人狼物語ぐたるてぃめっと


589 【飛入歓迎】遺産相続の宴【完全ランダ村】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


狙うの対象を神に任せ、に決まった。


襲うの対象を神に任せ、お由良に決まった。


襲うの対象を神に任せ、民子に決まった。


襲うの対象を神に任せ、幹久に決まった。


麻耶刑事 三郷 聡美に投票した。(ランダム投票)
伊豆丸刑事 三郷 聡美に投票した。(ランダム投票)
奏良汰探偵助手 韮沢 丹に投票した。(ランダム投票)
次女息子 班帝 奏良汰に投票した。(ランダム投票)
私立探偵 辺田一 渚に投票した。(ランダム投票)
謎の覆面男 赤池 影之進に投票した。(ランダム投票)
雲雀長男息子 班帝 伊豆丸に投票した。(ランダム投票)
民子誰かの隠し子 民子に投票した。
聡美陰陽師 馬道 雲雀に投票した。(ランダム投票)
幹久次女夫 班帝 幹久に投票した。
刑事 三郷 聡美に投票した。(ランダム投票)
影之進次女夫 班帝 幹久に投票した。(ランダム投票)
陰陽師 馬道 雲雀に投票した。(ランダム投票)
お由良探偵助手 韮沢 丹に投票した。(ランダム投票)

Sir Cointoss処刑をとりやめた。


民子がこっそりお散歩したようだ。


民子は恐ろしいものを見てしまった!


【赤】 阿見泰家長女 阿見泰 風

幹久! 今日がお前の命日だ!

2014/05/27(Tue) 00時頃

時は来た。村人達は集まり、互いの姿を確認する。
民子が無残な姿で発見された。
幹久が無残な姿で発見された。


今日は、特別なことのない一日のようだ。さあ普段通り、誰かを処刑台にかけよう。


現在の生存者は、麻耶、伊豆丸、奏良汰、睦、燕、渚、雲雀、聡美、丹、影之進、風、お由良の12名


【墓】 誰かの隠し子 民子

…っ、ぁ、

(+0) 2014/05/27(Tue) 00時頃

【墓】 誰かの隠し子 民子

………こわい、こわい…こわい…

[何かに追われるようにして来た、その場所は。
見たことのない場所で。
誰かいないかと不安げに辺りを見回した。]

(+1) 2014/05/27(Tue) 00時頃

【独】 誰かの隠し子 民子

ランダム投票忘れてました…
ごめんなさい

(-0) 2014/05/27(Tue) 00時頃

【憑】 班帝家当主 班帝 貞久

いやー。あまりに民子が可哀想だったから、
儂のプレイルームに招待してやったんでぃ!
後、一人じゃ寂しいだろうから、目についた幹久も一緒にな…。

[くつくつと笑いながら]

(0) 2014/05/27(Tue) 00時頃

【独】 刑事 三郷 聡美

/*
おう? 自殺票のままの2人が墓下へ(

聡美3……あっこれ私コイントス卿に救われてら(

(-1) 2014/05/27(Tue) 00時頃

【独】 誰かの隠し子 民子

おじさんを女装させて喜ぶ趣味は~

僕には妻と息子がいてだね

このふたつは違う
後者は確実に幹久と思われる
彼の文体の特徴として、。を使わない
前者はおそらく辺田一

父様は燕と思われる

[本を読みながら、ぼそりと呟く]
そらた。

おそらく三人とも役持ちであり、幹久のみ別陣営

(-2) 2014/05/27(Tue) 00時頃

【人】 刑事 三郷 聡美

[隙を見せた瞬間になんだかプレイルームに放り込まれそうな予感がしたが、気のせいだった。
どうやらまだゴールしてはいけないらしいようだ。ありがとうコイントス卿先輩。]

……あれ?
民子ちゃんと幹久さん?

[いつの間にか2人の姿が見えない。
>>0貞久の仕業らしい。プレイルームでどんな目に合うのだろう。]

(1) 2014/05/27(Tue) 00時頃

【人】 謎の覆面男 赤池 影之進

[>>112もう一つのスレもチェックする。
無事にアンカが取れたようで覆面の下でほくそ笑む。


うpされた仮面…。
ん?この仮面は見覚えあるぞ?

……貞久の………?]

『もしかして:ださひさの仮面』

[このスレ主もこの会場にいるなら
適当につけたHNにも心当たりがあるだろう。]

(2) 2014/05/27(Tue) 00時頃

【独】 刑事 三郷 聡美

/*
ってか私のラ神は雲雀さん好きすぎ(

(-3) 2014/05/27(Tue) 00時頃

【独】 謎の覆面男 赤池 影之進

/*
あっ
更新してた!しかも2人消えてる!!

(-4) 2014/05/27(Tue) 00時頃

【独】 誰かの隠し子 民子

遺産、なァ!

…誰だろう
誰かの別人格設定だとすれば、女性陣が濃厚か

次、僕が勝ったら
【安価のいうことは】主の親族が集まってるからなんかする【ぜったーい】
ってスレ立てて実行ね

相方わかった

(-5) 2014/05/27(Tue) 00時頃

【人】 陰陽師 馬道 雲雀

 あれ?

[きょろきょろと周りを見ると、人の姿が減っていた。
どうやら貞久によってプレイルームに招待された様だ>>0
…そこがどんなところなのか知るのは、あまり気がすすまない。

とりあえず、二人の無事を祈っておこう。]

(3) 2014/05/27(Tue) 00時頃

【人】 阿見泰家長女 阿見泰 風

……………あら。

[姿が見えなくなった二人を探していれば、貞久の声]

お二人はお気をつけて。
民子ちゃんは怖くなったら逃げ出しておいで。

[貞久のプレイルーム。…は想像するのをやめた。]

(4) 2014/05/27(Tue) 00時頃

【独】 誰かの隠し子 民子

あっ
蝙蝠いないのか
ならば共有→お由良、幹久

雲雀もやはり狼陣営、中身まではわからず
狼陣営→雲雀、燕、そらた、丹

(-6) 2014/05/27(Tue) 00時頃

【人】 私立探偵 辺田一 渚

……まずいな。民子ちゃんのほうはまずい。
誰か助けに行く人はいないか?

[他力本願である]

(5) 2014/05/27(Tue) 00時頃

【赤】 阿見泰家長女 阿見泰 風

/*
役職何を襲撃したか分かるかしら?→智狼さん。
少女落ちてなければ遊びたい(うず

(*0) 2014/05/27(Tue) 00時頃

【独】 誰かの隠し子 民子

あっあっ狼窓五人だ
なんかおかしいとおもってたんだ
女性口調の人もうひとりいますよね?

巫女か刑事か。どっちだ。

(-7) 2014/05/27(Tue) 00時頃

【独】 誰かの隠し子 民子

で、半狼は目覚めてない、と。
人形師はもとより幹久を候補から外していて
伊豆丸も文体からして違うだろうと推察
出現時間と合わせて渚、麻耶が濃厚

(-8) 2014/05/27(Tue) 00時半頃

【人】 刑事 三郷 聡美

>>5
そうですね。助けに行きましょう。

[辺田一の言葉で職務を思い出し、プレイルームを探しに旅館内を探し回る。
だがそれらしき場所はどこにも見つからず。]

……プレイルームって、どこ!?

[私の捜査能力ではお手上げである。]

(6) 2014/05/27(Tue) 00時半頃

【憑】 班帝家当主 班帝 貞久

誰がださひさなんでぃ!

[何故かスレッドの内容を把握していた…は、
影之進をハリセンで引っ叩いた。]

(7) 2014/05/27(Tue) 00時半頃

【人】 長男息子 班帝 伊豆丸

あはは…ごめんね。たみこちゃんのほうが大変なのにね。

[さすってくれる手>>159は自分よりずっと小さい。]

ううん、父さんも母さんも出さんも、いい人だよ。
嫌ではないんだ。大丈夫だよ。

[頬をなでられれば、寂しさの残る笑みを浮かべ]

でも、たみこちゃんみたいな子が
一族にいるっていうのは、やっぱり、悲しいな。

[こちらも民子の頭を優しくなでながらうつらうつら**]

(8) 2014/05/27(Tue) 00時半頃

【墓】 誰かの隠し子 民子

[自分を呼ぶ声がする。
慌ててそちらへ向かおうとしたが、何故かここからは出られない。
本当に一人で迷い込んでしまったのだろうか。]

……っふ、ぁ


[手毬をぎゅ、と掴んで、必死に涙を堪えた。]

(+2) 2014/05/27(Tue) 00時半頃

【人】 私立探偵 辺田一 渚

そういえばプレイルームに関する情報がないな……

[>>6しばらく考え込んでから、]

……そうだ、最初にもらったあの紙。
あれは遺産相続の説明だったと同時に、何かの暗号だったんだ。
それを解けばプレイルームへの道が開かれるとかそういうのだったらちょっとすごくないか?

[出まかせを言ってみた]**

(9) 2014/05/27(Tue) 00時半頃

【人】 陰陽師 馬道 雲雀

[プレイルームを探索するも、断念したらしい三郷>>6。]

 …こういうのは、
 直接貞久様に聞いた方が早いのでは。

[と、言ってみる。
やるかやらないか、気がすすむかどうかは別として。]

(10) 2014/05/27(Tue) 00時半頃

【独】 刑事 三郷 聡美

/*
2人落ちってことは賞金稼か魔女がさっそくか。

(-9) 2014/05/27(Tue) 00時半頃

【憑】 班帝家当主 班帝 貞久

プレイルームの行き方…知りたいか?
なら、儂の相手を一晩するんでぃ!

[居なくなった人々を探す面々に、
満面の醜悪な笑みで、そう言い放った。]

(11) 2014/05/27(Tue) 00時半頃

【人】 長男息子 班帝 伊豆丸

……たみこちゃん?

[いなくなった彼女を探すが、
どうやらプレイルームへと飛ばされたらしい。]

……そっか。叔父さん、へんなことしてなければいいけど。

[お祖父さんも、変なことしちゃだめですよ、と
あまり意味のない念を押して、座り込んだ**]

(12) 2014/05/27(Tue) 00時半頃

【人】 陰陽師 馬道 雲雀

 ………。

[因みに自分は貞久の言葉を聞いて、笑顔を見て>>11
先程の諸々を思い出して、躊躇いの表情を浮かべた。**]

(13) 2014/05/27(Tue) 00時半頃

【憑】 班帝家当主 班帝 貞久

雲雀ならさぞ可愛がってやるんでい…

[躊躇いの表情を浮かべる雲雀>>13に、
あえてそう言い放った。]

(14) 2014/05/27(Tue) 00時半頃

【人】 刑事 三郷 聡美

>>9>>10
[2人の言葉を聞いて]

手紙に暗号が? なるほど!
それだったら辺田一さんの出番じゃないですか!
さっそく解読を……って手紙の現物が今どこにあるか分からない!

……やっぱり直接聞いてみるべきですかね。
駄目元で。

(15) 2014/05/27(Tue) 00時半頃

【人】 刑事 三郷 聡美

>>11
[意を決して貞久から聞き出そうと思ったら、張本人から悪魔の提案が。
貞久の相手を一晩? 想像するだけで身の毛がよだつ。
だがこうしている間にも民子ちゃんは酷い目に合っているかもしれない。それを考えれば……]

う、うう……。
私が体を差し出せば教えてくれるんですね……?

だったら……!

[刑事として、いや女としての度胸が試される時だ。
私は貞久の提案を1 呑まない/呑まない]

(16) 2014/05/27(Tue) 00時半頃

雲雀は、貞久>>14にびくっとして、慌てて首を横に振った。**

2014/05/27(Tue) 00時半頃


【人】 刑事 三郷 聡美

民子ちゃんごめん、必ず助けに行くから待ってて!

[貞久の相手とか死んでも御免被る。
っていうかどうせ要求を呑んだところで素直に教えてくれる保障なんてどこにもないじゃない。

最終手段に頼るのはやれることをやってからだ。
まだ私諦めないもん。貞久に背を向けて別の方法を探すことにした。**]

(17) 2014/05/27(Tue) 00時半頃

【墓】 次女夫 班帝 幹久

おや?おやおや
まったく神様も意地悪だ。

たこみちゃん、こっちにおいで。
おじさんでいいなら抱っこしてあげよう

[泣きそうな幼児を手招き]

(+3) 2014/05/27(Tue) 00時半頃

【憑】 班帝家当主 班帝 貞久

大丈夫だ。お前さんでなくても儂はよいぞ。
そこの雲雀とか雲雀とか雲雀とか雲雀とか。

[首を振る雲雀にニヤついた目線をやり、
刑事>>16にはそう答える。]

(18) 2014/05/27(Tue) 00時半頃

【墓】 次女夫 班帝 幹久

今はおじさんしかいないけど、時期にこっちに来るだろう

よし燕さんもいないし聞いておこう。
お母さんの名前はなんだい?

(+4) 2014/05/27(Tue) 01時頃

【人】 刑事 三郷 聡美

>>18
[馬堂さん好きだなこの人。
いやいや、民間人が犠牲になるよりは私が盾になったほうが何十倍もマシだろう。
とはいえ……。]

…………。

[無言で馬堂をちらっ**]

(19) 2014/05/27(Tue) 01時頃

【人】 班帝家次女 班帝 燕

[奏良汰の事を幹久に頼むと、幹久が突然伊豆丸のモノマネを始めた。>>2:48]

………。

[冷ややかな目で幹久を見つめ、そのまま背を向けると厨房の方へと向かった。]

(20) 2014/05/27(Tue) 01時頃

【独】 班帝家次女 班帝 燕

/*
貞久が雲雀狙いまくってるなwww

(-10) 2014/05/27(Tue) 01時頃

【墓】 次女夫 班帝 幹久

違うんだ燕さん、それには事情が

(+5) 2014/05/27(Tue) 01時頃

【人】 班帝家次女 班帝 燕

 ― 厨房 ―

あの…、すみません、宜しいかしら。
先程のお料理、何かちょっとおかしい… あら?

[厨房に入るが人の気配がない。
不思議に思い中の方まで入ってみるが誰の姿も見えない。]

おかしいわね。鍋はまだ温かいわ。
さっきまでいたようだけれども…。

[何か用があって一旦席を外しているだけかもしれない。
ひとまず皆のいる部屋へ戻る事にした。]

(21) 2014/05/27(Tue) 01時頃

【人】 謎の覆面男 赤池 影之進

[>>2:155どうやらこちらの動きはしっかりと監視されているらしい。
どっかで実況スレでも建ってないだろうな。]

『ばかめ、そっちは残像だ』

[今度こそ落ち着いてレスを返した。]

(22) 2014/05/27(Tue) 01時頃

【人】 班帝家次女 班帝 燕

[部屋へと戻ると貞久がメモを読み上げる雲雀へと近づき、遺産相続についての話を始めていた。>>2:37]

なんですって!?
私達実の子供に渡すのではないのですか!?

[怒りが込み上げ着物の袖をギュッと握りしめた。]

(23) 2014/05/27(Tue) 01時頃

【独】 刑事 三郷 聡美

/*
>>23
その反応待ってた! だいぶ待ってた!ww

(-11) 2014/05/27(Tue) 01時頃

【憑】 班帝家当主 班帝 貞久

[実の子供に渡すのではないのですか?
と聞かれれば>>23、]

子供だからって甘やかしちゃいけないんでい。
遺産はそれ相応のふさわしい奴に与える。
子供なんぞ、ただ血が繋がってるだけの他人なんでい…。

だから、儂はちゃんと選ぶことにしたのだ。
…この遺産を受け持つにふさわしい奴をな。

[と、最後の方は、聞こえるか聞こえないかくらいの、
小さな声でそう呟いただろうか。]

(24) 2014/05/27(Tue) 01時半頃

【人】 謎の覆面男 赤池 影之進

…………?

[気がつけば野球拳男の姿と、一時は娘だと思った民子の姿がない。
なるほど、プレイルームとやらで2人で野球拳に耽っているのか。]

………。

[大丈夫なのか?

『人が消えたんだけど、まだ慌てる時じゃないよな』
と打ち込んだところで>>7貞久にハリセンの先制攻撃を食らう]

………!?

[この攻撃を3
1.華麗に避けた
2.無慈悲に喰らった
3.[[who]]を身代わりにした]

(25) 2014/05/27(Tue) 01時半頃

【赤】 班帝家次女 班帝 燕

[しかし口元はニヤリと弧を描く。]

ふふ、面白いわ。
最後まで残ればいいのですね。
兄弟達とわける事も無く、残れば私が貰えるのね。

兄弟達には譲りたくありません。
あなた方、もし良ければ協力しませんか?
他の者達をうまくプレイルームへと運びましょう。

もし私だけが残ったとしてもあなた達にも分けましょう…
奏良汰、勿論あなたにもです。

[そう言って、丹、雲雀、風、奏良汰へと声を掛けただろう。]

(*1) 2014/05/27(Tue) 01時半頃

【人】 謎の覆面男 赤池 影之進

[近くにいた睦を思わず身代わりにしてしまった。
すまない、恨むなら貞久を恨んでくれ…。]

(26) 2014/05/27(Tue) 01時半頃

【人】 謎の覆面男 赤池 影之進

[>>14>>18 何故か貞久に雲雀が狙われている。

ここは同じ顔のよしみで助けてやるべきか。]

…………。

[>>1:63から5を掴んで貞久の口に放り投げた]

(27) 2014/05/27(Tue) 01時半頃

【独】 長男息子 班帝 伊豆丸

お薬 1

偶数:使う
奇数:使わない

(-12) 2014/05/27(Tue) 01時半頃

【赤】 班帝家次女 班帝 燕

[避難して来た風>>2:*12と怒る丹>>>>2:*13を見て]

よしよし大丈夫ですよ。
父様には後できついお灸を据える必要がありそうですわね。

[燕愛用の拷問道具を鞄から取り出した。]

(*2) 2014/05/27(Tue) 01時半頃

【独】 長男息子 班帝 伊豆丸

とはいえ、死んだらそれまでなんだけどね。

まあ、明日生きてたら使おうか。

(-13) 2014/05/27(Tue) 01時半頃

【人】 謎の覆面男 赤池 影之進

[突然脱ぎたくなるなめことわらび蕎麦を食わせたところで
あまり意味なさそうだ。]**

(28) 2014/05/27(Tue) 01時半頃

【人】 班帝家次女 班帝 燕

ぐ…

[父の言葉>>24にわなわなと震え唇を噛み締める。]

………っ。

フンッ

[顔を背け背を向けるとその場から遠ざかる。
そういえば幹久は奏良汰を探しに行ってくれただろうか。
姿が見えないようだが…。**]

(29) 2014/05/27(Tue) 01時半頃

【赤】 班帝家次女 班帝 燕

/*
投票襲撃ランダム選択済みよ。
私達で遺産を手に致しましょう。

(*3) 2014/05/27(Tue) 01時半頃

【独】 謎の覆面男 赤池 影之進

/*
処刑あれば聡美さんだったのか…

(-14) 2014/05/27(Tue) 02時頃

【独】 謎の覆面男 赤池 影之進

/*
2
1.跳ねる
2.跳ねない

(-15) 2014/05/27(Tue) 02時頃

【墓】 誰かの隠し子 民子

うー…っ

[ぐす、ひぐと涙を必死にこらえていたが、誘われるままそちらへ行き、ぎゅむ、と抱き着いた。]

(+6) 2014/05/27(Tue) 02時半頃

【墓】 誰かの隠し子 民子

おっかぁの…なまえ…
んと、

[濡れた瞳を手でごしごしこすってから、空中を見上げ]

さやこ…

[誰かに名を尋ねられた時は、そう返していた筈。
紗夜子、と書くことまでは、まだ知らず。]

(+7) 2014/05/27(Tue) 02時半頃

【墓】 誰かの隠し子 民子

そうだよね…
おっちゃは、じゃんけんで負けちゃったから…ね

だいじょうぶ、たみこがつばめさんに、おしえてあげるから

(+8) 2014/05/27(Tue) 02時半頃

【独】 誰かの隠し子 民子

…あれっ
燕さんが狼窓じゃないの…?
貞久と同じ文体に見える…

(-16) 2014/05/27(Tue) 02時半頃

【墓】 次女夫 班帝 幹久

[抱きついてきた幼子をよいしょっと抱き上げてあやしてやる。]

そらたくんも小さい頃はよく抱っこさせてくれたんだけどね
小学校に入ったあたりからは抱き上げさせてくれなかったよ

おや、さやこさん、といえば
領主の娘さんですか?

[さやこと言う名前には思い当たる節があった。
あの娘に子供がいたというのは初耳だったが]

(+9) 2014/05/27(Tue) 03時頃

【墓】 誰かの隠し子 民子

[だっこされて幾分か落ち着きを取り戻した。
すりすり、と額を擦り付け甘える。]

りょーしゅ…
うん、たぶん…?
おせわしてくれるばぁやから、そういわれてた
たみこ、ばぁやと、おっかぁいがいのひと、しらないよ

[庶民の一軒家より広い別宅と呼ばれる場所で、囲われるようにして育てられていた。
故に人一倍父親に憧れ、この場に来たときは人見知りしかけていたのだが、民子にはまだ説明能力が備わっておらず、言葉の端々で理解して貰う他なかった。]

(+10) 2014/05/27(Tue) 03時頃

【墓】 次女夫 班帝 幹久

お母さんのお父さん、つまりおじいさんにあたる人とも
出会ったことがないのですか?

[甘えてくる民子に娘を持つ親の気持ちがわかる気がした。
ぽんぽん、とリズムよく背中を叩いてやる]

(+11) 2014/05/27(Tue) 03時頃

【墓】 誰かの隠し子 民子

……おっかぁのおっとぉ…
うー…

[すっぽりと腕の中に納まりながら、再び空中を見上げて]

おっかぁが、でんわで、おとうさま、って…
ないたり、おこったりしながらでんわしてるのは…ときどき…

[その時の母親はとても苦しそうで、しかし声もかけられず、ばぁやにそっと連れ出されそばを離れさせられたものだ。
声すら聞いたことない、と首を横に振った。]

(+12) 2014/05/27(Tue) 03時半頃

【墓】 次女夫 班帝 幹久

そうですか…。

貞久様が紗夜子さんに手を出したとは思えません
この会合が終わってもお父さんが見つからなかった場合は
僕も本腰を入れて調べてみますよ。

終わるまで遊んでまっていましょうか
何して遊びましょう

質問ゲームとか面白いので好きですよ
ルールは簡単です。
僕が頭の中にあるものを思い浮かべます。
民子ちゃんは10回だけ質問することができます。
僕はイエスかノーとしか答えないので、10回以内に思い浮かべたものを当てれば民子ちゃんの勝ち、当てられなければ僕の勝ち

って遊びなんですけど

(+13) 2014/05/27(Tue) 04時頃

【墓】 誰かの隠し子 民子

…うー…わかった…

[違うと言われてしまい、落ち込まざるを得なかった。
ならば自分の父親は誰なのだろう?母親の狂言?
ぐるぐるとしそうになり、慌てて頭を振った]

たみこ、それしってる…
たしか、いちどだけ、うそ、つけるよね…?
たみこ、ぜったいあててみせるよ

あてたら、いいことある?

(+14) 2014/05/27(Tue) 04時頃

【独】 阿見泰家次男 阿見泰 睦

/*
仮眠()ぇ。

昨日から付け狙いのデフォがずっと三郷です。

(-17) 2014/05/27(Tue) 04時半頃

【人】 阿見泰家次男 阿見泰 睦

[トウ・ヒョウとやらをらんだむにするのを忘れぬように という何処からかの声が聞えた気がする]

……!
助けに行かなくては。

[誰か頼りになりそうな者も道連れにしていくべきかと思いつつ。そんな一撃にて今宵はどろん**]

(30) 2014/05/27(Tue) 04時半頃

【赤】 次女息子 班帝 奏良汰

俺は遺産には興味ないですけど……、

でも、「遺産」を手に入れる為には糞じじ……祖父の息の根が止まる必要があるんじゃないですかね。

[むしろ、望みはそちらである]

(*4) 2014/05/27(Tue) 07時半頃

【人】 次女息子 班帝 奏良汰

[なんだか二人ほどどこかへ行ったらしいが、そんな事は関係ないのである。
例えそれが自分の父親でもだ。
いや、むしろあの父親だから大丈夫だろうとか思って居る節があるのであった。]

……。

[部屋の隅で静かに本を読んでいるのだった]

(31) 2014/05/27(Tue) 07時半頃

【赤】 探偵助手 韮沢 丹

>>*1
いーねいーね!オモシロソウ。おもしれーならなんでもいーや!
それにしてもプレイルームってどんなとこなんだろーなァ、行きたくねえ…

/*
遅くなってごめんなぁ。
取り敢えず一撃!
幹久は共鳴だったぜ。民子は…少女or魔女の毒薬食らったってことか?

投票襲撃ランダムセット済!

(*5) 2014/05/27(Tue) 08時半頃

【人】 陰陽師 馬道 雲雀

[なんか狙われてる>>18。どうしてこうなった。
しかもなにやら放り込まれているし>>27
いずれにせよ危ない気がして、貞久から距離をとった。]

 “刑事”さん。

[そしてちらと此方を見た三郷に微笑み、「まさか僕を盾にする気じゃありませんよね?」と告げる。**]

(32) 2014/05/27(Tue) 08時半頃

【赤】 陰陽師 馬道 雲雀

 是非。

[協力>>*1との言葉には、そう言って頷いただろう。**]

(*6) 2014/05/27(Tue) 08時半頃

【人】 隠密 望月 お由良

おはよう。
幹久殿とたこ…民子ちゃんはお疲れ様だ。

何もないことを祈っているぞ。
[そっと目を閉じて]

(33) 2014/05/27(Tue) 08時半頃

【独】 陰陽師 馬道 雲雀

※相手女性

(-18) 2014/05/27(Tue) 08時半頃

【鳴】 隠密 望月 お由良

…こちらでも、お疲れ様です幹久様。
魔女の蘇生もありますし、戻ってくるのをお待ちしておりますよ。

(=0) 2014/05/27(Tue) 08時半頃

【憑】 班帝家当主 班帝 貞久

[影之進に向けて叩いた筈のハリセンは何故か睦に当たり>>26
更に、何かを口に放り込まれる>>27]

ぬぉぉ…無償に脱ぎたくなってきたァァァーーッ!!

[その場でスポンと元々布地が少ない服を脱ぎ捨て、
雲雀[[who]]に向かって襲いかかっただろう。]

(34) 2014/05/27(Tue) 09時半頃

【独】 巫女 榊 麻耶

/*わろた

(-19) 2014/05/27(Tue) 09時半頃

【独】 刑事 三郷 聡美

/*
なんでやwwwwwwwwwwww
ラ神wwwwwwwwwwww

(-20) 2014/05/27(Tue) 09時半頃

【墓】 次女夫 班帝 幹久

ほんとじいさん雲雀好きだな

はい、それです。
負ければなんでもいうこと聞いてあげますよ

(+15) 2014/05/27(Tue) 10時頃

【人】 探偵助手 韮沢 丹

あのちっちゃい可愛い女の子と野球拳してたオッチャンお疲れっす!
プレイルーム…一体どんなところなんだ

(35) 2014/05/27(Tue) 10時頃

【人】 刑事 三郷 聡美

>>32
[こちらへ微笑んでくる馬堂ににっこりそれ以上のスマイルを返す。
いやいやまさかそんなわけないじゃないですか。やだなぁ。あっはっは。
と目で優しく告げてサムズアップ。

次の瞬間、>>34]

(36) 2014/05/27(Tue) 10時半頃

【人】 刑事 三郷 聡美

あんた本当に馬堂さん好きですね!?

[全力でツッコミを入れる。
ちなみに私のラ神も何気に馬堂の指名率が高かったりする。
さすがイケメン陰陽師。モテモテ☆

なんて言ってる場合じゃない。
馬堂のピンチである上に、とうとう猥褻物なんとか罪の現行犯である。
合法的に逮捕する理由ができたぞ。]

貞久さん、止まりなさい!

[手錠を片手に羽交い締めにし、実力行使の確保に出る。
5 確保成功/失敗/失敗/失敗/失敗/失敗]

(37) 2014/05/27(Tue) 10時半頃

【人】 刑事 三郷 聡美

[訓練を受けた女刑事といえど、貞久の意味不明なパワーには敵わんかった。
手錠をかける間もなく弾かれてしまった。**]

(38) 2014/05/27(Tue) 10時半頃

【人】 探偵助手 韮沢 丹

[なんかヤバ気な雰囲気を纏わせたトーシュのジーサンに勇敢にも立ち向かったのはあの賑やかそーなネーチャンだった>>37

そーいやあのネーチャンが「怪しい人いたら捕まえて」っつってたけど、やっぱりどう考えてもあのジーサンが怪しい人大賞だよなァ。時点は覆面のフクちゃんかな、見た目的には。

と、ネーチャンが敢え無くジーサンに弾かれる。>>38
さっきから思ってたけどあのジーサン妙につえぇな!?戦闘力53754くらいあるんじゃなかろうか。]

(39) 2014/05/27(Tue) 10時半頃

【独】 班帝家次女 班帝 燕

/*
ちょwwww貞久のラ神wwww
貞久、雲雀ターゲット過ぎだろうwww
雲雀逃げて超逃げてwww

(-21) 2014/05/27(Tue) 12時頃

【人】 陰陽師 馬道 雲雀

 なんでまた僕!?

[またしても自分に襲い掛かってきた貞久を……あんまり見たくない。この姿も先程放り込まれた食べ物のせいか。
なんてこったい。
三郷の行動も虚しく弾かれてしまったし、こうなればいっそ封印すれば良いのかもしれない。
懐からお札を取り出して、]

 悪霊退散!

[術は2
11発言分効いた。
2効かなかった。]

(40) 2014/05/27(Tue) 12時頃

雲雀は、がっくりと項垂れた。**

2014/05/27(Tue) 12時頃


【独】 班帝家次女 班帝 燕

/*
奏良汰プロ以降引篭っちゃって全然移動&誰ともほぼ絡んでないよな。麻耶が話しかけに行ってたが、幹久も落ちちゃったし行った方がいいかな…。でも私ばかり絡むのもあれかな…うーむ…。
ひとまずまた夜に

(-22) 2014/05/27(Tue) 12時半頃

【人】 巫女 榊 麻耶

…は、うとうとしていたみたい。

[自分の大きなバッグにうつ伏せに倒れこむ状態で、
少しの間、うたた寝をしていた後、
今は何時頃だろうと、辺りを見渡す。

そして、スマートフォンで、
あまり時間が経ってないことを確認すると、
掲示板のレス>>22にレスをつける。

『残像も何も目立ち過ぎだろうお前www
マスク脱げってはよwwww』

と、無駄に芝を生やしておいただろうか。]

(41) 2014/05/27(Tue) 12時半頃

【人】 巫女 榊 麻耶

なんだか喉が乾いちゃったみたい。
確か宴の間のお茶はもう殆ど残ってなかった筈だから、
自分のを入れてくるついでに皆さんのも入れてきましょうか。

[厨房に寄ると、そこには誰も居なく、
温かい鍋だけ残っていただろうか>>21。]

あら…?どなたもいらっしゃらない?

[女中さん達も忙しいのだろう。
何度か手伝ってるうちに覚えたお茶の葉が締まってある、
棚に手を伸ばすと、そこから勝手に何種類かのお茶を拝借する。]

(42) 2014/05/27(Tue) 12時半頃

【人】 巫女 榊 麻耶

これくらいでいいかな…。

[いくつかの飲み物をお盆に乗せ、再び宴の間へと戻る。

1.[[who ]]に何かを愚痴りたくなる玉露の緑茶
2.[[1d3 ]発言の間、貞久を見つめ続けたくなるほうじ茶
3.[[who ]]に[[who ]]の噂話をしたくなるお抹茶
4.[[1d6 ]]発言の間、肩書を『[[who ]]たん大好き』に変えたくなるカルピス
5.突然泣きたくなるオレンジジュース
6.普通の南蛮の紅茶]

皆さん、飲み物入れて来ましたんで、よかったらどうぞ。

(43) 2014/05/27(Tue) 12時半頃

【人】 巫女 榊 麻耶

って、すごいことになってますね…。

[が、部屋に入れば、そこは相変わらずも混沌と化していた。
雲雀が貞久に襲われかけているのに気付き>>40
飲み物を無事なところへと置けば、
貞久に向けて、お茶用のスプーンを投げつける。6

奇数:あたった。
偶数:あたらない]

(44) 2014/05/27(Tue) 12時半頃

【人】 巫女 榊 麻耶

…。ごめんなさい。
私の力では、貞久さんの負のオーラに勝てないみたいです。

[雲雀にそう謝り、他に助けようにも、
助ける手立てがなかっただろう*]

(45) 2014/05/27(Tue) 12時半頃

【人】 班帝家次女 班帝 燕

[背後から騒ぎが聞こえ振り返る。
遠ざかったはずのその場所を見れば、貞久が服を脱ぎ捨て雲雀へと向かう。>>34]

!? 客人に何を…っ
ああ、こんな時に丈二兄さんがいてくれたら…

駄目だわきっと便乗して脱ぐに違いないわ。
房子姉さん…も脱ぎそうだし、祀…も脱ぐかもしれない

[次々と兄弟達の事を思い出していくが父を止めてくれそうな者が浮かばず頭を抱える。現に今ここにはいないのだ。頼った所で意味はない。]

とにかく、幹久さん、幹久さんを探して止めて貰わなきゃ

[見える範囲に彼の姿はない。誰かに聞いてみようかと考える。]

ああ…なんという一族の恥さらしな男なのっ

[父への不満をブツブツと呟きながら、近くにいる者に幹久の事を聞いてみようとその場を動く。**]

(46) 2014/05/27(Tue) 13時頃

【独】 班帝家次女 班帝 燕

/*
ひとまずこれだけ打って退席!さて誰の所に行こうかな~。

(-23) 2014/05/27(Tue) 13時頃

【憑】 班帝家当主 班帝 貞久

儂のラ神は雲雀専用なんでい!!!

[あんた本当に好きですねと言われれば、
おうよ!と刑事>>37にそう答え、
手錠を掻い潜り抜けていく。]

くくく…捕まえたんでい!

[何やら術を繰り出す>>40も、
そのような札なと、悪霊に近くても悪霊で無いため、
効くことはなかった。

また、どこからかスプーンが飛んできたような>>44気もしたが、
特に掠ることすらもなく、
雲雀の両腕をガシっと掴みあげる。]

(47) 2014/05/27(Tue) 13時頃

【憑】 班帝家当主 班帝 貞久

[そしてそのまま雲雀を壁ドン]

(48) 2014/05/27(Tue) 13時頃

【赤】 班帝家次女 班帝 燕

[襲われている雲雀を遠くから見つめながら]

ごめんなさいね雲雀さん
すぐにでも助けて差し上げたいのですけれど
私の力ではどうにも…

[いや、もしかしたらどうにかできるのかもしれない。
別に美青年が襲われてるのを見るのも悪くないからもう少し放置してみようかしらなんて思ってないですからね。勘違いしないでよね。

そういえば昔、3の部屋でこんな感じの本を見かけたような気がしないでもない。

1:明介 2:丈二 3:祀 4:房子 5:蓼子 6:貞久 **]

(*7) 2014/05/27(Tue) 13時頃

【人】 阿見泰家長女 阿見泰 風

>>43から4を手に取り、もぐもぐと。

……………。

[視線は>>48に向けて、冷たい笑みを浮かべる]

(49) 2014/05/27(Tue) 13時半頃

は、6発言の間、肩書を『麻耶[[who]]たん大好き』に変えたくなるカルピス

2014/05/27(Tue) 13時半頃


【人】 麻耶たん大好き 風

1.後ろから頭を叩いて髪の毛を抜こうとする
2.仮面を外そうとする
3.見守る

そうね、3かしら。

(50) 2014/05/27(Tue) 13時半頃

は、……………ちらり。雲雀にも視線を向けてみたことか

2014/05/27(Tue) 13時半頃


【人】 阿見泰家次男 阿見泰 睦

[民子>>2:125の言葉に顔を綻ばせ、ゆっくりと 確りと頷いた。

しかし、貞久と民子の会話を耳にすれば唇を噛み締め痛ましい表情を浮かべる。本当の父親が見つかったならば、自分その穴を埋める事は出来るのだろうか――戸惑っているうちに、当の彼女は幹久と共に消えてしまっていた]

……ああ、有り難く頂こう。

[己の不甲斐なさを呪いながら>>433を受け取った]

(51) 2014/05/27(Tue) 14時頃

は、麻耶[[who]]聡美[[who]]の噂話をしたくなるお抹茶

2014/05/27(Tue) 14時頃


【人】 阿見泰家次男 阿見泰 睦

……貞久殿。陰陽師殿が戸惑っている。

[やんわりと止めに入ってみた]

(52) 2014/05/27(Tue) 14時頃

【赤】 麻耶たん大好き 風

/*
ありがとー。
襲撃先に民子がいなければ、毒殺かしら?、ね。

(*8) 2014/05/27(Tue) 14時半頃

【赤】 麻耶たん大好き 風

>>*1
[怪しげな笑みを浮かべる。]

えぇ、最後まで残れば…。
それならば最後まで残るしか選択肢はない。

多額の遺産。
この人数で分けあってもまだ十分に手元には残るでしょう。

………共に。

[頷いて。
弟のことを想ってもみたが目を閉じて忘れることにしたか。]

(*9) 2014/05/27(Tue) 14時半頃

【赤】 麻耶たん大好き 風

あら、素敵な拷問道具。

[取り出されたそれらに目を輝かせて]

>>*4
勿論。
………こちらにも被害が既にありますからね。

[そのまま雲雀に視線を向ける。]

/*
投票襲撃ランダムセット

(*10) 2014/05/27(Tue) 14時半頃

【赤】 探偵助手 韮沢 丹

/*
あ、確認したら民子おれの襲撃先だった。
てことは少女濃厚かー。気付くの遅れてすまね!

(*11) 2014/05/27(Tue) 14時半頃

【独】 探偵助手 韮沢 丹

/*
民子が少女ってまんまだなw

(-24) 2014/05/27(Tue) 14時半頃

【人】 麻耶たん大好き 風

>>51
…………大丈夫ですよ。

[自信も何もなかったが、自然と口から出た言葉。

そっと近寄って頭を撫でたことだろう。
彼と民子の会話も民子と貞久の会話も聞いていた。だからこそ―]

(53) 2014/05/27(Tue) 14時半頃

【人】 探偵助手 韮沢 丹

[>>40>>44様々な攻撃を食らいながらもものともしない貞久を横目で見ながら>>433をずずず。]

(54) 2014/05/27(Tue) 14時半頃

【赤】 麻耶たん大好き 風

/*
了解。
なるほどー、それは濃厚でしょうね。

少し残念には思いつつ

(*12) 2014/05/27(Tue) 14時半頃

は、影之進[[who]]雲雀[[who]]の噂話をしたくなるお抹茶、ねー

2014/05/27(Tue) 14時半頃


【人】 阿見泰家次男 阿見泰 睦

>>53
姉上。

[口に出さずとも何か感じ取ったのだろう、姉の言葉に、暫し顔を伏せて…確かに笑みを浮かべながら小さく頷いた。
「有難う」と囁く声は、ごくごく僅かに]

(55) 2014/05/27(Tue) 15時頃

【墓】 誰かの隠し子 民子

ラがみさまは、おんみょーじさん、すき…
みんなのぼうがいも、とめてるし…
……くさってる?

(+16) 2014/05/27(Tue) 15時頃

は、睦の笑みを見れば、微笑んで*

2014/05/27(Tue) 15時頃


【墓】 誰かの隠し子 民子

なんでもゆーこと?

[目をキラキラさせて彼の首にしがみつき、はしゃぐ]

やる…、たみこ、がんばるよ
えっと、えっとじゃあ、

1.それはたべものですか

(+17) 2014/05/27(Tue) 15時頃

【墓】 誰かの隠し子 民子

のみものー1

1.[[who]]に何かを愚痴りたくなる玉露の緑茶
2.[[1d3]発言の間、貞久を見つめ続けたくなるほうじ茶
3.雲雀[[who]]お由良[[who]]の噂話をしたくなるお抹茶
4.1発言の間、肩書を『[[who ]]たん大好き』に変えたくなるカルピス
5.突然泣きたくなるオレンジジュース
6.普通の南蛮の紅茶

(+18) 2014/05/27(Tue) 15時頃

【墓】 誰かの隠し子 民子

つばめさんとおはなしできないよー…

ぐち…?ぐち…

(+19) 2014/05/27(Tue) 15時頃

【独】 誰かの隠し子 民子

みんなのたのしそうな、わ、にまざって
れーてぃんぐぎりぎりのことしたかった
さだひさがうらやましい
ようじょむずかしい

(-25) 2014/05/27(Tue) 15時頃

【墓】 誰かの隠し子 民子

…たみこも、
だれかと、ぎゅーしたり
すき、っていいあいたかったな…

…はやくおっきくなりたい…

(+20) 2014/05/27(Tue) 15時頃

【墓】 次女夫 班帝 幹久

はは、女の子のなんでもは怖いなぁ

[畳に座って民子を膝の上に乗せておく]



1、んーーーー、イエス。

(+21) 2014/05/27(Tue) 15時半頃

幹久は、民子の頭をなでなで

2014/05/27(Tue) 15時半頃


【墓】 次女夫 班帝 幹久

子供にしか出来ないとこだってたくさんあるんだよ
僕からすれば君が羨ましいことだってたくさんだ

大人になればいくらでもできるから、急がなくたって平気だよ

[燕に愚痴ろうとする民子の頭をぽんぽんとあやす].

(+22) 2014/05/27(Tue) 16時半頃

は、…………そういえばハリセンも飛んできていた気がする。生傷が…

2014/05/27(Tue) 17時半頃


【人】 阿見泰家次男 阿見泰 睦

結構なお点前だった。

[お抹茶の碗を返しながら、はた。と]

麻耶殿。神社の賽銭箱に何処からか入り込んで住み着いていたという猫、
確か少し前に警察の者が仔猫が逃げたと必死になって探していたという話を聞いたことがあるぞ。

[三郷へちらと視線を向けて]

ひょっとしたら彼女の猫かもしれぬな。

(56) 2014/05/27(Tue) 17時半頃

【墓】 誰かの隠し子 民子

おんなのこは、ちょっとわがままなくらいが、かわいい…って
ばぁやがいってたよ

んと、んっと

2それは、あまい、ですか?
3たみこも、たべられるものですか?

(+23) 2014/05/27(Tue) 18時頃

【墓】 誰かの隠し子 民子

むー…

でも、おとなになったら
おいしいごはん、いっぱいたべられるでしょ
おかしもたくさん、たべられる…

[お膝に座って手毬を弄りつつ。
あやす手にぐりぐり、頭のてっぺんをこすりつけた]

(+24) 2014/05/27(Tue) 18時頃

【墓】 次女夫 班帝 幹久

2、んー、どちらかといえば、ノー
3、イエス

[ねこのような動きに、頬を緩ませる]

(+25) 2014/05/27(Tue) 18時頃

【人】 陰陽師 馬道 雲雀

 そんなラ神なんかごめんだ!!

[貞久>>47にそう叫んだのも虚しく。
なんかよく分からないうちに、壁ドンなるものをされていた>>48
白寿とは思えない力である。こんな力どこから出てきたんだ。]

 この…っ!

[此方もどうにか力を振り絞り、掴まれた手を押し返す。
そのまま貞久に体当たり。おそらく6m程離れるはずだ。
老体だと思っていたが、ここまでくるとそうも言ってられなかった。]

(57) 2014/05/27(Tue) 18時半頃

【赤】 陰陽師 馬道 雲雀

 …拷問道具はどちらですか…
 どれが良いでしょうか…

[離れた後に、ぶつぶつと呟きながらそれらを見ている。
視線を向けてきた風と目を合わせれば、ぺこりと頭を下げた。]

(*13) 2014/05/27(Tue) 18時半頃

【憑】 班帝家当主 班帝 貞久

[やんわりと止めに入られれば>>52]

おぉそうか、照れてるのか…
可愛いやつなんでい。

[と、気を緩めた瞬間だった。

突然衝撃が身体を走るー>>57。]

(58) 2014/05/27(Tue) 19時頃

【憑】 班帝家当主 班帝 貞久

ひでぶ!!!

[気がつけば身体は宙に浮き、
いつの間にか6m程飛ばされていた。]

なかなかやるんでぃ…

[だが、これっぽっちもダメージを受けていない様子で、
再度[[who]]に飛びかかる]

(59) 2014/05/27(Tue) 19時頃

【憑】 班帝家当主 班帝 貞久

お嬢さん…傷心の俺を介抱してやって欲しいんでい!

[風の膝を狙って抱きつこうとする。5

1ピッタリと抱きついた
2失敗
3~6誤って雲雀に抱きついていた]

(60) 2014/05/27(Tue) 19時頃

【憑】 班帝家当主 班帝 貞久

あまり一人を贔屓するのは良くないが、
やっぱりこっちの方が落ち着くんでい!

[スリスリとすり寄りながら]

(61) 2014/05/27(Tue) 19時頃

【憑】 班帝家当主 班帝 貞久

あ、ちなみに幹久くんなら今は民子とプレイルームにいるんでぃ。
幹久くんはお人形遊びが好きだったみたいだから>>2:109
今頃自分がお人形になって、好きなだけ遊んでるんじゃないかい?

[ニヤリと幹久を探す、燕>>46にはそう告げただろう]

(62) 2014/05/27(Tue) 19時頃

【人】 麻耶たん大好き 風

来ないで下さい!!!!!!

[貞久>>59>>60が飛び掛かろうとすれば、悲鳴を上げて。
願いが通じたのかこちらには来なかったが、代わりの犠牲者が>>61]

…………蹴り飛ばしますよ?

[返答は待たずに、力を込め貞久に蹴りを入れる。
威力は23(0..100)x1程度だったろうか。]

(63) 2014/05/27(Tue) 19時半頃

【人】 麻耶たん大好き 風

……次はもっと、強く……。

[雲雀から離れるつもりがなければ、勿論また蹴りを入れるつもりでいる。]

(64) 2014/05/27(Tue) 19時半頃

は、貞久様が(物理的な)お人形になれば良いのに(呟く声は低く

2014/05/27(Tue) 19時半頃


【墓】 誰かの隠し子 民子

どちらかといえば…うーん…うーん

4かたい、ですか
5いままでのなかで、うそをつきましたか?

(+26) 2014/05/27(Tue) 19時半頃

【独】 刑事 三郷 聡美

/*
刑事さんは仕事じゃない時は拳銃も手錠も持たないものなんだねー(今調べた
拳銃はどうしようか悩んでたけど、手錠出しちゃったてへ。

(-26) 2014/05/27(Tue) 19時半頃

【憑】 班帝家当主 班帝 貞久

[蹴り飛ばされれば>>63、腰に当たり、
丁度気持ちよかったらしく]

んー、もうちょっと強いくらいでもいいんでぃ。
もっと気合を入れてマッサージするんでい!

[と、勝手なことを口走っただろうか]

(65) 2014/05/27(Tue) 19時半頃

【独】 刑事 三郷 聡美

/*
飼い猫の名前
三郷→さんごう→さんご→珊瑚→コーラル

(-27) 2014/05/27(Tue) 19時半頃

【人】 麻耶たん大好き 風

…………分かりました。

[そのまま、23+77(0..100)x1の力で蹴ってみたことだろう。
暴力はいけないが、マッサージという名であれば構わないだろう。そう結論付けて]

(66) 2014/05/27(Tue) 19時半頃

【削除】 刑事 三郷 聡美

[偶然手錠は持っていたが、さすがに仕事に来たわけではないので拳銃は持ち合わせておらず。
貞久を止めるための武器はもうなかった。くじけそうです。

ああ、最近いいことないなあ。
仕事でドジって先輩には叱られるし。
飼い猫のコーラルはどっか行っちゃうし。
老人一人さえ止められないし……。

手を伸ばして、そこにあった飲み物を飲んで気を紛らわそうとした。>>43

4

1.雲雀[[who]]に何かを愚痴りたくなる玉露の緑茶
2.[[1d3]発言の間、貞久を見つめ続けたくなるほうじ茶
3.[[who]]聡美[[who]]の噂話をしたくなるお抹茶
4.6発言の間、肩書を『[[who ]]たん大好き』に変えたくなるカルピス
5.突然泣きたくなるオレンジジュース
6.普通の南蛮の紅茶]

2014/05/27(Tue) 19時半頃

【独】 刑事 三郷 聡美

/*
ピンポイントでミスってた(

>>66
ぴったり100!

(-28) 2014/05/27(Tue) 19時半頃

【人】 刑事 三郷 聡美

[偶然手錠は持っていたが、さすがに仕事に来たわけではないので拳銃は持ち合わせておらず。
貞久を止めるための武器はもうなかった。くじけそうです。

ああ、最近いいことないなあ。
仕事でドジって先輩には叱られるし。
飼い猫のコーラルはどっか行っちゃうし。
老人一人さえ止められないし……。

手を伸ばして、そこにあった飲み物を飲んで気を紛らわそうとした。>>43

4

1.お由良[[who]]に何かを愚痴りたくなる玉露の緑茶
2.3発言の間、貞久を見つめ続けたくなるほうじ茶
3.伊豆丸[[who]]に聡美[[who]]の噂話をしたくなるお抹茶
4.4発言の間、肩書を『聡美[[who]]たん大好き』に変えたくなるカルピス
5.突然泣きたくなるオレンジジュース
6.普通の南蛮の紅茶]

(67) 2014/05/27(Tue) 20時頃

【独】 刑事 三郷 聡美

/*
あああコピペして直し損ねたせいでおかしくなってる
もういいや……

(-29) 2014/05/27(Tue) 20時頃

【墓】 次女夫 班帝 幹久

4どちらともいえるので、無回答
5イエス

7あたりでヒントが必要そうならだそうかな

(+27) 2014/05/27(Tue) 20時頃

【人】 聡美たん大好き 聡美

[そうだ落ち込んでばかりもいられない。
こういう時こそ自分を褒めよう。

がんばれ私。大好き私。
@3]

(68) 2014/05/27(Tue) 20時頃

【人】 次女息子 班帝 奏良汰

[糞爺がセクハラを働きまくっているのを見て、小さく息を吐く]

なんであんなのと血が繋がってるんですかね……

[母や自分がアレに似なくて良かったと心底安心している奏良汰であった]

(69) 2014/05/27(Tue) 20時頃

【独】 麻耶たん大好き 風

肩書き@1

(-30) 2014/05/27(Tue) 20時頃

【人】 陰陽師 馬道 雲雀

[恨むべきはラ神なのだろうか。
体当たりしたと思えばまた擦り寄ってくる>>61

どうしたものかと頭を抱えていれば、
風が蹴りを入れてくれていた>>63
威力はどうあれ助けをもらえたのは嬉しい事で。]

 有難うございます…。

[ぺこり。
マッサージをしている彼女>>66に向け、お礼を言い頭を下げた。]

(70) 2014/05/27(Tue) 20時頃

【赤】 次女息子 班帝 奏良汰

拷問ですか。
生ぬるいのじゃあの化物染みた祖父には効かないでしょうね。

[聞こえてきた言葉にぽつりと呟く。
反対するどころか賛同するような独り言]

(*14) 2014/05/27(Tue) 20時頃

【憑】 班帝家当主 班帝 貞久

[再度蹴られれば>>661

奇数…痛いのが気持ちいいとばかりにもっともっととせがむ
偶数…ベキっと音を立てた]

(71) 2014/05/27(Tue) 20時頃

【人】 陰陽師 馬道 雲雀

[様子>>71を眺めつつ、飲み物>>43を手に取った。
……大丈夫だろうか。今までの事を思い出して警戒する。

結局1
1口を付けることは無かった。
2大丈夫だろうと、一口、6のお茶を飲んだ。]

(72) 2014/05/27(Tue) 20時半頃

雲雀は、湯のみを机に置いた。*

2014/05/27(Tue) 20時半頃


【人】 謎の覆面男 赤池 影之進

[>>34もともと少ない布地がさらになくなってしまった。
しかも再び雲雀の元へと向かう。]

………。

[やはり己と同じ顔の者が襲われている姿を見るのは心が痛む。
考える人のごとく頭を抱えた。

襲われてる本人は陰陽師らしさを見せている>>40
どうやら例のパワーバリアは現世では使えないようだ。
それなら仕方ないな。]

(73) 2014/05/27(Tue) 20時半頃

【人】 謎の覆面男 赤池 影之進

[周りの人間が貞久に挑む中、今一度スレッドを見遣る。
>>41くそ…、ばっればれやないか]

『ちっ、ばれちゃしかたないな!

この素顔を見られる権利はごくごく限られた人間にしか
与えられてないんですー。

そんなに俺の素顔見たければそこの陰陽師の顔でも
ガン見したらいいんじゃないかな?
ガチで同じ顔だから。』

[もういいやと開き直った。]

(74) 2014/05/27(Tue) 20時半頃

【人】 謎の覆面男 赤池 影之進

[>>43書き込んだ後、丁度お茶がやってくる。
勿論、この巫女がレス主なんて知る由も無い。

何気なく3を手にとって飲んだ。]

(75) 2014/05/27(Tue) 20時半頃

影之進は、お抹茶を飲んだら[[who ]]に[[who ]]の噂話をしたくなった。

2014/05/27(Tue) 20時半頃


影之進は、お抹茶を飲んだら麻耶[[who]]お由良[[who]]の噂話をしたくなった。

2014/05/27(Tue) 20時半頃


【独】 謎の覆面男 赤池 影之進

/*
失敗恥ずかしいwwww

(-31) 2014/05/27(Tue) 20時半頃

【憑】 班帝家当主 班帝 貞久

あぁ…気持ちいんでい…!

[雲雀と風に挟まれる形で、風に蹴られれば、
気持ちいいと無駄に腰を振っただろう。]

(76) 2014/05/27(Tue) 20時半頃

【人】 謎の覆面男 赤池 影之進

『そういえば、同じ会場にいるならくノ一みたいなのいるよな。
さっき別スレでアンカ頼んだらスレ主と同じ様な行動>>2:112
していたんだが…。

まさかな。』

[火のないところになんとやら。
あのスレ主もこの会場にいるらしいよ、と言う噂を
自分のスレ経由で広めたみた。]

(77) 2014/05/27(Tue) 20時半頃

【人】 謎の覆面男 赤池 影之進

[>>76あ、これあかんやつや。]

…………。

[こっそり貞久に近づいて1
1.背後から貞久をバックドロップ
2.雲雀を引き剥がす
3.風を引き剥がす
4.貞久の仮面を引き剥がす
5.[[who]]に通報しますた
6.やっぱり何もせずに引き返した]

(78) 2014/05/27(Tue) 21時頃

【人】 謎の覆面男 赤池 影之進

[特に理由のあるバックドロップが貞久を襲う──!]**

(79) 2014/05/27(Tue) 21時頃

【独】 謎の覆面男 赤池 影之進

/*
墓下チップ見てて、お由良さんの墓チップがぱっつんだ!かわいい!

(-32) 2014/05/27(Tue) 21時頃

【人】 巫女 榊 麻耶

猫…ですか?

[いきなり睦に声をかけられ>>56、そちらを振り向けば、
猫を探していたという話をされ、
キョトンとした様子で首を傾げる。]

確かにいるんですけど…。
えっと、その、うちの近くって、
わりと猫もそうですが、猫以外の野良の動物も住み着いていて、
下手に警察の方に言うと、保健所行きになっちゃうんですよね。

でも、三郷さんの猫さんが迷い込んでるっていうなら、
後で彼女に聞いてみますね。
わざわざありがとうございました。

[と、礼をペコリとお辞儀をした後、
事の詳細を三郷に聞いてみただろうか。]

(80) 2014/05/27(Tue) 21時頃

【人】 麻耶たん大好き 風

>>70
いえ…ご無事でしょうか…

[言いかけた所での貞久の行動>>76  全然無事じゃない!!!
影之進がバックドロップをしている間に逃げ出しましょうと声をかけて

貞久の傍から離れたことだろう。]

(81) 2014/05/27(Tue) 21時頃

【人】 麻耶たん大好き 風

やはり拷問道具を準備する必要があるでしょうか。

[呟く。借りるのであれば燕様だろうか、なんて考えながら]

(82) 2014/05/27(Tue) 21時頃

【赤】 麻耶たん大好き 風

モノによっては逆に喜びそうですからね…………。
とりあえず、喋らないように口を塞ぎ手足の自由を奪ってから始めたいものです。

[ため息]

(*15) 2014/05/27(Tue) 21時頃

【独】 長男息子 班帝 伊豆丸

よく考えたら生きてても四月馬鹿きたらもったいないので
使ってしまおう(決意弱い

(-33) 2014/05/27(Tue) 21時頃

は、スレッドを見た後、二人の顔を思い出して首を傾げた。

2014/05/27(Tue) 21時頃


【憑】 班帝家当主 班帝 貞久

[バックドロップをされれば>>795

1・2頭から床に直撃した
3・4誤って雲雀の上に直撃した
5・6風の上にのしかかった]

(83) 2014/05/27(Tue) 21時頃

【人】 探偵助手 韮沢 丹

[ちょっと目を離した隙にフクちゃんがジーサンにバックドロップを決める騒ぎになってて目を丸くする>>79
これ普通に乱闘だよね。スマブラじゃないんだから。
っていうかこれあのジーサンの誕生日会じゃなかったっけ!?]

(84) 2014/05/27(Tue) 21時頃

【人】 阿見泰家長女 阿見泰 風

>>83
…………は逃げ出した。
しかし、貞久に回り込まれてしまった!!!

ニア逃げる
逃げる
逃げる

(85) 2014/05/27(Tue) 21時頃

【人】 探偵助手 韮沢 丹

[思考がぐるぐると巡るが、ふとフクちゃんに陰陽師サンの噂話をしたくなってきた。なんでだろう。>>54で飲んだ抹茶のせいだったりして。

フクちゃんが落ち着いた頃にちょっと話しかけにいくかもしれない。]

(86) 2014/05/27(Tue) 21時頃

は、のしかかられた状態でどう逃げ出すかを考えている

2014/05/27(Tue) 21時頃


【人】 長男息子 班帝 伊豆丸

[お祖父さん、そんなに陰陽師の人が好きなのに
本人には手紙を出していないなんて不思議だなぁ
確か代理できたんじゃなかったかな、あの人。

なんて、ボーっと考えている。
ぶっちゃけると、お祖父さんの行動に頭がついていきません、俺]

お祖父さん、
何でこのタイミングで遺産分けるなんて言い出したんですか……

[あと19年はとてもくたばりそうには見えないです。]

(87) 2014/05/27(Tue) 21時頃

【赤】 探偵助手 韮沢 丹

>>*15
縛られて喜ぶタイプのアレな人な感じがひしひしとするからさァ、手足の自由を奪うだけで興奮されそうな予感が。

[真顔。]

(*16) 2014/05/27(Tue) 21時頃

【人】 巫女 榊 麻耶

[目の前が混沌としていく中、
何か良い手立てはないものかと、スマートフォンを開けば、
先ほどのスレッドを見れば、レスがついていた>>74

それには少しだけ顔を顰めた後、

『証拠は?はよ』

とだけ打ち、また>>77を見れば、
少しだけ考えた後、

『あぁそれオレオレ』

と騙ってみただろうか。]

(88) 2014/05/27(Tue) 21時半頃

【赤】 阿見泰家長女 阿見泰 風

>>*16

…………そうね。
苦痛を快感と捉えるのが上手そうですし、やはりさくっと殺るしかないでしょうか。

[想像して、同意を示したことだろう]

(*17) 2014/05/27(Tue) 21時半頃

【人】 長男息子 班帝 伊豆丸

麻耶さん、お茶いただきますね。

[そうだ落ち着こう。
>>434を口に運ぶ。]

あ、父さんは脱がないんですね…
というか叔父さんたちそんな脱ぎ癖あるんですか!?

[横で聞こえた燕叔母さんの呟き>>46に思わず突っ込む。
そんな遺伝が父には来ていなくてよかったというか
房子叔母さんすら脱ぐかもしれないって、
なんだかこの一族にいるのが切なくなった。]

(89) 2014/05/27(Tue) 21時半頃

【憑】 班帝家当主 班帝 貞久

何故このタイミング…?
このタイミングでないと、ちと困ることがあるからなんでい。

…今はその理由は教えられないがな。

[と、不思議そうに言う伊豆丸>>87にはそう答えただろうか。]

(90) 2014/05/27(Tue) 21時半頃

伊豆丸は、3発言の間、肩書を『奏良汰[[who]]たん大好き』に変えたくなるカルピスだった

2014/05/27(Tue) 21時半頃


【独】 長男息子 班帝 伊豆丸

先生、俺のラ神男しか出ないんですがそれは

(-34) 2014/05/27(Tue) 21時半頃

【人】 阿見泰家長女 阿見泰 風

……はぁ。

1.蹴りを入れる(59(0..100)x1×3の威力
2.仮面に向かってぐーでぱんち 38(0..100)x16(0..100)x1で仮面を粉砕
3.[[who]]に助けを求めた

[考えた末→1]

(91) 2014/05/27(Tue) 21時半頃

【独】 長男息子 班帝 伊豆丸

長男息子 班帝

戻す時用

(-35) 2014/05/27(Tue) 21時半頃

【墓】 次女夫 班帝 幹久

ほう、伊豆丸君とそらたくんか…

(+28) 2014/05/27(Tue) 21時半頃

【人】 巫女 榊 麻耶

はぁ…こういうことはあまりしたくないのですが。
ちょっとあまりにも馬堂さんと風さんが可哀想ですね。

[と、>>43から4をとり、
それを貞久めがけてぶっかけた。6

1・2…それを貞久は器用にも飲み干した
3・4…貞久が頭から被った
5・6…謝って奏良汰[[who]]の方へとぶっかけてしまった]

(92) 2014/05/27(Tue) 21時半頃

麻耶は、4.5発言の間、肩書を『麻耶[[who]]たん大好き』に変えたくなるカルピス

2014/05/27(Tue) 21時半頃


【憑】 班帝家当主 班帝 貞久

[蹴りを入れられれば>>915

1・2効果は抜群だ!風から飛び退いた
3・4効く様子はない
5・6勢い余って飛ばされ、お由良[[who]]の頬にキスをしてしまう]

(93) 2014/05/27(Tue) 21時半頃

【人】 奏良汰たん 大好き 伊豆丸

[お茶だと思ったそれはカルピスだった。
もはや飲み物も識別できないほど憔悴しているのだろうか。

飲んでるうちに、なんだかまたトロンしてきた。
あ、これヤバイの飲んだ気がします。]

そうなんですか。でも俺、なんだか、どうでもよくなってきました。

[返答をくれた祖父>>90に素気無く返すと
どこかぼんやりした目で奏良汰の隣へ行く]

そういえば、奏良汰君、何読んでるの?

(94) 2014/05/27(Tue) 21時半頃

【人】 巫女 榊 麻耶

あわわっ…!大丈夫ですか?
ごめんなさい、ごめんなさい!!

[誤って奏良汰の方へとカルピスをぶっかけてしまえば、
慌ててかけより、ハンカチで塗れたところを拭きとろうとしただろう。]

(95) 2014/05/27(Tue) 21時半頃

【憑】 班帝家当主 班帝 貞久

アーーーーッ!!!

[風に思い切り蹴飛ばされ、お由良の方へとふっ飛ばされれば、
何をどうしたらそうなったのか、お由良の頬に唇が掠めようとしただろう]

(96) 2014/05/27(Tue) 21時半頃

【人】 次女息子 班帝 奏良汰

あぁ、万川集海です。
古書ですよ。

[常識人の伊豆丸に話し掛けられれば>>94、ふと顔を上げてこう答えた。

万川集海。
古く伝わる忍術の秘伝書である。]

(97) 2014/05/27(Tue) 21時半頃

【人】 次女息子 班帝 奏良汰

‥‥って、うわっ!?

[突然何か冷たいものがかかった。
何とか本は死守したものの、髪やら服やらはその被害を免れる事叶わず。]

‥‥あぁ、いえ、大丈夫です。

[犯人は糞爺ではなかったらしい>>95
ならまぁ、故意でないなら良いか。

営業スマイルを浮かべながら、懐から取り出した自分のハンカチで拭った。
服が濡れて若干べたべたするのは、まぁ、仕方が無いと諦めよう。]

(98) 2014/05/27(Tue) 21時半頃

【人】 奏良汰たん 大好き 伊豆丸

へぇ、なんだかすごいの読んでるんだね。

[従兄弟の手元の本を覗き込んでみる。
案の定、さっぱり読めない。
まあ、それでもかまわない気分なのだが。]

でも、こんなときでも動じないなんて、すごいな。
燕叔母さんも奏良汰君が息子で鼻が高いでしょ。

[ニコリ、と笑った。]

(99) 2014/05/27(Tue) 21時半頃

【人】 巫女 榊 麻耶

[自分のハンカチを拭うのを見れば>>98
大変申し訳なさそうな顔をして]

…本当にすいません。
もし、あれでしたら、ここ温泉も湧いてるとお聞きしたので、
入ってこられるといいかもしれません。

[と、ペコペコとお辞儀をしながら]

(100) 2014/05/27(Tue) 22時頃

【人】 奏良汰たん 大好き 伊豆丸

って、大丈夫かい!?

――――っ!

お、お店の人に言えば浴衣くらいは借りられるんじゃないかな?
その、そのまま風邪引くよ?

[麻耶がうっかり貞久にかけようとした飲み物を
奏良汰>>98にかけてしまったようだ。
その濡れた様子に思わず目をそらし、そのまままくし立てる。

目をそらしている間にだんだんと落ち着いてきているような気はする。]

(101) 2014/05/27(Tue) 22時頃

【削除】 次女息子 班帝 奏良汰

まぁ……祖父ほどでないにせよ、父親も父親ですから。

[動じない理由>>99など簡単だ。
幼女相手に野球拳をしようとする父親がいれば、混沌とした場にも慣れようものである。]

そんなに難しくないですよ、これ。

[万川集海など、忍術に興味がなければ欠片も楽しくはないだろうが]

2014/05/27(Tue) 22時頃

【人】 長男息子 班帝 伊豆丸

[多少疲労感はあるが、
ぼんやりしていた頭も元に戻る。]

とってこようか?

[普段通り、尋ねた。]

(102) 2014/05/27(Tue) 22時頃

【人】 次女息子 班帝 奏良汰

まぁ‥‥祖父ほどでないにせよ、父親も父親ですから。

[動じない理由>>99など簡単だ。
幼女相手に野球拳をしようとする父親がいれば、混沌とした場にも慣れようものである。]

そんなに難しくないですよ、これ。

[万川集海など、忍術に興味がなければ欠片も楽しくはないだろうが]

(103) 2014/05/27(Tue) 22時頃

【人】 次女息子 班帝 奏良汰

平気ですから、お気になさらず。
温泉は変質者の駆除が済んだ後でないと安心できないので、遠慮しておこうかと。

[ぺこぺこお辞儀をする女性>>100には営業スマイルでこう答えて]

(104) 2014/05/27(Tue) 22時頃

【人】 次女息子 班帝 奏良汰

平気ですよ。
この程度で風邪を引くようなヤワな体はしてませんし。

[営業スマイルのまま、伊豆丸>>101にも答える]

(105) 2014/05/27(Tue) 22時頃

【人】 阿見泰家長女 阿見泰 風

……………ぁ。

[小さく呟く>>96
あとでお由良には謝らなくては

とりあえず逃げ出すことには成功したらしい。]

(106) 2014/05/27(Tue) 22時頃

【人】 次女息子 班帝 奏良汰

いえ、折角ですがお気持ちだけ。
変質者がいるんじゃ、安心して着替えも出来ませんから。

[セクハラ大魔神がいる中で着替えをするなど自殺行為に等しいと考えている奏良汰は、営業スマイルで申し出>>102に首を振るのだった]

(107) 2014/05/27(Tue) 22時頃

【人】 長男息子 班帝 伊豆丸

わかったよ。
ただ、燕叔母さんにあんまり心配かけないようにね。

[苦笑しながら奏良汰の返事>>105>>107を受け取った**]

(108) 2014/05/27(Tue) 22時頃

【人】 隠密 望月 お由良

…む?

[ぼーっとしていたら見えた姿>>96に驚く。何故主が飛んできた、それより止めなきゃいや、でも止められるか?
悩んでいたら遅かった。]

[むに。]

………。

(109) 2014/05/27(Tue) 22時頃

【人】 隠密 望月 お由良

……。

[とりあえず身体を離し、一人部屋の隅へ。そのまましゃがみこみ]

……。

[泣いた。]

(110) 2014/05/27(Tue) 22時頃

【人】 阿見泰家長女 阿見泰 風

……………!

[>>110わたわたと近付いて。
だがどう声をかければ良いか分からない。困った表情は隠すことはせずに

同じようにしゃがんで泣き止むまで待ってみたことだろうか]

(111) 2014/05/27(Tue) 22時頃

【人】 陰陽師 馬道 雲雀

[理由のあるバックドロップが襲ったり、
またしても蹴飛ばされたりしている。
それにしてもどうしてあそこまでされて何ともないのか。
不思議を通り越して怖い。]

 ………。
 元気出してください…。

[そして視界の隅に捉えたお結良に近づき、
その肩>>110に、手をぽんと置いた。]

(112) 2014/05/27(Tue) 22時頃

【人】 次女息子 班帝 奏良汰

はい、わかっています。
ありがとうございます。

[伊豆丸くん>>108に営業スマイル。]

(113) 2014/05/27(Tue) 22時頃

【人】 聡美たん大好き 聡美

[なんか大乱闘が起こっている。
これこそ私が危惧したバトルロイヤルの画だ。
……遺産を巡って、ではなく老人の奇行から逃れようとしてなのが首を傾げるポイントではあるが。

あちこちで一般市民が犠牲になっている。
私がなんとかしなきゃ……!]

(114) 2014/05/27(Tue) 22時頃

【人】 巫女 榊 麻耶

それも…そうですね。
でも、風邪ひかないように注意してくださいね。

[奏良汰の言葉>>104に納得しつつも、しゅんとした様子でそう答え、
また変態~の部分には、口づけされてしまったお由良>>110を見て、
何とも言えない気持ちになり、お由良を無言で慰めただろうか。]

(115) 2014/05/27(Tue) 22時頃

【人】 聡美たん大好き 聡美

班帝貞久! 逮捕します!

[今ならやれる気がする。
手錠を構えながら再び貞久に向かって飛び掛った――

1

1.手錠をかけることに成功
2.手錠をかけることに失敗
3.誤って麻耶[[who]]に手錠をかける]

(116) 2014/05/27(Tue) 22時頃

【人】 謎の覆面男 赤池 影之進

[>>83バックドロップは綺麗に決まると思った。
だが──]

──……!?

[落ちた先は貞久が絡んでいた人間のうちの1人。
しかも女性の方だ!]

…………!

[ふんぬ、と軌道を逸らそうと身体をひねった。

これで少しは隙を作ることができたのか、
先ほど迫られた女性は、
女性とは思えない力で蹴りを繰り出した>>91
そして、吹き飛んだ貞久はどこかへ消えた>>93]

(117) 2014/05/27(Tue) 22時頃

【人】 聡美たん大好き 聡美

[カチャン、と手応えの音を感じた。
果たして貞久は手錠如きで止まってくれるだろうか。

@0]

(118) 2014/05/27(Tue) 22時頃

【人】 巫女 榊 麻耶

貞久さん!これはあんまりです!
お由良さんに謝ってください!

[そう言い放てば、そんな女性の敵に、
思い切り平手打ちをした。5

奇数…成功
偶数…腕を掴まれる]

(119) 2014/05/27(Tue) 22時頃

【人】 謎の覆面男 赤池 影之進

[貞久を女性と陰陽師から引き剥がすことに成功して
経験値が37(0..100)x1手に入った。
ふぅ、と一息ついたところで飛んでいった貞久に
頬を奪われたくノ一が目に入った>>110]

………。

[なんかごめん、と土下座を21(0..100)x1秒間しておいた。]

(120) 2014/05/27(Tue) 22時頃

【人】 謎の覆面男 赤池 影之進

[さて、恒例のスレッド確認と行こうか。]

……。

[>>88証拠?証拠か。証拠ねぇ…。
[いいつつ、財布から免許証を取り出してカメラでぱしゃり。
顔写真の部分以外を切り取って目線の部分にモザイクを入れる。]

『これでドヤァ http...』

[スレッドにうpされたURLを見れば3
1.顔に傷のあるさわやかな写真(共鳴チップ)
2.犬●家の真似をしている写真(墓下チップ)
3.狂気の赤マスク(狼チップ)
4.奏良汰[[who]]の写真
が表示されるだろう。]

(121) 2014/05/27(Tue) 22時半頃

【削除】 誰かの隠し子 民子

ええ…っまたどちらともいえない…?
…うー…
ひんといらない!じぶんでがんばる…

7それは くだもの ですか
8おかし ですか

2014/05/27(Tue) 22時半頃

【墓】 誰かの隠し子 民子

ええ…っまたどちらともいえない…?
…うー…
ひんといらない!じぶんでがんばる…

7それは ちょうりされたもの ですか
8やさい ですか

(+29) 2014/05/27(Tue) 22時半頃

【墓】 誰かの隠し子 民子

…そらたおにぃと、いずまるおにぃが、けっこんするの?

[なんだかちょっぴりさびしい気分になるけれども、二人の門出はきちんと祝うつもりだ]

(+30) 2014/05/27(Tue) 22時半頃

【人】 謎の覆面男 赤池 影之進

[噂話の方のレスも目に付き]

『え、りありー?』

[驚きの目で先ほど頬に貞久の襲撃を受けたくノ一を58(0..100)x1秒見つめた。]

(122) 2014/05/27(Tue) 22時半頃

【独】 誰かの隠し子 民子

そらたさんにはきらわれてもうてますからな…

(-36) 2014/05/27(Tue) 22時半頃

【憑】 班帝家当主 班帝 貞久

ぬ?これは新手のプレイか?

[手錠をかけられれば>>116
刑事の方をニヤついた目で見やり、
また平手打ちが飛んでくれば>>119
ご褒美なんでい!とせがみだす。]

…まぁいい。わりと遊んだから、
プレイルームのことくらいは教えてやるんでい。

といっても、時間にならないと開けられない上に、
こちらからは入ると戻れない仕掛けになっているんだがな。

[と、相変わらずニヤけ顔で]

(123) 2014/05/27(Tue) 22時半頃

【墓】 次女夫 班帝 幹久

そうかい、がんばってね
そして時そばがおこってる、6の質問はまだだよね?

7ノー
8ノー

[同じく寂しい顔しているがどこか嬉しそう]

あの子、ちょっとマザコンだから
他の子に目が向くのはいいことだよ

(+31) 2014/05/27(Tue) 22時半頃

【墓】 誰かの隠し子 民子

…あっ
えう…ごめんなさい
じゃあ今つかう…

6それは くだもの ですか
9おかし ですか

まざこ…?

[聞きなれない言葉に首を傾げた]

(+32) 2014/05/27(Tue) 23時頃

【人】 巫女 榊 麻耶

…まぁ、貴方が最初からプレイルームについてまともに教えてくれるとは、
思ってなかったですが。

[変態には何をしてもだめだと手を引っ込め、、
何気なくスマートフォンに手を伸ばせば、
先ほどのレスにもうレスがついている。
そして、表情には出さずに。

『だからマスク取れよwwwwwwww』

と返す。]

(124) 2014/05/27(Tue) 23時頃

【人】 巫女 榊 麻耶

[また、お由良の方をじっと見つめているのに気づけば>>122

『m9(^Д^)プギャー騙さてやんのwwwwwwww』

とレスをつけただろう。]

(125) 2014/05/27(Tue) 23時頃

【墓】 次女夫 班帝 幹久

6ノー
9ノー

さぁ、答えにたどりつけるかな?

(+33) 2014/05/27(Tue) 23時頃

【墓】 誰かの隠し子 民子

…えー、えー……


10.それは たんすいかぶつ がおおくふくまれますか

(+34) 2014/05/27(Tue) 23時頃

【削除】 阿見泰家長女 阿見泰 風

[>>122の姿を見てレスに追加する。]

m9^Д^)m9^Д^)m9^Д^)ジェトストリームプギャー
本当はお由良[[who]]なのにwww

2014/05/27(Tue) 23時頃

【人】 阿見泰家長女 阿見泰 風

[>>122の姿を見てレスに追加する。]

m9^Д^)m9^Д^)m9^Д^)ジェトストリームプギャー
本当は麻耶[[who]]なのにwww

(126) 2014/05/27(Tue) 23時頃

【人】 陰陽師 馬道 雲雀

 ……おう…。

[とうとう貞久から、
プレイルームについての情報を聞いた>>123
しかし一筋縄ではいかない場所の様で、結局は振り出しに戻り。

三郷のかけた手錠も、麻耶の平手打ちも効かず。
しかもにやにやとした姿勢は変わらない。

…この当主に弱点なんてあるのだろうか。
なんて、少し疲弊の色を見せた。]

(127) 2014/05/27(Tue) 23時頃

【人】 阿見泰家長女 阿見泰 風

[>>121
そして、URLを見れば『っ▼』とだけ書き込んだ。]

(128) 2014/05/27(Tue) 23時頃

【憑】 班帝家当主 班帝 貞久

弱点?儂の弱点はお主みたいな可愛い奴なんでい!

[まるで雲雀>>127の心を見透かしたように、そう言えば、
ズイッと顔を近づけ、マジマジと顔を覗きこんだだろう。]

(129) 2014/05/27(Tue) 23時頃

【墓】 次女夫 班帝 幹久

10、ノー

炭水化物ではありません。
おじさんにちゅーしてくれたら
あと10回質問してもいいよ?

[ニヨニヨと笑って、自分のほっぺたを指差した]

(+35) 2014/05/27(Tue) 23時頃

【人】 巫女 榊 麻耶

えっ……。

[レスをつけ、リロードしたら、
自分の書き込みのすぐ下に、書き込んだ覚えのない、
自分の発言>>126があって、つい声を漏らしてしまった。2

1・2…それは周りの騒ぎで気付かれなかっただろう。
3・4…周りに居たものには微かに聞こえたかもしれない。
5・6…わりと大きな声だったかもしれない。]

(130) 2014/05/27(Tue) 23時頃

【人】 陰陽師 馬道 雲雀

 ぎゃああああ!!!?

[えっなにこのひとこわい。
近づいて来た顔>>129にびびり、咄嗟に背負い投げをした。

貞久に3(0..100)x1程のダメージは与えたかもしれない。]

(131) 2014/05/27(Tue) 23時頃

雲雀は、己の非力さに泣いた。

2014/05/27(Tue) 23時頃


【墓】 誰かの隠し子 民子

うー……っ

[もだもだしながら必死に考えている。
見当もついてない]

…!じっかいも!

[瞳が、らん!と輝き、躊躇わず指さされたほっぺを見る。
貞久がお由良にやっていたのと同じだろう。
ちょっとだけはずかしい気もするが、おそるおそる顔をちかづけ]

ちゅー

[穢れもしらない小さな唇を突きだして、中年男性の頬に押し付けた]

(+36) 2014/05/27(Tue) 23時頃

【人】 隠密 望月 お由良

…ぐす。

[涙を拭うと立ち上がり、何事も無かったかのような顔をする。だって、何もなかった。]

ありがとう。

[慰めをかけてくれた人には礼を言って]

(132) 2014/05/27(Tue) 23時頃

【憑】 班帝家当主 班帝 貞久

はははは可愛い奴なんでい!

[背負投()をしてきた雲雀>>131にびくともせず、
頭を撫でただろう。]

(133) 2014/05/27(Tue) 23時頃

【墓】 次女夫 班帝 幹久

このことは燕さんには内緒だよ。

次の質問、どうぞ?

[ふっと笑って遠くを見つめた]

(+37) 2014/05/27(Tue) 23時半頃

【人】 長男息子 班帝 伊豆丸

そういえばお祖父さん、服、着たっけ?

[ちょっとさすがに祖父の裸手錠は見たくないなと思った。]

(134) 2014/05/27(Tue) 23時半頃

【人】 班帝家次女 班帝 燕

誰に聞いてみようかしら…

[側に見えた伊豆丸[[who]]に聞いてみようか。

そう思った時だった。貞久から幹久と民子を例のプレイルームに連れて行ったという話を聞かされる。>>62]

(135) 2014/05/27(Tue) 23時半頃

【人】 陰陽師 馬道 雲雀

 ちくしょう…

[バックドロップの様にはいかなかった。
もっと鍛えておけば良かったのか。

頭を撫でてくれば>>133慌てて手を払い、
再び距離を取るだろう。]

(136) 2014/05/27(Tue) 23時半頃

【人】 班帝家次女 班帝 燕

なんですって!?

(え、幹久さんって人形遊びが好きなの!?)

[彼がプレイルームにいる事より幹久が人形遊びが好きな事の方が衝撃だったが、その事は後で本人に会ったら確認してみよう。
幹久達がプレイルームにいるのならばそのプレイルームを探して幹久と民子を救出すべきか。
しかしその部屋が何処にあるかがわからない。]

(137) 2014/05/27(Tue) 23時半頃

【憑】 班帝家当主 班帝 貞久

ふむ、確かにそろそろ寒くなってきたんでい。
ならお前が着せてくれるか?

[服着たっけ?と言われれば>>134
伊豆丸にそう答えた。]

(138) 2014/05/27(Tue) 23時半頃

【憑】 班帝家当主 班帝 貞久

雲雀ちゃんのいけずぅー

[手を払われれば>>136、そう言いながらも、
再度ジヨリジヨリと雲雀に徐々に近づいていっただろう。]

(139) 2014/05/27(Tue) 23時半頃

【人】 班帝家次女 班帝 燕

きっと、あの人なら…あの人なら
民子ちゃんと出口を探して部屋を出てくるはず。

[幹久の事を信じてみるが、貞久の話>>123を聞き、その希望は絶望へと変わる。]

なんて事を…

[ふらりと眩暈。
気持ちを落ち着かせる為に、麻耶が持って来てくれたらしい飲み物を一杯飲む。6

1.[[who]]に何かを愚痴りたくなる玉露の緑茶
2.[[1d3]発言の間、貞久を見つめ続けたくなるほうじ茶
3.麻耶[[who]][[who]]の噂話をしたくなるお抹茶
4.2発言の間、肩書を『[[who]]たん大好き』に変えたくなるカルピス
5.突然泣きたくなるオレンジジュース
6.普通の南蛮の紅茶]]

(140) 2014/05/27(Tue) 23時半頃

【人】 刑事 三郷 聡美

[貞久に手錠をかけたら、予想外におとなしくなった。>>123
もう一暴れしてくるかと思った。安堵して額の汗を拭う。]

時間になると開けられない上に救出不能って……。
とことんゲームのために用意された仕掛けみたいですね。

[しかしそうなるとどうやって助け出そう。
やはり時間まで待つしかないのか。
こうしている今も民子ちゃんは危険な目に合ってるかもしれないのに。]

(141) 2014/05/27(Tue) 23時半頃

【人】 刑事 三郷 聡美

とりあえず手錠はそのままで。

[なんとか物陳列罪の現行犯ではあるだろうが、連行するかどうかは保留で。
とりあえず彼の提案するゲームとやらが終わるまでは余計なことはできなさそうだ。]

……服は誰か着せてあげてください。
見苦しいですし。

[意図せずともなんだか変態プレイの構図になってしまったようだ。]

(142) 2014/05/27(Tue) 23時半頃

【墓】 誰かの隠し子 民子

うん、ないしょー

[唇の前に人差し指を立てて]

ううーん、うーん

11それは たべもの ですか

(+38) 2014/05/27(Tue) 23時半頃

【墓】 誰かの隠し子 民子

なんでじっちゃは、わっかはめられて、たのしそうにしてるの…?

[子供の教育に悪いとしかいいようのない光景を見つつ]

(+39) 2014/05/27(Tue) 23時半頃

【憑】 班帝家当主 班帝 貞久

[いつの間にか手錠>>141からは逃れ、
腕をぷらぷらとさせながら]

まぁこの料亭のある屋敷自体、
ゲームの為に仕掛けたカラクリだらけなんでい。

そしてその時間はもうすぐなんでい…。

[くくくと喉を鳴らして笑う。]

(143) 2014/05/27(Tue) 23時半頃

聡美は、ふと時計を確認しながら、ランダムセットよし……と謎の確認をした。

2014/05/27(Tue) 23時半頃


【独】 巫女 榊 麻耶

/*今プロ見て気づいたけど、ここ貸し切り宿じゃなくて、
貸し切り料亭だったから、温泉も隣についてる屋敷ってことにしよう(まがお

(-37) 2014/05/27(Tue) 23時半頃

【人】 班帝家次女 班帝 燕

ふぅ…。

[美味しい紅茶のおかげで何とか気持ちが落ち着いた。
そういえば先程の自分の呟き>>46に伊豆丸が驚いていた>>89ようなのでフォローを入れておこうか…]

伊豆丸、安心してください。
あなたのお父さんは脱ぎ癖はなかったと思うわ

(女癖は悪いけど…)

それに丈二兄さん達も普段から脱ぐわけではないのよ?

(多分…)

[言い切ってみるがあんまり自信がない。]

(144) 2014/05/28(Wed) 00時頃

【人】 陰陽師 馬道 雲雀

 いけずで結構です。

[そうきっぱり言い、
近寄ってきた貞久>>139にお札を叩きつけた。
先程のは効かなかったので、別の物である。]

(145) 2014/05/28(Wed) 00時頃

【人】 刑事 三郷 聡美

!?

貞久さんあなた何者ですか、マジで。

[>>143手錠が外れていた。マジシャンか!
さっきおとなしくなったのは変態プレイをするためだったというのか……。]

(146) 2014/05/28(Wed) 00時頃

【人】 長男息子 班帝 伊豆丸

え、えーと、その、……えいっ!!

[服を着せてくれるかと聞かれれば>>138さすがに目を泳がせ、

3

1・2:自分のセーターを上からかぶせた
3・4:畳をひっくり返して視界からシャットアウトした
5・6:目をそらしながら浴衣を着せてやった]

(147) 2014/05/28(Wed) 00時頃

【憑】 班帝家当主 班帝 貞久

これはプレゼントなんでい?

[特に動じる様子もなく、
叩きつけられた札を剥がす>>145。]

素直じゃないところも可愛いんでい…。

(148) 2014/05/28(Wed) 00時頃

【憑】 班帝家当主 班帝 貞久

どうやら伊豆丸はわしを着替えさせる度胸がなかったらしいから、
ついでに雲雀に着替えさせて貰うんでい。

[ついでとはなんなんだろうか。]

(149) 2014/05/28(Wed) 00時頃

【人】 長男息子 班帝 伊豆丸

あ、燕叔母さん、ありがとうございます。
よかった……

[父親に脱ぎ癖がないと聞けば>>144
なんとなくほっとする。]

そ、そうですよね、どこでも脱ぐとかそんな、まさか。

[畳の向こう側のことは見ない振りをして。]

(150) 2014/05/28(Wed) 00時頃

【赤】 班帝家次女 班帝 燕

あの男に一番効果的な拷問は何かしら…

[真剣な表情で考える。]

今まで色々試してみたのだけれども、
これといった効果がなく…。

勿論まだ試してない物もあるのですが

[道具を一つ一つ取り出し見つめながら]

(*18) 2014/05/28(Wed) 00時頃

【人】 巫女 榊 麻耶

これは…手品でもみてるんでしょうか?

[先ほどまで確かに貞久の腕には手錠がかかっていた筈なのに、
いつの間にか外れてるのを見て、首を傾げ。]

(151) 2014/05/28(Wed) 00時頃

【人】 阿見泰家次男 阿見泰 睦

[ざっとこれまでの様子を眺めれば、成程これは酷い。
特に陰陽師殿は大丈夫だろうか。可能ならば慰めにいくだろう]

(152) 2014/05/28(Wed) 00時頃

【人】 陰陽師 馬道 雲雀

 嫌です。

[丁重にお断りしておいた>>149。]

(153) 2014/05/28(Wed) 00時頃

【赤】 陰陽師 馬道 雲雀

 何をしても普通に助かりそうですね…

[ぐったりした様子で、取り出された道具>>*18を眺めている。]

 まずは引き剥がす方法を知りたいです…。

[最後にそうぼやいた。]

(*19) 2014/05/28(Wed) 00時頃

【墓】 次女夫 班帝 幹久

11んーー、イエス?

[子供に不適切だと思うシーンは頬を掴んで部屋のモニターから視線をそむけさせた]

(+40) 2014/05/28(Wed) 00時頃

【人】 班帝家次女 班帝 燕

汚らわしいっ!
父様はこれでも着ればいいのです。

[鞄から6を取り出した。

1・2:金太郎の服
3・4:おむつ
5・6:モザイク]

(154) 2014/05/28(Wed) 00時頃

【憑】 班帝家当主 班帝 貞久

ほれ、そう言わずに。
着替えない=この格好でまたお主が襲われるということになるが、
それでもいいのか?

[襲わないという選択肢が概念にないようだ。]

(155) 2014/05/28(Wed) 00時頃

は、>>154……それは、なんというか、余計に…。

2014/05/28(Wed) 00時頃


【憑】 班帝家当主 班帝 貞久

流石燕、準備がいいんでい。

[用意されたモザイク>>154を、
いそいそと股間に装着しただろう。]

(156) 2014/05/28(Wed) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(2人 4促)

雲雀
8回
4回

犠牲者 (7人)

貞久
6回 (2d)
民子
1回 (3d)
幹久
1回 (3d)
1回 (4d)
影之進
0回 (4d)
お由良
0回 (7d)
麻耶
4回 (8d)

処刑者 (6人)

聡美
3回 (4d)
4回 (5d)
1回 (5d)
伊豆丸
3回 (6d)
0回 (7d)
奏良汰
0回 (8d)

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.069 CPUs)
運営管理: ふらぅ (ドネートはこちら)
Ver.ultimate by ななころび
-40 & 私立聖メレンゲ学園 & Men’s Junan & いばらの王 by blue-Berry04
Histoire by wuming
人狼審問画像 by kiku2rou
azuma set by azuma
若蛇村 by uyuki
トロイカ & タタロチカ & かりんか & ハロリンカ by あさくら
都道府県セット by 都道府県キャラセット製作委員会
霧雨降る街 & 蒸気満ちる宴 by きりのれいん
文明開化 by sin
egg by 朧音
国史学園 by kuroink
GNL by guiter-man
花のお江戸&ねこっぷ by こはく
メトロポリス&わんだふる by すむろ水
壱番街 by 壱猫
ひなだん by hinaki
繋魂&斑帝家の一族&H)SOCIUS(A by めいあ
南区 by 南
宝石箱 by 宝石箱制作委員会
それ以外 by ふらぅ
このサーバーから直接画像をお持ち帰りはダメですよ。
それぞれのキャラセットの配布場所を探してね★