人狼物語ぐたるてぃめっと


653 【G1093村一周年】笛舐め男が踊らない村【スコーン?おにぎり?いいえ蜜柑です】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


メルヒオル調査員 グリフィンに投票した。


ミュリエル調査員 グリフィンに投票した。


アンダンテ調査員 グリフィンに投票した。


グリフィン時計番 カスタードに投票した。


テオドール調査員 グリフィンに投票した。


ジョシュア調査員 グリフィンに投票した。


オルエッタ【求】探求者 エドワーズに投票した。


エドワーズ調査員 グリフィンに投票した。


カスタード調査員 グリフィンに投票した。


ルクレース調査員 グリフィンに投票した。


フロライト調査員 グリフィンに投票した。


ジェラルド調査員 グリフィンに投票した。


シャロット調査員 グリフィンに投票した。


グリフィン11人が投票した。
エドワーズ1人が投票した。
カスタード1人が投票した。

グリフィンは村人の手により処刑された。


ジェラルドテオドールオルエッタを誘い込んだ。


オルエッタエドワーズを占った。
エドワーズ人間のようだ。


【赤】 【菓】お菓子な魔女^._.^*~ シャロット

オルエッタ! 今日がお前の命日だ!

2014/11/10(Mon) 07時頃

時は来た。村人達は集まり、互いの姿を確認する。
オルエッタが無残な姿で発見された。


現在の生存者は、メルヒオル、ミュリエル、アンダンテ、テオドール、ジョシュア、エドワーズ、カスタード、ルクレース、フロライト、ジェラルド、シャロットの11名


【見】 【監】監視官 リュシオル

結果見たら速攻ねるお。

10時まで寝る。

(@0) 2014/11/10(Mon) 07時頃

【人】 【青】青瓢箪 テオドール

おはよう。

【踊った。相方オルエッタ】

エルシニア/フロライト
アンダンテ/エドワーズ
オルエッタ/テオドール

(0) 2014/11/10(Mon) 07時頃

【独】 【求】探求者 エドワーズ

私が狩りなら昨日護衛はオル太でしたな。
何やってんだ守護者。

(-0) 2014/11/10(Mon) 07時頃

【人】 探索者 ミュリエル

舞ってませんね。私を躍らせる笛吹きさんは居なさそうですが。
それにしてもここでオルエッタさん食べるんですね……。

ルクレさん偽の時も妥当な襲撃筋なんですよね。
本人は2騙り主張してますが灰の意見としてはエッタさん笛って意見も多かったですから。

(1) 2014/11/10(Mon) 07時頃

【人】 探索者 ミュリエル

>>0 テオさん
………。
じゃあエッタさん真かなと言うのが第一感ですが。

今日は笛狙いですね。

(2) 2014/11/10(Mon) 07時頃

【人】 【青】青瓢箪 テオドール

言ってから、占霊結果出しまで待てばよかったかも、と気づいた。
ごめんー。

(3) 2014/11/10(Mon) 07時頃

【人】 【結】旦那様がいなくて寂しい フロライト

おはようございます。
テオドールさん、オルエッタさんのダンス、素敵でしたね。

まさか帰りの廊下でおにぎりをぶつけられるなんて想像もしていませんでしたが…。

(4) 2014/11/10(Mon) 07時頃

【独】 【求】探求者 エドワーズ

襲撃筋は読めるんだが、内訳が分からないとゆ。
もう感覚が狩目線過ぎて、考察がボケボケになる。

(-1) 2014/11/10(Mon) 07時頃

【人】 お裁縫屋さん メルヒオル

グリフィンちゃん、エッタちゃん、お疲れ様でした。
…うーん…これは…。
【ダンス確認。アタシは踊ってないわよ】

>フロウちゃんact
体調は大分良くなりました。
様子見つつ今日はがんばる。
ホント申し訳ない…。

(5) 2014/11/10(Mon) 07時頃

【人】 探索者 ミュリエル

……違う。真かなじゃなくてほぼ真じゃん。

エッタさん偽時……
グリフィンさん非笛なので狼or狂、エッタさん狂なのでグリさん狼確、カスタさん笛でないと成り立たない。
ついでに、私がほぼ白確ですね。

【吊り先まとめます】
【笛狙い/狼狙いで提出の事。その違和感は何故人外的なのか、の理由を考えないと希望は考慮に入れません】
【仮23:00/本23:30予定。希望出しは22:30以降になる場合申告のこと。時間考慮します。】
【最も怪しい人に仮票をセット、一つ下の人に飴を予め渡しておきましょう】

時間がないので申し訳ありませんがこれだけ。

(6) 2014/11/10(Mon) 07時頃

【見】 【監】監視官 リュシオル

占いオルエッタ襲撃&勧誘か。
これはいかに・・・。

何も思考が働かないので寝ます。

(@1) 2014/11/10(Mon) 07時頃

フロライトは、ジェラルドの皿にミネストローネを注いだ

2014/11/10(Mon) 07時頃


ミュリエルは、アンダンテに話の続きを促した。

2014/11/10(Mon) 07時頃


【独】 探索者 ミュリエル

これ真吊りしてしまった予感が。。。。

(-2) 2014/11/10(Mon) 07時半頃

【削除】 【冬】冬支度 オルエッタ

おはよ~!

えっここでオル噛むの…?!
狼さん笛処理やる気あるんだろうか…。

医務室のみんなおひさしぶりだよ~
グリ兄とすぐ再開しちゃったね~。
踊ってるらしいんだけど、オルのログにはなにもないな…。
死んでるとそうなるのかな。テオ兄がウソついても仕方ないだろうし。

非笛確定しながら噛まれるパターンはないとおもっていたぜ…。

2014/11/10(Mon) 07時半頃

【独】 【冬】冬支度 オルエッタ

>狼さん笛処理やる気あるんだろうか…。
これじゃネタバレか。

(-3) 2014/11/10(Mon) 07時半頃

【墓】 【冬】冬支度 オルエッタ

おはよ~!
えっ…ここでオルなの…?!
非笛確定しながら噛まれるパターンはないとおもっていたぜ…。

医務室のみんなおひさしぶりだよ~
グリ兄とすぐ再開しちゃったね~。

踊ってるらしいんだけど、オルのログにはなにもないな…。
死んでるとそうなるのかな。テオ兄がウソついても仕方ないだろうし。

(+0) 2014/11/10(Mon) 07時半頃

オルエッタは、きっと子供にはみせられないよ!なダンスだったのだ…。

2014/11/10(Mon) 07時半頃


【人】 探索者 ミュリエル

人 11>9>7>5>3>E
舞  *4>6>8

▼5、最大人外数も5なのでここからは吊りミス出来ません。

(7) 2014/11/10(Mon) 07時半頃

テオドールは、ジョシュアにミルキーをぽいっ

2014/11/10(Mon) 07時半頃


【人】 探索者 ミュリエル

【発表順は個人の判断に任せます。】
【守護COも本人の判断に任せます。】

>>3:79 ジェラさん
☆その2つは両立すると思っています。色んな人がいるので。
ジェラさんの考察を見ると、特定の1人の人物を想起してそこを軸に判断している様に私からは見えるのですが、人はそれぞれがちがいます。

(8) 2014/11/10(Mon) 07時半頃

【人】 お裁縫屋さん メルヒオル

>>6
あー。なるほど。そうなるのね。
後でまとめよう。ありがと。

(9) 2014/11/10(Mon) 07時半頃

【墓】 予報士 ジルベール

おー、グリフィン、オルエいらさい。
ぎゅんぎゅん踊が増えてきますね。そうか、テオ非笛だったのか。
むう…


昨日途中で寝ちゃったのだ。

>>3:@35 カジミール

うん。
(耳がこそばゆくて、ちょっぴり照れり)

>>3:@58 リュシオル
あ、やっぱり?それは>>1:39はあたしもチェック度高かったなー。

(+1) 2014/11/10(Mon) 07時半頃

【独】 予報士 ジルベール

>>8
どんまい。

(-4) 2014/11/10(Mon) 07時半頃

メルヒオルは、ミュリエルに話の続きを促した。

2014/11/10(Mon) 07時半頃


【見】 女学生 アイリーン

おはようございます。結局昨日ほぼ来れなかった…

んー、▼グリフィン▲オルエッタで舞がテオオル?
テオはルクレースの白だけど、相方がなんでオルエッタなんだろ?ミュリエルじゃダメなのか?

ほぼルクレース偽告発の噛みに見えるので、ルクレース笛狂なんですかね?チラ見した感じは世論真はルクレースだった気がするので、ルクレ狼なら噛みが不合理かなと(1日間を空けてますし)

(@2) 2014/11/10(Mon) 07時半頃

【赤】 御曹司 ジョシュア

むうう。ここからどう組み立てるか。

(*0) 2014/11/10(Mon) 07時半頃

【赤】 御曹司 ジョシュア

オルエ狂カスタ笛をごり押しするか、あるいはルクレシャロ側偽に思われたままでどう逃げきるかという問題か。

(*1) 2014/11/10(Mon) 07時半頃

【見】 女学生 アイリーン

初動しかみれてないけど、シャロちゃん狂だと思ってるので、ルクレース笛が危うく破綻しそうだったのを繋いだ、とも見えるし。ルクレース狼でもあり得るけど、信用取ってる狼騙りを破綻させるのは悪手…なので、多分狼2騙りは無いんじゃないかな?
繋がる前後のルクレースさんの発言からも、シャロちゃんとの両赤は無さそうと言うパッションは拾ってた気がする。

後で見てみよー

(@3) 2014/11/10(Mon) 07時半頃

【赤】 【菓】お菓子な魔女^._.^*~ シャロット

まさかのオルタ舞wwww
これは想定外

(*2) 2014/11/10(Mon) 07時半頃

【見】 女学生 アイリーン

暫定、ほぼ初日と判定周りしかみれてないけど。

オルエッタ真、ルクレース笛
カスタード真、シャロット狂、グリフィン狼

と予想しておこうかなー

(@4) 2014/11/10(Mon) 07時半頃

アイリーンは、りだーつ**

2014/11/10(Mon) 07時半頃


【赤】 【楽】楽天家 ルクレース

実はジェラルド>>3:295を見て、一瞬俺とオルタで舞わせるつもりの笛COに見えたけど違ったらしい

(*3) 2014/11/10(Mon) 07時半頃

【赤】 【菓】お菓子な魔女^._.^*~ シャロット

いや、いい
とりあえず占抜いた

(*4) 2014/11/10(Mon) 07時半頃

【赤】 【菓】お菓子な魔女^._.^*~ シャロット

まぁ、しかし先に逝くようですね
今日がんばったらお先に失礼します

(*5) 2014/11/10(Mon) 07時半頃

【削除】 お裁縫屋さん メルヒオル

ん?今日▼カスタードでエピor勧誘有りだった場合、ルクレースちゃん破綻する?
それで吊り先決めちゃダメかもだけど、はっきりさせたい気持ちではある。

2014/11/10(Mon) 07時半頃

【人】 【青】青瓢箪 テオドール

>ミュリエル

>>6は独断もあります、って事だよね。
めんどくさい事言うけど、それは村がミュリエル非笛を
決め打たないと了承できないのでは、と。

そこでぐだるのは本意でないので、余裕あれば一度軽く
自分の非笛証明をしてくれないだろうか。

(10) 2014/11/10(Mon) 07時半頃

【墓】 【冬】冬支度 オルエッタ

リュシ兄おやすみー。
ジル姉、アイリ姉おはよう!

必ず男女でおどらせてるよね。
オル太の相方がジョシュ兄じゃないのは>>3:225の影響なのでは…。

墓下ざっと読んだけど、オル太真とってくれてた人も居るんだね~うれしいよ~~
エルおじちゃん、オル太も大分いっぱいいっぱいで…ごめんね。
うまい人ならちゃんとエルおじちゃんをフォローできるんだろうけど。

(+2) 2014/11/10(Mon) 07時半頃

【削除】 お裁縫屋さん メルヒオル


【削除】 お裁縫屋さん メルヒオル
ん?今日▼カスタードでエピらずに勧誘有りだった場合、ルクレースちゃん破綻する?
それで吊り先決めちゃダメかもだけど、はっきりさせたい気持ちではある。

2014/11/10(Mon) 07時半頃

テオドールは、それにしても、踊るのって楽しいね!

2014/11/10(Mon) 08時頃


【人】 お裁縫屋さん メルヒオル

ん?今日▼カスタードでエピor勧誘有りだった場合、ルクレースちゃん破綻する?
それで吊り先決めちゃダメかもだけど、はっきりさせたい気持ちではある。

(11) 2014/11/10(Mon) 08時頃

【独】 お裁縫屋さん メルヒオル

色々と間違えすぎ…!

(-5) 2014/11/10(Mon) 08時頃

【赤】 御曹司 ジョシュア

現状、既に舞っていたフロライトやエドワーズは狼として不自然なんだ。そうなると真を抜いても戦える潜伏狼はメルヒくらいいない。テオとジェラの切れ茶番説得もなかなかムズカシイしな。

(*6) 2014/11/10(Mon) 08時頃

【人】 お裁縫屋さん メルヒオル

違う!エピらずに勧誘あり、ですぅ…。

(12) 2014/11/10(Mon) 08時頃

【人】 【楽】楽天家 ルクレース

スコーンはジョシュアね。
いい加減、可愛いコにスコーンを食べさせたいのだが。
まあいいや男も守備範囲だ。

1.パイプ枕の中の素材
2.椿の花の蜜
3.オリーブオイル87(0..100)x1ml
4.おみくじの[[omikuji]]の紙切れ
5.魔術師[[role]]のビンタ
6.昨日裏山でとってきたよくわからんキノコ

4入りのスコーンね

そういえば昨日料金をいい忘れてたので今日は倍額取るぞ
報酬は91(0..100)x1×2おにぎりで。

お。耐えたね?
【ジョシュア人間】

(13) 2014/11/10(Mon) 08時頃

メルヒオルは、フロアの隅っこで蹲った。

2014/11/10(Mon) 08時頃


【独】 お裁縫屋さん メルヒオル

もうダメだこれ…orz

(-6) 2014/11/10(Mon) 08時頃

【赤】 【楽】楽天家 ルクレース

>>*6
既に舞っていた者が狼として不自然、は襲撃先所以だよね?
そこ、別にミュリエルとテオドール以外考えるような人いないんじゃない?

(*7) 2014/11/10(Mon) 08時頃

【赤】 【菓】お菓子な魔女^._.^*~ シャロット

.oO(メルヒ、どれだけカスタ吊りたいんだ…)

(*8) 2014/11/10(Mon) 08時頃

【人】 【青】青瓢箪 テオドール

>メルヒオル
今日▼カスタードでEPは、ルクレース真でエルシニア、グリフィン、カスタード狼の場合しかないのでは?

(14) 2014/11/10(Mon) 08時頃

【人】 【楽】楽天家 ルクレース

オルエッタ狂グリフィン狼カスタード笛か。
カスタードとグリフィン両狼ならもう勝っているし、
どのみち▼カスタードか。

(15) 2014/11/10(Mon) 08時頃

【赤】 御曹司 ジョシュア

ああ。灰狼が勧誘されていたなら騙り狼を残して勝つしか勝ち筋が無いからな。
私がそれを見なかったことにできれば良いのだが、オルエへの占希望の時に既に出してしまったのだよ。

(*9) 2014/11/10(Mon) 08時頃

【赤】 【楽】楽天家 ルクレース

>>*9
それ前もグラに言ったけど、舞ってない村人との生存じゃあかんのん?

(*10) 2014/11/10(Mon) 08時頃

【人】 お裁縫屋さん メルヒオル

占い判定確認。
>>14
初日から色々間違え過ぎてアタシはもうダメだ…。

(16) 2014/11/10(Mon) 08時頃

メルヒオルは、離れます。**

2014/11/10(Mon) 08時頃


【人】 【楽】楽天家 ルクレース

ジェラルド>>3:295最下段ってどういう意味だったんだ?
「楽冬には少しやることがありまして…」が一瞬俺とオルエッタ躍らせようとする笛に見えてびびったわ。

そのあと→いや狂人? ってなったけど、狂人にしては笛に対してちゃんと計算しているのだよね。

結局、村人がなにか企んだ? で落ち着いたけど、誰か翻訳してくれ

(17) 2014/11/10(Mon) 08時頃

【人】 探索者 ミュリエル

>>10テオさん
黒視しているのにエルニシアさん舞、ルクレさん真寄りなのにエッタさん舞の時点で吹き筋が合致しないと思いますわ。単体は正直自分では分かりません。

と言うか、【まとめを任せるかまでご自身で考えて欲しい】
【その為にはます自分で考察すること】

ではないですか?

私は自分なりに動いていますから、ここがきっちり最善を検討した上で議事に乗せて欲しいと思いますわ。

(18) 2014/11/10(Mon) 08時頃

【人】 【楽】楽天家 ルクレース

あ、ミュリエルはすまん
笛じゃなかったんだな……

(19) 2014/11/10(Mon) 08時頃

【人】 御曹司 ジョシュア

な、なんだこの状況はッ!
色々とイミがわからないがとりあえずオルエくんがほぼ真らしいのは把握した。


…ルクレくん。おいしいスコーンをありがとう。

>>136入りのおにぎりを182個進呈しよう。
あとコッチに来るな(後ずさり

(20) 2014/11/10(Mon) 08時頃

ジョシュアは、ルクレース、残さず食いたまえ。

2014/11/10(Mon) 08時頃


ルクレースは、フロライトに話の続きを促した。

2014/11/10(Mon) 08時頃


【人】 御曹司 ジョシュア

ん?ミュリエル非笛って何でわかるのだ?

(21) 2014/11/10(Mon) 08時頃

【赤】 御曹司 ジョシュア

コロコロ目線当然なのは知ってる

(*11) 2014/11/10(Mon) 08時頃

ジョシュアは、スコーンもぐもぐ

2014/11/10(Mon) 08時頃


ジョシュアは、エドワーズに凶おみくじの紙切れを食べさせた

2014/11/10(Mon) 08時頃


【赤】 【楽】楽天家 ルクレース

これはたぶん反応しない方がよいのかな

(*12) 2014/11/10(Mon) 08時頃

ジョシュアは、【エドワーズに飴投げ済み】

2014/11/10(Mon) 08時頃


【赤】 御曹司 ジョシュア

私が白アピしたいだけだしどっちでも。

(*13) 2014/11/10(Mon) 08時頃

【赤】 【楽】楽天家 ルクレース

ジェラルドテオドールに対して危険な気もしたけど、まいっか

とりあえず離席

(*14) 2014/11/10(Mon) 08時頃

【赤】 御曹司 ジョシュア

>>*10
あ、そうか。勘違いしていたのだよ。

(*15) 2014/11/10(Mon) 08時頃

【赤】 【菓】お菓子な魔女^._.^*~ シャロット

ジェリ笛かミュリ笛か考えます
(とりまジェリ狩でないのは確定しました)

本日のオルタ誘いですが
「オルタ盾を予想してのルクレシャロの息が長くないの観て真確予定のオルタ誘い」
「オルタ笛世論はそこそこありましたのでオルタ舞で非笛確定させてルクレシャロ組の追い込みと吊り稼ぎ」
「オルタしか誘う候補がいなかった」

ぶっちゃけるとジェリ笛だとは思ってます
メルヒらミュリ視点ならオルタ誘うよりジェリ誘いでいいじゃないですか

ただ、上記の前二つが理由だと多少ぶれます
一つ目ならこれもジェリ笛
二つ目ならミュリ笛ですね
しかしジェリ食えません

(*16) 2014/11/10(Mon) 08時頃

【赤】 【楽】楽天家 ルクレース

>>*15
恋陣営とは違うからね

最終日に吊り候補が確定するという意味ではしんどいけど、オルエッタに6dより前に占われるよりはマシだったはず

(*17) 2014/11/10(Mon) 08時頃

【墓】 予報士 ジルベール

>>13 ルーク
>ACT ジョシュアは、エドワーズに凶おみくじの紙切れを食べさせた

おいwww

(+3) 2014/11/10(Mon) 08時頃

オルエッタは、エドおじちゃんがごみ処理機と化している…!

2014/11/10(Mon) 08時頃


【赤】 【楽】楽天家 ルクレース

とりあえず今日の襲撃はミュリエル

生存11人に対して舞4

4d(11/4)
占|霊霊|臼灰灰灰灰灰灰灰
狼|狼?|村狩狼村村村村村

(*18) 2014/11/10(Mon) 08時頃

【墓】 予報士 ジルベール

>>13 ルーク

>まあいいや男も守備範囲だ。

誰かこれを。(肩を震わせながら笑いを堪えてる)

(+4) 2014/11/10(Mon) 08時頃

【赤】 【菓】お菓子な魔女^._.^*~ シャロット

メルヒミュリジョスは昨日の牙位置だったので吹けませんが、ジェリテオドは吹く事ができます
吹ける場所の消去法で笛が吹先選んでるなら、ジェリ笛で妥当かと

(*19) 2014/11/10(Mon) 08時頃

【赤】 御曹司 ジョシュア

最終日にラスト非舞になれば吊られなくなるのだな。
ミュリが非笛アピしているがこれはどう見たものか。

(*20) 2014/11/10(Mon) 08時頃

【見】 女学生 アイリーン

チラリ
んー、黒出し先に舞、がルクレース非笛って意見あったけど、生存戦略の一環と考えるなら要素外かなぁとは。
初回はネタ吹きっぽかったですし、その後の笛はネタぽくないので…とは思いましたが、今日オルエッタ吹いてるならそれがちょっとおかしいかな?とは。

護衛がっちり取れてた場合、オルエッタ舞ってなければ笛吹き塗りも出来るのにそれをしていない。ルクレースが偽確する可能性があるなら舞わせておいて損はないけど、そんな風にも思えず?

何狙いでオルエッタ吹いたんだろー?

(@5) 2014/11/10(Mon) 08時頃

【墓】 【番】番になりました エルシニア

おはよう。
狼もオルエッタ踊るのは予想外だったんじゃないか?

>>+2
オルエッタおつかれさま。
頑張ってくれてたのにそれを生かせなくてごめんよ。

>>+1>>3:@58
誤読恥ずかしい////
多分、ぼくの名前だけで上げられてたら勘違いしてないんだけど、ジルベール(白いと思ってた人)と並べてかかれてたことで謎補正入ってるん…
アンダンテ目立ってる、が黒塗りに見えたってことかな?

(+5) 2014/11/10(Mon) 08時半頃

エルシニアは、一撃離脱**

2014/11/10(Mon) 08時半頃


【赤】 【楽】楽天家 ルクレース

>>*20
Yes.ただ

4d(11/4)
5d(9/6)
6d(7/out)

でおそらくラスト非舞というものはできあがらず2人かな

明日の偽装GJはありでその場合

4d(11/4)
5d(10/6)
6d(8/out)

(*21) 2014/11/10(Mon) 08時半頃

【赤】 【菓】お菓子な魔女^._.^*~ シャロット

ミュリ食い同意です
笛はここからは牙吹被りが起きないようにはするでしょうけど、舞即食われたとしてもしかたない位の通し方で笛を世論笛位置にも入れてくると思います

明日からは吹筋で笛位置が探せなくなると思います

(*22) 2014/11/10(Mon) 08時半頃

【赤】 【楽】楽天家 ルクレース

いや、偽装GJはないなこれ

(*23) 2014/11/10(Mon) 08時半頃

【人】 時計番 カスタード

オルエさん・・・・ぐすん・・・。
泣いてる場合じゃありませんね・・・お仕事しなくては・・・、グリさん貴方の最後の声を聞かせてちょうだい。

[懐中時計をグリフィンの体に触れされると白い煙が立ち上って行った――。]

・・・そう、貴方も人の子だったのね・・・。

【グリさんは人間ですわ】

【オルエさん襲撃・テオさんとオルエさんの舞化確認】致しましたわ
シャロさんとルクレさんがほぼ狼だと思いますわ。
それでも今日は笛吊りがよろしいんですかね・・・?
「御裁索皿」非舞はこの4人ですわね。この中に笛が居る可能性が高いという事で検討しますが今は時間ありませんのでこれにて失礼いたします。

(22) 2014/11/10(Mon) 08時半頃

【人】 【結】旦那様がいなくて寂しい フロライト

…オルエッタさんが真なら霊はグリフィンさんでしょうね、とばっさりしつつ。
狼さんを狙うなら楽菓組の何れか、菓>楽が固いでしょうか…

ミュリエルさんのまとめは正直笛的な意味で信用できません(私内ランキング繰上がり第2位)が、ここは狼さんにお願いするしかないでしょうか…
吹筋は単独陣営だからこそ最大限好きにできますし、生存力は高いから多少舞わせた相手が落ちてもダメージは少ないでしょうし。

(23) 2014/11/10(Mon) 08時半頃

【赤】 【楽】楽天家 ルクレース

笛候補
カスタード

ミュリエル、メルヒオル、ジェラルド、(ジョシュア)


フロライト、エドワーズ、アンダンテ、テオドール

(*24) 2014/11/10(Mon) 08時半頃

【人】 時計番 カスタード

【ルークさんの結果も確認】しました。>>21の突っ込みが自然なので囲ってはなさそうですわね。

>>11 メルヒオル
EPって村負けEPですけど、本当にそれでいいとお考えなのですか?
即EPではないのは気づいて頂いたようですが・・・、えっとメルさんは私を昨夜から何で見て吊りたいとおっしゃっているのかがよく分かりませんのよ?
多分狂だと思いますが、何故狼狙いでは無いのですか?
>>14見て気づいた・・・「冬狂:番調時狼」ってホントに思ってるって事ですの??
落ち着いてもう一度考え直して欲しいですわっ「ホットミルク(ハチミツ入り)」

気になったのでこれたけ・・・**

(24) 2014/11/10(Mon) 08時半頃

エルシニアは、>>+4吹いたwww

2014/11/10(Mon) 08時半頃


【赤】 【菓】お菓子な魔女^._.^*~ シャロット

エペエが今日に吊笛避けして笛落とせば…と思いましたが、これ明日の新舞はカスタと灰もう一人で濃厚ですね…

(*25) 2014/11/10(Mon) 08時半頃

【赤】 【楽】楽天家 ルクレース

村視点、今日か明日の灰吊りの1手しかない気がする(計算してないけど)
5手4~5人外

俺菓時は吊り内定 
カスタード狂人でもカスタードから見ての狼が確定していないので俺菓吊りでカスタード狂人の場合への1手分対策可能

(*26) 2014/11/10(Mon) 08時半頃

【赤】 【菓】お菓子な魔女^._.^*~ シャロット

カスタ>>24
メルヒ狂だとカスタ視点でグリフなんになるのですか…

(*27) 2014/11/10(Mon) 08時半頃

【見】 女学生 アイリーン

>>22カスタード
あっ、はい…

じゃあグリフィン真のカスタード狼?もなんかしっくり来ないね。

真笛-真狂から狼が3CO目に霊、はなさ気?

んー、オルエッタ吹きも違和感だし、内訳根底から違うんだろうなぁ。

(@6) 2014/11/10(Mon) 08時半頃

【人】 【青】青瓢箪 テオドール

【ルクレとカスタの判定見た】

やっぱりシャロット吊りだったのではないかとしょんぼり。

ミュリエル対応ありがとう。
もちろん各自考えるべきなんだけど、村にはいろんなスピードの奴がいるからさ。

(25) 2014/11/10(Mon) 08時半頃

【赤】 【楽】楽天家 ルクレース

>>*25
それなんだよねwww
ちなみに襲撃なしが今日明日1度もなければ、笛は躍らせるのを1人の日を作ってもいい
ミュリエル以外(エッタ灰)に笛がいる場合、その可能性はあると思う

(*28) 2014/11/10(Mon) 08時半頃

【赤】 【楽】楽天家 ルクレース

>>*27
メルヒがカスタードを何狙いで吊りたいとおっしゃるのですか
に対して
「多分狂人だと思ってるんだと思いますけど」の意味では

(*29) 2014/11/10(Mon) 08時半頃

【赤】 【楽】楽天家 ルクレース

>>12>>16のレスポンスを見てない段階で発言を書いたのだと思われる

(*30) 2014/11/10(Mon) 08時半頃

【赤】 【菓】お菓子な魔女^._.^*~ シャロット

「吊一本増えますが、ここから二本とも空牙」ってのを思いつきましたが、どうでしょう
ジェリ笛打つならだいぶ悪くないと思いますが(提案

ちと離脱

(*31) 2014/11/10(Mon) 08時半頃

【独】 予報士 ジルベール

>>22

想像通りだな。

さて。余談で「普段」のことを話すならば、
シャロットは普段こんなに偽視されるはずがないと思うんだよね。

原因はあたしです(


なんか今回???って思うことあれば、それは
リュシが云々かんぬん言う「再戦村だから」というのは
まったく無要素で、起こることは起こるし、
起きてるのは自分自身だけって思いこむのは中々にないよ。

ところでフローラ面白いなあ。

(-7) 2014/11/10(Mon) 08時半頃

【人】 くるくる アンダンテ

ふにゅん。【オルエとテオさんが踊りに加わった】【だいたい見た】

テオ非笛で状況非狼も拾ってるけど、とりあえず私はテオさんに共感を覚えたことは一度も無いので、そもそも使ってる言葉の定義が違うことは言っとく。

私が言ってる共感寄りとか共感枠って「おれおま」「阿吽の呼吸」「みなまで言わずとも」の関係のことだから。私とジルさんのようなもの。相互で発生するもののことなんだよ。
だから、テオさんと時々意見が被るくらいの時は「同意」思考を追える時は「思考トレース」って言い方してる。
そして私はテオさんの思考トレースはぶっちゃけできてないしできる自信が無い。

言葉の定義違ったままわかったつもりにならないで、お願い。

(26) 2014/11/10(Mon) 08時半頃

【見】 女学生 アイリーン

まずシャロ真ならば、ルクレース真でオルエッタ狂(舞ったため非笛)。
狼2騙りなら霊が真狼狼。なのでこれはほぼ無い。
狼1騙りなら真笛狼。シャロット霊判定で笛狼確定。あとは灰LWを探す作業です。
ルクレース真もこれと連動してますが…まぁ、厳しい。何よりも『オルエッタ狂』これが厳しい。
狂人が占い騙るメリットが無い。その辺りをオルエッタさんが理解してたかどうかにもよるけど、COと同時に笛吹きに関して思いを馳せていたオルエッタさんなら気付いてるだろうねと。

よって、ルクレースラインの真切り。オルエッタ真かな。

(@7) 2014/11/10(Mon) 08時半頃

【赤】 御曹司 ジョシュア

それはグルコロ狼を認めて笛噛みの意思がないことを示すというのか?

(*32) 2014/11/10(Mon) 08時半頃

【独】 女学生 アイリーン

ちらちら視界に入ってくるアンダンテさんがとても愛おしい感じなので、夜本気考察しようかなー

(-8) 2014/11/10(Mon) 08時半頃

ベニアオイは、寝た・・・もうだめだこのまま寝る**

2014/11/10(Mon) 09時頃


【赤】 【菓】お菓子な魔女^._.^*~ シャロット

エペエ>>*32
そうですね
ここからは役騙りとしてより、(村に協力ではなくても)狼として笛を落としに行った方が良いと思います

エペエの非舞生存さえ確保できるなら役騙り2人は捨ててしまっていい、というかここから信用度復帰は無理です

(*33) 2014/11/10(Mon) 09時頃

【赤】 【菓】お菓子な魔女^._.^*~ シャロット

エペエ>>*32
そうですね
ここからは役騙りとしてより、(村に協力ではなくても)狼として笛を落としに行った方が良いと思います

エペエの非舞生存さえ確保できるなら役騙り2人は捨ててしまっていい、というかここから信用度復帰は無理です

(*34) 2014/11/10(Mon) 09時頃

【人】 【求】探求者 エドワーズ

おはよう。今日から通常時間なので昼はほぼ居ない。
【諸々確認】【ダンサーはテオの言で間違い無い】

>>6 ミュリ
何で真て分かるんだよギャーギャーと言おうとしたら、オル太は踊ってた…。オル太真(又は狂)だが狂はほぼ切っていただけに、やはり真だったでFAか?とすると狼3狂1笛も居ると云う状況かね……成る程。ミュリエル指示有難う。
昼は覗く程度なら出来るので何か有れば。**

(27) 2014/11/10(Mon) 09時頃

エドワーズは、カスタードに話の続きを促した。

2014/11/10(Mon) 09時頃


【人】 くるくる アンダンテ

正直テオ、ジェラート、カスタード、エドくらいから「アニーわからんわ~」とうっすら不理解で触られてるからこっちも内面探りにくい。

アニーの非狼要素わかんないなら、ミュリさんやルークに聞いてみればいいじゃん。そこの要素に違和感あれば、アニーを利用する人外の可能性やアニー白の可能性とか吟味できるんだしさ。その4人の中に人外いても私からは追えないよこれ。
特にジェラートやテオは目の前の話題にばっか食いついて見えて、思考の積み重ねや、継続した思考が追いにくいです。そもそも昨日あれだけ話したジェラートは、私を何だと思いどうしていきたいのか。

あとこの食い筋はジル守護狙いの真オルエ食いなのか…正直オルエ笛寄りで見てた上にカスタード狂人視、シャロ真で見てたから思考リセットが追いつかないよ。これだから決め打ちは柔軟性なくしてイヤなんだけどね…

(28) 2014/11/10(Mon) 09時頃

【赤】 【菓】お菓子な魔女^._.^*~ シャロット

ロコロ>>*29>>*30
あはーはん、なるほど…
誤読でした

(*35) 2014/11/10(Mon) 09時頃

【独】 【菓】お菓子な魔女^._.^*~ シャロット

笛吊りを推してエペエと線切りましょう
実際に吊られなければ…いいのです…いいのです…

(-9) 2014/11/10(Mon) 09時頃

【独】 予報士 ジルベール

この村で強いのは、
ミュリエルの真の理解者はいないし、、
ミュリエルの村の行動パタンをどうにか分析できるあたしがいなくてもどうにか均衡の形があることだなー。


オルエ護衛はし続けられないと思った。
だから●ミュリは結構いい遺産だな、と思う。

感覚拒否が強かったエルシはもう墓にいるし、
エルシ吊という行為自体は
ミュリ村にとって衝撃というパワーで
がっつり脅しをかけてるんだよね、がんばれ。

ミュリ噛みは狼の希望外だと思ってる。
ミュリは吊り。その希望ってどこまで継続して裏切れるだろうか。凄くいまここが駆け引きの真っ最中だと思ってる。

(-10) 2014/11/10(Mon) 09時頃

【人】 くるくる アンダンテ

さて、今日は何しよう。
対話できるのはフローラ、シャロ、ミュリさん、ルーク、メルさん、ジョシュアかな。他は不理解の壁があり色々難しい。
んー、フローラやミュリさんと話すのが私は思考を整理し易い、かな…メルさんでもいいけど。リクエストや意見募集中。

ちなみに私を理解したいなら「理解するための質問」をちょうだい。「村ならこうだと思うけど」なんてあなたの前提は余計。私はなんであなたの理想村や前世の記憶と対比されなきゃいけないんだ。村の中にいる「私」を見てよ。
相手を村前提で質問しないと、質問と言う名の黒塗りになるんだよ。

ま、昨日色々晒したしもっと晒せと言われたらこっちは応えるけどさ。

(29) 2014/11/10(Mon) 09時頃

アンダンテは、ぷりぷり。

2014/11/10(Mon) 09時頃


【赤】 【菓】お菓子な魔女^._.^*~ シャロット

灰笛吊りを推したいです

エペエと線は序でに切りましょう
実際に吊られなければ…いいのです…いいのです…

際して、シャロ視点で笛確定したカスタでなく、灰に笛がいる事を表で言いますが、いいですか?
必要とあれば空牙2連を告知します

(*36) 2014/11/10(Mon) 09時頃

【赤】 【菓】お菓子な魔女^._.^*~ シャロット

あー、でも役を諦めなくても笛吊は村が勝手にやってくれるからいいのか

(*37) 2014/11/10(Mon) 09時頃

【墓】 予報士 ジルベール

>>29 アニー
あ。いい事言ってる。

じゃあ、アニーにリクエスト。
ジェリーを吊らないで勝つ方法を考えてみて。

カスタ・ジェリー・エルシの面倒くささってか
面倒みたくなりさってどこか繋がってそうだなあw


あ、その
「質問と言う名の黒塗り」は上記の3人、んー、テオも、かな?
伝わらない言語だと思うよん。

(+6) 2014/11/10(Mon) 09時頃

【赤】 【楽】楽天家 ルクレース

偽装GJ2回は俺も>>*21考えている最中考えたんだけど

4d(11/4)
5d(10/6)
6d(9/8)

でこの間に取れる笛対策が吊り2回なので
偽装GJなし(笛狙い灰襲撃)のときと笛対策としては効果が変わらないのだよね

だから陣営COしてまで交渉に出ることはデメリットしかない……ように見える
俺らがサッパリ笛わからんからみんなの意見をききたいってだけ以外に

んで村側はエペ混じりで考えなきゃいけないのだから俺ら以上のものは出てこないんじゃないかなあ

(*38) 2014/11/10(Mon) 09時頃

【見】 女学生 アイリーン

オルエッタ真-ルクレース偽(狂狼笛)
グリフィンカスタード?(真狂狼笛)-シャロット偽(狂狼笛)

ルクレース笛時の謎は、何故対抗を舞わせたのか?
世論真値が高かったのはルクレースの方なので、占い真笛ならば▲オルエッタ(笛狙いで抜ける方)は十分あり得る。というか、オルエッタ笛視もあったみたいで、ルクレース非笛視もあったので、どうあってもオルエッタは盤面からいずれ排除される位置。ルクレース笛視点、舞わせる位置ではない。これはルクレース笛の否定要素。
また、現状から分かるように、オルエッタ笛塗りも出来なくなるので単純にルクレースにとって不利になる吹きだね。笛の狙いはルクレースの排除、なのかな?

(@8) 2014/11/10(Mon) 09時頃

【赤】 【楽】楽天家 ルクレース

>>*38
ちなみにカスタードを吊らなければ(一応カスタード狂人だとしてもカスタードから狼は確定していないので笛勝利がなくなった後狼とPP要因になるにせよ最後は狼Co合戦=吊り縄1と同じになる)灰吊り1手浮くから偽装GJ2回はそれを村側から奪うことになる

(*39) 2014/11/10(Mon) 09時頃

【人】 ぷりぷり アンダンテ

フローラやメルさんの白上げが効果的ならやる。
けど現状、不理解の壁が分厚いので効果的とは思えない。

この状況のまま進むなら、私の初日から抱いていた村負けの瓦解ビジョンが解決するとは思えない。私が戦ってるのは、どこ潜ってるかわかんない人外より、余計なことする同じ村陣営です(きぱ。

(30) 2014/11/10(Mon) 09時半頃

【赤】 【楽】楽天家 ルクレース

>>*38
違った
笛対策に対しては吊り3回だ

でも襲撃1回+吊り1回より損ね

(*40) 2014/11/10(Mon) 09時半頃

アンダンテは、いや、余計なことじゃなくて理解を投げる、だな…

2014/11/10(Mon) 09時半頃


【見】 女学生 アイリーン

んーしかし、笛の狙いがルクレースの排除だとしても、ルクレース偽が分かってないと前提が成り立たないな。

これみると、やはり灰に笛吹きいるならジェラルドなんじゃ?と思うアイリーンさんです。

(@9) 2014/11/10(Mon) 09時半頃

【赤】 【楽】楽天家 ルクレース

ううん>>*40やっぱ違うな
それだとミスれば7人時点で狼3だからなかった

(*41) 2014/11/10(Mon) 09時半頃

【人】 【菓】お菓子な魔女^._.^*~ シャロット

【グリフ黒】

カスタ笛ですか
霊3rdCOは生存の意味とは思ってましたが、狼でなく笛ですか

11>>09>>07
05>>07>>09

明日でもいいですがカスタ吊で

エルスグリフの仲狼、となると…メルヒは否定無し、アニー妥当、エディ否定無し、ジェリ否定無し

ただ、間近のアニーが「今日最終狼になりました(なる事が判ってました)」って感じではないのですよね
反発心ばしばししてて
「共感できてないから近寄ったつもりになるな」は村八分案件です

ジェリは昨日の発言で「霊は評価される側だろ」を霊に不満を抱いたまま吐いたのでうっすら感情が乗ってて思考が出たものと思います
割よく言う、「(自然な)観る側の立場意識」ですね

メルヒエディ2択で考えましょう

(31) 2014/11/10(Mon) 09時半頃

【独】 予報士 ジルベール

>>30
せやなぁ。

フローラやメルが未だに吊候補から脱しないんは結構な不安要素やな。
フローラは精度の点で難をつけるミュリの気持ちは充分にわかるんだけど、それで「フローラ自体の価値」もこの村で下方に反応してるから【そろそろそれは危ないよ】

吊らないように圧政してくほうが必要。

(-11) 2014/11/10(Mon) 09時半頃

【赤】 【楽】楽天家 ルクレース

笛以前に9人中4狼陣営(カスタード狂であれば/そして村側はカスタードの正体ほぼわからんかと)を許容するとも思えないので
村側は今日交渉が入っても入らなくても▼グルもしくは俺(一応グル2黒引き霊なのでたぶんグル)

(*42) 2014/11/10(Mon) 09時半頃

【見】 女学生 アイリーン

灰に笛吹きがいるなら、ルクレースは狂狼。まぁ、狂は無いだろうから狼でしょうね。
で、霊の内訳は真狂狼となるのだけど、信用取ってた狼騙りを霊狼が見捨てるのはあり得ないので、シャロット狼。霊スライド時は狼狼真からスライド?なので、最初からライン戦狙いっぽいのだけど、ルクレースとシャロットの関係はそんな感じではないね。

否定出来る程の強要素ではないけど、灰に笛吹きはいないじゃないかなー

(@10) 2014/11/10(Mon) 09時半頃

【独】 【菓】お菓子な魔女^._.^*~ シャロット

…昨日観てなかったのですが、アニー荒れてます?
ジルベ死亡で

時に、(ジルベ非笛は既に確定していますが)ジルベの非笛要素を挙げられる人、いますか

(-12) 2014/11/10(Mon) 09時半頃

【赤】 【楽】楽天家 ルクレース

「信用を取りもどすのは難しい」のだが、仮に偽打ちであっても内訳だのには思考リソースと喉を使う
COしてしまうと思考リソースも節約させてしまうのはLWを検討させる脳みそを残させるということになると思う

ミュリあたりはスパッと切り替えできるだろうけど、メルヒとかアンダンテとか考えることが多ければ多いほどたぶん正解にはたどり着かない

(*43) 2014/11/10(Mon) 09時半頃

【赤】 【菓】お菓子な魔女^._.^*~ シャロット

まぁ、あと2吊内で私吊は入ってくるでしょうね…

(*44) 2014/11/10(Mon) 09時半頃

【赤】 【楽】楽天家 ルクレース

あと俺が1番懸念してるのはCOすることでメルヒあたりのうっかり白を引き出さないかということwww

(*45) 2014/11/10(Mon) 09時半頃

【赤】 【菓】お菓子な魔女^._.^*~ シャロット

ロコロ>>*45
あーーーーーーーー・・・・・・・・・・・

(*46) 2014/11/10(Mon) 09時半頃

【赤】 【菓】お菓子な魔女^._.^*~ シャロット

じゃあロコロとしては「メルヒ(とアニー)にはこのまま暗雲低迷してもらおう」という
同意同意

(*47) 2014/11/10(Mon) 09時半頃

【独】 【菓】お菓子な魔女^._.^*~ シャロット

でも、「偽濃厚でいいや」ってなったら割かし気は楽です

(-13) 2014/11/10(Mon) 09時半頃

【独】 予報士 ジルベール

>>29
ただまあ、無駄な質問多いよね。
正確にいうと、こちらが無駄に「感じる」質問。

テオは最後まで生き残るよ。最終日の演技如何で狼吊らせないことできるから。

(-14) 2014/11/10(Mon) 09時半頃

【赤】 【楽】楽天家 ルクレース

交渉出しは確かに1回分舞を見れるという意味では笛候補を絞りやすくはなるけど、俺はその場合笛はおそらくカスタード1人勧誘という手段になると思うから実質変わらないんじゃと思うんだよね

(*48) 2014/11/10(Mon) 09時半頃

【人】 【求】探求者 エドワーズ

アンダンテは何故其の様な物言いをするのだろうか。自らの発言が壁を作る原因になっていると考える事は無いのかね…。少なくとも私は卿の言には棘を感じ、其れが私が卿を見、対話を試みようとする行為の壁になるのだ。
もう少し村に寄っては貰えないものかと考え、変なロックが入る前に他の皆が卿をどう見るかにスイッチしているよ。
恐らく「スタイルが合わない」と云うのはこの様な事だろうとは初日から思ってる。時間切れ**

(32) 2014/11/10(Mon) 09時半頃

【独】 予報士 ジルベール

ふうむ。これ初日に持ってたテオに対する感覚と変わってるなあ。

(-15) 2014/11/10(Mon) 09時半頃

【赤】 【菓】お菓子な魔女^._.^*~ シャロット

実際、(ルクレシャロ偽前提で)世論としては笛位置どこなんでしょうね
真笛位置、でなく世論笛位置

(*49) 2014/11/10(Mon) 09時半頃

【赤】 【菓】お菓子な魔女^._.^*~ シャロット

ロコロ>>*48
あ、それは思いました
てか、状況問わず今日はカスタ1吹きな気がします
自分の潜伏に関してはそっちの方が安定します

現在、笛視点の山場ですし

(*50) 2014/11/10(Mon) 09時半頃

【見】 女学生 アイリーン

まぁなので。ルクレースさんは笛狼(狼>>笛)
シャロちゃんはルクレースさんのサポート続けるのか。まぁ、狂で良さそかな。シャロ笛なら、▼エルシニア時にルクレース破綻させることが出来たので、そこを拾いにいったのが勝ち筋を広く構えてる狂っぽく感じた。

縄足りるのであれば▼カスタードかな。オルエッタ真でも笛吹きありえる(グリフィン非笛なら濃厚)し。自分の信用上げて先にシャロ吊りに持っていくためのオルエッタ舞わせはあるかもしれない。

もしくは、グリフィン笛なら最後っ屁で両占に嫌がらせ的な舞わせかしら?
カスタード>グリフィンで笛な感じは受けるので

オルエッタ真-ルクレース狼
グリフィン真-シャロット狂-カスタード笛に更新ー

(@11) 2014/11/10(Mon) 09時半頃

【赤】 【菓】お菓子な魔女^._.^*~ シャロット

ともすれば空牙2連は有用…?

11>10>09>>07
05>06>>08>>10

あぁ伸びましたね

(*51) 2014/11/10(Mon) 09時半頃

【赤】 【楽】楽天家 ルクレース

>>*51
万が一勧誘1じゃなければやばいんじゃw 

(*52) 2014/11/10(Mon) 09時半頃

【赤】 【楽】楽天家 ルクレース

よし、本格的に離脱。
次本格的に来るのはおそらく19時くらいなので赤喉残しといてね><

(*53) 2014/11/10(Mon) 09時半頃

【赤】 【楽】楽天家 ルクレース

ちなみに偽装GJ2回というのはミュリ笛を切らなければいけないよ
村からは狼あるところ兼笛候補を吊らなければ意味がないから(灰+ミュリの中に1人外しかいないのに6手4=5人外)村からはミュリには手をつけれないので

(*54) 2014/11/10(Mon) 09時半頃

【赤】 【菓】お菓子な魔女^._.^*~ シャロット

ロコロ>>*52
まぁ…そこは笛との読み合い、という事で…
どうせ吊牙を対笛に最大稼働させても今日の吊牙しか使えません(明日の吊は狩回避される)

それなら今日明日の吊吊を対笛に使うのと費用効果は同じです(エペエが笛として死ぬ危険がありますが)

吊牙の対費用効果が同じなら吊吊で回してこちらは「カスタ抜けたらいいな(ジルベ狩ならいいな)」位でカスタ食ってみた方が期待値分だけ一歩儲けます
どうせ盾張られても空牙と変わりませんし

(*55) 2014/11/10(Mon) 09時半頃

【赤】 【菓】お菓子な魔女^._.^*~ シャロット

ミュリも笛として吊られる可能性あると思いますよ?
あれ?世論的にどうでしょうか

(*56) 2014/11/10(Mon) 09時半頃

【赤】 【楽】楽天家 ルクレース

違うw 人外2だw

それでもミュリに村から手をかけることはないだろうな

(*57) 2014/11/10(Mon) 09時半頃

【赤】 【菓】お菓子な魔女^._.^*~ シャロット

.oO(なんか「確実性」っての、昨日捨てた気がします)

(*58) 2014/11/10(Mon) 09時半頃

【赤】 【菓】お菓子な魔女^._.^*~ シャロット

ないかー

(*59) 2014/11/10(Mon) 09時半頃

【赤】 【楽】楽天家 ルクレース

>>*56
村がミュリに手をかけてミスだったら村視点
(今日明日どちら吊りでも)7人中4人外ないしになる可能性があるのでミュリに手をかけるというのはないと思う
その上灰は狭まらない
それをわかってるからミュリがまとめ名乗ってる

(*60) 2014/11/10(Mon) 10時頃

【赤】 【楽】楽天家 ルクレース

まぁ世の中にはドサクサ吊りとかさまよいとかあるから絶対ないとは言わないけど、ミュリ吊りはそれに近い

(*61) 2014/11/10(Mon) 10時頃

【赤】 【菓】お菓子な魔女^._.^*~ シャロット

あぁ、じゃあミュリは非笛なのではなく「非笛として願うしかない」位置なのですね
真濃厚オルタの白判が大きな一枚になってる感じだ

(*62) 2014/11/10(Mon) 10時頃

【人】 ぷりぷり アンダンテ

>>32
ふむ、トゲね。
けど私の言葉を誤解なく汲み取ってくれる人もいるから、その差は何?と思ってる。私は昨日、動く前に「こうするけどいい?」って聞いて様子も見てるんだ。

ぶっちゃけその4人が村で私がノイズなら、私吊った方が村視点早いしまとまるよ。(笛対策あるから無理ってのはわかるけど)直接対話が厳しいのはこっちもわかってる。だからミュリさんに聴いたりしてるんだしさ。

私に対してロクに考察も疑問も提示されないまま、具体的な歩み寄りの動きも見えないとこっちはヤキモキするよ。(俺の理想の村と違う、と言われても困る)
私の何が問題なの?って私結構聴いてる。

あ、どっかのカスタードが「そんなネガティブな言い方しなくても」と言ってたのは「傲慢村」のことかな?ぶっちゃけ定型文の褒め言葉と思ってたから誤解させたならゴメン。

(33) 2014/11/10(Mon) 10時頃

【赤】 【菓】お菓子な魔女^._.^*~ シャロット

え、じゃあミュリ笛なら「これで勝ちはもらい~」と云うあれ

ジェリは笛と思いますが、ジェリもミュリも吊られる公算がないならせめてミュリはこっちの牙で排除しないといけない、と

(*63) 2014/11/10(Mon) 10時頃

【人】 ぷりぷり アンダンテ

>>31私の、孤独感は、昨日からだああああ>>3:133

(34) 2014/11/10(Mon) 10時頃

【人】 【菓】お菓子な魔女^._.^*~ シャロット

雑音吊は手数に余裕がある時にやるものです…

まぁカスタ吊を明日してくれるならいいとは思いますけど、そういう保証も無いのでアニーがそれやるならカスタ吊で対笛の安全確保してから、ですね

客観ではそれすらやる余裕無いですが

(35) 2014/11/10(Mon) 10時頃

【人】 ぷりぷり アンダンテ

まぁミュリさん、フローラには私への動きリクエスト希望。まじ希望。
ルークライン偽濃厚なら今日は触れずに行く。私の気持ちはまだこの2人真へ寄ってしまってるから。

(36) 2014/11/10(Mon) 10時頃

【人】 【菓】お菓子な魔女^._.^*~ シャロット

アニー>>34
あ、それは見てます見てます
だから「最終狼になる事が判って"いた(過去形)"態ではない」と言ったのです

昨日のジルベ不在からアニーが共感輪の片方失くして佇んでるのは知ってます

(37) 2014/11/10(Mon) 10時頃

【独】 【菓】お菓子な魔女^._.^*~ シャロット

なんか知らん処でジルベ食いの影響出てる…

(-16) 2014/11/10(Mon) 10時頃

【人】 ぷりぷり アンダンテ

ふに。まぁシャロはそこ拾うよね。
シャロの言葉は今村に響きにくいだろうけど、私が前述した4人と断絶を感じるのは原因どこにあると思う?
私の努力足りなかった?

(38) 2014/11/10(Mon) 10時頃

アンダンテは、テオドールに話の続きを促した。

2014/11/10(Mon) 10時頃


アンダンテは、あ、触らぬと言った舌の根も乾かぬうちに聞いてしまった。

2014/11/10(Mon) 10時頃


【人】 【菓】お菓子な魔女^._.^*~ シャロット

アニー>>38
いえ、究極的には「相性」かと…
ジルベも(どこかで)言ってますが「他置き去りにしてもアニーとの共感を主張したい」と言っているので、共感主義者は感性第一な処ありますし
それでその輪の中ではいいのではないでしょうか

ただ、今回みたいに輪が崩れた時は如何んともし難い危険は常にあります
ハイリスクハイリターンですね、共感者がいれば強いけどいないと弱い
今回はその損面の方が浮き彫りになっただけだよ、と云う感じですね

不理解壁を悪とするなら、そも共感挙動からすべきではないと思います

なので現状で言うなら「時既に遅し」です
別段アニーが悪いとも周囲が悪いとも思いません

(39) 2014/11/10(Mon) 10時頃

【独】 【菓】お菓子な魔女^._.^*~ シャロット

あれ?なんか懐柔狼みたいな事なってね?
そんな事できねーよ?

(-17) 2014/11/10(Mon) 10時頃

【人】 【楽】楽天家 ルクレース

横からだけど、アンダンテがアンダンテ自身「断絶してる」という人物とそうでない人物はわかりやすくて、アンダンテ自身に甘いか(決して優しいではない)って点かなと思った。

まぁテオドール、ジェラルドと断絶してると思うのはわからなくもない。
ジョシュア、エドワーズはアンダンテの気持ち次第でなんとかなるように見える。

(40) 2014/11/10(Mon) 10時頃

【人】 【楽】楽天家 ルクレース

あ、ジョシュアじゃないか、シャロットか。
まぁシャロットはジェラルドテオドール枠だなアンダンテから見ると。

(41) 2014/11/10(Mon) 10時頃

【人】 ぷりぷり アンダンテ

>>39
ま、やっぱそこだよねー。
今回は共感封印するつもりだったんだけど、いつの間にか使ってた。(ジル考察の時は意図的に封印解除したけど)

ま、今回は状況や他の面で私の言葉聞いてくれる人がいるからいいや。私が村の相性に左右される質なのは自分でもわかってることではあるしね。やれることは全てやった、とは思ってる。黙る。

(42) 2014/11/10(Mon) 10時頃

アンダンテは、>>41カスタードじゃない?

2014/11/10(Mon) 10時半頃


【人】 【菓】お菓子な魔女^._.^*~ シャロット

「アニーの努力でなんとかする」と言うのであれば、まずは「他4人の行動を善しとする」処からですね
解らなくていい、「善」とするのです

言葉の不理解壁なので、言葉での理解(正面突破)はどうせ無理です
他人(ミュリフロラ)がそれを他4人に言っても、結局はアニー自身が喋るのを他4人が観る度に崩れます

(43) 2014/11/10(Mon) 10時半頃

シャロットは、ま、このくらいにしておきます~

2014/11/10(Mon) 10時半頃


【人】 ぷりぷり アンダンテ

甘いのかな?言葉の通じやすさが好嫌で影響するのはあると思うけど、別にミュリさん私に甘くなくない?
ジョシュアはまだ通じる気がするよ。
元々黒探しから思考展開する人とは話の通りが悪い。

(44) 2014/11/10(Mon) 10時半頃

【見】 女学生 アイリーン

>>31も狂っぽいよね。
9人7舞の時点で2人外以外が踊ってしまうと『村勝ち消滅』するよね?(村勝利達成時に同時に笛吹き勝利達成するため)

グリフィン真なら現在踊ってるのがアンダンテ、エド、テオドール、フロライト、カスタード(笛)。確定村がミュリエル。
オルエッタ真時の灰2狼(?)が不明ですが、ルクレースは確定として扱って、今日躍らせるのはミュリエル+?
2匹がメルヒオル、ジョシュア、ジェラルドにいるなら、村踊らせられれば狂勝確。

確率としては低そうですが、今日シャロちゃんが吊られることで勝ち確の可能性があるから、狂としては吊られたいよね。

んー、けど、シャロ狼としてもここを村に教えてやる必要はないのか…?
うにゃん…

(@12) 2014/11/10(Mon) 10時半頃

【人】 ぷりぷり アンダンテ

わからないものをわからないまま、か…なるべくプレイの否定はしたく無いから気をつけてるんだけどな。(ジェラートの読んでなさそう感はさすがに物申すだったけど)不理解そのものを良しとするのは難しいけど、それで解決するなら気にせず頑張ってみよう。

はい、笛探します。メルさんとフローラの非笛非狼要素出すのが良いのかな。

(45) 2014/11/10(Mon) 10時半頃

【独】 【菓】お菓子な魔女^._.^*~ シャロット

黒探し型の人は猜疑や意識が「要素」と云う形で定まるとそれを思考の部品に当然します

不理解壁できたなら無理ですよ
まぁ昨日、テオドに同じ事されましたが

(-18) 2014/11/10(Mon) 10時半頃

【見】 女学生 アイリーン

アンダンテさんもふもふですよー

私も黒探しタイプは苦手ですね。黒探しタイプって、『否定』の側面が強いから。共感タイプということは『理解』したいタイプでしょうから、平行線になりやすい。

良いところを見ようとしてる人と、悪いところを見ようとしている人。目的は同じなのに、目線が全く異質なのですよね。だから難しい。

(@13) 2014/11/10(Mon) 10時半頃

【独】 調査員 グリフィン

とりあえず狼陣営は足引っ張って申し訳ない。
占狼狼→占狼-狼は見抜けなかった。
占狼霊→占狼-霊かと。

そしてオルエッタが笛に、ルクレースが真に見えていた。
ここも反省。▲オルエッタは良く通してくれた。

勝利を祈ってます。

(-19) 2014/11/10(Mon) 10時半頃

アンダンテは、私は私にしかなれないもんね。

2014/11/10(Mon) 10時半頃


【人】 【楽】楽天家 ルクレース

甘いというか、
ジェラルドテオドールシャロットは推理において感情の揺れもしくは感情偽装を推理に含めないタイプに思える。
そういう人にとって、他者判断より自分理解願望がある人は対極であろう。

(46) 2014/11/10(Mon) 10時半頃

【人】 御曹司 ジョシュア

シャロルクレ狼で、昨日までの行動の不明点に説明をなんとかつけられると仮定して、オルエくん噛みがどうしてもわからないのだが。
昨日までに躍ったフロライトくんやエドワーズくんが灰狼だとしたら騙り狼潰れたら勝てなくなるのに対抗噛みなどアリエナイではないか。
また、テオくんやジェラくんが切れているからメルヒくんかアンダンテくん(か私)まで絞られるのに信用勝負の目を捨てて状況変えるというのが想像しがたいのだが。

(47) 2014/11/10(Mon) 11時頃

【人】 【楽】楽天家 ルクレース

俺なんかは感情を深読みしたがるので、どうしてもアンダンテは読み込み、理解したくなってしまう。

(48) 2014/11/10(Mon) 11時頃

【人】 【菓】お菓子な魔女^._.^*~ シャロット

あー、いえ、私は「感情も情報」と思うくちですね
有機質な試料も良いですよ、無機も有機も解るなら面白い

(49) 2014/11/10(Mon) 11時頃

【人】 【菓】お菓子な魔女^._.^*~ シャロット

時にルクレ、最終狼どこで見てます?

それと今日明日中でのカスタ吊の説得

(50) 2014/11/10(Mon) 11時頃

【人】 御曹司 ジョシュア

ルクレくん真の場合も謎すぎるのだがな。
オルエくん狂確定だから霊が真狼狼か真狼笛ということになるのだな(カスタ笛狼)。そもそもこの内訳自体両方ナイと思っていたがルクレ真追う場合はこれしかないのか…。
ルクレ偽ラインの場合も両狼でなければシャロ笛ということになるが霊笛いて噛まれないのはどうしても謎すぎる。

(51) 2014/11/10(Mon) 11時頃

【人】 【菓】お菓子な魔女^._.^*~ シャロット

ジョス>>51
「狼2騙り世論誘導」をしていた「狼はオルタ笛を見ていた」ので1手誘導牙を挟んでからオルタを食った
だと思います
狼視点で役内に笛絞れてるのですから、役内最笛を食えば牙余裕で間に合うのでそれをするまでの余牙を誘導に当てた形ですね

まぁ「霊に笛いないだろ」と言うのは私も思いましたので、狼視点で「カスタとシャロとオルタならどれ笛だよ」と云うなら、まぁオルタで(低い)正着かと

(52) 2014/11/10(Mon) 11時頃

【人】 【菓】お菓子な魔女^._.^*~ シャロット

あと、霊騙り狼グリフの延命措置での2狼騙り誘導だったとは思うのですが、グリフ吊れるに際してオルタ食った感が強いですね

ジルベ食いは誘導の他に狩狙いの意図が大きいのかもしれないですし

(53) 2014/11/10(Mon) 11時頃

【人】 御曹司 ジョシュア

ルク真仮定、オルエ笛だと思っていたがバランス護衛が怖くて噛めなかったという理屈なら一応スジは通るのか。

エルシグリ灰(未検証)ーオルエーシャロ
ルクレシャロ灰(ダンテメルヒ)ー狂(グリカスタ)ー笛


ルクレ霊(非シャロ)灰ー狂霊ー笛霊
↑さっきシャロ笛とか言ったがやっぱりこれは無しで。

ふむ、単体考察やりなおしなのだよ。

(54) 2014/11/10(Mon) 11時頃

【人】 御曹司 ジョシュア

>>52>>53シャロ
うム。考えておく。

>ルクレ
>>21の疑問は解決した。確かにルクレ視点ミュリ笛は無さそうなのだよ。

(55) 2014/11/10(Mon) 11時頃

【独】 御剣 ジョシュア

団子を買おうとしたら財布がほとんどカラで驚いたのだよ。
ギリギリ足りたからよかったが。(110円)

…全く。カードが使えない店とは困ったものだな。

(-20) 2014/11/10(Mon) 11時半頃

【人】 【楽】楽天家 ルクレース

>>50
昨日まで考えていた前提条件がパアになったので正直ミュリエルをな、今日は見ないとって思った。

ジェラルドは昨日夜中見たとき「狂 人 !?」ってなったけど違ったし、狼かと言われると微妙で。


メルヒオルあたりは素直に受け取りそうだけど、ミュリエル>>6「私がほぼ白確ですね」って、オルエッタ狂人でミュリエル狼でもありえる&オルエッタをこの場面で襲撃という理由がそれくらいしか思いつかない。
あとは狼がカスタード笛とオルエッタ狂を逆で見ていたか。

ミュリエル狼だとするとそんな安いこと(ミュリエルの単語を借りるが)をするかというのと、後者の方がありえるのでミュリエルに対しては完全に俺の警戒と思ってくれていい。

(56) 2014/11/10(Mon) 12時頃

【人】 【楽】楽天家 ルクレース

いやミュリエル狼とか考えてたら駄目か。

メルヒオル、ミュリエル、アンダンテ、エドワーズ、フロライト、ジェラルド
ミュリエルよりメルヒオルとフロライト検討の方が堅いか

(57) 2014/11/10(Mon) 12時頃

【人】 お裁縫屋さん メルヒオル

>>24
いやいやいや、エピって村勝ちエピの事だからね?
楽真視点、時は笛狼。狼なら吊ってエピ、笛なら明日は勧誘がない。
吊ってエピらず勧誘があったら偽確定、って事。
>>11は打ち間違えた。

▼カスタードちゃんは一番真がないと思ったから。アタシがライン丸ごと決め打ち考えてるのは気付いてるよね?それなら一番真薄いと思うとこから切るよ。
カスタードちゃんで楽真ライン破綻したらちゃんと吊り切るし、カスタードちゃんの心配してた霊狼(かどうかはまだわかんないけど)決め打ちはなくなる。
2狼騙りなら灰(片白)笛噛まないとロラってる間に灰に笛吹ききられて狼も負けるし、ここは流石に笛探ししてくれるんじゃない?楽菓どっちか笛なら明日見極めして吊り。
灰片白の笛候補はミュリエル、ジョシュア、ジェラルド、メルヒオル、ね。4人と言うのは少ないのか多いのか。

(58) 2014/11/10(Mon) 12時頃

【人】 【楽】楽天家 ルクレース

ミュリエル狼で仮にオルエッタの狂笛がわかっていなかったとしても人外濃度を下げる必要がないので食わない? かね。
笛襲撃は1日先でも足りるわけでその場合舞を1日分見れるし、自分の状況白を引き換えに人外濃度を下げるのは良手ではない。

(59) 2014/11/10(Mon) 12時半頃

【見】 【監】監視官 リュシオル

テオドール>>10
それをいうならまずはテオドールが2狼騙りを主張すべきなんじゃないのかな。

アンダンテ
「相手を村前提で質問しないと、質問と言う名の黒塗りになるんだよ。」
ほんとこれ。多いよね。
結論ありきで質問してる人とか。
あ、この村に多いって意味じゃなくて、結構遭遇するって意味で。

(@14) 2014/11/10(Mon) 12時半頃

【人】 【楽】楽天家 ルクレース

まあいったん整理する

今日は夜遅くなるかも
▼カスタードは決まっているので、あとは占い先か。

(60) 2014/11/10(Mon) 12時半頃

【人】 【青】青瓢箪 テオドール

お昼の鳩。

>アンダンテ
やや目的意識の違いではないかと感じたのでひとことだけ。
僕は相互理解ではなく、村勝ちを目標としてるから、
わからないものはわからなくても周りの目で済むならそのままにする。

そこは受容して欲しいな。

(61) 2014/11/10(Mon) 12時半頃

【独】 探索者 ミュリエル

>>58
吹き筋的には圧倒的にジェラルドね…。

(-21) 2014/11/10(Mon) 12時半頃

【人】 【楽】楽天家 ルクレース

>>61
まぁアンダンテは理解されなくては勝てないと思うだけのトラウマがあるのだろう

(62) 2014/11/10(Mon) 12時半頃

【人】 お裁縫屋さん メルヒオル

あ。細かい事考えずに喋ってるから何か間違ってるかも。と言うか間違ってる気がしてならないので詳しい人お願いします。

>>29
昨日も気になってたんだけど、アニーとアタシって初日にちょっと絡んだぐらいでその後何もないわよね?アタシとは話せそう、ってどの辺から思ったとかある?
>>33
アタシはアニーのそれはトゲとは思っていないけど、人それぞれ選ぶ道も違うし、持てる荷物の量や大きさとかも違うよね?(理解をしなくていいとはちょっと違うけど)
うん。我ながら説明がわかり辛い(しろめ

>>56
アッハイ。そのまま受け取ってました。
とは言え冬狂なら楽真番狼で、初日のアレは流石に切れてると思ってる、って感じの思考は一応持ってるのよー。
だから夜明けは普通に真噛んだか>冬偽(非狼)なら笛あるかも?で噛んだか、で考えてた。
だから>>6見て、そっかー、って。

(63) 2014/11/10(Mon) 12時半頃

メルヒオルは、カスタードちゃんはホットミルクありがとねぇ。

2014/11/10(Mon) 12時半頃


【人】 【青】青瓢箪 テオドール

★ジョシュア
>>47

「昨日までに躍ったフロライトくんやエドワーズくんが灰狼だとしたら
騙り狼潰れたら勝てなくなるのに対抗噛みなどアリエナイ」
これ、どうやって狼勝てないのか、詳しく教えて。

(64) 2014/11/10(Mon) 12時半頃

【人】 探索者 ミュリエル

さて、私のかわりに、この村の狼の襲撃筋と吹き筋を、順を追ってまとめて頂ける方はいらっしゃらないかしら?まず事実から見て行きましょう。

昨日の夜に私はテオさんとメルさんとエドさんの重ね合わせが美しいと思いました。ああやって人外を探して行きたいものですわ。

★主にジョシュさん
ちなみに昨日私にまとめさせようとしたのは狼に有利な点があった為と踏んでおりますが、それはさておき。
能力者と灰の、笛の位置に関する評価をきっちり整理してみれば、ルクレ偽時の襲撃意図にも説明がつくと思いますよ。後、吊った私が言えることではないですがグリさんの考察、対抗占いの意図は再読の価値があると思いました。

(65) 2014/11/10(Mon) 12時半頃

【見】 【監】監視官 リュシオル

テオドール>>64

ちょいちょい他人の喉削りが激しいと感じるのだけど、
まずテオドールがどこまで理解してるか示すべきなんじゃないのかなー。

どこまで理解してるかわからない、理解する気があるのかわからない人に対して、説明するのがどれだけストレスか理解して欲しい。
オウム返しみたいに質問されたら、どこまで説明したら理解してもらえるのかわからなくて説明する気がなくなる。

リアルで客商売ならいくらでも説明するけど、
発言制限あるなかでこれは酷い。

(@15) 2014/11/10(Mon) 13時頃

【人】 【結】旦那様がいなくて寂しい フロライト

お昼ですね…
そっとおうどんなど用意しつつ、増えた分をざっと読み。

>アンダンテさん
せっかくのパーティーゲームなのですから、お話を楽しみましょう。
解らないことは苛立つかも知れませんが、イコール敵ではないのですし。
メルヒオルさんとだってまだ会えるじゃないですか(撫)

>>30私の白上げは必要ありませんが、できればミュリエルさんの非笛検討をお願いします。
私にはもうミュリエルさんが笛にしか見えなくて…

(66) 2014/11/10(Mon) 13時頃

【人】 探索者 ミュリエル

★ルクレさん
昨日は何故笛疑いの相手にまとめを任せようとしたのですか?
説明をお願いします。

(67) 2014/11/10(Mon) 13時頃

【人】 【結】旦那様がいなくて寂しい フロライト

というわけでミュリエルさんについてですが、計算的なものについては信用しています。
しかし、私から見ると「その割にはのんびりしているな」という感覚が強くて。

昨日もさんざ述べたのですが、>>18「吹き筋が合致しない」ですが、漂白という観点なら十二分に利がありますし、
また、灰の非舞を増やしすぎる訳には行かない(今日おにぎりエスケープできれば灰は自分とあと1名、ほぼ勝ち確)と言う事情もあるため、近々落ちる能力者は誰を踊らせても同じです。
というか、楽菓ラインが偽であるという意見が強めだった昨日時点なら、楽菓は不適格/調は落ちるのでありえない/時も落ち要員、一番残る可能性が高いのは客観でオルエッタさんだったと思いますが。

(68) 2014/11/10(Mon) 13時頃

【見】 【監】監視官 リュシオル

フロライト>>66
「おうどん」が狐勝利→第三陣営勝利→笛勝利宣言っぽくて怖いw

(@16) 2014/11/10(Mon) 13時頃

【見】 女学生 アイリーン

チラリ。
>>68
あれ、そなの?
なら私が今日出してた内訳あれそれは的外れなこと言ってるかもですね。

(@17) 2014/11/10(Mon) 13時頃

【人】 【皿】dishwasher ジェラルド

おはよう。【踊ってない】
襲撃確認。

>>4:0 テオドール【踊った。相方オルエッタ】
>>4:13 ルクレース【ジョシュア人間】
>>4:22 カスタード【グリさんは人間ですわ】
>>4:31 シャロット【グリフ黒】

ちょい陣営整理する。

(69) 2014/11/10(Mon) 13時頃

ジェラルドは、シャロットとりま、飴玉ポーン

2014/11/10(Mon) 13時頃


【人】 探索者 ミュリエル

>フロウさん
灰の舞を増やしすぎる、ではなく、残り何人になり誰と誰の陣営になるのを避けた、と言う主張をしてください。あなたの発言は今のままでは主観です。

では。

(70) 2014/11/10(Mon) 13時頃

【人】 御剣 ジョシュア

☆テオ
舞狼しか残らなかったら舞勝ちなのだよな。そうしたら舞っていない狼残ってるうちに数で押すしかないのではないか?
あとダンテくん舞だったのが頭から抜けてた。そうなるとメルヒか。


☆ミュリ
何に答えればよいのかわからないが、単体読み直して考え直すとだけ言っておく。

(71) 2014/11/10(Mon) 13時半頃

【人】 くるくる アンダンテ

>>61
アニー考察して「相性のせいかどうしても理解できない」と割り切ってもらえればこちらも受け入れられるんだよ。

やっぱり「共感」という言葉を取り違えた引用で私を判断して欲しくなかった。そこは本当なんだよ。完全に誤読の一歩だからね。

あと私は白圧殺信者だから黒探しとの姿勢の違いは理解、許容してるつもり。

>>63
ん?白要素拾いとか感情発露の仕方かな。メルさんこんな人かな、と思った時私の共感がメル村を囁いた。基本的に笛周りよくわかんないながらもぐるぐるとか、シャロの発破かけに「自信ない(ミスの方が怖い)」は私的に村っぽいなって。
あ、期待値高すぎた?まぁ落ち着いたし注意するねー、もふん。

(72) 2014/11/10(Mon) 13時半頃

【人】 【皿】dishwasher ジェラルド

【ルクレ真の人外陣営】
[調番X-冬・笛-時] [調番時-冬・笛-御裁索皿] 
[調番X-X・笛-冬]

【オルタ真の人外陣営】
『カスタ真-グリフィン狂笛』
[楽菓X-調・笛-御裁索皿][楽XX-調・笛-菓][菓XX-調・笛-楽]
[楽XX-菓・笛-調][菓XX-楽・笛-調]

『グリ真-カスタ狂狼笛』
[楽菓X-時・笛-御裁索皿][楽XX-時・笛-菓][菓XX-時・笛-楽]
[楽菓時-X・笛-御裁索皿]
[楽時X-菓・笛-御裁索皿][菓時X-楽・笛-御裁索皿]
[楽時X-X・笛-菓][菓時X-X・笛-楽]
[楽XX-菓・笛-時][菓XX-楽・笛-時]

(73) 2014/11/10(Mon) 13時半頃

【人】 くるくる アンダンテ

ちなみに断絶が私視点特有のもので、村の足並みが揃ってるのであれば…私をぼっちにしといて村が動けば村は勝てるので、それならそれでいいや。フローラ陣営に入ろう。

>>66
むー、ミュリさん話せるようにはなったけど思考トレース難枠なんだよね。そういう人、とも人外の策略、ともどっちにも取ろうと思えば取れるから。

ルークの話だとルーク真時に非笛、でルーク偽ならそこで矛を収めて偽印象出ないようにしつつ襲撃予定、かな。ルーク視点もうミュリさん吊りにいけないでしょ。という複合的非笛(襲撃対象)要素でどうだ。

(74) 2014/11/10(Mon) 13時半頃

【人】 時計番 カスタード

>>アンダンテ
状況は骨格で発言は肉付け、感情面は化粧と私は考えますの、
私なんかはレントゲン写真(骨格)を見ながら話していて、
話しやすい方は表面を見て、
「あの人睫長過ぎ~整形じゃない?」
「いやツケマでしょー」
みたいな話しに聞こえるのよね。
私(状況派)からしたら睫なんて見えてないのよ。
アニーは(感情面多くて)化粧厚塗りに見えてしまうのよね。
で、何が言いたいかというと、見ている物が違うから話しが合わないのは当然って事でなのよ。
話しを合わせたいなら骨格(状況)についてどう考えている(見えているか)お話してくれるとこちらは見やすいかもしれないわ。

そして、別ゲー感は、私的には状況的にどうしたら人外を追い詰められるか?を話していて、
アニーさんは自分がどうしたら白だって信じて貰えるかしか考えてないように見えるのよ。

(75) 2014/11/10(Mon) 13時半頃

【人】 時計番 カスタード

>>58 メルヒオル
①村勝ちEPって「冬狂:番調時狼」この可能性を追っていたという事ね?時笛でも対処出来ると思ったって事ね。
②私の真が無いっていうのは真霊なら自分からロラ希望なんて言わないって所からかしら?
②「時の心配してた霊狼」って何処の事かしら?アンカもらえると助かるわ。

最初は笛の事はともかく、人外二人巻き添えに吊られるならそれでいいかなーくらいに考えてましたけど、今、私視点狼さん吊れてないし、真占い噛まれてるしで結構切羽詰った状況で更に笛対処も、ってなって・・・、私今日吊られたらマズイ状況なんだろうなって事は理解してるから、
「今日私吊りは絶対駄目!生きたい!」
って叫んでおくわ。私そんなキャラじゃないんだけど・・・(頬染め)

(76) 2014/11/10(Mon) 13時半頃

【人】 【皿】dishwasher ジェラルド

俺はオルタ真で堅いと思う。

>>4:15 ルクレース
「オルエッタ狂グリフィン狼カスタード笛」
>>3:159 ルクレース
「カスタードの正体で1番利があるのが狂人」
「笛でも現在の状況はよいけど」
>>3:199 ルクレース
「オルエッタが俺の判定見るより
初回占い先に出したの大きい非笛要素だと思う」
ルクレの思考から破綻はしてないんだが、飛躍がねえ。
カスタ笛視、昨日の時点で撒いてる事から楽狼。

(77) 2014/11/10(Mon) 13時半頃

アンダンテは、あ、吐き出したらスッキリしたよー。みんなゴメンね、ありがとー。

2014/11/10(Mon) 13時半頃


【人】 【皿】dishwasher ジェラルド

とりあえず【▼カスタード】は反対する。
俺は霊騙りカスタ非笛だと思うし、真の可能性も若干見てる。
グリは笛はないだろ。多忙なら占騙りの方が良い。
狂人は若干あるかもしれない。
自吊りで狼笛の縄を遠のかせる効果が見込める。

とりま、
能力者に吊り縄当てるなら【▼ルクレール】【▼シャロット】
こちらを優先すべきだと思う。

(78) 2014/11/10(Mon) 13時半頃

【独】 女学生 アイリーン

>>75カスタード
最下段は違うと思うなぁ。
アンダンテさんのそれは自分を理解してもらいたいんじゃなくて、相手を理解するために、イメージとしてのアンダンテさんではなしに、アンダンテさん自身と向き合って欲しい、ように感じるよ?

(-22) 2014/11/10(Mon) 13時半頃

【人】 くるくる アンダンテ

>>75
あぁ、アニー白で進めるよりこの村は黒探しの人多いのかなって考えてるからそこは大丈夫。あとカスタード状況考察派なのか、わかってなかった。

いやー、君髪型変えた?素敵だねー、って言われて普段と同じ髪型なのに何言ってんだコイツ、感で伝わりますか。だったらカスタードやエドさんみたく距離を取っておく方が互いにベター。誠意とも言う。
テオ&ジェラの思考の積み重ねが見えにくいってのは別枠ね。

これまでのやりとりでエドさんとカスタードの見方が拾えたからいーや。私は適当に漂おう。

ちなみに私がフローラやメルさんから拾ってる村と思う要素は「間違えたくない」という危機感かなぁ。フローラは笛意識強過ぎるけど。
誰が味方かわかんない中で出てくるぼっち感情というかね。あ、感情考察に価値が無いなら別方面で探るよ、ちなみに状況考察私はできない。

(79) 2014/11/10(Mon) 13時半頃

【人】 時計番 カスタード

>>78 ジェラルド
グリさん笛なら今日は舞が増えてないはずですわ。
真の可能性が若干なのは悲しいですが私のがんばりがたりないのでしょうね・・・。
(アニーさんはこういう感情面出していってた方がみやすいらしいので、出していった方がいいのでしょうか?感情偽装なんで狼でも出来ると私は思っているのであまり出さないようにしているのですが)

(80) 2014/11/10(Mon) 14時頃

【人】 【皿】dishwasher ジェラルド

>>4:80 カスタード
あ、そうか。カスタ視点グリ狂で確定なんだな。
グリが相手だからな。彼は発言の質が高いし。
この村の様子見てると、発言数抑えた方が疑われないんだと思う。
気に病まないでガンガン行ってくれると嬉しい。

(81) 2014/11/10(Mon) 14時頃

【人】 くるくる アンダンテ

いや、感情は要素の一つとして拾うし私はアピにも使うけど、そこメイン武器じゃないから無理しなくていいよ。メイン武器はフローラと近くて盤面思考みたいなもんだから。
今は村の地図書けたからひとまず大丈夫。

むしろ状況考察とか霊ロラ教とか、カスタードは完全に戦略が別軸なので、だったら対岸にいてくれた方がわかりやすい。非共感を利用して他の発言から見る方が精度高い。

感情偽装は狼でもできるけど、完全共感枠が村側にいると違和感拾われて即死するよ、と言ってみる。

(82) 2014/11/10(Mon) 14時頃

アンダンテは、しょせんアニーはお人形なのさ。

2014/11/10(Mon) 14時頃


【独】 探索者 ミュリエル

まったく、嫌な役回りを任されたものですね。

(-23) 2014/11/10(Mon) 14時頃

【人】 時計番 カスタード

>>79 アンダンテ
出来ない事を無理にとは言いませんので、でしたら今のまま?の距離がいいのかもしれないですね。

あ、そういえば「傲慢」が褒め言葉だとは思っておりませんでしたの。失礼いたしました。
「私はこんなにぼっちなのに、カスタードは真視さてるからっていい気になってるんでしょ?」って言われてるのかと思ってましたわ。(ネガティブだと思った所)
私偽視の声結構あるのになんで??って感じでしたわ。

(83) 2014/11/10(Mon) 14時頃

【墓】 予報士 ジルベール

>>@14 リュシオル

灰に落としたことと全く同じこと書いてあってワロタwww
わはー、リュシオルとは気が合いそうだ。

[ピーチジンジャー渡しわたし]

(+7) 2014/11/10(Mon) 14時頃

ジルベールは、あ、下段の方ね。

2014/11/10(Mon) 14時頃


【人】 【皿】dishwasher ジェラルド

あとエドは村打ちする。つか、昨日の時点でしてたけどな。
>>3:36 テオドール 閃き
>>3:171 テオドール 自論からの追従姿勢
>>3:266 テオドール 決定への抑え気味のイライラ
思考の流れ・早さ総合して、狼に見えん。
舞になったことで、非笛確定。村だと思う。

で、しつこい様だが
青★アンダンテどう思う?ついでにフロライト評も頼む。
>>4:28 アンダンテ
「正直テオ、ジェラート、カスタード、エドくらいから「アニーわからんわ~」とうっすら不理解で触られてるからこっちも内面探りにくい」
昨日の会話何だったんだ、と個人的に思ってるんだが。
この手のタイプが村の場合、
腹割って話すと結構伝わると思ってるんだが、全然進展がないんだよ。
グリがいたら、本当にめんど村か?って聞きたいんだが、
いないんでちょい頼みたい。

(84) 2014/11/10(Mon) 14時頃

ジェラルドは、↑追従姿勢× 追及姿勢○でおねげーします(´・ω・`)

2014/11/10(Mon) 14時頃


【人】 くるくる アンダンテ

少し能力者内訳考察。

シャロとルーク両狼とかスライドと能力含めるとなんか変。特にシャロはテオさんも言ってた気がするけど灰向きで、ルークも灰の方が戦略広がりそうに見える。ここ両騙りは完全に長期戦覚悟の笛を殺しに来た形。

ルーク笛も、シャロ狼として笛への殺意見ると昨日の仲良し具合が違和感。灰吊りに持って行ってルーク襲撃して笛排除ならわかるけど、抜かれたのはオルエなのでここ敵対する関係じゃ無いと思うな。
シャロ狂人でルーク笛が見えてるとかなら仲良しもありか。

オルエは昨日、いくらか笛視を受けていての襲撃と思うので私的に納得あるんだけど、笛がオルエ躍らせたのが実は不思議だったり。
オルエ生き残ると思ってたから踊らせたと思うんだよね、昨日。つまり襲撃で死ぬのはルークの方が早いと考えてた人。

(85) 2014/11/10(Mon) 14時頃

【人】 くるくる アンダンテ

>>84
ジェラートの中でアニー印象がどう変化したか見た覚えがないから、保留枠なんだと思ってたよ。

(86) 2014/11/10(Mon) 14時半頃

【人】 【皿】dishwasher ジェラルド

>>4:86 アンダンテ
俺は君を村打ちしたかったんだよ。楽になるから。
相手に意志が伝わらなくてキツイのは、君だけじゃないんだぞ。

(87) 2014/11/10(Mon) 14時半頃

【墓】 予報士 ジルベール

>>83
実をいうと、カスタもジェリーもエルシも
自分の欲求と感情はとても「素直」にでています。


29(0..100)x1%大げさに憶測を言っちゃうと、、
カスタ>>1:150『逆算と言われましたので~』
はジルベ言葉の選び方へたくそバーカ
という文句ではなく、
『えっと、笛対処についての思考開示という事でご理解頂ければ幸いですわ。』
があとに来るように

「あたし、これぐらいは考えてるのよ。村の為に考えてるのよ。」
って言うアッピールです。
正直評価できるのは、その内容が村に作用し始めてようやくなので成果主義者の方々から反発を食らいます。

この会話の着地点として理想的なのは、
・ジルベール、笛の事考える必要性はこうあるんだよ、と説得すること
・ジルベールの笛・もしくは狼である要素を引き出すこと
・「逆算」した結果何が生まれるのか、きちんと会話で理解する姿勢を取ること。

(+8) 2014/11/10(Mon) 14時半頃

【墓】 予報士 ジルベール

逆算とかこうでしょってあたしの言葉を被せ捨てして、
なおかつこっちを見ずに自分の防御だけして頑張ってるからいいでしょ、ってのがカスタの答でしたから、あたしはハイハイって聞き流したとさ。

(+9) 2014/11/10(Mon) 14時半頃

【人】 【皿】dishwasher ジェラルド

襲撃明けの反応
>>4:20 ジョシュア
「な、なんだこの状況はッ!」
これどういうテンションで言ったのか、説明プリーズ。

(88) 2014/11/10(Mon) 14時半頃

【人】 くるくる アンダンテ

んー、内訳考察するとカスタードのグリ白判定と噛み合わないな。ルーク真じゃね?になってしまいそうなので、能力者考察は他に任せようそうしよう。

笛の鳴らし方からすると初日はネタ吹きで自分の位置を隠しつつ、次にフローラスケールの中でそこそこ生存率の高いアニーと、どことなく白視と不明感を受けてるエドさんを踊らせてる。アニーが2軸の話をしたから、そのどっちで進行してもいいような吹き方かも?あぁ、非笛要素あるところからのチョイスかな。
ミュリさんじゃ無いのはルークの疑惑と村からの信頼が厚かったためか。襲撃で死にそうと判断?
テオさんも村視受けてたし笛が隠れるにはいい吹き先。

やはりネックはオルエ舞か。

(89) 2014/11/10(Mon) 14時半頃

【墓】 予報士 ジルベール

こういうカスタの姿勢は本来村由来のもの。
とはいってもヘイトは買いました。
さっと水に流したのがあたしで良かったです。

こういうヘイトだけ買って速攻おにぎり投げられる人は別にカスタだけではなく沢山いるよね。

と言ってみる。

(+10) 2014/11/10(Mon) 14時半頃

【独】 御剣 ジョシュア

ウッカリ表で御剣誤爆してしまったのだよ。

(-24) 2014/11/10(Mon) 14時半頃

アンダンテは、今日も喉の消費がひどいな。

2014/11/10(Mon) 14時半頃


【人】 くるくる アンダンテ

>>87
どういう要素があれば村打ちできたかわからないからなんとも。
まぁ私なら守護見えてても、一番のアニーシンパであるジルさんを襲わないよね、が返答になるかな。護衛先は私が誘導すればいいだけだし。ジルさんいないお陰で視界が悪くてしょーがない。

(90) 2014/11/10(Mon) 14時半頃

【墓】 調査員 グリフィン

うがー皆すまん。特にオルエッタ。自分が印象落としてたら申し訳ない。
状況からオルエッタ真で見てくれるだろうが、カスタード吊ってくれないとキツいし、しかも笛処理もしないといけないんだよな。

(+11) 2014/11/10(Mon) 14時半頃

【墓】 予報士 ジルベール

そういう経験をたくさん積んでるので
基本的にカスタは弱気で、誰かの手がないと速攻で撃ち落とされるか終盤にしめしめと刺されます。
しかし、本人のプライドは低く無く、
基本的には一人で勝たなきゃ頑張らなきゃって気負う人です。


ジルベはひとりで勝つとかムリゲーってへらへらしてる人です。(きらっ

(+12) 2014/11/10(Mon) 14時半頃

【墓】 予報士 ジルベール

>>+11
お。グリフ、おっつおつ!
ごめんね、
真は見てなかったし、今も急いでみる必要ねーやって思考してんだけど、
グリフの水面に石を投げたみたいな
単発かつキレのある発言はめちゃ羨ましかったよー!

(+13) 2014/11/10(Mon) 14時半頃

【墓】 調査員 グリフィン

カスタード白は予想通りだが、シャロットの黒はカスタード笛塗りでの吊り完遂か。▲オルエッタの時点で偽ラインだし、優先度見てそうなる。

(+14) 2014/11/10(Mon) 14時半頃

アンダンテは、今はクラゲの気分~。

2014/11/10(Mon) 14時半頃


【墓】 調査員 グリフィン

>>+13
自分でもあの動きで真見ろとは言えないわ。灰言及の薄さからもCO順からも。完遂目標にスイッチしてた。
テオドール狼あると思ったんだけど、オルエッタ抜くなら偽叩き過ぎなんだよなあ。ジェラルドの自分評価の高さが逆に気になってる。ここ笛か狼ありえそう。

(+15) 2014/11/10(Mon) 14時半頃

【墓】 予報士 ジルベール

>>+14
そう??というか狼さんってLW勧誘されてたらどうやって勝つの。よくわからないんだけど。

そういう吹き筋なのかなって思ったらオルエも勧誘だったけど。
予想じゃ今日は笛休みするかなって思ってるんだけど。

つまり:見えてない
という:非笛アピ

(+16) 2014/11/10(Mon) 14時半頃

【見】 【花】花魁 ベニアオイ

おそよ。今日も帰りは22時過ぎでごさんすよ。

オルタ噛みに舞がオルタとテオね。

グリ霊判定が、カスタード白、シャロ黒と。

オルタが非笛だと、ほぼ真か。ルクス狼だと、噛み筋がよくわからんけど、こんなもんか?

(@18) 2014/11/10(Mon) 14時半頃

【人】 【皿】dishwasher ジェラルド

【踊り対象】

[2d] エルシニア・フロライト
>>2:40 エルシニア【夫婦で】
>>2:83 フロライト【ワルツ】確認した。

[3d] アンダンテ・エドワード
>>3:21 フロライト【アンダンテ・エドワード】
>>3:32 アンダンテ【アンダンテ・エドワード】

[4d] テオドール・オルエッタ
>>4:0 テオドール【踊った。相方オルエッタ】
>>4:4 フロライト
【テオドールさん、オルエッタさんのダンス、素敵でした】

(91) 2014/11/10(Mon) 14時半頃

【見】 【花】花魁 ベニアオイ

わちきはグリ真ベッドやでー。

じゃまた23時くらいに**

(@19) 2014/11/10(Mon) 14時半頃

【墓】 予報士 ジルベール

>>+15
そうかい。ふうむ。

(+17) 2014/11/10(Mon) 14時半頃

【墓】 調査員 グリフィン

舞狼・舞・舞・人で、▼舞▲舞とかかね。

今日は灰or白から笛狙いの噛みになりそう。

(+18) 2014/11/10(Mon) 15時頃

【独】 予報士 ジルベール

まあ、カスタが上記のようにあたしに推理をさせることを目的とした人外でも構わないんだけどね。

完遂って手順ねえ。ふーん。

(-25) 2014/11/10(Mon) 15時頃

【墓】 調査員 グリフィン

>>@19
見てくれる人居て良かった。

現状、能力者以外の笛候補は、
メルヒオル・ミュリエル・ジョシュア・ジェラルド
▲ミュリエル予想。

(+19) 2014/11/10(Mon) 15時頃

【墓】 予報士 ジルベール

姐さん、おそよ。

>>+18 真面目に狼の勝ち方わかんなくなってきた。
あとで考えてみよ。

という:非狼アピ

(+20) 2014/11/10(Mon) 15時頃

【人】 くるくる アンダンテ

淡いメル非笛要素だけど、メルさんは能力者の中ならオルエ笛、を言っていたので「考察のリセット」を誘発するオルエ躍らせるは悪手だと思うかな。
考察リセットって要演技力やSG枠の問題からリスキーでしょ。

(92) 2014/11/10(Mon) 15時頃

【独】 調査員 グリフィン

そしてこの笛襲撃失敗するとほぼ詰み?
成功しても、非笛に2勧誘でかなりキツいんじゃないか?

(-26) 2014/11/10(Mon) 15時頃

【墓】 調査員 グリフィン

>>+20
ジルベール噛まれてる、というマジレス**

(+21) 2014/11/10(Mon) 15時頃

【独】 予報士 ジルベール

グリフィンドールに関しては
特別な真要素も偽要素もないよね。

そういえば昨日、シャロット吊りがよかったんじゃないかって零したのはテオドールか。過ぎたるはホニャララ。
臭いことしてきてるなあ。

(-27) 2014/11/10(Mon) 15時頃

【墓】 予報士 ジルベール

>>+21

( ・´ー・`)フッ 甘いな。
一昨日噛まれてて今日踊がいるんだから、>>+16
にもつっこまなきゃいけないんだぜ。

(+22) 2014/11/10(Mon) 15時頃

【独】 御剣 ジョシュア

>>88ジェラルド
こういうテンションで言った。
http://file.riddle514.blog.shinobi.jp...

(-28) 2014/11/10(Mon) 15時頃

【人】 お裁縫屋さん メルヒオル

☆時>>76
①楽真時笛なら▼時で勧誘はなくなるし、最終的に地上全員が勧誘状態になる事は考え辛くない?(噛み筋とか細かい事は例の如く考えていない)
②そこは>>2:201で一応解決済。やめる、とは言ったものの昨日のグリフィンちゃんの冬占いは本気を感じたから。カスタードちゃんの内訳考察が結論ありきに見えたから。
>>2:55は霊狼を真決め打ちされたら困る、と言う事ではないの?

(93) 2014/11/10(Mon) 15時半頃

【人】 お裁縫屋さん メルヒオル

>>72
それが話やすいに繋がるの…?村と思う=話しやすい、とかではないわよね?

>>77
冬真楽狼時真調狂の場合、菓は狼か笛だけれど霊笛は否定なのよなね。
楽調狼を否定する声もちらちらあった気がするのだけれど、ジェリーちゃんは楽調狼でFAなの?
昨日2騙りかな、冬狼なら2騙りはなさそう、と言いつつも楽調狼がどうにも疑問でねー…。

(94) 2014/11/10(Mon) 15時半頃

【人】 くるくる アンダンテ

>>94
ん?白視の理由を聞いたのではなく?
話しやすさは「発言の読みやすさ」「思考の積み重ね」「感情の拾いやすさ」の複合で見てる。読み難い人は酷い場合モザイクや真っ白けに見えて読めなくなる。カスタードが割とそれ。

(95) 2014/11/10(Mon) 15時半頃

アンダンテは、読む努力はするけどね。

2014/11/10(Mon) 15時半頃


【人】 お裁縫屋さん メルヒオル

まぁ、それを言ったら楽時も疑問なんだけどね…。
夜明け前にちょっと言った事とかも。
偽視されているから繋ぎたくなかった、とかぐらいしか思い付かなくてねぇ…。

(96) 2014/11/10(Mon) 15時半頃

アンダンテは、って、喉なくなっちゃうな。@68

2014/11/10(Mon) 15時半頃


【人】 【皿】dishwasher ジェラルド

ミュリエル見てたが、割と非笛っぽく見えるんだけどな。
>>3:268 ミュリエル
「お二人は舞の数やシステムぐらい把握してから考えて欲しいです。根本が間違ってるんだから、当然結論も間違ってしまっているんだと思うんです」
という怒りを笛本人が持ち得るのかね?っつー疑問。
非笛アピというよりも、素に見える。素なら村でしょ。
ミュリエルって自覚のない短気ちゃんだと思うんだよ。
喉使いの荒さとか、割と挑発的な発言含め。
>>4:70 ミュリエル
「残り何人になり誰と誰の陣営になるのを避けた」
って笛の手の内あかしっしょ?笛が表で発言する意味なくね?
「無知なお前らに説教してやる」っていう傲慢村の方がしっくりくる。

(97) 2014/11/10(Mon) 15時半頃

アンダンテは、メルさんにぴとぴとして充電しよう(ぴとぴと。

2014/11/10(Mon) 15時半頃


【独】 くるくる アンダンテ

ほむ、傲慢村を引用したか。
ジェラートは強い言葉を好む傾向があるよね。

(-29) 2014/11/10(Mon) 15時半頃

アンダンテは、誰の発言が何色か独り言に埋めてみよう。

2014/11/10(Mon) 15時半頃


【人】 お裁縫屋さん メルヒオル

>>95
うん。白とか黒は発言から取れるれけれど、話しやすいかどうかって実際話してみないとわからなくない?
だから話せば思考まとめられそう(?)って言うのは不思議だった。その人の正体よりも自分の頭の中の事に聞こえるし。

(98) 2014/11/10(Mon) 15時半頃

メルヒオルは、アンダンテにラングドシャをあげた。

2014/11/10(Mon) 15時半頃


メルヒオルは、アニー相変わらず喉マッハねぇ(なでなで

2014/11/10(Mon) 15時半頃


シャロットは、降  の  栞     寝すぎた

2014/11/10(Mon) 15時半頃


【人】 【皿】dishwasher ジェラルド

>>4:94 メルヒオル
「楽調狼でFA」ってどこをどう読めばそうなるの?
>>4:78 ジェラルド >>4:81 ジェラルド ここ読んで。
冬真調真時狂≧冬真時真調狂>冬真調真時狼
カスタ狼が騙りに出たとすれば、
狼陣営の意思でカスタ自身の意思ではないんじゃね?と思ってる。

ってとこだよ。

(99) 2014/11/10(Mon) 15時半頃

【人】 お裁縫屋さん メルヒオル

ミュリエルちゃんのそれは正体関係なくガチで考えてるんじゃないかなぁ。
ただ後半の手の内あかし、って言うのはそうかもしれないね。
ここ拾うジェリーちゃんも非笛でいいかな、と。
ミュリエルちゃん笛否定はされていなかったと思うし、誘わずにいたって事は笛SGも考えてたのかも。それを自分から潰しちゃってるしね。

(100) 2014/11/10(Mon) 16時頃

【独】 くるくる アンダンテ

◼︎ジェラートは赤と黒のモザイク。
強気な発言が怒りにも見えて、エド流に言うと「トゲ」に見える。圧迫感あってこちらが調整しないと魂にダメージを受けるレベル。中身男性だとこの傾向強いという偏見。

◼︎フローラはラベンダーの艶やかなグラデーション。
自分の命を軽く見るブルー感と、笛探しに躍起になる不安と楽しさ、感情が緩やかで、危機感とマーブルとなって、シルクのようなツヤを持つ紫とラベンダーの絡み合いで、私は儚さと美しさを感じる。

◼︎メルさんはやや明るめのコバルトブルー。
不安と迷いが根底に見えて青い。フローラのような儚さはなく、もっと不透明絵の具のような青。きっとコバルト。
思考の積み重ねの安定感がそう見せてるのだと思う。

(-30) 2014/11/10(Mon) 16時頃

アンダンテは、あ、あれ、あめはミュリさんにもらった気がするよ?

2014/11/10(Mon) 16時頃


アンダンテは、あ、違った。ごめんなでられてます(しょぼん

2014/11/10(Mon) 16時頃


アンダンテは、独り言に村でお絵かき。

2014/11/10(Mon) 16時頃


【墓】 予報士 ジルベール

皆さんに贈る産業
・▼シャロットの声に対して(ルーク・ジェリーより)
・メルヒ非笛の補強(アニー・フローラ間)
・アニー不満爆発

本日のMVP発言
>>65 ミュリエル様

ところで、このMVP発言に添う動きがその後見られません(´・ω・`)

(+23) 2014/11/10(Mon) 16時頃

【人】 【皿】dishwasher ジェラルド

★メルヒオル
ん?
てかなんで、楽調両狼って発想が出てくるんだ?
普通にないよな?ルク狼偽でグリ狼ならカスタ真だろ?
カスタの判定白だぞ?
視点漏れでもないし、あんま狼陣営に興味ないの?

(101) 2014/11/10(Mon) 16時頃

【人】 お裁縫屋さん メルヒオル

>>99
時真もある、調狂はある、楽は狼、霊笛はない。だったから。
霊笛否定なら、その1番左側のパターンって両狼って事じゃないの?
ん…でもFAはちょっと飛び過ぎたね、ごめん。

カスタードちゃんの意思ではない、かぁ…。
あー……ジェリーちゃん白でいいかも。

(102) 2014/11/10(Mon) 16時頃

メルヒオルは、飴じゃないよ。勘違いさせちゃってごめんね(なでなで

2014/11/10(Mon) 16時頃


【独】 くるくる アンダンテ

◼︎ルークは赤青緑の極彩色。
南国のオウムに近い。戦意は赤く、思考は青く、なだめ方や協調姿勢は緑色。
派手だけどケバさや安さは無い。多分艶消し処理とかグラデーション処理とか色々技が入ってる。匠の技。

◼︎シャロはクリーム色。
感情の滑らかさがカスタードクリームのように柔らかく色付いてる。
テオへの吠え方は白と黄色が分離して一時ダマみたくなったけど、今は落ち着いた。

◼︎グリさんは黒にわずかなグリーンが混じる。
攻撃色とプライドの黒。ジェラートへ見せた柔らかさがほんのりと緑色を見せる。
私の魂はこの黒を受け入れ難いみたいだ。

(-31) 2014/11/10(Mon) 16時頃

【独】 くるくる アンダンテ

メルさんの推理に乗っかろう。

(-32) 2014/11/10(Mon) 16時頃

アンダンテは、ふにふに。

2014/11/10(Mon) 16時頃


【人】 お裁縫屋さん メルヒオル

>>101
??ごめん、アタシまた何か勘違いしてる?
あと興味ない訳じゃないわよー。

(103) 2014/11/10(Mon) 16時頃

【独】 予報士 ジルベール

そういえば、ジェリーに関して

夜中にいきなり霊叩きに走ることになった火種は
ジョシュア「ヤンキー」
ルーク「ヤンキーだな」
からだと思いまする。

本人的にはとても嬉しい評価かとwちがうかなー
結構合ってるかなって思ってるんだけどw

(-33) 2014/11/10(Mon) 16時頃

【人】 お裁縫屋さん メルヒオル

…あ。楽調じゃなくて楽菓です…!
間違えてました!ごめんなさい!

(104) 2014/11/10(Mon) 16時頃

【人】 くるくる アンダンテ

>>98
考察って基本頭の中の幻想じゃないかな。

ともあれ、私が触り難い人結構いたからね。比較論と優先度交えると、対話し易そうだし後でいーや、ってなってた。メルさんの発言はコバルトブルーだよ。

>>102
あ、そうやって触ってくれると助かるー。ジェラ考察見たい。

(105) 2014/11/10(Mon) 16時頃

メルヒオルは、ジェラルドに土下座した。

2014/11/10(Mon) 16時頃


メルヒオルは、ちょっと頭冷やしてきます…!**

2014/11/10(Mon) 16時頃


アンダンテは、あと一発言が限度()お絵かきしてよ…

2014/11/10(Mon) 16時頃


【独】 予報士 ジルベール

土下座をするならry(下衆

略称事故あるある。
結構ごちゃったな、これw

(-34) 2014/11/10(Mon) 16時頃

【人】 【菓】お菓子な魔女^._.^*~ シャロット

ルクレ>>50>>51
ミュリに関しては把握
まぁ私はエルス≠ミュリだとは思うので(再考はしました
あと、エディ≠エルスもありました

「安い事」か否かで言えば、するんじゃないでしょうか、とも思いますが
まぁミュリ警戒はそれはそれで

フロラは本当に無いと思います…

今日のオルタ食いが「グリフ吊られたから誘導する意味が失せたので食ったと思う」と言いましたが
際して昨日グリフ吊でなければ笛食うの1手遅くていいんですよ
(実際は当てられていないけれど)

まぁなのでグリフ吊以外を希望したメルヒは妥当かな、とは
まぁ票筋なので後半のグリフ吊希望者に切り者いるのはありありですが

(106) 2014/11/10(Mon) 16時頃

【独】 予報士 ジルベール

あ、アニー・・・
いつも喉涸れ早いのに・・・(ホロリ

ミュリエルよりアニーのが残りそうな気がしてきたな
狼にとってメルヒオル襲撃は普段なら美味しいんだけど
さすがにここ非笛強いかと。
どうなる。

(-35) 2014/11/10(Mon) 16時頃

シャロットは、メルヒオル>(///)<

2014/11/10(Mon) 16時頃


【人】 【皿】dishwasher ジェラルド

>>4:104 メルヒオル
工エエェェ(´゚д゚`)ェェエエ工

いや、まぁ体調不良の中頑張ってるんだろうし、良いけどさw
[楽菓X-時・笛-御裁索皿]≧[楽菓X-調・笛-御裁索皿]
妥当なところでいけば、この二択かなと思ってる。
笛騙りは切ってる。
後は「ルクレ=出来る狂人説」を否定する要素の模索。
狼の勝ち筋として、破綻見越しての
霊2騙りの判定割りの方が有効だと思う。
実のところ、>>4:77 ジェラルドの要素で、
ルクレが狼要素撒いてる出来る狂かもなとも思ってる。

まぁ、今日のところは笛狙いの灰吊りで良いと思うよ。
つーわけで、ジョシュアとメルヒ見る。

(107) 2014/11/10(Mon) 16時頃

【独】 くるくる アンダンテ

◼︎カスタードは黒とオレンジのモザイク。
とにかく改行が少なくて詰め詰めの黒。本人感情抑えるとか言ってるけど感情アピは結構入ってる方だと思う。その感情が強め、かつ訴えかけようとするものに見えてオレンジ。
モザイク分が一番酷くて読むのに覚悟いる。求む、改行。

◼︎ミュリさんは白ベースの青と緑と黒が混じるめんどくせぇ。
基本的に進行や編成、能力者への言及が多いので私の目は滑り、結果白に見える。
ところが攻撃対象を見つけると黒いラインが走り、更に理性の青と協調の緑が添えられて3ラインの美しいアクセントの出来上がり。
この人の発言を読む鍵は「人外なら何が利か」。なので私は読めるようになった。

(-36) 2014/11/10(Mon) 16時頃

【独】 予報士 ジルベール

>>107
ちなみに普段のスタイルというか
あたしの(再戦関係ない)3戦前によく似てる気がするジェリー。

あたしが究極に求め欲す
「生きて、かつ 、勝つ」
理想系にとても近い。生きて、というのは食われない、ってのも含む。

(-37) 2014/11/10(Mon) 16時半頃

【独】 くるくる アンダンテ

◼︎テオさんはグリーンと白とブルーの市松模様(モザイクと近似)。
協調と自由のグリーンが多め。明るい。
私はこの人の発言が「抜けてる」と感じることあるため白がポンポンと混じりチェック模様のようにも見える。モザイクと近似。
ミュリ同様理性が走る部分は青く見える。感情発露はかなり抑え目で赤く見えることはない。

◼︎ジルさんは落ち着いたグリーン、ナチュラル系。
読みやすいし村全体から見た安定感もあった、協調の緑。
木々のように明るさや暗さの細かな描写が美しい感じ。私の癒しだったのに村はなぜ白上げしたし()。

◼︎エルさんはあんま絡んでないけど明るめのグレー。
ぱきっとした要素が無かったので。ややブラウン寄りグレーかな?

(-38) 2014/11/10(Mon) 16時半頃

【赤】 【菓】お菓子な魔女^._.^*~ シャロット

あ、そうだ、牙ですが
今日に吊回避があれば空牙で

無ければミュリ食いで行きませんか?

(*64) 2014/11/10(Mon) 16時半頃

【赤】 【菓】お菓子な魔女^._.^*~ シャロット

空牙じゃないや
カスタ食い

(*65) 2014/11/10(Mon) 16時半頃

【人】 【楽】楽天家 ルクレース

>>67
昨日笛狙い吊りすることはないだろうというのと、ミュリエルが霊のどこを狙っていくのかを見たかった。
笛対策に1番よいのが短期決着なので、まさかカスタード吊りとか言わないよな、と。

まあミュリエル笛だとしてそんなこと(笛は長期決着でなければ)は百も承知だろうけど。

(108) 2014/11/10(Mon) 16時半頃

【独】 くるくる アンダンテ

◼︎ジョシュアはベージュとかブラウンとかの茶色系。
なぜか「地味」という印象が最初に浮かぶ。安定感や着実感が強過ぎて、背景色や床に使われるブラウンが適当な表現と思う。
感情発露と取れる発言はなく、ヤンキーネタも余裕の中から出た言葉。
なんとなく「広い」という印象もあるかな。

◼︎オルエはピンクとかローズの赤系。
感情発露多めで理性や敵意とは違う。感情の強さに応じて赤が濃くなったり薄くなったりする。
ローズに見えるのは顔グラの印象強いかも。

◼︎エドさん、不明。
色付くほど読めてないというかモザイクとも違って半透明処理されてて読み難いとかそんな感じなんだよね。
あえて言うなら灰色(極々薄い)。

(-39) 2014/11/10(Mon) 16時半頃

【赤】 【楽】楽天家 ルクレース

ジェラルド非笛かもな

>>101
「あんま狼に興味ないの?」はメルヒ笛過ぎってだよね

(*66) 2014/11/10(Mon) 16時半頃

【独】 くるくる アンダンテ

やっぱ女の子キャラだと共感や感情発露が強くなるな。
男性キャラやネタキャラの使いやすさたるや。

今回は今回で仕方ないので、村利を考えつつ今はひっそりしていよう。

こんなに真剣に発言色考察とか初めてだな。

(-40) 2014/11/10(Mon) 16時半頃

アンダンテは、お絵かき終ーわりっ。公開はエピで!

2014/11/10(Mon) 16時半頃


【赤】 【菓】お菓子な魔女^._.^*~ シャロット

ロコロ>>*66
ん~…だとしたらそう言うと思うんですよね
そんな遠回しな「興味ないの?」と言う言い方ではなく

なので本当に「興味ないの?」意見だと思います
ジェリ笛非笛でもそこは変わらないかと

(*67) 2014/11/10(Mon) 16時半頃

【独】 予報士 ジルベール

そういえば、短期決着の脳みそが殆どない
という弱点がジルベールにはあります。

今日のルークは、おい笛えええええ!
って感じとか??
よくわからない感じになってる。

狼勝ち消えたのか?とかまで考えてるんだけど
(テオ勧誘・オルエ勧誘で

襲撃筋に関しちゃ普通に
狩→占だし不思議はありません。
定石いちばん。

(-41) 2014/11/10(Mon) 16時半頃

【人】 【楽】楽天家 ルクレース

エルシニア・グリフィン・?/オルエッタ  笛カスタード

対抗が狂人だったのでエルシニア被占まで見返して見たけど、これだと1番黒いのメルヒオルかもしれん。

・メルヒオル
>>1:156浮いた表現の「ルクレースちゃんが何か儚い感じがするから」は自身狼だからそういう印象が出てしまう
(少なくとも俺の印象に対してはジェラルドの灰っぽいの方が納得がいく)
>>1:166「生存率ちょっと上がったって?」
→これに関しては一般的な陣形護衛の範囲な気がする
(霊と護衛をわける2-1よりも2-2以上の方がそりゃ生存率上がる)
のでメルヒオルがどういうつもりでオルエッタにきいたのかいまいち汲み取れず
>>1:172と言っているが、オルエッタは狩人の護衛基軸、メルヒオルは何故か狼の襲撃基軸で話しているので会話が繋がらず。少なくともオルエッタの発言を理解する気はないように見える。

(109) 2014/11/10(Mon) 16時半頃

【独】 くるくる アンダンテ

あー、独り言で遊んでも回復しないな。
申し訳ないけど今日は休ませてもらおう。思ったより引きずっててジェラートの発言を直視できない。

(-42) 2014/11/10(Mon) 17時頃

【人】 【楽】楽天家 ルクレース

いまさらだけど、ミュリエルは本当に昨日俺に狼を引かそうとしてたんだな。
俺がジョシュアとメルヒオル2択っていう消去法な提示の仕方しても、唯一「その2人なら~」という言い方を使わなかったな……
性格もあるのだろうけど。

ミュリエルが良いと言ってくれれば、今日はメルヒオルを占う。

(110) 2014/11/10(Mon) 17時頃

【独】 予報士 ジルベール

案外、これカスタード笛あるなって考えになってこないでもない。

それなら尚、どうにかカスタードを吊りたいというのが
狼の希望か。
▼ルーク▲カスタード
▼シャロット▲ミュリエル
▼テオドール▲メルヒオル
▼ジョシュア▲

エドワーズ
アニー、ジェリー、フローラ

うーん・・・

(-43) 2014/11/10(Mon) 17時頃

【人】 くるくる アンダンテ

ゴメン【今日はリタイア】
昨日の魂ダメージが思ったより多くて独り言で遊んでも落ち着かない。ジェラートの発言を直視できないので、【ミュリさんに委任する】。

私は今、彼の言葉に「トゲ」を感じて勝手に傷付いてしまうんだ。不理解や陣営関係ない、ホントゴメン。

(111) 2014/11/10(Mon) 17時頃

【独】 くるくる アンダンテ

なんか、ほんとすいません…こういうのヤなんだけど読んでると具合悪くなるからホント無理…自分のメンタルの弱さがイヤだよ。

(-44) 2014/11/10(Mon) 17時頃

【赤】 【楽】楽天家 ルクレース

>>*67
ふうむ。

マジで笛よくわからんくなってきたな。
まあジェラルド、メルヒは食えないけど……


今日回避あったら、それが笛だったら真狩が即対抗すると思うのでミュリ襲撃ではなくカスタードでよいと思うけど、対抗がなかったらたぶんその回避真狩なので(もしかしたらミュリが真狩で対抗できないのかもしれないけど)その場合はミュリのままの襲撃でもよいと思う。

(*68) 2014/11/10(Mon) 17時頃

【独】 くるくる アンダンテ

切れたら白とか卑怯な技使ってるみたいでホントやだ。
これ推理に影響しちゃうかな…このメンバーならしない気がする。

トゲとか言われた私が先に被害者宣言するとかってなんだ。
完全に当て逃げじゃないか。

…もう今日は議事見るのやめとこう。

(-45) 2014/11/10(Mon) 17時頃

【赤】 【楽】楽天家 ルクレース

ジルベールもあった

うーむ、回避ありでミュリから外すことはないかもしれん

(*69) 2014/11/10(Mon) 17時頃

【独】 くるくる アンダンテ

うん、被害者アピ乙>自分

(-46) 2014/11/10(Mon) 17時頃

【赤】 御曹司 ジョシュア

戻ったのだよ。今日はグルグル吊りになってしまうかな。

(*70) 2014/11/10(Mon) 17時頃

【人】 お裁縫屋さん メルヒオル

シャロットちゃん、飴ありがと。

>>105
コバルトブルー?
ジェリーちゃんについては後で箱から。
うん。お大事にね(なでなで

>>107
アタシのおつむがかわいそうなだけだから…(ふるえ

>>110
アタシが1番黒いなら、占いと言わずにいっそ今日吊ったら?
それで終わるかもしれないわよ。
もう誰がとイイと言ったらなんて言わず、自分で決めればイイじゃない。

(112) 2014/11/10(Mon) 17時頃

【赤】 御曹司 ジョシュア

今日カスタ食わなければグルコロライン偽は客観視点確定してしまうかな。

(*71) 2014/11/10(Mon) 17時頃

メルヒオルは、再び落ちます。**

2014/11/10(Mon) 17時頃


【人】 【楽】楽天家 ルクレース

>>112
今日終わらなかったら、明日誰がカスタードを吊ってくれる?
今日明日でカスタードを吊れば舞飽和はしないけど、
今日ではなく明日カスタードを吊る人はいないだろう。

(113) 2014/11/10(Mon) 17時頃

【独】 お裁縫屋さん メルヒオル

まどろっこしいのは苦手です。

(-47) 2014/11/10(Mon) 17時頃

【赤】 【楽】楽天家 ルクレース

>>*71
(俺真として)笛は明日のカスタード吊りでも間に合うから、偽確定はしないと思う

(*72) 2014/11/10(Mon) 17時頃

【人】 【楽】楽天家 ルクレース

メルヒオルの反応が過剰なので、本当に狼ぽいけど、
昨日反応過剰だと思ったミュリエルが笛じゃなかったので俺も少し冷静になろう。

(114) 2014/11/10(Mon) 17時頃

【人】 【楽】楽天家 ルクレース

いや、何が現実的なのか考えるべきか。
俺は▼カスタードしかないが、襲撃で偽要素をなすりつけられた以上ただ▼カスタードを言っても通らまい。

(115) 2014/11/10(Mon) 17時頃

【人】 【菓】お菓子な魔女^._.^*~ シャロット

まぁ、「今日黒引いて明日そこ吊る」でも良い気はしますが
引ければ、ですし

(116) 2014/11/10(Mon) 17時半頃

【独】 お裁縫屋さん メルヒオル

今日皆はカスタードちゃんを吊るのかな?
アタシにはあまりそうは見えない。
カスタードちゃんよりも他を笛視していたり、ルクレースちゃん達を偽だと思っていたり。
アタシは皿御索に笛と言われてもピンと来ないから、ハッキリさせる為に▼時したいなって思うけどね。

(-48) 2014/11/10(Mon) 17時半頃

【人】 【楽】楽天家 ルクレース

>>116
あっ ハイ 
引けないときのことも考えねばってことですよね。。。。

(117) 2014/11/10(Mon) 17時半頃

【人】 探索者 ミュリエル

ルクレ真ラインは2人いるので狼考察と同時に非笛考察出して、一致すれば灰吊りで構いませんよ?

(118) 2014/11/10(Mon) 17時半頃

【人】 【皿】dishwasher ジェラルド

>>4:111 アンダンテ
マジでいらんよ。そういうの。
なんで棘があるのは、自分の方だと理解しようとせんのよ。

(119) 2014/11/10(Mon) 17時半頃

【独】 探索者 ミュリエル

この村半分ぐらいいみのない話してると思う…。

どこかにそういう狼がいるんだと思うんだけどなあ。

(-49) 2014/11/10(Mon) 17時半頃

【独】 【楽】楽天家 ルクレース

再戦村なのにこういう風になるのは中々珍しいな
いや再戦村だからこそ基本的に期待しているものが高いのか

(-50) 2014/11/10(Mon) 17時半頃

【独】 【楽】楽天家 ルクレース

しかしせっかく俺もシャロットもメルヒオルも触れずにいたのに、という気分にはなるね

(-51) 2014/11/10(Mon) 18時頃

【赤】 【楽】楽天家 ルクレース

アンダンテが中身をぶつまけるのは悪いが、せっかく俺もグルもメルヒオルも触れずにいたのにな


こういう推理の仕方はアレだけど、ジェラルドは1人陣営(笛)でこんなんなるだろうか?

(*73) 2014/11/10(Mon) 18時頃

【独】 【楽】楽天家 ルクレース

ぶつまける

(-52) 2014/11/10(Mon) 18時頃

【独】 【楽】楽天家 ルクレース

失礼、かみまみた

(-53) 2014/11/10(Mon) 18時頃

【独】 【楽】楽天家 ルクレース

そういや今日まだ飴ちゃんもらってないのよん
カスタードしゃん

(-54) 2014/11/10(Mon) 18時頃

【人】 【結】旦那様がいなくて寂しい フロライト

こんばんは、皆様午後の紅茶とガレットをどうぞ…医務室組にも差し入れをお願いしてきました。

現状…
笛入りでなければ青回裁+私以外を全員医務室に送り込めば勝てるかなという心持ちなのですが、そうも行かないのが難しいところですね…

あと今日は笛ロックが解けない限り▼おにぎリスト▽にはミュリエルさん>>ジェラルドさん以外を提出する気はありませんので、予めご了承ください。

(120) 2014/11/10(Mon) 18時頃

【人】 時計番 カスタード

まだ、今日のログも読みきれてませんけどこれだけ先に言っておきますわ。

索 ミュリエル
私視点確実に真のオルエさんの白ですから、ミュリさん吊りはありえないのでありえないので笛非笛要素検討するのは狼さんに任せます。
噛まれたら仕方ないと思いますが村の手で白を吊ることはしたくありませんわ。

(121) 2014/11/10(Mon) 18時頃

【人】 【菓】お菓子な魔女^._.^*~ シャロット

ジェリはアニーを追いかけない方がいいです
今、彼女は拒絶状態ですから
そっとしてほしい

(122) 2014/11/10(Mon) 18時頃

【赤】 【菓】お菓子な魔女^._.^*~ シャロット

ロコロ>>*73
いや、これも気質要素…
ジェリは私的価値観を上から押し付けるのが上手ですから…

「霊は3者合議でまとめしろ」からその性格は始まってます

(*74) 2014/11/10(Mon) 18時頃

【見】 防塵服 カジミール

帰還&議事読み中。
▼グリフィン&▲オルエッタ

踊:テオドール&オルエッタ

確認しました。

(@20) 2014/11/10(Mon) 18時頃

【人】 【結】旦那様がいなくて寂しい フロライト

…なんといいますか…もうカスタードさんは狂人カード持ちでいい気がしてきました(私が索笛視しているが故のものであることは自覚済み)。

さすがに私も疲れて参りましたので、狼さんを探すことに致しましょうか…
ルクレースさんかシャロットさんかカスタードさん、私にミュリエルさんかジェラルドさんの非笛要素を教えてくださいませんか…?

(123) 2014/11/10(Mon) 18時頃

【墓】 【冬】冬支度 オルエッタ

 結
  局
    オル太の笛要素って
              な
                ん
                 だったんだ~~
                         

(」゚O゚)」            ▼←オニギリ

(+24) 2014/11/10(Mon) 18時頃

【独】 防塵服 カジミール

さて、相も変わらず数日遅れの思考。

狂人が、完全に狼の陣営ではない以上、占い騙りを狂人or笛に任せるのは不自然。
つまり
占:真狼・・・の可能性有り。

オルエ襲撃されたと言う事は、オルエ非狼。
(オルエが踊らされたという事は、オルエ非笛)

これは素直にオルエッタ真であると考えられる。

(-55) 2014/11/10(Mon) 18時頃

カジミールは、オルエッタに一礼した

2014/11/10(Mon) 18時頃


カジミールは、オルエッタに一礼した

2014/11/10(Mon) 18時頃


【見】 防塵服 カジミール

あ、act誤爆。

(@21) 2014/11/10(Mon) 18時頃

【赤】 【菓】お菓子な魔女^._.^*~ シャロット

あ、思ったのですが
カスタ誘われたら即破綻じゃないですか
その場合はこちらがいつ誰を食うとか吊るとか最早関係無いですね~

オルタ非笛なので今日カスタを(なんやかんやで)吊れたとしても笛止まらないから私達がどうせ破綻します

で、カスタ誘いが濃厚なこの場面、割と終わってる
願うなら「カスタ笛、潜り狂」位ですが、阿呆か…と

(*75) 2014/11/10(Mon) 18時頃

【墓】 【冬】冬支度 オルエッタ

ふーう♪
やっほ~、こんばんは~なの♪

なんか笛吹きさんのおかげでギリ真視されてるレベルで、
なぜか笛に見られていたオル太であるよ。

【墓下CO禁止】らしいからグリ兄は、真視とれないオル太を哀れんで
踊らせてくれた笛ふきさんってことにしよう(どや)

(+25) 2014/11/10(Mon) 18時頃

オルエッタは、カジミールに二礼を返した。(ぺこぺこ)

2014/11/10(Mon) 18時頃


【独】 探索者 ミュリエル

ルクレシャロフロウにまとめて3縄使ったら村勝つんじゃないかなあ?

(-56) 2014/11/10(Mon) 18時頃

【墓】 【冬】冬支度 オルエッタ

グリ兄が、というのはさて置きだ。
笛吹きさんにとっては、「両ラインが拮抗するほど、時間が稼げる」
のではなかろーか。
オル噛みは読めなかったとして、オル非笛が判明しただけでもそれなりな情報だったと思われる。

(+26) 2014/11/10(Mon) 18時頃

【独】 探索者 ミュリエル

この辺で喋ってるの全員人外でしょ。。。

(-57) 2014/11/10(Mon) 18時頃

【墓】 【冬】冬支度 オルエッタ

狼さんにとっては、「あっ笛対策で噛んだのね^^;」って見せつつ
占い師食えるラストチャンスだったと思われる!灰の数からね!
あと伏せ占いだったしね!

(+27) 2014/11/10(Mon) 18時頃

【独】 探索者 ミュリエル

>フロウさん
その3人、私が笛なら全員人外ですよ。


何度も言うんだけど村ならあまりにも手数計算しない人だなあ。

(-58) 2014/11/10(Mon) 18時頃

【独】 予報士 ジルベール

んーと、ルーク真なら
グリフィン・エルシニアが狼確定で
その相方って見えてる笛吹カスタードを噛まずに放置するの?

狂人食ったのわかってるのに?
そいでLWが吹かれたらもう勝てないやん。
ルークの占いとどっちがキツイだろうか。
ここは全力で占避け笛避けしつつ笛噛みじゃん?
LWがしくってルーク→カスタードの順で噛む余裕ってないような。占は1回、笛は4回。うん、やっぱ笛噛みでしょ。

ルーク真でカスタード吊る必要ないね。
って既に地上は朝のうちに気づいてるか。

(-59) 2014/11/10(Mon) 18時頃

オルエッタは、開放感の舞をおどっている。

2014/11/10(Mon) 18時頃


【見】 女学生 アイリーン

>>111アンダンテさん
もふもふですー(もふぎゅー

後でアンダンテ考察はするつもりなのです。なんだか放っておけないし、議事にも追いつけてないのでアンダンテさんの拡声器をやってみましょうー

(@22) 2014/11/10(Mon) 18時頃

【人】 【楽】楽天家 ルクレース

>>123
えーと、ミュリエル吊りの1手は絶対にありえないよ。それは能力者真偽関係ない。
カスタードが>>121私視点、という頭ではじめて言っているのでそう感じたのかもしれないが。
(これはカスタード笛ですげー上手いと思う)

俺真だろうが、偽だろうが、村側からミュリエル吊りが絶対にないのはミュリエル吊り後の手数を計算してみるとよい。

(124) 2014/11/10(Mon) 18時頃

ルクレースは、飴……カスタード飴……

2014/11/10(Mon) 18時半頃


オルエッタは、ちょっといってくるー

2014/11/10(Mon) 18時半頃


【見】 防塵服 カジミール

>>+25
こんばんは、オルエッタさん。

>>『なぜか笛に見られていたオル太』

本当、何故なのでしょう…?

(@23) 2014/11/10(Mon) 18時半頃

【人】 【菓】お菓子な魔女^._.^*~ シャロット

フロラ>>123
ミュリはその強い笛対策意識が直ぐ眼では非笛要素です
ただ以前オルタに「甘い!」と言ったり笛対策の話になる毎に出てくる積極性が返し眼では笛ではありました
まぁその笛要素も今そこの準確白状態でまとめ(≒食われる)位置に自分から出てきたので否定できます
笛要素も今日になって非笛要素に転じている(まとめ位置に出てきた事)ので、総合して全要素を天秤すると非笛要素充分

ジェリは笛非笛要素は無いですね

(125) 2014/11/10(Mon) 18時半頃

【独】 予報士 ジルベール

仮にシャロットが白出してたら
地上に笛狂はすでにいないことになる。

更に踊りが出たら即破綻のミュリ村確定が遺る。

(-60) 2014/11/10(Mon) 18時半頃

【見】 女学生 アイリーン

オルエッタさんの笛要素…2日ほぼ議事追えてないのだけど、霊が非笛っぽくて、オルエッタさんが狼2騙りっぽくも無くて、狂が占いに出る編成じゃないから消去法、とかでは?

ルクレース真ぽくて、オルエッタ非真時笛しかないとか…まぁ、流石に無いかな?後で見てみましょう。

(@24) 2014/11/10(Mon) 18時半頃

【独】 防塵服 カジミール

2~3日の記録を追い切れていないのですが、2占の状況で
占:真笛
という陣形は難しいような気がします。

占い騙りを笛に任せる狼って、つまり
①笛が狼利の行動を取るとは限らない
②偽占い判定による、村操作を放棄している

ので、割と狼にとってリスキーかと思うのですが。

(-61) 2014/11/10(Mon) 18時半頃

【独】 【菓】お菓子な魔女^._.^*~ シャロット


まぁ実は感覚先行な話をしますと
オルタ舞報告をテオドが言ったのと同時に最初に思ったのは「あこれジェリ笛か」でしたね
グリフの黒加味で役構築したらカスタ笛だったので即撤廃されましたが、直感でまず思う程度にはジェリよりオルタが誘われたのが変でした
(メルヒジョスミュリ3人は昨日牙値が高くて誘われない可能性大)

(-62) 2014/11/10(Mon) 18時半頃

【独】 予報士 ジルベール

とグリフィンドール宛に落としておきませう。

灰に。←

(-63) 2014/11/10(Mon) 18時半頃

カスタードは、ルクレースに話の続きを促した。

2014/11/10(Mon) 18時半頃


カスタードは、ルクレースさん、おまたせしてすみません。対抗?なのに褒めて頂いてありがとうございます。

2014/11/10(Mon) 18時半頃


【人】 【楽】楽天家 ルクレース

ちょっと神様目線で説明するわ。
手数計算できないことが原因でカスタード狂視→強いては俺偽視されたらたまったもんじゃないので。

11人5手で俺真で2人外、エッタ真で4~5人外なのでエッタ真時に白から笛候補を吊る手数などなく、俺真時狼狙いでミュリエル吊りがあるが……狼狙いでミュリエル吊るの? と。

ミュリエル吊りは俺真決め打ちじゃない限りありえない。

(126) 2014/11/10(Mon) 18時半頃

【独】 防塵服 カジミール

陣形予想・・・は最早、昔の話題ですが。自分の思考を整理する意味で灰を使わせて頂きます。

真狼ー真狂笛(灰に2狼)

役職ローラーされる事を懸念すると、騙りに狼を2名も出すのは高リスク。
逆に言えば、積極的に村を操作できる位置でない限り、役職騙りは狂笛に任せても良い。

CO順や初動は、要素として捉え難いのですが
①シャロット>占
②ルクレース>占 }最終:ルクレース&オルエッタ
③オルエッタ>占

①シャロット>スライド、霊
②グリフィン>霊     }3霊シャロ&グリ&カスタ
③カスタード>霊

単純にこれだけ見れば、第一声占い→スライド霊のシャロットは非狼(狼であれば、スライドする必然性が思いつかない)。

また、3CO目のカスタ(&オルエ)も非狼目。すでに2騙りが出ている以上、自分が出ては却ってロラ危険性が高まります。

(-64) 2014/11/10(Mon) 18時半頃

カスタードは、ルクレースさん、説明までしていただいて本当にありがとうございます。

2014/11/10(Mon) 18時半頃


【独】 予報士 ジルベール

ジョシュア・ジェリー(未非笛)
ルクレース・シャロット(未非笛・能力者)
テオドール(非笛)

この中から吊りかな。

(-65) 2014/11/10(Mon) 18時半頃

【独】 予報士 ジルベール

ホワアアアアアア
カスタードオオオオオ>>act

(-66) 2014/11/10(Mon) 18時半頃

【赤】 【楽】楽天家 ルクレース

>>*75
カスタード、グリフィン両狼があるので即破綻ではないよ
誰かがそれ言ってた気がするけど

まあ限りなく検討してもらえないだろうけど今の状況とほぼ変わらんと思う

(*76) 2014/11/10(Mon) 18時半頃

ルクレースは、actの使い方気をつけて

2014/11/10(Mon) 18時半頃


リュシオルは、ここまで読んだ。

2014/11/10(Mon) 18時半頃


【人】 【青】青瓢箪 テオドール

帰りの鳩。
シミュレーションできてないんだけどさ、カスタード吊りたいってどうなの?
カスタード笛吹きなら、よその誰かを吊っても狼が噛んでくれるはすだよね。

9人中6舞で笛吹き落ちてたら、どういう状況になるか、帰ったら考えるわ。

(127) 2014/11/10(Mon) 18時半頃

【独】 時計番 カスタード

ルークさん(多分)狼さんなのにそこまで解説してくれるとか良い人すぎる。
PLとしてかなり尊敬します、素敵です。

笛考察1人分浮いて良かったとか考えてる中の人を一発なぐっておきますわね。

(-67) 2014/11/10(Mon) 18時半頃

【独】 予報士 ジルベール

ルークウウウウウウウウ!!!\(・ω・\)SAN値!(/・ω・)/

(-68) 2014/11/10(Mon) 18時半頃

【赤】 【菓】お菓子な魔女^._.^*~ シャロット

ロコロ>>*76
いや、「それが無理」との見解です…
今の方がまだまし

(*77) 2014/11/10(Mon) 19時頃

【人】 【楽】楽天家 ルクレース

>>127
処理が処刑(たぶん夕方くらい)→ダンス→襲撃なので
襲撃なら今日がリミットだけど処刑だと明日でも間に合うんだよ
狼がカスタードを襲撃しなければ明日のカスタード吊りが決定する
それでいいの?

(128) 2014/11/10(Mon) 19時頃

【独】 予報士 ジルベール

ACTの使い方的にありかなしかという問題は
あたしからは何も言えない・・・

あたしは内容に引いただけ・・・
ごめん、なんか態度間違えた気がする。
からかってるつもりはなくて、ただマジレスもしにくい。
なんて言えばいいのか。

(-69) 2014/11/10(Mon) 19時頃

【監】監視官 リュシオルは、メモを貼った。

2014/11/10(Mon) 19時頃


【赤】 【楽】楽天家 ルクレース

>>*77
今の状況も、普通なら俺真を村側から検討する必要ない状況なのと(俺真の場合でもエッタ真時の人外探しでケアできる)破綻自体そもそも悪いことではないと思う

(*78) 2014/11/10(Mon) 19時頃

【人】 【皿】dishwasher ジェラルド

フロライトは何を言ってるの?
おにぎりって何のこと?占い?おにぎりストって俺の事?

>>4:66 フロライト
私にはもうミュリエルさんが笛にしか見えなくて…
>>4:120 フロライト
今日は笛ロックが解けない限り
▼おにぎリスト▽にはミュリエルさん>>ジェラルドさん以外を
提出する気はありません。

全く繋がってないから、サパーリなんだけど。

(129) 2014/11/10(Mon) 19時頃

【赤】 【菓】お菓子な魔女^._.^*~ シャロット

それならカスタ食って客観カスタ非狼非笛確定→ルクレシャロ破綻、でも充分なのでは
偽打と破綻ってもうここまでくると極小値位の差しかないでしょう

カスタ誘われた時点でルクレシャロ視点でカスタ狼確定」なんて情報出たらアニーとメルヒも流石に迷いませんよ?
そうなる位ならいっそ思い切りいきませんか?

(*79) 2014/11/10(Mon) 19時頃

ジェラルドは、ネタにしても内輪ネタ過ぎて伝わんないぞ。

2014/11/10(Mon) 19時頃


【赤】 【菓】お菓子な魔女^._.^*~ シャロット

ジェリの「ミュリ吊」意見まじですか…


一旦離脱

(*80) 2014/11/10(Mon) 19時頃

【赤】 【楽】楽天家 ルクレース

>>*80
あれフロライト発言の引用だよ

(*81) 2014/11/10(Mon) 19時頃

【独】 【楽】楽天家 ルクレース

>おにぎり

今回の村ログを読むだけでもわかると思うが
俺も外部だからスコーンとかおにぎりとか、判定方法が最初から決まってるみたいでやりづらいけどそれを合わせるか(自分も使うか)否定するか(他者が使うのを叩く)かってのは違う

(-70) 2014/11/10(Mon) 19時頃

【独】 【楽】楽天家 ルクレース

自分が使わないのは自由だが

(-71) 2014/11/10(Mon) 19時頃

【人】 【青】青瓢箪 テオドール

●=スコーン、▼=おにぎり、な。

(130) 2014/11/10(Mon) 19時頃

【独】 【楽】楽天家 ルクレース

俺は構わんけど、ジェラルドが笛としてこういう立ち振る舞いをする人外陣営の勝利を歓迎しない種類の人間がいるのも確か

狼にそういう人間が居たらジェラルド笛時の勝利を良しとせず襲撃されうることもあるから、笛としてこういう振る舞いになるのだろうか? と思う

でも、ジェラルドはそもそも、そういう襲撃の仕方自体が理解できないのでそれで負けたらよいと思っているかもしれない

(-72) 2014/11/10(Mon) 19時頃

【人】 御曹司 ジョシュア

ジェラルド

>>3:46
「吊られるやつに集計さすなよ」と「霊合議まとめ」というのはムジュンしていないか?


>>3:49
☆答えるの忘れてすまない。今ひと通り読んではみた。単体では特に狼臭いとは思わなかった。

★ところで質問内容が何故ミスリーダーと狼の二択だったのかな?
キミはダンテくんが間違っていたということを知っていたのだろうか。

「ダンテくんは間違っている」という前提で話しているため「不当な扱いをされた」というダンテくんの憤りは尤もだと感じた。

ま、答えを知っている狼かと問われてもそうは答えないだろうから★何故ダンテくんだけをミスりと言った?真贋予想がジェラルドと違うというイミでは私などもリッパなミスりだろうがッ!

(131) 2014/11/10(Mon) 19時頃

【赤】 【楽】楽天家 ルクレース

俺は構わんけど、ジェラルドが笛としてこういう立ち振る舞いをする人外陣営の勝利を歓迎しない種類の人間がいるのも確か

狼にそういう人間が居たらジェラルド笛時の勝利を良しとせず襲撃されうることもあるから、笛としてこういう振る舞いになるのだろうか? と思う

でも、ジェラルドはそもそも、そういう襲撃の仕方自体が理解できないのでそれで負けたらよいと思っているかもしれない

(*82) 2014/11/10(Mon) 19時頃

【人】 御曹司 ジョシュア

>>88ジェラルド
☆「うわーーうわーーうわーーー…」というテンション。自分ミスり乙なのだよ。そして頭パーンした。
(…ミスり修正できてヨカッタネというのはそうなのだが。)

>>97ジェラルドはミュリはアピするタイプじゃないと考えているのか。アピ可能性有無については未精査だけどメモ書き落とす。

「キサマらメタ非笛はやめたまえ」という怒り感情は持ってもおかしくはないと思うのだよ。宛先見たらその怒り自体が直接出ているとは考えにくいが。

(132) 2014/11/10(Mon) 19時頃

【赤】 【楽】楽天家 ルクレース

>>*82
読点がないせいで意味が全然違うものに見えるなw

×ジェラルドが笛としてこういう立ち振る舞いをする人外陣営の勝利を歓迎しない種類の人間がいるのも確か

○ジェラルドが笛として、こういう立ち振る舞いをする人外陣営の勝利を歓迎しない種類の人間がいるのも確か

(*83) 2014/11/10(Mon) 19時頃

【赤】 【楽】楽天家 ルクレース

ジェラルドが生きているとアンダンテ突然死まで計算しなければいけないのと、
ジェラルドの発言から笛を見るならばジェラルド襲撃もありだと思う

ミュリエル同様吊れないだろうし

(*84) 2014/11/10(Mon) 19時頃

【赤】 御曹司 ジョシュア

バッサリ破綻しても構わないのだよ。ジェラルドやらダンテあたりをポカスカしておく。

(*85) 2014/11/10(Mon) 19時頃

【人】 【青】青瓢箪 テオドール

>ルクレース>>128

シャロットは2黒引いてるんだよね?なんで灰吊って勝ちEPの想定が全然ないの?

(133) 2014/11/10(Mon) 19時頃

【見】 【監】監視官 リュシオル

全然推理できてないや。

A.ルクレ真オルエ笛、シャロ真グリフ狂カスタ笛
→オルエ笛なくなった。

B.ルクレ真オルエ狂、シャロ真グリフ笛カスタ笛
→グリフ狼の書き間違い。

C.ルクレ狂オルエ真、シャロ狼グリフ笛カスタ真
→グリフ笛なくなった。

B.ルクレ真オルエ狂、シャロ真グリフ狼カスタ笛
D.ルクレ狂オルエ真、シャロ狼グリフ真カスタ笛

あ・・・笛が騙りにいるなら、カスタ笛確定なの?
ルクレ笛で、グリフかカスタのニート狂人説は生きてると思うけど。
占2で笛に騙り任せるとか怖いなー。

現在までに、全く地上の発言から考察できてないのは厳しいな。
今回参戦してなくてよかったかな。参戦してたらもっと時間取るんだろうけど。

(@25) 2014/11/10(Mon) 19時頃

【人】 【楽】楽天家 ルクレース

>>133
俺は間違えた場合の話をしている
▼カスタードで間違いないのに、何故間違えるかもしれん灰を吊らなければいけない?

ついでにいうと、俺自信が1人で吊り先を決めれるんなら▼灰で明日▼カスタードにするけど、俺が言ってるのは今日カスタード吊らず灰つりで間違わなければ村は俺真決め打てるの? ってことだよ
初日に言ったと思うけど、村全体の吊の流れを読んでこその吊り希望

(134) 2014/11/10(Mon) 19時頃

【独】 探索者 ミュリエル

>>133
その通り。

(-73) 2014/11/10(Mon) 19時頃

【人】 【楽】楽天家 ルクレース

▼カスタードさえすれば、LWを見つけれずに村が滅んだとしても怒りはしない
今日間違え、▼カスタードを明日しなければ俺が能力を持ったこの数日間はなんだったのだ

(135) 2014/11/10(Mon) 19時頃

【見】 【監】監視官 リュシオル

ジョシュア>>131
吊られるやつ=エルシニアのことだよ。
どの辺が矛盾してるんだ。

発言した当時の状況考えてみよう。
エルシニアに集計さすなよって発言だったら、なんでって言われそうじゃん。

(@26) 2014/11/10(Mon) 19時頃

【人】 【皿】dishwasher ジェラルド

>>4:130 テオドール
教えてくれて、さんきゅー。
結局、おにぎリストって誰なんだ?
俺の場合はスコーン投げつけたわけだろ?
フロライトに、誰がおにぎり投げつけたんだ?見つけられない。

(136) 2014/11/10(Mon) 19時頃

【独】 予報士 ジルベール

ん。地上のことについては触らないのが正解か。
ごめんね、カスタード、ルーク。

さて、残り喉も少ない。
対抗ルークに
笛吹はあるのか。オルエ勧誘がありえない
狂人はあるのか。占真狂でジル噛みを挟んでオル真噛み。初日斑。噛み筋が不可解。初日に占襲撃するだろう。更に霊の内訳も笛狼か狼狼だ。
人狼か。ジルベールを噛む人物としても合致する。
ここはルークの内訳人狼はほぼ確定とみる。

(-74) 2014/11/10(Mon) 19時頃

【見】 女学生 アイリーン

>>127テオドール
ルクレース真なら無理だと思いますね。狼を追い込み過ぎ。
オルエッタ真なら可能性はありますが、噛まないと狼負けちゃうよ?という圧力をかけなければ噛んでくれないでしょう。特に3COの霊ですし。通常なら吊りが当たる位置でしょう。

まぁ、オルエッタ真ならば、『カスタード噛まなければ非舞から吊って笛勝たせちゃうよ?』を過半数で押し切れればあるいは…?

(@27) 2014/11/10(Mon) 19時頃

【人】 【楽】楽天家 ルクレース

あとテオドールは>>113を見てから言ってくれ
鳩なんだろうというのはよくわかったが

(137) 2014/11/10(Mon) 19時頃

【独】 探索者 ミュリエル

偽決めうつかなー。

(-75) 2014/11/10(Mon) 19時半頃

【赤】 【楽】楽天家 ルクレース

独り言のptが801ptだけど独り言に書くとpt減るからここに書いておこうw

(*86) 2014/11/10(Mon) 19時半頃

【赤】 【菓】お菓子な魔女^._.^*~ シャロット

あ、そうか
オルタ食えたから占手数はもうどうでもいいのか、ジェリ食えるじゃんね?

しかしジェリは狼ではなく笛としてこの場吊れるのでは?
世論最笛はど~こで~しょか

(*87) 2014/11/10(Mon) 19時半頃

ミュリエルは、>>0:153とかから、割とずっと皆さん盛り上がってましたよ。

2014/11/10(Mon) 19時半頃


【赤】 【菓】お菓子な魔女^._.^*~ シャロット

.oO(その記録(>>*86)自体をなぜした…)

(*88) 2014/11/10(Mon) 19時半頃

【独】 予報士 ジルベール

次にシャロット。
初日斑でエルシニア吊りを推したルークを見るなら
目的はオルエの言う通りライン戦かと。
霊に笛混じりかは他所に置いて、ラインの繋がるシャロは
狼、と予想する。

CO近辺見てもその違和感はない。
シャロ→ルーク→オルエ→霊スラ
そも、ルークのいる狼陣営は騙りは立候補者だと思うし、
好みが2騙りだとも思うのよ。

(-76) 2014/11/10(Mon) 19時半頃

【人】 【青】青瓢箪 テオドール

誰か、じゃなく、処刑先の投票リストだと思う。

ルクレース回答ありがと、正直視点漏れ疑ってる。
箱着いたら見直す。

(138) 2014/11/10(Mon) 19時半頃

ミュリエルは、あとは>>0:396とか。何だか懐かしいですねえ。

2014/11/10(Mon) 19時半頃


【見】 【監】監視官 リュシオル

テオドールは、他人の喉削り能力高いなぁ。
めちゃめちゃコストパフォーマンスが良い。
自分の消費ポイントに対する相手の消費ポイント量が。

ルクレース>>134>>135とか可哀想。
この状況下、ルクレースのポイントのほうが貴重なのにこれはホント厳しい。

(@28) 2014/11/10(Mon) 19時半頃

【人】 時計番 カスタード

>>85>>89 アンダンテ
「シャロとルーク狼だとスライドと能力含めるのなんか変」
>>3:230で同じ事思ってたのよ。でも、結果グリさん白だから「菓楽:狼」しかないのよね。
>>3:241でオルエさんが良い事言ってくれてます。
一日早く「霊より笛を対処するべき」って発想の出来るシャロさんなら
「占いからの霊スライドで信用取れそう」って発想があってもよさっそうって思わないかしら?
奇策好きそう感

あと、3d▼シャロさんだったアニーとテオさんはほぼ白決め打ちでいいと思っていますわ。

>>111アニーさんお大事に。私に触れるのもきつかったらスルーでも大丈夫よ、でも、冬>>3:241は読んで欲しいかな。
私はアニーさんに信用してもらわないといけない状況なので勝手に話させてもらう事はあるかもしれないわ

(139) 2014/11/10(Mon) 19時半頃

【赤】 【菓】お菓子な魔女^._.^*~ シャロット

いやしかし「アニー突然死考慮」は本当に…?

いやそれは明日でいいか

(*89) 2014/11/10(Mon) 19時半頃

【赤】 【楽】楽天家 ルクレース

>>*88
801になったらメモっとかなきゃいけないって文献読んだ(キリッ

ジェラルド吊れるのだろうか。
世論最笛は、兼狼もあってメルヒオルだと思うんだよね。
俺は今日は▼グルに終結すると読んでるけど、灰なら多分メルヒオルだと思う。
世論最笛というよりは、灰吊り時の際の現実的な候補? かな

(*90) 2014/11/10(Mon) 19時半頃

【人】 【皿】dishwasher ジェラルド

>>4:131 ジョシュア
なんか、ジョシュア崩れてきてね?
上段、人狼上の礼儀の問題。

下段、
アンダンテの個人スペックとして、
自分に好意的な奴は白寄り、
懐疑的な奴は人外とかいう根拠不明な持論がある。
俺はルクレ偽だと思っている。ルクレ含め人外に擦り寄られ気味。
おまけに周りは過保護に扱う。
素で見てるの俺・グリ・カスタ・エドぐらいじゃねーの?
=人ならミスリーダー って事。

(140) 2014/11/10(Mon) 19時半頃

【赤】 御曹司 ジョシュア

テオがつっこんできたのに訂正はしてくれないのだよ。

私には赤ログなんて無いから「灰狼が舞ったらライン戦するしかない」という誤前提が正せないw
単体考察したあとにでも気づくか。

(*91) 2014/11/10(Mon) 19時半頃

【赤】 【楽】楽天家 ルクレース

>>*91
単体考察したあとに気づくというか、ジェラルドアンダンテまわりの影響でプロローグとルール仕様を見直してきた体とか

(*92) 2014/11/10(Mon) 19時半頃

【人】 時計番 カスタード

>>93 メルヒオル
①楽真時笛だと思うから▼時は有りかもと思ったって事ね。私笛なら狼さんが噛んでくれるから今日吊らなくてもいいんじゃなくて?
(っと書いたらテオさんとルークさんが似たような事話してた)
②グリさんの真が上がったから相対的にカスタード真が下がったって感じかしら?
私のクセかもしれないけれど、結論を先に持って来てどうしてそう思ったのかを後から考える事は結構あるわ。
③そういう事よ。私が言葉の意味をちゃんと理解できていなかったわ。ごめんなさい。
今まさにその状況、シャロさん真決め打たれたら困るのよ。

(141) 2014/11/10(Mon) 19時半頃

【墓】 予報士 ジルベール

ハロハワユ。

リュシオル、アイリーン>>@27に反証ある?

(+28) 2014/11/10(Mon) 19時半頃

【赤】 【楽】楽天家 ルクレース

>>*89
まああんまり言うことじゃないし、まあ一晩寝てメンタル持ち直してくれればいいけど、ジェラルドの追い討ちが続けばありえるかもね

(*93) 2014/11/10(Mon) 19時半頃

【人】 【皿】dishwasher ジェラルド

>>1:239 ミュリエル
ミュリエルの言葉の方が的を射てるな。
「アンダンテさんを中心にかき混ぜてやろう」
彼女は資質的にこういう対象になり易いんだよ。

(142) 2014/11/10(Mon) 19時半頃

【赤】 【菓】お菓子な魔女^._.^*~ シャロット

ん~、シャロ吊は明日に回って今日は笛吊の予感
際してメルヒが吊れるとは思うのだけど、そうすると明日はルクレシャロがカスタ吊を唱えるか(ルクレが黒引いたなら)最終狼吊を唱えるか

まぁカスタ誘われればこれら全部ぱーんしますが

(*94) 2014/11/10(Mon) 19時半頃

【独】 【楽】楽天家 ルクレース

やおい崩し(直球)

(-77) 2014/11/10(Mon) 19時半頃

【赤】 【楽】楽天家 ルクレース

>>140
>俺はルクレ偽だと思っている

ジェラルドはもう俺偽決め打ってるんだから、ジェラルド村ならいちいちこの前提条件を付けずに堂々としゃべりそうな気もしないでもない

(*95) 2014/11/10(Mon) 19時半頃

【見】 【監】監視官 リュシオル

>>+28
うーん、反証っていうか、そのとおりかなというか。

ただ、>>@27
「噛まないと狼負けちゃうよ?という圧力」
という北朝鮮外交やるようなら、狼も吊らなきゃ負け確定だよとばかりに、敢えて襲撃行かない可能性も・・・。
協力して笛排除しようじゃなくて、
脅して笛排除させて村勝ち狙おうとか、
狼からしたら、負け確定してでも村には勝たせたくないとか思っちゃいそう。

(@29) 2014/11/10(Mon) 19時半頃

【独】 防塵服 カジミール

グリフィン&カスタード=エルシニア白(オルエッタ白)

シャロット=エルシニア黒(ルクレース黒)

本日の▲オルエッタは、ほぼルクレース切り捨てとなりますが、オルエッタを笛塗りできるとすればワンチャンスルクレ生存の可能性は有ります。
(だからこそ、本日の踊オルエッタは予想外の筈)

(-78) 2014/11/10(Mon) 19時半頃

【独】 予報士 ジルベール

そういう感じでLWを考えてみる。

メルヒオル→△。序盤のオルエの命綱その1
フロライト→△。その2
アンダンテ→△。CO保留。さすがに豪勢すぎる序盤。
ジェラルド→△。≠ルーク
テオドール→△。占への接し方。詰んではいなさそう。
エドワーズ→未精査。
ジョシュア→未精査。

(-79) 2014/11/10(Mon) 19時半頃

【見】 【監】監視官 リュシオル

昨日、ベニアオイが言ってた気がするけど、
ジョシュア狼はありそうな気がしてきたなぁ。

(@30) 2014/11/10(Mon) 19時半頃

【独】 【楽】楽天家 ルクレース

グルが使う単語のなじみのなさ(>>1:*41空牙とか最初くうがって読んでいったい誰のことかと思った)からなんとな~く初日はやりづらく感じてたけど昨日あたりから打ち解けた気がする
よい仲間だ

(-80) 2014/11/10(Mon) 19時半頃

【赤】 【菓】お菓子な魔女^._.^*~ シャロット

ロコロ>>*95
それはジェリの人外要素で同意します
意識漏れが彼は多いので、その意識の辿った先は正解である目が高いです

(*96) 2014/11/10(Mon) 19時半頃

【赤】 【菓】お菓子な魔女^._.^*~ シャロット

ロコロ>>*93
その場合は「オーバーキル楽しいですか?」的な事を包んで言うと思います

(*97) 2014/11/10(Mon) 19時半頃

【墓】 【冬】冬支度 オルエッタ

ただいま~。たまご雑炊を作ってハフハフ食べてきたのだ。

テオ兄がルク兄ラインなのにこれやったら惚れるレベル。
的外れじゃないからこそ答えなきゃいけないし、簡単には真似できないね。

といってると共感枠ではないんだろうね?
オルは単に自分が読んでて「そーだねー」って思えば共感してるって事なのかと思ってたよー
これでテオ兄がオルの発言に共感してれば共感枠?なら違うね?

(+29) 2014/11/10(Mon) 19時半頃

【墓】 予報士 ジルベール

>>@29
ありがと。

後半ね。わかる。難しいそっだね。

(+30) 2014/11/10(Mon) 19時半頃

【墓】 【冬】冬支度 オルエッタ

うんうん、今一番白要素足りなくなってきてるのジョシュ兄だねえ。
皆白かったけど、ふんわり白じゃ足りなくなってきた。

(+31) 2014/11/10(Mon) 19時半頃

【赤】 【菓】お菓子な魔女^._.^*~ シャロット

あ、ジェリ誘われなかったのって、真笛内での仮想笛がジェリにされてる可能性
まぁ逆然りで真笛ジェリが仮想笛をメルヒやジョス辺りに定めてる可能性も充分あるから、「オルタ誘って灰を誘わなかったのは~が笛だからだ」って言うのが言い切れないのだけれど

(*98) 2014/11/10(Mon) 19時半頃

【墓】 【冬】冬支度 オルエッタ

昨日のシャロ姉の笛吊りに関しては
「一白吊ってるのに欲張り過ぎないっすかね…」と
思っていたのという真アピ

(+32) 2014/11/10(Mon) 19時半頃

オルエッタは、リコーダーを吹いてジルベールとカジミールを踊らせようと試みた。

2014/11/10(Mon) 19時半頃


【墓】 予報士 ジルベール

笛ってワルツなのかな?

そういえば、ここは医務室だったのだ、
などとフローラの言葉には色々気付かされる。何着ればいい?あたし。

(+33) 2014/11/10(Mon) 20時頃

【独】 【楽】楽天家 ルクレース

アンダンテを見ていると俺がかつてやった狼を思い出す(まあアイコン系統の補正もあると思うけど)

(-81) 2014/11/10(Mon) 20時頃

【人】 【皿】dishwasher ジェラルド

>>2:110 ジョシュア
「質ステ疑いで処理するとプレッシャーをかけておこう」
>>4:131 ジョシュア
「キミはダンテくんが間違っていたということを
知っていたのだろうか」
ジョシュアさぁ、2dからそうだけど、
俺の事狼にしたそうだよね。笛ではなくて。
テイのいいSGに見えてる?
この心理は笛としてはよーわからんから、狼濃厚。
ジョシュアは狼>笛という解釈で良さそうだな。

(143) 2014/11/10(Mon) 20時頃

【墓】 【冬】冬支度 オルエッタ

アイリーン姉>>@24
オルは「笛はもっと占いに出る構成じゃないやろ~」と思ってしまう派なので、余計理解できてないのかなあ。

カジミール兄>>@23
や、やさしい

(+34) 2014/11/10(Mon) 20時頃

【見】 防塵服 カジミール

眠々・・・。意識が・・・。

恋陣営を相手にした際にも似たような事を感じたのですが
第三陣営の処理を狼陣営に期待する、と考えられるのは何故…?

最終的な目的や、想定している進行が村陣営と同一とは限らず。
具体的な進行や縄手順を勘案した場合、5人外(3狼+1狂+1笛)を吊りのみで処理するのは困難かも知れませんし、噛み期待せざるを得ない状況に陥る可能性とて有りますが
現時点で「狼が噛んでくれる」が楽観視に思えるのは気の所為or私が吊り手順を考えられていないだけ、なのでしょうか…?

(@31) 2014/11/10(Mon) 20時頃

オルエッタは、笛のリズムで三拍子とるのけっこうたいへんそうだよね

2014/11/10(Mon) 20時頃


【赤】 【菓】お菓子な魔女^._.^*~ シャロット

今、現状で残ってる客観笛候補ってメルヒジョスジェリミュリ4人
世論ではおそらく笛:メルヒ=ジョス≧ミュリ>ジェリ:非

この中で仮想笛(世論笛位置)を繕うなら、メルヒジョスは誘わない
世論鑑みてミュリ吊は有り得ないが牙はある

メルヒ笛なら避ける事前提で考えるでしょう、非狩なので狩回避したら赤視点で笛打ちで可
おそらく笛先はカスタミュリ

ミュリ笛なら笛先カスタ単一の公算
こちらの牙読みするならジョスかジェリも誘う(ので空牙2連はまずい)

ジェリ笛ならカスタ単一
真笛ジェリ視点のメルヒジョスは仮想笛候補、ミュリは食われる位置で舞化させない

メルヒ笛なら今日吊れる(カスタ食います)
ミュリ笛ならミュリ食う、が明日の牙でも良い
ジェリ笛ならカスタ1人誘いの公算が大きく、カスタ食う
こんな感じですか
どうでしょう

(*99) 2014/11/10(Mon) 20時頃

【独】 探索者 ミュリエル

まず笛位置予想と、狼の意図。

(-82) 2014/11/10(Mon) 20時頃

【独】 探索者 ミュリエル

>>143いやそこは笛疑い

(-83) 2014/11/10(Mon) 20時頃

【赤】 【菓】お菓子な魔女^._.^*~ シャロット

あ、いや、仮笛ジェリ視点でミュリは牙候補だけど食われていい駄目元で舞化させる公算は高い…
と言うか「笛生存確定」を残す程メルヒとジョスの笛狙い吊の吊値が上がるのでジェリとしてはそっちを狙う

ジェリ笛なら直に食わないと止まらない

(*100) 2014/11/10(Mon) 20時頃

【墓】 予報士 ジルベール

笛は灰が楽しいよねぇ、などと適当なことを言ってみたり。

うーむ。笛だけじゃなくてジョシュアのピアノも欲しいなあ
(もしくはヴァイオリン)
アイリーンも何か楽器できそうだねぇ。
うたは普通は女の人だけど、あたしはルークを指名したいな。

(+35) 2014/11/10(Mon) 20時頃

【見】 【監】監視官 リュシオル

>>@31
どんな状況下でも自陣の勝利を目指す
投了は認められない

っていう大前提があるからなんだろうねぇ。

負けたら狼のせいとか言って気が済むならいいんだけど、
済まないよねー。

(@32) 2014/11/10(Mon) 20時頃

ジルベールは、イケボ!イケボ

2014/11/10(Mon) 20時頃


【赤】 【菓】お菓子な魔女^._.^*~ シャロット

目の前のジェリがジョスに黒拾い(塗り)していた
笛塗りしてこないのか…

(*101) 2014/11/10(Mon) 20時頃

【見】 防塵服 カジミール

>>+34
こんばんは、オルエッタさん。
遅れましたが、墓下にいらした方々にはこれを。
→[粗茶&蜜柑]

>やさしい
ええと、私、何か変な事を言いましたか?
でなければ、やさしい、と言われるような事に心当たりがないのですが…。

(@33) 2014/11/10(Mon) 20時頃

【墓】 【冬】冬支度 オルエッタ

ジェラルドおじちゃんの顔を例えば…そうだなあ、ジョシュア兄にすげかえて発言を脳内変換してみると、怖さが半減するのではなかろうか。

ルクレース兄の歌がうまそうなのわかる。きれいな声してるよねきっと。

カジミール>>@31
往々にして第三陣営がいると通常の進行よりきついので、頼らざるを得なくなってくるという…。妥当かは別として。
「自陣営だけじゃどうにもならない事がある」のが三つ巴戦の面白みじゃないかな?

(+36) 2014/11/10(Mon) 20時頃

【墓】 予報士 ジルベール

ほむり。
楽観視というのも言えるかもしれないし、
吊りに伴う責任感を回避したい人の考えとも思う。

どうもオルエッタが真らしい。
昨日はオルエと繋がりがあり偽と思うグリフィンを吊った。
昨日の判断を間違いとは認めたくない

こういう思考の流れかなーって。

(+37) 2014/11/10(Mon) 20時頃

【墓】 【冬】冬支度 オルエッタ

カジミール>>@33
わーいありがとう!いただきま~す。(ごくごく)
ふー、そちゃって美味しいね!

(じーん)う、ううんちょっと感動しただけなの。
。oO(ジル姉うらやましいなあ)

(+38) 2014/11/10(Mon) 20時頃

【人】 【求】探求者 エドワーズ

おじさん帰宅。
ふむふむ、えー、シャロット居るかね?もし顔を出せるようなら卿と話をしたい。
出来ればリアルタイムで。

(144) 2014/11/10(Mon) 20時頃

オルエッタは、みかんの皮をていねいにむきむきしている。

2014/11/10(Mon) 20時頃


【見】 【監】監視官 リュシオル

[...は思い出したかのようにピーチジンジャーをちゅー]

(@34) 2014/11/10(Mon) 20時頃

エルシニアは、ただいまー、医務室にぎわってるね。

2014/11/10(Mon) 20時頃


【見】 防塵服 カジミール

>>@32
そう、確かに勝利を目指す&投了不可、は当然の事ですね。
ただ単純に、狼目線ピンポイントで笛を噛むような事はギリギリまで無い、と思いまして。

ルクレース>>128を参照するなら
本日、笛を襲撃しなければ、村は半ば必然的に笛を吊らなければなりません。
つまり、本日▲笛をしなければ、村の吊り手を利用する事が可能。

村が狼に対してそうするように、狼も村に対して「笛吊ってくれないかな」と淡い期待をするかも知れない?とは想定できます。
それを勘案すると、互いに処理を押し付け合うのみであり、その状況で▲笛、を期待できるのかなー、と。。

(@35) 2014/11/10(Mon) 20時頃

【人】 【求】探求者 エドワーズ

とは云いつつ、そうそう時間も待ってはくれぬだろうとは思いつつ。今日のログを追いつつまたおじさんはやいやい云う事にしよう。

(145) 2014/11/10(Mon) 20時頃

【独】 【冬】冬支度 オルエッタ

今日のオルのいむしつ行きはうまいと思ったよ。
笛処理してまっせーアピールとライン誤認兼ねてるもん。

(-84) 2014/11/10(Mon) 20時頃

オルエッタは、エルシニアおじちゃん、おかえりー♪

2014/11/10(Mon) 20時頃


【墓】 【冬】冬支度 オルエッタ

\やいやい/

(+39) 2014/11/10(Mon) 20時頃

【見】 【監】監視官 リュシオル

\やいやい/

(@36) 2014/11/10(Mon) 20時頃

【独】 予報士 ジルベール

笛の勝利条件とか仕組みをまだ間違えてるのかなあ

モヤモヤする

(-85) 2014/11/10(Mon) 20時頃

【墓】 予報士 ジルベール

\やいやい/

(+40) 2014/11/10(Mon) 20時半頃

シャロットは、今から丁度夕飯なのでその後でよろしければ~

2014/11/10(Mon) 20時半頃


【人】 お裁縫屋さん メルヒオル

>>105
白かな、と言っても個人的な願望とか妄想的なものだから、聞いてもあまり意味はないかもしれないよ(必死にハードルを下げる
楽皿ラインの否定って言ったらいいのかな?
霊まとめ云々の話は仲間でどうなの?と言うのはずっとあったのだけれど、楽皿狼なら「狼陣営の意思でカスタ自身の意思ではないんじゃね?」と言う言葉がすごく違和感でね。
何と言うか霊轢かせる為に仲間に望まない騙りをさせる人じゃ多分ないよね、って事。
まぁ、楽時はほぼ考えていないみたいだけど。
ちなみにこれはルクレースちゃんに対しても思ってる。(勝手な想像だから、そんな事ないよ!とかだったら二人ともごめんね)
これはカスタードちゃんの初日の霊ロラ推しの印象から来てるのもあるかな。その様な事はなかったんじゃないか、的な。

(146) 2014/11/10(Mon) 20時半頃

【人】 【求】探求者 エドワーズ

シャロact>了解したよ。21:00~22:00位には顔出せるかね?待ってるよ。

(147) 2014/11/10(Mon) 20時半頃

エルシニアは、みんなノリがよくて素敵w

2014/11/10(Mon) 20時半頃


【独】 【楽】楽天家 ルクレース

>>146
>霊轢かせる為に仲間に望まない騙りをさせる人じゃ多分ないよね

そうだな。まあ俺は確占でさえ良いと思っているからな。

(-86) 2014/11/10(Mon) 20時半頃

【人】 お裁縫屋さん メルヒオル

>>141
①ちょっと違う。楽真時笛もなくはないから▼時はハッキリさせる為にアリかな、って事ね。噛んでくれる、はそうかもしれないわね。
③カスタードちゃん真なら勧誘があるから菓真決め打ちはないんじゃない?


ええと、とりあえず頭の中の事をまとめておこう。

①どっち視点でも灰に1狼、って事でいいのかな。

②ルクレース真の場合(楽占菓霊冬狂調狼時笛)
狼候補:ジェラルド
笛候補:カスタード

③オルエッタ真の場合(冬占調霊楽狼菓狼時狂or冬占時霊楽狼菓狼調狂)
狼候補:ジョシュア
笛候補:ジェラルド

(148) 2014/11/10(Mon) 20時半頃

【独】 【楽】楽天家 ルクレース

>>147
援助交際っぽい台詞

(-87) 2014/11/10(Mon) 20時半頃

【見】 防塵服 カジミール

オルエ>>+36
頼らざるを得なくなってくる、ですか。
出来ればそのような状況にしない事を想定して動いた方が建設的だと考えられますが・・・
そう都合よくも行かない、のでしょうね。

ジル>>+37
吊りに伴う責任回避、は考えられますね。

誰を笛と見るか。吊るか噛ませるか。

自分で考えて選ばないと、勝ち負け如何に関わらず釈然としない気持ちになるので、何か、うぅむ、です。
後から誰かの所為にするのって、やってて虚無感が有りますから。

(@37) 2014/11/10(Mon) 20時半頃

オルエッタは、みかんふいた

2014/11/10(Mon) 20時半頃


【独】 予報士 ジルベール

いや、というか決め打ちすればいいんだよね。

オルエ真時、カスタ笛が大いにある
という論調なら明日確実に吊るんじゃない。

(-88) 2014/11/10(Mon) 20時半頃

【見】 防塵服 カジミール

え、ええと・・・?
\やいやい/

(@38) 2014/11/10(Mon) 20時半頃

【人】 お裁縫屋さん メルヒオル

みたいな感じになってる。
で、アタシ視点エッタちゃん真の場合の笛候補が皿御索の3人なんだけど、ジョシュアちゃんが笛の場合、エッタちゃん視点の狼が行方不明気味なのよね。
ジェリーちゃんは>>146からエッタちゃん視点の狼は否定的。他は何だかんだ白い。
そうなるとここが狼で、皿索のどちらかが笛かなと思うのだけれど、その場合はジェリーちゃんの方かな、と。
ルクレースちゃん真の場合、単体やらラインやらで、狼候補はここしかない気がする。あってエドちゃん?

▼カスタードちゃんはもうまどろっこしいからはっきりさせちゃいましょう!みたいな感じの希望。
エッタちゃん視点の笛狙いなら▼ジェラルドちゃん。ここはルクレースちゃん視点の狼の可能性も追いつつ、ね。
エッタちゃん視点の狼なら▼ジョシュアちゃんね。

(149) 2014/11/10(Mon) 20時半頃

【人】 【青】青瓢箪 テオドール

4d現状把握。

_|_|舞___舞舞舞_|舞_|__舞
_|楽|青索御裁回求結皿|番調|観予冬
菓|占|白_白_____|狼狼|白白狂
調|偽|_白______|白霊|白白占
時|偽|_白______|白狂|白白占

11>9>7>5>3>EP 残5縄、笛吹き生存確定

(150) 2014/11/10(Mon) 20時半頃

【独】 予報士 ジルベール

あれ、真狼-真狼笛なら狂人どこだよ・・・

(-89) 2014/11/10(Mon) 20時半頃

カジミールは、オルエッタ>蜜柑を吹いた…大丈夫でしょうか?

2014/11/10(Mon) 20時半頃


ジルベールは、さすが、カジミール゚.+:。∩(・ω・)∩゚.+:。

2014/11/10(Mon) 20時半頃


カジミールは、オルエッタにお茶とタオルを差し出した。

2014/11/10(Mon) 20時半頃


【人】 お裁縫屋さん メルヒオル

ジェリーちゃんが笛に見えるかと言うと??だし、笛なら>>100もあるし、正直??ってなってる。
アタシがルクレースちゃん真を切れないのは、その所為かな。灰の笛どこよ、ってね。あと楽菓2騙もか…でもどっちか笛、よりは2騙りかな、と。
+ルクレースちゃん偽じゃないかって思うのは今日のジョシュアちゃん白ね。
ジェリーちゃんとジョシュアちゃんだったら、ジェリーちゃんの方が白いと思うのね。そしてぶっちゃけじゃあここじゃなかったら狼どこ?ぐらいには他皆白いと思ってる。
あとは、カスタードちゃんの必死さは一体?って感じかな。
真で抵抗してる?狂なら大人しく吊られるんじゃ…と思うけど、生存意欲見せて笛っぽく見られるようにする、とかもありなのかな?ただやっぱり真は薄いかなぁ…と。
昨日のグリフィンちゃんの本気具合が忘れられないアタシである。

(151) 2014/11/10(Mon) 20時半頃

メルヒオルは、離れます。その後は鳩に移ります。**

2014/11/10(Mon) 20時半頃


オルエッタは、わ、ごめん!ありがとう(ふいたみかんを洗って食べつつ)(ふきふき)

2014/11/10(Mon) 20時半頃


カジミールは、オルエッタ>(みかん洗って食べるのですか…まぁ勿体無いとは思いますが)

2014/11/10(Mon) 20時半頃


エルシニアは、ふいた…ハッ…オルエッタが笛…?

2014/11/10(Mon) 20時半頃


エルシニアは、ふくのは笛じゃなくてみかんだったのか…

2014/11/10(Mon) 20時半頃


カジミールは、エルシニア>違うと思います(キッパリ)

2014/11/10(Mon) 20時半頃


【赤】 【菓】お菓子な魔女^._.^*~ シャロット

カスタと灰が舞化して食った場合
生:11>>09>>07
舞:04>・05>>07+笛

カスタだけ舞化して食った場合
生:11>>09>>07
舞:04・・04>>06+笛

カスタだけ舞化して食って明日空牙の場合
生:11>>09>・08
舞:04・・04>>06+笛  ←これだけ可

カスタと灰が舞化して食って、明日新舞を食った場合
生:11>>09>>07
舞:04>・05>・06+笛


牙先笛先がカスタでないにしろ「今日か明日で小吹きをしてくれて、舞食か空牙→舞食か空牙」なら舞飽和一日延長ですか

んんんん、誰が笛でも「(メルヒジョス以外なら)食われていいから誘っておくは~」になる感じが…

(*102) 2014/11/10(Mon) 20時半頃

【墓】 みかん吹き オルエッタ

くさったおにぎりにくらべたら…落ちたみかんなどいくらでも食べられるさ…

(+41) 2014/11/10(Mon) 20時半頃

【人】 【菓】お菓子な魔女^._.^*~ シャロット

エディ>>147
もうおっけですよ
メルヒの録を見てるので、エディが良ければ呼んで下さい

(152) 2014/11/10(Mon) 20時半頃

【人】 【皿】dishwasher ジェラルド

>>4:149 メルヒオル
結果こそ間違えているが、仮定同意できるな。
俺も笛はメルヒオルかと思ってる。
否定要因はジョシュア狼視、ミュリエルとメルヒオルの対比が理由。

(153) 2014/11/10(Mon) 20時半頃

【人】 【青】青瓢箪 テオドール

ただいま。まずは

【僕はミュリエルまとめ立候補>>6に従う】。
これはみんな、回そうぜ。
回さないなら回さないで、どうするか提案するべき。


ルクレースの今日の発言見直した。
話の途中でいきなり視点漏れ疑ってごめんね。ここは撤回。

(154) 2014/11/10(Mon) 20時半頃

【監】監視官 リュシオルは、メモを貼った。

2014/11/10(Mon) 20時半頃


【人】 【求】探求者 エドワーズ

>>152 シャロ
★アンダンテは狼だと思う?

(155) 2014/11/10(Mon) 20時半頃

【削除】 防塵服 カジミール

>>+41
比較対象が凄すぎます。腐敗物は食用では有りません。

(オルエッタに腐ったおにぎりを食べさせる場面を想像)


……
・・・

<b>ない</b>。

2014/11/10(Mon) 20時半頃

ジルベールは、オルエッタ>>+41 やめなされ..(涙目)

2014/11/10(Mon) 20時半頃


【見】 防塵服 カジミール

オルエ>>+41
比較対象が凄すぎます。腐敗物は食用では有りません。

(オルエッタに腐ったおにぎりを食べさせる場面を想像)


……
・・・

却下。

(@39) 2014/11/10(Mon) 20時半頃

【墓】 【番】番になりました エルシニア

ひとまず、墓下先生のジルベールにお返事したい(うず

>>3:+19>>3:+20
そ れ だ(目から鱗
自分の中で「人外探してる」「探してない」の判断基準がちゃんと定まってないで使ってるんだ。
「自分の辞典にはない言葉」っていうのがなんかしっくりきた。
それから、語源が少なくてうまく言えないのを「人外探してない」という便利ワードに逃げてしまってるのもあるかも。
「目的意識」って言われればなるほどーって思って理解出来るんだけど、それが自分の中からは出て来なかったんだよね。
割と自分の中で何かがクリアになった気がする!
先生ありがとー!

>>3:+21
結婚式のブーケはジルベールに投げるようにフロライトに伝えよう。

(+42) 2014/11/10(Mon) 20時半頃

【人】 御曹司 ジョシュア

…礼儀?
霊吊りなのに霊合議まとめって吊られる奴にまとめさせてることじゃないのかということだったのだがよくわからん。ここゆさぶっても何も出なそうだから終わりでいい。


好意的は白、懐疑的は人外という基準での判断には見えないが。頼りになるけど警戒、という意識は持っているし。
>>142についてはミュリのがそういうイミの発言に見えていないのだが…。
ミュリくんに聞くか。

★ミュリくん
>>142について。>>1:239はダンテくんのことを村なら懐柔枠だと思っていたというイミか?
どちらかというとダンテくん自身の白黒印象を操作する誘導のことだと解釈したのだが。

(156) 2014/11/10(Mon) 20時半頃

【独】 予報士 ジルベール

潜伏狂人らしいものに鼻が反応しないぞ・・・

(-90) 2014/11/10(Mon) 20時半頃

【見】 防塵服 カジミール

オルエ>>+41
ところで、何故に蜜柑を吹いたのでしょう?
(まさか『\やいやい/』がそれ程にストライクゾーンだった?)

(@40) 2014/11/10(Mon) 20時半頃

【人】 【結】旦那様がいなくて寂しい フロライト

ただいま戻りました。

ルクレースさんにシャロットさん、>>124>>125>>126ありがとうございました。
私は>>125『返し目』を積極的に利用するのが好きなので、どうしても思い込みそうになるのですが…
私以外の方は彼女を非笛と見られているようですし、集合知を信頼することにいたしましょう。

いったん可能性は忘れて確村として見ることにします。

(157) 2014/11/10(Mon) 21時頃

【人】 【菓】お菓子な魔女^._.^*~ シャロット

エディ>>155
いえ、単体で全く…

ん?何故アニー?

(158) 2014/11/10(Mon) 21時頃

【墓】 予報士 ジルベール

>>+42 おー!それは良かったぁ。

反応ありがとーっ

(+43) 2014/11/10(Mon) 21時頃

【人】 【楽】楽天家 ルクレース

【ミュリエルまとめに従う】

(159) 2014/11/10(Mon) 21時頃

リュシオルは、ここまで読んだ。

2014/11/10(Mon) 21時頃


【人】 【求】探求者 エドワーズ

>>158 シャロ
有難う、それは

★「狼だと思ってない」と云う解釈でいい?

(160) 2014/11/10(Mon) 21時頃

【人】 【皿】dishwasher ジェラルド

メルヒオル単体は敵を作りたくない感と、
>>4:93 メルヒオル
真面目に狼陣営考えてて
「楽調狼でFA」なんてミスするか?
って疑問ぐらいかな引っ掛かるのは。

ただ前述は性格要素、
後者は病気+笛がそんなミスするか?って疑問で
相殺されちゃうのよね。

(161) 2014/11/10(Mon) 21時頃

【人】 【青】青瓢箪 テオドール

☆ジェラルド>>84
アンダンテ、フロライト、どっちも人じゃないかなあ、と思ってる。

フロライトはルクレース-シャロット、グリフィン-エルシニアどっちの
相方としてもマッチしない感があるというか、そのメンツなら違う
陣形になっているのではないかというような妄想も。

(162) 2014/11/10(Mon) 21時頃

【墓】 みかん吹き オルエッタ

カジミール>>@40
う、うん…(改めて聞かれるとこう…うん…)
あっ、具合が悪いわけじゃないからだいじょうぶだよ…?

村の流れがきになるけど…ねむいから明日に備えるかなぁ…ぐぅ…

(+44) 2014/11/10(Mon) 21時頃

オルエッタは、特にエドおじちゃんの突撃インタビューがきになる

2014/11/10(Mon) 21時頃


オルエッタは、早いけど、おやすみなさいっ (白もこパジャマで就寝)

2014/11/10(Mon) 21時頃


【独】 【青】青瓢箪 テオドール

アンダンテ狼なら汚い奴だな、と思ってる。(ぼそ)

(-91) 2014/11/10(Mon) 21時頃

【人】 【菓】お菓子な魔女^._.^*~ シャロット

エディ>>160
そうですね
狼だとしたらこのまま(笛勝ちを回避した後に)処理される様な挙動してしまっていますし、逃切を見据えていません
ないないです

まぁここから復帰してほしいとは思っています(余談

(163) 2014/11/10(Mon) 21時頃

カジミールは、オルエッタに手を振った。おやすみなさい。

2014/11/10(Mon) 21時頃


【墓】 【番】番になりました エルシニア

オルエッタおやすみー

んー、直近のシャロットとエドワーズが切れてそう?

(+45) 2014/11/10(Mon) 21時頃

【人】 【結】旦那様がいなくて寂しい フロライト

と、前置きをしつつ。

ジェラルドさんの>>129を見て、彼が私の発言を全く読んでくださっていないことを確信しました。
私の発言にある程度目を通してくださっていれば、この発言は決して出てきません。
少し目を通せば私が>>130の意味で使っている(>>1:93>>1:207>>2:93他多数)のはおわかりいただけると思うのですが。

今の私は『フロライト』であって、元村のことなど存じ上げません。
そういう勘の障り方をされると言うことは、ジェラルドさん自身がそう言う考えを持つ方だ、とは判断いたしますが。

(164) 2014/11/10(Mon) 21時頃

【人】 【求】探求者 エドワーズ

>>163 シャロ
成程、承知した。貴重な喉を有難う。

>>155求>
もし余裕の有る諸君はそれぞれの思う事を回答して見ては如何かね。

>>154 青瓢箪
【私もミュリエルに纏めて貰って構わないよ】

(165) 2014/11/10(Mon) 21時頃

【独】 【菓】お菓子な魔女^._.^*~ シャロット

え、あ、この盤面、不理解壁からの激情煽りが(私込みで)多い…

(-92) 2014/11/10(Mon) 21時頃

【独】 【求】探求者 エドワーズ

暇過ぎて心理テスト。
この問題の正解は「わからない」らしい。

対象を自分にしない辺りが黒いおじさんである。

(-93) 2014/11/10(Mon) 21時頃

【人】 【菓】お菓子な魔女^._.^*~ シャロット

エディ>>165
いえ、まだ終わってません

「その質問を訊く前のアニー評価」と「今のアニー評価」を下さい
それと「なぜアニーなのか」と「なぜ聞く相手がシャロなのか」ですね

(166) 2014/11/10(Mon) 21時頃

【人】 【皿】dishwasher ジェラルド

>>4:164 フロライト
逆に読んでるから疑問だったんだけど。
>>4:4 フロライト
「まさか帰りの廊下でおにぎりをぶつけられるなんて想像もしていませんでしたが」
これは俺の昨日の●フロライトの事かなと思って、

「笛ロックが解けない限り▼おにぎリスト▽にはミュリエルさん>>ジェラルドさん以外を提出する気はありません」
「ミュリエルさん」と「ジェラルドさん以外」
じゃあ「おにぎリスト=ジェラルド」じゃん。と思ったわけ。

だけどおにぎりは▼だから、どういう事?って話。

(167) 2014/11/10(Mon) 21時頃

ジェラルドは、あ、アンカ入れ忘れた >>4:120 フロライトね。

2014/11/10(Mon) 21時頃


【墓】 【番】番になりました エルシニア

切れてそうもあるし、エドワーズ狼シャロット狂人でする質問でも無いような。
シャロットとアンダンテが繋がるかどうか知りたい?
>>166の返事待ち。

(+46) 2014/11/10(Mon) 21時頃

【見】 【監】監視官 リュシオル

ジェラルドって根気強いね。

誰相手でも一定の力発揮できそう。
あんまり相性に左右されなさ気。

(@41) 2014/11/10(Mon) 21時頃

【人】 【青】青瓢箪 テオドール

まだ夜は長いので、紅茶でも飲んで落ち着こう。

(168) 2014/11/10(Mon) 21時頃

【墓】 【番】番になりました エルシニア

>>167

>>4:4は▲オルエッタのことでは…
>>4:120も普通に意味わかるんだけど、フロライトがぼくの嫁だからなんだろうか。

(+47) 2014/11/10(Mon) 21時頃

【独】 【菓】お菓子な魔女^._.^*~ シャロット

ん、あ、違う、これエディは仮狼シャロ起点からアニー接続か切断か探ってるのですね

(-94) 2014/11/10(Mon) 21時頃

シャロットは、暮   の   栞

2014/11/10(Mon) 21時頃


【人】 【皿】dishwasher ジェラルド

あ、▽の第二候補がジェラルドってことか。
▼占い対象▽ミュリエル次点ジェラルド
こういう事言いたいの?これ普通に読み違えたっぽ。すまぬ。

【ミュリエルに纏めて貰って構わない】

(169) 2014/11/10(Mon) 21時頃

【人】 お裁縫屋さん メルヒオル

【ミュリエルちゃんのまとめに従うわ】

>>153
御狼視は裁笛ならおかしい。って事?
あと対比についてちょっと聞きたい。
>>161
体調関係なく自分で自分の名前間違える事すら普通にあるから(ふるえ
ただの中の人のうっかりだから…orz

(170) 2014/11/10(Mon) 21時頃

【人】 【求】探求者 エドワーズ

>>166 シャロ
対象は誰でもいいのだよ、私でもジェラルドでも誰でも。この質問は「誰を対象にしているか」ではなく「どう回答したか」を知りたい質問だよ。

因みにこの質問の正解は「わからない」らしい。

なので二度目に質問したのだよ。いまいち要素が取れないが、このやりとり見ている者に何らかのヒントに成れば良いと思うが。

(171) 2014/11/10(Mon) 21時半頃

【人】 【青】青瓢箪 テオドール

★誰か、ジョシュアに非笛目取ってた人いる?

(172) 2014/11/10(Mon) 21時半頃

【独】 くるくる アンダンテ

まぁちょっと復活したから見てるんだけどね。

やっぱシャロ真じゃ無いのかなーって。
状況考察派が多いなら狼も状況いじるタイプの狼で、そこに乗っかってるような気がするし。

>>163
そこは大丈夫。参加者として全てを尽くすまでだよ。
でもやっぱ発言ちゃんと読んでもらえなかったり、不当な評価を強要されるのは勘弁。

(-95) 2014/11/10(Mon) 21時半頃

【人】 【楽】楽天家 ルクレース

いつも物腰が柔らかく、謝ってばかりいるメルヒオルが俺の>>110に対して>>112と返してきたのがひっかかってるのでシャロテオミュリあたりこれについて意見欲しい

(173) 2014/11/10(Mon) 21時半頃

【見】 【監】監視官 リュシオル

エドワーズ>>171
正解ありきの質問はなんか微妙。

(@42) 2014/11/10(Mon) 21時半頃

【人】 【菓】お菓子な魔女^._.^*~ シャロット


対話に際して自己意志は持ってて表しもするけど推しに関しては常に消極的
議論に押す事が無い
ただし思考の表出開示は非常に多い、更新直後に「予想通りだった」とするので先を見てはいる
表出した思考はやたらと結論が周囲と違う形に傾倒(カスタ吊、等)

考察するに当たっての読込深度が浅く、状況理解が遅い
他人を追うに当たって思考も目線も挙動も追わない
「この場合どうするとよいのだろう」と言う対象の扱い評価の面が対人発言上では多い

(174) 2014/11/10(Mon) 21時半頃

【人】 【菓】お菓子な魔女^._.^*~ シャロット

・挙動
状況に驚く場面が少ない(「驚く」と言うより認識更新の境目が見当たらない)、都合で更新に因っては「予想通りだった」の意見も見受けられる
思考の進みが情報更新によっても遅い

「オルタ食ってカスタ吊ろう、それで笛処理」をごり押すと解釈するとカスタ吊にやたら傾倒する吊意見は納得が行く

笛への見解への通りが悪く、笛警戒を行っていない
仲狼を切る動作と思える箇所は吊希望時にある(「エルスかグリフ吊で(>>2:201」)ものの笛警戒意識が薄いので一種「通常編成の狼」的な挙動となっている

以上が穿ち眼での悪意解釈のメルヒ評価
抑え眼で善意解釈ならば、上記の「盤面の読込深度が浅く、状況理解が追いついていない気質」で話が済む
が他の気質の「更新後に予想があり先を見てはいる」と矛盾する

(175) 2014/11/10(Mon) 21時半頃

【人】 【菓】お菓子な魔女^._.^*~ シャロット

・狼性
具体的に手順的な笛対策は他に任せて、どうしようもない時の為に仮笛カスタ処理できる話は残し(仮笛オルタは食った)吊牙で笛範囲を処理

挙動は曖昧(まぁ病気のせいもあるだろうけど)だが、見えている笛処理は確実性を以て行う所存な処がある

思考開示はしているので挙動の曖昧さに扮して自己保存はしているが、(病気込みで仕方ないとはいえ)意見の押しも無く誘導も無く実質の敵を作らない低空狼
掻い潜りの姿勢
笛に対して弱気な姿勢も「他に任せる」処から

(176) 2014/11/10(Mon) 21時半頃

ジェラルドは、メルヒオル喉ないよ-

2014/11/10(Mon) 21時半頃


【人】 【菓】お菓子な魔女^._.^*~ シャロット

姿勢(カスタ吊)に思考漏れ(カスタ笛見えている)があると思います
カスタ吊を強く押さなかったのはオルタ食で笛が落ちればカスタ吊の必要性が無くなるからなので、あくまで昨日時点では「保険」と云った感じ

ん~、今日カスタ吊れなければ仮狼メルヒはカスタ食うと思います
昨日時点でカスタ吊に流れないのはメルヒ自身も世論を鑑みてそうだとは思うので

他の狼候補も観ます

(177) 2014/11/10(Mon) 21時半頃

ジェラルドは、メルヒオル決定周りに温存させてくれー

2014/11/10(Mon) 21時半頃


【独】 お裁縫屋さん メルヒオル

>>173
また仮想LWか…!
ですね。

(-96) 2014/11/10(Mon) 21時半頃

【人】 【菓】お菓子な魔女^._.^*~ シャロット

・メルヒオル(あらあらまぁまぁ鋏おねぇ
(序幕)
口調と相まって気分を盛り上げる役
対話の起点は多くはないが行ってはいる、興味始動も込みで対話性能は通常種
おねぇ口調
疑問的な着眼点を(心の声)で出すので思考開示出力は悪くないはず

(劇中)
・気質
状況に惑う思考が多く、「どうしよう」感が漂う
呟く様な端声が多い
物事の要素を1つ1つ抽出してその事々に対しての見解で暫定の結論を出すので、触れてる要素を変えると意見がころっと変わる
要素抽出作業と要素組立作業が段階的に別途思考で設けられている

名前を間違える
要所要所で間違える

(178) 2014/11/10(Mon) 21時半頃

メルヒオルは、ジェラルドに頷いた。

2014/11/10(Mon) 21時半頃


【人】 【求】探求者 エドワーズ

空気読まずに占霊について。

>>1:1 シャロ占CO
>>1:9 ルーク占CO
>>1:10 テオがシャロの占COを目視で確認している。
(この辺りのリアルタイムでの遣り取りを見ていないのが悔しい所だが、テオ辺りその時のスピード感がどうだったかは訊いてみたい所)

この状況が、どうにもこうにもルークシャロの真を見てしまうのだよ。
テオがシャロのCOを確認していると云う事は、ルークもシャロCO見て出てきてるのだよね…。>>1:13 ルークの言。私がもし占い師でも「対抗殴り」よりは「俺が占い師だからな!」ってとこは見せたいし且つ対抗に出遅れたく無いと思う程度には真に見えるのだがな。

此れを両狼が意図して演っているならば賞讃物ではあるまいか。

(179) 2014/11/10(Mon) 21時半頃

【人】 御曹司 ジョシュア

今日はミュリくんにまとめ任せる。了解した。
今日吊りはないしな。

(180) 2014/11/10(Mon) 21時半頃

【人】 【菓】お菓子な魔女^._.^*~ シャロット

うあー…
考察の順序が…
>>178>>174>>175>>176の順です


ルクレ>>173
善意解釈なら「ルクレ疑ってるのでかかってこいよ」
悪意解釈なら「ルクレ世論偽でどうせ狼としては吊れないのだから姿勢だけ」
ですかね

(181) 2014/11/10(Mon) 21時半頃

【独】 うっかりなお裁縫屋さん メルヒオル

キバもツメもないのよぉ…?

(-97) 2014/11/10(Mon) 21時半頃

【人】 時計番 カスタード

【まとめはリュミさんにお願いする賛成ですわ】

>>148 メルヒオル
①▼時でEPになる事はないけれど、笛処理を狼さんに丸投げする事になるわよ。吊りミス一応1残るけれど危険な賭けになると思うわ。
③「菓真決め打ちは無い」その言葉を聞いて安心したわ。メルさんは霊決め打つならシャロさんを選びそうな気がしていたから、狼さんの狙いはシャロさん真決め打たせようという所だったんじゃないかと思うから

(182) 2014/11/10(Mon) 21時半頃

リュシオルは、ここまで読んだ。

2014/11/10(Mon) 21時半頃


【人】 【菓】お菓子な魔女^._.^*~ シャロット

あー、でも「感情起伏が薄いだけのうっかり屋」で片付ける事もできますね、メルヒ
「予測はある程度している」し「合ってれば"合ってた"とは言う」けれど、「違っても驚かない」と言うだけなら、まぁまぁ…

どうでしょう…?

(183) 2014/11/10(Mon) 21時半頃

【見】 防塵服 カジミール

>>175
穿ち眼での悪意解釈って……。
解釈や考察に、善意も悪意もへったくれも無い、と思うのですが…。
善意解釈や悪意解釈など、感情が多分に乗っかった思考の仕方は、感情フィルターを通しているが故に精度が下がるのでは?

むむむむむぅ・・・。

(@43) 2014/11/10(Mon) 21時半頃

【人】 【結】旦那様がいなくて寂しい フロライト

/* …すいません、リアルに襲撃されておりました */
>>164続き)
そして、この反応を見てやはり彼が笛なのではないかと考えています。
昨日も申し上げました>>3:286>>3:287が。
これに加え彼の発言は非常に表面的で、内部処理的・いったん誰かが提出したまとめを再掲することも多く、真剣に何かを探している様子が薄く見えます。
逃げ切りよりも5~6日生き延びられればいい笛的かと。

(184) 2014/11/10(Mon) 21時半頃

【独】 【皿】dishwasher ジェラルド

俺は狩人COしないで、勝利がしたいので
黙って吊られるが許してくれい。

単純な灰の殴り合いで勝てるかってのが、今回の目的でした。
たぶん、この雰囲気なら惨敗だな(´・ω・`)

(-98) 2014/11/10(Mon) 21時半頃

【人】 【菓】お菓子な魔女^._.^*~ シャロット

んん…フロラがジェリに笛凝視ですか…

ジェリの非笛要素を探してきます

(185) 2014/11/10(Mon) 21時半頃

【人】 【青】青瓢箪 テオドール

エドワーズ>>179、というかみんなに

そこは確かになあというところだね。
ただ、シャロ/ルクレ真で初手にエルシもつかまった狼が、
▲ジルベール→▲偽オルエッタ、とする余裕っぷり?が
どうしても腑に落ちないのさ。

オルエッタを笛吹と誤認した、ってのもありそうにないし。

そこ納得できてる?

(186) 2014/11/10(Mon) 21時半頃

【独】 【皿】dishwasher ジェラルド

>>4:184 フロライト
いや、それはないっしょ。普通に自分で作ってますよ。

(-99) 2014/11/10(Mon) 21時半頃

【人】 【菓】お菓子な魔女^._.^*~ シャロット

テオド>>186
どっちのが無い、と思ってます?

(187) 2014/11/10(Mon) 21時半頃

【人】 【菓】お菓子な魔女^._.^*~ シャロット

テオド>>186
どっちのが無い、と思ってます?

(188) 2014/11/10(Mon) 21時半頃

シャロットは、あー…二重発言…  喉勿体無い…

2014/11/10(Mon) 21時半頃


【人】 【求】探求者 エドワーズ

>>1:148 ミュリエル★
「占い師真狼で偽黒が出にくいのは皆さんご承知の通りだと思いますけど、狂人も偽黒を無理に出す必要がある編成じゃないんですよね。」
「自分が食べられれば笛吹きの保護になりますしね。」
これ、発言に落とした意図はあるかね?

(189) 2014/11/10(Mon) 22時頃

【人】 時計番 カスタード

はい、なんとか笛検証してみました。

御 ジョシュア
>>1:163笛に対する不理解>>1:185「シャロ非笛」>>1:192「テオ笛薄め」>>1:257「フロライト&テオ笛っぽくない、メルヒ笛にみえない」
ジョシュさんが笛なら非笛候補は増やさない方が良い気がするけれど、非笛って言ってる所が舞になってるのが気になるかしら?
>>3:26「狼2騙り濃厚」→>>3:29「オルエ真笛なら噛まれる」>>3:48>>3:87でグリさんが「非笛でいい」と言っていますのでグリさん狂が私目線確定したので狂から狼へのメッセージだと思いますわ
でも、狂は笛に協力してもいいから要素として微妙なきもするけれど

>>172 テオドール
グリさんがいっていました。狂の言葉なので信用に値するかは分かりませんが、グリさん自身は優秀な方なのでそうなのかなと思ってしまいましたわ。

(190) 2014/11/10(Mon) 22時頃

【人】 探索者 ミュリエル

【改めて、まとめます。仮23時予定。回避を募りますので居れない人は申告・票委任してください】【灰吊り灰占いにします】

反対の方はカスタさんの非笛を否定する要素を持ってきて下さいね。

今日の皆さんのお話を見ても、カスタさんはよくて狂人と言う意見が多いですので吊りません。
今日カスタさんを吊りたい方はルクレ真ではなくカスタさん笛である、と言う要素を持ってきて下さい。

恐らく狼の注文も灰吊りでしょうが、今日の所は協力してあげます。
【希望だし仮締め切りまで30分です。灰考察をしてください。】

(191) 2014/11/10(Mon) 22時頃

【独】 時計番 カスタード

エドさんの質問がすごい・・・
なんていうか怖い。
そういう狼の探し方をする人もいるんだなと・・・
心理学でもま学ばれてる方なのでしょうか?

(-100) 2014/11/10(Mon) 22時頃

【人】 うっかりなお裁縫屋さん メルヒオル

名前の間違いはホント何度も申し訳ないです。

一応自己弁護。
感情はあまり出ないし出さない。
でも敵意を感じたり、納得出来ない事があれば別。
更新後の結果については予想はする。予想を前持って言うか言わないかはその時次第。結果を事実として受け止めるだけ。
盤面についてはややこしいので、結果予想からこの場合はこう、みたいなのはほぼ考えてない。

単純に自分のキャパ超えてて考えきれない(考えても穴だらけ)からであって、予想しているのに理解が遅い、って言われても無茶いわんといて…ってなっちゃいます。

(192) 2014/11/10(Mon) 22時頃

【人】 【青】青瓢箪 テオドール

>>188シャロット
どっちのが、の宛先がよくわからないけど。

君真だと、吊られ際の狼グリフィンと灰狼が「どこ噛もうか?」
って相談するよね?
そこで「しょうがない、笛吹き食うか」ってなってオルエッタ
(この場合狂人)とカスタード(同、笛吹き)を比べて、
結果ミスる、という事があり得ないように見える。

あるとしたら今の僕みたいな混乱狙いなんだけど、
その場合ルクレースは噛みづらいし、結局捕まるでしょ、と。

(193) 2014/11/10(Mon) 22時頃

メルヒオルは、喉温存。

2014/11/10(Mon) 22時頃


【独】 【皿】dishwasher ジェラルド

てか、ねぇ…

狩人COして信用得る準備はしてないんだよね(;´д`)
すまぬ…

(-101) 2014/11/10(Mon) 22時頃

【赤】 【菓】お菓子な魔女^._.^*~ シャロット

それ(>>190中)「グリフがジョス狼を透かしてる事前提」ですが、どうなんでしょう

(*103) 2014/11/10(Mon) 22時頃

【赤】 【菓】お菓子な魔女^._.^*~ シャロット

それ(>>190中)「グリフがジョス狼を透かしてる事前提」ですが、どうなんでしょう

(*104) 2014/11/10(Mon) 22時頃

【人】 時計番 カスタード

裁 メルヒオル
>>1:151「狼2騙りより笛騙りかなー。笛吹きが騙ってるなら、真狼-真狂笛」
ここは微笛要素役職に笛印象付けたかった?
>>1:175「霊ロラしてる間に灰がどんどん誘われて、何かもうどうにもならない状態になるんじゃないかって思えて怖い」
この危機感をこの段階から持ってるのは非笛要素かしら?
>>1:241「笛処理に狼期待は甘い」「最悪」っと灰の舞化が広がる懸念が強いわね。
メルさんは3人の中なら一番非笛だと思いますわ。

(194) 2014/11/10(Mon) 22時頃

【人】 【結】旦那様がいなくて寂しい フロライト

>>154

>>157故に、本日の決定はミュリエルさんに全幅の信頼を置きましょう。

(195) 2014/11/10(Mon) 22時頃

【独】 うっかりなお裁縫屋さん メルヒオル

あ。>>190で思い出したけど、グリフィンちゃんの考察って真でも偽でも信頼性あると思うんだぁ。
だからグリフィンちゃんの目を借りてのジョシュアちゃん非笛って言うのを考えてる。

(-102) 2014/11/10(Mon) 22時頃

【人】 【求】探求者 エドワーズ

>>186テオ
出来てないから困ってるんだよね、おじさんは。
役職内訳どーなってんのよ此れ。

(196) 2014/11/10(Mon) 22時頃

【人】 探索者 ミュリエル

>>189
質問の意味がよく分かりませんが、通常編成を念頭に「普段より確白可能性が上がるので黒い所を狙うほうが効率が良い」と、言葉そのままの意図ですね。

今どう思っているかは後で私自身の考察として述べますわ。

(197) 2014/11/10(Mon) 22時頃

【見】 女学生 アイリーン

ただいまー
シャロちゃんがどういう意味で使ってるか次第な面はあるけど、考察には両面ありますよ。

理解、分析出来た部分を善(正しいと思う部分)。
完全に理解出来ず推測や憶測混じりの部分を悪(主観像の押し付け)。
みたいな意味合いで使ってるのかもですね、本人に聞かないとわかりませんが。

(@44) 2014/11/10(Mon) 22時頃

【人】 【菓】お菓子な魔女^._.^*~ シャロット

テオド>>193
エディとテオドがそれぞれが言ってる話です
「開幕占1st2ndCOを速攻→対抗の形で狼狼が取るか(エディ>>179」と「牙筋が(ルクレシャロ視点の)狼的でない(テオド>>186」と、です

いや、ミスったんでしょう…
混乱狙いなら灰食い続けますよ

(198) 2014/11/10(Mon) 22時頃

【人】 時計番 カスタード

皿 ジェラルド
>>1:65「笛が能力者騙る理由が分からん」
とか、ジェラさんは結構ミスリーしてない印象ですわね。
>>1:59「笛~議論無だっぽ」
笛に対してはその精神で割とノータッチな感じですわよね「ネタ吹きする」とも言ってますし。
実際ネタ吹き?で夫婦(番結)舞化しましたし。
>>2:96「夫婦を村で処理」笛本人を狙わずに舞を処理するという発想は笛要素でしょうか?非笛要素でしょうでしょうか?
>>2:100「策「笛吹きに選ばれなかった」に反応」この辺りからリュミさん笛が疑われ始めたんじゃ無いでしょうか?
>>2:128「霊ロラ不味い」この当たりの警戒感は非笛?
>>2:129「霊狂ー真狼狼ある」
>>78能膂力者吊りを先に上げてるのは微笛要素。今日吊られず噛まれず生き残れば笛勝ち見えるはずなので役職吊りになれば笛としてはおいしいかなと思いますわ。

(199) 2014/11/10(Mon) 22時頃

【独】 うっかりなお裁縫屋さん メルヒオル

信頼性じゃなくて信憑性か。

(-103) 2014/11/10(Mon) 22時頃

【見】 女学生 アイリーン

んー、抑え目で善意解釈、との言葉もあるので、穿ち目で~の部分は多分『そう解釈することも出来る』部分なんじゃないかな?

(@45) 2014/11/10(Mon) 22時頃

【人】 【青】青瓢箪 テオドール

僕もメルヒオルは非笛、というか村ではないかと。

■メルヒオル
非笛吹きだと思う。3dとか考察はごちゃごちゃではあるのだけど、
実際に笛吹き、ないし狼が致命的なミスをせずに同じだけの量
疑似思考を繰り広げるのは結構大変。
(今回、偽能力者はどっちにせよよく頑張ってるなあと思うよ)
(あんまりごちゃごちゃのところは読み飛ばしてるのはナイショ)

(200) 2014/11/10(Mon) 22時頃

ミュリエルは、村の皆に夜の紅茶を振る舞った。

2014/11/10(Mon) 22時頃


【見】 女学生 アイリーン

さてと、漸く箱でちゃんと議事読める~♪

アンダンテさん考察するために潜ってきますかね。

(@46) 2014/11/10(Mon) 22時頃

【見】 【花】花魁 ベニアオイ

鳩から。いま帰りやでえ。

今日はどんな感じかいな?

(@47) 2014/11/10(Mon) 22時頃

【独】 探索者 ミュリエル

>>200 読め!

(-104) 2014/11/10(Mon) 22時頃

【人】 【菓】お菓子な魔女^._.^*~ シャロット

ルクレに相談込みで希望
▼メルヒ
客観笛込みで吊り、狼ならばそれで終

なので●ジェリかエディ
非白側を明日吊れば良(アニーフロラ非狼打ち

(201) 2014/11/10(Mon) 22時頃

カスタードは、ミュリエルの紅茶を飲んだ。おいしい、ありがとうですわ。

2014/11/10(Mon) 22時頃


【赤】 御曹司 ジョシュア

ただいま。考察しなければ()

(*105) 2014/11/10(Mon) 22時頃

【人】 【求】探求者 エドワーズ

>>197ミュリエル
返答有難う。
私が言いたかったのは「狂人も偽黒を無理に出す必要がある編成じゃないんですよね。自分が食べられれば笛吹きの保護に~」

敢えて狂人向けに「狂は白出せ」「笛勝ちならお前も勝ちだ」…みたいに読めたものだからね。

穿ち過ぎであれば申し訳ない次第。ログを追ったら目についたもので、前後精査迄は出来ていない。

(202) 2014/11/10(Mon) 22時頃

【赤】 【菓】お菓子な魔女^._.^*~ シャロット

おう…

(*106) 2014/11/10(Mon) 22時頃

ルクレースは、紅茶に角砂糖を3コ入れて飲んでいる。

2014/11/10(Mon) 22時頃


【人】 うっかりなお裁縫屋さん メルヒオル

>>191【▼ジェリーちゃん⚫︎エドちゃん】
占いは好きなトコ占って貰えばイイと思う。

あと>>190で思い出した。グリフィンちゃんの考察って真でも偽でも結構信頼出来ると思うんだぁ。それもあって御非笛考えてる。

(203) 2014/11/10(Mon) 22時頃

メルヒオルは、ミュリエルちゃん、紅茶ありがと。

2014/11/10(Mon) 22時頃


【人】 【結】旦那様がいなくて寂しい フロライト

>>167
そこ(>>4)は(おにぎりでどうにか▼▲されると医務室=墓送りになる→オルエッタさんがダンスの帰りおにぎりをぶつけられて医務室送りになったというネタのつもりでしたが)主語を省いた私が悪かったかも知れませんのでそこは謝罪します。
申し訳ありませんでした。

しかし前日以前にそれなりに私の言を読んでいれば、疑問にはならない=要するに今日の発言しか読まれていないと言うことでは。

まあ、内部処理の話しなのでジェラルドさんがそうおっしゃるならそうと飲みましょう。

どのみち私の希望は笛狙い【▼ジェラルドさん】で変わりませんが。

(204) 2014/11/10(Mon) 22時頃

【赤】 【菓】お菓子な魔女^._.^*~ シャロット

あー、霊挽きから霊打ちに意見が移行する際のジェリから笛非笛要素を拾えそうですね

(*107) 2014/11/10(Mon) 22時頃

【独】 うっかりなお裁縫屋さん メルヒオル

>>200
ぅぅ…ごちゃごちゃでごめんなさい…。
読みやすい文章は永遠の課題。

(-105) 2014/11/10(Mon) 22時半頃

【独】 うっかりなお裁縫屋さん メルヒオル

何か灰からあまり狼視されていないのがね…不思議なのよね…。

(-106) 2014/11/10(Mon) 22時半頃

【見】 防塵服 カジミール

こんばんは、アイリーンさん
(…そういえば、私がアイリーンさんに声を掛けたのは本日が初めて?)

>>@44,>>@45
むむ、平たく言えば精査・分析し切れている部分か、そうでない部分か、の違い…という事でしょうか?
仮にそうであれば、理解の範疇です。

善悪と表現するのは、、まあ個人差が有りますか。

私の場合、憶測レベルの考察や精査は、思考ループの元凶となり得るので排して考えるようにしているので。
穿ちレベルの思考を持ち出す事が、そこはかとなく困惑。

(…きっとそんな頭の固い事言ってるから、私への評価が「視野が狭い」になるのでしょうね…)

(@48) 2014/11/10(Mon) 22時半頃

【独】 うっかりなお裁縫屋さん メルヒオル

いつもなら灰狼からビシビシ来るところだから…何か怖い…。

(-107) 2014/11/10(Mon) 22時半頃

【独】 探索者 ミュリエル

>>202 エドさん
それは結果論ですね。
もしエルさんと私が仲間狼なら、エドさんの考察上狂が黒を出してくれたほうが客観ラインが切れて都合がいいはずです。

そう言うツッコミをやめて、考えてから出して下さいと言うのが
>>6
【その違和感は何故人外的なのか、の理由を考えないと希望は考慮に入れません】と言う事ですのでお願いしますね。

やめた。
発言は絞るべき。

(-108) 2014/11/10(Mon) 22時半頃

【見】 【監】監視官 リュシオル

エドワーズ>>189
エドワーズよくわかんなくなってきたなー。

エドワーズが狼なら騙り狼生かさないと勝てない展開なのかな。
狼2-村2で、村2のうち、非勧誘が一人でもいれば笛の勝ちでいいんだよね。
一応、まだだめってことはないのかな。

笛って結構厄介だね。

(@49) 2014/11/10(Mon) 22時半頃

カジミールは、いったん離脱します。**

2014/11/10(Mon) 22時半頃


【見】 【花】花魁 ベニアオイ

おっほ。ジェラルド吊るの?これ笛狙い?

んじゃ能力者は狼の2騙りで世論進んでんのかい?

ないないわ。
今日ジェラルド吊りとか、
狼楽勝やで(アオイ予想ね

(@50) 2014/11/10(Mon) 22時半頃

【見】 【監】監視官 リュシオル

ベニアオイ>>@47
ミュリエルにまとめ役させて、カスタード処刑しようかなってところかな。

(@51) 2014/11/10(Mon) 22時半頃

ベニアオイは、またカジミーとすれ違いやん

2014/11/10(Mon) 22時半頃


【人】 【求】探求者 エドワーズ

ふむ、▼ジェラルド陣営は、初日の彼の言動も含めて出しているのだろうか。「笛は灰に居る」「笛が役職騙ってるとマジで思ってんのか」とか云って無かったか。
彼を狼視するならば解らないでもないが、笛ならばアレだけ唾飛ばして「笛は灰だ」とか云うものなのかね…。

(205) 2014/11/10(Mon) 22時半頃

【人】 【皿】dishwasher ジェラルド

【●ジョシュア▼メルヒオル】で提出。

>>4:170 メルヒオル
君と同じような理由だよ。
多分、ジョシュアは狼。ミュリエルは非笛拾った。
残る笛はメルヒオルしかいない。ってことね。

(206) 2014/11/10(Mon) 22時半頃

【独】 探索者 ミュリエル

あからさまな票重ねきたー(

(-109) 2014/11/10(Mon) 22時半頃

【人】 【青】青瓢箪 テオドール

うーん、僕、ジェラルドには違和感少ないんだよね。
少数派だったオルエ真視でぐいぐいいったり、自分なりに
村運営に提案したり、が素っぽいかな。
人外だと堅くなる感覚の裏面、というか。

状況が進んだなりに発言が発展してるんでは、と。

(207) 2014/11/10(Mon) 22時半頃

【人】 【皿】dishwasher ジェラルド

って、オルタ死んでたわw
ルクレ真追ってないけどどうすんべ。本人に任せるわ。

(208) 2014/11/10(Mon) 22時半頃

【削除】 予報士 ジルベール

>>201 色々すっぱ抜いてこれは印象いい。

丁度占って白出たとこの補強ほしいと思ってたんだ。
ルーク真でやることは、オルエ真でみている村に、
自分の希望と同じとこ吊らせる、その気概と圧力。
一本吊狙おうぜ! あ、なんか面白くなってきた・・・?!

2014/11/10(Mon) 22時半頃

【人】 【求】探求者 エドワーズ

>>206 皿
ジョシュアって、ルークから人間って出されてなかったっけ。今朝。

(209) 2014/11/10(Mon) 22時半頃

【独】 予報士 ジルベール

誤爆した。

(-110) 2014/11/10(Mon) 22時半頃

【独】 探索者 ミュリエル

テオの読んでなくて勝手に補完してるであろう所は切り分けよう…読めばちゃんとしっかりしたこと言えるのに……。

(-111) 2014/11/10(Mon) 22時半頃

【人】 【結】旦那様がいなくて寂しい フロライト

>>205
むしろ私は人外の時にほぼ作戦はFOして「こんな事言って実行までするわけないよね!」と盛大にやらかす陣営ですので…
そして最終日に「君が○○でないとは言い切れない。ごめんね」と言われて死にます。

ので、最終日に自分が立っている必要のない陣営を相手にした場合、そこは全く反証にならない、どころかむしろ補強材料なのです。

…あくまで主観ですが。

(210) 2014/11/10(Mon) 22時半頃

【独】 うっかりなお裁縫屋さん メルヒオル

>>206
ジェリーちゃん非笛で本気で笛疑って来てるなら不毛だわ…。

(-112) 2014/11/10(Mon) 22時半頃

【独】 【求】探求者 エドワーズ

>>210


知ってる (真顔)

(-113) 2014/11/10(Mon) 22時半頃

【見】 【監】監視官 リュシオル

エドワーズ>>209
ルクレースを信じてないんだろうね。

って思ってから、
>>208のセリフがつながったw

(@52) 2014/11/10(Mon) 22時半頃

【人】 【青】青瓢箪 テオドール

>>200>>207と比較して、ジョシュアが相対的に沈んでる。
波風立てず、村にそっと溶け込むような動きに見える。

>>156以降出てきてないので、考察落ちたら変えるかもしれないけど、
現時点【▼ジョシュア】。

(211) 2014/11/10(Mon) 22時半頃

【人】 時計番 カスタード

以上検証した結果、この3人で選ぶなら皿>御>裁の順でしょうか?

【▼ジェリーさん】が笛だと思うのですが違ったらどうしましょうね・・・?
間違えたら狼さんが噛んでくれるんでしょうか?それともルークさん視点私が笛なので私噛みなのでしょうか・・・?

(212) 2014/11/10(Mon) 22時半頃

【人】 御曹司 ジョシュア

すまん戻った。すぐ出す。その時間は在席している。

(213) 2014/11/10(Mon) 22時半頃

【独】 くるくる アンダンテ

むにゃ、やっぱ思考が割れてるねー。村。

(-114) 2014/11/10(Mon) 22時半頃

【人】 探索者 ミュリエル

あ、ジョシュアさんへ。
>>156は「お二人どっちの解釈もあってます。村、狼の両面です」

(214) 2014/11/10(Mon) 22時半頃

【人】 御曹司 ジョシュア

ジェラルドのダンテくん絡みが少なくとも笛に見えないので▼メルヒにしておく。●ジェラルド
今出せるのこれくらいしかない…。

(215) 2014/11/10(Mon) 22時半頃

【人】 【青】青瓢箪 テオドール

ジェラルドの>>206>>208なに要素だこれ、と思ったけど、
「うっかり」かな…


希望出したので>>196エドワーズおじさんの話の続き。
もひとつ言うと、カスタードが笛吹きに見えてないんだよ。

笛吹きだったんなら、灰にいればもっと追い込まれず
うまくやれてたでしょ、と。

(216) 2014/11/10(Mon) 22時半頃

【独】 【結】旦那様がいなくて寂しい フロライト

/* …あぁ、今日も日記が書けない。悲しい。

(-115) 2014/11/10(Mon) 22時半頃

【独】 【青】青瓢箪 テオドール

ミュリエル、ずっと眉毛ない人だと思ったら、あった。

(-116) 2014/11/10(Mon) 22時半頃

【見】 【花】花魁 ベニアオイ

まじ今日灰吊りの日なんかい?

ルクス真進行なの?ならカスタード吊りだろうしなあ。

狼側応援ながら、村大丈夫かいな?と。

ミュリに頑張ってもらって、良い勝負にしてもらいたい。

(@53) 2014/11/10(Mon) 22時半頃

【人】 【楽】楽天家 ルクレース

>>216
カスタードが追いこまれてるのはおそらく白確すると思って舞わせたエルシニアが狼であった誤算と、
狼の狂人襲撃と舞先が被ってしまった誤算からだということを忘れないで欲しい

本当なら舞は地上にあと2人いるはずなんだよ。カスタードの意思では。

(217) 2014/11/10(Mon) 22時半頃

【人】 【求】探求者 エドワーズ

メルヒオルは然程(と言うか全く)触れてこないんだが、それは何が原因なのか結構考えているんだがなあ。逆に狼有るなら裁のような気もしていたのだが。
一旦【▼メルヒオル】

占はジェラルドでも反対しないが、狼が、

●ジョシュア(ドヤ顔

等とやっちゃうのは演技派過ぎて賞讃。

(218) 2014/11/10(Mon) 22時半頃

【独】 予報士 ジルベール

墓下の発言も見つつあるせいかざわざわする。

勝ちとか負けとかそういうの関係なしに、あかん感じの緊張感がこの村全体を覆ってるというか。

どこかから凄く辛いの堪えてる悲鳴が聞こえてきてる気がするよ…?!うみーん誰だよーーー泣くならあたしの胸で泣けよーーー

(-117) 2014/11/10(Mon) 23時頃

【見】 【監】監視官 リュシオル

地上にいないからかなり状況認識甘いし、
発言は読んだけど、単発で引っかかるところはあっても、
通してみて誰がどうっていう感想すら出せないレベルなので、
今が、霊吊りなのか灰吊りなのかはちょっとどっちがいいのかわかってないなぁ。

(@54) 2014/11/10(Mon) 23時頃

【独】 【皿】dishwasher ジェラルド

ルクレ済まねえ…

(-118) 2014/11/10(Mon) 23時頃

【独】 うっかりなお裁縫屋さん メルヒオル

…やっぱりジョシュアちゃんは人外、かな?

(-119) 2014/11/10(Mon) 23時頃

【独】 予報士 ジルベール

ナイチチだがな!!

・・・ふええ、なんかあたしまで泣けてくるんだけどなんなのこれ。一体誰なの、本気で。

(-120) 2014/11/10(Mon) 23時頃

【見】 女学生 アイリーン

んー、狼との駆け引きの話が出てましたし、ジェラルドさんは狼に噛んでもらうよう『お願い』すれば良いと思いますけどね。
対価は『▼カスタード』辺りで如何でしょう?

まぁ、ちょっと割に合わないかな?カスタ襲撃をお願いするよりは余程現実味はあると思いますが。併せてルクレースさんに●ジェラルドとか言ったら怒られちゃいますかね?ジェラルド狼ならお願いしても噛めませんし。

(@55) 2014/11/10(Mon) 23時頃

【人】 【楽】楽天家 ルクレース

カスタードが想定してたのは

日にち(生存人数/舞人数)
1d(16/0)
2d(15/2)▼霊
3d(13/4)▼霊  ※ここで村側は笛狙い吊りを入れる
4d(11/6)▼灰
5d(9/8)

これだったんじゃないの
「2-3での霊3CO目(能力者CO5人目)」というのはそれだけで非狼要素とられるので自分が来る前に2-2になってれば十分狙ってできることだと思うけど

(219) 2014/11/10(Mon) 23時頃

【独】 予報士 ジルベール

理由もない暴力が○○を襲う!!

襲われてんのはむしろあたしか?
姐さんとアイリーンの言ってることが<大体>納得できていない。
(くるくる…・・・

(-121) 2014/11/10(Mon) 23時頃

【人】 時計番 カスタード

>>217 ルクレース
私笛の場合、そもそもオルエさんを舞にする必要はないんじゃないですかね?
灰2人舞にした方が勝ち筋あったと思いますの。
オルエさんが舞になったということは灰の舞率を上げすぎるのは辛い=灰に笛が居るという事になるんじゃないかとおもいますの。

(220) 2014/11/10(Mon) 23時頃

【人】 【求】探求者 エドワーズ

>>216 青瓢箪
そのうっかり以降、彼の姿が見えないのだが、寧ろどうしようかと思っているよ。笛位置と言われればなくはない気がしなくはないと云う。(>>210フロイライトの言も追加参照。)こんな笛は居ない!…のまさかを全力でやる笛って事。

(221) 2014/11/10(Mon) 23時頃

【見】 女学生 アイリーン

午前中に考えた時は結局、『両視点カスタ笛の可能性高い』と思ったので、▼カスタで良いと思いますけどねー

ルクレース笛なら狼は占い噛み切りに来ると思いますので、ミュリエルさん護衛で良いんじゃないですかね?ミュリ笛ならアウチですが、他に護衛すべきとこも無いような…?

(@56) 2014/11/10(Mon) 23時頃

【独】 時計番 カスタード

ジェリーさん村なら吊るのが惜しい人材とも思いますがジョシュアさんの笛っぽさも分からず・・・。
うーん・・・

(-122) 2014/11/10(Mon) 23時頃

【人】 【青】青瓢箪 テオドール

ルクレース>>217>>219

>>219は真霊乗っ取り策だよね。
だとすると、(笛吹きカスタードからは判別不能としても)
偽占のオルエッタ側につなげた事は説明つく?ミス?

(222) 2014/11/10(Mon) 23時頃

【人】 【青】青瓢箪 テオドール

ジェラルドは残り94ptだし、黙っても変じゃないかな。

(223) 2014/11/10(Mon) 23時頃

【見】 【花】花魁 ベニアオイ

栽(メルヒオル)に吊り票、集まってるようだけど。

黒要素出してたのかね?

帰ったら箱でメルヒオル見ようかね

(@57) 2014/11/10(Mon) 23時頃

【人】 【楽】楽天家 ルクレース

>>222
説明つく。俺は黒引き占い師でオルエッタは未黒引き占い師。
オルエッタは襲撃では死なないと思っていたと思われる。

▼カスタード 占いはメルヒオルにさせてくれ 

(224) 2014/11/10(Mon) 23時頃

【人】 探索者 ミュリエル

【仮決定1:▼ジェラさん、●メルさん】
【回避有無の宣言をお願いします】【回避時の対抗は任意】

ルクレ >>60▼カスタ(狼狙い●メルヒ?) 1
フロウ >>120▼ミュリ▽ジェラ 1
メルヒ >>149▼ジェラ 1
シャロ >>201▼メルヒ 1
フロウ >>204▼ジェラ(変更) 2
ジェラ >>206▼メルヒ 2
テオド >>211▼ジョシュ 1
カスタ >>212▼ジェリ 1
ジョシ >>215▼メルヒ●ジェラ 3
エドワ >>218▼メルヒ 4

(225) 2014/11/10(Mon) 23時頃

【人】 御曹司 ジョシュア

メルヒくん

>>1:156期待されると困る
対カスタは1dから狂っぽい触り方している。その後もカスタに対してずっときびしめ。偽きめうち。色見えていて、真偽はわからない

1:197騙りは狼が出たほうが安心。敵に任せられない

>>3:210オルエ笛ある

単体わかりにくいという感想。カスタ偽連呼なのはカスタ吊りたい狼仮定あるかもしれないけれど世論の問題で難しく、強くは通そうとしていない。笛仮定は噛まれ防止。ルクレシャロ狼だと、灰噛みで笛落としだろうし吊り噛み2かいあるよりはカスタ吊ってキバ除け狙いという可能性。

あとシャロがメルヒだったからシャロ狼の場合笛に見えるのかもしれないからメルヒ。あと、ここでの切れ演出も切りたい。

(226) 2014/11/10(Mon) 23時頃

【見】 女学生 アイリーン

>>@48カジミールさん
御姿は何度か…!(
まぁ、私が昨日・一昨日とほぼ来れてなかったせいもあるかと…

穿ちレベルのやつは、場合によって出したり引っ込めたりですねー
シャロちゃんの立場上、明日がない可能性もあるので出せるものは出しておく、というのも分からないことはないです。

(@58) 2014/11/10(Mon) 23時頃

【人】 【求】探求者 エドワーズ

本当だ。皿>一先ずすまん。

(227) 2014/11/10(Mon) 23時頃

【人】 御曹司 ジョシュア

【仮決定見た】

さっきの発言、引用のところいらない()

(228) 2014/11/10(Mon) 23時頃

【赤】 【菓】お菓子な魔女^._.^*~ シャロット

テオド>>222
いや、仮笛カスタ視点でオルタの真偽見えないから繋げたも何もない…

(*108) 2014/11/10(Mon) 23時頃

【赤】 【楽】楽天家 ルクレース

>>225とりま静観

(*109) 2014/11/10(Mon) 23時頃

【見】 【花】花魁 ベニアオイ

占い両噛みはなさそ。

いくならミュリ噛みしかないかな。

赤視点妄想、
じるべー狩りみて噛んでオルタチャレンジしたんだし。狩りはもういないとみてそう

(@59) 2014/11/10(Mon) 23時頃

【見】 女学生 アイリーン

ジェラルド吊り…うーん…?

ミュリエル笛とかあるのかな?何がどうしてそうなったのか流れ見てないのであれだけど…なんで?

(@60) 2014/11/10(Mon) 23時頃

【独】 うっかりなお裁縫屋さん メルヒオル

吊られると思ったのにそれた…。
そして明日黒出されそう…。

(-123) 2014/11/10(Mon) 23時頃

【独】 うっかりなお裁縫屋さん メルヒオル

中盤に占われて黒出されるのがいつものパターンなんだよね…。

(-124) 2014/11/10(Mon) 23時頃

【人】 【皿】dishwasher ジェラルド

【仮決定確認した】【狩人回避なし】
狩人は非狩透け過ぎてスマンね。
出来れば俺吊りは止めて欲しいんだけど。
もう吊り縄使えないし。
でもメルヒ笛は正直あんま自信ない。いや、すまんね。

>>4:209 エドワーズ
なんで、メルヒの【●エド】には突っ込まなかった?

(229) 2014/11/10(Mon) 23時頃

【見】 【花】花魁 ベニアオイ

ミュリ、集計係だった。

熱くなろうぜ!

(@61) 2014/11/10(Mon) 23時頃

【人】 探索者 ミュリエル

おっと集計ミスです。
カスタ >>212▼ジェリ 3
ジョシ >>215▼メルヒ●ジェラ 3
エドワ >>218▼メルヒ 4

でした。ちなみに私の希望は▼ジェラです。

(230) 2014/11/10(Mon) 23時頃

【独】 うっかりなお裁縫屋さん メルヒオル

まぁ、スッキリするからイイけどね!
このパターン回避出来るようになりたい(もだもだ

(-125) 2014/11/10(Mon) 23時頃

【人】 【青】青瓢箪 テオドール

【仮決定確認】

回避なしも見た。
頭ごちゃごちゃなので、ミュリエルが落としてくれるだろう
考察見て考え直す。

(231) 2014/11/10(Mon) 23時頃

【人】 探索者 ミュリエル

【回避なし確認】【仮2を出すかも知れませんので意見下さい】

・襲撃
▼エルニシア▲ジルベール
▼グリフィン▲オルエッタ

■昨日の笛(灰/騙り)評価
・メル  >>3:298「2騙り普通にリスク高い」等 騙り笛
・フロウ 灰笛(安価多数のため省略)
・ミュリ >>3:222「エッタさん非笛要素は非笛ではない」
・アニー >>3:149「オルエ白」(>>1:125「2騙りの方がしっくり来る」等)
・テオ  >>263「今日も占霊以外噛みなら、いよいよ2騙り&笛吹き潜伏かね」
・ジェラ >>3:49「ルクレ・シャロ偽」
・ジョシ >>3:195ルクレ真

(232) 2014/11/10(Mon) 23時頃

【見】 【花】花魁 ベニアオイ

ミュリが▼ジェラルドかいな。

是非もなし

(@62) 2014/11/10(Mon) 23時頃

【見】 女学生 アイリーン

票集計だけしてしれっと『仮決定▲ジェラルド』

とか出してくれたら素敵なのに…(マテ

(@63) 2014/11/10(Mon) 23時頃

【人】 【求】探求者 エドワーズ

>>229
何を突っ込むのだ?彼女が彼女の意思で出した希望なんだから特にツッコミは無い。

(233) 2014/11/10(Mon) 23時頃

【独】 くるくる アンダンテ

やったー、仮決定確認だし>>230スッキリするよー。
なんでここが「勢い村」で保護受けてるのか私視点不明なんだもん。フローラと疑ってるトコ一緒ー。

読み飛ばし多少は仕方ないけど引用のムラが酷過ぎるんだー。
占い使うの勿体無いレベルだし私への考察マトモに出さないし(けちょんけちょんである。

(-126) 2014/11/10(Mon) 23時頃

【人】 【結】旦那様がいなくて寂しい フロライト

ルクレースさん>>217
お言葉ですが…カスタードさんを仮笛とした場合。
灰にいるならともかく、霊に出ながら占い先を舞わせるのは悠長に過ぎると思うのです。
>>1:134『片白や確白が笛で噛まれる可能性』から、片白や確白は落ちやすい、という認識がある以上、短期決戦が必要な霊に出て、初手占先舞化は(私とエルシニア様への祝福だとしても)少しばかり厳しい。
なおかつ、更に余裕のない彼女が吊られるか噛まれるかわからないオルエッタさんを舞わせるのはあまりに利がなさ過ぎます。
仮笛カスタードさんなら、もっと急いで生存力の高そうな灰を舞化させざるを得ないと思います。

(234) 2014/11/10(Mon) 23時頃

【人】 【結】旦那様がいなくて寂しい フロライト

…おっと。

【仮決定確認】【諸手を挙げて賛成】

(235) 2014/11/10(Mon) 23時頃

【独】 【楽】楽天家 ルクレース

>>233
彼……女……?

(-127) 2014/11/10(Mon) 23時頃

【独】 【楽】楽天家 ルクレース

オネエだと思ってたのだが

(-128) 2014/11/10(Mon) 23時頃

【削除】 【求】探求者 エドワーズ

【仮決定確認、消極的には反対】
ジェラルドはそも、非狼ではないのか?という。笛かどうかは解らないので、消極的。

2014/11/10(Mon) 23時頃

【独】 くるくる アンダンテ

ふむ、仮2か。
どこ飛ぶんだろ。

(-129) 2014/11/10(Mon) 23時頃

【人】 【皿】dishwasher ジェラルド

>>4:233 エドワーズ
あ、普通にエドとテオごっちゃになってたわ。
いや、もうこれは吊られてしかるべき(´・ω・`)

(236) 2014/11/10(Mon) 23時頃

【人】 探索者 ミュリエル

私はルクレ偽を決め打っていますよ。

上から考えられる▲オルエでの展開ですが、アニー・ジェラ・フロウ以外、オルエ笛襲撃を期待しますよね。
アニーはルクレシャロの単体から真を取っていますから、

3dの流れから、手順的に灰吊りである事を主張しつつ灰を笛塗りしていけば、
発話力の高いルクレ・シャロにとって非常に有利な展開になります。

初日・2日目ではなく3日目や今日のルクレ・シャロが真に見えた方って居ます?
私は全く見えませんでした。状況偽に追い込まれたのに、アニーちゃんに説教して、狼探さずいじけてただけです。

しかし騙りとして真らしい動きをやって出来ないわけではない。
意図的に色を落として、笛狙いの灰吊りを選びやすくしているのでしょう。カスタ吊りは狼陣営に取って悪手ですからね。

同時に灰吊りで黒位置が吊られることになりますから、必然的に仲間狼は白位置。

(237) 2014/11/10(Mon) 23時頃

【人】 うっかりなお裁縫屋さん メルヒオル

【諸々確認】
>>229それはアタシもで、皿村なら不毛過ぎて…。

(238) 2014/11/10(Mon) 23時頃

ベニアオイは、まもなく、箱前ぇ、箱前ぇ。

2014/11/10(Mon) 23時半頃


【人】 時計番 カスタード

【仮決定確認ですわ】
狼狙いでの▼メルさんなら反対はしませんが、
灰ばかり舞化した場合の危機感のもち方にメルさん非笛かなと思いましたの。
ジェラさん村なら吊るのがおしいという気持ちもありつつ・・・。

(239) 2014/11/10(Mon) 23時半頃

【人】 【求】探求者 エドワーズ

【仮決定確認】【回避なし確認】
うーん、と思っているのだが…。

(240) 2014/11/10(Mon) 23時半頃

【赤】 【楽】楽天家 ルクレース

メルヒオルとジェラルドの様子的に、誰吊りであってもミュリエルでよいかなと思ってきたべな

(*110) 2014/11/10(Mon) 23時半頃

【独】 予報士 ジルベール

ああ、
テレビの前の視聴者という評論家に感じてるのか。
見物人の彼ら・彼女らとの間にあるこの壁は。もうテオたちにかける言葉もうかばないや。別に彼ら彼女らに非があるわけじゃない。至って普通の事してる。本当に普通すぎる。そういうあたしも、もう、あたしもこっちの人間なんだろう。

地上なんて関係なかったかな…苦笑
久々の墓下生活慣れないねえ。

(-130) 2014/11/10(Mon) 23時半頃

カジミールは、ベニアオイ>御降りの方は、御忘れ物に御注意下さい。

2014/11/10(Mon) 23時半頃


【見】 【花】花魁 ベニアオイ

ミュリ、ルクス偽キメウチみた

んじゃ明日からルクス、シャロロラ進行ね。

わちき休みの日に!なんてこったい!

(@64) 2014/11/10(Mon) 23時半頃

【独】 うっかりなお裁縫屋さん メルヒオル

>>233
彼女なのかー。
人によって違うのが何だか面白いです。

(-131) 2014/11/10(Mon) 23時半頃

【赤】 【菓】お菓子な魔女^._.^*~ シャロット

いや、これ(「狼探さず(>>237」)は不服申し上げたい

(*111) 2014/11/10(Mon) 23時半頃

【赤】 【楽】楽天家 ルクレース

いや襲撃メルヒオルかこれ?

(*112) 2014/11/10(Mon) 23時半頃

【独】 くるくる アンダンテ

>>237
ふむ、集合意識もそこに寄ってるし偽で見る方がいいか。
なら私の地図と村の世論から、狼や笛の位置がズレるのも納得いく。
こういうのずっと欲しかった。

(-132) 2014/11/10(Mon) 23時半頃

【独】 【菓】お菓子な魔女^._.^*~ シャロット

ミュリの中で今日の行動評価低いなぁ…
昨日の評価をそのまま引きずってるのか…

(-133) 2014/11/10(Mon) 23時半頃

【赤】 【楽】楽天家 ルクレース

うっす~~~~らミュリエル狂人でカスタード笛もないわけじゃないなとほんとに思うんだよな

(*113) 2014/11/10(Mon) 23時半頃

【赤】 【菓】お菓子な魔女^._.^*~ シャロット

ロコロ>>*112
それ明日ジョスが吊れる

(*114) 2014/11/10(Mon) 23時半頃

【独】 【求】探求者 エドワーズ

笛、ミュリエルだろー とつんつんぷーい

(-134) 2014/11/10(Mon) 23時半頃

ジルベールは、のっそり。蜜柑ぱりぽり。

2014/11/10(Mon) 23時半頃


【独】 くるくる アンダンテ

ルークは私視点、共感枠ではないから人外だった場合パッとわかんないんだよね。ミュリさんとルークの人外感は近いってことだし、ミュリさん白ならこの感覚引用していいか。

シャロも別に純粋な共感枠では無いし、カスタードは単に発言がモザイク(酷。

(-135) 2014/11/10(Mon) 23時半頃

【赤】 【楽】楽天家 ルクレース

>>*114
メルヒオル襲撃か? は、ミュリエル狂人と仮定した話なので(その場合彼女が明日カスタードを吊ってくれる)

どうもミュリエルの>>3:58>>3:120>>237のアンバランスさが気になって
ミュリエルが3日目から突然俺に甘くなったと思うんだよね

(*115) 2014/11/10(Mon) 23時半頃

【赤】 【菓】お菓子な魔女^._.^*~ シャロット

「メルヒに黒出してカスタ食う」が現在の私の本日最善手だと思うのですが、ミュリ食いまではありだと思います

ロコロ>>*113
だとしたらミュリが狙ってるのはカスタ勝ちの方ですね

(*116) 2014/11/10(Mon) 23時半頃

【人】 【結】旦那様がいなくて寂しい フロライト

ところで…ミュリエルさん。
>>225>>230の票の後ろの1とか2って何なのですか?

(241) 2014/11/10(Mon) 23時半頃

【削除】 【求】探求者 エドワーズ

>>234 フロイライト
下段。卿の中では、

ジェラルド「オル太真を主張しつつ護衛そっち持って行かせて己は襲撃避けて且つオル太GJなら美味しいかも」…みたいな感じなのかね?

2014/11/10(Mon) 23時半頃

【赤】 【菓】お菓子な魔女^._.^*~ シャロット

ロコロ>>*115
いや、仮狂ミュリ視点でカスタ笛勝ち狙ってカスタ残すと思いますよ

(*117) 2014/11/10(Mon) 23時半頃

【人】 探索者 ミュリエル

>>232は、同時に、
「笛候補としてエッタさんが選ばれるかどうか」ということも示されています。メルさんの吹き筋は非笛ではないですか?初日も○エルさんです。
ジョシュアさんはやや落ちますが、ルクレ真コースで生き延びるにしてはやはり否定要素が強い。
……であれば、やはりジェラさんが笛吹きなのではないかと思います。

また、吊られるかどうかの瀬戸際で、メルさんとジェラさんとの選択でメルさんを選んだことも、若干の非笛・非狼要素に換算してもいいでしょう。不在は気になりましたが、不在だけに考える時間があったはずです。

(242) 2014/11/10(Mon) 23時半頃

【独】 【楽】楽天家 ルクレース

>>241
票数のカウントだよwwwww

(-136) 2014/11/10(Mon) 23時半頃

【人】 【求】探求者 エドワーズ

上から順に足し算ではないのかね?

(243) 2014/11/10(Mon) 23時半頃

【赤】 【菓】お菓子な魔女^._.^*~ シャロット

ロコロ>>*115
そのミュリ内ルクレシャロ評価は気になりました
そこ「偽ってる」と言われればまぁ納得できはします

(*118) 2014/11/10(Mon) 23時半頃

【見】 防塵服 カジミール

ミュリエル>>237
ルクレース偽決め打ち。
本日冒頭の発言から、それ自体は解っていたのですが。
それで、本日が▼ジェラルド。

仲間狼が白位置、つまりジェラルドが白位置という事でしょうか。
私自身は、ジェラルド単体の事を見切っていない故に(アンダンテとの妙な論争は確認していましたが)、ここを白位置と称するだけの根拠が有るか不明。

一度、要素を洗い出す必要がありますね。

(@65) 2014/11/10(Mon) 23時半頃

【赤】 【楽】楽天家 ルクレース

>>*117
そうだった\(^o^)/

(*119) 2014/11/10(Mon) 23時半頃

【人】 探索者 ミュリエル

皆さん代案ないですかね?ちょっと困るんですが…。
本決定伸ばすんで何でも意見言いませんか?

>>241
票数ですが、間違いがあれば指摘して下さい〜。

(244) 2014/11/10(Mon) 23時半頃

【赤】 【楽】楽天家 ルクレース

ミュリ狂人ならカスタードを食えば味方にできるわけか

今日はもう、カスタードとミュリエルの検討だな

(*120) 2014/11/10(Mon) 23時半頃

【独】 探索者 ミュリエル

……皆疲れてるのかな。

(-137) 2014/11/10(Mon) 23時半頃

【墓】 【番】番になりました エルシニア

ちら

ジェラルドは>>206>>208が非狼だと思ってる。
笛は有り得そうだけど、>>229メルヒオル笛自信無いが本心ぽくて悩む…。

(+48) 2014/11/10(Mon) 23時半頃

【独】 探索者 ミュリエル

▼メルの意見は、全体的に何となくメルヒオル、みたいな感じなので覆す気もないのですが困りましたね……。

(-138) 2014/11/10(Mon) 23時半頃

【赤】 【菓】お菓子な魔女^._.^*~ シャロット

あー、これ(ロコロのミュリ狂説を信じるなら)狂ミュリ天下ですね
かなり世論が薄い「カスタ笛」がカスタが残ればそのまま勝ち、真情報なのでカスタが死んで笛が止まれば今度はルクレシャロ狼組の役線が真位置圧倒できて勝ち

開始時点で思ってたのですが、潜伏狂が最も勝率が高い編成だと思います

(*121) 2014/11/10(Mon) 23時半頃

【人】 【青】青瓢箪 テオドール

>ミュリエル

特に代案はない、外れてそうなら狼が噛むのではないかと。

>>237下段の白位置、喉余ったら誰か教えて。

(245) 2014/11/10(Mon) 23時半頃

【赤】 【菓】お菓子な魔女^._.^*~ シャロット

カスタ食でまずいのは…
①盾
②カスタ真で笛メルヒの大吹き

(*122) 2014/11/10(Mon) 23時半頃

ベニアオイは、箱前~箱前~

2014/11/10(Mon) 23時半頃


【赤】 【楽】楽天家 ルクレース

>>*121
狂人ミュリエルは今日になってすべて見えたわけなので、今日になってのまとめ出と(正直昨日も今日も変わらんと思う)、これはただのセンサーレベルの話だけど>>2

………。

みたいなのは俺は結構人外に見えるんだよね

(*123) 2014/11/10(Mon) 23時半頃

【見】 【花】花魁 ベニアオイ

お風呂の前に、メルヒ見ておこうねえ。反応悪くなるよ

(@66) 2014/11/10(Mon) 23時半頃

【赤】 【菓】お菓子な魔女^._.^*~ シャロット

カスタが狂、って場合もあった…
まぁそれはそれ

問題はジェリ非笛なので「カスタかミュリかメルヒの誰が笛か当てて一発抜きしなければいけない」って事ですかね
「(カスタ笛ミュリ狂なら)カスタ食ってミュリ味方になる」ってのは副作用的な話で皮算用感が強いです

(*124) 2014/11/10(Mon) 23時半頃

ベニアオイは、\やいやい/

2014/11/10(Mon) 23時半頃


ベニアオイは、ゆるおん

2014/11/10(Mon) 23時半頃


【赤】 【楽】楽天家 ルクレース

してグルよあと赤喉いくつある?
俺今から風呂ってくるので、もし寝る時間がやばくなければ使い切らずに30分後まで温存しといてほしい

(*125) 2014/11/10(Mon) 23時半頃

【赤】 【菓】お菓子な魔女^._.^*~ シャロット

ロコロ>>*123
同意
まとめに出た際に「あ、決めに来たな」とは思いました
村にしては多少大仰な感じなので、笛かと思いましたが、笛ならそもそも手数教えるだけで自吊防げるので「まとめに出る」必要はありません

ミュリ狂を多少穿って視るなら、これカスタ勝ち狙いに絞ってきたと思います

(*126) 2014/11/10(Mon) 23時半頃

【赤】 【菓】お菓子な魔女^._.^*~ シャロット

ロコロ>>*123
同意
まとめに出た際に「あ、決めに来たな」とは思いました
村にしては多少大仰な感じなので、笛かと思いましたが、笛ならそもそも手数教えるだけで自吊防げるので「まとめに出る」必要はありません

ミュリ狂を多少穿って視るなら、これカスタ勝ち狙いに絞ってきたと思います

(*127) 2014/11/10(Mon) 23時半頃

【人】 【結】旦那様がいなくて寂しい フロライト

>>244
あぁ、上からの累計得票数ですか…。
ミュリエルさんが>>6などとおっしゃるので、重み付けか何かかと思って首をかしげておりました。

正直ミュリエルさんのロックをないものとするとジェラルドさん以外の笛が見当たらないので…
私としては諸手を挙げて賛成>>235としか言えないですね…。

(246) 2014/11/10(Mon) 23時半頃

【赤】 【菓】お菓子な魔女^._.^*~ シャロット

>>*125
赤@346

(*128) 2014/11/10(Mon) 23時半頃

【独】 探索者 ミュリエル

もっと具体的に議題がないとダメだったか……。

(-139) 2014/11/10(Mon) 23時半頃

シャロットは、宵  の  栞      本当に?

2014/11/10(Mon) 23時半頃


【独】 【菓】お菓子な魔女^._.^*~ シャロット

………ミュリ狂を唱えるならメルヒ狂の可能性もあるんじゃね?

(-140) 2014/11/10(Mon) 23時半頃

エドワーズは、ジェラルドすぐ戻るから10分離脱(一応

2014/11/10(Mon) 23時半頃


【独】 【菓】お菓子な魔女^._.^*~ シャロット

いや、その場合はあまり行動選択に影響はない
「まとめ位置であるミュリ狂」に対して用事がある

(-141) 2014/11/10(Mon) 23時半頃

エドワーズは、ジェラルドェ………

2014/11/10(Mon) 23時半頃


【人】 時計番 カスタード

>>244 リュミエル
特に思いつきませんし、私もどうしたらいいのかわかりませんわ・・・。
シャロさんとルークさんが狼さんなら、狼負けるくらいなら笛勝ちでもいいみたいな暴挙に出るとも思いませんわ(っと噛んでくれる事を期待しておきましょう)

(247) 2014/11/10(Mon) 23時半頃

【見】 【花】花魁 ベニアオイ

_楽菓時|番調|青索回求御皿栽結|予冬
楽占霊偽|黒黒|白灰灰灰白灰灰灰|人人
冬偽偽?|白?|灰白灰灰灰灰灰灰|人占
菓占霊偽|黒黒|白灰灰灰灰灰灰灰|人人
調偽偽偽|白霊|灰白灰灰灰灰灰灰|人占
時偽偽霊|白人|灰白灰灰灰灰灰灰|人占
舞非非非|舞非|舞非舞舞非非非舞|非舞

(@67) 2014/11/10(Mon) 23時半頃

【人】 探索者 ミュリエル

【本決定そのままで。▼ジェラ】
>>237「真度を落とした」を重視し、ルクレース笛を見て吊ることもかなり真剣に検討しましたが、意見が全く出ないので足りない分は狼に投げます。
ルクレ笛なら狼視点ほぼ見えてるでしょうから、明日死ぬ事を祈るしかないでしょう。

狼さんは負荷を掛けて申し訳ありませんが笛候補襲撃を頑張ってお願いします。

(248) 2014/11/11(Tue) 00時頃

エルシニアは、ベニアオイおかえり~

2014/11/11(Tue) 00時頃


【見】 【花】花魁 ベニアオイ

ジルベールは今日舞CO出ているので、非笛確定。
明日舞COが出れば、オル太、グリフィンの非笛確定。

(@68) 2014/11/11(Tue) 00時頃

エルシニアは、だがしかし寝落ちそう…本決定見た

2014/11/11(Tue) 00時頃


【墓】 【番】番になりました エルシニア

>>@68
オルエッタは踊ってるから非笛だよ。

(+49) 2014/11/11(Tue) 00時頃

【墓】 予報士 ジルベール

>>247 生存者にリュシオルがいなくて本当に良かった。

いや、あたしも何度か間違えてたし、本当にこのチップの名前迷子力ハンパない。

(+50) 2014/11/11(Tue) 00時頃

【人】 うっかりなお裁縫屋さん メルヒオル

【本決定確認】セット済。
ミュリエルちゃん、まとめありがと。

(249) 2014/11/11(Tue) 00時頃

【墓】 予報士 ジルベール

>>@68 姐さん、すごくおかしい。
冷静になって・・・!!

(+51) 2014/11/11(Tue) 00時頃

メルヒオルは、寝ます。おやすみなさい。**

2014/11/11(Tue) 00時頃


【独】 くるくる アンダンテ

>>248
ほほぅ、2の意味はそれか。

ルーク起点のミュリさん推理、本人達の自己申告や価値観の近さから、この推理はまるっと飲み込むことにしよう。
少なくとも村全体の世論に、私の視野がようやく追い付いた。これで大分思考リセットかけやすくなる。

(-142) 2014/11/11(Tue) 00時頃

【人】 【皿】dishwasher ジェラルド

【本決定了解】これ笛に村負けたら俺戦犯だわ。みんな悪い。
灰狼は普通にジョシュア・非村感強過ぎるフロライトだと思うよ。
後は頼んだ。
狼様、どうか真笛噛みおねげーしますm(_ _;m)

(250) 2014/11/11(Tue) 00時頃

【見】 【花】花魁 ベニアオイ

エルシ、ああそうだったw

おやすみ。

(@69) 2014/11/11(Tue) 00時頃

【赤】 【楽】楽天家 ルクレース

戻った

▼ジェラルドか

(*129) 2014/11/11(Tue) 00時頃

【人】 【青】青瓢箪 テオドール

【本決定確認】【セット済】

まとめお疲れ様。

ルクレース笛吹きはないと思うよ。シャロットからの
ルクレースへの相談の類、さすがに仲間陣営のものでしょ。

(251) 2014/11/11(Tue) 00時頃

【見】 【花】花魁 ベニアオイ

>>4:250 ほー。アオイ予想のジョシュアまで同じとは。
フロライトねえ。初日以降見てないけど非村感は確かに。

メルヒの次見よう。

(@70) 2014/11/11(Tue) 00時頃

ベニアオイは、にゅるおんぬ

2014/11/11(Tue) 00時頃


カジミールは、>>@69ベニアオイに手を振った。お休みなさい。

2014/11/11(Tue) 00時頃


【独】 調査員 グリフィン

ミュリエルかメルヒオル笛にかけるしかないな。
ジェラルドは少なくとも狼は無い。

(-143) 2014/11/11(Tue) 00時頃

ベニアオイは、わちきは寝ないよwエルシに言ったのw

2014/11/11(Tue) 00時頃


【人】 【求】探求者 エドワーズ

【本決定確認セット済み】
うーむ…、や、ミュリエルはまとめご苦労であった。

グリフィンとオル太もご苦労であった。云って無かったような気がする。私もこれで。**

(252) 2014/11/11(Tue) 00時頃

ベニアオイは、夜はこれからだじぇーい

2014/11/11(Tue) 00時頃


【見】 女学生 アイリーン

笛候補噛みお願いするならジェラルド噛みお願いしてのカスタ吊りじゃいかんのか…?
ジェラルド噛みなら何も気兼ねなく出来るけど、他を噛ませる場合は狼事情も影響してくるので噛んでくれない可能性が…

(@71) 2014/11/11(Tue) 00時頃

【独】 【求】探求者 エドワーズ

ジェラルドとは、役職関係なく友達になりたいな。
お疲れ様(ぺこり

(-144) 2014/11/11(Tue) 00時頃

【人】 時計番 カスタード

【本決定確認しましたわ】
なるほどルークさん笛の可能性ですか・・・
それなら初回襲撃から占い落としてくるんじゃないかと思いまして、ルークさんシャロさん狼なのかなとおもっておりましたわ。

リュミさんまとめありがとうございました。
それではおやすみなさいませ。

(253) 2014/11/11(Tue) 00時頃

【墓】 予報士 ジルベール

主語勘違いしただけだったぽよ。

本決定確認。うん。

(+52) 2014/11/11(Tue) 00時頃

【独】 【菓】お菓子な魔女^._.^*~ シャロット

勘弁してください
「笛勝ちで戦犯化になるから狼に笛処理お願いします」と言うなら狼に敗けて下さいよ
言うならせめて「笛も狼も敗けろ」か「笛も狼も頑張れ」でしょう
どっちも村の敵ですよ?
「協力」まだしも「懇願」は断固拒否です

お願いししないでほしい、と云うお願い

(-145) 2014/11/11(Tue) 00時頃

カジミールは、ベニアオイ>失礼、誤読しました。

2014/11/11(Tue) 00時頃


【赤】 【菓】お菓子な魔女^._.^*~ シャロット

おかえり
時にカスタ視点でルクレ狼確してましたっけ
笛あるのに塗りがない

(*130) 2014/11/11(Tue) 00時頃

【墓】 【番】番になりました エルシニア

ジェラルド、▼メルヒオルなのに、灰に2W予想なん?
自信無いとはいってたけど。

(+53) 2014/11/11(Tue) 00時頃

エルシニアは、寝る詐欺してるけどね…スヤァ

2014/11/11(Tue) 00時頃


【墓】 予報士 ジルベール

なんでアイリーン姐さんはお願いしたいの?
そしてどうしてそんなにカスタ吊りたいの?

(+54) 2014/11/11(Tue) 00時頃

【赤】 【楽】楽天家 ルクレース

やっぱり、ミュリエルを食うのが1番の安全策な気がするな
なんだかんだでカスタード笛で出てくるのないかもと思考が戻ってきたわ

(*131) 2014/11/11(Tue) 00時頃

ジルベールは、エルシ、おやすみー!

2014/11/11(Tue) 00時頃


【独】 調査員 グリフィン

ジェラルドも笛じゃないだろうから、メルヒオル、ミュリエルが笛で良さそうか。

(-146) 2014/11/11(Tue) 00時頃

【見】 女学生 アイリーン

アンダンテさん考察、材料集め大変。明日頑張る(マテ

なんというか、材料っぽいのが大量に落ちてて。かなりしっかり編めそうではある。

ということでおやすみなさいですよー**

(@72) 2014/11/11(Tue) 00時頃

【人】 【結】旦那様がいなくて寂しい フロライト

【本決定確認】【実は昼からセット済み】

…私はこれ以上、一人で踊らずに済むでしょうか…

(254) 2014/11/11(Tue) 00時頃

【赤】 【楽】楽天家 ルクレース

>>*130
確定してないけどエルシニアに黒出しだから思考から切ってるんじゃ?

(*132) 2014/11/11(Tue) 00時頃

【独】 調査員 グリフィン

メルヒオルは人外だと思うのよな。
こっち狼のミュリエル笛なら良いんだが。

(-147) 2014/11/11(Tue) 00時頃

ジルベールは、あ、アイリーンさんも寝るのか。ごめんごめん。気にしないで。おやすみー

2014/11/11(Tue) 00時頃


【赤】 【菓】お菓子な魔女^._.^*~ シャロット

空牙2連はもう考えません
「カスタミュリメルヒの笛3択」で牙先考えます
あと問題は狩盾の位置

カスタ笛なら明日は笛先はジョスルクレで確定でしょう
明日、カスタが吹かれてなければカスタ吊で間に合います
(ただし主張通すのが難しい)

カスタ笛に賭けて見るのが良い気はしますが
まぁミュリ安全というのは否定できません

希望はカスタ食

ロコロ>>*132
あぁなるほど…

(*133) 2014/11/11(Tue) 00時頃

【赤】 【楽】楽天家 ルクレース

メルヒオルもこれまでせっかくのらりくらりやった笛ならば、発言力が落ちている俺に
>>112>>192という対応をしない気がするね

(*134) 2014/11/11(Tue) 00時頃

【人】 探索者 ミュリエル

特に戦犯などはないと思います。
ないと思いますが、今日皆さんで考察が進まなかったのは本当に閉口しました。

■1.灰で笛と思う人を1人あげて下さい
■2.灰で狼と思う人を1人あげて下さい
■3.占い真鴈(付け加えるなら内訳も)
■4.吊り希望

……明日から、こういうの要ります?

私的には皆さんに、>>237を検討して欲しいですね。
延々ルクレシャロ真を切れずにずるずる負ける気もするので、ちょっとハッキリさせたい。
「灰が偽能力者を信用し、偽能力者本人は灰吊りを主張する→結果流されて灰吊りと言う展開」を考えていたのではないか、と言うことです。

今日のエッタ非笛判明は割と狼の意図的でないものに思うので、「本来の狙いは何だったのか」を考えたいと申しますか。

(255) 2014/11/11(Tue) 00時頃

【独】 【菓】お菓子な魔女^._.^*~ シャロット

包んで含みを言うの上手いな…

あぁいう棘をはっきり見せながら刺さない言い方を知りたい

(-148) 2014/11/11(Tue) 00時頃

【赤】 【楽】楽天家 ルクレース

明日の人外濃度
9/狼狼狼?+?

ふと思ったけど、明日狼陣営は固定で▼ミュリエルにしとくのはありかもね
無記名だし

(*135) 2014/11/11(Tue) 00時頃

【独】 【皿】dishwasher ジェラルド

>>4:255 ミュリエル ここにいるぞ

(-149) 2014/11/11(Tue) 00時頃

【赤】 【楽】楽天家 ルクレース

いや、▼ミュリエルかはわからんが。
カスタードを食って、明日▼ミュリエルかメルヒオルで固定 ここはまた明日再検討

(*136) 2014/11/11(Tue) 00時頃

【赤】 【菓】お菓子な魔女^._.^*~ シャロット

あ、メルヒには白であってます?

ロコロ>>*135
それは吊先ミュリじゃなくてもいいとは思いますが、まぁ作戦自体は頭に入れておきます

(*137) 2014/11/11(Tue) 00時頃

【見】 女学生 アイリーン

うにゃ?見えたのでこれだけー

>>+54ジルベール
お願いするって形を取るなら、狼が応じられるお願いと応じられないお願いがあるからね。私は感想を言ってるだけだよー

カスタ吊りたいのは、>>@7>>@12ぐらいからだねー
猶予あるならもう1日見て、舞増えないならグリ笛カスタ真見ても良いかもだけど。
カスタ笛だとしても明日は吹いて来ないと思うんだよね。そうなると、カスタに護衛がついてしまう可能性(オルエッタいないので霊情報を拾うために)がある。もしカスタ笛の場合、真誤認したまま吹かれて笛勝利を満たす可能性は十分あると思うよ。

だから、カスタ真っぽくても吊るべきと私は思うよ。そこ吊らないなら▼シャロかルクレか。灰吊りはかなり茨の道だとは思うよー

(@73) 2014/11/11(Tue) 00時頃

【赤】 【楽】楽天家 ルクレース

>>*137
そうだねミュリエルじゃなくてメルヒオルかミュリエルの笛っぽい方、だった

(*138) 2014/11/11(Tue) 00時頃

【赤】 【楽】楽天家 ルクレース

ちなみにこれ、カスタード笛を捨てれば今日ミュリエル食って明日まとめ不在の状態の方が期待値は高い

ミュリがいるとまとめてくる(票割れない)から

(*139) 2014/11/11(Tue) 00時頃

【赤】 【楽】楽天家 ルクレース

どうかい? ミュリエル食ってみない?

(*140) 2014/11/11(Tue) 00時頃

【赤】 【楽】楽天家 ルクレース

よく考えたら9分の3票持ってるのでかすぎたわ

(*141) 2014/11/11(Tue) 00時頃

【赤】 【楽】楽天家 ルクレース

まあでもこれミュリエル人外確定だな
ミュリエル村人だと▼狼じゃないと自分食われて票合わせ危険があるっての気づくと思うんだ

(*142) 2014/11/11(Tue) 00時半頃

【赤】 【楽】楽天家 ルクレース

まあ狼に隠す気がないというのは狂人かなという気もするが

(*143) 2014/11/11(Tue) 00時半頃

【人】 【結】旦那様がいなくて寂しい フロライト

>>255
…私は別に…。
答えさせたい/足並みを揃えさせたいなら問うてくだされば考えますが…
どのみち明日からは狼カード持ちの方を検討するターンですし…

(256) 2014/11/11(Tue) 00時半頃

【赤】 【菓】お菓子な魔女^._.^*~ シャロット

仮笛カスタ食っても判るのは明後日
んん…

となると明日はルクレシャロ真は奪えない
たぶん笛狙い吊でメルヒ>ジョスの踊ってない方が死ぬ、かな

ロコロ>>*139>>*140
一考~

(*144) 2014/11/11(Tue) 00時半頃

【赤】 【楽】楽天家 ルクレース

>>*137
メルヒには白

(*145) 2014/11/11(Tue) 00時半頃

【人】 探索者 ミュリエル

>>256 では真贋はどう思いますか?

(257) 2014/11/11(Tue) 00時半頃

【赤】 【菓】お菓子な魔女^._.^*~ シャロット

一考しました
「ミュリ食って票が散った処でカスタ組織吊」と云うなら同意ですかね
それならミュリカスタ両笛に(半ばごり押しで)対処できますし、盾も関係ない

(狩がカスタ笛見て道開けて盾がミュリ行ってなければ)

(*146) 2014/11/11(Tue) 00時半頃

【見】 女学生 アイリーン

んー、戦犯とかは無いと思うけどねー

真占が村開始気付かずに凸死とか、そういうのが該当するかも?ぐらいじゃないかな。しっかり推理して発言してる人がミスリードや処理を受けたからといって、他の人に非難される謂れはないよね。

『その人のミスリードが原因で負けた』のであっても、『ミスリードさせるだけの下地があった村』や『正しい推理を説得出来なかった村』、『そうなる前に処理にかけず、ミスリードする人を残してしまった村』にも問題はあるわけで。

『誰か個人の間違いだけで村を負けさせることは出来ない』と思いますよ。

(@74) 2014/11/11(Tue) 00時半頃

【赤】 【菓】お菓子な魔女^._.^*~ シャロット

まぁでもまとめに出た事に因って牙に晒されるの解ってるのでミュリ非笛だとは思うのですよ
「決めに来たな」と思った際に同時に感じた事ですが

(*147) 2014/11/11(Tue) 00時半頃

アイリーンは、それでは寝るのですよー**

2014/11/11(Tue) 00時半頃


【独】 【菓】お菓子な魔女^._.^*~ シャロット

あぁ、これ「狼だけがきつい」と思ってるの私の間違いだ、独り善がりでしたね
「(潜伏狂以外)皆きつい」だ

(-150) 2014/11/11(Tue) 00時半頃

【赤】 【楽】楽天家 ルクレース

>>*146
メルヒオルだとエペと票がどういう偏りになるかわからないから、メルヒ笛でもそっちに行くとエペが吊られる可能性もあるのでメルヒ1だけ残っちゃうことになるけど、カスタード組織吊りの方がいいかもな

明日カスタードが生きてたら俺とグルがカスタードに投票しなきゃいけないことは村視点でも決まっているのだから、駄目だとしてもあと1票くらいこっそり入っても疑われまい

(*148) 2014/11/11(Tue) 00時半頃

【赤】 【菓】お菓子な魔女^._.^*~ シャロット

.oO(しかし、ごり押し組織票って本当にできますかね…)

(*149) 2014/11/11(Tue) 00時半頃

【赤】 【楽】楽天家 ルクレース

>>*147
いや、手数計算さえすればミュリ吊りはないってのはわかるので、まとめに出たこと自体はそんなに襲撃懸念なしには見えなかった
俺は、昨日まとめないぞって言ってた理由>>3:176は今日になっても変わる要素じゃないのに昨日はだめで今日はOKって点かな

(*150) 2014/11/11(Tue) 00時半頃

【赤】 【菓】お菓子な魔女^._.^*~ シャロット

んん、やはり大丈夫だろうか…
「明日、まとめを排除しておけば組織票で吊を奪えるぞ」と云うのは甘言な気が…

(*151) 2014/11/11(Tue) 00時半頃

ベニアオイは、アイリおやすみなさいやんせ

2014/11/11(Tue) 00時半頃


【赤】 【楽】楽天家 ルクレース

>>*149
ノーリスクローリターンかな

フロライトが本当に手数計算苦手っぽいのと、アンダンテが俺になついてるのでかなり現実的だと思う

(*152) 2014/11/11(Tue) 00時半頃

【人】 探索者 ミュリエル

>>245 テオさん
テオさんの悪癖ですが、
……失礼ですが、人に聞く前に自分で考えて欲しいと思います。ちゃんと読めばいい事いうのに、自分の印象を述べ始めるともやっとします。

私はエドさん・フロウさんのどちらかではないかと考えています。

しかし、狼と考えるとエドさんの失速ぶりが甚だしく(>>240>>252の「うーん」連発にはちょっぴりおこです)、一見黒く見えました。
しかし彼は今日吊り候補でもなかったはずなので、自分の希望先のメルヒオル吊りを丁寧に説明する等の存在感アピは出来たでしょうね。狼でも笛は吊りたいはずですから。

(続き)

(258) 2014/11/11(Tue) 00時半頃

カジミールは、アイリーンに手を振った。お休みなさい。

2014/11/11(Tue) 00時半頃


【赤】 【楽】楽天家 ルクレース

組織票、俺は2回くらいやったことあるよ

ミュリエルには組織票吊りはムリかもしれない(俺ら以外に入らないので3-2-2-2とかにならないと吊れない)しメルヒオルにやるには票の流れ計算が難しい
カスタードには何のリスクもないし、成功率も高い

(*153) 2014/11/11(Tue) 00時半頃

【赤】 【楽】楽天家 ルクレース

狼で最終日4人の時に表で言ってる吊り先と違うところに最後にこっそり合わせるようなものだと思ってくれ

(*154) 2014/11/11(Tue) 00時半頃

【人】 探索者 ミュリエル

他の方ですが、
メルさん・ジョシュアさんは集まる所(実際、ジョシュさん狼疑い多かった)から除外。

アニーちゃんはちょっと想定レベルを上げれば可能な範囲ですが、ルクレさん>>1:142を重視しています。

「黒塗りしてしまって申し訳ないが」と言いつつ実際ここで足を引っ掛けていますよね。で、自分で崩しているのに今日はアニーちゃん人視しつつ講釈をする立場に立っている。
対私>>3:35もそうなんですが、「笛だ」と言いつつ「まとめは任せる」と言う。

言動がダブルバインドです。ヒモさんの手法ですね。

そしてそれを利用して、村での自分の立場を作っている様にみえます。
まぁ私視点混じりで恐縮ですが、この行動により大事な灰狼の位置は上がっていませんので、アニーちゃんは踏み台にされてる人なのかなと存じます。
(続)

(259) 2014/11/11(Tue) 00時半頃

【赤】 【菓】お菓子な魔女^._.^*~ シャロット

ロコロ>>*152
人員数えてたら同じ数え方していたwwwww
了解です、ミュリ食で明日はカスタ組織吊でいきましょう

(*155) 2014/11/11(Tue) 00時半頃

【人】 【結】旦那様がいなくて寂しい フロライト

>>257
ルクレースさん 狼目高し、なれどCO内に笛騙りあるならこことも見え
シャロットさん 狼目高し
 ※ただしこの2名は私にとって発言より見えるものが少ない

オルエッタさん 非笛非狼なれば真か
グリフィンさん 真目高し
カスタードさん 狂濃厚

ただし、これは私がエルシニア様を白だと暴れた思考に引っ張られている可能性が高いと自己分析をしている

(260) 2014/11/11(Tue) 00時半頃

【赤】 【菓】お菓子な魔女^._.^*~ シャロット

あぁ、組織票自体は私もあります
「裏PP」や「唸る」と呼んでますが

(PPは「吠える」)

(*156) 2014/11/11(Tue) 00時半頃

【独】 【皿】dishwasher ジェラルド

ああ、うん。狼営の低調ぶりはLWに、
笛打ち込まれたからって可能性はあるのよ。
村側で誰も考えないのが不思議だったが。
俺は襲撃をかわせても、吊り回避位置取れなかったからね。
本来はそれプラス狩人臭撒き散らすしかないんだろうが。
俺のスキル不足で無理っぽだったのよね。

(-151) 2014/11/11(Tue) 00時半頃

【赤】 【楽】楽天家 ルクレース

裏PPねなるほど。

ふう。だいぶ落ち着くところに落ち着いた気がする。
あと明日は村人に無駄な喉を使わせることを意識。

メルヒオルが踊ってれば最高なんだけどなあw

(*157) 2014/11/11(Tue) 00時半頃

【独】 【菓】お菓子な魔女^._.^*~ シャロット

ミュリはできる人なのはいい事だが、呆れる溜息を人に吐くから結局は同じものを感じた

………あ、いや、これ、この責め方お門違いだな
ミュリに「善人であれよ」みたいな話になってしまいますね
できる人ができない人に溜息吐いてるだけです、気には障ったけど、至極当たり前だった

(-152) 2014/11/11(Tue) 00時半頃

フロライトは、美しくまとめるための言葉が欲しい…リコーダー吹いちゃダメですか…?

2014/11/11(Tue) 00時半頃


【独】 【皿】dishwasher ジェラルド

後は多分計画的な笛吹き筋ね。
恐らく高い位置に打ち込んでいく→狼有利
低い位置に打ち込んでいく→村有利

狼二騙りの場合、LWにぶち込まれたらやる気0になるんじゃね?
であれば、低めの吊りギリギリのラインを狙う。
要するに手ゴマを減らしたくない笛心理を逆手に取る。

(-153) 2014/11/11(Tue) 00時半頃

【見】 【監】監視官 リュシオル

完グレ2人のどっちかがLWってことまで確定してるのに、
完グレ同士がまとめ役に反対して、票合わせ行うことは戦犯ですかね?w

(@75) 2014/11/11(Tue) 00時半頃

【人】 【青】青瓢箪 テオドール

(続く…のかな…)

ミュリエルありがとう。
位置的に僕がまとめ引継ぎとかあるの…?(怖)とか
思ったんでね、聞いておきたかった。

一応さけるリソースなりに考えてはいるんだけどね…

(261) 2014/11/11(Tue) 00時半頃

【独】 【皿】dishwasher ジェラルド

ところが笛がわけわかめの吹き筋見せるから、
ガッカリモードなんだと思うんだわ。

つか狼寄りの笛吹きの方が笛吹き自体の勝率あがるから
「マジで何やってんだ」というね。

(-154) 2014/11/11(Tue) 00時半頃

【赤】 【菓】お菓子な魔女^._.^*~ シャロット

ロコロ>>*157
楽観…(´w`;)

まぁ舞先の注目としては「カスタ舞か否か」ですかね
メルヒかジョスかどちらかの仮想笛を諦めて決断的に躍らせる事はあるかもですが、それは確率低いと思いますので

カスタ笛ならば「ルクレメルヒ舞」(さっきジョスと言いましたがそういえば世論狼吊位置でした)
ミュリ笛なら「カスタ舞」か「カスタルクレ舞」
メルヒ笛なら「カスタ舞」か「カスタミュリ舞」
だと思います

赤@44

(*158) 2014/11/11(Tue) 00時半頃

【人】 【求】探求者 エドワーズ

ミュリエル、あのジェラルドが笛か狼に見えたの?
うーん、は「そこ吊るのかー」のうーん、だよ。

俺目線では非狼ではあるから、どうにもこうにも。
メルヒ-ジェラで比較したら、吊りはメルヒなのでは?と云う感覚論でしか無いので、強い反対しても場がおかしくなるだろうに。

>>251 テオ
卿のその考えも十分あるのだ。
ミュルエルの云う事も、だね。

今日灰吊りでなければ(自由希望であれば)▼占霊どちらかかな、とは。手順には明るくないので、纏めにはお任せしたい所もあってな。
占霊両狼なら3狼居ると仮定すれば、バランス吊りで削っても良かったのだろうかなあ。
其処は割りとミュリとは同じ意見だ。決定間際に彼女らがあまり発言無かったのも把握している。

暫くログを連連と眺めているが寝落ちたらすまんな。

(262) 2014/11/11(Tue) 00時半頃

エドワーズは、割りと皆起きているのだな…。

2014/11/11(Tue) 00時半頃


フロライトは、テオドールさんにもお相手がいませんね…今夜も男女のペアが来るのでしょうか

2014/11/11(Tue) 00時半頃


【独】 【菓】お菓子な魔女^._.^*~ シャロット

カスタ笛だとエペエ死ぬじゃん…(舞先予想位置的に

(-155) 2014/11/11(Tue) 00時半頃

テオドールは、限界、朝には踊らなきゃいけないからねるー

2014/11/11(Tue) 01時頃


【独】 【皿】dishwasher ジェラルド

ルクレの投げやり感が半端ねえのがな。
「私 激怒ですわよ」ってのがね。狂ならすまんね。
著しく勝率下げちまったな。

(-156) 2014/11/11(Tue) 01時頃

【人】 探索者 ミュリエル

テオさんは微妙な範囲ですが、やや外れますね。

3d▼シャロと言う事は、シャロさん自身が言う所の>>3:12「短期決戦」を回避しています。

加えてエッタさん真時この村の狼は襲撃でまるで笛を狙う気がありません。私の>>3:31と、エッタさんの>>3:24>>3:125を見て下さい。
であれば、絶対に吊りで笛を落とさなければなりません(システム的に必ず)が、テオさんからその欲は感じません。

以上から、「吊りで笛を狙う」「非狼的な『印象』」しか取れてないフロウさんがLWなのではと考えています。フロウ視点偽濃厚(>>123のカスタ狂が正しければ両偽からの返事>>157)からの返答でロックが外れるのは妙だと思いましたね。

では。

(263) 2014/11/11(Tue) 01時頃

【見】 【監】監視官 リュシオル

ミュリエル>>258が俺と同じ理由でおこだった。

(@76) 2014/11/11(Tue) 01時頃

【人】 【青】青瓢箪 テオドール

寝る詐欺。

ミュリエル>>237に追加して、オルエッタ真なら
カスタードかなり真目だよなと思っててさ。
(積極的な偽要素が全然見つからないのさ)

あわせてここも検討したい。

(264) 2014/11/11(Tue) 01時頃

【独】 【皿】dishwasher ジェラルド

それはね。
【カスタードはLW候補】に格上げされてるからなんだよ。

(-157) 2014/11/11(Tue) 01時頃

【独】 【皿】dishwasher ジェラルド

ルクレ狂 オルタ真 グリ真 シャロ狼 カスタ狼予想。

(-158) 2014/11/11(Tue) 01時頃

【人】 【求】探求者 エドワーズ

>>264
先に切るなら霊って事かね?

(265) 2014/11/11(Tue) 01時頃

【独】 【皿】dishwasher ジェラルド

村装うなら、舞からの狼の行動考察するべき…
だが、まともな狼なら普通に噛まれる(´・ω・`)

(-159) 2014/11/11(Tue) 01時頃

【人】 【求】探求者 エドワーズ

あ、シャロ吊りってこと。

(266) 2014/11/11(Tue) 01時頃

【独】 【皿】dishwasher ジェラルド

メルヒを見習うべきなんだよ。
ここが良い手本になるはず。

(-160) 2014/11/11(Tue) 01時頃

【独】 【皿】dishwasher ジェラルド

全然楽しませられなかったから、墓下で村騙りするかぁ(´・ω・`)

(-161) 2014/11/11(Tue) 01時頃

【独】 探索者 ミュリエル

/*
心構えより引用。


この村がすべてという姿勢を貫こう。
もし浮気がばれてしまうと、悲しいことになる。皆が傷つき、きみは信用を失う。事実がどうであれ、掛け持ちで別村にいた、他の娯楽に現を抜かしていた、などと白状しないこと。たとえ厳しい追及にあっても、しらを切るほうがいい。
最初から浮気しない方法は、正直でいられる点でとても強力な防衛手段になる。


*/

(-162) 2014/11/11(Tue) 01時頃

【人】 【結】旦那様がいなくて寂しい フロライト

>>263
まあ、大概の方はそう考えるでしょうね(下段

両偽で狼濃厚な相手であれば、我々村よりも頑張っている分、笛には負けたくない意志が強い=集合知は精度が上と踏んでの問いですが…

…こういうところは旦那様に見られたくないですね…

(267) 2014/11/11(Tue) 01時頃

フロライトは、ねむい。まとまらない。

2014/11/11(Tue) 01時頃


【独】 くるくる アンダンテ

>>259
ふむ、私を白視したのはそこが起点か。ミュリさんの動きがだいたい繋がった。

ルーク偽視からのアニー非仲間推理、その上でアニーの目を借りようとした、だね。OK。
少なくともミュリさんのルーク偽考察は、私が見た中で一番納得がいき読みやすかった。

考察とか色々ありがとう。
ほかにもミュリさんとは、推理と別のところで同意多いんだよね。ノイズ多かったから助かる。

(-163) 2014/11/11(Tue) 01時頃

【独】 【結】旦那様がいなくて寂しい フロライト

 食事が済んだら、少しシークタイムを取って皆で顔合わせらしい。
 出て行くタイミングは自由らしいけれど、様子が気になって仕方がないので、時間が来たら急いで広間に向かった。

 広間の自分の席の前には、なぜか黒焦げ&生焼けのスコーンと、見るからに怪しい色合いの、濃淡
2色のおにぎりが置いてあった。
 何に使うのかと思って皿の下の紙を見ると「投票用」なんて書いてある。

 …なんて凶悪な投票なんだ…

 愕然としながら、これを食べたくはないなぁなんて思っていた。

(-164) 2014/11/11(Tue) 01時頃

【独】 くるくる アンダンテ

>>266
手順と内訳精度上げるなら、占の黒位置逆算して考察する方が効率いいよ。

(-165) 2014/11/11(Tue) 01時頃

【独】 【結】旦那様がいなくて寂しい フロライト

 絶句をしているうちに人が集まってくる。
 ある程度集まると、何人か来ていない人はいたものの、みんな待ちきれないように口を開き始める。

 占いカードや霊能カードを引いたという人たちは制止するまもなく出そろって、占い師が2人と霊能者が3人に落ち着いた。

 話し合いはもちろん、狼カードと笛カードを引いた人にどうやっておにぎりとスコーンを当てるかというのが主題だ。

(-166) 2014/11/11(Tue) 01時頃

【独】 【結】旦那様がいなくて寂しい フロライト

 …さて。
 あれこれ話しているうちに、どうやら私が考えている方向性は皆とズレているようなのがわかってくる。

 私は笛吹きという役職に非常に興味を引かれたので(ついでにここに負けるなんてリコーダー吹きとして何となくしゃくだったので)、そちらのことばかり考えていたのだが。
 どうやら皆そんなこともないらしい。

 けれど、もしかすると話が通じないかも知れないなぁ、なんてのんびり考えながら、皆と言葉を交わしていくのは結構新鮮で面白かった。

(-167) 2014/11/11(Tue) 01時頃

【独】 【結】旦那様がいなくて寂しい フロライト

 そういえば、エルシニア様がお嫁さんがいいな、と言ったので。
 私は女性になることに決めていた。
 男女で番うのは比較的楽で、決めてしまって隣にいればあとは変化を待つだけだから、特に考えることはない。

 ただ、そっと抱き寄せられたり撫でられたりすると、何となくくすぐったいような胸の奥がざわつくような感覚がするので、頬に血が上ってしまう。
 肌の色がそんなに濃くないから、それが見えるのが恥ずかしくて少し顔を伏せるようになった。

(-168) 2014/11/11(Tue) 01時頃

【独】 【皿】dishwasher ジェラルド

ジョシュアの位置調整はなんじゃらほい。

そこだけ疑問。

(-169) 2014/11/11(Tue) 01時頃

【墓】 予報士 ジルベール

>>@78
さんくす。アイリーンさん。
見ないつもりだったけど、よく眠れないから
それなりガチにツッコミを入れてみる。

>>@10最下と>>@11あたりからツッコむ。
◆ルーク狼で霊に狼が出てない論

ラインが一個、最悪0になる可能性があるのにルークがエルシに黒を出し斑を吊ろうと村に言った。そもそもルークという騙り手を潰す可能性が少しでもあるなら「 エルシは白出しする 」。

しかも、霊に笛狂出てるの狼は知ってるんだろ?
確定白なら霊ロラからだろ。
おかしくない?

(+55) 2014/11/11(Tue) 01時頃

【独】 【皿】dishwasher ジェラルド

>>4:267 フロライト
すごく…分かり辛いです。
ミュリエルは超上から目線が癇に障るだけで、
言ってる事は概ね分かる。ここは分かり難くはなかった。

(-170) 2014/11/11(Tue) 01時頃

【独】 【楽】楽天家 ルクレース

>>267
>我々村よりも頑張っている分

こういうところはフロライトの狩人要素やな
村側ががんばってないと思わないし、村人からそう思える要素もないと思う
護衛外した狩人なら、まあ

(-171) 2014/11/11(Tue) 01時頃

【独】 【皿】dishwasher ジェラルド

ジルメール噛みは笛噛みでもおかしくないとは思うんだがなぁ。
アンダンテの触り方が人外寄りだったし、
一本噛みってのは普通にある範囲。

とか、表で普通に言って良かったのかなぁと。

(-172) 2014/11/11(Tue) 01時頃

【墓】 予報士 ジルベール

◆オルタ真でもカスタ笛はありうるか?

CO順:>>1:56>>1:61
カスタには2騙りまで見えてた。それは狼狂か狼狼の2-2の形。一応、村騙りも見ておいてもいい。とは言ってもどこ撤回されても笛的には痛くない。

始めの会話が
「霊から吊りたいかしら?>>1:60
「私は安いと思うわ>>1:81」。

性格:騙り能力は高くない上、常に自身への目線に少しネガティブ増しに受け取りがち。3CO目で驕ってるか、どこかの気の緩みを観察したけど、>>4:83これちょっとなくない?

行動:霊ロラ教>>3:66をこよなく愛し、対抗落としは確認整理を省いて3日目ようやく<6発言目>にこの内容>>3:212

カスタード笛の狙いなんか>>4:219?これ、全く現実味ない。

(+56) 2014/11/11(Tue) 01時頃

【独】 【結】旦那様がいなくて寂しい フロライト

 今日はおにぎり投票がないと言うことで、スコーンを誰に毒味させるかというのが話題だ。
 私の主張は少数意見過ぎて通らず、なぜかエルシニア様にスコーンが集まってしまった。
 占い師カードを引いたと言って出てきた人が、その様子をうかがうという仕立てらしい。

 …将来の旦那様がこんなものを食べるのを看過しないといけないと思うと何だか悲しいものがあったが、そう言うゲームなのだからしかたない。

 自分の主張が通らなかったことにがっかりしながら夕飯を食べて、夜になったから寝室に引き上げた。

(-173) 2014/11/11(Tue) 01時半頃

【墓】 予報士 ジルベール

極め付け「オルエ勧誘」。
これをしなければオルエは真狂じゃなくて真狂笛だった。ここでパターン狭める理由がない。
なぜかすっきりしてない地上だけど、片方の真切れるって、
ホント相当に村負担軽くすること。

騙って勝ちを狙う笛はまったく見えないし、酔狂にしてはなんでそんなに霊ロラに情熱生やしてる。騙りが楽しそうにも見えない。


よって、あたしはカスタードの非笛を主張する。

(+57) 2014/11/11(Tue) 01時半頃

【独】 【求】探求者 エドワーズ

灰ログ全く書けていないのは普段どーりなんだけど、初日始まる前日に大風邪ぶっこきまして。鼻水ドバァで鼻の下カッピカピ。そんなわけでちんたらやっております。のんびりしたおっさんのイメージ。無理に周りの強弁に合わせようとしたって無理無理。

(-174) 2014/11/11(Tue) 01時半頃

【独】 【皿】dishwasher ジェラルド

>>4:262 エドワーズ
RPめんどくさくなってきたなw
おれおまは何となく感じてたw

(-175) 2014/11/11(Tue) 01時半頃

【独】 【皿】dishwasher ジェラルド

俺のRPは3日持たないw

(-176) 2014/11/11(Tue) 01時半頃

【独】 【皿】dishwasher ジェラルド

▲エドかな。▲ミュリはGJでそう。

(-177) 2014/11/11(Tue) 01時半頃

【独】 【結】旦那様がいなくて寂しい フロライト

 …その夜。

 何となく呼ばれたような気がして目を覚ますと、スレンダーなドレスを用意したメイドさんが枕元に笑って立っていた。

 どうしたのかと聞けば、曰く『笛吹きに選ばれた』とのこと。
 どうして私が…とは思ったものの、どういうものか興味があったしドレスがきれいだったので、着付けてもらって、目隠しをされてどこか広い場所に連れて行かれた。

(-178) 2014/11/11(Tue) 01時半頃

【独】 【結】旦那様がいなくて寂しい フロライト


 ──────♪

 聞こえてくるのは優雅なワルツの音色。
 フルートだろう、楽しげに吹かれる調べに耳を傾けながら足を進める。

『──では、楽しい夜を』

 耳元で囁かれて、目隠しが取り払われると。

 目の前にいたのは昼間とは違う装いをしたエルシニア様で。

 踊るらしいよ、と言われて手を取られた。

(-179) 2014/11/11(Tue) 01時半頃

【独】 【皿】dishwasher ジェラルド

▲ジョシュアでもいいか。

(-180) 2014/11/11(Tue) 01時半頃

【独】 【結】旦那様がいなくて寂しい フロライト

 あまりにも嬉しくて、でも慣れない靴では踊りづらくて。

 あたふたしながら踊った時間は甘い夢のように幸せだったけれど、そう長くは続かなくて。


 ──時間が来ると、また目隠しをされて部屋に戻って、眠りにつき。

 朝になればまた広間へ向かい、思い思いの会議が始まる*

(-181) 2014/11/11(Tue) 01時半頃

【見】 【花】花魁 ベニアオイ

メルヒオル1~4日目まで見た。村でいいや。
結論が出ないでずっとぐるってるのは村くさい。
演技なら中々。4日目まで体調不良だったのもあり
その辺考慮して、狼探しの出力では考慮外にしとく
状況が進めば白くなりそう。

(@77) 2014/11/11(Tue) 01時半頃

【見】 【花】花魁 ベニアオイ

>>1:292 冬から疑惑飛んできても変に防御感ないよね。
>>1:294 その後のフォローも、オル太の疑惑解消したんだし
狼なら放っておけばいいのに、「回答はほしいし、あなたは
偽視してる」と言い放つこの感じ。白い
>>1:299 番村仮定、この発言は明日斑反対の意思表示で、白いね。
オル太とは切れ。オル真だから要素外
アンカがなんかおかしい。体調不良?よみづらい。

(@78) 2014/11/11(Tue) 01時半頃

ベニアオイは、ちょっと続くよー

2014/11/11(Tue) 01時半頃


【見】 【花】花魁 ベニアオイ

2日目、ちょい怪しいのは>>1:299で「斑即吊りはダメ」
なのに、2日目番についての考察がなく、
>>2:201で▼番なのね。
体調不良って言ってるし時間なかっただけとかだと要素外

(@79) 2014/11/11(Tue) 01時半頃

【見】 【花】花魁 ベニアオイ

3日目は内訳でぐるぐるしてるな。
>>3:131 楽調真目で見てた?え?▼調だったよね?
>>3:138から144までは勝ち筋見えてない村目か。
>>3:226 あー。ジョシュと同じでメルヒも乗っかってるのかいここ。
テオの判定最初出しはグリ狼目>>3:223
これなんだろね?

(@80) 2014/11/11(Tue) 01時半頃

【削除】 【花】花魁 ベニアオイ

4日目。体調復帰
でもうっかり陣営>>4:58>>4:104 すごい間違え方・・。
に乗ってるクチなのか・・。

>>4:148 ルクス真の時、ジェラ狼 オル太真の時ジェラ笛って
考察がよーわからんし、ジェラの考察が他に見当たらないのだが。
誰か解説できる人いる?

2014/11/11(Tue) 01時半頃

【見】 【花】花魁 ベニアオイ

4日目。体調復帰
でもうっかり陣営>>4:58>>4:104 すごい間違え方・・。
>>4:148 ルクス真の時、ジェラ狼 オル太真の時ジェラ笛って
考察がよーわからんし、ジェラの考察が他に見当たらないのだが。
誰か解説できる人いる?

(@81) 2014/11/11(Tue) 01時半頃

ベニアオイは、4日分はつらい・・・メルヒだけで1時間超えた・・

2014/11/11(Tue) 01時半頃


ベニアオイは、お風呂にゃ!

2014/11/11(Tue) 01時半頃


ベニアオイは、あ、にゃRPはリリアーヌでしたでありんす

2014/11/11(Tue) 01時半頃


【独】 【皿】dishwasher ジェラルド

あー 占い師潰しに来たってことは狩回避潰しに来てんのかな。
灰狼に笛入ってるのかなぁ。ジョシュ狼でもある路線だが(;´Д`)

(-182) 2014/11/11(Tue) 01時半頃

【独】 【菓】お菓子な魔女^._.^*~ シャロット

「グリフ・カスタ・ミュリ」(ミュリ人外前提)で「真・笛・狂」「狂・真・笛」の2択

カスタを食ってもカスタ真時の笛ミュリと止める方法が無い

(-183) 2014/11/11(Tue) 02時頃

【独】 【菓】お菓子な魔女^._.^*~ シャロット

ミュリを食えばカスタはテオド(>>261)が邪魔ではあるが、唸ってごり押す道がある

(-184) 2014/11/11(Tue) 02時頃

【独】 【菓】お菓子な魔女^._.^*~ シャロット

前提を崩し仮笛メルヒだとしたらミュリが舞ってる事があるので確認ができる

(-185) 2014/11/11(Tue) 02時頃

【独】 【皿】dishwasher ジェラルド

オルタ真見てない人というよりも、占い師いらんわ。
笛と見分けつかんしって人が狩?

(-186) 2014/11/11(Tue) 02時頃

【独】 【菓】お菓子な魔女^._.^*~ シャロット

ただし、ミュリメルヒは「カスタ小吹き」択があるのでそれで存在を煙幕する可能性もある

(-187) 2014/11/11(Tue) 02時頃

【独】 【菓】お菓子な魔女^._.^*~ シャロット

「笛ミュリが真カスタ吹いて食われてった」場合の明日がやばかった
が、それどうしようもない
カスタ霊確します

(-188) 2014/11/11(Tue) 02時頃

リュシオルは、ここまで読んだ。

2014/11/11(Tue) 02時頃


【独】 【菓】お菓子な魔女^._.^*~ シャロット

「笛ミュリが真カスタ吹いて食われてった」場合の明日がやばかった
が、それどうしようもない
カスタ霊確します(組織票が集められない)
生:11>>09>>07
舞:04>・05

では「カスタ笛を打って食う」とやはり笛ミュリが止まりません、しかし笛カスタは止まります

笛ミュリに構うともう勝てません、カスタ吹きはほぼ確定しています
ジルベ狩打ちとミュリ笛放棄でカスタ笛打ち(と云うか祈り)でカスタ食って道広げない限りは他は行き止まりです

笛ミュリ構わずカスタ食させてください

(-189) 2014/11/11(Tue) 02時頃

【独】 【菓】お菓子な魔女^._.^*~ シャロット

いや、いいのか
カスタ笛祈りする位なら笛ミュリがカスタ吹かない事祈った方がいい
吹いても負けてないから笛ミュリ択でもまだエペエで勝てなくはない

対してカスタ食いで笛ミュリ択放棄すると笛ミュリは勝ち確定する

「どうせカスタ吹かれたら破綻(まぁ霊騙り狼2匹、があるが)」であればまだ破綻してでもエペエ逃切に繋げるミュリ排除が正着

問題はミュリ食ってカスタ笛の場合…いやそれは(心配にはなったが)組織票で対策が取れる

(-190) 2014/11/11(Tue) 02時頃

【独】 【菓】お菓子な魔女^._.^*~ シャロット

「カスタ笛・ミュリ狂」+「カスタ食」→対処完了、カスタ盾だと対処不可
「カスタ笛・ミュリ狂」+「ミュリ食」→(テオド>>261>>264心配にはなったが)組織票で対処可

「カスタ真・ミュリ笛」+「カスタ食」→笛ミュリ勝確(カスタ舞だと準破綻)、対処不可
「カスタ真・ミュリ笛」+「ミュリ食」→対処完了

ミュリ食い安定、でいいか…

カスタ非舞ならば真笛位置はミュリかカスタかは考えずに思考停止のカスタ組織吊
カスタ舞化ならばルクレシャロ(霊騙り狼2匹を主張はするが)準破綻に因りエペエ逃切に完全移行(組織票ができなくなるがする必要が無くなる)

(-191) 2014/11/11(Tue) 02時半頃

【独】 【菓】お菓子な魔女^._.^*~ シャロット

「カスタ真・メルヒ笛」+「ミュリ食」+「カスタ吹」=「カスタ霊確」=「ルクレシャロ破綻」
→狼視点でミュリメルヒの笛非笛が判らないのでメルヒ吊をする必要があるが、組織票形成不可

なのでミュリは食うがカスタが舞化してた場合は「狼CO」で「笛を確実に吊るので委任してくれ、ミュリが笛非笛が確定していない」宣言
この時点で村は笛メルヒを吊ってから狼ジョスを吊らないと勝てないので2択で当てるよりは確実性があるので乗るしかない

(-192) 2014/11/11(Tue) 02時半頃

【独】 【菓】お菓子な魔女^._.^*~ シャロット

いや、そこで「狼CO,笛が解ります、吊るので委任くれ」って言ったらそれは客観で「ジョス/メルヒ狼から消去法でメルヒ/ジョス笛が見えてます」と言ってるのと同じで翌日に残ったジョスが吊られる

…と思ったが、エペエが非舞か舞かでこれ変わる
舞なら吊られるが、非舞なら吊れない舞飽和するので

(-193) 2014/11/11(Tue) 02時半頃

【赤】 【菓】お菓子な魔女^._.^*~ シャロット

考えました
ミュリを食います

ですが明日「カスタ非舞」なら組織票で対処は了承でしたが
「カスタ舞」の場合にはルクレシャロ準破綻により笛メルヒに唸っての対応できません

なので「カスタ舞+エペエ以外が舞」なら狼COで吊先非明言の委任を奪う作戦を提案します、検討してください

「カスタ舞+エペエ舞」の場合は勝手に客観でメルヒ(かミュリ)笛確になりメルヒ吊になりますので放置

(*159) 2014/11/11(Tue) 02時半頃

【独】 【菓】お菓子な魔女^._.^*~ シャロット

てか、明日に笛が生きていた時点で村勝ちなくなってるんだね

(-194) 2014/11/11(Tue) 02時半頃

【独】 【菓】お菓子な魔女^._.^*~ シャロット

数えてみると今日が笛最終日なのか

(-195) 2014/11/11(Tue) 02時半頃

【独】 【菓】お菓子な魔女^._.^*~ シャロット

Bite the dust. Dust to dust.

(-196) 2014/11/11(Tue) 03時頃

【独】 【菓】お菓子な魔女^._.^*~ シャロット

書いてみたけど書いた自分が気持ち悪くなったので駄目

あー…序幕当初の心構えはなんだったのか

(-197) 2014/11/11(Tue) 03時頃

【独】 【菓】お菓子な魔女^._.^*~ シャロット

「転がってろ」と言うのが憚られたので何か表しておきたくて書いてしまった
そんな気はなかったのだが無駄に決め台詞みたいになってて気持ち悪い

素直に「転がってろ」と言った方が良かった

(-198) 2014/11/11(Tue) 03時頃

【墓】 予報士 ジルベール

>>@80 ベニアオイ[メルヒオル考察]
3日目 メルヒオル 希望 ▼カスタード
理由:両占視点で一番偽ありうる。
状態:世論の強い2騙りに否定的。一番の笛候補はオルエ。
>>3:164
①5CO目で狂人が出るメリットに納得。
②オルエ視点でもカスタ狂が成り立つ。
③カスタ狂より、ルーク真視点グリフィン狼、オルエ真視点シャロット狼※

>>3:226
①オルエ真の場合、調時どちらが偽だろうか
②オルエ真の場合は2騙りらしい←伝聞
③発表順から、ルークとグリ両狼はありえない
④オルエ真ならグリ非狼

第二?吊り理由が、上記下段のカスタ説(グリ狼予想)論破。
真占どっちに気持ちが引き摺られてるかは不明。
強いて言うなら書いた印象、オルエ真視点追うのが面倒ぽい。

(+58) 2014/11/11(Tue) 03時頃

【独】 【菓】お菓子な魔女^._.^*~ シャロット

「転がす」はやはり良い表現だと思う
役職や陣営への攻撃以上のものにならない

(-199) 2014/11/11(Tue) 03時頃

【独】 【菓】お菓子な魔女^._.^*~ シャロット

まぁ英表記で「敗けて死ね、還れ」と言うよりは良い

英表記で誤魔化したみたいになってるけど、言ったものは言ったものだ
ごめんなさい

(-200) 2014/11/11(Tue) 03時頃

【墓】 予報士 ジルベール

※はメルヒの発言内にない捕捉。
語尾、?ばっかで回収した結果書いてない。
ま、内容的にはこれで妥当かと。

下段のグリ非狼説は詰め不足で
オルエ真の場合はカスタも非狼になる結論をすっかり忘れてる。
オルエ真時、ルクシャロ狼説というのが正しい。

(+59) 2014/11/11(Tue) 03時頃

【独】 【菓】お菓子な魔女^._.^*~ シャロット

本当に今村は戦術面が駄目ですね
まぁ構築はいいのですが「舞仕様の誤認(開幕」と「舞数の誤認(3日目」で呆けました
前提違えば構築違うはな、阿呆め

それで気を落とすのだから、やはり「確認が足りない」

(-201) 2014/11/11(Tue) 03時頃

ベニアオイは、じるべーがいた!

2014/11/11(Tue) 03時頃


ベニアオイは、もすこしでフロライト考察終わる・・・

2014/11/11(Tue) 03時頃


【独】 【菓】お菓子な魔女^._.^*~ シャロット

今回は「自分で気付けただけまし」ではあったが、「まし」なだけでミュリに使えないひと認定されて貶められるし
際して力不足を痛感するし

確認怠るだけでこれだ
実に阿呆らしい
あと簡単に激情に走る事、今「阿呆め」と走ってるから今も駄目なんだが

落ち着けよ

(-202) 2014/11/11(Tue) 03時頃

【独】 【菓】お菓子な魔女^._.^*~ シャロット

明日の作戦は組めた
村敗けを翳して委任を奪い取る

村側が泣こうが騒ごうが(狩生存で今日ミュリか明日移行に非笛メルヒを守らない限り)村敗けだ

(-203) 2014/11/11(Tue) 03時頃

ジルベールは、姐さんこれ、難しいな。メルヒがこんなに人に読ませない文章つくってるとは思わなかった

2014/11/11(Tue) 03時頃


【見】 【花】花魁 ベニアオイ

フロライト 狼あるねここ・・LWがジョシュア
なら、ここは前衛狼、セカンドウルフかな。
異質に見えるのは、最初から「打倒笛」で戦ってるからかなと。
なんか村が笛を考察するってより、狼が「笛どこよ笛!?」
ってかんじさね。

(@82) 2014/11/11(Tue) 03時半頃

【見】 【花】花魁 ベニアオイ

じるべー、メルヒ、自分でも言ってるけど、「思考は出せない、出さないようにしてる」ってどっかであったから。

人に読ませようと組み立ててないかも。
総じて受け蜜柑(ネタ

(@83) 2014/11/11(Tue) 03時半頃

シャロットは、更    の   栞

2014/11/11(Tue) 03時半頃


シャロットは、更    の   栞

2014/11/11(Tue) 03時半頃


【見】 【花】花魁 ベニアオイ

これ気づいてるのはジェラルドね。
私もこれなんだろうって考えたんだけど、狼陣営から
「対笛要因」を白ログに出して、村をうまく笛倒すよう
リードさせるため?とか思ったんだ。まあ妄想の範囲だけど
狼陣営の作戦としてはアリなのかなあと。

(@84) 2014/11/11(Tue) 03時半頃

シャロットは、…又、誤栞の上に二重投稿…

2014/11/11(Tue) 03時半頃


ベニアオイは、急にシャロが なんか怖い><

2014/11/11(Tue) 03時半頃


シャロットは、更     の     栞

2014/11/11(Tue) 03時半頃


ベニアオイは、ここまで読んだ。

2014/11/11(Tue) 03時半頃


【見】 【花】花魁 ベニアオイ

アオイ予想、狼ルクスが初日、笛についてアニーとやいのやいの言ってたのも、
狼陣営の「対村」より、「対笛」を意識して序盤動いてるのかなと想像。

(@85) 2014/11/11(Tue) 03時半頃

【見】 【花】花魁 ベニアオイ

>>1:3は笛を強めに意識。不安感がストレートに出る
のは村目
>>1:54 はミュリに黒塗りにいけるところを「メモ」と。
踏込みの浅さは本人要素か?
>>1:93 笛の勝ち筋がしっかり追えてる=狼の思考も
、笛がどう勝ちに来るか?で議論する
>>1:226 2騙り意識強い
>>1:249 理論はわかる。笛をかなり意識してる
>>1:262 この希望は、「最後まで生き残れそう」な
二人を、「笛保護」したい、でおk?これって白視
でいいよねえ?
>>1:304 ミュリは白視してない。
>>1:311 ミュリは戦力だ。どゆこと?戦力=白ではない?

(@86) 2014/11/11(Tue) 03時半頃

【見】 【花】花魁 ベニアオイ

>>2:93 斑反対 霊ロラ
>>2:113 楽:冬=6:4 番が狼なら泳がせてライン見れる
>>2:216 村 青>予索回御>>栽求皿(+結
>>2:217 序盤は白黒でなく、残りそうか 自分が特殊は認識
>>2:269 襲撃について 非狩り
青最人枠といいつつ、考察が見当たらない
泳がせてといいつつ、エルシに目が向かない。笛探してるのだから
致し方なし?

(@87) 2014/11/11(Tue) 03時半頃

【見】 【花】花魁 ベニアオイ

>>3:42 笛しか探してなかった。自覚あり。
>>3:190 狼探ししてる人に向けて
>>3:232 ここまで非狩りしてまで笛倒したいか。
>>3:290 狼PLですかいな
>>3:286 ネタ言うジェラはネタで笛吹きするな。よし吊ろう
ここは無理くりすぎる。だいぶ黒い

(@88) 2014/11/11(Tue) 03時半頃

【見】 【花】花魁 ベニアオイ

>>4:66 ミュリが笛に見えて仕方ない
>>4:123 そろそろ狼探す
>>4:164 これさ、笛はミュリにしか見えないっていってんのに
昨日はジェラのほうが笛に見てたよな?ってことだよね?
おにぎりはなんなのか?じゃないよね。
>>4:195 笛に見えてるのに、「みんなが非笛だからまとめまかす」
うーん?なぜ折れる?

(@89) 2014/11/11(Tue) 03時半頃

【見】 【花】花魁 ベニアオイ

アオイ予想、狼フロライトが村のジェラルドを笛に見たて、吊りに来た動きと予想。

ジェラルドへの笛塗りは雑すぎる。黒い

(@90) 2014/11/11(Tue) 03時半頃

【見】 【花】花魁 ベニアオイ

今日のアオイ予想
狼陣営
楽御結-時
真占 冬
真霊 調
笛吹き 菓
狩人 予
▲ 索

(@91) 2014/11/11(Tue) 03時半頃

ジルベールは、おや、占考察が先に来た

2014/11/11(Tue) 03時半頃


【見】 【花】花魁 ベニアオイ

まだ、テオとジェラルド見てないんだけどね。
あと3時間半あるな(時計チラ・・・

(@92) 2014/11/11(Tue) 03時半頃

ジルベールは、違った。フローラ考察だ。これフローラなのか。アンカみるまでわからなんだ

2014/11/11(Tue) 03時半頃


【見】 【花】花魁 ベニアオイ

>>@84は、>>@82からの続きね。よみづらくてごめんなさいな。

(@93) 2014/11/11(Tue) 03時半頃

【見】 【花】花魁 ベニアオイ

じるべえ>>@82以降はフロライト考察でありんすよ・・。

(@94) 2014/11/11(Tue) 03時半頃

【墓】 予報士 ジルベール

>>@83 ベニアオイ
そっか。あたしたちが村取れてるならいいか。
でももうキメウチする時刻だよ、姐さん。
>>151はかなり心配ですな。ルークのジョシュア占がどうしてそんな偽要素だったのか、さっぱり。

(+60) 2014/11/11(Tue) 03時半頃

【見】 【花】花魁 ベニアオイ

オル太襲撃時、護衛がルクスについている可能性は十分あるから、じるべえ狩りはあんまり自信ないけど。

噛み筋から、狼はじるべ狩り排除できてるでしょ。
(じるべは透けるから反応しないでねん♪)

(@95) 2014/11/11(Tue) 03時半頃

【見】 【花】花魁 ベニアオイ

しかし、ジェラルドとこれほどシンクロするとは♪

フラグたっちゃったかしらん?うふふ

(@96) 2014/11/11(Tue) 03時半頃

【見】 【花】花魁 ベニアオイ

ではジェラルドみてこようかねえ。

まったくどうでもいいこと

これ別窓でも発言あると
(1)4日目/653ってなるよね。G国でいう「*」がつくやつ。たまになにも変化ないときあるけど。

(@97) 2014/11/11(Tue) 03時半頃

【赤】 【楽】楽天家 ルクレース

>>*159
>「カスタ舞+エペエ以外が舞」

それさ、俺らほぼ偽確定になれば村側視点9人中2~5人外で
5d9人笛吊り→6d7人狼吊り→7d5人狼吊り→8d3人最終日っていうのを想定だと思うけど、
狼からその提案って明日以降の(メルヒ吊り後の)エペの盛大な黒要素にならないかな。

生存者 俺(狼CO)、シャロット(狼CO)、アンダンテ(非笛/狼候補)、テオドール
(非笛/狼候補)、ジョシュア(笛候補兼狼候補)、メルヒオル(笛候補兼狼候補)、エドワーズ(非笛狼候補)、カスタード(非笛/真狂狼候補)、フロライト(非笛狼候補)

この状況
笛候補メルヒオル、ジョシュア

からメルヒオルを選んだってことになるから。

(*160) 2014/11/11(Tue) 03時半頃

【赤】 【楽】楽天家 ルクレース

なので笛に勝ち確でも最終日絶対勝てないと思うのだけど
カスタードが狂人確定したら別ね

(*161) 2014/11/11(Tue) 04時頃

【見】 【花】花魁 ベニアオイ

じるべー>>+60 決め打ち。だねえ。村の勝ち筋は、決め打ち
して狼駆逐してくしかないやね。真占いないのだもの。

白ログ見ると、その覚悟を感じないんだよね。ふわっふわしてる。

(@98) 2014/11/11(Tue) 04時頃

ベニアオイは、今日もログ、深夜は青いでござんすなー。

2014/11/11(Tue) 04時頃


【赤】 【楽】楽天家 ルクレース

あ、ちっがーう

それカスタード+エペ以外の舞が俺かグルだったら、メルヒオルとジョシュアを村側視点では両方最終日に残さなければ狼じゃない方が吊られたら負け確定になるから、村側が乗るわけないんじゃ

(*162) 2014/11/11(Tue) 04時頃

【赤】 【楽】楽天家 ルクレース

村側は「非舞の村側」を絶対に最終日に残さなければ詰むので、

俺シャロ偽CO→非舞でもLWがいれば最終日には残せない
メルヒ、ジョシュア非舞→片方吊れば残った片方が狼だったら負け確定

だべな

(*163) 2014/11/11(Tue) 04時頃

【独】 【楽】楽天家 ルクレース

赤ログ切れました@5pt

トイレに来たついでに除いたら目が冴えたわwwwwwwwwwww

(-204) 2014/11/11(Tue) 04時頃

【墓】 予報士 ジルベール

真占いても、決め打ちは必要っすけどね。

個人を見ると精一杯感は伝わってきたりはするんで、ふわっふわとは言いづらいっすけど、みんな自分が好き感がここにきて増大してまとまりは少なくは感じます。

そうそう、
時菓が狂笛って予想なんすけど>>@91姐さん>>+55これ、どうです?

(+61) 2014/11/11(Tue) 04時頃

【独】 【楽】楽天家 ルクレース

>>*163
×村側は「非舞の村側」を絶対に最終日に残さなければ詰む

○村側は「非舞の非狼」を絶対に最終日に残さなければ詰む

(-205) 2014/11/11(Tue) 04時頃

ジルベールは、窓の数がすごいことにw>>@97便利ですよねー

2014/11/11(Tue) 04時頃


【見】 【花】花魁 ベニアオイ

じるべー>>+61 そうなんだよねえ。狼の初手黒出しとなると
レア度があがるんだよねえ。
斑吊り目的&、内訳誤認での狼黒出しならアリかねえ。

ルクス狂、シャロ狼、カスタ笛でも考えようかね。
じるべーがカスタ非笛を叫んでいた気がするけどw

(@99) 2014/11/11(Tue) 04時頃

【見】 【花】花魁 ベニアオイ

あ、ジェラ見てたらこれみっけた
ルクス>>1:94「確実な自陣営から占い師の騙りは出すと思う」
これなんだろう。狂の狼アピか?

(@100) 2014/11/11(Tue) 04時半頃

【墓】 予報士 ジルベール

>>@99 姐さん
叫んではいないっすよw
ルーク狂っすか。ちょいと楽しみにしてまっす。

適当なとこで休めそうなら寝ますがw

(+62) 2014/11/11(Tue) 04時半頃

【墓】 予報士 ジルベール

>>@100>>1:94 超正論やと思って聞いてた人)

(+63) 2014/11/11(Tue) 04時半頃

【見】 【花】花魁 ベニアオイ

奇数進行なんで、狂でも放置できんから、PP手前で吊っておくのがいいだろうねえ。

(@101) 2014/11/11(Tue) 04時半頃

【見】 【花】花魁 ベニアオイ

あっ。じるべー寝て寝てw
引きとめてるとかじゃないからさ。

(@102) 2014/11/11(Tue) 04時半頃

【見】 【花】花魁 ベニアオイ

墓下だと会話じゃなくて重考察になってしまうのがわちきはくやしいー。

地上で会話したいなあ。
ではジェラ2日目みるでありんす。初日ジェラがパッション考察だったw

(@103) 2014/11/11(Tue) 04時半頃

【独】 【楽】楽天家 ルクレース

ふと思いました

ミュリエル舞でジョシュア、メルヒオルに打つのかこれ?!

(-206) 2014/11/11(Tue) 04時半頃

【独】 【楽】楽天家 ルクレース

ひい

(-207) 2014/11/11(Tue) 04時半頃

【独】 【楽】楽天家 ルクレース

だからミュリエルは非舞灰3人中1人を殺したんだ

うわーーーーうわーーーーーー

(-208) 2014/11/11(Tue) 04時半頃

【独】 【楽】楽天家 ルクレース

いやでもそれだとカスタード真決め打ち路線が残るか(頭を冷やしました

(-209) 2014/11/11(Tue) 04時半頃

【独】 【楽】楽天家 ルクレース

結局ミュリエル狂/笛まではわかっても絞れんね

(-210) 2014/11/11(Tue) 04時半頃

【独】 【楽】楽天家 ルクレース

カスタード真決め打ち路線って、あかんやつや

(-211) 2014/11/11(Tue) 04時半頃

【独】 【楽】楽天家 ルクレース

参りました

(-212) 2014/11/11(Tue) 04時半頃

【独】 【楽】楽天家 ルクレース

あー、くっそが

(-213) 2014/11/11(Tue) 04時半頃

【墓】 予報士 ジルベール

承知してるっすー。いたら反応して、反応消えたら寝たんだなってテキトーにしててくださいw

(+64) 2014/11/11(Tue) 04時半頃

【独】 【楽】楽天家 ルクレース

いや、でもカスタード真決め打ちだと笛も負けるのか

もうワカンネ

(-214) 2014/11/11(Tue) 04時半頃

【独】 【楽】楽天家 ルクレース

いやこれジョシュアメルヒオル打ちないな……

ミュリエル狂人かやっぱ

(-215) 2014/11/11(Tue) 04時半頃

【独】 【楽】楽天家 ルクレース

でも笛もあるので襲撃はしなければ

(-216) 2014/11/11(Tue) 04時半頃

【独】 【楽】楽天家 ルクレース

狼狼狼+狂笛(霊の中)+狂笛(灰の中)

(-217) 2014/11/11(Tue) 04時半頃

【独】 【楽】楽天家 ルクレース

ミュリエル人外きめ打ってよいですね

(-218) 2014/11/11(Tue) 04時半頃

【独】 【楽】楽天家 ルクレース

非舞生存者
ルクレース、シャロット、メルヒオル、カスタード、ジョシュア

楽菓/
楽裁/
楽時/
楽御/
菓裁/
菓時/
菓御/
裁時/
裁御/

(-219) 2014/11/11(Tue) 05時頃

【独】 【楽】楽天家 ルクレース

時御/

(-220) 2014/11/11(Tue) 05時頃

【独】 【楽】楽天家 ルクレース

馬連10点wwwwwwwwwww 

(-221) 2014/11/11(Tue) 05時頃

【独】 【楽】楽天家 ルクレース

裁時打ち時村勝ちなしだけで狼負け確パターンはない?
(頭パンクしたわ)

(-222) 2014/11/11(Tue) 05時頃

【見】 【花】花魁 ベニアオイ

ジェラルド村でいいでしょう。
肩の力抜けて、変なとこ突っ込んでくね。
割とヘイト買いやすい物言いだったのが意外。
わちきここまでキツイこと言わないでありんす

笛潜伏思考からの、霊狼2騙り思考の一貫性
能力者との全切れ

(@104) 2014/11/11(Tue) 06時頃

【見】 【花】花魁 ベニアオイ

>>3:19 ルクスと切れだねー。ここ白い(ルクス狼として
霊と全切れなのも、狼騙りがどっちにいても白い

>>4:18 カスタ視点、白判定出してるから狂確定ではない。
舞COないから、笛吹きもある。
>>4:82 エド村打ち。ジェラって3日目、エド村打ち言ってたかな?

(@105) 2014/11/11(Tue) 06時頃

【見】 【花】花魁 ベニアオイ

つかれたわん・・・休憩。

キセルぷかあ

(@106) 2014/11/11(Tue) 06時頃

【人】 御曹司 ジョシュア

本決定確認した。

(268) 2014/11/11(Tue) 06時頃

【人】 御曹司 ジョシュア

ヘイト稼いでひたすらダンテくんを沈めるという行動が笛仮定何のイミがあるのか分からなくて微妙ではあるのだが。

(269) 2014/11/11(Tue) 06時頃

【人】 御曹司 ジョシュア

あ、頭にヘンなロックかかってた…。
LW舞でも勝ちを狙うのは可能なのか…。

(270) 2014/11/11(Tue) 06時半頃

シャロットは、朝 の 栞

2014/11/11(Tue) 06時半頃


【人】 御曹司 ジョシュア

>>2:269フロライトくん
狼占なら信用取って中盤以降に噛みがいく、という発想が私にはなかったので面白いなと。(感想)


>>2:297フロライトくん
★グリフィンの意図的寡黙予想について、グリフィンを何だと思っていたのだろうか?
翌日触れるのかなと思っていたがあまり書かれていなかったから聞いておく。

(271) 2014/11/11(Tue) 06時半頃

【赤】 御曹司 ジョシュア

任せきりですまないな。

(*164) 2014/11/11(Tue) 06時半頃

【人】 【結】旦那様がいなくて寂しい フロライト

おはようございます…
寒い朝にスパイスの効いたホットチャイなどいかがでしょうか。
暖まりますよ。

>>271
意図的なら時間のない狼さんかと。
狼さんにはあまり興味がなかったので忘れておりました…

(272) 2014/11/11(Tue) 06時半頃

【人】 御曹司 ジョシュア

あー狼予想か。
そこ村に自分の情報出さずに困らせたい狂人予想かと思ってたから翌日の「先を見据えた発言」が出るという評価合わないなと思ってたのだよ。把握した。

(273) 2014/11/11(Tue) 07時頃

ジョシュアは、フロライトにシナモン、クローブ、カルダモンの瓶を預けた。

2014/11/11(Tue) 07時頃


【見】 【花】花魁 ベニアオイ

おお?アオイ予想の狼二人がなにやら動いておるぞ

(@107) 2014/11/11(Tue) 07時頃

【人】 御曹司 ジョシュア

意外とグリ真意見多いのか…?
ジェラ狼なら明日わかるしと思っていたがそういえば確定ではないのだよな。

(274) 2014/11/11(Tue) 07時頃

フロライトは、スパイスと茶葉を煮込んでいる

2014/11/11(Tue) 07時頃


【見】 【花】花魁 ベニアオイ

ノ←グリ真

(@108) 2014/11/11(Tue) 07時頃

【見】 【花】花魁 ベニアオイ

さてお出迎えの準備を

(@109) 2014/11/11(Tue) 07時頃

【人】 【結】旦那様がいなくて寂しい フロライト

チャイができました、どうぞ。

グリフィンさんは真狼どちらかだと思っていたのですよね…

(275) 2014/11/11(Tue) 07時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 9促)

アンダンテ
58回
エドワーズ
5回
フロライト
56回

犠牲者 (6人)

マリーベル
0回 (2d)
ジルベール
40回 (3d)
オルエッタ
18回 (4d)
ミュリエル
18回 (5d)
テオドール
4回 (6d)
メルヒオル
16回 (8d)

処刑者 (7人)

エルシニア
8回 (3d)
グリフィン
4回 (4d)
ジェラルド
13回 (5d)
カスタード
19回 (6d)
ルクレース
17回 (7d)
シャロット
4回 (8d)
ジョシュア
27回 (9d)

突然死 (0人)

裏方に (5人)

リリアーヌ
7回
カジミール
87回
ベニアオイ
60回
リュシオル
39回
アイリーン
0回
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.12 CPUs)
運営管理: ふらぅ (ドネートはこちら)
Ver.ultimate by ななころび
-40 & 私立聖メレンゲ学園 & Men’s Junan & いばらの王 by blue-Berry04
Histoire by wuming
人狼審問画像 by kiku2rou
azuma set by azuma
若蛇村 by uyuki
トロイカ & タタロチカ & かりんか & ハロリンカ by あさくら
都道府県セット by 都道府県キャラセット製作委員会
霧雨降る街 & 蒸気満ちる宴 by きりのれいん
文明開化 by sin
egg by 朧音
国史学園 by kuroink
GNL by guiter-man
花のお江戸&ねこっぷ by こはく
メトロポリス&わんだふる by すむろ水
壱番街 by 壱猫
ひなだん by hinaki
繋魂&斑帝家の一族&H)SOCIUS(A by めいあ
南区 by 南
宝石箱 by 宝石箱制作委員会
それ以外 by ふらぅ
このサーバーから直接画像をお持ち帰りはダメですよ。
それぞれのキャラセットの配布場所を探してね★