
604 屋台の村8
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
ダニーは花屋 エーディに投票した。
カロンは花屋 エーディに投票した。
イグナチウスは花屋 エーディに投票した。
エーディはネギ? イグナチウスに投票した。
エーディは村人達の手により処刑された。
|
ダニー! 今日がお前の命日だ!
shikao 2014/06/30(Mon) 00時頃
|
次の日の朝、村人達は集まり、互いの姿を確認した。
ダニーが無残な姿で発見された。
もう人狼に抵抗できるほど村人は残っていない……。
人狼は残った村人を全て食らい、別の獲物を求めてこの村を去っていった。
| 名前 |
ID |
日程 |
生死 |
勝敗 |
役職 |
| 駐在 カーター
| master
| 2日
| 襲撃死
| 敗北
| 村人陣営:村人 村人を希望
|
| 盲人 ケン
| ebios
| 3日
| 襲撃死
| 敗北
| 村人陣営:占い師 人狼を希望
|
| タマネギ ダニー
| もか
| 4日
| 襲撃死
| 敗北
| 村人陣営:村人 共有者を希望
|
| 眼鏡守 カロン
| isa67
|
| 生存者
| 敗北
| 村人陣営:村人 ランダムを希望
|
| ? イグナチウス
| shikao
|
| 生存者
| 勝利
| 人狼陣営:人狼 ランダムを希望
|
| 青ネギ イギー
| pure_g
| 3日
| 処刑死
| 敗北
| 村人陣営:村人 村人を希望
|
| 花屋 エーディ
| szst
| 4日
| 処刑死
| 敗北
| 村人陣営:村人 ランダムを希望
|
|
お疲れ様でした。
(0) shikao 2014/06/30(Mon) 00時頃
|
|
にひー。地上のみんな、お疲れさまあ。
おにーちゃんはおめでとー。
(1) pure_g 2014/06/30(Mon) 00時頃
|
|
あらら。 すみませんでした。
(2) isa67 2014/06/30(Mon) 00時頃
|
|
お疲れ。
(3) szst 2014/06/30(Mon) 00時頃
|
|
あー、すみませんでした。お兄さんは捕まえづらかったです。
(4) もか 2014/06/30(Mon) 00時頃
|
|
お疲れ様。みんな最後までありがとう。
(5) ebios 2014/06/30(Mon) 00時頃
|
狼陣営さん、勝利おめでとうございます。
村陣営さん、素晴らしい健闘でした。
突発村にも関わらず、ご参加いただきまして、ありがとうございます。濃く集中した戦いだったので、皆さまお疲れのことと思います。
体調等崩された方はいらっしゃいませんか?くれぐれも、ご自愛くださいませ。なお、ACTはご自由にどうぞ。
(#0) 2014/06/30(Mon) 00時頃
イギーは、神様>>#0、お疲れさまですー。了解しました。
pure_g 2014/06/30(Mon) 00時頃
|
弟をなでなでして癒されます。
(6) もか 2014/06/30(Mon) 00時頃
|
ダニーは、>>#0、村建てありがとうございました。
もか 2014/06/30(Mon) 00時頃
|
神様おつかれさまです。 ぎりぎりでも飛び入りできて助かりました。
ふがいなくてごめんなさい。
(7) szst 2014/06/30(Mon) 00時頃
|
|
ん。初日のメガネチウスの独り言と赤みただけで、覚悟が違うね。
(8) ebios 2014/06/30(Mon) 00時頃
|
|
>>#0 村建てありがとうございました。
ランダム狼…寂しかったです><
(-0) shikao 2014/06/30(Mon) 00時頃
|
|
>>6 ダニーおにーちゃん にひー、最後までまとめありがとねえ。なでられ。
>>-0 おにーちゃん CNwww あ、ランダムだったんだ……w
(-1) pure_g 2014/06/30(Mon) 00時頃
|
ケンは、エーディなでなで、最後までありがとうね。ずっと応援してたよ。
ebios 2014/06/30(Mon) 00時頃
|
3d墓ログのケンがかっこよくておこ。
(-2) szst 2014/06/30(Mon) 00時頃
|
エーディは、ケンこちらこそ墓からの応援ありがとです(3dログ読みなう)
szst 2014/06/30(Mon) 00時頃
|
ぷぎゃー!(とりあえず言う)
簡単に白を打たなかった自分を褒めてやるし、カロン非占を素直に非狼と見れなかったことは悔しがる。 カロンの発言は個人的にすごい好きでした。
イグナの赤ログ周りも参考にさせてもらいます。
(9) szst 2014/06/30(Mon) 00時頃
|
|
>>1:*5 おにーちゃん チウス系は大体ツボってました。
(-3) pure_g 2014/06/30(Mon) 00時頃
|
|
ケンさん潜伏解除してもしなくても襲撃されてたっぽいですが、僕占ブラフでも撒こうかと思ったので潜伏して欲しかったかもです。
三人ともフラットに見ても決め難かったですね。 お兄さんは、2dがなあ…騙されましたね。
(10) もか 2014/06/30(Mon) 00時頃
|
|
メガネチウス>お酒いけるクチ?
(-4) ebios 2014/06/30(Mon) 00時半頃
|
|
>>-4 種類は知らないけど、アルコールは好きだよ。
(*0) shikao 2014/06/30(Mon) 00時半頃
|
|
では、メガネチウスへ。 勝利の美酒はいかがかな。
つ【明鏡止水】
改めて、屋台村狼勝利おめでとう。 よかったら、お酌させてもらうよ。
このお酒は前回から、勝利した狼に進呈することになった銘柄でね。言葉の意味含めて、今回の君の勝利に対する私の気持ちと、今後の君の活躍を願って。受け取ってくれたら嬉しい。
(11) ebios 2014/06/30(Mon) 00時半頃
|
|
僕はカロンさんの鼻からラムを流さなくてほっとしました。 ようやくあそこでカロンさんの人がとれたのです。 長かった…
(12) もか 2014/06/30(Mon) 00時半頃
|
|
>>11ケン ん、ありがとう。[口に運ぶ] ふふ、ネギに染みるよ。
(*1) shikao 2014/06/30(Mon) 00時半頃
|
|
ネギに染みるの⁉︎
(-5) もか 2014/06/30(Mon) 00時半頃
|
|
ネギ三兄弟として肩書きを変えておやすみなさいです
(-6) もか 2014/06/30(Mon) 00時半頃
|
|
うごーっとざっと読んだよ。 オオカミチウスを知られた中での3dだったとは。 2dの加速が無ければ捕まってたなあという感想だね。
お手合わせありがとうございました。
(-7) shikao 2014/06/30(Mon) 00時半頃
|
イグナチウスは、タマネギーおやすみ。
shikao 2014/06/30(Mon) 00時半頃
|
ダニー、カロン、ありがとうね。
メガネチウスはずっと白とってたからなぁ。 3dに吊るのは難しいね。最後まで精査してるの見た時はすごいなと思ってたよ。
(-8) ebios 2014/06/30(Mon) 00時半頃
|
|
ダニー、タマネギーになってるのかwww
(13) ebios 2014/06/30(Mon) 00時半頃
|
|
ダニーおにーちゃんタマネギーww 顔グラそれっぽいけど。おやすみー。
(-9) pure_g 2014/06/30(Mon) 00時半頃
|
|
>>9エーディ あの発露ヤバいなんとかしないと…とかで焦ってたよ。 途中の視点漏れの指摘といい危なかった。
>>-8ケン いつも狼だと白飽和で思考が遅くなるから、先に要素メモ→それ見つつの発言構築、にしたら上手くいった感じ。 流れに乗ってる時のすなおおかみには自信があるんだ。
(-10) shikao 2014/06/30(Mon) 00時半頃
|
|
>>-9 顔グラwwww
(-11) shikao 2014/06/30(Mon) 00時半頃
|
|
>>9 エーディのこれは好きだな。
一番に自分褒めてる。
(-12) ebios 2014/06/30(Mon) 00時半頃
|
|
>>-12ケン あ、ホントだ。凄い。
ゆるおんしつつ、寝ちゃったらごめんねー
(-13) shikao 2014/06/30(Mon) 00時半頃
|
|
>>-10 なるほどなぁ。うまくはいってきてた。
そうそう。初動ね、追いつけなかったわ。占い師をとって、もたついてたのもあるけど、メガネチウスが村を見渡したスピード、早かった。
(-14) ebios 2014/06/30(Mon) 00時半頃
|
|
っと・・・もう一時かwww
寝るわ!おやすみ。また明日!
(-15) ebios 2014/06/30(Mon) 01時頃
|
|
なんですごいかわからないけど、でも僕最後には当てたもの>>3:91とちっぽけな誇りを満たすッ。
2人で墓ログ100はすごいなあ。
イグナ狼とわかると考察が面白いです。こうやってつくってくんだなーって。 イグナの言った「死体蹴りとか悪い印象を与える言葉」については、基本的によく使う言葉がそういうネットスラングなので僕には意識なかったんですが、言葉遣いは大事ですねー。あと黒塗りかそうでないかの感覚の鈍さがうむむ。
(-16) szst 2014/06/30(Mon) 01時頃
|
|
>>-14ケン ノーガード村は霊のみ編成8人村と、占1狼2の8人村の経験があったから、手数や判断に関してはその経験が活きた。
手順とかを頭に叩き込んでた分、灰見る余裕が出来たかなと思う。 その後のケンのカロン評見て、あーこれ考察固めないと即死すると直感が。
(-17) shikao 2014/06/30(Mon) 01時頃
|
|
>>-16エーディ あ、そこは塗りの一環でもあったかも。 狼のときは、「黒塗りポイントを見付けられるとラッキー」と聞いたことがあって。 どっちかというと、「損してる」を「印象悪い」って言った感じかなあ。
死体蹴りって格ゲーとかでなんかあった記憶。
(-18) shikao 2014/06/30(Mon) 01時頃
|
|
と思ったけど、ちょい投げておこう。 エーディ、時間あったら知恵もらえるかい。
この村ならメガネチウス、どうすりゃ吊れる?
墓下でネギーと言ってたんだけどね、難しい。私がCOしなくても襲撃される未来があるんで、初手でFOから一気に情報開示して詰めていく方がいいよな。
(-19) ebios 2014/06/30(Mon) 01時頃
|
|
>>-16 エーディ 当然じゃないか。吊りにあって敗北した直後、(あいさつ文や謝罪はおいといて)悔しがったり誰かを褒めることより先に自分を褒めることができるPLさんは、見たことがなかった。
それ、もらうわ。いい手だ。 今度から私もやろう。
(-20) ebios 2014/06/30(Mon) 01時頃
|
|
にひー、裏ログ読み終わった。 おにーちゃんの発言組み立てがすごすぎてボクの酷いゆるゆるっぷりが申し訳なわろた。 お疲れさまでしたあ。
今日のところはおやすみなさい。**
(-21) pure_g 2014/06/30(Mon) 01時頃
|
|
>>-19 わかんないからまた今日考えて晩に書きます! 勝つための前提として「僕がああできたらああ言えればよかった」という案はなしとする。
僕が思う強い敗因 ・イグナ単体白の強さとイグナの狼要素を見つけれなかったこと(でもイグナ狼要素が転がっていないわけがない、正直悔しい!) ・狼であるイグナを村の吊りを決める判断者として高い位置に立たせてしまったこと
FOでもダニーか僕は占われなかっただろうか。 ネギーの白を見つけれただろうか。
間違ってないと思う ・2d朝のケンCO。むしろ即FOよりは、1d分の情報が溜まったあの時点のCOは良かった。 ・よくわからんと言われてたダニー占い
(14) szst 2014/06/30(Mon) 01時半頃
|
|
できたらよかったと思う ・非占という強い行動で白要素をもぎ取ったカロンを人と置くこと ・その上で2d僕とネギーの処遇について深く考えれたら(ネギエディロラではなく、吊るのはどちらかのみ。3dは白と置いてしまったカロンイグナについてあてる)、イグナに届いたかも……うーむ……理想論!!
>>-20 あ、でも仮にカロンに刺してたら僕は自分を褒めなかったな。
(15) szst 2014/06/30(Mon) 01時半頃
|
|
1dにFOだったらどうなるかちょっと想像つかないので、 カロンやダニーもどうなると思うか聞きたいです。
(-22) szst 2014/06/30(Mon) 01時半頃
|
|
おはようさん。
>勝つための前提として「僕がああできたらああ言えればよかった」という案はなし
了解。これも好きだな。
>でもイグナ狼要素が転がっていないわけがない
うん。そう。私もそう思う。エーディのその分析、有難いよ。
>>15 うん。最後の票、君だけがメガネチウスを刺してるんだよね。(熟考の末、決定を出したダニーや、最後までエーディを探っていたカロンの判断を貶めるつもりはないんだ)。 ただ、「ひとりでもメガネチウス狼」にたどりつけた。だから、この村で彼を吊るのは不可能じゃないと思ったんだよね。
(-23) ebios 2014/06/30(Mon) 07時頃
|
|
いや、不可能じゃない、はおかしいね。実際には「吊れなかった」これは確かなんだ。IF、仮定の話はあくまで「検討」だからね。
次以降の村をやるための話であって、今回の村のやり直しではない。
(-24) ebios 2014/06/30(Mon) 07時半頃
|
|
>>-23の下段、書き損じ。読んだら意味が通じてない。空行あけてね。
_________
>>15 うん。最後の票、君だけがメガネチウスを刺してるんだよね。(熟考の末、決定を出したダニーや、最後までエーディを探っていたカロンの判断を貶めるつもりはないんだ)。
→「ただひとりでもメガネチウス狼」にたどりつけた。 (このふたつ、話が別ね)
____________
(-25) ebios 2014/06/30(Mon) 08時頃
|
|
ああそうだ。エーディ。
>勝つための前提として「僕がああできたらああ言えればよかった」という案はなし
この理由を、教えてくれる?
私もダニーとカロンに聞きたい。 ネギー、墓下出てから気づいた事あるかい?
(-26) ebios 2014/06/30(Mon) 08時頃
|
|
>>12 ダニー ラムwwwなんのことかと思った。
>>3:72 うん、ここね。カロンこの質問、人間だったよね。 そうか・・・ここまでずっとカロン見てたんだね。
(-27) ebios 2014/06/30(Mon) 08時頃
|
|
サビシチウス
(-28) shikao 2014/06/30(Mon) 08時頃
|
|
可愛いじゃないかwwwwwwww
(-29) ebios 2014/06/30(Mon) 08時半頃
|
ケンは、イグナチウスを抱きしめた。
ebios 2014/06/30(Mon) 08時半頃
ケンは、すごいもふりたいんだけど、この狼さん。
ebios 2014/06/30(Mon) 08時半頃
イグナチウスは、ケンにお辞儀をした。
shikao 2014/06/30(Mon) 08時半頃
|
おはよう。 僕もこういう敗因分析だったり、次にどう繋げるか考えるの大好き。
(-30) shikao 2014/06/30(Mon) 08時半頃
|
|
ああ、カロンが言ってたな。「無邪気さ」。
赤見た時の緊張感と、白ログに差があるんだよ。 イグナチウスのキャラグラの使い方、うまい。
なるほど、こういう狼に弱いのか私は。悔しいね。
(-31) ebios 2014/06/30(Mon) 08時半頃
|
|
そういえば、ケン>>-1:69 ダニーのは文字化けだね。スマ鳩だと●より小さい丸で表示されてる。
(-32) shikao 2014/06/30(Mon) 08時半頃
|
|
>>-31ケン そういえば、白と灰と赤で、出していたものは変わったなあ。 それぞれ使い分けることで、狼の牙を隠せたのかも? 白は完全にムラチウス、赤はオオカミチウスで、灰はシカオチウスな感じ。
(-33) shikao 2014/06/30(Mon) 08時半頃
|
|
(可愛いくて懐いてきたり、近づいてきたり、ポツンとしてるものに弱いんだよ・・・この懐柔しやすさ)
>>-30 メガネチウス、なにか意見あったらほしい。
もし大丈夫なら。
(-34) ebios 2014/06/30(Mon) 08時半頃
|
|
おはおは。いってきます。
>>-26ケン ・自分自身への言い訳をしてると思っちゃう(仮に僕がああ言えたら~と思っても、それはあくまで後悔で、次に同じ立場にまたなったとき、実際に行動できるのかなあ……って) ・でも>>-24見て、検討の話だし、「自分ができたら良かったこと」なしにイグナ狼の痕跡を見つけることって出来るのかなとも。
イグナが3dとかここで言ってくれたうげって思ったことも、見つけるために使えるものだと思ってる。 ところでナニチウスかわかったのかな?
(16) szst 2014/06/30(Mon) 08時半頃
|
|
>>-34ケン 僕は大丈夫。お気遣い本当にありがとう。
個人的にはエーディの>>3:19が一番ぎくりとしたかな。 「狼でできない」とか「狼だとおかしい」とかで追われると大変だったかも。
(-35) shikao 2014/06/30(Mon) 08時半頃
|
|
エーディ行ってらっしゃい。
>>16 忘れてた…もうネギでいいや。
(-36) shikao 2014/06/30(Mon) 08時半頃
|
|
>>16 ありがとう。いてら。うん。私も同じ思いなんだ。「後悔」は「後悔」なんだよな。
私が>>-24を言ったのは、狼の仕事スルーしたくないからなんでね。村だけで検討してると、それに合わせて狼がうごいてくるのを忘れることがある。
「できたら良かったこと」は、考えた時、最初に出てくるものだし、そこからわかるものがあるなら、いいのかな?
(-37) ebios 2014/06/30(Mon) 08時半頃
|
|
>>-35 ありがとう。
帰宅したら赤ログよく読ませてもらうよ。私は村が終わってからだとサボるんで、やるならエピの最中が一番いいんだ。
(-38) ebios 2014/06/30(Mon) 09時頃
|
ケンは、>>-28 でもこれの出てきかたは反則だと思う。
ebios 2014/06/30(Mon) 09時頃
|
>>-38ケン わかる。
あとは>>+3:55や>>+3:60だね。(>>3:40でエーディになすり付けた) ケンの主観には村でも入ったと思う(ここと要素の検討するのが楽しそうだった)けど、もう少しバランス良く話をしたかも。
(-39) shikao 2014/06/30(Mon) 09時頃
|
イグナチウスは、リダチウス(弟からもらった)**
shikao 2014/06/30(Mon) 09時頃
|
おはようございます。 改めてメガネはおめでとうです。昨晩、どーやったら吊れたかなぁと考えてたのですが、あと100pt喉があれば…………的な割とダメなギャンブラー思考になってしまいました。
昨日のメガネに違和感がなかったわけではないのですよね。あの迷いなくエーディに刺しにいく姿勢。占い師という導を失って暗中模索にならざるを得なくなったメガネ村にしては、迷いが無さ過ぎると。
(17) isa67 2014/06/30(Mon) 10時頃
|
|
エーディにあとワンプッシュ欲しかったなぁと思ってしまうのが、>>3:80なんですよね。 傍目に見て、ミスリ筆頭で調子ぶっこいてるカロンとかいうヤツ、サイコーにうざったいじゃないですか。そういうところへの不満や、右に倣えで自爆していく村全体への、ある意味自分のことを棚に挙げた開き直り上等の恨み辛みが聞きたかったのです。 >>3:82はまさに>>+92>>+93の通り。真面目。そこで、「善き村人であろうとする狼」像のフィルターが抜けきらなかったのが、手のひら返しに至れなかった要因でした。もっと感情なんてぶちまけたっていいじゃない、だって人間なんだもの。かろん。
(18) isa67 2014/06/30(Mon) 10時頃
|
|
とかまぁカロンてめー何言ってんじゃって話なんですけど、自分の立ち回り見直しても、やっぱ非占関連で村の喉を割かせてしまったのは痛かったですね。というかあれのせいでケンが潜伏しきれなかった原因遠因にもなっていたはずでしたし。独断専行非宣言はやりすぎでした。
という感じで垂れて離脱**
(19) isa67 2014/06/30(Mon) 10時頃
|
|
コンニチウス。にひー。
進行中おにーちゃんに違和感があったとすれば、狼は計算高く慎重という想像に対する盲信かな。 ボクは本気でエーディ狼だとしても最初から占い師を炙るという目的で>>1:14の質問を出せたとは思わなかったし、カロン狼ならうっかり無記名と勘違い&村の空気読み損ねて先走った、だと思ってたんだ。 その部分で以って▼ボクに持っていかれるのは何なんだろう、とは思ってた。
(20) pure_g 2014/06/30(Mon) 11時半頃
|
|
ただしボクのも狼に対する想像から出た疑いであって。FO戦略が一番という価値観の人はいるという想定や、手順や戦術に関しては苦手ながらほぼ自身の白さだけで勝ちもぎ取った狼を過去見たことによる警戒が大きい。 ボクは自意識というか自己評価がとても低いので。きっとボクの方が色々なものを想定しすぎたんだろう、と、スルーした気がする。 おにーちゃんに対しても、エーディの「視野狭い」評に納得いくものもあったし。実際おにーちゃん人でもああなったのかなとも。
カロンへの警戒解く手段も思いつかなかったし、ボクにおにーちゃん吊るのはやっぱり無理、という結論になっちゃうね。
(21) pure_g 2014/06/30(Mon) 11時半頃
|
|
あとはエーディから指摘あって出した、1dのケンとボクへの触れ方がやんわり説得な気がしてたのにあれボク白視故ではなかったんか、ていうがっくりかな。 ボクが仲介と受け取ったアレは本当にそうだったのか、と尋ねて突っ込んでみればよかったかな、とは思ったねえ。それでどう転んだかは想像つかないけど。にひー。
そもそも2d序盤に喉使いすぎた状態じゃできないことだらけだったので、その辺はボクの不注意。
(22) pure_g 2014/06/30(Mon) 12時頃
|
|
占霊入り狼二匹の8人村なんかには入ったことあったんだけどね。 少人数の方が読むものも考えることも少なくてやりやすいけど、さすがにここまで少ないと状況動かないし、ライン考察もできないし、単体考察元々できない上にブランク明けのボクには厳しかったか。 狼二匹で狂人なしならフルより陣営考察やりやすいけど、一匹じゃあね。
というわけで、FOだったとしてもボクには厳しい戦いだった気がした。他の人に関するシミュレーションはしてないので、後でちょっと真面目に考えてみるか。
(-40) pure_g 2014/06/30(Mon) 12時頃
|
|
/* エーディは議事でも同じIDかな。妖魔シューティング村の呪狼キャロライナの人? ボク、オスカーと二人で魔術師COしてたベネットだよ。 と空気読まずに投げてリダチウス。**
(-41) pure_g 2014/06/30(Mon) 12時頃
|
|
>>22イギー 仲介はするけど、その場合は「庇い」や「説得」で行うことは少ないかな。 仲間同士の切り、狼の曲解、村同士のすれ違い、全部あり得るから。 ただ、意見として正当なものかどうかを検討する感じ。
勿論白いから庇うこともあるけど、それは>>3:87みたく出すね。これに限らずエーディは(>>-3:37のように)僕の発言を自分に発信したと見てる所はあったけど、そこは紐解かないままにしてたりはあった。
(-42) shikao 2014/06/30(Mon) 13時頃
|
|
>>20に関しては確かになあ。 というか皆白いから、白取りを出来るだけ控えたんだけど、カロンだけは僕には疑えなかった。
(-43) shikao 2014/06/30(Mon) 13時頃
|
|
>>18カロン 僕は自己評価が低い上に真面目(ふてぶてしい)だからね。 「おまえらが僕の白を取れないせいで負けるぞこんちくしょう」が本心だったけど、そのまま表に出したら不用意なこと言って黒要素に取られるかも(全員に噛みつこうとしてる、誰のことも信じてない、狼感情だ)という防御もあったな。 次は白アピ用に覚えておこう(クズ)
んー、んー。カロンとか他の人へのうざったさとかヘイトはなかったよ。 だってカロン狼なら>>3:80は更に陥れるための質問だし、カロン村なら最後まで考えてくれてたことだもの。 村の可能性を一片も考えないで「エディ狼でしょ(笑)」って態度で接されてたら不満たらたらだったけど、カロン含めてみんな優しかった。
(23) szst 2014/06/30(Mon) 14時半頃
|
|
/* >>-41イギー わー!! うんっ、僕はあの村のキャロライナだよ! 見たことあるIDだと思ったらそれだったんだね! その節はお世話になりました! また同村できて嬉しいっ!
(-44) szst 2014/06/30(Mon) 14時半頃
|
|
夜来れるかちょっとわかんないや。 1d2dでイグナの黒を取れる気はあんまりしないです……。
メモ。 ・1dイグナの補助の姿勢を「他の人の力も借りて勝つタイプ」と取ったけど間違い ・1dのケン占視からのネギーへのケン仲介は自分の占を見る目にすごい自信があると思った。人狼あるいはブラフの可能性を見てない、迷いがない。(赤ログ見たら決め打ちではなかったけど)。>>-42からまず仲介解釈が間違ってる可能性。
(-45) szst 2014/06/30(Mon) 14時半頃
|
|
以下は出来たら良かったかもしれないこと(掘り下げれたら良かったかもしれないもの)。 イグナチウスへのいちゃもん黒塗り。 狼要素か、それともイグナチウス要素なのか判断できてません。
・>>2:90「カロンバカじゃないの」は、仮説出して意見もらって結論出しての流れからの、トドメにカロンの胸を打ちに行ったように見えた(見せるための発言もあると思った)。 意図的だとしても、イグナ村が保身のためにやるかもしれない………と流したとこ。ムラウチウスは白アピしなそうだし、黒と取ってよかったかも。
・イグナの単芝>>2:60「本音w」、>>3:41「流石にこれはアピに見えたけど、うっかりかい?w」 どっちも「面白かった」の単芝だけど、後者はカロンに対して好意的な姿勢。カロン人に迷いがないように映った。 ・>>3:66ここの単芝は素直に勝ち確人狼で良かったのでしょうね…
(-46) szst 2014/06/30(Mon) 14時半頃
|
|
・>>3:68は「全体的なカロンの胡散臭さと、イグナ>>3:66草単体の胡散臭さが同レベル」って意味でした。 僕狼に迷いのないムラウチウスからしたら、失笑か、「おっ、人狼の悪あがきか~?」ってなもんかなと予想したけど、 >>3:78「エーディの方が胡散臭いよ(足蹴。ちょっと防御感)」は黒塗りチック。でもまあありうるかな……とも。 ただその前に >>3:75「確認してくる」があって。 「エーディの言葉に動かされ白黒確かめにいったのではなく、蹴落とすために確認しにいった」と映ったから、黒かったかも。
(-47) szst 2014/06/30(Mon) 14時半頃
|
|
イグナの単芝が目についたのは、全体的にイグナの発言からプラスの感情が僕には見れなかった(チップのせいかマシーンッ3ゲッッッット!!!!! って感じ)。 ケン占COでのネギーにもっと説得すれば良かったや、僕への微ヘイトとかはあるけど、笑顔にあたるものはあったかな……どうだったかな……。 でもそれは僕にも適応されるし、カロンは独力で勝とうとするタイプだからそういうのないし……んーー。
(-48) szst 2014/06/30(Mon) 14時半頃
|
|
・>>3:40>>3:42>>3:44。 「エーディ狼視点の仮定としてここは僕もわかるよ、みたいな共感を出したつもりがなんか変なことになったね。」 ムラチウス視点、>>3:40はエディ狼仮定の話なので、「イグナも探してたの?」という返答には、「エディ狼は占いを探していたって推測だよ」みたいのが返ってくるかと思いました。 エーディ村時の「見えてしまった」という共感を、狼考察に入れる理由がまだよくわかってないです。
(-49) szst 2014/06/30(Mon) 14時半頃
|
|
3ゲットロボを置かず離脱します。
(-50) szst 2014/06/30(Mon) 14時半頃
|
|
コンニチウス。
>>-45は、ムラチウスの動きだね。 僕は自分だけで人狼を見つけられるとはあまり思ってなくて、>>1:117で言ったように1→2にする動きをする。
今回はカロン村打ちに全振りだったのは、ムラチウス視点でも自分生存カロン村なら勝てるから。
>>-46は見つかってしまった。カロン宛と、ケン宛の反応だね。 「イグナチウスのこの白視は本気だな」とも見てもらいたかった。
>>3:60は反応にめちゃめちゃ困ったよ。無視してもアレだったので、「気が緩んだ狼?ちょっと安易かな?」辺りに取ってくれればなあと。ここはやっちゃった所だね。
(*2) shikao 2014/06/30(Mon) 15時頃
|
|
>>-47上はそこの省略があったのか。
僕としても、>>3:78は、 「胡散臭い(とエーディが思ったのは)>>3:30かな?」という確認だった。ここはすれ違いだったみたいだね。
(-51) shikao 2014/06/30(Mon) 15時頃
|
|
△ ¥ ▲ ( ㊤ 皿 ㊤) がしゃーん ( ) /│ 肉 │\ がしゃーん < \____/ > ┃ ┃ = = >>3:+100ゲットロボだよ 自動で>>3:+100ゲットしてくれるすごいやつだよ
(-52) pure_g 2014/06/30(Mon) 15時頃
|
|
エーディが置かないならばボクが置きます。にひー。
>>23 エーディ みんな優しかった同意だねえ。狼のおにーちゃんまで、最後までがっつり発言出してくれるんだもの。トッポと同じくらいすごい。 ボクもカロン死体蹴りわろたwww とかは思ってたけど、まあ無難警戒については理解してたし、吊られたのはしょうがなかった。すまん。 この村真面目な人多いよね。ケンも墓下でお付き合いありがとだったんだよー。
/* >>-44 エーディ わーい、合ってた! まさか過去同村者に会えると思ってなかったから嬉しいな。 あの村は最近読み直して遊んだしよく覚えてるよ。久しぶりだねえキャロちゃん。
(-53) pure_g 2014/06/30(Mon) 15時頃
|
|
>>-42 おにーちゃん ふむ。 「白視故の庇いや説得ではない」と言われたら、あっなるほどそうですかとやっぱり納得しちゃってた気がするな、こりゃ。
ボクもケンへのカロンについての質問、「記名無記名誤認について未確認故の村同士のすれ違いなら仲介したい」という思いと「このケンのロックの正体は何なのか知りたい」という思いが混在してたという事情もあり。 説明によってはボク白視なしの仲介でも納得してたかもというところ。
>>20>>-43 カロン狼説は本当にボクの中で否定できなかったんだけどね。この辺は経験してきたものの違いだからしょうがないな。
(24) pure_g 2014/06/30(Mon) 15時頃
|
|
>>-48 ここのプラス感情は確かになあ。 ムラチウスとしては、非占は出るわ、占い師も出るわ、狼も検討付かないわでプラスは無かったかな。白視は別に嬉しいものではないから。
>>-49 そこは、あー狼視点出ちゃったなんか誤魔化しとけで、速度優先にしてしまった所。 >>3:33は、 これを使って「占い師を探していた」のは事実だ。(これは僕も当てはまる)
(これは僕も当てはまる)が、文脈上謎過ぎるんだよね。 エーディ狼は探していたとしても、イグナチウスに当てはまる理由が意味不明。 正しく書くとしたら、「ここで僕も占い師見えちゃったし」とかだったね。
(*3) shikao 2014/06/30(Mon) 15時頃
|
|
カロンが非占でオワタ状態になったのは結果論。そこから気負いなく発言伸びたところは白く見たけど、非占したことそのものは村の空気に沿えなかっただけであり非狼要素ではない。 むしろ心臓剛毛狼なら非狼印象取るために様子など見ず速攻で動くのが普通だよね。という考えだった、ボクは。
しかしまあ「バカ」とか言われちゃうとね。 「こいつ狼? 勘弁してよつまんない」みたいな感情はむしろ村っぽく映ってた。
>>*2 おにーちゃん と思ったらアピだったのかアレ。 たしかによほどカロン人確信があるか、あるいは自分狼でなきゃ言いにくいことではあったかね。 ボクの「うっかりはしょうがない」は狼カロンだった場合へのフォローでもあった。
(25) pure_g 2014/06/30(Mon) 15時頃
|
|
>>24弟 にひー。
うん、奇策狼やうっかり狼や白アピ狼は居るよね… 村なら確かに疑ってたかも…? あとは、「ケンと固めた」「ダニーも追加してくれた」という気持ちもあってのものも大きそう。
(-54) shikao 2014/06/30(Mon) 15時頃
|
|
エーディが狼ならあの質問わざと? 夜明け後あのスピードで? おにーちゃん自身が回答出揃ってから気付いたのに、本当にそう思うの? っていう違和感だけはガチだった。 もしボクに踏み込めるところがあったとしたら、そこだけだったかな。ボク自身がエーディ疑ってたから無理だったけど。
たとえ相手が本当に狼だとしても。事実無根の想像を狼要素として黒塗るのは申し訳ないし、なんだかちょっと悔しい。でもそれはボクの個人的感情なのは分かってる。 みたいな気持ちで、相手の人格を見ようとしすぎて混乱する傾向は自覚してたので。そこはおにーちゃんとボクの狼の探し方の差として流していた。
(26) pure_g 2014/06/30(Mon) 15時頃
|
|
その場で考えてたものと、今になって「こうだったのかも…?」との二通りありそうで、当時どっちの思考かはわからないですが、基本感覚で動いてます。
(*4) shikao 2014/06/30(Mon) 15時頃
|
|
>>-54 おにーちゃん にひー。
ああ。白確と一緒にっていうのもだし、せっかく固められたところを疑い直すのが感情的に嫌なのはすごい分かる。 3d生きてたらボクも、おにーちゃんに対しそういう気持ちになってたと思うし。そこは普通に村感情か。
(-55) pure_g 2014/06/30(Mon) 15時頃
|
|
あと>>20に関して、おにーちゃん自身が「計算高く慎重な狼」であったわけで。 ▼ボク出されるまでそうなるとは思わなかったので、SG対象を悟られず的確に選ぶ慎重さ。そしてケン占い師予想から更に踏み込んでケン襲撃後の印象稼ぎのために1d発言調整できた計算高さがあるのかも知れない、みたいな印象を得られていたならばあるいは。
……と思ったけど、地上にいて表から受けた印象は「ひょいひょい動くなあ」というものでしかなかったので、そこ合致させるのはやはり困難か。 そこはもうおにーちゃんがうまかったね。赤と灰と白の差、すげーなって思った。
(27) pure_g 2014/06/30(Mon) 15時頃
|
|
>>26 あれは、一応うっかりの可能性も見てる。>>3:33 2dは意図的なのか?と思ってのものだったけど、3dは、「意図的でも意図的でなくても占い師探してますよね」みたいな感じ。
(-56) shikao 2014/06/30(Mon) 15時頃
|
イグナチウスは、とと、リダチウスー
shikao 2014/06/30(Mon) 15時頃
|
ボクがガンガン白くなって2dにカロン吊れてたら、再精査からエーディの村感情をもっと強く取れたりしてなかったかな、おにーちゃんへの違和感つつけなかったかな、と思ったけど。それができた気がさっぱりしないんだよなあ。 というかそもそも、この青ネギは吊られる運命であった……という心地なので。色々考えてはみたけど、やっぱり弟は完敗でございました。にひー。
次またガチることがあれば村感情ってものをもっと取れるように努力してみようと思うよ。 3dは答え知った上で見てたから考慮外としても、2dのエーディは白かった。とても。 ボク自身が白くなることについてはまあうん、ごめんなさい(目逸らし
(28) pure_g 2014/06/30(Mon) 15時頃
|
|
>>27 エーディはなんかたまたまでした。 黒いし、理由付けそっちにもっていっちゃえ的な。
(*5) shikao 2014/06/30(Mon) 15時頃
|
|
黒いし→僕のエーディ黒視理由薄かったし だね。なんか炙ったことにしちまえ!みたいなノリです。
(*6) shikao 2014/06/30(Mon) 15時半頃
|
|
>>-56 おにーちゃん ああ、3dか。 自分の質問の回答見て「目についちゃった」というエーディ本人の論にボクは納得していたけれど、狼ならあれ利用して探したってことになったんだろう。それはたしかに。 あれの質問意図は占炙りではなかったという予想は表から見えるエーディの素直さやスキル的なものからの判断でもあったんだけど、そこを以てボクが怪しいと言われるっぽかったので、そこへの不審。かな。
いってらっしゃいー。
(-57) pure_g 2014/06/30(Mon) 15時半頃
|
|
おかえりw
>>*5>>*6 おにーちゃん ノリwww 発言調整に関しては「やんわりとしたケン素敵塗り」の方だね。 しかしエーディ占炙り塗りはやっぱりつつけば良かったかw
(-58) pure_g 2014/06/30(Mon) 15時半頃
|
|
そうそう言い忘れた、カロンプギャーm9(超特大ブーメラン)
まあ占い師炙りすぎたのもやっぱりまずかっただろうね。ボクほど鈍感なのが狼でなきゃ確実にケン食われてたっぽいし。 誰が悪いとかじゃなく、潜伏は本当に難しいからしょうがない。
墓下でボク「必殺ロシアンルーレット占い」とか言ってたけど、FOにして「2縄あれば占わなくても吊れるだろってところは除外して、白寄り警戒枠を占おう」みたいな流れになってたら捕まえられたかも知れない。 という酷い運ゲー提案。
(-59) pure_g 2014/06/30(Mon) 15時半頃
|
イギーは、考えたことは投下し終わったので、のんびりゆるおん。にひー。
pure_g 2014/06/30(Mon) 16時頃
|
ただいま。おおそうだ。やろうと言ってたんだっけな。
カロンプギャーm9(超特大ブーメラン)
(-60) ebios 2014/06/30(Mon) 19時半頃
|
|
クール系デスマス調のRPつかれるんで、やめやめ。
そういや、今回全員再同村のひとたちだったから、先に挨拶しておくよ。
(-61) ebios 2014/06/30(Mon) 19時半頃
|
|
あ、ケンおかえりー。 RPなんぞ初日第一声から崩壊していたボクであった。
>>-61 ケン え、あれ……ボクも……? ID変えたのかな? だ、誰だろう。
(-62) pure_g 2014/06/30(Mon) 19時半頃
|
|
/* よ、よくわかんないけど久しぶり!(混乱)
エーディと同村したのが2年半ほど前なんだけど、それがこの村までの最終ガチ本参加歴だったので……まさか再同村などおるまいと思っていた。 分かんないもんだねえ。恥ずかしー。
(-63) pure_g 2014/06/30(Mon) 20時頃
|
|
ああ、本参加同村じゃないけどな。 イギーが見物してる村で何度かやってる。議事:AS58、議事:AS76、ぐた27。記憶してる村はあるかね?見物だと人によっては、読んでたり、忙しくて読めてなかったりするからな。
ただ、4度目にして初本参加同士ってのが面白いご縁だなと思ってね。
(-64) ebios 2014/06/30(Mon) 20時頃
|
ケンは、混乱させてしもたwwwwwwwwわりわり!
ebios 2014/06/30(Mon) 20時頃
|
本参加はお初だし、「初めまして」だよ!
(-65) ebios 2014/06/30(Mon) 20時頃
|
|
/* あ、入ってた村の記憶は大体あるよ。調べてどの村かは分かった。残念ながらどなたがケンかは分からなかったけど。 そか、見物か。ボクは見物だけはあちこち行ってたからなあ。
にひー、はじめましてー!
(-66) pure_g 2014/06/30(Mon) 20時頃
|
|
/* ケン以外だと再同村はカロンですね。 G1109の狼トーマスでした。あの時もディーター白くて疑えなかったです。
その他の方ははじめまして。
(-67) shikao 2014/06/30(Mon) 20時半頃
|
|
>>-66 へえ・・すごいな。じゃあ、カッコつけて、勝利村の方であいさつしておくよ。他の2村、ボロボロの敗北村なんだww 議事:AS76で狼の朧をやっていた。 美人のゆりさんと再会できてうれしいね。
(-68) ebios 2014/06/30(Mon) 20時半頃
|
|
プギャチウス
(29) shikao 2014/06/30(Mon) 20時半頃
|
|
メガネチウスは、花明りの村だな。あの覚悟が狼になるとそうなるのか。納得するな。いいもの見せてもらったが、次は容赦しねえ。
ああ、やっぱりこっちの方が素直に言えるわ。RPが違うと、表現がむずかしくてなぁ。
(-69) ebios 2014/06/30(Mon) 20時半頃
|
|
ダニーは、ニコレッタだよな。村陣営だとそういうスタイルなのか。初日から指摘や突っ込みの鋭さやがずっと好きだった。カロンいじめたくなる発言だの、冗談やノリに対する余裕あって羨ましい。
前回の屋台でLWに進呈していた酒の銘柄、気に入っちまったんで勝手に使わせてもらってる。ゲン担ぎだ。
(-70) ebios 2014/06/30(Mon) 20時半頃
|
|
>>-69 ああ、あの時の。 こちらこそ宜しくお願いします。
(-71) shikao 2014/06/30(Mon) 20時半頃
|
|
/* >>-68 ケン 参加してない間に、たまにとてつもなく議事録読みたくなって過去参加村読んだりしてたからね。普通にしてたら忘れる。 あー、なんか決め打ち間違った村だっけw 狼が強かったのは覚えてる。美人なんて恥ずかしいよう。久しぶりー。
というかボロボロ敗北言われたらぐたの村は大体分かっちゃったのw LWが知り合いだった記憶はあるけどどんなもんだっけと思って見に行ったら、ボクが灰で独断ギドラがトラウマって言ってた少人数村のシリーズ第二回だった……。にひー。
(-72) pure_g 2014/06/30(Mon) 20時半頃
|
|
>>-72 なんだとwwwwwwwwwわざわざカッコいい方を出したら、カッコ悪い方を持って来るのかよwwwくそうww しかもLWが知り合いなら特定できるじゃんかよwwwあれなーあれなー、記録的大敗北なんだからなww
(-73) ebios 2014/06/30(Mon) 21時頃
|
ケンは、クソふいたwwwwwwwwwwwwww
ebios 2014/06/30(Mon) 21時頃
|
/* >>-73 ケン ごwwwwwめwwwんwwwwwwwww
やっぱりノーガード少人数村って、狼も村も動き方難しいよねえ。いやはや……にひー。
(-74) pure_g 2014/06/30(Mon) 21時頃
|
|
占い師ってすげえ邪魔だろ?狼にとって。邪魔だろ?な?な?
もうなーもうなー、あれがあるから占COすんのすげー迷うんだよwww
(-75) ebios 2014/06/30(Mon) 21時頃
|
|
>>-75 ケン たしかに狼からすればすっげープレッシャーだと思う。ボク狼だったら占い師埋まってるとかなにそれ絶対やだこわい。
カロンが潜伏とか考察力落ちる、って嘆いてた気持ちもよく分かるけど。潜伏成功したらこっちのもの……! みたいな欲もあるよねえ。にひー。
(-76) pure_g 2014/06/30(Mon) 21時頃
|
|
そのカロンだが、腕のいい狼なんだぜ。
カロン、G1002村のレジーナだよな?ニコラスだ。 クローンのフリー村で同村なんて、こっちも面白いご縁なんだよ。村人のときは、前に出てパワーのあるプレイするんだな。
エーディ白とるの早かったよなぁ。「自分大好きです」がとっさに出るのは巧いわ。
(-77) ebios 2014/06/30(Mon) 21時半頃
|
|
>>-75 初日占われたら詰みってなんじゃいそれ! とかは思ってたかな。むしろ、最初から死が現実的である分、いやでも覚悟を決められたね。吹っ切れた。
しゃべりたくて仕方なかったのは、占判定から解放された喜びからだったのかも。
(-78) shikao 2014/06/30(Mon) 21時半頃
|
|
>>-78 「なんじゃいそれ」←これか!!!
あそこ、詰み意識のなさは狼でつくったのかと思ったら、そうか・・・
最下段。了解、それはもらっていこう。
(-79) ebios 2014/06/30(Mon) 21時半頃
|
|
>>-79 あ、ごめんそこは作った。 なんじゃいそれ!は怒りだねw(なんでやねん的な)
(-80) shikao 2014/06/30(Mon) 21時半頃
|
|
>>-78 おにーちゃん そりゃそーだwww
やっぱり見るべきだったのはケン出た時の感情かあ。 あれがおにーちゃん捕まえる最初で最後のチャンス、だったのかな……逆に白要素に取ってしまったけれど。むずかしい。
(-81) pure_g 2014/06/30(Mon) 21時半頃
|
|
詰み意識のなさ作った、は裏ログ見て把握してたけど。
いやー。おにーちゃん強かったなあ(遠い目
(-82) pure_g 2014/06/30(Mon) 21時半頃
|
|
>>-79 うーむ、村でも、「エーディ貴様炙りよって…」とは思って放出したかも。ただその場合、直接のきっかけになったイギーにも怒りが向いてたかなあ。 「昨日やんわり言ったじゃん!」みたいな。
(-83) shikao 2014/06/30(Mon) 21時半頃
|
|
いや違う、このイグナチウス、自分に怒り向いてない。 責任転嫁してしまったんだ。「はめられた!」だけで、はめられた愚かな自分への怒りが無かった。ここを見られたら終わったかも。
(-84) shikao 2014/06/30(Mon) 21時半頃
|
|
というのも、割と自分は能力者ブラフ好きな人なので、赤でも出したけど村なら噛まれ意識持って占視点持ったり、逆にあからさまな非占アピして非占ブラフした占い師に見せたりとかやる。
オオカミチウスは単調過ぎかもしれない。
(-85) shikao 2014/06/30(Mon) 22時頃
|
|
>>-80 へえ、あれつくったのか。すり替えたのかと思っていた。
(-86) ebios 2014/06/30(Mon) 22時頃
|
|
>>-83 おにーちゃん にひぃ……ごめんだよお。あれはやっぱりやんわり「ケン占い師だよ?」って言ってたって解釈でいいのかな。 だとすると、ボク狼だった場合それ伝わっちゃってたらどーすんの? みたいなツッコミどころにはやはりなってたかも知れないけど。ボクにケン吊り希望出させにくくするって意図ならともかく。
自己嫌悪的な意味では。やっぱりエーディのそれは村だったねえ。
(-87) pure_g 2014/06/30(Mon) 22時頃
|
|
>>-86ケン >>1:18「なんで詰み?と思ったけど1狼なのか」 ここだよね。占当たったら対抗しても2縄だから詰みとかはちゃんと把握してたけど、「あっ、仲間居ないからか」の編成確認しに行ったアピだった。(10人以下だから狩不在だけど、もしかしてエーディ来て2狼になった?という思考)
ただ、>>1:31で「黒出し占先吊り」とか言ってるのは、偽黒を村に出せないとかまでの検討まで出来て無かったかな。
(*7) shikao 2014/06/30(Mon) 22時頃
|
|
>>-87イギー あ、ごめん…僕もムラチウスとオオカミチウスが混乱してきた…
いや、言ってなかったというか、その意図は無かった。 多分、イギーがそう思った>>2:49ことを、僕の中でも思ったことになってしまったのかも。
イギーに向くとしたら、ただ炙ってしまった事実だけだね。
(-88) shikao 2014/06/30(Mon) 22時頃
|
|
ケンは普通に発言が好きだった。
(*8) shikao 2014/06/30(Mon) 22時頃
|
|
>>-88 おにーちゃん にひww オオカミチウスなでなで。
なるほど。意図そのものがなかったんだ。やっぱり確認しておくべきだったかなー。 炙っちゃったのは本当にもうごめんとしか……に、にひぃ。
(-89) pure_g 2014/06/30(Mon) 22時頃
|
|
あ、ご、ごめん…にひぃ 狩回避と一緒…ドンマイ… でもオオカミチウスとしてはありがとう…
特に不都合が無い白視だったのでそのままにしたよ。
(-90) shikao 2014/06/30(Mon) 22時頃
|
|
ケンの発言はたしかにすげーって思って見てた。 目の付けどころが違いすぎて判断できん、とかも思っちゃったけど。ボクはもうほんと、脳みそゆるんゆるんなので……(目そらし
(-91) pure_g 2014/06/30(Mon) 22時頃
|
|
>>-90 おにーちゃん うひー。ま、ね……うん。どういたしまして(白目
にひひ。そりゃそーだよね。>そのまま 3d生き残って再考時、そこ確認できてたら良かったのかも? なんだかんだうまいこと返されて納得してた気がするけど。
(-92) pure_g 2014/06/30(Mon) 22時半頃
|
|
ケンのカロン注視が単なるロックじゃないと理解しつつ白視できなかったのは、それもある意味スキル警戒だったかも知れない。
(-93) pure_g 2014/06/30(Mon) 22時半頃
|
|
>>*8 ありがとう。
>>-91 ネギー ありがとう、こっちはネギーの発言綺麗だなと思って見ていたんだ。
(-94) ebios 2014/06/30(Mon) 22時半頃
|
|
ある意味というかモロだな。 普段からこういう目の付けどころで考察してる人なら、狼でもこうなるんでは……みたいな感じだったから。 内容すごいしボクにはない視点だから参考にはできるけど、白黒判断はできない。そんな感じ。 ケン占COで助かったのはそういう面も。
>>-94 ケン にひ、照れちゃう……ありがとだよー。
(-95) pure_g 2014/06/30(Mon) 22時半頃
|
|
スキル警戒、か。ほんと不思議なもんだね。
場所によっては、警戒どころか未熟扱いされるんだぜ。
俺自身が自己評価低いんで、よく相手とのスキル差を意識することあるんだ。だから気持ちはわかるんだよ。
(-96) ebios 2014/06/30(Mon) 22時半頃
|
|
「相手のスキルを見てとること」と、その「差を意識してしまう」ことは、違うんだと最近思ってるんだけどね。
>>-95 ネギー スキル警戒に思ったのか・・・なるほどなぁ。 それは、ほんと単純に考えが違いすぎてわからない相手、という気がするんだが・・・相手に伝わる言葉で内容で、相手に伝えられる人のが「能力持ち」だと思うぞー。
(-97) ebios 2014/06/30(Mon) 22時半頃
|
|
そっかあ。場所によって全然評価や求められるものが変わるのはあるあるだよね。
うん。こいつスキル高そうだからなー怖いなーなんて言わずに、その辺も含めてちゃんと理解するよう心がけるべきとは思ってるんだけど。 そんなこと言ったら、おにーちゃんの仲介(とボクが思い込んだヤツ)だって両者懐柔かな、なんて警戒してもよさそうなものなのに。その辺警戒させないところが力量か。
(-98) pure_g 2014/06/30(Mon) 22時半頃
|
ケンは、やっぱ、GNLの赤チップいいなぁ。としみじみ。
ebios 2014/06/30(Mon) 22時半頃
|
戻りです。ブーメランでタコ殴りされてて楽しいですふへへ。 >>-77 どうもどうも御無沙汰です。 G1002のニコラス……うっ、頭が。あのニコラスは非常に怖かったです(;x;) 普段村側ばかりなのですが、G1002とその再戦は狼と狂人だったので、村として御一緒するのは初めてでしたね。
(30) isa67 2014/06/30(Mon) 22時半頃
|
|
>>-93 私も最初はケン狼の偽装ロックあるかなー、と思ってましたが、 >>1:89の分析がガチすぎて「あ、これ村が真剣に色を探ってるパターンや」と思うに至りましたね。 1~4段目の分析を経た上での5段目「人間要素にとります。」には、確かな手応えにガッツポーズしている様子が透けて見えるようで、この感情出るのは人っぽいなぁ、と思ってました。
(31) isa67 2014/06/30(Mon) 22時半頃
|
|
>そのあたり含めて理解
うん、それが難しいんだよな。
(-99) ebios 2014/06/30(Mon) 22時半頃
|
|
>>30 マゾがおる。マゾがおる。マゾがお(大事なことなので3回)
(32) ebios 2014/06/30(Mon) 22時半頃
|
|
>>31 そうそう、カロンに聞こうとおもってたんだ。
偽装ロックは、わかるけど、ヘイトロックってなに?
>手ごたえにガッツポーズ
そりゃもう、初日に人間見つけたらドヤ顔で考察だすからwww時間が経つと不安になってきて探りなおしたりするけどね。
(-100) ebios 2014/06/30(Mon) 23時頃
|
|
おかえりい。 カロンに投げたブーメランはちゃんとボクのもとに帰ってきてブッ刺さってるので、安心してください。
>>31 カロン 「あれっ、この思考深度はどうなんだ……」とは思ったんだけど。おにーちゃんとカロンに取った白がかなり強めだったことも一因だね。たしかに狼ドコー状態だった。 ふむ、感情。どんでん返しに「!?」とはなったけど、ドヤ顔感ね。 村側感情というものをうまく取れないのは、単体考察時に致命的か。ボクもそれはやく覚えたい。しくしく。
(33) pure_g 2014/06/30(Mon) 23時頃
|
|
うっかり独り言にし損ねる不具合が。
>>-100 たぶんヘイト偽装のことだと思うのですが>>1:109、 まんま「ヘイト持ってるフリ」ですね。効用は人感情拾ってもらえる、とかでしょうか。
結論がスパッと簡潔に書けるのって、なかなか手応えや確信がないと難しいと思うのですよね。 「人間要素にとります。」のたった10文字に籠る力強さはシャイニングで良かったです。
(-101) isa67 2014/06/30(Mon) 23時頃
|
イギーは、ちょwカロンに合わせて白発言にしたのにww
pure_g 2014/06/30(Mon) 23時頃
|
エーディは、瓜1050村以来かな。ヒューゴだ。 狼に向ける殺気の評価があったけど、最終日の最後の発言は、見た時はゾクっとしたよ。 最近村で追い詰められることが多いんだが、この「気迫」が自分に出せるかと言われたら否だ。目が覚める思いだった。
(-102) ebios 2014/06/30(Mon) 23時頃
|
|
>>-101 カロン そういうところで感情をとるのか。
参考にしよう。
(-103) ebios 2014/06/30(Mon) 23時頃
|
ケンは、イギー付き合いがいいな
ebios 2014/06/30(Mon) 23時頃
ケンは、>>30 え? カロン、普段村側ばかり? え?
ebios 2014/06/30(Mon) 23時頃
|
<しくしく。
(-104) pure_g 2014/06/30(Mon) 23時頃
|
|
>>33 人か狼かを判断するときはその人の感情やモチベを追ってみるのが、私の場合は一番精度が高いのでそうしています。 人それぞれやっぱり個性というか、“その人らしさ”みたいなのがあって、そこが見えるとその人の発言や行動の必然性も見えてくるかなぁと。
(-105) isa67 2014/06/30(Mon) 23時頃
|
|
よし、挨拶終わり。
普段やらないことやると、時間かかるな。3時間半か。普通にガチ発言してる方が楽だった・・・
(-106) ebios 2014/06/30(Mon) 23時頃
|
|
あー、申し訳ないけど個人的な事情でエピ延長させて欲しいんだけどいいかな。
まだログ読めてないんだ。
(-107) ebios 2014/06/30(Mon) 23時頃
|
|
>>-105 カロン なるほどねえ。どうしても表面上の整合性から入ってしまうもので。 自分もその辺を気にして発言こねくり回すから、カロンに言われたように無難、判断できないということになるんだろう。
あ、エピ延長はだいじょぶだよ。反省会楽しいし。にひー。
(-108) pure_g 2014/06/30(Mon) 23時頃
|
|
数えてみたら37戦中28戦が村側でした<ケンact
>>-103 結構文章のリズムとか句読点の打ち方とかで、どの程度ノリノリでその文章を書いたかというのは、なんとなくわかる……気がします。
ケンはかなり理詰めで文章書く人なので、感情が乗ると割と分かりやすく表出する印象でしたし、 ネギーは丸くて温和な文章なんですけど、その分テンションで文章のリズムが上下しにくそうだなぁと。 メガネチウスはどうだったかな、パッと見気弱そうな感じなのですが、熱いハートというか秘めたる情熱が感じられるような文章というか。ちょっとここは言語化しにくいです。 で、エーディは、自己評価は低かったらしいですが、でも自分の考えや自分自身を自分で信用しているような、芯のある感じがしました。 文章評だったはずがいつの間にか人物評になってたけど気にしない。
(-109) isa67 2014/06/30(Mon) 23時半頃
|
盲人 ケンは、メモを貼った。
ebios 2014/06/30(Mon) 23時半頃
盲人 ケンは、メモを貼った。
ebios 2014/06/30(Mon) 23時半頃
イギーは、延長ありがとー。にひー。
pure_g 2014/06/30(Mon) 23時半頃
|
カロンが、エーディ白が早期にとれたのは、そこなのか。
(-110) ebios 2014/06/30(Mon) 23時半頃
|
|
エピ延長了解です。
ところでメガネチウスにはG1109村でも騙されたのですよね>>-67 ログ見返してみたら見事に白視しちゃってるし(しろめ
徹底して発言を作り込むタイプの狼はそれ自体が強いのですが、見抜くにはどうしたらいいんでしょうねぇ。 というわけでメガネ★弱点教えてください。
(34) isa67 2014/06/30(Mon) 23時半頃
|
|
あ、また独り言を忘れる不具合が(ry
>>-110 1d時点、エーディの狼に対する殺意ってたぶん本物だよなぁってところで最白に置いてたはずが、どうしてこうなった(゚Д゚)
すいません、そろそろおねむなので落ちます( ˘ω˘)**
(-111) isa67 2014/06/30(Mon) 23時半頃
|
|
>>34 ズバリ聞いてるよこのひと。
それをなんとか検討したいんだが、メガネチウスがたまにいれる「チウス発言」に懐柔されてしまうんだよ・・・
(-112) ebios 2014/06/30(Mon) 23時半頃
|
|
さて、ログ読みは明日にしよう。**
(-113) ebios 2014/07/01(Tue) 00時頃
|
|
ケンは延長ありがとう。
☆カロン>>34 灰が僕より白くなるとあっさり負ける。
(-114) shikao 2014/07/01(Tue) 00時頃
|
|
>>-114 おにーちゃん それが簡単にできたら苦労しない……w
あ、みんなおやすみー。ボクもそろそろおねむ。にひー。**
(-115) pure_g 2014/07/01(Tue) 00時頃
|
|
やっぱり基本嘘付くのが苦手だから、白要素を検証しに来られると動きが鈍くなるかな。
ダニーの仮決定後の質問とかは、ちょっと大変だった。おやすみ。**
(-116) shikao 2014/07/01(Tue) 00時頃
|
|
>>32 まあカロンさんはマゾですよね(真顔)
延長ありがとうございます。寝落ちてました。
(35) もか 2014/07/01(Tue) 02時半頃
|
|
お兄さんはぷにぷによりはもふもふかな 弟も相変わらずかわいいので僕幸せです
個人的反省事項は力を抜き過ぎたことでしょうか。 初日の失速は本人にも自覚がありまして。 なんでかな、って思い出してみたら、「誰の白考察もしっくりこなかった」 からなんですね。 元々僕人を見つけるのに時間かかるから、そこでこの村が難しい村だときづいて、じっくり洗い出しをするべきでした。 折角占使って確定白になってしまったし。
(36) もか 2014/07/01(Tue) 03時頃
|
|
あ、ケンさんの考察は一応理解してました。ただなんか引っかかって、結局占であるがゆえの以下略だったのですが(
2dには一応お兄さんを見てもらおうかなーと序盤おもってて、昼ログ開いたらイベント始まってて、もうこれだけ言えるならryと思ってしまったのも、ありますね。
(37) もか 2014/07/01(Tue) 03時頃
|
|
>>-14 失礼、最近スマート鳩を使っているもので 文字化け気をつけます
(-117) もか 2014/07/01(Tue) 03時頃
|
|
>>-52 わあい
(-119) もか 2014/07/01(Tue) 03時頃
|
|
タマネギばかり並ぶのも目にしみるので、「たられば」のお話レス
・初日FOだったら? →占はエディかダニーになったかと。 →カロン白補強は早期に行われた可能性。 結果としてケン、カロン以外を見ることになり、エディorダニー+兄弟から1狼を探すことになっていたかと →ケン、兄のタッグが崩せたかは不明
・エディが占われていたら? →ダニーが白証明しろと言われても… 初回ダニー吊ってイギーがエディの立場に来ていたかも? エディが白確なら、また違った展開だったのでしょうか
・今回の3d、if エディさん白を確信していたら、カロンさんにお兄さんを洗わせてたかな… でも、カロンさんが感情を取る方だから、難しかったかな。
エディさん、エディさん、3d動きづらかったですか? 僕、貴女にだけはプレッシャーをかけないように発言したつもりです。
(38) もか 2014/07/01(Tue) 03時頃
|
ダニーは、ではまた
もか 2014/07/01(Tue) 03時半頃
|
おはようございます。久々によく寝ました。 延長ありがとうございますー。
>>38ダニー 3dは「どっちが狼かわからないよびえええええ;;;;;;;;;」でしたが、全体的に動きづらさはありませんでした。僕の能力はこの程度ってことでもあります。 3d来たときから自分が吊られる可能性を高く見てましたけど、吊られるかどうかに囚われると心が折れてしまうので、そんなことより推理に頭使ってました。
(39) szst 2014/07/01(Tue) 08時頃
|
|
イグナチウス、赤ペン先生ありがとう!(赤ログだけに(寒い))
>>-114 みんなそう言うんだ!
んー、「この村で」イグナを吊るには以下のどちらかが必要ですよね。 ・イグナからクリティカルな狼要素を取る ・イグナ狼を検討する程度のカロンエーディ人要素を取る
その点僕は3d他の方よりハンデがあった(エディ白黒を検討しなくてよい)わけですけども。 クリティカル狼要素を取れないなら、村取りも考える必要があるなとメモ。
ケンのメモわかりやすいです、ありがとうございます。
(-120) szst 2014/07/01(Tue) 08時頃
|
|
>>-102ケン どうも、お久しぶりです。 「気迫」については、気持ちを、他を殴りに行く行動に移せないと…など思ってしまいますが、 素直に受け取ります。ありがとう。
カロンにも言ってもらえてる僕の殺意? は、姿勢白だから難しそうですけど白取られにも使いたいな。
(-121) szst 2014/07/01(Tue) 08時頃
|
エーディは、ネギー、3ゲットロボありがとう。可愛いよね(ええっ)
szst 2014/07/01(Tue) 08時頃
|
おはようさん。 ログ読みながら、チウス拾ってたんだが
メガネチウス
ネギナチウス
ムダチウス
サチウス
コンニチウス
オオカミチウス
ムラチウス
サラバチウス
サビシチウス
(40) ebios 2014/07/01(Tue) 08時半頃
|
|
どんだけチウスあるんだよwww 他にあったっけ。
(41) ebios 2014/07/01(Tue) 08時半頃
|
|
あっ、そういえば。
ネギーをうまい人と見た理由ですが、 ・ケンは段落による空白を多目に入れて、見せる発言に気を遣う人。言いかえれば、見せる発言にも力を使える。ケンの警戒理由のひとつです。
・ネギーはぱっと見たとき、段落空白がケンと同様、他の人より多目に感じた。加えて、>>1:23「感情とか。見るしか、ないかな。」から自分を見せる発言に力を使える人だと思った。 →うまい人だと思った でした。
(42) szst 2014/07/01(Tue) 08時半頃
|
エーディは、ケン、リダチウス!**
szst 2014/07/01(Tue) 08時半頃
|
リダチウスがあった。
(43) ebios 2014/07/01(Tue) 08時半頃
|
|
>>42 エーディ こういう言語化嬉しいな。
スキル警戒って種類あると思うんだ。
ここまで警戒理由を具体的にすると、「自分との対比」での「警戒」ではないことがわかるんだよね。「見せる発言」に対する「見せられることへの警戒」。
つまり、「自分がとらされること」の警戒。
「要素」は自分が相手から取りたいのであって、相手から取らされるものでは作為的なものを感じてしまう。こういう理解でいい?
(-122) ebios 2014/07/01(Tue) 08時半頃
|
|
なにか要素をとろうとか、分析したいなと思ってログにもぐると、 ネタや面白発言にばかり目がいくから、それ混ぜながら話してやれwww
(-123) ebios 2014/07/01(Tue) 08時半頃
|
|
同じ見せる発言でも、俺とイギーにも「違い」があると思うんだよね。
昨日、同村検索してて見つけたイギーの見物時の言葉に、文章にとても気を使っている事がわかる発言があったんだよ。
イギーは、文章の書き方で、不利になることをよく知る方で、工夫し磨いてきたPLさんなんだろうな。
(-124) ebios 2014/07/01(Tue) 09時頃
|
盲人 ケンは、メモを貼った。
ebios 2014/07/01(Tue) 09時頃
|
読んでたらそうだな
・初日、村に情報の遅れがあったのがエディとダニー ・ケンとチウスがタッグになっていた
ネギーから、初日単体要素出すのは難しいという意見もある。 カロンが初日の灰に落としていた戦術を話すことでの喉の心配→単体情報の遅れ
(-125) ebios 2014/07/01(Tue) 09時半頃
|
|
当たり前のことだけど。
・判断には要素が必要 ・要素をとるためには情報が必要 ・情報のためには発言が必要 ・発言するには、発言ネタが必要
なんだよね。 そして喉は「限られた800pt」。
(-126) ebios 2014/07/01(Tue) 09時半頃
|
|
最初の発言ネタは、「占い師をどうするか」という戦術の話 そして、カロンの「非占イベント」 エーディが出した「◆この編成で狼引いたら何をする?」
この3つかな。
(-127) ebios 2014/07/01(Tue) 09時半頃
|
|
んー、でもエディダニーだけじゃないよな。ケンも要素とられてなかったんで、3人じゃないか。
カロン、イグナチウス、イギーの3人が占いいらない枠だったはずだぞ。
(-128) ebios 2014/07/01(Tue) 09時半頃
|
|
エディ、ダニー、ケン組
カロン、イグナチウス、イギー組
この共通点なんだったんだろ。単体から出る情報の差?
(-129) ebios 2014/07/01(Tue) 09時半頃
|
|
おはよー。 ダニーとエーディも来れたみたいだから延長してよかったね! エーディがよく寝れてよかった。 かわいいなんて照れるよう。3ゲトロボかわいいよう。
>>42 エーディ ボクは改行制限5行だった時代のBBS出身なので、最初はものすっごいキチキチ文章だったんだよね。 それ故クローンで「文章詰まりすぎて目滑る」って言われて。改行には気を遣うようになった。今はもはや癖だね。
てかそこで警戒されてたとはwww ボクは見せることは苦手で。多分どちらかと言えば、見ようとする人。そこの解釈のされ方がカロンとエーディで違ってるな、とは薄々思ってた。
(-130) pure_g 2014/07/01(Tue) 10時頃
|
|
おはよー。 ダニーとエーディも来れたみたいだから延長してよかったね! エーディがよく寝れてよかった。 かわいいなんて照れるよう。3ゲトロボかわいいよう。
>>42 エーディ ボクは改行制限5行だった時代のBBS出身なので、最初はものすっごいキチキチ文章だったんだよね。 それ故クローンで「文章詰まりすぎて目滑る」って言われて。改行には気を遣うようになった。今はもはや癖だね。
てかそこで警戒されてたとはwww ボクは見せることは苦手で。多分どちらかと言えば、見ようとする人。そこの解釈のされ方がカロンとエーディで違ってるな、とは薄々思ってた。
(-131) pure_g 2014/07/01(Tue) 10時頃
|
|
ぎゃーん! また二重投稿!! これなんでだろ。初日ほんと困ったんだよー……。
(-132) pure_g 2014/07/01(Tue) 10時頃
|
|
鳩なのでゆるおんです。
>>-122ケン 僕の場合は、取らされるではないかな。 2dのイグナのカロン白説得のように、見せる発言は狼の痕跡として見つけれる可能性もある。 大事なのは、狼のそれとしてとれるか、見過ごしてしまうか。
ケンの場合、判別ができない気がした(言語化まだ)
そもそもの僕の精度が低いのは棚上げ
(-133) szst 2014/07/01(Tue) 10時頃
|
|
>>-124 ケン にひー。ゆりの灰かな。ボクも久々に見て、おー何か言っちょるw と思った。 「目滑るしくどいからなんとなく狼」とか言われちゃたまったもんじゃないからね(言われた)
ボクの感情の取りにくさは……やっぱり文章というより、場を眺めて取れた要素から考察組み立てていくスタイルのせいかなあ。 本当に人と絡むってことが苦手なんだよねえ。にひー。
(-134) pure_g 2014/07/01(Tue) 10時頃
|
|
1d灰わけは3区別かな 単体から出る情報差+ケンだけ別枠。
カロン=イグナ≧ネギー ケン →情報は出るが思考の仕方が違いそう、判断できなそう ~単体から出る情報の壁~ エーディ≧ダニー
(-135) szst 2014/07/01(Tue) 10時頃
|
エーディは、わかりづらい!!!!!!
szst 2014/07/01(Tue) 10時頃
エーディは、イギーをぷにぷにした
szst 2014/07/01(Tue) 10時頃
イギーは、エーディにひー。ぷにぷにされた。おはよー。
pure_g 2014/07/01(Tue) 10時頃
|
>>-135 エーディ ボクも大体そんな感じー。 ただしボクはエーディから共感白取ってたので、エーディがケンより上になってたけど。
(-136) pure_g 2014/07/01(Tue) 10時頃
|
ダニーは、イギーをぷにぷにした
もか 2014/07/01(Tue) 12時半頃
|
>>-135 ですねぇ
初日の思考出しなら カロン>ネギー>ケン>エディ>チウス>>ダニーかと思います
取りやすさとかはエディさんと同じかな。 カロンさんのエディさん白打ち、早いなあと思ってました
(-137) もか 2014/07/01(Tue) 12時半頃
|
|
>>-129 ケンさんは占い師でさえなければ下の組だったのではないでしょうか
(-138) もか 2014/07/01(Tue) 12時半頃
|
ダニーは、>>42はメモメモ…
もか 2014/07/01(Tue) 12時半頃
|
>>39 その「びえええ!」を表に出したらカロンさんが「エーディを守らなきゃ!」てなってめくるめく恋が始まったかもしれないです(妄想)
あまり補助できなくてすみませんでした。 ただ、エディさんは絶対僕よりできる人だと…思います!
(44) もか 2014/07/01(Tue) 12時半頃
|
|
わーい、ダニーおにーちゃんもぷにぷにー! ぷにぷにまつりだー。
>>-135なんか見てても、やはりボクがエーディに共感するのは必然であった。て感じだねー。 占潜伏意識して喋りにくくなっていないかと尋ねる意図で1d2dより3dが喋りやすそうかと質問→ケン出てから潜伏考慮外で回答、って流れのせいで若干共感が混乱したところはあったけど。潜伏のままならエーディ白視継続できたかなあ。どうだろう。
(-139) pure_g 2014/07/01(Tue) 14時半頃
|
|
ただいまー。
>>-138 ダニー 俺ね、ログ読みに苦手意識があるんで立ち上がりが遅いんだよ。
(-140) ebios 2014/07/01(Tue) 19時頃
|
|
ただいま。ログ読みは好きだなあ。
>>-140 苦手、というのは判断基準に繋がるかどうかということ?
(-141) shikao 2014/07/01(Tue) 20時頃
|
|
いや、なんか「ログ読み」の定義が違ってそう。 僕の>>-141上で使ったのは、「自分の参加してない村ログを読むこと」で使ったけど、ケンは把握や認識が遅い(と思ってる)ことが苦手に繋がってるのかなあ。
(-142) shikao 2014/07/01(Tue) 20時半頃
|
イグナチウスは、使ってる、を2回言っちゃう文章へたっぴ。
shikao 2014/07/01(Tue) 20時半頃
|
発言がわかりやすいのが >>-133 エーディ ふむ、判別できない、か。
情報不足か。カロンから「ふつう」評価がでてたんで、そのときは突出してとるべきところがない、という評価がついたかなとは思ってた。 そのあとの発言は、エーディからのものだな。
情報か・・・面白いな
(-143) ebios 2014/07/01(Tue) 20時半頃
|
|
>>44 「びええええ!」出てたらたぶん勢いとノリとテンションでメガネに宣戦布告してたかもしれません。
一撃**
(-144) isa67 2014/07/01(Tue) 20時半頃
|
|
>>-144 ヤメテホチウス(はあと)
(45) shikao 2014/07/01(Tue) 20時半頃
|
|
>>-141 お、そこ食いついてくれるか。
参加不参加ログ、どちらもだな。
うんうん、そういうこと。遅いのもあるけど、情報の処理ができないときが多いね。
(-145) ebios 2014/07/01(Tue) 20時半頃
|
ケンは、カロンが面白すぎる件
ebios 2014/07/01(Tue) 20時半頃
|
原因は、「情報」が足りないのにいきなり「要素」につなげようとするからかな、と思ってるんだ。
(-146) ebios 2014/07/01(Tue) 20時半頃
|
|
最終日語尾全部チウスでいくしかない。
(-147) shikao 2014/07/01(Tue) 20時半頃
|
|
正確にとろうとしすぎてるところもあるかな。
おかげで、最近ログを読むのに面白味を感じることが難しくなってるんだ。
(-148) ebios 2014/07/01(Tue) 20時半頃
|
|
>>-145>>-146 1dのカロン評などを見て深度があったから、気にしてるのは速度の方かなあと。(1d最初に出たのが僕の速さだったこともあり)
>>-146で答えが出てるような気も。 「認識」と「判断」と「構築」を同時にやると難しそう。
(-149) shikao 2014/07/01(Tue) 20時半頃
|
|
>>-148 ああ、なるほどなあ。特に、「相手のことを分かりたい」と思うほど、それが強くなりそう。
(-150) shikao 2014/07/01(Tue) 20時半頃
|
|
うん。だから最近、初日の村の認識をすすめてる。
情報は出せば出すだけ増えるからね。勝手に判断にいけるぐらいまで、思った事を書き出してるんだけどね。
村全体の情報不足の波の方が早い
(-151) ebios 2014/07/01(Tue) 20時半頃
|
|
>>-148 そうなんですか… なんだか不思議ですねぇ
(-152) もか 2014/07/01(Tue) 21時頃
|
|
>>-147 おにーちゃん それはツレナチウス。
とボクも一撃リダチウス。**
(-153) pure_g 2014/07/01(Tue) 21時頃
|
ダニーは、イグナチウスをぷにぷにした
もか 2014/07/01(Tue) 21時頃
|
>>-150 ああ、そうかもね。
黒要素って、相手の不足分を指摘するような事になりかねないんで、最近難しくてね。
(-154) ebios 2014/07/01(Tue) 21時頃
|
イグナチウスは、ダニーに照れた。
shikao 2014/07/01(Tue) 21時頃
ケンは、>>-152 不思議???
ebios 2014/07/01(Tue) 21時頃
|
>>-147 シバリチウスw
>>3:87は個人的には一番黒かった、ですねぇ。
あとは、「あ、エーディ狼か」かなあ…
(-155) もか 2014/07/01(Tue) 21時頃
|
|
エーディのブラックジョーク
【問題】 たかし君は150円を持ってエーディの花屋に花を買いに来ました。10円の花を3輪、30円の花を2輪買うつもりです。残るお金はいくらでしょうか?
【答え】 150円。 たかし君も狼に食べられてしまったのでお花は買えませんでした。
(-156) szst 2014/07/01(Tue) 21時頃
|
|
屋台ログは毎回面白いんだけどね。 カロン考察ぐらいまでとれたら、面白くなるね。なんでそうなっているか、という「意味」がわかる気がするからね。
(-157) ebios 2014/07/01(Tue) 21時頃
|
ケンは、>>-156 ふいたwwwwwwwwwwwwwwww
ebios 2014/07/01(Tue) 21時頃
|
>>-156 つまりエーディさん狼…!(ガクブル)
(46) もか 2014/07/01(Tue) 21時頃
|
|
「びえええええ;;;」は、白飽和狼乙とか擦り寄りとかに見られないかなあって思ったんだけども。 相手がなにを好きかも考えた方がいいんだろうなあ……。 (黒い)
(-158) szst 2014/07/01(Tue) 21時頃
|
|
エーディは村です! びええええ;;;;;
(-160) szst 2014/07/01(Tue) 21時頃
|
|
>ケンさんact 僕も考察苦手なんです。「ひと」取りに時間がかかるのもあるし、簡単に信じられないので。
ケンさんが同じようなところに苦手意識を持っていることが不思議だなあと思いました。
(-161) もか 2014/07/01(Tue) 21時頃
|
|
>>-160 信じました!(きりっ
(47) もか 2014/07/01(Tue) 21時頃
|
|
>>-161 ダニー ああ、そういうことか。
スロースタートな人は、似たような人少なくないんじゃないかな。
(-162) ebios 2014/07/01(Tue) 21時頃
|
|
>>47 おい、早く僕ムラウチウス。
(48) shikao 2014/07/01(Tue) 21時頃
|
|
推理屋が一番村に情報を落とすんだろうなと思うんで
最近は、もっぱら推理やってるんだけどね。
(-163) ebios 2014/07/01(Tue) 21時頃
|
|
>>-161 ダニーの判断基準って、どんなの?
(-164) ebios 2014/07/01(Tue) 21時頃
|
|
>>48 僕がお兄さんを吊る訳ないじゃないですか!(きりっ
(49) もか 2014/07/01(Tue) 21時頃
|
|
酒のもう酒
狼酒ふるまっておいて、自分が飲むの忘れてたじゃないか。
1 ビール 2 カクテル 3 ワイン 4 日本酒 5 シャンパン 6 ブランデー
俺はブランデーで。
(-165) ebios 2014/07/01(Tue) 21時頃
|
イグナチウスは、ダニーにお辞儀をした。
shikao 2014/07/01(Tue) 21時頃
|
性格は反復をもって確信とす、なら、時間がかかるのもいたしかたないですが、何しろ時間は限られていますから、やれることにも限度があるのかなと。
そんなことを言いつつ自己正当化にいそしむ毎日です
(-166) もか 2014/07/01(Tue) 21時頃
|
|
>>-160 盲信。【エーディちゃんの豚CO!!】 さあ、メガネを吊りましょう。いざ進め、エーディの旗の下に。全軍突撃ィ~~!!
私も考察の精度自体は低いしすぐに白飽和するのですが、そこは回数でカバーするようになりましたね。 考察する→破綻する→じゃあそれ以前の考察のどこかがおかしいんだな→修正する→そのうち破綻しなくなる そんな感じです。
(-167) isa67 2014/07/01(Tue) 21時頃
|
|
[明鏡止水ぐびぐび]
(*9) shikao 2014/07/01(Tue) 21時頃
|
|
ぐいっと>>-1656を。
最白ムラウチウスは眼鏡を外すとあまりの輝きに目からビームとか放ちそうですよね。
(50) szst 2014/07/01(Tue) 21時頃
|
エーディは、カロンをハリセンで殴った。
szst 2014/07/01(Tue) 21時頃
|
発言のわかりやすさは、
カロン>ネギーとイグナチウス>ダニー>エーディ だったな。
エーディと俺は、お互いの理解が難しい相性なのかもなぁ・・・
確かね。エーディ見たとき、「情報を受け取っても、それを新しい情報にして出してはいない」ように見えたんだ。実際はエーディからは情報出てるんだよね。出てるからカロンが白とってるわけだしね。
(-168) ebios 2014/07/01(Tue) 21時頃
|
|
カロン、やめるチウス! 争いは何もうまなチウス!
(51) shikao 2014/07/01(Tue) 21時頃
|
|
>>-166ダニー 「性格は反復をもって確信とす」これもうちょい具体的にほしいな。
(-169) ebios 2014/07/01(Tue) 21時頃
|
|
めがね、めがね・・・
(-170) shikao 2014/07/01(Tue) 21時頃
|
|
考察は練習だよな。
(-171) ebios 2014/07/01(Tue) 21時頃
|
|
>>-168ケン カロンが僕に取った白は1d情報のみ。 2d以降の僕から白を取ったのは、共感白視のネギーのみだけだったかな。
「得た情報から思考を積みあげていく」ってことは課題です……。
(-172) szst 2014/07/01(Tue) 21時半頃
|
エーディは、イグナチウス、ま、まぶしいっ!
szst 2014/07/01(Tue) 21時半頃
|
白い(物理的に)
(-173) shikao 2014/07/01(Tue) 21時半頃
|
|
白ワインいただきます。
>>-164 ……な、なんでしょう、ね(困惑)
基本ひたすら考えるだけなので、どこを見ているかは相手によると思います。
(52) もか 2014/07/01(Tue) 21時半頃
|
|
>>51 もう何も言うな……言うな……! 我々はもはや後戻りに戻れぬのだ……! 【▼メガネ!】
って、メガネじゃないメガネチウスが違和感で仕方ありません。
(-174) isa67 2014/07/01(Tue) 21時半頃
|
ダニーは、わあ、お兄さんが真の力を!
もか 2014/07/01(Tue) 21時半頃
|
>>-174 そっちオリジナルですよ
(-175) もか 2014/07/01(Tue) 21時半頃
|
|
________
◆エーディ 進行、立ち回りで今一つ自信なさげなのは個人要素なのですが、その割に動きが軽いのが人要素。 ざっくり言うなら、「どうしたらいいかわかんないから喋りながら考えている」という感じでしょうか。 >>8でアイデアを出して、その後吟味と検討を進めるその迷い方と前への進み方は、今一つ歪んでる感じはしないので、まぁなんだかんだ人なんじゃないですかね。若干占潜伏自体が目的化している節があるのはご愛敬。 あと直近も、「わかりませんが何か」と堂々と開き直るふてぶてしさが逞しくていいなぁと。しかしそれでも狼ぶっ殺すという意思だけはたぶん本物なんだろうという気がするところも人印象。
___________
これだよな。カロンのエーディ白要素。
(-176) ebios 2014/07/01(Tue) 21時半頃
|
|
>>-174 よし、メガネのダニーを吊ろう。
(-177) shikao 2014/07/01(Tue) 21時半頃
|
|
ただいまー。
>>-165 ケン ありがと! カクテルごくごくー。
ボクも>>26これだから。初日はキャラ把握が主になるし、色々な可能性考えすぎて相手の色をなかなか断定できない。 加速できるかできないかは村次第、みたいな感じなんだよね。
このイギーがどうすれば白くなれるのかごろごろ考えてたんだけど、あまり気にせずとりあえず突き進んだ方がいいのかなあ。 性格的になかなか、ではあるんだけど。
(-178) pure_g 2014/07/01(Tue) 21時半頃
|
|
エーディ「どうしていいかわかんないから喋りながら考えているひと)
1 自信なさげな割に動きが軽い
2 アイディアを出して、吟味と検討を進める迷い方と前への進み方が歪んでる感じがしない
3 「わかりませんが何か」と堂々と開き直るふてぶてしさがたくましい(好印象)
4 狼ぶっ殺すという意志は本物
________
カロン>狼ぶっ殺す意志、どこでとってる?
あと、「自信なさげだけど、うごきが軽くて、ふてぶてしく開き直る」は、プレイに自信がないのではなく、編成等の環境に自信がない可能性がとれるかな。
(-179) ebios 2014/07/01(Tue) 21時半頃
|
|
>>-169 性格に基づく違和感は性格に基づく行動の積み重ねでようやく性格要素だとわかるということです。
(-180) もか 2014/07/01(Tue) 21時半頃
|
|
2 アイディアを出して、吟味と検討を進める
これがエーディの「やっていたこと」これに「歪んでる感じがしない」が、カロンの見解。
カロン>歪んでる感じがしない、が具体的にどこらへんか教えてもらえないか?
(-181) ebios 2014/07/01(Tue) 21時半頃
|
|
>>-180 なるほどね。
もらっていこう。ありがとう。それが狼の違和感と性格の違和感を区別する方法なら、ダニーの立ち上がりがああいう感じになるのわかるね。
(-182) ebios 2014/07/01(Tue) 21時半頃
|
|
>>-177 お、鬼いちゃん…
後出し余談ですが、最初日はログから離れてカロン、エーディについて考えていたらどうしても人と思え、お兄さん狼説は浮かんでました。 ログ見たらまぁ村だろって思ってしまった… 僕の把握能力が残念というお話
(-183) もか 2014/07/01(Tue) 21時半頃
|
|
ダニー
>>1:51 「★カロンさん、>>1:5の心情をどうぞ?」 >>1:56「いつカロンさんが潜伏の利点に気づいたのかが気になった」 >>1:62「ケンさんの初動の思考速度と相手に対する食いつきの早さの違い」
考察がそうなんだけど、相手の思考を追いかけて、つながりをとってる。
>>1:103 「僕はネギー君よりお兄さんのが警戒枠に入るんじゃないかと思いますよ。理由はネギー君の方が偽装がしづらそうだからです」
こことってるな。ネギー警戒解除のタネ。
(-184) ebios 2014/07/01(Tue) 21時半頃
|
|
うん。ダニーは「違和感」を拾って、それが性格要素か狼要素か判断しようとしてる。それが「反復」で確認するため、最初の「きっかけ」を拾う初日ではなかなか判断にまでつながらない。ということかな。
>>-183 そう。狼説はよぎっても、それがログ上に出せない。
出させなかったんだよな。メガネチウス、こっちが疑いにくいように、心証で人を抑えて行ってたところがあると思うんだ。
(-185) ebios 2014/07/01(Tue) 21時半頃
|
|
ご指名いただきました。 >>-179ケン >>2:68の3段目ですね。ここはちょっと自分でも盛った自覚はあるのですが、エーディの占潜伏への熱意の源泉って、占潜伏に成功することが村勝利の鍵だ、という信念に由来するものだと解釈してました。 >>1:50とか顕著ですよね。エーディの視点って、とにかく占潜伏を成功させることに焦点が当たってて、特に「仮に今日狼を引けたら」の一文なんか、占潜伏という手段への信頼の様子が伺えます。とにかく占を保護すること、そして“事故として”狼に占が当たってしまってもそれはそれで美味しいよね、って。何というか、こう、占潜伏のメリットにしか目が行ってない感じ、で伝わるでしょうか。
(-186) isa67 2014/07/01(Tue) 22時頃
|
|
こういう姿勢って、占潜伏ひいては占い師が味方であるという(ある意味無意識レベルでの)依存がないと出てこないし、なんでそこまで依存できるかと言えば、「そうすれば狼殺せるから」という信念に基づくのかなと。そしてその根源にあるのは、「狼を殺す」という意思かなぁと思いました。 余談ですけど、プレイ中の私はここまで明確に言語化はしてなかったですね。今改めて言語化してみた感じです。
(-187) isa67 2014/07/01(Tue) 22時頃
|
|
>>-181ケン 歪んでる感じがしない、というのは >>1:8で自分で考えたであろうオリジナルの提案があって、 >>1:14以降そのプランをベースとしながら吟味と修正を重ねていく過程が、対話の結果として順当に出てきたものと思われる、ってことですね。 少なくとも、狼が自分の望む展開に村を誘導しようとしているとか、そういう恣意性は感じなかったです。 具体的にどこだと言われると、吟味は>>1:25の1行目、修正は>>1:27でしょうか。 これらのプロセスって一貫してより良い進行を目指すことが目的としてあって、その目的に対して素直に思考しているなぁという印象でした。
(-188) isa67 2014/07/01(Tue) 22時頃
|
|
で、「こういうことは狼でもできるだろう」と言われそうですが、まぁたぶんできます。現にメガネがやってましたし。 ただなんでしょうね、>>-179へのレスとも関連するのですが、こういう吟味修正プロセスへの没頭っぷりが嘘偽りのない感じがして、狼が上辺で喋っているというよりも村が本気で考えてるという印象の方が微かに勝った感じですね。 その辺りの微妙な塩梅が、>>1:108の「まぁなんだかんだ」という枕詞に出ていたんだと思います。
(-189) isa67 2014/07/01(Tue) 22時頃
|
|
>>-190 そうですね。補足ありがとうございます。
(-191) isa67 2014/07/01(Tue) 22時頃
|
|
なるほどなあ。 こう解釈していたのかというのと、他に適応されないか覚えておこう。
カロン、ありがとうございます。
(-192) szst 2014/07/01(Tue) 22時頃
|
|
>>-186 >>-187 >>-188 >>-189
カロン ありがとう。すごいな・・・・うん、やっぱり「エーディの情報が見つからない」、と思っていた自分が誤りだとわかったよ。
>こう、占潜伏のメリットにしか目が行ってない感じ、で伝わるでしょうか。
うんうん、伝わる。
ある。こんなにあるんだな。
エーディの「やっていること」、その「熱意」の「由来」だね。
>>-188 ここは、エーディを読むうえで、読みやすくなる。ありがとう!
>>-190 うんうん。
なるほどなぁ・・・・・・・ほんっと見るところが違うとここまで違うかってぐらい、見えるな。面白い。こういうのがわかると、ログが面白くなる。ほんっと、ありがとう!
(-193) ebios 2014/07/01(Tue) 22時頃
|
|
「対話の結果として順当に出てきたものと思われる」
「こういう吟味修正プロセスへの没頭っぷりが嘘偽りのない感じ」
これがわかるもの。
で、それがひとつだけじゃなくて、「占潜伏への没頭ぶり」が加わるんだよな。
(-194) ebios 2014/07/01(Tue) 22時頃
|
|
これがあって、2d占CO後、エーディの発言が伸びたというのが墓下でネギーが言っていたことで。
それ合わせたら、エーディ人間だよな。
(-195) ebios 2014/07/01(Tue) 22時頃
|
|
カロンのエーディ白視は認めたら僕が死ぬから>>2:107でイギーとの比較にすり替えたなあ。
(-196) shikao 2014/07/01(Tue) 22時頃
|
|
メガネチウスを補足するのに必要だったのが
村の白を固めることであるなら、エーディ人間を初日からとっておくのは大事だね。(俺とダニーのふたりは、白いという見解までは出ていなかったので、俺の占COと、ダニーの確白でふたり白にしておいてもいい)
で、メガネチウスの黒要素を出すことができなかったこと。 ネギーに対する要素をもっと出しておくこと。
あとはこの2点か。もちろん途中、メガネチウスからのカットは入るとは思うけどね。
(-197) ebios 2014/07/01(Tue) 22時半頃
|
|
>>-196 うん、こういうのがメガネチウスからのカットだね。
村の正当な情報にノイズ入れていた。
(-198) ebios 2014/07/01(Tue) 22時半頃
|
盲人 ケンは、メモを貼った。
ebios 2014/07/01(Tue) 22時半頃
|
ダニーとネギーの白要素。
なにか気付いた事なかった?
(53) ebios 2014/07/01(Tue) 22時半頃
|
|
白要素は見つけないようにしてたからごめん。
(*10) shikao 2014/07/01(Tue) 22時半頃
|
|
ダニーについては、さっき聞いている限りだと、「ダニーが考えていることの証明ができれば」とれるとは思ったんだ。
ダニー>ネギーの方が狼ではやりにくい、と思った理由具体的に教えてもらえる?
(-199) ebios 2014/07/01(Tue) 22時半頃
|
ケンは、まあ狼は白要素は見てないだろうな。
ebios 2014/07/01(Tue) 22時半頃
|
ネギーの白要素って、これもカロンが拾ってた「柔軟」だと思うんだよなぁ・・・
「2種類のプランが頭にあった上で、メリデメリを比較して喋っている証拠」
これが、カロン非占のあと即出てる。で、それでも占潜伏を選んだのがネギーなんだから、占COの後の自分を叩いてしまうところは村感情とってよかったと思うんだよ。
ほんと、なんであれとらずにいたんだろうな。
(-200) ebios 2014/07/01(Tue) 22時半頃
|
|
>>-196 にゃんだとぅ。 んー、ノイズ撒かれると結構引っ掛かりやすいのかもしれませんね、私は。 経験則としてじっと息を潜める大人しい狼がほとんどだったので、アグレッシブにノイズを撒かれることに免疫がないのか。 やっぱ全発言について背後の発言意図を探るようにしないとダメか、ダメなのか……。しかしそうすると……大変なんだよなぁ(白目
(-201) isa67 2014/07/01(Tue) 22時半頃
|
|
>>-201 すり替えよりは不理解に近いかな。 僕としては単純に、認めんぞ!なだけ。 ノイズ撒きとかは上手くできないなあ。
(-202) shikao 2014/07/01(Tue) 23時頃
|
|
ブロック… すごいですねぇ
お兄さんもふもふです
寝落ちそうなので先に挨拶させていただきます。 村建て、同村ありがとうございました。
(-203) もか 2014/07/01(Tue) 23時頃
|
|
>>-199 お兄さんとイギーさんの発言スタイルで、どちらがフォローがきくかです。
0→1より1→2のほうが自分の意思を出さず動けますよね、という。
あと、誰が気になるとか疑い、投げかけを出してゆく場合、それを回収して考察に載せる必要がある。 嘘をついたときに見える部分はイギーさんの方が多いと思いました。
つらつらと考えてるのを話すって、照れます。
(-204) もか 2014/07/01(Tue) 23時頃
|
|
>>-204 ダニー 照れるんだ。そうか、いい意見だと思うからもっと知りたいと思ったよ。
「0→1より1→2のほうが自分の意思を出さず動けますよね、という。」
これはイグに目を向けていくきっかけになりそうだな。
________
誰が気になるとか疑い、投げかけを出してゆく場合、それを回収して考察に載せる必要がある。 嘘をついたときに見える部分はイギーさんの方が多いと思いました。
______
うん、これ理解できる。
そうか、ダニーは客観的に見るより触れにいって話を聞いた方が白がとれそうだ。
(-205) ebios 2014/07/01(Tue) 23時半頃
|
|
う。ボクもうとうとしてた……挨拶……。
楽しかったしお勉強になったんだよ。 みんなありがと、お疲れさまあ。にひー。
(-206) pure_g 2014/07/01(Tue) 23時半頃
|
|
あと40分か。
みんな、ありがとうございました。
今回もいろいろ参考になることが多い村だったな。屋台建てるといい人たちが来てくれるんでいつも楽しみなんだ。
(-207) ebios 2014/07/01(Tue) 23時半頃
|
|
ぼちぼちご挨拶。
ふらっと見かけて立ち寄ってみたら、とても熱い戦いができて楽しかったです。いい村に参加できたなぁとほくほくしてます。改めて同村ありがとうございました。 今回の反省を活かしつつ、次こそは負けぬぇ! と、熱く、固く、心に誓う次第です。
(-208) isa67 2014/07/01(Tue) 23時半頃
|
イギーは、もう終わりかあ。またねー。
pure_g 2014/07/02(Wed) 00時頃
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
トップページに戻る