人狼物語ぐたるてぃめっと


589 【飛入歓迎】遺産相続の宴【完全ランダ村】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


狙うの対象を神に任せ、幹久に決まった。


1日目の夜、魚の跳ねる瑞々しい音が聞こえた。


時は来た。村人達は集まり、互いの姿を確認する。
貞久が無残な姿で発見された。


噂は現実だった。血塗られた定めに従う魔物“人狼”は、確かにこの中にいるのだ。

非力な人間が人狼に対抗するため、村人たちは一つのルールを定めた。投票により怪しい者を処刑していこうと。罪のない者を処刑してしまう事もあるだろうが、それも村のためにはやむを得ないと……。


Sir Cointoss
お控えなさい。お控えなさい。コイントス卿はこの村の投票結果に意見があるようでございます。卿の御意向によっては、投票結果に基づいた処刑を取り止めにすることもあります。五分五分くらいかな。


現在の生存者は、麻耶、伊豆丸、奏良汰、睦、燕、渚、雲雀、民子、聡美、幹久、丹、影之進、風、お由良の14名


【人】 謎の覆面男 赤池 影之進

[>>1:171あっ。まずいなんだか怯えてる。
頭を撫でるのは止めておこう。]

……………!
………!………………!

[小声で震える声には、食べないから!
カニバリズムの心得はないから!と思い切り首を横に振る。

落ち着ける為に、ほーらパパだよー、と脳内で念じながら>>1:58
おもちゃ3を持って、楽しい雰囲気を作り出そうと頑張ってみた。]

(0) 2014/05/26(Mon) 00時頃

幹久は、そういえば先ほどシャボン玉の波紋を感じたことを思い出した

2014/05/26(Mon) 00時頃


【人】 誰かの隠し子 民子

[紙風船に再び息を入れて遊んでいたら、何やら辛そうに過去を語る青年。>>1:175
さっき自分を呼び止めた子供に似ている気がした。]

………じんせい、いろいろあるけど
これからさき、いいことあるよ…
まけないで…

[傍に寄って行って、背中ぽんぽんしてあげた。]

(1) 2014/05/26(Mon) 00時頃

【鳴】 隠密 望月 お由良

>>1:=23

おじさんを女装させて喜ぶ趣味はありませんがおじさんが女装することによって周囲から冷たい視線を浴びることが愉快でなりません。
私はそういうタイプです。面白いですし。

ではどうしましょうね…ふむ。

(=0) 2014/05/26(Mon) 00時頃

【独】 謎の覆面男 赤池 影之進

/*
>>1:175
巫女服の雲雀くん見たいです

(-0) 2014/05/26(Mon) 00時頃

【人】 隠密 望月 お由良

覆面男…怪しいが…。

[>>0何やら必死な様子で止めようにも止められない。民子から救いを求められるまでは傍観していようか。]

(2) 2014/05/26(Mon) 00時頃

【人】 次女夫 班帝 幹久

えぇ?
なんのことだい?

[妻の冷たい視線を感じ、やってもやっていなくてもすっとぼけることにした。]

たみこちゃんは人懐っこくていい子だね

(3) 2014/05/26(Mon) 00時頃

【人】 陰陽師 馬道 雲雀

[語り終えると同時に、飴は飲み込まれる。
傍に先程呼び止めた少女がやってきて>>1、ぽんぽん、と。
背中に優しく触れられた。]

 ……うん。僕は強く生きるよ…。

[こちらもぽんぽん、と、頭を優しく撫でただろう。]

(4) 2014/05/26(Mon) 00時頃

【人】 私立探偵 辺田一 渚

[>>1:134なんとなく麻酔銃あたりで撃ちたくなったが、]

ありがとう!

[いちおうお茶をもらう。>>0:#121あと2]

(5) 2014/05/26(Mon) 00時頃

【人】 誰かの隠し子 民子

[勢いよく首を振る様子に、鬼気迫る物を感じて更に怯えは深まった。>>0]

…しゃ、しゃぼん?
あそぶ…?

[取り出されたのはしゃぼんだま一式。
どうやら悪い人ではないようだ。ちょっとだけ警戒心を解く。]

……じゃあ、どっちがおっきいのつくれるか…あそぶ?

(6) 2014/05/26(Mon) 00時頃

【人】 私立探偵 辺田一 渚

ごちそうさま!

[普通に飲み終わった。あと1]

(7) 2014/05/26(Mon) 00時頃

【人】 誰かの隠し子 民子

[どうやら元気を取り戻したらしい青年。頭を撫でられ、心地よさから目を瞑る。>>4よかったよかった。
その最中、自分をそっと見守る視線を感じて>>2手招き。]

いっしょに、やる…?

[しゃぼんセットは複数個あるので、何人でも参加可能だ。]

(8) 2014/05/26(Mon) 00時頃

【削除】 私立探偵 辺田一 渚

あ、おやつだ。

[>>1:158の巾着袋から5をもらう]

2014/05/26(Mon) 00時半頃

【人】 誰かの隠し子 民子

[先ほど一緒に遊んでくれた女性が、男気溢れる告白をしていた。
その潔さにほれぼれした。]

たみこも、だれかを、たいほ、したい

[すき、ってきっとこういうことなのだろう。
幼子はちょっとずつ間違った方向へと理解を深めていった。]

(9) 2014/05/26(Mon) 00時半頃

【人】 私立探偵 辺田一 渚

あ、おやつだ。

[>>1:158の大皿から6をもらう。幼児化あと0]

(10) 2014/05/26(Mon) 00時半頃

【人】 陰陽師 馬道 雲雀

[心地良さそうに目を瞑る少女>>8
此方も思わず顔がほころぶ。暫くぽんぽんと撫でていた。]

 しゃぼん玉?

[そしてお結良を誘う姿を見て、聞いてみる。
折角だし、自分も作ってみたいなあ、なんて思いながら。]

(11) 2014/05/26(Mon) 00時半頃

【人】 班帝家次女 班帝 燕

そう…ですか。

[にっこりと微笑み5

1・2:彼の言葉を信じる事にした。
3・4:無言で幹久を担ぎ上げるとバックブリーカーをかけた。
5・6:「後でお話があります。」と伝えひとまずこの件は保留。]

(12) 2014/05/26(Mon) 00時半頃

【人】 謎の覆面男 赤池 影之進

[>>2この良いパパっぷりが怪しいだと?
己には一体何が足りないのか……。]

………。

[はっ!
そうか、母親が足りないのか。

斜め上の理由が出てきた。]

(13) 2014/05/26(Mon) 00時半頃

【人】 誰かの隠し子 民子

うん、しゃぼんだま…
にっちゃも、やる?

[撫でられ続けて、更に体から力を抜いて安心する。
聞いてくる声からそう判断して、彼にもしゃぼん玉一式を渡した。]

おっきくつくるなら、
はちみつとか、いれたらいいって、おっかぁがいってたよ…

(14) 2014/05/26(Mon) 00時半頃

【独】 誰かの隠し子 民子

>>13違うと思います!!

(-1) 2014/05/26(Mon) 00時半頃

【人】 謎の覆面男 赤池 影之進

……。

[>>5麻酔銃を撃ちたそうな顔をしてるけど、
針が刺さる隙など目以外にないぞ。
まさか目を狙うつもりか…?
だとしたらこのバーロー、かなり鬼畜眼鏡だな。

>>7それにしてもこのバーローは運がいい。
何事も起きなくてちょっぴり悔しいと思ってしまった。]

(15) 2014/05/26(Mon) 00時半頃

【人】 私立探偵 辺田一 渚

[元に戻った]

おいしい金平糖だ。

……ところで、あの女将がいた場所に何かの紙があった気がするのだが……誰か内容を知らないか?

[宴をする人々に聞いてみる]

(16) 2014/05/26(Mon) 00時半頃

【人】 謎の覆面男 赤池 影之進

[>>6くそ!自分はこのょぅι゛ょの父親なのになぜ怯えられる!
悔しさに奥歯を噛んだが、シャボン玉には興味を示してくれたようだ。]

………。

[大きなシャボン玉を作ることになったので、
こくりと頷いてさっそくシャボン玉を作った。]

………………………。

[2cmまで膨らんだ。
ところでいつまでょぅι゛ょの父親でいれば良いのだろうか。
飴が消化されるまではずっと思ってるかも知れない。]

(17) 2014/05/26(Mon) 00時半頃

【独】 私立探偵 辺田一 渚

/*
>>15
本当にな。なんでかな。

(-2) 2014/05/26(Mon) 00時半頃

【独】 刑事 三郷 聡美

/*
がんばれかげのしん

(-3) 2014/05/26(Mon) 00時半頃

【人】 謎の覆面男 赤池 影之進

[2cmしか膨らまなくて覆面の下は哀しみの表情が浮かぶ。
ょぅι゛ょが他の人たちも誘っているが、これでは最下位だろう。

もう一度挑戦して今度は25cmまで膨らませた。]

………。

[>>10バーローをちら見。
やはり運が良すぎだろう常識的に考えて。]**

(18) 2014/05/26(Mon) 00時半頃

【鳴】 次女夫 班帝 幹久

僕には妻と息子がいてだね

(=1) 2014/05/26(Mon) 00時半頃

【人】 陰陽師 馬道 雲雀

 うん。やりたいな。

[微笑んで、しゃぼん玉一式>>14を受け取る。
大きくできるかは分からないが、まずはひとつ、作ってみよう。


――結果、19(0..100)x1cmのものが出来た。]

(19) 2014/05/26(Mon) 00時半頃

雲雀は、そこそこ…なのかな?と、ぷかぷか浮かぶしゃぼん玉>>19を見た。**

2014/05/26(Mon) 00時半頃


【人】 班帝家次女 班帝 燕

そういえば奏良汰を見ませんでしたか?
あの子もあの不思議な効果がある食事を食べて
変な事になってなければいいのですが…

[でも小さい頃の奏良汰がまた見れるのは嬉しいかもしれないと少し心の中で思いながら]

あなた、奏良汰を探して来て貰っても宜しいかしら?
私はちょっと先程の料理の事料理長に確認してきますので。
客人に変な物を食べさすわけにはいきませんから…

[幹久に息子の事をお願いし、調理場の方へと向かった。**]

(20) 2014/05/26(Mon) 00時半頃

【人】 刑事 三郷 聡美

[伊豆丸に告白をして4秒、はっと我に返って]

やだっ、私ってば何変なことを口走って……!
ごめんなさい!

[伊豆丸から逃げるように離れる。
火照った頬を抑えながら頭を振り、正気を取り戻そうと頑張った。]

>>9
逮捕は、大人になってからね……!

[真っ赤な顔で、誤解している民子へ言った。
投げやりである。]

(21) 2014/05/26(Mon) 00時半頃

【赤】 班帝家次女 班帝 燕

鬱陶しい父様…

目障りな父様…

[貞久の姿を冷めた目で見つめた。]

(*0) 2014/05/26(Mon) 00時半頃

【人】 刑事 三郷 聡美

[気付けば部屋の中にはしゃぼん玉がぷかぷか飛んでいた。
何これメルヘンチック。]

>>16
辺田一さん、そのことなんですか。

[かくかくしかじか、とさっき見た手紙の内容を説明する。

手紙そのものは今どこにあるのだろうか。
睦のところへ飛んでいったところまでは見たが、それ以降どうなってるかは知らない。
もしかしたら雲雀[[who]]が拾い上げてるかもしれないが、私は知らない。]

(22) 2014/05/26(Mon) 00時半頃

【人】 誰かの隠し子 民子

[傍に寄って行って、しゃぼん玉が膨らむのを見守る。>>17
だがしかし、とても小さなものとなった。
なんとなく雰囲気的に落ち込んでいる気がしたので、気にしないでというように背中をぽんぽんしてあげた。]

わ、おっちゃの…おっきぃ…
たみこのは、むりだよぉ…

[二度目は幼子の顏もすっぽり包めるのではないかと思われそうな大きさに。
聞く人が聞けば誤解されかねない言葉をかけつつ、たまがふわりと飛ぶのを見上げた。]

(23) 2014/05/26(Mon) 00時半頃

【人】 誰かの隠し子 民子

[青年も乗り気のようだ。
彼がつくったのは、白面に比べれば小さいが、それでもやはり大きかった。
玉の表面を覆う虹色の膜に、幼子の瞳もきらきら輝く。]

すごい…
やっぱりおとなは、いき、いっぱいだせるから、なのかな…

(24) 2014/05/26(Mon) 00時半頃

【削除】 誰かの隠し子 民子

むぅ…

[子供らしく、大人だけの世界があるのだと示されると不満げに唇を突きだした。>>21]

たみこ、こどもじゃないもん…
もう5+4だもん…

[24cmのしゃぼんをぷかり、部屋へ放った。]

2014/05/26(Mon) 01時頃

【人】 誰かの隠し子 民子

むぅ…

[子供らしく、大人だけの世界があるのだと示されると不満げに唇を突きだした。>>21]

たみこ、こどもじゃないもん…

[35cmのしゃぼんをぷかり、部屋へ放った]

(25) 2014/05/26(Mon) 01時頃

【人】 誰かの隠し子 民子

[つばめが話している内容を聞いている。
そういえばそらたはどうしているのだろう。
話しかける機会を見失ってしまった。
幹久が見付けてくれるなら、その後を追うことにしよう。**]

(26) 2014/05/26(Mon) 01時頃

【独】 長男息子 班帝 伊豆丸

お薬6

奇数 使う
偶数 使わない

(-4) 2014/05/26(Mon) 01時頃

【独】 長男息子 班帝 伊豆丸

お薬ランダムないのか。

説明のところにはあったと思ったんだけど。

(-5) 2014/05/26(Mon) 01時頃

【人】 刑事 三郷 聡美

民子ちゃんに手ぇ出したの誰ですか?

[>>23案の定その台詞を誤解して受け取り、手錠を構えて民子の元へと馳せ参ず。
しかしそこにあったのは、覆面男のおっきなしゃぼん玉を見つめる民子の純粋な瞳。]

あ、ほんとだ。
おっきくてすごい……。

[手錠をしまいながら、しゃぼん玉の行方を見つめるのであった。]

(27) 2014/05/26(Mon) 01時頃

【人】 刑事 三郷 聡美

>>25
[さっきの言葉で不満にさせてしまったようだ。
フォローしようとした時、民子は今までで一番大きなのを膨らませる。]

おおー。
大人サイズのしゃぼん玉だ!
民子ちゃんが一番すっごいよ!

[ほっこりしながらメルヘンな空気を味わっている。**]

(28) 2014/05/26(Mon) 01時頃

【独】 謎の覆面男 赤池 影之進

/*
聡美さんは自ら勘違いを招く発言をェ……wwwwwwwwwww

(-6) 2014/05/26(Mon) 01時頃

【憑】 班帝家当主 班帝 貞久

しかし女将はどこへ行ったんでい…

[睦と遊んだ後、再び女将を探して屋敷の中をブラブラ。
出会った人々にはあいもかわらず、セクハラを働く。

また>>27を聞けば、卑猥だな。
などと抜かしつつ、自分もシャボン玉に手をつけてみる。

その光景を周りはどう思っただろうか*]]

(29) 2014/05/26(Mon) 07時頃

【人】 阿見泰家次男 阿見泰 睦

[>>1:87
押し倒されていた為に飛んでくる手紙に気付く余裕はなかったり
>>1:151
貴様ヤキュウケンとやらを率先してやりだした者の台詞ではないだろう
とその他諸々の突っ込み所は華麗にスルーしておくことにした。

ふと、今更ながらお由良の他にも素顔を出すことを厭む男がいる事に気が付いた。覆面のまま物を食べているので一瞬真っ白い肌なのかとも思ったが、首元にたゆんだ覆面の裾が見えている。やはり覆面だ。

しかも何があったかは分からないが民子が怯えているではないか。
彼の元へ近付いて祝いの宴の席くらいは覆面を外すよう言い付けるだろう。
――勿論、どうしてもと言うのならば無理矢理剥がすような真似はしないが。]

(30) 2014/05/26(Mon) 08時頃

【人】 阿見泰家次男 阿見泰 睦

[宴会場に舞う虹色の球に顔を綻ばせる。
因みに額の肉の文字は2
1 まだそのまま
2 気付いて既に洗い落としてきた]

ふ。童心に還るというのも偶には良いものだな。

[呟きながら、飴>>1:1584を一粒口に入れた]

(31) 2014/05/26(Mon) 08時半頃

は、民子[[who]]に告白したくなる、いちご飴

2014/05/26(Mon) 08時半頃


【人】 阿見泰家次男 阿見泰 睦

[大皿から摘まみ取ったのは苺飴。
コロコロと口の中で転がせば、甘酸っぱい菓子特有の人工的な――しかし何処か懐かしさを覚える苺の風味が広がった。

パキ。
小さくなった最後の一欠けを噛み砕くと同時に、あの、父親を探しているという幼子への愛しさが込み上げてきた]

民子。

[しゃがみこみ、彼女と目線を合わせる]

君は父親を探しに此処へやって来たのだったな。
もし、…君が良ければ、なのだが……私の家へ来ないか。

本家に反対されたとしても私が全ての責を負って家を出よう。
何か望みがあるのならば私の全てを投げうってでも叶えよう。
君は何も心配する事は無い。

――――如何か?

(32) 2014/05/26(Mon) 08時半頃

【人】 次女息子 班帝 奏良汰

……はぁ。

[宴の席が混沌と化しているのを部屋の隅でちらりと眺め、溜息を吐く。]

母さんがこの場に居なきゃ、さっさと帰ってましたね。こりゃ……

[ややうんざりした様子で、ぽつりと漏らした後に視線を本へと移した]

(33) 2014/05/26(Mon) 09時頃

【人】 探偵助手 韮沢 丹

あ、飴だ

[大皿に乗った色とりどりの飴玉>>2:158が視界の端に映る。
甘い物は嫌いじゃない。むしろ好きな部類。]

一個もーらお!

[5をひょいと取り、口の中に放り込めば心地よい甘さが広がった。]

(34) 2014/05/26(Mon) 09時頃

は、>>1:158だったっす!

2014/05/26(Mon) 09時頃


【独】 誰かの隠し子 民子

ちょっと覗いてみたら
ラ神さまが民子に優しすぎて声出して笑いました

(-7) 2014/05/26(Mon) 09時半頃

【人】 陰陽師 馬道 雲雀

 ん?

[しゃぼん玉が弾け、また次のものを作ろうとすれば、足元に一枚の紙>>22>>1:#0
拾い上げ、目を通す。]

 遺産。
 …残っていた者で分け与える。

[そして、内容をぽつぽつと小さく読み上げた。
誰かに聞こえただろうか。]

(35) 2014/05/26(Mon) 10時半頃

【赤】 陰陽師 馬道 雲雀

 …遺産、だって。

[確かめる様に、そう呟く。
ほんの少し、口元が笑みで歪んだ。]

(*1) 2014/05/26(Mon) 10時半頃

【人】 探偵助手 韮沢 丹

あー、懐かしい味だなァ、パイン飴。

[>>34適当に選んだその飴は、彼が幼い頃たまに食べたパイン飴だった。
この年になると飴なんてそうそう買わないし、食べるのはとても久振りだ。

――その懐かしい味は過去を鮮明に思い出させルート。]

…そーいえば、昔…渚サンの帽子と上着を勝手に着て、『犯人はお前だ!』とか『真実はいつも4つ!』とか『せやかて工藤!』とか言って探偵ごっこを一人でしてたら…最初からずっと渚サンに見られててえらく恥ずかしい思いをしたなァ…あれはマジで死にたかった…

…ってなんでおれはこんなこと話してんだ!?だ、誰も聞いてねェよな…!??

[ちょっと狼狽えつつ辺りを見渡した。]

(36) 2014/05/26(Mon) 11時頃

【赤】 次女息子 班帝 奏良汰

あの糞爺さっさとくたばればいいのに……
いっそこの混沌に乗じて……

[本を読みながら、ぼそりと呟く]

(*2) 2014/05/26(Mon) 11時頃

【赤】 探偵助手 韮沢 丹

遺産、なァ!
聞いたぜ、賑やかそーなオネーサンから!
[楽しそうに語る。]

なァなァ!トーシュのジーサンと血が繋がってなくても部屋に残ってさえいれば遺産って貰えんだろ!?

ならさー、適当に一人ずつくらい消しちまえばそのうちおれたちの物に?
[にやり、と悪人顔をする。]

/*
襲撃ランダムセット、指差し確認済みだぜ!

(*3) 2014/05/26(Mon) 11時頃

【独】 探偵助手 韮沢 丹

/*
貞久、死んでも表で喋れるのか(困惑)

(-8) 2014/05/26(Mon) 11時頃

【憑】 班帝家当主 班帝 貞久

おー、そうだった。そうだった。
大事な事を忘れてたんでい!

[雲雀がポツリと女将の残したメモを、
広い読みあげれば>>35、そちらの方を振り返り、近づく。」

今から儂とゲームをするんでい!
数時間に一回、気まぐれに儂のプレイルームに放り込むから、
それを見事掻い潜った奴に、遺産を渡すんでい…
儂が残っていたら、儂の勝ちかも知れんがな。

[雲雀の肩を抱き、ねっとりとすり寄りながら、
そう言い放っただろう。]

(37) 2014/05/26(Mon) 11時半頃

【人】 陰陽師 馬道 雲雀

 ひっ!?

[肩を抱き、擦り寄る貞久を恐る恐る見る。
ゲームの内容は、ねっとりとした彼への恐怖のせいで何となくしか頭に入らなかったが、とにかく貞久の気まぐれから掻い潜れば遺産が手に入るらしい。]

 …わかりました。

[そう返事をするが…どうやって貞久から逃れよう。さすがに老体に乱暴は出来ない気がする。
ちら、と[[who]]にヘルプの視線を送った。**]

(38) 2014/05/26(Mon) 12時半頃

【人】 巫女 榊 麻耶

[定期的にスマホの画面を見ていると、
わりと早い段階で1からレスが来た>>1:126

そして、更にうp画像が来れば>>1:127
再び交互に渚と影之進を見やった後。

『wwwwwwwww今、丁度その会場にいるわwww
1特定したwwwwwww
部屋内なんだから、白い面くらいとれよwwwww』

とだけレスをつける。]

(39) 2014/05/26(Mon) 12時半頃

【人】 巫女 榊 麻耶

…ふぅ。

[こちらの身バレがしないように、
笑いをこらえる為、一旦その場から離れる。

そして、民子から飴を差し出されれば>>1:158]

ありがとう、お姉さんも一個もらうね。

[と、6味の飴を受け取る。

1自分が民子の父だ!と名乗り出たくなる、ぽんたん飴
23発言、語尾が[にゃぁ]になる、べっこう飴
33発言、語尾が[[わん]]になる、はっか飴
4聡美[[who]]に告白したくなる、いちご飴
5自分が一番消し去りたい過去を暴露しちゃう、パイン飴
6特に何もおこらない金平糖]

(40) 2014/05/26(Mon) 12時半頃

【人】 巫女 榊 麻耶

金平糖…甘くて美味しい。

[お茶と一緒にすすれば、今度の食べ物は特に何もなく、
ほっと一息つく。

そして、どこかつまらなさそうにしている奏良汰に気がつけば>>33
奏良汰にも、先ほど民子の配ってた飴>>1:158を薦めて見る。]

貞久さんが無茶苦茶なのはわかりますが、
何品かの料理は美味しいですし、楽しまなければ損ですよ?

[と声をかけながら。]

(41) 2014/05/26(Mon) 12時半頃

【人】 巫女 榊 麻耶

[雲雀がメモのことを言い>>35
貞久が遺産のことについて発表すれば>>37
意外と驚くこともなく。]

…プレイルームには行きたくないですね。

[と、ポツリとつぶやいた。]

(42) 2014/05/26(Mon) 13時頃

は、遊戯で相続先を決める…のか……?

2014/05/26(Mon) 13時頃


【人】 隠密 望月 お由良

お館様、一体何をなさっているのでしょう。
気まぐれで遺産相続、しかも私のような血の繋がってない者も呼ぶとは…。

[いかにも彼らしい。くすり、笑う。]

(43) 2014/05/26(Mon) 13時頃

【鳴】 隠密 望月 お由良

こんにちは。燕様のバックブリーカーが見たいので民子ちゃんにセクハラ…にしようかと思いましたが流石に可哀想ですよね。
この村にいる人、そうですね…伊豆丸[[who]]さんの物真似を是非。1発言ほどお願いします。

(=2) 2014/05/26(Mon) 13時頃

【人】 刑事 三郷 聡美

>>37
ゲームって……。
大切な遺産をそんなことで決めたら大変なことになりますよ。

[たしなめるが、そういうゲームならばまだマシか。
手紙の文面から、血で血を洗うバトルロイヤル的な展開を想像してしまっていた。
いやどちらにせよトラブルの原因になることには違いない。
困った顔で貞久の話を聞く。]

プレイルーム……。

[死んでも行きたくない空間だと勝手に決め付けた。]

(44) 2014/05/26(Mon) 13時半頃

【鳴】 次女夫 班帝 幹久

えぇ、できるかな

次、僕が勝ったら
【安価のいうことは】主の親族が集まってるからなんかする【ぜったーい】
ってスレ立てて実行ね

(=3) 2014/05/26(Mon) 15時半頃

【人】 隠密 望月 お由良

こんばんは。少し遅いが私もおやつを用意してみたぞ。

1.貞久の良い所を無理矢理にでも挙げたくなるタルト
2.[[1d6 ]]発言語尾にござるが付く杏仁豆腐
3.[[1d6 ]]発言の間身長が[[fortune ]]cmになるわらび餅
4.[[who ]]と話したくなるショートケーキ
5.味は[[fortune ]]点ごま団子
6.ふんわりとしたかるかん饅頭

(45) 2014/05/26(Mon) 17時半頃

【鳴】 隠密 望月 お由良

…まあ、無理にとは言いませんが。
やりましょうか。じゃーんけーん、ぽん!

2
1.グー2.チョキ3.パー

(=4) 2014/05/26(Mon) 17時半頃

【独】 探偵助手 韮沢 丹

/*
時間がないから>>456を味見してみよう

(-9) 2014/05/26(Mon) 18時頃

【独】 探偵助手 韮沢 丹

/*
>>効果なし<<

そんな気がしてたよ!!

(-10) 2014/05/26(Mon) 18時頃

【人】 阿見泰家次男 阿見泰 睦

>>45
お由良殿。有り難く頂こう。

[3を一つ取り上げ、懐紙の上で切り分ける。
民子が側にいるようならば彼女にも勧めただろう]

(46) 2014/05/26(Mon) 18時頃

は、6発言の間身長が90(0..100)x1cmになるわらび餅

2014/05/26(Mon) 18時頃


【人】 阿見泰家次男 阿見泰 睦

む……?

[ふわりと漂う爽やかな草の香りを楽しみながら味わっていれば、唐突に視界が揺れた。身に纏っていた着物も先程女性になった比ではなくぶかぶかで、もったりと身体に巻き付いている]

――…。

[これは。自分も幼子の身体になってしまったのだろうか?]

[どうでもいいが性転換と言い今回と言い最大値出過ぎだ。@5]

(47) 2014/05/26(Mon) 18時半頃

【人】 次女夫 班帝 幹久

燕さんは怒ると迫力があるからなぁ
たまらないね


そらたくんかい?
部屋の隅で本を読んでいるのを最後に所作が確認できていないね、そういえば
でもそらたくんも目を離してなにかをしでかすような幼子じゃない

見つけたら捕まえておくよ
そして、今から伊豆丸くんのモノマネをするよ

(48) 2014/05/26(Mon) 18時半頃

【人】 次女夫 班帝 幹久

なにしてるんですか!
子供が見てるんですよ!おじいさん!だいてください!

[精一杯、声色をにせている。出来栄えは44(0..100)x1ほど]

(49) 2014/05/26(Mon) 18時半頃

幹久は、あんまり似てないなぁ

2014/05/26(Mon) 18時半頃


【鳴】 次女夫 班帝 幹久

ほい
2

(=5) 2014/05/26(Mon) 18時半頃

【鳴】 次女夫 班帝 幹久

あいこでほい
1

(=6) 2014/05/26(Mon) 18時半頃

【人】 次女夫 班帝 幹久

おやつをいただくよ3


1.貞久の良い所を無理矢理にでも挙げたくなるタルト
2.3発言語尾にござるが付く杏仁豆腐
3.5発言の間身長が[[fortune ]]cmになるわらび餅
4.影之進[[who]]と話したくなるショートケーキ
5.味は98(0..100)x1点ごま団子
6.ふんわりとしたかるかん饅頭

(50) 2014/05/26(Mon) 18時半頃

幹久は、65(0..100)x1

2014/05/26(Mon) 18時半頃


【鳴】 隠密 望月 お由良

…あ、負けた。
幹久様には勝てると思ってたんですけどね…。

分かりました。やってきましょう。

(=7) 2014/05/26(Mon) 18時半頃

【憑】 班帝家当主 班帝 貞久

そんなことで?…だからさ。

[刑事の言葉>>44にクククと笑いながら、そう答える。]

我が遺産は並外れた強人でないと受け継げないんでぃ。
儂もちとばかり偉くなりすぎてな。
その遺産を狙う輩が後を建たないんでい。

だから、完全気まぐれという、
運要素で回避しないこのゲームで、見事勝ち抜くぐらいの、
強運の持ち主でないと、この遺産は受け継げないんでい。

[そう笑いながら言う目は笑ってはいなかっただろうか。]

(51) 2014/05/26(Mon) 18時半頃

【憑】 班帝家当主 班帝 貞久

さて、時間までのんびりさせてもらうんでい。
おぉそこの、気が気が利くな、一つ貰うんでい!

[お由良から用意された菓子>>45に、
お由良に腰を触る等のセクハラをしながら、手をつける。4。]

(52) 2014/05/26(Mon) 19時頃

【憑】 班帝家当主 班帝 貞久

ふむ…雲雀[[who]]と話したくなるショートケーキか。

[もしゃもしゃと豪快にケーキを食べながら]

(53) 2014/05/26(Mon) 19時頃

【憑】 班帝家当主 班帝 貞久

うーん、やっぱりそこの陰陽師くんとは縁があるみたいなんでい!

[そそくさと雲雀に近づけば、
再びねっとりと雲雀に絡みついただろう。]

(54) 2014/05/26(Mon) 19時頃

【人】 阿見泰家長女 阿見泰 風

あら、可愛らしい。
…はい。

[[転がってきたお手玉を手に取れば>>1:141
しゃがみこみ目線を合わせる。
それを差し出す時に頭をなでてみたりもしただろうか。

頭を下げる姿には、くすりと微笑みを浮かべて]

(55) 2014/05/26(Mon) 19時頃

【人】 阿見泰家次男 阿見泰 睦

[ずるずると着物を引きづりながら、辿々しく貞久>>51の足元に歩み寄り見上げる]

成程。遊戯で相続先を、しかも親族以外の者まで招いて
一体何をお考えなのかと思っていたが、そういう理由であれば納得だ。

[アンバランスな等身でうむうむと頷いた]

[@4]

(56) 2014/05/26(Mon) 19時頃

【人】 私立探偵 辺田一 渚

[刑事>>22や当主>>37の話を聞いて]

なるほど……さすが班帝貞久。
友人の孫にすら遺産相続のチャンスを与えるとは。
そういう気まぐれなところ、祖父が面白がっていたっけな。
性癖は恐ろしいほど酷評だったが。

[そしてヘルプの視線と目があってしまったので、>>38]

ふんッ!

[34(0..100)x1cmシャボン玉を放って、当主を追い払おうとする]

(57) 2014/05/26(Mon) 19時頃

【人】 阿見泰家長女 阿見泰 風

色々あったみたいですね。

>>1:63から4
>>1:158から6
>>45から2

をいただきましょう。

(58) 2014/05/26(Mon) 19時頃

は、睦……?(姿を見て首を傾げてみたことだろう

2014/05/26(Mon) 19時頃


【人】 私立探偵 辺田一 渚

懐かしいな。

[>>36ばっちり聞いた]

(59) 2014/05/26(Mon) 19時頃

【赤】 阿見泰家長女 阿見泰 風

遺産は欲しいですね。
あの変態さんは沢山持っていそうですから、特に。

[>>54の姿をちらり。
冷めた目で貞久を見つめて、怪しげに目を細める]

(*4) 2014/05/26(Mon) 19時頃

【独】 私立探偵 辺田一 渚

/*
敬語は使わない主義

(-11) 2014/05/26(Mon) 19時頃

【赤】 阿見泰家長女 阿見泰 風

雲雀、大丈夫?

[貞久に絡まれる姿を見れば、そちらには声をかけて]

/*
ランダムセット。
投票もランダムになってるか忘れずに

(*5) 2014/05/26(Mon) 19時頃

【人】 阿見泰家長女 阿見泰 風

貞久に求愛したくなる、昔懐かしな肉じゃが
特に何もおこらない金平糖
1発言語尾にござるが付く杏仁豆腐

…いただきます。

[肉じゃがは嫌な感じがする、何故だろう]

(60) 2014/05/26(Mon) 19時頃

は、姉上!ここの料理は旨いが気を付けた方が良いようだ![小さな腕をぱたぱたと]

2014/05/26(Mon) 19時頃


【人】 阿見泰家長女 阿見泰 風

貞久様(のお金)を愛しているでござる。

………!?

[自分の言葉に驚き@0]

(61) 2014/05/26(Mon) 19時頃

【人】 巫女 榊 麻耶

……はぁ、私はあまり遺産相続には興味ないので、
おやつを食べてそろそろお暇したいのですけれどね。

でも、ここから出る=プレイルームということは、
どちらにしても罰ゲームなんですね。

[と、貞久の話を聞けば、落胆し、
>>45から3を取る。

1.貞久の良い所を無理矢理にでも挙げたくなるタルト
2.3発言語尾にござるが付く杏仁豆腐
3.4発言の間身長が57(0..100)x1cmになるわらび餅
4.麻耶[[who]]と話したくなるショートケーキ
5.味は19(0..100)x1点ごま団子
6.ふんわりとしたかるかん饅頭]

(62) 2014/05/26(Mon) 19時頃

【人】 阿見泰家長女 阿見泰 風

あぁ、なるほど。
料理のせいですか………。

[睦に近付いて頭を撫でる。
昔のようですね、なんて笑ってみたりもして]

(63) 2014/05/26(Mon) 19時頃

【人】 隠密 望月 お由良

…またカオス空間になっている。

[>>52貞久のセクハラを適当にあしらい、忍者愛用ノートパソコンを開く。例の掲示板へと足を運んで

【安価のいうことは】主の親族が集まってるからなんかする【ぜったーい】

スレを立てた。きっとここなら何をやっても許されるだろう。]

(64) 2014/05/26(Mon) 19時頃

お由良は、…皆縮みすぎだろう。

2014/05/26(Mon) 19時頃


【人】 阿見泰家次男 阿見泰 睦

>>61
姉上っ!?

[姉の突然の言葉に酷く驚愕し、駆け寄ろうと]

――――あ。

[大きすぎる着物に足を取られてつんのめった。痛い。]

[@3]

(65) 2014/05/26(Mon) 19時頃

【人】 巫女 榊 麻耶

ふぁ…?!

[わらび餅を口にすれば、
たちまち目線がどんどん低くなっていく気がした。

そして、気づけば来ている巫女衣装はぶかぶかで、
このままじゃまともに動けそうになかった。]

うぅ…どうしましょう。

[少し動くと、着物の裾を踏み、その場に倒れこんでしまっただろう。@3]

(66) 2014/05/26(Mon) 19時半頃

【人】 阿見泰家長女 阿見泰 風

>>54
貞久様?

[雲雀に絡み付いてる姿を見れば、微笑みながら近付いて
先程のあれ>>61も、肉じゃがのせいなのだろう。そう思うと]

…………先程の発言は冗談ですので。

[そのまま、貞久の足を踏んでみたりもしたことだろうか]

(67) 2014/05/26(Mon) 19時半頃

【人】 隠密 望月 お由良

[>>65>>66倒れこむ二人を見ておろおろ。睦の方は風がやってくれると信じて麻耶の方へと向かう。]

おい、大丈夫か?

[そう言って、手を差し伸べる]

(68) 2014/05/26(Mon) 19時半頃

【人】 巫女 榊 麻耶

うぅ…。

[転がり落ちたスマートフォンを手にすれば、
落ちた時の衝撃で更新されていたらしく、
新しいスレッド>>64が立ち上がってることに気づいた。

『子供服を用意してくれ』

とテンパリながらも、咄嗟に思いついたそれを、
書き込んだだろうか。@2]

(69) 2014/05/26(Mon) 19時半頃

【人】 阿見泰家次男 阿見泰 睦

[背中を打ったりと今回と、今日は生傷が絶えないな。
起き上がれば姉が笑って頭を撫でる>>63ので、何となく気恥ずかしい]

自分が幼い頃の事など、もう記憶も朧気だ。
姉上は昔の私を覚えているのか? ……流石だな。

[目を伏せて、照れ隠しの様に鼻を擦った]

[@2]

(70) 2014/05/26(Mon) 19時半頃

【削除】 阿見泰家長女 阿見泰 風

[声が聞こえる>>65
>>67の後に、満足げに微笑みながら傍に寄り]

遺産は勿論貴方と分け合いますよ?

[軽口を叩きつつ、愛してるなんて嘘ですから気にしなくていいと接げて。つんのめったのは服のせいだろうか、痛そうな姿をしていれば「いたいのいたいのとんでけー」と魔法の言葉を呟くつもり。

そのままぎゅうと抱きしめてみたことだろう。]

睦のこの姿が見れたのならば、不思議な料理も悪くないと思ってしまう私はだめな姉でしょうか?

2014/05/26(Mon) 19時半頃

【人】 私立探偵 辺田一 渚

強運のゲーム……ねぇ。

[呟いて、>>451をたべる]

(71) 2014/05/26(Mon) 19時半頃

【人】 阿見泰家長女 阿見泰 風

[声は気付いていたので>>65頭をなでながら微笑む。]

遺産は勿論貴方と分け合いますよ?

[軽口を叩きつつ、愛してるなんて嘘ですから気にしなくていいと接げて。つんのめったのは服のせいだろうか、痛そうな姿をしていれば「いたいのいたいのとんでけー」と魔法の言葉を呟くつもり。

そのままぎゅうと抱きしめてみたことだろう。]

睦のこの姿が見れたのならば、不思議な料理も悪くないと思ってしまう私はだめな姉でしょうか?

[>>70流石だと言われれば苦笑して]

………ええ、勿論。
小さいときから傍にいるのですから。

(72) 2014/05/26(Mon) 19時半頃

【人】 次女夫 班帝 幹久

くそう、ふかくだ

やはりやつらのけんきゅうの、、、
しかしはやすぎる、これはもしや

[小さなサイズで、もぞもぞと動く]

(73) 2014/05/26(Mon) 19時半頃

【人】 次女夫 班帝 幹久

思ったんだけど、もしかしていまのぼく
そらたくんにそっくりじゃないかな

この姿を燕さんにみられらそれこそ隠し子って思われちゃうよ

(74) 2014/05/26(Mon) 19時半頃

【人】 私立探偵 辺田一 渚

…………
……………………

のどぼとけ、だな。

[貞久のいいところを無理矢理あげた]

(75) 2014/05/26(Mon) 19時半頃

【人】 隠密 望月 お由良

…む。子供服?

[ついたレスをスマホで確認すると、一度部屋に戻って箪笥を確認。子供服は…11.あった 2.なかった]

(76) 2014/05/26(Mon) 19時半頃

【人】 隠密 望月 お由良

[幸いにも白いワンピースとTシャツ、ジーンズがあった。写真を撮ってコメントを入れる。

『用意した』

…何に使うのだろうか。]

(77) 2014/05/26(Mon) 19時半頃

は、小さい姿の方が多いですね**

2014/05/26(Mon) 19時半頃


【人】 長男息子 班帝 伊豆丸

[自分など歯牙にもかけず、向こうへ行ってしまった貞久>>29
追おうとしたところで刑事から声をかけられる>>1:172]

何行ってるんですか!!
俺はおじい、さ、ま、に・・・・・・

へ!?

[肉じゃがの効果が切れたのか、次第に冷静になり、
言葉の意味を把握する。]

(78) 2014/05/26(Mon) 20時頃

【人】 長男息子 班帝 伊豆丸

え?ええっ!!?

い、いや、そんな、そ、そのっ!
はじめまして!伊豆丸といいます!

[混乱にどうしたらいいかわからず、なぜか自己紹介をしているうちに
彼女は離れて行ったようだ>>21]

あ、あの・・・えーと・・・・・・
たみこちゃん、飴もらうね。

[落ち着こうと>>1:1584を口にほおりこんだ。]

(79) 2014/05/26(Mon) 20時頃

伊豆丸は、影之進[[who]]に告白したくなる、いちご飴だった

2014/05/26(Mon) 20時頃


【独】 長男息子 班帝 伊豆丸

これはひどい

(-12) 2014/05/26(Mon) 20時頃

【人】 長男息子 班帝 伊豆丸

影之進さん!

俺、ずっと、初めてあなたを見たときから、
気になってたんです!

[たみことシャボン玉で遊んでいる影之進の元へ行き、
服の裾をつかんだ]

(80) 2014/05/26(Mon) 20時頃

【人】 阿見泰家次男 阿見泰 睦

そ ういう話をしているのでは……

[軽口だとは察せずに慌てたように反論するが、嘘だと告げられれば>>72安堵の息に胸を撫で下ろす。
(この際、彼の性癖等は置いておくとしても)既婚の貞久に対してあのような告白をするだなんて睦の中では大問題だった。

ほっとしたのも束の間、昔懐かしい呪文と抱擁を受ければ、もぞもぞと居心地が悪そうに身を捩る]

あねう、えっ、や、……!

[けして厭な訳ではないのだが、この歳でこのような扱いはやはり羞恥が勝る。強く拒否も出来ずにしどろもどろと]

しかし。この身体では、姉上に面倒を掛けてしまう。
――折角私は大人になったというのに。

[小さい姿が見れる事のメリットがわからずに眉根を寄せるが、駄目ではない!とふるふる首を横に振った]

[@1]

(81) 2014/05/26(Mon) 20時頃

【人】 謎の覆面男 赤池 影之進

[>>23最初に作ったシャボン玉にしょげていたのが
どうやらバレてしまったらしい。
聡い子だ、さすが我が娘。
覚えはないけど。

もう一度膨らませれば先ほどよりも約12倍も大きいものが作れた。
>>19傍に来た者もシャボン玉を膨らませる。
ふふん、どうだ、こっちの方がすごいぞ。
得意げになってたみこ(というらしい。今知った)を見ると
実にいかがわしいセリフを口に出された。]

………!

[ま、まて誤解だ。]

(82) 2014/05/26(Mon) 20時頃

【人】 謎の覆面男 赤池 影之進

[>>27ほら見たことか。
耳ざとくたみこのセリフを聞いた女性に誤解されたではないか。
それでも己はやってないと両手を挙げて降参を示した。]

………。

[シャボン玉の事だと誤解は解けたようだが。
この女性もなんとなくアレなセリフを吐いたように
聞こえたのはたみこのセリフを聞いた後だからかも知れない。]

(83) 2014/05/26(Mon) 20時頃

【人】 長男息子 班帝 伊豆丸

その仮面の下・・・俺だけに見せてください!!

[上目遣いで告げたが、次第に気恥ずかしくなってくる。]

あ、すいませ、あなたが、嫌でなければなんですけど・・・
やっぱりいいです!すいませんでしたー!!

[掴んだ裾を離して、マッハで部屋の隅へ。
座布団で顔と隠して18分ほど蹲った。]

(84) 2014/05/26(Mon) 20時頃

【人】 謎の覆面男 赤池 影之進

[>>25どうやら25cmでいい気になっていたのは大間違いだった。
35cmのシャボン玉に呆然。

>>29しかもなぜか貞久もシャボン玉に手を出していた。
いいぞ、そのままシャボン液を吸っちまえ。]

(85) 2014/05/26(Mon) 20時頃

【人】 謎の覆面男 赤池 影之進

[シャボン玉で遊んでいると我が娘たみこにナンパするものが現れた。>>32
いや、娘とは言っても身に覚えがないんだけどさ。]

…………………………。

[民子が欲しくばこの俺の屍を超えてゆけ。
と睨みつけてみる。

あと4発言くらいは民子を娘だと思ってる気がする。]

(86) 2014/05/26(Mon) 20時頃

【独】 長男息子 班帝 伊豆丸

えっと安全なのまだ引いてない・・・?

(-13) 2014/05/26(Mon) 20時頃

【人】 謎の覆面男 赤池 影之進

[ふと、先ほど建てたスレッドを思い出してスマホを覗く。
なぜかバーローは既に大人版だ。>>16
これでは質問貰っても嘘乙と言われかねないので流そうと思ったのだが…]

くぁwせdrftgyふじこlp;!?!?!?

[>>39レスを見て驚いた。
お主、何奴!?
何故ばれた、世間狭すぎるだろう常識的に考えて。]

『一体何ん言ってるのかわかるますんの。』

[52(0..100)x1回打ち間違えては直してを繰り返して投下したが、
それでも誤字っていた。
KOOLになれ、KOOLになるんだ。
きょろきょろと見渡してレス主を探す]

(87) 2014/05/26(Mon) 20時頃

【人】 謎の覆面男 赤池 影之進

………。

[レス主を探していればおやつが目に入ったので>>45
気を落ち着かせる為に6を貰った。

もはや罠だろうがなんだろうが気にしない。]

(88) 2014/05/26(Mon) 20時頃

【人】 阿見泰家次男 阿見泰 睦

[覆面に睨まれた>>86のでこちらからも睨み返す。
しかし身長差の為に見上げる形になって首がだいぶん辛い]

…………。

[察しのあまり良い方ではない睦は彼の言わんとしている事を読み取れずにいた。

そうこうしている内にぐぐっと視界が高くなった。自身の身体を改める。うむ、問題無さそうだ。
身体にこのような変化が起る時点で普通に考えれば普通の事態ではないのだが、長年貞久という人を伊達に見て来ていない。ある程度の珍事ならば慣れていた]

(89) 2014/05/26(Mon) 20時半頃

【人】 長男息子 班帝 伊豆丸

なんか、俺、変ですよ・・・。

[さぶとんに顔を埋めたまま、つぶやいた。

なんだかいつになく情緒不安定だ。
この場に出さんがいたら間違いなく笑われていただろう。

親戚で集まるときは1

偶数:いつもこんな感じだ
奇数:こんなではなかった気がする]

(90) 2014/05/26(Mon) 20時半頃

は、座布団に蹲る伊豆丸を不思議そうに見ている**

2014/05/26(Mon) 20時半頃


【人】 長男息子 班帝 伊豆丸

[おかしい。やっぱりこんなじゃなかった気がする。

しかし、周りはそんなに気にしていないようだ。
もしかしたら両親が守ってくれていたのかもしれない。]

(帰ったら出さんに聞いてみよう)

[祖父の話>>37をぼんやりと聞きながら、そう決めた。]

な、なんでもないです!なんでもないんです!!

[睦の視線にはあたふた]

(91) 2014/05/26(Mon) 20時半頃

【人】 阿見泰家長女 阿見泰 風

[微笑みを浮かべたまま腕の中のいつもより小さな男の姿を見つめてみたことだろう。身を捩る姿もしどろもどろになっている姿も女の笑みを深めるだけのもの。]

あらあら、面倒だとは思ったことは昔も今もありませんよ。
だって…

[貴方はいつでも可愛い弟だもの。囁く言葉は耳元で]

懐かしいのも事実ですが、今度はいつもの睦の姿が見たくなるでしょうね。
……難しいものです。

[首を横に振る姿にはありがとうとお礼を述べて、抱きしめていた腕を離す。いつ戻るのだろう、首を傾げてもみれば元の姿に戻ったようで>>89]

(92) 2014/05/26(Mon) 20時半頃

【人】 謎の覆面男 赤池 影之進

[かるかん饅頭美味い。
美味なる味に舌鼓。

自分のスレ以外に目に入ったスレを開く>>64。]

『アンカなら
1.びっくりするほどユートピア[[fortune ]]回
2.主とやらの大事なものを奪取
3.一人かくれんぼ
4.主の親族[[who ]]の物まねを動画でうp
5.出された料理全部食う
6.[[1d6 ]]発言の間実況
のどれか頼んだ。』

[ぽちぽち。
アンカ取れたらいいなぁ。
レスを待つ間、手持ち無沙汰なので再びシャボン玉ぷくぷく。
71(0..100)x1個のシャボン玉が部屋に漂った]

(93) 2014/05/26(Mon) 20時半頃

【人】 謎の覆面男 赤池 影之進

[>>80なぜかいきなり突然話しかけられた。
本当に前触れもなくいきなり突然のことだったので
しばし驚きに身を硬くする。]

………。

[服の裾を掴むとか、あざとい。あざといぞ。
これが可愛い女の子なら思わずきゅんとしたが、これは男だ。
おとといきやがれください。]

(94) 2014/05/26(Mon) 20時半頃

【人】 謎の覆面男 赤池 影之進

………………。

[>>84上目遣いとか、あざとい。あざといぞ。
これが可愛い女の子なら以下略。

仮面の下は見せられない。
これはこの世にただ一人にしか見せられない代物だ。
しかしその相手は君じゃない。
出来れば己も素顔を解き放ちたいが、
無理なものは無理なんだシニョーレ。
恨むなら神様を恨んでくれ。

ふるふると首を振ってる内に、マッハで隅に行ってしまった。]

………。

[内心ぽかーんとしながら一連の動作を見ていた。]**

(95) 2014/05/26(Mon) 20時半頃

【人】 阿見泰家長女 阿見泰 風

[スレッドをちら見しながら、影之進をじぃと見つめて。
レス主を探しているのだろうか?>>87

特定した、と同じく書き込みをして。
きょろきょろしてどうしたのです?とも書くのを忘れずに]

(96) 2014/05/26(Mon) 20時半頃

【独】 謎の覆面男 赤池 影之進

/*
>>95
訳:緑チップ役職に就職できませんでした悔しいです。ラ神てめぇ表出ろ。

(-14) 2014/05/26(Mon) 20時半頃

【独】 謎の覆面男 赤池 影之進

/*
2
1.跳ねる
2.跳ねない

(-15) 2014/05/26(Mon) 20時半頃

【独】 謎の覆面男 赤池 影之進

/*
おメモ
(>>2:96 風)
(>>2:89 睦)

(-16) 2014/05/26(Mon) 20時半頃

【人】 長男息子 班帝 伊豆丸

[完全にぽかーんとしている影之進>>95を見れば
そりゃそうだよなぁ、とますます恥ずかしくなる。

が、いつまでもこうしているわけには行かない、と、
>>456を手に取った。]

由良さん、ありがとうございます。
い、いただきますね。

[まだ少し同様の残る声でお礼を言った。]

1.貞久の良い所を無理矢理にでも挙げたくなるタルト
2.2発言語尾にござるが付く杏仁豆腐
3.2発言の間身長が[[fortune ]]cmになるわらび餅
4.[[who]]と話したくなるショートケーキ
5.味は15(0..100)x1点ごま団子
6.ふんわりとしたかるかん饅頭

(97) 2014/05/26(Mon) 21時頃

【人】 長男息子 班帝 伊豆丸

おいしいですね。

[格別に言及するほどでもない普通のかるかん饅頭の味は、
なぜだろう、すごく、ものすごく、落ち着いた。]

(98) 2014/05/26(Mon) 21時頃

【鳴】 次女夫 班帝 幹久

じゃあ次のじゃんけん

36をしてもらおうか

(=8) 2014/05/26(Mon) 21時頃

【鳴】 隠密 望月 お由良

それって覆面の指示>>93ですか…?
分かりました。いいでしょう。私が勝ったら演歌熱唱で。

じゃーんけーん、ぽん!
2
1.グー2.チョキ3.パー

(=9) 2014/05/26(Mon) 21時半頃

【人】 次女夫 班帝 幹久

みつかるまえに元にもどればいいんだ!
せーてんかんとかがはいってるやつは
やらないでおこう

おぢさんがおんなになったってじゅようがない
[ごろん、とその間に寝転がる。動くのが面倒になっただけ]

(99) 2014/05/26(Mon) 21時半頃

【鳴】 次女夫 班帝 幹久

そう。ひとりかくれんぼを実況ってなったけど
演歌、か。僕アニソンかラップしか歌わないんだけどがんばるよ

3

(=10) 2014/05/26(Mon) 21時半頃

【人】 陰陽師 馬道 雲雀

 ぎゃー!?

[ヘルプ>>57により助かったと思ったのもつかの間。
なんの因果かまたしてもねっとり絡みつかれる>>54

次いでやって来た風>>67が貞久の足を踏んだ瞬間に、
そそくさと部屋の脇へ逃げて行った。]

(100) 2014/05/26(Mon) 21時半頃

【人】 次女夫 班帝 幹久

わたしなんかあぁぁあぁいなくなってもぉおお
そぅだれぇもきづかないきづかれぇないぃぃいいい
とぉぉおおちゅううううげしゃするぅのはぁぁぁぁ

むううじんんえぇぇぇきい

[寝転がったまま、演歌を熱唱しだした。あと1発言でもとにもどれる]

(101) 2014/05/26(Mon) 21時半頃

【赤】 陰陽師 馬道 雲雀

 大丈夫です。有難うございます。

[声をかけられれば>>*5、ほっとした様子を見せた。]

 …遺産を奪いたい気分です。

[先程された事を思い出して、ぶるりと身体が震える。
多少は貰ってもばちはあたらないんじゃないだろうか。]


/*
襲撃は出来ないので、投票ランダムセット済。

(*6) 2014/05/26(Mon) 21時半頃

【人】 陰陽師 馬道 雲雀

[戻る際に手に取った>>45のは、3
ほっとした様子で口に運んだ。

1.貞久の良い所を無理矢理にでも挙げたくなるタルト
2.1発言語尾にござるが付く杏仁豆腐
3.5発言の間身長が15(0..100)x1cmになるわらび餅
4.雲雀[[who]]と話したくなるショートケーキ
5.味は80(0..100)x1点ごま団子
6.ふんわりとしたかるかん饅頭]

(102) 2014/05/26(Mon) 21時半頃

【鳴】 次女夫 班帝 幹久

さぁ、つぎだ。
今1勝3敗、かな。


2

(=11) 2014/05/26(Mon) 21時半頃

【人】 次女夫 班帝 幹久

フィギュアじゃないか!!!
逆に!!

[この発言を終えれば元のサイズに戻る。
それを踏まえて15センチのサイズになった雲雀をわしづかみにした]

(103) 2014/05/26(Mon) 21時半頃

【鳴】 隠密 望月 お由良

…ほい。2

(=12) 2014/05/26(Mon) 21時半頃

【鳴】 隠密 望月 お由良

あいこですね。
1

(=13) 2014/05/26(Mon) 21時半頃

【人】 陰陽師 馬道 雲雀

[好物のわらび餅を食べる。やはり美味しい。
しかしやはりというか、なんというか。
美味しいだけでは済まなかったようで。]
 
 ………うわあ…

[気が付いたら、
先程の幼児化が可愛く思える程の手乗りサイズになっていた。
わらび餅の器が、とても大きく見える。何てことだ。@4]

(104) 2014/05/26(Mon) 21時半頃

雲雀は、>>103 鷲掴みにされてじたばたした。

2014/05/26(Mon) 21時半頃


【人】 隠密 望月 お由良

戻ったぞ、と。

[こっそりスレチェック。しっかりアンカを取っていた>>93を見て微妙な顔をする。
動画は避けたい。何故なら身バレが怖い。隠密が身バレしたらそれ即ち死だ。]

これ、かな…。

[考えて選んだのは2]

(105) 2014/05/26(Mon) 22時頃

【赤】 阿見泰家長女 阿見泰 風

………奪ってしまえば良いのよ。
協力しましょう。

[大丈夫と告げる雲雀に微笑んでみたことだろう]

………災難ですね。>>103

[こっそり呟き]

(*7) 2014/05/26(Mon) 22時頃

【人】 阿見泰家長女 阿見泰 風

あら、いじめてはダメよ?

[じたばたしている様子を見れば、幹久に告げてみたことだろう。]

(106) 2014/05/26(Mon) 22時頃

は、縮む人が多いですね、皆様可愛らしい(にっこりと微笑み

2014/05/26(Mon) 22時頃


【赤】 陰陽師 馬道 雲雀

 これを乗り越えれば遺産が手に入ると…
 ……信じたい…です…。

[災難という呟き>>*7に、そう言ってため息を吐いた。]

(*8) 2014/05/26(Mon) 22時頃

【人】 長男息子 班帝 伊豆丸

[少し落ち着いて周りを見ると、叔父さんが
ミニマムサイズになった陰陽師さんをわしづかんでいた]

雲雀君の恋人・・・・・・?

[小さいころ、母が見ていたドラマが
そんなタイトルだったような気がした。]

(107) 2014/05/26(Mon) 22時頃

【人】 陰陽師 馬道 雲雀

 はなしてください…!

[突然掴まれて>>103じたばた。力が強くて抜け出せそうもなく。
様子を見た風>>106によって、助けられればいいのだけど。@3]

(108) 2014/05/26(Mon) 22時頃

【赤】 阿見泰家長女 阿見泰 風

えぇ、そうね。
楽には、手に入らない…もの、かしら。

[だって貞久の考えることである。
ため息が聞こえれば>>*8、頭を撫でて]

(*9) 2014/05/26(Mon) 22時頃

【人】 次女夫 班帝 幹久

いやいや、これは逆に
貞久様にもっていけば加点される気がする


[[大きさがもとに戻ったが、雲雀をつかんだまま
まじまじとみつめた。]

雲雀くん、ドールハウスに住んでみたくないか?

(109) 2014/05/26(Mon) 22時頃

【鳴】 次女夫 班帝 幹久

これは負けかな?

(=14) 2014/05/26(Mon) 22時頃

【鳴】 隠密 望月 お由良

…でしょうね。私の勝ちです。
ではどうしましょう。どんなのが良いですかね?

ふむ。今雲雀殿を弄っているようなのでそのまま様子見で。隙を見て雲雀殿擽っちゃって下さい。

(=15) 2014/05/26(Mon) 22時頃

【人】 阿見泰家長女 阿見泰 風

[>>109とても危険な香りがする。]

幹久様、燕様に言いつけて置きますね(にっこり
もう一度小さくなられてはいかがかしら?

[>>108 放して、と声が聞こえる。]

(110) 2014/05/26(Mon) 22時頃

【人】 陰陽師 馬道 雲雀

 住みたくないです!!

[首をぶんぶんと振る。
貞久のもとに持っていかれると考えただけで、
顔は恐怖の表情になった。@2]

(111) 2014/05/26(Mon) 22時頃

【人】 隠密 望月 お由良

[数分後。]

…お館様の大事な物ってこれくらいしか見つからなかったのだが。

[仮面のスペアを持ってきて写真を撮り、そのままスレに乗せた。]

(112) 2014/05/26(Mon) 22時頃

【人】 阿見泰家長女 阿見泰 風

幹久様の場合、ドールハウスではなくて1が良いかしら。

1壺
2ビン
3鳥籠

[思考を進めてみたことだろう。]

(113) 2014/05/26(Mon) 22時頃

【赤】 陰陽師 馬道 雲雀

[ドールハウスなんて物騒な単語も聞こえてきて、]

 みたいですね…。
 遺産への道のりは、遠いです…。

[そうぼやいて、
大人しく頭を撫でてもらう>>*9事にした。]

(*10) 2014/05/26(Mon) 22時頃

【人】 次女夫 班帝 幹久

衣食住は保証されているよ
陰陽道はもうかるのかい?
こんなところに、くるほどだ
お金ぎないんだろう?

おじさんと一緒に楽しいことを、、、、、、


[小さな雲雀を人差し指で擽った]

(114) 2014/05/26(Mon) 22時頃

【人】 次女夫 班帝 幹久


それはこまる。ようやく元のサイズに戻れたんだ。

壺って封印されるのかい?
それとも塩漬けかな

(115) 2014/05/26(Mon) 22時半頃

【人】 阿見泰家長女 阿見泰 風

小さい幹久様も可愛らしかったですよ?

[棒読み]

分かりました。
……それなら、塩漬けにして封印しましょう(提案

[案を取り入れることにしたか]

(116) 2014/05/26(Mon) 22時半頃

【独】 探偵助手 韮沢 丹

/*wwwww今気づいたwwwwww
鳩荒ぶり過ぎwwww誤変換つらwwww死にてえwww

(-17) 2014/05/26(Mon) 22時半頃

【赤】 阿見泰家長女 阿見泰 風

遺産はこの部屋に残っていた者、………ドールハウスの場合どうなるのかしらね?

[部屋に置いてあれば可なのか、それともどちらにしろだめなのか。仮に入ったとしても縮んだものは元に戻っている。壊すだけではなかろうか。]

………ふふっ。
莫大な遺産が手に入ればこれもきっと楽しい思い出に変わりますよ。

[撫でながら楽しそうに微笑む。
満足すれば手を離したことだろう。]

(*11) 2014/05/26(Mon) 22時半頃

【人】 次女夫 班帝 幹久

そらたくんにそっくりじゃかわいいのは当たり前さ
かわいいのはそらたくんだ

(117) 2014/05/26(Mon) 22時半頃

【人】 陰陽師 馬道 雲雀

 おことわりします…!

[楽しい事>>114なんて言葉なのに、ちっとも楽しそうに思えない。
くすぐられて、ひぃ、と変な声が上がる。
何だこの人変態か。そんな目で幹久を見た。@1]

(118) 2014/05/26(Mon) 22時半頃

【人】 探偵助手 韮沢 丹

な、な、な、渚サ…っ!?

[ばっちり聞かれてた>>59。さすが探偵、地獄耳スキルがばっちり備わってらっしゃる。

ああ、あの恥ずかしい思い出が渚の中で鮮明に思い出されているかと思うと顔を覆いたくなる気持ちだ。]

わ、忘れてくださいよォ!そ、その、あの時のは、若気の至り、的なあれで…!

[しどろもどろになりながらも言い訳を紡いでみるが全く意味はなかった。]

(119) 2014/05/26(Mon) 22時半頃

【人】 探偵助手 韮沢 丹

あ、お、お菓子だ!

[気を紛らわすために>>451をいただいてみる。]

(120) 2014/05/26(Mon) 22時半頃

【憑】 班帝家当主 班帝 貞久

あぁっ……!!!もっと!!!もっとおぉぉ!!!

[足を踏まれれば>>67、その瞬間雲雀には逃げられ>>100
痛そうに、でもどこか快感かのように、そう口走っただろう。]

(121) 2014/05/26(Mon) 22時半頃

【憑】 班帝家当主 班帝 貞久

ふむ、君は儂の喉仏が好きなんでい?
じゃあとくと儂の喉仏にキスをするがいい!!

[喉仏がいいと言った渚>>75に、
自らの喉仏を渚の唇へと押し当てただろう。]

(122) 2014/05/26(Mon) 22時半頃

【人】 阿見泰家長女 阿見泰 風

>>121 この変態!!!

[喜ばせるとは思わなかった。鳥肌が止まらない。
罵る言葉は逆効果だったろうか、今の…には判断できない。]

(123) 2014/05/26(Mon) 22時半頃

【人】 探偵助手 韮沢 丹

[なんかこれ、さっき渚サンも食べてた気がする。憧れの渚サンと同じものを食べるのはちょっと嬉しい。

…んん?あれ?なんでだろう。このわらび餅を食べたらトーシュのジーサンの良いところを無理やりにでも挙げたくなってきた。]

えーと、んーと………

[暫し考える素振りを見せた後]

あのジーサンって、班帝貞久って名前だよな…。
画数は31画…確か31画は金運が良いと言われてるはずだ、す、素晴らしいな!

[いいところを本当に無理やり捻り出した。]

(124) 2014/05/26(Mon) 22時半頃

【人】 誰かの隠し子 民子

[おっきなしゃぼんたまができてはしゃいでいたら、名前を呼ばれた。>>32
一式を片付け、どうしたのかと傍によると、視線を合わせてくる男。
きょとり、としながらも見つめ返す。]

…おっちゃの、いえ?
………。

[確か彼は自分の名前に聞き覚えがない様子だった。
そこからのいきなりの心変わり、子供ながらに途惑いの表情を浮かべる。]

……。

[でも、父親が見つからなければ自分は―]

……おっとぉみつかんなかったら…
おねがい、していい?

[その気持ちが本物ならば、と。
澄み切った双眸で男を視た。]

(125) 2014/05/26(Mon) 22時半頃

【人】 誰かの隠し子 民子

[民子は幼いながらに、段々と自分の置かれた境遇を理解してきている。
飴玉などをいれている巾着袋を握りしめた。彼女の母のお手製だ。
たぶん、おそらく、きっと。]

……う

[思い至りそうな思考を、おっちゃ>>46に薦められたお菓子へ戻す。
そこはやはり子供。甘い匂いにみるみるうちに表情が明るくなった。
手を伸ばして、2を手に取る。]

1.貞久の良い所を無理矢理にでも挙げたくなるタルト
2.3発言語尾にござるが付く杏仁豆腐
3.3発言の間身長が10(0..100)x1cmになるわらび餅
4.[[who]]と話したくなるショートケーキ
5.味は4(0..100)x1点ごま団子
6.ふんわりとしたかるかん饅頭

(126) 2014/05/26(Mon) 22時半頃

【人】 探偵助手 韮沢 丹

[>>122奇行に走るジーサンを遠目から見ている分には愉快だったが、渚に危害を加えるなら話は別だ。]

うわあああああぁぁぁ!!!!???
な、渚サンに何しやがんだァ!!!!!

[まことは なぎさをまもるため、ジーサンに2をくりだした!▼

1デコピン
2蹴り
3かめはめ波]

(127) 2014/05/26(Mon) 22時半頃

【人】 巫女 榊 麻耶

うぅ…ありがとうございます。

[お由良に手を差し伸べられれば>>68
手を取ってなんとか立ち上がる。

が、立ち上がろうとすれば、スルリと服が脱げそうになり、
慌ててぶかぶかの衣類を被る。

その間にお由良が服を用意しただろうか>>77。@1]

(128) 2014/05/26(Mon) 22時半頃

【人】 誰かの隠し子 民子

…………♪

[木匙でちまちまと豆腐や果物を掬って口に運ぶ。
シロップでつやつやきらきらしているから好きだ。
そうしながら、この会場に立ち籠もる混沌の雰囲気を眺める。
ぷれいるーむ?あそびば?]

たみこ、ぷれいるーむにいきたいでござる…

[持ち前の好奇心が疼いた。]

(129) 2014/05/26(Mon) 23時頃

【憑】 班帝家当主 班帝 貞久

変態とか褒め言葉なんでぃ!!!

[気味悪がる風>>123にもっともっととせがんでみた。]

(130) 2014/05/26(Mon) 23時頃

【人】 誰かの隠し子 民子

…。

[白面の男にいきなり声をかけたり荒げたりするいずまるおにぃに目を丸くする。]

…………、………。
すきって、わかんないでござる。

[段々と達観してきた。]

(131) 2014/05/26(Mon) 23時頃

【人】 巫女 榊 麻耶

これ?借りてもいいですか?

[お由良が持ってきた子供服を手に取り、着替えようとする。

が、着替えようと再度立ち上がろうとすれば、
再び着物の裾を踏んでお由良[[who]]の方へと倒れこんだだろう。@0]

(132) 2014/05/26(Mon) 23時頃

【人】 巫女 榊 麻耶

いたたっ……。
何度も迷惑かけてすいません…!

[慌てて立ち上がり、お由良の体から離れれば、
いつの間にか体は元に戻っていた。]

あ…治ったみたいです。よかったぁ。

[ホッと一息つけて]

(133) 2014/05/26(Mon) 23時頃

【人】 誰かの隠し子 民子

[さっきから語尾がおかしい。
そういえばこういうとき言うべき台詞があったきがする。]

…でんちゅーでござるー

[…なんか違う気がした。]

(134) 2014/05/26(Mon) 23時頃

【人】 誰かの隠し子 民子

…あ、あの、じっちゃ…

[そこで潔く自分の目的を思い出した。
何やら大暴れしたりハァハァしたり悶えたりするので忙しそうな老人に思い切って声をかける。
いそいそと近くに寄り、目の前できちんと正座をして、三つ指をついて頭を下げた。]

おはつに、おめにかかります
たみこ、ともうします…
このたびは、おめでとうございます

[たしかお誕生日のお祝い、と、この礼をしつけた母親が言ってた気がする。]

…えっと、たみこの、たみこのね、おっとぉ…ここにいるって、きいた、けど

[今聞いていいのかわからなかったが、なんとなく今聞かないと聞きそびれそうな気がして。
顏を上げて、おずおずと彼を見上げる。]

(135) 2014/05/26(Mon) 23時頃

【人】 阿見泰家長女 阿見泰 風

>>130 ………嫌っ!!

[とりあえず逃げ出した→1]

1.成功
2.失敗([[who]]に助けを求める。

(136) 2014/05/26(Mon) 23時頃

【人】 私立探偵 辺田一 渚

どうでもいいと思うところを突こうとしたが、失敗か……

こうなったらヤケだ、奥義!辺田一・斜盆玉連弾!

[>>1227(0..100)x1cm、21(0..100)x1cm、8(0..100)x1cmのシャボン玉で攻撃]

(137) 2014/05/26(Mon) 23時頃

【赤】 阿見泰家長女 阿見泰 風

貞久様……怖いです。

[避難して、こちらでまったり*]

(*12) 2014/05/26(Mon) 23時頃

【赤】 探偵助手 韮沢 丹

おれの渚サンのく、く、唇をあのジーサンの喉仏になんて…ぜってェ許せねー!!

[>>122を見て、丹は少しおこらしい。]

(*13) 2014/05/26(Mon) 23時頃

【人】 刑事 三郷 聡美

>>51
[貞久の目は笑ってはおらず、案外真面目そうに語っていた。
これが班帝家頭首の覚悟……だろうか。
私には理解できないが、変態っぽい表情から一欠けらの凄みが伝わった。
言葉を失ってしばらく考え込む。

気付けば、会場内の雰囲気はまた一変していた、
ねえなんでみんな縮んでばっかなのwwwとツッコみたくなったが、それはともかく>>453をいただいた。

4

1.貞久の良い所を無理矢理にでも挙げたくなるタルト
2.2発言語尾にござるが付く杏仁豆腐
3.2発言の間身長が87(0..100)x1cmになるわらび餅
4.雲雀[[who]]と話したくなるショートケーキ
5.味は88(0..100)x1点ごま団子
6.ふんわりとしたかるかん饅頭]

(138) 2014/05/26(Mon) 23時頃

【人】 隠密 望月 お由良

[>>133とん、と身体を受け止めて、立ち上がるのを手伝ってみたり。]

いや、構わないよ。
戻ってよかったね。

[元凶は自分だから強くは言えない。]

(139) 2014/05/26(Mon) 23時頃

は、丹ナイスキックだ。

2014/05/26(Mon) 23時頃


【憑】 班帝家当主 班帝 貞久

ほぅ…民子か。久しいのぅ。
行儀よくて感心なんでぃ。

[三指をついて頭を下げる民子>>135に、
そう言って頭を撫でる。

そして父親の話をされれば、しばらく考え込んだ後]

実は…父親は儂なんでい。

[と、嘘か否か、わからないような表情で答えただろう。]

(140) 2014/05/26(Mon) 23時頃

民子は、みんな縮んでる…

2014/05/26(Mon) 23時頃


【削除】 刑事 三郷 聡美

[あ、なんか間違ってふたつ取ってしまった。
まあでもいいか。甘いものはいつだって正義だもの!
そう思いながらわらび持ちとショートケーキを平らげた。]

……。

私も縮んだ。えっわらび餅人気すぎない?
またしても幼女みたいな身長になってしまって、どうしよう。
そうだこんな時は馬堂さんに頼ろう! 助けてもらおう陰陽師!]

馬堂さーん、たすけてください!
確か“じゅじゅちゅ”使えるんでしたよね!?

[また噛んだ。@1]

2014/05/26(Mon) 23時頃

【人】 誰かの隠し子 民子

[頭を撫でる仕草は、先程までの様子とは変わって見えた。
彼にも人の情というのはあるのだろうか。
…なんて幼子が観察する事もなく。こくこくと頷いて話の続きを待った。]

……ふぇ?

[今度こそ呆気にとられる。
しかし、この場に居る男性陣全員、身に覚えがないとすれば、必然的に彼しか候補はいない事になる。
子供の頭でもそれぐらいはわかった。]

じっちゃが、とっちゃなの…?
じゃあ、たみこ、じっちゃのこどもなの…?
これから、じっちゃといっしょにすむの…?

[じぃ。
だんぼーるの中に捨てられた犬か猫が見上げるのと同じ仕草。]

(141) 2014/05/26(Mon) 23時頃

【人】 刑事 三郷 聡美

[あ、なんか間違ってふたつ取ってしまった。
まあでもいいか。甘いものはいつだって正義だもの!
そう思いながらわらび持ちとショートケーキを平らげた。]

……。

[私も縮んだ。えっわらび餅人気すぎない?
またしても幼女みたいな身長になってしまって、どうしよう。
そうだこんな時は馬堂さんに頼ろう! 助けてもらおう陰陽師!]

馬堂さーん、たすけてください!
確か“じゅじゅちゅ”使えるんでしたよね!?

[また噛んだ。@1]

(142) 2014/05/26(Mon) 23時頃

【人】 誰かの隠し子 民子

もし、みつかんなかったら…
きがよわくて、かねもちそうなおとこのひとと、
【きせーじじつ】
をつくって、ごりおししろ…

っていわれてたけど、ひつようなくなった、かな…?

[胸をほっとなでおろした]

(143) 2014/05/26(Mon) 23時頃

【人】 長男息子 班帝 伊豆丸

いっそ縮みたかった・・・

[縮んでいく周囲を見ながらつぶやいた。]

うん、俺もね・・・わかんない。

[おそらく自分へ向けられた民子の言葉>>131にぽつり。]

(144) 2014/05/26(Mon) 23時頃

【憑】 班帝家当主 班帝 貞久

[攻撃をされれば>>1373

1・2…シャボン玉は外れた
3・4…当ったが快感
5・6…目に当たり、目がぁぁ目がぁぁ]

(145) 2014/05/26(Mon) 23時頃

【人】 陰陽師 馬道 雲雀

 むしろ僕を助けてください!!

[三郷に助けを求められる>>142が、
今は小さくなるわくすぐられているわでどうにも出来ない。

――と、そう叫んだ時。身体が元の大きさに戻った。
唐突に変わる景色に驚いたが、ほっと、安堵。]

 えっと、多分。
 あと一度何か声に出せばもとにもどります!

[戻れば、彼女にそう言うだろう。]

(146) 2014/05/26(Mon) 23時半頃

【人】 誰かの隠し子 民子

…おにぃ、よしよし

[何やら落ち込んでる風のいずまる>>144の背中をなでなでしてあげた]

たみこ、いろんなほん、よんだ…
かっこいいおうじさまが、おひめさまをたすけたり
まほうをかけられて、おうじさまにみそめてもらったり

すきなひとをもらうためのおかねを、こまってるともだちにだまされてとられて、いっしょにしんだり
いろんなおんなのひとに、いいかおしたすえ、ぼーとでどんぶらこされたり…

だから、もしかしたら、すき、っていうのは
わからない、で、せいかい、なのかな、って…

(147) 2014/05/26(Mon) 23時半頃

【人】 巫女 榊 麻耶

ありがとうございます。

[にこりとお由良>>139に笑って、
礼を告げれば、服はお返ししただろうか。]

あー…ちょっと私疲れちゃったみたいなので、
部屋に戻りますね。

[そう伝えれば、客室へと戻っていっただろう。]

(148) 2014/05/26(Mon) 23時半頃

【人】 刑事 三郷 聡美

[馬堂の姿をきょろきょろと探していれば、>>118本人は一寸法師のようになっていた。あらかわいい。
どうやら彼もピンチらしく、助けは期待できそうになかった。
だが彼は間も無く元に戻り>>146]

えっ? なんですか!?

[聞き返したら体がむくむくと元に戻る。。]

あ、戻った。
さすが陰陽師の人!!

[なんだか納得した。(※偶然です)]

(149) 2014/05/26(Mon) 23時半頃

【人】 阿見泰家長女 阿見泰 風

(既成事実…………。)

[ぽつりと心の中で呟く。睦と民子の会話が思い出されたことだろうか。]

(150) 2014/05/26(Mon) 23時半頃

【憑】 班帝家当主 班帝 貞久

そうなんでい…。
ただ、儂は事情があって民子と暮らしてやることはできないんでぃ。

[少しだけ困った声で、こちらを見上げる民子>>141にそう伝え。]

でも不自由にはさせないんでい。
金は必要な養育費くらいは、母親の方に仕送りするからな。

[と、撫でる手を離し。]

(151) 2014/05/26(Mon) 23時半頃

【人】 長男息子 班帝 伊豆丸

ありがとう、たみこちゃん。

[まさか、こんなに小さい子に慰められるなんて。
出さんに見られたら以下略]

たみこちゃんはすごいご本を読んでるんだね・・・・・・。
うん、わからなくていいと思うよ。

いろいろ考えると、うちの一族について考えると
いっぱいいっぱいになるから。

[疲れてきているのか、祖父の振る舞いを見ながら
言っても仕方ないことをこぼす]

(152) 2014/05/26(Mon) 23時半頃

【赤】 班帝家次女 班帝 燕

/*
遅くなりましたわ。
投票も襲撃もランダムセット済みです。

(*14) 2014/05/26(Mon) 23時半頃

【人】 刑事 三郷 聡美

はあ……つ、つかれた。

[ここに来てからというものいろんなことがありすぎた。
その上遺産騒動の兆し。もううんざりである。
先輩……もうゴールしても……いいよね……?

と、気を抜いてその場にへたりこんだ。*]

(153) 2014/05/27(Tue) 00時頃

【人】 陰陽師 馬道 雲雀

 戻った!良かった…!

[実を言うと確証は持てなかったのだが、
自分と同じく身体の戻った三郷を見て、良かったと思う。
流石陰陽師というが、果たして陰陽師は関係あったのだろうか。
まあ良いだろう。

揃ってドールハウスやらなんやらに突っ込まれたら、
たまったもんじゃないし。]

(154) 2014/05/27(Tue) 00時頃

【人】 巫女 榊 麻耶

ふぅ…人が多いのって、苦手ですね。

[客室につけば、スマートフォンを取り出し、
慣れた手つきでレスを返す。

『助かりました。ありがとうございました。』

と、>>77のスレッドには打ち返し、
また、>>87のスレッドには、『動揺しすぎだ。わかりやすい奴め。』
と打ち返しただろう。]

(155) 2014/05/27(Tue) 00時頃

【人】 謎の覆面男 赤池 影之進

[>>89睨み返されたが、縮んでいる所為かそこまでアレじゃない。
それにしても何故この男を睨んでいたのだったか。

今はもうたみこの父親気取りじゃなくなったので、己の行動に首こてり。]

………。

[にょきりと目の前の男が伸びた。
きっとこれも貞久の所為だ。
もう何があっても驚かんぞ。]

(156) 2014/05/27(Tue) 00時頃

【人】 誰かの隠し子 民子

…。

[折角見つけた父親に、断られてしまった。
眉毛を八の字にして落ち込む。
それでも、譲歩はしてくれている、とは悟った。]

…わかりました…
ありがとう、ございます…。

[しょんぼりしたまま、頭を下げて、その場を辞した。]

おかねがほしいわけじゃないのに…。

[向かった先は、伊豆丸のところだった。*]

(157) 2014/05/27(Tue) 00時頃

【人】 謎の覆面男 赤池 影之進

[>>96スマホ片手に狼狽していると、新たな書き込みが増えた。]

………………!!!?

[増えた!?
一体何人がこのスレッドを見ているのか。]

『貴様…どこで見ている……。』

[用心深く周囲を探る。
[[who]]がこのレス主の気がしてきた]

(158) 2014/05/27(Tue) 00時頃

【人】 誰かの隠し子 民子

[よしよしと背中を撫でる。大きな背中が小さく見えるのは何故だろうか。>>152]

…おうち、いや?
でようと、しない?

[じー、と彼の顔を見上げると、おもむろにその膝にのり、小さな手で頬を撫でた。]

もう、おやすみする…?
むりしちゃ、だめ…

(159) 2014/05/27(Tue) 00時頃

【人】 巫女 榊 麻耶

[一通りスレッドにレスを打ち返し終われば、
スマホをしまい、部屋の中にある、
自分の荷物に目をやる。

 …―そこには一つの人一人くらい入りそうなサイズのバッグ。]

これで本当にいいんですか?

[と、虚空を見つめてポツリと呟いた*]

(160) 2014/05/27(Tue) 00時頃

【独】 誰かの隠し子 民子

推理たいむ
はっじまっるよー

(-18) 2014/05/27(Tue) 00時頃

【人】 私立探偵 辺田一 渚

……まずいな。わけがわからない。

もう一回!
奥義・辺田一・斜盆玉連弾!

[>>14534(0..100)x1cmのシャボン玉を3コ放つ]

(161) 2014/05/27(Tue) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(2人 4促)

雲雀
8回
4回

犠牲者 (7人)

貞久
6回 (2d)
民子
1回 (3d)
幹久
1回 (3d)
1回 (4d)
影之進
0回 (4d)
お由良
0回 (7d)
麻耶
4回 (8d)

処刑者 (6人)

聡美
3回 (4d)
4回 (5d)
1回 (5d)
伊豆丸
3回 (6d)
0回 (7d)
奏良汰
0回 (8d)

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.06 CPUs)
運営管理: ふらぅ (ドネートはこちら)
Ver.ultimate by ななころび
-40 & 私立聖メレンゲ学園 & Men’s Junan & いばらの王 by blue-Berry04
Histoire by wuming
人狼審問画像 by kiku2rou
azuma set by azuma
若蛇村 by uyuki
トロイカ & タタロチカ & かりんか & ハロリンカ by あさくら
都道府県セット by 都道府県キャラセット製作委員会
霧雨降る街 & 蒸気満ちる宴 by きりのれいん
文明開化 by sin
egg by 朧音
国史学園 by kuroink
GNL by guiter-man
花のお江戸&ねこっぷ by こはく
メトロポリス&わんだふる by すむろ水
壱番街 by 壱猫
ひなだん by hinaki
繋魂&斑帝家の一族&H)SOCIUS(A by めいあ
南区 by 南
宝石箱 by 宝石箱制作委員会
それ以外 by ふらぅ
このサーバーから直接画像をお持ち帰りはダメですよ。
それぞれのキャラセットの配布場所を探してね★