人狼物語ぐたるてぃめっと


589 【飛入歓迎】遺産相続の宴【完全ランダ村】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


伊豆丸投薬するの対象を神に任せ、に決まった。


襲うの対象を神に任せ、伊豆丸に決まった。


麻耶私立探偵 辺田一 渚に投票した。(ランダム投票)
伊豆丸班帝家次女 班帝 燕に投票した。(ランダム投票)
奏良汰陰陽師 馬道 雲雀に投票した。(ランダム投票)
長男息子 班帝 伊豆丸に投票した。(ランダム投票)
探偵助手 韮沢 丹に投票した。(ランダム投票)
雲雀私立探偵 辺田一 渚に投票した。(ランダム投票)
隠密 望月 お由良に投票した。(ランダム投票)
お由良探偵助手 韮沢 丹に投票した。(ランダム投票)

は村人の手により処刑された。


麻耶次女息子 班帝 奏良汰に投票した。(ランダム投票)
伊豆丸隠密 望月 お由良に投票した。(ランダム投票)
奏良汰陰陽師 馬道 雲雀に投票した。(ランダム投票)
私立探偵 辺田一 渚に投票した。(ランダム投票)
次女息子 班帝 奏良汰に投票した。(ランダム投票)
雲雀私立探偵 辺田一 渚に投票した。(ランダム投票)
お由良長男息子 班帝 伊豆丸に投票した。(ランダム投票)

は村人の手により処刑された。


伊豆丸を蘇生させた。


時は来た。村人達は集まり、互いの姿を確認する。
犠牲者はいないようだ。殺戮の手は及ばなかったのだろうか?


今日は、特別なことのない一日のようだ。さあ普段通り、誰かを処刑台にかけよう。


現在の生存者は、麻耶、伊豆丸、奏良汰、燕、雲雀、風、お由良の7名


【墓】 次女夫 班帝 幹久

燕さんもそらたくんも強いなぁ

(+0) 2014/05/29(Thu) 00時頃

【鳴】 隠密 望月 お由良

亡霊の意味は…まだまだ続くようですね。

(=0) 2014/05/29(Thu) 00時頃

【墓】 阿見泰家次男 阿見泰 睦

二人仲良く落ちて来たか。

(+1) 2014/05/29(Thu) 00時頃

【独】 刑事 三郷 聡美

/*
襲撃が処刑された2人のどちらかと被ってたかなこれは。
わー探偵も刑事も全滅だ(

(-0) 2014/05/29(Thu) 00時頃

【人】 隠密 望月 お由良

探偵コンビがプレイルーム行きか。それで、風さんはお帰りなさい。
向こうはどうですか?

[帰ってきたことに驚きつつ]

(0) 2014/05/29(Thu) 00時頃

【独】 刑事 三郷 聡美

/*
ん? あれなんか人数が変だと思ったら。
復活があったのか。

(-1) 2014/05/29(Thu) 00時頃

【人】 阿見泰家長女 阿見泰 風

…………あら。

[プレイルームにいたのではなかったか。
見渡せば元の部屋へと戻っている。首を傾げてみたことだろう。]

(1) 2014/05/29(Thu) 00時頃

【墓】 探偵助手 韮沢 丹

うわあああここがプレイルームううう!!??
[ビビる。]

あっ、渚サンは!?渚サンは無事っすかァ!?
って渚サンまでええええええぇぇぇ!!??
[発狂。]

(+2) 2014/05/29(Thu) 00時頃

【墓】 刑事 三郷 聡美

[……って、民子ちゃんにもらったこのハッカ飴はまさか>>1:158のものか。
舐めた後で気付く。

3発言、語尾が「わん」になってしまう。]

(+3) 2014/05/29(Thu) 00時頃

【人】 陰陽師 馬道 雲雀

 風さん、お帰りなさい。
 …大丈夫ですか?

[丹と渚と入れ替わる様に戻ってきた風を見て、告げた。]

(2) 2014/05/29(Thu) 00時頃

【墓】 次女夫 班帝 幹久

あれ、僕なんか民子ちゃんになんかれてた?あれ?

[大きくなったり小さくなったりし幼女をポカンと見つめた]

(+4) 2014/05/29(Thu) 00時頃

【人】 阿見泰家長女 阿見泰 風

…………向こうは元気でしたよ。
貞久様が来ない分あちらの方が平和だったかもしれませんね。

[苦笑してみたことか]

(3) 2014/05/29(Thu) 00時頃

【墓】 謎の覆面男 赤池 影之進

ぶくぶくぶく!?

[>>4:+97目の前でピラニアが17(0..100)x1匹泳いでいた。
何故この池にいる。
奴ら、捕食者の目をしてるぜ……。

ここは死んだ振りをしておいた方が得策だろうか。
なるべく息を潜め、ピラニアと目を合わせないようにした。]

(+5) 2014/05/29(Thu) 00時頃

【赤】 阿見泰家長女 阿見泰 風

……丹はお疲れ様。
渚様がいらっしゃるから寂しくはないかしら…。

(*0) 2014/05/29(Thu) 00時頃

【墓】 刑事 三郷 聡美

辺田一さんと丹くんが仲良く来たわん……。

あれ、風さんがあっちへ戻ってるわん?
出口でも見つかったわん?

[訪れた謎の入れ替わりに困惑。
あと外れない語尾にも困惑。]

(+6) 2014/05/29(Thu) 00時頃

【墓】 探偵助手 韮沢 丹

ちょっと待ってwwww
フクちゃんはなんでそんなオモシロイことになってるのwwww

[池の中に頭を突っ込んでいるフクちゃんを見て爆笑。]

(+7) 2014/05/29(Thu) 00時頃

【赤】 陰陽師 馬道 雲雀

 丹さんはお疲れ様です。
 こちらでも、風さんはお帰りなさい。

(*1) 2014/05/29(Thu) 00時頃

【人】 阿見泰家長女 阿見泰 風

私は大丈夫。………貴方こそ。

[>>2雲雀には『大丈夫?』と逆に問いかける。
見ていることしか出来なかったが貞久は相変わらずの様子。被害を受けていただろうと。]

(4) 2014/05/29(Thu) 00時頃

【墓】 探偵助手 韮沢 丹

オネーサンはなんでそんなオモシロイ語尾になってるワン?>>+6

[同じ語尾にして茶化してみる。]

(+8) 2014/05/29(Thu) 00時頃

【削除】 陰陽師 馬道 雲雀

 元気そうなら良かったです。

[貞久が来ない分平和、と聞いて>>3
ああ…という表情を浮かべた事か。]

2014/05/29(Thu) 00時頃

は、……姉上、戻られたのか。[宴会場をつと見つめ*]

2014/05/29(Thu) 00時頃


【独】 探偵助手 韮沢 丹

/*
うぎゃー。まさか鬼連勤期間と被るなんて。
もっと話したかった…

(-2) 2014/05/29(Thu) 00時頃

【人】 陰陽師 馬道 雲雀

 元気そうなら良かったです。

[貞久が来ない分平和、と聞いて>>3
ああ…という表情を浮かべた事か。]

 えっと…とりあえず離れているので。
 今は大丈夫です。

[問われれば>>4、そう言ってへらりと笑った。]

(5) 2014/05/29(Thu) 00時頃

【赤】 阿見泰家長女 阿見泰 風

ふふ、ただいま。
丹がいなくなり寂しくはありますが、戻ってこれたことは嬉しいです。

民子はこちらを覗き見をしていた人物で多分ですが間違いないでしょう。
そして不思議な力を持っていた人物はまだこの部屋にいるのでしょうね。

(*2) 2014/05/29(Thu) 00時頃

【人】 班帝家次女 班帝 燕

あら?風さん、出られたのですね。
あの中からは出られないと言われていた
プレイルームからよくぞご無事で…

[遺産のチャンスを再び与えられたという事だろうか。父の気まぐれはよくわからないものである。]

(6) 2014/05/29(Thu) 00時頃

【墓】 刑事 三郷 聡美

>>+8
不可抗力だわん!
ここの食べ物、口にすると必ずおかしくなるわん……。
でも謎の力によって食欲に逆らえないんだわん……。

[真似してきた韮沢をてしてし@1]

(+9) 2014/05/29(Thu) 00時頃

【墓】 謎の覆面男 赤池 影之進

[>>+7芝の生えた声が聞こえた。
気がついたらこうなっていたんだと、足をじたばた。]

ぶくぶくぶく…。

[プレイルームってこわい、そう思った。
向こうに戻ったらしい女性がいるらしいけど、
べ、べつに羨ましいなんて思ってないんだからね!]

(+10) 2014/05/29(Thu) 00時半頃

【赤】 陰陽師 馬道 雲雀

 成程。

[民子の事を聞いて>>*2、ふむ、と頷き。]

 あと、おそらく…貞久様はまだ此方に居るかと…。

[なんとなくそんな予感がして、呟いた。]

(*3) 2014/05/29(Thu) 00時半頃

【赤】 班帝家次女 班帝 燕

丹さんはお疲れ様。
あの探偵さんが連れて行かれたから
一緒に連れて行かれてしまったのかしら…

無事だと良いのだけれど…

[心配そうに丹の事を思いながら]

だけど風さんが戻ってこられて良かったわ。
おかえりなさい

[優しく微笑み風の帰りを迎えた。]

(*4) 2014/05/29(Thu) 00時半頃

【赤】 阿見泰家長女 阿見泰 風

>>*4
ただいま、です。

[照れたように笑い]

そういえば、燕様、幹久様は元気そうでしたよ。
民子と遊んでいらっしゃいました。

今はもうプレイルームの部屋は見えないのですが……

/*
ランダムセット、
人カウント6名そろそろ終焉も近いかもしれませんね。

(*5) 2014/05/29(Thu) 00時半頃

聡美は、覆面さんの生足をじっと眺めること2日目である

2014/05/29(Thu) 00時半頃


【赤】 阿見泰家長女 阿見泰 風

えぇ、貞久様はまだこちらにいそうなのよね…。

[>>*3呟きが聞こえればため息を吐き]

(*6) 2014/05/29(Thu) 00時半頃

【墓】 探偵助手 韮沢 丹

[てしてししてきたオネーサン>>+9にはどこからともなく取り出したフリスビーを投げて見せた。多分48mくらい飛んでったがわんこ化してるなら取ってきてくれるかも。

池に頭を突っ込みながら足をバタつかせるフクちゃん>>+10(あれ、シロちゃんだったかもしれない)を見て脳裏にシンクロナイズドスイミングが浮かんだのはおれだけだろうか。]

(+11) 2014/05/29(Thu) 00時半頃

【赤】 班帝家次女 班帝 燕

あら、民子ちゃんったらいけない子ですね。
何かを聞いたり見たりしてもお口はチャックするよう
ちゃんと教え込んであげておくべきだったかしら…

[風に向けた微笑とはまた違う優しい微笑を不気味に浮かべる。]

(*7) 2014/05/29(Thu) 00時半頃

【墓】 次女夫 班帝 幹久

[幹久は気まぐれに2を手に取ったが、食べる気分じゃなかったのか池の中に放り込んで証拠隠滅をはかった。]

15発言の間10年後の自分と入れ替わるおせんべい
23発言の間10年前の自分と入れ替わるおかき
31発言の間犬に変身する和三盆
43発言の間猫に変身する梅こんぶ
5実はずっと気になってた事を言ってしまうカルメ焼き

(+12) 2014/05/29(Thu) 00時半頃

【墓】 次女夫 班帝 幹久

[幹久は気まぐれに2を手に取ったが、食べる気分じゃなかったのか池の中に放り込んで証拠隠滅をはかった。]

15発言の間10年後の自分と入れ替わるおせんべい
23発言の間10年前の自分と入れ替わるおかき
32発言の間犬に変身する和三盆
46発言の間猫に変身する梅こんぶ
5実はずっと気になってた事を言ってしまうカルメ焼き

(+13) 2014/05/29(Thu) 00時半頃

【人】 阿見泰家長女 阿見泰 風

>>5
今は、ですか。

[困ったように微笑む。
貞久がまだいるようならば、また災難は続くのだろう。

想像して身震いをする。]

(7) 2014/05/29(Thu) 00時半頃

【墓】 刑事 三郷 聡美

>>+11
[わんこ化しているのは語尾なだけで、行動まで変化しているわけでは……。
わけでは……。]

フリスビー、確保ー!

[なぜか本能に勝てなかった。
飛んでいくフリスビーを追いかけて追いかけてキャッチ@0]

(+14) 2014/05/29(Thu) 00時半頃

【赤】 班帝家次女 班帝 燕

まぁそうですか。
幹久さんは元気なのですね。良かったわ。

[にっこりと笑うが]

ちっ…
まだこちらにあの男はいるかもしれないのね…
寒気がします

[貞久の事を聞き>>*3>>*6軽く舌打ちをした。]

/*
ランダムセット済みよ

(*8) 2014/05/29(Thu) 00時半頃

【墓】 刑事 三郷 聡美

そしてシュゥゥゥーッ!!

[キャッチしたフリスビーをそのまま空中で丹に投げ返した。
96(0..100)x1m飛んで行っただろう。47mなら命中。]

(+15) 2014/05/29(Thu) 00時半頃

【人】 陰陽師 馬道 雲雀

[困った様な微笑みを見て>>7、同じ様な笑みを、また返す。

身震いすれば、ぽんぽんと背を撫でただろう。**]

(8) 2014/05/29(Thu) 00時半頃

影之進は、聡美に猥褻物なんちゃら罪で逮捕されないか心配だ

2014/05/29(Thu) 00時半頃


【赤】 陰陽師 馬道 雲雀

 貞久様があちらに向かう事を、天に祈るしかなさそうですね。

[ふう、と息を吐いた。**]

(*9) 2014/05/29(Thu) 00時半頃

【赤】 阿見泰家長女 阿見泰 風

えぇ、とても不可思議な発言をしていましたからね。
勿論、私たちのことが知られていたとしても喋るような子ではないと信じてますが…

[プレイルームでの幹久と成長した姿の民子の会話を思い出せば女は怖いと思う。ただ同意を示したか]

(*10) 2014/05/29(Thu) 00時半頃

聡美は、なんとか物ほにゃらら罪はまだギリギリセーフ……かな……

2014/05/29(Thu) 00時半頃


【人】 班帝家次女 班帝 燕

[また何か人数が減ったような気がする。]

そういえば探偵さん達の姿が見えませんが…
何か事件が起こり呼び出しがあって向かったのかしら…

それともまさか彼らもプレイルームへ…?

[今ここに父の姿がないので事実を確認する事は出来ないが…**]

(9) 2014/05/29(Thu) 00時半頃

は、燕様に、気まぐれはよく分からないものですね、と苦笑して**

2014/05/29(Thu) 00時半頃


【墓】 謎の覆面男 赤池 影之進

[>>+11そういえばいつの間にかシロちゃんから
フクちゃんに呼び名が変わっていることに気づく。
そもそも、この会場にいる人間の中で己の名を知る者っていたっけ。
貞久しかいない気がするけどまあいいや。]

………………。

[とりあえずもう一度名乗るか。
その方法は1
1.足で「かげのしん」とサインを送る
2.水の中で自分の名前を名乗ってみた
3.17匹のピラニアが総動員して「かげのしん」と魚文字を作った
4.モールス信号のごとく、ぶくぶくする間隔で名乗った]

(+16) 2014/05/29(Thu) 00時半頃

【墓】 謎の覆面男 赤池 影之進

[>>+12じたばたと足を動かしていれば何かが流れてきた。
しかも大事な事らしいので2回も>>+13

池の水に浮いたそれを良く見ると、おかきに見える。
ふよふよと浮くおかきを見ていれば1

1.思わず口に入れてしまった
2.ピラニアがおかきを食べてしまった
3.そのままどこかに消えた]

(+17) 2014/05/29(Thu) 00時半頃

【墓】 謎の覆面男 赤池 影之進

[何故かちょうど良く口元に来たおかきを食べてしまった。
そうするとみるみるうちに身体が小さくなる。
これがアポトキシンなんちゃらの力か。

その内、池に刺さる足が子供サイズになり、
10年前の自分はこう思った。

俺何してるの!?ここはどこ!?へるぷ!!

じたばたじたばた。とりあえず足を動かした。@2]

(+18) 2014/05/29(Thu) 01時頃

【独】 阿見泰家次男 阿見泰 睦

/*
魔術師が居ると思っていたら居無かった。
ということは初日が襲撃+毒で3日目は仔狼能力か少女の恐怖死か

(-3) 2014/05/29(Thu) 01時頃

【墓】 私立探偵 辺田一 渚

……しくじったか。

[作戦がうまくいかなかったことを嘆く]

(+19) 2014/05/29(Thu) 01時頃

【墓】 次女夫 班帝 幹久

水間からのぞかせるうら若き四肢!!
小さな子供!!

[そんな子供を助けるべく2
1池へと駆け寄った
2丹さん!助けてあげてください!と言った
3近くにあったお>>+12のお菓子2を投げこんだ]

(+20) 2014/05/29(Thu) 01時頃

【独】 謎の覆面男 赤池 影之進

/*
>>+20
あやうくまた10年若返るところだったwwwwwwww

あれ、幹久さん、もしかしてショt

(-4) 2014/05/29(Thu) 01時頃

【墓】 私立探偵 辺田一 渚

[1 を食べてみた
16発言の間10年後の自分と入れ替わるおせんべい
25発言の間10年前の自分と入れ替わるおかき
34発言の間犬に変身する和三盆
42発言の間猫に変身する梅こんぶ
5実はずっと気になってた事を言ってしまうカルメ焼き
6特になにも起こらないおいしいカステラ]

(+21) 2014/05/29(Thu) 01時頃

【墓】 私立探偵 辺田一 渚

……ウォッホン!

[10年後仕様になり、大きな咳払いをひとつ]

ここに来たのは七名。
遺産相続の可能性は、ここにいない七名の者に渡されるわけですなぁ。

[ヒゲをいじりながら言っている。@5]

(+22) 2014/05/29(Thu) 01時半頃

【墓】 次女夫 班帝 幹久

しかし、僕は知ってますよ
君が民子ちゃんのお父さんだってことを

(+23) 2014/05/29(Thu) 01時半頃

【墓】 私立探偵 辺田一 渚

なんですと!?

[心当たりがないのに動揺する]

……そこまで言うのなら、
証拠を提示してほしいですなあ。

[ヒゲをいじる@4]

(+24) 2014/05/29(Thu) 02時頃

【独】 刑事 三郷 聡美

/*
内訳についていろいろ考えてたけど駄目だめんどくさい(
私が扇動者で確定したぐらいだから何も情報ねえぜ(

(-5) 2014/05/29(Thu) 02時半頃

【墓】 次女夫 班帝 幹久

証拠などは後で用意します

(+25) 2014/05/29(Thu) 02時半頃

【墓】 私立探偵 辺田一 渚

ふざけてるのかね!?

[@3]

(+26) 2014/05/29(Thu) 02時半頃

【墓】 次女夫 班帝 幹久

はい!

(+27) 2014/05/29(Thu) 02時半頃

【墓】 私立探偵 辺田一 渚

ふざけるな!

[@2]

(+28) 2014/05/29(Thu) 03時頃

【墓】 次女夫 班帝 幹久

えっ?もう一度言ってください!

(+29) 2014/05/29(Thu) 03時頃

【墓】 私立探偵 辺田一 渚

ふざけるな!

[@1]

(+30) 2014/05/29(Thu) 03時頃

【墓】 次女夫 班帝 幹久

善処します!

(+31) 2014/05/29(Thu) 03時頃

【墓】 私立探偵 辺田一 渚

わかったか!わかったなら捜査に戻れ!

[@0]**

(+32) 2014/05/29(Thu) 03時頃

【人】 長男息子 班帝 伊豆丸

あれ?風さんおかえりなさい。

[かわりのない姿を見て目をぱちくりさせる。
向こうは元気だったと聞けば、
初めにいなくなった幼い子を思い出してほっとする。]

みんな元気ならよかったです。

(10) 2014/05/29(Thu) 06時半頃

【憑】 班帝家当主 班帝 貞久

儂は戻ってきたんでいーーー!!!

[腕は元通りになり、何事もなかったかのように
麻耶[[who]]の隣に座っただろう。]

(11) 2014/05/29(Thu) 07時頃

【人】 巫女 榊 麻耶

あら、風さんおかえりなさい。
あちらから戻ってくることもできるんですね。

[風の姿を見て、皆元気だったと聞けばホッと胸を撫で下ろす。]

(12) 2014/05/29(Thu) 07時頃

【人】 巫女 榊 麻耶

[その直後、戻ってきた貞久が、
ドカドカと隣に座わってきた。>>11]

あら…貞久さん、もう具合は大丈夫なんですか?

[帰ってこなかった方が平和だったんじゃ、
と思いつつも、一応訊ねておく。

そして徐々に貞久と距離を取りながら、
伊豆丸[[who]]の隣まで逃げ込んだだろう。*]

(13) 2014/05/29(Thu) 07時頃

【憑】 班帝家当主 班帝 貞久

ん?儂は最初からピンピンしてるんでい。
なんなら試してみるか?さぞお主を満足させてみるんでい。

[大丈夫かと聞かれれば>>13
そのようなことをのたまわれば、麻耶に距離を取られてしまう。]

ふむ…ならばやはり雲雀の隣へ行くんでい。

[徐々に詰め寄りながら]

(14) 2014/05/29(Thu) 07時頃

【憑】 班帝家当主 班帝 貞久

あ、食後のデザートに何か出そうと思ってるんだが、
お主ら何が食べたいとかあったら言ってくれ。

[ようはネタ切れ気味である。]

(15) 2014/05/29(Thu) 07時頃

【墓】 阿見泰家次男 阿見泰 睦

[幹久と探偵殿は一体何の漫才をしているのだろう]

幹久殿が出していた問題を見て思い出したが、以前このような謎かけを見たことがある。

「私は現在、牢獄に囚われている。脱獄を計画中だ。
しかし、この計画を実行するためには一人では難しい為、協力者を一人他の囚人から選ぼうと思う。候補は次の二人だ。

私の独房の隣の独房に囚われているA。
姿を見たことは無いが、壁越しに会話はしている。あまり頭は良くなさそうだ。
Aと私の独房から細い通路を挟んで向かい側の独房に囚われているB。
こいつとも廊下越しに会話をするが、挙動不審な行動が稀にあり、囚人たちの中の評判は良くない。

AとBは非常に仲が悪く、両方を誘うことはできない。
私は脱獄を成功させる為にどちらを誘うべきだろうか?
明確な理由つきで教えてくれ。」

質問ははい/いいえ形式でなくても構わないが、「私」が知る範囲でしか答えられない。「私」に何かを頼む事も可能。
例)「その場で大声をあげてみて欲しい」等

質問回数に制限は無く、「私」は嘘はつかない。

(+33) 2014/05/29(Thu) 08時頃

【人】 阿見泰家長女 阿見泰 風

…………睦。
私はまたそちらに参りたくなって来ました。

[貞久の姿を見れば、あぁやはり、と肩を落とし
――嫌な予感ほど外れないものである。]

(16) 2014/05/29(Thu) 08時半頃

【赤】 阿見泰家長女 阿見泰 風

あぁ、しぶとい人ね!本当に!!

[悔しそうな顔をしたことだろう。]

(*11) 2014/05/29(Thu) 08時半頃

【墓】 阿見泰家次男 阿見泰 睦

>>16
姉上、それは貞久殿も此方へ来るフラグというものやもしれぬ。

(+34) 2014/05/29(Thu) 09時頃

【独】 次女夫 班帝 幹久

何処かで…見た記憶が、あるような
ないような

(-6) 2014/05/29(Thu) 11時頃

【憑】 班帝家当主 班帝 貞久

通常、あちらに行った者は、宴の時間が終わるまで、
こっちには戻ってこれない筈なんだがな…。

お主、そんなに儂に会いたかったんでい?
これが流行りのツンデレってやつか。

[また向こうに戻りたいという風>>16には、
ニヤニヤとした目線を向けてそうほざく。

勘違いも甚だしかった。]

(17) 2014/05/29(Thu) 11時半頃

【墓】 誰かの隠し子 民子

しつもん…

・[わたし]と、ABのせいべつは?
・BはAのすがたをみることができる?

(+35) 2014/05/29(Thu) 12時頃

【墓】 阿見泰家次男 阿見泰 睦

>>+35
「私も、Bも男だ。
Aも声を聞く限り男で間違いないだろう。」

「Bの部屋からAの部屋は見える位置だ。念のためB本人にも聞いてみよう。

…………。

うむ。見えている、と言っているぞ。」

(+36) 2014/05/29(Thu) 12時頃

【人】 陰陽師 馬道 雲雀

[詰め寄った貞久>>14から距離を取った。

デザート、というか甘いものは食べたい。作用があったとはいえ、わらび餅は美味しかった。

…が、貞久に言うのはなんだか癪である。**]

(18) 2014/05/29(Thu) 12時頃

【人】 次女息子 班帝 奏良汰

[また二人ほど消えたようだが母親が健在ならばそれで良い。
父親?あれは問題ないだろう]

‥‥はぁ。

[本に目をおとしつつ、深くため息。]

(19) 2014/05/29(Thu) 12時半頃

【人】 長男息子 班帝 伊豆丸

[出さん、なんだか俺は対お祖父さん用の
ウォールイズマルになっているようです。

そんなことを逃げてきた摩耶に思う。]

本当に祖父がすいません……

[相変わらずの様子で戻ってきたお祖父さんに苦笑い]

(20) 2014/05/29(Thu) 12時半頃

【墓】 阿見泰家次男 阿見泰 睦

前提条件として
・A、B、共に「私」に協力して脱獄を望んでいる。
・問題文はあくまで「私」の主観的なもの。

(+37) 2014/05/29(Thu) 12時半頃

【人】 長男息子 班帝 伊豆丸

[と、天ぷらの効き目が切れた。
なんだか腕の中が、暖かい。]

……へ?

(21) 2014/05/29(Thu) 12時半頃

【墓】 誰かの隠し子 民子

…うーん

・だつごくのよていは、ABにしらせてあるの?
・Aがいるのとはんたいのほうにも、しゅうじんはいるの?

A私○←ココ
○B○

(+38) 2014/05/29(Thu) 12時半頃

【人】 長男息子 班帝 伊豆丸

すいません!これじゃ忍べないですよね!?ごめんなさい!!

[抱きついていた腕を離し、ぺこぺこと頭を下げる。
どうしてこんなことをしていたんだろう。

甘いものでも食べれば落ち着くだろうか?
そういえば、久しぶりに須天でも食べたいとおもいながら、
必死に由良へとあやまった。]

(22) 2014/05/29(Thu) 12時半頃

【墓】 次女夫 班帝 幹久

その問題は知っているから、ここでみてるよ

(+39) 2014/05/29(Thu) 12時半頃

【人】 巫女 榊 麻耶

いえ…気にしないでください。

だって、私なんかよりも、
ご家族の方の方が大変でしょうから…色んな意味で。

[すいませんと言われれば>>20
首を横に振って、苦笑する。]

(23) 2014/05/29(Thu) 12時半頃

【人】 巫女 榊 麻耶

[そして食べたいデザートを聞かれれば>>14]

うーん、和菓子は沢山頂いたので、
杏仁豆腐とか食べたいでしょうか。

ただし変なものが入って無いやつで。

(24) 2014/05/29(Thu) 12時半頃

【墓】 誰かの隠し子 民子

ふえ…
むずかしすぎて、あたまがふっとーしそうだよー…

なにか、つめたいのたべたいな…

(+40) 2014/05/29(Thu) 12時半頃

【人】 巫女 榊 麻耶

謝るところそこなんですか……?

[お由良に対して謝る伊豆丸>>22に、
思わず突っ込んでしまった。]

(25) 2014/05/29(Thu) 12時半頃

【墓】 阿見泰家次男 阿見泰 睦

幹久殿はご存知か。
私の代わりに質問に答えても良いのだぞ。

>>+38
「脱獄を計画してる事は知らせている。」

「居る。が、脱獄を選びたくは無いようなので協力者の候補には含まれない。
その代わり看守に告げ口したりもしないとは言っているから気にしなくて良い。」

(+41) 2014/05/29(Thu) 12時半頃

は、水羊羹を差し出した。

2014/05/29(Thu) 12時半頃


【憑】 班帝家当主 班帝 貞久

逃げられれば更に追いかけたくなるんでい。

[等と、ぼやきながら距離を取る雲雀>>18に、
わらび餅、須天、杏仁豆腐‥とメモをしながら、
また徐々に距離を詰めていっただろう。]

(26) 2014/05/29(Thu) 12時半頃

【憑】 班帝家当主 班帝 貞久

[そんな時、ふと孫の奏良汰>>19がここに来てから、
ほぼずっと本に目を落としているのに気づく。]

奏良汰、おじいちゃんにもそれ見せてみるんでい。

[と、本を取り上げれば、どういった反応をしただろうか。]

(27) 2014/05/29(Thu) 13時頃

【独】 巫女 榊 麻耶

/*
コアタイで透け透けです。本当にあり(ry

(-7) 2014/05/29(Thu) 13時頃

民子は、ちべたーい(きゃっきゃ)

2014/05/29(Thu) 13時頃


【人】 長男息子 班帝 伊豆丸

え、あ!そうじゃなくて、
抱きついてしまっていたみたいですいません!
ご迷惑おかけしました!

[謝る部分を指摘されれば>>26
顔を赤くして再び由良に頭を下げなおす。]

俺も祖父がこんなことになってるとは
思ってなかったんですよね…

少し離れたところに住んでいるので、
こっち来るのも久しぶりで。

[摩耶>>23へと頬をかきながら苦笑を返した**]

(28) 2014/05/29(Thu) 13時頃

【人】 次女息子 班帝 奏良汰

勝手に触らないでくれますか。
窃盗罪で訴えますよ。

[本を取り上げられそうになれば>>27、ぱっとそれを懐に隠して養豚場の豚を見るよりも酷い目で祖父を見―――いや見たくもなかった。]

(29) 2014/05/29(Thu) 13時頃

【墓】 誰かの隠し子 民子

えっと

・AとBはたったりあるいたり、できる?

(+42) 2014/05/29(Thu) 13時半頃

【墓】 阿見泰家次男 阿見泰 睦

>>+42
「少なくともBは立ち歩ける。Aの牢からもたまに足音は聞こえている。」

(+43) 2014/05/29(Thu) 13時半頃

【憑】 班帝家当主 班帝 貞久

奏良汰…そんな冷たい目をできるようになっただなんて…恐ろしい子っ!

[養殖場の豚を見るような目で見たくもなかった奏良汰>>29に、
そう言い、また触らないでと言われれば、]

儂の物は儂の物。奏良汰の物は儂の物。

[とジャイアニズムを発揮し、
気づけば奏良汰の持っていた本は2に変わっていただろうか。

1貞久写真集
2貞久の自伝
3いい男グラビア集
4こち亀の108巻
5編み物入門書
6猫のきもち]

(30) 2014/05/29(Thu) 14時頃

は、(>>30最悪は免れていると思う)

2014/05/29(Thu) 14時頃


【人】 次女息子 班帝 奏良汰

……。

[本が自伝とやら>>30に変わっていた。最悪だ。
自伝を糞爺こと祖父にノータイムで投げつけた。]

(31) 2014/05/29(Thu) 14時頃

【削除】 次女息子 班帝 奏良汰

[なお、奏良汰の投擲技能はフェンサー技能レベル5で判定するものとする。
器用ボーナスは4だ。

命中判定
2+フェンサーレベル+器用ボーナス]

2014/05/29(Thu) 14時頃

【人】 次女息子 班帝 奏良汰

[なお、奏良汰の投擲技能はフェンサー技能レベル8で判定するものとする。
器用ボーナスは4だ。

命中判定
7+フェンサーレベル+器用ボーナス]

(32) 2014/05/29(Thu) 14時頃

【人】 次女息子 班帝 奏良汰

[奏良汰の命中は8+4+7=19である。
当たれば威力は威力表29を適用する事としよう。

回避をするのならばグラップラー(拳闘士)技能、フェンサー(軽戦士)技能、ファイター(戦士)技能レベルのいずれか+器用ボーナス+2d6である。
戦士系技能のない場合はただの2d6だ。


威力決定ダイス11]

(33) 2014/05/29(Thu) 14時半頃

【人】 次女息子 班帝 奏良汰

[何と言うことだ!威力決定ダイスでクリティカルが出てしまった!
もう一回振れるドン!わーいだドン!

ちなみに筋力ボーナスは5として扱う。

命中力:19
威力:筋力ボーナス+10+8+

クリティカル追加分
6]

(34) 2014/05/29(Thu) 14時半頃

【人】 次女息子 班帝 奏良汰

[ラ神の導きで筋力も意外とあった。
しかし攻撃はクリティカルしなかったので威力はこれで打ち止めである。

命中力:19
威力:8(フェンサーレベル)+5(筋力ボーナス)+10+6=29

命中すれば29のダメージだ!
なお、防護点がある場合はここから防護点分を引いて良い。]

(35) 2014/05/29(Thu) 14時半頃

【独】 次女息子 班帝 奏良汰

/*
クトゥルフと迷ったんですが、回避とかその辺りの計算式はわからないので……
SWならわかるもん。

(-8) 2014/05/29(Thu) 14時半頃

【墓】 次女夫 班帝 幹久

どうしよう、息子の言う事がわからない

(+44) 2014/05/29(Thu) 15時半頃

【人】 班帝家次女 班帝 燕

[奏良汰が貞久に本のような物を投げつける。>>31
見た事がない新しい遊びをしているようだが、何をしているのかはよくわからなかったので遠くから見守るようにそのまま見つめる。]

子供は親の知らない所で成長していくものなのですね

[ただ父が奏良汰に手を出す事がないか、それだけが心配だった。もし何かあれば真っ先に飛んで行き父を仕留める事になるかもしれない。手を出したら絶対許さない…。]

父様は私の好きなデザートも忘れてしまったのですか?

[貞久のデザートへの質問には>>15彼を試すかのようにそう答えて様子を見た。**]

(36) 2014/05/29(Thu) 15時半頃

【赤】 班帝家次女 班帝 燕

奏良汰に穢らわしい本を渡そうとするだなんて…
それだけでも重罪です

[拳をギュッと握り締めた。]

(*12) 2014/05/29(Thu) 15時半頃

【墓】 阿見泰家次男 阿見泰 睦

最近子供の間で流行っている遊びなのだろう。

(+45) 2014/05/29(Thu) 15時半頃

【独】 阿見泰家次男 阿見泰 睦

/*
レベル8って中々の高レベルだよな

(-9) 2014/05/29(Thu) 16時頃

【削除】 私立探偵 辺田一 渚

まさか、ここでソードワールド2,0の話が出るとはな。

独房の話は考えてみたが全くわからん。
手がかりも掴めそうにない。
質問も「お前はどうしたいんだ」ぐらいしか思いつかない。

2014/05/29(Thu) 17時頃

【墓】 私立探偵 辺田一 渚

まさか、ここでソードワールド2,0の話が出るとはな。

脱獄の話は考えてみたが全くわからん。
手がかりも掴めそうにない。
質問も「お前はどうしたいんだ」ぐらいしか思いつかない。

(+46) 2014/05/29(Thu) 17時頃

【墓】 阿見泰家次男 阿見泰 睦

「私はこの脱獄計画に失敗しない協力者が誰かを絞りたい。」

(+47) 2014/05/29(Thu) 17時頃

【墓】 誰かの隠し子 民子

たみこ、そらたおにぃがいってることわかんない…

あっ、おにぃ、そうしてあそぶひとがほしいのかな
だから、ずっとほんをよんでたんだね

たみこ、わかんなくてごめんなさい…

(+48) 2014/05/29(Thu) 17時半頃

【墓】 阿見泰家次男 阿見泰 睦

奏良汰君の読んでいた本はこの遊びの本だったのか?

[難しそうな本を読んでいたような記憶が朧気にある]

(+49) 2014/05/29(Thu) 18時頃

【墓】 誰かの隠し子 民子

…んー、たみこも、とっかかりがつかめないの…

なんでAのあたまがわるいっておもうの?
けいさん、とかできないの?

(+50) 2014/05/29(Thu) 18時頃

【墓】 阿見泰家次男 阿見泰 睦

>>+50
「脱獄計画をあんまり大きな声で話す訳にはいかないのでな。
私の計画を紙に書いてAとBに簡単に概要を伝えようとした。

だが、Aは“良くわからないから万事お前に任せる”というような事を言っていた。
大して複雑な内容ではないはずだったのだが。」

(+51) 2014/05/29(Thu) 18時頃

【墓】 誰かの隠し子 民子

Aは、じが、よめない?

(+52) 2014/05/29(Thu) 18時半頃

【墓】 探偵助手 韮沢 丹

ソードワールド!おれ好きだぜー

睦サンの話はまだ読めてねーや!ウミガメのスープ系の問題かな?

(+53) 2014/05/29(Thu) 18時半頃

【墓】 阿見泰家次男 阿見泰 睦

>>+52
「ふむ。

…………。

Aは字が読めないらしい。今まで隠していたが、そういうことなので口頭で説明して欲しい、と言われた。」

(+54) 2014/05/29(Thu) 18時半頃

は、丹に頷いた。所謂「亀男君問題」という奴だ。

2014/05/29(Thu) 18時半頃


【独】 誰かの隠し子 民子

Aさんに萌えキュンしたので、是非私さんにはAさんと脱出してホモしてほしいです
なんて言えない

(-10) 2014/05/29(Thu) 19時頃

【墓】 誰かの隠し子 民子

じゃあ、だっそうするのはBと…
Aにけーかくをこうとうでせつめいしたら、AとなかがわるいBにみっこくされたり、かんしゅにきかれたりするかも、だから

…だめ?[うわめづかい]

(+55) 2014/05/29(Thu) 19時頃

【憑】 班帝家当主 班帝 貞久

奏良汰、本を投げるとは行儀悪いんでい!

[自分のやってることは棚にあげて、奏良汰>>31を叱りつける。

奏良汰の言ってることは恐らくソードワールドのことだろうか。
るるぶを持っていなかった為、勝手にHPを352、防護力は38とかに勝手に設定をし、これで攻撃は防げるんじゃないかとタカをくくる。]

(37) 2014/05/29(Thu) 19時頃

【人】 次女息子 班帝 奏良汰

[>>37
ソードワールドに相違ないがHP352は流石に盛りすぎではないだろうか。
防護点だって大体多くても10~20程度である。
と言うかどこかでHP表記していなかったかこの爺。

回避判定は2d6でどうぞ。]

(38) 2014/05/29(Thu) 19時頃

【人】 次女息子 班帝 奏良汰

他人にセクハラする方がタチ悪いですよ。
豚箱にでも入ればいいんじゃないですか。

[そして一番最初にいれるべき言葉がコピペ抜けしていたと言う悲劇である]

(39) 2014/05/29(Thu) 19時頃

【墓】 阿見泰家次男 阿見泰 睦

>>+55
[上目遣いに頭をぽむりと一撫で]

「向かいのBなら兎も角、隣のAなら声を潜めれば二人だけで内緒話も可能だろう。
どちらにせよ、決行は夜、明り等殆ど無い状態で行動するからある程度の会話は必要になる。」

(+56) 2014/05/29(Thu) 19時頃

【独】 誰かの隠し子 民子

おじいちゃんがソードワールド知らなかったらどうするんだろう…って心配してたからほっとした

SWは名前だけ聞き覚えがある程度だから
たみこだったらどうすればいいかわかんなくなっちゃってたよ

(-11) 2014/05/29(Thu) 19時頃

【憑】 班帝家当主 班帝 貞久

[ちなみに奏良汰の元読んでいた本は3に移動していただろう。

1.部屋の机の下
2.部屋の窓際
3.客間にある雲雀[[who]]の荷物の中
4.この屋敷内のどこかにあるという、温泉の脱衣所
5.厨房
6.貞久の身につけている衣類の中]

(40) 2014/05/29(Thu) 19時頃

【憑】 班帝家当主 班帝 貞久

[回避判定は4

これでいけるんだろうか?]

(41) 2014/05/29(Thu) 19時頃

【独】 誰かの隠し子 民子

…えっ、SW続けるの…?

(-12) 2014/05/29(Thu) 19時頃

【墓】 誰かの隠し子 民子

>>+56
うー……そうだよね…
むぅ…

だっそうにひつようなのうりょく、ってなんだろう
ちからをつかうばめんがある、とか
あたまよくないときつい、とか
そういうのは、ないのかな

(+57) 2014/05/29(Thu) 19時頃

【削除】 次女息子 班帝 奏良汰

[>>41
戦闘技能があればそのレベル分(最大15まで)と、敏捷ボーナス(大体1~6)の数値も足して計測する事ができる。
なお、戦闘技能がない場合は2d6のみなのでそのまま回避判定4。

命中判定19の奏良汰の本の投擲攻撃は命中となるのである。
ソードワールドは比較的ルールも簡単で楽しいよ!
みんなやろう!と言う中身からのステルスしないマであった。]

2014/05/29(Thu) 19時頃

【人】 次女息子 班帝 奏良汰

[>>41
戦闘技能があればそのレベル分(最大15まで)と、敏捷ボーナス(大体1~6)の数値も足して計測する事ができる。
なお、戦闘技能がない場合は2d6のみなのでそのまま回避判定4。

命中判定19の奏良汰の本の投擲攻撃は命中となるのである。
ソードワールドは比較的ルールも簡単で楽しいよ!
るるぶも一冊約1000円とお財布にも優しい!
みんなやろう!と言う中身からのステルスしないマであった。]

(42) 2014/05/29(Thu) 19時頃

【墓】 阿見泰家次男 阿見泰 睦

>>+57
「そうだな……一般的な成人男性並みの身体能力があれば特に問題は無いだろう。」

(+58) 2014/05/29(Thu) 19時頃

【憑】 班帝家当主 班帝 貞久

おじいちゃんTRPGという流行り物には疎いんでい…
時代は変わったんでい…

[本が命中>>42すれば、そのまま額にガツンと当たっただろうか。
その瞬間ー…]

ぱきっ

[何か不穏な音がした。]

(43) 2014/05/29(Thu) 19時頃

民子は、睦おっちゃ、だっこー

2014/05/29(Thu) 19時頃


【憑】 班帝家当主 班帝 貞久

燕…ちゃんと躾はしないとダメなんでい…

[どこか今度は首をカクカクとさせながら、
奏良汰を見守る燕>>36にごちる。]

(44) 2014/05/29(Thu) 19時半頃

【人】 次女息子 班帝 奏良汰

安心してください。
貴方とTRPGしたいなんて思いませんから。

[不穏な音がした>>43ようだが気にしない。
なぜなら奏良汰はマザコンだから。]

(45) 2014/05/29(Thu) 19時半頃

【独】 誰かの隠し子 民子

ああ、リアル孫がリアル祖父に現代のゲームの話をして困らせてる光景を再現されたのか…!
こやつ、できる

(-13) 2014/05/29(Thu) 19時半頃

【墓】 誰かの隠し子 民子

…うーん
じゃあ、B…?
Bはすがたをかくにんできるけど、Aはできなくて
Aがせいじんだんせーじゃないかのうせいもあるから

(+59) 2014/05/29(Thu) 19時半頃

は、だっこ……か?[どのように抱き上げるべきか戸惑いつつも、高い高いの様にぐっと持ち上げてみる]

2014/05/29(Thu) 19時半頃


【憑】 班帝家当主 班帝 貞久

[そして燕の好きなデザートは何だったかを聞かれれば]

そもそも燕は甘い物が好きだった覚えがないんでい。
いつもカロリーが、とか、栄養バランスが、
とか口煩くしていた記憶しかないんでい。

だから、燕には栄養サプリメント辺り出しておけばいいんでい?

[と、昔を懐かしむように]

(46) 2014/05/29(Thu) 19時半頃

【人】 次女息子 班帝 奏良汰

水でも被って反省したらどうです。

[なんか首がカクカクしている>>44
しかし気にしない。
なぜなら奏良汰はマザコンだから。]**

(47) 2014/05/29(Thu) 19時半頃

【墓】 誰かの隠し子 民子

……それ、でざーとじゃないとおもう…

[思わず裏手ツッコミ]

(+60) 2014/05/29(Thu) 19時半頃

【憑】 班帝家当主 班帝 貞久

んー?今一緒にTRPGしたじゃないか。
なんだかんだで、奏良汰はおじいちゃん子なんでい!

[とんだ勘違いである。
奏良汰>>45の頭を撫でた。]

(48) 2014/05/29(Thu) 19時半頃

【墓】 誰かの隠し子 民子

そういえば、さっきおへやのなかみてまわってたら
れいとうこと、かきごーりきがあったよ…

だれかごりごりしてー

[氷の塊をセットするまではできたが、非力な自分ではハンドルを回すことができなかった。]

しろっぷはこれだけあったよ

[[1d6] ]

1初恋の記憶を語りたくなるいちご
2失恋の記憶を語りたくなるメロン
3好きな食べ物をみんなに薦めたくなるレモン
4[[omikuji] ]な気分になる宇治抹茶
5怖かった出来事を語りたくなるブルーハワイ
6ふつうに美味しいみぞれ

(+61) 2014/05/29(Thu) 19時半頃

民子は、睦わーいっ[腕と足をばたつかせて喜んでいる]

2014/05/29(Thu) 19時半頃


【墓】 阿見泰家次男 阿見泰 睦

デザート【dessert】

食事の最後のコース。一般的にチーズ,甘みの菓子類,果物などをいう。イギリスでは甘みの菓子はスイーツsweetsと呼ばれ,その後に出る果物や木の実などをデザートという。デザートは同じつづりのフランス語デセールの英語化で,食卓の片づけをするの意。フランス語デセルビールdesservirを語源とする。食事の最後のコースに入る前に,いったんテーブルの上のものが片づけられたところから現在の意味に転じた。チーズのあとの甘み〈アントルメentremets〉としては,小麦粉の生地を用いたケーキ類,アイスクリームやシャーベットなどの氷菓,チョコレート菓子やプティ・フール(一口菓子)などのほか,レストランでは料理人が作る菓子〈アントルメ・ド・キュイジーヌentremets de cuisine〉とされているババロア,スフレ,ブラマンジェ,ゼリー,プディング,クレープ,果物のコンポートなどが前の料理とのバランスと各人の好みで選ばれる。



…広義の意味ではデザートと言えなくも、無い……か?
[錯乱]

(+62) 2014/05/29(Thu) 19時半頃

【墓】 誰かの隠し子 民子

おっちゃ、おちついて、おちついて…
きを、しっかり…

[背中ぽんぽん]

(+63) 2014/05/29(Thu) 19時半頃

【墓】 阿見泰家次男 阿見泰 睦

>>+59
「Bに聞いてみたが、Aは子供でも老人でもない男で間違いないらしい。」

>>+61
かき氷か。懐かしいな。どれ。

[器を下に置いて、ハンドルを回せばあっという間に小さな雪山がつくられた。自分の分も氷を削り、6のシロップを垂らす]

(+64) 2014/05/29(Thu) 19時半頃

は、あまり暴れると危ないぞ。[落ちないように確りと足で踏ん張って]

2014/05/29(Thu) 19時半頃


【墓】 誰かの隠し子 民子

…うー…わかんないー…
…ひんとちょーだい…

[しょぼくれていたが、きらきら光る氷の粒が降り積もる景色に、あっという間に機嫌を直した]

すごいすごい…!
じゃあ、たみこは、5をかけるよ

(+65) 2014/05/29(Thu) 19時半頃

民子は、じゃあおひざにすわるー

2014/05/29(Thu) 19時半頃


【独】 班帝家次女 班帝 燕

/*
ソードワールドってなんじゃらほい?
るるぶってなんじゃらほい?旅行雑誌しか知らない私に誰か説明を…っ>るるぶ

(-14) 2014/05/29(Thu) 19時半頃

【墓】 阿見泰家次男 阿見泰 睦

>>+63
う、うむ。大丈夫だ、済まない。

宴が始まってから何か物を口にして無事だったのは初めてかもしれぬな。

[しゃくしゃくとみぞれ氷を少しづつ口の中で溶かす]

>>+65
ヒント、か。
そうだな……Bについて調べてみると何かわかることがあるかもしれん。

(+66) 2014/05/29(Thu) 19時半頃

は、膝なら危なくないな。

2014/05/29(Thu) 19時半頃


【墓】 次女夫 班帝 幹久

>>+61

[[16d]]を食べよう

(+67) 2014/05/29(Thu) 20時頃

幹久は、2

2014/05/29(Thu) 20時頃


【墓】 誰かの隠し子 民子

まっさおー!

[見るも鮮やかな青に染まる氷山に、嬉々としてスプーンを突き差して口へと運ぶ。…ちょっとキーンとした。]


…あのね、たみこね
いちどだけ、ばぁやにおそとにつれてってもらったことがあるの
なつのあついひだったから、ぷーるにつれてってもらったの

ぷーるね、みずをいれかえる…はいすいこー?あるよね
その、みずをすいこむばしょしゅうへんの、みずのながれがおもしろくて、ずっとそこで、てをつけたり、さからおうとしてみたりして、あそんでたの

それで、じかにどうなってるかみたくなって
ごーぐるをつけて、すいちゅうにもぐったの

そしたらね

(+68) 2014/05/29(Thu) 20時頃

【墓】 誰かの隠し子 民子

たっくさんの、しろいうでがはえてて

たみこのてをつかまえて、ひっしにひっぱりこもうとしてた…

(+69) 2014/05/29(Thu) 20時頃

【墓】 誰かの隠し子 民子

こわくなって、ひっしになってふりほどいて
ぷーるからあがって、ばぁやにたすけてもらったけど…

それいらい、おふろもこわくて、ひとりじゃはいれないの…

(+70) 2014/05/29(Thu) 20時頃

【墓】 誰かの隠し子 民子

>>+66
[早速膝に座って、しゃくしゃくブルーハワイを食べている。]

Bについて…そっか、Aについてしかしつもんしてなかった

んーと、Bはどうしてつかまえられたの?
なんのはんざいをしたの?

(+71) 2014/05/29(Thu) 20時頃

【墓】 阿見泰家次男 阿見泰 睦

――――…。

[かき氷の所為だけでは無い寒気が背筋を駆け上がった気がした]

良く無事だったな……。

>>+71
「Bは自分の前歴を話そうとしないから何で捕まったかはわからないな。」

(+72) 2014/05/29(Thu) 20時頃

【人】 隠密 望月 お由良

いや、構わないぞ。迷惑じゃないからな。

それに…。
[>>28伊豆丸の言葉にくすりと笑って]

ここじゃあ忍も何も無いだろう。ある意味新鮮な気持ちだった。

(49) 2014/05/29(Thu) 20時半頃

【鳴】 隠密 望月 お由良

貞久様まだ生きておられるのですね。

[ぼそり。]

(=1) 2014/05/29(Thu) 20時半頃

【墓】 次女夫 班帝 幹久

おや、睦くんに民子ちゃんを取られてしまいましたね

[そしてメロンのカキ氷をひと口]

あぁ、この味はあの頃を思い出すよ。
高校生の僕は、クラスメートの女の子に恋をしていたんだ。
入学式で一目ぼれして同じクラスって知って、隣の席になれたときはとってもドキドキしたね。
そして、地元の花火大会があるから一緒にいかないかって誘ったんだ。彼女はクラスの皆とならってオッケーをくれた。二人っきりじゃないことに落ち込んだけど、同級生たちは僕が彼女を好きなことを知っているからね。どうにかして二人っきりにしようと動いてくれた。皆とはぐれて二人っきり、僕はドキマギして会話も繋がらなくて。ふと、カキ氷屋が眼に入ったから、買ってくるよって僕は彼女をその場に残してメロンといちご味を買って戻ってきたんだ。
すると、彼女が待っている場所には同じ高校の3年男子のグループがいてね。彼女に声をかけているんだ。
そして、その中の一人が彼女を誘った。ふたりっきりで花火をみないか、ってね。
冗談じゃないって思ったけど、彼女はまんざらでもない顔でうなずいたんだ。どうせ皆とはぐれてしまっていたところ、合流も難しいだろうからって頬を赤らめてね。

(+73) 2014/05/29(Thu) 20時半頃

【墓】 次女夫 班帝 幹久

そうして彼女はいってしまったよ。
残ったのは両手の冷たさだけさ。
神社の隅っこのほうで泣きながら、メロンを食べて花火を見ていたよ。


そんな時だ、燕さんとであったのは。
彼女も友人と来ていたようだが、迷子らしくて一人で歩いていた。
でも、ないている僕を見つけて立ち止まってくれたんだ。

[そしてメロンをもう一口]

これ以上は、燕さんに怒られるだろうから言わないでおこうかな

(+74) 2014/05/29(Thu) 20時半頃

【独】 謎の覆面男 赤池 影之進

/*
そらたの中身、もしかして

(-15) 2014/05/29(Thu) 20時半頃

【墓】 誰かの隠し子 民子

うん、こわかったよ…
それいらい、おっきなたらいにみずをはってもらってたよ
[かきごおりの皿をテーブルに戻した]

>>+72
…んーんー

きょどーふしんって、ぐたいてきにはどういうかんじなの?

(+75) 2014/05/29(Thu) 20時半頃

【墓】 誰かの隠し子 民子

>>+73

なんだか…たみこ、おむねが、ぎゅっとしたよ…
でも、そのつらいおもいでも
つばめさんとであうために、ひつようだったんだね…

たみこにも、そういうひと、できるのかなー

(+76) 2014/05/29(Thu) 20時半頃

【独】 次女夫 班帝 幹久

義父さんは長生きですからねえ

(-16) 2014/05/29(Thu) 20時半頃

【人】 陰陽師 馬道 雲雀

[更に距離を取る。
麻耶>>13と似た様に、やはり背に隠れた。

奏良汰となにやらやっている様子を眺る。
と、ふと自分の荷物の中に、事の発端らしい彼の本があった>>40
というかまたwhoが自分か。こわい。]

 どうぞ。

[荷物の中から本を取り出せば、奏良汰に渡しただろう。]

(50) 2014/05/29(Thu) 20時半頃

【人】 陰陽師 馬道 雲雀

[首がカクカクしている>>44のには、1
1気付いた
2気付かなかった]

(51) 2014/05/29(Thu) 20時半頃

【墓】 阿見泰家次男 阿見泰 睦

>>+75
「Bは話す時に私の目を見ようとしない。どこか、別の場所をじっと見ている。
私がAと話している時に視線を感じて振りむくと慌てたように顔を逸らしたり、な。」

>>+73
(取ら……?)

幹久殿にもそのような過去があったのだな。

(+77) 2014/05/29(Thu) 20時半頃

【墓】 謎の覆面男 赤池 影之進

[デザートの時間か。
>>+61の中だと6が食べたい]

(+78) 2014/05/29(Thu) 20時半頃

【人】 陰陽師 馬道 雲雀

 …………。

[貞久の首がおかしいのを見て、冷や汗が垂れる。
この人人間じゃないだろ…と、ぎょっとした表情を見せた。]

(52) 2014/05/29(Thu) 20時半頃

【人】 次女息子 班帝 奏良汰

あぁ、どうもすみません。ありがとうございます。

[もういいやあの爺は無視しよう。
あれだけがTRPGだと思って欲しくない。

TRPGをする時はね、現実にも邪魔されず自由でなんというか救われてなきゃあダメなんだ
大勢で賑やかで豊かで・・・]

[とりあえず、本は受け取っておく>>50]

(53) 2014/05/29(Thu) 20時半頃

【墓】 誰かの隠し子 民子

…んう、

Bは、[わたし]のことがすきなの?

[至極真面目な顏で]

(+79) 2014/05/29(Thu) 20時半頃

は、何処か動きがぎこちない気のする貞久をつと見つめ。

2014/05/29(Thu) 20時半頃


【墓】 謎の覆面男 赤池 影之進

[>>42ソードワールド2.0かあ…。
本屋を探し回ってもるるぶIIの方しか手に入れられなかった
あまじょっぱい記憶を思い出しながら、
池に浮いているみぞれを食べた。

なお、脱獄問題は、考えるよりもょぅι゛ょが頑張っている姿を
見ていた方が面白いため生暖かく見守る意向。]

(+80) 2014/05/29(Thu) 20時半頃

【墓】 次女夫 班帝 幹久

[池を見つめてカキ氷を入れようかまよった。
6じゃ面白くないよね、本当は1が食べたいんじゃないのかい]

(+81) 2014/05/29(Thu) 20時半頃

【墓】 阿見泰家次男 阿見泰 睦

>>+79
ん……うん?

[…………。

Bはそのことについて否定している。]

(+82) 2014/05/29(Thu) 20時半頃

【独】 阿見泰家次男 阿見泰 睦

/*
>>+81
覆面の!ちょっといいとこ!みてみたい!www

(-17) 2014/05/29(Thu) 20時半頃

【墓】 謎の覆面男 赤池 影之進

[>>+68>>+69>>+70
あれ、この腕の一つ、もしかして己の腕じゃないか?
などと思ってはいない。

そういえば今は10年前の状態だったなとガイアが囁いているが
この発言で元の姿に戻るはずだ。]

(+83) 2014/05/29(Thu) 21時頃

【墓】 誰かの隠し子 民子

>>+80

てつだってーてつだってー…

[ピラニアちゃんに餌の生肉を与えつつ]

(+84) 2014/05/29(Thu) 21時頃

【墓】 誰かの隠し子 民子

>>+82

…んー、Aのすがたがみえてるから、めがみえないわけじゃないんだよね…

たんとーちょくにゅーに、どうしてめをそらしたりするの、ってききたい

(+85) 2014/05/29(Thu) 21時頃

【墓】 阿見泰家次男 阿見泰 睦

成程、大勢の覆面達がプールにいたのか。

……。
…………。

[無言で110番を回し始めた]

(+86) 2014/05/29(Thu) 21時頃

【墓】 私立探偵 辺田一 渚

>>+47
うん、まぁ、そうだよな。そりゃそうだよな。
ダメだな。なんだろう、ダメだな俺。

[>>+61のかき氷を1シロップで食べている]

(+87) 2014/05/29(Thu) 21時頃

【墓】 誰かの隠し子 民子

>>+87
たんてーさんは、ダメじゃないよ
たみこなんか、いっぱいしつもんしてるのに、ぜんぜんわかんないもん

[脳みそを切り替える為におてさまをしつつ、しょんぼり]

(+88) 2014/05/29(Thu) 21時頃

【墓】 阿見泰家次男 阿見泰 睦

>>+85
「聞いてみよう。

…………。

そんな事は無いと言い張っているが、何か妙に慌てていたな。」

>>+87
探偵殿、そう後ろ向きになることは無い。

(+89) 2014/05/29(Thu) 21時頃

【独】 謎の覆面男 赤池 影之進

/*
[[allwho]]

(-18) 2014/05/29(Thu) 21時頃

【墓】 誰かの隠し子 民子

>>+89

…あやしー。

Aに、Bになにかかわったようすがないか
おかしなとこはないか、こっそりきいてほしいな

(+90) 2014/05/29(Thu) 21時頃

【墓】 謎の覆面男 赤池 影之進

[現在の姿に戻れば目の前にほの赤いいちご色のカキ氷が流れてきた>>+81
みぞれだけでは物足りないため、喜び勇んでいちごカキ氷を食べた。

最初に恋をしたのは2年前のことだっただろうか。
己はある村にいた。のどかで、平和な良い村だ。
しかし翌日、初日犠牲者が無残な姿で発見された。
どうやらこの村には村人が6人、人狼が2人、占い師が1人、霊能者が1人、狩人が1人、狂人が1人いたようだ。
逃げ出そうとしても村に通じる唯一の道は土砂崩れに合い、どこにも行けなくなった。
仲の良かった村人たちは互いに疑い合い、吊り縄を譲り合い、新たな犠牲者に怯える日々を過ごす。

そして、最後の日。
残ったのは己と、他3名。完全グレーな者たちとの殴り合いは苛烈を極めたものだ。

己はその中でも特に一人とやりあった。
朝から夕方の投票が近づくまで、ボディブローを浴びせ、膝蹴りを喰らい、巴投げが炸裂し、カウンターを喰らい…。
思えばあの時が一番輝いていた。
憎しみだけでは語れない、云わばあれを愛だと言っても良いだろう。

勝った己は奴の首に縄をかけた。
ああそうだ…思えば奴の顔は[[who]]にそっくりの人だったな…。]

(+91) 2014/05/29(Thu) 21時頃

【墓】 私立探偵 辺田一 渚

……あれは、俺が高校生だったころ。
家族と共に、冬の山荘へ旅行に行ったんだ。
そこで、とても美人な従業員の女性と知り合った。
俺は一目惚れをした。少し年上だったが、気付けば同い年のように気楽に話をしていた。
俺は幸せだった。ずっとこんな時間が続けばいいと思っていた。

――彼女がこの後起こる「豪雪山荘・超連続復讐サイコ殺人鬼事件」の
犯人と気付くまでは――

[初恋の話だったはずが、
いつのまにか「死の旗を振る者」と呼ばれるきっかけの話になった]

(+92) 2014/05/29(Thu) 21時頃

【人】 阿見泰家長女 阿見泰 風

>>17
貴方を倒すまで私は何度でも抜け出してくる…!
こうでしょうか、分かりません。

貞久様に会いたいと思う人など何処にいるのでしょうか。
冗談は泉に落ちて綺麗な貞久様に生まれ変わってからおっしゃって下さいな。

[冷笑して。
彼の首がかくかくしているのは人ではないからだろうか。]

……………そのまま取れても生きていそうで怖いですわね!

(54) 2014/05/29(Thu) 21時頃

【墓】 誰かの隠し子 民子

…なんでふたりとも
はつこいのはなしなのに、おどろおどろしいの…?

[ぶるぶるぶる。
恋に仄かな期待を寄せ始めている少女には刺激が強かった!]

>>+90
いわゆる、なぐりあい、ってものかな…
で、どっちがかったの?

>>+92
…もしかして
やけにしたしくなったり、いいかんじになったるするじょせいは
たいていじけんのはんにん…

(+93) 2014/05/29(Thu) 21時頃

【墓】 謎の覆面男 赤池 影之進

[>>+84池に投入された生肉にピラニアが我先にと群がっている。
餌に満足したのか、1匹1匹の目が爛々と輝き始めたではないか。]

ぶくぶくぶくぶく。

[とりあえず何から考えるべきかしばし悩んでいる。]

(+94) 2014/05/29(Thu) 21時頃

【墓】 私立探偵 辺田一 渚

>>+88>>+89
……慰めてくれるのか。ありがとう。

質問も思い付かないし、見物モードに入ろう。

(+95) 2014/05/29(Thu) 21時頃

【墓】 謎の覆面男 赤池 影之進

[>>86ま、まて。
己がやったという証拠は無い。
冤罪ぞ?それ、冤罪ぞ?

ちょっぴり焦りの足の舞。]

(+96) 2014/05/29(Thu) 21時頃

【墓】 阿見泰家次男 阿見泰 睦

……。覆面と探偵殿の初恋は、その、なかなかに鮮烈なものだったのだな……。

>>+90
「私達の会話は横から聞こえていたようだが、私にわかる以上の事はわからなさそうだ。Aも、Bの焦り方は何か隠していそうだと言っているな。」

(+97) 2014/05/29(Thu) 21時半頃

【独】 謎の覆面男 赤池 影之進

/*
>>5:+33>>5:+37>>5:+47
>>+35民子 >>5:+36
>>+38民子 >>5:+41
>>+42民子 >>5:+43
>>+50民子 >>5:+51
>>+52民子 >>5:+54
>>+55民子 >>5:+56
>>+57民子 >>5:+58
>>+59民子 >>5:+64
>>5:+66
>>+71民子 >>5:+72
>>+75民子 >>5:+77
>>+79民子 >>5:+82
>>+85民子 >>5:+89

(-19) 2014/05/29(Thu) 21時半頃

【削除】 阿見泰家次男 阿見泰 睦

[俄かに池に嵌っている足>>+96がばしゃりばしゃりと激しい水音を立てているが、人に物を伝えるためには言葉でハッキリと説明しなければ伝えられないのです]

2014/05/29(Thu) 21時半頃

【墓】 阿見泰家次男 阿見泰 睦

[俄かに池に嵌っている足>>+96がばしゃりばしゃりと激しい水音を立て始めたが、人に物を伝えるためには言葉でハッキリと説明しなければ伝えられないのです]

(+98) 2014/05/29(Thu) 21時半頃

【人】 班帝家次女 班帝 燕

しつけならちゃんとしてます。
もしもの時は自分の身は自分で守るようにと。

[特に貞久のような危険人物には気をつけるよう何度も言い聞かせてきた。
しかし本がぶつかったせいか首が変な動きをしているように見えるのは気のせいだろうか。]

……。

[好きなデザートへの回答は>>46 1

奇数:違います。それは房子姉さんです。
偶数:合ってます。ちゃんと覚えていたようね。]

(55) 2014/05/29(Thu) 21時半頃

【憑】 班帝家当主 班帝 貞久

儂に会いたい人?
ここに居る皆は今日は儂の為に集まってくれたのだろう?
それくらいは知ってるんでい!

[と、風>>54には答えて、またあなたを倒すまで~という言葉には]

んー燃えるんでい…。
ヤンデレでツンデレ…最高なんでい。

[更に勘違いは加速していた。]

(56) 2014/05/29(Thu) 21時半頃

【憑】 班帝家当主 班帝 貞久

[首がかくかくしていることに、数人からの疑惑の目を向けられれば]

ちょっと奏良汰と遊んでいたら、首が凝ってしまったようでな。
どれ、雲雀[[who]]はちとマッサージしてくれんか。

[どこまでも図々しかった。]

(57) 2014/05/29(Thu) 21時半頃

【独】 班帝家次女 班帝 燕

/*
あ、ランダム間違えた;;
1~3になってるぁ;1~6にするはずがっ;;

(-20) 2014/05/29(Thu) 21時半頃

【人】 班帝家次女 班帝 燕

父様…。
それは、房子姉さんです。

[好きなデザートは昔から変わらず1である。

1:プリン 2:カステラ 3:葛切り]

(58) 2014/05/29(Thu) 21時半頃

【独】 班帝家次女 班帝 燕

/*
貞久のラ神wwwww
もうこれ選択肢雲雀しか入ってないだろwww

(-21) 2014/05/29(Thu) 21時半頃

【独】 班帝家次女 班帝 燕

/*
どっかで奏良汰にもまた接触したいよぅぅ
息子可愛い可愛い

(-22) 2014/05/29(Thu) 21時半頃

は、>>57また陰陽師殿か

2014/05/29(Thu) 21時半頃


【人】 巫女 榊 麻耶

あれ…変た…いえ、貞久さんの性格って、
昔からあぁいう感じではなかったのですか?

[伊豆丸に、祖父がこんなことになってるとは
思っていなかったと言われれば>>8
首を傾げつつそう訊ねる。]

(59) 2014/05/29(Thu) 21時半頃

【人】 陰陽師 馬道 雲雀

 嫌です。

[断る以外になかった。
また自分か。どんだけ引いてくるんだこのラ神。]

(60) 2014/05/29(Thu) 21時半頃

【赤】 班帝家次女 班帝 燕

あの男の首がカクカクしているわね。
私、今物凄くあの首に攻撃してみたくてたまりません。
落とせるかしら…

[貞久の揺れる首を見ながらうずうずしていた。]

(*13) 2014/05/29(Thu) 21時半頃

麻耶は、×>>8 ○>>28

2014/05/29(Thu) 21時半頃


【憑】 班帝家当主 班帝 貞久

ほれ、遠慮するんでないんでい。さぁ!

[嫌です、ときっぱり断る雲雀>>60の上にのしかかろうとする]

(61) 2014/05/29(Thu) 21時半頃

【赤】 陰陽師 馬道 雲雀

 個人的には、とても落としたいです。

[うずうずする燕>>*13に頷く。
もはや貞久だけでなく、何度も自分を要求してくるラ神すら、
恨めしく思えてきた。]

(*14) 2014/05/29(Thu) 21時半頃

【墓】 次女夫 班帝 幹久

燕さんだって?!
足だけだとしても!いくら美少年顔でも燕さんを狙うなら許さないよ!

(+99) 2014/05/29(Thu) 21時半頃

【赤】 阿見泰家長女 阿見泰 風

…………してみます?

スポッと抜けたりしないかしら。

[同じくうずうずと]

(*15) 2014/05/29(Thu) 21時半頃

謎の覆面男 赤池 影之進は、メモを貼った。

2014/05/29(Thu) 21時半頃


【赤】 次女息子 班帝 奏良汰

落として良いと思いますよ。
あんな人外。

(*16) 2014/05/29(Thu) 21時半頃

【人】 巫女 榊 麻耶

[雲雀が自分と同じように、ウォールイズマルに逃げてくれば>>50、]

………馬道さん、お祓いしておきます?
何やらすごく大変みたいですし。

[と、無駄に貞久のラ神の恩恵(?)に預かってしまう、
雲雀を心配そうに聞いてみただろう。]

(62) 2014/05/29(Thu) 21時半頃

【赤】 班帝家次女 班帝 燕

ではあの男のあの首を落とす時に
一緒にラ神も絞め落とすとしましょう。
二人はグルなのかもしれません。

多分どちらかを狙えば自ずともう片方も落とせるでしょう

[貞久とラ神、二人の関係を疑い始めた。]

(*17) 2014/05/29(Thu) 21時半頃

は、覆面の纏め力が素晴らしいな。

2014/05/29(Thu) 21時半頃


【人】 陰陽師 馬道 雲雀

[のしかかろうとする貞久>>61
抵抗しようと、
咄嗟にその不安定な首へ手刀を入れようとした。結果、3

1クリーンヒット
2掠めた
3外れた]

(63) 2014/05/29(Thu) 21時半頃

【人】 陰陽師 馬道 雲雀

[天は味方してくれなかったらしい。
お由良[[who]]に視線で助けを求めた。いやほんと助けて。

お祓いの問い>>62には、激しく頷いた事だろう。]

(64) 2014/05/29(Thu) 21時半頃

【墓】 謎の覆面男 赤池 影之進

[>>+93村人の勝利です!]

ぶくぶくぶくぶく!

[>>+98「それでも俺はやっていない!」と水の中で叫んだ。

>>+99己は人妻よりも未亡人派なのであんたがいるかぎりは
大丈夫だとぶくぶくぶく。

今までのょぅι゛ょと男の会話をまとめつつ、
己はしばし禊に集中しようではないか]**

(+100) 2014/05/29(Thu) 21時半頃

【人】 阿見泰家長女 阿見泰 風

では、私も。

[雲雀の真似して手刀をいれてみた→3

1クリーンヒット
2掠めた
3外れた]

(65) 2014/05/29(Thu) 21時半頃

影之進は、メモ1行目:Bの部屋からとAの部屋は見える→Bの部屋からAの部屋は見える に訂正

2014/05/29(Thu) 21時半頃


【赤】 陰陽師 馬道 雲雀

 ……僕には無理だったみたいです…

[がっくり肩を落とした。]

(*18) 2014/05/29(Thu) 21時半頃

【赤】 班帝家次女 班帝 燕

ラ神は本当に雲雀さんの味方をしませんね。
益々怪しいわ。

[更に貞久とラ神の関係を怪しむ。]

(*19) 2014/05/29(Thu) 21時半頃

【赤】 阿見泰家長女 阿見泰 風

えぇ、ラ神も落としましょう。
貞久様とグルに決まっている。

(*20) 2014/05/29(Thu) 21時半頃

【赤】 阿見泰家長女 阿見泰 風

私もだめだったようです。

やはりラ神も倒さなくては……

(*21) 2014/05/29(Thu) 21時半頃

【人】 阿見泰家長女 阿見泰 風

>>56
貴方のお金を、ですかね。正しくは。

………やんでれ?

[やんでれならナイフとか持って刺しに行っても許されるのかしら、と、ぽつり]

(66) 2014/05/29(Thu) 22時頃

【人】 班帝家次女 班帝 燕

父様。
マッサージなら私が…

[席を立ち貞久の側まで近づくとその首に向けて手刀…マッサージ(物理)の手を叩き込む。3

1クリーンヒット
2掠めた
3外れた]

(67) 2014/05/29(Thu) 22時頃

【独】 謎の覆面男 赤池 影之進

/*
ああん、まだ間違っている

(-23) 2014/05/29(Thu) 22時頃

は、(乱数の神は貞久殿に味方している気がしてならない)

2014/05/29(Thu) 22時頃


【赤】 班帝家次女 班帝 燕

これは…
確実にラ神はあの男を守っている説が高まったわ

[悔しそうに外した手を握り締める。]

(*22) 2014/05/29(Thu) 22時頃

【人】 班帝家次女 班帝 燕

あら?位置が合わないわね。
昔肩を揉んだ時より父様の背が縮んだのかしら…

違う者に任せた方が良いようね

[再び元の席へと戻る。]

(68) 2014/05/29(Thu) 22時頃

民子は、ラがみさまのおんけいすごい

2014/05/29(Thu) 22時頃


【墓】 次女夫 班帝 幹久

暇だな
でも返答は睦くんで統一したほうがいいだろうし

(+101) 2014/05/29(Thu) 22時頃

【墓】 阿見泰家次男 阿見泰 睦

>>+101
童心に返ってしりとりでもしてみるか。

(+102) 2014/05/29(Thu) 22時頃

【墓】 誰かの隠し子 民子

あしさん、ありがとう
おれーにぴらにあさんついかしてあげるね!

[善意の追加投入]

(+103) 2014/05/29(Thu) 22時頃

【墓】 次女夫 班帝 幹久

いいね、じゃあ僕からしりとりの、り、だね


『理解できないよ。そんなこといきなり言われたって』

(+104) 2014/05/29(Thu) 22時頃

【墓】 阿見泰家次男 阿見泰 睦

>>+104
『てんでさっきから言っている事があべこべじゃないか』

(+105) 2014/05/29(Thu) 22時頃

【墓】 誰かの隠し子 民子

こたえでた!

いっしょにでるのはA
なぜかって、Bはだっそうのけいかくをしってるから
かんりかんにつげぐちして、だっしゅつろにさきまわりしてもらってるんじゃないかな
Aはだっそうすることはしってても、けいかくはよくわかってない

だからよるに、けいかくしょとちがうことをAにはなして、だっそうすればいいとおもう

(+106) 2014/05/29(Thu) 22時頃

【墓】 阿見泰家次男 阿見泰 睦

>>+106
……なんというか、それも正解で良いような気がするな。
[真顔]

一応、元の問題の答えは別にある。

(+107) 2014/05/29(Thu) 22時頃

【墓】 次女夫 班帝 幹久

あれ、Aに計画は伝えてないのかい?伝えたんじゃなかったっけ。

『勘弁してくれ、どうなっているんだ。君はいったい、、』

(+108) 2014/05/29(Thu) 22時頃

【墓】 阿見泰家次男 阿見泰 睦

>>+108
計画自体は二人とも知っている、な。

『いい加減にするのはそちらだろう?何だその顔は』

(+109) 2014/05/29(Thu) 22時半頃

【人】 巫女 榊 麻耶

まぁ…ほんの気休めになればいいですが。

[激しく頷く雲雀>>64に、米と塩を混ぜたものを振りかけた後、
臨兵闘者皆陳裂在前…と呪文を唱えて簡単に悪霊退散の呪いをする。

それは今後1だっただろう。

奇数…よく効いただろう。
偶数…あまり効かなかっただろう。]

(69) 2014/05/29(Thu) 22時半頃

【人】 巫女 榊 麻耶

じゃあ私もやってみましょうか。

[皆がマッサージをするというので、
自分も真似てみようと3

1クリーンヒット
2掠めた
3外れた]

(70) 2014/05/29(Thu) 22時半頃

【墓】 次女夫 班帝 幹久

『班帝家の秘密を、喋ることはできないよ』

(+110) 2014/05/29(Thu) 22時半頃

【人】 巫女 榊 麻耶

……呪われてるんでしょうか。

[本当にお祓いは効いたのだろうかと不安になった。]

(71) 2014/05/29(Thu) 22時半頃

【人】 次女息子 班帝 奏良汰

仕方ないから抹殺術<マッサージ>やってあげますよ。

[別に厨二な訳ではなく、気分としては抹殺の方なのでこの字をあてただけである。
結果は2

1クリーンヒット
2掠めた
3外れた]

(72) 2014/05/29(Thu) 22時半頃

【墓】 誰かの隠し子 民子

>>+107

えっちがうの?
うー、わかんないからせーかいおしえて…

(+111) 2014/05/29(Thu) 22時半頃

【墓】 阿見泰家次男 阿見泰 睦

本当に神の加護が強いな。

>>+110
『良く言ったものだ。何処までその意思が保つかな。』

(+112) 2014/05/29(Thu) 22時半頃

【人】 次女息子 班帝 奏良汰

……チッ。

[舌打ちした]

(73) 2014/05/29(Thu) 22時半頃

【墓】 誰かの隠し子 民子

…ふたりはなにをしてるの?

[追加のかきごおりをしゃくしゃくしながらきょとーん]

(+113) 2014/05/29(Thu) 22時半頃

【赤】 班帝家次女 班帝 燕

よくやったわ奏良汰。さすが私の息子です。

[誰も当てられなかった貞久へのマッサージを掠めた事は素晴らしい事である。]

(*23) 2014/05/29(Thu) 22時半頃

【赤】 班帝家次女 班帝 燕

次はクリーンヒットするといいわね

[奏良汰の頭を優しくなでた。]

(*24) 2014/05/29(Thu) 22時半頃

【赤】 次女息子 班帝 奏良汰

母さんに褒めて欲しかったから、頑張ったんですけど。
もう一歩届きませんでした。

[しょぼん(・ω・`]

(*25) 2014/05/29(Thu) 22時半頃

【赤】 次女息子 班帝 奏良汰

はい、次こそ息の根を止めてやりたいです。

[(*´ω`*)]

(*26) 2014/05/29(Thu) 22時半頃

【墓】 次女夫 班帝 幹久

『なぜきみは、こんなことをするんだ。はなしてくれ』

もうちょっと頑張って!
民子ならいける!お父さんも見つかるよ!

(+114) 2014/05/29(Thu) 22時半頃

【独】 班帝家次女 班帝 燕

/*
息子なでなで
しかし本当に貞久ラ神に守られてるなw

(-24) 2014/05/29(Thu) 22時半頃

【削除】 阿見泰家次男 阿見泰 睦

>>+111
隣の部屋にいるAは文字が読めないのではなく、目が見えない。
向かいの部屋にいるBは音が聞こえない。会話は読唇術により唇の動きを見て内容を読み取っていた。

決行は夜。明りは殆ど無い闇の中を行くことになる。
つまり、協力者に選ぶべきは隣のA。

2014/05/29(Thu) 22時半頃

【人】 陰陽師 馬道 雲雀

[米と塩を混ぜたものをかけられる>>69
それは良く効いたらしい。

しかし、だいたいがマッサージ(仮)にことごとく失敗している。
あれ、本当に効いているのだろうか。効いてほしい。

あ、今かろうじて掠めた>>72。惜しい…!]

(74) 2014/05/29(Thu) 22時半頃

【墓】 阿見泰家次男 阿見泰 睦

む?しりとりだぞ?

[首を傾げて]

解答は書いたが、もう少し出さないでおくか……?

>>+114
『劣等感を味わうのはもううんざりだ』

(+115) 2014/05/29(Thu) 22時半頃

は、最初に掠ったのは奏良汰か。流石だ。

2014/05/29(Thu) 22時半頃


【墓】 謎の覆面男 赤池 影之進

[Aが文字を読めない理由が知りたいなー、と思っていれば
今まで池に居たピラニアと追加されたピラニア33(0..100)x1匹が>>+103
思ったことを魚文字で作ってくれた]

(+116) 2014/05/29(Thu) 23時頃

【独】 謎の覆面男 赤池 影之進

/*
Aって盲目じゃないのかなーと思った魚です。

(-25) 2014/05/29(Thu) 23時頃

【独】 謎の覆面男 赤池 影之進

/*
睦と幹久のしりとりぇwwwwwwwww

(-26) 2014/05/29(Thu) 23時頃

【墓】 探偵助手 韮沢 丹

ばんは!
>>+61
空気を読まずに1をイタダキマス!

(+117) 2014/05/29(Thu) 23時頃

【墓】 阿見泰家次男 阿見泰 睦

>>+116
!?

[隊列を成すピラニアの大群に3歩後ずさり]

「Aに聞いたが、学が無いんだ、馬鹿にするなと怒られた。」

(+118) 2014/05/29(Thu) 23時頃

は、矢張りいちごシロップは人気だな

2014/05/29(Thu) 23時頃


【墓】 次女夫 班帝 幹久

『誰も阿見泰家を劣っているとは観ていない、被害妄想だろ』

(+119) 2014/05/29(Thu) 23時頃

【墓】 次女夫 班帝 幹久

Aが隣だっけ、向かいだっけ

(+120) 2014/05/29(Thu) 23時頃

【墓】 謎の覆面男 赤池 影之進

[>>+118
馬鹿にするなんてとんでもない。
学があっても視力が無ければ読めないですし…?(チラ

そういえばAとBが仲悪い理由ってなんなんだろうか。
過去に甘酸っぱいあれそれがあったんだろうか。
そう、例えばむさくるしい牢屋で(検閲済)

あ、ところで脱出計画の仔細を教えてくれませんかね。
もしかしたら協力できるかも知れませんよ。]

(+121) 2014/05/29(Thu) 23時頃

幹久は、まず湖から出ることかな

2014/05/29(Thu) 23時頃


影之進は、あっ、むりだごめん

2014/05/29(Thu) 23時頃


【墓】 謎の覆面男 赤池 影之進

[>>+120
Aが私とは壁越しの隣にいて姿を見たことが無い。
Bが私とAの向かいにいるらしい。

私|壁|A
====== 廊下


とピラニアが並んだ。]

(+122) 2014/05/29(Thu) 23時頃

【墓】 刑事 三郷 聡美

えっ、脱走計画?
たいへん、刑務所に伝えて厳戒態勢を取ってもらわないと……。

[違います]

(+123) 2014/05/29(Thu) 23時頃

【墓】 次女夫 班帝 幹久

なるほど


[ピラニアが、並ぶことには驚かない。この屋敷では何が起こっても不思議ではないのだ]

(+124) 2014/05/29(Thu) 23時頃

【墓】 刑事 三郷 聡美

>>+61
[3をいただいた]

なーんかこっちに来てからはのんびりしてますね。
貞久さんがいないのがこんなにも平和とは。

[氷をしゃくしゃく]

(+125) 2014/05/29(Thu) 23時頃

【憑】 班帝家当主 班帝 貞久

はて、房子はデザートよりも、
1に酒、2に酒ののんべぇだったと思ったんだが。
儂の気のせいだったか?

[燕に指摘されれば>>58そう返し。

また、プリンが好きだったと言われれば、
そうだったかと、首傾げ…

ポロッと取れかけたが、慌てて持ち直す。]

(75) 2014/05/29(Thu) 23時頃

【憑】 班帝家当主 班帝 貞久

ははは!!!ラ神は完全に儂の味方らしいんでい!
今なら[[who]]にあんなことやこんなことも出来る気がするんでい!

[調子に乗りながら、中々にメタい発言をする。]

(76) 2014/05/29(Thu) 23時頃

【墓】 阿見泰家次男 阿見泰 睦

>>+119
『碌に知りもせずに……中途半端な優しさは痛いだけなのだよ』

>>+121
「脱出計画については、協力者さえ居れば問題は無い。

視力、か。何か確かめる方法はあるかな?

仲の悪い理由、か。
二人に聞いてみよう。

…………。

Aが話しかけてもBが無視することが多いらしい。
そして次第に話さなくなり、今では会話らしい会話は無いそうだ。」

(+126) 2014/05/29(Thu) 23時頃

【独】 謎の覆面男 赤池 影之進

/*
そういえば今日の夢はこのランダ村が本日最終日で明日エピるっていう夢だったとかなんとか。

(-27) 2014/05/29(Thu) 23時頃

【憑】 班帝家当主 班帝 貞久

よし燕。久しぶりに父親に膝枕する気はないんでい?

[ジリジリと燕に迫ってみた。]

(77) 2014/05/29(Thu) 23時頃

【人】 次女息子 班帝 奏良汰

母さんに手を出すな糞爺!!!!くたばれ!!!!!

[爺>>76の首に向けて手元にあった1を投擲した。
1小石
2大きめの石
3広辞苑

なお、結果は1
1クリーンヒット
2掠めた
3外れた]

(78) 2014/05/29(Thu) 23時頃

【独】 次女息子 班帝 奏良汰

/*  ラ紙は俺の恋人だッ!!!!

(-28) 2014/05/29(Thu) 23時頃

【独】 次女息子 班帝 奏良汰

/* 誤字訂正:ラ神は俺の恋人だッ!!!!!

(-29) 2014/05/29(Thu) 23時頃

【墓】 謎の覆面男 赤池 影之進

ぶくぶくぶく……。

[>>+126なるほど、三角関係の縺れか…。
Bの顔とか聞いて見ればいいんじゃないでしょうか。
ただこの感じだと外れてる気がするなぁ。

となると、Bの聴力に問題がありそうですね。]

(+127) 2014/05/29(Thu) 23時頃

【墓】 阿見泰家次男 阿見泰 睦

流石奏良汰君だ。

(+128) 2014/05/29(Thu) 23時頃

【墓】 次女夫 班帝 幹久

それは僕の太ももだ!!

(+129) 2014/05/29(Thu) 23時頃

【墓】 探偵助手 韮沢 丹

初恋、なァ

[遠い目をする。]

おれの初恋は…2歳の時だった
幼馴染ってやつだな、ちょっぴり意地悪だが可愛い子だった

ある日その子とたまたま名探偵アニメを観てて、そん時にさらっと告白しちまったんだよ。「おれ、君のこと好き!」みたいな感じで。
そしたら「この主人公と同じくらいすごい名探偵になれたら結婚したげるよ!」って言われたんだよなァ

今思えば遠回しに「テメーと付き合う気なんてさらさらねぇよボケ」と言われたような気がすんだけど当時のおれは「じゃあ探偵になろう!」とか思っちまって…それで、めちゃかっこいい渚サンの助手になったんだ

ん?その子は今どーしてんのかって?
…おれとの約束はすっかり忘れて他の男と付き合ってるぜ、ウン
女って、女って…!

…そーいや目元とか何と無く奏良汰[[who]]サンに似てたかも?もしかしておれのタイプってそんな感じの人なのかな

(+130) 2014/05/29(Thu) 23時半頃

【独】 阿見泰家次男 阿見泰 睦

/*
に……覆面やるじゃないですか。

(-30) 2014/05/29(Thu) 23時半頃

【墓】 次女夫 班帝 幹久

『よそ者、と言えば…そうなるけど。僕だって一族のものだ。だから、縄をほどいてくれ』

(+131) 2014/05/29(Thu) 23時半頃

【人】 班帝家次女 班帝 燕

父様…自分の子供に手を出すというのは
いかがなものかと思いますが…

[貞久の発言>>76に呆れた様に溜息をつきながらお茶を一口すする。]

(79) 2014/05/29(Thu) 23時半頃

【墓】 刑事 三郷 聡美

やっぱり甘いものは正義ですよね!

[レモン味のかき氷を食べた瞬間に、甘いもの好きの本能が迸った。
今まで食べた美味しかった甘味を再び勧めることにする。

1.宇治抹茶ぜんざい>>0:108
2.くずきり>>0:108
3.[[who ]]に告白したくなるいちご飴>>1:158
4.[[1d5 ]]発言、語尾が[[わん]]になる、はっか飴>>1:158
5.[[who ]]と話したくなるショートケーキ>>2:45]

(+132) 2014/05/29(Thu) 23時半頃

【墓】 探偵助手 韮沢 丹

>>78
母親のこととなるとマジモードっすよね奏良汰サン…[すごいコントロール力で小石をクリーンヒットさせる奏良汰を眺めながら]

(+133) 2014/05/29(Thu) 23時半頃

【墓】 次女夫 班帝 幹久

そらただって!!!
君たち僕の、家族に、面影重ねすぎだよ!!!!

(+134) 2014/05/29(Thu) 23時半頃

【憑】 班帝家当主 班帝 貞久

というわけで、遅くなったがデザートを用意させたんでい!
抜けていたらすまないんだい!

[1黒蜜たっぷりの貞久に様付したくなるわらび餅
2もちもちな[[who ]]を貞久の生贄にしたくなる須天
3[[1d6 ]]発言語尾ににゃをつけたくなる冷たい杏仁豆腐
4プルプルおっぱいプリン]

(80) 2014/05/29(Thu) 23時半頃

雲雀は、投擲された小石>>78を見て、おお、と声を上げた。

2014/05/29(Thu) 23時半頃


【削除】 探偵助手 韮沢 丹

>>+132
お、そんなに勧められると気になっちゃうっすね~
[1をひょいぱく]

2014/05/29(Thu) 23時半頃

【独】 謎の覆面男 赤池 影之進

/*
幹久さん、知ってる人のような気がするんだよねぇ。
どうなんだろう。

(-31) 2014/05/29(Thu) 23時半頃

【墓】 阿見泰家次男 阿見泰 睦

>>+127
うん?それは、「私」にBの顔を聞くのか?
それとも、AにBの顔を聞くのか?まぁ、どちらも聞いてみよう。

「Bの顔は普通の中年だと思うぞ。
特に目を覆いたくなるような傷があったり醜悪な顔面をしているわけでもない。

Aにも聞いてみたが、Bの顔など見たくも無い、と拒否されてしまった。」

(+135) 2014/05/29(Thu) 23時半頃

【墓】 謎の覆面男 赤池 影之進

[>>+132お、次のデザートか?
2来いと念じた。]

(+136) 2014/05/29(Thu) 23時半頃

【墓】 探偵助手 韮沢 丹

>>+132
お、そんなに勧められると気になっちゃうっすね~
[5を一口味見]

(+137) 2014/05/29(Thu) 23時半頃

は、伊豆丸[[who]]と話したくなるショートケーキ。ちな苺は先に食う派

2014/05/29(Thu) 23時半頃


【人】 班帝家次女 班帝 燕

[じりじり迫り来る貞久に面倒くさそうに視線を送った時、奏良汰の掛け声と共に貞久の首に向けて小石が投げつけられる。
小石は見事貞久の首へとヒットしたようだ。>>78]

あら…

(81) 2014/05/29(Thu) 23時半頃

は、伊豆丸が落ちてきたら話しかけようと思った

2014/05/29(Thu) 23時半頃


【墓】 謎の覆面男 赤池 影之進

[実に美味しいくずきりですね。
ピラニアくんたちも喜んでいます。

>>+135
それでは私くん、君はAに向かって黙って
1.エクソシスト(映画)ばりのブリッジ
2.女豹のポーズ
3.拳銃を撃つ仕草
4.あっちむいてほい
5.見れば誰もが抱腹絶倒する面白い顔
6.魅惑の流し目
のどれかをしてみてくれないか。]

(+138) 2014/05/29(Thu) 23時半頃

【墓】 阿見泰家次男 阿見泰 睦

>>+131
『練習に付き合ってやると言ったのは貴方ではなかったのか?』

>>+132
前に見たことのある菓子だな。

[折角勧められた物なので6を摘む。尚、6が出た場合は>>804

(+139) 2014/05/29(Thu) 23時半頃

【墓】 刑事 三郷 聡美

>>80
はっ、広間にも甘いものがある!
4ください!

[この刑事、見境がない]

(+140) 2014/05/29(Thu) 23時半頃

【墓】 謎の覆面男 赤池 影之進

[ああ、ちなみに己はょぅι゛ょの手伝いなので
答えそのものずばりを言う気はないのである。]

ぶくぶく。

[暫くはピラニアと私で遊んでいよう]

(+141) 2014/05/29(Thu) 23時半頃

【憑】 班帝家当主 班帝 貞久

ぬわーーーーーーーーっ!!!!!

[首は見事にへし折れ、
そのまま崩れ去っただろう。]

(82) 2014/05/29(Thu) 23時半頃

聡美は、おっぱいプリンをぷるぷる揺らしてみた。なぜかむなしくなった。

2014/05/29(Thu) 23時半頃


【墓】 謎の覆面男 赤池 影之進

[>>80次のデザート?なんか碌な物じゃなさそうだと思いつつも
食べてみようか。1]

(+142) 2014/05/29(Thu) 23時半頃

【墓】 謎の覆面男 赤池 影之進

[貞久さま……ータイム……。
いいや、断じて己は奴に敬称をつけんぞ……!!]

(+143) 2014/05/29(Thu) 23時半頃

【墓】 阿見泰家次男 阿見泰 睦

[つるんとした丸い形のプリンが二山、そのそれぞれの頂点に赤く小さな粒が乗っている。
一口含めば柔かなどこか懐かしいミルクの味がした。]

>>+138
「なかなかな無茶振りをするな。1

…………。

お、おい。A。無反応が一番心に刺さる、やめてくれ。
Bが胡散臭い表情でこちらを見ているぞ。どうしてくれる。
(位置的に1、2、5、6は隣の牢からは見えない筈だが腕を伸ばしてやったという体にする)」

(+144) 2014/05/29(Thu) 23時半頃

【人】 陰陽師 馬道 雲雀

[おそるおそる>>80から3を取る。

1黒蜜たっぷりの貞久に様付したくなるわらび餅
2もちもちな奏良汰[[who]]を貞久の生贄にしたくなる須天
33発言語尾ににゃをつけたくなる冷たい杏仁豆腐
4プルプルおっぱいプリン

食べている間に貞久の首がへし折れる様>>82を見て、
驚きのあまりからん、とスプーンを落とした。]

(83) 2014/05/29(Thu) 23時半頃

【墓】 探偵助手 韮沢 丹

>>80
4…なんなんだコリャ
2

(+145) 2014/05/29(Thu) 23時半頃

は、もちもちな[[who]]を捧げてみた

2014/05/29(Thu) 23時半頃


【人】 次女息子 班帝 奏良汰

ざまぁみろ。

[首がへし折れた>>82が心配する素振りを見せるどころか養豚場の豚を見るよりも酷い目で見……いややっぱり見たくない。

いずれにせよ心配などするものか。
母に手を出そうとした報いである。]

(84) 2014/05/29(Thu) 23時半頃

は、奏良汰に殺される予感がした

2014/05/29(Thu) 23時半頃


【墓】 次女夫 班帝 幹久

『肩のあたりの縛りが、少し痛い。緩めてくれないと計画が、、、』

(+146) 2014/05/29(Thu) 23時半頃

【墓】 次女夫 班帝 幹久

ちょっと!丹くん!?
夫である僕もいるんだからね?!

(+147) 2014/05/29(Thu) 23時半頃

【墓】 刑事 三郷 聡美

(しりとり……ですよね? えっ何このやり取り)

(+148) 2014/05/29(Thu) 23時半頃

【墓】 阿見泰家次男 阿見泰 睦

>>+146
『頑固だな。――仕方ない、少しだけだぞ。だから、……』

(+149) 2014/05/29(Thu) 23時半頃

は、しりとりだが?[きょとんとしている]

2014/05/29(Thu) 23時半頃


【墓】 刑事 三郷 聡美

>>82
貞久さん……前から人間ではないと思ってましたが、やはり。
……いやいやいや。えっ? ちょっと? えっえっ

[目撃してしまった。]

(+150) 2014/05/29(Thu) 23時半頃

【独】 阿見泰家次男 阿見泰 睦

/*
おかしいなぁ、今回RP固めて行くつもりだったのになぁ。
2日目くらいですでに崩壊している。

(-32) 2014/05/29(Thu) 23時半頃

【人】 隠密 望月 お由良

戻ったが…お館様!?
[首の折れた貞久と思われるものに駆け寄る。]

(85) 2014/05/29(Thu) 23時半頃

【墓】 謎の覆面男 赤池 影之進

[>>+144
あっ、Aは壁をはさんで隣の牢屋にいるから姿が見えないって
設定すっかり忘れてた。
頑張ってくれてありがとう!

口ぱくで良いから、その無視された辛さをBくんに存分に語れば
良いんじゃないじゃないかな?
声を出すと看守が飛び込んできちゃうかもしれないし。

Bはいい奴だからきっと親身になって聞いて慰めてくれるよ。
慰めてくれなかったらBは心の冷たい奴だから、Aと脱出した方が良いね。今後の友情にも響かないと思うし、うん。
そうしようか。]

(+151) 2014/05/29(Thu) 23時半頃

聡美は、しりとり……それは尻を取り合う遊び……!

2014/05/29(Thu) 23時半頃


【憑】 班帝家当主 班帝 貞久

[動かなくなったそれをよくよくと見れば、
木造製の、精巧に出来たカラクリ人形だっただろうか。

…―間もなくしてどこからか声が聞こえる。]

それはダミーなんでい!
その貞久は四天王の中でも最弱…。

[と、嫌な笑みを含んでいただろうか。]

(86) 2014/05/29(Thu) 23時半頃

【人】 陰陽師 馬道 雲雀

 お見事ですにゃー

[ざまぁみろと言う奏良汰>>84に対し、ぽろっと本音が漏れた。
…語尾になんかついてるのはそっとしておこう。@2]

(87) 2014/05/29(Thu) 23時半頃

【削除】 巫女 榊 麻耶

それではいただきますね。

[デザート>>80を受け取る。6

1黒蜜たっぷりの貞久に様付したくなるわらび餅
2もちもちな麻耶[[who]]を貞久の生贄にしたくなる須天
33発言語尾ににゃをつけたくなる冷たい杏仁豆腐
4プルプルおっぱいプリン]

2014/05/30(Fri) 00時頃

【人】 巫女 榊 麻耶

それではいただきますね。

[デザート>>80を受け取る。1

1黒蜜たっぷりの貞久に様付したくなるわらび餅
2もちもちな雲雀[[who]]を貞久の生贄にしたくなる須天
31発言語尾ににゃをつけたくなる冷たい杏仁豆腐
4プルプルおっぱいプリン]

(88) 2014/05/30(Fri) 00時頃

【人】 巫女 榊 麻耶

きゃあああ?!!!貞久様!!???

[いくら貞久と言えど、流石に人の首が折れれば>>86
びっくりして悲鳴をあげる。]

(89) 2014/05/30(Fri) 00時頃

【人】 班帝家次女 班帝 燕

きゃあっ

[首がへし折れたのを見て悲鳴をあげる。]

た、大変だわ
奏良汰が…奏良汰が犯罪者になってしまう
これは私がやったという事にしてください。
奏良汰は何も悪くないわ

[動揺しながら周りにいる者にそう伝える。]

(90) 2014/05/30(Fri) 00時頃

【墓】 阿見泰家次男 阿見泰 睦

>>+151
「ブリッヂか……無理をした。腰が痛い。
それは置いておいて。

口パクで、か?

…………。

……!口パクで話しかけたらBの奴、正確に読み取って喋り返して来たぞ。Bは普通に声を出しているが。」

(+152) 2014/05/30(Fri) 00時頃

【人】 巫女 榊 麻耶

うぅ…。

[サッと血の気が引けば、ふらりと雲雀[[who]]の方に倒れ込んだだろうか。]

(91) 2014/05/30(Fri) 00時頃

【人】 次女息子 班帝 奏良汰

落ち着いてください、母さん
あれ本物じゃないですよ。
あと三匹ほど駆除しないといけないみたいですが。

[慌てている母親>>90に冷静に告げた]

(92) 2014/05/30(Fri) 00時頃

は、>>86!?

2014/05/30(Fri) 00時頃


【人】 隠密 望月 お由良

ダミーなのか。良かった…お館様の命が無くなったら私の仕事無くなるからな。

[意外とシビアに考えていた]

(93) 2014/05/30(Fri) 00時頃

【人】 班帝家次女 班帝 燕

え…

あら、ほ、本当だわ。
これは…人形?

[貞久に少し近づいてみればそこに転がっていたのはそっくりな人形だった。]

(94) 2014/05/30(Fri) 00時頃

【人】 陰陽師 馬道 雲雀

 ……これ。からくり人形ですにゃー。

[貞久だったもの>>86をまじまじと見る。
そして聞こえてくる声…これ第二第三の貞久も来るパターンだ。
当主ともなると、影武者の様なものを用意するものなのか。

と、麻耶が倒れこんできた>>91ので、慌てて支えた。
そのまま背を撫でてやるだろう。@1]

(95) 2014/05/30(Fri) 00時頃

【墓】 謎の覆面男 赤池 影之進

[>>+152なるほど…。
Bは読唇術の達人だったか…こいつは心強い。
これなら声を出さなくても意思疎通は出来そうですね。
しかも慰めてくれるなんていい奴じゃないか。]

ぶくぶくぶくぶく……。

[しかし、Bは一人で喋ってて周りは彼を変な目で見ないんだろうか。
ちょっとAさん、一人で喋るBさんをどう思います?

池にいるピラニアCがなにやらAに見立てたピラニアAに
こそこそ喋りかけていた。]

(+153) 2014/05/30(Fri) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(2人 4促)

雲雀
8回
4回

犠牲者 (7人)

貞久
6回 (2d)
民子
1回 (3d)
幹久
1回 (3d)
1回 (4d)
影之進
0回 (4d)
お由良
0回 (7d)
麻耶
4回 (8d)

処刑者 (6人)

聡美
3回 (4d)
4回 (5d)
1回 (5d)
伊豆丸
3回 (6d)
0回 (7d)
奏良汰
0回 (8d)

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.08 CPUs)
運営管理: ふらぅ (ドネートはこちら)
Ver.ultimate by ななころび
-40 & 私立聖メレンゲ学園 & Men’s Junan & いばらの王 by blue-Berry04
Histoire by wuming
人狼審問画像 by kiku2rou
azuma set by azuma
若蛇村 by uyuki
トロイカ & タタロチカ & かりんか & ハロリンカ by あさくら
都道府県セット by 都道府県キャラセット製作委員会
霧雨降る街 & 蒸気満ちる宴 by きりのれいん
文明開化 by sin
egg by 朧音
国史学園 by kuroink
GNL by guiter-man
花のお江戸&ねこっぷ by こはく
メトロポリス&わんだふる by すむろ水
壱番街 by 壱猫
ひなだん by hinaki
繋魂&斑帝家の一族&H)SOCIUS(A by めいあ
南区 by 南
宝石箱 by 宝石箱制作委員会
それ以外 by ふらぅ
このサーバーから直接画像をお持ち帰りはダメですよ。
それぞれのキャラセットの配布場所を探してね★