人狼物語ぐたるてぃめっと


63 G350村再戦村~大宴会を始めます~

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


グレゴリー エレオノーラに投票した。
エレオノーラ レイスに投票した。
レイス ダニールに投票した。
ニキータ レイスに投票した。
アリョール アリョールに投票した。
ラビ レイスに投票した。
リディヤ レイスに投票した。
ロラン レイスに投票した。
ナタリー レイスに投票した。
ベルナルト レイスに投票した。
アナスタシア レイスに投票した。
イヴァン レイスに投票した。
イライダ レイスに投票した。
ダニール レイスに投票した。

レイスは村人の手により処刑された。


イライダロランを守っている。


ロランベルナルトを占った。
ベルナルト人間のようだ。


【赤】 巫女 リディヤ

イライダ! 今日がお前の命日だ!

2011/09/13(Tue) 00時半頃

次の日の朝、村人達は集まり、互いの姿を確認した。
イライダが無残な姿で発見された。


現在の生存者は、グレゴリー、エレオノーラ、ニキータ、アリョール、ラビ、リディヤ、ロラン、ナタリー、ベルナルト、アナスタシア、イヴァン、ダニールの12名。


ミハイルは、注目は今日気づいたCO

2011/09/13(Tue) 00時半頃


エレオノーラは、昨日軽く説明メモはったよう……。

2011/09/13(Tue) 00時半頃


【赤】 イヴァン

グレゴリーかw
まあ助かった。

(*0) 2011/09/13(Tue) 00時半頃

【独】 ダニール

完全白打ちが霊wwwwwwwwwwwwwwwwwww
レイスの遺言wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

(-0) 2011/09/13(Tue) 00時半頃

【独】 ダニール

ちゅーか
狼余裕やな

(-1) 2011/09/13(Tue) 00時半頃

【人】 巫女 リディヤ

今日はベルナルトに、メ○コール1升瓶の飲み干しで狼か判定することにしたわ。

グビグビグビグビグビ ひょっとこ ぐぼぼぼぼぼぼっ [エチケットタイム]

メッコ○ル1升も飲めないようでは到底人狼とは言いがたいわね【ベルナルトは人間よ】

ちなみに途中のはダニールが笑かしら台詞みたい。鬼よね。

(0) 2011/09/13(Tue) 00時半頃

【赤】 巫女 リディヤ

素直でよかったのか。残念。

(*1) 2011/09/13(Tue) 00時半頃

【墓】 レイス

そこwwwwww霊wwwwwwwww

(+0) 2011/09/13(Tue) 00時半頃

【赤】 アナスタシア

まさか予想が当たるとは。

(*2) 2011/09/13(Tue) 00時半頃

エレオノーラは、Σ 日にちまたいでた、恥ずかしい……。

2011/09/13(Tue) 00時半頃


【独】 ベルナルト

Gさん霊能者w

(-2) 2011/09/13(Tue) 00時半頃

【墓】 イライダ

ま、素直にワタシだわね。
日和る狼だ事。
でグレゴリーが霊ね。
なんともはや。生きてCOできて良かったね
>エレ

(+1) 2011/09/13(Tue) 00時半頃

【赤】 アナスタシア

メアリー襲撃おつです。

(*3) 2011/09/13(Tue) 00時半頃

【見】 ミハイル

うわー恥ずすぎるアクション一番乗りw

レイス、イライダお疲れさん!

(@0) 2011/09/13(Tue) 00時半頃

【墓】 レイス

俺の考察wwwwwwwwwww無駄wwwwwwwwwwww

(+2) 2011/09/13(Tue) 00時半頃

【赤】 巫女 リディヤ

もらったー

イライダはぐはぐ。

(*4) 2011/09/13(Tue) 00時半頃

ラビは、「ひょっとこ」って言う効果音がつぼに入ったw

2011/09/13(Tue) 00時半頃


【独】 ナタリー

白いところから霊かぁ。考察頑張らないと。

(-3) 2011/09/13(Tue) 00時半頃

【墓】 レイス

まぁいいやてへぺろ。墓下読んでくる。
こんな面倒くさいRPにするんじゃなかった。

(+3) 2011/09/13(Tue) 00時半頃

ダニールは、俺の笑かしかた意味不明すぎんだろwwwwwwあれか、水飴の復讐か

2011/09/13(Tue) 00時半頃


ニキータは、ぐーぐるくろーむ使えないorz(箱が凍るので)と言おうとしたら夜が明けていたらしい

2011/09/13(Tue) 00時半頃


【独】 グレゴリー

うー…レイス、すまん。
まぁ最終日の盤面しか見てなかったよねとしか。

(-4) 2011/09/13(Tue) 00時半頃

【見】 ミハイル

G霊って、透けすぎだろw

(@1) 2011/09/13(Tue) 00時半頃

【墓】 イライダ

レイスお疲れ様。グレゴリーとんがっていたモノねぇ。
リディヤの占い・・・ワタシの方がましだったのねww

(+4) 2011/09/13(Tue) 00時半頃

ベルナルトは、D兄さん…やってくれるね…(涙目

2011/09/13(Tue) 00時半頃


アナスタシアは、メ○コール一升とか…リディヤさんおにちく

2011/09/13(Tue) 00時半頃


ラビは、あ、これ言ってるのDか、なおの事つぼに入ったww

2011/09/13(Tue) 00時半頃


【独】 グレゴリー

墓下でレイスがどんな顔してるのか考えるだけで胃が痛いわけです。
対話言いつつ余裕なかったのはほんとごめん。

(-5) 2011/09/13(Tue) 00時半頃

【赤】 アナスタシア

グレさん襲っておけばよかった。
今日すっごく伸びるよーこわーい。

(*5) 2011/09/13(Tue) 00時半頃

ニキータは、メ○コールをメチルアルコールと思ったらしい

2011/09/13(Tue) 00時半頃


【人】 アリョール

[月を背にゆっくりと前へ進み出る。手には扇を持ち、月明かりを浴びて静かに笑みを浮かべる]

今宵は中秋の名月か。
ふふっ、月夜を舞台に踊るのも、また洒落たものよのぅ。
『蝶々娘』と行くぞ。

[舞を終え、額に軽く汗を滲ませながらベルナルトを見やる。そして、ゆったりと笑みを浮かべた]

そのように見惚れるでない。まぁ、気持ちはわからぬでもないが。

【ベルナルトは人間じゃ】

(1) 2011/09/13(Tue) 00時半頃

【赤】 巫女 リディヤ

おかげで占の護衛率は少し下がるかなあ、とも。

今日からロラだったらあれだけど。

(*6) 2011/09/13(Tue) 00時半頃

ベルナルトは、メタノールは死んじゃうよ…

2011/09/13(Tue) 00時半頃


【見】 ミハイル

レイスお疲れさん。見物人は皆お前さんを応援しとったよ。

(@2) 2011/09/13(Tue) 00時半頃

アリョールは、すまぬネタ仕込んで遅くなった……(←)

2011/09/13(Tue) 00時半頃


ナタリーは、レイスさん、イライダさん、お疲れ様でした。

2011/09/13(Tue) 00時半頃


【人】 ロラン

ドクターペッパーダイエット
アメリカではドクターペッパーはドクターペッパー社が販売しており、ある程度バリエーションもあるが、その一つ

いかにも人工甘味料という甘さと、外国製の特徴である微妙な甘みの薄さから、僕はそこまで好きじゃないけど。

さあ飲んでみようかベルナルト。



美味しそうに飲んだね。洋モノ好き?
【ベルナルトは人間だよ】

(2) 2011/09/13(Tue) 00時半頃

アナスタシアは、ニキータの接続環境を心配した

2011/09/13(Tue) 00時半頃


ニキータは、レイス、イラルダお疲れ様でした。

2011/09/13(Tue) 00時半頃


【人】 ベルナルト

イライダさん、レイス、どうか安らかに。
お供え置いとくね。つ【赤霧島】【バニラエッセンス】

【リディヤ、アリョール、ロラン白判定確認】
…え、てっきり割ってくると思った…

(3) 2011/09/13(Tue) 00時半頃

【墓】 レイス

本当か。それは嬉しい。
正直議事よみに時間かかりすぎてウボァ-状態だったので墓下とか「いやレイス吊れやw」みたいなかんじかと

(+5) 2011/09/13(Tue) 00時半頃

ラビは、opera でも注目使えるっぽいから今度ためしてみては>ニキータ

2011/09/13(Tue) 00時半頃


ロランは、ニキータに、メッコールはアルコールとは全く違う新感覚麦茶飲料だから大丈夫☆

2011/09/13(Tue) 00時半頃


【人】 イヴァン

【判定確認した】洋モノてw
ベル白確定おめ。

>>2:269ニキータ
あ、俺は論理がしっかりしてる、みたいな意味で取ってたけど、
考えに芯があるとか自信があるって感じの「しっかり」なんかな。
それなら了解。

(4) 2011/09/13(Tue) 00時半頃

【人】 グレゴリー

【霊CO】「レイスは人間」だ。

喉の飛ばし方とか、吊り決めとか、レイスに対して村としての姿勢にかけててすまない。

(5) 2011/09/13(Tue) 00時半頃

【見】 モロゾフ

只今。結局レイス吊りになっちゃいましたか。お疲れ様です。人間だと思ってましたよ~。

(@3) 2011/09/13(Tue) 00時半頃

ベルナルトは、アリョール綺麗だったよ。ドクペって初めて飲んだな[ごくごく]

2011/09/13(Tue) 00時半頃


【独】 アリョール

悩んだ…悩んだが白にしたのじゃ。
ベルに黒を出したとて、おそらく吊れぬ。何故回避をしなかったか、その一点に尽きる。
あーもう、これでは本当に前村のままではないか;;;うー、二番煎じじゃのう…(って、狂やってるの同一人物じゃが)
今日から偽決め打っての占ロラが始まる可能性もある。そちらに上手く誘導出来ると良いのじゃが…。

襲撃先から見ても、これは偽黒を出して吊れる噛み先では無いのじゃ…。うぅむ、もし偽黒出しを期待していたならばすまぬ。

(-6) 2011/09/13(Tue) 00時半頃

【見】 キリル

よー。レイスお疲れ。一つ聞きたい。
答えたくなかったら答えなくていい。エピまでとっとこうと思ったけどこれは今聞かざるをえんな。
キープオンリーなんちゃらっていうタバコ吸ってますか。

(@4) 2011/09/13(Tue) 00時半頃

【見】 モロゾフ

襲撃はイライダですか。イライダ、お疲れさま。Gさん昨日後半妙に臭かったから、白解ってすっきりしたー

(@5) 2011/09/13(Tue) 00時半頃

【人】 ナタリー

【ベルナルト確白判定、レイス人間判定確認】したわ。
今日は本気出して考察するわね。まだ狼見つけてないんだし。

(6) 2011/09/13(Tue) 00時半頃

【人】 アナスタシア

【判定確認】確白おめでとうございます。
残り灰はわたし含めあと6、3-1-1陣形確定ですね。
レイスさん、イライダさんお疲れ様でした。
とりあえず失礼します。

(7) 2011/09/13(Tue) 00時半頃

【独】 グレゴリー

ほんとにごめんなさい。
あなたを待てなくて申し訳ない。

取っ掛かりが見つけられなかったのは自分の力不足だ。
本当に、ごめんなさい。

(-7) 2011/09/13(Tue) 00時半頃

【見】 ミハイル

狼3-2にしなかったのか。その上未だ割らないってか。
狼の考えがよー分からん。

(@6) 2011/09/13(Tue) 00時半頃

【墓】 レイス

グレ済まん。悪いのは俺だ、あまり気にするな。つーかごめんほんとごめんすまんorz

キリル>>@4
KOOLか。KOOLのことか。
RP的に有り得ないと思ったのに…!!!そこか…!!
忙しいんじゃなかったんですかちょっと。

(+6) 2011/09/13(Tue) 00時半頃

【人】 幽玄紳士 ニキータ

【判定全て確認】

現在の接続環境:書き込む=箱、叙事録読み=借り鳩。
とりあえずこれだと切れないようです。
箱で叙事録を追うと何故か回線が耐え切れないみたい…

(8) 2011/09/13(Tue) 00時半頃

【人】 エレオノーラ

各種判定と、霊CO確認しました。
イライダさん、レイスくん。ごめんね、待ってて。

ベルナルトくん、グレゴリーさんはよろしくなの。
今までのように動いてくれていいよ。

(9) 2011/09/13(Tue) 00時半頃

ナタリーは、色々言いたいことあるけど独り言に埋めてあるわ。今日は寝させてもらうわね。おやすみ**

2011/09/13(Tue) 01時頃


【見】 ミハイル

イライダ的に言うと狼日和ったか、ってとこだな。グレ霊っぽいってのは初日ちらほら見えてたからココ抜いてくると思ったんだがな。

(@7) 2011/09/13(Tue) 01時頃

【人】 ロラン

>>3
だよね、占い先食いで無いのと、ベルナルト黒く見てたエレオノーラ残ったの見て、ああ、これは偽黒あるかもな…なんて思ったからリディア狂人感が強め。
アリューなら割らんでも信用勝ち狙っていける範囲ではあるけどね。

にしてもレイス人間かちょっと辛いよなー。
あとレイス最後の占い希望外したな…ドンマイ。

(10) 2011/09/13(Tue) 01時頃

【人】 ダニール

【はいよっと霊占判定、グレゴリー霊確認】
白打ったとこ霊で涙目な俺であった。
ちゅーか狼余裕やな襲撃、とピンと思って。てっきり割ってくると思ったがベルおめっと。ロラン非狂取れるかな。あーうん、リディヤ狂要素かね、これ。俺の占い考察が爆死か。姉やんとロランで真狼取れるかなぁ、と思ったりしたり。

相変わらず姉やんの舞は良い良い。にひひ。酒も進むねぃ。
リディヤは殴らなくなったなオイwww洋モノでふいたわロランwww
レイスとイライダはお疲れさん。シロップ酒供えとくぞ。にひ。
ところでイヴァン、おまいさん霊判定出る前でそーろーすぎワロタぞ。

(11) 2011/09/13(Tue) 01時頃

【人】 ラビ

【ベル白確定確認】【▲イライダ確認】【G霊CO確認】【レイス白判定確認】
レイスさんが最後に疑った人が確霊って…ドンマイ。
イライダとレイスさんはお疲れ様。

判定見て思った事は、狼が霊狙いに灰にこないって事は確霊襲うチャンスを捨てるほど灰狼の位置がやばいのかもってことと、それだと判定が割れないって言うのが作戦としてちぐはぐしてるからロランは狂じゃないんじゃないかなって思った。
逆に占抜きに来ないってのは=灰狼の位置が●あたりそうにない位置って事と、狼はここらへんで狂に割ってほしかったのかもとか思った。ここは後で精査しなおすー。

(12) 2011/09/13(Tue) 01時頃

【墓】 イライダ

墓下ログ見てきた~
2回受けを取っただけのワタシ・・・(自己嫌悪)
もっとがんばらないと~(何を)

は~い、諸先輩の方々、よっろしくねぇ

(+7) 2011/09/13(Tue) 01時頃

【独】 アリョール

しまった…投票セットを忘れておる。
占いはセットしたのに投票はセットしてないの?等と言われては敵わぬが…うぅむ…。

くそっ、ここでこんなメタミスか…。

(-8) 2011/09/13(Tue) 01時頃

【見】 キリル

レイス>
寡黙m9(^Д^)プギャー初日黒m9(^Д^)プギャー初回吊りm9(^Д^)プギャー
お前ホント初日ダメだな。俺が言えた義理じゃないけど。
いや忙しいよ。もう寝るよ。まーお疲れさん。悔しいだろうがあんま灰に吐き出しなさんなよ。書きなおすたびによりイライラするだけだろうて。エピ終わったらリアルで聞いてやらー。

イライダさんもお疲れー。狼日和ったねー。灰狼危ない位置にいるかな。

さてお休みー。**

(@8) 2011/09/13(Tue) 01時頃

【人】 イヴァン

【霊判定確認】

今日も占判定割れんなあ。ロラン狂違うんやろか。

>>6今までは本気ちゃうかったんかいw

>>2:185ロラン
ナタリーのアナスタシアの色急転換って、確かにちょっとーて思うんやけど、狼としてはやり難いんじゃ?とは考えんかった?

(13) 2011/09/13(Tue) 01時頃

【独】 ダニール

ラビ・ニキータ・ナタリー・アナスタシア・イヴァン

(-9) 2011/09/13(Tue) 01時頃

【見】 モロゾフ

5手、灰6に2狼。霊確定の今、狼は占をなんとか村に当てて偽黒の後明日の晩真抜きが定石かね。今夜占抜きが起らないと、村は今日明日で1狼を吊らないとRPP。今日は占ロラを主張する人が出て来るね。「襲撃起れば手数稼げる」「でもRPP怖いよ」「偽1人決め打とうか」…あれ、この流れってG350そのもの?(笑

(@9) 2011/09/13(Tue) 01時頃

【独】 幽玄紳士 ニキータ

資料
占い師(真狂狼)
・アリョール・ロラン・リディヤ

聖痕者:エレオノーラ
霊能者:グレゴリー

村人
ニキータ(私)・イラルダ(死亡)・レイス・ベルナルト

灰(4村+2狼+狩人)
・アナスタシア・ダニール・ラビ・イヴァン・ナタリー

(-10) 2011/09/13(Tue) 01時頃

イヴァンは、ダニールに …だだだだれがそーろやねん!!

2011/09/13(Tue) 01時頃


【人】 グレゴリー

レイスは俺に言いたいこと、もっといっぱいあったと思うし、墓で会えたら話してほしい。本当にすまないな。


純灰がイヴァン、ニキータ、ラビ、ナタリー、アナスタシアの5人で、うち2ないし1が狼。あと、いるとしたら狩か。

各灰視点、二人白決め打てればかなりいい感じだな。

(14) 2011/09/13(Tue) 01時頃

【人】 ベルナルト

【Gさん霊確認】【レイス白判定確認】
ごめんびっくりして先に出ちゃった。

そして新しい保存食になった僕。
エレン、Gさんよろしくね。
>>9了解したよ。希望出しは遅めってことでいいのかな。

(15) 2011/09/13(Tue) 01時頃

【見】 モロゾフ

ロラン非狂だね。これでロランが狂だったらまさにデジャヴ!

(@10) 2011/09/13(Tue) 01時頃

ニキータは、「そーろ」ってなんだ?どうでもいいことか?(ときどきダニールの発言は分からん)

2011/09/13(Tue) 01時頃


ダニールは、グレゴリー俺どこいったwwwwwwww

2011/09/13(Tue) 01時頃


【独】 ラビ

ってかこの村の展開。本村とすごく感覚が似てる・・・自分が狼か村かってのがあるけど。
これでロラン狂だったら再戦で本村再現しすぎって爆笑するw

(-11) 2011/09/13(Tue) 01時頃

グレゴリーは、ん?そーろ?(首こてり

2011/09/13(Tue) 01時頃


【人】 イヴァン

>>14
ダニールがおらん?

(16) 2011/09/13(Tue) 01時頃

ダニールは、ニキータ、そーろーと言うのはな、男として我慢の出来ん女の子に笑われるヤツを言うのだ。(キリ

2011/09/13(Tue) 01時頃


【人】 エレオノーラ

今日の議題。
■1.灰考察。グレスケ必須。
■2.占考察。不等号使って書いてくれると嬉しい。
■3.占・吊希望:理由はしっかり書いてね。


ニキータくんは今日一日あいてるって話なので、ここまでの分取り戻す勢いで頑張ってね。

ベルナルトくん>>15
希望は遅めがいいかな。質疑とかはそのままでおっけー。

(17) 2011/09/13(Tue) 01時頃

ベルナルトは、…あんまり突っ込んじゃ駄目だよ、2人共【】

2011/09/13(Tue) 01時頃


モロゾフは、洋モノとかそーろーとかシモいでござる。

2011/09/13(Tue) 01時頃


【墓】 レイス

キリル>
く た ば れ wwwwwwwwwwwwwww
起きてくんな!ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!
俺にはBBSが一番向いてるってことが解った。
フィルタかちかちいじるのだるいわ。

G350再現とか狼イカすわ。
だとしたらなぜ俺墓下って話だけどねてへぺろ。

(+8) 2011/09/13(Tue) 01時頃

【人】 ナタリー

寝る前に一言。
>>13 イヴァンさん
今まで本気じゃないというより本気出してもわからなかったかな。正直白飽和してて誰が狼か検討が付かなかったの。▼アナスタシアは微要素だったけどそれくらいしかなくて……。他の人はまだ吊りたくなかったのよ。

今日は昨日までの考察全部捨てるつもりで考察し直すわよ。そういう意味での本気ね**

(18) 2011/09/13(Tue) 01時頃

【人】 グレゴリー

あ、いねーな。すまんすまん
イヴァン、ニキータ、ラビ、ナタリー、アナスタシア、【D】で6人ね。

1/3とかなら、灰の中にいるとそこそこ精度高そうだが…まぁそうもいかんよね。

(19) 2011/09/13(Tue) 01時頃

キリルは、レイスを軒先に吊るした。

2011/09/13(Tue) 01時頃


【独】 グレゴリー

>>12は良意見。なんで占い崩してこないのかってあたり。
GJ恐いんかね。

(-12) 2011/09/13(Tue) 01時頃

【人】 エレオノーラ

占師(3人)
アリョール・ロラン・リディヤ
聖痕(確定)
エレオノーラ
霊能(確定)
グレゴリー
確定白(1人)
ベルナルト
墓下(2人)
イライダ(確白)・レイス(白判定)

灰(6人)
ニキータ・ラビ・ナタリー・アナスタシア・イヴァン・ダニール

12>10>8>6>4>ep@5

(20) 2011/09/13(Tue) 01時頃

レイスは、キリルをぶっ飛ばした。

2011/09/13(Tue) 01時頃


【見】 モロゾフ

ナタリー怪しい~。(ハードロック)

(@11) 2011/09/13(Tue) 01時頃

モロゾフは、レイスとキリルの乱闘を肴に飲んでいる。

2011/09/13(Tue) 01時頃


ミハイルは、レイスとキリルの掛け合いを肴に熱燗ちびり

2011/09/13(Tue) 01時頃


ダニールは、そしてダーニャはそろそろ酒飲み。姉やんの隣でまったり月見で一杯**

2011/09/13(Tue) 01時頃


【見】 ミハイル

モロゾフ、気が合うなwww

(@12) 2011/09/13(Tue) 01時頃

【人】 巫女 リディヤ

レイス、イライダお疲れ様。

襲撃来ずに割っても来なかった、そして両白か… これは…
先に吊れると踏まれているんだろうなあ… うーん、こういう時どうすればいいんだろう… やれるだけはやってみるよ。

(21) 2011/09/13(Tue) 01時頃

【見】 モロゾフ

もうラビ、ダニール、イヴァン白決め打ってナタリー>アナスタシア>ニキータ>占い師残ってたら2人吊りでいいじゃん。みんなおおげさだなあ。(極端

(@13) 2011/09/13(Tue) 01時頃

モロゾフは、ミハイルとのシンクロに吹き出し、むせている。ぶはっw

2011/09/13(Tue) 01時頃


【墓】 レイス

グレゴリー>
んや、なんもない。むしろ、単なる言いがかりすまんかった。霊判定見えた時うわーって思っただろうに。
まぁ超悔しいが。それは自分の力不足によるところで、別に誰のせいでもないし責めるとしたら自分意外存在しない。

村陣営でしかも整理吊りとかPLとしてはかなりの恥。正直、今までの戦歴をドブに捨ててるレベル。
ご迷惑をおかけして申し訳ない。
下から見守っておるので、どうぞリアル大事に頑張ってくれ。

(+9) 2011/09/13(Tue) 01時頃

【独】 グレゴリー

今日明日中に1狼か1狂吊らんとRPP入るな。


また各所に申し訳ない意見を落とすが。
狼側から真占襲撃入ったら別だが、そうでない限りは
①今日から占い吊り始める
②明日偽きめ打って占い師吊る
のどっちかになる。

(-13) 2011/09/13(Tue) 01時頃

【赤】 巫女 リディヤ

(生きている)狩候補も大分減っているのか。

今日占ローラーになるかなあ。

(*7) 2011/09/13(Tue) 01時頃

【見】 モロゾフ

リディヤ>>21が仲間の行動に戸惑っている狂/狼に見えちゃったCO。偽なら狼かな。

(@14) 2011/09/13(Tue) 01時頃

【人】 ラビ

今日は占ロラしかないのかな?
GJなしと仮定すると、灰吊りでミス=占真決めうち必須?
占ロラで3手、生存確定白は3人で、ラス1の白を特攻とかない限り一回は灰襲撃混ざるね。
そこから2連吊り必須なわけだけど、占決めうちより安定はしてると思う。
今日は判定割れるまで~なんて言わずにに占い師の精査を勧める方針にするよ。灰の狼率高いとはいえ、占い師のほうが率は高いからね。

(22) 2011/09/13(Tue) 01時頃

【墓】 レイス

>>+9自分が、ってことなー。別に今まで整理吊りされた人に大してではない。

俺今まで何してたんだよって感じ。
まぁいいや。これはエピでスライディング土下座決定だな。

あとミハイルとモロゾフのシンクロ理解www

RP解除しすぎたな。次から戻そう。うん。

(+10) 2011/09/13(Tue) 01時頃

【赤】 巫女 リディヤ

ロラン狂だと、なんで割ってこなかったんだろうねえ。

あたしが頼りないからか(汗

(*8) 2011/09/13(Tue) 01時頃

【見】 モロゾフ

自信の無い先方占い師リディヤ、自信そこそこありの二番手アリョール、割らない三人目ロラン。本当に元村にそっくり。

(@15) 2011/09/13(Tue) 01時頃

【見】 モロゾフ

はーいラビから占ロラ来ました。イヴァン、ダニーか彼から来ると思ってたよ。

(@16) 2011/09/13(Tue) 01時頃

【独】 ベルナルト

昨日の独り言が目も当てられない恥ずかしさなんだけどどうしよう。
あと僕がこのメンバーまとめるとか無理だから、エレン死なないでね。
んで僕死のう。

…………殺すなら僕を先に殺せ…っ………!!
         ―かはっ……―
…ふふ……僕は…占や霊や狩の…盾に…なれたかな……(がくっ

(-14) 2011/09/13(Tue) 01時頃

【独】 ラビ

リディア真・アリョール狼・ロラン狂で、GJなしのまま次の灰吊りでミスってRPPに入ったらほぼ完全再現だね。

ついでにイライダが狩だったら凄いw

(-15) 2011/09/13(Tue) 01時頃

ラビは、僕も、そろそろ寝るね**

2011/09/13(Tue) 01時頃


【人】 イヴァン

>>18ナタリー
▼アナスタシアは自分でも微要素やったんか。
寡黙吊りより▼アナは優先順位どうなってんの?と正直思うが、白飽和についての心情吐露は正直っぽい。
個人的にナタリーの灰考察もっと掘り下げたの聞きたいなと思てる
>>2:184ベルを「白狼」とか感覚違うっぽい)んで
考察楽しみにしてるわ。**

(23) 2011/09/13(Tue) 01時頃

【見】 モロゾフ

およ、と思ったらラビは見極め決め打ち派か。狼陣吊れる確率と安全性から言えば偽占当たり付けて吊るのが手だけどね~。灰吊りならナタリーかアナスタシアかね。梅酒ロックちびちび。

(@17) 2011/09/13(Tue) 01時頃

エレオノーラは、メモを貼った。

2011/09/13(Tue) 01時頃


【墓】 レイス

…「注目」理解。薄くて気づかなかった。
フィルタ掛けて議事追ってた。かなり辛かったがw

(+11) 2011/09/13(Tue) 01時頃

【独】 ベルナルト

>>23イヴァン
デスヨネー
正直こんな序盤から占希望挙げられまくる白狼はどう見ても白狼じゃないよね。あしからず。

…しかし初めて占われたなー。確白かぁ。
少し気が抜けちゃった。確定白恐ろしいね。
でも村は気の抜けない状況なんだよね。うん。頑張らないと。

(-16) 2011/09/13(Tue) 01時頃

【赤】 イヴァン

あれ、書き込んだつもりがなんか書けてなかった;
今日は全然話せんくてすまんかった!
明日は計画的に頑張る。

グレゴリ襲わなかったのは俺チキンでごめんねw
でもむしろ俺らの第六感すげえよ!ってことで。**

(*9) 2011/09/13(Tue) 01時頃

【見】 ミハイル

とりあえず霊COなかったことで潜狂の目は完全に消えたかな。灰がいい感じで狭くなったな。狩は霊鉄壁。あとラビはいっそう黒っぽくなったな。狼率で言えば1/3も2/6も同率だろう?

(@18) 2011/09/13(Tue) 01時頃

ベルナルトは、僕も今日は失礼するよ。おやすみ。**

2011/09/13(Tue) 01時頃


【赤】 イヴァン

>>*8
あー、それ、ちとアリョール狂で時間無かったから
とりあえず白出しちゃったとかも考えててねー。

ロラン狂で普通に信用とってやるよ!みたいなのもありそだけど。

(*10) 2011/09/13(Tue) 01時頃

【人】 ロラン

洋モノ好きでそーろーのベルナルト…
日に日に増えていく性癖COに僕は人狼騒ぎ以上に驚きを隠せません。

ベルナルト>>13
あー、なるほど、それは確かにあるかもしれない。けれども、ナタリー村だとしても結局思考の流れがわからなかったのと、>>2:154でも感じた「こういう理由つけて出しました!」感は▼アナスタシアの時も拭えなかったんだよね。

あと、ナタリーは>>2:206に答えて欲しいな。

(24) 2011/09/13(Tue) 01時頃

【見】 モロゾフ

ん、ミハイルの指摘見てラビの発言よみ直した。「ラス1の白を特攻」に引っかかり。白ラス1の時に狩人生きてるもんかねー。特攻も何も普通に喰って来ると思うな。ラビ自信が狩なら自分生存前提としれば自然な発想だけど、otherwiseラビ黒くなったな。

(@19) 2011/09/13(Tue) 01時半頃

モロゾフは、一升瓶を抱き枕にいびきをかき始めた。おやすみなさい

2011/09/13(Tue) 01時半頃


ベルナルトは、>>24ロラン、>>13ha僕じゃなくてイヴァンだよ。

2011/09/13(Tue) 01時半頃


【赤】 巫女 リディヤ

>>10は狂アピかも、とも思った。

先に襲撃について大枠を話しておこうw

あたし吊りなら霊判定出て欲しくないけど、狩はいたらグレゴリー守っているかなあ。特攻は大博打。

アリョールは昨日よりは通りやすいと思うけど、ローラー手助けになるね。割とローラー通したい人が多いように見えるけど、気のせいかも。

あたり吊りじゃなかったら確白連中でもいいんだけどね。

(*11) 2011/09/13(Tue) 01時半頃

【独】 ロラン

ほほう、今日のデフォはダニールという事はダニールか。

そんな、ジンクス…!

(-17) 2011/09/13(Tue) 01時半頃

【独】 ベルナルト

…僕の性癖って………orz

(-18) 2011/09/13(Tue) 01時半頃

ロランは、肌白くて流し目で間違えたーっ!

2011/09/13(Tue) 01時半頃


【赤】 巫女 リディヤ

ごめーん、白状するとあたしもイライダ非霊だったのすっかり忘れていた(汁

覚えてたらグレ押せたのに。


アリョ狂要素なんかある? ロランが狂っぽくないからってこと?

(*12) 2011/09/13(Tue) 01時半頃

【見】 ミハイル

もちろん「偽率」という意味ではラビは正しい。が、問題はこの焦燥感だ。率とか、言い出すキャラには見えなかった紋でな。あと、モロゾフ@19もそのとおりだと思う。

(@20) 2011/09/13(Tue) 01時半頃

ベルナルトは、ロランに、……そそそそーろーちゃうわ!だよ

2011/09/13(Tue) 01時半頃


【人】 幽玄紳士 ニキータ

エレオノーラありがとう。
寝る前にちょっと感想文(口調がずっと中の人/色つけてないよ)

ラビ:読みやすい綺麗な文章を書く人。相手に伝えようっていう意思は凄く感じる。
読み込んでいったら白決め打ちしたくなる…かもしれない。

ナタリー:前のめりな姿勢がすごく好き。「私はこう思う」っていう自分の意見がしっかりしているからだと思う。こと「狼を探す」という意思に関しては、彼女から一番強く感じた。

アナスタシア:うっかり屋さん。このうっかりは性格要素だと思うので、狼だったら自分で墓穴掘ってくれると思う。…皆が言っていた「イラルダ白確」発言もこのうっかり墓穴に入るのかな?ちょっと、気になったり。

イヴァン:可もなく不可もなく。気がつくと頭から抜けてます。あれー?
多分、他の人の印象の方が強くて、相対的に影薄くなってると思われる。

ダニール:おしえてえろい人? 時々発言がわからないけれど、多分ネタなのでしょう。
他の人よりも質問飛ばしてる印象がある。
レスポンスが速めで、周りの発言にすぐに反応するからかな?

後、叙事禄は確認しますが、質問の回答し忘れがあったら指摘お願いします。

(25) 2011/09/13(Tue) 01時半頃

【見】 キリル

>>+9 >>+10 だからそーいうところがだな。
誰が悪いもねーよこの場合。
お前自身埋もれてたのは、正直仕方ない部分あるし。寡黙ではなかったと思うよ。思考開示はしてただろ。
でも今回のお前は一歩遅かった。うん。いつもはレスポンスの早さや発言の作った感のなさで白視取るお前だから、これは確かにお前の悪かった要素な。次反省。
でも、墓下はそれでもお前村視取ってたんだよ。決定回りとか。それをグレは霊なら尚更拾うべきだった。エレン辺りは拾ってたろ。どこをか知らんが村っぽって言ってたし。その謝罪なんだから素直に「拾ってくれよー」って言ってやりゃいいの。いやいや俺だけが悪いみたいな状態だったら向こうも居心地悪いわな。
で村としても、ニキータ居た状態なら無理にレイス吊りに踏み切る必要もなかったよな。まぁこれはタイミングの問題だったんだろが。

まぁそんなとこでハイおしまいこの話。お前RP戻す、村応援続けるガンバレ。
で俺寝る。オヤスミ。いい加減寝る。ねみーわ**

(@21) 2011/09/13(Tue) 01時半頃

【赤】 イヴァン

アリョについては俺の昨日の占い師考察が本音で、無難め、勢い落ちた感が微偽要素。

(*13) 2011/09/13(Tue) 01時半頃

【人】 幽玄紳士 ニキータ

ラビ >>22
占い師の方が率は高いの率って狼を引ける確率のこと?

(26) 2011/09/13(Tue) 01時半頃

【見】 ミハイル

あとイライダ>>+7 前にも言ったが俺はお前さんのキャラクター好きだったぜ。つーか大宴会村だから自由なキャラでいいじゃんおおげさだなぁ、が本音だね。
今日は寝るが、明日は飲もうぜ。じゃな。

(@22) 2011/09/13(Tue) 01時半頃

【独】 ベルナルト

よーし狩っぽさ前面に出していこうそして死のう
…狩も狩ブラフもやったことないからわかんないんだけどね。

(-19) 2011/09/13(Tue) 01時半頃

ニキータは、流石に寝ますね。折角一日空けたのに、明日起きるのが昼では洒落になりませんし。

2011/09/13(Tue) 01時半頃


ミハイルは、レイスも、キリルも、モロゾフもおつかれー(バタリ

2011/09/13(Tue) 01時半頃


【人】 ロラン

そーろーなのもイヴァンだね。>>24で質問回答先の方の名前をイヴァンとするところをベルナルトを間違えました。訂正し、お詫び申し上げます…

性癖COはラビダニールイヴァンベルナルトはしてるから…あとアナスイナタリーニキータかな。

>>18
ナタリーとしては気になってたところはベルナルトの色が見えたぐらいだけど、それはどういう心境の変化なの?そろそろ一匹ぐらいかかるかとでも思ってたの?

(27) 2011/09/13(Tue) 01時半頃

【赤】 巫女 リディヤ

了解、また見直してきます。

(*14) 2011/09/13(Tue) 01時半頃

レイスは、キリル、(´・ω・`)

2011/09/13(Tue) 02時頃


【墓】 レイス

ミハイルお疲れ。俺も今日は休む。

(+12) 2011/09/13(Tue) 02時頃

【独】 レイス

キリルごめんな、ありがと。

でもやっぱり、グレゴリーに当たったこととか、自分のこととか、色々、悪かったと思ってるので。
今、素直に後半を認めろというのは無理だわ。

あとなんてーか、やっぱ、正直悔しいんだよな。
折角の再戦だったしな、楽しみしてたし。
上に居たかった。こういう形で下に落ちたくなかった。それを、成せなかった自分が、情けない。少なくとも、整理吊りとか、寡黙吊りとか、初戦でさえされなかったことを多少なり村に入って経験積んだ筈の今受けたことが、本気で情けなくて悔しくて、どうしようもない感じ。
皆が楽しみにしてた再戦で、「寡黙吊り」って言葉を使わせてしまったこと、そしてその対象が自分であることも、申し訳なくて。


ログ汚してゴメン村の皆。応援してるから、ほんと。
ノイズでゴメンよ。ニキータも、状況キツいよな、頑張って。でも無理はしないでな。

(-20) 2011/09/13(Tue) 02時頃

【人】 ナタリー

寝付けなくて箱立ち上げたわ。独り言に埋めておくつもりだったけどはっきり言わないとわからないみたいだからはっきり言っておくわね。
>ロラン
貴方が占い師だったらその能力で結果出すのが仕事でしょ。灰を直接叩いてpt消費させる占い師ってどうなの?ロランが真であれば、私の黒要素を皆に提示して占いたいって説得するのが占い師の役目じゃないの?貴方が真なら印象が黒だろうが白だろうが占い結果と言う「絶対信じられる武器」を持っているんだから、まずはそれを使いなさいよ。

みんなには悪いけど、ロランについて私は今後一切言及しません。正直まとめ役が釘を刺して欲しかったわ。占い師真贋もロランについては一切触れません。他の考察は真面目にやります。場を汚して申し訳ありませんでした**

(28) 2011/09/13(Tue) 02時頃

【墓】 レイス

ナタリー…(´・ω・`)

(+13) 2011/09/13(Tue) 02時頃

【独】 幽玄紳士 ニキータ

>>27 ロラン
…ボク、性癖なんか言いましたっけ?

(-21) 2011/09/13(Tue) 02時頃

【独】 幽玄紳士 ニキータ

逆です、COしてない言ったんです。

(-22) 2011/09/13(Tue) 02時頃

【人】 幽玄紳士 ニキータ

>>28 ナタリーカッコいい!
こういう本音を見ると不覚にも安心するボク。
今後の発言にもよるけれど、現在かなり白よりにおいてます。

(29) 2011/09/13(Tue) 02時頃

ニキータは、今度こそ寝ます

2011/09/13(Tue) 02時半頃


【人】 イヴァン

ごめ、なんか思わず箱立ち上げてしもた。
ナタリーロランについては切っ掛けつくってごめんとだけ。

>>29ニキータ
君がナタリーの発言から色取るのはええと思うけど、
そしてそういう意図はなかったり、
軽い気持ちで言ってるのかもやけど、
ここで茶化すのはなんか違うと思う。
深刻になりすぎる必要もないけど、
でもそういうの見て俺は嫌だなと感じた。

(30) 2011/09/13(Tue) 02時半頃

【人】 イヴァン

言い逃げみたくてごめん。俺カッコワルイ。
白で言う必要ないのかもしれんけどとりあえず意思表示。
こっからはこの件ノータッチで行く。

(31) 2011/09/13(Tue) 02時半頃

【赤】 イヴァン

こっちにも。
勝手してすいません。

(*15) 2011/09/13(Tue) 02時半頃

【赤】 巫女 リディヤ

あんまりいい流れじゃなかったし、見ている人が言うのは良い事かと。有利不利は別にしてね(まだいた)

(*16) 2011/09/13(Tue) 03時頃

【人】 アリョール

未だ昨日の議事録を潜っている最中じゃが【諸々確認】
イライダとレイスはお疲れ様じゃ。レイス、すまぬのう…。判定割れるかと思うての>>2:235だったのじゃが…むぅ。

ナタリーはそう熱くなるでない。妾も灰への突っ込みはする。またベルにもロックしかけたしのう。
まぁ、妾のとっておきを出すゆえ、起きたら一緒に飲もうぞ。


と言いつつ、この流れでロランとナタリー、ニキータとイヴァン非ライン感とか見てしまう妾を許しておくれ…。

(32) 2011/09/13(Tue) 03時頃

【人】 アリョール

そして昨日の議事録の感想やら質問返答やら。(まだ途中…)

イヴァン>>2:83>>2:85でレイスから引きだそうとする姿勢は良。>>2:94狼ぽい定まり具合てなんぞや?

ラビ>>2:96うむ、妾ならおそらくもう少し意図等突っ込むじゃろうし、それでお互いすんなり納得するのか?と思っておった。ベル、すまぬ。

ダニール>>2:67>>2:103>>2:142を見ると結局信じられてるのかどうなのかよくわからぬのぅww>>2:109レイスを見つけて飛びつく辺りはなんか犬っぽ…コホン。好印象じゃのう。
>>2:142☆1+5.ラビ宛参照 ☆2.今日の考察で、でいい? ☆3+4.ラビが上がってる印象じゃの。ナタリーの位置は相対的なものじゃ。ちなみに近視感は戦術面での考え方の話じゃぞ? ☆6.白さが見えぬ、沈み感というのが一番大きいのう。相対的な評価もあるが、>>2:235も入っておる。

(33) 2011/09/13(Tue) 03時頃

【赤】 巫女 リディヤ

そういうこといちいち言わんでもいいのに>アリョ

(*17) 2011/09/13(Tue) 03時頃

【人】 アリョール

質問漏れたりしておったら、催促を頼む。
正直、ロランは灰への突っかかりから、リディヤは生存欲求と対抗へのやや過剰気味な反応?からどちらも狼っぽく見えておった。が、ロラン狂で今日判定割らぬのは微妙じゃの。
あぁ、あと狼余裕そうは>>11に同意じゃ。占い噛むでなく、占い先襲撃でなく、確白襲撃は判定割れを期待しての事に見える。リディヤ狂・ロラン狼でほぼ良かろう。


ダニール>>2:212★ニキータ整理しないと言うが、GSでは何処に入っておるのじゃ?

(34) 2011/09/13(Tue) 03時半頃

アリョールは、うぅぅ、ダニールにもたれかかってそのままバッタリじゃ…。**

2011/09/13(Tue) 03時半頃


【独】 アリョール

つ、疲れた……_ノ乙(、ン、)_

うーむ、あれじゃな。投票忘れも狼要素に取って貰えればそれもまた良しとすべきか。
うぅぅ、そういって自分を慰めるしかあるまい;;;

本にドタバタしておったのじゃー;;;;ぐすっ……。

(-23) 2011/09/13(Tue) 03時半頃

【独】 アリョール

>>22から、今日ロラ安泰となってくれれば良いがのう。
妾が吊られたならまぁそれでも良し、リディヤ(多分真)が吊られたならしめしめ、ロラン(多分黒)が吊られたなら後は妾とリディヤの勝負じゃな。
これで前提間違ってたら吹くがのうww

にしても、潜伏は誰ぞ…予想ではイヴァンともう一人誰かかのう?と見ておるのじゃが。ナタリー、ニキータ、ダニールは人かのうと思うておる。
ラビ>アナスタシアか…?うぅむ。難しい。

だから妾狂苦手なのじゃ;;ぐすぐす。最近ちょっと狂ばっかりな気になるのう…(遠い目)

(-24) 2011/09/13(Tue) 03時半頃

【独】 アリョール

前回と似たような流れになってしまって申し訳ないのう…うぅむ。
どうやら、非狂的に見える位しか取り柄がないようじゃ。
やはり今日割っておくべきだったかのう…うーむ。割ったとてと思うてしまってなぁ…。

とりあえず、真より真らしく、狼より非狂的に。
あぁ、なんで妾は投票セットしなかったのじゃ…慌てすぎじゃ。阿呆めが。

(-25) 2011/09/13(Tue) 04時頃

【独】 アリョール

狼も投票セットある以上、投票忘れは狼要素にならぬのう。
うーむ…まぁ、いい。うっかり要素と開き直るしかあるまい。
その通りなのじゃ!!(どーん)

流石にリディヤは妾狂・ロラン狼としてくるかのう。

(-26) 2011/09/13(Tue) 04時頃

【独】 アリョール

12>10>8>6>4>EPで▼5手。ロラ完遂出来れば残り灰吊り2手。これが理想じゃのう。
うーむ、ロラン真のリディヤ狼も有るのか?が、リディヤの焦りがのう…やはり真な気がする。また、ロラン襲撃懸念薄かったしのう。(表では書けぬが)
今日偽決め打ちで▼リディヤに出来れば良いが。霊判定黒見たさに妾かロランになると、微妙じゃのう。妾になるならリディヤの結果にケチつけるという点では有りかのう。うーむ。

(-27) 2011/09/13(Tue) 04時頃

【独】 アリョール

頭パーン!!じゃ!!

うわぁぁぁぁん、もう狂なんて狂なんて…。
正直元村でお腹いっぱいでふ!!!
しばらくはやりたくなかったでぽ!!!!
その後の人参国でも弾かれ狂になって(連続ェ)そして此処でもお任せで狂。
どうなってるのじゃ……ぐすぐす;;;

(-28) 2011/09/13(Tue) 04時頃

【人】 エレオノーラ

おはよう。まだ眠気が残ってる……。


ニキータくん>
こゆ時に煽らないでー。

ナタリーちゃん>
ロランくんは、ナタリーちゃんのスキルを高めに感じてるんじゃないかな。
だから占吊が白飽和で消去法的になってるのが、本気で飽和してて困ってると言うよりは、過程誤魔化してるように感じて、追及しちゃうんだろうな。
pt消費の意図じゃなくて、占いツールを使うための判断って感じだと思うのよ。

すぐにロランくんの考察してねとは言わないの。でも言及しないと明言したのは聞かなかった事にする。
要素取れたり、何か言いたくなったら、書いて教えてくれると嬉しいな。

(35) 2011/09/13(Tue) 06時半頃

【人】 エレオノーラ

ロランくん>
追求姿勢なんかは変化させなくていいよ。そこはロランくんの持ち味だと思うから。
ただ、この村では直球だけだとヘイト稼ぐ感じになる傾向あると思うし、少しだけ書く言葉に気をつけたりしてみると、もっと相手からの反応が良くなって、色を判断しやすくなるかもしれないと思うよ。


っと。
私は割とそこら辺気にしないタイプなので、横槍が遅くなってしまってごめんなさいね。

今日も暑そう。お酒以外の水分とって一息入れつつ、いきましょー。

(36) 2011/09/13(Tue) 07時頃

エレオノーラは、出勤!>< 仕事いきたくないでござるなの……w **

2011/09/13(Tue) 07時頃


【人】 アナスタシア

おはようございます。

昨日からやたら伸びてる?と思いましたら…
ロランさんのロックより、ナタリーさんの発言より、一番ニキータさんにびっくりしました。
寡黙気味な人からこういうのがすっと入るのは驚きですね。
ここ両狼はまずないでしょう。

(37) 2011/09/13(Tue) 07時頃

【人】 アナスタシア

@鳩だとアンカーミスしやすいんですよね。
>>12ラビさん
「霊狙い灰襲撃」予想ということは、ラビさん目線Gさん霊透けもしくは他に霊ぽい人いたのでしょうか?
あと「灰狼やばい位置だから確白狙った」は、襲ったらその人の発言や疑っている人で狼が見える位置にある、すなわち今灰の疑っている位置にダイレクト狼という解釈ですか?
ナタリーさんでないですが、白飽和して見えていたわたしには襲撃筋曖昧にしてるようにも見えたので。

(38) 2011/09/13(Tue) 07時半頃

【人】 ベルナルト

おはよう。少し見に来たよ。
うーん…感想はアナスタシアさんに同意。
ニキータ兄さんってこう、なんていうか、こういうの止めに行くタイプかなとか勝手に思ってたから意外だった。
とりあえず一晩置いて落ち着いたことを願うよ。

(39) 2011/09/13(Tue) 07時半頃

【人】 アナスタシア

昨日までグレゴリーさん狼だったら怖いと思ってましたので、霊COで安心しました。
今日も時間とれ次第見ますのでよろしくお願いします。
(中のひと)あと昨日決定まわりで話してらしたフィルターまわりは、マイ箱で画面エラーが発生して使えないことが判明したので、やはりレス遅くなります。すみません。**

(40) 2011/09/13(Tue) 07時半頃

【赤】 アナスタシア

気にしないでジンさん。
こういうのは誰かが言わなければ駄目だと思います。(なでなで)

(*18) 2011/09/13(Tue) 07時半頃

【人】 イヴァン

おはー。

>>33アリョール
アリョール狼が軸になった推理なんやけど、
リディヤ真やとしてアリョ狼っていうのは可能性の片方でしかないんや。
もちろんアリョ狼を高めに見てるからっていうのはわかる。
わかるけど、でも早期にそれやって、間違ってたら全部ご破算になるリスクがあって。
正解を知らん人間が一方向からしか見てないのだとしたら、自分のその姿勢が不安にならんのかな?って思うんや。

(41) 2011/09/13(Tue) 09時半頃

【人】 イヴァン

>>24ロラン
んー、なるほどね。
ロランちゃん序盤レイスか誰かに性格要素の考慮のこと言ってたよね。
相手の性格を考慮すんのって、他人の感覚とか思考回路を完全に理解すんのは不可能やからやんね。
狼としても人間としても理解できんかったら、それは自分の中にその人と同じ回路が無いからやと俺は思うねん。

だからやり方変えろってんではないけど、理詰めだと平行線かもね。っていう感想!

(42) 2011/09/13(Tue) 09時半頃

【人】 ラビ

おはよう。
ナタリーさんの吐露を見てからほかの人の反応を見て、そういう反応になるのかな?って素直に疑問に思っちゃった。

僕は表に出てきた以上ナタリーさんの吐露も判断する対象として見るよ。狼がロックにより少しずつ嫌悪感がたまっていったとしてもナタリーさんの吐露は納得できるからね。
村人だとしても、ナタリーさん自身「感情吐露したから」なんて理由で白視されるのは不本意だろうし。

(43) 2011/09/13(Tue) 09時半頃

【人】 ラビ

灰からも色々要素とれそうだけど、とりあえず今日は占い師からで。
ロランのナタリーロックが始まったのは>>1:123発言が原因で、理由は>>1:227>>1:243あたり。
ロランは初日そのまま自由なら●ナタリー(>>1:286)としていて今のロック継続への布石っぽい。

で、初日ってリディヤも●ナタリーなんだよね(>>1:279)。
ナタリーさんの吐露見てロランさんのロックの事を意識したとき、真っ先に思い出したのはここなんだ。

ロラン狂でリディヤを狼だと思ってたとしたら、リディヤの●ナタリーは「こいつ白だよ」っていうサインになってるんじゃないかって思ったんだ。

(44) 2011/09/13(Tue) 09時半頃

【人】 ラビ

じゃあロラン狂視点リディヤを狼だと思えた根拠は?って聞かれると、COタイミングぐらいしかないんだけれどね。

んで、地味にリディヤもナタリーをロック気味(>>2:209)難だよね。
★昨日ナタリー単体の灰考察出してないけど、昨日時点で灰考察出すとしたらどんな感じになってたか、●希望理由より詳しく出せる?

ここ見たら逆にリディヤ狂がロラン狼だとおもってて、ナタリーロックを自分へのサインだと思って追従してるって図も出てきた。

(45) 2011/09/13(Tue) 10時頃

【人】 ラビ

感情吐露からさかのぼってわかったことをまとめると、
ナタリーさん狼のパターンはロラン狂でリディヤを狼だと誤解してる時か、リディヤがナタリーを仲間切りしてる時(これはリディヤの二日目希望が●ナタリーなのを考えると薄い)。
あとはロラン真のときにロックヒットくらい。ロラン狼で感情偽装の茶番はそれによりナタリーの印象を落としまくってることから少し考えづらい。

っていうのがナタリーとロラン、ついでにリディヤを見直してわかったことかな。

(46) 2011/09/13(Tue) 10時頃

【人】 ロラン

>エレオノーラ
気に留めておくよ。

ナタリー>>28
僕はナタリーについて疑問に思う部分や黒要素を挙げてるし、質問もしている。それに満足行く答えが返って来ないのだもの。ナタリーから詳しい思考開示が欲しいんだ。灰考察の道程が見えてこないからね。
例えば、グレゴリーへの印象にしたって、僕の事を話しただけで印象がよくなったと言われても、今まではどう思ってて話してみてどういう点で印象が上がったのかわからないから、聞きたいよ。
例えば、▼アナスタシアは迷った結果と言われても、ナタリーが他の人の考察があんまりしていない状態ではその考えが本当かどうか検証し辛いんだ。
例えば、「ニキータレイスは喋りはじめて来た」という>>97ではニキータは一発言、レイスは回答に答えてる以上のものは見れなかったけど、どうして●▼を保留にしても良いと思って、結論でも結局保留したんだい?

占いについて
統一占い、という作戦をとってる時点で占い機能は僕個人という要素よりみんなのものという要素が強い。更に昨日の盤面整理は今にして思えば僕がいろいろ主張したところでどうにか出来た事でも無い様に思うんだけど、どう?

(47) 2011/09/13(Tue) 10時頃

【人】 ラビ

質問きてたから回答ー。
>>26ニキ
そう。ロラ希望は安全性と精度の問題。
そりゃ灰から狼一発で引ければロラは明日からでも何の問題もないんだけどさ、全部白白そろってるこの展開では占い師からでも黒を見つけて情報を増やしたいって思ってる。何より今日からのロラは安全策だし。
>>38アナスタシア
ちょっと違うかな。
霊狙いの灰襲撃って、結局灰が狭まって狼の潜伏枠がなくなっちゃうんだ。
ロラ中に灰襲撃挟まるのと変わらないじゃんか!って思うかもだけど、●の事がある。
占襲撃ないって事は狼が真だと思ってる人を抜けないって事で、村は真だとおもったら後に残そうとするわけだから、霊狙い灰襲撃は狼にとってハイリスクハイリターン。
狼が灰の中で危ない感じの位置に居たからこそ灰襲撃しなかったんじゃないかって思ってる。
あと僕は霊っぽい人探したりはしてないよ。探したところでできるのは●▼からはずそうかなって思うだけだし、それで狼逃したら癪だし。

(48) 2011/09/13(Tue) 10時頃

【独】 アリョール

ラビ……妾は?(ぽつーん)

(-29) 2011/09/13(Tue) 10時頃

ラビは、やばい、遅刻しそう。またあとでー**

2011/09/13(Tue) 10時頃


【人】 ロラン

イヴァン>>42
んー、完全な性格考慮はそりゃ無理だと思うんだけどね。
僕は性格考慮すると変に思う言動がある事以外にも、思考開示が明朗でないことや反応に防御感あることを、ナタリーの黒要素を挙げてる、というか議論で示して伝えてるつもりなんだけどな。

ニキータのあの反応は煽りとは別に思ってないけどね。
あと、止めるという印象も特になかった。
ただ、ニキータ自身のナタリー白視が首傾げ。
★ニキータ
ナタリーのどこで狼さがしてるように思ったの?

(49) 2011/09/13(Tue) 10時半頃

ロランは、遅刻確定だから逆に時間が取れてる僕なんて…

2011/09/13(Tue) 10時半頃


【人】 ナタリー

エレノローアさんありがとう。ちょっと冷静になれたわ。ロランさんの考察は気になる点があれば投下するわね。でも正直バイアスかかってるから村のためにも今は出したくはないの。バイアスが消えたら出すわね。

私の発言がぶれているように見えたのは、イヴァンさんが>>1:191で言ってくれているけど、自由と統一の二つの占い戦略で自由を推したいけどこの村が自由占いで考察がしっかり出来るか不安だったからよ。私は常に村全体に対して発言しているつもり。特定の誰かが私を理解出来ないからといって、それの説得に喉を割くのはptの無駄だと思ってるの。私の見たところ納得出来ている人のほうが多い印象だけどね。イヴァンさんとかグレゴリーさんとかダニールさんは理解してくれているみたいだし、アナスタシアさんも理解してくれてると思ってる。自分が納得いかないから答えろという人の意見に振り回されたくないのよ。どう感じたかは灰のみんなに判断を任せるわ。

(50) 2011/09/13(Tue) 10時半頃

【人】 幽玄紳士 ニキータ

おはよう。
煽るつもりはなかったんだが…発言の仕方が悪かったようだな。
すまない。反省している。
…私、そういうの止めるタイプに見えるんだな。

>>49 ロラン
・自分から積極的に話す人・レスポンスの早い人
は回りと積極的に話して、情報を集めて考える=狼を探している人だと思う
この辺りだとラビもそうですね。

ナタリーはこれに+して前のめりなところが一生懸命に思えて
ああ、「探してる」んだなぁと思いました。

感覚的な意見になってしまいましたね;
もうちょっとこのあたり言語化できるといいのですが…少し考えてみます。

(51) 2011/09/13(Tue) 11時頃

【人】 ラビ

こそっと一撃離脱。

ロラン・リディア★お互いの●ナタリー希望が初日二日目とかぶってることについて、どう思ってる?

(52) 2011/09/13(Tue) 11時頃

【人】 幽玄紳士 ニキータ

どちらにしろ、叙事録の読み込み甘かったと思うから、
ロランの言う「思考開示が明朗でないことや反応に防御感あること」についてももっと考えてみます。

(53) 2011/09/13(Tue) 11時頃

ニキータは、ナタリー>>50 エレオノーラだと思うぞ。

2011/09/13(Tue) 11時頃


ナタリーは、ラビくんごめん、名前間違えたわ;

2011/09/13(Tue) 11時頃


【独】 ナタリー

もうロランシカト決定ね。よほどのことが無い限り。
私なんかただの素村なんだから吊られてもいいし。
というかロランみたいなのが真なら正直村滅んでもいいって思ってるわ。

(-30) 2011/09/13(Tue) 11時半頃

【独】 ナタリー

自分が納得いかないから質問する。そこまではいいのよ。
でも占い師という立場から灰に突っ込むのに、>>2:154みたいに「どうして?どうして?」とかベストスリーとか勝手に決めつけてgdgdいちゃもんつけて何がしたいの。こっちは終盤でptないのよ。相手のptを考える気遣いとかないわけ?占い師という強い立場からpt少ない灰の私をがんがん攻める態度って私からは最低限の仁義すら切れない人にしかみえないわ。これが灰同士なら構わないのよ。占い師の特権を利用して叩いているようにしか見えなかったからキレただけ。

(-31) 2011/09/13(Tue) 11時半頃

【独】 ナタリー

あ、勿論ゲームを途中で投げ出したりはしないわ。どんな村でも全力で勝負するのが当然だと思っているから。ただロランだけは許せなかった。ロックオンされたのが私以外でも私はキレたかも。もしまとめ役なら占い師は発言力強いから灰に切り込むときはもっと気を遣うよう指示だすわ。以上、愚痴終わり。

(-32) 2011/09/13(Tue) 11時半頃

【独】 ナタリー

蛇足ついでに、これが殺伐村だったらいいのよ。そういうのもネタの一環だから。でもここ再戦村でしょ?お祭りでしょ?占い師がヘイトばらまくってどうなの?私の文化の違いなのかな。少なくとも私が経験した村じゃロランみたいな占い師は一人もいなかった。真でも偽でも堂々と真アピールして正攻法で真視取ってたわ。あのスタイルがありだとしたら、私とは文化が違うってことなのかしらね。まぁそこはepでみんなの意見を改めて聞きたいところ。

(-33) 2011/09/13(Tue) 12時頃

【人】 ダニール

ほいっと鳩一撃。
なんやしらんが喧嘩か?俺は止めんぞ。火事と喧嘩は江戸の華、ってな。にひ。
ただし、折角の知的ゲームだ。ただの喧嘩じゃあじがない。理論で捻じ伏せてこそ華ってもんだ。理論じゃロランに軍配と思うぞ、と。

んでロラン。逆に狼探してる思うんは誰だ?そしてなぜそう思うか、何がナタリーに無いのかを対比で言うてやるとわかりやすいんじゃないか?
指摘受けてナタリーが進むなら良し、進まないなら改めて追求でどうだ?

んでナタリーは占いじっくり見てみてくれ。ロラン黒ぬりしてくるから偽!でなく、ナタリーの考える真の姿と偽ぽいやつがなぜ符合しないかとか出してみろい。んで、それが好みなのか真っ当なのか、それみたやつが判断できる。あと、ロランの疑いを分析してみて他に目こぼしされてるやつがいねーかとか考えて見るのはどうだ。

という折衷案を出してみる。

(54) 2011/09/13(Tue) 12時頃

【人】 アリョール

…………。

>>54ダニール
なかなかに良い事を言うのう。
少し、惚れ直したではないか……(ボソッ)

(55) 2011/09/13(Tue) 12時頃

【人】 幽玄紳士 ニキータ

1dメモ書き

ナタリー
FO希望、理由は灰狭め>>1:1 
FO希望は情報の少ない村視点?それともテンプレ?
非占、聖CO促し>>1:21 3COで自由希望、2COで統一希望>>1:30→3COなので自由希望>>1:41
FOなら統一も可>>1:59
…「なら」って言い方微妙では?霊潜伏は考慮外なのかな?

イヴァン
FO希望、理由は回避らしい>>1:2
→聖を思い出し、霊潜伏も考慮>>1:11 非占>>1:23

ラビ
FO希望、聖痕者関連示唆>>1:3
非占、聖潜伏考慮>>1:20 
聖COを求める中での発言、思考が広い。共有者地雷的メリットも考えていたらしい。

(56) 2011/09/13(Tue) 12時頃

アリョールは、ハッ、妾は何を言うておるのじゃろうな……コホン。(赤面)

2011/09/13(Tue) 12時頃


【人】 幽玄紳士 ニキータ

アナスタシア
FO希望、理由は灰狭め>>1:7 
非占、霊潜伏→投票CO考慮?>>1:26 かしらは疑問文じゃなくてRPかな。
潜伏時期について伺う>>1:60

ダニール
霊潜伏希望、回避についても上げる、自由占希望>>1:12 非占>>1:15 
霊潜伏時統一鉄板、ラビの聖潜伏意見に反応>>1:31
…聖痕者のこと、良くわかっているみたい。

占い師
CO順:アリョール>>1:10→ロラン>>1:9→リディア>>1:29
ロラン
ぼんやりと霊潜伏もいいかな>>1:9
…ぼんやりとってことは本来はFO希望?
占CO>>1:17 皆の意見と対抗待ちだった様子。
アリ狼リデ狂予想>>1:42
理由は>>13>>29のリデが単独臭がする、2狼白々しい。
これは納得。タイムログのせいかもですが、あの状態で聖COを促すリデは単独っぽい。
陣形に拘りなし>>1:58 村の意見尊重 いい人だ。

(57) 2011/09/13(Tue) 12時頃

【人】 ダニール

とりまニキータ。今んとこレイスは犠牲になったのだ...ニキータの犠牲にな...状態なんだから、がつがつ議事録読んで対話なら聞きどおしたれながすんなら垂れ流せ。でなきゃレイス浮かばれんぞ。とプレッシャーかけて時間切れ**

(58) 2011/09/13(Tue) 12時頃

【人】 幽玄紳士 ニキータ

アリョール
手数出し→霊潜伏希望→占CO>>1:10 具体例(手数)を上げて理由を述べるのは好印象。
回避について、統一占い希望、狩人意見>>1:16→霊潜伏押し>>1:35

リディヤ
聖痕CO押し>>1:13
占CO>>1:29 「潜伏したかった」は襲撃を防ぐため?(灰に居ても同じだと思うのですが)
霊潜伏、統一占希望(どっちでもいいが、霊に当てたくない)>>1:47
「霊が出来てた後はもちろん自由でもいいよ」>>1:54 
「でもいい」ってことは本当は自由占やりたくないってこと?

(59) 2011/09/13(Tue) 12時頃

ニキータは、一時離席。夕飯の買い出し逝って来ます。

2011/09/13(Tue) 12時頃


ダニールは、どや顔でアリョールを抱き寄せた。 にひ、良い男だろ?ん?

2011/09/13(Tue) 12時頃


ダニールは、とかプレッシャーかけたらおった。まあ期待してるぞ。

2011/09/13(Tue) 12時頃


アリョールは、ま、まぁそうじゃな……それは認めるとしよう。うむ……。

2011/09/13(Tue) 12時頃


ダニールは、にひひ、まま、あとは姉やんが素直になるだけ、と。耳元にちゅう。

2011/09/13(Tue) 12時頃


アリョールは、う、うむ……まったく、悪い男じゃのう。妾のような者を誑かすとは。

2011/09/13(Tue) 12時半頃


ダニールは、にひひ、恋も博打も押してこそ、ってぇこった。悪い男に誑かされるのも良いだろう?

2011/09/13(Tue) 12時半頃


アリョールは、自分でも悪い男と認めておるのじゃな。まったく。(と、ダニールの鼻をつまむ)

2011/09/13(Tue) 12時半頃


【独】 ラビ

「たぶらかす」って、誑かすって書くんだ…
読めなくてぐぐったのは内緒。

言に狂で誑かすか。なるほどと納得できるようなできないような・・・

(-34) 2011/09/13(Tue) 12時半頃

ダニールは、ちょいと悪いくらいが良い男...ってぇ、良い男が台無しだから鼻開放いしてくれん?**

2011/09/13(Tue) 12時半頃


アリョールは、指を離して悪戯っぽく笑うと、ダニールの胸にそっと身を寄せた。**

2011/09/13(Tue) 12時半頃


ラビは、少しだけ宴会場に顔出しに来たが、二人の様子を見てすぐに顔が赤くなりどこかへ行ってしまった。

2011/09/13(Tue) 12時半頃


アナスタシアは、ちょっと覗きに来たらが、くすりと笑って去っていった

2011/09/13(Tue) 12時半頃


【独】 アナスタシア

リア充爆発しろw

(-35) 2011/09/13(Tue) 12時半頃

ナタリーは、顔を出したが、二人を見て寂しく去って行った。

2011/09/13(Tue) 13時頃


アリョールは、Σ み、皆すまぬ……戻ってくるのじゃっ**

2011/09/13(Tue) 13時頃


【独】 ベルナルト

よく考えたら、昨日D兄さんがactで「ベルとGやんロラすると平和になるってげるとが言ってた気がする」って言ってたけど、確定白と確定霊だからロラしたらだめだねww

(-36) 2011/09/13(Tue) 13時半頃

ベルナルトは、宴会場に足を運びかけたが、くすりと笑って引き返した

2011/09/13(Tue) 13時半頃


ベルナルトは、くすり笑いがアナスタシアさんと被った…

2011/09/13(Tue) 13時半頃


モロゾフは、やれやれとため息混じりに笑って、一撃離脱。

2011/09/13(Tue) 14時半頃


【人】 ベルナルト

2人の邪魔したくないから、一撃離脱しようかな。

★アナスタシアさん
そういえば、今日の僕が白だった時の確白判定は予想の範囲内だった?それとも斑になると思ってた?それとも僕黒視してみたいだし、白とは考えてなかったかな。この辺り、教えてほしいな。

(60) 2011/09/13(Tue) 15時半頃

【独】 ナタリー

独り言に。
イライダ襲撃が本当に謎なのよね。恐らく2dからおとなしくなったからだと思うんだけど、まとめ役か占い抜きに行くことが多いはず。占い師の真贋差は微妙だったからかな。

占い師の信用勝負で勝てると踏んだのかな。で、私に疑いを振りまいておいて占いに当てて狼と狂が偽黒を出して、霊襲撃かな?狩がイライダという可能性もあるから、村かなり苦戦しそうだわね。

(-37) 2011/09/13(Tue) 16時頃

【人】 ベルナルト

>>60補足というかなんというか。
>>2:178見ると黒視って程でもないのかな。>>2:205GSで僕が一番黒寄りにいたってだけかな?というわけで「僕黒視してたみたいだし」はなかったことに。

(61) 2011/09/13(Tue) 16時頃

【独】 ナタリー

ラビとイヴァンは襲撃対象かな。で、私はヘイト押しつけて吊らせる作戦のような気がするわね。ロランが狂だとしたら初日から一貫して私を突いてるから、その意図を狼が察してリディヤが占い希望で自然に狼と狂で併せに入っているのかも。残り二人の狼は灰に上手く潜る作戦ね。せめて今日一人は狼を●▼に当てたいな。難しそうなら占ロラかな。確白二人出来たから灰が大分狭くなったし、そっちに乗っかってもいいような気がするわ。

(-38) 2011/09/13(Tue) 16時頃

【人】 グレゴリー

どうも、確霊です。…改まるのめんどくせ。よっすー。
とりあえずダニール、おいさん霊だったのさ。すまんね。

占い師のパターン置いとく。判定割れてないし、占い師、占い先襲撃ないし、ロラ持ち込みにしたいんかね…。
占いロラは、今日からはじめると確実に轢ききれる→しかし二連吊り必須。※真か狂襲撃あったら別。

アリョ真ロラ狂リディ狼
アリョ真ロラ狼リディ狂
アリョ狂ロラ真リディ狼
アリョ狂ロラ狼リディ真
アリョ狼ロラ真リディ狼

パターン考察した方がいいと思う。あと、ロラするなら占い方法どうするかも。

(62) 2011/09/13(Tue) 16時頃

【独】 エレオノーラ

恋愛RP自体は構わないけれど、進行中に他の人が喋りにくくなるのはガチ村としては微妙かなぁ。

(-39) 2011/09/13(Tue) 16時頃

【人】 ロラン

ダニール>>54
>>47でわかりやすい様に聞いてるつもりなんだけどなあ。

ナタリー>>50
矛盾についての反論は、なんとなくわからんでもないかな。ただ僕のナタリー疑いの本質は矛盾ではないよ。
「みんな私のことわかってる!」アピールしてるけど、ざっと見でアナスタシアはそう思ってないと思うよ。グレゴリーやダニールも微疑いぐらいになってると思う。
挙がってる白要素はただレスポンスが早いことと、占い師評価のし直しぐらいかなかったと思うのだけど。
レスポンスの早さは確かだけど、正確さはそこまでとも思うし、評価し直しは結局トントンになっただけだな、としか思えなかった。

正直全く質問返ってこないので僕のやる気が半分ぐらいだよ…

(63) 2011/09/13(Tue) 16時頃

【人】 ナタリー

先に灰雑感落としとくわね
・ラビくん
私の心情吐露も要素に取る辺り、かなり冷静ね。ここ狼だったら私がキレたのを利用して村を混乱させてもおかしくはないと思うんだけど、そうしない辺りかなりの白要素。初日からの戦術論も一貫しているし、私的に白決め打ち、ここが狼ならお見事ね。

・イヴァンさん
初日から一貫して発言が軽いわ。赤窓で相談している雰囲気も感じられない。>>30>>31>>42とかかなり自然、狼特有の作為が感じられない。ラビくんと同様ここも白決め打ちでいいと思ってるわ。

・アナスタシアさん
うっかりさんなのは性格要素ね。ただ今回確白のイライダ襲撃だったことを考えると、>>1:147の「初回占い襲撃に疑問視」が狼の戦略漏れにみえそうな気もするわ。昨日は白飽和だったので仕方無く▼希望だしたけど、アナスタシアさんは今日も●か▼してもいいかなと思ってるわ、確定じゃないけど。

(64) 2011/09/13(Tue) 16時頃

【人】 ナタリー

・ダニールさん
冷静なんだけど、アニョールさんと思いっきり繋がってるわね。アニョールさんが偽ならここも狼ありと思うけど、繋がっているようにダニールさんがみせている可能性もあるわ。ヘイトも全体的にばらまいてるところが、SG探しているような印象ね。>>2:60とかを見ると手慣れた狼である可能性もありね。襲撃先からも疑われていない余裕を感じるわ。

・ニキータさん
正直なんとも言えないわ。私への>>29も素直に狼が乗っかってきた印象があるわね。考察も白黒はっきり言わず垂れ流しているだけで結論もないし、灰から▼だすならここかしら。ただ狼のSGにされている可能性もあるから悩みどころ。

GS 白 イヴァン>ラビ>ダニール=ニキータ=アナスタシア 黒

(65) 2011/09/13(Tue) 16時頃

【人】 ナタリー

占い師雑感は>>1:186に戻すわ。過去の発言全部精査したけど、発言からはどれも偽という確信がとれなかったのよ。占い結果も全員白出しだし。そういう時は初日のパッションが当たっていることが私の場合多いからこれで。あとラビくんが占ロラについて触れていたけど、私も吊り縄考えるとありかなって思ってるわ。ロラの順番は今のところ私が一番真寄りに見ているアリョールさんが最後なら他の二人はどちらでもいいわ。ロラ中も灰占いは続けて貰って、考察の材料にしたいわね。

(66) 2011/09/13(Tue) 16時頃

【人】 ナタリー

占い師の希望からも洗い出してみるわ。

1d
◇ア>>1:251:●ベルナルト○レイス
◇リ>>1:279:●ナタリー○レイス
◇ロ>>1:286:●ベルナルト○ラビ/●ナタリー○ラビ

2d
◇ア>>2:49●アナスタシア○ベルナルト▼レイス
◇リ>>2:209●ナタリー○イヴァン▼ニキータ
◇ロ>>2:185●ラビ▼ナタリー

アリョールさん以外の占い師は私とみんなの最白を●▼希望に挙げているわね。少なくとも昨日の時点では私を●▼希望に出している灰はいなかったわ。あえて死に票を出したアリョールさん以外の占い師、ちょっとひっかかるわね。ここはラビくんも指摘しているのでラビくんに任すわ。逆にアリョールさんが灰に併せてきたともとれるけど、2dの決定が早いから併せたというよりは、村の思考と一致しているともみれるわね。ここはアリョールさんの真要素。

(67) 2011/09/13(Tue) 16時頃

【人】 グレゴリー

あ、占い方法今日からどうすんの?ってのは、灰吊り希望の人にも聞きたいとこ。リディヤも>>1:54言ってるが。

★ニキータ
現状、おまいさんはどういう戦略をとりたい?軽く教えてほしい。

(68) 2011/09/13(Tue) 16時半頃

【人】 ベルナルト

>>62Gさん
ん?占い師パターンって、全部挙げてるんじゃなくてありえそうなやつを挙げてるの?

(69) 2011/09/13(Tue) 16時半頃

【人】 グレゴリー

>>69
あ、一個抜けてるな。
アリョ狼ロラ狂リディ真。

あとは二騙りパターンか。

考え事しながら発言するとだめだな。

(70) 2011/09/13(Tue) 16時半頃

【人】 ベルナルト

一応占い師内訳の全パターンを挙げておくね。

アリョ真ロラ狂リディ狼
アリョ真ロラ狼リディ狂
アリョ狂ロラ真リディ狼
アリョ狂ロラ狼リディ真
アリョ狼ロラ真リディ狂
アリョ狼ロラ狂リディ真

で、一応
アリョ真ロラ狼リディ狼
アリョ狼ロラ真リディ狼
アリョ狼ロラ狼リディ真
この3つの場合は潜伏狂。

こんなとこかな。

(71) 2011/09/13(Tue) 16時半頃

【人】 グレゴリー

ナタリーが急に冷静だな。

おいさんの思考をさらすと、感情吐露して村同士が対立状態が表に出たときに狼が仲裁することってままあるんだよな。今回はなかったが。
あとニキータの反応がナタリーに寄りすぎてて違和感にはなってるんだが。赤ログの空気を表にだしてしまった的な。

(72) 2011/09/13(Tue) 16時半頃

【独】 エレオノーラ

メモ。

ニキータくんの>>1:143「2日目吊避けする必要がなくなる。」ここを狼or霊能の視点漏れかと思ってたわ。
(狼なら真霊巻き込みロラ、霊ならそのままCO。)

なので、昨日は回避の出来る出来ないで吊りからは外したんだけれども、今日はその必要はないし、フラットに見ようと思ってるの。

(-40) 2011/09/13(Tue) 16時半頃

グレゴリーは、すまーん。

2011/09/13(Tue) 16時半頃


【独】 グレゴリー

昨日時点、占吊り回避と灰たのしーうひょーで速度上げてたんで、確白になってのんびりしてしまっている俺。
マダオ…

ダニールは相変わらず話すほど白いんだよな。話さないと死ぬ的な。
でも結構喉管理うまくて、「足りない」言いつつ200ptくらいは残ってる印象。

(-41) 2011/09/13(Tue) 16時半頃

ベルナルトは、にこり、と笑って「お酒くれたらいいよ。」

2011/09/13(Tue) 16時半頃


【独】 グレゴリー

ダニラビ人と見ると、灰狼パターンは4C2で6パターン。
ナタニキ→潜伏が早速吊られそうよレイス吊らなきゃパターン。
ナタアナ→切りすぎた結果希望をだしたナタリーが危ないパターン。
ナタイヴァ
ニキアナ→潜伏が早速以下略。
ニキイヴァ→潜伏が早速&もう一人の寡黙もかばうマゾプレイ。
アナイヴァ

(-42) 2011/09/13(Tue) 16時半頃

【独】 エレオノーラ

アリョ真ロラ狂リディ狼:今日割ってないロランは非狂気味:狼がロラ目的なら、初手ロラされそうなリディ狼は薄め
アリョ真ロラ狼リディ狂
アリョ狂ロラ真リディ狼:狼がロラ目的なら、初手ロラされそうなリディ狼は薄め
アリョ狂ロラ狼リディ真
アリョ狼ロラ真リディ狂
アリョ狼ロラ狂リディ真:今日割ってないロランは非狂気味

(-43) 2011/09/13(Tue) 16時半頃

グレゴリーは、スピリタス:ソーダを1:1の割合でショットグラスに注いでみた。

2011/09/13(Tue) 16時半頃


【人】 ラビ

こそっと。
>>33アリョール 回答thx
大体わかったよ。

>>68
占い方法は占い師それぞれに希望出すつもり。
自由でもいいんだけど、もう明日真が残ってないかもしれないこと考えるとあまり騙りに都合のいいところ占ってほしくないかな。

あとナタリーの吐露への反応で、少し違和感があったのはイヴァン。
イヴァンは>>2:171で灰と占い師の関係を見ようとしてたっぽいのに、>>31では「この件ノータッチ」としてる。
なにより、>>2:174で感じてたイヴァンさんの人物像と少しずれてると思う。
厄介ごとに巻き込まれたくない狼っぽいって感じた。
灰考察でもう少し詳しく掘り下げてみたい。

(73) 2011/09/13(Tue) 16時半頃

ナタリーは、本気出すと疲れるわね、お酒もらいたいわ。

2011/09/13(Tue) 16時半頃


【独】 アリョール

うーむ、どうするかのう。妾、ロラ順遅くなるのかのう?それはそれで判定出しに悩むのじゃが…ううむ。
イヴァン・ラビ仮定狼でいいのかのう…ナタリーはおそらく有るまい。となれば、此処には黒を出しても大丈夫か。ナタリーか、もしくは…ダニールに黒、はグレゴリーが怖いのう。うぅむ。
安心して黒出せそうな先はそこ位か…ニキータにはどうしようもないのう(苦笑)
逆に、囲うつもりならばまずはイヴァンか…?イヴァン>ラビで見るのじゃが、どうかのう。む……むむむ……。

うわーん、わからないでぽ!!!

(-44) 2011/09/13(Tue) 16時半頃

グレゴリーは、ナタリーにスムージーダイキリをあげた。

2011/09/13(Tue) 16時半頃


【人】 グレゴリー

>>73
おいさんもそんな方法がいいかな~とは思ってる。
指定でバラ占いが灰的にはおいしいかなと。

(74) 2011/09/13(Tue) 17時頃

ナタリーは、ごくごく

2011/09/13(Tue) 17時頃


【独】 グレゴリー

>>73に関しては、イヴァンが自分で対応すると思うので放置。
対応しなかったら、イヴァン像がぶれてると思う。

(-45) 2011/09/13(Tue) 17時頃

ベルナルトは、こくこく。ありがとGさん。にこり。…くらっ…**

2011/09/13(Tue) 17時頃


【独】 ベルナルト

中の人は未成年だから、お茶でも飲んでよう。

(-46) 2011/09/13(Tue) 17時頃

【独】 グレゴリー

ラビの>>73は、ロランをどうみるかも考察に含まさってるかどうかが肝…かも。

(-47) 2011/09/13(Tue) 17時頃

グレゴリーは、ベルナルトの様子に少しうろたえた。

2011/09/13(Tue) 17時頃


【人】 エレオノーラ

ロランくんのやる気スイッチをぽち。


ラビくん>>73
イヴァンくん>>31は感情無視した、純粋な判断材料としての「ノータッチ」とは違うかもしれないよ。

★アナスタシアさん>>37
「ここ両狼はない」について、ちゃんと「AさんとBさんが、この要素で切れ」と書いて欲しいな。
ちょっと伝わりにくいと思うの。

(75) 2011/09/13(Tue) 17時頃

【人】 ロラン

おお、ナタリーが雑感出した!
主に自分の>>28周りの感想というか。相変わらず思考の流れは見えないけど、叩き台にはなるかもね。

>>67
いやあ嘘ついちゃダメだよ。第二希望だけどナタリーを挙げてる人はいたよ?

昨日の僕の発言>>2:154の誤読といい、キチンと読んでない印象だよなー。>>2:154は確かに紛らわしかったけど。

(76) 2011/09/13(Tue) 17時頃

【独】 アリョール

>>72を見るに、ニキータSGも可能な範囲なのか?うぅむ…。
まぁ、人と断定出来る訳ではないが…此処狼で、この噛み筋はのう。もし当たってしまったとしても、相方が余程に潜伏出来ると見るべきじゃろう。うむ。
と言うわけで、SG候補に一応入れてはおくか…。
黒出し先候補、ナタリーとニキータ。ダニールは灰の評価を見て。アナスタシアはまだ白黒どうとも言えぬ…うーむ。

っていうか、妾にも潜伏狼全くわからぬwwwうー、だから狂人苦手なのじゃ。しょんぼり。

(-48) 2011/09/13(Tue) 17時頃

【独】 アリョール

あぁ、そうか。
妾、エレオノーラからの評価が低そうな気がしておったのじゃ。

ここは独断で妾先吊りもあるかのう?

(-49) 2011/09/13(Tue) 17時頃

【独】 ベルナルト

昨日吊られると思って途中まで書いたものから抜粋。

レイスは来れないって理由メインで基本的にSGにされてるだけだと思う。
僕は、ナタリーとアナスタシアさんの関係が気になる。
ナタリーとロランの対立も気になるかな。
リディアとラビのかみ合わない感じとか。
あとは、GさんとD兄さんが仲良いのも気になる。

まぁGさんは霊だったわけだけど。
個人的には、やっぱりラビが気になるんだよねぇ…

(-50) 2011/09/13(Tue) 17時頃

【人】 ナタリー

>>2:192でグレゴリーさんが2dで私占い希望出してたわね。
まとめだけ見て見落としてたわ。他にもあるかもしれないけど、数が少ないのは事実よ。嘘と言い切るほどの事じゃないと思うわ。

ロランくんに一言だけはっきりいっておくけど、「思う」「いたよ?」「見えない」とか曖昧な表現が多すぎ。指摘するならアンカーできっちり指摘して。思考開示していないのは貴方にも当て嵌まることは忘れないでね。それと私は灰、貴方は占い師、立場が違うってことも覚えといて。バイアスかかってるから今はこれ以上言わないわ。

(77) 2011/09/13(Tue) 17時頃

【独】 ナタリー

>おお、ナタリーが雑感出した!
こいつ何様?

(-51) 2011/09/13(Tue) 17時頃

ナタリーは、>>2:192じゃなくて>>2:180ね。私もうっかり陣営だわ

2011/09/13(Tue) 17時頃


【独】 アリョール

>>67を見るに、ロランのラビ票が不自然じゃな…捨て票か、もしくはライン切りか。後者の可能性をやや高く見るが、どうかのう…。
ラビの発言見直すか。これは指摘して、妾にラビを占わせるようにしつつ、白出しする方が良いか…?
ラビ白じゃったら泣けるがのうw

(-52) 2011/09/13(Tue) 17時半頃

エレオノーラは、メモを貼った。

2011/09/13(Tue) 17時半頃


【独】 ナタリー

私がいなくてもラビくんとグレゴリーさんがいれば大丈夫そうね。ロランが真だったら滅ぶかもしれないけど。

(-53) 2011/09/13(Tue) 17時半頃

【独】 レイス

次もしかしたら村たてやるかもだから思ったことめもっとこう

・フィルタ機能など、BBSにない機能に関してはプロローグの内に天声で説明する。進行中、誰かの喉を割かせるようなことにならないように。
・進行中は元村の話題を出さないことも天声で
・開始日の決定はせめて一月前に。そして連絡の徹底、曖昧な表現を避ける。

個人的なこと
・再戦の国が決まったら、一度そちらでプレイして国の仕様に慣れておく

・人に優しく、自分に厳しく。そして、みんなで楽しく。

こんなもんかな。

(-54) 2011/09/13(Tue) 17時半頃

【独】 エレオノーラ

占師は、現状でロラン>アリー>リディヤ
今日の判定割れがない、特に三番目だったロランの白判定は非狂。リディヤの白判定は逆に狂要素。
リディヤの単独感を考えても、リディ:狂で決め打って良さそう。

となると、ロラン・アリーが真狼。ここは村の視点でもツートップなので、狼占だとしても割らないのは妥当。

ややメタ要素だが、アリーの自殺票は偽占要素ではある。

(-55) 2011/09/13(Tue) 18時頃

【独】 ナタリー

やっぱりむかつくので。

>相変わらず思考の流れは見えないけど、
お前のための考察じゃねーんだよ。
村のための考察に決まってるだろーが。
後は村が判断してくれれば私はそれでいいんだよ。
私は素村だから吊られても襲撃されても構わない。
むしろグレゴリーさんやラビさんとかの盾になって、それで狼を探す材料を村に提供出来ればベストなんだから。

お前は占い師の仕事をしろよ。初日から素村にロックオンして他の考察疎かにしてるようにしかみえねーんだよ。

暴言ごめんなさい。

(-56) 2011/09/13(Tue) 18時頃

【独】 エレオノーラ

ロラン
>>1:286:自由なら●ナタリー○ラビで、統一なら●ベルナルト○ラビ
>>2:185:●ラビ▼ナタリー

狼時:ナタリーとは切れ。
ニキータも>>29で、ややロランにマイナス感あるので切れかな。
ラビは素直に読むと切れだけど、ラビ自体が白めなのでやや切りの可能性も見ておくかな。

時間切れ、他灰からのラインは後で。

(-57) 2011/09/13(Tue) 18時頃

【人】 ラビ

>>75エレ
んじゃあ本人に聞いてみる。
イヴァン★>>31「この件についてはノータッチ」って、具体的にどこにかかわらないって意味だったの?
かかわらないっていってるのにこっちから触れるよう質問するのは少し気が引けるんだけどね。

アリョールさんの考察だけ先に。

アリョール・今白判明してる人抜くと、灰との絡み具合は

高:アナスタシア ナタリー>(ラビ)>>>ニキータ>ダニール イヴァン:低って感じ

絡み関係見てびっくりしたんだけど、イヴァンとの絡みは>>1:128のみだし、ダニールとの絡みは受身の>>1:100と今日の>>34だけ。でもニキータは本人の都合加味するし、>>2:235が仲間同士の会話に見えないかな。
2d後半不在がちだったのを考えても、上位三人にはかなり頻繁に質問飛ばしてて、下位三人との差がすごい。

でもアリョール狼だとしても安易にダニール-イヴァンとつなげられるか?ってなると微妙。本人が>>33「自分ならもう少し意図など突っ込む」って言ってるから、絡み上位に仲間がいる可能性も普通にある。

真偽の面では、三人の占い師の中で浮き気味だから、ロラン・リディヤと比較してからにしたい。

(78) 2011/09/13(Tue) 18時半頃

【人】 ダニール

ほいっと鳩ぽっぽ。
ナタリー、初日のベルみたいなってる。各々のあとに結論一言頼む。
ところでヘイトは俺感情的にイラついてる意味で使うが、お前さんはどういう意味で使ってる?
んー、ナタリーはライン繋がり方向で見るタイプかね?
ラビの冷静さと俺の冷静さの違いが良くわからんのでもちっと。あとイヴァンの自然さって他に拾えてる?んでイヴァン狼だったらどうすると考える?その根拠も聞けたら嬉しい。

あとグレゴリーはまじでなんで霊だし。と突っ込みつつ。
んー、ニキータの煽りぽいつーか変な感じした。
イヴァン、煽りと感じたその心を聞かして欲しい。

(79) 2011/09/13(Tue) 18時半頃

【人】 イヴァン

>>73ラビ
そこで言ってる「この件」というのはその前の発言のことやで。
考察材料にするしないについては全然べつのおはなし。
だから自分自身ロランとも対話続けてるし。
誤解を招かんよう>>30「ナタリーの発言から色取るのはええ」と断ってるつもり。

また持ち出すのもアレなんやけど、
ニキータの態度について「不快」って、言わんでも僕が我慢すればええんかもって思う気持ちがないではない。だから、一回意思表示してそれで終わり!ってことなの。あんまこんなこと言いたないねん、堪忍してや。

(80) 2011/09/13(Tue) 18時半頃

ダニールは、ちゅーかおまいらなんで帰ったしwwww姉やんなでぽふ。

2011/09/13(Tue) 18時半頃


【人】 イヴァン

>>78ダニール
煽りと取ったのはエレオノーラやでー。
僕は、真剣に怒ったり傷ついたりしてる!っていうナタリーの発言に対して、
「狼の感情偽装かも」とかいう感じで考察を広げるのはいいと思ってる。
だけど、カコイー!みたいに茶化すのはやめてほしいというか、感情をそんなふうに軽んじてほしくなかった。ほんとに傷ついてたら、それみてどう思うねん?と。
嘘かもしれないが、本当かもしれない、っていうことを考慮して箱の向こうの相手と向き合うべきやと思ってる。

(81) 2011/09/13(Tue) 18時半頃

【人】 ラビ

>>80イヴァン
あ、そうか。ナタリーの吐露についてじゃなくて、ニキータに対して出てきた感情についてもう表で触れないって意味だったのか。誤読ごめんなさい。

だとするとイヴァンがニキータ>>29に対して苛立ちとか嫌悪感を感じたのは、むしろナタリーの心情を考えたからこそ。
今までのイヴァン像とぶれるどころか、そのままじゃん。
誤解ごめん。

(82) 2011/09/13(Tue) 18時半頃

【独】 レイス

煽りゆーかただの感想やん、ニキータのは。まあ表で言うことじゃないってのは同意かな。ナタリーの感情を軽んじてるって意味で。

(-58) 2011/09/13(Tue) 18時半頃

【人】 ダニール

あーすまん、イヴァンがすごく怒ったように覚えててごっちゃになってたwww俺顔真っ赤やんwwwふむ、あーなんか、PLスタイルとして好印象って話になっちまってすまぬ。回答感謝。

ラビよ、結局誰真見てるかどっかで言ってた?すまん追い切れてないだけかもしれん。
あーなんかでもラビこれ素直に良くみてる思った。箱前からまた見るー。

思ってた事を出すと。
ロラン狂仮定すると、姉やん真に見に見えて割れなかったのかなーって可能性も見てしまった。姉やん黒で繋がりそうなんはラビか?って思ってたがここで印象うp。んーまあまた箱前ついてから議事録見る。

>エレオノーラ
煽り感あとでおせーて!余裕あったらでいい。

(83) 2011/09/13(Tue) 18時半頃

ダニールは、ちゅーかなんかあんまり質疑的に構われなくてさみしいなど。

2011/09/13(Tue) 19時頃


ダニールは、っと、これでしばらく落ちるー。なんかあったら投げといてー**

2011/09/13(Tue) 19時頃


【独】 レイス

その点ではイヴァンの論に同意。

不快には思わなかったけどな。
でも、まぁもんにょりとはしたか。

(-59) 2011/09/13(Tue) 19時頃

【人】 ナタリー

>>79 ダニールさん
感情的にいらついてる時と、わざと黒塗りして反応をみているの両方の意味で使ってるわね。

この村では個々からの黒要素が拾いにくいから、今回はラインがどこにあるかでみているわね。ラビの冷静さは全部中立でみているところ、ダニールさんの冷静さは村を俯瞰的に見ているところね。イヴァン狼の可能性もあるけれど、狼なら後々ボロが出ると思っているので現時点ではあまり考慮していないわ。まずは1狼を探すことを最優先にしてるの。

結論についてはまだ自分の中で固まっていないけど、仮決定前にはまとめて出すつもりよ。

(84) 2011/09/13(Tue) 19時頃

【人】 ラビ

>>83ダニール
たぶん占い師の考察では一度も言ってない。判定と灰との絡み考えないとスキルでどうとでもなっちゃうから。
唯一取ってるのは非狂くらいで、ロランの発表順と考察スタイルからとりつつあったんだけど、>>44のこと考え始めたらわけわからなくなっちゃった。

ロラン・リディヤは>>52の回答もらってから考えるけど、このうちどっちかに狂人がいそうな予感はしてる。
ナタリーとあわせて考えると、この内訳が真狼っていうのがしっくりきてない。

(85) 2011/09/13(Tue) 19時頃

【人】 ロラン

アナスタシア
>>1:107までの占い師襲撃懸念がないっていうのが不可思議だよなぁ。統一でも、占い師喰われる可能性は普通にあると思うんで。>>1:160でも、占い師を食われるという懸念は少なめ。僕は、3-1の利点は抜き抜きでもローラーでも選べるってのが利点だと思ってるからどっちかに偏ってるのは視界狭めには思うけど、まあ性格要素なのかな。
>>1:166印象…はまあまあアリか。まだ夕方だったし。
>>1:231は初日の僕がグレゴリーに抱いた印象と近いなぁ。
>>1:248のナタリー評の「焦っているようにも見え」る扱いがちょっと黒塗りっぽい。後半ラビ評では白黒とってる感じではないね。あと、占い師喰われちゃう事よりも吊り手節約重視。これは一貫。
>>1:260見るとわりとグレゴリー白くみてる?あとベルナルトとレイスも占いいらない枠と思ってたのは意外かな。
>>1:280ニキータ評はよく見てるなーと。

(86) 2011/09/13(Tue) 19時頃

【人】 アリョール

なんだか皆の反応が恥ずかしかったのう(赤面)
と、とりあえず屋敷よりワインを持参した。皆で飲もうぞ。つ【シャトー・ムートン・ロートシルト】

さて、ロランのナタリーがマイペースじゃのう。これはロランの性格要素かの。ナタリーは度々感情が漏れる点も見られ、キレ芸という可能性も有りはするが、あまりそうは思えぬといった感じじゃなぁ。ロランからのロックが早期から始まっている為、ライン切りというよりは執拗に感じて苛立ったという風に見えるのう。
少し単体も掘り下げるか。

(87) 2011/09/13(Tue) 19時頃

【人】 アリョール

ナタリー:>>1:1で叩き台として自分の意見をまず提示。様子見感は無し。戦略的な考え方は違えど、ブレているようには見えぬ。まぁ、>>1:59は今でもそうとは限らぬと思っておるがのw
>>1:90等を見ても、思考開示型か。>>1:123の発言は自身の希望や性格要素とも合致した、せっかちな村印象じゃの。
2d占い師評で全員考察から印象が落ちたのは正直心外ではあるのう。でもまぁ、そういう見方もあるのかとある種目新しくも思うた。印象落としかとも思うたが、結論にはあまり繋がっておらぬのじゃな。(>>66
>>2:97では明確に吊り先占い先を考えている様子じゃが、提出は>>2:176。そして>>2:271>>2:137>>2:165>>2:207で白飽和という言。悩んでいる村とも、SGを決めあぐねている狼ともどちらとも取れるかのう。
今日の発言はやはりロランと切れ気味に見えるのう。>>65のダニール評じゃが、全体にヘイトをばらまいているというのは何処でそう感じたのじゃ?ちょっと拾って貰えると嬉しい。

(88) 2011/09/13(Tue) 19時頃

【人】 アリョール

ナタリー総評:印象は突進型、悩んでいる印象はSG作りあぐねとも本気で悩んでいるともどちらとも取れる。ロランとは感情的切れ要素。単体印象灰じゃがライン要素から●▼不要枠じゃの。

と、考察をまとめ終えた後に>>83が見えた。うーむ、ロラン狂で妾と真贋を競る為にあえて判定を割らずに来たという事かのう。それよりは割って▼ベル狙いの方がよさそうに思うが…狼視点で真贋も付く事になるしのう。
まぁ、ナタリーについては白視材料がロランラインにつき、其処の色次第かのう…。

(89) 2011/09/13(Tue) 19時頃

【人】 アリョール

ニキータ:>>1:5は戦略的に考えていそうで好印象だったのじゃが、その後は戦略面においては失速じゃのう。>>1:143のうっかり?は未だに謎じゃ。
>>1:210で除外候補としてアナスタシア評はともかく、発言色見枠がナタリーというのは不思議じゃのう。もっと他の候補が先に出てきそうにも思うのじゃが。>>1:232で除外枠にグレゴリーが入ったのは>>1:203>>1:216>>1:222の対話を経ての物かのう。>>1:255でのダニール評を見るに、単に精査が遅れていただけと見るべきか…?灰評価、また占希望が曖昧で見づらい印象は拭えず。だが、圧倒的単独感は有り。>>1:255狼ならば他ブレインが道筋を立ててくれているようにも思う。わざわざ演技でこれを言うタイプかというと、そうも見えず。
考察遅れが困る処じゃな…今日の考察からも結論が未だ見えず。この後に期待しておるぞよ。

総評:単独感から白視はしておるのじゃが。白としても黒塗り可能枠に見えて怖いのう。SG防止という観点での色付けは有りか。ただ、まぁ消極的理由につき優先順位は高くない。統一で判定割れても発言どうなるかわからぬしのう…。
結論→発言頑張れ。超頑張れ。

(90) 2011/09/13(Tue) 19時頃

【人】 ロラン

今までの占い師襲撃懸念の薄さは>>1:304からかな。占い師喰われない場合でも白確は一か二は出来てるから、ちょっと変な計算だと思うけど。>>2:144で補足あるね。占い師の方占いという付帯状況は?と疑念残るんだけど、狼からしたらずっとGJ怯えなきゃならんてプレッシャー的なもんかな。
占い師喰われない喰われない連呼は今日食いに行ってない事からも護衛外しってわけでもなさそうなんで、アナスタシア狼なら占い師騙ってる狼はある程度信用えてそう。
>>2:110が気になるというか、そんな推理する人じゃないように思えた。割ってくるか割ってこないかって話だと思ったんで、前日の手数計算する考察方法と違って違和感。
それと、狂人からイライダ白見えてない予想なのは狂人の発表が最後でない予想な訳で、>>1:332からコッチは一貫性あるかな。
>>2:204は共感できるんだけど、パッション白見てたアナスタシアから見てどうなんだろう、とは思うところ。

真っ白とは言えないけど、白いと思う。

(91) 2011/09/13(Tue) 19時半頃

【人】 イヴァン

>>2:174ラビ
>どこかで仲間との不都合が起きそう
なんか具体的なイメージが湧かんー。
あと、素でやってる場合、その不都合が起きるとはわからずこのスタイルな可能性もあるんでは?
今日の>>44ライン取りはすっと読めたんやけど、ラビの捉えてる単体のナタリーがよくわからんかな。

ついでに俺のナタリー評
ナタリーについて俺が思ってたよりガチ耐性低かったなあとかちょっと見えてた人物像想定と違ってたけど、
紙より軽い俺の発言>>13>>18ポンと返してくれた言葉は狼にしては随分ぶっちゃけてると感じたし、白飽和については前から言ってたから、これ正直なところやと思うんよね。
だから昨日下がった印象分が回復してる。

(92) 2011/09/13(Tue) 19時半頃

【人】 アリョール

>>78ラビ
質問は気になる処に飛ばしておるからのう。序盤お主に質問が多かったのは戦略面での考え方の違いからじゃが。

>>84ナタリー
イヴァン、ボロ出そうかのう?妾序盤より比較的高スキルにつき要警戒枠で見ておるのじゃが。
ただまぁ、感情面について素直そうなのはダニールやラビよりイヴァンという印象ではある。

(93) 2011/09/13(Tue) 19時半頃

【独】 アリョール

あぁ、これ今日▼狼ならば▲妾で良いのう。ロラなら流石にグレゴリー護衛じゃろうて。狼視点妾真とも狂とも判断付いておらぬじゃろうが、この後残る真にどんな結果を出されたとて、妾真で主張出来ようぞ。
▼真ならばまぁ文句無し。妾が結果出しを見誤らねば良いのじゃな…む、難しいのうそれも!!

まぁ、どうするかはご主人様次第じゃ。相変わらずセオリー無視する狂ですまぬのう…。

(-60) 2011/09/13(Tue) 19時半頃

【独】 アリョール

イヴァン-ラビでロックがかかりそうじゃの…うーむ。困った。

(-61) 2011/09/13(Tue) 19時半頃

【人】 グレゴリー

ばんはー。
★イヴァン>>92
ナタリー狼なら正直に言わなさそうってこと?
ナタリー狼としてみるとどういう狼だと思ってる?

あと、>>2:216の「手のひら返された感」をも少し具体的にお願いしたい。

(94) 2011/09/13(Tue) 19時半頃

【人】 ナタリー

>>88 アニョール
主に初日に黒塗り(ヘイト)してるわね、具体的にはこの辺り>>1:152 >>1:163 >>1:165
で、見落としてたけど>>2:107 で「戦術持ち出すやつが穴あると黒くみえる」と言っているのでヘイトと言うよりは狼探しのスタンスなのかなって今思い直したところよ。今日も>>54とかさらっと出てくるし、単体での黒は取りにくい印象ね。さっき出した考察は一応色を付けたんだけど、ラビ、イヴァン以外の灰は本音で言えば横並び状態なのよ。だから占い師からライン探れないかなって今考えているところね。

>>93
本音で言えばボロは出ないと思ってるわ。正直白飽和しているから決め打ちと思ってくれれば助かるわ。私からはこれ以上黒要素は拾えない印象ね。

(95) 2011/09/13(Tue) 19時半頃

【赤】 巫女 リディヤ

ただいま。

ラビへの返答考え中…

(*19) 2011/09/13(Tue) 19時半頃

【人】 ロラン

ラビ>>85
灰考察優先…という名の対抗ガン無視してたんで、対抗考察の時に組み込んでみる

ナタリー>>77
>>2:212>>2:214もだよ。
まあ、嘘、は過剰表現だと思って反省してる。本当に嘘ついたとは思ってないよ。
ただ、少なくとも君がそこまで白に思われていないという事さ。
それと、「思う」「いたよ?」「見えない」は別に曖昧じゃないでしょ。下手に印象下げようとしても、君に不利なだけだよ。

(96) 2011/09/13(Tue) 19時半頃

【人】 イヴァン

>>94グレゴリー
ナタリー狼ならべつに言わなくていいじゃん、やね。
狼として見ると、どうやろ。相当叩かれ慣れてないとナタリーのスタイルで狼はやれんと思うわ。

>>2:216は、ナタリーの初日の占い方針が白っぽいの上位2~3位で、占い希望アナスタシアやったんよ。だから、アナスタシアにしてみればナタリーは自分を白視しているんだなあと思っていたはず。なのにいきなり吊るんかい!みたいなその状況を評して「手の平返し」。

(97) 2011/09/13(Tue) 19時半頃

【独】 ナタリー

>>96
貴方の中ではそうなんでしょうね。そう思っとけばいいわ。ご自由に。

(-62) 2011/09/13(Tue) 19時半頃

【赤】 イヴァン

おかえりーっす。

(*20) 2011/09/13(Tue) 19時半頃

【人】 グレゴリー

夕飯食べてくる。すこし置いてくな。
【焼き秋刀魚】【大根おろし】【アボカドとマグロのサラダ】【白米】【ハイネケン】

(98) 2011/09/13(Tue) 19時半頃

【独】 ナタリー

というか、ロランの私狼ロックオンはいいとして、LWがどこなのか考えている雰囲気が全くないわね。私を黒塗りするだけだし。占や霊結果で白が出たら破綻しそうね。それが楽しみだからもう私吊られてもいいわ。

(-63) 2011/09/13(Tue) 20時頃

【赤】 巫女 リディヤ

ロランは先に吊られるためにああいう態度を取っているのかも、とも。

(*21) 2011/09/13(Tue) 20時頃

【人】 アリョール

>>95ナタリー
ふむ、なるほど。そうも見えるのか…参考にさせて貰うとしよう。

イヴァンに関しては、やはりそうじゃよなぁ。占い結果を多く残せれば良し、そうでない場合は噛み筋等からも狼像が追えよう。其処からも是非精査をと一応。

妾も途中じゃが夕食と湯浴みを先に済ませるとしよう。>>98ハイネケンは風呂上がりにいただくかのう。冷やしておこうぞ。
もう秋刀魚の季節なのじゃなぁ…。

(99) 2011/09/13(Tue) 20時頃

【赤】 イヴァン

あー、なるほど。
ありそうや。

(*22) 2011/09/13(Tue) 20時頃

【独】 ナタリー

ラビとイヴァンが狼ならMVPね。それくらいの心境。

(-64) 2011/09/13(Tue) 20時頃

【独】 アリョール

これはあれか。ナタリーの持つヘイトを利用して、ダニールSGにした方が良いかのう?うーむ、妾がダニールを追い込めるか…逆に偽決め打たれる可能性も有りそうじゃが…む、むむ…要精査じゃのう。難しそうではあるが…グレゴリーがちと怖いのぅ。

(-65) 2011/09/13(Tue) 20時頃

ナタリーは、秋刀魚をいただくわね!

2011/09/13(Tue) 20時頃


【人】 アナスタシア

こんばんは@鳩
>アリョールさんとダニールさん
邪魔したら悪いと思って。ふふ
>>75エレさん
>>37はナタリーさんとニキータさんが狼だとしたらあざと過ぎると思ったため、まあ切れてるだろうと。狼同士ではないなと(感情面で)判断しました。
個別の要素拾いは箱についたらです。

(100) 2011/09/13(Tue) 20時頃

【人】 ロラン

あー、アナスタシア白いとは言ったんだけど、感じた違和感埋める方法が思い浮かばないのがどうしよっかなー、とは思ってるよ。

後、ニキータ回収
>>51本当は具体発言あげて欲しかったなーという所。ナタリーは戦術論的な意見は言うけど、灰や占い師へはガツガツ斬り込んでる、というスタイルでは無いと思ったから。
あと>>25アナスタシア評が、まだ墓穴掘り待ちというのが若干ノンビリ感があるんだよな。
とまあ環境もあるんだろうけど、ニキータから一日目みたいな考察が出てきてることが、ちょっと黒めだな、と思うところ。

(101) 2011/09/13(Tue) 20時頃

【人】 イヴァン

ロラン
ロランは自分の論理の正しさを示したくて、けどアプローチの仕方を間違ってるって感じ。「おまえ狼やろ」ってい言って「はい」って答える奴はおらんやんかー。
判定割ってこんかったのでこれまで狂と思てたけど違いそう。
>>2:236ベルを同意により占いから外し→>>2:247ちょっと疑惑点言ってみる。これだけ見ると、ベルの色見切ってないんかな?って感じで、狂人なら前2人の判定が白白やったらいかにも割りそうな流れやねんけど。
真か狼かって言うと真かな。騙狼が灰と完全に断線するって作戦はあんまなかろうし。

(102) 2011/09/13(Tue) 20時頃

【人】 イヴァン

アリョール
すごく真!ってポイントもないし、かといってここが偽!ってポイントもなく。
初日からよく喋っていて、それがずっと継続されてる=安定してるのは真要素やな。
世論から大きく外れるとこがなくて、どう見たもんかな。

リディヤはこれからの発言も増えるだろうからとりあえず昨日見て思ったこと。
軽さがないな…。灰とリアルタイムで「喋ってる」場面がなくて、自分の意見は言ってるけども、会話が・意見交換がない。それが気になる。真ってぼっちだから、仲間を求める心理があるんちゃうかしら、という想像。それにリディヤのスタイルはあてはまらんのな。

アリョールとリディヤの発言は、慎重な真にも狼にも見える。けど、ロランが狂っぽくも狼っぽくもなくなってきて2人の真度が落ちてきた。そんなとこ。

(103) 2011/09/13(Tue) 20時頃

【独】 ナタリー

ロランが私に偽黒出したいだけの狂人だったら笑うわ。
狼陣営にも村陣営にもどっちも貢献してないじゃないの。

(-66) 2011/09/13(Tue) 20時頃

ベルナルトは、んー…?…ぁ…寝てたみたい…お酒、強すぎたかな。

2011/09/13(Tue) 20時頃


【人】 アナスタシア

>>60ベルさん☆
その質問が来ることは予想してましたよ。ふふ。
あるかもしれないとは思ってましたよ。
ここは襲撃筋と重ねて考えてました。
占特攻か狩霊狙い灰か、聖確白抜きか。
わたしは後ろ2つをメインに予想していて、前2つなら白出しでいくのかな~とかぼんやり思ってました。
わたしは比較的性格要素強いタイプは白めに見る傾向があって、ベルさんはあまり性格が掴めなかったので占い先に入ってました。
今日判定が割れなかったことを予想していた人がいるのか、他の方の意見も聞いてみたいですね。
喉余ったらお願いします★

(104) 2011/09/13(Tue) 20時半頃

【人】 イヴァン

ロラン 真>狼>狂
アリョール 狂>真>=狼
リディヤ 狼>真>狂

ニキータ
>>25雑感?とそれに続くメモ書き>>56
戦術論より、2日目以降の白黒言うてるとこのほうが色々出てて有益やと思うけど、一日もろた猶予と喉でまずそっち見るねんなあ、ってのがあんま共感できんのよね。
なんか非村印象。

(105) 2011/09/13(Tue) 20時半頃

アナスタシアは、箱につくのは9時半以降です**

2011/09/13(Tue) 20時半頃


【人】 グレゴリー

>>97イヴァン
さんきゅ。叩かれ慣れって言葉に納得してしまった俺。ナタすまん。

★アナ評は>>2:130から少し進んでる?余裕ありそうパッションってどの辺から拾ったかも少し教えてほし。
昨日時点、総合してわからないと言いつつ、アナ下から二番目位置だったよな?

(106) 2011/09/13(Tue) 20時半頃

ニキータは、先ほどからずっと叙事録読んでます

2011/09/13(Tue) 20時半頃


【独】 幽玄紳士 ニキータ

ええと、ごめん。ちょい泣き言言います
皆白すぎるんですよー!!!なんか迷惑かけてごめんなさい

(-67) 2011/09/13(Tue) 20時半頃

【人】 グレゴリー

>>104アナ
「白だし」っていうのは、「ベルが白だったときは偽黒でない」っていう読み取り方でいいか?

(107) 2011/09/13(Tue) 20時半頃

【人】 イヴァン

>>106グレゴリー
余裕ありそうって思ったのは>>2:110の発言。
んじゃ、アナスタシア評はじまるよー。

アナスタシアって戦術論好きで、襲撃のこととか判定のこととか割と生き生きとしてる印象やねんな。けど、アナスタシアの灰考察って別にそれを生かすような風でも無いと俺は思ってて、それぞれは平行独立に見える。や、なんか本気で戦術論好きでディスカッションしたいタイプなのかもしれんけど、第一目的が狼探しやからなあ。
喉潰しっちゃー言い方悪いけど、あんま探してる感を感じんのさなー。
割いた労力に対するリターンはほんとにそれ?って考えるとここ黒いんよ。

(108) 2011/09/13(Tue) 20時半頃

【人】 ベルナルト

>>104アナスタシアさん
ふふ、予想されてたかー。返答ありがとね。
性格見えない人占は了解。因みにねー、ネガっぽい、で多分合ってるよ。
それで、現実は聖確白抜きだったわけだよね。ってことは、確白は「あるかもしれない」とは思っていたけど、斑の予想の方が強かったってこと?
んー、あとその「ぼんやり」に理由ってあるかな。喉あれば言葉にしてくれると嬉しいな。

(109) 2011/09/13(Tue) 20時半頃

【人】 エレオノーラ

ハイネケンぷっはー!!

ダニールくん >>83
議事を読んで来てた私たちからすると、ロランくんのナタリーちゃんロック、それから派生するナタリーちゃんのイラッ感は前からある部分で積もったのが来たんだろうなって、何となく思える、よね。
でもニキータくんはここまで不在気味で。そこはごめんって謝ったりしてるように、ついて来れてないのを自覚してる。
それがあるのなら、ナタリーちゃんの>>28には、今までに何があったの?と見に行くのがあるんじゃないかと思って、レス早かったのがザラッとした感じ。

誰かを諌めるかどうかは性格把握がまだなのでわからないけれど、そこで即動いた事と、文面的にナタリーちゃんかっこいい=ロランくんへのマイナス評価とも言えるし。
場をプラス方向へ修正するのとは違う感じなので、煽り気味と思ったの。

ちなみに、あのニキータくんの発言はロランくんとの切れ要素と取ってるよ。

(110) 2011/09/13(Tue) 20時半頃

ベルナルトは、秋刀魚には大根おろしだよね。一味唐辛子どばー

2011/09/13(Tue) 20時半頃


【独】 アリョール

む、ロラン狼でニキータ切れ要素とされてしまうか…それはちょっと面倒じゃのう。
ニキータ-ダニール潜伏想定で判定出しでもいいかと思っておったのに。
(風呂入りながらそう考えておった)

あの発言は単なるナタリーへの擦り寄りじゃろう と流すつもりだったのじゃが。ぐぐぐぐぐ……。

(-68) 2011/09/13(Tue) 20時半頃

【人】 エレオノーラ

★イヴァンくん>>105
イライダさん襲撃+リディヤちゃんが出した白判定を見て、二番手だったアリョールちゃん(狂視してるんだよね?)が割らなかった理由については、何か思う事あるかな?

(111) 2011/09/13(Tue) 20時半頃

【人】 エレオノーラ

アナスタシアさん>>100
ロランくん・ナタリーちゃんより、ナタリーちゃん・ニキータくんの方が目に付いたって言ってたし。
そこで即灰のラインの方を取ったのね。おけおけ。

感情部分での切れに関しては、あざといからとの理由ね。わかった。ありがとうなの。

(112) 2011/09/13(Tue) 20時半頃

【人】 イヴァン

>>111エレオノーラ
んー、それねー。
考えてる時間なかったんかなーと思ったんやけど
発想がショボすぎて言っても詮無い。
狂人誰でも割るタイミング窺ってるはずと思ってたから
何で割れてないのかなって感じ。

(113) 2011/09/13(Tue) 20時半頃

【人】 ダニール

ほいっとお疲れさん。
>>84ナタリー
ふむ、わざと黒塗りなぁ。ナタリー的にそう思ったか。
あと占いが1dのに戻ったつーけど、ロラン狂と思う根拠は何か聞きたい。
ちなみに>>95俺は単に戦術考えるの好きだから穴あると黒く見ちまう、って事な。狼探しってよりは目についてしゃーない、が正しいと思う。

>>34姉やん
見逃し取ったスマンwww単独感感じただけで何も要素ねーし今日も発言ふえねー。やっぱ昨日吊ればよかったと思う。
GSに入れられるほど要素取れてないし、感触も分からん。昨日吊らないって言った人にポイる。正直ヘイトたまりまくってるからフラットに見る自信もねぇし。
>>33返答感謝。
ちなみに姉やんは俺の考える理想真なのでスキル警戒しつつ真でいんじゃね、ちゅーとこ。

(114) 2011/09/13(Tue) 20時半頃

【独】 アリョール

>>114
これダニ-ニキライン無理じゃwww
むぅ、どう構築するかのう。悩む…。

って、灰使い切りそうじゃ(´・ω・`)

(-69) 2011/09/13(Tue) 21時頃

【人】 グレゴリー

単発落としすまーん。流れぶった切ってたらすまーん。

★アナスタシア>>2:204
対話から思考が読めない、とあるが…ラビが見えにくいのは性格要素でないととってるんか?
あと>>38で「白飽和」言ってるけど、昨日の考察見る限り黒ダンゴが三人もいる状態でなかったか?
どっから白飽和に見えていたん?

(115) 2011/09/13(Tue) 21時頃

【人】 グレゴリー

>>114ダニール
溜まってんの?(ヘイト的な意味で

ニキータへ
議事読んでるみたいなんで、現状の流れとか、思ったことたれながしてくんねーか?

(116) 2011/09/13(Tue) 21時頃

【墓】 レイス

俺はリディヤ[[who]]を応援しておこう…。

(+14) 2011/09/13(Tue) 21時頃

【墓】 レイス

あとニキータ[[who]]ベルナルト[[who]]も、だな。

(+15) 2011/09/13(Tue) 21時頃

【墓】 レイス

エレオノーラ[[who]]がんばれちょうがんばれ

(+16) 2011/09/13(Tue) 21時頃

【見】 モロゾフ

只今。おお、今日も今日とてログが厚い。あの村の再戦なのだから当然だけどね。私が思うに、ラビは狩人か狼のどちらかだと思うんよ。で、狩人だとしたら狼に嗅ぎ付けられて吊られそうになる、或いは喰われる。終盤まで残ったら▼当ててみたいタイプ。

(@23) 2011/09/13(Tue) 21時頃

【墓】 レイス

>>+14 真なら今の状況キツいよな、頑張ってくれ。
>>+15 ニキータはマジで、うん、頑張れ。ベルナルトも確白おめでとう。そのまま灰に絡みにいってエレン助けてやってくれ。
>>+16 まとめお疲れ様。


感想を付けてみる。地上より喉が多いなど使い切れる気がしない。

(+17) 2011/09/13(Tue) 21時頃

【人】 ダニール

>>116Gやん
たまってんな、たっぷり。(ヘイト的な意味で
今日居るっつーのに伸びないしなんかもう俺個人としてもレイスと対話もうちょっとがんばったら白取れてかばえたんじゃねーかと思うとやりきれんつーか。ニキータレイスに身代わりになってもらった状態やのにお前なーってカウントがぐるぐる上昇中。

>>110エレ返答感謝。なーる。

>イヴァンとラビ
いろいろ考えてそうだから、あえて聞く。
『狂ロランがアリョール真と感じて、今判定割ったらアリョール鉄板護衛つかれると予想したから、判定を割れなかった可能性』についてどう思う?
正直、俺のぼくのがんがえるすごいきょうじんが湧いてるんじゃないかと危惧してる。意見聞かして。

(117) 2011/09/13(Tue) 21時頃

【墓】 レイス

普通の村なら俺は寡黙視されない、のだが、この村に居ると本気で埋もれる(´・ω・`)

ラビ評は確かに。素村ではなさそうだな、あの俯瞰視点が。

(+18) 2011/09/13(Tue) 21時頃

【人】 ナタリー

>>114 ダニールさん
一言で言えば単独感ね、ロランさんは村の輪に入れていない印象なの。狼なら仲間がいるけど狂人には仲間はいない。あと、真であれば私黒塗りはいいとして、もう一匹いるはずのLWを本気で探そうという姿勢が見えない点ね。村の輪については後で。

(118) 2011/09/13(Tue) 21時頃

【人】 グレゴリー

☆イヴァン>>108煩悩の数…
ああ、それで昨日アナの回答に対して>>2:75と反応してた割りに、評価あがんなかったんね。理解。

(119) 2011/09/13(Tue) 21時頃

【独】 グレゴリー

ちょwwwダニールの人楽しいなwww

会話して楽しいってのも、人狼ゲームにおいては大事なことかもしれん。

(-70) 2011/09/13(Tue) 21時頃

【人】 ロラン

イヴァン
読みやすかったー、がまとまった考察無いのが気がかりーと言っておこう。
初日は自分の考え示しながらポンポン質問、と議事進行の整理もしてるよね。
>>1:196の●アナスタシアの懸念は同意はしないけど、わからなくはないし、初日のあの時点での考察としてはよくある範囲。
★初日気になったのは、ラビの扱いかな。初日のラビは戦術論ばっかりじゃん、と僕は思ったけどイヴァンはこの点どう思ってた?
>>2:74で僕が元々スパスパ言う人ととってるけど、なら僕狂人ならどういう動きする人と思った?
>>2:184でダニールがどこでナタリー白とったと思ったの?
>>2:202でニキータ吊り優先させたけど、>>2:182でレイス黒要素をとってるよね。これはどうして?

(120) 2011/09/13(Tue) 21時頃

【独】 グレゴリー

議事が伸びんのは難しいな。
正直今話してる奴にうち1狼入ってるくらいであと村じゃね?とか思う。

(-71) 2011/09/13(Tue) 21時頃

【人】 ダニール

>>118ナタリー
それが真とは思わんのかな?とちと思ったが姉やん真ポインツ見て自己解決したすまん。村の輪に関して楽しみにしとる。

(121) 2011/09/13(Tue) 21時頃

【人】 ラビ

ご飯食べてたら遅れちゃった。
>>92 イヴァン
ナタリーさんの人物像は、「目立ちたがり」「打たれ弱そう」って感じだったんだ。
どれもあまりいい意味じゃなかったからいうべきときまで黙っとこうかなって思ってた。
前者は戦略論喋ってるときの穴の多さ、特に最初にその論を語るときに説明不足になっているところが多かったから、自分の意見を聞き入れてもらうことより「自分ってこんなに喋れるんよ!」っていうアピ要素が入ってるって感じたから。
打たれ弱そうっていうのはそうやって議論に参加したい!っていう意思が前に出ちゃう人にありがちで、ショボーンとかイライラする人達を結構見てきたから。

こういう人が狼だと、あまり今後の予定を計画せずに村人は村人って判断しがちで、SGに困ることが多いって考えてる。
んで、ナタリーは>>2:137で「白飽和」宣言しはじめてるからだいぶ警戒してる。ただしこれ自体が黒要素だという意味じゃなくて、この言葉が村人ナタリーから発せられた本音なのか、人狼ナタリーから発せられた隙なのかを見極めたいって思ってる。

(122) 2011/09/13(Tue) 21時頃

【墓】 レイス

>>117ダニール
有難う。俺個人として、お前が例え狼でも信じていたい、な。村を応援はしてるが、別枠でお前を応援してる。
お前が村なら、そのまま勝利をもぎ取ってくれ。狼なら…お見事、と。

ニキータも頑張ってると思うんだ。それ以上は、灰に埋めてやってくれ。
俺がもう少し足掻けば良かったと。そっちで言ってくれたほうが、落ち着いてみていられるよ。

(+19) 2011/09/13(Tue) 21時頃

【人】 エレオノーラ

イヴァンくん >>113
ふむふむ、考えてる時間か。
昨日のアリーちゃんは、決定周り後にも議事読みに行ってるみたいだし、考えてる時間無かったのかもってのは、なるほどなーって思ったよ。吊り投票セット忘れてるくらいだしね。

そゆ考えもあるのね。ありがとう。

(123) 2011/09/13(Tue) 21時頃

【人】 巫女 リディヤ

ただいま。また時間が十分とは言えないけど、できるだけ。

ラビ>>45>>52
そう思った事を否定するわけじゃないけど、2日連続で占希望ってそんなにロックかなあ(吊りならともかく)。むしろ初日の疑問を放置しておくほうが適当に思えちゃうけど、あたしは。
ナタリーについては、付け加えるなら2日目の>>2:58>>2:69が占との距離を一定に保ち続けようとしているように見えた(今日加味するとアレだけど)、>>2:176の「添削」が言い掛かりっぽく見えたのとか。これは希望の後だけど>>2:271で希望について言い訳みたいなことをしているところとか。全員が白く見える状況で悩んだ上でだから、という可能性ももちろんあるとは思うけどね。

(124) 2011/09/13(Tue) 21時頃

【人】 巫女 リディヤ

ロランについては、初日の最初の方は>>1:98とかむしろ持ち上げようとするか、そうでなくとも中立くらいの印象だった。二人がヒートアップし始めたのは2日目のかなり終わりになってからという認識。
ロランの初日の希望は2つのうちの一つ(しかも仮定の話である自由の話)で、しかもかなり遅め、かつ大勢は決した後なので、あまり重視はしなかった。
2日目も、▼ナタリーは希望的になさそうだったし、ロランは仮決定後▼ナタリーにまったく未練を残してないから、そこまでナタリーの白要素にはならないかと思ってる。
そもそも狂視なので、あまり気にしてもしょうがないと思っているし。

昨日の終わり頃~今日の頃は触れていいのか迷い中。

(125) 2011/09/13(Tue) 21時頃

【独】 レイス

しかし青チップ?というのだろうか。
墓下の

がリアル(´・ω・`)顔でどうしたもんやら

(-72) 2011/09/13(Tue) 21時頃

【独】 グレゴリー

占い全部吊っちゃだめ?
ロラアリョ真贋見極めきれると思わんのだけど…どっちも騙りだったらすげ&やべ。元村再現泣けてくる…

あとシロさんがいないことがさっき判明した。
飛び入りさんはどんな人だろ。わくわく。

(-73) 2011/09/13(Tue) 21時頃

【墓】 レイス

(´・ω・`)

が俺の顔グラとそっくりで、どうしたものか。

(+20) 2011/09/13(Tue) 21時頃

【独】 エレオノーラ

ダニールくん>>117の上段は村視点かな。

(-74) 2011/09/13(Tue) 21時頃

【人】 ラビ

議事増えるの早いなぁ。
>>117ダニール
ロラン狂は何の不思議でもないと思う。
ダニールさんの言うとおり、ロランだけ割ったら狩が真であるどっちかに鉄板になる可能性がある。
しかも今になってちゃんと見返して、リディヤとロランに奇妙な連帯感があることも気づけた。
もしアリョ真リデ狼ロラ狂で今日ロランが割って、リデロラの連帯感に気づいたとしたら狂狼はかなり不利なはず。
それにロラ狂でも決して仕事していないというわけじゃない、村に「非狂要素」というミスリード要素を落とせるんだったらそれも仕事だと思う。

(126) 2011/09/13(Tue) 21時頃

【独】 グレゴリー

あと、リディヤのしゃべりが信用しきれないのって、「~ともとれる」「~と見えなくもなかった」と自信のなさがうかがえて、水晶玉もってなさそうに見えるからなんかもな。
自分が占いするときは気をつけよう。未だに占い苦手意識ある。

(-75) 2011/09/13(Tue) 21時頃

【人】 イヴァン

>>117ダニール
ロランにできるイメージは正直アリアリなんで、んー、その可能性言われると否定できなーい。
ただ、このところのロランはヘイト(流行語)稼ぎ過ぎで、いくら性格要素だとしても過剰めと思う。(と、昨日いった舌の根も渇かぬ俺が言う)
狩人って嫌いなところは守らんから、護衛のこと考えた狂人と今のロランがあんまり符号せん感じやなあ。

>>120ロラン
☆狂人なら、吊られて手数稼ぎよりむしろ真になりかわってやるみたいな、不敵なことを考えそなイメージ。なんつーか、ロランは自分の論理に自信を持ってて、だから偽でも論理で戦える=本来のスタイルを貫く、みたいな。正体関係無く同じことしそうって思ったな。
☆ナタリーの発言にとんだw君の非狂要素について検討してるとこやと思って書いてた。
☆頑張り量で判定したから。黒要素っていうか、発言からとれる要素なんて2人ともどっこいどっこいで、ちょっとのことで消し飛ぶ量。

(127) 2011/09/13(Tue) 21時頃

【人】 グレゴリー

エレいる?
今日の吊りについて、占い吊りは視野にいれるかどうか意見がほしいんだけど。占い師見る日なのか灰見る日なのか、しぼらんくていいんだろうか。

(128) 2011/09/13(Tue) 21時頃

【見】 ドラガノフ

(´・ω・`)>>+18
この村で、俺の得意技「内容多弁」を試してみたかった。発言数が少ないのになぜか寡黙視されないテクがあってだな。

いきなりそんなセリフをかましつつ、レイスお疲れさん。

(@24) 2011/09/13(Tue) 21時頃

【人】 イヴァン

>>122ラビ
見極めたい、か。
不都合起きたらイコール捕まえられる状況、てのもあるんかな。うん理解。

>>78ラビ
続けざまにすまん。
真偽の面で「浮く」ってどんな感じか詳しく。
タイプが違うっちゅーこと?

(129) 2011/09/13(Tue) 21時半頃

【人】 エレオノーラ

グレゴリーさん>>128
いますよー。
占吊り(ローラー開始)も割とアリだと思ってますよ。それでグレゴリーさん鉄板護衛してもらえると、GJは捨てちゃうけれど、安心出来るし。

現灰見ると、それの意見も自ら考えて出してくれそうなので、占吊希望を見たいな、って感じなの。

(130) 2011/09/13(Tue) 21時半頃

【墓】 レイス

(´・ω・`)?
>>@24ヒゲガノフ
ぜひ伝授をお願いしたいw

有難う。墓下に差し入れだ。
っ【はし刺さった白米】

(+21) 2011/09/13(Tue) 21時半頃

【人】 ダニール


■3.占いロラか偽打ち吊りかで迷いつつ、今日統一白狙い占いして灰吊りって手もあるのか?と言う考えもよぎる。現状占いロラ>灰吊り。
よって俺は今日占いメインに見るぞ。灰について軽く言うとナスチャ空気、ニキータヘイト、ラビ上昇。単体はptある限り出すが。

■2雑感先に。
本日の結果的に、リディヤのみが正体が何であれ白を出す位置に居る。
アリョール狂とすると、判定割らなかった謎。ロラン狂としても、判定割らなかった謎。
ロランはその黒取り考察から、我と持論の強いタイプ、姉やんは考察方法から真目線大事にしつつアピ抑えるつー(俺好みでもある)占い像。
すごいきょうじん像>>117俺の下段に関して、ロランのが該当しそうだと思っていたりする。これは姉やんはおそらく狼に我を通さない狂、って像が見えるから。
と言うより、ロランのナタリーロックとかから見える我の強さほど、姉やんの我の強さは見えてない。姉やんは村目村目について考え寄らせてて、わりと合わせる、って印象受けてる。
端的に言うと狼吊ってでも真主張がロラン、狼吊りたくないのが姉やん、と言った所。(どちらも狂の性格として仮定して言ってる)

(131) 2011/09/13(Tue) 21時半頃

【人】 ナタリー

普通の考察が行き詰まったから村を輪にしてみたわ。

村の輪の中心にいるのがイヴァンさんとラビくん、その周りにグレゴリーさんとダニールさん、アニョールさんがいる感じね。村の円周でうろうろしているのがロランくんとリディヤさん、そしてアナスタシアさんとニキータさん。この4人は中に入れていない印象。確白の能力者はまとめ役のエレオノーラさんがその輪を見守ってて、グレゴリーさんは中に入っている、ベルナルトさんは確白になって少し入ったり出たりな感じ。

この目線で見ると灰から吊るなら▼ニキータ。考察も内容寡黙だし。
占ロラするならロランくんかリディヤさんから。
占いは統一なら●アナスタシア、自由なら●アナスタシア・ダニール・ラビね。
暫定で希望まとめて出しておくわ。自由の場合、ダニールとラビに黒出しする占い師は偽物の可能性が高いので、真っぽい人にアナスタシアを当てたいわね。今日はこんなところで!

(132) 2011/09/13(Tue) 21時半頃

【人】 ダニール

>>85ラビ
回答感謝。あーうん、その気持ちが分かる…其処真狼が納得できない…。
あと★>>78姉やん真偽が三人の中で浮き気味って評価してるが、それって良い意味って事でおk?
>>126回答感謝。うにゃー…その連帯感はラビの考察成程してるとこなんだがwww
あー、ここにきてラビが共感とか何なの俺。海に入るの。泳げないのに。

>>127イヴァン
回答感謝。ふーむ、ヘイト稼ぎすぎか。でもそれ俺的にナタリーに関してだけじゃね?と言う思いがあるんだが、其処は如何思う?
灰に広くヘイト稼いでるようにはあんま感じてないんだがなー。

(133) 2011/09/13(Tue) 21時半頃

ダニールは、ナタリーヒント:アリョール

2011/09/13(Tue) 21時半頃


【人】 ラビ

>>129イヴァン
違う。主に>>44から見直したときのリデロラ=狂狼ライン感から。
三人中二人がくっついて、一人浮いてる。

(134) 2011/09/13(Tue) 21時半頃

ダニールは、かぶったとかワロチ

2011/09/13(Tue) 21時半頃


ダニールは、すまんちょっとメシくてくる**

2011/09/13(Tue) 21時半頃


【人】 グレゴリー

>>130
まぁロラ開始した途端に占い襲撃起こったりしてもおいしいんだけどね。
下段はごめん、その意図あるだろうと思いつつ聞いた。灰にゆだねていい感じかね。承知したー。

(135) 2011/09/13(Tue) 21時半頃

ナタリーは、また名前ミスorz

2011/09/13(Tue) 21時半頃


グレゴリーは、ナスチャってみるとナランチャって脳内変換される(ゴゴゴゴゴゴゴ

2011/09/13(Tue) 21時半頃


【見】 ドラガノフ

>>+21
伝授というと難しいんだが…。

まず、コツは思想だな。それもなるべくどぎついカラーの奴がいい。俺が最初にうまく行ったときは共産主義で、その次の時は軍国主義だったな。

[...は白ご飯の香りを楽しんだ]

(@25) 2011/09/13(Tue) 21時半頃

【見】 モロゾフ

>>132灰吊りは本気で&慎重に選ばないとRPPの危険があるのだよ。単に寡黙吊りというニュアンスなのか否か解らないけど、手数考えてくれー

(@26) 2011/09/13(Tue) 21時半頃

【人】 エレオノーラ

★ナタリーちゃん>>132
占ロラでのロランくん・リディヤちゃん。この2人に無理にでも順番考えてって言ったらどっちが先になる?

多少パッションとか込みでもいいよ。

(136) 2011/09/13(Tue) 21時半頃

【見】 フィグネリア

こんばんはだぞ。

・・・全く地上にはついていけん。
さて、のんびりするかな。

(@27) 2011/09/13(Tue) 21時半頃

ラビは、G! 2+2は5だッ! 3×3は8だッ! わかる?G? オレの言いたい事、Gならわかるよな?

2011/09/13(Tue) 21時半頃


【見】 モロゾフ

狼に水晶玉が当たらない限り、占襲撃は低いだろう。その意味では、灰吊りをするなら●▼共に黒狙い、本気で殺りにかからないとね。(外野は気楽だ

(@28) 2011/09/13(Tue) 21時半頃

【人】 イヴァン

>>133ダニール
そかなー。狩人の性格にもよるけど、真贋拮抗したときには優先順位1つ下がりそうな感じなんよ。

>>134ラビ
陣営か。了解。

(137) 2011/09/13(Tue) 21時半頃

モロゾフは、こんばんは、フィグネリア。まあ一杯。

2011/09/13(Tue) 21時半頃


【見】 ドラガノフ

>>@26
内容をよく読んでないが、上でもナタリーへのツッコミは多かったような気がするな。

(@29) 2011/09/13(Tue) 21時半頃

フィグネリアは、うむ、いただこう

2011/09/13(Tue) 21時半頃


【人】 ナタリー

で、一番の問題は輪の中にLWが潜んでいると私は睨んでるのよ。

多分今までの考察ひっくり返して最白で村の輪の中にいる人かもって思ってるわ。襲撃筋で占い抜かなかったってことは●▼にほぼ当たらない位置にいる人がLWという可能性も十分ありえるはず。詳細についてはまだ保留で。

(138) 2011/09/13(Tue) 21時半頃

【墓】 レイス

なるほどわからん。

……俺は淡々とやることにした。


素村だろうが狼だろうが「疑われても冷静・俯瞰視点・無難」という評価は変わらない…。変えようともしてないけれど、な。

(+22) 2011/09/13(Tue) 21時半頃

【人】 グレゴリー

まぁダニールは非リア充からヘイト稼いでるよね。

★ナタリー>>132
輪に入ってない4人はそれぞれどこ向いてると見える?

(139) 2011/09/13(Tue) 21時半頃

ラビは、なんか口走って「オレ」とか言ってるけど、あまり気にしないで、やってください。

2011/09/13(Tue) 21時半頃


イヴァンは、ラビ君にスパゲッティを食べさせてあげることにした**

2011/09/13(Tue) 21時半頃


【人】 ナタリー

>>136 エレオノーラさん。
狼の可能性が高いリディヤさんが無難かなって思ってるわ。パッションだけど。

あと霊判定で黒引いたら一旦ロラ止めて狂人放置してもいいかもしれないわね。

(140) 2011/09/13(Tue) 21時半頃

【見】 フィグネリア

あ、レイスとイライダお疲れさま(遅

(@30) 2011/09/13(Tue) 21時半頃

【墓】 レイス

ナタリーの▼ニキータは、少々ダニールへの擦り寄りを感じる

(+23) 2011/09/13(Tue) 21時半頃

ナタリーは、私もたまには構ってよ!って本気で思っちゃうわ・・・

2011/09/13(Tue) 21時半頃


【人】 ベルナルト

>>138ナタリー
ってことは輪の中に1人、外に1人って感じで見てるってこと?

(141) 2011/09/13(Tue) 21時半頃

【墓】 レイス

ああ、有難う。

ニキータ頑張れ…!

(+24) 2011/09/13(Tue) 21時半頃

グレゴリーは、サメは植物だ! 富士山は世界一高い山だ!

2011/09/13(Tue) 21時半頃


【人】 ナタリー

>>139 グレゴリーさん☆
入りたくても入れず、円周をぐるぐる回っている感じね。

(142) 2011/09/13(Tue) 21時半頃

レイスは、グレゴリー兄さん…と、言ってみたかっただけ。お疲れ様、っ【冷えたビール】

2011/09/13(Tue) 21時半頃


【人】 ナタリー

>>141 ベルナルトさん
今のとこそう思っているわ。外に二人いるとしたら占襲撃していると思うから。

(143) 2011/09/13(Tue) 21時半頃

【見】 モロゾフ

読み読み。ロラン/ナタリー切れ。アリョール/ナタリーライン有り得る。
アナスタシアの戦略スキー確認。なんだか親近感。

(@31) 2011/09/13(Tue) 21時半頃

ラビは、ナタリーは、えと、首元がきれいだよね。

2011/09/13(Tue) 21時半頃


【人】 グレゴリー

★ナタリー>>142
全員が入ろうとしてるん?

おいさん、ロランは入ろうとはしてないと思ってんだよね。リディヤは入れないのをちょっと「しかたない」と思ってるように見えてる。

(144) 2011/09/13(Tue) 21時半頃

ベルナルトは、ナタリー、これでも飲みなよ。つ【ウォッカトニック】

2011/09/13(Tue) 21時半頃


【人】 ベルナルト

>>143ナタリー
そっか、それはまぁそうかもしれないね。
中に2人って可能性はないかな?

(145) 2011/09/13(Tue) 21時半頃

【独】 グレゴリー

中に二人とか死ねる。
それは村厳しい。独断しない限り厳しい。

(-76) 2011/09/13(Tue) 21時半頃

【見】 モロゾフ

ダニール>>117見たいな質問はなんというか正面から行き過ぎだねえ。私も似た様な所があるけど。誰かを疑う時もこの調子だと、相手が狼だったらやんわりといなされてしまいそうな予感。

(@32) 2011/09/13(Tue) 21時半頃

【人】 ナタリー

>>144グレゴリーさんは俯瞰的に見つつ、たまに真ん中に入っている感じといったほうが正確ね。ベルナルトさんよりその幅が多きい感じ。村を輪で見るというのは、私がまとめ役になった時毎回心がけてる目線なの。

(146) 2011/09/13(Tue) 21時半頃

モロゾフは、濁り酒をくぴり。

2011/09/13(Tue) 21時半頃


【人】 ナタリー

>>145 ベルナルトさん☆
その可能性も捨ててはいないわ。だから保留してるの。今日はまだわからないから。明日の襲撃筋がヒントになればって思ってるのよ。

(147) 2011/09/13(Tue) 21時半頃

フィグネリアは、どこからかウイスキーを持ってきてぐびぐび

2011/09/13(Tue) 21時半頃


【人】 幽玄紳士 ニキータ

…叙事禄の読み方が甘いのか、
私の考えが足りないのかわからないけど、黒いって言える人いなさすぎますー;
とりあえず、2d気になったこと、印象に残ってること。

イヴァン:質問くれた人。
盤面整理について>>2:4(レス>>9)
偽黒確定予想に突っ込む>>2:27 →アナスタシアに微防御感?
自信がありそうな人が弱気になると、気になるのは確か。
占い考察>>169
敵を作らん考察って寧ろ疑われたくない狼心理だと思うのですが、
どうして真ぽくなるのかな?無難なところ?

ラビ:発言の仕方参考にしたい。
リディア>>2:12に突っ込み>>2:17→占い師の希望について>>2:21
具体例上げつつ、自分の考えを述べているのでわかりやすい。そのほかにも占い師に積極的に発言しているみたい。
ロランに返答>>2:128 判断し辛いのも困りますが、こっちはもっと困りそうですね;
皆が信じたいタイプってこういう人かもしれない…とか言ってみたり。

(148) 2011/09/13(Tue) 21時半頃

【墓】 レイス

…?
なんかナタリーとグレゴリーの会話がすれ違ってないか?
グレは理解できてるのかな。そうなら凄い。

(+25) 2011/09/13(Tue) 21時半頃

【人】 幽玄紳士 ニキータ

アナスタシア:うっかりなのは、お互い様ですね;ごめんなさい。
ナタリー>>2:24の回答
例のイライダ≠狼なら初日割れないだろうという意見自体には同意。
これはグレゴリ―の上げた>>1:16の発言と矛盾しない。

唯、占い希望から考えるとちょっと微妙かなぁ…発言から読めなかったから?
それとも、狼っぽいけれど状況的に出るわけないと思ったから?

灰考察>>126 レイスに関して「なんとなく人っぽい」「疑われてる狼ぽ」え、どっち?
落ちていることを含めると狼っぽくになるの?
…というか、私が終盤で白っぽくなったのはどうしてかなぁ?嬉しいですけど。

ダニール:手数計算ありがとうございます
ナタリー、アナスタシア白視?>>2:116(アナスタシアはパッションらしい)
あれ?なんかあまり印象に残ってない?いい意味でも悪い意味でも無難なの?

(149) 2011/09/13(Tue) 21時半頃

【人】 グレゴリー

ナタリー喉少ないか。

ニキータ、垂れ流しでいいから発言してくれ。現状どうなってんだ?

(150) 2011/09/13(Tue) 21時半頃

【人】 幽玄紳士 ニキータ

ごめん、気になるから、もうちょっと見てきたいけど、
先に最近のを確認するね。…ノイズになってたらごめんね。

(151) 2011/09/13(Tue) 21時半頃

ラビは、ニキータは実はすれ違い陣営なのかもね。

2011/09/13(Tue) 21時半頃


【人】 ナタリー

>>144 グレゴリーさん☆
あ、読み違えてたわ。ロランさんは確かに入ろうとせず、円周から眺めているだけね。でも俯瞰的に見ているわけじゃなく、私をロックオンしたりしているから不自然に映るの。リディヤさんについてはどっちとも取れるわね。

(152) 2011/09/13(Tue) 22時頃

【見】 ドラガノフ

グレゴリーはうまく探ってる感じがする。俺が狼なら潰したい。

どうでもいいが、ロシア読みだとグリゴーリーであってほしいと思うんだが。まあどうでもいいな。

(@33) 2011/09/13(Tue) 22時頃

ナタリーは、喉節約するから仮決定本決定まで黙るわ。

2011/09/13(Tue) 22時頃


ベルナルトは、すれ違い陣営とはまた新しいね。

2011/09/13(Tue) 22時頃


【人】 グレゴリー

お、来てた。すまん。

>>146
ん、それは理解してる。それより、外にいる4人はそれぞれ目線や輪への対応が違ってると思うんだが。
村側なんだけど入ってないやつと、村側じゃないけど入ってきてるやつの見極めはどうすんのか考えてみてほしいかな。明日ナタリーが生きてれば、明日でもいいんだけどさ。

(153) 2011/09/13(Tue) 22時頃

【人】 ベルナルト

>>147ナタリー
なるほど、わかったよ。Gさんと2人して立て続けに質問してごめんね、ありがとう。

(154) 2011/09/13(Tue) 22時頃

【独】 レイス

幽玄紳士とはジズ様のことだろうか
と今更に。うん?あれ幽玄?幽霊?

(-77) 2011/09/13(Tue) 22時頃

アナスタシアは、箱確保。議事読み返します。

2011/09/13(Tue) 22時頃


【赤】 巫女 リディヤ

吊られるとしたら、二人とは切ったほうがいいかなあ、つないだほうがいいかなあ…

(*23) 2011/09/13(Tue) 22時頃

【赤】 アナスタシア

さっき見た限り占いロラを白陣営が考えてたけど…

(*24) 2011/09/13(Tue) 22時頃

【赤】 巫女 リディヤ

いや、さすがに私黒が出たら止まると思う、ごめんだけど。

(*25) 2011/09/13(Tue) 22時頃

ナタリーは、>>153 明日生きていれば話すわ。actでごめんなさい

2011/09/13(Tue) 22時頃


【赤】 アナスタシア

*23霊残ってる段階で吊られるのは難しいですね。
わたしはロラン先生狂、アリ先生かメアリーが狼と思って話していこうと思ってますが。

あと襲撃筋がなあ。狩狙いくらいしかなくなる。

(*26) 2011/09/13(Tue) 22時頃

【独】 グレゴリー

ロックオンなんかなぁ…。
そこがなんかしっくりこない。

ロランは真でも偽でもナタリータイプ気になっちゃうんだと思うんだが。ただ、ナタリーが一貫して「わたしを疑うのに、わたしを占わないなんてお前偽だろ?偽なんだろ?」でこないのはもんにょり。
そこは彼女の打たれ弱さなんかな。

(-78) 2011/09/13(Tue) 22時頃

【人】 グレゴリー

ん、それでいいよ。確白に喉すり減らされてた感じですまんね。>ナタリー
あと>>151。ノイズとかないから、とにかく話すほうがいい。引け目感じんでくれ。

(155) 2011/09/13(Tue) 22時頃

【人】 幽玄紳士 ニキータ

グレゴリー
…ごめん、パニック。やっぱり2日間考察できなかったのは痛いね。
ラビ:パッション白いせいか、あまり疑いたくない。
信じたくなる人。

イヴァン:とりあえずいい人。でも、対話したいよー意見聞きたいよー理解力ないせいかよくわからないよー。灰のまま

アナスタシア:本当にどっちだよ!パッション白目。発言微妙;
>>2:24は気になるけれど、ここまで煽られたような形になると寧ろSGっぽくも見えるよー 一番よくわかんない;

(156) 2011/09/13(Tue) 22時頃

【赤】 巫女 リディヤ

あたし吊りならアリョとグレゴリー二択(で多分アリョ)じゃない? 極端過ぎ?

(*27) 2011/09/13(Tue) 22時頃

【独】 ベルナルト

ナタリーの吊希望、村の輪の外にいる人、でニキータか。
ある種、盤面整理を言い換えたようにも聞こえるんだけど…

(-79) 2011/09/13(Tue) 22時頃

【独】 ロラン

ほだす
逸る

などなど、イヴァン読んででなーにこの単語?と思う本を読まないゆとりっこ

(-80) 2011/09/13(Tue) 22時頃

【人】 アリョール

ラビ:戦略面での考え方は違えど、>>1:20>>1:32>>1:101等色々試行錯誤している印象ではある。統一占いでの狂アピからの真透け→真襲撃懸念は納得。発言スタンスは軽めで思考開示は早期。様子見感は無い。希望も特に違和感を覚えた物は無いのう。
>>2:21~票からの早期考察展開。>>83ダニールの「素直に良くみてる」この評価が納得出来るのう。
うぅむ、現状一番違和感の取れぬ先じゃな。>>22ロラについても、まぁ灰目線で考えればやり方としては理解出来るしのう。自分が吊られるのは嫌じゃが。

総評:白い。警戒は残しつつ、放置。


>>117ダニール
妾はロラン狂でベル黒出しならそのままベル吊りの間に妾噛まれておったのではないかと思うておるが。

(157) 2011/09/13(Tue) 22時頃

【独】 ロラン

ナタリーの表現が宗教がかってる

ナタリーの方がよほど占い師かもね

(-81) 2011/09/13(Tue) 22時頃

【人】 アリョール

ダニール:序盤から発言スタンス軽め、そしてあちこち突いてるのう。その突っ込み具合とかあけすけな物言いがヘイト撒きと取られるのじゃろうか。個人的には全方位しっかり目を向けているように見えて好印象なのじゃがのう。
好みだの何だのと言われてた割りに、>>2:60>>2:67>>2:103>>2:142を見ると警戒の方が強そうに見えはしたのう。>>114を見るに、警戒心が強く出ていたという事なのかのう?リディヤとはやや感情も入って切れ気味に見える。ロランとは特に無し。>>83>>117を見ると、警戒対象がロランに移った…?
グレゴリーとは早期から共感視。と思いきや、>>133今度はラビか。うーむ、素直な言とも擦り寄りともどちらとも取れはするのう。
>>54は対立軸を煽ったり宥めるでなく、議論へと昇華させようとしている部分が(白黒要素とは関係なしに)姿勢として好みじゃ。う、うむ。

総評:好印象と軽さで微白印象じゃが、擦り寄り的に見える部分も有り、超警戒。(別に警戒言われてお返ししている訳ではないぞよ?ふふっ)

(158) 2011/09/13(Tue) 22時頃

【人】 アリョール

イヴァン:序盤は軽さ、違和感無し、質問飛ばし、レイスへの対応等で白く見ておった。が、書いてはおらなんだが気になっておったのは>>2:77。考察スタイルからよく見ているとも取れるし、フォローとも取れる。また>>30>>31に関しては、ナタリーを援護するニキータを止める=間接的にロランを庇う?とも見れて此処から気になり具合が上昇。
>>31「白で言う必要ないのかもしれんけど~」とも有り、またイヴァンの今までのスタンスは妾的にはかなり好印象、ヘイトも持たせず場の空気を重んじて議論出来るタイプと思うておる。それだけに、イヴァンとニキータが両狼ならば、表で言わずに赤で注意を促すのではないかなぁと考えた。よって>>32の切れ印象に繋がる訳じゃが。

(159) 2011/09/13(Tue) 22時頃

【人】 幽玄紳士 ニキータ

ダニール:印象に残らない=無難。ステルスなら恐いけれど、
多分違う。ほかの人は影薄いとかないですよね?
発言は分かりやすいから、それなりに白いと思う。
とりあえず、アナスタシアよりは白い。イヴァンと同じくらい。

ナタリー:結果的にあおる形になってごめんなさい。
今朝から白側においてます…
とはいえ、あれで置くのは失礼ですよね;
パッション的には白いし、発言しっかりしてるところは好き。

…こうやって突っ走る狼っているのかな?
個人的にはいても途中で自滅しそうというか、倒れそう。

あと、突っ走ってるわけではないけれど、
アナスタシアも狼だと自滅しそうな印象ある。

なんかごめんね。

(160) 2011/09/13(Tue) 22時頃

【人】 アリョール

(イヴァン考察続き)
で、ロランとの事に戻ろう。少しロランとの警戒が生まれた処に、>>105。正直>>103>>113を見ても妾狂視がいまいちピンと来ず。狂視されるのは別に構わぬが、理由・評価が曖昧なのに狂>真>=狼(←この>=狼の書き方はなんじゃろう?)としっかり不等号が付いているのが解せぬ。やや結論ありきな占考察には見えたかのう。
ロラという説が上がってきてからの考察違和感は、かなり気になる。イヴァン自身に持つ素直な印象と相まって、ラインを切らぬ(切れぬ?)狼像ならば此処かなぁとも考えておる。

総評:単体では占い考察以外の部分は白く見えるのう。ただ、それを加味すると妾視点一番気になる先となる。また、ラインからも気になる。直吊りするには白印象有るが、色は見たい。占い候補じゃの。

(161) 2011/09/13(Tue) 22時頃

【人】 ダニール

ただいも。これから考察する。
>>149ニキータ
単体で誰白っぽい、誰黒っぽいって言えるか?あと占いの真順に並べてくれ。
それから、GS出せるか?
あと追加で言うが、俺手数計算した覚えが無いぞwww

>>139Gやん
ま、姉やんは頂くわな。(ドヤァ

(162) 2011/09/13(Tue) 22時頃

【人】 巫女 リディヤ

襲撃と判定について…襲撃は確かに狼に余裕がありそうなのは感じる。アリョ狼パターンなら灰が両方共危なくない限り余裕はどんな灰パターンでもありそうだから(残念ながら)、あまり灰の陣形的な当てにはならないかなと思う。その場合極力注意すべきGJ避けが強かった気もする。白いところに狼がいるのは十分ある。

判定は何で割らなかったんだろうね、ロラン狂ならダニール>>117>>131あたりかと思う。他には特に思いつかない…

(163) 2011/09/13(Tue) 22時頃

【人】 ラビ

リデロラに狂が居ることの傍証と、ナタリー状況白要素出てきた。

アリョールをきちんと見たらね、>>1:55>>1:75>>1:95あたりのナタリーとのやり取りが結構高圧的というか、やろうと思えば「わかった」の一言で済ませられることなのにわざわざ反論してる。
これをリデ狂もしくはロラ狂の立場から見るなら、アリョはナタリーと切れてそう+対抗は●ナタリーだから切れてそう=ナタリー白!って結果に。
それに気づけばこっちのもんで、狂は●ナタリーにさえすれば大きな問題がなくなって安心できるはず、と思う。

(164) 2011/09/13(Tue) 22時頃

【人】 ベルナルト

>>157下段 アリョール
そうかな?アリョールは割と真視されてるし、
アリョール真で狙われたとしてもGJだってあり得たと思うよ。

(165) 2011/09/13(Tue) 22時頃

【人】 グレゴリー

手数計算したのはアリョールとおいさんだけどな。
やっぱり顔似てンじゃね?

あと>>160★ダニール無難か?
どの辺で感じたか言語化できればしてくれ。

>>161おいさんは≧のことだと思う。

(166) 2011/09/13(Tue) 22時頃

モロゾフは、肴が切れたので買って来たCO。[出汁茶漬け][にぼし][スモークサーモン]

2011/09/13(Tue) 22時頃


【独】 アリョール

●イヴァン希望。そして白出し。そうしよう。うむ。

(-82) 2011/09/13(Tue) 22時頃

ラビは、リディヤの見て気づいたけど、ダニールはダニールで「ダニ」なんだね。

2011/09/13(Tue) 22時頃


アリョールは、≧か!!なるほど、それは気付かなかった。おいさんありがとうなのじゃ。

2011/09/13(Tue) 22時頃


グレゴリーは、ダニwwwラビとかいいよな顔も名前もかわいいし。

2011/09/13(Tue) 22時頃


ラビは、キャラ選択は1秒で決まった。

2011/09/13(Tue) 22時頃


【独】 グレゴリー

中透けとか気にしない。気にしない。
メタい…。

…ダニールと遊びすぎて、若干フラット目に見れない懸念が俺の中でマッハ。

(-83) 2011/09/13(Tue) 22時頃

【人】 幽玄紳士 ニキータ

>>68 グレゴリー
灰吊とラビの言ってた占ロラどっちがいいのかなって思ってる。
でも、真占最初に吊ったら嫌だから
(そもそも、占ロラするなら、それ以降の判定は信じたくない)
灰吊の方がいいかなって思ってる。
でも、明日以降占ロラ可能なのかわからなくて手数計算してたら頭痛くなってきた。
ええと、こういうことだよね↓
▼灰(白)▲白→▼占a(狼)▲白→▼占b→▲白▼占c
▼灰(白)▲白→▼占a▲白→▼占b(狼)→▲白▼占c
▼灰(白)▲白→▼占a▲白→▼占b→▲白▼占c(狼)
12>10>8>6>4>ep@5

(167) 2011/09/13(Tue) 22時頃

【独】 ナタリー

ラビかなり冴えてるわね。かなりのベテランに見えるわ。
あのやりとりから状況白拾うのって私には無理だわ。

(-84) 2011/09/13(Tue) 22時頃

ベルナルトは、ダニだのGだの、虫ばっかりだね…

2011/09/13(Tue) 22時頃


ナタリーは、ラビいいよねー。私もいつかラビやりたいわ。

2011/09/13(Tue) 22時頃


グレゴリーは、アリョールはアr…いや、なんでもない。

2011/09/13(Tue) 22時頃


【人】 巫女 リディヤ

ナタリー>>142 グレゴリー>>144 「輪に入ってない」というのはレスポンスのいい対話が少ない的な意味合いかしら。
そう言われるとそうかなとも思う、時間的な都合と、パッとした反応は苦手だから、自分でもレポートみたいになっていると思う。そこは申し訳ないけど。

ラビ>>164 逆に、そのようなやり取りで、かついつの間にかフェードアウトしているのが、あたしには作った切りに見えなくもなかったんだけどね。
そこは「アリョール真と仮定して」の話だとは思うんだけど。

(168) 2011/09/13(Tue) 22時頃

アリョールは、これグレゴリー、今何を言おうとしたのじゃ(ジロリ)

2011/09/13(Tue) 22時頃


【人】 幽玄紳士 ニキータ

>>166
えとね、無難というかこれと言って印象に残った発言がないの。
それで、疑問に思った点もないけれど、特徴もないのかな?って考えたのね。それで無難なのかなぁと。
ごめんわけわかんないよね。

(169) 2011/09/13(Tue) 22時頃

ニキータは、ダニール間違えてごめんね;印象だけで覚えていたみたい。

2011/09/13(Tue) 22時頃


【人】 アリョール

決して広くない(むしろ狭い?)灰の中、ナタリー白要素を細かく拾ってくる辺り、やはりラビは白く見えるのう…。

>>165ベル
そ、そうなのかのう…ふむ。

(170) 2011/09/13(Tue) 22時頃

【独】 レイス

グレゴリーからhisさんの匂いがする気がした
最初garnetさんかとも思ったけど、判定文見てたらアリョールの方だな、きっと。
ニキータは伽羅ちゃんだと。アレ…?クロどこー?
ベルナルト辺りかな。
外れてたら笑うけど。

他の人はどれが誰だろ。
多分ミハイルがdprdさんな気がしてる。墓読んで。

(-85) 2011/09/13(Tue) 22時頃

【独】 幽玄紳士 ニキータ

あーもう恥ずかしすぎて死にたい。
イヴァンごめん、ナタリーも本当にごめん
私これじゃあ単なるノイズだよ…
自分のこと真っ黒にしか思えないよ…。

(-86) 2011/09/13(Tue) 22時頃

【人】 ベルナルト

とりあえずそんなに謝らないでよ、ニキータ兄さん。
ニキータ兄さんなりに考えてるんだしいいじゃない。

(171) 2011/09/13(Tue) 22時頃

ラビは、やっぱDとGって印象にてるよね!

2011/09/13(Tue) 22時頃


【人】 アナスタシア

昨日リアル大事過ぎてやり損ねた占い師考察

・ロランさん
3日目の発言ぼちぼち見ていると、ほぼどの発言にもわたしの名前がwなんですかロックですか恋ですか。はたまたナタリーさんロックの余波ですか。
それがなくとも存在感のなさ+マイペースさがわたしの狂ロックを外させてくれなかったり。>>1:268ではGさんを「後半はただダベってる印象」>>1:312「イライダ確白したら最後まで残って面倒そう」とか、結構毒舌感なので発言から好感取るタイプではないですね。2d後半~3d前半のナタさん対応でナタさんロックかと思いきや>>2:123とか2d前半はラビさんも微ロックですね。
全体としてマイペースな気になるところははっきりしておきたいみたいな姿勢は白印象、ロックかけ気味で灰から狼みてるの?なところが黒印象。真<狂で狼の可能性は低いと考えます。灰はちょこちょこ絡んでいるので、ここがもし狼だったらLW探すのちょっと大変ですね。

(172) 2011/09/13(Tue) 22時半頃

【独】 ベルナルト

>>165、狩っぽさをちょっと出したかったんだけど
逆に非狩発言になってなきゃいいな…

(-87) 2011/09/13(Tue) 22時半頃

【見】 モロゾフ

ダニとアリのキャッキャウフフ…いかん、体が痒くなって来た。

(@34) 2011/09/13(Tue) 22時半頃

【人】 ラビ

>>168リディヤ
それ受けて見直したら>>1:269>>1:271ですでにそれ言っててびびった。
ここでこれ見つけちゃうかー…また迷ってきちゃった。
ロラン★ロランは>>164について、どう思う?

(173) 2011/09/13(Tue) 22時半頃

【独】 エレオノーラ

今日までの姿勢と発言があった上で。
ダニールくん>>117上段あたりの村視点。
ラビくん>>22の提案、一連の占考察。
ここらへんから、この2人は占吊除外枠で良さそう。

残り灰
ニキータ・ナタリー・アナスタシア・イヴァン

(-88) 2011/09/13(Tue) 22時半頃

【見】 モロゾフ

ニキータがもう人にしか見えない。中の人まで見える様だ…。たぶんあの人。

(@35) 2011/09/13(Tue) 22時半頃

【人】 イヴァン

ただいまー。
うあ、ごめん。>=が一部の人にしか通じない表現らしいことを今知った。カルチャーショック。

>>156ニキータ
★何についての意見を聞きたい?
★どこが理解できなかった?
聞いてくれてええんやで。村の輪に入るんやー。
>>148は、>>2:169☆初日からアリョは一番真ぽいとみていますけれど、敵を作らない考察なので狼という可能性も見ています。

(174) 2011/09/13(Tue) 22時半頃

【見】 モロゾフ

ラビ>>164 状況と人の視点を見るスキル、見習いたいものだ。すごいね、ラビ。

(@36) 2011/09/13(Tue) 22時半頃

【見】 ドラガノフ

>>@35 なかなか表では出しにくい推理だな。

(@37) 2011/09/13(Tue) 22時半頃

【見】 モロゾフ

>>@37ビーフスドラガノフ もちろん、中の人話は独り言に埋めるよ

(@38) 2011/09/13(Tue) 22時半頃

【独】 ベルナルト

しかし考察とかあまり出さないとなると喉が余るね。
皆にわけてあげたいな。

(-89) 2011/09/13(Tue) 22時半頃

ナタリーは、nannka

2011/09/13(Tue) 22時半頃


ナタリーは、何か色々と貰ったり褒められたりしてたわ!嬉しい!

2011/09/13(Tue) 22時半頃


モロゾフは、ナタリーなでなで。

2011/09/13(Tue) 22時半頃


ナタリーは、って誰もいないの?。゚(゚´Д`゚)゚。

2011/09/13(Tue) 22時半頃


レイスは、ナタリーなでなで。居るよ、お前からは見えないだろうけど。

2011/09/13(Tue) 22時半頃


【人】 幽玄紳士 ニキータ

イヴァン
…やっぱり読解力足りてませんでしたorz
というか、切るところ間違えてました。それなら納得です、はい。
半分くらいこんな感じで読解力の問題かもしれない
>>92のガチ耐性弱いって打たれ弱いってことでいいの?

>>103のリディヤ評は「自分の意見を出すだけ」なので気になってるってことだけど…。
★リディヤのスタイルってどういうものだと思ったんですか?
もっと対話をするイメージあったのかな?

(175) 2011/09/13(Tue) 22時半頃

イヴァンは、ナタリーの頭を撫でた。

2011/09/13(Tue) 22時半頃


モロゾフは、ナタリー、大丈夫、私達が憑いてますよ。

2011/09/13(Tue) 22時半頃


【独】 ラビ

pt制だと僕、かなりの長文になっちゃって後半きついな。1発言が長いほうがpt的に得っていうのもついつい意識しちゃう。
G国の発言数制のときから喉枯れは深刻な問題だったんだけど、たとえ発言総量が増えたとしても付きまとってくる喉枯れ問題…今後の課題だなぁ。

(-90) 2011/09/13(Tue) 22時半頃

【人】 アナスタシア

・リディヤさん
3占の中で一番命の危機感を感じている印象。>>2:260とか最たる意思表示ですね。占い襲撃に関する話題で「狼の真見る力を侮らないで」といった発言もあったと記憶しています。自分の寿命に切実な様子は真ぽくもあり、狼ぽくもあり。
他の発言はどうかというと、1dはラビさんと結構戦術の話してるのと、対抗アリョールさんと絡んでる灰見てますね。
2dメインは灰考察ですね。気にしているのはイヴァンさん、ナタリーさん。(ベルさん、ニキータさんの色も気にしてますね)>>2:157最下段ベルさん占いについて「今日白なのにそんな余裕があるのか…」感情ぽろり。
全体的に焦っているというか、余裕ない印象ですね。固いというか。姿勢としては十分真ぽく見えますし、裏返して信用取りにきている狼にも見えます。半々。狂にはあまり見えませんね。
ここが狼だったら、ナタリーさんとイヴァンさんとは切れてそう。ニキータさんは触れ方やんわりなところ繋がってるかも?で、ラビさんかダニールさんがお仲間かな?消去法ですが。

(176) 2011/09/13(Tue) 22時半頃

ベルナルトは、ナタリーをつんつんつついた。

2011/09/13(Tue) 22時半頃


【人】 グレゴリー

…ダニールと遊びすぎて、若干フラット目に見れない懸念が俺の中でマッハ。
イヴァンがたらしに見える>>174

★アナスタシア
単発質問で悪いんだけど、今朝「グレゴリー霊でよかった」発言してたよね。現状恐いと思ってる奴っている?

(177) 2011/09/13(Tue) 22時半頃

ナタリーは、イヴァンに、ありがとう!

2011/09/13(Tue) 22時半頃


【赤】 巫女 リディヤ

ディタに微妙なマイナス印象入れる予定。切りにしては中途半端、な感じにするつもりだけど、どうかな…

(*28) 2011/09/13(Tue) 22時半頃

ラビは、僕も居るよー。(一緒になでなで)

2011/09/13(Tue) 22時半頃


【人】 幽玄紳士 ニキータ

というかダニールー>>133のヘイトって何ですか?用語なの?
(用語なら調べてきます)
あと>>162の宿題ですけど、もうちょっと詳しく出せってことなのかな?あとはGSですよね。

(178) 2011/09/13(Tue) 22時半頃

ナタリーは、ベルナルトに赤面した。

2011/09/13(Tue) 22時半頃


グレゴリーは、ナタリー、よしよし。

2011/09/13(Tue) 22時半頃


ナタリーは、みんなありがとー!

2011/09/13(Tue) 22時半頃


【人】 グレゴリー

追加。
★アナスタシア>>176
リディヤの>>21についてはどう思う?

(179) 2011/09/13(Tue) 22時半頃

ラビは、今気づいたけど、アクションのプルダウン「に手を振った」って二つない?

2011/09/13(Tue) 22時半頃


【見】 モロゾフ

これだけなでなでしておいて、もし後で吊る事になったら、皮肉も行き過ぎて小気味いい位だね。

(@39) 2011/09/13(Tue) 22時半頃

【独】 ナタリー

今日は占ロラからかなぁ。そして真占襲撃で狂占い師が残ると。普通に考えたらそうなるよね。

(-91) 2011/09/13(Tue) 22時半頃

アリョールは、ナタリーに秘蔵のワインをすすめてみる。なかなか美味いぞ、どうじゃ?

2011/09/13(Tue) 22時半頃


ナタリーは、アリョールに、ありがとう、飲むわ!

2011/09/13(Tue) 22時半頃


【墓】 イライダ

とりあえず、チビリチビリとやりつつ、ニヨニヨ眺めてます。こんばんわ

(+26) 2011/09/13(Tue) 22時半頃

【人】 幽玄紳士 ニキータ

占師真贋わかりません:でも、「発言聞きたいのは誰か」と聞かれたらロランです。意見面白いです。いろいろ考えさせられるです。ナタリーロック中みたいですけれど。
ラビへの返答>>123の中の寡黙吊に関してはなるほどなぁと思いました。

(180) 2011/09/13(Tue) 22時半頃

アリョールは、そういえばプルダウンのactって使わぬのう。って、確かに二つあるのうwww

2011/09/13(Tue) 22時半頃


【人】 幽玄紳士 ニキータ

でも、ナタリーの灰考察>>154は正直言葉が難しくて私の中で曖昧解釈になってます。

ええと、FO求めるぐらい情報渇望してます~って言ってる人が、狂襲撃時に残った人を見て真贋わかります~って言ってるのがおかしいってこと?なんでわかるんだよ!みたいなとこなのかな?

(181) 2011/09/13(Tue) 22時半頃

エレオノーラは、ラビに頷いた。

2011/09/13(Tue) 22時半頃


【墓】 イライダ

しかし、ここのところ、初回占われることが多いなぁ。
まぁ、初日二日目ってほとんど考察しないスタイルなんだけどね。その分、ちゃんと公平な目で見た利害得失は上げる様にしてるつもりだけどなぁ。

(+27) 2011/09/13(Tue) 23時頃

【独】 グレゴリー

>>181の安価は>>1:154かな?

(-92) 2011/09/13(Tue) 23時頃

【独】 グレゴリー

ち、ちがうらしい・・・
>>2:154か?

安価ミス気をつけよう。内容よみにくくなる。

(-93) 2011/09/13(Tue) 23時頃

ラビは、ニキータヒント→ 2:]

2011/09/13(Tue) 23時頃


【墓】 イライダ

ちなみに、地上にいた頃は、グレゴリ、ナタリーしか見てなかったなぁ
占いは最初アリョール真かと思ったけど、後半ロランに鞍替えしたのよねぇ。はてさて、酔っぱらいの目はいかに・・・ってとこかしらね。

(+28) 2011/09/13(Tue) 23時頃

【人】 イヴァン

>>175ニキータ
上 打たれ弱いとか殴られ慣れてないってニュアンス。

下 占い師が灰について持ってる情報は俺らと一緒。
むしろ1人分灰が広いので、全員占えん分いっぱい情報あつめなあかんやろ。
リディヤは、本人の言葉を借りるとレポート=出された議事にたいして解釈を書くわけやから受け身やな。
リディヤが自分で興味もつポイントとか、誰にこういうことを聞きたいとか、そーいう情報に対する貪欲さが欠けてるの。
対話をするイメージ、ではなく、しなさすぎるスタイルやね、ってこと。

(182) 2011/09/13(Tue) 23時頃

ラビは、顔文字みたいになっちゃった… ヒント→[]

2011/09/13(Tue) 23時頃


【人】 エレオノーラ

ちょっと皆の行動狭めるかもしれないけれど。

ベルナルトくん・グレゴリーさん>
今日の占吊から、ダニールくんとラビくんは除外しようかと思ってますが反対意見あります?
理由はだいたい皆が思ってるのと一緒なので、略しちゃう。

(183) 2011/09/13(Tue) 23時頃

ラビは、うわぁぁぁぁぁ ニキータ、ヒント→「 2: 」

2011/09/13(Tue) 23時頃


ニキータは、ラビに首を傾げた。

2011/09/13(Tue) 23時頃


エレオノーラは、ラビくん、おちついてw

2011/09/13(Tue) 23時頃


エレオノーラは、ニキータアンカーに日にち入れてって事だと思うの。

2011/09/13(Tue) 23時頃


【人】 グレゴリー

>>178
用語ー。
基本、「嫌悪感」と解釈して話してる。で、「嫌悪感」を稼ぐことで、相手から当たりがきつくなったり、逆に「感情漏らしてて村ぽい」印象になったり、色んなことがでてくる、かな。

(184) 2011/09/13(Tue) 23時頃

【見】 モロゾフ

ラビ狩の可能性、表でももう公然の秘密って訳ね。そしてラビのメッセージがニキータに伝わっていない悲劇w

(@40) 2011/09/13(Tue) 23時頃

【人】 グレゴリー

>>183
ま、任せる…。
占い師とのライン見て、占わせたいって意見が出るかもかなーとか思うんだが。

アリョールに、「ダニールは狼」と言わせてみたいとか。
いや、真面目に。

(185) 2011/09/13(Tue) 23時頃

【独】 ナタリー

自由占いならライン戦になるから、うまくいけばLWまで繋がるかもしれないわね。

(-94) 2011/09/13(Tue) 23時頃

【人】 ベルナルト

>>183エレン
んーそうだなー…2人とも直吊はないかなーって思うけど。
占もとなると微妙だなぁ。
まぁ、エレンに任せるけど。

(186) 2011/09/13(Tue) 23時頃

グレゴリーは、や、ネタ的にも…

2011/09/13(Tue) 23時頃


【人】 幽玄紳士 ニキータ

>>182 イヴァン 返答ありがとう。

自分から聞きに行かない(っていうと言いすぎかな?)
予めあるものを基にして、そこからしか発言しないから、
情報を求めているように見えない=偽っぽい ってことですよね?
そういえば、質問飛ばしてるところ見たこと無いような…
注目昨日使えないから気のせいかもですが。

(187) 2011/09/13(Tue) 23時頃

【人】 アナスタシア

・アリョールさん
初日最真印象。というのも、前にちょっと言いましたが、ちょこちょこ満遍なく質問していって、占いたい灰を見極めるような態度が序盤戦術論メイン応答だったリディヤさん、マイペースなロランさんと抜き出てとても真ぽく見えました。
2日目は灰考察。わたし、ベルさん、レイスさん以外は比較的白印象で印象飽和感ですが、狼狙ったのか、場の整理感だったのかは、ちょっと気になるところです。
単純にリア充で発言が減ってしまっていたのは要素として取るべきではないと思うのですが、初日の切れ味より灰考察がほんわりしていて少し落ち気味。3d前半で1dの勢いが戻っているので、上昇ですねえ。
この方は真狼狂どれもありえそうだなーと思います。普通に考えたら最真なのですが、真ぽい占い師が真かどうか、というのは重大な命題で。真をみつつも、狼なら仲間にDさんはいないでしょうね、多分。さらっと見ているイヴァンさんやナタリーさんがお仲間候補かな?2d段階でニキータさんをかなり白く見ていたのは、わたしも同じなので、どう見るかはむつかしいですね。

(188) 2011/09/13(Tue) 23時頃

【人】 アナスタシア

考察からみた占い編成予想
アリョール真、リディヤ狼、ロラン狂
リディヤ真、ロラン狼、アリョール狂
ロラン真、アリョール狂、リディヤ狼

わたしへの質問があったと思ったので確認してきます。

(189) 2011/09/13(Tue) 23時頃

ニキータは、ごめんなさい;入れ忘れてました; >>180>>2:123です

2011/09/13(Tue) 23時頃


【人】 エレオノーラ

グレゴリーさん・ベルナルトくん>
2人して占はアリかな範囲なのね。
了解なの。

(190) 2011/09/13(Tue) 23時頃

【人】 ダニール

できたとこからー■2.
アリョール。
第一声ロケット。やや真狂要素だが狼のやる気満々も又然り。だが表で>>10までに赤で「私出るわ」→ニキータとレイス狼でジリ貧とか言う展開もありえた訳で考えると、微非狼要素に加えたい感。ナタリーとの対話多く。>>2:267ではナタリー好印象。
>>2:43ナスチャ取り繕い感無いは消えているなと。
★ナスチャの取り繕った感無いのは2d希望時点の回答では感じなんだか?
>>88では村とも狼とも感じると。
>>89単体印象灰で切れのみで●▼不要だが、リディヤ黒からはどう見る?
あと☆▼ベルなったら姉やんGJの可能性非常に高いと思うのでなー。
>>90はニキータについてよく拾ったなーと。★その単独が放置され狼の可能性って見とるか?
>>158☆俺ラビと共感したの占いの話のみやでェ。
突然イヴァン色味枠入りはちと気になりつつ。★ライン繋がる方で見てるで良いか?ライン切れでは見ない方?
個人的に>>89が結構本音に見える点から、此処狂なら割ってきそうだと考える。
リディヤ黒で言ってもどちらもありうるが、前述割ってきそうから真、リディヤ狂観点からすると、真狼どちらもありうる、と考える。リディヤ真だと狼寄り。
真≧狼≧狂

(191) 2011/09/13(Tue) 23時頃

【人】 ロラン

んー頭痛が痛いんで反応とか遅くなったりテキトーになったりする

イヴァン>>127
んー、そうか。僕が狂人でも自信満々って印象なのはわかったけど、その場合狼見当ついてる動きかどうか、を検討は無いのかーとちょっとがっくり。詳しく見てないけどラビがその検証してるみたいだけどねー。
あー、占い師考察再検討のところね、なんとなくわかった。
頑張り量で判定したって言われちゃしゃーないなー。確かに微黒ぐらいだったんだろうけどさ。▼ニキータってのがそれまでの考察がからすると違うように思えて、ニキータイヴァンでライン切りとかかなーとちょっと考えたんだよね。

(192) 2011/09/13(Tue) 23時頃

【人】 巫女 リディヤ

最近出来てなかった人々

・ダニール ヘイトの意味が今日でやっと分かった、もっと強い意味かと思っていた。
>>2:107はもっともだと思う、狼で2白、ってのは安易だとは思うけど。>>2:142>>114>>2:60はどこに行ったの、と思わなくもない。

>>2:109>>2:183も素直に取れば吊りそうな人の最後の救済に見える、>>2:212と来て>>2:232から>>2:257とレイス評がめまぐるしく変わるのは狼だとすると手が込みすぎかなーと。>>2:257はどこが白要素につながるのかいまいち分からなかったけど。
>>54は好印象。>>117対ニキータも性格に一致してそう。
やっぱりあんまり疑う要素ないかなあ。

(193) 2011/09/13(Tue) 23時頃

ラビは、頭痛が痛いって・・・

2011/09/13(Tue) 23時頃


【人】 ダニール

ロラン。
一貫してナタリー黒ロック。理詰めで追い詰めるのはスタイルとして気持ち分かるというか。
うん、やっぱり戦術関連の穴を黒く見る(俺とはちと違うようだが)傾向有、と感じる。黒取り考察派。>>2:136ラビ宛は結構きつめと言うか。ロラン黒としてややラビと切れ要素。ナタリーは今日の感情面から切れてるなと。イヴァンは切れ見えず。
>>2:154ナタリー考察の理由には若干成程した。
>>2:185イヴァンの考察って出てないように感じたが、白見てたんだよな?どういう観点あったか言えるか?
>>91占騙り狼が信用って事は姉やんで良いか?つながりあれば出してみてくれ。
ぼくのかんがえるryから、リディヤ狼でも狂在りうる箇所に。リディ狂だと真狼どちらもありうるな…うーん、此処が一番迷う。真狼狂どれも可能性が見えて困る。もうちと見る。

(194) 2011/09/13(Tue) 23時頃

【人】 巫女 リディヤ

・アナスタシア 物柔らかな物言いに何かペースを奪われそうなのを意識しつつ。突っ込まれてた>>2:11>>2:71でまあ了解、と言ったところ。>>2:126は妥当な意見だと思う。>>2:178の返答済みかいちいち気にしているのはちょっとあれ、と思った。防御感ってやつ? >>2:204は鉈が「白確した瞬間に盤面整理されそう」ってのも防御感かな。ちょっとストレート過ぎる気もするけど。
灰考察は丁寧目で、独自色もあって自分で考えているのは感じる。
>>2:205 レイスが団子グループから一つ抜け出している理由がいまいち分からなかった。その割には>>2:238でレイスをあっさり切っている気も
>>40のグレゴリーが狼だったら恐い、はやや唐突かも。★前にどこかで言及あった?
>>176で危機感を受け取ってくれるのは嬉しいところだけど、あたし狼の場合のライン・切れの評価はちょっと謎かった。
★ナタリーは分かるけど、他の4人については何をもってそう言ったのかいまいち分からない。簡潔でいいけど、理由教えて。

総合すると自分で考えているとは思うけど、ちらほら謎な所がある。色見る余裕があれば色みたいかも。

(195) 2011/09/13(Tue) 23時頃

【人】 アナスタシア

>>115 グレゴリさん☆
ふたつの質問にまとめて答えるとわたしの最黒スケールにいたお三方(ナタリーさん、ラビさん、ベルさん)のそれぞれに「これって性格?それとも狼?」と判断しかねる「読めない」要素がありました。性格要素とれば白飽和、黒ぽく見るなら微妙。そして評価順がつかずダンゴになりましたとさ。
だからラビさんの読めないところも性格要素として考えに入ってましたよ。

(196) 2011/09/13(Tue) 23時頃

ニキータは、ロラン無理するな。体調本当に大事。占い師で責任重いの解るけど、体調崩したらまずい

2011/09/13(Tue) 23時頃


アナスタシアは、ナスチャってヤ○チャ的disかと思ってましたが

2011/09/13(Tue) 23時頃


【人】 イヴァン

灰吊りなら▼ニキータ●アナスタシア
占い師吊りなら▼リディヤ●は素敵な発想が無いので自由希望
ラビ>ダニール=ナタリー>>アナスタシア>ニキータ

>>187ニキ そやね。
>>195リデ 余裕無ければどうする?

(197) 2011/09/13(Tue) 23時頃

【人】 ダニール

>>193リディヤ
んー>>2:60は姉やんスキル警戒だとどっかで言った気がする。
レイスの白要素な、レイスあそこで抵抗つか▼ニキータ強く主張してたら、狼だと吊り逃れできたんよ。自分つられそうなのに▼ニキータを出したくなかった、てそれ狼じゃねーだろ、って事。

(198) 2011/09/13(Tue) 23時頃

【赤】 アナスタシア

>>160
ひどいやニッキー
全力で吊りにいってやる

(*29) 2011/09/13(Tue) 23時頃

エレオノーラは、アナスタシアの愛称がナスチャとかナーチャだったと思。。。

2011/09/13(Tue) 23時頃


【人】 アナスタシア

えっと、なんか読んでいる最中にニキータさんのどんどんテンションの下がる様が見えたんですけど…大丈夫ですか?

(199) 2011/09/13(Tue) 23時頃

【人】 ラビ

喉も時間もそろそろだから、今日の希望出すね。
【▼リディヤ▽ロラン】【アリョール→●ダニール ロラン→●ナタリー 残るならリディア→ナタリー】で。

もしアリョール狂ならロラリデが真狼になってしっくり来ないし、アリョール狼は現金だけど>>170がブーメランでないって思った。
結果、発言ライン合わせてアリョール真っぽいって結論に。●ダニールは、イヴァアナニキは白っぽい(喉の都合で今説明できないから明日する)し、ナタリーはリデロラからアリョ真時一番白いところっていう消去法と、僕自身ダニの色がそこまで見切れてないって理由から
ロラン・リディヤ→ナタリーなのはここの判定とその反応を見るのが一番情報量多いと思った。真ならここでの伸びに期待してる。

灰吊り希望も出さなきゃダメ?灰吊りすると真決めうち必須でいやなんだけど。

(200) 2011/09/13(Tue) 23時頃

【人】 ダニール

>>180ニキータ
誰が真っぽいって感じる?んで誰が偽っぽく感じる?ニキータ的に何を真っぽいと感じるか、偽っぽいと感じるか聞かしてくれ。
あとな、2dとか1dとかにアンカ使いたい場合。
>>1:0(これは1dの0番目が表示される)とか言う風に>>1:←こういうのつけるとちゃんと繋がるぞ。

(201) 2011/09/13(Tue) 23時頃

ダニールは、俺はナスチャはアーニャだと思ってた(愛称的な意味で

2011/09/13(Tue) 23時頃


【人】 アナスタシア

>>177グレゴリさん
えーとわたしのグレスケで高い方です。
具体的にはダニールさんとイヴァンさん。
2人ともすごく村ぽいのでもし狼だったらと思うと怖いですね。
信じたいというのはあるのですが。

(202) 2011/09/13(Tue) 23時半頃

【人】 ロラン

ニキータがぼちぼち発言増えてる
>>181
FO求めてる人が~はあんまり関係ないけど、残った占い師で判断余裕ですの考えは、村にしちゃ安直じゃないのって話。不安要素とか見えなかった。

>>173
んー、そこは別に高圧的って印象受けないのと、そこまで激しく切りあってないのと、戦術論の範囲ですよねー、てのでそこまできれでもないとおもう。

★あと、ナタリーが印象派チックな話してるけど、僕の俯瞰はどこで思ったの?

ナタリー打たれ弱いという話しあったけど、僕は逆に負けん気だと思うんだよね。

(203) 2011/09/13(Tue) 23時半頃

【独】 グレゴリー

>>200
ほら、やっぱな。
結論は俺と違うんだが、ラビの思考はしっくりくる。

(-95) 2011/09/13(Tue) 23時半頃

【赤】 アナスタシア

どうぞー。
存分に。
結局どっちなんだろう、本日の吊り方針

(*30) 2011/09/13(Tue) 23時半頃

ナタリーは、>>203 喉ないから明日生きてれば話すわ。actも僅かだけど。

2011/09/13(Tue) 23時半頃


【人】 巫女 リディヤ

ごめん忘れていた。アナスタシア昨日のアリョールの早期の第1占い希望か、昨日の序盤に突っ込まれていたところを考えると状況上やっぱり落ちるか…

そしてさらにごめん、今日も時間切れっぽく希望に行くわ。

ダニール>>198 レイスについてはなるほど、その通りだね。
蟻については「アピっぽく見える」ってのはスキル警戒というより黒要素取ったように見えたけど、そう言われるとそうだ、と納得するしかないわね。

(204) 2011/09/13(Tue) 23時半頃

【赤】 イヴァン

ねっむーーー!

リディヤ吊りなら▲アリョ
ニキータ吊りなら▲グレゴリ
単純すぎ?

(*31) 2011/09/13(Tue) 23時半頃

【人】 ベルナルト

表まとめ中。

灰吊り
 ナイ
 タヴ

●アア
○*
▼ニニ

*自由ならア、ダ、ラ

(205) 2011/09/13(Tue) 23時半頃

【赤】 巫女 リディヤ

前者は私も賛成。

後ろはどうだろ、灰吊りの場合どっち守られているかな。

(*32) 2011/09/13(Tue) 23時半頃

【人】 ベルナルト

占吊り
 ナイラ
 タヴビ

●ア自◎
○*由
▼リリリ
▽ロ ロ
*自由ならア、ダ、ラ
◎ア→ダ、ロ→ナ、リ→ナ

(206) 2011/09/13(Tue) 23時半頃

【人】 アナスタシア

>>179 またですかGさんw
素直に取るなら真の感情吐露
狼視するなら「なぜ判定割らなかったし」と無言の狂責め
狂なら「あー日和って失敗したかも」
あ、でもさっきの占い師内訳予想にリディヤさん狂パターン入れてないですね。
狂アピにしては固すぎるので真狼二択でロックかかってるみたいです。

(207) 2011/09/13(Tue) 23時半頃

【人】 ラビ

>>203ロラン (僕宛なのかな?)
俯瞰印象は>>2:32だけど、ロック意識したらその印象吹っ飛んだ。
「負けん気」は明日考えてみる。

(208) 2011/09/13(Tue) 23時半頃

【人】 グレゴリー

>>202アナスタシア
了解、白狼懸念ね。

>>197イヴァン
GS最黒ニキータになってるけど、決め手ってある?他灰に圧殺されてその位置?→できたら明日教えてほしい。

(209) 2011/09/13(Tue) 23時半頃

【赤】 イヴァン

ほんと読み合いになるなー。
ダニールラビはまず占い師守ると思うんだが。

(*33) 2011/09/13(Tue) 23時半頃

【独】 イライダ

>@40
実は狩りはここにいたりしますがwww

(-96) 2011/09/13(Tue) 23時半頃

アナスタシアは、休憩【アップルタイザー】【キウイワイン】【桃にごり酒】【ハバネロ酒】←ベル用

2011/09/13(Tue) 23時半頃


【赤】 巫女 リディヤ

ああ、そうかもねえ…

グレゴリーも手だけど、GJで1増えるってのがネックだね…

(*34) 2011/09/13(Tue) 23時半頃

ラビは、ベルヒント→「等幅」

2011/09/13(Tue) 23時半頃


【人】 エレオノーラ

ラビくん>>200
占考察メインだったし、決めうち無理っぽい=灰吊したくないってのは伝わってるから、そこは別に大丈夫。
灰考察自体はやや弱いけれど、明日でカバーできる自信ありそうだし。まぁいいんじゃないかな。

(210) 2011/09/13(Tue) 23時半頃

【人】 アリョール

アナスタシア:1d戦略部分でうっかりミス。ただ、わからないならわからないなりに、聞こう&理解しようとする姿勢>>1:60>>1:91は見られる。>>1:141うっかりに関しては何とも言えんのうw灰考察は細かく、しっかり見ている感じはする。
持論を強く持ち、それを念頭に置いての発言が多いのかのう。「こうあるのでは」という軸が強く、それが視点漏れとも見える発言に繋がるのか…それとも視点漏れか。うーむ。どちらも有り得て、判断が難しい処じゃ。

総評:白黒印象よりも単独感とマイペース印象が先に立つ。自説の強さか視点漏れか少々悩む部分も有り。此処は色を見ねば判断難しい気がするのう。

【●イヴァン○アナスタシア▼ロラン】

占吊りじゃが黒出た時点でストップ希望じゃ。最後喉足りなくて詰め詰めですまぬ。

>>191ダニール
喉が…決定確認時に文字数足りれば入れる!

(211) 2011/09/13(Tue) 23時半頃

ベルナルトは、表見づらすぎた…後で直すね。ハバネロ酒もらい。

2011/09/13(Tue) 23時半頃


アリョールは、100pt切ってしもうた…すまぬ。決定まで飲んだくれておるぞー。桃にごり酒でもいただくかのう。

2011/09/13(Tue) 23時半頃


【人】 グレゴリー

>>207アナスタシア
ごめんなーw思考見たいもんで。

レディヤは襲撃懸念あるってさっきの考察で書いてたけど、今日の>>21は襲撃より先に自吊り懸念について発言してるよな?
そこについてはアナスタシア的には違和感ないのかね。

(212) 2011/09/13(Tue) 23時半頃

【独】 アリョール

●アナスタシアなら黒、●イヴァンなら白…かのう。
●ダニールならどうしたらいいのじゃ。うーむ。
此処を吊れる自信は……うーん、うーん……(悩)

(-97) 2011/09/13(Tue) 23時半頃

アナスタシアは、>>192ロランさんお大事に。【頭痛薬】

2011/09/13(Tue) 23時半頃


【赤】 イヴァン

>>211
これアリョ真ならall狼陣営やでひゃっほおおおおおう!!!
やっぱり真やったんやな。

(*35) 2011/09/13(Tue) 23時半頃

【赤】 巫女 リディヤ

やっぱこの人危ないなw

(*36) 2011/09/13(Tue) 23時半頃

【人】 ダニール

あ、指定占いやっけ?
ちなみに今一番謎いのはナスチャ。
GS出すと白:イヴァン≧ラビ(アクリル板)>ナタリー≧ナスチャ。番外ニキータ。ニキータ発言の割りに分からないので誰か解説してくれ…ちゅーかやっぱりヘイト溜りでフラットに見る自信が無い。誰か引き受けてくれ。
ナタリーはロランに歩み寄らん感というか、偽ロックあるんだろうなと思った。性格要素か?
【アリョール→ナスチャ:ロラン→ラビ、灰吊りなら統一●ラビ又はイヴァン▼ニキータ】
リディ考察はこの後出す。

(213) 2011/09/13(Tue) 23時半頃

【独】 グレゴリー

つーか確霊しゃべりすぎですよねごめん。
喉圧殺してるの俺か…。

(-98) 2011/09/13(Tue) 23時半頃

ラビは、appurutaiza-

2011/09/13(Tue) 23時半頃


【見】 ミハイル

こんな時間になるたぁな・・・。ういっす。

モロゾフ>>@40 潜伏能力者と狼の区別はしにくいよな。俯瞰的な視点が強いってのから、確かにラビ狩もアリかなとは思う。

(@41) 2011/09/13(Tue) 23時半頃

ラビは、アップルタイザー・・・もらう・・・ね・・・OTL

2011/09/13(Tue) 23時半頃


【赤】 イヴァン

灰吊り時、俺が統一●ってこともあるのかー。
そしたら状況黒つこうがアリョ襲撃かなあ。
俺占われてGJ出るともう何がなんだかなので、ロランでもいいけど。

(*37) 2011/09/13(Tue) 23時半頃

【赤】 巫女 リディヤ

対抗襲撃で黒出し、って偽がやりそう?

(*38) 2011/09/13(Tue) 23時半頃

【人】 アナスタシア

>>195リディヤさん☆
ないですよー。単純に白狼懸念です。

ナタリーさんの灰考察みて、あれー?と思ったので色々聞きたかったのですが、喉ないみたいですし、明日お互い生きていたら話し合いましょうね。

★イヴァンさん
>>102ロランさん評を見ていると、今日判定を割りそうな位置で割らない+灰と切れてる感=真みてる感じですが、ロランさん狂だとすると仕事してないから真、という見方なのでしょうか?
判定以外のロランさん真要素あったら教えてください。

(214) 2011/09/13(Tue) 23時半頃

【赤】 イヴァン

>>*38
抜かれた途端黒出しとか狂がやってるイメージあるね。

(*39) 2011/09/13(Tue) 23時半頃

【人】 アナスタシア

>>107 グレゴリさん
それであってますよ。

(215) 2011/09/13(Tue) 23時半頃

【人】 幽玄紳士 ニキータ

>>201 追従っぽくなるけれど、
イヴァンの言う、リディヤ偽占は私も気になる。
ちょっと頑張って発言確認してきたんだけど、今日の>>195以外、
質問した形跡がなかったの(これ間違ってたら指摘してください)
私が言えた義理じゃないけれど、ちょっと変かなって。
だから偽よりにしてる。

アリョールは良く言うと優等生、悪く言うと発言平面的な印象があって、
これって狼の常とう手段だと思うから、偽(狼)なのかな?って思ってたり。
唯、真でも普通にあることだと思うからよくわからない;


ロランについては、相対的に真より。
とりあえず真贋問わず、気になったことを聞こうとする姿勢は好きだな。

というわけでロラン真、アリョール狼、リディヤ狂?
ぐらいに考えてます。
…唯、まだ誰が真でもおかしくないかな?と思っています。

(216) 2011/09/13(Tue) 23時半頃

【見】 モロゾフ

ミハイル、お帰りなさい。
ニキータ吊りは無いなあ。GSはニキータ>イヴァン>ダニール、レビ、アナスタシア>ナタリーかな。皆白いよう。占は白狼狙いでイヴァンかダニール、黒狙いならナタリー。吊は占ならリディア、灰ならナタリーかアナスタシアかなあ。リディヤは直接の対話が出来ていないだけかもだけど、彼女なりに灰狼を探り当てる道筋を立ててる印象がどうも弱いんだよね。

(@42) 2011/09/13(Tue) 23時半頃

【独】 グレゴリー

狼狙って吊るのが大事だと思ってるんだけど、▼リディヤで黒でるか正直おいさんは自信ない。

(-99) 2011/09/13(Tue) 23時半頃

【人】 エレオノーラ

【仮決定:▼リディヤ ●アナスタシア・ニキータ・イヴァン】
基本的に、占師は誰もが真の目を持っているし、大きく偽っぽい要素満載って訳でもないと思うの。

ただリディヤちゃんは今日になって失速気味。
そこは狂人で割らなかった自分を後悔してるのか、割らなかった狂人にガッカリしてるのか。
個人的には狂っぽく感じているけれど、灰が出した狼説も多少わかる気がする。

アリーちゃんとロランくんの方が、真度高いのもあり、占でロラ開始するならリディヤちゃんが妥当と考えます。

(217) 2011/09/13(Tue) 23時半頃

ニキータは、ちょっと喉使いすぎました;希望出して黙ります。決定は合わせます

2011/09/13(Tue) 23時半頃


【人】 ベルナルト

灰吊り
 ナイラダ ア
 タヴビニ リ

●アア/☆ /
○* /  /
▼ニニ/ニ /
▽  /  /
*自由ならア、ダ、ラ
☆ラorイ

(218) 2011/09/13(Tue) 23時半頃

ミハイルは、ズブロッカ(ショット)ちびちびやりつつ、浅漬けをつまんでいる

2011/09/13(Tue) 23時半頃


【人】 ロラン

>>208
ラビ宛てじゃなく、ナタリー宛てなんだけどね。

ダニールの質問は見てるけど、喉あったらにする。

やっとこさ、対抗の考察だけど、僕が朝一で言ってる以上に特に要素みつかんないかな。リディア狂人ぽくてアリュー狼という感じに思える。
そんで一日目見ると確かに、ラビのいうようリディアのナタリーへの踏み込みは強めに見えるなぁ。ラビのいう事はありえるかもしれない。

ただ、もう個人的な感情になっちゃってるんだよね。ナタリー占いたいというのは。向こうから会話する気が全くないから。

(219) 2011/09/13(Tue) 23時半頃

【人】 ベルナルト

占吊り
  ナイラダ ア
  タヴビニ リ

統●ア自// イ
統○*由// ア
アリ  ダア
ロラ  ナラ
リデ  ナ
 ▼リリリリ ロ
 ▽ロ ロ
*自由ならア、ダ、ラ

(220) 2011/09/13(Tue) 23時半頃

【人】 巫女 リディヤ

時間の都合でまた簡潔で。

占なら【●ナタリー▼アリョール】で。狂人ならやっぱり力入れすぎだと思う。灰なら【●ナタリー○イヴァン▼ニキータ】で、占いもそのままスライドで。

ナタリーは>>67の組織票の話とかやっぱり微妙に見える。あとは印象継続で。輪の話は結構よく考えているな、とは思ったんだけど… ニキータは要素が取れないから。

アナスタシア>>214 グレについては了解。ちょっと唐突に見えるけど。

(221) 2011/09/13(Tue) 23時半頃

【人】 ベルナルト

僕は占吊がいいと思うんだ。で、
【▼リディヤ●アリョール→アナスタシアさん、ロラン→ナタリー】
リディヤは狂かなとも思ってるんだけど、なにより真ぽく見えないんだよね…真だったらごめんね。

(222) 2011/09/13(Tue) 23時半頃

ラビは、ベルナルト、 ( ・ω・)b

2011/09/13(Tue) 23時半頃


【独】 巫女 リディヤ

失速はリアル事情が…ってそれ込みでのゲームなのは分かっているけど。

潜伏のほうがマシだったかも、ごめんね>ディタ、ジン

(-100) 2011/09/13(Tue) 23時半頃

【人】 エレオノーラ

占先はゾーン。
ダニールくんとラビくんは今日占う対象とは思えない。考察ペース下がって無いし。
ロランくんのナタリーちゃんロックにそろそろ決着をつけてもいいと思う反面、このギリギリした感じで相手をどう見ていくかを判断材料に出来そうなのでナタリーちゃんは除外。

残る3人。
ニキータくんとアナスタシアさんは、ペース下がり気味。かつ占吊票をそこそこ集めている事。また自発的な動きが弱い処もあり。
イヴァンくんは今日になって、少し考察がフラついた感あって、気になってきている人も増えてきてるからね。

(223) 2011/09/14(Wed) 00時頃

【人】 ナタリー

【仮決定了解】ね。
でもリディヤさん吊るなら占い師2人にならない?2人から自由に選んでもらうの?そこ少し詰めて欲しいわ。希望は特にないので任せるけど。

(224) 2011/09/14(Wed) 00時頃

ベルナルトは、ラビ、ヒントありがとね。つ【金平糖】

2011/09/14(Wed) 00時頃


【赤】 巫女 リディヤ

これは色々と困った。つか潜伏のほうがマシだったね、こんな体たらくでごめんね。

襲撃はアリョとグレ、通るほうだよね…

(*40) 2011/09/14(Wed) 00時頃

【人】 ベルナルト

と思ったら出てたね。【仮決定了解】
指定占の方がいい気もするけど、まぁ最終判断は任せるよ。

(225) 2011/09/14(Wed) 00時頃

【人】 エレオノーラ

ゾーンをもう少し絞るかは、決定周りの意見で考えようと思ってるんだ。

ベルナルトくんとグレゴリーさんの意見は後にしてもらってるし、そこら辺も込み込みで。

(226) 2011/09/14(Wed) 00時頃

ラビは、金平糖ぽりぽり…(act切れ)

2011/09/14(Wed) 00時頃


【人】 ロラン

仮決定見た
リディア狂人だと思うんだけどなぁ。ただ、アリュー真見てる人がいて、吊りづらいってのはわかる。
占いはその中の三択?ニキータの伸び方見てみるけど。

熱っぽくなってきたので、ちょっと退席。

(227) 2011/09/14(Wed) 00時頃

【人】 エレオノーラ

Σ ものすごいすれ違い人生を送っている気がする!

(228) 2011/09/14(Wed) 00時頃

【赤】 アナスタシア

うわー、メアリーごめん

(*41) 2011/09/14(Wed) 00時頃

【人】 グレゴリー

【仮決定確認】
灰的に狼狙い吊り厳しそうなんがわかるんで、反対はしないかな。
黒出る気があんましないんだが…というのはある。

ただ、おいさんはロランにあっさりナタリー占わせてもいいと思うんだ。そこだけ、かな。

(229) 2011/09/14(Wed) 00時頃

ナタリーは、ロランに、お大事にね。体調管理大事だから。

2011/09/14(Wed) 00時頃


【人】 幽玄紳士 ニキータ

占師決め打ち嫌なので、【▼リディヤ●アナスタシア】で。と思ったら決定出てました【仮決定了解/本決定には合わせます】質問は明日

(230) 2011/09/14(Wed) 00時頃

【見】 ミハイル

ようモロゾフ。あん時のシンクロはマジ笑ったぜw

ナディヤ吊りは妥当だが、まあ狂だろうな。ただ、表ではロラン吊りへは持って行きにくいかね。。

(@43) 2011/09/14(Wed) 00時頃

ベルナルトは、ロラン、お大事に。今日は早く休んでね。

2011/09/14(Wed) 00時頃


グレゴリーは、ロラン大丈夫か?

2011/09/14(Wed) 00時頃


【赤】 巫女 リディヤ

私の色自体には迷っている風はあるね。そこをどう捉えるか…

(*42) 2011/09/14(Wed) 00時頃

ニキータは、ロラン無理しちゃダメですよー!

2011/09/14(Wed) 00時頃


【人】 ラビ

【仮決定確認】
決定時言えなかったことは明日判定見てから改めて出すね。

(231) 2011/09/14(Wed) 00時頃

【独】 グレゴリー

といいつつ、おいさんも体調崩し気味。
どうも寝不足らしい。

今日襲撃どこ来るかな。
どこに来ても痛いけど。

(-101) 2011/09/14(Wed) 00時頃

【人】 ダニール

リディヤ。
一貫して●ナタリー。今日リディ視点狼率一番あるのロランじゃね、と言う疑問がまず出る。
俺のようにぼくのryな狂像を持っている訳でも無く。
アピ指摘は昨日までで大分出した。本日かなり気になってるのは、かなり対抗の狼からのラインを気にするのに本日ロラン狼基点で物を見てない。コレが何か意図を感じてしまう。半ば本気で此処黒か?と考えている。
>>163アリョ狼パタン、と言及するがロラン狼パタンは無し。
>>168時間都合・レポート云々はアピ臭く。此処もロラン狼基点無し。>>193俺考察がめんどくせーの放置した感強い。

>>204☆あ、そういう意味か勘違い。其処は普通にアピで減点箇所だが、其れ以上に真ぽいと思ってる、て事。その上で、スキル警戒な。
正直なところ、誰狼基点にしても誰狂基点にしても真の目が見えない。真あるとして、ロラン狂でアリョ狼を真と思ってる、このパタンのみ。真的な感情発露が1dにしか無い、あれが一貫してる訳でないのが尚更1dのはアピ臭いと感じてしまう。
真見てる人は教えて、って思ってる。

(232) 2011/09/14(Wed) 00時頃

ミハイルは、ナディヤって誰だwリディヤだw

2011/09/14(Wed) 00時頃


ミハイルは、酔いを醒ますためにビールをあおっている

2011/09/14(Wed) 00時頃


【人】 アナスタシア

希望を出す前に【仮決定見ました】
正直、占いは襲撃筋から見たいけど、明日以降ミス難しいのを考えると…
一応灰吊り希望だったんですが、希望が詰められず(またもや)

(233) 2011/09/14(Wed) 00時頃

天のお告げ(村建て人)

これを、今更言うのもどうかと思ったのですが、一応。

体調悪い、リアル事情で…、回線悪い等あったら、
できるだけ村側に報告お願いします。

それから【リアル優先】【体調最優先】です!
無理して体を壊しては元も子もないので…無理は厳禁です!

(#0) 2011/09/14(Wed) 00時頃


【人】 アナスタシア

>>230
決め打ち嫌→▼リディヤってニキータさーん…

(234) 2011/09/14(Wed) 00時頃

【人】 巫女 リディヤ

【仮決定見た】
うーん、予想通りというか… 吊り希望も想像以上に寄っているね。今日発現が少なめだったことも含めて、いろいろごめん。なんて言ったら良いんだろう、とりあえず私の色が出ることを祈るよ、出なくても絶対にローラー完遂で、すでにGJでない限り厳しい勝負だけど、そうしないと確実に負けるから。

今後、対抗占からのラインはもっと見て欲しい。それくらいしか手がかりがないと思う。

(235) 2011/09/14(Wed) 00時頃

【人】 イヴァン

仮決定了解
占い先は投票するんやんな?
ptきびしめなので質問は明日に。

(236) 2011/09/14(Wed) 00時頃

【独】 ナタリー

ロランが私を占って偽黒出たらガチンコになるわね。
そうなったら楽しいけど。白出しして終わる可能性もあるわね。でも偽ならここで偽黒出す場面よね。ガチでやりあえるかしらねー。

(-102) 2011/09/14(Wed) 00時頃

ニキータは、アナスタシアその辺は明日聞いて。pt足りない;

2011/09/14(Wed) 00時頃


【人】 ダニール

と思ったら【仮見たぞ】反応遅くてスマン。
ロランはあんま無理すんなと。

>>211姉やん
りょーかい。期待しつつ待ってる。

>>216ニキータ
回答感謝。
★アリョールの姉やんの発言平等的についてもうちょい教えてもらっていいか?
ロラン真ぽく見えるのは分かった。

(237) 2011/09/14(Wed) 00時頃

【赤】 アナスタシア

アリョ先生いきます?
ほんとはG先生をどうにかしたいのですが…
悩む…

(*43) 2011/09/14(Wed) 00時頃

モロゾフは、ビールで酔いが醒めるミハイルに感心している。

2011/09/14(Wed) 00時頃


【人】 ベルナルト

最終更新としてはこんな感じかな。
占吊り
  ナイラダニ アリ ベ
  タヴビニキ リデ ル

統●ア自//ア イナ
統○*由//  ア
アリ  ダア     ア
ロラ  ナラ     ナ
リデ  ナ     
 ▼リリリリリ ロア リ
 ▽ロ ロ
*自由ならア、ダ、ラ

(238) 2011/09/14(Wed) 00時頃

ダニールは、と思ったらニキータpt1wwwwwwwフイタwwwwwwww

2011/09/14(Wed) 00時頃


【見】 モロゾフ

うん、ロランにはナタリー占って欲しいね。黒が出たら吊り。ロラン真なら抜かれるor真色濃くなって占吊り手1浮かせられるかも知れないし。

(@44) 2011/09/14(Wed) 00時頃

【赤】 イヴァン

GJ出ると
12>11>9>7>5>3>1
残り吊り5手
もちろん真の占い結果は出て、
今居る灰6人だかに対して吊り縄5って
ロランで1縄使うにしても厳しいなあ。
もちろん通ったらすごいおいしいけど。
あ、GJ出ることで狼がジリ貧印象=ニキータに目が向くかな?

(*44) 2011/09/14(Wed) 00時頃

【赤】 アナスタシア

どうしましょうジンさん。
ここはあえてのロラ先生狙いでいきましょうか?
黒出し確実だし…

(*45) 2011/09/14(Wed) 00時頃

【赤】 アナスタシア

んーではG先生いってみますか?

(*46) 2011/09/14(Wed) 00時頃

【見】 モロゾフ

ロラン自身もナタリー占いたがると思っていたが、ゾーン占決定への反応や如何に。なんかアナスタシアの>>234がリディヤ/アナスタシア両狼がだったらいかにもありそうな反応に見えちゃう思い込み激しい私。

(@45) 2011/09/14(Wed) 00時頃

ニキータは、ptの使い方間違えたかな…(そしてRPすっかり忘れてました)

2011/09/14(Wed) 00時頃


モロゾフは、酔い覚ましにウーロン茶を飲んでいたらウーロンハイだった。何を言っているのか(ry

2011/09/14(Wed) 00時頃


【赤】 イヴァン

グレゴリ襲いたかったら襲う?
ロランが割らんかったことによって狩人の占い襲撃警戒が高まってるってのはあると思うよ。

(*47) 2011/09/14(Wed) 00時頃

【独】 ベルナルト

僕のptをわけてあげたいです切実に!明日はもう少ししゃべろう…かな

(-103) 2011/09/14(Wed) 00時頃

【人】 アナスタシア

ニキータさんの>>230もですけど、いきなり落ちてると思ったらあっさり占いロラ出るあたりがなんか不思議ですが、まあ明日お話しましょう。
わたしも参加時間少なくて申し訳なく思ってますので。

(239) 2011/09/14(Wed) 00時頃

【独】 ベルナルト

ニキータ兄さん、RPがないと腰が低すぎて兄さんって感じがしないね。

(-104) 2011/09/14(Wed) 00時頃

【赤】 イヴァン

んー、おk、グレゴリにセット。
ま、運試しやなー。
GJでたらもう無理ゲすぎて逆に気が楽になるやろ。

(*48) 2011/09/14(Wed) 00時頃

【赤】 巫女 リディヤ

うーん、ロランはどうかなぁ…

対抗襲撃なら狂人は占先黒だと思うはず→それなのに黒出せたのは真だからでは? とならない?

ゾーンなんで難しいけど。

(*49) 2011/09/14(Wed) 00時頃

【見】 ミハイル

ありゃ、ロランは調子悪いのか、お大事にな。どっかからの声の言うとおり、リアル大事にしてくれ。

(@46) 2011/09/14(Wed) 00時頃

【独】 グレゴリー

あ、わかった。レイスの発言のどこにぐさっときたのか。
「口だけ」のとこだ。

ご め ん な さ い
…しょぼん。

(-105) 2011/09/14(Wed) 00時頃

【赤】 巫女 リディヤ

うん、それも手だと思う。

ただ、私の色結構いろんな意見あるよね。霊判定見たいと思わないかなあ。

ただ、狩が死んでいる可能性ももちろんあるしね。

(*50) 2011/09/14(Wed) 00時頃

【独】 幽玄紳士 ニキータ

占いロラはやりたくなかったですよーもう少し確定情報欲しかったですよー!!

でも、決め打ちはしたくないし。決め打ちってその占い師に命かけるってことでしょう?今そこまでできる人いないんですよー

そして理由割愛気味はptのせいです。使い方間違えました。
ごめんなさい。

(-106) 2011/09/14(Wed) 00時頃

【赤】 イヴァン

ごめんな俺襲撃感とか狩人センサーとか色々残念で。

ゾーンってどないなるねんやろ。
占い先投票するんか、それとも本決定時に宣言さすのか。
その辺良くわからん。

(*51) 2011/09/14(Wed) 00時頃

【赤】 巫女 リディヤ

一応、GJ出たら狩COあるかも。可能性と対応だけ考えておいてね。

(*52) 2011/09/14(Wed) 00時頃

【赤】 アナスタシア

実は今一番襲いたいのは狩人です。
が、見当つかない以上役職襲撃でしょう。
GさんでGJ、わたし黒、わたし吊りで2狼吊りか…
切られる覚悟はありましたが、ジンさんには申し訳ないです。

(*53) 2011/09/14(Wed) 00時頃

【独】 幽玄紳士 ニキータ

うー灰のpt白に回したいよー
今のアナスタシアの発言思いっきり反論したいですー
…というか落ちてる=行方不明?

(-107) 2011/09/14(Wed) 00時頃

【人】 エレオノーラ

【本決定:▼リディヤ ●アリー→ナスチャ、ロラン→ナタリー】
皆の意見を踏まえるとこれが妥当な処だと思う。


個人的にはニキータくんは不在分を取り戻せて無いし、占からは外したくなかったので、結構ぐぬぬぬぬ…ってなってるんだけどね。

リディヤちゃんの>>235は了解。出来るだけ考察落としていってほしいな。

(240) 2011/09/14(Wed) 00時頃

【見】 ミハイル

ビールなんてミネラルウォーターみないなもんだ、などとどこぞのゲルマン民族みたいなことを言ってみる。

ベル>>238 なるほど、わからん。

(@47) 2011/09/14(Wed) 00時頃

【独】 ベルナルト

エレン「ここで【本決定:▼ベルナルト】ぉぉぉぉ!!!」

リディヤ「ktkr!!!」

ベルナルト「( ゚д゚)ポカーン」

(-108) 2011/09/14(Wed) 00時頃

【人】 アリョール

【仮決定確認】
セットか明言かも頼む。その中ならば指定でも異論は無い。(イア>ニ位じゃが)

>>191ダニール
☆1.視点漏れ疑い部分について希望出し時点では回答を貰えてはおらなんだ。が、>>2:71の回答はどうとも取れるかのう。他灰との相対的評価、また他白印象の薄さから。
☆2.リディヤ黒じゃと灰じゃな。前のめり感は村っぽくはあるが。其処を確認したいのも含めて今日▼ロラン希望じゃの。
☆3.その可能性も拭いきれる訳ではないが…狼ならば相方誰と思う?誰相方でももう少しフォローしそうな気がするのう。やはり単独に見える印象じゃ。
☆4.ライン切る切らぬは狼の個性じゃのう。どちらも有るとは思うが、占い考察のブレが一番気になってのう。其処が作為的に見えたというのが一番大きいのう。

(241) 2011/09/14(Wed) 00時頃

【独】 アナスタシア

正直、今がんばりきれる気がしない

(-109) 2011/09/14(Wed) 00時頃

アリョールは、タイミング悪いのう妾www

2011/09/14(Wed) 00時頃


【人】 ナタリー

【本決定了解】ね。
ロランさんは体調大丈夫かしら。セットミスの可能性あるかも。

(242) 2011/09/14(Wed) 00時頃

【赤】 イヴァン

占い師でGJ出たらCOさすかなー、俺だったら。

>>*53
むしろ切りっていうか攻撃しまくってるのが俺のほうやから
謝らんといてw

(*54) 2011/09/14(Wed) 00時頃

【人】 グレゴリー

普通に、どこ襲撃もありえそうでやーな。
真占が生きてれば勝てるけどさ。決めうちできるわけでもない。

ニキータのどかれか…。

(243) 2011/09/14(Wed) 00時頃

【赤】 巫女 リディヤ

やっぱり、グレアリョの通るほう、だねえ…

私は触らないので、最終的には任せる。

(*55) 2011/09/14(Wed) 00時頃

【墓】 イライダ

>>222 狼っぽい発言よねぇ
村だとしたら、リディヤが真だった場合、困るのは自分たちでしょうに。ゴメンネって何よ、一体

ま、一番真とは思ってないけどさっ、ワタシもww

(+29) 2011/09/14(Wed) 00時頃

【人】 アナスタシア

【本決定了解】
あまり喋らなくてすみません。
まあ、初日から色を気にする方が多かったので妥当ですね。
正直、今一番色見たいのがニキータさんなのですが…

(244) 2011/09/14(Wed) 00時頃

【人】 ラビ

【本決定確認】
ロランさんはお大事に。あまり無理はしないでね。

(245) 2011/09/14(Wed) 00時頃

【人】 ベルナルト

【本決定了解】希望通り、異論ないよ。
これでリディヤ黒なら少し楽になるんだけどね。
リディヤ、真だったらごめんね。

(246) 2011/09/14(Wed) 00時頃

【見】 モロゾフ

むーん、占われるナタリーが冷静というか淡白というか。

(@48) 2011/09/14(Wed) 00時頃

【人】 グレゴリー

本決定承知。

思考どこまでさらしていい?>エレ

(247) 2011/09/14(Wed) 00時頃

【見】 モロゾフ

わー、アナスタシアの反応が黒いよ~。

(@49) 2011/09/14(Wed) 00時頃

ベルナルトは、リディヤ、よかったらこれ。つ【こどもびいる】【桃のコンポート】

2011/09/14(Wed) 00時頃


【見】 モロゾフ

イライダ、ベルは確白だよ~

(@50) 2011/09/14(Wed) 00時頃

【独】 幽玄紳士 ニキータ

…今日は灰襲撃なし予想。これ以上灰狭めてどうする>狼。
というかあってもボクはあり得ない。
こんな寡黙っ子襲撃する価値ないでしょう。

…となると、真占or狂頑張って抜きに来るか、GJか、霊能襲撃か。…霊能襲撃かなぁ。でもそれ果てしなく嫌です。

(-110) 2011/09/14(Wed) 00時頃

モロゾフは、イライダの頬をつついた。

2011/09/14(Wed) 00時頃


【赤】 アナスタシア

一応Gさんでいってみましょう。GJ出たらすみません。
アリ先生の攻撃に勝てる気がしないので、まあ切っておいてください。

(*56) 2011/09/14(Wed) 00時頃

【赤】 巫女 リディヤ

あー分かんない、ホントに狩人の性格次第だ…

(*57) 2011/09/14(Wed) 00時頃

【人】 ダニール

【決定みたぞ】
あかん、リディ完全に止まっとる。真切り捨てる。
>>241姉やん
☆1.スマン、姉やん注目してたらズレてるの気づかんかった。
☆3.ニキータ黒だとイヴァンかラビで逃げ切り狙いかなとは思う。ラビ≧イヴァンかなと。(白視されてる中から言うとるので発言精査でなしで言うて)
あとは回答了解、喉無いのにさんきゅ。@0

(248) 2011/09/14(Wed) 00時頃

リディヤは、ありがたく受け取った【こどもびいる】【桃のコンポート】

2011/09/14(Wed) 00時半頃


【人】 ロラン

戻ってきた。
みんなありがとう。体調悪い時は冷えたドクターペッパーを飲まずに額にあてるといいよ。

僕は三択ゾーンの方が占い先襲撃起こりにくそう、という点でいいな、と思うけど。

にしてもこのままナタリー放置というのはなんというか心労が嵩むのでイヤなんだけどね。

あと、ダニール気になったのは初日のグレゴリーへの共感具合と、二日目のレイスをスッパリ結局黒いとしてるところぐらいかな。

(249) 2011/09/14(Wed) 00時半頃

アナスタシアは、リディヤに、【ぶどうアイス】

2011/09/14(Wed) 00時半頃


【独】 巫女 リディヤ

私は同じ状況なら真でもこんな感じになりそう…

(-111) 2011/09/14(Wed) 00時半頃

【墓】 イライダ

リディヤで確定ね。
さて、どこ襲いに来るかだなぁ。GJ一発で吊りが一回増えるこの状況で、占い襲いに行くのは効率が悪そうだし、価値としては、霊>聖だけど、どうでるか・・・
見せ場よねぇ ワクワクwww

(+30) 2011/09/14(Wed) 00時半頃

【赤】 アナスタシア

Dさん厳しいなー

(*58) 2011/09/14(Wed) 00時半頃

ベルナルトは、ロラン、これをあてるの?じゃあはい。つ【ドクターペッパー】

2011/09/14(Wed) 00時半頃


【人】 エレオノーラ

個人的なお話。

リディヤちゃんは狂≧真>狼って感じで見てる。なので狂吊好きじゃない私としては、あんまり吊りたくないなと思っているのはある。
(仮に狼占がわざと占ローラーに持ち込みたいと思っていて判定を割らなかったとしたら、まず最初にロラされるであろうリディヤちゃんは非狼っぽいなーと。これは邪推レベル。)

けれども、じゃあアリーちゃんとロランくんから強く強く偽要素や狼要素が取れるか、差が広がってるかと言うと、そうじゃなくて……。どっちかを一番先に吊るのは無理だな。

(250) 2011/09/14(Wed) 00時半頃

【赤】 巫女 リディヤ

反応しようかずっと迷ってたけど、下手に反応したら切れ要素になるよね…

(*59) 2011/09/14(Wed) 00時半頃

【独】 アナスタシア

色ついたらあっさり吊られそうでいやだなー

(-112) 2011/09/14(Wed) 00時半頃

エレオノーラは、グレゴリー、何処まででもおk!

2011/09/14(Wed) 00時半頃


ダニールは、なんでそれ俺のptあるうちに言わぬwwwwwwww

2011/09/14(Wed) 00時半頃


アリョールは、え、えっと、じゃ……つ【パピコ】ロランも無理せぬようにな。

2011/09/14(Wed) 00時半頃


【独】 ナタリー

アニョール抜かれて狂占いのロランが残って偽黒という展開を予想しておくわ。

(-113) 2011/09/14(Wed) 00時半頃

【墓】 イライダ

ありゃ、そーいや【ベ】って占い希望いっぱい出てたなぁ
ふみ、確白か・・・そんなの居たんだなぁww
ヨッパは記憶をどっかに落としたわぁ

と言うことは、今日も日和るとベ襲撃か?
ふらふらっとこんなとこ守りに来て、霊抜かれなきゃ良いけどなぁ

(+31) 2011/09/14(Wed) 00時半頃

アナスタシアは、一旦お風呂入ってきます。

2011/09/14(Wed) 00時半頃


【見】 モロゾフ

桃のコンポート、私も一口食べる~。大好物だ。

(@51) 2011/09/14(Wed) 00時半頃

【赤】 アナスタシア

わたしはパスしておきます。
ジンさん、好きなとこ決めてください。

(*60) 2011/09/14(Wed) 00時半頃

【人】 ロラン

本決定了解
エレオノーラありがとう。
指差し確認

ニキータ占いたい気持ちはわかる。てか、エレオノーラのザラッと感じた所はなるほど、と思えてるし。

(251) 2011/09/14(Wed) 00時半頃

【独】 ナタリー

ロランが真ならそれに越したことはないんだけどね。

(-114) 2011/09/14(Wed) 00時半頃

【赤】 巫女 リディヤ

襲撃はグレでOK?

(*61) 2011/09/14(Wed) 00時半頃

【人】 アリョール

【本決定確認】
占い先襲撃の可能性も有るが…であれば妾は無事という事じゃしのぅ。
皆が悩む先への色付けに異論は無い。妾もよくわからぬw

(252) 2011/09/14(Wed) 00時半頃

【人】 ナタリー

>ロランさん
体調管理は本当に気を付けるのよ。
無理は禁物だからね。人狼はあくまでもゲームなんだから。

(253) 2011/09/14(Wed) 00時半頃

【人】 イヴァン

本決定了解
リディヤ真なら決定間際落ち着き過ぎなー。
そゆの苦手かもしれんけど、残す考察はなにも
纏まっている必要はねー。雑感でもいいから落としてや。

(254) 2011/09/14(Wed) 00時半頃

【見】 ミハイル

>>@48 ナタリーはずっとこんな感じだぞ。だから悩ましいんだがな。
>>+30 霊特攻に100ペソ。

(@52) 2011/09/14(Wed) 00時半頃

【赤】 巫女 リディヤ

一応、ダニールは私狼がバレたときに切りに見えてくれないかという希望から無反応にしてみたけど、初日の様子から無理があるかねえ…

挨拶、本当に出ないほうがマジなレベルになってごめん。こんなこと言えた立場ではないけど、勝利を祈っているわ。無理はしないで、でも応援している。それじゃ!

(*62) 2011/09/14(Wed) 00時半頃

【赤】 イヴァン

グレゴリーなう

(*63) 2011/09/14(Wed) 00時半頃

【人】 エレオノーラ

ニキータくんの>>1:143「2日目吊避け~」ここを狼or霊能の視点漏れかと思ってたわ。避ける必要がって言葉のチョイスがひっかかってた。
(狼なら真霊巻き込みロラ、霊ならそのままCO。)

なので、昨日は回避の出来る出来ないで吊りからは外したんだけれども、今日はその必要はないし、フラットに見ようと思ってた。
けれども今日の発言は(厳しい言い方だけど)、考察ではなくて議事録を読んだ感想止まり。
そこから誰をどう思うか、誰が狼なのか、ってのまで踏み込んでいない。
初日の>>1:222>>1:255の方が、よっぽどしっかりしていたよね(RP抜きで)。
なので、個人的には外したくなかった。

不慣れ感はあるけれど、それでマーク甘くしない方がいいと釘を差しておくね。

(255) 2011/09/14(Wed) 00時半頃

【赤】 巫女 リディヤ

りょーかい! 通ることを祈るよ!

(*64) 2011/09/14(Wed) 00時半頃

【人】 ラビ

確かにリディヤが真なら雑感落としてほしい場面だし、今動きないのはちょっとなー。

(256) 2011/09/14(Wed) 00時半頃

【見】 モロゾフ

ま、襲撃は占ロラ完遂狙い+霊護衛恐れで、ベル>エレン>狩狙い灰喰いが筋だね。護衛はG>エレン>占い師。狼が強気だったらエレン抜かれる。たぶんベル抜きが通るのが双方ギャンブルしない妥協の産物

(@53) 2011/09/14(Wed) 00時半頃

【独】 ダニール

死ぬ気満々やなエレwwwwwwwwwww

(-115) 2011/09/14(Wed) 00時半頃

【赤】 イヴァン

メアリーお疲れ。
矢面に立ってもらって、ありがとーな。
表では散々言ったけど、俺なりの愛やと思ってw

どうなっても最後まで頑張るで、待っててやー。

(*65) 2011/09/14(Wed) 00時半頃

【人】 グレゴリー

ん。
確白として見てて思うのが、この村灰同士の手つなぎが少ないと思う。2dまで灰の中にいたけど、ダニールと俺、レイスとイヴァンがつなぎそうになったくらい。これ、多分終盤困ると思う。

個人的に「ここだけは白かな」と思ってるのはラビで、落ちてきた情報(今日ならレイス白)に即対応してて(占いロラ言い出し)、思考と行動が一致してる。灰で精査はしてるけど。

占いは、一日見ててリディヤ狂以上にならなかった。今日の最初の発言からして狂アピっぽいし、吊り決定前まで焦りがログに乗ってこなかった。

(257) 2011/09/14(Wed) 00時半頃

【独】 ダニール

リディ黒かね

(-116) 2011/09/14(Wed) 00時半頃

【見】 モロゾフ

>>@52そっか、スタンス変わらずって訳ね。
私はベル抜きに3000ペリカ。

(@54) 2011/09/14(Wed) 00時半頃

【赤】 巫女 リディヤ

いえいえ、こっちもアドバイスありがとう、そして上手く行かせなくてごめん。

では、またエピで。わおーん!

(*66) 2011/09/14(Wed) 00時半頃

【独】 幽玄紳士 ニキータ

それね、それね考えたの。多分記入ミスだと思う。
本来FO部分に入れなきゃなのに間違えたんだと思う。
でもこれ、表で言えばいうほどいいわけなのでこっちに埋めます。

(-117) 2011/09/14(Wed) 00時半頃

【人】 ロラン

リディアは初日の、え、当然聖痕者の話からじゃないの?という単独臭だよねぇ。

今日のナタリーは、昨日聞いた分には純粋な疑問でなく、変な回答返ってきたら黒い、と思える所あったわけでそれも全部ガン無視なのが黒視深めてる。
あと、俯瞰なのに突っかかってるのが偽、というけど、僕は若干特別な立場にいる灰、ぐらいの意識でやってるから、それはこじ付けに思えたんだよね。

(258) 2011/09/14(Wed) 00時半頃

【独】 アリョール

悩む…悩むが、これ、黒出して良いかのう?
誤爆しておったなら、妾がそのまま真として君臨してLWを白で囲うつもりじゃ。

えぇい、アナスタシア人と思うのじゃが…頼む!

(-118) 2011/09/14(Wed) 00時半頃

【独】 巫女 リディヤ

中の人の性能的に赤との両立が無理でした。

初回の襲撃ミスったから今日は話したかったし。

(-119) 2011/09/14(Wed) 00時半頃

【人】 ロラン

あとナタリー狼ならラビ疑ってたよ

(259) 2011/09/14(Wed) 00時半頃

【見】 モロゾフ

ロラン、占えば色見えるのにここで考察って変だなあ

(@55) 2011/09/14(Wed) 00時半頃

【見】 モロゾフ

あ、占希望説明か。

(@56) 2011/09/14(Wed) 00時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(2人 4促)

ラビ
175回
イヴァン
130回

犠牲者 (7人)

げる~と
0回 (2d)
イライダ
25回 (3d)
グレゴリー
122回 (4d)
ベルナルト
207回 (5d)
ナタリー
110回 (6d)
エレオノーラ
29回 (7d)
ダニール
289回 (8d)

処刑者 (6人)

レイス
109回 (3d)
リディヤ
33回 (4d)
アリョール
183回 (5d)
アナスタシア
70回 (6d)
ニキータ
63回 (7d)
ロラン
26回 (8d)

突然死 (0人)

裏方に (7人)

オリガ
0回
フィグネリア
9回
キリル
28回
ユーリー
0回
モロゾフ
3回
ドラガノフ
5回
ミハイル
49回
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.099 CPUs)
運営管理: ふらぅ (ドネートはこちら)
Ver.ultimate by ななころび
-40 & 私立聖メレンゲ学園 & Men’s Junan & いばらの王 by blue-Berry04
Histoire by wuming
人狼審問画像 by kiku2rou
azuma set by azuma
若蛇村 by uyuki
トロイカ & タタロチカ & かりんか & ハロリンカ by あさくら
都道府県セット by 都道府県キャラセット製作委員会
霧雨降る街 & 蒸気満ちる宴 by きりのれいん
文明開化 by sin
egg by 朧音
国史学園 by kuroink
GNL by guiter-man
花のお江戸&ねこっぷ by こはく
メトロポリス&わんだふる by すむろ水
壱番街 by 壱猫
ひなだん by hinaki
繋魂&斑帝家の一族&H)SOCIUS(A by めいあ
南区 by 南
宝石箱 by 宝石箱制作委員会
それ以外 by ふらぅ
このサーバーから直接画像をお持ち帰りはダメですよ。
それぞれのキャラセットの配布場所を探してね★