人狼物語ぐたるてぃめっと


574 【突発ゆる村】パニックパーティー!肴は炙った狩でいい【全酔払い】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


この村にも恐るべき“人狼”の噂が流れてきた。ひそかに人間と入れ替わり、夜になると人間を襲うという魔物。不安に駆られた村人たちは、集会所へと集まるのだった……。


【人】 大家 伊織

なんじゃぃ、騒々しい。

(0) 2014/04/22(Tue) 08時頃

丁稚 久松が参加しました。


【人】 丁稚 久松

おはようだよ、参加させてもらうだよ。
たくさん集まると良いだよ。

(1) 2014/04/22(Tue) 08時頃

仕立屋 おぬいが参加しました。


【人】 仕立屋 おぬい

ちくちくちく…

(2) 2014/04/22(Tue) 08時半頃

【人】 仕立屋 おぬい

久松、おはよう。
[手を軽く振り]

早く人が集まるといいねぇ。
たまにはいっぱいお酒飲みたいなぁ。

(3) 2014/04/22(Tue) 08時半頃

【独】 仕立屋 おぬい

/*
4/26からならいける!
ということでお邪魔します。

今回は一度も飴を貰わずにゆるゆるする…のが目標。

(-0) 2014/04/22(Tue) 08時半頃

おぬいは、ちくちくちく…**

2014/04/22(Tue) 08時半頃


風来坊 卍が参加しました。


【見】 風来坊 卍

ふらふら~っとね。

[隅の方にどさっと座り込み]

酒が飲めると聞いてやってきたのさ。
ちょいと遠い所でのませてくれるかい?

(@0) 2014/04/22(Tue) 09時頃

巫女 貴子が参加しました。


【人】 巫女 貴子

ふふふ、今年もよい桜です
お花見に騒ぐ人達、神もお喜びになるでしょう

と、いうことで……

[ごそごそとお酒を取り出し]

飲むぞー!!
皆、よろしゅうな!

(4) 2014/04/22(Tue) 09時半頃

【独】 巫女 貴子

\ひゃっはー!酒だー!/

※中の人は酒を飲みません

(-1) 2014/04/22(Tue) 09時半頃

医師 真澄が参加しました。


【人】 医師 真澄

酒を飲みに来た。
……仕事は後回しで、な。

[にぃ、と笑い]

(5) 2014/04/22(Tue) 10時頃

【人】 丁稚 久松

みんなおはようだよ。

>>3 おぬい、おはようだよ。
一緒にお酒飲みたいだよ。

(6) 2014/04/22(Tue) 10時頃

魚屋 浜吉が参加しました。


【人】 魚屋 浜吉

おさけー!!

[...は、きゃっきゃしている]

おさけっ。 おさけっ。

[...は、蹲ってスリスリしている]

はー。 おさけ……。

[恍惚の表情を浮かべた]

(7) 2014/04/22(Tue) 10時頃

浜吉は、鮭を抱きしめたまま、ごろごろ転がっていった。

2014/04/22(Tue) 10時頃


【人】 丁稚 久松

浜吉ーーー!!!

[…は転がっていった浜吉を追いかけに行った。**]

(8) 2014/04/22(Tue) 10時半頃

【人】 仕立屋 おぬい

>>6 うん!一緒に飲もうね。

……あ。
気をつけてねー…?
[浜吉と久松に首傾げつつ、手をひらひら]

(9) 2014/04/22(Tue) 10時半頃

【人】 仕立屋 おぬい

…えっと。みんなもおはよう。
貴子様はもうお酒の準備をされてるんですね。
[くすりと微笑んで]

うーん。もう飲み始めていいのかな?
それとももうちょっと待つべきかな…

>>5 あら、せんせ。
患者さんは大丈夫なんです?

(10) 2014/04/22(Tue) 11時頃

【人】 巫女 貴子

>>10
もちろんじゃ!
今飲まずしていつ飲むのいうのじゃ!
もったいないじゃろ!

ほれほれ、おぬいも飲むとよい飲むとよい

(11) 2014/04/22(Tue) 11時半頃

【独】 巫女 貴子

←すごく腹黒っぽい見た目してるなって思ったからこんなRPしてるけどテンション的にもつかわからない(酷い

(-2) 2014/04/22(Tue) 11時半頃

武芸小町 桜が参加しました。


【人】 武芸小町 桜

お酒が飲めるんだって?
ちょっと参加させてもらおうかねぇ

(12) 2014/04/22(Tue) 12時半頃

【人】 仕立屋 おぬい

>>11 ふふ。確かに、たまにはお昼から飲むのもいいかも?
それじゃあ…
[作業の手を止め、繕い物をそっと置いて]

一杯、いただきます。
[貴子の持っていた酒を盃に注ぎ、一口。
8(0..100)x134(0..100)x1で酔うかも。]

(13) 2014/04/22(Tue) 12時半頃

【人】 仕立屋 おぬい

あら。
このお酒、口当たりがまろやかで飲みやすいです。

…っと。桜様も、いらっしゃいませ。
早速飲んでいますよ。桜様も如何ですか?

(14) 2014/04/22(Tue) 12時半頃

【独】 仕立屋 おぬい

/*
ひーまーすーぎーるー
('ω')三( ε:)三(,ω,)三(:3 )

(-3) 2014/04/22(Tue) 12時半頃

【人】 医師 真澄

さーて、飲もうか。

[周りの様子を窺えば、飲み始めている人もいるようで
自分も、と一口]

……うまいな。

>>10 おぬい
3×2時間も働いたんだ。
休憩したっていいだろう?

[曖昧な返事を返したか]

(15) 2014/04/22(Tue) 13時半頃

真澄は、……もう少し働いても良かったか?[酒を口にしつつ、ぼんやり]

2014/04/22(Tue) 13時半頃


【人】 魚屋 浜吉

おさけー!!

[...は、ごろごろ転がりながら戻ってきた]

はー! いい運動したった!
運動したからもうおさけのんでいいよな!


……あれ?
久松どんと一緒に転がってたはずなのに、
いったいどこへ……?

みすてりー……。

(16) 2014/04/22(Tue) 14時頃

【独】 巫女 貴子

2Gさんが建てるだのどーたらをツイッターで見てたからこうやって来たわけですが
ランダムにしたわけですが

……知らない役職いっぱいあるよぅ!ふえぇぇぇ!!

(-4) 2014/04/22(Tue) 14時半頃

【人】 魚屋 浜吉

[おぬい、貴子、桜を見渡してびくっ]

……Σはっ おなごがいっぱい……。
サケジョってやつだな!?


>>15
お医者どん、それははたらきすぎだ(真顔)
のめのめー!

[手にしたサーモンピンク色の液体をどぼどぼ]

(17) 2014/04/22(Tue) 14時半頃

浜吉は、酒瓶と鮭瓶を抱えて隅のほうでごろごろしている。**

2014/04/22(Tue) 14時半頃


【独】 巫女 貴子

村人:ダミーちゃん、毎度おなじみ
聖痕者:邪気ぃ(?)痕を持ってる以外はただの村人
占い師:毎度おなじみの能力者
守護者:いわゆる狩人。これもおなじみ
霊能者:毎度おなじみの能力者
賞金稼:死ぬ時に好きな相手を襲撃扱いで道連れにできる(護衛によって防がれる)
人犬:襲撃されても1日生き延びる!(そして死ぬ)
狼血族:占い判定は黒と出るが村側。占われるまで自覚がない
錬金術師:薬を飲んだ日(服毒自殺……?)に殺されると相手を呪詛死できる(何それ難しそう…)
魔女:誰かを生き返らせる薬と誰かを殺す薬を作って使える
少女:夜遊びして前日の赤ログが見える(ただし狼の襲撃対象だと死んじゃう)

(-5) 2014/04/22(Tue) 14時半頃

【独】 巫女 貴子

邪魔之民:占いから自分以外の好きな相手を守れる(守られた相手が呪狼だったら逆呪殺は起きない。そもそも占いが発生しない)
半狼:襲撃されたら狼になる!
智狼:襲撃した相手の役職がわかる
呪狼:占ったら相手は死ぬ
片想い:好きな相手に矢を打って生き残るのが目標。でも儚い恋陣営

魔鏡って何?
→渡した相手を占える道具。今回だと渡されたら酔払い状態も消える

(-6) 2014/04/22(Tue) 14時半頃

【独】 巫女 貴子

こういう認識でいいのかな……(よくわかってない

(-7) 2014/04/22(Tue) 14時半頃

【独】 巫女 貴子

やったことある:
村人・聖痕者・占い師・守護者・霊能者・賞金稼・少女・呪狼

やったことないけど知ってる:
人犬・魔女・智狼・片想い

知らない:
狼血族・錬金術師・邪魔之民・半狼

……大丈夫かな…(不安

(-8) 2014/04/22(Tue) 15時頃

【独】 巫女 貴子

不安すぎて表に出るテンションにならないwww
駄目だろ私

(-9) 2014/04/22(Tue) 15時頃

【独】 巫女 貴子

RPの方針的な何か

普段はおしとやかなRP、敬語
~でしょう、~でございますか?

お酒入ったらテンション上げフィーバーモード
主に語尾が「~じゃ」になる
酒を飲ませようとする
神への信仰?巫女の仕事?知らんなぁってなる

(-10) 2014/04/22(Tue) 15時頃

【独】 巫女 貴子

←いい加減表行け

(-11) 2014/04/22(Tue) 15時頃

貸本屋 庄之助が参加しました。


【見】 貸本屋 庄之助

立ち会い不要とは聞いとりますねんけどなぁ…
絶対に夜明け立ち会われへんし、今くらいの時間までよう顔を出しまへんさかい。ちょっと今は様子見させてもらいましょ。

ほな、夕餉に行かせてもらいますわぁ。人増えたらええですなぁ。

(@1) 2014/04/22(Tue) 19時頃

【人】 仕立屋 おぬい

庄之助さん、いらっしゃいませ。
わたしもあまり来られないですし、気になさらず…
と言いたいところですが、無理強いはいけませんね。
よろしくお願いいたします。

>>15 真澄せんせ
ふふ。それは多い…のでしょうか?
[小首を傾げるとくすくすと笑って]

まぁ、今回はそういう話はなしにしましょうか。
よければお注ぎいたしますよ。

(18) 2014/04/22(Tue) 19時半頃

【人】 仕立屋 おぬい

>>17 浜吉様
お帰りなさいませ。

さけ、じょ…?
か、どうかは分かりませんが、
貴子様も桜様も美しい方なので
一緒にお酒を飲むと楽しそうですよね。

浜吉様も、一杯どうですか?
[酒瓶片手に首を傾げた]

(19) 2014/04/22(Tue) 20時頃

おぬいは、ちびちびとお酒を飲んでいる。**

2014/04/22(Tue) 20時頃


【人】 巫女 貴子

飲んどる間に人が増えていいことじゃ
皆、よろしゅうな

>>14
良い酒じゃろ?
皆が集まると思って用意した上物じゃよ

>>17
サケジョか
ほむ、酒の肴は鮭がよいな
浜吉なら用意できるじゃろ、期待していいかの?

(20) 2014/04/22(Tue) 20時頃

【人】 魚屋 浜吉

>>@1庄之助どん
こんばんわー!
呑んだ翌朝なんて起きてるわけないじゃん大げさ以下略
一緒にのもーよぉー。
[うわめづかいで袖をくいくい]


>>19おぬいどん
ただいまっ ただいまっ
お、おぬいさんも、び、び……ダメダハズカシイダッテオトコノコダモン

あっ、い、イタダキマス!!!
[お猪口がわりに勢いよく自分の酒瓶を差し出す]

(21) 2014/04/22(Tue) 21時頃

【人】 魚屋 浜吉

>>20貴子どん
ふふーんちゃんと用意してあるんだぜー♪
えいっ。

[...はドヤ顔でなにかを6つ置いた。
 包みにはそれぞれ下記のように記されている]

 1.鮭(素)
 2.鮭(生)
 3.鮭(卵)
 4.鮭(焼)
 5.鮭(焦)
 6.鮭(干)

(22) 2014/04/22(Tue) 21時頃

【独】 魚屋 浜吉

1.一匹まるごと
2.鮭のお刺身 海鮮盛り合わせ付♪
3.いくら醤油漬け。 たきたてごはんもあるよ。
4.焼鮭 ほぐしてポン酢をかけてどうぞ☆
5.鮭フレークにわさびを添えて。
6.鮭どば!!!!

(-12) 2014/04/22(Tue) 21時頃

【独】 魚屋 浜吉

てすと。 1

(-13) 2014/04/22(Tue) 21時頃

浜吉は、おさけー♪ 3

2014/04/22(Tue) 21時頃


浜吉は、赤くて丸いものをおいしそうにもぐもぐしている。 おさけうまいー♪**

2014/04/22(Tue) 21時頃


久松は、ごろごろしている。

2014/04/22(Tue) 21時頃


【独】 魚屋 浜吉

あっ 5番を(散)にするつもりが焦がしてた。
スイマセン

(-14) 2014/04/22(Tue) 21時頃

手習い 雪簾が参加しました。


【人】 手習い 雪簾

遅めの桜かな。

ならば一杯貰おうよ。

(23) 2014/04/22(Tue) 23時頃

雪簾は、>>22から1を肴にとった

2014/04/22(Tue) 23時頃


夜鷹 みさをが参加しました。


【見】 夜鷹 みさを

ええと、明日明後日で時間が確定すればスライドも視野にいれますね。

(@2) 2014/04/22(Tue) 23時頃

【見】 夜鷹 みさを

26日に揃っても開始、揃わなくても開始?でしょうか
質問だけ置いて離脱しますね

(@3) 2014/04/22(Tue) 23時頃

雪簾は、みさをに手を振った

2014/04/22(Tue) 23時頃


みさをは、雪簾にお辞儀をした。

2014/04/22(Tue) 23時頃


【人】 手習い 雪簾

>>22の鮭(素)とはなんぞ

素材のままなら魚屋の包丁借りて解体さして貰おうよ

[鱗を取り、頭腹取り、身に切り分け、その身は刺身に炙りに汁の具へと変わっていった]

魚屋はやることが大雑把で敵わんよ
あないでんと置かれちゃあさ
沢山出来たし、皆さんも良ろしければめしませ

「鮭のカルパッチョ」
「炙り鮭の握り」
「石狩汁」

(24) 2014/04/22(Tue) 23時半頃

雪簾は、まだ夜は冷えるね**

2014/04/22(Tue) 23時半頃


【人】 仕立屋 おぬい

こんばんは。
雪簾様にみさを様はいらっしゃいませ。[ぺこり]

>>20
ええ、とても。
あまりお酒は強くないのですが、これでしたら…

と。ついつい、飲みすぎてしまいそうですね。ふふ。
[もう一杯。と飲もうとして、苦笑いを]


>>21
? び…?
あら。ふふ、これではお酒同士が混ざってしまいますよ?
[くすりと微笑み、近くにあったお猪口に酒を注ぐ]

こちらを。貴子様の用意して下さったものですが…
とっても美味しいですよ。

(25) 2014/04/22(Tue) 23時半頃

【人】 仕立屋 おぬい

>>24
まあ!随分手際のいいこと…

[みるみるうちに捌かれていく様子に目を丸くして]

雪簾様、お見事です。
おひとつ頂きますね。

[ぱちぱちと拍手した後、3を手に。
(1.鮭のカルパッチョ 2.炙り鮭の握り 3.石狩汁)]

(26) 2014/04/22(Tue) 23時半頃

おぬいは、……おいしい、です。**

2014/04/22(Tue) 23時半頃


【独】 仕立屋 おぬい

/*
めっちゃ抑えてるつもりなのに最多弁…!

い、いみがわからないよ!(ふるえ

(-15) 2014/04/23(Wed) 00時頃

【見】 風来坊 卍

ふうむ?
順調?に集まっているようだね。

僕はこの調子でいつ来れるかわからないからこっちで見守ろうかね。

[お酒をくいっと仰ぎつつ]

(@4) 2014/04/23(Wed) 00時頃

寺男 与作が参加しました。


【人】 寺男 与作

住職どこいったんでぇ

さぼって飲んじまって構わねえかな?
寺に寄贈されてた一升瓶持って来たんだぜ

[1.獺祭
2.十四代
3.黒龍
4.醸し人九平次
5.田酒

2を置いた]

(27) 2014/04/23(Wed) 01時頃

【人】 寺男 与作

26日まで何も予定無かったら
遊ばせておくれなせえ

>>24の石狩鍋いただきやす
まだ夜は肌寒いからあったけえものは嬉しいぜ

[汁をすすりながら酒をいっぱい]

このまま寝ちまいてえなぁ**

(28) 2014/04/23(Wed) 01時半頃

【独】 寺男 与作

ガチのリハビリにというのに
惹かれましたのさ

忙しくならないと良いんだが

(-16) 2014/04/23(Wed) 01時半頃

天のお告げ(村建て人)

[神社の外れ、お触れの立札がスッと立った]

この度はパニックパーティーにお集まりいただき、
誠にありがとうございます。村建て人でございます。

>>@3 みさを様
早速回答させて頂きます。
日程を確定した方が予定が立てやすい事から、
揃っても揃わなくても、人数を調整して【26日に開始します】。

編成については、以下の人数対応表をご覧下さい。
開始の直前になりましたら、現人数での編成をお知らせします。

(#0) 2014/04/23(Wed) 02時頃


天のお告げ(村建て人)

◆人数別役職配分一覧◆

17 ダ 占霊守聖犬少錬魔稼血 智智呪半邪 片
16 ダ 占霊守聖犬少錬魔稼血 智智呪邪 片
15 ダ 占霊守聖犬少錬稼血 智智呪邪 片
14 ダ 占霊守聖犬少稼血 智智呪邪 片
13 ダ 占霊守聖犬少稼 智智呪邪 片
12 ダ 占霊守聖犬少稼 智智邪 片
11 ダ 占霊守聖犬少 智智邪 片
10 ダ 占霊守聖犬少 智智邪
9 ダ 霊守聖犬少 智智邪
8 ダ 霊守聖犬錬 智智
7 ダ 守聖稼 智邪 魚
6 ダ 守聖錬 智邪

【犬、少、錬、魔、稼、血(占い前)】はCO禁止

(#1) 2014/04/23(Wed) 02時頃


天のお告げ(村建て人)

また、ゲーム開始後の役職のメタ透けを軽減するため、
まとめサイトより必要になりそうな部分を引用しました。
開始前に、軽くチェックをお願いいたします。

(万が一記述ミスがあれば、指摘して頂けると幸いです)

…ものすごいボリュームなので、辞書のようにでも使って頂ければ。

(#2) 2014/04/23(Wed) 02時頃


天のお告げ(村建て人)

◆恩恵の説明◆

†酔払いについて
【村陣営】に付くと、自分の役職が自覚できなくなります。

役職へのヒントを得る為には「能力:外出」を使用します。
(行使対象を選ぶ必要のない人犬なども、全員外出可能)
独りになったり、故人の所に出掛ける事も可能です。
通常と違い、全ての村側役職は【1日目から能力行使可能です】。

自分の役職に合った条件が揃うと「不審者を目撃」します。
また、狼の襲撃候補になっても「不審者を目撃」します。
※【賞金稼の道連れでは不審者を目撃しません(守護者は見る)】

あちこちへ出掛けて、積極的に情報を集めましょう。
魔鏡を貰うと、酔払い状態は解除されます。

詳しくはこちらを参照。
酔払い→ http://crazy-crazy.sakura.ne.jp... 
各役職の条件→ http://crazy-crazy.sakura.ne.jp...

(#3) 2014/04/23(Wed) 02時頃


天のお告げ(村建て人)

†魔鏡について
恩恵として【1日目から】配られ、誰かに渡す事で(パス不可)、
渡した相手の姿を映し、人間か人狼か占うことができます。

占いなので【逆呪殺も、血族誤認も、邪魔もあり得ます】。

魔鏡を受け取ると、村陣営の酔払いは解除されます(これは邪魔されない)。

また、渡し方には幾つかルールがあります(下記参照)。

(#4) 2014/04/23(Wed) 02時半頃


天のお告げ(村建て人)

「ルール」
→以前に【魔鏡を受け取ったことがある相手(喪失状態)】、
【薬を使いきった錬金術師や魔女(無能状態)】に魔鏡を渡すと、
魔鏡は消えてしまいます(消えた事は両者ともに自覚できない)。

→もし渡した先で魔鏡が消えてしまっても、占判定は手元に残ります。

→負傷した人犬が魔鏡を持っていた場合、渡す前に力尽きます。
また、魔鏡の所持者を処刑すると、渡す前に死亡します。

→渡し先の相手が死亡した場合、魔鏡を抱えたまま墓落ちします。
その場合、魔女の蘇生薬で鏡を抱えたまま地上に戻ってきます。

→魔鏡を受け取って役職を自覚した場合、
【直前の晩の占判定、霊判定、手応えなどは出ます】。

詳しくはこちらを参照。
魔鏡→ http://crazy-crazy.sakura.ne.jp...

(#5) 2014/04/23(Wed) 02時半頃


天のお告げ(村建て人)

◆役職の説明◆
ここから先は、この村に登場する能力者達が、
酔払うと各々どのような動きになるかが書かれています。
推理の材料や、人外の騙りの際にご活用ください。

書いていない部分、詳しく知りたい部分に関してはこちら↓
http://crazy-crazy.sakura.ne.jp...

(#6) 2014/04/23(Wed) 02時半頃


天のお告げ(村建て人)

†占い師(CO可能)
【不審者目撃条件】
狼・狼血族の所へ外出 or 自分が襲撃候補になる

【酔払い時】
村側能力者、御三家。狼・狼血族の所へ出かける事で不審者を目撃します。
また、少女対策やGJなど、狼の襲撃候補に選ばれる(実際は襲われない)
場合にも不審者を目撃します(この場合外出先は不問)。
酔っ払っていても占いは占いなので、血族は誤認し、呪狼を占うと死にます。

(#7) 2014/04/23(Wed) 02時半頃


天のお告げ(村建て人)

†占い師その2
【注意点】
【占いよりも魔鏡の処理の方が早い】ため、もし誰かから魔鏡を受け取ると
【受け取った夜から即時、通常の占いに戻ります】。

つまり、魔鏡を貰って自分が占い師であると自覚した朝には、
既にその晩には占い師として外出先を占い、通常の占い結果が出ています。
不審者は見えません。

たとえ魔鏡で正体を自覚しても、【酔払い時の結果が書き変わる事はありません】。
例えば4日目の夜中に魔鏡を貰った(=5日目の朝に占い師を自覚)場合、
123日目の夜の結果は酔払い時のままです(4日目の夜中の占判定は出る)。

(#8) 2014/04/23(Wed) 02時半頃


天のお告げ(村建て人)

†霊能者(CO可能)
【不審者目撃条件】
その日の晩に狼・狼血族が処刑される or 自分が襲撃候補になる

【酔払い時】
村側能力者、御三家。狼・血族が処刑された晩に不審者を
目撃します(外出は無関係)。また、少女対策やGJなど、
狼の襲撃候補に選ばれる(実際は襲われない)場合にも
不審者を目撃します(外出は無関係)。
酔っ払っていても血族は誤認します。

(#9) 2014/04/23(Wed) 02時半頃


天のお告げ(村建て人)

†霊能者その2
【注意点】
【霊視よりも魔鏡の処理の方が早い】ため、もし誰かから魔鏡を受け取ると
【受け取った夜から即時、通常の霊視に戻ります】。

つまり、魔鏡を貰って自分が占い師であると自覚した朝には、
既にその晩には霊能者として処刑者を霊視し、通常の霊判定が出ています。
不審者は見えません。

たとえ魔鏡で正体を自覚しても、【酔払い時の結果が書き変わる事はありません】。
例えば4日目の夜中に魔鏡を貰った(=5日目の朝に霊能者を自覚)場合、
23日目の夜の結果は酔払い時のままです(4日目の夜中の霊判定は出る)。

(#10) 2014/04/23(Wed) 02時半頃


天のお告げ(村建て人)

†守護者(CO可能)
【不審者目撃条件】
外出先の人物を襲撃から護った or 自分が襲撃候補になる

【酔払い時】
村側能力者、御三家。外出先の人物が人狼や賞金稼に襲撃されると、
護衛の手応えの代わりに不審者を目撃します。また、少女対策やGJなど、
狼の襲撃候補に選ばれる(実際は襲われない)場合も
不審者を見ます(外出は無関係)。
また、通常通り毒殺など襲撃以外の要因での死は護衛できません。

人狼からのGJ→
護衛対象、守護者両方が不審者を見る
賞金稼からのGJ→
守護者は不審者を見るが、護衛対象は見ない。

(#11) 2014/04/23(Wed) 02時半頃


天のお告げ(村建て人)

†守護者その2
【注意点】
【襲撃よりも魔鏡の処理の方が早い】ため、もし誰かから魔鏡を受け取ると
【受け取った夜から即時、通常の護衛に戻ります】。
つまり、魔鏡を貰って自分が守護者であると自覚した朝には、
既にその晩には守護者として外出先を護衛し、成功すれば手応えがあります。
不審者は見えません。

たとえ魔鏡で正体を自覚しても、【酔払い時の結果が書き変わる事はありません】。
例えば4日目の夜中に魔鏡を貰った(=5日目の朝に守護者を自覚)場合、
23日目の外出の結果は酔払い時のままです(4日目の夜中の手応えは分かる)。

(#12) 2014/04/23(Wed) 02時半頃


天のお告げ(村建て人)

†聖痕者(CO可能)
【不審者目撃条件】
自分が襲撃候補になる

【酔払い時】
一人だけで身元を保証できる、いわゆる「すごい共有者」です。
少女対策やGJなど、狼の襲撃候補に選ばれる(実際は襲われない)場合に
不審者を目撃します(外出は無関係)。外出によって不審者を見ることは無く、
自分の正体を知るには魔鏡を受け取る他にありません。

【注意】
特にありません。すごさをアピールしましょう。この紋所が目(ry

(#13) 2014/04/23(Wed) 02時半頃


天のお告げ(村建て人)

†人犬(★CO禁止)
【不審者目撃条件】
自分が襲撃される or 自分が襲撃候補になる

【酔払い時】
自分が襲撃されると負傷状態となり、不審者を目撃した後(外出は無関係)、
次の晩に死亡します。通常は負傷すると能力者欄に負傷メッセージが出ますが、
【酔払い状態の場合、何も表示されません】。
また、少女対策やGJなど、狼の襲撃候補に選ばれる(実際は襲われない)
場合にも不審者を目撃します(外出は無関係)。
外出によって不審者を見ることは無く、
自分の正体を知るには魔鏡を受け取る他にありません。

【注意】
負傷した状態で魔鏡を貰うと、【魔鏡を渡す前に死亡します】。

(#14) 2014/04/23(Wed) 02時半頃


天のお告げ(村建て人)

†少女(★CO禁止)
【不審者目撃条件】
なし(見る前に死亡している)

【酔払い時】
外出先を【独りになる】に設定することで、
夜遊びをして狼や邪魔の民の話を盗み聞きすることができます。
また、酔っ払い時も通常と同じで、夜遊びした際に
狼の襲撃候補になると恐怖死します。

ちなみに【夜遊びが成功しても、不審者を見ることはありません】。
外出によっても不審者を見ることは無く、
自分の正体を知るには魔鏡を受け取る他にありません。

【注意】
【1dから夜遊び可能です】。
ぐた国では、夜遊びの際に聞き取れるのは【会話全部】です。
ひらがな以外も聞き取れます。
また、狼とは繋がっていませんが、
邪魔之民も【念波窓を持っています】。

(#15) 2014/04/23(Wed) 02時半頃


天のお告げ(村建て人)

†錬金術師(★CO禁止)
【不審者目撃条件】
自分が襲撃候補になる

【酔払い時】
外出先を【独りになる】に設定することで、一度だけ秘薬を飲みます。
秘薬を飲んだ日に襲撃されると、報復として狼を道連れにする事ができます。
通常は秘薬を飲むとメッセージが出ますが、
【酔払い状態の場合、何も表示されません】。
一度薬を飲んで以降は、無能状態になります。

また、少女対策やGJなど、狼の襲撃候補に選ばれる(実際は襲われない)
場合に不審者を目撃します(外出は無関係)。
外出によって不審者を見ることは無く、
自分の正体を知るには魔鏡を受け取る他にありません。

【注意】
薬を飲み終わった状態(無能状態)で魔鏡を貰うと【魔鏡が消えてしまいます】。
魔鏡をくれた人には己の判定が見えていますが、
自分の正体は分からないままです。

(#16) 2014/04/23(Wed) 02時半頃


天のお告げ(村建て人)

†魔女(★CO禁止)
【不審者目撃条件】
自分が襲撃候補になる

【酔払い時】
蘇生薬と毒薬を一つずつ所持し、【生者の所へ外出すると相手を毒殺】し、
【故人の所へ外出すると相手を蘇生】します。
…下手すると外出先が即死します。

通常は薬を投薬すればメッセージが出ますが、
【酔払い状態の場合、何も表示されません】。
また、二つとも薬を使いきると、無能状態になります。

少女対策やGJなど、狼の襲撃候補に選ばれる(実際は襲われない)
場合に不審者を目撃します(外出は無関係)。
外出によって不審者を見ることは無く、
自分の正体を知るには魔鏡を受け取る他にありません。

(#17) 2014/04/23(Wed) 02時半頃


天のお告げ(村建て人)

†魔女その2
【注意】
薬を使いきった状態(無能状態)で魔鏡を貰うと、
【魔鏡が消えてしまいます】。
魔鏡をくれた人には己の判定が見えていますが、
自分の正体は分からないままです。

処理順の関係で、襲撃されると死に際に薬が使えますが、
処刑されると使えません。

また、人犬への投薬に関しては、以下のように作用します。たぶん。

元気な人犬に投薬→1発で毒殺
負傷した人犬に投薬→元気な状態に戻る
死亡した人犬に投薬→元気な状態で復活

人犬の負傷状態は治せますが、
薬を飲んだ錬金術師は元に戻りません。

(#18) 2014/04/23(Wed) 02時半頃


天のお告げ(村建て人)

†賞金稼ぎ(★CO禁止)
【不審者目撃条件】
自分が襲撃候補になる

【酔払い時】
処刑や襲撃など、何らかの原因で自分が死亡した際には、
【その晩に外出していた先の相手を道連れにします】。
また、少女対策やGJなど、狼の襲撃候補に選ばれる(実際は襲われない)
場合に不審者を目撃します(外出は無関係)。
外出によって不審者を見ることは無く、
自分の正体を知るには魔鏡を受け取る他にありません。

【注意】
道連れ=襲撃なので、守護者に護衛されることもあります。

(#19) 2014/04/23(Wed) 02時半頃


天のお告げ(村建て人)

†狼血族(☆占われるまでCO禁止)
【不審者目撃条件】
自分が襲撃候補になる

【酔払い時】
村側陣営なのに、占判定や霊判定が「狼」と判断される、不憫な血筋です。

通常は、占われることで能力者欄の記述が「村人→狼血族」に変化しますが、
【酔払い状態だと、占われても狼血族だと自覚できません】。
占いによって不審な影を見るということもありません。

また、少女対策やGJなど、狼の襲撃候補に選ばれる(実際は襲われない)
場合に不審者を目撃します(外出は無関係)。

(#20) 2014/04/23(Wed) 02時半頃


天のお告げ(村建て人)

†智狼(CO可能)
【不審者目撃条件】
そもそも人狼が不審者です。

【酔払い時】
襲撃した人物の役職がわかる人狼です。
村人陣営以外は、酔っ払い状態となっても能力は通常どおりです。

【注意】
少女の能力上、【1d夜から夜遊びされている可能性が否めません】。
発言タイミング、内容には十分気を付けましょう。

少女対策などで複数人を襲撃候補にする、または襲撃をGJされる事で、
【実際に襲われなかった人も不審者を目撃します。】
他の要因で見る不審者と区別できないため、
情報のかく乱に利用できます。

(#21) 2014/04/23(Wed) 02時半頃


天のお告げ(村建て人)

†呪狼(CO可能)
【不審者目撃条件】
そもそも人狼が不審者です。

【酔払い時】
村人陣営以外は、酔っ払い状態となっても能力は通常どおりです。
魔鏡を渡そうとしてきた人物や、占おうとした占い師を呪い殺す人狼です。
ただし、自分が邪魔之民に包み隠された場合は呪殺は発生しません。


【注意】
少女の能力上、【1d夜から夜遊びされている可能性が否めません】。
発言タイミング、内容には十分気を付けましょう。

少女対策などで複数人を襲撃候補にする、または襲撃をGJされる事で、
【実際に襲われなかった人も不審者を目撃します。】
他の要因で見る不審者と区別できないため、情報のかく乱に利用できます。

(#22) 2014/04/23(Wed) 02時半頃


天のお告げ(村建て人)

†半狼(CO可能)
【不審者目撃条件】
村側陣営ではないので目撃しません。

【酔払い時】
村人陣営以外は、酔っ払い状態となっても能力は通常どおりです。
狂人の一種ですが、【襲撃される事によって人狼に変身します】。

半狼のうちは、占霊判定も人数カウントも人間。
人狼に変身すると、通常の人狼と同じ性質を持ち、囁きにも参加します。

【注意】
半狼の人狼化は【賞金稼の道連れ】による襲撃でも発生します。

(#23) 2014/04/23(Wed) 02時半頃


天のお告げ(村建て人)

†邪魔之民(CO可能)
【不審者目撃条件】
村側陣営ではないので目撃しません。

【酔払い時】
村人陣営以外は、酔っ払い状態となっても能力は通常どおりです。
占い師に占われる人物、魔鏡を渡される人物を謎の妨害オーラで包み込み、
【占判定が見えないようにしてしまう】狂人です。
それから、処刑者を包み隠せば【霊判定を邪魔することもできます】。
また、直接赤ログとは繋がっていませんが、
独自の「念波窓」にログを囁けます。…残念ながら今回は独り言です。

【注意】
少女の能力上、【1d夜から夜遊びされている可能性が否めません】。
発言タイミング、内容には十分気を付けましょう。

能力を行使すべきは【占われる人】・【霊判定を見られる人】です。
占い師を直接妨害する「邪魔狂人」とは別物なので、ご注意を。

魔鏡の場合、【渡された側の能力の自覚】は妨害できません。

(#24) 2014/04/23(Wed) 02時半頃


天のお告げ(村建て人)

†片思い(CO可能)
【不審者目撃条件】
村側陣営ではないので目撃しません。

【酔払い時】
村人陣営以外は、酔っ払い状態となっても能力は通常どおりです。
どの陣営にも属さない、恋陣営。一日目の夜に片思いする相手を選び、
【選んだ相手と共に、決着が付くまで生き残る】ことで、
他の陣営全員を差し置いて単独勝利することができます。

ただし、想いを寄せる相手が途中で死亡した場合には、
悲しみのあまり、人知れず【後を追って自殺してしまいます】。

【注意】
選ばれた相手は、熱い想いを寄せられている事は全く自覚できず、
【恋陣営への変化もありません】。つまり、片思いが勝利しても、
想いを寄せられていた相手は勝利できません。

その好意は一方的なものなので、片思いが死んだからといって、
想いを寄せる相手は後を追ってくれません。

(#25) 2014/04/23(Wed) 03時頃


天のお告げ(村建て人)

……長々と失礼いたしました。以上で村建ての補足を終了します。
以下のアンカーは、目次としてご活用くださいませ。

この他にも、質問・指摘があればどしどしお願いいたします。
それでは、開始まで今しばらくお待ちくださいませ……**

(#26) 2014/04/23(Wed) 03時頃


天のお告げ(村建て人)

◆人数別役職配分一覧◆ >>#1

◆恩恵の説明◆
酔払い>>#3 魔鏡>>#4>>#5

◆役職の説明◆ >>#6
「村人陣営」
占い師>>#7>>#8 霊能者>>#9>>#10 守護者>>#11>>#12
聖痕者>>#13 人犬>>#14 少女>>#15 錬金術師>>#16
魔女>>#17>>#18 賞金稼>>#19 狼血族>>#20

「人狼陣営」
智狼>>#21 呪狼>>#22

「裏切り陣営」
半狼>>#23 邪魔之民>>#24

「恋陣営」
片想い>>#25

(#27) 2014/04/23(Wed) 03時頃


【人】 丁稚 久松

おはようだよ。
村建て様はお疲れ様だよ。

(29) 2014/04/23(Wed) 06時半頃

【人】 寺男 与作

おはよーさんでぇ

村たてさん詳細な説明ありがとうござい

(30) 2014/04/23(Wed) 08時頃

与作は、じゃーいってくるぜー**

2014/04/23(Wed) 08時頃


怪我人 あづさが参加しました。


【人】 怪我人 あづさ

因みに呑んでいるのは白湯です。

(31) 2014/04/23(Wed) 08時頃

【独】 巫女 貴子

酔払いがとてもめんどくさいの把握したw

(-17) 2014/04/23(Wed) 11時頃

【人】 仕立屋 おぬい

おはようございます。
昨日はお酒を飲んで、雪簾様の石狩汁を頂いていたらいつの間にか寝ていました…

村建て様は説明ありがとうございます。
何かあればまた後ほど質問させて頂きますね。

(32) 2014/04/23(Wed) 11時半頃

【人】 仕立屋 おぬい

あと、与作様にあづさ様はいらっしゃいませ。

>>27
あら、住職様もどこかでお休みでしょうか?
バレないように気をつけて下さいね。
[サボっても、という言葉に微笑みながら声かけ]

与作様のお酒もおいしそう。
今日の夜にでも頂いて良いでしょうか?

(33) 2014/04/23(Wed) 11時半頃

【人】 仕立屋 おぬい

>>31
…てっきり、お酒かと思ってしまいました。
[申告されなければ勘違いしていただろう、と思いつつ]

白湯を飲むと体が温まっていいですよね。
お怪我をされているようですが…
お酒は飲まない方が良いのでしょうか?

(34) 2014/04/23(Wed) 11時半頃

【人】 仕立屋 おぬい

昼食に、と
おにぎりとお味噌汁を作ってきました。

[[1d6 ]]でも、好きなものを選ぶ形でも。
沢山作ったのでぜひどうぞ。

(35) 2014/04/23(Wed) 11時半頃

【人】 仕立屋 おぬい

1.おにぎり(鮭)
  豆腐とわかめのお味噌汁

2.おにぎり(昆布)
  あさりのお味噌汁

3.おにぎり(おかか)
  玉ねぎのお味噌汁

4.おにぎり(牛すじ)
  大根と油揚げのお味噌汁

5.おにぎり(つなまよ)
  長ねぎとお麩のお味噌汁

6.おにぎり(焼)
  なめこのお味噌汁

(36) 2014/04/23(Wed) 11時半頃

【人】 医師 真澄

>>17 浜吉
そうか?
…お、ありがとな。

[真顔な様子に首を傾げながら、飲めと差し出されたサーモンピンク色の液体を見つめて]

不思議な色だが…。

[36(0..100)x1秒後、口にしてみる。
味は2
1.サーモンの味が仄かに 2.美味しかった]

(37) 2014/04/23(Wed) 11時半頃

【人】 医師 真澄

>>18 おぬい
ふっ、多いだろう?

[浜吉にも言われたので今度は自信を持って]

そうだな。べろんべろんに酔っ払わない程度に頼むよ。

[笑いながら、空になったお猪口を差し出した]

>>22
俺は6をいただこうか。

>>24
1.鮭のカルパッチョ
2.炙り鮭の握り
3.石狩汁

2をいただこうか。…それにしても良い捌き方だな。

[ふむ、と頷き]

(38) 2014/04/23(Wed) 11時半頃

【人】 医師 真澄

鮭(干)、炙り鮭の握り

>>36から1を。

…食べ過ぎっていうな、よ [ぼそり]

(39) 2014/04/23(Wed) 12時頃

真澄は、鮭はやはり美味いな**

2014/04/23(Wed) 12時頃


【人】 仕立屋 おぬい

>>38 真澄せんせ
ふふ。ええ、とても。
[自信ありげな様子に、くすりと微笑んで]

あら。先生、鮭尽くしですねぇ。
鮭は酒にも合いますし…って、洒落じゃないですよ?
[言いながら、口に手を当て苦笑して。
それから差し出されたお猪口に酒を注ぐ。]

与作様が持ってきてくださったお酒(>>27)です。
度数は69(0..100)x1くらいだそうですが…
[酔ってしまわないかしら――と内心思いつつ、様子を見守る]

(40) 2014/04/23(Wed) 12時頃

おぬいは、>>362をもぐもぐ。**

2014/04/23(Wed) 12時頃


火消し 辰馬が参加しました。


【人】 火消し 辰馬

なんか適当にやってればいいと聞いたので・・・。

酒もってこーい

(41) 2014/04/23(Wed) 12時半頃

町娘 お佳代が参加しました。


【人】 町娘 お佳代

はいはい、お酒ならこちらにございますよ
どうぞ、お好きなものをお取りくださいまし

[1大納言2芋焼酎3柚子酒4甘酒5:実はお水]

(42) 2014/04/23(Wed) 12時半頃

お佳代は、1を頂いていきますねぇ

2014/04/23(Wed) 12時半頃


【人】 町娘 お佳代

はて、大納言ってお酒ではなくて小豆でしたっけ?
[おとぼけ**]

(43) 2014/04/23(Wed) 12時半頃

【人】 火消し 辰馬

2もらってくわー

(44) 2014/04/23(Wed) 12時半頃

【人】 魚屋 浜吉

[...は、食べ物の匂いに目を覚ました]

わー食べものgひとがふえてる!
いらっしゃいー!

ごはんー!

(45) 2014/04/23(Wed) 13時頃

【人】 魚屋 浜吉

>>24
ふおお雪簾どんすごいな!
手習いって魚屋の手習いしてたのかっ。
[3つの中から2を手に取り]


>>26おぬいどん
わー! ありがとうありがとう!
けっこうなおてまえで……!?

[照れながら、受け取ったおちょこをくいっ]

ごはんも!! やったー!>>365いただきますっ。

(46) 2014/04/23(Wed) 13時頃

【人】 魚屋 浜吉

[炙り鮭の握り、つなまよおにぎり、
 長葱とお麩の味噌汁を交互にもぐもぐ]

うめー!
さけがのみたくなる味だー!

[空になったお猪口をじぃっと眺め、
 おもむろに>>27十四代をとくとく]

与作どん、いただきまーす!

[一気にぐいっと煽ったが、度数69なのでつまり]

……!?
み、みず……!!>>42 5

(47) 2014/04/23(Wed) 13時頃

浜吉は、無事に水をげっとしてごきゅごきゅ飲み干すと、倒れた。 **

2014/04/23(Wed) 13時頃


後家 藤世が参加しました。


【人】 後家 藤世

旦那の居ぬ間に昼酒じゃ~

(48) 2014/04/23(Wed) 13時頃

【人】 後家 藤世

>>42
1でもいただこうかねぇ

(49) 2014/04/23(Wed) 13時頃

きれいな 徳兵衛が参加しました。


【人】 きれいな 徳兵衛

人が汗水垂らして働いている時間に、
寛ぎながら飲むお酒はとても美味しいですね。

[>>273>>424をお盆の上に並べつつ、ツマミ代わりに>>226>>361を箸で摘まむ。]

(50) 2014/04/23(Wed) 13時頃

【人】 後家 藤世

>>43
はて、小豆とな?(まがお

(51) 2014/04/23(Wed) 13時頃

【人】 きれいな 徳兵衛

うーん…干鮭と鮭御握りで鮭がダブってしまいましたね。
なるほど…ここは豆腐とわかめのお味噌汁で十分なんですね。

[徳利には黒龍を、盃には甘酒をちゃんぽんしながら、箸で解した御握りや干し鮭をチビチビ摘まむ。]

(52) 2014/04/23(Wed) 13時半頃

八百屋 お亀が参加しました。


【人】 八百屋 お亀

桜にするかい? 酒にするかい?

…………それとも、ア・タ・イ?

(53) 2014/04/23(Wed) 13時半頃

お亀は、悩殺ポーズで寝そべっている

2014/04/23(Wed) 13時半頃


【人】 きれいな 徳兵衛

>>47 浜吉
浜吉さん。そんなにがっついたら……ほら、やっぱり。
大変ですねえ。

[一連の動きの後、倒れた浜吉を慈愛の眼差しで見守った。]

>>48 藤世
いやあ働かずに飲むお酒は美味しいですね。

[そう笑顔で呼びかける徳兵衛の店、損料屋の奥では足枷に重りのついた小人たちが生気のない眼差しで黙々と働いていた。…かも知れないしそうでないかもしれないそんなメルヘン。]

(54) 2014/04/23(Wed) 13時半頃

【独】 八百屋 お亀

/*
危ない危ない。
ルール書いてから入ろうと思って後回しにしてたら、
このペースじゃ村建てが入り損ねちまうとこだったよw
こんなに大盛況とは、ありがたいこったねぇ。

(-18) 2014/04/23(Wed) 13時半頃

【人】 きれいな 徳兵衛

>>ゴミ お亀
お佳代[[who]]さんが是非、貴女をと言っていた気がしますよ。
私は結構です。

(55) 2014/04/23(Wed) 13時半頃

【独】 きれいな 徳兵衛

/*
あ、このキャラまんま前やってた。
どうしよう。

(-19) 2014/04/23(Wed) 13時半頃

【人】 八百屋 お亀

>>55 徳兵衛
あらあ、徳兵衛ちゃんだって遠慮せんでいいんよぉ?
アタイの魅力は減るもんじゃなしねえ、ヌフフ。

(56) 2014/04/23(Wed) 14時頃

【独】 八百屋 お亀

/*
誰がゴミだってぇ?wwwwwwwwwwwwwwww

(-20) 2014/04/23(Wed) 14時頃

【人】 丁稚 久松

たくさん集まってきただよ。
みんなよろしくだよ。

(57) 2014/04/23(Wed) 15時半頃

【人】 医師 真澄

>>53
んー…、1で。

1.桜
2.酒
3.お亀さん

(58) 2014/04/23(Wed) 15時半頃

夜鷹 みさをがいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(夜鷹 みさをは村を出ました)


夜鷹 みさをが参加しました。


【人】 夜鷹 みさを

こちらへと移動いたしました。
よろしくお願いします。

(59) 2014/04/23(Wed) 16時半頃

【人】 仕立屋 おぬい

申し訳ありません、
少し都合が悪くなってしまいました…。

またどこかでお会いできると嬉しいです。
皆様にとって楽しい宴となりますように。**

(60) 2014/04/23(Wed) 17時半頃

仕立屋 おぬいがいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(仕立屋 おぬいは村を出ました)


【見】 風来坊 卍

すいやせん。
僕も都合がつきそうもないからお暇するよ。

(@5) 2014/04/23(Wed) 18時半頃

風来坊 卍がいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(風来坊 卍は村を出ました)


【人】 寺男 与作

おぬいさんが抜けちまったのかぁ

すれちがったぜ
料理上手な良い女だったのによう

(61) 2014/04/23(Wed) 18時半頃

【人】 寺男 与作

卍さんもまたな

今日は饅頭もってきたぞ
檀家さんの差し入れでぃ

[1.あんまん
2.[[1d6 ]]発言の間酩酊してしまう酒饅頭
3.[[1d3 ]]発言のあいだ脱ぎたくなる豆大福]

酒の合間のおやつだぜー♪

(62) 2014/04/23(Wed) 19時頃

【人】 寺男 与作

じゃ、俺っちはまた夜~**

(63) 2014/04/23(Wed) 19時頃

【人】 怪我人 あづさ

爆睡していた・・・

>>34
膝に矢を受けてしまってな・・

(64) 2014/04/23(Wed) 19時頃

【人】 夜鷹 みさを

申し訳ありません。
村が被ってしまった故降りさせていただきます。

(65) 2014/04/23(Wed) 19時頃

夜鷹 みさをがいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(夜鷹 みさをは村を出ました)


【人】 八百屋 お亀

おや、出たり入ったりだね。

来た人はよう来なすった、行っちまう人はまたねぇ。

[...は去る者に投げキッスを送っている。]

(66) 2014/04/23(Wed) 20時頃

【人】 八百屋 お亀

>>62 与作
あらぁ、
うまそうな甘味じゃないか、一ついただくよ。
昼餉は食い損ねちまったからね。

2

[1.あんまん
2.2発言の間酩酊してしまう酒饅頭
3.1発言のあいだ脱ぎたくなる豆大福]

(67) 2014/04/23(Wed) 20時半頃

【削除】 八百屋 お亀

こりゃうまい酒饅頭…………

…… むっ……  ああ……ん///
なんだか身体が火照って………ムラムラしてきたよ……!


んねぇ、遊んでかなぁい? 今夜はあなたが狼よぉ~ん♪
ヌフフ、ヌフフフ……

[赤くなった顔でお亀[[who]]を押し倒そうとしている]

2014/04/23(Wed) 20時半頃

【人】 八百屋 お亀

こりゃうまい酒饅頭…………

…… むっ……  ああ……ん///
なんだか身体が火照って………ムラムラしてきたよ……!


んねぇ、遊んでかなぁい? 今夜はあなたが狼よぉ~ん♪
ヌフフ、ヌフフフ……ッ

[赤くなった顔で与作[[who]]を押し倒そうとしている]

(68) 2014/04/23(Wed) 20時半頃

【人】 寺男 与作

o0(>>68よりによってそれを引くかよ、しかもラ神wwww)

お、おう!
俺っちで良いのかいお亀さん!

自分を大事にしなよ!!!
[のしかかるお亀の両肩を両腕で抑え距離を取り]

(69) 2014/04/23(Wed) 21時頃

猿回し 久米五郎が参加しました。


【人】 猿回し 久米五郎

席を確保させていただきますよ
あ、こっちはお供の次郎です、ほら、ご挨拶なさい

ζ*'ヮ')ζ<うー(低音

(70) 2014/04/23(Wed) 21時頃

【独】 猿回し 久米五郎

ζ*'ヮ')ζ<うー(低音

(-21) 2014/04/23(Wed) 21時頃

【独】 猿回し 久米五郎

ζ*'ヮ')ζ<上は等幅、こっちは通常

(-22) 2014/04/23(Wed) 21時頃

【人】 寺男 与作

>>70おさるさん可愛いぜぇ

五郎さんよりサルの方が数字すくないんだな
どうでも良いとこが気になっちまう

[お亀の気を反らす様にサルと久米五郎の方を向き直った]

(71) 2014/04/23(Wed) 21時頃

【人】 猿回し 久米五郎

実は・・・ワシより次郎の方が年上なんですわ

ζ*'ヮ')ζ<おう、女を待たせるんじゃねぇぞ

(72) 2014/04/23(Wed) 21時頃

【人】 丁稚 久松

こんばんはだよ。
お亀と与作が(めそらし

(73) 2014/04/23(Wed) 21時半頃

【人】 八百屋 お亀

あらぁん、与作ちゃん♪
アンタってば、よく見たらなかなかイイオトコ💙

ぶちゅう~

[気を逸らそうととする与作に、あくまのキッスが迫る!
 (22(0..100)x1より大きい数で回避)]

(74) 2014/04/23(Wed) 21時半頃

【人】 医師 真澄

…遠くで眺めているか。

[>>67から1を食べつつ]

(75) 2014/04/23(Wed) 21時半頃

真澄は、二人の様子を楽しげに見つめ

2014/04/23(Wed) 21時半頃


【人】 寺男 与作

>>72
ええー衝撃の返答
次郎が上から口調な理由わかった-----

>>74
お亀さ、!

あんたは魅力的なんだがよう!!
レート的な問題があーだこーだ
[言い訳をしながら>>74迫る唇を9(0..100)x1で回避]

(76) 2014/04/23(Wed) 21時半頃

久松は、真澄の横に座り二人を見ている。

2014/04/23(Wed) 21時半頃


【人】 寺男 与作

に”ゃああああ

[>>76迫るお亀の唇は与作の

1.2.3ほっぺに
4.5.額に
6.唇に

4ぶちゅう]

(77) 2014/04/23(Wed) 21時半頃

【人】 きれいな 徳兵衛

いやぁ、今日も他人の不幸で御飯が美味しいですね。

[>>622をむしゃむしゃ。]

(78) 2014/04/23(Wed) 21時半頃

徳兵衛は、4発言の間酩酊してしまう酒饅頭をぱくぱく。

2014/04/23(Wed) 21時半頃


【人】 丁稚 久松

お亀と与作おめでとうだよ。
パチパチパチパチ[謎の拍手]

(79) 2014/04/23(Wed) 21時半頃

【独】 八百屋 お亀

/*
>>76
ちょwwwwwwwwww
22に負けるとはwwwwwおいしいwwwww

(-23) 2014/04/23(Wed) 21時半頃

【人】 医師 真澄

>>70
お猿さんの名は次郎か。
何か芸が出来たりするのか?

>>76>>77
…………。

[衝撃的なものを見て言葉が出ない]

(80) 2014/04/23(Wed) 21時半頃

【人】 丁稚 久松

徳兵衛こんばんはだよ。

[…はそっと徳兵衛から離れようとしている]

(81) 2014/04/23(Wed) 21時半頃

【人】 猿回し 久米五郎

ζ*'ヮ')ζ<>>78あ?二人は幸せなキスをしてハッピーエンドだろうが

>>80
えっと、声が遅れて出てきたりします

(82) 2014/04/23(Wed) 21時半頃

【人】 きれいな 徳兵衛

>>81
こんばんはだあ? で……なぜ距離を取るのれす?

[ずずいと寄ろうとする。1/4]

(83) 2014/04/23(Wed) 21時半頃

【人】 寺男 与作

>>78
誰が不幸だと言ったんでぇ

村たてさんが許さねえからこのくらいなのさ
[お亀の下から這い出し額を手ぬぐいで拭った]

>>82久米五郎上段
そうだぜ??
[震え声]

>>81久松
あんたは賢いお子の様ですなあ

(84) 2014/04/23(Wed) 21時半頃

【人】 医師 真澄

>>82
…………う、うむ。
幸せならば良いことだな。

[大分間を置いての感想]

(85) 2014/04/23(Wed) 21時半頃

【人】 八百屋 お亀

[額にお歯黒が付くほど熱いキッスをして]

ヌフフフ……  …ん?アタイってば何を…


んまっ 与作ちゃんったら大胆~!
年頃のれでぃに、いったい何の悪戯だい?

アタイがそんなに魅力的だからって、ねぇ?

[何も覚えていないらしい]

(86) 2014/04/23(Wed) 21時半頃

【独】 八百屋 お亀

/*
>>84 与作
アタイがその村たてさんだよw

もっと熱くてもいいんよ~?

(-24) 2014/04/23(Wed) 22時頃

【人】 きれいな 徳兵衛

>>84
べつ~に~
貴方が不幸だと言った覚えはないのですが~

[酩酊中 2/4]

(87) 2014/04/23(Wed) 22時頃

【人】 寺男 与作

[>>86手ぬぐいをそっと開いてみると、手ぬぐいに
黒いお歯黒の後]

あんなにも熱く俺に迫ってくれたじゃねえか
忘れちまったのかよ
仕方ねえなあ……

そのまま忘れてくれて構わねえよ?
所詮俺っち
その程度の男だったってこった
[どこかほっとしている]

(88) 2014/04/23(Wed) 22時頃

【人】 寺男 与作

>>87
いーや、俺の方を向いてにやついてたのを知ってる

ぜんぜんっ綺麗じゃねえぞ
黒さが全面に押し出ている!!!

(89) 2014/04/23(Wed) 22時頃

【人】 きれいな 徳兵衛

>>89
おかし~ですね~
こんなにキレイだというのに~。

[懐から白い手ぬぐいを取り出してパタパタ 3/4]

(90) 2014/04/23(Wed) 22時頃

【人】 巫女 貴子

なんじゃなんじゃ
楽しいことになっておるのかの?

と言っても暫くは時間が取れそうにないので後で誰か詳細求むの
教えてくれたら特製の桜餅をやるぞ?

人の出入りが激しいのは神社故しかたないじゃ
まだ時間はあるし戻ってくるでも新たな来訪者でも歓迎じゃな

(91) 2014/04/23(Wed) 22時頃

【人】 猿回し 久米五郎

>>88
諦めてはいけませんよ、男性は押しの一手です

ζ*'ヮ')ζ<諦めんなよ、諦めんなよお前!どうしてそこでやめるんだそこで!もう少し頑張ってみろよ!ダメダメダメダメ諦めたら。周りの事思えよ、応援してくれる人達の事思ってみろって。あともうちょっとのところなんだから。

(92) 2014/04/23(Wed) 22時頃

【人】 きれいな 徳兵衛

>>91
酔っ払ってしまいましたので良く判りません~。

[っ>>62>>67>>68>>69>>74>>76>>77]

(93) 2014/04/23(Wed) 22時頃

【人】 魚屋 浜吉

[...はぶるっと身震いして目覚めた]


……さむけがする……?

(94) 2014/04/23(Wed) 22時頃

【人】 魚屋 浜吉

くんくん。 たべもののにおい。

>>62
1.あんまん
2.3発言の間酩酊してしまう酒饅頭
3.1発言のあいだ脱ぎたくなる豆大福

[うつろな目で1をがしっと掴んでそのまま口へぽいっ]

(95) 2014/04/23(Wed) 22時頃

【人】 魚屋 浜吉

あんまんだー♪

うまーー!!


[食べ終わると、騒ぎを横目にふたたびごろり]

>>88>>92
おー、なんか熱いな―! がんばれー!

(96) 2014/04/23(Wed) 22時頃

【人】 魚屋 浜吉

みんならぶらぶだなぁー。
カップル成立を祝って、鱚(キス)置いとくねぇー。

[活きのいい鱚をその辺にびっちびっち]

おいらも、好きなひとにあいにいくんだ……。

[そのまま、ふたたび*夢の世界へ*]

(97) 2014/04/23(Wed) 22時頃

【人】 丁稚 久松

>>83 徳兵衛
酔ってる人に近づいたらいけないよとお婆ちゃんに言われただよ。

(98) 2014/04/23(Wed) 22時頃

【人】 寺男 与作

>>91貴子
なんだと、ここは神社だったか
まあ寺も神社もお隣さんでい

>>92久米五郎、次郎
お亀さんが忘れちまったって言うから仕方ないんでさあ
[大げさに寂しそうなふりをした]

>>90
それはふんどしちがうんか
どっから出した……

>>97浜吉
鱚だ!
天ぷらしようぜ天ぷら
料理出来る奴まかせた

>>83久松
そんな理由かよ
徳さんが黒いからかと思ってたぜ

(99) 2014/04/23(Wed) 22時半頃

【人】 きれいな 徳兵衛

>>98 久松
まあ、それは聡明なお婆ちゃんですね。
あ、ですが行動を起こす前に、ご自身で考えてみられましたか。
同様に人の言葉を鵜呑みにして自分で真偽を決めない、
で、自主性のない様はまさに下働き、奉公人の鑑ですので、
もう少し省みては如何でしょう。
いや、そんな事はないというのでしたら宜しいのですが。
いいですか?
ですが、言葉が過ぎたようでしたら
すみません、厳しい言葉をぶつけてしまってと言って置きます。

(100) 2014/04/23(Wed) 22時半頃

【人】 丁稚 久松

>>99 与作
黒いからとは…?

(101) 2014/04/23(Wed) 22時半頃

【人】 寺男 与作

>>101久松
……

そのままのお前さんで居てくれて構わねえよ

(102) 2014/04/23(Wed) 22時半頃

【人】 後家 藤世

ほほ
お亀と与作は楽しそうなこって

久米五郎んとこの次郎とやら、一緒に太鼓でも演奏して酒宴を盛り上げるかぇ?
ぽんぽこぽん とな~

(103) 2014/04/23(Wed) 23時頃

【人】 丁稚 久松

>>100 徳兵衛
これから気を付けるだよ。
わざわざ、ありがとうだよ。

(104) 2014/04/23(Wed) 23時頃

【独】 きれいな 徳兵衛

/*
縦読みと100Getを褒める流れでしょう(ゲス顔

(-25) 2014/04/23(Wed) 23時頃

【人】 後家 藤世

ここらで差し入れでも
だぁりんが港から仕入れてきた酒を持ってきたよ

1.てきーら
2.うぉっか
3.すぴりたす

塩とレモンもつけておくよ

(105) 2014/04/23(Wed) 23時頃

【人】 後家 藤世

>>62 からは2をいただこうか

1.あんまん
2.2発言の間酩酊してしまう酒饅頭
3.3発言のあいだ脱ぎたくなる豆大福]

(106) 2014/04/23(Wed) 23時頃

【人】 後家 藤世

あっははは、
なにこの饅頭ー!ちょーうまって感じ~!

[ふらふらと立ち上がり庄之助[[who]]の杯に先ほど貰った大納言どばどば]

ぎゃははは
はやくのんで~?ほら~☆   (1/2)

(107) 2014/04/23(Wed) 23時半頃

【人】 きれいな 徳兵衛

>>97 浜吉
その好きな人とは空想上の人物だったりしないといいのですが。

>>99 与作
ふんどしだなどと人聞きの悪い。
ただ仮に浜吉[[who]]の肌着であったのならどうしましょう。

>>104 久松
いえいえ。
まあどうでもいいです。

(108) 2014/04/23(Wed) 23時半頃

【人】 きれいな 徳兵衛

浜吉の下着…
ふむ、今の彼の下半身がマッパというのは割とありそうで怖いですね。

[>>1053を貰い受ける。]

(109) 2014/04/23(Wed) 23時半頃

【人】 後家 藤世

[またふらふらと、今度は伊織[[who]]の傍に]]

これ~わたしの家の住所~
よかったら飛脚でお手紙ちょ・う・だ・い?(上目使い


あ~くらくらする、しばらく横になろっと~** (2/2)

(110) 2014/04/23(Wed) 23時半頃

【独】 後家 藤世

/*
ランダムの引きがww
だぁりんは普通に好き。でも浮気願望あり。
酒に酔うと笑い上戸。
趣味:太鼓

みたいな設定で!

(-26) 2014/04/23(Wed) 23時半頃

【独】 後家 藤世

/*
飴ちゃんの扱いはどうなのだろう
普通にガチったら人外有利でしかないような気がするけど
村でもゆるってパッションでいっか☆彡

(-27) 2014/04/23(Wed) 23時半頃

浜吉は、下半身に春の風を感じているかもしれない。**

2014/04/23(Wed) 23時半頃


徳兵衛は、浜吉のものかもしれないそれを春の風に流すように飛ばした。お佳代[[who]]の彼方へと。

2014/04/23(Wed) 23時半頃


与作は、浜吉さんwwww

2014/04/24(Thu) 00時頃


【削除】 寺男 与作

>>109
やっぱりふんどしじゃねぇか

天ぷら天ぷら~
[>>105から3のロックにレモンを浮かべちびちび]

2014/04/24(Thu) 00時頃

【人】 寺男 与作

>>109
やっぱりふんどしじゃねぇか

天ぷら天ぷら~
[>>105から3を選んだが余りの強さに倒れた**]

(111) 2014/04/24(Thu) 00時頃

【人】 八百屋 お亀

>>88 与作
ええ~とね。な~んだか
アツい一時を過ごしたのは覚えてるんよぉ……

あらやぁね、与作ちゃんはその程度なんてもん違うよ。
一杯呑んだら思い出せるかもしれんねぇ?

[>>105 から 2を出してぐいっと]

(112) 2014/04/24(Thu) 01時頃

お亀は、余りの度数に、貴子[[who]]を枕にひっくり返った**

2014/04/24(Thu) 01時頃


【独】 寺男 与作

お亀さんが可愛いwwww

(-28) 2014/04/24(Thu) 01時半頃

与作は、>>お亀act そこは俺を引こうぜzzzz**

2014/04/24(Thu) 01時半頃


作家 柘榴が参加しました。


【見】 作家 柘榴

酒が呑めると聞いてっ!

(@6) 2014/04/24(Thu) 09時頃

【見】 作家 柘榴

また後でゆっくり来るわ。じゃーな。

(@7) 2014/04/24(Thu) 09時頃

武芸小町 桜がいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(武芸小町 桜は村を出ました)


【見】 貸本屋 庄之助

おばんどす。
申し訳あらへんのやけど、急に、京のほうへ行く用事ができてしまいましてん。一杯もやれんって、ほんま心残りやねんけど…堪忍しとくんなはれ。

ほな、うちは失礼しますわぁ。またどっかの村でお会いしましょ。

(@8) 2014/04/24(Thu) 19時頃

貸本屋 庄之助がいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(貸本屋 庄之助は村を出ました)


【人】 火消し 辰馬

ういーっす。
ふらふらしとくから適当に酒出してくれー

(113) 2014/04/24(Thu) 19時半頃

【人】 怪我人 あづさ

白湯なら出せる。

(114) 2014/04/24(Thu) 21時頃

【人】 八百屋 お亀

>>113 辰馬
酒ねえ。酒。酒。
ああ、庭で採れたやつを漬けたのがあるよ。

1 梅
2 蜜柑
3 柿
4 梨
5 苺
6 ハブ

心配ないよ、まだ変なものは入れてないから。

(115) 2014/04/24(Thu) 21時頃

お亀は、酒に手を伸ばす様子をじっとみている

2014/04/24(Thu) 21時頃


【人】 寺男 与作

>>112 お亀
一杯飲んでなんか思い出したかよ?
あつい一時?
[ふるふる]

今日は干菓子とつまみを持ってきたぜ

[1.[[1d6 ]]発言の間語尾が猫語になる落雁
2.[[who ]]に差し入れしたくなるあたりめ
3.[[who ]]に悪酔いして絡みたくなるサラミ]

(116) 2014/04/24(Thu) 21時半頃

【人】 寺男 与作

>>115の酒1いただき

o0(明らかに危険なの有るだろ…)

(117) 2014/04/24(Thu) 21時半頃

【人】 寺男 与作

梅酒ロックでちびちびやろっと
また、箱つけたら寄るぜぃ

[目を閉じてによによ**]

(118) 2014/04/24(Thu) 21時半頃

【人】 丁稚 久松

こんばんはだよ。
[お亀と与作の様子を伺っている]

(119) 2014/04/24(Thu) 21時半頃

【人】 手習い 雪簾

>>1154を寝酒に貰おうかね。

村建てさんはご説明ありがとうよ。
人外は酔ったフリをしなきゃいけないなんて不憫やねえ
故の仔細っぷりなんだろうけど。

[ほうっ と息をつくと杯を幾度か傾け、心地よい酔いが眠りへと誘うに任せた** ]

(120) 2014/04/24(Thu) 22時頃

【人】 八百屋 お亀

>>116 与作
ああん、ぼんやりしか思い出せないよ。
………いっそなんなら、これから作ればいいのさ。

既成事実を、ねっ?

[殺人的ウインク♪]

(121) 2014/04/24(Thu) 23時頃

【人】 八百屋 お亀

寝る前の酒は、>>1154に、
>>1161をいただこうかね。

[1.3発言の間語尾が猫語になる落雁
2.お佳代[[who]]に差し入れしたくなるあたりめ
3.与作[[who]]に悪酔いして絡みたくなるサラミ]

(122) 2014/04/24(Thu) 23時頃

【独】 八百屋 お亀

/*
3wwwwww
3当たろうよそこはwwwwww

(-29) 2014/04/24(Thu) 23時頃

【人】 八百屋 お亀

にゃ~ん。ごろにゃ~ん。
かわいい語尾でアタイの可愛さ100倍だにゃ~ん♪

[柘榴[[who]]にすり寄ってごろごろしている*]

(123) 2014/04/24(Thu) 23時半頃

【人】 医師 真澄

>>116から2を。

……猫か。
っ猫じゃらし>>123

(124) 2014/04/24(Thu) 23時半頃

真澄は、与作[[who]]

2014/04/24(Thu) 23時半頃


【人】 医師 真澄

……与作。

わらび餅を作ったんだが、どうだろう?

[一緒に食べないかと問いかける。
出来は74(0..100)x1程度]

(125) 2014/04/24(Thu) 23時半頃

【人】 八百屋 お亀

>>124 真澄
ふにゃ~ん 甘い誘惑…

さ、誘われたら我慢できないにゃ~ん!

[ てしっ   てしっ ]

(126) 2014/04/25(Fri) 00時頃

お亀は、丸くなってうとうと**

2014/04/25(Fri) 00時頃


【人】 寺男 与作

>>121お亀
む、むりはしなくて
良いんだぜ?!

[ウィンクとともに飛んできた殺人的♪を避けた3

1,2,3,4直撃しダメージ4pt
5,6避けた]

>>125真澄
いただくぜー
最初の沈黙はなんですかねえ?先生!!?

しかし俺の名前ラ神出し過ぎでぇ
[わらび餅もしゃもしゃ]

(127) 2014/04/25(Fri) 00時頃

【人】 寺男 与作

胸が痛い……これは…!?
[4ptのダメージ]

>>126お亀
[じー<0><0>]

(128) 2014/04/25(Fri) 00時頃

【人】 寺男 与作

俺っちもそろそろ寝るか

先生、わらび餅ありがとさん
[緑茶を置いた**]

(129) 2014/04/25(Fri) 00時頃

【人】 医師 真澄

>>126
良い子だ。

[しばらくの間楽しんで]

>>127
沈黙…あぁ。
いや、何のことだ?(すっとぼけ

緑茶は合うな。

[置かれた緑茶片手に自分も食べ始める*]

(130) 2014/04/25(Fri) 00時半頃

【人】 丁稚 久松

おはようだよ。
開始は今日じゃなかったけ?だよ。

(131) 2014/04/25(Fri) 07時半頃

【人】 後家 藤世

おはようさん

ちょいと寝過ぎましたわ

あら、こんなところにお酒とお酒のお供が…

[と言いつつ、>>115から5
>>116から2
1.2発言の間語尾が猫語になる落雁
2.真澄[[who]]に差し入れしたくなるあたりめ
3.真澄[[who]]に悪酔いして絡みたくなるサラミ] ]

(132) 2014/04/25(Fri) 08時頃

【人】 後家 藤世

おや!美味しい莓酒だ
お亀さんありがとさん

(133) 2014/04/25(Fri) 08時頃

【人】 後家 藤世

真澄はお酒より緑茶のほうがお好きなのかしら?

頂き物だけど、羊羹があるからお好きなだけお食べよ

つ[老舗と○やの羊羹]

(134) 2014/04/25(Fri) 08時頃

【人】 丁稚 久松

>>132 真澄がラ神に好かれている…

(135) 2014/04/25(Fri) 08時半頃

【独】 巫女 貴子

なんとなく表に出るタイミングを逃してる感
まぁ忙しいせいなんだけど

(-30) 2014/04/25(Fri) 09時頃

町娘 お佳代がいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(町娘 お佳代は村を出ました)


きれいな 徳兵衛がいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(きれいな 徳兵衛は村を出ました)


【人】 寺男 与作

悪い、明日から日曜日までまるっと覗けなくなっちまった

楽しみにしてたから惜しいんだけど

おれ、実はお亀の事が…
[目を伏せた]

(136) 2014/04/25(Fri) 19時頃

【独】 寺男 与作

休日出勤(^o^)
わー!

村たてさん面白そうな村なのに
ごめんよー

悔しいぜ…>_<…

(-31) 2014/04/25(Fri) 19時頃

寺男 与作がいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(寺男 与作は村を出ました)


【独】 八百屋 お亀

/*
うわああああああ………ゴソッと減ってる………!

予定が入ってしまったのなら仕方ないですよね………
みんな忙しいもの。連休だもの。

でも、でもアタイめげないっ!

(-32) 2014/04/25(Fri) 19時半頃

【人】 八百屋 お亀

あらま!ずいぶんと減っちまったね。

残念だけど、予定が入ったんならしようがないさ。
またどこかで愛のこんちぇるとを育もうじゃないか、ね?

[ハートを振り撒きながら去っていく人を見送っている]


>>136
………あん? 与作ちゃん、何か言ったかい?

[耳に手を翳すが、もう聞こえない]

(137) 2014/04/25(Fri) 20時頃

【人】 八百屋 お亀

さて、と。

せっかく村建てさんが宣伝頑張ってるみたいだし、
アタイも身を切って何かやりたくなってきたよ!

まずはコレっ!

つ【久保田 萬寿】

人を集めるったら旨い酒が一番よねぇ。

(138) 2014/04/25(Fri) 20時半頃

【人】 八百屋 お亀

あとはアレさ、とっておきのアレだよ!
アタイが、3肌脱いで、
らぶりぃちゃーみんぐに踊れば完璧……!


(すきなものを えらんでね!)
[1 血湧き肉踊るような
2 甘くとろけるような
3 思わずメロメロになってしまう
4 見る者を唖然とさせる]

[1 ポールダンス
2 ベリーダンス
3 ランバダ
4 どじょうすくい]

(139) 2014/04/25(Fri) 20時半頃

武者修行 鉄心が参加しました。


【人】 武者修行 鉄心

…何やら酒の匂いが…

(140) 2014/04/25(Fri) 20時半頃

【独】 八百屋 お亀

/*
せつない。

昨日も人が少なかったし、みんな抜けちゃうんじゃないかな……
ふう、マイナス方向にばかり考えてしまう。

(-33) 2014/04/25(Fri) 20時半頃

【独】 八百屋 お亀

/*
!!

夢では、ないのだろうか………
誰か来た!誰か来たー!

(-34) 2014/04/25(Fri) 20時半頃

【人】 八百屋 お亀

あらあ、お侍さん? いらっしゃい。

明日には宴も始まるだろうし、ゆっくりしてきんさいね!



ヌフフフ、アタイのせくしーだいなまいとが効いたわね…!

[それはちがう]

(141) 2014/04/25(Fri) 20時半頃

【人】 巫女 貴子

お亀がセクシーとはよく言ったものじゃよなぁ
自分で主張する分には害はないというがの

[言いながらお酒ぐびぐび]

(142) 2014/04/25(Fri) 21時頃

【人】 八百屋 お亀

>>142
ええ~ん? いいじゃなぁい。
アタイだって、まだまだ恋するオ・ト・メ♪

今年こそは、理想のだーりんを撃ち落とすんだよ~

(143) 2014/04/25(Fri) 21時頃

【人】 巫女 貴子

>>143
さよかの
まぁ何を目指すのも自由じゃな

いい相手が見つかるよう神に祈祷してみるかの
効果あるかはわからんが~っと

(144) 2014/04/25(Fri) 21時頃

【人】 八百屋 お亀

>>144
や~ん、貴子ちゃんありがと~

来てるよっ!運が向いてるよっ!
今なら出る………!恋の大大吉! 小吉[[omikuji]]

(145) 2014/04/25(Fri) 21時頃

【人】 八百屋 お亀

………………………。

(146) 2014/04/25(Fri) 21時頃

お亀は、おみくじを大大吉に書き換えている

2014/04/25(Fri) 21時頃


【人】 巫女 貴子

>>145
まぁそんなもんじゃろな
吉なだけ上等じゃろ

そして書き換えたら運下がるぞ?
神がお怒りじゃ

[無論適当である]

(147) 2014/04/25(Fri) 21時半頃

【人】 八百屋 お亀

>>147
な ん で す と

[←真に受けてる]

……………貴子ちゃん。
引きなおして、いいかい?

お賽銭多めに入れるからさぁ~

[もじもじ]

(148) 2014/04/25(Fri) 21時半頃

【人】 猿回し 久米五郎

ζ*'ヮ')ζ<酒?酒があるんだな?よっしゃガンガン持ってこいや

ちょっと次郎ってば、もう少し控えめに

ζ*'ヮ')ζ<うるせー、猿酒は飽きたんだよ>>138いただくぜ

あーもうすいません

(149) 2014/04/25(Fri) 21時半頃

貴子は、なんとなくおみくじを引いてみた。小吉[[omikuji]]

2014/04/25(Fri) 21時半頃


【人】 巫女 貴子

>>148
まぁ引き直すならいいじゃろ
不正が神は認められんだけじゃからな

(150) 2014/04/25(Fri) 21時半頃

【人】 猿回し 久米五郎

ζ*'ヮ')ζ<ほう、おみくじか、やってみるぜ大大吉[[omikuji]]

あ、お代は私が払います

(151) 2014/04/25(Fri) 21時半頃

お亀は、2(1次郎、2久米五郎)の頭をなでなでした。

2014/04/25(Fri) 21時半頃


久米五郎は、ζ*'ヮ')ζ<なんらー、これが欲しいんかー、やるぞー(ヒック

2014/04/25(Fri) 21時半頃


【人】 八百屋 お亀

>>150
わあい、ありがと貴子ちゃ~ん!

………って なんでお猿さん大大吉!?
いいねぇ羨ましいねぇ………

[じっと見てる]

ア、アタイだって負けてられないんだよ?
そうれっ    大大吉[[omikuji]]

(152) 2014/04/25(Fri) 21時半頃

久米五郎は、お亀に拍手した。

2014/04/25(Fri) 21時半頃


【人】 八百屋 お亀

きた!きたよ!これで勝つる!

……………え、、、インチキはしてないよ?
ほ、ほんとだよ!?

(153) 2014/04/25(Fri) 21時半頃

【人】 怪我人 あづさ

今日の運勢は[[omikuji]]

(154) 2014/04/25(Fri) 21時半頃

【人】 巫女 貴子

なんじゃの、運の大盤振る舞いじゃの
神も酔ってるのかもしれんの

(155) 2014/04/25(Fri) 21時半頃

【人】 猿回し 久米五郎

ζ*'ヮ')ζ<こいつぁー春から縁起がいいかなーって

皆さん幸せなのが一番ですね

ζ*'ヮ')ζ<おい、お前は引かないのか

え?私は別に

ζ*'ヮ')ζ<逃げんのか?ああん?だらしねぇな

そ、そこまで言われては・・・小凶[[omikuji]]

(156) 2014/04/25(Fri) 21時半頃

久米五郎は、反省

2014/04/25(Fri) 21時半頃


【独】 猿回し 久米五郎

ζ*'ヮ')ζ<ラ神空気読んだ!

(-35) 2014/04/25(Fri) 21時半頃

【人】 後家 藤世

おや、楽しそうだこと

明日の運勢は[[omikuji]]

(157) 2014/04/25(Fri) 22時頃

【人】 後家 藤世

明日は酒でも飲んで1日過ごすしかないようだね

(158) 2014/04/25(Fri) 22時頃

【人】 八百屋 お亀

あー…………
す、吸いとっちまったかね?……… 運。

[そっと目をそらした]

(159) 2014/04/25(Fri) 22時頃

【人】 猿回し 久米五郎

>>157
飲みましょう
飲み明かしましょう

ζ*'ヮ')ζ<なんらー、運が悪い者同士で傷の舐め合いかー(ヒック

(160) 2014/04/25(Fri) 22時頃

【人】 巫女 貴子

良き運のものは喜べばよいのじゃ
悪き運のものは後に運が巡ってくるから安心すればよいのじゃ
神はそういっておる

[もちろん適当である]

(161) 2014/04/25(Fri) 22時頃

【人】 火消し 辰馬

酒飲んだ(養命酒)

(162) 2014/04/25(Fri) 22時頃

【人】 八百屋 お亀

ん、そうだねぇ。
折角の花見なんだ、呑まなきゃ損損!

桜を浮かべた酒も風流なもんだねぇ~

[大吟醸くいっと]

あづさもどうだい、
怪我に響くったって、この位ならいいんじゃなぁい?

つ【桜茶】

(163) 2014/04/25(Fri) 22時頃

【人】 八百屋 お亀

養命酒って、旨いのかしらん……?

(164) 2014/04/25(Fri) 22時頃

【独】 巫女 貴子

中の人お酒わかんない
飲まないしにゃー(ごろんごろん

(-36) 2014/04/25(Fri) 22時頃

【人】 火消し 辰馬

うまいとかうまくないとかいうほど量を飲むものではないんだぜ。

(165) 2014/04/25(Fri) 22時頃

【人】 八百屋 お亀

へえ… 一回につき大匙一杯半もないのねぇ。
ま、味わって呑む代物でも無いのかもね、きっと。

どうせなら媚薬みたいな効果があれば………
あ、な、何でもないよ?

(166) 2014/04/25(Fri) 22時頃

【人】 医師 真澄

………すまない。時間が取れなそうだ。

良い村になることを祈っている。

(167) 2014/04/25(Fri) 23時頃

医師 真澄がいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(医師 真澄は村を出ました)


【独】 八百屋 お亀

/*
みんな忙しいんだなぁ…残念。
うん、仕方ないか。

(-37) 2014/04/25(Fri) 23時半頃

【人】 八百屋 お亀

あらあ、真澄ちゃんもリアルお疲れさまね。

またどこかで、運命的に出会えますように。
……… ウフン♪

[ぱちんっとウインクして見送った]

(168) 2014/04/25(Fri) 23時半頃

魚屋 浜吉がいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(魚屋 浜吉は村を出ました)


【独】 八百屋 お亀

/*
あ、見ないと思ったらやっぱり………

今回は自動放出の人が多いですね……
何か失礼なことをしてしまったんでしょうか。

(-38) 2014/04/25(Fri) 23時半頃

天のお告げ(村建て人)

[境内の外れに、立て札がスッと立った。]

こんばんは、村建て人です。

改めて、お集まり頂きありがとうございます。
村を出られた方々は、今回は残念ですが、また
何処かでお会いできるのを楽しみにしております。

(#28) 2014/04/25(Fri) 23時半頃


天のお告げ(村建て人)

さて皆様、永らくお待たせいたしました。
いよいよ明朝7時30分に開始となります。
現在の編成は、以下のようになっております。

10人 ダ 占霊守聖犬少 智智邪

これを仮決定として開始30分前までCOを受付け、
【朝7時に集まった人数で編成を固定します】。
その為、数に多少の前後が生じる事がございます。

(#29) 2014/04/25(Fri) 23時半頃


天のお告げ(村建て人)

また、酔払いによる役職の推理を楽しむため、
役職の希望は【無効】となっております。
あらかじめ、ご了承くださいませ。

それから最後に。推理ありにはちょっと厳しい、
筒抜けになってしまう赤ログにアドバイスを。

少女は、会話の内容は聞き取れても、
「見出しや等幅を区別することができません」。
前もって、本気とフェイントで
字体を使い分けてみては如何でしょうか。

(#30) 2014/04/25(Fri) 23時半頃


天のお告げ(村建て人)

それでは、お知らせは以上とさせていただきます。

開始時間まであと少し。
皆様、良きゆる村ライフを……**

(#31) 2014/04/26(Sat) 00時頃


【独】 巫女 貴子

赤引いたら3キャラぐらいRPしてもいい気がした(真顔)

(-39) 2014/04/26(Sat) 00時頃

【独】 巫女 貴子

これさぁ、狼に初手から鏡きてたらどうするんだろう
狼に投げ渡して白です~って言って終了な予感

(-40) 2014/04/26(Sat) 00時頃

【独】 巫女 貴子

疑心暗鬼嫌ね

(-41) 2014/04/26(Sat) 00時頃

十手持ち 秀平が参加しました。


【人】 十手持ち 秀平

美味ぇ酒が飲めると聞いて。一席戴きまさぁ。

(169) 2014/04/26(Sat) 00時半頃

作家 柘榴がいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(作家 柘榴は村を出ました)


作家 柘榴が参加しました。


【人】 作家 柘榴

あんま時間取れんかもしれないけどさ。
せっかくうまい酒呑めるんなら、人多い方が楽しいよな。

(170) 2014/04/26(Sat) 00時半頃

【人】 作家 柘榴

まぁ、なんとかなるだろ、の精神で。
ゆるりとよろしく。

(171) 2014/04/26(Sat) 00時半頃

柘榴は、酒瓶を抱え込んで眠りについた。

2014/04/26(Sat) 01時頃


【人】 十手持ち 秀平

12 ダ 占霊守聖犬少稼 智智邪 片

片思いと賞金稼ぎが増えた形ですかい。
俺もゆるりと楽しむつもりなんで、んまァよろしく頼みまさぁ。

(172) 2014/04/26(Sat) 01時頃

妾腹 彦十郎が参加しました。


【人】 妾腹 彦十郎

うまい酒があると聞いて。

よろしく頼むよ、皆の衆。

(173) 2014/04/26(Sat) 01時頃

【人】 妾腹 彦十郎

なんだね、ずいぶん陽気になったもんだよね。

ちょいと前まではぬる燗がいい塩梅だったのに、今宵は冷や酒がうまいじゃないか。

[玻璃のお猪口でちびちびとやっている。]

(174) 2014/04/26(Sat) 01時頃

【独】 妾腹 彦十郎

はじめましてー!ぐた国初参戦になります!

編成が面白そうなのでついw。酔いどれも初めてw
いろいろ不安ですががんばりますのでよろしくお願いします。

(-42) 2014/04/26(Sat) 01時頃

医師 真澄が参加しました。


【人】 医師 真澄

酒は百薬の長、なんてえ言葉もあったかな。

医者だってえ、呑んだっていいだろ?

(175) 2014/04/26(Sat) 03時頃

【人】 医師 真澄

あの言葉には、続きがあるんだけどもね。
そんでも、丁度いい量なら良いだろう。
彦十郎の言う通り、冷やのうまい夜だな。

[くいと、お猪口を傾けて]

季節の変わり目にゃ患者が多くてな、あんまし喋られんかもしれんがね。
ま、ゆぅるゆるっとやらせてもらうよ。

(176) 2014/04/26(Sat) 03時頃

【人】 丁稚 久松

おはようだよ。
14人になっただよ!

(177) 2014/04/26(Sat) 06時半頃

村の設定が変更されました。


天のお告げ(村建て人)

おおお…………おはようございます!

ご参加ありがとうございます。
7時になりましたので、【14人で編成を固定しました】。

14人 ダ 占霊守聖犬少稼血 智智呪邪 片

魔女、錬金術師、半狼を抜き、酔払い12、魔鏡1。
今一度、ご確認をお願い申し上げます。

(#32) 2014/04/26(Sat) 07時頃


【人】 妾腹 彦十郎

>>#32 ほう14人。おつかれさま。ゆるむらいふ、だね?

>>177 朝早いねえ、小坊。おはよう。
>>0 >>177 なんだい、二人揃って素面かい?
ここにうまい水があるからほら、ぐいっとおやりよ、ぐいっと。

[抱えていたとっくりから、茶碗になみなみと注いで、それをぐいっと二人の前に。]

(178) 2014/04/26(Sat) 07時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(1人 2促)

お亀
13回

犠牲者 (8人)

伊織
0回 (2d)
彦十郎
9回 (3d)
藤世
3回 (4d)
あづさ
4回 (5d)
久米五郎
10回 (6d)
柘榴
16回 (6d)
雪簾
10回 (7d)
真澄
3回 (7d)

処刑者 (5人)

辰馬
1回 (3d)
鉄心
0回 (4d)
久松
2回 (5d)
秀平
0回 (6d)
貴子
6回 (7d)

突然死 (0人)

裏方に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.069 CPUs)
運営管理: ふらぅ (ドネートはこちら)
Ver.ultimate by ななころび
-40 & 私立聖メレンゲ学園 & Men’s Junan & いばらの王 by blue-Berry04
Histoire by wuming
人狼審問画像 by kiku2rou
azuma set by azuma
若蛇村 by uyuki
トロイカ & タタロチカ & かりんか & ハロリンカ by あさくら
都道府県セット by 都道府県キャラセット製作委員会
霧雨降る街 & 蒸気満ちる宴 by きりのれいん
文明開化 by sin
egg by 朧音
国史学園 by kuroink
GNL by guiter-man
花のお江戸&ねこっぷ by こはく
メトロポリス&わんだふる by すむろ水
壱番街 by 壱猫
ひなだん by hinaki
繋魂&斑帝家の一族&H)SOCIUS(A by めいあ
南区 by 南
宝石箱 by 宝石箱制作委員会
それ以外 by ふらぅ
このサーバーから直接画像をお持ち帰りはダメですよ。
それぞれのキャラセットの配布場所を探してね★