
653 【G1093村一周年】笛舐め男が踊らない村【スコーン?おにぎり?いいえ蜜柑です】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
メルヒオルは【皿】dishwasher ジェラルドに投票した。
ミュリエルは【皿】dishwasher ジェラルドに投票した。
アンダンテは【皿】dishwasher ジェラルドに投票した。
テオドールは【皿】dishwasher ジェラルドに投票した。
ジョシュアは【皿】dishwasher ジェラルドに投票した。
エドワーズは【皿】dishwasher ジェラルドに投票した。
カスタードは【皿】dishwasher ジェラルドに投票した。
フロライトは【皿】dishwasher ジェラルドに投票した。
ジェラルドは【皿】dishwasher ジェラルドに投票した。
カスタードに2人が投票した。
ジェラルドに9人が投票した。
ジェラルドは村人の手により処刑された。
|
ミュリエル! 今日がお前の命日だ!
2014/11/11(Tue) 07時頃
|
時は来た。村人達は集まり、互いの姿を確認する。
ミュリエルが無残な姿で発見された。
現在の生存者は、メルヒオル、アンダンテ、テオドール、ジョシュア、エドワーズ、カスタード、ルクレース、フロライト、シャロットの9名。
|
……致し方無いですね。
おつかれさまでした。
(+0) 2014/11/11(Tue) 07時頃
|
|
さて、誰が踊った?! エペエは?
(*0) 2014/11/11(Tue) 07時頃
|
|
おはよ。踊った?
(*1) 2014/11/11(Tue) 07時頃
|
|
あ、昨日は赤喉枯れたので書き溜めたの落としますね
(*2) 2014/11/11(Tue) 07時頃
|
|
ジェラルド、ミュリエル、いらっしゃいまし。 【墓下COなし進行でござい】
ごゆるりと
[お茶]
(@0) 2014/11/11(Tue) 07時頃
|
|
フロウさん狼なら▲ミュリはマスト。 笛狙いも兼ねますしね。守護生きてなさそうな気もしますが。
(+1) 2014/11/11(Tue) 07時頃
|
|
ロコロ>>4:*160>>4:*161 その場合はジョスの超黒要素になるのは計算してあります 合ってます
が
その「カスタ舞+エペエ以外が舞」時は 舞:アニー・テオド・エディ・カスタ・フロラ 非:メルヒ・ジョス・ルクレ・シャロ で、村側は全員舞化してるので村勝ちが既に(実情では)無くなっています 客観では「舞内で狼を探せば諦めなくて良い」状態ですが、狼COしているロコロや私はともかくとして、エペエは吊れません メルヒ吊ってエペエに幾ら黒要素がついても、舞飽和回避するなら世論どうであれ手順でエペエ生存します
(*3) 2014/11/11(Tue) 07時頃
|
|
ごめん。ミュリエル笛なら今日の舞は 楽菓/楽裁/楽時/楽御/菓裁/菓時/菓御/裁時/裁御/時御 の10通りしかないからもう少し検討すべきだった この中には負け確定になる陣営があるものも含まれてる
あと検討したがミュリエル人外は間違いない 彼女村人なら計算したら非舞の灰を吊る手はなかった
(*4) 2014/11/11(Tue) 07時頃
|
|
と、ここまで書いて はい、それ(>>4:*162>>4:*163)で合ってます、舞飽和詰みなので
まぁしかし村側は「メルヒ非笛を祈ってジョスを吊る」しかできず、当日に(狩抜いてから)メルヒ食えば結局はロコロか私が非舞状態で生存勝利します(もしくは村側が舞飽和敗けを選ぶと狼も敗けます)
なので、ぶっちゃけ狩の存在以外は既に村には対処策が無く、明日に笛が生きてる時点で村は敗確 明日に笛がいなければ狼勝濃厚です
(*5) 2014/11/11(Tue) 07時頃
|
|
噛み先あったリー♪
もう狩人はいないねえこりゃ。
さー舞COはくるかねえ?
(@1) 2014/11/11(Tue) 07時頃
|
|
ベニアオイさん、お久しぶりです。
お茶いただきますわ。
(+2) 2014/11/11(Tue) 07時頃
|
|
おはようございます。 皆様もチャイをどうぞ。
【昨夜は笛の音は聴こえませんでした】
…フェイクか医務室か。 悩ましいところですがもう考える余裕はありませんね…
(0) 2014/11/11(Tue) 07時頃
|
|
まぁ確かに客観ジョス狼濃厚ではありますが、村視点で「狩生存とメルヒ/ジョス非笛に賭けてジョス/メルヒ狼を吊る」か「舞内に最終狼がいる事を賭ける」か、の賭け祈りです
………まぁ確かに「メルヒ/ジョスの非狼を吊られる(舞狼がいない)」と思うなら村が思って敗濃厚回避するなら乗りませんね… 狩と非笛を祈る方針です
その場合は私達も非笛に祈りを捧げるのに付き合う形となりますが、越えれば結局は(狩以外で)勝てます
(*6) 2014/11/11(Tue) 07時頃
|
|
どうやら踊っていないらしい
(*7) 2014/11/11(Tue) 07時頃
|
|
>>0だそうだ
(*8) 2014/11/11(Tue) 07時頃
|
|
9>7>5>3>E 4>6
(+3) 2014/11/11(Tue) 07時頃
|
|
メル黒で出していいか?
(*9) 2014/11/11(Tue) 07時頃
|
|
おはよう。
【舞は増えなかったよ】
(1) 2014/11/11(Tue) 07時頃
|
|
舞CIなしとな。
お、グリフィン笛かいなあ?これはカスタ真打てるで
2014/11/11(Tue) 07時頃
|
|
メルヒオルにスコーン……と思ったけどスコーンばかり作ってるのも飽きたんで今日はガレット・デ・ロワを作ったぜ。 6等分にしといた。
1.はずれ 2.はずれ 3.はずれ 4.はずれ 5.あたり 6.はずれ
3を食うかい? 美味しいだろう? いつでもヒモ入り……じゃない婿入りできるように料理は完璧だぜ。
【メルヒオル人間】
代金は無料だ。おにぎりばかりもらうのも疲れたんだよ。
(2) 2014/11/11(Tue) 07時頃
|
|
舞COなしとな。
グリフィン笛かいなあ?これはカスタ真打てるで
(@2) 2014/11/11(Tue) 07時頃
|
|
最短明日終了ですねえ。
(+4) 2014/11/11(Tue) 07時頃
|
フロライトは、シャロットさん、飴は大事に舐めてくださいね…
2014/11/11(Tue) 07時頃
ルクレースは、フロライトに話の続きを促した。
2014/11/11(Tue) 07時頃
|
昨日書いたのはここまで
敗確を振れるのは昨日時点で気付きましたが、それで構わないと思います
際しては、メルヒ吊をする時に委任呼びかけで「舞内に狼がいるような振る舞い(ジョスを状況黒塗りして吊らせる挙動)」として事案起こすのでどうでしょうか
(*10) 2014/11/11(Tue) 07時頃
|
|
やはりフェイクか。そりゃそうだ。 カスタードはジェラルド笛にしとかんきゃ吊られる。
アンダンテエドワーズフロライトに狼いるのか。。。
(3) 2014/11/11(Tue) 07時頃
|
|
根本的に、手数計算とかを自分でやらなくて他人に丸投げする人が多いのでルクレース・シャロットが偽だと原状でもまだ厳しいですわねえ。
襲撃される気しかしなかったので、なるべく言える事は言ったつもりなのですが、カスタードさん笛とか言うのがちゃんと検討されずに占霊単体だけで見られてるのがとてもよろしくないです。
(+5) 2014/11/11(Tue) 07時頃
|
|
ミュリ>>+2 あちきはずっと見守っていたでありんすよー。
今日はルクス吊りで霊判定みようかね。 ただ、噛み先はカスタだろうねえ。
(@3) 2014/11/11(Tue) 07時頃
|
|
舞無し確認しました
ジェリ笛な訳がない 偽装間違いないのでカスタ組織吊で行きましょう … と同時にメルヒを食う余裕ができました
カスタメルヒ吊食で勝ち
(*11) 2014/11/11(Tue) 07時頃
|
|
>>3 今日▼カスタードさんしないと狼負ける(笛本人と>>+3から)のに襲撃しなかったら、狼さんどうやって勝つんですかねえ。
私なら襲撃だけ見て偽決め打ちですよ。
(+6) 2014/11/11(Tue) 07時頃
|
|
ちな、あちきは狼陣営応援でござんすので、あしからず。
(@4) 2014/11/11(Tue) 07時頃
|
|
おはようございます 【ジェリ白】
笛ジェリが断念したとは到底思えないので偽装でしょう 狼はエディ予想
(4) 2014/11/11(Tue) 07時頃
|
シャロットは、では仕事
2014/11/11(Tue) 07時頃
|
▼ルク→▼シャロでカスタ吊る吊らない検討しつつLW探しですね。 笛吹きが生き残っていれば、ですが。
判定ネタもやる気無いですしねールクレースさん()
(+7) 2014/11/11(Tue) 07時頃
|
|
>>4 ちょwwwwwwwwww
(*12) 2014/11/11(Tue) 07時頃
|
|
シャロット?
(5) 2014/11/11(Tue) 07時頃
|
|
>>4 だから貴方視点で笛はカスタ
多分テオドールさんが全力で吊りに行く。
(+8) 2014/11/11(Tue) 07時頃
|
|
ちょっと安心しました。
(+9) 2014/11/11(Tue) 07時頃
|
|
え?
(*13) 2014/11/11(Tue) 07時頃
|
|
シャロットさては寝てないね? カスタード狼見てるの?
(6) 2014/11/11(Tue) 07時頃
|
|
あ。
(*14) 2014/11/11(Tue) 07時頃
|
|
>>5 おおっとー! この偽視点漏れには思わずルクレースさんもツッコミを入れましたー!
(+10) 2014/11/11(Tue) 07時頃
|
|
わー、酷い視点漏れした
凹む
(*15) 2014/11/11(Tue) 07時頃
|
|
いいよ。どうせ狼COでの交渉まで視野に入れてる状況なのだから。
個人的にはここは話を紛糾させてLWの検討時間を減らさせるべきかな。 ぼっこぼこにされるかもしれないけど、聞き流していいので。
(*16) 2014/11/11(Tue) 07時半頃
|
|
まぁ、また後で言い訳します… テオドが嬉々として煩くなるけど、もういいや…
寝てないのここで響くのか
(*17) 2014/11/11(Tue) 07時半頃
|
|
てゆーかこれ素ミスじゃなくて茶番にさえ見えるなw
(*18) 2014/11/11(Tue) 07時半頃
|
|
では俺は離席 また昼にちょっとと夕方以降に来るね
(*19) 2014/11/11(Tue) 07時半頃
|
|
ああ、処刑→勧誘→襲撃か。
ならフェイク無前提なら、笛目があるのは グリ、ジェラルドね。ミュリは襲撃だから。
(@5) 2014/11/11(Tue) 07時半頃
|
|
おはよう。 ミュリエルとジェラルド、お疲れ様。 ミュリエル噛みはストレートに来たねぇ。
朝から呼び出し食らったので判定だけ見て離脱**
(+11) 2014/11/11(Tue) 07時半頃
|
|
シャロット、霊に二狼予想ってこと?
(+12) 2014/11/11(Tue) 07時半頃
|
|
9>7>5>4>終幕 結回求青|裁御時楽菓
笛落ち、楽菓偽としてノーミス進行。 カスタードさんを人として放置するなら多少の余裕。
…4人まで減らして良いなら私とアンダンテさん、テオドールさん、メルヒオルさんまでで勝ちかと思うのですが。
(7) 2014/11/11(Tue) 07時半頃
|
|
いやこれは回避不能な視点漏れでしょ……。
昨日の冒頭を見ても霊2騙りなんか考えてないのは明らかでしょうから。
(+13) 2014/11/11(Tue) 07時半頃
|
|
まぁ、表の反応待ちですね
戻ったら私から狼COするつもりで考えておいてもういい気はしますが、まぁまずは表待ちます
(*20) 2014/11/11(Tue) 07時半頃
|
|
>>7 狼だからスルーしてるとかそう言うレベルに見える。。
(-0) 2014/11/11(Tue) 07時半頃
|
|
よく寝たけどねむい~。
おはよう~。 ジェラおじちゃん、ミュリさん、お疲れ様なの。
シャロさんとルクス兄のテンションが目に見えて落ちてるの…。 昨日オル太が踊ったのがどんだけ予定外だったんだろう。
逆にカスタ姉狼で生かそうとしてる、まであるけど 占霊に狼出して判定繋がないメリットってなんだろうな~。
(+14) 2014/11/11(Tue) 07時半頃
|
オルエッタは、真アピの舞をおどっている。
2014/11/11(Tue) 07時半頃
|
おはよう。ミュリエルとジェラルドはお疲れ様。
>>@5 自分が吊られた日に、オルエッタとテオドールが舞ったので、自分は非笛確定だな。 ジェラルドはまだわからん。笛を吹かなかっただけの可能性もある。ミュリエルも笛の可能性はあるが、襲撃で処理出来てる。
(+15) 2014/11/11(Tue) 07時半頃
|
|
エルシニア、グリフィン狼 オルエッタ狂人 カスタード笛or狼
メルヒオル、テオドール、ジョシュア 人間 アンダンテ、エドワーズ、フロライト
(テオドール、アンダンテ、エドワーズ、フロライト 舞)
5d(9/4)>6d(7/6)
未舞がいてもそれが狼だったら負ける、それに気づいたので未舞から占ったんだけど未舞の中に狼がいないことがわかった
ジェラルド吊りはミュリエルのパスだったんだな。
(8) 2014/11/11(Tue) 07時半頃
|
|
ああ、シャル視点、カスタは笛確定かあ。なのに、笛はジェラルドって言っちゃったと。
霊に2騙り想定なら、笛潜伏だから、ジェラルド笛もわかるけど、シャルは霊2騙り想定の発言などまったくなかった。
ということか。
(@6) 2014/11/11(Tue) 07時半頃
|
|
百戦目越えてから偽装力弱くなってないか…?
(-1) 2014/11/11(Tue) 07時半頃
|
|
フロ姉が笛にしか興味ないのって、狩人さんだからじゃないかなぁ。 守る所ないよ、っていつか言ってたのも、とってもリアルだった。 GJ先が笛、っていうのが一番怖いし、そういう意味では 舞状態の確定白でもないかぎり守れないし、そんな人はいなかった。
ミュリ姉はとっても非笛感すごかったけど、白狼警戒するのと一緒で、 万が一をフォローするなら護衛しちゃまずいと言うか。
(+16) 2014/11/11(Tue) 07時半頃
|
|
いや、狼COなくてもいいやこれ
(*21) 2014/11/11(Tue) 07時半頃
|
|
>>8 推理していただと押し通せないから確定情報として話し始めた様ですね…
(+17) 2014/11/11(Tue) 07時半頃
|
オルエッタは、あと、護衛後に護衛先が踊っちゃうとかも有るよね
2014/11/11(Tue) 07時半頃
|
グリ>>+15 そっかそっか。グリは処刑だ。
(@7) 2014/11/11(Tue) 07時半頃
|
|
ルクレース笛まであるのかなこれ。 3dといい5dといい、ルクレースの信用をあえて落としてるかというレベル。
(+18) 2014/11/11(Tue) 07時半頃
|
|
ジェリーちゃん、ミュリエルちゃん、お疲れさまでした。 【ここまで確認。踊ってないわよ】
笛落ちでイイんじゃないかなー? と言うのは楽観的かしら?
(9) 2014/11/11(Tue) 07時半頃
|
|
言っとくが。 カスタードは俺偽の時でも笛あるから村人ならカスタードを吊らん選択肢はないんだぞフロライト。
フロライトがLWかな。今日になっての視点漏れが激しい。舞なしだと思ってなかった狼か。
(10) 2014/11/11(Tue) 07時半頃
|
|
グリ兄だ~。>>2:68はシンプルだったけど当時とても嬉しかったの。 ありがとう。 言葉が少ないけど印象深いのはそういうことだよね。
(+19) 2014/11/11(Tue) 07時半頃
|
|
>>9 こっちか。
(+20) 2014/11/11(Tue) 07時半頃
|
グリフィンは、オルエッタに手を振った。
2014/11/11(Tue) 07時半頃
|
ルクレースなりにギリギリ狙ってますけど、 長期では無理でしょうか。カードならまぁ。。
(-2) 2014/11/11(Tue) 07時半頃
|
|
カスタード笛吹き仮定、 ・なぜ舞を増やさないか ・なぜ噛まれなかったか は説明しづらいね。
ルクレース真を唱える人は、ここ説明プリーズな。
(11) 2014/11/11(Tue) 07時半頃
|
|
>>7 カスタードちゃん狂人だと、放置で最終日PPの可能性ががが。 あ。吊る事に意味があるのかどうかまでは考えてない。
そのフロウちゃん自身含めて4人が村じゃないか、って事? それってどう言う▲▼…?
(12) 2014/11/11(Tue) 07時半頃
|
|
頑張れテオドールさん! ここで押さなかったら狼だと思いますが!w
(+21) 2014/11/11(Tue) 07時半頃
|
|
>>11 あ。流石に贋でイイかと。 なのでジェリーちゃん笛でいいんじゃないかな、っと。
(13) 2014/11/11(Tue) 07時半頃
|
メルヒオルは、離れます。**
2014/11/11(Tue) 07時半頃
|
んー、ジェラおじちゃん以外に笛がいるとして、 特に灰にいるなら、今回吹くのはけっこう危ういのかな。 笛さんの数の暴力はこわいにゃぁ。
(+22) 2014/11/11(Tue) 07時半頃
|
オルエッタは、アニー姉に向かって回復の踊りをおどっている。
2014/11/11(Tue) 07時半頃
|
ジェリ笛じゃないですよ どっからきましたか笛ジェリ、カスタどこいきました
偽装ではあるけど死亡偽装でなく範囲偽装
(14) 2014/11/11(Tue) 07時半頃
|
|
ミュリエルが死んで手数計算ができる人間がいなくなったか
(15) 2014/11/11(Tue) 07時半頃
|
|
ジェラルド笛なら、護衛オルエッタな、とか言って襲撃されてるというツッコミ所があるとしても、狩COして1回笛吹く方が手数的に良さそうなんだよな。
(+23) 2014/11/11(Tue) 08時頃
|
|
ジェリ笛なら昨日に狩回避してるでしょう 「非狩透かしてごめんな」言って吊られるよりは
(16) 2014/11/11(Tue) 08時頃
|
|
オルが言うのも何だけど 視点上ずっと主張してたことから、情報が増えた瞬間に主張がさくっとズレちゃうのと、 発言中に誤表現が発生するのとでは、前者がたいへん漏れとしては重いと思うのね。 まあ前者を真でもやるのが人間というやつなのだが…。
(-3) 2014/11/11(Tue) 08時頃
|
|
ちなみに、言いたかないけど言わんと負けそうだから言うわ。 笛吹かなかったのはアンダンテのことも関係してると思うよ 計算しようね
(17) 2014/11/11(Tue) 08時頃
|
|
>>10 私の中では本日付医務室送りになったお二方の何れかが笛でFAしておりますので、これ以上の可能性は追いません。 >>0の警戒はただの可能性追いです。
とりあえず楽菓組の何れかを落としましょうか。 私は笛追い込み(本命狼)で▼楽セットしておきますね。
(18) 2014/11/11(Tue) 08時頃
|
|
そうだよねえ、 ・どうせ吊られるなら狩COという考えの逆を取って非笛もありのまま吊られる ・狩CO後、真に即対抗でほぼほぼ笛決め打ちされて吊られる 前者のほうがいいという考えもあるだろうか…?うーん。
(+24) 2014/11/11(Tue) 08時頃
|
|
>>18 っ【処理順】
(19) 2014/11/11(Tue) 08時頃
|
|
もろもろ確認した。 笛吹き仮定、噛まれる前提で2人増やすか噛まれないことに賭けてパスして吊りのがれするかのどちらが良策かということだな。 ジェラ笛ならCOして2人増やすしかないと思うのだが。
(20) 2014/11/11(Tue) 08時頃
|
オルエッタは、自分の死後に笛処理が継続するなら、舞ってない人吊られるわけで
2014/11/11(Tue) 08時頃
|
テオド>>11 ・今日吊られなければ勝筋を固められるのでその為の信用獲得 ・昨日時点から牙笛吊の組み合わせによっては舞飽和が間に合わない手順がある ↓ 自分の生存最優先の信用取り
今日、メルヒやジョスの様な仮装笛位置を舞わすと自分が透ける
(21) 2014/11/11(Tue) 08時頃
|
|
ともあれジェラおじちゃんは発言単体から (ルク兄側の否定からとしても)オル真とってくれたのが嬉しかった。 笛さんならますます感謝であるのだ。
いってきま~す!
(+25) 2014/11/11(Tue) 08時頃
|
ベニアオイは、寝るでありんすよ**
2014/11/11(Tue) 08時頃
グリフィンは、自分もこれにて。
2014/11/11(Tue) 08時頃
|
カスタが非笛偽装として状況作ったのだから状況から拾ってカスタが非笛に視えるの必然です
そうですね…霊COのカスタと昨日の非回避COジェリとどちらが笛に見えますか
霊COは生存戦略で非回避は生存断念ですよ?
(22) 2014/11/11(Tue) 08時頃
|
|
ミュリくんの場合はもともと今日も吊られる気があまりしなかったので増やさないのは不自然に感じる
(23) 2014/11/11(Tue) 08時頃
|
シャロットは、乗り過ごしたので走ります
2014/11/11(Tue) 08時頃
|
狼CO、とりま控えましたが、眠くてまたいつ視点漏れするか解らないので発言する度ひやひやします
自分の発言が怖いと思ったのいつぶりだ…
暫く潜伏
(*22) 2014/11/11(Tue) 08時頃
|
|
処理順は以下。
【突然死 →処刑 →勧誘 →襲撃 →勝利判定】
(24) 2014/11/11(Tue) 08時頃
|
|
>>12 そういうことですが、メルヒオルさんは9割方、狼さんにおにぎりを口に詰め込まれて医務室送りでしょうね… ですので、御求のお二人の見極めを頑張りましょう。 両人を確信できればよし、そうでなければ足掻きましょう。
カスタードさんが狂カード持ちの場合でも、PP前に狼さんを医務室に送りきれば勝ちです。 狼さんの可能性が低いなら今は捨て置くべきでしょう。
ちなみに私は狼見込みのルクレースさんが>>10と仰有っているので、投票されない限りは最終日コースと見込んでいます。 いつでもそれで敗けますけどね… […は気まずそうに目をそらした]
(25) 2014/11/11(Tue) 08時頃
|
|
なんでジェラおじちゃんが非狩透けてたって思ってたんだろうと考えてたけど、そういえばジェラおじちゃんはオル鉄板護衛でかつるみたいなこと言ってた。 オルが落ちちゃったので笛さんでも狩COむずいと思ったのかな。
(-4) 2014/11/11(Tue) 08時頃
|
|
>>19 処理順などどうでも良いのです。 私は昨日ミュリエルさんにまとめを委任した時点で、昨日笛を吊れなければもう追わない(対笛敗北許容)したのですから。
私の思考力では狼さんを探した方がまだ勝率が高い。
…おっと時間が。 短くとも昼までは離席します**
(26) 2014/11/11(Tue) 08時頃
|
|
…あぁ、▲メルヒオルさんよりもテオドールさんの方が優先度は高いですね…
メモがなければこの程度です**
(27) 2014/11/11(Tue) 08時半頃
|
|
フロラ>>26 あぁ、なるほど… 「笛はもう追わない」ならそれはこちらとは交渉してくれない、と言う事でしょうか
昨日ぐるぐる考えたのですが、一応のカスタ狼の存在率はありますよ? 狼ならば吊れば終わり、笛なら儲け物、位では駄目ですか? 明日続いててもオルタ視点の狼を吊るなら明日からでも間に合いますよ
(-5) 2014/11/11(Tue) 08時半頃
|
|
/* どうせ落ちるなら狼さんに味方する、というのが私の考え。 …村は基本的に敵ですから。 自分が落ちるなら、村に負荷を掛けることを選びます。
(-6) 2014/11/11(Tue) 08時半頃
|
|
決断的思考停止かよ!
狼COしたらこれ盲目のまま突っ込んでくるやつじゃねーですか
(*23) 2014/11/11(Tue) 08時半頃
|
|
あぁ、まぁ祈るのが早くはありますが、祈る事自体は悪い事じゃありません
祈り入りしたら甘言か至言で隙間通さないと全拒絶されてしまうので扱いに融通が利かなくなってしまうけど
(*24) 2014/11/11(Tue) 08時半頃
|
|
こちらも祈り入りすべきだろうか ジルベ狩ミュリ笛打ちして祈り、カスタメルヒ食えばフロラ達が狼三匹吊る前に舞飽和と狼逃切かの敗け方二択を交渉できます
(*25) 2014/11/11(Tue) 08時半頃
|
|
あ、そうだ、一牙浮かせてくれたのだからカスタとメルヒの笛度が高い方を食うのはそれでいいのか
(*26) 2014/11/11(Tue) 08時半頃
|
|
で、実際にカスタミュリメルヒ(ジェリ)で笛で吹かない偽装する人は誰でしょう
(*27) 2014/11/11(Tue) 08時半頃
|
|
いやー、お二人とも私が居なくなったらやりたい放題ですねw
(+26) 2014/11/11(Tue) 08時半頃
|
|
何と無く笛勝ちな気もします。
(-7) 2014/11/11(Tue) 08時半頃
|
|
おはよ。【踊り増えてない】 昨日は色々ゴメンね、ありがとう。
笛確定してないけど、えーと…昨日村の世論ではミュリ笛ないでしょ、がほとんどで、狼がそれを見てなかったとも思えないので、今日の噛み先は単なる厄介払いに見えたかな。
だとすると、狼も笛ジェラートを想定し、メルさんやジョシュアを噛まなかったと推測できる。ある意味、笛ジェラートに「賭けてる」。
★狼の笛への殺意は▼ジェラートで満たされた、と考えていいのかな。
これは全員への質問。ある意味、特定の人の笛勝利を狼も認めた、という形になるので、笛の有無に関してはもう議論を続けても効率が良くないと思う。
私は今日狼を探す。
(28) 2014/11/11(Tue) 09時頃
|
|
アニー>>28 投げてない!投げてないよ~! これでも誰が笛でもまだ勝てる組み方してるんだよ~!
(-8) 2014/11/11(Tue) 09時頃
|
|
そしてミュリさんのルーク偽考察を見た。
これまでのルーク偽考察の中で、私には最も納得いき読みやすいものだった。こういうのずっと欲しかったんだ、ミュリさんありがとう。
私へのミュリさんの白視と、その推理がルークの偽要素起点だったから、私にとってミュリさんの動きが綺麗に繋がって理解できた。 そして私は、ルークを真で見てたけど、偽だと気づくのは相性的におそらく難しい。貴重な対話可能相手の1人でもあったしね。
ルークの自己申告やミュリさんの思考の流れから、2人がある程度似たような人外観、もしくは戦略論を共有してるのは事実だと思う。互いに結構な緊張関係があった、そのミュリさんがルークを偽決め打った。
私はこのルーク偽推理をまるっと飲み込もう。
そしたら世論のルークライン偽にも追い付いた。私は霊シャロの読みやすさからルーク真を見てたのもあるからね。
(29) 2014/11/11(Tue) 09時頃
|
|
おはよ。ミュリエル・ジェリーおっつおつ。
>>13 メルヒオル捕捉 【占】オルエ 【霊】グリフィン 【狼】ルーク、シャロ、ジョシュア 【狂】カスタ 【笛】ジェリー(>ミュリ×)
笛候補ジェリ・ミュリ・ジョシュ ルク真時笛予想ジョシュ
(+27) 2014/11/11(Tue) 09時頃
|
|
交渉用の狼COの準備だけしておきます 赤窓で可決されるまで出さないで持ってはおきます
(*28) 2014/11/11(Tue) 09時頃
|
|
シャロルークがなぜ能力者を騙ったか。 狂人が純粋な狼の味方じゃないから、自分達でなんとかしようと考えてたなら納得はいく。
特にシャロはロケット&簡素なCO。スライドや撤回、そのまま居座るなどどのようにでも動けるCOに留めてたと思う。赤での相談より先に出たと見る。
ルークの対抗COは割とすぐ発生した印象だった。(私の第一発言投稿時は、シャロの発言しか見た記憶がない)
ルークがシャロを仲間と気づかず…もしくは、気付いていたものの「村をカオスにすれば人外有利」という思考と狂人への不信がミックスされたのなら2COになってもおかしくない。これは想像。 シャロは相談してスライドに移り(というか、あのスライド早いと思ってたんだけど誰も言わなかったんだよね私含め。そこ撤回ありきの行動に見えてたんだけど)2ー3で確定、不思議なことが起こった…と思ってる。
(30) 2014/11/11(Tue) 09時頃
|
|
や、おはよう諸君。 【諸々確認】【ダンサーは増えて居ないよ。】
さて、シャロかルークどちらかだが、笛要素含んだ狼っぽい方に縄を当てる…で合っているかね。
昨日と同じ時間にまた。 昼も少々覗けるかな。**
(31) 2014/11/11(Tue) 09時頃
|
|
最大限で思考停止を説く意図での説得交渉に務める内容にします
視点漏れにも注意し、後で提出します
(*29) 2014/11/11(Tue) 09時頃
|
|
>>23 ジョシュア これは・・・
>>22から続いてると勘案すると、ミュリエル笛仮定、噛まれる気があまりしなかったので踊は増やすだろうが、増えてないので非笛に思う。 ジェラはCOして増やしてただろうから、非笛的、と。こうかな。
(+28) 2014/11/11(Tue) 09時半頃
|
|
今日は・・・ジェリーさんですね。 はい、最後のお言葉をどうぞ・・・。
[懐中時計をジェラルドの額へとそっと宛てて何事か呟く白い煙が立ち昇った――。]
・・・えぇ、頭巾の下が禿げだなんて皆様にはいいませんわ。
【ジェリーさんは人間】らしい悩みをお持ちでしたわ。
踊ってませんわ。舞は増えて無いのですね。 そして、噛まれたのがリュミさんですわね・・・。
(32) 2014/11/11(Tue) 09時半頃
|
|
リュミさんはまとめもして下さってほぼ確白状態でしたので、噛まれる可能性をご自身でも想定出来たと思いますわ。 ですのでリュミさん笛なら舞を増やして置くべきだったのではないでしょうか?よってリュミさんは非笛だと思いますわ。 そしてここで舞化が止まったという事はジェリーさんが笛で良かったのではないでしょうか? ジェリーさん(仮定)笛が狩回避COしなかった件なのですが、私はリュミさんが狩じゃないかと思います。 「笛吹きに選ばれなかった」→「舞になりたかった」と解釈すれば、舞になれば狼も笛の対処を考えなければならない為噛まれる可能性が下がると考えたのではないでしょうか?
(33) 2014/11/11(Tue) 09時半頃
|
|
ジェリーさんは鋭い方なので、リュミさん狩に気づいて狩COしてもリュミさんから対抗COが出れば自分が吊られると思ったのでは無いでしょうか? リュミさんがまとめ役を拒否されたのもその辺りが要因では無いかと考えます。 リュミさんの狩ブラフだとしたらすばらしいですが・・・。
【今日のまとめ役はテオさんにお願いしたい】とおもいますが如何でしょうか? 私を狂だと思われている方もいるようですので適任かと思います。
(34) 2014/11/11(Tue) 09時半頃
|
|
カスタード笛と思うなら、狼は昨夜の議論からミュリさんの決め打ちにより、カスタードが吊られ位置から遠のいた(噛みで処理するしかない)ことはわかってたと思う。
カスタードでもなく灰の笛候補でもなく、やっぱ笛ジェラートに全てを託してる襲撃。 狼はカスタードを笛と思ってない、もしくは思わせるのを諦めたみたいなので、私はカスタード真の可能性も見て接することにする。可能な範囲で。
吊りは▼シャロ希望。 ルークが残れば少なくとも占判定は出るので、ルーク視点での狼位置が絞られてくる。考察の精度はこっちの方が間違いなく上がる。 ルーク笛の根拠はシャロとの協調関係や内訳から低く見てるけど、他の人の意見も見る。
(35) 2014/11/11(Tue) 09時半頃
|
アンダンテは、リュミエールじゃなくてミュリエルだよー。
2014/11/11(Tue) 09時半頃
アンダンテは、テオドールに、今日の分のアメだよー。
2014/11/11(Tue) 09時半頃
カスタードは、ルクレースに話の続きを促した。
2014/11/11(Tue) 09時半頃
カスタードは、忘れないうちにあめ渡しておきますね。
2014/11/11(Tue) 09時半頃
|
>>30 そもそも2騙りがそんなに不利な陣形と思われてることがあたしには不可解だ。 めっちゃ最ッ高だと思うんだけど。
気質考察という能力をもち、多くの人の信頼と期待に応えるシャロット。 カリスマ性に富み、攻守ともに強く手順を組み立てるエース・ルーク。
割と鼻血が出そうなぐらい…えふんえふん 灰で潜伏する能力があるから潜るはずという推理は何度ナンセンスだと思ったかしれない。
(-9) 2014/11/11(Tue) 09時半頃
|
|
ルーク狼想定でのLW位置はなんとなく考えてるけど、他の人の意見見たいな。
少なくともメルさんは違うだろう、と昨日のやりとりでさらに強くなった。単体考察(思考トレース)や非ライン要素の提示が必要なら集めてくるよ。
エドさんは私と絡みたくないなら、他の人と話すといいと思う。これは相性の問題だから。
私から見るとエドさんは、推理あまり進んでないように見えるので(言葉強かったらゴメン、ジェラート抜けたからってのもあるかもだけど)私がブラックボックスになってるなら疑問点提示してもらった方が早い。相互理解でなくとも推理の前進はするだろうから。
【テオさんまとめでいいけど、思考開示(理由明言)と誤解や混乱の少ない進行をして欲しい】 言葉がキツかったらゴメン。シャロとの切れ方から白と見てる。
(36) 2014/11/11(Tue) 09時半頃
|
|
【狼CO】 ルクレ相方です、確認を これでルクレとシャロの非笛が確定します
際して、「交渉」と言うよりお願いがあります
これは私達が今から提案する案を済ませた後に、まだ村視点で村勝ち筋が残ってる大前提での提案です (決断的思考停止を確認したので断念した次第です) なので本当に村と狼にWinWinとして一度吟味して頂きたい内容です
(-10) 2014/11/11(Tue) 09時半頃
|
|
話すに際して、こちらの持ってる前提条件から始めさせて頂きます
①私達はジェリ非笛を決め打っています(私の今朝の第一声は視点漏れであると暴露します) ②ミュリは笛狙いで食いました、が確定はしていません ③まだ私達はカスタメルヒジョス(ミュリ)の誰が笛でも勝てる構え方で昨日から組んでおります、諦めておりません ④交渉をする事は昨日から視野にありました ⑤案件終了時に戦う為の最終狼は明かせません
(-11) 2014/11/11(Tue) 10時頃
|
|
次に、村側の前提条件です ⑥この案件終了時にまだこちらの最終狼と戦える勝ち筋があります ⑦笛処理を敗確する事無く狼に預けられます
(-12) 2014/11/11(Tue) 10時頃
|
|
ジェラートが回避しなかった理由だけど、初手の吹き筋や所々の掴み所の無さから、愉快犯的な動きが見えるし、もし対抗CO出たらアウトだから、村にうっすらと混乱を残すという意味では回避しなかったのも納得はいく。
ぶっちゃけ全部想像だけど。
噛み筋からジェラート笛カスタード非笛硬いと思ってるから。 狂人の目があっても、真ラインが笛笛言ってるならこの状況でカスタード襲わないのは変じゃない?
(37) 2014/11/11(Tue) 10時頃
|
アンダンテは、今日はダウナー系アニー。
2014/11/11(Tue) 10時頃
|
以上の互いの前提条件を加味した上での提案です
一つ、「狩がいる場合は笛候補三人から護衛を外してください」 そこ以外は食いませんし、守った結果笛が残ると両倒れします
二つ、「ルクレに委任をしてください」 吊牙で以って2/3を落とします、新舞が今日無かったので牙での笛処理がまだ間に合います 尚こちらの依頼は今この9人全員合議の上で笛だと思った処を吊ってくれるのであれば委任の必要はありません
尚、吊を笛に当てずにルクレシャロを吊っても牙は笛を狙う所存です 又、信用度が全くなく、だろうと判断される方がいるとは予測しておりますが 狼を追うに際しては今この場で一日で慌てて追うよりも、案件終了後にルクレシャロを吊ってる間に三日間使って吊る事をお勧め致します(こちらはあくまで「お勧め」です)
(-13) 2014/11/11(Tue) 10時頃
|
|
笛吹筋は愉快的だったかともかく カードを並べてみると、これ以上にないくらい プロの犯行にしか見えなかったです。
(-14) 2014/11/11(Tue) 10時頃
|
|
交渉依頼提案は以上です 最後に、別途の情報を(公平性や舐め行為ではなく)完全にこの場の信用のみを得る為として提出致します 【舞内に灰狼がいます】 この準位の情報なら出して良い妥協点として灰狼やルクレの承諾も得て提示させて頂きました 吟味して頂けると幸いです
(-15) 2014/11/11(Tue) 10時頃
|
|
おはよー >>昨日のジルベール
んー、ルクレ狼で霊真狂笛なら確かに初手斑は狙いが良く分からないね。
狼仮定初手の黒出しはライン戦狙いか、黒を打った方が信用が取れる場合(信用勝負)路線。霊真狂笛ならどちらも姿が見えない狂笛頼りになってしまうから、初手から狼が取る戦略としては不確定要素に頼り過ぎか。 なら、ルクレース狼時は2騙りの目の方が高いね。
それと初手黒出しはルクレ狂が狂アピ+霊真狂笛なので霊ロラ遅らせたい、なら通るか。
(@9) 2014/11/11(Tue) 10時頃
|
アイリーンは、他のは帰ってからー**
2014/11/11(Tue) 10時頃
|
色んな国を渡り歩きましたが、 私は共有者や狩人に見られがちなのですよね。
(+29) 2014/11/11(Tue) 10時頃
|
|
まぁアニーちゃんの言う事にほぼほぼ同意ですわ。
私からはアニーちゃんの言うことはとてもよく分かっておりましたので、少し寂しかったですが。
(+30) 2014/11/11(Tue) 10時頃
|
|
ちなみに、>>35>>36>>37が昨日の決定理由の全てです。
と言うぐらいには同じです。
(+31) 2014/11/11(Tue) 10時頃
|
|
ジェラさん村なら、まぁ届かなかったと言うことで、明日の笛勝利を眺めるとしましょう。
(+32) 2014/11/11(Tue) 10時頃
|
|
【狼CO】 ルクレ相方です、ルクレは確認を CNはグルグルグルとコロコロコロ これでルクレとシャロの非笛が確定します
際して、「交渉」と言うよりお願いがあります
これは私達が今から提案する案を済ませた後に、まだ村視点で村勝ち筋が残ってる大前提での提案です (決断的思考停止を確認したので断念した次第です) なので本当に村と狼にWinWinとして一度耳には入れてくださると嬉しい内容です
(*30) 2014/11/11(Tue) 10時頃
|
|
話すに際して、こちらの持ってる前提条件から始めさせて頂きます
①私達はジェリ非笛を決め打っています(私の今朝の第一声は視点漏れであると暴露します) ②ミュリは笛狙いで食いました、が確定はしていません ③まだ私達はカスタメルヒジョス(ミュリ)の誰が笛でも勝てる構え方で昨日から組んでおります、諦めておりません ④交渉をする事は昨日から視野にありました ⑤案件終了時に戦う為の最終狼は明かせません
(*31) 2014/11/11(Tue) 10時頃
|
|
次に、村側の前提条件です ⑥この案件終了時にまだこちらの最終狼と戦える勝ち筋があります ⑦笛処理を少なくとも損はする事無く狼に預けられます(笛勝ち防止を捨てて狼を探すより笛勝ちを防いだ上で狼を詰められるので)
(*32) 2014/11/11(Tue) 10時頃
|
|
以上の互いの前提条件を加味した上での提案です
一つ、「狩がいる場合は笛候補三人から護衛を外してください」 そこ以外は食いませんし、守った結果笛が残ると両倒れします
二つ、「ルクレに委任をしてください」 吊牙で以って2/3を落とします、新舞が今日無かったので牙での笛処理がまだ間に合います 尚こちらの依頼は今この9人全員合議の上で笛だと思った処を吊ってくれるのであれば委任の必要はありません
尚、吊を笛に当てずにルクレシャロを吊っても牙は笛を狙う所存です 又、信用度が全くなく、だろうと判断される方がいるとは予測しておりますが 狼を追うに際しては今この場で一日で慌てて追うよりも、案件終了後にルクレシャロを吊ってる間に三日間使って吊る事をお勧め致します(こちらはあくまで「お勧め」です)
(*33) 2014/11/11(Tue) 10時頃
|
|
で、交渉に乗ってくれそうな場合にのみ 次の話を出します ↓
(*34) 2014/11/11(Tue) 10時頃
|
|
交渉依頼提案は以上です 最後に、別途の情報を(公平性や舐め行為ではなく)完全にこの場の信用のみを得る為として提出致します 【舞内に灰狼がいます】 この準位の情報なら出して良い妥協点として灰狼やルクレの承諾も得て提示させて頂きました 吟味して頂けると幸いです
(*35) 2014/11/11(Tue) 10時頃
|
シャロットは、昇 の 栞 「誘導を」が抜けた
2014/11/11(Tue) 10時頃
|
で、どうでしょう
では、又暫く
(*36) 2014/11/11(Tue) 10時頃
|
|
と言うか、よく考えるとカスタさん真じゃないですか?
カスタさん狂人ならルクレースさん狼が強いの見えてますのでグリさん白判定の意味が…
(+33) 2014/11/11(Tue) 10時頃
|
|
ちょっと雑でした。取り消し取り消し。
(+34) 2014/11/11(Tue) 10時半頃
|
|
>>@9 アイリーン 下段 ルーク狂、オルエ真なら 霊は、真狼笛ね。
(+35) 2014/11/11(Tue) 10時半頃
|
|
笛かもしれないルークの真を支えるのがいやで わざと白判定出したのなら、あたし噛みの日に 占い師襲撃が入ってるはず。 まあそもそもこの思考を持つなら占に騙りを出さないのは論外だけど。
グリフィンカスタードは狼ないね。
(-16) 2014/11/11(Tue) 10時半頃
|
|
>>+33 それ以上はいけない。
(-17) 2014/11/11(Tue) 10時半頃
|
|
一撃。 カスタードは、何故対抗が両黒だとわかってるのに、其処から狼探そうとしないのかね。序でに云えば、今狩に言及する必要性があると思うのかね。
(38) 2014/11/11(Tue) 10時半頃
|
|
>>38 あれ。ルクレース笛はあり得るよね。
(-18) 2014/11/11(Tue) 11時頃
|
|
ルク・シャロ・エド-グリ 笛メルヒオル
(-19) 2014/11/11(Tue) 11時頃
|
|
把握した。今日パスであるから襲撃でも間に合うのか。
(*37) 2014/11/11(Tue) 11時頃
|
テオドールは、ジョシュアにいちごミルク飴をぽいっ
2014/11/11(Tue) 11時頃
|
私が極めてアヤシくなるが楽しそうだからまあいいや。 逆に私をSGにするためにラインつないだという理屈が使えるので>>*35の内容が信じられるかはベツとして何とでもなりそうだしな。
(*38) 2014/11/11(Tue) 11時頃
|
|
ジェラルドがミュリ狩だと思ったとして、両方とも非舞なのだから生きる目はあったのではないか? 舞からの狩COを恐れたならともかく、何故ミュリなのだろうか。 あと対抗を恐れたとしてもどうせ吊られるならCOした方が得策だと思うのだが違うのだろうか。 何故その発想になったのか疑問。
(39) 2014/11/11(Tue) 11時頃
|
|
>さっきのはカスタくんへ
>>37ダンテくん あー、コンランさせたい愉快犯はありえるかも。
(40) 2014/11/11(Tue) 11時頃
|
ジョシュアは、エドワーズメルヒオル[[who]]が舐めたリコーダーを渡した。
2014/11/11(Tue) 11時半頃
ジョシュアは、フロライトのチャイをごくごく。
2014/11/11(Tue) 11時半頃
|
◆狼の騙りが霊のみ場合 笛入の為、信用勝負はありえない。両占破壊一点。
2d朝:狼はエルシ村が見えてるため真はオルエと判明 2d昼:霊3人、エルシニア吊り希望 3d朝:グリ白、カスタ白、シャロ黒。襲撃はジルベール 3d昼:グリフィン吊り 4d朝:オルエ襲撃 ルーク真薄に ミュリほぼ白確 4d昼:通す気がないカスタード吊希望(ジェリー吊り) 5d朝:ミュリエル噛み
(+36) 2014/11/11(Tue) 11時半頃
|
|
あ、こちらの前提条件の中に「狂ミュリが笛カスタ勝ちを狙っている予想があった」事を述べねば これがないとカスタ>ジョスで落とす理屈が客観に伝わらない
(*39) 2014/11/11(Tue) 11時半頃
|
|
①初日の吊り希望 ②初日の襲撃
占襲撃しろ。 そして襲撃したほうの占と判定合わせろ。
③グリフィン吊り 笛吹狙い吊りしなよ。
④カスタード吊り ルーク吊りなよ。
⑤ミュリエル噛み ルークかカスタード噛み要らないの?
エルシ吊り希望してて両占生かして一時的に信用勝負作ってグリフィン吊りとかないなーって思うんだけど、どう?
(+37) 2014/11/11(Tue) 11時半頃
|
|
>>+37 そう思います。 地上でこういう話したかったです…。
(+38) 2014/11/11(Tue) 12時頃
|
|
愉快犯ジェリ? ないないです オルエ食われてる時点で狩不在の目が大きいのだからそれに賭ける位はやります ジェリの心が折れたとでも? 人を上から叩いて潰してしまい「まてこら」言う人が「吊られるからもう勝てない」? ないないないです
(*40) 2014/11/11(Tue) 12時頃
|
|
んー、カスタは自分吊周りで違和感。 まあ、序盤のは霊ロラ教徒で片付けるのはいいとして、昨日の吊に対する姿勢は、吊ミスという点と笛処理を完全に狼任せにしてしまう事が嫌だ、生きたいという姿勢を見せる。
とりあえずここまではいい。しかしオルエが噛まれた状況でもシャロ狼は決めうちを狙ってると感じていてメルヒが決めうちはないというのを聞いて「安心した」というのは引っかかったのだよ。 狼がオルエ噛んだにもかかわらず決めうちを狙っていると感じるのも、シャロ決めうちがない、というだけで安心するのも。
(41) 2014/11/11(Tue) 12時頃
|
|
>>38>>39ですけど、
だからカスタードさんは偽で、このアヤシイ発言はやはり吊られたがっている狂人ではないか。 狂人だとしても、ルクレースも人なら占霊を食べないと詰んでしまうので、 今日はどちらかを襲撃して残った方の吊りを狙うべき。
やはり2騙りでしょう。
ぐらい思うんですが…。 せめて1行目だけでも発言に乗りませんかね…。
(+39) 2014/11/11(Tue) 12時頃
|
|
試合を「もう頑張ったろう」と折れる前に満足したのであれば、解ります しかし自分の行動を推して「戦犯」と言うに至る処に満足感は見受けられません ないないないないです
(*41) 2014/11/11(Tue) 12時頃
|
|
この進行的に、霊に真狼笛ないかと。
1つ、例外はあるけど、 シャロットを霊騙りに出してここまで狼弱いとは考えにくい。
グリ・カスタのどちらかが狼の場合は3d明けが論外。
(+40) 2014/11/11(Tue) 12時頃
|
|
>>41 うーん…そうでしょうか…まぁ感性が違うのでなんともですが。
(+41) 2014/11/11(Tue) 12時頃
|
|
>>+38 もふもふ
(+42) 2014/11/11(Tue) 12時頃
|
|
仮眠しまーす
(*42) 2014/11/11(Tue) 12時頃
|
|
そうだな。狩りCOしたほうがコンランする村を見る数倍面白いからな。
(*43) 2014/11/11(Tue) 12時頃
|
|
おやすみ。 グルグルが起きるまでにひよこ豆とミュリエルの煮込みでも作っておこう。
(*44) 2014/11/11(Tue) 12時頃
|
|
>>+39 なんだかメルヒオルとか見てると 2騙りがそら悪手だと言わんばかりの拒否反応が見えてて どこかから出るかなぁ、それは(苦笑
潜伏できる能力がある人が騙らない信仰も えーーっ?って全然納得できないw
(+43) 2014/11/11(Tue) 12時頃
|
|
>>41 ジョシュアは序盤からだけど 自分で話す内容を選択する人だよね。
あ、今その話をしてるんだあと2d吊り、同じ時間にいたのに 全然来なくてまあ困った。
(+44) 2014/11/11(Tue) 12時頃
|
|
>>41 ジョシュア カスタに何を考えてるの? それだと難癖つけたいだけに見えるよ?
結論欲しいな。 真狂だから吊りはいらんって既にフローラ言ってた希ガス。
(+45) 2014/11/11(Tue) 12時頃
|
|
潜伏だから騙らないも人物像を検討すれば当てはまる事がありますが、今回の2人はむしろ率先して騙りそうですし、ptの少なさ的にも発想の速さ的にも赤持ちで可能な範囲ですよねー。
(+46) 2014/11/11(Tue) 12時頃
|
|
★カスタ 自分は死にそうとか生き残りそうとか4dの時点で何か思ってたことはあるだろうか?
(42) 2014/11/11(Tue) 12時頃
|
ジルベールは、そういえば、医務室に来ると蜜柑と粗茶がプレゼントされるよ(蜜柑ばりむしゃあ
2014/11/11(Tue) 12時頃
|
みんなが承諾するなら、まとめ引き受けるよ。 賛否を教えて。 アンダンテ>>36は意識する。
(43) 2014/11/11(Tue) 12時頃
|
|
>>+46 そういうの地上で言いたかったなあ。誰かしら ミュリ以外にも同じ感性持つ人がもう二人ぐらいいるはずなんだけど(きょろきょろっぴー
(+47) 2014/11/11(Tue) 12時頃
|
フロライトは、ジョシュアさん…(どん引き)
2014/11/11(Tue) 12時頃
ジョシュアは、フロライト、全くメルヒには困ったものだな(ぷんすこ
2014/11/11(Tue) 12時半頃
|
>ジョシュアは、エドワーズ メルヒオル[who]が舐めたリコーダーを渡した
この村の紳士とは誰だったのか。
(+48) 2014/11/11(Tue) 12時半頃
|
エドワーズは、ジョシュア………卿はやはり変態御曹子だったか。
2014/11/11(Tue) 12時半頃
|
>>+47 しかし、昨日と一昨日は「ログを読みましょう」「時間を守りましょう」「理由付きで結論を出しましょう」 みたいな事ばかり言ってましたのでエッタさんが非笛確定してなければ狼が必勝の体制でしたでしょうね。
(+49) 2014/11/11(Tue) 12時半頃
|
|
どうしてジョシュアさんがその様なものを持っているのでしょうか(こんわく)
(+50) 2014/11/11(Tue) 12時半頃
|
|
息を吐くように李弗騙りをしたくなるmosm235であった。
李弗嫌だったらすぐ言ってねww
(-20) 2014/11/11(Tue) 12時半頃
|
ジョシュアは、私は縦笛を舐めるようなヒレツな変態ではないッ!断じてな!
2014/11/11(Tue) 12時半頃
ミュリエルは、甜茶をいただいている
2014/11/11(Tue) 12時半頃
ジョシュアは、舐めたければ直接舐めればいいだけのことだ(きり
2014/11/11(Tue) 12時半頃
フロライトは、ジョシュアさん、寄らないでくださいますか(引)
2014/11/11(Tue) 12時半頃
|
>>+49 ・・・・・・・・・(;´・ω・)コヒュー
(+51) 2014/11/11(Tue) 12時半頃
|
|
>>+51 あ、正確な表現ではないですね。 ルクレースさんとシャロットさんが雰囲気作りしていたと思ってます。
(+52) 2014/11/11(Tue) 12時半頃
|
|
こんにちは、お昼をどうぞ。 つ[オムそば][キャベツ炒め][ウミガメスープ]
>>43【テオドールさんにまとめ信任します】
アンダンテさん>>37に同意です。 私が単独陣営でどうせ勝てないと見込めば、さらっと同じ人外陣営の味方をしますね… 思考負荷は掛ければ掛けるだけ村不利ですし、今回は狩COしない方がそうなる+同時に時落としの目も残せるので。 傾向として『「私が笛だと思ったジェラルドさん」なら人外陣営の味方をするだろう』というのもあり。
(44) 2014/11/11(Tue) 12時半頃
|
|
ジョシュアさん、★>>41は『どの役職にしては』違和感ありなのでしょう?
(45) 2014/11/11(Tue) 12時半頃
|
|
★テオくん
>>4:261の「(続く…のかな…)」というのはどういう意味なのだ? 終わる想定がルクレシャロライン真でジェラ狼の場合しかないと思うのだがそのライン強偽視のキミがそれを想定するはずはないからどういうイミか教えてほしいのだよ。
(46) 2014/11/11(Tue) 12時半頃
|
|
>>38 エドワーズ 両黒だと「分かっている」は違います。 「思っている」だけで、吊ってみないと本当に狼かどうかなんて分かりませんわ。
狩については私が非狩なのは皆さんご存知の事ですので、私が狩について言及してもそれが当たっているかどうかは狩人さんしか知りえない事ですのよ。 もちろん狼さんにもね? ですので口が軽くなってしまいましたわ。狼さんにヒントを与えてしまっていたならごめんなさい。
ここからは>>39ジョシュさんへの回答にもなりますが 私も「ジェリーさんが笛なら何故回避COしなかったのか?」を疑問に思いまして、そこから自分なりに考えた経緯をお話させて頂きましたの。
(47) 2014/11/11(Tue) 12時半頃
|
|
いやっふー お疲れ子。 あー 偽装されてる。笛に負けたら真面目に戦犯だな。こりゃ。
ミュリ噛みとか余裕ないね。
(+53) 2014/11/11(Tue) 12時半頃
|
|
>>+52 2人、いいよね。
(+54) 2014/11/11(Tue) 12時半頃
|
|
(続きジョシュア宛) いえ、リュミさんはオルエさんの白なので村としてはリュミさん吊りはありえません。 単体要素としてもジェリーさんとリュミさんなら、皆さんジェリーさんを吊ると判断したんじゃありませんの? 狩COを恐れる対象として一番適任なのがリュミさんだと思いましたの。
★エドさんはそういえば、 >>4:155~のシャロさんとのやり取りで、 結論>>4:171「いまいち要素が取れない」としていますが、そのやり取りでエドさんがどう感じたのかお話してくださると嬉しいですわ。
(48) 2014/11/11(Tue) 12時半頃
|
ジョシュアは、フロライトのウミガメスープの材料はもしかして…(引
2014/11/11(Tue) 12時半頃
|
>ジョシュア ミュリエルの考察が続きそうだったけどなかなか出てこなかったので、 そこについてだよ。
(49) 2014/11/11(Tue) 12時半頃
|
|
>>+53 ジェリー お疲れ子。 戦犯という言葉の使い方に物申したい人が何人かいたみたいだよ。
あ、あれもしかしてジェリーは悪くないよーってフォローかもしんないけど。
(+55) 2014/11/11(Tue) 12時半頃
|
|
>>42 ☆ジョシュア シャロさんとルークさんがあれだけ私を笛塗りしてきたので噛まれるかもしれないと思っていましたわ。 今は吊り縄の一本に私は入っているんだろうなという感覚ですわ。 私が真か狂かは狼も分かって居ないでしょうが(まぁ吊りたいと散々言われてるので真なのは透けているでしょうけど)噛むより縄消費に使いたいと考えていると思いますわ。
(50) 2014/11/11(Tue) 12時半頃
|
|
>>49 いや申し訳なかったです。
ちょっとポイント…ではなく、 録音用のカセットテープが足りませんでしたので。
(+56) 2014/11/11(Tue) 12時半頃
|
フロライトは、皆医務室で元気ですから。私のスープは2回目の方ですよ(にこ)
2014/11/11(Tue) 12時半頃
|
まあ、でも地上の人の選択は それなりにかっちょよかった(主にミュリエルが)ので ジェリー吊りをそんな悪くは言わないで欲しいんだよ、とは。
(+57) 2014/11/11(Tue) 12時半頃
|
|
村側は運命共同体ですから、もしジェラルドさんが村人なら"人外上手でしたね"でいいじゃないですか。
私は残念ながら今回以上の動きは出来ないですし。
(+58) 2014/11/11(Tue) 12時半頃
|
|
ジェラルドの回避なしだけど、笛吹きだったとしたら 逆に村利(狩保護)考慮もあり得るよ。
どうせ負けるなら、多数派の村有利にしてやるか、というような、ね。
一応墓下メンツをおとしめるのが好きじゃないので言ったけど、 狩の話はこれくらいにね。
(51) 2014/11/11(Tue) 12時半頃
|
|
>>5:+56 ミュリエル 俺吊りの理由教えて欲しい。一村として客観的に疑問。 狼が笛を噛みそうにないってことで良いのかい? 狼陣営のテンションの低さ見るに、 灰LW候補に笛当たってような気がうすうすしてたんだが。 それ込みで、狼陣営にとってもどっちにしろジリ貧だし 笛候補噛みは狙える範疇だったと思う。
(+59) 2014/11/11(Tue) 12時半頃
|
|
>>45フロライト とりあえず真としては、だ。 人外としては狂が一番自然といったところか。だいぶ落ちて笛。
>>49テオ 理解。まとめ任せる。
(52) 2014/11/11(Tue) 13時頃
|
フロライトは、。o0(誉めてるつもりだったとか言えない…)
2014/11/11(Tue) 13時頃
|
<状況まとめ> 9>7>5>3>EP あと4縄ですわね。シャロさんルークさんを吊って私の真が決め打てないならそこで私を吊って最終日でよろしいのではないでしょうか?(という投げやりな気持ちもありつつ) 笛生存なら笛勝ち濃厚なのでそこはあきらめるという事で。
名前|楽|菓時|青御裁求結回 役職|占|霊霊|楽楽楽灰灰灰 笛舞|_|__|舞__舞舞舞
現状、こうですわね、(笛は死亡とみて)狼も笛勝利は望まないでしょうから、舞の中の白から噛まれて残るのは「ジョシュさんメルさん+エドさんorフローラさん」ではないかと予想しております。 メルさん狼ならアニーさんが残るかもしれないですね
(53) 2014/11/11(Tue) 13時頃
|
|
消去法的にも単体的にも笛に見えました。 上でも言ってますが、アニーちゃんの考察と本当に大体同じです。
「吊られても仕方がない」との言も、村側なら戦犯だな、の自責とかけ離れており、 非回避で吊りを回避して襲撃を受けるより、もう1日粘って舞を増やす方に目が向いていると感じました。
笛襲撃は、狼には期待出来なかったです。 ルクレース、シャロットの考察的にも、これまでの襲撃筋的にも。
(+60) 2014/11/11(Tue) 13時頃
|
|
笛考察が追加で必要なら夜に準備いたします。
(+61) 2014/11/11(Tue) 13時頃
|
|
それ「ジェリが自分の勝ちを下げてまで村に味方してくれる人」って云う話で寧ろ貶めてるのでは… PLとしてのジェリはもっとがぜんとしていて勝ちにくる人だとは思います
少なくとも彼は敵としては信用できました
(-21) 2014/11/11(Tue) 13時頃
|
|
>>5:+55 ジルベール 言葉は割と意図的に使ってるからなぁ。 戦犯ってのはスーパー意図的に使った。普段使わない。
(+62) 2014/11/11(Tue) 13時頃
|
|
いや、カスタ狂でも吊る必要ないだろう。 真なら縄節約になるし狂ならGJや襲撃無しで4人になればRPPで0.5 縄増える可能性があるのだよ。
…まで書いてカスタ見る必要なかったんじゃないかと自己ツッコミ()
(54) 2014/11/11(Tue) 13時頃
|
|
噛まれたことに悔いはないよ。 自分がジルベールというキャラを使った結果だし、
噛まれることがわかっていたから、準備もして逝ったしね。
やったこと ・エルシ吊りによるミュリへの圧力 ・オルエのミュリ占い・オルエ真へのバックアップ ・カスタ真の保護地盤
微粒子レベルで ・ジョシュアの位置づけ(これがリュシの言う謎の黒塗りと予想) ・メルヒソフトカバー
かな。ね。やり過ぎなくらいでしょ?(笑)
(-22) 2014/11/11(Tue) 13時頃
|
|
>>5:+60 ミュリエル うん、まぁミュリエルまとめの時点でお察しだった。
>>5:+61 ミュリエル いらない(ぉ
(+63) 2014/11/11(Tue) 13時頃
|
|
>>+62 ジェリー ふふふ。やっぱり真面目に戦犯だ...なんて考えてる肝じゃないよねぇ♪
(+64) 2014/11/11(Tue) 13時頃
|
|
あ、吊られた事責めてんじゃないよ。
(+65) 2014/11/11(Tue) 13時頃
|
|
アヘアヘアヘはカスタでよいのだろうか。 PP狙えるならカクジツに襲撃通したいものだな。
(*45) 2014/11/11(Tue) 13時頃
|
|
笛の勝ち筋として正しいのは 「笛をできるだけ吹かない事」伝家の宝刀化することだと思うんだが。
ただ、それは道化としてはツマランヨネ。たぶん。
(+66) 2014/11/11(Tue) 13時頃
|
|
>>25 何か妙な確信(?)を持って言ってるような…? とは言えそこまで村と思われているのはフロウちゃんの正体関係なく素直に嬉しい。
襲撃によって考えなきゃいけない事もあるよね…ううん…。
>>43 テオちゃん、まとめお願いします。
(55) 2014/11/11(Tue) 13時頃
|
メルヒオルは、ジョシュアちゃんのactは一体どう言う事かしら…。**
2014/11/11(Tue) 13時頃
|
ルクレ、ハイスキルだから欲出ちゃったんだな。 笛なんて切ればよかったのに。 彼一日目から大体の当り付けてたぜ。
(+67) 2014/11/11(Tue) 13時頃
|
|
ま、半分だけ同意したげる。
案外にログは青いよ。どうぞ、「医務室を楽しんで」。 ではまったねー**
(+68) 2014/11/11(Tue) 13時頃
|
|
3人になるタイミングで私が狂人COしたら村負けになるから駄目なんじゃないかと思いましたが、 その時は残った村も狼COして私(仮定狂人)でどちらが村かを選ぶ展開とか胸熱と言うことですかね? っと言おうかと思ったけど、これはメタ非狂人っぽい感じで言って良いのか悩む・・・。
(-23) 2014/11/11(Tue) 13時半頃
|
|
もっこらなくともヘンタイになってしまうとは(白目
(-24) 2014/11/11(Tue) 13時半頃
|
|
何故にカスタ狼視があんまないのか。不思議。
(+69) 2014/11/11(Tue) 13時半頃
|
|
<神様視点で話しますが> >>54 ジョシュア 3人になるタイミングでカスタードが狂人COしたら駄目なんじゃないですか? だから、カスタード狂人疑うなら7dに吊って置いたほうがいいのではと思ったのですが・・・
(56) 2014/11/11(Tue) 13時半頃
|
|
単独人外は愉快犯だとしても、人狼は仲間がいるわけでして。 勝ち筋は描くもんですよ。 そしてそこに個人要素を当てはめると。
(+70) 2014/11/11(Tue) 13時半頃
|
|
>>56 それ以上はいけない
(-25) 2014/11/11(Tue) 13時半頃
|
|
ジルベール>>4:+50 リュシオルとミュリエルはちょっと似てるな。 ○ュ○○○感が。
オルエッタ>>+16 なるほど。 とりあえず、笛守るくらいなら狼守ったほうがいいから、 舞の片白狼だとしてもそこ守ったほうがいいかもね。
フロライト>>18 なぜ言い切れるのか。
(@10) 2014/11/11(Tue) 13時半頃
|
|
ルクレ笛の否定要素は「占いを確定させなかった」 ってのもあると思うんだが、どうだろうか。
(+71) 2014/11/11(Tue) 13時半頃
|
|
いや、そもそも騙らないかな。 自分の力で打開できるポジションを選びそうだ。 灰潜伏していると思われる。
(+72) 2014/11/11(Tue) 13時半頃
|
|
おそよう。ずいぶんにぎやかになったねえ。
(@11) 2014/11/11(Tue) 13時半頃
|
|
_楽菓時|番調皿|青回求御栽結|予冬索 楽占霊偽|黒黒白|白灰灰白白灰|人人人 冬偽偽?|白?灰|灰灰灰灰灰灰|人占白 菓占霊偽|黒黒白|白灰灰白白灰|人人人 調偽偽偽|白霊灰|灰灰灰灰灰灰|人占白 時偽偽霊|白人白|灰灰灰灰灰灰|人占白 舞非非非|舞非非|舞舞舞非非舞|非舞非 笛___|××_|×××__×|××_
(@12) 2014/11/11(Tue) 13時半頃
|
|
1.5人の日に狼を吊る 2.カスタ真を願う 3.GJを願う
GJは偽造GJからの狼の狩COの可能性があるが、それも含めて情報増やせる。 あと、PP状態=負けとは限らない。
(57) 2014/11/11(Tue) 13時半頃
|
|
ジョシュア狼ならもっと高い位置にいかんと。 フロライトもだが、このままだとつかまっちまうよ。
(@13) 2014/11/11(Tue) 13時半頃
|
|
うをををををを。。また誤爆した(しろめ
(-26) 2014/11/11(Tue) 14時頃
|
|
笛がまだ生きてて、フェイクがあった場合、楽菓時御栽が笛の可能性ありんすね。
今日▼ルクス▲カスタで笛が菓御栽の誰かなら、笛勝利エピか。
今日吊られそうなルクスが勧誘を休むとは思えないねえ。
(@14) 2014/11/11(Tue) 14時頃
|
|
>>5:@13 ベニアオイ フロライトは舞われたことで役割分担が変わった。 で良いと思う。
ジョシュアの場合は単にいっぱいいっぱいになってる。
(+73) 2014/11/11(Tue) 14時頃
|
|
カスタの真要素は、グリがルクレ狼視してたってことかな。 グリ級がルクレ狼で固まるかなぁという疑問。
だが、グリ狂がそんな置き土産するかな?という疑問で、 やっぱカスタ狼。
(+74) 2014/11/11(Tue) 14時頃
|
|
狼COでもよいかもしれない あと、COするならミュリを白人外にしてしまったほうが都合がいい そうすれば、なぜ狼から見てカスタード笛に見えてるのに食わなかったかも説明がつく
(*46) 2014/11/11(Tue) 14時頃
|
|
ルクス狂、シャロ笛、カスタ狼(オル真グリ真) でのエルシ白判定、オル噛み、ルクスの初手黒出しは 自然な狼の流れだねえ。
▲カスタが明日ないようなら、狼濃厚だわね。 ▼楽▲青 ▼菓▲回で狼勝利エピだわさ。
(@15) 2014/11/11(Tue) 14時頃
|
|
ベルメール襲撃は意見噛みが第一。 アンダンテの触れ方で笛一本噛みが第二。 狩人狙いは第三。
(+75) 2014/11/11(Tue) 14時半頃
|
|
ジルベールだった(´・ω・`)
全然、名前頭に入ってこない(;´Д`)
(+76) 2014/11/11(Tue) 14時半頃
|
|
いや、その前に笛勝利確定。 俺笛仮定だとしても
9>7>5>3>EP
▼楽▲青 ▼菓▲回 村はもう一縄使えるんじゃね?
(+77) 2014/11/11(Tue) 14時半頃
|
シャロットは、降 の 栞
2014/11/11(Tue) 14時半頃
|
ルクス狂、シャロ笛で、シャロがルクスにつないだのも、真視高いルクスにつないで、生存を狙ったで説明つくねえ。
夜明けの視点漏れも、非笛意識しすぎたからか。 シャロが笛なら、昨日吊られるべきところをジェラ吊りにもっていった時点で勝ちでありんすなあ。
ただ視点漏れで吊られて笛勝ち逃すなら、エピでプギャーしちゃおう。
(@16) 2014/11/11(Tue) 14時半頃
|
|
狼はね。ミュリ笛と思ってた。計算してもらえばわかるけど、ミュリ村側で昨日非舞から吊るのはなかったんだ。 昨日の状況はね。 狼からは 4d(11/4) 占|霊霊|臼灰灰灰灰灰灰灰 狼|狼?|村狩狼村村村村? だった。
そんでさ、ミュリの中で>>4:237俺偽決め打ちなら
生存者 ミュリエル(自分) 俺(狼CO)、シャロット(狼CO)、アンダンテ(非笛/狼候補) テオドール(非笛/狼候補)、、エドワーズ(非笛狼候補)、カスタード(非笛/真狂狼候補)、フロライト(非笛狼候補)、ジョシュア(笛候補兼狼候補)、メルヒオル(笛候補兼狼候補)、ジェラルド(笛候補兼狼候補)
ってミュリエル視点見えるわけ。 ここで重要なのは非舞の灰が3人しかいないということ。
ここでジェラルド(非舞の灰)を吊って、仮に非舞2人の中に狼がいると非舞じゃない灰ーカスタードと舞を打たれた時点で村の勝ちはゼロになる。
(*47) 2014/11/11(Tue) 14時半頃
|
|
(続き)
狼から見てミュリエルが笛に見える理由がわかったろう。 ちなみに、俺はミュリエル狂人も考えている。 それでも食ったのは、ミュリエルがカスタード側を勝たせようとしてるように見えたので。 ミュリエルが笛なら、今日吹かない理由がないからな。 ちなみに計算すればわかるが、笛吹きが今日ちゃんと吹いてくれれば狂人ミュリエルはほぼ勝ちだったからミュリエルは今頃医務室で狼にも笛吹きにもバタバタしているだろう。
(*48) 2014/11/11(Tue) 14時半頃
|
|
>>*47>>*48 穴がないか見てくれ 狼COで交渉に入ったら、俺も表にこれを落とす
(*49) 2014/11/11(Tue) 14時半頃
|
|
把握
箱にて目を通します 帰路なので暫くおもちください
(*50) 2014/11/11(Tue) 14時半頃
|
|
ダミー襲撃を考察しとるw
ジェラ>>+73 それは狼の中での役割が変わったってことかい?
ジェラ>>+77 わちきは御と結が狼にベッドしてるので ▼楽▲青 ▼菓▲回で7d時点、時御結栽求 今後舞いがない前提で、カスタが狼だと狼陣営の勝利tって予想。
(@17) 2014/11/11(Tue) 14時半頃
|
|
シャロットの非笛・非狂要素。 >>4:122 シャロット こういう手をアピで使うタイプのプレに見えないから、 結構クリティカル。
(+78) 2014/11/11(Tue) 14時半頃
|
|
>>*35 これはなくてもいい気がするな
(*51) 2014/11/11(Tue) 14時半頃
|
|
アンダンテは有能ではなくて有用。 使う側というより、使われる側。 なかなか得難いスキルだから、 その点は自信持っていいと思うんだけどね。
んで、アンダンテみたいなタイプは村としては絶対に追うべき。 意図的に仕掛けてくる人外は普通に居る。
(+79) 2014/11/11(Tue) 14時半頃
|
|
>>5:@17 ベニアオイ おう、なるほど。そこ2狼で見てるのか。
(+80) 2014/11/11(Tue) 14時半頃
|
|
ジェラ>>+78 シャロ笛といいつつ、まだ単体見てないでありんすよ。
ジェラは中の人のスキル見極めて、その齟齬から考察とるタイプの人なんね。昨日ジェラ見てたらそんな気がしてたでござんすよ。
(@18) 2014/11/11(Tue) 14時半頃
|
|
>>*47ちょっとミスってたので修正
(*52) 2014/11/11(Tue) 14時半頃
|
|
線路に袋投げてる客がいて電車が止まってるので暫く立往生
早くて16:00帰宅を目安
(*53) 2014/11/11(Tue) 15時頃
|
|
>>5:@18 ベニアオイ うん、俺はそれぐらいでしか判断できないから。
(+81) 2014/11/11(Tue) 15時頃
|
|
>>46 ん?カスタ笛に見えたというのは、今日の笛無しがミュリ狂カスタ笛あるかと思ったということか?
(*54) 2014/11/11(Tue) 15時頃
|
|
ロコロ>>*51 やはりちょっとくどいですかね 「誠意見せてます」感で疑う馬鹿らしさや罪悪や誠意返しでの心的楔を狙ったのですが、くどいなら外しましょう
(*55) 2014/11/11(Tue) 15時頃
|
|
>>*47 非舞じゃない灰→非舞じゃない村>村勝ちなくなる
(*56) 2014/11/11(Tue) 15時頃
|
|
狼はね。ミュリ笛と思ってた。計算してもらえばわかるけど、ミュリ村側で昨日非舞から吊るのはなかったんだ。 昨日の状況はね、狼からは 4d(11/4) 占|霊霊|灰灰灰灰灰灰灰臼 狼|狼?|狩狼村村村村☆☆ (☆☆=村/白人外) だった。 そんでさ、ミュリの中で>>4:237俺偽決め打ちなら
生存者 ミュリエル(自分) 俺(狂狼)、シャロット(狂狼)、アンダンテ(非笛/狼候補) テオドール(非笛/狼候補)、エドワーズ(非笛狼候補)、カスタード(非笛/真狂狼候補)、フロライト(非笛狼候補)、ジョシュア(笛候補兼狼候補)、メルヒオル(笛候補兼狼候補)、ジェラルド(笛候補兼狼候補)
ってミュリエル視点見えるわけ。 ここで重要なのは非舞の灰が3人しかいないということ。
ここでジェラルド(非舞の灰)を吊って、非笛非狼の場合、仮に非舞2人の中に狼がいると(狼じゃない非舞)ー(菓楽時の中の人
(*57) 2014/11/11(Tue) 15時頃
|
|
)って打たれた時点で村の勝ちはゼロになる。
(*58) 2014/11/11(Tue) 15時頃
|
|
カスタードは放置でいいよ。笛なら今日噛まなかった狼が変。狂人か真で進めて偽確信の上でPP防止狙いの時だけ吊ればいい。 カスタードは偽でも自分の推理曲げるタイプじゃないと思うから、そこは素直に知恵を拝借しよう。
今日は狼探しね。
>>53 メルさん狼じゃなくても、きっと私は残されるよ。思考の壁という問題があるからね。メルさん非狼要素欲しいならまとめるけど、シャロは昨日票の集まってたところに▼メルを入れたんだよ。
笛勝ちが迫ってる中で仲間切ってる余裕なんか無い。 ★ここ強い非ラインだと思うけどどう?
(58) 2014/11/11(Tue) 15時頃
|
|
>>*54 いや、昨日時点での話
>>*56 うむw 今気づいて修正したw 一応、狂人でもいいな
(*59) 2014/11/11(Tue) 15時頃
|
|
オル太>>+16 フロラが狩人ねえ。予冬噛みは通るけど、 今日は索護衛しかないと思うだけども。 今更ルクス護衛もなかろうて。 わちきはフロラ狼でベッド継続でありんす。
(@19) 2014/11/11(Tue) 15時頃
|
|
自分の能力・資質を客観的に見て役割を決める。 MMOでいうタンク・ヒーラー・アタッカーみたいに。 そう考えれば面白いゲームなんだけどな。
んで、叩かれても 「役割としての不出来を叩かれてる」と思えば良い。 「自分が否定されてる」と思うと ただシンドイだけのゲームだしな。
(+82) 2014/11/11(Tue) 15時頃
|
|
狼はね。襲撃決める時ミュリ笛と思ってた。計算してもらえばわかるけど、ミュリ村側で昨日非舞から吊るのはなかったんだ。
昨日の状況はね、狼からは 4d(11/4) 占|霊霊|灰灰灰灰灰灰灰臼 狼|狼?|狩狼村村村村☆☆ (☆☆=村/白人外) だった。
そんでさ、ミュリ村人なら>>4:237俺偽決め打ちなら
生存者 ミュリエル(自分) 俺(狂狼)、シャロット(狂狼)、アンダンテ(非笛/狼候補) テオドール(非笛/狼候補)、エドワーズ(非笛狼候補)、カスタード(非笛/真狂狼候補)、フロライト(非笛狼候補)、ジョシュア(笛候補兼狼候補)、メルヒオル(笛候補兼狼候補)、ジェラルド(笛候補兼狼候補)
ってミュリエル視点見えるわけ。 ここで重要なのは非舞の灰が3人しかいないということ。
(-27) 2014/11/11(Tue) 15時頃
|
アンダンテは、メルさん…あめ…あめ欲しいよぅ…
2014/11/11(Tue) 15時頃
|
ねぇ、襲撃先考えるのっていつ?
あたしは大体1dの昼間、大体みんな揃ってぐらいから決めてる 早ければ早い方がいい。 より精巧な襲撃に出来るから。
問題。 ジルベール襲撃が考えられ始めたのはいつでしょう。 そしてそれを決定したのは誰でしょう。
ジルベール襲撃は楽しい襲撃でしょうか、避けたかった襲撃でしょうか。 どんな顔をして襲撃をしてたか想像しながら答えてみてください。
(-28) 2014/11/11(Tue) 15時頃
|
|
これがカスタード非狼要素です(しれっ
(-29) 2014/11/11(Tue) 15時頃
|
|
>>5:@17 ベニアオイ 上段。そうだよ、フロライトは【LWになれなくなった】
(+83) 2014/11/11(Tue) 15時頃
|
|
(続き)
ここでジェラルド(非舞の灰)を吊って、非笛非狼の場合、仮に非舞2人の中に狼がいると(狼じゃない非舞)ー(菓楽時の中の人間)って打たれた時点で村側の勝ちはゼロになる。
ミュリエルが白人外であるのがわかったろう。 ちなみに、笛ではなく俺はミュリエル狂人も考慮していた。 それでも食ったのは、ミュリエルがカスタード側を勝たせようとしてるように見えたので。
ミュリエルが笛なら、今日吹かないのは勝ち放棄なのはわかるな? 自分が襲撃されても、打ち方によっては勝ち目があるのだから。
ちなみに計算すればわかるが、笛吹きが今日ちゃんと吹いてくれれば狂人ミュリエルはほぼ勝ちだったからミュリエルは今頃医務室で狼にも笛吹きにもバタバタしているだろう。
(-30) 2014/11/11(Tue) 15時頃
|
|
我ながら無茶理論やなw
(-31) 2014/11/11(Tue) 15時頃
|
|
ジェラ>>+81 そうかえ。わちきも以前そういう考察方法をとっていたときがあったのだけれど。 どこかの村で「スキル偽装してくる狼にはどう対応するんだい?」という問いに納得してしまった。
わちきの経験だと、「高スキル塗り」を嫌がるPLは多いように思えるでござんすよ。
1093再戦の時もそうだったねえ。ハイヴィがメリルにスキル塗りしたら、メリルおこしてたねえ。
(@20) 2014/11/11(Tue) 15時頃
|
|
よく覚えてる。 2dの23時頃ね。
口を閂みたいにビーーッて横に引っ張って 目だけ笑ってね、 あたしは言ったのさ!
「あたしを襲撃して白くなるおつもりですね、だが
☆K★O☆T★O☆W★A☆R★U☆」 ((^ω^三^ω<ギャアアアアアアア
(-32) 2014/11/11(Tue) 15時頃
|
|
アニー>>+58 ん?アニーはカスタ狼は検討しないのかえ?
なんだいこれ。アニ狼ならやりすぎだし。 自分の視点をロックさせて安心したい村感情かな。
(@21) 2014/11/11(Tue) 15時頃
|
|
>>5:@20 ベニアオイ 質疑応答は何のためにあるのか。 そこを見極めるためにある。 知性・経験・人格を見極める為にしか、俺は質問しない。
(+84) 2014/11/11(Tue) 15時頃
|
|
そういえば、アニーの灰のお絵かきってなんなんだろ+(0゚・∀・)+
(-33) 2014/11/11(Tue) 15時頃
|
|
(続き) ここでジェラルド(非舞の灰)を吊って、非笛非狼の場合、仮に非舞2人の中に狼がいると(狼じゃない非舞)ー(菓楽時の中の人間)って打たれた時点で村側の勝ちはゼロ。
ミュリエルが白人外であるのがわかったろう。 ちなみに、笛ではなく俺はミュリエル狂も考慮していた。 それでも食ったのは、ミュリエル視点笛勝ちの方が確実で早いから今日残ればそっちに動くので。
ミュリエルが笛なら、今日吹かないのは勝ち放棄なのはわかるな? 自分が襲撃されても、打ち方によっては勝ち目があるのだから。 ジェラルドも同様で、回避すれば襲撃されるが打ち方によっては勝ち目がある。というか村側の勝ち目をなくせる。村側に吊られる笛が何故それをしない。
笛吹きが今日ちゃんと吹いてくれれば狂人ミュリエルはほぼ勝ちだったからミュリエルは今頃医務室で狼にも笛吹きにもバタバタしているだろう。
(-34) 2014/11/11(Tue) 15時頃
|
ベニアオイは、今日は休みだからずるずるゆるおん。重考察はやめだあ
2014/11/11(Tue) 15時頃
|
ミュリ視点の話で非笛とか笛候補とかいらない気が。
赤喉余ってるから今直す
(*60) 2014/11/11(Tue) 15時頃
|
|
スキル偽装して来る狼は、スキル偽装を自分でやって見た結果村がちゃんとまとまれば勝てると言う結論に?
2014/11/11(Tue) 15時頃
|
|
人格偽装あるとすれば、アンダンテだぞ。 次点でメルヒ。
そこ追ってたのがミュリだけかよ、って感じだったが。 >>4:122と噛み筋は、結構な否定要素だから村でFAだけど。
(+85) 2014/11/11(Tue) 15時頃
|
|
ジェラ>>+84 ほー。それがジョシュアの「質アピ」に及んだのかもしれないね。
わちきは質問、回答、回収は「説得材料」みたいなもんだと理解してるんだけどさ。
相手を納得させるためのね。
(@22) 2014/11/11(Tue) 15時頃
|
|
ジェラルド>>+85 アンダンテは素だと思うけどなー。 私とタイプ似てるからそう感じる。
(@23) 2014/11/11(Tue) 15時頃
|
|
カスタさんとルクレースさんが狼の場合は、霊判定の順番(グリさん白出てるのに)がちょっと引っかかりますが、説明ってつきますでしょうか。
もちろん非狼要素を稼ぐため、と言うのはそうなんですが、仲間同士でラインを割る事でルクレースさん真を落とすデメリットと、ルクレースさん偽確定のリスクを払ってまで2白目を出せるかと言うと、いささか疑問なのですが。
帰ったらカスタさん狼視点でグリさん真に強く見えた理由とか見てみてもいいのかしら?
(+86) 2014/11/11(Tue) 15時頃
|
リュシオルは、ここまで読んだ。
2014/11/11(Tue) 15時頃
|
>>*60 いや、ミュリエル村側だったら~ の話
ミュリエルが村側なら計算してない限り▼ジェラルドにはしない →のでミュリエル白人外だよってこと
(*61) 2014/11/11(Tue) 15時頃
|
|
ミュリエル視点っていうか、村人の誰からの視点、かな
(*62) 2014/11/11(Tue) 15時半頃
|
|
ああ、そういうことか。
(*63) 2014/11/11(Tue) 15時半頃
|
|
>>*62 誰からの→誰からでも
(*64) 2014/11/11(Tue) 15時半頃
|
|
仲間同士と言うか、偽同士、でした。
(+87) 2014/11/11(Tue) 15時半頃
|
|
>>5:@22 ベニアオイ ほほー ベニアオイは人外も好きそうだね。
>>5:@23 リュシオル 今は俺もそう思う。けど周りの決め付けが早過ぎる点に疑問。 もっと探りを入れる対象べきだと思うよ。
(+88) 2014/11/11(Tue) 15時半頃
|
|
>>43 ごめん、ありがとう。まとめお願いします。
★カスタード、ジョシュアはどこ狼候補で見てる?非狼決め打ちでもいい。
カスタードは自分の命の使い方や自己開示に喉割くよりも、今の狼候補をサクッと教えて欲しい。今はカスタード真偽、やその命の使い方議論する場面じゃないと思うから。
(59) 2014/11/11(Tue) 15時半頃
|
|
生存9人 吊り縄4
▼カスタード→▼俺→▼シャロット(まあ俺シャロは順番どちらでもよいが)と吊れば確実な最終日が保証される
今日▼狼したら、明日からまた吹かれるよ まあ、もしかしたらカスタード真かもしれないし狂人かもしれないが (狂人だったら1ミスでPPダネ)
いい話だと思うが。
(-35) 2014/11/11(Tue) 15時半頃
|
|
人外理論……wwww
(-36) 2014/11/11(Tue) 15時半頃
|
|
ジェラ>>+88 狼経験は少ないんだよ。だけど赤は楽しいねえ。今年は狼視点強くしたいと思ってプレイしてるんだ。 おかげで狼視点からの考察に幅ができた。
以前は村PLで、「嘘をつくなんてとんでもない!」と思ってたけど、今は「いかに楽しんでもらえる嘘がつけるか」みたいな思考で狼できるねえ。 あと狂人やってないから、やってみたいんだわさ。
(@24) 2014/11/11(Tue) 15時半頃
|
|
とりあえず、ミュリエルは噛まれる前提での話か。 いちおう、ミュリエル村、▼灰村 ◇カスタ ◇▲舞村ならミュリエルいれば村勝てるけどミュリエル視点普通に考えたら噛まれるよな。
(*65) 2014/11/11(Tue) 15時半頃
|
|
>>5:+86 ミュリエル 上段、 ルクレとカスタの2狼騙りは全然イメージ湧かない。
下段、 「カスタさん狼視点でグリさん真に強く見えた」は 普通にルクレ狼シャロ狂でも、ルクレ狂シャロ狼でも 2dにはわかるんじゃない?1dからなら後者かな。
(+89) 2014/11/11(Tue) 15時半頃
|
|
そういや村側に俺に委任しろってのは無理があるな
委任じゃなくて▼カスタードで両陣営確実な最終日だから、それで
(*66) 2014/11/11(Tue) 15時半頃
|
|
ミュリ>>+86 うむうむ。ルクス非笛が強いのもあって、 カスタ狼にベッドしなおそうかね。
アオイ今日の予想 狼陣営 時御結-楽 笛吹 菓 狩人 予 ▲青 村にはほぼ勝ち見えたけど、笛が当たってたら今日は菓吊らないと負けるので、▼シャルロット推しとく。
(@25) 2014/11/11(Tue) 15時半頃
|
|
あ、前者は3dまでわかんないか(ぉ
>>3:18 ルクレース 「つかグリフィンが真だと思ってたんだけど」は 『俺は灰でも分かってたけどね』という俺つえーアピでカウント。
(+90) 2014/11/11(Tue) 15時半頃
|
|
>>*48 狂人ミュリエルが医務室で狼にもモダモダバタバタするかな。 いちおう狂人の勝ち希望は希望はコッチにうつっていると思うのだが。
(*67) 2014/11/11(Tue) 15時半頃
|
|
メルヒは笛として理想的な動きしてるよなぁ。 やっぱ、メルヒ笛かね。
(+91) 2014/11/11(Tue) 15時半頃
|
|
>>@25 姐さん 狼3生存でフローラって面子までいるってのに 笛吹処理能力低すぎる。
ああ見えて フローラは狼ならきっっちり摘むよ、笛吹。
(-37) 2014/11/11(Tue) 15時半頃
|
|
そうだ。CNは黙っておいたほうがいい。
(*68) 2014/11/11(Tue) 15時半頃
|
|
ぽやぽやしてそうで村の時は地味だけど。 狼とか役職もつと能力開花する って自己紹介があちらこちらにあるじゃない。 まじそー思う。
スキルより気質考察のが好きだな、あたしは。
フローラ狼で笛吹やりたくねーっww あ、そだ。3d4d灰でくりんくりんしてた笛吹対策については 今日はもう解ったんで大丈夫です。LW舞われたら死じゃないや。舞じゃない人が残ってれば勝てるんだ、さんきゅー・グリフ。 (恥ずかしくて、地下深く埋まる)
(-38) 2014/11/11(Tue) 15時半頃
|
|
地上はスルー気味だったけど、 何故リスクを取って、ミュリを襲撃したのか。 ここが争点ではないの?今更狩透けなんてどーでもいい。
(+92) 2014/11/11(Tue) 15時半頃
|
|
あと村として、笛なんてもうどうでもいいんだぜ。 俺吊りミスった時点で、襲撃に任せるしかないんだから。
(+93) 2014/11/11(Tue) 16時頃
|
|
>>+86 の答えを尻尾ぱたぱたさせながら待ったけど 満足いく回答ないね。
>>+91 ジェリーが取り落とす機微ってなんだろう。 相性の一言じゃない気がするんだけど。夢見がちトーク?
(-39) 2014/11/11(Tue) 16時頃
|
|
(>>5:+88 ジェラルド) なるほどね。たしかにそうかも。
そういや、ジェラルドのアンカーが独特だなーとか思ってたんだけど、 (当日まで日付記載する点) クリップボードに入れてからコピーしてるのかな。
ちょっと便利だよね、クリップボード。 最初、地上でその話題出た時に、Windowsのクリップボードだと思って、一生懸命エディタにCTRL+Vして、ならないとか悩んでたw
(@26) 2014/11/11(Tue) 16時頃
|
|
>>+86に1つだけ。 あたしもルーク偽を知ってるカスタ狼がルークと切る理由はわかない。
後半。 カスタ偽がグリフ真にみたとして。 真霊よりももう一人の騙り(シャロット)のが生きてて危険じゃない?
でもグリ吊りがカスタの希望だったけど...? とだけ置いて去る**
(+94) 2014/11/11(Tue) 16時頃
|
|
>>*68 やっぱり何か、意味があるやつなんだよねw
(*69) 2014/11/11(Tue) 16時頃
|
|
初回襲撃で守護が抜けてるのを推理出来ているからかなあ。
(-40) 2014/11/11(Tue) 16時頃
|
|
>>5:@26 リュシオル 笑ったw 俺も最近知ったんだよね。便利だからそのままコピペしちゃってる。
「アイコンクリックするとアンカでる」とか言われて、 自分の発言欄の横のアイコンクリックして 「出ない(´・ω・`)」とかなってたw
(+95) 2014/11/11(Tue) 16時頃
|
|
あ、そうか、エペエはCNを練ったのだっけ
削っておきます(まだ鳩
まだ仮眠取れてなくてふらーりしてるので、「ただいま」って言ったら「CN削って」と返してください
(*70) 2014/11/11(Tue) 16時頃
|
|
>>*70 CNと、あと俺に委任のところも削らないと。 笛がいるのに狼に委任して村人を吊ったら村側が負け確定するから委任してくれって交渉はムリがあると思う。 カスタードを吊ってくれっていう要求でいい。
(*71) 2014/11/11(Tue) 16時頃
|
|
舞で狼は戦略変更を余儀なくされてる、 って発想がある奴があんまいねーのな。
恐らくカスタ生存システムだぞ、起動してるのは。
(+96) 2014/11/11(Tue) 16時頃
|
|
PPで村に狼騙りされても確実に信じてもらえるレベルで練ってあるのだよ(ドヤッ
(*72) 2014/11/11(Tue) 16時頃
|
|
(そういう目的でつけたCNではないのだが…)
(*73) 2014/11/11(Tue) 16時頃
|
|
>>+96 当たっていたら参考にしよっと。
(-41) 2014/11/11(Tue) 16時頃
|
|
生存9人 吊り縄4
▼カスタード→▼俺→▼シャロット(まあ俺シャロは順番どちらでもよいが)と吊れば確実な最終日が保証される
今日▼狼したら、明日からまた吹かれるよ まあ、もしかしたらカスタード真かもしれないし狂人かもしれないけども。 (狂人だったら灰吊りミスでPPダネ) いい話だと思うが。 吊り縄1つと引き換えに、負け確定しない最終日が保証されるのだ。 それを等価と取るかぼったくりと取るかは自由。 あと、「狼に負けるくらいなら笛に負けた方がいい」っていう考え方を持つ人もいると思う。(これは俺は理解できない考え方なのだがね)
ちなみに俺は途中でシャロットに言われて途中で気づいたんだけど、この編成狂人は潜伏するのが1番勝ち易いらしいよw なるほどな。ミュリエルめ、だから俺に甘かったのかwwwって感じだわ。
(-42) 2014/11/11(Tue) 16時頃
|
|
グル> きつかったら、全部俺がやってもいいけど。 今ちょっと時間できたので
(*74) 2014/11/11(Tue) 16時頃
|
|
>>5:+14 オルエッタ おじさんはオルタたんを信じてたよッ!(ぉ
狩人は生存してるなら 狙い通りのテオドール。やっちまったジョシュア。 死んでるならジルベールかな。エルシは流石にないと思う。
(+97) 2014/11/11(Tue) 16時頃
|
|
あー 一応ミュリもあるのか。
(+98) 2014/11/11(Tue) 16時頃
|
|
あ、でもグルから出して俺が付け合せた方がいいかもな。
>>*30と>>*33だけ修正する
(*75) 2014/11/11(Tue) 16時頃
|
|
======================= (1/4)
【狼CO】 ルクレ相方です、ルクレは確認を
際して、「交渉」と言うよりお願いがあります
これは私達が今から提案する案を済ませた後に、まだ村視点で村勝ち筋が残ってる大前提での提案です (決断的思考停止を確認したので断念した次第です) なので本当に村と狼にWinWinとして一度耳には入れてくださると嬉しい内容です
=======================
(*76) 2014/11/11(Tue) 16時頃
|
|
=======================
話すに際して、こちらの持ってる前提条件から始めさせて頂きます
①私達はジェリ非笛を決め打っています(私の今朝の第一声は視点漏れであると暴露します) ②ミュリは笛狙いで食いました、が確定はしていません ③まだ私達はカスタメルヒジョス(ミュリ)の誰が笛でも勝てる構え方で昨日から組んでおります、諦めておりません ④交渉をする事は昨日から視野にありました ⑤案件終了時に戦う為の最終狼は明かせません
=======================
(*77) 2014/11/11(Tue) 16時半頃
|
|
いや、むしろ死んでるならミュリしかないのか? ジルなら非狩撒くのに必死で襲撃考えてなかったとか。
(+99) 2014/11/11(Tue) 16時半頃
|
|
いえ、私の部分は私が 最重要の「狼視点でミュリ白人外」にロコロは喉を割いてください 交渉出しても質疑応答が必ずきますので
(*78) 2014/11/11(Tue) 16時半頃
|
|
======================= (3/4)
次に、村側の前提条件です ⑥この案件終了時にまだこちらの最終狼と戦える勝ち筋があります ⑦笛処理を少なくとも損はする事無く狼に預けられます(笛勝ち防止を捨てて狼を探すより笛勝ちを防いだ上で狼を詰められるので)
=======================
(*79) 2014/11/11(Tue) 16時半頃
|
|
リシュ>>@26 おーこれすごいね。
その下の「ピックアップ」どういう機能?
(@27) 2014/11/11(Tue) 16時半頃
|
|
>>*78 了解。
(*80) 2014/11/11(Tue) 16時半頃
|
|
赤ログも、そろそろ喉節約するね
(*81) 2014/11/11(Tue) 16時半頃
|
|
栞>>●▼■【】の記号押してみ。 空白に抽出したい文字入れても良い。
(+100) 2014/11/11(Tue) 16時半頃
|
|
ただいま
「CN削り」と「ルクレ委任→カスタ吊で両陣営の笛勝ち防止提言」ですね
修正します
(*82) 2014/11/11(Tue) 16時半頃
|
|
おー!抽出したあ!
(@28) 2014/11/11(Tue) 16時半頃
|
|
これ、交渉成立前に私狼疑われたら拒否の危険性あるかもしれない不安。
(*83) 2014/11/11(Tue) 16時半頃
|
|
>>*83 LWについて話す時間は確かに長くなる だけど「どこそこの狼を疑うから拒否」 ってのはないと思う
(*84) 2014/11/11(Tue) 16時半頃
|
|
【狼です】シャロお疲れ。 俺からも追加で説明する。 村側は気づいていないけど、ミュリエルは白人外だから。 計算してもらえばわかるけど、ミュリ村側で昨日非舞から吊るのはなかったんだ。
昨日の状況はね、狼からは 4d(11/4) 占|霊霊|灰灰灰灰灰灰灰臼 狼|狼?|狩狼村村村村☆☆ (☆☆=村/白人外) だった。
そんでさ、ミュリ村人なら>>4:237俺偽決め打ちなら 【生存者】 ミュリエル(自分) 俺(狂狼)、シャロット(狂狼)、アンダンテ(非笛/狼候補) テオドール(非笛/狼候補)、エドワーズ(非笛狼候補)、カスタード(非笛/真狂狼候補)、フロライト(非笛狼候補)、ジョシュア(笛候補兼狼候補)、メルヒオル(笛候補兼狼候補)、ジェラルド(笛候補兼狼候補)
ってミュリエル視点見えるわけ。 ここで重要なのは非舞の灰が3人しかいないということ。
(*85) 2014/11/11(Tue) 16時半頃
|
|
クリップボードそのままコピペした奴で質問すれば、 ピックアップで抽出出来て便利じゃじゃね?
(+101) 2014/11/11(Tue) 16時半頃
|
|
>>*30修正
【狼CO】 ルクレ相方です、ルクレは確認を これでルクレとシャロの非笛が確定します
際して、「交渉」と言うよりお願いがあります
これは私達が今から提案する案を済ませた後に、まだ村視点で村勝ち筋が残ってる大前提での提案です (決断的思考停止を確認したので誘導を断念した次第です) なので本当に村と狼にWinWinとして一度耳には入れてくださると嬉しい内容です
(*86) 2014/11/11(Tue) 16時半頃
|
|
>>*31修正
話すに際して、こちらの持ってる前提条件から始めさせて頂きます
①私達はジェリ非笛を決め打っています(私の今朝の第一声は視点漏れであると暴露します) ②ミュリは笛狙いで食いました、が確定はしていません ③狼視点で仮狂ミュリが仮笛カスタ勝ちを狙っている想定が高くありました、牙筋はそれを推してのものです(詳細は実際にミュリ狂笛要素を拾ったルクレから) ④まだ私達はカスタメルヒジョス(ミュリ)の誰が笛でも勝てる構え方で昨日から組んでおります、諦めておりません ⑤交渉をする事は昨日から視野にありました ⑥案件終了時に戦う為の最終狼は明かせません
(*87) 2014/11/11(Tue) 16時半頃
|
|
>>*32飛んで
>>*33修正
以上の互いの前提条件を加味した上での提案です
一つ、「狩がいる場合は笛候補三人から護衛を外してください」 そこ以外は食いませんし、守った結果笛が残ると両倒れします
二つ、「本日はカスタを吊ってください」 吊牙で以って2/3を落とします、新舞が今日無かったので牙での笛処理がまだ間に合います なので吊で仮笛カスタに対処、牙で仮笛メルヒジョス2択に対処します
尚、吊を笛に当てずにルクレシャロを吊っても牙は笛を狙う所存です 又、信用度が全くなく、だろうと判断される方がいるとは予測しておりますが 狼を追うに際しては今この場で一日で慌てて追うよりも、案件終了後にルクレシャロを吊ってる間に三日間使って吊る事をお勧め致します(こちらはあくまで「お勧め」です)
(*88) 2014/11/11(Tue) 16時半頃
|
|
(続き) ここでジェラルド(非舞の灰)を吊って、非笛非狼の場合、仮に非舞2人の中に狼がいると(狼じゃない非舞)ー(菓楽時の中の人間)って打たれた時点で村側の勝ちはゼロ。
ミュリエルが白人外であるのがわかったろう。 ちなみに、笛ではなく俺はミュリエル狂も考慮していた。 それでも食ったのは、ミュリエル視点笛勝ちの方が確実で早いから今日残ればそっちに動くので。 カスタードを食えば笛狂人には対処できるが、それではミュリエル笛に対処できない。
(*89) 2014/11/11(Tue) 16時半頃
|
|
生存9人 吊り縄4
▼カスタード→▼俺→▼シャロット(まあ俺シャロは順番どちらでもよいが)と吊れば確実な最終日が保証される
今日▼狼したら、明日からまた吹かれるよ まあ、もしかしたらカスタード真かもしれないし狂人かもしれないけども。 (狂人だったら灰吊りミスでPPダネ) いい話だと思うが。 吊り縄1つと引き換えに、負け確定しない最終日が保証されるのだ。 それを等価と取るかぼったくりと取るかは自由。 あと、「狼に負けるくらいなら笛に負けた方がいい」っていう考え方を持つ人もいると思う。(これは俺は理解できない考え方なのだがね)
ちなみに俺は途中でシャロットに言われて途中で気づいたんだけど、この編成狂人は潜伏するのが1番勝ち易いらしいよw なるほどな。ミュリエルめ、だから俺に甘かったのかwwwって感じだわ
(*90) 2014/11/11(Tue) 16時半頃
|
|
俺はこの3つを落とす
(*91) 2014/11/11(Tue) 16時半頃
|
|
だってカスタとメルヒ落としたらもう私を吊ることはできなくなるだろう。
(*92) 2014/11/11(Tue) 16時半頃
|
|
というかメルヒ笛なら詰んでるんじゃ… 襲撃なら私を誘えば終わりだろうし
(*93) 2014/11/11(Tue) 16時半頃
|
|
>>*92 おお、確かにそうだ 黙っとくか
(*94) 2014/11/11(Tue) 16時半頃
|
|
ん?ん? これ、襲撃処理で間に合わない!? そうしたらそもそも交渉にならないが…
(*95) 2014/11/11(Tue) 16時半頃
|
|
>>*95 おおっと。 そもそも俺はカスタード以外の笛の可能性が消えたと見ていいと思ってる。 計算だした方がいい?
(*96) 2014/11/11(Tue) 16時半頃
|
|
非舞が、カスタ、メルヒ、ジョシュ、ルクレ、シャロ ルクレシャロが吊り確実だから、カスタorメルヒが2箇所打てば飽和。
これダメじゃないか…
(*97) 2014/11/11(Tue) 16時半頃
|
|
じゃあ交渉のメインはカスタが確実に笛であり、噛みでは間に合わないということになるかな。
(*98) 2014/11/11(Tue) 16時半頃
|
|
エペエ>>*93 メルヒ笛でも食えば間に合います、まだ全狼が非舞なので
交渉内容に「まだ村側が戦えます」と断言する事で、ジョス非狼をこの場限り推します カスタ吊メルヒ食すればそれであとはやりたい放題
その(>>*97)場合はルクレシャロが吊れなくなるだけです
(*99) 2014/11/11(Tue) 16時半頃
|
|
生存舞4人じゃん?
昨日 4d(11/4) 5d(9/6) 6d(7/out)・・・と計算していたので昨日の襲撃か今日の吊りが笛対処のリミットだったけど 笛なしで 4d(11/4) 5d(9/4) 6d(7/6) で笛に対しては1手伸びている
ただこの非舞が狼なら村負け確定だから村に対して交渉が成り立たないのは合ってる
(*100) 2014/11/11(Tue) 16時半頃
|
|
狼COするなら、メルヒはそもそも食ってはいけない気がするね
(*101) 2014/11/11(Tue) 16時半頃
|
|
ロコロ>>*90 「狼に負けるくらいなら笛に負けた方がいい」っていう考え方を~ の件りは省いた方がいいと思われます 印象論で
「じゃあ笛勝ちは一度諦めたのだしもう追わない、その敗けでいい」と低く思考停止してるのが既に何人かいます 後押しになりかねない
(*102) 2014/11/11(Tue) 16時半頃
|
|
まあでも、 この村手数計算しないからゴリッとできる気もする ネックはテオドールか
(*103) 2014/11/11(Tue) 17時頃
|
|
あ、では今日は空牙である事を宣言しましょうか? そこまで信用されるとは思えませんが…
そこは「今日は誰も食わないよ~」と言うよりは「メルヒジョス両非狼(舞内に灰狼がいる)なので、片方は食うけど舞飽和防止にどっちかは食うよ」と言うのがやはり正着かと
(*104) 2014/11/11(Tue) 17時頃
|
|
>>*101 それは交渉上ずるいとかそういう理由だろうか。
メルヒは昨日シャロが吊ろうとしていたから狼塗りは難しいから噛めるなら噛みたい
(*105) 2014/11/11(Tue) 17時頃
|
|
たぶん「空牙(メルヒもジョスも食わない)宣言」はかなり猜疑を煽って交渉全体を曇らせる感触が強いです
(*106) 2014/11/11(Tue) 17時頃
|
|
1.グリフィン真白→カスタード狼白 シャロット狂は確占を避けて黒出しする
2.グリフィン狂白→カスタード狼白 シャロット霊なら白出しで確占なのに、何故白出ししたか?
狼は1に見ることが出来た理由は?ということね。
(-43) 2014/11/11(Tue) 17時頃
|
|
>>*105 いや違う メルヒを食ってやる必要はないという意味ね
エペとグルはまだミュリエル村人だと思う? 俺は思えないので、メルヒは食う必要ないと思うんだよね メルヒ食うと、エペの立場が悪くなるのに
(*107) 2014/11/11(Tue) 17時頃
|
|
>>*106 (COした場合)狼確定以外の非舞が3人しかいない以上交渉する場合はそのへんに触れずに村側が気づかないようにするってのが第1条件になるか
(*108) 2014/11/11(Tue) 17時頃
|
|
手数数えずにごりっと、が私もいいと思います
「カスタメルヒジョス笛舞舞+ルクレシャロ吊吊=笛勝ち」だけは黙っておくのが良いかと
ただし気づかれた際の言い訳は考えておいた方がいい
(*109) 2014/11/11(Tue) 17時頃
|
|
あー、違うわ なんのためにミュリエル人外って言うのかを忘れてたwww
ミュリエル白人外に納得してもらえば、カスタード以外に笛がいないので、メルヒジョシュカスタードが舞になることがないから、だ
(*110) 2014/11/11(Tue) 17時頃
|
|
>>57 ジョシュア カスタードの非狼・非笛決め打てるなら5人の日に狼を吊ればいいという事ですわね。 (私最終日コースですね・・・)
>>58 アンダンテ こんな事言ってしまったら狼に裏をかかれる可能性もありますが、 ジョシュさんかエドさんが狼さんなら不確定要素のアニーさんを噛むのではないかと思ったのですよね。 意思疎通が困難=説得が難しいので噛みでの排除は有りかと思いましたわ。
☆その要素の提示の仕方は助かります。 そうですわね、シャロさんのメルさん考察の黒塗り感も結構な物でしたし、だたメルさん>>4:192の「自己弁護」はちょっと弱いかなと。思いつつもメルさんの非狼要素と考えて良いと思います。
(60) 2014/11/11(Tue) 17時頃
|
|
あー、そうですね、主題はそこ(>>*110)でした ミュリ白人外前提で「カスタ笛・ミュリ狂」「カスタ真>狂・ミュリ笛」の組み合わせしかない、だからカスタ食では間に合わないので吊って
が最大部分ですもんね
(*111) 2014/11/11(Tue) 17時頃
|
|
よし、ではGOしましょう
(*112) 2014/11/11(Tue) 17時頃
|
|
>>59そうですわね、白決め打ってもいいと思っているのはテオさんくらいですね。次点でアニーさんです。 (3d▼シャロさんだった2人)
GS:白>青>回>>御≧裁≧求≧結>黒
>>58の指摘でメルさん最黒からこの位置に変えてみました。 単体要素としてフローラさんが黒いというか気になってしまうのですが シャロさんとルークさん狼の場合LWをフローラさん1人に任せてオルエさん噛みというのもリスキーかなとも思うので正直その4人についてはあまり差がないですね。誰が狼でも驚かないという感じですわ。
(61) 2014/11/11(Tue) 17時頃
|
|
.oO(あれ?じゃあ交渉の「盾どかして」はもう要らない?)
(*113) 2014/11/11(Tue) 17時頃
|
|
>>*113 要らないネ
奇数だからGJ出されてもいいのと、逆に非舞から食うべきなのでw
(*114) 2014/11/11(Tue) 17時頃
|
|
あ、GOしたのにごめんなさい…
盾指示部分だけ消します
(*115) 2014/11/11(Tue) 17時頃
|
|
(最終確認中 17:10に落とします)
(*116) 2014/11/11(Tue) 17時頃
|
|
@赤残り600ちょい
襲撃相談のために残しておく 俺は「メルヒオル以外から食う」べきだと思う 計算をしないフロライトか、計算ができるテオドールどちらを食うかになると思う
(*117) 2014/11/11(Tue) 17時頃
|
|
牙テオドに希望で
時にロコロはこれ(>>*102)見ました?(一応確認
(*118) 2014/11/11(Tue) 17時頃
|
|
>>*118 確認してる 消すよ~
(*119) 2014/11/11(Tue) 17時頃
|
|
ロコロ>>*119 感謝ぁ
赤@527
(*120) 2014/11/11(Tue) 17時頃
|
|
どきどきします(ステンバーイ
申し訳ないですが、落としたら私はすぐに仮眠に入ります 喋るとジョス狼視点漏れが怖いので
(*121) 2014/11/11(Tue) 17時頃
|
|
自分の誤字箇所を見つけたけど、ちゃんと修正して落とすね
(*122) 2014/11/11(Tue) 17時頃
|
|
エドワーズ 1dエルシ投票
>>2:240ルクレが信用を得るための黒出しではない >>3:81シャロ狼については否定的
ルクレシャロの仲間としておかしくない。内容は完全にブーメランだが()
とりあえず話そう。ルクレシャロ狼仮定の行動の理由についてと、縦笛について。ちなみに私はフロライト[[who]]の縦笛なら舐めてみるのも悪くないと思っているな。
(62) 2014/11/11(Tue) 17時頃
|
|
1.グリフィン真白→カスタード狂白 シャロット狼は確占を避けて黒出しする
2.グリフィン狂白→カスタード真白 シャロット狼は確占を避けて黒出しする
ということで、カスタード真狂に。吊って下さいm(_ _)m
(-44) 2014/11/11(Tue) 17時頃
|
|
【狼です】シャロお疲れ。 俺からも追加で説明する。 村側は気づいていないけど、ミュリエルは白人外だから。 計算してもらえばわかるけど、ミュリ村側で昨日非舞から吊るのはなかったんだ。
昨日の状況はね、狼からは 4d(11/4) 占|霊霊|灰灰灰灰灰灰灰臼 狼|狼?|狩狼村村村村☆☆ (☆☆=村/白人外) だった。
そんでさ、ミュリ村人なら>>4:237俺偽決め打ちなら 【生存者】 ミュリエル(自分) 俺(狂狼)、シャロット(狂狼)、アンダンテ(非笛/狼候補) テオドール(非笛/狼候補)、エドワーズ(非笛狼候補)、カスタード(非笛/真狂狼候補)、フロライト(非笛狼候補)、ジョシュア(笛候補兼狼候補)、メルヒオル(笛候補兼狼候補)、ジェラルド(笛候補兼狼候補)
ってミュリエル視点見えるわけ。 ここで重要なのは非舞の灰が3人しかいないということ。
(-45) 2014/11/11(Tue) 17時頃
|
ジョシュアは、やっぱりメルヒオル[[who]]のにするのだよ。
2014/11/11(Tue) 17時頃
|
【狼CO】 ルクレ相方です、ルクレは確認を これでルクレとシャロの非笛が確定します
際して、「交渉」と言うよりお願いがあります
これは私達が今から提案する案を済ませた後に、まだ村視点で村勝ち筋が残ってる大前提での提案です (決断的思考停止を確認したので誘導を断念した次第です) なので本当に村と狼にWinWinとして一度耳には入れてくださると嬉しい内容です (どちらにとっても大きなWinWinです)
(63) 2014/11/11(Tue) 17時頃
|
|
話すに際して、こちらの持ってる前提条件から始めさせて頂きます
①私達はジェリ非笛を決め打っています(私の今朝の第一声は視点漏れであると暴露します) ②ミュリは笛狙いで食いました、が確定はしていません ③狼視点で仮狂ミュリが仮笛カスタ勝ちを狙っている想定が高くありました、牙筋はそれを推してのものです(詳細は実際にミュリ狂笛要素を拾ったルクレから) ④まだ私達はカスタメルヒジョス(ミュリ)の誰が笛でも勝てる構え方で昨日から組んでおります、諦めておりません ⑤交渉をする事は昨日から視野にありました ⑥案件終了時に戦う為の最終狼は明かせません
(64) 2014/11/11(Tue) 17時頃
|
|
次に、村側の前提条件です ⑦この案件終了時にまだこちらの最終狼と戦える勝ち筋があります ⑧笛処理を少なくとも損はする事無く狼に預けられます(笛勝ち防止を捨てて狼を探すより笛勝ちを防いだ上で狼を詰められるので)
(65) 2014/11/11(Tue) 17時頃
|
|
以上の互いの前提条件を加味した上での提案です
「本日はカスタを吊ってください」
信用度が全くないだろうと判断される方がいるとは予測しておりますが 狼を追うに際しては今この場で一日で慌てて追うよりも、案件終了後にルクレシャロを吊ってる間に三日間使って吊る事をお勧め致します(こちらはあくまで「お勧め」です)
次、「狼視点のミュリ白人外濃厚~確定」については実際に要素を拾ったルクレから説明あります
(66) 2014/11/11(Tue) 17時頃
|
ジョシュアは、女性限定のランダム機能がほしい。
2014/11/11(Tue) 17時頃
|
(続き) ここでジェラルド(非舞の灰)を吊って、非笛非狼の場合、仮に非舞2人の中に狼がいると(狼じゃない非舞)ー(菓楽時の中の人間)って打たれた時点で村側の勝ちはゼロ。
ミュリエルが白人外であるのがわかったろう。 ちなみに、笛ではなく俺はミュリエル狂も考慮していた。 それでも食ったのは、ミュリエル視点笛勝ちの方が確実で早いから今日ミュリエルが残ればそっちに動くので。 カスタードを食えば笛寄り狂人を狼陣営狂人にすることができるけど 、それではミュリエル笛に対処できないのでミュリエル食いになった。
(-46) 2014/11/11(Tue) 17時頃
|
|
生存9人 吊り縄4
▼カスタード→▼俺→▼シャロット(まあ俺シャロは順番どちらでもよいが)と吊れば確実な最終日が保証される
今日▼狼したら、明日からまた吹かれるよ まあ、もしかしたらカスタード真かもしれないし狂人かもしれないけども。 (狂人だったら灰吊りミスでPPダネ) いい話だと思うが。 吊り縄1つと引き換えに、負け確定しない最終日が保証されるのだ。 それを等価と取るかぼったくりと取るか、だね。
ちなみに俺は途中でシャロットに言われて途中で気づいたんだけど、この編成狂人は潜伏するのが1番勝ち易いらしい なるほどな。ミュリエルめ、だから俺に甘かったのか、って感じだよね。
(-47) 2014/11/11(Tue) 17時頃
|
|
さて、一旦私はここまで ロコロに表を任せる形になりますが、すいませんお願いします
(*123) 2014/11/11(Tue) 17時頃
|
|
ほー。狼COとな。
(@29) 2014/11/11(Tue) 17時頃
|
|
時間を少しばかりずらすわ
表に3人揃ってるとあやしまれる
(*124) 2014/11/11(Tue) 17時頃
|
|
あ、でもいっか
(*125) 2014/11/11(Tue) 17時頃
|
|
【狼です】シャロお疲れ。 俺からも追加で説明する。 村側は気づいていないけど、ミュリエルは白人外だから。 計算してもらえばわかるけど、ミュリ村側で昨日非舞から吊るのはなかったんだ。
昨日の状況はね、狼からは 4d(11/4) 占|霊霊|灰灰灰灰灰灰灰臼 狼|狼?|狩狼村村村村☆☆ (☆☆=村/白人外) だった。
そんでさ、ミュリ村人なら>>4:237俺偽決め打ちなら 【生存者】 ミュリエル(自分) 俺(狂狼)、シャロット(狂狼)、アンダンテ(非笛/狼候補) テオドール(非笛/狼候補)、エドワーズ(非笛狼候補)、カスタード(非笛/真狂狼候補)、フロライト(非笛狼候補)、ジョシュア(笛候補兼狼候補)、メルヒオル(笛候補兼狼候補)、ジェラルド(笛候補兼狼候補)
ってミュリエル視点見えるわけ。 ここで重要なのは非舞の灰が3人しかいないということ。
(67) 2014/11/11(Tue) 17時頃
|
|
おおー なんだこれは。
(+102) 2014/11/11(Tue) 17時頃
|
|
>>61 カスタードは私の▼シャロを随分重く見てるけど、私その後グリ吊り優先に出してるんだよね。そこ読み飛ばしてない?
>>60 エドさんはともかく、ジョシュアとは意思疎通そこまで厳しくないと思うな。対ジェラート関連の発言見るに。どうしてそう思ったの?
状況考察好きとか、対抗狼見えてるとかあると思うんだけど、対抗の動きに興味ってどのくらい?これは単純な質問だけど。 エドさんの思考とか動きとかどう見える?昨日のシャロとエドさんの対話は非ライン要素になる?
(68) 2014/11/11(Tue) 17時頃
|
|
!?
actダメそうなのでこちらで。とりあえず狼まで把握した。
(69) 2014/11/11(Tue) 17時半頃
|
アンダンテは、ぶは。この発言無駄感。
2014/11/11(Tue) 17時半頃
|
(続き) ここでジェラルド(非舞の灰)を吊って、非笛非狼の場合、仮に非舞2人の中に狼がいると(狼じゃない非舞)ー(菓楽時の中の人間)って打たれた時点で村側の勝ちはゼロ。
▼ジェラルドをした時点でミュリエルは白人外である。 (あのミュリエルを計算できない村人と思うのはさすがにない)
ちなみに、笛ではなく俺はミュリエル狂も考慮していた。 それでも食ったのは、ミュリエル視点笛勝ちの方が確実で早いから今日ミュリエルが残ればそっちに動くので。 カスタードを食えば笛寄り狂人を狼陣営狂人にすることができるけど 、それではミュリエル笛に対処できないのでミュリエル食いになった。
(70) 2014/11/11(Tue) 17時半頃
|
|
いいと思いますよ?
「こんな大きなことやるのに直前に表で"ルクレシャロ狼仮定の~"を話す」には人に因っては雰囲気温度差での切断取ってくれる場合があります
まぁ気付かない人もいるけど 接続取る人は希少だとは思います
(*126) 2014/11/11(Tue) 17時半頃
|
|
生存9人 吊り縄4
▼カスタード→▼俺→▼シャロット(まあ俺シャロは順番どちらでもよいが)と吊れば確実な最終日が保証される
今日▼狼したら、明日からまた吹かれるよ まあ、もしかしたらカスタード真かもしれないし狂人かもしれないけども。 (狂人だったら灰吊りミスでPPダネ) いい話だと思うが。 吊り縄1つと引き換えに、負け確定しない最終日が保証されるのだ。 それを等価と取るかぼったくりと取るか、だね。
ちなみに俺は途中でシャロットに言われて途中で気づいたんだけど、この編成狂人は潜伏するのが1番勝ち易いらしい なるほどな。ミュリエルめ、だから俺に甘かったのか、って感じだよね。
(71) 2014/11/11(Tue) 17時半頃
|
|
ミュリエルが笛だったとは…すっかり騙されてた(´・ω・`)
(+103) 2014/11/11(Tue) 17時半頃
|
|
質問疑問受け付けます。 喉節約のため回答は21時頃まとめてやるので。
(72) 2014/11/11(Tue) 17時半頃
|
|
初手黒出しだったのか。 ええとこれは、村とはいったん休戦して、笛を完全排除しようということ?
(@30) 2014/11/11(Tue) 17時半頃
|
|
テオドの喉がめっさ多い 絶対来るこれ どきどき 寝られない…おやすみ
(-48) 2014/11/11(Tue) 17時半頃
|
|
あ、指摘しなくてもいいかな、と思ってた「www」が外れてる ロコロすばら
(-49) 2014/11/11(Tue) 17時半頃
|
|
悪手になるか好手になるか カスタード残しでの2手の灰吊りをエペが逃れるのはムリくさいから打って出るには良い手と思ってるんだけどな。
ミュリエル人外は少なくともテオドールには通じると思うんだよな 実際のところどうかはわからないけど
(-50) 2014/11/11(Tue) 17時半頃
|
|
狼COだけ見た。 初動の赤窓すごい気になる。
(+104) 2014/11/11(Tue) 17時半頃
|
|
妙な回避するより、潔しの方が疑われない。 ただミュリエルまとめはないべ、あそこで生存諦めモードですよ。
(-51) 2014/11/11(Tue) 17時半頃
|
|
げ。
(+105) 2014/11/11(Tue) 17時半頃
|
|
まぁ、この提案がガチだとするに メルヒ・ジョシュアがLWか。さてどっちですかぬ?
(+106) 2014/11/11(Tue) 17時半頃
|
|
真狼狼の3COからの霊スライドでありんすか。 完全ライン戦なのに、冬噛んだのはなんで?
(@31) 2014/11/11(Tue) 17時半頃
|
|
え?カスタが笛っていってるんじゃないの?
(@32) 2014/11/11(Tue) 17時半頃
|
フロライトは、ジョシュアを海辺に落ちている緑色のぶにぶにを見るような目で見た
2014/11/11(Tue) 17時半頃
|
ミュリエルかカスタが笛である。という論調。
(+107) 2014/11/11(Tue) 17時半頃
|
|
ふにゅん。【狼CO確認】 ルークとミュリさんの関係からまぁ互いに人外嗅ぎ取ってたんだろなと。これを共感推理の一部と私は取ってるけれど。とりあえず信じよう。
明日ルーク&シャロ吊り確約なら私は乗ってもいいよ。また笛が鳴ったら襲撃先相談も含めて笛考察ありじゃないかな。
★一応シャロ&ルークそれぞれの笛候補スケールもらえる?ブラフ入れていいので。理由も一行欲しい。
(73) 2014/11/11(Tue) 17時半頃
|
|
ううう、ミュリエル狂人だったのか。 やっぱり俺が吊られるのは不当だったんだ(´・ω・`)
(+108) 2014/11/11(Tue) 17時半頃
|
|
いあ、ビンゴですけどね。
(-52) 2014/11/11(Tue) 17時半頃
|
|
めそめそめそ...
ニートでごめんなさい、養ってください
(+109) 2014/11/11(Tue) 17時半頃
|
|
あれ、カスタードってミュリ視点の非笛だっけ。 読み飛ばしか勘違い?
(74) 2014/11/11(Tue) 17時半頃
|
|
>>73 笛候補スケール カスタード>>>ジェラルド>>>>>>>∞>>>>>>>>>他
理由 ・ミュリエルが白人外じゃないわけがない ・ミュリエル笛なら今日吹きなしがありえない ・灰に笛がいても今日吹きなしがありえない(笛対策吊りリミット1手伸びるだけ) ・ジェラルドの場合は回避しても襲撃されるから諦めた笛はわからなくはない
というか、狼から見て灰に笛がいる可能性があったらこんな交渉をしない。負けるので。 ミュリエルが狂人じゃなければ、なんぜミュリエルは昨日村側が詰みかねない吊りをしたのか。ここは、俺がミュリエルの力を見誤ってるのもありえるが……
(75) 2014/11/11(Tue) 17時半頃
|
|
カスタルーク狼で グリフオルエ真だとして カスタが笛でミュリが狂人か。
いや、2狼で笛役職入時狂人の位置わからんって投げ飛ばしたんだけど、堂々と何がやってるの何も掴んでないとか情けなくて死ぬ_(:3 」∠)_
(+110) 2014/11/11(Tue) 17時半頃
|
|
wwwwwwwwwwwwwwww
(+111) 2014/11/11(Tue) 17時半頃
|
|
>>74 >>67か 非笛じゃなかった 昨日計算してたのから名前をポチポチやってたので誤植でs
(76) 2014/11/11(Tue) 17時半頃
|
|
はっ、思わず芝が。
私の事を買いかぶりすぎですわw ただのミスリード村人ですのにw
(+112) 2014/11/11(Tue) 17時半頃
|
|
これ、村側が条件飲むと、笛カスタは詰みなの?
こういうのって3陣営の場合、アリなの?
(@33) 2014/11/11(Tue) 17時半頃
|
|
>>67 【狼CO】確認。 なんじゃこりゃ。
(@34) 2014/11/11(Tue) 17時半頃
|
|
ありじゃないの? ハム入りとかこんな感じだよ。
(+113) 2014/11/11(Tue) 17時半頃
|
|
すげーな、ルクレースとシャロットで占い師に2狼でたとか、 狼に凄いブレーンがいたな・・・。 それを許容できた狼もいたってことだ。
(@35) 2014/11/11(Tue) 17時半頃
|
|
解読班っ!解読班お願いいたしますぅぅう!
(ルクレース[[who]]に紙とぺんを託し)
(+114) 2014/11/11(Tue) 17時半頃
|
|
この狼COはホンモノという前提でいいよね? 示し合わせたように出てきたし。
わちきの想定外の展開に、頭パーン
(@36) 2014/11/11(Tue) 17時半頃
|
|
>>+114 お前じゃない!!!
(+115) 2014/11/11(Tue) 17時半頃
|
|
こんばんは。 喉を潤す[エルダーフラワーソーダ]をどうぞ。
>ルクレースさん&シャロットさん …戦略的思考停止に乗っていただきありがとうございました。 成功したのは初めてです。 …いえ、私のせいかどうかは存じ上げませんが。
お二方が狼さんだと互いに仰有るなら、集合知を信用してLWを探しましょう。
【▼カスタードさん】
(77) 2014/11/11(Tue) 17時半頃
|
|
>>5:+114 ジルベール メルヒとジョシュアの一騎討ち。
(+116) 2014/11/11(Tue) 17時半頃
|
|
相変わらずのラ神の仕事っぷり。
(-53) 2014/11/11(Tue) 17時半頃
|
|
いやあ、面白い展開になりましたから笛ってことにされてもいいかな…w
(+117) 2014/11/11(Tue) 17時半頃
|
|
アリなんだあ。これも手順のうちなんだねえ。
交渉中にLWが透けないかという問題が。
しかし、ルクスシャロを騙りに出させて、LWはる灰ってさあ。
ダレダロ・・
(@37) 2014/11/11(Tue) 17時半頃
|
|
★フロライトくんは結局笛どこだと思っていたのだろうか?(今朝時点)
(78) 2014/11/11(Tue) 17時半頃
|
|
正直カスタードが何なのか狼もよくわかってないんだよね 狂人か笛か真なのか カスタード笛なら今日吹かないってのが最善手であるのは間違いないのだけど。
だから人外が必ず最善手を打つっていう前提にすれば カスタードは笛で間違いないしミュリエルは狂人で間違いない。 これは俺の人物考察も含めてだけど、ミュリエル笛で襲撃されるかもだから吹かない、と諦めるようには見えないしジェラルドもとりあえず回避するように見える……。
(79) 2014/11/11(Tue) 18時頃
|
|
ジル>>+114,>>+115 ピンポイントで面白い所に[[who*]]が当たりましたね…。
あ、言いそびれていました。 ジェラルドさん、ミュリエルさん、お疲れ様です。
(@38) 2014/11/11(Tue) 18時頃
|
|
>>116 いや、それは後でいいよ...... そもそも▼エルシニアからたばかられていないか教えてください
(+118) 2014/11/11(Tue) 18時頃
|
フロライトは、ルクレースさんとシャロットさんには血の色のワインを。 つ[ウルフトラップ(赤)]
2014/11/11(Tue) 18時頃
|
いや、違うわ。 人狼と村人の二人になれば、人狼の勝利条件なのか。 メルヒとジョシュアは残るのは確定だな。
(+119) 2014/11/11(Tue) 18時頃
|
ジョシュアは、フロライトに[[color]]のぶにぶにを投げつけた。
2014/11/11(Tue) 18時頃
ジョシュアは、!?
2014/11/11(Tue) 18時頃
ジョシュアは、気を取り直して緑色のぶにぶにを投げつけた。
2014/11/11(Tue) 18時頃
|
▼カスタードさせて、狼は今日どこ噛むん?
(+120) 2014/11/11(Tue) 18時頃
|
|
詰まる所、この2人と残った舞がLWの可能性高しってことか。
(+121) 2014/11/11(Tue) 18時頃
|
|
うム。スジは通っているように見えるのだが…。 ミュリくんとカスタくん見てくるのだよ。
(80) 2014/11/11(Tue) 18時頃
|
|
ええと、2騙りなんだから、狂か笛が潜伏。ここまではおk 2騙りまったく見てなかったから、思考が遅れ気味や・・
狼からは最初から真冬がわかっていた。 真霊は調か時かわからず、対抗が笛か狂かもわからなかった。
(@39) 2014/11/11(Tue) 18時頃
|
|
狼は真視のっとりのため番に黒出し。 簡単に吊ることができた。ここでオル太噛むと 真視崩れる。霊も噛めない。となると純灰から 笛排除か狩人排除 一番近そうなじるべーを噛んだ
(@40) 2014/11/11(Tue) 18時頃
|
|
ルクレ・シャロは2狼確定だよな。現状。 んで、潜伏狂人居ると思っていると。ここまでは多分あってる。
(+122) 2014/11/11(Tue) 18時頃
|
|
で、実際は潜伏狂人はミュリでは見ていない。 他の誰かが潜狂だと思ってる。
(+123) 2014/11/11(Tue) 18時頃
|
|
直近のジョシュアACTが自由すぎて、 正念場にいる狼に見えない。
ACT推理になって申し訳ないがw
(@41) 2014/11/11(Tue) 18時頃
|
|
>>76 ですよね。
あーっとそうだ、ざっくり脳内シミュしてたんだけど【非舞を襲撃しまくってLWを吊れない布陣にすることはない】という交渉も込みでいい? LWが非舞で、他の非舞食ったからLW吊ったら笛勝ちです、だけは無いよね?の確認。
手数計算してないけど、非舞3人吊ること確定してるから不安になった。
(81) 2014/11/11(Tue) 18時頃
|
|
ばれてる()
(*127) 2014/11/11(Tue) 18時頃
|
|
で、えーと。 オル太噛みは「狼が笛排除狙いで噛んだ」と思わせるために 噛んだところ、オル太が踊ってしまった。
ここが狼陣営が想定していなかった点でいいよね。 一気に真視はオル太へ。そのオル太の白がミュリ。
(@42) 2014/11/11(Tue) 18時頃
|
|
>>81 そもそもこの交渉はミュリエル非村に納得してくれないと始まらない。 ミュリエル非村なら灰に笛はいないってことになる。 ミュリエルの計算力で昨日の吊り、納得できる?
だから狼も交渉に出たのだし。
2014/11/11(Tue) 18時頃
|
|
噛み手は3。 舞は、 アンダンテ、テオドール、エドワーズ、フロライトの4名。 ▲はこの内3名に当てられるのが濃厚。
狂候補はフロライト次点アンダンテ。最悪PP。
(+124) 2014/11/11(Tue) 18時頃
|
|
起きた やはりこの場嘘でも「舞内に灰狼はいる」とはっきり言うべきかと
(*128) 2014/11/11(Tue) 18時頃
|
|
という風にも見える。 というか、 ここの【狼CO】はそういう風に見せたいんだろうな。
んー これはノイズですな。俺は考えんでいいと思う(ぉ
(+125) 2014/11/11(Tue) 18時頃
|
|
ジョシュアさん>>78☆ 昨日時点の笛スケールが ミュリエルさん>>>ジェラルドさん≧カスタードさん>>|絶対的真空|>その他 …から上2人が消えてカスタードさん、ですね。
ただ、昨日時点で ・私には主張を通す能力もリソースもなく +村の流れとしてもカスタードさんを吊りきるための主張は難しい +唯一笛対策仲間だと思っていた狼カード持ち濃厚な相手(ルクレースさん)が引いた ⇒故に笛を恐れる狼さんの何らかのアクションを期待するしかない (=私がカスタードさんを吊る一番の近道)
こういったことを考えながらこの2、3日はゴネておりました。
(82) 2014/11/11(Tue) 18時頃
|
|
グリ吊っても舞は止まらんし、やばいやばい笛どこだってなってたのかね?
ジェラ非笛決め打ちはどこからなのかね? わちきも初日の「俺ならネタる」とか「潜伏しない笛意味わかんね」とかは非笛とってたけど。
なんか強烈なのあった?
(@43) 2014/11/11(Tue) 18時頃
|
|
メルさんとジョシュアどっちかが狼で、村の方を襲撃されたら、非舞LWを村が吊れなくなるから人外勝ち確定だよね?
(83) 2014/11/11(Tue) 18時頃
|
|
…あ、いえ、私が飛び出すと事故るので 実行は任せる形になりますが
予想外に暗黙域に到達するの早かったです
(*129) 2014/11/11(Tue) 18時頃
|
|
>>5:@43 ベニアオイ 単純に吊り回避しなかったからだと思う。
(+126) 2014/11/11(Tue) 18時頃
|
|
勝利条件勘違いしてただけなんだが(;´Д`)
(-54) 2014/11/11(Tue) 18時頃
|
|
ここはおっけージョスメルヒは噛まないと約束するよ!と嬉しさを出すか、うーん、仕方ないなぁとばかりにババ抜きのババのごとく、ジョス狼っぽさを出すか(心理戦)
(*130) 2014/11/11(Tue) 18時頃
|
|
>>81>>83 >LWが非舞で、他の非舞食ったから
その状況でそれやったら、LWに盛大な黒要素がつくと思うんだけど 普通に最終日を戦えばいいのに。
(84) 2014/11/11(Tue) 18時頃
|
|
これね。勝利条件がすげー分かりずらいよ。 舞狼の二人になったら、狼の勝利なんじゃね。
(+127) 2014/11/11(Tue) 18時頃
|
|
もう一回寝ます… 独断で言っていい案件じゃないし
(*131) 2014/11/11(Tue) 18時頃
|
|
舞ってる狼と村か。
(+128) 2014/11/11(Tue) 18時頃
|
|
非舞にLWがいない視点漏れということにならないだろうか(
(*132) 2014/11/11(Tue) 18時頃
|
|
あ、嘘でもいいのか(一瞬忘れてた)
(*133) 2014/11/11(Tue) 18時頃
|
|
あ、ロコロそっちで行くんだ… ルクレジョス狼2択を醸すのね
(*134) 2014/11/11(Tue) 18時頃
|
|
ルクレジョスじゃねーです メルヒジョス
(*135) 2014/11/11(Tue) 18時頃
|
カジミールは、今までの思考全破棄。現状把握&記録再確認。
2014/11/11(Tue) 18時頃
オルエッタは、( ,,>з<)ブッ!! ====(:;゜:)←ミカン
2014/11/11(Tue) 18時頃
|
ああそこ。回避すりゃもう1勧誘できて勝てるだろってことか。
頭パーン気味だから、ジェラは非笛で考えよう。
今日カスタ吊って勧誘止まれば、ミュリジェラカスタ非笛 なんだよね。 もし勧誘止まらなかったらどうなるの?
(@44) 2014/11/11(Tue) 18時頃
|
|
>>81>>83 アンダンテさん、そこはこういうゲームですから。 出てこられたからにはその辺りの腹積もりはあるでしょう。 信義則的に信用するのが吉です。
(85) 2014/11/11(Tue) 18時頃
|
|
ロコロ>>*132 裏読み択でしたか…
今この場の村面子の推察深度ではおそらく世論収束は表読み択と裏読み択は8:2位になりますよ?
(*136) 2014/11/11(Tue) 18時半頃
|
|
こんばんわ~。なんかすごい事になってるね!
「策士系のシャロ姉ならやりかねない」ぐらいの説得力しか オル太は持ってなかったけど、 灰の白さから逆算してと、ルクス兄とシャロ姉単体どっちも狼っぽくみえたのは、やっぱあってたんだ~!
(+129) 2014/11/11(Tue) 18時半頃
|
|
あー ちげーわ。 たぶん最終日【▼フロライト】で村勝利だろ。 よし、勝った-完-
(+130) 2014/11/11(Tue) 18時半頃
|
|
特にアニーは真っ直ぐ型な上に今は猜疑から入ってるので、「いないよ!」とこの場で言い切れば「そうなのね、ふむ」だったと思う
いや、表の対応はロコロに任せたのだ 任せたのだから一緒に負わねば
(-55) 2014/11/11(Tue) 18時半頃
|
|
フロライト>>85 こういうときってパターン二つあると思うんだよね。 ・話し合いのない点は紳士協定にもとづき行動する ・話し合いのない点は決まっていない事として抜け穴として遠慮無く突く
ルクシャロの二人なら、前者っぽい感じはするんだけど 交渉ゲームとしては、後者も楽しんじゃいそうだよね
(+131) 2014/11/11(Tue) 18時半頃
|
|
たぶんまた後でアニーに対して表に出ると思います
では、又暫く
(*137) 2014/11/11(Tue) 18時半頃
|
|
>>*136 いや、どちらかというと、村側はどちらの答えを俺が言うことを好みそうかって感じ >>*132にはあまり繋がってないw
俺が散々人外は最善手を取るという前提で話してるので、>>83の状況かもしれないのに「非舞は食わないと約束しよう」っていうのはたぶん逆にあやしまれる
(*138) 2014/11/11(Tue) 18時半頃
|
|
襲撃はテオ→フロライト→メルヒあたりがやりやすいだろうか。途中でメルヒGJとか出されるとやばいので。
(*139) 2014/11/11(Tue) 18時半頃
|
|
>>5:@44 ベニアオイ ミュリジェラ非笛は確定ではないね。 カスタは非笛濃厚。 ただ、ミュリの場合襲撃される可能性は鑑みるべきで、 恐らく吹くんじゃなかろうか、でかなり非笛。
(+132) 2014/11/11(Tue) 18時半頃
|
|
そもそも「もう一勧誘できるだろ」な考えの笛吹きさんは オルエッタ誘わないほうがいいんだぜ…
(+133) 2014/11/11(Tue) 18時半頃
|
|
>>84 いや、状況黒くても吊れない的な?
>>85 そうだとは思うんだけどね。契約書の中身は隅々まで確認しようっておばあちゃん言ってたから。でもこの反応なら大丈夫っぽいからOK。
(86) 2014/11/11(Tue) 18時半頃
|
オルエッタは、記憶のないダンスの一夜に思いを馳せている。
2014/11/11(Tue) 18時半頃
|
>>*139 最後偽装GJで4人
(*140) 2014/11/11(Tue) 18時半頃
|
|
鳩からぶは。【狼CO見た】 やるねえ、ルクレース、シャロット。お疲れ様。
帰るのには、もう少しかかる。 みんなでカスタードの真贋を見極めようか。
(87) 2014/11/11(Tue) 18時半頃
|
|
潜伏狂人がいるならメルさんは適役だとは思うけど… いや、まさかね~♪
(+134) 2014/11/11(Tue) 18時半頃
|
|
あ、まあいいや。非舞LWにするかどうかはやりやすいほうで
エドワーズ、アンダンテ、ジョシュアならアンダンテが狼陣営に好意を持っているのもあってエドワーズが吊られる気もする
(*141) 2014/11/11(Tue) 18時半頃
|
|
こんばんはぁ。 【狼CO確認】 …フロウちゃんのドレス仕立てながら、カスタードちゃんって吊ったらダメなんじゃない?とか思ってたけどけど…はぁ…。 【▼カスタードちゃんセットします】
(88) 2014/11/11(Tue) 18時半頃
|
|
もう フロライトが狼にしか見えんのだが 狼は、かつる見込みあるのか?
こんな村いるのか?俺は遭遇したことないぞ(ぉ
(+135) 2014/11/11(Tue) 18時半頃
|
|
しかし……久々にこんなトンデモ理論ぶちかましたなw
(-56) 2014/11/11(Tue) 18時半頃
|
|
最終日エド、ダンテ、ジョスの3人 灰「これ、やっぱり狼に騙されてたのかな。でもエド狼かもしれないし…相手灰吊っても負けるかもしれないけどジョス吊ったら確実に負けるし…」
のプレッシャーでジョス吊り鈍らせられるから悪くないと思う。本当にGJ出ても痛くはないし。
(*142) 2014/11/11(Tue) 18時半頃
|
|
潜狂装ってる村とか… マジでそんなんしか思い浮かばない。
(+136) 2014/11/11(Tue) 18時半頃
|
|
>>87 えーと、真贋見極めより吊り予約して、狼探しにリソース使う方がいいと思う…
(-57) 2014/11/11(Tue) 18時半頃
|
|
んーでもダンテ非狼ぽさ出てるからな。 フロライトとどっちか迷う。
(*143) 2014/11/11(Tue) 18時半頃
|
|
ベニアオイ>>@37 自信のない狼さんが、自信のある騙り好き狼さんに 「じゃあ騙りますわ」って言われたら「はっはい(LWっすか…まじで…)」って流れ。 あるある。
メルヒオル>>88 噂をしたら…!
ジェラルド>>+135 オル太はこんな狼さんもみたことないよ~!
(+137) 2014/11/11(Tue) 18時半頃
|
|
カスタードちゃん真の可能性、か…。 ぶっちゃけナイんじゃないかって思うけど…いや、見て来ましょ。
(89) 2014/11/11(Tue) 18時半頃
|
|
気になるのは【潜狂の意識付け】なんだよ。 唐突に出てきた、ルクレは俺にも潜狂と言ってたな。
潜狂装いの狼は普通にあるんじゃね?
(+138) 2014/11/11(Tue) 18時半頃
|
|
最終日怖すぎる;;
(-58) 2014/11/11(Tue) 18時半頃
|
|
今日以降俺ら襲撃パスにするから、エペがやりやすい陣形を組んでくれ LW任せて先に楽になって悪ィ
(*144) 2014/11/11(Tue) 18時半頃
|
|
>>87 えーと、真贋見極めより吊り予約して、狼探しにリソース使う方がいいと思う…
その分カスタードにはLW考察してもらって、みんなで最終日に備える的な。 ので、▼カスタード希望 正直発言が自己弁護多め(ブーメラン!)と対抗からのLW考察があんま出てきて無いから、私は真要素を拾いにくい。白拾いも▼シャロ起点だし。
【メルさんあめちょうだい】
(90) 2014/11/11(Tue) 18時半頃
|
|
絶対吊られるこれ;;
(-59) 2014/11/11(Tue) 18時半頃
|
|
メルヒオルが普通に人外路線だよなぁ。 早目に●当てときゃいいのに。
(+139) 2014/11/11(Tue) 18時半頃
|
|
ジェラ>>+132 ああ、そうか。勧誘が起こらない限り、非笛は確定しないのか。
明日▼カスタで、舞COがどこから出ても、狼側からは笛は確定できるから、そこ噛めば笛勝利はなしで良い? でも襲撃の前に勧誘できるから、全員踊っちゃわない?
ああよくわからんでござんす
(@45) 2014/11/11(Tue) 18時半頃
|
|
いや非舞以外の灰がLWな場合、楽菓に勧誘したら、非舞の御栽どっちが笛か特定できんないよねえ?
もうだめ
(@46) 2014/11/11(Tue) 18時半頃
|
|
うーむ、違う。ノイズだな。 ぶっちゃけ、狼の発言はないものとして考えた方が良いな。
>>5:@45 ベニアオイ 笛吹きが生存していない限り、笛吹き勝利はない。 で間違いないないな。
(+140) 2014/11/11(Tue) 18時半頃
|
|
【狼CO確認しましたわ】 残念ながらこの交渉は無駄だとおもいますわ。
今日カスタード吊りは必要ありませんわ。 私が仮に笛ならリュミさん噛みは想定しておりましたのでジョシュさんとメルヒさんを舞にしてほぼ勝っているはずですわ。
名前|楽|菓時|青御裁求結回 役職|占|霊霊|楽楽楽灰灰灰 笛舞|狼|狼_|舞__舞舞舞 仮定|_|_笛|_舞舞___
こうなら村は狼勝ちか笛勝ちを選ぶしかなかったという事ですわね? 灰吊り決行は霊の笛騙りは無いとみての行動だったと思いますわ。 ミュリさんが手数計算を間違えていた訳では無いとおもいます。それに意見が欲しいと言ったミュリさんに何故その時助言しなかったのですか?
その交渉は狼に踊らされいるだけですよ、もう少し考えてから行動した方が村の為だと思いますよ。
(91) 2014/11/11(Tue) 18時半頃
|
|
テオドールが癒しだった。
ミュリエル非笛は流石に取ってたでしょ。 ミュリエル襲撃したのは、この交渉をしないと狼陣営きついからだとは基本思ってる。 そいであたし、自分の取ったカスタ非笛は今のとこ撤回するつもりは起きてない………。はあ、びっみょ。別にカスタの真信じたいから吊りたくないってわけじゃないんだ。 フローラが狼ならむしろ安心するんだけどな。フローラは非狼だと思うね。序盤のオルエの触り方とかも含め。
(+141) 2014/11/11(Tue) 18時半頃
|
|
ルクレース狂人で実は灰に2狼いるとか、ちょっと思ったんだけど、 ルクレースとシャロットの分担説明みると、 完全に同じ窓もってるよなーって思う。
(@47) 2014/11/11(Tue) 18時半頃
|
|
あで、笛吹き自身が死んでいても、地上が全員舞えば、勝ちじゃなかった?
(@48) 2014/11/11(Tue) 18時半頃
|
|
おまけにCN教えて!っていったら教えてくれそう。
(+142) 2014/11/11(Tue) 18時半頃
|
カスタードは、エドワーズさんまだですかね・・・。あめちゃんほしいです。
2014/11/11(Tue) 19時頃
|
>>91 >ミュリさんが手数計算を間違えていた訳では無いとおもいます。それに意見が欲しいと言ったミュリさんに何故その時助言しなかったのですか?
いやおかしいだろそれwwwwww 狂だか笛だかが狼利になる吊りをしてくれてるのに、それを止める必要がどこにあるというのだ ▼カスタードは、ミュリ狂人なら絶対にならんので、言うだけ無駄
あと、そもそも俺もシャロットも喉枯れてたわ
(92) 2014/11/11(Tue) 19時頃
|
|
>>5:91 カスタード 3狼騙りの潜狂(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
(+143) 2014/11/11(Tue) 19時頃
|
ベニアオイは、ちょっと頭冷してくる**
2014/11/11(Tue) 19時頃
|
※楽菓の狼COを正しいものとした場合 \|青結回求御裁時楽菓 役|村村村村村村霊狼狼 _|狼狼狼狼狼狼狂__ _|____笛笛笛__ 舞|舞舞舞舞※※※※※
(+144) 2014/11/11(Tue) 19時頃
|
ジルベールは、みかん吹きオルエッタwww
2014/11/11(Tue) 19時頃
|
楽菓の狼COは連携具合から言って100%正しい。 外部で通信取らないと、反応速度的に無理だもの。
(+145) 2014/11/11(Tue) 19時頃
|
|
ねぇ、この村どうなってるの・・・? 狼COした人の話し鵜呑みにして思考停止ってちょっとひどいんだけど・・・。 有効的に吊られるなら甘んじて受けるつもりだったけどこんな方法で吊られるのはちょっと違う気がして反発してしまった。 まぁ最終日とかプレッシャーひどいので生き残りたくはなかったんだけどね。
(-60) 2014/11/11(Tue) 19時頃
|
ジェラルドは、↑狂狼の場合ね。
2014/11/11(Tue) 19時頃
|
そういえば
推理発言、考察使用禁止。 RP、ネタ発言、アンカーミスや誤字の訂正、促し(飴)の使用のみ可。
これで1番気になるのは、離席発言はどうなのだろうって点なんだよね。 極力違反しないよう努めたつもりだけど今見返したら
自分の1日目 2014/11/08(Sat) 00時半頃 ルクレースは、@0pt 明日午前中には来れるけど寝坊したらすまん。
がちょっときわどいなと思った。
過敏すぎだけど、ただこれOKだと喉からした後いるよという返事にact使えてしまうし。
(-61) 2014/11/11(Tue) 19時頃
|
|
カスタードの反応が非常に狼・笛的なのは、 何か意図があるのかなぁ。
真の反応には見えんね。LW考察に流れそうなもんだが。
(+146) 2014/11/11(Tue) 19時頃
|
|
見た。狼COしたからといって▼カスタードの必要は無いな。 ▼シャロット▼ルクレースで良い。
(+147) 2014/11/11(Tue) 19時頃
|
|
>>5:+147 グリフィン 霊真打ちは難しいんじゃね?霊の価値がない状態で。
(+148) 2014/11/11(Tue) 19時頃
|
|
見落としていましたが、昨日(カスタード【グリ白】シャロット【グリ黒】)
踊 エルシニア、フロライト、アンダンテ、エドワーズ、オルエッタ、テオドール。
ルクレース自称狼、シャロット狼。
▼ジェラルド&▲ミュリエル→本日吹き無し。 (カスタード自称霊:真笛) (グリフィン自称霊:真狂)
(メルヒオル、ジョシュアは狼楽からの白)
(-62) 2014/11/11(Tue) 19時頃
|
|
>>+146 こういう言い方はあれだけど、4日も一緒に地上で生きてきて、そういうマトモな真霊らしさをカスタードに求めるの??
>>+147 吊らなきゃやばいって言ってなかったっけ。
(+149) 2014/11/11(Tue) 19時頃
|
|
ルーク狼シャロ狂人、PP狙いでも吊り手逆算するとCOタイミング早いからこれガチ交渉でしょ。 と、いつもシャロに流されるアニー。
(-63) 2014/11/11(Tue) 19時頃
|
|
>>+148 まだカスタードを使わせた方が良い 狼の数減らす方が灰狼に負担かかるだろ
(+150) 2014/11/11(Tue) 19時頃
|
エドワーズは、カスタードに話の続きを促した。
2014/11/11(Tue) 19時頃
|
>>+149 吊るよ。順序だな。
(+151) 2014/11/11(Tue) 19時頃
|
グリフィンは、今日じゃなくて良いということ
2014/11/11(Tue) 19時頃
|
>>92 ルクレース 私視点、リュミさん狂人は絶対にありえませんので、リュミさん狂人塗りとか止めてください。
一番村の事を考えて動いてくれていたリュミさんが狂人だなんて皆さんほんとに思いますか?
狼の話し鵜呑みにして思考停止してたら村勝てませんよ
カスタード>ルーク>シャロで最終日確実なのはわかりますが、私真ならただの無駄吊りですよ。
(93) 2014/11/11(Tue) 19時頃
|
|
>>5:+149 ジルベール そんなことより、人格的なズレがない? 気弱なカスタードが何でここで燃えてるの? ここが勝負どころなの?もっと前でしょ。 真狂だと説明が付かん。三狼騙りも強ち冗談じゃない。
(+152) 2014/11/11(Tue) 19時頃
|
|
>アンダンテ 今の決断に成功すれば、明日と明後日はどちらもLW探しに使える。 まだみんな揃ってないし、今の2~3時間を焦る事はないよ。
>>81>>83はとても大事。 信義ではなく、敵の最善を考えようよ。
(94) 2014/11/11(Tue) 19時頃
|
|
……おじさん帰宅難民なのだよ。 【諸々確認】 小一時間で帰れるが、云いたい事が山の如し。 取り敢えずは箱前で。
(95) 2014/11/11(Tue) 19時頃
|
カスタードは、エドワーズに感謝した。
2014/11/11(Tue) 19時頃
|
>>+150 カスタード笛なら今日吊らないと、明日ジョシュアとメルヒオル踊っちゃうかもだよね?
(+153) 2014/11/11(Tue) 19時頃
|
|
…あぁ、カスタードさんのこの>>91反応は自分の笛疑惑が晴らせずなおかつ黒引いてない真霊カスタードからは出ないだろう感触ですね…
他に強い笛疑惑があるならそこを吊りに行くのは真霊として成り立ちますが、 >>33>>34の思考(ジェリーさんが笛で良かったのでは)があるなら村のリソースをLW探しだけに丸三日使わせられるのは大きいと思います。
(96) 2014/11/11(Tue) 19時頃
|
|
>>+152 感じないね。 カスタードのテンションは昨日から上がってきてる。 ロラなくてもグリ吊ったことに半分達成感を覚えて灰視点に移行したからだ。
きっと本人に聞けば 「初回占や初回吊はよく当たりますが、後半になれば強いです」とか結構ナナメに解答くれるはず。本来はカスタードが強くなってるわけじゃないと思うけど。安定した出力を出し続けられるから周りが弱くなったときに上位修正されるとかそんな感じ。
大体カスタは向かってくるものにしか対応しないんだよ 初日のあたしとかさ。
(+154) 2014/11/11(Tue) 19時頃
|
|
カスタード笛は考慮外だった。
(+155) 2014/11/11(Tue) 19時半頃
|
|
カスタードがひどく狂人ぽいのでゴメンネってなってる ジェラルド笛だったんかね
(*145) 2014/11/11(Tue) 19時半頃
|
|
笛かもと言われると発言全部笛要素に見えてくるんですが…。 ジェリーちゃんとはホントに不毛な疑い合いをしていたのだろうか…。
結>>25 でアタシが喰われるって言ってたフロウちゃんは非狼っぽいかな、と。 昨日から狼CO考えてるなら当然喰い先も決まってるだろうし。 あ。でもひとつ気になる事が。 ★「御求のお二人の見極めを頑張りましょう。 両人を確信できればよし、そうでなければ足掻きましょう」 これってどう言う事?
(97) 2014/11/11(Tue) 19時半頃
|
メルヒオルは、アンダンテに話の続きを促した。
2014/11/11(Tue) 19時半頃
アンダンテは、やったー、あめありがとうー。
2014/11/11(Tue) 19時半頃
|
>>5:+154 ジルベール ふーむ、真でもありえるっちゅー話か。 まぁ、どっちにしろ吊られるだろうな。
(+156) 2014/11/11(Tue) 19時半頃
|
リュシオルは、ここまで読んだ。
2014/11/11(Tue) 19時半頃
|
まあ笛可能性切りと潜伏狂人切るなら▼カスタードでいいか。
2014/11/11(Tue) 19時半頃
|
|
>>+156 ジェリー うん、その方がいいんだろな。
この条件を見つつ、カスタード吊り以外の選択肢は元より地上にはないね。 (コーラがぶ飲み)
(+157) 2014/11/11(Tue) 19時半頃
|
|
>>97を言った口で言うのもアレなんだけど…。
>>93 んっと、気持ちはわかるんだけど、ミュリエルちゃんが狂かどうかよりも灰のLWが重要な訳で。 吊らないで、真なら無駄、じゃなくて、村の為に狼探しして欲しい。 無駄吊りってそう言う事じゃないとアタシは思うし。 今日の結果がどうであれ、今日が明日に繋がるから。
(98) 2014/11/11(Tue) 19時半頃
|
|
にゅ?>>97のフローラ非狼要素は後で詳しく確認してみよう。
(-64) 2014/11/11(Tue) 19時半頃
|
ジルベールは、ジェラルドまくしたてちゃってごめん。これでもどうぞ。つ[キウイ飲むヨーグルト]
2014/11/11(Tue) 19時半頃
|
(>>5:+144 オルエッタ) 御裁時に笛がいるとしたら、今日切り抜けたら勝ちなのか。 で時カスタードが笛ならミュリエル襲撃なんか読めたから御裁勧誘して勝利確定させてたよって言ってるのか。
(@49) 2014/11/11(Tue) 19時半頃
|
|
あかん…哀しくなってきた…。
(-65) 2014/11/11(Tue) 19時半頃
|
|
ふ~ただいま。今日はね~中華丼だったよ!はふはふ。
カスタード>>93 ニ段落目ぐらいまで、 「いやいや自分が狂だから。それ昨日頑張ってたミュリさんに失礼すぎ」って読めたけど、オルだけ?
カスタ姉狂人だとして、今ってもう「笛視されて吊られる」が狼側・笛側どちらにも美味しいよね。
(+158) 2014/11/11(Tue) 19時半頃
|
|
リュシオル>>@49 だね~。それは結構正論だと思うオル太である。
しかし…そもそもオル太なんてかまなければよかった気がするのだが…。 そんなに狼占われるの怖かったろうか…バチコーンされたと思うけどにゃあ。
(+159) 2014/11/11(Tue) 19時半頃
|
|
ふろーらさんが狼に見えて仕方がない・・・。 なんだかんだでいつも吊られるっていうの分かる気がする・・・。 ジェリーさん生きてたら「そんなあほくさい請求きけるかー」くらい言ってくれたのでしょうか?
村がそう判断して最終日LW吊る自信あるならいいですけどね
(-66) 2014/11/11(Tue) 19時半頃
|
|
ルクレースとシャロットって狼COしないとカスタード処刑できなかったのかな。 情報多い、シャロットから処刑になってただろうか。
(@50) 2014/11/11(Tue) 19時半頃
|
|
んー 狼は本当に厳しいのかね? フロラ非狼なら、ほぼほぼ勝ち確定じゃね? 悪いけど、こんなに素晴らしいSGはないでしょ。 方向性見ると模範的な潜伏狂人だもんな。 笛探し全力で最終日吊られるとか。
(+160) 2014/11/11(Tue) 19時半頃
|
|
>>5:@50 リュシオル カスタード笛で見てるのは、本当だと思う。 それだよね、メインの目的は。
(+161) 2014/11/11(Tue) 19時半頃
|
ジェラルドは、ジルベール キウイ飲むヨーグルト いただきまーす
2014/11/11(Tue) 19時半頃
|
カスタ狂人なら交渉決裂してPPという選択肢が(未検証
(*146) 2014/11/11(Tue) 19時半頃
|
|
>>56とムジュンしているだろうというツッコミをするべきか否か…
(*147) 2014/11/11(Tue) 19時半頃
|
|
カスタード笛視 →故に潜伏狂人 →だが、潜狂をミュリエルだとは思ってない
ここから先の思考には、ノイズ混じらせない方が勝てる。
(+162) 2014/11/11(Tue) 19時半頃
|
|
とりあえず意義を申し立てたい(そわそわ …デザート食べてから。
(*148) 2014/11/11(Tue) 19時半頃
|
|
>>*146 カスタード狂人の場合、交渉が通った場合と同じだね 最終日が5人の日になるだけで ただ一応、カスタード狂人でもカスタードから見て狼がわかってないので5人の日に吊り逃れ&最終日3人の時に狼合戦、になるけど
一応、笛の可能性も真の可能性もあるから、俺らは通した方がいい
俺は、カスタード笛なら>>93の上段がつたなさすぎるので、 狼への抗議かもなと感じただけで勝負ががった笛でも、あるかもしれないし
(*149) 2014/11/11(Tue) 19時半頃
|
|
異議あり! カスタくんの>>93無駄吊り嫌悪は>>56での吊り許容の姿勢とムジュンしている。 「今日」吊られるのが嫌なんだろう!(ビシッ
(99) 2014/11/11(Tue) 19時半頃
|
|
テオドール・アンダンテは襲撃されるよな。 で、残るのがエドワード・フロライト・メルヒオル・ジョシュア うーむ。
(+163) 2014/11/11(Tue) 20時頃
|
|
戻ったよ。
>エドワーズ 僕まとめでいいかな?一応シャロ、ルクレとおじさん以外からは 同意貰ったので、やるつもりだよ。
(100) 2014/11/11(Tue) 20時頃
|
|
>>5:99 ジョシュア ジョシュアはさぁ、発言の水準を落としてきてるんだよ。 たぶん意図的に。これをどう捉えるかだよな。
(+164) 2014/11/11(Tue) 20時頃
|
|
>>98 メルヒオル 私最終日コースかと思ってたのでゆっくり狼探せばいいとか思ってましたの。
>>99 ジョシュア 違いますわ。狼の意見鵜呑みにして、私の真偽やらこれまでの発言行い全部どうでもいいみたいに吊られるのが納得が行かないという話しですわ。 残った方が最終日狼さん吊ってくれるなら私はそれでいいんですけどね。
(101) 2014/11/11(Tue) 20時頃
|
|
>>5:+158 オルエッタ おー すごい納得できた。
(+165) 2014/11/11(Tue) 20時頃
|
|
生存者 メルヒオル、アンダンテ、テオドール、ジョシュア、エドワーズ、カスタード、ルクレース、フロライト、シャロット。
残り狼候補 テオドール、エドワーズ、メルヒオル、ジョシュア、フロライト、アンダンテ。
笛候補 メルヒオル、ジョシュア、カスタード。
飽く迄、単純思考より。 …これ>>+144みたいに書けば、きっと無駄な発言しなくても済んだと思う。 ぁぁぁ無駄無駄。
(-68) 2014/11/11(Tue) 20時頃
|
|
そいや、オルタは誰占う気だったの? 勝手に●ジョシュアなんかと思ってたんだけども。 それなら状況黒付いてるんだよな。
(+166) 2014/11/11(Tue) 20時頃
|
|
ジェラルド>>+166 オルの占い先は投票見ればわかるよー。エドさん。 投票するっていったのに地上の誰も言わない!って思ってたけど…。 その辺誰か言いそうなことに誰も触れないまま進みがちだよね、ふんわり。
(+167) 2014/11/11(Tue) 20時頃
|
シャロットは、暮 の 栞
2014/11/11(Tue) 20時頃
|
そう言えばジェラおじちゃんに言わなきゃいけないことがあったんだった。オルの>>3:279だけど、 >>3:49の「夜明け後の反応から見て、ルクレ・シャロ偽だろ」ってどの反応をみてそう思ったの?って聞きたかったのだ~。 言葉が足りなくてごめんね。 書いてから、これじゃわからんわな~と思って反省してたよ。
(+168) 2014/11/11(Tue) 20時頃
|
|
ジョシュア>>99 なるほどくん登場
(@51) 2014/11/11(Tue) 20時頃
|
リュシオルは、ここまで読んだ。
2014/11/11(Tue) 20時頃
|
>>5:+167 オルエッタ エドか。ふむふむ。
(+169) 2014/11/11(Tue) 20時頃
|
|
あ、当時オル太が生き残ることを考えての質問だから、回答はもう大丈夫だよ~。
(+170) 2014/11/11(Tue) 20時頃
|
オルエッタは、寝なかったらまたあとで~**
2014/11/11(Tue) 20時頃
|
>>99 ほんとそれ。
>>97 フローラさん非狼の理由もう少し詳しくもらえる?
>>94 えと、>>93の勝ち筋残ってるなら昨日から交渉発動してミュリorカスタード食べても良かった→逆説的に非舞の中に狼いるかな、と思ってたんだけど…まぁ強い要素じゃ無いんだけどね。
(102) 2014/11/11(Tue) 20時頃
|
アンダンテは、間違い→非舞の中に狼いるかな×舞済の中に狼いるかな⚪︎
2014/11/11(Tue) 20時頃
|
事務連絡。一度こっちにちゅうもーく。
【希望出し〆切23:00】【23:30までに本決定】
【カスタ、シャロ、ルクレは投票不要】 【アンダ、フロラ、ジョシュ、エド、メルヒと僕で吊先決める】 【吊先はカスタード、ルクレースの二択】 【決定まで喉残してね】
以上、いいですかー。ノ ---- で、提案。一つやり方を考えてみました。 「まず僕がルクレ吊を提案して、みんなが反応する」 これで行ってみようと思う。
というのはさ、みんな反応が早いじゃない。 ここの決断は重要なので、最後に票だけまとめるんじゃ なくて、十分お話して決めたいと思ったのでした。
(103) 2014/11/11(Tue) 20時半頃
|
|
グリの落とし方見るに、ジョショア狼で堅いかな。
(+171) 2014/11/11(Tue) 20時半頃
|
|
カスタ狂で見たら スラーと流れた。
(+172) 2014/11/11(Tue) 20時半頃
|
ジェラルドは、オルエッタりょうかーい 後で説明する
2014/11/11(Tue) 20時半頃
|
あ、そうだ。
「笛カスタードが何故今日舞わせなかったのか」だけど 今日舞があったらジェラルドが笛ではなくなり笛候補について意見がわかれる そうやって意見が分かれるとき、ドサ吊りが起こり易い
狼は3票持ってるので夜明け▼カスタード固定で、あと1票か2票カスタードに持ってけばカスタードをドサ吊りできる どうせ無記名投票だから失敗しても危険はないし
カスタードはこれを危惧したのでは? 少なくとも、今日舞がなければ▼シャロットで意見がわかれることないわけで
(104) 2014/11/11(Tue) 20時半頃
|
|
カスタードがんばれ。 狼様達も応援してます。
(-69) 2014/11/11(Tue) 20時半頃
|
|
この村はあれだな。灰が難しいな(ぉ
(+173) 2014/11/11(Tue) 20時半頃
|
|
>>24テオ メモった。
>>100 青瓢箪 問題ないよ、宜しく頼む。
おじさん帰宅後に一個気になる事があるんだが、笛どーのこーのは一旦脇に置いて考えるとだな。
(105) 2014/11/11(Tue) 20時半頃
|
テオドールは、おじさんおかえりー。
2014/11/11(Tue) 20時半頃
|
「今日吊られるのが嫌」というのは一理ありますわ。 私の非狼・非笛決め打って頂いて、5人の日に狼が吊れれば村勝ちEP。3人の日が来たら私からの狂人CO無い=真霊決め打って頂ける状況なら灰3人で疑い合う状況よりは狼さん詰められると思って放置されるならその方がいいのかと思いましたのよ。
狼がそこに気づいたので狼COしてまで私吊りに来たんだと思いますわ。
(106) 2014/11/11(Tue) 20時半頃
|
|
>>3:19 ルクレース
[ルクレ真仮定] ルクレのスキル的にほぼない反応。 決定周りがぐたつく村は大概負ける。 ルクレは感情で、霊合議否定するレベルじゃない。
[ルクレ狼仮定] 普通。あんま上手くないけど。
[ルクレ笛仮定] 意味不。
(+174) 2014/11/11(Tue) 20時半頃
|
|
むしろカスタさん真霊に見えますけどねえ。。
(+175) 2014/11/11(Tue) 20時半頃
|
カスタードは、テオドールに、はーいノ
2014/11/11(Tue) 20時半頃
|
まぁカスタさん真は印象ですけど。
ジェラルドさんは言葉遣いに気をつけて頂けると良いのですが。 次はもう言いませんよ。
(+176) 2014/11/11(Tue) 20時半頃
|
|
なぜグリフ/シャロが狼COしたか? A.カスタードが笛吹き濃厚、という考察がある B.LWを吊る縄を減らしたい
Bではないかと疑っているんだよね。 縄2本だと相当やばいけど、1本なら耐えうる。 そういう戦略があるからこそ、さすがに真視が もたなくなった今日、これを切り出したのでは ないかと。
(107) 2014/11/11(Tue) 20時半頃
|
|
じゃあ、もう発言しない方向でいくよ。 表に居た時も思ったが、俺のノリがこの村のノリと全然合わんよな。 これは申し訳ない。
(+177) 2014/11/11(Tue) 21時頃
|
|
>>107 自分は狼COしてない
(+178) 2014/11/11(Tue) 21時頃
|
|
シャロ狼占→ルクレ狼占→グリフ非占→オルエッタ占→シャロ狼霊→グリフ霊→カスタ霊
(+179) 2014/11/11(Tue) 21時頃
|
|
①狼陣営が「昨日笛っぽドコロ」を襲撃し、 ②笛が居るぞと村に訴え、(真実味増の為の2CO) ③カスタ(役職不明)を吊し上げに来ている。
これはつまり、今日の段階で「笛を吊れ!吊ってくれ!」と狼陣が”その身を晒してまで”云うわけだ。 村がカスタ笛濃厚と見て▼カスタした場合、狼陣営狂人含め4生存で
【明日PPが起こるって事で良い?】
占霊内訳はルクシャロの狼COが真実ならば、 占:狼-真(ルーク狼・オルタ真) 霊:狼(シャロ)-真(グリorカスタ)【笛or狂】(グリorカスタ)
グリの色は恐らく白で真狂。既に狼2CO来てるならグリ黒は切り。その際エルシニアにカスタとグリが白出ししてんのな。だとすると、今朝方のシャロの>>4「皿は笛!→>>14視点漏れです」で私が感じた違和感(何で撤回とかするの?)もおかしくはなかった?(>>24テオ参照、処刑-笛ピッ!-襲撃の順から)
(108) 2014/11/11(Tue) 21時頃
|
|
シャロットではなく俺を指定するとは、さては俺の美貌に嫉妬したなテオドールよ
(109) 2014/11/11(Tue) 21時頃
|
|
(>>5:103 テオドール) 仮決定がないのはよほど決定力に自信があるのかな。 それとも、仮決定出さないとは言っていないというやつか。
みんなの反応が見るためにルクレ吊り提案しますという宣言。 寝起きドッキリやるので寝て下さいと言ってるような感じに見えるのは私だけですか。
(@52) 2014/11/11(Tue) 21時頃
|
|
つまり、
5d-9名:▼カスタ(非笛)▲村(非舞)→(6d-残存狼3、村4(内狂人1)
だった場合、非舞の中に灰狼または村でも非舞が残っていれば【明日PPで狼勝ち】……って事で合ってるか?>テオ
(110) 2014/11/11(Tue) 21時頃
|
|
というのはさ、狼、特にルクレの口のうまさ、早さは凄い。 これは、誰も疑わないよね? エルシ黒判定、オルエ笛/狂人塗り、結構な無理でも ルクレにかかればその場ではなんとかできてしまう。 だから、今度も狼利提案を疑わなければならない。
ルクレ/シャロ/LWの赤考察の推測は難しいけど、 ・グリフィン真霊 ・カスタード笛吹き ・ミュリエル狂人 この決め打ちって相当。 (笛吹き候補としてジョシュア/メルヒオル/ジェラルド残留)
(111) 2014/11/11(Tue) 21時頃
|
|
>>108求 …急いで書いたから後半めちゃくちゃだが、云ってる事はお分かりになるだろうか(真顔)
(112) 2014/11/11(Tue) 21時頃
|
|
>>5:+176 ミュリエルがどこの部分の言葉遣いが気になってるのかわからない。 参考までに教えて欲しい。
ジェラルド>>+177 そんなこと言わずに。 確かにどう気をつけていいかわからんと何も言えなくなるよねぇ。
(@53) 2014/11/11(Tue) 21時頃
|
|
グリフ人:エル○→カスタ人:エル○→シャロ狼:エル●
(+180) 2014/11/11(Tue) 21時頃
|
|
狼の提案を飲む前に、考えなければならない事。
A.3dの吊の時、グリフィン真視してた? B.昨日、ミュリエルを人外だと思ってた? C.ジェラルド吊の判断を、反応でミスと決める? D.カスタード笛吹きで、今日まで食われなかったのはなんで?
この4点を解決せずに、「最終日確定」って言って やすやすとカスタード吊に流れるのは、とても危険なんだよ。
(113) 2014/11/11(Tue) 21時頃
|
|
回>>102 これは狼CO確認する前に考えていた事なんだけど…。
アタシはカスタードちゃんは真か狂(まぁ、狂人の方ね)って思ってて、まず楽菓吊って、そこで時をどうするか、だと思ってたのね。 んで、今灰には非舞が二人しかいないでしょ?狼視点、最終日は絶対に1人は非舞がいないとダメな訳で(非舞は村でも狼でもOK) 7日目に▼時をすると最終日に舞舞非、って残って村視点非舞は吊れなくなるわよね? こうなると舞同士が互いが狼である可能性を信じて吊り合うしかなくなる訳で…。 で、これって非舞が狼(アタシ視点ジョシュアちゃんしかいないけど)だったらもうどうにもならないから、7日目の時点で翌日のPP覚悟でとにかく灰から狼吊りあげるしかないと思ってたのよ。
(114) 2014/11/11(Tue) 21時頃
|
|
で、アタシは9割方襲撃されるよ、って言ってるフロウちゃんが狼だと、アタシ噛んだらジョシュアちゃん吊れなくなるし、逆も同じよね? まぁ、他を吊れば良いとか、7日目→8日目よりも先に非舞どちらかを噛んでしまえば、7日目←8日目に空襲撃すれば舞舞舞非になるから、然程問題ではないのかもしれないけれど。 3人にするか4人にするかとかは好みによるし? でも、昨日から色々計算しててCOも考えてたなら、こう言うのって出てくるのかな?って感じ。
狼COする事がどのタイミングで決まったかとかはわからないけれど、先にテオちゃんとも言っているから、多分フロウちゃんが村に見ている、ってだけじゃなくて、片白って言うのも基準になってるんじゃないかって思ったの。 細かい計算よりも片白っていう客観的な情報から思考処理してるのが、そう言う裏の計算情報なさそうだよね、って感じだねー。
(115) 2014/11/11(Tue) 21時頃
|
|
おはよー
(*150) 2014/11/11(Tue) 21時頃
|
|
テオさんがこの村にいてくれてよかった・・・ 私の唯一の癒しです。 本当にありがとうございます。
(-70) 2014/11/11(Tue) 21時頃
|
|
グリフ真→カスタ狂or笛 笛騙り狂潜伏にかけた形
グリフ狂→カスタ真 灰狼サポ日数が増える
狼側にデメリットないよな
(+181) 2014/11/11(Tue) 21時頃
|
|
ただいまー…狼COあったのね。
オルエッタ真-ルクレース狼 グリフィン真狂-カスタード真狂笛(狼)-シャロット狼
狂or笛と1狼が潜伏だねー
(@54) 2014/11/11(Tue) 21時頃
|
|
>エド その場合、狂人もピンポイントで生存してないといけないけど、 理屈としては一応あるね。
少なくとも、今日カスタード吊りに流れるなら、 明日ルクレ/シャロから問いかけるのはタダというかやり得だ。
(116) 2014/11/11(Tue) 21時頃
|
|
直近。上手いとか下手とか、戦犯とか、その辺りの言葉にはアレルギーある人もいるからその辺りかと思うかなー?
評価したりされたりするゲームである以上、避けられないのは確かなんだけど。本人が読んだ時のことを考えてあげて欲しいなぁとは思うんだよー
(@55) 2014/11/11(Tue) 21時頃
|
|
ジョシュアとメルヒオル、どっちがLWかと思うと、 やっぱりジョシュアのほうなのかなー。 メルヒオルのほうが頑張ってる村人っぽい。
ジョシュアのほうは自由人アピールで狼っぽくなさそうに演技してるようにも見えなくもない。
まあ、すでに勧誘済みに人狼がいるケースもなくはないんだけど。
(@56) 2014/11/11(Tue) 21時頃
|
|
ただいま戻りました。
えーと、エドワーズさんのそれ>>110が目に入ったので反応しますが、それだと能力者内訳がかなり意味不明になりませんか?
・占狼ー霊狼笛or狂で ・占+霊or笛or狂のいずれか1が落ち1がCO1が潜伏している
のですから、(村騙りない限り)時霊調笛以外の時にそれは成り立たないと思うのです。
(117) 2014/11/11(Tue) 21時頃
|
|
>>113 私がシャロに流されやすいのは否定しない。
1.偽で見てた。シャロ真に見てたから。 2.みんな白って言ってるから白じゃね?だった。白人外や思考については追えてない。けどメル非笛考察は要素一緒だった。 3.ジェラートは個人的なヘイトも含めて村に見えなかったから笛じゃね?って思ってた。あーいうヘイト系狂人何度か見たことがあって。 4.朝の時点では非笛と思ってた。ルークがミュリ白人外っていうならそーなのかー、私そこ拾えてないしなー、と流されちうなう。
>>114>>115 多分だいたいわかった。私がさっき気にしてた部分の発展形だね。ありがとう。
(118) 2014/11/11(Tue) 21時頃
|
|
そういや、テオドールまとめ役になってるけど、 現状、全部灰と思っていいんだよね。
テオドールLWってことは無いんだっけ。 疑ってるわけじゃないけど。
(@57) 2014/11/11(Tue) 21時頃
|
|
笛候補:カスタード、メルヒオル、ジョシュア 5d▼カスタード▲笛:騙狼と灰勧誘 6d▼舞狼▲舞灰 7d▼灰狼▲舞灰(非舞狼吊りで舞飽和)
この7dにかけた形か。当たったら▼非舞狼。
(+182) 2014/11/11(Tue) 21時頃
|
|
>>@57 オルエッタの白はエルシニア、ミュリエルのみ。 それ以外は全員灰だな
(+183) 2014/11/11(Tue) 21時半頃
|
|
>>108>>110 えーっと、▼時で明日PPと言うと、灰に潜狂がいると言う事でしょうか…?
>>113 A.エッタちゃん視点の真だと思ってた B.非笛要素聞けたので村と思ってた。潜狂って普通にアリなんだー、アタシだけじゃないんだー、って今日ルクレースちゃんの発言で知ってすごいなーって思ってた。 C.反応って回避なかった事…? D.狼視点で真狂>笛で見てたんじゃない、の?
…何かもうホント…。
(119) 2014/11/11(Tue) 21時半頃
|
|
アニー>>73 カスタ=ミュリ>メルヒ=ジョス>>(ジェリ)
ミュリがまとめに出てきた挙動からミュリ笛より狂予想が強い、盾を奪えると思っている様子もなかったですし カスタは真>笛≧狂(グリフが復帰できたのは真だからだと思うのでグリフ込みだとカスタ笛=真≧狂) ジェリが「諦めた」「村に味方」「愉快犯」である笛の可能性は「狩回避COしても狼視点で真狩と思えば笛優先なので残されるから生存可、詰んでない」「彼は敵としては信頼できた、勝負を足掻かずに投げる人柄でない」「愉快犯をやる際の満足感を推して"戦犯"と言う言葉は出てこない」から全否定
エディ>>108>>110 真カスタ吊の場合、明日は生存7人で内(こちらはミュリ狂笛で打ってるので、当たってれば)3匹狼が限度 まぁ本当に狂が見当たればPPで合ってますが、それが見当たってれば私達は出てきません
(120) 2014/11/11(Tue) 21時半頃
|
|
頭の悪さが…もう…。
(-73) 2014/11/11(Tue) 21時半頃
|
|
>>117 や、確かに…。 占:真狼 霊:真狼謎
謎=笛or狂 だと確かになあ。 カスタ狂「私をお吊り!(顔千切りながら」 カスタ笛「私笛なら踊らせますわ!(会心の演技)」
や、狼陣営が何故カスタを吊ろうとするのか。本当に「笛」として?それとも狂吊りの縄稼ぎ?…でおじさんはグルグルしている。
(121) 2014/11/11(Tue) 21時半頃
|
|
ルクレ/シャロの発言を真に受けると 「ミュリエルは白人外だから噛んだ」 「保険でカスタード吊ってくれ」 なんだけど、そこまでカスタード吊り推すなら、なんで さっさと噛まないの? ミュリ狂人なら残しての勝ち筋はないの?という、ね。
ジルベール→白灰狩狙い オルエッタ→真占食い ミュリエル→鋭くて吊れないところ食い
という普通の噛みを、言葉で何とかしてるんではないかと 思うわけですよ。
(122) 2014/11/11(Tue) 21時半頃
|
|
アニー>>73 (書き忘れ) メルヒジョス笛を私はルクレ程切ってませんが、カスタに吊を当ててルクレシャロの身を晒しているので事実上ではこの2人の笛は牙処理が間に合わなくなりました なので予想順位よりは実質の優先度は低い
(123) 2014/11/11(Tue) 21時半頃
|
|
>>121 上段アンパンマン 下段マヤさん
かねw
(-74) 2014/11/11(Tue) 21時半頃
|
|
>>122 それ以上はやめなさい
(-75) 2014/11/11(Tue) 21時半頃
|
|
テオドールは俺に対してハードル上げすぎwwww
まあカスタード吊りメルヒ噛みで村勝利なくなるので着眼点は合ってるけども
(-76) 2014/11/11(Tue) 21時半頃
|
|
>>122青の四行目。そこもだよね。
(124) 2014/11/11(Tue) 21時半頃
|
|
ミュリ非笛だと思うのは今日の舞がなかったからだよね
(*151) 2014/11/11(Tue) 21時半頃
|
|
地上で舞ってるのがアンダンテ・エドワード・フロライト・テオドールの4人。
シャロ・ルクレは非舞狼。
カスタードは非舞の真狂or笛
何も干渉を受けていないのがジョシュア・メルヒオル
(-77) 2014/11/11(Tue) 21時半頃
|
|
>>5:120 シャロット 「諦めた」 狩人回避は自身のスキル不足・狩人回避の準備不足。 まとめ役の方向性含め「諦めたな」 回避しても吊られてたと思うよ。若干のヘイトは感じてた。 勝利に関しては、非笛吹を撒いての襲撃死に掛けたが、 まぁ、吊り逃れる位置ではなかったと思う。 あと勝利条件を素で間違えてた(ぉ
「村に味方」 これはしてない。
「愉快犯」 愉快犯っちゃ愉快犯か。 勝利より面白い吹き筋を選んだのは事実。 戦犯は俺勝利に掛けてくれた狂人に申し訳ないって気持ちで。
(-78) 2014/11/11(Tue) 21時半頃
|
|
>>*151 うむ。説明済みだしな
まあテオドールはたぶん灰の反応を見たいだけだと思う
(*152) 2014/11/11(Tue) 21時半頃
|
|
テオド>>122 ・カスタ笛の目が強くなったのが昨日 ・カスタ笛狙いしてミュリ真笛だと止まらない
ミュリ狂を甘言で決め打つ事は幾度か考えましたが、「笛ミュリの勝ちを止める」方が優先度で勝りました そこを止めてないと今日の交渉にも出られません
(125) 2014/11/11(Tue) 21時半頃
|
|
まあ、テオドール狼でまとめなら、 ルクレ真決め打って、灰吊り進行提案で通るか試してみても良かったと思うし、テオドールは村でいいとして、 LWが勧誘済みだと、結構厳しいような気がするね。
検討できなさそう。 今、意識って、LW探しより、カスタの正体とかに持って行かれてる気がするし。
(@58) 2014/11/11(Tue) 21時半頃
|
|
>>70下段だな
これは俺の想像だけど、テオドールは「カスタード吊り&メルヒorジョシュア噛みでどちらかが狼で村勝ちなくなること」だけ心配してて、あとの>>113 項目は灰の反応を見るためだと思う
(*153) 2014/11/11(Tue) 21時半頃
|
|
>>104 ルクレース その危惧はありませんわ。笛は自分が生存していなくても舞が最後に生存していれば笛の勝ちですからね メルヒさんとジョシュさんを舞にしていれば私を吊ってもすでに手遅れなんですからね。 村は狼勝利か笛勝利しか選べない状況を作った方が私の勝ち筋だと思いますわ。
>>110 エドワーズ カスタ非笛=真or狂 グリフ真or狂 なので、灰に狂はいませんわ。 >>121 私真の可能性も考えて下さい。
>>120 シャロ 「ミュリさんはまとめに出て来た」ではなく皆さんの希望で渋々引き受けて下さったと記憶しておりますわ
(126) 2014/11/11(Tue) 21時半頃
|
|
テオドール>>122 ミュリエルもカスタードも同じくらい笛に見えてたんじゃなかったかな。 カスタードはローラーの順番を入れ替えるだけだから、吊り提案乗ってくれそうだが、 ミュリエルが笛だと思うって言ったとしても、通るかどうかなんて成功率低いと思う。 確実にミュリエル襲撃しておいて、カスタード吊ってくれっていう方が、 カスタード襲撃してミュリエル吊ってくれっていうより成功率高いはず。
(@59) 2014/11/11(Tue) 21時半頃
|
リュシオルは、ここまで読んだ。
2014/11/11(Tue) 21時半頃
|
笛吹きというのを 「ピチピチ跳ねる程度のネタ役職」だと思って入村して、 実際にそれになって、役職情報見たら「こりゃやベーな」と。 主役の役職みたいだから飛び入りとしては ゲストとして何かやらなければ、という気持ちになった。 けど、完全にから回ってたな。
まぁ、総合すると 俺は入村しない方が良かったように思える。 空気感が全然違ったんだよな。 内輪のパーティーに他所者が土足で入ってきたら そりゃ怒るよ。本当申し訳なかった。
(-79) 2014/11/11(Tue) 21時半頃
|
|
ちなみに結構イベントが発生して色んな人の動きや発言、思考が変わったと思うんだけど、エドさんのモタモタ感は何要素か考えちうなう。 狼2人の稼働率の良さから、狼仲間にしては動き決めて無さすぎだとは思うんだけど、単体では一番白く見えないとか。 ジョシュアも若干この枠だけど、そこまで疑ってはいない。
私が交渉受けた方がいいと考えてるのは、ここで決裂すると最悪笛狂人が3人に増えるわけで厄介だなぁと思ってしまったからとか。
(127) 2014/11/11(Tue) 21時半頃
|
|
うーん……。 えっと、エッタちゃんが何故勧誘されたかの理由って、どこかで誰か言ってたっけ? 時索皿、誰でもいいんだけど冬を勧誘するのに適当な理由ってある?
(128) 2014/11/11(Tue) 21時半頃
|
|
★アンダンテ 笛狂人が3人に増える、とは?
(129) 2014/11/11(Tue) 21時半頃
|
|
>>+177 ジェラルドさん 不躾な言い回しで申し訳ありませんでした。 ノリが違うなぁと感じている部分はいかんともし難いのですが、リュシオルさんの言う通り、具体的でなかったなと反省している次第です。
私が言えた事ではないですが、少しだけお話させて下さい。
可能であれば、ジェラルドさんの直截な物言い(>>+174「意味不」「あんま上手くない」>>+90「俺つえーアピ」等)を少しだけ(「分からない」、「いい手とは思えない」「狂人でも本音だった」の様に、PLの性格に結びつかない様なものに変えていただけないでしょうか。
(続)
(+184) 2014/11/11(Tue) 21時半頃
|
|
カスタ>>126 それは一昨日の話で昨日は皆の様子を鑑みて自分からまとめに名乗りあげました 渋々ではなく、時期に際して「統率獲得で決めに来た」が挙動としてしっくりくる処です 出てきた事自体は譲って受動的な事案だったとしても、人外飽和を目前とする非舞灰吊をする点で世論誘導だと思われます
(130) 2014/11/11(Tue) 21時半頃
|
|
…で。 …テオドールさんの>>103ですが、ルクレースさん吊を提案されるなら反対しますね。 シャロットさん吊でも反対しますが。
理由としては 1.正直、カスタードさんは笛目としては3番手で狂目の方が高いが、 2.非舞灰のからは策皿の二人以外は笛めの人間が見当たらず 2.またカスタードさんの言葉からは笛を切れないため、 3.私としては可能性を最大限切っておきたい 4.狼さんの戦略としてテオドールさんの>>107Bは尤もだとはわかっているが、昨日COするというのは交渉ごととしては譲歩しすぎであり得ない。 でしょうか。
まあ、ある意味私はルクレースさんを(勝手に)笛探しの相方として見ていた節があるので、そこはテオドールさんの判断で差し引いていただきたいと思いますが。
(131) 2014/11/11(Tue) 21時半頃
|
|
そうだよ、村名よく見れば良かったんだ。 【誰歓】じゃねーんだ。そこをよく見ないといけないな。
(-80) 2014/11/11(Tue) 21時半頃
|
|
あ。カスタードちゃんに聞くのがいいかな?
カスタードちゃん視点だとジェリーちゃんがほぼ笛よね? 何かイイ感じの説明ある?
(132) 2014/11/11(Tue) 21時半頃
|
|
テオドールもとんだ狐だよな。 人のことを口が上手いだの早いだの。 そっくり返品してあげよう。
>>122 >>70下段でサックリ説明してるよそんなこと
(133) 2014/11/11(Tue) 21時半頃
|
|
カスタ非笛で打てるならこんな事しなーい… あー、どうしようかなぁ
まぁ疑われても誠意を見せ続けるしかないのだけどね
(*154) 2014/11/11(Tue) 21時半頃
|
|
>>128 真視が強かったなら、真決め打ち護衛期待最終日生存、と読んでの勧誘は納得いく。 けど要素にはちょっと弱い。少なくともオルエ笛を発言してた人は笛候補から除外かな、と思ってる。
(134) 2014/11/11(Tue) 21時半頃
|
|
あと>>113ですが、 A.真狼半々で見ていた B.思いっきり人外だと思っていたがルクレースさんが手を引いたので諦めた C.私の中では可能性を潰すためなので悪手ではない D.交渉のため。実はすでにLWが踊っているので非舞3になるまで待ったという可能性も見ている どのみちカスタードさんは私の中で真決め打ちは不可能な(ついでに言うと狼2出てきたので真霊だとしてもお仕事終了、考える時間稼ぎという意味でもある)ため、負荷の排除としてそっとおにぎりを供えておきたい。
あとは、あれですね。 私は基本【最終日を目指して、最終日に狼吊りきればいい】と考えておりますので、そこは私を見るための材料として提出しておきます。
(135) 2014/11/11(Tue) 21時半頃
|
|
私自身「ミュリエル」の中に居る存在がおりますが、 どうか中の人ではなくペルソナに向かって話しかける様にしていただきたく思います。 その事が「ノリが合わない」と言う事でしたら、恐らく「なるべくナカノヒトを意識しない」と言う方向で共存できるのではと考えました。
(ジェラルドさんはアニーちゃん等とのやり取りもありましたし、私の言い回しも良くなかったと反省しています。)
勿論このパーティ、人と人とがしのぎをけずる様な側面もあると思うのですが、 他者にダイレクトに響けば、ご自身にもダメージとして返ってくるのではないかと存じます。
>>+82のお考えがあるので、「言葉を直截に投げても大丈夫だ」と基本的には思っていると推察致しますが、私見ですがこの村ではあまり上手に行って居ないと感じました。
ので、エピローグまでの少しの間、ご検討願えませんでしょうか。
(+185) 2014/11/11(Tue) 21時半頃
|
|
テオさんは人外に流されたくない、という意識が人一番強いから自分で判断したいんだと思う。 時に話聞いてるんだろうか、と思うくらいものすごく頑固になる。
(-81) 2014/11/11(Tue) 21時半頃
|
|
勿論、独り言等でのお叱りは真摯に受け止めるつもりです。
改めて申し訳ありませんでした。
(+186) 2014/11/11(Tue) 21時半頃
|
|
ちょっとカスタの昨日メルヒジョスを踊らせたら村勝ち無くせたのところ、検討する価値があると思った。 でも笛でないとしても今日の動きが狂人ぽいから吊ってもいいんじゃないかと思っているのだよ。
カスタはこの議論から抜けて狼探したほうがいいと思うのだが。カスタグリのどっちが真だとしても村のLW推理が大きくブレないだろうし。
(136) 2014/11/11(Tue) 21時半頃
|
|
時に、テオドが交渉を蹴る形で決裂すると、弾ける際の個人散りでフロラとアニーがこちらに着くので実質狼3+2=5票取れますね 過半数です
可能ならテオドが傍若無人に蹴って悪印象撒いてくれてもいい 交渉受け入れてくれても勿論いい 一点、「綺麗に説得される」と厳しい、がこれはこちらが誠意対応してる限り難しい 強行でまとめをするならこちらは交渉の内容を「狼的笛落としまとめ案」として提示して乗る人を奪えばやはり5票足りる
(*155) 2014/11/11(Tue) 21時半頃
|
|
>>129 狼が村勝利より笛勝利へ協力することを決め、村に3狼が害するという想像。
ちなみに私もフローラと同じで「最終日までに狼吊りきろう派」 人外早期勝利止めのための流れとかは考えるけど、勝利に関してはじっくりしっかり狙いたい系。
(137) 2014/11/11(Tue) 22時頃
|
アンダンテは、離席ね。
2014/11/11(Tue) 22時頃
|
ミュリエルは色々と感謝する。 ジェラルドも、後のパーティ(祭り)になる前に、自分からもお願いします。
(+187) 2014/11/11(Tue) 22時頃
|
|
>>126カスタ や、>>34此れを見て卿に対し素直に真を見るのは少し難しいのだよ。正直に云えば私的には「ちょっと有り得ないだろー」と云う内容過ぎて。
(138) 2014/11/11(Tue) 22時頃
|
|
祭りはフェスティバルだな。すまない。 自分にはそういう所が足りてない
(+188) 2014/11/11(Tue) 22時頃
|
|
ちなみに私的には「そんな事言ってぇ、また喧嘩になっちゃいますよ。しょうがないですねえ。2回は言いませんからね?」
ぐらいのつもりだったのですが、今見直すとちょっとまじ激おこですよいい加減にしろみたいに見えましたので大変反省しています。
(+189) 2014/11/11(Tue) 22時頃
|
グリフィンは、踊ってくる
2014/11/11(Tue) 22時頃
|
色々考えてみましたが、議事まともに読み込めていない私には無理ですわー(よよよ
カスタード非笛で決め打てるかどうか、が今日の争点ですかね。非笛決め打ちならば▼狼。笛の可能性を少しでも見るのであれば▼カスタード。
(@60) 2014/11/11(Tue) 22時頃
|
|
んー、しかし。これ狼側の要求飲まざるを得なくなる予感が。 非舞がシャロ・ルクレ・カスタ・ジョシュア・メルヒオル。 狼3残りなので、ジョシュア・メルヒオルのどちらかが狼の場合、狼は村勝利を潰すことが出来るのですよね。
まぁ、シャロちゃんはそういうのを良しとしないような気はしますが、『交渉』が決裂した場合、にどういう手段を取ってくるのか分からないのが何とも。
『カスタを吊らないならば狼勝利が難しい』前提で、『カスタ狂にかけるのではなく、勝ち筋を一つ棄てて交渉を持ちかけてきた』現状。村利に走りカスタ真決め打ちをするならば、私狼ならば非舞を襲いますかねぇ。
『交渉決裂した村』に勝たれるよりは、『オルタ舞でしてやられた』笛吹き勝利の方が…とか思っちゃいますねー
(@61) 2014/11/11(Tue) 22時頃
|
フロライトは、とかいいつつ和風明太子パスタをサーブしている。どなたかご入り用ですか?
2014/11/11(Tue) 22時頃
|
>>134 ありがと。やっぱりその辺りか…。
【出来るだけ犠牲は出したくない派】 真で見れるかと言われると申し訳ないけれど見れない。 笛と言われると何で霊COした? なので狂人じゃないかとやっぱり思うのです、が…。
(139) 2014/11/11(Tue) 22時頃
|
|
うーん……。
(-82) 2014/11/11(Tue) 22時頃
|
|
ふむ…ミュリのまとめ周りの挙動を並べてみました
ミュリ 「まとめやりません(>>3:176」 「まとめない、って言ったのに(>>3:268」 「(私がほぼ白確ですね)まとめます(>>4:6」
4日目朝にオルタ真濃厚になったに際しての「まとめます」であって、やはり誰かから支持を受けてではないですね 支持は夕にテオドがまとめ役推薦を世論に推してからですし、それ以前にミュリはまとめ役に(前日には棄てる意志だったのに)自ら就いています
この「まとめする気無い→まとめします」間に起こった事は「ミュリ準白確定」のみです、陣営の勢力が転換したのでバランスを保つために、等の理由はありません(まとめた吊先は狼狙いでなく笛狙いですし)
「"確白位置になったに際して"まとめに就いた」点から嫌だったまとめに就く正当な理由が見当たらず、「統率して勝ちに来た」と言う見解が尤もです
(140) 2014/11/11(Tue) 22時頃
|
|
んー、『交渉』って対等な立場、お互いに抑止力になる得る切り札を持っているから成立すると思うのですよねー
この場面で『交渉』を仕掛けてきた狼陣営が、切り札を持っていないとは思い難く。 村の切り札が『カスタードを吊らない進行』なのであれば、それに対応できるだけのものは持っているはず。 となると、『ジョシュアorメルヒオルLW』で、『村勝ちを擦り潰せる権利』を狼陣営は掌握しているんじゃないでしょうかねぇ。
交渉決裂したら、予告なく非舞食われちゃうかもですねー
(@62) 2014/11/11(Tue) 22時頃
|
ベニアオイは、お酒飲んじゃった
2014/11/11(Tue) 22時頃
|
あー ミュリエルすまん。 諸々独り言に落としたけど、説教とかはしてないよ。 ただ、申し訳ないなぁと思って。
【誰歓】じゃなかったんだよね。そこに気付くべきだった。 仕事が落ち着いてきて、久しぶりにと思って参加したんだ。 ぶっちゃけ、元村も知らんくて、 その辺のリスペクトの無さが、各所出ちゃったんだと思う。 フロライトのおにぎりとかスコーンの件とか。 発言を考えれば考えるほど分からなくてね。 「色々浮いてたな」と思う。
(+190) 2014/11/11(Tue) 22時頃
|
ベニアオイは、私もおどろ
2014/11/11(Tue) 22時頃
|
~~ここから読んだ~~
(:;゜:)←ミカン
(+191) 2014/11/11(Tue) 22時頃
|
|
狼と一緒に笛考察なう。
あんまり経験出来る事じゃないね。
(-83) 2014/11/11(Tue) 22時頃
|
ベニアオイは、グリフィンさあさ、おどりましょ
2014/11/11(Tue) 22時頃
エドワーズは、ジョシュア・御剣 思わず二度見した(真顔
2014/11/11(Tue) 22時頃
|
まぁ、予告なくは流石にないかなぁ?
アイリーン的にはカスタ真決め打ちとか言われちゃったら、『最終日▼ジョシュアorメルヒオル』で1/2での勝利を目指すか、『カスタ決め打って狼or笛吹き勝利』にするか、どちらか選びなさい。
とか言いたくなる場面である(マテ
(@63) 2014/11/11(Tue) 22時頃
|
|
>>113 A.とりあえず単体偽だと思っていた。 B.吊る気がなかった(村の場合のリスク高い)からよく見ていなかった。 C.狼がジェラの可能性を切る必要はないが、COするくらいだからそれなりにカスタ笛可能性はあると思っているだろうな。 D.そう考えたのが今日になってからなのではないかな。
(141) 2014/11/11(Tue) 22時頃
|
|
ちなみにオル太はまとめサイトに書き込んだ通り飛び入りさんだし~、 元村を読んでませんCOなのだ! むしろその方が知らないことが多くて楽しいかなって♪
(+192) 2014/11/11(Tue) 22時頃
|
|
ごめん、こういうの平日は人に任せてたツケが来た。 以下、検討お願い。
■現状 楽菓時青求結回御裁 ___舞舞舞舞__ ここで仮に▼時
■6d明け 楽菓青求結回御裁 __舞舞舞舞__ ここから▲
【ジョシュアorメルヒオルが狼で逆サイドを噛むと、既に絶望村】
(142) 2014/11/11(Tue) 22時頃
|
|
俺、言動がキャラチップに引っ張られる悪癖があって、 この手のキャラ(BBSでいうディーター)だと 言動が荒くなるんだよね。 折角の記念なのに、色々火種になってしまって申し訳ない。
(+193) 2014/11/11(Tue) 22時頃
|
カジミールは、>>+191すっかり蜜柑が染みついている…。あ、お帰りなさい。
2014/11/11(Tue) 22時頃
|
まあ、信頼度大分なくなってきていたとはいえ 狼2COまでした部分は買っておきたい、という気持ちは ある人はあるんだろうねぇ。
ここは自分が狼でこういうことできるか? あんまりできないとして、相手をどう思うか? の想像が先にあるか、 狼との勝負が先にあってあまりそういう想像をしていないか? の差、というか。
(+194) 2014/11/11(Tue) 22時頃
|
|
>>128 >>132 メルヒオル ジェリーさんが笛だという確証は正直ありませんわ 「舞が止まった」という事くらいですわね。 でも私が笛ならオルエさん(役職)を舞化せずに灰だけ舞化していた方が勝ち筋ありますし、 「ロラされやすい霊に出て占い先のエルシさんを舞化させるのは悪手」と拾って貰った記憶があります。 (アンカ探しに行ってる時間がなくてごめんなさい)
>>136 ジョシュア 今はフローラさんの変わり身の早さ(▼カスタードまでの速さ)が狼に見えて、多分これフィルター掛かってるので、それがミスリーの場合私は村に何も残す事は出来ません。 私狂ならこれ反発せずに喜んで吊られに行きますわ。
(143) 2014/11/11(Tue) 22時頃
|
|
舞内に灰狼いる旨を教えてもいいですか?
(*156) 2014/11/11(Tue) 22時頃
|
|
[追加情報を検討中]
(-84) 2014/11/11(Tue) 22時頃
|
|
こんばんみ。
>>+189 これ読んでちょっとほっとした。 どきっとしたから。ありがと。
あたしも性分は荒くれ者で。灰とか言葉汚いですごめんなさいって先に謝っておこ。ごめんなさいー。
(+195) 2014/11/11(Tue) 22時頃
|
|
尚、この手はジョシュア・メルヒオル両村時にフェイクとしてかけることも可能である。 ▼カスタード▲アンダンテ→▼ルクレース▲テオドール→▼シャロット▲放棄
最終日:エドワーズ・フロライト・ジョシュア・メルヒオル
とか。騙し討みたいで好きじゃないけど、勝利を目指すならば有効な手だとは思うかな。ただ、出来ればやりたくない手なので、『交渉』という形を取っているんじゃないかなー?とか。
(@64) 2014/11/11(Tue) 22時頃
|
|
仮想狼をエディかフロラにします
(*157) 2014/11/11(Tue) 22時頃
|
|
/* むしろ元村参加者なのに他の元村参加者が誰なのかわからない。 と言うか、村側だと割と毎回わからない。
何故かルクレースとシャロットだけは分かってしまった気がするのでつらい(
(-85) 2014/11/11(Tue) 22時頃
|
|
オル太は今なら狼の二人すごい度胸だな~とか結構考えられる。 だけど上に居たらどうかなぁ。
カスタ姉はそういう所、どちらでもないスタンスに立って、 真っ向から受け止めて狼さんと戦ってる感じだね。
(+196) 2014/11/11(Tue) 22時頃
|
ジョシュアは、エドワーズ……見なかったコトにしてくれ(実は3度目
2014/11/11(Tue) 22時頃
オルエッタは、カジミール兄、ごめんね(>_<) そんな事言ってる元村の人かもしれないよ…!
2014/11/11(Tue) 22時頃
ジョシュアは、4度目だった(震え
2014/11/11(Tue) 22時頃
|
オル太も自分が話す時の性格は、自分の顔に引っ張られる時があるー。 そして、読むときも結構そうなるー。 背景がまっくろだったりする国はちょっと自分の箱内でいじって、穏やかな色にしたりしてるよ。
(+197) 2014/11/11(Tue) 22時頃
|
オルエッタは、とにかくほっとしたのだ~。(ふいたみかんmgmg)
2014/11/11(Tue) 22時頃
|
>>142 それ以前の状態。両方村だとしても
【狼に非舞2連噛みされると笛勝利】
シャロルーク吊りで2手、非舞は2なので、交渉を蹴るとキレた狼が笛勝利に全力貢献する可能性がある。 だから交渉に乗るか乗らないか、非舞を噛むか噛まないかはぶっちゃけ信頼と気持ちの問題だと思うよ。
(144) 2014/11/11(Tue) 22時頃
|
|
で、地上どうなってんの
(@65) 2014/11/11(Tue) 22時半頃
|
|
>>+197 最初にぴんきゅにしてたんだ… そしたらカジミール(見物人)の発言で アンカー見ようとすると下に透けちゃって・・・結局普通の使ってる。
(+198) 2014/11/11(Tue) 22時半頃
|
|
>>+190 ええと、私個人としてはこの村はこの村でいいのではと思います。 ですが、お心配りありがとうございます。 (と言う元村参加者ブラフ)
よろしければ、最後までこちらに一緒に居て頂きたいですが、諸々ジェラルドさんにお任せします。
>>+195 ちなみに私自身もあんまり灰はよろしくないですね。ごめんなさい(
(+199) 2014/11/11(Tue) 22時半頃
|
|
>>113 A.半信半疑状態。切掛は2dの皿と求の会話内容が発端。(>>2:259皿)(>>2:267求)あたり。 B.思っていた。割りと強めに笛だと思ってた。 C.皿吊りは嫌だった。 D.カスタード=狂とは思ったが狼陣営もカスタ狂視をしていたのでは。ちょっと今初日のカスタ見てる。
(145) 2014/11/11(Tue) 22時半頃
|
|
>>144 それはルールに抵触する可能性がw
(+200) 2014/11/11(Tue) 22時半頃
|
|
アイリーン>>@62 交渉って難しいよね~。オル太は交渉ゲームは人狼ゲームより多分苦手なのだ~。 妖魔(別名:狐、ハムスター)の儚さに比べて、笛吹きさんや恋人陣営は結構強い目だから、交渉の部分が結構つよくなるんだね~。
ジルベール>>+198 ぴんきゅ!可愛い~! この国の色はわりとほんわかしてて、オル太好みかも~。
(+201) 2014/11/11(Tue) 22時半頃
|
|
わちきはヤンキーキャラ、嫌いじゃないよ。
(@66) 2014/11/11(Tue) 22時半頃
|
|
アンダンテ>>144 非舞2連噛みで笛に勝ちを譲る、は、自陣営の勝利を目指す、 という観点からルール違反ではないかと。
(146) 2014/11/11(Tue) 22時半頃
|
|
アニーさんが意外と冷静でかなり良い事言ってくれてる
>>138 エドワーズ そこだけで要素を取られるのはちょっと困ります・・・。そういう”残念”な真も時にはいるのですよ。
これ私おとなしく吊られるべきなんですかね・・・(´;ω;`)
(-86) 2014/11/11(Tue) 22時半頃
|
|
おお、色変えるとこんななんだ(今知った ぴんきゅ、すごく桃色で吹いたw
ただいまー。つ[寿司]
(+202) 2014/11/11(Tue) 22時半頃
|
オルエッタは、ジェラルドおじちゃん、オル太の質問こたえてくれてありがとうね!
2014/11/11(Tue) 22時半頃
|
>>146 そういう見方か。交渉や第三陣営入りだと「勝ちの目が無くなった時点で他の人外勝たせます」って割とよく見る流れだから。
狼たちの話だと、まだ狼勝利の目があるからCOしてるわけだけど、仮に今夜笛が生きてて灰が全部踊った場合、まぁ狼勝利か笛勝利を村が選ぶ立場になるよね。 ルークが言ってる「昨日非舞を吊ってはいけなかった」ってのは、この状況のことを指してるんじゃないかな。
(147) 2014/11/11(Tue) 22時半頃
|
|
アニー>>144 あー…「自分から敗けに突っ込むのは有り得ない」でルクレも私も見解一致してるので、その辺は大丈夫ですよ… まぁこちらも誠意ですが、そも交渉は持ちかける側の誠意が最重要だと思っているので…
テオドの猜疑は充分予測していて、「どれだけ疑われてもこちらは村狼の双方利を思ったのでそれを唱える」処存です
まぁ交渉が割れたら「皆してカスタ非笛を祈る進行」になって昨日に戻るだけですね
(148) 2014/11/11(Tue) 22時半頃
|
|
非舞2連噛みは村勝ちの可能性を摘み取るだけなので、ルール違反ではないですよー 狼勝利を潰している訳ではないですからね。
(@67) 2014/11/11(Tue) 22時半頃
|
|
テオド>>146 それだと笛ジェリの非回避も半ば(消極的な)それに当たっちゃいますよ…
似たようなものです
(-87) 2014/11/11(Tue) 22時半頃
|
|
ちなみに、まとめしませんって言ったのはシャロさんとカスタさんにまとめ表を出させるため、と言うかどう言う決定を出すか見たかったからです。
あの時喉も180ptぐらいしかありませんでしたしね。 あの時わざと喉を枯らした様に見えたのでシャロさんの偽要素が増えましたが、結局私の決定は▼グリフィンでしたので後の祭り。
あの日はカスタードさんが手綱を引っ張れる段階で引っ張らなかった様に感じ狂印象ですよねーと言う事を今思い出したので言ってみます。
あと、>>140ですが、ルクレさんとシャロさんが居るのに村側がまとめ奪わなかったらどう勝つのってかんじですね。でもよく見ていると思います。
(+204) 2014/11/11(Tue) 22時半頃
|
ジルベールは、わーい、お寿司だー!といいつつ、ちょっとお茶とってくる**
2014/11/11(Tue) 22時半頃
|
検証の過程は省くが、メルヒジョスを踊らせた場合、村負けの結果は変わらない。
ただし、ルクレシャロ真なら全灰舞化でカスタ吊り→ルクレの灰狼吊りで村勝ちできる。 ルクレシャロの正体が何であれ吊ったら村負けの状態になったら村がルクレシャロに協力する→笛負けだからパスして吊られないようにするのはアリ。
(149) 2014/11/11(Tue) 22時半頃
|
|
おすし!おすし!おすし~~~~~!!!! エルおじちゃんありがとう!おすし~~~~! 玉子のお寿司はオル太が食べる~~!(くるくる)
アンダンテ>>134 これが多分ジェラルドおじちゃんが笛ということになったポイントなんだろうけど、オル太としては逆もあると思うんだよな~。 笛さんからみて、どう見てもルクレース兄とシャロット姉が真ラインです、グリフィン狼で2狼吊れてるかも…ちょっと村勝ちの流れ早すぎでしょぉ?!からのオル太ライン応援の意味でのオルエッタ非笛要素プレゼント。
(+205) 2014/11/11(Tue) 22時半頃
|
|
じるべー。ふらふらしてよく読めないけど、交渉には安易にのっかってないのね
(@68) 2014/11/11(Tue) 22時半頃
|
|
>>142 それって時楽菓の誰を吊ろうが変わらなくない? あとアタシかジョシュアちゃんが笛の場合も村負け確定だしね…。
>>143 灰笛がエッタちゃん勧誘する理由はわからない、って事でいいのかな? 占い先については確かにね。確定白でも斑でも最終盤面には残り辛いだろうし。斑になるなんて予想付かないだろうけど。 ううん。充分よ。ありがと。
カスタードちゃんって、自分を吊ろうとする人に対して疑いを向けるわよね。 狂として引っかかりがあるとしたらそこ。
何も残す事は出来ないなんて言わないでよ…。
(150) 2014/11/11(Tue) 22時半頃
|
ベニアオイは、ゆらりと踊っている。
2014/11/11(Tue) 22時半頃
|
>>149って笛視点の話かしら。 灰に笛居たらルクレシャロ真はエッタさんが襲撃された時点で消えるんですが、ちょっと読み解けない。
(+206) 2014/11/11(Tue) 22時半頃
|
|
村勝ち無くすと笛勝ちはイミが違うのでやはり非笛要素とはいえないか。
(151) 2014/11/11(Tue) 22時半頃
|
|
まぁ確かにカスタ笛なら、明日カスタ生きて場合に村敗け確定状態で(狼はまだ敗けてない)判明するので この交渉は「村が対笛カスタに対して敗け確定する前に持ちかけた事で双方利を生む」処が最大の焦点です
村敗け確定でいいなら、カスタ吊は明日(敗けた村に対して)唱えていたと思います
(カスタ笛で)明日の敗確村視点では狼か笛かどっち吊るかはもう好みになるので、「交渉」より「(勝たせて)懇願」になりますし (ちなみに私見では懇願は必要になればやりますが、やらないでいいなら嫌いです)
(152) 2014/11/11(Tue) 22時半頃
|
|
ミュリエル>>+206 オルもよく分かんなかったけど、多分カスタ姉が笛だったら、の検証だね。
(+207) 2014/11/11(Tue) 22時半頃
|
|
これでメルヒ笛(ミュリ村)ならどーしよー
ミュリはただ単純に人外手数間違えただけ、と云う話
(*158) 2014/11/11(Tue) 22時半頃
|
|
アンダンテ、ギリの喉使わせてすまんね。ありがとう。
★灰ALL 今からLWに賭けてジョシュアorメルヒオル吊り希望、ある? ちょっとまとまる気がしないので、当初の予定通り カスタードorルクレースのままでいいかね?
(153) 2014/11/11(Tue) 22時半頃
|
メルヒオルは、ちょっと離席して鳩に移ります。**
2014/11/11(Tue) 22時半頃
|
まあそれは昨日メルヒ吊れなかったのが敗因ということで。
(*159) 2014/11/11(Tue) 22時半頃
|
|
私的には▼ルクレなんですけどねえ。
もし笛が勝ったら、基本的には狼有利なG編成なのに村に笛処理を任せた狼のリスクマネジメント不足&ミュリエルなんか食べたせいだと思いまーす。
って言っちゃう。
(+208) 2014/11/11(Tue) 22時半頃
|
|
>テオ メルヒは昨日のシャロの希望だったし違うと思う。昨日の票の流れ見ないと断言はできないが。 私は▼カスタ希望で。
(154) 2014/11/11(Tue) 22時半頃
|
|
うん~。 狼さんの襲撃はもうちょい何とかなったのではと…?
ふむふむ、ジョシュ兄はそうなるのかー。
(+209) 2014/11/11(Tue) 22時半頃
|
|
エペエ>>*159 ね、しょうがない
時に牙なのだけど今日の最終的にカスタ吊の公算が高いなら、最終日前日までにメルヒを食えればあとはどこでもいいのだよね?
(*160) 2014/11/11(Tue) 22時半頃
|
|
>>148 ふに。誠意については了解。
喉枯れちゃうからテオ委任。▼カスタ>シャロ吊り希望、村合議のカスタ残し許容できる。現在カスタ偽視。LW予想はエド>フローラ>ジョシュア>>>メル
交渉発動のタイミングから非舞2人はちょっと白め。メルさんの>>114>>115、昨日のシャロからの▼票で村っぽいのでココ吊り絶対反対。
エドさんがルークラインと繋がってると考えると違和感。ラインでありそうなのはフローラ。
(155) 2014/11/11(Tue) 22時半頃
|
シャロットは、メルヒオル>(///)<飴忘れてた
2014/11/11(Tue) 22時半頃
|
うーん、カスタード非笛って言い切れないならカスタード吊らざるを得ないかね。 もう大分頭ぱーんしてるよ…
(+210) 2014/11/11(Tue) 22時半頃
|
|
>>@66 ベニアオイ ヤンキーキャラ嫌いじゃないよ じゃなくて、ジェリー、好きっていいなよ、姐さん。
>>+205 オルエッタ ぐうかわ。
(-88) 2014/11/11(Tue) 23時頃
|
|
そうだな。 今はテオ→ダンテで考えているのだよ。
(*161) 2014/11/11(Tue) 23時頃
|
|
どこか希望ある?
(*162) 2014/11/11(Tue) 23時頃
|
|
ちゃんと考察してカスタ姉吊ろうとしてるジョシュ兄が狼さんにみえる現象。 なんせジルベールお姉ちゃんはジョシュ兄希望してたし、 内容的にもあれはジョシュ兄のタイプからすると避けがたい疑いに思えた。 そして3日目のルクレース兄の先行●ジョシュア。オル太がとっても占いにくくさせていた。 普通に白囲い狙いと、笛予想だから噛むよ?というメッセージにも聞こえる状況で、大変占いにくかった。 しかしオル太はジョシュア兄、やはりジルベール姉みたいな形で疑いかけていた。 結構、黒いんだよなぁ。状況的に。
そして、これを墓で言うとエドワーズおじちゃん白のネタバレなので言えない現象。
(-89) 2014/11/11(Tue) 23時頃
|
|
エペエ>>*161>>*162 いえ、それで 私もテオドアニー2人は仮想狼を切ったので、表でその2人(とカスタとルクレ)以外には話しかけない事にしてますし
赤@95
(*163) 2014/11/11(Tue) 23時頃
|
|
メルヒオル>(///)<飴忘れてた ↑ ↑ ↑ 台詞 照れるアニー姉 台詞
(-90) 2014/11/11(Tue) 23時頃
|
|
こう、死んだ時にも判定見えてしまうやつは要らんにゃーと思うんだが、 システムなら仕方ないな…。
(-91) 2014/11/11(Tue) 23時頃
|
|
>>+208 加えて狂人が仕事してないから…
(-92) 2014/11/11(Tue) 23時頃
|
|
危ないのは、
グリフィン霊 カスタード笛 潜伏狂人が生存中
このパターンのみだねえ。 これだと明日狼側4、村側3になりえる。 ただ、潜伏狂人って狼さんから見えないので、こう。
(+211) 2014/11/11(Tue) 23時頃
|
|
テオだとGJの可能性あるだろうか。 ダンテ→テオのほうが通りやすそうな気が…いや、変わらないか。片方噛んだらもう1方護衛だろうな。あるいはメルヒ鉄板か。
(*164) 2014/11/11(Tue) 23時頃
|
|
そうですねえ、▼カスタさんなら▲メルさんで狼視点笛候補完遂でしょうね。どこが狼でも全然有利な提案でしょう。
私視点だとカスタさん笛でも吊ると今度は潜伏狂人が出て来てPPになるんで、もうどうなっても負けっぽい感じにはなっちゃうんですけどね。
(+212) 2014/11/11(Tue) 23時頃
|
|
現時点。アンダ/メルヒ/フロラ/ジョシの▼カスタードは把握してる。 エド、どう?
ジョシュア>>149 「ルクレシャロ真なら~」って、彼らは狼COしてるんだけど。。
(156) 2014/11/11(Tue) 23時頃
|
|
まぁ何と言うか、昨日決定出したはいいもののやっぱり皆さんジェラさん村だと思っていたのですよね……。
何となくそんな空気が漂っていたのは感じていたのですが、どう言えば皆さんの意見が引き出せたんでしょうね。 皆さん疲れてるのかなぁ、やっぱり。
(+213) 2014/11/11(Tue) 23時頃
|
|
やはり分からん。 「笛が楽菓を踊らせて居ない事」がどうしても分からん。
笛の挙動。 ・初手、番結のネタ振りが出来る性格 ・私とアンダ相互に上手く絡む物(求→懐柔、回→叱咤) ・テオ-オル太 オルタが残る(残らせる)意味合いでオル太真視している ・楽菓を偽視している(踊らせて居ない)に繋がる ・”今日は誰も踊っていない”事(笛吹かないのは割りと悪手)
生存さえすれば楽菓偽と決め打ち、吊りに持って行こうとしたジェラルドならば「菓楽を踊らせなかった」にも通じるが……ジェラルド……卿はまさか笛ではあるまいな……と云う、ね。 最後のしっろい挙動が引っかかってな。だから悩んだのだよ。
一応ジェラルドには謝っておく。すまん。
(157) 2014/11/11(Tue) 23時頃
|
|
メルヒオルさん>>97 御裁青求回のうち私が人打っているのが裁青回の3人、残りが御求ですから。 昨日>>4:260と言いながらも、あれ>>25を言った時点では『楽菓組の真も追わないと、それならグリフィンさんが狼…?しかしエルシニア様は白を確信しているのに』…となっておりましたので、ああいう>>25物言いになりましたね。
あがくというのはあれですね、エルシニア様白を主張したときのような状態ですね… […は遠い目をした]
シャロットさんの>>2:16の最下段はかなり的を射た分析なので引用しておきます(だいぶ情けないですが…)
(158) 2014/11/11(Tue) 23時頃
|
|
狩人候補をどこで見る? 俺は、テオドール狩人からやはりオルエッタ襲撃が通らなかったと見ているので、テオ非狩視で
ありそうなのがフロライトが、昨日>>4:267という発言をしていて、 これ、村側ががんばってないと思わないし、村人からそう思える要素もないと思う 護衛外した狩人なら、まあって感じじゃないかと
(*165) 2014/11/11(Tue) 23時頃
|
|
>>+212 ジョシュア非笛?
ふむ、どこかでジェラルドが言ってたけど、狼側はミュリエル以外で潜伏狂人アタリつけてるのはありそうだねぇ。
(+214) 2014/11/11(Tue) 23時頃
|
|
>>71 「なるほどな。ミュリエルめ、だから俺に甘かったのか、って感じだよね。」
こう言う所見るとだいぶフロウさんが狼に思えますけどね。 フロウさん狼エドさん潜伏狂カスタさん笛、ジョシュアさんは守護……なら思考は追える様な、追えないような。
(+215) 2014/11/11(Tue) 23時頃
|
|
議事の読み返し&現状確認が大変ですので、一度休憩。
脳内ショートを抑えつつ、今度は交渉案件についても確認…。
(@69) 2014/11/11(Tue) 23時頃
|
|
あと、冷静になったらミュリエル笛で今日笛なしもありえた
ミュリエルは今日仮に舞したとしても襲撃されたら負け確定だったから、 襲撃されないことに賭けて今日笛なし さすれば今日村は▼シャロットに落ち着くのでミュリエルがオルエッタから白もらってる笛なら十分ありえたんだった
(*166) 2014/11/11(Tue) 23時頃
|
|
>>156 待てと云っても▼カスタなのだろうが…。
初日からの彼女の言を見なおしているのだが、シャロ狼な以上、「調狂-時真」これがどうしても捨てきれん。
(159) 2014/11/11(Tue) 23時頃
|
|
>>+214 ・・・ええ、と。 脳内予想が混ざりました()
(+216) 2014/11/11(Tue) 23時頃
|
|
エペエ>>*164 「メルヒ>ジョス鉄板」ですね 一回通ればあとはジョス盾ですのでルクレシャロ吊ってる間に「メルヒ食う」ないし「メルヒ食って通らなかったら狩生存なので(シャロ吊る間に)狩を抜き、メルヒを食う」ですね
ただ、メルヒ食った時点で村視点でジョス狼に敗北濃厚になるので、交渉の前提が嘘になる事から誠意破綻で「狼よりも笛勝ちに捧げる」世論発生と「敗け確定しているのだし狼吊って早く終わり」意見が出る可能性があるので、メルヒ食いは最終日前日が良いと思います
(*167) 2014/11/11(Tue) 23時頃
|
|
>>+211 潜伏狂人が襲撃されていない場合は、狂人COで自吊りセットで問題ない。 村がやると本当に村負けして、狼がやったら大事な灰狼が吊られる。出てくるのは狂人しかない。
(+217) 2014/11/11(Tue) 23時頃
|
|
>>150 メルヒオル 逆ですわ。私(仮定、役職騙り笛)なら役職を舞化させない方が良い →灰に笛 →灰の舞率上げ過ぎて灰の笛位置透けない為にエッタさん舞にしたのでは?
【私のお話に耳を貸して下さる方がいるなら>>106をもう一度読んで下さい。】
後は村の判断に委ねます。
(160) 2014/11/11(Tue) 23時頃
|
|
ところで、フロライトの肩書きがちょいちょい変わって可愛い。 可愛い。
(-93) 2014/11/11(Tue) 23時頃
|
|
>>+216 メルヒオル笛だよな。
(-94) 2014/11/11(Tue) 23時頃
|
|
ううん、どうやって潜伏狂人以外を確定的に食べられるんだろう、と思って。 あたりついてるのかな? まあ、笛探して食べるよりは難易度易しいとは思うけど、怖いなあと。
(+218) 2014/11/11(Tue) 23時頃
|
|
そういや、冷静になったらミュリエル笛で今日笛なしもありえたわ。
ミュリエルは今日仮に舞したとしても襲撃されたら負け確定だったから、 襲撃されないことに賭けて今日笛なし さすれば今日村は▼シャロットに落ち着くのでミュリエルがオルエッタから白もらってる笛なら十分ありえたんだった
(161) 2014/11/11(Tue) 23時頃
|
|
>>159 素晴らしい。
(-95) 2014/11/11(Tue) 23時頃
|
|
まあカスタードの>>126 俺の相手をしているのがあまりにもすぎて、 狂人だったか……と今はなっている
(162) 2014/11/11(Tue) 23時頃
|
|
>>161
おいいいいいいいいいいいいいいいい
(-96) 2014/11/11(Tue) 23時頃
|
|
>>156テオ 昨日のカスタ笛視点。今日の非舞がルクレシャロだけだったら、村としてはルクレシャロが真であることを願ってルクレの黒を吊しかないということ。 ルクレシャロを吊ったら村勝ちはゼロだけど、ルクレシャロが真の可能性はゼロじゃない(当時)
だから、笛なら昨日笛ふけば村勝ちを潰せた(結果論)は非笛要素にはならない。あとさっきは1日パスの想定しかやらなかったが、2日パスで狂っぽくふるまってシャロ吊るまでかまれなければ笛勝ちということに気づいた。 結論:とても笛っぽい
(163) 2014/11/11(Tue) 23時頃
|
|
>>+218 なるほど。テオドールとかエドワーズとかは結構逆の動きを本気でやってるのが非狂には見えるが、難しいな。
(+219) 2014/11/11(Tue) 23時頃
|
|
このままなら、23:15本決定ね。
エド>>159、とてもわかる。 ただ、対話の上で決められて良かったなあ、と。
(164) 2014/11/11(Tue) 23時頃
|
|
ミュリエル人外は、俺のこの美貌に賭けてもいい あれは人外だ
(165) 2014/11/11(Tue) 23時頃
|
|
>>161 それ、灰が全部舞化して役職吊れない=狼勝利って意味かな?
(-97) 2014/11/11(Tue) 23時頃
|
|
テオドールに情報を引き出された感じがあるな 狼からの、じゃなくて村人の村人視点漏れを
(*168) 2014/11/11(Tue) 23時頃
|
|
エドワーズさん>>121 カスタ狂のセリフが怖いです…
というか。少し乱暴ですが、 現状ではカスタードさんの役職が何であれ、偽の可能性が捨てきれない以上、『真偽検討にリソースを割くのは私には不可能なので』積極的に医務室送りにしたい、というのが私の本音ですね…
私としては楽菓狼の確定情報がある分ありがたい話しです。
それとテオドールさんの>>142ですが。 私が狼なら、この交渉を蹴られたらさっさと非舞噛んで笛に勝利を差し上げますね。 その辺りは交渉ごとを持ちかける際の紳士協定だと思っておりますので、持ちかけられた時点で腹を決められているものだと推定し信用します。
(166) 2014/11/11(Tue) 23時頃
|
|
>>165 軽く殴りたい、今すぐに卿を。
2014/11/11(Tue) 23時頃
|
|
ルクレ>>162 いや、カスタ狂ならここで吊拒否する理由ないのでは…? 「姿勢だけ」の意見が付加するならカスタ狂は解ります…狂なら口では反論しつつ吊られにくるかと思いますし
(167) 2014/11/11(Tue) 23時頃
|
|
エドさんはカスタ吊り反対なのか何なのか。 もやもや~って発言が多い。
(-98) 2014/11/11(Tue) 23時頃
|
|
>>+216 あるあるw メルヒオルの悩み方村っぽいなぁと思うんだけどねぇ。
>>+218 間違ってても即狼不利にはならないかな? 今も一応ミュリエル狂仮定で交渉してるよね。
(+220) 2014/11/11(Tue) 23時頃
|
|
あれ…ジョスはまだ私達の真追ってるのですか… まぁカスタが吊れればそれで
2014/11/11(Tue) 23時頃
|
|
>>+219 うんうん。でも潜伏狂人のパターンを繰り返してやってる人もいなそうだし ただの素村みたいになっててもおかしくないっちゃおかしくない。
テオ兄は狩人居たら守るのもあるよねぇ。 そこが難しいとこだなぁ。
オル太的にはカスタ姉はすごく頑張ってる狂人さんか、真に見えてきたけど。笛はやっぱ本人が言うとおり無いんじゃないか…。
(+221) 2014/11/11(Tue) 23時頃
|
|
>>167 カスタード狂人ならカスタードはここ「笛か真に見せなければいけない」から
(168) 2014/11/11(Tue) 23時頃
|
|
>>166が同じ考えだった(交渉蹴られたら噛むぞ
(-99) 2014/11/11(Tue) 23時頃
|
|
交渉に紳士協定も何もないよね。 嘘付いたらいけないならこのゲームは成り立たない。
(+222) 2014/11/11(Tue) 23時頃
|
|
エルシニア>>+220 確かに、そうだねぇ~。 いやはや考えるパターンがおおすぎる…。 そりゃシャロ姉でも視点漏れ(?)するよね。 裏でこれ考えて村視点も作って…。
(+223) 2014/11/11(Tue) 23時頃
|
|
ルクレ>>168 まぁ…そうですが、頑張り過g 狂…まぁいいか
(169) 2014/11/11(Tue) 23時頃
|
オルエッタは、なんという公開赤窓状態
2014/11/11(Tue) 23時頃
エルシニアは、ねwなんか笑ってしまったw
2014/11/11(Tue) 23時半頃
|
あ、で、忘れてた、これ(>>*156)
(-100) 2014/11/11(Tue) 23時半頃
|
|
>>+221 なるほど。笛無いのは同意。
(+224) 2014/11/11(Tue) 23時半頃
|
|
>>166 最下段にはPL単位で意見あるけど、表で言うことではないな
(-101) 2014/11/11(Tue) 23時半頃
|
|
>>169 ごめんなさいね
(-102) 2014/11/11(Tue) 23時半頃
|
|
ていうかそこを話しだすと視点漏れしそうwwww
(-103) 2014/11/11(Tue) 23時半頃
|
|
>>164テオ テオに任せる。決定には反対しない。
2狼の云う事が真実であれば灰にはもう1狼が居るのだ。そこも分からんのに目の前の2匹に良いように遊ばれている感覚だな。
(170) 2014/11/11(Tue) 23時半頃
|
|
>>165 違うのでルクレースさんの美貌はいただきですわ。
(+225) 2014/11/11(Tue) 23時半頃
|
|
【本決定▼カスタード】
セットよろしく。 早目に出すので、体力が残ってる人はルクレ/シャロからの ラインを追おう。
ルクレースとシャロットは、絶望村じゃなかった場合に先に 吊られたい方、じゃんけんでもして決めてもいいよ。 裏方に女子がいるから、ルクレースかな?
>墓下 僕のまとめ、どうだったかな?(にがわらい)
(171) 2014/11/11(Tue) 23時半頃
|
|
もう5日目にしてネタ成分溢れてきてお口ガムテープ状態。恐らくもう引き返せない。口からダバァ
おじさんは!おじさんはネタがやりたいのだよ!!!!!
(-104) 2014/11/11(Tue) 23時半頃
|
|
>>171 ちゃんと考察してるテオドールさんとエドさんが▼カスタードに反対ですので、私なら▼ルクレースで出しますね。
(+226) 2014/11/11(Tue) 23時半頃
|
|
>>171 シャロットが睡眠不足なので、シャロットの方を吊ってやってくれ (シャロットが希望すれば)
あと俺は男でも大丈夫だから、裏方の方が女子が多いとかは気にしなくていい
(172) 2014/11/11(Tue) 23時半頃
|
|
>>エドくん 真に見れないと言ったり真捨てきれないと言ったり忙しいのだな。 残す気はなさそうにみえるのだが
(173) 2014/11/11(Tue) 23時半頃
|
|
>>171 お疲れ様。良かったと思うよ。笛切り不可能なら。 ただ、テオドールの出す意見が減ってしまったのは、村にマイナスだったかもしれないね。
(-105) 2014/11/11(Tue) 23時半頃
|
|
お、通りましたか 一安心です
(174) 2014/11/11(Tue) 23時半頃
|
|
>>153 ジョシュアちゃん狼なら狼COするのだろうか。 時真狂にかけてCOせずに▲裁すれば良くない?
>>160 逆か…。 カスタードちゃん笛なら灰に吹いてる方がいいよね。 エッタちゃん笛疑惑もあったし。
(175) 2014/11/11(Tue) 23時半頃
|
ジルベールは、エルシニアお茶持ってきたー。ふう、緑茶とマグロとイクラと雲丹と帆立にーっ・・・
2014/11/11(Tue) 23時半頃
ジョシュアは、ルクレース>>172何が大丈夫なものか()
2014/11/11(Tue) 23時半頃
|
あー、私も戦力的に自吊からがいいですね 今朝の視点漏れは酷かった 言い訳するならあれはまぁ本当に寝不足なんですが
(176) 2014/11/11(Tue) 23時半頃
|
|
テオドール>>171 村の意見の中道を行く感じで良いとおもいまーす。 議論にもなったし。 おつかれさまー。
(+227) 2014/11/11(Tue) 23時半頃
|
|
テオドールさん>>153☆
その2択ならジョシュアさん以外あり得ませんが、せっかく3日掛けて検討できるのにそれを投げ捨ててまで勝ちを急ぐ意味がありませんので絶対反対です。
【▼カスタードから変更する気はありません】
>>161 ぶっちゃけ狂でも出ていただいた時点で私的には悪くないと思っていたり。 ただし私が想定LWとして吊られるのは間違いありません…
(177) 2014/11/11(Tue) 23時半頃
|
|
>>+226 これはホントにそう思うよ。
(-106) 2014/11/11(Tue) 23時半頃
|
|
>>173 縦笛舐め男 「笛は誰なのだね!!!!!」が発端だ。感覚と状況がまるで違うので、おじさんはもう頭パーンだ。陣営1つ増えただけでこの有り様。
(178) 2014/11/11(Tue) 23時半頃
|
|
あ、あまり確認しておりませんがテオさんは▼カスタードでしたっけ。 でしたら特にはありませんね。
地上の決定は、地上の人のものです。 居ない私には意見をする事も出来ませんからね。
(+228) 2014/11/11(Tue) 23時半頃
|
エルシニアは、ジルベールおかえりーお茶ありがとうー(ごくごく
2014/11/11(Tue) 23時半頃
フロライトは、ルクレースさんはジョシュアさんとくっつけばいいと思います(引きながら
2014/11/11(Tue) 23時半頃
|
ジョシュア>>163了解、わかりづらいよ…
ルクレースはずっとネタを我慢してたんだね… 僕もだ() 男女どっちでもいいなら、墓下の方が人数は多いよ。
(179) 2014/11/11(Tue) 23時半頃
|
ジョシュアは、断る。心に決めた奴がいるのだよ。
2014/11/11(Tue) 23時半頃
|
白前提で読んでてもエドおじちゃんの怪しさがほんのり伝わってくる現象…。
なんでだろ。多分慎重なトコとそうでないトコの落差が激しいのかな。 だから前者が演技で、後者が黒塗りに見える。 後者の例はエルおじちゃんの扱いや、オルが視点漏れ疑惑をやらかしてしまった時等。
(-107) 2014/11/11(Tue) 23時半頃
|
|
ジョシュアさんの呼び名がどんどんひどくなっていく地上
(+229) 2014/11/11(Tue) 23時半頃
|
オルエッタは、わさびはいってないやつをさがしている
2014/11/11(Tue) 23時半頃
|
余り喉序でに弁解すると、3日目の朝考察にテオドが残ってたのは視点漏れではなく村側シャロの行動に沿ってちゃんと残したものですよ (視点漏れを削るならジルベ削る際に一緒に消してます)
と、テオド(とジェリ)宛
(-108) 2014/11/11(Tue) 23時半頃
|
|
縦笛なめお…。 なかなか最悪な名前でかっこいい…。
(-109) 2014/11/11(Tue) 23時半頃
|
|
>>176 シャロット 昨晩は急に栞が入ってびっくりしたよーっ あんな時間まで起きてたんだね。
今日の提案、美しかったです。とても。 よく寝てください。
(+230) 2014/11/11(Tue) 23時半頃
|
|
私もネタをまぜまぜしながら話すために1500ptぐらい欲しいですね。 狼引いたら死にそうですが。
(-110) 2014/11/11(Tue) 23時半頃
|
|
>>179 知ってるか。テオドール。 人間は自分以外に人間が少ないと残った人間に恋をしやすいらしいぞ……
(180) 2014/11/11(Tue) 23時半頃
|
|
フロライト>>166 このそもそも真偽検討する気にならんわ、吊らせてくれ~感 演技としてやってるならそうとう難易度高いと思うんだよなぁ~
狼と見るなら、もともとこういう人、かつ狼としての行動・本音がほんのりある程度、に思える…。
(-111) 2014/11/11(Tue) 23時半頃
|
|
勿論、成歩堂龍一のことだ。>心に決めた
/* うん、みったんゴメン。縦笛舐めさせてごめん。 ビキニさん尋問的なノリのネタをしたかったんだよ。 この村だと笛だから、笛でセクハラ的な質問考えてああなったorz でも笛舐めはなるほどくんの縦笛だからギリギリ無罪だよ!たぶん。
(-112) 2014/11/11(Tue) 23時半頃
|
ジルベールは、ルクレースをキュキュッと縛った。
2014/11/11(Tue) 23時半頃
|
>>171 ルクレ吊を提案して、みんなが反応する、って面白かったー 早目決定良い感じ、おつかれさま。
(+231) 2014/11/11(Tue) 23時半頃
|
|
カスタードはお疲れ様。
ルクレースのネタに付き合ってるのもいいんだけど 僕もちょっときついので、一度寝るね。
(181) 2014/11/11(Tue) 23時半頃
|
|
>>171 テオドール >墓下 僕のまとめ、どうだったかな?(にがわらい)
☆喉と時間の少ない中、良く頑張ったね。
▼カスタードは、きっとあたしも変えられない。 喉数やら時間やら勘案して、フローラとメルヒ 少なくても2人いる。この2人が強烈に強すぎる。
最初にその結論を出すのではなく過程をちゃんと考えてていいなーと思いました。内容のほうはまだ。他の皆さんに聞いてー。
少しでも明日が動きやすく推理捗るといいねーっ
(+232) 2014/11/11(Tue) 23時半頃
|
|
しかし墓下入りしてプレッシャーなくなった途端に 普通に思考回るなあ。 占い師にトラウマ持ちすぎだろうか。 いくら疲れてても1d~2dの動きのにごり方といったら…。
(-113) 2014/11/11(Tue) 23時半頃
|
|
結>>158 えっと、楽菓真も考えると言うのはわかった。 両人は誰にかかっているの?
青>>171 【決定確認。セットする】 テオちゃん、まとめありがと。
ごめんなさい、これ以上は起きていられないので寝ます。おやすみなさい。**
(182) 2014/11/11(Tue) 23時半頃
|
ジルベールは、テオドールにおやすみー おつかれさまー!
2014/11/11(Tue) 23時半頃
|
グルグルグル コロコロコロ ありがとう。今まで作戦など頼りきりになってしまったな。 必ず勝利を届けるから墓下で待っていてくれ。(気が早い
(*169) 2014/11/11(Tue) 23時半頃
|
|
狩人候補 墓 ジルベール、ミュリエル
地上 テオドール、アンダンテ、メルヒオル、エドワーズ、フロライト テオおそらく非狩 エドワーズも、基本的に襲撃に興味なさすぎ アンダンテ、メルヒオル、フロライトの中だと、自分はフロライト>アンダンテの順で狩人に見える
(*170) 2014/11/11(Tue) 23時半頃
|
|
あとは、あれですね…最終日メンツはLW的にもうほぼ決まっているはずなので、その検討を頑張りましょう。
2騙りなのでお二人から追えるものは少ないとみていますが。
…まだ灰に笛がいたら、エルシニア様と想定以上に早く再会できるでしょうね…あまりこうやって喚いている姿は見られたくないですが…
(183) 2014/11/11(Tue) 23時半頃
|
|
一度寝るね、か…。 テオ兄は襲撃死しそうと思って考察残す気かな。 たいへんだ~。
(+233) 2014/11/11(Tue) 23時半頃
|
|
>>183フロイライト 卿の想定は?
(184) 2014/11/11(Tue) 23時半頃
|
アンダンテは、表が…す薔薇しい、です…
2014/11/11(Tue) 23時半頃
|
本決定確認いたしました。
「私笛の可能性を追う=灰に狂人の可能性」 なのですが・・・。
まぁ、私の中身がなんであれ吊っておくという決断なんでしょうね・・・。 分からなくは無いですが狼の言いなりになるのはくやしいですわね。
私真決め打って頂ければ吊り手増えましたのに、力不足で申し訳ありませんわ。
後は、LW吊って頂く事を願っておりますわ。
(185) 2014/11/11(Tue) 23時半頃
|
|
>>183 残念ながら、おはようからおやすみまで見守っております。 頑張ってるコを見るのは嫌いじゃないよ。
(-114) 2014/11/11(Tue) 23時半頃
|
|
>>171 決定ありがとうございました。 結構前からセット済みです…
>>182☆ 楽菓真の場合の御求二人、ですね。 しかし冷静に考えるとじゃあ狼はいずこ、になるわけですが。 その場合はもう一度回裁青を見に行って頭を抱えるつもりでした。
(186) 2014/11/11(Tue) 23時半頃
|
|
テオさんは食われた場合に備えてLW思考開示するべき(断言。
(-115) 2014/11/11(Tue) 23時半頃
|
|
真狼-真狼だから笛の騙りが有効に機能する盤面になっただけで、
真狼-真狂笛だったらどう考えてもまずいと思うのでカスタードさん笛はないと思うんですけどねえ。狼のほうが上手ですね。
(+234) 2014/11/11(Tue) 23時半頃
|
エドワーズは、フロライト ご尊名間違った。私としたことが…
2014/11/11(Tue) 23時半頃
|
中々に楽しかった 3日目は笛探しで死ぬかと思ったけどw
とりあえず最終日が確定してよかった
(*171) 2014/11/11(Tue) 23時半頃
|
|
>>185 そうなのよね。 だから、嘘でもミュリエルを狂人にする必要があります。
(+235) 2014/11/11(Tue) 23時半頃
|
|
狩人いるのかなー、これ。 どうも抜けてる気がする。初手一本抜きかー。
(-116) 2014/11/11(Tue) 23時半頃
|
|
決定前のルークシャロの動きが手練れだねえ。
公開赤茶は真面目にやってるようには見えてないよ、あたしにはさ。 それでもやれてること自体がかっこよすぎ。
(+236) 2014/11/11(Tue) 23時半頃
|
|
あ、襲撃はパスにしてるので、エペの食いたいところを
(*172) 2014/11/11(Tue) 23時半頃
|
|
まぁメルヒ笛なら素直に敗けか…
私はジルベかフロラが狩かと思うので、最終日前日までにフロラは吊回避するだろうし、最終日前日にメルヒ食って最終日入りすれば良いと思うよ~
赤枯
(*173) 2014/11/11(Tue) 23時半頃
|
|
カスタード笛の可能性があるよ、というより 狼二人教えて安心して吊れるようにしたんだから カスタード吊ってよ~という話でもまあ乗ってもいいかなぐらいの 重みはあるというか。
逆に言うと笛だとほんとに思ってたら吊ったら危ないんだよね~。 いやはや、狼さんのもちかけはすごいね。
(+237) 2014/11/11(Tue) 23時半頃
|
|
>>+235から、 今日の村側は自らの推理に殉ずるべき日だったと私は思います。 テオさんがいち早く指し示したのは、何だか良かったなぁと。
ま、カスタさん笛と考えたならそれもまた選択。
(+238) 2014/11/11(Tue) 23時半頃
|
|
>>+237 まぁそうですねー。 仮に私でGJが出てたりしてたら同じこと言われても問答無用で▼シャロですから、多分交渉自体がなかったでしょうね。
(+239) 2014/11/12(Wed) 00時頃
|
|
喉大事なのにわざわざ白ログで迷うのは迷ってるとこ見せたいから。
無駄な発言に思えるものがろくにない。
いや~、笛さんのお陰で村側も追い詰まってるけど 笛さんのお陰でルク兄偽になってよかったね~…。
(+240) 2014/11/12(Wed) 00時頃
|
|
ジョシュア>>99は、 成歩堂の方ではなくて、新しいキャラのほうだったか。
テオドール>>153 ルクレース、シャロット、テオドール狼のカスタード狂人でPPという結末の始まりかな・・・。
(@70) 2014/11/12(Wed) 00時頃
|
|
/* こういう事させるとやはり襲撃(交渉相手)を選べる狼が強い。 全員人で人物像が見えてる分有利ですね。
4陣営の人狼輪廻も、最強の狼を皆で吊りきってから戦うゲームみたいになってた時期がありましたもんねえ。参加したことはないんですけどね。
(-117) 2014/11/12(Wed) 00時頃
|
|
>>181 テオドール テオさんもまとめおつかれさまです。
テオさんにまとめおねがいして本当に良かったと思いますわ。 最後まで色々考えて頂いてありがとうございました。
フローラさんかジョシュアさんがLWでは無いかと一応予想して置きます。 お二人からは村としての迷いが感じられませんでしたわ。 アニーさんの着眼点は中々良いと思いましたわ。
(187) 2014/11/12(Wed) 00時頃
|
オルエッタは、そろそろねるねー!おやすみるく!
2014/11/12(Wed) 00時頃
|
さて、私も眠ります。 皆様、よい夢を。
(+241) 2014/11/12(Wed) 00時頃
|
|
今度は、本当に墓下から村の滅びを眺める立場になるのかな。
……やだな。
(-118) 2014/11/12(Wed) 00時頃
|
エルシニアは、ねるひとはおやすみー
2014/11/12(Wed) 00時頃
|
オルエッタ、ミュリエル おやすみ。
(ひらひらと手を振って)
(+242) 2014/11/12(Wed) 00時頃
|
カジミールは、オルエッタさん、ミュリエルさん、お休みなさい。良い夢を。
2014/11/12(Wed) 00時頃
|
このレベルの狼を相手にすると、素村だと無駄な動きをしてるとダメなんですよねえ。確霊なら自分で殺しに行けば済む話なんですが、素村だと食われ防御をしながら村のボトムアップを計らなければいけない。占引いたら狩→占襲撃で即無力化ですし、狩も同様。
たぶん2dは失敗だった。 ルクレさんがもぞもぞし始めたので抑えにかかるのに手一杯で全然フォローしてなかった。手数ももっと丁寧に使えたはず。
狼視点だとどうなんでしょうね。 多分ただのフォロワーに見えたのかしら。
(-119) 2014/11/12(Wed) 00時頃
|
|
ルクレさんのミュリエル発言力下げを見ると胃が痛くなる様な気がするのでとてもとてもおこしてます。ぷんぷん。
(-120) 2014/11/12(Wed) 00時頃
|
|
うーん、配置ゲーと諦めたくはないですが、まぁLWと今日の襲撃次第かしらね。
(-121) 2014/11/12(Wed) 00時頃
|
|
えるしー えるしー
>旦那さまに会えなくてさみしい フロライト >会えない時間は愛を深めますか? フロライト
フローラの肩書が。
(+243) 2014/11/12(Wed) 00時頃
|
|
>>+243 (肩書き変わってるフロライト可愛いって独り言で呟いてたの、どうしてバレたんだろう…)
(+244) 2014/11/12(Wed) 00時頃
|
|
>おはようからおやすみまで嫁を見守る エルシニア
面白いw ネタ勢が花を開かせてきたなー あまりにも優秀すぎると(才能に)嫉妬する
(+245) 2014/11/12(Wed) 00時頃
|
|
ふと、どうでもいい呻き声をば。
固定観念って面倒臭い。。
ああ、自分に対して、ですが。
うぅむ…思考に大幅修正をかけた方が良いかも知れない。
(-122) 2014/11/12(Wed) 00時半頃
|
|
…あぁ、私、白人外サーチにはそこそこ自信があるんですよね…
>>184 現状だと結回青裁で最終日だと嬉しい感じですが、実際にはそうならないと思っていますね…(詳細は未検討)。 自分はおにぎりをぶつけられないと思っていますが(LWとして吊るため)、エルシニア様と再会させていただけるならそれはそれで嬉しいです… […は物憂げに頬に手を当ててため息をついた]
(188) 2014/11/12(Wed) 00時半頃
|
フロライトは、エドワーズさんもお眠いのですね…
2014/11/12(Wed) 00時半頃
|
嫁の愛に応えようと思って(キリッ ジョシュアがフロライトのリコーダー舐めようとしてないか地上が心配…
(+246) 2014/11/12(Wed) 00時半頃
|
|
吊カスタシャロルクレ 牙テオドアニーメルヒ 生ジョスエディフロラ
回避ないやw
(*174) 2014/11/12(Wed) 00時半頃
|
|
>>+244,>>+246 墓下でもなお相思相愛ですか貴方がたは。
いえ、悪い訳ではないのですが、何と言いますか、こう、羨ましいなぁ、と。。
(@71) 2014/11/12(Wed) 00時半頃
|
|
これ、踊ってない灰二人がLWと笛とかあるのかな。
(+247) 2014/11/12(Wed) 00時半頃
|
エルシニアは、(ハッ空気読んで潜伏するターン!)
2014/11/12(Wed) 00時半頃
|
あと、灰に埋めたアレコレを潰したいと切に願う……!
エピってから、あの「オマエ基本を理解しているのか」なんて言われそうな思考していた事がバレると、色々と面倒……!
(-123) 2014/11/12(Wed) 00時半頃
|
カジミールは、エルシニア>何の空気を読んで、潜伏するのでしょう…?
2014/11/12(Wed) 00時半頃
|
うーん、シャロットはまだこっち来ないんだよね。 少し話が聴きたいんだが。
>>188 段々切なくなってくるねえ、見てると。 運命の神様の悪戯というか、なんというか。実際のとこ、襲撃筋は妥当なのでフローラのつけ入る隙はないんだけど。
(+248) 2014/11/12(Wed) 00時半頃
|
エルシニアは、墓下に今いるのがカジミールとジルベールとぼくなので…
2014/11/12(Wed) 00時半頃
シャロットは、 夜 の 栞 狼COは楽しい
2014/11/12(Wed) 00時半頃
ジルベールは、エルシニアを怪訝そうに見た。
2014/11/12(Wed) 00時半頃
カジミールは、エルシニア>何を期待されているのでしょうか…。
2014/11/12(Wed) 00時半頃
|
リアル事情諸々もあるのだけど今回あんまり墓下に顔出しておらずごめんなさいー。 一人反省会のターンが長すぎてついつい外から眺めてしまうー。 戻ってきたら戻ってきたで、笛入り難易度高すぎて頭パーンしてる←今ここ
(-124) 2014/11/12(Wed) 00時半頃
|
リュシオルは、| 冫、)ジー
2014/11/12(Wed) 00時半頃
リュシオルは、ここまで読んだ。
2014/11/12(Wed) 00時半頃
|
>>188 そういうこと言ってる時に限って噛まれないって知ってる。 陣営どうあれ、個人的にフロライトには最終日まで頑張って欲しいねぇ。 笛入りについて頭パーンしたぼくは、もうフロライト陣営で良い…
(+249) 2014/11/12(Wed) 00時半頃
|
カジミールは、リュシオルさん、こんばんは。物陰から何を覗いているのですか?
2014/11/12(Wed) 00時半頃
ジルベールは、見学者のメンツがACT対象にならないのは若干さみしー
2014/11/12(Wed) 00時半頃
ジルベールは、「と情熱的で激しいキスを交わした」こいつが一番上の選択肢になってるのは面白すぎ。
2014/11/12(Wed) 01時頃
|
/* 詳細未検討はある意味嘘。 最終日のパターンと相性は考えているけれど…どれが誰に有利なのかを検討するのは難しい。
…出力とは交渉である。 相手が露出してきたのなら尚更、最終日までの検討はすでに終わっていると思っていいのだけれど。
…どう使うかなぁ…
(-125) 2014/11/12(Wed) 01時頃
|
エルシニアは、wwwww
2014/11/12(Wed) 01時頃
エルシニアは、情熱的で激しいのしか無いのがまた
2014/11/12(Wed) 01時頃
ジルベールは、あたしから見学者諸君にお熱いキスを交わすことはできないということでして
2014/11/12(Wed) 01時頃
カジミールは、ジル>そのactを選択する方なんていらっしゃらないとは思いますが…。
2014/11/12(Wed) 01時頃
|
/* 私の第六感はエドワーズさんが狼だと言っているのだけれど。 根拠レスすぎて自分でも信用できません… 白人外は結構引けるんですけどね
(-126) 2014/11/12(Wed) 01時頃
|
ジルベールは、・・・いや、個人的には「頭を撫でた」あたりがキュンと可愛いね
2014/11/12(Wed) 01時頃
ジルベールは、ジョシュア[[who]]の頭を禿るほど撫でた
2014/11/12(Wed) 01時頃
カジミールは、ジルベール>それでは全然キュンとしません&可愛くない。
2014/11/12(Wed) 01時頃
エルシニアは、ジョシュア(変態)ならいいんじゃないかな。
2014/11/12(Wed) 01時頃
|
さて、今日からはおにぎりの押し付け合いが始まる。
ある意味今回のゲームの醍醐味みたいなものではあるが、あんまり(というかかなり)食べたくない代物なのでみんな結構必死だ。
そんな中、占い師役の人たちはエルシニア様に白と黒を出した。 ゲームルール的に言うと斑、というやつらしい。
(-127) 2014/11/12(Wed) 01時頃
|
ジルベールは、てへぺそ。ジョシュアの想い人ってだれだろー?人間かなー
2014/11/12(Wed) 01時頃
|
地上は、もう終わっちゃったかな。
(@72) 2014/11/12(Wed) 01時頃
|
カジミールは、ジョシュアさんが墓下ログを見たら何と言うでしょう…。
2014/11/12(Wed) 01時頃
エルシニアは、ジョシュアの想い人はルクレース[[who]]
2014/11/12(Wed) 01時頃
|
ね、地上静かだねー。 テオドールは夜中or明け方に戻って来るつもりっぽかったけど。
(+250) 2014/11/12(Wed) 01時頃
|
|
>>3 ルーク 「アンダンテエドワーズフロライトに狼いるのか」これ以降、>>4>>5>>6と続き、>>63シャロ【狼CO】 つまり、>>3ルークの時点での発言はブラフが含まれると云う事か。狼COの前にブラフを張ったとすると、更新間際(しかも狼COの前)にうかうかと灰に居る狼の名を出すものなのだろうか…。 とするとアンダ・フロライトは僅かに白と見るのだが。 そこもブラフだよともなるだろうが。
(189) 2014/11/12(Wed) 01時頃
|
|
村対狼のゲームであれば、とりあえずおにぎりをぶつけてみるのが"セオリー"というやつらしいけれど。
先に笛吹きを始末してしまえば、あの夜は私たちだけの思い出になる。 それに、何となくだけれどエルシニア様は狼のカードなんて持っていないと思う。
…だからすでにダンスに誘われたエルシニア様の優先度は低く、笛を先に何とかしないといけないと主張をしたのだけれど、やはり皆の考えることは私と違うようだった。
あまり話すことになれていない私が何を言っても、説得ができるだけの根拠も利益も提示できなかった。 まとまらない話し合いにくちばしを挟み、自分で票のまとめをする姿に胸が痛んだけれど、結局どうしようもなく。 …結局エルシニア様がおにぎりを食べさせられる事になってしまった。
(-128) 2014/11/12(Wed) 01時頃
|
ジルベールは、結構なところ引いてきたね>エルシアクト。 さっきフッてた気がするケド
2014/11/12(Wed) 01時頃
|
エドワーズ>>189 あ、この目の付け所面白い。
(@73) 2014/11/12(Wed) 01時頃
|
|
>>189 そこはルクレースが占って無い三人の名前だからでは? それをあえて上げたのがってこと?
(+251) 2014/11/12(Wed) 01時頃
|
エルシニアは、きっと照れ隠しだったんだよ(棒
2014/11/12(Wed) 01時半頃
|
夕食後、少しだけ時間があったから。 夜風に吹かれにテラスに出ると、エルシニア様に踊ってくれないかと誘われて。 普段着ですが、と訳のわからないことを言って手を出した。
…しばらく会えないと思うととても寂しくて悲しかったけれど。 優しくエスコートされて、覚えたばかりのステップをぎこちなく踏む。
伴奏も何もなく踊るのは、それはそれで楽しかった。
(-129) 2014/11/12(Wed) 01時半頃
|
|
──けれど、楽しい時間はすぐに終わる。
エルシニア様を探しに来たメイドさんが、ちょっと固い声で時間です、と告げ。
最後にぎゅっと抱き合って、私たちは別たれた。
(-130) 2014/11/12(Wed) 01時半頃
|
|
>>189 エドワーズ なるほどね。良いものもってくるなぁ。いま、フローラ接待したい。
(+252) 2014/11/12(Wed) 01時半頃
|
|
>>189 エドワーズ なるほどね。良いものもってくるなぁ。いま、フローラ接待したい。
2014/11/12(Wed) 01時半頃
|
|
>>+251 ああ、単にルクレースの灰想定の3人か。
じゃあ、あんまり、参考にならないってことか。 むしろ、それ持ち出してきたエドワーズは狼じゃないだろうと思わせるLWの作戦!?(適当
(@74) 2014/11/12(Wed) 01時半頃
|
|
…そして深夜。 昨日と同じように起こされて、ダンス会場へと誘い出されたのには驚いた。 まさか、いったん誘われると毎晩誘われることになるだなんて。
目隠しを外されると、エドワーズさんとオルエッタさんが困ったように二人で踊っていて。
どうやら誘い込まれてしまったようだよ、とエドワーズさんが肩をすくめて笑いかけてくる。
私はいくら何でも踊る気が起きなかったから、そっと壁の花になることを選んだ。 小一時間ほど、楽しげなダンスを眺めて、また部屋にもどった。
…あぁ、エルシニア様のいない夜が明ける。 私は何日、こちらで頑張ればいいんだろうか?
説得力がないなら、どうすればいい…?
そんなことを考えながら、眠りに落ちた**
(-131) 2014/11/12(Wed) 01時半頃
|
|
>>189 ちがうなあ。アンダンテエドワーズフロライトは只の吊り要員か。
ルクレース(狼) シャロット(狼)
フロライト(舞) アンダンテ(舞) エドワーズ(舞) テオドール(舞)ルークの白(3d) ジョシュア ルークの白(4d) メルヒオル ルークの白(5d)
となると、灰狼はルークに白囲いされている可能性を見たほうが良いと云うことかね。……寝よう。**
(190) 2014/11/12(Wed) 01時半頃
|
|
エドワーズ>>190
あ。気付いた。 このエドワーズは村でいいかなぁと思う。
(@75) 2014/11/12(Wed) 01時半頃
|
ベニアオイは、寝てた
2014/11/12(Wed) 01時半頃
|
カスタ吊りでFAしたようだね。
(@76) 2014/11/12(Wed) 01時半頃
|
エルシニアは、ベニアオイおはよ、そしておやすみ**
2014/11/12(Wed) 01時半頃
|
鳩移行 >>190 ルークの白≒白囲い、は確かに私も考えました。
しかし▲オルエ以降、ルーク偽がバレる可能性が割と考えられる状態で、わざわざ仲間へ占い判定を出す意図が何とも。
偽白=白囲い、と認識されれば元も子もなく。 本気で囲うなら、目線が仲間狼へ向かないようにした方が良いのでは、等と。
そもそも、適当に対象選んで白、の可能性すら有りますから…。 どうなのでしょうか?
(@77) 2014/11/12(Wed) 01時半頃
|
カジミールは、エルシニアに手を降った。お休みなさい、良い夢を。
2014/11/12(Wed) 02時頃
|
寝る前に、久々のマイクテスト。
<b>ああああ</b> <b>ああああ<b/>
…この国で、この書き方でうまく行くのでしたっけ?
(-132) 2014/11/12(Wed) 02時頃
|
|
ぁーやっぱり間違ってますか。
仕方が有りません。後でじっくり調べましょう。
(-133) 2014/11/12(Wed) 02時頃
|
|
あゝ、単純に考えれば『狼2co出た以上、舞にLWが居る可能性は極端に低い』のか。今日の笛探しが真剣に笛探しだったとすると、ルークシャロは灰狼の絶対的な保護が目的で、要は非舞の中に灰狼が限りなく濃厚だと考えるべきなのか。そも、勝ち諦めてないってんなら尚更。
眠たい。おじさんは眠たいぞ…。
(191) 2014/11/12(Wed) 02時頃
|
|
エルシニアおやすみさいまし。
ライン戦してた3dのテオ白はそのまま出したと予想。 4d以降は状況変わってるし、びみょい。 単体精査のほうがいーんじゃない。
(@78) 2014/11/12(Wed) 02時頃
|
リュシオルは、ここまで読んだ。
2014/11/12(Wed) 02時半頃
|
気が抜けたなあ。眠いし、二度寝**
(@79) 2014/11/12(Wed) 02時半頃
|
|
>>5:+16 オルエッタ >>5:+18 グリフィン 3dからのテンションダウン。 >>5:120 シャロット 俺の過大評価と慰撫 「ジェリが「諦めた」「村に味方」「愉快犯」である 笛の可能性~全否定」 >>5:165 ルクレース やや皮肉交じり 「ミュリエル人外は、俺のこの美貌に賭けてもいい。 あれは人外だ」
アンダンテ狼の勝ち筋に突入してるきがす。 村なら噛まれるだろうけど。怖いね。
(+253) 2014/11/12(Wed) 04時頃
|
ベニアオイは、キセルすぱー
2014/11/12(Wed) 05時半頃
|
>>5:+253 ジェラルド アニーは村でしょう。 今日噛まれるのはテオドールと予想 明日アニー
(@80) 2014/11/12(Wed) 05時半頃
|
|
最後はエドで、最終日、栽結御(メルヒ、フロラ、ジョシュ)とか。
メルヒが殴ってるとこ、フロラの生き残り欲求、 ジョシュアのマジキレあたり見てみたいなあ。
(@81) 2014/11/12(Wed) 05時半頃
|
|
>>*174 一応、7d開始時点で3人であれば(2回の襲撃でGJもしくは偽装GJなければ)7d頭で狩人COの可能性はあり 7d頭で4人であれば、狩人がいたとしても黙って夜、のはず 多分
(*175) 2014/11/12(Wed) 05時半頃
|
|
カスタード見てたら狼COが出てきて途中になったから、見てこよ。
(@82) 2014/11/12(Wed) 05時半頃
|
|
ジェラルドの発言回数見て草
(@83) 2014/11/12(Wed) 05時半頃
|
|
狩人に対抗するとクロス護衛指定になるから、狩人が出たら黙って狩人を食い、かな
あと一応>>*175は村人もわかっているはずだから、村人の狩人騙りも考慮 狩人騙り村人でGJを出されるwww
(*176) 2014/11/12(Wed) 06時頃
|
|
あと明日万が一笛がいたら村側に土下座合戦…… まだ明日時点ではどのように打たれても村側の勝ちがなくなっただけで狼の負けは確定していない
まあ勝ちがなくなった村側が勝利させるのが笛である可能性は高いというか、普通はそういうときより勝率が低い陣営になるが……この村だとわからんね
(*177) 2014/11/12(Wed) 06時頃
|
|
>>*177 まあ土下座合戦でシステム的に勝っても、負けたようなものではあるがw
(*178) 2014/11/12(Wed) 06時頃
|
シャロットは、おはようございます
2014/11/12(Wed) 06時頃
シャロットは、朝 の 栞
2014/11/12(Wed) 06時頃
|
エドワーズを吊るなら、アンダンテがいないと難しいかもしれないな
(*179) 2014/11/12(Wed) 06時頃
|
|
さすがに今日はみんな喉が残っているな。
(192) 2014/11/12(Wed) 06時頃
|
|
ですね
(193) 2014/11/12(Wed) 06時頃
|
|
↑公開赤窓
(@84) 2014/11/12(Wed) 06時頃
|
|
メルヒ食えば勝確やんな?
(-134) 2014/11/12(Wed) 06時頃
|
|
やあおはようシャロット 今日も美しい
(194) 2014/11/12(Wed) 06時半頃
|
|
悩む メルヒを食った後の村側の反応が判らない 村敗確定なのは把握する、笛メルヒは墓で懇願合戦に参加できずにうろうろだ
(-135) 2014/11/12(Wed) 06時半頃
|
|
↑朝からオアツイこと
(@85) 2014/11/12(Wed) 06時半頃
|
|
_^._.^_*~にゃぁ?
(195) 2014/11/12(Wed) 06時半頃
|
|
にゃぁ?↓ なのか にゃぁ?↑ なのかで随分とニュアンスが(ふるふる
(196) 2014/11/12(Wed) 06時半頃
|
|
バカップルか!
(@86) 2014/11/12(Wed) 06時半頃
|
|
カスタ見終わった。シャロ見てないんだけど 狼とわかった以上、姿勢としては一番真なのかな 今日の発言は特に真ぽい。 あと非笛だと思う。じゃあ真か狂か? 鋭さでグリ真派だったけど、今は総合的にカスタ真 でベッド。(ベッドで変えていいの?)
(@87) 2014/11/12(Wed) 06時半頃
|
|
CO早々、ロラして霊と2偽交換 2日目は斑吊り >>2:215 笛は灰勧誘してこないんじゃないか >>3:65 ジェラに総霊叩きされての返し。 なんかひとごと? >>3:66 霊ロラは経験からくるもの。トラウマレベル のことがあったらしい。霊決め打ちからの村滅びか? >>3:212 灰襲撃は笛狂がどこにいるかわからないから (2騙りを強く見ている)
(@88) 2014/11/12(Wed) 06時半頃
|
|
>>4:76 生存欲。真としての危機感か >>4:80 真ならがんばり足りない。感情出していこう >>4:139 楽菓:狼しかない 笛は潜伏思考継続 >>4:212 この感じはカスタ非笛だよなあ。 >>5:33 皿が回避しなかったのは、索が狩り、それに皿 が気づいていたから。ちょっと強引か。 皿を笛に仕立て上げたいようにも見える >>5:91 役職「楽」っていったい・・・これ「白」じゃないの? >>5:160 笛について言っていることが最初からズレてない
(@89) 2014/11/12(Wed) 06時半頃
|
|
カスタみたいな感情が出さない?出ないタイプって わちき偽視しやすいんだよね。
どっちかっていうとルクスやグリ、ジェラみたいな直感、オラオラ系のほうが真にみやすいんだよね。
(@90) 2014/11/12(Wed) 06時半頃
|
|
異議あり! 私もまざりたいのだよ。表で2人をもふりたいのだよ。
(*180) 2014/11/12(Wed) 06時半頃
|
|
おはよ、姐さん。
グリフィンって、感情でてたかね?
(+254) 2014/11/12(Wed) 06時半頃
|
|
村が今日舞がなかったこと=ジェラ笛で決め打って、 カスタ真決め打てれば、▼楽▼菓で、残り5灰で2縄勝負ができたと思うと、村はまた不利になりましたね。
狼の交渉がうまかったということで。 結局これWINWINなのか?
(@91) 2014/11/12(Wed) 06時半頃
|
|
あ、オラオラ系のほうか。当てはまるなら…?
(+255) 2014/11/12(Wed) 06時半頃
|
|
じるべーおはー。グリは鋭いとこ
(@92) 2014/11/12(Wed) 06時半頃
|
|
おはようございます。 朝のホットジンジャーをどうぞ。
…おや、狼さんが起きていらっしゃるならトマトコンソメのほうがいいでしょうか?
(197) 2014/11/12(Wed) 06時半頃
|
|
短期系の人なんかね?グリみたいな短文の物言いって、 白く見えちゃう不思議
(@93) 2014/11/12(Wed) 06時半頃
|
|
この朝にごそごそ起きてくる感じって、なんかいいわねん♪
ほら修学旅行で、夜いっぱい話まくった朝みたいでさ?
(@94) 2014/11/12(Wed) 06時半頃
|
|
2縄というのもあるし、カスタ真なら 踊じゃない村の一人としてカウントできたら、多分強力ですね。
(+256) 2014/11/12(Wed) 06時半頃
|
|
夜誰かが独り言のようにつぶやくのとかw
なので朝更新って好きでござんす♪
(@95) 2014/11/12(Wed) 06時半頃
|
|
ミ^._.^_*~にゃぁ!→ ばりっ
(198) 2014/11/12(Wed) 06時半頃
|
|
俺は甘いものが飲みたい
ジンジャーからーい。野菜いやだー
(199) 2014/11/12(Wed) 06時半頃
|
|
わちきも発言60こえたはw これでも夕方から出かけて飲んだりしてるのにん
休みおそろしいw
(@96) 2014/11/12(Wed) 06時半頃
|
|
この狼たち、かわいいな・・
(@97) 2014/11/12(Wed) 06時半頃
|
ルクレースは、飛びのいた。
2014/11/12(Wed) 06時半頃
|
白く見えるんすかー 姐さんがジェリーやグリフィンが好きなのはなんとなく知ってましたけど。
>夜いっぱい話しまくった朝 いっすねー。寝顔、オルエの寝顔ー
(+257) 2014/11/12(Wed) 07時頃
|
|
楽菓時結青回求裁御 ▼時▲青 楽菓結回求裁御▼菓▲/ 楽結回求裁御▼楽▲(流れにより) 結回求裁御 のうちから4人、が勝率高いか…
(-136) 2014/11/12(Wed) 07時頃
|
|
苦手なのは、アニー、フロラのような感じかなあ。 言語化難しいんだけど、一回こう!って決めたらなかなか動いてくれない人? 自身の軸があって、そこから外れると拒絶されるというか。
わちきがおおざっぱからかもだけど 「そんな人もいるよねー。」で終わるんだよね。
(@98) 2014/11/12(Wed) 07時頃
|
|
さて、カスタと、テオかね?来るのは。
お茶用意しようかね。
[・・・はお湯を沸かしにゆっくりたちあがった]
(@99) 2014/11/12(Wed) 07時頃
|
|
そーいえば、テオドールがルークはずっとRPしたかったんだな的なことを言っていたけど、村より潤沢に(赤のぶん)喉あって出来てない筈ないじゃないと思うあたし。
何がなかったかというと、反応。 (グリフィンの靴下をカスタード[[who]]の鞄の中に忍び込ませ)
(+258) 2014/11/12(Wed) 07時頃
|
ジルベールは、御利益ありそう、きっと。(微笑み)
2014/11/12(Wed) 07時頃
|
(くさそう)
(@100) 2014/11/12(Wed) 07時頃
|
|
では練乳たっぷりのホットミルクをどうぞ… 乳製品美味しいですよね。
ついでにアーモンドたっぷりのフロランタンもどうぞ。
[…はカップを温めながら小皿に菓子を盛っている]
(200) 2014/11/12(Wed) 07時頃
|
|
あーでもグリフィンなら靴下毎日代えてそうね。
ジェラあたりは「あれ?なんかくせーな?そういえばずっと履いてるなこれ。はっは!」とか
(@101) 2014/11/12(Wed) 07時頃
|
|
_^._.^nココアを所望するにゃ
(201) 2014/11/12(Wed) 07時頃
|
ルクレースは、ホットミルクをふーふーしながら飲んでいる。
2014/11/12(Wed) 07時頃
|
そういえばリリアーヌこないね。忙しいのかな
(@102) 2014/11/12(Wed) 07時頃
|
|
ルクスもシャロも、狼じゃなくて猫でござんすなあ(細い目で)
(@103) 2014/11/12(Wed) 07時頃
|
|
フロライトくんのしょうが湯はうまいな。いつもありがとう。
おや、狼がいるようだ。トクベツにおにぎりを作ってやったぞ。よく味わって食べるといい。 [[…はフロライト[[who]]の使用済みリコーダー入りのおにぎりを握った。]
(202) 2014/11/12(Wed) 07時頃
|
|
そういえば>>184ですが。 いつ思考を停滞させるかで考えると空▲▲とした方が狼さん的には有利ですね…
空襲撃に1BET、と狼さんを前に言ってみます。
(203) 2014/11/12(Wed) 07時頃
|
|
姐さんが地上にいたら動き方変わっただろうなあ。
面白いや。さて、
(+259) 2014/11/12(Wed) 07時頃
|
|
フロライトくんのリコーダーが出てくる率高いな。 人はリコーダーを2本しか持っていないハズだからもうフロライトくんのリコーダーは残っていないのか。
(204) 2014/11/12(Wed) 07時頃
|
|
>>202 ジョシュア とうとう出ちまったようだ。
(+260) 2014/11/12(Wed) 07時頃
|
|
どうせ懇願合戦ならメルヒをすぐ牙で落としても明日の吊で落としても、同じ ならば良印象の方を取る
メルヒは食わない
(-137) 2014/11/12(Wed) 07時頃
|
|
>>5:202 ジョシュアはどんだけフロラのリコーダー舐めたいねん。変態おつ。
(@104) 2014/11/12(Wed) 07時頃
|
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
トップページに戻る