
63 G350村再戦村~大宴会を始めます~
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
ベルナルトの役職希望が 占い師 に自動決定されました。
イヴァンの役職希望が 人狼 に自動決定されました。
きみは自らの正体を知った。さあ、村人なら敵である人狼を退治しよう。人狼なら……狡猾に振る舞って人間たちを確実に仕留めていくのだ。
どうやらこの中には、村人が7人、聖痕者が1人、占い師が1人、狩人が1人、霊能者が1人、狂人が1人、人狼が3人いるようだ。
|
ふぁーあ……ねむ…(すやすや)
(0) 2011/09/11(Sun) 00時半頃
|
|
はじかれた…だと…
(-0) 2011/09/11(Sun) 00時半頃
|
|
てすと
(*0) 2011/09/11(Sun) 00時半頃
|
|
霊引いたなー! よっし、がんばる。
(-1) 2011/09/11(Sun) 00時半頃
|
モロゾフは、墓下気分でワクワクテカテカしている。(全裸ネクタイで正座)
2011/09/11(Sun) 00時半頃
|
ちょ!!! ラ神…狂人でありますか…(遠い目) だから、妾の尤も苦手な役職なのじゃが…そして、元の村でも妾狂人だったのじゃがのぅ。うぅむ…。
(-2) 2011/09/11(Sun) 00時半頃
|
|
村人か。狼希望すればよかったか
(-3) 2011/09/11(Sun) 00時半頃
|
|
ま、まあこれで狼なるほうがつらいだろう!! 狩人目指してがんばろーおー
(-4) 2011/09/11(Sun) 00時半頃
|
|
さて始まったわね。 私は灰が狭まるからFO希望なんだけど、みんなの意見も聞いてみたいわね。
(1) 2011/09/11(Sun) 00時半頃
|
|
では、見物といこうか。
(@0) 2011/09/11(Sun) 00時半頃
|
|
…はーじーかーれーたー!! またですか、またなんですか!!? (って言っても2回目ですけど!) そろそろ能力者やりたいですよー!!
(-5) 2011/09/11(Sun) 00時半頃
|
|
げっちゃ!占い師! さて、元村では盛大な村騙りをしてしまったが今回は真っ当に、真っ当に行きたいと思います。
(-6) 2011/09/11(Sun) 00時半頃
|
|
こんばんは。FALです。 いやぁ、再戦の空気って楽しくていいね!
(-7) 2011/09/11(Sun) 00時半頃
|
|
気分どころか見学者=墓下扱いなのね。ゲルト神気分…!なんて素敵。
(@1) 2011/09/11(Sun) 00時半頃
|
|
更新して目に入ったのがリディア嬢の赤々しい発言でした。 どうみても狼ですほんとうに(ry
(*1) 2011/09/11(Sun) 00時半頃
|
|
ずさーの皆、宜しく。こっちはこっちで、のんびり眺めてようね。
(@2) 2011/09/11(Sun) 00時半頃
|
|
あらあら
(*2) 2011/09/11(Sun) 00時半頃
|
|
あなたは村人です。 特殊な能力はもっていません。
素村かぁ。これはキャラ的に突っ走るしかないわね。
(-8) 2011/09/11(Sun) 00時半頃
|
|
僕あんまりこないかもだけど。
(@3) 2011/09/11(Sun) 00時半頃
|
|
昨日、大宴会行ったんです、大宴会。 そしたらいきなり未成年は酒飲んじゃダメ、って止められたんです。 もうアボカドバナナかと。
というわけで、村を滅ぼすことにした。酒の恨み、思い知るが良い…!
(*3) 2011/09/11(Sun) 00時半頃
|
|
まさに墓下。問答無用の脇役だな。
(@4) 2011/09/11(Sun) 00時半頃
|
|
>>1 俺もFOかなー。 この村記名投票やからべつに潜伏でもええんやけど 回避とか考えるとめんどっちいし。
(2) 2011/09/11(Sun) 00時半頃
|
|
僕もFO希望かなー。 でもせいこんしゃ居るならまとめ任せて潜伏してもらうのもあり? とりあえずはせいこんしゃをどうするか決めるのが先かなって思うよ。
(3) 2011/09/11(Sun) 00時半頃
|
|
同じくワクテカしてるぜwつうかこのテの村初めてなんだよな。不思議な感じだ・・・。
(@5) 2011/09/11(Sun) 00時半頃
|
|
余興開始だな、改めてよろしく。
CO関連なんだが、初日に占いは出てほしい。
霊は、聖痕がまとめ担当できることもあるし、占い師に出てもらう代わりに埋めたいかなと思う。他灰の思考負担が大きければFOでもいいが。
(4) 2011/09/11(Sun) 00時半頃
|
|
あなたは聖痕者です。
Σ えっ!! いや、うん。おまかせで聖痕者って……誰も希望してなかったのかしら。せっかくなのに。もうw
おまかせとかにすると、結社系役職引きやすいんだよね。結社系入るレギュ久々だし、これはこれで。私らしいのかな。
(-9) 2011/09/11(Sun) 00時半頃
|
|
うん。無難に村人だね。 まぁ、変に役職引いても困っちゃうんだけど。 さて…3戦目はBBSから出張してお送りするよー。
(-10) 2011/09/11(Sun) 00時半頃
|
|
>>*3 そら止めるやろ! 逆恨みもえーとこやないかーい。
あ、これもしかして俺ハーレム?いやっほおおおおおう!
(*4) 2011/09/11(Sun) 00時半頃
|
|
大分変わるよね、目が大きいと特に(笑)
二人ともよろしく(表でも裏でも誰かが議題を貼ってくれるのを待っている…)
(*5) 2011/09/11(Sun) 00時半頃
|
|
2COならFO,3CO以上なら霊潜伏も視野に入れてほしい。
(5) 2011/09/11(Sun) 00時半頃
|
|
始まったね。皆、改めてよろしくね。 僕もFOがいいんじゃないかと思うよ。 まぁ、霊潜伏、とかでも構わないけれどね。
(6) 2011/09/11(Sun) 00時半頃
|
|
埋めたいって表現初めて見たー。クローン特有の言い回しなのかな??
(@6) 2011/09/11(Sun) 00時半頃
|
|
お話する内容を考えていたら更新されてしまいましたね、ふふ。
よろしくお願いします。 わたしもFO希望です。灰狭い方が好みですから。 ただ、みなさんの希望も聞いてみませんと。
(7) 2011/09/11(Sun) 00時半頃
|
|
>>3 聖痕出したい、同意。 ちなみに潜伏って占霊両方ってこと?霊だけ?
(8) 2011/09/11(Sun) 00時半頃
|
|
あいさつが遅れた。見物の皆、よろしくな。
(@7) 2011/09/11(Sun) 00時半頃
|
|
聖痕者さんいるからFO以外の作戦も取れるっていう幅があるんだよね。 記名投票みたいだから投票COも出来るし。 ということでぼんやりと霊潜伏もいいかな、と思う。
(9) 2011/09/11(Sun) 00時半頃
|
|
15-14>12>10>8>6>4>EPで▼6手。確実に吊りミス出来るのは2回、3回目でRPP発動の可能性が出てくる訳じゃな。
妾は霊は護衛幅を考え潜伏して貰った方が良いように思うのぅ。占聖初日、霊潜伏が希望じゃ。と言うわけで 【妾が占い師じゃ】
(10) 2011/09/11(Sun) 00時半頃
|
|
あっ、聖いるんだっけ聖。 じゃあ霊埋めてもええかな。
(11) 2011/09/11(Sun) 00時半頃
|
|
個人的にゃあ占いはとっとと出るで良い思うが。聖痕も初日で出て来い派。霊は潜伏で良いだろ。其の場合●▼回避有で。 占いは自由が好き。統一のがやりやすいってんなら強くは押さないが。
(12) 2011/09/11(Sun) 00時半頃
|
|
失礼、挨拶が遅れました。皆さんよろしくお願い致します(ぺこり
(@8) 2011/09/11(Sun) 00時半頃
|
|
あ、始まったね。
そうだねー。まずタトゥー自慢合戦(聖痕CO)からとか?
(13) 2011/09/11(Sun) 00時半頃
|
|
わたし若葉なのでなにとぞ。
(*6) 2011/09/11(Sun) 00時半頃
|
|
>>8 潜伏なら霊かなー。両方潜伏は後半の場合わけにわけわからなくなっちゃいそう。
(14) 2011/09/11(Sun) 00時半頃
|
|
っと【アリョールの姉やんの占CO確認】【非占】な。
(15) 2011/09/11(Sun) 00時半頃
|
|
うろ覚えで議題作ったぞ、今。
■1.戦歴とかなんかそんな感じの項目 ■2.やりたい作戦など? ■3.コードネーム?
(*7) 2011/09/11(Sun) 00時半頃
|
|
>>10に補足しておくか。 霊潜伏で初回投票にてCO希望じゃ。●▼は共に回避有り。回避を確実にするため、投票CO迄は統一占い希望じゃ。
狩人は自身の判断に任せるとしよう。
>>13リディヤ すまぬ、先に出てしもうた。
(16) 2011/09/11(Sun) 00時半頃
|
|
よろしく。
トロイカいいな。参加でやった事がない。赤チップは一度やってみたいものだ。
(@9) 2011/09/11(Sun) 00時半頃
|
|
大半占い師初日でようってみたいだし、対抗も見えたし、 【僕が占い師です】
(17) 2011/09/11(Sun) 00時半頃
|
|
さてさて、どこから議論のとっかかりが出来るのか…聖痕者というものも初めて見るので展開が色々楽しみ。
(@10) 2011/09/11(Sun) 00時半頃
|
|
>>10の【アリョール占いCO確認】 【おいさんは占い師じゃない】
お、霊潜伏してもいいって人何人かいるね。 現状はニキータの「占いCO数に合わせて…」が現実的でいいかな。
(18) 2011/09/11(Sun) 00時半頃
|
|
ん、占出たか。
占どうするかだけでも決めないと。
私が出てもいいよ。
(*8) 2011/09/11(Sun) 00時半頃
|
|
さて、改めて宜しく頼む。
占い師と聖痕者は今日出て貰って構わんだろう。 霊は護衛幅の点でも潜伏で良いと思う。 占いや処刑に関しては、全力で当たらないように動くくらいの心持ちで居てくれれば助かるが、万が一選ばれてしまったならどちらも回避して欲しいな。無駄打ちはすべきでない。
(19) 2011/09/11(Sun) 00時半頃
|
|
【アリョールさんの占CO確認!】【僕は占い師じゃないよ】 聖潜伏もありなのかな?もうちょっと考えてみるー。
(20) 2011/09/11(Sun) 00時半頃
|
|
一応聖痕の騙り警戒したほうが良さそうだから、出す方向かなぁ…>占
(*9) 2011/09/11(Sun) 00時半頃
|
|
拙者潜伏するでござる。
(*10) 2011/09/11(Sun) 00時半頃
|
|
とりあえず占は初日に出したほうがいいわね。 とりあえず【私は占いはできません】と非占はしておくわ。
私は聖痕者も出てきて貰ってまとめ役お願いしたいわ。 聖痕者の騙りってあまり聞かないし。
(21) 2011/09/11(Sun) 00時半頃
|
|
早速わからん用語が・・・イヴァンも普通に「うめる」って言ってるな。
(@11) 2011/09/11(Sun) 00時半頃
|
|
ん?占COだね。 【アリョールの占CO確認】【僕は占いって信じないな(非占)】
(22) 2011/09/11(Sun) 00時半頃
|
|
分かった、じゃあ出るよ。
(*11) 2011/09/11(Sun) 00時半頃
|
|
【>>10アリョ>>17ロランの占いCO確認】 【非占】
(23) 2011/09/11(Sun) 00時半頃
|
|
>>12ダニール 自由占いで霊潜伏の場合、潜伏霊に占いあたらねーか? その辺どう考えてる?
(24) 2011/09/11(Sun) 00時半頃
|
|
【アリョールの占CO確認】【私は占などできん】 対抗がいればでるように。 …あと聖痕者も出た方がよさそうだな。
占いは統一希望。確定情報が多い方が好みだ。 そして、眠い。
(25) 2011/09/11(Sun) 00時半頃
|
|
ふむ、アリョールとリディヤは切れかな。自慢合戦って事は騙りが出得るという事?それとも聖痕は特有のアクションか何かで非対抗を必要とせず身分を証明できるのかな?無知無知~。
(@12) 2011/09/11(Sun) 00時半頃
|
|
あら、【アリョールさんの占CO確認】【非占です】 霊は初日潜伏、投票でも大丈夫かしら。 占いにかかるともったいないので、ちょっと難しいところですね。
(26) 2011/09/11(Sun) 00時半頃
|
|
【アリョール・ロランの占い師CO確認】した。 …俺は【占いに興味がない(非占】。
(27) 2011/09/11(Sun) 00時半頃
|
|
【ロランの占COも確認】 聖痕者に出てきてもらって、まとめをお願いしたいな。 霊は潜伏でもいいかもしれないね。 その場合は占吊両回避あり、占は統一がいいかな?
(28) 2011/09/11(Sun) 00時半頃
|
|
>>16 お詫びには及ばないよ。【だって、私が占い師だから】
んー、タトゥーの人がいるから潜伏したかったけど、しょうがないか。
って>>17ロランもか。
(29) 2011/09/11(Sun) 00時半頃
|
|
占は3COになったら自由がいいわね。 2COなら統一希望かしら。 まずはまとめ役を決めたほうがいいと思うわ。
(30) 2011/09/11(Sun) 00時半頃
|
|
【ロランのCOも確認な】すでに非対抗済(>>12)
ああ、霊潜伏通るなら投票までは統一占いな。此れ鉄板。
>>20ラビ んー聖潜伏って微妙じゃないか?占い当てても地雷にならんし。回避枠あるだけじゃね?
(31) 2011/09/11(Sun) 00時半頃
|
|
【ロランの占CO確認!】 聖潜伏はもしかしたら共有者地雷みたいなメリットあるかもとか思ったけど、真占の●使うのはもったいないかな。 って事で聖痕者には出てきてほしいなー。
(32) 2011/09/11(Sun) 01時頃
|
|
まー、聖痕者は初日中に出てくれるなら 今すぐでなくてもええかなって俺は思うで。 さすがにまとめはしてもらいたいから 決定ギリギリとかはイヤンやけど。
(33) 2011/09/11(Sun) 01時頃
|
|
あ、すみません非占しちゃいました。 ■1 二度目 ■2 お任せします ■3 では宴会ですのでお酒の名前にでも、ディタで。
(*12) 2011/09/11(Sun) 01時頃
|
|
おっと、見落とした【ロランの占いCOも確認】 未CO者って誰だべ。
(34) 2011/09/11(Sun) 01時頃
|
|
また3-1になるんじゃなかろうな
(-11) 2011/09/11(Sun) 01時頃
|
|
【ロランとリディヤの対抗確認じゃ】
妾も聖痕はCOして良いと思うぞ。そしてこれで占3COか。ならばますます霊は潜伏が良いのぅ。
(35) 2011/09/11(Sun) 01時頃
|
|
【アニョールさんとロランさんの占CO確認したわ】 このまま2COなら霊も聖も出してFOに私はしたいわね。
(36) 2011/09/11(Sun) 01時頃
|
|
聖が本国の共みたいなポジだとしたら、推理のノイズになるから今出る場面。霊も出て来ないし。イヴァンはなぜ後でいいと思ったのだろう。
(@13) 2011/09/11(Sun) 01時頃
|
|
【リディアの占COも確認したよ】 霊はとりあえず潜伏でいいと思うよ。 占は少なくとも、霊が出るまでは統一がいいね。 個人的には確定情報がある方が好きだから、それ以降も統一が嬉しいけど。
(37) 2011/09/11(Sun) 01時頃
|
|
【リディアの占COも確認!】 これは霊確定の可能性が高いかな? 3-1確定+聖なら灰は自分含めて9人か。だいぶ狭まるね。
(38) 2011/09/11(Sun) 01時頃
|
|
【ロランの占COも確認済みだ】 まとめ役は確定能力者>確白(2日目以降)>不在(多数決)。 でいいのではないかと思っている。
(39) 2011/09/11(Sun) 01時頃
|
|
この陣形だと、考えられるのは3-1か2-2ですねえ。
>>3お酒ははたちになってから。
(*13) 2011/09/11(Sun) 01時頃
|
|
聖痕入りは俺もやった事がないが、特に能があるわけじゃない聖痕を狼狂が騙るのはもったいないから普通は出ない、とかそういう事かね。
(@14) 2011/09/11(Sun) 01時頃
|
|
【リディアの占CO確認→3CO】 …眠さで発言の見落としが酷いな…今日はこのあたりで失礼する。
(40) 2011/09/11(Sun) 01時頃
|
|
わー何これ発言追い付かない。 とりあえず寝よう、本当に寝ましょう。
(-12) 2011/09/11(Sun) 01時頃
|
|
【リディヤさんの占COも確認ね】 これなら霊潜伏で聖COがよさそうだと思うんだけど。 占3COだし、確定白のまとめ役は欲しいわね。 聖に占い当てるのは勿体無いわ。あと3COなら自由占いを私は提案しておくわね。
(41) 2011/09/11(Sun) 01時頃
|
|
>ドラガノフ なるほど、聖は単なる確白という訳か。なら自慢合戦にはならんね。 (メタ推理になっちゃうけど、肩書き巫女で占い師って所が占希望してきて通った真に見えちゃうんよね。)
(@15) 2011/09/11(Sun) 01時頃
|
|
時間的にはアリー狼もあり得る範囲だし、>>13>>29は単独感があるからリディア狂人アリー狼っぽいかな。 >>13>>16を見ると二狼にしては白々しいし。
(42) 2011/09/11(Sun) 01時頃
|
|
>>24グレゴリーの兄やん 悪い補足遅かったw>>31な。
っと【リディヤの占CO確認っと】
>>34グレゴリー エレオノーラとイライダじゃねぇか?
(43) 2011/09/11(Sun) 01時頃
|
ダニールは、ニキータヒント:リディヤ
2011/09/11(Sun) 01時頃
|
【リディヤの占い師COも確認した】
表を作りたかったがどう作って良いやら判らんので丸投げ。
占いCO:アリョール・ロラン・リディア 非占CO:ダニール・グレゴリー・ラビ・ナタリー・ベルナルト・イヴァン・ニキータ・アナスタシア・レイス
未:エレオノーラ・イライダ
(44) 2011/09/11(Sun) 01時頃
|
|
【ロランさん、リディアさんの占いCO確認】 3COですか。まあ、真狂狼ですか。ふふ。 占い方法も考えなければいけませんね。 聖さんはCOいただけるとありがたいです。
(45) 2011/09/11(Sun) 01時頃
|
|
って、レディヤも占いCOね。
占い3COなら、確霊の可能性高いし、2COに比べて占い抜かれやすいので霊潜伏に一票。 その代わり、聖痕者に出てきてもらって、まとめをしてもらいたい。占いは統一希望。
>>33そうねー、今でなくてもいいかね。
(46) 2011/09/11(Sun) 01時頃
|
|
タトゥーの人は出てきてほしいな、宴会芸…じゃない、まとめは欲しいところ。
>>2 それ合ってるんだよね。だったら霊潜伏希望かな。
占いは個人的にはどっちでもだけど、霊潜伏なら回避可能な統一のほうがいいかな? 自由で自分の占い先が霊だとがっかりするから…
(47) 2011/09/11(Sun) 01時頃
|
アナスタシアは、ニキータお大事に。
2011/09/11(Sun) 01時頃
|
>>41ナタリー ん?占3COで自由だと霊占いも辞さない派?
(48) 2011/09/11(Sun) 01時頃
|
|
ふむ、ポイント制だと発言数気にせず一言の確認発言も可能な訳だ。本国プレイヤーの私は毎回200文字を無駄無く使う事に腐心している分、このシステムは魅力的だ…今日はこの辺で失礼。おやすみなさいまし
(@16) 2011/09/11(Sun) 01時頃
|
|
このままだと、3-1になるのかな。 まだ占・非占してないのはエレオノーラと、イライダさんだね。 >>44レイス、数えてくれてありがとう。
ニキータ兄さんおやすみ。体調気をつけてね。
(49) 2011/09/11(Sun) 01時頃
|
|
あ、霊出てきても対抗出たら3-2になるわね。 聖も霊もこれならまず騙られにくいと思うから、 私は今日中にCOして欲しいわね。
(50) 2011/09/11(Sun) 01時頃
|
|
はじまっているようだね。
(@17) 2011/09/11(Sun) 01時頃
|
|
あ、【>>29リディアの占いCOも確認】
占い方法は統一希望ー。 霊潜伏派やから自由は不適。
(51) 2011/09/11(Sun) 01時頃
|
|
共有者・・・のようなもんか?>聖痕 だとすると潜伏するとしたら地雷目的? ・・・古文書の海にルパンダイブするか。
(@18) 2011/09/11(Sun) 01時頃
|
|
>>48 ダニール 3COの時点で霊も聖も出す前提での話よ。 潜伏なら統一、FOなら自由って考えてるわ。
(52) 2011/09/11(Sun) 01時頃
|
|
>>43ダニール ありがとう。下に未発言者書いてあったんね…うっかりしたー。
あと>>31は見た。元発言見直したが、自由占いはダニールの好みで、霊潜伏下でやるとは言ってなかったな。誤読はすまんね。
(53) 2011/09/11(Sun) 01時頃
|
|
これでまた3-1になって元村と同じ流れ辿ったら面白いよなとか。 RPPになったりするかな。楽しそうなんだけども。
(@19) 2011/09/11(Sun) 01時頃
|
|
あ、霊が出てきたあとはもちろん自由でもいいよ。
んー、ちょっとタトゥーの人伏せる意味わかんない、占CO回り切るまでなら分かるけど。早いほうが良くない?
(54) 2011/09/11(Sun) 01時頃
|
|
>>50ナタリー 霊聖を確定させたいが為に表に出すのか?襲撃されやすくなる事はどう考えるのじゃ?
(55) 2011/09/11(Sun) 01時頃
|
|
たっだいまぁ まったく、ろくなつまみがなかったわ。 とりあえず、適当に置いとくからね~
つ[カシューナッツ・するめいか・キムチ・ポッキー]
(56) 2011/09/11(Sun) 01時頃
|
|
あまり埋めるという言葉はきかない気がするが……
さて、文化の差というのはなかなか興味深いものだからね。そのあたりにも注目なのかな。
(@20) 2011/09/11(Sun) 01時頃
|
|
身分証明できないっていう意味では共有者とは違うね。 僕も詳しくないのだけど、騙り出すほどの役職じゃない(=襲撃あるいは放置でおk)ってこと。 最初から確定白ってことだね。
(@21) 2011/09/11(Sun) 01時頃
|
|
3-2もあるのか。 妥当にいけば、占は真狼狂なんだろうけど、どうなんだろうね。
(57) 2011/09/11(Sun) 01時頃
|
|
聖痕者さんは普通に出てきてもらって、霊能者さん占い方法をサクッと決めて欲しいな。 僕自身は潜伏だろうがFOだろうが、自由だろうが統一だろうが、こだわりないから、村のみんなが白くなるようなやり方ならなんでもいいんで。
(58) 2011/09/11(Sun) 01時頃
|
|
あ、でもFOなら灰が狭いから統一でも構わないかもしれないわね。 自由に占って貰って占襲撃されればその占の出した白が確白になるから一気に灰が狭まるの。これが自由占いのメリットね。
確実に確白出したいなら統一でもいいんだけど。
(59) 2011/09/11(Sun) 01時頃
|
グレゴリーは、カシューナッツ大好物!なんというおいさん得!
2011/09/11(Sun) 01時頃
ベルナルトは、イライダさん、キムチもらうねー。ありがとう。
2011/09/11(Sun) 01時頃
|
村人が7人、聖痕者が1人、占い師が1人、狩人が1人、霊能者が1人、狂人が1人、人狼が3人いるようだ。
ほう。聖ねぇ。まぁ、この編成では確定するのだろうが。
(@22) 2011/09/11(Sun) 01時頃
|
|
あ…>ダニールact リディヤさん、お名前間違えてすみません。
霊潜伏ですか… そういえばみなさまの「潜伏」って、いつまでを考えているのでしょう?
(60) 2011/09/11(Sun) 01時頃
|
|
え~っと、いきなり進んでいるのね。 とりあえず、【ワタシは占い師じゃありません】っと
う~ん、こんだけ自称占い師が居るんだったら、聖と霊は今日は出てこなくても良いかな。問題は、占い先の決め方と、占い先になった時に、先の二人は回避をさせるかどうかって辺りかしらね。
(61) 2011/09/11(Sun) 01時頃
|
|
>>55 アニョール 襲撃されやすくなるデメリットよりも、灰が狭まるメリットが大きいと考えてるわ。
ただ統一でも悪くはないので、強く主張はしないわよ。 3COの時点で占機能崩壊してるようなものだけど、真占を確定出来そうなら統一もありだと思うわね。
(62) 2011/09/11(Sun) 01時頃
|
|
素村はともかく、占い師は霊に出て欲しいものではないかな?灰が狭まる方がやりやすいと思うのだが。
おそらく俺はアリョールと相性が悪いな。CO時点から偽ロック入りそうだ。
では俺も今日はこれで。
(@23) 2011/09/11(Sun) 01時頃
|
|
ロラン君はやや引っかかる言い方をするが、さて……
(@24) 2011/09/11(Sun) 01時頃
|
アナスタシアは、イライダさん、するめいかいただきます。ありがとうございます。
2011/09/11(Sun) 01時頃
|
>>59ナタリー ん?どうして襲撃された占の白が確白になるの? 襲撃されたのが狂人で占先が狼で白出しって可能性もあるよね。
(63) 2011/09/11(Sun) 01時頃
|
|
>ユーリー ありがとよ。違う文化圏の用語なのかね。 >キリル なるほどな。だとすると、あんまり潜伏の意味はなさそうだが。 なぜさくっと出てこないんだ?
(@25) 2011/09/11(Sun) 01時頃
|
|
>>46グレゴリー あははー、すぐ翻してすまんけど、3COなってるからもう出てもろていーかなーなんてテヘペロ
>>60アナスタシア 俺は初回投票COのつもりで喋ってた。
(64) 2011/09/11(Sun) 01時頃
|
|
>>52ナタリー ん?>>41で霊潜伏で聖COがよさそうって言ってねぇか?
>>60アナスタシア 俺ぁ初回投票COのつもりで言うとる。と言うかそれ以上潜伏させる意味が分からんと思っとる。
>>61イライダ 聖潜伏ってめんどくね?俺の>>31とかの懸念どう思う?
(65) 2011/09/11(Sun) 01時頃
|
|
現状、占いに狼二騙りのセンが見えてないんでなんともいえないと思うんだが>>57
ナタリーに>>48あたりを聞きたいところ。
(66) 2011/09/11(Sun) 01時頃
|
|
遅くなったよ、ありがとう。
■1.数十は行ってる、全役職経験あり。 ■2.ロケットの事あまり考えてなかった(汗 まー3-1だね。占い来たらどうしよう、回避のほうがいいかなぁ… あとで手数計算してくる。 ■3.じゃあ、「ブラッディーメアリー」略称メアリーで。
(*14) 2011/09/11(Sun) 01時頃
|
|
霊にでられると護衛が霊にいくということをいいたいのだと思うよ>ドラガノフ
まぁ、戦術論というものはウォーミングアップだからねぇ。
(@26) 2011/09/11(Sun) 01時頃
|
|
あー対抗の意見だけど、聖痕の能力者騙りは現状あるかもね、って感じではある。ということでエレオノーラ来たら考えよう、と言いたいけどエレオノーラいつ来るかな。
(67) 2011/09/11(Sun) 01時頃
|
|
>>66 それもあるけど、占聖狂とか占聖狼もあるんちゃうのかな。 それでおにいさんは3-2と言ってるのやと思ってた。
(68) 2011/09/11(Sun) 01時頃
|
|
>>60アナスタシア 初回の投票COがいいんじゃないかなって思うよ。
>>66グレゴリーさん そうだね。まぁなんにせよ、偽者が2人っていうのには変わりないね。
(69) 2011/09/11(Sun) 01時頃
|
|
>ミハイル エレオノーラが聖か、あるいは占い師一巡を待ってるかじゃないかな。 占い師3人の中にいたら笑うよねw
さて、僕はもう休むよ。皆お休み**
(@27) 2011/09/11(Sun) 01時頃
|
|
>>60 3日目まで潜伏、初回投票COが安定だと思ってる。占い3COとか、真占抜くための陣形だろjkと考えてるんで、初回の護衛幅は広げたくない。
>>64イヴァン おいさんは初日中盤くらいまでには出てくれりゃいいかなーと。 出る準備できてれば今がいいしなん。
(70) 2011/09/11(Sun) 01時頃
|
|
二人を潜伏させておく理由は、わずかでも、初日確白が生まれやすくなる。もっとも、回避させない場合だけどね。その代わり、霊ならまだしも、聖を占ったら一回無駄になるね~。楽しいのは、霊占って確白、翌日投票COで対抗があったケースだけどね~。ま、これは宝くじと同じく夢と言う事で。
(71) 2011/09/11(Sun) 01時頃
|
|
【聖痕者CO】
あんまり早くCOすると丸投げされるかなって思ったので、皆さんの意見見たくて、少し黙ってました。そしたら最後だった。えへ。 ごめんね。
占霊COに関してはおおよそ意見は出た感じ、かな。
占い方法の自由とか統一とかは、まだディスカッション必要そうなので、引き続きどうぞどうぞ。
(72) 2011/09/11(Sun) 01時頃
|
|
>>63 ベルナルト 3COの時点で真と狂を見極めるのは狼でも難しいはずよ。 仮に狂が偽白出すとしたら、黒っぽい人を狙って白出しすると思うから、決め打ち出来る要素があれば大丈夫と考えてるの。
勿論リスク重視で統一でも構わないわよ。私は自由占いのメリットとデメリットは提示したつもりなので、自由占いを強硬に主張する気はないわ。
(73) 2011/09/11(Sun) 01時頃
|
イライダは、つまみは適当に、飲み物とお口に合うモノ持ってってね~♪
2011/09/11(Sun) 01時頃
|
>>60自分で答えてみましょうか わたしの考える「潜伏」は「2日目投票CO」か、「占い先CO」か、「3日目投票CO」の3パターンあって、今のところ潜伏の効果が期待できそうなのが「3日目投票CO」なのですが。
(74) 2011/09/11(Sun) 01時頃
|
|
>>59ナタリー 襲撃先は狼が決める物じゃ。当然状況操作の為に色々考えるであろう。ましてや、それを言う事で余計狼がそういう策を取る事も考えられるのではないか?
>>60アナスタシア >>16参照じゃ。
(75) 2011/09/11(Sun) 01時頃
|
|
あとざっと見ると>>5に乗っかったけど、CO状況と占い方法を連動させて考えてない人がチラホラ見えたからスパッと霊能者さん出しちゃった方がいいかな、とも思う。 占い方法の幅も広がるし。
(76) 2011/09/11(Sun) 01時頃
|
|
ああ、確かにロランの言い方はひっかかる、というか意味が良く分からんな。
>キリル なるほどね。聖痕の能力者騙りもありうるのか。面白いな。
(@28) 2011/09/11(Sun) 01時頃
|
|
【エレオノーラの聖痕CO確認】【非聖】っと。 お疲れさん。 ちゅーわけで霊潜伏希望。初回投票まで統一占い希望が確定的に明らか。
(77) 2011/09/11(Sun) 01時頃
|
|
■1 長期は30戦程度、赤は10戦以下 ■2 全潜伏じゃなかったらなんでもいいよ。 ■3 じゃあ俺「ジン・ライム」ね。ジンって呼んで~。
(*15) 2011/09/11(Sun) 01時頃
|
|
>>68イヴァン あー、おいさんそこまで考えてなかったわ。 (こういうとき「てへぺろ」って言えばいいんか?よくわからんが)
となると未CO者のエレ来るまで、内訳についてはなんともいえなさそうか。了解。 まぁ灰が考えても仕方ないよねとか思ってるおいさんなんだが。
(78) 2011/09/11(Sun) 01時頃
|
|
と言ってたら、出てきたのね♪ 【ワタシはエレオノーラに対抗しません】 と一応言っておく必要もあるのかな?
(79) 2011/09/11(Sun) 01時頃
|
|
【エレオノーラさんの聖CO確認したわ】 【私は非聖痕ね】 このまま確定すればエレオノーラさんにまとめ役をお願いしたいわ。
(80) 2011/09/11(Sun) 01時頃
|
|
>>66グレゴリーさん その可能性については考えていませんでした。 その場合、狂はどこにいるのでしょうね?
(81) 2011/09/11(Sun) 01時頃
|
|
おっと遅れた。エレオノーラ聖痕COね。。
(@29) 2011/09/11(Sun) 01時頃
|
|
霊は現状、潜伏希望だけどどうしても出たいなら止めはしない、ってところ。 潜伏の場合はいわゆる初回投票COじゃないの?(嫌な人がいたら早めに言ってね) 幸いにも、非霊も同時にしてしまうような人はいなかったし、潜伏は十分可能なはずだよ、お互いの身の安全のためにも是非継続をお願いしたいな。
あ【エレオノーラのタトゥー入れ確認】大浴場は諦めだね、どこにどんなのが入ってるのかなあ~ もちろん私はタトゥーなんて入れてないよ(非聖痕)。確定したらまとめお願い。しないことはないと思うけど、さすがに。
(82) 2011/09/11(Sun) 01時頃
|
|
霊は初回投票COで良い、と思う。 其れ以上先延ばしする必要は無いし、二日目に出て初回襲撃に倒れられても困る。
【エレオノーラの聖痕CO確認】【非聖】
(83) 2011/09/11(Sun) 01時頃
|
|
【エレオノーラの聖CO確認】【妾は占じゃ】
>>74アナスタシア 3d投票って4d夜明けに陣形確定という事かのぅ。その場合、初回灰襲撃の場合は確定せぬのじゃがどう思う? また、4d時点で残り10名。霊2でロラとなり真を先に吊ってしもうたなら、その場合先に狂か狼が落ちてなければRPP発動となるのじゃが、其処はどう考える?
(84) 2011/09/11(Sun) 01時頃
|
|
◆占CO者 >>10 アリョールちゃん >>17 ロランくん >>29 リディヤちゃん
霊能は初回投票CO目指して潜伏(占回避自由・吊回避必須)でいこっかな、って思ってる。狩人はおまかせするよ。
仮決定とかの時間は、村の外になっちゃうけれど、入る時に必要だった、まとめごにゃごにゃに載ってる仮23:30/本24:00で行く予定。 皆、仮決定時にpt100は残すようによろしく!
(85) 2011/09/11(Sun) 01時頃
|
|
占い アリョール ロラン リディア
聖 エレオノーラ
(@30) 2011/09/11(Sun) 01時頃
|
|
【エレオノーラの聖CO確認】【僕にタトゥーはないよ(非聖)】
>>68イヴァン ごめん、僕もそこまで考えてなかったよ。「てへぺろ」だね。
(86) 2011/09/11(Sun) 01時頃
|
|
P制はいいのだが書き込みの遅い俺は流れに乗れんなw
キリがいいのでこの辺で寝るか。じゃあな。
(@31) 2011/09/11(Sun) 01時頃
|
|
【俺もエレさんに対抗しません】 まとめ、よろしくッス。
>>78グレゴリー ごめん、聖痕者エレオノーラやった(テヘペロ 無理しててへぺろってくれるおじさんかわいいよおじさん。
(87) 2011/09/11(Sun) 01時頃
|
|
エレの聖CO確認。【対抗しないよ】 更新こまめにせにゃだめだなー…
ロランから>>76でてるが、占い方法の幅と護衛の幅考えると、個人的には霊潜伏統一占いがいいな。
(88) 2011/09/11(Sun) 01時頃
|
|
【エレオノーラ聖痕者CO確認】 当然対抗せず。
>>72 うん、丸投げする気満々でした。
(89) 2011/09/11(Sun) 01時頃
|
|
>>75 アニョールさん 下手に思考隠すより、全部出したほうが狼が混乱すると私は考えてるわ。この編成だと狼も村も50:50だと思ってるので、村としては下手に思考隠すよりはどんどんOPENにしたほうがいいと私は考えてるの。
(90) 2011/09/11(Sun) 01時頃
|
|
よろしく、ディタ、ジン。
2戦目かぁ>ディタ どう、しゃべれそう? (今のところは大丈夫だと思っているけど)
(*16) 2011/09/11(Sun) 01時頃
|
|
みんな、お疲れ様。 僕はもう少し眺めていようかな。
(@32) 2011/09/11(Sun) 01時頃
|
アリョールは、なぜかてへぺろが流行っている…!
2011/09/11(Sun) 01時頃
イライダは、エレオノーラに、えいやっと何かを丸ごと投げてみた♪
2011/09/11(Sun) 01時頃
|
【エレオノーラさんの聖CO確認】【非聖です】 まとめをお願いしたいですね。ふふ。
成程、潜伏=初回投票COを考えてらっしゃる方が多いのが分かりました。 霊の襲撃からの保護が目的であるならあまり意味があるように思えませんが、どなたかご説明いただけれませんか?
(91) 2011/09/11(Sun) 01時頃
|
レイスは、明日が早いので休む。おやすみ。**
2011/09/11(Sun) 01時頃
|
>>81 もともと、狼二騙り持ち出したのはおいさんの考えじゃないんでなんともだが、例えば霊騙りないし潜伏狂人するorこの村なら聖痕騙る、とかかね。 霊騙り>聖痕騙りだろうけどな。騙る役職の能力上。
(92) 2011/09/11(Sun) 01時頃
|
|
>メアリー こんな感じですが、疑いが向いたら切っていただいて構いませんので。 ちなみに長期10戦程度です。初心者CO!です。
(*17) 2011/09/11(Sun) 01時半頃
|
|
あ、「3日目投票」なんて言っているの?>ディタ
ここは突っ込まれてもしょうがないかも。どう返答する?
(*18) 2011/09/11(Sun) 01時半頃
|
|
ちゅーわけで占いが全員非聖したので。 >占い候補三人 対抗如何見る? >>76ロラン 襲撃懸念とか無く見えるんだが、其処ら如何考えてた?
>>91アナスタシア 霊を襲撃から保護するってよりは護衛幅狭めての占い保護目的のが強いと思ってるが。
ナタリーは>>65の俺の疑問に答えてくれぃ。霊聖COしたいって言うて無いやんと。
(93) 2011/09/11(Sun) 01時半頃
|
|
【仮23:30/本24:00】了解したで~。
>>91アナスタシア え、なんでなんで? 初回って2日目夜のことやで。そこはok? 狼が襲撃を決める時点では霊は表に出てないんよ。
(94) 2011/09/11(Sun) 01時半頃
|
エレオノーラは、イライダに投げられた何かをレンジに入れて温めてみた。
2011/09/11(Sun) 01時半頃
|
>>90ナタリー ふぅむ…まず、お主の>>59に関しては、妾はそうとも限らぬと思うておる。また、>>62の考えは占霊機能が崩壊されては後に残る情報が少なくなってしまうように思うのじゃ。>>59のように思って占が襲撃されてもそれで良しと思うならば、そうとは限らぬと言うしかあるまいが…。
>>91アナスタシア 霊の襲撃というより、3-1だと護衛が確霊につきやすく、早期に占が抜かれやすいのじゃ。占い結果は少しでも多く残したいからのう…初回で噛まれる可能性は少しでも下げたいというのが正直な処。よって、初回投票じゃな。
(95) 2011/09/11(Sun) 01時半頃
|
|
>>91アナスタシア 「あまり意味がない」がうまく飲み込めないんだが、少し噛み砕いてくれると嬉しい。 「霊の襲撃からの保護」と「占の襲撃からの保護」の両方をとって、アナスタシアは3d投票COって言ってるんかな?
(96) 2011/09/11(Sun) 01時半頃
|
|
霊まで出して一気に灰狭めた方が考察楽なんだけど。 狩が真占を見抜ければあっさり勝てるのよ。 まぁ霊潜伏でもいいんだけど。3COだし。
(-14) 2011/09/11(Sun) 01時半頃
|
ベルナルトは、エレオノーラが何かをレンジで爆発させているのを目撃した。
2011/09/11(Sun) 01時半頃
|
エレオノーラ>>85 【時間・喉残しは了解】あたしとしては占回避も必須にして欲しいかな、白確した先が霊だったらやっぱり萎える。狩人についてはそれでいい。
(97) 2011/09/11(Sun) 01時半頃
|
|
村の中心になりそうなAグループがイヴァン、ダニール それより少し下Bグループ、アナスタシア、ナタリー(独自ぽ)あたり。個人的にCよりなのがベルナルトかな。 残りCかな。
(-15) 2011/09/11(Sun) 01時半頃
|
|
というか、この状況で真占見抜けない狩なんていらないと思ってるのよ私は。
(-16) 2011/09/11(Sun) 01時半頃
|
|
>>85エレオノーラ 全員分の発現見て潜伏可能と思うなら、まあそれでもいいけどね。 FO希望多数でガツガツしてそうな人が多いのと、先の>>76から僕は出しちゃった方がいいかな、と思う。
直近だとナタリー>>90が危機感有りって感じかな。性格要素。 この村なら投票COも使えるし、聖痕者も居るし、GJ出れば吊り手は増えるしで、若干村有利と思ってる僕とは違うけど、どうなってくかな。
★ナタリー>>90 混乱、というとは例えばどういうこと?
(98) 2011/09/11(Sun) 01時半頃
|
|
議題いるかしら?? ここまでの発言を見る限り、フリートークでも平気そうな感じはしているけれど、たたき台としては……。
■1.灰考察(全員じゃなくてもいいのです。) ■2.占い先希望(ただし理由はしっかり書いてね。) □3.占師考察(霊・狩潜伏なので必須ではないです。)
こんな感じですかね。まぁ優先は灰考察で。
(99) 2011/09/11(Sun) 01時半頃
|
|
Bあたりで占い希望出すならベルナルト。 吊り候補はまだ難しいね~。
(-17) 2011/09/11(Sun) 01時半頃
|
|
>>85エレオノーラ 占回避もあった方が良いのではないか?喉残しは大事じゃな。妾も気をつける。 そしてまとめ頼んだぞ。
>>93ダニール 狂狼が本線じゃな。3CO目じゃから非狂とも思わぬし、まぁ発言を見てと言った処か。 狼2はどうなのじゃろうな…可能性は低いように思うが。懸念として置いておく程度かのぅ。
(100) 2011/09/11(Sun) 01時半頃
|
グレゴリーは、おいさん、そろそろ寝るわ~。【たんたかたん】置いとく。また明日な**
2011/09/11(Sun) 01時半頃
|
3CO目だから非狂とは思わないって…元村参加者にはとても頷ける話じゃろうな。ふふふ。
(-18) 2011/09/11(Sun) 01時半頃
|
|
【エレオノーラさんの聖CO確認!】【僕は非聖だよー】 ちょっとおよばれしてて席はずしてたらすごく進んでてびっくりしたー。
エレオさんのCOのところ読むまでは非聖透けてる人が結構いてちょっと心配だったんだけど、出てくれてよかったー。
霊潜伏するなら統一占いかなー。自由は真占が真霊占ったときにもったいない。 霊出すなら自由。占い師の情報増やしたいから。
どっちかって言うと聖と霊でまとめできるなら自由占いの情報量も何とかなるかも?って思うから、霊初日COの自由占いに希望変更するねー。
(101) 2011/09/11(Sun) 01時半頃
|
|
>>84リディヤさん 「霊保護」の観点で見ておりましたので、吊り手計算をしていませんでした。偶数進行なんですね、この村。 灰襲撃、ですか。占い結果によると思いますが、ありうる話ですね。 ただもし狼(か狂)が騙るとして、2日目に3-2になった場合と、初日に3-2になった場合の区別がつかなかったものでして。
(102) 2011/09/11(Sun) 01時半頃
|
|
自由占いやとさあ、早期に占を抜かれた場合に判断材料なくてしかも確定情報レスやん。 俺はそれがめんどいと思うねん。 自由占い派の言う情報って例えばどんなもんがあるか、俺にセールストークしてみて欲しいわあ。
>>73ナタリーちゃんの言うてる「黒っぽい人を狙って白出し」ってのは、必ずしもこの村の狂が同じことをするとも限らんのちゃうかな。
(103) 2011/09/11(Sun) 01時半頃
|
|
まあ端的に言って ロラン偽でいいだろ。
(-19) 2011/09/11(Sun) 01時半頃
|
|
>>101ラビ 真が初回に噛まれてしまえば、真の結果は一つしか残らぬのじゃぞ。自由は別々の先に色は付けど、そのうち真占からの結果はただ一つなのじゃ。 襲撃されやすい方を選んで真が噛まれては元も子もないとは思わぬか?
(104) 2011/09/11(Sun) 01時半頃
|
アリョールは、>>102妾はアリョールじゃwwwリディヤは対抗じゃぞw
2011/09/11(Sun) 01時半頃
ダニールは、俺ぁもう寝るぜぃ。おやすー**
2011/09/11(Sun) 01時半頃
|
>>93 ダニール ちょっと混乱してたわ。占3COなら霊が出てもまず騙られないから確定霊にまとめって思ってたけど、聖が確定すれば霊が出なくてもいいかしらって途中で思い直したの。
でも、霊も出せば灰が狭まるのは事実なので、真占襲撃のリスクと灰を狭めるメリットのどちらを取るかってことね。それに私は元々FO派なのよ。全部出したほうがわかりやすいっていうシンプルな思考なの。
勿論霊潜伏→3d投票COでも構わないわよ。 霊の仕事は3d以降になるわけだし、今の状況なら霊騙りが出る可能性は低いわね。
(105) 2011/09/11(Sun) 01時半頃
|
|
【決定時間、喉について了解したよ】議題もありがとう。
>>73ナタリー んー?ナタリーは占3から決め打ちする自信があるってこと?すごいな。僕は今のところ、そんな自信はないなぁ。ってこの段階じゃ当たり前だね。狂が黒狙って偽白出すなら、他の占候補とも占先被りそうだしね。
(106) 2011/09/11(Sun) 01時半頃
|
|
と書いていたら >>95アリョールさん 解説ありがとうございました。 確かに、占保護についてはあまり考えてませんでした。 飛び飛びですが、統一のお話があったので、真あまり抜かれないのではないかと思って話していました。 >>96上の通りです。真があまり抜かれなそうな状況だったので、霊襲撃保護についてのみ考えてました。
(107) 2011/09/11(Sun) 01時半頃
|
|
アナスタシア>>91 霊自身の保護だけじゃなくて、あたし(占い師)の保護にもなるんだよ。狩人負担が下がるとも言う。占が最初に居なくなる村の厳しさは知っているよね、そしてもしGJがあたしで出せたら、以降あたしはかなり襲いにくくなる。すでに3CO+聖痕COな以上、これ以上その確率は少しでも減らしたくないのが本音。もちろん、あたし真を証明してくれる(かもしれない)霊の生存も大事。 アナスタシアは所詮1日、と考えているかも知れないけど、その1日は結構大きいよ(違ってたらごめん)。村にとっても、1回の情報があるだけで、いわゆる枝の広がり方が違うんだよ。
ダニール>>93 ちょっと待って、今日中には必ず。
(108) 2011/09/11(Sun) 01時半頃
|
アナスタシアは、アリョールさんすみません、名前間違えたらと思ってたらw
2011/09/11(Sun) 01時半頃
ベルナルトは、アナスタシアさんって…ドジっ娘なのかな…?
2011/09/11(Sun) 01時半頃
|
「統一はあまり真抜かれない」ってどういう根拠?
(*19) 2011/09/11(Sun) 01時半頃
|
|
なんていうかひどくてごめんなさい、です。 初回占いになったら遠慮なく黒出してください。>メアリー
(*20) 2011/09/11(Sun) 01時半頃
|
|
ダニール>>93 対抗考察は>>42で。 被襲撃意識はそんなにないかな。自然と評価がついて来ると思ってるから。ただ、対抗見てると結構灰に絡んだり、CO時に占い方法つけて来たりしたのは、がっかりアピールしてるなあという危機感は多少あるけど、戦術論でそーんなにぶつける意見も特に無いんで、きっちり灰考察していけば大丈夫だと思ってる。
(109) 2011/09/11(Sun) 01時半頃
|
|
あ、色々私発言したけど、まとめ役の決定には従うわ。 仮決定、本決定の時間も。あと霊の3d投票COならリスクは少ないわね。ただ、霊が占に当たったときのCO回避はどう考えているかしら?
(110) 2011/09/11(Sun) 01時半頃
|
|
こんばんはぁ! 大分遅くなってしまったわ…。 見学者の皆さん、よろしくお願いしますね! 聖痕とか、知らないシステムなので後で文献読まないと…。
(@33) 2011/09/11(Sun) 01時半頃
|
|
単独感はあると思うから、まだまだ分からないと思うけどね。
その時は回避するか黒出しするか、だね。また考えよう。
(*21) 2011/09/11(Sun) 01時半頃
|
アリョールは、妾もそろそろ休ませて貰うとするかのぅ。ダニールはもう既に床についたのか…むーっ**
2011/09/11(Sun) 01時半頃
|
>メアリー んー、黒出しなら仲間切りで黒出すだろうし、白出しなら白出すから、判定から真鴈透けづらいかなーみたいなです。 しかしこれ、白出しパターンの場合のみの話ですかね
(*22) 2011/09/11(Sun) 01時半頃
|
|
>>107アナスタシア 自由より統一の方が占い師抜かれにくいと考えてるのはなんで? 初回判定が割れたら狼には真の位置が判明するかもだし、抜かれ難いってことはないと思うんや。
(111) 2011/09/11(Sun) 01時半頃
|
アナスタシアは、お恥ずかしい…もう失礼させていただきます。また明日。
2011/09/11(Sun) 01時半頃
|
なるほど。それなら分からなくはないかな? 自由でもあんまり変わらないとも思うけど。
他人に突っ込まれる前に突っ込むね(笑)
(*23) 2011/09/11(Sun) 01時半頃
|
|
っとと、ざっと見だけだったから>>85で霊潜伏方針になってるの見逃してた。
ん~。霊が出れば灰は9人だから、真占が早期に潜伏狼見つける可能性も高いと思うんだよね。 おまけに灰狭め&自由占いは狂人が偽黒出しにくいってのもある。 護衛幅についても、霊潜伏で3d▲灰か占→霊確定からの▲聖と、初日霊COの3d▲聖→▲占か灰って、あまり変わらないんじゃないかなーって思う。 それに、もし襲撃を抑止したいなら護衛幅を聖と霊に広げたほうが偶数進行による圧力で狼は灰襲撃するんじゃ?占い師も1日分の判定+二日分の発言じゃあ狼は真狂見切れない可能性もあるし。
(112) 2011/09/11(Sun) 01時半頃
|
ベルナルトは、僕もそろそろ寝させてもらうね。皆おやすみ。**
2011/09/11(Sun) 01時半頃
|
名前間違えたのが痛すぎですね… どじっこで済めばいいんですが。
(*24) 2011/09/11(Sun) 01時半頃
|
|
来たばかりだけれど、今日は議事を軽く読んでからおやすみするわ。 あ、人狼あまり詳しくないから此処で勉強するつもりで見学させてもらってるの。 だから、色々教えて貰えると嬉しい! それじゃあ、おやすみなさい。**
(@34) 2011/09/11(Sun) 01時半頃
|
|
名前は別に大丈夫だと思う、占同士だし。
(*25) 2011/09/11(Sun) 01時半頃
|
|
むしろ間違いを気にしすぎるほうが狼っぽいかも。もっと鷹揚に構えて。
(*26) 2011/09/11(Sun) 01時半頃
|
|
んー、発言ptの減りようがよくわからないなぁ。 なんかうっかり使いすぎてしまいそう。怖い怖い。
今回は、推理頑張りたいな。 あと、吊られたくないね。 周りの人の経験値考えると、さっさと吊られそうだけど。
(-20) 2011/09/11(Sun) 01時半頃
|
|
ありがとうございます。 結構眠いので、とりあえず失礼しますね。 明日もまた頑張ってみます。
(*27) 2011/09/11(Sun) 01時半頃
|
|
はーい、ではでは、おやすみー。
(*28) 2011/09/11(Sun) 01時半頃
|
|
わーいわーいと勇んで入ればこのような(略) 難しいなー
(-21) 2011/09/11(Sun) 01時半頃
|
|
寝る寝る灰詐欺。
リディヤ>>29 「潜伏したかったけど」ってどういうことなん…?どういう作戦にしたかったん…?>>47 伏せるとも決まってない>>54 なんでこんな焦り気味なんだろ。
ロランの>>109は、現状あんまり「大丈夫」という感じがしない。
ラビ>>8で「霊かなー」結論もんにょりのまま話すのかな。 うーん、>>20もそう。性格要素か。で、結論が>>32 「かなー」はRPと見ようか。
>>19レイス硬い。全部結論言ってて、防御感も感じる。 >>27で非占。>>44ありがとう。あいしてう。
アナスタシアはベルと比べ、「大丈夫かしら」と若干上向きの感情表現>>26
>>6ベルはなんか、「とかでも」とかネガっぽい言葉が多いのがひっかかるのかも。>>22で非占。>>49で状況確認な感じ。 >>63は良い質問。
(-22) 2011/09/11(Sun) 02時頃
|
|
おまかせにしたら、元の村と同じ役職を引いたとか…うーむ。 わざとではないのじゃ!!皆、済まぬのう。 流れまで同じになったら吹くぞwww
とはいえ、妾狂人苦手なのじゃ…しょぼん。
(-23) 2011/09/11(Sun) 02時頃
|
|
>>109ロラン がっかりアピールってどゆ感じ? 対抗の真アピの力量が残念なものだったってことなん? ん、では灰考察期待してるで!
(113) 2011/09/11(Sun) 02時頃
|
ナタリーは、私もそろそろ寝るわ。喉も心配だし**
2011/09/11(Sun) 02時頃
|
私は、基本的に>>85で思ってるけれど、霊能者自身がどうしたいかに任せて良いと思ってるよ。 聖痕者ってだけで何でも指定しまくって、皆のやりたい事や話したい事をおさえちゃうってのだと、ディスカッションしにくいもの。
村人が霊潜伏よりCOがいいと希望したり、占い師が霊能者に占回避して欲しいって強く望んだり。 そういう働きかけがあった上で、霊能者がそれを汲む人なら、考えて行動してくれると思うな。
ただ基本方針としては霊潜伏策とってるので、非霊しまくるようなのはダメよって感じ。
(114) 2011/09/11(Sun) 02時頃
|
|
ダニールは他灰の意見ひろって話すのが好印象>>31など。
みんなの意見聞きたいといったナタリー、>>21で非占。ただし、占いCOみてなかったっぽい。 聖痕のシステムが不明そう…やべぇ、メタ白ってきた。あ、でもそうでもないか…? >>73はがきっとしてて白いね。
ん、アナスタシアは>>107までの思考の流れがよくわからん。もっかい読むか。
村に入ってる感じが薄いのはレイス、ニキータ(体調不良あるからなー)、なんとなく入りきってない感じなのがベル、マイペースはラビかな。
(-24) 2011/09/11(Sun) 02時頃
|
|
俯瞰で見て狼探しする、を今回は目標にしよう。 見物に連続で、少しわかってきたとこだし。
(-25) 2011/09/11(Sun) 02時頃
|
|
まぁ、無駄な努力の様な気がするんだけどねぇ CO 10アリョール17ロラン29リディヤ 非 15ダニール18グレゴリー21ラビ22ベルナルト25ニキータ26アナスタシア27レイス この時点でワタシとエレオノーラが未発言。ちなみにナタリーは非COしてないみたいだけど、36でいいのかな? 占いが真狼狼となる為には、狼としては、狂がCOする前に3COになる事が必要。狂が潜るか霊に出ると最初から決めている以外は、リディアCO以降の3名に真が居た場合、4COとなるリスクがある。特にワタシはしばらく居ないと事前に発言しており(公開情報)、狼としては2COに持ち込むにはリスクが大きすぎると思われるわね。 と言う訳で、見直してもやっぱ真狼狂だわ、これは♪
(115) 2011/09/11(Sun) 02時頃
|
|
>>113イヴァン 僕は「がっかり」と「がっつり」を書き間違えたと見たよ。 …違うかな?だったらがっかりアピール(´・ω・`)ってなんだろね。
(-26) 2011/09/11(Sun) 02時頃
|
|
さっきいったナタリーがベルナルトやダニールに突っ込まれててちょっと笑った。人気者だなぁ。 多少不慣れ感もあるのかな。なんとなく自分の中で色が決まりつつ、自分の質問に答えてもらえない事に拗ねて寝よう。
☆イヴァン>>113 がっかり?って思ったら変換ミスだね。対抗がガッツリアピールしてる、って事だよ。
(116) 2011/09/11(Sun) 02時頃
|
イライダは、徒労だったので疲れたから寝ます。おやすみなさ~~い♪
2011/09/11(Sun) 02時頃
|
>>115イライダ CO順まとめてくれてありがとー。 でもそれ、もしアリョールとロランが狼ならぎりぎりありえるよね。イライダさんが狂だとまさか・・・?って感じ? だからどうしようってことじゃないんだけどさ。 後半占ロラせず決めうち云々の話になってきたら考え直してみるー。
(117) 2011/09/11(Sun) 02時頃
|
ラビは、こんな時間まで起きていてはいけません。
2011/09/11(Sun) 02時頃
|
ふふ、寝る寝る詐欺だよ。もう寝るけどね。
>>116ロラン ほらねー、当たり。そうだと思ったんだよ。
ていうかなんかゆるいRPになっちゃったね。 もっとナルシスト路線で行こうと思ったのにな。
(-27) 2011/09/11(Sun) 02時頃
|
|
>>115イライダ 2騙りなさそう、という点については異論はない。 だが、だがそこに俺の名前が無いのはどういうことなんやーーー!
>>116ロラン 誤字かー、了解。 なんか、対抗のスキルを未熟とみてる自信家タイプの占い師さんかと思ったわw
(118) 2011/09/11(Sun) 02時頃
|
イヴァンは、ラビに、君もやで。
2011/09/11(Sun) 02時頃
|
あ、忘れてました。喉余りそうなので説明。
注目による発言ピックアップ・pt確認: 箱⇒ フィルタ上の対象名クリック 鳩⇒ 村の情報欄にある対象名クリック
アンカーの書き方:(独り言でテストしてみてね。) 当日⇒ >>10 >>含めて全て半角。二重山カッコ一回(》)ではなくて、>>二回ね。 前日など⇒ >>0:10 日にち:数で表記。コロン(:)も半角。
(119) 2011/09/11(Sun) 02時頃
|
|
↑具体的に言うと、花輪くんみたいな感じ考えてた。 いや、口調は割とフツウだよ? 「やぁ、ベイビー」とかは流石に言わないさ。 …さて、バニラ魔王も回ってきたし、おやすみ(つ∀-)
(-28) 2011/09/11(Sun) 02時頃
|
|
私は、二人が統一占に当たったら潔く霊回避したほうがいいと思う。今のところ。
吊り手6なんだからGJ食らわなければローラー後1手しかない、まーそう簡単に全ロラされるとも思わないけど、十分勝負にはなるでしょ。
(*29) 2011/09/11(Sun) 02時半頃
|
エレオノーラは、メモを貼った。
2011/09/11(Sun) 02時半頃
エレオノーラは、議事読み直しは明日にして、寝るかな。おやすみなさい**
2011/09/11(Sun) 02時半頃
|
赤にあんまり顔出ししなくてごめんね~。
>>*29 対抗を狼と仮定しての論理展開が苦しくなりそうやけど、そこはしょうがないんかなあ…。 や、霊一発抜きに賭けての灰襲撃するのも同じ位苦しいんやけどね。 まずは初回占いに当たらないようがんばるわ。
(*30) 2011/09/11(Sun) 02時半頃
|
|
(まだ居た)ああ、そうか… 切り捨てとどっちがましかなあ。ディタの意見も待ちつつ。
(*31) 2011/09/11(Sun) 03時頃
|
|
切り捨ての場合は、 黒確定したのは何故に?→そうだ!(黒確定狼が)回避しなかったのは、回避すると仲間に●が飛びそうだったんだ!? という理由で占い希望集まってるところに疑いを飛び火させることはできる。
初日3-2やと、真霊の位置によってはロラにすらなり得へん可能性もあるんでそこが怖いっちゃ怖いかな、俺は。(霊回避して即対抗回された場合も、対抗は予定通り投票COとなった場合も同じ。
(*32) 2011/09/11(Sun) 03時頃
|
|
確かに、そのリスクはあるね。
逆に、真霊が回避したらどうするかも考えなきゃね。
(*33) 2011/09/11(Sun) 03時半頃
|
|
個人的には霊にそんなに旨味を感じないので、放置。
ていうかメアリーたんこんな時間まで起きてると お兄さんがもふもふしちゃうよ? ていうかお兄さんもう寝るよ? 俺の隣はいつでも空いてるからね?
(*34) 2011/09/11(Sun) 03時半頃
|
|
なるほど。乗っ取れたら素敵なんだけどそううまくもいかないか。後一人が早期に捕まったらローラーされる可能性もあるしね。
夕方ちょっと寝たからリズムおかしくなってるw おやすみ、私はまだもう少し起きてるから遠慮しておくわw
(*35) 2011/09/11(Sun) 03時半頃
|
|
実は起きてたりする。明日大丈夫かな(笑)
アナスタシア>>107 イヴァンも言っているけど、3COになった=狼も騙りを出してきた理由って、あたしを抜くのが中心の理由だと思うけどなあ。 霊の形次第でもあるし、撤回警戒もあるだろうけど、メインはそっちなんじゃないかな。やっぱり狼にとって表に出るのはそれ自体一種のリスクだと思う。
(120) 2011/09/11(Sun) 04時頃
|
|
ラビ>>112 「初日霊COの3d▲聖」ってどっから出てきた話? その後の「偶数進行による圧力で狼は灰襲撃するんじゃ?」と合わない気が。
その後半の話も、そりゃ灰襲撃の可能性もあるとは思うけど、1GJで戻ってしまうからこそ、潜伏よりは確実に占襲撃を心理的にもやりやすくするとは思うんだよね。護衛幅を広げる事が抑止、にはならないと思うな。灰狭めの利点自体は理解できなくはないんだけど(自由占い採用も出来るようになるしね)。
(121) 2011/09/11(Sun) 04時頃
|
|
グレゴリー・レイス・ニキータ・ラピ・ナタリー・ペルナルト・イライダ・ダニールのうちに霊1、狩1か。
(*36) 2011/09/11(Sun) 04時頃
|
|
起きた。あれ、なんで抜けてるんだろ?? 訂正版 CO 10アリョール17ロラン29リディヤ 非 ★15ダニール★18グレゴリー20ラビ21ナタリー22ベルナルト23イヴァン25ニキータ26アナスタシア27レイス★61イライダ72エレオノーラ ★は占いCOタイミング
(122) 2011/09/11(Sun) 08時半頃
|
|
やあ、地上ではずいぶんログが進んでいるな。 改めて皆さんよろしくな。
ふむ、占3COか。 現在のパッションでは、リディア真 灰ではダニールが気になるところだな。
(@35) 2011/09/11(Sun) 08時半頃
|
|
占師(3) アリョール・ロラン・リディヤ 聖痕(1) エレオノーラ 灰(10) グレゴリー・レイス・ニキータ・ラビ ナタリー・ベルナルト・アナスタシア イヴァン・イライダ・ダニール
(-29) 2011/09/11(Sun) 09時半頃
|
|
おはよ!ロランの質問見逃してたわ。 >>90 この村って流れがかなり早いのよね。 さくさくCOされると狼が作戦詰める前に回っちゃうから、FOであれば狂待たずにとりあえず占COにでたんじゃないかって思ってるの。3-1、3-2、2-2のどれにしようか相談する前に占騙りが出たと思ってるわ。だからさくさく行くときはさくさくいきたいのよ。私。
(123) 2011/09/11(Sun) 09時半頃
|
|
ロラン狂っぽいわね。 アリョールは真なら不慣れっぽい、狼なら不慣れ感演出ね。 リディヤはまだ色が見えないわ。
占い師真贋はコアタイムの後がいいわね。 現段階の考察は独り言に埋めておくわ
(-30) 2011/09/11(Sun) 10時頃
|
ナタリーは、質問の見落としあったら指摘お願いするわね。
2011/09/11(Sun) 10時頃
|
まぁでも村自体は結構強そうね。 私は出来れば無駄吊りになるので吊りは避けたいけど、 吊られてもなんとかなりそうな気はしてるわ。
(-31) 2011/09/11(Sun) 10時頃
|
|
おそよ! >>121リディア 霊潜伏の4d▲聖と初日霊COの3d▲聖は、狩が聖よりも霊を優先して護衛してる前提だね。 聖をただの確白として扱うとこんな感じになりそうなことはわかる?
んで後の「偶数進行の~」っていうのは、僕は「狩の護衛幅が多い」+「偶数進行でGJ避けたい」=「灰襲撃」なイメージだった。
占い師三人の真偽を見抜きたかったら、2dに霊潜伏の統一占いで狂が割って3d▲真占なんかより、 霊出して自由占いにして狂の動きを制限して狼に真狂の区別をしづらくさせて、灰襲撃を誘発したほうがいいと思う。
(124) 2011/09/11(Sun) 10時頃
|
|
おっとと、みのがしてた。 >>104アリョール 自由占いが序盤の狂の仕事を抑制することはわかる? それなら3dに▲占されるときに狼が真狂見分けづらくなって、占襲撃はしづらくなると思うよ。 だって、一度▲占したら普通は吊り手稼ぎのためにもう占い師襲わないでしょ? もしその一回の襲撃が狂人だったら真占は少なくともロラ手順に入るまで判定落とし続けられる。 だから狼はなるべく真狂の判別してから▲占したい→3dの▲占を抑止できる。って思ってるんだ。
(125) 2011/09/11(Sun) 10時半頃
|
|
はよーっす。
直近>>125「二枚抜きしてでも真は抜け」っていう言葉もあんぜ。
ざくっと占い師見てきたんだが、現状ロラン≧アリョール>リディヤって感じ。(初日なんで、「動き方としてどいつが一番信頼できそうか」っつー好み的なとこで見てる節はある)
★リディヤ>>29 聖出てもらって占い潜伏って、どういう作戦を取りたかったんだ?ifでいいんで答えてくれ。
(126) 2011/09/11(Sun) 10時半頃
|
|
おはよう。今日も迎え酒かのぅ。誰ぞ一緒に飲まぬか。
>>112>>125ラビ 狼が真狂問わずに噛んで来る事も十分に考えられると思うのじゃが。狂襲撃後、黒を引いても噛まれた者が真だったと主張される可能性も有る。まぁ、そうなったとて当然此方も皆を説得にはかかるがのぅ。 うぅむ、考え方の違いか…?妾はそうは限らぬと思うと一応言うておくぞ。
>>71イライダ 聖も霊も結局は確定したら占い自体が無駄となるのじゃが。ましてや、占3COじゃしのぅ。夢という事は、希望とはまた別と考えて良いのかのう?
(127) 2011/09/11(Sun) 10時半頃
|
|
>★ベルナルト >>6>>28>>37とFO→霊潜伏に意見が移っていったが、変遷の理由について少し教えて欲しいのぅ。
>★イヴァン >>64でもう出てもろていーかなと言うておるが、>>68のように考えるなら占非対抗が終わってからとは思わなんだか?
(128) 2011/09/11(Sun) 10時半頃
|
|
◇占師 初見ではアリョール>リディヤ>ロラン 現時点ではリディヤ>ロラン≧アリョール
◇灰白め ナスチャ:単独感 イヴァン:柔軟性
◇灰注視 ナタリー:慎重に見る(黒く感じるけれど、姿勢は白め) イライダ:喉消費が無駄気味でやや黒い ラビ:少しハードル高めにして良さそう
(-32) 2011/09/11(Sun) 10時半頃
|
|
ロランは>>58>>76など見る限り、自由占いでがつがつ自視点灰狭めしたいっつーより、村の推理を進めようとする占い師かな。さっくり自視点の内訳に触れるのが好印象。>>42 >>109が余裕持ってて真印象。
リディヤは>>97「白確した先が~」とかが、灰視点の話に見える。占い無駄打ちになるって方に思考が行かないのは真なら占い師として残念。
アリョールは襲撃懸念アピ多目。ロランとは対照的に護衛くるか不安な様子。
(-33) 2011/09/11(Sun) 10時半頃
|
アリョールは、うむ、飲み相手が来たのぅ。とりあえず飲むぞ。
2011/09/11(Sun) 10時半頃
|
◇FO ナタリー・イヴァン(1)・ナスチャ(1)・ラビ(2) ◇霊潜伏≧FO グレゴリー・ニキータ・イヴァン(2) ◇FO>霊潜伏 ラビ(1)・ベル ◇霊潜伏 ダニール・レイス・イライダ
◇FO・自由占 ナタリー・ラビ ◇統一占 ニキータ ◇霊潜伏・統一占 ダニール・ベルナルト・グレゴリー・イヴァン
(-34) 2011/09/11(Sun) 10時半頃
|
|
>>127 いいですとも!【ジンライム】【ウォッカトニック】【マルガリータ】【馬刺しソーダ】【野菜スティック】
現状だと、ベルが村に入りきってない感じで占い当ててほしいかなーと初動雑感。
(129) 2011/09/11(Sun) 11時頃
|
|
占が真狂狼としたら、灰に狼が二匹。占い師が三人いるなら、自由占いで灰を狭めた方がいいのよね。
狼占い師は下手に偽黒出すと破綻するし、狂も3CO状態で偽黒打つのはかなり難しいのよ。だからバラ占いで潜伏している狼をあぶり出すのが好手なの。ラビくんの説明通りね。
でも、統一で確白作っていく方法でも悪くはないのよ。自由占いだと情報多くて混乱する人もいるでしょうし。
後はみんなが判断して。質問があれば出来るだけ答えたいけど、喉の都合もあるから考慮して貰うと嬉しいわ。
(130) 2011/09/11(Sun) 11時頃
|
ナタリーは、マルガリータを頂こうかしら。
2011/09/11(Sun) 11時頃
|
>>130ナタリー 個人的には護衛幅的な部分で霊潜伏を推す、潜伏ならば回避を確実にさせる為に霊が出る迄は統一が良いといった処じゃな。 自由は自由で良いのじゃが、潜伏とは相性が悪くてのぅ…。
>>129グレゴリー ……馬刺しソーダ??
[目をぱちくりとしながら、とりあえずジンライムを手に取る]
(131) 2011/09/11(Sun) 11時頃
|
|
ただ、私の自由占い案は霊も出した状態(FO)でやるのが前提なの。後はまとめ役さんと各占い師さんの判断に任せるわ。統一も確かにわかりやすいしね。どっちのパターンでも村は不利にはならないから、みんなの好みで決めて貰えばいいと思うわ。
(132) 2011/09/11(Sun) 11時頃
|
|
占い外しの面子は現状こんな感じ。
ダニールとイヴァンはレスポンスの速さ、特にイヴァンは占い内訳詳しく考えている=灰視点でしっかり動いてると村印象取ってる。 ここ二人は抜いていい。
ナタリーは初動から「決め打ち」「情報落ちれば大丈夫」「でも自由占い強行はしない」と自分の意見ぐいぐい出してくる。見極めやすそうだし、つっこまれ体質なんで狼でも捕まえられると思う。
(133) 2011/09/11(Sun) 11時頃
|
グレゴリーは、お、二人ともいける口だねー。おいさんはウォッカトニックをもらおうかな。
2011/09/11(Sun) 11時頃
|
>>125 ラビ >もう占い師襲わないでしょ? そう? 占い先によっては黒だされるよりは襲う狼が居ない根拠は? >もしその一回の襲撃が狂人だったら んじゃ、真だったら、狂は好きなところに黒だし放題って事よね。仮に、襲われたのが狂人だとしても、残った占い師の判定信じられるの? いきなりお出かけ前にこの矛盾がひっかったとだけ。 あ、ついでにccナタリーとしておきましょうか。
(134) 2011/09/11(Sun) 11時頃
|
|
ん、やっぱりナタリーがいいね。
直近の>>135見ても、初動の「FO希望だけどみんなの意見見てから」とぶれてない。
>>131アリョール 潜伏と相性悪いのはよくあることだw おいさんも結構あぶることあるわ。
(135) 2011/09/11(Sun) 11時頃
|
グレゴリーは、ccナタリー?ccレモン的な?(首こてり
2011/09/11(Sun) 11時頃
|
私って素村だと突っ走ることしか出来ないのよね。 他にやることが思いつかないんだもん。
(-35) 2011/09/11(Sun) 11時頃
|
アリョールは、妾もCCレモンの仲間かと一瞬思うたw
2011/09/11(Sun) 11時頃
|
うん、あと半日で500pt。 まぁ温存したとこかな。
あとは対話ー。っても、ベルこないとなんとも。
(-36) 2011/09/11(Sun) 11時頃
|
|
>>127 アリョール つきあいたいけど、お出かけなのよね。んで、ワタシが上で言ってる事先に言われてたのね..orz あ、夢は夢で、はかない希望ではあるわね。ただし、それにすがるかどうかは別問題だわね。ただ、単純回避時やつまらないという気もしてるわよ。勝算があるかどうかはこれから検討だけどね。んじゃね~
(136) 2011/09/11(Sun) 11時頃
|
|
ナタリーは発言量的にAに入れてもいいかもしんね。
つーか誰もつっこんでこなくておいさん寂しいんだけど…
(-37) 2011/09/11(Sun) 11時頃
|
|
>>134 イライダ 偽黒出しまくる狂人はすぐ破綻するわ。潜伏狼は1~2匹しかいなんだし。だから狂人は偽黒出しにくいのよ。最悪のレアケースを想定しすぎるのもちょっとどうかなって私は思うわね。
(137) 2011/09/11(Sun) 11時頃
|
グレゴリーは、あー、内臓が消毒される~午前中から酒飲みとか最高だな~!
2011/09/11(Sun) 11時頃
|
イライダ >>134は若干揚げ足取り臭。 それ以外は思考見えてこないかな。
ラビは占い3CO状態になってからが伸びてるな。それまでは「かな~」とマイペースだったんが。 ここは弱村要素。
(-38) 2011/09/11(Sun) 11時頃
|
アリョールは、喉を節約しつつ飲みに専念している。ダニールは起きて来んのかのぅ。
2011/09/11(Sun) 11時頃
|
こんにちはですの。
ナタリー>>132あたりは了解なの。 希望とかの集計は得意だから、そこら辺はガンガン書き置くって感じでも大丈夫よ!
(138) 2011/09/11(Sun) 11時頃
|
|
>>127アリョール 「真狂かまわずに噛む」って、統一で判定そろった時もおんなじじゃ? >>134イライダ 「偽黒出しほうだい」はないでしょ、たぶん確霊するし黒だしされた人吊れば偽はばれる。 それに、その懸念をするなら統一で初回偽黒出されてそのまま▼される事のほうが心配すべきだと思うよ。
(139) 2011/09/11(Sun) 11時頃
|
グレゴリーは、あ、やっぱり兄やんいないと寂しいんか~。よしよし。
2011/09/11(Sun) 11時頃
ベルナルトは、んー…皆おはよ。昼からお酒?
2011/09/11(Sun) 14時頃
|
やっと来れたよ…なんだか、鳩も箱も、調子が悪いんだ。 ここに来るのに1時間もかかっちゃったよ。困るなぁ。
☆>>128アリョール 僕は元々FOがわかりやすくて好きだから、最初>>6では普通にFOがいいかなって。 でも、考えたらこの村には聖痕者もいるしまとめには事欠かない、 それに占が3COっていう状況を見たら、 護衛幅や、護衛警戒から灰襲撃誘えそうって意味で霊潜伏は有効なのかなって思ったんだ。
(140) 2011/09/11(Sun) 14時頃
|
ニキータは、「箱が重い。接続悪いです」(by中の人)…ん?中の人ってなんだ?
2011/09/11(Sun) 14時頃
ラビは、僕もなんか重い・・・
2011/09/11(Sun) 14時頃
ナタリーは、ぐた国自体が重いみたいね、ちょっと様子をみたほうがいいかも。
2011/09/11(Sun) 14時頃
|
ページが重い…私のPC環境がいけないのかな。ログ読みできた物じゃない。参加できなくてある意味よかったかも。直感でリディヤ真、ラビとグレゴリーは人。エレオノーラは終盤まで生き残るタイプに見えるなあ。では御免。
(@36) 2011/09/11(Sun) 14時半頃
|
モロゾフは、つぶやいた。皆重いようですね。終盤の精査が大変な事になりそう。
2011/09/11(Sun) 14時半頃
|
おはようございます@鳩。 今朝、発言を見返してましたら、とんでもない勘違いをしていました。 わたしの話していた「3日目投票CO」=3日目の朝に陣形確定させたい=みなさんの「初回投票CO」でした。「初日投票」と読み間違えて(初日投票ないのに)いた自分を埋めてしまいたいです。
(141) 2011/09/11(Sun) 14時半頃
|
アナスタシアは、しょんぼり野菜スティックをつまんだ
2011/09/11(Sun) 14時半頃
ベルナルトは、アナスタシアさん、どんまい。とバニラ魔王を手渡し
2011/09/11(Sun) 14時半頃
ラビは、気にしないで、とアナスタシアを慰めて一緒に野菜スティックを食べ始めた。
2011/09/11(Sun) 14時半頃
|
まとめ役は任せて大丈夫そうね。 後は灰雑感かぁ。 色つけたいのはアナスタシアとベルナルトね。 イライダはおもいっきり黒だから直吊りで。 確白増やすのならラビね、でも占うのは勿体無いけど。
(-39) 2011/09/11(Sun) 14時半頃
|
ニキータは、アナスタシアを慰めた。
2011/09/11(Sun) 15時頃
|
しばらく重かったのぅ…むぅ、仕切り直しじゃ。飲むか。
>>139ラビ 妾が統一を推しているのは、護衛幅の観点から霊を潜伏させたいからじゃよ。>>131参照じゃ。
>>133グレゴリー 妾はそこにお主も加えたい処じゃのぅ。って、別に寂しい訳では…むぅ…。
アナスタシア ふむ、勘違いじゃったのか…埋まらずとも良いぞ。妾の>>84やイヴァンの>>94には気付かなかったのかのぅ?
(142) 2011/09/11(Sun) 15時頃
|
|
【エレオノーラの聖痕者CO確認済みだ】【痣などない(非聖)】
…ふむ、霊潜伏かFOか。 潜伏時の場合CO時期はいつにするのかについての議論が進んでいるな。 初回投票とFOのメリット、デメリットはそれぞれ…
初回投票(2日目夜)/CO確認時期=3日目頭 メリット 1回分護衛幅を減らせる、2日目吊避けする必要がなくなる。 デメリット 霊透け懸念、投票ミス懸念あり。陣形が決まるのが遅い。
FO/CO時期=今日 メリット 早く陣形が決まる、霊透け懸念なし。早くから灰が狭まる。 デメリット 護衛幅が増える。
といったところか?他に意見があれば挙げてくれ。間違っていたら訂正も頼む。
私自身は無暗に護衛幅を増やして真占い師を危険に曝すべきではないと思うので、 霊潜伏下で初回投票希望だ。
(143) 2011/09/11(Sun) 15時頃
|
ニキータは、離席した。
2011/09/11(Sun) 15時頃
|
>>143ニキータ 初回投票メリットの「2日目吊避けする必要がなくなる」はどういう意味じゃ?むしろ回避は必須、狼にも回避枠を与える可能性があり、それはデメリットに繋がると思うのじゃが…?
(144) 2011/09/11(Sun) 15時頃
|
アリョールは、アナスタシアにアンカー付け忘れた。まぁいいか。喉節約しつつ飲んだくれようぞ。
2011/09/11(Sun) 15時頃
|
やっと繋がったぜい。…うわ、昼間っから酒臭いなあ。
>>128アリョール☆ 思わんかったなあ。 聖にはすぐCOしてもらって欲しいっていう発言が多かったから、もし占確定狙いで占COしてみた聖がいたら困ってるんちゃうかなー思って>>33を言ってみたんやけど、 3CO目が出てたから、なら俺も早くCOしたってーって気持ちやってん。 ifになるけど、あの状態から4COになる可能性もあったなら占非対抗終わってからのほうがタイミングとしては良かったんかなー?
(145) 2011/09/11(Sun) 15時頃
|
|
ニキータ狼で視点漏れだともう吹くしかないのう。 うぅむ、他何処かのう…最近推理は外してばかりじゃからのう。むぅ…。
元村と同じ役職ではあるが、同じ働きが出来る気がせんのぅ。こんな弱気になってはいかぬなぁとは思いつつ…うぅぅ、心細いのじゃ…。
(-40) 2011/09/11(Sun) 15時頃
|
|
まぁ、流石にニキータ狼で視点漏れというのはなかろうと思いたい。 う、うむ……。
(-41) 2011/09/11(Sun) 15時半頃
|
|
>>143ニキータ CO時期と連動して占い方法が自由か統一かってのがホットトピックみたいよ。 (べつに初日FOで統一占ってのもアリなんやけど、今初日FOを希望してる人はほぼイコールで自由占い推しっぽいので。) 自由占い派の押すメリットは>>124偽黒抑制からの真占非襲撃率下げ?とかかな。 統一占いは確定情報できるのがメリット、やね。
こっからは個人的意見。 >>125ラビ君の「一度▲占したら普通は吊り手稼ぎのためにもう占い師襲わない」 この村の狼が必ずしもそういう日和った襲撃をしてくれるかどうかはわからないから、2枚抜きされて後に残ったのが半端な片占い情報だけだった、っていうのはめんどいなあと思ってる。
(146) 2011/09/11(Sun) 15時半頃
|
|
やあ。
頑張っているね。私ももう少ししたら。
(*37) 2011/09/11(Sun) 15時半頃
|
|
>>142アリョールさん 大丈夫ですよ、元発言のアンカーありますので。 読んでいましたが、理解していなかったですね。 理解していたら昨日すぐに撤回してましたから。 徹夜なんてするものじゃありませんね。
>>110イヴァンさん 「統一の方が占い師抜かれにくい」の根拠は、特に初回に限定して言わせていただければ、判定が斑になる可能性が低いと思っているからです。その結果わたし達にも真が見抜きづらくなりますが、狼にも真がどちらか分からなくなりますね。 あとわたしは、今回3COになったということは狼は占機能破壊よりは真占い師を誰だか分からなくすることで村を混乱させることが目的にあるのではないかと思いましたので、その点からみても初回占い師襲撃があるのかどうか疑問視していたのです。
(147) 2011/09/11(Sun) 15時半頃
|
|
>>145 ☆アリョール だと普通に質問の回答に見えるが アリョール☆ だとなんか可愛く見える不思議。
(-42) 2011/09/11(Sun) 15時半頃
|
|
おはようございます。 えーと、占いに当たった場合の霊COのお話ですが、判定によりますね。 全黒(かわいい狂人さんも黒出し)ならなし。 1白(狂人さん白出し)なら、霊COして吊られた日に狂襲撃、というのはいかがでしょう。 でも投票なんですよね…悩むところです。
(*38) 2011/09/11(Sun) 15時半頃
|
アナスタシアは、バニラ魔王を(半分自棄で)呑むことにした。
2011/09/11(Sun) 15時半頃
|
ぐた自体が重いみたいだね。 昨日はBBSも鯖落ちしてたみたいだし、こっちも落ちなきゃいいけど。
(@37) 2011/09/11(Sun) 15時半頃
|
|
>>147アナスタシア ほむ。(安価先は>>111やね。) 狂人が早期に仕事してくることは無いと思ってるんやね、了解。 …狼って、「どっちが真かわからんけどとりあえず両方食う」みたいな子もいるんよ。
「占機能破壊よりは真占い師を誰だか分からなくする」 そうかなあ?偽ラインで勝負つったら2-2の方がそのイメージ強いわ。3COって、狩人にとって守るべき対象が3人もいてることになるやん。 とりあえず同意しかねる部分は多々あれど、アナスタシアの考えはわかったよ。
(148) 2011/09/11(Sun) 15時半頃
|
|
>>*38 いや、初回占いに当たった場合、COする(っちゅーか回避を尋ねられる)のは判定が出る前やでな。判定どうこうっていうより、占われんための霊回避COやねん。
(*39) 2011/09/11(Sun) 15時半頃
|
|
いや、統一占いなら多分エレオノーラが今日中に回避指示すると思うから、占いに当たった段階で回避するか決めなきゃいけないと思う。
(*40) 2011/09/11(Sun) 16時頃
|
|
かぶったw
(*41) 2011/09/11(Sun) 16時頃
|
|
自由占いか統一占いか、ですか。 自由占いは占い師の思考推移が見える場合が多いので、後半戦(占い機能崩壊後)の真偽考察がしやすくはなります。また、情報が多く村に落ちるので、うまく使えれば灰を狭めて狼にプレッシャーを与えられます。欠点は確定情報たりえない、逆に情報量に混乱をきたすといったところですね。
対して統一占いは結果が単一であれば確定情報が得られ、村側だと安定して分かる方ができるというのが強みです。また、斑判定が出れば真偽判別に有効です。欠点は一回で出る情報は一人分しかないこと、自由に比べて占い師の思考を追いづらいところでしょうか。わたしの印象ですが。 あと今回のような潜伏意見の場合、初日に霊を占うとしょっぱい展開になりそうです。 バニラ魔王…甘いですね。しょっぱいものはないかしら…
(149) 2011/09/11(Sun) 16時頃
|
|
ダブルツッコミw
(*42) 2011/09/11(Sun) 16時頃
|
|
了解ですー
メアリーとジンは仲よろしいですね。ふふー。
回避指示後、対抗出ますかね? 出ると思ってますけど。
(*43) 2011/09/11(Sun) 16時頃
|
|
さすが一緒の布団で寝た仲、と。
(*44) 2011/09/11(Sun) 16時頃
|
|
>>142アリョール アリョール姉さんは「統一で狂だけ割って自分が襲撃される」事より、「護衛幅が増えすぎて自分に護衛がこないかもしれない」事を気にしてるのかな? ここは好みの問題なのかも。 僕は統一って、鬼ツモない限り割れなければ真占非襲撃率は自由とほぼ同じ、割れれば狼に真占バレの懸念ありで、あまり気が進まないんだよね。
>>146イヴァン 霊出して統一って、確定情報に走りすぎかなーって思ってる。 確霊すれば聖とあわせて二人分確能ができるから十分かな。統一するなら霊潜伏だね。 あと「二枚抜きー」は統一で判定そろい続けても同じことが言えると思う。
(150) 2011/09/11(Sun) 16時頃
|
アナスタシアは、とりあえず自家製するめと枝豆を持ってきた。
2011/09/11(Sun) 16時頃
|
>>147アナスタシアさん 横入りだけど、僕とは少し考え方が違うみたい。 僕はこの陣形、狼側は真占を抜きに来たと思ったよ。 統一になったら狂人が初回から白に偽黒だして、狼にだけ真を教えるっていうのもあると思ってた。 狼は3匹いるんだし、真占抜くために1匹ぐらいは犠牲にするのもありえると思わない?
(151) 2011/09/11(Sun) 16時頃
|
ベルナルトは、アナスタシア
2011/09/11(Sun) 16時頃
ベルナルトは、間違えちゃったよ。するめもらっていい?
2011/09/11(Sun) 16時頃
|
さぁて、いよぅ。つーかちょい前のあの激重は何だったんだと。
>>109ロラン がっかり何ぞやと思ったら起きる前に解決しとった。 ふーむ、ところで>>42時点聖痕COしとらんかったんだが、聖騙ってるとかって考えとった感? んー危機感はあるのか。ふーむ。まま、灰考察期待しちょる。
今んとこグレゴリーは占いいらんだろ。よーしゃべるからしゃべらしとけ。 んーナタリーは何やろな、俺にはいろいろ穴がありすぎて黒光り状態、占わんでも吊れるからいらん、ってグレゴリー>>129被んなってのwwベルしずんどるから占いって超同意wwwと思ったらナタリーもかぶっとったwww>>133 個人的に占いの好みはアリョールの姉やん≧ロラン≧リディヤの嬢ちゃん。
(152) 2011/09/11(Sun) 16時頃
|
|
間違えちゃった。アクションもったいないな。
(-43) 2011/09/11(Sun) 16時頃
|
|
>>149アナスタシア 霊が統一占い先になったら、もちろん回避アリやと思うよー。
>>150ラビ >統一で判定そろい続けても同じことが言える あー、占い結果は半端でも、結果的にできる灰からの白確定の量には大差ないってことか…な?
>>139 >>134の本意は「黒だし放題」ではなく >>125「真占は少なくともロラ手順に入るまで判定落とし続けられる」 に対しての「残った占い師の判定信じられるの?」という部分が大事なんとちゃうかな? と思ったので俺が聞き直してみる。
(153) 2011/09/11(Sun) 16時頃
|
|
>>150ラビ 妾は自由にしたとて被襲撃率が下がるとは思うておらぬのじゃ。また、統一で割れたら真狙いに来るであろうし、割れずともどちらか噛んでしまえばと占い機能破壊に来る事は十分考えられると思うておる。両方で噛まれる可能性を高く見ておるので、護衛がつきやすい状態を作りたいと考えておる。 じゃが、まぁお主の考えは何となく理解出来た気はする。
アナスタシアは>>147が取り繕った感じがしないのぅ。
>>152ダニール ほう、占いとしての好みだけなのじゃな…。[白い目]
(154) 2011/09/11(Sun) 16時頃
|
|
なんか占い方法で保護云々あるわけだが…。 うんまあぶっちゃけた話、自由でも統一でも占い狙われるとかは同じリスクってわけで。其の中で占いに護衛集中できる霊潜伏のが良いってぇ思ってるってことなんだが。 統一か自由かで襲撃可能性変わるって考えてるんは根拠がずれとらんか?と思うんだが。
姉やん、俺も御相伴に預かろう。 [シロップ片手に隣に陣取り]
(155) 2011/09/11(Sun) 16時頃
|
|
おはよう。 鯖が不安定なのかい?
だとしたら、更新間際は少なくともわれわれはちょっとお休みしようか。
(@38) 2011/09/11(Sun) 16時頃
|
|
ちがーう。
そんなことしてなーい
(*45) 2011/09/11(Sun) 16時頃
|
|
既成事実! これは!じじつ!
(*46) 2011/09/11(Sun) 16時頃
|
|
灰雑感(性格要素多め) グレゴリー・初動の>>8>>18>>24とか、結構前に出て考えて対話するタイプの人かなー。 その姿勢も>>133>>135あたりの早めの雑感と合ってると思う。
ナタリー・戦術論考えるの好きそう。あまり引っかかるところはないかなー。 目立ってる人の中ではほかの人への質問がないね。>>137以外全部受身だし、受動的なタイプなのかも?
ほかの人はまたあとでー。
(156) 2011/09/11(Sun) 16時半頃
|
|
遅くなったよ、い、今起きたわけじゃないんだからねっ! しばらくは飛び飛び参加になる予定。
ラピ>>124 占襲撃はあまり考えてないみたいだね。んと、「自由だと狂の動きが制限される→狂がアピりにくくなる→その結果、狼が真狂区別がつかない→占襲撃は起きないだろう」というのが前提としてある、という意味かな? んー、>>112「真占が早期に潜伏狼見つける可能性も高い」ってことは、「狂人が早期に囲える可能性も高い」ってことよねえ。一発囲いで狼から内訳判明は警戒しない? もちろん、あたしも自由の時は狂狼かかわらず囲いには十分警戒を払うけど。 そうでなくても、狼からは二択なわけだし、内訳読みに甘い期待はしない方がいいとあたしは思う。 統一でいきなり狂が割ってくる、というのが考えづらい(どちらかというと奇策、速攻の類)というのは同意だけど。
別にあたしは、「あたしの占い先が霊回避してくれるなら」自由でもいいよ、むしろ自由がいいよ。でも、そういうわけにもいかないでしょ。
(157) 2011/09/11(Sun) 16時半頃
|
|
折角質問きたから喜んでアリョールに答えたのに、 反応がなくて寂しいなぁ。
ってか僕既に2人から占い希望されてるなぁ。 これは斑吊の予感。
(-44) 2011/09/11(Sun) 16時半頃
|
|
昼間が凄く重かったみたい。 夜も重くなるようなら、ちょっと黙ってたほうがいいかもしれないね。
(@39) 2011/09/11(Sun) 16時半頃
|
|
お、キリルくんがいた。
ところで本当に今きたばかりでログを追えてないんだけれど、キリルくん的なまとめをみたいな。
(@40) 2011/09/11(Sun) 16時半頃
|
|
>>148イヴァンさん てへぺろ(アンカーミス) 「両方食う」のは村の吊り手的には狼にとって良手にはみえませんけどね。念頭に入れておきます。
(158) 2011/09/11(Sun) 16時半頃
|
|
僕的なまとめwwどういうことw 陣形の話ばっかりだからぶっちゃけ要素取れないよね、これじゃ。
・3COで狂人は割るか ・潜伏霊にあたったらどーすんべ ・そんなん回避させりゃええやん
上の争点はこんな感じ?(適当)
狂人は僕、割ってくると思うけど。ユーリーはどう思う? 初回確定白なんてもう幻だよ。僕狼やったときに初回割れなかったことの方が珍しい。元村はずっと判定が揃い続けてたみたいだから、それを懸念するのもわかるけど。
(@41) 2011/09/11(Sun) 16時半頃
|
|
イヴァンは聖痕関連に関して考えとって好印象在りつつ。ここもよーしゃべるから灰でしゃべらしときたいかねぃ。 ニキータはしょっぱCO数で霊云々言うたの微妙に好印象。まあコアになったらもうちょいしゃべるんじゃねえのと期待しつつ。しずんどるなら占い候補みたいな。 レイスが空気すぎた。コア期待。 イライダよ、帰ってきたら俺の>>65の疑問答えてくれい。COのことばっか言うとる印象しかねー。
>>154アリョールの姉やん 女の好みでいうとぶっちぎりで姉やんになっちまうだろう?にひひ。
(159) 2011/09/11(Sun) 16時半頃
|
|
>>151ベルさん あら、面白い意見ですね。 つまり初日占いに村人が当たったときに、狂人が黒出し、他白出しで斑、吊って判定白出しと同時に真占襲撃、ということですか? 3狼1狂構成で半数の陣営を浮かすことは、わたし達にとっては有難いですが、狼側に有利な作戦かどうか。ふふ。
(160) 2011/09/11(Sun) 16時半頃
|
|
>>155ダニール 僕はその占襲撃の質が自由と統一で左右されやすいと思ってる
>>157リディア もし霊潜伏の統一で初日●回避必須だとしたら、統一の鬼ツモと自由の狂一発囲いって確率的には同じだよ。
(161) 2011/09/11(Sun) 16時半頃
|
|
この村の人が3COで狂が判定割らない(狂アピしない)と考えているのは、元村ヤコブの影響が大きかったりするのかのう…?
だったらごめんでぽ!!
(-45) 2011/09/11(Sun) 16時半頃
|
|
グレゴリー>>126 その評価(好みに合わなかった?)は残念。早期にそういう事を言われると、>>152みたいに他の人に影響しちゃうんだって… やれやれ。
あたしの責任なんだろうけど、それで固まらないことを願うよ。
で、占潜伏の話だけど、まずロケット的にタトゥーの人に出てもらって、聖痕以外のCO・透けをきっちり止めてもらう。そして両潜伏か、それじゃ灰が広すぎるというのなら霊だけ回す。統一占いで2日目は「黒出しする占い師ではない」を回し、黒発見の時はその場で占CO。三日目投票で出る。理由はもちろん初回襲撃のリスクを減らすため、黒発見時はまあ1見つけたんだからよしとする、その場合は狩人の働き次第では決め打ちも狙えそうだしね。 もっと細かいことが必要ならまた聞いて。
(162) 2011/09/11(Sun) 16時半頃
|
リディヤは、ちょっと離席
2011/09/11(Sun) 16時半頃
|
>>156ラビ マジで?ナタリー引っかからんの?
>>161 質ってどういう事?俺ぁ変わらんと思うが。狼安地に居てもとっとと抜きたい思うなら抜かれんじゃねえの? なんで左右されるんかが俺にゃ分からん。 んー、ラビは占い無くとも狼吊切れる自信ある感?
(163) 2011/09/11(Sun) 16時半頃
|
|
お、ありがとう。 これから移動中になるのでぼちぼちみていくことにするけれど。僕は割るかな。というか3COにした(なった)時点で、初回に仕掛けないとなぁ、という感じかな。
(@42) 2011/09/11(Sun) 16時半頃
|
|
あ~。どうもアナスタシアさんの意見読み込めないと思ってたらこれ>>160で食い違ってたか。
僕はその展開嫌いだよ。真占の判定一回しか落ちないもん。 それに、もう狼がロラ手数を減らしてまで占い師襲撃することもなくなっちゃうし、残った二人の占い師からのライン情報がほぼ皆無になる。
(164) 2011/09/11(Sun) 16時半頃
|
|
好印象オメ>ジン
村に関することは捏造していいけど、私に関することの捏造はイクナーイ
(*47) 2011/09/11(Sun) 16時半頃
|
|
>>162リディヤ あのなー、俺追従言われてるみたいだが、お前さんのその弁明臭いとこがすげー偽ぽいんだが。こっちがやれやれ言いたいわいwww
(165) 2011/09/11(Sun) 16時半頃
|
ダニールは、まあでもグレゴリーとの共感がパネェのは否定しないが。
2011/09/11(Sun) 16時半頃
|
現状の印象としては、 ダニールさんの軽さ(占を好みで判断発言とか)やもろもろの発言から白さを感じますね。 ラビさんとナタリーさんは自由占い派、ということでわたしの当初希望(言っていなかったような)と一緒ということで興味深く発言を見させていただいています。ふふ。 ラビさんはパッションでは白めにみています。 一旦席を外します。灰考察は夜にまた**
(166) 2011/09/11(Sun) 16時半頃
|
アナスタシアは、ベルナルトさんどうぞー(するめ)
2011/09/11(Sun) 16時半頃
|
>>163ダニール うん。ダニールさんはどんなところが引っかかってるの?
質は、統一は狂が判定割って真占がばれる可能性があるぶん、狼の真占襲撃の精度が上がりそう、ってこと。
(167) 2011/09/11(Sun) 16時半頃
|
|
一旦外します。
ジンさん、がんばってください(LW的な意味で)
(*48) 2011/09/11(Sun) 16時半頃
|
|
適当だから読んだら違うかもしれない。
そうだよね>3CO 普通に真を抜きに来た陣形だし、狂人はよほど真視を取れてる場合じゃない限り割って真を教えると思う。真乗っ取りの狼囲いもありえるけどね。 まあ早期占い機能破壊で殴り合いになるから、狼頼みの作戦ではあるか。
(@43) 2011/09/11(Sun) 16時半頃
|
|
ダニール怖いですねー。 灰いくならまずここでしょうか?
偽印象ドンマイ>メアリー**
(*49) 2011/09/11(Sun) 16時半頃
|
ラビは、実はプロの時点でダニールとグレゴリーがよくごっちゃになってて、今でも結構混乱している。
2011/09/11(Sun) 16時半頃
|
>>167ラビ いやまあさんざ突っ込まれてるからなー。戦略好きそうなのは見えるんだが、それに穴があるところが目についてしまうんだよなぁと。 多分相性もありそうでなー。ああいうタイプ疑いまわってかなわんのよ俺。 ラビが白取れたらそれ見るわとか言っちゃう。
あーそゆ意味ね。なんか俺勘違いしとった。自由怖いから襲撃!統一でも襲撃!みたいな話してんのかと思ってた。わりーわりー。 んーでも自由初手黒引きでも同じじゃね?其処変わらんような。
(168) 2011/09/11(Sun) 16時半頃
|
ダニールは、ラビ、かっこいい方がダニールだ。覚えなさい。
2011/09/11(Sun) 17時頃
ダニールは、まじめ言うと→見てるのがグレゴリー、←見てんのがダニール、な。
2011/09/11(Sun) 17時頃
ダニールは、顔の方向的な意味で。
2011/09/11(Sun) 17時頃
|
僕霊潜伏も、複数占い師で自由占ってのもやったことないんだよね。 …3戦目だしそりゃ、って感じかもしれないけど。
自由占とか、頭パーンしそうだね。
(-46) 2011/09/11(Sun) 17時頃
|
ラビは、そうやって覚えたからこそ混乱している。
2011/09/11(Sun) 17時頃
|
現状、グレゴリーとダニール、イヴァンは戦略論違和感無し、思考開示十分、質疑応答姿勢有りと占い不要枠じゃな。イヴァンは>>145があればもっと白視出来たかのぅ。ふふっ。 ラビとナタリーは考え方が違うようじゃが、>>156を見るに二人の中では似通っているのかのぅ。別種ではあるが芯が通っているようにも見える。またラビ>>164狂アピ→真襲撃懸念は頷ける。 レイス、ニキータは目立たぬのう。ニキータは>>143が??だったので>>144回答待ち。 イライダがよくわからぬ…アナスタシアもわからぬと言えばわからぬ(強いて言うならうっかりさん?)のじゃが、あまり取り繕った感がせぬという処。 ベルは確かに目立たぬのう。>>140変更時点で思考開示があれば良いのじゃが、そういう点が見られずに意見のみ変更となるのが気に掛かる様子なのではないか。>>129>>152を受けての思考開示に期待じゃ。
占い候補はニキータ、ベル、レイス、イライダ辺りかのう。まぁ、発言増えてまた見るとしよう。
>>166アナスタシア ★ダニール同様の評価はグレゴリーには思わなんだか?
(169) 2011/09/11(Sun) 17時頃
|
ダニールは、何ぃ…ざわ…ざわ… じゃあにひひって笑う色男がダニールだ。
2011/09/11(Sun) 17時頃
アリョールは、喉節約、まったり飲む。ダニール、付き合ってくれるであろうな?[酒瓶片手に隣に座る]
2011/09/11(Sun) 17時頃
ベルナルトは、グレゴリーさんも途中、にひひ、って笑ってたよ。
2011/09/11(Sun) 17時頃
ダニールは、アリョールの姉やん、無論。別嬪と飲むなら尚更美味いしな?[シロップ瓶が増えてる]
2011/09/11(Sun) 17時頃
|
>>168ダニール 真が初手黒引きでも狼には狂誤爆と区別つかないんじゃ? 真狂で●先そろってのパンダとかならばれるけれど。 それに統一でも霊回避必須なら鬼ツモ精度は変わんないよ。
(170) 2011/09/11(Sun) 17時頃
|
ダニールは、ベルナルトなん・・・だと・・・ カブリイクナイ!
2011/09/11(Sun) 17時頃
ラビは、正直プロ後半は見極めるの断念してた。だって性格もなんとなく似てるんだもん。
2011/09/11(Sun) 17時頃
|
>>170ラビ うんだから黒引き占襲撃ったら村目でも真狂分からんから機能崩壊じゃねぇの?其の状態で残りの占いって残せるもん?
あとact、似てない似てない!もっと色男だぞ俺は。あと甘党な。
(171) 2011/09/11(Sun) 17時頃
|
ダニールは、ちゅーか後は夜に残す喉。いったん離席**
2011/09/11(Sun) 17時頃
|
ちなみに1番勝ちやすいのは3-2なのだけれどね。ラストウルフが一定以上であれば。
(@44) 2011/09/11(Sun) 17時頃
|
アリョールは、いけずじゃのぅ……とちびちび一人酒。**
2011/09/11(Sun) 17時頃
ダニールは、味がねーな離席とか俺。 姉やん、まま一杯。俺にも注いでくれぃ。**
2011/09/11(Sun) 17時頃
アリョールは、そうそう、せっかくの宴じゃ。飲まぬのは無粋というもの。ま、飲め飲めい。[嬉しそうにシロップ酒を作る]
2011/09/11(Sun) 17時頃
|
>>160アナスタシアさん ん、そういうことだよ。 たしかに狼陣営を2使うけど、灰の狼に自信があるなら僕は十分あると思うけどなぁ。狼は1匹生き残ればいいんだし。 まぁでも、これは狂の判断によるのか。狂には狼の強さって多分まだわからないし微妙なのかな?
(172) 2011/09/11(Sun) 17時頃
|
|
>>171ダニール あまり機械的に考えたくないけど、そのときは黒出されの人吊るしかないのかな。 それに自由で真が黒引いて被襲撃なら、統一と違って狂も狼もまだ仕事する余地残ってるからライン読めたりする・・・かも。
(173) 2011/09/11(Sun) 17時頃
|
|
あ、今気づいた。 タブのところに今更新したらいくつ新発言あるのか出るのか。 プロのときはIEだったから表示されてなかったのかな?
(-47) 2011/09/11(Sun) 17時半頃
|
|
あ、そうそう。 ついでに告白すると、初動で席空いてるのは実は 【僕は聖か狩か村です】【今日は僕がまとめます】【そして今日は僕を占ってください】 とか言って見たらどうだろうってずっと考えてた。 僕が聖なら地雷。僕が村か狩なら確白の確立アップね。
でも、その逆だった場合めんどくさそうだったからやめちゃった。 僕狩なら3-1で二回目の襲撃で確霊抜かれる可能性もあるってことで僕非狩ばれそうだし。
(-48) 2011/09/11(Sun) 17時半頃
|
ラビは、少し外で遊んでくるようだ。 **
2011/09/11(Sun) 17時半頃
ベルナルトは、するめにかけすぎてタバスコなくなっちゃった。買ってくるね**
2011/09/11(Sun) 17時半頃
|
重かったので逃避してたら、議事それなりに増えてる。 私も一応つっこんどこうかなぁ。
★アリョールちゃん>>127 ここでイライダさんの夢について聞いてるけれど、何がどう疑問だったのか、軽く書いて欲しいな。
★グレゴリーさん>>129 「ベル沈んでる」の処は、「どこからそう思ったか」を書かないと、思考開示にはならないと思うの。少しそこら辺書いてね。
★ダニールくん>>152 グレゴリーさん>>129「ベル沈んでる」だけで、草はやすほど同意出来たのかな? 理由が一致してるかは気にならない?
(174) 2011/09/11(Sun) 17時半頃
|
|
よう、ユーリー。せいが出るな。 昼間なぜか入れなかったので、酒とかもろもろ調達してきたぜ。 【一番絞り】【スーパードライ】【端麗フリー】【梅酒ソーダ】 【ホッピーセット】【ウーロン茶】。 後つまみだ【柿の種デラックスパック】【するめ】【冷凍枝豆】【雪印6Pチーズ】。 冷凍枝豆は解凍しとらんが、コンだけ暑けりゃ溶けてるだろw まあ適当にやってくれ。
(@45) 2011/09/11(Sun) 17時半頃
|
|
おっと・・・すまんな。また見逃してた。キリルも良かったら飲んでくれや。
(@46) 2011/09/11(Sun) 18時頃
|
|
>>174エレオノーラ 妾は霊占いは勿体ないと考える。ましてや、占3COでは霊確定の芽も大きく、尚更じゃ。 イライダの意見が夢止まりなのか、または本気で希望として出そうと考えているのか、そこを聞きたかったのじゃ。
(175) 2011/09/11(Sun) 18時頃
|
|
ひとまず思ったこと。
・レイス? ・リディヤ偽っぽい ・イヴァン白め ・ナタリーは今日はいい。ダニールは白め ・グレゴリーナタリーがないベルナルト? ・ダニール・ナタリーがない ・アリョールナタリーがない
占いの残り、アリョールとロランならロランのが好みだけどね。
(@47) 2011/09/11(Sun) 18時頃
|
|
戻ったー。伸びたね、議事。 >>174エレ
ベルはなんか、「とかでも」>>6「でもいいかも」>>28とかネガっぽい言葉が多いのがひっかかる。>>22で非占。>>49でも状況確認な感じ。 議事の進行についてあまり積極的に関わってる印象があの時点ない。
独自思考見えたのは二騙りの項だけど、そこも発言しただけっていう印象で、「村に入ってない」。
(176) 2011/09/11(Sun) 18時頃
|
|
エレンありがとーう n ∧_∧ (ヨ(´∀` ) グッジョブ! Y つ
(-49) 2011/09/11(Sun) 18時頃
|
|
いや、ベル沈んでるし…としか…
(-50) 2011/09/11(Sun) 18時頃
|
|
テキトーに読んでみたが、序盤ナタリー、イヴァン、ベルナルト、 アナスタシアは聖痕者に関して触れてなかったな。 このうちイヴァンは素で聖痕者を忘れていたようだ(>>11)。 ほかの発言も自然だし、この辺白っぽいかな。 ロランは>>17のCOの理由がとって付けたっぽいな。 もうちょっと注目してみるか。
グレゴリーは>>24>>53とか霊っぽいんだが・・・ここだったら分かり易すぎるw 放置とか言ってるダニールとかも 霊視してるんだろうか? アナスタシア、ナタリー、ロランあたりはよー分からんな。
(@48) 2011/09/11(Sun) 18時頃
|
|
>ミハイル おっ。ありがとう。
ちょっと宴を中座してベースボールでも見に行くかと思ってたのでグッドタイミングだよ。
(@49) 2011/09/11(Sun) 18時頃
|
|
ニキータ兄さん、霊っぽいなぁ。 匂わせて襲撃を誘ってるなら素敵。
かも、とか使うのは優柔不断な僕の性格要素さ。 結局COとかって能力者の決めることだし。 とか言うと非能透け透けだから言わないけど。
(-51) 2011/09/11(Sun) 18時頃
|
|
戻ってきた。
真でもあんなこと言われたら焦ってしかるべきだと思うんだけどね、裏目ったか。
言うまでもないけど、二人とも容赦なく私切り捨ててもらってOKだから。
(*50) 2011/09/11(Sun) 18時頃
|
|
>>162リディヤ むしろ、好み的になりやすいと自覚してるから言ったンだがな。 おいさんは、判定もでてないのに真偽打つつもりもない。
リディヤは初動が「焦り気味」。>>54とかも、伏せると決まってるわけでないのにヘイト出し気味なんが、よくわからんな~っと。 後半の潜伏策は理解できる。
…ただ、の割りに>>13での聖痕CO押しが薄いな~って感じてしまう。狼側からロケットCOありえたし、もう少し強くおさんと潜伏は厳しかった気がするが。 まぁ時間的な問題はあるだろうがね。
(177) 2011/09/11(Sun) 18時頃
|
|
ちなみにリディヤちゃんが>>162で、しょんぼりしてるようだけれど、気にしないで狼探して欲しいなぁ。
>>175 アリョールちゃん >>176 グレゴリーさん あ、レス早いですね。ありがとう。 この村、白黒より前の段階。言葉の使い方や価値観差ですれ違ってる気がするので、思考開示は丁寧な方が、話が通じやすいと思うのよ。 よろしくね。
★ちなみにグレゴリーさん。 ダニールくん>>152のナタリーちゃん評「黒光りしてる(ので占わない)」は同感ですか?
(178) 2011/09/11(Sun) 18時頃
|
グレゴリーは、おいさん、昔は「色男だねぇ」って言われてたんだけどなぁ…
2011/09/11(Sun) 18時頃
|
>ユーリー どーいたしまして。 なんか見物人がみなマジメそうだからな。 少しはくつろごうや。先は長いぞ。
(@50) 2011/09/11(Sun) 18時頃
|
アリョールは、連日飲み過ぎたか…少し眠くなってきたのぅ…。[ダニールの肩にもたれてうとうと]**
2011/09/11(Sun) 18時頃
エレオノーラは、Σ 思考垂れ流したら、ちなみに、とか二回言ってるし><
2011/09/11(Sun) 18時頃
|
3-1、3-2比較だと、、
占狼狂-霊:村勝率50%以上が占狼狂-霊狼&占狼狼-霊狂だと 30%台まで落ちる。・・・まあG国データだからあてになるか分からんがな。
それにしてもこりゃ狩人たいへんだな。。
(@51) 2011/09/11(Sun) 18時頃
|
|
>>178エレ 承知ー。 エレだけでなく、灰同士でお互いに聞きあえるといいんだけどなー。
おいさんはあんまりナタリー黒光りしてるとは思ってない。>>133でも言ったが、徹底してるんだわ、>>73>>132みたく「言うことは言うわよ、判断は好きにしてね」姿勢が村っぽいんさ。
(179) 2011/09/11(Sun) 18時頃
|
|
統一は判定割れが起こることで狂透け(ないし真透け)のタイミングが灰にもわかる。でも、自由占いは白囲いによる狂透けのタイミングが灰にはわからんのよね。
狩が大変なのはどっちもだろう。
(-52) 2011/09/11(Sun) 18時頃
|
グレゴリーは、なんだろ、ダニールに「息子よ…!」とか言えばラビは納得してくれるんだろうか。
2011/09/11(Sun) 18時頃
|
これ占狼狼で潜伏狂だったら、逆に面倒じゃね、とか言ってでかけよう。
またな。
(@52) 2011/09/11(Sun) 18時頃
|
|
>>179 グレゴリーさん ですよねぇ…。 私には、グレゴリーさんは「ナタリーは自分から話をしてるし、質疑でのやり取りも多いので、役職が何か探れる。万が一、狼でも大丈夫」なので占いはいらない、と言ってるように聞こえてました。
なのでダニールくんが>>152「ナタリー黒いと思っていて、占いが無くても吊れるだろう」と考えていて「ナタリーかぶってる」が不思議で。
そこら辺しっかり確認しときたかったです。ありがとう。
(180) 2011/09/11(Sun) 18時半頃
|
|
私に黒塗りする人は狼のことが多いのよね。 ダニールさん要チェックだわ。
(-53) 2011/09/11(Sun) 18時半頃
|
|
>>180 その解釈が正しいとしたら、 役職が何か探れる、ってちょっと黒くない?w
(-54) 2011/09/11(Sun) 18時半頃
|
エレオノーラは、さて、後は灰同士にまかせようー。**
2011/09/11(Sun) 18時半頃
|
グレゴリーさんも白めでいいかな。 思考の進ませ方が村側っぽい。
(-55) 2011/09/11(Sun) 18時半頃
|
|
>>180エレ いやいや。また今日もつまみ頼むな。 思考の晒し方雑だったらエレ以外も突っ込んでほしいんだが。
も少しさらすと、ラビも今日の占い枠から外した。 初動「~かなー」と語尾曖昧なんが続いてたんで、マイペースと性格要素とってたんだが、占い3CO状態になってから戦略面の思考の伸びがあるんで村要素取った。
(181) 2011/09/11(Sun) 18時半頃
|
|
ナタリーちゃんとグレゴリーさんは、切れてない。>>179 ナタリーちゃんとダニールくんは、やや切れがち。>>152
ダニールくんがグレゴリーさんに繋いでるけれど、グレゴリーさんからダニールくんは切りがち。ここ2人が両狼はないっぽいね。
(-56) 2011/09/11(Sun) 18時半頃
|
グレゴリーは、黒光りってGっぽいよなー。
2011/09/11(Sun) 18時半頃
|
ロラン狂、リディヤ、ダニール、レイスが狼。 パッションなのでこれも独り言。
(-57) 2011/09/11(Sun) 18時半頃
|
|
あと343ptって…ちょい黙ったほうがいいかね。 しかし、このキャラグラしゃべりやすい。
敬語キャラやるのやめやめ。
(-58) 2011/09/11(Sun) 18時半頃
|
|
はいよっといったん戻り。 >>173ラビ ん、ラビもしや黒出されをつらない前提で話しとった?じゃあ俺前提が違った。 ライン読めるんかねー?特に狼なんか真襲撃決め込んでるんだからごまかすんじゃねえのとしか言えんのだがなぁ。
>>174エレオノーラ なんか良く分からん事聞いてるが…ベル浮いてんの?俺は沈んでると思ったから同意したんだが。 俺の共感は理由込みこみじゃなく、結果が同じでワロタって事だぞ。
理由とかは灰考察で出すだろしそん時見て変だったら気にしたらいーじゃん。即暴く必要あんの? それよか沈んでるとか言われてるベルに発言促してやれよ…グレゴリーとかアリョールとかほっといてもしゃべるだろうよ。
(182) 2011/09/11(Sun) 18時半頃
|
ダニールは、実は間違ってないぞ、そういうヤツは皆生命力あるっていう。[アリョールなでなで]
2011/09/11(Sun) 18時半頃
|
軽めの灰雑感ね、初日なのでパッション多め。 現状白枠放置でいいかなって人は、ラビくんとイヴァンさん。どっちもしゃべるし発言も村っぽい。 占って色を付けたい人はベルナルトさんとアナスタシアさんね。二人とも確白になれば発言伸びそう。 レイスさんとニキータさんは寡黙枠ね。もう少し発言してくれないと盤面整理の意味合いでの吊り候補になりそうなので、話せるなら話して欲しいわ。
全員分はちょっと無理だったので気になった人だけね。
(183) 2011/09/11(Sun) 18時半頃
|
|
鳩から独り言テスト。
(-59) 2011/09/11(Sun) 18時半頃
|
ダニールは、にゃー喉やべぇ。コアまで黙って姉やんと飲んでる。**
2011/09/11(Sun) 18時半頃
|
>>183えっおいさんとダニールとイライダどこいったwwwww 灰枠かwww
まぁそれでもいいかな。 明日吊り占い回避でなんとかなるし。
(-60) 2011/09/11(Sun) 18時半頃
|
|
ラピ>>161 ?? 今まで「霊潜伏とFOで初回占(能力者)襲撃の危険度にどれくらいの差があるか(ないのか)」という話をして来たつもりだったんだけど、なんで狂囲いと統一の鬼ツモは確率が同じか、という話が出てくるの? それに、確率は同じでも、統一は狼側の票も入れられる一方、狂は自分が狂だという情報を持って推理できる分、当てやすいとは思うけどね。
ダニール>>165 あのねえ、具体的な発言からどうこう言われるならまだしも、抽象的な判断だけでdisられるこっちの身になって考えてよ。
(184) 2011/09/11(Sun) 18時半頃
|
|
グレゴリー>>177 それ聞いてひとまず安心。>>54そんなにヘイト出しているように見える? さっさと出てきてまとめして欲しいなあ、霊潜伏にはその方がいいし、聖こそどうせ出ることになるんだろうから伏せる意味が分かんない、くらいの感覚だったんだけど。 押しが弱い件は、潜伏になった時あんまり強くまとめを求める姿勢を出してると透けると思ったのが一つ、あとはそこまで強い希望、というほどでもなかったのがもう一つかな。潜伏は自分だけでは出来ないしね。
エレオノーラ>>178 いや大丈夫、心配かけてごめん。ただ、元村の展開が頭をよぎったから(人数的にちょうど突然死があったみたいなものだし)、再現狙われたらアレだなーと思って。
(185) 2011/09/11(Sun) 18時半頃
|
|
占い師雑感も落とすわね。 ・アリョールさん 真≧狂 自分が襲撃されるのを恐れている辺りは真っぽいわ。 不慣れな感じもするけど性格要素に見える。
・ロランさん 狂≧真 単独感があるので狼っぽくはないわね、狂か真だけど生命欲があまりないようなので、狂っぽく見てる。
・リディヤさん 狼≧真 しっかり話し合って出てきた感じがするから狼寄りに見てるわ。でも様子見していた真の目もあるので今はこんなところ。
後は占い結果次第ね。統一でも自由でもメリットとデメリットはもうラビくんと私で提示してると思うから、みんなで決めてくれればいいかしら。統一だった場合は>>183の●アナスタシア○ベルナルトを暫定で希望としとくわね。
統一の場合は最白から2,3番目くらいの白い人を狙うのが私の考え。初回占いは確白を増やして灰を狭めるのが目的ね。
(186) 2011/09/11(Sun) 19時頃
|
ナタリーは、後はコアタイムまで喉節約するわ。
2011/09/11(Sun) 19時頃
|
元村はおいとこーよ。
霊潜伏できてほくほくのおいさんがここにいるよ、リディヤ。
(-61) 2011/09/11(Sun) 19時頃
|
|
ごめん、今日これからタバスコ水飴っていうのを買いに行くんだけど、結構遠くてね。帰りが少し遅れそう。ちらちら鳩で覗きに来るね。 灰雑感できた分だけ落としておくね。
グレゴリーさん:?っていうところはどんどん聞いていくみたいだし、自分の考えも言ってるね。>>126のリディヤへの質問は僕も聞きたかった。今のとこ占いはいいかなーって思ってるよ。 自分で言うのもなんなんだけど、判断しづらいところを占って感じなのかな?あと、 ★>>88下段、占い方法の幅考えると霊潜伏統一占いがいい、ってなるのはなんで? ↑喉きつかったら無理しないでいいよ。
(187) 2011/09/11(Sun) 19時頃
|
|
ラビくん:霊出しての自由推し推しだね。自分の意見をしっかり主張できていてえらいなぁ。最初の方はふわふわっとしてたけど、途中からぐいぐいっと来てるね。>>112護衛幅が広がる方が灰襲撃になりそう、っていうのは僕は不同意かなー。 僕としては、ラビには明日以降もこのペースでばしばし喋ってほしいし占はいらないかな。あと、 ★>>173狂が黒誤爆で襲撃されたって話なら、その黒吊っても黒だよね。誤爆の可能性考えたら、襲撃された占の真狂はやっぱりわからないままじゃない?
ナタリー:自分の主張がはっきりしてるね。だけど判断は任せるよ、ってスタンスかな。意見自体は>>73とか同意しかねるところもあるけど、姿勢から考えたら一貫してるように見える。占はいらなそう。思考はOPENにしたいって明言してるし姿勢のブレや発言で色を見れるんじゃない?
(188) 2011/09/11(Sun) 19時頃
|
|
現状やと、アリョールは灰との絡みに積極的やし、>>169思考見せてくれよーとしてるのが伝わるんで、印象がええな。 ロランは発言まちー。 >>100アリョとの対比で>>108リディヤは慎重+信用度には敏感→偽なら狼ぽい印象がある。 もちろんコアやら得意不得意もあると思うしー、占い師は判定割れないうちはみんな真やと思てるで、リディヤもまあ気ぃ落とさんと。ロランのように信用は後からついてくるーって自信もってるほうがええと思うよ。
(189) 2011/09/11(Sun) 19時頃
|
|
>>187ベルナルト タバスコ水飴…何も言わずにダニールに渡すとひどそうだな。
>>76のロランの「占い方法の幅広がるしFOにしよう」に対し、おいさんは「占い方法の幅と護衛枠増を天秤にかけて、霊潜伏のがいい」っていう意見だったんで>>88。言葉足らずだったなー。
ちょい喉温存中だが、いるから質問あったら投げてくれな。
(190) 2011/09/11(Sun) 19時頃
|
|
ナタリーは>>36>>41>>52で言ってることが玉虫色なのはなんでや?と思ってたんやけど、>>130>>132にあるように、自分の中に両方の考えが混在して混じってもうたんかなー。 んで、結局本人の好みは自由占いってことか。 気が逸ってるせいで発言に不整合さが出るようやな。 逸って判断を口にしたがる姿勢、村っぽいと思う。
>>186ナタリー★ アリョール不馴れってどこで思った? あと、>>186リディヤを「しっかり話し合って出てきた感じ」と見たなら>>123で言ってる「相談する前に占騙りが出た」がどっか飛んでくねんけど。 >>123時点での予想から現状の内訳予想へは途中変遷があったんかな?
(191) 2011/09/11(Sun) 19時頃
|
|
>>191 イヴァンさん☆ >>123時点ではCOタイミングだけ見てたわ。「村が早いのでとりあえず一人出そう」と狼が判断してリディヤさんを出した印象ね。今議事録読み返してみたら相談出来る余裕はあったかなって思って「しっかり話し合った」と思ったの。結果は一緒だけど経緯が違ってたと考え直したわ。アリョールさんの不慣れ感は全体として漂う「自身の襲撃を恐れている」雰囲気ね。真ならもっと堂々としていればいいのにって私は思うんだけど、>>123の通り性格要素なのかなって思ってるわ。
(192) 2011/09/11(Sun) 19時頃
|
|
占い師雑感もまだ詰めたわけではないわ。 全員真の目はあるとは思ってるの。繰り返すけど占い結果次第ね。ちなみに自由だと「誰を占ったか」「何故●○を出したか」という考察要素が増えるのも、私が自由を推している理由よ。
(193) 2011/09/11(Sun) 19時頃
|
ベルナルトは、グレゴリーさん、いいフリだね。と、にっこり。
2011/09/11(Sun) 19時半頃
|
初日なんてパッションしかないわよもう。 素村なんだから思ったことばんばん出すだけよ、それが私のスタンスなの。もっと変えたいけど。
(-62) 2011/09/11(Sun) 19時半頃
|
ナタリーは、とりあえずお酒とごはんいってくるわ。
2011/09/11(Sun) 19時半頃
|
>>190グレゴリーさん あぁ、そういう意味だったんだね。納得したよ。返答ありがとう。
ダニール兄さん:ぽいぽいっと質問を投げている印象があるよ。フットワークが軽いっていうのかな。質問は納得できなかったらどんどん重ねて、相手のことを最後まで理解しようとしてる感じが白っぽいと思った。あとはダニール兄さん自身の考えがまだあんまりわかんないから灰考察で、返答がどう組み込まれるかかな。
(194) 2011/09/11(Sun) 19時半頃
|
ベルナルトは、一旦ここまで。タバスコ水飴買ってくるね。**
2011/09/11(Sun) 19時半頃
|
>>192おー、喉少ないのにありがとう。 内訳については了解。非襲撃懸念は、そういう考え方もあるのか。 俺はあんま不馴れっぽくは思わんかってん。
占い希望のこと。 よく喋る。むしろ喋りたくて仕方なさそうなナタリー、 よう議事読んで質問してはるダニールとグレゴリー。 あと自由占いの掘り下げがんばってたラビ。 ここまでが占わなくてよさそう枠。
(195) 2011/09/11(Sun) 20時頃
|
|
アナスタシアは、ちょっと不馴れっぽい感じするんで後々発言の齟齬とか出てきてもアナスタシア要素なので判断不能ってなりそう。 イライダは、発言はあるんだけど、そして戦術論好きそうな感じはするんだけど俺的に色に繋がりそうにない。 なのでここ2人は占い希望枠。
レイスとニキータはあんま顔見れてへんなあ。 コアタイム待ってるよ~。
(196) 2011/09/11(Sun) 20時頃
|
|
ベルナルトは、>>129「村に入りきってない」という評価を見てから、確かに特徴的な特徴は無いと思ったんやけども。戦術論には入って行き難いって人なのかもなって、灰考察してるのを見て思った。 なのでもう少し様子を見たい枠。 >>194ベルナルト★ 自身が沈んでるって評価については、当たってるって思ってる? 初動はいつもこんなもん?
(197) 2011/09/11(Sun) 20時頃
|
|
たっだいまぁ えっと、とりあえずログ見てくるわね。
(198) 2011/09/11(Sun) 20時頃
|
|
おにいさんの独り言
経験的に~、やけど。 占い師騙りって、「俺は正しいこと言ってるのに!」て気持ちをちょっとでも透けさせるとあかんねん。 村人が信じたいことを言わな信用されんのや。
逆に、灰は「俺が一番正しい」って思うのがええねん。 ちょっとでも間違ってるかも…なんて思ったらどんどん勢い落ちるから。
(*51) 2011/09/11(Sun) 20時頃
|
|
なるほど、村人が信じたいことねえ。難しいね。
SGを早めに用意、かしら?
(*52) 2011/09/11(Sun) 20時頃
|
ニキータは、戻ってきたようだ。叙事録を読んでいる
2011/09/11(Sun) 20時頃
|
もどったー。 >>182ダニール 自由の片黒は補完もひとつの手だからねー。 片黒の人を補完完了まで放置してるときに黒出し占が襲撃されたらって状況で考えてた。多分僕の誤認だけど。 ラインについても、統一と違って班吊って偽判明しないから、狂も狼も別の場所に偽黒出すことで手数稼ぎはできるよ。 そしてその手数稼ぎのために自身の信用を高めようとするし、そこからライン見えるんじゃないかなーって思った。
>>184リディア 僕の>>161はリディア>>157が「狂人が早期に囲える可能性も高い」を自由反対の理由として使ってたから、それは統一での鬼ツモの確立と同じで真抜かれることには変わらない。ってこと言いたかった。
(199) 2011/09/11(Sun) 20時頃
|
|
鳩とばしてみたよ。 ☆>>197イヴァン そうだね、いつもこんなもんかな。僕戦術論ってあんまり得意じゃなくて、ばしばし意見言えないんだ。一応その分考察は頑張りたいと思ってるけど。それを「沈んでる」って表現されたならまぁ、そうかなって思う。
(200) 2011/09/11(Sun) 20時半頃
|
レイスは、…ただいま。議事録を読んでくる
2011/09/11(Sun) 20時半頃
|
雑感ー。 アナスタシア・素直に単独感すげーって思った。 戦術論話してるときに注目してる事項がほかの人とずれ気味。 狼は大体の方針とか相談してるだろうし、その姿勢に作ったような感じは見受けられないかな。
グ…ダニール・なんか気がついたら喉潰れそうな人。突っ込みメインの多弁かな。 色とかはぜんぜん拾えないけど、質問型多弁狼の可能性があるって事を留意しつつ放置でいいや。
イヴァン・戦術論に関しては割と多面的に考えてるのかな。統一派だけど>>111では自由のメリットも理解してるみたいだし。 しばらく様子見かなー。
>>153イヴァン(見逃してた) そうそう。自由で占抜かれても残りが補完してれば確定情報は統一と大して変わらないって事ね。
レイス、ニキータ、ベルルン・まだよくわからないかな。今日●ならここかもー。
喉温存ー。
(201) 2011/09/11(Sun) 20時半頃
|
|
いんや、占騙狼の黒は判明するもんやから、灰と切れすぎずむしろ偽ライン繋ぐべきと思う。
何が村の信じたいことかっていうと難しいんやけど 結局やっぱ心証がものを言うから ちょっとでもネガいことは言わんが吉。 正論返しても反発しか生まんと思う。 俺らがするべきは、主張の正しさを通すことじゃなくて みんなを騙すことやからな。
お嬢ちゃんのスタイル的に、 いまさらそれは難しいっていうなら無理はせんでええんよー。 ただの年寄りの独り言やと思ってや。
(*53) 2011/09/11(Sun) 20時半頃
|
|
くっ…箱が重くて叙事がまともに追えない…だと!? ふざけるなよこのポンコツが!
>>144 アニョール 確かにそうだな。…と言うか私はいったい何故こう考えたのだ? 自分でもよくわからない。すまんが、忘れてくれ。 混乱させてすまなかったな。
>>146 イヴァン、補足説明ありがとう。
占い方法に関しては、CO時期問わず統一占希望だ。 確定情報は多いに越したことはないし、 斑が出た場合占い師の真贋も付きやすいだろう。
(202) 2011/09/11(Sun) 20時半頃
|
|
自由占い希望=非霊的発言になるらしいから、 っていう理由もあったりします… が、これはメタっぽいので埋めときます。
(-63) 2011/09/11(Sun) 21時頃
|
|
\アダログラナベイニアレリイエ /ニニラレビタルヴキナイデラレ _占非占非非非非非非非非占非聖
灰 \ダグラナベイニアイ_アロリ /ニレビタルヴキナラ_ニラデ 略遊兄兎娘優西赤穏姐_妾口巫
こんな感じか。
(-64) 2011/09/11(Sun) 21時頃
|
|
>>174 エレオノーラ …沈むってなんだ? >>129のグレゴリーの「村に入りきれてない」に相当する言葉として取っていいのか? この辺りちょっと疎いのでわからんのだ。
>>129>>176 グレゴリー 「村に入ってない」=村人らしくなくて違和感がある、ということか?
唯、良く話しているし、レスポンスが速いから今日は占わんでもいいだろう。
(203) 2011/09/11(Sun) 21時頃
|
|
BBSに慣れるとこのログ追いづらい…。 pt制興味はあったのだけど難しいな。
(-65) 2011/09/11(Sun) 21時頃
|
|
ヒント:アリョール・エレオノーラ聖痕
(-66) 2011/09/11(Sun) 21時頃
|
|
んー、灰考察中だけどなんとなく重い感じがするねぇ。
★ベルナルトは仮に2-2なら内訳何になると思った?
☆ナタリー>>123 どうも。単に狼の作戦崩すって話以上の回答が返ってきたな。でも、狂人を待つ、と思うのがよく分からないんで、★ここはどういう狼の心理を考えていたのかな?
(204) 2011/09/11(Sun) 21時頃
|
|
よう。何とも長いログだなこれは。
今更だが。 ユーリー>>@26 なるほど。しかし、それはある意味弱気だな。CO前にやたらと解説を入れてた>>10の性向とマッチ……すると言えばするか。そりゃまた口調に反してギャップ萌えの要素だな。真偽はまあ何ともだ。
(@53) 2011/09/11(Sun) 21時頃
|
|
>>200 いつも,とか言ったけどまだ3回目だからなんとも言えないというのが本音だよ。前回は確定占(騙り)だったしw というか寧ろ,こんなに戦略論を語れるこの村の人達すごいなぁ。
(-67) 2011/09/11(Sun) 21時頃
|
|
ん、ダニールと切れているように見えるってことね。了解、出来る範囲でそうしてみる。
二人が結構白印象稼いでいるのに、こんな体たらくでごめんね。
(*54) 2011/09/11(Sun) 21時頃
|
|
>>204 ロラン☆ 単純に狂人と狼の連携を邪魔したかっただけよ。 COが早ければ狂人は焦るし、狼も狂人がどう動くか読めなくなるから。今はCO揃ったのであまり意味はなくなってるけどね。
(205) 2011/09/11(Sun) 21時頃
|
|
それにしても地上は元気だな。
俺とか、ロラン>>204に対して「俺、狼じゃないから知らんよ」で済ませそうだ。
(@54) 2011/09/11(Sun) 21時頃
|
|
読み終わった。 占いは統一と自由どちらが良いのだろうな…、個人的に自由よりは、統一を推したい。
自由は確かに、 灰に色がつきやすいのもあるが「誰が」「誰に」「白(黒)を出したか」という情報が得られる…という点に関しては、統一より手に入るものは多い、と思う。質より量、といったところか。
だが俺は、統一の確定情報と割れたなら割れたで、「誰が割ったか」の情報の方が扱いやすいので好きだ。 量より質、だな。
…なので統一を推すが、自由占いを謂わば「食わず嫌い」しているかもしれんので、そちらを推す声が多ければ文句は言わない。
(206) 2011/09/11(Sun) 21時頃
|
|
ちまちま議事は覗いてるよっ。
ダニールくん>>182 結果のみで同意したのはわかったの。
結果に同意し、理由は考察で出るだろうと待つってのは、私にはわからない感覚なのでした…。同意する前に理由知りたくなるタイプ。って言うか、理由も含めて同意になったらテンションあがるかなって感じ。即暴く必要あるの? に関しては、聞いてもいいんじゃない?って思うし。
それと。発言を促す為に質問しているんじゃないのー。私が聞きたい事を聞いているだけなのです。 確白である私が促し役になる前に、灰同士で質疑しあってくれると思うよ。
と、少し脱線した感じかな。ありがとうねー。
(207) 2011/09/11(Sun) 21時頃
|
|
ラピとのやり取りもやり過ぎると非ライン要素になるから、適当に打ち切ろうかなあ…
(*55) 2011/09/11(Sun) 21時頃
|
|
リディヤちゃん >>185 元村ってのは真占吊っちゃったってのだね……。 村側全員で、そうならないように頑張りましょー。
ニキータくん >>203 うん。そうだね。 私はそういう意味で使ってる。
(208) 2011/09/11(Sun) 21時頃
|
|
やっほー。 >>@54 多分僕もそういうw そんなん狼じゃないんだから知りませんぷいっみたいな。
直近>>206 凄く意見が近いんだが。だよなー。統一いいよなー。
(@55) 2011/09/11(Sun) 21時半頃
|
|
鳩で覗いてるよ。 ☆>>204ロラン んー?そんなのわからないよ、と言いたいけど…占真狂-霊真狼は多いよね。でも今回3人共ぱぱっと出て来たから最初から狼は占騙りを決めていたとも考えられるし占真狼-霊真狂かなー。…こんなんでいい?
(209) 2011/09/11(Sun) 21時半頃
|
|
アナスタシア、ナタリーも今日は占い除外枠として考えている。
アナスタシアは、性格上黒かったら自然に黒さが出そうだし、 狼ならば、初日から浮くような発言は避けるだろう。 (少なくとも私ならそうする)
ナタリーは考察がしっかりしているからできるだけ発言から色を見たい、 と思ったのが理由だな。
後はもう少し考えさせてくれ。 統一占下では>>186ナタリーとは逆に初日は少しでも黒い人に当てていきたいからだ。
>>199 ラビ 自由における片黒の保管占いって意味あるのか? 片方の判定を見たうえでの占いだから、 偽占いだった場合判定が歪みやすくなると思うのだが。 そのあたりの意見くれないか?
(210) 2011/09/11(Sun) 21時半頃
|
|
やあ。[…は手に酒瓶を持って現れた]
地上のログが長すぎて既に読む気が(ry
(@56) 2011/09/11(Sun) 21時半頃
|
|
もどった。 現状、占い希望はベルイラあたりかな。レイスは現状寡黙なんだが、防御感も感じてて気になるところ。
>>203ニキータ 輪に入ってない、と言い換えたらいいかな。 輪とか気にせずつっぱしる村人とかもいるんだが、ベルの場合は突っ走り型みたいな独自路線はあんまり見えない。 「何話していいやら…」という気持ちが初動の「~でもいい」「~とかでも」みたいな消極的な発言に表れてて、ちょっと村に対して引いてる感じがしてる。
ので、判断つかなそう、気になるってな感じ。
(211) 2011/09/11(Sun) 21時半頃
|
|
>>137 ナタリー 狂のお仕事は、吊りを2回浪費させて、真を襲撃しやすくする。破綻しようがどうしようが、この結果残せれば十分なんじゃない? 別に破綻しない事が目的じゃないんだし。別に最悪のレアケース上げてる訳じゃない(そも、ケースも上げてない)のに、そう言い切れるのも不思議なのよね~。なんで、引っかかるのよね~。
ラビからは>>134の矛盾点についての説明は無し。>>139は単に言い返しただけね。内容も破綻してるし。
(212) 2011/09/11(Sun) 21時半頃
|
|
>>127 アリョール まず、前提として霊確定すると思うか? なのよね。思わないなら、すこぉし確定に向けたプレッシャーになる。もっともそれ以前に、確定するのが良いのか、対抗があった方がよいのかの判断によって違ってきそうだわね。ちなみに、アリョールはどっちだと思っているの? 仮に5COだとして、各占い師がが黒を一つづつ出して、吊る対象が8,吊り6、占い師が一人襲われて吊り対象7、ま、これだったら確定した方が楽かなぁという気が。
(213) 2011/09/11(Sun) 21時半頃
|
|
この村なら統一が無難そうね。ラビ頑張ったんだけど。
(-68) 2011/09/11(Sun) 21時半頃
|
|
初めて言われた>防御感
元村の時からも思ってたけどこの村に居ると埋もれるのだよな。
(-69) 2011/09/11(Sun) 21時半頃
|
|
えっと、占い方だけど、 統一希望の人は、仮に明日、確白ができた場合とパンダが生まれた場合、非統一希望の人は、3白の場合と1黒、2黒、3黒の場合、どうしたいのか、それはなぜか聞いてみたいわね。
ワタシ自身は、明確に方針が出て、それが上のケースで具体的に効果的だと判断できないなら統一が良いと思うわね。
(214) 2011/09/11(Sun) 21時半頃
|
|
明日の暫定吊り枠はイライダね。 キャラグラ補正もはいってるけど。
(-70) 2011/09/11(Sun) 21時半頃
|
|
戻った。
2狼はとりあえず考えないよ、薄いと思うし対抗2人とも吊ってくれれば無問題。
・アリョール 先制COだけど、ロケットという程でもないか。灰とよく絡んで信用取る気まんまんに見えるのは狼っぽいかな。 それに>>127は対抗襲撃が通った時の伏線に見える。
・ロラン 、>>58>>76>>89>>109あたりからマイペースさというか軽さを感じるので狂かな。 >>42の意図は良く分からないけど…
ラピ>>199 それも確率としてはそうだね(統一の鬼ツモ後に抜かれるのと、狂囲いで抜かれるのとは痛さが全然違うけど)。自由反対というよりはその前提のFO反対なんだけどね。
(215) 2011/09/11(Sun) 21時半頃
|
|
>>208 エレオノーラ ありがとう、了承した。
>>211 グレゴリー 「どうしていいのかわからない」 という感じが引っかかるということだな。
確かに、ベルナルトは突っ走るようなタイプではなさそうだ。 それに関してはちょっと引っかかるな… 少し発言を確認してくるか。
(216) 2011/09/11(Sun) 21時半頃
|
|
キリル>>@55 やっほう。
フィグネリア>>@56 ほう、これはこれは。[…は棚から愛用の杯を持ち出した]
地上のログか。既に風の音という気分だなこれは。実は昨日のプロ、最後の一人の枠に滑り込もうと思えば出来たんだが、リアルがヤバそうなんで止めた。それで良かったよ。俺が入ったところで寡黙で吊られて終わってたな。
(@57) 2011/09/11(Sun) 21時半頃
|
|
★ニキータ>>210 アナスタシアの項、「性格上~」としてるが、どんな性格と考察した?
あ、誰かが言ってたおいさんの統一占いの当て方だけど、思考見えない灰に当てて、自分の視野補強したいという感じ。
(217) 2011/09/11(Sun) 21時半頃
|
|
さて、んじゃ自称占い師の発言見てこよう~っと
(218) 2011/09/11(Sun) 21時半頃
|
|
リディヤのラビがラピに見えるのはおいさんだけか? ラビはラビでリディアって言ってて、なにそのシンクロなんだが。
(-71) 2011/09/11(Sun) 21時半頃
|
|
>>214 どうして極論で考えるの? 私的にはノイズにしか見えないから明日の吊り候補にするわね。
>>210 初回黒狙いで黒引いたら村が緩むのよ。 それで村が自滅するケースってよくあるの。 最黒ならダイレクトに吊ればいいわ。わざわざ占うのは一手損になるのがわからないかなぁ。
と独り言に埋めるわね。
(-72) 2011/09/11(Sun) 21時半頃
|
|
読み直してたらモロゾフが本参加希望だったと知った…
まじで残念だ…今度どっかで同村しやしょうね。
(-73) 2011/09/11(Sun) 21時半頃
|
|
>>217グレゴリーさん それ言ったの僕。まぁそうだよね、了解。ありがとね。
僕は言った気するけど統一占がいいな…やっぱり確定情報ほしい。 >>214イライダさん 確定白なら、って必要?白なら、疑ってごめんなさいで灰吊灰占かな。パンダは黒がいくつかにもよると思うけど思考停止の吊りはしたくないね。吊らないって意味ではないよ。
(219) 2011/09/11(Sun) 21時半頃
|
|
初回で狼一本吊り出来れば気持ちはいいかもしれないけど、 そうなると潜伏の上手いLWが残るのよ。そして村の緊張感がなくなって、考察の鋭い人が襲撃されていくの。 G編成でも確白増やしておくほうが長期でみたらLW追い詰めやすいから。
なかなか理解して貰えないけどね。
(-74) 2011/09/11(Sun) 21時半頃
|
ベルナルトは、ちょっと本気で帰り遅くなるぽい…ごめんね。
2011/09/11(Sun) 21時半頃
|
墓下はにぎやかだろうか。 グレゴリ黒wwwってなってたら面白い。
かなり灰視点でしゃべってるつもりなんで、これで黒く見られてたらただの残念性能だよねとしか…。 そういやシロさんは入ったんだろうか…。
(-75) 2011/09/11(Sun) 21時半頃
|
|
ようやく目がさえてきたのじゃ。ニキータが来ておるが…面白いのぅお主ww>>203それをエレオノーラに聞くのか。>>152でダニールが使ってる言葉じゃぞ。>>202も天然なのかどうなのか。色はわからぬが、これもある種の単独臭かのう…? イヴァンは注目を浴びておるベルに>>197を投げる処など、好印象じゃ。 ベルは考察はすんなり読めるが、色は見づらい印象じゃのう。 レイスは>>206が何かマイペースじゃなwそのまま灰への感想等聞かせて欲しい処じゃ。
(220) 2011/09/11(Sun) 21時半頃
|
|
>>213イライダ どちらが良いと思うかでは、結果を紛う事なく証明して貰える、吊り手を真霊に使わずに済むという点で霊確定した方が良いのう。ただ、襲撃面では不安にはなりはするが。(それ故の霊投票CO希望じゃな) どちらになりそうかでは…回避でのあぶり出し以外では、霊確定する可能性の方が高いと見ておる。まぁ、妾は自分が潜伏ならば3-2も好きなのじゃがな。あまり似たような意見は聞かぬ。安定を求めて2潜伏を選ぶ者が多いという印象じゃ。
(221) 2011/09/11(Sun) 21時半頃
|
|
>>214 イライダ 斑判定:斑吊で占い師の真贋確認。 これはむしろ積極的に狙っていきたいと考える。 偽占い師は少しでも早く消すべきだからな。
確白:更なる灰狭めのための灰吊、もしくは盤面整理の寡黙吊。 …正直、私は寡黙吊は好かんので、占う方に回したいのだがな。
>>217 グレゴリー 言い方が悪くなってしまうが、「どこか抜けている」だ。 >>141の勘違い、とかな。 狼だったらもう少し周りに発言合わせたほうが目立たないだろうし、 もう少し慎重にもなろう。
狼でも自分から自爆する、そういうタイプに見えたということだ。
…アナスタシア、言い方が悪くてすまんな。
(222) 2011/09/11(Sun) 21時半頃
|
|
ベルくん、そこまで黒いかって言うと違うと思うんだけどな。
>>219は良い反応。
(-76) 2011/09/11(Sun) 21時半頃
|
ニキータは、再び叙事録を読み始めた
2011/09/11(Sun) 21時半頃
|
>>210ニキータ 意味あるとは思うよ。場合によっちゃあ処刑と●被らせて占結果を先に出させるってのもあり。処刑された人でも判定は出るからね。 黒出しされた人を放置するときは、どうしてもその人が黒だと思えず、手数稼ぎされることを恐れた場合かな。 >>212アリョール >>134上。根拠って言われたらないんだけど…でもそれなら狂が残ってるのに占襲撃になって手数減るって事もありえるから損じゃないかな。 >>139のは、>>134下「偽黒出し放題」を「偽黒でつり手稼がれる危険がある」って解釈して、それなら2dに狂が意図的に割っての班のほうがほぼ確実に稼がれるから心配すべきなんじゃ?って意味ね。
>>211グレゴリー レイスに感じた防御感ってどこら辺?無難な意見が多いこと?
(223) 2011/09/11(Sun) 21時半頃
|
アナスタシアは、戻りました。今から議事読みます。
2011/09/11(Sun) 21時半頃
アリョールは、ラビ……アンカー、妾ではないのじゃが……?
2011/09/11(Sun) 21時半頃
|
イライダ>>214 このまま霊潜伏とすると、統一希望なのでそれ前提で。自分が黒引いたら対抗が何出そうと全力で吊りに行くよ。初回霊判定は出ること濃厚なんだから、ここで外す意味はない。特に1黒の場合(この場合はあたしも馬鹿にされたものだと思うけど)なんで回避しなかった、という疑問が当然出て来るだろうけど、なんとか頑張って説得するしかないよ。 自分が白で対抗が黒だった場合は難しいね。確かにその人を吊れれば対抗を偽確させられるけど、その場合あたしの襲撃率も上がっちゃうのが…。うーん、やっぱり自分から白見えている人の吊りは言えないかな。灰から狼探すか、その黒出し占吊り主張かどっちかだね。
(224) 2011/09/11(Sun) 21時半頃
|
ラビは、イライダさんでした…GとDに気をとられすぎて別の場所で間違えたw
2011/09/11(Sun) 21時半頃
|
今日の標語:りある大事に。
統一占or自由占は、仮決定の時に明言する。 なんにしろ皆が占先希望出すのは変わらないしね。
ベルくんも時間遅くなるって話だけど、出せそうなら出しといてくれると助かるよー。
(225) 2011/09/11(Sun) 22時頃
|
|
>>223ラビ >>19とか>>83で感じたんだが、発言中で全部結論言ってて、つっこみどころも広げどころもないとこだなー。用意された文章って感じ。
(226) 2011/09/11(Sun) 22時頃
|
グレゴリーは、おいさんがGか…一人見かけたら三十人いたり…しないぜ?
2011/09/11(Sun) 22時頃
|
fm…? むしろ結論がない言葉のどこを信用するのかと小一時間
(-77) 2011/09/11(Sun) 22時頃
|
ラビは、そういえば本村は350匹居たっけ・・・ゾゾゾ
2011/09/11(Sun) 22時頃
|
☆ナタリー>>205 ふうん、そうか。じゃあ結局のところ連携邪魔する以上の意図は無いのね。 多少思い込みとか先入観持っている系かと思ったけどもそうでも無いのか。 その割には>>123で3-2に「する」という考えがありつつも、2-1パターンそのものが抜けてるのがズボラなんだよね。やっぱり不慣れに見える。
で、それを踏まえてベルナルトが>>63で指摘した部分は、不慣れand心配気味な人なら言わないよなぁと思った部分なので深く考えず喋ってる様で黒めに思ってるんだよね。
(227) 2011/09/11(Sun) 22時頃
|
|
僕も吊られそうこの村。
ラビは軽いな、ここ占うトコじゃない。 あとダニールとかかな。アナスタシアも単独感すごいよね。 グレゴリーも放置でいいと思ってたら>>226気になるなー 突っ込まれないように言葉作ってるように見えるってことか。 レイスからはそんな感じせんかったけどな。見方の違いかね。
(@58) 2011/09/11(Sun) 22時頃
|
|
あと、>>214は、斑や確黒出たら吊るだろうな。特に2黒は。 2黒の場合、吊って黒でも白でも落ちる情報でかい。 黒なら1狼吊り&騙りが一人確定だし、白でも真占確定だし。
(228) 2011/09/11(Sun) 22時頃
|
ラビは、「G」と「D」って本人の顔に似てるか・・・も?よし、これで覚えよう。
2011/09/11(Sun) 22時頃
|
>>214イライダ 妾もいるかのう?黒を出したら吊る、自白は庇う。斑吊りは手順としてわかるのじゃが…はは、まぁ駄々はこねるやもしれん。
>>226 G 妾は>>220でマイペースと書いたが、読み終わって>>206だけで止まる辺りで軽さが無いというか、他何か出てこないのというか…そういった感じは受けるのう。
(229) 2011/09/11(Sun) 22時頃
|
|
>>227 ロラン 何が言いたいのかさっぱりわからないわ。2-1だと3狼潜伏になるのでよほど手慣れた人が全員狼でない限りありえないわね。なんか重箱の隅を突かれてる感じがするのよ、それ。
(230) 2011/09/11(Sun) 22時頃
|
グレゴリーは、えええええ…まぁ確かにおいさんの横顔、G型してるけどね。
2011/09/11(Sun) 22時頃
ナタリーは、pt節約するので仮決定まで黙るわね。
2011/09/11(Sun) 22時頃
|
>>169ダニールさん …の質問があったのでグレゴリーさんだけ流し見てきましたが、グレゴリーさんは短文ぽつぽつながら一貫した態度を透かしてますし、レスも早いし、そういった意味では「軽い」ですね。 誰にでもレス返して突っ込んでますし。ただ「ぽつぽつ」なので思考の全容が見えないところもあって、単純に白印象にならなかったのかなーと。別にダニールさんと混ぜて考えてたとかそんなことはないですよ?ふふ。
(231) 2011/09/11(Sun) 22時頃
|
|
叙事録読んでいると、時間を忘れそうだな… 暫定的に占い希望を 【グレゴリー、アナスタシア、ナタリー以外】とさせてもらう。
尚、散々言っているが【統一占い希望】だ。
(232) 2011/09/11(Sun) 22時頃
|
アリョールは、>>231混ぜるな危険!!(なんとなく言ってみたくなったのじゃ)
2011/09/11(Sun) 22時頃
|
なんかもう妾宛の発言、名前がめちゃくちゃじゃのうww
(-78) 2011/09/11(Sun) 22時頃
|
|
とりあえず、初回占いは免れそうね。 明日からお勤めでうっすーくなるけど、お許しを。
(-79) 2011/09/11(Sun) 22時頃
|
|
とりま考察できたとこだけ出すー。 グレゴリー。 単発質問ぽんと出て軽いなー思う。>>70陣形解釈>>126二枚抜きとか戦略的共感在り。 >>176言語化うめーと思う。俺は其処まで詳しく言語化できんので良く見てるし>>177リディヤ評も詳しいよなーと。そこまで俺は見とらんわ。なんか敏感すぎて偽じゃねーのヘイトが沸くだけだったし。 何思っててその理由ってぇのが良く出てるので分かりやすいし卓球イメージなので重くなったら気にする。占吊いらん。灰でしゃべらせとけ。白見つつ放置枠。
ラビ。 まー戦略的共感はあんまねーw前提でだいぶズレズレしてる感はあれど。 んー>>101ここからFO自由に変更するってのも目立つしなーと思う。まあ>>85後なのであえて目立つ可能性あれど。 まあでも俺がどんだけ何ぞ何ぞ言うても撤回しないってーのはちょいと頑固かつ芯あるっぽい。ここちょいと人目かなーと思う。性格要素込みつつよーしゃべるんで今日は占わんでいいだろ。ヒトデっぽいヴィジョン。
(233) 2011/09/11(Sun) 22時頃
|
|
ナタリー。 まあ前述の通り相性悪いのと戦略の穴が目についてあばばば。 んーまあアリョールの姉やんの不慣れ要素は同意できんなーと単純に。むしろ吊られん自信に満ちてるような。 よく話すし今日は占いいらんが、正直誰かにポイりたいレベルで見切る自信がねーが。 ★>>183でベルとアーニャが白なりゃ伸びそうって事だが、何処でそう思った?
ベルナルト。 >>86まで完全に沈んどるつーか。>>106がが微妙に気になる。なんかふっかぶせてる?みたいな印象持った。 >>151戦略共感在り。>>172の考えも共感あるかなーと。>>187タバスコ水あめとか滅びろ。滅。滅滅。 んーその後も全体が受身なー。コレといって何か見えるわけではなく。灰考察で浮上しかかったかと思ったらそんなことは無かった。
★灰考察見たんだけど、具体的に白取ってる人と取ってない人に分けてみてくれん?あと占いついても印象順でよいんで出してみてくれん? とりまこの返答待ち。納得いかんかったら占い枠。
(234) 2011/09/11(Sun) 22時頃
|
ダニールは、喉が足りる気しなくなってきた。
2011/09/11(Sun) 22時頃
|
アナスタシアのこの口調で白視が取れたら凄いと思うな。
かつて俺が村でも狼でも挑んで惨敗し、封印したRP路線だ。
(@59) 2011/09/11(Sun) 22時頃
|
|
>>230ナタリー
重箱…(ぼそ
(-80) 2011/09/11(Sun) 22時頃
|
|
>>31 ダニール 見落としてた 聖に対抗有れば、ルンルン言いながらローラー。二日分は吊り考えなくて済んで楽チン、安心して酒が飲めるわね。ちなみに、二日目対抗が無ければ十分な爆弾になるわよね。 利害得失はキチンと考えてなかったけど、手順としては、 初日、占いは統一で、一切CO無し。占い先は多数決。みんなして「黒出しする占い師じゃねーー」合唱。ま、大抵確白になるわね。ここが能力者だともったいねーーだけど、こんだけ潜ってると黒は出しずらいっしょ。で、二日目日中もしくは投票COにて一斉にCO。襲い先によっては結構楽しい事に。なんて思考は、酒飲みながらしてたわね。
(235) 2011/09/11(Sun) 22時頃
|
|
☆ベルナルト>>209 >172から狼が占い師騙ってるのに狂人の黒出し期待というのが、途中でリードの主体が狼から狂人に変わってる様な感じで、?と思った。 ベルナルトの中で、結局狼がリードしたいと思っているのか、狂人がリードしたいと思っているのか、とかそういう意図だった。 2-2だったらの仮定で、占い真狂想定なら狼が消極的で、逆なら狼が積極的かなーみたいな。
ごめん、ちょっと分からない文章かも。なんだか自分でもこれ書いてるうちに何をどう疑ったかよくわかんなくなってきちゃったんだよね。
(236) 2011/09/11(Sun) 22時頃
|
|
灰に落としといて持ってくる作戦はうまくいってるっぽいが、結局騙しが入ってるのは申し訳ないかなー。
レス早い印象で明日も乗り切りたいね。 明後日にはロラか確霊かぁ…。よくよく考えると、対抗霊ほしかったかも。ライン戦楽しそう。
(-81) 2011/09/11(Sun) 22時頃
|
|
ニキータくん >>232 範囲広っ!!
ダニールくん >>233 ……ヒトデっぽい……(・ω・)???
(-82) 2011/09/11(Sun) 22時頃
|
ラビは、ヒトデ・・・?
2011/09/11(Sun) 22時頃
|
ういっす。イヴァンの>>191には同意だな。最初ナタリーは「ん?」 って感じだったが発言の不整合さが逆に発言を調整してない白っぽい。 イヴァン、ナタリーは白でいいと思う。ナタリーの>>186占雑感も ほぼ同感。(相変わらず自分と同意見のやつには弱いな・・・。) レイスとかめちゃくちゃ寡黙って訳でもないんだが他が元気すぎるw
(@60) 2011/09/11(Sun) 22時頃
|
エレオノーラは、ヒトデ……。
2011/09/11(Sun) 22時頃
ダニールは、うん、ヒトデっぽくない?なんか話の印象が。
2011/09/11(Sun) 22時頃
|
>>234 ダニール 二人とも村の輪に入りそうで入れない印象なのよ。全体として。だから占いで確白になれば視界が開けて思考が伸びそうって思ったの。
(237) 2011/09/11(Sun) 22時頃
|
|
>>226G なるほど。無難な発言を重ねる中庸ステルスかもって感じかな。 >>214イライダ 自由で3白なら灰吊りで●は補完なり完全自由なり考え直す。 1黒なら本人と占い師を見直して片黒吊りか灰吊りか考える(ここら辺の絡みはラインが見えやすいかもって思ってる)。 2、3黒は1黒より灰吊りのパターンが薄くなってく感じ。
喉もやばいので暫定で●希望、【●レイス○ベルナルト】で。 >>201下の三人から、ニキータが一番意見読みやすかったのでとりあえずおいといた。 レイスとベルルンで迷ってたら、>>226Gをみて「どちらにせよ色付けしないと多弁が多めなこの村では判断しづらいのでは?」と寡黙気味のレイスさんを第一希望にしたよ。 仮決定時間までに変更するかもー。
(238) 2011/09/11(Sun) 22時頃
|
ナタリーは、また喉割いちゃった・・・
2011/09/11(Sun) 22時頃
|
>>222 ニキータ >これはむしろ積極的に狙っていきたいと考える。 判定できる自信があるんだ。ちょっとびっくり。 う~ん、目に付いたとはいえ、絡み酒だなぁ、ワタシは(苦笑
いくつか補足 1黒、~3黒って、自由占いで各々黒の先が違う場合の事ね。統一の事じゃないのよ。(こっちは確白かパンダだけでしょ) あと、自称占い師の方は対象外で良いわねぇ。自分が黒出した相手を吊りだ~と言わない方がおかしいしね。
(239) 2011/09/11(Sun) 22時頃
|
ラビは、「☆」←?
2011/09/11(Sun) 22時頃
ダニールは、やーなんか、ぺろんってひっくり返ったり水ん中にいる感じとラビの話のイメージが同じで…
2011/09/11(Sun) 22時頃
|
◆アナスタシア >>141など見る限り、うっかり陣営な気が、しなくも。
>>147「占い機能破壊よりは真占い師を誰だか解らなくすることで村を混乱」 狼陣営抜いても10人村陣営が居るのだから混乱はしないと思うが。全員が思うところを喋れば、自ずと答えに行き着くというもの。ここは少々考え方が違うようだ。
>>160 「わたし達にとって有難いですが、狼側に有利な作戦かどうか」
この辺見てると自分の見解に自信があるような気がする。 だが若干のはぐらかし感を覚える、な。あまり放置しておきたくないタイプ、とも言う。…発言から見えそうではあるが…な。
★どの点が「わたし達に有難い」と思ったのか教えてもらえるか? ★狼側に有利な作戦かどうか、といっているが、不利だと思うのならなぜそう思うのか教えてくれ。
(240) 2011/09/11(Sun) 22時頃
|
グレゴリーは、ちょw呼称G広がりすぎwwwおいさん泣いていい?泣いていいよね?
2011/09/11(Sun) 22時頃
イライダは、ワタシも付和雷同♪ ラビってヒトデだったんだ♪
2011/09/11(Sun) 22時半頃
|
>>223 ラビ 説明ありがとう。 確かに処刑+占いなら真偽もつく、か。 保管占いの場合、つねにどちらかの判定が後出し状態になるから 情報が歪むと思っていたのだが…なるほど、そういう方法もあるのだな。
(241) 2011/09/11(Sun) 22時半頃
|
|
イライダとはいい酒が飲めそうな気がするな(>>235)
(@61) 2011/09/11(Sun) 22時半頃
|
|
イライダさん>>239 いや、ニキータくんが霊だったら、そこ突っ込んだら危ないようなw
でも潜伏霊に無頓着っぽいのは、やや村側っぽいような。
(-83) 2011/09/11(Sun) 22時半頃
|
|
今回、中庸とかステルスって言葉で片付けないで、なるべく言語化する、も裏目標だったり。 ステルスって超絶言いやすい言葉だしね。用語も広がってるから、BBSなんかでは有効なのもわかるんだけどさ。
(-84) 2011/09/11(Sun) 22時半頃
|
ラビは、薄っぺらいって事なのかな・・・イジイジ
2011/09/11(Sun) 22時半頃
|
☆>>234ダニール兄さん まだ初日だし考察途中だからなんとも言えないけど、 今のとこダニール兄さんとグレゴリーさん、アナスタシアさん、イヴァンは白めで見てるかな。他の人はまだわかんないなー。 占は、印象でいいなら アリョール≧ロラン>リディヤって感じ。
>>236ロラン …うん、ごめん。わかんないや…
(242) 2011/09/11(Sun) 22時半頃
|
|
ナタリー>>230 えー2-1なんて3-2と同じぐらい見ないよ。 僕が言いたいのは、多少の不慣れ感があり、かつ心配気味で、我を押し通す様な性格に見えない慎重さがある人が、襲撃された占いの片白は白確なんて、思い切ったことを言わないと思うんだって話。切り返しの早さ優先して、きちんと考え込めてないというように見えるんだ。
(243) 2011/09/11(Sun) 22時半頃
|
|
>>243 妾、3-2は自分でもやったりするが(潜伏LWなら) 2-1はないのう。
皆3-2嫌がったり珍しいというが、そうでもないぞよ?
(-85) 2011/09/11(Sun) 22時半頃
|
ダニールは、喉無くてkwsk解説できない俺涙目wwwwww
2011/09/11(Sun) 22時半頃
|
16人村で潜狂2-1で村負けしたCOQtenですこんにちは。>>243 G国で村騙りなし3-2になったことないなぁ…。
(-86) 2011/09/11(Sun) 22時半頃
|
|
グレゴリーさん・・・中身あのヒトかね?
(-87) 2011/09/11(Sun) 22時半頃
|
ラビは、喉のなさなら僕がトップだもん!(冗長とか言わない)
2011/09/11(Sun) 22時半頃
|
アカン喉ミスった、もうイヴァンはさっきの通り聖痕気にしてんのが村ぽく見てるのと占吊いらんので白取り放置で済ましといて。
アナスタシア。 圧倒的単独感。人って言うか突っ込まれまくっとる。弁解って印象が無いのは単純にあんま疑われるんビビってない感、俺的に好印象。今日は占いたくねーなーと思いつつ。灰考察見て再考、変なら占い枠。
レイスニキータイライダはなんかもうとりあえず灰考察か何か出してくれーと。あかん、イライダも戦略穴見えて黒視しそうで困った。 >>235イライダ はー、まあ一斉投票CO見込みやったんか。んー…そゆとき投票先とか困らん?て思うのでなー。 >>237ナタリー 白確したら視界が開けるってのが俺よくわからんのだが、kwskしようと思ったら喉がねー。明日にでも頼むわ。
(244) 2011/09/11(Sun) 22時半頃
|
|
Gwwwダニールwww自重してくれwww腹がwww
(-88) 2011/09/11(Sun) 22時半頃
|
|
>>243 ロラン 狼があえて狂占い襲撃する可能性も考えてるわよ。その場合残った占い師を精査すれば真贋見極めやすいと思ってるわ。
(245) 2011/09/11(Sun) 22時半頃
|
|
ロランなんでこんなに私に噛みつくのかしら。占い当てて偽黒だそうという布石?
(-89) 2011/09/11(Sun) 22時半頃
|
|
まったく占い師考察してないのはわざとだったりします。 「僕が狼で霊潜伏だったら霊と誤認しそうな立ち回り」を目指してます。 名誉の灰襲撃とかされないかなーwktk
(-90) 2011/09/11(Sun) 22時半頃
|
ダニールは、ラビは薄いってわけじゃなくなーなんだろう、俺とは違う場所におる?みたいな?
2011/09/11(Sun) 22時半頃
|
あと1時間か、早く灰書かないと。
(*56) 2011/09/11(Sun) 22時半頃
|
|
あと、>>134の、揚げ足取り気味なのもある種不慣れ感だと思ったね。
ベルナルト>>242 でーすよね。なんというかな、3-1を見て狼が占い師喰いてえんだな、と思うのは、占い機能壊したいんだな、って話にしかならないと思って、でも狂人の黒出し期待してるなら、2-2でいいんじゃないのかな、それとも2-2の理想の形は占いに真狼と出ることであり、狼がリードする方がありうると思ってるのか、そういうところを聞きたかったみたいな、そういう感じかな。
そろそろ灰考察に、もどらないと。
(246) 2011/09/11(Sun) 22時半頃
|
|
>>244 ダニール 疑われると自粛してしまう人っているのよ。そういう人が確白になれば誰からも疑われない安心感が出るからそれで思考が伸びるタイプもいるの。私の●希望はそういうこと。
(247) 2011/09/11(Sun) 22時半頃
|
|
・ナタリーさん >>36、>>50でFO押しですねえ、と思っていたら占い方法によって潜伏もあり、と>>73。ん?と思ったのは、最初CO方針のみについて話していたのに、途中で占い方法も絡めたお話になっているからかな、と。>>90が基本スタンスなのはその後の発言からも>>123見えて、焦っているように見えもしますが、性格要素かな、とも。 ・ラビさん >>101「霊潜伏>統一」「霊CO>自由」という意見(「霊初日COなら自由の情報量も~」は、前の霊対抗いない場合灰9人、にかぶるのかな、とぼんやり)で、>>112「護衛幅広げれば灰襲撃するかも?」あれ?>>124、>>125ああ、自由占いの戦略論ですか。 >>156同じような考え方のナタリーさんについては引っかかるところがない、と。>>164なるほど、これは統一潜伏での展開の話ですがFO自由なら通常ありうる展開ですよね、と。 あと>>139で偽黒出されて吊られるのが…という発言がありましたが、わたしは偽黒に関しては手数無駄になっても真偽判明はその後の手数節約になるからアリだと思っているので、そこも意見が違いますね。ふふ。
(248) 2011/09/11(Sun) 22時半頃
|
ベルナルトは、帰ってきたよ。はいD兄さん、とタバスコ水飴を投げ渡す
2011/09/11(Sun) 22時半頃
ロランは、一般に、アクションで推理禁止だとおもうよ。
2011/09/11(Sun) 22時半頃
ダニールは、隠し持ったトランプでタバスコ水あめを切り裂いた。滅滅…
2011/09/11(Sun) 22時半頃
ラビは、異世界の人って・・・ウワァーン
2011/09/11(Sun) 22時半頃
|
あ、そろそろactでラビくんのヒトデ話はストップ!
ダニールくんがラビくんの人物像を、どう見てるかってのは、actじゃなくてログで話すべき事柄になってきてる気がするの。
(249) 2011/09/11(Sun) 22時半頃
|
ダニールは、ロランあーすまん、推理に抵触しとったら悪いー。
2011/09/11(Sun) 22時半頃
エレオノーラは、あ、ごめん。私がストップかけるの遅かったですなの。
2011/09/11(Sun) 22時半頃
ラビは、あ、そうか。ごめんなさい。
2011/09/11(Sun) 22時半頃
|
イライダ読み直し中。 ★イライダ>>213がよくわからん。 誰から誰へのプレッシャーのこと?
>>239誤読はすまん。片黒なら、各占い師見て、片黒でた相手見て決める。複数いた場合は信頼度の高い占い師の黒一人吊って、その間にもう一黒見つけてもらうかな。
(250) 2011/09/11(Sun) 22時半頃
|
エレオノーラは、ロラン、早めに言ってくれて、ありがとうね。
2011/09/11(Sun) 22時半頃
グレゴリーは、とりあえずみんな飲め。【オレンジジュース】【カルーアミルク】【いちごミルク】
2011/09/11(Sun) 22時半頃
ニキータは、kwsktってなんだ?
2011/09/11(Sun) 22時半頃
ナタリーは、カルアミルクをいただくわ!
2011/09/11(Sun) 22時半頃
|
今日、友人に「お酒のみに行こうよ」と言われました…。 車ででかけた先で言われたので無理でした…
でも議事に参加できたから、よしとしようと思います。 この村にいると、飲み会に行きたくなるんだ。
(-91) 2011/09/11(Sun) 22時半頃
|
|
灰への印象は>>169>>220>>229も参照。 ニキータは単独臭、イライダは対話姿勢があるのでとりま様子見。決して>>235「ルンルン言いながら」がツボった訳ではないのじゃw 残り候補のベルとレイスじゃが、ベルは読み取りづらく、レイスは軽さを感じない印象じゃのう。ただ、レイスの方は単体要素の可能性も有り…また喉消費のわりに見えてこないのはベルの方なので、 【●ベルナルト○レイス】 で希望を出すぞよ。
今後の発言で印象がかわったら変更も視野じゃ。残り喉はそれと確認と質疑用にとっておく。
>>250 G 偽黒出しに対してのプレッシャーと勝手に受け取っておった。文をよく見るとちと違うのかのぅ…?
(251) 2011/09/11(Sun) 22時半頃
|
|
>>247 ナタリーはっきり言うなぁw好きだぜそういうの。 >>238 ラビのGのレイス疑いへの便乗感が気になるな。そろそろ方向性を出したくて、動き出した狼に見える。
(@62) 2011/09/11(Sun) 22時半頃
|
ラビは、いちごミルク!飲むー。
2011/09/11(Sun) 22時半頃
アリョールは、妾はモスコミュールが飲みたいのう。甘いのばかりじゃのぅ…。
2011/09/11(Sun) 22時半頃
|
【いちごミルク】もらって落ち着きつつ。
ニキータ占い枠広すぎるわwww >★ニキータ 占いを印象でいいから並べてみてー。灰考察のついでに出してくれりゃいいけど。 あとkwskって詳しくって意味な。わりーわりー。
>>242ベル あーまあ、考察出してくれんならそれでいーや。其れ見てまた出す。 >>247ナタリー ふむ。アナスタシアとベルがそういう風に見えたんか。んでそれが村に入ってないから、と。まあ、大体分かった。もうちょい見てみる。
(252) 2011/09/11(Sun) 22時半頃
|
|
>>250 グレゴリ 偽占い師への黒出し抑制ね。
(253) 2011/09/11(Sun) 22時半頃
|
ベルナルトは、ラビ、いちごミルクってお酒じゃないの?
2011/09/11(Sun) 22時半頃
グレゴリーは、ん、ほい【モスコミュール】【ミモザ】【キール】【久保田】おいさんは久保田を飲む。
2011/09/11(Sun) 22時半頃
アリョールは、なんかもう、全員アルファベットでいいのではって気になってきたのじゃ。
2011/09/11(Sun) 22時半頃
イライダは、251を見て、腹を抱えて笑い転げている。酒を吹いちゃう~♪
2011/09/11(Sun) 22時半頃
グレゴリーは、はっ!いちごミルクは酒だぞ、ラビ!
2011/09/11(Sun) 22時半頃
|
遅くなったけど、>>225エレン、了解。間に合うように頑張るね。
イヴァン:イヴァンも軽め。質問投げまくる方じゃなくて、思考をだだーっと流してる感じが。あとは占候補濃厚な僕への皆の印象にのってないね。狼なら占避けられるし無難に便乗するかなーって思うから、この辺人っぽく思うかなー。聖の占騙りとか考えられるのは視野が広いね。特に違和感を覚えるところもないし、 現状白めで見てるよ。占は要らないと思う。
アナスタシアさん:ドジっ娘なところは単独感あるなぁ。狙ってやられてたら怖いけど、間違いに気付いたところとか見るとそんなことなさそう。>>147とか意見自体は同意できないんだけど。 んー、さっき白く見てるって言ったけどそこまででもなかった。ただありあまる単独感が白く見える、とだけ。今まで言った人達よりは占いアリだなー。
(254) 2011/09/11(Sun) 22時半頃
|
グレゴリーは、ラビの手からいちごミルクのグラスを取ろうとした。
2011/09/11(Sun) 23時頃
ラビは、だ、大丈夫。そんなに飲んでない・・・。
2011/09/11(Sun) 23時頃
|
レイス >>240の疑問点が気になるな… 単に狼陣営の半数を表に出すのは(それも吊候補になりかねない位置) リスクが高すぎる、といいたいのではないのか? そこに逢えて突っ込むのは違和感があるのだが…。(理詰めが苦手なだけなのか?)
ダニール 率先して宿題を出してくれるいい人だな。 狼側だと、寧ろ出さないのではないか? 寡黙なまま吊られてくれた方が手数も稼げるしな。 発言も多いし、放置でよさそうだな。
あと、なんだ?この紙は… ★ALL>手数計算どこかに乗ってますか?乗ってたらアンカください。 無かったら誰かお願いします(中の人)
(255) 2011/09/11(Sun) 23時頃
|
アリョールは、モスコミュールを飲みつつ…久保田が萬寿なら興味津々じゃのう。
2011/09/11(Sun) 23時頃
グレゴリーは、変な味したら「ぺっ」するんだぞ「ぺっ」
2011/09/11(Sun) 23時頃
|
actが増えてる奴から順に、ガチ話に飽きてきてる性格だな。
(@63) 2011/09/11(Sun) 23時頃
|
|
>>255ニキータ >>10ほれ。 ……やっぱり、単独臭じゃのう。
(256) 2011/09/11(Sun) 23時頃
|
|
寝落ちしかけてた。
<<@57 良い酒だろう?気に入っているんだ。よかったら一杯どうだ?
(@64) 2011/09/11(Sun) 23時頃
|
|
こんばんはー! ってログ長い…っ。 ざっと読んだのだけれど全く話について行けなかったわ…。 多弁な人が多い村だね。
(@65) 2011/09/11(Sun) 23時頃
|
|
おっす、ドラガノフ。 気持ちは分かるがwそろそろ仮決定の時間じゃねーのかww
(@66) 2011/09/11(Sun) 23時頃
|
フィグネリアは、久保田萬寿・・・だと
2011/09/11(Sun) 23時頃
|
>>256 アリョール すまんな;恩に着る。
>>239 イライダ >>222で言い忘れていたが確霊前提だ。 斑判定→斑吊で確霊なら、確実に一人偽占を吊れると思うのだが。 …自信など、あるわけなかろう。 それとも、こういう考え方はおかしいか?
(257) 2011/09/11(Sun) 23時頃
|
|
ロランは私が狼だと探りを入れている狂人なのかしら?
(-92) 2011/09/11(Sun) 23時頃
|
|
申し訳ない、百壽だ>アリョール
>>255 んと、15>14>12>10>8>6>4>epで、吊りが6回。で、5日目までに狼側一吊っとく必要有。1GJで吊り手増。
占い希望は【●イライダ○ベルナルト】としておく。 イライダは>>134>>136が論点ずらしてて煙に巻いた印象。発言待ってたんだが、正直意見が見えにくい。 ベルは戦略論苦手意識あったっての差し引いて第二希望。
(258) 2011/09/11(Sun) 23時頃
|
|
吊り手は聞いたらだめー。 メタ白とりそうになるからだめー。
(-93) 2011/09/11(Sun) 23時頃
|
|
おっ、フィグネリアとオリガも一緒か。追加で仕入れた 酒、飲むか【うるま酒】【れんと】【シーバスリーガル】
(@67) 2011/09/11(Sun) 23時頃
|
|
◆イライダ イライダの発言で一番ひっかかるのはラビ(>>125)に対しての>>134、だな。 「(襲撃されたのが)真だったら、狂は好きな所に黒出し放題」
出し放題というのは誇張が過ぎる。ただツッコまれても取り繕う感じがしないのは少々村印象ではある、か。
「襲われたのが狂人だとしても、残った占い師の判定信じられるの?」 これは少々 ? な部分、だな。 襲撃後の判定を信用出来ないのは、真狂どちらが襲撃された場合も変わらないと思うが。矛盾として指摘するには弱い。
>>212 内容も破綻、と言いながらどこが破綻しているかを言わないのは、少々黒塗りに見える、と。
今日占いを当てる位置にはいないが、明日以降注視すべき、と思っている。
(259) 2011/09/11(Sun) 23時頃
|
|
・イヴァンさん 前半はグレゴリーさんと同じくぽつぽつと「軽く」対応しているところが村っぽく見えますね。>>64とか見るとグレゴリーさんとのラインはないですね。>>68地上に出ている中で唯一の聖かたり意見ですね。>>94後半、orz。>>103ここまで見て、初回襲撃占い抜きを考えていないの(わたし)が少数派意見であると改めて(略)。その後ラビさんと互いに意思確認。>>196……まあここまでミスってれば…。 色々な方向を見つつ、不安要素消しを踏まえているあたりは村っぽいのではないかと思いますね。 ・ベルナルトさん 序盤はやはりちょいちょい突っ込んでる感じですね。グレゴリーさんとイヴァンさんと比べると、発言は同じなのにちょっと重い印象?>>151は意見違いですが、ラビさんもそうでしたし、わたしが少数派ということで。 思考開示はもっと欲しい方その1 ・レイスさん >>44表を作って情報共有を行おうとしているあたりが村っぽいですね。なにしろ発言が少ないので判断要素が少ないです。 思考開示(略)その2 とりあえずここまでは占いが不要だと(悩みますが)考えてる方です。
(260) 2011/09/11(Sun) 23時頃
|
|
表作るのなんてどっちでもやるから性格要素でしょ。 アナスタシアはちょっと疑うの苦手さんかな。経験ある人はそうは言わない。むしろ狼の喉つぶし疑う感じだよね。
(@68) 2011/09/11(Sun) 23時頃
|
|
ミハイルありがたいな。頂こうか。 焼酎は苦手なんだ、シーバスリーガルをもらおうか。 […は自分でロック(ダブル)をつくる]
オレからはこれを。 [チーズとソーセージの盛り合わせ][いかくん][ポッ○ー]
(@69) 2011/09/11(Sun) 23時頃
|
|
こりゃ、アナスタシアから占い希望くるなー。 よしよし、どんとこい。
(-94) 2011/09/11(Sun) 23時頃
|
ニキータは、リアル事情につき、一度消える。後、正直眠い+明日朝早い。
2011/09/11(Sun) 23時頃
|
ポ○キーもーらい。>>@69
(@70) 2011/09/11(Sun) 23時頃
|
|
レイスへの疑い集中がなんだかな・・・?ニキータも同じくらい見えない気がするが・・・。
グレゴリーの希望は意外だな。
(@71) 2011/09/11(Sun) 23時頃
|
|
お酒!興味はあるのだけれど遠慮しとくわ。ありがとう。 代わりと言ってはなんだけれどジュースも並べておくわね。 【オレンジジュース】【カルピス】【ミックスジュース】 それにしても考察出来ない…lllorz
>>@68 キリル 表は性格要素なんだね。私は初日表作りは村要素かなって思ってた…。 でもそっかー。確かに性格要素ね…。 勉強になるわ、ありがとう!
(@72) 2011/09/11(Sun) 23時頃
|
|
ニキータ兄さん:発言がすごく、自然な感じ。力抜けてるなーって思うよ。質問の内容が結構単独感かな。統一希望は同意ー。そこまで発言は多くないんだけど、考察も素直に読めていい感じ。ちょっと白い。
イライダさん:結構考え方や戦略の案が独特だよね。ちょっと戦略の話で喉使いすぎな気もするね。>>134>>212辺りにどうも違和感かな。穿った見方だけど、黒塗り?って思っちゃう。まだ個人に対してどう思ってるかわかんないからなー。この調子だと占っといた方がいいかな。
レイス:レイスもまだよくわかんないね。僕が言えたことじゃないけど、少し固い?灰考察始まったみたいだから、それに期待ってところだね。>>240見た限りでは、結構濃い考察になりそうだし。
これをふまえて、希望は【●イライダさん○レイス】かな。
(261) 2011/09/11(Sun) 23時頃
|
フィグネリアは、皆好きに食べてくれ
2011/09/11(Sun) 23時頃
|
>>257 ニキータ その人次第だと思うんだけどなぁ。ただ、村サイドとしては少し危険な考え方かなとは思うわね。理由としては、判定できる自信があるからそういう方向に持って行く、ならいいんだけど、自信と根拠無くて、こっちが良いと言われると、そーなった時の後始末どーするの? と思ってしまうわね。 仮に貴方が村サイドで、その自信があったとしても、襲われちゃったとしたら、残った人が後始末よね。そこにもリスクがあるわよね。なんで、せめてこれこれこーだからとか無いと、危うい方向に誘導しているかもしれないと疑っちゃうわ。もっとも、こんな思考は酔っ払いだけかもしれないけどさっ 霊確定前提は了解
(262) 2011/09/11(Sun) 23時頃
|
|
ソーセーズつまむぞ>>@69
ちなみにうるま酒ってのは沖縄のハブ酒だ。 疲れてる時に効くぞ~。
(@73) 2011/09/11(Sun) 23時頃
|
オリガは、○ッキー(※某ネズミの国の人じゃない)を食べた。
2011/09/11(Sun) 23時頃
フィグネリアは、いかくんもおいしいぞ?
2011/09/11(Sun) 23時頃
|
>>@72 オリガ 表作りなんてめんどいこと狼ならやんないでしょっていう不慣れさん多いよね。まぁ僕も言うほど経験ないけどさ。 親切心として受け取って、でも白黒要素には絡めない、ってのが普通な考えだと思う。
レイス疑いはまぁ、発言少ないから仕方ないな、とは思うけど。 便乗して疑ってる感は否めないね。 言葉見る限り喋れないひとではなさそう。
(@74) 2011/09/11(Sun) 23時頃
|
ミハイルは、いかくんハグハグ
2011/09/11(Sun) 23時頃
|
ちょっと序盤に喉を無駄遣いしちゃったかな…
>>246ロラン まだちょっとわかんないけど、ぼやーっと伝わったよ。僕の根底の考え方を見たかった、って感じなのかな。
あと、ラビは喉に余裕あれば>>188の質問答えてほしいなー。
(263) 2011/09/11(Sun) 23時頃
|
|
リディヤちゃん、不在っぽいのが気になるなぁ。
(-95) 2011/09/11(Sun) 23時頃
|
ベルナルトは、タバスコ水飴をねりねり、ぱく。美味しいなぁ。
2011/09/11(Sun) 23時頃
|
>>258 G 驚いた、一言で良いわ、貴方の言う「論点」ってなに? 正直、ネタ探しに苦労してるのねって印象だけど、まぁ占いに希望するほどの事はないと思ってるけどさっ。 >>261 ベルナルト そりゃ、初日にボロ出す狼さんも少ないでしょうから、個人の揚げ足ねちねち取ってるよりは有益なんじゃない? 勿論、全身がそれじゃ問題だけど、一人二人は居たって良いじゃない、と言う事にしておいてねっ♪
(264) 2011/09/11(Sun) 23時頃
|
キリルは、ハブ酒なんだ。もらお。
2011/09/11(Sun) 23時頃
エレオノーラは、ぶっちゃけ、狼探しと同じ位、喉管理大変だよね…。
2011/09/11(Sun) 23時頃
フィグネリアは、すまん今日は落ちる。皆楽しくやってくれ**
2011/09/11(Sun) 23時頃
オリガは、フィグネリア、おやすみなさい!
2011/09/11(Sun) 23時頃
|
ベルはわりと伸びたかなー。誰白誰疑い聞いてからわりと動いた感。 ニキータは今日いらんかなぁ…なんだろうこの単独感って感じ。 あと待ってるけどレイスがうごかねー。 んー…【●レイス○イライダ】 レイスを初回盤面整理吊りに回すなら●イライダ○ベルナルト。だかちょいとどっちにするかは今まだ迷い中。
ところでナタリー、レイスにその疑われてて硬直感ってのは感じなかった?
(265) 2011/09/11(Sun) 23時頃
|
|
間に合ったー。間に合ったけど今日占われそうだな、僕。
(-96) 2011/09/11(Sun) 23時半頃
|
|
あ。一応希望出しとくわね。 やっぱ、既に書いたラビ・ナタリー以上に引っかかる人居なかったから、●ナタリーにしておくわね。
占い師は、う~ん、みんなまともなのよね~ 困った困った ありゃお酒切れちゃった。おっかわりっと♪
(266) 2011/09/11(Sun) 23時半頃
|
ミハイルは、ノシ フィグ、またな。
2011/09/11(Sun) 23時半頃
|
>>134は、「ラビを説き伏せようとする」意思が見えた。ラビの「もし」を検討せず、意見の否定から入ってる。そこら辺。
(267) 2011/09/11(Sun) 23時半頃
|
|
ごめんね、戦略論なんて出来ないんだよー。 もっと切り込めるようになった方がいいのかな?
(-97) 2011/09/11(Sun) 23時半頃
|
キリルは、フィグまたねー
2011/09/11(Sun) 23時半頃
|
ベルナルトが可愛くて生きるのが辛い
(*57) 2011/09/11(Sun) 23時半頃
|
|
んー、なかなか進まなかった時間無いので出来てる分だけはっつけていく。時間的に発言が反映されてないのもある。
グレゴリー ダニールに>>24と質問して、>>53回答もらって、そっからあんまり発展がない。 >>66と発言を促しつつ、帰ってきた回答に反応無しで、むしろナタリーから多分予想外の絡みを貰った>>92感じに見えるけど、あっさり。 アナスタシアに>>96と言ってるけど、それも反応なしで、結局前半はただダベってる様子。 後半は軽く占い師考察と灰考察。灰考察で占いから外してもいいという三人は白目に見てるようだけど、その白要素の根底は狼探しの姿勢かな。ベルナルト評も、最初の方の発言や>>69での返答を受けて、という感じではあるし、考察の傾向からも妥当ではある。 総じて、灰考察自体にはそこまで違和感ないけど、戦術論でのダベり感が引っかかり気味。
2011/09/11(Sun) 23時半頃
|
グレゴリーは、喉がかれ気味なので、酒を飲んでいる。
2011/09/11(Sun) 23時半頃
|
んー、なかなか進まなかった時間無いので出来てる分だけはっつけていく。時間的に発言が反映されてないのもある。
グレゴリー ダニールに>>24と質問して、>>53回答もらって、そっからあんまり発展がない。 >>66と発言を促しつつ、帰ってきた回答に反応無しで、むしろナタリーから多分予想外の絡みを貰った>>92感じに見えるけど、あっさり。 結局前半はただダベってる様子。
後半は軽く占い師考察と灰考察。灰考察で占いから外してもいいという三人は白目に見てるようだけど、その白要素の根底は狼探しの姿勢かな。ベルナルト評も、最初の方の発言や>>69での返答を受けて、という感じではあるし、考察の傾向からも妥当ではある。 総じて、灰考察自体にはそこまで違和感ないけど、戦術論でのダベり感が引っかかり気味。
(268) 2011/09/11(Sun) 23時半頃
|
|
ごめん、遅くなってる。 アリョールに絡んでいる人中心に灰何人か。
・ナタリー 序盤、アリョールとの絡みが一人だけ突出している。その絡み方の割にはアリョールが後で(>>169)あっさり引いているのは結構気になる。 >>62で「3COの時点で占機能崩壊してるようなもの」はやや勘弁して欲しい意見。>>62「真占を確定出来そうなら統一もあり」と>>186「初回占いは確白を増やして灰を狭めるのが目的」が矛盾しているような気が。統一で真占確定したいなら狼か、そうでなくても黒が出そうなところを狙わなければいけないんじゃないの? それと、理由は>>183>>247とのことだけど、その考えでは希望の2人を「最白から2,3番目くらいの白い人」と思っているようにも見えない。寡黙気味なところに占当てに誘導しているようにも思える。 >>90の「思考を全部出したほうが狼が混乱する」はよく分からず。>>110は少し好印象。
(269) 2011/09/11(Sun) 23時半頃
|
|
いちおうここまでの集計。 ナタリー>>186:●アナスタシア○ベルナルト ラビ>>238:●レイス○ベルナルト ◇アリー>>251:●ベルナルト○レイス グレゴリー>>258:●イライダ○ベルナルト ベル>>261:●イライダ○レイス ダニール>>265:●レイス○イライダ
あやふやさん: イヴァン>>196:ナスチャ・イライダ ニキータ>>232:グレゴリー、アナスタシア、ナタリー以外
未提出:げる~と・私 レイス・ナスチャ・イライダ リディヤ・ロラン
(270) 2011/09/11(Sun) 23時半頃
|
|
>>186は彼女的にはアリョールの質問ラッシュは特に気にならなかったということかしら。アリョールを「不慣れ」と言ったのは>>192読んでもやや謎。 逆にロランとはあからさまな切れがある>>230。こっちも別の意味で気になる。 性格的な一貫性は感じられるところもあるけど、対抗からも気になる人。
(271) 2011/09/11(Sun) 23時半頃
|
|
・ラビ こちらも結構アリョールと絡んでる、こちらは仲間同士だと綺麗に終わりすぎている気もするかなあ、戦術論だから不可能な範囲だとは思わないけど。多くの人の方針に逆らって自分の主張であるFOを推し、目立つことを恐れていないように見えるのは単独要素ではある。片黒への補完占い、は余裕がある場合でない限りは賛成はできないけど。 >>156など性格を拾おうとするのは今後生かされれば白要素。●方針もまあ理解できる。 白目でいいと思う、今日はパスかな。
(272) 2011/09/11(Sun) 23時半頃
|
|
・アナスタシア 108は>>141でまあ理解、、、>>147イヴァンへの返答前半はあまり同意はできないかな、やっぱり狼側の内訳見抜く能力は甘く見ないほうがいいと思う。本人の考え方は>>160で分かるような気はする。後半は霊が先に襲撃されるということ? ラビやナタリーの評価をはっきりさせないところは少し疑問かな。 ラビ>>201は基本的には追随できる。ナタリーと両黒はさすがにないと思う、ナタリー白なら占ってもいいかな。
(273) 2011/09/11(Sun) 23時半頃
|
|
ベルナルト でグレゴリーに攻め攻めされてたベルナルトだけど、確かに入ってない感はあるかな。>>69とか、2騙りを少しでも気にする人にしてはあっさり。 灰考察でもさっきの応答でも特にこの人らしさってのが今の所ないな。
ニキータ >>143>>202>>203から不慣れ感バリバリ。でも、統一占いでも黒の出方で見ていける、と考えるのはそれなりには経験あり。灰考察も突っ走り感があるので、素白いって感じかな。
(274) 2011/09/11(Sun) 23時半頃
|
|
ラビ >>101までは真占い師見つけられれば大丈夫、という気持ちが割と見えるのだけど>>112だと逆に楽観的。圧力かけたい、という気持ちは分からないでもない。というのもこの思考は襲撃が苦手な狼がする事のある思考だからね。僕狼ならこの思考、つまり護衛五択だよって言われてそれならGJかなりで無さそうな灰襲撃を選ぶわー、というのもありえただろうなあなんて思うから。ただ、それがラビの口から経験論として出てこないのが、ラビ狼の裏返しなのかとは思ったりする。 あと狼は必ず真抜かなきゃならない、と思ってるみたいなのも狼っぽいかなー。 話は戦術論メイン過ぎて灰考察が簡素すぎてわからんす。
(275) 2011/09/11(Sun) 23時半頃
|
|
初日パッション予想でもしようかな。
占:ロラン 霊:ニキータ兄さん 聖:エレン 狼:アリョール、イライダ、ダニール 狂:リディヤ 狩:イヴァン
まぁ僕、狼探し最高に下手なんだけどね。
(-98) 2011/09/11(Sun) 23時半頃
|
|
・ダニール 序盤のツッコミは的確だと思うし対ナタリーは共感。>>165はがっくり来たけどそれにこだわる風でもないし、似た様な言い方は他にもしているから性格要素かなと。灰考察も結論はっきりしているのは狼っぽくないかな、と。 ここも今日はパス。
・レイス アリョール第二希望なのでやや注目。誰かも言ってた通り、発言が教科書的かも。>>240のアナ評「自分の見解に自信がある」はいまいち共感できない。>>259の「内容が破綻~」は、少し言い掛かり的に聞こえた。>>259読む限り割と読み込んでいそうな気はする。 ナタリーが回避したりしたら占ってもいいかな。
(276) 2011/09/11(Sun) 23時半頃
|
|
★イライダさん>>266 ラビくん、ナタリーちゃんの2人が気になってるみたいだけれど、ラビくんは希望せず、ナタリーちゃん希望したってのの差は何かな?
(277) 2011/09/11(Sun) 23時半頃
|
|
ニキータもあんま戦術論だと入り難いタイプなんかな?と手数の質問を見て思った。 それ考えると>>143は頑張って情報整理してるっぽく思えてきた。最初はちょい硬いなーて思てた。 けど、発言ミスるの恐れて硬くなってる狼なら>>202上みたいな正直さは出んかも、って微村印象。 >>255★宿題って質問のことかい?
>>200ベルナルト ありがと。うん、灰考察のが丁寧にしよーとしてる感じは伝わってるで。 >>254自分の扱いから俺の考察してるとことか見るとやっぱ、受け身な部分あるみたいやから初日目立たん感じなんかも。灰考察は同意できるとこ多かった。
(278) 2011/09/11(Sun) 23時半頃
|
|
グフ、喉が… 今気づいた、甘くてごめん。とりあえずここまで。【●ナタリー○レイス】後は決定用。
(279) 2011/09/11(Sun) 23時半頃
|
|
申し訳ない、喉なくしは本気で忘れてた…
足元すくわれたらごめん。
(*58) 2011/09/11(Sun) 23時半頃
|
|
おっと、ちょっと目を離した隙に酒盛りが終わってしまうとは。残念だな。
フィグネリア、おつかれさん。
(@75) 2011/09/11(Sun) 23時半頃
|
|
…pt管理は計画的に。 ・ニキータさん >>143から>>144アリョールさんの突っ込みに>>202。人のことは言えないのですが、ちょっとレスが重いような。>>203これはベルナルトさん占い不要枠という発言でよろしいですか?続いて>>わたしとナタリーさんに占い不要枠発言。 発言の多い方よりこちらの枠に注目したのが気になります。 ので、色を見るのはありかと。 ・イライダさん ちょっとCO遅めだったのを気にしつつ(リアル事情みつつ)、>>115で構成確認、そしてなぜか抜けあり(単ミス?) >>212やはり真抜き(完遂)派の可能性を考えていないわたしの(略) >>213霊不確定ケース、>>214非統一での複数黒ケースなど色々なパターンについて言及していますね。 しっかりした意見をもってらっしゃる方だと推測します。ですが、その先が軽いというか、自分の意思をぼかしている印象があります。色を見てみたいですね。
(280) 2011/09/11(Sun) 23時半頃
|
アナスタシアは、ああ…決定時間が…
2011/09/11(Sun) 23時半頃
|
ドンマイ! 勢いがあってよろしいw
(*59) 2011/09/11(Sun) 23時半頃
|
|
◆ベルナルト 最初FO希望してたが(>>6)その後霊潜伏案に移行、理由は>>140で提示してるな。…む、違和感は特にはない、か。 >>147は同意。 ここはまだ発言で見える範囲か、とも思う。
◆ニキータ >>143の「吊り避けする必要がなくなる」に首を傾げた、のだが。>>202で「自分でも解らない」と言ってる、な。…ふむ。 若干不慣れ感が。単独臭という意味では白め、だが…なるべく早く、明確な色をつけておきたいところではある。 あまりどこを疑っているのか判別がつかないのもあり。 >>232、など。…アバウトだしな。
(281) 2011/09/11(Sun) 23時半頃
|
|
>>270 ん、集計ありがとう&あやふやごめんね。 再掲●アナスタシア○イライダ
レイスどないしよ。
(282) 2011/09/11(Sun) 23時半頃
|
|
ありがとうw
こっちは2000以上残っているのにねw
霊・狩どこかなあ。しゃべっている中にいると思うんだけど。
(*60) 2011/09/11(Sun) 23時半頃
|
|
というわけで■2 ●イライダさん○ニキータさん 占いしない枠に入れた方の色が気にならないわけではないのですが、喋りによって判断できそうな枠は敢えて外してみました。 ログ読み返します。
(283) 2011/09/11(Sun) 23時半頃
|
|
グレゴリー・ラビ・ナタリー・イヴァン・ダニールに関しては発言から見えると思ってる。 なので今日は考察含め除外させてもらった。 …灰が多い、と。辛い。
イライダを今日占いに当てる位置ではないと言ったが… >>266が自分の疑いに敏感な感じがするな。ちょっと疑念増し、だ。 なので、【●イライダ○ニキータ】で提出させて貰う。 アナスタシアは返答貰えなかったので希望にはまだ上げない。
(284) 2011/09/11(Sun) 23時半頃
|
|
>>275 確かにラビは怪しいが、ロランのそれはどうにも黒塗りっぽく見えちまうな。ロランラビの両狼はなさそうかな、とだけ。
(@76) 2011/09/11(Sun) 23時半頃
|
|
出してない人達も今居るみたいだし、5分くらい待つよ。
(285) 2011/09/11(Sun) 23時半頃
|
|
飴ってないんでしたっけ?
(*61) 2011/09/11(Sun) 23時半頃
|
|
という事で今までの分だと自由なら●ナタリー○ラビで、統一なら●ベルナルト○ラビかな。 自由なら黒引いた方がいいだろうし、統一なら分からないところを占う、という占い機能の使い方だと思うから。 ラビがどっちにも入ってるのは黒いと思いつつ、話しもわかりにくいからなんだよね。
(286) 2011/09/11(Sun) 23時半頃
|
アナスタシアは、グレゴリーさんキールいただきます
2011/09/11(Sun) 23時半頃
|
は~い、何の根拠も無いパッション予想だと グレゴリーが狩人かなんかです。 え、前衛すぎる?ですよね~。
(*62) 2011/09/11(Sun) 23時半頃
|
|
多弁に疑われ、中庸にはさほどでもない。 なんだろうこれは。
(-99) 2011/09/11(Sun) 23時半頃
|
|
何回間違う気だと。
(-100) 2011/09/11(Sun) 23時半頃
|
エレオノーラは、おけおけ、文章まとめてくるね。
2011/09/11(Sun) 23時半頃
|
飴は禁止やで~。情報欄参照。
(*63) 2011/09/11(Sun) 23時半頃
|
|
んーなんかイライダに集中してんなーと思いつつ。村が有能で黒を見ぬいたのか、それともSG疑惑か。ここらちょいと頭抱えるなー。
>>284レイス その発言から見えると思ってる中、誰を白ぽいと感じたか言えるか?
>>282イヴァン レイスどないする?って俺も言いたいんだが。
(288) 2011/09/11(Sun) 23時半頃
|
|
>>286ロラン 自由の希望って言っていいのかい?大丈夫?
(-101) 2011/09/11(Sun) 23時半頃
|
|
ロランが何故ラビを疑うのかわからないわね。 やっぱり狂人で即偽黒即出したいだけなのかしら。
(-102) 2011/09/11(Sun) 23時半頃
|
ニキータは、ただいま戻った。正直夜明け辺り居られる自信がない
2011/09/11(Sun) 23時半頃
|
ベルは色が見えないというより「前に出てこない」のかのう…>>236>>242>>246のなんじゃこれ感も少し。 イライダは対話をしていてそれなりに考えていそうというのを感じたのう。 レイスが重くて困るのじゃが…>>284返答貰えなかったからあげない、などやはりマイペースなのかどうなのか…。 うーむ、悩むが変更無しでこのままで。
(289) 2011/09/11(Sun) 23時半頃
|
ベルナルトは、ニキータ兄さん、りある大事にだよ。
2011/09/11(Sun) 23時半頃
|
グレゴリーは持っていてもおかしくないね。占吊避けるため、って解釈もあると思うし>前衛
多分二人には来ないと思うけどねえ>占い ディタに来る可能性はゼロではないか、どうする? あたしは出来るなら回避推したいけど、最終的にはお任せする。
(*64) 2011/09/11(Sun) 23時半頃
|
|
レイスがなー。ナタリーの言う硬直感ならこれ占いに当てる人なんじゃねえのと思うんだが、ナタリー其処どう思う?
>>211グレゴリー レイスの防御感てプラス?マイナス?
>>286ロラン 狼寄りと思ってる対抗が●ベルナルト出してるけど其処どう思う?
あと喉温存
(290) 2011/09/11(Sun) 23時半頃
|
|
>>288ダニール ダニール・イヴァン・グレゴリー>ラビ・ナタリー こんな感じで現状白視してる。まだ強い要素を見つけられていない、のでな。微白、といった感じだが。
ダニール・グレゴリーに関してはフットワークの軽さ、イヴァンもそれに近い。CO回りの意見(聖騙りの可能性など)も含め。 ラビ・ナタリーは灰。けれど早急に占いを使う位置ではないと感じた。
(291) 2011/09/11(Sun) 23時半頃
|
|
>>288ダニール や、まあ今判断に困るちゅうのは質疑できんかったのもあるから、今落ちてきた灰考察からなんかとっかかりをですね… と、ここまで考えてとっかかりが無くて困ってるとこ。 吊り先困ったら盤面整理的吊りかなあて思ってるんやけど。
(292) 2011/09/11(Sun) 23時半頃
|
|
イライダは最黒なのよね。私目線でも。 統一で占ったら全員黒だししそうなくらい黒。 でもロランだけ白だしそうね。多分占いは統一だろうし。
(-103) 2011/09/11(Sun) 23時半頃
|
|
【仮決定:統一占●イライダ】 霊能者ならCOしてください。
理由としては。 希望票が後半になってだだっと増えたのは気になる部分ではある。 けれども「灰をどう見ているのか」がわかりにくいと思う部分はあって、初回占先としてはいいんじゃないかな。
個人的には、初動の話が出てたけれど、>>115>>122の喉の使い方は少しマイナス印象だったのもあったりする。
賛成反対あればよろしく。
(293) 2011/09/11(Sun) 23時半頃
|
|
>>290 ダニール レイスさんはもうちょっと発言聞きたいのよね。 発言次第で明日占うのはありだと私は思ってるわ。
(294) 2011/09/11(Sun) 23時半頃
|
|
回避おめ。
もし回避したらどうする? 放置でいいかな?
(*65) 2011/09/11(Sun) 23時半頃
|
|
【仮決定了解】 占第一希望だし、異論ないよ。 3人中2人が偽の占い師さん達から、希望が1つも出ていないのも気になるし。
(295) 2011/09/11(Sun) 23時半頃
|
|
ほう・・・イライダね。これもグレゴリー起点から乗っかった狼がいそうだな。逆説的にもうグレゴリー白決めうちでもいいような気がしてきた。
(@77) 2011/09/11(Sun) 23時半頃
|
|
【仮決定了解】ね。 希望とは違うけど、明日の●▼候補で考えていたからまぁOK。
(296) 2011/09/11(Sun) 23時半頃
|
|
いまんとこ放置かな。 初日3-2って避けたいなっと。
(*66) 2011/09/11(Sun) 23時半頃
|
|
>>292イヴァン まあ俺も其処思うんよなぁ…正直初手占いにかからないなら吊り候補行きまっしぐらでなー。 なんか転がされてるんじゃなかろうかと思いつつ
【決定みたぞと】 まあ、イライダ気になるは気になるんでなぁ。反対もし辛い俺であった、と。 >>294ナタリー ふーむ。明日占うかぁ…まぁ、其処含めて考えとく。
>>291レイス ふむ、白見てる中で発言でん?って思ったところとか、あこれ白とか思った場所あれば、教えてくれい。
(297) 2011/09/11(Sun) 23時半頃
|
ダニールは、喉を押さえて悶絶中
2011/09/11(Sun) 23時半頃
|
【仮決定了解】 希望先だし、問題ない。
(298) 2011/09/11(Sun) 23時半頃
|
|
>>293エレオノーラ 仮決定承知ー。 まぁベルでもいいんだが。
>>290ダニール 防御感+寡黙が続くなら村にとってマイナスだな。村なら、判断しようがないのが一番困る。
(299) 2011/09/12(Mon) 00時頃
|
|
【仮決定了解】
>エレオノーラ 発表順に関しても指定を頼むぞよ。
>>295ベル 3人中2人は偽でも、そのうちラインが取れるのは狼のみ。それはそんなに気になる要素かのう? 個人的には占い中誰を狼視しているか等も聞いてみたいのぅ。まぁ、明日でも良いのじゃが。
(300) 2011/09/12(Mon) 00時頃
|
|
了解。それでいいと思う(次が飛んでこなければだけどw)
(*67) 2011/09/12(Mon) 00時頃
|
|
寡黙と言われるとグサッと来るな。 …発言「数」ばかり増やしても仕方ないと思うので、中身を一応詰めてるつもりなのだが。 まぁいいや、初日だし。 明日から頑張る。明日から本気出す。
(-104) 2011/09/12(Mon) 00時頃
|
|
狼だといいなあと思う奴:ニキータ 理由:赤チップが面白いから。
全キャラ通して赤チップが一番いい感じなのはモロゾフなんだが、今回は墓下の住人なので残念だ。
(@78) 2011/09/12(Mon) 00時頃
|
|
>>300アリョール まぁね。ライン的な意味では狼占い師一人だけだけど、狂が素直にご主人様と思っているところで希望を出すかって言われたらそうでもないじゃない?
(301) 2011/09/12(Mon) 00時頃
|
|
>>293エレオノーラ 希望してんので文句ない。 と言いつつ、少なくとも>>122の発言をする原因を作った俺はちょびっと申し訳ない。
>>294ナタリー 占うと、割れた場合はレイスからのアプトプットも大事になってくると思うんよ。 そこの情報量期待できるか?ていうのが不安要素。
(302) 2011/09/12(Mon) 00時頃
|
|
パッションの占い真贋当たってそうね。 狩人さん今日はアニョール守っておけばいいわ。 エレオノーラは代わりがいるから守らなくてもいいからね。
(-105) 2011/09/12(Mon) 00時頃
|
|
寡黙より内容寡黙のがめんどくね?と思う自分です
(@79) 2011/09/12(Mon) 00時頃
|
|
>>300 アリョール 占いの中誰を狼視しているか。って、自分もその中に入ってるのよね? 自分が疑われてるかどうか知りたいって狼心理だって読んだことがあった気がするけれどこれはどうなのかしら…。 初日は灰も多いし皆判断難しいわぁ…。
(@80) 2011/09/12(Mon) 00時頃
|
|
>>301補足 ただ、そういえば…って程度で そこまで気になる要素ってわけではないからよろしくね。
(303) 2011/09/12(Mon) 00時頃
|
|
>>240レイスさん☆ 14>12>10>8>6>4>2 GJなしで村が使える吊り手は単純に見れば6ですが、3手以降はPPも視野に入れなければなりません。とりあえず3-1で考えた場合、12人段階で2騙り発覚、狩霊聖抜いて残り灰7。騙り2吊り後残り8人(うち確白残り1)…この流れは7灰から2狼捜しになりますが、持ちうる吊り手をフルに使える流れにもなるのです。守護枠も狭いのでGJ率も上がるし、狼には不利な作戦だと思いませんか?
(304) 2011/09/12(Mon) 00時頃
|
|
多分、レイスはりあるが多忙なだけだと思うんだけどなぁ。 考察も濃いし、きっと僕より慣れてるよ。
(-106) 2011/09/12(Mon) 00時頃
|
|
>>288 いいのいいの体質だから(苦笑 仮決定確認。問題なし。そのまま本決定可 なお、明日パンダにならなかった場合、Gは>>264の回答よろしくね(笑
(305) 2011/09/12(Mon) 00時頃
|
|
>>300アリョール あ、ごめん。下段の質問飛ばしてたよ。 んー…、まだ判定も出てないしあんまり考えてない。 明日考えてもいいかな?
(306) 2011/09/12(Mon) 00時頃
|
|
【仮決定みた】 ざっと見で、イライダは地雷期待の話をし過ぎて希望集まった感じなんだよなぁ。というSG臭が。そりゃそれ以外の話少ないのは純粋にわっからんと思うけどね。 統一なら整理って事だろうから悪くはないとは思うけど。
(307) 2011/09/12(Mon) 00時頃
|
|
>>306ベル あぁ、明日の考察で出してくれればそれで良い。 >>303も了解じゃ。
(308) 2011/09/12(Mon) 00時頃
|
|
ん、>>305イライダ >>267が返答なんだけど、伝わるか~? 安価つけなかったから埋もれたかね。
(309) 2011/09/12(Mon) 00時頃
|
|
やれやれ ま、体質なんで仕方がないですが パンダになってもCOせず吊られちゃいますからねww
(-107) 2011/09/12(Mon) 00時頃
|
|
【仮決定了解だ】 >>278 イヴァン 宿題=質問もあるが、どういう発言をするべきか、 どういう発言をして欲しいのかっていう意見だ。
>>280 アナスタシア それであってる。 唯、グレゴリーの>>211の発言以降気になってるのは事実なので、 不用枠は撤回。
そういえば、アナスタシアは>>240のレイスからの質問には答えないのか? と思ったら>>304で出ていたな。失敬。
後、伝言だ↓ やっぱりちょっと夜明けに居るのは厳しそうですごめんなさい(中の人)
(310) 2011/09/12(Mon) 00時頃
|
|
>>307 ロラン 整理って、今日無視して、明日黒が出ないとサクッと吊っちゃうンじゃないですか? ま、ワタシは状況整理してただけ何で、わっからんというのにはおおいに納得しますが(苦笑
(311) 2011/09/12(Mon) 00時頃
|
|
あーでも、イライダで白確したら最後まで残って面倒そうって不安あるな。
>>290 まあ対抗考察のあれは第一印象だから拘り過ぎないけど、ベルナルトの考察の方が夕飯前ぐらいにやったもんで、最近の発言が見れてないからなんとも。
(312) 2011/09/12(Mon) 00時頃
|
|
【仮決定了解】ツンツンをどう解釈するか。えっと、>>305、非霊でいいんだよね?
(313) 2011/09/12(Mon) 00時頃
|
|
すまんイライダ。 おいさんも確白なんだわ。
明日はうっすーくなるなぁ…もっと休みがありゃいいのに。
(-108) 2011/09/12(Mon) 00時頃
|
|
なんかなー。自分もこういう発言数多い人に囲まれると寡黙扱いされるので、個人的には凄くレイスに頑張って欲しいんだよね。ニキータとかもかな。ニキータは不慣れ臭っていう所で白視されてんのが判らん。そういう狼居るじゃんw 俺だったら墓下で勉強してこいってかんじで吊るけどな。
っていうか、再戦なのに「盤面整理」って言葉が出るんだ、と少しもんにょり。 また戦いたい!と思って集まったんでしょーに。 向こうのモチベ減らすようなこといってどーすんの。
(@81) 2011/09/12(Mon) 00時頃
|
|
白出しでいいよねー?
(*68) 2011/09/12(Mon) 00時頃
|
|
>>304なんだかアナスタシアが白く見えてきたわ。 >>305パンダフラグですね。わかりまs(ry
発表前だが明日早いんで、そろそろ寝させてもらうわ。 じゃな。
(@82) 2011/09/12(Mon) 00時頃
|
|
って今日は襲撃ないわね。2d夜明け前の話で。>狩さん
(-109) 2011/09/12(Mon) 00時頃
|
|
>>309 G アナタがどう感じたかを聞いたんじゃなくて、ズラしたという「論点」は何かという質問だから、全く回答になってないと思ってるわね。明日で良いけどね。
(314) 2011/09/12(Mon) 00時頃
|
|
イライダさん、出が遅かったから霊かも~と思ったのですが、まあ村なんですねえ。
回避でき、かつジンさんと切れ目できたっぽいので順調ではあります。
さて、占いはアリョールさんが真ですかね? ロランさんからあんまり真臭がしないのですがw
(*69) 2011/09/12(Mon) 00時頃
|
|
何このはっちゃけぶり。
何か狙ってる?>イライダ
(*70) 2011/09/12(Mon) 00時頃
|
|
うん。 ここで割るとか意外すぎて面白いけど、 たぶん後で苦しくなるなw
(*71) 2011/09/12(Mon) 00時頃
|
|
ミハおやすみー。 適当に寝られるのが見物人のいいところだよねー。
(@83) 2011/09/12(Mon) 00時頃
|
イライダは、ロランを思い切りハリセンでしばいた。
2011/09/12(Mon) 00時頃
|
>>313 リディヤ いいよ~♪
(315) 2011/09/12(Mon) 00時頃
|
|
【本決定:統一占●イライダ】【発表順:ロラン>リディヤ>アリー】 回避無いみたいだし、そのまま行きますなの。
発表順は狼っぽくない順なので、真贋差だとか気にしなくていいのなの。
………どこまで思考開示していいのやらw
(316) 2011/09/12(Mon) 00時頃
|
|
>>@81 再戦でも普通に言うぞ>「盤面整理」 まあそこはなんだ、、他に適当な言葉がないってことじゃねぇの。あと再戦参加するならちょっとはレベルアップしてから来いとかいう厳しいPLもいるだろうしな。
(@84) 2011/09/12(Mon) 00時頃
|
|
んー、やっぱりベルナルト自体に白黒あんまり見つからないから第一希望から移す気はあんまりないな。
>>311 ちょっと意味が全くわからない。
(317) 2011/09/12(Mon) 00時頃
|
|
【本決定了解】だよ。 エレン、まとめお疲れ様。ありがとう。
(318) 2011/09/12(Mon) 00時頃
|
|
うん、アリョールが狂だったら、明日大きめの狂アピをやってくるはず。それがなかったら普通に真でいいんじゃない?
襲撃通るかというと、ギャンブルだよねえ…
(*72) 2011/09/12(Mon) 00時頃
|
|
【決定見たぞと】 まあ回避聞いたらもう撤回できないです。G返答感謝。レイスは>>297答えてね。 >>316エレ 今日はいらんと思う。言いたいならとめないが今日は死なないので明日からでいんじゃねと思う。@0
(319) 2011/09/12(Mon) 00時頃
|
|
【本決定了解】
>>297ダニール 今まとめてるのでもう少し待っててくれ。
(320) 2011/09/12(Mon) 00時頃
|
|
【本決定了解】 ラビの論点は「自由占いが序盤の狂の仕事を抑制することはわかる?」が主旨だろ? そこを拾わず、状況想定についての否定に入ってるのがおいさんにはずれてんな~なんだが。
(321) 2011/09/12(Mon) 00時頃
|
|
【本決定了解】したわ。 喉がもうないので夜明けまで黙るわね。
(322) 2011/09/12(Mon) 00時頃
|
|
【仮決定確認】 ぼくが希望出してからレイスさんが結構伸びてきててどうしようかと悩んでたうえに、何気にイライダの灰考察やってなかったの気づいてどうしようか悩んでた。
イライダ・ん~。イライダさんの思考って、白黒とかじゃなくて性格要素の印象を大きく感じるな。 ぶっちゃけると黒印象じゃなくて単に印象悪い人って感じ。それが直接黒につながるのかなーって思うと悩んじゃう。 まぁ初日だから大きな黒要素なんてそんなに出てこないから、こういう所占ってもいいかなって思うから●は反対しないよ。
あと占い師評も忘れてた・・・。 アリョールとロランが自分の意見の主張と灰への触れ方がいい印象受けるせいで、リディアが一歩引いてる感じ、かな。 ここら辺も真偽要素と言うより性格要素として見たいかなー。 発表順はロランを一番先にしたい。狂だと思ってるわけじゃないんだけど、「狂だとしたら怖い」から。 後はリディア→アリョールで。勘。
(323) 2011/09/12(Mon) 00時頃
|
|
【仮決定了解しました】 直前のニキータさんが吊り手計算表を捜していて、なんとなくシンパシー。ふふ。 イライダさんの自由占いの課題回答としては、①黒・占をみて決め打ち②補完灰吊りによる情報確定③灰吊り他占いで再度結果みた上で決め打ち まあ、どちらにしても村にも役職にも負担が多くなることは間違いありません。
(324) 2011/09/12(Mon) 00時頃
|
|
>>315良かった、【本決定了解】順番も了解。明日は喉気をつけるわ。
(325) 2011/09/12(Mon) 00時頃
|
|
>>@84 おおうw 寝るとかいってたのにすまんw ふーん、そうなんだー。まぁ雰囲気がすでにガチだもんね。 なるほど。
(@85) 2011/09/12(Mon) 00時頃
|
|
【本決定了解】 >>310ニキータ 具体例がよくわからんけども言わんとすることはわかったので後で探してみるわ。
(326) 2011/09/12(Mon) 00時頃
|
|
【本決定了解】 発表順も了解じゃ。エレオノーラはお疲れ様じゃのう。 思考開示はまとめには悩みの種じゃのうwまぁ今日は襲撃も無いし、出さずとも良いのではないか?
(327) 2011/09/12(Mon) 00時頃
|
|
【本決定みた】 指差し確認セット
にしてもハリセン痛いなぁ。実際問題残るとしたらこの状態のイライダは確実だと思ったんだもの。
(328) 2011/09/12(Mon) 00時頃
|
|
初回占いにはならなかったようで、よかった。 …ただ、明日の初回吊が普通にありそうなのがなんとも、ね。 明日は占い師考察あたりも、もう少し頑張らないとだね。
(-110) 2011/09/12(Mon) 00時頃
|
|
>>321 G ありがとう。それでやっとどう把握しようとしていたのかが理解できたわ。
(329) 2011/09/12(Mon) 00時頃
|
|
>>323 印象悪いからこそ、白黒どっちでもノイズになるので私は明日吊りたかったんだけどね。ダイレクトで。
(-111) 2011/09/12(Mon) 00時頃
|
|
かるくネルネル詐欺った。
>>323ラビ語が少しずつ理解できて来た。ここ白かもしれんな・・・ま、要するに分からんということだ。
確かに夜明け前に寝れるというのは貴重な体験だな、うん。 マジで寝るわ。じゃな
(@86) 2011/09/12(Mon) 00時頃
|
|
まぁでも簡単に書いときたい事だけ。
レイスくんを外した理由は、彼はまず喉や時間のペース配分が苦手なのかなって印象。堅さみたいなのは、そこ原因じゃないかしら。 ので明日の発言をちょっと見たいなって思った。
個人的に>>284「灰が多い、辛い」は非狼的な発言だったんだよね。アピアピするタイプには見えないし。
(330) 2011/09/12(Mon) 00時頃
|
|
占い師の順番なんてあまり意味がないと思うんだけど私。 郷に入れば郷に従えっていうから反論とかはしないわ。
(-112) 2011/09/12(Mon) 00時頃
|
|
…イライダさん狼?って思ったけど、 よく考えたら狼なら霊回避するよね。 やっぱり僕は節穴アイみたいだ…
(-113) 2011/09/12(Mon) 00時頃
|
|
押さえる→ホント? 仮にそうだとしても、その結果の利害得失グロスで見ないと要項な手段かどうか判断できないのでは? という趣旨だったんだけど、ま、ワタシの表現が悪いのか。 む~、反省ネタにしよう。
(-114) 2011/09/12(Mon) 00時頃
|
グレゴリーは、とりあえず、夜明けまで酒盛りしよーや。余興ははじまったばかりだしな~。
2011/09/12(Mon) 00時頃
|
おっとと、本決定出てた。【了解】 >>188ベル(ごめんねー) 村にも真狂わからないけど、そのパターンの場合どちらにせよ狼一人吊れるんだからまぁ大丈夫かな。 村に真狂わからないことより、狼の狂襲撃を誘発したほうが得かなって思う。 喉ないから、また明日ー。
(331) 2011/09/12(Mon) 00時頃
|
|
灰が辛い、は言わなかっただけで僕も同意見だから、 是非エレンには僕を非狼視してほしいな。[にこり]
(-115) 2011/09/12(Mon) 00時頃
|
ナタリーは、そばにあったテキーラを飲み干した。
2011/09/12(Mon) 00時頃
ベルナルトは、お酒飲むー。
2011/09/12(Mon) 00時頃
|
占い師評を忘れていたことに>>323で気付き。 真:アリョールさん≧リディヤさん≧ロランさん:偽 ロランさんがちょっと軽めで、アリョールさん、リディヤさんの生命の危機感とはまた別の方向を向いているような。 あと、完全に私見ですが、灰にいっぱい突っ込んでる占いのほうが真っぽく見えると思っています。 アリョールさんはその点好印象、リディヤさんはちょっと突っ込まれてへこんでいるところが必死さを感じましたが、狼の必死さにも取れなくもない、かな? アリョールさん:真または狼 リディヤさん:真または狼 ロランさん:真または狂人(あんまり狼には見えないので) 細かくは明日また考えます。
(332) 2011/09/12(Mon) 00時頃
|
|
ミハイルおつかれさん。
うーむ。上は雰囲気ガチか。これは、俺が素村で入って初回吊りを目指してみても良かったかな。
(@87) 2011/09/12(Mon) 00時頃
|
ラビは、こっそりといちごミルクを取ろうとしている・・・
2011/09/12(Mon) 00時半頃
ベルナルトは、シロップ酒を持ち出して、ごくり。
2011/09/12(Mon) 00時半頃
|
pt制についてよく解っていないでFAです>>330 そこ汲み取って貰えたのは嬉しい。
(-116) 2011/09/12(Mon) 00時半頃
|
|
>>316 【本決定了解しました】エレさん、まとめありがとうございます。
(333) 2011/09/12(Mon) 00時半頃
|
アナスタシアは、喉終了のお報せ。【柿の種】【チーズおかき】
2011/09/12(Mon) 00時半頃
アナスタシアは、ラビの先回りをし、いちごミルクをアリョールにパス
2011/09/12(Mon) 00時半頃
|
んー…何だろなー。 パッションで狩ぽいのがいねーとか新しい。じゃあ素黒っぽいとこだなぁ。 イライダ狩じゃあないだろ。なんとなく。んーベル?わかんねー。 こんなに狩カン働かないのも珍しい。
(-117) 2011/09/12(Mon) 00時半頃
|
グレゴリーは、ラビ、それ飲むと、レイスが怒るぞ?(チーズおかきに手を伸ばしつつ・・・)
2011/09/12(Mon) 00時半頃
|
>>331ラビ んー。それもそうか。なるほどね。 襲撃された占が真とは限らない、って頭の片隅に置いておけば問題ないか。 返答ありがとう。
(334) 2011/09/12(Mon) 00時半頃
|
|
わたしも白でいいと思いまーす。 明日もよろしくお願いしますね。
(*73) 2011/09/12(Mon) 00時半頃
|
|
霊能者さんは、しっかり潜伏…………出来てるので、そのままで大丈夫だと思います。
潜伏めんどくさいけど、も少しなので、頑張ってなの。
(335) 2011/09/12(Mon) 00時半頃
|
ダニールは、シロップ酒飲み干してこっそりラビにいちごミルクを手渡してみる
2011/09/12(Mon) 00時半頃
ラビは、少し残念そうに柿の種をぽりぽり食べている・・・
2011/09/12(Mon) 00時半頃
ラビは、!!!・・・(ど、どうしようかな・・・)
2011/09/12(Mon) 00時半頃
|
まだ少しptあるわね。 エレオノーラさんまとめお疲れさま!
あと、考察とか何を話していいかわからない人は、 確実に村陣営のエレオノーラさんを頼るといいわ。 今日寡黙気味だった人は少し頭に入れておくのをお勧めするわね。
(336) 2011/09/12(Mon) 00時半頃
|
ベルナルトは、ダニール兄さんがラビに渡したいちごミルクをかすめとって飲みほした。
2011/09/12(Mon) 00時半頃
|
こちらこそ。
明日は襲撃方針を考えないとね。
(*74) 2011/09/12(Mon) 00時半頃
|
ラビは、あっ!といって少し悲しそうな目をしている・・・
2011/09/12(Mon) 00時半頃
レイスは、ナイスベルナルト。といった様子で( ・ω・)b
2011/09/12(Mon) 00時半頃
|
>>336ナタリー はーい。
…喉なくなっちゃった。
(337) 2011/09/12(Mon) 00時半頃
|
ベルナルトは、ラビに、これあげるから許して?とイチゴ牛乳を手渡した
2011/09/12(Mon) 00時半頃
|
入ってたら絶対に寡黙吊りされたてた…。 占い結果もうすぐ出るけど…睡魔には勝てないわ…。 今日はもうおやすみするわー。また明日ノシ**
(@88) 2011/09/12(Mon) 00時半頃
|
|
イヴァンとダニールは好印象って感じだね。 アナスタシアはベルナルト見てる時に>>160からそれなりに慣れてんのかな、とか思ってたけど、なんか全然違うみたいだな。
(338) 2011/09/12(Mon) 00時半頃
|
グレゴリーは、ラビ、飲み会は弱肉強食なんだよ。フルーチェ食うか?
2011/09/12(Mon) 00時半頃
|
ベルナルトさんかわいい
(*75) 2011/09/12(Mon) 00時半頃
|
ラビは、これでもいいか。と言った様子でグラスに注ぎつつイチゴ牛乳を飲み始めた。
2011/09/12(Mon) 00時半頃
|
今日のまとめ。
占師(3人) アリョール・ロラン・リディヤ 聖痕(確定) エレオノーラ 灰(10人) グレゴリー・レイス・ニキータ・ラビ ナタリー・ベルナルト・アナスタシア イヴァン・イライダ・ダニール
(339) 2011/09/12(Mon) 00時半頃
|
|
かわいいな。 ベルはかわいい。 できれば俺の手で吊りたい。
(*76) 2011/09/12(Mon) 00時半頃
|
ベルナルトは、ダニール兄さんの口にタバスコ水飴を突っ込んでみた
2011/09/12(Mon) 00時半頃
|
喉余りを使って今日の印象を簡単に。分類は適当じゃw
上:Gは軽いのう。イヴァンはもっと軽いのう。Dも軽いが、ひとでってなんぞ?ラビもこの位置かのう。 中:ニキータ単独臭。アナスタシアも弱単独。ナタリー、イライダも分類すると此処かのう。 下:レイス重。ベルもあまり前に出てこないのう。
(340) 2011/09/12(Mon) 00時半頃
|
ベルナルトは、エレオノーラ、げるとがいないよ。
2011/09/12(Mon) 00時半頃
アリョールは、喉0ptにするのに時間くってしもうた。さーて、飲むぞ。
2011/09/12(Mon) 00時半頃
エレオノーラは、Σ !!!
2011/09/12(Mon) 00時半頃
|
オリガおつかれさん。
俺も寝るよ。
(@89) 2011/09/12(Mon) 00時半頃
|
グレゴリーは、ベルナルトがおにちくすぎて、泣きそう。
2011/09/12(Mon) 00時半頃
|
帰宅。完全にわけわかめ
(@90) 2011/09/12(Mon) 00時半頃
|
アナスタシアは、ナスチャって…!
2011/09/12(Mon) 00時半頃
ダニールは、あwtvgybふんじこlp;あsdybふいじあああああああああああああ
2011/09/12(Mon) 00時半頃
ラビは、イチゴ牛乳にフルーチェを投入してみた。・・・好みのつぼにはまったらしい。夢中で食べている。(act切れ)
2011/09/12(Mon) 00時半頃
アリョールは、ダニールの奇声にビックリ。とりあえずウォッカにガムシロ入れて差し出した。
2011/09/12(Mon) 00時半頃
ダニールは、根性でアリョールの隣で絶えた。
2011/09/12(Mon) 00時半頃
ベルナルトは、ダニール兄さんごめん[にこり]と、激甘カレーを流し込んであげた
2011/09/12(Mon) 00時半頃
グレゴリーは、ダニール、そういうときは「ぺっ」すんだぞ、「ぺっ」!
2011/09/12(Mon) 00時半頃
アナスタシアは、ダニールの冥福を祈った
2011/09/12(Mon) 00時半頃
|
ここは・・・どこだ・・・ てんごくか何かだろうか・・・
(-118) 2011/09/12(Mon) 00時半頃
|
アリョールは、初回襲撃はダニールじゃったか……。
2011/09/12(Mon) 00時半頃
|
レイス…?ああ、くるの遅くて寡黙かと。 見たけど、2人の占い希望理由が揚げ足取り以外のなにでもないし、むしろ性格要素に見えるから、そこをあんまり考慮しないのがなあ、黒めだとおもう。
(342) 2011/09/12(Mon) 00時半頃
|
ナタリーは、ガムシロって・・・
2011/09/12(Mon) 00時半頃
|
ふふ、ふへ、アリョールよ、どうだほれなおしyぐhじこlp;:
(-119) 2011/09/12(Mon) 00時半頃
|
|
>>297 イヴァンは>>191「気が逸ってるせいで発言に不整合さ」「逸って判断を口にしたがる姿勢、村っぽい」とのナタリー評。ここ、「焦って発言作ってるから不整合さが出る=狼っぽい」とも言えるのだよな。…そういう所から村要素取れる辺り、イヴァンはSG必要な狼っぽくない、と思った。 グレゴリーとダニールに関しては、全体的に気負いのない感じか。 具体的な要素イヴァンしか取れなかった。済まん。
間に合え。
(343) 2011/09/12(Mon) 00時半頃
|
グレゴリーは、ある意味、犯人まるわかりで平和だね。
2011/09/12(Mon) 00時半頃
|
[ガムシロウォッカとカレーを取り込んでいる]
(-120) 2011/09/12(Mon) 00時半頃
|
ロランは、占いの為の知的飲料準備中
2011/09/12(Mon) 00時半頃
|
ロラン先生の自由さがかわいい
(*77) 2011/09/12(Mon) 00時半頃
|
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
トップページに戻る