょとん)

それより、エピ第一声は謝罪になります…本当申し訳ない…

(+73) 2014/11/23(Sun) 22時頃

【見】 双生児 フォルカー

僕もベアトリーチェ村置きしてて猛反対予定だったから僕見えなくてよかったなあとしみじみ。

(@120) 2014/11/23(Sun) 22時頃

【人】 修道士 ライヒアルト

>>110 ミハエル
…どうも(照れているようだ)

(124) 2014/11/23(Sun) 22時頃

【人】 シスター ナターリエ

私確定白でなければ…

真占い師を撲殺し…
ここ怖で吊り指定され…
挙句狩人CO…

どう見てもLWの悪足掻きでございますわね、これ…

(125) 2014/11/23(Sun) 22時頃

【墓】 洗濯女 クロエ

>>+73
地上と墓下の推理の違いの差。まだ色々聞き足りないとか思ってたりしない?無かったらごめんなさいね。

(+74) 2014/11/23(Sun) 22時頃

【人】 修道士 ライヒアルト

確かに、今日マテウスを吊る意味はないな。
吊るなら俺かベアトリーチェだ。
マテウス吊って終わらなかったらなんの情報も残らないしな

(126) 2014/11/23(Sun) 22時頃

【見】 双生児 フォルカー

>>125 いや、ちゃんとあれだけ村の皆をしっかり見ていて僕最初からずっとナターリエさんは村置きしてたし、ゼルギウスさんに占われてなくても、クロエさんからの白でもナターリエさん最白に置く位置だよ。

(@121) 2014/11/23(Sun) 22時頃

【人】 修道士 ライヒアルト

>>123
俺もそう思ってた。
そのくらいマテウスは白かったな

(127) 2014/11/23(Sun) 22時頃

【見】 神学生(♀) ウェンデル

>>@119フォルカーさん
うん!
一緒に頑張ろうね!

(@122) 2014/11/23(Sun) 22時頃

【人】 シスター ナターリエ

そろそろ、時間でございますわね。

もうすぐ皆に会えますわ…

ゼルギウス様の墓標に、一言謝罪を述べてから参ります。
皆様、お疲れ様でした…

(128) 2014/11/23(Sun) 22時頃

【人】 貴族 ミハエル

>>121
ナターリエの考察で一番響いたのが、最終に狼が残ってるときに戦えるメンバーでってのが一番だったからかな。
ベアトリーチェVSマテウスってきついなと。
まだライヒアルトVSマテウスの方がマテウス狼時に可能性あるかと思って。

(129) 2014/11/23(Sun) 22時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(4人 40促)

ミハエル
10回
ナターリエ
8回
ライヒアルト
4回
マテウス
3回

犠牲者 (2人)

エルザ
0回 (2d)
ゼルギウス
11回 (3d)

処刑者 (2人)

クロエ
17回 (3d)
ベアトリーチェ
1回 (4d)

突然死 (0人)

裏方に (10人)

ハインリヒ
2回
ローザ
3回
ブリジット
3回
レナーテ
0回
ベッティ
2回
カルル
0回
アーベル
0回
イレーネ
6回
フォルカー
5回
ウェンデル
8回
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.08 CPUs)
運営管理: ふらぅ (ドネートはこちら)
Ver.ultimate by ななころび
-40 & 私立聖メレンゲ学園 & Men’s Junan & いばらの王 by blue-Berry04
Histoire by wuming
人狼審問画像 by kiku2rou
azuma set by azuma
若蛇村 by uyuki
トロイカ & タタロチカ & かりんか & ハロリンカ by あさくら
都道府県セット by 都道府県キャラセット製作委員会
霧雨降る街 & 蒸気満ちる宴 by きりのれいん
文明開化 by sin
egg by 朧音
国史学園 by kuroink
GNL by guiter-man
花のお江戸&ねこっぷ by こはく
メトロポリス&わんだふる by すむろ水
壱番街 by 壱猫
ひなだん by hinaki
繋魂&斑帝家の一族&H)SOCIUS(A by めいあ
南区 by 南
宝石箱 by 宝石箱制作委員会
それ以外 by ふらぅ
このサーバーから直接画像をお持ち帰りはダメですよ。
それぞれのキャラセットの配布場所を探してね★