
653 【G1093村一周年】笛舐め男が踊らない村【スコーン?おにぎり?いいえ蜜柑です】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
ジョシュアに3人が投票した。
エドワーズに1人が投票した。
ジョシュアは村人の手により処刑された。
時は来た。村人達は集まり、互いの姿を確認する。
犠牲者はいないようだ。殺戮の手は及ばなかったのだろうか?
村人達は気付いてしまった。もう疑いあう必要なんてないことに。
人も狼も関係ない、夢のような生活が始まる…
| 名前 |
ID |
日程 |
生死 |
勝敗 |
役職 |
| 観測者 マリーベル
| master
| 2日
| 襲撃死
| 敗北
| 村人陣営:村人 村人を希望
|
| 予報士 ジルベール
| mosm235
| 3日
| 襲撃死
| 敗北
| 村人陣営:守護者 ランダムを希望
|
| うっかりなお裁縫屋さん メルヒオル
| mota
| 8日
| 襲撃死
| 敗北
| 村人陣営:村人 占い師を希望
|
| 猫又 リリアーヌ
| akatuki1018
|
|
|
| 裏方に居た
|
| 【番】ぼくの嫁が世界一かわいい エルシニア
| yukinkoo
| 3日
| 処刑死
| 敗北
| 村人陣営:村人 ランダムを希望
誘われた
|
| 探索者 ミュリエル
| luxx
| 5日
| 襲撃死
| 敗北
| 村人陣営:村人 笛吹きを希望
|
| 防塵服 カジミール
| Riku-gm
|
|
|
| 裏方に居た
|
| くるくる アンダンテ
| tagorin
|
| 生存者
| 敗北
| 村人陣営:村人 ランダムを希望
誘われた
|
| アヘアヘアヘ グリフィン
| shikao
| 4日
| 処刑死
| 勝利
| 裏切りの陣営:狂人 笛吹きを希望
|
| 【青】青瓢箪 テオドール
| SOTARO
| 6日
| 襲撃死
| 敗北
| 村人陣営:村人 ランダムを希望
誘われた
|
| 【花】花魁 ベニアオイ
| risosu
|
|
|
| 裏方に居た
|
| もっこり界の御曹司 ジョシュア
| riddle514
| 9日
| 処刑死
| 敗北
| 人狼陣営:人狼 笛吹きを希望
|
| まめしぼり オルエッタ
| blacksoup
| 4日
| 襲撃死
| 敗北
| 村人陣営:占い師 笛吹きを希望
誘われた
|
| 【求】探求者 エドワーズ
| jiro103
|
| 生存者
| 敗北
| 村人陣営:村人 おまかせを希望
誘われた
|
| 時計番 カスタード
| ixenonn
| 6日
| 処刑死
| 敗北
| 村人陣営:霊能者 ランダムを希望
|
| 【楽】楽天家 ルクレース
| abiko
| 7日
| 処刑死
| 敗北
| 人狼陣営:人狼 おまかせを希望
|
| 【結】番の片羽 フロライト
| amane
|
| 生存者
| 敗北
| 村人陣営:村人 笛吹きを希望
誘われた
|
| 【笛】ハーメルン的な奴 ジェラルド
| Theodore
| 5日
| 処刑死
| 勝利
| 笛吹き:笛吹き おまかせを希望
|
| 【監】監視官 リュシオル
| kurodon
|
|
|
| 裏方に居た
|
| 女学生 アイリーン
| rufa
|
|
|
| 裏方に居た
|
| 【菓】お菓子な魔女^._.^*~ シャロット
| wbo6_on
| 8日
| 処刑死
| 敗北
| 人狼陣営:人狼 霊能者を希望
|
|
お疲れ様でした。
(0) shikao 2014/11/15(Sat) 07時頃
|
|
お疲れ様です。
(1) mosm235 2014/11/15(Sat) 07時頃
|
|
笛勝利@@;
ジェラルド笛だったんだw
(@0) kurodon 2014/11/15(Sat) 07時頃
|
|
そっか。そうだったか。
とりあえず。みんなおつかれさまでした。
(@1) risosu 2014/11/15(Sat) 07時頃
|
お疲れ様でした。
(#0) 2014/11/15(Sat) 07時頃
|
よし、赤と灰ログみてきます。
(@2) kurodon 2014/11/15(Sat) 07時頃
|
|
(あらら。中身がLuxxさんと、motaさんしか当たってなかったwww)
(@3) risosu 2014/11/15(Sat) 07時頃
|
|
申し訳ないけど最終日の村人は私的には許せない。
狼に勝って欲しかったなぁ。
皆様おつかれさまでした。
(-0) luxx 2014/11/15(Sat) 07時頃
|
|
おはよ
(2) wbo6_on 2014/11/15(Sat) 07時頃
|
|
赤見る時間ないやあ。
(@4) risosu 2014/11/15(Sat) 07時頃
|
|
む、グリフだったかにゃ…
完全に事故
(3) wbo6_on 2014/11/15(Sat) 07時頃
|
|
>>3 でした。シャロット様が真霊のスライドに見えて。 足引っ張ってすみませんです。
(-1) shikao 2014/11/15(Sat) 07時頃
|
|
プロローグですでに独り言が長すぎるんですがw
(@5) kurodon 2014/11/15(Sat) 07時頃
|
|
お疲れ様です とりあえず静観、かなあ
最終日生存者は墓下を読んで欲しい
(-2) abiko 2014/11/15(Sat) 07時頃
|
|
掛け持ってた人が散見されるのも気になりますけど、 このザマじゃお話になりませんわよ?
誰のことを言ってるかは自分自身はお分かりでしょうから、 まぁ後は個人の判断でね。
(-3) luxx 2014/11/15(Sat) 07時頃
|
|
>>0:-191 メルヒオル メタ推理良くない!w
(@6) kurodon 2014/11/15(Sat) 07時頃
|
|
あ、過去ログへのコメントは独り言に切り替えておこう。
(-4) kurodon 2014/11/15(Sat) 07時頃
|
|
全ての役職希望を無視し、天命を与える。
そうか、役職希望無効だったか。
(-5) kurodon 2014/11/15(Sat) 07時頃
|
|
あ、ジェラルドさんはおめでとうございます。
進行中、笛吹きのお陰で真贋がはっきりし、結果村人が非舞LWを吊ったと言う結果、勝利は妥当かと思います。 非回避の判断もクレバーでした。
改めて、おめでとうございます。
(4) luxx 2014/11/15(Sat) 07時頃
|
最終日墓下にて議論されていた内容についてですが、皆でしっかりと話し合いをしたく、皆様ご協力をお願いいたします。
最終日地上の皆様は、まず最終日墓下ログのご確認をお願いいたします。
(#1) 2014/11/15(Sat) 07時頃
|
お疲れ様。 んー、やっぱりジェラート人外か。 カスタード真霊ね。
まぁ墓下の不満は受け止めに行こう。 あ、みんなお疲れ様ー。
(5) tagorin 2014/11/15(Sat) 07時頃
|
|
あ、エピでは独り言のほうがすぐ更新されるんだっけ。
(-6) risosu 2014/11/15(Sat) 07時頃
|
|
グルグルグル コロコロコロ エペエペエペ
>>1:*15 シャロット
なぜ略称2文字じゃないのかw
(-7) kurodon 2014/11/15(Sat) 07時半頃
|
|
みんなお疲れ様。
墓落ちしてから寝てばっかりでごめんね。 今日はゆるゆるいるよ。
(6) SOTARO 2014/11/15(Sat) 07時半頃
|
|
些か個人の価値観を押し付けた物言いをしてしまいましたね 謝る気も修す気も無いけれど
(-8) wbo6_on 2014/11/15(Sat) 07時半頃
|
|
ベニアオイ>>-6
いや、ちょっとそれはわかんないけど、 リアルタイムの話と、過去へのツッコミと分けたほうが見やすいかなって。
(@7) kurodon 2014/11/15(Sat) 07時半頃
|
|
おはよ~~! みんなお疲れ様でした~。ジェラおじちゃんはおめでとう!
笛さん一本吊り成功したのはいいけど、回避等もなく、 みんな別に確信持ってなかったのが最終的に笛有利になったんじゃないかなぁ? まあ、オル太踊らせそうなのっておじちゃんぐらいだよね…!
(7) blacksoup 2014/11/15(Sat) 07時半頃
|
|
最後の日は、 三人がジョシュ兄が狼さんにしか見えなかったうえ、 その上で襲撃考えるとモヤモヤするのもよくわかる流れだったけど、 まあ、それでも、万が一にかけて他吊るのが村勝利を目指す行動かなって思うかな~。
「99%負けそうな手」と、「100%負ける手」は天秤に載せちゃダメな気がするね~。
(8) blacksoup 2014/11/15(Sat) 07時半頃
|
|
>>9:@7 リュシオル
おお、なるほどう。 私はエピは灰ログで埋まるところよく見るからさ。
(@8) risosu 2014/11/15(Sat) 07時半頃
|
|
エペエはお疲れ様 勝ってたので喜んで良いと思います
(9) wbo6_on 2014/11/15(Sat) 07時半頃
|
|
そして、狼さんはヘイト管理に失敗しちゃった襲撃な感じがするね~。
まあ、ルール云々を抜きにすると、 残った残されたにかかわらず、最後の選択は地上で戦い続けたものだと思っているので、 オル太はみんなよく頑張ったね~って思ってるよ~! オル太は3日きりでもそうとう疲れたよ!(;=´▽`=)
なんでそうなちゃったかと、 そうしないにはどうしたらいいかを冷静に考えて次に生かせたらいいと思う~。
(10) blacksoup 2014/11/15(Sat) 07時半頃
|
|
○戦い続けた人のもの だね~
(11) blacksoup 2014/11/15(Sat) 07時半頃
|
|
リュシ>>-7 表の略称が「リュシ」や「シャロ」みたいに三文字なので、それに合わせて
(-9) wbo6_on 2014/11/15(Sat) 07時半頃
|
|
>>1:*30 シャロット これは狂人との相性が悪かったよね。 私みたいに迷わず占い師にでて襲撃を通しやすくしようとする派と、 霊ロラ要員として霊能者にでて霊ローラーされようとする派がいるからね。
あ、そういえば、グリフィンはあのときどう思ってたんだろう。 スライドしたシャロットを真と見て対抗したとどっかに書いてあったと思うけど、 1.占い3COの内訳をどう予想していたのか 2.霊能3COになった瞬間の感想
狂人から見て占い3COって、真狼笛かな? その後、スライド2-1の瞬間は、真笛-真か、真狼-真かな。
(-10) kurodon 2014/11/15(Sat) 07時半頃
|
|
あー、グリ兄も勝利なのかー! やっぱりライン見えた体での信用落としじゃないかー!(プンプン)
って思ったけど、そもそもグリ兄が真でもああなる っていう可能性も(自分のダメな動き的に)思っていたので どっちが真霊かぜんぜんわからなくなっちゃったや。 カスタ姉かー!
(12) blacksoup 2014/11/15(Sat) 07時半頃
|
|
盤面管理をしても、じゃあ「メルヒ食わずともジョス吊られるのが防げたか」と言われるとほぼ無理なので 管理しても無理な範囲だったと思いますよ
蛮勇が蛮勇じゃない事に祈った形
(-11) wbo6_on 2014/11/15(Sat) 07時半頃
|
オルエッタは、ジェラルドの笛に合わせてダンスしながら、グリフィンドールの勝利を祝った。
blacksoup 2014/11/15(Sat) 07時半頃
|
シャロット>>-9 なるほど。 統一感か。
個人的には、全部5文字とか全部3文字とか、 覚えるのが辛いw
(@9) kurodon 2014/11/15(Sat) 07時半頃
|
|
んん、録長いwww 後で
(13) wbo6_on 2014/11/15(Sat) 07時半頃
|
|
(>>1:*34 ジョシュア) 「笛吹はピロピロピロで良いのではないか。」 ワロタw 他陣営にまでCNつけはじめたw
(-12) kurodon 2014/11/15(Sat) 07時半頃
|
|
(>>1:*35 ルクレース) 「狂人はアヘアヘアへだな」 よくこういうの思いつくなーw
(-13) kurodon 2014/11/15(Sat) 07時半頃
|
|
シャロット>>-11 でもそれって、発言で何とかする、は選択肢にならないのかなあ? まあどちらがより有利か、という推測の話だから、 狼さんからすると、難しい点だったね~。
せめて昨日の流れが▼ジョシュ兄で固まった時点で、 狼COして頼み込むとか、あっても良かったかもね~。 狼視点でも、確実な負けを避けようとする最後の動きとして。 でもジョシュ兄寝てたのかな~?
(14) blacksoup 2014/11/15(Sat) 07時半頃
|
|
まあ、オル太がよくなかったのは ジョシュ兄の考察素直に書きすぎて生命力を失った点だろうな、 と赤ログ読まずに想像しながら、がっこういってくる~!
改めて、みんなお疲れ様~!
(15) blacksoup 2014/11/15(Sat) 07時半頃
|
|
おはよう。 地上も墓下もお疲れさまでしたー。
最終日まで地上にいた皆、がんばったよね、お疲れさま。 笛、狂のお二人は勝利おめでとう。
ルールの部分は、ぼくもしっかり把握して無かったところで反省してます。 感情論で、目指すべき勝利がもう存在しない状態で、ほぼ狼と思うところ吊りたい気持ちはわかってしまうし、地上にいた時に同じ選択をしてないとは言えないので。
(16) yukinkoo 2014/11/15(Sat) 07時半頃
|
|
そういや、狩人誰だったんだろと思ったら、 初回襲撃されてたw
(@10) kurodon 2014/11/15(Sat) 07時半頃
|
|
一応明示しておくと、▼ジョシュアはナシ派、ね。
最後まで最善手を打った狼も、笛吹きも、狂人も みんな勝ち、かな。
(17) SOTARO 2014/11/15(Sat) 07時半頃
|
|
(>>1:-148 エドワーズ) 私も最近脇腹攣るんだよね。 何の栄養素が足りてないのか・・・。
(-14) kurodon 2014/11/15(Sat) 07時半頃
|
|
>>-10リュシオル >>-1:14で幅は取ってたが、撤回あるならシャロット。 狼2騙りは薄く考えてたなあ。
>>12オルエッタ 信用下げ狙いでした!
(-15) shikao 2014/11/15(Sat) 07時半頃
|
|
(>>1:*77 ルクレース) (>>1:*78 シャロット) (>>1:-184 ミュリエル) エルシニア、誰からも狩人と思われてなかったよ! 潜伏大成功だね!
なお・・・
(-16) kurodon 2014/11/15(Sat) 07時半頃
|
|
>>17 そうだね、絶対に吊れない形にうまく持ってった時点で狼も勝ち、だね。
(18) yukinkoo 2014/11/15(Sat) 07時半頃
|
|
グリフィン>>-15 やっぱそうだよね。 狼2騙りとか、私もないと思ってたし。
村騙りのほうがあるかなって思うよね。
冷静に考えると笛もいるのに村が騙ってきたらめんどくさくて初回吊りだと思うけどw
(@11) kurodon 2014/11/15(Sat) 07時半頃
|
|
空気読まずに発言すると。 プロで、「可愛いからmosmさんなんじゃね?」と適当ぶっこいてたお嫁さんの中身が、あまねさんだったことが一番衝撃です。 途中で、「あれ、プレイスタイル的に違う…?」となったけどあまねさんとまではわからなかったー フロライト可愛かった(なでり
(-17) yukinkoo 2014/11/15(Sat) 08時頃
|
|
オルタ>>14 「発言でなんとかするシミュレートをした」まで含めての「ほぼ無理」ですよ この「発言で無理」と「村側が敗けに走るより勝てる範囲での行動をするかどうかに賭ける」での2択なら、後者のがまだ幾分か確率がまし、って判断しました
行うなら(メルヒ食って)(敗けに突っ込んできた面子に)「敗けに走るのはやめろ」と直に言う事ですかね
(-18) wbo6_on 2014/11/15(Sat) 08時頃
|
|
改めて地上の皆様お疲れ様でした。
ルールに関して是正出来ず申し訳ありません。 自分の方でもしっかりと把握していない部分がございました。 村建て以前にPLとして深く反省しております。
(19) mota 2014/11/15(Sat) 08時頃
|
|
取り敢えず、今日はほぼほぼ不在であんまり覗けませんー。 隙あらば鳩ちらみでお邪魔しますノシ
(-19) yukinkoo 2014/11/15(Sat) 08時頃
|
|
オルタ>>14 参照は最終日前日の赤窓(エペエいなくて独言状態だけど)
(-20) wbo6_on 2014/11/15(Sat) 08時頃
|
|
アオイ予想 オル太真占 あたり! 2騙り はずれ! じるべー狩り あたり! カスタ真霊 あたり! なのでグリ狂人 あたり! ミュリ笛 はずれ!(最初の予想のままなら当たってた!) 意外といい感じだった
(@12) risosu 2014/11/15(Sat) 08時頃
|
|
なんでベニー狂じゃないん…?=´°ω°`=
(-21) wbo6_on 2014/11/15(Sat) 08時頃
|
|
むぅ、自陣営勝利を目指す、についてか。
負けを覚悟してそれでもエドさんやフローラを吊るって選択ね。 正直何度かエドさん狼であって欲しいとかは思ってたよ。
んー、狼の交渉を鵜呑みにした時点で失敗なのだろうけど、非舞が食い足りる時点できついなぁと思っていたので、まずは皆さんの本音を受け止めます。
けど昨日のやりとりで、エドさんやフローラを狼として吊れるか、と問われたらやはり私にはできなかったと思う。こういう状況にした狼が正当、と言いたい気持ちもわかるし。
(20) tagorin 2014/11/15(Sat) 08時頃
|
|
そういや、私、3戦も観戦してるんだよなー。 1回位参加すればいいのにw
(@13) kurodon 2014/11/15(Sat) 08時頃
|
|
まぁ、ジョシュアから「負けに走るな」と言われたら、考えたとは思う。 それすら発言が無いから、許容したのかなって思った。
んー、しばらくログ読んで静かにしてます、
(21) tagorin 2014/11/15(Sat) 08時頃
|
|
あ、リュシさんの中身も当ててた! 墓下で2回目だしw
あすてろいどさんはいなかったのだった・・・
(@14) risosu 2014/11/15(Sat) 08時頃
|
|
>かわいいからnosm わかる(
(-22) luxx 2014/11/15(Sat) 08時頃
|
|
>>9:-21 シャロット
だから、参加してないですしw
(@15) risosu 2014/11/15(Sat) 08時頃
|
|
アニーとフロラは黒塗りまくってごめんなさい。
(@16) risosu 2014/11/15(Sat) 08時頃
|
|
おはようございます。皆さんお疲れ様でした。 えーっと・・・、笛勝利ですか・・・。 シェラルドさんとグリさんはおめでとうございます。
ジョシュさん狼で絶望村だったんですね・・・。 フローラさんが「魂が黒いだけの村人」だったんですね。私も狼思考と良く言われるので、そこは共感なんですがどうにも村にみえず・・・すみません。
そして、私がやはり吊られてはいけなかったのですね。いあ、吊られても噛まれても狼は同じ形に出来たのであまり意味は無かったのかな?(自己弁護。そして残っていたら多分フローラさんを吊りにいっていたので吊られて良かったのかもとも・・・。)
(22) ixenonn 2014/11/15(Sat) 08時頃
|
|
あ・・・。 今思い出したけど、シャロット狼で、 グリフィンとカスタードのどっちかが狂人だったら、 狂人ニートだとか言ってたっけ・・・w
あれ、狂人黒出ししてたら、狼COにはつながらなかったね。
(-23) kurodon 2014/11/15(Sat) 08時頃
|
|
村は「村→狂→笛→霊→狼→狼→狼」と吊った訳で、かなり優秀な結果では無いかと思います。
まだ、赤茶を読んで無いのですが・・・、「▼カスタードの交渉に乗る=村にも勝ち筋を残してくれる噛み筋をする」だと思って居たので、 正直、狼さんに裏切られた気分です。 なので私は最後まで残って考えてくれたアニーさんフローラさんエドさんの判断は悪くないと思います。 ジョシュさん狼を吊った=実質の村勝利だと思います。(魂が狂人なんですかね・・・?)
(23) ixenonn 2014/11/15(Sat) 08時頃
|
|
>>-17>>-22 わからないよ。(震え
/*なぜかよく自分でも思い出せないけどってそうか7日はリアルの方でかなりギスギス事件があったんだ…口が悪いどころではなくかなり見苦しい灰でした。反省してます・・・(自分でみて吃驚して泣きそう
(-24) mosm235 2014/11/15(Sat) 08時頃
|
|
カスタード>>22 一応、シャロット処刑の時に非舞2択吊りチャレンジのチャンスはあったかも。
失敗したらEP1日早くなるけどw
(@17) kurodon 2014/11/15(Sat) 08時頃
|
|
私的な質問なので回答は後でいいのだけれど アニー(>>20)としてはこの進行の結果でジョスが村だった場合はどう思ってどう受け止めてどうするつもりだったにゃ?
「別段考えてなかった」~「~形で謝罪の意を」でも何でもいいので、アニーの行動理念を聞きたいだけなので、態を整えずにアニーの純粋な理念を訊きたいにゃぁ=°ω°`=
(-25) wbo6_on 2014/11/15(Sat) 08時頃
|
カスタードは、可愛いからnosm(ふーちゃん)は同意。
ixenonn 2014/11/15(Sat) 08時頃
|
他のエディフロラにも同じ問いを聞いておくにゃぁ まぁフロラはあんまり行動理念的には気にならないのだけど
(-26) wbo6_on 2014/11/15(Sat) 08時頃
|
|
>>-25 ジョシュア狼にしか見えなかったから、村吊って負けとかは考えて無かったよ。
(24) tagorin 2014/11/15(Sat) 08時頃
|
|
そういえば、エルシニアはなんで狩人COしなかったの?
(@18) kurodon 2014/11/15(Sat) 08時頃
|
|
>>ジルベール 墓下での私への絡み方から、中身透けている=ふーちゃん(nosm)では無いかと思いましたが、 表に居る時はジルさんがリドさんかと思っていたとか。 リドさんがジョシュアか・・・全然分んなかった。 リドさんはもっと派手に暴れるタイプだと思っていたので・・・。
(-27) ixenonn 2014/11/15(Sat) 08時頃
|
|
>>@17 リュシオル あーなるほど・・・。 村の正解ルートはそこでしたか、そこまで頭が回っていませんでしたわ。
(25) ixenonn 2014/11/15(Sat) 08時半頃
|
|
shikaoさんグリ・・・そういえばあの鋭さは、 再戦エリィゼに見た、オオムギへの白とりや、ハイヴィの回避の時の狼の見抜くときと一緒な感じがしてきた。
という負け惜しみ 中身当てにこだわっているのではなく、懐かしんでいるだけだよ!
(@19) risosu 2014/11/15(Sat) 08時半頃
|
|
アニー>>24 そっか
じゃあここからは質問、と云うよりは苦言 「アニーは推理を絶対に外さない」の? 今回のジョス狼は何割言い切れたにゃ?
一分の隙も無く「十割」と言い切れば、私的には満足だにゃー 一分でも隙があれば……まぁそこから先は今丁度の話題なので他に任せるにゃー
(-28) wbo6_on 2014/11/15(Sat) 08時半頃
|
|
ではお仕事なので、これで。
帰りは22時すぎかな
(@20) risosu 2014/11/15(Sat) 08時半頃
|
|
>>@18 あ、ごめん、エルシニアとジルベール間違えた。 なんでもない。 狩人は初回襲撃だった。
(@21) kurodon 2014/11/15(Sat) 08時半頃
|
エルシニアは、>>-22握手。ね、アデル可愛かったから…
yukinkoo 2014/11/15(Sat) 08時半頃
|
>>-27 カスタード あたし、mosmね(苦笑
うーん・・・。
(-29) mosm235 2014/11/15(Sat) 08時半頃
|
|
カスタード>>25 実際、厳しいとは思うけどねw 私も最終日になってようやく気付いた気がするし。
地上にいたら手順考えて気付けたかなぁ。
観戦だと大分いい加減モードで、誰かの発言を元に考えてようやく気付いた。
(@22) kurodon 2014/11/15(Sat) 08時半頃
|
カスタードは、ジルベールに、また間違えましたわ(てへ
ixenonn 2014/11/15(Sat) 08時半頃
|
(>>2:-186 ジェラルド) すでに1狼見つけた占い師と、まだ見つけてない占い師では、 占いたい場所が違うから。
統一する場合は、見つけてない占い師に寄った占い方になるんだろうけど・・・。 統一占いより自由占いのほうが迷わず黒貰いを処刑できるからメリットはあると思うんだよね。 元々自由のほうが好きだったけど、自由占いのメリットを過去にジョシュアから聞いて、ますます自由占いのほうが好きになったな。
(-30) kurodon 2014/11/15(Sat) 08時半頃
|
|
>>2:-61 のんさん のんさん!それ前村違い!再戦ちがいだよおおお
(-31) mosm235 2014/11/15(Sat) 08時半頃
|
|
>>-28 魂の話でいえば、推理を外すことはやっぱりあるよ。
でも今回のジョシュアの動きと、エドフローラの動きを見たらやっぱり狼にしか見えなかった。だって、狼と思ったから吊ったんだもん。 シャロとの話を鑑みると襲撃筋自体が違和感だけど、それを抜いて普通に推理をしたら、ジョシュア黒になったんだ。 だから最後にジョシュア黒考察をまとめてちゃんと出してる。あそこに盛りとかブラフとかは一切無い。
(26) tagorin 2014/11/15(Sat) 08時半頃
|
|
おはようございます。
まずは村の皆様申し訳ありませんでした。
そして笛吹きさんはおめでとうございます。
ジョシュアさんが狼カード持ちだと確信してしまったがゆえに、どちらにしても敗けなら此方を選ぶしか選択肢がありませんでした…。 彼からアンダンテさんが狼だとの主張があれば、まだ吊りに行く心構えはあったのですが。
[…は深々と頭を下げた]
(27) amane 2014/11/15(Sat) 08時半頃
|
|
ちがった>>3:-61だ。
(-32) mosm235 2014/11/15(Sat) 08時半頃
|
|
というわけで返答は十割になるかな。 ここまで私が断定するのも珍しい。
(28) tagorin 2014/11/15(Sat) 08時半頃
|
カスタードは、ジルベールに、あれあれ?あの村の人達とはまた違うのですか?
ixenonn 2014/11/15(Sat) 08時半頃
|
エドフローラが白く見えた。最後の最後まで確認した。 だから推理で手を抜いた覚えは無いよ。
その白さ(ジョシュア吊りの流れ)を生み出したのが私で、それ事態が問題視されるのであれば大前提が崩れるけど。
(29) tagorin 2014/11/15(Sat) 08時半頃
|
|
アニー>>26 にゃる なら「アニー内」では私的には納得したにゃー
もう一つだけ、「アニーと他」の話 エディに「だけ」ジョス吊でいいか聞いたのはなぜ? フロラは既に明示してたからいい (アニーの想像の中でも構わないので)墓には聞いた?
(-33) wbo6_on 2014/11/15(Sat) 08時半頃
|
|
ぬううううううううううううううう? 2日目最後の赤ログ読んでたけど、 メルヒオルかミュリエルの二択みたいな空気だったのに、 なんでジルベール喰われたのw
(-34) kurodon 2014/11/15(Sat) 08時半頃
|
|
>>-33 エドさんに聞いたのは「わかってなかった!」がここだけは無いようにしたかったからだよ。
エドさんの勘違い系はいっぱい見てきてるから。もし彼がよくわからず「アニー達が言ってるから」という理由で、自分の判断を投げて最後の投票をするようなことは、して欲しくなかった。
墓下へは…聞いてなかったね。
(30) tagorin 2014/11/15(Sat) 08時半頃
|
|
だから票を合わせて欲しいとか、同じ罪を共有したいとか一切無いよ。
エドさんがそれでも村勝利にかけて舞吊りたいと言ったら、少ない喉でも考察一緒にするつもりだった、
(31) tagorin 2014/11/15(Sat) 08時半頃
|
|
アニー>>30 把握したにゃー
(-35) wbo6_on 2014/11/15(Sat) 08時半頃
|
|
>のんさん
ごめん。勘違いさせてたの気付かなかった。
まとめサイトに書き込みはあったかよね。それをよく見てみて? 再戦村がどれなのか、書いてある。
(-36) mosm235 2014/11/15(Sat) 08時半頃
|
|
リュシ>>-34 私がジルベメルヒの笛二択だったので
(-37) wbo6_on 2014/11/15(Sat) 08時半頃
|
|
[場が終わる。夜が明ける。 進行役のメイドが結果を謳い、結果一覧が壁に張り出される。
『それでは、念願の再会の時間です ──では、お楽しみくださいませ』
そんな声と共に、今まで一度も開いたことのない扉が開かれる。
…はそこから出てきた裏手にいたメンバーの中に、仮面の姿を見つけて目を輝かせた。 小走りに近寄って、]
…エルシニア様。 お会いしとうございました。
[手を伸ばしかけ、また降ろし、結局それだけ言って目を伏せた*]
(32) amane 2014/11/15(Sat) 08時半頃
|
|
/* 中の人的にこれをやらないと終わらないので、先にこれだけ。
(-38) amane 2014/11/15(Sat) 09時頃
|
|
中身言及。
…あぁ、やはりエルシニア様はゆきんこさんでしたね…それ以外選択肢がなかった。
らすさんはまたしても人外扱いしてしまって申し訳ありません…しかし人外にしか見えなくて…
狼さんは狩人一本抜きですか、お見事。
そしておぼろんさんは安定のおぼろんさんであった…
(-39) amane 2014/11/15(Sat) 09時頃
|
|
>ふーちゃん いえいえ、こちらこそ。ごめんなさい。 前村のログ全然読まずに入った私がおばかさんでしたわ。 まぁ、どっちにしろ知らない人ばっかりなのはかわりないのでw まぁ、この続き?はあちら(LINE)ででも・・・
これ以上個人的な話にこちらを使うのは申し訳ないので
(-40) ixenonn 2014/11/15(Sat) 09時頃
|
|
>>@22 リュシオル そうそう、カスタード吊りの日にテオさんが 「メルさんかジョシュさんに狼居ると思う?」 って聞いた意図がやっと分かったって感じですわ。 カスタード→ルクレースの時でもジョスさん狼確信出来れば吊るチャンスはあった訳ですしね。 やっぱりテオさんは優秀な方だなっと・・・。 カスタード吊りを提案する事で「非舞に狼は居ない」という「ジョスさんの状況白」を作りたかったという事ですわね。 狼さんの意図がやっと分かって来ましたわ。
(33) ixenonn 2014/11/15(Sat) 09時頃
|
|
ルール違反か否かの意見は別にして、私は理念的なジョス吊は俄然あり派 (矜恃は張っていいと思う派)
まぁ、他人に「いい?」と問う点で矜恃として足りないと思うのと、矜恃吊りなのだから矜恃足りないなら駄目だと思う(やるなら聞かずに勝手にやると善い)のと、最終日面子は私に認められる必要なんて全く無いので都合の付け方は自由で良いと思う事、の三点
私的な意見としては以上だにゃ 後は箱得たら録読んでだらーんでしてるにゃー
(-41) wbo6_on 2014/11/15(Sat) 09時頃
|
|
…自陣営勝利、ですか。 7d時点で御求いずれが狼という結論が出ていたので、私の中では7d夜のアンダンテさんとのやりとりでかなり釘を刺したつもりでした。
『非舞狼なら私かアンダンテさんを落とさないならヘイト吊りするぞ』 ということを二人で言っていたつもりだったのです。
ですので、▲裁された時点で『狼さんはもう戦う気がない』のだと判断をしたのですよね。
それからも夜までかなり様子をうかがっていたのですが、エドワードさんと対話を始めた時点でもうこれは御狼でまちがいない、と。
(34) amane 2014/11/15(Sat) 09時半頃
|
|
>>3:-141 姐さん ・・・・? >>3:-151 ジョシュアわかんなかった。 >>4:-141 ルーク スコーンとおにぎりは元村でも不理解だったという。
>>4:-145 シャロット あ。…Win-Winという言葉が気になってたんだけど、村側に対する訴えか。懇願じゃなくて平等な条件を提示しろ。考えてみれば、当たり前の話だね。この一般的ビジネス用語を眺めてると更にそう思う。交渉が基本で、村はそれを怠った。
(-42) mosm235 2014/11/15(Sat) 09時半頃
|
ジルベールは、だめだ、アンカーぼろぼろだ。
mosm235 2014/11/15(Sat) 09時半頃
|
関連して菓>>-25>>-26 反省して次につなげる、以上のことはできないですね…。 最終日メンツになった時点で、自分の選択肢で誰かに残念な思いをさせざるを得ないのですから。
ただ、今回は人の動きとしてジョシュアさん狼以外あり得ないという結論になったので、『LWが自殺に向かうなら狼さんを勝たせる意味もない。笛入りらしく終わろう』という判断でした。
…これは私が『フロライト』だから出した結論ですね。 また別の身体なら、狼さんに勝ちを譲ったかも知れませんが。 …アンダンテさんには非常に申し訳ないのですが、そのための様子見でもありましたので。 ジョシュアさんが必死になっていたのなら、アンダンテさんには一生恨まれる覚悟で意見を翻しに行ったかもしれませんが…『もし』の話しは難しいですね…
(35) amane 2014/11/15(Sat) 09時半頃
|
|
索>>-0楽>>-2天>>#1 …申し訳ありません。 少し昨日のログを見るのが怖いですが、先に見てくることにします。
追伸 夫>>-17 こちらからは結構透け透けでした… 元村からここに来てついに関係逆転しましたね?
(-43) amane 2014/11/15(Sat) 09時半頃
|
|
おはよう。グルグルグルとコロコロコロ、すまないな。
(36) riddle514 2014/11/15(Sat) 09時半頃
|
|
えーとフロライト
自分で勝手にした「狼には戦う気がない」という判断と、国村のルール、どちらが優先される事項なのかわかってる?
アンダンテもだけど、そのままの発言をされるとさすがに国主への報告をしないといけないから、自分で気付いてほしいんだが
(37) abiko 2014/11/15(Sat) 09時半頃
|
|
にゃー、エペエ お疲れ様にゃ
強いて言えば「敗け走るな」と直談判するものだと思ったけど、実質勝ってるから気にしなくていいにゃー
(*0) wbo6_on 2014/11/15(Sat) 09時半頃
|
|
最終日の盤面で勝てる白さや人間関係を作れなかったのは完全に私の力不足で頑張ってくれた2人に申し訳ない。
笛のことで私が困ったのは、自陣営勝利を目指す狼が村に存在しなかったことか。
(38) riddle514 2014/11/15(Sat) 09時半頃
|
|
>>32 フロライト、寂しい思いをさせて悪かった。 こちらからは君のことがよく見えていたから、あまり久しぶりな気はしないのだけど…見えているのに触れられないのはもうたくさんだ。 ほら、おいで。 […は、フロライトを抱き寄せた]
(39) yukinkoo 2014/11/15(Sat) 10時頃
|
|
>>-43 プロで求婚した時点で透けは覚悟の上… 今思うと、あまねさん見抜ける要素あったのに悔しいなー。
今回のローリーで賞は、メルヒオルに捧げよう。
(-44) yukinkoo 2014/11/15(Sat) 10時頃
|
|
>>-44 逆だと思っていたが、よく考えたらフロライトくんの本編中の動きがゆきさんではなかったな。
(-45) riddle514 2014/11/15(Sat) 10時頃
|
|
狼と思ったところを吊りたい、と言う気持ちはすごくわかるのです。 自分も把握漏れがあり、絶対にそう言った判断をしなかったとは言い切れません。
ルールは皆で楽しく遊ぶ為のもので、皆や村を守る為のもの。 自分はそう認識しています。
(40) mota 2014/11/15(Sat) 10時頃
|
|
読了しました。ジェラルドさんは狂人初勝利をありがとうございます。 そこまでを整えて頂いた狼様達にも感謝を。**
(-46) shikao 2014/11/15(Sat) 10時頃
|
|
>>-44 ロリコンじゃないから…(ふるえ
(-47) mota 2014/11/15(Sat) 10時頃
|
メルヒオルは、グリフィンに手を振った。
mota 2014/11/15(Sat) 10時頃
|
ジョシュアおつかれさま。 ロル的にも逆だと思う要素がわからない笑
>>0:-187 君はぼくの中の人を一体どうしたいんだ。
(-48) yukinkoo 2014/11/15(Sat) 10時頃
|
|
グリフィンの鋭さは、しかおさんやったんや…納得。 最後までグリフィンの役職わかんなかったなぁ。
(-49) yukinkoo 2014/11/15(Sat) 10時頃
|
|
独り言でもいつもロール回すんだけど、 このキャラ喋りにくくってしょうがないので解きます。
思ってたより言葉がキツくなってて大変失礼しました。 (特にエルシニアさん)
(-50) luxx 2014/11/15(Sat) 10時頃
|
|
シャロットの人はジェラルド笛だと思っていなかったらここまで言えるのかーこのやろーって思いましたけど、お互い様な感じでやって行きたいですね。
シャロットにまとめさせて最後決定取ったのは思惑通りでしたので、一泡吹かせてやりました。(どやっ
(-51) luxx 2014/11/15(Sat) 10時半頃
|
|
>>-47 ◆もたさん オネエ ロリコン←new!
オネエでもたさんの右に出る者はいないって再認識した。
(-52) yukinkoo 2014/11/15(Sat) 10時半頃
|
エルシニアは、移動中につき本日不在詐欺…
yukinkoo 2014/11/15(Sat) 10時半頃
|
>>40 個人的には思う所はありますが、もたさんがそう言うなら構いません。 私はあなたの判断には全幅の信頼を置きます。
(-53) luxx 2014/11/15(Sat) 10時半頃
|
|
ミュリ>>-51 そのどや顔は私でなくカスタ宛に転送しておきますにゃ
(-54) wbo6_on 2014/11/15(Sat) 10時半頃
|
|
最初メルヒオルでオネエやろうと思ったのに、既に取られてて…しかももたさんで…w
おかげでプロローグ最初何故か自分がメルヒオルだと思いこむ事態がw
(-55) luxx 2014/11/15(Sat) 10時半頃
|
|
>>-54 えー、だめだめ。 あの場面カスタさんには「奪われた」と言う印象が必要だったと思いましたので。変に霊吊り決定出されてカスタさん狂人ぽいとか言われてもヤでしたし。
…が、あまり意味はありませんでした。
(-56) luxx 2014/11/15(Sat) 10時半頃
|
|
>>-50 らすさんお久しぶりー 言葉のキツさとかそういう取り方はしていないので大丈夫。
オネエロル人気やな。
(-57) yukinkoo 2014/11/15(Sat) 10時半頃
|
|
ミュリ>>-56 予め「本決定はカスタ」だったので、ミュリがそそくさと奪ったのは元々私がいたカスタの予定席だにゃー
盤面上でのまとめ役印象を上書きしたのはシャロの直上だから、踏み台にしたのはシャロであってるけど 一泡吹かせたのはカスタにだにゃ?
(-58) wbo6_on 2014/11/15(Sat) 10時半頃
|
|
>>40 気持ちはわかるけれど、それがしても良い事であるかどうかは別の話です。 何の為にルールがあるのか、と言う部分ですね。
過去に返ってやり直す事は出来ません。 その判断は、自分の勝手なものではなかったか、何の為のものだったのか、等。 それを見つめる事が出来たら、と。
これは勿論自分自身もです。
(41) mota 2014/11/15(Sat) 10時半頃
|
|
>>-58 そうですかね? 割とカスタさんまとめでも、決定次第で対抗シャロットさんの言う通りにしたって言う印象が付くから、私的にはむしろカスタさんは助けてますね。
まぁ実際はカスタさん本人の言を待たなくてはいけませんが。
(-59) luxx 2014/11/15(Sat) 10時半頃
|
|
.oO(第一陣営を「敗かしてやった」事実でこの村は満足せざるを得ない) それ以外に第二陣営に心持ちの納め方が無い 実質は勝っていた事は実際に勝ってないから事実ではないしにゃ
互いに脆弱な面子で潰し合って、結果的に笛が仕様の上で勝った、って話だにゃ
「(実績的には)誰も勝ってない」
(*1) wbo6_on 2014/11/15(Sat) 10時半頃
|
|
>>ミュリ&シャロ あー確かにあの時は、「失敗したかな」って思いましたわ。 本決定さっさと出せば良かったのだと。 そもそも、シャロさんが仮決定を名言してくださらなかったので、仮なしで本出していいのかな?という迷いが・・・。 結論:私が優柔不断でごめんなさい!
(-60) ixenonn 2014/11/15(Sat) 10時半頃
|
|
少し寝た。
>>37 うん、ルールの話だよね。 自陣営の勝利を目指す、はこのゲームに参加するための基本姿勢であり意思表示(荒らしをしない)であって、状況に応じてはごくごく少数であっても例外も存在する、という捉え方をしてた。
そもそも今回の最終日がそんな例外には当てはまらない、例外なんて無い、という考えがあることも、遅まきながらエピになってから知った。
まだ色んな人の意見咀嚼してる最中で申し訳ないけど、それで私が裁かれるなら受け止めるしかない。 決着に関して、色んな人をもんにょりさせてしまったことに関しては申し訳ないと思ってる。ちょっとまだ整理がついてないところもあるので、ポツポツ見に来て言葉を受け止めにきます。
(42) tagorin 2014/11/15(Sat) 10時半頃
|
|
>>41 了解です。
(43) tagorin 2014/11/15(Sat) 10時半頃
|
|
ミュリ>>-59 ミュリは「あくまでシャロを打ちのめした事にしたい」にゃ?
先述した通り、「予めそこはシャロはカスタの為に空けた席」だったので、ミュリが印象をそそくさと掻っ攫って行った形だにゃー
「シャロに一泡」なら、グリフ吊時点で私を吊ってから言う処ですにゃ
(-61) wbo6_on 2014/11/15(Sat) 10時半頃
|
|
姑息だが賢いとは思ったからにゃー 踏み台にされたのは解ったので凹んだしにゃ
これで満足しててくれ
(-62) wbo6_on 2014/11/15(Sat) 10時半頃
|
|
>>-61 まぁそうですねえ。 全体的に赤ログとかでたまたま偽を当てたって言われてるのは気に入らないかなw
次はきっちり村勝利で決着をつけたいものです。
(44) luxx 2014/11/15(Sat) 11時頃
|
|
>>41 メルヒオル 「村のジョシュア吊りが自陣の勝利を放棄する違反行為」 だとするなら、 「狼のメルさん噛みも自陣の勝利を放棄する行為」 に、当てはまる気がしてどっちもどっちといいますか・・・。 この問題の根本は狼側にも責任があると感じますわ。 どちらが悪いという訳では無いですが、個人的にはジョシュア狼ならメルさん噛まずに、最後まで戦って欲しかったなと思いますわ。
(45) ixenonn 2014/11/15(Sat) 11時頃
|
|
>>*1 笛を勝ってないと巻き込むのはやめてくれませんか。。
(-63) luxx 2014/11/15(Sat) 11時頃
|
|
「敵が休戦的に渡したボールを、横から掠めてシュートした」って処だにゃー 結果的にワンゴール入れてるからカスタは結果的にはチームの括りであの場は儲けた形だにゃ
(-64) wbo6_on 2014/11/15(Sat) 11時頃
|
リュシオルは、ここまで読んだ。
kurodon 2014/11/15(Sat) 11時頃
|
actに関しては使用禁止でいいと思いました。
人によってOKラインが曖昧になりがち、飴一人一つ制限なら、初めから1000ptの方が公平です。
独り言でも言ったけど、actによって在席表明=投票の意思表示ができてしまうので、ゆるガチとかでそういったミスや意思表示すらも笑いに変えられるメンツならいいけど、このメンバーのようにactルールも真剣に考える人が多いなら、無しの方がいいと思います。
(46) tagorin 2014/11/15(Sat) 11時頃
|
|
村は狼に勝ったみたいな意見が見えた気がするけど、 そもそもの陣営勝利を目指すという大前提がある以上、 最終日のあの状況を作った時点で、 狼陣営の勝ちだとは思いますよ。
全力で勝ちにいった結果が村詰み展開なわけだから。
(@23) kurodon 2014/11/15(Sat) 11時頃
|
|
最終を自分で吹かないと勝てないのが笛本来の仕様だにゃー 狂も生き残ってた訳ではないし、実質は「村に勝たせてもらった」形であって、あくまで仕様上での勝利だろうにゃぁ
ミュリも「狼に勝ってほしかった」のだから、実質は狼勝利なのは認識してるにゃろ?
実質も仕様も笛勝利ならば、「村敗けに走るのがルール違反だ」なんて話にはならんに
「仕様の勝ちが勝ち」か「実績の勝ちが勝ち」か、は人の価値観に因りけるにゃ 自身の人と也でそうあれかし、だにゃ どちらの勝ち方で喜ぶのも良いと思うにゃー
(*2) wbo6_on 2014/11/15(Sat) 11時頃
|
|
>>*2 違います。だって、村や狼がいくら言っても笛勝利は笛勝利です。
村は勝ってない→これは良い 狼も勝ってない→これも良い
でも笛と狂人の勝利を他から下げるのは、 おかしいんじゃないですか?
(47) luxx 2014/11/15(Sat) 11時頃
|
|
シャロ内では「誰も勝ってない」にゃ 笛ジェリ内では「それで善い」言を聞いているので、ジェリに対して「いやいや俺等の勝ちだからふざけんな」とか言う気はさらさらないにゃ
(*3) wbo6_on 2014/11/15(Sat) 11時頃
|
|
非舞の狼が、 非非舞舞の状況にしたとしたら、 それは手加減というか、手を抜いてるというか、 それはそれで、人によってはいい思いしないと思う。
ちょっと忙しくなってしまってまだ2日目のログで止まってるから、 どういう理由で襲撃決めたかわかってないけど。
(@24) kurodon 2014/11/15(Sat) 11時頃
|
|
安定の寝落ちからの、皆さんお疲れさまでした。 特にジョシュア、最後までお疲れさま。
色々と議論があるようなので先に墓下を追って来たいのですが ……厚い…………。
(48) jiro103 2014/11/15(Sat) 11時頃
|
|
補足で私見を挟むなら「仕様でも実績でも勝って初めて勝利」だと思ってるにゃー
なのでシャロ的には「誰も勝ってない」 笛と狂が儲けた、にゃ
(*4) wbo6_on 2014/11/15(Sat) 11時頃
|
|
ミュリ>>47 「仕様上の」勝利は否定しないにゃ
(*5) wbo6_on 2014/11/15(Sat) 11時頃
|
|
>>*3 まぁ、そこに甘えるなら私から言う事はないですね。
(-65) luxx 2014/11/15(Sat) 11時頃
|
ジルベールは、読了。・・・はカスタードの頭を撫でた。
mosm235 2014/11/15(Sat) 11時頃
|
>>45 ▲裁は自陣営勝利追求の為の一手(舞狼が地上から非舞を消して意図的に笛勝利にしたとかではない) 狼陣営としては最終日を戦う為の選択。 また別の話です。
上手く言えませんが、自分の選択も人の選択も、互いにただ哀しいだけで終わって欲しくないのです。 そこにあったものや結果生まれたものの意味を、ちゃんと考えるのはこの村の責任の一つでもあると思うのです。
(49) mota 2014/11/15(Sat) 11時頃
|
ジルベールは、んでは、時間なのでいってくるー!今日は遅い帰宅
mosm235 2014/11/15(Sat) 11時頃
メルヒオルは、エドワーズさん、お疲れ様です。
mota 2014/11/15(Sat) 11時頃
|
あれをジェリの実力で勝ったって言えるかは、各人で考えると良いにゃ
私としては、「良い笛運用だったけど単体挙動で吊られて勝ち切れなかった」って意見だにゃ
ジェリが最終日の世論がああなるのを見越して吹いてたなら、流石に超性能を認めるけど
(*6) wbo6_on 2014/11/15(Sat) 11時頃
|
|
>>0:212 グリフィンドール 私も思ったwwww
(読むの遅い)
(-66) riddle514 2014/11/15(Sat) 11時頃
|
|
>>46アンダンテ この村はネタが多く、「actではネタの掛け合いを楽しむ」という理由からact有りになってます。
(50) shikao 2014/11/15(Sat) 11時頃
|
|
む、発言が過剰になったにゃ すまんにゃ
(*7) wbo6_on 2014/11/15(Sat) 11時頃
|
|
解釈に隙があるルールは考えものだにゃ ただ一言「嫌い」で通せば善いのに
(-67) wbo6_on 2014/11/15(Sat) 11時頃
|
|
私自身の笛飽和時の考え方が>>5:163なのでメルヒ噛みであそこまで早くジョシュ吊りが固まったのは予想外だった。
(51) riddle514 2014/11/15(Sat) 11時頃
|
|
交渉とかもですが、敵陣営に誠意を期待しても無駄だと思いますよ。 元々相手を騙しているのですから。
▲メルヒオルは狼側が村詰みにさせる最善手であったことは間違い無いのです。
(-68) shikao 2014/11/15(Sat) 11時頃
|
|
>>46 actについてはこちらで是正出来ず申し訳ありません。 目的は推理の合間にネタで息抜きをしたり、飴の受け渡しでささやかな交流をしていただけたらと思っての飴有り、act有り設定です。 解釈の幅に個人差があるので、使用ルールについてはもう少し細分化すべきかなと思いました。
(52) mota 2014/11/15(Sat) 11時頃
|
|
僕は狼にはなんの責任もないと思うよ。
むしろ、後半の赤ログを読むと 「どの舞を残せばルールに準じてジョシュア以外を吊るか」 まで議論されている=ルール上余分なところまで気を回す 負担があったように見える。
(53) SOTARO 2014/11/15(Sat) 11時頃
|
|
actは度々禁止あるいは全解禁を提案されてますけど、 基本的には、前回まで遵守され続けて来てました、と感じてます。 飴もそうですけど。
私が建てる村って1000ptでact推理あり飴なし、みたいなガチガチの村が多いのですが、この村はこの村ですからね。 今回は飛び入りさんが多かったので、まぁ若干考慮に入れてもよかった…のかなあ。
(54) luxx 2014/11/15(Sat) 11時頃
|
|
可能なら、それ(>>53)も読み切って勝ちたかった…
(-69) wbo6_on 2014/11/15(Sat) 11時頃
|
ミュリエルは、知らない人が多ければ多い程、厳密にしないといけない印象
luxx 2014/11/15(Sat) 11時頃
|
まぁ私自身今回飴の件がすっぽ抜けてましたので指摘していただいた方はありがとうございました。
(-70) luxx 2014/11/15(Sat) 11時頃
|
|
まぁ、「満場一致」だから、読みも何も無いのだけどにゃ
分岐点あるなら交渉よりも前ですにゃー 「カスタ真(ジェリ笛)を狼視点で打ち(ミュリを食い)、交渉はしない~」位からじゃないかにゃ カスタ真はまだしもジェリ笛打ちは当時できんしにゃ た、ら、れ、ば
(-71) wbo6_on 2014/11/15(Sat) 11時半頃
|
|
自陣営の勝利を目指す…いわゆるガチ具合に関してですが、例えば恋や笛のようにネタ打ち、という言葉があります。 一見勝利への最善手とは思えないものの、本人が楽しめるから、勝ち筋も無いわけじゃないから、と許容されている認識です。
だからどうだというわけではないけれど、今回の結末に関して言葉を持つ方は、このネタ打ちよりもガチ打ちのように、勝利や勝利への欲求に関してとても真摯な方達なのだと認識しています。(投了禁止だから最後まで全力で抗う、というような)
最終日の投票は断じてネタでは無いのだけど、村負けが見えている状態で何ができるか、を考えた時に出てきたのが「人外に一矢報いる」でした。今回はその相手が狼でした。 ジョシュアが白くてその可能性が浮かばなくて、やられた!ではなかった。
(55) tagorin 2014/11/15(Sat) 11時半頃
|
|
ので、私なりに真剣に戦いました。唯一の非舞だから考察しない、という方が私には不誠実だと思えたからです。
これはルールとは別の話ですが、他の人が同じ状態になった時どうしたのかはご意見いただきたいです。
(56) tagorin 2014/11/15(Sat) 11時半頃
|
|
狼の襲撃は最善だったと思います。(吊れば村負け、という盾でジョシュア吊りを防ぐ狙い)
actは個人的に好きだし、あった方が良いのだけど、それですごく神経質になってピリピリしてしまうと本末転倒、という考えです。
(57) tagorin 2014/11/15(Sat) 11時半頃
|
|
>>49 メルヒオル (私はまだ、赤や灰はほぼ手がつけられていない状態なので狼さんがどういった意図で▲裁を選んだのか分かりませんが) もし、それで狼さんが勝利していても素直に狼さんおめでとうと言えた気がしませんわ。 「作戦勝ち」ではあるのですが、「狼ずるい」という気持ちが先に来てしまうと思いますの。 その辺り「紳士協定」や「正々堂々と戦う」 という、個人のモラルレベルでの話しになりますので、 私もうまく言えませんが”ある意味”両方負けて良かったのではないかと・・・。
(58) ixenonn 2014/11/15(Sat) 11時半頃
|
|
交渉は破る選択肢も使う可能性を前提に組んでたから、グリフやカスタの見解は一種あってるにゃー
(-72) wbo6_on 2014/11/15(Sat) 11時半頃
|
|
>>56アンダンテ あくまでも自分ならですが。「ジョシュア狼なら諦めます」 ジョシュア吊りは村勝利0%なので。
8d朝の段階でジョシュア放置で舞灰から吊りを選びます。どれだけ舞灰が白く見えても。
(-73) shikao 2014/11/15(Sat) 11時半頃
|
|
使わないで勝てるのが最良だったけどにゃー まぁ高望みである事は理解しているが なのでメルヒ食いで最妥当かと思うにゃーよ
妥協とも言う
(-74) wbo6_on 2014/11/15(Sat) 11時半頃
|
|
>>58カスタくん 君の気持ちはわからなくはないが、「進行中は、どんな嘘でもOK」という大前提がある以上、狼が村に不利な交渉を飲ませたとしても責任は交渉を飲む決断をした村にあるし、狼にモラルが無いとか紳士的では無いと言われるいわれは無いのだよ。
(59) riddle514 2014/11/15(Sat) 11時半頃
|
|
テオドはずっとそれ悩みながらカスタ吊決定出したし、エディの推理の起点は「交渉するなら余札がまだある」だったしにゃ 本質的にはあれも正しいにゃー
(-75) wbo6_on 2014/11/15(Sat) 11時半頃
|
|
ああ一つ気になってたんです。 逆に、村側がジョシュアさんとか白に決まってるじゃないですかーって言ってたらメルヒオルさんって食べました?
(60) luxx 2014/11/15(Sat) 11時半頃
|
|
でも、狐編成は研究が進んでて「狼CO、灰の~が食えない、吊ってくれ」は普通に受け入れられるしにゃ あれも一種の略式交渉じゃろ?
笛は研究が進んでないだけで「交渉」自体は第三陣営のいる特殊編成ではあって不思議でないと思うにゃー 交渉の「裏」の水準は人に因りける
(-76) wbo6_on 2014/11/15(Sat) 11時半頃
|
|
>>-76 妖魔の位置教えるから、条件として狩はCOして →狩CO、告発なし →▲狩
こんなの良くありますよね。
(-77) shikao 2014/11/15(Sat) 11時半頃
|
グリフィンは、では。
shikao 2014/11/15(Sat) 11時半頃
|
ミュリ>>60 最終日の面子に推理面で虚偽張るのがいないのは解ってたので、世論が「ジョス白」を述べてるならメルヒ残しをしたにゃ
個人的には「交渉を破棄せずに勝利」が美しいと思ったので、可能な限りそれを目指したりしてるにゃ
最終日前日に「空牙で狩CO」案とか出してる程度には
(-78) wbo6_on 2014/11/15(Sat) 11時半頃
|
|
>>-78 成る程、やはりそうですか。 お返事ありがどうございます。
(-79) luxx 2014/11/15(Sat) 12時頃
|
|
グリフ(アヘア)>>-77 「どこまで信じるか」と「どこまで信じさせられると思うか」は交渉の送受信の思考水準に因りますにゃー
今回の交渉に際しては、交渉深度がアニーとシャロが同水準、テオドとエディとルクレが同水準、だったにゃー ルクレは「疑われる事大前提で裏切る事大前提、非舞壁作れば勝確」 に対して シャロは「疑われる事大前提だが受け入れられる余地が高く、破棄すれば危険」 だったしにゃ
(-80) wbo6_on 2014/11/15(Sat) 12時頃
|
|
>>60ミュリ 白言われてても私はメルヒ食ったと思う。舞狼がいる仮定、
白くて吊れない非舞 白くて吊れない非舞 グレー舞 グレー舞
よりは
白くて吊れないし吊ってはいけない非舞 グレー舞 グレー舞 グレー舞 にしても何の不思議はないし。私が確実に勝てるならその方がいい。
(61) riddle514 2014/11/15(Sat) 12時頃
|
|
>>56 非舞は吊れないから他から狼を探す、ではなく、皆が他3人の中から狼を探して下さった事はとても嬉しかったです。
>>58 気持ちはわからなくはないですが、では狼陣営が不誠実であったか、と言うとけしてそんな事はありませんし、決められたルールの中で村の事も考えて最善を尽くされていたと思います。 >>59もその通りですね。
(62) mota 2014/11/15(Sat) 12時頃
|
メルヒオルは、すみません。時間切れです。続きはまた後程…。**
mota 2014/11/15(Sat) 12時頃
|
それが確実じゃないんだなぁ…これが
(-81) wbo6_on 2014/11/15(Sat) 12時頃
|
|
>>59 ジョシュア うーん、そうですよね。 あの日村が交渉を蹴っていたとしても▲カスタ▲メルヒで狼は同じ結果が出来ましたので、▲メルヒ▲カスタされる前に▼ジョシュアという結論を出さないといけなかったという事で、元の元を辿れば確かに村にも責任があるんですよねー。 私真を村に説得出来なかった所は私の力不足に感じていますわ。 笛という第3陣営に対して村の勉強不足だったという事でしょうか・・・。 リュシさんの指摘で気づきましたけど、村にもちゃんと勝ち筋はあった訳ですからね・・・。
(63) ixenonn 2014/11/15(Sat) 12時頃
|
|
交渉当時から不誠実な事する目はあったけど、誠実さを貫けるなら貫く処存だったにゃー
不誠実でも寧ろ狼としては忠実だと思うにゃー
(-82) wbo6_on 2014/11/15(Sat) 12時頃
|
|
「甘いよ」とか言われそうですにゃ そうだと思うにゃ
(-83) wbo6_on 2014/11/15(Sat) 12時頃
|
|
グリフィンおつかれー
(64) Theodore 2014/11/15(Sat) 12時頃
|
|
ログ読んでくるかー
(65) Theodore 2014/11/15(Sat) 12時頃
|
|
あ、肩書き変わった
(-84) wbo6_on 2014/11/15(Sat) 12時頃
|
|
8d読み切り。
あぁ、なるほど。 客観視点でルールを厳密に適用するとそうなるのですね…
>>37にも…何から話せばいいでしょうか。 うん、何を言っても言い訳になりそうです。 しかし、やらかしたのなら語らねば。
(66) amane 2014/11/15(Sat) 12時頃
|
|
…まずは、言葉が過ぎました、と言うべきかもしれません。 それと、コミットの件およびジョシュアさんの反論を聞くと言いつつ寝てしまったことも、大変申し訳ありませんでした。
私の目からはそう見えただけで、狼さんとしては最良だと判断されたからのあの形だとは理解しています。 そこを否定するような物言いをした事についても、深く反省してお詫び申し上げます。
(67) amane 2014/11/15(Sat) 12時頃
|
|
ん~、フロラには口添えしたいが、流石に出過ぎた話になるので、悪いけど気持ちだけ、で、静観
弁明は自分で、にゃ
(-85) wbo6_on 2014/11/15(Sat) 12時頃
|
|
.oO(序幕で1300録って中々だにゃ)
(-86) wbo6_on 2014/11/15(Sat) 12時半頃
|
|
楽屋裏の議論を読めば。
確かに、客観的には村勝ちの筋があったのでしょう。 ルールに照らせば狼だと思っても非舞は吊らず、舞灰の中から一番狼度の高い者を吊る、というのが正しかったのでしょう。
しかし私、舞村フロライトとしては。 どれだけ何を考えても、ジョシュアさんが狼であるという判断が覆らない以上、彼から必死の説得がない以上、他の人を吊りに行くようなまねはできなかった。
(68) amane 2014/11/15(Sat) 12時半頃
|
|
ジョシュアは勝ち筋はあった…いや、ないかな。 最終日のメンツに、説得できそうなのがエドぐらいしかいなかった。 俺ならフロライト集中砲火したかなぁぐらい。
(-87) Theodore 2014/11/15(Sat) 12時半頃
|
|
【私は村人であり、笛の勝利で良いなどという理由で 吊られる事は断固拒否する。冗談ではない】
とか宣言して、対峙姿勢貫くとか。そんな感じかな。
(-88) Theodore 2014/11/15(Sat) 12時半頃
|
|
私だって、少しでもジョシュアさんに村の目を見いだせれば、笛に勝ちなんて譲りたくなかった。
だからずっと、盤面的には狼があり得るアンダンテさんに探りを入れていたし、エドワーズさんのことも見ていました。 しかし、どこをどう叩いても、ジョシュアさん以外に狼なんてないという結論しか出なかった。
…主観としてはもう村勝ちなどという筋はどこにも見いだせませんでしたし、周りの人たちの行動がそれを裏付けているように見えました。
(69) amane 2014/11/15(Sat) 12時半頃
|
|
逆説的に考えてて思ったのですが、 村が先にジョシュアさんを吊ったとして、シャロさん狼が分かっている状態でメルさんを噛んだ場合、村はどう判断したらよかったんですかね・・・? 2:2にして村はランダムの神様に勝ちをゆだねるしかないのでしょうか・・・? となると、カスタ吊る吊らないにかかわらず、実はほぼ勝利確定していたという事ですかね・・・? ▲カスタ▲メルヒで村はすでに詰んでいる。
(-89) ixenonn 2014/11/15(Sat) 12時半頃
|
|
『どう足掻いても敵陣営が勝つ状態』ならば『どちらに土をつけるか』の選択を任意に行ってもいいではないか、と言う考えで投票したのは間違いありません。
そこを村負けに走る行為、ルール違反だと言われれば黙って受けるしかありません。
それは私の主観・叙述的な性格が元凶で、私が悪かったと言う以外に申し開きのしようなどないのですから。
心の奥底を探れば、私は私の判断と感覚を信じたかっただけなのかも知れません。
(70) amane 2014/11/15(Sat) 12時半頃
|
|
.oO(そういえばジェリって元少女だった…)
(-90) wbo6_on 2014/11/15(Sat) 12時半頃
|
|
>>5:-20 異議あり!! その人物なら墓に落ちた途端にもっこり発言を連発するはずなのだよ。 それのどこが李弗だというのかッ!!!
riddle514 2014/11/15(Sat) 12時半頃
|
|
>>5:-20 異議あり!! その人物なら墓に落ちた途端にもっこり発言を連発するはずなのだよ。 それのどこが李弗だというのかッ!!!
(71) riddle514 2014/11/15(Sat) 12時半頃
|
|
>>9:-90 シャロット プロ見てなくて入ったら、先に誰か使ってたんで その設定引きずるのタルいかな、と思って(ぉ
(-91) Theodore 2014/11/15(Sat) 12時半頃
|
|
顧みれば、正しい選択をする最後のチャンスは、5dでジョシュアさんを吊ることだったと判ります。 しかし、あの時点でジョシュアさんが狼だと確信できる材料は、私にはありませんでした。
7d8dとジョシュアさんが本当に行き場をなくした村ではないのか、何度も確認しましたし、結論はやはり何度見返しても、彼が狼だとしか出てきませんでした。 そこで語りかけることをしなかったのは、私の対話性能が低かったせいで、それも反省どころではあります。 彼がもし村であれば、私は自陣営の敗北に荷担しているわけですし。
(72) amane 2014/11/15(Sat) 12時半頃
|
|
カスタ>>-89 「気が逸った人達がジョスを吊る」可能性は考えたんですにゃー でも「3日間全てを議論に使える(他に使い道も無い)のに、前倒しする理由が無い」ので、あまり現実的な意見に思えないにゃー
世論で「シャロとジョスはどっちが狼に見える?」と問えば吊は即選択だにゃー
まぁ、「仮に」その進行になった場合は客観村敗けが(主観での狩事情を除き)確定してるので、最終日は今回よりもはっきりと「どっちを勝たせたい」かになってたと思いますにゃ 私の土下座が見れたかもしれないルート
(-92) wbo6_on 2014/11/15(Sat) 12時半頃
|
|
グリフィン>>77 噴いたw
まあでも、狼と狩人を交換した感じかね。
(@25) kurodon 2014/11/15(Sat) 12時半頃
|
|
ジェリ>>-91 あー、「少女から脱皮したおっさん」設定かと思ってたにゃー ただただ倦厭しただけなんだにゃ
(-93) wbo6_on 2014/11/15(Sat) 12時半頃
|
|
グリフィン>>-73 私もこれですね。
仮にジョシュアが狼COで勝ち宣言したとしても、 「村人が遊んでるんだろう(涙声」 ってことで、ジョシュアは村決め打つと思う。
(@26) kurodon 2014/11/15(Sat) 12時半頃
|
|
狼さんにしてみれば、思考と可能性と言動の選択肢があったのなら、アンダンテさんを仮狼に仕立て上げて吊りに行けと思われるでしょうが。 それならば、もっと押しが欲しかったのです。
私は叙述的な人間ですから、アンダンテさんの行動が、エドワーズさんの思い込みが、ジョシュアさんの反論が、それぞれ違う形であればまた別の形になったでしょう。 非舞舞舞の最終日になった時点で、狼と断じた非舞が説得に来るなら、絆されてもいいか、程度には考えていたのです。 だって、真占に占われていない以上、もしかしたら相手は村かも知れないのですから。
(73) amane 2014/11/15(Sat) 12時半頃
|
|
(>>9:63 カスタード) まだ見終わってないけど、 空襲撃が1日早く感じたのは万一笛が生きてた時の対策なのかな。 あれみて、狩人生きてるかもとかちょっと思ってた。
(@27) kurodon 2014/11/15(Sat) 12時半頃
|
|
>>9:-93 シャロット >>2:-66 シャロット 少女ダメだ。手垢付いてる。 で、村バランス見てキャラ選んだのは間違いないね。
(-94) Theodore 2014/11/15(Sat) 12時半頃
|
|
>>73 押しが欲しかった同意。
少し考えたのだけど、最終日の時点でジョシュアが狼COし、村敗北を宣言した上でルール確認、この状態は狼勝利である、と説得されたらぐうの根も出ず狼勝利に納得していた気もします。
これってルール違反、もしくは実行不可能だったんでしょうか?
(74) tagorin 2014/11/15(Sat) 12時半頃
|
|
ただ、これは私の勝手な理屈だというのも判っています。 叙述性はルールを侵蝕する、これは間違いない。 法は、その方が間違っていない限り、厳正に解釈なされるべきなのです。
ですから、フロライト/amaneの判断は間違っていたと言われるならそれは受け止めます。 次からは絶望だと判っていても、狼が隣で笑っていると確信しても、客観的な確定事実がない限り、仲間だと思う相手を吊りに行くことにいたしましょう。
…以上です。
(75) amane 2014/11/15(Sat) 13時頃
|
フロライトは、エルシニアの隣にすとんと腰を下ろした
amane 2014/11/15(Sat) 13時頃
|
ん?「ジョス(エペエ)が抵抗しないのが悪い」ってもしかして言ってる?
(-95) wbo6_on 2014/11/15(Sat) 13時頃
|
|
>>-95 いや、選択肢になかったのかなって。 悪いとは全然思って無い。だって勝負なんだから。
(76) tagorin 2014/11/15(Sat) 13時頃
|
|
いや、ちょっと解釈を狼に寄せた言い方だ、これ(>>-95)
「ジョス(エペエ)が抵抗しさえすればこちら(アニーフロラ)も考え直す余地はあった」かな?
(-96) wbo6_on 2014/11/15(Sat) 13時頃
|
|
ただ、感情に流されてる地上に「ルールはルールだ」と突きつける方法もあったよね、と。思いついたから聞いてみた。
(77) tagorin 2014/11/15(Sat) 13時頃
|
|
赤ログがちゃんと議論してていいねぇ。
(-97) Theodore 2014/11/15(Sat) 13時頃
|
|
アニー>>76 ジョスの弁明前に本人のいない議論場でコミット宣言しておいてそれ(選択しを待つ意志)はないんじゃない?
「意志はあった」と言われても無理があるな、とは
(-98) wbo6_on 2014/11/15(Sat) 13時頃
|
|
こちら(と言うかエペエ)の行動準拠で曲げる程度の覚悟だったにゃ…?
エペエに頼った自分の行動選択余地が「(敗け)確定」に優るにゃ?
(-99) wbo6_on 2014/11/15(Sat) 13時頃
|
|
>>-98 ん?単に最終日第一声とかで言う選択肢あった?って質問だけど。
あとコミットってやっぱ悪印象ある人多いね…コミット入れたがるのはもはや故国のクセなんで、これは申し訳ない。
(78) tagorin 2014/11/15(Sat) 13時頃
|
|
狂人であればルール違反ではないから、 狼からアンダンテやフロライトのルール違反がエピるまで確定してないんだよね
(79) abiko 2014/11/15(Sat) 13時頃
|
|
アニー>>78 選択肢そのものはあったにゃ エペエが覚えていたかは定かじゃないけど、私が前日に挙動の選択肢として提案している
あと、コミットそのものは=議論終了意志、なので「悪印象」でなく「議論終了」、それ以上でもそれ以下でも無し
「ジョスを待つ気があったのにコミット宣言した事」が「悪印象」にゃ
(-100) wbo6_on 2014/11/15(Sat) 13時頃
|
|
(>>9:-89 カスタード) あ・・・。 仮に地上で▼シャロットを保留して、▼ジョシュアに踏み切ったとして、 地上で決定したことが、実際に行われるかは、 更新されてみないとわからないので、 狼は▲メルヒオルしてもよいのか。
占村村村 ※占は狼CO中
・・・。 ・・・。
カスタード処刑に踏み切った時点で終わってた。
(@28) kurodon 2014/11/15(Sat) 13時頃
|
|
霊村村村 ※霊は狼CO中
だった。
(@29) kurodon 2014/11/15(Sat) 13時頃
|
|
>>79 ああ、なるほど。 推理を完全に切り離すとそうなるのか。理解した。
>>-100 コミットが議論終了意思ってのもやっぱピンときてないんだよね。 でも筋は理解した。なるべく気をつける。
(80) tagorin 2014/11/15(Sat) 13時頃
|
リュシオルは、ここまで読んだ。
kurodon 2014/11/15(Sat) 13時頃
|
ふむ、狼COの選択肢はあったのか。
(81) tagorin 2014/11/15(Sat) 13時頃
|
|
アニーとフロラとエディは「自分の意志で最終非舞の狼ジョスを吊って敗けた」のではないのか
ジョス(エペエ)の意志なぞ問わずに敗けてくれたのではなく?
君等は何吊って敗けた(あの場は矜持で勝った)んにゃ 「抵抗しない弱者」か?「狼」か?
余地を吊る相手に求めたみたいな事言えんと思うにゃ エペエを弁明に含めるにゃよ 「ジョスが抵抗してれば留まれたのに」みたいな言い方は
(-101) wbo6_on 2014/11/15(Sat) 13時頃
|
|
>>-95 どのような形にしろ、ジョシュアさんが抵抗されるなら考え直す所存でした。 だって、私が勝手にジョシュアさんは狼だ、と思い込んでいるだけで、ジョシュアさんは村の可能性があるわけですから。
なので、あれこれ可能性を提示し、何か言ってくれるのではないかと期待していました。
ただ、私がLWの立場にいた場合、あれこれ言われてもそれが釣り針だと思うと。 動こうという意思が削がれるのですよね。 そこを乗り越えてくるのであれば、ジョシュアさんが村である可能性にワンチャン賭けてもいいか、と。
…なんというか。 私は非常に叙述的な人間で、主観と客観が綯い交ぜになった場合、主観の確信率が8割を超えると自力では客観視点の正着には戻れないんですよね。 だからこそ、盤面や手順に頼りたがるのですが。
(82) amane 2014/11/15(Sat) 13時頃
|
|
ごめんなさい。 舞に狼がいることを信じたかったんだよ。
(83) tagorin 2014/11/15(Sat) 13時頃
|
|
アニー>>80 む、そこから「ぴんとこない(認識にない)」のならば、コミット周りはちょっと話変わるにゃ
まぁ、知らない事は仕方ない 「絶対知っておかなければならない事」ではないしにゃ
(-102) wbo6_on 2014/11/15(Sat) 13時頃
|
|
>>-102 コミットはコミットでしかないから、ある程度発言を終えたらポチッといて、あとはコミットアンカーなり能力者がそっポチするのがどうしても私の考えるコミット利用法なので。
けど古い風習をいつまでも引きずってる私にも問題あるから、そこは気をつける。
(84) tagorin 2014/11/15(Sat) 13時頃
|
|
フロラ>>82 「主観が客観と同格になった、ないしそれ以上になった」のは解るにゃ ん~な事は私はどうでもいいにゃ
「ジョスが抵抗すればやめた」も、事案は起きてないけど「意志があった」までは納得するにゃ
「それを弁明に含める」事が納得できんにゃ 言い分としてはこれ(>>-101)にゃ
(-103) wbo6_on 2014/11/15(Sat) 13時頃
|
|
コミットは拒絶の意思。と取られてもおかしくはないわな。 ジョシュア村でも「無理」と感じるかもよ。
(85) Theodore 2014/11/15(Sat) 13時頃
|
|
「最終的な勝敗」と「ルールを破る」は違う
狼は村人がルールを破るPLということを(ある程度情報を見て起きながら)見抜けなかったんだから負けは負け だから俺は、勝敗について議論したいんじゃないんだよね
「ルールを破ってない」という主張があるなら、そこはもう国主さんにたずねるしかないんだけど、どうするかね
(-104) abiko 2014/11/15(Sat) 13時頃
|
|
たまーにコミットについて言われるんだけどね。 最近は利用頻度そのものがほとんど無くて、その度にアレってなっちゃう。まぁはやく慣れろって話なんだけど。
(86) tagorin 2014/11/15(Sat) 13時頃
|
|
敗かす為に吊った相手に謝れんの? 責任にエペエが関わるのが甚く納得いかんにゃ
(-105) wbo6_on 2014/11/15(Sat) 13時頃
|
|
テオとカスタに辛辣な灰が多すぎやしないかね。 辛辣な事言うなら、表でしないと(ぉ
(-106) Theodore 2014/11/15(Sat) 13時頃
|
|
>>-101 ううん…敢えて言うなら『狼だと確信した相手の生き残ろうとする意思になら負ける覚悟はあった』と言うところでしょうか。
…表現が難しいな。
(87) amane 2014/11/15(Sat) 13時頃
|
|
ロコロ>>-104 敗けは敗け、で同意にゃ
が、悪いけどエペエ巻き込まれたのが嫌だにゃ
(-107) wbo6_on 2014/11/15(Sat) 13時半頃
|
ルクレースは、>>-107最終日ジョシュアの行動の話が出る時点で、わかってないってことだもんなぁ。
abiko 2014/11/15(Sat) 13時半頃
|
そうか、私はわかってないのか。
(88) tagorin 2014/11/15(Sat) 13時半頃
|
|
フロラ>>87 んー、「フロラ内の笛ダレカ(実際はジェリ)評価」と「目の前の狼ジョス(確信)」でどっちになら敗けてもいいか、の葛藤があった、と言う事にゃ? どっちにも敗ける覚悟はあったけど、よりその覚悟を払うのであれば、どっちであるか、と
(-108) wbo6_on 2014/11/15(Sat) 13時半頃
|
|
>>3:*99 ルクレース 「ジェラルドがおそらく真霊だということも含め」 な、なんだってー
(89) Theodore 2014/11/15(Sat) 13時半頃
|
|
凄く意外な評価が飛んでたw
(90) Theodore 2014/11/15(Sat) 13時半頃
|
|
一応、ルールが存在するのは「みんなで気持ち良く遊ぶため」って認識がある。
だから私がその約束を破って、その「気持ち良く遊ぶ」ができない状態にしてしまったんだろう、という結果は理解してる。 今はまだ、なのか今後もずっと、なのかわからないけど、今はまず言葉や考えを受け止めて自分の中に落としこんでる。
(91) tagorin 2014/11/15(Sat) 13時半頃
|
ルクレースは、>>89 名前間違いじゃー! 見るなぁ><
abiko 2014/11/15(Sat) 13時半頃
|
>>3:*112 シャロット >>3:*115 ルクレース
狩人評価か。▲オルエで破綻したな。
(92) Theodore 2014/11/15(Sat) 13時半頃
|
|
>>-89辺りに反応くれた人ありがとうですわ。 何が言いたかったかといいますと、 「狼は勝つ為の最善の1手を打ってきた」 (そこを「ずるい」と表現した事はごめんなさい) という事を理解した上で村はどうしたら勝てたのか? 村の何処がだめだったから勝てなかったのか? と言う事がお話したかったのですわ。
>>@28 リュシオル カスタを処刑しなくても狼は噛みカスタ出来たので (笛の可能性も考慮するなら▼カスタの方が良いというのは狼の配慮だと思いますわ) そこが問題では無いとするなら、何処が問題だったのか・・・?とね。
(93) ixenonn 2014/11/15(Sat) 13時半頃
|
ジェラルドは、ルクレース名前間違いなの(´・ω・`)
Theodore 2014/11/15(Sat) 13時半頃
|
>>4:*3 ルクレース そこさぁ。テオドール抜けてるの気付いた? 完全に笛視点漏れだったんだけどw
(94) Theodore 2014/11/15(Sat) 13時半頃
|
|
>>-106 ジェラード え、私灰でそんなにだめだしされてるんですか? ちょっと読むのが怖くなってきましたわ(がくぶる)
(-109) ixenonn 2014/11/15(Sat) 13時半頃
|
|
もうそこのいいわけばっか考えてたよw
(95) Theodore 2014/11/15(Sat) 13時半頃
|
ルクレースは、>>94 そもそもあの発言自体が噛み砕けなかったわwww
abiko 2014/11/15(Sat) 13時半頃
|
カスタ>>93 「ずるい」表現は構わんと思うにゃ 実際、狡いんだしにゃ
村がどうしたら勝てたか、は色々な角度あるけど 少なくともカスタは「交渉の裏を読む」「吊られない」で良かったんじゃにゃいかにゃ
ジェリ笛を見切るか、ミュリ笛で世論もぎ取るか、自身の非笛を全面推しするか で、こちらの交渉説得力に勝つのがカスタがあの場で取れた村利行動だにゃー
それ以前のたらればならば、「3rdCO時点で真位置取ろう」ってなるにゃ
(-110) wbo6_on 2014/11/15(Sat) 13時半頃
|
|
>>9:-109 カスタード おじさんはカスタードたん、真で見てたよー(アピ
(-111) Theodore 2014/11/15(Sat) 13時半頃
|
|
>>-109 自分もカスタード真はすぐ見抜いたよ(アピ
(-112) shikao 2014/11/15(Sat) 13時半頃
|
カスタードは、ジェラルドおじたあああん。ありがとう(泣き)
ixenonn 2014/11/15(Sat) 13時半頃
カスタードは、グリフィンさんもありがとう!って貴方視点ならそうでしょうwでも私は間違えていた(キリッ
ixenonn 2014/11/15(Sat) 13時半頃
|
>>4:-28 ジョシュア おk!納得したb
(-113) Theodore 2014/11/15(Sat) 13時半頃
|
|
>>-108>>-104 端的に言うと、そういうことですね。
御狼確信→吊りたい、けどこのままでは笛勝ち→狼に勝たせるか?→しかし意思のない相手に勝たせるなんてことができるか!→なら自分の信念に殉じよう→けど、ほんとに回求人間だよね?→見直す→御狼さらに確信→…(以下ループ)
客観的事実がどうあれ、私の主観では御狼は確定事項だったので。
ただ、私の主観がどうあれ、それが客観的にルール違反だと言われるのであればそれは事実でしょうから、容れます。 私の思い込みよりも、第三者の視点のほうがそれは正しい。
(96) amane 2014/11/15(Sat) 13時半頃
|
|
>>4:-33 ジルベール どっちかってーと。 >>2:237 エルシニアが寂しそうだったからかな。 「ヤンキー」評価はイメージ展開として助けになったね。 ああ、そっちの方向の方が村っぽいのかと。
(-115) Theodore 2014/11/15(Sat) 14時頃
|
|
まぁフロラ(>>96)もアニーも「主観が出張って客観越えた」って話だしにゃ そこはいいにゃ
ジョスの据え方は…まぁ納得し切らんけど理解はしたにゃ まぁ言い訳の本文ではない様子なので (「同意」って言われた時はかなり疑ったにゃ)
(-116) wbo6_on 2014/11/15(Sat) 14時頃
|
|
>>4:-72 ルクレース あ、これは真面目に誤読ね。 「おにぎり投げられた」の主語がサパーリだった。 フロライトだと思ってたらオルエッタだった。
(-117) Theodore 2014/11/15(Sat) 14時頃
|
|
>>-110 シャロット ですよね・・・。「裏」までは読めませんでしたが、 なんだか吊られたらダメなんじゃないかというのが直感的に来て、 あまり狼の交渉を深くかがえず(考えているようにみえながった人が) ▼カスタで正直はらったたので吊られてはいけないと反発してみたのですが、反発すると笛に見られるしでどうしたものかなと・・・。
(97) ixenonn 2014/11/15(Sat) 14時頃
|
|
>>-117 このあと「ネタでも内輪すぎて~」のactがあったから、、、w
(-118) abiko 2014/11/15(Sat) 14時頃
|
|
.oO(もしかして食われたジルベが狩だった処から今村は運ゲー本位での進行だった面がある…?)
(-119) wbo6_on 2014/11/15(Sat) 14時頃
|
|
>>4:*97 シャロット 村アンダンテなら「オーバーキル」 狼アンダンテなら「想定の範囲」
(-120) Theodore 2014/11/15(Sat) 14時頃
|
|
カスタ>>97 そこは…まぁ、「器用度」? 総合的に反発はするけどただ押すだけじゃない、みたいな
まぁ「思考を広く回せる説得力」にゃ
あ、別に私がそれ持ってる訳じゃないので具体的にどういったものであるかの内容はミュリに聞くといいにゃ 「あの場はどう説得したらよかったのでしょう」と 論理的思考なら組み立てられると思うにゃ
(-121) wbo6_on 2014/11/15(Sat) 14時頃
|
|
ジェリ>>-120 まぁでもジェリ「笛」だし、免罪符付くと思うにゃよ? 極論だと「何言ってもいい」し(中身攻撃の暴言でなければ)
(-122) wbo6_on 2014/11/15(Sat) 14時頃
|
|
てか、俺の場合「メンタル弱い」と表で言うという事は 「メンタル弱い」も考察要素に含めてくださいと同義だと思ってる。
それを作戦なのか素なのか、 追撃される事は覚悟して言わないとダメじゃね。
(98) Theodore 2014/11/15(Sat) 14時頃
|
|
ジェリ>>98 感情だって情報だしにゃ それで必然と思うにゃ
が、言った当人がその認識であるか、は別の話
(-123) wbo6_on 2014/11/15(Sat) 14時頃
|
|
事実、普通に人格形成して戦う狼はいるわけで。 「そんな手を使う狼に負けても悔しくない」 なんて俺は全く思わない。それを見抜けない村が悪い。 嘘をつくゲームなんだし。
(99) Theodore 2014/11/15(Sat) 14時頃
|
|
>>9:-123 シャロット まぁ、その辺も分かってるんだけども。
(-124) Theodore 2014/11/15(Sat) 14時頃
|
|
…昨日の>>8:27時点では。 私の中の選択肢は
1.矜持として、見つけた御狼を吊りきる 2.見つけた狼が生きたいというのであれば、(前日までの言動から回狼主張するだろうと考えていたので)アンダンテさんから一生恨まれる事を覚悟の上で、村確信している相手を吊りに行く(彼女が寝た後の裏切り的投票を含む)
この2択でしたから…。
(100) amane 2014/11/15(Sat) 14時頃
|
|
頻出単語からある程度お察しでしょうが、自分が腹をくくっているからこそ、相手にも相応のものを求めたく。 『何で自分が狼確信している相手に、何も言わせずこちらから仲間に恨まれるような事までする必要があろうか(反語』という心持ちだった、と言えばわかっていただけるでしょうか…
これでも、一応6時までは待ったのですが、彼が4時過ぎまでいらっしゃったことが私から判らないように、ジョシュアさんにも私の在席状況など判りませんものね。 ですのでコミット宣言については反省しています。 申し訳ありませんでした。
(101) amane 2014/11/15(Sat) 14時頃
|
|
私のこと? 発言した以上は考察材料にされてしまうから、そこに何を添えようとも意味はない。我ながらあの辺りは独り言がごちゃごちゃしてた記憶はあるけど。
ただ、あの時の私はガチ進行中久々に壊れた。 それで冷静になりたくてログを見るのをリタイアした、それだけ。
人格を形成する狼を見抜くために今修行中だよ。ある程度捕まえられるけど、やっぱりにげていく狼はいる。
(102) tagorin 2014/11/15(Sat) 14時頃
|
|
>>4:-87 ゑ?なんだって?
(-125) wbo6_on 2014/11/15(Sat) 14時頃
|
|
ミュリは3日目時点からの「読まれなさ」でこの村での苛々の4割を賄ってる気がするにゃ…
(-126) wbo6_on 2014/11/15(Sat) 14時半頃
|
|
俺が言いたいのは 「笛だから許される」なんて微塵も思ってないよってこと。 そこに関しては、イメージ戦略じゃないな。 普通に村でも追撃してたしな。
(-127) Theodore 2014/11/15(Sat) 14時半頃
|
|
>>4:-83 ミュリエル おおう、今回ミュリは結構ずれてたんだな。
(-128) Theodore 2014/11/15(Sat) 14時半頃
|
|
なんか、こう、包んじゃいるけど「レベルが低い村だった」みたいな事をミュリが思ってるの透け透けで
(-129) wbo6_on 2014/11/15(Sat) 14時半頃
|
|
>>9:-129 シャロット 透けてたよな。超上から目線だなと思った。 大門未知子RPなのかなと思ったけど 「私失敗しないので」って言わないし(´・ω・`)
(-130) Theodore 2014/11/15(Sat) 14時半頃
|
|
/* やれやれ。 それは事実かもしれないけど、ちょっと黙ってもらえないかな?
(-131) luxx 2014/11/15(Sat) 14時半頃
|
|
その脅しはなん…いやいいです
返しに返せば、更に返しがきて必然ですし、ここで止めます
(-132) wbo6_on 2014/11/15(Sat) 14時半頃
|
|
まぁ、黙って貰えるかな?は言い過ぎた。そうだねえ。 前村でも時間守れよみたいなことを言ってしまって、また言わないとダメなのかってずっとイライラしてた。
シャロットの最善を尽くしたって話に対しても、狼が笛を間違えなければ村は推理に殉ずることが出来たのに、って思ってることも事実。 笛を吊ったのは私だしね。
そう言う、自分自身の認められなさを、 他人を下げることで解消していた様な部分が今回の村ではあって、ただ本意ではないとだけ伝えておくね。
(103) luxx 2014/11/15(Sat) 14時半頃
|
|
…申し訳ありません。
(104) amane 2014/11/15(Sat) 14時半頃
|
|
最善で出した手が、正解とは限りませんので 「及ばず」の懸念はいつだってあります
「吊牙で笛にあたるべき」とは思っていたので、笛ジェリ(とは当時は思ってませんでしたが)実際に吊ってくれた事は共生関係としてありがたかったです
(-133) wbo6_on 2014/11/15(Sat) 14時半頃
|
|
まぁちょっとそのイライラをつつかれると色々悪いものが出て来てしまうから、放っておいて。 話は別で直接聞くから。
もちろん、この村の為に私へ指摘する事がよいと考えるなら、それは受け止めるよ。
(-134) luxx 2014/11/15(Sat) 14時半頃
|
|
>>5:*40 シャロット 自分の生存率下げても、生存しそうな灰に投げてたからね。 やりたい事と、勝ち筋は切り離して考えてた。
(-135) Theodore 2014/11/15(Sat) 14時半頃
|
|
。o0(>>-135 …私のどこが生存しそうに見えたのでしょう…?)
(-136) amane 2014/11/15(Sat) 14時半頃
|
|
ミュリ>>-134 いや、いいにゃ 「突かれると悪いものが出る」聞いて尚突きたいとは(少なくとも)らっちゃんには思わんにゃ
ん~、指摘があるかもまだ考えてないしにゃ 気に残ってたら思考回しておくにゃー
(-137) wbo6_on 2014/11/15(Sat) 14時半頃
|
|
ジェラートは私へ追撃して、それでどうしたかったの? アニーの心が折れて突然死回避のカカシになってれば、納得したわけじゃないよね?
私はジェラートに魂ノーガードにして判断してもらいやすくしたけど、私がジェラートを判断する作業はできてなかったんだよ。だから「なんで俺やエドがわからんとか言うんだ」に関しては「だって私その白視の理由納得してないし」が返答になる。
(105) tagorin 2014/11/15(Sat) 15時頃
|
|
ジェリ>>-135 ジェリだけ笛価値観がこの村内で浮いてたからにゃー 「切り離してた」は納得
(-138) wbo6_on 2014/11/15(Sat) 15時頃
|
|
まぁ相性だとは思ってるけど。
(106) tagorin 2014/11/15(Sat) 15時頃
|
|
そういえばずっと赤ログでツッコむべきか迷ってたけど、この編成別に狼の笛対処の負担大きくないからwww 狼が2-3にしたから狼の笛対処の負担がでかくなっただけだからwwww 2-3は村側の勝率だけ大きく下がるから、2-3の時点で村側の笛対処の余裕がないしねw
(*8) abiko 2014/11/15(Sat) 15時頃
|
|
>>9:-136 フロライト 村でも襲撃されなさそうだとは思ったかな。
(-139) Theodore 2014/11/15(Sat) 15時頃
|
|
アニーは相性面の影響が強過ぎだにゃ…
(-140) wbo6_on 2014/11/15(Sat) 15時頃
|
|
最近は人狼もリアルも究極相性ゲーと思ってるしね… でないと生きていけない。
(107) tagorin 2014/11/15(Sat) 15時頃
|
|
>>9:105 アンダンテ そもそも「心折れて突然死」 なんていうクソ要素は勘定に入ってない。 何度も言ってるけど「村か狼かの見極めが主目的」
(108) Theodore 2014/11/15(Sat) 15時頃
|
|
ロコロ>>*8 あぁ、そうなんだ? 2-3由来で笛性能がおかしな事なってるのは感じてたんだけど、2-2ならそうでもない?
(*9) wbo6_on 2014/11/15(Sat) 15時頃
|
|
アニー>>107 じゃあ「相性」を魔法の言葉にして割り切ろうにゃ 生きよ?
(-141) wbo6_on 2014/11/15(Sat) 15時頃
|
|
.oO(初の笛編成が2-3陣形で入力されたにゃ…)
(*10) wbo6_on 2014/11/15(Sat) 15時頃
|
|
>>*9グル いつのまにロコロになったんだろう>>1:*15
(*11) riddle514 2014/11/15(Sat) 15時頃
|
|
シャロがそういえば私の自己犠牲発言を気の迷いって言ったけど、友達にも上司にも言われたことあるから別に迷いじゃなくない?とは思ってる。
元上司に肩たたき食らって職場も変えたし。一応過去のことだけどね。
>>108 その見極めをどこでするつもり?って話かな。 ジェラートの考える村要素は私にはなさそうだと感じてたし。
(109) tagorin 2014/11/15(Sat) 15時頃
|
|
>>*6 ルクレース そう思うならやっぱりカスタ食べて村に笛吊りの余裕を与えるのもありだったのかなと (ちょうど今2d辺りの赤や灰を読んでたもので) 食べられたい願望な人←
(-142) ixenonn 2014/11/15(Sat) 15時頃
|
|
独言グリフの「それ以上はいけない」「やめなさい」「それ言ってはいけない」率が半端ない
(-143) wbo6_on 2014/11/15(Sat) 15時頃
|
|
>>*9 2-2なら全然違う
「2-3」にしたことはPLとして悪いことをしたわけじゃないけど、2-3で首がしまっただけだね
(*12) abiko 2014/11/15(Sat) 15時頃
|
|
>>-141 ありがとう、涙出てきた。
(110) tagorin 2014/11/15(Sat) 15時頃
|
|
エペエ>>*11 ん?え、あ、本当だ いつのまにかコロコからロコロになってる… た、たぶん語呂で変わった…
(*13) wbo6_on 2014/11/15(Sat) 15時頃
|
|
アンダンテは自分への視線で 相手を村かどうか判断すればいいのにと思ったよ。
テオとかエドとか、その辺村にしか見えんかったし。
(111) Theodore 2014/11/15(Sat) 15時頃
|
|
アニー>>109 一応の説明を入れさせてもらうと 「気の迷い"かも"しれない」だにゃ
精神瓦壊時期だったから「自己犠牲精神持ち」か「気の迷い」か判断し兼ねるけど、持っている可能性がありそう、って判断
(-144) wbo6_on 2014/11/15(Sat) 15時頃
|
|
>>111 私が直接見たり触ったりして判断したかったのに、ジェラートの立て札にぶつかって判断できなかったような印象があって。 プリプリモードになってからようやく自分への視線を測れた。
(112) tagorin 2014/11/15(Sat) 15時頃
|
|
>>-142 それだと笛カスタードに対処できなかったからな 狼の推理がぽんだったけど、笛カスタードと言う狼がいる以上できなかった
(-145) abiko 2014/11/15(Sat) 15時頃
|
|
カスタ>>-142 あはーん? ………しかし、当時は役組戦で決め打ち勝ちを狙ってたしにゃ 難しいにゃ もっと早く断念してればありえたにゃ
それなら、やはり早期に対抗組を世論で潰す為には「カスタ自身の真値を上げ~」って話になr
(-146) wbo6_on 2014/11/15(Sat) 15時頃
|
アンダンテは、疲れたな。寝よう。
tagorin 2014/11/15(Sat) 15時頃
|
>>9:112 アンダンテ ふーむ、じゃあそこの主観との切り離しが必要かもね。 自分が攻撃されてるんじゃなくて、 アンダンテというキャラクターがセリフ言われてるんだから。
少なくとも俺はアンダンテで非笛視とろうなんて 全然考えてなかった。 村として質問してたんだよね。
(113) Theodore 2014/11/15(Sat) 15時頃
|
|
ジェリ>>5:-78 把握だ(ぉ
(-147) wbo6_on 2014/11/15(Sat) 15時頃
|
|
>>9:-147 シャロット (`・ω・´)b
(-148) Theodore 2014/11/15(Sat) 15時頃
|
|
>>5:-60 カスタード ふむふむ、ここで戦う覚悟を決めた訳だな。
(-149) Theodore 2014/11/15(Sat) 15時頃
|
|
>>-114シャロ 一年前の事件の法廷記録によると、ピーモッコリとブロモッコリーはもっこり国産のおいしい野菜だそうだ。まりもっこり風の服を着た行商人が股間の袋に入れて売り歩いていたらしい。
(114) riddle514 2014/11/15(Sat) 15時半頃
|
|
>>-130 ジェラルド 灰もRP通りの口調を意識してたのですけど、にじみ出るような感じなのは嫌らしいですよね。すいません。 プロローグもいまいちでしたし、自分自身も「なんだこのキャラは…」と思っていました。 (アニャやコンラートがどうかと言うと、まぁミュリエルよりは可愛げがあった気もしますが似た様なものですかね…)
シャロットさんは知己ですのでああ言う言い方をしてますが、 ジェラルドさんまで遮った形になって申し訳なかったです。
(-150) luxx 2014/11/15(Sat) 15時半頃
|
|
ミュリ>>6:+79 ゑぇ?
(-151) wbo6_on 2014/11/15(Sat) 15時半頃
|
|
>>9:-150 ミュリエル 了解しますた(`・ω・´)b
(-152) Theodore 2014/11/15(Sat) 15時半頃
|
|
デビルトリガーがなんだって?
(-153) wbo6_on 2014/11/15(Sat) 15時半頃
|
ジェラルドは、DT夫は面白かったよねw
Theodore 2014/11/15(Sat) 15時半頃
|
と、思ったら直後で総つっこみ貰ってて吹いた
(-154) wbo6_on 2014/11/15(Sat) 15時半頃
|
|
呪いかwwwwwwwwww(>>6:-34
(-155) wbo6_on 2014/11/15(Sat) 15時半頃
|
|
あれ自分でも吹いたんだけど吹くこと事態があまりにもミュリエルのキャラと違うかなと思ってやめたんですよね(
(-156) luxx 2014/11/15(Sat) 15時半頃
|
|
そういやグリフは初日から羅列列挙型の発言抽出してましたね プロファイリングの思考整理機能があるのでしょう
自分はあぁやって一様に列挙すると整頓はできても整理ができません
(-157) wbo6_on 2014/11/15(Sat) 15時半頃
|
|
本当にミュリ選んでよかったのかしら、らっちゃん…(>>-156
(-158) wbo6_on 2014/11/15(Sat) 15時半頃
|
|
>>-145 >>-146 シャロ&ルクレ カスタ笛の可能性を考えるなら噛みも有りだったかなと、カスタ非笛で笛狙い噛みのジルさんなら否定しませんわ。 それで狩一発抜きはお見事ですけど、狩→真占いと狙って噛んだならミュリさんの「狼笛処理する気あるの?」 って感覚がなるほどと思うのですよ。結果論ですがね。
>>-149 ジェラルド ですです。 霊なんて確定して噛まれるか対抗いたら吊られるかっていうそんな存在だと思ってましたので、まさか決め打ち必須な状況になるとは予想してませんでしたわ。
(-159) ixenonn 2014/11/15(Sat) 15時半頃
|
|
>>-156 ………
でも、私は私ですから。うん。
(-160) luxx 2014/11/15(Sat) 15時半頃
|
|
ミュリ>>6:+158 すいまえんでした(´°∀°`)
(-161) wbo6_on 2014/11/15(Sat) 15時半頃
|
|
>>6:-18 ジルベール 生存したかったよ、ままん。
(-162) Theodore 2014/11/15(Sat) 15時半頃
|
|
ミュラ>>-160 うん(´°w°`)
(-163) wbo6_on 2014/11/15(Sat) 15時半頃
|
|
>>6:-24 グリフィン なるほど、なるほど。グリフィンの発言は面白いよな。
(-164) Theodore 2014/11/15(Sat) 15時半頃
|
|
「霊ロラ教徒の霊なんて騙霊狼より役に立たない(ジルベ>>6:+215」はかなりの人にあてはまる真実だと思うにゃ
(-165) wbo6_on 2014/11/15(Sat) 15時半頃
|
|
>>6:-30 ジルベール 村人ジェラルドは悲しかったんだよ。
(-166) Theodore 2014/11/15(Sat) 15時半頃
|
|
>>6:*54 ジョシュア そういうのあるよなぁ。
(-167) Theodore 2014/11/15(Sat) 15時半頃
|
|
>>-159 カスタードと話がかみ合わないのは、 「ルールを守る」と「最善手を取れるかどうか」と「戦術上の好悪」がカスタードは全部一緒に話しているからだね
(*14) abiko 2014/11/15(Sat) 15時半頃
|
|
「非舞、舞、舞、舞」のときに非舞を吊るっていう前提がある村なら(村ルールの5がない村) そもそも狼の襲撃ははじめから全部違っていたわけね。
(*15) abiko 2014/11/15(Sat) 16時頃
|
|
おいぃ…(>>8:-48(´°w`°`)
(-168) wbo6_on 2014/11/15(Sat) 16時頃
|
|
>>3:@50ベニアオイ 「わかる」というのは>>3:223の「狂人の誤爆でルクレを破綻させてしまう可能性があるからオルエ真仮定の狼として許容し難い」ということだな。
グリ狼oO(真とラインつなごう)エルシ○ カスタ狂oO(ルクレご主人ぽいな)エルシ○ シャロ真oO(ワロスww偽占破綻した)エルシ○
という状況になりかねないからグリ狼なら最初発表で正判定しないだろうという話だな。ルクレ真ならグリ狼でもおかしくないので普通に吊った。
ちなみに>>3:@56は全く否定しない。
(115) riddle514 2014/11/15(Sat) 16時頃
|
|
あ、超今更な超余談だけど「アニー、メルヒ、カスタ(例」を「回、裁、時」って略記は非常に読み辛いにゃ
主立ってこの略記方法使ってる人の発言は読む必要なければ飛ばす、ないし読み込み速度-30%にゃ~
(-169) wbo6_on 2014/11/15(Sat) 16時頃
|
|
>>8:-48アヘアヘアヘ [頭なでなで]
(*16) riddle514 2014/11/15(Sat) 16時頃
|
|
>>7:-17 ルクレース 俺は占い師心理と霊能者・まとめ心理は違うと思う。
占い師は自分の能力対象がそのまま勝利に直結するから、 人外と相談とかふざくんなよ!って思うけど、 霊・まとめ合議に関しては、票操作しようがない。 するならするで、村に情報がダイレクトに落ちる。
(-170) Theodore 2014/11/15(Sat) 16時頃
|
|
>>7:-20 ルクレース 理解とかアドバイスってのは、基本上から下にするものである。 と認識している。 だから出来る限りやらんよね。「俺はこう思った」止まり。
(-171) Theodore 2014/11/15(Sat) 16時頃
|
|
あ、ジェリの言った「複霊合議制」は印象に残ったので次回から自分は導入にゃー 複霊時の灰でも勧めてはみるにゃー
(-172) wbo6_on 2014/11/15(Sat) 16時頃
|
|
読了
(-173) wbo6_on 2014/11/15(Sat) 16時頃
|
|
>>7:-24 ルクレース GOでなくても、普通に追撃してたから、 この辺に関してはルクレが罪悪感抱かなくていいよ。
(-174) Theodore 2014/11/15(Sat) 16時頃
|
|
最終日前日のロコロが「一日前にシャロ安心させたい」は至極ありがたかったにゃぁ 感謝ぁ
…まぁ「ひゃっはー!(´°∀°`)」してたんだけどにゃ あれなってる時の自分は結構楽しんでるから、神経負担ではあるけど、その神経負担込みで楽しいんでるから精神負担ではないん… てんぱってないよー?ふぁびょってないよー?
でもありがとー
(-175) wbo6_on 2014/11/15(Sat) 16時頃
|
|
>>5:@51リュシオル ざんねん!みつるぎ検事でした。
(-176) riddle514 2014/11/15(Sat) 16時頃
|
|
「情景描写式」「感性言語」「共感者」このあたりは感性に因る意志疎通に於ける周囲との相性の影響度が強いですにゃぁ
ざっくり「わかる」か「わからない」かになり易いにゃ
(-177) wbo6_on 2014/11/15(Sat) 16時頃
|
シャロットは、箱OFF
wbo6_on 2014/11/15(Sat) 16時頃
|
>>7:-26 ミュリエル 知ってた(ぉ
(-178) Theodore 2014/11/15(Sat) 16時頃
|
|
>>-165 シャロット (霊ロラ教徒)だからって私、真視取り諦めたりしてるつもりは無かったんですけどね。 真霊にそんな事言って欲しくないって村の気持ちも分かりますが、前世のトラウマから、序盤拘ってしまった所が自分の足を引っ張ったんだなっていうのは反省してます。
>>*14 ルクレース 話が合わないのは多分ルクレさんが私の2歩程先を歩いる感覚なので私が付いていけて無いのかなと思います。 でも、言語化すると多分そんな感じだと思います。 「村勝利の可能性を残す」 は、私のわがままというか希望的観測だったんだなというのは理解しました。
(-180) ixenonn 2014/11/15(Sat) 16時半頃
|
|
>>7:-35 ルクレース >>7:-36 ルクレース
実のところ、最初から結構気を使ってる。 ただ表で出すのは違うかなぁと思ってね。
(-181) Theodore 2014/11/15(Sat) 16時半頃
|
|
今回の霊収集は楽しかったにゃー 「転移霊での埋め込み(実際には対ジェリには無意味だった)」「狂狼事故」「2-3」「複霊合議制」で収穫多いですにゃ
実用化案件もあったのでほくほく
(-182) wbo6_on 2014/11/15(Sat) 16時半頃
|
|
>>7:-42 ジルベール お姉ちゃんだったの、ままん…
(-183) Theodore 2014/11/15(Sat) 16時半頃
|
|
カスタ>>-180 カスタの真意とは別に印象、ではあるからにゃぁ 「自分、死んでもいいです(白い」「自分、推理頑張ります(白くない」 どっちを吊っても良い状況なら、大凡の方針は決まるにゃ
(-184) wbo6_on 2014/11/15(Sat) 16時半頃
|
|
>>7:-51 ルクレース これが、カップリング笛吹きの恐ろしさ。 【縛り条件 基本男女ペア】
(-185) Theodore 2014/11/15(Sat) 16時半頃
|
|
>>7:-65 カスタード 最終日の「偽装狂人CO」って有りかしら? 全然ありでしょ。勝つために打てる手は打とう。
(-186) Theodore 2014/11/15(Sat) 16時半頃
|
|
>>7:-71 ジルベール 総スルーしてt(ry
(-187) Theodore 2014/11/15(Sat) 16時半頃
|
|
>>8:-5 グリフィン 狂人おつおつ。
(-188) Theodore 2014/11/15(Sat) 16時半頃
|
|
>>8:-22 シャロット 総統おつおつ。
(-189) Theodore 2014/11/15(Sat) 16時半頃
|
|
お疲れ様です。 議事確認させていただいています。
(-190) mota 2014/11/15(Sat) 16時半頃
|
|
>>-180 カスタードが、村勝利の可能性をなくす襲撃が嫌いだー! って言うのはぜんぜん構わないんだよ ただ、決してそれは「モラル」とか「マナー」ではないし ましてやルールと同じ土台に乗せるとそれこそ違うので、ってことね
(*17) abiko 2014/11/15(Sat) 16時半頃
|
カスタードは、ルクレースに、こくこく、ぐすん・・・
ixenonn 2014/11/15(Sat) 17時頃
シャロットは、昏 の 栞
wbo6_on 2014/11/15(Sat) 17時頃
|
>>8:-86 エドワーズ こちらこそ、おじぺろ☆
(-191) Theodore 2014/11/15(Sat) 17時頃
|
|
ジェラート> うーん、人形と中の人は切り離せないもの、と私は思ってるから。だって人形を動かしたり、負けて悔しいと思ったり、他者に憤りを感じるのは中の人が生きてるからでしょ?
それとは別に、進行中も言ったけど「他人のプレイを否定するように見える(強制する意思が見える)」のが私はイヤだった。 代案やそのように思う理由が抜けてる、更にそれを強要して他人を否定するように振る舞う、ってのは匿名掲示板で好き勝手批判してるのと私は同じような問題に捉えるから。
ジェラートにそういう意思がなかったとしても、私はそう感じてしまって、どう解決すればいいのかわからなくなった、ってのは伝えとく。 解決策が見えないのが一番辛い。
(116) tagorin 2014/11/15(Sat) 17時頃
|
|
>>8:-92 エドワーズ あれ傍から見てると、 味覚が変わりそうだな、という感想しかでてこない。
(-192) Theodore 2014/11/15(Sat) 17時頃
|
|
…正しいって何なんだろう、とプロ読みながら考えつつ。
ちょっとうとうとしていました。 やっぱりあと1時間、在席アピールしながら粘るべきだったのかなぁ… わからない。
あ、村建て様。 できれば延長は掛けておいてほしいです。
(-193) amane 2014/11/15(Sat) 17時頃
|
|
>>-168>>*18 ほんとにニート狂人でごめんなさい。 一応3dはシャロット様のフォローしつつのテオドールに占い逸らそうとか、1dのミュリエル占いとかはエルシニア希望集中で、第2位のミュリエルに重ねるとかのライン繋ぎ(エルシニアとの)とかはやってたのですが…
(-194) shikao 2014/11/15(Sat) 17時頃
|
|
一撃目。 しまった! プロローグはまだ読んでないよ!読まなきゃ。>>-193
全部読んでないけど、ジェリーがあたしのこと ママ塗りしてきてるのだけ把握した!! ふあああ、子供持ってる歳だからってまだお母さんではないんだよーーー
(-195) mosm235 2014/11/15(Sat) 17時頃
|
|
>>-193 了解です。
(-196) mota 2014/11/15(Sat) 17時頃
|
|
(>>9:-155 シャロット)(>>9:-157 シャロット) これはクリップボードのを貼っただけの「整頓」ですね。
アンダンテの考察>>6:+102をするため参考にしたアンカーをペタペタしてました。そこの部分は気になったら飛んで貰うだけで良い感じです。
(-197) shikao 2014/11/15(Sat) 17時頃
|
|
>>9:-195 ジルベール そうなの、ままん?
という訳で、毎度の如く、しばらく離席するずら。ノシ
(-198) Theodore 2014/11/15(Sat) 17時頃
|
|
グリフ>>-179 うおおお、そんな機能そういえばあったぁぁぁあ
(-199) wbo6_on 2014/11/15(Sat) 17時頃
|
ジルベールは、ジェラルドをハリセンで殴った。
mosm235 2014/11/15(Sat) 17時頃
ジルベールは、駄目だ、時間だーーー(おいおい
mosm235 2014/11/15(Sat) 17時頃
グリフィンは、離席ダンス**
shikao 2014/11/15(Sat) 17時頃
|
「全て表示」のリンクを押す時にいつも下の顔グラ触って、見たいのと関係ないリンクで溢れかえるから使いにくい。
(-200) riddle514 2014/11/15(Sat) 17時半頃
|
|
エピローグ延長いたしました。
(-201) mota 2014/11/15(Sat) 17時半頃
|
|
あ、ジョシュアさん… その、いろいろと申し訳ありませんでした。
(117) amane 2014/11/15(Sat) 17時半頃
|
|
やった、ありがとうございます。
赤青灰、多すぎて全部読めるのかこれ…
(-202) amane 2014/11/15(Sat) 17時半頃
|
|
笛ぇえ、よくわかんないよぉ>_<;
ってネタをどっかで使おうと思って使い逃してた事をここで打ち明けます
(-203) wbo6_on 2014/11/15(Sat) 17時半頃
|
|
>>-203 その身体でそれを言うのはギルティ
(-204) amane 2014/11/15(Sat) 17時半頃
|
|
お家の事しながら赤や灰読んでるけど中々進みません・・・。
>>-184 シャロ うーん、それどっちも吊りたいって思うかも・・・。 その時の状況判断ですわね。
>>-186 ジェラルド 長期でも有りなのですね(メモメモ そんなチャンスめったに来ないでしょうけれど。
>>6:+102 グリフィン グリさんのそういう言語化能力すごいなーっとおもう見習いたい。
(118) ixenonn 2014/11/15(Sat) 18時頃
|
|
ジェラさんの灰のやる夫が読んでて癒される・・・。 灰にネタ仕込める余裕があるのはうらやましいなぁと・・・。
(-205) ixenonn 2014/11/15(Sat) 18時頃
|
フロライトは、カスタードに手を振った。
amane 2014/11/15(Sat) 18時頃
|
シャロにはもっかいお礼言っとこう。
生きていいよってまっすぐ言われたの初めてだったんだ。
今だにさっきの発言思いつ出すだけで涙が止まらない。 今感情が落ちてるとか他の理由もあるかもしれないけど、もうちょっと生きててもいいかな自分と思えるくらいには胸にキた。
また後で。
(119) tagorin 2014/11/15(Sat) 18時半頃
|
|
にゃ
(-206) wbo6_on 2014/11/15(Sat) 18時半頃
|
|
>>フロライト あ、フローラさん、まだ灰読みが追いついてないんですけど、 狼さんからの交渉から▼カスタまでの反応が早すぎてフローラさん狼疑ってしまったんですけど、 あの時はどういうお気持ちで▼カスタだったのかしら?
(120) ixenonn 2014/11/15(Sat) 19時頃
|
|
>>117 まあ、私ももっと違う方向にもっていくことは不可能ではなかったので、負けたこと自体はしかたないと思っているのだよ。
(121) riddle514 2014/11/15(Sat) 19時頃
|
|
やるとしたら、フロライトくんの白要素は全部無視して、私を狼塗りして思考停止させ、ダンテくんを警戒し私が疑ったダンテくんに票をあわせRPPするためにメルヒを噛んだ狼。と主張するしかなかったかな。うん、無理だ。
(122) riddle514 2014/11/15(Sat) 19時頃
|
|
>>120 単純に、私が笛にこだわりすぎたのが問題だったんでしょうね…。 前半(5d)までの私は笛を何とかすることに拘泥していまして。 最大限見積もった笛候補が索皿時の3人だったんです。 だから、どうしてもカスタードさんまでは落としておきたかった。 >>5:18>>5:25>>5:26あたりの発言も、どちらかというと頑なな態度を取っていれば、同じく笛を恐れる狼さんなら噛んでくれるかな、と思ってのものでしたので。
…処理順を見てテンパったと言うか、更に『吊らねば!』となったのは否めません。
私が狼なら、むしろ警戒して止めるフリをしますね…。
(123) amane 2014/11/15(Sat) 19時頃
|
|
負けに走る狼を主張することができない以上、村が負け確実な方向に走るのは厳しい展開だったな。
(124) riddle514 2014/11/15(Sat) 19時頃
|
|
>>122 それに併せてルール的なものを持ち出して主張されれば、ルールを思い出して引いたかも知れませんね…。 大目的に目がくらんで、それ以外の全て頭から抜けてしまうのは、私の悪癖の一つですので。
(125) amane 2014/11/15(Sat) 19時頃
|
ミュリエルは、ジョシュアさんが毎回肩書き変わってるwww
luxx 2014/11/15(Sat) 19時頃
|
肩書きは遊ぶもの>ミュリ
(126) riddle514 2014/11/15(Sat) 19時半頃
|
|
…村負けを確信しながらも狼と思った相手を吊るよりも。 ルールのために狼だと思った相手に委任でもして、自殺的RPPにでもすれば良かったのでしょうか…? 言葉だけなら『ジョシュアさんが村の可能性はあった。だから委任したんだ』とでも何でも言える。
(-207) amane 2014/11/15(Sat) 19時半頃
|
|
やっと箱前
皆さん、お疲れ様です。 最終日の地上案件、赤灰ログ併せて確認作業に入りますので少々黙ります。
(@30) Riku-gm 2014/11/15(Sat) 19時半頃
|
|
きみ自身に勝ち目がまったく考え出せなかろうと、と書かれているのだからルール的にはそれが適切だろうな。
(127) riddle514 2014/11/15(Sat) 19時半頃
|
|
>>123 フロライト お返事ありがとうよ。 一番笛にこだわっていたなら、 「状況的にカスタ笛の可能性」があるというのは分かるのだけれど、「カスタが本当に笛かどうかの検証」がなされていなかったのが私としては辛かったわ。 反論や説得の余地が無いように感じたもの。 責めるつもりは無いのだけれど、次からはもう少し冷静な判断が出来るといいんじゃないかしら? (フローラさん狼だと盛大にミスリーしていた私が偉そうな事言えた立場じゃないのだけれど)
(128) ixenonn 2014/11/15(Sat) 19時半頃
|
|
アニーさんの独り言の色分析がとても興味深いわ。 私の黒い部分は改行が少ない所が多いのね・・・。 私の出身国は250文字10行制限だったから、改行すると大体発言に入りきらないからそのクセが抜けないようなのよ。 読みやすい発言を心がけなければならないというのは改めて感じたわ。 (地元(IJT)じゃ読み安すぎて意識から抜けて怖いと言われる事もあるので、その辺りは傲慢だったと思うわ)
(-208) ixenonn 2014/11/15(Sat) 20時頃
|
|
>>127 …でしょうねぇ…。 例えそれが、私の中では自分に票を刺すのと同じ行為でも、他者から見ればそれが正なんでしょうね…
(-209) amane 2014/11/15(Sat) 20時頃
|
|
…カスタードさんを吊った時点でこの結末は見えていた、と言うことか。
(-210) amane 2014/11/15(Sat) 20時頃
|
|
>>4:-49 ミュリエル 同感。私も関係ない事に喉裂いてる人多いけど大丈夫かしら?って心配していたわ。 でも、もめた時ってその場で解決して置かないと私怨吊りとか(この村には無いと思いますが)たまにあるので、 うまくさくっと仲裁できるスキルがあればなぁと思います。 訳:うまく仲裁できなくてごめんなさい。
(-211) ixenonn 2014/11/15(Sat) 20時頃
|
|
そうですね 「ルールが守られないこと」をわかっていれば、もしくはそのルールがなければ(国のルールはどの村でも固定ですが村ルールは村ごとに情報欄で変えられるので) 狼の襲撃は初回から違うものになっていた いや、初日から全部やりなおさないと不平等になるので
(*18) abiko 2014/11/15(Sat) 20時頃
|
|
>ルール の欄より
村のルールは、プロローグ終了までに取り決めよう。 村建てフォームには標準的なルールが最初から記してある。賛同する内容はそのまま残し、不足なら筆を加え、余分と思ったルールは削除して村を建てよう。 一部の項目(国のルール)は編集できないようになってる。それは必須事項で、必ず守らなくてはならないからなんだ。村のルールで国のルールを否定しないこと。 書き忘れはないかな?1日目が始まると参加者に役職がつき、先を予測して行動し始める。途中でルールに加筆・修正があると予測が御破算になり、それでも既にしてしまった発言は元に戻らないんだ。
(*19) abiko 2014/11/15(Sat) 20時頃
|
|
>>-210 フロライト ええ、狼さんの意図がそこにあった事に村が気づけなかった事も村が勝てなかった一因だと思うわ。 私も村をうまく説得出来なかったから、貴方たちだけに責任が有るとも思っていないのだけれど。
(-212) ixenonn 2014/11/15(Sat) 20時頃
|
|
5の勝利を目指す~ の部分に村なりの基準が定められている村もあるので、 とにかく「村の情報欄を読む」ってのは、今後村に入るとき必ず確認してほしい
このうちのどのルールがなかったら、村自体に入ってないって人だっているのだし
(*20) abiko 2014/11/15(Sat) 20時頃
|
|
たぶんフロライトはそのへんをまだしらないかな? と思ったので。
別に5項目が村独自のものに書き換えられていたなら、国ルールのところの詳細に照らし合わせることはないから、(そのルールの内容によっては))今回のはルール違反ではないし
(*21) abiko 2014/11/15(Sat) 20時頃
|
|
村建てを経験したことがないと、どうしても情報欄で村ごとのルールを設定できること、デフォルトがどのルールなのか認識しにくいんだと思う
だから今回のことをずっと引きずるんじゃなくて、今後村情報欄をしっかり読んでから入ればそれで十分だと俺は思う
(*22) abiko 2014/11/15(Sat) 20時頃
|
|
あぁ、そうか。 だからの5日か。 今初めて理解しました。
なんというか、ただ申し訳ない。
(129) amane 2014/11/15(Sat) 20時半頃
|
|
狼だから、今回の勝敗にこだわって言ってるのではなく PLとしてルールを読み飛ばす(破るという認識はなかったというのはわかったので)PLがいるのは恐ろしいので、言っている
まあ陣営という意味では自分が同陣営だったときがたぶん1番しんどかっただろうけど
(-213) abiko 2014/11/15(Sat) 20時半頃
|
|
>>129 わかってくれたようでなにより。
最終日自体はactとか、仕様自体とか、村の雰囲気自体にも原因があったと俺は思っているから、PLとして今後わかってくれたら俺はそれで十分
abiko 2014/11/15(Sat) 20時半頃
|
|
>>129 わかってくれたようでなにより。
最終日自体はact違反への対応とか、仕様把握してない人への対応とか、村の雰囲気自体にも原因があったと俺は思っているから、PLとして今後わかってくれたら俺はそれで十分
(130) abiko 2014/11/15(Sat) 20時半頃
|
ルクレースは、はしょったら意味が全然違う文になったwwww
abiko 2014/11/15(Sat) 20時半頃
|
お仕事おわり。 ルクレースは村がやらないといけない所をごめんね。
(-214) luxx 2014/11/15(Sat) 20時半頃
|
|
>>6:@41 なつかしいwwww あれから、読み飛ばされたくない時は特にちゃんと書くようにしてるのだよ。
(-215) riddle514 2014/11/15(Sat) 20時半頃
|
ルクレースは、>>130 正直actのことは狼じゃなければもっと言ってただろうからなあ
abiko 2014/11/15(Sat) 20時半頃
ルクレースは、ミュリエルに手を振った。
abiko 2014/11/15(Sat) 20時半頃
ジョシュアは、ミュリエルの縦笛を探して押し入れをあさっている。
riddle514 2014/11/15(Sat) 20時半頃
|
>>-211 村の雰囲気は、ぶっちゃけ狼2人が触媒になってる部分もあるんですよね。ダブルバインドの話、少ししたけど。
こう言う狼に対する対処は、あまり出会う機会そのものがないんだけど、 大抵7-8割狼で勝つ人がやってて、私も全く対処が出来てないですね。
占い師に取り込む灰狼って形の時、無理やり占わせて黒を出させて目を覚ましたのが唯一の成功例だったけど、今度は斑狼が取り込み先を占い師→まとめに変えて、私は守護の護衛を外されて食べられて負けたわ。
その時の真占い師には、「弱ってるだけの相手なのに、うがって見過ぎで人格批判だ」とか色々言われたわ。それぐらい、心理見る狼を吊るのは難しいと思う。 でも毎回同じパターンでやられるの嫌だから、カスタさんには頑張ってほしいわ。
(-216) luxx 2014/11/15(Sat) 20時半頃
|
ミュリエルは、ちょっと!縦笛なんてないんですから!
luxx 2014/11/15(Sat) 20時半頃
|
そういえば今日リコーダーを吹く機会があって(随分前から決まってた機会だけど)どうしようかと思っていた
●年ぶりだけど案外指は覚えてるもんなんだな
ソプラ二ーノ ソプラノ アルト2本 テナー バス
の6本リコーダーアンサンブル
(-217) abiko 2014/11/15(Sat) 21時頃
|
ルクレースは、>>-217 ●年ぶりが●ひとつじゃ足りないことに気づいて……
abiko 2014/11/15(Sat) 21時頃
|
…情報欄はいつでも読んでいたつもりなのですが… つもりになっていただけでしたね…。
一年半近く参加していて、これではいけませんね。
ルクレースさん、ご教示ありがとうございました。 私が至らないためにご迷惑をおかけしました。
仲間に苦い選択を迫らせないため、相手の思惑を理解するため、自分の首に自分で縄を掛けないためにも。 以後確認は怠らないと、ここに誓いを置いておきましょう。
(131) amane 2014/11/15(Sat) 21時頃
|
|
「雰囲気勝ち」って意識した事なかったにゃ 一考して頭の片隅に据えてきますか
(-218) wbo6_on 2014/11/15(Sat) 21時頃
|
|
>>-217 ルクレ そんなの絶対演奏中にこの村の事を思い出してしまう自信があるw
(-219) luxx 2014/11/15(Sat) 21時頃
|
|
>>-219 何日目かのジョシュアの「人は2本しかリコーダーを持っていないはずだから~」のactに、何か言おうと思ったけど自分で自分の発言に笑う痛い見習いお笑い芸人のようになりそうだから、やめたw
(-220) abiko 2014/11/15(Sat) 21時頃
|
ジョシュアは、ミュリエルのソプラノリコーダーを発見した。
riddle514 2014/11/15(Sat) 21時頃
|
ルクレはリコーダーがうまいのか。聞かせてくれたまえ。 つ[さっき見つけたリコーダー]
(132) riddle514 2014/11/15(Sat) 21時頃
|
フロライトは、そっと自分のリコーダーを隠した
amane 2014/11/15(Sat) 21時頃
ルクレースは、首を振った。
abiko 2014/11/15(Sat) 21時頃
|
oO(どうせ変態扱いなら封印していたもっこりを…)
(-221) riddle514 2014/11/15(Sat) 21時頃
|
ルクレースは、ーーーレーティングの壁ーーー
abiko 2014/11/15(Sat) 21時頃
|
>>-221 。o0(りどるさんはそろそろ自ら進んで変態枠を取りに行くのを止めた方がいいと思います)
(-222) amane 2014/11/15(Sat) 21時頃
|
ジョシュアは、問題ない。これはただのミカンだ。
riddle514 2014/11/15(Sat) 21時頃
|
情報欄読んだつもり、は私もだよね。
勝利を目指すのは当たり前だからこそ、人外を吊ることが勝利と信じて戦ってた。けど、今回の舞の存在がそれと反発する要素だという認識が、できて無かった。ある意味仕様確認不足でもある。当たり前を自己解釈してた。
不愉快な思いをさせた方々にはごめんなさい。 (今更だけど私のactもNG多かったのかな…?)
村情報欄は読まれないことも多いから、私は天声でアンケート宣誓や実際に参加者に声をかけます。 これをやってもトラブルはどうしても起こるものの、アンケート宣誓があれば確認や合意が取りやすいので、村建てする予定のある方はご一考いただけると幸いです。
(133) tagorin 2014/11/15(Sat) 21時頃
|
|
まぁお前が謝ってんじゃねえよ、って意見もあるだろうけど、情報欄確認しなかったって問題はよくわかったので、ケジメ。
(134) tagorin 2014/11/15(Sat) 21時頃
|
ルクレースは、>>133 私のactも~ というかact違反のたいていはアンダンテのものだと思う
abiko 2014/11/15(Sat) 21時半頃
ルクレースは、基準があいまいだと思ったら、使わないのが1番事故がない
abiko 2014/11/15(Sat) 21時半頃
アンダンテは、そうなのか、自覚無かった。喉についてのactとかかな?
tagorin 2014/11/15(Sat) 21時半頃
|
うーん
(-223) luxx 2014/11/15(Sat) 21時半頃
|
|
アンダンテは、カスタード>>58うん、そういう意味ー。>改行 2014/11/08(Sat) 11時頃 o
アンダンテは、頭回んなーい、ふにゅり。でもやらないとねー。 2014/11/08(Sat) 13時半頃 o
(135) abiko 2014/11/15(Sat) 21時半頃
|
|
まぁいいや。任せる。 余計なこと言う気しかしない。
(-224) luxx 2014/11/15(Sat) 21時半頃
|
|
アンダンテは、やっぱりジェラートとの対話は疲れる(ぽふぅ。 2014/11/09(Sun) 12時半頃 o
アンダンテは、めんど村わろす。 2014/11/09(Sun) 15時頃 o
アンダンテは、だいたいわかるから大丈夫だよ。 2014/11/09(Sun) 17時頃 o
アンダンテは、>>122「魂を削る」と明言したじゃないかー、ばかー。(ぽこぽこ 2014/11/09(Sun) 17時半頃 o
(136) abiko 2014/11/15(Sat) 21時半頃
|
|
>>135 下段もアウトなのか…
(137) tagorin 2014/11/15(Sat) 21時半頃
|
|
本当に申し訳ないけど力不足ですね。。。
(-225) luxx 2014/11/15(Sat) 21時半頃
|
|
アンダンテは、あ、触らぬと言った舌の根も乾かぬうちに聞いてしまった。 2014/11/10(Mon) 10時頃 o
アンダンテは、>>41カスタードじゃない? 2014/11/10(Mon) 10時半頃 o
アンダンテは、あ、吐き出したらスッキリしたよー。みんなゴメンね、ありがとー。 2014/11/10(Mon) 13時半頃 o
アンダンテは、読む努力はするけどね。 2014/11/10(Mon) 15時半頃 o
(138) abiko 2014/11/15(Sat) 21時半頃
|
|
アンダンテは、>>86の仮定は>>87ありきだよ、念のため。 2014/11/14(Fri) 01時半頃 o
(139) abiko 2014/11/15(Sat) 21時半頃
|
|
アンダンテは、返答残ってるけどまた後で。 2014/11/14(Fri) 09時頃 o
アンダンテは、まだ起きてるけど喉温存。最終日だし(・×・) 2014/11/15(Sat) 01時頃 o
(140) abiko 2014/11/15(Sat) 21時半頃
|
|
離席及び他者の在席に関するもの(1番解釈の難しいラインだと思うもの)を除いてもこれだけあった
程度というか内容的には他の人も数コはあるけど、これだけ毎日堂々としてたから村の情報欄まったく見てないんだと思ってたわ
(-226) abiko 2014/11/15(Sat) 21時半頃
|
|
情報欄のact基準があいまいだってのはナシね?
あいまいだと感じたら使わなければいいだけだから
(141) abiko 2014/11/15(Sat) 21時半頃
|
|
うん、いくつかは確かに今読み直したらアウトだ。 ネタ発言と思って入れたのもあるけど、コミュニケーションに使ってるのはミスだ。
指摘されてようやく理解した。特に指摘を受けて無いから大丈夫だろうと思い込んでいた。確かに私の場合使わない方がいいな。
(142) tagorin 2014/11/15(Sat) 21時半頃
|
|
>>142 基準がわからないと思ったらプロのうちに確認しとくといい
(143) abiko 2014/11/15(Sat) 21時半頃
|
|
【人】 御曹司 ジョシュア !?
actダメそうなのでこちらで。とりあえず狼まで把握した。 (69) 2014/11/11(Tue) 17時半頃 o アンダンテは、ぶは。この発言無駄感。 2014/11/11(Tue) 17時半頃 o
ここだけ見ればいいと思う。 お手本があるから。
(144) luxx 2014/11/15(Sat) 21時半頃
|
ベニアオイは、今帰りやー。議事はどんなやろ?
risosu 2014/11/15(Sat) 21時半頃
ミュリエルは、(あれ、リコーダーが……?)
luxx 2014/11/15(Sat) 21時半頃
|
>>143 そうだね。笛のこと確認しながら他の確認が疎かになってた。 多分こういうのをactでストップかけるのもNGなんだとピンときたし。
>>144 ああ…そういうのもあった…
(145) tagorin 2014/11/15(Sat) 21時半頃
|
|
私も見直したらアウトなのあったわ() プレビューないから気をつけないと時々うっかりしそうなのだよ。
(-227) riddle514 2014/11/15(Sat) 21時半頃
|
|
私もあるにゃー
(-228) wbo6_on 2014/11/15(Sat) 21時半頃
|
|
以降は「自分は飴と栞以外はACT禁止で自制しよう」とか位にするか…
(-229) wbo6_on 2014/11/15(Sat) 21時半頃
|
|
俺も、離席と一緒に翌朝来る時間言っちゃったの1つあるし人のことは言えないのだけどね (そのあとはあぶねーと思ったので訂正と飴以外のact自体をやめたけど)
(-230) abiko 2014/11/15(Sat) 21時半頃
|
|
使ってると私の場合ずるずると甘くなるな。 飴だけにした方が良さそうだ。
(146) tagorin 2014/11/15(Sat) 21時半頃
|
|
.oO(そういえば初日にジルベに指摘したの自分だったな…あれはなんだったのか)
(-231) wbo6_on 2014/11/15(Sat) 21時半頃
|
|
エルシニアとアンダンテとテオドールとエドワーズとフロライトと踊り狂ったおぼろげな記憶がある。
!!!!!!!!
あった!記憶あったよ〜〜〜〜!
(147) blacksoup 2014/11/15(Sat) 21時半頃
|
|
むぅ、村開始してからもう一回情報欄確認しに行ってたんだけど、これじゃ確認したとは言えないな…actは推理発言禁止、と覚え方した割りにできてないし。
(148) tagorin 2014/11/15(Sat) 22時頃
|
|
こんばんわ〜なのだ。
act推理云々はもうこの機能が発明されてから ずーーっと言われてる気がするねえ。
結局自分に甘くならない人っていないというか、 人狼ゲーム中のストレス下で期待するのは無理だと思うから、 ゆるゆるの運用か、推理利用ありありのどちらかがいいなと思うねえ。
オル太もけっこうギリギリアウトだったと思うので 気を害した人がいたらごめんね〜!
(149) blacksoup 2014/11/15(Sat) 22時頃
|
アンダンテは、そろそろ寝ます。
tagorin 2014/11/15(Sat) 22時頃
|
「車が来てないのでちょっと赤信号だけど渡ります」位の感覚になっているにゃ まぁ、勿論、違反なんだけど
(-232) wbo6_on 2014/11/15(Sat) 22時頃
|
|
>>148 アンダンテは人狼先生とか名乗るくらいだし、戦績もあるから、今更ルールを自分が当たり前のことをしていればルールを破るような行動をしてるわけないという意識が自分の中にあるんじゃないかな
ガチ負け村みたいな特殊ルールだと確認を怠らないから、すべての村でそれを意識すれば、今後同じようなことは起こらないと思う
(-233) abiko 2014/11/15(Sat) 22時頃
|
ルクレースは、>>-232 無残な姿で発見されてしまう……
abiko 2014/11/15(Sat) 22時頃
ルクレースは、>>-233 なんか消したり書いたりしてたらルールが被って変な文章になっとるな
abiko 2014/11/15(Sat) 22時頃
|
>>ルクレース 私も注意されて気づいたのですが、 元から「感謝した」はデフォルトであるからセーフ?
でも、「説明までありがとうございます」は、 アウト?その違いがイマイチ理解できてなくて・・・ ネタ以外は使わない方がいいというのはなんとなく思いました。
(-234) ixenonn 2014/11/15(Sat) 22時頃
|
|
こんばんにゃあ!笛吹き勝ったにゃ?おめでとうにゃあ。んーっと、直近の話し合い見て、少し空気読もうかなと思ったにゃが、挨拶しないのもなーって思ってきちゃったにゃ
(@31) akatuki1018 2014/11/15(Sat) 22時頃
|
|
>>-233 その感覚はある気がする。 特殊ルールは確かに情報欄で目を引くしね。 再発防止にはちょっと色々考えてみる。
(150) tagorin 2014/11/15(Sat) 22時頃
|
ジョシュアは、リリアーヌをもふもふした。
riddle514 2014/11/15(Sat) 22時頃
|
違反か否かの境界線は、線引きをはっきりと誰か1人に委ねないと、個々人の解釈で是否が分かれるにゃ
(-235) wbo6_on 2014/11/15(Sat) 22時頃
|
|
>>-234 俺はアウトだと思ってるけど(デフォルトも、喉枯れときに在席連絡で使えちゃうので)、 本人がそんなつもりなかったと言うなら本人はそうだったんだろうなと思う程度 (村建てに判断投げるのがいいと思う)
アンダンテは、数が多すぎてわざとじゃないとありえないレベルに見えたんだよね
(-236) abiko 2014/11/15(Sat) 22時頃
|
ジョシュアは、シャロとリリアーヌで猫PPの予感。
riddle514 2014/11/15(Sat) 22時頃
ルクレースは、キャットファイト……
abiko 2014/11/15(Sat) 22時頃
|
んぁ・・・良く見たら、最終日は村人たちが自陣営の勝利を放棄してるにゃあ。。。
んー賛否両論あるみたいにゃが、私はそれはやっちゃダメだと思うにゃあ。「自陣営が勝つために」何をするか考えるべきであって、LWを吊ることで自陣営が負ける、としたらそれは「自陣営の敗北のための行動」と見られてもおかしくないと思うにゃあ。
ジョシュア以外からLW候補を探して吊り、LWがジョシュアだったら拍手。が最善かにゃ?と思ったにゃ。
んー・・・笛吹き入りは難しいにゃあ!
(-237) akatuki1018 2014/11/15(Sat) 22時頃
|
リリアーヌは、シャロットにゃ!今こそ猫PP発動にゃあ!!
akatuki1018 2014/11/15(Sat) 22時頃
|
魔女、行きます +=`°ω°´=*~
(-238) wbo6_on 2014/11/15(Sat) 22時頃
|
|
ブヒィ
(151) abiko 2014/11/15(Sat) 22時頃
|
ルクレースは、あかん、笑かそうと思ってやるとあんま面白くないかもしれんw
abiko 2014/11/15(Sat) 22時頃
|
ニャアアアアアアアア =`ω´=`ω´=`ω´=`ω´=`ω´=`ω´=`ω´=`ω´=`ω´=`ω´=`ω´=`ω´=`ω´=`ω´=`ω´=`ω´=`ω´=`ω´=
(-239) wbo6_on 2014/11/15(Sat) 22時頃
|
|
にゃああああああああ =`ω´=`ω´=`ω´=`ω´=`ω´=`ω´=`ω´=`ω´=`ω´=`ω´=`ω´=`ω´=`ω´=`ω´=`ω´=`ω´=`ω´=`ω´=
(-240) akatuki1018 2014/11/15(Sat) 22時頃
|
|
まりまりまりまりまりまりまりまりまりまりまりまりまりまりまりまりまりまりまりまりまりまりまりまりまりまりまりまりまりまりまりまりまりまりまりまりまりまりまりまりまりまりまりまりまりまりまりまりまりまりまりまりまりまりまりまりまりまりまりまりまりもっこり
(-241) riddle514 2014/11/15(Sat) 22時頃
|
|
oO(人外しかいないのか)
(-242) riddle514 2014/11/15(Sat) 22時頃
|
|
>>-242
oO(正確には一人違うのが紛れてるにゃあ・・・)
(-243) akatuki1018 2014/11/15(Sat) 22時頃
|
|
…ところで、ふと思ったのですが。 例えばカスタードさんが本当に笛で、村が狼の交渉を蹴って▼狼、▲時しても処理順の関係で灰の非舞が消えますよね。
これで絶望村を悟った場合、残った人はどうすればいいんでしょう?
(152) amane 2014/11/15(Sat) 22時頃
|
エルシニアは、りどるさんがもっこりしてる安心感
yukinkoo 2014/11/15(Sat) 22時頃
|
=`ω´=`ω´=`ω´=`ω´=`ω´=(°(OO)°)=`ω´=`ω´=`ω´=`ω´=`ω´=`ω´=`ω´=`ω´=`ω´=`ω´=`ω´=`ω´=`ω´= にゃっひーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
(-244) wbo6_on 2014/11/15(Sat) 22時頃
|
|
(*✧×✧*)(*✧×✧*)(*✧×✧*)(*✧×✧*)(*✧×✧*)(*✧×✧*)(*✧×✧*)(*✧×✧*)(*✧×✧*)(*✧×✧*)(*✧×✧*)(*✧×✧*)
にゃっはーーーーーー!
(-245) akatuki1018 2014/11/15(Sat) 22時半頃
|
|
>>152 最終日に(客観情報)確定負けになったときは笛勝たせてよいよ それはよくカードでハムスター入りでよく土下座合戦だけど、そういうときに村がヘイトのない笛の方を勝たせるのは普通
推理、客観確定情報の違い
(-246) abiko 2014/11/15(Sat) 22時半頃
|
|
>>152 それな。個人的には狼がCOしてるなら村が好みで吊っていい気はするが、舞視点で舞が嘘でないことは確定しているが狼が嘘でないことは確定していないので「非舞を吊りきらない」を優先しておけば絶対に間違いはないはず。
(-247) riddle514 2014/11/15(Sat) 22時半頃
|
オルエッタは、ねこじゃらしを持って飛び込んだ!
blacksoup 2014/11/15(Sat) 22時半頃
|
じゃあ私は差し詰めこれですね。
\ |⁰▿⁰|ノ <Hi!
(-248) amane 2014/11/15(Sat) 22時半頃
|
|
まぁ灰の狼をピンポイントで吊らないとその状況にならないけど
(-249) abiko 2014/11/15(Sat) 22時半頃
|
|
狼COした狼+舞村だけになったら、逆に足掻かなきゃいけないのは狼の方だね 土下座合戦。
(-250) abiko 2014/11/15(Sat) 22時半頃
|
|
変態吊りされる気しかしない>土下座合戦
(-251) riddle514 2014/11/15(Sat) 22時半頃
|
ルクレースは、>>-246 鳩から打つもんじゃないな……文章意味プーさん><
abiko 2014/11/15(Sat) 22時半頃
|
ところで オル太は最近act固定文のみ+推理利用ありの村で遊んだけど、不自由さが面白かったのだよ〜。
RPも心理戦の一部ですよね?派なオル太は RPだから推理にかかわらない、という考えは無いな! それはそれとしてルールがそうなら文脈読むけどー!
(153) blacksoup 2014/11/15(Sat) 22時半頃
|
|
「ではジョシュアさん、笛ではなくて私の靴を舐めなさいっ!」 とか??
(-252) luxx 2014/11/15(Sat) 22時半頃
|
|
その場合に、土下座するのは、私(`w´)
(-253) wbo6_on 2014/11/15(Sat) 22時半頃
|
|
成程。
…第三陣営入りは難しいな…
(-254) amane 2014/11/15(Sat) 22時半頃
|
オルエッタは、ジョシュア兄、変態ってなあに〜?
blacksoup 2014/11/15(Sat) 22時半頃
オルエッタは、ジョシュア兄、変態ってなあに〜?
blacksoup 2014/11/15(Sat) 22時半頃
|
むしろそのおみあしを舐めさせてはくださいおねえさま。
(-255) riddle514 2014/11/15(Sat) 22時半頃
|
|
>>-255 では▼ジョシュアさんで……(
(-256) luxx 2014/11/15(Sat) 22時半頃
|
|
oO(よし、次に第3陣営入りをやる時は幼女チップ選ぼう)
(-257) riddle514 2014/11/15(Sat) 22時半頃
|
ジョシュアは、おやすみなのだよ。
riddle514 2014/11/15(Sat) 22時半頃
ミュリエルは、おやすみー
luxx 2014/11/15(Sat) 22時半頃
|
ログがねこねこしい・・・!
(@33) risosu 2014/11/15(Sat) 22時半頃
|
フロライトは、ジョシュアさん、おやすみなさいませ。 つ▼
amane 2014/11/15(Sat) 22時半頃
|
ジョシュアおやすみー。りどる全然もっこってないじゃん。
赤灰ログ読んでないけど、そっちではすごかったのかな?
(@34) risosu 2014/11/15(Sat) 22時半頃
|
|
いや、エペエは赤ではもっこりしてはいなかったにゃ…
(-258) wbo6_on 2014/11/15(Sat) 22時半頃
|
カスタードは、▼ジョシュアに賛成した。
ixenonn 2014/11/15(Sat) 22時半頃
|
oO(さすがに御剣検事に申し訳なくてもっこるのは無理だったw)
(-259) riddle514 2014/11/15(Sat) 22時半頃
|
|
出先だけど取り敢えず帰還… ジョシュアおやすみ▼
情報欄とかactとか、いつの間にか自分の中で勝手にここまでOKみたいになってたかなぁと…気をつけます。
(-260) yukinkoo 2014/11/15(Sat) 22時半頃
|
|
oO(エピったら我慢できなくなったのだよ)
(-261) riddle514 2014/11/15(Sat) 22時半頃
|
|
「モコモコモコ」でもよかったのに…
(*23) wbo6_on 2014/11/15(Sat) 22時半頃
|
|
りどるさんがもっこっていないと、村名にもっこりって付けられない不具合が…
(-262) yukinkoo 2014/11/15(Sat) 22時半頃
|
|
ここまでエピで誰も狂人のCNに突っ込んでなくてグリフィンさんも普通に何事もなかったかのように受け入れてるのがシュール
(154) luxx 2014/11/15(Sat) 23時頃
|
|
>>-254 まぁシャロはこちらから敗北を強いた陣営に土下座合戦をするのは嫌いと言ってたし、その状況(土下座合戦)で勝てるなんて思わないけど、やらないと今度はこちらがルール違反になるから自分の信条に反しても絶対無理と思ってもやらなきゃいけない
まぁ土下座合戦(相手不在)はシャロより俺のがなんとかなりそうな気はする
(-263) abiko 2014/11/15(Sat) 23時頃
|
|
あ、リュシさんがツッコミ入れてた。 でも1度声に出してしまってから私はもうだめだーw
(-264) luxx 2014/11/15(Sat) 23時頃
|
|
最初はエクスカリバー的なかっこいい剣の名前にしようと思ってたのだが、グルグルグルのCN見てCN神が降臨してコレにした。
それ隠す気ないだろう。そこまで丸出しにするほど恥じらいのないオトコではないのだよ、私は。
(*24) riddle514 2014/11/15(Sat) 23時頃
|
ルクレースは、souieba
abiko 2014/11/15(Sat) 23時頃
ルクレースは、そういえばエペ×3の由来をまだ見に行ってなかった。確認しよう
abiko 2014/11/15(Sat) 23時頃
|
ちょっと流れみえなくて、もう寝そうな人にご挨拶だけでも。
今回も本参加できなくてごめんなさい。 G1093は私にとって色々思い出深いところです。
また機会があれば、遊びたいです。またどこかで!
良い人狼ライフを~。おやすみノシ
(@35) risosu 2014/11/15(Sat) 23時頃
|
|
3つのエペ(剣)でみつるぎ!←
(*25) riddle514 2014/11/15(Sat) 23時頃
|
ルクレースは、フェンシングかー。全然しらない世界だ
abiko 2014/11/15(Sat) 23時頃
|
>ベニアオイちゃん エピ延長してくれたから月曜朝までだよ~
luxx 2014/11/15(Sat) 23時頃
|
|
やばい完全に中身で喋ってたけどこの国削除しても残るんだた
(-265) luxx 2014/11/15(Sat) 23時頃
|
フロライトは、エルシニア様、おかえりなさいませ!
amane 2014/11/15(Sat) 23時頃
|
>>-236 ルクレース なるほどー、発言内容というよりは在籍確認になるからアウトと感じたという事かしら? うーん、それだと発言前後のact以外全部禁止になってしまいそうな? 感謝の気持ちを伝えたかっただけなので推理ではないと思っていたのですが・・・うーん。 その辺り過敏な人もいるので注意というとこですね。
>>153 オルエッタ 固定文でどうやって推理するんでしょうか・・・? actのタイミングも推理要素に加えてもいいという事でしょうか・・・?
その辺り考えだすと時間メタになりそうで、結局推理利用には使わない方がいいともおもったり・・・。
(-266) ixenonn 2014/11/15(Sat) 23時頃
|
|
ミュリエル別の何かがログインしたみたいに笑
(156) yukinkoo 2014/11/15(Sat) 23時頃
|
エルシニアは、フロライトただいま、いい子にしてたかい?(なで
yukinkoo 2014/11/15(Sat) 23時頃
|
luxxさん
おお、延長してた!でも明日も忙しい。おうふ。
(@36) risosu 2014/11/15(Sat) 23時頃
|
|
ご飯食べながら、1日目から赤灰ざっと見しやす。
直近反応悪かったらごめんなさい。
(@37) risosu 2014/11/15(Sat) 23時頃
|
|
空気を読まずにプロローグにツッコミを入れよう。
>>0:-110 エルさん 桃ってるからフロウさんだと思っていた……。 りどるさんがゆきんこさん狙いに行ったのかと思った……ら>>0:-187で大体あってた。
>>0:-181シャロさん こわ!でもちょっと進行中はフロウさんがそんな感じだったかも……(グラの目線的にも)
>>0:-191 メルさん 光速の中身バレにふいた
>>0:-241 エルさん かわいい
>>0:-260 エルさん かわいいと思います!(力説)
(-267) luxx 2014/11/15(Sat) 23時頃
|
|
yukinkoさんは、プロロでプロポーズ透けを考慮していなかったw
じるべーの「お、いけるクチ?」ってなんかハイヴィ言ってた!と思い、誤認したよ!
(@38) risosu 2014/11/15(Sat) 23時頃
|
|
>>0:-265>>0:-266>>0:-268>>0:-269 ジル これってプロローグ推理の類? 最近流行ってるよねープロローグ推理。 私も意識してプロローグから人格練るようにしてるんだけど。
ジルベールに頼りに行ったら食べられて泣いた。 どうも、村で独りだって思うとだめみたい。駄々崩れた。ごめん。
*
思ったよりなかった
(-268) luxx 2014/11/15(Sat) 23時頃
|
|
>>0:-7 エルシニア [[color]] できるかな? >>0:-8 エルシニア 色は無いのか、残念。
>>0:-9 メルヒオル [[color]]
>>0:-10 メルヒオル あ。なかった。
すごいシンクロをみた!
(@39) risosu 2014/11/15(Sat) 23時頃
|
|
>>153オルエッタ>>-266カスタード 「…に頷いた」や「…の肩を叩いた」、「…が仲間だと感じた」みたいなもので、自分の意思表示は出来るから、そういう感じだろうか。
ネタで村に混じることで白アピになったりすると教わってからは、act推理禁止以外の村では自分は結構注意してる。
(-269) shikao 2014/11/15(Sat) 23時頃
|
グリフィンは、ダブルピースした
shikao 2014/11/15(Sat) 23時頃
|
>>0:-30 メルヒオル あらあら、は再戦ベルのリスペクトですよ
メルヒをこれで、ベル(CHIKAさn)と勘違いしそうになったけど、「そう見えるなら、そうかもね♪」みたいなのが、1093のヨアヒムもいってた!(ノクロだっけ!?) と思い、決め打ちましたww
(@40) risosu 2014/11/15(Sat) 23時半頃
|
ミュリエルは、その顔でダブルピースされるのはじわじわくる
luxx 2014/11/15(Sat) 23時半頃
|
>>0:-41 シャロット以降の「笛について」
なんかすごいとしかいいようが。 人物考察でも「ふおー」ってなったし。
(@41) risosu 2014/11/15(Sat) 23時半頃
|
|
/* エリィゼのときはもっこりと素直に言えましたが、グリフィンではちょっと言いにくかったです。
(-270) shikao 2014/11/15(Sat) 23時半頃
|
|
>>1:*10 ルクレ 賢い。。
>>1:-67 シャロ エピでもじゃれあうつもりでどやぁした私の事を>>-62で怒っちゃうからこれ割と本音なんだろうなぁ……相手を殺すって事は、殺されても良いって覚悟を持ってくれれば、君に腹を向けるのも吝かではないのだけどね。
>>1:-126 ジル これ見ても私のセンサー狂ってましたね。 と言うか、今回ジルさんこう言う横からの検討あったっけ。食われ防御だった? 自分の>>-1:-138とかでも見れてる訳なので、ここは原因を検討しなきゃなー。
今回は、と言うか今回も、かも知れないけど初日2日目が完全にダメだったわね。
(-271) luxx 2014/11/15(Sat) 23時半頃
|
|
ベニー>>@41 でも笛の仕様を1つ勘違いしてるから一部「探査笛」の項目とそれに準じて連なった部分が破棄になったにゃー
(-272) wbo6_on 2014/11/15(Sat) 23時半頃
|
|
>>@41 普段やらない編成では、シャロットさんのような推察をやる・やらないで村での動きに大きな差が出ますよね。 そういう意味でも、プロローグから村は始まってるのだと思います。
(-273) shikao 2014/11/15(Sat) 23時半頃
|
|
自分も中身予想苦手だけど、案外バレないものだねぇ。 相手をゆきんこだと誤認させれば透けを気にせず桃れるのか()
>>-267 フロライトかわいいだろ!かわいいよね!知ってた!
本能的に桃りに行ってしまったのも、中身がディーターやローリーやカークだと気付かなかったのも、仕方無いことなんだ…
(-274) yukinkoo 2014/11/15(Sat) 23時半頃
|
|
「笛に吹かれて踊った人はその村で踊った人"全員"が判る」なのに「「笛に吹かれて踊った人はその時一緒に踊った"相方"が判る」と思ってたのは大きな手違いだにゃー
建村者の発言を読んだ上で誤認してたから、なんとも阿呆だにゃ
(-275) wbo6_on 2014/11/15(Sat) 23時半頃
|
|
.oO(いやしかしその場合の仕様だと笛の性能がやばいですにゃ…)
(-276) wbo6_on 2014/11/15(Sat) 23時半頃
|
|
>>1:146 自分 お久しぶりでまさかの黒汁さんだった。(最後に同村したの2010年だったよ……と言うか復帰おめでとうです。) 私が村側の時にさっぱり中身が当たらないのはやっぱり人物像考察が狼の時よりぬるいんだろうなぁ。
>>1:-153 エルさん ……やっぱりこうだったか。こちらこそごめんね。 苦手だ、責められてるってのを隠して狼って言われてる様に見えたけど、狼だからかと思ったんだよね。 エルさんの人を見抜くには、私があまりにも優しくなさ過ぎたし、エルさんみたいな人のことを考えてればよかっただけだ、って今は思う。
(-277) luxx 2014/11/15(Sat) 23時半頃
|
|
シャロットさんが漢字の使い方からわかって、ミュリエルさんとジルベールさんはもしかして?くらい。 今回は本当に中身わからなかった。
(-278) shikao 2014/11/15(Sat) 23時半頃
|
|
エルさんの動きは、折れてはいけない村としての責任感と、相手(私)への気配りが原因だったんだろうから、これはどう考えても私が阿呆だ。
真面目にヤだし、反省して検討します。
(-279) luxx 2014/11/15(Sat) 23時半頃
|
|
>>0:-125 シャロット
おー。自分のこと書いてくれるとわ。 うれしいね!
(@42) risosu 2014/11/15(Sat) 23時半頃
|
|
グリフ(アヘア)>>-278 あれ?同村はどこかであったけ…にゃ? .oO(あ、肩書き)
(-280) wbo6_on 2014/11/15(Sat) 23時半頃
|
|
ベニー>>@42 観戦者もSNSでの記録に載せてるからにゃー 必須ではないけど、自分の領分の一環として
(-281) wbo6_on 2014/11/15(Sat) 23時半頃
|
|
プロロ推理流行ってるのかー。 やってる人はちょいちょい見かけるけど、あんまり意識したこと無かったな。 自分がプロと本線中で同じ動きが出来ないというのもあるので。
(-282) yukinkoo 2014/11/15(Sat) 23時半頃
|
エルシニアは、気付いたらグリフィンがアヘアヘアヘだった
yukinkoo 2014/11/15(Sat) 23時半頃
|
>>0:-207 ジェラルド オオムギ一歩遅れてる
どきぃ!でも元村ぁ、読んでぐれだのでずね・・うれじい (鼻水ずるー
(@43) risosu 2014/11/15(Sat) 23時半頃
|
|
/* >>-280シャロット あ、月狼でお会いした菊池です。 (個人的にログ読みでお見かけすることも多かったです)
(-283) shikao 2014/11/15(Sat) 23時半頃
|
|
自分みたいな「相手の人物像を可能な限り全部捉える」事やる人だと、序幕中の「役職が就いてない状態」つまり「無色部分」がとても大事ですにゃー
「役職」が「色(白黒)」なら、「気質」って則ち「無色」ですからにゃ
必要無い人は必要無い行動だにゃ
(-284) wbo6_on 2014/11/16(Sun) 00時頃
|
|
>>0:-218 メルヒオル アオイちゃんはやっぱりりそすさんかな。
さすがのmotaさんでした!
(@44) risosu 2014/11/16(Sun) 00時頃
|
|
グリフ>>-283 おぅいぇー また霊騙り狼での敗けを見られたにゃぁ
(-285) wbo6_on 2014/11/16(Sun) 00時頃
|
|
実際、可能なら自分は序幕中から戦術議論したいんだにゃ でも雰囲気きつくなるにゃろ?
(-286) wbo6_on 2014/11/16(Sun) 00時頃
|
|
>>1:-194 ベニアオイ やはり、前回から薄々感じていたけどふーたろさんがいれば私はばれにくくなる!(※可愛くないのでバレる)
>>2:-5 ルクレース 特にミュリエルに腐ってる要素は含めないつもりだったのであの返しは間違いだったね……。 どうでも良いけど、この村終わってから友達に「腐女子っぽいRPをするからモテないんじゃないの?」って言われたので訴訟
>>2:-36 エルニシア せーふ!せーふ!
>>2:-78 ルクレース まぁ、土曜だしね?
>>2:-92>>2:03>>2:-94 ジルベールさん この灰ログを待っていたのに!
>>-2:109 自分 見返してもこれが過ちの始まりだ。
(-287) luxx 2014/11/16(Sun) 00時頃
|
|
ようやっとただいま~!
┏((=゚エ゚=))┛ホイ♪┗((=゚エ゚=))┓ホイ♪┏((=゚エ゚=))┛ホイ♪
(157) blacksoup 2014/11/16(Sun) 00時頃
|
|
とりあえずメルさんが村立てさんなの把握! エピローグ延長ありがとう~!
鳩で1d灰から見てたけど、結構参考になりそうな感じで… あとからじっくり読もう~。
(158) blacksoup 2014/11/16(Sun) 00時頃
|
ミュリエルは、おかえりなさーい
luxx 2014/11/16(Sun) 00時頃
|
>>0:-246 フロライト
から続くRP設定などなど。
やっぱり、amaneさんだあ。
(@45) risosu 2014/11/16(Sun) 00時頃
|
|
ミュリエル>>-277 この条件でオル太の中身が分かったら中身占い師として生きていけるよ…! 超おひさしぶりです。あんまり進化していないどころか退化している所をお見せ出来てしまった。フフフ…。 luxxさんの宣伝日記を見てなんか雰囲気よさそ~だな~&笛面白そう、というのがあって 飛び入り丸出しで飛び入らせて頂きました。
(-288) blacksoup 2014/11/16(Sun) 00時頃
|
|
箱前で寝落ちとった…! お疲れ様です。
(-289) mota 2014/11/16(Sun) 00時頃
|
|
>>2:-124 アデル 「アデルは真真してたから問題ないけれど、 食べられた時に信頼が無駄に下がらなくて済むからね。後狼が動きにくい(体感)」
>>3:-4 自分 まぁこれ中々酷い台詞だけど、 3-4つぐらい「それ初日に○○さんが言ったけどどうして3日目に言うの?」ってのがあったね。……とは言え、やっぱちょっと異常だわ。 墓下落ちた時凄い倦怠感に見舞われたし、ルクレシャロとジェラに対して消耗してたんだろね。言い訳だけどね。
>>3:-10 ジル この感覚私もあるんだけど、所詮ネットでつながってるだけなので、どこかで「目」が見てるはずなんだよね。どこでそう思うのか、気になってる。
(-290) luxx 2014/11/16(Sun) 00時頃
|
|
>>-277>>-279 いえいえ、苦手ーとか言っちゃってる時点で近付く努力を怠っているし、伝わらないものを諦めてしまっているので。 対ミュリエルは今回、墓下行ってからすごく後悔した部分。 もっと言えたことあるはずだよなぁと。
(-291) yukinkoo 2014/11/16(Sun) 00時頃
|
エルシニアは、オルエッタおかえりー
yukinkoo 2014/11/16(Sun) 00時頃
オルエッタは、にゃっほー意!
blacksoup 2014/11/16(Sun) 00時半頃
オルエッタは、意…?
blacksoup 2014/11/16(Sun) 00時半頃
|
やっほーい:やっほー、の意
(-292) wbo6_on 2014/11/16(Sun) 00時半頃
|
|
>>-284 無色部分かぁ。 意識はしてなくても、プロを一緒に過ごしてると、こういう人かなぁという感想程度のものはどうしてもあるので、それのめちゃめちゃ精度高いやつみたいな感じだろうか。
(-293) yukinkoo 2014/11/16(Sun) 00時半頃
|
|
ざっと見たところ同村経験のある方はこんな感じだろうか~ ミュリエルluxxさん:レタス村4(ワレンチナ) リリアーヌakatuki1018さん:G1283村(クララ) グリフィンshikaoさん:格付け村6(アケミ<見学>) ジョシュアriddle514さん:格付け村6(アケミ<見学>) ルクレースabikoさん:第2回C国変則レギュ村(源蔵<見学>)
なんか漏れてたらごめんねー! 初めましてのかた初めまして。久しぶりのかたお久しぶりです。 blacksoupこと黒汁です。ロートルです。 この度は同村ありがとうございました。
(-294) blacksoup 2014/11/16(Sun) 00時半頃
|
エルシニアは、メルヒオルおはよ、おつかれさまー
yukinkoo 2014/11/16(Sun) 00時半頃
|
>>-91 メルヒさん 議事系の村建て発言って閉じれないから私もよくやらかしそうになるよ。
>>3:*51>>3:57 シャロット ちょっと落ち着いてきたので真面目にこの辺の理由についてレスすると、シャロは中身で喋ってるレベルだったし、私の日記を読んで来ましたって明言もしてる。
プロローグで戦術論を語りたい。私にはよく分からないけど霊に矜持もあるようだ。 だからあんまりシステム非笛印象取っちゃうとか、舞の数間違えて誘導とか、プロローグでもたさんが処理順喋ってるのに読み飛ばすとか、 そう言うつまらないことしないでよね。私はどうやってもたさんに顔向けすればいいんだ、あんまり村建てを困らせないで欲しいんだけど?って怒ってたので過敏は実際正しい。
まぁ後、前村で酷いルール違反者(BANされた)がいたのでちょっと過敏になってたのもあるかもね。
(-295) luxx 2014/11/16(Sun) 00時半頃
|
|
>>-294つづき 飛び入るにあたって、akatuki1018さんの名前があったのも 一つの決め手だったのです~。
G1283村の占騙クララは狼だからダメだったのではないのだ…。 私の占い師は真でも偽でも微妙、が正解やった…。 なんか良いところ見せられてませんが、お久しぶりでーす!
(-296) blacksoup 2014/11/16(Sun) 00時半頃
|
|
エルス>>-293 そんなもんだにゃー 喋る度合いに因って精度が変わるので安定したものは期待しちゃいけないけどにゃ
(-297) wbo6_on 2014/11/16(Sun) 00時半頃
|
|
ていうか格付け村…。多いね…。 そりゃグリ兄も存在感薄すなるわ…。
グリ兄の違和感自体は読み取れたけど 結局真も偽もあるどまりで、動けなかったなあ。うまいなあ。 ジョシュア兄は逆転裁判すっきやな…! なんか村の白さで埋まってしまったけれど、オル太は自分と似ているという要素を上げておいてなんですが、好きなタイプのふんわり白狼さんでありました。
(-298) blacksoup 2014/11/16(Sun) 00時半頃
|
|
結局プロローグでしゃべんないのがCO順推理もされずに有利ということになってしまうのであった。 ずーん。
(-299) blacksoup 2014/11/16(Sun) 00時半頃
|
|
ログ読んできました。 ルクレースさん、ありがとうございます。
(-300) mota 2014/11/16(Sun) 00時半頃
|
|
>>-299 プロ喋りたいから喋るけどね!
(-301) yukinkoo 2014/11/16(Sun) 00時半頃
|
|
>>3:131 ジルさん だって、事前に予定を調整するとはいえ12時に寝て6時か6時半に起きないと1周間持たずに発熱しだすダメ社会人だっているんですよ(ばんばん)
>>3:149 ジェラさん 理想的でしたね♡
>>3:-151 ベニアオイさん その発想はなかった
>>4:-7 ジルさん ん、これってシャロットであってます??
>>4:-10 ジル 私もこの時点では吊り>襲撃だと思っていたけど完全に噛みだった様で残念です。やはりプレーンな状態で狼の意図を探すのは難しい。
(-302) luxx 2014/11/16(Sun) 00時半頃
|
|
ミュリ>>-295 順番に返答~
中身で喋ってるのは全員そうだにゃ?中身いない人おらんにゃ 「中身そのまま」って言うなら、この「にゃ」はRPだしにゃ、RPの程度の問題だにゃ 「中身が見えるから」なら「見えてるものは仕方ない」んじゃないかと思うにゃー 私にも周囲にもどうこうできる話でもなし
「日記見ました」はまずかったのならいまこの場でその旨を受け付けるにゃ 自分はどこの問題点があるともいまは思ってにゃいので
読み飛ばしてはいないにゃー 誤読だにゃ 自分から聞いておいて「読み飛ばし」は流石にしないにゃ 舞の数え間違いも意図的ではないにゃ 放っておいたけど、認識での笛非笛メタならジェリにも「非笛」が付いた時期があるはずだけど、それないからにゃぁ なのであの「非笛メタ」はあまり実の無いものだと思って放置したにゃー
(-303) wbo6_on 2014/11/16(Sun) 00時半頃
|
|
カスタード>>-226 やってみれば分かるけど、固定文actで伝わる情報自体がかなり少ないので、よっぽど疑心暗鬼な人が集まってるのでなければ、みんなログ読みながらact打ってて、在席アピールしたところで、赤窓潜伏疑惑すらあんまかからないかな~。 いる上に忙しくも無さそうなのに思考伸びない、とか、そういう意見の一助にはなるかもしれないけど。
「単に回答や意見を読んだという意志表示」で頷いたり、 「回答ありがとう」を感謝したり、 「ちょっと離席」をこまめに言いやすかったり、 「今日はもう寝るわ~」だけでpt使わずにすんだり、
結構便利だったよ~。
(159) blacksoup 2014/11/16(Sun) 00時半頃
|
|
(続)
「それが建村者の迷惑になる」場合って禁止行為になった場合だけだと思うので、自分は「役の仕様を読み間違えて動いていた人」である情報が周囲に落ちた、程度で認識してるに
それに「そういうこと諸々全て含めて"村での情報"」だにゃ 中身推理、してるにゃろ?
以前のBANで気が囁立ってるのは実際見ていたし理解
(-304) wbo6_on 2014/11/16(Sun) 00時半頃
|
|
固定文actは、確かに俺がカード人狼やっている人間だから情報でかいと思っちゃうんだよな
(160) abiko 2014/11/16(Sun) 00時半頃
|
|
グリフィン>>-269 そうそう。喉切れると「賛成なら頷いて、反対ならハリセン」とかも発生してたけど、喉pt切れた時の予備として程度の情報量しかなかったな。 actをpt代わりにしたら通常発言要らないやんという論点はカバーできていると思った。
ネタる喉が必要!のでactを…!という今回の村設定とはまた違うだろうけどね。
(161) blacksoup 2014/11/16(Sun) 00時半頃
|
ルクレースは、エピローグまでなんでみんなそんなアンカーミス多いのw
abiko 2014/11/16(Sun) 00時半頃
|
ちょっと修正(>>-303)
「笛の仕様の誤認で"非笛"が付くなら真笛ジェリにもそれが付く時期があったはずだしにゃ」 「なので真笛でさえ誤認があったのだから"誤認してたからシャロ非笛"は要素として実があまり無いにゃ」
(-305) wbo6_on 2014/11/16(Sun) 00時半頃
|
|
>>-266 まぁいち参加者にきいてもはじまらないから、これから曖昧だとかどこまでいいのと思ったらプロできくか使わない選択肢を取るのだ
(-306) abiko 2014/11/16(Sun) 00時半頃
|
|
>>*4:95>>4*96 ルクレ 正解なので要素としてめもめも。 やはり人外と言うのは村視点に立つ自分を意識して足場を固めたがるものなのかしらん。
>>4:-81 ルクレ にがわらい 私もアニーちゃん狼なら劇場系狼だなって思ってました。ジェラさんも言ってたけど、プレイング的には媚系の女の子がやると映えるよね。(アニーちゃんは狼ではなかったけど) ああ言うのを見るとここ怖っぽくなっちゃいますが、まぁ今回は間違えずにすみました。
>>4:-87 ルクレ なんでですかっ。 まだエドワーズさんがネタをしだす前じゃないですかっ。
(-307) luxx 2014/11/16(Sun) 00時半頃
|
|
みんなともうちょっと話したいけど オル太も体力回復しないと発熱しかねないのだ~! おやすみおやすみ~! またあした!
(162) blacksoup 2014/11/16(Sun) 01時頃
|
オルエッタは、まめしぼりを引かれながら寝床にin
blacksoup 2014/11/16(Sun) 01時頃
|
自分自身把握漏れをしていたり、アウトなactもあるし注意喚起も出来ず、オマエは何をしていたんだ、今までから何も学べてないではないか、と。 プロローグやまサイの各種説明も足りていない事が多いですし、皆様に任せ過ぎてしまった部分も多かったです(そして自分が曖昧になっていてはどうしようもない)
本当に申し訳ございませんでいた。
(-308) mota 2014/11/16(Sun) 01時頃
|
メルヒオルは、オルエッタに手を振った。
mota 2014/11/16(Sun) 01時頃
|
なーんか「中身見えちゃって疲れる」って言われる事が非常に多いが こちらは見られてる側で見せたくて見せてる訳でもないのに「見えるんだよ隠せよ」みたいな扱いを度々受けて不当だと思うにゃ
見えてる側が言う「勝手に見えんるんだよ」と同等にこちらは「勝手に見ておいて文句言わないでよ」なので
「隠せ」と言うなら「見るな」って思うにゃー 猥褻物扱いでもしてるんかにゃ? 中身って隠さないといけない問題? ただただ「俺は中身が見えるのは嫌だ」って言ってるだけにゃろ? 私は「中身見えてもいいじゃん」ってので、意見根本がそも違うにゃー
どっちの人間も一定数いるので、問題に啓起するだけ「価値観の違い」で終わるにゃ
(-309) wbo6_on 2014/11/16(Sun) 01時頃
|
|
「中身見られて疲れられる事が多い」し「中身見えるから問答無用で吊る事もあるからな」とまで言われた身としては、一方的に見せつけてる加害者扱い受けるの納得できんにゃー
見せちゃってる側が一方的に悪い話なの、これ?
(-310) wbo6_on 2014/11/16(Sun) 01時頃
|
|
>中身推理、してるにゃろ? 何が言いたいかよくわからなかったよ。 中身推理って言うか、他の人は「エドワーズが入村しました」レベルだけどシャロットだけ「おぼろんです!」って書いてあるレベルなんだけどね。
別にそれは問題にしてない。ただエピローグで「そうだったのかー」で終わる問題を進行中に意識してしまって疲れただけ。
私は中身予想はしてるけど中身推理は出来ないよ。 同じ人でも、村によって嗜好は変わるからね。普通は。
(-311) luxx 2014/11/16(Sun) 01時頃
|
|
ミュリ>>-311 失礼 「中身推理」でなく「中身予想」でとどめますにゃ
「おぼろんです!」って書いてあって、問題があるとするなら「ラス自身が疲れる」事だが、これを私はどうかする話になったり?
(-312) wbo6_on 2014/11/16(Sun) 01時頃
|
|
ミュリエルが嫌じゃなければシャロットに伝わる方法でミュリエルの言いたいことを(おそらく)言い換えれるけど
(163) abiko 2014/11/16(Sun) 01時頃
|
|
あ、伝達1つ抜けた
「中身予想してるにゃろ?」は、中身を考える事をしてるなら多少也と中身故の影響が対人に表れるので、"すっごいよく見えるシャロ"と "然程見えないけど予感はするダレカ"に程度の差以外の何か違いあるのかにゃ?
って旨 なんで私にだけ疲れてるにゃ
(-313) wbo6_on 2014/11/16(Sun) 01時頃
|
ルクレースは、シャロ、ミュリエルはべつにシャロを「問題」にはしてなくて、ただ自分の気持ちを伝えてるだけだよ
abiko 2014/11/16(Sun) 01時頃
|
ルクレ>>163 む、溜めたのかにゃ?
憚られる表現でもあるかにゃ? ミュリがいいなら私は言ってもらって構わんにゃ
(-314) wbo6_on 2014/11/16(Sun) 01時頃
|
|
>>-309>>-310 別にそんな話はしてないんだよね。
ただ私は、少なくとも私のつてで来る人には、ちゃんとルールに目を通して欲しかったし、情報欄とかを見落として「こんなはずじゃなかったのに」と後で気づいて(それこそフロウみたいに)嫌な思いをしてほしくなかった。
まぁ後、「それも情報」と言うのはやられた側が言う台詞で、自身が言っていい台詞じゃない気がするね。主観だけど。 今回は、特に大事にならなかったから次から気をつけてで良いけどね。
「luxxの日記できました」は、当然「luxxはそれ相応の振る舞いを求める」と言う事は言っておくよ。
(-315) luxx 2014/11/16(Sun) 01時頃
|
|
ミュリ>>-315 大事でなければ「こんなこと」でも「村での情報」で収まると思うしにゃー 禁止行為でなければ何してもいいと思うにゃ、誤読だろうと自由にゃろうにゃ でもこっちも私の主観にゃ
失礼 では他の人ともかく「ラスはそう求める」認識は今後持っておくにゃ そこは今知った内容故にゃ
(-316) wbo6_on 2014/11/16(Sun) 01時頃
|
|
そうだにゃー 誤読する気があってやった訳じゃない、やった側を許した経験がある私は、やった時に許される、位は持ってるしにゃ
まぁそれでも、「良い事でない」のは確かだしにゃ
「今後気をつける」
(-317) wbo6_on 2014/11/16(Sun) 01時頃
|
|
あー、中身周りの話題に大きく言及したのは「"疲れる"と言われる事に辟易したから」にゃ…
まぁその話題が主でないので、無視で結構にゃ
(-318) wbo6_on 2014/11/16(Sun) 01時頃
|
|
げへへへへ。盛り上がってるかね。
(-319) Theodore 2014/11/16(Sun) 01時頃
|
|
何故げすい笑い方でwww
(-320) wbo6_on 2014/11/16(Sun) 01時頃
|
|
エピの返答でもしていこうかな。
(-321) Theodore 2014/11/16(Sun) 01時半頃
|
|
>>-316 了解。ご返答は拝読しました。
今後ともよろしくね。 勿論私が誤ったら、君は私を刺して構わない。
他の方はごめんなさいね。 事後ですが、少し場所を頂きました。
(-322) luxx 2014/11/16(Sun) 01時半頃
|
|
いや、リアルでテンション高いだけw
(-323) Theodore 2014/11/16(Sun) 01時半頃
|
|
ジェラルドさんだー。やっほやっほ。
(-324) luxx 2014/11/16(Sun) 01時半頃
|
|
お酒ですかにゃ ってまさかのリアルでそんな笑い方を?wwww
(-325) wbo6_on 2014/11/16(Sun) 01時半頃
|
|
やほっほー
(-326) Theodore 2014/11/16(Sun) 01時半頃
|
ミュリエルは、ルクレースにお辞儀をした。
luxx 2014/11/16(Sun) 01時半頃
|
笑い方は「がはははッ!(山賊」みたいな感じだと思うw
(-327) Theodore 2014/11/16(Sun) 01時半頃
|
|
>>9:@0 リュシオル ふふふ、なかなかの笛騙りだったであろう。
(-328) Theodore 2014/11/16(Sun) 01時半頃
|
メルヒオルは、ジェラルドさん、こんばんは。
mota 2014/11/16(Sun) 01時半頃
|
ミュリ>>-322 言に従い、条件に際しての刺す権利は貰うけど、やはり自分は許すと思うにゃ 刺す択なら、自分ここで刺されるべきだと思うしにゃ
ども
(-329) wbo6_on 2014/11/16(Sun) 01時半頃
|
|
村騙りの間違いw
(-330) Theodore 2014/11/16(Sun) 01時半頃
|
|
>>9:4 ミュリエル いやいや、ミュリエルにはしてやられた。 他の灰・役職がまとめだったら、 俺の生存勝利の可能性あったっしょw
(-331) Theodore 2014/11/16(Sun) 01時半頃
|
|
ジェリ>>-327 どっちも山賊っぽいにゃ 「お頭」か「手下」か、位の
(-332) wbo6_on 2014/11/16(Sun) 01時半頃
|
|
>>9:7 オルエッタ オルタたん、ありがとうーおじさん勝ったよ! 「オル太踊らせそうなのっておじちゃんぐらいだよね」 GJ出ればおいしいなぁと思って、踊らせちゃったw
(-333) Theodore 2014/11/16(Sun) 01時半頃
|
|
俺は基本ゲスいからなw
(-334) Theodore 2014/11/16(Sun) 01時半頃
|
|
>>9:-30 リュシオル 占いの方法は陣形・状況に依存しないというのが持論。 村人がほぼ全員が状況から持論を展開できるなら、自由。 そうでないなら統一って考え。
(-335) Theodore 2014/11/16(Sun) 01時半頃
|
|
>>9:-46 グリフィン こちらこそ、有難うございました。 何かヴェス過ぎて、中身スケスケでしたw お久しぶりです。以前ご一緒したコザックの人です。
(-336) Theodore 2014/11/16(Sun) 01時半頃
|
|
>>159 オルエッタ この村は割とそういう感覚に近いのかなーっと思いながら参加してましたわ (ちょっと気持ちを伝える為の使用や「離籍」や「おやすみ」などの在籍確認はact使用OK)
出身国(IJT)だとactその物がないのでその辺り使いこなせていない自身があります(キリッ (飴渡しもフリーメッセージに変える方法がわからなかったし)
でも、使うとすごく便利で頼ってしまう部分があったりするんですよね。
>>306 ルクレース 了解です。推理使用禁止ってなると人によって範囲が結構違うんだなっていうのは思いましたわ。
それではこの辺りでおやすみなさいませ。
(164) ixenonn 2014/11/16(Sun) 01時半頃
|
|
記録をつけ始めたけど、これは流石に一晩じゃ終わらんにゃー 明日はゲムマだし寝るにゃー 延長もされたしにゃ
ではでは、又暫く
(-337) wbo6_on 2014/11/16(Sun) 01時半頃
|
|
>>9:*1 シャロット プレイヤー的に負けて、陣営的な勝負に勝ったって感じかな。
(-338) Theodore 2014/11/16(Sun) 01時半頃
|
|
ジェリ>>-338 そそ、自分はジェリが勝った事実は残るものだと思うにゃー
(-339) wbo6_on 2014/11/16(Sun) 01時半頃
|
|
>>9:-64 シャロット それも技術だって、武田修宏と城彰二が言ってた。
(-340) Theodore 2014/11/16(Sun) 01時半頃
|
|
>>4:-116 テオさん ありますよー。薄味です。 太眉は私よりちょっと上の世代の人かしらー?
>>4:-120 ジルさん この村のジルベールさんもフラットタイプでしたか……。 やっぱり顔的にアレでソレなんでしょうか。
>>4:-120 ルクレさん えっ。私は普通にノクロ姫路線で女の子かなぁって……?あれ?
>>4:-148 シャロさん ( ・ω・)?本当にそう思うならたぶん年の功かな?私の本質は人狼参加しはじめたぐらいから何も変わっていませんね。幸か不幸か。
(-341) luxx 2014/11/16(Sun) 01時半頃
|
|
>>9:*6 シャロット ネタ半分読み半分。 最終局面に残るであろうメンツ選んで、ペアにしていった。 基本的に低めの狼目は放置。高めの狼目がターゲットで。 エルシニア・フロライトはエルシニア中心。 確白でも班だでも問題なし。 フロライトは黒くなかったけど、雰囲気襲撃なさそうだった。 アンダンテとエドワーズも、被襲撃がなさそうなところ。 メルヒオルは、個人的なSGとして残し(ぉ テオドールとオルエッタは死んでも美味しいところ。
(-342) Theodore 2014/11/16(Sun) 01時半頃
|
|
狼の欲が判断基準だったね。 村人相手というより、狼との読み合いをしていたつもり。
(-343) Theodore 2014/11/16(Sun) 01時半頃
|
|
>>4:-182 ジェラ 灰見てると進行中のいろいろはジェラさんのRPが巧すぎて本当にPLむき出しで喋ってる様に見えてたと言うのが真相な気もしなくもない。
>>4:-202 シャロ 「確認」は仕事を推し進める上での基本ですよー。 (※ただしアンカーミスは訂正できるので確認しない)
>>4:-203 シャロ はい、この時点でそうですね。 ですので検討した結果、結果論ですが苦しくても霊判定に頼らずに▼狂or▼狼で様子見が現実的な最善手だったと言うのが正直な所でしょうか。とは言え、
▼斑舞 ▲守非舞 ▼狂非舞▲占舞 ▼笛 ▲村非舞
と言う吊り順で負けてるので、狼が笛間違えてる時点で、 これを▼狂非舞→▼笛しないとダメ。正直むちゃくちゃキツいです。ジェラさん吊り、3倍ぐらい難易度上がっちゃいます。 なんで守護襲撃で当てちゃうんですかー。
(-344) luxx 2014/11/16(Sun) 02時頃
|
|
うう、読んでたら寝てた。
(@46) risosu 2014/11/16(Sun) 02時頃
|
|
>>9:116 アンダンテ 俺は伝えたい事は伝えたつもりだし。 ルクレ辺りが何かいい事言ってた気がする。 グリはもっといい事言うだろう(丸投げ
(-345) Theodore 2014/11/16(Sun) 02時頃
|
|
自分でもやるけど、いざやられると初手狩抜きの負け必至な感じが凄い。 しかも笛狙いで守護とかどうしようもないじゃないのー。ぶーぶー。
共有か聖痕入れる事を検討したいけど、これやると今度は狼がキツくなるわよね。恋入れて4陣営&落ち可能性UPにした方がまだバランス取れるかもしれない。
(-346) luxx 2014/11/16(Sun) 02時頃
|
ミュリエルは、ベニアオイをなでなでした。
luxx 2014/11/16(Sun) 02時頃
|
act推理絡みは俺もやらかしたから、何も言えない(´・ω・`)
(-347) Theodore 2014/11/16(Sun) 02時頃
|
|
>>9:-268 ミュリエル 俺プロ苦手だから、ずさ飛び込みでしか基本参戦しない。
(-348) Theodore 2014/11/16(Sun) 02時頃
|
|
>>9:-275 シャロット 本当だよ。 2人パスして【俺踊った】とかやんなくて良かったよ。 悲惨な事になってた(;´Д`)
(-349) Theodore 2014/11/16(Sun) 02時頃
|
|
>>9:@43 ベニアオイ 一応、礼儀として見てはおこうと思って。 両村とも、普通に推理外したw
(-350) Theodore 2014/11/16(Sun) 02時頃
|
|
話は全然変わりますが、 luxxさんって、まとめサイトで考察とか書いてる方ですか?
(-351) Theodore 2014/11/16(Sun) 02時頃
|
|
BBSですか?書いてたかもしれない。 しかしあの文章はだいたい自分で読んでも自分が書いたようにあまり思えなくて笑える
(-352) luxx 2014/11/16(Sun) 02時頃
|
|
おおー 実は初めてまとめやる時手数とかサパーリだったので、 参考にさせてもらったんですよw
てか、今でも人狼フォルダにブックマーク残ってますw
(-353) Theodore 2014/11/16(Sun) 02時頃
|
|
あら、そうなんです?
あんなので良ければじゃんじゃん使って下さい。 (そしてこれ使えねー!ってなったら教えて下さい)
(-354) luxx 2014/11/16(Sun) 02時頃
|
|
了解っすw 何か有名人にあった気分だw
(-355) Theodore 2014/11/16(Sun) 02時頃
|
|
>>5:-1 シャロさん 100戦!仙人ですね〜。
>>5:-9 ジルさん なんか格好いい。
>>5:*44 ジョシュアさん えっ、何ですかその設定。私はおにぎりを投げつけ……(無残)
>>5:-24 りどるさん でもそんな事言って、楽しんでるんでしょう?(じとめ)
>>5:-55 シャロさん ここは同意ですね。
>>5:-60 カスタさん (なでなで)戦ってくれて、ありがとうございました。
(-356) luxx 2014/11/16(Sun) 02時半頃
|
|
>>6:*7 ジョシュアさん 襲撃先吊りセットでよかったのにー。 吊れれば勝ち、襲撃通れば白確定で問題ないですよー。 GJは出されると死にますが、状況的に低かったですし。狂人居ないことは村側にほぼみえちゃいますのでアレですが。
>>6:-16>>6:-17 自分 もたさんとあびこさんとおぼろんさんしか合ってない。何故初同村とか飛び入りや村建ての人が分かるのに(ry あすてろさんはCO外れたのにどんだけ私あすてろさんに見えてたんだろう……w
>>6:-21 ジルさん ジルさんが……なんだって……?
>>6:-57 ルクレさん 誰かも801pt自慢してみえたけど、893ptとかもキリ番に入りますか?
(-357) luxx 2014/11/16(Sun) 02時半頃
|
ミュリエルは、寝落ちに襲われそうなのでねまーす。おやすみなさい。
luxx 2014/11/16(Sun) 02時半頃
ジェラルドは、おつですー
Theodore 2014/11/16(Sun) 03時頃
|
ジョシュア>>-176 画像見て思い出した。 そうか検事の名前だったか。御剣って。
(@47) kurodon 2014/11/16(Sun) 04時頃
|
|
お、エビローグ延長入ってるのか。 ゆっくりしてもいいんだね。
寝ようかな・・・。 でも多分、明日になったら、またやることが・・・。
(@48) kurodon 2014/11/16(Sun) 04時頃
|
|
喉枯れた人がACTやメモを使って大量の主張を続けた
という村を見れば、 ACTやメモについて真剣に考えるようになって、 軽々しく使わなくなりそうだな。
一回だけ、アウトすぎる村を見たことがある。
(@50) kurodon 2014/11/16(Sun) 04時半頃
|
|
>>9:*25 ジョシュア なるほど!
(@51) kurodon 2014/11/16(Sun) 04時半頃
|
|
>>9:-269 グリフィン 肩を叩く→お疲れさん→退職勧告 という印象があるので、びっくりしてアクション確認しに行ったw
処刑先希望として使うのかなとか。
(@52) kurodon 2014/11/16(Sun) 04時半頃
|
|
>>9:-269 グリフィン blacksoupってどんな料理なんだろうとか思ってたけど、 墨汁の直訳だと思うと、なんかショックだったw
私は、墨汁みてお腹をすかせてしまったのかと。
(@53) kurodon 2014/11/16(Sun) 04時半頃
|
|
>>9:-294 オルエッタ アンカーミスってた。
(@54) kurodon 2014/11/16(Sun) 04時半頃
|
|
そして、墨汁(ぼくじゅう)じゃなかった! ぐぅぅ。
なんか違和感あるとは思ってたんだ。
墨汁見てお腹すかせたわけじゃなくて良かった(錯乱
(@55) kurodon 2014/11/16(Sun) 04時半頃
|
|
さて、そろそろお腹すいてきたし寝るかな。
なんでお腹すいた状態で寝て起きると、食欲なしの状態から復帰するんだろうな。 食欲とは何なのか。
(@56) kurodon 2014/11/16(Sun) 05時頃
|
|
おはよだにゃー
(-358) wbo6_on 2014/11/16(Sun) 07時頃
|
ジョシュアは、シャロットの頭を撫でた。
riddle514 2014/11/16(Sun) 08時半頃
|
_=(´ω`_=*~ ニャフ~
(-359) wbo6_on 2014/11/16(Sun) 09時頃
|
ジョシュアは、シャロットをもふもふした。
riddle514 2014/11/16(Sun) 09時頃
|
おはようございます。 気を取り直して…朝ご飯をどうぞ。
つ[エッグマフィン][ツナサラダ][ハニートースト][紅茶]
(165) amane 2014/11/16(Sun) 09時頃
|
ジョシュアは、ハニートーストもぐもぐ。
riddle514 2014/11/16(Sun) 09時頃
|
いつの間にか寝てたよ。
おはようでござんず。ツナサラダいただくでありんすよ。
わちきは和の食を。
[ごはん][鮭][納豆][味噌汁]
(@57) risosu 2014/11/16(Sun) 10時頃
|
|
ご飯対抗が来ました。 といいつつ対抗>@57のご飯をむしゃむしゃ…
1dのログがようやく読めましたが、これ…今日中に読めるのでしょうか。 どう考えても読んでいない部分が加速度的に増えていく気しかしないのですが…。
(166) amane 2014/11/16(Sun) 10時頃
|
|
赤のCNが割とすごい感じになってますね…
ジョシュアさん>>1:-34 あぁ…だから御剣。
アイリーンさん>>1:@18 『笛吹きにとっての確霊は大した問題じゃない』…あ。確かにそうですね…。 そもそも霊信者だからいつでも大した問題じゃないとしか思ってませんでした…(複霊は死ぬほどイヤ
アンダンテさん>>1:-62 ……。
シャロットさんの1d灰がすでにテンション振り切れてますね…
ジルベールさん>>1:-75 …そんなにルクレースさんの声がお好きだったんですかw
(-360) amane 2014/11/16(Sun) 10時頃
|
|
アンダンテさん>>1:-143 あぁ…やっぱり、こういう発想する方なんですねえ。 共感枠のはずです。
エドワーズさん>>1:-148 カルシウムを摂りましょう。
アイリーンさん>>1:@67 …人のお布団ダイブ…
メルヒオルさん>>1:-196 体調…あああ、すいません…(汗 そうか…あんまり遅く寝ると体調崩される方がいるのですね…
(-361) amane 2014/11/16(Sun) 10時頃
|
|
>>-357ミュリ下段 ┌(┌^o^)┐ホモォ...
(-362) riddle514 2014/11/16(Sun) 10時頃
|
|
>>-362 …やめれ(801自慢は私ですが
G以外は最初からの通し番号ではないので、キリ番探し遊びができないのが残念ですね…。 8.16.32.64から始まって、1024辺りまではキリ番を数えたい。
(-363) amane 2014/11/16(Sun) 10時頃
|
|
ルクレースさん>>2:-1 …?何に驚いているんでしょう?
シャロットさん>>2:-29 私はあまり対話姿勢がないから喋るだけ喋ってドロンでも全然構わないですけど、対話系の人が相手なら永遠に理解が得られないのでは…? >>2:-34 …一緒に落としていただいても良かったのに。
エルシニア様>>2:-36 男性が言うとすごいアウト感漂いますね…。 しかしエルシニア様は素敵でした(頬染
シャロットさん>>2:*50 笛狙いで守護狩りとか鬼。
(-364) amane 2014/11/16(Sun) 10時半頃
|
|
オルエくん、グリフィンくん
まさかの連続同村ww 村の期間かぶってたからいるとは思わなかったのだよww うん、グリフィンくんはお疲れさまなのだ。鯖落ちで向こうの村延びたから地上は大変だったろう。
(-365) riddle514 2014/11/16(Sun) 10時半頃
|
|
格付け村って10/31開始でよかったんですよね。 だったら8日目まで残ったら初日・2日目まではどう頑張っても被ると思いますので、今後はお控えいただくか、どちらの村でも文句を言わせないような輝かしい活躍をして欲しく思いますね。
(-366) luxx 2014/11/16(Sun) 11時頃
|
|
ミュリエルさん>>2:-89 1000ptも増えたら死んでしまいます…(ログ読み的な意味でも)
アイリーンさん>>2:@26リュシオルさん>>2:@28 そうそれ!それでした…!
あぁ、やっぱりもっと2dでエルシニア様を吊らないで、先に吊るべきは笛だ、と騒いでおくべきだった気がします…。
RP要素関係なく白いと思ってたのに、うまく要素を引っ張ってくることもできないし、それなら手数に任せるべきだったのに… 何でそう言う方向でもっと押せなかったんだろう。寝落ちも痛い。
(-367) amane 2014/11/16(Sun) 11時頃
|
|
ジルベールさん>>2:-149 騙りで出来ると強いことリスト ・相手のテンションを下げる言い回し …成程、メモ。対抗とってつい張り合って(じゃれあって)しまうんですよね…対抗が構ってくれないと寂しくなってしまうという悪癖。
エルシニア様>>1:-167 …分化が済んでないのでまだ無理です(照 >>1:-181>>1:-183 ね、村側はイヤですよね…。狼か、最低でも人外がいいです…
ジェラルドさん>>2:-176 なんでメルヒオルさんと踊らせて上げなかったのですか…!
(-368) amane 2014/11/16(Sun) 11時頃
|
|
今起きた。
>>@50 私それを2戦目で見て、村全体が許容してたの経験しちゃってるから、さすがにアレ最近の推理act禁止ルール的にはアウトだろうとわかってるんだけどね。 曖昧なら使うな、は確かにその通りなんだ。
(167) tagorin 2014/11/16(Sun) 11時頃
|
|
今回は自業自得も含めとても疲れたのでゆるゆるしてます。
みんなお疲れ様ー。
(168) tagorin 2014/11/16(Sun) 11時頃
|
|
>>-366 ちなみに私は掛け持ちした時が1回だけあります(開始時期もほぼ同じでダブルブッキング)が、 その時片方は占い師真決め打ち、もう片方は共有者まとめで襲撃前にバファ吊り→狼→恋でしたけど、まぁ端的に言うと、「それでもやるべきでなかった」と思っています。
心構えにも書いてある事ですが、まぁ一応伝えたい事としては以上です。
(-369) luxx 2014/11/16(Sun) 11時頃
|
ミュリエルは、お疲れさまー。
luxx 2014/11/16(Sun) 11時頃
|
あ、ミュリが前回BANあって神経質になってたっての見た。 敏感だったところに神経逆撫でるようなことして不快感与えてごめんね。
ミュリがやっぱり真摯で熱い人だなぁってのは再確認したよ。 お疲れ様。
(169) tagorin 2014/11/16(Sun) 11時頃
|
|
>>7:-2 ルクレ だってフリックミスしたんだもん……。
>>7:-36 ルクレ そうですね、私も最初に過ったのはそっちなのですが、リュシオルさんのお話のお陰もあって、何とか(本当に何とか)行けたかなーと言う感じで、ジェラルドさんについては改めて参加いただいた感謝を。
>>7:-40 ルクレ これ見てジョシュアさんが黒かとちらと。
>>7:-42 ジル だらしのない笑いをしてるのにかわいい。不思議。
>>7:-42 ベニアオイ ここにもあすてろさんスキーが……。
(-370) luxx 2014/11/16(Sun) 11時頃
|
フロライトは、アンダンテに朝食>>165を供した
amane 2014/11/16(Sun) 11時頃
|
ミュリエルさん>>3:-4 ………反論のしようがな…orz しかし3霊でライン見るのも同じくらい意味がないのでやっぱり舞吊はダメだと思いました。
>>3:-15 …!(じたばた
エルシニア様>>3:+3 うぅ、おいたわしや…(涙
ジルベールさん>>3:-33 私もロリコンだったことなど一度もありませんね(しれっ
ジョシュアさん>>3:-41>>3:-42 やっぱりもっこり言ってる。駄目だこれは。
ん、中身が判ってて見ると、らすさんが結構序盤から何かにいらだってるように見えますね…私が拾っていたのってこれか。
(-371) amane 2014/11/16(Sun) 11時半頃
|
|
>>7:-52 ベニアオイ >LuxxさんはRP苦手 ぐさぐさぐさっ
>>7:-54 ルクレース いや、単純に分析の内容自体に疑問がありました。 「他人が見られたい、見せたい自分」を「相手に与えてる」部分があり、好きな人は好きなんだろうなーと。>>7:-78 出した事自体は、本当に、単純に出したいから出したんだろうな、と見てました。
まぁ中身丸出し単語の物言いは、ちょっとしんどい人はしんどいかなとは思うけど、「中身丸出しで何が悪い」と言う信念をお持ちならそれはそれでありかなと。
7dのシャロさんの赤ログ発言が熱くて好き。
(-372) luxx 2014/11/16(Sun) 11時半頃
|
|
>>-366>>-367 文句を言われる程度のプレイングと思われたことを反省しつつ、今後は控えます。 村建てのmotaさん、参加者の皆様、申し訳ありませんでした。
(-373) shikao 2014/11/16(Sun) 11時半頃
|
|
寝落ちから覚めるともうお昼とか(しろめ おはようございます。
(170) mota 2014/11/16(Sun) 11時半頃
|
メルヒオルは、グリフィンをなでぽふ。
mota 2014/11/16(Sun) 11時半頃
グリフィンは、メルヒオルにお辞儀をした。
shikao 2014/11/16(Sun) 11時半頃
フロライトは、グリフィンさん、メルヒオルさんこんにちは。お昼は何がいいですか?
amane 2014/11/16(Sun) 11時半頃
グリフィンは、フロライトさんの作るものなら何でも。(唐突なアプローチ
shikao 2014/11/16(Sun) 11時半頃
|
グリフィンさんは進行中に「普段は能力者決め打ち狙える」なんて言うんだから、相応の矜持は見せて欲しかったと言うのが正直なところね。
次は全力のしかおさんとお相手したいですね。
(-374) luxx 2014/11/16(Sun) 11時半頃
|
|
実はエルシニアさんを吊りたかった本当の理由は、斑だからじゃなくて…
(171) shikao 2014/11/16(Sun) 11時半頃
|
メルヒオルは、お昼ご飯。身体があたたまるものがいいなー。
mota 2014/11/16(Sun) 11時半頃
ミュリエルは、唐突に昼ドラがはじまった
luxx 2014/11/16(Sun) 11時半頃
|
(…恋敵の抹殺?)
(-375) mota 2014/11/16(Sun) 11時半頃
|
|
>>>まさか…私とエルシニア様を引き離すのが目的…!<<<
鬼!!悪魔!!じんろう!!!
(172) amane 2014/11/16(Sun) 11時半頃
|
|
>>169 どうも。 PLとしては色々と思う所はありますけど、個人としては心配です。
(上司に〜って言われた件はちょっとびっくりしたよ) あんまり長期をやれる状態でないのかな?と思いました。 今のあなたとすぐ同村したいとは思えない、と言うのが正直な所ではありますけれど、体調回復したら、またあそんで下さい。
(-376) luxx 2014/11/16(Sun) 11時半頃
|
フロライトは、メルヒオルさんのリクエストに応えましょう…(いそり
amane 2014/11/16(Sun) 11時半頃
|
>>-374ミュリエル そうですね。せめて真霊カスタード先吊りくらいしないとウソですよね。 次は浮気しない自分で。
(-377) shikao 2014/11/16(Sun) 11時半頃
|
|
>>172 残念ながら全て違います。狂人です。
(173) shikao 2014/11/16(Sun) 11時半頃
|
グリフィンは、またのちほど
shikao 2014/11/16(Sun) 11時半頃
フロライトは、グリフィンさんのお昼には唐辛子を山盛りに入れようと心に誓った
amane 2014/11/16(Sun) 11時半頃
|
>>-376 いや、元上司の話は一年以上前だから気にしなくていいよ。今の職場にも感謝してるし。 (でも多分引きずってはいる。今回のアレソレでバーっとなった)
年末までの時間ができたのは本当だけど、今回のことは色々考えるべきなので注意するね。
(174) tagorin 2014/11/16(Sun) 11時半頃
|
|
注意というか考えてみる。
(175) tagorin 2014/11/16(Sun) 11時半頃
|
|
まぁ直近の村がどれも調子良かったんで、自惚れてたね。
(176) tagorin 2014/11/16(Sun) 12時頃
|
|
>>8:-29 ジル これね。
私が本当に狂人だったらどうしたかなぁ。 一応(やった事ないし)潜伏の予定だったんだけど、狂人の時はセンサーが普段よりもかなり鋭敏に働くので、不在装って3-2とかもありだったかも知れないな。
後私が狂人ならジェラ吊りだけはないw 普通にメルヒ吊ってるw
(-378) luxx 2014/11/16(Sun) 12時頃
|
|
4dはこれ絶対ん死んだと思って鳩見ながらぷるぷるしてました。 ミュリエルちゃんありがと。
(-379) mota 2014/11/16(Sun) 12時頃
|
|
ジェラルドさん>>3:-74 そんな色的な理由で…!
シャロットさん>>3:*35 ずっと空牙とか怖すぎる… ちょっと聞いてみたいのですが、その場合の勝ち筋って?
というか自分>>3:216!ここまで自分で時笛の可能性低いとか言いつつ不安に駆られてやっぱ轢くとか… うう、村側だと自分の悪い指向性が出るなぁ。
やっぱりルールの把握ミスは罪ですね…知ってれば最悪これを思い出して踏みとどまれたかも知れないのに。 …過ぎ去ったことなので全ては仮定ですが。
(-380) amane 2014/11/16(Sun) 12時頃
|
|
>>8:-15 シャロ 墓下COなしがいいので、定期的に意味もなく狂人騙りやブラフを混ぜます(長期的視野)
>>8:+252>>8:253 ジェラ ギドラ楽しそう
>>8:285 ルクレ この国で国主が出て来たのって本当にピカチューの時ぐらいじゃない? 基本ふらぅさんは放任な気がする。
>>8:146 ルクレ これ見ると本当に私笛だと思ってたんだなぁ……w
(-381) luxx 2014/11/16(Sun) 12時頃
|
|
そう言えば、自分がメルヒを使ってしまった事でluxxさんのオネエメルヒを見れなくなってしまったのがとても悔しい。
(-382) mota 2014/11/16(Sun) 12時頃
|
|
>>-382 な、なんだってー。
確か私、オネエってやった事ないんだよね。 ルー語風RPとか中国人留学生風RPとかはやった事あるけど。
(-383) luxx 2014/11/16(Sun) 12時頃
|
|
…お昼です。
川☆▿⁰*|ノ[鶏手羽元の生姜粥][ふろふき大根][あさり汁][くりごはん]
生姜は身体が温まって良いですね。 宣言通り、グリフィンさんの小鍋にだけ唐辛子をマシマシにしておきましたのでご賞味ください。
(177) amane 2014/11/16(Sun) 12時半頃
|
|
>>-383 やった事ないなら尚更見たかった! 元村と同じRPはしないだろう、と言うのを中透け防止に狙っていたのにプロロから透けてましたし…orz
>>177 美味しそう!流石フロウちゃん。 生姜大好きだし嬉しい。ありがとー。
(178) mota 2014/11/16(Sun) 12時半頃
|
|
>>-366 うム。向こうの村たてさんにお願いして日程の配慮を最大限してもらったので、もし被ったらリアルを投げ捨てて戦う覚悟はしていたのだよ。
次に村入りするのは就活終わってからだろうし、リアル犠牲にする前提のスケジュールは社会人として避けなければな。
グリくんは吊られながらも真らしさを残してくれてありがとう。グリくんが偽視されていてはカスタくん吊れなかったからな。実は私もグリくん真だと思っていたのだよ。
(-384) riddle514 2014/11/16(Sun) 12時半頃
|
メルヒオルは、リアルでもこんなご飯が食べたい。
mota 2014/11/16(Sun) 12時半頃
|
そうか。ジョシュアちゃん就活かぁ…。
(-385) mota 2014/11/16(Sun) 12時半頃
|
|
>>-382 メルヒオルチップ、すごい好きなんですけど一発目で使ってしまったのでもう使えない…。 いろいろと(夜の)襲撃をするのが楽しかった。
らすさんはなぜか女性(というかエルナ)のイメージが抜けません。オネエというよりはキレモノイメージですが。
もたさんはいつ見てももたさん。 ゆきんこさんもいつ見てもゆきんこさん。 おぼろんさんはヴェルタースオリジナル状態。
(-386) amane 2014/11/16(Sun) 12時半頃
|
|
ただいま、お昼ご飯間に合って良かった。 外から戻った所だから体の温まるものは嬉しいな。 やっぱり、フロライトの作るものが世界一美味しいよ。
ところで、グリフィン(恋敵…?)が何か言っていたようだが… […は、グリフィンの鍋にさらに唐辛子を追加した]
(179) yukinkoo 2014/11/16(Sun) 12時半頃
|
|
>>-383 ルー語風…! よし、次は小中大(逆転裁判キャラ)RPにしよう(ォィ 中国人風は私もやったことがあるのだよ。
(-387) riddle514 2014/11/16(Sun) 12時半頃
|
|
oO(うっかり「次」とか言ってしまった。入らない入らない入らない入らない…)
(-388) riddle514 2014/11/16(Sun) 12時半頃
|
|
ゆきんこだって、可愛いおにゃのこのつかう時もあるのですよ…?
sotaroさんもいつもsoaroさんかもしれない。 りどるさんは大体変態。
(-389) yukinkoo 2014/11/16(Sun) 12時半頃
|
|
>>-389 今回は李弗透けしなかったからセーフで!ギリギリ非変態ということで!!
(-390) riddle514 2014/11/16(Sun) 12時半頃
|
|
>>-390 笛舐め妖怪が何を言っているんだい?(首こて
(-391) yukinkoo 2014/11/16(Sun) 12時半頃
|
|
ジョシュアさんは就活ですか…。 社会人になるといろいろ面倒な事案が増えますが、めげずに頑張ってくださいね。 いい就職先が決まるようにお祈りしております。
…そうですね、選べるなら福利厚生はよく調べておくことでしょうか。 表には出ませんが、あれも給与の内です。
(-392) amane 2014/11/16(Sun) 12時半頃
|
|
>>-391 これは千歳飴なのだよ(きり
(-393) riddle514 2014/11/16(Sun) 12時半頃
|
|
>>-392フロライトくん 不吉な響きだな…
>>>>>お祈り<<<<<<
(-394) riddle514 2014/11/16(Sun) 12時半頃
|
|
エルシニア様、お帰りなさいませ。
[…は嬉しそうに笑ってエルシニアにおかゆをよそった]
そうですね、もう少し盛っておいても罰は当たらないのかも知れません。 そういえば、ジョシュアさんは私のリコーダーに何かしてましたよね…。
(180) amane 2014/11/16(Sun) 12時半頃
|
|
そうですね。 私は人狼が続けられるかどうかで会社を選ぶなんてとんでもないと思っていた時期もありましたが、実際に社会に出てみると人狼が仕事中に出来るかどうかで会社を決めればよかったと思いました(ダメ人間の発言)
(-395) luxx 2014/11/16(Sun) 12時半頃
|
|
>>-391 笛舐め妖怪ペロペロペロ ですね…
>>-394 いえいえ、非常に純粋な気持ちですよ?(首コテ 給与所得者なら家に帰って、ご飯を食べて、お風呂に入って、それからゆっくり考察できるくらいの仕事がいいです…
(-396) amane 2014/11/16(Sun) 13時頃
|
|
>>-395 長時間残業とか不規則な生活やスケジュールで村入りできない仕事は避けようとは思っていたが、その発想はなかったwwwwww>仕事中人狼
(-397) riddle514 2014/11/16(Sun) 13時頃
|
|
フロライト、ありがとう。 医務室では何故か蜜柑ばかりが提供されていたから、君の温かい料理が食べられて本当に嬉しいんだ。 蜜柑も美味しいんだけどね。
ジョシュアの鍋にも唐辛子を盛りたいところだけどフロライトの美味しい料理をひたすら辛い何かにしてしまうことに葛藤が…
(181) yukinkoo 2014/11/16(Sun) 13時頃
|
ルクレースは、>>-381 思い出したwピカチュウwww それと確かあと1回くらいあって、どちらも見てるから印象深かった
abiko 2014/11/16(Sun) 13時頃
|
人狼を続けられるかどうかで会社を選ぶと以下の様になります。
・少ない安定した残業時間 仮決定23時でも考察時間を確保できる時間が必須です。
・残業代がなくても楽勝でやっていける収入もしくは自炊しやすい環境 家の場所、ひいては職場の場所で日常生活が効率化されます。
・縛りや時間の使い方の緩さ お仕事中に発言しても大丈夫。
・休日・有給休暇のとりやすさ エピ当日に有給を取ってもいいなんて、なんて素晴らしい。
・ストレスの少ない職場・人間環境 ただでさえ人狼でストレスが貯まるのに仕事でもストレスをためるなんてとんでもない事です
(-398) luxx 2014/11/16(Sun) 13時頃
|
メルヒオルは、グリフィンちゃんの鍋が真っ赤になってる…。
mota 2014/11/16(Sun) 13時頃
ジョシュアは、唐辛子盛られる前にごはんもぐもぐ。
riddle514 2014/11/16(Sun) 13時頃
|
お仕事中に発言しちゃダメでしょw
(-399) mota 2014/11/16(Sun) 13時頃
|
|
>>-397 まぁ昼にサボって発言するより早く帰って集中したほうがマシですので、8割冗談で2割本気です。
(-400) luxx 2014/11/16(Sun) 13時頃
|
メルヒオルは、しかし気持ちはわかる()
mota 2014/11/16(Sun) 13時頃
|
>>-398 一番の問題は、そんな会社が私を選んでくれるかどうかだな(しろめ
(-401) riddle514 2014/11/16(Sun) 13時頃
|
メルヒオルは、2割は本気w
mota 2014/11/16(Sun) 13時頃
|
休日出勤と残業代出ないのが嫌で転職した人がここに。 最初の就活すごく大事だと思う。 適当に決めちゃダメ、ゼッタイ。
(-402) yukinkoo 2014/11/16(Sun) 13時頃
|
|
自分に取って何が優先されるのかで考えるといい。 許容できること、できないこと、人それぞれだと思うので。
(-403) yukinkoo 2014/11/16(Sun) 13時頃
|
|
一瞬戻れたけどまた出掛けて来る…また夜に。 未読ログ全部読むのは既に諦めたので、フロライトだけ抽出して鳩で読んだ…フロライト可愛い(感想
(-404) yukinkoo 2014/11/16(Sun) 13時頃
|
ジョシュアは、エルシニアの頭を撫でた。
riddle514 2014/11/16(Sun) 13時頃
|
>>-395 それはさすがにだいぶダメかと…w
けれど。 人狼ができる程度の余裕がある仕事、というのは。 要するに普通の生活ができる仕事である、と思うのですよね… メーデーの要求である8時間の労働と、8時間の余暇と、8時間の睡眠。 せめてここに近づける努力のある職場がいい。 そしてできるなら、好きなときに休みを取れる職場が。
(-405) amane 2014/11/16(Sun) 13時頃
|
フロライトは、エルシニア様…(照) 行ってらっしゃいませ。
amane 2014/11/16(Sun) 13時頃
エルシニアは、有給取りやすい環境は大事。
yukinkoo 2014/11/16(Sun) 13時頃
エルシニアは、フロライト、いってくるね(なで
yukinkoo 2014/11/16(Sun) 13時頃
|
>>-403 そうですねぇ…。 私は人間関係の固定化に耐えられない人間なので、転勤多めの今の仕事は結構快適ですが、そういうのに耐えられない人もいるだろうなぁ、とはいつも思いますね…
あと、他人の目が気になる人は公務員はやめた方がいいですね… 確かに安定はしていますが常に低空飛行ですし、査定は減点方式ですし、その割に民間からのヘイトが半端ないので日常生活が不便です。 ついでに言うと景気が良くなると馬鹿にされます…何がいいんでしょうねほんとこんな職場…(遠い目
(-406) amane 2014/11/16(Sun) 13時頃
|
|
漸く、赤灰、及びエピ議論含め確認終了しました。 改めまして、皆さんお疲れ様でした。
最終日の件は、昨日既に議論されており、蒸し返す&見物人の立場からアレコレ言うのも憚られます。 ただ私とて、ややもすれば同様の行動をしかねませんので、今回の事は重要案件として認識、次に活かせるようにしておきます。
(@58) Riku-gm 2014/11/16(Sun) 13時頃
|
|
>>-401 付け加えるのであれば、夜勤が入らない仕事を選んだ方が良い、と思います。
人狼と夜勤が重なると、ほぼ参加不可&纏まった時間が確保出来ませんから。
(@59) Riku-gm 2014/11/16(Sun) 13時半頃
|
|
>>-406 もしかして:同業
(-407) yukinkoo 2014/11/16(Sun) 13時半頃
|
カジミールは、エルシニア>>404フロライトだけ抽出……。有る意味、凄い読み方です。
Riku-gm 2014/11/16(Sun) 13時半頃
フロライトは、エルシニア様の愛を感じますね…(染
amane 2014/11/16(Sun) 13時半頃
|
>>-407 えっ…支店数524とかじゃないですよね?
(-408) amane 2014/11/16(Sun) 13時半頃
|
|
ジョシュア>>0:-187 プロローグ時点で、心は泥沼の昼ドラ状態。
(@60) Riku-gm 2014/11/16(Sun) 14時頃
|
|
>>-408 ノー、もっと大きい括りで同業かと思って笑<こーむいん
(-409) yukinkoo 2014/11/16(Sun) 14時頃
|
|
>>-409 は、一番小さいくくりで考えていた… 大きいくくりなら同業ですね…
(-410) amane 2014/11/16(Sun) 14時頃
|
|
…5d時点で>>4:31でシャロットさんのお仕事が終了していたのをすっかり忘れていた…(愕然 駄目だこれ、いろいろ抜けすぎてる。
ベニアオイさん>>3:@21 RPと考察は別ですね…。 しかし出力にはネタを乗せるので、客観的にはわかりにくいところがあるかも知れませんね…
3d墓下でジルベールさんとカジミールさんのロマンスが始まっている…!(wktk
ジェラルドさん>>3:-149 …これ、最後まで行くとどうなったのかが非常に気になります…。
ベニアオイさん>>3:@56 …あ!
オルエッタさん>>4:+0下のAct…そんなダンスは…ちょっと…()
ジルベールさん>>4:-7になぜかおもしろがられている…なぜだ。
(-411) amane 2014/11/16(Sun) 14時半頃
|
フロライトは、ポップコーンを6(0..100)x1g火に掛けた。スポポポポーン!
amane 2014/11/16(Sun) 14時半頃
フロライトは、少ない…さらに46(0..100)x171(0..100)x1g追加。
amane 2014/11/16(Sun) 14時半頃
|
>>-410 理不尽に怒られることをネタとして面白がれるなら… 数年スパンで環境変わるのは嬉しいー
(-412) yukinkoo 2014/11/16(Sun) 15時頃
|
エルシニアは、3キロ以上のポップコーン…?
yukinkoo 2014/11/16(Sun) 15時半頃
フロライトは、2977gのポップコーンを焦がしてしまった!
amane 2014/11/16(Sun) 15時半頃
|
おさとうの衣をつけようと思ったら、思った以上に難しくて焦げてしまいました…(しょぼん
[…はがっかりしながら焦げたポップコーンを空に打ち上げた]
(182) amane 2014/11/16(Sun) 15時半頃
|
|
>>-412 ネタw あとは…そうですね、テレビなどを見ていらいらしない心でしょうか…。 時代に即せない皆様が昔の感覚であれこれ注文をつけてくるので困ります。 環境変わるとスッキリしていいですよね。引き継ぎは大変ですけれども。
(-413) amane 2014/11/16(Sun) 15時半頃
|
|
人狼ができるかどうか、という基準だと営業屋とかどうよ。 結果さえ出せれば、時間は使い放題だよ。 出せなきゃ寝る時間もないけど。
(-414) Theodore 2014/11/16(Sun) 15時半頃
|
|
リュシオルさん>>4:@16 狐いないからいいかなって思って…。
アンダンテさん>>4:-30>>4:-31>>4:-36>>4:-38>>4:-39 面白い感触表現ですね…初めて見ました。 しかし、自分のところを読むとなんだか照れます…///
しかし、なんなんだろうこのミュリエルさんとの相互人外視…。 手順手数については鳩で移動中に検討した結果、訳がわからなくなって投げ出したことは認めます…
ルクレースさん>>4:*86 記録したくなりますよね…つい。
リュシオルさん>>4:@28 コスパの使い方が…なんか違?!
(-415) amane 2014/11/16(Sun) 15時半頃
|
|
会社のPCは大手就職したら、 普通に閲覧履歴監視されてるから注意。 事務方のマイナス査定は難しいから、こういうので調整してる。
(-416) Theodore 2014/11/16(Sun) 15時半頃
|
|
>>-414 営業さんだと全鳩考察できる技能も必要そうですね…?
(-417) amane 2014/11/16(Sun) 15時半頃
|
|
まぁ、鳩持ってトイレに行く回数多いと、 同僚から総スカン食らうから、それよりはマシかも。 仕事中はやらないのが吉かな。
(-418) Theodore 2014/11/16(Sun) 15時半頃
|
|
>>-417 今はwifi無料開放してる飲食店が多いから、 ノートPC持ち歩くってのもありなんじゃないかな。
(-419) Theodore 2014/11/16(Sun) 15時半頃
|
|
公務員の生活は単純に羨ましいよな。 自分には絶対に出来得ない生活スタイルが出来る環境。
>>9:-411 フロライト ミュリエル・ジョシュアにはセットしてた。 ボンボン御曹司とビシバシおねえたまで。
(-420) Theodore 2014/11/16(Sun) 16時頃
|
|
PCの接続監視は常識ですもんねぇ。
知り合い曰く、コールセンター系は暇なときはほんと暇なんで何か暇つぶしがないと死ぬって言ってました。
>>-419 ノートも薄くて軽いのがたくさん出てますものね。 Win8になってから、画面がタッチパネルになっているのが増えたのでマウスも要らないし。 やっぱり入力効率的にキーボードがないと辛いです… あ、iPadにキーボードのオプションをつけてもいいのか。 あのCM見てると、寝落ち前の考察とか、冬のオフトゥンから出たくないときなんかにはいいかなーって思います。
(-421) amane 2014/11/16(Sun) 16時頃
|
|
>>-356 ミュリエル いえいえ、ぐすん・・・(抱き付き) でも、戦い方を間違えた気もします・・・。 ルクレさんとシャロさんに反論するより、灰説得に回った方がよかったのかなとも。
>>-373 グリフィン グリさんは今回狂でご主人様より先に吊られるのはマズイと思い立ち位置調整で控えて居るのかと思いました。
>>-378 ミュリエル 同意。私も2-2見えてる狂人なら占いに出ると思います。 狼が▼メルヒ出してるのが見えてたらそこに合わせますよね。
ixenonn 2014/11/16(Sun) 16時頃
|
カスタードは、取り消しても無駄だったとい事実・・・しょぼーん
ixenonn 2014/11/16(Sun) 16時頃
|
ああ、パッド系はイイかもね。
(-422) Theodore 2014/11/16(Sun) 16時頃
|
|
>>-417 全鳩なら今もそうだから何も問題ないのだよ。 というか今のバイトが事務だけど人狼のこと考えながらできるほど甘くないのはわかっているので仕事中は仕事のことだけ考えるということで、早く帰れる仕事を探すのだよ。
(-423) riddle514 2014/11/16(Sun) 16時頃
|
カスタードは、独り言にするのを忘れただけなので、まぁいいか・・・。
ixenonn 2014/11/16(Sun) 16時頃
|
>>-380 フロライト その辺りひっぱて来て説得するべきでしたかね。 フローラさんはあの段階で説得に行くと、疑心暗鬼深めて逆にカスタ笛ロック掛かりそうなタイプに見えたのですが違いますか?
>>384 ジョシュア 狂人COしたら狼炙り出せてたのか、リドさんを奇策?で引っ掛けてるとか胸熱だったのに・・・ちくせう リドさんの奇策に何度かやられてるんだよね・・・。 >>-387(中華娘アリアの事だろうか・・・同村してた気がする)
(-424) ixenonn 2014/11/16(Sun) 16時頃
|
|
>>-420 …くっ、そのセンス…!
まあ、なんだかんだで、人生には時間的余裕が一番必要ですよね…。 なんというか、景気のためにも。
(-425) amane 2014/11/16(Sun) 16時頃
|
|
厳しい会社は、帰宅しても仕事のことしか考えられないし、 楽な会社は、会社にいる時でも遊びの事を考える余裕がある。 という不公平。
(-426) Theodore 2014/11/16(Sun) 16時頃
|
カスタードは、コウムインは安定職というイメージがまだありますが最近はそうでもないんですかねー
ixenonn 2014/11/16(Sun) 16時頃
ジョシュアは、ミュリエルと踊った。
riddle514 2014/11/16(Sun) 16時頃
|
>>-424カスタくん 狂人COされていたら信じて出ただろうなw危ない危ない。
(うん。それそれ>中国人アリア)
(-427) riddle514 2014/11/16(Sun) 16時頃
|
ジェラルドは、地方はカツカツとは聞いたが、労組が強いって世間のイメージがあるんだよな。
Theodore 2014/11/16(Sun) 16時頃
|
>>-415 そこまで色が鋭敏に見えることってあんま無いんだけどね。 そのくらい、アニーと魂が敏感になっててヤバかったんだと思う。 議事が赤く見える時はヤバい。
私の仕事は暇な時とそうじゃない時の差が激しいかな。今は時間がある状態。
(183) tagorin 2014/11/16(Sun) 16時頃
|
|
(ぴょこ) >>カスタードact 公務員=安定職、は未だに根強いイメージが有るのかもしれませんね。 そもそも、安定職というモノは滅多に存在しないと思えるのですが、実際のところ、どうなのでしょう。
(@61) Riku-gm 2014/11/16(Sun) 16時頃
|
|
>>-423 全鳩…よくそれで長文が打てますね…(感心 …やはり、お仕事は早く帰れるのが一番!ですね。
>>-424 うーん、どうでしょう? しかし、自分の発言を引っ張ってこられたりすると多少は冷静になったかも知れません。 自分の思考をお絵かきソフトに例えると、乗算合成でもなく加筆修正でもなく、透明度70くらいの通常レイヤーを重ねているようなものだという認識はありますので… 引っ張り出してくるとはっと目を覚まします。
(-428) amane 2014/11/16(Sun) 16時頃
|
|
>>@61 安定の定義がどこにあるかにも依りますが…『馘になりづらい』という点なら確かに? ただし、一つでも失敗するとそこでマイナスがついて出世は望めなくなりますが。 あと最近はおでんの食い逃げ(136円)でも新聞に載ります…
しかし、子供ができても辞めなくていい(それなりに長期の休みをもらえる)と言うのは大きな安定でしょうね。
(-429) amane 2014/11/16(Sun) 16時半頃
|
|
>>-429 ふむ。まず安定の定義がはっきりしていませんでした。 中長期的に仕事を続けることが出来る、という点を考慮すると…『馘になりづらい』は、その要素としては当て嵌まりますね。 私の知人は「葬祭業は割と安定している」などと言っていました(当人は葬祭業ではないが)。
(@62) Riku-gm 2014/11/16(Sun) 16時半頃
|
|
どにちィィィイ!!
アニーと話したくてミュリエルと話したくて シャロットに挨拶したくてルークを覚えて エルシニアyukinkoそこかあ魔法使いの嫁いいよね(b・ω・)b したくて、 ジョシュアの▲縦笛したくて ジェリーとエド叔父さんってあたしとアニーの次に 絆強げなんて感想落としたくて メルヒオルのロリ称号獲得は把握した報告や フロライトの灰はさすがのamaneだった! グリフィンがsoraroさんじゃないうわあああ 時間たらない。
(-430) mosm235 2014/11/16(Sun) 17時頃
|
|
>>-430 ジルベールさん、お帰りなさい。 とりあえず、落ち着いてください。
→[お茶]
(@63) Riku-gm 2014/11/16(Sun) 17時頃
|
|
どう考えてもこの内容、次の7時じゃ間に合わないじゃないか。
明日大事な用事あるのに、なんで安くシフト伸びれるって言ってしまったことを全力で後悔してる後半シフト行ってきます(蜜柑ばりむしゃあ)
(-431) mosm235 2014/11/16(Sun) 17時頃
|
|
>>@62 そうですね…基本、人の生き死にに関わる仕事(特に死)は『死なない人間は決していない』ので安定していると思います… あとは、手腕もですが蓄積が絶対的に必要なトラブル対応系の職なんかも安定はしている気がしますね…。 ただし精神的な負荷は高いでしょうが…。
(-432) amane 2014/11/16(Sun) 17時頃
|
|
>>@63 カジミール! カジミー!カジミー!カジミー!
お茶ずそそ……ふいい、またすぐ行かなきゃなんだようう 行ってくる!行ってくるうう!
(184) mosm235 2014/11/16(Sun) 17時頃
|
|
ジルベールさん、お帰りなさい&行ってらっしゃいませ。 一応、メルヒオルさんに延長をお願いしておきましょうか?
とりあえず無事だったポップコーンをどうぞ。
つ[ポップコーン(しお味)][ポップコーン(コンソメ味)][ポップコーン(キャラメル味)][ポップコーン(バナナキャラメル味)][ポップコーン(わさび味)][ポップコーン(カレー味)]
(185) amane 2014/11/16(Sun) 17時頃
|
|
>>-431 い、行ってらっしゃい。お気をつけて。 (蜜柑ばりむしゃあ……。そんな荒っぽい所も割と好きですが)
(@64) Riku-gm 2014/11/16(Sun) 17時頃
|
|
>>-432 精神的な負荷、は高いでしょうね。トラブル対応系の職種も、それはそれで厳しい。 精神衛生的な面での安定性も、気にされる方はいらっしゃるでしょうね。 人の生死に関わる、と言うなら医療・福祉系も。 これは、然程安定しなくなっているそうですが、少なくとも需要は有りますので。
(@65) Riku-gm 2014/11/16(Sun) 17時頃
|
|
>>185 ①(しお味) ②(コンソメ味) ③(キャラメル味) ④(バナナキャラメル味) ⑤(わさび味) ⑥(カレー味)
[[1d6*]]で選びましょうか。 せぇの4
(@66) Riku-gm 2014/11/16(Sun) 17時頃
|
|
>>@65 究極の安定は莫大な遺産を食いつぶすことかも知れませんね…(職業じゃない)。 人生楽しくなさそうですが。 不動産賃貸業は安定度高いかも(ただし事故物件になると…)
(-433) amane 2014/11/16(Sun) 17時半頃
|
カジミールは、>>@66バナナキャラメル味ですか。
Riku-gm 2014/11/16(Sun) 17時半頃
フロライトは、バナナキャラメル味のポップコーンを作成するため1506gが犠牲になりました。
amane 2014/11/16(Sun) 18時頃
|
>>-430 ゆきんこはここだ(キリッ ジルベールは最初らすさんと誤認しててたな… 墓下講座ありがとーちょっと視界がクリアになりましたん。
(-435) yukinkoo 2014/11/16(Sun) 18時頃
|
|
>>-433 『人生楽しくなさそうですが』 その通りだと思います。
自分の生き方レベルで諸々考えた上で、仕事も選んだ方が良いかと。 勿論、喰う為に働くという思考も有って然るべきとは思いますが。 何事、程々に。
(@67) Riku-gm 2014/11/16(Sun) 18時頃
|
エルシニアは、ぼくもポップコーン食べたい3
yukinkoo 2014/11/16(Sun) 18時頃
エルシニアは、キャラメル味mgmg
yukinkoo 2014/11/16(Sun) 18時頃
|
にゃふー、増えた分流し読み~
>>フロラ 占いなければずっと空牙でも白圧殺ないので、おけぃ(°w°´) 白上位~最白位置をずっと保てば、ねッ!!
笛いたら吊で笛落とすしかないから、考えもだ、ねッ!
(-436) wbo6_on 2014/11/16(Sun) 18時頃
|
|
でも、たまに外国のすっごい宝くじ(10億とか当たる)とか見ると当たってみたいなぁって思いますね…。
というか、まだ5日目入ったところ…どうしよう全然進まない
(-437) amane 2014/11/16(Sun) 18時頃
|
|
>>-436 やっぱり第三陣営は、普段の敵と共闘して落としたいです… 個人的には押し付け合いよりも好きなんですが…
(-438) amane 2014/11/16(Sun) 18時頃
|
|
>>-430 ロリコンじゃないから…!!
(-439) mota 2014/11/16(Sun) 18時頃
|
エルシニアは、ロリヒオル…
yukinkoo 2014/11/16(Sun) 18時半頃
|
かわいい女の子を見るとついなでなでしたくなるんですよぉ。 かわいいは大正義なんです。
(-440) mota 2014/11/16(Sun) 18時半頃
|
フロライトは、メルヒオルのお皿にポップコーンを680g盛りつけた。
amane 2014/11/16(Sun) 18時半頃
メルヒオルは、それにめるひー男か女かわかんないし!
mota 2014/11/16(Sun) 18時半頃
メルヒオルは、こんなに食べられない…!
mota 2014/11/16(Sun) 18時半頃
|
かわいい人を見るとmgmgしたくなります。 いたいけな人を見てもやっぱりmgmgしたくなります。 …だって甘くておいしそうでしょう?
(-441) amane 2014/11/16(Sun) 18時半頃
|
|
かわいいは大正義=フロライト大正義まで把握。
ロリ…メルヒオルにはそろそろウェディングドレスに取り掛かって貰わないとね、フロライトの分化具合にもよるだろうけれど。
(-442) yukinkoo 2014/11/16(Sun) 18時半頃
|
|
やっと帰れたと思ったら、実家に呼ばれる事案が発生したので、エピ終了までにログ読むのは完全に諦めたよ、ね…くっ…実家箱から覗く…マイ箱のように定期的に強制シャットダウンされないので快適な筈…
(-443) yukinkoo 2014/11/16(Sun) 18時半頃
|
エルシニアは、フロライトは甘くておいしそうだよ?
yukinkoo 2014/11/16(Sun) 18時半頃
|
エドワーズさんがあれから来られていないのですが…。
フロウライトさんにアンダンテさん、今回の件でルールについてご理解いただけた、今後同じ事を繰り返さない、そう認識させていただいてよろしいでしょうか?
(186) mota 2014/11/16(Sun) 19時頃
|
|
>>-442&Act えっ…エルシニア様なにを…
[…は顔を赤くしてちょっと下を向いた。]
…えぇ、ドレスは…お願いしないといけませんね…
(-444) amane 2014/11/16(Sun) 19時頃
|
|
>>186 ええ、天地神明に誓ってもう今後同じ過ちを繰り返さない事を誓います。
…エドワーズさんにも申し訳ないことをしました。
(187) amane 2014/11/16(Sun) 19時頃
|
|
ルールへ関しての認識が甘かった、という点はact問題含めて痛感させられたので対処します。 そういえば普段は情報欄を独り言で整理するのに、やってなかったな、とも。
自分が不快感感じないから大丈夫だろう、も価値観の押し付けなのでそこ含めて反省点ですね。時間かかってでも直します。
(188) tagorin 2014/11/16(Sun) 19時頃
|
|
>>-428 フロライト そういう説得の仕方が効果ある時もあるのね、今度使ってみようかしら。 その例えはよくわかないけれど、私は省いて行くタイプかしら?モザイク画面を修正していく感じ? >>-438分かるかも、私も魂黒いんでしょうか・・・。
(-445) ixenonn 2014/11/16(Sun) 19時頃
|
|
改めまして、皆様おつかれさました。 (最後の書き込みが何時になるか分からないのでこの辺でご挨拶を・・・) いぇのんと申します。IJT出身で他国はあまり経験が無い為、笛入りも始めてでした。 ふーちゃん(ジルベール)にお声を掛けて頂いて今回、参加させて頂きました。ありがとう! 慣れない他国で、まさかの役職引きでご迷惑お掛けした所もあるかと思います。 第三陣営入りの展開は難しかったですが、レベル高い方ばかりのこの村は私にとっていいお勉強になりました。 OP、本編、EP皆さんとたくさんお話できて楽しかったです。ありがとうございました。
(-446) ixenonn 2014/11/16(Sun) 19時頃
|
|
>>9:-370 ミュリエル 「リュシオルさんのお話のお陰」がよくわかってないw
(@68) kurodon 2014/11/16(Sun) 19時頃
|
|
ありがとうございます。 お二人も皆様もそれぞれ思う所があるかと思います。
ルールは人を守る為にあるものだとも思います。 いかなる理由があっても、守らなければいけないもの。 守る事で、自分や他の参加者の方、村を守る事に繋がるのだと。
国には国の、村には村のルールがあり、何が良くて何が悪いかはその時によって変わる場合もありますが、皆に等しく与えられたものの一つです。 自分の感情や基準ばかりで判断をしないように気を付けてください。 勿論これは村建て自身も同じように努めて参ります。
(189) mota 2014/11/16(Sun) 19時頃
|
リュシオルは、まだ読み始め、そして片手間なので読むの遅め。
kurodon 2014/11/16(Sun) 19時頃
メルヒオルは、…何か上手く言えなくて申し訳ありません。
mota 2014/11/16(Sun) 19時半頃
|
(>>9:-415 フロライト) HP消費でメラゾーマ撃てるような感覚でしょうか(例え下手
(@69) kurodon 2014/11/16(Sun) 19時半頃
|
エドワーズは、は、箱前確保!!
jiro103 2014/11/16(Sun) 19時半頃
|
>>-446 いぇのんさん、遊びに来てくださりありがとうございました。 第三陣営にも色々ありますが、笛吹きってかなり特殊と言うか厄介ですね。 しかも2-3真霊で負担も大きかったと思います…本当にお疲れ様でした。 (ずっと吊りたい吊りたい言っててごめんなさい!)
(-447) mota 2014/11/16(Sun) 19時半頃
|
メルヒオルは、エドワーズさん、お疲れ様です。
mota 2014/11/16(Sun) 19時半頃
|
皆様お疲れ様です。
今回は此方の村に参加させて頂きありがとうございました。至らない点やルールの誤認など、フルコンボになってしまい本当に申し訳ない次第です。
私が地上で考えていた事はほぼフロイライトの言と同じです。 違反していた点は「色の不確定な非舞を吊り、村陣営としての”負け”の手段を選択してしまった事」 この点に関しては、狼陣営の皆さんを初め、村全体に大変ご迷惑をお掛けいたしました。 以上の事を心からお詫び致します。
村建て様> 記念すべき再戦村に参加させて頂きありがとうございました。とんでも無い失態を晒してしまい、ご迷惑ばかりおかけして申し訳ございません。必ず自戒とし、此方で学んだ事を心に据え置き再び頑張って行きたい所存です。
(190) jiro103 2014/11/16(Sun) 19時半頃
|
|
>カスタード削除 位置調整はその通りですが、カスタード先吊りで黒出しが最善だったのは間違いないので。
[…は口から火を吐きながら]
(-448) shikao 2014/11/16(Sun) 19時半頃
|
|
村建て様> 今回やらかした者の一人が言うのもおかしな話だとは思いますが、情報欄やルール、仕様の確認不足、それらの独自解釈者はどんなに準備しても10人に1人は発生してしまう印象です。 (つまり、1村に1~2人は発生する)
私も何度か村建てをしていますが、企画村で何も言わず円滑にエピまで進むことって滅多にありません。それは、運が良いのだと思います。
質問が無いかを参加者に委ねると、そもそもの前提条件に誤解があった場合お互いに気付けないので、天声でアンケート等を用意し、情報欄と同じ意図のものを再度参加者に意識してもらうことでトラブルを軽減できるかと。(それでも悲しいことに、100%は無いのが現実なのですが)
今回のことで事前確認の重要性を再度認識したので、私も天声待ちにせず情報欄咀嚼を今後一参加者として徹底していきます。
(-449) tagorin 2014/11/16(Sun) 19時半頃
|
|
エドさん来たね、会えて良かったよ。
(191) tagorin 2014/11/16(Sun) 19時半頃
|
|
>>-446 いぇのんさん、お疲れ様です。慣れない陣形の中、思考負荷も大きかったと思います。 此方こそ、ありがとう御座いました。<(_ _)>
(@70) Riku-gm 2014/11/16(Sun) 19時半頃
|
|
>>189 メルヒオル 最終日の状況で「どの道を選んでもルール違反なのではないか?!」とあたふたしてしまいました…。
叱咤して頂いた皆様、本当にありがとうございます。
(192) jiro103 2014/11/16(Sun) 19時半頃
|
|
一番心身ともに負担を掛けてしまったメルヒオルには、なんとお詫びすれば良いか……。
(-450) jiro103 2014/11/16(Sun) 19時半頃
|
|
>>-438 少しだけ墓下でも発言しましたが、第三陣営を落とす際、個人的には自力で落とすのが好きですね。 あるいは、駆け引きによって上手く「相手陣営が処理せざるを得なくする」かと。 単純に押し付け合うのは、消極的だと思いますので、私も好む手法では有りませんね。
(@71) Riku-gm 2014/11/16(Sun) 19時半頃
|
|
みなさんお疲れ様です。
>>-336ジェラルド はい、どうもです。その節もお世話になりましたw
>>-345 とは言われても、難しいですね。 辛い感情というのはスイッチが入ると対処が難しく、ジェラルドの言うように「分けて考える」というやり方は有効だと思うのですが、アンダンテ本人がそう思わない限りは無意味です。
ジェラルド自身も>>4:119はアンダンテを追い詰めるように見えたので(地上だから仕方ないということは考慮済みです)、相手のヘルプを一旦受け止める(≠受け入れる)ことが出来ると良いのかな?なんて思いました。
(-451) shikao 2014/11/16(Sun) 20時頃
|
|
フロライト・アンダンテへ> 私が不出来なせいで、お二人には目に見えない負担を沢山沢山強いてしまい本当に申し訳なかったです…!
(-452) jiro103 2014/11/16(Sun) 20時頃
|
|
>>190 ご理解していただけたのならばそれで。 こちらこそ至らぬ点がありご迷惑をおかけしてしまい、申し訳ございません。 >>192 自分だけでなく他の3人にも確認をしていただけると良かったのかもしれませんね。 しかし最終日で焦ってしまうと言うのもよくわかるのです…。
(193) mota 2014/11/16(Sun) 20時頃
|
|
>>-452 負担とかじゃないよ。そういう人はどうしても居るし、一生懸命考えた上での結果なら仕方ない。 慣れてないんだ、とわかってからはどうやったら理解しやすいんだろうとこちらも考えることができたし。 まだ人狼歴若そうだし今後態度で示していけばきっと大丈夫だよ。
私が色々言われてるのは○年もやってて初心者村建てててそれかよ、という周囲の落胆と自業自得が産んだ結果なので、少し切り分けて考えた方がいいよ。
(-453) tagorin 2014/11/16(Sun) 20時頃
|
|
>>193 その辺りを「他の人に訊いても良いのか?!良いのか?!」とジタバタしておりました……。
狼であったジョシュアもギリギリとした心持ちで居たのだろうと思い、その心中を想像してみては心臓が痛くなってしまいます…。
ジョシュアにも。本当に申し訳ない。 でも卿がちょいちょいネタに乗ってくれるの、おじさん本当に嬉しくて爆発しそうだった(告白
(194) jiro103 2014/11/16(Sun) 20時頃
|
|
まぁそろそろこの件について、私がやたらと語るのはおかしなことなので以下控えます。
(-454) tagorin 2014/11/16(Sun) 20時頃
|
|
ただま。ゆるおん。かな。
あ。プロローグ全部読みました。 ジェリーが元村見てくれた残像がすごくすごく嬉しかった。
Chikaさん(マレンマ)に倣った第一入村の仕方は Luxxさん(アーニャ)の他者との関係づくりにどこか通ずるとこあったかもしれない。 が。
そこ以外は全く似てないと思うので、なんで皆がそんな勘違いしてくれたのか、不思議。初回犠牲者だから?(笑)
「イケる口?」はハイヴィーっぽいかもねぇ。 全く真似したつもりはなかったやw
(-455) mosm235 2014/11/16(Sun) 20時頃
|
|
>>-449 例えば笛の仕様について、自分は仕様をしっているのであのような説明になったのだと本戦開始後に気付きました。 今後は全く何も知らない人にもわかる説明、を心がける様にいたします。 その他皆様に任せきりにしてしまった部分があり、今回の件は反省点として次に繋げる様させていただきます。
(-456) mota 2014/11/16(Sun) 20時頃
|
|
ジルさんだー、久しぶりー(手をぱたぱた。
(195) tagorin 2014/11/16(Sun) 20時頃
|
|
>>-456 一度見てわかる完璧な説明って私は不可能だと思っているので(そもそも他国でその類似役職を見ていると、前提知識や経験がノイズとなって誤解に繋がることが多い)何度か直接聞いちゃった方が理解が深まるし人数的な意味でも浸透率いいですよ。
村建て人1人が頑張るんじゃなくて、プロローグで参加者同士が擦り合わせて、誤解しない人を5人以上用意しておく感じです。そうすると、自然と仕様やルールが村に浸透していくかと。
(-457) tagorin 2014/11/16(Sun) 20時頃
|
|
>>-455 ジルベールさん、お帰りなさい。(一礼) 今度はゆっくりできるのでしょうか。
(@72) Riku-gm 2014/11/16(Sun) 20時頃
|
|
ま、私個人のオススメの方法ってだけなので、反省とか村建てとして、とかってあまり考え過ぎずに、気楽に受け止めてくださいな。
(-458) tagorin 2014/11/16(Sun) 20時頃
|
|
>>-454 アニー tagorinさん、かな アニー。 初めましてぇ!そして、久しぶりぃぃ。
なんかね、アニーとは、仕事の同僚って感じ。 「今日ランチどこ行く?」 ってノリな。 んで
「彼氏との記念日なんだよ、残業代わってぇぇええ!」 みたいな気分で、色んな仕事をのっけて墓にいました。
ジルさんジルさんって言ってくれるのもとても嬉しかったな。 でもアニーは一人で出来る子だと思ってたよ。
共感部分が多いとどうも食いすぎでね。 あたしはあんたの仲間だよって顔はしたくなくて、そういう勘違いをされるのも癪だから、ルールの件については全く口を塞いでるんだけど、 「フローラに確認して」「エドに確認して」「ジョシュアに確認して」 そんな積み重ねをして、考え続けていた最終日組には敬意を払います。みんな、おつかれ。
(-459) mosm235 2014/11/16(Sun) 20時頃
|
|
>>-456,>>-457 ルールや役職仕様の説明、齟齬の解消は、神経を使う所なのでしょう。 誰かが説明してくれる、あるいは皆分かった上で入村している(という前提)をあまり意識せず、自力で説明してしまうのが一番手っ取り早い手法かと思います。 自分が正しく認識しているか否か不安であっても、アンダンテさんが仰るように、プロローグ段階で話し合えば、誤解解消が進むかと。
(@73) Riku-gm 2014/11/16(Sun) 20時半頃
|
|
>>194 そう言うのって確かにありますよね…。 そもそも、ルールを理解している、と言うのは前提条件な訳ですし。
皆が辛い想いをして、選んだ道に嬉しい事なんて何もなくて。 そんな事にならないよう、自分も気を付けて参ります。
>>-457 なるほど。それはあるかもしれません。 皆さんにも協力していただけるようなやり方も考えてみますね。
(-460) mota 2014/11/16(Sun) 20時半頃
|
|
>>-459 ジル 最終的に、何故自分でもアンダに白を取れたのかが不思議でしたなあ。言葉は少しきついけど「おじちゃんほっとけない、こっちおいで!」と手を引いてくれているような感覚で。
(-461) jiro103 2014/11/16(Sun) 20時半頃
|
|
>>@73少々、出過ぎた発言でしょうか。今後の一助になれば幸いです。
(@74) Riku-gm 2014/11/16(Sun) 20時半頃
|
|
性格なのでしょうが、自分一人でやる、と言う事をまず考えてしまうのもいけませんね…。 あまり色々言うのは皆さんの事を信用していないようで…と言うのもあるのですが、信用しているからこそお願いをする、と言うのも大切な事ですし。
村建てにせよ参加者にせよ、今後の課題ですね。 ご意見ありがとうござます。
(-462) mota 2014/11/16(Sun) 20時半頃
|
|
>>-459 1人でプレイするのは慣れてるけど、近い人がいると楽できる(心強い)のは事実なんだよー。
もうみんなジル白いジル鋭い言ってて「やーめーてー」ってなってた。有力な人を白上げしたところで食われるだけなだから序盤は白黒言わないんだい。要素取りだけにしといた方が後が楽なんだい。
私が動いてジルさんが推理すれば楽だろうな、って思ってたのにやはり食われた、うぐし。 生きてたら公開秘話プレイしようとわくてかしてたのに。
(196) tagorin 2014/11/16(Sun) 20時半頃
|
|
>>@72 カジミール ふふふ。(一礼) ばりむしゃあはね、 まだ可愛いよね。
(みんながあたしの乳ばかりみるので食べたぶんの蜜柑をパッド代わりにして乳ふっくりしてるじるべえのドヤ顔スマイル!)
シャロがプロロで取った「忙しいスタイル」です。あまりゆっくりはしてないw
>>-461 エド叔父さん jiro103さんもやほーい!初めましてぇ!久しぶり。 ③が決め手じゃないですかね。 ③がなんだったかはジェリーが知ってる。
(-463) mosm235 2014/11/16(Sun) 20時半頃
|
|
>>-462 きっちり管理して全員が納得できる村にしたいか、ゆるくて良いから後から文句言わない村にするか、で干渉具合を変えれば良いかと。
(-464) tagorin 2014/11/16(Sun) 20時半頃
|
|
>>@74 いえいえ。そんな事ありません。 ありがとうございます。
遅くなりましたが、遊びに来てくださりありがとうございました。 ゲルトはいじられキャラ()って感じでかわいかったですが、カジミールは何だか色っぽいなーとか思っていたとか何とか。
(-465) mota 2014/11/16(Sun) 20時半頃
|
|
こんばんはっ 今北一行!
いろんな話題あって反応しきれる気がしないぃ
(197) blacksoup 2014/11/16(Sun) 20時半頃
|
|
あ。エピ延長希望の方いらっしゃいますか? もう1日延長出来ますが。
(198) mota 2014/11/16(Sun) 20時半頃
|
|
エドワーズさんも、最後までお疲れ様です。 >>-461のような白取りも、感じる事は有りますね。 ただ、手を引いてくれている=擦寄り?のような疑惑も持ちますので、私の場合は穿って視てしまいます。
(@75) Riku-gm 2014/11/16(Sun) 20時半頃
|
メルヒオルは、エッタちゃん、こんばんは。
mota 2014/11/16(Sun) 20時半頃
|
>>196 アニー アニーがあたしの被襲撃盾にミュリを選んでるのをみて 「ああ、やっぱりそうだったんだ」
って思った。なんとなく気づいてたw
ただ、あたしには、ミュリ噛みもそれはそれで手痛くて (苦手な計算方面とか、それに霊と占が繋がったときに一番働いてもらう予定だった)噛ませるノリには乗っかれず。
楽だよ。あたしもアニーいたら楽だ。 皆のせいじゃなくて、あたし達が楽になるのを狼(シャロ)に見せちゃったから噛まれたんだよ!w
(-466) mosm235 2014/11/16(Sun) 20時半頃
|
オルエッタは、ノ はーい
blacksoup 2014/11/16(Sun) 20時半頃
アンダンテは、オルエだー(つくつん。
tagorin 2014/11/16(Sun) 20時半頃
オルエッタは、くすぐったいよ~(*ノェノ)
blacksoup 2014/11/16(Sun) 20時半頃
|
>>-466 ミュリ噛みを本気で狙ってたというよりは、少しでもジルさんへの牙を逸らしたくて必死だったなぁ。
あ、ログはまだ読み返してないんだけど、そういうことなのか>襲撃
(199) tagorin 2014/11/16(Sun) 20時半頃
|
オルエッタは、アニー姉のお絵かきと、フロ姉のドレスを気にしている
blacksoup 2014/11/16(Sun) 20時半頃
|
>>197 オルエ
墨汁。
(200) mosm235 2014/11/16(Sun) 20時半頃
|
|
>>200 やめてー!みないでー!
(@76) kurodon 2014/11/16(Sun) 20時半頃
|
リュシオルは、ここまで読んだ。
kurodon 2014/11/16(Sun) 20時半頃
|
?!
(201) blacksoup 2014/11/16(Sun) 20時半頃
|
|
>>199 アニー 守ってもらえて、嬉しいよ。
今振り返ってもあそこであたし狼が噛むならあたし だな(げそ アニーの方が非笛だもん。 笛がCO保留して、それがアニーってどうなんだ、ナイナイ。
(202) mosm235 2014/11/16(Sun) 20時半頃
|
|
ジル>>-463 ええ、可愛いです。頭を撫でたくなるくらい可愛いです。
(@77) Riku-gm 2014/11/16(Sun) 20時半頃
|
|
>>@76墨汁………。
(@78) Riku-gm 2014/11/16(Sun) 20時半頃
|
|
>>@76 ヽ(´▽`)ノ
(203) mosm235 2014/11/16(Sun) 20時半頃
|
|
エッタちゃんの「はーい」はエピ延長希望と言う事でいいのかな…?
(-467) mota 2014/11/16(Sun) 20時半頃
|
|
>>@75カジミール お疲れ様ですです…! 最初は私もそう思っていたので「黒ロックする前に」ジェラルドが行ってくれて。最終的に「最終日に白を取った」形になるのだよ…。私も少し怖かったがw
(204) jiro103 2014/11/16(Sun) 20時半頃
|
|
>>@77 カジミール
じぃっ(*๏ω๏)
(205) mosm235 2014/11/16(Sun) 21時頃
|
|
/* 自宅外なうなので、延長して貰えるとエルシニアの中身が嬉しいです(*・ω・)ノ
(-468) yukinkoo 2014/11/16(Sun) 21時頃
|
ジルベールは、シャロットの猫しっぽをパタパタと動かした
mosm235 2014/11/16(Sun) 21時頃
|
>>-447 メルヒオル こちらこそ、参加させて頂いてありがとうございます。 メルさんも体調を崩されたり、村立てとして色々と大変だったと思います。 2-3は私も始めての経験でした、笛を考慮しなければ村利な展開だと思いましたが、笛の存在をうまく狼に利用された形になってしまったのがいけなかったのではないかと思います。 (まぁ、そういうゲームですし、私もうまく説得出来なかったので・・・。)
>>-448 グリフィン グリさんにも本気出されてたら一番に吊られた気がします。(ぶるぶる) [お水を差し出して]
>>@70 カジミール みかんとか色々気を使って頂いてありがとうございます。 カジミールさんは冷静な考察をされる方だなと思いましたので、また機会があれば表で同村してみたいものですね。
(206) ixenonn 2014/11/16(Sun) 21時頃
|
|
>>-468
あたしも嬉しい ノ(便乗)
(-469) mosm235 2014/11/16(Sun) 21時頃
|
|
("墨汁"でログ検索して事態を把握) 何が起きたのかと思ったら、リュシオル兄か~。 みちゃったよ!
墨汁さん、と言われても訂正しない程度にはよく言われるよ…! でも墨汁じゃなくて一応食べ物を想像してつけた名前なのだ。 持てる英語力(中学1年生程度)をフル活用して、ネットゲームの料理人キャラに、食べたら毒のありそうな名前にしたのだよ~。大昔に。
(-470) blacksoup 2014/11/16(Sun) 21時頃
|
|
メルヒオル>>-467 いえっさー!
(207) blacksoup 2014/11/16(Sun) 21時頃
|
|
>>-465 こちらこそ、前村での宣伝ありがとう御座いました。 本参加は見送らせて頂きましたが、それでも熟練者の動きを視る事により、得られるモノ・考える事は沢山ありました。 見学して良かった、と心から思います。
私がいじられていたのは、あの村におけるアルビンさんの言動が強いでしょうね。 元々はツッコミと言いますか、一歩引いた位置から眺めているスタンスで居ますので。 (色っぽい…?)
(@79) Riku-gm 2014/11/16(Sun) 21時頃
|
オルエッタは、カスタード姉に手を振った。かわいさ勝負だったら狼さんたちに勝てたかなあ()
blacksoup 2014/11/16(Sun) 21時頃
カジミールは、ジルベールの頭を撫でた。
Riku-gm 2014/11/16(Sun) 21時頃
オルエッタは、ジルベール姉、一行ありがとう♪
blacksoup 2014/11/16(Sun) 21時頃
カスタードは、あぁ、また独り言にするのわすれた・・・(*ノωノ)
ixenonn 2014/11/16(Sun) 21時頃
|
(>>-461を見つつ) >>2:-176 アリだと思う。 だからロリの称号はエドちゃんに(ry
(-471) mota 2014/11/16(Sun) 21時頃
|
カスタードは、オルエッタを力の限り抱きしめた。
ixenonn 2014/11/16(Sun) 21時頃
|
反応ありがとうございます。 延長させていただきますね。
(-472) mota 2014/11/16(Sun) 21時頃
|
オルエッタは、鯖折の栞*
blacksoup 2014/11/16(Sun) 21時頃
エドワーズは、メルヒオル>>-471 ダウトなのだよ
jiro103 2014/11/16(Sun) 21時頃
ジルベールは、カジミールに撫でられて嬉しそうに目を細める
mosm235 2014/11/16(Sun) 21時頃
|
>>オルエッタact ええ、一番可愛かったですわ。 大好きよ(はぎゅう、すりすり) (ロリ称号いただきます)
>>ジルベール ふーちゃんもおつかれさまー(はぎゅう) ジルさんは意地悪だけど、ふーちゃんは優しくって大好きだよー
>>アンダンテ 村中はとっつきにくかったかも知れないですが、アニーさんのキャラ作り大好きですよー
(あぁ、大好きしかいってない・・・でも、みんな大好き!ありがとうー!)
(-473) ixenonn 2014/11/16(Sun) 21時頃
|
ジルベールは、カスタードあ、そんなまたサバ折りactを
mosm235 2014/11/16(Sun) 21時頃
カスタードは、ジルベールを壊れるくらい抱きしめた。
ixenonn 2014/11/16(Sun) 21時頃
|
>>-206 体調不良は本当に申し訳ないです…。 自分の貧弱さに涙が(1年前より明らかに体力落ちてますし…) 4dとか今考えるとやっぱりカスタードちゃん吊ったらあかんだろ…と思うので、もっと冷静に考えられるようにしなければいけませんね…。
>>@79 元々はツッコミ、と言うのは確かに(思えば自分は冷静にいじられていたw) 何でしょうね。雰囲気?>色っぽい 見ていてちょっとドキッとする部分があったりして。
(-474) mota 2014/11/16(Sun) 21時頃
|
|
>>-473 大好きって言ってくれてありがとー! 私も好きだよー、一番はメルさんだけど。
(208) tagorin 2014/11/16(Sun) 21時頃
|
メルヒオルは、サバ折りww
mota 2014/11/16(Sun) 21時頃
|
>>208 あらあら。ありがとねアニー(なでなで
(-475) mota 2014/11/16(Sun) 21時頃
|
メルヒオルは、(しかし小さな子をたぶらかしてるみたいで…!)
mota 2014/11/16(Sun) 21時頃
|
>>-473 カスタード
そうそう、ふーちゃんて誰ぞって思った人。 あたしです。 募集に反応してくれてありがとう。 今回の村、のんさんのおかげで色々気づけることもあった。感謝。(むぎゅむぎゅ
(-476) mosm235 2014/11/16(Sun) 21時頃
|
アンダンテは、うはぁっ、ひ、ひさしぶりになでられる…(ドキドキ
tagorin 2014/11/16(Sun) 21時頃
|
エド>>204 成程。そうした過程を経ての白取り、という訳ですね。 穿ち眼で見るだけでなく、そうした確認作業も必要ですから。
>>206 ええ、今度は表で議論を交わせれば。 尤も、私の場合は割と素が黒いので、冷静な考察の前に疑惑集中でわたわたしてしまうでしょうね(…)。 経験値、上げないと。
(@80) Riku-gm 2014/11/16(Sun) 21時頃
|
カジミールは、ってカスタードさん、何故ジルさんに鯖折りを(汗)
Riku-gm 2014/11/16(Sun) 21時頃
ジョシュアは、ろ、ろぐがながい…
riddle514 2014/11/16(Sun) 21時頃
ジョシュアは、延長感謝なのだよ。
riddle514 2014/11/16(Sun) 21時頃
|
>>-470 オルエ
黒いスープというのはなんかありそうですね。 墨カレーとか言うのを箱根の山の上のレストランで食べたよ。 黒たまご関係ないかった。
いい名前。一発で覚えたぜ!
(-477) mosm235 2014/11/16(Sun) 21時頃
|
ジルベールは、村建てさんに延長感謝ー!
mosm235 2014/11/16(Sun) 21時半頃
|
>>-470 blacksoup…。 確かに食物とすれば、こう、そこはかとなく毒の有りそうな。 ある意味、インパクトが強い。 食べ物系の名前、他でも割と良く目にしますね。
(@81) Riku-gm 2014/11/16(Sun) 21時半頃
|
カジミールは、ジョシュアに一礼。こんばんは。
Riku-gm 2014/11/16(Sun) 21時半頃
|
メルヒオル、延長ありがとう。
>>-444とのことなので、ドレスも頼んだよ。 採寸はぼくも同席していいんだろうか(そわ
(-478) yukinkoo 2014/11/16(Sun) 21時半頃
|
|
オルエッタ>>-470 私も前に悪いヒーラーをイメージしてダークナースという名前にしてたことがあるよ。 人狼始めた時点ではその前のハンドルで始めちゃったので、 これで通していますけど。
(@82) kurodon 2014/11/16(Sun) 21時半頃
|
|
黒いスープ…イカスミ…?
(-479) yukinkoo 2014/11/16(Sun) 21時半頃
|
ジルベールは、カスタードえ、え、((^ω^三^ω<ギャアアアアアアア
mosm235 2014/11/16(Sun) 21時半頃
メルヒオルは、ジョシュアに手を振った。
mota 2014/11/16(Sun) 21時半頃
ジルベールは、乳がつぶれるうううう
mosm235 2014/11/16(Sun) 21時半頃
|
>>-474 メルヒオル 体調不良やミスリーは誰にでもあります。 説得力や言語化力が私にはホントに足りないなと・・・。 メルさんはお話聞いてくれそうと思ったので、もう少し積極的に行くべきでした。 延長ありがとうございます。(今日までかとおもってはしゃいでた)
>>208 アンダンテ 改行の件はホントごめんなさい、それだけでも印象変わったのかなって思います。
>>@80 カジミール この中なら私も素村ならSGではないかと・・・。 >>act愛ゆえにです(///)
(209) ixenonn 2014/11/16(Sun) 21時半頃
|
カスタードは、ジルベールにチチなんてあったかしら?
ixenonn 2014/11/16(Sun) 21時半頃
エルシニアは、えっどこに潰れるようなものが…?
yukinkoo 2014/11/16(Sun) 21時半頃
|
みんな、ジルさんへのactが酷い……。
(@83) Riku-gm 2014/11/16(Sun) 21時半頃
|
ジルベールは、みかんで濡れて気持ち悪いぽよ……(しくしく
mosm235 2014/11/16(Sun) 21時半頃
|
>>-478 あ。フロウちゃんの分化は終わったのかな? フロウちゃんはシンプルなデザインが似合いそうだけど、いかにも乙女チックなのもそれはそれでイイわねぇ(ぽわわ
(-480) mota 2014/11/16(Sun) 21時半頃
|
メルヒオルは、みかん…w
mota 2014/11/16(Sun) 21時半頃
ジルベールは、みかんパッドを破棄した
mosm235 2014/11/16(Sun) 21時半頃
カスタードは、甘酸っぱいかほり。
ixenonn 2014/11/16(Sun) 21時半頃
|
>>209 素村の貴方とも議論してみたいですね。今回とは違った発言を視られるでしょうし。
>>act愛故に、であれば、私も引きませんよ。
(@84) Riku-gm 2014/11/16(Sun) 21時半頃
|
|
黒いスープ…うまそうだな。
あっここに黒い丼みたいなのもあるぞ(リュシオルちら
(210) riddle514 2014/11/16(Sun) 21時半頃
|
カジミールは、蜜柑…。
Riku-gm 2014/11/16(Sun) 21時半頃
|
>>210 ジョシュア ああ…………そういえば。(チラ
(211) mosm235 2014/11/16(Sun) 21時半頃
|
|
>>@83 (みかんパッドを破棄したジルベールに優しさをアピールするチャンス!!)
(-481) yukinkoo 2014/11/16(Sun) 21時半頃
|
ジョシュアは、ジルベールに新しい蜜柑パッドを手渡した。
riddle514 2014/11/16(Sun) 21時半頃
ジルベールは、ジョシュアをハリセンで一発殴ったあとに新しい蜜柑パッドを受け取った
mosm235 2014/11/16(Sun) 21時半頃
ジルベールは、すちゃ(装着
mosm235 2014/11/16(Sun) 21時半頃
カスタードは、カジミールに、ふーちゃんは渡せませんがジルさんならどーぞ。と、ジルベールを差し出した。
ixenonn 2014/11/16(Sun) 22時頃
エルシニアは、一年越しのミカンwww
yukinkoo 2014/11/16(Sun) 22時頃
|
(蜜柑パッド……)そんなもの無くたって、ジルベールさんは充分魅力的なのです。 (尤も主観と客観は違いますし、ジルさんが満足するのであれば、いいのですが)
しかも、ジョシュアさんは何をしていらっしゃるのですが。
(@85) Riku-gm 2014/11/16(Sun) 22時頃
|
ジルベールは、泣きながら全力でパッドをジョシュアに投げつけ返した!
mosm235 2014/11/16(Sun) 22時頃
ジョシュアは、すちゃ(返ってきた蜜柑パッド装着
riddle514 2014/11/16(Sun) 22時頃
ジルベールは、ジョシュアやめーーー!やめてくださいぃぃいい
mosm235 2014/11/16(Sun) 22時頃
|
エル>>-478 採寸に同席、を発言している時点で、貴方も割とジョシュアさんの事は言えないのでは…?
メル>>-480 裁縫屋さんの本領発揮、ですね。
(@86) Riku-gm 2014/11/16(Sun) 22時頃
|
|
皆様。食べ物で遊ぶと後が怖いですよ?
(@87) Riku-gm 2014/11/16(Sun) 22時頃
|
ジルベールは、ジョシュアのもっこりした胸目掛けてハリセンを打ち込んだ
mosm235 2014/11/16(Sun) 22時頃
|
>>@87 カジくん
大丈夫。1年前のミカンなどもはや食べ物ではないのだ。(パッドの位置を下にずらしながら
(213) riddle514 2014/11/16(Sun) 22時頃
|
カスタードは、ジョシュアに、それ以上はいけない!
ixenonn 2014/11/16(Sun) 22時頃
|
>>213 ええ、まぁ、ノーコメントで。(目を逸らしつつ)
って、「最終的な肩書きどうしよう」から、その変遷は余りにも独特過ぎる…。 アイデンティティですか。
(@88) Riku-gm 2014/11/16(Sun) 22時頃
|
|
ただいま戻りました。
皆様いらっしゃるようなので、改めて。
今回は誤った認識により場を壊してしまい、狼陣営のお三方、村建てのmotaさんをはじめとした村の皆様には多大なるご迷惑と心労をおかけしてしまいまい、申し訳ありませんでした。 笛入り編成は自分で言い出したにもかかわらずこの態で、深く反省する次第です。
特にルクレースさんには、ご不快な思いをさせてしまったにもかかわらず丁寧にご教示いただいたこと、お詫びと共に感謝させてください。 改めて、お叱りいただきありがとうございました。
また、たぶん私の宣伝も見て来てくださったであろう、じろ(エドワーズ)さんにまで誤った選択をさせてしまいました。 この点についても、至らないばかりに本当に迷惑を掛けてしまいました。
諸々ただ申し訳ないばかりですが、今後このような事を二度と起こさぬよう心に刻みます。
(214) amane 2014/11/16(Sun) 22時頃
|
|
>>-480 そう、何を着ても似合うに違いなくて困っているんだ。 取り敢えず、ジルベールよりはあるんじゃないかな?(ちら 勿論ぼくは凹凸の大小でフロライトを判断したりしないけど、女性らしい体型でドレスを着たいみたいだからね。
>>@86 メルヒオルがスルーしたのにどうして君がツッコミを… お嫁さんの採寸を見たいのと、他人の笛を舐めるのとでは天と地ほどの差があるだろ?
(-482) yukinkoo 2014/11/16(Sun) 22時頃
|
|
…これ以上場を盛り下げてもそれはそれで申し訳ないので、お詫びはここまでにさせてください。 恐れ入ります。
(-483) amane 2014/11/16(Sun) 22時頃
|
|
あぁ、いつの間にか2回目の延長が…! ありがとうございます。
今から見るのが恐ろしいところにさしかかりますが、これで何とか…最後まで読めるでしょうか。
(-484) amane 2014/11/16(Sun) 22時頃
|
|
エル>>-482 さりげなく、何か失礼な言葉が入っているような気がしましたが……。
>>@86の件 ツッコミ待ちだったのですか? んん、薄皮一枚程度の差は有るかも知れませんね。 フロライトさんから許可が出たならまだしも。 (…許可出たなら出たで、御二人とも惚気過ぎですが)
(@89) Riku-gm 2014/11/16(Sun) 22時頃
|
エルシニアは、フロライトおかえり(なで
yukinkoo 2014/11/16(Sun) 22時半頃
|
もっこりどるさん>>121 それはやめてください(真顔
(215) amane 2014/11/16(Sun) 22時半頃
|
カジミールは、フロライトさん、お帰りなさい。(ぺこり)
Riku-gm 2014/11/16(Sun) 22時半頃
|
>>-482 エルシニア、ちょっとあとで屋上な。
(-485) mosm235 2014/11/16(Sun) 22時半頃
|
|
ジルベールさん>>202 そういえば、今回の狩人の最良の自己防衛策は『非笛アピ』だったんですね…今気がつきました。
(-486) amane 2014/11/16(Sun) 22時半頃
|
|
>>@89 許可が出る→ガッツポーズ 許可が出ない→恥ずかしがるフロライト可愛い
一体どこに問題が…?
(-487) yukinkoo 2014/11/16(Sun) 22時半頃
|
フロライトは、嬉しそうに目を細めた
amane 2014/11/16(Sun) 22時半頃
|
旦那様>>-478 え…あの、採寸にいらっしゃるのですか…? その、まだ中途半端で恥ずかしいのですが…エルシニア様が来られるというなら、どうぞ…?
>>-480 ええと、まだ全然終わってはいないんですが… […はちょっと胸元を押さえて] 今朝見た感じでは見た目(1.AAA/2.AA/3.A/4.B)4くらい…にはなってる感じ…ですね?(小声
(-488) amane 2014/11/16(Sun) 22時半頃
|
|
>>-485 (目が本気…!) 残念ながら、ぼくはお嫁さん以外の呼び出しには応じられない(ふるえ
(-489) yukinkoo 2014/11/16(Sun) 22時半頃
|
|
エルシニア>>-487 ええ、まず問題と認識していない点が問題である、と理解しました。 しかし、これ以上言うのは野暮というモノでしょう。
とりあえず(ジルさんの屋上制裁が終わった後で生きていれば)御二人で、ごゆっくり。
(@90) Riku-gm 2014/11/16(Sun) 22時半頃
|
カジミールは、>>@90別に御二人のラブラブが羨ましい訳では…ありませんよ?
Riku-gm 2014/11/16(Sun) 22時半頃
|
フロライト>>-488 …ある意味、予想通りの回答です。
(@91) Riku-gm 2014/11/16(Sun) 22時半頃
|
|
制…裁…?!
だ、旦那様いったい何を…(おろおろ あぁ、それくらいなら私が…!
(-490) amane 2014/11/16(Sun) 22時半頃
|
フロライトは、あと、意外ととおっきくなってたようです…
amane 2014/11/16(Sun) 22時半頃
|
>>-490フロライトとジョシュア
>> そこの2人、「制裁」に反応して興奮するのやめなさい。 <<
(-491) mosm235 2014/11/16(Sun) 22時半頃
|
|
何故私は、行く先々でM疑惑を抱えた方々と遭遇するのでしょうか…。
(@92) Riku-gm 2014/11/16(Sun) 22時半頃
|
|
>>-488 本当かい? フロライトがどう変わっていくのか興味があるからね。 君が知ってもいいということなら何でも知りたいんだ。 …そうだねぇ、服の上からでもわかるぐらいにはなってきたかな。
>>@90 正解は、恥ずかしがるフロライト可愛い+許可が出るのハイブリッド。
(-493) yukinkoo 2014/11/16(Sun) 22時半頃
|
|
寝ようと思って見たらM塗されていた…
(216) riddle514 2014/11/16(Sun) 22時半頃
|
ジョシュアは、おやすみなのだよ。
riddle514 2014/11/16(Sun) 23時頃
エルシニアは、エムシュアおやすみ
yukinkoo 2014/11/16(Sun) 23時頃
カジミールは、ジョシュアに手を振った。お休みなさい、良い夢を。
Riku-gm 2014/11/16(Sun) 23時頃
フロライトは、ジョシュアもっこりさんはお休みなさいませ。
amane 2014/11/16(Sun) 23時頃
|
ジョシュ、おやすみ。
ミュリエルへの返事が長くて これ書いてたらジェリーにも書きたくなって 結局なにも書かないで終わる可能性をみて、どこからツッコもう(迷子
というかミュリエルのエピローグアンカーは結構荒ぶってる気がする(目ごしごし
(-494) mosm235 2014/11/16(Sun) 23時頃
|
リュシオルは、ここまで読んだ。
kurodon 2014/11/16(Sun) 23時頃
|
>>-493 あああ、あんまり見ないでください…!
[…は顔を赤くしてエルシニアの後ろに回り込んだ]
あと…そう言うセリフは…二人きりの時のほうが嬉しいです…
(-495) amane 2014/11/16(Sun) 23時頃
|
|
>>-494 好きなところからガンガン書くと良いと思います。
命短し話せよ乙女。
(-496) amane 2014/11/16(Sun) 23時頃
|
|
>>54 ミュリエル「飴について」見ながら アニーの意見はごもっともなんだよね。
特に実害を食らってたのはルークかな。
飴は一個下の人に渡せばいいか ひとり、一つという決まり。
などと、進行に関係ない部分で喉と気を使う。 滑稽だ、って外からみる目でみるとそう思う。 この滑稽さを敢えて選択してることに関して、初めての人にどうアナウンスするのが適当なのかなぁ…。
(217) mosm235 2014/11/16(Sun) 23時頃
|
|
今帰りやー。さんぎょうください。
(@93) risosu 2014/11/16(Sun) 23時頃
|
|
ベニアオイさん、お帰りなさいませ。
1.妖怪笛舐め男は就寝 2.ジルベールさんはみかんと切っても切れない関係 3.いろいろすいません
の3本です。
(-497) amane 2014/11/16(Sun) 23時半頃
|
|
そろそろ1000Pt飴なしの時なのか、 とも考えた。
あたしはこの村のそこのこだわりは絶対守りたいわけじゃない。 かと言って嫌いってわけでもない。
不幸にも2日目、ジェリーに2飴、自分0飴になった事故にあっても、 くっそーシャロットめーってなるぐらい、あっけからんと 「あたし」はなって すごくこの村らしい、と思ったけど。
(218) mosm235 2014/11/16(Sun) 23時半頃
|
|
ぼくの嫁が世界一かわいい 永遠のモッコリスト 墨汁
(@94) kurodon 2014/11/16(Sun) 23時半頃
|
|
ベニアオイさん、お帰りなさい。 例によって例の如く、まずはこれを。 →[蜜柑&粗茶]
(@95) Riku-gm 2014/11/16(Sun) 23時半頃
|
ジルベールは、>>@94 自分で言ったww
mosm235 2014/11/16(Sun) 23時半頃
|
_=(´ω`_=*~
(-498) wbo6_on 2014/11/16(Sun) 23時半頃
|
ジルベールは、>>-496 前から書くことにした。さんくっす。
mosm235 2014/11/16(Sun) 23時半頃
|
蜜柑パッド ジルベール ↓ 蜜柑パッド ジョシュア
(-499) yukinkoo 2014/11/16(Sun) 23時半頃
|
|
>>-499 そんな肩書にはしない、絶対にだ
(-500) mosm235 2014/11/16(Sun) 23時半頃
|
|
amaneさん、ありがとやー。
じるべー、ついにカジミーと!
めでたいねえ!
(@96) risosu 2014/11/16(Sun) 23時半頃
|
|
>>-495 そうだね、こんな風に頬を染めたフロライトをあまり他の人に見せたくないな… うん、続きは二人の時にしようか。 […は、フロライトの髪を優しく撫でた]
(-501) yukinkoo 2014/11/16(Sun) 23時半頃
|
エルシニアは、ベニアオイおかえりー
yukinkoo 2014/11/16(Sun) 23時半頃
|
ウケミカンぱくぱく。
粗茶ずず・・
まだ馬車でございやすけどね。(笑)
(@97) risosu 2014/11/16(Sun) 23時半頃
|
|
>>-498 あ。猫耳娘シャロット!!(しっぽつんつん
初めまして初めまして!!mosm235と申します。 おぼろんさんは月狼2村で拝見してました。
気質考察があまりにも綺麗で その後何戦かあの村を見た影響を受けました。 実際はこんなですけど。
栞誤爆みたときには本意じゃないですけど嬉しくてテンションあがりました。ご一緒にできて光栄です。 シャロットは可愛いよ(気合い
(-502) mosm235 2014/11/16(Sun) 23時半頃
|
ジルベールは、シャロットの耳の後ろを撫でた。(ふふふー
mosm235 2014/11/16(Sun) 23時半頃
|
皆様、お帰りなさいませ。
1.ニルギリ 2.ラプサンスーチョン 3.オレンジペコ 4.アップルクイーン 5.キャラメルティー 6.ティー・ロワイヤル
お好きな紅茶をどうぞ。
(219) amane 2014/11/16(Sun) 23時半頃
|
ジルベールは、シャロットに、両 手 万 歳 (好き勝手
mosm235 2014/11/16(Sun) 23時半頃
|
投了行為については、最終日の最後に書いたので。
みんなが、なんでそうなちゃったのか、よーく考えて、これがどういう事なのかをよく理解する。
またこういう事が起きない為にどうすれば良いか考えて、行動する。
責任をとるってことはそういう事だろうし。
行動するっていうのが一番大変なんだろうけど。
(@98) risosu 2014/11/16(Sun) 23時半頃
|
|
>>@96 ベニアオイ姐さん
カジミーと、なんだって??
>>219から3わーい
(220) mosm235 2014/11/16(Sun) 23時半頃
|
|
個人的に飴投げは好き。 actで飴投げるよーってやり取りするのも。 飴act考えるのも。 ガチだけど、そういう緩い部分があるこの村の雰囲気が好きなんだ。
ただ、今回飛び入りさんが多かったこともあって、それが普通では無いんだなぁと気付いた感じ。
(-503) yukinkoo 2014/11/16(Sun) 23時半頃
|
|
みんなの議事、読み飛ばしもあるけど、ちゃんと反省していると思うので、国主さんも、対応はしないんではないでしょーか。
(@99) risosu 2014/11/16(Sun) 23時半頃
|
|
かじみ
りょうおもひ に なれたのであろう?
おほほ
(@100) risosu 2014/11/16(Sun) 23時半頃
|
|
飴の受け渡しミスや、それに伴う発言数の違いは、やはり対話において多少の差を生むと思われます。 しかし、それを是正と言いますか、ミスが起こらないようにするのも難しい問題かと。 単純に、村建て人からのアナウンス、及び参加者同士の注意喚起を行ってなお、ヒューマンエラーは起こり得るものですから。
「個人的に」それらのエラーを許容できる方もいらっしゃるでしょう。例えば私は、発言差がついても構いやしないタイプです。 けれど、そうでない方々も同席されているかも知れません。 かつ、差が生まれてしまうのも事実。
これらの問題が気になるのであれば、飴なしで進めるのが一番確実かと。 実際、飴がない状況でも議論を進める事は可能なのですから。
(@101) Riku-gm 2014/11/16(Sun) 23時半頃
|
|
act推理は、そんなにリスクがあるものだとは不理解だった。
今回、学べたのでクローン参加の時があれば気を付けよう。
ご教授ありがとうございました。
(@102) risosu 2014/11/16(Sun) 23時半頃
|
|
ヽ=(´ω`=ノ*~ {?) ぶらん
(-504) wbo6_on 2014/11/16(Sun) 23時半頃
|
|
ベニアオイ>>@100
…一体、何処の発言からそれを読み取ったのか、そこはかとなく気になる所ですね。 当のジルベールさん御本人は、>>220と仰っていますが。
(@103) Riku-gm 2014/11/16(Sun) 23時半頃
|
ベニアオイは、馬車が止まった!と思ったら動き出した!
risosu 2014/11/16(Sun) 23時半頃
カジミールは、ベニアオイ>どっちやねん。
Riku-gm 2014/11/17(Mon) 00時頃
|
にゃぅ~ 帰ったら箱で一通りを眺めますにゃー
明朝には閉場だっけ?
(-505) wbo6_on 2014/11/17(Mon) 00時頃
|
|
あれなんかまちがえた。
まだ伝えてないのかい。じれったいねえ。
男ならガツンとかましてみなよぉ。
(@104) risosu 2014/11/17(Mon) 00時頃
|
|
シャロットおつかれさま。 延長掛かったのでもう一日伸びてるよ。
(-506) yukinkoo 2014/11/17(Mon) 00時頃
|
|
_=(´ω`_=*~ ん~
_=(°ω°_=*~ かっ
(-507) wbo6_on 2014/11/17(Mon) 00時頃
|
ベニアオイは、停止信号です。
risosu 2014/11/17(Mon) 00時頃
|
=(°ω°=(°ω°=(°ω°=(°ω°=(°ω°=(°ω°=(°ω°=(°ω°=(°ω°=(°ω°=(°ω°=(°ω°=(°ω°=(°ω°=(°ω°=(°ω°=(°ω°=(°ω°=(°ω°=(°ω°=(°ω°=(°ω°=(°ω°=(°ω°=(°ω°=(°ω°=(°ω°=(°ω°=(°ω°=(°ω°=(°ω°=(°ω°=(°ω°=(°ω°=(°ω°=(°ω°=(°ω°=(°ω°=(°ω°=(°ω°=(°ω°=(°ω°=(°ω°=(°ω°=(°ω°=
(-508) wbo6_on 2014/11/17(Mon) 00時頃
|
|
ふにゃ。 個人的には「意識するべきルールがひとつ増える」って認識だったので飴関連は負担だったな。進行中一番意識してしまったルールが飴の受け渡しだったので。
ジルさんは>>218って言うけど、私がグリさんに渡した飴は結局溶けてしまって「飴あったら代わりに私がジルさんに投げたのに」とか「飴の受け渡しに喉使うなら通常の1000ptよりも実際少ないんじゃ」とか色々考えた。私はガチで1500pt使うPLだから。
村のルールその他が自分に馴染んでいれば、飴すらも「数あるお約束の1個」で負担なく受け入れられたかな、とは思う。
(-509) tagorin 2014/11/17(Mon) 00時頃
|
|
シャロどうした
(@105) risosu 2014/11/17(Mon) 00時頃
|
エルシニアは、ラプサンスーチョンって正露丸の匂いのやつだっけ(ごくごく
yukinkoo 2014/11/17(Mon) 00時頃
|
シャロからもらったあの言葉は保存しました。 変かもしれないけどありがとう。何度でもお礼言う。
(-510) tagorin 2014/11/17(Mon) 00時頃
|
|
にゃ、もう一日あるのにゃ それならゆっくり読むにゃー
まぁとりま挨拶だけ
朧恩と申します SNSにもTwitterにもいます ID同んなじ
私的には収穫の方が多くて良い村だったにゃー、同村感謝にゃ
(-511) wbo6_on 2014/11/17(Mon) 00時頃
|
|
今日はもう過去ログ読むのやめよう。また寝落ちする
(@106) risosu 2014/11/17(Mon) 00時頃
|
フロライトは、正露丸…。私はラプサンが一番慣れていて好きです…
amane 2014/11/17(Mon) 00時頃
|
時々、増殖したくなる事、あるよねゃ
(-512) wbo6_on 2014/11/17(Mon) 00時頃
|
アンダンテは、ゆるオンで稀に顔見せるかも。
tagorin 2014/11/17(Mon) 00時頃
|
あり?火曜日の朝まで続くの?
(@107) risosu 2014/11/17(Mon) 00時頃
|
|
Act投げる相手決められてるなら、最初から飴分のポイント増えた感じでいいかなーみたいなのあるよね。 当然の権利として自分が使えるポイントが誰かに握られてると思うと、 ちょっと息苦しいw、
(@108) kurodon 2014/11/17(Mon) 00時頃
|
|
いま、まさに!
とにかく増えたいんだあああ!!
ないにゃ
(@109) risosu 2014/11/17(Mon) 00時頃
|
|
>>アニー 私が善いと思った事言っただけにゃー アニーにも善い事ならそれで良いにゃー
折れない様に折り合いつけて頑張れにゃー
(-514) wbo6_on 2014/11/17(Mon) 00時頃
|
|
個人的には飴を1人1つと縛るのも息苦しいなぁと思うくらいなので…好きな人に好きな時に投げればいいじゃん。飴を貰えるのはその人が好かれてる証拠だよ、と思うから。
(-515) tagorin 2014/11/17(Mon) 00時頃
|
|
エピは明日までな様なので戻りましたが寝まーす
(-516) luxx 2014/11/17(Mon) 00時頃
|
|
>>ベニー え?無ゃい?
(-517) wbo6_on 2014/11/17(Mon) 00時頃
|
|
飴ねぇ。 1000pt村で毎日1600pt喋る人ですが、ここ2回ぐらいはあんまり抵抗ないって言うか、むしろ飴どうぞーがないと落ち着かないって言うか。
まぁまた次やる時にアンケ取ったらいいんじゃないかな?
(-518) luxx 2014/11/17(Mon) 00時頃
|
|
>フロライトact リアルでは飲んだことが無くて、噂で正露丸の匂いだと聞いたことが。 ただ、正露丸の匂いを知らないので、ぼくの中では謎の飲み物になっているラプサンスーチョン。
(-519) yukinkoo 2014/11/17(Mon) 00時頃
|
|
男ならどーん!
といけ!
[・・・はカジミーをじるべーのところに蹴飛ばした]
(@110) risosu 2014/11/17(Mon) 00時頃
|
|
こう、「そゎっ」と 「おっと、またきたか」とか 毛がぶゎっと逆立つと既に増えてたり
(-520) wbo6_on 2014/11/17(Mon) 00時頃
|
|
>>-512,>>@109 時々増殖…。したくなった時に増殖するって、それもある意味凄い考えですね。 そう言えば、プロではおにぎりが増殖…。
(@111) Riku-gm 2014/11/17(Mon) 00時頃
|
|
飴投げる事で「ルール読んでますよ」「殴り愛してますけどPLとして敵対してる訳ではないですよ」と言って貰えてる安心感があるというか……。
個人の感想ですけどね。
(-521) luxx 2014/11/17(Mon) 00時頃
|
ミュリエルは、おやすみー。
luxx 2014/11/17(Mon) 00時頃
カジミールは、↑お休みなさい。(手を振りつつ)
Riku-gm 2014/11/17(Mon) 00時頃
|
「さり気なくカジミカンの足元にミカンをそっと77個置く」
(-522) wbo6_on 2014/11/17(Mon) 00時頃
|
|
>>-521 そんな感じ。 別陣営同士で飴投げてるの見ると和む…
ミュリエルおやすみー
(-523) yukinkoo 2014/11/17(Mon) 00時頃
|
|
殴り合いをして、飴を「立てよ、ごら」って意図で投げる事も あったり 場合によりけり
(-524) wbo6_on 2014/11/17(Mon) 00時頃
|
|
ベニアオイ>>@110 ぇ……!(蹴飛ばされつつ)
ちょ、ジルさんが受け止めてくれないと流血惨事に!
(@112) Riku-gm 2014/11/17(Mon) 00時頃
|
|
やっぱり一つのことを書くと、いつまでもミュリエルへの返信は終わるワケなかったのであった(ギリィ ってかこれ返信じゃないし!反応だし!
>>-503 が言うように、基本は「好き」で成り立つ「こだわり」。 >>-515 アニーの言ってるようなことをレディア(このシリーズのあたしの初戦:実質クローンデビュー戦)も言ってたような気がする。
なんというか村の隅から隅まで好きになると、このこだわりにこだわるようになるんだな、と思う。
(221) mosm235 2014/11/17(Mon) 00時頃
|
|
のこのこと帰宅 今日は現実側で遊んで疲れたので寝るにゃー もちっと起きてはいるけどにゃ
離脱 おやすみぃー
(-525) wbo6_on 2014/11/17(Mon) 00時頃
|
|
(蹴飛ばされつつ) シャロ>>-524 成程。敢えて対話(殴り合い)の場に引きずり出す、といった所でしょうか。 表で喉を枯らして、議論から逃げる手を打たれるような事態に備えて、でも活用できますかね。
(@113) Riku-gm 2014/11/17(Mon) 00時頃
|
ジルベールは、>>-507 ふふふふふふ・・・(かわいい)
mosm235 2014/11/17(Mon) 00時頃
カジミールは、シャロット>>-525お休みなさい。ゆっくりと休んで下さい。
Riku-gm 2014/11/17(Mon) 00時頃
エルシニアは、シャロットおやすみー
yukinkoo 2014/11/17(Mon) 00時頃
|
>>-522 …ところで、何故に私の足元へ蜜柑を77個も。 しかも丁度ラッキーセブン。
(-526) Riku-gm 2014/11/17(Mon) 00時頃
|
|
カジミールが蹴飛ばされて蜜柑と共にジルベールのところに飛んでゆき、その衝撃で蜜柑パッドが装着されるんじゃないか(適当)
(-527) yukinkoo 2014/11/17(Mon) 00時半頃
|
|
>>-513 オルエ溺愛シャロ寵愛も入れるともう気が多いどころではないんだけど、言うならば、ミーハーなんじゃないですか(他人事のようとか
>>@112 かじみい…?!(大丈夫かと身体を支えようとするが 1.一緒にこける 2.抱き留める 3.かじみいのマスクが顎に激突 4.>>-527
1
(-528) mosm235 2014/11/17(Mon) 00時半頃
|
|
ミュリエル>>-521,エルシニア>>-523 ん、こうした意見も有りですね 個人の感覚に依る所が大きいので、何とも…難しい所。
(-529) Riku-gm 2014/11/17(Mon) 00時半頃
|
|
じるべー、そっちいったよ!
さあさあ。おなごはだまってすべて受け止めればいいのさあ!
(@114) risosu 2014/11/17(Mon) 00時半頃
|
|
>>-528
ぁ。 奇数.ジルベールの下敷きになる 偶数.一緒にこける ↑ 6!
(@115) Riku-gm 2014/11/17(Mon) 00時半頃
|
|
ずこー!
(@116) risosu 2014/11/17(Mon) 00時半頃
|
ベニアオイは、箱前~箱前~
risosu 2014/11/17(Mon) 00時半頃
|
こんばんにゃあ!EP延長したにゃ? 村建てさんありがとうにゃあ!
(@117) akatuki1018 2014/11/17(Mon) 00時半頃
|
|
カスタード> 改行は私が欲しかっただけなので。 国や人によってはそれで読みやすいから、そういう意見もあるんだなー、くらいでいいよ。 私みたいなのに会った時、役立つと思えば。
>>-524 うん、某所でも言ったけど5年以上前から探してた言葉だから。今日も空気が綺麗だったよ。
(222) tagorin 2014/11/17(Mon) 00時半頃
|
|
リリアーヌたんにゃ!
(@118) risosu 2014/11/17(Mon) 00時半頃
|
アンダンテは、寝た人お休み。
tagorin 2014/11/17(Mon) 00時半頃
|
ずこー!
からの!?
(お風呂
(@119) risosu 2014/11/17(Mon) 00時半頃
|
|
>>@117 こんばんは、リリアーヌさん。
→[マタタビ&粗茶] (…そう言えば、貴方と話した記憶も殆どありませんね)
(@120) Riku-gm 2014/11/17(Mon) 00時半頃
|
|
>>@115 (なにこれずるい。しりとりで、「たびびと」といって「とまと」と返された気分だ)
[ジルベールは突っ伏したままだ]
(-530) mosm235 2014/11/17(Mon) 00時半頃
|
|
お風呂で暖まってきました。 入浴剤はとろっとしたのが好きですが、後が大変です…
ミュリエルさんはお休みなさいませ。
>飴 飴は全部ネタに使いたい(というか考察800でも多い)組です… ちょっとした交流にはいいかなって思ってるので、増える分でやりとりをして、余った分を運用する、みたいなのだと嬉しいな…と思ってます。
考察に欲しい人がいたら譲ってもいいかなぁ、なんて思う程度には喋ることないですね… とりあえず、ミュリエルさんに全部BETしておきましょう。 そしてその喉で私が落とされる罠()
(-531) amane 2014/11/17(Mon) 00時半頃
|
|
>>-528>>@115 ラ神の祝福を受けしカップル爆誕の瞬間 この目でしかとみました。 ええ、おめでとうございます。 メルヒオルさんのお仕事が一つ増えましたね…。
エルシニア様>>-519 ラプサンはこう…スモーキーな感じのする一種独特な味ですね… 好き嫌いが分かれるというか。
(-532) amane 2014/11/17(Mon) 00時半頃
|
|
ジルベール>>-530 痛たた……(起き上がりつつ)。 ジルさん、大丈夫ですか?
[…はジルベールを抱きおこした]
(@121) Riku-gm 2014/11/17(Mon) 00時半頃
|
|
>>@118リリアーヌたんインしたお♪
>>@120マタタビ!(ふしゃー うーん、私も中々来れなかったからにゃあ・・・仕方ないといえば仕方ないにゃあ。。。
(@122) akatuki1018 2014/11/17(Mon) 00時半頃
|
|
カジミール>>@121 1.眠りの森の美女ぽーじんぐ 2.「あいたたた…これぐらい大丈夫。かじみいこそ平気?」
1
(-533) mosm235 2014/11/17(Mon) 01時頃
|
|
>>5:-0 …よくわかんないので全スルーしてました…
いつも思うのですが、この手数関連の頭の弱さは何とかしないと致命的に過ぎるんですよね… うん、繁忙期の間に見学とかして手数だけでもしっかり数えられるようになります…
というか私が笛入りやりたいって言ったのに何やってるんでしょうねほんとに…(鬱
(-534) amane 2014/11/17(Mon) 01時頃
|
|
リュシオルさん>>5:@10 ○ュ_i○ル感ですね…
シャロットさん>>5:*53 なんという…てか袋…?
ジルベールさん>>5:-37>>5:-38 ほんと素村ですいませんでした…役職…なんでもいいから(ただし素村以外)役職欲しいです…
ジェラルドさん>>5:-79 いえ、終わってみれは非常に凶悪で的確な笛吹きさんでした…。 実は最初の時のスクリーンショットを大事にとってあるのです(照
オルエッタさん>>5:-89 >先攻●ジョシュア あぁ、自由占いだとそういう牽制の仕方もあるのですね…
エルシニア様>>5:-114 ああう…(おろおろ
(-535) amane 2014/11/17(Mon) 01時頃
|
|
…と、ようやく5d読み切りました。あと3日(2日)分。 読み切れるでしょうか…しかしもうそろそろねむみさんがやってきたので落ちるとします。
…エルシニア様、よろしければ一緒に。
[…はエルシニアの袖をちょっと引いた]
(-536) amane 2014/11/17(Mon) 01時頃
|
|
フロライト>>-531 喉が枯れるまで考察するのも、実は割と大変。 その前段階として、喉使い潰す程に思考を回さなければならないので。 説明を堅実にすれば喉多く使いますが、今度は喉使い荒いと言われるジレンマ。
リリアーヌ>>@122 なかなか来られなかった点は、私も同様ですので。お気になさらず。 ただ、リリアーヌさんの人となりを知りたかったな、と。
(@123) Riku-gm 2014/11/17(Mon) 01時頃
|
|
~BGM「いつか夢で」~
(@124) risosu 2014/11/17(Mon) 01時頃
|
フロライトは、眠い目をこすりながら寝室へ**
amane 2014/11/17(Mon) 01時頃
|
ジルベール>>-533 ぇ、えっと。その…。
お怪我はありませんか? (ジルベールを腕に抱きつつ)
(@125) Riku-gm 2014/11/17(Mon) 01時頃
|
ベニアオイは、フロライトおやすみでありんすー
risosu 2014/11/17(Mon) 01時頃
カジミールは、フロライトに一礼、お休みなさい。
Riku-gm 2014/11/17(Mon) 01時頃
|
>>@123まぁいつかまた会えるにゃ。私も勝手気ままな野良猫又にゃからね♪
じゃあ、また明日。おやすみにゃあ**
(@126) akatuki1018 2014/11/17(Mon) 01時頃
|
カジミールは、|1:00を過ぎましたので、鳩へ移行します|
Riku-gm 2014/11/17(Mon) 01時頃
|
>>@126 お休みなさい、リリアーヌさん。良い夢を。
(@127) Riku-gm 2014/11/17(Mon) 01時頃
|
|
ふふ、少し遊びすぎちゃった。
マレンマって人が言ってた。 さっきの 「キス待ち顔」って言うらしいよ?(悪戯っぽく …なーんてね
そろそろ時間だね。「あたしにしてほしいことがあったら」 どうぞ?かじみい。約束だもん。今日はもう遅いし先に寝るけどね!
(-537) mosm235 2014/11/17(Mon) 01時頃
|
ベニアオイは、Mレンマwww
risosu 2014/11/17(Mon) 01時頃
|
ジルベール>>-537 ……!?
ぇっと。 お、お休みなさい。
「してほしいこと」。 約束、でしたね。 …一晩考えます。
ので、私もそろそろ失礼させて頂きます。** (ジルベールの言葉が気になりますが)
(@128) Riku-gm 2014/11/17(Mon) 01時半頃
|
|
ミュリエル返信ターンをもって本日閉業 >>-150 ミュリエル
>>-130 大門未知子RP((肩揺れ アニャやコンラートって独立系だっけ? luxxさんが好きな自キャラってなんだろう。ちくちく。 ま、確かにエピローグ (-38) 2014/05/24(Sat) 07:32:57 (luxx)は、可愛げ・・・可愛げが? (49) 2014/05/24(Sat) 07:34:06 (luxx) ああ、これか。(ぽむ
>>-216 ところでペルソナの良い解説書はないですか。(たぶんダブルバインドという言葉を見て発してる
>>-256 天使だ。そんなに優しくする必要はない。
(223) mosm235 2014/11/17(Mon) 01時半頃
|
|
ちぇー。
まぁ。期待してるでござんすよー?
(@129) risosu 2014/11/17(Mon) 01時半頃
|
|
>>-268 流行ってる、と言われてもわからない。いつもこの村シリーズでやってることに少し手を加えただけ。
>>-271 ここで返答に窮した。
そーなの?と。 前半はあたしの話だよね。 横からの検討ってかあの場面でルクに触るのは個人単位ではなく村単位で見ても利がないと思うから普通に言わなかっただけのこと。
主題はここじゃないね。
これ見ても、というのはあたしの>>1:-126で出た感想かな。まあ、呟きだったのかもだけど。>>-277に繋がってくのかな。 ついついジルの名前を見ると反応するのだった。luxxさん考え中。
(224) mosm235 2014/11/17(Mon) 01時半頃
|
|
>>-287 これたぶん2個目は>>2:93の安価間違いね。
もうジルはカスタにだけ構ってばかりいて悪目立ちしてたんだよ。大体、浸透しない個人の価値観落としたってただの雑音になってしまう。テオしか言ってこなかったけど、カスタ絡みは目測メルヒオル(と一歩下がってジョシュアエド叔父さんの通常運行)からも悪印象もたらす性質のもの。あれがギリギリの限界。ミュリに真贋要素見せるだけじゃ高すぎるね。
(225) mosm235 2014/11/17(Mon) 01時半頃
|
|
>>2:-93か?さらに事故。
(-538) mosm235 2014/11/17(Mon) 01時半頃
|
|
そして終わらなかったけど、本日閉店。ふしゅー…おやすみ。
(226) mosm235 2014/11/17(Mon) 01時半頃
|
ジルベールは、>>225の()の中取り払ってエルシニアをイン
mosm235 2014/11/17(Mon) 01時半頃
ジルベールは、ではでは**
mosm235 2014/11/17(Mon) 01時半頃
リュシオルは、ここまで読んだ。
kurodon 2014/11/17(Mon) 02時頃
|
おはよう。 寝落ちた気がしたけど、フロライトとお布団に行ってた。(>>-536)
(-539) yukinkoo 2014/11/17(Mon) 05時半頃
|
エルシニアは、からの二度寝**
yukinkoo 2014/11/17(Mon) 05時半頃
メルヒオルは、おはようございます。
mota 2014/11/17(Mon) 06時半頃
|
おはようございます。 朝ごはんはいかがですか?
つ[シナモントースト][クラムチャウダー][ほうれん草と茸のソテー][紅茶]
(227) amane 2014/11/17(Mon) 06時半頃
|
|
そろそろエピ閉じだね。お疲れさん またどこかで会う日まで
>>1:--75>>1:-88 ルクレース(CV.緑●光) とかそういうことだろうかw
(-540) abiko 2014/11/17(Mon) 07時頃
|
|
笛吹き勝利です! 全てのログとユーザー名を公開します。2014/11/18(Tue) 07時頃まで自由に書き込めますので、今回の感想などをどうぞ。
(-541) luxx 2014/11/17(Mon) 07時頃
|
|
朝ごはん、いただきます。
(228) luxx 2014/11/17(Mon) 07時頃
|
|
おはよう。 >>227 今日の朝食も絶品だね。 何より、おにぎりと違って正しい色をしている…
寒くなってきたから、料理で君の美しい手が荒れないように。 […は、フロライトにハンドクリームを渡した]
(229) yukinkoo 2014/11/17(Mon) 07時頃
|
ジョシュアは、ルクレースに手を振った。
riddle514 2014/11/17(Mon) 07時頃
|
延長したのでエピもう1日あるのです。
朝ご飯いただきます。
(-542) mota 2014/11/17(Mon) 07時頃
|
|
延長されてるのだよ。 ということで今日は村の名前でも考えよう。 案1:蜜柑パッドでもっこり村 案2:笛の音に合わせて揺れる蜜柑パッド村
(230) riddle514 2014/11/17(Mon) 07時頃
|
|
あと「けしかけた」を「消しかけた」って誤字ってる人多かったからこれもネタにしたい
(231) riddle514 2014/11/17(Mon) 07時頃
|
|
ルクレースさんのうっかり発動。
(-543) amane 2014/11/17(Mon) 07時頃
|
|
今回のルール違反についてですが、後程国主様にご報告させていただこうと思います。 いかなる理由があれど違反があった事は事実ですし、報告すべき事案と思うので。 勿論エピローグで話し合い、ルールについてご理解いただけた旨を添えさせていただきます。
(232) mota 2014/11/17(Mon) 07時頃
|
|
これは何らかの処分を求めていると言う事ではなく、村内で起こった事についての報告です。 皆様ルールについてご理解いただき、2度と繰り返さないと信じております。
(233) mota 2014/11/17(Mon) 07時半頃
|
メルヒオルは、ご意見ありましたらお願いいたします。**
mota 2014/11/17(Mon) 07時半頃
|
/* >>223 >好きなRP 天然ぼけ気味前衛娘とひげたばこのオッサン……? 大抵何も考えずに女子キャラ選ぶとアニャみたいになる感じがする。
綺麗過ぎる女の子やってもオカマと変わらないと思ってるのでちょこちょこ嫌な所を入れてるんだけど、なんかこう、うまくいかないですね……!
私そろそろおじさまになります!
(-544) luxx 2014/11/17(Mon) 07時半頃
|
|
な、なんだとう…… 2回延長あったのかw
(234) abiko 2014/11/17(Mon) 07時半頃
|
|
>>232>>233 了解しました。
(235) luxx 2014/11/17(Mon) 07時半頃
|
ルクレースは、>>231 ……呼びました?(首こてり
abiko 2014/11/17(Mon) 07時半頃
ジョシュアは、ルクレースをつんつんつついた。
riddle514 2014/11/17(Mon) 07時半頃
|
>>232>>233 了解なのだよ。
(236) riddle514 2014/11/17(Mon) 07時半頃
|
|
>>-544 そうか… ミュリくんはそろそろヒゲが生えてくるころなのかな…
(237) riddle514 2014/11/17(Mon) 07時半頃
|
|
村名ですが、個人的にはみかん村より妖怪笛舐男の方が!()
(238) luxx 2014/11/17(Mon) 07時半頃
|
|
>>232>>233 了解したよ。
(239) yukinkoo 2014/11/17(Mon) 07時半頃
|
|
>>237 そうなっちゃいます!?
(240) luxx 2014/11/17(Mon) 07時半頃
|
|
>>232>>233 了解です。お疲れ様です。
(241) abiko 2014/11/17(Mon) 07時半頃
|
|
>>238異議あり!!!
(242) riddle514 2014/11/17(Mon) 07時半頃
|
|
>>232>>233 私の浅慮のせいで心労お掛け致します。 申し訳ない。
(243) amane 2014/11/17(Mon) 07時半頃
|
|
>>232>>233 了解です。motaさんいつもありがとう。
(244) mosm235 2014/11/17(Mon) 08時頃
|
|
>>238 それそれ。
あと今回はもっこり要素少ないからもっこりが村名に入るのは違和感w
(245) mosm235 2014/11/17(Mon) 08時頃
|
|
…そうか、村騙りもありなのか…。 狼さんがCOした時点で狂人COでもすればよかったのでしょうか…?
(-545) amane 2014/11/17(Mon) 08時頃
|
|
>>-544 イケメンなおじさまRPに期待…
(-546) amane 2014/11/17(Mon) 08時頃
|
|
あぁだめだ、狂人COしたとしても交渉(?)の仕方が思い付かない…
(-547) amane 2014/11/17(Mon) 08時頃
|
|
おはよにゃー
(-548) wbo6_on 2014/11/17(Mon) 08時頃
|
|
時にそういえば、フロラが言っていた「集合知」って「三人寄れば文殊の知恵」であってる?
(-549) wbo6_on 2014/11/17(Mon) 08時頃
|
|
>>>-540 ルクレース(CV.入野●由) 耳福
>>-544 >綺麗過ぎる女の子やってもオカマと変わらない ちょっと意味がわからなかったw けど、ミュリエルの運行が難しいのは共感するかも。ジルめっちゃ楽です。最近3戦ようやく女の子でうまくいきはじめました。 おじさま、はあく!
(-550) mosm235 2014/11/17(Mon) 08時頃
|
|
>>4:-13しゃろ どこで仕事を終えたかと認識すると気が楽だね 騙り2人で村人吊って真占い師食ったらお釣りが来るとまではいかないけど、気を張る必要はなくなる >>4:-116てお テオドールの方が眉毛薄いぞw >>4:-137みゅり 狼から見るとこのあたりは村人たちはみんな自分が吊り指定されたときのために意見言わないように見えてたな
(*27) abiko 2014/11/17(Mon) 08時頃
|
ジルベールは、ルクレースACT わからぬ。でもなんか緑川ちがうかな
mosm235 2014/11/17(Mon) 08時頃
エルシニアは、ルクレースはハク様だったのか
yukinkoo 2014/11/17(Mon) 08時頃
|
>>-549 はい、それで合ってます。
(-551) amane 2014/11/17(Mon) 08時頃
|
|
>>5:-60かすた >狼COした人の話し鵜呑みにして思考停止 ここは4dの時まともに手数計算をする村人がミュリエルくらいだけだった時点で村側からも予測できる気がする 墓下でミュリエルに言われてたけど、ミュリエルが生存していたら交渉にいかなかったしねw
5dカスタードは>>5:106>>5:185がこちらにとって危険なほどに良い発言だった。 人外確定の俺の相手>>5:93よりこちらにのどを割いていたら、どうだったかわからんね。 (まあ村人に読まれない可能性はあるが……)
(*28) abiko 2014/11/17(Mon) 08時頃
|
|
あと5dテオドール>>5:113は>>5:94のあとだったのもあって、灰の反応(特にジョシュア、メルヒオル)を見るためにこちらから(というか俺から)は見えてた
(*29) abiko 2014/11/17(Mon) 08時半頃
|
|
>>7:-65かすた 有効な局面での村人の狂人COや、真能力者のあぶり出し狂人COはプレイングをしては許されるというか、上手いと評されるね。 意味のない局面だと、たたかれるので自信がなければやらない方がよいけど。
ただ国によっては襲撃を跨いだ村側の騙りが禁止されているところもあるので注意
(*30) abiko 2014/11/17(Mon) 08時半頃
|
フロライトは、またお昼に。
amane 2014/11/17(Mon) 08時半頃
ルクレースは、読み終わったずら
abiko 2014/11/17(Mon) 08時半頃
|
>綺麗過ぎる女の子やってもオカマと変わらない ちょっと意味がわからなかったw
女の子をイメージした女の子になるっていうか、そんな感じー。
(-552) luxx 2014/11/17(Mon) 09時頃
|
|
おはようございます。(朝食もぐもぐ)
村名は「受け蜜柑村」に一票入れておきます。
>>*28 ルクレース ルクレさんやシャロさんに構ってる場合じゃなかったですよね・・・。 「私、偽なら何故正しい霊結果を出せたのか?」 など、今思えばあの時もっと言いたい事、言うべき事があったなと・・・。 >>*30 最終日、自分が残ってどうしても判断付かなかった時の奥の手で考えてましたわ。 村騙り禁止の村もありますよね。その辺りの事前チェックは必要ですね。
(-553) ixenonn 2014/11/17(Mon) 09時半頃
|
|
おはよう御座います。 (眠々…)
カスタード>>-553 CO可否は場所のルールにもよりますが(可だとして)、その手の策は「それが有効打として機能し得るか否か」を慎重に考える必要が有るかと(当たり前の話ですが)。 狂人COと言いますか、ある種の村騙りに関しては、戦術云々の以前に嫌っている方も散見しますので。 引っ掛かれば強いのですが、ね。
(@130) Riku-gm 2014/11/17(Mon) 10時頃
|
|
>>-544.>>-550 性別やキャラクターを表現するのも、案外大変? 口調程度なら兎も角、中身まで含めたRP/CPは、異性の場合は特にイメージし辛いのでしょうか。 戯れの時以外、素で話していると結構楽なのですが。
(@131) Riku-gm 2014/11/17(Mon) 10時半頃
|
リュシオルは、ここまで読んだ。
kurodon 2014/11/17(Mon) 10時半頃
|
>>232,>>233 確認、及び了解しました。
(@132) Riku-gm 2014/11/17(Mon) 12時頃
|
|
こんにちは。
motaさん、
国主報告の件、 >>232>>233 了解しました。何卒よろしくお願いいたします。
今回は体調不良もあり、大変だったとは思いますが、これにめげず、また機会があれば、一緒に遊びましょうね!
村建て、本当にありがとうございました!
(@133) risosu 2014/11/17(Mon) 12時頃
|
|
村名かあ。
「笛」「踊り、ダンス」は入れると、笛入り村な感じがするね。
ネタとしては、エル、フロの結婚。蜜柑、スコーン、おにぎりとか。
(@134) risosu 2014/11/17(Mon) 12時頃
|
|
>>232>>233 了解しました。
(246) tagorin 2014/11/17(Mon) 12時半頃
|
|
…あぁ、そうか…メルヒオルさんを抜かせないために狩COすべきだったのか…
(-554) amane 2014/11/17(Mon) 13時半頃
|
|
こんにちは。>>232>>233の件、了解です。 よろしくお願いいたします。
笛がもっこり舐め…?
(-555) shikao 2014/11/17(Mon) 13時半頃
|
|
>>-555 アウト感がすごい
(-556) riddle514 2014/11/17(Mon) 13時半頃
|
|
>>-554フロライトさん それだと4d▲オルエッタを通してしまったことから、狼には非狩バレして、尚更▲メルヒオルになったかと。 最終日にフロライトが吊られる。
(-557) shikao 2014/11/17(Mon) 13時半頃
|
|
特に、7dは狼が襲撃無しを選んでいるので、GJ情報等が正しいものなのかに差が出そう。
>>-556 自分もそう思う。
(-558) shikao 2014/11/17(Mon) 14時頃
|
|
>>-558 でも悪くはないんじゃないかな。採用!(勝手に
(-559) riddle514 2014/11/17(Mon) 14時頃
|
|
ジルベールが狩人以外だった場合も、真狩からはフロライト狼の狩COに見えるかもしれないな。
出て噛まれない意味も分からず、かといって出る意味も分からず。 (最終日GJ可能性もある)
(-560) shikao 2014/11/17(Mon) 14時頃
|
カジミールは、ジョシュア>>-559レーティングクラッシャー…ですか…。
Riku-gm 2014/11/17(Mon) 14時頃
グリフィンは、微グロ枠でいける…のか?
shikao 2014/11/17(Mon) 14時頃
カジミールは、↑恐らくアウトかと思われます…(汗)
Riku-gm 2014/11/17(Mon) 14時頃
|
【1093一周年】笛舐男のペアダンス村【1年物のもっこり蜜柑】
ノ ぽい
(-561) mosm235 2014/11/17(Mon) 14時半頃
|
|
いつからここ李弗の村になってたんだ。(頭抱え
(-562) mosm235 2014/11/17(Mon) 14時半頃
|
ジルベールは、グリフィン>>-555 吊っていい?(なわなわ
mosm235 2014/11/17(Mon) 14時半頃
|
ジル>>-561 こんにちは(手を振りつつ)
レーティング的には、限りなくアウトに近い村名かと。 ユーモア的な点については・・・ノーコメントで。
諸悪(?)の根源たるジョシュアさんには、何かコメントを頂きたい所ですが。
(@135) Riku-gm 2014/11/17(Mon) 14時半頃
|
|
>>@135 こにちー、カジミール
かなりマシにはなってるかなって…(笑)
(247) mosm235 2014/11/17(Mon) 14時半頃
|
|
ジル>>247 確かに…かなりマシにはなっています。 真ん中の「~村」までは、ぎりぎりセーフかと。後半の【】内が、こう、微妙な部分。 壱年前から蜜柑ネタがあったようですし、『蜜柑』は問題ないのですが、扱い方………。
あるいは>>@134で挙げられている項目とか、▼●(おにぎり、スコーン)とか、入れてもいいかも知れません。
(@136) Riku-gm 2014/11/17(Mon) 15時頃
|
|
>>-562 李弗の村感がすごい…
しかし私は踊っていないのだから笛舐男とは誰のことなのだろうな。
(-563) riddle514 2014/11/17(Mon) 15時頃
|
|
>>@136 カジミール
過去【】の中の参考文献 ・世界のもっこりから ・楽しいもっこりの旅!
一年前からみかんがあったのはジョシュアのurl付き画像でわかったのでw
(248) mosm235 2014/11/17(Mon) 15時頃
|
|
笛舐男はきっとオルエッタ[[who]]
(249) riddle514 2014/11/17(Mon) 15時頃
|
|
>>249 女性です。
(@137) Riku-gm 2014/11/17(Mon) 15時頃
|
ジョシュアは、男じゃなかった
riddle514 2014/11/17(Mon) 15時頃
|
ジル>>248 ぜ、前例有り…ですか…。 最早、この系列の村では、一種の御約束?(複雑な心理ですが)
えー…では、他に意見を募ります。 議題形式で。 ■1.当村の別名案 ■2.ジル>>-561が妥当か否か ■3.本日の▼希望 理由も併せて、お答えください。
(@138) Riku-gm 2014/11/17(Mon) 15時頃
|
ジルベールは、ジョシュア>>249 を力いっぱいハリセンで打った
mosm235 2014/11/17(Mon) 15時頃
カジミールは、>>@138無理に回答、とは言いません。
Riku-gm 2014/11/17(Mon) 15時頃
|
>>-563 統一性考えて 助詞を「の」にしたんだけど、 踊ってないし、「と」にするか。ジョシュア踊ってないし。
(250) mosm235 2014/11/17(Mon) 15時頃
|
ジルベールは、世界のもっこりからを見るとあのBGMが安定して聞こえる
mosm235 2014/11/17(Mon) 15時頃
|
ここでティータイムの豆知識披露するが、チャイに使われるシナモン、クローブ、カルダモンには催淫効果があるらしいのでチャイ入れてくれたフロライトくんはえろい(決めつけ
(-564) riddle514 2014/11/17(Mon) 15時頃
|
|
ジョシュア>>-564 きっと、貴方にだけは言われたくない台詞だと思います(→えろい)。
と言いますか貴方、>>0:-66の宣言は見事に破棄された、のでしょうか?
(@139) Riku-gm 2014/11/17(Mon) 15時半頃
|
|
(この村にツッコミは私しかいないのでしょうか…)
(-565) Riku-gm 2014/11/17(Mon) 15時半頃
|
|
>>@139 エピローグはいいのだよ(きり
(251) riddle514 2014/11/17(Mon) 15時半頃
|
|
(つっこみ不足してますねぇ…)
(-566) mosm235 2014/11/17(Mon) 15時半頃
|
|
考えがまとまらないので書いちゃえ。
初日にジェリー吊り(無理) 初日にアニー吊り(ルークにより灰吊候補上目たぶん) 初日にルーク吊り(※) 初日にジョシュア吊り(白目?)
初日にカスタード吊り(反対) 初日にシャロット吊り(きつい) 初日にグリフィン吊り(微妙)
もう一度 ・霊に笛はいなさそう という条件を提示しつつ エルシニア、フロライト、メルヒオル、どこ吊る? と聞いてみる。
(252) mosm235 2014/11/17(Mon) 15時半頃
|
|
ジョシュア>>251 そんな、恰好付けた表情で、宣言されましても。
ジルベール>>-566 皆さん、ネタ成分が多いのです。 どなたか、私と一緒に苦楽を共に・・・(ゴホン)ツッコミ役をして頂ける方はいらっしゃらないでしょうか? (ジルに流し目送りつつ)
(@140) Riku-gm 2014/11/17(Mon) 15時半頃
|
|
※内、黒出し占。ルーク真視点は灰に1狼(笛潜伏仮定のとき) だからお仕事終了かつ非踊吊
って考え方を、他に共有できそうな人、いますか? (長期の場合、「真占吊りは罪」という強迫観念つよい人多くて、あたしは観念には勝つことはできませんで折れるのですが)
ルークを人外認定して吊ろうとは言わない。 ルークが真でもそれ背負って勝ち目指せるか、こういう問。
笛候補減るし、初手噛喰らったもんだと思えば 色つかない灰狼を探し出すことは、この村できると思うんだけど、 できるのとやれるのは違うし。
(253) mosm235 2014/11/17(Mon) 15時半頃
|
ジルベールは、かといってあたし短期の人間でもカードの人間でもないんだけどね
mosm235 2014/11/17(Mon) 15時半頃
|
リュシオルが地上にいたら提案してたかもしれない。
ふむ。リュシオルにも聞いてみたいかも。
(254) mosm235 2014/11/17(Mon) 16時頃
|
|
>>@140 カジミール
あたしがこんなにボケたいのわかっててそれを言うの…(うるうる
(255) mosm235 2014/11/17(Mon) 16時頃
|
|
陣形世論が「真笛-真狂狼」>「真狼-真笛狼」>「真狼-真狂狼」で割と割れてたから陣形観点から「潜り狼1匹」が世論に通らない以上は難しいと思うにゃー(>>初手ルクレ吊
(-567) wbo6_on 2014/11/17(Mon) 16時頃
|
|
>>-567 シャロット うん…やっぱそこに突っ込めないと駄目ですよね…(あぐぐ 信用度低いと思うものを軽視して触れないのは あたしの弱さでした。(でもそこまで出来る体力もないのでやっぱルク吊りは進行中希望はできない
(-568) mosm235 2014/11/17(Mon) 16時頃
|
|
>>252 の答えは、 「ルーク吊りするかどうか」ではなく 「どこを吊るか」 という質問なので三人はできたらお願いしますっ(b・ω・)b
(256) mosm235 2014/11/17(Mon) 16時頃
|
|
「舞ってて(非笛)斑」なのだから吊っても立場上は妥当なエルス 「舞ってるだけ」のフロラよりは確実に吊度が上
笛狙いをするならメルヒ
「霊挽ききれません」と言うなら、ハイリスクハイリターンだけれど、(エルスは単体で見極めて占真偽に反映させるなら)エルスでなく笛目吊りもありではあった
「占機構軸の吊」でエルス 「笛刺し軸の吊」でメルヒ
(-569) wbo6_on 2014/11/17(Mon) 16時半頃
|
|
メルヒ吊れば3日目に占霊組線は繋がらないので3日目時点で信用度が低い霊1~2人が吊りないし打ち その間にエルス単体の観察会議をしながら笛探し
その間の牙は残霊に因るが笛狙い たぶん初手牙の向き先はエルス吊でもメルヒ吊でも狼3匹とも変わらないので、女神が同じ微笑み方するならジルベ食い変わらず
(-570) wbo6_on 2014/11/17(Mon) 16時半頃
|
|
ジルベール>>252 ふーむ、どこにするかなー。 難しいねー。
(@141) kurodon 2014/11/17(Mon) 17時頃
|
|
3-2の初手黒は、占い師吊ってみる進行もあるらしいんだけどね。 2-3だとちょっと占い師に手出ししたくないよね。
(@142) kurodon 2014/11/17(Mon) 17時頃
|
|
霊3人時点で村側に吊余裕が無い、って事なので 斑エルスを保持できる能力が盤面に無ければ、まぁ妥当にエルス吊でしょうにゃ
それが可能なら笛に手を出す余裕がありますにゃ
(-571) wbo6_on 2014/11/17(Mon) 17時頃
|
リュシオルは、ここまで読んだ。
kurodon 2014/11/17(Mon) 17時半頃
|
ジル>>252 思考と計算が合っているかはイマイチですが。 16→15>13>11>9>7>5>3>ep 笛 2> 4> 6>8>10... (▼嘴 3> 5>7>9) エルシニア、フロライト、メルヒオル三者のうち、
フロライトは非笛&灰であり、吊っても情報少なく。
笛狙いならメルヒオル。 ただしライン情報が落ちてこない。 翌日、笛生存(参加者が踊らされる)が確認されるであろうから、笛狙い吊り続行。 狼より先に笛を処理しないと、3連続で狼吊っても舞飽和により笛勝利が懸念される。 この場合、斑エルシニアの扱いは…吊り失敗が許されない為、一旦放置。ぎりぎりまでエルシニアを精査、そこから占い真偽を判断。
(@143) Riku-gm 2014/11/17(Mon) 17時半頃
|
|
斑エルシニア吊りの場合 残り6縄、5人外(笛生存&連続吹かれ仮定、残り1縄で笛捕捉)+占霊ラインが見える。 占霊ラインを確認後すぐに笛を吊らないと、結局は3狼連続吊りになっても、笛勝利になる懸念有り(狼による笛襲撃は、村にとって不確定要素である為、考慮外として)。
(@144) Riku-gm 2014/11/17(Mon) 17時半頃
|
|
エルシニア、フロライト、メルヒオル ▼候補者を上記3名に限定するとしても、いずれにせよ早期の笛捕捉が必須。 笛候補を1名減らす事から情報を整理するなら▼メルヒオル。 ライン確認、そこから情報を整理するなら▼エルシニア。 私としては、得られる情報量的に、安牌は▼エルシニアかと。
…思考がズレている所、想定が甘い所などが有れば、是非ご指摘を。 ぶっちゃけ自信はないので。
(@145) Riku-gm 2014/11/17(Mon) 17時半頃
|
カジミールは、頭を捻りつつ唸っている。
Riku-gm 2014/11/17(Mon) 17時半頃
|
ぶっちゃけ割と占吊りたかったCO(占嫌い)
こんばんは、占い師嫌いに定評のある私です。 3-1なら初手占ロラとか主張したいくらい嫌いです…占い師嫌い占い師嫌い…(ブツブツ)
(-572) amane 2014/11/17(Mon) 17時半頃
|
|
エルシニアとフロライトとメルヒオルのうち誰吊る?って話なん? >>256なので、3人に、どこ吊りたいか聞いてるのかと思ったんだけど。
斑が一人で黒出し占い師吊りたい言ってても、まず通らないだろうから、灰の意見でルーク吊り出て来ない限り、ぼくから主張するのは難しいね。 占い師吊らない理由で、襲撃されるからって割と大きいと思うので、敢えて占い師から手を掛けることで、狼は笛狙ってくださいねってのは有りかと思うよ。
(-573) yukinkoo 2014/11/17(Mon) 17時半頃
|
|
>>252 ジェラルド吊りが無理って思った理由は?
割と斑吊りか霊ロラかという雰囲気で議事が進んで、ちょっと停滞してしまってた感じがあるので、実際どうなるかは置いておいても、灰を笛狙って吊るならどこかっていうのをもっと話すべきだったように思う。 ぼくも霊内訳の話と占い先についての話に偏ってしまったので。 ぼく視点の正解は▼ルークでも▼霊でもなくて▼笛だったのだろうかと今更。
(-574) yukinkoo 2014/11/17(Mon) 18時頃
|
|
あの状況と踊りペアで、いきなり灰笛狙えたのかというと疑問が…
(-575) tagorin 2014/11/17(Mon) 18時頃
|
|
エルシニア>>-573 ……もしかすると、読み間違えたかも知れません。 御三方の意見を伺う・という内容で、合っていると思います。 えと、主張としてはルーク吊り(灰の意見で出て来れば)でしょうか?それとも、他の霊or灰を?
フロライト>>-572 呪詛のように占い吊りを宣言しなくても……。 何故、そんなに嫌いなのでしょうか。
(@146) Riku-gm 2014/11/17(Mon) 18時頃
|
|
>>-575 こんばんは、アンダンテさん。 …確かに、あの組み合わせ(エルシニア×フロライト)では、吹き筋から考察を広げるのは若干難しい状態かも知れませんね。 なおかつ2-3。笛がどの位置にいるか探知できるか、ピンポイントで潰せるか、と問われれば…。 むむ…。
(@147) Riku-gm 2014/11/17(Mon) 18時半頃
|
カジミールは、頭を抱えている
Riku-gm 2014/11/17(Mon) 18時半頃
|
は…っ!
違うちがう。その3人に質問したのは、
メルヒオルとフローラは「カスタード吊り」の主力?だったからで、 エルシニアは、あのとき霊吊りしか考えてなくて、灰や占という選択肢をあげれば、どこ吊りに傾くのかなーって興味と やっぱり地上で生きてたら前の2人と一緒にカスタード吊りになりそうだなーって思ってたから。
(257) mosm235 2014/11/17(Mon) 18時半頃
|
|
>>-575 踊りペア的にはそうなんだけど、笛探しの姿勢とかの情報は多少あるし、ネタ吹きしそうなのはどこか、とか。 霊内訳は斑吊りなり霊ロラなりで情報増えるなら優先して見る所じゃなかった… 実際に▼灰出来たかというより、ぼくがどこ見るべきだったかというはなし。
(-576) yukinkoo 2014/11/17(Mon) 18時半頃
|
|
思ったのだが、舞飽和の村は非舞を吊れないのだから、笛吹かれなそうな位置に行く努力をして、笛落としたらひたすら非舞村を噛めば信用取りも何もいらずに勝てるのだな。
(258) riddle514 2014/11/17(Mon) 18時半頃
|
|
もう一つ。 あたしがお三方に強い白を取ってて あたしがからお三方の説得に困難を見てるからですね。
あたしの取るべき対策は、>>-568で結論としては出てるんだけど、 方法としてはちょっと負担が大きいので 何かしらもっと楽な方法はないかな、
などと指を回して考えてるのでした。
(259) mosm235 2014/11/17(Mon) 18時半頃
|
|
あぁ、うん。灰は見た方が良かったと思うね。特にエルさん視点ではルーク偽見えてたから、ライン推理できたかも。
いる人こんばんわ。ゆるオンしてるよ。
(-577) tagorin 2014/11/17(Mon) 18時半頃
|
|
6d鳩で読了。
ジルベールさん>>6:+49 実は、何なんですか…。 私はエルシニア様一筋ですよ?
ミュリエルさん>>6:-17 残念でした…!
…6d、そこまで考えてたのに何で私を医務室送りにしてくれなかったんですか…。 というか、私視点と狼さん視点のGSが違いすぎて辛い…
シャロットさんの>>6:*98見て気がつきましたが、そういえば私、リアルで何かに祈った覚えってあんまりないですね…
ミュリエルさん>>6:-69 ガラケーだと、書き込んだあとに携帯側のシステムで更新操作をすると、二重書き込みになりますね…
(-578) amane 2014/11/17(Mon) 18時半頃
|
|
ジョシュア>>258 こんばんは。 勿論、その手も考えられる事ですね。だから、速笛吊りに入らないと詰み状態に入る危険性が高い、かと。 ただ、笛吹かれなさそうな位置となると、今度は占い吊り当てられそうなゾーンへ入ってしまうような気もしますが。 ステルス性能が試される選択かと。
(@148) Riku-gm 2014/11/17(Mon) 18時半頃
|
|
>>-574 エルシニア
ジェリー吊(無理)は、 吊るのがベストだけど、吊れない位置だったよね ということ。
実際、黒塗って吊ることは出来るんだけど、 灰の士気は村の士気だから初手吊りにジェリーは少しマイナス とあたしは思う。 エルシニアがジェリーに黒塗れるなら▼ジェリーでおk 誰かが検討して▼ジェリーに持ってくだろうという希望的観測なら答えとして認めない。
で、エルシニアはどこを 吊 り に い く ?
(-579) mosm235 2014/11/17(Mon) 18時半頃
|
|
>>-576にこくりと頷いて、
>>-579 はおかしいな。 笛は別に黒くないもんね。しかし黄色くもない。…不便だ。
(-580) mosm235 2014/11/17(Mon) 18時半頃
|
|
>>-564 (なお、前々回下ネタップルの片割れだったぼくが、えろいフロライトに超反応したのは言うまでもない)
(-581) yukinkoo 2014/11/17(Mon) 18時半頃
|
ジョシュアは、エルシニアにシナモンを渡し、135 円を請求した。
riddle514 2014/11/17(Mon) 18時半頃
ジョシュアは、エルシニアに2012年に賞味期限が切れたクローブをサービスとして渡した。
riddle514 2014/11/17(Mon) 18時半頃
ジョシュアは、カルダモンは高い(約500円)からあげない(ケチ
riddle514 2014/11/17(Mon) 19時頃
|
>>257に更に注釈
なんでいきなりカスタードの名前が出てるんだよ という疑問に対して
カスタード吊りは吊りミスを使う行為でしょ。 カスタードを吊らせてくれというならば、エルシ吊りを見直さなきゃいけない。
エビってもその2人(フローラとメルヒオル)から カスタを吊らない方法について考えるところがなさそうだったから …そうなるとエルシニアを吊らない選択肢 しか村に残らないや………と考えて。
3人から出る代案はなんだろうと 考えてもわからなかったので、聞いてる次第です。
(260) mosm235 2014/11/17(Mon) 19時頃
|
ジルベールは、言う順番ミスったよ、ごめんねーっ…
mosm235 2014/11/17(Mon) 19時頃
|
ジル>>-580 下段、素直に笛塗りでもいいのかな、などと。 伝わりやすい表現が一番安定していますので。 色に例えるなら…えと、茶色?(駄目だイメージが浮かばない)
エルシニア>>-581 ・・・(冷めた目で見つめている)。
(@149) Riku-gm 2014/11/17(Mon) 19時頃
|
エルシニアは、ジョシュア、全部家にあるからいらない
yukinkoo 2014/11/17(Mon) 19時頃
ジルベールは、ネタ陣営癒しだからドンドンやってそ。かっ
mosm235 2014/11/17(Mon) 19時頃
ジョシュアは、せっかくシナモン買ったけど茶葉買い忘れたwwwwチャイ飲めない(しょぼん
riddle514 2014/11/17(Mon) 19時頃
|
>>@149 カジミール そだね。悩むことない笛塗で良かったw 茶色かぁ、あたしは何故か透き通った群青色を想像した。
(261) mosm235 2014/11/17(Mon) 19時頃
|
ジョシュアは、エロくなるホットワインを作ってベニアオイ[[who]]に飲ませた。
riddle514 2014/11/17(Mon) 19時頃
カジミールは、↑ジョシュアact>待ちなさい。
Riku-gm 2014/11/17(Mon) 19時頃
|
>>-579 今更>>-576言ってる状態なので、ぶっちゃけ2d笛探して無い。 ▼ルークは灰で言い出す人がいれば乗ってただろうね。 いない場合は、笛探してたなら死に票覚悟で▼灰。 ただ、今から2dの笛探さないといけないので、宿題にさせて笑
(-582) yukinkoo 2014/11/17(Mon) 19時頃
|
|
>>@149 前回と今回は紳士だよ…?
(-583) yukinkoo 2014/11/17(Mon) 19時頃
|
|
>>261 透き通った群青色。なかなか綺麗なイメージですね。独特の想像かと。
笛、という単語から、金属系の色(木管楽器などのイメージ)でも良かったのですが…。 茶→一般的な縦笛の配色をイメージした時点で、かなりこの村(特にフロライト、某ジョシュア)に影響されているのではないかと、思わず頭を抱えました…。
(-584) Riku-gm 2014/11/17(Mon) 19時頃
|
|
エルシニア>>-583 前回と今回「は」紳士、と来ましたか…。 つまり前回よりも前は紳士では無かった、と自白したという事でしょうか? そして、今回が紳士であるか否か。 …フロライトさん以外の方にちょっかいを掛けないようでしたら、ギリギリ許容範囲かと。 (採寸覗きは…当人同士で話が付いたようですし、もういいです)
(@150) Riku-gm 2014/11/17(Mon) 19時半頃
|
|
>>-582 エルシニア りょーかーい! エルシーの納得できる答えが村終わったあとに出たなら メッセージでききたい(おねだり
(-585) mosm235 2014/11/17(Mon) 19時半頃
|
|
ふあっ… ジルベールがおねだりする相手は違ったかもしんない!!
………シャロ! (にゃーんと猫招きをさせる)
(262) mosm235 2014/11/17(Mon) 19時半頃
|
ジルベールは、シャロットに髭をつけた
mosm235 2014/11/17(Mon) 19時半頃
ジルベールは、カジミールに首輪をつけた。
mosm235 2014/11/17(Mon) 19時半頃
ジルベールは、シャロットのお手手に肉球グローブをはめはめ
mosm235 2014/11/17(Mon) 19時半頃
ジルベールは、にゃん!ヾ(*ΦωΦ)ノ万 ☆ 歳
mosm235 2014/11/17(Mon) 19時半頃
ジルベールは、満足気にどや顔をした
mosm235 2014/11/17(Mon) 19時半頃
|
>>-585 ほいほい、直近追ったりしてたら間に合わないと思うのでまたー もう内訳わかってしまってるので真っ白な心で探すのは難易度高いwww
(-586) yukinkoo 2014/11/17(Mon) 19時半頃
|
|
>>@150 カジミールはぼくのことを何か勘違いしている。 ぼくは元村、再戦、再再戦、今回と常に一途だ。 浮気ダメゼッタイ。
(-587) yukinkoo 2014/11/17(Mon) 19時半頃
|
|
(∴)∧ ∧ (∴) ~*ヽ=´ω`)=ノ
(-588) wbo6_on 2014/11/17(Mon) 19時半頃
|
エルシニアは、シャロットに手を振った。
yukinkoo 2014/11/17(Mon) 19時半頃
|
ジルベール>>act さりげなく、私に首輪をつけているのは一体どのような意図が…。 (シャロさんと間違えた?あるいは意図的に?)
エルシニア>>-587 ふむ。ある意味、一貫した姿勢を取っている、と。 この場合、一途である事と変態である事は切り分けて考えた方が良いでしょうか。
(@151) Riku-gm 2014/11/17(Mon) 20時頃
|
カジミールは、actの選択肢に、見物人は入らない筈でしたが…。
Riku-gm 2014/11/17(Mon) 20時頃
ジルベールは、(๑¯﹀¯๑)ニンマリ
mosm235 2014/11/17(Mon) 20時頃
|
シャロ>>-588 ジルベールさんに遊ば(ゴホン)…愛でられているのに余裕の表情ですね…。 (猫化するには尻尾と鈴が足りないと思いますが)
(@152) Riku-gm 2014/11/17(Mon) 20時頃
|
カジミールは、ジルベールさん、そのニンマリした笑顔は一体?
Riku-gm 2014/11/17(Mon) 20時半頃
|
こんばんは。
今回の件について、先程国主様にご報告させていただきました。 皆様エピで話し合いをしてくださりありがとうございます。 村建てとして至らぬ部分があり、狼陣営に最終日の方々、参加してくださった皆様にご迷惑をおかけしてしまい申し訳ございませんでした。 村建て自身も一参加者、一PLとして今後もルールについて理解を深めていく所存です。
エピがしめっぽくなってしまわぬよう、申し訳ありませんがこの話はここまででお願いいたします。
(263) mota 2014/11/17(Mon) 20時半頃
|
メルヒオルは、皆におじぎをした。
mota 2014/11/17(Mon) 20時半頃
|
>>263 了解しました。 まとめ、及び国主への報告、ありがとう御座います。
(@153) Riku-gm 2014/11/17(Mon) 20時半頃
|
|
ログ見たら▼メルヒオルがいっぱいあってドキっとしてしまった。 そんなに笛に見えるのですかー(´;ω;`)
(-589) mota 2014/11/17(Mon) 20時半頃
|
カジミールは、メルヒオルにお辞儀をした。
Riku-gm 2014/11/17(Mon) 20時半頃
|
…いや、笛と言うより潜伏人外臭がする?(再々戦を思い出し)
(-590) mota 2014/11/17(Mon) 20時半頃
|
エルシニアは、メルヒオルおつかれさま、ありがとう。
yukinkoo 2014/11/17(Mon) 21時頃
|
>>-589 それは、ジルベールがエルシニア・フロライト・メルヒオル宛で質問してるのを、その三人から誰吊るかという話と勘違いされた結果w
(-591) yukinkoo 2014/11/17(Mon) 21時頃
|
|
>>-591 そう言う事かww
(-592) mota 2014/11/17(Mon) 21時頃
|
|
2d灰吊りなら御青皿から希望出してたかなぁ。
(-593) mota 2014/11/17(Mon) 21時頃
|
|
>>252 ジルベール 私は今回霊だったから、エルシさん吊りで真占い分かるというのが一番のメリットだったから、エルシさん吊り押しだったけれど、 村視点でエルシさんを吊らない選択をする場合はグリさん(他霊でも可)だったかなと。 (村視点でもライン情報欲しいからエルシさん吊り押しだったと思うけど)
灰に手を掛ける勇気はないし、「霊に笛はいなそう」であって「絶対に居ない」では無いので、霊を吊る事で「霊に笛は居ないor居たとしても吊れてる」という状況が欲しいと思うかな。
2/3で偽だから村として一番ダメージが少ない所だと思うのよね。 霊>霊>笛>霊(残り霊真決め打てるならもう一手笛も可?)>斑判断&占い判断>狼狙い 吊り順再考するならこうかしら?
(264) ixenonn 2014/11/17(Mon) 21時頃
|
|
>>263 メルヒオル 報告ありがとう&お疲れ様です。
>>-593 霊より灰吊りたい派ですか? 狩を吊る心配とかありませんの?
(265) ixenonn 2014/11/17(Mon) 21時頃
|
|
カスタードちゃん、こんばんは。
アタシ能力者大好きだから、極力縄にかけたくないのよね…。 流石に霊3人もいから順番に切ってくつもりだったけど、班だったからそっちに行ってしまったわね。 2d霊吊りだったら▼グリフィンちゃんしてたと思う。
(-594) mota 2014/11/17(Mon) 21時頃
|
メルヒオルは、あ。狩はがんばれ!ちょうがんばれ!
mota 2014/11/17(Mon) 21時頃
|
>>265に追記 私は、序盤で狼さん当てた事あまりありませんので・・・、 確立論的に、占い1/2偽・霊2/3・灰2/10(人外/CO数) ですので、一番人外率の高い霊からかなと考えますわ。
(-595) ixenonn 2014/11/17(Mon) 21時半頃
|
カスタードは、メルヒオルに相づちを打った。
ixenonn 2014/11/17(Mon) 21時半頃
|
ただいま戻りました。 ダンスパーティー、最後の晩餐はいかがですか?
つ[薔薇の花のサラダ][アスパラガスのクリームスープ][バジルロール][舌鮃のムニエル][オレンジシャーベット][鴨肉のモレソースソテー][白桃][ガトーショコラ][ブラックコーヒー][オレンジマカロン]
(266) amane 2014/11/17(Mon) 21時半頃
|
|
>>-594 メルヒオル んーと、ジルさんが聞きたいのは周りの意見とか流れとか関係無く、自分の意思で吊り先を選ぶとしたら?という事だと思いますわ。
(-596) ixenonn 2014/11/17(Mon) 21時半頃
|
|
序盤も終盤も当たらないよ…!
確率論かぁ。 確かに確率的には霊が高いから、灰に手をつけるよりその方がイイのかな。
>>-596 あ。なるほど。 うーん…自分で選ぶなら▼グリフィンちゃんだったかな。
(-597) mota 2014/11/17(Mon) 21時半頃
|
|
メルヒオルさん>>263 ご心労とお手数おかけしました。 ありがとうございました。
(267) amane 2014/11/17(Mon) 21時半頃
|
|
フロウちゃん、こんばんは。 これ全部フロウちゃんが作ってるのよね? …エルちゃんが羨ましいかもしれない。
(-598) mota 2014/11/17(Mon) 21時半頃
|
|
こんばんは、フロライトさん。カスタードさん。
>>266 失礼しまして、私は[白桃][ブラックコーヒー]を頂きます。 私からは、これを。 →[粗茶][蜜柑][蜜柑酒] お酒の方は、お口に合うか解りませんが。
(@154) Riku-gm 2014/11/17(Mon) 21時半頃
|
|
>>メルヒオル そういえば、私もメルさんに1つ聞きたい事が・・・。 5dメルさんはカスタ狂予想でしたわよね? カスタ狂の場合5dに吊らなくてもいいという事はご存知でした? 5dカスタを吊らなくてはいけないのは、カスタに笛懸念があるから吊ってくれというお願いだったのですが。
>>フロライト フローラさんは5dカスタに笛懸念をされてましたけど、その場合の潜伏狂とかは考えました?
(268) ixenonn 2014/11/17(Mon) 21時半頃
|
カスタードは、あぁん・・・また、独り言になってない・・・。
ixenonn 2014/11/17(Mon) 21時半頃
ジョシュアは、マカロンもぐもぐ。
riddle514 2014/11/17(Mon) 21時半頃
|
エルシニア様>>229 ハンドクリーム、ありがとうございます。 …いい香り。
[…は嬉しそうに香りを楽しんでいる]
村の名前…墓下はよく見ればミカンに侵蝕されていましたね… 危険なおにぎりとスコーンも入れてほしいです。
カジミールさん>>@131 私は異性キャラクターの方がやりやすいですね…。 同性キャラだとどうしても厭なところが見えてへこむので、理想の異性を演じるのが楽です。
(-599) amane 2014/11/17(Mon) 22時頃
|
|
グリフィンさんの>>-555が限りないアウト感と言ったら あ、キリ番おめでとうございます。
というか、>>-561もひどい…
(-600) amane 2014/11/17(Mon) 22時頃
|
|
>>266 豪勢な晩餐だなぁ。 薔薇の花は薔薇園に咲いているものを使ったのかな。 目も舌も幸せになる食事だね。
そうだ、結婚式のブーケにはここの薔薇園の薔薇を使わせて貰えないか、後で聞いてみよう。
(-601) yukinkoo 2014/11/17(Mon) 22時頃
|
|
>>@151 イエス一途。ノー変態。
>>@154から[蜜柑酒]を頂こう。
(-602) yukinkoo 2014/11/17(Mon) 22時頃
|
|
>>268 うん。知ってた。 だからカスタードちゃん吊らずに▼楽菓からPP覚悟で灰LW吊る気だったんだけどね…。 狼coからのカスタードちゃん笛吹きの可能性が高いって言われて見直したら、もう笛吹きにしか見えなくて(´;ω;`)
(-603) mota 2014/11/17(Mon) 22時頃
|
メルヒオルは、そろそろもっこらない村名がイイな…!
mota 2014/11/17(Mon) 22時頃
エルシニアは、今回あんまりもっこってないからね。
yukinkoo 2014/11/17(Mon) 22時頃
|
>>-598 まさか。こちらの料理人さんに、いろいろ教わっているところです。 あれこれ教えていただいて、嬉しい限りです。
>>-601 あ!エルシニア様…! ブーケにこちらの薔薇の花、ですか…お願いしたら、いくつかいただけるでしょうか。 分厚く巻いた花弁が見事で、素敵ですよね…
(-604) amane 2014/11/17(Mon) 22時頃
|
|
>>-557 私は『能力者どっちでもいい派』なので、オルエッタさんを護衛しなくても別におかしくないはず(内部処理)ですね…。 私視点だと守るべき人はほとんどいなかった(能力者×非舞×)ので、ノリと好みでアンダンテさんかテオドールさん辺りを守るでしょうね…
7dに出れば、或いは…どうでしょう。 この村は護衛の手応えなしのはずですし。
(しかし、増えた部分から追っていくと話しがズレている感が半端ない)
(-605) amane 2014/11/17(Mon) 22時頃
|
|
>>-563 まあ、1093村の名前自体もっこりどる村的な何かですから…。 笛舐男って、冷静に考えるとかなりアレですよね。 (中の人が何事か呟いていましたが検閲しました)
>>@138 ■1.いい案が浮かばない… ■2.ギルティ(特に後半) ■3.妖怪笛舐男(>>-564がギルティ)
ジョシュアさん>>-564 その辺りのスパイスは常用していますが、そんな気分になったことは一度もないので迷信です。 関係ないですがカルダモンって何に入れても合いますよね。シナモンの次に好きなスパイスです。
(-606) amane 2014/11/17(Mon) 22時頃
|
|
ちょっと早いがおやすもっこりなのだよ。 皆さん、同村ありがとうございました。 SNSやついったーもやっているのでよければそっちでも仲良くできたらよいと思っているのだよ。
では、また明日。
(-607) riddle514 2014/11/17(Mon) 22時頃
|
|
>>268,>>-603 交渉事が混じると、普段にも増して慎重さが求められますので。 解っていても、上手く▼カスタードに誘導された、といった形でしょうか。
>>-599下段 ふむ、そうでしたか。 同性で厭な所が、は初耳ですね。考え方によって分かれる所ですが、少し参考になります。
>>-602 両方イエス、ではないのですね。 (ぁ、蜜柑酒どうぞ)
(@155) Riku-gm 2014/11/17(Mon) 22時頃
|
|
>>-606フロライトくん うム。私も常用しているがこのとおり清らかなのでやはり迷信なのだな。
カルダモンは今のところチャイにいれるかそのまま食べるくらいしか使っていないな。今度レシピを調べてみることにしよう。
(269) riddle514 2014/11/17(Mon) 22時頃
|
|
>>-607 お休みなさい、ジョシュアさん。(一礼) 同村ありがとう御座いました。 …非常に濃い方でしたので、暫くは忘れられないでしょう。
(@156) Riku-gm 2014/11/17(Mon) 22時頃
|
エルシニアは、>>269きよら…か?おやすみジョシュア
yukinkoo 2014/11/17(Mon) 22時頃
カジミールは、↑最早、そこに言及しても致し方ないかと。
Riku-gm 2014/11/17(Mon) 22時頃
エルシニアは、…ツッコミの無駄遣いをしてしまった
yukinkoo 2014/11/17(Mon) 22時頃
|
>>-596 カスタード この村で初めてカスタードに話が通じてて感激してる。
>>265 しかしこの下段はなかなかよくある嫌いワード上位だったりするw 確率論頼みじゃいつまで経ってもキメウチなんてできないもん。
でもありがと。 >>264と>>-593を見させてもらって、エピローグになって条件そろえても
霊 or 斑 ?
って質問も変えられなさそ。 ・・・となると、エルシ白打ちしかないか。 ひゅーるるっ
(270) mosm235 2014/11/17(Mon) 22時頃
|
メルヒオルは、ジョシュアちゃん、おやすみなさい。
mota 2014/11/17(Mon) 22時頃
ジルベールは、ジョシュアおやすみーノシ
mosm235 2014/11/17(Mon) 22時頃
|
▼霊▼霊▼笛だと今回の笛吊りタイミングと同じなので、 舞を吊ってない分実際の進行よりも早く村は詰んでる(まがお)
(-608) luxx 2014/11/17(Mon) 22時半頃
|
|
>>252 【初手舞吊は益がないので絶対反対】←再びの主張 霊に笛はいなさそうと言う前提なら比較的ルクレースさんを吊りたい(エルシニア様白をなぜか確信+占い師嫌い)ですが、世論的に駄目そうならグリフィンさんで提出…でしょうか。 私の脳内だと比較的占に笛ありだったので、霊噛み行ってくれる事も期待しつつの占吊りなら普通に賛成していたと思います…
あと、比較的潜狼1はどうでもいい感じです()
ジョシュアさんはお休みなさいませ。 また明日、朝ご飯の時間にお会いしましょう…
朝ご飯を食べたら解散なんですね… エルシニア様と、どこへ行きましょうか。
(271) amane 2014/11/17(Mon) 22時半頃
|
|
そういえばカジミールから議題出てたね。 全部盛り込もうとするとすごく長くなって困ってる。
(-609) yukinkoo 2014/11/17(Mon) 22時半頃
|
|
>>-608 これを待ってた
(-610) mosm235 2014/11/17(Mon) 22時半頃
|
|
っていうか、今回の状態だと別に狩回避あっても構わないのでは? どうせ守るべき相手なんて大していませんし…
……
………あ。
そうか、今回狩が大事だと思ってなかったから、狩騙りを思いつかなかったのか………(床ドン
>>269 たぶん私の使っているスパイスとは別の何かを使っていらっしゃるのでは(真顔
カルダモンはホットミルクに入れたり、ご飯に入れて炊いたりしてもいい感じです。 インド風のアイスクリームを作るときに、パウダーをわーっと入れると素敵です。
(272) amane 2014/11/17(Mon) 22時半頃
|
|
>>271 というか、世論作ってくださいな。 フローラは「エルシニア様吊は反対です」としか言い残してないんだよ。 テオが霊吊るかって言ってるぐらいで、それに賛同がちらほら見ててミュリが斑吊と言ってた。
吊り方針決めたのって実質あたしでしょ。 なんでやねん。
(273) mosm235 2014/11/17(Mon) 22時半頃
|
|
初手▼グリフィンで、▲オルエッタなしで▼ジェラルド一本吊り。 エルシニアさん白決め打ちの返す刀で襲撃黒要素を見つつ、笛居ないのが濃厚で狼2騙りから推理で▼シャロ▼ルクレ▼ジョシュ。どこかで安全策の▼エルシニアを挟むが、この時は霊占が繋がってないので実際よりも推理がマゾい所を頑張って吊る。
こうかっ
(274) luxx 2014/11/17(Mon) 22時半頃
|
|
ところで、自分が白を確信している斑は、どうやって守ったらいいんでしょう。 必死で占い師の黒要素を探してくるべきなんでしょうか。 または、斑の白要素を探して必死に上げる? それとも、この斑を吊るよりもおいておいた方がこんなメリットがあるよ!と主張すべき…?
でも、最初に占われる相手は基本低迷しているから占われるのだから、どれも難しい気がするのです…
(275) amane 2014/11/17(Mon) 22時半頃
|
|
>>274 こうなることを避けたくて▼斑したかったんだけど、 してしまった結果守護一本抜きで負けることになるとはね……(遠い目)
(276) luxx 2014/11/17(Mon) 22時半頃
|
|
>>273 では次から作ります。 正直、占吊りは考えてもなかなか世論に通らないだろうと思ってしまって言えないですから… 3占なら初手占ロラ!とか言うのですが。
(277) amane 2014/11/17(Mon) 22時半頃
|
|
>>274 ミュリエル なにそれ涙でそう。
>>275 フロライト したこともあるしされたこともあるよ。 聞き入れる灰相手がだれかを意識することがまず先決だから絶対ではないけど、 必死で 偽占の偽要素を提出 真占の真上げ 斑の白上げ 斑に(村に対して貢献できるよう身を粉にして)働いてもらう この4点セットを死ぬ気でやってください。
(278) mosm235 2014/11/17(Mon) 22時半頃
|
|
けど、初手舞斑なんて吊っても、笛は落とせないことが確実じゃないですか。 笛らしいところをぎりぎりまで落とした方が絶対いいと思っていたのです。
…拘泥しすぎてひどいコトになりましたが。
(279) amane 2014/11/17(Mon) 22時半頃
|
|
>>277 フローラ あたしもさっき言ってたように、 この状態じゃ占吊りは提案もしづらい。
かなりの力作業になると思うけど、頑張れるときはお互いがんばろう。
(280) mosm235 2014/11/17(Mon) 22時半頃
|
|
引き上げが…引き上げ技能がorz
対話技能ってどうやったら上がるんですかね… (↑職業的に一番必要な技能でもあるのにお前は…)
(-611) amane 2014/11/17(Mon) 22時半頃
|
|
白を確信してる斑はひたすら白要素を挙げるか、偽占い師の偽要素を挙げて追い詰めるしかないわね。
でも前も言ったけど、その為にはまず自分の推理の言語化と手数計算かなぁ。フロウさんがどうしていきたいのか分からないから、それでは中々答えは見えてこないのでは。と少し。
(281) luxx 2014/11/17(Mon) 22時半頃
|
|
リアルの対話技能と長期人狼の対話技能は関係あるような気もするけど、実際はあんまり関係ないw
口で話すのと文章で(目で)話すのとは明らかに違う脳の場所使うしねー。
(-612) luxx 2014/11/17(Mon) 22時半頃
|
|
>>274 むう、笛一本吊り。 なかなかの難易度ですが、やはり早期に笛を処理しないと詰むのは濃厚ですから…。 最初っから外せない吊り希望とは、思考回路焦げるくらい頭働かせないと。
(@157) Riku-gm 2014/11/17(Mon) 22時半頃
|
|
>>9:-605 フロライト フロライトの中ではそう処理出来たとして、大事なのは、「村から、狼から、どう見られるか」なので、自分なら非狩決め打つと思う。
・エルシニア白確信からオルエッタ真視 ・まだオルエッタは黒引けてない ・灰襲撃があった(狩or笛狙い?)
狩フロライトがオルエッタ護衛を外すとは、自分には思えない。(本人がそう思っていなかったとしても)
(-613) shikao 2014/11/17(Mon) 22時半頃
|
|
逆に真占と思う所の黒引きに尽力する、というのもある。 (なかなか難しい)
(-614) shikao 2014/11/17(Mon) 22時半頃
|
|
2d▼グリフィンでシャロットの黒出しなら、恐らくシャロット真視に相当傾いたと思われる。(多忙霊騙り狼視から) シャロットはエルシニアの判定をどちらにしても良いのは、より彼女の騙りが活きそう。
(-615) shikao 2014/11/17(Mon) 23時頃
|
|
>>281 ミュリエル
自分の推理の言語化と手数計算か・・・。
>>-611 えっと、テオドールに学ぶとこあるかなあ。 上から言っても聞こえない、浸透させることに注意を払う。 sotaroさんはずっとこれ上手いと思う。
(-616) mosm235 2014/11/17(Mon) 23時頃
|
|
エルシニア様>>-573 とりあえずエルシニア様だけは占い師を吊りたいって言ってもいい存在だったと思います…。
カジミールさん>>@146 たぶんですが占い師にひどい目に遭わされた記憶しかないからかと…。 自分でやるとそこそこ楽しいのですが、個人的には見極めが面倒なのでさらに嫌いです…。
>>258 次笛入れるなら象牙にしましょう…あそこは1日1人しか誘い込めません。
笛の色のイメージですか。 何となくフルート=銀色をイメージしていましたね… 占っても判らないし、ただ何となく怪しい。そういう色。
(-617) amane 2014/11/17(Mon) 23時頃
|
ジルベールは、ちょっとばするーむ
mosm235 2014/11/17(Mon) 23時頃
|
あぁ、そうだ。 対話といえばとりあえず声を出すことと、笑顔でいることは大事よね。 話す人がいなければ歌をうたうとか。
話しかける壁が低くなるし。
(-618) luxx 2014/11/17(Mon) 23時頃
|
|
いろいろ把握ー。
一度先にご挨拶。 この村の方々にはいっぱいのごめんなさいと、もっといっぱいのありがとうを。
アニーの中の人はSNSとTwitterに同IDで生息中。 オフはよく参加する方なんだけど、色々計算したらこの先半年くらいは参加が厳しそうという結論が昨日出た()ので来年の夏以降会えたらいいね。
オンの参加も様子見しつつ、またどっかの村入った時は情報欄の独り言咀嚼を徹底します。 ではゆるオン。
(-619) tagorin 2014/11/17(Mon) 23時頃
|
|
とりあえずエピログを読んで夫婦がかわいい事を把握しました♪
(282) luxx 2014/11/17(Mon) 23時頃
|
|
ジルベールさん>>280 とりあえず臆せずちらっと出してみて、辺りの反応を伺う感じでしょうか…。 そして占い師が嫌いな同士を募る…
ミュリエルさん>>281 うーん、やっぱりそうなりますよね…。 とりあえず、言いたいことをテキストにちゃんと落とせるようになるのが一番の目標かも知れません…。 きっちり演じる対象が決まっていれば(能力者など)それなりに出力できている気がするのですが…
(-620) amane 2014/11/17(Mon) 23時頃
|
|
>>@157 私も含めてちょっとたぶん村無理じゃないかなぁと言う結論に至ってしまいそう。 ジェラさんと狼sが限りなく最善手を選んでいるので、村も限りなく最善手を歩まないといけなかったのだけれど、やはり初手の吊り間違いが負けの原因で、それは村の仲間を信じきれなかった私にも責がある、と言う結論が私にはあるわね。
後は、そうねえ。 ちゃんとした、フラットな進行役は居てよかったかもね。ジルさんが適任だったんだけど、まぁ当然噛むよね、みたいな。。
(283) luxx 2014/11/17(Mon) 23時頃
|
|
占い師を真狩人が護衛し続けていればほとんどの村は勝てるのに、嫌いだなんてとんでもない事です!って絡みに行っちゃいそう(
(-621) luxx 2014/11/17(Mon) 23時頃
|
|
ベニアオイ さんがログインしました。
(@158) risosu 2014/11/17(Mon) 23時頃
|
|
>>-620 私も占い師嫌いは同意なんだけど、それで占い師吊るのってライン情報丸々捨てることになるから通すのはまず無理。 ということで、私が現在歩いてる道は灰を優先で推理すること、になってるのでした。
(-622) tagorin 2014/11/17(Mon) 23時頃
|
|
まあたこの時間帰りや・・・
00時更新くらいの村は当分無理ぽ。
(@159) risosu 2014/11/17(Mon) 23時頃
|
ベニアオイは、さんぎょう!
risosu 2014/11/17(Mon) 23時頃
|
エルシニア様>>-581 …その、エルシニア様がそういうのがお好みなら…可能な限り努力しますが…?
[…はエルシニアをちょっと見上げ、赤くなって俯いた]
(-623) amane 2014/11/17(Mon) 23時頃
|
|
>>283 下段 初手から狼3連吊り、とでもいかない限り、二つの陣営を同時に相手取るのはなかなか厳しいかと。 限りなく最善手、ですか…。
…そう言えばこの村で、所謂「議題」を見た事が、一度くらいしかありません。 慣れた者同士であれば、それが無くとも議論が進むのでしょうけれど。 その日、何をメインに議論を行うべきか、どこに注目して考察を進めるか等々が無い状態ですと、思考の優先順位が個々でバラけてしまうから、停滞を引き起こす…などと、少し思います。
(@160) Riku-gm 2014/11/17(Mon) 23時頃
|
|
ベニアオイさんはお疲れ様です。
えぇと…なんだろう。 ・村名募集中 ・どうしたら良かったのだろう ・そろそろ爆発させられそう の3本でしょうか。
(-624) amane 2014/11/17(Mon) 23時頃
|
|
amaneさん、さんぎょうサンクス!
あら、まだ村名決まってなかったのね
(@161) risosu 2014/11/17(Mon) 23時頃
|
ルクレースは、フロライトの足元にダイナマイトを仕掛けた。
abiko 2014/11/17(Mon) 23時頃
カジミールは、↑ルクレースさん、何をしていらっしゃるのですか(汗)
Riku-gm 2014/11/17(Mon) 23時頃
|
>>@160 まったくその通りだと思います。 次はもっと早めに対処出来るようにしたいものです。
(284) luxx 2014/11/17(Mon) 23時頃
|
|
>>-617 そうか▼ルクレース言っても良かったのか。 言っても絶対通らないだろうところで初っ端選択肢から消してしまってるんだけど、意思表示としては言うべきなんだよね。 いまいち斑になった時の動きがわからず灰のような斑のような中途半端なことをしてしまう…
(-625) yukinkoo 2014/11/17(Mon) 23時頃
|
カジミールは、アンダンテ、ベニアオイに手を振った。こんばんは。
Riku-gm 2014/11/17(Mon) 23時頃
エルシニアは、ダイナマイトをルクレースに投げ返した
yukinkoo 2014/11/17(Mon) 23時頃
ルクレースは、エルシニアの足元に地雷を埋めた。
abiko 2014/11/17(Mon) 23時頃
ルクレースは、ぎゃー
abiko 2014/11/17(Mon) 23時頃
|
【1093一周念】笛舐め男が踊らない村【スコーン?おにぎり?いいえ蜜柑です】
(-626) yukinkoo 2014/11/17(Mon) 23時頃
|
|
>笛舐め男が踊らない村
なるほど
(-627) luxx 2014/11/17(Mon) 23時頃
|
|
>>ルクレース&エルシニアact
何を、やっているのですか?(笑顔)
(@162) Riku-gm 2014/11/17(Mon) 23時頃
|
エルシニアは、一周念→一周年
yukinkoo 2014/11/17(Mon) 23時頃
|
>>-613 うーん… それでも、万が一…って思って噛んでくれたりしませんかね? そうすれば万々歳だったのに…
>>-616 そたろさんは最初の2戦のイメージが強くて。 フランスパンを抱えてお酒を飲んでいる絵が抜けないw けど、柔らかい人当たりとか見習いたいなーって思いますね。 そたろ騙りに挑戦!とかしてみましょうか。
(-628) amane 2014/11/17(Mon) 23時頃
|
|
ベニアオイおつかれさまー。
ルクレースはフロライトに危険なもの仕掛けないでくれるかい?(おこ
(-629) yukinkoo 2014/11/17(Mon) 23時半頃
|
|
ミュリエルさん>>-618 あ、それ大事ですね…!
こっちだととりあえずご飯を出す感じで。
あと、根拠が多少曖昧でも堂々としていれば何となく納得して帰ってもらえたりします(何
カスタードさん>>268 いや、正直外だとそこまで考える余裕がなかったというのが実情で…(鬱 まずは内訳をしっかり考え直すのが先でしたね… 正直、笛に対して警戒心MAXだったので、そちらに気を引かれてしまいました。
カジミールさん>>@155 どうしても同性だと、自分の理想ではなく自分の欠片が出てきがちなんですよね…。 油断というか気の緩みというか。
(-630) amane 2014/11/17(Mon) 23時半頃
|
|
リア充爆発しろ同好会会長のルクレースです
(285) abiko 2014/11/17(Mon) 23時半頃
|
|
>>-626
いいね!
そういえば、今回は略称の並べ替え遊びはやらないの?
(@163) risosu 2014/11/17(Mon) 23時半頃
|
|
村名エルちゃんのに変えてみましたー。
(-631) mota 2014/11/17(Mon) 23時半頃
|
|
村建て様仕事はや
(@164) risosu 2014/11/17(Mon) 23時半頃
|
エルシニアは、ヾ(*´∀`*)ノ゛
yukinkoo 2014/11/17(Mon) 23時半頃
メルヒオルは、挨拶は朝に…!おやすみなさいませ**
mota 2014/11/17(Mon) 23時半頃
|
>>-603 メルヒオル ルクレさんのお口(交渉)がお上手だったという事ね。 私吊られなければ、まだチャンスあるっておもってたから、「やられた」と思ったわ。
>>-270 ジルベール そうねー。私占い大事派ですから・・・。 占いは決め打っても霊は決め打たないと思いますわ。 オルエさん噛まれた時点でエルシさん白決め打てるんじゃありませんの? 2-2でも霊から吊って灰は3手目でいいかなと、初手斑ならライン見ますけど。 3-1で占いに笛混じりが一番怖い気もしますわね。
初手笛or狼がいいというのは分かりますわよ。 でも、1d2dでそれを見極められる自信はありませんわ。
(286) ixenonn 2014/11/17(Mon) 23時半頃
|
|
会話をしつつ、ジルベールさんとの約束をどうしようかと悩み続けている現状。
>>-617 占い師の見極めは大変ですが、判定結果やラインが見えれば多少は見やすいかと。 私も思考負荷がかかってしまうタイプですが、思考放棄はもっと嫌いですから。
>>-624三行目 既に爆発しているレベルです。
>>-626 最初期の案よりはレーティング的に安全、かと。
(-632) Riku-gm 2014/11/17(Mon) 23時半頃
|
|
>>-608 ミュリエル あら、そうですの? 舞に狼が居るか?にも関わって着そうですが・・・。 非舞の霊吊るなら▼霊▼笛で狙って行かないイケナイ? >>274なるほど・・・村勝利は険しい道ですわね。この構成・・・。 やっぱり共有入れて欲しいな(チラチラ)
(-633) ixenonn 2014/11/17(Mon) 23時半頃
|
ベニアオイは、この馬車は、4分ほど遅れております。お急ぎのところ大変申し訳ございません
risosu 2014/11/17(Mon) 23時半頃
カジミールは、メルヒオルに手を振った。お休みなさい。
Riku-gm 2014/11/17(Mon) 23時半頃
アンダンテは、メルさんおやすみなさい。
tagorin 2014/11/17(Mon) 23時半頃
ベニアオイは、メルヒオルに手を振った。
risosu 2014/11/17(Mon) 23時半頃
エルシニアは、メルヒオルおやすみー
yukinkoo 2014/11/17(Mon) 23時半頃
カスタードは、メルヒオルさん、おやすみなさいー
ixenonn 2014/11/17(Mon) 23時半頃
|
>>285 リア充爆発しろ同好会…。 爆発させる立場ですと、ルクレースさん御自身は、いつまで経っても爆発できないのでは…?
>>@163 略称並べ替え遊び?どうするのでしょう、少し興味が有ります。
(@165) Riku-gm 2014/11/17(Mon) 23時半頃
|
|
>>285 爆発しません(断固
メルヒオルさんはお休みなさいませ。 相変わらずお仕事が早いです…!
というか。>>-633… もう笛入りは…(震え 次は猫又とかそういうのにしません? 賞金稼ぎとか吸血鬼とか。
(287) amane 2014/11/17(Mon) 23時半頃
|
|
今回の略称 楽索求時御青結裁番予冬菓調回皿
(288) amane 2014/11/17(Mon) 23時半頃
|
|
再戦、再再戦から続いてるんだよね。
みんなの略称を並べ替えて、面白い文章にする。
村名になってたよね
(@166) risosu 2014/11/17(Mon) 23時半頃
|
|
皆の略称並べて「面白い」村名にすると、「もっこり」入るんですが、いいのでしょうか
(-634) wbo6_on 2014/11/17(Mon) 23時半頃
|
|
……………(絶句
(289) amane 2014/11/17(Mon) 23時半頃
|
エルシニアは、もっこりはあかん・・・
yukinkoo 2014/11/17(Mon) 23時半頃
ジルベールは、もどってきた~
mosm235 2014/11/17(Mon) 23時半頃
|
もっこりどる
たまたまポラリス
(@168) risosu 2014/11/17(Mon) 23時半頃
|
|
ご挨拶ですか。
お久しぶりの皆様ばかりな気がしますが、お初にお目にかかる方はお初です。らすです。いろんな所にいます。
ここ最近はあんまり入村出来てないですが、人狼は細く長く続いています。去年の今頃は正直引退しようかな?とか考えておりましたが、ここの皆様のお陰で、色々と思い出したことがありました。
さて、今回はちょっと感じ悪かったかな?と反省している次第ですが、次の機会を頂けましたら、また楽しんで頂けるような演じ手となりたいと。そう思っています。
ガチ的な感じだと、今回の人外sは「いつか吊って勝つリスト」にそっと刻みつつ、また精進していきたいと思っていますのでよろしくお願いします。
それでは、次の村は、また違う私でお逢いしましょう。
(-635) luxx 2014/11/17(Mon) 23時半頃
|
カジミールは、ジルベールさん、お帰りなさい(手を振りつつ)。
Riku-gm 2014/11/17(Mon) 23時半頃
ミュリエルは、一足お先に、他の村へ旅立ちますわ。それでは**
luxx 2014/11/17(Mon) 23時半頃
|
>>-623 …聞こえてたのかい?ただの独り言のつもりだったんだけど参ったな。
無理をして変わる必要はないんだよ、フロライトの好きなようにするのが一番良い。 でも、そうだな…努力するというなら、エスコートぐらいはさせて貰おうか? […は、フロライトの腰に腕を回した]
(-636) yukinkoo 2014/11/17(Mon) 23時半頃
|
アンダンテは、ミュリさんお疲れ様。
tagorin 2014/11/17(Mon) 23時半頃
|
>>-635 らすさん、初めまして、ですね。 いつか違う形でまた逢いましょう。(一礼) 今度は、地上で議論を交わしたいものです。
(@169) Riku-gm 2014/11/17(Mon) 23時半頃
|
エルシニアは、爆発しろ同好会には対抗していく所存
yukinkoo 2014/11/17(Mon) 23時半頃
|
luxxさん、またどこかで! いったんばいばいだ!
(@170) risosu 2014/11/17(Mon) 23時半頃
|
ベニアオイは、ミュリエルに手を振った。
risosu 2014/11/17(Mon) 23時半頃
|
こんばんにゃあ!村名に爆笑しながら入ってきたのは内緒にゃあw
(@171) akatuki1018 2014/11/17(Mon) 23時半頃
|
|
ミュリエルさん、お疲れ様でした。 またどこかでお会いいたしましょう…次は情けないところは見せませんよ!(たぶん
…私は…あと何人別の私になれるでしょうか…
(-637) amane 2014/11/17(Mon) 23時半頃
|
|
らすさんお疲れさまでした。 今度はもっと、らすさんとうまいこと会話のキャッチボールが出来るよう成長してきたいなぁ。 久しぶりの同村嬉しかったです、またお会いしましょうノシ
(-638) yukinkoo 2014/11/18(Tue) 00時頃
|
|
>>-620 フロライト 言っておくけどあたしは占い嫌いじゃないからね!ルークいなくてもルークの真追えるからルーク吊なんだよ!いちおう。(すごく狼に見てても
>>283 ミュリエル ミュリエルは手順説明で喉使ってくれたから、そのぶんあれくらいはやるんだよ。 でも、噛まれたくないねー
luxxさんーーー、また・・・!
(290) mosm235 2014/11/18(Tue) 00時頃
|
|
>>@171 こんばんは、リリアーヌさん。 (そっと猫じゃらしを振りつつ) 村名、私もしっかり確認しないと。
>>-637 なろうと思えば、割といくらでもなれますよ。 素の自分を多く出せば、不自然な事にはなりませんし。
(@172) Riku-gm 2014/11/18(Tue) 00時頃
|
|
>>-632
かじみー?
(とことこと近づいてく)
(-639) mosm235 2014/11/18(Tue) 00時頃
|
リリアーヌは、>>@172ゴロゴロにゃあにゃあ(ねごじゃらしテシテシ)
akatuki1018 2014/11/18(Tue) 00時頃
|
ジルさんみっけ。 ジルさんから私に質問あったっけ?(話したいと言われたのは覚えてる)
(-640) tagorin 2014/11/18(Tue) 00時頃
|
|
>>-632 下段。紳士だからね(ドヤッ
(-641) yukinkoo 2014/11/18(Tue) 00時頃
|
エルシニアは、リリアーヌこんばんは。
yukinkoo 2014/11/18(Tue) 00時頃
|
そういえばフローラから上位互換って言われて「?」ってなったな。 特化型の自覚はあるけど、なんでそう思ったんだろ、的な。
人形の性別が同じだと魂近くてめんどくさいあるある。
(-642) tagorin 2014/11/18(Tue) 00時頃
|
アンダンテは、来た人こんばんわ。
tagorin 2014/11/18(Tue) 00時頃
|
www (同時並行たいへんだあ)
>>-640 あにー 質問はないよ!きちんと挨拶したかっただけ。
(291) mosm235 2014/11/18(Tue) 00時頃
|
|
>>-635 ミュリエル らすさんお疲れ様です。 1dからパッション一番白いって思ってました。 先生って呼びたくなる感じです。 私の理想系プレイスタイルだと思いました。 手数計算とか説得力とか見習いたい所いっぱいありましたので、また同村出来るといいですね。
(-643) ixenonn 2014/11/18(Tue) 00時頃
|
|
あ、化け猫さんいらっしゃいませ。
こんなものはいかがでしょう?
つ[すずなりのさるなし]
(※さるなし=野生のキウイみたいな物体。マタタビ科なので猫に薬効あり)
(292) amane 2014/11/18(Tue) 00時頃
|
|
ジル>>-639
え?ぇっと、顔が近いのですが…。 (赤くなりつつ)
(@173) Riku-gm 2014/11/18(Tue) 00時頃
|
|
かじみー。
6mのマフラーは、長いんだよ
[くすす 、と笑って、ニット帽を被せる]
これから寒くなるから、喉の弱いかじみーは体調に気を付けるんだよ? 会えて、たくさんお話できて、とても楽しかった。
(-644) mosm235 2014/11/18(Tue) 00時頃
|
|
>>-644 あ・・・。
(もう悩んでも時間の無駄…!)
あ、あの…ジルベールさん!
>>0:6今度のXmas、二人っきりで過ごしませんか…?
(@174) Riku-gm 2014/11/18(Tue) 00時頃
|
カジミールは、顔を真っ赤にしている。
Riku-gm 2014/11/18(Tue) 00時頃
カジミールは、>>-644編み終わってから、二人用にしても長すぎると思いました…。
Riku-gm 2014/11/18(Tue) 00時頃
アンダンテは、ジルベールわかった、じゃあ挨拶ね。こんばんわー。
tagorin 2014/11/18(Tue) 00時頃
|
……………………。
勢いに任せて言っちゃったけど、不発だったら次に会わせる顔が無い…。
(-645) Riku-gm 2014/11/18(Tue) 00時頃
|
|
>>@174
・・・・・・・・!!!!!!
あ…すっかり忘れてた。あまりにも楽しかったから う、うわーうれし。ありがとー!う、うん、カジミさえ良ければ ・・・・・・一緒に過ごそう。ケーキ食べよう。
(-646) mosm235 2014/11/18(Tue) 00時頃
|
|
>>636 …我々は望まれれば変わる生物ですので…。
エルシニア様がともに歩んでくださるなら、何にでも変わりましょう。
[…は腰に回される腕にちょっと手を重ねて、嬉しげに寄り添った。 仮面の顔をそっと見上げて、にこりと微笑む]
…よろしくおねがいしますね。
(-647) amane 2014/11/18(Tue) 00時頃
|
|
>>292いただくにゃあ!ありがとうにゃあ!
(@175) akatuki1018 2014/11/18(Tue) 00時頃
|
|
う、うん。一緒におこたでケーキ食べよう!
かじみー。かじみー。
・・・ぎゅーしてもいい?(こっそりと)
(-648) mosm235 2014/11/18(Tue) 00時頃
|
|
>>-646 !!!!
…私で、よろしいのでしょうか? …本当に? (そわそわ)
(@176) Riku-gm 2014/11/18(Tue) 00時頃
|
|
>>287で噂をすれば猫又さん(リラーヌさん)登場ですねー 猫狩COとかしてみたいですねー
珍しい役職入りは頭ばーんってなるけど、やっぱり楽しいですねー
>>290 ジルベール なるほど、エルシさん+霊W+LWでお仕事ほぼ終了という事ですか・・・。 LW見つけてから・・・とも思いますが、その説得なら心動きますね。
(-649) ixenonn 2014/11/18(Tue) 00時頃
|
カスタードは、ロラーヌってだれやねん・・・・。リリアーヌさん・・・。
ixenonn 2014/11/18(Tue) 00時頃
カスタードは、ロラーヌ?訂正で間違えるテイタラク!
ixenonn 2014/11/18(Tue) 00時頃
|
>>-648
…ええ。勿論いいですよ、ジルベールさん。 (微笑みつつ)
(@177) Riku-gm 2014/11/18(Tue) 00時頃
|
ジルベールは、カジミールを壊れるぐらい抱きしめた。
mosm235 2014/11/18(Tue) 00時頃
カジミールは、ジルベールの頭をそっと撫でた。
Riku-gm 2014/11/18(Tue) 00時頃
ジルベールは、嬉しそうに目を細めた。
mosm235 2014/11/18(Tue) 00時頃
|
あらあらまあまあ。
やっとこさ。
だねえ。
(@178) risosu 2014/11/18(Tue) 00時頃
|
ベニアオイは、キセルをふかして、二人をながめている
risosu 2014/11/18(Tue) 00時頃
|
よし、爆破される前に退避しておこう!!
(293) mosm235 2014/11/18(Tue) 00時頃
|
リリアーヌは、>>-649一旦空気読むにゃー(ふらふらー)
akatuki1018 2014/11/18(Tue) 00時頃
カスタードは、あらあら、うふふ。2人を眺めて目を細めた。
ixenonn 2014/11/18(Tue) 00時頃
|
>>293 名残惜しいのですが、リア充爆発しろ同好会会長(ルクレース)が来る前に、退避しましょうか。 (ジルベールの頭を撫でつつ)
……ところで、ジルベールさん。 野暮な事を聞きますが、>>262のあたり、私の首に装着した首輪は、一体…?
(@179) Riku-gm 2014/11/18(Tue) 00時頃
|
カスタードは、リリアーヌさん、失礼しました。(てへ
ixenonn 2014/11/18(Tue) 00時頃
|
[ジルベールはカジミールの手をとって、みんなに向けて手を振って逃げてったとさ。]
ばいばい!
[にひひーと満足そうに、それでも得た幸せを実感しかみしめるにはまだ時間が少ないようでいつものどや顔すまいるで村を後にしたとさ!]
/* Riku-gm長々とお付き合いいただきありがとうございますぅぅ。彼らとは違ってRP本業じゃないんで、つたないことが多々あってかなり困らせたと思いますが、本当にほんとうにありがとう!
(294) mosm235 2014/11/18(Tue) 00時半頃
|
|
…エルシニア様。 あちらではようやくジルベールさんがカジミールさんと恋仲になれたようです。
片羽がいるというのは、喜ばしいものですね。
そういえば、私も3+2m程マフラーを編んだので、寒くなったら二人で巻きましょう。
(-650) amane 2014/11/18(Tue) 00時半頃
|
エルシニアは、によによタイムは終わったのかい?(こそっ
yukinkoo 2014/11/18(Tue) 00時半頃
|
>>@179 カジミール それはー・・・またあとで、ね!
/* >>294にさんづけ入るの忘れてたああ。それでここからは通常mosm235がお送りします。ひょいと時系列飛び越えて普通にかじみとじるべがいてもそのへんは皆、補完してね!w
(295) mosm235 2014/11/18(Tue) 00時半頃
|
|
アンダンテさん>>-642 私も何でそう思ったのかは今ひとつ判らないのですが… 裏であれこれしようと企んでいる感じとか、考えていたことを先に言われて『そうそれ!』ってなることが多くて感動していましたね… 例えるならGBAとニンテンドーDSのような(もちろんGBAが私) (※初期のニンテンドーDSにはGBAカセット用のスロットがあるよ!)
(-651) amane 2014/11/18(Tue) 00時半頃
|
|
/*
えっと、この辺で一旦ご挨拶をば。
akatuki1018と申します。前回はシュテルンをやっておりました。今回は1周年記念ということで是非とも地上参加させていただきたかったのですが、こちらのスケジュール管理不足が祟って、見学させていただきました。 しかも見学席にすら中々顔を出せない失態… 次の機会がありましたら、今度こそ参戦させて頂きます。よろしくお願い致します。
(-652) akatuki1018 2014/11/18(Tue) 00時半頃
|
|
じゃあ、にゃーはここらで失礼するにゃあ またねーノシノシ
[勝手気ままな猫又は、今日も気ままに旅を続ける。 次に出会うのは、何年も後の話かもしれないし、明日の話かもしれない。真相は、猫のみぞ知る]
(@180) akatuki1018 2014/11/18(Tue) 00時半頃
|
|
>>-650 そうだね、若い番いが生まれるのは微笑ましいねぇ。
マフラーを編んでくれているのも医務室から見えていたんだよ。 うん、すごく温かそうだね…ありがとう。 今巻いても?そうすれば君とくっついていられる口実になるだろう?
(-653) yukinkoo 2014/11/18(Tue) 00時半頃
|
|
リリアーヌ@シュテルンお疲れさま。 見学来てくれて嬉しいよー、また地上でお会いしましょうノシ
(-654) yukinkoo 2014/11/18(Tue) 00時半頃
|
|
>>-646
実はというと本当に楽しくて忘れていましたw
カジミールには、PLとしても挨拶しておきたく。 今回はこの村に遊びに来てくれてありがとうございます。 レスポンスが早くて丁寧で、全部を追ってるのかってぐらい細かいとこまで気配りができていて。とてもいい人が見学者にきてくれたなーってずっと思ってました。
個人的にRikuさんのことが気になって、マサイを見てみたら、もたさんとの再戦村、それと元村になったG国が本当に楽しそうで。あとで読ませてもらいます!また地上のどこかでご一緒できれば嬉しいです。
(-655) mosm235 2014/11/18(Tue) 00時半頃
|
|
リリアーヌさんも行ってらっしゃいませ。 どこかでまたお会いいたしましょう。
(296) amane 2014/11/18(Tue) 00時半頃
|
|
>>294 [手を引かれながら]
そんなに急いでは、またこけてしまいますよ?(>>-528) …でも、今度は私が支えますから。
[隣を走るジルベールのどや顔すまいるを、幸せそうに見つつ]
/* mosm235いえ、此方こそ。おかげで非常に楽しい時間を過ごせました。RPは私も苦手ですが、色々と話をして頂き、本当に感謝しています。ありがとうございます!
(@181) Riku-gm 2014/11/18(Tue) 00時半頃
|
|
またにゃー
おやすみ~
(-656) wbo6_on 2014/11/18(Tue) 00時半頃
|
|
/*
私も、ご挨拶。 risosuです。元村ジムゾン、再戦オオムギ、再再戦レオンハルト(見学) 一年前から私がどれだけ成長したかを、みんなに見てもらいたかったんだけど、残念ながらお仕事の都合で見学にまわりました。
見学でも全力でいこう!のもと、最後まで考察しようと決めてました。 色々勉強になったー。 次の機会?絶対あるよ!そのときまでまたばいばいですね!
(@182) risosu 2014/11/18(Tue) 00時半頃
|
|
寝る人おやすみ~。
>>-651 ふみゅん、言いたいこと言ってもらってる(上手いこと言語化してもらえてる)みたいな感じかな?
(-657) tagorin 2014/11/18(Tue) 00時半頃
|
|
さあて、エピになってから、踊ってなかったねえ。
[・・・は、ゆっくりと大広間の中央へ歩いていき、舞い始めた]
(@183) risosu 2014/11/18(Tue) 00時半頃
|
ベニアオイは、舞いながらごはん!**
risosu 2014/11/18(Tue) 00時半頃
|
>>-652,>>@180 初めまして、akatukiさん。 今回は殆ど話をする事ができなかったのですが、いずれ表で議論できる日が来ればいいな、と思っています。 また、何処かで。(一礼)
(@184) Riku-gm 2014/11/18(Tue) 00時半頃
|
|
>>-653 ぁ…いろいろとお恥ずかしいところを…。
結構長く独りでおりましたので、すこしばかり以前の習慣が抜けず。
[…はばつが悪そうに目を伏せた。 しかし、マフラーを巻いてもいいかと言われると嬉しそうに袋からマフラーを取り出した]
…そうですね。もう夜ですし、少し冷えますし。
[二人の間にくるくると巻く]
(-658) amane 2014/11/18(Tue) 00時半頃
|
|
ジェラルドさん>>7:+100 すいません、ただの塗りです。 とにかく笛だと思ったので何でもいいから難癖つけて落としに行きました…
ルクレースさん>>7:+126 詐欺に引っかかっている…
ベニアオイさん>>7:-54 残念でした! …私エドワーズさんみたいな生活してたら心が死んでしまいます…
ジョシュアさん>>7:*29 …もうここれ、もっこりどる全開ですよね?フルスロットルですよね…? プロのあの発言は何だったんですか… もっこらないと死ぬんですか。
(-659) amane 2014/11/18(Tue) 00時半頃
|
|
アンダンテさん>>-657 だいたいそんな感じですね…。 ついでに言うと…こう、チラッチラこちらを見てくる警戒心の向け方にシンクロニティを感じすぎて。
カスタードさん>>7:-65 全然ありなんじゃ…?
リュシオルさん>>7:@51 偽中身占い師…?! ハードすぎる… (ってか、怒り系の感情偽装って一番役職見えませんか…?一番狼見えやすいのってここなんですが)
(-660) amane 2014/11/18(Tue) 01時頃
|
|
あまね=ディタ、ケーリー=おっさんRP
エドワーズ=ここや!
(@185) risosu 2014/11/18(Tue) 01時頃
|
|
/* ごあいさつ mosm235です。SNSでもこの名前ー。 IJT時代の名残でふーたろという名前で呼ばれること多々。 お好きなように呼んでください。
このシリーズは3戦目。 このシリーズの前にはかなり気合入れて準備運動してます。 負けた村には原因がある その原因を徹底的に追及していくことが、かっこいいと思わせてくれたこの村だから、いつも真摯でありたいと思ってる。
ジルベを可愛がってくれてありがとう。またどこかで!
(-661) mosm235 2014/11/18(Tue) 01時頃
|
|
おっさんRPではありません、イケメンRPです(主張
_人人人人人人人人人_ >イケメンRPです!!<  ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
(297) amane 2014/11/18(Tue) 01時頃
|
|
あ、私も>>@181「さん」付け忘れていました。
>>-655 此方こそ、ありがとうございます。 墓下で、ジルベールさんとエルシニアさんの会話を見ていて「本当に面倒見のいい方なのだな」と、内心尊敬していました。 発言…は、割と全部追っています。不器用ですので。 いつか地上のどこかで、御一緒できれば、私も嬉しいです。 …まだ両手で数えて、指が余る程度の戦績しか持ち合わせていませんが、その時に備えて経験値上昇させます!
(@186) Riku-gm 2014/11/18(Tue) 01時頃
|
|
>>@185 ほう・・・?
カーク=おっさんRP
(298) mosm235 2014/11/18(Tue) 01時頃
|
|
あーそうそう!イケメンRPだよねあまねさんって。
フロライト?なよなよしてて男か女かわからんキャラだな。 ここはないだろ。ははは。
エピ→なん・・・・だと・・・?
(@187) risosu 2014/11/18(Tue) 01時頃
|
|
私もそろそろおねむなので、この辺で・・・。
皆さん本当にお疲れ様でした。 狼さんがとってもうまかったですし、村もがんばってて色々ありましたけど、良い村だったと思います。
そんな村に参加出来て良かったと思います。 本当に皆様ありがとうございました。
(-662) ixenonn 2014/11/18(Tue) 01時頃
|
ベニアオイは、カスタードに拍手した。
risosu 2014/11/18(Tue) 01時頃
|
>>-658 フフ、随分長く編んだものだねぇ。 マフラーも暖かいし、フロライトが隣にいることも暖かいよ。
…そうそう、頼んでおいた指輪が出来たんだ。 君の名前と同じ、フロライトの。
[…は指輪を取り出した]
改めて、 フロライト、君の人生をぼくに委ねてくれるかい? これからの長い時、二人で一緒に歩いていこう。 ずっとぼくの隣にいて欲しいんだ。
(-663) yukinkoo 2014/11/18(Tue) 01時頃
|
|
寝る方々はお休みなさいませ。 余裕があれば[カモミールティー]を温く淹れてありますので、飲んでからお休みください。
明日の7時には解散、ですか… また次のおまつりができれば、と思います。
(-664) amane 2014/11/18(Tue) 01時頃
|
エルシニアは、>>297キャーあまねさんイケメン!
yukinkoo 2014/11/18(Tue) 01時頃
|
>>-663
わ、私もエルシニア様の温度が感じられて幸せです…。
[…はエルシニアにもたれかかって目を細めていたが、取り出された指輪に少し身を起こした。 繊細な指輪とエルシニアの顔を見比べながら、紡がれる言葉を聞く。 色の薄い頬にはたちまち血がのぼって]
…はい…。
二人で、いつまでも共に参りましょう。
…誓いの指輪、いただけますか?
[潤んだ目でエルシニアを見つめ、そっと左手を出した]
(-665) amane 2014/11/18(Tue) 01時頃
|
|
(一応、入村時にはどちらにでも方向転換できるようにはしていた) (しかし…ゆきんこさんが…ぜんぶゆきんこさんのせいだ!!!!)
(-666) amane 2014/11/18(Tue) 01時頃
|
|
>>@182 此方こそ、ありがとうございます。 risosuさんの考察を読んでいると、墓下なのに何故これほど的確な思考ができるのか、正直驚きました。 地上で会うときがあれば、是非とも手合わせをお願いします。
(@188) Riku-gm 2014/11/18(Tue) 01時半頃
|
|
おっす、今回の絶対勝者ハーメルンジェラルドだ(ぉ
Theodoreと申します。 半年に一回ぐらいどっかに飛び入りしてますので、 もし他の村であったら、心逝くまで殴り合いしましょう。
次回の参戦村では、ちょいキツメなキャラクターは避けて、 ネタキャラで頑張ります(;´Д`)
その時はヨロシク(`・ω・´)b
(-667) Theodore 2014/11/18(Tue) 01時半頃
|
|
>>-665 あぁ、永遠にフロライトを愛すると誓おう。
[フロライトの左手をそっと取ると、細い薬指へと指輪を嵌めた]
(-668) yukinkoo 2014/11/18(Tue) 01時半頃
|
|
あ、ジェラートだ。 お疲れ様~。
(-669) tagorin 2014/11/18(Tue) 01時半頃
|
|
>>-666 (ゆきんこのせいでかわいいあまねさんが見れたのなら本望です(いい笑顔))
(-670) yukinkoo 2014/11/18(Tue) 01時半頃
|
|
ジェラルドおつかれさま。 初回フロライトと踊れて嬉しかったー!ありがとうノシ
(-671) yukinkoo 2014/11/18(Tue) 01時半頃
|
|
>>-668 …嬉しい…です。
[指に通される金属と意思の輝きを息を詰めて見つめて、大きく息をつく]
私も、エルシニア様の命ある限りともに歩み。 命の炎が消えるときには共に逝くと誓います。
[エルシニアをじっと見つめて、誓いの言葉を口にした]
(-672) amane 2014/11/18(Tue) 01時半頃
|
|
>>9:@188 カジミール
そんなてれる!
(@189) risosu 2014/11/18(Tue) 01時半頃
|
|
>>-667 ジェラルドさんもお疲れ様でした。 最初に二人っきりで踊らせてもらって、とっても幸せでした。 しっかり記念撮影もしてあります。
無理矢理な黒塗りはすいませんでした…正直一番無理矢理な黒塗りをした自信があります(
いつかまた、どこかの村でお会いいたしましょう。
(299) amane 2014/11/18(Tue) 01時半頃
|
カジミールは、|鳩モードに移行しました|
Riku-gm 2014/11/18(Tue) 01時半頃
|
ミュリエルさん>>7:-78 …意外とあってると感じました(鬱
>>7:+190 3時間…はかない真視でした…
シャロットさん>>7:*68 だからそう言ったのに
アンダンテさん>>7:-96 愛する人と踊れるならどんな状況でも幸せなのです(真剣
…と言うわけで、ようやく7dまで読み切りました。 ログが…ログが分厚い…そして頭は痛いけれど、自戒と反省を込めてもう一度8dは読み直しておきましょう…
(-673) amane 2014/11/18(Tue) 02時頃
|
|
>>-672 …ありがとう、今度は最期まで一人にしないから…。
そうだ、もうこの仮面はいらないね。 ガラス越しでなく君の目が見たいし、このままじゃ誓いのキスもできやしない。
[…はゆっくりとマスクを外すと、]
ずっとマスクをしていたから、少し恥ずかしいのだけど。
[フロライトに微笑みかけた]
(-674) yukinkoo 2014/11/18(Tue) 02時頃
|
|
では、私もそろそろ御挨拶をば。
/* Riku-gmと申します。BBS、及びSNS等では“r”のriku-gmで通しています。 手練れ揃いの当村において、皆さんの思考や議論を近くでみる事が出来たのは、非常に良い経験だと考えています。 RP的にも、楽しい一時を過ごす事ができ、皆様(特にmosm235さん)には感謝しています。
いずれ何処かの村で出逢うことがあれば、存分に議論を交わしましょう。 本当に、ありがとう御座いました。
(@190) Riku-gm 2014/11/18(Tue) 02時頃
|
|
皆さんの発言を追いたいのですが、諸々の事情が有りまして、これにて失礼致します。
(…は深々と御辞儀をした) それでは、ご機嫌よう。 また逢う日まで。**
(@191) Riku-gm 2014/11/18(Tue) 02時頃
|
|
カジミールさんもお疲れ様でした。 またどこかでお会いできればと思います。 おやすみなさいませ。
(300) amane 2014/11/18(Tue) 02時頃
|
|
>>-674 [マスクを外す彼を驚いたように見つめて。 しかし、その下から現れた、恥ずかしげに微笑むその顔を目にすると、ぱっと笑み崩れる]
…私の片羽。 とても…とても、素敵です。
[微笑みかけてくる彼の頬に手を伸ばして、自分からそっと唇を重ねた。
──唇が触れたとたん、右目に巣食っていた結晶が魔法のように崩れて消える。
頬を染めて夫となる男を見つめるその片目は、蛍石の紫。]
(-675) amane 2014/11/18(Tue) 02時頃
|
|
やっと暇になったが、すっかりエピローグがエピローグモードだった。
また再戦があれば観戦しに来ます。 よろしくお願いします。
(@192) kurodon 2014/11/18(Tue) 02時頃
|
リュシオルは、ここまで読んだ。
kurodon 2014/11/18(Tue) 02時頃
|
さて、さすがに眠くなってきたので寝落ち防止に。
まずは皆様、10日以上の長きにわたり共にこの場にいて、言葉を交わしてくださり、ありがとうございました。 今回は理解が浅かったせいで申し開きのしようがない行動をしてしまい、大変申し訳なく思っております。 以後このような事を起こさぬよう、心に刻んで行く所存です。
自己紹介は…元村ディーター、再戦ケーリー、再々戦カークの中の人・イケメン騙りのamaneです。 今回は珍しかった。 基本は深海の雑談村と、SNSにも同じIDで生息しております。 ツイッターは@see_jaでやっておりますので、よろしければ仲良くしてやってくださいませ。
リアルの都合でガチ村で考察するのがだんだん厳しくなっていますが、やはりどこかで遊びたい…! たぶんどこかの村に潜伏しているので、見つけたらからかってやってください。
それでは、またどこかで。
(301) amane 2014/11/18(Tue) 02時半頃
|
|
/* 朝起きられるか不安なので、ぼくもご挨拶を。 yukinkoでした。 ペタ/ハイヴィ/シロウ/エルシニアと着実に年を取ったので、次回はむしろ幼児だと思います。
一周年村で初回斑吊り悔しい…と思いつつも、 プロから嫁がおり、二人で踊った次の日に引裂かれるという展開は非常に美味し(ry 個人的な反省点は今回もすごく多かったので、次はもう少し成長したゆきんこでお会い出来るのが目標です。 色々とご指導ご意見下さった皆様ありがとうございます。
元村の皆様も飛入りさんも同村ありがとうございました! もたさんは今回も村建てありがとうございます! 是非また皆様とご一緒できますように。
追伸:あまねさん劇場が素敵すぎて役得。 お相手ありがとうございます!
(-676) yukinkoo 2014/11/18(Tue) 02時半頃
|
|
>>-675 [今迄見たどんな宝石よりも美しい瞳の色に、思わず息を飲んだ]
…これは、驚いたな…。
[暫し呆然と見つめた後、我に返って笑みを向ける]
…とても綺麗だよ、ぼくの蛍石。
[染まった頬に優しく手を添えると今度はこちらから優しい接吻を]
(-677) yukinkoo 2014/11/18(Tue) 03時頃
|
|
──皆様、おはようございます。
そろそろ楽しかった宴も解散…名残惜しゅうございます。
朝ご飯、心を込めて作りました。 よかったらどうぞ。
つ[秋鮭の塩焼き][焼きおにぎり][つみれ汁][栗とサツマイモの甘露煮]
ついでに[薔薇のスコーン]も作ってみました。 歓談のお供に。
(302) amane 2014/11/18(Tue) 06時頃
|
|
こっそりおはよー。
不在がちですみません。改めておつかれさまでした。 EPもちょこちょこ覗いてて様子は大体把握してたん だけど、3d以降地上で芯が疲れた感じがなかなか抜けず。 …競馬とかしてた()
やっぱり、疲れてくる時期に朝6時半起き→日付が 変わってから寝る、はちょっとしんどかったです。 粗い考察、発言、すみませんでした。 来年はもう少しマシになる…はず。
遊んでくれてありがとうございました。またねー。
(-678) SOTARO 2014/11/18(Tue) 06時半頃
|
|
そたろさんおはようございます。 いつもふわっと柔らかい物腰と丁寧な姿勢、見習いたいなぁって思ってます。 1ミクロンも見習えてませんが。
しかしいつも通り(競馬とか)で何だか安心しました。 そういえばそたろさんが女性キャラを使っているのって、見たことありませんね…。
また関西弁の酒飲みパン屋さんやってくださいw
(-679) amane 2014/11/18(Tue) 06時半頃
|
|
…そういえば、ダンスパーティとは言っていましたがあまり踊っていませんでしたね。
実は夕食後に踊っていたとかそんな設定だったらいい。
最後に少しだけ、踊っておきましょうか…
[…は少しだけ慣れたらしいステップでくるくると踊り出した]
(303) amane 2014/11/18(Tue) 06時半頃
|
|
おはようございます。
(-680) mota 2014/11/18(Tue) 06時半頃
|
|
メルヒオルさん、おはようございます。 朝ご飯をどうぞ。
つ>>302
(-681) amane 2014/11/18(Tue) 06時半頃
|
|
おはよう。
フロライト、朝ごはんありがとう。 今日は美味しいおにぎりとスコーンだね。 やっぱり、おにぎりはこうでないと。
(-682) yukinkoo 2014/11/18(Tue) 07時頃
|
|
/* 皆様、改めてお疲れ様でした。 一緒に遊んでくださりありがとうございます。 色々とご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。
なんだかんだでG1093村も一周年を迎える事が出来ました。 再戦をした時には、まさかこんなに長く続くとは思っていなかったり。 次があるかはわかりませんが、もしあるならばまた一緒に遊んでいただけると嬉しいです。
今後は少ない入村ペースがさらにガタ落ちすると思いますが、またどこかでお会い出来たらよろしくお願いします。
(304) mota 2014/11/18(Tue) 07時頃
|
メルヒオルは、フロウちゃんありがとー(朝ご飯mgmg
mota 2014/11/18(Tue) 07時頃
|
あ。そう言えば増えるおにぎりはどうなったの?
(-683) mota 2014/11/18(Tue) 07時頃
|
|
テオドールおつかれさま。 しんどい中も、sotaroさんはいつも安定しているイメージ。 是非また遊びましょう。
(-684) yukinkoo 2014/11/18(Tue) 07時頃
|
|
>あまねっち 僕の初戦の話をするなー!
(-685) SOTARO 2014/11/18(Tue) 07時頃
|
|
エルシニア様、おはようございます。
なんだかこう…両目が見えると世界が違って見えますね。 皆輝いて見えるというか…
(-686) amane 2014/11/18(Tue) 07時頃
|
|
>もたさん 村建て、いろんな配慮、ありがとう。 また遊ぼう!
(-687) SOTARO 2014/11/18(Tue) 07時頃
|
|
そたろさん>>-685 いやぁ、だってすごいインパクトでしたから… すごい勢いで追い抜かれていったなぁ、と。
(-688) amane 2014/11/18(Tue) 07時頃
|
ジョシュアは、手を振った。
riddle514 2014/11/18(Tue) 07時頃
メルヒオルは、テオドールに手を振った。
mota 2014/11/18(Tue) 07時頃
|
メルヒオルおつかれさま。つ[ローリーの称号] 毎回村建てさんありがとー。 また一緒に遊べると嬉しいです!
(-689) yukinkoo 2014/11/18(Tue) 07時頃
|
メルヒオルは、ジョシュアちゃんもおはよー?
mota 2014/11/18(Tue) 07時頃
エルシニアは、ジョシュアおつかれさまーノシ
yukinkoo 2014/11/18(Tue) 07時頃
|
>もたさん 本当に村建ていつもお疲れ様&ありがとうございます。 またこの村でも大切なものをいただきました。
心から、素敵な出会いに感謝します。
(-690) amane 2014/11/18(Tue) 07時頃
|
メルヒオルは、?がついてしまって。おはよー。ね。
mota 2014/11/18(Tue) 07時頃
フロライトは、ジョシュアさんに緑色のブロもっこりーを供えた
amane 2014/11/18(Tue) 07時頃
|
その称号はいらないから!!
(-691) mota 2014/11/18(Tue) 07時頃
|
|
>ゆきんこさん ペタ/ハイヴィ/シロウ/エルシニア… このシリーズ、ゆきんこさん処刑フラグみたいなのがあるのか(ぼそっ) 次回は生存を目指してがんばろう!
(-692) SOTARO 2014/11/18(Tue) 07時頃
|
|
>>-686 そうかい? そういえば、ぼくもマスクがないと世界が明るく見えるねぇ。
ほら、踊るならお手をどうぞ。
(-693) yukinkoo 2014/11/18(Tue) 07時頃
|
|
>>-692 次は吊られないから…(ふるえ
(-694) yukinkoo 2014/11/18(Tue) 07時頃
|
|
>>-692 たしかに…しかし毎回爆発しているだけといっても過言ではないかも知れない(真顔
(-695) amane 2014/11/18(Tue) 07時頃
|
|
>>-693
はい、喜んで。
[…はエルシニアに手を取られて踊り出した]
(-696) amane 2014/11/18(Tue) 07時頃
|
メルヒオルは、爆発してるだけw
mota 2014/11/18(Tue) 07時頃
|
んじゃ、またねー
(305) SOTARO 2014/11/18(Tue) 07時頃
|
|
…長かったパーティもそろそろ解散だ。 決して楽しいばかりではなかったけれど、思い返せばやはり楽しかったという思いの方が強い。
参加者たちと言葉を交わし、連絡先の交換などをして名残を惜しむ。 そんなことをしていると、あっという間に時間が経って。
『──行こうか』
エルシニア様が取ってくれる左手には、蛍石のリング。永久の誓いの証。
──はい、行きましょう。
これからの時間を共に歩んでくれる、愛しい片羽の手を握りしめて、二人で屋敷を後にする**
(306) amane 2014/11/18(Tue) 07時頃
|
フロライトは、G1093一周年村、参加者の皆様に幸あれ!
amane 2014/11/18(Tue) 07時頃
ジルベールは、おつ!
mosm235 2014/11/18(Tue) 07時頃
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
トップページに戻る