
589 【飛入歓迎】遺産相続の宴【完全ランダ村】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
運命は阿見泰家次男 阿見泰 睦の役職希望を共鳴者に決めた。
運命は班帝家次女 班帝 燕の役職希望を仔狼に決めた。
運命は探偵助手 韮沢 丹の役職希望を智狼に決めた。
きみは自らの正体を知った。さあ、村人なら敵である人狼を退治しよう。人狼なら……狡猾に振る舞って人間たちを確実に仕留めていくのだ。
どうやらこの中には、村人が1人、共鳴者が2人、煽動者が1人、賞金稼が1人、魔女が1人、少女が1人、人形使いが1人、囁き狂人が1人、半狼が1人、首無騎士が1人、智狼が1人、仔狼が1人、擬狼妖精が1人、鱗魚人が1人いるようだ。
|
おまえは…アーーーーッ♂
(0) 2014/05/25(Sun) 00時頃
|
|
/* 緑チップが見れますように(-人-)
(-0) 2014/05/25(Sun) 00時頃
|
|
/* orz
(-1) 2014/05/25(Sun) 00時頃
|
|
いや、ゆんゆんいないからランダム必須だったけど、なんだと…?
(-2) 2014/05/25(Sun) 00時頃
|
先ほどまで女将がいた場所に、一枚の紙が残されております。
「貞久様より言伝にございます。
貞久様の遺産は、宴が終わった時に
この部屋に残っていた者で分け与える、とのことです。
もしかしたら貞久様自身が残っている可能性もございますが。」
その紙に初めに気が付いたのは誰だったでしょうか。
(#0) 2014/05/25(Sun) 00時頃
|
/* やっぱ大人しく共鳴選択すべきだったか…。
(-3) 2014/05/25(Sun) 00時頃
|
|
/* んお?
(-4) 2014/05/25(Sun) 00時頃
|
|
さぁて…今夜は誰のとこに遊びに行こうか迷うんでい。1
[奇数…女将 偶数…民子[[who]] ]
(1) 2014/05/25(Sun) 00時頃
|
|
擬狼妖精… えーとつまり…えーと…
喋れるハムスターでいいのか…!
(-5) 2014/05/25(Sun) 00時頃
|
|
/* 緑チップちゃん…うっうっ…
(-6) 2014/05/25(Sun) 00時頃
|
|
暫く転寝をしていた間に人も集まったか。 漸く宴が始まったようだな。
……ああ、ありがとう。
[女将>>0:#12から茶を受け取った6]
(2) 2014/05/25(Sun) 00時頃
|
睦は、4発言の間、すべての人が貞久に見えるお茶
2014/05/25(Sun) 00時頃
|
/* なんとなく弾かれる気はしてたけどやっぱり共鳴の方がry
ぐぬうう…こうなれば何がなんでも生き残りたい。 死んだらエピずっと大神家なんていやだー!!!!
(-7) 2014/05/25(Sun) 00時頃
|
|
お館様、誕生日おめでとうございます。 私がここに居ていいのかは甚だ疑問ですが、呼ばれたという訳ですのでめてす少しでも楽しませていただきます。
[そう言って、一礼。しかし姿を晒し続けるというのは落ち着かない。]
(3) 2014/05/25(Sun) 00時頃
|
|
女将さん…ちょっと儂と遊ぶんでい…
[いなくなった女将を、かくれんぼの要領で探しながら]
(4) 2014/05/25(Sun) 00時頃
|
|
燕さんもそらた君も、やってきてしまうとはね・・・。 彼らには僕の悪い姿は見せたくなかったものを
(=0) 2014/05/25(Sun) 00時頃
|
|
/* 緑チップぅ……(諦めきれないマン
(-8) 2014/05/25(Sun) 00時頃
|
|
/* くそう、くそう………せっかく覆面の下が見られるチップなのに……うう…………
(-9) 2014/05/25(Sun) 00時頃
|
|
/* >>1 民子ちゃんがあぶなかった!
(-10) 2014/05/25(Sun) 00時頃
|
|
…………。
……貞久殿。 常々多趣味だとは思っていたが、今度は奇術でも会得したのか?
[会場に現れた大勢の貞久を眺めて、嘆息。 茶の中に薬品が混ぜられていたなどとは思いもよらない]
(5) 2014/05/25(Sun) 00時頃
|
|
お義父さん、たこみちゃんはダメですよ。 さすがにダメですよ。
[元気なじいさんを見てくすくす笑う]
(6) 2014/05/25(Sun) 00時頃
|
|
お爺さん、戻ってきたんですね。
お誕生日おめでとうございます。 父さんも母さんも出さんも忙しいみたいで、 うちからは代表で俺が、って感じですね。
父さんは少しだけ顔出してましたけど。
[そう言って姿を見せた祖父にお辞儀をした。]
(7) 2014/05/25(Sun) 00時頃
|
|
/* さっそく人形使いがあらぶってらっしゃる。
扇動者かー。 刑事が騒ぎを促進させる係ってのもどうなんだろう( ロールに組み込むのが難しそうだけど、まあノリで。
(-11) 2014/05/25(Sun) 00時頃
|
|
あら。 貞久様ったら。
それは犯罪の香りがしますわ。>>1
[くすり、と笑い]
(*0) 2014/05/25(Sun) 00時頃
|
伊豆丸は、幹久おじさん、た「みこ」ちゃんですよ、と耳打ち
2014/05/25(Sun) 00時頃
|
始まりましたね。 貞久様、改めておめでとうございます。
[宴が始まったらしい。 女将を探す貞久>>4を見て、元気だなあとぼんやり思った。]
(8) 2014/05/25(Sun) 00時頃
|
|
幹久様、よろしく頼みます。 [そう言って一礼を。]
(=1) 2014/05/25(Sun) 00時頃
|
|
/* でゅらはんCO
(*1) 2014/05/25(Sun) 00時頃
|
|
…たこみちゃん。
[ぼそっと呟いた。他意はないのです。]
(9) 2014/05/25(Sun) 00時頃
|
|
ご自身の誕生祝の席でこのような大技を披露なさるとはな。 ふ。齢九十九と言っても私より若いのではないか?
しかし、他の参加者は一体何処へ消えた? これも貞久殿の芸の一環か?
[不思議そうに周囲を見渡している]
(10) 2014/05/25(Sun) 00時頃
|
|
女将さんでもなかなかに危ない気がする…
[笑う少女>>*0に、苦笑を返し。]
(*2) 2014/05/25(Sun) 00時頃
|
睦は、タコミ?[聞き慣れぬ名に首を傾げている]
2014/05/25(Sun) 00時頃
|
[>>1なんだか民子ちゃんの身の危険を感じた。 え、さっそくお仕事の時間? と思ったがどうやら貞久は女将さんを狙っているらしい。]
あの、貞久さん……こういう場でそういうのはやめませんか。
[職業上止めないといけないものの、強くは言えない。 女将さんがんばって。 民子ちゃんならさすがに守る。]
(11) 2014/05/25(Sun) 00時頃
|
幹久は、伊豆丸に耳打ちされてビクンビクン
2014/05/25(Sun) 00時頃
|
>>0>>1 あっひゃっひゃ!思った以上オモシロイ爺さんだなァ、バンテーケトーシュ!
[楽しそうに嗤う、少年が一人。]
(*3) 2014/05/25(Sun) 00時頃
|
幹久は、訂正、ビクンと肩を震わせて驚いた
2014/05/25(Sun) 00時頃
|
[>>0:266 サムズアップ効果が出たのかどこか親しげに自己紹介を受けた。
そして呼ばれる名前。 シロちゃん。シロちゃん!?]
………影之進。
[そうだ名乗ろう。 と思った頃には丹はさっさとどこかへ行ってしまった。
おのれ貞久、全部貴様の所為だ。]
(12) 2014/05/25(Sun) 00時頃
|
|
よろしく頼むよ、ところで君は一族の血を受け継いでいるのかい?
(=2) 2014/05/25(Sun) 00時頃
|
|
[>>0:268どこかで会ったかなどと聞かれてしまうが、なんのことはない。 たまたま彼と同じ顔をしているだけだ。 しかしこの顔を晒すことはないだろう。
直接会った事は…1 1.多分ある 2.多分ない]
(13) 2014/05/25(Sun) 00時半頃
|
|
あははは!思った以上にぶっ飛んでるなァ、バンテーケトーシュのジーさん!前からこんなんだっけ? [前も目にしたことはあったが、ここまで愉快な爺さんではなかった…気がする。]
あ、宴始まったし改めて宜しくっす!いやァ、ホントすげーパーティーだなァ
(14) 2014/05/25(Sun) 00時半頃
|
聡美は、ビクンビクンしている幹久をじとーっと見つめた。
2014/05/25(Sun) 00時半頃
|
とうとう班帝貞久のお出ましか…… いきなり衝撃的な登場だな。
[女将に手を出す当主>>4を、野次馬になって見ている]
(15) 2014/05/25(Sun) 00時半頃
|
|
Q.女将さんどこに行ったの?
A.あなたの心の中に…
(-12) 2014/05/25(Sun) 00時半頃
|
伊豆丸は、幹久おじさん……[なんだか切なそうな目]
2014/05/25(Sun) 00時半頃
|
[多分どっかで会った事あるらしいので雲雀に曖昧に頷きつつ。
そうこうしているうちに宴はどうやら始まったらしい。
>>1主役のなんかいきなり女のケツを追っかけている。 とりあえずおめでとう的な視線を送っておいた。]
(16) 2014/05/25(Sun) 00時半頃
|
|
>>=2 いいえ。私はお館様…貞久様の隠密として働いているまでで血を受け継いでいるわけではありません。 あの…悪い姿とは?
[そっと首を傾げて]
(=3) 2014/05/25(Sun) 00時半頃
|
|
[>>10貞久を見ながら呟く男の声が聞こえる。]
!?
[私より若いて、あんた何歳だよ、と思わず2度見した]
(17) 2014/05/25(Sun) 00時半頃
|
|
/* あ、擬狼妖精です
(*4) 2014/05/25(Sun) 00時半頃
|
|
きっと、隠密の君に聞かせると僕が処分されちゃう。
ようやくここまできたんだ。 誰にも邪魔をさせないよ・・・。
(=4) 2014/05/25(Sun) 00時半頃
|
|
/* 智狼だぜーあおーん!
(*5) 2014/05/25(Sun) 00時半頃
|
|
[自分に集まる視線を感じて首をかしげる]
こんなおじさんを見つめて、どうしたんだい 遊んでほしいなら順番だよ
(18) 2014/05/25(Sun) 00時半頃
|
|
>>=4 遺産の為に貞久様を暗殺、とか言わないでくださいね。 私はお館様に伝える手段も今は持っていませんから言えませんが。
[すっ、と目を細めた]
(=5) 2014/05/25(Sun) 00時半頃
|
|
む?
[貞久の一人からの視線>>17を感じて振り返る]
如何なさった、貞久殿。 鳩が豆鉄砲でも喰らったような顔ではないか。 これは貞久殿の余興なのだろう?
[全ての人が貞久に見える期限:あと1発言]
(19) 2014/05/25(Sun) 00時半頃
|
|
まさか、僕の手を直接汚すようなこよはしないよ
(=6) 2014/05/25(Sun) 00時半頃
|
|
最低な父親だわ…
[現れた貞久>>1を冷たい視線で見つめる。]
(*6) 2014/05/25(Sun) 00時半頃
|
|
/* 3
(-13) 2014/05/25(Sun) 00時半頃
|
|
[>>19覆面の人を見て貞久と呼んでいる人がいた。 あ、これは貞久ハーレムに取り込まれた人だ……! 元に戻してあげないと。]
あの、これをどうぞ!
[甘いものパワーを借りることを咄嗟に思いついたのは経験から。 >>0:249の2を睦に差し出した。]
(20) 2014/05/25(Sun) 00時半頃
|
|
/* 仔狼よ。宜しくお願い致しますわ。
(*7) 2014/05/25(Sun) 00時半頃
|
|
[貞久が女将を探している中。 なんだか視線の集まっているらしい幹久>>18に、]
渚[[who]]さんが遊んでほしいと言っていました。
[と、言ってみたり。]
(21) 2014/05/25(Sun) 00時半頃
|
|
遺産を奪うことを否定しない辺り、なかなかの黒さをお持ちのようで。
(=7) 2014/05/25(Sun) 00時半頃
|
|
[>>21を耳にし]
渚サン、ミキヒサって人と遊びたいのかァ… ミキヒサって人、いいなァ
[とポツリ。]
(22) 2014/05/25(Sun) 00時半頃
|
|
はぁ…全く父様は何をやっているのかしら…
[現れたと思ったら、女将を捜し始めた怪しい父親に呆れながら溜め息をつく。]
血が繋がっているかと思うとゾッとします。
(23) 2014/05/25(Sun) 00時半頃
|
|
/* しかし誰も手紙に触れない(
(-14) 2014/05/25(Sun) 00時半頃
|
|
/* テストテスト(1..6)
(-15) 2014/05/25(Sun) 00時半頃
|
|
渚? わかった。 では、なぎさささん野球拳でもしますか。 なに、いい年した大人がやるからこそ味がでるもんです
(24) 2014/05/25(Sun) 00時半頃
|
|
知らない人のが多いからなァ、ちっとばかし暇だな。
[人間観察でもしよ、と対象にする人物を探す。 キョロキョロと周りを見渡し、ロックオンしたのは…伊豆丸[[who]]]
(25) 2014/05/25(Sun) 00時半頃
|
|
………。
[>>19この男…覆面の下の表情が読まれてる!? と一瞬狼狽したが、呼ばれた名に眉をしかめる。
もしかして先ほど己が陥った貞久帝国にいるのではないか。 若干哀れに思いつつも、自分にはどうすることも出来ない。
>>20横からいきなり女性が栗粉餅を差し出している。 その栗粉餅美味いし、食べておいて損はないと、頷いた。]**
(26) 2014/05/25(Sun) 00時半頃
|
|
/* 違う違う6こうだよ
(-16) 2014/05/25(Sun) 00時半頃
|
|
/* 緑チップ役職に就職できなくて悔ちい
(-17) 2014/05/25(Sun) 00時半頃
|
|
[また先程とは別の貞久から栗粉餅を差し出され>>202度程瞬きながらも有難く頂戴する。どこか焦っているようにも見えるのは気のせいだろうか]
感謝する。
[口に含めばほろりと崩れる表面の化粧に、広がる甘み。 ゆっくりと味わっていると、ふと目の前の人物が貞久では無くなっている事に気がついた]
(27) 2014/05/25(Sun) 00時半頃
|
|
/* アッ 魚って食われないと勝てないじゃん! でも喰われたくないやだー!!!!!!
(-18) 2014/05/25(Sun) 00時半頃
|
|
よし、あのオニーサンにしよ。
[伊豆丸をガン見>>25する。
見た目は爽やか気なオニーサン。なんか丁寧そうな印象。頭もよさそう(勘)。 そういう人に限って腹黒、てのがアニメとかのお約束だよなーとぼんやり思うが真相は闇の中。]
(28) 2014/05/25(Sun) 00時半頃
|
|
/* 人形使いって、いなりさん?(班帝の口調的な意味で
(-19) 2014/05/25(Sun) 01時頃
|
|
? これって……。
[女将さんの無事を祈りつつ、彼女がさっきいた場所へ目を向けると、 >>#0謎の手紙を見つけた。]
……そんなはちゃめちゃな遺産相続がありますか!? そんなこと言ったらすぐにトラブルになりますって。
この部屋に“残っていた者”? 残るってどういう……。
[驚いてつい声を上げてしまった。 刑事として迂闊だった。トラブルになるのを予見したのなら、隠しておくべきだったのに。 他の人は気付いただろうか?]
(29) 2014/05/25(Sun) 01時頃
|
|
/* まあ一応触れておこうかなとは。
(-20) 2014/05/25(Sun) 01時頃
|
|
おいおいどういうことだ…… なんだこれは!
なぜ俺が野球拳をする流れになっている! 負けてたまるものか!
[>>24受けて立つことにした]
(30) 2014/05/25(Sun) 01時頃
|
|
[はたり。不躾にも目の前の女性をまじまじと見つめる。
確か、少し前に三郷と名乗りながらやって来た者だったか。 気がつけば大勢の貞久の姿も消え、宴の客達が戻って来ている]
ふむ。中々素晴らしい催しだった。
[尚も誰かの手品だと思い込んでいた。]
(31) 2014/05/25(Sun) 01時頃
|
|
[どうやら野球拳をするらしい>>24>>30。 ……暖かく見守る事にした。
そんな中。ゆるり、周りを見渡せば、三郷の声>>29。 いったいどうしたのだろう、なんて、視線をやった。**]
(32) 2014/05/25(Sun) 01時頃
|
|
/* 遺産以外の話が面白くなってるから、無理に触れなくてもよかったかなあ(
(-21) 2014/05/25(Sun) 01時頃
|
|
――?
[三郷の声>>29に、手元の神を見る事が叶えば 微かに眉を顰めるだろう]
貞久殿、此処には班帝の家の者でない私の様な人間もいるのだが――前々から我々の予想もつかない行動をなさる御人ではあったが、これはまた。
[貞久へ視線を送りつつ**]
(33) 2014/05/25(Sun) 01時頃
|
|
さてと。 ここに立っているのもなんですし、移動しますか。
[女将を捜し何処かへ行く貞久の事は見なかった事にした。**]
(34) 2014/05/25(Sun) 01時頃
|
|
[まじまじと見る視線を安堵して受け止める。 どうやら正気に戻ったようだ。>>31 やっぱり甘いものってすごい!]
大丈夫でしたか阿見泰さん? 気分が悪くなったのならまた別のお茶でも……。
[心配してみるが、なんだか満足そうな様子である。 いやまあ貞久の顔に囲まれて気分が悪くなるというのは、ぶっちゃけ失礼な話だよね。]
なんだか不思議な宴会ですよね。 歓迎されてるんでしょうか……これ。
[大丈夫そうなら彼の前でそう呟き、考え込む姿勢を取った。]
(35) 2014/05/25(Sun) 01時頃
|
|
これは打者の構え! 三塁打からバンドを行うピンチヒッターだ!
[と、野球拳のポーズをする]
(36) 2014/05/25(Sun) 01時頃
|
|
うーん……困った。 どうしたらいいだろう……。
[不穏な展開を予期させる貞久の手紙に、どうすればトラブルを事前に防げるかなど考え込む。 警察の人間がいて防げなかったとなると大問題であるし。]
辺田一さん、あの……。
[この場にいる私立探偵に助けを求めようとしたら、>>30なんか野球拳が始まるところらしい。 邪魔するのもあれだし、声はかけずに遠くから見守ることにした。**]
(37) 2014/05/25(Sun) 01時頃
|
|
こいつは強敵の予感……!だが祖父から受け継いだ負けず嫌いの血が騒ぐ! では、プレイボールだ!
[野球拳・投手の構えをとる]
アウト!セーフ! よよいのよい!
[2/グー/チョキ/パー/を出した]
(38) 2014/05/25(Sun) 01時半頃
|
|
/* 自分で言っておいてあれだけど 「野球拳・投手の構え」って何ですか?
(-22) 2014/05/25(Sun) 01時半頃
|
|
/* 渚さんと幹久さんが楽しそうwwwwwwwwwwwwww
(-23) 2014/05/25(Sun) 01時半頃
|
|
じっちゃ…?
[いきなり現れた白面の者に怯え隠れていたら、真実を知るであろう男が女将を追っかけ姿を消してしまった。 ぽつねん、と広間に残るしかなく、所在なく手毬を突いた。]
(39) 2014/05/25(Sun) 02時半頃
|
|
………………。
[座布団に座って、そらたの父となんだかうさんくさい外見の人が何かをするのを眺めることにした。]
(40) 2014/05/25(Sun) 02時半頃
|
民子は、(たこみってだれだろう…)
2014/05/25(Sun) 02時半頃
|
[茶菓子等を運ぶ手伝いをしていたら、 宴は始まっていただろうか。
貞久に会えば>>4、ペコリとお辞儀だけをして、 下手に関わらないようにさり気なく距離を取る。]
たこみちゃん……。それはそれで可愛らしい名前ですね。
[聞こえてきた言葉>>6に、そうポツリと呟く。]
(41) 2014/05/25(Sun) 08時頃
|
|
え、人が消えてしまったのですか?
[宴の間まで戻ってくれば、陸の言葉>>10を聞いて驚く。 先ほどまで居た女将さんの姿は確かにいなくなっている。
でも、客はいなくなっていないので、 どこかへ何かとりにいったんだろうと思いつつ、 陸の年齢にも若干首を傾げる。]
(42) 2014/05/25(Sun) 08時頃
|
|
………心中お察しします。
[貞久の行動にため息をつく燕>>23には、肩をぽむとやり。
そして野球拳をはじめる二人>>24>>30には]
やるなら別のところでやってください‥。
[と、少し頬を赤くして。]
(43) 2014/05/25(Sun) 08時頃
|
|
[暫く周りの人が何やかんやと騒いでるのを、 なんとなく眺めていれば、突然婦警さんが声を上げた>>29のに気づく。]
……どうかしたのですか?
[何やら紙を持って困り顔の三郷>>37に声をかけた。]
(44) 2014/05/25(Sun) 08時頃
|
|
/* 囁きです。ひそひそ。
(*8) 2014/05/25(Sun) 08時頃
|
|
お祖父さん、相変わらずですね…
[女将を探して彷徨う祖父の姿に、 父親がああはなりませんようにと祈りながら。]
……俺の顔に何かついてますか?
[視線を感じ振り向くと、たしか、勢いよく入ってきた ……探偵さんのお知り合い>>28だったはずだ。
もう一度こっそり頭にさわって 猫耳が消えているのをちゃんと確認したのは内緒の話。]
(45) 2014/05/25(Sun) 09時頃
|
|
>>45
あーイエイエ!オニーサン、イケメンだなぁって思って!ついじっと見ちゃったっす!
[あはは、と作り笑い。 流石に、なんとなく目についたから観察してました!とは言えない。]
あ、勿論渚サンも超カッコいいっすけど!
[幹久、であろう男性と野球拳を始めている渚>>38をチラリ。そして心の中で渚サン頑張れー!と応援する。憧れの渚サンが勝負事で負ける訳はないのだが。
…ところで、野球ならやったことがあるが野球拳というのはどんなアソビだろう。
あ、丁度いいや。このオニーサンに聞いてみちゃおう。]
ねェねェオニーサン、渚サンとミキヒサさんがやってるのってどんなアソビなんすか?
(46) 2014/05/25(Sun) 09時半頃
|
|
あー。 誕生日おめでとうございますお祖父さん。
[本から視線を上げないまま面倒くさそうに棒読みで祝辞(?)を述べた]
2014/05/25(Sun) 10時頃
|
|
あー。 誕生日おめでとうございますお祖父さん。
[本から視線を上げないまま面倒くさそうに棒読みで祝辞(?)を述べた]
(47) 2014/05/25(Sun) 10時頃
|
|
江、いや、平凡な容姿だとは思いますが… ありがとうございます。
[>>46と軽く返されれば、不思議に思いながらも礼を言う。
渚さん、とは探偵さんだったはず。 確かに容姿は端麗だったが、死の旗を振るもの?の二つ名は 果たしてどうなのだろう。
そんなことを思いながら つられて目線を探偵と叔父へと向ければ、 あまりよろしくないフレーズ>>38が耳に入る]
えっ、野球拳聞いたことないんですか? えーっと、そのー… じゃんけんをして勝ち続けたほうが良い遊びですが、 その、あんまりたみこちゃん位の子の教育上はよろしくないというか 負け続けると破廉恥なことになるというか……
[説明は最後の方にはしどろもどろになる。]
2014/05/25(Sun) 10時頃
|
|
俺、割と平凡な容姿だとは思いますが… ありがとうございます。
[>>46と軽く返されれば、不思議に思いながらも礼を言う。
渚さん、とは探偵さんだったはず。 確かに容姿は端麗だったが、死の旗を振るもの?の二つ名は 果たしてどうなのだろう。
そんなことを思いながら つられて目線を探偵と叔父へと向ければ、 あまりよろしくないフレーズ>>38が耳に入る]
えっ、野球拳聞いたことないんですか? えーっと、そのー… じゃんけんをして勝ち続けたほうが良い遊びですが、 その、あんまりたみこちゃん位の子の教育上はよろしくないというか 負け続けると破廉恥なことになるというか……
[説明は最後の方にはしどろもどろになる。]
(48) 2014/05/25(Sun) 10時頃
|
|
つ、燕叔母さん!叔父さんと探偵さん止めてください!
[慌てて叔母の姿を探した。]
(49) 2014/05/25(Sun) 10時頃
|
|
じゃんけんで勝ち続ける方が良い?へー…
[まだそんなによく分からないが、まーいっか、と思い納得しておく。 って、負けると破廉恥なことになる!!??ナンダソレハ。それならもっと綺麗な女性にやってもらいたいな…と思うが飲み込んでおこう。
彼の言うタミコチャン、ってのはあそこの赤面してる若い女の人>>43…じゃないな、多分あの小さい子>>40か。こんなに小さな子供も居たのか。…しかも、一人で来てるように見えるのは気のせいだろうか。
と、そこでオニーサンが慌てて止めに入りに行った>>49ので ああ、そういう役回りの人なんだな、大変だなァなんて思いつつ。]
(50) 2014/05/25(Sun) 10時半頃
|
|
[先程「辺田一さん」>>37と言っていたオネーサンのとこへ少し話を聞きにいってみることにした。 渚に用があるのだろうが、もしかしたら助手の自分でも何か役に立てるかもしれない。]
ねェオネーサン、さっき渚サンの事呼んでたっすよね? おれ、渚サンの助手なんだ。なんかあったなら、話を聞きたいなー。
(51) 2014/05/25(Sun) 10時半頃
|
|
/* 赤窓ってどう活用する系っすかね!?
(-24) 2014/05/25(Sun) 10時半頃
|
|
/* お喋りしたのは シロちゃん、イケメンなオニーサン(伊豆丸)、渚サン、雲雀サン
話しかけたのは よく分からないオネーサン(お由良)、賑やかそーなオネーサン(聡美)
渚サンにはダル絡みしかしてない、すみません渚サン!
(-26) 2014/05/25(Sun) 10時半頃
|
|
[じゃんけんは知っていたが、やきゅうけん、は、やきゅうすら知らない為よくわからず。ただやっている当人たちが異様に盛り上がっているのを愉しんでいたが。]
…はれんち?
[手毬を膝の上でころころ転がしていたら、そんな言葉が聞こえた。]
(52) 2014/05/25(Sun) 10時半頃
|
|
たみこも、やきゅうけんする…。
[父親は見つからないし、大人はみんな忙しそうだ。 はれんちとは何かわからないが、大声を出すのをみるかぎり、きっとすごいものとか、現象なのだろう。 そう言えば誰かが相手してくれるだろうと、あたりを見回した。]
(53) 2014/05/25(Sun) 10時半頃
|
|
ははは、僕を止められるのは燕さんとそらた君の冷徹な視線だとよくわかっているじゃないか
だけど野球拳は1度始めたら途中で辞めるのはご法度だよ ちゃんと貞久さまにお帰りいただかないと不幸が訪れるんだ!
[ぽいっと繰り出すのは2グー猪木パー]
(54) 2014/05/25(Sun) 10時半頃
|
|
いのき…?
(-27) 2014/05/25(Sun) 10時半頃
|
|
たこみちゃんもやるかい?
ルールはわかるね? 今僕らはチョキと猪木で互角の立場だ。 ここで、たこみちゃんがぐーを出せば僕らの服が弾け飛ぶ。 パーを出せば、たこみちゃんのお父さんの服が弾け飛ぶよ。
(55) 2014/05/25(Sun) 10時半頃
|
|
すまない こんなことを、君に頼むのもあれだけど 着物でもかまわないから着替えを、用意出来たりするかい? ただの、忍者だからできないかな?
(=8) 2014/05/25(Sun) 10時半頃
|
|
…むー、たみこ、たこじゃない…
[頬を膨らませ怒りを表現してみるが、ちっとも迫力がなかった。 とりあえずは、ふむふむとそらたの父の説明を聞く。 どうやら自分の知っているじゃんけんとは勝手が違うようだ。 けど混ぜて貰えるならば、と立ち上がり、]
(56) 2014/05/25(Sun) 11時頃
|
|
あーいこーで、しょっ!
[繰り出したのは、2 ぐー/ちょき/ぱー]
(57) 2014/05/25(Sun) 11時頃
|
民子は、またあいこー…
2014/05/25(Sun) 11時頃
幹久は、ここは間をとって
2014/05/25(Sun) 11時頃
幹久は、麻耶[[who]]が一枚脱ぐという形で
2014/05/25(Sun) 11時頃
民子は、わかった!たみこのふくがはじけとぶの?
2014/05/25(Sun) 11時頃
民子は、たみこは、はじけとばなくていーの…?
2014/05/25(Sun) 11時頃
|
叔父さん!民子ちゃんに何させてるんですか!?
たみこちゃん、弾け飛んだら危ないから、 こっちで俺と遊ぼう? さっきお店の人に頼んで持ってきてもらったんだ。
1. 2. 3. 4. 5. 6.
(-28) 2014/05/25(Sun) 11時頃
|
|
叔父さん!民子ちゃんに何させてるんですか!?
たみこちゃん、弾け飛んだら危ないから、 こっちで俺と遊ぼう? さっきお店の人に頼んで持ってきてもらったんだ。
1.だるまおとし 2.やじろべえ 3.シャボン玉 4.お手玉 5.ビードロ 6.ちよがみ
2014/05/25(Sun) 11時頃
|
|
叔父さん!たみこちゃんに何させてるんですか!?
たみこちゃん、弾け飛んだら危ないから、 こっちで俺と遊ぼう? さっきお店の人に頼んで持ってきてもらったんだ。
1.だるまおとし 2.やじろべえ 3.シャボン玉 4.お手玉 5.ビードロ 6.ちよがみ
(58) 2014/05/25(Sun) 11時頃
|
|
…うー、わかった
[他の人の服が弾け飛ぶらしいうえ、彼が持ってきたおもちゃに興味移り、そちらへ近づいていった。]
いっぱいある…どれにしよう。
[手毬を足下に置くと悩んだ末、伊豆丸の手元>>58から2を手に取った。]
(59) 2014/05/25(Sun) 11時頃
|
|
な、何を言ってるのですか? 私が脱ぐわけないでしょう?!
そして子供まで真似するから、 やっぱりこのようなこと、教育上よろしくないので、 やるなら外でやってくださーい!!
[一枚脱ぐと言われれば>>57act下、 何を言ってるのと言いたげに、 顔を真っ赤にしてそう言う。
また民子がやると言い出すと>>53、 慌てて止めに入ろうとし、 それを伊豆丸が止め入るのを確認した後、 幹久と渚を廊下の方へひっぱり、 部屋の外へと追いだそうとしただろう。]
(60) 2014/05/25(Sun) 11時半頃
|
|
これ、むずかしい… ゆびにのせても、たみこ、いつもおとす… おにぃ、やってみて…?
(61) 2014/05/25(Sun) 11時半頃
|
|
[女将を探している間、 様々な来客達から祝福の声をかけられる。]
…―今宵も美味しそうな若者が沢山集まったんでぃ。
[通りゆく人々に特に意味もなく、 目にも留まらぬ早さでワンタッチし、セクハラを働きながらも、 厨房の方へと向かう。]
(62) 2014/05/25(Sun) 11時半頃
|
|
―厨房―
[厨房へとたどり着けば、出す予定であっただろう、 本日のランチがそこにあった。]
せっかくの料理が冷めてしまうではないか。
[女中を呼んでその料理を宴の間へと運ばせる。 ちなみに料理の品は以下である。
1:[[1d6 ]]発言、性別が逆になる五穀米と茄子のお吸い物 2:[[who ]]と親睦を深めたくなるプリプリエビフライ 3:[[1d6 ]]発言幼児化してしまう煮込みハンバーグ 4:貞久に求愛したくなる、昔懐かしな肉じゃが 5:突然脱ぎたくなるなめことわらび蕎麦 6:普通においしい高野豆腐と揚げ出し茄子]
(63) 2014/05/25(Sun) 11時半頃
|
|
はは、冗談だよ 服が弾け飛ぶなんてそんな非現実なことが起こるわけないじゃないか
それに、野球拳に年齢は関係ないよ 僕がたこみちゃんぐらいの頃にはプロ野球拳選手になれると言われるほどにやり混んだものさ
(64) 2014/05/25(Sun) 11時半頃
|
|
やじろべえか。なつかしいな。
俺には出さんという妹がいてね、 よくどっちが長く落とさないでいられるか競ったなぁ。
[やってみて>>61といわれ、それを指に乗せる。 5秒指の上で揺れた後、ぽとりと畳に落ちた。]
(65) 2014/05/25(Sun) 12時頃
|
|
[>>29手紙を見つけたらしい女性が、内容を読み上げる。 ほう。遺産の話とな。
貞久の遺産となればそれはそれは莫大な財産が手に入るんだろう。 いや待てよ、相手は貞久だ。 まともな遺産だと思わないほうがいいんじゃないか。 金であるとは限らないはずだ。 下手したら奴の装備一式かもしれない。それはいらない。]
……………。
[>>36>>38唐突に野球拳を始める2人に、 なんだか楽しそうだとちら見しながら遺産について考えていた。]
(66) 2014/05/25(Sun) 12時頃
|
|
[>>54>>55この男は一体何をしているんだ。 野球拳じゃないのか?己の知っている野球拳じゃないぞ? いたいけなょぅι゛ょを巻き込むなんて。 しかも猪木てなんだ猪木て。 実に突っ込みどころ満載の野球拳だ。
>>58>>60常識人がいてくれて良かった。]
(67) 2014/05/25(Sun) 12時頃
|
|
[>>58常識人くんの持ってきた玩具[[1d6]をさり気無く1つ貰う。 >>62貞久のワンタッチセクハラは41(0..100)x1%の確率で回避。]
……ふ。
[ばかめ、己には貴様の動き止まって見えるぞ。]
(68) 2014/05/25(Sun) 12時頃
|
影之進は、>>58の玩具3をさり気無く貰う
2014/05/25(Sun) 12時頃
|
[勝手に借りたシャボン玉を室内でぷかぷか吹く。 3個の球体は幹久[[who]]の方に飛んで行って壊れて消えた。
料理が運ばれてきたのが見えたので>>63、 シャボン玉を一旦脇に置いて出された一つ4を頂く。 一服盛られたばかりだというのにお茶の教訓をすっかり忘れていた。]
(69) 2014/05/25(Sun) 12時頃
|
|
[肉じゃがを食べた。
そこはかとなく貞久に愛という名の殺意が湧いた。]
(70) 2014/05/25(Sun) 12時頃
|
|
くたばれ糞爺。
[ワンタッチセクハラ>>62など喰らうものかと本でガード]
(71) 2014/05/25(Sun) 12時頃
|
|
―少し前―
ふっ、41%如きで儂をナメるんじゃないんでぃ…
[素早くもう片方の腕で影之進に手を伸ばす5
奇数:セクハラ成功 偶数:セクハラ失敗 ]
(72) 2014/05/25(Sun) 12時半頃
|
|
くっくっく…若造よ。 まだまだじゃったんでぃ!
[影之進を弄り倒し、不敵に笑いながら、 奏良汰>>71に出逢えば、セクハラは本によってガードされる。]
ほぅ…奏良汰、随分と大きくなったんでぃ。 どれ、じゃあちょっとばかし本気を出してみるんでぃ。
[その瞬間、奏良汰めがけて、ルパンダイブ。6
1・2:孫に抱きつくこと成功!ハスハス! 3・4:避けられ思い切り踏みつくされる。 5・6:ダイブしたと見せかけて、 後ろから回り込み耳に息を吹きかける]
(73) 2014/05/25(Sun) 12時半頃
|
|
ふぅ…隙だらけなんでぃ…
[奏良汰の後ろに回りこみ、 ねっとりとした息を吹きかけ、再び厨房へ]
―回想終了―
(74) 2014/05/25(Sun) 12時半頃
|
|
>>42 麻耶さんも先程まで何処かへ行っていたのでは。
[同様に首を傾げた]
こんな所で野球、を?――… な。
[幹久の説明>>55にぎょっとするも、伊豆丸の機転に安堵の息を吐く。 料理が運ばれてくれば>>631を口に入れる]
(75) 2014/05/25(Sun) 12時半頃
|
睦は、6発言、性別が逆になる五穀米と茄子のお吸い物
2014/05/25(Sun) 12時半頃
|
俺の名前を呼ばないでください。穢れる。
[ねっとりした気持ち悪い吐息>>74も本でガードし、汚物でも見るかのような視線を厨房へ向かう祖父へと送ったのだった]*
(76) 2014/05/25(Sun) 12時半頃
|
|
[ぷちぷちとした五穀米の食感が楽しく吸い物からも良い香りが立ち昇る。
未だ本人は自身の変化に気付いていないが、身体の輪郭は丸みを帯び髪も柔らかく、着物が少々大きくなっている]
素朴で良い味だっ……
[自分の口から発せられたであろう声に違和感を覚えて喉元へ手を遣れば、喉仏が随分と小さくなったような感触である。そして、視線を下へと移動すれば僅かな胸の膨らみが目に入った。
戸惑うように周囲を見渡す]
[@5]
(77) 2014/05/25(Sun) 13時頃
|
伊豆丸は、たみこちゃんもやってみる?と差し出した**
2014/05/25(Sun) 13時半頃
|
>>=8 着替え、ですか。分かりました。
[そう言って用意した物は]
1.藍色の着物 2.ストライプのスーツ 3.Tシャツとジーパン 4.執事服 5.迷彩柄の戦闘服 6.フリフリのエプロン
(=9) 2014/05/25(Sun) 14時頃
|
|
[三郷は辺田一になにやら言おうとしていて。>>37 あまり首を突っ込むのも悪いなあと思い、 子供も巻き込みかけている野球拳を眺めていた。]
あ、有難うございます。
[丁度女中が運んできてくれたご飯>>63を、 せっかくなので食べることに。 手に取ったのは3。]
(78) 2014/05/25(Sun) 14時半頃
|
|
こんにちは。遅くなってしまったが昼食をいただこうか。3
1:2発言、性別が逆になる五穀米と茄子のお吸い物 2:民子[[who]]と親睦を深めたくなるプリプリエビフライ 3:1発言幼児化してしまう煮込みハンバーグ 4:貞久に求愛したくなる、昔懐かしな肉じゃが 5:突然脱ぎたくなるなめことわらび蕎麦 6:普通においしい高野豆腐と揚げ出し茄子
(79) 2014/05/25(Sun) 14時半頃
|
|
洋食もあるんですね。
[諦めたらしかった>>37のを視線の橋に捉えつつ。 普段使い慣れないフォークとナイフを使って、 煮込みハンバーグを一口食べた。
肉のランク等は生憎良く知らないけれど、 それでも美味しいと思える味だった――様に、思う。]
………?
[それよりも、なんだか服が大きい様な。 まさに民子程の身体になっていると気付いたのは、 割と直ぐの事だった。]
(80) 2014/05/25(Sun) 14時半頃
|
雲雀は、幼児化は5発言程、続くとか。
2014/05/25(Sun) 14時半頃
|
三郷さん確定っぽかったらすみません…orz
(-29) 2014/05/25(Sun) 14時半頃
|
|
[やじろべえで遊ぶ小さな女の子を横目でちらりと見つつ、>>63の6をつまむ。]
(81) 2014/05/25(Sun) 15時半頃
|
|
[つまんだのは普通に美味しい高野豆腐だった>>81。普通に美味しい。普通に美味しいけどなんかハズレを引いた気持ちなのは気のせいだろうか。]
(82) 2014/05/25(Sun) 15時半頃
|
|
いもうと… あいたいなぁ、きっと、おにぃみたいにやさしいひと…
[僅かに表情を陰らせる。自分には血を分けた兄弟なんていない。 血を分けてくれた父親さえ見当がつかず―]
あっ
[五秒で落ちたやじろべぇに短い声を上げる。>>65]
おにぃ、はやい… たみこは、きっともっといくもん…
[落ちたやじろべぇを、人差し指に載せた。 18(0..100)x1程持って、そして畳の上に落ちた。]
(83) 2014/05/25(Sun) 16時頃
|
|
[おにぃより長くやじろべぇを乗せてしまった。 けれどなんとなく誇らしい気持ちになって、小さい胸を、えへん、と張った。 そうしていたら、料理が届けられた。>>63]
おにぃ、これ、食べていいの…?
[そういえばお腹が空いた。 くぅ。 …腹の虫が求めるまま、答えを待たず4に手を伸ばす。]
1:6発言、性別が逆になる五穀米と茄子のお吸い物 2:お由良[[who]]と親睦を深めたくなるプリプリエビフライ 3:4発言幼児化してしまう煮込みハンバーグ 4:貞久に求愛したくなる、昔懐かしな肉じゃが 5:突然脱ぎたくなるなめことわらび蕎麦 6:普通においしい高野豆腐と揚げ出し茄子]
(84) 2014/05/25(Sun) 16時頃
|
|
/*>>84それだけはダメだろ!!!!
(-30) 2014/05/25(Sun) 16時頃
|
|
[むぐむぐとご飯と一緒に母が作ったものより甘い肉じゃがを食べたら]
―…!
[頭がぐわん、と揺れた。 そして無性に、あのおじいちゃんに、この身を捧げたい激情に駆られた。]
じ、じっちゃ… たみこを、じtyちゃのすきにして…っ なんでもするから…
[ぽう。 頬を火照らせ瞳を潤ませた。 彼の人物を探そうとふらふら立ち上がりかける。]
2014/05/25(Sun) 16時頃
|
|
[むぐむぐとご飯と一緒に母が作ったものより甘い肉じゃがを食べたら]
―…!
[頭がぐわん、と揺れた。 そして無性に、あのおじいちゃんに、この身を捧げたい激情に駆られた。]
じ、じっちゃ… たみこを、じっちゃのすきにして…っ なんでもするから…
[ぽう。 頬を火照らせ瞳を潤ませた。 彼の人物を探そうとふらふら立ち上がりかける。]
(85) 2014/05/25(Sun) 16時頃
|
|
[ふと、視線を感じて>>81振り返る。 美味しそうな高野豆腐を食べているが、浮かない顏なのはどうしてだろうか。 首を傾げつつ、頭を下げておいた。]
(86) 2014/05/25(Sun) 16時頃
|
|
>>44 あっ、これはちょっとお見せできないかな……。
[巫女さんに声をかけられ、慌てて手紙を隠す。 だがその瞬間に手が滑ってしまい、手紙は睦[[who]]の元へひらひら飛んでいった。]
しまった!
[手紙を追おうとしたら探偵助手の男>>51に声をかけられる。 職業上探偵のことは知っているので、助手のことを見かけたこともあるだろう。]
韮沢くんね。良かった。 実は貞久さんがとんでもない伝言を残しちゃって……。
[手紙は手元に無いが、覚えている内容を口頭で告げる。]
遺産を巡って何か嫌なことが起こったらいけないから、警戒しなきゃと思って。 怪しい行動を起こしそうな人がいたら見張っててくれないかな?
[そんなことをお願いする。尤も、場は別のことで大いに賑わっているので、強制するつもりなど一切無かったりはする。]
(87) 2014/05/25(Sun) 16時頃
|
|
[野球拳はいつの間にか民子ちゃんまで巻き込む流れになっていた。 これは止めないと、と思いつつもさっきの手紙のことで頭はいっぱいで、 気付けば>>60巫女さんが先に仕事をしてくれた。]
祝いの席といえど、ちっちゃい子を巻き込むのは駄目です、アウトです。 次やったら逮捕ですよ。
[とりあえず釘を刺しておく。
背後から迫る貞久の気配。セクハラの魔の手からは[[coin]] 回避した/回避できなかった]
2014/05/25(Sun) 16時頃
|
|
[野球拳はいつの間にか民子ちゃんまで巻き込む流れになっていた。 これは止めないと、と思いつつもさっきの手紙のことで頭はいっぱいで、 気付けば>>60巫女さんが先に仕事をしてくれた。]
祝いの席といえど、ちっちゃい子を巻き込むのは駄目です、アウトです。 次やったら逮捕ですよ。
[とりあえず釘を刺しておく。
背後から迫る貞久の気配。セクハラの魔の手からは2 回避した/回避できなかった]
(88) 2014/05/25(Sun) 16時頃
|
|
ひゃあっ……! も、もう! 誰ですかどさくさに紛れて!!
[きっと貞久だろう。だがしかし誤認の過去があるので名前は出さずにキッと睨みつけてやる。 ……やはりあの男は私を狙っているのだ、そうに違いない。]
>>63 [新たに運ばれてきた料理から3をいただいた。
1:5発言、性別が逆になる五穀米と茄子のお吸い物 2:奏良汰[[who]]と親睦を深めたくなるプリプリエビフライ 3:3発言幼児化してしまう煮込みハンバーグ 4:貞久に求愛したくなる、昔懐かしな肉じゃが 5:突然脱ぎたくなるなめことわらび蕎麦 6:普通においしい高野豆腐と揚げ出し茄子]
(89) 2014/05/25(Sun) 16時頃
|
|
[煮込みハンバーグをもぐもぐしていると、>>85民子ちゃんからとんでもない発言が。 いけない。なんか民子ちゃんの様子はおかしいけど、貞久だけはいけない。 引き止めようと声をかける――]
たみこちゃん、いっちゃだめー!
[発した声はなんだか幼いものだった。 そういえば服もなんだかぶかぶかになっていて、あれ? あれあれあれ?**]
@2
(90) 2014/05/25(Sun) 16時頃
|
|
あ、きみ、あぶなっ、
[ふと立ち上がった少女>>85を止めようと、 自分も身を起こそうとする。なんでもするって危ないからほんと。 と、足を踏み出した瞬間、服に盛大に足を引っ掛けて転んだ。 したたかに顔面強打。痛い。
…なんとなく察していたが、 身体が小さくなっているらしい。どこぞの少年探偵だ。]
(91) 2014/05/25(Sun) 16時頃
|
|
>>87
ナルホド、そんな手紙が。
[珍しく思案顔になる。 確かにこういう状況なら事件が起きないとも限らない。 というか、少年探偵が出てくるあの漫画だったら間違いなく2、3人死ぬような状況だ。]
怪しい行動、ねェ。おっけーおっけー
[そこでにこりと微笑み]
…ふふっ、おれに任せてよ? もしも怪しい人がいたら…とっ捕まえてアゲル
(92) 2014/05/25(Sun) 16時半頃
|
|
[なんてったって渚サンの助手だからね! そう言い残し、彼はその場を離れた。]
(93) 2014/05/25(Sun) 16時半頃
|
|
>>86 [その際、あの小さな女の子がペコリとお辞儀をしてくれた。 可愛いなァ、なんて思いつつ微笑みを返しておく。
……言っとくが、おれはろりこん、ではない!]
(94) 2014/05/25(Sun) 16時半頃
|
|
/* 貞久の発言抽出出来ないのかww どこでセクハラしてたか探すの大変だなァ
(-31) 2014/05/25(Sun) 16時半頃
|
|
/* >>92ちょっと不穏な感じ
(-32) 2014/05/25(Sun) 16時半頃
|
|
>>94 (ろりこん……いえ、違うと思ってますよ?)
[という表情で]
(95) 2014/05/25(Sun) 16時半頃
|
風は、帰りが遅くなりそうなので一撃だけ*
2014/05/25(Sun) 16時半頃
|
…?
[誰かに呼び止められた気がして振り向くと、自分と同じかそれより幼げな子供が二人。>>90>>91 何時からいたのだろう…?]
(96) 2014/05/25(Sun) 17時頃
|
|
ありがとう でも逮捕されるから野球拳できなくなったよ
機会があれば着替えるね
(=10) 2014/05/25(Sun) 18時頃
|
|
えっと……
[ひりひり痛む顔を上げ、 不思議そうに此方を見やる少女>>96に改めて言う。]
さだひささまのところにいくのは、あぶないよ。
[声も幼くなっていた。@3]
(97) 2014/05/25(Sun) 18時半頃
|
|
[三郷に慌てて手紙を隠されれば>>87、 一瞬不審な目で見やった後]
まぁ……私にはそういった班帝家の事情は関係ないので、 構わないのですが、色々と噂のある家なものですから、 あまり周りの方の不安は煽らないでくださいね。
[と、手紙が飛んでいく様を見送る。]
(98) 2014/05/25(Sun) 19時頃
|
|
ご飯ですか…ありがとうございます。
[そして女中さんから料理が運ばれてくれば5
1:4発言、性別が逆になる五穀米と茄子のお吸い物 2:燕[[who]]と親睦を深めたくなるプリプリエビフライ 3:1発言幼児化してしまう煮込みハンバーグ 4:貞久に求愛したくなる、昔懐かしな肉じゃが 5:突然脱ぎたくなるなめことわらび蕎麦 6:普通においしい高野豆腐と揚げ出し茄子]
(99) 2014/05/25(Sun) 19時頃
|
|
[蕎麦を口に含み、暫く食べ続けた後だろうか。]
ん……っ、なん…で?
[突然体が熱くなり、今すぐにでも脱ぎたくなる衝動に駆られる。 傍目からは、具合が悪くなったように見えただろうか。
スッと部屋を出れば、その場で巫女衣装の帯を解き始めた。]
(100) 2014/05/25(Sun) 19時頃
|
幹久は、おっ野球拳ですか?
2014/05/25(Sun) 19時頃
|
野球拳はやめておくことにするよ。 逮捕されては困るからね。 僕は、ここで立ち止まるわけにはいかない・・・。
おや、食事があるのか いただきます5
[1:6発言、性別が逆になる五穀米と茄子のお吸い物 2:麻耶[[who]]と親睦を深めたくなるプリプリエビフライ 3:2発言幼児化してしまう煮込みハンバーグ 4:貞久に求愛したくなる、昔懐かしな肉じゃが 5:突然脱ぎたくなるなめことわらび蕎麦 6:普通においしい高野豆腐と揚げ出し茄子]
(101) 2014/05/25(Sun) 19時半頃
|
|
やっぱやるしかありませんね、野球拳そうだそうしかない
遺産をたんまりもらって燕さんとそらた君と 外に家をもうけるという野望がありましたが それよりも野球拳でしょう!!
(102) 2014/05/25(Sun) 20時頃
|
|
/* 幹久くっそwww
(-33) 2014/05/25(Sun) 20時半頃
|
|
な、な……?
[突然幼い子供になった者たちを目を白黒させて見つめ。 自分の身体が女性になったことが些細な問題に思えてくる。
幼児達に駆け寄ってみるだろうか]
[@4]
(103) 2014/05/25(Sun) 20時半頃
|
|
[自分の体をぺたぺたとさわって確かめる。 なんということだ、体型が民子ちゃんより幼くなってしまった。 若返るのはいいけどこれは若すぎる。これじゃ非常時に対応できないじゃないか。
>>97同じく民子を止める男の子に同意してうんうん頷く。 服装を見るに彼は馬堂だろう。私と同じく小さくなっているが。]
>>96 たみこちゃん、あっちにいっちゃだめだよ。 ここでいっしょにあそぼ。
[貞久のところに行かないように引き止める。 いつの間にか置いてあった>>58の1を手に、遊びに誘った。]
(104) 2014/05/25(Sun) 20時半頃
|
睦は、一体……一体何があったというのだ!
2014/05/25(Sun) 20時半頃
聡美は、だるまおとしを5段積み上げた。叩いていいよ!
2014/05/25(Sun) 20時半頃
聡美は、睦を見つめて首を傾げた。*
2014/05/25(Sun) 20時半頃
|
─少し前─
………!?
[>>72完璧に避けたはずだが、残像だったか。 >>73頭の包帯をいじくり倒されてSAN値が1減った。 おのれ貞久、月夜の晩だけだと思うなよ]*
(105) 2014/05/25(Sun) 21時頃
|
|
とにかく食事にするか。 野球拳は、三人ともあいこだったし引き分けということにしておこう。うむ。
[6を手に取って食べる 1:[[1d6 ]]発言、性別が逆になる五穀米と茄子のお吸い物 2:[[who ]]と親睦を深めたくなるプリプリエビフライ 3:[[1d6 ]]発言幼児化してしまう煮込みハンバーグ 4:貞久に求愛したくなる、昔懐かしな肉じゃが 5:突然脱ぎたくなるなめことわらび蕎麦 6:普通においしい高野豆腐と揚げ出し茄子]
(106) 2014/05/25(Sun) 21時頃
|
|
/* 何気に1d10で最低値ってすごいと思う
(-34) 2014/05/25(Sun) 21時頃
|
|
うむ、うまい。
[周りの様子を見渡す]
……またセーフだったか。 怖いなここ。
(107) 2014/05/25(Sun) 21時頃
|
|
[同じく小さくなっている三郷>>104と頷く。 そして駆け寄ってきた…女性?>>103を見あげる。]
えっと…
[面影がいつか見た阿見泰の睦さんに似ていて、 少し首を傾げた。]
(108) 2014/05/25(Sun) 21時頃
|
|
[>>106>>107何故奴はさっきから平気なのか。 もしや貞久の手先か。]
……。
[探偵風の男のちょっといいとこ見てみたいので >>63料理の中から3をそっと近くにおいてあげた。]
(109) 2014/05/25(Sun) 21時頃
|
影之進は、渚の近くに煮込みハンバーグを置いた
2014/05/25(Sun) 21時頃
|
/* そういえば跳ねるって別にランダムとか関係なしに跳ねて良いよね…
(-35) 2014/05/25(Sun) 21時頃
|
|
/* 緑チップが恋しい
(-36) 2014/05/25(Sun) 21時半頃
|
|
/* あれか、魚人なのは墓チップが犬神家だから、池に還れってことか。
(-37) 2014/05/25(Sun) 21時半頃
|
|
……ん?
[>>109ハンバーグが置かれている。 1ここは自分で/あえて丹に/放置プレイ/やっぱり自分で]
(110) 2014/05/25(Sun) 21時半頃
|
|
さぁて、夕飯までの時間、今度は誰と遊ぶかの…。 睦[[who]]の奴のところにでもいってやるんでい。
(111) 2014/05/25(Sun) 21時半頃
|
|
ふーむ、あやつか。 どれ、儂がちょっと揉んできてやるんでい!
[颯爽と厨房から睦のところへと赴けば1
奇数.抱きついた 偶数.睦のいる床の下から突然飛び出してきた]
(112) 2014/05/25(Sun) 21時半頃
|
|
[食べてみた。見事に幼児化]
バーロー……
[幼児化(?)効果はあと4発言ぶん]
(113) 2014/05/25(Sun) 21時半頃
|
|
[>>79より、一発言だけ幼児化を。身体が小さくなり、みるみる幼い顔つきになる。洋服は自在に伸縮する全年齢対応版だ。 きょろきょろと周りを見る。]
…ここ、どこです? お兄さま…お兄さまがいないのです…。
ふぇ…。
[今にも泣きそうな顔になって、泣く62(0..100)x1秒前。]
(114) 2014/05/25(Sun) 21時半頃
|
|
君達、大丈夫か? ふむ。奇怪な宴だ。
[首を傾げる陰陽師>>108を暫く見つめて。 思わずおもちゃ>>584を持って来て差し出してみた。 中身が幼児ではないとわかっていてもつい構いたくなってしまう]
[@3]
(115) 2014/05/25(Sun) 21時半頃
|
|
>>112 ――ひぁ……っ!?
[突然貞久に抱きつかれて自分の物とは思えない声が出た。 羞恥に顔を赤くする]
……さ 貞久殿!
[ぐぐぐと御老体を引きはがそうとするが常より力が入らない(@性転換中)]
(116) 2014/05/25(Sun) 21時半頃
|
|
[>>113目の前で男が幼児化した。 まさかそのハンバーグにはアポトキシンうにゃららが盛られていたか。 眼鏡の上に、その口癖。
【目の前で】バーローって言い出す眼鏡の小僧がいる屋敷にいるんだけど何か質問ある?【身体が縮んだ】
とりあえずスレ立てておこう。 スマホでぽちぽち。]
(117) 2014/05/25(Sun) 21時半頃
|
|
ふぅ……。なんとか落ち着いたでしょうか。
[脱ぎたくなる衝動が落ち着いた頃、 再び元の部屋へと戻る。
その間誰にも会わなかっただろうか。
元の部屋へと戻れば、何故かそこには幼児化したような 客が数人いるような気がした。]
まさか…さっきのも変な薬が混ぜられてたのでしょうか?
[不安そうな声で]
(118) 2014/05/25(Sun) 21時半頃
|
|
ほぅ…お主、なかなかいい声で鳴くんでぃ…。
[舌なめずりをしながらゆっくりと睦を押し倒し2
1・2.額に肉と書き上げた。 3・4.更に熱い抱擁を交わした 5・6.そのまま接吻]
(119) 2014/05/25(Sun) 21時半頃
|
|
/* 何気に一番はっちゃけてる人は覆面さんだと思うwwwwww
(-38) 2014/05/25(Sun) 21時半頃
|
|
/* >>119 セーフ! セーフ!
(-39) 2014/05/25(Sun) 21時半頃
|
|
そんなお主にはこうするんでぃ!!
[きゅっきゅと、睦の額に肉と達筆な字で書き上げた。]
(120) 2014/05/25(Sun) 21時半頃
|
|
[スマートフォンをいじる男>>117のほうへ向かい、]
ねぇおじさん! 何してるの?
[子供っぽく話しかけてみた]
(121) 2014/05/25(Sun) 21時半頃
|
|
怪しい奴、怪しい奴! 怪しい奴はいね~が~♪
[これこそ探偵(の助手だけども)の仕事だよなァと思いながら、先程の女性に言われた仕事>>87を全うする。 それにしても不思議だ。さっきまで、小さな子供はやじろべえで遊んでいたあの可愛らしい子しかいなかったはず。 …今はざっと見渡すだけで数人小さな子がいるが、一体何故だろう。
しかも、その子供の一人がとても――…とても渚に似ている>>113。]
……かわいい……っ!
[丹は気がつくとその子供に駆け寄り頭をなで、僕どこから来たの~と話しかけていた。]
2014/05/25(Sun) 22時頃
|
|
/*危ない危ない邪魔するとこだった。もう渚サンには話しかけてるししつこくしたら悪い
(-40) 2014/05/25(Sun) 22時頃
|
|
だいじょーぶ。です。
[じっと見つめ返して、たどたどしく答える>>115。 身体が縮んだ時点であんまり大丈夫じゃないかもしれないけど、 きっと大丈夫。
お手玉を渡されれば、ぱっと表情を明るくした。]
ありがとう、ございます!
[そのまま、小さな手で遊び始める。@1]
(122) 2014/05/25(Sun) 22時頃
|
|
/* >>119 ありがとうラ神
そんでお前 あれやろ お前…
(-41) 2014/05/25(Sun) 22時頃
|
|
[とりあえず、この現状に頭が痛くなってきたので、 気晴らしにスマートフォンを開き、 某巨大掲示板に愚痴を書き込もうとしたら、 >>117のスレッドが目に入る。]
…まさか、ね。
[幼児化した渚>>121と影之進を交互に見やりながらも、 スレットに 『まず1のスペックをkwsk。後、バーローうp』 と書き込んだだろう。]
(123) 2014/05/25(Sun) 22時頃
|
|
/* スレッドwwwwwwwwww
(-42) 2014/05/25(Sun) 22時頃
|
|
>>119>>120 !?
[押し倒されて背中を強かに打ちつけた。傷みに顔を顰めている内に、額へこそばゆい感触を感じて目を開けば、マジックペンを手にした貞久。]
……? ??
[訳もわからず目を瞬かせている]
[@1]
(124) 2014/05/25(Sun) 22時頃
|
睦は、とりあえず貞久の下から脱出しようと試みている。
2014/05/25(Sun) 22時頃
|
[>>121スマホに向かってたら話しかけられた。 しかもあの猫なで声だ。
こいつはやばい、何かを疑ってるときの仕草だ。]
………。
[やめろ俺は容疑者じゃないぞ。 覆面の下で眉を顰め、スマホの中身を見せないように背を向けた。]
(125) 2014/05/25(Sun) 22時頃
|
|
[>>123ページを更新すれば早速レスがついた]
『24歳男性。 身長は160+3cm これくらいでいい?
バーローうpは少々待たれよ』
[念のため身バレしないように年齢性別身長だけを書き込んだ。]
(126) 2014/05/25(Sun) 22時頃
|
|
/* あっ身長ひっくwwwwww
(-43) 2014/05/25(Sun) 22時頃
|
|
[目の前のバーローに向けてカメラアプリで写真を撮る。1 1.バーローが綺麗に撮れた 2.奏良汰[[who]]が撮れた 3.貞久が睦(♀)にイタズラしてる姿が撮れた>>120 4.バーローの残像が撮れた。]
……。
[撮った写真の目元に黒い線を入れて、スレッドにうpした。]
(127) 2014/05/25(Sun) 22時頃
|
|
あはは、久しぶりにやるとうまくいかないものだね。
[左右に揺れたか揺れないかで落ちたやじろべえに笑う。
民子がそれを自分の指に乗せ、長く揺らせば、 恥ずかしそうに頬を掻いた]
たみこちゃんの方が上手だったみたいだね。
(128) 2014/05/25(Sun) 22時頃
|
|
あれ、ご飯…?大丈夫だと思うけど…。
[幹久は野球拳に夢中になっていたしと 民子>>84と一緒に>>634に手を付けた。]
1:2発言、性別が逆になる五穀米と茄子のお吸い物 2.風[[who]]と親睦を深めたくなるプリプリエビフライ 3:2発言幼児化してしまう煮込みハンバーグ 4:貞久に求愛したくなる、昔懐かしな肉じゃが 5:突然脱ぎたくなるなめことわらび蕎麦 6:普通においしい高野豆腐と揚げ出し茄子
(129) 2014/05/25(Sun) 22時頃
|
|
/* 麻耶ちゃんが稲荷さん…?
(-44) 2014/05/25(Sun) 22時頃
|
|
[なんか妙に子供が増えてる気がする。 さっきまで小さな子は、あのこちらにお辞儀をしてくれたかぁいい女の子>>86だけだったと思うのだが。]
ま、まさかこの子らが怪しい人…!?
[怪しい人がいたら言って、と言っていた女の人の顔を思い出す。 しかし]
…いやさすがにソレはねーな。
[そう結論付け、また適当に会場内をぶらついた。]
(130) 2014/05/25(Sun) 22時頃
|
|
あ、本家の味かな、これ。なんだか久しぶりな気がする。
[口に運んだ肉じゃがから、昔のことをいろいろ思い出す。 くらくらと過去の記憶に揺られ、 ぽつりと残ったのは、何故か祖父のことで]
……そうだね、お祖父さんを探しに行かなくちゃ。 俺、大きくなりましたよって、 ちゃんと見てくださいって言わなくちゃ……。
[座った目でふらりと立ち上がる。その目は貞久を探していた。]
(131) 2014/05/25(Sun) 22時頃
|
|
[話しかけても背を向けられ>>125、おまけに何かを撮られたっぽい>>127ので]
あれれー?
[わざとらしい子供っぽい声を放つ。あと3]
(132) 2014/05/25(Sun) 22時半頃
|
|
貞久イベントに時限設定がないのだが(まがお
(-45) 2014/05/25(Sun) 22時半頃
|
|
[睦を押し倒している貞久に気が付けば、力任せに引き離す。]
お祖父さん、何やってるんですか? 俺は、お祖父さん声かけてもらうの、ずっと待ってたのに。
[それまでの声音とは違い、切羽詰ったような、 少し幼い声で、彼の肩をつかむ。]
(133) 2014/05/25(Sun) 22時半頃
|
|
[>>132あっだめだこれ、完全に疑いモードだ。]
………ふっ。
[何事もないうように振舞うため、余裕の笑みを浮かべながら ささっとスマホを尻ポケットにしまう。 ちょっと焦ってちゃんと仕舞えなかったけど良い子のバーローなら 勝手に持って行く事はしないだろう。
この場のお茶を濁すために近くにあったお茶1>>0:#12を 飲みつつ、まあお前も飲めよ、とバーローにもお茶を渡した。]
(134) 2014/05/25(Sun) 22時半頃
|
影之進は、普通のお茶うめぇ
2014/05/25(Sun) 22時半頃
|
[貞久が上から退いたと思ったら、伊豆丸>>133が引きはがしてくれたようだ。]
ああ、伊豆丸君。感謝する。
[身体を起こして、衣服を整える。 が、伊豆丸の異様な雰囲気に後ずさって距離をとる。
ふと気付けば、身体は元の男性に戻っていた]
(135) 2014/05/25(Sun) 22時半頃
|
|
/* 状況:カオス
(-46) 2014/05/25(Sun) 22時半頃
|
|
あら? 誰かが私を呼ぶ声がしました。誰でしょう?
[自分の名前を呼ぶ声が聞こえ>>49当たりを見回す。 幹久の姿を見れば、先程の少女を巻き込んで何かをしようとしているではないか。]
あの人!何をやって!!
[一喝入れに行こうと席を立ち上がった所で女中より食事を勧められ>>63、お礼をいい2の皿を取る。
1:3発言、性別が逆になる五穀米と茄子のお吸い物 2:お由良[[who]]と親睦を深めたくなるプリプリエビフライ 3:4発言幼児化してしまう煮込みハンバーグ 4:貞久に求愛したくなる、昔懐かしな肉じゃが 5:突然脱ぎたくなるなめことわらび蕎麦 6:普通においしい高野豆腐と揚げ出し茄子]
(136) 2014/05/25(Sun) 23時頃
|
|
…うー
[二人の子供に引き止められ>>104>>97、更に楽しそうにだるま落としまで始められてしまったら迷うほかなく。そうしているうちに料理の効果も消えたのか、老人に対する焦がれるような情熱も、秋の空のごとく変わり今は無に帰す。]
だるまおとす…。
[むんす、と着物の袖を捲ると現れたのは、枝のように細い腕。 しかし小さな槌をしっかり握りしめ、まずは一番下を
1落した2失敗した1]
(137) 2014/05/25(Sun) 23時頃
|
民子は、とても嬉しそうだ
2014/05/25(Sun) 23時頃
|
[きょろきょろと辺りを見回す。 大人に褒めて貰いたいという子供らしい期待を瞳に灯しているのだ。]
(138) 2014/05/25(Sun) 23時頃
|
|
お、たこみちゃん上手だね
[と、衣服を2枚脱いだおじさんが声をかけた。]
(139) 2014/05/25(Sun) 23時頃
|
|
/* 幹久くっそwwww
(-47) 2014/05/25(Sun) 23時頃
|
|
隠密さん、僕とジャンケンをしないかい?
君が勝ては君の命令をなんでも聞こう 僕が勝ては、民子をたこみちゃんっと呼んでみて
(=11) 2014/05/25(Sun) 23時頃
|
|
たこじゃないもん…たみこだもん
[むっすー。 ほっぺを膨らましたが、いくら夏が近いとは言え結構脱いでいるおじさんにたじろいだ。]
……さむくない?だいじょーぶ…? たみこのふく、きる?
[おろおろしながら、自分の着物の帯に手を掛けた]
(140) 2014/05/25(Sun) 23時頃
|
|
[拙い手つきで上げたお手玉は遠くに飛んでしまった。 そのまま風[[who]]の傍に転がっていく。]
すみません…!
[と、言った時には、元の体格へと戻っていた。 受け取る際に、ぺこり、頭を下げるだろう。]
(141) 2014/05/25(Sun) 23時頃
|
|
まぁ!美味しいわこの海老フライ。
衣はサクサク、身もプリプリでおいしい。 見た目は大きいのに,衣ばかりの海老フライとは違い、 このフライは,海老が大きくてぷりっぷりだわ。
百目鬼さんが作ったのかしら? 美味しかったわ、有難うと伝えておいて下さい。
[運んで来た女中にそう告げお茶を一口。 先程より子供が増えた気がするが気のせいだろうか?]
(142) 2014/05/25(Sun) 23時頃
|
|
おっと、女の子が脱いでいいのはお風呂と好きな男の前だけだよ
[帯に手をかける民子を片手で静止し。]
寒くないよ、むしろ暑いぐらい まぁ人が多いからね 対して珍しいことでもないよ、多分
(143) 2014/05/25(Sun) 23時頃
|
|
>>=11 お由良とお呼びください。 ふむ。いいでしょう。
じゃーんけーん、ぽん! 3 1.グー2.チョキ3.パー
(=12) 2014/05/25(Sun) 23時頃
|
|
すまない。気を失っていたようだ…。
[断じて幼児化したショックからではない。ええ。]
(144) 2014/05/25(Sun) 23時頃
|
|
…おっちゃのこと、すきだよ?
[ふんふんと頷いて話を聞いていたが、幼子にはやや理解が難しかく。母親や小動物に向ける物と同じと捉え首を傾げた。]
そっか、…あついならだいじょうぶ …もっとぬぐ? 10枚くらい
(145) 2014/05/25(Sun) 23時頃
|
|
幼児化したり性別が反転したりおかしな部屋になっているな…皆、大丈夫なのか? [心配そうに周りを見る。]
(146) 2014/05/25(Sun) 23時頃
|
|
[中々に混沌としている部屋の中。 何か、絵で見た気がする。 そうだ。]
ちみもうりょう…
[自分の両手をポン、と合わせた。]
(147) 2014/05/25(Sun) 23時半頃
|
|
あら?
[その子供達の中でも目に留まった一人の子>>11に急に声を掛けたくなり傍へと近づく。]
どうしたのかしら?お兄様とはぐれてしまったの? ほらほら、泣かないで下さい。 一緒に来たのならお兄様はすぐに見つかりますよ
[今にも泣き出しそうなその子を抱き上げてあやす。 その瞬間幼児だと思ったその子供がいきなり大人の姿になり>>144、支えきれずそのまま尻餅をつく形で崩れる。]
(148) 2014/05/25(Sun) 23時半頃
|
|
じゃんけんぽんっ
1
(=13) 2014/05/25(Sun) 23時半頃
|
|
え? え? え? どういうことですか?
[夢でも見ているのだろうかと頬に手を当てペチペチと軽く叩く。]
幼児化したり性別が反転したり?
[彼女の言葉>>146に不思議そうに首を傾げたが、今まさに目の前でそれを見たのだからその言葉を信じざるを得なかった。]
(149) 2014/05/25(Sun) 23時半頃
|
|
おや、負けてしまったよ。 好きな命令していいよ、由良
(=14) 2014/05/25(Sun) 23時半頃
|
|
/* 貞久動かしてるのってまさか…いな…gkbr
(-48) 2014/05/25(Sun) 23時半頃
|
|
…む!?
[>>148ぐらりと身体が揺らぎ視界が反転する。ふ、とみれば自らの身体の下に燕がいた。]
燕さま!?申し訳ない!
[慌てて飛び退く。]
(150) 2014/05/25(Sun) 23時半頃
|
|
ははは、そんなに着ていないよ たこみちゃんにはまだ早いかな?
そうだね。僕も君のことは好きだけど 僕が脱ぐのは燕さんと二人っきりのときだけかな
それに、ここじゃあと3枚が限度かな。
[紙風船を取り出してふくらましたものを民子の気を引くようにぽーんと投げた]
(151) 2014/05/25(Sun) 23時半頃
|
|
>>137 すごーい! きれいにおちた! たみこちゃんじょうず!
[きゃっきゃと褒め立てる。 民子が落とした残りを私が挑戦した。1 成功/失敗
……あれ私なにやってんだろう。 この状態を少し楽しんでしまったのは悔しい。 けど、懐かしい気分に浸れたのは悪くなかった。]
(152) 2014/05/25(Sun) 23時半頃
|
|
どうやらその料理を食べた者のほとんどが被害を受けているようで。 害は無いようだから放っているのですが。
[>>149燕に返事をする。]
(153) 2014/05/25(Sun) 23時半頃
|
|
大丈夫かい、燕さん
[妻が女性を抱き上げているのが眼に見えて近寄って 怪我をしていないかを見る。 この空間において怪我をすることはめったにないだろうが]
(154) 2014/05/25(Sun) 23時半頃
|
|
[だるま落としが終わった頃、体がむずむずしたと思ったら元に戻った。 乱れた衣服を直しながら、ふう、と一息。]
……今度は、貞久さんは私を小さくしてどうするつもりだったんだろう。 まさかそういう趣味の持ち主。
[大いに有り得る、というかそれしか考えられなくなった。ロック体質である。 ここに来てから身の危険を感じてばかり。 もう遺産を巡る騒動とかは見捨てて帰りたいです先輩。]
(155) 2014/05/25(Sun) 23時半頃
|
|
>>152 [見知らぬ女の子に褒められて悪い気はしない。 けれどその後彼女が次々段を落していく方が凄かった。 目をぱちくりさせて、ぱちぱちと拍手]
すごい、すごい、たみこより、すごい…
[そうしていたらそらたの父から紙風船が。>>151 はっし、と、中の空気が潰れないようにキャッチして、目の前の彼女に、ぽーん、と投げてみた]
(156) 2014/05/25(Sun) 23時半頃
|
|
命令…ですか。 言われてみるとなかなか難しいですがそれでは 2
1.女装をお願いします 2.燕様を抱きしめてきて下さい 3.明日の朝食係を是非お願いします
(=15) 2014/05/25(Sun) 23時半頃
|
|
よかった、今一番楽にできる課題だ
(=16) 2014/05/25(Sun) 23時半頃
|
|
生温いのが出てしまった、とか考えていませんよ?ええ。
(=17) 2014/05/25(Sun) 23時半頃
|
|
しかし、両親の抱擁を見ることになる息子の心情よ・・・。
(=18) 2014/05/25(Sun) 23時半頃
|
|
奏良汰様はそういう所ドライそうですが、私が息子の立場なら見たくはないですね。
(=19) 2014/05/25(Sun) 23時半頃
|
|
[>>156民子ちゃんから飛んできた紙風船をキャッチしたのは体が大きくなってからである。]
あっ、ごめんごめん。 びっくりさせちゃったね。
[刑事の仕事なんか忘れてもっとこの子と遊んでいたかったなー、とか思いつつ紙風船を投げ返した。]
(157) 2014/05/25(Sun) 23時半頃
|
|
………。
[子供をだっこしてたと思ったら大人の女性に抱き着いている女性がいたり、女性を押し倒している老人がいつのまにか男を押し倒していたり。 子供には結構刺激が強いです。]
…こういうときは、あめ、なめるとおちつくよ… みんな、たべて
[母親に持たされた巾着袋から、飴を取り出して、大皿に載せた。]
1自分が民子の父だ!と名乗り出たくなる、ぽんたん飴 2[[1d5 ]]発言、語尾が[にゃぁ]になる、べっこう飴 3[[1d5 ]]発言、語尾が[[わん]]になる、はっか飴 4[[who ]]に告白したくなる、いちご飴 5自分が一番消し去りたい過去を暴露しちゃう、パイン飴 6特に何もおこらない金平糖
(158) 2014/05/25(Sun) 23時半頃
|
|
幹久殿…私のせいで、申し訳ない。 おそらく大丈夫だとは思うのだが…。
[>>154近付いてきた幹久にも頭を下げて]
(159) 2014/05/25(Sun) 23時半頃
|
|
よかった、怪我はないようだね
君とそらたに何かあれば僕・・・ っ、ごめん。
[と、そのままの勢いで燕を腕の中に収める。 だがハッと人目があることを思い出してすぐさま離れた]
(160) 2014/05/25(Sun) 23時半頃
|
|
>>157
!
[目の前の女の子が一気に大きくなった。目を丸くするけれど、さっき遊んでくれたので、悪い人ではないと感じた。 大丈夫、と頷いてみせて、紙風船を静かに受け取った。]
(161) 2014/05/25(Sun) 23時半頃
|
|
[自分も>>158の中から3を手にとり、口に放り込む。]
1自分が民子の父だ!と名乗り出たくなる、ぽんたん飴 24発言、語尾が[にゃぁ]になる、べっこう飴 31発言、語尾が[わん]になる、はっか飴 4麻耶[[who]]に告白したくなる、いちご飴 5自分が一番消し去りたい過去を暴露しちゃう、パイン飴 6特に何もおこらない金平糖
(162) 2014/05/25(Sun) 23時半頃
|
|
…ありがとう。いただくよ。
[そう言って、>>158から6を取る。]
1自分が民子の父だ!と名乗り出たくなる、ぽんたん飴 25発言、語尾が[にゃぁ]になる、べっこう飴 34発言、語尾が[[わん]]になる、はっか飴 4影之進[[who]]に告白したくなる、いちご飴 5自分が一番消し去りたい過去を暴露しちゃう、パイン飴 6特に何もおこらない金平糖
(163) 2014/05/25(Sun) 23時半頃
|
|
さぁ、もっかいじゃんけんしよう
(=20) 2014/05/25(Sun) 23時半頃
|
|
>>158 あら、かわいい飴。 ありがとう、もらうね。
[そして民子が出してくれた飴を何の疑いも無く口に放り入れる。 だって甘いものはいつだって正義。
4
1自分が民子の父だ!と名乗り出たくなる、ぽんたん飴 23発言、語尾が[にゃぁ]になる、べっこう飴 34発言、語尾が[[わん]]になる、はっか飴 4伊豆丸[[who]]に告白したくなる、いちご飴 5自分が一番消し去りたい過去を暴露しちゃう、パイン飴 6特に何もおこらない金平糖]
(164) 2014/05/25(Sun) 23時半頃
|
|
[すーすーする咥内に気分を良くしていたら、つばめさんを抱きしめるそらたの父。>>160]
すき、って…うーん、
[自分の周りには。 女性を大事にする男性なんていなかったから。]
…わかんないわん…
[見えない耳と尻尾が、元気なく垂れ下がる幻影を纏いつつ。]
(165) 2014/05/25(Sun) 23時半頃
|
|
ああ、美味しい金平糖だな。
[ころころと口の中で転がして頷く。]
(166) 2014/05/25(Sun) 23時半頃
|
|
[ょぅι゛ょがお菓子を大皿に入れている。>>158
どうせそれにも何か盛ってあるんだろ?と言う疑心と ょぅι゛ょがそんな事をするはずがないという否定が渦を巻く。]
…………。
[おいしそうなので1を貰った。]
(167) 2014/05/25(Sun) 23時半頃
|
|
…絶対たこみちゃんとは呼びませんからね。 じゃーんけーん、ぽん! 3
1.グー2.チョキ3.パー
(=21) 2014/05/26(Mon) 00時頃
|
|
こんぺいとう、おいしいよ、ね たみこも、すき… いちばんすきなの、ももいろ…
[所詮金平糖、色によって味が変わることはないのだが。 女性にとって、食べ物の見た目というのは結構重要だったりする。]
(168) 2014/05/26(Mon) 00時頃
|
|
…………
[なんだか自分があのょぅι゛ょの父のような気がしてきた。 身に覚えがないけど。
ょぅι゛ょに近寄る。 4秒ほどじっと見つめる。
……やっぱこの子の父親、自分じゃないか? 身に覚えがないけど。
逃げられなければ頭を撫でるつもりで手を伸ばした。]
(169) 2014/05/26(Mon) 00時頃
|
|
[と、飴を出されたので>>158、有難く貰う事に。]
有難う。
[手に取ったのは、5。]
(170) 2014/05/26(Mon) 00時頃
|
|
[あの白い面の人が近づいてきた。 表情の一切が読み取れないその風貌、足がすくんで動けない。 逃げられないのではなく、動けないのだ。 瞳いっぱいに涙を浮かべて、視線にびくびくと小さな体を震わせる。]
…た、たべないで、 たみこ、おいしくないよ… た、たべないなら、なんでもするよぅ…
[小さな両手を合わせて必死におねがい。]
(171) 2014/05/26(Mon) 00時頃
|
|
[飴をなめていると、なぜか胸にキュンとするものを感じた。 誰かの姿を求めて室内を動き回り、>>133貞久の肩を掴む伊豆丸の元へ。]
だめです。その人は危険ですから、やめましょう……。
[そう言って伊豆丸を貞久から引き離そうとする。 そして切なそうに吐息を漏らし、頬を赤らめて、そっと顔を近づけて]
一目見た時から、なぜかあなたのことが気になっていて……。 もう、我慢できないんです。
逮捕、していいですか?
(172) 2014/05/26(Mon) 00時頃
|
|
大丈夫よ気に為さらないで。
[慌てて飛び退いたお由良に>>150そう伝え姿勢を直し立ち上がる。]
料理?私も食べましたが特に何も… いえ、もしかするとこの周りが子供に見えてるのが おかしな副作用なのかしら…
(173) 2014/05/26(Mon) 00時頃
|
|
>逮捕、していいですか?
紅茶ふいた
(-49) 2014/05/26(Mon) 00時頃
|
|
[ちょうど立ち上がった所でだろうか。幹久がどこからか駆け寄って来た。>>154]
あなた。ええ、大丈夫よ。 ちょっと吃驚したけれど怪我はしてないわ。
[途端抱きしめられ>>160驚きで一瞬目を丸くしたが、少し顔を赤らめ]
心配しなくても大丈夫ですよ。 あなたが…幹久が守ってくれるのでしょう?
[気づかれない位の力でキュッと幹久の服を掴む。]
そういえば、先程、民子ちゃんに何かなさっていたようですが…
[彼が離れると、野球拳の事を思い出し、先程とは変わって幹久をじっと冷たい視線で見つめる。]
(174) 2014/05/26(Mon) 00時頃
|
|
うちの妻がかわいすぎる
ぽい1
(=22) 2014/05/26(Mon) 00時頃
|
|
また負けてしまった。 ちなみに、女装を取り入れるなら君のことを おじさんを女装させてよろこぶ人ってカテゴライズするからね
(=23) 2014/05/26(Mon) 00時頃
|
|
[パイン味の飴をぱくり。]
あれは僕が今の神社にお世話になり始めの頃です。 貧乏だったために髪がぼさぼさだった僕は、 初対面の神主様に女の子と勘違いされて、それで、その、 …巫女服を着せられて…
[今思い出しても恥ずかしい。消し去りたい。 最後の方はごにょごにょとしたものになってしまった。 なんでこんなこと言いたくなったのだろう。]
(175) 2014/05/26(Mon) 00時頃
|
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
トップページに戻る