
653 【G1093村一周年】笛舐め男が踊らない村【スコーン?おにぎり?いいえ蜜柑です】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
メルヒオルは【菓】お菓子な魔女^._.^*~ シャロットに投票した。
アンダンテは【菓】お菓子な魔女^._.^*~ シャロットに投票した。
ジョシュアは【菓】お菓子な魔女^._.^*~ シャロットに投票した。
エドワーズは【菓】お菓子な魔女^._.^*~ シャロットに投票した。
フロライトは【菓】お菓子な魔女^._.^*~ シャロットに投票した。
シャロットは【菓】お菓子な魔女^._.^*~ シャロットに投票した。
シャロットに6人が投票した。
シャロットは村人の手により処刑された。
|
メルヒオル! 今日がお前の命日だ!
2014/11/14(Fri) 07時頃
|
時は来た。村人達は集まり、互いの姿を確認する。
メルヒオルが無残な姿で発見された。
現在の生存者は、アンダンテ、ジョシュア、エドワーズ、フロライトの4名。
|
来ましたね、最終日ですね!
(+0) 2014/11/14(Fri) 07時頃
|
|
お二人はお疲れ様でした。
(+1) 2014/11/14(Fri) 07時頃
|
|
シャロット、メルヒオルお疲れ様。
シャロット、昨日は随分テンパってたねw 医務室は精神と時の部屋だ。ゆっくり休んでくれ。
(+2) 2014/11/14(Fri) 07時頃
|
|
シャロット、メルヒオル、おつかれさまー。 最終日だねえ。おじさん大丈夫かなあ。
(+3) 2014/11/14(Fri) 07時頃
|
|
アンダンテ▼フロライト フロライト▼アンダンテ エドワーズ▼フロライト メルヒオル▼アンダンテ
こんな感じかしら?
(+4) 2014/11/14(Fri) 07時頃
|
|
おはよ。 …あーらあらあらあら。
(+5) 2014/11/14(Fri) 07時頃
|
|
おはよ。 シャロット、メルヒオルお疲れ様。
非舞舞舞になった(°д°)
(+6) 2014/11/14(Fri) 07時頃
|
|
おはようございます。 これは困りましたね…しかし、アンダンテさんと二人でさんざ脅したのにこれ、というのは一考の価値ありか。 見ていないという可能性も視野に入れつつ、村勝ちか笛に譲るか逃げ切られるか、24時間悩みましょう。
…エルシニア様、会えない時間は愛を深めますか?
(0) 2014/11/14(Fri) 07時頃
|
|
>>0 これは黒いwwwww
(-0) 2014/11/14(Fri) 07時頃
|
|
>>0 いや昨日食べておけば村負け確定なのに偽装GJよく分かんないし。(しかも結局今日食べてるとか) ジョシュアさん守護を見てのGJ避けじゃないんですか?
(+7) 2014/11/14(Fri) 07時頃
|
|
フロウさんが狼にしか見えない(←ロッカー)
(+8) 2014/11/14(Fri) 07時頃
|
|
違う、メルヒオルさんが落ちてきてるw ジョシュアさんvsフロウさんですかね。
(+9) 2014/11/14(Fri) 07時頃
|
フロライトは、アンダンテさん、朝の紅茶をどうぞ。
2014/11/14(Fri) 07時頃
|
このアンダンテさんに寄せる感じ
(-1) 2014/11/14(Fri) 07時半頃
|
|
万が一地上に潜伏狂人がいる場合▼ジョシュア固定セットか
(+10) 2014/11/14(Fri) 07時半頃
|
|
>>0 墓下にいるほうからは地上見えるんだけど、地上からは見えないからね。 地上に残された側最終日の辛さは異常… 狼はなぜ私を噛まない!?(ギリィ ってなったことある笑
(-2) 2014/11/14(Fri) 07時半頃
|
|
>>+10これがあるから、ジョシュアが狼でこの襲撃をするとしたら、潜伏狂人は絶対にいないと確信して襲撃したということかな
フロライト>>0は黒いな……w
(+11) 2014/11/14(Fri) 07時半頃
|
|
>>0 おはようからおやすみまでフロライトを見守ってるよ。
(+12) 2014/11/14(Fri) 07時半頃
|
|
ふわーん、メルさーん!
えー、これどうなんだろ、けど昨日のジョシュアは白く見えなかったしなぁー。 とりあえず昨日のログ読んでしばらく考えるー。
(1) 2014/11/14(Fri) 07時半頃
|
|
ジョシュアさん狼なら5dで負けてるので構わないですねー。
(+13) 2014/11/14(Fri) 07時半頃
|
アンダンテは、フローラありがと…
2014/11/14(Fri) 07時半頃
アンダンテは、エドさん来てないのかー。
2014/11/14(Fri) 07時半頃
|
ちなみにメルフローラアニーの相互白視、理解は確かにあったと思うから、ジョシュアは村でも狼でもエドさん含めこの白視を崩していかないといけない状態なんだよね。 ★ジョシュアはその白視を、昨日のアニー黒考察の段階で見てはいた ★エドさん、一行でいいから考察欲しい。
やだなー、フローラも私白打ちしきって無いしこれはめんどくさい。
(2) 2014/11/14(Fri) 07時半頃
|
アンダンテは、見てはいた?です。抜け。
2014/11/14(Fri) 07時半頃
|
シャロットちゃん、お疲れ様。
さて、最終日かー! と鳩見たら世界が青いとかいつぶりかしら…。
(+14) 2014/11/14(Fri) 07時半頃
|
メルヒオルは、>>0あらあら。ごめんねアニー。
2014/11/14(Fri) 07時半頃
メルヒオルは、そしてアンカーを間違える安定のうっかり(しろめ
2014/11/14(Fri) 07時半頃
|
ちなみに、昨日私がアンダンテさんとやっていたのは『御狼で裁落としたら笛に譲ります』という脅しです。 それを見た上でジョシュアさんがやらかされたなら、なかなか素敵なお話しですね…。 もっとも、エドワーズさんが狼カード持ちならこの限りではありませんが。 アンダンテさんならもうお見事、としか言いようがないですね…
今日はエドワーズさんが来られるまでしばらく待ちましょうか。 …幸い、今日は夜更かししても大丈夫ですし。
>エドワーズさん★考察よろしくお願いいたします。
(3) 2014/11/14(Fri) 07時半頃
|
|
おはようございます。 シャロットさん、メルヒオルさん、お疲れ様です。
遂に最終日、ですね。 何はともあれ、これでもどうぞ。 →[粗茶&蜜柑]
(@0) 2014/11/14(Fri) 08時頃
|
|
…状況的には、アンダンテさんが狼の目は結構高いんですよね…。 このタイプの常に低空飛行をする狼さんは、一人信者がいれば終盤に強いですから。
まぁ、まだ警戒は表に出さないでおきましょう。
(-3) 2014/11/14(Fri) 08時頃
|
|
おはよう。メルヒが噛まれたか。 白位置として妥当だがエドよりメルヒ噛んだことのイミを考えたい。
>>79ダンテくん 3d割とルクレシャロ真も見ているし舞の中では可能性高め 4dダンテが決めうち狙い狼ならなおさらオルエ噛み無いわ!(カン違い
狼の可能性考えはじめたのが落ち着いて見るようになってからだから狼COのドタバタ後。
(4) 2014/11/14(Fri) 08時頃
|
|
アンダンテとフロライトは脅しの話好きだねえ。 本当にラスト非舞吊ったらルール違反みたいなもんだし、 意味ないんじゃないのかな。
(+15) 2014/11/14(Fri) 08時頃
|
|
あれ、エドくんは思ったほど白視されていないのか? 白視していても考察出してほしいのは尤もなのだが。考察はよ!(バンバン がはげしい
(5) 2014/11/14(Fri) 08時頃
|
|
あらあら。カジミールちゃん、お久しぶり。 お茶とおみかんありがとね。 いただきつつちょっとログ見て来ようかな。
(+16) 2014/11/14(Fri) 08時頃
|
|
>>4訂正アンカー>>7:79
>>2ダンテくん ☆相互白視という認識はなかったが、メルヒくんのフロライトくん白考察は見ていた。あとはダンテくんがフロライトくん素直に村だと思っていることは把握した。警戒はしているらしいし相互白視の白視…と言われると私のイメージとは違う気がするが。
(6) 2014/11/14(Fri) 08時頃
|
|
>>2 ★ダンテくんはメルヒフロライトダンテが相互白視だと思って聞いたのか? 下段のフロライトがダンテくん白うちしきっていないというのがおかしくないか?相互白視と白うちしきっていない、というのがどこ見て思ったのだろうという疑問
2014/11/14(Fri) 08時半頃
|
フロライトは、時間切れ、また昼にのぞきにきます**
2014/11/14(Fri) 08時半頃
|
ダンテくん>>2
ん?相互白視はダンテくんの言葉ではないのか?相互白視なのにフロライトに白うちされてないめんどくさいというのはちぐはぐな気はしたが。よく見たら他者の言葉っぽい。 ★ダンテくん自身は相互白視だと思っていたのだろうか?
(7) 2014/11/14(Fri) 08時半頃
|
ジョシュアは、エドワーズのリコーダーの吹き口を抜き取り、かわりにブロッコリーをつっこんだ。
2014/11/14(Fri) 08時半頃
|
えっと・・・? 素直に受け止めるとアンダンテ狼かなーと。
ジョシュア狼 →もはや村に勝ち目がなかった。
フロライト狼 →昨日の更新間際の襲撃予想とかが演技
エドワーズ狼 →笛の勝利条件の当たりが演技
とまあ、記憶に強く残ってるメンバーなわけだけど。 問題はアンダンテ狼ならこのメンツで最終日迎えるのかどうか。
疑問点は、 非舞2名残しておけば全員疑いの対象に出来たのに、 非舞襲撃して状況的にジョシュア処刑できないため実質3択になってる。
これは、ジョシュア狼っぽくて絶望。
(@1) 2014/11/14(Fri) 08時半頃
|
|
>ジョシュア サドルをブロッコリーと差し替える事件in東京大学か
(@2) 2014/11/14(Fri) 08時半頃
|
ジョシュアは、エドワーズのブロッコリコーダーの中に千歳飴をつめこんだ。
2014/11/14(Fri) 08時半頃
|
あ。リュシオルちゃんだ。 お久しぶりねぇ。
>>@2 何事かと思って調べてしまった。 そのブロッコリーは一体どうなったんだろう…。
(+17) 2014/11/14(Fri) 08時半頃
|
|
ただ、回狼だったとして…メルヒオルさんを落とすか?というのは疑問符がつく。 …いや、私を吊るための布石としてならあり、か。
(-4) 2014/11/14(Fri) 08時半頃
|
|
おはーw
なんか、自転車置き場のサドルを全部ブロッコリーに変えてみたらどんな反応するかみたいな話を聞いたような気がする うろ覚えなので、東京大学だったかどうか・・・
(@3) 2014/11/14(Fri) 08時半頃
|
|
おはようございますわ。 シャロさんとメルさんおつかれさまですわ。 メルさん噛みですか・・・。 なら、最終ベットはフローラさんですわね。
フローラさん狼でアニーさんの理解者であるメルさんを襲撃にする事で、アニーさんを再びぼっちにして取り入るという作戦じゃないでしょうか?
(+18) 2014/11/14(Fri) 09時頃
|
|
まあ、フロライトもエドワーズも、多分狼であれやろうと思えばできるレベルだよね。
状況がシャロットに向いてることからシャロット狼ではないと予想したほうがいいのかなー。
エドワーズかフロライトかと言ったら、どっちかといえばフロライトかなー。 エドワーズのほうが素っぽい。
(@4) 2014/11/14(Fri) 09時頃
|
|
とはいえ、やっぱり、最終的にはジョシュアベットして絶望する。
(@5) 2014/11/14(Fri) 09時頃
|
|
☆白を拾ってる関係ではあったけど、私はフローラ狼に備えて警戒レベルを上げていた。決め打ちは怖いのでまだしてない。
というか、昨日の議事あんまり読んで無い…? 私はエドさんの人物考察と、それに伴う狼像推理をしてるんだよ。アンカーめんどくさいので読みに行ってください(
あ、エドさんに考察出して欲しいの意味?それなら同意。
(8) 2014/11/14(Fri) 09時頃
|
アンダンテは、返答残ってるけどまた後で。
2014/11/14(Fri) 09時頃
|
非舞にLWなら、非舞舞舞の形にしなくても今日ジョシュア吊れたんじゃないの?と単純にジョシュア狼と思ってしまうー。
考察の結果、ジョシュア狼という結論になるならルール違反では無いんじゃないかな。 笛勝利の可能性あること承知でこの形にしたんだろうし。
(+19) 2014/11/14(Fri) 09時頃
|
|
>>@3 なんだかんだで日本は平和ね…。
>>+18 カスタードちゃんはアタシがアニーの理解者に見えてたんだ? ▲裁してアニー取り込んで▼エドちゃん狙いって事かな? それよりエドちゃん襲撃して、ジョシュアちゃん吊りに行く方が楽じゃない?
(+20) 2014/11/14(Fri) 09時頃
|
|
ジョシュア吊りになあれ。 フロライト様がんばーれ。
(-5) 2014/11/14(Fri) 09時頃
|
|
ジョシュアちゃんに疑いが向いてたから、アタシは噛まれないって思ってたんだけどな…。 ジョシュアちゃん狼なら状況黒がつくし、それ以外が狼ならジョシュアちゃん吊れなくなるし。
でも▲裁にメリットあるのジョシュアちゃんだけか。…ジョシュアちゃん狼なのかな。
(+21) 2014/11/14(Fri) 09時半頃
|
|
村か狼か知らないけど、最終日こいつ生きてないかな ってアニーとフローラはお互い思ってたとような 気がするのでメルヒ噛みは 村側も狼側もデメリの少ない形に見えたり。 おはよ。
「あ、始まった」は見たら速攻処刑リストに入れるなー( ̄ω ̄;) >リュシオル
メルヒ&シャロット、いらさーい。
(+22) 2014/11/14(Fri) 09時半頃
|
|
始まったみたいですね。議事読んできます。 FOの流れでしょうか? とりあえず【非占霊】しておきますね。
(+23) 2014/11/14(Fri) 09時半頃
|
|
オハイオ州【非占霊】 潜伏策スキーいたらごめんね。 損害賠償は俺の美貌でどうだい?
(+24) 2014/11/14(Fri) 09時半頃
|
|
メタという言葉とマナーという言葉は お互い呼び水になるカタカナ用語だと思ってるよ
出なかった方が不思議。 頭の中で既に色んな人間が話してたわ。
(-6) 2014/11/14(Fri) 09時半頃
|
|
夜開け第1声って更新時間によってもだいぶ違うな みんなが起きてるようなコアタイム更新時間と、 みんながいないような時間にこっそり更新される時間だとかなり変わる
(+25) 2014/11/14(Fri) 09時半頃
|
|
>>+24 FO派という自分の意見を出しつつネタで混じる。 「軽い」と取られそうな第一声だな。
2014/11/14(Fri) 09時半頃
|
|
ジルベール>>+22 「あ、始まった」 じゃなくて、 「あ、始まってた」 だから、私、セーフアルね。
更新直後から完全に流れ把握した上で、 表に出ずに普通に寝て、起きてきて、流れをもう一度確認した上で、 「あ、始まってた」 とか、 「今起きた」 とか、 「遅くなってごめん」 とか、いいつつ、後ろめたいこと無いから議事録読む前に、 言えること言っとくよアピール。
そして、議事録最初からもう一度読みなおして、 (もしくは一回別のことして時間過ごしてから) 「読み終わりました。2-2なんですねー」 とか、確認終わった報告入れる。
(@6) 2014/11/14(Fri) 09時半頃
|
|
いけない安く芝を生やしてしまった。 グリフィンは上手いなぁ。
(+26) 2014/11/14(Fri) 09時半頃
|
|
もしくは、気分で、どうしても騙りたくない潜伏したいってときは、 赤にその旨伝えて、速攻、普通に、非占非霊するw
(@7) 2014/11/14(Fri) 09時半頃
|
|
占い弾かれたときとか、 赤にその旨伝えて、速攻、占いCOすることもあるかも。
(@8) 2014/11/14(Fri) 09時半頃
|
|
>>@6 「人狼はそういうアピールしたいだろう」というのは、結構広まってる気がする。 多分自分の中で注目株になりそう。
(+27) 2014/11/14(Fri) 09時半頃
|
|
>>+26 アピフィンですからw
(-7) 2014/11/14(Fri) 09時半頃
|
|
>>+23ってかなり基本的な第一声だよね。 これでいい人はいいし、肉付けしてもいい。
同じ三行なのに展開がありそうなのは>>+24。
(+28) 2014/11/14(Fri) 09時半頃
|
|
>>+21 メルヒオル ジョシュア狼なら私が吊られた時点で絶望村だったということで・・・。 やっぱり吊られちゃいけなかったと自責の念にかられるので・・・。 でも、その場合▲カスタード→▲メルさんでも同じ結果が得られるので、狼COしてまで私を吊りに来たという事は・・・やっぱり舞に狼なのかなと思う(思いたい)のですが・・・。 ただ、その場合テオさんが残るので噛みたい候補テオさん>カスタードだったんじゃないかなとも・・・。
(+29) 2014/11/14(Fri) 10時頃
|
|
>>+28 自分としては、 「始まったみたい」←さも知らなかったような 「議事読んできます」←読んでから発言したら 「FOの流れでしょうか?」←簡単には読めてるのね 「とりあえず【非占霊】」←流れに合わせた感
(-8) 2014/11/14(Fri) 10時頃
|
|
>>4:@84周辺。 人に読ませない文章はアタシの悪い癖かも。 自分の頭の中で完結しちゃってるね…気を付けよう。
(+30) 2014/11/14(Fri) 10時頃
|
|
おはよう【非占霊】
自分はこれだけ。
(-9) 2014/11/14(Fri) 10時頃
|
|
>>@6 正確に引用できてなくてごめんー
今回のテオドールやメルヒはその形に遠からずだったろうか。 テオは本人要素を肯定的にったけど、メルヒは取れなかった。
(+31) 2014/11/14(Fri) 10時頃
|
ジルベールは、わーん……時間なのでりせきだー**
2014/11/14(Fri) 10時頃
|
キャラが振り切れてない
ジルベールをネトゲ民から女の子に戻す作業を始めます。 協力者募る。エドワーズ[[who]]
(-10) 2014/11/14(Fri) 10時頃
|
|
>>+22 あらあら。ジルもお久しぶりねぇ。 カジミールちゃんとは再会してからどうかしら?(にこにこ
生きていないと思った人が生きてると、あまり嬉しくない事もあるのね。何やら複雑。
>>+29 それは同意なんだけれど、何をどこまで白要素と考えて良いものか謎でね…。 単体で見ると舞組が白く見えるのよね。
(+32) 2014/11/14(Fri) 10時頃
|
|
おはよーございますにゃーです
(+33) 2014/11/14(Fri) 10時頃
|
|
ふむ、メルヒ食い選びましたか さて、表の世論は…と
墓、長ぁ!
(+34) 2014/11/14(Fri) 10時頃
|
|
ロコロ>>+2 最終的に牙2択で考案しましたけど、良し悪しで言えばどう思います?
(+36) 2014/11/14(Fri) 10時頃
|
メルヒオルは、シャロットちゃん、おはよ(なでもふ
2014/11/14(Fri) 10時頃
|
いや…今日ジョシュアさん吊りは狼の中途投了レベルのルール違反かな…
(+37) 2014/11/14(Fri) 10時頃
|
シャロットは、にゃぁ
2014/11/14(Fri) 10時半頃
|
そんな選択されたら全力で怒ります。
おこじゃなくて怒ります。
(+38) 2014/11/14(Fri) 10時半頃
|
|
この村にはもふもふ分が不足している。 もふもふ補給が困難でアタシはとても哀しい。
>>+36 あ。ルクレースちゃんのCNかしら? テーマとかあるのかな?
(+39) 2014/11/14(Fri) 10時半頃
|
カジミールは、シャロットに一礼した。おはようございます。
2014/11/14(Fri) 10時半頃
|
ジョシュアちゃん狼と思っても吊ったらダメなのかな。
(+40) 2014/11/14(Fri) 10時半頃
|
|
実際、世論が「笛勝ちでもいい」二人で固まってるので、ジョスの村狼問わず「ジョス狼」に推し至りさえすればアニーフロラ二人はジョスを吊ると思うにゃー
本人達は至って真面目に「敗け確定見えてるから」として自分達の推理を推すと思うにゃ
ロコロが「それをやったら墓下の人達が見えて無さ過ぎる」と言ったけど、その通りでたぶん見えてないにゃー
(+41) 2014/11/14(Fri) 10時半頃
|
|
>>+36 よし悪しというか、上のやつは100で下のやつは0って感じだったw たぶん、下のやつは、どうやってもLWがそれをしなかったんじゃないかな
(+42) 2014/11/14(Fri) 10時半頃
|
|
まぁact発言連投とかも見ても、 そもそもルールを守ると言う意識が希薄な気はしています。
(+43) 2014/11/14(Fri) 10時半頃
|
|
それでもルール違反とは、思わんけどにゃ
思考原理が「敗北主義者」になったらルール違反だけど、彼女等としては充分目指してるしにゃ
(+44) 2014/11/14(Fri) 10時半頃
|
|
ロコロ>>+42 やっぱ駄目かにゃー… 盤面の吊線がどう足掻いても抜けれなくてにゃー 0→0.2程度にはできると思って挙げた案なんだがにゃぁ
(+45) 2014/11/14(Fri) 10時半頃
|
|
まぁ、ミュリが怒るのは解るので、私は見てるにゃー
(+46) 2014/11/14(Fri) 10時半頃
|
|
グリフィン>>+27 そっかー。 割りと白要素にとってもらえてたから、まだ行けると思ってた。
(@9) 2014/11/14(Fri) 10時半頃
|
|
>>+37「投了レベル」 そこら辺は微妙な所ですね。 まあ、ジョシュア狼→吊れば笛勝利(村勝利なし)、の状況に持ち込んだなら流石に「ちょっと待て」と言いたくはなりますね。
ジョシュアを吊り難い。
(@10) 2014/11/14(Fri) 10時半頃
|
|
非舞に狼がいる場合、ジョシュアさん吊りは出来ないので、 まぁ動きはあるでしょうね。
(+47) 2014/11/14(Fri) 10時半頃
|
|
と言うわけで、普通に考えるとブラフですよねえ?
(+48) 2014/11/14(Fri) 10時半頃
|
|
エドワーズさんが狼の時に凄い動きにくそうです…w
(+49) 2014/11/14(Fri) 10時半頃
|
|
ミュリエル>>+37 あれ、非舞のジョシュア吊りは村側の投了行為というか、 利敵行為(対笛)になるんじゃないかなー。
(@11) 2014/11/14(Fri) 10時半頃
|
|
どっちが投票しても同じだった。
(@12) 2014/11/14(Fri) 10時半頃
|
|
>>+43 俺もそう思ったので、6d襲撃は難しいと思った
(-11) 2014/11/14(Fri) 10時半頃
|
|
ジョス狼決め打つ→敗け確定と言う→でも打ったので突っ込む→しかしジョス非狼 なら、誰も平和にならんにゃー
たぶん、 ジョス狼決め打つ→敗け確定と言う→が推理は推理で推しておいて、非舞を吊る→(勝敗) だとは思うにゃー
「推理は推すけど実行自体は敗けに走らない」択が妥当挙動ではあるにゃー 推理を推すならそれを明言断言して推すだけで心持ちは充足されると思いますにゃー
(+50) 2014/11/14(Fri) 10時半頃
|
|
何が良くて何が悪いのか。 いつも悩んでいます。
actについては是正出来ず申し訳ありません。
(-12) 2014/11/14(Fri) 10時半頃
|
|
フロラ>>0 だよね、やはり脅迫の意図9.5割の発言だよね 楽しい事してくれるじゃねぇか しかし、敗かしたぞ、赦さん
(-13) 2014/11/14(Fri) 10時半頃
|
|
カジミール>>@10 本当は狼COのあった日の狼の提案の時点で、 このケースを考えておかなくてはならなかったのかも。
最善手の進行を確認したら、 非舞舞舞の非が狼になるケースも想定できてなかったかな・・・。
この日を想定して、 狼が2狼晒してまでカスタード処刑させたのだとしたら、 作戦勝ちと言えると思う。 あの日、村側はカスタードを真と信じて、 2狼処刑して、LWに2手使う道も選べたはずだから・・・。
(@13) 2014/11/14(Fri) 11時頃
|
|
=°∀°`=にゃっはっはっはっはっはっは!!
(-14) 2014/11/14(Fri) 11時頃
|
|
>>@10 村勝利0%にして何が悪いんだろうか?第三陣営を利用してはいけない、なんてルールは無い。
吊りジョシュアにするのは陣営勝利を諦めるため、投了と同扱いと思うよ。
>>@9 勿論村側でも(ry な所だと自分は思う。個人要素的なアレ。
(+51) 2014/11/14(Fri) 11時頃
|
|
リュシオル>>@13 違うな・・・。 もし、非舞に狼がいると想定して、 2人いる非舞の1人を襲撃される前に、処刑しなきゃならないのか。
・・・。 ものすごく難易度が高いなそれ。
(@14) 2014/11/14(Fri) 11時頃
|
|
いや、誤読か。 「ちょっと待て」に対しては、「村側ちょっと待て」か。 カジミールは誤読失礼。
(+52) 2014/11/14(Fri) 11時頃
|
|
確か、狩人の手応えって無いんだよね。
昨日の被害なしの際の護衛先が非舞であれば、 ワンチャンあったんだろうか。
(@15) 2014/11/14(Fri) 11時頃
|
|
時に、ミュリ非笛か、にゃーぁ…! しかし彼女は感情偽装人外の目があるからにゃぁ 「おこ」も偽装な気はするので、まぁ切らずにおこう
信念がある人は信念に嘘を吐かなくても、信念で嘘を吐く事が多いからにゃー
(-15) 2014/11/14(Fri) 11時頃
|
|
グリフィン>>+52 んー。 私も、「狼側ちょっと待て」って読んだよ。
「ジョシュア狼→吊れば笛勝利(村勝利なし)、の状況に持ち込んだなら」 この状況に持ち込むのって狼側なんじゃないのかな。
(@16) 2014/11/14(Fri) 11時頃
|
|
ジョシュア狩なら村吊りでも勝てる可能性あるな。 ▼舞村▲舞村 護衛:舞村 ジョシュア襲撃したら狼負けになるから、2択護衛。
(+53) 2014/11/14(Fri) 11時頃
|
|
やっと顔出せたー! 議事全然追えてないけど、4人(舞舞舞非)なんだね。というかアンダンテさんがまだ地上にいるの…?
まぁ、ジョシュアさん村打ちかなぁ。狼ならもうどうしようもないから、というのと、狼2COで交渉を持ちかけてきた2人の姿勢から、だね。
あくまでも交渉という形で、強要してこなかった。シャロちゃんは最終日を見た上でどちらにも勝ち筋を残すための提案って言ってたよね?確か。
騙し討ちは十分有り得るのだけど、騙し討ちを考えるような提案の仕方には見えなかったから、ジョシュアLWがこの形にしてくることは無い、と考えるよ。
(@17) 2014/11/14(Fri) 11時頃
|
|
グリフィン>>+53 ジョシュア狩人アツいw 喰えない狩人最強。
(@18) 2014/11/14(Fri) 11時頃
|
|
や、【諸々確認】 と云うか舞に狼居るなら非舞削るのかね感あるのだが、昼に見て見る。ぶっちゃけ、フロライト-アンダに狼・ジョシュア-メルヒに狼、どちらにしても、昨日襲撃されるのは私かと思ったんだが。
ダンサーは増えてない。 昼あたりに顔出しするよ。
(9) 2014/11/14(Fri) 11時頃
|
|
>>+51、>>+52 主語が抜けてたので、誤読はお気になさらず。
村側勝利を0%にするのは、狼陣営の作戦勝ちと言いますか、交渉勝ちと言いますか、 兎に角、勝負や駆け引きの範疇だと認識していますよ。
村側陣営は狼COの段階で、その手に引っ掛からないよう諸々考えておく必要が有りましたし。
(@19) 2014/11/14(Fri) 11時頃
|
|
しかし、今回の村、観戦してよかったな。 もう笛お腹いっぱいw
どの陣営も紙一重じゃんw
(@20) 2014/11/14(Fri) 11時頃
|
|
>>+53 舞狼から対抗も出て、素村から対抗は出ない。 ジョシュア吊りで村負けは変わらず。 ▼対抗狼だな。
(+54) 2014/11/14(Fri) 11時頃
|
|
カジミール>>@19 確か当時ちょっとだけ、非舞にLWが居ないことの確認か、 非舞を襲撃しないことの条件を、 出したほうがいいのかなとか思ったんだけど、 (灰ログすら残してないので完全に後出し意見っぽいけどw)
非舞にLWが居ないことの確認 →著しく狼不利
非舞を襲撃しないこと →狩人がこっち側にいたら・・・
まで考えて、だめかとか思ってたかも。
なんていうか、すでに2狼晒しまでしてる狼側に対して、 更に条件つけるとか、酷いかもなーってw
(@21) 2014/11/14(Fri) 11時頃
|
|
グリフィン>>+54 意図的襲撃ミスか、襲撃セット忘れを主張しようw 護衛先が狼の可能性が微レ存。
(@22) 2014/11/14(Fri) 11時頃
|
|
まぁ、騙し討ちだったのであれば、▼カスタードに乗った時点で勝ち筋が潰えていた(カスタード真時)ので、もうどうしようもないね。
ということで、ジョシュア村打ちして残り3人からだねー ▲オルエッタが比較的早かったのをどう捉えるか? 残り3人は2dフロライト舞、3dエドワーズ、アンダンテ舞。で、4dオルエッタ襲撃か。
舞先が占われる可能性低かったのだから、ここにLW混ざってるなら▲オルエッタおかしい気がするねー これはジョシュアさんの黒要素だからポイッ
しかし、▲メルヒオルじゃなくて▲舞先なら多分メルヒオルさんかジョシュアさん吊れたような…? 前日のが襲撃放棄じゃなくてGJだったなら確実に抜ける非舞襲撃なのかもだけど、狩人既にいないならジョシュア狼の噛み筋のような…
むぅ。
(@23) 2014/11/14(Fri) 11時頃
|
|
>>@17 騙し討ちをするような提案の仕方に見えなかったのは、それどころじゃなかったからだな……w 村側が、最終日非舞ジョシュアだけにしてもジョシュアを吊る精神を持ってるかの検討と、そもそも5dに「ジョシュア、メルヒオル」に話題が集中するといけないからその防止が。
フロライトは戦略的思考停止で狼が動いた旨の発言をしていたけど、むしろあのあとの方が思考停止状況だったからなぁ
(-16) 2014/11/14(Fri) 11時頃
|
|
ジョシュア狼で、ここで敢えて襲撃せずに、 もう一日無駄に悩ませるというドSプレイを・・・。
(@24) 2014/11/14(Fri) 11時頃
|
|
普通に舞先占いでしたよ。
(+55) 2014/11/14(Fri) 11時半頃
|
|
>>@16 持ち込むのは狼陣営です。 が、ジョシュア狼&意図的にこの状況に持ち込んだとすれば 少なくとも交渉の段階で、村陣営はソレを見抜く必要が有ります。 「ちょっと待て(何故この状況になる危険性を考えなかった)」 & 「ちょっと待て(自陣営が負け確定する手を打つのはストップ)」
…という事で。
(@25) 2014/11/14(Fri) 11時半頃
|
|
あー。▲オルエッタは真笛に見せかけてルクレース真決め打ちさせるため?と見れなくはないかな。
灰襲撃が1回挟まったのは、笛狙い襲撃してオルエッタ非笛を確定させないための襲撃でもあった可能性? ただ、▲オルエッタの日に舞が増えないのはおかしい(オルエッタ笛が吹かない選択がない)から、これは違うか。
まぁしかし、ジョシュア村打ちするなら、▲オルエッタはルクレース真決め打ち(というか、ライン真決め打ちでの短期決戦狙い)だよね。
(@26) 2014/11/14(Fri) 11時半頃
|
|
>>@22 護衛先狼はドンマイ過ぎる
そもそも、自陣営が不利になるなら狼COはしない訳で、そうまでして通したかったカスタード吊りが狼陣営の意図。 交渉を突っぱねて▼ルクレースや▼シャロットだとして、非舞二人とも人間なら両方襲撃したら狼も負ける訳だからね。 2COして有利になったのは狼だと思うよ。
(+56) 2014/11/14(Fri) 11時半頃
|
|
>>@25 なるほど。
(@27) 2014/11/14(Fri) 11時半頃
|
|
>>@24 どちらかというとそっちの方は、叩かれておかしくない襲撃であるw
(-17) 2014/11/14(Fri) 11時半頃
|
|
>>+55ミュリエル あれ、でしたっけ? んー、なら条件は一緒かなぁ。
まぁ、単体から見た方が良さそうですねー
(@28) 2014/11/14(Fri) 11時半頃
|
アイリーンは、離脱ー**
2014/11/14(Fri) 11時半頃
|
>>@21 「更に条件つけるとか、酷いかもなー」
そうした抑制が働いて、突っ込み難くなってしまうのも事実ですね。 やたら条件を付けず、しかし相手陣営の求める事からは遠ざける。 そうした交渉ができれば良いのですが、なかなか都合よく行かない。
(@29) 2014/11/14(Fri) 11時半頃
|
|
とにかくあとは狼様のご無事を祈るだけです。 足を引っ張りましたが、頑張ってくだせえ!
(-18) 2014/11/14(Fri) 11時半頃
|
|
酷くは無いと思うんだけどなあ。 相手が勝手にCOして来ただけなんだから。
(-19) 2014/11/14(Fri) 11時半頃
|
|
>>3 脅しというか本気だよね。
>>4 ん?私が決め打ち狙い狼ってどこで拾ってる? なんか理想の狼像に、無理やり私の人物像を当てはめてるみたいで違和感。アニー人物像考察してその狼像が重なるなら、私は反論するだけだけど。ジョシュアそういう推理しないんだっけ?
>>9 エドさんは、ジョシュア狼なら意見合わせ要員で噛まれないかな、と思ってた。私とフローラは嗜好が近いから説得面倒だろうし。(思考ではない) というか昨日はどこ行ってたの…
(10) 2014/11/14(Fri) 11時半頃
|
|
だってエドさん噛まれたら、昨日の感じだとメルフローラアニーでジョシュア黒視の流れまま今日を終えた可能性高いよ。 フローラ狼ならそうするかも、と思ってた。
(11) 2014/11/14(Fri) 11時半頃
|
アンダンテは、ジョシュアに話の続きを促した。
2014/11/14(Fri) 12時頃
|
あぁ、なるほど。 ジョシュアの正体がわからない限り、意図的に▼ジョシュアすることは笛利になる行為だからルール違反なのか。 結局ジョシュア村信じて舞から吊るしかなくて、ジョシュア狼ならこの形に持ち込んだ狼の作戦勝ちってことね。
そんな状況にはならないと思うので仮にの話なんだけど。 ジョシュアが狼COした場合、村はどうしたらいいの?投票ランダムにするの?
(+57) 2014/11/14(Fri) 12時頃
|
|
宣言するけど、 【ジョシュア狼を確信したら、私は▼ジョシュア投票する】
それで笛勝利になることも受け入れる。だってジョシュア狼なら、この状態にされた時点で村負けなんだから。 できれば他の人が狼であることを祈ってるけどね。
(12) 2014/11/14(Fri) 12時頃
|
|
アンダンテ>>12
…あ。
(@30) 2014/11/14(Fri) 12時頃
|
|
村でも狼でも強い。
(+58) 2014/11/14(Fri) 12時頃
|
|
これ出せるか。凄い。
(+59) 2014/11/14(Fri) 12時頃
|
|
あらあら。
(+60) 2014/11/14(Fri) 12時頃
|
|
それこそ狼でも▼ジョシュアは自殺なので、ここから反応を取るだろうなあ。
(+61) 2014/11/14(Fri) 12時頃
|
|
>>11 ジョシュアさんが守(ry
(+62) 2014/11/14(Fri) 12時頃
|
|
エドさん護衛→やっぱり偽装? エドさん護衛→噛まれてない
と言う思考なら、まぁ通る
(+63) 2014/11/14(Fri) 12時頃
|
|
>>12 これ出してみて反応見てるってこと?
(+64) 2014/11/14(Fri) 12時頃
|
|
灰で失礼しますが、皆さん墓下で色々とお話してくださってありがとうございます。 村建てとして、PLとして嬉しく思います。
(-20) 2014/11/14(Fri) 12時半頃
|
|
>>12は狼でも誰でも塗れる良手
(+65) 2014/11/14(Fri) 12時半頃
|
|
皆悩めにゃー! この編成の狼負担おかしいとにゃーは思うにゃー!
で、アニーは予想通りぶっ込んできたにゃー だからメルヒ食いは誘導にしても怖いんだにゃー 的があるかも判らない崖に飛び込む仕様してるからにゃぁ、今の盤面
(+66) 2014/11/14(Fri) 12時半頃
|
|
狼全生存で3/7表盤面までしたのに村側に脅されるってどういう事にゃー!
(-21) 2014/11/14(Fri) 12時半頃
|
|
狂は勝ち確定おめでとう!! チクショーメー!!!
(-22) 2014/11/14(Fri) 12時半頃
|
|
>>11 いや、この村襲撃は見ますし、どうでしょう。 単に最白狙いじゃないですか?
(+67) 2014/11/14(Fri) 12時半頃
|
|
3陣営、どこも苦戦、みたいな感覚だよね。この編成。
(+68) 2014/11/14(Fri) 12時半頃
|
|
狼陣営から村へのヘイトはよく伝わって来ましたけど、 手を緩める理由は全くないですね。
だって私は村ですものー。
(+69) 2014/11/14(Fri) 12時半頃
|
|
マゾいカオス編成って感じでしたね。ええ。
(+70) 2014/11/14(Fri) 12時半頃
|
|
>>+50って感じですね。 なので、エピローグまで見守ります。
(+71) 2014/11/14(Fri) 12時半頃
|
|
おはようです。 アニー噛まれないのね。 非舞舞舞のかたち・・・
今日はお仕事なのであんまり参加できず。では。
(@31) 2014/11/14(Fri) 12時半頃
|
|
一撃。 昨日ダイジェスト。 (>>7:27 ジョ (>>7:43 エド (>>7:45 ジョ (>>7:49 エド
★ジョシュア 何故舞LWでも勝てると知りながら>>7:27で怒ってんの? 卿は"4dの時に既に分かっていた"のだろう? なぜ『私とエドが~』等とあたかも"自分も>>7:27まで知りませんでした"みたいな云い方だったのだ?
(13) 2014/11/14(Fri) 13時頃
|
|
こんにちは。 お昼に[エビチリ][中華粥]などいかがですか?[杏仁豆腐]
まずはパターン考察から。
1・回狼…▼求▲結
私を懐柔完了したと見、結回二人で仲良くエドワーズさんを狩りに行く構え。 ただし、後述3を謳いながら票をそっと多数派に合わせて結を落とし、▲求して勝ちを狙う策もないことはない。
しかし、そも御求が▼結に結論付くとの予は乏しく、それならギャンブルに出ずとも▲求したほうが勝率は高いだろうと思われる(少なくとも私の目はアンダンテさんを見ない)。
また、なんでもありの殺伐村以外でそれをする/できるような精神性かと問われると、可能性は低いか。 >>7:96上段の自己申告を信じるなら、策としては計画しそうではあるが…シンクロニティを信じるなら、やらないだろうと推察。
(14) 2014/11/14(Fri) 13時頃
|
|
あ、ミュリ笛ならフロラにあそこまで言う話はないな ミュリ非笛で
遡ってみたら「戦犯」周りでジェリに説教までしてたし、これはさすがに真「おこ」なのだろう
(-23) 2014/11/14(Fri) 13時頃
|
|
アンダとフロライトの評は待ってね。 あと、そもそもフロライトが狼なら「全く盤面作れて無い」んだが。その辺も踏まえつつ離脱**
(15) 2014/11/14(Fri) 13時頃
|
|
>>13 それ見て気づいたのでしょう
(+72) 2014/11/14(Fri) 13時頃
|
|
2・求狼…▼結⇔回▲ ジョシュアさんと二人で結回どちらかを潰す構え。 ▲裁は仮定1、2の間で悩ませるため。 エドワーズさんは評価をはっきりさせていないので、どちらが想定LWでも吊れる。
3・御狼…▼回⇔結▲ エドワーズさんと共にアンダンテさんを吊りに来るか。論調によっては私。
しかし、昨日あれだけ言ったのに…私とアンダンテさんに▲されにきたのですか?とも思いがあり。 ヘイトPPの上に失敗すれば仲間にも申し訳がたたないレベルですし。 いくらジョシュアさんが空気を読めないと仮定しても、これは…でも【狼確信したら村の皆様ごめんなさいと言って吊る覚悟です】が。
(16) 2014/11/14(Fri) 13時頃
|
|
ダメだ、気持ち悪くなって来たので深夜までほっときます
宣言しないと来てしまいそうだから、ごめんなさいね。皆さん。
(+73) 2014/11/14(Fri) 13時頃
|
|
あれ?なんか五日目のジルベに呼ばれてた にゃんだろ
時に、オルタが謝ってた理由をまだ確認していにゃいのだが、どういった経緯のどういった旨なのだろかにゃ?
(+74) 2014/11/14(Fri) 13時頃
|
エドワーズは、フロライトに話の続きを促した。
2014/11/14(Fri) 13時頃
|
ミュリエルごゆっくりー 僕怒られてたのか、なんかごめん...
(+75) 2014/11/14(Fri) 13時頃
|
|
ありゃ、ミュリの価値観が逆噴射して床に伏せてしまった…
認めれば楽なるにゃーよ?
(+76) 2014/11/14(Fri) 13時頃
|
エドワーズは、フロライト早めに飴投げとくぞ。中華粥美味しい。
2014/11/14(Fri) 13時頃
|
攻防一体というのは、こういう事を言うのだ。
(+77) 2014/11/14(Fri) 13時頃
|
|
まぁ、真近で見てた私としては価値観が暫時的に彼女等に寄ってる処ありますしにゃー
ミュリもっふ~ヽ=°ω°`=
(+78) 2014/11/14(Fri) 13時頃
|
|
お、ジェリやっほ
(+79) 2014/11/14(Fri) 13時頃
|
|
メルヒオルお疲れー
(+80) 2014/11/14(Fri) 13時頃
|
|
おっと、シャロもおつかれー
(+81) 2014/11/14(Fri) 13時頃
|
|
なんか、ジョシュア狼とか無理ゲーだな。 アンダンテ・フローラ村なわけだろ? 昨日▲アンダンテしなかったのが、ジョシュアの白要素か。
(+82) 2014/11/14(Fri) 13時頃
|
|
あくまで噛みは地上に合わせてくる訳で、 アンダンテ・フローラ村がそこでジョシュア白取るとは思えず。 アンダンテ・フローラのどっちかが狼である可能性が高い。 これで一番美味しい思いするのはエド狼。 エドが狼の場合、どっちかって言うと事故気味の陣形か。
(+83) 2014/11/14(Fri) 13時頃
|
|
鳩からなのでアンカー引けず。
昨日はフロライト1択だったけど、アニー噛まれないので急浮上。
そもアニー白は狼COからの思考の進み具合と舞にLWいる説で白だったし、噛まれると思ってた。
(@32) 2014/11/14(Fri) 13時頃
|
|
エドには実は状況黒もついてる。 という襲撃考察だが、宛にしない方が良い(ぉ
エドは村打ちしておこう。そうしよう。
(+84) 2014/11/14(Fri) 13時頃
|
|
メルヒオル、シャルロッとは長い間、地上でお疲れ様でした。
メルヒは黒塗りしてました。疑ってごめんなさい。
お茶どうぞ [お茶]
(@33) 2014/11/14(Fri) 13時頃
|
|
ミュリエルはゆっくり休むといい。 自分はハッスルダンスを踊っておく。
(+85) 2014/11/14(Fri) 13時半頃
|
|
アニーLWなら、ジョシュア噛んだほうが楽そうだが、疑いはアニーに来るかも。
昨日最期みた限り、フロライト村打ちしてるから、ジョシュアへエド説得するのかな。
楽には勝てないね。がんばれー。
(@34) 2014/11/14(Fri) 13時半頃
|
|
>>8:+23 グリフィン なぜ、俺には役が来ないのか。 【非占非霊】
(+86) 2014/11/14(Fri) 13時半頃
|
|
という狩人をどう思う?(ぉ
(+87) 2014/11/14(Fri) 13時半頃
|
|
(アオイは、狼陣営応援です。)
(@35) 2014/11/14(Fri) 13時半頃
|
|
>>@32 アンダンテはフロライトの懐柔対象(もしくは逆) ▲舞灰だと舞に狼いるなら枠が減る
(+88) 2014/11/14(Fri) 13時半頃
|
|
>>+87 すごくいい
(+89) 2014/11/14(Fri) 13時半頃
|
|
>>8:+89 グリフィン いいのか。今度使ってみよう(ぉ
(+90) 2014/11/14(Fri) 13時半頃
|
|
フロライトLWでも、ジョシュアから変更して、エド吊りに向かわないと勝てない。
こちらも楽ではないね。
がんばれー!
(@36) 2014/11/14(Fri) 13時半頃
|
|
懐柔の方向性はどうなんだろうな。 常にアンダンテが先行している。 通常なら追従側が人外な訳だが、 フロライト村仮定だと村でも追いそうだから困る。
(+91) 2014/11/14(Fri) 13時半頃
|
|
>>+99 多分「それどういうこと?」とか「アピか…」とか「非狩だから黒打っちゃえ」で塗りにくるから、そこをカウンターしてやりましょう。
(+92) 2014/11/14(Fri) 13時半頃
|
|
懐柔というよりはすり寄りか。 >>+91の通りアンダンテに合わせる感じだった記憶。
(+93) 2014/11/14(Fri) 13時半頃
|
|
ほむほむ。
(+94) 2014/11/14(Fri) 13時半頃
|
グリフィンは、またのちほど
2014/11/14(Fri) 13時半頃
|
笛だと▼ジョシュアでも(゚д゚)ウマーという素敵な状況だな。 いいぞ、狼もっとやれ!(ぉ
(+95) 2014/11/14(Fri) 13時半頃
|
|
カスタードに昨日「相性悪い」って言われて ■.相性悪いとはなんぞや?
ということを考えてみた。 相性ってのは相互に発生するものだと思っていたが、 ジルベールにとってカスタードは相性悪くないんだ。
だって、 ・非狼とったり ・非笛とったり
その中身についてはその後の思考発展が墓って環境で蓄積されなくなったので、精度についてはいまいち自信がなくなってるんだけど、 この村での一番の理解者だと思う。 正の面も負の面も理解してるというのは強い。 それに、だからこそカスタードに擦り寄るのはあたしにとっては とても簡単。好印象の稼ぐ姿勢をとる、なんて多分朝飯前だよ。
じゃあ、どうしてジルベールはカスタードが 理解しづらい対象として映って「相性悪い」になったのか。
(-24) 2014/11/14(Fri) 13時半頃
|
|
>>8:+69 ミュリエル そんなにヘイトしてないと思うよ。俺全然感じなかった。 俺村だけども。
(+96) 2014/11/14(Fri) 13時半頃
|
|
・SGにするときの狼ジルベの思考と切り離すため 自分が狼に見えてきたりしないように狼の時の行動をしないって理由
・どこかから悪印象買わないと死ぬから たぶんカスタードから狼視をもらうのも楽。その行動をわざと選択してたのかもしれない。白過ぎたからね。少し塗ってくる相手を欲していたか。 好印象はもってるに越したことない、の逆バージョン。悪印象が直接黒くはならないんだけど、黒塗りする(この場合は[される])ための素地として使える。
・正面から言っても伝わらないことを知ってる?? ここがよくわからないんだけど多分そう、あたし、思ってる。 ので ・話が通じてない相手に苛立ってる のかもしれない。だからって相性悪い、には繋がらない。
(-25) 2014/11/14(Fri) 13時半頃
|
|
「議事読んでない」って言葉多用されてるけど、 この言葉完全に塗りなんだけどね。
「お前は議事を読んでないから俺の白が分からない」 「お前は意図的に自黒に誘導している人外か、 不真面目な村だ」という。
(+97) 2014/11/14(Fri) 14時頃
|
|
あたしが認識する相性という言葉は どうやら狼を見つけるという目的の中途にあるものらしい。
相性が悪い、というのは 相手を理解するのになんらかの障壁があるときに使うんだろう。
だから、カスタからジルベは相性が悪く ジルベからカスタは相性悪くない。
相性とは相互に同じベクトルで発生するものではないらしい。
(-26) 2014/11/14(Fri) 14時頃
|
|
どっちにしろ、相手を落として自分を上げてる訳で。 非常に人外的な発想なわけですよ。 「議事読んでない」多用する人は必然的に注目株ですぬ。
(+98) 2014/11/14(Fri) 14時頃
|
|
ミュリさんがジェリーさんに言ってたように、か。
んー?? (苦笑) 横から誰も言ってこないし、これつまんない話なんだろうなw そろそろこの話、おーわり!
(-27) 2014/11/14(Fri) 14時頃
|
|
で、笛誰なんだろね カスタしかいないか じゃあ狂誰 ミュリか
(+99) 2014/11/14(Fri) 14時頃
|
|
でも墓ミュリそんな感じしない
(+100) 2014/11/14(Fri) 14時頃
|
|
アニーとフロライトは、ジョシュア狼だと思ったら、投票するって言ってるんだ。
これ笛陣営も勝ち目あるよ?あきらめないで!っていうこと?
エンターテイナー的には熱いんだろうけど。
自分たちの陣営の勝ち捨ててまで笛に譲るのはどうなんだろう?
(@37) 2014/11/14(Fri) 14時頃
|
|
ベニー狂で最終回答
(+101) 2014/11/14(Fri) 14時頃
|
|
ミュリエルかジェラルドが笛確定か。 ジェラルドだよなあ。
ミュリエルのパス理由とは。 ▼ジェラルド▲ミュリエル、勧誘:ジョシュア、メルヒオル ▼シャロット▲テオドール ▼ルクレース▲メルヒオル 非舞カスタード、舞ジョ、アン、エド、フロ カスタード非狂にかけて▼灰(外すとカスタード狂ならPP)
これを考えても、ミュリエルは吹いて良かったとは思うのだが。
(-28) 2014/11/14(Fri) 14時頃
|
|
>>+69 ミュリエル には頷いた。
人狼の努力具合と村人側の行動見てたら じとーってなるよ、と思う。 >>+96 ジェリー だとミュリの見積もったヘイト具合と違うかな、と? じとー(¬_¬)って感じかと。違う?
(-29) 2014/11/14(Fri) 14時頃
|
|
>>+99 自分です
(-30) 2014/11/14(Fri) 14時頃
|
|
わちきが地上にいたら、また違う心理状態になるのかなー?
(@38) 2014/11/14(Fri) 14時頃
|
|
>>8:@37 ベニアオイ これはただの村アピですし、お寿司。
(+102) 2014/11/14(Fri) 14時頃
|
|
シャロ、わちき参加してないし(笑)
(@39) 2014/11/14(Fri) 14時頃
|
|
まぁ「(客観で)見えてる敗けに走る(笛勝ち)」か「(主観で)見えてる敗けを取る(狼勝ち)」かでの差しかないしにゃぁ
主観は正解とは限らないけど、彼女等の中では立派に充足した(客観に近いと思える程の)思考ですにゃぁ
まぁ、主観をアニーフロラの二人で共有して増幅器みたいになってますにゃ 「二人で」ジョスを吊る思うにゃ
ジョス本人が止めても影響度皆無なのでエディが止めないとたぶん行く
(+103) 2014/11/14(Fri) 14時頃
|
|
>ジェリー 2000pt使うのはドン引きじゃなくて ちょい引きですw
あたしも前村エピローグで3個ぐらい飴もらってたし、 異常だな、と自分でも思う
PLじゃなくて「ジルベール」が引いてたw
(-31) 2014/11/14(Fri) 14時頃
|
|
でもベニー狂だと思い至ったら落ち着いた たぶん、正解
(+104) 2014/11/14(Fri) 14時頃
|
|
ちなみに全く話に出てないけど >>+103 に半分同意する程度には議事も読んでます。
半分ってのは、ちょいと複雑な駆け引きが水面下にあるように見えてるからですね。予測としては適当だけど、変動幅もそれなりの数値高く見える。
(-32) 2014/11/14(Fri) 14時頃
|
|
>>+103 主観で見えてる負けを取ることをよしとすると、 それは主観で狼がだめだと思ったときの投了さえよいってことになるから、 その区別は正確ではないと思うけど
(-33) 2014/11/14(Fri) 14時頃
|
|
墓世論は表世論とだいぶ違うにゃぁ
ミュリ落としておいて正解だったにゃ 当時、笛目込みで落としておくべき最優先だったしにゃー
(+105) 2014/11/14(Fri) 14時頃
|
|
ジェラルドが狂人初めてで、何をやって良いか分からなくて 潜伏してしまって狩人回避しなかったという可能性も 十分あり得るな(ぉ
(+106) 2014/11/14(Fri) 14時頃
|
|
ジョシュア投票は除外して、このままいけば アンダンテ>エドワーズ フロライト>エドワーズ エドワーズ>? ジョシュア>アンダンテ
エドワーズが、アンダンテに流れれば、ランダムになりそう。
フロライトLWなら、高見の見物だねえ。
(@40) 2014/11/14(Fri) 14時頃
|
|
ジェリ>>+106 おっとなるほどー?=°ω°`= 反省会?
(+107) 2014/11/14(Fri) 14時頃
|
|
てか、俺狼やると大概そんな狂人にしか当たらないんだが。 狂人なんていないものとして考えて良いという結論。
(+108) 2014/11/14(Fri) 14時頃
|
|
アニーってフロラ警戒してた気がするので、アニー内での白値はエディ>フロラなので、(ジョス吊を除くなら)アニーはフロラ吊る予感
(+109) 2014/11/14(Fri) 14時頃
|
|
「仕掛け」
この村の更新が7時で地上組のコアが短いこと。 これが掴めるかどうか。 それは真剣に見たい。
(-34) 2014/11/14(Fri) 14時頃
|
|
アニー→フロラ フロラ→エディ エディ→アニー≧フロラ の三角形の目 (ジョス吊択除く)
(+110) 2014/11/14(Fri) 14時半頃
|
|
ちなみに本当に、本当おおおに念のための確認だけど、【エドさんこの状態で非舞のジョシュア吊ったら村負け】なの共通認識として確認していい? そこズレてるとそもそも議論の方向性がブレるんだけど。
>>4 白位置としては妥当だけど、貴重な非舞噛みとしては違和感だらけだと思うよ。狼はどんな勝ち筋を考えてると思ったの?
(17) 2014/11/14(Fri) 14時半頃
|
|
うーん。個人的には、最期まであきらめんな熱くなれよ!なので
ジョシュア投票はしてほしくない派。
アニー、昨日の最期でフロライトに白とってなかった?
(@41) 2014/11/14(Fri) 14時半頃
|
|
取ってるけど、「取った」止まり でもアニーはエディは「周囲に解説(説得)する」程度に白に視てる
(+111) 2014/11/14(Fri) 14時半頃
|
|
アンダンテは誰も疑ってないと思う。 フロライトはジョシュア≧エドワード。 ジョシュアはアンダンテ。 エドワーズはフロライト≧ジョシュア。
さっと見た感じ。
(+112) 2014/11/14(Fri) 14時半頃
|
|
全員狼仮定。
アンダンテはエドワード≧フロライト フロライトはエドワード ジョシュアはアンダンテ エドワードはフロライト
(+113) 2014/11/14(Fri) 14時半頃
|
|
退路の立ち具合から見ると、アンダンテ狼だな。
(+114) 2014/11/14(Fri) 14時半頃
|
|
直近アニー、「訳のわからない噛み筋」から、最終盤面見えてない、エド狼に仕立てる算段か。
動きとしては黒い
(@42) 2014/11/14(Fri) 14時半頃
|
|
アンダンテ村仮定、襲撃されると思ってないように見える。 なんで「警戒」どまりで明言を避けたのか。 俺があの位置なら襲撃されると思う。 メルヒ・ジョシュが生き残ると思ったなら尚更。
(+115) 2014/11/14(Fri) 14時半頃
|
|
.oO(もーほんと表が牙組み立てるの難し…この墓ならやり易いのに)
しかし墓と表は違って当然ですにゃぁ
(-35) 2014/11/14(Fri) 14時半頃
|
|
もー、みんな、くろ、で、いーじゃにゃーぃ=´ω`*=
(+116) 2014/11/14(Fri) 14時半頃
|
|
村ジェラルド 「アンダンテ狼、フロライトが次点。エドは村打ち」
笛ジェラルド 「なんでもいいから▼ジョシュアにしる!」
狂人ジェラルド 「ご主人様ー何も出来なくてごめんなさい。 不甲斐ない僕を許してーついでに勝ってー」
(+117) 2014/11/14(Fri) 14時半頃
|
|
狼ジェラルド 「ふふふ、狼は3人だと思っていたのか? それが貴様ら村人の「甘さ」よ…くくく」
村建てジェラルド 「なんか荒れ模様だったお。エピは楽しくなればいいお」
(+118) 2014/11/14(Fri) 14時半頃
|
リュシオルは、ここまで読んだ。
2014/11/14(Fri) 15時頃
|
アオイちゃん、お久しぶり。 お茶ありがと。
ミュリエルちゃんはゆっくり休んでね(なでなで
(+119) 2014/11/14(Fri) 15時頃
|
|
はい。皆で楽しくエピローグを過ごしたいですね。
(-36) 2014/11/14(Fri) 15時頃
|
|
フローラ> ★私昨日明言してないけど、私が誰を白視してるとかその順番とか、わかった?正直そこズレてなければフローラ村でいいんじゃないかな、と思ってるんだけど。
理由?襲撃先がどう見ても…
(18) 2014/11/14(Fri) 15時半頃
|
|
アンダ>状況は理解してる。 ただ、初日からのジョシュアの笛探し方の本気っぷり、笛への執着が強過ぎて、ジョシュア=笛と云う見方が出来ないでいる…のだ…。その辺を少し見てみては貰えないだろうか。 そも、メルヒ▲との兼ね合いも含め。
(19) 2014/11/14(Fri) 15時半頃
|
|
では、また23時以降で**
(@43) 2014/11/14(Fri) 15時半頃
|
|
エディ、まだそこなのか…
(-37) 2014/11/14(Fri) 15時半頃
|
|
違う。
【ジョシュア狼でも村負け】なの。
正体が笛かどうかは関係ない。 ジョシュアは地上唯一の非舞で、彼を吊った途端笛勝利が確定。 もしくはジョシュアを吊らず舞を吊った場合、舞は確実に村かつ襲撃が発生して狼勝利になる。
その意味で【ジョシュア人外なら現時点で村負け確定】
ごくごく細い勝ち筋として、守護生存と護衛成功がありえるけど、それを期待できない状況なのはわかると思う。
(20) 2014/11/14(Fri) 15時半頃
|
アンダンテは、ん、ちょっと待って確認してくる。
2014/11/14(Fri) 15時半頃
|
【ジョシュアは非笛確定】してるよ。
笛の勝利条件は「自分以外の生存者を勧誘すること」だから。 ジョシュア笛ならもうエピってる。
(21) 2014/11/14(Fri) 15時半頃
|
|
>>8:19 エドワーズ お
(+120) 2014/11/14(Fri) 16時頃
|
|
~=´ω`=~にゃふ~
(+121) 2014/11/14(Fri) 16時頃
|
メルヒオルは、シャロットをもふもふした。
2014/11/14(Fri) 16時頃
シャロットは、夕 の 栞
2014/11/14(Fri) 16時半頃
|
虚偽や推理や対話や理解って、思考水準が同じでないと成立し辛いですよね 深読みも深読みするだけの読み合いが成立するだけの思考水準でないと成り立たない
割と、今の墓面子と表面子はそこが違う気がします
表の面子は虚偽も推理も割と素直に正直な人が多いです
(+122) 2014/11/14(Fri) 16時半頃
|
|
把握………。
(22) 2014/11/14(Fri) 16時半頃
|
アンダンテは、エドさんもちついて!(ぺたんぺたん
2014/11/14(Fri) 16時半頃
|
さて、「このエドワーズは手順に厚いルクレースと切れている」と判断するでしょうか? 既に拾ってるから触れないかも? 要素強化とするか、諄くて要素弱化するか
(-38) 2014/11/14(Fri) 16時半頃
|
エドワーズは、アンダンテを力の限り抱きしめた。
2014/11/14(Fri) 16時半頃
アンダンテは、ひゃあう!わ、私はメルさん一筋だよっ。
2014/11/14(Fri) 16時半頃
|
だから私やフローラが>>12>>16でジョシュア吊りの覚悟を明言してるのは、ジョシュア狼ならば村勝ちがあり得ないので、だったら村負け確定に追い込んだ狼へのせめてもの反撃として、笛勝利に貢献するという意思表示ね。
もしも舞の中に狼がいれば、そこピンポイント吊りで村は勝てるけど、今日のメルさん襲撃の意図を考えると私はジョシュア狼に見えてしまってる。 正直このエドさんが狼なら、どういう勝ち筋をルークやシャロから託されたの、と思って確認してる。
(23) 2014/11/14(Fri) 16時半頃
|
|
そういや、メタで一番酷かったのは 洗濯物して箱に戻ってきたら返事遅くて急かされて、返答したら「タイミング的に赤に潜ってた」と視られて、「洗濯」を「選択」って間違えて打ったので訂正したらそこから突っ込まれた事ですかね
あれは酷かった
(-39) 2014/11/14(Fri) 17時頃
|
|
ほう、「確認(>>23」ですか、もう置き~打ちの段階ですね
(+123) 2014/11/14(Fri) 17時頃
|
|
可能ならエディが「確定敗けに走るのはおかしくね?(主観と客観を同格で扱うのはおかしくね?)」って言ってくれればだいぶ違うのですが…
アニーはエディに自分の覚悟を説く思考段階に入ってるにゃぁ
(+124) 2014/11/14(Fri) 17時頃
|
|
今日はおそらく「エディが狼探す」「フロラがエディ狼検討するかもしれない」「笛勝ちを捧げるでいいかの覚悟確認」が主な議題挙動
(+125) 2014/11/14(Fri) 17時頃
|
|
とは昨日から思ってました
(+126) 2014/11/14(Fri) 17時頃
|
|
ミュリの賢いアピが凄い…
(-40) 2014/11/14(Fri) 17時頃
|
|
いや、これ高気位口調がそう見させてるだけか 本人にその意図無いにゃ
見返して謝ってたりするし
(-41) 2014/11/14(Fri) 17時頃
|
|
リュシ>>7:@48 あるある~
私は「そういう拾い方をする人がいる」ので、それを知って以降はずっと判定報告は「白黒」を通してますにゃ
(+127) 2014/11/14(Fri) 17時頃
|
|
ミュリ>>+166 .oO(中身透けメタとか識らんにゃ…)
知ってはいるけど私が識った事ではないにゃ
(-42) 2014/11/14(Fri) 17時半頃
|
|
ジルベ>>7:+171 「印象に残ってた」「盤内重要人物」が優先度が高くて ジルベは前者に該当したにゃー
早期段階だから気質考察と云うよりは気質雑感だにゃー
(+128) 2014/11/14(Fri) 17時半頃
|
|
ん?ああそうか。私吊ったら狼も勝てないから私を吊り範囲に入れて逃れるというのはありえないのか。
(24) 2014/11/14(Fri) 17時半頃
|
|
ミュリとはこれは完全に相性だにゃーぁ… 悉く「シャロ真に見えないです~でしょう」発言が多い… ミュリ一人だけで只管に多い
ジェリも同じ ロコロと一括で「"真"ではない」ってされている
(-43) 2014/11/14(Fri) 17時半頃
|
|
狼仮定、自分から目をそらすというイミではアリ。しかし本気で吊りたいと考えていそう。フロライトくんは読みにくいがダンテくんは嘘はなさそう。
(25) 2014/11/14(Fri) 17時半頃
|
|
>>13 ☆読んでいたらテオの星投げっぱでスルーされていることに気づいたからオイオイと言いたくなっただけだ。 私が既に気づいていたことはわかると思うが。
>>10 ☆前提は「舞狼なら決めうち狙い」だ。フロライトくんとエドワーズくんに比べたらルクレシャロの上げかたが強めだったので対オルエへの占希望としてアリだと思っていた。
(26) 2014/11/14(Fri) 17時半頃
|
|
ジョス>>25 「アニーに嘘がない」は白要素にならんにゃー
2014/11/14(Fri) 17時半頃
|
|
帰りの鳩から…実はエルシニア様にマフラーを編んでいるのですが、気がついたら3mも編んでいました…。 その程度にはあれこれ悩んでいます。
皆様、少しエドワーズさんが来るまで沈黙しませんか。 彼の検討が喉枯れでできなくなるのは困ります。
あまりにアンダンテさんの思考が私の上位互換に見えるので、>>14>>16で述べた通りアンダンテさんが私より数段(マゾさも)上手の狼さんだという警戒は捨てきれずにいます…が。ずっと横目で見ながら可能性を追っては消し。 男性陣★回狼疑いならここの考察を下さい。
(27) 2014/11/14(Fri) 17時半頃
|
|
>>8:27 フロライト
(+129) 2014/11/14(Fri) 18時頃
|
|
むずぃ
(+130) 2014/11/14(Fri) 18時頃
|
|
フロラは盤面屋なので推理を二の次にする性格は致し方なし 特に狼を刺す時は「この人を刺す」ではなく「あの人とあの人は刺さない」みたいな、つまり消去法や白拾いが主
フロラ自身が狼を探さない事は黒要素ではないにゃぁ
(+131) 2014/11/14(Fri) 18時頃
|
|
笛探しの時との乖離。
(+132) 2014/11/14(Fri) 18時頃
|
|
マフラー編むフロライト可愛い(確信) 3m…2人で1つのマフラー的なやつだろうか。
(+133) 2014/11/14(Fri) 18時頃
|
|
>>+99 シャロット あれだけ人物考察細かく出来る貴方がカスタード笛で3CO目だからと言って霊に出る度胸があると本気で思っていたのは驚きですわ。 (まさか私が笛だってばれてしまうなんて・・・ふふふっby笛カスタード)
>>+106 ジェラルド ジェリーさん狂潜伏はありえませんわ。 私視点狂分かっているというのもありますが、ジェリーさん単体の印象として狂引いたら占い騙って真視がっつり取りにいきそうですもの。(by真カスタード)
>>19 エドワード ジョシュア笛ならすでにEP突入してますわ。 >>22おじさましっかりしてください。
なんでもいいからジョシュア吊ろう!(by狂カスタード)
(+134) 2014/11/14(Fri) 18時頃
|
|
カスタ>>+134 .oO(カスタードの気質考察してないからにゃぁ…)
余裕があれば気質考察した上で判断したけれど、気付いた当時は既に「違ったとしても防止手必須」まできてたから、人物像を測る段階はすっ飛ばしたしにゃぁ
(+135) 2014/11/14(Fri) 18時頃
|
|
笛ジェラルド 「そうだな、何でもいいからジョシュア吊ろう(提案」
村ジェラルド 「むずぃ」
(+136) 2014/11/14(Fri) 18時頃
|
|
喉とっといてくれ給えよ。 おじさんの脳内『現時点で噛まれてない非舞はジョシュアなのだが、もし舞に灰狼がいるなら、ジョシュア噛んでメルヒ残した方が絶対的に良いだろ』ってトコまで漸く辿り着いてまた頭痛くなってる。
違ってたら訂正頼む。
(28) 2014/11/14(Fri) 18時頃
|
|
あ、そうか 「ジョス狼」→「村敗け確定」ならば必然的に「狂勝ち確定」なのか
期待に膨らんでる人、だーれだ?
(+137) 2014/11/14(Fri) 18時頃
|
|
帰り鳩。3mのマフラーなあ。 半分に折りたたんで膝掛けにしてもいい長さだなあ。
とか書いてたら>>+133見えた! そ れ か。 あたしもマフラー……わ、ぶきっちょなので。 ……………なに?メルヒオル、にやにやと。
>>+128 おにゃんこシャロット なるほどなるほど。ありがと!
あ、 シャロは、“雑感”と“考察”にはきちんと一線を引いてるんだね!
(+138) 2014/11/14(Fri) 18時頃
|
|
>>+137 フロライトの動きが、それに見えなくもないwww
(-44) 2014/11/14(Fri) 18時頃
|
|
実際、ジョス吊って笛勝ちを貰ったとして、喜ぶ仮笛はこの村に何人いるだろうか?
(+139) 2014/11/14(Fri) 18時頃
|
|
俺とカスタで二人は確定だろ。 他に何人いるかね。
(+140) 2014/11/14(Fri) 18時頃
|
|
>>+139 なんとなく、それを祝ってあげれない空気も出ててどうなんだろう、と蜜柑モグモグってる。
(+141) 2014/11/14(Fri) 18時頃
|
|
ジルベ>>+138 「考察」級までやるなら三日間分の発言と対話と観察が最低限要りますにゃぁ まぁ「三日目」と云うのは目安だけれども
それより前は「触れるには時間がない」「対話数が足りない」「発言が少なくて観察詰められない」「少なくとも三日目にならないと吊牙込みの話に発展しないので片落ち(吊牙周りが足りない)ものになる」 ので雑感止まりだにゃー
(+142) 2014/11/14(Fri) 18時半頃
|
|
>>+139 個人的にはそれが狂人の腕によるもの(今この状況でのフロライトが潜伏狂人である状況)なら、俺が笛なら狂人を賞賛する
(+143) 2014/11/14(Fri) 18時半頃
|
|
というか客観的に見るとアンダンテとフロライトのどちらかに狂人がいるように見える気がする
(+144) 2014/11/14(Fri) 18時半頃
|
|
笛の潜狂として優秀なのはアンダンテじゃね。 ジョシュア吊りの流れを作ってるのはアンダンテ。
(+145) 2014/11/14(Fri) 18時半頃
|
|
んー、「システムでの勝ちを勝ちとする」か「実績的な勝ちを勝ちとするか」で人の好みが分かれますにゃ
仕様で勝てれば良いならば、勝てば勝ちです 「勝てばよかろうなのだァー!」
実績で勝たないと駄目な人は、評価が成せれば敗けても悪くはない 「人は、自分の意思で行動した時のみ価値がある」
(+146) 2014/11/14(Fri) 18時半頃
|
|
★エドワーズ>>4:32 ダンテくんに対する変なロックとは何か。初日もロックがどうの言っていたが、ダンテくんについてどう思っていた?
(29) 2014/11/14(Fri) 18時半頃
|
アンダンテは、フローラ、そのマフラーは2人で一緒に巻けばいいんだよ。
2014/11/14(Fri) 18時半頃
|
ミュリ村前提として、潜り狂、誰
フロラはある…か、初手笛もらったおかげで今迄仕事する場面が巡ってないだけだ あり得る
アニーはジェリにぽかすかやられて引っ込んだので狂よりは非狂 特に「単独で動ける狂最高」と述べてるので、「アニーにとって最高でない」この村は狂アニーがいる場所ではない
エディ、ジョス、なにしてる
(+147) 2014/11/14(Fri) 18時半頃
|
|
「人は、自分の意思で行動した時のみ価値がある」 という観点からも、笛は賞賛される。 何故なら、舞わせるメンツを選んでいるのは笛自身だからだ。
だからこその、チート役職なのです。
(+148) 2014/11/14(Fri) 18時半頃
|
|
潜狂に期待するなら、狼は▲メルヒオルしないほうが良かった訳で。 潜狂落ちてるとしてこの陣形にして来たのなら、地上にはもういないんじゃないかなぁと予想。
(+149) 2014/11/14(Fri) 18時半頃
|
エルシニアは、アンダンテactと握手
2014/11/14(Fri) 18時半頃
|
時に、何故狩回避しなかったにゃ?
狼としては「笛狙い絶対」の場面故に、狩CO出たらまず「こいつは真か?偽か?」で悩んだにゃ 都合、「真狩だぁあ!」ってなったら無視して灰笛探したにゃ
少なくとも私は
なので、笛が狩騙られるなら狩回避はありだったし、食われてなくて他灰が食われてても「あぁ、笛狙い優先したのか…」主張はできたと思うにゃ
①非狩透け過ぎて回避無理(「オルタ鉄板安定だろ」直後のオルタ食い) ②狩回避して食われない選択肢があるとは思ってなかった
どっちか、ないし両方かにゃ?
(+150) 2014/11/14(Fri) 18時半頃
|
|
>>28 なんでそうなる!
(-45) 2014/11/14(Fri) 18時半頃
|
|
エドワーズくん あともうひとつ、★4dは役職の真贋どう見てた? ルクレシャロの真もそこそこ見ていたように見えるが。 シャロにダンテくんのことを聞いた時とか、最初にオルエ噛み見た時などどう思っていたか聞きたい。
(30) 2014/11/14(Fri) 18時半頃
|
|
>>+149 いや、逆。 というか裏切りの陣営仕様の狂人で狼が『潜狂に期待して非非舞舞舞から▲非をする』という状況はありえないから 狼が潜伏狂人はもういないとして▲メルヒオルしたということだね
(+151) 2014/11/14(Fri) 18時半頃
|
|
狂いてこの状況なら寧ろ狂を排除しないとまずいにゃー
(+152) 2014/11/14(Fri) 18時半頃
|
|
>>+151 言ってること同じじゃないか?
(+153) 2014/11/14(Fri) 18時半頃
|
|
>>+153 『期待して』が流れ的におかしくないかな
(+154) 2014/11/14(Fri) 18時半頃
|
|
×潜狂に期待するなら、狼は▲メルヒオルしないほうが良かった訳で
○潜狂だと思うなら、狼は▲メルヒオルしないほうが良かった訳で
だと思う……
(+155) 2014/11/14(Fri) 18時半頃
|
|
あ、でもアニーの局地的挙動を切り取ると 「村敗け確定でもいいのでジョスを吊る」のは狂的
フロラは昨日は牽制として撒いてるのは解ってるので、今日になって一歩退く理由が狂なら無い(アニーもいるし)
(+156) 2014/11/14(Fri) 18時半頃
|
|
非非舞舞の形にしたら、潜狂は狼に協力することになるので(▼非▲非にならないと笛勝利にはならないので)、非舞舞舞にしたってことは、狂人いないと思ってるんだろって。 やっぱり日本語が来い。
(+157) 2014/11/14(Fri) 18時半頃
|
|
>>+157なので、潜狂が狼に協力してくれることを期待するなら。 で意味通じないだろうかー、
(+158) 2014/11/14(Fri) 18時半頃
|
|
この場面の狂は美味しそうだにゃー 全く想定してなかったけど、そう視る事ができるとするならば、「勝ち方、選び放題」じゃにゃいか
ジョス吊って確定勝ち 灰村吊って勝ち 自分吊って確定勝ち
「舞狼吊らなければ勝ち」、だしにゃ 筋、太
(+159) 2014/11/14(Fri) 18時半頃
|
|
うっかりフロライトくん考察のメモを消してしまってつらい
(-46) 2014/11/14(Fri) 18時半頃
|
|
墓きたらミュリが狂COしてロコロと喋ってるとまで考えてたからにゃー まだ潜り狂がいる想定抜けてたにゃぁ
(+160) 2014/11/14(Fri) 18時半頃
|
|
>>+158 ああ、エルシニアは「狼が潜伏狂人がいることに期待しているわけじゃないのに、狂人がいないと思い込んでこの陣形にした」というミスをしない前提で言ってるのか それなら、>>+149で通じるな
(+161) 2014/11/14(Fri) 18時半頃
|
|
いるとも限らないけど、この編成、潜り狂、強くにゃい?
いや、今、「墓ジェリ笛なんじゃにゃいかにゃー」って思うから、カスタ狂に落ち着いているんだけどにゃ?
(+162) 2014/11/14(Fri) 19時頃
|
フロライトは、エルシニア様と笑顔で再会するためにも、勝ちたいですね…
2014/11/14(Fri) 19時頃
|
カスタ≧グリフ狂、に直しておこう
(+163) 2014/11/14(Fri) 19時頃
|
アンダンテは、私はメルさん用に今からミサンガでも編もうかな。
2014/11/14(Fri) 19時頃
|
>>+162 俺は墓下を見るとカスタード狂人、ミュリエル笛に見える……
だから(ミュリエルは狂人が地上にいないことを知っているから)>>+73の状態に余計になりやすいんでは
(-47) 2014/11/14(Fri) 19時頃
|
|
>>+142 吊牙込の話に発展しないと片落ちはわかる。 考察、級、か。シャロットの言葉選び、好きだ。
満員電車で気落ちヤバイのと遅レスのため一旦引きます。 アデュー
(+164) 2014/11/14(Fri) 19時頃
|
|
>>+161 うん、狼の狂人見極めの目が正しい前提だねー。
日本語不自由ですまぬ…
(+165) 2014/11/14(Fri) 19時頃
|
|
そうね、最初の「CO保留~」辺りからアニーさんの潜伏狂要素は出ていたわね。 アニーさん潜伏狂はありそうかもしれませんわ(by笛カスタード) ただ、アニーさんの気質的に潜伏狂は選ばなさそうとも感じますけど、「やってみたかった」という理由ならありそうとも・・・。
笛の可能性があるのは、カスタード、ジェラルド、リュミエルの3人じゃないかしら?
(+166) 2014/11/14(Fri) 19時頃
|
|
>>+165 とするとエルシニアは赤ログ見てあまりの終日テンパりっぷりにびっくりするとよい!w たぶん、想像よりずっと赤ログはごっちゃりしてるよ笑
(+167) 2014/11/14(Fri) 19時頃
|
|
墓込み総合的に見て、狂予想~ (期待は抜き)
ベニー≧カスタ=フロラ≧グリフ≧アニー=ミュリ>エディ>ジョス>>メルヒ>>テオド>>他
狂単一ならジルベは「…ミュリ>(ジルベ≧)エディ…」だけれどジルベ観点で狩値が高い
(+168) 2014/11/14(Fri) 19時頃
|
エルシニアは、今、潜狂生きてたら最強伝説…
2014/11/14(Fri) 19時頃
|
狼様のために占狼-霊狂で頑張ります! →シャロット、スライド霊か。負けないぞ! →霊3COオワタ
せめて位置アピールと非狂稼ぎに、最初に逆判定出します →オルエッタ真…? →非力な私を許してくれ…
(-48) 2014/11/14(Fri) 19時頃
|
|
act推理発言のことがノイズになってるなあ 少なくともこの村はルールやぶりに寛容な村となってしまってるから 村人でもアンダンテ、フロライトが▼ジョシュアしたとしても 彼女らだけのルールやぶりではないと思う
(-49) 2014/11/14(Fri) 19時頃
|
|
エピローグまで勝利を目指す。 誰かに急ぎ決着したい事情があろうと、誰かに諦めろと唆されようと、見るに耐えない仲間割れがあろうと、きみ自身に勝ち目がまったく考え出せなかろうと、ルールを守り、そして、勝利を目指すこと。特殊な勝敗ルールがある村では、その勝利を目指すんだ。
(-50) 2014/11/14(Fri) 19時頃
|
|
>きみ自身に勝ち目がまったく考え出せなかろうと~
少なくとも、村側が▼ジョシュアしたらルール違反だよね
(-51) 2014/11/14(Fri) 19時頃
|
|
>>+167 喉枯らしてるって言ってたもんねー。 それが表に出ないのがすごいと思うんだ… 赤ログ読むの好きだから楽しみにしてる笑
(+169) 2014/11/14(Fri) 19時頃
|
|
ジルベ狩値が高い、じゃにゃいな、ジルベ狩目が高い、だにゃ
(+170) 2014/11/14(Fri) 19時頃
|
|
中盤までは白も赤も灰も全部喉枯らしてるにゃーょー
(+171) 2014/11/14(Fri) 19時頃
|
|
時に奥さんのマフラーだそーだにゃー 3m
(+172) 2014/11/14(Fri) 19時頃
|
|
本当に。 アンダンテさんが狼さんで、すべて計算してやっていたなら、大女優だと思いますね… そうでないなら拾った私が悪い。
泣いても笑ってもあと半日。 この場に立たせていただいたことに感謝しつつ、全力でがんばりましょう…
(-53) 2014/11/14(Fri) 19時頃
|
エルシニアは、フロライトと再会したら、一緒にマフラー巻くんだ
2014/11/14(Fri) 19時頃
|
ジルベールにaiko要素でも入れてみようかな。 (電車広告が見える程度に空いてきた)
(-54) 2014/11/14(Fri) 19時頃
|
|
生涯、
忘れる ことはないでしょう~♪
(-55) 2014/11/14(Fri) 19時頃
|
|
ただし、act推理の件を放っておいたのは村全体の雰囲気で、それが表に情報として出ていたので、 狼がこれで負けたとしても村のルールやぶりで負けたと糾弾することはない。
そこを見逃していき、かつそれを前提に組めなかった狼のミス故、という感じ 特に、それすらも検討していたのだから。
(-56) 2014/11/14(Fri) 19時頃
|
シャロットは、箱だにゃー もう喉が700無いにゃー
2014/11/14(Fri) 19時頃
|
シャロさんもっと鋭い人かと思っていたけれど、そうでもないのかしら?
カスタード狂なら笛吊りの日は▼メルさん1択でしたのに・・・。 狼さんが▼メルさんを出しているのにあわせつつ、メルさんの非笛要素拾ってるんですもの。 ▼ジェリーさんなんて笛考察そこまでさぼっていると思われてますの?
(-57) 2014/11/14(Fri) 19時半頃
|
|
今日の決戦は生で観たいにゃー
アニーの覚悟が覚悟偽装で狂もあるからにゃー
(-58) 2014/11/14(Fri) 20時頃
|
|
おはよう&たっだいま~♪ なかなか村勝たなそうな展開だねこりゃ…。 がんばれ!むらびとー!
(+173) 2014/11/14(Fri) 20時頃
|
|
帰りがけに本屋に寄った。
シャロットとエルシニアが
チセとエリアスに見えて!!! (魔法使いの嫁、というコミックより)
(-59) 2014/11/14(Fri) 20時頃
|
|
もしかしてだけど~ 潜伏狂人の可能性等等含めたら 墓下COせずに役職が確定してるのって村側だとオル太だけなんじゃないのぉ~
(+174) 2014/11/14(Fri) 20時頃
|
オルエッタは、シャロット猫さんをねこじゃらしでもふもふした。
2014/11/14(Fri) 20時頃
|
本当はジルベールを探しに行ったのにね。
小説ならすぐ見つかるんだけど、コミックは見当たらず。帰宅。
(-60) 2014/11/14(Fri) 20時頃
|
|
シャロット姉とメルヒオルさんはお疲れ様なんだよ~。 つ【みかんタワー】
(+175) 2014/11/14(Fri) 20時頃
|
|
>>+174 ( ・ω・)∩はいはい
非笛確定 襲撃受けてる 確定村側ですよー
(-61) 2014/11/14(Fri) 20時頃
|
オルエッタは、役職っていうか、陣営?
2014/11/14(Fri) 20時頃
|
>>+175 みかんサワーかと思って一瞬じゅるり。
(-62) 2014/11/14(Fri) 20時頃
|
|
あ、狂人もあったんだった、あたし。危ない危ない。
(-63) 2014/11/14(Fri) 20時頃
|
|
ごめん……………役職見えてなかった
【占いCO】
初日はテオドール占って白だったみたい………… 狂人いないと思ったらオルエだったの……………
【ウザ騙り!】
(-64) 2014/11/14(Fri) 20時頃
|
|
霊3COなんて事になったからにゃ…
時に、オルタが2日目かにゃ ごめんね言ってたけど、なんだったんだにゃ?
(+176) 2014/11/14(Fri) 20時頃
|
|
ああ、鳩チラしててシャロ姉が気にしてたの見たんだった。
シャロット>>+176 ええっとね、グリ兄が>>3:141ということだったので>>3:153でごめんなさいしたの。 当時オルからはシャロ姉偽確定だけど、まとめてくれてありがとうという事は思わないとなあと思って。 グリ兄が指摘したのはシャロ姉の貢献をないものとして物を言うと周りから反感食らうだけだぞ、というような事だと思うから、シャロ姉自身はあんまり気にしてないかもなとは思っていたんだけどね。
(+177) 2014/11/14(Fri) 20時頃
|
|
村まけそ~でハラハラするけど、 それはそれとして、 明日になったらシャロ姉とルクス兄とLWさんに いろいろ話が聞けるだろうから楽しみなのだ~。 赤ログにいっぱいかいてあるんだろうけど!
(+178) 2014/11/14(Fri) 20時頃
|
|
実際問題…私とアンダンテさんをともに残すのは、回狼時以外狼さんにとっても面倒くさい話しなのですよね…
表出の私は一度思い込んだら頑なですし、もう妥協するような手数はない。 決め打ち決め打ちと言っていれば、回狼なら私を残すことはむしろ自然なんですよね…
しかし、それならばメルヒオルさんも一緒に残しておいた方が勝率が高いのです…
昨日の夜中の会話は釣り餌だった? それとも私が勝手に術中に嵌まっているだけでしょうか…?
(-65) 2014/11/14(Fri) 20時頃
|
|
正直>>7:54自然狼をものすごく疑っているので、その分警戒レベルはMAXなのですが…
>>12これはね…私とアンダンテさんが両村なら、ただの宣言なんですが。 片方が狼であるなら、実質誘導なのですよね… 思考を縛る鎖にもなりますし、連帯感から▼回から目をそらさせる布石にもなりますし。 正直私なら仲間のために笑いながらやりますので、何とも…
(-66) 2014/11/14(Fri) 20時頃
|
|
オルタ>>+177 んー、一考
した
際して4つにゃー ①感謝や謝罪が初手で出ないで促されたものなら、純粋なオルタの意見ではなくオルタ自身内での「是」でないので実質は不必要かと思う ②促されたものでも、言ったならばシャロとしては受け取る ③シャロとしてはジェリが霊叩きして事への「宛付け返し」でまとめに駆り出たので、「村の為」とか発起時点では一切思ってないので感謝に値しない ④で、実際のオルタの意見は?
(+179) 2014/11/14(Fri) 20時半頃
|
|
シャロット>>+179 そっか、なんか変な感じになっちゃってごめんね(>_<) ②と言ってくれれば嬉しいよ~。
④だけど、 あくまで人外陣営として動いてるだろうし、シャロ姉が気にしてないならあんまり意味が無いだろうかと。でも喉と時間使ったことのリスペクトは持ってないと人としてアウトだなと思って、余裕がなかったなと反省したのだよ~。 あの霊まとめ云々はオル太にはルクス兄とシャロ姉の連動が何か感じられた一連の部分だったけれど、その後も結局、オル太の発言内で狼探しの要素に使ってたりするので、それがシャロ姉にとって嫌な感じになってなければいいなあと思っていたよ~。
(+180) 2014/11/14(Fri) 20時半頃
|
|
こんばんは。
カスタードちゃん笛吹きだったら潜伏狂人は一体誰なのかしら。 アタシが狂人だったら潜伏してるでしょうねぇ。
(+181) 2014/11/14(Fri) 20時半頃
|
メルヒオルは、ごっちゃりした赤ログ楽しみにしてよう。
2014/11/14(Fri) 20時半頃
|
お疲れ様ー。 おおう、白1に対して青6の割合だね。
(+182) 2014/11/14(Fri) 20時半頃
|
テオドールは、まめしぼりかわいいなw
2014/11/14(Fri) 20時半頃
|
オルタ>>+180 進行中の村内の事は全部情報だにゃー 「尊厳」はあっても良いと思うし、とは別に「貪欲」はあっても好いと思うにゃ
不快感も併せてこのゲームは楽しいから、尊厳はー…あー、まぁここから先はいいや
まぁとにかく「オルタの行動は何も問題無かった」にゃー
(+183) 2014/11/14(Fri) 20時半頃
|
|
表は静かですわねー
>>+181 メルヒオル 潜伏狂のメリットってあんまり思い当たらないのですがどうして潜伏なのかしら? 占いにでて舞の白そうなな方に黒出しするのが狂人のベストな動きではないかと思いましたわ。
ジェリーさんが言ってたルクレさんがスーパー狂人というのはその辺りじゃないかと思いましたのよ。 (舞に黒だししたと言う事後から理論ですが)
(+184) 2014/11/14(Fri) 21時頃
|
|
自分の赤ログ見直したら誤字もあったし>>3:*99の名前間違いがクソワロタ 真霊wwwwwww
(-67) 2014/11/14(Fri) 21時頃
|
|
メルさん、テオ兄、こんばんは~♪
メルさんが狂人だったら潜伏するのかあ…(ぶるぶる) >>1:76とか狂人仮定してみてから読んでみると、混乱がよく伝わってくる感はすごいあって…前からほんのり気にしてるけど…たまたまだよね…。
テオドール>>+182 テオ兄がくるとよりログが青くなるね…! まめしぼりは完全にテオ兄のせいですが(気に入ってます)。
(+185) 2014/11/14(Fri) 21時頃
|
|
①狂が騙りに出ると初日時点で狂の挙動がほぼ狼に捧げるものとなる ②笛は狩回避を手段として持っているので狂も潜る事で煙幕になる ③基本的に陣営全体の性能として狼より笛のが強い(ので狂は狼より笛に着く方が得) ④終盤での人外密度に+1は凶悪 ⑤笛は(中盤以降ならば)殺してしまっても良いので狂は遠慮が要らない
上記の理由から狂は序盤で身を晒すよりは終盤で盤上で暴れる方が性能を発揮できるにゃー
(+186) 2014/11/14(Fri) 21時頃
|
|
潜伏狂人はオル太もわかんないな~。 様子見てたら2-3なって潜伏せざるを得なかったパターンはこの村だとありそうだけど。 狼さん保護しないと笛勝利も危うい気がするのだ。
シャロット>>+183 ありがとう~。 こいつめムキー!とか、プレッシャーでストレスなるのも楽しいよね。 でも、そこやり過ぎると人狼げ~むは精神ササクレ大会になっちゃうからね。。 引ける線は線引いた方が印象もいいし、みんな気持ちがいいし、いうこと無いよね。
(+187) 2014/11/14(Fri) 21時頃
|
|
真笛-真狼の2-2にして笛が盾を2回奪えばほぼ笛勝ちの暴力盤面ですにゃ
6舞+2霊(挽)+2牙+食われ際の2舞(+1駄)=13 あと1狂2狼の配置に因って狂が働けばおしまいだにゃー
(+188) 2014/11/14(Fri) 21時頃
|
|
占騙りの笛は自分で占先を決められるし、霊挽き終わり際に斑か片黒出せば1人吊れてもう終わりだにゃー
なので「占騙り笛」は至極強いし、それと併用された「潜り狂」はとどめとして凶悪だにゃ
(+189) 2014/11/14(Fri) 21時頃
|
|
なので絶対にこれやらせる気がなかったので開幕2狼騙りしましたにゃー
(+190) 2014/11/14(Fri) 21時頃
|
|
これアニーちゃん狂人か。
通してみると。
(-68) 2014/11/14(Fri) 21時頃
|
|
「笛の危機管理が狼は甘い」評価をミュリに受けたけど、そんな事全然にゃ~
外しはしたけどジルベ食いだって当時は笛狙いですにゃ 初手から笛転がしにいってるんだにゃー
(+191) 2014/11/14(Fri) 21時頃
|
|
狼と笛、どっちの味方をすればイイか悩ましいからかなぁ>潜伏 狼の方がわかりやすい気がするけれど、笛はぼっち陣営だし、騙りより潜伏の方がイイ気がして。 アタシ狂人やると狼殺しちゃうのよね…狂人自体は好きなんだけれど。
(+192) 2014/11/14(Fri) 21時頃
|
|
>>+177オルエッタ まず前提として、「決定は【単純多数決で独断が無いのであれば】自分以外が出しても構わない」という意識があります。(村狼問わず灰で決定出しをやったこともあるので)
>>3:141で主張したかったことは、「まとめは真贋要素ではないから、偽と思わないで!」だけ。「オルエッタの要素取りは違うんだよ」と自己弁護していただけなので。
それでも、カスタードやシャロットが集計するのが大変な票まとめをしてくれたことには、陣営関係なく感謝してるのも事実です。 (ここの部分は、君達がそこに時間と喉を使ってる間に、自分のやることをさせてもらうぜ!という姑息な真アピールも含まれていました)
自分も敵対陣営に当たりが強くなってしまうことが多々あるので、そこはお互い気を付けられると良いですね。
(+193) 2014/11/14(Fri) 21時頃
|
|
>>+185 ふふっ。さあ、どうかしらね?
(+194) 2014/11/14(Fri) 21時頃
|
|
私甘いって言いましたっけー?
(-69) 2014/11/14(Fri) 21時頃
|
|
あれは素ですよー。 狂人潜伏で2-1は考えてましたが、2-3は予想外だったw
(-70) 2014/11/14(Fri) 21時頃
|
|
グリフィン>>+193 なるほど、むしろグリ兄の自己弁護が入ってたのか…。 グリ兄が時間無さそうなのは明らかだなあと思って、あまりそことグリ兄を重ねてなかったのだ。 どちらかと言うと、人外にまとめやらせていざ変なことがあったとして、あまり是正されない展開を見てきているので、オル太の感覚がズレているのかもしれないね~。 うん。気をつける~。
(+195) 2014/11/14(Fri) 21時半頃
|
オルエッタは、エドワードおじちゃん召喚のおどりをおどっている。
2014/11/14(Fri) 21時半頃
|
メルヒ狂だと何もできずに終わってるにゃ… 「ふふっ(>>+194」って言う余裕は無い…=´°ω°`;=
(-71) 2014/11/14(Fri) 21時半頃
|
|
メルヒオルさん>>+194 がくがくぶるぶる。 ああ、そうだ。メルさん、1d~2dごろは色々と喉消費させちゃってごめんね~。みんなにはあんまり参考にされてない気はするけど、オル太が発言できたことってあれで白取った結果、メルさん白やで!って言うことぐらいだったから、粘り強く付き合ってくれて嬉しかったよ~。
2014/11/14(Fri) 21時半頃
|
|
メルヒオル>>+194 がくがくぶるぶる。 ああ、そうだ。メルさん、1d~2dごろは色々と喉消費させちゃってごめんね~。みんなにはあんまり参考にされてない気はするけど、オル太が発言できたことってあれで白取った結果、メルさん白やで!って言うことぐらいだったから、粘り強く付き合ってくれて嬉しかったよ~。
(+196) 2014/11/14(Fri) 21時半頃
|
シャロットは、喉3000とかほしい… 妥当なら2000 喋るだけでいいなら4000
2014/11/14(Fri) 21時半頃
|
ふむ~。 ・占われる →確白→牙から笛を守れる →斑になる→狩COで牙から笛を守れる。ただ狼とってはマイナス? ・占われず灰に残る →舞になる→動き次第で狼にも笛にも付ける →非舞→笛の代わりに吊られる(笛に間違われる動きが必要?) 動きとして難しいけれど成功すればかなり強いというのはなんとなく分かった気がするわ。
笛の占い騙り有効は分かるけれど、下手して占い4COになってしまったら笛位置ばれてあまりおいしくないような? 狂との息が合うかが重要そうね。
(+197) 2014/11/14(Fri) 21時半頃
|
オルエッタは、そういえばフローラお姉ちゃんのドレスはどうなったのかな~?
2014/11/14(Fri) 21時半頃
|
>>+195 自分も一度、狼に決定をずらされたことがあるな。 だからこそ、決定に注意することで何か出てくるかもしれない、という期待もあった。
あの日吊られるのは見えていたので、カスタードやシャロット決め打ちだけは阻止しなければいけなかったので。
(+198) 2014/11/14(Fri) 21時半頃
|
|
>>+197 ホントに。
(-73) 2014/11/14(Fri) 21時半頃
|
|
なるほど~。 あの日、グリ兄が思ってるよりグリ兄って単体では吊られない可能性もあった気がしてるけど、どうなんだろうね。 グリ兄>シャロ姉>カスタ姉の順で吊り位置で、でもシャロ姉吊りはルクス兄偽を見ないといきなりは選べないから、まあそうなるか。
(+199) 2014/11/14(Fri) 21時半頃
|
|
グリ真だこれー? カスタ笛ー?しかし意見の観点が狂寄りー?
んんんん、ジェリ笛、カスタ狂、で
(-74) 2014/11/14(Fri) 21時半頃
|
|
ちなみに、ちゃんと村のルールと国のルールを照らし合わせれば村側の▼ジョシュアが確定でルール違反なのを墓で言わないのは
・地上にまだ狂人がいないのが確定していないので本当に発言通りのことを地上がしてもルール違反ではない役職がいるかもしれない ・村人であっても、ブラフであり最終的に投票をジョシュアにさえしなければルール違反じゃない
から、もしソースをしっかり出して、ルール違反だよって言うと村建てさんが慌ててそれをアナウンスしてしまう可能性があるかなと思ったので。
(-75) 2014/11/14(Fri) 21時半頃
|
|
狂人だと▼ジョシュア最善手だし、 村人も狂人がいるかどうかの見極めに有効なブラフだと思うから、 最終的に行ったらルール違反なこの件を、地上でしゃべっていること自体はルール違反ではないからな……
(-76) 2014/11/14(Fri) 21時半頃
|
アンダンテは、ミサンガできた~。ハートマーク入りだよ!
2014/11/14(Fri) 21時半頃
|
>>28 そもそも、ジョシュア狼と思ってたらジョシュア襲撃という発想はあまり出てこないと思ってるのだけど。
(-77) 2014/11/14(Fri) 21時半頃
|
|
>>+196 こちらこそありがとう(なでなで エッタちゃんが根気よくお話してくれたから、狼じゃなくて人間だな、って思えたし。 お話してくれたの嬉しかったよ。
(+200) 2014/11/14(Fri) 22時頃
|
メルヒオルは、あらあら。かわいい。アニーは器用なのね。
2014/11/14(Fri) 22時頃
|
シャロットが>>+44を言ったのは、たぶん赤ログで俺が村側が最後の投票をルールをやぶるパターンのやつも計算してたからだから、非常に申し訳ない。 村側最終日▼ラスト非舞はルール違反だと理解した上で、 ただそうなったときに狼が負けたのは村側のルール違反だと吼えるくらいならactの時点でもっと指摘しておこうという話になるから、 村側がルール違反をしても勝てるパターンを模索しなければいけないっていうのが俺個人の考え方だったんだよね
(-78) 2014/11/14(Fri) 22時頃
|
|
>>+191 シャロット >外しはしたけどジルベ食いだって当時は笛狙いですにゃ
なんやて・・・。
序盤の「笛見てたってしゃあないやん」 付近はそれに対しての触れ方待ちをしてるいわば釣り針要員的なかくな。カスタとエルシは非笛かな?ぐらいを取ってた的な。
あれで笛見られるとは思ってなかったw (連投の中で>>1:73だけ明らかに声色落として目立たせてる)
(+201) 2014/11/14(Fri) 22時頃
|
オルエッタは、なでなでされて喜んでいる。(まめしぼり着用で)
2014/11/14(Fri) 22時頃
ジルベールは、まめしぼり可愛い。(ほくほく)
2014/11/14(Fri) 22時頃
|
狂人とか狼とかぜったいなるはずないって思ってた。
(-79) 2014/11/14(Fri) 22時頃
|
|
ジルベ>>+201 各人の笛価値観と立ち回り認識が解らなかったからにゃー 「意外とこの初手笛は遊びじゃない」って思った時にジルベ笛値がめっさ上がったにゃー
単体でなら2日目時点でのジェリと同等だったにゃーよ
(+202) 2014/11/14(Fri) 22時頃
|
|
ジルベ>>+201 各人の笛価値観と立ち回り認識が解らなかったからにゃー 「意外とこの初手笛は遊びじゃない」って思った時にジルベ笛値がめっさ上がったにゃー
単体でなら2日目時点でのジェリと同等だったにゃーよ
(+203) 2014/11/14(Fri) 22時頃
|
アンダンテは、⊂⌒~⊃。Д。)⊃ ころりーん。
2014/11/14(Fri) 22時頃
シャロットは、全員まだ600喉以上 まだまだこれからかにゃー
2014/11/14(Fri) 22時頃
フロライトは、エドワーズさん、まだでしょうか…
2014/11/14(Fri) 22時頃
|
「意外とこの初手笛は遊びじゃない」
はあたしも思った。というか全踊のメンバー集めたら笛がガチすぎてかなりビビった。
(+204) 2014/11/14(Fri) 22時頃
|
エドワーズは、村に入れなくてのたくたしていたのだよ
2014/11/14(Fri) 22時頃
エドワーズは、箱前ー
2014/11/14(Fri) 22時頃
アンダンテは、エドさんおかえりー!お疲れ様ー!
2014/11/14(Fri) 22時頃
エドワーズは、アンダンテを壊れるくらい抱きしめた。
2014/11/14(Fri) 22時頃
|
回答シャシャッと書いたので不明あれば訊いてくれ。 次はアンダ評書いてくる。
(32) 2014/11/14(Fri) 22時頃
|
|
>>31 いや、離席とか発言精査とかタイピング能力とかいろいろあるから、確実な作戦ってのは無いんじゃないかな? 要素にするくらいなら個人の自由と思うけど。
えー、エドさん白?えー、どうしよう(発言でシャロ真見てた轍をまた踏みそうなアニー。
(-80) 2014/11/14(Fri) 22時頃
|
|
ジル姉~!やっほ~!ノシ
ジル姉はまさに>>1:73で一番非笛っぽい人だと思ったなぁ…。 吹き筋見て笛探しなよ(ドヤァ)な笛さんにも見えなかったにゃ~。 多分、村に必要な声だったからなんだろうにゃ~。
(+205) 2014/11/14(Fri) 22時頃
|
エドワーズは、ジェラルドは元気だろうか…墓下で暴れていないと良いが…(胸をギュっと。
2014/11/14(Fri) 22時頃
アンダンテは、ぎゃあああああああああああああああああああ!
2014/11/14(Fri) 22時頃
オルエッタは、エドおじちゃんがアニー姉にサバ折りをきめている…?!
2014/11/14(Fri) 22時頃
|
フローラ勧誘がすごくぞおおってきたなあ。
そういえばネタとかそうは思えないって唾ごくしてたの表には出さなかったなあ…。
自分の言葉に引き摺られてクールになりすぎてたかも… まあ、あの位置で不用意に不安を振りまくようなこともしたくなかったってのもあるけど。 っとエド叔父さんおかえり!
(+206) 2014/11/14(Fri) 22時頃
|
|
フロルクレシャロ狼陣営としてのちぐはぐさがフロラ舞になった由来で説明つけられるかと思ったがそんなことはなかった。
書いたメモが消えているのがショックなのだが前半は羅列多いのでいいやという()
後半、フロライトくん誘導狼仮定フロライトくんは笛探しストップ(という口実)でルクレシャロに狼COをさせ、交渉蹴られたら笛勝ちにさせるのではないか(という村への脅しで)カスタを確実に吊り、ジョシュ狼がメルヒ食ったら村負けでも吊ると脅して《ジョシュ狼でもメルヒは食えなかったという舞狼から目をそらし、ジョシュを吊れる形を作る》が、フロラ狼仮定で取ったであろう戦略。
しかし《》のようにはならなかったのがフロラ狼仮定不自然で、私に疑いを向けても吊るわけにはいかないという思考の狼の動きではない。ついでにエドワーズくん吊りに流すというわけでもなさそうなので違うだろう。
(33) 2014/11/14(Fri) 22時頃
|
ジルベールは、サバ折り(二回目)
2014/11/14(Fri) 22時頃
オルエッタは、ジョシュ兄が あらわれた!
2014/11/14(Fri) 22時頃
|
おめー狼よぉー俺っちが村側勝利を襲撃で失わせた狼みたいな襲撃してくれてんじゃねぇよぉ~ 感がジョシュ兄から感じられないのは、狼さんだからなのかなんなのか。
(-81) 2014/11/14(Fri) 22時頃
|
|
>>+205 オルエ
そう思ってもらえたなら嬉しい。ちょっと笛についての話題も間延びしてたときだったしね。
(+207) 2014/11/14(Fri) 22時頃
|
|
では何故3d▼グリフィンなのか?>>3:235の理由は?
(34) 2014/11/14(Fri) 22時半頃
|
|
>>31 そういえばそんな強烈なやつ、あったね。 >>33 ほむ。
(+208) 2014/11/14(Fri) 22時半頃
|
オルエッタは、おふろはいってくる~(あひるを手に)
2014/11/14(Fri) 22時半頃
|
あ、フルで説明すると長くなるけどいい? <ダイジェスト版> アンダに昨日(一昨日?)に驚いたっての、アンダの冷静さが現れたのは何由来かと訊いた時「ジャラが居ないから」って即答だった。寧ろ何それ?と思ったが、 そも、私の「ジェラえもんージャイアンダが厳しい事云ってるー」に反応した皿がアンダを攻撃し始め、「卿の言葉に棘(略)」と云ったのは皿ではなく私なんだが、目線が完全に皿に向いた。「自由にやりたいのよ私→皿との口撃合い→ちょっと凹む→皿墓下→冷静になる→元気になる」…本当にジェラとの相性が悪いだけかもしれない、と云う。態度の難化は嘘云ってないように思えてなあ。ここで「あれ、アンダ白かも」とふと思った自分に驚いたと云う。(一息で)
(35) 2014/11/14(Fri) 22時半頃
|
ベニアオイは、今帰り鳩から!どんなかんじ!?
2014/11/14(Fri) 22時半頃
ジルベールは、アニーが待ってた「男性陣」が帰ってきてサバ折りにされたとこ>姐さん
2014/11/14(Fri) 22時半頃
ジルベールは、男性陣という言葉を使ったのはフローラだったね
2014/11/14(Fri) 22時半頃
メルヒオルは、サバ折りw
2014/11/14(Fri) 22時半頃
ベニアオイは、サバ折りwww把握!
2014/11/14(Fri) 22時半頃
カジミールは、抱擁ではなくサバ折り…(汗)
2014/11/14(Fri) 22時半頃
ベニアオイは、ジェラえもんが見えた!
2014/11/14(Fri) 22時半頃
|
>>34 彼の真贋がどちらかは分からないので何とも言えんがなあ。真だったら申し訳ないとは思っているんだが…。カスタが真かと言われればちょっとそれももにょるしなあ。
(36) 2014/11/14(Fri) 22時半頃
|
|
ジェラえもんって…ww
(+209) 2014/11/14(Fri) 22時半頃
|
エドワーズは、ジャラってだれだろ
2014/11/14(Fri) 22時半頃
|
>>35 叔父さん 「ジャラ」にするとなんかヤンキー通り越して 893っぽい・・・。
(+210) 2014/11/14(Fri) 22時半頃
|
エルシニアは、ジャラえもん…
2014/11/14(Fri) 22時半頃
ジルベールは、せっかくだし一旦ログアウトしてくる**
2014/11/14(Fri) 22時半頃
|
鳩投下 >>35まで流し読み。 墓下話題は、狂人の動き/位置とか笛云々でしょうか。
(@44) 2014/11/14(Fri) 22時半頃
|
|
>>36 それは3d時点で?(後で怪しくなったとかの話はいい) というか吊り理由を聞いているのになんとも言えないとは何だ。
おそらく>>4:27の3狼1狂笛を気にしているのではないかと思うのだが。
(37) 2014/11/14(Fri) 22時半頃
|
|
ジルにカジミールちゃん、こんばんはぁ。
ジャラって何かしら? 893っぽいの?
(+211) 2014/11/14(Fri) 22時半頃
|
|
エディもジョスもなんか余裕が無い感じですにゃー
どちらも口調や言葉上は平静を保ってる感じ
(+212) 2014/11/14(Fri) 22時半頃
|
ベニアオイは、鳩の体力があと2本しかない!
2014/11/14(Fri) 22時半頃
|
ジョスは攻めに、エディは守りに余裕がないですにゃ エディは自分が吊られればまずいから解るんだが、ジョスは守らないで押せ押せですにゃ
舞盤面的には正しい構図なんだけど、これ本来の攻守は逆では?
(+213) 2014/11/14(Fri) 22時半頃
|
シャロットは、ミカーン
2014/11/14(Fri) 22時半頃
ベニアオイは、3ページ前から読んだらログが青ばっかだ
2014/11/14(Fri) 22時半頃
|
正着なのは「ジョスを完全放置して舞内で狼を探し、白拾い切ったら"ジョス狼"と結論して舞内最狼を吊る」ですにゃぁ
(-82) 2014/11/14(Fri) 22時半頃
|
フロライトは、エドワーズさん、おかえりなさいませ。私もようやく腰を落ち着けられました…
2014/11/14(Fri) 22時半頃
|
アニーさんの悲鳴は鯖折なんですか? (ジェリーさんの名前が出るだけでもアレルギー反応かと・・・) 「ジャラ→ジェラエモンとジャイアンダンテ」 おじ様は今日も絶好調ですわね。 言葉選びがおもしろくって素敵ですわ。
(+214) 2014/11/14(Fri) 23時頃
|
シャロットは、お、最終本戦開始かにゃ?
2014/11/14(Fri) 23時頃
エドワーズは、フロライトをつんつんつついた。
2014/11/14(Fri) 23時頃
|
>>26 えーと、★>>7:27の「私もエドワーズくんも余計な回り道をしてしまったのだよ。」と>>26「私が既に気づいていたことはわかると思うが。」この2つは内容に齟齬があるだろう。
>>7:27では「気づいてなかった」 >>26「気づいていた」
既に気づいていて>>7:27って事なのであれば、これが擦り寄りって奴?とか思っちゃうんだが。この違和感消さないと私は卿に対して白取れない。
(38) 2014/11/14(Fri) 23時頃
|
フロライトは、ぱっと飛び退いた。
2014/11/14(Fri) 23時頃
エドワーズは、!! おじさんは傷ついた。
2014/11/14(Fri) 23時頃
|
ちょうざっと見、地上がエド待ちで、あまり議論進んでないのかな。
これから戦闘開始か! 村も狼も悔いのない殴り愛を!
(@45) 2014/11/14(Fri) 23時頃
|
|
フロライト狼ならがんばれー!
(@46) 2014/11/14(Fri) 23時頃
|
ベニアオイは、馬車おりた
2014/11/14(Fri) 23時頃
エルシニアは、フロライトがちゃんと自己防衛出来てて安心した
2014/11/14(Fri) 23時頃
|
アニーちゃん狂人、フロウさん村でエドさん狼?
(-83) 2014/11/14(Fri) 23時頃
|
ルクレースは、馬車馬ににんじんを差し出した。
2014/11/14(Fri) 23時頃
|
よく分かんなくなってきた(
(-84) 2014/11/14(Fri) 23時頃
|
ミュリエルは、優雅に紅茶を飲んでいる。
2014/11/14(Fri) 23時頃
フロライトは、私にはエルシニア様がいらっしゃいますので…(頬染
2014/11/14(Fri) 23時頃
カスタードは、かふぇ・おれを飲んでいる。
2014/11/14(Fri) 23時頃
カジミールは、エドワーズさんActで何をなさっているのですか…。
2014/11/14(Fri) 23時頃
|
六日目だけザッと読みしてきたら 四人の中で一人だけ白取れなくてどくんばくんしてるった。
誰か? アニーです。
(-85) 2014/11/14(Fri) 23時頃
|
エドワーズは、私にもジェラルドがいるのだよ(頬染(言いたい放題
2014/11/14(Fri) 23時頃
|
今日のログは確認しましたわ。 ジョシュアさんに続いてエドワーズさんまで……。
遺されたお二人は大変ですわね。
(+215) 2014/11/14(Fri) 23時頃
|
|
あ、ジェラルドの人は本当に好き。彼とは「居酒屋で向い合って酒飲む」より「バーカウンターで並んで酒飲む」みたいな感じだった。プレイスタイルも真偽内訳も全部違うのに白取れたのは、性根が同じなんだろうかと思いつつ。すみません(おじぺろ☆
(-86) 2014/11/14(Fri) 23時頃
|
|
エドワーズくん >>6:27で自分の勘違いと同じだったから気づいた、というのは読めると思うが。
余計な回り道は、私の4dまででも十分回り道だ。それまでの考察の多くが意味なくなったしな。
(39) 2014/11/14(Fri) 23時頃
|
メルヒオルは、ミュリエルちゃん、こんばんは。
2014/11/14(Fri) 23時頃
カジミールは、観戦用に→[冷凍蜜柑&粗茶]投下
2014/11/14(Fri) 23時頃
ルクレースは、エドワーズactを●REC
2014/11/14(Fri) 23時頃
|
エドさんこれRP選択ミスじゃないのかな。 素が見えてからの方が発言圧倒的に読み易い。
(-87) 2014/11/14(Fri) 23時頃
|
|
>エドワーズは、私にもジェラルドがいるのだよ(頬染(言いたい放題 あらあら。
(+216) 2014/11/14(Fri) 23時頃
|
カジミールは、墓下の皆さんに一礼。こんばんは。
2014/11/14(Fri) 23時頃
|
困ったことに、今日のエドワーズさんが狼に見えてきました。
(+217) 2014/11/14(Fri) 23時頃
|
|
予測できる6dの動き方として、一番鈍い。
メルヒオル噛んで得してるのはアニーだ。
(-88) 2014/11/14(Fri) 23時頃
|
|
ダンテくんロックについては4dもそれでいいのだろうか。 ロックじゃなくてそれはダンテくんのことが理解できないだけじゃ…。
ロックの定義はともかく、エドワーズくんが本当に私と同じ勘違いをしていたなら、オルエ噛みでライン戦の目がなくなった時点で灰舞狼なんてものは頭から飛んでいるはずなのだよ。 >>35の白く見えて驚いたというのはそれまでさほど白いとは思ってなかったということだよな。
(40) 2014/11/14(Fri) 23時頃
|
|
エドワーズ狼は切り捨てたな……
(-89) 2014/11/14(Fri) 23時頃
|
|
ジョシュアは狼COから違うと判断。
(-90) 2014/11/14(Fri) 23時頃
|
|
さて、エドワーズさんがおいでになりましたので。 桃のタルトと紅茶をお持ちしました。
アンダンテさん>>18☆ 裁>結>求>御 求については未理解、御については不理解の壁がある、と見ていましたね。 因みに私は回>裁>求>御、ジョシュアさんは>>7:21で開示/求>結≧回、エドワーズさんは不明。 私の内部処理的にはアンダンテさんは私の上位互換なので、私が落ちるのが最良だと思っていたのですが…
(41) 2014/11/14(Fri) 23時頃
|
アンダンテは、エドワーズ…モンジャラの進化前?
2014/11/14(Fri) 23時頃
|
こんばんは。ミュリエルは落ち着いたかな? […はハッスルダンスを止めた]
(+218) 2014/11/14(Fri) 23時頃
|
|
>>41 お、これは注目の発言ですね。
(+219) 2014/11/14(Fri) 23時頃
|
|
ええ、落ち着きましたわ。
ありがとうございます。
(+220) 2014/11/14(Fri) 23時半頃
|
エドワーズは、アンダンテ コーヒー吹いた。訴訟。
2014/11/14(Fri) 23時半頃
グリフィンは、よかった。
2014/11/14(Fri) 23時半頃
|
布団(内)鳩窒息しそう
(-91) 2014/11/14(Fri) 23時半頃
|
|
ところで、おじさんは口ピアスしてるんだが、これすっごい色気があるよね(雑感)
(-92) 2014/11/14(Fri) 23時半頃
|
|
違う。>>6:112は初日のだ。ちゃんと4d時点の聞けばよかった。
(42) 2014/11/14(Fri) 23時半頃
|
|
フロライトは昨日の>>7:104が黒過ぎて動かない… アンダンテが求めていた(ように見えた)理解者になることと、弾き出しのやり方(仲間外れの原理)が人外のそれにしか…
(+221) 2014/11/14(Fri) 23時半頃
|
|
>>41 うん、順番合ってるし私狼ならメルさんとジョシュア吊りに行くのがヌルゲー路線なので、その解釈でいい。私もフローラ内のGSにズレは無かった。
逆説的に、フローラ狼なら私噛むだろうとも思ってた。昨日のやりとりあった上でメル噛み+おかしな票ズラしなんかしたら刺すぞ、って互いに揺さぶってる状態だったし。 上位互換かどうかは知らない。
ちなみにエドさんの>>28は、ジョシュア狼と思ってたらジョシュア襲撃なんて言葉出ないかな、と気になりつつ。>>35の私への緊張氷解具合は、昨日の手触りだと嘘とは思い難く。
でもエドさんジョシュアどちらが村にしても、私たちの発言読まれてない(理解されてない)んだなと少し悲しくなったよ…
(43) 2014/11/14(Fri) 23時半頃
|
ベニアオイは、箱前~箱前~
2014/11/14(Fri) 23時半頃
|
>>43 アンダンテ狼なら、メルヒオル残しのジョシュア吊りで足りるしね。 笛勝利も無くせる。
(-93) 2014/11/14(Fri) 23時半頃
|
|
焦点は今日の襲撃ですかいな。 (ごはんの準備しつつ
(@47) 2014/11/14(Fri) 23時半頃
|
ベニアオイは、直近反応リアタイでいくでござんす
2014/11/14(Fri) 23時半頃
カスタードは、グリフィンに同意した。(対抗ですが、やっぱりそこ黒いですよねー)
2014/11/14(Fri) 23時半頃
|
>>43「昨日」氷解した、ということはそれまではダンテ狼の可能性をある程度は見ていたわけだ。
舞狼は非舞狼がいなければ勝てない、という勘違いの思考と矛盾すると思うのだが。(オルエが噛まれた4dにもダンテへの不信感を示している)
(44) 2014/11/14(Fri) 23時半頃
|
|
アニーは自分で動いて反応から色取るのが、共感手つなぎスタイルに変わってるよね?
初動と終盤じゃ動き違うでしょ?と言われればそれまでだけど。
ツンツンアニーはどこへ・・
(@48) 2014/11/14(Fri) 23時半頃
|
|
▼ジョシュアは村負け(狼負け)だから、アンダンテからの白視さえ貰えれば▼エドワーズに出来る点で、▲メルヒオルはフロライトの襲撃でもあり得ると思うのだけどなあ。
▲エドワーズだと縄がどこに飛ぶか分からない。
(+222) 2014/11/14(Fri) 23時半頃
|
|
>>43 これ言うの恥だからあれなんだが、おじさん云っちゃう。 卿は「自分の発言を100%理解されて然るべき」と思ってるだろう。でもさ、フロイライトのように理解出来る人もいれば、私のようにイマイチな場合だってあるだろう。差し詰め然程頭の回転が速い方ではないのでね。少しづつ、訊いて、理解して、判断して、を繰り返している。 読んでいるよ、それが「卿の望むような形で理解出来ている」事は無いかもしれないけれど。
(45) 2014/11/14(Fri) 23時半頃
|
|
>カスタードact 墓下では嘘を付く必要無いしね。(狂アピ
(+223) 2014/11/14(Fri) 23時半頃
|
|
あ、 >>8:35 エドワーズ
これが言いたかった!そうそう!
(@49) 2014/11/14(Fri) 23時半頃
|
|
>>8:40 ジョシュア
ジョシュアもエドと同じ勘違いしてたんだ・・ 読み切れてなかったわ・・
(@50) 2014/11/14(Fri) 23時半頃
|
|
ふ~ただいま~
あひるからチラ見してたけど、エドおじちゃんは本当はジェラおじちゃんと踊りたかったんだね?(誤読)
(+224) 2014/11/14(Fri) 23時半頃
|
|
>>45みたいな意識はエドワーズの中で一貫してると思うのだよなあ。 初日にアンダンテのCO保留をとても気にしていたりする所からも。
(-94) 2014/11/14(Fri) 23時半頃
|
|
フロイライトってフロイラインみたいだよね。 この言葉、もうあまり使わなくなったみたいだケド。
鳩で墓見て箱で地上みるスタイル。 姐さん、おかえり。反応すれ違ったけど、メルヒもやっほい!
(+225) 2014/11/14(Fri) 23時半頃
|
ベニアオイは、あひるって何だろう・・
2014/11/15(Sat) 00時頃
|
言葉に棘がある、と云うのはやっぱりカチンとくるなあ。アンダンテがどっちでも。
メッチャ反省。 アンダンテごめんよ。
(-95) 2014/11/15(Sat) 00時頃
|
ベニアオイは、マメリッタ
2014/11/15(Sat) 00時頃
|
>>+224見ながら あたし「くっ………仕方ない。グリフィン踊ろう!」(非笛組) グリフ「もう踊ってる。」
というのが読めた。
(-96) 2014/11/15(Sat) 00時頃
|
|
じるべー、マメリッタやっほー。
エドとジョシュは何か変なとこで齟齬起こしてる?
エドは狼なら、ジョシュ説得してアニーかフロラ吊りにいかんと!
(@51) 2014/11/15(Sat) 00時頃
|
|
アデル泣くなよ………あたしは断られてないんだぜ、誘ってないから…………
(-97) 2014/11/15(Sat) 00時頃
|
|
>>8:45 エドワーズ
それはエピでやろうでござんすよ。今は殴り愛や!!
(@52) 2014/11/15(Sat) 00時頃
|
|
みんなおかえり。
7:00更新ですが本決定は23:00(目安)となっていますのでご注意ください。
これが懐かしい。
(+226) 2014/11/15(Sat) 00時頃
|
オルエッタは、防水なのでおふろで使える鳩代わりの鳥さんなのだ~>あひる
2014/11/15(Sat) 00時頃
メルヒオルは、ジルベールに手を振った。
2014/11/15(Sat) 00時頃
オルエッタは、マメリッタってなんだろう…と思ってからの\ピコーン/
2014/11/15(Sat) 00時頃
ベニアオイは、マメリッタ、へー。そう呼ぶんだ・・(ごはんもぐもぐ
2014/11/15(Sat) 00時頃
オルエッタは、うん。オル太がさっき名づけた!(ドヤ)
2014/11/15(Sat) 00時頃
|
>>+226 時計みてショック受けた。
(+227) 2014/11/15(Sat) 00時頃
|
ベニアオイは、\ピコーン/ あひる誕生してまもなかったw
2014/11/15(Sat) 00時頃
オルエッタは、フライデーナイトだけどみんな大丈夫なのかね~
2014/11/15(Sat) 00時頃
ジルベールは、カジミール ふふふ!
2014/11/15(Sat) 00時頃
|
まあでも、エドおじちゃん待ってからとなると当然遅くはなるわね~
(+228) 2014/11/15(Sat) 00時頃
|
|
グリ>>+226 目安もへったくれも無い状態ですから…。 全員が集まっているタイミングで、▼希望なども確認したいので、諸々の時間設定は割と必要、だと考えられますが。
(@53) 2014/11/15(Sat) 00時頃
|
|
>>43というか、エドワーズさんは単純に見る時間がなかったのだと思いますね…今になってかなり前のことを話してらっしゃいますし。
私とアンダンテさんの会話を見ていて、ある程度空気が読めれば非舞LWで▲非はないと思うのですが。 そう言う点で、>>14>>16+>>27の懸念が頭をよぎります。
しかし、ジョシュアさんはどちらかというと空気を読まず、腹芸をやらかすことが頭にない方(御>>7:26→結>>7:35→御>>7:37のやりとりより)と推測され。 またエドワーズさんは単純に昨日のやりとりを見ていない可能性が高いと思われます。
この場合、 御。o0(単純勝率計算だけなら自分から目が逸れた方が勝てる可能性が高いだろう) 求。o0(裁は一番白視強度と説得力が高いので▲裁しよう) と踏んで▲裁するのはそれぞれ合理的ではあるのですよね。回狼の場合が一番面倒+ギャンブル性が高い。
(46) 2014/11/15(Sat) 00時頃
|
エルシニアは、23時だと信じれば今が23時だから…
2014/11/15(Sat) 00時頃
|
エペエは一人だと赤窓は使わないんだにゃぁ
(-98) 2014/11/15(Sat) 00時頃
|
|
それだと眠るの速いメルヒオルが地上にいたら大変だったかもね。
(+229) 2014/11/15(Sat) 00時頃
|
グリフィンは、俺が、俺たちが23時だ!
2014/11/15(Sat) 00時頃
ジルベールは、速い→早い
2014/11/15(Sat) 00時頃
|
>>+229 おやすみ襲撃か。
(+230) 2014/11/15(Sat) 00時頃
|
カジミールは、ジルベールAct>(笑われた?)わ、私何か、変な事言いました?
2014/11/15(Sat) 00時頃
|
あ、結局「アニー白」になるんですね、フロラ(>>46) 判断あぐね過ぎぃ…
(+231) 2014/11/15(Sat) 00時頃
|
|
フロラのアニー白の思考は「アニー狼ならこんなしんどい盤面つくるかね?」かな。
マゾい狼ならやりかねないよね。
「それでも私は吊る!!」みたいに燃えるんだよきっと。
(@54) 2014/11/15(Sat) 00時頃
|
|
白上げはいいからさー。
もっと黒塗りをさ、ほら♪
わちきは美しい黒塗りがみたいんだよお。
ふふん。
(@55) 2014/11/15(Sat) 00時頃
|
ジルベールは、カジミール ヾノ・ω・`)二刀流
2014/11/15(Sat) 00時頃
|
アニー狼(M)って書くとやりそうな雰囲気ある。
(+232) 2014/11/15(Sat) 00時頃
|
|
早寝陣営で申し訳ない…。 夜更かしすると熱出るのよ(しろめ
地上の皆は大丈夫かしら…。
(+233) 2014/11/15(Sat) 00時頃
|
|
フロライト、4dの笛殺しで見た殺気を、いまここで!
(@56) 2014/11/15(Sat) 00時頃
|
|
美しい黒塗り。 なんかかっこいい。
(+234) 2014/11/15(Sat) 00時頃
|
|
>>8:+232 エルシニア
エムダンテ・・・w
(@57) 2014/11/15(Sat) 00時頃
|
オルエッタは、早寝陣営ははやねするのだ~!おやすみ~!
2014/11/15(Sat) 00時頃
|
>>+233 メルヒオル ムリしないでー?
そういう人もいるってことでこの本決定時間だから(という村建てブry
(+235) 2014/11/15(Sat) 00時頃
|
メルヒオルは、エッタちゃん、おやすみなさい。
2014/11/15(Sat) 00時頃
カジミールは、オルエッタに手を振った。お休みなさい。
2014/11/15(Sat) 00時頃
|
M度なら「私が最後に吊られて負ける」と何度か言っていたフローラさんのほうが高そうですわ。 「メルさんは私(フローラ)を白視していたから、私狼なら噛まない」 っと白アピに使えそうっと思う私はフローラさんロックかしら・・・?
(+236) 2014/11/15(Sat) 00時頃
|
エルシニアは、オルエッタおやすみー
2014/11/15(Sat) 00時頃
ベニアオイは、\マメリッタ オヤスミ/
2014/11/15(Sat) 00時頃
カスタードは、オルエッタさん、おやすみさない(むぎゅう)
2014/11/15(Sat) 00時頃
ジルベールは、オルエ、おやすみー
2014/11/15(Sat) 00時半頃
|
うにゃにゃ、あまり進まないねえ。 今日は伏せ投票かな、やっぱり
(+237) 2014/11/15(Sat) 00時半頃
|
|
>>45 ああ、ゴメン。100%理解は不可能だと思ってるよ。(でなければ共感判断とかしないし) でもそういう欲があるのは認める。そこは本当にごめんなさい。
一応、読みとれるハズなのに意図的に不理解してそうな動きだったり、普段は会話が噛み合わないのに特定の話題だけ妙に理解が早かったり、というのを私は人外要素に換算してるって言っておく。
>>46 ちなみにフローラは何度か自分のことマゾ狼っていうけど、そもそもそのマゾ狼ってのはどういう狼のこと指すの?(多分私の解釈でそうズレてないと思うけど)
あと現在エドorジョシュアどっち狼的な意味で気になってる?私エドさん違うかなぁと思いつつ、シャロをそれで判断ミスしたし、そもそも私やフローラを考察したシャロが「恋する乙女の怒り」を軽視していたとは思い難く。という辺りで結論ぐるぐるしてる。
(47) 2014/11/15(Sat) 00時半頃
|
|
>>+235 うん。ありがと。 一周年でプロロではしゃぎ過ぎたのがあかんかった()
(+238) 2014/11/15(Sat) 00時半頃
|
|
ジルベの中で本決定はもうされてるかな。 地上とは違う判断になりそうかなあ?
もしかして無明言自由投票な最終日? 何度か立ち会ったことあるけど←
(+239) 2014/11/15(Sat) 00時半頃
|
|
1白ログから20分あくとか!
どーなっとんねん!! (アオイはお酒が入ってあらぶっている)
机バンバン!
(@58) 2014/11/15(Sat) 00時半頃
|
|
>>47 思ってんのかいw
(-100) 2014/11/15(Sat) 00時半頃
|
|
無明言自由投票ってなんぞや。
>>+237 伏せ投票だね…。
(+240) 2014/11/15(Sat) 00時半頃
|
|
エムダンテ(墓下見えてる!?)のこうげき!
10ポイント(推定)のダメージ!
そしてフロラに探り入りましたー。黒い黒い~。
2014/11/15(Sat) 00時半頃
|
|
エムダンテ(墓下見えてる!?)のこうげき!
エドおしさんに、10ポイント(推定)のダメージ!
そしてフロラに「サグリ」の呪文! 黒い黒い~。
(@59) 2014/11/15(Sat) 00時半頃
|
|
実は今日は体調不良で休みました…。 人狼とは関係ない体調不良と思いますが、身体が弱っているのは確かで。 体調管理出来ない参加の仕方はやっぱり良くない。
(-101) 2014/11/15(Sat) 00時半頃
|
|
>>@58 地上の方、どなたも400pt以上は発言残っていますね。 何でしょう、この緩やかな感じ。
(@60) 2014/11/15(Sat) 00時半頃
|
|
ゑ?恋する乙女(>>47)がなんだって?
(+241) 2014/11/15(Sat) 00時半頃
|
|
でもそれだと参加時間が1日2時間ぐらいになると言う。 やはり色々と限界なのかもしれません。
(-102) 2014/11/15(Sat) 00時半頃
|
|
緩やかな理由 ①ほぼ全員結論は出ていて議論を加速させる気力がない ②めっさ探り合い、相互が相互で「騙されている」と感じている、つまり慎重 ③エディと話す目的での遅い時間帯会談なのにエディがいないので ④ねむい
(+242) 2014/11/15(Sat) 00時半頃
|
|
そう言えば、3-2陣形ってのも初めてなもんで、ぶっちゃけ全く理解できずにここまできた(真顔
普段のRPなら「うっせーーーしらねーよ(鼻ほじ」んまんだけど、中味透かさない事を目標としているのででも口元から漏れる漏れる漏れる…。
終盤戦の心にうったえる系の台詞、どうにかしなきゃなーとは思いつつ。得意な戦法ではあるのでどうにもこうにもなのだよ…。やれやれ。
(-103) 2014/11/15(Sat) 00時半頃
|
|
選択肢多い伏せ自由とか熱そうなのに緩やかだよねー。 皆出方を伺ってるのか…
このままだと地上の喉が無くなる前に寝落ちてしまうー
(+243) 2014/11/15(Sat) 00時半頃
|
|
んまん ってなんだろ。
(-104) 2014/11/15(Sat) 00時半頃
|
アンダンテは、エドさんは私のことまっすぐ見てくれるから好きだよ。メルさんの次に。
2014/11/15(Sat) 00時半頃
|
⑤きんよるをエンジョイしてる
ぜつゆる
(@61) 2014/11/15(Sat) 00時半頃
|
|
フライディナイトフィーバー
(+244) 2014/11/15(Sat) 00時半頃
|
|
LWに慣れてないアニー狼出方伺い中 エド叔父さん、周回中 フローラ▲リアル ジョシュア 謎
こんな予想
(-105) 2014/11/15(Sat) 00時半頃
|
エルシニアは、エドワーズどこ行った
2014/11/15(Sat) 00時半頃
エドワーズは、アンダンテ 勿論、私も大好きだ。ジェラルドの次にね(言いたい放題
2014/11/15(Sat) 00時半頃
メルヒオルは、あらあら。アニーってば。
2014/11/15(Sat) 00時半頃
|
>>+237.>>+239 伏せ投票と言いますか、今回は希望出しタイミングのズレ、のような感覚が。
伏せずにきちっと出して頂ければ、それを元に対話&考察が可能ですから、伏せが有効打と判断できる場合を除いて、基本的には希望出し必須だと思います。
因みに、今回のケースにおいて、希望を伏せる事が村有利に繋がると思いますか?
(@62) 2014/11/15(Sat) 00時半頃
|
|
のろけしてる場合かwww
(@63) 2014/11/15(Sat) 00時半頃
|
|
はっ、RPなのに中の人のクセが出ちゃった(カッコの使い方。 アニーは閉じないのがアニーなのに。
でもエドさんと心は通じてそうで良かったよ。
(-106) 2014/11/15(Sat) 00時半頃
|
|
そうなのよねー 先陣切って「この人黒いから吊りたい」 って意見が出ないから、それに対しての反論や検証(検討)意見も出ないって感じですかー
私もそろそろおやすみなさいですー
(+245) 2014/11/15(Sat) 00時半頃
|
アンダンテは、良かったー。あ、エドさんは結婚おめでとう!(
2014/11/15(Sat) 00時半頃
|
今更ながらに>>7:33に回答してみる。 上段は否定はしない。 でも語られなかった >>7:28の、それに>>7:30の「共感狼センサーで発見」の可能性は ないわけじゃないね。
ま、あたしはアニーを“初回”には襲撃しないけど。 最下段はどうしてその発言したのかな?
(+246) 2014/11/15(Sat) 00時半頃
|
カジミールは、妙な告白しとる場合かーーッ(→地上勢)。…いや遊ぶなとは云いませんが。
2014/11/15(Sat) 00時半頃
|
ゆる~い最終決戦…
このまま終わりで本当にいいのだろうか…
(+247) 2014/11/15(Sat) 00時半頃
|
|
カスタードちゃん、おやすみなさい。 アタシもそろそろ…と思うものの地上が気になる。
(+248) 2014/11/15(Sat) 00時半頃
|
|
皆悩んでいるのかな? それとももう答えが決まっていたりするのかな?
(-107) 2014/11/15(Sat) 01時頃
|
ベニアオイは、カスタードおやすみ~
2014/11/15(Sat) 01時頃
フロライトは、…はっ! 椅子の上でうとうとしていました…
2014/11/15(Sat) 01時頃
エドワーズは、 皆寝ているのかね?
2014/11/15(Sat) 01時頃
|
[キセルすぱ~]
静かだねえ・・
(@64) 2014/11/15(Sat) 01時頃
|
|
>>+245 お休みなさい、良い夢を。
その手の意見出さない行動って、単純に考えれば人外利な気がします。 自分の中で結論が出ていたとしても、対話から判断が変わる柔軟性もアリだと考えるのですが。
>>+248 メルヒオルさんも、あまり無理はなさらず。
(@65) 2014/11/15(Sat) 01時頃
|
|
黒要素列挙はめんど&ねむ&むずだから一個だけ。 簡単でチープなものだけ2個。
フローラ理解のためにメルヒにした質問からの回収が不消化を起こしていること。
昨日シャロットとの関わり方のとこ。
地上ログだけで見たら変に肩に力が入ってる様にみえた。
一面には、フローラの自由なシャロットへの接し方にもよってたかもしんないけど、そういうとこが黒くみえたかなーと。
(-109) 2014/11/15(Sat) 01時頃
|
アンダンテは、まだ起きてるけど喉温存。最終日だし(・×・)
2014/11/15(Sat) 01時頃
|
文章打ってるうちにビスケットのように一つ増えてたけどこれ以上は増やしません(震え
グリフィンがフロラのどこかがドス黒いと言っていたけど、フロラのテンションがもう、人外すぎてあたしには無要素。
(-110) 2014/11/15(Sat) 01時頃
|
|
なんだか眠くなってきたよ
(@66) 2014/11/15(Sat) 01時頃
|
|
おし戻った。
(+249) 2014/11/15(Sat) 01時頃
|
|
地上は票を合わせないのかな?
(+250) 2014/11/15(Sat) 01時頃
|
|
よし寝る。
(+251) 2014/11/15(Sat) 01時頃
|
|
7時前に起きようかねえ。
ふてねや。
[・・・はゆっくりとオフトンにはいった]
(@67) 2014/11/15(Sat) 01時頃
|
|
一応ALL> おじさん間もなく箱前時間切れになるんだけどどうしよう。(取り敢えず鳩から参戦するけどだな)
(48) 2014/11/15(Sat) 01時頃
|
|
>>8:+150 シャロット 村人ジェラルド 「狩回避する訳ないじゃん。俺は荒らしはしない主義」
狂人ジェラルド 「ごめんなさい… ルクレールさんとシャロットさんに怒られるかもしれないと思ったら 怖くて…もう画面を見てられませんでした。 本当にごめんなさい。これで狼負けたら私戦犯ですよね…」
(+252) 2014/11/15(Sat) 01時頃
|
|
「ヒャッハー!ちょっと城追い出されて露頭に迷ってるんだ、一緒に寝ようよフロライト[[who]]!」
だれだ、そこの赤い兵士さん。
(-111) 2014/11/15(Sat) 01時頃
|
|
>>47 例えばですがアンダンテさんが狼だとしたら、今回の襲撃は味方を削るに等しい行為ですよね。 それを敢えて狙って『さすがにこの選択肢はない』と思わせることを狙う、という感じですね… だからこその懸念ですし。
けれど、回狼かと言われるとあちこちから否定材料が噴出するというか。
会話の状況を見ていて、エドワーズさんは時間が取れないせいで変な勘違いをしているようですが、その間違いのせいで逆にこの最終日にはならないと思うのです。
(49) 2014/11/15(Sat) 01時頃
|
フロライトは、エドワーズさん…まさか:借箱…?
2014/11/15(Sat) 01時頃
|
>>48 うにゃー、私もこれからお婆ちゃんにバレないようにコソ鳩参戦だよー。
ちなみにフローラの人となりや要素は拾えてたりする? 箱繋がってるなら今のうちに出しておいてくれるといい気がする。
あと【結論出たら「時間を進める」でのエピ突入希望】。
(50) 2014/11/15(Sat) 01時頃
|
アンダンテは、昨日までの流れからすると自箱故障でレンタルだろうね…
2014/11/15(Sat) 01時頃
エドワーズは、 夢のない事を云うんじゃない。(但し:おじさんだから小金はある
2014/11/15(Sat) 01時頃
|
笛ジェラルド 「我儘と諦めかな。笛調べていくうちに、 これは生存勝利したいと思ってたんだが。 結果、狩人回避の準備を完全に怠ったんだよね。
まとめがミュリエルって事で尚更 狩人回避の意味合いが薄いかなと。 まぁ回避での生存は諦めた訳ですよ。ただの逃げだね。 どっちかって言うと、 吊られ際の白さでの回避って方に掛けた形かな」
(+253) 2014/11/15(Sat) 01時頃
|
|
>>+251.>>@67 お休みなさい、また明日(手を降りつつ)。
私は諸事情につき、更新タイミングに入れませんので、まだ観戦しています。
(@68) 2014/11/15(Sat) 01時頃
|
|
>>49 最下段超同意なんだけど、マゾ狼についてもいっこ。
★フローラ狼として、今日この状態にするメリットって何?私にそのマゾ狼を見てるってことは、フローラ狼の時もやりかねないって意味に取れるよ?
(51) 2014/11/15(Sat) 01時頃
|
|
アニーは結果を急いでるのにゃ? 結論を急いでるかは解らんけど、アニー内で既に結論出てるにゃ?
(+254) 2014/11/15(Sat) 01時頃
|
|
アンダ>それ同じような事をいまちょうど書いてたのだが…私はここ狼なら「昨日の▲メルヒ」はやらんと思うのだが…。
(52) 2014/11/15(Sat) 01時頃
|
|
狼ジェラルド 「ふふふふ…まぁ、良いではないか。 この村の村人達に4人目の狼はちと辛かろうて…」
村建ジェラルド 「これはこれで接戦になって面白いかなとか 思ったとか思ってないとか」
(+255) 2014/11/15(Sat) 01時頃
|
|
それ(>>51)フロラ本人に最終決戦時に訊くのかにゃ…
(-112) 2014/11/15(Sat) 01時頃
|
|
現状は、白アンダ>フロライト>ジョシュア黒
この感覚は昨日から然程変わらない。
(53) 2014/11/15(Sat) 01時頃
|
|
*レディアのおふとぅん日記* 護衛:フロライト
天蓋のある大きなベット。 8人は寝れるね。アルグレ王子のとこみたいだけど 女性的な繊細なレース調のカーテンがついてるね。それとシーツが赤い!情熱的だああ。 あっ、枕元に音楽デッキ発見!すごい! あれ・・・?枕が濡れてるよ? ダンナ様?・・・誰だろー。
お布団の端っこくださいね!じゃ、オヤスミ☆
(-114) 2014/11/15(Sat) 01時頃
|
|
とりま、ジョシュア吊るのかどうかだけは 確定させた方がよくない?そうでもないかな?
(+256) 2014/11/15(Sat) 01時頃
|
|
/* 再戦村とか再再戦ネタとか灰でちょっと挟んでてごめんなさいね。 最近、この子たちを無性に動かくなってるんだけど、その場所がなくて・・・初めての人、ううん?って首ひねったらごめんね! でも再戦村も再再戦村も、もちろん元村も めっちゃ面白いから良かったらこのご縁に一度読んでくれたら嬉しいな!
(-115) 2014/11/15(Sat) 01時半頃
|
|
>>52>>53 えーと、そうするとジョシュア狼の場合、吊っちゃうと笛勝利なんだけど、その辺りは覚悟完了してる? 正直エドさんが狼であることに一縷の望みをかけていたのに、今夜それが否定されてる感じがヒシヒシと…
(54) 2014/11/15(Sat) 01時半頃
|
|
ところでダブルベットに8人は寝れません。
兵士生活長くて雑魚ざこ寝てるんですね。きっと。
(-116) 2014/11/15(Sat) 01時半頃
|
|
>>50 結局、ジョシュア狼は確信できたのでしょうか? >>54 笛勝利が分かっているのなら、そんな覚悟完了しなくても…とは思いますが、個々の価値観の差が現れる所ですね。 墓下でも過ぎた話題でしたか。
舞狼のケース(都合の良い思想とも言えますが)を追うしか、道が無いように思えますが、はてさて。
(@69) 2014/11/15(Sat) 01時半頃
|
|
>>54 勝ち負けではなく「ジョシュアが狼だと思う」としか。それ以上にアンダフロライトが狼に見えない。
というかだな。
フロ狼の場合:もっと早くからSG作り、昨日は▲求か回じゃないかね。しかも今日は求回への懐柔探り殴りをしてくるだろう。
アンダ狼の場合:アンダ狼で、何で私に毎日毎日一生懸命「それ違うよ、正しくはこう!わかってないんだから!」…みたいな事云うかね。
と思ってる。
(55) 2014/11/15(Sat) 01時半頃
|
|
何でもいいのでジョシュアさんの反応…というか生の感情が欲しいです。 エドワーズさんと会話しているジョシュアさんの様子を見ていると、淡々としすぎていて…
『吊られると村負け』でもなく『吊られると狼負け』でもなく、ジョシュアさんの場合は『吊られると笛勝ち』になるのですが…その切迫感が薄いなぁ、と。 だからと言って狂的とは思えない(役職者が何だったんだ、となる)ので、切迫感の薄さは人格由来のもの(発言に感情が乗らない)だと思うのですが…こう、どうにも。 最大限悪意解釈すると、『襲撃失敗して諦めた狼』になるのですが。
(56) 2014/11/15(Sat) 01時半頃
|
|
ジョシュアマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチンチン
(+257) 2014/11/15(Sat) 01時半頃
|
|
動き出したけど…眠たいです…
(+258) 2014/11/15(Sat) 01時半頃
|
|
おっと、覚悟完了? 皆でジョス吊る雰囲気ですにゃ?
(+259) 2014/11/15(Sat) 01時半頃
|
|
ジョスは寝たんじゃないかにゃ?
(+260) 2014/11/15(Sat) 01時半頃
|
|
いるはいるんじゃないの?
(+261) 2014/11/15(Sat) 01時半頃
|
|
エディより発言頻度低いにゃよ? 意図的潜伏…と言うより表の3人が皆して突っ込んでくるから気力が切れてしまった目まで見てるにゃー
(+262) 2014/11/15(Sat) 01時半頃
|
|
>>55 そんな強く言ってるつもり無かったんだよ…ごめんなさい…
ちなみに今日はやはり村の総意なり個人の矜恃なりを賭けて、投票をしなくてはいけないんだ。私とフローラはジョシュア狼なら笛勝利にしようと決めている。 エドさんは、ジョシュア吊りで笛勝利になっても大丈夫?って確認。
>>56 まぁ、正直これにすさまじく同意で、そもそもこの襲撃ミスの由来は>>5のGS把握ミスだと思うんだけど、ワンチャン世論がひっくり返ることに賭けたLWという風にも見えていて。 昨日から私視点ジョシュア黒くね?と思っていたので殴るの控えてたんだけど、もうぶっちゃけちゃっていいかな。
(57) 2014/11/15(Sat) 01時半頃
|
|
ジョシュア狼じゃない限り、ランダムか。 そうとしか展開しないよね、これ。
(+263) 2014/11/15(Sat) 01時半頃
|
|
アニー>>57 あ、一応エディには確認するんだ…? でも他人に確認をするなら、エディに「だけ」ってのはいいのかなぁ?
(+264) 2014/11/15(Sat) 01時半頃
|
|
>>+260 あれ? つまり、議論の渦中にいる人物を欠いた状態で、話を進めている…?
(@70) 2014/11/15(Sat) 01時半頃
|
|
御狼なら▲メルヒで「村の勝ち路を断った」のだよね。 もし御狼ならば、フロライトアンダから白視貰っていたメルヒオルに「非舞として」勝てないと踏んだから”襲撃せざるを得なかった”のかな…とぼんやり思う。
>>57 いや、全然。寧ろありがとう。正しい事を教えてくれて。
(58) 2014/11/15(Sat) 01時半頃
|
|
アニー狂はにゃいな フロラはアニー誘導した狂まである
(-117) 2014/11/15(Sat) 01時半頃
|
|
サッカー録画するの忘れてたお(´;ω;`)
(+265) 2014/11/15(Sat) 01時半頃
|
|
ミカン>>@70 そうだと思うにゃー エディ待って時間遅くしたらジョスが合わなくなって、そのジョスが矜持で吊られるのが目の前の場面だにゃー
(+266) 2014/11/15(Sat) 01時半頃
|
|
他人に確認をする個人の矜持なら取り下げようにゃ?
「矜持」ならせめて独善的に自身の中では「確固たる是」であれ
(+267) 2014/11/15(Sat) 01時半頃
|
|
「私はジョスを吊る!」だったらアニーは(成否は別にして)善い人だったと思うんだけどにゃぁ 一歩、覚悟が足りてない感じ
非狂は拾ったしにゃぁ
(+268) 2014/11/15(Sat) 01時半頃
|
|
んー、朝になればジョスとフロラが生活周期的に起きてくるので喋るかもしれんにゃ
(+269) 2014/11/15(Sat) 02時頃
|
シャロットは、おやすみにゃー
2014/11/15(Sat) 02時頃
|
シャロおやすみー
(+270) 2014/11/15(Sat) 02時頃
|
|
まず昨日のジョシュアによるアニー黒考察から。
疑惑の起点が「ルークシャロを真上げする狼」という推理から始まって、たまたまルークライン真視の意見が強かったアニーを黒塗りしているように見える。 状況考察、扇動狼考察をしながら、そこに「アニー人物像考察」が全く考慮されてない。
しかし、ジョシュアは感情やアニーという人格に理解が無いわけじゃない。対ジェラートへの対話から「アニーの感情も理解できる」として私の人物像を掴んでいるフシがある。そして私は、ジョシュアは私をちゃんと見てくれる人だと思っていた。
この、要素の拾い方や目線のちぐはぐさ。
更に、今日は>>5とエドさんの白位置を勘違いし、メル噛みが何人かの狼要素を否定することを理解すると、すぐに方針転換。GS位置の低そうなエドさんへの質問や黒塗りを開始した。
(59) 2014/11/15(Sat) 02時頃
|
|
>>57 私は狼に勝ちをくれてやるつもりは無いよ、アンダンテ。
(60) 2014/11/15(Sat) 02時頃
|
|
※>>46の『失敗』はもちろんGJでも何でもなく、『方向性として失敗』の意。
はっきり言ってしまうと、ですね。 私、アンダンテさんが私を警戒しているのと同じように、ものすごくアンダンテさんのことを警戒していました。 私と二人三脚でエドワーズさんを吊りに行こう、と言いだしたら、アンダンテさんが狼だと判断して吊りに行くつもりでした。
ジョシュアさんが必死に誰かを率先して吊りに行こうとするなら、そこから何かが見えるだろうと思っていました。
また、エドワーズさんが私かアンダンテさんを吊りに来ようとするなら…普通に対抗したでしょう。
しかし、結果は『何もなかった』。 故にジョシュアさんが狼だと考えます。
(61) 2014/11/15(Sat) 02時頃
|
|
ふむ…蛮勇者達だったか…
(-118) 2014/11/15(Sat) 02時頃
|
|
ぶっちゃけ吊り易そうなところに疑惑擦り付けてるようにしか見えなくて、狼探してるとは思えない。
フローラ狼なら私かエドさん食えばいい。 エドさん狼なら私かフローラを噛めばいい(少なくとも非舞噛みのリスクをエドさんは把握してる>>9
しかも2人は本気でジョシュア狼と思って動き、発言している。 ジョシュア吊りは笛勝利だとわかっていつつも。
これらの複合から、私はやっぱりジョシュア狼だと思う。
>>58 そう言ってくれると嬉しい。ありがとう。 でもエドさんが、ジョシュア狼と思いつつ、笛勝利は嫌だなぁと思うなら他のところに投票していいよ。その場合はジョシュアと票合わせるとかになりそうだけど。悔いのないように選んでね。
(62) 2014/11/15(Sat) 02時頃
|
|
まさかエディもこの雰囲気の中とは… 止める側だと思っていたが、根拠の無い期待だったにゃ
(-119) 2014/11/15(Sat) 02時頃
|
|
他人に尋ねるならやるなって…
(-120) 2014/11/15(Sat) 02時頃
|
|
>>60 うん、了解。
【私はジョシュアに投票します】 【メルさんを噛んだ狼には笛勝利を送ろう】
(63) 2014/11/15(Sat) 02時頃
|
|
フロラは狂的でいいな 狂でなくても独善的な分、盲信者としてアニーより私的にはすごく好感
(-121) 2014/11/15(Sat) 02時頃
|
|
>>61 >>62
合わせ技で卿等と同じこと考えてたよ。事実、最終日に三つ巴の形を崩された事が理由の一つではあるかな。
(64) 2014/11/15(Sat) 02時頃
|
|
>>+266.>>+267 (ミカン…?) 矜持で吊られる、ですか。
>>54エド狼に一縷の望みをかけるくらいなら、最後までそれを貫けば良いのに、などとは思います。 敗北必至の▼ジョシュアか、一縷の望みで▼舞か。 本人達も悩みどころなのでしょうけれども。
(@71) 2014/11/15(Sat) 02時頃
|
|
え?「メルヒ食ったから(>>63」が理由?
(-122) 2014/11/15(Sat) 02時頃
|
|
よし、予定通り(ニヤリ (マテ
(+271) 2014/11/15(Sat) 02時頃
|
|
【私はジョシュアに投票する。】
(65) 2014/11/15(Sat) 02時頃
|
|
まぁ、ジョシュア狼じゃなきゃランダムっしょ。 狼と笛どっちが勝つか楽しみだね。
(+272) 2014/11/15(Sat) 02時頃
|
カジミールは、シャロットに手を振った。お休みなさい。
2014/11/15(Sat) 02時頃
|
狼にとって、最悪のケース。
村人ジョシュア 「そうか、分かった【自吊り票入れてる】」
これを回避しようとしてないな。なんでだべ。
(+273) 2014/11/15(Sat) 02時頃
|
|
【時間進めてるよ】
>>61 私の非狼は納得できた?懸念はゼロにはならないだろうけど。 あと>>51の返答、任意だけどくれると嬉しいな。
>>64 三つ巴って何のことだろ?
(66) 2014/11/15(Sat) 02時頃
|
|
とりあえずジョシュア吊りなら自分は勝ちなのでありがたい。
でも、それで良いのか?とかは思ったりする。
(-123) 2014/11/15(Sat) 02時頃
|
|
【朝からジョシュアさんに投票済みです】 【笛吹きさん、おめでとうございます】
できれば。 ジョシュアさんには何か発言をしていただきたいのですが… ジョシュアさんが今から必死に説得をしてくださるなら、聞く用意はありますので。
…どうかお急ぎなきよう。夜はまだまだ長いです。
(67) 2014/11/15(Sat) 02時頃
|
|
>>+273 ぐた国は自殺票は【一度投票欄をいじると】不可能だな。 しかし、綺麗にジョシュア吊りになるのか。
(+274) 2014/11/15(Sat) 02時頃
|
|
>>66 村と狼、あと”笛の可能性を残して”という形とか。 非舞が二人残っていれば「こいつ笛かもしれねえ」と云う考察も追加されるんじゃないかなーと。舞2非舞2の形であれば。
(68) 2014/11/15(Sat) 02時頃
|
|
狼がジョシュア以外なら、▼エドワーズに入れてると予想。
(-124) 2014/11/15(Sat) 02時頃
|
|
他人がいなきゃ決断し切る事もできない 自分の矜恃に他人の是非を求めるなよ エディが「いや、それは止そう」と言ったら止めるのか? やるなら通せよ「エディは入れなくてもいいよ」じゃないよ、聞くなよ促すなよ 結局はエディの吊先問わず、アニーの吊先はジョスなんだろうが
結果に逸って経過蔑ろにして結論出すなよ、時間を進めるのは思考停止の合図だ 「今日はジョスとの対話は充分だったか?」 「もう要らないか?」 「必要ない程度にジョスは狼だったか?」 「一縷のエディ狼の可能性は?否定し切ったか?」 推理をし切ってくれよ推理屋
最重要の行動に際して、最終要項が色々と足りない
(-125) 2014/11/15(Sat) 02時頃
|
|
いや、狼だから敗けて苛立ってるのか…?
(-126) 2014/11/15(Sat) 02時頃
|
|
違うな
脆弱な覚悟に敗けた事に腹が立つ 括れよ 集団で群れた覚悟は覚悟じゃねぇだろ 馴れ合いだろ
他人に合わせた敗け方で精神を保ってるだけじゃねぇか 勝ちの棄て方も敗け方も他人に問うんじゃねぇよ
やるならはっきりと敗北主義者でも独善を貫けよ その敗け方がおまえの正義だろうが
(-127) 2014/11/15(Sat) 02時半頃
|
|
>>68 んー、なるほど? でもそういう、一度終わったハズの低い可能性を持ち込むのって、自分から疑惑逸らしたい人外だったり、真剣に考え出すとリソース足りなくなる人出たりするから、要所要所で低い可能性は捨てていく方が身軽に考察できるよ…と、私ならスッパリ止めてただろうね。
結局は今みたく、笛と狼どっち勝たせるか、って話に帰結すると思うよ。
(69) 2014/11/15(Sat) 02時半頃
|
アンダンテは、あ、お口チャック(・×・)ジョシュア来るかも。
2014/11/15(Sat) 02時半頃
エドワーズは、 おじさん連日の夜歩きがたたっている。落ちてたらごめん(先に
2014/11/15(Sat) 02時半頃
|
ほぼ総意で▼ジョシュア(≒システム的には村敗北)。
先程あれこれ言いましたが、最終的に後悔がない様であれば。
さて、最後に笑うのは誰でしょう?
(@72) 2014/11/15(Sat) 02時半頃
|
|
半端な脆弱精神に敗かされるのか、ふざけてるな
エディは後乗りだから対象外だろう、あれはおそらく遅れて盤面に立ったら既にあった雰囲気に呑まれた類だ
フロラは善いと思う
ジョスは、敗けに際して強く思うのは、「こんな敗け方ならせめてあいつらをジョス自身が酷く批判できる為に村であってほしかった」と可哀想な事だ 仲狼であるから、あいつには復讐しておきたい
(-128) 2014/11/15(Sat) 02時半頃
|
|
>>66 はい。 アンダンテさんが狼の場合、自ら進んで勝利を投げ捨てることはしないでしょう。 ジョシュアさんを進んで吊って負けを選ぶより、私なりエドワーズさんなりを必死で吊りに来られると想像します。 そういう想定で、ずっと見ていました。
>>51は… 私が赤持ちなら考えますから。 メリットは思考の分散が狙えること。 ただし村内GSの把握をしていることと、吊り先が舞の中にあることが条件ですね。 アンダンテさんが私のことを警戒しているのを見て、エドワーズさんと話そうとしているのを見て、少しだけその可能性を考えていました。
私かアンダンテさんの立ち位置であれば、▲非しても勝ち目があります。 けれど、それをやるなら▲裁ではなく▲御でなければならないのですよね…
そうすれば、村内GSがだいぶ平準化されますから。 最終日は『誰でも吊れる』盤面が一番いい。
(70) 2014/11/15(Sat) 02時半頃
|
|
村敗け確定に追い込んだのは私達狼だ 敗け確定を宛付返される覚悟はある が、馴れ合いのなぁなぁで敗けを塗られる気概は無い
この敗けに走る行為をエペエが嫌ったなら、ジョスには謝ってほしい
(-129) 2014/11/15(Sat) 02時半頃
|
|
エペエはなぜ走り切れなかった せめて直に不当な敗け走り位への反論をなぜしなかった
狼要素は仕方ない 見越してメルヒを食った なぁなぁの敗けに道連れ食らうなら弾き返してくれ 脆弱精神に敗けたら、更に私達が脆弱みたいじゃないか
(-130) 2014/11/15(Sat) 02時半頃
|
|
>>70 ほほー、最後のオススメ盤面覚えとこーっと。 というか、私狼ならやっぱメルさん噛まない。どこ吊りに動くにもエネルギー消費激しい上に博打過ぎる。 ジョシュア噛みはフローラに言われてなるほどーって思ったけど。
吊り先が舞の中にいること、は同意だねー。エピでもいっぱいお話ししよう。
(71) 2014/11/15(Sat) 02時半頃
|
フロライトは、エドワーズさん、お疲れ様です…。箱が何とかなりますように(祈
2014/11/15(Sat) 02時半頃
アンダンテは、エドさん つ「ホットココア」@3
2014/11/15(Sat) 02時半頃
|
フロラ>>70 と、言うか(たぶん)アマネ
それは私の受け売りか? 「誰でも吊れる盤面」観点でなら、ジョスは吊れないものだぞ 私の受け売りなら、知ってるだろ 「敗けない形を作る」のが理念で精神だぞ? おまえは今何をしている 個人の矜恃は好感だが、根本から盤面屋として一つ違ぇ それが盤面屋フロラの敗け方か
(-131) 2014/11/15(Sat) 02時半頃
|
|
…決まりでしょうか? どうか皆さん後悔のない選択を。 おやすみなさい。 エピでお会いしましょう。
(+275) 2014/11/15(Sat) 02時半頃
|
メルヒオルは、と、言いつつ更新前に目が覚めるのがお約束。**
2014/11/15(Sat) 02時半頃
|
足掻けよ 勝ち筋のある価値ある狼を刺せよ
盤面の理念を口にするなら、勝ちに走ってから物申せ
…しかし…「これが盤面屋フロラだ」と言うならそれは私にはどうしようもない 盤面屋の皆が私と同じ訳がない、理念だって押し付けだろう
ただただ私は私の口上を脆弱な敗け方に連れ添う走り方に使われた事が気に食わないだけだ… 私の理論を口にしながら、楽に敗ける事を是とするんじゃねぇ
(-132) 2014/11/15(Sat) 02時半頃
|
|
…時間、進めておきますか。 ジョシュアさんがお話しをしてくださるなら、もちろん伺います。 けれど、言うことがないのは辛いのも存じておりますので… 無言で進めていただいても。
(72) 2014/11/15(Sat) 02時半頃
|
|
矜恃を掲げるなら、それにあった宗教を持て 盤面屋よりもやはりおまえは技巧屋だ
実際の動きとしてもな (戦略的思考停止、脅し)
(-133) 2014/11/15(Sat) 02時半頃
|
フロライトは、…本当は、こういうコミットの仕方はあまり良くないのかも知れません。
2014/11/15(Sat) 02時半頃
|
卿は君って読み替えて読んでもいいのかな。 ずっと疑問に思ってた。
あと日本語が来いってどういう意味なんだろう。 ググっても出てこなかった。 なんとなく、イメージは出来るんだけど、 面白いから、自分も使ってみたいとか思って、 正確な意味把握しておきたかった。
(@73) 2014/11/15(Sat) 03時頃
|
|
それ(>>72)は、静かにそのまま吊られてくれ、と言っているのか 善い事だ 独善通すにあたって容赦が無い 際して、酷く正しい
その当て方は良くはないがな
(-134) 2014/11/15(Sat) 03時頃
|
アンダンテは、私は…はやくメルさんやみんなに会いたいな。
2014/11/15(Sat) 03時頃
|
「良くない」と口にするなら「コミット」すんな
(-135) 2014/11/15(Sat) 03時頃
|
フロライトは、エルシニアのことを思い出して潤んだ目をしている
2014/11/15(Sat) 03時頃
エドワーズは、コミットとかのアレコレよくわからんので時間は進めている。
2014/11/15(Sat) 03時頃
|
メルヒオル>>+275 お休みなさい。 エピで会いましょう。
(@74) 2014/11/15(Sat) 03時頃
|
|
眠い。今日、エピるのかな。 風呂入ってこよう。
(+276) 2014/11/15(Sat) 03時頃
|
|
こんななぁなぁな脆弱な覚悟に至らない精神に敗かされたのが酷く気に食わない
その一点だ
ジョス狼と確信した彼等が敗けに走ってでもジョスを吊る事は(成否を除いて)好いと思う
(-136) 2014/11/15(Sat) 03時頃
|
シャロットは、いや…脆弱でも、それはそれで彼等の中で「是」ならば善いのか…
2014/11/15(Sat) 03時頃
エドワーズは、アンダンテ ココア、甘いなあw
2014/11/15(Sat) 03時頃
|
あれ。 ジョシュアって唯一の非舞じゃなかったっけ。
なんでジョシュア投票の流れになってるんだろうか。
(@75) 2014/11/15(Sat) 03時頃
|
シャロットは、仮に、本当はジョスが村だったとして、それでも納得できるのか
2014/11/15(Sat) 03時頃
リュシオルは、ここまで読んだ。
2014/11/15(Sat) 03時頃
シャロットは、なぁ、確信を除いて考えてくれ 、どうなんだ
2014/11/15(Sat) 03時頃
シャロットは、それで「構わない」なら、私はそれを「そうか」としたい
2014/11/15(Sat) 03時頃
アンダンテは、脳みそ使うから甘いものがいいんだよ(・×・)
2014/11/15(Sat) 03時頃
シャロットは、おまえらが自分の行動を善しとできない可能性があるなら、私はそれを認める事すら
2014/11/15(Sat) 03時頃
シャロットは、独喉が尽きたので寝る
2014/11/15(Sat) 03時頃
|
俺も確信したわ。ジョシュアは狼(笛
(+277) 2014/11/15(Sat) 03時頃
|
|
>>@75 ジョシュア狼と結論 ↓ ▼ジョシュアなら笛勝利/▼舞勢なら狼勝利 ↓ 狼陣営には負けたくない、という感情 ↓ 笛勝利を承知の上で▼ジョシュア(≒狼陣営の勝利を阻止)
一応、このような流れだと思われますが。 それとも、そう言う疑問ではないのでしょうか?
(@76) 2014/11/15(Sat) 03時頃
|
|
カジミール>>@76 うーん。 いや、ジョシュア狼という予想になっても、 やっぱジョシュア処刑はやっちゃいけない気がするんだよねー。
ジョシュアが狼COしたとしても、なんかだめな気がする。
(@77) 2014/11/15(Sat) 03時頃
|
|
…そう言えば、村の方針は ■ガチ推理(陣営勝敗最優先)
…でしたね。
(@78) 2014/11/15(Sat) 03時頃
|
|
狐編成だったら、 狐の生存が濃厚でも、狐死亡に賭けてLW処刑を狙うってのはなんとなくありな気はするんだけど、 笛勝ち確定手を実行するのは、やっぱりだめだと思うんだよねー。
アンダンテ、エドワーズ、フロライトが賛成してる時点で、 この中に狼居ない気がしてならないけどw
(@79) 2014/11/15(Sat) 03時頃
|
アンダンテは、actも喉も切れそうだから、寝落ちるかもー。@0
2014/11/15(Sat) 03時頃
|
だってさ、ゲームとして、 狼を退治するのは、村勝利を目指すための手段なわけで、 狼退治が目的じゃないよね。
狼退治が目的になって、勝利条件無視するというのは、 本末転倒なんじゃないかね。
(@80) 2014/11/15(Sat) 03時頃
|
|
>>8:@77 リュシオル 村が勝ち筋潰されたと考えるのは見えてた。 ジョシュア狼なら噛み筋が間違えてる。 昨日アンダンテを▲しておくべき。あくまでジョシュア狼の場合ね。
(+278) 2014/11/15(Sat) 03時頃
|
フロライトは、私も眠くなってきました…朝は遅いので、結果が直ぐに見られそうにないのが口惜しい…
2014/11/15(Sat) 03時頃
|
結果ってなんだw 村視点、笛勝利しか見えてないだろw
(+279) 2014/11/15(Sat) 03時半頃
|
|
なんという気の抜け方。しかもactという。
(+280) 2014/11/15(Sat) 03時半頃
|
|
>>@77 それは同意です。 実質、自陣営の勝利を捨てている(≒投了)ですから。 地上勢にとっても、半ばジレンマかと。 この件については、エピで地上勢に伺いたい所です。
(@81) 2014/11/15(Sat) 03時半頃
|
|
まあ、地上にいたら、私もどういう決断下したかわからないので、 非難するまでには至らないけど。
ジェラルド>>+278 勝利条件を失ったと気付いた村人が一矢報いる可能性も想定して、 僅かな可能性を残しておいてあげるべきだったか。
狼の提案を受け入れた上で、村側詰みの状態にされたと思ったら、 敗北道連れにしたい気持ちもわからなくもないか。
ジョシュア以外に狼が居ないことを祈りたいよ。
(@82) 2014/11/15(Sat) 03時半頃
|
|
フロライト狼で 【▼アンダンテ2票▼ジョシュア2票】でランダムじゃね? 結果ってそういう事でしょ。
(+281) 2014/11/15(Sat) 03時半頃
|
|
若しくは、ジョシュア覚醒で【▼フロライト】村の勝利もある。 万に一つだがw
(+282) 2014/11/15(Sat) 03時半頃
|
|
ごめん。2人とも頑張ってくれたのに本当にごめん。
(*0) 2014/11/15(Sat) 03時半頃
|
|
まあ、でも地上のみんな、最終日までお疲れ様。 エピローグが、土日ってのはいいよねー。
(@83) 2014/11/15(Sat) 03時半頃
|
リュシオルは、ここまで読んだ。
2014/11/15(Sat) 03時半頃
|
全然反応ないな。あんまクリティカルじゃないのか。
(+283) 2014/11/15(Sat) 03時半頃
|
|
(ひょこ) …皆さん、就寝されたのでしょうか。
(@84) 2014/11/15(Sat) 04時半頃
|
|
>>+138 マフラー…………。
→[毛糸+編み棒]
(@85) 2014/11/15(Sat) 04時半頃
|
カジミールは、マフラーを編んでいる。
2014/11/15(Sat) 04時半頃
カジミールは、マフラーを編んでいる。
2014/11/15(Sat) 04時半頃
カジミールは、マフラーを編んでいる。
2014/11/15(Sat) 04時半頃
カジミールは、マフラーを編んでいる。
2014/11/15(Sat) 04時半頃
|
あ、間違えた。 (解きつつ)
何mくらい編めばいいのでしょうか。
(@86) 2014/11/15(Sat) 04時半頃
|
|
折角ですので、発言消費。
(-137) 2014/11/15(Sat) 04時半頃
|
カジミールは、マフラーを編んでいる。
2014/11/15(Sat) 04時半頃
カジミールは、マフラーを編んでいる。
2014/11/15(Sat) 04時半頃
カジミールは、マフラーを編んでいる。
2014/11/15(Sat) 04時半頃
カジミールは、マフラーを編んでいる。
2014/11/15(Sat) 04時半頃
|
5
(-138) 2014/11/15(Sat) 04時半頃
|
|
村のルールで採用してある >エピローグまで勝利を目指す。
って、国トップまで行ったところにある「遊び方、操作方法、ルール、心構え」のやつのルールのところにあるやつの採用だから、確実にルール違反で、なにかお咎めはあると思うよ。
(+284) 2014/11/15(Sat) 04時半頃
|
|
>きみ自身に勝ち目がまったく考え出せなかろうと~
これね
(+285) 2014/11/15(Sat) 04時半頃
|
|
…………できた。
(1*の手編みマフラー)
しかし編んだは良いものの、喜んで頂けるか否か、は別問題ですね…。
(-139) 2014/11/15(Sat) 04時半頃
|
|
このルールは、別に村情報欄で特別編集していれば、変えることができるやつだけど
(+286) 2014/11/15(Sat) 04時半頃
|
|
…………できた。
(6mの手編みマフラー)
しかし編んだは良いものの、喜んで頂けるか否か、は別問題ですね…。
(@87) 2014/11/15(Sat) 04時半頃
|
|
狼が負けにきたという説得はできない…
(*1) 2014/11/15(Sat) 04時半頃
|
|
>>*1 ここでルールを持ちだすのは、卑怯ではないと思うので、俺だとそうするね。この村自体を守るためにも。
とりあえず>>*0エペはなに悪くはない
(-140) 2014/11/15(Sat) 04時半頃
|
|
ジョシュア狼に本気で見えてるなら、しょうがないだろ。 ここはルールというよりヘイト管理の問題。
3陣営の場合、結構こんなんあるイメージだけども。
(+287) 2014/11/15(Sat) 04時半頃
|
|
>>+284 あ、ルクレースさん。こんばんは。
むむ、やはり禁止事項に抵触していましたか。
とは言え、地上の皆さんは腹を決めてしまった模様ですので…。
(@88) 2014/11/15(Sat) 04時半頃
|
|
だからこそ、2陣営が俺は好きだったりする。 分かり易く勝利に向かって直走れるからな。
(+288) 2014/11/15(Sat) 04時半頃
|
|
>>+287 いや、しょうじゃなくて
狼が負けるのはもとからactルールを守らないという情報が出ているのにそれから推理し対処しなかったのが負け要因だけど、(ちなみに、赤ログで村側がルールをやぶる前提での襲撃相談もしている) そういうことではなくて、
国主さんからの、お咎めがあるんじゃないかなということね
(+289) 2014/11/15(Sat) 04時半頃
|
ルクレースは、しょうじゃなくて……噛み噛みや
2014/11/15(Sat) 04時半頃
|
負け要因がなにであるかと、ルールを破ったということは全然別物で、そこをエピになっても理解しない場合、たぶんちょっとひどいことになると思う
(+290) 2014/11/15(Sat) 04時半頃
|
|
>>8:+289 ルクレース そうか? ぐたの国主の人にそういうイメージないけどな。
「ただし、やむを得ず、ルール違反をすることもあるだろうね。違反してしまった事実は覆らないけれど、ルールを破らざるをえなかった事情は、落ち着いて聞いてあげよう。罪を憎んで、人を憎まず。これは話し合いをするゲームなんだ」
こんなんわざわざ書いてくれる人だよ?
(+291) 2014/11/15(Sat) 04時半頃
|
|
ああ、ヤバい方に暴走した場合か。 それはなんとも言えないけど。そうでないと信じよう。
(+292) 2014/11/15(Sat) 05時頃
|
ルクレースは、>>+291 それはルール違反だったということを反省すればいいよっていう意味だね
2014/11/15(Sat) 05時頃
|
>>+292 うむ。そういうこと。
俺が狼だから言っているわけじゃなくて、地上が地上で大変だからこんな心理状態になったのか、それともハナからヘイト>ルールなのかで全然違うよねってことね
(+293) 2014/11/15(Sat) 05時頃
|
|
…会えない時間というのは思いを深めるらしい。
エルシニア様と別たれてから、ずっと控え室のことが気になっていた。 ソワソワして作ったおやつを差し入れてみたり、何となくマフラーを編んでみたり。 お屋敷付きの料理人さんに教わって、あれこれレパートリーを増やしてみたりもしてみた。
三日目の夜はテオドールさんとオルエッタさんが夜の舞踏会に加わり、別れた後にオルエッタさんが連れて行かれた。
(-141) 2014/11/15(Sat) 05時頃
|
|
おkおk 了解だ。 まぁ、どんな結果であれエピは楽しくやろう。
俺は寝る。みんなおやすみー
(+294) 2014/11/15(Sat) 05時頃
|
|
もうこの時点で、私の頭の中ではルクレースさんとシャロットさんが狼にしか見えなくなっていた。 そして白い白いと言われているミュリエルさんか、独特のしゃべり方をする皿洗いのジェラルドさんのいずれかが笛吹きカードを持っているだろうと、謎の確信を抱いていた。
…こうなると、私は融通が利かない。
自分でも判っているが、どうしても目が他のところに行かないのだ。
幸いなことに、占い師として出てきているルクレースさんもミュリエルさんが笛吹きっぽいと言っているから、きっとそれは狼さん達の相談の結果だろうと更に思い込んで、最悪二人で笛吹きさんを排除しようと思いつめた。
(-142) 2014/11/15(Sat) 05時頃
|
|
ちなみに狼は誰がルールをやぶる可能性があるかということまで相談しているし(普通はこんな相談PL侮辱だからしないんだけど、5dからその発言の片鱗があったから) その結果この襲撃になっているから負けた要因はそこの読み違え、だね
(+295) 2014/11/15(Sat) 05時頃
|
ルクレースは、おやすみー
2014/11/15(Sat) 05時頃
|
…だがしかし。
ミュリエルさんはあろうことかまとめ役に立候補し、ルクレースさんは彼女を排除することを諦めた。
こうなったらどうしようもない。 とりあえず、人外カード持ち推定二番手のジェラルドさんから排除しよう。
そう思って、難癖をつけて彼におにぎりを押しつけに行った。
(-143) 2014/11/15(Sat) 05時頃
|
|
…夜に起こされることはなかった。
静かに眠れぬ夜を過ごし、明るくなってくるのと同時に厨房に向かい、料理人さんに料理を教わり。 時間が来れば、また広間に集まる。
…いなくなったのはミュリエルさんだった。 彼女が笛吹きだったらいいのだけれど。
(-144) 2014/11/15(Sat) 05時頃
|
|
さて、私が白人外濃厚だと思っていた二人が落ちれば、もう一人気になる人物が上がってくる。
霊能者が3人も人がいるのだ。 本物と偽物、後は笛吹きか狂人か、どちらかのカードを持っている人しかいない。
脅威は最大限排除して行かないと、と思っている私は、本当はカスタードさんのことも医務室送りにしてしまいたかった。
しかし、普通の手段で行っても昨日と同じように反対されて同じだろうと判断し、最初から思ってもいない言動を繰り返した。 …具体的には、唯一残った霊能者のカスタードさんを、全力で狂人だから放置しようと言い切り、その後の判断は狼カードを持っている人たちに任せようと思ったのだ。
(-145) 2014/11/15(Sat) 05時頃
|
|
御二人とも、お休みなさい。
…さて、更新まで2時間を切った訳ですが。 これでジョシュア登場&吊り回避、の大どんでん返し…なんて事には ならないでしょうね、きっと。
狼には負けたくない、という感情自体が解らなくはないのが、また難しい(感情>勝敗、にして良い理由にはなりませんが)。
…ジョシュア&地上勢、カムバック。
(@89) 2014/11/15(Sat) 05時頃
|
|
そろそろ私も、席を外します。 更新タイミングを過ぎても、暫くは入れないでしょうから、今の内に。
…最後に笑うのは誰でしょうか、ね。
(@90) 2014/11/15(Sat) 05時半頃
|
カジミールは、ぁ、そう言えばプロでジルベールさんと交わした約束、どうしましょう。
2014/11/15(Sat) 05時半頃
|
>>@90 俺は笛がミュリエルだと思っているので、誰も笑わない結果ってのが1番ありえるんだよね……
(-146) 2014/11/15(Sat) 05時半頃
|
|
頑なさを装う作戦が功を奏したのかは判らない。
その日の夕方に、ルクレースさんとシャロットさんが自分たちは狼だと告げ、カスタードさんを協力して排除しようと言い出した。
願ってもない提案だったから諸手を挙げて了承し、
続く続く予よ話し合いは続く**
(-147) 2014/11/15(Sat) 06時頃
|
|
ぁ、でも舞3人のうちにLWがいるなら、何としても舞村の中から吊り上げる(ジョシュア吊り→笛勝利を回避する)ように動いている筈。
それが無い(3人とも▼ジョシュア)、のであれば。 潜伏狂の可能性は兎も角、狼の可能性は薄い…のでしょうか。
…結局はジョシュア狼?
(-148) 2014/11/15(Sat) 06時頃
|
ベニアオイは、ふぁーあ
2014/11/15(Sat) 06時半頃
|
起きちまったよ。どうなってるかね。
(@91) 2014/11/15(Sat) 06時半頃
|
|
3人がジョシュア投票かいな・・・
最終日、非非舞舞にしておけばよかったのさ。
(@92) 2014/11/15(Sat) 06時半頃
|
|
アニーとフロラのはブラフと思っていたよ。
応援陣営関係なく、私はジョシュア投票は反対派。
投了行為じゃないのかね。やっぱり。
(@93) 2014/11/15(Sat) 06時半頃
|
|
村建てさんから何か言えないもんかね。
といってももう遅いか。言うなら今日の夜明けだった。
(@94) 2014/11/15(Sat) 06時半頃
|
|
>>@94 村たてさんからアナウンスすることはできなかったと思う
・ブラフもありえる ・狂人だと最善手 ・村人で狂人を探るためにやってたというのがかなり考えられる
から。
たぶんフロライトは村情報欄だけしか見てなくて村ルールのところの詳細をどこ参照すればいいか忘れてる。 エドワーズは時間がなくて、そのへん気づけず、だからエピで話せばいいと思う。
ただちょっとアンダンテだけは心配なんだけどね><
(+296) 2014/11/15(Sat) 06時半頃
|
|
LWはアニーかフロラと思っていたから、ジョシュア投票はどっちかが外して、エドor(アニーorフロラ)にぶち込む。
のようなチキンレースをしていると思っていた。
結局しなかった。 アオイ推理が全部ひっくり返った。 これLWはジョシュア、なのか。
(@95) 2014/11/15(Sat) 06時半頃
|
|
でもルクス・シャロには、現在の投了行為になりうるであろう状況は予測できていたんだよね?
なら今日のメルヒ噛みはどういうことなんだろう? LWジョシュアの独断?
(@96) 2014/11/15(Sat) 06時半頃
|
|
って仮定の話をしてもしょうがないか。
エピでやろうか。
(@97) 2014/11/15(Sat) 06時半頃
|
|
>>@96 そこは終わったとき赤ログを見て欲しい
LWは善人なのは間違いない
(+297) 2014/11/15(Sat) 06時半頃
|
|
おはようございます。
……せっかく、色々頑張ったのになあ。
(+298) 2014/11/15(Sat) 06時半頃
|
|
そんな気がしてたから、見なくてよかった。 見てたらきっと今日は眠れなかった。
(+299) 2014/11/15(Sat) 06時半頃
|
|
少なくとも、村、狼陣営には 「舞に狼がいると思って、非舞は吊らない」 という最低条件のなか、戦うべきだったと思う。
その共有意識が欠けてた。 もしかしたら、墓下も流されてたかもしれないし。
エピになったら、反省して、国主に報告したほうが良いと思うけど。どうだろうか。
(@98) 2014/11/15(Sat) 06時半頃
|
|
まあ『誰ならルールやぶりをする可能性があるか』ばかり考えていて、 そもそもルール自体を自覚していないというのは予測していなかったんだよね。 ぶっちゃけw
(+300) 2014/11/15(Sat) 06時半頃
|
ルクレースは、ミュリエルを撫でた
2014/11/15(Sat) 06時半頃
|
おはよう。変わらず、か。
(+301) 2014/11/15(Sat) 06時半頃
|
|
これは全員が向き合って考えて、結論出したほうがいい。
このようなケースがまた他の村で、出てくるかもしれない。 これを見過ごすということは、 「これが投了行為に当たらない」と判断することになるから。
(@99) 2014/11/15(Sat) 06時半頃
|
|
>>+300 正確に言えば
(3人共)ルール自体を自覚していないというのは予測していなかった
か。
(-149) 2014/11/15(Sat) 06時半頃
|
|
おはようグリフィン、ミュリエル。ルクレース。
私が朝から変なこと言ってたらごめんなさい。
(@100) 2014/11/15(Sat) 06時半頃
|
|
おはようございます。
(+302) 2014/11/15(Sat) 07時頃
|
|
おはよう。
(+303) 2014/11/15(Sat) 07時頃
|
|
でも、私ぐたはじめてだし、あまりよくわかってないんだよ。 BBSには投了はないから、それでロックしているのかも。 ここのルールには「投了行為は禁止」とは書いてない。
こういう村が以前からあったかもしれない。
どうなんだろう・・?
(@101) 2014/11/15(Sat) 07時頃
|
|
メルヒ、じるべー。おはよう
(@102) 2014/11/15(Sat) 07時頃
|
ルクレースは、>>@101 エピでどういう反応をするかが、1番重要だと思う
2014/11/15(Sat) 07時頃
|
>>@95 私もー。>チキンレース アニーちゃんが狂人かも?って思った瞬間に▼ジョシュアが見えて、寝ちゃいましたけど。
(+304) 2014/11/15(Sat) 07時頃
|
|
ルールを守り、つねに心構えに気を配る。 もし不明な部分、迷う部分があったら、抱えていることはない。プロローグのうちに積極的に問いかけて明らかにしておこう。ルール違反で迷惑を被ったなら、遠慮なく非難しよう。気付かなかった、はナシだ。
エピローグまで勝利を目指す。 誰かに急ぎ決着したい事情があろうと、誰かに諦めろと唆されようと、見るに耐えない仲間割れがあろうと、きみ自身に勝ち目がまったく考え出せなかろうと、ルールを守り、そして、勝利を目指すこと。特殊な勝敗ルールがある村では、その勝利を目指すんだ。
(+305) 2014/11/15(Sat) 07時頃
|
ミュリエルは、奇遇ですねルクレースさん。
2014/11/15(Sat) 07時頃
|
もうこんな時間だ。 やばい、読み終わらないかもw
(@103) 2014/11/15(Sat) 07時頃
|
|
>>8:+305 ミュリエル
そうかあ。プロロで「この場合はどうするか」って 決めておけばよかったんだね。
お祭りな感じに流されてしまった。
(@104) 2014/11/15(Sat) 07時頃
|
|
ちなみに個人的にはactを村の雰囲気全体が見逃してきたわけで、 よってたかって非難は違和感あるんだよね
お手数だけど村建てさんがエピで言って、その反応を見て対処するのが1番よいと個人的には思う
(-150) 2014/11/15(Sat) 07時頃
|
|
はい!個人的にはがかぶりました!\(^o^)/
(-151) 2014/11/15(Sat) 07時頃
|
|
こんな事を言うのもアレですけど、 せめて地上の村人の方が元村さんじゃないといい。
などと思います。
(-152) 2014/11/15(Sat) 07時頃
|
|
皆様、本当に色々と申し訳ございません。
(-153) 2014/11/15(Sat) 07時頃
|
|
できれば、投票はジョシュア以外に実はなってました!
を願うよ!
(@105) 2014/11/15(Sat) 07時頃
|
|
(>>8:+284 ルクレース) 身内村だからセーフであってほしい。
国主がどう考えるかによるけど。
A.国の風紀が乱れるのでアウト B.身内でクローズされてるのでセーフ
(@106) 2014/11/15(Sat) 07時頃
|
|
>>@104 あれだけヤコブさんが丁寧に仕様を説明してるのに見てない人が居る時点で、多分そう言う問題じゃなかったと思いますねえ。
(+306) 2014/11/15(Sat) 07時頃
|
|
>>@105 そうですね。 そうあって欲しい。
(+307) 2014/11/15(Sat) 07時頃
|
|
>>@106 ここが身内村な訳ないじゃない…。
(-154) 2014/11/15(Sat) 07時頃
|
|
>>+296 国主は基本的に、決着が付くまで介入しない方が安全だよね。 何がメタ推理になるかわからないし。
(@107) 2014/11/15(Sat) 07時頃
|
|
>>8:@106 身内村じゃないですよ。
(+308) 2014/11/15(Sat) 07時頃
|
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
トップページに戻る