
653 【G1093村一周年】笛舐め男が踊らない村【スコーン?おにぎり?いいえ蜜柑です】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
ルクレースは【菓】お菓子な魔女^._.^*~ シャロットに投票した。
ルクレースに6人が投票した。
シャロットに1人が投票した。
ルクレースは村人の手により処刑された。
時は来た。村人達は集まり、互いの姿を確認する。
犠牲者はいないようだ。殺戮の手は及ばなかったのだろうか?
現在の生存者は、メルヒオル、アンダンテ、ジョシュア、エドワーズ、フロライト、シャロットの6名。
|
一応確認ですにゃ 誰も踊ってない?
(0) 2014/11/13(Thu) 07時頃
|
|
うわああああ怖かったああああ
生存笛も潜伏狂人も居ませんでした……。 あぁ、気が抜けそうですけど、嬉しいですね。
(+0) 2014/11/13(Thu) 07時頃
|
|
お?平和だね。
豚さんお疲れ様。
(+1) 2014/11/13(Thu) 07時頃
|
|
踊っていない。
(*0) 2014/11/13(Thu) 07時頃
|
|
【ルクレ白】
ルク美豚の味は美味だったにゃー しょ、う、が、や、き
(1) 2014/11/13(Thu) 07時頃
|
|
お、犠牲者なしだ。
(@0) 2014/11/13(Thu) 07時頃
|
|
>>6:142 ルクスwww墓下見えてるのかえww 【墓下COなし進行でございやす】
ルクレース、お疲れ様でござんすよ。 ごゆるりとー。
つ[お茶]
(@1) 2014/11/13(Thu) 07時頃
|
|
よしよし じゃあメルヒ非笛の最終々々確認も済んだし あとは純粋な村対狼ですにゃ(舞いるけど
(*1) 2014/11/13(Thu) 07時頃
|
|
ジェラルド笛か、ミュリエル笛か。 後者なのかな。
(-0) 2014/11/13(Thu) 07時頃
|
|
さて、狼さんは今日の襲撃をどうするんでしょうね、と言う事が一番気になりますわね。
(+2) 2014/11/13(Thu) 07時頃
|
|
こっちに落ちるときまでぼっちとは。 【ぼっちCO】対抗はいないな?
(+3) 2014/11/13(Thu) 07時頃
|
|
結局素が出てる私でした。
(-1) 2014/11/13(Thu) 07時頃
|
|
シャロット、仲間を食ってるw それで襲撃いらなかったのかもなw
(+4) 2014/11/13(Thu) 07時頃
|
|
COなし了解した。 とりあえずログを読んでこよう。
(+5) 2014/11/13(Thu) 07時頃
|
|
>>1 お姉さまもっと食べてくださいヒイヒイ
(+6) 2014/11/13(Thu) 07時頃
|
|
平和確認。これって意図的襲撃なしで偶数進行にしたってことでいいのかえ?
(@2) 2014/11/13(Thu) 07時頃
|
|
▲アニーGJな気がしますねー。
(+7) 2014/11/13(Thu) 07時頃
|
|
>>+5 別に騙ってもよろしくてよ?
(+8) 2014/11/13(Thu) 07時頃
|
ミュリエルは、ルクレースさん………(1日ぶり3回め)
2014/11/13(Thu) 07時頃
|
GJ!狩人が生存でござんすか。
それはまずい・・・・
(@3) 2014/11/13(Thu) 07時半頃
|
|
昨日はジョシュアさん笛!?って一瞬思いましたけど、やっぱり守護かなーと言う2d辺りの結論に戻りつつ。
(+9) 2014/11/13(Thu) 07時半頃
|
|
略称かぁ(昨日の読んでる)
俺自分は使わないけど他者が使ってるの別に文字で認識できるからあんまり考えたことなかったけど、顔に結びつかない人もいるのね
(+10) 2014/11/13(Thu) 07時半頃
|
|
そういえば、 舞姑 とかの肩書きに変えて入ってたら初回吊りされただろうか
(+11) 2014/11/13(Thu) 07時半頃
|
|
【踊り増えてない】ねー。 あれ以来人物の追加は無いよ。
今日も考察頑張ろうー。あんまりダレてない感じするのが個人的には嬉しいね。 じゃ、▼シャロ投票(ポチッとな。
(3) 2014/11/13(Thu) 07時半頃
|
|
ちょっと安心したので、ミュリエル人外視が本当だったのかどうかを読むのが楽しみですね〜。とか考える余裕が少し出て来ました。
▼シャロさんでの最終日(?)ですね
(+12) 2014/11/13(Thu) 07時半頃
|
アンダンテは、また後でー。
2014/11/13(Thu) 07時半頃
|
>>6:+79 DT夫ってwwwwwwwwwwwwwwwwwww
(-2) 2014/11/13(Thu) 07時半頃
|
|
>>6:@63 笛は本当はこの編成でも勝ちづらいはずですが、笛に関係なく2-3になったら強いですね(血反吐
(+13) 2014/11/13(Thu) 07時半頃
|
フロライトは、シャロットさん…もう寝ても大丈夫ですよ?
2014/11/13(Thu) 07時半頃
|
>>6:+137 それは俺も思ったわ
俺は赤ログと表の真視点の2つの計算するので手一杯で村視点の計算できてなかったんだけど、初回▼非舞斑ってどうだったんだろうね
(+14) 2014/11/13(Thu) 07時半頃
|
|
_(´ω`=_
(4) 2014/11/13(Thu) 07時半頃
|
|
自殺票、と 今日はどしよーかにゃー
頃がしてたのも食べちゃったしにゃー やる事無ゃい
2014/11/13(Thu) 07時半頃
|
|
私【自殺票】、と 今日はどしよーかにゃー
転がしてたのも食べちゃったしにゃー やる事無ゃい
(5) 2014/11/13(Thu) 08時頃
|
|
あの騙り勢を見るなら笛対策とかありえないですねー
(+15) 2014/11/13(Thu) 08時頃
|
|
いや、あるけどね
(-3) 2014/11/13(Thu) 08時頃
|
|
おはよ。 ルクレースちゃん、お疲れ様でした。 踊ってないわよー。
▼シャロットちゃんセットしてまた夜に。**
(6) 2014/11/13(Thu) 08時頃
|
|
このくらいならCOしていいかな、という情報くらい残しておこう。 初回の襲撃が1番練れていない。 赤喉2000ptもあるから油断していたけど、1度襲撃相談がまとまった後俺とシャロットで個々で2転3転しちゃって、シャロットが赤喉枯らしてて笑
2回目以降の襲撃はそれなりに意志がまとまっているはず。 喉枯れは相変わらず起こってたけどw
よし、とりあえず離席
(+16) 2014/11/13(Thu) 08時頃
|
シャロットは、メルヒオル>(///)<
2014/11/13(Thu) 08時頃
|
あたしはルークに噛まれたもんだと思ってたけどね。
その話題出してくるあたり、フロライトアンダンテに目線持ってくのね、今日の墓下。おはおつゆ。
(+17) 2014/11/13(Thu) 08時頃
|
|
そうだ、気質考察をしよう
(-4) 2014/11/13(Thu) 08時頃
|
|
2日目にジルベテオドフロラミュリのものを出している しかしあれはかなり早期段階なので半端だにゃぁ
テオドやミュリは大きい更新があったしやり直したいのだけどにゃー いーかにゃー
(-5) 2014/11/13(Thu) 08時頃
|
|
牙運用の他に気質考察が時間あればやるかにゃ よしよし 今表にいる人は除いて、ルクレもやったら情報にされそうな事を考えると歪めてしまいそうだしにゃー 除こう
墓面子だとオルタ・グリフ・ジェリ・カスタ
あーでも表面子もまっすぐしたのはやっておきたいしにゃー ルクレは客観狼確定してるからどう出してもそう云う風に読まれてしまうので出せにゃいが、アニーフロラエディジョスのは出して良いかもしれんにゃぁ(メルヒ既出、あれでまともに考察したもので曲げてない
(-6) 2014/11/13(Thu) 08時頃
|
|
メルヒは目線の送り方がふらふらして黒く見えるのは事実だしにゃー
そういやなんで白なんだっけ? 単純にシャロからの吊票があったからだっけか
(-7) 2014/11/13(Thu) 08時頃
|
|
この村で霊と斑以外の吊の選択肢出すのは危険すぎるとは思ったな。灰笛吊りへと一旦ルークが推してくれたけど18時手前だとあれが精一杯。
初日吊りミス犠牲にしてもいい吊りなんか思いつかないね未だに。
(-8) 2014/11/13(Thu) 08時頃
|
|
おはよ、お布団からゆるおんの寝オチ率は異常。
ルクレースおつかれさま、劇場面白かったー。 今日は襲撃なしなんだ、取り敢えずエピってなくて安心したよ。
(+18) 2014/11/13(Thu) 08時頃
|
|
黒く視える、ではないにゃ 「状況よく解ってないはず」なのに「予想が立つ位の先見の明がある」点で矛盾してるんだにゃ
まぁ、「よく解ってないままにとりあえず持ってる情報だけで予想を立ててた」ってので通るのだけれど、メルヒの混乱率を考えると「なんだ予想通りだった」って言葉の達観感が通らなくてにゃー
あの気質考察は塗りではなく 言うと順序は逆で、黒い点があるのであの場での仮想狼として提示した、って処だにゃ
実際、単体での考察は皆どうなんだろにゃー
(-9) 2014/11/13(Thu) 08時半頃
|
|
>>+16 練れてないってことは、「ここあたり笛か?狩りでもいいけど。」みたいな?
灰噛みは決まってたんだろうけど。
やっぱ狼の言葉は推理心がくすぐられる。
(@4) 2014/11/13(Thu) 08時半頃
|
|
>>3:@16 (*//)ハズィ
(+19) 2014/11/13(Thu) 08時半頃
|
|
普通に意図的襲撃なしと見た。 灰狼の生存率高めるには見られる対象を、減らす必要性がない。
(+20) 2014/11/13(Thu) 08時半頃
|
|
てか考えたら当たり前じゃん。 なんで昨日襲撃来ると思ったんだろう(´・ω・`)
(+21) 2014/11/13(Thu) 08時半頃
|
|
>>@4 1行目の会話をずっとしてて1度決まったのだけど、俺とシャロで笛位置狩位置も意見が割れてたので、最終的に決まったところから俺が変えようと試みて更にシャロも検討して変えたw もう1人が結局どこにしてたのかわからないけど、もしかしたら初日ランダム解決(ここは狼の襲撃は多数決だから、1:1:1ならランダム)になってた可能性すらあるね
(+22) 2014/11/13(Thu) 08時半頃
|
|
狩はミュリGJ出なかった時点で、ないと判断しちゃう。俺。
(+23) 2014/11/13(Thu) 08時半頃
|
|
そういえば、私は狼さんに挟まれていたのですね…。 私としてはシャロットさんの論文が読みたいですが、そうも行かないでしょうし私とお料理をしましょう。二人でやった方が楽しいです。
と言いながらエドワーズさん考察続き。 >>2:267より、人を見る感覚は私とかなり遠い。 多忙でなかなか出てこられないことによる置いてきぼり感が常に発言に滲むが、ここに必要以上のものは感じられない=負荷が低いのではないかという推測をしています。
昨晩の勘違いはうっかりというよりも作戦の共有ができていない感触があり、最終日まで戦える腹があるという楽菓の態度と矛盾を感じます。
(7) 2014/11/13(Thu) 08時半頃
|
|
また、2CO状態である程度作戦の共有をしておかないといけない狼さんにしては確認不足感が否めません。 置いてきぼりだとぼやく彼が演技でも、最低限の確認は無意識下にあるはずですから、狼さんの意識としての矛盾を感じます。 ただ、RPは安定しているので腹芸の可能性はあり(穿ち目)。
昨日の指摘をせずに今日を迎えていれば、もう少し彼のデータが取れたと思うので残念なところであります…
…と、ここまでで時間切れです**
(8) 2014/11/13(Thu) 08時半頃
|
|
>>+22 ちなみに、意見が対立してこっちだいやこっちだしていたわけじゃなくて、こちらも新しい情報が出てくるたびに2転3転って感じだね
(+24) 2014/11/13(Thu) 08時半頃
|
|
私が潜り狼ならメルヒ羊で転がしてるにゃー
(-10) 2014/11/13(Thu) 08時半頃
|
|
あ、これ、まずくにゃ?
フロラ残してもアニー残しても駄目な感じ まだ度合は小さいけど指向性観るにそっちに動き始めてる
(*2) 2014/11/13(Thu) 08時半頃
|
シャロットは、豚さんまだ半分残ってるけど料理するかにゃ?
2014/11/13(Thu) 08時半頃
|
これ、フロラの中たぶんアマネぇい!
(-11) 2014/11/13(Thu) 08時半頃
|
|
>>3:@42 それ黒塗りじゃなくて逆だべw
(+25) 2014/11/13(Thu) 08時半頃
|
|
つか『メタ推理』じゃなくて『この村の発言から取れる人物像』でもメタになるのかい?
(+26) 2014/11/13(Thu) 08時半頃
|
|
わちきなんかオル太でGJ出てない時点で狩人はいないぜ派
(@6) 2014/11/13(Thu) 08時半頃
|
|
某者の『メタという言葉をみんな履き違えている』という言葉を思いだすな
(-12) 2014/11/13(Thu) 08時半頃
|
|
ルクス>>7:+22 へー。初日ランダムかあ。なんかいいね。
(@7) 2014/11/13(Thu) 08時半頃
|
|
もう、アニー残しでもフロラ残しでも吊値がジョス>エディならメルヒ食おうにゃ 狩フロラに対応できにゃーけど、最終手段、ではあるからにゃ
(*3) 2014/11/13(Thu) 08時半頃
|
|
>>@7 よくないwww 結果そうなってしまっただけ。
(+27) 2014/11/13(Thu) 08時半頃
|
|
やはりジルベ狩だとまだ思ってたりするからにゃー んんちと甘い 狩周りで緩く甘いのはいつもの事ではあるけれど
(*4) 2014/11/13(Thu) 08時半頃
|
フロライトは、では、お昼は酢豚にしましょうか…
2014/11/13(Thu) 08時半頃
シャロットは、パイナポーは無しでお願いしますにゃ
2014/11/13(Thu) 08時半頃
|
今日▲アニーだと明日フロラ、メルヒ、エド、ジョシュアかあ。 メルヒLWなら楽勝 フロラLWだと、メルヒ懐柔でのエドorジョシュ吊り エドLW なさそう。ジョシュ吊りにもっていくしかなさそう ジョシュLW かなりきつい。フロラ次第というところ? アニー噛まれないっていうのも、面白そうだなあ。 アニーLWで、フロラあたり噛んでおけば、楽勝か
(@8) 2014/11/13(Thu) 08時半頃
|
|
ちな、わちきは狼応援だよ。
(@9) 2014/11/13(Thu) 08時半頃
|
|
おはよ〜〜! ルクス兄はお疲れ様だよ〜。
つ【みかん】
(+28) 2014/11/13(Thu) 09時頃
|
|
フロさんってアニー姉疑ってるんだっけ? アニー姉が狼さんなら、エドさんとジョシュ兄に説得が通じないまま終わるのが一番しんどいパターンだと思うなぁ〜。
(+29) 2014/11/13(Thu) 09時頃
|
|
>>7:@8 ベニアオイ 残念ながら明日は【笛勝利ログ】が出てしまうと予想。 メルヒオル 「皆楽しんでくれたかな?お付き合い頂いてありがとうございました♪」 というメルヒオル△的な展開になるに違いない。
(+30) 2014/11/13(Thu) 09時頃
|
|
アニーLWなら、フロラは残すか。白い白い言ってたし。 噛むならエドかな?
メルヒ>>6:26 エドよりジョシュア狼予想だった
ジョシュLWだとちょっと勝ち目ないなあ
(@10) 2014/11/13(Thu) 09時頃
|
|
『みんな経験を積むに従って、多かれ少なかれ、感情的にならないように意識してプレイしていると思うので』
ここを通り過ぎると次は 『村人でも人外でも村の中で発言したことはすべて舞台の上での出来事』と思うようになる
村人でさえPLとしての本音を出しているとは限らないのだからPLとして注意するのはエピローグでいいと思うんだよね俺は 墓下でそういうPL注意をされるのは、本意ではないですね
あと俺自身はあそこ感情的になることを肯定したのではなく、 むしろアンダンテに対してアンダンテに対して理解をしてくれない人が正体がなんであっても悪意を持っているわけじゃないと言いたかったので
まあたぶん『人外故に~』の部分をリュシオルは誤読されてるのかな、と思いましたが。 『そういう黒塗り』が繋がっていないので。
(+31) 2014/11/13(Thu) 09時頃
|
|
>>7:+29 おるた フロラは>>6:126「結論から言うとアンダンテさんの白が更に固まっただけ」
>>7:+30 ジェラ まじでw引っ張るねえw今日勝ちにもできるよねそれ。
(@11) 2014/11/13(Thu) 09時頃
|
ルクレースは、>>+31たぶん誤読してるだけなのにそこを確かめずに先に上の部分を言ったのは申し訳ないです
2014/11/13(Thu) 09時頃
|
おはよう。笛は落ちた、ということでよいのだな。 襲撃なしのようだが、襲撃なかったこと自体より誰もそのことに触れてないことに若干驚いて2度見した。
(9) 2014/11/13(Thu) 09時頃
|
|
誤読で黒塗りされるとか、下手とか言われるのはいいですけど、 PL注意を受けるのだけは嫌だね。。。。
村に入ってやってきたことをルール違反だぞと言われすべて否定されるようで
(-13) 2014/11/13(Thu) 09時頃
|
|
>>7:@11 ベニアオイ 超かっこいいだろ。わざわざ最終日に持ち込むその勝ち方。
>>7:+31 ルクレース リュシオルはふらっと見て感想言っただけでしょ。 特に悪意がある訳じゃないと思うよ。 墓下はそれで良いと思うけどなぁ。 俺は野次れない見学者なんてつまらないと思うし。
(+32) 2014/11/13(Thu) 09時頃
|
|
おお、なんか狩人っぽいジョシュ兄あらわる。
(+33) 2014/11/13(Thu) 09時頃
|
|
>>+32 どちらかというと、『メタ』の用語に1番疑問がわくので、話題に出してみたって感じだねw 言うほど不快ではないけど、本来のメタの意味で取ると俺が中身をわかって表に好悪を出していると思われていると思ったから。
俺個人は『メタ』(村外情報)には非常に注意しているので。 メタっていう用語の使い方なのかなあ。
(+34) 2014/11/13(Thu) 09時頃
|
|
「そういう言い方は相手が不快になる可能性もあるから~」とかだと反省するしかないけど、メタ? え、これメタなの? とか。
(+35) 2014/11/13(Thu) 09時頃
|
|
見物人にやじられること自体は平気だよ。 一応地上ではなく墓下なのでPLとして「メタじゃないの」と注意されたと感じたので、「え、メタなのですか」と
(+36) 2014/11/13(Thu) 09時頃
|
|
>>+26で止めておけばよかったものの、見落とされそうで追記したのはこちらが悪いですね 誤読の可能性があるわけだし
(-14) 2014/11/13(Thu) 09時頃
|
|
>>7:+34 ルクレース メタは皆、解釈違うよねぇ。 俺はシステムの不理解とかもメタでカウントしてる。 やり方とかを否定してるわけじゃないよ。
俺はむしろ墓下だから「メタ」って言葉は使って良いと思ってる。 好き勝手言ってくれればいい。 地上は甲子園で、墓下は客席。参加者は阪神。
(+37) 2014/11/13(Thu) 09時頃
|
|
>>+37 あ、ごめん。墓下でメタという単語を使うなって言う意味じゃないんだ。
なるほどね>システムの不理解とかも~
じゃあ、リュシエルもそうなのかもしれないね。 俺は完全に、高次元情報(村外情報)だけの意味でとらえてた。 システムの不理解は一応村全体にその人が不理解だと公開されている情報っていう認識。
(+38) 2014/11/13(Thu) 09時頃
|
|
そこのメタ云々ってアンダンテと俺の絡みで、 ルクレは質問投げられた方。 そしてそれ自体は俺の中でメタではないかな。
「村として質問しろ」っていってるアンダンテが 「俺とグリ人外由来なの?」とかほえ?とは思ったが。
(+39) 2014/11/13(Thu) 09時頃
|
|
リュシエルが「(村内だけで得れる情報であっても)人物像推理を横から口をはさまない方がよい(やぶへび)」という意味で言っていたのなら、リュシエルの言っていることはPL批判ではないので、納得した。
(+40) 2014/11/13(Thu) 09時半頃
|
|
詰まる話、 本来の主語がすり替わるくらいさらっと読んでるってこと。
お互い気にしなくていいんじゃねーかなぁ。
(+41) 2014/11/13(Thu) 09時半頃
|
|
ほえ~。 >>3:@42を読んでみたけど「メタ推理」の定義はともかく言ってることは意見としてわかるね~。要するに人狼げ~むでブチキレ合戦は見たくない(やりたくない)ってことでしょう? それはオル太もそうだね~。
でも役職的な繋がりや立場故になにかしらの感情が発生することを 防げないのであれば、人外がその感情を騙ることを有りとしないと、 ほんとにただのメタ要素にしかならないと思う~。 (キレたら人というのがこの場合のメタ要素だよね?)
騙る、というと話がシンプルになるんだけど 人外さんってもっと複雑で、本気で村人さんに入り込んで キレちゃう人もいるわけだしさ?
そこはゆるくしといたほうが 逆にキレたら人って要素がメタにならないわけで、 平和だと思っているオル太だよ~。
(+42) 2014/11/13(Thu) 09時半頃
|
オルエッタは、がっこういってくる~!
2014/11/13(Thu) 09時半頃
|
>>+41 なるほどね~
誤読だぞwwww って思った時点で、言わなきゃよかったねw すっきりした。 さんきゅな。
(+43) 2014/11/13(Thu) 09時半頃
|
|
おおー オルエちゃん、おじさんも読んでみた。
「キレたら人というメタ推理を利用するために、 人外が演技でキレることも常套になってしまうので」
やめてお(´・ω・`)って話がしたいんだね。
(+44) 2014/11/13(Thu) 09時半頃
|
|
>>+42 あ、いや、キレ合戦を見たくないって意見自体は俺は否定しない。
『メタ推理を~』と言われたので、(ここが再戦村であることも考えて)俺が中身推理をしてグリフィン像とかを解いていると思われたと読めた
ので 「え、中身(メタ)ではなく村内で取れる性格だけで話してるんだけど」という意味だったんだ。。。。
(+45) 2014/11/13(Thu) 09時半頃
|
|
感情偽装は全然ありあり派CO。 だから感情面は全然考察に考慮しないCO。
(+46) 2014/11/13(Thu) 09時半頃
|
|
>>7:+45 ルクレース そんなこと絶対考えてないってw
(+47) 2014/11/13(Thu) 09時半頃
|
|
>>+47 出身国の問題もあるんだろうけど、メタ推理=ルール違反のところもあるから、『そういうメタ推理をすると~』と言われると、どうもねw
(+48) 2014/11/13(Thu) 09時半頃
|
|
…………エペエ、今までの「全て」の自分の行動挙動思考に狩視点で説明をつけられる様にしておいてください
一つ、狩COの出方を2通り想定してどちらにも対応できる明日の盤面を組みます 使わないで済むならそれが良いとは思いますが、対応できる為の準備をお願いします
「全て」です
(*5) 2014/11/13(Thu) 09時半頃
|
|
わちきは、メタ推理はこんなかんじ 自分ではメタ以外で推理しようと思っても、中々消えてくれない厄介なものだったり。
システム系からの推理、今回でいえばエドが勝利条件を勘違いしてたこと セットミスなど
時間での推理 質問から返答が10秒で返ってくるのは、赤で繋がってるからだ。
中の人(再戦から)からの推理 この人は○○さんだ。このような発言の時は狼だ。
発言ミスからの推理 赤誤爆など
(@12) 2014/11/13(Thu) 09時半頃
|
|
自分が気を配っていることって、 敏感に反応してしまいがちですよね。
ですが、他人への指摘を誤ってしまうと、結果的にはせっかくの気配りも台無しです。
狼と言う大役を受けて、気が張っているのだと思います。 ひとまず、紅茶でもお飲みになっておやすみになってはいかがでしょうか?
(+49) 2014/11/13(Thu) 09時半頃
|
|
感情偽装やスキル偽装は作戦のうちかなと。
なのでメタではないと思うんだけども。 キレまくられると、温厚なアオイさんは、影に隠れちゃうかもね・・・
(@13) 2014/11/13(Thu) 09時半頃
|
|
狩日記、用~意
非狩通信されない様に
(*6) 2014/11/13(Thu) 09時半頃
|
|
ルクレースさんが嫌な思いをしたと言うことであれば、 もちろん話し合いも構わないのですが。
(+50) 2014/11/13(Thu) 09時半頃
|
|
>>+49 そうだな。すまない。 エピローグでやんわりときけばいいことだったのに、ここでやるのがいけなかった。
>>+50 いや、そもそも『メタ』自体の定義が違ったということで完全に納得している。
俺が99.78%悪い。
(+51) 2014/11/13(Thu) 09時半頃
|
ルクレースは、紅茶に砂糖を5つ入れて飲んでいる**
2014/11/13(Thu) 09時半頃
|
そいや、ルクレおつかれーって言ってなかったな。
(+52) 2014/11/13(Thu) 09時半頃
|
|
>>4:@28 そこはわざと答えてるのでテオドールは少なくとも俺に対しては申し訳ないと思わなくていいところ
少なくとも俺は相手に喉つぶしされてると思ったらスルーするし、村側でも相手に喉つぶしされたかたちで再度言う、ということが有効な場面なら言うだけだから。
(-15) 2014/11/13(Thu) 10時頃
|
|
これは寧ろ表の面子の考察を出すべきか
(-16) 2014/11/13(Thu) 10時頃
|
|
おはよう、からの【諸々確認】【ダンサーは増えて居ない。】 おじさん昨日は鳩握って爆睡してたよ…。死体無しも確認。うーむ…。
出現時間は恐らく昨日と同じくらいか…。早く来れるようにしたい。
昼にまた。**
(10) 2014/11/13(Thu) 10時頃
|
|
ルクレースお疲れ様。 メルヒオルかジョシュアに笛いたら今日勝ちだった訳だが、あえて選ばないなんてあるのかね。
カスタード笛なら潜る。 ジェラルド笛なら回避する。 ミュリエル笛なら笛吹く。
パーティを続けたいのか、勝利条件に気付いてないのか。
(+53) 2014/11/13(Thu) 10時頃
|
|
ちなみに私自身は感情偽装はありなので、出来るか出来ないか、有効かどうかを判断しますね。 結果的に本当に怒ってる村人の火に油を注ぐ事もありますけど、仕方がないかなあ、などと思っています。
(+54) 2014/11/13(Thu) 10時頃
|
|
>>+53 私視点だと、カスタさん笛だと潜伏狂人もいない様なのでやっぱりジェラルドさん笛になっちゃいますね…。
(+55) 2014/11/13(Thu) 10時頃
|
|
というか昨日吹いても同じだったんだよな。 エンターテイナーの笛なのかな。
フロライト狼は変わってない。LWをやっと探せる→カスタード吊りの日から出来たはずという。
(+56) 2014/11/13(Thu) 10時頃
|
|
>>+55 そうだよなあ。ジェラルドは回避しなかったこと以外で笛はそこまで否定できない。 「俺ならネタ吹き」→初手夫婦勧誘
フロライト周りのスコーンやおにぎりは大分前から出ていたので、「自分はネタに精通していない」というアピールの可能性すらある。
が、やっぱり回避…みたいなのはある。
(+57) 2014/11/13(Thu) 10時頃
|
|
>>5:+174 ここ読んでてジェラルドの他の墓下俺評価と結びつかなくて ? となってたんだけど、要は『ルクレ真でも狼でも笛でも(特に笛なら意味不明レベルに)浮いている』って意味か。
これは参考にしよう。
ちなみに 初日「対抗と話しあって統一占いしてネ」が占い師候補として本当にやりづらかったのでその心理をそのまま霊に持ち込んでみたのだけど、自分に要求されるのと人に要求してるのじゃ感じ方は違って当たり前なところを一緒にしたので、浮いた、という見方でいいかな。
(-17) 2014/11/13(Thu) 10時半頃
|
|
おじさん、笛じゃないよ(´;ω;`)
(+58) 2014/11/13(Thu) 10時半頃
|
|
ランダ噛み、と言われてちょっぴりしょんもりしていたあたしだった。
ま、いっけど。
(-18) 2014/11/13(Thu) 10時半頃
|
グリフィンは、ジェラルドを慰めた。
2014/11/13(Thu) 10時半頃
グリフィンは、踊ってきます**
2014/11/13(Thu) 10時半頃
|
(✿⊙◡⊙) 自画像
(-19) 2014/11/13(Thu) 10時半頃
|
ジェラルドは、いてらー
2014/11/13(Thu) 10時半頃
|
>>5:@55 俺の場合、むしろ本人自体は下手と言われて指摘を受けるのは嫌いじゃないというかもうけものと思うけど、 確かに他者に言われてるのを見るのは、不快じゃないけど『ピンとlこない』場合も結構ある
ジェラルドの場合、理由やアドバイス部分がはしょられてるので、みんなで検討の余地がないから目立つんだろうな ミュリエル>>5:+184とまったく同様の意見になるけど
今回ジェラルドに言われた本人だから、不快ではなく「墓下でも理由を言わないとは、ケチんぼめw」「いいさ、自分で見つけてやる」ってなるけど、むしろ村中より後々ログ読んだ人がこいつなんじゃ、と思う可能性が1番あるよね
(-20) 2014/11/13(Thu) 10時半頃
|
|
『ピンと来ない』に謎のlが入った。。。。
(-21) 2014/11/13(Thu) 10時半頃
|
|
7日目...なんだよなあ。 最近は5日がエピな村とかだったから まったく凄い日数だよ...... このシリーズが短期で終わるところは見たことないがw
(-22) 2014/11/13(Thu) 10時半頃
|
|
あと読んでいたらリュシオルは人外に甘かった。。。。 というか人外とわかったあとの俺に甘かった。。。。w
>>3:@42を『人外ならやってよくて村側ならだめ』と考えるタイプの人なのかもしれないな
(-23) 2014/11/13(Thu) 10時半頃
|
|
>>+57 そうなん、ジェラルド笛だと何で回避しなかったのさってなっちゃうんだよねぇ。
この展開でジョシュアかメルヒオル笛なら熱い。
(+59) 2014/11/13(Thu) 11時頃
|
エルシニアは、予測変換で笛舐めと出るようになってしまった鳩…
2014/11/13(Thu) 11時頃
|
ミュリエル笛なら襲撃された日吹いてない説明付けできるよ(小声
(+60) 2014/11/13(Thu) 11時頃
|
エルシニアは、なん…だと…
2014/11/13(Thu) 11時頃
|
あれ、1人分足りないかな? おかしいな、上にいたときに数えてたのは足りてた気がするのだが。。。。
(+61) 2014/11/13(Thu) 11時頃
|
|
あの場面で笛って回避しても勝てなくないですか?
(+62) 2014/11/13(Thu) 11時頃
|
|
>>7:+68 このあたりの上段部分、初日の俺のアンダンテ観と一緒だな まあ攻防一体であることが勝率に繋がるかはわからない(結局のところ強いってある程度勝率を持って言えることだと思う)けど 少なくともアンダンテがあの調子でいけばアンダンテが望む盤面になってしまうと思った
なのでアンダンテ崩しのためにジェラルドにGOしたら、中身のような話をしだしてしまっていたので、俺はそこ村に対して罪悪感が生まれてる
(-24) 2014/11/13(Thu) 11時半頃
|
|
回避しても、対抗出ても出なくても死にます。 結果、狼を除くとカスタさんor私が非笛として残る形になりますよね。
そうなると村も狼も非笛を吊れなくなります。 笛は回避しても勝てません。
であれば、非回避で白アピするしかないでしょ? で、それを想定した場合、吊られない様にする挙動があれば人外としてはアピールの方向が変わるので村かな、と思ったのですが、受け入れる挙動でしたので、これは賭ける所かなと。
(+63) 2014/11/13(Thu) 11時半頃
|
|
もう1日吹かなければならないのです。
同様に、私は笛ではないと言う証明にもなりませんね。
(+64) 2014/11/13(Thu) 11時半頃
|
|
>>+62 回避! 【狂人CO!】
これでOKだな(キリッ
(+65) 2014/11/13(Thu) 11時半頃
|
|
狩日記 2d護衛:オルエくん 襲撃:ジルくん ルクレが噛まれれば役職轢いて終わるだろうしバランスで。
3d 護衛:カスタくん 襲撃:オルエくん ライン戦狙いなら対立軸は噛まないはず。ただしカスタくんは対立軸確定しておらず、グリくん狼ならここ噛まれる可能性が高い。
4d護衛:フロライトくん 襲撃:ミュリくん 笛噛んでもらうターンなので守ってはいけない感じか。これは縦笛護衛するしかないッ!!
5d護衛:メルヒ 襲撃:テオ 最白。(後で書き足す
6d護衛:ダンテくん 襲撃:なし うん、よく考えたらメルヒくん噛んだら私を吊り要因にできなくなるし噛まれるわけないのだよ。。テオすまん。舞中最白だとダンテくんかな。
(*7) 2014/11/13(Thu) 11時半頃
|
|
私が狩人としてオルエくんとテオくんとメルヒくん襲撃を通すのつらい。
(*8) 2014/11/13(Thu) 11時半頃
|
|
しかし舞狼ならライン戦しないと勝てない勘違いが大活躍である()
(*9) 2014/11/13(Thu) 11時半頃
|
|
ん?襲撃は今日の様子見て最終日に残す人決めるんじゃない? 今灰5人で最終日4人にしとけば、勝率自体は上がるし。 今日焦って人数減らすよりも、考察人数の負荷をかけた方がLWは生き延び易いって見方じゃないかな。
あとジョシュア、昨日私質問飛ばしたから見ておいて欲しいな。
(11) 2014/11/13(Thu) 11時半頃
|
|
あと狩ならダンテくんを謎の白視しても許される!(歓喜
(*10) 2014/11/13(Thu) 11時半頃
|
|
>>+65 見えてる狼を全力で吊りに行くだけでなく回避で狼の邪魔までする狂人はちょっとアレなので結局食べられるのではないでしょうか。
(+66) 2014/11/13(Thu) 12時頃
|
|
おけー あとで状況鑑みて作戦を提示します~
(*11) 2014/11/13(Thu) 12時頃
|
|
こんにちは、それではお昼ごはんをどうぞ。 つ[酢豚][炒飯][きくらげスープ]
…お肉は普通の豚肉ですのでご安心ください。
ジョシュアさん>>9 正しくは、笛が生き残っていた場合勝ち確なので考えるだけ無駄、ですね。
また、医務室送りがルクレースさんだけだったのは昨日の想定通りなので、>>8以上の感想はないです。 特に、現状誰がLWでも噛み先で思考の枝が落としやすいですからね…
(12) 2014/11/13(Thu) 12時頃
|
|
あと、狩日記は書いてもらったけど、表には出さなくていいにゃー
出すと作った感はどうしてもあるしにゃー ジョスがいつも作る人なら出してもいいにゃー
(*12) 2014/11/13(Thu) 12時頃
|
|
おけーじゃない、まだ日記の内容に細かく目を通してなかった
(-25) 2014/11/13(Thu) 12時半頃
|
|
毎日書いたように見せかけるために「くん」がない日があったり、半角スペースが入っていたりするのだよ←
まあ、出さずに聞かれたら言うでいいかもしれないがな。
(*13) 2014/11/13(Thu) 12時半頃
|
|
>>+63ですが、灰2吹きを想定していましたがもちろん能力者や私でも同じことになりますね。
(+67) 2014/11/13(Thu) 12時半頃
|
|
あ、笛落ちについてか。 もうほっといて狼探せばいいや、だった()。
(13) 2014/11/13(Thu) 12時半頃
|
アンダンテは、中華料理~。
2014/11/13(Thu) 12時半頃
|
まだ中華を食べられる程お腹が回復しておりませんので、眺めてます。
(+68) 2014/11/13(Thu) 12時半頃
|
|
>>7:8 フロライト で、エドは白いってことでいいのかねこれは?
(@14) 2014/11/13(Thu) 12時半頃
|
|
まぁ回避しても吊るつもりでしたけどね。
(-26) 2014/11/13(Thu) 12時半頃
|
エルシニアは、中華もぐー
2014/11/13(Thu) 12時半頃
|
カスタードちゃん、ミュリエルちゃん、ジェリーちゃんの誰か、って事で自己完結してたわ。昨日吹かれなかったし。 そう言えばジョシュアちゃん笛だったら今日エピだったんだね。 笛についてはエピのお楽しみだね。
(14) 2014/11/13(Thu) 12時半頃
|
メルヒオルは、鳩ちゃんのエサにならないかなー…>中華料理
2014/11/13(Thu) 12時半頃
|
おはようございます、ルクレさんお疲れ様でした。 襲撃無しですか?GJより意図的な襲撃無しな気がしますがどうですかね?GJの場合狩COも有りな場面ですかね?
ざっとログ読んで気になるのはやはりジョシュアさんですね。 >>6:68 ジョシュア「メルヒ白でいいや」 >>6:114 ジョシュア「非舞狼ならオルエ噛むの不自然」 ここが矛盾していてる気がするのですが。 非舞に狼居ないと考えているのなら彼(ジョシュア)目線、メルヒさんがLWになると思うのですが一番白いと思う人がメルヒさんなら狼さん何処ですかね?
(+69) 2014/11/13(Thu) 12時半頃
|
|
>>+14 ルクレース 舞斑吊りはしない方が良かったのかなと後から理論ですが思いました。 ですから、エルシさん舞分かってたら斑にはして欲しくなかったですね。黒出した時は舞分かってなかったと思いますが、笛を吊る手が無くなりますのでそう誘導した狼さん笛処理どう考えてるんですか?っていうね・・・。
>>+23 ジェラルド ミュリさんは一応笛候補でしたので、ミュリさん護衛はどうかな?っと、でもテオさんも噛まれたので狩いなそうとは思いましたわ。
(+70) 2014/11/13(Thu) 12時半頃
|
|
>>6:+215 ジルベール ジルさんにとって私はSGにしやすいタイプに見えるってことね?
>>6:+218 分かってますわ。メルさんは私偽理由が弱いと感じたので疑ってましたの。
んー?私そんなにプライド高く見えます?そんなつもりはありませんが・・・。 >>「相性が悪かったから仕方ありません」 は、言われて私が吊られるパターンですわ。 私は最終的には相性より状況から判断する事が多いのでそれで吊り希望はありませんわ。 序盤の情報が無いうちはそのくらいしか判断基準がないので希望する事はありますが・・・。
真面目にお断りしますわw
(+71) 2014/11/13(Thu) 12時半頃
|
|
>>8 今日まで勘違いほっとくと、エドさんの思考リセットや考察進度にかなり遅れが出ただろうから昨日で良くない?
あと、おれおまレベルで思考追えてるとは言われたけど、私にとってその状態は三歩ほど遠いので、どうしたもんかなーと思ってる。 フローラが私の白拾うのは早かったし、あまり嘘とも思ってないんだけどね。できればジョシュア考察見たい。
ちなみにまとめ役云々はカオス編成不慣れだったり、参加時間の不利があったりすると村側でも欲しいものなので、エドさんの霊考察は要素拾いの判断材料にするには弱いかなーと思ってた。単に願望入ってるよねそれ、というか。
(15) 2014/11/13(Thu) 12時半頃
|
|
襲撃はフロウちゃんの言う通りになったなぁ、と言う感想でした(ふるえ 正直残される事ほぼ確定だし、舞非非の3人にならない事にホッとしたよ…(´;ω;`)
(-27) 2014/11/13(Thu) 12時半頃
|
アンダンテは、パケホーダイ最高。
2014/11/13(Thu) 12時半頃
|
時間取れないようなので一撃、昨日の色々でおじさんは少し驚いた。詳しくは夜に。**
(16) 2014/11/13(Thu) 13時頃
|
|
舞舞非よりはイイけどね。 3人最終日って怖い…。
(-28) 2014/11/13(Thu) 13時頃
|
|
エドワーズさんを直近まで見てきましたが、やはりいまひとつLW感が薄いですね…
>エドワーズさん >>6:62に★飛ばしておりますので、当時の考えをお聞かせください。
…さて、ジョシュアさんも見ないと…。 時間、足りますでしょうか…?
(17) 2014/11/13(Thu) 13時頃
|
|
カスタ>>+69 ジョシュアはエド目線の話してなかったっけ?
非舞狼ならオルエ噛むの不自然 の部分ね
(@15) 2014/11/13(Thu) 13時頃
|
|
多分エドさんの思考って自己申告含めて、能力者内訳推理からの灰考察(ラインや視点漏れ拾い)。
それが、私のCO保留って作戦を実際に見たのが経験上ほぼ初めてで、更に笛騙りの考慮による内訳複雑化、それらの思考負担でずっと考察まとまらなかった(人外の勝利条件も勘違いしてた)状態だと思ってる。
考察が遅いのって、不慣れ人外が視点濁ってるせいで考察出し難い場合は黒要素になるんだけど、エドさんの場合はそれが素直に当てはまるわけじゃなさそう。
(18) 2014/11/13(Thu) 13時頃
|
|
>>+69 非舞に狼いない、は灰狼が舞ってたら単独勝利できないと思い込んでた場合、かな。 なので、現状非舞に狼いないと考えてるわけでは無いと思う。
(+72) 2014/11/13(Thu) 13時頃
|
|
アニー、フロラはエドワーズが白に収束しようとしているですね。
となると、ジョシュアタコ殴りへの未来が。
(@16) 2014/11/13(Thu) 13時頃
|
|
ちなみに考察遅い、って点ではジョシュアに黒要素がつく。
メルさんの村打ちは狼COの段階でほぼ拾える要素だったんだ。 更にそこからの思考発展や、こいつ狼だったらどうしようちゃんと見ないと的な思考や危機感の繋がりが今拾えてない。メルさん以外の誰でも疑える状態。
と、言っておいて今日いっぱいジョシュアの考察出てきたら多分また揺れるんだけどね私。
(19) 2014/11/13(Thu) 13時頃
|
|
>>15 求狼ならという仮定上の腹黒い話なので、実際には今のほうが良かったでしょうね…。
下段はその発想は抜けていました(カオス編成好き)…考察の一助にします。 時間切れ、ジョシュアさん考察はまた夜に**
(20) 2014/11/13(Thu) 13時頃
|
|
ジョシュアさん狼だと、わざわざメルヒオルさん食べずに戦っている訳なのに、覇気がなさ過ぎですねえ。
(+73) 2014/11/13(Thu) 13時頃
|
|
(>>7:@15 ベニアオイ)(>>7:+72 エルシニア) あら?私の解釈違いだったようね。指摘ありがとうよ ちょっと読み直してきますわ。
アニーさん、メルさん、エドさんあたりはわりと皆さん白置きって感じかしら?
(+74) 2014/11/13(Thu) 13時半頃
|
|
>>12フロライトくん 生きていれば考えるまでもなく笛エピなので笛落ち確定
>>11ダンテくん いや、今日襲撃パスしたら明日の襲撃は絶対に失敗できないわけだから、パスがあるなら明日かと思っていたが考察人数増やすという意味があるのか。
>>6:119ダンテくん その可能性は切ってはいなかったが、>>3:225の時点での優先度が低かった。というかその後のオルエ噛みから舞狼は単独勝利できないという勘違いに気づくまで舞スルーしていたのだよ。 ダンテくん単体は今見ている。結論言うと 黒ダンテ≧フロライト>エドワーズ>>>メルヒ白 で見ている。長文書ける環境が整ってないので少々待ってくれ。
(21) 2014/11/13(Thu) 13時半頃
|
ジョシュアは、…という長文()
2014/11/13(Thu) 13時半頃
|
アイコンクリックからのアンカ拾いシステムは便利ね
(-29) 2014/11/13(Thu) 13時半頃
|
|
ジョシュアさんはアニーさん狼予想ですか? これは興味深いですわね。
(+75) 2014/11/13(Thu) 13時半頃
|
|
やっぱエドワーズ護衛でw
(*14) 2014/11/13(Thu) 13時半頃
|
|
>>6:114があるので、非舞の中で疑えるところってアンダンテぐらいだし、ジョシュアの疑い先としては順当に見えるよー。
ジョシュアは妖怪笛舐め男なので、タコ殴りされても仕方ないよね。
(+76) 2014/11/13(Thu) 14時半頃
|
|
ジョシュア、また吊れ無さそうなとこを。
LWぽくないなあ
(@17) 2014/11/13(Thu) 14時半頃
|
|
あれ、これジョシュア狼じゃない?
(-30) 2014/11/13(Thu) 14時半頃
|
|
>>7:+63 ミュリエル 「カスタさんor私が非笛として残る形」 というのはどういう想定でしょうか? リュミさん狩の視点漏れ?っとか思ってしまいましたが・・・? (墓下ですし狩推理してもいいですよね?地上でもしてしまいましたが)
(+77) 2014/11/13(Thu) 14時半頃
|
|
>>21 襲撃失敗できない、ってことは守護が生きてる前提の考えかな?
ぶっちゃけオルエ→ミュリ→テオと抜かれた時点で、守護はいないものとして話進めた方が良いと思ってたんだけど。 ちなみに最終日、狼が守護騙りしたら厄介、という視点で今日守護COを募るのは反対しない。守護の自己判断に任せるでいいとは思いつつ。
(22) 2014/11/13(Thu) 14時半頃
|
|
ちなみに私狼なら、シャロに▼メルなんてヌルい希望せず▼ジェラートを懇願する。
(-31) 2014/11/13(Thu) 14時半頃
|
|
はいはい非狩CO
(*15) 2014/11/13(Thu) 15時頃
|
|
>>+77 あの時点吹かれていないのが、私とカスタさんとメルさんとジョシュアさん。
ジェラルドさん笛が回避を仮定すると、 吊られるであろう狼を除くとこの中の2人から舞を選びますよね。 灰2人に吹くと、私とカスタさんが残ります。
そして村側は勝つ為に非笛は絶対に1人以上残さないといけません。 結果、どちらかを残す選択を選ばなければなりません。 ジェラルドさんが笛なら、襲撃される狩人回避は勝ち目がないです。
なので、非回避は非笛要素ではないのです。
(+78) 2014/11/13(Thu) 15時頃
|
|
まぁ、だから笛、にはならないのですが。
(+79) 2014/11/13(Thu) 15時頃
|
|
うーん
(-32) 2014/11/13(Thu) 15時半頃
|
|
>>6:99 アンダンテ
これ見直してたけど、そうだよねえ。 この理論が納得しすぎて、非舞にLWいないに決め打ちたくなってきた。 単体メルヒが黒くてもここが崩せないや。状況シャイニング。 やはりフロラか・・・?というアオイ、ぐるってる。
(@18) 2014/11/13(Thu) 15時半頃
|
|
フロラの最終日内訳うっかりも白要素じゃないの、納得したしなあ。
なんか落ちてないかもう一度みてこよか
(@19) 2014/11/13(Thu) 15時半頃
|
|
>>+78 リュミエル 解説ありがとうございます。 なるほど。対抗が出ず吊られなかったとしても噛まれてしまうので、メルさんとジョシュアさんを舞にする事が出来たとしても、笛の勝ち筋は無いという事ですわね。
>>@18 ベニアオイ それを自分で言っちゃうアニーさんはやっぱり白いかなと思いますわ。
(+80) 2014/11/13(Thu) 16時頃
|
|
はい狩日記破棄ぃ!(;ω;´)
(*16) 2014/11/13(Thu) 16時半頃
|
|
>>+78 ジェラルド笛が回避する場合、狩対抗回すと狼は狩対抗に出ない。対抗はまず真狩で見て良い。
対抗が舞→非笛なので▼ジェラルド。 対抗が非舞→▼ジェラルド(おそらく▲対抗)
非対抗なら狩はジルベールで確定。この場合恐らく▲ジェラルドになる? そして吊りはカスタード?メルヒオル? そのときに残り2人を勧誘すれば、ジェラルド狩ミュリエル笛の可能性を残せる(が、ミュリエル笛なら翌日吊られない能力者二人勧誘で舞飽和)
ジルベール狩確信でないと、回避しても先吊りか。
(+81) 2014/11/13(Thu) 16時半頃
|
|
むしろこれでフロラ出てきたらありがたいが、出るならやはり明日…
(*17) 2014/11/13(Thu) 16時半頃
|
|
そういや、仮村ジョスとしては誰を吊る意志のつもりで、狼エペエとしては誰を羊にして吊るつもりにゃ?
(*18) 2014/11/13(Thu) 16時半頃
|
|
アンダンテを疑いつつフロライト吊れないかな。
(*19) 2014/11/13(Thu) 16時半頃
|
|
▼カスタード、▲ジェラルド、勧誘メルヒオル、ジョシュア →灰狼候補が全員舞で、ミュリエル生存確定(ミュリエル襲撃で舞飽和)
▼シャロット▲舞灰 ▼ルクレース▲舞灰 ▼舞狼狙い▲なし →ミュリエル、舞灰3で▼舞▲舞
▼メルヒオル▲ジェラルド、勧誘ミュリエル、ジョシュア →カスタード残しの必要あり(狂ならPP) ▼シャロット▲舞灰 ▼ルクレース▲舞灰 ▼舞狼狙い▲舞灰→狂ならPP、真なら▼舞
▼シャロット▲ジェラルド、勧誘メルヒオル、ジョシュア ▼カスタード▲舞灰 ▼ルクレース▲舞灰 ▼舞狼狙い▲なし→ミュリエル、舞灰3で▼舞▲舞
(+82) 2014/11/13(Thu) 16時半頃
|
|
ちなみに回避時は対抗任意で▼ルクレースさんでした。
(+83) 2014/11/13(Thu) 16時半頃
|
|
なるほど。どのパターンでも笛勝利は無くなるな。 非回避が非笛要素ではない。
(+84) 2014/11/13(Thu) 16時半頃
|
|
>>+83 なるほど。自分の>>+82でいう三番目のパターンを、 ▼シャロットでなく▼ルクレースに変えた場合だな。カスタードは残しも検討されたであろう。
(+85) 2014/11/13(Thu) 16時半頃
|
|
メルヒオル、笛であれ!
(-33) 2014/11/13(Thu) 17時頃
|
|
フロライト、生き残って下さい!
(-34) 2014/11/13(Thu) 17時頃
|
|
フロラ4日目まで見なおした結果
>>4:259 ミュリエル
フロラの動きで目立つのはこれなんだよねえ。 ジェラへの殺意がすごいのと、ミュリ「笛に見える」のに、まとめはまかせるってのがさ。なんかもう、村に見えないんだよね。
狼視点、とにかく笛をなんとかしたいってのがあったんだろうなあと。 言語化できてないんだけど、フロラが狼陣営にいた場合、その必死さが白ログの言動で出たのかなあと。
(@20) 2014/11/13(Thu) 17時頃
|
|
なんかさ、4日目はやっぱいろいろあった日だよね。
この日に大きなヒントがあると思うんだあ。
(@21) 2014/11/13(Thu) 17時頃
|
|
>>4:259 ミュリエル アンカこれも入れないとわかりづらいか。 ミュリのほうが言語化できているので。
2014/11/13(Thu) 17時頃
|
|
>>4:263 ミュリエル
アンカこれも入れないとわかりづらいか。 ミュリのほうが言語化できているので。
(@22) 2014/11/13(Thu) 17時頃
|
|
>>7:+63 ミュリエル 何という四面楚歌。 村人ジェラルドは生きる方法がなかった訳だな。
(+86) 2014/11/13(Thu) 17時頃
|
|
>>5:10 ルクレース
切りくさいでござんすなあ・・
(@23) 2014/11/13(Thu) 17時頃
|
|
>>+86 そうですねえ……そうなっちゃいますよね。 誰が笛だったんでしょうね?
(+87) 2014/11/13(Thu) 17時頃
|
|
ミュリエルは俺を笛仮定で進めていくので、 俺が吊られるビジョンしか見えなかったね。 そもそもミュリエルがまとめになったのかの経緯が、俺見えてない。 そこが結構な情報だと思うんだがね。
(+88) 2014/11/13(Thu) 17時頃
|
|
そこに笛的な要素、また狼的な要素が出てくるんじゃないかね。 ミュリエル笛は、この際切ろうか。 ミュリエルが笛だとして「吹かない事は想定できても」 「吹かない方が優位になるとは考えてない」と思う。
(+89) 2014/11/13(Thu) 17時頃
|
|
>>+88 まぁ私は3日目からまとめ奪いに動いてますからねえ。 私ほとんど白確じゃないですかーみたいな。
あんまりそこは追ってなかったです。
2014/11/13(Thu) 17時頃
|
|
>>5:70 ルクレース >>5:71 ルクレース
をもう一回読んでいて、ミュリが笛なんじゃないかと思ってきたあ。 勧誘しなかったのは、ジェラ笛に仕立てあげてるため。 まとめを引き受けたのは、護衛をもらうため。
あれこんな推論以前に出て論破されてそうだけど、どうでしょ。
(@24) 2014/11/13(Thu) 17時頃
|
|
いや、吹かなければ、と言うか私の襲撃タイミングで生存出来れば私笛なら勝ちでしたよーたぶん。 そして、これがあるので私笛なら吹かない方が有利なんですね。
ルクレースさんの考えはそのてんで正しい、と思う。
(+90) 2014/11/13(Thu) 17時頃
|
|
うえでミュリ笛が切られていた件w
アオイだめやあ。離席**
(@25) 2014/11/13(Thu) 17時頃
|
|
>>7:@24 ベニアオイ なるほどね、護衛の筋か。 確かにミュリエル笛なら護衛もらえば勝てたな。 >>7:+90 ミュリエル ふむふむ、確かに。
(+91) 2014/11/13(Thu) 17時頃
|
|
ルクレ発信のまとめ選出かよ(´・ω・`)
(+92) 2014/11/13(Thu) 17時半頃
|
|
なんだ、この強狂人否定要素はw 完全に狼の提案。ほぼほぼ狼COしてたんか。 真の要素は微塵もなし。 狩人っぽいところに、 笛っぽいところを吊らせる画策じゃないの。普通に。 直球で狼利だな。
(+93) 2014/11/13(Thu) 17時半頃
|
|
え、でもこの後も普通にルクレ真追ってた灰いたよな? 何でだろう。俺と同じようにあんま議事見えてなかったのかな。
(+94) 2014/11/13(Thu) 17時半頃
|
|
ジェラルドは俺は1度2dで1度非笛取ったんだけど、>>3:295下段が人外がやる種類の冗談(笑い取り)に取れてよくわからなくなったんだったな
(+95) 2014/11/13(Thu) 17時半頃
|
|
『楽冬には少しやることがありまして…』ってなんだったんだろうw
(+96) 2014/11/13(Thu) 17時半頃
|
|
>>3:176 ミュリエル【今日はまとめやりません】 >>3:268 ミュリエル やれやれ、まとめないって言いましたのに。
ここだけ見て、 なんか満場一致だったんだと思ってた。
>>3:135 ルクレース わざわざ改行しないで読み難くしてるとこ、 よく見つけたな。ロックオンされてたっぽい。
(+97) 2014/11/13(Thu) 17時半頃
|
|
>>7:+95 ルクレース 3dまでツイッター参戦に近かったから。 で、上見てたらミュリエルが怒ってて 「お前らはルール把握できてない」言ってて。 「適当にやってすみばせん(´;ω;`)」って思って wikiに調べに行って。
ついでに何かしら軽い小ネタでも入れとこうかな。 俺絡みで殺伐とさせてるし。ってところ。
(+98) 2014/11/13(Thu) 17時半頃
|
|
>>+98 やっぱり自然にしてた発言ではなくて推理ではない他の意図が混ざってた発言だったんだよねwww 深夜厠に起きたときに見て
??!!!
ってなってたよw
(+99) 2014/11/13(Thu) 18時頃
|
|
夕撃。 (>>7:15 アンダンテ) や、昨日の(>>6:77 ジョシュア)は私的にかなり助かったよ。勘違いのままだったらまたポンコツ曝す羽目になったし、今頭の中にある事にも繋がらなかった。
そも、フロライトの『昨日の指摘をせずに今日を迎えていれば、もう少し彼のデータが取れた』って何だろうな。 あんな勘違い考察を継続させて、得るデータ?とは?
(23) 2014/11/13(Thu) 18時頃
|
|
>>7:+99 ルクレース うん、システム的な不理解で議論が展開するのは 「何かしょうもないな」とも思った。 まとめの方向性は、村の方向性になりがちだし。 そういう意図もあって色々貼り付けてた。
>>4:184 フロライト 「いったん誰かが提出したまとめを再掲することも多く、 真剣に何かを探している様子が薄く見えます」 とか言われちゃったけども(´・ω・`)
(+100) 2014/11/13(Thu) 18時頃
|
|
村のバランサーと言うか。 その辺に気を使ってるのは人外寄りの発想だからね。 その事で疑われたり、吊られても、 まぁこれはしょうがない。 全部分かった上で、やった行動だし。 俺が吊られた事自体も何の疑問もない。
昨日だか一昨日の「俺が吊られたのは不当」とかいうのは ただのブラックジョークだから気にしないでね。
(+101) 2014/11/13(Thu) 18時頃
|
|
ジェラルドの「俺が吊られたのは不当だー\/」は、AA貼りのようなものだろうw これ↓
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | |________| ∧∧ || ( ゚д゚)|| / づΦ
(+102) 2014/11/13(Thu) 18時頃
|
|
>>7:+102 ルクレース そんな感じだねw
(+103) 2014/11/13(Thu) 18時頃
|
|
ジェラルドが昨日くらいから顔文字を付け出したのが、ジェラルドなりに気を使っているのだなあと感じる 実はそれは(顔文字をつけている部分は)ミュリエルの注意の部分とは少し違うんだけど、 ジェラルドなりに考えて彼も分からず屋ではなく寄ろうと思うくらいにはこの村を見届けたいと思ってくれている
(-35) 2014/11/13(Thu) 18時半頃
|
|
>>5:+190のような発言を見ると、俺はその発言をした人がわかってくれないことよりも村に対して興味がなくなってしまうことの方を恐れるんだけど、(そして地上にいるときに取れるジェラルドの人物像は、そんな感じだったと思う&>>5:+177ではジェラルドが村にきをつかっているのかそもそも村に興味をなくしたのかが判断難しい)ジェラルドは変わらず墓下最多発言だし、こういう人を見ると少しほっこりする
(-36) 2014/11/13(Thu) 18時半頃
|
|
エディの白固まってきちゃったからにゃぁ 吊るならフロラになりそう できるのだろうか
(*20) 2014/11/13(Thu) 18時半頃
|
|
時にまだ23録しか出てないのか 進むの遅
(*21) 2014/11/13(Thu) 18時半頃
|
|
じゃあまだ伸びるので変化はあるはず 様子見続行
(*22) 2014/11/13(Thu) 18時半頃
|
|
そういえば『メタ』の定義だけどジルベールの>>1:265『6ページ目』とかはメタに入るのだろうか。 俺はこれ村内情報の範囲だから、単純に狼だと無駄にあざといなwと思うだけでメタとは違うと思ってきたんだけど、 狼によってはそういう発言をメタととらえて村人にメタ白された! って思うんだろうか。 ベニアオイさん>>@12のメタの範囲だと、これもなのかな。
(+104) 2014/11/13(Thu) 19時頃
|
|
>>+104 あ、一応、狼ならあざといってのは狼から見えるページ数と村人から見えるページ数が違うから、(ログを読んでる最中であっても)白発言で自分が話し始めてる範囲と村人から見たページ数が合ってるか確かめるために1度ログアウトをしなきゃいけないからという意味ね
(+105) 2014/11/13(Thu) 19時頃
|
|
ページ数って独り言の数でも変わるんじゃないの? そうでもないのかな。その辺りに疎くて。
(+106) 2014/11/13(Thu) 19時頃
|
|
>>+106 自分の独り言の数でも変わるけど、ページ数まで大幅に変わるような人はあんまりいないのと、それだけ独り言を量産できるって、狼じゃあまりいないからwww
(+107) 2014/11/13(Thu) 19時頃
|
|
あくまで、今まで自分はページ数発言をメタと思ってなかったし、時間での推理もメタと思ってないんだけど、>>@12がメタの範囲だとそうなるのかな? と
(+108) 2014/11/13(Thu) 19時頃
|
|
>>+104 気付かず読み飛ばすぼくの前にメタなど存在しなかった。 あざと狼でも出来る範囲だし、そこでメタ白は取らないのであんまり気にしないかなぁ。
(+109) 2014/11/13(Thu) 19時頃
|
|
なるほど、初日の初動だしなw
(+110) 2014/11/13(Thu) 19時頃
|
|
自分も白取らないけど、どれだけ村人要素になりえるかの度合いは 仕様把握漏れとそんなに変わらないと思うんだよね。
まあ仕様把握漏れは事前準備をしていないこと/プロローグ天のお告げを読んでいない(もしくは忘れました)ってことで、時間推理とかページ数とかとは違って参加姿勢の段階の話だから、同じ次元の話であっても白黒関係ない部分ではえらく差があるんだろうけどw
(+111) 2014/11/13(Thu) 19時頃
|
|
>>+108 ルクス 狼COをした時は「同時間で示し合わせて、なおかつルクスはこの長文をシャロのあとに短時間で落とすのは赤で繋がってないと不可能」
これって発言内容からの推理でなく、時間からのメタ推理と思うんだけど。
(@26) 2014/11/13(Thu) 19時頃
|
|
時間は表示されてるのにメタかと言うと懐疑的ですねえ。
(+112) 2014/11/13(Thu) 19時頃
|
|
ベニアオイさんw 俺が今話してることはそのことではないねw
(+113) 2014/11/13(Thu) 19時頃
|
|
狼の意図的なページ数発言は、あざといなぁwって思えるけど、意図的な仕様把握漏れはしないで欲しいという気持ちの違いはあるかも。
(+114) 2014/11/13(Thu) 19時頃
|
エルシニアは、離脱**
2014/11/13(Thu) 19時頃
|
ウイイレ15の本田圭佑の写真が柳葉敏郎に見える。
(+115) 2014/11/13(Thu) 19時半頃
|
|
ルクス、たとえ話。
(@27) 2014/11/13(Thu) 19時半頃
|
|
>>+112 これに近い
村内にログを読むだけで平等に配布されている情報は俺は『メタ』ではないって認識で、 システムだの仕様だの時間だのは一応が全員に平等に配布されてるものナンセンスと思うかはその人次第 このナンセンスにメタという言葉を使うかは人によるんだろうけど、 「メタ白だよー」と言われるとキャラクターではなくプレイヤーが萎縮してしまうこともあるから、自分は限りなくメタという言葉を使う範囲は少なくしてる
(+116) 2014/11/13(Thu) 19時半頃
|
|
>>`27 いや、わかってる そもそもそのたとえ話がでるようなことを話してるわけではないってことねw
(+117) 2014/11/13(Thu) 19時半頃
|
|
あれまたズレてた。
だめだアオイきせるすってるw
(@28) 2014/11/13(Thu) 19時半頃
|
|
>>+116 システムだの時間だの仕様把握漏れだのを突き詰めていくと、中身にまで関係してくるからその延長線を見てメタって言ったり、 そこでストップさせるためにメタって言葉を使う人もいることは理解してる
(+118) 2014/11/13(Thu) 19時半頃
|
|
>>@28 誤解を生んでしまったのは自分のせいだからごめんね>< ベニアオイさんに対して「時間はメタ推理じゃないよ!」ってことを主張してるわけじゃないんだ。 ただ時間とかもメタ推理って気にする人は、ページ数も気にしそうだよね、っていうことで引き合いに出したの。
(+119) 2014/11/13(Thu) 19時半頃
|
|
狼の動きとして、特徴的だったのが2騙り(やシャロのスライド)、初回のエルシ黒出し、オルエ噛み。2騙りの意図として、ライン戦で舞飽和の前に勝つことが可能だからというイミはあっただろうし、エルシへの黒出しはルクレシャロの信用を見てライン作りにきたという解釈をしている。フロライトくんはエルシ黒に対するヘイトやら斑吊りたくないやらかなり非協力的だという点であまり狼的ではない。ただ2dエルシ黒出しの時にはフロライトくんの舞は判明していなかった、つまりその時点で方向転換が始まった可能性は否定できない。未検証、ダンテくんの後回し。
(24) 2014/11/13(Thu) 19時半頃
|
ジェラルドは、イタリアの紫外線って怖いね(´・ω・`)
2014/11/13(Thu) 19時半頃
ルクレースは、紫外線照射装置を差し出した。
2014/11/13(Thu) 19時半頃
|
>>6:122 エドワーズ うム。偽黒出しはルクレ偽なら信用失う危険性がある、つまり真だ。という考察で、特にルクレ偽が偽黒出すということについて考えていたわけではないのか。
(25) 2014/11/13(Thu) 19時半頃
|
ジェラルドは、名越稔洋方面だったのか(´・ω・`)
2014/11/13(Thu) 19時半頃
|
お、おぅ、唐突に喋りだしたにゃ…
文字詰め過ぎて見辛いにゃ
(*23) 2014/11/13(Thu) 19時半頃
|
|
秘技!嫌がらせ考察なのだよ。
(*24) 2014/11/13(Thu) 19時半頃
|
|
>>24 わかってるのでは?
(-37) 2014/11/13(Thu) 19時半頃
|
|
思考の飛躍だらけなのが村人故だけど…ね。
これを取ると、本当にフロウさんぐらいかなあ。
(-38) 2014/11/13(Thu) 19時半頃
|
|
>>7:+119 ルクス
おっけー♪ページ数も同じだと思うよー。
(@29) 2014/11/13(Thu) 19時半頃
|
|
あ、にゃるほど 故意か
(*25) 2014/11/13(Thu) 19時半頃
|
シャロットは、にゃんにゃか帰りますにゃー
2014/11/13(Thu) 19時半頃
|
今来た人用、アオイ的GS メルヒオル フロラ>アニー>>>エド≧ジョシュア
フロライト メルヒオル>アニー>決め打ちの壁>エド=ジョシュア
アンダンテ メルヒオル>>決め打ちのカベ>>エド>ジョシュア>フロラ
エドワーズ (白いとこ名言なし)アンダ=フロラ>>ジョシュア=メルヒ
ジョシュア メルヒ>>>エド>フロラ≧アニー
(@30) 2014/11/13(Thu) 20時頃
|
|
エドワーズくん あ、せっかくだから黒出しなどの狼戦略の意図について今はどう考えているか聞きたい。
ダンテ>>22 狼がGJの危険性が低いと判断すれば今日パスできる、ということか。理解。
うム、しかし皆当然のように受け入れていたのは驚いたのだよ。
★フロライトくん 答えるか否かは任意。 昨日あたりからパス予想していたが、昨日パスのほうがさらに村に人数的な思考負担かけられるから狼にとって良いと思ってのパス予想か?
(26) 2014/11/13(Thu) 20時頃
|
|
左が白でござんす。
(@31) 2014/11/13(Thu) 20時頃
|
|
いや、頑張って書こうとするとつい詰め込んでしまうのだ。
(*26) 2014/11/13(Thu) 20時頃
|
|
喉割いても良いと思~にゃ
見辛い由来で説得力落ちると虚しい
(*27) 2014/11/13(Thu) 20時頃
|
|
ほー ジョシュア狩人なのか。騙りなのか。
(+120) 2014/11/13(Thu) 20時頃
|
|
ちなみに11ページ見えてました。
表示行数は50だねー。気にする人は気にするか。うむ。すまなんだ。
(-39) 2014/11/13(Thu) 20時頃
|
|
>>@30 これ助かるwwww
そういえば狼陣営としては昨日はどちらかといえば俺が吊られたかったんだよね。 俺は最終局面での疑い先読むのが苦手なので、こういう他人のGSをぱっと作れない。 俺が今日赤ログにいてもLWの負担軽減をすることは不可能だったwww
(+121) 2014/11/13(Thu) 20時頃
|
|
え、ジョシュア狩人CO?
(+122) 2014/11/13(Thu) 20時頃
|
|
してなかった。ジェラルドに騙された(´・ω・`)
(+123) 2014/11/13(Thu) 20時頃
|
|
わざとらしすぎて墓下騙りにすらなってないだろうか^q^
(-40) 2014/11/13(Thu) 20時頃
|
|
>>@30 あ、よく見えてる。
(-41) 2014/11/13(Thu) 20時頃
|
|
ジョシュアは狩りっぽい発言は夜明け後からしてるねえ。
(@32) 2014/11/13(Thu) 20時頃
|
|
ちなGSのリソース >>6:26 メルヒオル 状況から考えるとジュシュアちゃん白かなと思う。 でも単体で考えるとエドちゃんが白いと思う。 アニーとフロウちゃんは白打つ。 感覚ジョシュアちゃんかなって思うんだけど、個人的に白拾い辛いタイプって自覚あって悩ましい。 >>6:30 メルヒオル フロウちゃん狼でコレ言ってたらすごいわね。 やっぱり村だと思う。 >>6:115 メルヒオル と、なるとジョシュアちゃん白なのかな? じゃあエドちゃん狼?でもこのうっかりは…。
(@33) 2014/11/13(Thu) 20時頃
|
|
>>6:129 フロライト 今まで見てきたものも併せて、アンダンテさんは村決め打ちしましょう。
>>7:8 フロライト 置いてきぼりだとぼやく彼が演技でも、最低限の確認は無意識下にあるはずですから、狼さんの意識としての矛盾を感じます。 ただ、RPは安定しているので腹芸の可能性はあり(穿ち目) >>7:17 フロライト エドワーズさんを直近まで見てきましたが、やはりいまひとつLW感が薄い
(@34) 2014/11/13(Thu) 20時頃
|
|
>>6:93 アンダンテ んー、この勘違いは赤繋がってたら無さそうなんだけど、うっかりを白拾い続けるとフローラも白くなるしジョシュア…? >>6:132 アンダンテ エドさんの理解が予想以上に進んでビックリしてる。 白かなぁ…?から、白でいいかも、になってきた ジョシュアだね。ふんわり思考が追えそう、で止まっちゃってるので今日印象が更新できてない。 ちなみに私今日めっちゃフローラ黒塗りしてるけど、前述の通り警戒レベル上げて見てるから、鵜呑みにしないで欲し >>7:15 アンダンテ (フロラに対して) おれおまレベルで思考追えてるとは言われたけど、私にとってその状態は三歩ほど遠いので、どうしたもんかなーと思ってる。 フローラが私の白拾うのは早かったし、あまり嘘とも思ってないんだけどね。できればジョシュア考察見たい。 >>7:19 アンダンテ メルさん以外の誰でも疑える状態。
(@35) 2014/11/13(Thu) 20時頃
|
|
フロライトってなんなんだろなあ。
あ?狩人?非対抗だよ。あたしはただのオルエッタの保護者さ。
(って書いて保護者がジェリーと違う言い回しで使われたの思い出して他の言葉を考えてみる)
あー…うーん、お姉ちゃん?♡♡(だらしのない笑い
(-42) 2014/11/13(Thu) 20時頃
|
|
>>6:130 エドワーズ
アンダ:奇怪枠だったが、昨日からの態度変化(雰囲気まるで違うのだが)が何由来かを考える。対話のし易さが逆に怖い。
フロライト:盤面思考型だろうとは思うが、展開の読み方、盤面の見方、手順にも明るい。うっかり要素とのギャップがあると思うが、これをどう見るか。
ジョシュアメルヒ:どっちか狼だと思ってました(素直に)少しここは見方を変えたい。
(@36) 2014/11/13(Thu) 20時頃
|
|
>>7:21 ジョシュア 黒ダンテ≧フロライト>エドワーズ>>>メルヒ白 で見ている。長文書ける環境が整ってないので少々待ってくれ
(@37) 2014/11/13(Thu) 20時頃
|
|
こんばんは。 朝は言えなかったのですが、ルクレースさんお疲れ様です。
蜜柑…はオルエッタが>>+28で受け取っていましたか。 (いつの間にかオルエッタが蜜柑枠。しかも肩書き「まめしぼり」に…)
まあ、私からも投下。 →[粗茶&蜜柑]
(@38) 2014/11/13(Thu) 20時頃
|
|
ログを漁っているのだが……テオくん!自分が投げた星くらいしっかり回収したまえ!!!!(激おこ>>4:64 私もエドワーズくんも余計な回り道をしてしまったのだよ。
>>4:85ダンテくん ★ルクレシャロの両騙りは長期戦覚悟の笛殺しとはどういう流れを予測していたのだろうか。
(27) 2014/11/13(Thu) 20時頃
|
ベニアオイは、受け蜜柑をぱくぱく。
2014/11/13(Thu) 20時頃
|
>>@30 ありがとうございます。
こうして確認しますと、エドワーズの (白いとこ明言なし) が気になりますね。エドワーズの思考スタイルと、比較したい所。
決め打ちの壁を超えた方々も、表であれば理由やら何やら質問飛ばしたい…。
(@39) 2014/11/13(Thu) 20時頃
|
ルクレースは、攻め粗茶×受け蜜柑
2014/11/13(Thu) 20時頃
カジミールは、と言いますか、単に私が、単体で思考を追っていないだけ、なんですがね。→→思考スタイルの件
2014/11/13(Thu) 20時頃
|
ダンテくん狼仮定考察
ダンテくん>>3:40はルクレシャロ真印象上げは一番早い。 ジェラルドは既にルクレシャロへの悪印象を出してた&テオのシャロ視点漏れ疑いはあった。 途中、シャロバランス吊りを言い出したのは反応見るためだと思うのだが、シャロの旗色悪くてライン戦断念した感はある。
ジル噛みについてはたとえ狩狙いでも噛まないとは言っているが、 ジル>>2:248を見ると、ダンテくんは共感枠で白く見える、でも暴投交わしたくなる。というようにダンテくんは今後も見られ続けるというのがわかっている。アニー村時に共感型の狼センサーを持っていたとしたら、ジルの前で狼のための行動はできないだろう。 また、脅威として噛んでも「漂白」としての役割も果たす。>>4:90
(28) 2014/11/13(Thu) 20時半頃
|
|
>>7:+121 ルクス
狼に貢献したどー!
(@40) 2014/11/13(Thu) 20時半頃
|
|
全然こっち使ってなかった!
中身まとめ エドワーズ amaneさん メルヒオル motaさん ジルベール yukinkoさん ジルベールの灰考察のあげかたがLuxxさんぽいね。 じるべえ、RP多いからLUXXさんじゃないなあ。 ジョシュアはsotaroさんだ
(-43) 2014/11/13(Thu) 20時半頃
|
|
じるべーはyukinkoさんかなー? 「お?いけるクチ!?」っていう口調がハイヴぃとかぶった。
(-44) 2014/11/13(Thu) 20時半頃
|
|
ひとまず、エドワーズの発言&思考を追う事にしまして。
…そう言えば、思考開示の際に、細かな理由まで出していたでしょうか? それも含めて確認に。
(@41) 2014/11/13(Thu) 20時半頃
|
|
アニー mosm235さん ミュリエル shikaoさん リシュオル kurodonさん
あれ・・?りどる(李弗)が行方不明だ・・・?
(-45) 2014/11/13(Thu) 20時半頃
|
カジミールは、ルクレース>攻め粗茶×受け蜜柑っていきなり何ですか…。
2014/11/13(Thu) 20時半頃
ルクレースは、(てへ
2014/11/13(Thu) 20時半頃
|
こんばんはぁ。 ログ読んでたら箱が強制終了した(ふるえ
回>>6:118 それはその通りだし、村視点漏れとは思っていないと言うか。 >>5:186で「もう一度回細青を見に行って頭を抱えるつもり」って言ってるし。 ★と、言うか村視点漏れってどう言う視点漏れ…?
求>>6:122 とりあえず「狼には見えない」って事だけ再確認出来ればと思ってたけど、丁寧にありがとね。 そして繰り返しにとちょっと和んだ。
(29) 2014/11/13(Thu) 20時半頃
|
|
うーん、ジョシュア>>28
ちょっとそれではアニー吊るのはきびしいんじゃないかなあ?
(@42) 2014/11/13(Thu) 20時半頃
|
|
ジェラ・オルエッタは飛び入り透けしてるし。
キャラで近いのは誰だろう? カスタ 真面目すぎる グリ 殺伐しすぎ
(-46) 2014/11/13(Thu) 20時半頃
|
|
>>28 アンダンテ狼仮定、ですか。
どのような過程で導き出したか、興味が湧きますね(結論の妥当性如何は兎も角)。
果たして、正当か誤解か塗りか…。
(@43) 2014/11/13(Thu) 20時半頃
|
カジミールは、そう言えば、本日の墓下話題にメタ関連も有りましたか。
2014/11/13(Thu) 20時半頃
|
>>29 ルクレースさんが言った時に聴きましょうよ。 初日ですよ初日。
(+124) 2014/11/13(Thu) 20時半頃
|
|
>>29 昨日、私がフロラに白とって、ミュリに突っ込まれたとこか。メルヒさんはすっとぼけたのであった。 単体、黒いんだけどなぁ。状況白が大きいでありんす。
(@44) 2014/11/13(Thu) 20時半頃
|
|
御>>28 ごめん。ちょっと確認させてね。 ★「アニー村時に共感型の狼センサー」って、アニーが村の時にそう言ったセンサーを持っているから、共感高いジルも同じようなセンサーを持っているかもしれない、みたいな感じでOK?
(30) 2014/11/13(Thu) 20時半頃
|
|
うーん、この読んでない感
(+125) 2014/11/13(Thu) 20時半頃
|
|
>>29 ん、この勘違いは村ならでは、みたいな言い方だったから=村視点漏れ この要素で村打ちする?って再確認はしてる。それが強固な白要素になるなら、裏付けは何度かやった方がいいから。
>>27 ちゃんとは思い出せないんだけど、灰向きなのに能力者騙った→笛に騙らせることを防いだ→ライン決め打ちに持ち込めないと長期戦(勝ち筋は多く備えるため)を想定してた。2人の力なら偽視はされても早期偽決め打ちはされない自信があったんじゃないか、みたいな意味かな。
(31) 2014/11/13(Thu) 20時半頃
|
メルヒオルは、ご飯食べてくる。**
2014/11/13(Thu) 20時半頃
|
ルクスがりどるだな。ネタ多いし。 asteroidさんはリリアーヌかも。多忙そうだったし
(-47) 2014/11/13(Thu) 20時半頃
|
|
o0(よし、昨日のラブレターの娘にお金を振り込んできたよ。 いつ来てくれるかなあ)
(+126) 2014/11/13(Thu) 20時半頃
|
|
>>メタについて 時間メタはあまり気にしませんね。 (居たはずなのにレス遅いのは赤で相談してるからだ→単純に書くの遅いだけです。とかはよくある) COタイミングが近かった時に前にCOしてる人のCO見てたかどうか?は推理要素として気になる所ですけどね。
システムメタについては・・・ そういえば、私の>>1:150 (下段シャロさんへの指摘)がメタ非笛ってグリさんに指摘されたのですが、あれはまとめサイトのコピペなので「村参加者なら誰でも知る事の出来る情報」なのでメタでは無いと思うのですが認識のズレですかね? メタというのはシステムメッセージのコピペであったりそういう事かなと思っているのですが・・・。
中の人メタについては再戦村なので完全に無いとは思わずにやってます。 私はしないですけどね、中の人推理大体当たりませんし・・・。
(+127) 2014/11/13(Thu) 20時半頃
|
アンダンテは、メルさんをギャリーさんと呼びたくなる。
2014/11/13(Thu) 20時半頃
|
>>31 あー、アタシの言い方がそう見えたって事ね。 村ならでは、とかじゃないわね。 フロウちゃん本人の問題と思ってる。 ありがと。後でそこ説明する。 でも正直理解してもらえる気はしない(遠い目
(32) 2014/11/13(Thu) 20時半頃
|
|
>アンダンテact
わかるwwwwwwwwwwwwwwwww
(-48) 2014/11/13(Thu) 20時半頃
|
|
>>30 アニーへ薄い黒塗りになっているジョシュアにこういう質問の仕方はメルヒが狼ならうまいと思う。ジョシュア吊りにいってる。
村目線ではフロラLWだけど、 狼応援ではメルヒLWなら楽勝でござんすな。
(@45) 2014/11/13(Thu) 20時半頃
|
|
>>7:+126 ルクレース もう一回、素敵なラブレターが届くよ!
(+128) 2014/11/13(Thu) 20時半頃
|
|
>>+127 確かに「メタ」という使い方は違ったかもしれない。 要は、「笛吹きのいんたーふぇーす」があるなら起こり得ない間違い(偽装可能ではあるが)なので、メタと言ってしまった。
(+129) 2014/11/13(Thu) 20時半頃
|
|
自分の願望(?)が漏れてるのかなーと。
(-49) 2014/11/13(Thu) 20時半頃
|
|
あとルクレースはなんで自分が真に見えたのかとかは聞いてみたい。 世論調節やカスタード真と言いたくないとかなら分かるが。
(+130) 2014/11/13(Thu) 20時半頃
|
|
あ!Luxxさんどこだ!?
(-50) 2014/11/13(Thu) 20時半頃
|
|
>>28 ああ、暴投は「他の人を気にせず2人だけで会話したい」っていう意味に受け取ってたよ。公開秘話というか暗号交換というか。
私の戦術論や、それを理解するジルさんは、他の人にわかるように話しようとするとどうしても互いの会話がまどろっこしくなるからね。 他の人がどう読んでたかは知らないけど。
(33) 2014/11/13(Thu) 20時半頃
|
|
地上はあまり間違ってないのに墓下の方が狼間違えてるってのは結構珍しいパターンだ
いやそれ俺らが襲撃失敗してるってことだけどさorz 笛吹きめ。。。。
(-51) 2014/11/13(Thu) 20時半頃
|
|
LuxxさんはRP苦手なはず。
フロライト 違う エルシニア 違う あれ?まさかテオドール? イヤもっと喋る気が もしかして フロライト shikaoさん ミュリエル Luxxさん か!きっとそうだ!
(-52) 2014/11/13(Thu) 20時半頃
|
|
さてはめるひーがあまねっちか
(-53) 2014/11/13(Thu) 21時頃
|
|
【本決定】 エドワーズ amaneさん メルヒオル motaさん ジルベール yukinkoさん ジョシュア sotaroさんだ アニー mosm235さん リシュオル kurodonさん ルクス りどるさん リリアーヌ asteroidさん フロライト shikaoさん ミュリエル Luxxさん
(-54) 2014/11/13(Thu) 21時頃
|
|
>>+129 グリフィン それなら逆?じゃないですか?シャロさんのメタ非笛(笛のインターフェイスでその説明があったらその間違えはしないだろう)であって私のメタ非笛にはならないと思うんですよね。 カスタード笛ならそれ指摘しない方がいいとかなら分かりますが・・・。
っと、カスタード笛の可能性をちらつかせてみたり。
(+131) 2014/11/13(Thu) 21時頃
|
|
>>+130 グリフィンは発言数が少ないだけでその内容は結構1つ1つ良い内容だったのと>>1:47は真でも偽でも意識的に行ってる発言だから、自分の時間と出力を自分真証明より(3COだから証明してもコスパ悪いし)盤面ならしに使用してる真に見えた……
狼の時に狩人を探すときの直感と同じようなものだから、村人の時だとグリフィンが真に見えるかはわからないな(わかっても要素が少なくて表で言いにくいかもしれない)
(+132) 2014/11/13(Thu) 21時頃
|
|
あと3dの時に突然ジェラルドに>>3:98『グリフィンつえーな』と評されるような振る舞いになったのは、初回に白を吊ったことがわかったから、注入する労力を増やしたみたいに見えた。
でもまあ、3最初の『グリフィンが真だと思ってたんだけど』は グリフィンが真に見えていたと言わないと自分が偽に見えるのではないかという狼心理だと思う
明らかに黒い人を指摘しないことが逆に狼要素みたいなのあってあるじゃん。あの逆バージョン
(+133) 2014/11/13(Thu) 21時頃
|
アンダンテは、わからない人はIbで検索。
2014/11/13(Thu) 21時頃
|
>>+131 あれ?自分はシャロットの非笛を指摘したつもりだったよ。 >>1:162はそのつもり。カスタードの非笛は決め打ち世論が無いことから違うっぽいと思った。(けどこれ逆か、と今更。決め打ちしたくない→霊は白しかいない?→笛あるかも)
>>+132 ああ、そこは意識した部分だったので拾ってくれてよかった。 割とCO順が狂乙状態かと思って、かなり自分としては発言に詰められることは詰めようとしたので。
(+134) 2014/11/13(Thu) 21時頃
|
シャロットは、ワカメが足りない
2014/11/13(Thu) 21時頃
|
☆>>30メルヒくん OK。
>>33ダンテくん うム。認識としてはだいたい同じだな。
(34) 2014/11/13(Thu) 21時頃
|
|
>>+133 ああ、そういうのあるよね。黒く見える村を庇っちゃって色見えてるんじゃ?疑惑。 なるほどなあ。ありがとう。
(+135) 2014/11/13(Thu) 21時頃
|
アンダンテは、きっと帽子の中にある。
2014/11/13(Thu) 21時半頃
|
エペエ今日は何時まで起きてるー?
(*28) 2014/11/13(Thu) 21時半頃
|
|
あとは霊狼視されることで白出たときに真の可能性を考えて貰うこととかは意識した。 判定を真に揃えちゃったのは完全に結果オーライだったという。
(-55) 2014/11/13(Thu) 21時半頃
|
|
きっとパンツの中にある(きり
……色々と申し訳なくなってくる。元ネタに対して。
(*29) 2014/11/13(Thu) 21時半頃
|
|
フロライトくんとダンテくんの考察出すまでは起きていたい。 23時くらいまではかかる予感なのだよ。
(*30) 2014/11/13(Thu) 21時半頃
|
メルヒオルは、ありません。
2014/11/13(Thu) 21時半頃
|
把握~ おけにゃー
(*31) 2014/11/13(Thu) 21時半頃
|
|
こんばんは。 まだ鳩ですが…とりあえず覗けるようになりました。
ジョシュアさん>>26☆ それ『も』ありますね。 ★他にも目的はありますが、それは何でしょう?思い付く限りどうぞ(任意回答)。
…ただし、昨日パスするとテオドールさんの目(考察)がもう一日残りますから、ほぼ白うちされていたテオドールさんを残すほうがデメリットが大きいというのが判断でしょうね。 結局のところ、今のメンツが許容できるギリギリだったということかと。
(35) 2014/11/13(Thu) 21時半頃
|
シャロットは、ないにゃ?(ごそ
2014/11/13(Thu) 21時半頃
|
御>>34 ありがと。続けてもひとつ。 ★アニー狼仮定▲ジルは自分の為(邪魔だった)の噛みって事?
(36) 2014/11/13(Thu) 21時半頃
|
メルヒオルは、ないよー。
2014/11/13(Thu) 21時半頃
|
>>+113 ぐりふぃん あら、そうだったのね・・・。 私何処で勘違いしたのかしら・・・?ごめんなさい。(てへ たぶんあの発言がメタにならない様にって自分で気にしすぎてたせいかもしれないわ。
>>ルクレース あ、私も聞きたいわ、ルークさんは私を何でどのくらいの確立で見てたのかしら? カスタード笛が本当にあると思っての行動だったのかしら?
(+136) 2014/11/13(Thu) 21時半頃
|
|
こんばんはっ~ シャロ姉は赤ログうめつくしてるに1票! (そちゃズズズ)
(+137) 2014/11/13(Thu) 21時半頃
|
アンダンテは、なんだってー。
2014/11/13(Thu) 21時半頃
|
やっぱり狼さんは人気ですねー。 ルクレースさんも、やっぱり自分の発言がLWに繋がったらヤでしょうから話しにくいでしょうけど。
ききたい事は私もたくさんあるのですが。
(+138) 2014/11/13(Thu) 21時半頃
|
カスタードは、アンダンテはなんだんて~。掛け言葉かしら?
2014/11/13(Thu) 21時半頃
カジミールは、オルエッタ>こんばんは。おかわりは如何ですか?(急須片手に)
2014/11/13(Thu) 21時半頃
オルエッタは、カジミールにこくりと頷いて、「うまい!もう一杯!」と湯のみを差し出した。
2014/11/13(Thu) 21時半頃
|
>>+136 いや、カスタード真でも狂でも笛でもなんでもよくて、 俺の主目的は1手減らすことかだったw そのへんは>>5:71あたりが、そのまま本音 狂ならプラマイゼロだけど、真でも対応できる襲撃をしつつで3人になった最終日ってことは逆に狂人に村人だと間違えられる可能性を持つってことだし
シャロットは俺よりもっと笛の危険性を見てたかな
(+139) 2014/11/13(Thu) 21時半頃
|
|
>>+139あたり見ると、ルクレースさんと狼引いたら2dぐらいで全部襲撃決まりそうw
(+140) 2014/11/13(Thu) 21時半頃
|
カジミールは、オルエッタの湯呑みにお茶を注いだ。火傷にお気をつけて。
2014/11/13(Thu) 21時半頃
|
46
(-56) 2014/11/13(Thu) 21時半頃
|
オルエッタは、カジミールに感謝して、9度のお茶をずずいと飲んだ。
2014/11/13(Thu) 21時半頃
オルエッタは、…つめたい
2014/11/13(Thu) 21時半頃
ルクレースは、>>+139は一応、真の狂COや村人の狼COも含めて
2014/11/13(Thu) 21時半頃
|
>>+140 2日目で襲撃決まったら、あと全部赤ログは口説くのに使えるな……
(+141) 2014/11/13(Thu) 21時半頃
|
|
ミュリエルの人と狼引いたら、メンタル面でやりづらいと感じることはないだろうけど、 本当に似たようなタイプということであれば狼でカバーできない部分もありそう
(-57) 2014/11/13(Thu) 21時半頃
|
|
>>36 ☆メルヒくん 噛みに関しては個人の問題じゃないし、ダンテくんのためという理由があったかもわからない。しかし狩狙い笛狙いその他の理由でジル噛みになる場合にダンテくんが反対はしないだろうな。
>>35フロライトくん ☆思いつかないのだよ。 ついでにそれを口に出す理由も思いつかないのだよ。村仮定で思いつかなくて、狼仮定だと襲撃失敗したときにGJだと思わせないためかと想像したのだが。★教えてほしい(任意)
(37) 2014/11/13(Thu) 22時頃
|
|
あれ?
(-58) 2014/11/13(Thu) 22時頃
|
|
・・・・・・・・・・
(-59) 2014/11/13(Thu) 22時頃
|
|
そういえば、ミュリエルってルール破り(actの使い方)に対しておこだったな。。。。。
(-60) 2014/11/13(Thu) 22時頃
|
カジミールは、オルエッタへ、64(0..100)x1度のお茶を。
2014/11/13(Thu) 22時頃
|
>>+139 ルクレース 回答ありがとう。 なるほど、ルークさんはともかくシャロさんがカスタード笛の危険性を考えての狼COだったという訳ね。 それでカスタード吊れるなら~で、利害が一致したと・・・。 私の目論見もあったのだけれど、それはまだ秘密にしたほうがよさそうね。(CO禁止だし) 灰にでも落として置くわね。
(+142) 2014/11/13(Thu) 22時頃
|
|
ぁ、今度は熱かった?
…ってネタをやっている場合ではなく。 早く発言見直せ、と云う話でして。
(-61) 2014/11/13(Thu) 22時頃
|
ジョシュアは、シャロット きっとここにある。つ▽
2014/11/13(Thu) 22時頃
|
>>+141 直接口説くばっかりじゃなく、 お仕事をされる姿を見せるのも、効果的ですよ?
(+143) 2014/11/13(Thu) 22時頃
|
アンダンテは、ダンテってデビル⚪︎イクライっぽいよね。
2014/11/13(Thu) 22時頃
|
>>+142 狂人かwwww 狂人なのかwwwww
(-62) 2014/11/13(Thu) 22時頃
|
エルシニアは、ただいも。今日寒すぎてふるえてる
2014/11/13(Thu) 22時頃
|
/* …ジョシュアさんと腹の探り合いをしている感じが楽しいですね…
(-63) 2014/11/13(Thu) 22時頃
|
ジルベールは、ただいも。すぐいなくなるけど64度ぐらいはわりと良いな。
2014/11/13(Thu) 22時頃
|
(帽子の中にワカメって一体何があったらそうなるのだろうか)
>>32の続き。
5d朝の時点でその日の吊りは▼時<▼時菓だと思うし、狼視点でも時菓贋だし村がそう動くだろうって想像はつくよね? そうなると「結回裁青」って多分▲求御だよね?▲時があってどっちかに縄が回る可能性もあるけど、>>5:188は襲撃の話してるし。 そして求御に狼なら少なくとも片方は必ず残る訳で。 黒の可能性を見ている二人が噛まれるってどう言う進行想定?と。 こうなったら怖い(白と思った所に狼で、かつ自分が最終日に残される)じゃなくて、こうなったら嬉しい、と言うところが不思議だよね。 黒と思うところが噛まれたり吊っても終わらない=自分の推理が間違っている、だし。 フロウちゃん狼として、>>5:188最終日に吊られるのは自分かもしれない、って言う危機感もあるみたいだし。
(38) 2014/11/13(Thu) 22時頃
|
カジミールは、エルシニア>炬燵を。プロ以降使っていませんでした。
2014/11/13(Thu) 22時頃
カジミールは、ジルベール>湯たんぽ用意して待っています。
2014/11/13(Thu) 22時頃
シャロットは、←DMC3信者である
2014/11/13(Thu) 22時頃
シャロットは、4も良い
2014/11/13(Thu) 22時頃
|
カジミールなら炬燵出してくれるって信じてた!(歓喜 ぬくぬくしつつゆるおーん
(+144) 2014/11/13(Thu) 22時頃
|
オルエッタは、ふーふーしてお茶をのんでいる。ふーふー
2014/11/13(Thu) 22時頃
|
>>ミュリ やっぱり狼さんは人気ですねー。
だねー
(-64) 2014/11/13(Thu) 22時頃
|
|
で、フロウちゃん狼なら自分がLW担当で最終日を戦わなくちゃいけないよね? 狼COまでするぐらいだから、最終日に誰を残すかって言うのは恐らく裏ではほぼ決まっているだろうし、フロウちゃん自身最終日の盤面について表で触れている。 フロウちゃん狼なら、今までの自分の盤面重視の行動とブレないように、とか、村として狼の噛み筋を考えているフリとか、狼のSGにされるかもしれないと言う白アピをしていたりするって事になる訳で。
(39) 2014/11/13(Thu) 22時頃
|
|
灰に落とそうと思ったらアクションでばれていたわ。 でも、一応灰に・・・。 最終日まで生き残ったら、狂人COして狼あぶりだして撤回したら楽しいかなーとか姑息な事を考えていたわ。 手法としては手っ取り早いのだけれど、推理ゲームとしてどうなのかな?っと倫理的な所で考えたり・・・。 短期だとこの手の事はよくある?みたいだしね。 私の地元(IJT)だと狂人はノーカウント(タウン)か狼カウント(領)だから、この手は使えないのよねー
あ、こちら出身者の方に聞きたい。最終日の「偽装狂人CO」って有りかしら? それに引っかかって狼みつけても今まで推理や発言なんだったのー?ってなるから、長期ではしない方がいいのかしら?
(-65) 2014/11/13(Thu) 22時頃
|
エドワーズは、ただいま諸君。おじさん帰ってないけどいるよ。
2014/11/13(Thu) 22時頃
シャロットは、~~~♪
2014/11/13(Thu) 22時頃
アンダンテは、エドさん今日もお疲れ様だよ。
2014/11/13(Thu) 22時頃
|
そんな中で「結回裁青」と言う、まずはそうはならないだろうと思っている盤面を口に出したりするのかな? アタシも最終日自分が絶対残る視点漏れ?とか思ったんだけど、でも狼からすれば自分が残る(噛まれない)のは当たり前で、終わる訳ないんだから、そう言う事言うと視点漏れって言われるかも、って気を付けたりしそうなんだよね。 盤面よく考えているフロウちゃんなら尚更こんなミスしそうにないし。
だから村人フロウライトがホントにこの3人を白だって信じてるんじゃないかな、ってアタシは思ったのよー。
(40) 2014/11/13(Thu) 22時頃
|
|
>>39 言いたいことは分かるけど、外から見るとメルヒオルさんが隣でシャイニングしてて霞みますね。。。 もっと言うと共感白っぽい気が?
(+145) 2014/11/13(Thu) 22時頃
|
メルヒオルは、エドちゃんおかえりー。
2014/11/13(Thu) 22時頃
|
おかしいな。 どうして私には狼が作り過ぎてる様に見えるんでしょうね…
(-66) 2014/11/13(Thu) 22時頃
|
|
>>37 そっかそっか。そう言う事か。 うん。ありがと。
(41) 2014/11/13(Thu) 22時頃
|
|
>>6:9ダンテくん ルクレシャロから拾える狼像として「人外は最善を尽くすもの」であり、それがエドワーズくんには当てはまらないと言っていたが、★人外にとっての最善とはどういうことだろうか。★また、ルクレシャロの狼像と、灰狼の狼像は同じであると考えているのだろうか。
前提と結果が「だから」でつなげられないので説明求む。
(42) 2014/11/13(Thu) 22時頃
|
|
ルクレースさんが狼でなければ、フロウさんの演技の出来る出来ないについて検討を入れるのですが…w
(+146) 2014/11/13(Thu) 22時頃
|
カスタードは、オルエッタをふーふーしてみた、
2014/11/13(Thu) 22時頃
|
あ。Ibは知ってます。 でもギャリーさんとマカロン食べに行く約束が出来た事がない。 何があかんのですかギャリーさん。
(-67) 2014/11/13(Thu) 22時頃
|
オルエッタは、ふひゃひゃ、カスタ姉、くすぐったいよ~
2014/11/13(Thu) 22時頃
|
>>27ジョシュア ★(>>6:77 ジョシュア)昨日のこれ誠にありがとう。ちなみになんだが、舞LWでも狼陣営勝てるって気づいたのはいつごろだった?
(43) 2014/11/13(Thu) 22時頃
|
|
ダメですね、いくら考えても主観にしかなりません。
……ここは村側を応援しましょう。
ふぁい!おー!
(+147) 2014/11/13(Thu) 22時頃
|
|
.oO(ふむ、考察してて思ったのだけど、やはり笛入り編成だからか、皆、状況考察が多いにゃーねー)
(44) 2014/11/13(Thu) 22時頃
|
|
ルクレース>>+25
これどういう意味で言ってたんだったかな。 「グリフィンがジェラルドへの態度が柔らかいのは、人外故ではないと思う。」 =態度が柔らかい人は人狼 =グリフィンの態度の柔らかさはそれとは別
「最終的に今日見て思ったのは覚醒演出だった」 →グリフィンは黒い
「もめさせようと思ってアンダンテを消しかけたのだけど魂レベルのもめさせたいではなかったのだ。」 →感情的になったアンダンテは白い
多分、ルクレースの発言をこう解釈したからその発言書いたと思う。
ルクレース>>+26 それは大丈夫だと思う。 私はルクレースが切れた人は白という前提で話してると思ったから、 あの感想になったと思う。
(@46) 2014/11/13(Thu) 22時頃
|
|
湯たんぽ~。カジミールありがと(ほっくほく
>>@30 がなかなかよく見れてるなあ。そう思うぐらいの状況把握しかできなくなってきた。
(+148) 2014/11/13(Thu) 22時半頃
|
|
>>43がちょっと面白かった。 なんかこう、お前いつから気付いてたんだよ~、みたいな。
(+149) 2014/11/13(Thu) 22時半頃
|
|
ルクレース>>+31 ジェラルド>>+32
多分、それはずるいとか、それは相手が可哀想と思った時に、 ちょっと感情的になって書いてるような時があります。
ルクレースや、テオドールにはちょっと感情的な感想残してると思います。 ごめんね。
(@47) 2014/11/13(Thu) 22時半頃
|
エドワーズは、よっこらせ。椅子が柔らか過ぎて腰が痛くて・・
2014/11/13(Thu) 22時半頃
|
>>43エドくん
☆>>4:270だ。ログ読んでて誰かが「○dまでに噛まれたら笛敗北確定」とか言ってるのを見て、その後の盤面考えていたら気づいた。
(45) 2014/11/13(Thu) 22時半頃
|
|
oO(行動の理由、教えてくれてもいいのだよ?)
(46) 2014/11/13(Thu) 22時半頃
|
|
>>38>>39>>40 うん、なんとなーくだけど多分わかった。アピールの役割も果たして無いし~みたいな感じだよね。
>>42 ☆ルークの考える最善は「村をカオスにすること」「村に合わせて動きや発言を調整すること」「手順を徹底的に考慮すること」と読み取ってる。 ☆同じとは限らない。けど考慮の要素にはなる。少なくとも、昨日のエドさんのうっかり盲信ぶりからは「手順をルークから吹き込まれていれば無さそうな勘違い」と思ったんだよね。フローラとかならルークに手順吹き込まれても、マイペースを維持してああいう動きになってもおかしく無いんじゃないかな、と思ってる。ジョシュアとルークが組んだ場合のジョシュアの動きはまだ掴めてない。
(47) 2014/11/13(Thu) 22時半頃
|
|
>>@46 ああ、なるほどね これより後の発言にはなるけど 俺は狼だったので、アンダンテの感情面を白か黒か判断する詳しい考察は残していない(喉割いていない)から、そう思ったのか
ちなリュシオルのそのあとの発言を読んでったら俺が人外だとわかった瞬間からPLに対しての感想も柔らかくなってたから、 ああ、リュシオルは村側がやっていい範囲と人外がやっていい範囲だと後者が甘くなる人かな、と認識してるwww
(+150) 2014/11/13(Thu) 22時半頃
|
オルエッタは、白い砂丘すごいな~と思いながらてれびを見ている
2014/11/13(Thu) 22時半頃
|
>>+149 エドワーズで面白いといえば>>4:147がデートの約束みたいでなんか笑った
(+151) 2014/11/13(Thu) 22時半頃
|
|
何となく、オルエッタがリアルタイムで何を観ているのか、分かる気がします…。
…って、そんな場合じゃなくて。
(-68) 2014/11/13(Thu) 22時半頃
|
|
メタ推理について
うーん。そういう意味合いで使ってるかか。 確かにメタの意味を曖昧なまま多用してる気がする。
判定を人間か、人狼か以外で出す人は、 どういう判定がシステム的に出るか知らないから、 そう出すのであろう。 →システムメタ推理
人狼は赤窓で愚痴ったり相談したりできるのでキレる人は村人 →これもメタ推理だとは思ってるんだけど、 じゃあ、これのどの辺がメタ情報を元に推理してるのかっていうと、わかんないな。
(@48) 2014/11/13(Thu) 22時半頃
|
|
ルクレース>>+150 あ、人外ならやってもいいけど、村人がやってたらやだみたいな物はあると思うw
多分、逆もあるんだろうけど。 例えば、メンタル攻撃で、相手の思考を邪魔するみたいなプレイは、 基本的にどっちも嫌だけど、人外がやってたら、村人がやってる以上に嫌とか。
(@49) 2014/11/13(Thu) 22時半頃
|
|
ふあ、お疲れ様です…ただいま帰着です。
今夜は遅いので、シメジの炊き込みご飯でおにぎりを作ってみました。 よかったらお夜食に、大根の味噌汁と一緒にどうぞ。 シャロットさん、お出汁の取り方は覚えましたか? あとエドワーズさんは私に飴をください。
うーん、帰鳩で頑張っていたのですがジョシュアさん淡々としているので正直見づらいのですよね…頑張りましょう…
ところで御>>37☆ですが、これは私があなたを見るための質問だったので回答は差し控えます。 私の昨日の灰を読むとだいたいわかります。
(48) 2014/11/13(Thu) 22時半頃
|
|
>>45 や、実はそこ見てたんだけど、>>27「私もエドワーズくんも余計な回り道をしてしまったのだよ。」と云うが、卿は4dの時点で気づいていたなら「私もエドワーズくんも」じゃなくて単純に「エドワーズくん」だけじゃないのかとか思った。
(49) 2014/11/13(Thu) 22時半頃
|
|
>>+151 エドワーズ、ナチュラルに面白いよね。 うらやましい。
(+152) 2014/11/13(Thu) 22時半頃
|
|
>>@48 その最下段のところって、随分昔の考え方な気がする。
俺もあんま最近はわかんないけど、
・キレる村人が多発 ↓ ・キレたら白だからメタでは? ↓ ・狼の感情偽装が現れ始める ↓ ・感情偽装狼に負ける村も現れ始める ↓ ・感情偽装についての考え方/研究が進む ↓ ・村人のキレ方と狼の感情偽装についての研究が進んで、感情偽装が特定の狼のものではなくなってる←イマココ
っていう認識。 長期も細分化されてきたし新しく入ってきた人もいるから、これが時代の流れだーとは言わないけど、キレたら人って言われてきた時代は、もうとっくに過ぎてる気がするwww
(+153) 2014/11/13(Thu) 22時半頃
|
エドワーズは、フロライトに話の続きを促した。
2014/11/13(Thu) 22時半頃
エドワーズは、フロライトすまんな、忘れてた・・。
2014/11/13(Thu) 22時半頃
|
>>+151,>>+152 素で白い、ではなく 素で面白い。
言われて嬉しいのか嬉しくないのか、何ともいやはや。 きっとエドさんの事を褒めている…のだと思いますが。
(@50) 2014/11/13(Thu) 22時半頃
|
|
新規プレイヤーだって増えてないわけでもない。
でもなぜかあたしも>>+153のような感覚。
(+154) 2014/11/13(Thu) 22時半頃
|
|
>>+148 うん…私もだんだん読みが浅く…w
(+155) 2014/11/13(Thu) 22時半頃
|
|
ルクレース>>+45 ジェラルド>>+47 うん、私、基本的に中の人当てができないというか、 しようと思わないタイプなので、 やろうと思ってもできないというか・・・。 なので、中身推理からのメタ推理してるだろうという発想は出てこないw
某メタ推理バリバリOKの短期国にいた時は、 みんな「この子は、基本的に占い師しか希望しないから、占い師COしてるこの子は占い師」 とかやってて、 1.この子が基本的に占い師しか希望してないことに気付いてるの凄いな。 2.その子が今このキャラ選択してるって気付いてるの凄いな。 とか思ったことがある。
まあ、中身占い師とかいう役職があったのだが、 平然と中身のID当ててくる偽中身占い師とかいて、 私も少しは中身が誰か当てられる訓練したほうがいいのだろうかと思った。
(@51) 2014/11/13(Thu) 22時半頃
|
|
あ、でも
・狼の感情偽装が現れ始める ↓ ・感情偽装狼に負ける村も現れ始める
ここはすっとばしてきてるわ、あたし。
(+156) 2014/11/13(Thu) 22時半頃
|
|
感情偽装でどうしても最初に入り易いのが怒りだから、 そこばかりが捉えられるし、 片足だけ突っ込んだ状態で見よう見まねで伸ばしていくと暴言の世界に入ってしまう人もいないわけでもないだろう。
(+157) 2014/11/13(Thu) 22時半頃
|
|
ポンコツは私だけだった説爆誕。
(-69) 2014/11/13(Thu) 22時半頃
|
|
感情偽装って言葉が普通に使われてる時点で、もうメタではないのかな。
>>@50 すごく褒めてる
(+158) 2014/11/13(Thu) 22時半頃
|
|
ルクレース>>+153 確かにキレる人は白ってとこの情報は更新されてないなぁw なお、狼で感情偽装したこともあるので、それの3段階目までは、 自分の中で進んではいるはずなのだけどw
初期に学んだことというのはなかなか更新されないw
(@52) 2014/11/13(Thu) 22時半頃
|
|
・アンダンテ(くるくる長女 (序幕) 周囲を多少押す様にして喋る、自分の発言を自分で確保できる類型、押す際は呟く様に場に置く 発言はおそらく標準では先手を取る人、1人でも喋られる この手合いは黙る時は決断的に黙って観察を行う場合が多い、がそれは始まったら観てみます 知覚範囲が自分の周囲の話題に寄っている感触、視野は広くない…? 対話では双方向と云うより少数向けの演説系、受信よりは送信多めの感(確認は開幕後
(劇中) 開幕の保留CO 突飛な事をするが、本人は至って「自分の魂に刻まれた事」として行っている為これそのものは自然行為 印象の上げ下げにはこれは本人視点では関与していない あくまで「自分を叩き台にして情報を得る手段」であり、他の一般(?)で言う処の「質疑応答」と然程変わり無い
(50) 2014/11/13(Thu) 22時半頃
|
|
共感者であり、「言葉の解き易さ」を最重要印象として対人を観察する 尚、言葉の補正が無意識的にかかってしまう事を自覚している その上で解らない相手には遠慮をしない 又、不理解対立時の精神状態は弱く、上から相手取る時は強い、更に共感枠で輪が崩れていない時の精神安定度が輪の中の環境では頗る高い 理解の輪を感じる事が多いのと同じ頻度で不理解壁を感じるので大概の不理解壁を先に口に出すのは彼女(>>2:46)
自己犠牲(>>3:74)精神を持っているが、これは共感輪が崩れた(上に不理解の壁で圧された)時期だったので気の迷いとも言える 物事の割り切りは上手い(>>2:183中、>>2:141)、が感情面は不可、と言うより感情面で割り切りが利かないから物事の割り切りができてる節がある
(51) 2014/11/13(Thu) 22時半頃
|
|
上記の挙動は全て引っ括めて「真っ直ぐな曲がっていないアニー(>>2:231」であり、感情感性の根っこの部分から全てそのままアニーを指す 「無遠慮」「魂に刻まれた行動そのまま(保留CO)」がその裏付け
思考はとにかく観察先行の対話型 まず相手を観る事かは始めて、そこを起点に質疑応答の対話の展開を辿る(保留COは起点に過ぎない) 相手への「~ちょうだい」は超頻出語句 際して、対人ではほぼ必ず質問先行で意見後出になる特徴を持つ 尚、先行して喋ってる事は状況考察や対人への待機意志が多い(状況に目や脳を回すのはかなり早い) 思考手順として「まず場を観る」「次に人を観る」「更に人に問を出して待つ」「対話」の段階で動く、挙動はこの形で綺麗に整う(精神瓦解時を除く)
(52) 2014/11/13(Thu) 22時半頃
|
|
>>@51 リュシオル これ読みながらこの村集まってる人って大体変人だな、と思った。いい意味でwww
出来たほうがいいかどうかについてはノーコメント。 やって楽しいと思えないならやればいいし、 そうじゃないならしなくていい。
(+159) 2014/11/13(Thu) 22時半頃
|
|
考察内容も感性に重きを置いた処が大きい 主に「雰囲気」を重視し、「この人と空気(足並みや思考の裏打ち)が合わない」等の拾い方が多い 特にルクレシャロの狼CO後には指標先にする狼が見えているので頻出 概ねは姿勢追い、気構え、雰囲気、心持ちを観る 目線追いは皆無 感情追いはする…と言うよりしてしまう質だとは思うのだが、(アニー以外に)感情を吐く事案が発生していない 思考追いは「自分が周囲と違う」自覚からか稼働させる回路は存在するが宛行わずに封印している 尚、「全部想像だけどね(>>5:37」が感性最重要視思考の裏打ち
(53) 2014/11/13(Thu) 22時半頃
|
|
(総評) 感性ありきで対象を判断する感覚推理屋、感性補正が働いている自覚はあるが修正はしない 身を大きく乗り出して相手の目の前で「待つ」対話型
(狼性) まずほぼ確実に「自然狼」 狼時と村時の行動が感情面も含めてほぼ変わらない 自分の身柄は盤面次第であり、相性如何で即死する、越えると最強種 後攻対話手法を意図して使ってる様子は無い
(54) 2014/11/13(Thu) 22時半頃
|
ジョシュアは、エドワーズにいくらおにぎりを渡した。
2014/11/13(Thu) 22時半頃
エドワーズは、いくら食べられないから要らない。
2014/11/13(Thu) 22時半頃
|
昨日の>>6:64>>6:65エドちゃんについての続き。
>>1:198思考ロックが掛らぬよう別灰に、と言いつつ>>1:199思考がアニーに引っかかりつつのエルちゃんへの視線。
>>1:89から考えると、この存在は何だ、狼ではなさそうだが気になるぞ、と言ったアニーの中身についての感覚かしら? この目立つ人物は狼ではなさそうだ→それを否定している人物がいるぞ→この発言は何かおかしくないか、って感じで、色見えない中でアニーの中身についての思考を引き摺った感じに見えた。
で、ちょっとその辺確認したくて★投げてみたんだけど、>>122で何かすごい回答返ってきちゃった。 アニー白仮定思考からのエドちゃん村の転がりとしてあるかな、と。
(55) 2014/11/13(Thu) 22時半頃
|
|
あ、なお、この国かこの村の設定かは把握してないけど、 時分秒をぼかしてるのは、時間メタ推理の防止だと思ってる。
ので、多分、 COだか、発表だかの間隔気にしてた人にも、 言及してたと思う。
(@53) 2014/11/13(Thu) 22時半頃
|
|
シャロットのお家芸は盗めない。
やあ、すげえいいなあ。
(-70) 2014/11/13(Thu) 22時半頃
|
|
ルクレシャロがカスタくん笛についてある程度懐疑的な場合、2縄避けは厳しいという仮説は立てられる。 カスタくん見ると狂に見られたい笛というのがとてもしっくりきて、潜伏狂のカスタ笛の可能性はそれなりに高そうなので灰狼の位置と関係ないかもしれないが、狼COがあったから疑わしいところは逆に白い、ということでもなさそう。
2縄避け厳しい狼仮定ならと考えたが、 ……メルヒくん以外2縄避けばっちこい言える候補がいなかった() フロライトくんは吊られる吊られる連呼しているしダンテくんはエドくんに絡まれてまいってた( ちなみに>>4:163シャロにそれを理由に白と言われた)しエドくんはなんとなく無難だったし(昨日白くなったが
ちょ、論文見えたのだよww
(56) 2014/11/13(Thu) 22時半頃
|
|
>>1:254最終的に【●番○回】(どっちも見たい)と言うのが結局アニーから抜け出す事が出来ていないなぁ、って感じでまた人っぽい気配?
2騙り見えたからの考え方なんだけど、エドちゃん狼なら初日は真実(2騙り)からの考察してるって事になるよね。 で、そっから自分の代わりの狼探そうとしてるって事になる。 でもアニー狼とは思っていなさそうだったし、それなのに色見たい、って結構すごい事言ってる気がする。
(57) 2014/11/13(Thu) 22時半頃
|
|
・ジョシュア(お高く慎ましい (序幕) お偉いさん口調、たぶん坊ちゃんRP 参加意欲が意志に出ている、以前からの参加者だろうかやる気 他人との絡みが在席率の割にかなり少ない、おそらく軽い遣り取りは省く人 読込型かとも思えるが、今は序幕だから絡まず省いているだけで進行に際して対話型かもしれないのでそこは観察
(劇中) 物事をきちんと把握する事に務める 際して、思いの外に言語化技能が高い 物事に当たる際に自分が真面目である自覚がある(>>1:163上)
誤認が散見される 時折ネタに走ったり声を荒げる
理解深度は浅くも深くもないが全体的な速度が遅い 深度は反芻する形で保っている 一度考えた事を何度か行き来している様子がある 次に進めない鈍足系だが、対象物への初動自体は速い、がやはり思考が昔に戻ってる時は遅い
(58) 2014/11/13(Thu) 22時半頃
|
|
主立っては目線追い、そこから対象が好き好むものや得手不得手を読み取る挙動が見受けられる 目線を追いつつ問いは手短に要点を突いて訊く 質ステを嫌うので質疑応答の中身が抜けているとは思えない、「質問出したら拾え」とも述べている まず目線を観てから相手の他の意図や感情や姿勢に対して派生して訊ねる場面が多い 主に「違和感」に反応する
状況追いと目線追い(からの質疑応答)の行き来が主、状況追いは追いと言うより「確認」に近い 考察は勝手に一人でも進むがそれ故に独り言に近く、考察内容を誰かと摺り合わせる様子は無い(相手に意識を推す事はないが、相手の意識を拾い受けする事はある) つまり「相談が無い」、輪から一歩だけ外に常にいる
(59) 2014/11/13(Thu) 22時半頃
|
|
意志表出が薄い、際して大きな思考開示が少ない印象 声を荒らげてはいるが大概はネタ場面 と、言うより感情表現を伴った(伴ってなくても)思考開示が下手(>>4:132)
役職周りに目線が行く、狼COした後のルクレシャロがいるにも関わらず「ルクレシャロ真の~」と言うので状況を見ないで喋る 人物印象論は念頭に置いていない様子 状況認識が周囲と違う事に疑問を抱く場面が多く、状況認識を重視している
(60) 2014/11/13(Thu) 22時半頃
|
|
(総評) 人物像と状況物を綺麗に切り分けた考え方を持ち、思考を繰り返し吟味する単独推理屋 思考や姿勢の統一一貫性は高いのだが表出がかなり乏しく、見えてる情報を追う状況追いと目線追い起点の観察型
(狼性) まず誘導狼や扇動狼が否定される 潜伏するなら(既に言われているが)静観狼 時々殴りを入れる場面があるが圧をかけるだけで殴り切る様子や気配が無く、膂力があるのか解らない(唯一、カスタ吊時には強く殴打していた)
(61) 2014/11/13(Thu) 22時半頃
|
エルシニアは、いくらかわいそう…
2014/11/13(Thu) 23時頃
|
・エドワーズ(学問者 (序幕) 格式張って丁寧、難しく言葉を回しているのはおそらくRP影響(漢字呼びなんかがそれ 叙述する様に喋る、がこれもRP、開幕したら変わる可能性あり 多角対話ができる
(劇中) 意見強度が弱いし意見の世論浸透度や影響度がかなり低い(声が小さい) (まぁ在席時間の由来もあるかもだが)盤面との距離が遠い うろうろと言い切らない意見を述べる…と言うより口に呟く場面が多く、低迷位置
役周りへの言及が多数、確認する様に喋る 対話も役とのものが多い 考察も役のものが多い、空気読まない自認でも役考察をする(>>4:179) 序盤は占霊、中盤は笛、狼CO後は舞狼に関する役盤面での思考が大半を占める
(62) 2014/11/13(Thu) 23時頃
|
|
「構ってく呉れなくて拗ねる(>>3:252」「リアルタイムで対話がほしい(>>4:144」場面があり対話姿勢は積極的、状況への発言は本来は多くないものであると予測される あまり盤面にしっかり馴染めていないだけの様子
灰対話は受蜜柑 差し込む場面は少なく、あってもすぐに対話が途切れる(そして状況考察に入る)
考察に於いて重視するものが「役職」「状況」「戦術」に偏っていて「対人」の印象が薄く思考を追い辛い
(63) 2014/11/13(Thu) 23時頃
|
|
(総括) 役職や戦術読みが多くて灰対話を挟んでも内容を蔑ろにしてしまっている役職考察重視の推理屋 単独型ではないのだが、今村では(在席時間もあって)単独になっている
(狼性) 盤面に馴染む事を主眼として取り入る趣向の狼。だが今村はそれができていない 今は盤面端に待機している懐柔狼 元々からか今村だからかは解らないが声の通りが悪いので扇動狼ではない
(64) 2014/11/13(Thu) 23時頃
|
メルヒオルは、シャロットに拍手した。
2014/11/13(Thu) 23時頃
|
シャロットの考察を利用できる村人っていんの。
かなりの挑戦状つきつけられてる気がするんだけど、これはもう秘伝:マイペースしか対応できない。生きてたら読まない。
(-71) 2014/11/13(Thu) 23時頃
|
|
>>+153 成程。 村人が表出した素の感情と、狼の感情偽装の違い、までは何とも…。 その点は、要素として精査し辛い所だと捉えています(あるいは単に、私の思考が狭了→精査不足なだけ)。
因みに、私は人狼初期で、感情偽装狼にボロ負けした経験が有ります。 ので、感情系の要素は殆ど取っていませんね(素か偽装か、分別し切れない為)。
(@54) 2014/11/13(Thu) 23時頃
|
|
>>@53 禁止したいなら村情報で禁止するだろうから、別に時間推理を禁止するという意図は少なくとも村たてさんにはなかったんじゃないかなあ
俺は、村情報でルールとして制定されているactについて使用を誤ってる人がいるので、大丈夫かなあと思ってた
(+160) 2014/11/13(Thu) 23時頃
|
エドワーズは、シャロット「受蜜柑」だけはやめろ!!!!!!!!(顔赤)
2014/11/13(Thu) 23時頃
カジミールは、シャロットのマシンガントーク、開・幕。(喉枯れ防止の飴&水スタンバイ)
2014/11/13(Thu) 23時頃
ジョシュアは、論文読みながら受蜜柑もぐもぐ。
2014/11/13(Thu) 23時頃
メルヒオルは、受蜜柑w
2014/11/13(Thu) 23時頃
カジミールは、シャロット>>63攻め粗茶×受け蜜柑、の元ネタは其処でしたか…。
2014/11/13(Thu) 23時頃
|
・メルヒ(既出) ・フロラ(既出)
(65) 2014/11/13(Thu) 23時頃
|
|
感情偽装の場合もありますけど、狼が狼だって当てられて逆切れみたいなケースもありえるので一概には言えないという所ではないでしょうか? あまりにも取り乱し方がひどい人は村でも吊りたいと思ってしまいますわ。 狼なら噛んで排除も考えますね。
>>+152 エルシニア 私の感覚ですと、エルシさんとエドさんは同人種じゃないかと思っていたりします。 (着眼点とRPがおもしろいわりに、何処か落ち着いた印象とか)
(+161) 2014/11/13(Thu) 23時頃
|
メルヒオルは、みかんと言うとカジミールちゃんを思い出すわねぇ。
2014/11/13(Thu) 23時頃
メルヒオルは、向こうの皆、元気にしてるかしらぁ?(手をひらひら
2014/11/13(Thu) 23時頃
シャロットは、わぁ、カジミカン懐かしい…
2014/11/13(Thu) 23時頃
|
>>+158 ? ここがリアルの人狼の村として、 狼が泣いたらそれが感情の演技かどうかは検討されるから勘定偽装ということばはメタではないよね?
(+162) 2014/11/13(Thu) 23時頃
|
|
>>65 わっ。 この人すごいな。
(-72) 2014/11/13(Thu) 23時頃
|
|
矜持の為に言っておきますが、気質考察は自分は一切嘘吐きません
大事でしょ?そういう「信頼度」
(66) 2014/11/13(Thu) 23時頃
|
|
ジルベール>>+159 楽しいとは思わない。
なお、ゲームに関する記憶力が乏しいのも、 覚えないほうが難度も遊べて楽しいという気持ちなのかもしれない。 あ、これは最近FF6の動画みたら、記憶に無いシーンが多かったため。
人狼に関しては次から次と覚えることが増えて、 いつになっても上級者になれないのう。
(@55) 2014/11/13(Thu) 23時頃
|
|
>>メルヒオル&シャロット 元気です(手を振りつつ)。目はスケート並みに滑りますが。
未だに 「蜜柑=カジミール」 の認識が残っていたのですか。
今の墓下は 「蜜柑=オルエッタ」 です。
(@56) 2014/11/13(Thu) 23時頃
|
ジルベールは、勘定は偽装しちゃだめ。>>+162 (正: 感情偽装)
2014/11/13(Thu) 23時頃
ジョシュアは、受蜜柑は名言だとおもいます(こなみかん
2014/11/13(Thu) 23時頃
ジョシュアは、粉蜜柑もぐもぐ。
2014/11/13(Thu) 23時頃
|
>>+162 感情偽装という言葉=メタ、ではないよー。 もう、感情偽装がメタとは言えないよねって言ってる。 言葉足らずすまぬ…
(+163) 2014/11/13(Thu) 23時頃
|
エドワーズは、腰痛が限界です。離脱する・・・**
2014/11/13(Thu) 23時頃
ジルベールは、受け蜜柑・・・・・・・・。タイムリーだな。
2014/11/13(Thu) 23時頃
|
ぎゃー、ちょっと見てないあいだに、ごっそりシャロットの発言が挿入されてるw
(@57) 2014/11/13(Thu) 23時頃
|
|
回>>47 うん。深く考えずに何となく感じてもらえればと思うます()
ちょっと離れます。**
(67) 2014/11/13(Thu) 23時頃
|
|
思考削れんかね まぁこんな大きな釣り針にかかる人はおらなんだと思うんだがにゃー
今朝時点で考察は(フロラが言う前から)出すつもりでいたにゃー
(*32) 2014/11/13(Thu) 23時頃
|
カジミールは、ルクレース>勘定偽装?→金勘定の偽装…。
2014/11/13(Thu) 23時頃
メルヒオルは、エドちゃんお疲れ様。無理しないでね。
2014/11/13(Thu) 23時頃
フロライトは、シャロットさんの論文はやはり読み応えがありますね…(期待してた
2014/11/13(Thu) 23時頃
ジルベールは、かなり発言が増えてるwwww
2014/11/13(Thu) 23時頃
|
どうせ嘘言ってないからそこから辿ってもジョス狼には辿り着けんにゃー 誰かおいでおいで
こないとしょぼーん
(*33) 2014/11/13(Thu) 23時頃
|
ルクレースは、結婚詐欺師見習いから詐欺師にジョブチェンジした
2014/11/13(Thu) 23時頃
|
うん?自分で言っててよくわからん。 感情偽装って言葉が浸透してる時点で、キレてる=白いというメタはなりたたないよね。 日本語が来い。
(+164) 2014/11/13(Thu) 23時頃
|
|
グルグルなでぽふ
(*34) 2014/11/13(Thu) 23時頃
|
|
「死亡者でなく生存者の考察をしている時点で誘導したいのばればれ」とか言われてそう(ミュリ=ロコロ>ジェリ≧テオド辺りに)
誘導はしてるけど、目線誘導で思考取れればにゃー、って処 危ないので意見誘導はしないしない
(*35) 2014/11/13(Thu) 23時頃
|
|
>>@55 リュシオル
握手。 しかし、一体40秒の間にどれだけ発言増えたのって思った瞬間だった。
(+165) 2014/11/13(Thu) 23時頃
|
|
メタって言うならシャロットさんは存在そのものがメタしてんだったわねえ。
一人だけ第4の壁超えてきちゃってる感
(+166) 2014/11/13(Thu) 23時頃
|
シャロットは、=´°ω°`=ぇー…
2014/11/13(Thu) 23時頃
|
>>+164 エルシ あ、わかった。
>>66 シャロ には絶対の信頼を置いてたりする。 その上で自分にこれは使いこなせないと思う。
(+167) 2014/11/13(Thu) 23時頃
|
|
で、まぁ風呂入ってから盤面観ますにゃー
さて、狼世論と影響度はどんなものか…
(*36) 2014/11/13(Thu) 23時頃
|
ジルベールは、フロライトACT 笑ったwww
2014/11/13(Thu) 23時頃
フロライトは、シャロットさんには再考察を要求します(シメジおにぎりを押しつけながら
2014/11/13(Thu) 23時頃
|
気質考察されると嬉しい人多いから、つい褒められて続けてしまうんでしょうけど、内容にはいささか疑問な点が散見されますわ。(オブラートに包む)
(+168) 2014/11/13(Thu) 23時頃
|
|
/* だってだってだって!!私だけないなんて悲しいじゃないですか!! あんなに…あんなに期待!!していたのに…!!
因みに私、へたくそなアピール型誘導狼を自認しております。
(-73) 2014/11/13(Thu) 23時頃
|
|
>>+161 エドワーズに受け蜜柑と言われていたのは僕だから… 灰対話が受け蜜柑なのも似てるかもね。 ぼくが落ち着いた印象なのはRP要因だ(笑) エドワーズはどうかわからないけど。
(+169) 2014/11/13(Thu) 23時頃
|
|
>>+168 元村の人~ とか、地上でのそういう単語かね
(-74) 2014/11/13(Thu) 23時頃
|
シャロットは、風呂あがりににゃー
2014/11/13(Thu) 23時頃
|
>>55>>57 なるほど、エドさん白の思考がわかった。アニーに引きずられてるって言うのも。
>>54 文面から大体わかるけど「自然狼」って何か確認していい? シャロのこういう気質考察は嘘つくと信頼を損ねる可能性が高いので、歪ませることは無いと思ってるかな。
あと感情出力高いのは「アニー補正」もあるね。村や身体ごとに、動きや拾い方は変わる自覚あるもん。
(68) 2014/11/13(Thu) 23時頃
|
|
誰も喉割いてくれにゃーい(´°∀°`)おふろー
(*37) 2014/11/13(Thu) 23時頃
|
|
>>+168 ホント、気質考察されると嬉しい人は沢山いる。 嬉しいから好感度あがる。
この好感度と白黒混ぜちゃってる人は真っ先にシャロ真に堅めたくなっちゃうだろう。魔性のおにゃんこ。
(+170) 2014/11/13(Thu) 23時頃
|
|
ジェラルド>>+106 え、そうなの? 赤ログの量でも変わるの?
まあ、システムメタ発言なのかなー。 でもまあ、そうすると、発言時間とか残り発言pt数とかもダメになっちゃうのかね。
6ページ目という情報から、なにか得られるんだろうか。 私はスルーしちゃいがちだけど。
一生懸命読んでる最中ですアピールと見れば、人外でもやれそうな範囲かなとは思う。
(@58) 2014/11/13(Thu) 23時頃
|
|
アニー>>68 そのまんまだにゃー 「村時の行動とほぼ同じ行動をする狼」~「自身の感性や思考に一切の制限をかけない狼」を指すにゃー
(69) 2014/11/13(Thu) 23時頃
|
|
割いてくれたにゃー(わぁい
(*38) 2014/11/13(Thu) 23時頃
|
|
ただ、2dの朝、気質考察が真っ先にあたしが出てきたことについては驚いたんだよな。
殺したらできなくなるからか、って理由じゃないよね。 シャロたんには、あのタイミングでジル考察やった理由があったら聞きたい。
(+171) 2014/11/13(Thu) 23時頃
|
|
>>69 ほほー、教えてくれてありがとう。
(70) 2014/11/13(Thu) 23時頃
|
フロライトは、寒いのでお風呂に湯を張り始めた
2014/11/13(Thu) 23時頃
|
>>+170 「好感度と白黒まぜちゃってる」 そういう観点って精度低いと考えられるのですが、それを分かってても、無意識に行ってしまう事が稀に有りますのでちょっと怖い所。 好感度とか好印象って、結局はふわついた印象論と認識していますけれども。
(@59) 2014/11/13(Thu) 23時頃
|
|
実は狼引くと意見調整はするんだけどね。目線調整はしない。
【ただし村に依る】
(-75) 2014/11/13(Thu) 23時頃
|
|
>>31ダンテくん うム。それならば、笛は噛みでねらいそうだという認識であるのかな。
>>47ダンテくん ルクレの考える最善はわかったが、ルクレと組んだからという理由でエドワーズくんが普段の動きと変えてやるかは別だと思うが。 あと、エドワーズくんのうっかり発言はその発言より後なのだがな…
論点ずらされてる気がするのだよ。
(71) 2014/11/13(Thu) 23時頃
|
|
ジェラルド>>+120 あれ、ジョシュア狩人COしてる?
(@60) 2014/11/13(Thu) 23時半頃
|
|
>>70 あたかも一般用語かの様に使ってる感じ、嫌いじゃないです
(+172) 2014/11/13(Thu) 23時半頃
|
|
ダンテくん狼仮定で考えると割と自然。フロライトくん狼仮定もやろうと思ったが今日は喉の消費が激しいな() あと布団から出してる手が寒い。
(72) 2014/11/13(Thu) 23時半頃
|
|
これはフロライトさん考察が出ないのは仲間狼だからでは……? と思わせる高度なライン繋ぎですね。 きっとLWはアニーちゃんでしょう。
(+173) 2014/11/13(Thu) 23時半頃
|
|
あ、ダンテくん狼仮定不自然!というところの指摘待ってる。過去にあるものは拾うようにはする。
(73) 2014/11/13(Thu) 23時半頃
|
|
嘘です。
(-76) 2014/11/13(Thu) 23時半頃
|
ベニアオイは、寝てた・・
2014/11/13(Thu) 23時半頃
|
>>@58 リュシオル
ルークの眼に止まったのは、ルークの知ってる知人でそういうのを気にする人がいたからなのかな、と思ってたり。 あれは全くそういう意図はなく、時間ねーよぅ(泣)ってだけ報告だったんだけど、言ってることはわかる。ならやっちゃまずかったね。と反省した。
あ、この村で気になった人がいたらちゃんと謝るよ。
(+174) 2014/11/13(Thu) 23時半頃
|
|
>>38まで読んだ。 しおりを途中に挟みたくなるのは私だけだろうか。 ごはんたべてこよ。
(@61) 2014/11/13(Thu) 23時半頃
|
|
あ、折角ですので皆さんに伺いたい事がひとつ。
>>@58最下段から、ふと思い出したのですが、皆さん、どんな発言をアピールと認識しています?
私の場合、素の(自覚ない)発言なのか、アピール(自覚有り)発言なのか、正直分からないので 「アピール?って何じゃそら」 と、その手の「アピor素っぽい」発言は要素として捉え難いと考えていますが。
(@62) 2014/11/13(Thu) 23時半頃
|
リュシオルは、まだ読んでないけどね。
2014/11/13(Thu) 23時半頃
|
>>49 テオがその時点で指摘してくれたらエドワーズくんも気づけたと思うのだよ。
(74) 2014/11/13(Thu) 23時半頃
|
|
>>@59 カジミール うん、無意識になっちゃうこともあるよねー。
(+175) 2014/11/13(Thu) 23時半頃
|
|
ただいまにゃー
観るにゃー
(*39) 2014/11/13(Thu) 23時半頃
|
ジョシュアは、よし、セット完了したのだよ(5時半の目覚まし←
2014/11/13(Thu) 23時半頃
ジョシュアは、ぱたり。
2014/11/13(Thu) 23時半頃
|
後攻対話手法ってなんかすごい拳法使いみたいだねアニー。
(-77) 2014/11/13(Thu) 23時半頃
|
フロライトは、私も5時半と6時の目覚ましを愛用しているのです…ねむいです…
2014/11/13(Thu) 23時半頃
|
>>2:16 一度認識した事案を修正する力が乏しく…いやこれは「直前に考えていた事に引き摺られ易い」が正しいでしょうか 正当性を欠いても持っていたものを離す思考が少ない様に感じます
これを見た時に「既出の要素被せてるじゃん黒い」って思ったんだけど何処だったかなーと思って探したけど見当たりませんでした。
(-78) 2014/11/13(Thu) 23時半頃
|
|
噛みメルヒくんで大丈夫か? エドワーズくんがほぼ白うち状態になってしまっているが。。
(*40) 2014/11/13(Thu) 23時半頃
|
|
喉を800使った小技
(-79) 2014/11/13(Thu) 23時半頃
|
|
>>@62 カジミール んー…「見られることを意識してる発言」
(+176) 2014/11/13(Thu) 23時半頃
|
|
待ってにゃー 穴を探しているにゃー
ん~、エディの単独感がここで切断要素として活きるかにゃ これはまずいにゃぁ
(*41) 2014/11/13(Thu) 23時半頃
|
|
>>2:16と言えば、見た当時は、「フロウさんが外に見せたい自分」を拾っている様に見えて黒く映りましたが、はたして。
(+177) 2014/11/13(Thu) 23時半頃
|
|
>>@62 に答えようと思いましたがジルベールさんが既に>>+176で仰っていましたわ。 だいたい同じですね。自覚あり、かな?アピール。
(+178) 2014/11/13(Thu) 23時半頃
|
|
やっほ~!(※勢い良いアピ) おはよう~と思ったらまだ夜だったよ~!(※少し寝てましたアピ)
みかん(※ひらがな可愛いアピ)はオル太(※君たちオルエッタの存在を印象づけたまえよアピ)の物だったの~?(※純真アピ) みかんはエドおじちゃん(※子供アピのために喉消費犠牲にしてますアピ)の物だと思ってたよ~!(※思考落としアピ)
みかんはオル太のもので、 オル太はみんなのものだから、 みかんはみんなのものってことだね!(※アホの子アピ)
(+179) 2014/11/13(Thu) 23時半頃
|
|
んー、喧嘩売った相手がアニーなのがまずいにゃぁ ジョスの声が盤面に全く届いてない 影響力が最下層ですにゃ
しかし新規要素が無ければ猜疑先変更はほぼ無理な程突っ込んでいる(ジョスが穿ち眼発動している)ので如何んともし難く、最終日前日なので新規要素が発生しないにゃぁ
(*42) 2014/11/13(Thu) 23時半頃
|
|
別にこれ全部わざとやってるんじゃないけど、 発言書きながらこれはこういう印象になるかな…? って思考は必ず走っていて、推敲も(今回あまりうまく行かなかった気がしてるけど)する。
自覚があるからアピということになると オル太は全てがアピでできているな…。ふっ。
(+180) 2014/11/13(Thu) 23時半頃
|
|
アピエッタ・・・(ねぼけ
(@63) 2014/11/13(Thu) 23時半頃
|
|
>>71 ☆手順信者の友達によると、第三陣営の処理は村狼互いに押し付ける方が、吊りor襲撃の自由度上がるので自陣営ベストらしいよ。ルークは笛を村に処理して欲しいと考えてそう。しかしそれが通るかどうかはわからない、じゃないかな。正直当時の記憶が朧気なのでどうにも。
☆いや、エドさんの普段の動きは>>18と思っていて、それがエドさんにとってベスト(もしくは唯一の)潜伏方法なら視点維持もおかしくないよ。
けど、ルークが襲撃や村の動きを赤で検討していたのなら、どうしてもそこで手順や処理順序、勝利条件に関する思考が混じってくると思う。赤と自分の視点を切り離せる狼もいるけど、エドさんにはそれが当てはまらないと思ってる。
(75) 2014/11/13(Thu) 23時半頃
|
オルエッタは、肩書きは変えられるけど名前は改名できないな…!>アピエッタ
2014/11/13(Thu) 23時半頃
アンダンテは、あれ、私の喉が少ない?
2014/11/13(Thu) 23時半頃
アンダンテは、ジョシュアにアメわたしてなかった。ごめんね。
2014/11/13(Thu) 23時半頃
|
○○さんの素早い非COは好印象。
↑ 自分はここ甘く見てるからそうでない人いたら教えてくれフラグ
(+181) 2014/11/13(Thu) 23時半頃
|
エルシニアは、皆の名前をアピ○○に脳内変換する遊びがぼくの中で流行
2014/11/13(Thu) 23時半頃
|
エドさんのうっかりがわかったのは村視点昨日だけど、赤ではそれ以前から襲撃や笛候補の相談してたはず。
だから、エドさんが「狼的うっかり」をするなら、例えば誰かを不自然に白確定で見ていたり、本人がわかってなさそうなのに手順や処理について的確なことをいうチグハグ感が見えると思ってる。 これで通じる?
(76) 2014/11/13(Thu) 23時半頃
|
|
ふむ…アニーの目線が完全にジョス向き メルヒには確認で推理の摺り合せみたいになってるにゃ アニー内の信頼度はここからは無理だと思った方が良い
エディとフロラは2人ともアニー白だし メルヒはジョスエディ2択(元々アニーフロラ白打ち)で今日になってフロラ白を固めた エディ本人はどうだろ?
(*43) 2014/11/13(Thu) 23時半頃
|
|
逆に素っぽい発言とはなんなのか。
……………計算高くなく印象アップする発言かな。 こうだから白い、の、こうだからの部分が発した本人にも意外性が感じられる発言かな、と思うよ。
(+182) 2014/11/13(Thu) 23時半頃
|
|
あ、アニー(>>76)は「周囲にエディの白を説得し始める」か 無理だにゃ
(*44) 2014/11/13(Thu) 23時半頃
|
ジルベールは、アピシニア?
2014/11/13(Thu) 23時半頃
フロライトは、寒すぎるのでお風呂に入ってきます…
2014/11/13(Thu) 23時半頃
|
いやまだアニーのフロラ評価~猜疑があるかにゃ? 最後、触れたのどこだろ
(*45) 2014/11/13(Thu) 23時半頃
|
|
>>68 確定狼だから信頼も何も無いのでは?とは思うが、アンダンテがシャロット好きなのは知ってる。 シャロットがこの時点で考察を出した意味。赤や灰でなく白に。 色々考えても無駄な気がしてきた。
(+183) 2014/11/13(Thu) 23時半頃
|
エルシニアは、語呂がいい人と悪い人がいて存外楽しいアピ○○
2014/11/13(Thu) 23時半頃
|
好感度に関してはあって損は無い。 好感度を稼ぐのは擦り寄りだのなんだのを言いそうな人には、嫌われるようなことを言えば一目置かれたりする。
(+184) 2014/11/13(Thu) 23時半頃
|
|
んんー、アニー(>>47)がメルヒ(>>38>>39>>40)にどれだけ納得したかが解らにゃい メルヒの言語化がここにきて詳細になっている…
(*46) 2014/11/13(Thu) 23時半頃
|
|
アピねえ。たまに使っちゃうなあ。
なんだろう?見られてるのを意識した発言でいいと思う。
(@64) 2014/11/13(Thu) 23時半頃
|
|
>>+180見て、 計算なく発言することはあたしも殆どないな。
ジルベがオルエに姉ちゃんって言われてムフムフしてんのは、素です(`・ω・´)キリッ
(+185) 2014/11/13(Thu) 23時半頃
|
|
アピと素っぽいの定義はなんとなくわかるんだけど、自分が他の人の発言でその見分けがつくかは自信ないな。 わざと明らかにアピだよーってアピしてる人もそれはそれで白黒判断しづらいし。
(+186) 2014/11/13(Thu) 23時半頃
|
|
アピ関連について、回答ありがとうございます。 >>+176 「見られている事を意識している発言」
ジル>>4:+8中段 “「あたし、これぐらいは考えてるのよ。村の為に考えてるのよ。」って言うアッピールです。” とも書いてありましたが、他の人から見られた際 「こう書けば○○と見てくれるだろう」 と、書き手が意識(計算?)した上で出された発言、という事でしょうか。
割と>>+179も直球で解り易かった。
(@65) 2014/11/14(Fri) 00時頃
|
|
シャロさんの人物推理すごいですが、ギリギリの所で中の人推理に繋がりそうで怖いですね・・・。 (プレイスタイルは村によってころころ変えられる物でも無いと思うので・・・) よくみているなーって思いますけど、そこからの白黒ってどうつけるんですかね? シャロさんが村の時の動きも見てみたいと思いますが、シャロさんの白黒付けるのは難しそうに感じます・・・。
(+187) 2014/11/14(Fri) 00時頃
|
|
その人が発言に強く意図を込めたりするタイプなのか、反射で出してしまいそうなタイプなのかが、素なのかアピなのかの判断基準になるとは思うが、「ある特定の箇所だけ」その意識が抜けてしまう所もあったりする(把握ミスとか)は取るのが難しい。
良くわからない場合は要素外にしちゃえばよさげ。
(+188) 2014/11/14(Fri) 00時頃
|
グリフィンは、アピフィンドール5点減点
2014/11/14(Fri) 00時頃
|
プロローグはね 役職に邪魔されず 自由で なんというか 救われてなきゃあダメなんだ みんなで賑やかで豊かで……
という点はちょっと気にかかるけど 人狼傾向診断的な占いサイトの結果聞いてるみたいで シャロ姉の考察は面白いね。
面白いから、オル太も書いてもらいたいなと思ったので、 アニー姉の白黒問わず、書いてもらいたくなることはあるんじゃなかろうか。
(+189) 2014/11/14(Fri) 00時頃
|
|
んー、進行中、通してシャロさんが真にはあまり見えませんでしたね。
まとめを手放した時にちゃんとまとめたので真かも?と思ったのはいいものの、 途中で喉枯らしたのが赤ログに引きこもってるように見えて、都合3時間ぐらいの真視でしたかね……。
(+190) 2014/11/14(Fri) 00時頃
|
|
大分前に一人ごとで言ったけど、最初の名前順が、 グリフィン テオドール ってなってて、脳内がホグワーツ行ってた。
(+191) 2014/11/14(Fri) 00時頃
|
|
後はそうですね。 シャロットさんはPLがむき出しなので、何だか疲れてしまったり、傷ついたりする事が多そうですわね、と感じました(感想)
(-80) 2014/11/14(Fri) 00時頃
|
|
「フロラ食」「メルヒジョスエディアニー」 →メルヒアニーのジョス2票、エディが迷うかも知れない?ジョス=メルヒ票、超不利
「アニー食」「メルヒジョスエディフロラ」 →フロラのエディ評価に因る、メルヒはジョス票の目が高い、エディはフロラに票を入れない目が高い、不利
「エディ食」「メルヒジョスアニーフロラ」 →メルヒが確定でジョス票、アニーはジョス≧フロラ票、フロラはアニーに入れない、強不利
(*47) 2014/11/14(Fri) 00時頃
|
|
そう言えば笛吹希望通ってたら独り言で\グリフィンドォォォル!/って言おうと思ったんですよ。
でも実際はムラビトォ↓だったので、まぁ。
(-81) 2014/11/14(Fri) 00時頃
|
|
>>+190 3時間じゃないや。 16時間ぐらいかな。1/5・・・。
(-82) 2014/11/14(Fri) 00時頃
|
|
自分の発するものはともかく、 オル太が他者に感じてアピと名付けたくなるものは、 その動きが点で目立っていて、検討の余地がある場合。 かな? どう検討させたい・したいかは状況次第。
(+192) 2014/11/14(Fri) 00時頃
|
|
>>@65 カジミール
うん。ちなみにそこ>>4:+8 が少し嫌らしい言い方になってるのは、
カスタードは無意識そうだな、と思ったのでわざと誇張を入れてます。 そういうのを意識できれば、もっと上手くなるだろうに、と。 カスタはあたしに怒ってもいいし、失礼な人だな、と思ってもいいのよ。悪印象でも強く残ればいつかわかるかも、と思って書いてるから。
(+193) 2014/11/14(Fri) 00時頃
|
|
ふむ、駄目ですにゃ ジルベ(テオド)狩に賭けてメルヒ食う方がまだ分が良い感じ
しかし牙先メルヒだとフロラ狩の場合に告発COで牙先が透けてメルヒ食いの狼はジョスしかいないので準敗け確定
(*48) 2014/11/14(Fri) 00時頃
|
エルシニアは、アピフィンドール5点減点で思い出して・・・
2014/11/14(Fri) 00時頃
|
メルヒオル 13回 残515pt注目 アンダンテ 14回 残241pt注目 ジョシュア 17回 残383pt注目 エドワーズ 5回 残852pt注目 フロライト 8回 残677pt注目 シャロット 20回 残176pt注目
も、勿体無いです…。
(+194) 2014/11/14(Fri) 00時頃
|
ベニアオイは、スリザリンは嫌・・
2014/11/14(Fri) 00時頃
|
ジルベール>>+185 プロローグと本編通して、 ジルベールお姉ちゃんに喜んでもらえた時が 一番「あ、なんか近い」って思っていたオル太でした。 \ジルおねえちゃ~~ん/
ミュリエル>>+194 これは年の瀬を感じるの…。
(+195) 2014/11/14(Fri) 00時頃
|
ミュリエルは、村人は嫌……村人は嫌……
2014/11/14(Fri) 00時頃
|
>>+195
至 福。
(じぃ~~~ん)
(+196) 2014/11/14(Fri) 00時頃
|
エルシニアは、役職ランダムだったからね…
2014/11/14(Fri) 00時頃
|
にゃーみんな久しぶりにゃあ。
色々あって中々顔出しできなかったにゃあ・・・ごめんにゃあ
(@66) 2014/11/14(Fri) 00時頃
|
|
>>+192 その点で言うと、>>1:69とかはなんかアピールに見えてしまった。 スペースとか開けたり発言をしている段階で、驚いてる演出をしたいように。
(+197) 2014/11/14(Fri) 00時頃
|
ベニアオイは、それでも嫌と言うなら…それならば、グリフィンドール!
2014/11/14(Fri) 00時頃
|
「アニーを猜疑発言」をこのままするに際して 別段そこにエペエが入れる必要無く、最終的に1票でも(アニー以外でも)エペエ自身からずらせればひっそり便乗して裏RPPできるから良い ジョス自身の身を白くして2票ずらすのは難しい 3票ずらしてどこか吊るのは不可能
(*49) 2014/11/14(Fri) 00時頃
|
|
リリアーヌたんインしたお!
(@67) 2014/11/14(Fri) 00時頃
|
メルヒオルは、アンダンテに話の続きを促した。
2014/11/14(Fri) 00時頃
|
ジル>>+182 発した本人にも意外性が感じられる、は同意です。 無意識で出した発言の場合、そうした成分も、大なり小なり含まれますので。 そこら辺が、要素としてはギリギリ精度を保って捉えられる範疇かと。
グリ>>+188 そうですね、私は基本的に「アピ」関連は要素外として認識しています。 ただ、そうすると今度は「視野狭い」と言われる事も間々ありますので困惑。
(@68) 2014/11/14(Fri) 00時頃
|
カジミールは、リリアーヌ>>@66、お久しぶりです。例によって→[粗茶&蜜柑]
2014/11/14(Fri) 00時頃
メルヒオルは、アニーごめん…飴ちゃんお待たせ(なでなで
2014/11/14(Fri) 00時頃
グリフィンは、リリアーヌおひさしぶり
2014/11/14(Fri) 00時頃
ミュリエルは、リリアーヌにお辞儀をした。
2014/11/14(Fri) 00時頃
|
>>@65 カジミール いえ、私はそこは別にアピで書いたつもりはあまりありませんわ・・・。
アピっぽいかなと自分で思ってるのは 「私(真霊)視点」とか言う時ですね、 真の時は村目線と自分目線(役職目線)切り分けるために使って、偽の時はアピの為に使いますね。
オスエさんのかわいさは全部あざとだったんですか! でもかわいい(むぎゅうう)
>>+193 ジルベール あの時はジルさん狼も考えていたので、このまま話すとジルさんロック掛かりそうだったので、あえて返答いらない形で切りましたのよ。 そういう探りあいは苦手ですわ。
(+198) 2014/11/14(Fri) 00時頃
|
エルシニアは、リリアーヌ久しぶりー
2014/11/14(Fri) 00時頃
|
リリアーヌお姉ちゃんだー! お久しぶりなの~。
グリフィン>>+197 なるほど~。確かにビビったので現状を伝えるために驚きの表現はしたかったんだけど あからさまに驚いてますよ!と言いたいわけでもなかったので そこは失敗したのだ~。 。も変な改行なってるしこの発言は失敗すぎる…。
(+199) 2014/11/14(Fri) 00時頃
|
|
各人内の疑値 メルヒ:ジョス=エディ>>アニー≧フロラ アニー:ジョス=フロラ>>エディ>メルヒ ジョス: フリー(表ではアニー) エディ:メルヒ=ジョス≧アニー≧フロラ フロラ:ジョス≧エディ>メルヒ>アニー
んん…誰残してもジョス2票は濃い…
(*50) 2014/11/14(Fri) 00時頃
|
カスタードは、オスエさんって誰でしょう・・・・?
2014/11/14(Fri) 00時頃
オルエッタは、カスタードにむぎゅううされている。オスエとかリュミとか言っちゃうカス姉が自然可愛い
2014/11/14(Fri) 00時頃
リリアーヌは、カジミールありがとにゃあ♪[お茶をgkgk]
2014/11/14(Fri) 00時頃
ベニアオイは、オスエさん・・・
2014/11/14(Fri) 00時頃
|
ログ全然読めてないにゃあ・・・取りあえず、近くにいるところに突っ込み入れるだけにするにゃあ(てしてし)
(@69) 2014/11/14(Fri) 00時頃
|
ベニアオイは、は~い♪オスエでございま~す!
2014/11/14(Fri) 00時頃
|
>>@68カジミール 「視野狭い」は人狼ゲームの中では「特定の人しか考察しない(≒ロック)」とかで使われると思うのだけど、アピールを要素にしないことでも言われるのか。
アピール部分以外でのその人への考察を出せるなら問題無いように自分は思う。
(+200) 2014/11/14(Fri) 00時頃
|
|
アピって狼でも村でもする場合があるので、アピっぽいなーと思ったらあんまり要素には取らないように意識してる。(>>+197とか) ナチュラルにアピってるのには気付かずに騙されてる。
(+201) 2014/11/14(Fri) 00時頃
|
カスタードは、はわわ・・・。誤字はデフォです。(頬染め)
2014/11/14(Fri) 00時頃
|
>>@68 カジミール
上段 そうだねー。 下段 ふむ?視野狭い……? 取る要素が少なく情報更新が少ないとかそういうのを含んでいるのかな。 アピで要素取れれば視野広い、にはならんし。
(+202) 2014/11/14(Fri) 00時頃
|
|
ジョスは「アニー≧フロラ>エディ>>>メルヒ」ですか
(*51) 2014/11/14(Fri) 00時頃
|
|
>>+199 あとは「占い師の生存」が、オルエッタ以外にも占い師いるのかな?とか思ってしまった。(これはアピール関係なし) 占い師はちょっとした所で叩かれるのが大変だよね。お疲れ様。
(+203) 2014/11/14(Fri) 00時頃
|
エルシニアは、要素取れる技術があればするんだけどもー
2014/11/14(Fri) 00時頃
|
>>リリアーヌ
地上は 今日は手順吊りで明日4灰での最終日かな。 墓下は アピについての話題など
(@70) 2014/11/14(Fri) 00時半頃
|
|
>>+198「私視点」って言葉は能力者で使うとかなりあざといアピに見られがちだからあまり使ったことないにゃあ。
アピをするか否か、は性格要素として重要にゃよ? でも、白黒の話に関わってくるのは珍しいと思うにゃあ
(@71) 2014/11/14(Fri) 00時半頃
|
|
>>@70わーい!ベニアオイさんありがとうにゃあ♪(すりすり)
(@72) 2014/11/14(Fri) 00時半頃
|
|
>>+198 カスタード 脱力した 笑 4日目のあたしの安価先の話だよ。
リリアーヌ久しぶり!お忙しい中、よく来てくれた。 いらっさい!
(+204) 2014/11/14(Fri) 00時半頃
|
|
>>+201 「この人の発言はアピっぽいな」 「意図があったかは継続して見ればいいかな?」 この程度に見てる。真偽や村狼じゃなくて個人要素。
ただほぼ同点の場合、やっぱりアピぽい方を吊りたくなってしまったりする。
(+205) 2014/11/14(Fri) 00時半頃
|
|
発言での吊逃げが可能なのは「アニー食って」「エディ(>>6:130)の前でフロラより(エディにとって)白くなる」事ですかね… ついでにエディを上回ればメルヒはエディに入れてくれるかもしれない…?
メルヒ←→フロラは相互白視に寄ってる(メルヒ→フロラは白打ち)ので拐かすならエディの1票をフロラに、かメルヒの1票をエディに、か
後者はメルヒがアニー(>>76)の説得でどれだけ落ちるか メルヒ(>>38>>39>>40)のフロラ白解説をおそらくエディは聞かないのでエディの1票はフロラへ動かせなくはない
(*52) 2014/11/14(Fri) 00時半頃
|
|
>>@72 いえいえ~(なでなで)
(@73) 2014/11/14(Fri) 00時半頃
|
グリフィンは、夜の踊りに。また明日**
2014/11/14(Fri) 00時半頃
|
>>+205 あぁ、そういう個人要素として取るイメージならなんとなくわかる。
(+206) 2014/11/14(Fri) 00時半頃
|
エルシニアは、なにげにこの村で一番踊っているのはグリフィン・・・
2014/11/14(Fri) 00時半頃
ジルベールは、あたしもそろそろお暇するよ。みんな、おやすみ。良い夢を。
2014/11/14(Fri) 00時半頃
|
>>+200,>>+202 恐らく、取る要素が少ないという意味で言われたのだろうな、とは考えています。 なまじ高精度の要素取りを、と考えていますので、要素取り難い点は考察の優先順位を下げていますから。
「アピで要素取れれば視野広い、にはならんし。」 は、その通りかと。 他で高水準の精度を保ち、実際の発言に反映できればいいのですが。
(@74) 2014/11/14(Fri) 00時半頃
|
|
考察薄いとか言われたことはあるけど視野狭い、は言われたことないなぁ。 疑い先ロックしてたことも、ままあるけれど。
オル太みたいな白アピしてるとテンション上がってくる病にかかってる人は、それがさほど通じないこともよく解ってるので、あんまりそういうことは言わなそうな気もするけれども。
グリフィン>>+203 そこはミュリエルさんにも言われてたねー。 対抗死んでもそれはそれでやっかい、という意味合いもあるし、 多分オル太の中身が冷静な口調のキャラに入った上で冷静に同じこと言おうとしたらひっかからなかったのかなと。
自分が切り分けてるところと、そうでないところを 伝えるほど、その他の発言もあまり中身がなかったので…。
(+207) 2014/11/14(Fri) 00時半頃
|
エルシニアは、ジルベールもおやすみー
2014/11/14(Fri) 00時半頃
オルエッタは、リリアーヌにねこじゃらしでもふもふしてみた。
2014/11/14(Fri) 00時半頃
オルエッタは、グリ兄、ジル姉、おやすみー!
2014/11/14(Fri) 00時半頃
カジミールは、>ジルベール、グリフィンに一礼。お休みなさい、良い夢を。
2014/11/14(Fri) 00時半頃
|
あー、メルヒとフロラの2票をエディに入れてもらえれば良いのだけど、その場合はエペエ(>>21)から能動的なエディ票先誘導はできない、と
自力でここからジョスが白くなれるか、と聞いたらちょっと怪しい 加えてアニー食うと率直に観れば「意見食い」な為、ジョスに黒が着く
(*53) 2014/11/14(Fri) 00時半頃
|
ベニアオイは、グリフィンドール、じるべーまた明日だよノシ
2014/11/14(Fri) 00時半頃
リリアーヌは、オルエッタごろごろにゃあにゃあ♪(猫じゃらしスリスリ)
2014/11/14(Fri) 00時半頃
オルエッタは、白ログが20分前からないのだがぁ…
2014/11/14(Fri) 00時半頃
|
>>+205凄く・・・共感にゃあ
(@75) 2014/11/14(Fri) 00時半頃
|
オルエッタは、リリアーヌの反応にキャッキャと笑っている。ねこさんかわいい~
2014/11/14(Fri) 00時半頃
|
>>+204 ジルベール (>>1:150 カスタード)についてですよね? まぁ、(>>4:+8 ジルベール)は意地悪だなとは感じましたけど・・・、 ジルさんはひねくれた人だなっていう印象が付いただけです。 そういう言い回し辺りも「相性悪い」かなって感じましたわ。 ミュリさんがジェリーさんに言っていたみたいにストレートに言ってくれたほうが私は好きです。
(+208) 2014/11/14(Fri) 00時半頃
|
|
明日の決戦を前に、みんな早く寝たようだね。地上は。 エドは腰痛とか見えたけどw
(@76) 2014/11/14(Fri) 00時半頃
|
|
よ~しオル太も寝ます! おやすみ~!
良い夢みようね! (笛エピで終わってませんように…)
(+209) 2014/11/14(Fri) 00時半頃
|
カスタードは、ジルベールさんおやすみなさい。わたしもそろそろ・・・やすみますわ。
2014/11/14(Fri) 00時半頃
|
/* とりあえず、明日落ちるのは舞組、私かアンダンテさんだと思います。 アンダンテさんと共にジョシュアさんを吊りに行って、頑なな態度を見せつつ誰が落ちるのかを見守りましょうか…?
(-83) 2014/11/14(Fri) 00時半頃
|
|
あ、エペエ寝ちゃったか… 「牙先はメルヒ」でお願いします 盾張ってあったら勝てませんが、メルヒ食わなくても勝てません
「メルヒ食って」最終日「ジョスアニーエディフロラ」 舞盤面に際して狼ジョスを追うのを諦めたのなら アニーはフロラ票 エディはフロラ票 フロラはエディ票 となります フロラは突っ込んできて、アニーもそれに影響されて突っ込んでくる可能性が高いですが四の五の言ってられませんので、諦めます
(*54) 2014/11/14(Fri) 00時半頃
|
|
尚、突っ込んできた場合はあくまで村側である主張をして「村を吊った上に敗けたら屈辱である」旨を言ってください そんな事言っても仮狼エディフロラ両方ともメルヒ食ってジョス吊を破棄する算段無いのでほぼほぼジョス狼確定しますが、そこは押し通してください
又、フロラが実際に「笛勝ちでいいのでジョス吊ろ(例の奔放者発言)」をしてこなかった場合に限り「エディ吊を決め打った狼フロラ」像として使えなくはない(無理があるけれど)、よろしければどうぞ
(*55) 2014/11/14(Fri) 00時半頃
|
|
アニー吊は無理だろうけれど、吊る姿勢だけは維持してくださいな~
(*56) 2014/11/14(Fri) 00時半頃
|
ベニアオイは、わちきはゆるおんだよー
2014/11/14(Fri) 00時半頃
|
>>@71 リリアーヌ 私の正体はまだ皆さんには言えないので、どっちでも使いますよって事です。 だから、あまり要素取らないのが正解かもしれないですね (何気に初絡みですね)
(+210) 2014/11/14(Fri) 00時半頃
|
|
寝る前に見えた。
>>+208 カスタード ありがとう。
このありがとうの意味わかるだろうか。 ずっとその言葉欲しかったんだよ。
あたしを悪者にしてカスタ真を立証したいと考えてたの。
ずっとそう。
今回は2-3で霊の重みもあったから真霊の信用が失墜したら、真占も巻き込んで総崩れになるかもしれなかった。どんだけあたしがここに危機感を感じていたか。
(-84) 2014/11/14(Fri) 00時半頃
|
|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | そこでボケて | |________| ∧∧ || ( ゚д゚)|| / づΦ
(+211) 2014/11/14(Fri) 00時半頃
|
|
狩不在を願う破目になるとは ここにきてまた祈りゲー
エペエが狩怖ければアニーを食ってもらっても構いません その場合はエディのフロラへの誘導ではなく、エディの前で良くなる事を(さりげなく)考えてください まぁこっちもかなり厳しいです (アニーがエディの白説得、メルヒがフロラの白説得をしてしまっているので)
(*57) 2014/11/14(Fri) 00時半頃
|
|
ふーむ aaが上手く貼れない。
(+212) 2014/11/14(Fri) 00時半頃
|
|
オルエ>>+181 「○○さんの素早い非COは好印象」 …一応、フラグ回収と言いますか、話した方が良いのでしょうか。
ざっくり言うと、素早い非COを行う狼と出会った事も多いので、そこは好印象とは捉えませんね。 よしんば好印象だとして、所詮は印象論に過ぎませんから。
(@77) 2014/11/14(Fri) 00時半頃
|
|
熱い湯船から帰還しました。 それでは起きていられる限り頑張りましょう。
ジョシュアさん考察の前置きは>>6:136、ライン的にはある範囲だと思われます。
笛のために検討した履歴が>>3:292ですが、潜伏向きだろうという評価はどちらかというと『騙りに向いていない』方向へと舵を取りつつあります。 言葉に違和感があるわけでも、感情が乗っていないわけでもないものの、どこか平坦に感じられます。
分析タイプは主に対話型?>>2:302か。 確かに話しをしているエドワーズざんとはわかり合っているようすです。
(77) 2014/11/14(Fri) 00時半頃
|
カジミールは、カスタードに手を振った。お休みなさい。
2014/11/14(Fri) 00時半頃
|
大事なのは真占と真霊だからね。
(一応、予防線張っとくと、カスタ真じゃなくてもねwオルエカスタを繋いで勝ちにいかせるって決断が▼エルシだったので。)
(-85) 2014/11/14(Fri) 00時半頃
|
|
祈りを何回やったっけな… 「ジルベ笛」外れ 「ジェリ非狩」当たり 「ミュリ笛/カスタ笛」当たり 「ジルベ(テオド)狩」今
いやー、こう考えると辛く厳しいにゃ!
(*58) 2014/11/14(Fri) 00時半頃
|
|
>>+210あ、あくまで一般論的な話をしてたにゃあ。 正体を言えないのは分かってるにゃあ。仕方ないにゃあ。
(そもそも私と絡んでる方の方がレアという噂)
(@78) 2014/11/14(Fri) 00時半頃
|
リリアーヌは、寝る人はおやすみにゃあノシノシ
2014/11/14(Fri) 00時半頃
|
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお、ジルベ!狩ですかにゃああああああああああああああああああああああああああああああああああああ?!
(*59) 2014/11/14(Fri) 00時半頃
|
|
どちらかというと、「素早い非COは好印象」って言ってる人が、「要素取り甘くないか?」ってツッコまれるイメージ。
(+213) 2014/11/14(Fri) 00時半頃
|
エルシニアは、カスタードおやすみー
2014/11/14(Fri) 00時半頃
|
あ、一応、牙先案を大きく張っておこう…
(*60) 2014/11/14(Fri) 00時半頃
|
|
CO・・・・
COは、見逃しはしないよう、ちゃんと上から確認していこうね。がっつり初動で疑われるから。(直近村経験談
(@79) 2014/11/14(Fri) 00時半頃
|
|
序盤の笛への興味があまり高くないところから、敢えて目をそらしている笛を取っていました。
しかし>>9の言及順番は笛⇒襲撃。 襲撃よりも笛落ちの確認を先にする程度には気になっていたのでしょうか。
私がすでに笛ENDを許容していたというバイアスがあるものの、安堵の順番は少し気になります。 (因みにシャロットさんは夜明け即>>0で気にされています。)
また、性質としては先ほどの質問>>35への回答>>37から見て、シャロットさんの分析>>61には同意。 これが私が『見づらい』原因につながっています。
(78) 2014/11/14(Fri) 00時半頃
|
ベニアオイは、カスタード また明日~
2014/11/14(Fri) 00時半頃
|
【牙メルヒ】でよろしくおねがいします
狩値がジルベ(テオド)<フロラ(アニー)と思ったら【牙アニー】で結構です その場合は誘導ではなく単体白をめっさ頑張ってください
(*61) 2014/11/14(Fri) 01時頃
|
|
ふむ、別人化してるのはアンダンテとフロライトか。 じゃあ、フロライトかな。
(+214) 2014/11/14(Fri) 01時頃
|
カスタードは、みなさんおやすみなさい~
2014/11/14(Fri) 01時頃
エルシニアは、別人化?
2014/11/14(Fri) 01時頃
|
メモ。
ミュリの発言みて。真の真を立証するより、偽の偽を立証するほうが有効的かな?
「シャロ真を見てなかった理由」は読んだけど皆がついてけない個人の実感触も多いなと感じたので、運用価値はもう少し継続して観察。読むなら白ログか。
(-86) 2014/11/14(Fri) 01時頃
|
アンダンテは、な、なでられてた…(てれり。
2014/11/14(Fri) 01時頃
|
何も考えないで発言する人って存在すると思う? そんな人いないでしょ。 序盤との方向性が変わってる人は誰かって話。
(+215) 2014/11/14(Fri) 01時頃
|
|
ベニアオイ>>@79 むむ。その経験談、時間的余裕が有れば、伺っても宜しいでしょうか? 諸々の差支えが無い範囲、で構いませんので。
(@80) 2014/11/14(Fri) 01時頃
|
|
おっすおす、朝ぶりに来た。 勝負があるなら明日かな?
(+216) 2014/11/14(Fri) 01時頃
|
|
エドさんどこいるの?(きょろきょろ。
ジョシュアが単独考察型ってのはなんとなく納得したかも。他の人の推理を引用したり、同意する様子(もしくは反対意見をぶつける)があまり見られない=自身の手触りを重視するのかな、と。 対話する時は正面から疑惑ぶつけるとか、発言意図の確認が多い。
何度か他の人の発言読んでるのかわからない部分もあったけど、上記+表に乗ってる発言とその間に大分インターバルがあるから、どこで思考変移や感情変化が生まれたのかわかり難い動きではあると思う。
まぁ結論、白黒まだ判断できてない。 私への疑惑がどのタイミングで生まれたのか、あるいは警戒をどのタイミングでしてたのかは気になるな。あんま警戒されてる感じがしなかっから。 ★ジョシュア、この辺教えてもらえる?
(79) 2014/11/14(Fri) 01時頃
|
|
んー 結局この二人なのね。
(+217) 2014/11/14(Fri) 01時頃
|
|
・フロライト (狼性) 盤面思考に因る遮蔽幕で本来の思考を隠す隠遁狼 挙動を盤面思考由来で固定しつつ強い吊意見を述べずに周囲の環境依存で機を待つ 自分から印象を撒かないので狼の挙動的としては受身であり、「盤面思考の村」である自分の映し身なので実質の自然狼 もしくは盤面思考を笠に選択肢を自分の都合の良いものとする作為狼 「隠遁+自然」か「隠遁+作為」かのどちらかである
(80) 2014/11/14(Fri) 01時頃
|
テオドールは、カジミールおつかれさんー
2014/11/14(Fri) 01時頃
|
ああああああああああああ、牙悩むうううううううううううううう
アニー(>>79)悩むんかああああああああああああああああああああああああいいいいいいいいいい
(*62) 2014/11/14(Fri) 01時頃
|
|
フロライトは 1d2d と 6d7dの気質が似てるのか。 3d4d5dが別だね。方向性は狼っぽいんだよな。 アンダンテは5dからか。 理由はジェラルドが死んだからね。ふーむ。
(+218) 2014/11/14(Fri) 01時頃
|
|
>>+215 なるほど。 少なくとも片方は狼では無いけど別人化してるってことだよね? 狼が終盤別人化しちゃうって理屈はなんとなくわかるんだけど、村が別人化しちゃうのは何でだろう。
(+219) 2014/11/14(Fri) 01時頃
|
エルシニアは、テオドールおつかれさまー
2014/11/14(Fri) 01時頃
|
>>@80 私(ここではレジーナ(宿)としましょう) 夜明け2分以内に占に4CO(商、書、服、神) 宿はそのうち、2番目と3番目をCO確認し忘れる。 →宿【商と神の占CO確認】
「宿は書or服と赤で繋がってるからCOすることを知っていた視点漏れだ」 「いやいや逆に神とつながってての視点漏れ」
結局、商が霊スラして、全占い視点で怪しいになったww
(@81) 2014/11/14(Fri) 01時頃
|
|
>>*62 難しく考えなくていい。俺なら▲メルヒオルだ。 全員の意見が強く強くジョシュア狼で結論になっておらず、迷いがあるなら、▲メルヒでチェックメイトだ
まあエペは多分それをリクエストするだろうから、心配はないかな
(-87) 2014/11/14(Fri) 01時頃
|
ベニアオイは、テオドール、おつかれでござんすよー
2014/11/14(Fri) 01時頃
エルシニアは、それはむしろ怪しすぎて怪しくないんだろうか
2014/11/14(Fri) 01時頃
|
>>+215 狼があらかたの襲撃と吊りを終えた時、手のひら返してるときが多いからなぁ
フロライトは>>5:77という思考を持っている(村の場合、ある程度村人の動きで狼を制御できると思っている)ので、村人でも別人化しているのは説明つくけども
アンダンテも然り
(+220) 2014/11/14(Fri) 01時頃
|
|
しかしアニー内エディメルヒには既に絶対に勝てない! 「アニーを残すか否か(フロラを食うか否か)」なんて選択肢はもう無い! アニーが迷ってても牙先の都合は変わらない!
さっきのままで!
(*63) 2014/11/14(Fri) 01時頃
|
|
…故に、少し視点変更。 落ちた人たちの言を思い出しましょう。
まずはテオドールさん。 彼の言を見ていると、>>5:153『今からLWに賭けてジョシュアorメルヒオル吊り希望、ある?』なんて言葉がありますね。 また、『メルヒオルさんは村ではないか』>>4:200とも。 また、>>4:211で▼御、遡って>>3:36ですでに楽菓ラインを偽と疑いに来、>>3:119などという評価も。 アンダンテさんにも多少理解の目がある。
生存者との友好度は 回裁>結>御(敵) となり求は不明。入るなら結御の間か。
▲青は脅威排除の目はある程度強めですね。
(81) 2014/11/14(Fri) 01時頃
|
|
>>7:+219 エルシニア 村アンダンテは、 ジェラルドが死んで気持ちが晴々したから。
狼アンダンテは、 ジェラルドが死んで自分を追ってくる人間がいないから。
村フロライトは、笛への興味で本来の自分とずれた。
狼フロライトは、非笛撒き。 占い師が死んだから、多少目立っても良かった。
(+221) 2014/11/14(Fri) 01時頃
|
|
誤爆や確認ミスは周りに不要な推理を強いる形になってしまうことが多いから、
そういうミスはしないようにするのがマナーだよねという話
(@82) 2014/11/14(Fri) 01時頃
|
|
エドおじさんあんまり顔出せてないのか。 おじさんには何となく好意持ってたから、吊られないといいな。
おやすみー
(+222) 2014/11/14(Fri) 01時頃
|
|
ジルベールさんは>>2:236●御と、あとはアンダンテさんの良き理解者…くらいしか情報がないですね。
オルエッタさんはあまり参考となる発言がなく(投票より3d求占しているようだが言動から窺えなかった)。
ミュリエルさんは私が人外強く見ているため考慮外ですが、 彼女が笛だとすれば、▼楽菓をして(これは言動から知れる)、LW以外を舞化させようと思っていたのではないかと推測されます。
…落ちた人たちの言を見ると、御狼のような気がしてきますね。
(82) 2014/11/14(Fri) 01時頃
|
|
村フロライトが一番無理ある気がする(ぉ
(+223) 2014/11/14(Fri) 01時頃
|
|
何これ超黒い
(+224) 2014/11/14(Fri) 01時頃
|
|
あん…もう駄目=´ω`=(>>81
(*64) 2014/11/14(Fri) 01時頃
|
|
そういえば、メルヒ食えば狂の勝利確定じゃんね? いーなー、グリフかミュリ 特にグリフならずるい…
(*65) 2014/11/14(Fri) 01時頃
|
|
アヘアヘアヘはどーっちだ?
(*66) 2014/11/14(Fri) 01時頃
|
|
フローラは作為よりも自然狼だと思うな(使ってみた!(どや!
隠遁は元々の性能として持ってて、盤面思考って基本的に終盤に慣れてること多い(偏見)から、その辺のミックスでフローラにとって負担が少ないのがこの姿勢なんだと思う。なので今警戒中。
こういう狼は白圧殺か、生存欲による発言の歪みから探す方がいいんじゃないか、が私の持論。私への思考同調が擦り寄りの可能性も十分ある。
(83) 2014/11/14(Fri) 01時頃
|
|
ちなみに、ですね。 メルヒオルさんをあまりにも白上げしてしまうと、 御狼だった場合に▲裁となって絶望村になりますね…(遅い
その場合は、どうしましょうか。 私とエルシニア様に素敵な時間をくださった笛吹きさんに、謹んで勝利を差し上げましょうか…?
真夜中に呼び出されて、二人っきりで踊れたことは…とても。 とても嬉しかったのです…
(84) 2014/11/14(Fri) 01時頃
|
|
フロラのジョシュア考察でたねえ。
(@83) 2014/11/14(Fri) 01時頃
|
|
フロライトさんの私笛視がシャロさん、ルクレースさんが仲間故に見えます。 エルシニアさんは村でも説明がついたけどフロライトさんはよほど相性が悪いのかしら……(苦笑)
(+225) 2014/11/14(Fri) 01時頃
|
|
自然狼ってどこかで見たと思ったら、前世の赤ログだった()。
(-88) 2014/11/14(Fri) 01時頃
|
|
>>*65 カスタードのことを忘れてないであげてwwww
(-89) 2014/11/14(Fri) 01時頃
|
|
>>84 それあるから私に黒塗り?してくるの意外だった。
(-90) 2014/11/14(Fri) 01時頃
|
|
>>+255 フロライトが狼ならある程度狼間で笛視が一致ということで決着が付き表が俺もフロライトももう少しスマートな笛探しになる可能性も(ブラフ
(+226) 2014/11/14(Fri) 01時半頃
|
|
/* おぉ…さすが、ですね! 私は作為狼のつもりなんですが、作為自体がいまいち誘導として上手くいっていない感が満載なのです…
(-91) 2014/11/14(Fri) 01時半頃
|
|
ちょっとこの心理が何が原因かわからないです。
(-92) 2014/11/14(Fri) 01時半頃
|
|
死人にクチなしやでえ。こういう黒の取り方もあるんだねえ。
コアズレもあるんだろうけど、黒く見えるねえ。
(@84) 2014/11/14(Fri) 01時半頃
|
|
>>+90 これがあるのでミュリエル笛は非常に悩ましいのである。 すごく自己申告だけどw
(+227) 2014/11/14(Fri) 01時半頃
|
|
>>+226 ルクレースさん えっと、つまり?
(+228) 2014/11/14(Fri) 01時半頃
|
|
なんか感化されたアニー(>>83)が乗ってきた! これ使えるか?! どうだ?! いやその場合はまさかの「エディ食い」で「メルヒジョスアニーフロラ」だよにゃ?!
んんんん?も一回考える!
(*67) 2014/11/14(Fri) 01時半頃
|
|
。o0(一応言っておきますが、 >>84は御狼なら裁噛むなよ!という意味です…)
(-93) 2014/11/14(Fri) 01時半頃
|
フロライトは、シャロットの論文に小躍りして喜んだ
2014/11/14(Fri) 01時半頃
|
>>84 あー、私もこれ同意。
メルさんは状況で白かなり強固になったけど、大事な大事な非舞かつアニーの大好きな人なので、ジルさんだけじゃなくてメルさん襲撃する狼に負けるくらいなら、笛に協調する。(おとといの交渉でもそこは確認したし)
まぁジョシュア白が見えたらそうとも限らないんだけど、今の気持ちはそう。
(85) 2014/11/14(Fri) 01時半頃
|
エルシニアは、小躍りして喜ぶフロライトかわいい
2014/11/14(Fri) 01時半頃
アンダンテは、笛はなぜ私とメルさんを踊らせてくれなかったのか()
2014/11/14(Fri) 01時半頃
|
>>+226 フロラは前衛で笛探し、2騙りは後衛で笛探しの作戦だったんじゃないのー?(じとめ
フロラの異様な笛への執着に説明がつくわん
(@85) 2014/11/14(Fri) 01時半頃
|
|
と言いつつ、フローラがそれで狼だったら絶交する。
(86) 2014/11/14(Fri) 01時半頃
|
|
>>+228 俺がミュリエルに対して喉をがんがん削り、それに対する他の灰の反応を見たりする必要はないんじゃないかなーとか(ブラフ あのへんは、どちらかというと狼間でまだ笛位置が一致してなかったことになってもおかしくないかなと(ブラフ
(+229) 2014/11/14(Fri) 01時半頃
|
|
>>+226 んー、ルクレースさんに関して、私笛視のみなら素直に食べる&真化でいいと思うんですよね。 そこをあえて表で言うのは、やはり発言力落としがあったのかなと見ていますねえ。
(+230) 2014/11/14(Fri) 01時半頃
|
エルシニアは、ぜっこうw
2014/11/14(Fri) 01時半頃
|
>>7:86 アンダンテ ええええええええええええええ
(+231) 2014/11/14(Fri) 01時半頃
|
|
メルヒ食いは禁止でいきましょう だめだこれ ジョス狼確定してないのに突っ込んで来る気満々だ、これ
ってか、この(>>84)発言が「狼に牽制して舞を食わせる策略」めいててフロラの作為狼性と合致するのだけど、アニーは自然狼で拾ってるからこれ難しーーーーーーーーーー
(*68) 2014/11/14(Fri) 01時半頃
|
|
よかった(>>86
で、 フロラ(>>84)非狩 「(遅い」が「モウマモレナイ」意識に相当
(*69) 2014/11/14(Fri) 01時半頃
|
|
>>86 アンダンテはこういう1行発言の使い方がいいよね 他者を踏み台にして自分の白上げてる感じがしてw
>>+231ジェラルドはこれ黒く見えるよね?
(+232) 2014/11/14(Fri) 01時半頃
|
|
んんんんんんんんんんんんんんんんんんn
(*70) 2014/11/14(Fri) 01時半頃
|
|
>>+229 おかしいですね、ルクレースさんが何を言っているのかよく読み取れません…。 きっと眠いからなので、一旦私はおやすみいたします。**
(+233) 2014/11/14(Fri) 01時半頃
|
ベニアオイは、絶交てwRP上の絶交、だよねえ?(あせあせ
2014/11/14(Fri) 01時半頃
|
>>84 その点は笛吹きさんにとても感謝してるよ。
フロライトとアンダンテはメルヒオル噛みに圧力掛けてるのか。
(+234) 2014/11/14(Fri) 01時半頃
|
|
大丈夫、私の本性は真っ赤ですが、今の私に赤窓はありませんから。
(87) 2014/11/14(Fri) 01時半頃
|
|
黒く見えるけど村でも普通かしら?
(-94) 2014/11/14(Fri) 01時半頃
|
|
>>+230 ちなみに、2日目夜俺がシャロの赤喉枯れのあと呼びかけたのが(>>+16)ミュリエル食いだった笑
(+235) 2014/11/14(Fri) 01時半頃
|
|
>>7:+232 ルクレース いや、黒く見えないよ。 その手の圧掛けられるのシンドイってだけ(ぉ
(+236) 2014/11/14(Fri) 01時半頃
|
|
>>+234 アンダンテはわからないけど、フロライトはそう思う プレイヤーとして最終日負け確定に本当につっこんでくるつもりには、あまり見えない
(-95) 2014/11/14(Fri) 01時半頃
|
|
エディメルヒ狩は無い エディ………あるかもし、いやない(盲信的
あったとしても自分は守れないし、アニーもエディは守らない しかしメルヒは空気護衛という厄介さ
牙はエd…んんんんんんn
(*71) 2014/11/14(Fri) 01時半頃
|
|
フローラはジョシュア狼考察だけでなく、ジョシュア>>73に返答返してみてくれると助かります。アンカー返すだけでもいいので、任意(
(88) 2014/11/14(Fri) 01時半頃
|
|
作為狼COじゃねーですか!!(>>87
(*72) 2014/11/14(Fri) 01時半頃
|
|
昨日、今日のジョシュアはLWなら、アニー吊りに向かう前提での、説得や懐柔がないよねえ。
勝ちにいってるなら、周りがどこ疑ってるかは見るでしょうし。非舞にLWはいない説もあって、ジョシュアは違うでありんすよ。
(@86) 2014/11/14(Fri) 01時半頃
|
|
あっ、>>7:87 フロライト
アピ1つはいりました
(@87) 2014/11/14(Fri) 01時半頃
|
|
>>+233 LWをぼかす目的で言ってるので、俺が何言ってるかたぶん俺もわからないw
(+237) 2014/11/14(Fri) 01時半頃
|
|
なんで敗け手前の陣営に脅されてんの私達
(*73) 2014/11/14(Fri) 01時半頃
|
|
この編成、狼への負荷おかしくない?(暴言
(*74) 2014/11/14(Fri) 01時半頃
|
|
アピダンテとアピライトの熱い戦いが…
ミュリエルおやすみー
(+238) 2014/11/14(Fri) 01時半頃
|
|
>>87 ん?フローラは狼好きなの? まぁ交渉の話や決裂の話から、フローラが「そんな酷い狼(強調!」だとは思ってないけど。
ちなみに私がフローラをジョシュアに消しかけてるのは、自分の白防御ここでするのは得策では無いと考える+フローラとジョシュア両方の情報落ちたらラッキー、が意図ね。
(89) 2014/11/14(Fri) 01時半頃
|
|
どゆこと?
(*75) 2014/11/14(Fri) 01時半頃
|
|
俺はどっちかってーと、 アンダンテには人狼であって欲しい。 黒いなコイツ黒い。 っていうより、黒だと良いなぁという願望込み。
(+239) 2014/11/14(Fri) 01時半頃
|
|
>>84 でもさ、ウィンドウの説明には「~と踊り狂ったおぼろげな記憶がある」だからそんなロマンチックな状況でも無いよね(
(-96) 2014/11/14(Fri) 01時半頃
|
|
エドは腰痛で喋ってない。 LWと疑ってるメルヒ・ジョシュアへの考察もない、 白あげもない。
ただ内訳考察に翻弄され、最終の盤面とか全然考えているように思えない。
最近の流行の言い方をすれば 「ルクスシャロのラストウルフがこんな腰痛なわけない」
(@88) 2014/11/14(Fri) 01時半頃
|
|
エドワーズのうっかりが、赤ログで襲撃を迷わせる原因なのかねえ
フロダンテがたとえPLとして負け確定吊りにつっこむような感じだとしても、エドワーズがある程度参加していれば絶対にそんな結果にはならないから 時間がなければない村人ほど、それでいいか、とはなってしまうと思う
(-97) 2014/11/14(Fri) 01時半頃
|
|
いやしかしフロラのこれは例の「決断的思考停止」と同類の誇張姿勢での脅迫に因る制御だ…
だから実際の言葉よりもその意図は然程強く無い… 無い…ん、だけど最終的に実行する公算が高い、と云うかアニーはそれに乗っちゃってるからフロラ本人でなく今これアニーの方が危険んんんんんん
てかアニーめっさ感化され易くてんんんんんんんんんn
(*76) 2014/11/14(Fri) 01時半頃
|
|
アニーは今日噛まれてほしい。 そういう枠。 明日いたら急浮上してしまう。
今日のアオイはフロラ1択でベッど
(@89) 2014/11/14(Fri) 01時半頃
|
ベニアオイは、最近じゃなかった吊ってくる
2014/11/14(Fri) 01時半頃
|
腰痛は突然来るからしょうがないよ(ぉ
(+240) 2014/11/14(Fri) 01時半頃
|
|
際して、メルヒ食いは無い 吊れるかもしれないフロラも吊れなくなってしまう
エディ食って…メルヒが絶対に残るんだよにゃああああ メルヒはアニーフロラ白打ちしてるからにゃあああああ
(*77) 2014/11/14(Fri) 01時半頃
|
ベニアオイは、ミュリおやすみでござんす
2014/11/14(Fri) 01時半頃
|
>>73>>88 そうですね…>>6:126>>6:128>>6:129あたりが根拠ですね。
シャロットさんの考察と被りますが… アンダンテさんは精神的な敵(=不理解相手)がいるとそれがプレッシャーになり、言動が乱れる傾向にあります。
3~4dの様子を見ればその傾向はご自身で把握されているようす。 正直、ジェラルドさんが医務室送りにならなければ、アンダンテさんが自滅していた可能性まであると思います。
ですので、~2d当時でほぼ唯一の理解者であったジルベールさんを笛狩見込みで噛めば、下手をすればずるずると負けコースになりますね。 メンタルを大事にする人はメンタルで身を滅ぼしますから。
アンダンテさんの精神強度で、すでに灰LW状態で、それができるとは考えづらいです。
(90) 2014/11/14(Fri) 01時半頃
|
|
しかし、LWがフロラでもアニーでも
狼陣営、つよ・・・
(@90) 2014/11/14(Fri) 01時半頃
|
|
疑値 メルヒ:ジョス=エディ>>アニー≧フロラ アニー:フロラ=ジョス>>エディ>メルヒ ジョス:アニー≧フロラ>エディ>>>メルヒ フロラ:ジョス≧エディ>メルヒ>アニー △(エディ:メルヒ=ジョス≧アニー≧フロラ)
ジョスは2~3票 フロラは1~2票 メルヒ0票 アニー0~1票
(*78) 2014/11/14(Fri) 01時半頃
|
|
>>*77 落ち着くんだwwwwwwwwwwwww 俺の>>6:*103を思い出すんだwwwwwwww
(+241) 2014/11/14(Fri) 01時半頃
|
|
>>7:90 フロライト 狼アンダンテを追ってない。とても狼視点ですね。 私、わかります。
(+242) 2014/11/14(Fri) 01時半頃
|
|
ええええええええええ、アニーの1票を拐かす為だけにエディ食い? ないないない
(*79) 2014/11/14(Fri) 01時半頃
|
|
お、赤ログ読めんのか。ぐた。いいのう。
(+243) 2014/11/14(Fri) 01時半頃
|
|
ルクス、おーい
(@91) 2014/11/14(Fri) 01時半頃
|
|
わちきが言ってるじゃないか、マナーだぞぉ? って(じとめー
(@92) 2014/11/14(Fri) 01時半頃
|
|
>>+243 読めるよー 赤ログへのレスは独り言に基本落としてるけど、明日シャロ来るからとりあえずこっちに残してみた
(+244) 2014/11/14(Fri) 02時頃
|
|
もしかして:赤ブラフ
(@93) 2014/11/14(Fri) 02時頃
|
|
>>@92 ん? 別にマナー違反してないけど 何を言ってるの?
(+245) 2014/11/14(Fri) 02時頃
|
|
その…メンタルについては言い訳できず…
別に不理解や誤解そのものはゲームだし慣れてるんだけど、+αで発言読まれて無いとか、意図的に私の発言捻じ曲げられてる気がしてる(修正入れても考慮されない)とか、魂ノーガード交渉も重なって崩れてしまったんだ。
立て直しするのホント時間かかった。普段はダメージ量調整して議事読むんだけど、ね…これはフローラには伝わると思う。
(91) 2014/11/14(Fri) 02時頃
|
|
ああ、LWにたいしてのレスではないよ シャロ向け
(+246) 2014/11/14(Fri) 02時頃
|
|
アオイさんはもうちょっと、マナーという言葉を考えて欲しい
(+247) 2014/11/14(Fri) 02時頃
|
|
墓下推理したいんじゃないの?
(+248) 2014/11/14(Fri) 02時頃
|
|
おk、シャロ当てなら何の問題ないな。
(+249) 2014/11/14(Fri) 02時頃
|
|
いやこれ猜疑表に従うならジョス2票は確定してない?
フロラ食うとアニーの猜疑上位がジョス1位に繰り上がってメルヒ+アニーの2票ジョス メルヒ食うとエディの猜疑上位がジョス1位に繰り上がってフロラ+エディの2票ジョス(そもそも交渉破棄で突っ込んでくる)
ええええええええええええええええええ
(*80) 2014/11/14(Fri) 02時頃
|
|
>>+249 んー、推理の材料になるようなもんじゃないけどなあ 俺はそれについて(COなし)は協力してるつもりだし、そもそも破ったとしてマナーではないよね アオイさんが俺にがっかり、ならわかるけど
(+250) 2014/11/14(Fri) 02時頃
|
|
>>89 好きですね…しかしびっくりするほど弱…こほん。
しかしエドワーズさんが来ませんね… さすがにもう少しおはなしなり反応なりしていただかないと、ジョシュアさんより見やすいとはいえ厳しいです。
(92) 2014/11/14(Fri) 02時頃
|
|
あれ・・なんか勘違い?
ごめんなさい・・
(@94) 2014/11/14(Fri) 02時頃
|
|
自分で言うのもなんだけど、私が狼ならあのタイミングで▼メルとかヌルい希望せず、シャロに▼ジェラートを懇願していたと思う。
ちなみにフローラは狼だとして、仲間にそういう票希望をすることはあるの?
(93) 2014/11/14(Fri) 02時頃
|
アンダンテは、私一度落ちるとほぼ昼まで発言できないからな…どうしよう。
2014/11/14(Fri) 02時頃
|
腰痛のエドワーズが赤窓で落ち着いてない可能性もある…
(+251) 2014/11/14(Fri) 02時頃
|
|
ちなみに、墓下COがマナー違反ということを言うつもりなら、 逆に墓下でまで騙られるのがうっとおしいって思う人もいるんだよね 俺はぶっちゃけどっちでもいいけど、そこをマナーって表現はどうなんw
(+252) 2014/11/14(Fri) 02時頃
|
|
アニー食うとフロラ吊要員がいなくなる てか一番厳しいのはほぼジョス票入れてくるメルヒが食えないこの状況だ あの堅牢感おかしい、ほんと舞の檻
(*81) 2014/11/14(Fri) 02時頃
|
|
>>@94 もしかして意図的誤爆だと思ったんかな?
(+253) 2014/11/14(Fri) 02時頃
|
|
>>7:93 アンダンテ 何という白アピ。これは人狼ですね(ぉ しかし君らは墓下の人をよく虐めるねぇ。
(+254) 2014/11/14(Fri) 02時頃
|
|
あれじゃあジョス食えばよくね?
(*82) 2014/11/14(Fri) 02時頃
|
|
誤爆に見えるかもなあ、とはちょっと思ったので、一応>>+244を付記したんだけど、タイミング遅かったかね
(+255) 2014/11/14(Fri) 02時頃
|
|
いや赤誤爆かと・・・
ぐた初めてなのでようわからんのです。
(@95) 2014/11/14(Fri) 02時頃
|
|
>>*82 落ち着くんだ、そこは狼だ 食べることはできない
(-98) 2014/11/14(Fri) 02時頃
|
ルクレースは、おい……喉がないぞ……
2014/11/14(Fri) 02時頃
|
あれ?じゃあ逆にこれ(交渉破棄大前提として)「村と笛どちらに勝たせるか私達が選ぶ場面」になってない?
(*83) 2014/11/14(Fri) 02時頃
|
|
んんん? 勝ってたはずなのになんだこれは
(*84) 2014/11/14(Fri) 02時頃
|
|
ベニアオイは推理したいんじゃないの? LW当てたいんだろうしな。
ああ、赤誤爆はないよ。 なんか特殊な狼だか狂人だかしかできない。
(+256) 2014/11/14(Fri) 02時頃
|
|
2000Pは足りないよな。ジルベールにドン引きされたが。
(+257) 2014/11/14(Fri) 02時頃
|
|
あい、気にしないでありんす。
キセルすってゆるおんしとくわん。
(@96) 2014/11/14(Fri) 02時頃
|
|
>>@95 ここは狼だと墓下でも狼だと誤爆防止チェックボックスがある あと20秒削除もある
ちなみに>>@95これ、『赤誤爆かと』じゃなくて『意図的誤爆かと』だよね? 誤爆なら、仕方ないからマナーって言葉を使わないと思うから
(-99) 2014/11/14(Fri) 02時頃
|
エルシニアは、医務室勢の喉使いの荒さ
2014/11/14(Fri) 02時頃
|
メルヒ食えば(交渉破棄の非舞ジョス確定吊を経て)笛勝ち それ以外を食えば確定2票以上を受けてジョス吊で村勝ち
これ現状、現状
(*85) 2014/11/14(Fri) 02時頃
|
ルクレースは、シャロがあんまり焦ってるので、明日の精神安定になればいいなあと思って
2014/11/14(Fri) 02時頃
ルクレースは、シャロ向けに落としてるだけで
2014/11/14(Fri) 02時頃
ルクレースは、見物人推理には協力してるつもりだし
2014/11/14(Fri) 02時頃
ルクレースは、一応、赤見ないとさっぱりわからん発言にはしてるつもりw
2014/11/14(Fri) 02時頃
|
………村に最後に「確定敗けに突っ込んでいく蛮勇さがあるか否か」試そう もうそっち祈った方がいい
フロラ非狩は拾った
殺意飽和のメルヒ食い
(*86) 2014/11/14(Fri) 02時頃
|
ルクレースは、>>@95これ『誤爆かと』→『意図的誤爆かと』だよね?
2014/11/14(Fri) 02時頃
|
窮鼠、猫を噛む、です!
やっちゃえエペエペエペ!!
(*87) 2014/11/14(Fri) 02時頃
|
ルクレースは、誤爆は一応、鳩ならなくはないかなあ、程度。
2014/11/14(Fri) 02時頃
|
再提出【メルヒ食い】!!!! 固定
(*88) 2014/11/14(Fri) 02時頃
|
|
シャロット焦ってんのか。 まぁ、もう託すしかない状況だしな。 後は応援して楽しもう。そうしよう。
(+258) 2014/11/14(Fri) 02時頃
|
ルクレースは、俺はどの国でもしたことないけど、してしまった人にマナー違反っていう人は初めてきいたかも
2014/11/14(Fri) 02時頃
ルクレースは、actもこれでなくなるので、サラダバー**
2014/11/14(Fri) 02時頃
|
>>*88 よしよし
(-100) 2014/11/14(Fri) 02時頃
|
|
ベニアオイは、赤で喋れると思ってるんじゃないの? いや、その辺はよく分かんないけども。
(+259) 2014/11/14(Fri) 02時頃
|
|
>>91 私はその辺りを通り越して、蓄積するのが楽しくなってしまったタイプですね… けれど、経験はしているので本気でダメージを受けているか、受けているならどの方向かはだいたいわかります。
>>93 いえ、そういうのはありませんね… どうしても邪魔なら牙で落としますが、それくらいなら黒確信したと言って吊りに行きます。 出力強度はRPに依りけりですが。
(94) 2014/11/14(Fri) 02時頃
|
|
アニー非狩も「そんな酷い事(>>89」から拾った
エディメルヒは元々無い! ジルベ狩打ち!にゃっはっはっはっはっはっは!!≠=´°∀°`=≠
(*89) 2014/11/14(Fri) 02時頃
|
|
>>+259 えwwwwwwwwwそういうことなのかwwwwwwwwww
(-101) 2014/11/14(Fri) 02時頃
|
ジェラルドは、ルクレース サラダバー
2014/11/14(Fri) 02時頃
|
仮にその仕様なら、そもそも墓下CO禁止を村ルールでしないとガチ村にならない><
(-102) 2014/11/14(Fri) 02時頃
|
エルシニアは、サラダバー
2014/11/14(Fri) 02時頃
|
そうそう。誤爆?と最初思ったけど、 →いやルクス前からブラフしてたから、 これもそういう類のものかなぁ?と思った。
マナー違反みたいに言ってごめんなさい。 脊髄反射してしまったでありんす。
(@97) 2014/11/14(Fri) 02時頃
|
|
メルヒ:ジョス=エディ>>アニー≧フロラ アニー:フロラ=ジョス>>エディ>メルヒ ジョス:アニー≧フロラ>エディ>>>メルヒ フロラ:ジョス≧エディ>メルヒ>アニー エディ:メルヒ=ジョス≧アニー≧フロラ
おやすみ… 交渉と脅迫の狭間で… 赤@39
(*90) 2014/11/14(Fri) 02時頃
|
ベニアオイは、ルクスサラダバー
2014/11/14(Fri) 02時頃
|
狼で馬鹿みたいに表で赤にコメントしてる狼なんて クローンには腐るほどいるよ。 どっちかっていうと、ルクスは気を使ってくれてると思う。
(+260) 2014/11/14(Fri) 02時頃
|
|
アンダンテとフロライトのアピの方向性が 全然違って面白いな。
アピの被対象として有効そうなのは、村アンダンテかな。
(+261) 2014/11/14(Fri) 02時頃
|
|
エドさん、大丈夫かな…(主に箱代。
>>92 私は赤あんまり好きじゃ無いんだよねー。仲間の相性に左右され過ぎる。特にC狂とかびっくりするほど弱い。単独で動ける通常狂人最高だね。
>>94 へー、そこすら楽しめるのいいなぁ。私自分が軟弱だから上から目線装備なのも何と無く自覚あるし。 ふむ、牙は使わないのか。私もなるべくなら村吊り消費したいけど、黒塗り基本的に苦手なんだよね。
これ私かフローラ?が落ちる流れな気がしてきた。フローラは誰が狼なら誰襲うとか考察できる?牽制混じりの嘘っこ推理でもいい。
あとなんか言い残したことや懸念とかも平気? 私はエドさんの推理一つで、明日は激動が生まれる予感もしてて、けどフローラが本当に村で、メルさんと考察のすり合わせができるなら村勝てるかなと思ってる。 素直に白と信じられる2人がこの2人なんだ。
(95) 2014/11/14(Fri) 02時頃
|
|
さっぱりわからん発言過ぎて赤が気になって仕方がない。 一体どんな面白いことを言ってたんだ(ハードル上げ)
地上の嫁が気になるけどそろそろ寝落ちの構え…
(+262) 2014/11/14(Fri) 02時頃
|
|
いや!違う?! これ空牙して「狩CO、ダレカ(メルヒとアニー以外)護衛」の場面! 表に今は狩いない!
エペエどっちか! 敗け準確定で【メルヒ食い】 か 【空牙で狩CO】!!
後者なら最終日が「エディメルヒジョス」になる様に!
最後まで迷いに迷ってごめん! 託した!!
(*91) 2014/11/14(Fri) 02時頃
|
|
空牙はあかんwwwwwww 1手伸びてまうwwwwwwwwwwww
(-103) 2014/11/14(Fri) 02時半頃
|
|
いやぁ、難しい村だ。こういう時は占い頼みなんだが、 笛の可能性の考慮ってのがあるんだな。
(+263) 2014/11/14(Fri) 02時半頃
|
|
おお、エルシにお疲れ子。 俺も寝よう。おやすみ。ノシ
(+264) 2014/11/14(Fri) 02時半頃
|
|
一方的に作戦提げただけになってごめんね
(-104) 2014/11/14(Fri) 02時半頃
|
|
ちなみに、この草はやした赤ログへのつっこみはお笑いボケツッコミのノリのつもりなんだけど(生存狼がすることにPL単位で文句のあることはない)、 シャロットがあんまり考えすぎてダメージを追っているように見えたので明日1日また墓下で考えさせるよりも先に墓下で大丈夫だよ、って意味のレスくらいはしたいよね まあシャロットが来てから言えばよかった気もするけど、それだと俺とシャロットはまた話し込んでしまってアオイの推理の邪魔になると考えたので、一応、墓下COという観点に関しては逆に気をつけていたつもり。 (シャロを1日先に安心させたいというのは、譲れない部分)
(-105) 2014/11/14(Fri) 02時半頃
|
ベニアオイは、エルシ・ジェラまた明日~
2014/11/14(Fri) 02時半頃
|
眠い、使い切ろう(
自己申告すると私、狼引いた時は全力で仲間ぶっ殺しに行ってとっとと1人になった方が強いor発言でのライン切りしまくって吊られ、LWに全てを託すと勝てる、みたいな個人主義強いから、手順と効率重視のルークとは好みの戦略観がかなり違うと思うんだよね(あくまで自己申告だから、深読みなどはご自由にどうぞ。
そうすると、多分私の動きはもっと硬くなってたと思うな。「こう動いてくれ」って言われて、それが好みじゃなかったり納得して無いと動きガチガチになっちゃう。
(96) 2014/11/14(Fri) 02時半頃
|
|
まあ、草をとった方がよかったのかもしれないけど、 それはなんか草を早した方が面白いかなという俺のセンスなので、 お笑いセンスがないかもしんない><
イメージは銀魂のノリなんだけどねw
(-106) 2014/11/14(Fri) 02時半頃
|
|
にゃぁ?
2014/11/14(Fri) 02時半頃
|
|
そしてまぁ、警戒はしてるけど感覚に素直に従うとフローラは村…かな、と思ってる。ただノーマークで済ませて逃げられると痛い&私に同調して動きを潜めてる傾向はあるので、注意は怠ってないつもり。
(97) 2014/11/14(Fri) 02時半頃
|
|
>>96 メルヒ>>4:146とアンダンテで俺の赤ログ想像が随分と違うようだ
下段 合わないと感じた仲間だと、動きがかたくなるのは俺も同じだな
(-107) 2014/11/14(Fri) 02時半頃
|
|
>>95 それは明日更新間際にでも落とそうと思っています(いつもの活動時間をご覧ください)。 とりあえず書き上がったので、そろそろ寝ましょうかね…
あとは、一応眺めていた大事件の発生した5dについて。
シャロットさんの>>5:63(誘導を断念)から見ると、狼陣営は少なくとも5d朝もしくは4dまでは▼時に誘導を掛ける心づもりだったと思います。
早々に笛を追うことを止めたやアンダンテさん>>5:28に比べて、てジョシュアさん>>5:57は結構遅めです。 その後狼COがあったことも考えると、アンダンテさんの思考停止は狼陣営の思惑にそぐわない。
対して、ジョシュアさんの狂放置論は>>57なので、タイミングが遅苦節団の範囲(誘導を狙っていなかったとは言えない)。
(98) 2014/11/14(Fri) 02時半頃
|
アンダンテは、喉枯れ。おやすみー。
2014/11/14(Fri) 02時半頃
|
>>98 なるほど、朝落とすのはそういう意図があったのか。
(-108) 2014/11/14(Fri) 02時半頃
|
アンダンテは、フローラにホットココアをおすそ分け。
2014/11/14(Fri) 02時半頃
アンダンテは、身体気をつけてねー。
2014/11/14(Fri) 02時半頃
フロライトは、アンダンテさん、おやすみなさいませ。私も寝ましょう…
2014/11/14(Fri) 02時半頃
|
カジミール>>@62 あ、始まってた。 流れ読まずに非占非霊しておきますね。 それじゃ、議事録読みに行って来ます。 (全く相談とか必要としないソロアピール)
とかはよくやりますね。
(@98) 2014/11/14(Fri) 02時半頃
|
|
>>*100 ああっと、赤誤爆
(@99) 2014/11/14(Fri) 03時頃
|
|
読み終わったねよう。
(@100) 2014/11/14(Fri) 03時頃
|
|
フロライトくんに私狼要素として扱われてるのがどう狼なのかわからなくて誘導かけてるように見える。 過去のまとめようかと思ったが今朝はそっちで。
(99) 2014/11/14(Fri) 06時頃
|
|
>>98の私のカスタくん狂放置が誘導とどう関係するのか。
(100) 2014/11/14(Fri) 06時半頃
|
|
>>78フロライトくん エピっていない=笛落ちなのだよ。襲撃より笛落ちを気にしていたという理屈にはならない。
(101) 2014/11/14(Fri) 06時半頃
|
|
ジョシュ狼ならメルヒ噛んできそうだしそうしたら笛に勝たせたいというのも言うタイミングおかしい気が。 メルヒくん白はかなり前から言われていたのに
(102) 2014/11/14(Fri) 06時半頃
|
|
最終日4人は非非舞舞か非舞舞舞で、メルヒ白が共通認識ならどちらも吊り候補にいるのは3人だ。しかし御舞舞舞になった場合に御を吊り候補に入れて4人にしようとしているのではないか。 笛については思考停止で可能性を追うのを止めたのにここでは広げるというのが、思考停止発言が狼COの口実というのも考えたほうがいいかと思った
(103) 2014/11/14(Fri) 07時頃
|
|
おはおは、さぼっててごめんねー。
さて、夜明けどうなるかな。
(+265) 2014/11/14(Fri) 07時頃
|
|
おはようございます。 みなさま朝のハニートーストをどうぞ。
さて、ほんの一言ではありすが、本日の襲撃予想でも落としておきましょう。
現状私とアンダンテさん、メルヒオルさんは相互白視の状態なため、御求何れかが狼の場合、この一角を落としておかないといけません。優先度は回=結>裁。 ただし、発声構成力に難があるため私が残される率のほうが幾分か上か。 裁回何れかが狼ならエドワーズさんが落ちると考えています。裁狼で▲御は人格的にないので切って良いかと。 ジョシュアさんは残る可能性が高いともとより考えていますが、彼が落ちるならアンダンテさんが狼さんかと。 私が狼なら、そうですね…エドワーズさんを落としましょうか。
(104) 2014/11/14(Fri) 07時頃
|
|
感覚的なものを信じるなら御狼でFAですが、穿ち目ならアンダンテさんはない範囲ではない。 感情発露の面から否定の感触が強いですが。 追い詰められた人外の感情発露にはそれなりに自信がありますので。
それと、私の発言は基本的に『誘導』『交渉』を意識しておりますので、考察の一助にどうぞ。
では、最終日を始めましょう
(105) 2014/11/14(Fri) 07時頃
|
|
ありがとう
(*92) 2014/11/14(Fri) 07時頃
|
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
トップページに戻る