
641 【誰歓】文化祭の天庭【ランダ村/日蝕入】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
蛯名は正体を探るの行使対象を天啓に任せ、其の結果寺西に決まった。
有明は真似るの行使対象を天啓に任せ、其の結果蛯名に決まった。
ヌッティは妖精の悪意の行使対象を天啓に任せ、其の結果ヌッティに決まった。
ヌッティは妖精の悪意の行使対象を天啓に任せ、其の結果寺西に決まった。
ヨゼフィーネはヨゼフィーネとオリガの縁を繋ぎ合わせた。
蛯名は寺西の真名を探った。
寺西は琥珀妖精のようだ。
瑠璃垣はオリガの真名を探った。
オリガは【魔術師】のようだ。
ヌッティは縁に引きずられるように寺西の後を追った。
時は来た。容疑者達は集まり、互いの姿を確認した。
マスケラの閉じ込められた琥珀が、足元に落ちていた。
寺西の閉じ込められた琥珀が、足元に落ちていた。
ヌッティの閉じ込められた琥珀が、足元に落ちていた。
容疑者達の足元に、琥珀が一つ転がり落ちる。
そこには容疑者のうち一人が閉じ込められ、踊るように蠢いていた。
魔術師は本当にいるらしい。早く見つけて殺さなければ。
深淵ラヂオ
じじじ……じじ…。備品のラヂオから、何か聞こえる。
ラヂオが死者や琥珀化した者の声を拾い始めた。今日に限り、生者も姿の見えぬ死者も琥珀と化した者も屋根を共にし、議論するだろう。
生存中の容疑者は、ヨゼフィーネ、蛯名、荻野、有明、小泉、オリガ、瑠璃垣、戸次(B)の8人。
|
/* おおおおおおおーーーーーいいいいい
(-0) 2014/09/29(Mon) 00時半頃
|
|
とっとこーはしるよはむたろー
(+0) 2014/09/29(Mon) 00時半頃
|
|
寺西先輩とチワワがー。゚(゚´Д`゚)゚。
(-1) 2014/09/29(Mon) 00時半頃
|
|
[食事処"てらにー"は盛況で、なんと午前の間に用意した食事を全て売り上げてしまったようだ。
売り上げ終わった寺西王司は何かに誘われるかのように、何処かへと姿を消した]
(+1) 2014/09/29(Mon) 00時半頃
|
|
わー、戦闘服可愛いのです。 やまとなでしこー、どーでしょうてらにーせんぱいー
[紫の割烹着?風の衣装を見にまとい くるりと一回転してみたり]
あれー、てらにーせんぱい?
(0) 2014/09/29(Mon) 00時半頃
|
|
しょうがないなぁ…。
[海パンに脚を通そうとして]
……あれ?寺西先輩?
[目の前にいたはずの姿が見当たらない]
(1) 2014/09/29(Mon) 00時半頃
|
|
/* 溶かし&連鎖か。
これはもう事件モードなのか? 誰かとイベント巡りとか不可なのか?
(-2) 2014/09/29(Mon) 00時半頃
|
|
あらら、てらにー終わってしまったの
折角戦闘服着たのにー うぬう…どうしよー?
戦闘する場所でも探すべきでしょうか
(2) 2014/09/29(Mon) 00時半頃
|
|
くくくく…寺西と沼津が逝ったようだな、ですのよ
けれど奴は四天王の中でも最弱…
ということで別室へご移動願いましたの。
(*0) 2014/09/29(Mon) 00時半頃
|
|
全く、知らぬ人が見ればどこの中二病かと思われてしまいますわね!
[ぶつぶつ言いながら、自身の能力を発動する]
『…──我、ネーム・シーカーの名において。オリガの真の姿を照らす。汝、異界の者なりや?』
[そして、鏡を見るとそこに照らし出された影は────…]
(-3) 2014/09/29(Mon) 00時半頃
|
|
― てらにー ―
……ん?
[店舗の方でざわめき。売り切れ御免とかいう声も混ざって聞こえてくる。]
自分の店の人気度を見誤ったか。 副業なぞに走らずとも、本業一本でいけるだろうに。
[たこ焼きをもう一つ、口に放り込む。]
……ん? そう言えば沼津はどこだ?
[寺西の方は気づいていないが、彼の不在には気づいた。深刻な予感とかではなかったが。]
(3) 2014/09/29(Mon) 00時半頃
|
|
えっ。もう売り切れなの?!
[残された屋台の店員に聞くとテーブルにがっくりと手をつく。 ふと、気付いて辺りを見回し]
……そういや、チビも見当たらないんだけど。 ……?(首捻り
(4) 2014/09/29(Mon) 01時頃
|
|
ーどこか。ー
ふふふ、ようこそ寺西さん、沼津さん。
ここは私が人狼様捕獲化計画のためご用意させていただいた場所ですのよ。
あ、冷蔵庫はご自由にお使いくださいまし。 なかなか快適でしょう?
(5) 2014/09/29(Mon) 01時頃
|
|
―特別教室―
…まさかとは思いましたが、ドンピシャとかやめて欲しいのですわ…。
どうしてくれましょう、これ…
[ジト目で、部屋の鏡に映った影を見て。呻いた]
(6) 2014/09/29(Mon) 01時頃
|
瑠璃垣は、オリガに念を送った。
2014/09/29(Mon) 01時頃
|
― ??? ―
あなたはいつもそうだ!! 肝心な事に限って、一人で全てを為そうとする!!
[ドンと机を叩く。]
私はあなたにつけられた参謀の一人です。 あなたが一人で動かれたら私達はなんなのです!! 書類仕事だけを押し付けるなら書記官でも連れてくれば宜しい!!
(7) 2014/09/29(Mon) 01時頃
|
|
念?
ごそごそ
(-4) 2014/09/29(Mon) 01時頃
|
|
お???
おおお?←
(-5) 2014/09/29(Mon) 01時頃
|
|
―少し前― そりゃそうだろうねぇ、お疲れ様。 飲み物くらいサービスで出してあげるよ?コーヒーと紅茶だったらどっちがいい?
[一応コーラやらオレンジジュースやら緑茶やらもあるのだが。 どうする?と聞こうとした時だったか。
ぴしっ、と小泉の周りだけ時が止まる。]
ま、真顔で言わないでよ戸次くん!?流石の私も恥ずかしい!! けどありがとう!!
[叫びながら寺西の方へと引っ込んだ。>>1:172]
(8) 2014/09/29(Mon) 01時頃
|
|
……おっと。
[ドンと握り拳を机に叩きつけそうになって、慌てて手を開いてあげた。]
なんだ… 一体…
[自分のものじゃない激高を感じ、小さく息を吐いた。]
(9) 2014/09/29(Mon) 01時頃
|
|
でしょでしょ?うちの学校美女揃いだと思うんだよねー って、はぎー、またからかってるでしょ?
[真に受けませんからねーと頬っぺた膨らませながらも、視線を逸らす。 意外に距離が近くて。肘つくんじゃなかった恥ずかしい…! と後悔中。]
(-6) 2014/09/29(Mon) 01時頃
|
|
お、二人ともいらっしゃーい♪ って、こら琴美ちゃん!捲るなめくるな!
[可愛い後輩の暴挙にテンパリつつ。>>1:174]
わー琴美ちゃんの服も可愛いじゃん!着てきなよ、そして写真をとらせて…!
[と告げてから、また忙しそうに動き始めた。]
(10) 2014/09/29(Mon) 01時頃
|
|
はーいマイクテストマイクテスト。
こちら、世間の目を忍んでひっそりやっている退魔集団のネーム・シーカーでーす☆
ちょっとこの学園に異世界の方の気配を感じましたので、早速調べましたら貴方様がそうだという事が判明したんですけどー
…この度の目的は、何ですか?…というか貴方様を呼び出した生徒会長の体乗っ取っちゃったんですか?
(-7) 2014/09/29(Mon) 01時頃
|
|
>>2 蛯名 ……お前は何を言っているんだ。
[物騒な事を言い出す割烹着姿の彼女を見つけて声をかける。]
>>4 荻野 沼津はトイレか? まあ急ぎの用ではないので後回しで問題はないが……
(11) 2014/09/29(Mon) 01時頃
|
|
―そして現在―
おぉぉ!全部売り切った!完売御礼だねてらしー! ………あり?てらしー何処いったの? それに沼っちの姿も見当たらないね? おおいーおチビやーい?
[きょろきょろ]
どっか遊びに行ったのかな? 所でこのミニスカメイド、営業終わったんだから脱いで良いんだよね?
(12) 2014/09/29(Mon) 01時頃
|
|
んー?
戸次先輩、お疲れですか? 今なんだかぼーっとしてたような?
枕、お貸ししましょうか?
[>>9なんだか違った様子に 少しだけ心配げに呟く]
2014/09/29(Mon) 01時頃
|
|
>>8 小泉 もしドリップしているのなら濃い目の珈琲を。 インスタントなら紅茶…って、おい。
[注文前に去って行った相手に声をかけようとしてやめる。]
(13) 2014/09/29(Mon) 01時頃
|
|
―どこか―
[手をわきわきさせている]
会長、冤罪という言葉を知っているかなんだな おいら人狼じゃないんだな
[わきわきわきわき]
(+2) 2014/09/29(Mon) 01時頃
|
|
んー?
戸次先輩、お疲れですか? 今なんだかぼーっとしてたような?
枕、お貸ししましょうか?
[>>9なんだか違った様子に 少しだけ心配げに呟きつつも>>11には]
お洋服、着ただけになってしまって 蛯名少しだけ困り気味です。
折角きたのにー
(14) 2014/09/29(Mon) 01時頃
|
|
>>13戸次くん
もー真顔でああいうの言うのやめてよねぇ、心臓に悪いわぁ… 食事処ってくらいだからね、ドリップ珈琲濃いめお待ちどうさま! ミルクと砂糖は?
(15) 2014/09/29(Mon) 01時頃
|
|
二人して午後に向けて食材を再入荷しに行ったというのはないのか? 何も聞かされていないのは慌てていたとか……。
[寺西の行方不明に対し、てらしーの従業員を捕まえて、尋ねる。現状、常識的な思考からの常識的な判断しか導き出さずにいる。]
(16) 2014/09/29(Mon) 01時頃
|
|
もくてき? くくく…貴様ごときに我の真の目的など告げるわけないわっ
ですのよ?
(-8) 2014/09/29(Mon) 01時頃
|
|
分かっていますのよー。
[どこかから聞こえた声にため息つきつつ返事]
というか会長…本人があんな事になっちゃったんじゃ…
(17) 2014/09/29(Mon) 01時頃
|
|
そこにいれば蛯名[[who]]のメイド服姿の写真をたくさんあげますわっ
だからおとなしくなさいまし!
ふふふ、いよいよ明日には真の闇が訪れますのよ! わくわくいたしますの!
(18) 2014/09/29(Mon) 01時頃
|
|
くぅっ…
[別人なのにセルフダメージ]
(-9) 2014/09/29(Mon) 01時頃
|
|
あら、ずいぶんと喧嘩腰ですのね?
折角の文化祭ですから、こちらとしては穏便に済ませたいのですけど…
[先方からの返事には少々、むっとした調子になり]
(19) 2014/09/29(Mon) 01時頃
|
|
こんな部屋にいられるかなんだな
おいらは海賊王になるんだな!
(+3) 2014/09/29(Mon) 01時頃
|
|
とう!
[そのまま寺西王司は夢の世界へと旅立った**]
(+4) 2014/09/29(Mon) 01時頃
|
|
>>15 小泉 注文聞こえていたのか……真顔……ああ、すまん。 あんまり笑顔は上手くない自覚はあるのでな。
[彼女の手によって運ばれてきた珈琲の香りに顔を上げて]
いやどちらも要らない。ありがとう。
>>14 蛯名 ん……ん? あ、え? あ、あ…蛯名、か。
[急に慌しくなる周囲を他所に、声をかけられてそちらを見た。割烹着のような羽織袴のような和風の衣装を着た姿に気を取られる。]
折角着替えたのに…という気持ちはまあわかるが。 枕は流石に……眠るほどの休憩は取る予定はない。
(20) 2014/09/29(Mon) 01時頃
|
|
しかし怖がらせるとは思わなかった……
[少し声のトーンを落としてポツリ]
(-10) 2014/09/29(Mon) 01時頃
|
|
『―――……ピーンポーンパーンポーン♪
おい次の原稿は?あ、あぁ、これな。
[ガサゴソ]
ゴッホン! あーあー………?は?もうこれ放送乗ってんの? 誰だよボタン押したの!
…………うぇっへん。 レディース!エン!ジェントルメェン!! 大変な事が起こってしまいました!なんとこのマスケラ!別室に!誘拐されてしまいました★ という訳で、ワタクシ司会兼GMのマスケィrrrrラが!何処かへと姿を消してしまいました! アン!ビリー!バボー!!!是非ヨゼフィーネ[[who]]さんの感想を伺いたい所ッ!
それでは皆さん、もっふもふの尻尾(と生徒会に追われてるとある人)探し、頑張ってくださいねー☆
ピンポンパンポーンー♪……―――』
(21) 2014/09/29(Mon) 01時頃
|
|
つまり、目的はあるのですね!一応!
偶然呼び出されて腹立った系じゃなくて!…なら生徒会長は自業自得かもしれませんわね…。
(-11) 2014/09/29(Mon) 01時頃
|
|
メールは……届かない、か。 荻野、お前のメールはどうだ?
[寺西と沼津にメールを送ろうとして上手く行かず、荻野に尋ねる。]
(22) 2014/09/29(Mon) 01時頃
|
|
あーあー…。
俺のご飯とチワワがー…。
[くんくん。特別室の方に聞き耳立て]
まぁ、なんか楽しそうだ。(こくこく
(*1) 2014/09/29(Mon) 01時頃
|
|
あら?どこからから瑠璃嬢のお声?
勘違いしないでくださいまし。 私は文化祭を壊したいわけでもなければ、 戸次を困らせるつもりもないのですのよ。
[一応、フォローは入れる]
貴女も、文化祭を楽しんでいらっしゃればよいのですわ。
(23) 2014/09/29(Mon) 01時頃
|
|
ご、誤解だよぅ!怖かったわけじゃなくて恥ずかしかっただけなの言わせるな!!
[珍しくわたわた、おろおろしている]
(-12) 2014/09/29(Mon) 01時頃
|
|
/* 荻野小泉の2赤かね。
(-13) 2014/09/29(Mon) 01時頃
|
|
蛯名ですよ。 どうみても蛯名なのです。
そうですか…お昼寝はなしですか。 ざんねんー
[少しだけしょんぼり]
ぬまっちーも居ないんですか。 どこへいっちゃったんでしょう。
(24) 2014/09/29(Mon) 01時半頃
|
|
ちわわ? まあ、荻野君にも使い魔がいらっしゃいましたの?
少しだけ調べたところ、貴方を元に戻すには特別教室の下に皆を集めないといけませんの… それが別室ですわね。
どうやら瑠璃嬢は私に気づいたようですが、な、なんとかなりますわ!
(*2) 2014/09/29(Mon) 01時半頃
|
|
…? 恥ずかしがるような事を言ったか。
[動揺している相手の様子に少し驚きの声を漏らして]
お前も宿泊組だったな…気が廻らなくてすまない。
[この時点でもし何処かでまだ治っていなければ寝癖>>1:77の名残を、さもなくば目元の様子を見つめて判断して軽く謝罪の言葉を落とす。]
では、流石は寺西のチョイスだと思ったというぐらいにして置こう。
(-14) 2014/09/29(Mon) 01時半頃
|
|
>>11 …それならいいんですけどね。
[不意に姿が見えなくなった事には釈然とせず。 言われて、スマホを取り出し暫く操作してから>>22]
んー…。だめっす。 メールも電話も繋がらないっすね。
[周囲の喧騒からは、怪しい言葉もちらほらと>>5>>17>>21]
瑠璃垣先輩、なんか知ってるんすか?
(25) 2014/09/29(Mon) 01時半頃
|
|
>>24 蛯名 瑠璃垣に小泉にと、寺西のチョイスは流石だな。 ……統一感を捨てている癖に此処の見栄えが非常に優れている。
[小泉の時のような褒め言葉を口にしようとして、少し躊躇して言い回しを変えた。 蛯名の一度目の同級生の手による着替えは見ていなかったか気づいていなかったか。]
突然寝るのは……って、そう言えば朝寝てたな。 寝不足……とはお前に関しては思わないのだが……。
[自分の昼寝のダシに使われたのではないかという疑惑を声に乗せながら]
それこそお昼寝……とかはない、な。 沼津は責任感のある男だ。急用か事情でもできたのだろう。
(26) 2014/09/29(Mon) 01時半頃
|
|
も、目的?!
あ、あります、ありますわ勿論っ!
(-15) 2014/09/29(Mon) 01時半頃
|
|
はい。…ちっこいめんこいチワワが。(しゅん
え。元に戻す為にって、それなんかやばそーでねっすか? ……?その後、みんな戻ってくるんすかね?
[瑠璃垣の方をチラリ見て]
そうみたいっすね。 …おじょー先輩、天然そうに見えて鋭いわ。
(*3) 2014/09/29(Mon) 01時半頃
|
|
全く…まあ今は人狼探しより…
[放送>>21は聴いたが、ただの文化祭イベントの一つに過ぎないとスルー。]
そうか…駄目、か。
[荻野の連絡手段も駄目と聞いて、肩を落とす。]
(27) 2014/09/29(Mon) 01時半頃
|
|
/* 瑠璃&オルの会話って聞いていいの? 墓下会話もだけど。
特別教室だと思ってスルーしてるけど。
(-16) 2014/09/29(Mon) 01時半頃
|
|
そういえば、これは消しておきましょうか。
[ごしごしと床に書かれた魔法陣を掃除して奇麗にした]
また何かこれ以上出て来ても困りますし…ああ、力使ったら何だか眠くなりましたわ、私…。
[誰にも気付かれないよう部屋の隅に寄り。鏡にもたれかかると目を閉じ、意識を消して*しまった*]
(28) 2014/09/29(Mon) 01時半頃
|
|
あぁ……うん、何でも無いんだ。 私が悪かったよ戸次くん、忘れてちょーだい。 真正面から褒められたから、ほら、その、慣れて無いんだよ…
[苦笑しつつ頬をかいて。 戸次くんも天然さん?疑惑が頭を埋める。]
あ、それはてらしーに伝えると喜ぶと思う。 センス良いよねー
(-17) 2014/09/29(Mon) 01時半頃
|
|
……いや、瑠璃垣の衣装は自前だったな。
[彼女の姿も見えないが、彼女の店の手伝いは終わったと聞いているのでそこは気にしていない。気にはしていないが、どこか引っかかるものはなくはない。]
(29) 2014/09/29(Mon) 01時半頃
|
|
ふむ、見栄え。 似合っていると言ってくださってるんでしょうかー?
ちがごろの男の子は素直に可愛いといってくれないので、 蛯名は少しだけしょんぼりです…なんちゃって。
[にやにや。]
もしてらにー先輩やぬまっちー見かけたら、 先輩にもお知らせしますねー
…これからはちゃんと起きてますよう。
(30) 2014/09/29(Mon) 01時半頃
|
令嬢 瑠璃垣は、メモを貼った。
2014/09/29(Mon) 01時半頃
|
あれですわ、あれ。
げんきだまーみたいなやつなので、皆が悪い事になったりはしませんわ! オラにぱわーをわけてけろーの、黒魔術版ですの!
それにほら、文化祭は楽しむものですわー! たとえ尻尾が生えてきても、です。
一応、生徒会会長ですもの。 皆が楽しくなるように全身全霊を込めていますわっ
(*4) 2014/09/29(Mon) 01時半頃
|
|
んー何か不穏な感じ? 遊びに行って抜けてるなら心配無いだろうけど… ちょっと探してみたほうがいいのかもね…
[寝癖を気にするように手櫛で整えながら。 どうする?と戸次に視線をやる。]
(31) 2014/09/29(Mon) 01時半頃
|
|
[視線を逸らされると、気がついたように瞬き]
からかってないですよ? …いや、半分はそうですけど。
そっすねー。まぁ、かなりレベル高いと思いますよ。 ウチの高校。
で、小泉先輩の好みのタイプとかどんなっすか? あ、俺とかどうです?
[と、自分の顔を指差しながらニッコリと]
(-18) 2014/09/29(Mon) 01時半頃
|
|
そうか。 割とさっぱりとしてはきはきとした感じがしていたお前とその交友関係からは、意外だな。
…単に俺の観察眼がないだけか。
[湯気の立つ珈琲を一口啜りながら、]
では次からは遠回りに褒めるとするが、嫌味と間違えられたらそれはそれで困るかもだが。
[目を閉じて口蓋に広がる芳香に暫し浸った]
ああ、寺西は料理だけでなく盛り付けのセンスもある。商売人に向いているな。
(-19) 2014/09/29(Mon) 01時半頃
|
|
………………?
[>>25どこか遠くで誰かが自分を呼んだ気がしたが。何を聞かれたのかは分からなかった]
(-20) 2014/09/29(Mon) 01時半頃
|
|
>>30 蛯名 似合っていない事もないが、それ以上に落ち着いた雰囲気だなと思った。日本人は和服が…みたいな安易な発想からの想定かも知れないが。
どうやら俺は褒め下手らしい。 困らせるつもりはないのだが、どう言ったらいいのだろうな。
[にやにや笑いを浮かべる相手を見て少し首を傾げた。]
ああ、頼む。 この珈琲を飲んだら俺も見回りを再会する予定だ。 もし寝るなら、今度はちゃんとした場所で頼むぞ。
(32) 2014/09/29(Mon) 01時半頃
|
|
げんきだまーっすか。 髪の毛、金髪になったりしません?それ。
[チワワやご飯消失がかなり堪えたのかテンション低め。 新しいお茶を注ぎつつ]
そっすね。楽しまなきゃ、かー。 ねこしすの言う通りですね、盛り上げていきましょーか。
[ねこしすの言葉に肩すくめて笑い。 もう荻野の中ではねこしす固定です]
(*5) 2014/09/29(Mon) 01時半頃
|
|
/* ド好みですが(真顔)>萩野秘話
(-21) 2014/09/29(Mon) 01時半頃
|
|
単に見慣れているせいかもしれないが、 制服姿の方が蛯名らしいなと思った。 今の服が落ち着けるように設えた服装とするならば、日常の延長というか俺が知る世界の蛯名というか……って、日常って何を言っているんだ俺は?
[非日常があるような言い回しに軽く首を傾げつつ]
何にしろ、学生服姿が今のところ一番などとは非礼な発言だと承知はしている。 気を悪くさせたならすまない。
(-22) 2014/09/29(Mon) 01時半頃
|
|
>>31 小泉 まあこのお祭り騒ぎの中、それに折角最後の文化祭だから無理まではしなくてもいいぞ。 その為の生徒会や文化祭実行委員だ。
だが、何かの拍子で見かけたり、ついでで何かあれば連絡をくれると助かる。 主な役員面子(NPC)の連絡はわかるよな。 この際、会長でも構わない。
[黒幕とかそんな話は無論知らない。]
(33) 2014/09/29(Mon) 02時頃
|
|
[首傾げる様子が見えた。 あ、あれ気付いてない、と]
………。
る・り・が・き・せ・ん・ぱ・い♪
[追い掛けて裏声で呼んでみた]
(-23) 2014/09/29(Mon) 02時頃
|
|
……。
[手ぐしの様子を見てから、視線を珈琲に戻した。気になっていたようである。]
2014/09/29(Mon) 02時頃
|
|
……。
[手ぐしの様子>>31を見てから、視線を珈琲に戻した。気になっていたようである。]
(-24) 2014/09/29(Mon) 02時頃
|
戸次(B)は、主な役員面子→俺以外でも主な役員面子
2014/09/29(Mon) 02時頃
|
ふむ…どうした事かしら。 あのお嬢に伝わったところでーというところでしょうか。
ここは一応、念には念をおいておくべきでしょうか? 私がどうにかなったときに、なんとかして…
あう、お、お、怒られる気しかしませんの! なんとかして使い魔を取り戻しましょう…!
(34) 2014/09/29(Mon) 02時頃
|
|
何ですのその慌て方…
[>>23は聞こえなかったらしい。異界人と違ってハイパーな聴力は持ち合わせていなかった故]
そんなに焦る事無いと思いますわよ?これほど場が悪いと、運がこっちに味方してくれない限りは貴方達の天下でしょうし
(-25) 2014/09/29(Mon) 02時頃
|
|
やれやれ……どいつもこいつも……。
[苦々しく残り少なくなった珈琲を啜った。
もしかしたら、この時点で他の人は何か知っていたり不思議を拾っていたりするのかも知れないが常識的という三文字に縛られた戸次は、さっぱりのボンクラ太郎だったりした。]
(35) 2014/09/29(Mon) 02時頃
|
|
やっぱりそうなんじゃんーはぎーに乙女心を弄ばれた!
[にひひ!と笑いながら机の上で腕をくんで。 その上にそっも顎を乗せた。]
ミスコン開いたらハイレベルだろうねー 私張り切って特集記事書いちゃう! って、え?私の好み?知ってどうすんのさー さては、はぎー私に気があるな?
[にやにや。そして、少し考えるような顔をしてから]
わりと好みだよ!
[仕返しのつもりでにっこり。確りと視線を合わせて。]
(-26) 2014/09/29(Mon) 02時頃
|
|
[誰もいないはずの特別教室で寝ているが、夢の中で誰かに話しかけられた気がして]
今…とっても眠いんですけど…私に何か?
[相手は離れたこっちの状況が分かるのかと。微かに念を飛ばしてみた]
(-27) 2014/09/29(Mon) 02時頃
|
|
ふふ、戸次先輩は真面目ですねー? 大丈夫です。蛯名はそれで満足ですから。 私こそ困らせてごめんなさい。
[ぺこり、お辞儀をして]
はーい、ちゃんと次はバレないとこでねまーす。
そういえばてらにー先輩のたこやき… 食べそびれた?!
(36) 2014/09/29(Mon) 02時頃
|
|
金髪、かっこいいですわー! というかねこしすって何ですの!かっこよさが半減ですっ…
んもう、元気だしてくださいまし! 寺西とチワワ君の事はその…申し訳ないと思っていますわ。
私の魔術がほんのり成功してしまったばっかりに…
(*6) 2014/09/29(Mon) 02時頃
|
|
>>36 蛯名 ああ、流石に門前はない。 あまりに堂々とし過ぎてて、チョッカイをかけられる事はないだろうが、教師や外来の目もある。
[返事だけは良い相手に苦笑しながら]
たこ焼きか? 少し前のもので冷めているかも知れないし、残り物で良ければ構わないぞ。
[残量6-2-1個残ったタコヤキの容器を彼女の前に差しだす。]
(37) 2014/09/29(Mon) 02時頃
|
|
戸次先輩は難しい事を考えてるんですねー?
いーえ、蛯名も制服のほうが気楽なので、 きっとそれが正解なんだと思います。
[ふんわり、微笑む]
でもきっと先輩も息抜きはひつよーですよー? 枕が必要な時はいつでもいってくださいね。
この図鑑とか案外寝やすいのでー
(-28) 2014/09/29(Mon) 02時頃
|
|
そういうつもりはない…と、言いたいがどうなのだろうな。
[考えてばかりの自覚はあるが、難しいのかどうか以前にわかっていない事を考えているような気がして答えも曖昧にならざるを得ない。自然、語尾が弱る。]
単純に、私服などを見た事がないから比較検討以前なのだろう。他は体操着ぐらいだろうし。
[どこか落ち着きを与えてくれそうな笑顔を受けつつ]
ああ。 だが図鑑は本が傷む。
私物なら構わないが、図書室の本とかなら駄目だぞ。
[いつもの調子で釘を刺した]
(-29) 2014/09/29(Mon) 02時半頃
|
|
/* やっぱあの二人狼でいいんだろうな。 俺の応対で予定が狂ったならすまん。まじすまん。
(-30) 2014/09/29(Mon) 02時半頃
|
|
わー、たこやきだーたこやきだー!
[目をきらきらさせている]
ありがとうございます。
念願のたこやきー [1つほど美味しく頂いて]
ふぁー てらにー先輩のたこやきは冷めてもおいしい。
惜しい人を失いました… もっと早くお手伝いすればよかったです
(38) 2014/09/29(Mon) 02時半頃
|
|
場がわるい?
[ふむ、何のことかと思案しながら]
とにかく、邪魔はしちゃめー、ですのよ。 でないと大変な事になってしまうのですわ!
(-31) 2014/09/29(Mon) 02時半頃
|
|
いや、亡くなってはいないと思うぞ。
まあ文化祭以外の機会で寺西に作って貰ってもいいだろう。心配かけた借りにでも、店の手伝い料代わりでも請求すれば良い。
機会は後夜祭では難しいだろうが、打ち上げとかもあるだろうしな。
[差し入れのタコヤキを頬張る彼女>>38の言葉に冗談と判っていても言ってしまう。]
ご馳走様。 では、俺は見回りに戻ろう。
[珈琲の容器を所定の場所へと片付けるべく立ち上がった。]
(39) 2014/09/29(Mon) 02時半頃
|
|
きっとそれが戸次先輩らしいっていう事なんだとおもいますよー?
[色んな事情も知らずに呑気なものである]
なるほど、私服を見ればいまの格好がとの程度か判断できるということですねー? なら今度お出かけしましょうか。 先輩が嫌ではなければー、のお話です。
なんなら会長さんとか荻野君とか、てらにー先輩達とかもお誘いして遊びにいきましょー?
[言い終えたところで、図鑑をぽんと叩き]
あ、この図鑑なら大丈夫です。 とある方からお昼寝用に譲り受けた怪しげな私物なのでー。
(-32) 2014/09/29(Mon) 02時半頃
|
|
打ち上げかー、あるといいですねー。
お仕事ご苦労様です。 見回り頑張ってくださーい。
[手をふり、お見送りすると]
ふぁー、美味しいもの食べると眠くなってきた。
まくらまくらー
[そう言うと怪しげな黒い図鑑を取り出し、 枕にして眠りはじめた。 その図鑑は謎の文字のタイトルが書いてあるようだ]
(40) 2014/09/29(Mon) 02時半頃
|
|
こ、ことみ! だめですのよ、そのまくらは図鑑ではありませんの!
あれ?なんか言葉がおかしいですの?
(-34) 2014/09/29(Mon) 02時半頃
|
|
あ、ポイントとか見てませんでした。 まあいいや。
ことみちゃんは従姉妹なのです(とってつけた設定)
(-33) 2014/09/29(Mon) 02時半頃
|
|
だって梨華ちゃんがまくらにーってくれたのにー
なんだか妖精さんのゆめをみたよー
桜子ちゃんと絆もちなんだーえへへ
(-35) 2014/09/29(Mon) 03時頃
|
|
有明さんと?そうですの…
荻野君には気をつけなさいませ。 その図鑑で真実を除いてしまうとあなたも別室ゆきですの。
あら、よく見たら私は横瀬さんと絆ですの!
(-37) 2014/09/29(Mon) 03時頃
|
|
一人芸(なにやってんだよ)
(-36) 2014/09/29(Mon) 03時頃
|
|
うーん、…
てらにー先輩、だめ…そんな。 ちいさいの、折角かわいい羽根あるのに
ううう
[魘されている。 寺西が出てくる夢でも見ているらしい]
(41) 2014/09/29(Mon) 03時頃
|
|
↑ ここらへんにあさき ↓
(-38) 2014/09/29(Mon) 03時頃
|
|
寺西の霊圧がきえた!
(-39) 2014/09/29(Mon) 03時頃
|
|
今回、我が方の主な作戦は三通りです。
一つは主力軍のみを露出させ、敵の本体と睨み合いをさせつつ、私が一軍を率いて適所に軍を伏せさせます。現段階で敵がどれだけの軍勢を裂いてくるかは不明ですが、伏兵を相手も気にして思い切った行動を最初からは取れないでしょう。作戦としてはありきたりですが潜伏案として手堅いと思われます。
次は主力とは別に、私の軍と援軍の聖騎士隊の2軍をそれぞれ旗を伏せて対峙します。無論武装は偽装させる事で、どの軍が何者で一体どう動くのかを相手に悟らせない事を主目的とします。こちらの軍に注視させることで主力への対処を疎かにさせる効果を図ります。難易度は高いですが動かし方次第では効果的な展開を一気に望む事も不可能ではありません。知ってのとおりかの三つ首の家門を持つ将軍が始めた事からギドラと呼ばれる作戦です。
最後は全露呈させての正面決戦ですが……こちらばかりは単純に力押しになる可能性が高く、フルオープンでの殴りあいは正直なところ……ん、なんだ?
[参謀や将軍が集まって作戦を立てている帷幕へ伝令が飛び込んできた。]
(-40) 2014/09/29(Mon) 04時頃
|
|
主力が既に出陣した……だと! 遠射砲かっ!!
[突然の展開に帷幕の面々は慌てて我先へと後を追うべく陣を払う。無論、先ほどまで作戦を述べていた...も、苦虫を噛み潰した顔で従者の持つ馬の手綱を握って跨った。]
いつもいつも…
[激情に身を委ねながら]
(-41) 2014/09/29(Mon) 04時頃
|
|
他はともかく、個人的に会長は御免だな。 休日までお守りは御免蒙りたい。
[述べた面子でお出かけという構図が脳裏に描ききれなかったのか否定したかったのか、浮かぶ前に首を振って霧散させる。]
とは言え、蛯名が一緒したいというならば俺の都合を振り翳す気はないので、誰とでも俺は構わないぞ。
ただ相手もあることだし、相手が俺を煙ったいと思うようなら、俺の参加は見合わせた方が良かろうとは思う。
それに、ああは言ったが俺も私服は人様に見せて「どう?」と聞けるようなセンスはない。
(-42) 2014/09/29(Mon) 04時頃
|
|
― 生徒会室 ―
……ここかと思った、が…。
[部屋の中を見回せども人影はない。既に立ち去った後なのかも知れないが、今現在誰の気配も感じられなければ長居はしない。]
(42) 2014/09/29(Mon) 04時頃
|
|
[どこか落ち着かない気分を抱えたまま歩く。
今思えば常にはない言葉数が少なく、急いていたような彼女が立ち去った先は生徒会室、特別教室のある棟の方だった。
寺西達の行方不明も気掛かりではないと言えば嘘になるが、多くの人間が気にしている相手だ。変わって彼女の様子を直接見聞きした人間は自分の他に何人いるだろうか。]
(-43) 2014/09/29(Mon) 04時頃
|
|
(―――いや、嘘だ。)
[そこまで思考を走らせた所で、自分が自分にさえ嘘をついている事を認める。
あの時、沸いた違和感をそのままにした自分を悔いているだけだ。 その前に届いたメール、悪戯が色濃いメールの裏づけを取ろうとして人を待たせている事を気に留め、見送った。その判断に納得がいっていないだけなのだ。寺西達の失踪という異常よりも、後悔を優先する。何のことはない。]
(-44) 2014/09/29(Mon) 04時頃
|
|
(つまるところ、これは八つ当たりだな。)
[だから一人、彼女を探す。探して見つければそれで良かった。取り繕った自己満足に過ぎない。
所詮自分は時としてせいぜい場のまとめ役、実際は盾となるべき襤褸雑巾。賑わいの裏方に過ぎない。]
(-45) 2014/09/29(Mon) 04時頃
|
|
― 特別教室 ―
ん…。
[入室した時に、違和感に気づいた。先ほどの生徒会室と空気が対照的だったからだろう。一見すると校舎内や野外に喧騒を離れた、共に静寂に包まれた教室でありながら明確な差異が存在する。間違いなく]
おい、誰か、いるか?
[自分が立ち去った後、入室した名残が明確に其処に残っていた。]
(43) 2014/09/29(Mon) 04時頃
|
|
魔法陣がない、な。 消したのか……此処だけ。
[最初に気づいたのが中央に描かれたままになっていた魔法陣が、何かで擦って拭い取られたように掻き消されている>>28。埃っぽい床のせいかそこだけ綺麗になっているのが却って不自然に見える程度に。]
会長が…いや、違うな。 となると、だ。
[最有力の被疑者は浮かぶが、肝心のその理由や動機がさっぱり思い当たらない。ただ何となくカッとなってやったという辺りだろうか。そう言えばと、この魔法陣に設置した動物罠>>1:93の行方を捜す。]
……あった。ん?
[蹴飛ばされたのか、退かされたのか、床に残った滑った跡を辿ってガラス部屋の隅に転がった檻を見つけて拾おうとして固まる。]
何だ、これは……。
[檻の代わりに掴んだのは、古ぼけた黒い機械。パンパンを手で埃を叩きながら、ツマミを捻り、アンテナを伸ばした。]
(44) 2014/09/29(Mon) 04時半頃
|
|
電池切れ、か。
[何故かその年代物のラヂオっぽい代物を手放す気になれず、所持したまま周囲を見回した。]
もういないのか?
[改めて檻を片付けたりしながら、鏡の間を暫し見回る。何らかの理由で人気を感じられなければ、何れ他所へ*行っただろう。*]
(45) 2014/09/29(Mon) 04時半頃
|
|
/* これでるりるり占い師じゃなかったらどうしよう。 まじどうしよう。
えびちゃんは魔術名鑑か。
(-46) 2014/09/29(Mon) 04時半頃
|
|
/*
しまった寝落ちてまし……って墓下ああ!!?
(-47) 2014/09/29(Mon) 05時頃
|
|
/* なんということだ、ランダムで自撃ち\(^o^)/ そして即落ちなんてある意味貴重な体験をしたような気がします。
よーし墓下も楽しまねば。 でもお化け屋敷は行きたかったな、残念です。
(-48) 2014/09/29(Mon) 05時頃
|
|
大変な事…?
既に生徒が取り憑かれているだけで大変なのですけど、これ以上何かあるといいますの…?
(-49) 2014/09/29(Mon) 07時頃
|
|
琴美ちゃんを物真似してる! これなんだろ?いつもの世界の言葉で云うところの賢者かな?
(-50) 2014/09/29(Mon) 07時半頃
|
|
― 特別教室 ―
[>>43 突如、静寂した教室に響く男性の声に意識を覚醒させた]
(あの声は…戸次さん?でも、この学校の誰が味方かさっぱり分からない今。どうしたものでしょうね…?)
[部屋の隅で息を殺して、先方の出方を見る。どうやら先ほどまで魔法陣があった場所で何か、しているようだ]
(まさか、あの人さっきの魔法陣と関係があるのかしら…)
(46) 2014/09/29(Mon) 07時半頃
|
|
[ざわざわと。 人狼探しの影響もあるのか、まだ騒がしい屋台の周辺で、テーブル席の片隅、深刻な面持ちで1人呟く]
……俺の飯が…。
[暫く動かなかったが、ふと、ようやく思い出したように顔上げ]
やっぱちょっと気になるんで、探して来ますわ。あの2人。
あ、なんかあったらメールして。
[その場にいる先輩や同学年の面子、すでに寝ている誰かにも声かけつつ。 すたすた、校内へと歩き出す]**
(47) 2014/09/29(Mon) 08時頃
|
|
おとめごころ……。
[棒読み。また意地が悪い。 机の上にもたれて見上げてくる顔を見下ろした後、ニッと笑って]
あー、ミスコン。そういうのやっても面白そうっすね。
先輩のタイプ、教えてくれないんすかー?
[と、じっと視線を据えられて返された言葉に一時黙る]
──そっすよ。気がありますよ。 俺は、好みとか以前に小泉先輩のこと好きなんですけど。 からかうとか、そんなんじゃなくて。
[また素っ気ない口調、真顔で見返す目。 それでも微かに赤く、強張る顔色は見えたかも知れない]
(-51) 2014/09/29(Mon) 08時頃
|
|
[なんだか弱々しい念が返ってきた。 おや?と不思議に思いつつも念を飛ばしてみる]
あー…、なんか眠そっすね。すんません。 つーか、大丈夫っすか?
[そういや、暫く学校休んでたなとか思い出しつつ]
先輩、なんか解ります?
[寺西先輩と沼津が見当たらないんです、と付け加えて]
(-52) 2014/09/29(Mon) 08時頃
|
|
いえ、ねこしすの場合、かっこいいとか言うんじゃなくて可愛いとか抜けてるとかいう部類ですから。
[誉めてるのかけなしてるのか解らない]
あー、大丈夫っす。 戻って来れるんなら。
ま……、ねこしすと俺が元に戻る為ならしょーがないですし。
[後半は、いつもの調子が戻りつつ]
んでも、一応俺達もやらないとですねー。 人狼探し。
(*7) 2014/09/29(Mon) 08時頃
|
|
[>>45 「もういないのか?」という問いかけに続いて、部屋を見回る足音が響く]
(ま ず い わ)
[今敵と対峙する準備など何も出来ていない。怪しまれずに追い払う方法をとっさに思いつき、実行する!]
(48) 2014/09/29(Mon) 08時頃
|
|
きゃー!今部屋の隅で着替え中ですのよー!!
それ以上来ないでくださいまし!
[ついでにその辺に転がっていたボールらしきものやガラクタなどを相手に向かって投げつけて牽制。狙ったのは適当な方向なので当たったかどうかは定かで*無い*]
(49) 2014/09/29(Mon) 08時頃
|
|
[はっきり聞こえる声に不安が過った。一般人も念を飛ばせる程、異世界の何やらが校内に影響しているのだろうか…それとも?]
その声は、二年の男子生徒荻野ね。 行方不明者がいるなんて、初耳ですのよ…?
というか遠方から携帯電話使わないで直接私に話しかけられるなんて、貴方一体!何者でして??
[自分の事を棚に上げつつ。問う]
(-53) 2014/09/29(Mon) 08時半頃
|
|
[廊下をてくてく歩いてると、特別教室の方から派手な物音がしてビクリと]
……。
[暫く聞き耳立てて中の様子を伺うが]
──よし。多分問題なし。
[入ってはいけないような気がしたのか、危険を察知したのか。 きょろきょろ。 時々、別の教室を覗き込みつつ、てくてく捜索中。
時折、何事か独り言のように呟きながら]**
(50) 2014/09/29(Mon) 09時半頃
|
|
[念を飛ばすなどよく考えれば非現実的極まりないが。 校内にはそういう感覚も麻痺させる何かが充満し始めていたのかも知れない]
そーっす。先輩の可愛い後輩、荻野でーす。
[目の前に居れば飛び蹴りされそうな軽口を叩きながら]
さっきまで目の前に居たのに、急に消えたっていうか……。
[と、沼津と寺西の事を告げながら]
…それが俺にもよく解んねーんでよね。 ちょっと俺自身もおかしいような気がして。 先輩は何か知ってねーかなーと。
(-54) 2014/09/29(Mon) 09時半頃
|
赤点常習 荻野は、メモを貼った。
2014/09/29(Mon) 09時半頃
|
[メイド姿で少し手伝うと全ての材料が売り切れてしまったらしい]
…大盛況でしたねえ。
[先輩たちに指示されるがままに動いていているとあっという間に時が過ぎた]
お手伝いが終わったということは自由に見て回れるなっ。 たまに歩いてる仮装服を着た人たちはどこかで借りてるのかな?私も着てみたいな~。
あとあと、他に何か食べられるところ探そうっと。 お腹空いてきちゃった。
(51) 2014/09/29(Mon) 10時頃
|
放送部 有明は、メモを貼った。
2014/09/29(Mon) 10時頃
|
[てらにー食事処は大盛況。 もう完売だという時、寺西の姿が見えないことに気付き]
あれ? 寺西先輩ー、……隠れて賄い作ってんのかな?
[小首を傾げ。 てくてくと歩き回っていると特徴的な丸めの後ろ姿を発見し、駆け寄った。 悪戯心を発揮して、背後から驚かそうかな、なんて…]
(+5) 2014/09/29(Mon) 10時頃
|
|
……やはり鏡張りと言うのは悪趣味…――っ?!
[死角になっている箇所を最後に覗き込んでと思った矢先、甲高い声>>49があがる。]
る、瑠璃がき?! 着替えってさっき制服に着替えたば……わわっ!!
[声のした場所から転がっていた小物やらなにやらが飛んできて手で防いだり避けたりしながら後退する。]
わかった!わかった一度出るから!!
[さっぱり判らなかったが、本人の言い分に従って、一度部屋の外まで出て行く事にした。荻野>>50の姿は見えなかったか、気づく余裕がなかったか。]
……なあ何事もなかったならそれでいい。
[部屋のドアに背中を向けるように寄りかかりながら*ため息*]
(52) 2014/09/29(Mon) 10時半頃
|
|
なんじゃこりゃあ!
[そして気付いたら何処かの一室に。 思わずこんな台詞を叫んでしまうのも仕方のないことだろう。 寺西先輩に引きずられたような感覚。 まあ、原因も自分のような気がするが]
って、生徒会長じゃないですか! あんたがここに俺たちを、
[魔女コスがとても似合ってしまっているオリガ>>5。 冷蔵庫を指し示されると]
あ、ああ、ありがとうございます。
[ついついお礼なんて返してしまって、勢いが削がれつつ]
(+6) 2014/09/29(Mon) 10時半頃
|
|
[むくり 夢の世界からの帰還である]
お腹すいたからご飯でも食べるんだな
[冷蔵庫をごそごそ漁る――]
おお、新鮮な魚介類なんだな 鍋にするんだな 伊勢海老もあるんだな
(+7) 2014/09/29(Mon) 10時半頃
|
|
お化け屋敷は行きたかったけど……。 ま、ここでオリガ会長の企みをのんびり見届けるのも悪くないよな。
寺西先輩は……今は夢の中か。 風邪ひきますよーブランケット掛けとこ。
[ちょっと落ち着いたようだ]
あ、ちなみに俺、じんろー?とかではないですよ。 もふもふ尻尾なんて似合いません。
[荻野に着いてたらどうしよう。 もふもふは戸次(B)[[who]]にあって欲しいような]
(+8) 2014/09/29(Mon) 10時半頃
|
|
沼津はいいこなんだな
[なでなでと掛けられていたブランケットのお礼に頭を撫でてみよう]
(+9) 2014/09/29(Mon) 10時半頃
|
|
[戸次先輩にもふもふ尻尾。 意外性から、結構女子がキャーキャー言いそうではある]
ここ圏外なのかな? メール返せない。
戸次せんぱーい、聴きたいことに答えられなくてすみませーん。
[聴こえないとは思うが、 声に出して謝っておいた]
蛯名と有明にも奢れなかった。 荻野代わりにがんばれ。
[勝手に託して、冷蔵庫に向かうことにした**]
(+10) 2014/09/29(Mon) 10時半頃
|
|
あ、寺西先輩起きてた! いや、だから俺と会ったら撫でるのやめてくださいってば!
癖になってません……?
[ジト目]
鍋! 寺西先輩の鍋めっちゃ旨そう!
[わくわく。 なんか手伝いますよーと腕まくりをしている**]
(+11) 2014/09/29(Mon) 10時半頃
|
|
なんだろう?なにか人の話声が聞こえたような気がしたんだけど…ううう~ん? お腹が空いて幻聴が聞こえてきたのかも!
(53) 2014/09/29(Mon) 11時頃
|
|
[こそこそ、特別教室の方を伺う影がひとつ]
むー、あそこでないといけませんのに、 何者かに占拠されてる様子ですのね… アレですか、文化祭のお噂のアレでも実行なさっているのかしら?
とりあえず生徒会室へと戻ると致しましょう。 緊急ミッションとやらを思い出されても困りますわ。
[そろりそろり、生徒会室へと]
(54) 2014/09/29(Mon) 11時半頃
|
|
あら、るなちゃん? 戻ってこれましたのね。良かったですの… 勝手に使役したとはいえよくお役目を果たしてくれました。 偉い偉い。
[生徒会室で丸くなっている猫をなでつつ]
ついでにもう一つだけ私のお願いごとをきいて下さいまし。 私に万が一があった場合、あの子を助けられるのはあなただけですわ…!
[魔女コスについているリボンを猫に結びつけ、 小さな手紙を挟んでおく]
(55) 2014/09/29(Mon) 12時頃
|
|
そこに食材あれば料理を作るように そこに山があれば登るように そこに潜るように そこに会長がいればハァハァして涙眼にするように
沼津がいたら頭を撫でるのは自然の摂理なんだな
[うんうんと頷きながらまた頭を撫でる]
そうだなー、それならコンロとか食器を用意して欲しいんだな
[調理は自分がやろうと、ふよよんと鍋の支度を始めるのであった]
(+12) 2014/09/29(Mon) 12時頃
|
|
???を戻す方法
1.魔法陣の上に立ちます。 その姿は誰にも見られてはいけません。 2.異界の名を名乗ります。長いほどより魔力は満ちるでしょう この世界の名前では通じません。
[○深淵なる真紅の魔術師オリガ=ヘルファイア ×生徒会長 折部梨華] 3.鏡に異界の姿を投影します。投影できたら [[who ]]に対する想いを叫びます。その想いが強ければ強いほど ???が戻る可能性は高いでしょう。
[猫が発見できれば見つかるかもしれないメモ]
(56) 2014/09/29(Mon) 12時頃
|
|
何か不穏な声が聞こえた気がいたしますわ! 良いこと、私は見世物ではありませんわよ?
コンロなら文化祭用の予備がそのお部屋に置いてありますわ。 自由にお使いあそばせ。
むー、美味とお噂のてらにー食堂 いちど食してみたかったですわ… マトモな物を今日はお口にしてませんの。
[何かを思い出して涙目になりながら]
(57) 2014/09/29(Mon) 12時頃
|
オリガは、魔法陣が消えていることなど露知らず
2014/09/29(Mon) 12時頃
|
はっ
ぬまっちーがおごってくれるって聞こえたー
美味しいたこやきでたのむー
[へらへら]
(58) 2014/09/29(Mon) 13時頃
|
眠い 蛯名は、メモを貼った。
2014/09/29(Mon) 13時頃
|
…どうやら。
[困ったように表情を曇らせ、現状を知れば知るほどにため息が増えたことだろう。 静かに歩みを進め、思考を巡らせることにした。]
(59) 2014/09/29(Mon) 13時半頃
|
|
[意識が戻れば、辺りを見渡して。 随分時間が経ってしまったようだ。]
あ、寺西さんは?
[てらにーに着けば、寺西の姿を探したが見つからず首を傾げ。 沼津の姿が見つからないことに気付くのも、もうすぐのこと]
(60) 2014/09/29(Mon) 14時頃
|
|
そんなー、戸次先輩を煙たがる人なんてきっといません…よ?
[ふと某会長の顔が浮かんだものの 多分大丈夫だろうと無責任なことを考えながら]
服どーこーは、色んなもののこーじつというやつなので おきになさらずですよー。
(-55) 2014/09/29(Mon) 14時頃
|
|
[図書館で手に入れた本に紋章を刻む。 表紙は黒く、中身は真っ白なものだ。]
…、…、…。
[静かに光を放ち、そして――]
(61) 2014/09/29(Mon) 14時頃
|
|
帰れないと困るの。だからー…。
[ただ、それだけを呟いて。 会長の小指に小さな印がついたことだろうか。]
(-56) 2014/09/29(Mon) 14時頃
|
|
あら、あなたは…?
もしや私の魔術がばっちし成功しているのかしら?
[本人の思いは露知らず 魔術が成功していることに興奮しているようだ]
(-57) 2014/09/29(Mon) 14時半頃
|
|
ねーなんで早く思いつかなかったんだろ。 オリガちゃん捕まえて提案してみようかな?戸次くんは…なんとなく反対しそうだし。
[それか新聞部で企画しても面白そうだと思案顔。 したのも一瞬で。 萩野の顔を見つめて誤魔化すように、にひひと笑おうとしたが失敗に終っただろう。何故なら、]
………ドッキリとか、冗談じゃなくて?
[萩野の言葉に目を丸め、赤くなった顔を隠すかのように髪の毛を触り俯く。 ちらりと見えた彼の顔も赤くなってた、ような気がした。 顔も強張っているように見えたし、冗談では無いのは頭では分かりながらも口にしてしまう。]
あーうん、もう……。はぎーや、萩野君や。 何で学年の違う君を見つけるたび、こっちから話に行ってたか。 理由は分かる?
[普段のへらへらした空気は取っ払って訊ねた。 きっと鈍感な彼には分からないんだろうなぁと思いつつ。]
(-58) 2014/09/29(Mon) 14時半頃
|
|
そりゃ、部活中とか何か頼まれてるときはねぇ。 さっぱりしてた方が下の子達も、物事頼みやすいでしょ? 私けっこー恥ずかしがりやだよー
[なんてね!にひひ。]
ああ、うん。褒めてくれるのはう、嬉しいから… その、私が上手に受け止められるようになるから、気をつかってくれなくても良いよ?戸次くん。 というか、他の子はストレートに言ってあげた方が喜ぶと思うし。
[嫌味かそうじゃないかくらい、分かるからとも。苦笑して。]
ねー!凄い才能とセンスだよ。お嫁に欲しいくらい! 彼、料亭の息子さんなんだってさーお店は安泰だね。
(-59) 2014/09/29(Mon) 14時半頃
|
|
―少し前― うーん、了解したけど。戸次くんもオリガちゃんもそれは変わらないでしょ? 私も手伝える範囲は手伝うよ>>33
あいあいさー!オリガちゃんの連絡先も戸次くんのも知ってるからだいじょーぶ。 他の子達は…確か腕章してるよね?それ捕まえて報告すればいいのかな。
[首かしげ。]
え?あぁ、うんいってらっしゃーい。 そっちも何かあったら戸次くんとか私にメールなり電話するんだよー?
[手をふり見送った。>>47]
(62) 2014/09/29(Mon) 14時半頃
|
|
無事ごまかせたかしら…。
いつもの格好の方が動きやすいのですけど! ああ言わなくては、この部屋にいる理由を延々と問われそうですししょうがないですわね…。
[結局、制服からドレス姿に逆戻り]
店を確認しに行かなくてはいけませんし、丁度いいかしら。
[先ほど、後輩から飛んで来た連絡が気になった]
(63) 2014/09/29(Mon) 14時半頃
|
|
[何処からか声が聞こえてきたような気がして。]
………まぁ、物騒な事は起こらないでしょ。 さて、私はどうしようかなぁ……
[1,ふらふらと校内探索 2,噂の特別教室へ]2
(64) 2014/09/29(Mon) 14時半頃
|
|
[噂の特別教室。そういえば企画会議の時にも名前出てきてたなぁ、と思い出した。 何だっけ、『文化祭の日に特別教室にある鏡を好きな人と見ることができれば、その二人はずっと幸せになれる。』…だったか。 そういう噂はあまり信じない方なのだが、取材ついでに覗いてくるのも良いだろうと廊下をうろうろしてれば。]
……おや?にゃんこ。
[にゃーん。]
こんな所で何してるんだい?迷子?
[にゃーん。]
一緒にくるかい?特別教室に不思議な鏡があるんだってさー
[にゃーん。猫と遭遇した。**]
(65) 2014/09/29(Mon) 15時頃
|
新聞部 小泉は、メモを貼った。
2014/09/29(Mon) 15時頃
|
/* 何で私は桃ってるの (ゲンドウポーズ)
あさきさまの村に遊びに来ると大体桃る現象の名前はよ。 いやー確かに好きで構いに行ってたけどさ! 気があるの?って聞いてうん!って返ってくるとは思わないじゃんさ!嬉しいんだけどさ!
(-60) 2014/09/29(Mon) 15時頃
|
|
[先ほど>>44戸次がいたらしき場所を見やれば、新たに魔法陣が書かれた形跡は無く。少々胸を撫で下ろした]
なら偶然、見張りでこの部屋に来たのかしら。
[しかしすぐ、掃除した際横に避けておいた檻が片付けられている事に気付き]
あれは確か、魔方陣の中央に設置されていたはず…。まさか、戸次くんが何かを異世界から呼び寄せ捕まえようとしていた…とか?
その準備も兼ねて、甲斐甲斐しく校内を見回っていた…とか???
(66) 2014/09/29(Mon) 15時頃
|
|
はいはーい。 コンロとお皿ですね、任せてください。
[ちょこまかと準備。 きちんとセッティングを終えた]
オリガ会長もお鍋食べればいいですよ。
てらにー食事処は、予想以上の人気だったからなあ。 売り切れちゃいましたね。
[結構のほほん。 寺西の雰囲気に和んでいるのかもしれない]
(+13) 2014/09/29(Mon) 15時頃
|
|
それにしてもイマイチ状況が飲み込めてないな、俺。 これ何が起きてるんだろ……。
寺西先輩は分かります?
[謎の部屋仲間に助けを求めてみる]
(+14) 2014/09/29(Mon) 15時頃
|
|
でも「焼き鳥」で異界の者を呼び寄せるって発想は…
…新しいですわね!
[檻に仕掛けられていたものを思い出して>>1:93くすくす笑う。
そのやり方から、彼は一般人と判断して良さそうだ。手慣れた輩なら、もっと違うものを使うだろうから]
(67) 2014/09/29(Mon) 15時頃
|
|
/*
中の人もちゃんと状況が把握できていない気がするのです。 ログはちゃんと読んでいるはず……。
異世界の人関連と人狼もふもふが頭の中でごっちゃになってそう。
(-61) 2014/09/29(Mon) 15時頃
|
|
[一通りの推理を済ませ、戸次が敵では無いと判断したものの。部屋を出ようと扉に向かえば、部屋のドアに設けられた磨りガラスの窓から見える>>52戸次の影]
あら…とっくにどこかへ行かれたものと思っていましたが…。
[盛大に追っ払った手前、顔を合わせるのは気まずく。視線は何となく部屋の窓の方へ向く。
この特別教室は、校舎の2階端にあった]
(68) 2014/09/29(Mon) 15時半頃
|
|
まいごの迷子のにゃんこちゃん~♪ 貴方のおうちはどこですか♪ おうち~を聞いても♪
[にゃーん。猫じゃらしにじゃれついてる。]
名前~を聞いても♪
[にゃーん。いつの間にか膝に乗ってた。]
うんうん、困ったねー …お?リボンつけてるじゃん、おしゃれさんなんだね
[喉元なでつつ戯れる。 癒されるなーと頬を緩ませた。]
(69) 2014/09/29(Mon) 15時半頃
|
|
そのメモは色々端折られているけども(と、書いて後から思った)
(-62) 2014/09/29(Mon) 15時半頃
|
|
窓から出る事は、可能かしら?
[窓際に寄り、地面との距離を測り足場、そして人目を確認する。
無事に降りられる確率は97(0..100)x1%、人目は文化祭の最中だけあって特別教室の外には誰もいなかった]
(70) 2014/09/29(Mon) 15時半頃
|
|
ふふ、楽勝ですわ!
[静かに窓を開けると、外にある足場へと移り。脱出を気付かれないようにと窓を外から閉め直し更に次の足場へ。移動を何度か繰り返し、やがて華麗に地面へ降り立つ]
さて…と。聞いた事が本当か、確認すべきですわね
[向かう先は、食事処*てらにー*]
(71) 2014/09/29(Mon) 16時頃
|
|
[軽口を叩かれたが、そのマイペースさが逆に心地よく。こちらも軽く笑う]
私が調べたところによると、いつもアレな生徒会長が派手にやらかして、更にアレらしいの。
その件について、生徒会長に問いつめたら彼女の邪魔したら大変な事になると脅されたわ。
でも貴方の話からすると彼女の邪魔しなくても大変な事になっているようねー。どうしたものかしら…。
(-63) 2014/09/29(Mon) 16時半頃
|
|
[どこか落ち着かない気分を抱えたまま走る。
今思えばいくら見回りとはいえ、特別教室の隅まで確認して彼は何を探していたのか。
行方不明の寺西達だと考えれば妥当なところだが、魔方陣に檻を仕掛けた理由となるとさっぱり分からない。彼のそんな行動を知る人間は自分の他に何人いるだろうか。]
(-64) 2014/09/29(Mon) 17時半頃
|
|
(―――いや、そんなわけないわ。)
[そこまで思考を走らせた所で、自分が勘違いしているのだろうと結論する。
あの時、沸いた違和感はきっと気のせい。 彼の几帳面さはいつもの事ではないか。その行動に納得がいかないとしても。寺西達の失踪だって、文化祭のイベントと考えれば騒ぐ程の事ではない。何のことはない。]
(-65) 2014/09/29(Mon) 17時半頃
|
|
(つまるところ、これは八つ当たりね☆)
[だからこっそり、部屋から消え失せる。驚いてくれればそれで良かった。部屋を再び覗かれないなら気付かれず終わるわけだから自己満足に過ぎない。
所詮自分はせいぜい場の道化師、日常で真実を語ってもあまりに深刻なそれは戯言と片付けられる定め。賑わいの裏で進む企みを止める力など、無い]
(-66) 2014/09/29(Mon) 17時半頃
|
|
/* 占い師じゃなかったら泣くぞ。
沼津は物真似(弟子)ね。 横瀬も本だと。赤のどっちかか。 となると赤予想組のどっちかは恋天(星占)か。 小泉かね。
オリガは何か赤引いてなさそうなんだよな。 希望弾かれか、してなかったのかはわからないが。
絆は悪戯と恋が健在。 小泉なら自撃ちしそうだから、荻野あるか。 なら荻野非赤もあるか? 寺西が素or悪琥珀確定。
真名探り:瑠璃垣 魔術名鑑:蛯名 ラヂオマニア:戸次 死人遣い:有明?(非オリガ) 魔術師:横瀬? 呪術師:(横瀬?)荻野? 琥珀妖精:寺西 悪意ある琥珀妖精:オリガ?(寺西?) 占星術師:小泉? 物真似師:沼津
暫定。
(-67) 2014/09/29(Mon) 18時頃
|
|
/* 悪戯矢が行方不明だな。 恋と丸々ダブった可能性もあるか。
第三者的に俺が矢撃たれ予想されててもおかしくないだろうが、真霊が真占にラインを繋ぎたいだけなんだ。俺とオリガはオリガが他者視点でも連鎖させていいのか判り難いので多分撃たないと思われていると思うがどうだろうな。
(-68) 2014/09/29(Mon) 18時頃
|
|
/* いや赤ないから表で出したのではなくて、相方横瀬で不在気味だから表に残したのもあるか。絆持ちで死に易いもあるのか?ランダム矢ならあるかもだが。矢撃ちは確か任意でよかったよな。
真名探り:瑠璃垣 魔術名鑑:蛯名 ラヂオマニア:戸次 死人遣い:有明 魔術師:横瀬 呪術師:オリガ 琥珀妖精:寺西 悪意ある琥珀妖精:荻野【小泉恋矢】 占星術師:小泉【荻野恋矢】 物真似師:沼津【寺西弟子】
暫定予想はこっちにしておこう。悪戯はさっぱりだ。
(-69) 2014/09/29(Mon) 18時頃
|
|
/* >>55 はやっぱり赤で言えば済む話の気がするから違うのかねえ…。
(-70) 2014/09/29(Mon) 18時頃
|
|
/* 譲り受けたは弟子関連ではないよな。 蛯名物真似の横瀬名鑑。ないな。 悪戯は自撃ちないから、沼津落ちが恋絆。 沼津の発言からして自撃ちになる。ないな。
(-71) 2014/09/29(Mon) 18時半頃
|
|
/* 灰トレイシーのは霊CO用別VERだった。
(-72) 2014/09/29(Mon) 18時半頃
|
|
人から頼られる側が不安を見せられないとかは、わかるかな。
[彼女の言い回しに納得の色を浮かべつつ、いつもみせるような笑い方をしてきた事を目端で確認する。]
そう言ってくれると正直助かるところはある。
どうも俺は言わなくて後悔するより、言ってから後悔する事の方が多いようだ。 小泉なら気をあまり使わなくてもいいかなという安易な判断と付き合いからの甘えがあった事も否定できない。
[他にそのような該当者もいなくはないが、ドタバタが付随する相手ばかりでな。と零しながら]
今更だが、小泉の事を一つ知れたと思ってよかったという事にしておいてくれ。
[微かに口元を綻ばせながら締めくくった。]
……しかし寺西の評価は誰からも嫁なんだな。
[珈琲を飲みながら、それでいいのか不憫なのかとひとりごちた。]
(-73) 2014/09/29(Mon) 18時半頃
|
|
風紀担当だったからな。 そう校則が厳しい学校ではないが。
[小泉から珈琲が届くまで、タコヤキを食べるでもなく手持ち無沙汰のまま応対を続ける。]
口実? まあ上級生としてそれほど大したものではないが、何かあるなら遠慮なく俺を使うといい。 遊び場とかの情報は小泉や荻野とかの方が詳しいだろうが。
[明確ではないが、約束らしきものをとりつけただろうか。]
(-74) 2014/09/29(Mon) 18時半頃
|
|
― 特別教室前 ―
[出て行ってからどれだけの時間が経過していたか。初めは顔を見て一声かければいいと思っていたが、待たされているうちに苛立ちが募ってきていた。]
…………。
[まだかと室内の相手に急かす言葉を投げかける選択肢は何故か出現せず、ぎりぎりと奥歯を噛み締めてただ寄りかかったままの姿勢で待ち続けていた。**]
(72) 2014/09/29(Mon) 18時半頃
|
|
改めて着替えているのって……やっぱあれだよな。
[汗臭いという自身のボヤきが相手に届いた事。そう思えば筋が通るし、何より女子相手にぶつける言葉としては適切ではなかった。そう思えば強く急かすような行動はし辛いし、相手もその言葉を投げた相手という事で気にしているのかも知れない。]
……どうすればいいんだ?
[今更立ち去る事もできず、解決方法も思いつかないままただただ時間だけが浪費されていく。とっくに窓から逃げられているなどという展開は流石に全くなかった。室内でその為の音がしていたかもしれないが、ぐるぐる思考に陥っていて気づいていなかった。]
(-75) 2014/09/29(Mon) 18時半頃
|
|
/* 秘話は基本的に表と連動して使いたいので、
大雑把に、小泉との秘話は蛯名来る前、蛯名との秘話は小泉が恥ずかしがって逃げた後
という感じに。
(-76) 2014/09/29(Mon) 19時頃
|
|
/* あ、沼津に触れるの忘れてた(汗
(-77) 2014/09/29(Mon) 19時頃
|
|
わかんないんだなー
[じゅわわー。 牛肉が美味しそうだったのでステーキ風味に焼いてみた。 わさび醤油で召し上がれ]
うん、出汁はこんなものなんだな さ、煮ていくんだな
(+15) 2014/09/29(Mon) 19時半頃
|
|
― 食事処"てらにー" ―
ここが、噂の現場ですのね? 寺西と沼津くんが消えたという…それにしても…
(73) 2014/09/29(Mon) 20時半頃
|
|
誰も店の片付けてしていない とか!
[道具やら何やら、完売したとはいえ放ったままの状態で]
真のプロは道具も大事にするはず…?寺西が本当に消えたなら致し方ないですけど!戻って来た時に備えて、片付けしておきますわー
[そうは言ったもののてきぱきと片付け…とはいかず、道具を2つほど破損させたり]
(74) 2014/09/29(Mon) 20時半頃
|
|
[片付けをしながら、ちらほら店を訪れる生徒達に何度も頭を下げる]
申し訳ありませんわー、もう終了したんですのー。 またのお越しをお待ちしておりますわー
[ついでにウインクして愛想を振りまいた]
ドキ☆ドキ★JINROクエストの進行状況どうなっているのかしら。あれ確か、生徒会長主催でしたわよね…?
[>>21マスケラが別室にいるという事は、校内放送で把握済みだが。寺西と沼津の名前はあがっていなかったはず]
(75) 2014/09/29(Mon) 21時頃
|
ルクレツィアは、どこかから料理をする寺西の声を聞き。周囲をきょろきょろ
2014/09/29(Mon) 21時頃
|
/* 小泉が来るかどうか待ちの予定だがどうするかね。
(-78) 2014/09/29(Mon) 21時頃
|
|
ドキ☆ドキ★JINROクエストは確か生徒会長が企画したものでしたわね。
それも、貴方異世界人が呼び出された事と関係ありますの?今、ゲームとは別に生徒が二人ほど行方不明のようですけど…
一般の生徒に手出ししたら、ただじゃすまないですわよー?
[ニッコリと笑っていない笑顔を向けた]
(-79) 2014/09/29(Mon) 21時頃
|
|
はっ――
[道具の嘆き声聞こえる]
だ、だれなんだな 壊すんじゃないんだな
(+16) 2014/09/29(Mon) 21時半頃
|
ルクレツィアは、>>74自分が破損させた道具をまじまじと見た。
2014/09/29(Mon) 21時半頃
|
寺西…どこに、いますの?
[確かに聞こえた相手の声に。小声で尋ねる]
出てこないと…私、道具をまた92(0..100)x1個くらい壊しちゃうかもしれないことよ?おほほ
(76) 2014/09/29(Mon) 21時半頃
|
ルクレツィアは、ついでに壊すふりをしてみた。
2014/09/29(Mon) 21時半頃
|
むに…おはよーう
[どうやらその辺で寝ていたらしい。 生徒会の腕章をつけた生徒にゆさゆさと起こされたのだった]
うんー?ぬまっちまだ見つかってないのー? 何処へ行ったんでしょうねー
そういえば、じんろーって尻尾もふもふですか?
[パラパラと枕にしていた本をめくる。 図鑑というか、辞書というか。]
ああー…夜だけもふもふなのかぁ 寝てれば見つかるかなー?ふぁぁ
(77) 2014/09/29(Mon) 21時半頃
|
|
小泉先輩かわえー(*´ェ`)
(-80) 2014/09/29(Mon) 21時半頃
|
|
おじょう先輩が想像と違って姉御である。
(-81) 2014/09/29(Mon) 21時半頃
|
|
from:bekki ───────── メール本文: 寺西の店の手伝いに行っていたか? 姿を見なかったのだが。
[待機中、宿題にしたままだった問題を進展させるべく直接本人にメールを送る。]
(-82) 2014/09/29(Mon) 21時半頃
|
戸次(B)は、メールパチポチ。
2014/09/29(Mon) 21時半頃
|
/* 関係の足固めをできそうもないのですっ飛ばす。
(-83) 2014/09/29(Mon) 22時頃
|
|
ドキ☆ドキ★JINROクエスト…?
あ…ああ、あれです、あれですわね! そう、あれですわ!
貴女におしえられる事はなにもありませんわ!
というか貴女は勘違いなさっていますわ。 別に私は誰かを傷つけるようなことは致しませんの。 これでも生徒会会長ですのよ?
(-84) 2014/09/29(Mon) 22時頃
|
|
や、やめるんだな おいらの脂肪がマッハになってしまうんだな
[がくがくと震えて熱を産み出している]
(+17) 2014/09/29(Mon) 22時頃
|
|
使うって… ものじゃないんですからー
[やれやれ、とため息のようなものをひとつ]
じゃあ、近いうちに利用させて頂くと思います。 ねね先輩達にもそのように言っておきますねー
(-85) 2014/09/29(Mon) 22時頃
|
|
[どうやら使い魔は小泉に発見されたらしい。 名前を書いておいたので破り捨てられないか心配しながらだったようで一先ず安心]
しかし新聞部に拾われましたか。面白いですわね。 あとは魔法陣を強固なものに改造するひつよ…
ひゃっ?! い、いま誰かスカート捲りましたの?!
って、尻尾が当たっただけでしたの…
(78) 2014/09/29(Mon) 22時頃
|
|
[うねうねうね
寺西は会長のスカートの透視を試みた]
(+18) 2014/09/29(Mon) 22時頃
|
|
あ、やっほーしずくちゃんー
[どうやらやって来たのはクラスメイト]
んー?なにー? コスプレ大会?? へえそんなのがあるんだねぇー
会長さんも出るっぽいのー? 尻尾つけてて可愛かったんだー。
私も会長さんにあいに行ってみよーかなー
[目撃談のあった生徒会室近辺へと向かうつもり]
(79) 2014/09/29(Mon) 22時半頃
|
|
ち、ちょっと! 透視はできませんの!
めーっ、ですわ、めー!
(80) 2014/09/29(Mon) 22時半頃
|
|
なんという自演
(-86) 2014/09/29(Mon) 22時半頃
|
|
じんろーくえすとに関しては私はよく知らない↖︎
(-87) 2014/09/29(Mon) 22時半頃
|
|
Σなんで発案者なのに、今まで忘れていたような受け答え…?
このステルスっぷり…貴方が人狼ね!
[びしいっと指差し]
(-88) 2014/09/29(Mon) 22時半頃
|
|
見えるっ
[むむむ、ていっ
すぱぁっ
綺麗にネギが切れたようだ]
(+19) 2014/09/29(Mon) 22時半頃
|
|
寺西先輩ー?
[きょろきょろ見回しながら家庭科室の戸を開けてみる。 ──いない]
おーい、チビー。
[呼びながら蛯名[[who]]の鞄を開けてみる。 ──いる訳ない。 代わりに怪しいものも発見したような気もしたが見なかった事にして]
……どこ行ったんだ、ったくよー……。
[廊下に1人立って頭をぽりぽり掻く]
──ん?
[何か聞き覚えのある声が聞こえたような気がして振り向き]
失敬だな。俺だって狼耳と尻尾つければ萌えキャラになれるぞ。
[気のせいかも知れない、と思ったがとりあえずつっこんでおいた]
(81) 2014/09/29(Mon) 22時半頃
|
|
あ、そうだ。報告せねば。
[スマホを取り出して先程、耳にした事をぽちぽち]
(82) 2014/09/29(Mon) 22時半頃
|
|
透明人間にでもなったのかしら。もしかして
[周囲をきょろきょろ見回す。やはり、寺西の姿は無い]
それくらいならマスケラと同じ別室にいてくれた方が平和げふんげふん。まあいいですわ…
[やっとの事で店の片付けをすべて終了し。ため息]
(83) 2014/09/29(Mon) 22時半頃
|
|
さて、また制服に着替え…
[ふと。ここで気がつく]
忘れてきましたわ…特別教室に…。しょうがない、取りにいくのですわ
(84) 2014/09/29(Mon) 22時半頃
|
|
あれ、そういえば私カバンどこへやったっけ…
[ふと思い出したのです]
(85) 2014/09/29(Mon) 22時半頃
|
|
from:ogino ─────────── 戸次先輩、またメール失礼します。
俺、また大変なもの見ちゃって。 高校生にあるまじき行為かと思い、報告せねばと。
実は────。
戸次先輩が、特別教室で瑠璃垣先輩を襲ってたみたいです。
シキュウ、タイホサレタシ。
[冤罪のような気もする上に、密告を本人に送信]
(-89) 2014/09/29(Mon) 22時半頃
|
|
― 特別教室 ―
[十数分経過後、漸くノック。暫し後、激しくノック。]
おい、まだか? 中で倒れてたりしないだろうな? いいか、開けるぞ。開けるからな!
[流石にどうよという以上の時間の経過と共に、ドアを開ける。]
おい瑠璃垣、どこだ?
[無論とっくのとうの昔から消えている。周囲を見回す。]
消えた… だと…。
[窓が開いていれば気づいたかもしれないが、丁寧に閉められた偽装工作>>71が功を奏して気づかない。鍵の有無まではわかっていなかった。]
(86) 2014/09/29(Mon) 22時半頃
|
|
[>>85 スマホを握り締めたまま、ビクッ]
な、何も見てないぞ!
[聞かれてないのに、声が聞こえた方に向かってほぼ条件反射]
(87) 2014/09/29(Mon) 22時半頃
|
|
まさか、寺西達もこう消えたのか…。 どういうことだ? なんなんだ…
[遺留品がないか見回せば、着替えの服そのものか、入っているバッグ>>84か何か残されていたかもしれない。]
(88) 2014/09/29(Mon) 22時半頃
|
戸次(B)は、携帯を手に取る。
2014/09/29(Mon) 22時半頃
|
Re: ───────── メール本文: 襲ってはいないぞ。悲鳴はあげられたが。 こんな場所で着替えをしている方が悪いとは思うが、今はそれどころではない。
[現在、瑠璃垣瑠璃子の消失状況下で、余裕がないまま、さっさと返信メールを打って返そうとして一瞬止まり]
PS.今日横瀬を見かけたか?
[と、一文を付け加えて返信。]
(-90) 2014/09/29(Mon) 23時頃
|
|
/* >>84見たので>>86削除しようと思ったが間に合わずだった。 あけないままの方が面白かったよな。
(-91) 2014/09/29(Mon) 23時頃
|
|
― 特別教室 ―
入り口、空いていますわね?
[ちらと覗けば、そこには戸次の姿>>86]
あら。何をするかちょっと隠れてみてみるのもよさそうですわね
[彼が携帯を手にとった瞬間を見計らい、物音も立てずにするりと部屋に入り。物陰に隠れる]
(89) 2014/09/29(Mon) 23時頃
|
|
/* 鞄なら勝手に開ける、 制服なら掴んで広げるのが一番面白いと思うが、どうしたものか。
(-92) 2014/09/29(Mon) 23時頃
|
|
……こんな事、冗談で言うほど意地悪くないつもり、ですけど。
[動きやんだ後、赤くなる小泉を前にして。 普段よりまともな事を口にすると今更ながら、自分の顔まで熱くなるのを感じながら]
先輩、鈍いっすよね。 まぁ、俺もガキですけど。
[好きな女の子を四六時中からかうとか。 と胸内で呟き。 ──と、小泉の口から、それが聞こえて]
──……。
[普段のような軽口やうまい言葉もすぐには浮かばず。 一瞬、自分の耳さえ疑った]
……えっと、……なんでっすか?
[口から出るのは間抜けな言葉。 おそらくは、ぽかんとなっていたけれど]
(-93) 2014/09/29(Mon) 23時頃
|
|
あ、TVがあるんだな
[ぽちとスイッチを入れてみれば学園の至る場所が映し出された]
ほうほう、なるほど…… これは覗きタイムなんだな
[ぽちぽちとチャンネルを入れ替えながら、カカカッと追加の白菜を切って、鍋に入れて蓋をした]
(+20) 2014/09/29(Mon) 23時頃
|
荻野は、カサカサと素早く移動しながらスマホ操作
2014/09/29(Mon) 23時頃
|
荻野君、よくお聞きになさって。 私は抜けているのではありませんわ!
[唐突なアピール]
どうやら私たち以外にもガチなやつ召喚できちゃってるかもしれませんの☆
もし私が先に居なくなっても特別教室に魔法陣があるかぎり 第二第三のコードネメシスが現れ
あ、これなんか時間経過で治るみたいですの☆ 可愛らしいですし、暫くわんわん尻尾をお楽しみあそばせ♪
(*8) 2014/09/29(Mon) 23時頃
|
|
この制服……あいつのか…… やはり姿は見ていないが、居た事は間違いない、か。
[見つけたのか鞄か何かならばジッパーが開いて中身が覗いていたか、もしくはそのままか、どちらにしろ遺留品として彼女の制服を見つければ、手にとって広げてみた。]
着替えたってことは……やっぱり俺のせいか。 しかしその所為で……くっ。
[上着を両手で握り締めたまま、憤る。こっそり忍び込まれていた事>>89など気づく余裕もない。]
(90) 2014/09/29(Mon) 23時頃
|
|
[おや?と文面を見て首を捻り]
……チッ。流石だな。ひっかからねぇか。
Re:Re: ───────────────
(*´д`)<ェェェェエエエエエエエエ
横瀬先輩っすか? ……そういや見掛けてないっすね。
(-94) 2014/09/29(Mon) 23時頃
|
|
……えっ?
[唐突なアピールにそんなわけない、とかいう顔でアピール]
ガチな奴召還って、なんすか? ……なんかすげぇモンスターとか校内に潜んでるんじゃないでしょうね?
[やや首をすくめながら辺りを見回す。 そして、行儀よくこくこくと暫くねこしすの話を聞くが]
………………それって、ほっといても大丈夫って事じゃないですか。
[やっぱ抜けてるやこの人。 と、真顔でじーっと見る]
(*9) 2014/09/29(Mon) 23時頃
|
|
Re:Re:Re: ─────────────── そうか。俺は今手が離せない。 もしよければ他の者にも彼女の事を、聞いてみてくれないか。
[それだけ慌しく打って送信ボタンを押した。
様々な出来事や展開が科学反応を起こしつつあり、今や横瀬が四人目の被害者ではないかという危惧を抱くほどの展開になりつつある。]
(-95) 2014/09/29(Mon) 23時頃
|
|
/* 笑い話にしたいのに、このまま更新が来ると真実になる可能性もあるんだよな(汗
(-96) 2014/09/29(Mon) 23時頃
|
|
[>>90様子観察中]
(あら…服見つかっちゃったようねー)
(あら…なんか怒っているように見えるわー)
(えーっと、……私何か悪い事したかしら……)
[しました。窓から降りたなんてばれたら間違いなく怒られます]
(91) 2014/09/29(Mon) 23時頃
|
|
/* あれ、怒らないのか。 くんかくんかはしないぞw
(-97) 2014/09/29(Mon) 23時頃
|
|
[返ってきたメールを見て、少し考え]
Re:Re:Re:Re: ──────── 了解ーっす。 んじゃまたなにかあれば、報告しますよ。
(-98) 2014/09/29(Mon) 23時頃
|
|
[間髪居れずまたメールが届き、返事を打つ。そして閉じる。]
次から次へと… しかし本当に見たのは安来節…だったのか?
[おかしな事を口走りながら、自分が制服を握り締めたままだった事に気づき、持ったまま折り畳み、鞄もしくはズボンのポケットからビニール袋を取り出して収納すると、それを持ったまま特別教室を後にしようと振り返って歩き出す。]
(92) 2014/09/29(Mon) 23時半頃
|
|
捜索班、ってとこか。
[メールの画面を閉じ、スマホをポケットにしまいつつ。 人気の少ない廊下を見渡す。 文化祭の出し物には使われていない棟には、校内の生徒が用足しに時折、行き交うだけだ]
……横瀬先輩なぁ。 あそこにいるかな? つーか、メールが早いか。
[と、浮かぶのは美術室。 他の奴にもメールしとくか、とスマホを再び取り出し。 安来節を歌いながら歩き出す]
(93) 2014/09/29(Mon) 23時半頃
|
|
(服は欲しい…けど!今!出て行ったら凄く気まずいですわ…!)
[>>92 制服がビニール袋に入れられる様子を見て、ため息]
(返して欲しければ、取りに来いという事でしょうか…あれは…)
[どうやら側に潜んでいた事は気付かれなかったようで。>>92歩き出す様をそのまま見ていた]
(94) 2014/09/29(Mon) 23時半頃
|
|
かいちょーさん、いるかなー
ぐぅ、でもおなかすいた… ううー、たこやきひとつじゃなぁ
荻野君まだ食券もってないかなー
おーいおぎはらくーん
[まだたかる気でいるらしかった。 どこにいるかはわからないけれど、呼べば思いは通じるかなって]
(95) 2014/09/29(Mon) 23時半頃
|
|
寺西、沼津、瑠璃垣、横瀬… この四人の共通点はなんだ。
[前者二人は店舗の中で、瑠璃垣はこの教室で、横瀬はまだ判らないが見つかっていないのならどこかで、か。性格はバラバラだが無責任はいない。となると自主的の線は消していいと判断する。悪戯の可能性もなくはない。]
……ドキ☆ドキ★JINROクエストか。
[人狼役として参加、もしくはその容疑者として連れて行かれた可能性について思考を巡らせる。]
(96) 2014/09/29(Mon) 23時半頃
|
|
from:ogino ──────────
横瀬せんぱーい。どこ居るんすか? 今、ちょっと寺西先輩と沼津が行方不明と言うか。 もしかすると、ヤバい状況なんで。
気付いたら、返信ください。
(-99) 2014/09/29(Mon) 23時半頃
|
|
に、鈍いだと…! いやでも、そんな素振り見せてなかったじゃんか! てっきり琴美ちゃんとデキてるもんだと…
[余計な事まで口走りつつ。 私ではなく、今度は彼がぽかんとする番だったらしく。 めずらしい表情に笑いながら、見上げてる状態で。]
何で私が君の事ずーっとはぎーって呼んでたか知ってる? 君に気があるからだよ、荻野くん。 少しでも気にかかる存在になりたかったから。 さっき好みの話もしたでしょ? あれ、冗談なんかじゃないからね。
(-100) 2014/09/29(Mon) 23時半頃
|
|
そう言えばあのマスケラは放送部とか言っていたな。 となると有朋が何か知っているか……?
[ブツブツ言いながら考えて話し込んでいたので、隠れていた瑠璃垣>>94をスルーしてしまう。これでもう密室の証明ができない事になるが気づく訳はない。]
(97) 2014/09/29(Mon) 23時半頃
|
|
/* >>1:16 ト書きだった。 まあ後で裏づけを取ったということにしよう。 生徒会便利。
(-101) 2014/09/29(Mon) 23時半頃
|
|
おい、荻野って今呼んだだろ。
[メールを打ちながら、聞こえた方に向けてツッコミ>>95]
……そういや、沼津に蛯名と有明に奢れって遺言されたような。
[いや、死んでない]
………。
[何か悪い顔になってメール操作]
(98) 2014/09/29(Mon) 23時半頃
|
|
[生徒会関係者とメールの連絡をしてそこで漸く、初めてマスケラの放送>>21の詳細を聴き直す。]
……ちっ。 となると、会長か。
[一度捕まえ損なった事で警戒度と難易度があがりそうだと考えれば気が重い。嫌がらせに人狼役を押し付けてみたが、それで捕まらないのだから却って潜伏させただけになったかもしれない。]
(99) 2014/09/29(Mon) 23時半頃
|
|
裏目…
(100) 2014/09/29(Mon) 23時半頃
|
|
裏目…
(101) 2014/09/29(Mon) 23時半頃
|
|
か…。
[深々とため息。少し身体が揺れた気がした。]
(102) 2014/09/29(Mon) 23時半頃
|
|
んんん…?にゃんこ、ちょっとごめんよ。
[にゃーん、と鳴く猫を撫でながらリボンの部分に注目すると。 小さな手紙が挟まっていた。>>56 読むこと数分。]
…なんじゃこりゃ? オリガちゃんの本名ってこんなに長いの? しかも???って何だろう…?
[とりあえず紙切れは内容を丸写ししてポケットにしまい、猫を抱き上げ。 元々の紙切れをもう一度リボンに挟む。 当初の目的通りに特別教室へと向かいましょうか。]
(103) 2014/09/29(Mon) 23時半頃
|
|
もしかしてこれは。文化祭終了まで、私が戸次さんから隠れていなくてはいけないゲームが開始したフラグ…!?
[超面倒な事になってきた。ただでさえ生徒会長が怪しいというのに]
ああ、いっその事隠れなくても…戸次さんが私と分からなくなるようにするにはどうしたら!
[ハチャメチャな願いを語る。その言葉に反応して、特別教室の鏡空間が異様に揺らめいた事には気付かないまま]
(104) 2014/09/29(Mon) 23時半頃
|
|
もう何もかにも投げ出して寝てぇ…。
[弱音。 寝るというキーワードの自動変換で蛯名の顔が浮かぶ。無論寝顔だ。]
(105) 2014/09/29(Mon) 23時半頃
|
|
/* 更新したらラジオ使おう。
(-102) 2014/09/30(Tue) 00時頃
|
|
/* >>104 そう言えば一瞬でも男女で鏡の部屋にいたけど恋人同士じゃないから何か願いがどうとかいう反応はなくていいよね。 いいよね(汗
(-103) 2014/09/30(Tue) 00時頃
|
|
……激鈍っすよ。
[そんな素振りがなかったと言われるとジト目]
……蛯名? まぁ確かに、あいつとはよく遊んでますけど。 沼津とか有明とかと変わらないっすよ。
[と、小泉の顔に笑みが見えた]
……じゃあ、俺の名前、覚えてたんですか。
[それから、少し黙り込んで。はぁっと息を吐く]
……マジかよ。もー…、なんで。
[呟いてから顔を上げ]
俺、先輩に完敗っすね。
[言って、にこりと返した]
(-105) 2014/09/30(Tue) 00時頃
|
|
/* 文化祭の日に特別教室にある鏡を好きな人と見ることができれば その二人はずっと幸せになれる。
願い事とかじゃないのね。ならどうでもいいか。
(-104) 2014/09/30(Tue) 00時頃
|
|
あー、聞こえた?おっくんー
そうだよー、ぬまっちの遺言だから私と桜子ちゃんにたこやき奢ろう?
美味しいのがいいなー
[本人の意思は軽く無視]
っと、かいちょーさん、もしくはもふもふしっぽー
(106) 2014/09/30(Tue) 00時頃
|
|
-特別教室・扉の前-
[道中戸次とすれ違ったのなら、何か進展あった?と聞いたことだろう。 にゃんこの事を聞かれたなら、可愛いでしょー!と自慢しただろうか。
所変わって特別教室前。 ミニスカメイド姿のままカメラを首からぶら下げた女が一人。]
(107) 2014/09/30(Tue) 00時頃
|
|
こんこんこーん。失礼しますよー? 誰もいないだろうけどね、にひひ!
[一応声をかけてから、扉をあけようとした。がちゃり。]
(108) 2014/09/30(Tue) 00時頃
|
ルクレツィアは、誰かが特別教室に来た気配を察し、再び物陰に*隠れた*
2014/09/30(Tue) 00時頃
|
くっ…しつこいお嬢様ですわー! 私は犯人ではありませんというのに!
[潜伏先から思わず声がもれる。 時折揺れる獣のような尻尾は先程より目立つようになってきているらしい。]
やーん…これじゃあ本当に人狼ですの。 だがそれも面白いですわ! 出でよ暗黒世界☆
[はしゃぎすぎて隠れていることを忘れそうになっている]
(109) 2014/09/30(Tue) 00時頃
|
|
大丈夫ですわ。可愛い女の子に印をつけられただけですの。 こわーいのではないはず、多分!
って、何の真顔ですの? もっと喜ぶべきですわ!そして崇めるべきだとおもうんですの…
貴重な体験ができて良かったじゃないですの。 女の子にもてもてーですわよ?
(*10) 2014/09/30(Tue) 00時頃
|
|
>>107 小泉 ……いや、ない。
[進展に対して、瑠璃垣と横瀬については伏せた。二人の理由に違いはあったが。]
ん? 着替えなかったのか?
その格好で駆けたりしゃがみこんだりするなよ、アンスコ履いていたとしてもあまり良いものじゃない。
夢中になると忘れたりするからな。
[億劫そうな口調のまま、猫についてより服装について一言添えただろうか。]
(110) 2014/09/30(Tue) 00時頃
|
|
/* やっぱり赤でいいのか。
猫のはあれか。赤仲間相手というよりは俺達含めての設定発表か。
(-106) 2014/09/30(Tue) 00時頃
|
|
撮る側が撮られていたとか洒落になるまい。
[盗撮の危惧について一言注意。]
(-107) 2014/09/30(Tue) 00時頃
|
|
[美男美女で羨ましかった、なんて思ってたが口には出さずに。]
にひひ、私に勝とうなんて5年早い! 好きな相手の名前間違えるわけないでしょ? 構ってほしくてわざと呼んでたんだよ、はぎーって。 裏で寝かせてくれたのも、嬉しかったんだから。 でも…本当は伝える気無かったんだよねぇ だから、本当にびっくりしちゃったよ。
[つい、と視線を反らして。 そこだけは、負けたなぁと思っているらしい。 あとやっぱり、恥ずかしくて長くは目を合わせられません。]
(-109) 2014/09/30(Tue) 00時頃
|
|
from:ogino ──────────
で、蛯名へのネタが…消えた。゚(゚´Д`゚)゚。
(-108) 2014/09/30(Tue) 00時頃
|
|
瑠璃垣先輩にも少し控えてたら、タイミング逃したなどと…(
(-110) 2014/09/30(Tue) 00時頃
|
|
[会長の探し方は随分適当なものではあったが 特別教室の近辺にはやってきたようで]
戸次先輩が寝たい、っていってたようなー
まくら…
[どうやら小泉先輩と取り込み中に見える。 図鑑という名の枕は見えるところに置いておこうか。]
(111) 2014/09/30(Tue) 00時頃
|
|
んーそっか。簡単には見つからない、か。 もう少し様子見してから、うちの部にも探すように声かけとくね。 人手は多い方がいーでしょ!
あぁ、うん。意外と動きやすいんだよーこれ!
[にゃんこと一緒にくるりと回転。>>110 見えそうで見えない。]
はーい、気を付けるねんー
(112) 2014/09/30(Tue) 00時頃
|
|
って…!わ、分かってるよそれに需要無いと思うな!?!?
[顔真っ赤にしつつ]
(-111) 2014/09/30(Tue) 00時頃
|
|
>>106 まぁ、間違いではないな。
[おっくんって誰だよとか思いつつ]
たこ焼きなぁ…。 寺西先輩あてにしてたからな。
[ちょっと考えて]
……そうだ。いいもんやろう。 寺西先輩の置き土産だし、あんま変わらんはず。
[まだ傍らにあった蛯名の鞄に海パンを入れようと
また考え直して、そっと鞄を閉じ海パンをポケットに戻す。 ほんとに捕まるかも知れない、と]
(113) 2014/09/30(Tue) 00時頃
|
|
[ふいに目をやったその先。]
あ、もふもふー。 もしやこれがコスプレ大会ですか? 可愛いですー
[会長をどうやら発見したようだ]
(114) 2014/09/30(Tue) 00時半頃
|
|
わー、てらにー先輩のー?
なになに? 美味しいものだといーな。
[期待の眼差しで荻野を見つめていたが]
んー?みたことある、ような、鞄?
(115) 2014/09/30(Tue) 00時半頃
|
|
[何やら小声でぷりぷり怒りながらも、にゃんこの手を戸次に向かって振る。ばいばーい、と。 気を取り直して目的地に向かえば>>111]
おや?琴美ちゃんはろはろー!
[彼女を見かければ、手くらいはふっただろうか(にゃんこの)。]
(116) 2014/09/30(Tue) 00時半頃
|
|
>>111 蛯名 あ、枕…じゃない。蛯名か。
[小泉と入れ替わりか暫く後か辺りで見つければ軽く声をかける。]
>>112 小泉 ああ、任せる…。
[無気力度が増したのか判断力を持たないまま彼女の言葉に頷きつつ]
ああ、普通に人気あるからなお前。 気をつけろよ。
[言いながら猫の様子を見た。特におかしそうでなければそれ以上見なかった。]
2014/09/30(Tue) 00時半頃
|
|
―特別教室―
はー……変な部屋。噂の鏡って……これ?
[にゃんこをその場へと下ろして写真を一枚ぱしゃり。 …撮影が上手くいかないようで、首をかしげたりもしたが。]
そういえば、魔方陣もあるんだっけ。どこだどこだー
[部屋を探索する事にしたらしい。瑠璃子には気がつかないまま。]
(117) 2014/09/30(Tue) 00時半頃
|
|
えっ?なんかゴボウセイとかですか? まさか、それに引きずられーってやつ?
もてもてーになります…かねぇ?
[自分の尻尾を見下ろしながら]
怖くないならいいんですが……、んー。
[なんとなし、赤い世界にもしかすると1人。 心細くなった面持ち]
(*11) 2014/09/30(Tue) 00時半頃
|
|
ねねせんぱーいー
[手をふりふり>>116]
きゃー、にゃんこ!もふもふ!
もふもふしたいです先輩! もふもふさせてください!
[いつにない気迫]
(118) 2014/09/30(Tue) 00時半頃
|
|
???を戻す方法
1.魔法陣の上に立ちます。 その姿は誰にも見られてはいけません。 2.異界の名を名乗ります。長いほどより魔力は満ちるでしょう この世界の名前では通じません。
[○深淵なる真紅の魔術師オリガ=ヘルファイア ×生徒会長 折部梨華] 3.鏡に異界の姿を投影します。投影できたら [[who ]]に対する想いを叫びます。その想いが強ければ強いほど ???が戻る可能性は高いでしょう。
(-112) 2014/09/30(Tue) 00時半頃
|
|
学園内をカメラ片手に元気よく飛び跳ねるお前が不人気な訳がなかろう。 お前にはあまり興味がないかもしれないがな。
ま、そっち(特別教室方向)なら人気(ひとけ)はないだろうが…気をつけろよ。
[言いながら猫の様子を見た。特におかしそうでなければそれ以上見なかった。]
(-113) 2014/09/30(Tue) 00時半頃
|
|
from:ogino ───────────
有明ー。放送室にいるのかー? なんか寺西先輩と沼津がいなくなって、ちょっとした騒ぎだぞ。
お前、大丈夫か?
[ぽちぽちとメール送信]
(-114) 2014/09/30(Tue) 00時半頃
|
|
―廊下―
へ!?あ、にゃんこね!いいよいいよー
[琴美ちゃんにそっとにゃんこを渡した。恐らく肉球も触り放題]
可愛いよねー琴美ちゃんもにゃんこ好き?
(119) 2014/09/30(Tue) 00時半頃
|
|
― 生徒会室 ―
[テーブルにビニール袋を置き、備え付けのソファーに身体を沈めてぐんにゃり。*]
(120) 2014/09/30(Tue) 00時半頃
|
|
魔方陣を求めてこの部屋に、来たと…?
[>>117寧々の様子に不安を覚えつつ。ただ、陰から見守っていた]
(121) 2014/09/30(Tue) 00時半頃
|
|
へぁ?! [よく変な声が出る会長だ]
え、蛯名さん、しー!しーですわ!
見つかる!
[どうやら猫に気がいったようで]
ほっ…安心ですわ
(122) 2014/09/30(Tue) 00時半頃
|
|
えー、えー……?そうなの?知らなかった…
[うちの高校は美少女が多いせいか、そんな特集記事も組んだ事があって。 桜子に琴美、瑠璃子の人気は知っていたのだが。 自分までそこそこ人気があるなんてと、びっくり顔。]
大丈夫だよ、そんなに心配しなくても居なくならないって。
[心配してくれてありがとー、、と呑気に笑いながら手を振った。]
(-115) 2014/09/30(Tue) 00時半頃
|
|
せんぱーい!報告遅れてすんません。 戸次先輩が、なんか怪しいことしてたので。
[念飛ばしつつ]
………アレ?あれってなんすか。 まぁ、会長は元々怪しさMAXですけど。
…脅された?
[なんとなく、イメージにそぐわないような気もして首傾げ]
(-116) 2014/09/30(Tue) 00時半頃
|
ルクレツィアは、戸次(B)の顔を脳裏に思い浮かべ、何やら仕掛けた**
2014/09/30(Tue) 00時半頃
|
にゃんこすきですー! ふにゃあああ癒されるううう
(123) 2014/09/30(Tue) 00時半頃
|
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
トップページに戻る