人狼物語ぐたるてぃめっと


604 屋台の村8

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


眼鏡守 カロンの役職希望が村人に自動決定されました。


ネギ? イグナチウスの役職希望が人狼に自動決定されました。


花屋 エーディの役職希望が村人に自動決定されました。


さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。

例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。


どうやらこの中には、村人が5名、占い師が1名、人狼が1名いるようだ。


【人】 駐在 カーター

ボク、一応、巡回に行ってきますね。

(0) 2014/06/27(Fri) 00時頃

カーターは時が進むよう祈った。


【人】 花屋 エーディ

僕は花屋のエーディ。こっちは駐在のカーター。
よろしくね。

(1) 2014/06/27(Fri) 00時頃

【人】 ネギー イギー

ずさー。

にひ、はじまてた。エーディよろしく、7人だね。吊手2。
記名投票らしいから、占い師潜伏の初回投票CO。が、いーかなー。

(2) 2014/06/27(Fri) 00時頃

【人】 眼鏡守 カロン

ダ村村村村占狼
2縄偶数ですね。
占は2d遺言よりも今日出てしまって、確占させつつ灰狭めしていく方がいいでしょう。
【非占】

(3) 2014/06/27(Fri) 00時頃

【人】 ネギ? イグナチウス

よろしく。
狩人がいないので、占い師は潜伏だね。

(4) 2014/06/27(Fri) 00時頃

【独】 盲人 ケン

なんで占い師!

(-0) 2014/06/27(Fri) 00時頃

【人】 眼鏡守 カロン

Oh……(;x;)

(5) 2014/06/27(Fri) 00時頃

【人】 ネギ? イグナチウス

ん、じゃあカロンは占いから外そう。

(6) 2014/06/27(Fri) 00時頃

【人】 盲人 ケン

7人になったんですね。

カロン>あれ?今日占い師出したら、食われてしまいますよね。

(7) 2014/06/27(Fri) 00時頃

【人】 花屋 エーディ

・自由占い+投票&遺言CO
・1・2日目ともに「だれそれ」を占うを徹底(回避不要なので回避なし)+投票&投票CO
自由占いの方で良さそうかな?
まあアレなら1d統一カロン占でいいでしょう

(8) 2014/06/27(Fri) 00時頃

【人】 ネギー イギー

>>3 カロン
あっ。

ま、この人数なら初回黒引けずに占い師いなくなっても殴り合いで何とかなる、と思う。
狼へのプレッシャー的な意味で潜伏押したんだけど、村の考察歪むデメリットも考えれば占出る戦法もアリだとは思うよ。

おにーちゃん見えたし、宣言保留。

(9) 2014/06/27(Fri) 00時頃

【人】 ネギ? イグナチウス

カロンはむしろ柱的に明日の吊り候補じゃない?
勿論白ければ吊らないし、今日占い師が黒引くか、引かなければ投票COで灰が狭い中いけるんじゃないの?

(10) 2014/06/27(Fri) 00時頃

【人】 眼鏡守 カロン

占潜伏させるなら「私は~~ではない」形式の統一が安定でしょうね。

>>7
記名投票の存在をすっかり忘れていたというアレです

(11) 2014/06/27(Fri) 00時頃

【独】 花屋 エーディ

>>6に「なんで?」と聞きたい

けどそこで自分が非占である視点を持ち込んでしまいそう、でもちんたらしているうちに重さで自分が狼っぽく見られやしないかと……でもpt有限だから大切に使うべきだし………

あっ、エーディは僕っ娘のつもりです
女性が少なかったみたいなので………

(-1) 2014/06/27(Fri) 00時頃

【人】 ネギー イギー

占い方法については。
考察のしやすさとか占い師透けとかとか考えると、統一が無難だけど。
初回で黒引ければ終わるし。もし占透けて食われても殴り合えばなんとかなる人数だから、自由占で攻めるのもアリアリ。

って考えてたんだけど。統一の場合は白圧殺狙いの意味もあるから、白黒置いといてカロンでもいーよ。

(12) 2014/06/27(Fri) 00時頃

【人】 ネギ? イグナチウス

統一なら、「~に黒出す占い師じゃない」
(占先は多数決第二位を占うとCOせずにすむ)

自由なら黒引くまでだんまりで良いんじゃないの?
非占が狼占って白出しなら、狼に占潜伏の枠が一つ狭いことを知らせてしまうよね。

(13) 2014/06/27(Fri) 00時頃

【人】 花屋 エーディ

>>10イグナ
なるほど(手、ぽん)

なにを話そうか。
◆この編成で狼引いたら何をする?

(14) 2014/06/27(Fri) 00時頃

【人】 盲人 ケン

今日の占い先が狼なら、そこが占COしたって詰み。初手吊が狼で回避があっても詰み。

今日の占い先が人間なら、最後白1灰3になりますね。
占い師が潜伏しきれたら最後狼が占COしても2択になる。
潜伏占い師が食われたら、白1灰3はしょうがないで。

やっぱり占い師は潜伏がいいと思います。
各自希望をだして、占い師がその中から選ぶ自由占どうでしょうか。

イグナチウスが言ってますが、カロンは外す、ということで。

(15) 2014/06/27(Fri) 00時頃

【独】 ネギー イギー

カロンoh...

そういうこともあるある。

(-2) 2014/06/27(Fri) 00時頃

【人】 盲人 ケン

ああ、そうだ。こういうのどうです?

全員が占い師のつもりになって、「自分が占い師なら今日○○を占う」っていうんです。で、黒が出たら明日CO。なければそこは暫定白ってことにします。

こうすると、占い師が潜伏しきれた場合、最終日、狼が占COしても、2d占い師に白判定だしてたりする可能性があるわけですよ。
そこで破綻するとか、面白いと思いません?

(16) 2014/06/27(Fri) 00時頃

【人】 眼鏡守 カロン

私の処遇はお任せしますが、吊占は一長一短でしょうね。
あと村にお願いしたいのは、私占吊とは別枠で灰の占吊を考えることですね。
私の手落ちなのでアレなのですが、メガネロンを盾に他灰への視線を隠されるのはあんまり得策ではないように思います。

(17) 2014/06/27(Fri) 00時頃

【人】 ネギ? イグナチウス

>>12>>15を合わせて、僕は統一占を推す。
なんで詰み?と思ったけど1狼なのか。ならやっぱり占い師が潜伏を出来る体勢を崩したくないな。

>>14
◆どうなんだろ…仲間も居ないし、ライン切りとか特に関係無いから、単体で出来る限り白くなろうとする、とは思う。

(18) 2014/06/27(Fri) 00時半頃

【人】 盲人 ケン

んー・・・カロン統一ですか。

そうだな。占い師守るなら明日非占吊は考えました。カロン狼ならもう逃げられませんしね。

>>14 エーディ 占い師のふりしながら、占い師探すんじゃないですか。

(19) 2014/06/27(Fri) 00時半頃

【人】 花屋 エーディ

>>12
>>8でカロン占案出したのは白圧殺ではなく「非占→確実に占い師以外を占える→占い師の安全度が増す」って考えからだよ(吊り人柱は考えから抜けてた)
一番の白圧殺は言う通りLW引くことです

>>13
もちろん自由のときは初回占結果は遺言発表の意だよ~抜けてた。

>>15ケン
>>13の場合があるので自由占いなら結果伏せでいいでしょう

(20) 2014/06/27(Fri) 00時半頃

【人】 ネギ? イグナチウス

>>17カロン
承知した。

>>16ケン
潜伏枠の問題(>>15下)もあるけど、3d破綻ふええは見てみたくもあるね。破綻まで含めては考えてなかったよ。

(21) 2014/06/27(Fri) 00時半頃

【人】 眼鏡守 カロン

>>14エーディ
◆占吊を最後まで避けきるしか勝ち筋がないので、単体白は大前提。そこから先は狼の性格次第ですが、アグレッシブに動いてくるような気もします。
★して、その心は

(22) 2014/06/27(Fri) 00時半頃

【人】 ネギー イギー

カロンは外す意見多め? ま、グレスケとの兼ね合いで考えよう。
……ん、んー。自由占は明言してもしなくても、何かしら考察歪むと思ってるよ。初回死ぬ気で黒引く以外の目的では、あまり気乗りしないかな。にひー。

>>14 エーディ
にひー。狼1だからね、ボクなら動きは村人とかわんないかも。
感情とか。見るしか、ないかな。

(23) 2014/06/27(Fri) 00時半頃

【人】 ネギ? イグナチウス

>>20エーディ
そうか。結果を遺言で出せば問題ないのか。
と、思ったけど吊り先が真の白の場合はムダチウスにならない?

(24) 2014/06/27(Fri) 00時半頃

【独】 ネギー イギー

そも、狼はCOしないだろjkと思ってる。
投票COなわけだから。知らずに真食ってる可能性あるじゃん?

て、表で言った方がいいのかだめなのか。

(-3) 2014/06/27(Fri) 00時半頃

【人】 花屋 エーディ

結果伏せちがう、ちがう。自由占いの場合は「~を占う」宣言もなしってことね(>>13)。
うーん? 占が確実に潜伏するならカロン吊りが一番だと思うけど、どちらでも僕は対応できるよ。

>>14
◇セルフ回答。狼でもこの質問出して適当にお喋りする。いつもみたいに振る舞って、喋って白く見てもらえたらいいな。

(25) 2014/06/27(Fri) 00時半頃

【独】 眼鏡守 カロン

(潜伏案になると、結局占い方法どうするー、とか潜伏占いに吊りが当たるんじゃないかー、とか真の白吊ったらどうするー、みたいな話になって、喉が削がれてめんどいのよねん。縄マッハなんだし、さっさと盤面確定させて推理精度を高めた方が得だと思うんだけどなぁ。なんだけど、今さらそれを言ってももぉ(;x;))

(-4) 2014/06/27(Fri) 00時半頃

【独】 ネギー イギー

あ、カロン非占してた。
どうしよ。どこまで喋ろうか。

(-5) 2014/06/27(Fri) 00時半頃

【人】 ネギ? イグナチウス

>>25エーディ
「いつもみたい」がちょっと聞いてみたい。
「いつも」が1狼が戦場なら別だけど、狼単騎っていつもとは違うと思うんだ。

(26) 2014/06/27(Fri) 00時半頃

【人】 花屋 エーディ

>>22カロン
☆1狼の村ってラインないし喋るネタも切れがちだから、積極的にお喋りしないと情報が出てこないんだよね。僕は戦術話では色を取れないし。だからせめて話のネタ+後で使える情報にならないかなーって期待。

>>24イグ
あっ、なるほど。じゃあ真の白を吊らないためには統一占がいいのか。
今日の占い先はカロン+明日の吊りで占は吊られないが、非占が狼を占っての非占透けも避けれて、一番ハッピーだね。

(27) 2014/06/27(Fri) 00時半頃

【独】 ネギ? イグナチウス

対話で白を取らせる点では同じ、なら全然通る。

(-6) 2014/06/27(Fri) 00時半頃

【人】 眼鏡守 カロン

んー。
占潜伏統一しておいて、翌日確白になったらその人が吊り先指定すれば、今んところの議論は大よそまるっと解決するじゃん大げさだなぁ。じゃダメなのかな。

(28) 2014/06/27(Fri) 00時半頃

【人】 盲人 ケン

そうそう、自由にすると誰を占ったかわからないので、「自分ならここ」と明言するわけですよ。

狼は、占い師を見抜いてそこに黒を出さない限り、安易に初手黒出せません。だから、占い師が本黒を引かない限り明日はオール白判定になります。

村人が占い師のふりして狼を囲ってしまうと明日狼を吊ることはできなくなるというのと、実際疑惑先が本当に白かどうかわからないまま白判定出すので非占バレしやすくなるかな・・・

デメリの方が大きいか。

(29) 2014/06/27(Fri) 00時半頃

【人】 盲人 ケン

統一でいきますか?
それなら、「Aを占う、Aが占い師の場合Bを占う」で、占い先2つつくるアレがいいでしょうね。 

>>2 ネギー すぐに吊手計算。
>>6 メガネチウス 判断早い。

(30) 2014/06/27(Fri) 00時半頃

【人】 ネギ? イグナチウス

>>28がド安定だね。

>>27エーディ
カロンである必要はないよ。真黒なら吊ればいいし、偽黒なら対抗出るから黒出し占先吊りとかでいけるはず。とにかく狼狙い統一で透けはないね。

(31) 2014/06/27(Fri) 00時半頃

【人】 花屋 エーディ

>>26イグ
えーと、メタではないと思うが。ノーガード編成(単狼・赤ログなし複数狼どちらも)のときと通常編成のときとで僕は素村の動き方が変わらないから「素村のときと同様に動く」って意味だよ。役職より素村の方が得意なのもあるかな。

(32) 2014/06/27(Fri) 00時半頃

【人】 ネギー イギー

んー、ごめん。ケン>>16に関してちょっと考え違いをしていた。狼は占COなんかしないだろjk、と思ってたんだけど……にひ。

しかしそうでなくとも、狼1なのに初回から黒引きとかけっこーむずいと思うんだよね。
統一占いで占潜伏成功を目指して白圧殺、の方が現実的だと思ってる。

(33) 2014/06/27(Fri) 00時半頃

【人】 花屋 エーディ

2縄だから明日黒出たら真の黒でも偽の黒でも詰みだす。
だからケアすべきは白引きの場合の>>13「非占が狼を占い白を出し、狼に占潜伏の枠が一つ狭いことを知らせてしまう」じゃないかにと。

>>28でいいかな。

(34) 2014/06/27(Fri) 00時半頃

【人】 ネギ? イグナチウス

>>32エーディ
なるほどね。>>27の上も踏まえて了解したよ。
戦術論は確かに色取りにくいね。その中でも、イギーは守り、エーディやケンは攻め、というような印象を受けたかな。

(35) 2014/06/27(Fri) 00時半頃

【人】 ネギー イギー

カロン>>28ケン>>30に追従しておいて、ボクはそろそろおねむ。

おやすみー。**

(36) 2014/06/27(Fri) 00時半頃

【人】 眼鏡守 カロン

>>27エーディ
とりあえず主張は了解しました。
私の印象は、エーディ狼が「狼の動き方わかんないよぉふえぇぇ。。。」で質問したとかあるかなー、とかそんな邪推。

あとざーっと眺めてて思うのは、
ネギーくんを発言で捕まえるのはたぶん難しそうってところですね。
かといって初回統一で当てるのももったいないポジですし、さてどうしたものか。

(37) 2014/06/27(Fri) 01時頃

【人】 盲人 ケン

イグナチウス、ログの読み方、思考開示、早くて綺麗ですね。

占潜伏おし→カロン見る→>>8のエーディ―見て「カロン吊り候補」→
>>18 ケン イグ エーディ見る >>21 ケン見る 

このあたりまでで全員見てる。余裕があって余分な力も入ってない。視野も広い。

(38) 2014/06/27(Fri) 01時頃

【独】 花屋 エーディ

>>30
時間を置いてメモ書きのように短文印象論を出すことが、考察していますアピのようでうさんくさい
わざわざ考察していますアピをするのは自分のように小心者で白く見られたい村人でもあることだが、基本的に白く見られたくて白く見られようとちょっと滑った方向に走る村人は自分しか見たことがないので、
狼かあるいは意図せず書いたことでいちゃもんの視線を向けられている村人だろう
占いたい

(-7) 2014/06/27(Fri) 01時頃

【人】 ネギ? イグナチウス

うん、僕も>>33に近いかな。顔が似てるだけある。
割と灰の広さは馬鹿にならないから、堅実にいきたい。
>>30のやつでいこう。

(39) 2014/06/27(Fri) 01時頃

【独】 ネギー イギー

うむ。ボクが守り側なのは間違いない。
カロン吊りでない限り、カロン食っちゃえば占COできるんだけど、COしてくれるならしてくれた方が遥かに狼探しやすいのよね。
前もどこまで狼が考えてるのか、それ表で言うー? ってツッコまれないか、ってそんなことばかり考えてた気がする。少人数村で。
まあボクが考えてることくらい狼も考えるだろ。聞かれたら答えよ。

(-8) 2014/06/27(Fri) 01時頃

【赤】 ネギ? イグナチウス

人狼だからかなあ。

(*0) 2014/06/27(Fri) 01時頃

【人】 眼鏡守 カロン

>>30
初日の確白が遺言できるなら、後半の「Aが占い師の場合Bを占う」は不要です。
もしBが狼なら、それだけでAの非占が透けるので。

(40) 2014/06/27(Fri) 01時頃

【人】 花屋 エーディ

>>37
カロンの懐柔の仕方わかんないよぉふえぇぇ。。。でもわかんない方が恋は盛り上がる! 僕、走るわ!

人物考察も得意ではないので、>>35のようにぽつぽつとでも述べてくれると見方を参考に出来て助かります。でも戦術述べるだけなら慣れてれば出来るから、攻めとか分類できるの? 基本的に僕は集団の後ろにいる方です。

ケンは>>30短文印象論を今さら出すことが考察アピのようでうさんくさく感じたが、>>38から続くようで楽しみにしつつ眠いので寝ます**

(41) 2014/06/27(Fri) 01時頃

【独】 ネギー イギー

開示するなら3dにしたい感はあるが。ボクは今白取りより占保護に必死、なので。いやまたスケスケぷぎゃーされそうだけど。
イグナチウスとケンは印象白。カロン狼ならこの流れ御愁傷様だけど、一番沈んでるのはエーディかな。いやボクだな。それだけ。ぽーい。

(-9) 2014/06/27(Fri) 01時頃

【人】 ネギ? イグナチウス

>>40そっか、そこ落ちてた。感謝。
じゃあどうしようか。「Aが占い師の場合自由占」だと上手くいくかなあ。
ここで吊りがAの白になったらもう仕方ない。こっちは最大限頑張ったんだよ!ってなるけ。

>>39ケンがすぐ僕の分析に入ってるね。
★ケン
判断の速さから、僕に興味持った、とかかな?
カロンの>>40の「イギー捕まえにくい」はどう見た?

(42) 2014/06/27(Fri) 01時頃

【人】 花屋 エーディ

「Aが占い師の場合Bを占う」でA占Bが狼である場合。
Aが2d夜明け後に黒と言おうが遺言で黒と言おうが、占が狼を捕まえた事実は変わらず、遺言COがある時点で狼Bの負けは確定している。狼BはどのみちAが占でないことを祈り、他灰を襲うしかない。
故に「Aが占の場合Bを占う」はあろうとなかろうといいじゃないおおげさだなあ。

なるほど、>>42「Aは自由占」が凄くいいと思います。

(43) 2014/06/27(Fri) 01時頃

【人】 ネギ? イグナチウス

ごめんケン、>>42の2つ目の質問のアンカーは>>37

エーディ>>41
単純に、「はやく狼に占当てたい!(これはエーディ)」とか「面白そうだからやってみよう!(これはケン)」で分類してる。最終日構想まで踏まえて、あながち間違ってはないと思う。
そこから白黒まで繋げるのが難しいんだけどね…見えたものは出来るだけ出すつもりではいるよ。

(44) 2014/06/27(Fri) 01時頃

【独】 花屋 エーディ

戦術自重しろというのと、やっぱりポイントずれずれ感があるから、何度も見ないとダメだね………

(-10) 2014/06/27(Fri) 01時頃

【赤】 ネギ? イグナチウス

とりあえず白アピ。話はそれからだ。

(*1) 2014/06/27(Fri) 01時頃

【人】 旅行者 ダニー

気づいたらこんな時間…
立会いできなくてすみません。

明日は大丈夫です。

(45) 2014/06/27(Fri) 01時頃

【赤】 ネギ? イグナチウス

最悪占い師は襲撃外しても良い。
自分がまず占吊りに当たらないことだ。

(*2) 2014/06/27(Fri) 01時頃

【人】 眼鏡守 カロン

エーディ……あなたは僕っ子じゃないのですか。
詐欺ですね。いやしかし、それも悪くないかもしれない。

さあ、私の当たらない勘が火を吹きますよ。
エーディ、メガネチウス、ケンが戦術論で地盤を固めるタイプで、特に特に前者2人がその傾向が強いです。
ただメガネチウスは割と無邪気さが見えるので、割と村っぽいなと思います。エーディはぶっちゃけそんなに白くはないですが、個人要素の範疇と言えばそんな感じ。
ケンも手探り感はありますが、良くも悪くも普通でぶっちゃけコメントに困るレベル。

(46) 2014/06/27(Fri) 01時頃

【人】 眼鏡守 カロン

で、これら3人と比較して頭一つスキル高め……というか立ち回りが柔軟なのがネギー。先ほど「ネギー捕まえるの難しそう」と言ったのもそれ。ここ怖言うつもりありませんが、ここ狼なら限りなく村に近い動きをするはずなので、他が白くなって押し出すぐらいしか捕まえ方が思いつきませんね。もちろん村なら強力な武器なのでいいのですが。
そしてここまで書いて、ダニーの存在を思い出すとか。てへ。

>>42
だから確白Aが吊り先を指定して、Aが占い師ならAはこっそり自分の白を吊り先から外すんですよ。

(47) 2014/06/27(Fri) 01時頃

【人】 旅行者 ダニー

なるほど、>>30の方針でよろしいですか?

統一先が占い師なら投票でよろしいのでは?
特に宣言いらないでしょうし

(48) 2014/06/27(Fri) 01時頃

【人】 旅行者 ダニー

>>43
というか、Aが確定白になった段階で黒引きを言えばよいだけなのでは

(49) 2014/06/27(Fri) 01時頃

【人】 花屋 エーディ

>>46僕は女です

>>44イグナ
ううーん。僕は「早く狼に占当てたい」じゃなく、むしろ占潜伏しやすい安定進行希望だよ。僕の中で「早く狼を見つけようとみんながガヤガヤ動き回る⇒潜伏占が透けやすくなる」考えがあることを補足。
仮に今日狼を引けたら、2dは手順吊りでゲームセットでいいよねって思うようなそういう考え方。

喉が…**

(50) 2014/06/27(Fri) 01時頃

【人】 旅行者 ダニー

★カロンさん、>>5の心情をどうぞ?

(51) 2014/06/27(Fri) 01時頃

【人】 眼鏡守 カロン

>>51☆(一人だけ非占とか言っちゃって恥ずかしー!!)

(52) 2014/06/27(Fri) 01時頃

【人】 ネギ? イグナチウス

>>47カロン
確白Aが非占なら、Aの吊り指定場所が占い師の可能性ある。
Aが非占であることと、吊り先が占い師でないことを祈るしかないのだろうか…

ネギーの件了解。
★カロン
「柔軟性」はどこから取れた?抽出して見たけど、僕は自分の意見を強く通そうとはしない、くらいに見てる。

(53) 2014/06/27(Fri) 01時頃

【人】 旅行者 ダニー

>>14
◆泣くと思います
マジレスすると、頑張るでしょうね
発言やアピールを。

ケンさん気になるなあ、と呟いてみるテスト

(54) 2014/06/27(Fri) 01時半頃

【人】 盲人 ケン

>>35 メガネチウスのこの結論、情報の吸収いいな。

カロンは、躊躇なし、様子見なしで「非占」してるんですよね。>>22で「最後まで逃げ切る」と言ってるから、狼だとしても騙りに出るつもりがあったとは思えませんが・・・自分で占吊が止まる事に対しての不安が出てる。

★カロンが思う「アグレッシブ」とはなんですか?それに当てはまりそうなひと、いますか?あとその質問「自分が狼だったら」だと思いますよ。


>>9 ネギは、このカロンの「占確定させる」案を「あ」と言って受け取った。ここ軽いですね。

エーディは情報を出したいひと。

(55) 2014/06/27(Fri) 01時半頃

【人】 旅行者 ダニー

>>52
(どうしよう…すごく虐めたい…)
ネタはさておき、いつカロンさんが潜伏の利点に気づいたのかが気になったので、聞いてみたのでした。

(56) 2014/06/27(Fri) 01時半頃

【人】 ネギ? イグナチウス

半分溶けてた…エーディ>>50見た。
僕も寝るね。また明日。

(57) 2014/06/27(Fri) 01時半頃

【赤】 ネギ? イグナチウス

>>55は見たけど寝よう。

(*3) 2014/06/27(Fri) 01時半頃

【人】 旅行者 ダニー

あ、言葉足らずですみません。
要は、確定させる進行も普通にあったと思ったんです。
確定進行は灰が狭まるので、そちらにも利点はあるのですよ。

(58) 2014/06/27(Fri) 01時半頃

【独】 花屋 エーディ

>>53
確白指定なし、統一吊りの場合でも吊り先が占い師になる可能性はある
対処法:回避、人柱吊り

2d占白灰灰灰灰 ▼灰▲占
3d白灰灰灰 ▼灰▲白

2d占白灰灰灰灰 ▼灰▲灰
3d占白灰灰 or 占占白白
(狼が占騙りが好きなら、あえて非占を噛んで騙る可能性)

「カロンはブラフ真占ではなく非占である」という前提から非占透け数を少なくするのは、
1d●カロン
2d▼灰●灰

1d●灰
2d▼カロン●灰 かなー。カロンはどのみち占か吊り処理にかけないと、占の危機が上がる。

(-11) 2014/06/27(Fri) 01時半頃

【人】 眼鏡守 カロン

>>53
A非占で吊り先が占い師になる可能性は、Aが指定しようがしなかろうが一様に存在するので、運ゲーと割り切るのが吉。


>>9ネギーは結構柔軟だと思いますよ。
今さらの話ですけど、この編成で村が取り得たプランって2種類あって、1つは今やってる占潜伏進行。で、もう1つはさくっとFOで盤面確定させて、灰吊り精度を高める進行。
今回の編成はG10人編成とぱっと見で似てますが、狼が1匹のみで縄が2本しかない、という点を考えると、灰吊り精度を高める価値ってクソデカいです。
で、7人編成なら初日FOで詰めていけば、最悪4灰2縄で狼を殺せばいい計算になるので、きっちり灰精査すればイケるのですよね。
片や真を潜伏させると灰襲撃からの乗っ取りも微レ存で、真が真と確定しなくなるリスクもあると考えてました。記名投票なのでその問題はなかったのですけど。

(59) 2014/06/27(Fri) 01時半頃

【人】 眼鏡守 カロン

で、閑話休題。
ネギー>>9はそういう2種類のプランが頭にあった上で、メリデメリを比較して喋っている証拠なので、「狩いない編成だ→潜伏しよう」のテンプレ的発想と比べれば「柔軟的」だと思いますよ。

(60) 2014/06/27(Fri) 01時半頃

【人】 眼鏡守 カロン

>>55
そりゃー、さっさと盤面確定させて殴り合おうぜって思ってましたしおすし。
☆即ち、積極的に村を殴り殺しに行く姿勢・行動。残念ながらこれに相当する人はいなさそうなので、みんな平和主義だなぁと思ってるなうです。

(61) 2014/06/27(Fri) 01時半頃

【独】 花屋 エーディ

まだ誰が吊られそうかは決まっていない。
ケンかイギーが占いっぽいかな。わかりません。

「初回吊りにかける人は必ず非占であることが透ける」
「吊り方法について:確白が吊り先を指定(それが占であった場合は?→回避)、」

「占は1d2d自由占い。吊り先が自分または1d占い先であった場合のみCO」(2d吊り決定まで、誰が占いで非占かは狼視点わからない。残り4灰に1占)
「占は統一。確白が吊り先を指定」(2d吊り決定までに確白が非占であることは狼視点でも確定。吊り先でも確定。残り3灰に1占。)

(-12) 2014/06/27(Fri) 01時半頃

【人】 旅行者 ダニー

ケンさんに質問です
>>7の発言の段階で>>15の思考はありました?

多分僕が気にしていたのって、ケンさんの初動の思考速度と相手に対する食いつきの早さの違いなのかな
言語化できるか試してみるね

(62) 2014/06/27(Fri) 01時半頃

【人】 旅行者 ダニー

>>61
アグレッシブがいないなら、自分がアグレッシブになればいいじゃない

(63) 2014/06/27(Fri) 01時半頃

【独】 花屋 エーディ

1.占は統一。確白が2d吊り先指定(2d吊り決定時に、狼視点で確白&吊り先と2人の非占が確定)
2.占は1d2d自由占。吊り先が自分または1d占い先の場合のみCO(2d吊り決定時、狼視点で吊り先の非占が確定)

「占先が吊られる場合」のデメリを先に倒したのが2番。
「より多くの儲けを得る代わり、占と占先両方が吊られるとマズい、2番よりリスクが大きい」が1番。

デメリ潰してリターンを減らした2番の方が安定ですね…寝よう……。

(-13) 2014/06/27(Fri) 01時半頃

【独】 花屋 エーディ

めがねかわいい

(-14) 2014/06/27(Fri) 01時半頃

【人】 眼鏡守 カロン

>>63
デスヨネー
でも喉ぴんちなのでそろそろセーブ。おやすみなちゃい。

あ、ちな潜伏でもいいやって思ったのは、>>2「記名投票」ですね。利点に気付いたというよりは、欠点が緩和されてる、が正確な理解です。**

(64) 2014/06/27(Fri) 01時半頃

【人】 盲人 ケン

>>40 ふむ・・・Aが占い師なら本当に自由占になるということか。

>>60>>59 カロン、それネギー人間じゃないんですか?

>>42 メガネチウス それで占いにもあてるの躊躇してるんじゃ、どうするんじゃいって思いましたよ。

(65) 2014/06/27(Fri) 01時半頃

【人】 盲人 ケン

>>62 ダニー ありましたよ。ノーガード編成なら占潜伏という頭があったのですよ。でも占い師出す、という戦術が出ていましたので、それでも良いのかどうか検証していました。

で・・・カロンの占い師出す進行に対する情熱見てたら、とっても黒く見えてましてね。

(66) 2014/06/27(Fri) 01時半頃

【人】 旅行者 ダニー

できるかな①
>>7での発言の前提は「占い師が本日出ることは不利」
>>15で「やっぱり」と結論づけてる
「自分で占い師潜伏が有利なのでは、と思いつつも言い出さず、自分で計算を提示して納得、最初の思考は間違いないと思った」
ここからは戦略主張に自信が薄く、内に篭りがち(外に伝えるでなく、納得する)姿勢が見えます。
それと提案していく>>16以降が噛み合わないのか。

長考な村、もしくは意見を外に出しきれない狼、両方ありますね。
このあたりの意見、受付ます

(67) 2014/06/27(Fri) 02時頃

【人】 旅行者 ダニー

>>66
あ、回答ありがとうございます。
想像が当たっていてよかった。僕は妄想族なので。
参考まで、情熱ってどこからですか…?

(68) 2014/06/27(Fri) 02時頃

【独】 眼鏡守 カロン

はいはーい、ケン占の可能性を追ってる非占アカウントがこちら>>67

ただ、ケン占なら占い視点をまき散らしすぎなので、ブラフってる村かなぁとも。

(-15) 2014/06/27(Fri) 02時頃

【人】 旅行者 ダニー

>>64
ええ。ありがとうございます
記名と言ってくれたネギさんに感謝ですねぇ

灰狭めようぜ、は投票CO不可な部分からの意思ってことですね。繋がりましたね。

ケンさんに、今のカロンさんはどうかと投げてお休みです。

(69) 2014/06/27(Fri) 02時頃

【独】 ネギー イギー

寝れねえ。
>>50納得。ひょいひょい動いてるおにーちゃんよりむしろボクにはこっちが共感白かもしれぬ。本物の占い師の可能性もあるか。
狼1だからラインとかないけどどーします? 狼どうやって動くんだろ? みたいな困惑はボクにもあったし。
と、メモ。潜伏はやはり村側が歪む可能性あるな。

(-16) 2014/06/27(Fri) 02時半頃

【独】 ネギー イギー

抽出して灰雑感書いたら長すぎっていうかすごいケン一本狙いな結果になった。印象白言ったの誰。
ダニーはさすがにまだアレだけど。に、にひー。ごめん。喉足りるかな。

(-17) 2014/06/27(Fri) 05時頃

【独】 ネギー イギー

ボクだけやたら喉余ってるしいいや。出しちゃえ。
一応ちょっと削るか。

(-18) 2014/06/27(Fri) 05時頃

【削除】 ネギー イギー

おはよ。ふええ、気になってあまり寝れなかったよお。

おにーちゃんやカロンのボク評は尤も。
特に潜伏は村全体の同意がないとうまくいかないから、ひとつの戦術に固執する気はなくて。潜伏による思考歪みとか嫌がる人多ければFOもありかなと考えつつ、他の意見見てた。
受け身なのは否めない。

カロン吊り、寝て起きて考えた。たしかに。占いより吊りのが保護になる。
おにーちゃん>>10に追従しよう。

2014/06/27(Fri) 05時頃

【人】 ネギー イギー

おはよ。ふええ、気になってあまり寝れなかったよお。

おにーちゃんやカロンのボク評は尤も。
特に潜伏は村全体の同意がないとうまくいかないから、ひとつの戦術に固執する気はなくて。潜伏による思考歪みとか嫌がる人多ければFOもありかなと考えつつ、他の意見見てた。
受け身なのは否めない。

カロン吊り、寝て起きて考えた。たしかに。占いより吊りのが保護になる。
おにーちゃん>>10に追従しよう。

(70) 2014/06/27(Fri) 05時頃

【人】 ネギー イギー

え、なんか二重発言した……消したけどpt無駄つらいごめん。


リアルタイムで見ていて、他ほど前のめりな印象がなかったのがエーディ。>>50に納得、潜伏状況下で村側の切れ味鈍るのはよくあること。
>>14>>27に関しても。ボクは一匹しかいない狼と村人の違いどう見ればいいわけ? 勝利条件の違いによる感情の違い? と悩んでたので、すっと入ってきたかな。

エーディ>>20、見落としてた。
白圧殺はボク自身の意見。黒でも白でも有益だし、占保護になる占い先があるなら積極的な狼狙いでなくてもいーよ、と。
白圧殺は白確や白決め打ち増やして外から潜伏枠削って狼炙り出そうぜ、な作戦のことだね。

共感から村寄りに見えてるとこ。共感してない人の意見も見てみようとは思いつつ。

(71) 2014/06/27(Fri) 05時頃

【人】 ネギー イギー

カロンは狼ならオワタ状態なんだけど。その中で戦術論に気負いなく加わってきて、灰雑感もぽいぽい出してるのはかなり好印象。FOについてちゃんと考えた上での非占だったみたいだし。
カロン狼ならどうせ今日明日中に捕まるから考えなくていいでしょとか思ってたけど、完全放置視野に考えよう。

イグおにーちゃんは思考と動きが早くて、おおっ頼りになるーと思ってた。さすがおにーちゃん。
多分ボクとは違うタイプ。だから共感白はないんだけど、言ってることは尤もだし。引っ込み思案多いと話も進まないから、一応ちゃんと見つつ素直に甘えればいいや。
>>24ムダチウスがかわいかった。

ここまで今日の占いいらない。そぉい。

(72) 2014/06/27(Fri) 05時頃

【人】 ネギー イギー

ケンは。>>30、あれ。そこ取る? っていうのが一番大きいイメージだった。にひー。ま、吊手はただの確認だよね。

あと>>55それね、あっ非占してしまわれた、の「あっ」。
そこから続く人や動揺する人が現れるかと思ったけど、おにーちゃんが割とあっさりじゃあカロン外そうと言うので潜伏続行できそうと判断し、保留した。
カロンの言う通り、ボクはFOと比較した上で潜伏押してたよ。

エーディ>>41のアピ臭い評に頷きつつ。戦術よりは印象取りの方がさくさくいく人なのかな。ボクも続き期待して待機。
今のところちょっぴりケンが気になっちゃう感じ。にひー。

(73) 2014/06/27(Fri) 05時頃

【人】 ネギー イギー

そしてボクも寝て起きるまでダニー忘れていたなど……。
発言増えてからまた見るけど、出遅れた気負いとかはなさそうなので。普通に見れるでしょう。

ダニー>>69、よせやい照れるぜ。
思考読んだ上でのケンのカロン評は確かに聞いてみたいところ。あとボク>>73の訂正を受けての感想とかも何かあれば。

朝っぱらから連投失礼ー。
朝はもうちょいいるけど、出掛けたら夜まで鳩ぽっぽ。にひ。

(74) 2014/06/27(Fri) 05時頃

【独】 ネギー イギー

/*
pt無駄にしたけどカロンよりはまだ残ってるので問題ない。
うっかりAct使いそうで怖い。にひー。

というか中身記号忘れてた。
前村でみんな独り言に中身記号付けてたからあった方がいいのかなと思って付けてみたけど、ガチだとな。独り言とか全部中身だしな。

(-19) 2014/06/27(Fri) 05時半頃

【独】 ネギー イギー

/*
ああ、そういや昨日の「考え違い」。
カロン非占以前に、自由占や統一の第二占い候補で狼が占い対象明言された場合は、そこ占って黒出す占い師じゃない、と宣言した人が占候補から外れるのだった。にひ。
昨日は眠かったので許してちょんまげ。

(-20) 2014/06/27(Fri) 07時半頃

【独】 ネギー イギー

/*
Act使うの怖いとか言いながら二度寝したから、起きたらAct乱舞であれ? あれー? ってなってる謎にリアルな夢見た。

それにしても誰も来ない。みんな夜型なんかね。pt節約か。
ボクは悪いけどあまり夜更かしできないのです。

(-21) 2014/06/27(Fri) 07時半頃

【赤】 ネギ? イグナチウス

起きた。CNはサチウスにしようかな。

(*4) 2014/06/27(Fri) 09時半頃

【赤】 サチウス イグナチウス

ムダチウスにクスってなって頂いて嬉しかったです。

(*5) 2014/06/27(Fri) 09時半頃

【赤】 ネギ? イグナチウス

ケンは占い師なのかな?
>>14への返答>>19が彼だけ、「占い師」に向いた。
>>66へのカロンへの敵意は、自身が炙られることへの警戒?

(*6) 2014/06/27(Fri) 09時半頃

【赤】 ネギ? イグナチウス

占候補はイグナチウスとカロンを除いて、
ケン、ダニー、イギー、エーディ。

ダニーが未知数だけど、イギーは潜伏案への向きが、「占い師を隠したい」という風に見えた。>>23では騙るという発想は無し。

これはエーディの>>25にもあたる。「白を取ってもらう」のが目的。
自身の出した質問だからブラフもありえるが、素直に取ると「自分より他人に占いを当てたい」意識かな。

(*7) 2014/06/27(Fri) 09時半頃

【独】 ネギ? イグナチウス

カロン>>37
「イギー捕まえにくい」
エーディへの「邪推」

疑いから入る。特に、イギーには自分で言ったような「ここ怖」のニュアンスを感じた。>>47

彼の背景としては、「非占してしまったため、白くならなければ吊られる」がある。逆に、「狼を今日捕まえれば良い」になってるから、疑先行になるのかな。
FO思考だったのも、無記名想定だからわかる。

(-22) 2014/06/27(Fri) 10時頃

【独】 盲人 ケン

狼にものすっごく透けてる気がしてしょうがないんですが。

出た方がいいかなぁ。

(-23) 2014/06/27(Fri) 10時頃

【独】 ネギ? イグナチウス

そういう点ではダニー(ネギナチウスの名付け親)は>>62>>68とケンを解しに行ってるのかな。

(-24) 2014/06/27(Fri) 10時頃

【独】 ネギ? イグナチウス

>>65のケンのカロンへの当たりの強さは通る。
そこまで取れてるならイギー人間判断でも良い筈なこと、それを一種のここ怖で判断保留したように見えること。

>>66で「カロンは占い師をCOさせたい」と思ってるなら全部一貫した思考。

(-25) 2014/06/27(Fri) 10時半頃

【独】 盲人 ケン

それにしても、発言うまいひとが揃った。

(-26) 2014/06/27(Fri) 10時半頃

【独】 ネギ? イグナチウス

カロン>>59が、イギーの胸の内(潜伏かFOか)まで読み取ってるね。
その意味での柔軟性なら、>>72のカロン完全放置視野もそうだね。
取捨選択が上手い。

(-27) 2014/06/27(Fri) 10時半頃

【赤】 ネギ? イグナチウス

ここまで。
自分がどこまでやれるか。

(*8) 2014/06/27(Fri) 10時半頃

【人】 盲人 ケン

おはよう。

>>69 ダニー 今のカロンは>>55ですよ。
返答見ても、推理精度に自信があるのかなと思います。情熱は>>3。独断でしょこれ。モチベ、やる気、そういうものです。

(75) 2014/06/27(Fri) 10時半頃

【独】 盲人 ケン

なんでもいい、とはいえ>>30は×か。

あと昨日、ケン、遅いな。周りを見ることができていない。

ん?カロン「当たらない勘?」

(-28) 2014/06/27(Fri) 11時頃

【独】 盲人 ケン

>>74 ネギー あれはきっかけのメモですね。狼も手数確認(状況把握)をやりますので、一番村利っぽいことを当たり前の顔して言ってたら疑っていいと思ってますので。

少人数編成で、狼になったひとは、「どうなったら終わるか」に思考が行きやすいんですよね。そこから、メガネチウスは非狼ぽいです。
>>18「1狼編成だっけ」ってのは狼のアピでも勘違いでもありです。
でも、詰み意識(自分狼がどうなれば終わるか)が見えてないので、狼には見えにくい。また彼の判断の速さは、「占潜伏」→「非吊」とストレートなものでしたし、狼をとったばかりの人の思考が入ってる余地はないように思えました。

(-29) 2014/06/27(Fri) 13時頃

【独】 ネギー イギー

/*
ふーむ。ケンは無記名投票だったとしても独断非COは早まりすぎだった、という意見でいいのかな。
ま、議論くらいしてみてもいーじゃないと思うのは分かる。

あ、そういえば希望通り村人引きました。わーい。
狼でも占い師でも初動同じだった気がするんだけどね。狼どう探せばいいのやら。
あと自分じゃよく分からないけどまた占保護意識しすぎて非占透けてないかぷるぷるしてますぷるぷる。

(-30) 2014/06/27(Fri) 13時頃

【人】 盲人 ケン

いや、違う。推理精度の自信はそこまでないねカロン。

>>74 ネギー あれはきっかけのメモですね。状況把握から入った、という。

少人数編成の狼は、「どうなったら終わるか」に思考が行きやすいんで、メガネチウスは非狼ぽいです。
>>18 詰み意識(自分狼がどうなれば終わるか)が見えてない。また彼の判断の速さは、「占潜伏」→「非吊」とストレートなものでしたし、狼をとったばかりの人の思考が入ってる余地はないように思えました。

(76) 2014/06/27(Fri) 13時頃

【人】 ネギ? イグナチウス

コンニチウス。(あいさつ)

先にケン。>>65ありがとう。
ここ聞いたのは、カロン本人にも自覚あるよう(>>47)、ネギーをここ怖と見た?のが気になった。疑い先行なのかなあと。
ただここは>>47>>59で結構納得。

ケン>>66を見るに、カロン黒視は占い師を出そうとした情熱みたいだけど、その後は積極的に潜伏案に協力してると思うよ。(まあやだやだFOとかな狼居たら面白いけど)

(77) 2014/06/27(Fri) 13時頃

【赤】 ネギ? イグナチウス

>>76
そこだけは偽装しました。
編成アピ。

(*9) 2014/06/27(Fri) 13時頃

【人】 ネギ? イグナチウス

お、ケンいた。コンニチウス。(あいさつ)

あれはメモだよね位にしか思ってなかったので、そこを思考アピと取ったエーディとかの方が塗りチックには見えたかな。

カロンが割と前のめりになってるのは、「明日までに狼当てれば吊られず勝てる」とかの意識があって、それが疑い先行になってるのかなとは思った。

(78) 2014/06/27(Fri) 13時頃

【人】 盲人 ケン

カロン評価の前に、質問が2点あります。

★1 カロン>ネギーが限りなく村に近い動きをする「根拠」を述べてください。

それと>>59読んでの感想ですが。

「戦術」のメリデメリなんて結果論ですよ。必要なのは想定でも計画でもない、「今この村で、狼を吊る」現実だけです。攻めたいなら甘っちょろいこと言ってんじゃありません。やれりゃどっちでもいいんです。

★2 あなたは、占潜伏を推すひとたちが多いこの村で、あなたの意見「のみ」を採用して占い師が出た場合、占1判定と灰2吊のみで狼吊れますか?

>>61 はありがとう、了解しました。
ダニーのツッコミが好きです。

(79) 2014/06/27(Fri) 13時半頃

【赤】 ネギ? イグナチウス

ケン襲撃しよう。

(*10) 2014/06/27(Fri) 13時半頃

【人】 盲人 ケン

>>74 ネギーの「あ」の理由は把握しました。軽さはありますよ。

>>78 コンニチウス(挨拶)

>>78 このカロンの意識はなるほどと思いました。いただきます。ネギーについて何かありませんか。

エーディは情報を誘発する質問をしていますが、回収がありません。手順や手数をさっと終わらせて灰を向いたわりに、アウトプットは少な目。ダニーは情報の収集はやっています。私に対するツッコミも的確ですね。

(80) 2014/06/27(Fri) 13時半頃

【赤】 ネギ? イグナチウス

また夜に。

(*11) 2014/06/27(Fri) 13時半頃

【人】 ネギー イギー

にひ。鳩ぽっぽ。

>>76 ケン
状況把握。なるほど。村始まってその場で計算したわけではないんだけどな? とか思ってたけど、まあ把握。
カロンの独断非COについては、投票形式についての誤認は把握した上で、無記名だったとしても早まったと考えてるって認識でよいの?

おにーちゃん詰み意識ない、については納得できるところ。
ふむふむ。

(81) 2014/06/27(Fri) 13時半頃

【独】 盲人 ケン

エーディ狼かな。

カロンは人間。

ネギーも人間じゃないかな。メガネチウスも人に見えるんだけど。

(-31) 2014/06/27(Fri) 13時半頃

【人】 ネギ? イグナチウス

>>79の2の質問とか好き。ケンの拾おうとしてるものは注目しよう。

ケン>>80
ネギーは特に何も無いかな。
拾い方とかに不自然さは見られなくて、>>72のカロンの扱いとかは、確かに柔軟なのかなと思った位。

ごめんまた夜に。

(82) 2014/06/27(Fri) 13時半頃

【独】 盲人 ケン

や、2の質問はYESって答えたら、COしてやろーってワクワクしてたりするんですよ!てへ!

(-32) 2014/06/27(Fri) 13時半頃

【独】 盲人 ケン

私の狼希望を蹴るなんて

素敵な方がきてくれたものです。是非吊ってさしあげねば。

(-33) 2014/06/27(Fri) 14時頃

【独】 盲人 ケン

実際、明日の判定がどこにでるかって大事ではあるんですよね。

占いも吊も回避して襲撃も回避できたらベストなんですが

さて。

(-34) 2014/06/27(Fri) 14時頃

【人】 ネギー イギー

>>80 ケン
うにゅ。了解、ありがと。
FOについて何か感慨あるのかと思ったけど、ま、カロンのお話の方見るね。

エーディの質問についてはボクもみんなが狼だったらどう動くと答えるのかちょい気になってたけど、回答は大して想像と変わらなかったという。まーそんなもんだ、って気持ち。
エーディ自身のアウトプットはとりあえず考察待ちだね。

ごめ、質問投げっぱになったけど時間切れ。にひー。**

(83) 2014/06/27(Fri) 14時頃

【人】 眼鏡守 カロン

~~チウスって万能ですね。裏山。

>>79
やー意地の悪い質問ですねー。
☆1 まずネギーに限らず、今回の編成では噛み筋はほぼ固定されていて噛み筋からの狼要素を拾える望みは薄い+最初からLWなのでラインという概念もない=単体の動きのみで占吊が決まるというのが前提。
で、あとはネギー単体のスキル要素ですね。そつなく動いて、発言矛盾とか狼感情の漏れとかその手のボロはたぶん出てこないだろうという、まぁぶっちゃけ経験由来の判断です。
あと、ネギーの発言スタイルは、基本的に「自分の解釈→それに対する感想」になっているので、色の見える狼でも相手の発言から汲み取った要素だけで議論できる類のスタイルだと思いますよ。そしてそういうスタイルは村視点、割と違和感が出にくいもんです。要するに村でも狼でも巧いんです、この子。

(84) 2014/06/27(Fri) 14時頃

【人】 眼鏡守 カロン

☆2 ぶっちゃけ村と狼の力量差次第ですが、まぁ吊れるんじゃないでしょうか。確白視点5人中2人、灰視点自分以外4人中1人白打てれば処理しきれる計算ですから。余談ですけど、エーディが来るまではさらに灰が1狭くて、灰視点自分が占吊にかからなければそれだけで勝ちって状況でしたし(もちろんエーディが来てくれたのは大歓迎です)。

という星返しの一撃**

(85) 2014/06/27(Fri) 14時頃

【独】 ネギー イギー

/*
巧いなどと言われると震え上がるんだが。
ガチ本参加何年ぶりだと(白目

(-35) 2014/06/27(Fri) 14時半頃

【独】 ネギー イギー

/*
むーん……ケンのおにーちゃん考察はたしかに。
というかおにーちゃんは身も蓋もなく言えば警戒枠ってことなので、他のひとに考察投げて何か出てくれば信用できそうなところ。
しかしこのケン自身は何者だろう。アピ臭さやカロンへのこだわりの不思議さは普通に感じるけど、狼……か?
ダニー分かんないけど、エーディ……言ってることにすごい共感しちゃうんだけどここ狼あるのか……。

(-36) 2014/06/27(Fri) 14時半頃

【独】 眼鏡守 カロン

エーディが来たのがアカン、みたいな印象になってないといいけど。
と内心ビビる程度のチキンハート

(-37) 2014/06/27(Fri) 14時半頃

【独】 ネギー イギー

/*
そういえば占潜伏中だからこのままステルス状態でもいい?(真顔)

できれば襲撃候補の隅っこにでもいいから入りたいんだけど、これ初回占いとか引っかかるやつかなあ。
このゆるい放置具合はどーなんだ。カロンにはやりづらいだろうと思うけど。

(-38) 2014/06/27(Fri) 15時頃

【独】 盲人 ケン

COする気になれなくなってしまtt

(-39) 2014/06/27(Fri) 15時半頃

【独】 盲人 ケン

カロン人間なら狼吊れそうな気がしたんだが・・・

(-40) 2014/06/27(Fri) 15時半頃

【独】 ネギー イギー

/*
いや食われるのはそれこそ明日の白確? になるのかな。そうなるとボクが占い師っぽく振る舞おうとしてることに意味はあるのかな。
できれば狼に占い当てて即行ゲームセットがいいけどねえ。にひ。

とりあえずダニーとエーディ見ないことには思考進まなさそうか。
エーディは共感取りたいけど、掘り返したくないもどかしさ。

(-41) 2014/06/27(Fri) 16時半頃

【独】 ネギー イギー

/*
占い師狙い灰襲撃は、占い師も占い先も外すと詰むみたいなのでまあないな。
狼の占い師騙りはわりと現実的なのかね? 実はそこまで深く考えてなかったので、表も動かないし箱確保するまでちょっと考えるか。

あえてステルスする意味はなさそうとはいえ、スキル的にステルス脱却もできないんだけどね。てへ。

(-42) 2014/06/27(Fri) 16時半頃

【独】 ネギー イギー

/*
白確襲撃になりそうだけど。
明日の占いを占先伏せ自由占、占先投票による投票COとした場合。狼は対抗しないと自分占われてた場合詰むから、対抗してくるかなあ。
しかし白確が占い師だった場合対抗すると詰む。から、白確非占決め打てない限りやっぱり対抗せずに占われてないことを祈ることになる?
でもそうすると最終日占白灰灰? 白確二人が見守る中一騎打ち?

え。あれ、ちょっと待って狼勝てるのこれwwww
ボクの計算がおかしい? あれ?
何にせよやっぱりカロン占いはしない方が良さげだ。うむ。

(-43) 2014/06/27(Fri) 19時頃

【独】 ネギー イギー

/*
んー、そうなるとカロン吊りの有用性が非常に高そうなんだよなあ。合ってるかな。
柔軟というか頭が悪いだけだったかも知れない。いややっぱり手順計算間違ってるかも知れない。に、にひ……今こそ秘話がほしい。

(-44) 2014/06/27(Fri) 19時頃

【独】 ネギー イギー

/*
まあカロン吊ることで吊り回避起こらない利点の強さは最初から分かってたことだけど。それと同じことか。
他にどう見ても狼みたいなやつがいればそっち吊り行ってもいいけど、でも詰み率考えるとちょっとカロン吊りたさ増してしまった。
まーいっか。明日考えよ。明日は明日の風が吹く、そして今日の占いがある。

そろそろ独り言自重。エーディ達まだかな。

(-45) 2014/06/27(Fri) 19時半頃

【独】 盲人 ケン

>>84 カロン 

☆1 「色の見える狼でも~」それ、「今ネギーがこう動いているから」ですよね。それを「ここ怖」と言うんだと思います。

☆2 「ネギー狼なら巧く、村が白くなるしか捕まえ方がなく占う気もない」と思っていながら「まぁ吊れるんじゃないでしょうか」は説得力ありません。
>>46>>47この雑感があるので理屈上の話ではなく「現状の村での」自信欲しかったんですが、要素はとれました。

(-46) 2014/06/27(Fri) 20時頃

【独】 盲人 ケン

【カロン】
カロンは独断非占したり、>>28>>40のように周りの議論へのツッコミも的確に入れてるので、「こう」と思えばまっすぐな話をします。

一方、推測で自分の意見を言う時、「狼の性格次第ですが」「そんな邪推」「ここ怖ではないのですが」「当たらない勘」「村との力量差」とクッションをう癖がある。

推理発言だけじゃないから、心象より「違った時の予防線」が強いと思います。

「正当性を知る時に強く鋭くでられる人が、予防線を張った推測を多用している」。正解を知る狼であれば「間違う」ことは恐れないし、偽装なら一貫性がない。メガネチウス>>78も加味し。

カロン、人間要素にとります。明日黒くなれば別ですが現状占吊不要と考えます。

(-47) 2014/06/27(Fri) 20時頃

【独】 盲人 ケン

>>84 カロン 

☆1 それ、「今ネギーがそう動いているから」ですよね。それを「ここ怖」と言うんだと思います。

☆2 「ネギー狼なら巧く、村が白くなるしか捕まえ方がなく占う気もない」と言いつつ「まぁ吊れるんじゃないでしょうか」は説得力ありません。
>>46>>47の雑感があるので理屈上ではなく「現状の村での」自信欲しかったんですが、要素はとれました。

(-48) 2014/06/27(Fri) 20時半頃

【独】 盲人 ケン

のーどがーないー

今日どこ占になるかな。

ケン、ダニー、エーディになりそうだけど。

(-49) 2014/06/27(Fri) 20時半頃

【独】 盲人 ケン

ほんと最近占い師づいてるな。

(-50) 2014/06/27(Fri) 20時半頃

【人】 花屋 エーディ

だって僕は皆のようにぽんぽん性格取ることはできないもの。
ログ読んで長考しないと印象を話すこともできません。

というわけで●カロン出してログに向かい合ってきます。
カロンについては>>72同意。ちらりとワンチャン狙ってあがく狼もよぎったんですが、>>38「自分が占われ確白になったら~」からの発想がさらっと出てくる点(ですよね?)、その後戦術を誘導どころか少し離れたところで見守る様子の落ち着きは、狼は違うかなという印象。

占いたい理由:カロンを1d2dで占吊にかけないなら潜伏進行の意味がないから(狼視点で灰5のため、2d吊り先決定時の狼視点の非占数の差)。カロン完全放置するなら、>>59通り今からFOに切り替える方がメリット高。(2d吊り先決定時、狼視点で占候補が2択になってしまうため)
吊るには惜しい+かといって村打てるほど信頼できるわけでもない、もあります。

(86) 2014/06/27(Fri) 20時半頃

【独】 花屋 エーディ

「少人数編成の狼は詰み手に意識がいきやすい」はわかるけど、それを表に出すかどうかは力量差とか、その人次第とかじゃないかなあ。
話すのが好きだから話すの優先! って人もいたし。

僕が狼なら今と変わらない話しかしてない気はするな……だから詰み手の話をする狼というのは間違っていないが………。

ラインもなく嘘をつく必要も通常編成と比べればあまり必要もないわけで、この村で狼だと断定して誰かを吊ることはできないと思うんだけどなあ。もちろん狼だと信じて、自分で考察したうえで吊りにいくわけだけど、「もしかしたら狼ではないかもしれない」という思考を消すことはできない。でもそれって通常編成でも同じことだね……。

(-51) 2014/06/27(Fri) 20時半頃

【人】 盲人 ケン

エーディ>占潜伏安定なら、カロン吊ですよ。私が気になるなら私に占いを投げればいいんじゃないですか。

>>84 カロン 

☆1 つまり「今のネギーの動きが過去の狼を彷彿させるから」ですね?

☆2 「ネギー狼なら巧く、村が白くなるしか捕まえ方がなく占う気もない」と言いつつ「まぁ吊れるんじゃないでしょうか」は説得力ありません。
>>46>>47から「現状の村での」自信欲しかったんですが、要素はとれました。

(87) 2014/06/27(Fri) 21時頃

【人】 花屋 エーディ

うん? 占が1d統一占先になってもいいので、狼視点で吊り先決定時の占候補数は変わりませんね…。眠い頭で考えるとろくなことがない。
>>86は忘れてください、占先もまた考え直し。

(88) 2014/06/27(Fri) 21時頃

【独】 花屋 エーディ

>>14の質問とその回答。
素村視点:
>>18イグナ、>>22カロン、どっかの僕

占要素あり:
>>19ケン(占騙り視野)
>>23ネギー(動きは村人と変わらない→殺し方への思考)
>>54ダニー(狼へのマイナス感情、発言やアピールを頑張る)

この質問やらかしちゃったかもなあ。

(-52) 2014/06/27(Fri) 21時頃

【人】 盲人 ケン

【カロン】
独断非占したり>>28>>40で周りの議論へのツッコミも的確に入れるので、「こう」と思えばストレート。

一方、推測で意見を言う時「狼の性格次第」「そんな邪推」「ここ怖ではないのですが」「当たらない勘」「村との力量差」とクッションを使う癖。

推理発言だけではない為、「違った時の予防線」が強いと思います。

「正当と思う時強くでられる人が、予防線を張った推測を多用」。色が見えてませんね。偽装なら一貫性がない。メガネチウス>>78も加味し。

人間要素にとります。

吊っても終わらないと思うし、占い師食われててもアレなのでカロン放置で攻勢に出たいです。即占い師食わせるのも面白くないから、潜伏派でしたが。縄位置の占が最終日の対抗勝負敗北もあり。なら初手占か吊回避COのが良い。
潜伏できていればうまく生きながらえるでしょうし、黒狙いしていいと思います。

(89) 2014/06/27(Fri) 21時頃

【独】 盲人 ケン

占い師を出したい狼みたいな発言だなwwwwwww

(-53) 2014/06/27(Fri) 21時頃

【独】 盲人 ケン

めっちゃ占い師透けてそう。


カロン吊ってしまえと思いつつ。甘いのかねぇ。

(-54) 2014/06/27(Fri) 21時頃

【独】 盲人 ケン

赤ログのイラストがカッコいいのが狼なんじゃないか?(超メタ)


メガネ赤は、ツェリンがカッコいいな。いないけど!

(-55) 2014/06/27(Fri) 21時半頃

【独】 盲人 ケン

少人数も、熱いよなぁ。

ログ読みやすいのがいいよ。

(-56) 2014/06/27(Fri) 21時半頃

【人】 花屋 エーディ

>>87ケン
だってカロン占吊にかけないと障りが出ると勘違いしていたから、3dには胡散臭いチップのケンよりカロンの方が生きてほしかったんですもの。ネタは置いといて、占先はじっくり見ない上で決めるの嫌だから待ってください。

ダニーに質問。
★村狼問わず、生存力に自信はない方ですか?

ダニーはツッコミ気質なのかなとか。戦略は柔軟性がありそう。それだけっ!
>>67の主張内容はわかりつつ、ぴこんと来ないのでケンはどちらとも取れるかなと。

(90) 2014/06/27(Fri) 21時半頃

【人】 盲人 ケン

性格をとるより、要素が必要なんですよね。でもその土台(情報)がまだ不足していますので現状村は情報出し(性格把握等)がメインになっています。

エーディは人間なら>>41中段が情報を求める姿勢。そこから何でも伸ばせるならお願いします。
なおカロンについては、エーディ>>86メガネチウス>>78ネギー>>72ケン>>89が人要素をとってます。★ダニーはカロンどう思いますか?

(91) 2014/06/27(Fri) 21時半頃

【人】 ネギ? イグナチウス

ただいま。ケンのカロン評>>89良いね。意見の強弱での見方か。
★強く出た>>28>>40の指摘って、所謂戦術論だよね。知識の部分で、推理発言と質が違うと思うのたけどどうろう。

勿論指摘自体は村利と思ってるけど、そこと「色が見えてない」があまり結び付かなかった。
カロンはむしろイギーの>>72で拾った気負わなさが村要素なのかなと思う。その中での前のめりね。(>>78

僕もカロンは占うつもりはないよ。カロン占だと、狼に吊り回避での占炙り機会を確実に与えることになる。

(92) 2014/06/27(Fri) 21時半頃

【人】 旅行者 ダニー

お兄さん、ネギー君を僕の弟に下さい(訳:こんばんは)

僕ってそんなに突っ込んでいましたか?

>>75
ありがとうございます。そこは僕は戦術意識の差って意識で見ていましたね。
それしかないと思っていたのなら、ある範囲なんですよね。

ちなみに僕がカロンさんにとったものはネギー君に近く、また、早めの発言で自分の行動宣言しているところが村っぽく見えてました。ネギー君警戒の根拠とかですね。

(93) 2014/06/27(Fri) 21時半頃

【人】 旅行者 ダニー

>>90
☆ええ。僕はひとりでは生き残れないです

(94) 2014/06/27(Fri) 22時頃

【人】 旅行者 ダニー

>>91
すみません、見る前に>>93で少し答えましたが、一応後で安価引きますね。
ちなみに、貴方に質問を投げたときから、カロンさんはあまり疑ってなかったのです。

(95) 2014/06/27(Fri) 22時頃

【独】 盲人 ケン

>>92 弱さが出てるのは「把握・推測部分」です。狼にとって把握と推測は「知識」ですよね?色「知ってる」のだから

あれ?今白言われてるのカロンだけですか。

(-57) 2014/06/27(Fri) 22時頃

【人】 旅行者 ダニー

そうだ
★エディさん、>>14の質問って参考になりました?

(96) 2014/06/27(Fri) 22時頃

【人】 ネギー イギー

にひー。こんばんは。 

ケンのおにーちゃん詰み視点ない説にけっこう納得したんだけど、それを提示してくれたケン自身は一体何者かな? これは狼なんだろうか……と昼に眺めながら首を捻ってた。さらっとした返しに肩透かし食らった気分だったんだけど。

ケンの中でカロン人間の結論が出たっぽい。投票に関する認識漏れでなければ単純に戦術論の違いじゃなかろうか、それも違えばこれはロックなのかな、と思っていたので、ほほうそうなるのかと。
ボクが思ってたより、カロンのもっと別なとこを見てたっぽい。あれーなんかこの思考深度は狼違うかもしれん、どうなんだろ、とぐるぐる。

ケンの人格要素見えてきたのかな。おにーちゃんとかの方が理解度高そうかなと思ってたけど、>>92やぱそう思う?
ケン>★一応>>81の返答まだ募集中。星付け忘れごめんね。

(97) 2014/06/27(Fri) 22時頃

【独】 ネギー イギー

/*
おっ、ダニーも来た。エーディはどっちなのかぐるぐるしてたんだけど、発言見るとやっぱり共感しちゃう病。
喉ないなあ。今朝やっぱしくった、以後気を付ける。ぐるぐる。

(-58) 2014/06/27(Fri) 22時頃

【人】 ネギ? イグナチウス

>>67のダニーに反応したのはエーディだったね。ここ、>>25下段の意識とケンへの探りの薄さから、占ってみたい所かな。

☆ダニー>>67
ケンの戦術確かめてる所に関しては同意だけど、内に篭りがちというよりは、自信がそこまで無いから、表に出して周りに確認した?と予想してる。
>>66でも、自分が良しと思った潜伏案を崩そうとしたカロンにおこ黒視したとこは、ケンとしては通る。

ケン狼仮定があまり想起出来ていないけど、>>76で僕に詰み意識の無さを取ったこととかは、ケン狼時に>>15が漏れた?とかかな。
思考や要素集めの丁寧さは好印象。

(98) 2014/06/27(Fri) 22時頃

【人】 花屋 エーディ

>>93ダニー
深夜はダニーの発言割合的はツッコミが多かったですね。
>>14質問回答は多少3dで参考にできる、はず(僕以外の人もおそらく)。

イグナ
この村の中で一番嘘をつくのが下手そう。戦術周りで初日占出しも考慮したネギと比べて、始終占潜伏で一貫していて視野の狭さから逆にそう感じたのかな。>>53上段など他の人なら「そういう場合は仕方ない」で蹴飛ばすところにこだわるなど、几帳面? 真剣に考えている感じ。

こんな感じで考察遅くてすみません。全員僕より巧いと思ってるのと、この編成は最終日でも相手を100%狼と決め打つことはできない(最後まで自分の考察が間違ってないか疑念を持つという意味)と思ってるので、消極的ですが最終日に灰で同席したくない人を占に選ぶつもりです。

(99) 2014/06/27(Fri) 22時頃

【人】 盲人 ケン

>>92チウス 狼にとっては村の状況は「知識」ですよね?色「知ってる」のだから。
>>81ネギ 失礼。「早まった」ではなく意図的だと思っています。

>>93了解。 あれ?今白言われてるのカロンだけですか。
疑惑については、ネギ疑惑はカロンの「経験則」で理由言語化まで至っておらず。不自然さも引っ掛かりは認められていません。イグも頼りにされています。そのあたり私も同意ですね。

●はエーディかダニーへ。彼女たちの情報待ちます。

(100) 2014/06/27(Fri) 22時頃

【人】 旅行者 ダニー

お兄チウスさんの>>77って僕への意見だったら嬉しいですね。
ケンさんについてはカロンさんへの発破から、思考を内に込め、触れは外に出す、ただ「見せて」いるのかは分からないけど、ひょっとしたら最初はおとなしいふりだったのかも?と思うところです。

>>3への思考は僕と離れていたので、そこは客観で考えることにします

(101) 2014/06/27(Fri) 22時頃

【赤】 ネギ? イグナチウス

>>99
その通り。僕は嘘が下手だから、あまり付かない。

(*12) 2014/06/27(Fri) 22時頃

【独】 盲人 ケン

ダニー好きだなwwwwwwwwwwwww

●はエーディにしたいね。

(-59) 2014/06/27(Fri) 22時頃

【人】 ネギ? イグナチウス

ダニー>>93
ネギーと響きが似てるから、僕も入れて3兄弟になろう。

ネギー>>97
上そこどうだろうね。僕は>>98かなとも思ったんだけど、ケンの探りの深さは良い。

ケン>>100
そうじゃん。とても腑に落ちた。人間要素だ。

ダニーは増えたの見る。

(102) 2014/06/27(Fri) 22時頃

【独】 盲人 ケン

いや、●ダニーだね。

(-60) 2014/06/27(Fri) 22時頃

【人】 旅行者 ダニー

お兄チウスさんの>>10が男前ですね。
切り分けがうまそうだから、僕はネギー君よりお兄さんのが警戒枠に入るんじゃないかと思いますよ。
理由はネギー君の方が偽装がしづらそうだからです。

質問です
>>39のあたりで「この村の灰で狼当てるの難しそうだな…」と思ってましたか?

(103) 2014/06/27(Fri) 22時半頃

【人】 旅行者 ダニー

>>99
それ最終日じゃないですかやだあ…

あと下段ってそれこそいつものことですよね。

(104) 2014/06/27(Fri) 22時半頃

【人】 ネギ? イグナチウス

☆ダニー>>103
そうだね。というより、簡単と思ったことがないというか。
だから出来るだけ情報が残る形で進めたい。

ネギーの偽装の難しさというのは、FOと潜伏の両面考えての動きが複雑という所で取ってる?

(105) 2014/06/27(Fri) 22時半頃

【人】 花屋 エーディ

ケンはわからないです
>>89カロン評、意見強弱で見るのは納得。
ただ>>76「狼は村の終わらせ方に思考がいきやすい」、>>100上段「狼は村の色が見えているから差がある」などがわからないですそれは人によるんじゃないと。
イグナはわかるようで申し訳ないですが、特に>>100上段の「差」について喉に余裕なければ明日聞きたいところ。

敵を作らない姿勢をしていますね。>>30の考察以降、イグナを上げる。カロンは反発黒視の後、結論人視。ちょいちょい好意を表現(>>79ダニーツッコミ好き。僕に対しては>>80>>87、おそらく>>76も、ゆさぶりをかけつつ、>>91中段手を伸ばし優しくする)
ネギのみ特別な言及はないものの疑惑の視線はない。全員を万遍なく見ており、アレな表現ですが「ここ怖」です。

(106) 2014/06/27(Fri) 22時半頃

【人】 眼鏡守 カロン

戻りました。

ざーっと眺めた感想、【●ダニー○ネギー】で提出します。

(107) 2014/06/27(Fri) 22時半頃

【人】 眼鏡守 カロン

◆イグナ
>>46の印象継続ですね。

◆エーディ
進行、立ち回りで今一つ自信なさげなのは個人要素なのですが、その割に動きが軽いのが人要素。
ざっくり言うなら、「どうしたらいいかわかんないから喋りながら考えている」という感じでしょうか。
>>8でアイデアを出して、その後吟味と検討を進めるその迷い方と前への進み方は、今一つ歪んでる感じはしないので、まぁなんだかんだ人なんじゃないですかね。若干占潜伏自体が目的化している節があるのはご愛敬。
あと直近も、「わかりませんが何か」と堂々と開き直るふてぶてしさが逞しくていいなぁと。しかしそれでも狼ぶっ殺すという意思だけはたぶん本物なんだろうという気がするところも人印象。

(108) 2014/06/27(Fri) 22時半頃

【人】 眼鏡守 カロン

◆ケン
面白いなぁと思ったのは>>89
>>79の質問が意地悪すぎて「あるぇー、ロック・ヘイト偽装入ってるー?」とかちらりと思っていたのですが、>>89の分析のガチっぷりはメガネロン見極めるが故のものと判断。狼の偽装と考えるにはちょい丁寧すぎる。

◆ネギー
散々述べた通り、単体の立ち回りでは人と狼の区別が付き辛そうだなぁと。ぱっそん人印象なんですけどね。
で、そんなときは★ぶっちゃけ狼誰だと思います? 根拠ゼロ、パッション100%でいいので即答で教えて下さい。
と、どストレートに聞くのが早いです。
現状は集団から半歩引いたところでじーっと人間観察に勤しんでいるように見えますね。

(109) 2014/06/27(Fri) 22時半頃

【赤】 ネギ? イグナチウス

>>106
これはエーディ占かなあ。

●エーディ
▼ダニー▲ケン●イギー
占師抜けないと、▼カロン。

(*13) 2014/06/27(Fri) 22時半頃

【人】 ネギー イギー

あうあう喉ない。ダニーもおにーちゃん?

>>100 ケン
意図的とは……強引にFOにするためだったんだろうと思ったってこと?
記名無記名誤認はケンにとってあまり重要じゃなかったのかな。返答貰って更にこんがらがったなど。やぱすれ違いだろうか。

>>102 兄
探りはたしかに良いなと思った。
ああ、おこ黒視はあるのかな……なるほど。詰み意識の方ならボクも1狼認識してたし「ある」方はそこまで重要視しないけど。ありがと。

(110) 2014/06/27(Fri) 22時半頃

【人】 眼鏡守 カロン

◆ダニー
ネギーと近い印象ですが、相違点は肩の力の抜けっぷり。これ自体は性格の違いと言えばそうでしょうが、何というか。
おそらくダニー自身が元々生存意欲がそんなに高くないタイプなのでしょうが、元々の本人要素ほどには今のダニーが無防備でいるようには思いません。
無理矢理言語化すると、毎回推敲を挟んで丁寧に発言している、でしょうか。しかしその丁寧さの目的が何かと言うと、自分の主張を正確に相手に伝えたいというよりは、他人からツッコミを受けたくないという内向きのモチベに由来するものな印象です。

★ダニーがこの村でやりたいことって何ですか?

総評。
エーディ≧メガネチウス>【偽装難しいの壁】>ケン>【白要素の壁】>ネギー≧ダニー
という感じでしょうか。【本決定自動了解】

(111) 2014/06/27(Fri) 22時半頃

【人】 ネギー イギー

あ。うー、喉が。

>>109 カロン
☆まだ見てる途中で悪いんだけど、現状最も沈んでるのはダニー。ケンはだんだん浮上してきた。

(112) 2014/06/27(Fri) 22時半頃

【人】 旅行者 ダニー

話題のエディさんについて考えてみましょう。できるかな②
戦術論多めで見づらいですね(笑顔)

拾えた意識を追いかけると、>>8提案からカロン統一、>>14で吊候補に納得。カロンの色及び縄数の欠如。>>20>>25あたりは占方法に関する関心高め
>>41でカロンの懐柔→カロン色意識の(略

印象としては、そわそわしていて動きが一定じゃないので怪しく見えてしまうのかなと。
さんざんカロンさんを出汁にしましたが初っ端非占を飛ばすカロンさんなんtという意識があるなら理解の範囲。
そしてここをアピールと考えてきたのがケンさんです

(僕もそこは一考しましたが前述の通りです)

(113) 2014/06/27(Fri) 22時半頃

【独】 ネギ? イグナチウス

人:カロン>>イギー、ケン>>ダニー、エーディ:狼

(-61) 2014/06/27(Fri) 22時半頃

【人】 旅行者 ダニー

>>105
質問が悪かったですね。村の灰の切り分けって意味です。

下、お兄さんの初動の動きって皆さんの発言の補助が多いし、僕にも補助くれましたね。
これって直線じゃなくて誰かの思考を発展させてゆく話向きなので。
ネギー君は自分で受けたものを出す動き。そういった点です

(114) 2014/06/27(Fri) 23時頃

【人】 花屋 エーディ

>>106「ここ怖」補足。周囲への好意的な働きかけでぬるっと人の心へ忍びこみそうな立ち振る舞い+発言の質の高さから村とも狼とも判断できず吊れそうにない恐怖感です。
おそらく変わらないので先に【●ケン】提出。ケン占わないならどうするかは明日考えます。

>>113ダニー
「ケンは『エディの、非占したカロンをどう処理するか』の思考をアピールと取った」はどこから取りました?
僕はカロンへの反発意識はなかったです。むしろ格好の柱が現れて、占潜伏しやすくてラッキーくらいでした。

(115) 2014/06/27(Fri) 23時頃

【人】 旅行者 ダニー

★皆さん、占い希望は23:15くらいに揃いそうですか?

>>111
優先して欲しいことがあったら先にやりますが、発言見てからになりますね

(116) 2014/06/27(Fri) 23時頃

【人】 ネギ? イグナチウス

>>106で本人を前に「ここ怖」って言えちゃうエーディは中々素直だよね。
ケンの僕への目線で、>>38「視野広い」とあるけど、エーディの僕考察>>99とかであるんだけどね。
ケン見ていく上でここは気にならなかったのかなとかで疑問。

【●エーディ○ダニー】で。

>>114ダニー
灰の切り分けが他村に比べて難しいか?で言えばイエス。
補助に関しては、まさにその通りだね。僕は0→1より、1→2が得意。

(117) 2014/06/27(Fri) 23時頃

【赤】 ネギ? イグナチウス

そこ狼かwww

僕が【占い師】
エーディは人間。

(*14) 2014/06/27(Fri) 23時頃

【人】 旅行者 ダニー

エディさんの結論が尻切れになりましたが、
気になるところ:吊りの意識が薄い
村ぽいところ:占いを早く狼に当てたいなあーという意識
だから実際の申告スキルはさておき、下を重視する余り上を疎かにしている感があります。
占わずに見てゆくなら彼女視点情報が落ちそな占のほうが良いのかも?

(118) 2014/06/27(Fri) 23時頃

【人】 ネギー イギー

あー。カロンの求めた答えと違うもの出した気がするけど、ボクは白取り派だよ。残ったやつ吊り殺せばいいじゃん大げさだなあ。

むむ。【●ダニー○ケン】

ダニー見てるけど、違和感はないけどよく分かんない(真顔)
生存力に自信ないタイプで妄想族なのは分かった。

エーディは長考派把握。今の段階で白打ちはできないけど3dになれば分かる気もしてるとこ。

(119) 2014/06/27(Fri) 23時頃

【赤】 ネギ? イグナチウス

>>6は当事者だから即鎮火したかった。
狼当てるの苦手だから、出来るだけ周りの意見参考にしてたつもり。
僕が3dまで潜り切れば少なくとも相当有利と思っていたから、潜伏案への本気具合で、「占い師を隠したい村人」に見て貰えるよう努力した。

(*15) 2014/06/27(Fri) 23時頃

【人】 花屋 エーディ

>>117イグナ
ああ、>>99「視野狭い」は戦術の方にかかります。複数(占初日出し、占潜伏)を同時に考えてる人とそうでない人の差。

ケン>>38と同じ意味で「視野が広い」は、僕以外全員そうでないかと思います。ケンだけただ者ではないと感じるのは、そこから更に一歩を踏み出して人に近づける差かな。

>>118ダニー
>>50でも言ったけど僕は「占いを早く狼に当てたい」は違うよ。

(120) 2014/06/27(Fri) 23時頃

【人】 盲人 ケン

●ダニー○エーディかな。

エーディは人要素とれてるんだけど、ダニーの情報不足しすぎ。
理解も遅れているので占いでハッキリさせておいた方がいいでしょう。狼ならよし。そうじゃなくてもここから黒判定がでない、となると良い情報になると思いますよ。

(121) 2014/06/27(Fri) 23時頃

【赤】 ネギ? イグナチウス

>>100ケン 【●エーディかダニー】
>>107カロン 【●ダニー○ネギー】
>>115エーディ 【●ケン】
>>117チウス 【●エーディ○ダニー】
>>119イギー 【●ダニー○ケン】

(*16) 2014/06/27(Fri) 23時頃

【人】 旅行者 ダニー

ケンさんの目線を一定理解したので
兄と弟の思考幅が気になってきている僕です。

エディさん気にしていたのはケンさん。目線を寄せたのは弟>>83、かな。
エディさんを活かすなら【⚫︎ケン○ネギー】、個人的には【⚫︎ネギー○兄ウス】で。

(122) 2014/06/27(Fri) 23時頃

【赤】 ネギ? イグナチウス

>>107カロン 【●ダニー○ネギー】
>>115エーディ 【●ケン】
>>117チウス 【●エーディ○ダニー】
>>119イギー 【●ダニー○ケン】
>>121ケン 【●ダニー○エーディ】

(*17) 2014/06/27(Fri) 23時頃

【人】 旅行者 ダニー

>>115
それは違いますよ。
①エディはカロンを非狼に思っていた
②しかしケンはカロン狼の可能性を考えた
です。

(123) 2014/06/27(Fri) 23時半頃

【赤】 ネギ? イグナチウス

>>107カロン 【●ダニー○ネギー】
>>115エーディ 【●ケン】
>>117チウス 【●エーディ○ダニー】
>>119イギー 【●ダニー○ケン】
>>121ケン 【●ダニー○エーディ】
>>122ダニー 【●イギー○チウス】

(*18) 2014/06/27(Fri) 23時半頃

【人】 花屋 エーディ

ネギ【●ダニー○ケン】>>119
イグナ【●エディ○ダニー】>>117
エディ【●ケン】>>115
カロン【●ダニー○ネギー】>>107
ケン【●ダニー○エディ】>>121
ダニー【⚫︎ネギー○兄ウス】>>122

●ダニー3、次点エディケンネギ1.5。
ダニー統一占、ダニーが占なら自由占。

(124) 2014/06/27(Fri) 23時半頃

【独】 ネギー イギー

/*
ダニーどっちだよおいwww
わりとガチでダニーある気がするけどな。

(-62) 2014/06/27(Fri) 23時半頃

花屋 エーディは、メモを貼った。

2014/06/27(Fri) 23時半頃


【人】 旅行者 ダニー

さっくり集計した結果僕が最多得票だと思うので、本日は【⚫︎ダニー】としますね。
明日は第一声で僕への黒出しする占い師かどうかのCOをお願いします。

(125) 2014/06/27(Fri) 23時半頃

【人】 盲人 ケン

>>110 葱 失礼、質問の意味わかってないかも。

決定は了解。

(126) 2014/06/27(Fri) 23時半頃

【人】 ネギ? イグナチウス

エーディもダニーも集計お疲れ様。
エーディ>>121了解したよ。誤読失礼。外すね。

(127) 2014/06/27(Fri) 23時半頃

【独】 花屋 エーディ

>>121
「エーディは人要素とれてるんだけど、ダニーの情報不足しすぎ。
理解も遅れているので占いでハッキリさせておいた方がいいでしょう。狼ならよし。そうじゃなくてもここから黒判定がでない、となると良い情報になると思いますよ。」

他と比べると文章が違う気がする。pt調整で切り詰めた結果?
一瞬「ダニー占いにすることで、ケン村がダニーを占いと思って吊りよりも占いに回すために占いに挙げたのでは」とよぎった。
ケンは占を騙る余地が大いにあることが、気になる。

(-63) 2014/06/27(Fri) 23時半頃

【独】 盲人 ケン

イグ狼かカロンか葱なら

占判定いるんだけど。


イグ只者ではない、ていうか、見てるなってだけの感想なんだが・・・

(-64) 2014/06/27(Fri) 23時半頃

【赤】 ネギ? イグナチウス

ダニー食っても良いんだけどね。
ケンが占師の場合、3dまで生き残れるかどうか。
明日エーディ吊りだとして、イギーかカロンとの一騎打ち。

(*19) 2014/06/27(Fri) 23時半頃

【独】 盲人 ケン

ロックヘイト偽装ってのがよくわからないが。

(-65) 2014/06/27(Fri) 23時半頃

【独】 盲人 ケン

ここでカーターを占ってみたい衝動にかられる

(-66) 2014/06/27(Fri) 23時半頃

【人】 旅行者 ダニー

ネギー君はお兄さんについて印象更新あれば。

カロンさん評、ケンさん向け
ネギー君は「カロン狼ならオワタ」ですが、「初動怪しいけど結局吊れない位置」に来る可能性はある。つまりカロンさんは発言に一定量を持ち能力のある狼、そして本人発言から否定要素がない。
ただ、僕の中で>>17の自分が蓑にされる恐れ、>>37ネギー警戒ってとても白いし、ミスした→不利にならないようにしよ→こいつ狼ならやだけど…という流れを偽装したのは意識的には難しいんじゃないかと思っていたのです
ずれてるかもですが

(128) 2014/06/27(Fri) 23時半頃

【人】 ネギー イギー

>>124ありがと、●ダニー了解。

>>126 ケン
カロンは最初、投票形式が「無記名」だと思い込んでいたがために、投票CO不可・潜伏は危険と判断してFO希望、非占した。
しかしその後実際は記名投票であり投票COが可能だと気付いて潜伏案に納得。
って話だとボクは理解していたんだけど。

その誤認の流れを把握している上で疑問点が他にあるのか。ケン自身は無記名でもFOはなしだと思っていたのか。って感じのことを聞きたかった。

喉枯れ。

(129) 2014/06/27(Fri) 23時半頃

【独】 ネギー イギー

/*
喉枯れしたごめんwwwww
明日落とすつもりで書いてあるから落とすよ。大したもんじゃないけど。

(-67) 2014/06/27(Fri) 23時半頃

【独】 ネギー イギー

/*
うだうーだ。黒出ないかなー出ないかなー。

(-68) 2014/06/28(Sat) 00時頃

【人】 盲人 ケン

>>106は黒要素ちゃうね。
>>129葱 ありがとう

回答は更新後

(130) 2014/06/28(Sat) 00時頃

【独】 盲人 ケン

□をつかうのか、ダニー

どこの文化のひとだろう。

(-69) 2014/06/28(Sat) 00時頃

【人】 花屋 エーディ

ネギー:殴り合いで勝てそう、狼を見つける気概(>>23下段)など攻めの姿勢+戦術対応の柔軟性。カロン占吊同意からの変異>>70>>72。ケンとの会話周りは読み込めてない。

ケン>>100「色知ってる→対立構図を掴みやすい」ってこと?

(131) 2014/06/28(Sat) 00時頃

【独】 盲人 ケン

ダニーまとめ役得意そうだな。

なんとなくそう思った。

(-70) 2014/06/28(Sat) 00時頃

【独】 ネギー イギー

/*
>>130
正解はCMの後で! みたいな。

ケンさん気になる気になるー。

(-71) 2014/06/28(Sat) 00時頃

【独】 盲人 ケン

や、単純に、クッション言葉で違う可能性を恐れなくても、堂々と発言できるでしょうってこと。

(-72) 2014/06/28(Sat) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(2人 4促)

カロン
7回
イグナチウス
5回

犠牲者 (3人)

カーター
0回 (2d)
ケン
9回 (3d)
ダニー
13回 (4d)

処刑者 (2人)

イギー
10回 (3d)
エーディ
10回 (4d)

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.069 CPUs)
運営管理: ふらぅ (ドネートはこちら)
Ver.ultimate by ななころび
-40 & 私立聖メレンゲ学園 & Men’s Junan & いばらの王 by blue-Berry04
Histoire by wuming
人狼審問画像 by kiku2rou
azuma set by azuma
若蛇村 by uyuki
トロイカ & タタロチカ & かりんか & ハロリンカ by あさくら
都道府県セット by 都道府県キャラセット製作委員会
霧雨降る街 & 蒸気満ちる宴 by きりのれいん
文明開化 by sin
egg by 朧音
国史学園 by kuroink
GNL by guiter-man
花のお江戸&ねこっぷ by こはく
メトロポリス&わんだふる by すむろ水
壱番街 by 壱猫
ひなだん by hinaki
繋魂&斑帝家の一族&H)SOCIUS(A by めいあ
南区 by 南
宝石箱 by 宝石箱制作委員会
それ以外 by ふらぅ
このサーバーから直接画像をお持ち帰りはダメですよ。
それぞれのキャラセットの配布場所を探してね★