人狼物語ぐたるてぃめっと


574 【突発ゆる村】パニックパーティー!肴は炙った狩でいい【全酔払い】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


全ての役職希望を無視し、天命を与える。


きみは自らの正体を知った。さあ、村人なら敵である人狼を退治しよう。人狼なら……狡猾に振る舞って人間たちを確実に仕留めていくのだ。


どうやらこの中には、村人が1人、聖痕者が1人、占い師が1人、守護者が1人、霊能者が1人、賞金稼が1人、人犬が1人、狼血族が1人、少女が1人、邪魔之民が1人、智狼が2人、呪狼が1人、片想いが1人、魔鏡が1人、酔払いが12人いるようだ。


【人】 大家 伊織

どうれ、この老いぼれに話してみんかい?

(0) 2014/04/26(Sat) 07時半頃

伊織は時が進むよう祈った。


【独】 八百屋 お亀

/*
ん、そんな予感はしていたよ……w
ここが一番負担かかるとこだからね、
村建てが引き受けるのが一番良い。

(-0) 2014/04/26(Sat) 07時半頃

【人】 丁稚 久松

頭がくらくらするだよ。
飲み過ぎただよ…

(1) 2014/04/26(Sat) 07時半頃

【人】 怪我人 あづさ

おはよう。
やつを追う前に 言っておくよッ!
うちは今やつのスタンドをほんのちょっぴりだが体験した。

い…いや…体験したというよりはまったく理解を超えていたのだけど……

あ…ありのまま 今 起こった事を話すよ!

「おれは 奴の前で白湯を飲んでいたと
思ったら いつのまにか泥酔していた」

な…何を言っているのかわからないと思うけど

うちも何をされたのかわからなかった…

頭がどうにかなりそうだった…催眠術だとか超スピードだとか
そんなチャチなもんじゃあ断じてないよっ
もっと恐ろしいものの片鱗を味わったよ…

(2) 2014/04/26(Sat) 07時半頃

あづさは、メモメモ>>0:#27

2014/04/26(Sat) 07時半頃


【赤】 八百屋 お亀

この編成にはCOがほぼ無いからな
すぐに出て問題ないだろう

(*0) 2014/04/26(Sat) 07時半頃

【人】 十手持ち 秀平

おはようごぜェやす。
まずは一献、と…

[ぐいっと盃から酒を飲み干した]

…はらひれほろはれ~(ぴよぴよ

[しゅうへい は こんらんしている!]

(3) 2014/04/26(Sat) 07時半頃

【赤】 十手持ち 秀平

宜しくお願い致します。

(*1) 2014/04/26(Sat) 07時半頃

【人】 妾腹 彦十郎

>>0>>1>>2 おはよう、朝早いねえ、みんな。

>>1 そりゃあいけない、ほら、これをお飲みよ。

[にこにこと笑いながら、またとっくりから茶碗に注いで渡す]

>>2 そりゃあいけないね、白湯で悪酔いかい? まあ水でも飲んだらどうだい?

[そういうと、やはりあづさの持つ茶碗にとっくりからなみなみと]

(4) 2014/04/26(Sat) 07時半頃

彦十郎は、>>0:137 っと。

2014/04/26(Sat) 08時頃


彦十郎は、おっと、酔っちまってるかね。 >>0:#137 をぺたり。

2014/04/26(Sat) 08時頃


【人】 丁稚 久松

>>2 す、スタンド?
体験してみたいだよ。

>>3 混乱は攻撃したら元に戻るはずだよ!

[秀平にデコピンしようとしたが外れた]

(5) 2014/04/26(Sat) 08時頃

【赤】 八百屋 お亀

宜しくお願いします、これで揃いましたね。
これ置いておきます。

①CNどうします?
②村建てさんの言っていたアレ。フェイントの発言は見出しにするというのでどうでしょう。
③何か作戦あります?

(*2) 2014/04/26(Sat) 08時頃

【人】 丁稚 久松

>>4 おはようだよ、ありがとうだよ。
彦十郎は酔ってないだよ?

(6) 2014/04/26(Sat) 08時頃

【独】 十手持ち 秀平

うわあああ( ゚д゚ )!

(-1) 2014/04/26(Sat) 08時頃

【人】 妾腹 彦十郎

>>3 おはよう、だんな。
おい、大丈夫かい?正気の素が切れてるんじゃないかい?

[盃に徳利を傾ける。]

ささ、ぐいーっと。ぐいーっといっておくんねえ。

(7) 2014/04/26(Sat) 08時頃

【人】 妾腹 彦十郎

>>6 酔ってない? なにを言ってるんだい、小坊。

[にこにこ笑いながら、また茶碗に徳利を傾ける。]
[顔色はさほど変わっていないようだが、手元があやしい。]

(8) 2014/04/26(Sat) 08時頃

【人】 怪我人 あづさ

魔境持ちはCOして、次の日誰に渡したかで、答えあわせるのがいいのかな。邪念とかみ合わせされないように。

初日、全員独りになれば少女視点、自分少女が確定するから、有りといえばありなのかな。
CO出来ないし、占師が不審者見つける可能性も減るけど。

まぁあとで考えよう。
うちは一旦寝ますよ。

(9) 2014/04/26(Sat) 08時頃

【赤】 十手持ち 秀平

む?14人なので狼は3人では。私は智狼です。

①なにか統一してあると楽しいですね。
②見出しのついている発言全体がフェイント、という認識で構いませんか?それなら了解です。
③恥ずかしながら何も考えていなかった。

(*3) 2014/04/26(Sat) 08時頃

【人】 怪我人 あづさ

どのくらいガチればいいのかわからないけどねー。

彦十郎>>4
ありがとう。
…なんか変な匂いのする水だね(ごくごく

久松>>5
カリスマがなんとかかんとか。

[すやー]

(10) 2014/04/26(Sat) 08時頃

【人】 十手持ち 秀平

>>5
[しゅうへい は こんらんしている!]
よォ坊主、あまりおいたをするもんじゃねェ。

[デコピンをやり返そうとしたが外れた]

(11) 2014/04/26(Sat) 08時頃

【人】 十手持ち 秀平

>>7
おおう、あんた気が利くじゃねェかぃ。
[並々とつがれた酒を一気に飲み干した]

どうだい、あんたも一杯。
[彦十郎の手から徳利を取り上げると、酒をなみなみと注ぐ]

(12) 2014/04/26(Sat) 08時頃

【赤】 八百屋 お亀

あ、スミマセン狼増えてました。

①何もなければお酒の銘柄はどうでしょう?私は赤霧島で。
②それで間違いないです。発言は小分けにした方がどっちが喋ったか解らなくて撹乱できますよね。
③大丈夫です私もノープラン。

(*4) 2014/04/26(Sat) 08時頃

【人】 作家 柘榴

ここはどこ?あたいはだれ?

眠いからもうしばらく寝るよ。むつかしいことは、あづさに任せたい気分だけど、やっぱり不審者は自分の目で見てみたいものだよな、と独りごちとく。

(13) 2014/04/26(Sat) 08時頃

【独】 八百屋 お亀

/*
ちょっと口調変えて、このタイミングで3狼揃ったように
見せかけたかったけど全うなツッコミが入ってしまったw

見出しフェイントにもしてなかったからねぇ仕方ない。

(-2) 2014/04/26(Sat) 08時頃

【人】 妾腹 彦十郎

>>12 おや、こりゃどうも。

[と、秀平に注いでもらっていっぱいになったお猪口をくぴっと飲み干す。]

いやぁ、いいねえ、朝から。ところで花はどこかな?

>>13 二度寝、いいねえ。おやすみよ。

(14) 2014/04/26(Sat) 08時半頃

彦十郎は、やっぱり、酔ってら。 >>0:#32 三度目の正直。

2014/04/26(Sat) 08時半頃


彦十郎は、・・・・ >>0:#32

2014/04/26(Sat) 08時半頃


【人】 十手持ち 秀平

どんだけガチればいいものやら、俺もわからねぇが。
魔鏡持ちはCOしてもらいてェところだな。
あづさの言う「魔境持ちはCOして、次の日誰に渡したかで、答えあわせる」って方法でいいと思ってらぁ。

魔鏡は確かランダムだったな。
初日から狼に渡っていたら割と絶望なんだが。
狼同士で受け渡して消滅させられちまう可能性がある。よな?
とか考えると、狼は狙わねぇ方が良かったりするのかねェ?

わからねぇな。なんか認識違いしていたら教えてくれィ。

(15) 2014/04/26(Sat) 08時半頃

彦十郎は、やっとせいこう。まんぞく。ぐぅ。

2014/04/26(Sat) 08時半頃


【赤】 八百屋 お亀

3狼は全員、しれっと会話に参加すると良い
遅くなりましたと言うとタイミングでバレるからな

(*5) 2014/04/26(Sat) 08時半頃

【人】 巫女 貴子

おふぁようかの?
なんだか酔いもまだまだ回ってていい気分なんじゃが何かせんといかんのじゃ?

少なくともわらわは鏡とやらは持っておらん
錬金術師はおらん故、一人になっても死ぬ者はおらん
魔女もおらん故、出歩いても毒殺される者もおらん
しかも鏡は無くならない

しかし初日すらも覗けるのは少女の強み故、今日は全員一人になっておくのは良手かもしれんの
今日出かけて不審者を目撃できるのは占い師以外におらん
なればすべてのささやきが見える少女は重要じゃろうて

(16) 2014/04/26(Sat) 08時半頃

【赤】 十手持ち 秀平

①酒か。じゃあ私のことは喜六と呼んでくれ。
②じゃあそれで。
③だ、だよな

(*6) 2014/04/26(Sat) 08時半頃

【赤】 八百屋 お亀

それに乗ることで自分で首を締めているという

(*7) 2014/04/26(Sat) 08時半頃

【人】 巫女 貴子

>>15
それな、わらわも考えたがそれが起こった場合狼透けないかの?と思ったのじゃ
鏡の場所さえわかっていれば投げ返しが起こって消えた場合わかるのではないかの?
わたわもよくわかってはおらんのじゃが

しかしそうは言うても面倒な可能性も考えられたの
これは狼利なので伏せておくがの

(17) 2014/04/26(Sat) 08時半頃

【人】 丁稚 久松

僕も鏡持ってないだよ。
ゆるゆるいくだよ。

(18) 2014/04/26(Sat) 08時半頃

【独】 十手持ち 秀平

>>*4
ごごごごめんなさいいいorz
完全にうっかりしてた!ブラフですよね!すいません!

(-3) 2014/04/26(Sat) 08時半頃

【赤】 八百屋 お亀

どうします?赤潜伏しますか?
今日は覗かれてしまいそうですね。

(*8) 2014/04/26(Sat) 08時半頃

【人】 十手持ち 秀平

ああ、自分で言うの忘れていた。
俺も魔鏡は持ってねェ

(19) 2014/04/26(Sat) 08時半頃

【人】 巫女 貴子

しかしふと思ったのじゃが
鏡を持ったものが翌日誰に渡したか答え合わせ、にすると呪狼に渡してしまった場合にヒントがないのじゃよな
それ故、渡す先はゾーンで明言とかどうじゃろ?
「○○」か「○○」か「○○」に鏡を渡す
といった具合にじゃ

これなら邪魔されにくく、呪狼に渡してしまった時のヒントとなると思うのじゃが

(20) 2014/04/26(Sat) 08時半頃

【独】 巫女 貴子

ガチってますが仕様です(オイ

いやー、赤かったらどうしようかと思った
村でよかった、うん

後は役職だよなぁ(ごろごろ

(-4) 2014/04/26(Sat) 08時半頃

【独】 巫女 貴子

>>17
投げ渡して消しておきながら「落ちた先に渡した」と言われる場合だね
狼気付いてるかな……

(-5) 2014/04/26(Sat) 08時半頃

【独】 巫女 貴子

邪魔さんは鏡持ってたら渡す先に邪魔かけておけば安全だよなぁ
いいなぁ、逆呪殺の心配なくて

(-6) 2014/04/26(Sat) 08時半頃

【人】 妾腹 彦十郎

あたしも、鏡とやらは持っていないよ。

そうだね、鏡は同じ相手に二度渡ると消えちまうらしいしね。在り処を質しておくのは大事なことだあね。

[少し酔いがさめたようだ。]

(21) 2014/04/26(Sat) 08時半頃

【独】 巫女 貴子

800ptとかすぐ溶ける気しかしない(ぇ

(-7) 2014/04/26(Sat) 08時半頃

【人】 十手持ち 秀平

>>17
…そうか。狼利になるとか考えたら思いついたこと全部言ってるわけにもいかねェのか。どこまで言っていいんだ?

A(村)→B(狼)に鏡を受け渡すと、村Aからは狼Bが狼であることが分かる。どちらにせよ露出するのなら、1狼露出を必要経費として鏡を消滅させにくるんじゃねェかと思ったんでィ。
…とここまで書いて、>>20邪魔之民の存在忘れていたぜ。初日に呪狼に渡したのならこちらからも分かるが、明日以降は有耶無耶にならァな。なるほど、ゾーンが良かろうな。

(22) 2014/04/26(Sat) 08時半頃

秀平は、酒が回ったのかごろんと横になっていびきをかきはじめた**

2014/04/26(Sat) 08時半頃


【独】 巫女 貴子

そういえば、まさかの初回鏡持ちが少女で能力自覚出来ててワロスワロスになってる可能性もあったな
酷い話だ

(-8) 2014/04/26(Sat) 08時半頃

【人】 手習い 雪簾

おはようさん。
増えた人もよろしゅうな。

編成の利の箇所、不利の箇所の様々なもの思いは他の人に任せるか。

酔っ払い状態をちょっとの間楽しませてもらえればアテは満足や。
そやねえ辰馬[[who]]のところでも出歩きましょか。

全員一人になれとか、そしたらアテのみ出歩けば結果は似たようなもんと違うか。

【アテは鏡餅(持ち)やあれしまへん】
鏡はアテは村陣営に渡しまわして占・狩起こすのが先決やと思てるんけやど、実際貰って明日 はい、COの出来ん役職でしたーでも面白ないな。

(23) 2014/04/26(Sat) 09時頃

【人】 巫女 貴子

>>22
どうじゃろな
わらわが思いついたことは利用されたら面倒故、言わぬだけじゃが

ほむ、その場合はありかもしれんの
しかし秀平は最初から狼に渡った場合も受け渡し考えておったじゃろ>>15
その場合だったら>>17じゃろと思っておったわ

ちなみにわらわが危惧しておるのはあづさの案を使った場合逆呪殺が起きたことはわかっても相手がわからない&狼に鏡が渡る事なのじゃ
相手を特定すれば邪魔されるのは明らかじゃ
故に幅を持たせればどうかの?とな

無論思いつきなのじゃ、デメリなど見つけたら突っ込んでほしいのじゃ

(24) 2014/04/26(Sat) 09時頃

【人】 巫女 貴子

>>23
今日一人になることは大きいと思うのじゃ
少女が初日から能力行使できるのじゃからな
CO出来ないとはいえ情報源としては大きいじゃろ

(25) 2014/04/26(Sat) 09時頃

貴子は、さて、わらわは二度寝するかのぅ。酔いが良い感じじゃ**

2014/04/26(Sat) 09時頃


【人】 手習い 雪簾

あと鏡の受け渡しの処理順がちっと分からん。

そやけど鏡の渡し先はあらかじめ宣言さしといてええものなん?

あと不審者目撃情報は開口一番にしてええものよな?

(26) 2014/04/26(Sat) 09時頃

【独】 巫女 貴子

>>26
そのために私ゾーン提案したやん……
ついでに、占い処理よりも鏡渡す方が早いって思っておけば問題ないんじゃないかな

(-9) 2014/04/26(Sat) 09時頃

【独】 巫女 貴子

酔払いRPが出来なさすぎて諦めた(まがお

(-10) 2014/04/26(Sat) 09時頃

【人】 手習い 雪簾

>>25
そうやね。分かってて言っておるよ。
そやけどアテの外出は利敵行為かい?

ならば全員右向け右に同じ行為は遠慮させてもらうよ。

多分この人外数にアクティブな特殊能力の少なさ…普通にやったら負けるやろね。
せやけど少女なる役職の難しさや、非COの扱いの困ることと目覚めれば必ずならん。

アテ自身そう見とうもないかね。
少しばかり様子見させて貰うよ。

(27) 2014/04/26(Sat) 09時頃

【独】 巫女 貴子

>>25
別にいいけど、少女だったらもったいないと思わないんだろうか
ぶっちゃけ今日出歩いたって占い師しか自覚できないわけだし
(しかも狼or狼血族を引いた場合のみ。呪狼占って逆転呪殺されたらさらに面倒)

自分が占い師だと思ってるのかしら
陣営関わらず、わかってるの?と思う
変なの

(-11) 2014/04/26(Sat) 09時半頃

【独】 巫女 貴子

役職希望有効で占い師希望してた人ならわかるんだけどなぁ
メタだけど

(-12) 2014/04/26(Sat) 09時半頃

【独】 巫女 貴子

何を優先しようとしてるのかわからない、のか
目覚めなきゃいけないなら鏡もらわなきゃだし、それ以外で手がかりがほしいなら上の辺りから今日少女の可能性を切ってから始めたほうがいいと思うんだよなぁ
後で「うわ、少女だった!」とか嫌じゃね?
違うのかしら

(-13) 2014/04/26(Sat) 09時半頃

【独】 巫女 貴子

言ってることとやってることが矛盾に感じてる気がする
だから「えー?」って心境なんだろうな

(-14) 2014/04/26(Sat) 09時半頃

【人】 手習い 雪簾

>>0:363が美味そうやね。
遅い朝餉に頂こうよ。

そうね、暇やし酒の合間に余興でもしようか。

[藤世[[who]]の似顔絵を何枚か厚紙に描きつける
墨の乾きを確かめて後、それぞれのパーツを切り抜き寄せ集め、もう一枚厚紙に輪郭のみを描けば即席福笑いの完成となった]

1、右眉
2、左眉
3、右目
4、左目
5、鼻
6、口

121621の順で置いていこうかね。
同じパーツが幾つもあるのは仕様よ。

これでほんまに綺麗に並んだら奇跡やねw

(28) 2014/04/26(Sat) 10時頃

【人】 妾腹 彦十郎

>>16 少女の早期露出がさほど良手とは思わないねえ。
少女は襲撃先に指定されただけで死んじまうっていうしね。

今夜どうするかは、みんなの好きにしたらいいんじゃないかな。 出歩いても引きこもっても、なにかあるかもしれないし何もないかもしれない。つまり、【ゆる陣営CO】。

それと、鏡持ちが渡した先が呪狼だと、翌朝死体は2つになるわけだが、襲撃との判別もつかないじゃ困るし、今夜は別に襲撃の心配はないわけだし、明言しても差し支えないんじゃないのかね?

あれ大家さん、顔色悪いよ?まだ飲み足りないかい?

(29) 2014/04/26(Sat) 10時頃

【人】 手習い 雪簾

後家の藤世さんえらい眉だらけの顔になってもうたw

綺麗な目の一つもないんは気の毒やなあw

もっかい並べておこうか
134263

(30) 2014/04/26(Sat) 10時頃

【人】 妾腹 彦十郎

>>0:36 あたしももらおうかね。 3 、いただきます。

>>28 なかなか面白いじゃないか。眉毛が五つもある。

[雪簾の手許を見ながら、にまにま笑っている。]

(31) 2014/04/26(Sat) 10時頃

【人】 手習い 雪簾

鼻があれしまへんが、さっきより被り少のてマシか。

[できる限りの配置も整えて、空いたおかかおにぎりの皿と玉ねぎみそ汁の杯を片付けた** ]

(32) 2014/04/26(Sat) 10時頃

【人】 手習い 雪簾

彦さんおはようさん。
アテもユル陣営COよw

(33) 2014/04/26(Sat) 10時頃

【独】 巫女 貴子

んー、比重が違うのかなぁ

今日は襲撃ないんだから安全に少女か確認できる
→少女だった場合、自分で意識して予防線張れる
→少女じゃなかった場合、後は出歩けばいいので自分の役職推理にも楽

今日は出歩いても占い師しかわからない
そりゃ、わかったら楽だけど狩人が自覚してないと抜かれが怖い
12人中不審者を見れるのは3人、呪狼を占ったら死ぬ
確率的に考えて、確実に可能性を減らせるから独りになるのいいと思うんだけどなー

(-15) 2014/04/26(Sat) 10時頃

【人】 妾腹 彦十郎

>>33 おはようさん。お膳もおそろいさんだよw >>28 >>31

(34) 2014/04/26(Sat) 10時頃

【独】 巫女 貴子

って、灰に埋めるけど出先だから後で
誰か言ってくれないかなぁ(他力本願

まぁ帰ってきてなんともなってなかったら纏めて言うさ
そのための灰メモだし

(-16) 2014/04/26(Sat) 10時頃

【独】 巫女 貴子

二人の仲を邪魔してる気しかしない

(-17) 2014/04/26(Sat) 10時頃

【独】 妾腹 彦十郎

ここのところ500ptとか300ptとかばっかりやってたから、800ptでもなんか多いし14人だし議事録伸びそうw

(-18) 2014/04/26(Sat) 10時半頃

【独】 後家 藤世

よっぱらーい☆きゃは

めもめもっー
14 ダ 占霊守聖犬少稼血 智智呪邪 片
>>27 【犬、少、稼、血(占い前)】はCO禁止

(-19) 2014/04/26(Sat) 10時半頃

【独】 妾腹 彦十郎

雪簾 ・・・読みがわからん。すだれでいいの?ゆきすだれ?

あと、姐さん、でいいんだよね?w

(-20) 2014/04/26(Sat) 10時半頃

【独】 巫女 貴子

14=13>11>9>7>5>3>EP
だけど、どこかで片思いは落とさなきゃいけないし逆呪殺もありえるから状況によっては偶数進行になりえる、と
6縄5人外か
片思いは襲撃や吊りによる後追いもあるが

(-21) 2014/04/26(Sat) 10時半頃

【独】 後家 藤世

役職説明
http://crazy-crazy.sakura.ne.jp...

どうでもいいけど、伊織さんに魔境や酔払いが行くことはないのかね?探してみたがどこにも書いてないことよ
村陣営に1人通常状態の人の可能性が・・・
ま、あるわけないかぁ☆彡

(-22) 2014/04/26(Sat) 10時半頃

【独】 後家 藤世

リンク先訂正

>>1:#27

(-23) 2014/04/26(Sat) 10時半頃

【独】 後家 藤世

うっかりミスすぎ1じゃなかったーーーーーーーーーー
>>0:#27

お目汚し失礼!

(-24) 2014/04/26(Sat) 10時半頃

【人】 火消し 辰馬

ぐーぐーzzz

(35) 2014/04/26(Sat) 10時半頃

【人】 後家 藤世

おはようさん
今日は昨日のくじ引きの後の酒で良い気分じゃ!!
>>28 雪簾
なんとまぁ、眉毛ばかりではないかww
なにこれおもしろー☆ぎゃはは
>>30
右眉、右目、左目、左眉、口、右目・・・おしい!

わたしも 作ろーっと
[と言いながら世にも下手くそなお亀[[who]]の似顔絵を描き始めた]
せやっ453361

1、右眉 2、左眉
3、右目 4、左目
5、鼻 6、口

(36) 2014/04/26(Sat) 10時半頃

藤世は、お亀ならこれでじゅうぶんじゃろて

2014/04/26(Sat) 10時半頃


【人】 後家 藤世

ゆるとガチの切り分けがムズぃのw

【藤世は魔境など持っておらん】

ふつうに考えたら人外有利であろうて
もはやこれはゆるゆる酔払いのミラクル勝利を願うしかあらへん
魔境など、きっとすぐなくなるじゃろ
占稼あたりを叩き起こせれば万々歳くらいに思うておるぞ

少女がわかったところで、CO不可であろう
今夜だけは安全に覗きに行ける利を活かして、独りになるならないは個人で選んで良いのではなかろうか

(37) 2014/04/26(Sat) 11時頃

【人】 火消し 辰馬

さしあたって何かすることあるんだっけかねえ・・・。

(38) 2014/04/26(Sat) 11時頃

【人】 後家 藤世

ほれ辰馬、
酒を飲むことじゃ

つ[鬼ころし]

(39) 2014/04/26(Sat) 11時頃

【人】 猿回し 久米五郎

おはようございますというか、もうお昼ですね

ζ*'ヮ')ζ<寝坊なんてレベルじゃねーぞ

皆様、体調はいかがでしょうか
ワシはですね、次郎がどこからかこんなもの【魔鏡】を拾ってきたおかげなのか、頭はスッキリしてます

ζ*'ヮ')ζ<よく考えたら俺は飲んでたけどオメーは飲んでねーじゃねーか、そらスッキリもしてるわな

次郎が一緒に拾ってきた取り扱い説明書を読んでますが、>>20ゾーンで邪魔をされにくいようにした方がよろしいんですかねぇ

ζ*'ヮ')ζ<ゆるーく鉄心[[who]]にでも渡しちまえー

次郎、ここはランダ村じゃありませんよ
あと【非占霊聖】です

(40) 2014/04/26(Sat) 12時頃

【独】 猿回し 久米五郎

>>16
すいません、少女が素面ですいません

ζ*'ヮ')ζ<ラ神は空気読むのにシステムが空気読まんかったな(プゲラ

(-25) 2014/04/26(Sat) 12時半頃

【人】 猿回し 久米五郎

しかし、初日に酔いが醒めて外出できないのは一抹の寂しさを感じますね

ζ*'ヮ')ζ<そーだそーだ、今からでも酔っぱらわせろー

皆様は清く正しく酔っぱらい道を歩んでください
南蛮渡来の養命酒「いぇーがーまいすたー」を置いていきますね

ζ*'ヮ')ζ<酔っぱらいだけに千鳥足だけどな!

(41) 2014/04/26(Sat) 12時半頃

【人】 妾腹 彦十郎

>>40 おやまあ。

となると、久米五郎さんは、今宵は猿を回さずに鏡を回すってえわけだねぇ。うまい。誰か、ラ神様におざぶ一枚!

[けたけたと笑いながら、またもう一杯。]

(42) 2014/04/26(Sat) 13時頃

【独】 妾腹 彦十郎

猿回し、って言うより腹話術師…

(-26) 2014/04/26(Sat) 13時頃

【独】 妾腹 彦十郎

・・・鏡がいきなり人狼に渡ってたらどうなるのかなあ?

今日は何ともならないのかな?

(-27) 2014/04/26(Sat) 13時半頃

【独】 妾腹 彦十郎

役職が多すぎて何がどうなるかさっぱりわからないCO。

(-28) 2014/04/26(Sat) 13時半頃

【人】 八百屋 お亀

あ…………ん///
ちいと飲みすぎちまったかねぇ、頭がガンガンするよ。

[介抱して欲しそうに辰馬[[who]]を見ている]

悪いね、取り急ぎ【鏡は当然持ってない】とだけ。
纏まった時間が取れるのは夜になりそうだわ。

ヌフフフ、おたのしみタイムはあ・と・で♪**

(43) 2014/04/26(Sat) 13時半頃

【人】 医師 真澄

ほいよ、お早うさん。
朝っから患者ばっかで、こっちが身体崩しそうだ。

【鏡は持っちゃねえな。】

酔いも覚める鏡ねえ、
ありゃ薬も要らんのだけど。

複数候補を出してそんなかの一人に渡すに賛成で。
なんとなくだが。とりあえず、指名は邪魔の野郎が居るんで無しだな。

外出くらいは好きにさして貰いてえもんだけども、
ま、その辺りは後で考えようかね。

ひとまず、顔出しだけでお暇するよ。

(44) 2014/04/26(Sat) 14時頃

【赤】 寝坊侍 鉄心

てすてす

早速寝坊しました(°_°)

(*9) 2014/04/26(Sat) 14時頃

【人】 寝坊侍 鉄心


ん…ん?

早速寝坊してしまった…

頭も痛い…二日酔いとは私も情けないものだな。


【魔鏡】とやらは私も持っていないよ

侍の身…あまり邪魔荷物は持ち歩かないようにしているのでな。

.。oO(寝坊ゆえに誰かに盗られてたりで何も持ってないとは言えない…

(45) 2014/04/26(Sat) 14時頃

鉄心は、頭をおさえながら落胆したし、飯をたべはじめた

2014/04/26(Sat) 14時半頃


【独】 巫女 貴子

リアルほろ酔いなう(*´∀`)
頭痛いよ!

(-29) 2014/04/26(Sat) 14時半頃

【赤】 寝坊侍 鉄心


赤霧島殿と甚六殿ですね。

私のことは…そうですね。
①天明ということにしといてください

②フェイントの件了解しました。
ここだけの話、汝以外ではここが二回目なので
頑張ります

③この編成初めてなのでノープランです(^^;;

(*10) 2014/04/26(Sat) 14時半頃

【人】 丁稚 久松

もう飲めないよ…Zzz
僕は村人陣営だよ…Zzz

(46) 2014/04/26(Sat) 14時半頃

【独】 妾腹 彦十郎

全員発言揃った、と。

そして鳩からログイン成功~

(-30) 2014/04/26(Sat) 15時頃

【独】 八百屋 お亀

/*
待ってそのタイミングで赤白同じ内容言ったらバレるwww

だ、大丈夫………たかが一狼露呈がなんだ!
アタイが守るよ!w

(-31) 2014/04/26(Sat) 16時頃

【独】 後家 藤世

>>37せるふかばー
×魔境(悪魔や魔物の住む世界
○魔鏡

(-32) 2014/04/26(Sat) 18時半頃

【独】 巫女 貴子

ログ伸びたかなって思ったけど伸びてない(´・ω・`)
いや、まだ帰れてないからいいんだけどさ

(-33) 2014/04/26(Sat) 18時半頃

【人】 後家 藤世

ほほ、 久米五郎が魔鏡とやらを持っておるのか
でてきたところを見るに人狼の確率は低いのかのぉ?

これはあれじゃな
酔っぱらったままでいるのが良いのか、
はいはい!実物見てみたいです!先生!と立候補するのが良いのか悩ましぃところじゃの
たとえ実物を見たとて、酔っぱらってても大差ない役職だとしたら申し訳ないからのぅ

ゾーンだとして、それならその候補だけ他者外出にしておけば全員独りになるよりは無駄が少ないと思ぅたがの

むにゃむにゃ・・・**

(47) 2014/04/26(Sat) 18時半頃

【赤】 八百屋 お亀

天明さんですね。よろしくお願いします。

このログが少女に監視さえされてなければ色々言えるのに!

なら作戦は「赤ログを忘れる」…これだけですf(^^;
目立たないと占われます。この際ネタに走って目立った方が吉。
分からない事や質問は赤でなく地上にガンガン出す。多弁大事です。

(*11) 2014/04/26(Sat) 19時頃

【独】 巫女 貴子

あー、ゾーンは独りじゃないほうがいいのは確かに
渡されたらわかるわけだし

CO禁止だけど少女とわかる利点はあると思うんだよなぁ
まず、村でも黒貰うことはあり得る
自分が狼血族だった場合は村なのに黒が出るから
それと(あるかわからないが)人外からの偽黒判定の違いが少女だとわかっていればできるから

鏡渡しの偽黒ならわかるけど、鏡無しでの偽占い師からの判定があっても見抜けるんだよね
仮定の話でしかないけど

(-34) 2014/04/26(Sat) 20時頃

【人】 妾腹 彦十郎

>>47 人狼の確率は低い、というわけではないと思うぜ?

久米五郎さんは印象としては人間だが、可能性としては人狼とやらである場合もある、んじゃねえの?

(48) 2014/04/26(Sat) 20時頃

【独】 巫女 貴子

>>48
いや、私も人間っぽいと思ったかな
微非狼要素と思った
最悪想定、鏡が出てこない可能性もあったし

狼が持ってたら、隠して智狼同士で投げ渡して消滅
出来たからね

まぁ思いつかなかった可能性もあるので微要素

(-35) 2014/04/26(Sat) 20時頃

【独】 巫女 貴子

とりあえず鏡が出てきて安心したわ
最悪は避けられたわけだし

(-36) 2014/04/26(Sat) 20時頃

【独】 巫女 貴子

灰にあるの吐き出したら600ptある喉がどこまで削れるかな……(遠い目
すでに独り言が500pt切ってるのよね

(-37) 2014/04/26(Sat) 20時半頃

【独】 巫女 貴子

↑そんなことしてるから爆撃機って言われるんだろうが
(長文落として黙る的な意味で)

(-38) 2014/04/26(Sat) 20時半頃

【人】 妾腹 彦十郎

http://crazy-crazy.sakura.ne.jp...

魔鏡とやらは、1日目にそれを持っているお人を「溶かす」ことはしない。なので、久米五郎さんが「呪狼でない」ということは、まだわかんねえぜ?

(49) 2014/04/26(Sat) 20時半頃

【人】 妾腹 彦十郎

「持ってる人が狼に渡したとき」、人狼がわかるんだが、狼同士で鏡回すこともできるよなあ。

それと、魔鏡は狼探しができるが、「酔いを醒ます」効果の方を重視するんなら、「村人と思われる人を選んで」鏡を渡す、って考え方もあるかもな。

(50) 2014/04/26(Sat) 20時半頃

【人】 怪我人 あづさ

うちも魔境は持ってないよ。

彦十郎>>47
そもそも呪狼は溶けないんだよ。
狼は3匹で、連携取れるから、黙って智狼同士で回せば、魔鏡を消せる。なので、狼の可能性が低いということだと思うよ。

(51) 2014/04/26(Sat) 20時半頃

【人】 妾腹 彦十郎

あと、あたしがちょいと気にかかってるのが、
「狼は、酔いが覚めた奴から食うかもしれねえな」っていうことだねえ。

(52) 2014/04/26(Sat) 20時半頃

【人】 妾腹 彦十郎

>>51 ・・・あれ?

いけねえ、あたしとしたことが、とんだ勘違い。
失礼したよ、藤世さん。

(53) 2014/04/26(Sat) 20時半頃

【人】 怪我人 あづさ

彦十郎>>52
うちも、酔が覚めた人から人から襲撃されるかもと思うよ。
でも、白確定と同じと考えれば多少は仕方ないのかな、とも思うよ。

(54) 2014/04/26(Sat) 20時半頃

彦十郎は、あづさに感謝した。

2014/04/26(Sat) 20時半頃


彦十郎は、あづさに頷いた。

2014/04/26(Sat) 20時半頃


【人】 怪我人 あづさ

ゾーンでもうちは構わないよ。

初日、全員一人になる事の最大の利点は、自分視点非少女が確定することだと思うよ。

自分が狩人なり賞金の可能性を見ると、仕事のない初日に、一人になって非少女が確定すると、仕事のある2d以降一人になる必要がなくなることだと思うよ。

もちろん魔鏡もあるし、一人になるという選択肢を捨てて、出かけるのもありだと思うよ。

ゆるがちだし、カオス村だし、強制する必要はないと思う。

(55) 2014/04/26(Sat) 21時頃

【赤】 十手持ち 秀平

天明、赤霧島。どうぞよろしく。

監視されているのが鬱陶しくてたまりませんね。
戦歴もうかつに言えないとは。言いたいことがたくさんあってうずうずしていますのに。

迂闊に喋れないとはいえ楽しい赤ログが正義ですし、好きな食べ物の話でもしていましょう。

(*12) 2014/04/26(Sat) 21時頃

【人】 後家 藤世

>>48ひこにゃん
説明については~あづさが言ってくれた通りで、可能性が低いとだけ言っているわけで、無論人狼でないと言っているわけではないよん☆彡きゃは
邪魔や片思いの可能性も残るしね

あと藤世は、魔鏡は酔い醒まし重視派だよ☆

(56) 2014/04/26(Sat) 21時頃

【人】 怪我人 あづさ

魔鏡の扱いは難しいね。
村っぽいところに回せば、襲撃の危険性があって、狼に渡せば次の一手で、狼は魔鏡消せるね。

白引きなら、答え合わせしないのもありかな?

(57) 2014/04/26(Sat) 21時頃

【人】 後家 藤世

お酒たりな~い|д´o)ノ

(58) 2014/04/26(Sat) 21時頃

【赤】 十手持ち 秀平

暇になったらしりとりもいいかもしれませんね!
少女よ、中身のない赤ログに辟易するがよいm9(`・ω・´)

(*13) 2014/04/26(Sat) 21時頃

【人】 怪我人 あづさ

いや答え合わせしないとゾーンが難しいのかな・・・。

難しいね・・・。

(59) 2014/04/26(Sat) 21時頃

【人】 怪我人 あづさ

どちらにせよ今日は、戦術以外あんまりやることがないね。

うちも酔い覚ましメインに使っていく方を押したいかな。

(60) 2014/04/26(Sat) 21時頃

お亀は、ぬるり

2014/04/26(Sat) 21時頃


【人】 妾腹 彦十郎

あと、>>9 >>16 「1日目夜だから全員引きこもり」って
理屈、少しわかった気がするよ。有りうる手なんだな。

ただ、「不審者見てみたいぜ…」って御仁は、夜歩きするのもありかなー?とか考えちまってるねえ、あたしはw

(61) 2014/04/26(Sat) 21時頃

【人】 後家 藤世

>>59 あづぴょん
だよねーむずかしいれろー

ゾーンも記名投票ならしなくていいんじゃー?て思ったら見事に無記名だったしねー☆彡

(62) 2014/04/26(Sat) 21時頃

【人】 八百屋 お亀

みんな~、お・ま・た・せ♪
やっと時間とれるよ。今日もいい汗かいたわぁ~……

[…は手拭いを取り出してフェロモンを染み込ませている]

(63) 2014/04/26(Sat) 21時頃

お亀は、ていっ(その手拭いを鉄心[[who]]に投げ捨てる

2014/04/26(Sat) 21時頃


藤世は、鉄心の無事を祈った。

2014/04/26(Sat) 21時頃


【人】 火消し 辰馬

ういーっす。
ただいま。
さしあたってなんかやることある?
鏡の話くらい?

(64) 2014/04/26(Sat) 21時頃

彦十郎は、鉄心を応援します。

2014/04/26(Sat) 21時頃


【人】 怪我人 あづさ

今日のガチは閉店ガラガラにしようかなーと。

あとは言えて、個人の印象ぐらいかな。

(65) 2014/04/26(Sat) 21時頃

【人】 妾腹 彦十郎

>>63 こんばんは、お亀さん。大根あるかい?

>>64 こんばんわ、辰馬さん。今、話してるのはそんなとこだね。

(66) 2014/04/26(Sat) 21時頃

【人】 後家 藤世

   _〆
   (∴)
  ( ̄ ̄ ̄)
<( ̄ ̄ ̄ ̄)>
[二◆二二◆二]  鏡餅ならここにあるぞよ
 |◇ ● ◇|
 |◆  ◆|
 |____|

(67) 2014/04/26(Sat) 21時頃

【人】 妾腹 彦十郎

ああそうそう、鏡の渡し先、あたしぁ>>29 で「明言」って言っちまったけど、範囲(ゾーン)程度に変更するよ。邪魔されちゃあかなわんよね。

(68) 2014/04/26(Sat) 21時頃

【独】 後家 藤世

ただでさえ村勝利鬼編成なのに
ゆるゆる加減すごすぎて
やっぱどう考えても村勝利遠すぎるぴょーんw

片思いちゃんは狼見つけて結んだらお得だろし

少女だったら楽しいな~
魔鏡貰ってみたいな~

よし、この2点目標で。

(-39) 2014/04/26(Sat) 21時頃

【独】 妾腹 彦十郎

プロ読み直したらちゃんとURLも貼ってあったよごめん村建てさまのせっかくの心遣い!!!!(><)

(-40) 2014/04/26(Sat) 21時頃

【人】 八百屋 お亀

>>66 彦ちゃん

おや、大根かい? もちろんあるともさ!
つまみになりそうな野菜はたーんと持ってきたからね。

つ【大根×運命本】

(69) 2014/04/26(Sat) 21時頃

【人】 火消し 辰馬

>>68 彦十郎
なんかそれっぽいこと言っておくと、仮に鏡をなんかゾーン指定するんだとすると占いとかはそれを外す形にする方がいいのかもしれない。知らんけど。

(70) 2014/04/26(Sat) 21時頃

【人】 八百屋 お亀

間違えたw 単語登録ェ……

つ【大根×74(0..100)x1本】

(71) 2014/04/26(Sat) 21時頃

【人】 妾腹 彦十郎

>>67 おお、雑煮でも作るかい?

>>69 う、運命本ってなに・・・・?厚い本かい?
>>71 ありがとよ、お亀さ・・・・74本・・・

(72) 2014/04/26(Sat) 21時半頃

彦十郎は、辰馬に頷いた。

2014/04/26(Sat) 21時半頃


【人】 猿回し 久米五郎

戻りました、これはお土産です
つ[あたりめ]

ζ*'ヮ')ζ<>>42俺の皿回しを見たいかー

こら、次郎、落として割ったら大変でしょう

ζ*'ヮ')ζ<>>48>>51俺が狼だったら仲間に渡して人間判定出すぜ

で、翌日は襲撃先か吊り先にでも投げたことにします

(73) 2014/04/26(Sat) 21時半頃

【人】 八百屋 お亀

ん………と、話はなんとなーく読めてるよ。

久米五郎ちゃんが占い師だったら良かったのに~なんて思いつつ。
まあ、もしそうでも、それはそれで微妙かもしれないけどねぇ。
……だって、誰が護るんだい?

これは、今晩不審者を見た場合にも言えるね。
襲撃の無い今晩、不審者が見えた人は占い師の可能性が高い。
(騙り占か、判定は血族か智狼か、はたまた呪殺かは置いといて)
村の情報としてはかなり有益だけれど、狼にも占が露呈する。

(74) 2014/04/26(Sat) 21時半頃

【人】 猿回し 久米五郎

>>50
ガチで考えたら「狼を占うまで有効な確定占い機能」ですから白判定増やす方が有益でしょう

ζ*'ヮ')ζ<まあ、白狙いで黒を引くのもよくある話だけどな

>>52
普通に考えたらそうでしょうねぇ

ζ*'ヮ')ζ<おおお俺はちっこくて食うところないからなー

(75) 2014/04/26(Sat) 21時半頃

【人】 妾腹 彦十郎

酒の肴に今晩は大根が食いたくてね。

1 ふろふき大根
2 おでん(大根、餅入り巾着、こんにゃく、ちくわ)
3 サバの塩焼き白熊大根下ろし付き
4 豚バラと大根の煮込み
5 かつらむき大根で出来た牡丹の花
6 淡雪鍋

あと、今夜はこれで一献といこうぜー つ【くどき上手 超辛口】

(76) 2014/04/26(Sat) 21時半頃

【人】 巫女 貴子

ただ今戻ったのじゃ

五郎が鏡を持っておるのは確認したぞ
とりあえずは一安心じゃな
出てこない可能性も考えておった故

(77) 2014/04/26(Sat) 21時半頃

【人】 怪我人 あづさ

久米五郎>>73
それもありなんだけど、久米五郎は占師の●に上る可能性が高い。
村側が久米五郎に、魔鏡渡すことはないからね。

みんな酔ってるから、大した問題では無いかもしれないけれど。
それなら、黙って回すほうが有益かなってのが、うちの思考だよ。

(78) 2014/04/26(Sat) 21時半頃

【人】 八百屋 お亀

鏡の保持者と占い師。
その時点で「護衛対象」が二人に増えるだろう?

みんなの出掛け先を半々に分けるのが得策だが、
そうすると守護者候補が絞られちまうんだよなぁ。
久米五郎ちゃんが守護者だったら別だけど、ね?

[久米五郎と次郎にキラキラした眼差しを向けている]

ってな訳で占い師は、確定して欲しいような欲しくないような、
そうでないような悶々………ああもうじれったいマイハート!

でももし占確定したら、アタイなら鏡の方を大事にするねぇ。

(79) 2014/04/26(Sat) 21時半頃

【独】 猿回し 久米五郎

こういうところで「俺が少女だから出歩け」って言えないのが不便ですね

ζ*'ヮ')ζ<CO可にすると確定白みたいなもんだから仕方ないな

(-41) 2014/04/26(Sat) 21時半頃

【人】 後家 藤世

>>76
あぁ、大根もいいねぇ
長かった冬ももう終わりだ
冬の終わりにおでんか鍋がたべたいねぇ

5

(80) 2014/04/26(Sat) 21時半頃

藤世は、藤世に牡丹とな、風流だこと

2014/04/26(Sat) 21時半頃


【人】 八百屋 お亀

>>76 彦十郎
あらあ、美味しそうに料理してくれたじゃない!
2をいただくわねぇ。


>>72 彦十郎
厚い本。さあ、、、、なんだろうね?
貴子[[who]]×久米五郎[[who]]の淡い恋物語とか?

[そっと目をそらした]

(81) 2014/04/26(Sat) 21時半頃

【独】 妾腹 彦十郎

>>80 なぜそれを引くwwww

(-42) 2014/04/26(Sat) 21時半頃

【人】 後家 藤世

>>77 貴子
出てこなかったら運がなかったと諦めて
永遠酒盛りを続けるまでじゃ(笑

[くどき上手をくいっと]

(82) 2014/04/26(Sat) 21時半頃

お亀は、くどき上手ぐびぐび。あぁん、誰かアタイを口説いてぇ~?///

2014/04/26(Sat) 21時半頃


藤世は、お亀[[who]]をくどきはじめた。ただしちょっとツンデレ

2014/04/26(Sat) 21時半頃


藤世は、一瞬正気にかえった!

2014/04/26(Sat) 21時半頃


【人】 猿回し 久米五郎

そういえばガチ的には引きこもり推奨かもしれませんけど、出歩くなら出歩く先は明言するべきですかね

ζ*'ヮ')ζ<占い師が呪狼のところ行ったら返り討ちだからなー

>>78
占い師の酔いが醒めないから平気なんじゃないかなぁ

ζ*'ヮ')ζ<おめーんところまで出歩いてくるんだよ、ボケ

(83) 2014/04/26(Sat) 21時半頃

【人】 妾腹 彦十郎

正気にかえってマジにくどいてるんだ?

[楽しそうに笑いながら、4をひとつ]

(84) 2014/04/26(Sat) 22時頃

【人】 怪我人 あづさ

あぁ、少女の場合は初日一人になってたら、少女COなしで、結構面白いことできるね。

(85) 2014/04/26(Sat) 22時頃

久米五郎は、ζ*'ヮ')ζ<>>764よこせー

2014/04/26(Sat) 22時頃


お亀は、ああっ、本当に口説かれてる………っ///w

2014/04/26(Sat) 22時頃


久米五郎は、ζ*'ヮ')ζ<お亀の人気に嫉妬

2014/04/26(Sat) 22時頃


【人】 八百屋 お亀

ん、おでんはいいねぇ。夜はまだまだ寒いから温まるよ。

[ハズレの無い六面ダイスに感動しながら]

(86) 2014/04/26(Sat) 22時頃

【人】 猿回し 久米五郎

本日のまとめ

>>28福笑い
>>67鏡餅
>>71大根
>>76大根料理と酒
>>81厚い本

ζ*'ヮ')ζ<酒が足りねーぞ、じゃんじゃん持ってこいやー

(87) 2014/04/26(Sat) 22時頃

【人】 八百屋 お亀

ま………かといって、今日全員で少女を確認する事に、
どのくらいメリットがあるかって話なんだよねぇ。
どのみちCO禁止だし、匂わせも絶対アウトなのよね。

あと、自分が少女だと分かったとして【それ以降はどうする?】
毎日独りになり続けていたら、周りから浮くじゃないの。
出掛けているフリをすれば、恐怖死した時にややこしくなる。
本当に出掛けたなら、秘密会話を見られない。村人同然だよ。

(88) 2014/04/26(Sat) 22時頃

【人】 八百屋 お亀

結論を言うと、「どのみちメリットデメリットあるんだから、外出でも引きこもりでも、好きな方を選べば良いんじゃないか」で落ち着くんよねぇ。

鏡の渡し方はそうだね、ゾーンでいいかしらね。
ただ藤世のこれ>>44みたいに立候補制にすると、
捨て身の狼が出てきて消滅コンボが微レ存なのよねん。

(89) 2014/04/26(Sat) 22時頃

【人】 八百屋 お亀

まあ、ゆる村なんだから何でもいいやw
最善手考えるとかめんどくさくなってきたよ………!

はい、推理終わり!とりあえず食べんさい。

つ【もろきゅう】

(90) 2014/04/26(Sat) 22時頃

【人】 巫女 貴子

ふむ、大体言いたいことはあづさが言ってくれたかの
朝起きた時から思っておったが戦術的な意味では似た思考が見えたかの

まぁ言うて一意見じゃ
強制する気はわらわも無いの
確率は低いが占い師だと確信が持てるのは今日だけだしの
わらわは一回で確信が持てるかわからない上に逆呪殺で村に占い師がいないことを知らせるリスクはとりたくないと思うてな、それと少女の可能性を完全に消すなりするために独りになるがの

>>26 雪簾
辞書見た感じだと占いよりも早いらしいからの
邪魔は受けるらしいので、邪魔→鏡→占いからのその他
かと思うのじゃ
調べてないから予測であれじゃが

不審者情報はどうじゃろな
お亀の言うことも最も故、言わない方が良いかもしれぬ
ここは詰めねばならんかの

(91) 2014/04/26(Sat) 22時頃

【人】 巫女 貴子

>>27
んー、雪簾がわからんの
>せやけど少女なる役職の難しさや、非COの扱いの困ることと目覚めれば必ずならん
これが読み解けなくての
「目覚めれば必ずならん」→(どの役職であっても)目覚めなければならないと思っているなら鏡欲しいと思うのじゃ
そしてもらえないならもらえないなりに自分の役職気になると思うのじゃ
なら出歩かずにおればいいのではないかの?と思ったのじゃよ

なぜなら今日出歩いて不審者が見れるのは占い師のみじゃ
しかも智狼か狼血族を当てねばならん
12人中3人じゃと外す率がかなりあると思うの
つまり自分がその役職であるかどうかはわからんのじゃ
けれど、今日出歩かなければ「少女」か「少女でないか」は確実にわかるのじゃ
目覚めたい=自分の役職を知りたい、なれば何故こちらの手を取らんのかの?と矛盾に感じたのじゃ

わらわの読み取りミスかの?

(92) 2014/04/26(Sat) 22時頃

【人】 巫女 貴子

>>47 藤世
ふむ、ゾーンの時はゾーンに入ったものは独りになるよりは出歩くというのはなるほどと思うたな
任意のつもりじゃがわらわは賛成じゃ

>>73 五郎
そこな猿は少々口を閉じるがよい
いらん知恵は与えぬが吉じゃ

>>82 藤世
わらわは出てこなかったら自分の役職推理をする気満々でおったの
当たってたら負けてもわらわの勝利じゃ!など思っておったのじゃ

(93) 2014/04/26(Sat) 22時頃

【人】 巫女 貴子

>>88 お亀
それはその者に任せると思っておるな
ただの村人になるでも、死ぬ覚悟で独りになるでもそれはそれじゃて
どちらにせよCO出来ぬのだから村人と似たようなものだとわらわは思っておるしな

が、とある仮定を考えた時に自分の役職が少女だとわかっておくのは得かなと思ったのじゃ
無論何も知らないよりは、という事じゃがな

(94) 2014/04/26(Sat) 22時頃

【人】 作家 柘榴

【りあ充陣営co】(どうでもいい

鏡は持ってないよ。ぼんやり考えてた事を独り言ちると。
初日にお出かけしない→自分が少女か非少女が分かる?(めりっと?
初日の占い師覚醒が見込めない(でめりっと?

って解釈でいいんかね?

(95) 2014/04/26(Sat) 22時半頃

【人】 作家 柘榴

んで、無い頭ぷしゅーしながら、昨日の村立て看板読んでて、結局お出かけしても不審者直接見れるのは占い師だけなのか、と思ったら。自身の少女非少女確認しておくのも悪くは無いのか、とは。

狩だったら、実際にお仕事始まるのが明日からだしなぁ、という理屈だけどな。(狩人大好きなあたい

(96) 2014/04/26(Sat) 22時半頃

【人】 怪我人 あづさ

一応村占いの使い方パターンとしては、ある程度、魔鏡で村側を覚まして(占師と賞金は判明させたい)で、泥酔者は占師のもとに出かけつつ、魔鏡で、智狼見つけて消失。

占師はゾーンで、智狼見つけてもらって、そのあと、明言●で逆呪殺されるってのがベストかなぁ。

もちろん▼もあるから、占機能に焦点を絞った話でしかないけど。

(97) 2014/04/26(Sat) 22時半頃

【人】 巫女 貴子

>>95 柘榴
リア充は駆逐じゃ、吊るかの(ネタ

少女非少女がわかるのはメリットだとわらわは思うの
今日なら死ぬことなく確かめられるからの
占い師については微妙なとこかもしれんの
今日仮に狼がわかっても名乗り出ると襲われる可能性が高まるのよな
それはリスクかの、と思ったのじゃ
逆呪殺の可能性もあるしの
潜伏してもそれ以後出歩いても鏡を貰わねば正しい判定は出せぬしな(不審者目撃条件に襲撃対象というのがある為)

(98) 2014/04/26(Sat) 22時半頃

【人】 怪我人 あづさ

▼は黒狙うのがいいのか、片思い狙うのがいいのか。

(ずずー

(99) 2014/04/26(Sat) 22時半頃

【人】 八百屋 お亀

>>94 貴子
ん、それもそうさね。
夜遊びするかしないかは本人の好きにすればいいと思うし、
もしアタイが少女だったら好きにさせて貰うね。

とある仮定?アタイにはさっぱりぽんだけども…
何かメリットがあるのかい?
って、ここで話すとマズイ話ならもう聞かないよ。

(100) 2014/04/26(Sat) 22時半頃

【人】 巫女 貴子

んー、>>79を見て確認してきたのじゃが、別に鏡の保持者に守護はいらんようじゃぞ

「魔鏡を抱えたまま死亡すると、所持したまま墓下に落ちる。
ex1) 渡す前に死亡
所持者が処刑死、寿命死(人犬)した場合のみ、抱えて死亡する。処理順の関係。
ex2) 渡した相手が死亡
渡す相手が死亡していても、死者に対して渡す。」

らしいし襲撃ではされる前に渡せるようじゃ

(101) 2014/04/26(Sat) 22時半頃

【人】 作家 柘榴

>>98貴子
わーかーほりっくという名のりあ充なので、是非吊られたい(ネタ返し、いっそ本気でくびつr(ry

んむぅ、普通だったら騙り出る役職だけど、この編成の場合って騙りにくさ有る様な気がするから、その占い師に対する懸念は、うん。結局は鏡の渡し先が占い師に回るのを祈る運ゲーなんかな?

(102) 2014/04/26(Sat) 22時半頃

【人】 八百屋 お亀

>>101 貴子
あ、いや、そうでなくて!
鏡も大事だけど、判定を読み上げてくれる人も大事だからね。
そういう意味でそっちに護衛が必要かと思ったんだよ。

(103) 2014/04/26(Sat) 22時半頃

【人】 巫女 貴子

>>100 お亀
んー、仮定に仮定を重ねた想定故、どうにも表に出すのはあれかなと思うての
しかもちょっとした利点、でしかないので言うにしても微妙じゃの、と

アホな妄想でもよければ話すがの

(104) 2014/04/26(Sat) 22時半頃

【人】 巫女 貴子

>>102 柘榴
そのリア充は駆逐というよりも安息を与えねばいけない気がしたのじゃ……
飲むかの?

[お酒を差し出した]

うーむ、わらわもその辺り考えてはおるのじゃが結論が出ずぐるぐるなのじゃよな

>>103 お亀
ああ、そういう意味か
鏡を守りたいのかと思うておった

(105) 2014/04/26(Sat) 22時半頃

【人】 猿回し 久米五郎

>>93
ゾーン3人ぐらいで考えようと思いますので、その方は出歩き先明言でしょうかね

ζ*'ヮ')ζ<ガチガチ村じゃないからお口チャックはしねーぞ

>>99
実質吊り5手(最悪4手)なので黒を狙うしかありません

ζ*'ヮ')ζ<まーさすがに鏡と占い師のダブル逆呪殺は起きねーと思うけどな

(106) 2014/04/26(Sat) 22時半頃

【人】 十手持ち 秀平

よォ、待たせたなィ。

[…は酒瓶を手に上機嫌で姿を現した。足元は覚束ない。]

ちっと読んでくらぁ。

(107) 2014/04/26(Sat) 22時半頃

【人】 作家 柘榴

ところで、ちょっとした疑問。
ぐっすり寝てる伊織抜いてあたいら13人居るよな?
鏡ってランダムで持てる物だよな?

酔っ払い12人だけど、素面の奴がもしかして居る?
いや、物の怪達は酔ってなくて自分が何者か知ってるけど村人は酔ってる訳だから、そこら辺りの相違点探れんかなぁと頭ン中で考えてたんだが。

どうでもいい話だったら流してくれ。

(108) 2014/04/26(Sat) 22時半頃

【人】 八百屋 お亀

>>104 大丈夫だ、問題ない

[キリッとした顔で]

なんなら、お返しにアタイが妄想した
とんでもない杞憂を話してもいいよ?w

(109) 2014/04/26(Sat) 22時半頃

【人】 後家 藤世

まぁいろいろ考えたけどー
きょうはーひとりぼっちで寝ることにするよー☆彡
だぁりんお仕事でかえってこないしー
遊び歩いてるだけかもしれないけどーお互いさまー

少女で見える情報が重要なんじゃなくて、非少女確認が重要ー。少女ならわざわざ魔鏡を積極的に貰う必要ないしー

あとは、誰かも言ってたけど(あんかーサボり)今日外出するなら、外出先言った方が吉っていう
占師で一発呪狼引きで死んだときの遺言用に

(110) 2014/04/26(Sat) 22時半頃

【人】 作家 柘榴

>>105貴子
…、んむ。飲む。[差し出された酒を手に取り一気に飲み干す]

(111) 2014/04/26(Sat) 22時半頃

【人】 後家 藤世

あとはー明日以降の投票もだけど
無記名だから狼sに投票揃えられると痛いねっていう☆彡
まぁそのへんすり合わせた方がいいと思うけど、明日でいっか~

(112) 2014/04/26(Sat) 23時頃

【人】 巫女 貴子

>>109 お亀
かまわぬ、おぬしも話せばよかろw

わらわの妄想な
まず占い師に騙りが出たとするじゃろ?そして少女と鏡を貰ってないけど自覚してるものが黒を貰ったとする
要するにSGにされそうになった時にな、自分が少女だってわかっていたらそれが偽黒だとわかるんじゃよ

これが少女だとわかっておらんかったら自分が狼血族である可能性もある故、偽占い師だとは分からないというのがある
その分、少女とわかっておくのは得かなと思ったのじゃよ

すごい妄想じゃろ?w

(113) 2014/04/26(Sat) 23時頃

【人】 後家 藤世

突然ですが3つの誕生酒を発表します~ぱふぱふ

1.230
2.931
3.1030

らんだむの都合上、ない日付だったら翌日で

(114) 2014/04/26(Sat) 23時頃

【人】 怪我人 あづさ

久米五郎>>106
縄数考えてなかったよ。
ありがとう。

(115) 2014/04/26(Sat) 23時頃

あづさは、日付偏りすぎよw

2014/04/26(Sat) 23時頃


【人】 作家 柘榴

あたいも、今日はぼっちで寝ようかね。

ざっくり読みで貴子、あづさ、お亀、までは盛大に酔ってるよなぁ(村人感)ちょっとまだ発言少な目だけど、秀平も酔いの勢いを感じるね。

後はよーわからん。

(116) 2014/04/26(Sat) 23時頃

【人】 妾腹 彦十郎

>>108 大家さんを除いて13人、うち人外は酔わないので智2呪1邪1の4人は酔ってないね。あと、初日に持ってた吾朗さんはもう酔いが醒めちゃった。

なので、五郎さんが人外でなけりゃ、今のこの村にいる酔っぱらいは8人・・・

そういや片思いは第三陣営で、この子も酔わないと思っていいのかな?そしたらこの子を除いて、14人のうち7人が酔っぱらいだね。

(117) 2014/04/26(Sat) 23時頃

【人】 巫女 貴子

>>108 柘榴
鏡持ち1人、残り12人が酔払い
じゃないかの

鏡持ちは最初から鏡持ちで酔ってないと思うのじゃ

(118) 2014/04/26(Sat) 23時頃

【人】 後家 藤世

1.3月1日 さざんすぱーくる
2.10月1日 ぷるしあうぃずぺりえ
3.10月30日 かんぱりぐれーぷふるーつまてぃーに
4.4月26日 えるぷれじでんて

今日の分もついでにつけておいたよ
誰かの誕生日分があるといいね☆彡

(119) 2014/04/26(Sat) 23時頃

【独】 猿回し 久米五郎

ランダムで渡す相手選んだら誰になりますかね

渡す秀平[[who]]辰馬[[who]]雪簾[[who]]

ζ*'ヮ')ζ<ランダ村じゃないから参考だけどな

(-43) 2014/04/26(Sat) 23時頃

貴子は、>>118 まぁ村側以外は皆酔いをはねのけるがの

2014/04/26(Sat) 23時頃


【人】 作家 柘榴

恩恵とか付属がよーわからんので。

>>15で秀平が「鏡はランダム」って言ってたんで、役職と被って持てる物だよなぁ、酔っ払いと鏡の組み合わせで酔いが覚めてるのなら、他に酔ってないの居るんか?とぐるぐるしてたんだが。

>>118貴子の言う通りなら、うんそれでいいのか。

(120) 2014/04/26(Sat) 23時頃

【人】 妾腹 彦十郎

狼は酒じゃ酔わないってそしたらまたたびでもやっときゃいいのかね?

[またたび酒を探しに行こうか考えている。]

(121) 2014/04/26(Sat) 23時頃

【人】 八百屋 お亀

>>113 貴子
なるほどwww や、でも可能性はゼロではないよ!うん!w

なんにせよ、どのみち今日出かけるよりは、
一人になって少女確認した方が旨味が大きいかね。
と、藤世の>>110を見て納得したよ。
確かに、少女が解れば鏡を貰いに行く必要がないもの。
他の人の役職が8分の1から7分の1になるのも良い。

アタイの妄想も酷いよ?w

全員で一斉に夜遊びをして、人外ズに騙されるという懸念。
シスメの無い初日なら、だーれも何も赤、緑ログを書かなければ、
全員が全員「何も見えない=非少女」と思い込む。

……うん、やっぱり書いてて無いと思うw

(122) 2014/04/26(Sat) 23時頃

彦十郎は、貴子さんと被っちゃったねw >>118

2014/04/26(Sat) 23時頃


【人】 作家 柘榴

片思いも酔わないのか。恋病は酔いをもはねのけるんやね。

で、確認ついでに見てきたけど、これって一方通行的な絆なんかな?

(123) 2014/04/26(Sat) 23時頃

【独】 猿回し 久米五郎

ごめんね、少女が素面だから、それ全部妄想なんだ

ζ*'ヮ')ζ<ホンマやっかいなやっちゃ

(-44) 2014/04/26(Sat) 23時頃

【人】 巫女 貴子

あづさとお亀は酔払いかのぅ
ついでに柘榴のぐるぐるは素っぽいの
狼でもできるぐるぐるだとは思うが、狼なら表に出すかの?と思うところもある故、とりあえず酔払い寄り予想かの

五郎は猿が黙らない>>106ので縛り上げようかと思うておるが(ネタ)
鏡持ち名乗り出は微非狼要素だと思っておるの

逆に微妙に思っておるのが雪簾(>>92)かの
皆に対して感じたのはこれぐらいじゃ

(124) 2014/04/26(Sat) 23時頃

【人】 猿回し 久米五郎

恩恵の説明書見ましたけど、優先順位はありましたけど処理順は書いてありませんでしたね

ζ*'ヮ')ζ<まー名乗り出てる奴がいないってことは、そういうことだな

>>123
一方通行ですね

ζ*'ヮ')ζ<いやー、片思い忘れてたわ、最大で恐怖・後追い・逆呪殺×2で4名まで吊り襲撃以外で死ぬわ、ありえんけど見てみたいわ

(125) 2014/04/26(Sat) 23時頃

【人】 後家 藤世

寝ようと思ったら、お亀の妄想がすごかったw
いや、なくはないけど
その連携とれる狼sいたらすごすぎるー惚れるー☆彡

きゃはははww

(126) 2014/04/26(Sat) 23時頃

【人】 巫女 貴子

>>122 お亀
なんじゃそれwわらわ、逆にそれを見てみたいわwww
もしそうなっておったらわらわは笑い過ぎて死ぬと思うのじゃww

いや、可能性は0ではない……のかの?w
面白い故、頭の片隅に置いておくかのw

(127) 2014/04/26(Sat) 23時頃

【独】 巫女 貴子

>>122
くっそわろたwww
腹痛いwwwwwwwwwwwww

予想外の妄想に不意打ち芝不可避wwwwwwwwwwww

(-45) 2014/04/26(Sat) 23時頃

【人】 作家 柘榴

一方通行的な絆やったら、片思いだけ処理だったら、恋矢刺された先落ちへんのやんね?

久米の>>106で黒狙いしかないって言う話から、片思い吊ってる余裕無いんなら、絆落ち狙うしか無いんよな?と思った次第。

(128) 2014/04/26(Sat) 23時頃

【人】 八百屋 お亀

ちょっとぉwwwwwwみんな笑いすぎじゃなぁい?wwwww
これでも結構マジメに心配してたのに………!wwwwww

(129) 2014/04/26(Sat) 23時半頃

【人】 作家 柘榴

作家のあたいよりもお亀の方が作家に向いてるのかもしれない、とか思ったとか思わないとか。

(130) 2014/04/26(Sat) 23時半頃

柘榴は、お亀の前に一升瓶をドン!と置いた。

2014/04/26(Sat) 23時半頃


【人】 巫女 貴子

>>129 お亀
いや、悪いとは思うがw
予想の斜め上で不覚にも……ふっwww

わらわ超えられたわと思ってしもうたわw

(131) 2014/04/26(Sat) 23時半頃

【人】 八百屋 お亀

>>128 柘榴
うん、片想いが死んでも相手は落ちないよ。
相手の陣営は変わってないから、むしろ村陣営なら残った方が助かる。
狼なら一狼くらい気合いで引っ張ってって欲しいけどねんw

(132) 2014/04/26(Sat) 23時半頃

【人】 作家 柘榴

ゆるいからこそ起こりえそうな妄想。楽しいねぇ。
この村一番の酔っ払いに、乾杯!

(133) 2014/04/26(Sat) 23時半頃

【人】 火消し 辰馬

まぁ明日になったらきっと何かわかるんだろう(アバウト

(134) 2014/04/26(Sat) 23時半頃

【人】 作家 柘榴

>>132お亀
ここあんま深く考えても、どうしようもないかなぁ、と。
物の怪にこっそり刺さってて、勝手に落ちてってくれたら助かるなぁ、程度の認識でいっかね?

村側に刺さってたら、物の怪かぴんぽいんとで片思い食ってくれること祈るか。(他力本願

(135) 2014/04/26(Sat) 23時半頃

【独】 巫女 貴子

この心配妄想の方向性、狼ではないよなぁ
ゆるにしてもこれは無いわw

(-46) 2014/04/26(Sat) 23時半頃

【人】 妾腹 彦十郎

片思いって恋するハムスターみたいなもんかね?w噛まれたら死ぬし、占われても溶けないけど。

>>125 あたしも説明書読んできたけど、能力的には占いと同じとみなすので、処理もそれと同じらしいね。

ふぃ~。飲み過ぎたらしいよ。お先に失礼するぜ。

(136) 2014/04/26(Sat) 23時半頃

彦十郎は、ごろりと寝ころび、丸くなった。**

2014/04/26(Sat) 23時半頃


【人】 猿回し 久米五郎

ところで寡黙というか発言少な目側の人に鏡渡すのってどう思います?

ζ*'ヮ')ζ<寡黙整理って微妙いかねー

>>128
悪い想定だと4吊りで3狼処理なのと、片思いは吊っても分かりにくいからですね

ζ*'ヮ')ζ<恋狙いだとだいたい狼じゃ無さそうなところ吊っからなー

なので、ある程度狼には柱になってもらうことも考えていただきたい

ζ*'ヮ')ζ<しかし刺さってるに違いないと自惚れる狼ばかりで柱が出ない!

(137) 2014/04/26(Sat) 23時半頃

【人】 作家 柘榴

>>134辰馬
何が分かると嬉しいかね?

(138) 2014/04/26(Sat) 23時半頃

【人】 手習い 雪簾

>>92貴子さん
やれやれ、自分の発言を翻訳するんはなんともいえぬ気がするわ。

>せやけど少女なる役職の難しさや、非COの扱いの困ることと目覚めれば必ずならん
「~や、~ん。」
「~は、~だろう。」

次からはもうちっと優しい言葉を使わせて貰おうよ。

アテは自分が少女であって欲しくはないな。
貰った情報を匂わすのもアカンらしいて、その境を上手くさばいてルールに触れんようにする責任が重いような気がするんやな。

せやけど騙り占いの出ることは望まぬことや。
そういう抑止力になるらしいなら引きこもりしてもええよ。

正直今のところ名言出歩き言うてるのアテだけや。
そしてら邪魔さん邪魔する先はアテのお訪ね先しかあれへんもの。
それ楽しゅうないわあ。

(139) 2014/04/26(Sat) 23時半頃

【人】 八百屋 お亀

>>131 貴子
いやいや、言っとくけど貴子のも結構確率低いからね!?wwwwww


やれ、あれこれ心配しすぎてキリがないよ……w
アタイはそろそろ寝る準備に入ろうかねぇ。

出掛け先だけど、アタイは【独りになる】よ。
だって、アタイこそが一番「少女」が似合うだろう!

[同意を求める視線]

ヌフフフ、純真無垢なリトルガールを夢見つつ、布団鳩。
他の人は出掛けても、好きなようにするといいと思うよ!
だってゆるゆる村だもの*

(140) 2014/04/26(Sat) 23時半頃

【人】 巫女 貴子

恋処理という点を考えると狼も安易に鏡持ちを噛めないかの?
恋落ちしてなければ負ける故、多少はそちらの処理に襲撃が動くかのぅ

期待しすぎかもしれんのじゃが

(141) 2014/04/26(Sat) 23時半頃

お亀は、柘榴に置かれた一升瓶にビビりつつ、早速寝酒をはじめた

2014/04/26(Sat) 23時半頃


久米五郎は、ζ*'ヮ')ζ<お亀さんに渡そうと思ったのに残念やーホンマ残念やー

2014/04/26(Sat) 23時半頃


【人】 火消し 辰馬

>>138
何をしたらいいかが分かるとありがたいね。
酔ってるうちは現実逃避してていいんだr

(142) 2014/04/26(Sat) 23時半頃

【人】 作家 柘榴

>>137久米
あーそっか。片思い吊っても村判定だっけか。こりゃほんとに成り行き任せしかないなぁ。
手数に明るい久米が鏡を持ってて、ありがたいねぇ。

あたい明日仕事早いから、そろそろ寝るわ。
貴子、癒しの酒、ありがとな。

(143) 2014/04/26(Sat) 23時半頃

【人】 巫女 貴子

>>139 雪簾
なるほど、少女に関しての自己意識かの
少女であってほしくないということは引きこもることでそうであると知りたくないという意識があったのかの?
それならわかる気がするのじゃ

>>140 お亀
お亀よりは高かろうww(どやぁ

(144) 2014/04/26(Sat) 23時半頃

貴子は、さて、わらわは喋りつくしたので寝るのじゃ。また明日の**

2014/04/26(Sat) 23時半頃


【独】 巫女 貴子

0ptどやぁwww

まぁホントはまだまだ雪簾と喋りたかったんだけどね……orz

(-47) 2014/04/26(Sat) 23時半頃

【削除】 十手持ち 秀平

【久米五郎の魔鏡持ち確認してらァ】

>>15で言っていたこたァ要するに「狼狙いよりも酔い覚ましを優先してェ」ってことだったんだが
それを>>50で言ってもらって助かった。酔っ払い狙いで鏡を受け渡して、できるだけ多くをたたき起こしてェな。

ざァっと読んでいて気付いたが、
「今日はノーリスクで少女が自覚できる」「今日不審者を見かけるとほぼ占い師」だが、この二点は両立しねェんだなィ。
それなら確率の高い後者を選ぶのが良いンじゃねェかぃ。
俺ァ【今夜は一人になることを選ぶことにすらァ】
江戸っ子の俺が「少女」だなんて笑い者だけどなァ!

>>29彦十郎「明言しても差し支えない」が少なくとも邪魔之民ではなさそうに俺ァ感じたねェ。

あと直近のお亀さんの妄想が非常に酔っ払いっぽいぞww圧倒的見えてなさじゃねェかィw

2014/04/26(Sat) 23時半頃

【独】 猿回し 久米五郎

ぶっちゃけ、辰馬か久松は処理しないと拙いと思うんですよね

ζ*'ヮ')ζ<本音は吊りたいけどな

(-48) 2014/04/26(Sat) 23時半頃

【人】 手習い 雪簾

>>140
確かにwプロから今までアンタがずっとヒロインさあ

>>137
人外狙いちゅうことかい?

目覚めてCO職なら働くやろし、それもええと思うよ。

貴子さんとかお亀さんとかはずっと酔っ払っていて白灰みたいな位置でええんでしょうかね?w

アテは少なくとも「目覚め」も体験してみたい派ですねん。

(145) 2014/04/26(Sat) 23時半頃

【人】 十手持ち 秀平

【久米五郎の魔鏡持ち確認してらァ】

>>15で言っていたこたァ要するに「狼狙いよりも酔い覚ましを優先してェ」ってことだったんだが
それを>>50で言ってもらって助かった。酔っ払い狙いで鏡を受け渡して、できるだけ多くをたたき起こしてェな。

ざァっと読んでいて気付いたが、
「今日はノーリスクで少女が自覚できる」「今日不審者を見かけるとほぼ占い師」だが、この二点は両立しねェんだなィ。
それなら確率の高い後者を選ぶのが良いンじゃねェかぃ。
俺ァ【今夜は独りになることを選ぶことにすらァ】
江戸っ子の俺が「少女」だなんて笑い者だけどなァ!

>>29彦十郎「明言しても差し支えない」が少なくとも邪魔之民ではなさそうに俺ァ感じたねェ。

あと直近のお亀さんの妄想が非常に酔っ払いっぽいぞww圧倒的見えてなさじゃねェかィw

(146) 2014/04/26(Sat) 23時半頃

【人】 手習い 雪簾

>>144
そそ、COできひん情報困るで、というのと今日出歩きで不審者見れたらええなー
死んだら死んだでアテは墓やから静かにしとくよ、ちゅう腹づもり。

(147) 2014/04/26(Sat) 23時半頃

【人】 作家 柘榴

>>137久米
んー。発言少な目に鏡渡してってのは、あんま賛成できんかなぁ。
でも辰馬みたいに、酔ってて何すればいい?何喋ったらいい?って言うのは有るかもしれんが。そこが占い師で吊りとかしたら目も当てられんよなぁ。

しかし、辰馬はなんや誘い受けみたいに見えるんで、お勧めはしない(

いっそのこと雪簾に渡すのは有りかなぁ、と。これで雪が少女やったら・・・(めをそらした

(148) 2014/04/26(Sat) 23時半頃

【人】 猿回し 久米五郎

そろそろ自分も寝たいので

ζ*'ヮ')ζ<【辰馬・久松・鉄心】の誰かに鏡ぶつける

ぶつけるんじゃなくて渡すんです

ζ*'ヮ')ζ<投げつけて目ぇ覚まさせるぐらいの勢いでいってみよー

(149) 2014/04/27(Sun) 00時頃

【人】 手習い 雪簾

>>148
アテが少女やったら似合いすぎて困るやろう(どやあ

(150) 2014/04/27(Sun) 00時頃

【独】 猿回し 久米五郎

すいません、ワシが少女です

ζ*'ヮ')ζ<いや、AA的に俺が少女な

(-49) 2014/04/27(Sun) 00時頃

【人】 作家 柘榴

>>150雪簾
せやねぇ、少女と自覚した時点で恐怖死しそうやねw
杞憂やったらええね。

んむ、ねる。

(151) 2014/04/27(Sun) 00時頃

【人】 火消し 辰馬

>>149
ぶつけるんじゃなくて渡すんです。
しかし、あなたはぶつけられなかった。
渡されたんです。
ならばもうぶつけられたとは言わせない。
鼻血が出てもぶっ倒れても渡します。

(謎のネタ

(152) 2014/04/27(Sun) 00時頃

【人】 八百屋 お亀

>>135 柘榴
ん、そんな感じの解釈でいいさね。
まぁ問題はアレだよ、いざ片想いが落ちるって時には、
死因が何だったのかを特定するのが難しいってのが心配だけどね。

んむ、眠い。灰のなんやらはまた明日ね………

(153) 2014/04/27(Sun) 00時頃

【独】 猿回し 久米五郎

>>148
辰っぁんが誘い受けぽいのは、実は同意気味なんですよね

ζ*'ヮ')ζ<じゃあなんで入れてんだよ

ブラフです

ζ*'ヮ')ζ<意味ねーブラフだなぁおい

(-50) 2014/04/27(Sun) 00時頃

お亀は、柘榴[[who]]の抱き枕を抱いて、寝床へ…………**

2014/04/27(Sun) 00時頃


【人】 猿回し 久米五郎

村側の目ぇ覚まさせよう、なら彦十郎か石榴あたり、次いでお亀さんかなぁって思いましたが

ζ*'ヮ')ζ<この辺が目覚めて食われっともったいないかなーって

発言で村視できそうなところなら無理しなくてもいいですよね

ζ*'ヮ')ζ<まあ、まだもうちょい起きてっからなんかあったら声かけろや

(154) 2014/04/27(Sun) 00時頃

【人】 怪我人 あづさ

まぁ、魔鏡は久米五郎の自由でいんじゃないかな。

まだ、起きてるけど、だいぶゆるオンだよ。

(155) 2014/04/27(Sun) 00時頃

【人】 怪我人 あづさ

あ、うちは怪我してるんで今日は引きこもるつもりだよ。

(156) 2014/04/27(Sun) 00時頃

【人】 手習い 雪簾

>>-151
せやねえ、ゾーンぴっちり3名やけど、この3名襲撃にあてがわれたら少女は漏れなく死ぬね。
杞憂が杞憂で終わりそうで安心したわあ。

なおさら白ぽさ断トツのお亀さんあたりには渡せんわあ。

ちなみに占い師が信用出来そうやった場合、鏡の判定はアテの外出先持ち主にするほどには「アテ」にはしてへんかな。
せやけど「片想い」分かるんやったっけ?それはええな。

(157) 2014/04/27(Sun) 00時半頃

【独】 巫女 貴子

別に飴禁止じゃなかったっぽい
まぁポイント内でおさめる練習にしましょうか

(-51) 2014/04/27(Sun) 01時頃

【独】 巫女 貴子

雪簾がよくわからん
>>157が読み解け無い

最近マジガチしてないし、読み取り能力落ちてるのかな
それとも相性悪いだけ?
うぬー

(-52) 2014/04/27(Sun) 01時頃

【独】 巫女 貴子

柘榴はもうちょっと役職について確認した方が?いいかも?とか
いや片想い関連とかで役職内容聞いて思考進んでるのがアピっぽく見えないのが村かなぁと思ってるので
メタいくない

(-53) 2014/04/27(Sun) 01時頃

【赤】 寝坊侍 鉄心

毎回こんな時間からになってしまう…


好きな食べ物は…
果物→メロン、モモ
肉→ユッケ、カルビ
魚→秋刀魚

ケバブとかタコライス、ピザ、パスタ
大好物ですな

(*14) 2014/04/27(Sun) 01時頃

【人】 猿回し 久米五郎

ζ*'ヮ')ζ<ここで>>154の3人【石榴・彦十郎・お亀】に変更のお知らせ

お風呂に入りながら、ふと「この3人に片思いさせない牽制をしておこう」と思いまして

ζ*'ヮ')ζ<いやー、お亀さんが恋する乙女になる妨害するみたいで不本意やわー

引きこもりを宣言してる方もいらっしゃいますが、占い師だった場合に判定1個減るだけですし

ζ*'ヮ')ζ<ちゅーことで本格的におやすみだー

(158) 2014/04/27(Sun) 01時頃

久米五郎は、あ、柘榴の字間違えtζ*'ヮ')ζ<細けぇこたぁいいんだよ

2014/04/27(Sun) 01時頃


【独】 手習い 雪簾

赤ログ見れるようになりたいかなあ
そうでもないなあ

アテ自身少女経験は無いから見てもええんやけど、
パニックホスピタルのラヴィが少女視点ダダ漏れやったの思い出してしまうんよな。

(-54) 2014/04/27(Sun) 01時頃

鉄心は、アクビをしてたら転んでしまった

2014/04/27(Sun) 01時半頃


【独】 手習い 雪簾

そやなあ、変更なったなら辰馬さんとこ伺ってみましょ
冒険心が疼くんや

(-55) 2014/04/27(Sun) 01時半頃

【人】 丁稚 久松

ねむねむだよ。
今日、僕は独りにならせてもらうだよ。
申し訳ないけどゆるゆるするだよ。

(159) 2014/04/27(Sun) 01時半頃

久松は、鉄心をつんつんつついた。

2014/04/27(Sun) 01時半頃


鉄心は、久松殿のつんつんで気絶から覚めた

2014/04/27(Sun) 02時頃


【独】 巫女 貴子

しかし、雪簾よくわかんないって言ったけどじゃあ人外かって言われたら違う気がするっていう
でもよくわからんっていう

どーしよーね(こてり

(-56) 2014/04/27(Sun) 02時頃

【人】 医師 真澄

……ふう。
すまないが今日は喋れそうにねえな。

んんっと。
引きこもるか出掛けっか、言っといた方がいいのかい?

(160) 2014/04/27(Sun) 02時頃

久松は、真澄に手を振った。

2014/04/27(Sun) 02時頃


【人】 丁稚 久松

>>160 真澄にお任せだよ。
ゆるゆるいくだよ。

(161) 2014/04/27(Sun) 02時頃

【人】 寝坊侍 鉄心


ぬ…
今更だが【五郎殿の魔鏡持ち確認】した

基本19時~25時は武者修行なので近くの岩場で鍛錬しているのでな…
それ以前以後に行動していく。

(五郎殿)の>>157 ゾーンの事についても確認した。

.。oO(わたしにもぶつけられそうになっていたのか…絶対に痛いであろう…ぶつけられた人に波阿弥陀仏…

…今晩は銘酒:奥の松でも呑もうか…

(162) 2014/04/27(Sun) 02時頃

鉄心は、御猪口に酒を注いで呑んでいる

2014/04/27(Sun) 02時頃


【独】 巫女 貴子

【突発ゆる村】って書いてあった
ゆるってなくてごめんね

(-57) 2014/04/27(Sun) 02時頃

【人】 医師 真澄

>>161
ん。ゆるゆる行きたいのは同意ってえもんだ。

んじゃま、明日まで秘密って事にしとこうかね。
自分の役職、勘だが出掛けた方がいい気もすんな。

医者が勘頼みたぁ、笑われっちまうかもしれないが。

(163) 2014/04/27(Sun) 02時頃

【人】 医師 真澄

ん?
五郎が鏡を持っているんだな。
……鉄心のでわかったなんてんなこたぁねえんだ。

ま、私はもちと酔いを楽しましてもらうんが嬉しいかな。
出掛ける、引きこもる、なんざなかなか出来やしないし。

(164) 2014/04/27(Sun) 02時頃

【人】 医師 真澄

鏡割れて刺さったら、私ん所に来たら良い。
……処置くらいは、してやれるからな。

(165) 2014/04/27(Sun) 02時半頃

真澄は、久松に、ぎこちなく手振り返し。

2014/04/27(Sun) 02時半頃


【独】 医師 真澄

無作為の神さんが選んでるなぁ、秀平だ。

……うん。私の勘的にも、悪かねぇな。

(-58) 2014/04/27(Sun) 02時半頃

【人】 医師 真澄

五郎って誰だと思ったら、久米五郎か。

…………。
別に気付いてなかったなんてこたぁ、ねえ。

(166) 2014/04/27(Sun) 02時半頃

【人】 寝坊侍 鉄心


んぁ…
すまない。

次からは五郎殿から久米五郎殿と呼ぶ事にしよう

そろそろ酔いが回ってきたな

良い夜を…

(167) 2014/04/27(Sun) 02時半頃

【人】 医師 真澄

いや、気にしなくっとも良い。
私もいよいよ、酔いが回っているようでな。

わかることもわからなくなっている、だけだ。

[杯掲げて、くいと傾け]

おやすみさん、鉄心よ。

(168) 2014/04/27(Sun) 03時頃

【赤】 八百屋 お亀

お疲れさまです。好きな食べ物ならば

果物→メロン、バナナ
肉→豚トロ、毛羽先、このログを盗み見ている貴方を頭から
魚→寿司ならえんがわ、焼き魚はホッケ

あとはラーメン、パスタ、釜玉うどんも捨てがたいですね。

(*15) 2014/04/27(Sun) 05時半頃

【独】 八百屋 お亀

/*
なんか知らぬ間に占い候補になっていた件
まいっかー。久米五郎邪魔之民説を打ち出しておこう。

(-59) 2014/04/27(Sun) 05時半頃

【独】 妾腹 彦十郎

>>158 おっとお。

・・・・さっそくに村視とってるけど盛大にやらかしたからであって残念・・・

そして行動を「ぼっちする」に変更しに来たのであった☆

(-60) 2014/04/27(Sun) 07時頃

【独】 妾腹 彦十郎

初日が一番打ち合わせること多いもんな、狼。

(-61) 2014/04/27(Sun) 07時頃

【独】 妾腹 彦十郎

鏡の渡し方、も本来はアレかなあ、工夫した方がいいのかなあ?

渡した方が人間だったら、狼出るまでは渡した先は伏せておく、ってやり方も本来はあるのかな?たとえば確霊が持ってたり、とか。

(-62) 2014/04/27(Sun) 07時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(1人 2促)

お亀
13回

犠牲者 (8人)

伊織
0回 (2d)
彦十郎
9回 (3d)
藤世
3回 (4d)
あづさ
4回 (5d)
久米五郎
10回 (6d)
柘榴
16回 (6d)
雪簾
10回 (7d)
真澄
3回 (7d)

処刑者 (5人)

辰馬
1回 (3d)
鉄心
0回 (4d)
久松
2回 (5d)
秀平
0回 (6d)
貴子
6回 (7d)

突然死 (0人)

裏方に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.069 CPUs)
運営管理: ふらぅ (ドネートはこちら)
Ver.ultimate by ななころび
-40 & 私立聖メレンゲ学園 & Men’s Junan & いばらの王 by blue-Berry04
Histoire by wuming
人狼審問画像 by kiku2rou
azuma set by azuma
若蛇村 by uyuki
トロイカ & タタロチカ & かりんか & ハロリンカ by あさくら
都道府県セット by 都道府県キャラセット製作委員会
霧雨降る街 & 蒸気満ちる宴 by きりのれいん
文明開化 by sin
egg by 朧音
国史学園 by kuroink
GNL by guiter-man
花のお江戸&ねこっぷ by こはく
メトロポリス&わんだふる by すむろ水
壱番街 by 壱猫
ひなだん by hinaki
繋魂&斑帝家の一族&H)SOCIUS(A by めいあ
南区 by 南
宝石箱 by 宝石箱制作委員会
それ以外 by ふらぅ
このサーバーから直接画像をお持ち帰りはダメですよ。
それぞれのキャラセットの配布場所を探してね★