
53 第五回レタスさん引退おめでとう村
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
9日目
10日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
レネは用心棒 アルビーネに投票した。
サリィは技師 レネに投票した。
アミルは技師 レネに投票した。
ルファは技師 レネに投票した。
コレットは技師 レネに投票した。
アルビーネは図書館長 ジョセフに投票した。
エラリーは技師 レネに投票した。
ジャンは図書館長 ジョセフに投票した。
カインは技師 レネに投票した。
ジョセフは技師 レネに投票した。
キリクは技師 レネに投票した。
シュカは隠密修行 ミナオに投票した。
ミナオは技師 レネに投票した。
クラットは技師 レネに投票した。
ノクロは技師 レネに投票した。
レネは村人の手により処刑された。
|
クラット! 今日がお前の命日だ!
2011/08/10(Wed) 08時頃
|
時は来た。村人達は集まり、互いの姿を確認する。
クラットが無残な姿で発見された。
現在の生存者は、サリィ、アミル、ルファ、コレット、アルビーネ、エラリー、ジャン、カイン、ジョセフ、キリク、シュカ、ミナオ、ノクロの13名。
|
読めていたのに・・・ごめんね。
(-0) 2011/08/10(Wed) 08時頃
|
|
クラットー!
(@0) 2011/08/10(Wed) 08時頃
|
|
妥当な襲撃ですね。
レネさま、クラットさま、お疲れ様でした。
(@1) 2011/08/10(Wed) 08時頃
|
アールグレイは、夜明け直前にジュストにつつかれておった。なんじゃなんじゃ。
2011/08/10(Wed) 08時頃
|
昨日はシュカの反応見たかったから黙ってたけど、夜が明けたし、シュカ来なかったしもういいわ。
アミルに対して感じたことの言語化をしておきたくてね。
シュカが赤から真贋区別ついてない場合、アミルからシュカへの黒出し指示に見えたり、シュカとアミルが両赤の場合、シュカが私に黒を出しやすくなるような環境作りというか、下ごしらえをされているように感じてゾクッときたの。
(0) 2011/08/10(Wed) 08時頃
|
|
おや、襲撃先が少し意外ではあるが。 終わらない事は全く予想通りだ。
さくさく撃ち殺して行こうか。
(1) 2011/08/10(Wed) 08時頃
|
|
レネとクラットはおつおつ。
枕投げ開始ならず。無念。
(@2) 2011/08/10(Wed) 08時頃
|
|
にゃー、クラット襲撃か。 クラット、レネ、お疲れさま!
そしてみんなおはよう。喉復活。
(@3) 2011/08/10(Wed) 08時頃
|
ジャンは、テキパキとクラットを埋葬した。
2011/08/10(Wed) 08時頃
|
汚いさすが村人汚い 誰もジョセフに投票してない
お疲れレネ。
(@4) 2011/08/10(Wed) 08時頃
|
|
通ったね。
(*0) 2011/08/10(Wed) 08時頃
|
|
レネが吊られてしもうたかー。
レネとクラットはご苦労じゃったな。 こちらでゆっくりと休まれよ。
(@5) 2011/08/10(Wed) 08時頃
|
|
カインさんが来ないーーーーっ!
クラットさんとレネさんはお疲れ様っ!
え、クラットさん?
(@6) 2011/08/10(Wed) 08時頃
|
|
クラットは素直に狩人候補狙いかな 素村人だと思っていたが
お疲れクラット
(@8) 2011/08/10(Wed) 08時頃
|
|
レネとクラットおつかれ、いらっしゃーい。
カインこない。空気よもうよ!
(@9) 2011/08/10(Wed) 08時頃
|
|
>>4:@469 おいやめろおおおお!
[...は抵抗してじたばた。本棚が揺れる。]
(@10) 2011/08/10(Wed) 08時頃
|
|
では、
【本決定:ジョセフとルファとアルビーネの内、気に入らない者に投票】
で。俺はまあ、こう、折角勝てそうな人狼が天の声で負けそうになるってのも面白く無いんで、ジョセフに投票している。
(2) 2011/08/10(Wed) 08時頃
|
|
おー、続いてるなあ。 続くなら、なんでカインを食わんのだ? とか思わんでもないが、墓下なので思考停止しておこう。
(+0) 2011/08/10(Wed) 08時頃
|
|
クラットかぁ。 白灰やねー。 シュカ護衛の狩狙いって感じ。
ジャンへのリトマス襲撃はいつ来るかなぁ。
(3) 2011/08/10(Wed) 08時頃
|
|
>>1 ジャン 誰なら意外で無いんだろう?
(-1) 2011/08/10(Wed) 08時頃
|
|
>>@7 リーリ これは……本棚背負ってるのか? 重そうだな……。
んでカインさんマダー?
(@11) 2011/08/10(Wed) 08時頃
|
|
>アールグレイ そんなジュスト君はフェンさんによって劇的な変身をビフォーアフターされていたよ。
ボクは見た。
(@12) 2011/08/10(Wed) 08時頃
|
|
レネ、クラット、ようこそ。
最期にレネの考えが聞けて良かった。
(@13) 2011/08/10(Wed) 08時頃
|
|
クラット守護者は、まあまあ有り得るレベルだと思うので。 今日辺り、俺の寿命じゃないか。もうちょっと白い灰を襲撃してもいいが。
もし、俺が死んでいたら、コレットを生かして帰すなよ……。
(4) 2011/08/10(Wed) 08時頃
|
|
>>2 ジャン うーん、バランスを取るって話なのかな。一理有るとは思う。 今日の占霊の判定を見てから考えるね。
(5) 2011/08/10(Wed) 08時頃
|
キリクは、ジャン。えー。クラット襲撃は意外なの?
2011/08/10(Wed) 08時頃
ジュストは、悪ガキ ジュスト から 移動書架 ジュスト へ見事な変貌を遂げた。
2011/08/10(Wed) 08時頃
|
シュカはミナオ占いか。 遅くなるなら二度寝するけど、シュカいるかなー。
(@14) 2011/08/10(Wed) 08時頃
|
|
そういえば、邪魔之民が地上にいるとしたら、霊能結果、見えるようにするんでしょうか。 邪魔之民の生存とレネさまの白黒、見せて困るのはどっちでしょう。
(@15) 2011/08/10(Wed) 08時頃
|
|
>>@4 マスケラ 逆に考えるんだ。
ジョセフさんに投票していない人が狼だと!
(@16) 2011/08/10(Wed) 08時頃
|
|
私が守護なら、2日目、あんなにルファ真を周りに説得するわけないだろ。
と、狼は考えると思ったんだがなあ。
(+1) 2011/08/10(Wed) 08時頃
|
|
>>@15 リーリ あー、そうか。レネを邪魔之民を見せかけたいんでなければ、判定隠されてる可能性高いんだな。 どうなるかねえ。
(@17) 2011/08/10(Wed) 08時頃
|
|
俺は、ルファが真ならコレット守護者も結構あると思っていてな。 しかしメリッサ真であるならば、コレット・クラット・カインだと思っていた。コレットとクラットは、どっちか守護者の可能性も高いな、と。
あの二人が、何かしら隠していたのは確かだと思うからな。 コレット守護者でクラット人狼かなと思っていたので、少々意外だった。こういう残り方なら、残り5人でコレットとカインを両方吊れば負けないんじゃないか。
……ミナオ脳やサリィ脳が、コレットとカインを両方吊るとは余り思えないが。まあ、その時の事はその時生きてる奴等が考えればいい。 俺は所詮、脇役だ。
(6) 2011/08/10(Wed) 08時頃
|
|
>>2 ジャンはまあ、そうだろうなあ 少し残念だが、ジャンからのLW考察は最終日にジャンが生きていない限り期待できなくなったかもしれない
ジャンの考察の本音は昨日言った「それだったらメリッサ真以外ないだろ」だろうから
(@18) 2011/08/10(Wed) 08時頃
|
|
>>+1 クラットさま ようこそ、地下席へ。クラットさまは一貫して村側っぽかったです。 えっと、その発言は不穏ですね……。
(@19) 2011/08/10(Wed) 08時頃
|
|
まあ、生きてる人達のお手並み拝見。
高見の見物気分。 狼様、がんばー
(+2) 2011/08/10(Wed) 08時頃
|
|
>>@16 この村はもう死んでいる……っ!
(@20) 2011/08/10(Wed) 08時頃
|
|
おや、クラット狩人か
(@21) 2011/08/10(Wed) 08時頃
|
|
>>6 あっ、ほらやっぱり、コレットさま守護者予想してらっしゃいましたよ! ちょっとうれしい。 でもルファさま真時、なんですね。むむ。
(@22) 2011/08/10(Wed) 08時頃
|
|
>>+1 ほほう。
(@23) 2011/08/10(Wed) 08時頃
|
|
>>6らしいでメリッサ。<コレット狩人 おお、カイン吊ってくれるのか。人間ならその前に食ってもらえるといいんだけど。
>>+1 クラット ……ほう。
(@24) 2011/08/10(Wed) 08時頃
|
|
>>6 ジャン ミナオ脳は考えなくても、ネリー脳やロッテ脳は考えるんだよ
(*1) 2011/08/10(Wed) 08時頃
|
|
カインは村人だとしても、思考停止しているのでまだ食わないと思うよ
(@25) 2011/08/10(Wed) 08時頃
|
|
カインなぁ。
ノクロの言うこともなんとなくわかるんだけど、ジャンも割りと可能性見てるんね。 ジャンが居なくなってたら、コレットも含めて見直すよ。
(7) 2011/08/10(Wed) 08時頃
|
|
>ヴィノact あ、ごめん。 ジョセフさんに投票している人、と レネさんに投票していない人、が ごっちゃになってた。
(@26) 2011/08/10(Wed) 08時半頃
|
|
ああいや、メリッサさま真時も、ですか。 でもクラットさま襲撃されちゃったので……と、なるほど。
(@27) 2011/08/10(Wed) 08時半頃
|
|
>>@25 マスケラ んー、そっか。 レネ吊って終わらなかったことだし、今日頑張って食われて欲しいね。
[枕を抱えつつ。]
(@28) 2011/08/10(Wed) 08時半頃
|
|
アミルは、初日は最有力人狼候補だったんだがな、無いと思う。 まあ、統計的に『初日に様子見をしている三人』は敵味方問わず役職持ちが非常に多いんだが。(予備兵力理論参照)
その三人って、ジョセフ・サムファ・アミルだぞ。状況的に、遠吠え陣営を二人も伏せておくかってーと……危険過ぎてやりたく無いな。もうちょっと散らしておきたいと普通考えてしまう。
だから状況的に、アミル人狼は無いと思うよ。まあ、ルファ真だったらシュカまでローラーして確実に終わる訳で。現状ルファ真に喉を割く必要は全く無いよな。
(8) 2011/08/10(Wed) 08時半頃
|
|
コレットは非守護。 2dラスト、俺にシュカ真を訴える姿勢は「自分では信じている占い師を護衛できない者」だったから。 つまり素村だろう。
(-2) 2011/08/10(Wed) 08時半頃
|
|
しかし、コレットに狩の可能性を見ながら、狼として攻撃してたのか>ジャン
(*2) 2011/08/10(Wed) 08時半頃
|
|
が、あのカイン脳はそうだと説明した上で他者に「ルファ真視点での考察を書いてくれ、喉を割いてくれ」とかのたまってたので。
ただのカイン脳として片付けてもいいのだが、利敵行為が過ぎるのでそのまま人狼もあると。そんな感じだ。
逆に、サリィ脳とミナオ脳が人狼引いてたら、もっと動きが全然違う感じになりそうじゃないか……? サリィはそれでもこう、解らんレベルだが、ミナオ人狼はねーな……と考えている。
(9) 2011/08/10(Wed) 08時半頃
|
|
邪魔乃民の生存が知れると内訳が漏れるだけだから、ジャンにでもジャマーしていると思うけれど
(@29) 2011/08/10(Wed) 08時半頃
|
|
ジャンさまが遺言のターンに入っていますね。 エラリーさま評を聞きたいです。
>>@29 ふむふむ。その場合は、素直に「パス」選択ですね。
(@30) 2011/08/10(Wed) 08時半頃
|
|
>>@20 ジュスト でも、みんないろんな意味で白いし、 この村の狼は、みんな白狼だったという結論でも、 別に構わないんじゃないのかな、と。
そんなことよりボクは枕投げがしたい。
(@31) 2011/08/10(Wed) 08時半頃
|
|
>>@31 俺も枕投げたい。 カインのばかやろー! (エコー
(@32) 2011/08/10(Wed) 08時半頃
|
|
初日だか二日目だかに、「ジャンさんに殴られるのって結構きついの!」とかシュカもコレットも言いやがった訳だが。
俺、ノクロとキリクも殴っていてね。その二人の反応から、この二人人狼は無いなあと思った訳だ。そしたらキリクはメリッサに占われて白と出たので、推理の感触としては間違ってねーと思った。
過剰反応が過ぎるシュカが一度たりとも真だと思えないように、コレットも信用ならないな。殴られても殴られても平気そうに起きあがるサリィやミナオの方が反応としては極めて普通なので。
(10) 2011/08/10(Wed) 08時半頃
|
|
吊り→吊られた役職能力抹消→ジャマー発動→霊能力発動→占い能力発動→人狼襲撃発動→狩人能力発動
恐らくこういう処理だと思うのだが
(@33) 2011/08/10(Wed) 08時半頃
|
|
>>9 ジャン アドバイサーが居る間は大丈夫なんだよ。 居なくなって LW になった後がねぇ。
(*3) 2011/08/10(Wed) 08時半頃
|
|
>ジャン 経験レベルなら初日半日経過して未発言4人中狼2人とか見たことあるからねぇ。
あまりその感覚は持ち合わせてないわよ。 アミル白く見えないし。
(11) 2011/08/10(Wed) 08時半頃
|
|
お、ジャンが考察してくれていた よかったよかった
(@34) 2011/08/10(Wed) 08時半頃
|
|
>>@32 ジュスト だよね?だよね!
カインさん、かむひぁー! […は、アズキ入り枕をぶんぶか振っている]
(@35) 2011/08/10(Wed) 08時半頃
|
キリクは、ゆっくり読みたいけど時間切れ。ジャンありがと。あとで読むわ**
2011/08/10(Wed) 08時半頃
|
[...は、王室御用達枕をその場に置き、ぽんぽんと軽く叩いて整えた。]
シュカもルファもジョセフもまだ来ないみたいだし、オレは眠いから二度寝するよ。 おやすみなさい。
(@36) 2011/08/10(Wed) 08時半頃
|
|
なにこれ。
いや【シュカは人間だ】、ここは予想通りなんだが。 どうして続いてる。つかジョセフ人狼?しかねーよな。
色々言いたい事はあるが、良く考えたら別の村で起こった事要素にしてる時点で俺がどうかしてた。
(12) 2011/08/10(Wed) 08時半頃
|
|
アミルとアルビーネとエラリーとトルテとジョセフは、二日目ジョセフ投票なんだよ。サムファじゃなくて。
サムファですら、サムファ投票するぐらいサムファは吊られたがっていた。吊られる事で上手く行く計画と言うか、シュカの仲間売りだと思ってたんだ。俺は。ずっと。
「何故仲間売りがメリッサ護衛を外す結果になるの?」と言うカイン脳質問がいっぱい来てたけど。 「人間に黒を出すと、必死に抵抗され白主張され信用が落ち、対抗が護衛される事も多々ある。けれども、仲間に黒を出しその仲間が人狼っぽく振る舞って吊られてくれるなら、信用はむしろ上がる。だから対抗を喰える」となる。初歩だ初歩。
それならあそこでジョセフ投票してる奴は逆に白いと言える。人狼の思惑は、切る仲間の極限有効利用だからな。そういう面でも、アミルは人間かなってね。
(13) 2011/08/10(Wed) 08時半頃
|
|
と思ったらルファ来た。 シュカ白ね。んー、ジョセフ吊れよてめえら、ってことか? そこは心配しなくていいだろうけどな。 まあ何にせよジョセフ吊ろうぜ。
(@37) 2011/08/10(Wed) 08時半頃
|
|
うげぇー面倒くさい。
つーか昨日、邪魔民生存なんで俺の推理が全部パーン。 まあやり直してみるか。
どうでもええけどトルテもクラットも非守護やで。
(14) 2011/08/10(Wed) 08時半頃
|
|
リーリ>>+@30 エラリーは地味なようでいて、村に何らかのアクションが起こる度にいちいち推理を変えているし、そのアピールを全く感じないのでとても村人っぽいぞ
(@38) 2011/08/10(Wed) 08時半頃
|
|
>>13 >サムファですら、サムファ投票するぐらいサムファは吊られたがっていた。
わろうた。 ……わろうた。
(@39) 2011/08/10(Wed) 08時半頃
|
|
>>14
(@40) 2011/08/10(Wed) 08時半頃
|
|
>>13 成る程
(@41) 2011/08/10(Wed) 08時半頃
|
|
>>14 カイン お、良かった。頑張ってやり直して食われて下さい。
[枕をもふりつつ手をぱたぱた。]
カイン守護なの? 守護と思われて食われたい村人なの? 守護と思われて村に守られたい狼なの? どうなの? と思いつつ改めて寝る。
(@42) 2011/08/10(Wed) 08時半頃
|
|
状況が此処まで来て、ようやく「サムファを仲間売りした?」と言う考えに対しみんな一考の価値を感じただろう。 それだけ前衛的と言うか、俺でさえ二日目夜にサムファが余りにも何も喋らない事で、「霊能者に黒が出たんじゃなくて、仲間売りをしたんだ」と思えるようになったんだ。
が、この中で一人だけ、サムファの反応を見た訳でも、今日ここまでの状況を見た訳でも無く、『人狼は仲間売りをしたのでは?』と言う結論に辿り着いた女が居る。俗に言う、視点漏れとでも言えるような推理速度、思考スピードだった。
そいつはうっかりキャラで通そうとしているんだが、妙に頭が良すぎたり、思考が早すぎたりして。それでいて、その思考力からは有り得ない、有り得る訳の無い推理をのたまってる事が多かった。カイン脳やアミル脳、サリィ脳やミナオ脳ならそういう結論もあるかと納得出来たが。
(15) 2011/08/10(Wed) 08時半頃
|
|
にゃー。落花生…
もちっと考えてみるかにゃー。
(16) 2011/08/10(Wed) 08時半頃
|
|
>>14 カイン おや、その主張はどこから?
(*4) 2011/08/10(Wed) 08時半頃
|
エラリーは、しょんぼりした。
2011/08/10(Wed) 08時半頃
|
>>13 >>@38 ふむふむ。なるほどですよ。
(@43) 2011/08/10(Wed) 08時半頃
|
|
カインが狩人ブラフ張ろうと必死に見えます先生。
(-3) 2011/08/10(Wed) 08時半頃
|
|
コレットの思考速度は確かに二日目の一瞬だけ早過ぎたので、コレット人狼の可能性はかなり高いのだが、それだとまあ確実に人狼は負けてしまうので、ギリギリカイン人狼まではあるって! と私は主張する
(@44) 2011/08/10(Wed) 08時半頃
|
|
>>15 ジャン 霊CO前に仲間への黒出し疑惑出てたし、墓下で見てたらそうでもなかったような気がしたが、まあコレット狼は普通にありそうか。キャラが崩れないところが個人的に非狼ポイントだったんだけど、まあ。 ギュル的にも生きて帰せないところらしいし、カインが食われて吊り手稼いでくれれば問題ないな。
エラリーがしょんぼりしておる。猫語だとかわいく見えてくるのは何故か。
(-4) 2011/08/10(Wed) 08時半頃
|
|
>>15 なるほどのう。
(@45) 2011/08/10(Wed) 09時頃
|
|
>>@44 マスケラ ああ、コレットに限っては2日目の一瞬だけ、という要素があるのか。なるほど。 オレはサリィちゃんにロック☆オンだけど、そこが外れてればコレットカイン吊って問題ない気がしてきたな。
(-5) 2011/08/10(Wed) 09時頃
|
|
エラリー村人は天の声への返答がちょっと決め手になりすぎるので。 天の声はない方がよかったね。と思うけれど仕方ないね
(@46) 2011/08/10(Wed) 09時頃
|
|
>>2:124 >>2:134 >>2:139 >>2:143 この考えに辿り着くのが、早すぎるんだよ。あの段階を見たアホの子ジャンさんの意見が>>2:127で、仲間売りによる信用が落としを喰らい一番襲撃を受けやすい当事者のメリッサでさえ>>2:137、>>2:141だぞ。
周囲が間違ってる中、あんなにも早く正解に辿り着けるのは……。
A.可愛い顔してあの子、割とやるもんだね、と。守護者で生き延びたいから無能なフリとか。 B.人狼なので考えるより先に見えちまった。
(17) 2011/08/10(Wed) 09時頃
|
|
>>15 ジャン 有り得る訳の無い推理をのたまってる事が多かった。カイン脳やアミル脳、サリィ脳やミナオ脳ならそういう結論もあるかと納得出来たが。
ほうほう。
(-6) 2011/08/10(Wed) 09時頃
|
|
ちなみにギュルの天の声ではなくて管理人の天の声の方
(@47) 2011/08/10(Wed) 09時頃
|
|
>>13ジャン 2日目のあの状況を見ると、「メリッサが偽だとしてもメリッサを護衛しておきたい」と僕は思うんだが。
(@48) 2011/08/10(Wed) 09時頃
|
|
あれへの反応で透けてしまうのは、まあどうしようもないであるな……。
[嫌な事件だったね。と呟いた]
(@49) 2011/08/10(Wed) 09時頃
|
|
>>14 どうでもいいけど、お前『非占い師COした後の占い師COルファ』は信じるのに、『村側の守護者っぽくない発言』は非守護だと信じるのな。
ま、カイン脳には発言を割くだけ無駄として……。
(18) 2011/08/10(Wed) 09時頃
|
|
>>17 C.以前、そういう展開を経験したことがある とかはないでしょうか。 でもまあ、うなずけますね。
>>@47 マスケラさま ああ、「邪魔之民生きてる?」っていう発言ですね。 狼だと、どういうふうに反応するでしょう。
(@50) 2011/08/10(Wed) 09時頃
|
カインは、ジャン>いいじゃねーか、守護生きてるからジャンも生存できるんだぞ。げらげら
2011/08/10(Wed) 09時頃
カインは、てか能力者内訳がイマイチしっくりこねー。先に灰から見た方が良いのかな
2011/08/10(Wed) 09時頃
|
カインさま、これまで能力者真贋ばっちり間違えてたんですから、一度能力者見直して状況把握したほうがよいのでは……。
(@51) 2011/08/10(Wed) 09時頃
|
|
まあ狩人どこにいても構わないにゃー。 偶数の時にGJ出してくれたらまあ、生きてると思ってもいいにゃー。基本生きてないと考えるにゃー。
最初っから整理しなおすにゃー。
(19) 2011/08/10(Wed) 09時頃
|
|
カインを見ているとギュルの村人を思い出すな なんとなく
(@52) 2011/08/10(Wed) 09時頃
|
|
ちなみに、
C.コレットはコレット脳だが、あの日だけ天才の閃きがあった。
は二日目の対話で消し飛んだ。少なくともあの女は、俺より頭がいいか俺より多くのモノが見えている立場に居るよ。俺より頭がいいのに、俺でさえ辿り着ける結論から敢えて遠ざかり続けるような発言を重ねる意味は全く無いよね。守護者でも無い限り。
だから、コレットは守護者か人狼だ。俺の中で守護者がおっちんだ恐れがあるので、これだけは今日言い残しておかないとな。
(20) 2011/08/10(Wed) 09時頃
|
|
とりあえず▼ジョセフにしてるにゃー。 真だとしてもここ残すのフェアちなうにゃー。
(21) 2011/08/10(Wed) 09時頃
|
ルファは、考察作ってる途中にこれが愚痴である事に気付いたので仕事いって頭冷やしてから夜に来る事にした。
2011/08/10(Wed) 09時頃
|
>>19 ………。エラリーさま、狩人です? これ。
(@53) 2011/08/10(Wed) 09時頃
|
|
>>20でCを取られてしまったので、>>@50はDでお願いします。
(@54) 2011/08/10(Wed) 09時頃
|
ジャンは、「ルファ視点、どうせ勝ってるから愚痴る意味無くね」と送り出した。
2011/08/10(Wed) 09時頃
|
リーリ>>@50 人狼だとあれは間違いなくテンションが下がるので、村人が一人反応するのを待ってからうまく真似をするか、一度黙って仕切り直してしまいそうだねえ もし強心臓で一番に反応するとしても、慌てや落胆を消しきるのは至難に思うよ
(@55) 2011/08/10(Wed) 09時頃
|
ルファは、だから落とさない、ただ考察はする。俺は喋る為に参加してるんでな。
2011/08/10(Wed) 09時頃
ルファは、だから落とさない、ただ考察はする。俺は勝つのは勿論だが喋る為に参加してるんでな。
2011/08/10(Wed) 09時頃
エラリーは、ピーナツ黒糖をひとりで食べた。
2011/08/10(Wed) 09時頃
ルファは、二重投稿になったので仕事いってくる。
2011/08/10(Wed) 09時頃
ジャンは、ルファに「俺のように、日々下らない事に発言を費やすのも楽しいぞ」と言った。
2011/08/10(Wed) 09時頃
|
>>@55 あ、確かに。 でも>>138のエラリーさまの前に>>137のクラットさまがおられるので……。うーん。
しかしそれとは別に、エラリーさま守護者予想になってしまった私。 す、すみません。
(@56) 2011/08/10(Wed) 09時半頃
|
|
にゃ。もうめんどうなので灰もぜんぶにゃーでお送りします。にゃ。
もっかい整理。つかそろそろパタン精査するにゃ。 確白:ジャン 占:シュカ・(メリッサ)・ルファ 霊:(サムファ)・ジョセフ 聖:アルビーネ・(レネ) 灰:サリィ アミル コレット エラリー カイン キリク ミナオ ノクロ (トルテ)(クラット)(ギュル)
(-7) 2011/08/10(Wed) 09時半頃
|
|
多分、キリクはシュカから黒が出る。 そしてなんだかんだ、それは吊られると思うから……。
この世界の命運は、最後の3人で決めることになるな。 さて、誰と誰になるやら。
(-8) 2011/08/10(Wed) 09時半頃
|
|
ところで、サリィはポジション的にLWはないという意見に関しては、サリィはむしろ人狼を引いたら先ずLWをやりたがると思っているけれどね。
(@57) 2011/08/10(Wed) 09時半頃
|
リーリは、マスケラに「サリィさまが自分に自信があるから、ですか?」と尋ねた。
2011/08/10(Wed) 09時半頃
マスケラは、「いや、単に村を滅ぼすのが大好きなタイプに見えるからだよ」と笑った。
2011/08/10(Wed) 09時半頃
|
何かの間違いでシュカが真だった場合、囁き狂人を襲撃する理由は「人狼に白を出したから」しか無い。
故に、シュカが真でも人狼でもどうせキリクに黒が出るんだよな。
(-9) 2011/08/10(Wed) 09時半頃
|
|
見直すと、昨日の管理人の声にもLWはうまく対処しているはずだ!対処していてくれ! という観点でいくと、あの直後に反応をしていた中に限ってはエラリーが一応人狼の可能性が一番あるな。 頑張ってくれ、エラリー。
(@58) 2011/08/10(Wed) 09時半頃
|
|
おはよう。じじい生きとったのう。
【レネは人間じゃ】
ルファが日を追うごとに COした日ほどの輝く真さが見えなくて、困ったのう。 自分的にしっくりくる能力者内訳を考えてみるわい。
(22) 2011/08/10(Wed) 10時頃
|
|
マスケラさまも、村を滅ぼすのが好きなタイプに見えますね。
[くすりと笑い]
レネさま人間ですね。では、シュカさま狼でよさそうな。 ジョセフさま、判定ありがとうございました。
(@59) 2011/08/10(Wed) 10時頃
|
リーリは、陰の中に消えた*
2011/08/10(Wed) 10時頃
リーリは、陰の中に消えた*
2011/08/10(Wed) 10時頃
|
ふふーん、続いてるよ♪ レネ寝落ちてごめんねえ。 赤持ちで>>4:213クラット狼予想は無いなというのと、対抗アルビーネを吊るという役目をさっぱり果たしてないルファ真予想がCでも邪魔でもニートなので、おそらく真でしょう。ジョセフは判定ありがとうね。
シュカはミナオ占いね。まあ他で黒見つかるでもキリクの色分かるからいーんだけどね。 そいえばキリク>>4:7のサリィ占いがブラフって何でそう思ったの? トルテの件はとりあえず了解。
(23) 2011/08/10(Wed) 10時頃
|
|
>>@59リーリ ハッハッハ、私は陣営に関わらず勝利することが好きなだけだよ。
ジョセフ視点既にルファは確定偽なわけだが、ジョセフの考察にでも期待しよう。彼は今日殺されてしまうだろうしね。
(@60) 2011/08/10(Wed) 10時半頃
|
アミルは、ジョセフ>>22 困ったのうというか、ジョセフ目線ほぼ真無いと思うんだが
2011/08/10(Wed) 10時半頃
ルファは、煽ってくるならそれなりの対応で望ませて貰うぞ。
2011/08/10(Wed) 11時頃
アミルは、ルファを団扇で煽いだ
2011/08/10(Wed) 11時頃
|
およ。クラット襲撃なんだー。ちょっと意外、だったなぁ。
で、ふむふむ。確かにジャンの発言見てると、コメットさんが狼にも見えてくるなぁ……。 あのあたりのコメットさんの仲間売りに拘るのは、確かにちょっと不思議だった。
(+3) 2011/08/10(Wed) 11時頃
|
|
アミルさまの >アミルは、ルファを団扇で煽いだ がいいです。ぐっじょぶ。 さあルファさまも扇ぎ返してクールダウン!
(-10) 2011/08/10(Wed) 11時頃
|
|
>>+3 コメットさんとか懐かしい香りがするぜ。
(@61) 2011/08/10(Wed) 11時頃
|
|
灰減らしすぎじゃないのか、これ。
(+4) 2011/08/10(Wed) 11時頃
|
トルテは、Σ分かるひとがいた。エトワール☆ミ
2011/08/10(Wed) 11時半頃
|
守護はキリク辺りで見ていたのだが違うのか。
(+5) 2011/08/10(Wed) 11時半頃
|
|
よく考えたら吊り手6回でジョセフとルファとアルビーネとレネが吊り候補に入っている時点で全然余裕だった。
(+6) 2011/08/10(Wed) 11時半頃
|
|
シュカなんてのもいた。
(+7) 2011/08/10(Wed) 11時半頃
|
|
おい予想以上に余裕あるぞこれ。 村側大丈夫なのか。
(+8) 2011/08/10(Wed) 11時半頃
|
アールグレイは、ジョセフがどう見ても真、みたいな状況になってしもうたからのー。吊って進行してくれると良いのじゃが。
2011/08/10(Wed) 11時半頃
|
残り狼はそんな白いところにおるのじゃろうか。
(@62) 2011/08/10(Wed) 11時半頃
|
|
レネ最後に喋ってたのか。 普通に真あるな、これ。
(+9) 2011/08/10(Wed) 11時半頃
|
|
LWが誰かしらないが、灰吊り二手を避ければ逃げ切りの状況になったので手順で見れば人狼に勝ち目がある状態だと思うぞ
(@63) 2011/08/10(Wed) 11時半頃
|
アールグレイは、ところでレネは今日吊られてきよったぞ。
2011/08/10(Wed) 11時半頃
|
レネって聖痕者だっけ。
(+10) 2011/08/10(Wed) 11時半頃
|
|
いやまあレネ真なんですけれどね。
(+11) 2011/08/10(Wed) 11時半頃
|
アールグレイは、そうじゃよ。
2011/08/10(Wed) 11時半頃
|
ということはやはりアルビーネCでルファ邪か。 ルファが相当いい仕事をした。
(@64) 2011/08/10(Wed) 11時半頃
|
|
狼側による聖痕の騙りは正直失敗に思えたが、 勝手に皆が真の聖痕の方を偽偽言っていたので、どうでもよくなっていた。
(+12) 2011/08/10(Wed) 11時半頃
|
|
6手 アルビーネ、ルファ、シュカは多分確定。 ジョセフは……まあ吊ってくれるのではないか。
LWが二手を逃げきるコースじゃの。
(@65) 2011/08/10(Wed) 11時半頃
|
|
ルファが吊り手数をだいぶ稼いでくれたのう。 いい邪魔狂人(多分)じゃったな。
(@66) 2011/08/10(Wed) 11時半頃
|
|
ジョセフの真確定にダメ押しする結果にしまったとはいえ、ルファが最強すぎたので何も問題は無い。
ルファに邪魔狂人という能力なんて必要なかったのだよ…。
(+13) 2011/08/10(Wed) 11時半頃
|
|
うう・・・。起きれなかった。 本当は別のところ占いたかったけど、邪魔能力健在、が昨日分かったのでそこストレートに占うの怖いな、と思って除外。でも妨害されてもそんなに信用されてないか、私。 わけわからん枠のミナオ占ったけど【人間だった】よ。これであそこ狼じゃないと白打ちしてるとこに狼居るなあ。
(24) 2011/08/10(Wed) 11時半頃
|
|
狼側が勝ったらMVPは間違いなくルファじゃな……。
(@67) 2011/08/10(Wed) 11時半頃
|
|
2COで真占い師が抜けるのなら聖を一人潰したほうが楽になるのでいいのじゃないか。
(@68) 2011/08/10(Wed) 11時半頃
|
|
聖騙りが正解だったのはまあ、結果論ではあるが。 賭けに勝ったおかげで大きな儲けを得たようなものだろうな。
(@69) 2011/08/10(Wed) 11時半頃
|
|
ルファの仕事は絶大だが、ルファはギュルに黒を出してギュルの邪魔をしていたので、単純にギュルのことが嫌いなだけだった説がある。
(+14) 2011/08/10(Wed) 11時半頃
|
|
灰が サリィ、アミル、コレット、エラリー、カイン、ミナオ、ノクロ。 片白キリク。
ジャン、キリク、白灰1を襲えて、6人の殴り合いで二手生き残る。 LWの生存力によるが、いけるかもしれぬな。
(@70) 2011/08/10(Wed) 11時半頃
|
|
>>+14 言うてやるな……。
[ほろり]
(@71) 2011/08/10(Wed) 11時半頃
|
|
>>+14 わろた。 まぁ前は中身で3d襲撃喰らってたし、うん。
(@72) 2011/08/10(Wed) 12時頃
|
|
まーそうだよね。 ミナオ狼で灰襲撃も、シュカ人外でミナオ黒出しも無いわと思った。
お風呂はいってこよーっと
(25) 2011/08/10(Wed) 12時頃
|
|
あの場面で、きちんと自分の仕事を理解して、占い師COして黒出しできるルファは強いな。
>>+14 そういうことにしてもいいが、ルファに対しては素直に賞賛するべきに思うよ。
(@73) 2011/08/10(Wed) 12時頃
|
|
灰襲撃によって、判断の難しいところがいい感じに残ってくれているので、いけるな。。。
(+15) 2011/08/10(Wed) 12時頃
|
ジャンは、シュカに黒判定を引きたいのかどうか尋ねた。
2011/08/10(Wed) 12時頃
|
起きた。 うーん。終わってない事はまあショックを受ける程ではないけど、クラットが襲撃されたのはヤだなぁ…。 ジャンの言ってる事も分かるからちょっと滅入る。
>>ジャン、カイン、コレット エラリーについての雑感とかない?
メリッサ真ならサリィは無さそう。ミナオもあんまりなさそう。 エラリーアミルをちゃんと見ないといけないのと、コレットとのやり取りを再考。 カインは露骨なルファプッシュが偽確定した時に印象落ちるから、本心からルファ真だと思ってたようにも見える。
(26) 2011/08/10(Wed) 12時頃
|
|
後は時間取れ次第カインとのやり取りをちょっと消化したり灰考察したりしたいかな…。 後、昨日カインがルファ考察やってたのは僕が呼び水になったから、この展開なら昨日のうちに灰考察求めた方が良かったかなとちょっと反省。
ジョセフに関しては、昨日ギュルに白が出ても黒が出ても吊り対象だっただろうし、本来吊っていた手順で続けばルファが(ほぼ)偽確定する、という観点でも今日吊りで良いよ。
>>アミル まだシュカ真あると思ってる? 僕はシュカが偽としての最後の仕事として明日あたりキリクに黒出すようにしか思えないんだけど。それかカインかコレットの白取ってる方に。
(27) 2011/08/10(Wed) 12時頃
|
|
この襲撃はミナオ人かな……。 エラリーがずっとちょっと引っかかるよ。
(-11) 2011/08/10(Wed) 12時頃
|
|
そういえば、天声ふくめ、メタっぽい部分は、 自分狼のときに白アピでどう反応するか一拍おいて考えてから出したんだが、 狼視点、白アピうざかったなら、先に謝っておこう。 すまん。
ついでにメタでいえば、昨日はルファのみが、 邪魔生存での霊判定隠しを考えてて、 邪魔死亡時にバグで霊判定出なかったことを思考から除外してたのには気づいていたが、 ルファ邪魔のケースは、面倒なので無視した。
(+16) 2011/08/10(Wed) 12時頃
|
ジュストは、クラットを食べた。
2011/08/10(Wed) 12時頃
クラットは、食べられつつ豆を地面に落とし、そこから芽吹いた。
2011/08/10(Wed) 12時頃
ジュストは、クラットに水と肥料を与えた。
2011/08/10(Wed) 12時頃
|
おはよう。・・・こんにちは? クラットとレネお疲れ様。 くらっとかー…
…ふむ。
(@74) 2011/08/10(Wed) 12時頃
|
|
そういえばクレープの皮焼いてきた。 具は適当に
1.ツナマヨ 2.きゅうり 3.トマト 4.半熟目玉焼き 5.マヨネーズオンリー 6.ほうれん草のおひたし くらいで。
(@75) 2011/08/10(Wed) 12時頃
|
|
>>+14 大好きだからいじりたいのよきっとw
(@76) 2011/08/10(Wed) 12時頃
|
|
あ、女の子は甘いのいるか。
1.はちみつ 2.バナナ 3.チョコレート 4.生クリーム 5.チョコレート 6.メープルシロップ
かな。
(@77) 2011/08/10(Wed) 12時頃
|
|
イル、お早うじゃ。
>>+15 そうじゃのー。 どこがLWなのかはわからぬが、サムファのその口ぶりじゃと生存力は高そうじゃな。 微妙組の中にいないとなると結構狼が勝てそうに思えるであるな。
(@78) 2011/08/10(Wed) 12時頃
|
|
今日もあつがなついわね。 つ【冷たい麦茶】
落ちてきた人お疲れ様。 最初に色言ったレネは素直に聖でアルビーネがかぶせてたのね。
(@79) 2011/08/10(Wed) 12時頃
|
アールグレイは、モカに、なるほどの……つんでれというやつかのう?
2011/08/10(Wed) 12時頃
クラットは、花を咲かせ受粉し、地面に子房を刺したあと、光合成して復活した。
2011/08/10(Wed) 12時頃
|
>>@77 わーい! 俺は男だけど甘党だから甘い方貰うぜ!
[クレープ皮の上に5を乗せた。]
(@80) 2011/08/10(Wed) 12時頃
|
ジュストは、チョコクレープを食べつつ、麦茶をごくごく。
2011/08/10(Wed) 12時半頃
|
>>@75>>@77 クレープ!
[匂いにつられて反応]
妾は甘いのにするのじゃー。 具は6と3を入れてみようかの。
モカの麦茶も頂くのじゃ!
(@81) 2011/08/10(Wed) 12時半頃
|
アールグレイは、クラットの生命力に驚愕した。
2011/08/10(Wed) 12時半頃
|
なんかサムファがネタバラシをしていた。 まぁ…普通にルファが邪魔だよね。 で、聖痕はレネ真なのか…。んー、これは割と派手に外したなぁ。
イルのクレープは>>@77の甘い方貰うねー。えいやっ。6
(+17) 2011/08/10(Wed) 12時半頃
|
アールグレイは、生クリームとメープルシロップじゃー!(ほくほく
2011/08/10(Wed) 12時半頃
|
しかし、サムファが地上のログをおそらくマトモに追っていないので、あまりLWの勝利を楽観視できないな……。
(@82) 2011/08/10(Wed) 12時半頃
|
モカは、アールグレイに「そうね、つんでれというやつね」
2011/08/10(Wed) 12時半頃
|
あらあら、ルファ君視点アル君もシュカちゃんも人間なのね。 それじゃ今日ジョセフさん吊って終わらなかったらルファ君真占は破綻ね。
(28) 2011/08/10(Wed) 12時半頃
|
|
>>26 エラリー マジ 解らない。
故に判断材料を増やすとか誰か頑張ってくれ。
(29) 2011/08/10(Wed) 12時半頃
|
トルテは、メープルシロップおいしいー!ついでに、モカの麦茶も貰うね。ありがと~。
2011/08/10(Wed) 12時半頃
|
サムファの想定する「判断が難しいから吊れる可能性がある」としている村人が、ミナオ・サリィのことである気がする。
(@83) 2011/08/10(Wed) 12時半頃
|
|
おしべもめしべもあるので、 @75の6と、@77の5をいただこう。
(+18) 2011/08/10(Wed) 12時半頃
|
|
>>@82 ……確かに。
[美味しそうにクレープ頬張りつつ]
(@84) 2011/08/10(Wed) 12時半頃
|
|
>>@77 513をいただくわねぇ
(@85) 2011/08/10(Wed) 12時半頃
|
|
ほうれん草のおひたしクレープとチョコレートクレープ 捕食なう
(+19) 2011/08/10(Wed) 12時半頃
|
|
そして、シュカはもし黒を引きたいならキリクを占ってくれ。 まあ、邪魔之民が確実に死んだと目される明後日辺りでも構わないが。
シュカが真でも狼でもキリクを占えば黒が出る仕組みになってるからな。
(30) 2011/08/10(Wed) 12時半頃
|
|
>>@83 そこ+ノクロ辺りを想定しておった。
(@86) 2011/08/10(Wed) 12時半頃
|
モカは、チョコチョコはちみつ。チョコたっぷりね。(もぐもぐ
2011/08/10(Wed) 12時半頃
ジャンは、仕組みについての説明はだるいので省いた。
2011/08/10(Wed) 12時半頃
|
>>26ノクロ なんか要望あったら言ってにゃー。
(31) 2011/08/10(Wed) 12時半頃
|
|
ただ、エラリー自身は判断つかないのだが、>>13の理由によりジョセフ投票してるし人間だろう、と周囲を見て思っている。相対的人間。
あの日ジョセフに投票した奴は全員人間さ。と言う推理。発言でエラリーを読み取れる気はしない。
(32) 2011/08/10(Wed) 12時半頃
|
|
ノクロ>>27 思ってるよ。偽の黒出しでも状況整理できるだけありがたい。 シュカから黒出しなくて最終日迎えるっていうのが一番やだ。 シュカ真の目もシュカの白囲いも考慮しなくちゃなんないから。
(33) 2011/08/10(Wed) 12時半頃
|
|
>>28な理由で今日ジョセフが吊られるかのう?
[ごちそうさまでした、と手を合わせて]
出かけたら汗をかいてしもうた。 妾はちとシャワーでも浴びてくるかの。
[バスタオル持っててくてく]
(@87) 2011/08/10(Wed) 12時半頃
|
|
>>29 俺も判らない。 消去法と俺のアテにならないパッションがエラリー狼あるんじゃね? と。
(@88) 2011/08/10(Wed) 12時半頃
|
アミルは、さっぱりしたので*出かけた*
2011/08/10(Wed) 12時半頃
|
>>+33 残念ながらシュカが狼なら、 たぶんその嫌な状況になるでしょうねぇ・・・ 狂人ならアルビーネをかばえる日に黒だすでしょうけど。
アールグレイ、アミル、いってらっしゃい。
(@89) 2011/08/10(Wed) 12時半頃
|
|
シュカに黒を出させたいなら、邪魔之民に邪魔されないようにキリクを占わせれば一発だろう……。
シュカが真なら:ジョセフ霊なのでルファが邪魔之民。喰われたメリッサは囁き狂人となる。あの段階で囁き狂人を襲撃していい理由は、人狼に白を出して襲撃させ人狼を白くするコースのみ。
シュカが偽なら:メリッサ真なので、メリッサ唯一の白に黒を出しておく。美味しい。
故に、本当にさっさと黒を出させたいならシュカにはキリクを占うよう説得するのだな……。
(34) 2011/08/10(Wed) 12時半頃
|
|
クレープがお昼ご飯と聞いて。 >>@75から3と4巻いて、いただきますね。
レネさま真でしたか。 忙しさが最大の敵だったわけですね……お疲れ様です。
>>29 あ、あれ。そうなんですか。意外です。
(@90) 2011/08/10(Wed) 12時半頃
|
|
おーはよ。 >>@75 イル ありがと。お昼に>>@75の2、デザートに>>@77の4貰うよ。
なんか色々確認した。 レネ真か。超お疲れ……ゆっくりしてくれ。
(@91) 2011/08/10(Wed) 12時半頃
|
|
エラリーさまは鳥っぽいイメージなんですよ。 あちこち気を配って全体見ていらっしゃいます。 で、マスケラさまもアルカさまもエラリーさま白で取っているようですし、 なぜか>>19で守護者に言及していらっしゃるので、守護者ではないですか。たぶん。
なお、カインさまは積極的に喰われるルートを選んだ村人に見えますが。
(@92) 2011/08/10(Wed) 12時半頃
|
|
サリィが狩人でなくて人狼だと面白そうだね。
(@93) 2011/08/10(Wed) 12時半頃
|
|
にゃー。 それだったらジョセフ吊り明日に回して、今日▼ルファしてシュカにキリク占ってもらうにゃ?たしか処刑だと当日能力行使不可にゃよね?
(35) 2011/08/10(Wed) 12時半頃
|
|
きゅうりクレープと生クリームクレープ…… よく見てなかった。具一つじゃちょっと寂しいな。
[きゅうりクレープに>>@752を、生クリームクレープに>>@776を追加した。]
(@94) 2011/08/10(Wed) 12時半頃
|
ジュストは、アールグレイのシャワーを覗きに行った。
2011/08/10(Wed) 12時半頃
ヴィノールは、きゅうり増量クレープと、メープル&クリームクレープをもぐもぐ。きゅうりェ……
2011/08/10(Wed) 12時半頃
リーリは、トマたまクレープに胡椒を加えた。
2011/08/10(Wed) 12時半頃
|
>>@94 きゅうりクレープと生クリームクレープを混ぜればいいんじゃね? やっべ俺天才だわー。
(@95) 2011/08/10(Wed) 12時半頃
|
|
シュカ白を出すのなら、レネは判定ジャマー欲しかったな……。 いやまあ無理も言えないが。うっかりぐっすり寝てしまった。
(*5) 2011/08/10(Wed) 12時半頃
|
リーリは、クレープもぐもぐ。「ただ、私の守護者予想って当てにならないんですよね」
2011/08/10(Wed) 12時半頃
|
>>@95 ジュスト きゅうり単体ならまだいいが、オレはメロンが嫌いなのできゅうり+シロップは却下だな……。
[もぐもぐ。]
(@96) 2011/08/10(Wed) 12時半頃
|
|
▼ジョセフはルファの真贋スクリーニングも兼ねてるのでルファ真ならジョセフ吊ったらEP、明日に回しても問題はにゃーと思うにゃ。
(36) 2011/08/10(Wed) 13時頃
|
クラットは、ヴィノールのクレープのきゅうりを増やした。
2011/08/10(Wed) 13時頃
|
>>@96 そういえばそんな噂があったなぁ。(きゅうりシロップ) 俺は怖くて試した事がない。
(@97) 2011/08/10(Wed) 13時頃
|
ヴィノールは、………別に、きゅうり単体なら食べれるもん……(もぐもぐ
2011/08/10(Wed) 13時頃
ジュストは、ヴィノールのきゅうりクレープにメープルシロップをかけた。
2011/08/10(Wed) 13時頃
|
シュカ人間、レネ人間、私人間、それぞれの判定確認したよ。 >>1 ジャン 誰なら意外で無いのかな? コレットを人狼か守護だと思ってるということはコレットなら意外では無かった? ルファ真なら灰にはもう狼はいないので、能力者ロラすれば内訳推測が多少ミスってても結局は終るはずなんだね。 メリッサ真でもシュカ真でもまだ灰中に狼1か。
(37) 2011/08/10(Wed) 13時頃
|
|
それか、確実にするなら▼ルファ→▼アルビーネしてからキリク占い? ルファ狼ないと思うけども。
(38) 2011/08/10(Wed) 13時頃
|
ヴィノールは、ジュストに踵落とししながら、口にきゅうりシロップクレープを突っ込んだ。
2011/08/10(Wed) 13時頃
|
>>@97 ジュスト 自分で試せ、きゅうりシロップ! 死んでも食べないよ!! プリンにしょうゆなんかもオススメだぜ? オレはやったことないけど。
(@98) 2011/08/10(Wed) 13時頃
|
|
およ、クラット君が死んでる…!人間だったか…狩人狙いかしら?
レネ君もクラット君もお疲れ様ねー。
(+20) 2011/08/10(Wed) 13時頃
|
|
ジョゼフに関しては、霊の判定も邪魔出来ると知っていて演技した、って感じは受けないな。 そんなに演技派には見えない(失礼) でも、万一ってことはあるし、メタで真確定が狼に対してフェアでは無いってのも解らないでは無いかな。 手数がギリギリというわけでも無いし、(能力者全ロラしてもあと2手だよね?)ジョゼフ吊りが多いのなら追従しても良いかな。
(39) 2011/08/10(Wed) 13時頃
|
|
>>@98 むぐうぇ……意外と美味しいぞ。 ヴィノールにも食べてほしいなー……う゛ぇう゛ぇ。
[...はきゅうりシロップクレープを吐き出し、かつてきゅうりシロップクレープだったソレをヴィノールにすすめた。]
(@99) 2011/08/10(Wed) 13時頃
|
|
一撃。
今日は【▼アルビーネor▼ルファ】が良いわ。
目的はシュカ真を考慮するにあたって、邪魔が残ってる可能性の少しでも排除するためよ。
>>23 アミル このタイミングでサリィを占ってるという事実を脳が拒否したからよ。 真っ直ぐ受け止められなかったの。
(40) 2011/08/10(Wed) 13時頃
|
|
をを、メリッサやっほー!
(+21) 2011/08/10(Wed) 13時頃
|
|
ジャンのコレットに対する違和感の説明は一応理解した。 でも守護の目もみてるんなら、あそこまで叩かなくても。 いや叩くことで何か見えることを期待してるんならごめん。 あとは、黒い感じを受ける人は居ないかな。 メリッサ、シュカ真なら灰に残す狼がそんなに簡単に尻尾を出すとも思えないから、みんな白く見えても当然と言えば当然なのかな? まあ、ルファ真が否定されてから考えれば済むよね。ルファ真ならロラで終るんだし。
(41) 2011/08/10(Wed) 13時頃
|
|
>>@99 ジュスト うえっ……お、美味しいなら飲み込みなよ! 二重の意味で食べたくない!!
[ぶるんぶるんと勢い良く首を振ると、]
……最近サボってたし、ちょっとひとっ走りしてくるよ。
[いそいそと出掛けていった。**]
(@100) 2011/08/10(Wed) 13時頃
|
ミナオは、あー、後は夜に。
2011/08/10(Wed) 13時頃
メリッサは、やほー!
2011/08/10(Wed) 13時頃
|
いやー、ちょっと天のアレがアレは反則気味だと思うので、個人的にはジョセフを吊りたいな。 あれが無ければ、個人的には>>3:8のようにジョセフは吊りたく無かったが。>>3:7が本線で絶対ジョセフは吊られていただろうからな。サービスしようぜ、サービス。仮に占い師が一日二回占えるバグがあったとして、バグ利用で勝っても全然誇れないだろ。
そういう訳で、個人的にジョセフ吊りを推奨するぞ。
(42) 2011/08/10(Wed) 13時頃
|
|
>>@100 [足元のソレを見つめながら]
せっかくヴィノールの為に出してやったのに……残念だな……。
(@101) 2011/08/10(Wed) 13時頃
|
リーリは、ジュストに雑巾とバケツを渡した。「はい」
2011/08/10(Wed) 13時頃
ジュストは、逃走した。**
2011/08/10(Wed) 13時頃
|
>>37 シュカやルファやジョセフが襲撃されると意外。 後、レネ吊りで終わってたら凄い意外だった。
俺の個人的な信頼度はメリッサ>ルファ>シュカだったのだが、昨日邪魔之民が生きてると思われる時点で信頼度がメリッサ>シュカ>ルファに傾いていたので。>>4:146を読めば解ると思うが。
(43) 2011/08/10(Wed) 13時頃
|
リーリは、「本棚付きでよくあのスピードで走れますね」と呆れた*
2011/08/10(Wed) 13時頃
|
それだったら▼ジョセフ→ルファ→アルビーネ、でアルビーネ吊る日にキリク占い、にゃね。
(44) 2011/08/10(Wed) 13時頃
|
ジャンは、頷いた。
2011/08/10(Wed) 13時頃
|
>>34 ジャン をどう思う? あとコレット守護説について。
(*6) 2011/08/10(Wed) 13時頃
|
|
うーん、ジャンが言うようにコレットちゃんが狼なのかな…?あたしはサムファ黒出しの辺りはそこまで見てなかったっていうか、考えてなかったけど。
それか、白打ったとこに狼いるか、だなぁ…。
(+22) 2011/08/10(Wed) 13時頃
|
|
仕方がないな。
(+23) 2011/08/10(Wed) 13時頃
|
クラットは、きゅうりの残骸を腐敗させ、土に返した。
2011/08/10(Wed) 13時頃
|
コレットはジャンの命令か遺言で吊れると思ってたけど、ジャンが守護説を出したとなるとちょっと違うかな?と。
(*7) 2011/08/10(Wed) 13時頃
|
|
!? ジュストに覗かれておった……じゃと……
(@102) 2011/08/10(Wed) 13時頃
|
|
守護はそれなりにあるけど、なんか、そのまんまカインの守護ブラフもしくは守護COを信じてもまー。というような。
(*8) 2011/08/10(Wed) 13時半頃
|
|
こ、この無礼者めがっ!
妾が嫁に行けなくなったらどうしてくれる……!
[さめざめ]
しかし、王宮の浴場によう忍び込んだのう……。 しかも本棚付きで。
(@103) 2011/08/10(Wed) 13時半頃
|
|
カインのあれはやっぱりそう読むんだね。
(*9) 2011/08/10(Wed) 13時半頃
|
|
ジュストてめえちょっと出てこい。
(@104) 2011/08/10(Wed) 13時半頃
|
|
目を離したすきにすまなかったな、アールグレイ。 大丈夫か?
(@105) 2011/08/10(Wed) 13時半頃
|
|
いちげーき。 >>29 >>32 ジャン (´・ω・`) 後の推理は確かにちょっと分かる。ただ、僕はシュカ偽なら邪魔が一番しっくりくると思うんで、ちょっと整理というか、ログ読んで意見取り入れられてないので考える。ありがとう。 エラリー読み取れないよねえ…。
>>31 エラリー ありがとう、ちょっと考える。えーと、投げるだけで言えば昨日時点どのぐらいルファ真と思ってたかを正直ベースで、が1つ。後は現時点での考察を普通に出してほしい、ぐらい。
>>33 アミル そうかー。ちょっとアミルの発言見直してからまた何か言うかも。
(45) 2011/08/10(Wed) 13時半頃
|
|
>>45ノクロ ジャマーが生きてるの時点で正直ルファ偽あるなと思ってたにゃーね。あんまりジョセフ吊って終わる気しない。
(46) 2011/08/10(Wed) 13時半頃
|
|
うみゅ。おあよーござまーす…クラット襲撃…。フツーに白い所襲撃きましたねー。 ジャンがまた何か言ってるけどもう放置でいいです。他灰でツッコミある人居れば話すですよ。シュカはミナオ占いですね。で白と。
>>24 シュカ >>4:11見ると訳分からない枠に私も入ってると思うですが、白打ちしてる所に狼居ると思ってるです?
>>26 ノクロ エラリー…雑感だと、印象薄いなーって感じです。帰ってからもう一度見ますですよ。
今日は帰り遅くなるです…。質問とかある人は置いておいてくださいですよー。ではっ!
(47) 2011/08/10(Wed) 13時半頃
|
|
にゃーとノクロ全然タイプちなうので読みづらいにゃーね。 ノクロはロジック派、にゃーはインプレッション派にゃ。感覚でぽっちぽっち白打って省エネするタイプ。
ちょっと能力者内訳あたりから整理してるんで考察夜にでも。
(48) 2011/08/10(Wed) 13時半頃
|
エラリーは、>>47コレット まあ、にゃー三日目以降殆ど喋ってにゃーしにゃ。
2011/08/10(Wed) 13時半頃
|
>>@104>>@105 [顔を赤くしながら]
だ、大丈夫じゃ。……どこまで見られたのかにもよるが。
短い時間じゃからと側近を置いておかんかった妾も迂闊であったのじゃ……。
[濡れたままの髪を拭きつつ]
しかし、ジュストが本棚を背負ったままどのように侵入したのかが気になるぞ……。
(@106) 2011/08/10(Wed) 13時半頃
|
|
あっれー。 シュカ真キリク人狼コレット守護者もあんのかな。
何にせよ、コレット人狼でも守護者でも叩いておく事が俺の為なのだが。
(-12) 2011/08/10(Wed) 13時半頃
|
アールグレイは、地上が急にエラリーに注目し始めたのう。
2011/08/10(Wed) 13時半頃
|
あとでジュストはシメる。 どうやって侵入したかは謎いが。本棚持って。
…まだ濡れてんな。 ほら、こっちこい。ドライヤーで乾かしてやる。 [コードレスドライヤーぶおーん。] ま、今度からちゃんと見張り番つかないとな。
(@107) 2011/08/10(Wed) 13時半頃
|
|
予定よりアクセスできない日が長引いている間にログが膨大に・・・。 霊能邪魔でちょっと混乱気味なんですね。
(@108) 2011/08/10(Wed) 13時半頃
|
|
>>@106 [物陰から顔を出して]
ご、ごめんな? 代わりに俺の風呂覗いていいから……。
[ぴゃっと隠れた。]
(@109) 2011/08/10(Wed) 14時頃
|
ジュストは、ジョセフの図書館に隠れた。
2011/08/10(Wed) 14時頃
|
ないよ。 2日目のコレットみたらわかる。トルテに次いで私偽視の第二位。あれでメリッサ護衛してない守護はないと思う。
(*10) 2011/08/10(Wed) 14時頃
|
|
今鳩の9ページ目。
ジャンのコレット考察読んでるんだけど、メリッサを襲撃するために仲間に黒を出す、までやっておいて、表で人狼が「仲間売りだって!」っていう考察出すもんかなぁ?
(@110) 2011/08/10(Wed) 14時頃
|
|
ジャンのあれはコレット人なら食っとけ、なだけだよ。
(*11) 2011/08/10(Wed) 14時頃
|
|
んで朝は否定されて自信なくなったけど、マスケラが同意見なんでまたちょっと自信出た。やっぱエラリー人間っぽい、と思うな。
(@111) 2011/08/10(Wed) 14時頃
|
|
>>@107 [てくてく。すとん]
うむ。苦しゅうない。
しかし迂闊じゃったな……まさかわざわざ王宮まで覗きにこようとは。
[乾かされながらため息。]
(@112) 2011/08/10(Wed) 14時頃
|
|
>>@108 おお、今から追いつくのは大変かもしれぬな……。 地上も地下もログが膨大じゃ。 忙しそうじゃが無理はせぬようにの。
(@113) 2011/08/10(Wed) 14時頃
|
|
>>@109 なっ。 何を言うておるか!
そ、それは妾に何の得があるのじゃ…… もう!
[ジュストが隠れた辺りをジト目で見やった]
(@114) 2011/08/10(Wed) 14時頃
|
|
アルカ、ありさんかな?? なんとなくだけど、墓下考察の雰囲気がそれっぽく。
あとの見物人は、リーリ以外はさっぱりだけど…。
(-13) 2011/08/10(Wed) 14時頃
|
|
そんでルファがジョゼフに黒、か。僕はどっちかつーと、元々そういう計画であった、バグだからと計画を変えずに実行した、んかなぁと思ったな。
ついでにキリクに聞いてみたい。「アミルのキリク疑いがシュカ黒出しの伏線」でゾクッとした、で「昨日シュカに占い希望アミル」ってどういう心理だろ。シュカ偽前提なのにシュカが真の場合の占い希望出してない?
(@115) 2011/08/10(Wed) 14時頃
|
|
ではジャンに吊ってもらおう。
(*12) 2011/08/10(Wed) 14時頃
|
アルカは、ごめん邪魔した。[隠れた]
2011/08/10(Wed) 14時頃
|
ぶっちゃけ本当に狩人でもメリッサ護衛してないとか言ったら周りから総ツッコミ。ニーナも突っ込めるレベル。
(*13) 2011/08/10(Wed) 14時頃
|
|
なんとなく2日目のエラリーを見てきたら内訳に関わりそうな発言が主軸になっていて素直な村人らしかったので、エラリーは村人だな。
(@116) 2011/08/10(Wed) 14時頃
|
|
ギュル:れたすさん。 カイン:ななこさん。 メリッサ:ろんきすさん?(自信薄) ノクロ:同村経験ありそーだけど、誰だろ? リーリ:ひさぎさん。 アルカ:ありさん?
あとの人はさっぱり分からないー。
(-14) 2011/08/10(Wed) 14時頃
|
アールグレイは、アミルを引っ張り出した。構わぬ。というより読みたいので続けるが良いぞ。
2011/08/10(Wed) 14時頃
アールグレイは、名前間違い。×アミル→◯アルカ じゃった。
2011/08/10(Wed) 14時頃
|
頭文字アの人多いよね。 自分含めて。
(-15) 2011/08/10(Wed) 14時頃
|
|
エラリーは、カインへの惚れっぷりが狼だったら恐ろしすぎるかな…。 こんな高度すぎる懐柔あったら、誰も信じられなくなりそうだ。
まぁ、発言も素直だし、エラリーは白じゃないかな。
(+24) 2011/08/10(Wed) 14時半頃
|
イルは、ジュストをハリセンで殴った
2011/08/10(Wed) 14時半頃
イルは、ジュストをハリセンで殴った
2011/08/10(Wed) 14時半頃
イルは、ジュストをハリセンで殴った
2011/08/10(Wed) 14時半頃
イルは、ジュストをハリセンで殴った
2011/08/10(Wed) 14時半頃
|
んま、こんなもんでいいだろ。 [乾かし終ったらしい。頭なでなで]
つか暑すぎる… [かきごおりしゃくしゃく。欲しがればアールグレイにもあげただろう**]
(@117) 2011/08/10(Wed) 14時半頃
|
|
>>@117 うむ。乾いたようじゃ。礼を言うぞ!
[満足そうに撫でられ]
暑いのう。かき氷……(じっ 妾にも一口分けるのじゃー。
[一口と言いつつ数口貰ったかもしれない]
(@118) 2011/08/10(Wed) 14時半頃
|
|
皆の者もかき氷が食べたかろう。 側近に作らせておいたのじゃ!
1:イチゴ 2:メロン 3:レモン 4:ブルーハワイ 5:みぞれ 6:誰かにあーんしてあげたくなる/して欲しくなるかき氷(宇治金時)
(@119) 2011/08/10(Wed) 14時半頃
|
|
じじいの能力者内訳予想。
A, メリッサ真 ルファC狂 シュカ邪魔之民 アルビーネ狼
B, シュカ真 メリッサC狂 ルファ邪魔之民 アルビーネ狼
どうしてもシュカに赤があるように思えんでの…。
(49) 2011/08/10(Wed) 14時半頃
|
|
見返したらノクロの3日目が若干おかしかったので、ノクロ人狼は有りうる。
(@120) 2011/08/10(Wed) 14時半頃
|
|
>>49 まっかっかです。
(*14) 2011/08/10(Wed) 14時半頃
|
|
>>*14 わろた
(+25) 2011/08/10(Wed) 14時半頃
|
|
>>+25 き、気になるのじゃー。 一体どんな会話が……。
(@121) 2011/08/10(Wed) 15時頃
|
|
ん、ん、ん? シュカに囁きがあるように見えない、のか?
それならそんなもん、シュカ真なんだが。
(-16) 2011/08/10(Wed) 15時頃
|
|
そしてこの余りにもシュカを真だと考えさせない襲撃の数々からして、シュカの存在がアンコントローラブルである可能性は示唆されている。
即ち。
即ち……シュカ真でキリク人狼が結構ある。
(-17) 2011/08/10(Wed) 15時頃
|
|
メリッサ真の人狼候補を一匹に絞れば、キリクは吊れるしな。 その方がいいのか。
(-18) 2011/08/10(Wed) 15時頃
|
|
さすがに今日はジョセフ吊りかな…?
>>49ジョセフ 逆にボクは、占候補で赤があるように見えるのはシュカだけだったかな…。 メリッサは手探り感が明らかに非赤持ちだったし、ルファは単体では赤持ちでも不思議ではなかったけど、色々総合すると真か邪が濃厚だった。
占候補の赤持ち・非赤持ちの判断は、灰への触り方とか、発言の固さを見ると分かりやすいかも。 シュカは割と色んなところに気が回っていて騙りとしては上手なんだけど、灰に対する触り方がボヤけてるし、よくよく見ると毎回第一声が作り込んだ感じで、ぎこちなさが出ている。 それに対して、メリッサは反応周りが自然なのと、ひとつひとつの発言の思考の流れが繋がっているよー。
(+26) 2011/08/10(Wed) 15時頃
|
トルテは、といいつつ、思いっきりルファに騙されてるけどね!!いやぁ、ルファ上手だわ…ほんと。
2011/08/10(Wed) 15時頃
トルテは、赤持ち占見分けるのは比較的得意なんだけど、真狂はよく間違えるんだよなぁ…。
2011/08/10(Wed) 15時頃
|
手順的にはルファで良いと思うんだけれどな。 ルファ→ジョセフ。
(+27) 2011/08/10(Wed) 15時頃
|
|
>>+27サムファ まぁ、ルファ仕事終わってるもんね…。 一応、ルファ真の目を完全に消してからのほーが、みんな色々考えやすいとは思うんだけど、ルファ視点ジョセフ狼だからなぁ…。 今日のみんなの様子次第、かなぁ?
(+28) 2011/08/10(Wed) 15時半頃
|
|
そもそもルファ真の場合はもう勝ち確定してるんだからルファより先にジョセフを吊る理由はないと思うんだが。
状況的にルファが偽の場合に邪魔狂人は全然ありえるので、邪魔させないためにも今日吊るという観点も存在するが、 一方、ジョセフが偽の場合は邪魔狂人の線よりは囁き可能役職の線の方が濃厚だろう。
真霊サムファにシュカが黒判定を出したという状況に一番納得がいく回答は「ジョセフ&シュカが囁き可能役職の場合」なのだから。 その場合は狼視点でサムファ霊の可能性がかなり高くなるので、サムファに黒を出すことが容易になる。
(+29) 2011/08/10(Wed) 15時半頃
|
|
手順でいえばそもそもルファは最初に吊りでよかったのだけれどね。 というか、手順でいうとジョセフの前にアルビーネも吊ってシュカが偽確定するかどうかを確認すべきだから、手順の問題ではないのだろう。そういうことを含めて人狼側へのハンデなのだと思うけれども。
(@122) 2011/08/10(Wed) 15時半頃
|
|
>>+28トルテ 今地上でルファ真を考えている人間はさすがにいないよ
(@123) 2011/08/10(Wed) 15時半頃
|
|
なにかサムファが地上のログを読んでいないようだから教えてるが、昨日この国の管理人から天の声で 「仕様確認しました。邪魔の妨害は霊判定にも有効でした。あとで議事管理人と話し合って仕様を検討します」 との天啓が降ってきてしまったので、「ジョセフがメタ真ですよねー」と流石に地上の全員が把握してしまったよ。
(@124) 2011/08/10(Wed) 15時半頃
|
|
ギュルはシュカ・メリッサの灰なのだから、 ギュル吊りはまだ理解できるのだよな。 レネ、もとい聖痕吊りが挟まれたのが意外である。
(+30) 2011/08/10(Wed) 15時半頃
|
|
>>@124 そんなもの分かった上で言っている。
(+31) 2011/08/10(Wed) 15時半頃
|
|
メタ真とはいえ、真確定ではない…なので推理は活かす。
そもそも、霊判定への邪魔告白を理由にジョセフ真視するなら手順も何も無くそのままジョセフを信じればいいし、 逆にだからこそハンディキャップとしてジョセフは吊らなければならないと考えるのであれば、昨日吊るべきであった。
(+32) 2011/08/10(Wed) 15時半頃
|
|
全員がジョセフ真を確信しているので、「じゃあルファが真の場合はもうレネを吊って終わるから終わらせてあげよう」という見解で昨日レネが吊られた。 で、今日が続いている時点でジョセフが真で、メリッサ真が濃厚でシュカ視点で詰んでいない状況だから、「では流石にアンフェアなのでジョセフを吊りましょう」という意見が地上で出ているだけだ。
(@125) 2011/08/10(Wed) 15時半頃
|
|
>>+32サムファ ルファ偽が見えているのでそれは正論といえば正論だが、昨日時点で終わらなかったところで初めて「じゃあハンデとしてジョセフを吊ろう」となっても然程おかしくはないよ。 いささか中途半端なのは確かだけれどね。
(@126) 2011/08/10(Wed) 15時半頃
|
|
>>+29サムファ ルファ真だと勝ちは確定、はそうなんだけどね。けど、色々確定してからの方が頭の動きは違うかな、と思うんだよね。 実際、ボクもメリッサ真は最後まで捨てない。といいつつ、灰考察やる気が全然湧かなかったしね…。
>>@123マスケラ そかー。まぁでも形式として、かな? ないだろーとは思いつつも、やはりロジック上での確定情報ではないからね。
(+33) 2011/08/10(Wed) 16時頃
|
|
エラリーって椿さん?
(-19) 2011/08/10(Wed) 16時頃
|
リーリは、ひょこりと顔を出した。
2011/08/10(Wed) 16時頃
|
☆ノクロ>>26 エラリーは『喋りたいことがある時に、発言している』ように見える。 つまり水増し発言が無いのね。 人狼が白印象を取る動きには見えない。
あと、村へスッと入ってきている。 発言の頭に余計な飾り文句をつけず、いきなり本題に入っている。 なのでエラリー白やろ、と。
(50) 2011/08/10(Wed) 16時頃
|
|
今の雑感。
・ルファ真を信じて生きていくはずが、このザマである。 ・このバンドは解散だ。(カスタネットぶんなげ) ・しかし占い師3人の発言を見比べるとルファ真だぞ(←未練たらたら)
・まあシュカは3d以後の動きがガチガチに黒いので、偽として。 ・メリッサ真を本線として考えていく。 ・じゃあシュカの初回サムファ黒出しっていったい何だったんだ?
(51) 2011/08/10(Wed) 16時頃
|
|
>>@119のかき氷をいただきに来ました。 アールグレイさまの側近の方たちって、実はボディガードじゃなくてパティシエなのでは……。 よっと。1
(@127) 2011/08/10(Wed) 16時頃
|
|
あ。。中身予想ごめんなさい。。
(-20) 2011/08/10(Wed) 16時頃
|
|
カインさまが立ち上がりましたね。 宣言通り、灰考察から始めてらっしゃるんでしょうか。
ともあれ、今日のジョセフさま吊りは固いですね。 どう振る舞えばいいか、今一番困惑しているのはルファさまのような気がします。 明日になれば偽確定ですから、何も気にせず喋れるのですが。
(@128) 2011/08/10(Wed) 16時頃
|
リーリは、地上を眺めながら、イチゴかき氷をさくりさく。
2011/08/10(Wed) 16時頃
トルテは、カインが動き出したー。カインふぁいつー!
2011/08/10(Wed) 16時頃
|
・アミル、エラリー、ノクロは白に見える ・サリィ、ミナオは非狼に見える ・キリクはメリッサの白 ・コレットが解らない。他の人のコレット考察を募集中。
・襲撃は、素直に頭の良いヤツから食ってるなー、とか。
色々考えたが、全然、能力者内訳がしっくりこねー。 灰一本に絞るかなあ。今は▼ジョセフにポチリなう。
(52) 2011/08/10(Wed) 16時頃
|
アールグレイは、地上のカインに枕を投げようとしたが、届かなかったようだ。
2011/08/10(Wed) 16時頃
トルテは、あ、ボクもかき氷ー!えーいっ。4
2011/08/10(Wed) 16時頃
トルテは、ぶるーはわいだー!べろがまっさおー。
2011/08/10(Wed) 16時頃
|
ロラの間はジャンに手を出さない。 ロラ終了時、コレット、ジャン、私、あと二人。 ここでジャンがコレットを吊って、ジャンを喰う? いやそれはマズい。 最終日4人にするならこの日は偽装GJ とすると、 最終日、コレット、ジャン、私、誰か とか? いや、その前日にジャンがコレットを吊るね。
(-21) 2011/08/10(Wed) 16時頃
|
|
ジョセフが死んでいく。。。
(+34) 2011/08/10(Wed) 16時頃
|
トルテは、>>52カイン。ボクが食べられた理由は、たぶんウザいからだよ!きっとっ。
2011/08/10(Wed) 16時頃
|
ジャン排除はロラ最終日。(狩候補がなるべく少い日) コレットはジャンの遺言で吊る? かなぁ? 吊りは青聖痕(11)、霊(9)、占(7)、占(5)、まで確定。 必要な SG はコレット(3)、誰か(E) だろうか。 ネリーの偽が決まっているだろうから、ネリーの白(って私もだ)でもSG としては問題無い。 最終3人をそろそろ決めておかないと。 しかし誰が良い?
(-22) 2011/08/10(Wed) 16時頃
|
|
>>@126 発想としては分からなくはないが、いかんせん中途半端だよな。確かに。そこまでレネ吊りの際にルファ真と確信できていたのかと言うところまで考えても。
(+35) 2011/08/10(Wed) 16時頃
|
|
結局それによって、ハンディキャプのつもりが人狼有利になってしまっている。。。
(+36) 2011/08/10(Wed) 16時頃
|
トルテは、あとは、きっと墓下へのドッキリさーびすだと思っ。狼にはきっとエスパーがいる!!
2011/08/10(Wed) 16時頃
|
ロラが確定してるんだから、その内訳を考えてみても仕方が無い(無駄)な気がするんだけど。 ルファ真なら(否定されたけど)灰に狼ゼロなのでロラ完了時にエピ。 メリッサ、シュカ真なら灰に狼1。 これをロラの間に探す。 でいいじゃないか。おおげさだなあ。
(-23) 2011/08/10(Wed) 16時頃
|
|
それはまあ、ジョセフさまは吊られますよ。
[かき氷さくさく。]
吊らなければ村側有利で、吊れば狼側有利です。 皆さま、それは承知の上でしょう。大丈夫。
(@129) 2011/08/10(Wed) 16時頃
|
リーリは、トルテから目を逸らした。み、みすりーどごめんなさい。
2011/08/10(Wed) 16時頃
|
最終3人に頭の切れそうなのを一人入れた方が良いのかしら。 考え過ぎてくれることを期待して。 真実に辿りつく可能性もあるので怖いけれど、 何も考えてない3人が揃うのもこれはこれで怖い。 推理がどう飛ぶかわからないから。
(-24) 2011/08/10(Wed) 16時頃
|
トルテは、いや、いつものことなので大丈夫だよっ。ボクが胡散臭かったのはガチだし、逆に面白かったからっ。
2011/08/10(Wed) 16時頃
|
お、シャットダウン状態だったカインが再起動した。
(@130) 2011/08/10(Wed) 16時半頃
|
|
>>+35サムファ ルファが偽の場合には本来の手順よりもだいぶ早く事実上の偽確定をする時点で人狼にとっては全くフェアではないのだから、サムファの言う合理性のなさはとても理解できるんだが、そんなものだしそんなこともあると思うのだよな。
(@131) 2011/08/10(Wed) 16時半頃
|
|
妾の今のGSはどんな感じかのー。
アミル・キリク カイン エラリー ミナオ サリィ・コレット・ノクロ
(@132) 2011/08/10(Wed) 16時半頃
|
|
それにしても、カインさまってカスタネット担当だったんですね。 仏頂面で煙草吸いながら演奏してるところ想像すると、なんだかかわいらしいです*
(@133) 2011/08/10(Wed) 16時半頃
|
|
>>+36サムファ ローラーはどの道手順で全員分されただろうし、シュカの判定が信用されるかどうかはまだわからないのでまあいいのじゃないか。
(@134) 2011/08/10(Wed) 16時半頃
|
|
>>@119にかき氷があると聴いて!
[がらっ、と開けつつ2をげっと。]
(@135) 2011/08/10(Wed) 16時半頃
|
エトは、メロンかき氷さくさく。しゃくしゃく。
2011/08/10(Wed) 16時半頃
|
>>@132 http://shindanmaker.com... これを使って答えを導き出そう。 アミルは『聖迷様』です。毎夜、適当に選んだ人物を吊り●すことができます。 キリクは『神錬金貴族』です。毎夜、一人の男性に片思いすることができます。 カインは『寡黙結社パン屋』です。毎夜、ランダムに選ばれた人物の幸せを折ることができます。 エラリーは『C国魔導男爵』です。毎夜、LWを草葉の陰から見守ることができます。 ミナオは『首なし吸血狼』です。毎夜、楽天家ゲルトを生き返らせることができます。 サリィは『囁き病医師』です。毎夜、ひとりだけに飴をあげることができます。 コレットは『いかさま狂狼』です。毎夜、楽天家ゲルトに化粧をすることができます。 ノクロは『智結社族』です。毎夜、ランダムに選ばれた人物の体重を測ることができます。
(+37) 2011/08/10(Wed) 16時半頃
|
|
つまり、狼はコレットとミナオに絞られる。
(+38) 2011/08/10(Wed) 16時半頃
|
|
ただいま。校庭2周してきたよ……疲れたぁ。
カインが動き始めたんだね。頑張れ頑張れ、墓下では枕が待ってるよ!
(@136) 2011/08/10(Wed) 16時半頃
|
ヴィノールは、もうちょっと頑張れよオレ。
2011/08/10(Wed) 16時半頃
エトは、サムファの推理(?)をかき氷しゃくしゃくしながら聞いた。
2011/08/10(Wed) 16時半頃
ヴィノールは、えwもん
2011/08/10(Wed) 16時半頃
ヴィノールは、変な失敗した……。レモン味さくさく
2011/08/10(Wed) 16時半頃
|
>>50 なるほど、めもしておくにゃー。 すべての道は狼に通ず。
(-25) 2011/08/10(Wed) 16時半頃
|
|
あと、なんか昨日だかにメイが来てたの見たな……。 誰が悪い、っつーより割と事故っぽい感じだろうから、まあうん。お疲れさまだ。
(@137) 2011/08/10(Wed) 16時半頃
|
エトは、ヴィノールに挨拶した。やほー。謎レモン旨いか?
2011/08/10(Wed) 16時半頃
|
ヴィノールは『酔っぱらい狂人』です。毎夜、楽天家ゲルトの夢に登場することができます。
あ、うん……酔っぱらい……。
(-26) 2011/08/10(Wed) 16時半頃
|
ヴィノールは、エトやっほー。謎レモンは普通にレモンの味がしたな。おいしいよ。
2011/08/10(Wed) 16時半頃
エトは、とりあえずかき氷しゃくしゃくしたまま*行商再開*
2011/08/10(Wed) 16時半頃
|
カイン>>51 じじいも発言を見比べたらルファ真に思うし シュカのサムファ黒出しが疑問じゃ。
わしも灰考察を落とそう。
(53) 2011/08/10(Wed) 16時半頃
|
エトは、ヴィノール、そかそか。ならよかったな。ノシ**
2011/08/10(Wed) 16時半頃
|
さらにGoogle先生の力を借りよう。 「ミナオ 狼」 約 2,650 件 (0.23 秒) 「コレット 狼」 約 339,000 件 (0.23 秒) 「ミナオ 人間」 約 4,170 件 (0.08 秒) 「コレット 人間」 約 396,000 件 (0.15 秒) Google先生のオーディエンス力によれば、ミナオ狼:ミナオ人間の割合比と、コレット狼:コレット人間の割合比では、ミナオの方が人間の割合が高く、コレットの方が人狼の割合が高い。
(+39) 2011/08/10(Wed) 17時頃
|
ヴィノールは、エトに手を振った。いってらっしゃい。
2011/08/10(Wed) 17時頃
|
やっほー。カキ氷食べにきたよ!
これもーらいっ。
[>>@119から6を取った]
(@138) 2011/08/10(Wed) 17時頃
|
|
つまり、コレットが狼ということに…なる…。
(+40) 2011/08/10(Wed) 17時頃
|
アルカは、…え。
2011/08/10(Wed) 17時頃
|
………。
うん。キリク[[who]]?
(@139) 2011/08/10(Wed) 17時頃
|
ヴィノールは、アルカをじーっと見つめた。
2011/08/10(Wed) 17時頃
|
キリクか。ざんねんだなぁ、キリクはちじょうだからあーんしてあげられないね!
だから自分で食べよう。
[しゃくしゃく]
(@141) 2011/08/10(Wed) 17時頃
|
アールグレイは、……ランダム神、キリク好きであるな。
2011/08/10(Wed) 17時頃
|
>>+37>>+39 な、なんだってー!!
キリク人気者だねえ。いいなー、宇治金時。 [言いつつ、レモン味のかき氷をしゃくしゃく。]
(@142) 2011/08/10(Wed) 17時頃
|
アルカは、ランダム神の導きによって、コレットが人狼と確定したようだ。
2011/08/10(Wed) 17時頃
|
>>+40 なるほどなー。
(+41) 2011/08/10(Wed) 17時頃
|
|
>>@142ヴィノール そう?実は餡子があんまりだったりはするのだけど。最近になって、やっと食べられるようにはなった。
つーかアルビーネはまだ来てないのかー。アルビーネジャマーだったりするのかなーと思ったけど、サムファの言葉を素直に信じるなら、アルビーネはCか狼なんだろうな。素直に信じるなら。
(@143) 2011/08/10(Wed) 17時頃
|
アルカは、メリッサこんにちはー。
2011/08/10(Wed) 17時頃
|
>>@143 アルカ え、そうなんだ。オレは大好きだよ、あんこも宇治金時も。 どうせならオレに一口くれれば良かったのにー。
[ぷ、と頬を膨らませた。]
お、メリッサこんにちは。
(@144) 2011/08/10(Wed) 17時頃
|
|
アルビーネは占い師だ。
(+42) 2011/08/10(Wed) 17時頃
|
|
>>@119 ハリセンで吹っ飛ばされてからやっと帰ってこれたぜ……疲れた……。 かき氷貰うぜ。冷たいものが欲しくなる。
[...は2を手に取った。]
(@145) 2011/08/10(Wed) 17時頃
|
|
メロン味……きゅうりにシロップ……いや忘れよう。 いただきまーす!
(@146) 2011/08/10(Wed) 17時頃
|
|
>>+42、どういうことなの……
(@147) 2011/08/10(Wed) 17時頃
|
|
ちゃおー。今日もあっついなー…。
>>@119から4貰うわね。 カキ氷と言えばね、うちの近くにすごいの出してくれるお店があるのよ。果物のシロップを生で作ってくれるところが!
(+43) 2011/08/10(Wed) 17時頃
|
ジュストは、ヴィノールの膨れた頬をつついた。
2011/08/10(Wed) 17時頃
|
とりあえずカインは人間なら早く襲撃されなさいよ。
(+44) 2011/08/10(Wed) 17時頃
|
|
>>@144 そうなん?だったらあげるよ。僕より好きな人が食べた方がいいだろうし。ちょっと食べちゃったけどね。
[使ってたスプーン片し]
>>+42 な、なんだってー
(@148) 2011/08/10(Wed) 17時頃
|
|
アールグレイは『聖結社狼』です。毎夜、楽天家ゲルトを誘惑することができます。
妾狼じゃった。 どういうことなの……。
(@149) 2011/08/10(Wed) 17時頃
|
|
カインが再起動したと思ったがほとんど動かなかったな。
(@150) 2011/08/10(Wed) 17時頃
|
|
メリッサは『邪気霊能官』です。毎夜、ひとりの中年に求婚することができます。
…中年か…。
(+45) 2011/08/10(Wed) 17時頃
|
|
>>+43 へぇー!いいなぁ、美味しそう。行ってみたいな。
(@151) 2011/08/10(Wed) 17時頃
|
|
>>+43 メリッサ 生? 生の果物で作るってこと? なにそれすごい……ジュースみたいだねえ。 オレはお祭りや運動会に来る屋台のかき氷くらいしか食べたことないなあ。
[>>+44に頷きつつ。]
>>@148 アルカ えっ。い、いいの? じゃあ代わりにレモン食べる? オレも半分くらい食べちゃったけど。 [きらきらと目を輝かせて、宇治金時を受け取った。]
(@152) 2011/08/10(Wed) 17時頃
|
|
>>@150 カインが動くわけないじゃないか、おおげさだなあ。
(@153) 2011/08/10(Wed) 17時頃
|
アルカは、中年限定に噴いたwwwww
2011/08/10(Wed) 17時頃
アールグレイは、ゲルトを誘惑しに行った。
2011/08/10(Wed) 17時頃
|
ヴィノールは『酔っぱらい狂人』です。毎夜、楽天家ゲルトの夢に登場することができます。
なんかカッコよくない感じの狂人だった。
(@154) 2011/08/10(Wed) 17時頃
|
|
アルカは『一匹愚か人』です。毎夜、楽天家ゲルトに化粧をすることができます。
あれ…名前違うけど、行動がコレットと同じ…?
(@155) 2011/08/10(Wed) 17時頃
|
ヴィノールは、ゲルトの夢に出に行った。
2011/08/10(Wed) 17時頃
|
ついでにこっちも。
ariは『智狂導師』です。毎夜、ひとりの中年に借金をすることができます。
借金てw
(-27) 2011/08/10(Wed) 17時頃
|
アルカは、ゲルトに化粧しにいった。
2011/08/10(Wed) 17時頃
|
ジュストは『超煽動人』です。毎夜、最年少の人物に求婚することができます。
おい役職名はめちゃくちゃカッコいいのに行動が残念だぞ!
(@156) 2011/08/10(Wed) 17時頃
|
|
この村で最年少って一体誰だろうか。
(@157) 2011/08/10(Wed) 17時頃
|
アールグレイは、ジュストの求婚に期待した。最年少が誰かは知らぬが。
2011/08/10(Wed) 17時頃
|
>>@156 ジュスト ロリコン……。 まあジュストもガキって言うくらいだから子どもっぽいし、いーんじゃない?
オレもきっとあれだよ、毎晩酔っぱらって帰る家間違えて、ゲルトん家に上がり込んで枕元に立ってるんだよ。
(@158) 2011/08/10(Wed) 17時頃
|
|
妾は20歳じゃ。
[えっへん]
(@159) 2011/08/10(Wed) 17時頃
|
|
>>@152 構わないよ。
[差し出されたカキ氷の入った器に、少し沈黙]
謎レモンの謎って…ま、いっか。レモンは好きだし。多分味はレモンだろう。ありがと、貰うよー。
[しゃくしゃく]
最年少は、宿題頑張ってたメンバーの誰かじゃないか?
(@160) 2011/08/10(Wed) 17時半頃
|
|
>>@151 >>@152 そうそう。いちごシロップなら、生イチゴでシロップ作ってくれるのよ。一日数量限定でねー、めちゃうまかったわ。
>>@159 えっ…。
(+46) 2011/08/10(Wed) 17時半頃
|
|
「飛び級」だし、シュカちゃん辺りかな。最年少。 ミナオちゃんも顔立ち幼そうに見えるけど。
(+47) 2011/08/10(Wed) 17時半頃
|
|
>>@131 仕様書通りの設定なら、ルファ偽なら昨日ジョセフから白判定が出たはずだ。 昨日ジョセフを吊ると、村側は更に1日情報が出るのが遅くなる。 ついでに、ジョセフ決め打ちのチャンスが0になった分もある。
十分、狼側にもメリットあったと思うがな。
もしフェアにやるなら、ローラーを全部コミットで行い、続いてたら、ノーゲーム。 な感じじゃね?
比較的バランスをとる的な妥協案が、昨日レネ吊り、今日ジョセフ吊りだと思うが。
(+48) 2011/08/10(Wed) 17時半頃
|
|
生後5年目の落花生です。
(+49) 2011/08/10(Wed) 17時半頃
|
|
ヴィノール6歳 チサ28歳 アーニャ6歳 アルカ28歳 エト33歳 ミレイユ17歳 イリア21歳 フェン2歳 イル9歳 モカ30歳 ウィル17歳
くらいではないか。(適当)
(@162) 2011/08/10(Wed) 17時半頃
|
|
>>@160 アルカ えwもん味らしいけど、味は普通にレモンだったから大丈夫なんじゃないかな……多分……。
>>+46 メリッサ 生イチゴのシロップ! おいしそう……! [宇治金時を食べながら、目を輝かせている。] そんな本格的なかき氷食べたことないや。いいなー。
ジュスト本人が最年少っぽいなと思ったけど、種族の垣根を越えてどうも落花生が最年少みたいだね。
(@163) 2011/08/10(Wed) 17時半頃
|
アールグレイは、ひどいことになった。
2011/08/10(Wed) 17時半頃
|
と思ったら、フェンとサリィが最年少だった。 メリッサのターゲットがギュルくらいしかいないな……
(@164) 2011/08/10(Wed) 17時半頃
|
|
>>+46 いいなぁ…普通に苺すりつぶすとか、そんなんじゃダメなんだろうな、多分…
最年少、ジュストだったらどうなるんだろう。自分に求愛?
(@165) 2011/08/10(Wed) 17時半頃
|
アルカは、ひどいことになってるw
2011/08/10(Wed) 17時半頃
|
>>@161 こ れ は ひ ど い
(@166) 2011/08/10(Wed) 17時半頃
|
ヴィノールは、2歳はさすがにマズいよジュスト……あわわ
2011/08/10(Wed) 17時半頃
|
イチゴは果物なので、野菜に属する私には練成できない……。
(+50) 2011/08/10(Wed) 17時半頃
|
ヴィノールは、あ、ミナオも最年少だった。
2011/08/10(Wed) 17時半頃
クラットは、ヴィノールの宇治金時にピーナッツバターをとろとろ
2011/08/10(Wed) 17時半頃
|
メイは15歳だったのか。メモメモ
(+51) 2011/08/10(Wed) 17時半頃
|
|
>>@161 >>@162 中年が全然いないじゃないの!
ジョセフ37歳 ギュル46歳 この辺りかしら…37歳を中年と言えるのかどうかはさておき。
(+52) 2011/08/10(Wed) 17時半頃
|
ヴィノールは、Σぎゃん! ピーナッツバターは嫌いじゃないけど宇治金時にはちょっと……!
2011/08/10(Wed) 17時半頃
|
>>+48クラット どちら側にもメリット・デメリットはあったね。
個人的には今日ジョセフを吊ろうが吊るまいが、どちらが勝利しても素直に勝利を喜んでいいゲームになっていると思っているけれど。
(@167) 2011/08/10(Wed) 17時半頃
|
メリッサは、てかギュル46歳って…。
2011/08/10(Wed) 17時半頃
|
メリッサはそんなにも中年が好きなのか
(@168) 2011/08/10(Wed) 17時半頃
|
|
>>+45なのよ。候補二人しかいないじゃないの。
(+53) 2011/08/10(Wed) 17時半頃
|
|
>>@168 マスケラ >>+45 そんな……フケ専みたいに言ってやるなよ、そういう能力なんだよ……
(@170) 2011/08/10(Wed) 17時半頃
|
|
>>@163 [もぐ]
…うん、レモン味だね…まぁ…美味いからいっけど。
ジャンの11歳も笑える。
(@171) 2011/08/10(Wed) 17時半頃
|
|
聖痕者2 占い師1 守護者1 霊能者1 邪魔之民1 囁き狂人1 人狼が3
占い 1 2 3 4 メリッサ(1日目CO) キリク○ 噛まれた シュカ(1日目CO) サムファ● ノクロ○ サリィ○ ミナオ○ ルファ(3日目CO) トルテ○ ギュル● アルビーネ○ シュカ○ 霊能 ジョセフ(1日目CO) サムファ● 判定不能 レネ○ サムファ(2日目CO) 吊った
(@172) 2011/08/10(Wed) 17時半頃
|
モカは、クラットに「苺は野菜よ」とお婆ちゃんの豆知識を授けた。
2011/08/10(Wed) 17時半頃
|
>>@171 アルカ 大丈夫、きっとラベルをタイプミスしただけだから……。
オレとレディアは双子か、せめてオレのがお姉ちゃんだと思ってたのに、レディアがお姉ちゃんだった。しゅん。
(@174) 2011/08/10(Wed) 17時半頃
|
|
聖痕者 青 レネ アルビーネ 赤 ジャン
灰 アミル コレット エラリー カイン キリク ノクロ
2 3 4 吊り サムファ ギュル レネ 噛み メリッサ トルテ クラット
(@175) 2011/08/10(Wed) 17時半頃
|
|
ちょっと祖父母の家に帰省してくる。 ネット環境ないのよねー
この期間さえなければ参加も考えたのだが。
(-28) 2011/08/10(Wed) 17時半頃
|
ヴィノールは、おお、エリィゼこんばんは。騒がしくしててすまんな。
2011/08/10(Wed) 17時半頃
|
おもしろそうなのがあるんだね。 やってみようかな。
(+54) 2011/08/10(Wed) 17時半頃
|
マスケラは、なるほどなるほど。
2011/08/10(Wed) 18時頃
|
落花生 クラットは『智人パン屋』です。毎夜、ランダムに選ばれた人物を爆破することができます。
(+55) 2011/08/10(Wed) 18時頃
|
|
パン屋だったんだ、私。 小麦は確かに、果物よりは野菜よりだと思うが。
さて、誰を爆破しよう?
(+56) 2011/08/10(Wed) 18時頃
|
|
>>+55 \爆発しろ/
殺人パン屋の間違いではないのか……。
(@176) 2011/08/10(Wed) 18時頃
|
クラットは、モカに、生物学的分類ではなく、人々の抱く概念(イメージ)が、魔法には重要なんだよ。
2011/08/10(Wed) 18時頃
|
>>+55 粉塵爆発的な感じかしら。 しかもランダムねのね、爆破先。
(+57) 2011/08/10(Wed) 18時頃
|
|
>>+55 クラット ランダムらしいから……。
ランダム振ってみたら?
[と、さりげなく対象を地上へと誘導した。]
(@177) 2011/08/10(Wed) 18時頃
|
メリッサは、ねのね…?
2011/08/10(Wed) 18時頃
クラットは、ノクロ[[who]]を爆破する準備を始めた。
2011/08/10(Wed) 18時頃
|
>>+56 18(0..100)x1が奇数なら地上のサリィ[[who]]、偶数なら地下の誰かにしたらどうじゃ。
2011/08/10(Wed) 18時頃
|
ヴィノールは、ノクロに手を合わせた。
2011/08/10(Wed) 18時頃
|
ノクロ、南無…
一応ギュル狼の可能性もないではないんだけど、誰も言わないな。
(@178) 2011/08/10(Wed) 18時頃
|
モカは、クラットに「なるほど。魔法ってやつは奥が深いのねぇ」と感心した。
2011/08/10(Wed) 18時頃
|
とりあえず遅れを取り戻すためのまとめ。
ルファ真なら サムファ・ギュル● LWはジョセフ で事実上破綻 シュカ真なら サムファ● ルファorアルビーネ● LW不明 ルファ・アルビーネ両狼も(理論上は)あり メリッサ真なら サムファ● ルファ・シュカ・レネ・アルビーネの中に人外3人 LW不明
吊り手6本。 ジョセフ・ルファ・シュカ・アルビーネの4人吊って、残り2手、ですね。
(@179) 2011/08/10(Wed) 18時頃
|
|
>>3:@506リーリ 性格、知識、読解力などをみるためには、最初から分かりやすく言ってはダメだと思う。 ついでに、リリィ以外誰も疑いを向けてくれなかったので、寂しかったし。
(+58) 2011/08/10(Wed) 18時頃
|
クラットは、畑の警備に戻った**
2011/08/10(Wed) 18時頃
アルカは、エリィゼを応援した。
2011/08/10(Wed) 18時頃
|
にゃー。 さっきのノクロへのお返事にも絡むにゃーけど、メリッサ襲撃とシュカからサムファへの黒出しがポイントにゃね。むー。
(54) 2011/08/10(Wed) 18時頃
|
|
CO:ガンスミス(聖)→シュカ(占)→アルビーネ(聖)→メリッサ(占)→レネ(聖)→ジョセフ(霊)→(2d)サムファ(霊)→(3d)ルファ(占)
2d:メリッサ○キリク、シュカ●サムファ 3d:▼サムファ▲メリッサ シュカ○ノクロ、ルファ●ギュル(2d○トルテ) 4d:▼ギュル▲トルテ シュカ○サリィ、ルファ○アルビーネ 5d:▼レネ▲クラット シュカ○ミナオ、ルファ○シュカ
(-29) 2011/08/10(Wed) 18時頃
|
|
おわった話とは思いつつ。
んー。 やっぱりメリッサがジャマーでなかったなら真と考えるのが自然。 で、シュカがジャマーとするとその次聖痕に内通(狼/囁)出してるのが解らない。カタるべきは霊にゃよね。 シュカ内通で、ジャマーが聖痕に行った、とする方が1d前半は説明つく。 でもそれだとサムファのCO保留、シュカの黒出し→サムファ霊COの流れが謎…まあ、仲間切り説はありとして。
(55) 2011/08/10(Wed) 18時頃
|
カインは、ジョセフ>ほい、灰考察に期待。4dのあの騒ぎが無ければジョセフ吊り後回しにしたかったんだが…。
2011/08/10(Wed) 18時半頃
|
こんばんは。
今日のイベントはアルビーネが聖痕者COを撤回して占い師にスライドの予定か。本人の登場が楽しみだな。
(@180) 2011/08/10(Wed) 18時半頃
|
カインは、本当のことを言えば▼ルファ→▼アルビーネ→▼シュカ→▼ジョセフで、ジョセフの判定を見たいのね。
2011/08/10(Wed) 18時半頃
カインは、それで能力者内訳が知りたいん。だが、まあ宗教上と道義上の理由により…▼ジョセフぽちり。
2011/08/10(Wed) 18時半頃
|
こんばんは、フェン。 そういえばそうだった。<聖痕者CO撤回 >>+25>>+42から察するに、本当に占い師スライドするかも知れないね!(どーん
そういえば邪魔之民って念話できるみたいだけど、1人ぼっちでも緑窓は持ってるのかな? 持ってるとしたら使ってるかな。何喋ってるか気になるね。ただの独り言と変わらない気もするけど。
(@181) 2011/08/10(Wed) 18時半頃
|
カインは、ぐだぐだ考えたが今の俺の予想はメリッサ真占・シュカ狼(C狂)・ルファ邪魔民/サムファ狼・ジョセフ真霊
2011/08/10(Wed) 18時半頃
カインは、レネ真聖?・アルビーネ狼?で予想している。(もしかしたら青聖2人が真C狂で、シュカ狼?かもしれんが)
2011/08/10(Wed) 18時半頃
|
ルファが黒出しで出てきたことで流れは全ロラ。ルファ偽ならきっとこれが狙い。何かと厄介そうなギュルを潰しつつ、LWが2手逃げればいいにゃ。
と、考えると2手逃げられそうなところ、ということでサリィはやっぱり除外かにゃ。シュカが占ってるのが不穏なくらい? カインは決め打ちレベルで人と思ってるにゃ。もしにゃーの目が節穴でカイン狼だったりしたら、弟子入りさせてほしいにゃ。かなり本気にゃ。 ノクロも3d以降のノンストップ感で人と思ってるにゃ。
アミルもルファ騒動の時の空気が白かったにゃ。
よくわかってないのがコレット、ミナオにゃ。 初日あたり、どっちか白いと思ってたような気もするのでもう一回見てくるにゃ。
(56) 2011/08/10(Wed) 18時半頃
|
カインは、が、もはや能力者内訳に喉を割く必要性を余り感じないので理由は省略。とりあえずコレット待ち。
2011/08/10(Wed) 18時半頃
エラリーは、正直、残り2手でコレットミナオ吊ったら終わらないかにゃ。とかおもてるにゃ。
2011/08/10(Wed) 18時半頃
カインは、ミナオは、4dで死ぬほど疲れていそうなのに、クラット-サリィの論争を読み解こうとしていたりとか
2011/08/10(Wed) 18時半頃
カインは、なんというか、こう、議事録を読む労力のかけ方が狼に見えない。白印象を取りに行く様子がまったく見えん。
2011/08/10(Wed) 18時半頃
|
つまり、感覚黒視が理屈によって白上書きされている。 感覚白取り派を演じる狼の手口は理屈による黒塗りだと思っているが、エラリーの言動はその逆でありそこの切り替えも早かった。 そんなところがエラリーは白い。
あとはあれだね、>>1:106の通り、状況見て反応するのが好きなんだと思うし、その姿勢がぶれてない。 >>3:23「シュカ何者?」>>3:24「あれ?違うか」あたりは俺居合わせていたけど、シュカもしくはルファの正体が見えていてこの反応は咄嗟に出るもんじゃないと思うよ。
(58) 2011/08/10(Wed) 18時半頃
|
|
エラリーに一点質問。 初日actでノクロにクラットの白要素聞いたよね?あれって何で? 第一・第二印象とも白で、初日一番白取れてたところだったと思ったけど。
(59) 2011/08/10(Wed) 18時半頃
|
|
>>@181 喉使い切る勢いで窓使ってたら面白いのにな。
(@182) 2011/08/10(Wed) 18時半頃
|
|
>>@181ヴィノール 少女なら夜遊びする事で念話を聞けるのだがな。
(@183) 2011/08/10(Wed) 18時半頃
|
|
灰考察書きためつつ、能力者内訳考察の詳細。
A, メリッサ真 ルファC狂 シュカ邪魔之民 アルビーネ狼
ルファがC狂だと思ったのは、アルビーネに白を出したからじゃ。 3dはレネ偽視派が多かったからの、赤がなくて推理せねばならん邪魔之民ならレネのほうに白を出すんじゃなかろうか、と思ってな。
(60) 2011/08/10(Wed) 18時半頃
|
|
B, シュカ真 メリッサC狂 ルファ邪魔之民 アルビーネ狼
シュカがサムファに黒を出した点を考慮して真だと考えると、メリッサは喰われてしまったので自動的にこうなるのう。 Aで書いたルファC狂説も、ルファの推理能力は高そうじゃから邪魔之民でも十分あり得る気もするしの…。
(61) 2011/08/10(Wed) 18時半頃
|
|
←少女でおさんぽしたら初回で見つかった人
とりあえずかき氷貰うわ。 いや、足りなかったわけじゃなくさらに暑くなった。 >>@1196で。
(@184) 2011/08/10(Wed) 19時頃
|
|
…アールグレイ。 喰うか? [スプーン差出し。]
(@185) 2011/08/10(Wed) 19時頃
|
|
ノクロ>>45 うん。もうちょい付け足すなら、シュカ偽であるなら最終的にその目は潰しておきたいし、それができる手数も一応はある。 つまり、決め打たない道が存在するので、シュカ真は当然のように捨てていないという感じ。
ジャン>>34 邪魔の人が死にそうなタイミングでってのは盲点だったな。なるほど。
まあ昨日も述べた通り視点整理と大人の事情で本日は▼ジョセフで。
(62) 2011/08/10(Wed) 19時頃
|
アミルは、>>62 △その目は→○真の目は
2011/08/10(Wed) 19時頃
|
>>@182 ジュスト 狂人劇場とかしてたら面白いんだけどねw どうなってるのかなー。
>>@183 フェン この村には少女いないもんねえ……。見てもらえることのないただの独り言だねえ。
>>@184 イル え、少女やったことあるの? いいなあ……オレも一度でいいからやってみたいんだけど、希望無効の神様に弾かれちゃったんだ。でも初回で見つかるのはショックだね……。
(@186) 2011/08/10(Wed) 19時頃
|
|
>>@185 食べるのじゃー。
[あーん]
しかし、先程のやつも貰ってしまったからのう。 妾も2を食べるゆえ、イルも食べるが良いぞー。
(@187) 2011/08/10(Wed) 19時頃
|
アールグレイは、イルにメロン味のかき氷をすくって同じように差し出した。
2011/08/10(Wed) 19時頃
|
中身は電車内で涼しい。 むしろ肌寒い
(-30) 2011/08/10(Wed) 19時頃
|
|
生存者 ジャン 確白
ロラ対象4名 シュカ占 サムファ黒、ノクロ白、サリィ白、ミナオ白 ルファ占 トルテ白、ギュル黒、アルピーネ白、シュカ白 ジョゼフ霊 サムファ白、ギュル不明、レネ白 アルビーネ 聖痕
(-31) 2011/08/10(Wed) 19時頃
|
|
今年かき氷食べてないな~
(-32) 2011/08/10(Wed) 19時頃
|
|
LW 候補(全員ルファの白)8名。ロラ中に死亡予定3名、+ジャン 残り5名で最終2日間 サリィ シュカの白 アミル コレット ジャンのロック先、おそらく非守護 エラリー カイン キリク メリッサの白 ミナオ シュカの白 ノクロ シュカの白
(-33) 2011/08/10(Wed) 19時頃
|
|
シュカの未判定、アミル、コレット、エラリー、カイン、キリク この内3人に白か2人白1人黒、キリクはメリッサ、ルファの白
(-34) 2011/08/10(Wed) 19時頃
|
|
>>@119アールグレイ殿下 僕もかき氷、頂きます。5
(@188) 2011/08/10(Wed) 19時頃
|
|
キリク>>40ありがと。 ブラフってのが何を想定して出たのかなと思って。誰に対する何のブラフ?どちらかといえばそっちが聞きたかった。 ちなみにあのタイミングでサリィ占ったことがキリク的に何が駄目だったの?
ぐだぐだ考えてたけど、キリク狼ならトルテは残した方が得かなあ。 メリッサ真視強かったから。
(63) 2011/08/10(Wed) 19時頃
|
|
>>@186 ああ。役職希望無効だったところで一回。 たださんぽもできてないから少女だったからなんだっていう話だがな。 一回くらい成功させたかったぜ。
>>@187 ん、くれんの? さんきゅな。 [あーむ、としたあとあたまなでなで。]
(@189) 2011/08/10(Wed) 19時半頃
|
|
>>59アミル ノクロがどう考えたのかが見えなかったからにゃよ。いきなりクラット白い、が出てきてたので。
(64) 2011/08/10(Wed) 19時半頃
|
|
エラリーがねぇ。 逃げ切れるかどうか怪しくなってきたね。 ジョゼフもロラに含めるみたいで、ジャンとしてはネリーをロラの最後にするつもりだから、あと3回の占い。 シュカの未判定、アミル、コレット、エラリー、カイン、キリク この内3人に白か2人白1人黒、キリクはメリッサ、ルファの白 てことだね。
(*15) 2011/08/10(Wed) 19時半頃
|
|
最終3人に頭の切れそうなのを一人入れた方が良いのかしら。 考え過ぎてくれることを期待して。 真実に辿りつく可能性もあるので怖いけれど、 何も考えてない3人が揃うのもこれはこれで怖い。 推理がどう飛ぶかわからないから。
(*16) 2011/08/10(Wed) 19時半頃
|
|
ミナオについて書く。
ミナオは、1dから戦術論やサリィ-コレット論理学について興味が向いてるのね。 つまり自分の興味・関心が向いていることばっかり発言している。 たぶん、ミナオはロジカルな話が大好きなんだろうなーと。
で、だ。 村人は大抵「喋りたいことがあるから発言する」のに対し、狼は「喋らなくちゃいけないから発言する」。
じゃあミナオはどっちなのかと考えると、あきらかに前者じゃねーの。
(65) 2011/08/10(Wed) 19時半頃
|
アミルは、エラリー>>64 ああ、ノクロの思考を見てたのか。ありがとりょーかい。
2011/08/10(Wed) 19時半頃
|
あ、いまちゃんと見直したらちょっと違った。>>1:169に対するactにゃね。 「他の理由で白いのはクラット」と言いつつ、その理由が添えられていなかったから、にゃ。
(66) 2011/08/10(Wed) 19時半頃
|
エラリーは、>>65fmfmなるほどにゃー。
2011/08/10(Wed) 19時半頃
|
>>58 そこは意図的に発言しました。(中の人・談)
(-35) 2011/08/10(Wed) 19時半頃
|
|
ミナオ本人も「発言考察は苦手」と言ってるが、彼が出している灰考察は>>3:215だけやで。
これですらも、なんかもうお義理で書いているというか、これ灰の白黒考えてねえよ本気で自分の興味あること(論理学の話にかかわる人ばっかり)しか見てねえ、というのが伝わってくる。
狼ならテキトーな白いとか黒いとか捏造するだろう場面なのに、この論理学スキスキ大好きの本気っぷりはミナオ白だろうな、と。
まあルファ真で思考固まっちゃってたミナオが、今日どんな発言をするかも見ていきたいが。 陣形的な面も合わせて考えると、ミナオ>>3:194から、ミナオ狼なら最初からLWの体制は取りたくなさそうとも予想してるし。 なのでミナオ非狼だろうと思ってる。
(67) 2011/08/10(Wed) 19時半頃
|
|
コレットは最終5人に含めて良いかな。 ジャンはロラ中に消した方が良い? エラリー、カインは残したく無いかな。 キリクはどうなんだろう。黒を出しても良いけど、信じられなかったら確定白で残るよね。白出しで喰うのが良いんだろうか。
(*17) 2011/08/10(Wed) 19時半頃
|
|
うわあ。ちょっとこれほっくほく。 ここのログ、大事にしよう。
ありがとう斉藤さん。
(-36) 2011/08/10(Wed) 19時半頃
|
|
>>@189 うむ。美味いか?
……イルは妾をよう撫でるのう。 撫でるのが好きなのか?
[撫でられつつ首傾げ]
妾ももう成人しておるのじゃから、撫でられるのは何やらむず痒いのじゃ。 ……嫌ではない、が。
(@190) 2011/08/10(Wed) 19時半頃
|
アミルは、おでかけルンルン
2011/08/10(Wed) 19時半頃
|
ノクロ白なのは、単にルファ偽を懸念して考察していただけじゃなくて、俺に『なんとかカインにもルファ偽の場合の灰考察をしてもらいたい』と説得してきたのが非常に白かったからね。 これはノクロ本気だな、村側やな、と。
アミルとエラリーは白にしか見えんが(てか3dルファ大騒動が楽しすぎた)、この二人は自力で白取れると思ってるんで、考察を書く優先順位は低い。pt余ったら書く。
あーでもキリクがアミル懸念してたか。 まあ需要あるならあとでアミルの白さを説明するかも。 ちょいpt温存。
(68) 2011/08/10(Wed) 19時半頃
|
|
ねむい 電車に乗ると眠くなる病。。
(-37) 2011/08/10(Wed) 19時半頃
|
|
ルファ真で固まっていた思考がどう変わるかを見たかったのはカインなんだけどね。 今日の時点では私を非狼に見ている。 でも最終日に残されたらその意味を考えそうではある。
(*18) 2011/08/10(Wed) 19時半頃
|
|
おでかけルンルンアミル先生がかわいすぎる。
(@191) 2011/08/10(Wed) 19時半頃
|
|
おでかけルンルン……。
アミルは可愛い、という者の気持ちが理解出来た気がするのじゃ。
(@192) 2011/08/10(Wed) 19時半頃
|
|
カインは再起動出来たようじゃの。 良きかな。
(@193) 2011/08/10(Wed) 19時半頃
|
|
あざといなさすがアミル先生あざとい。
(@194) 2011/08/10(Wed) 19時半頃
|
|
生存者が13名も居ながら、もう終盤の灰殴り合いに近い状況だというのは不思議な感じだ。これがあと数日続くのか。ラストウルフはボロを出さない様に失速しない様に長丁場を耐えなければならないんだな。
(@195) 2011/08/10(Wed) 19時半頃
|
|
アミルがおでかけルンルンと聞いて(ガラッ
(@196) 2011/08/10(Wed) 19時半頃
|
|
わーいカインよろしく♪
(-38) 2011/08/10(Wed) 19時半頃
|
|
あー、でも>>6ジャンなのか。 お望み通り5人にこの二人を入れるのは有りかしら。
(*19) 2011/08/10(Wed) 19時半頃
|
|
おお、カインが再起動してるね。 この調子で食われて墓下に(ry
オレもちょっとおでかけルンルンしてくるわ。
(@197) 2011/08/10(Wed) 19時半頃
|
|
改めて読むとカインは村人でアミルも村人で、エラリーもノクロもコレットもミナオも村人っぽいため、これは素直にサリィが狩人ではなく人狼だという気がしてきたので、頑張れサリィ
(@198) 2011/08/10(Wed) 20時頃
|
|
サリィがいきなり灰で吊られそうだったので、サムファが全力で吊られに行ったという可能性
(@199) 2011/08/10(Wed) 20時頃
|
|
>>カイン サーセンそれ白要素取りです…。
なんかキリク黒出たらうっかり吊ってしまいそうなぐらい周りが白いな。気のせいなのかな?
白 アミル>カイン>コレット>エラリー>ミナオ(メリッサ真)>キリク(シュカ真) 黒 別次元 サリィ
こうか。
(-39) 2011/08/10(Wed) 20時頃
|
|
>>@190 ん、うまかった。さんきゅな。
…なんだろな。 アールグレイ見ると撫でたくなるんだよな。 あと他にどうしていいかわかんねえ。
(@200) 2011/08/10(Wed) 20時頃
|
|
しかし、クラットを食ったということはひょっとするとアルビーネ人狼もあるな
(@201) 2011/08/10(Wed) 20時頃
|
|
なるほど。 ひょっとするとアルビーネ人狼だからジョセフ吊りが人狼有利になるのか。なるほどなあ
(@202) 2011/08/10(Wed) 20時頃
|
|
冷静に考えて霊対抗は元々だすつもりではいたとすれば、Cシュカアルビーネ人狼の方が博打性は低いので、邪魔ルファの時点でCはシュカなのだな なるほど
(@203) 2011/08/10(Wed) 20時頃
|
|
アミルとアルビーネとエラリーとトルテとジョセフは、二日目ジョセフ投票
(-40) 2011/08/10(Wed) 20時頃
|
|
人狼アルビーネの前提で1、2日目を読むと白黒が変動しそうだな。 そう考えると人狼にとって確かに有利な展開になったのかもしれない
ただまあそれであっても、人狼が勝利した場合にはただ人狼が強かったのだと思うけれども
(@204) 2011/08/10(Wed) 20時頃
|
|
>>@200 うむ。美味かったなら何よりじゃ! ……妾を見ると撫でたくなるのか?イルは面白い奴じゃのう。
[首を傾げながら笑って]
妾もイルに撫でられるのは嫌ではないからの。 好きに撫でるが良い。
……あ、でも子供扱いすると許さぬからな!それとこれとは別問題である!
(@205) 2011/08/10(Wed) 20時頃
|
|
Cシュカ 邪ルファ 狼サムファ・アルビーネ・灰
こうか。 しかし、その前提で見てくるにはちと手間がかかるのう……。 今日から妾はしばらく伝書鳩のみなのでな。
無念じゃ。
(@207) 2011/08/10(Wed) 20時頃
|
|
可愛いアイコンが見えないよ~ 推理もしづらいよ~
(-41) 2011/08/10(Wed) 20時半頃
|
|
ふわり。
>>+58 クラットさま そういえばクラットさまは、サリィさまを量るために対話してらしたのでした。 でもこう、言葉の問題で延々すれ違っているのは勿体無いですし、ある程度話した後は、わかりやすく話しなおすといいんじゃないでしょうか。
(@208) 2011/08/10(Wed) 20時半頃
|
|
ちなみに。例えばもし、私が村の中で 「リーリ、君は能力者の早期ディスクロージャー、ひいては占いのコンカレントによるグレーゾーンシュリンクをリコメンドしているけれど、それってF国パラダイムを前提にしているよね。G国でのフィージビリティについて本気で考えている? 」 なんて非・一般用語満載で質問されたら、読解に時間かかってしょうがないので、適当に会話終了させる自信があります。
なお、用語の使用は適当ですのでお聞き流しください。
(@209) 2011/08/10(Wed) 20時半頃
|
|
>>@202>>@203 マスケラさま その場合、人狼さんたちはCシュカさま初回襲撃を嫌った、ということでしょうか。
(@210) 2011/08/10(Wed) 20時半頃
|
リーリは、また、ふわり*
2011/08/10(Wed) 20時半頃
|
>>@205 ま、そんなときもあるさ。 [やっぱりなでなで] …ん、子供扱いしてるつもりはなかったが、そう思わせてたならすまん 。 …と伝えてくれ伝書鳩。
>>@209 そんなこと言われたら俺はどう返事したらいいかわからん。それ以上会話しない気がするな…。
(@211) 2011/08/10(Wed) 20時半頃
|
|
やほー。 >>63 アミル >誰に対する何のブラフ? シュカ真を考えての話だけど。 狼に対して、占い先に対する反応を引き出すためのブラフよ。 シュカは朝一での発表ってあんまりないし。 発表するまでの間、シュカの投票先を見た灰の夜明けの反応が見られるでしょ。
>ちなみにあのタイミングでサリィ占ったことがキリク的に何が駄目だったの? サリィは占うよりも吊りという思考を引きずってるからよ。
(69) 2011/08/10(Wed) 20時半頃
|
|
そんなこんなで俺は早寝なんだ。 もう寝る。かもしれない。
のでおやすみだけいっておこう。 まー今日ジョセフつってどこ噛むか見ものだな。 カイン噛まれんかね。 んでは**
(@212) 2011/08/10(Wed) 20時半頃
|
|
>>@196 やっぱり来た。
>>@209 ルー大柴みてぇだな。 ちょっとカッコいい。
[リーリに羨望の眼差しを向けた。]
(@213) 2011/08/10(Wed) 20時半頃
|
|
>>@211 ああ、しておらぬなら良いのじゃ!
[少し慌てた]
妾は見目が幼いからの……少々気にしすぎていたかもしれぬ。すまなんだ。
……年相応に見られたい時もあるのじゃて。
(@214) 2011/08/10(Wed) 20時半頃
|
|
>>@212 うむ。早寝は良いことじゃ。
イル、ゆっくりと休むのじゃぞ。
[手を振った]
(@215) 2011/08/10(Wed) 20時半頃
|
|
ヒトの事は言えないけど、ロラってそれをやってる間思考停止に落ち入り気味になるのね。 さて、何か話さないといけないんだけど、ネタが無いのね。 変なことを言って視点漏れも怖いし、といって何も話さないのもねぇ。 1手無駄に出来る縄があるので、盤面整理される可能性もあるしねぇ。
(-42) 2011/08/10(Wed) 21時頃
|
|
さて俺は今からシャワーを浴びてくる訳だが。 アールグレイ……覗いてもいいんだぞ? (ちらっ
[...はタオルを持って脱衣場へ消えた。]
(@216) 2011/08/10(Wed) 21時頃
|
|
色々考えてて出てきたルファ狼のパターンだけど、サリィと両狼ならあり得そう。 こんなLWいない作戦。
【▼ルファに投票セットしてる】 村側もジョセフ視点でのギュルの白黒が不明という明確な不利益を被っている状況で、このタイミングでのジョセフ吊りが両陣営にとってフェア、っていう理屈が私には納得出来ないわ。
決め打ち視野に入れてたのに、こんな形でのジョセフ吊りは反対よ。 全ロラは仕方ないと思うけど、今日吊るのはないわ。
【今日、ジョセフを吊るのなら、狼狙いで吊りなさい!】
(70) 2011/08/10(Wed) 21時頃
|
|
ルファ真なら、能力者内訳の考察が多少ミスっても結局は全ロラすれば終ると思ってたからね。 万一ロラ終了しても終っていなくて、5人の日が来て、その日にまだ生きていたらその5人だけ精査すれば良いや。 それまでにお墓に落ちてたら見物で良いやと思ってるし。
で、ロラで終了しなかったら灰にLW1だけ。 なので、灰の中にラインは無い、んだよね。 灰の誰かと能力者の誰かにはラインがあるかも知れない。 上手に隠されていれば、それも見えないわけだけど。
(71) 2011/08/10(Wed) 21時頃
|
|
5人の日に生存していたら精査対象が4人か。 ま、訂正するほどのことでもあるまい。
(-43) 2011/08/10(Wed) 21時頃
|
|
人外やりたあぁぁぁぁぁぁぁい! 特に妖魔がやりたい。 しかしまあ、妖魔は白いだけでは勝てないから無理かな…
(-44) 2011/08/10(Wed) 21時頃
|
|
ルファ偽なら占はメリッサ>シュカなんじゃないかな とこれは皆の意見から感じたことだね。
あ、ジョゼフ投票は了解。
(72) 2011/08/10(Wed) 21時頃
|
|
>>70 メタに関わる部分だけど、言わずには居られなかったわ。
ごめんなさいね。
(-45) 2011/08/10(Wed) 21時頃
|
|
>>@216 ……覗かれたいのであるか?
[にやり]
ふふっ、冗談じゃ。 仕返しなどせぬよ。 それに、妾がジュストの風呂を覗いたところで……のう……。
[顔赤らめ]
(@217) 2011/08/10(Wed) 21時頃
|
|
はいミナオ人…。まあ、狼でどうスタンスが変わるか分からないけどこの気負いのなさはスゲーわ…。作れる文章だけど、その前からずっと続くスタンスとの違和感のなさが人。 むしろキリクがなんか変なんだよなあ…。 シュカ真とかないない、と思ってるから反応しづらいし。
>>70 邪魔されて結果が分からないのは不利益でもなんでもなく、仕様を皆知らなかっただけ。結論として正しい結果だからそこを比較するのはおかしくて、「天の声」によってジョセフ真が非常にはっきり見えた+邪魔生存が分かった+今日ルファ偽がほぼ判明した事がアンフェア。本来なら明日~明後日判明する場面だからね。ルファの気持ちは分かる。
誰も言わなかった時のためのメモ。
(-46) 2011/08/10(Wed) 21時頃
|
|
>>70 キリク この意見がまともだね。 フェアがどうとかってどうなんだろうね。
(*20) 2011/08/10(Wed) 21時頃
|
ミナオは、キリクと入れ違ったみたい。考えて見る。
2011/08/10(Wed) 21時頃
|
>>70キリク メタ真取れちゃったジョセフこれ以上残して判定出させるのってフェアじゃないと思うにゃーよ。真贋確定しないまま決め打ちで残すならいいけど、今の状況、それ不可能にゃ。
これはジョセフのせいとかそういうんじゃなくて完全に事故にゃよ。
(73) 2011/08/10(Wed) 21時頃
|
|
あの時のジョセフのてんぱり具合は理解出来るけど、表に出す前に村建てなり、国主様に相談する→仕様確認、方針を決定する→全員にうまく伝達 がベターだったと思うので、今後似たような事が起きた時は皆気を付けましょう、でいいかなーとか。
例え仕様確認を先に済ませても証拠がない状態で「いや実は霊も邪魔出来るんだわ」では信じられないだろうし、それを提示したらメタ真になるしね。難しい問題だったと思う。
(-47) 2011/08/10(Wed) 21時頃
|
|
うはは、目が回る。 まあフェアだとかフェアじゃないとかはどうでもいいけど、ジョセフを吊ったらギュルが白確定するか、エッピローグへと驀進出来るのである。
(74) 2011/08/10(Wed) 21時頃
|
|
その理由が納得いかないなら、にゃーはルファ真の可能性を今日確実に潰すために▼ジョセフにするにゃ。
ジョセフ吊って明日が来るならルファ真の可能性は1ミリもなくなるにゃーよ。
(75) 2011/08/10(Wed) 21時頃
|
|
ルファを吊ったら、霊判定は白。 さて、そうすると……
(-48) 2011/08/10(Wed) 21時頃
|
|
>>70は反応不要よ。 投票は心の中で決めて頂戴。
(76) 2011/08/10(Wed) 21時頃
|
エラリーは、にゃーは元々サムファ偽にもあんま納得いってない派にゃし。
2011/08/10(Wed) 21時頃
|
>>73 >>75 エラリー なるほど。 ジョセフを吊れば、エピになるか続くかで、続いたらロラ終了を待たずにルファ偽が確定すると。 そしたら、灰中のLWを探せば良いと。 いや、今でもルファ偽の可能性を見るなら灰から狼を探さなきゃいけなんだけどね。
(77) 2011/08/10(Wed) 21時半頃
|
|
ああいや、別にインスタントに白確定はしないのかな。ロラが完全に終わればなるが。
どうでも良くはないが、レネが死んだら死んだでレネ真レネ真叫ばれているのが不思議ではないがなんとももんにょりもにょもにょ。
(78) 2011/08/10(Wed) 21時半頃
|
|
ルファ偽が確定したら、ロラ順でルファを先にするとかあるのかな、 まあ、このあたりはジャン(喰われてなければ、だけど)にまかせれば良いのかな。
(79) 2011/08/10(Wed) 21時半頃
|
|
>>77ミナオ そういうことにゃ。ぶっちゃけジャマー生きてることがわかった時点でルファ真の可能性は薄れたと思うにゃ。その確証を得たいにゃ。
(80) 2011/08/10(Wed) 21時半頃
|
|
ジョセフを吊れば、エピになるか続くかで、続いたらロラ終了を待たずにルファ偽が確定する
本当かなぁ。
(-49) 2011/08/10(Wed) 21時半頃
|
|
>>79 ルファ偽確定したらルファ吊りじゃないかにゃ?偽としてもお仕事完了したわけだし。で、▼アルビーネ▼シュカ、で残り2手。アルビーネまで吊ったらジャマー生存可能性潰れるので、シュカは安心してキリク占えるにゃ。
実はジャンのシュカの黒はキリクだけ論はあんまり飲み込めてないけども。というか、メリッサ真強めに見てるのでキリク白でいいんじゃにゃーかな、とはおもてる。
3d以降のシュカの発言が真らしくない、には同意にゃ。
(81) 2011/08/10(Wed) 21時半頃
|
|
>>@208 リーリ サリィの中の基準まで見えた見えたら切り上げるつもりだったけど、結局曖昧なままだったからなあ。 切り上げるのは、いつでもできるし、暇だったから、 もうちょっときゃっきゃうふふしようかなあ。 とだらだらと。
(+59) 2011/08/10(Wed) 21時半頃
|
|
キリク>>70 んー。 随分強い主張だけど、それに対して反応不要>>76って意味が分からんのだけど。本当に必要なら意見交換すべきでしょ。 言いたかっただけ感というか……主張自体も浮いてるんで白アピ感。
ちなみに「全ロラは仕方ない」と「狼狙いで吊れ」がさっぱり繋がってないんだけど、どういうこと?
ルファ偽ならギュルはほぼ白でしょっつーか、黒なら全ロラで勝てると思うよ。
(82) 2011/08/10(Wed) 21時半頃
|
|
さて、>>3:@506までは読んだので、続きを読もう。
(+60) 2011/08/10(Wed) 21時半頃
|
|
ルファ真、メリッサ非狼、非邪魔、=C、シュカ狼、アルピーネ邪魔 なら矛盾しないような。 何か見落してるかな? 邪魔が生存していた時点で死んでいるメリッサ、には邪魔はありえない。 処刑が先だし、自身は隠せない、と2重の理由でレネ邪魔も無い。 あとの組み合わせはどうにでもなるような。
(-50) 2011/08/10(Wed) 21時半頃
|
|
リーリ>>@202 2日目の地上状況はメリッサ真とシュカ真が半々程度だったから、半々程度ならC真でも真を襲撃すると思うのだよな。 万が一襲撃できなければ翌日シュカを襲撃して、ジョセフが真っぽさを発揮してくれる隙にメリッサ襲撃が通る機会を狙うことができるし、「人狼に黒出しして真印象を得る」という戦略を建てた以上は、ボロが出る前に賭けるのが正しい。
私がなんとなくシュカ人狼かなと思っていたのはメリッサ襲撃からではなく、Cと人狼の区別が付きづらいのを忘れてシュカが赤ログっぽいから人狼だとなんとなく思っていたことと、聖に人狼なら霊騙りが出るはずなのに1日目にでなかったということをなんとなく引きずっていたせいなので。 そういうわけでおそらくアルビーネ人狼ではないかな。一度そう思うと、アルビーネC狂よりも人狼側の戦略としてはしっくり来ている。
(@218) 2011/08/10(Wed) 21時半頃
|
|
横槍入れるけど、キリク、サリィは占うより吊り、も結構ひきずってたし(にゃーもだけど)白アピじゃなくて性格だと思うにゃよ。ジョセフ吊るのに納得いかないから言いたかっただけ、なんでは。
(83) 2011/08/10(Wed) 21時半頃
|
|
システム不具合理由のジョセフ吊りは納得いかない。 今日ジョセフ吊るというのならジョセフ狼、と思ってるのか?
…と、言いたいのだと思うにゃ。ロラするにしても最後まで残して判定見たい、という思いからかと。
(84) 2011/08/10(Wed) 21時半頃
|
|
箱げっと。 >>82 アミル >>76はメタの話をぶり返すのが嫌なだけだったんだけど。 無責任だったかしら。 話したければ付き合うわよ。
あと。 「全ロラは仕方ない」は、ジョセフ吊りに対する私なりの許容範囲。 「狼狙いで吊れ」は、宗教上の理由とかは認めないって言ってるだけよ。
(85) 2011/08/10(Wed) 21時半頃
|
|
エラリー>>83 それ。キリク>>69見ても思ったけど、「サリィは吊り」を引きずってるところの状況に応じて無さがエラリーなんかと違って微妙に感じるわけ。 >>4:199なのにサリィ狼基点に思考が戻ってたり>>70とか。
(86) 2011/08/10(Wed) 22時頃
|
|
ところで、キリクは男性にしか見えないのでオネエだと思っていたが、実は女性なのだろうか。
(@219) 2011/08/10(Wed) 22時頃
|
|
確かに言われてみればオネエっぽいな。
(@220) 2011/08/10(Wed) 22時頃
|
|
ただいまー。 ぐてり。 あんまり今日は長い間居られない。
(*21) 2011/08/10(Wed) 22時頃
|
|
キリクは服の色が神父っぽいし、オネエ系だと思われる。
そして、過去ログ読んでると、メリッサがLW予想したところが食われるらしい。
(+61) 2011/08/10(Wed) 22時頃
|
|
あらあら、ジョセフさん真メタあるし暗黙でルファ君偽確ってところね。 それじゃお姉ちゃんも、そろそろ動いちゃおうかしら。 まずシュカちゃんに質問。占い判定が1dからサムファ君,ノクロちゃん、私、ミナオ君と続いているけど結構皆の希望とは反した占いをしているわよね。 ★シュカちゃんのLW誰だと思ってるの?GSで答えて。
次にキリクさん。>>69で4d時点私を吊りたいと思考がひきずって今の考えが>>70でルファ君狼だとしたらLWは私という結論ね。 >>4:199で脳内では灰LWで私はないと思っていた割にはあっさり手の平返しているわね。 ★本気で「今日、ジョセフを吊るのなら、狼狙いで吊りなさい!」と思っているのなら私LW考察を出してくれないかしら。
(87) 2011/08/10(Wed) 22時頃
|
|
最後にコレットちゃん。>>4:191で本心ルファ君真でほぼ固定というわりには今日の>>47はショック感薄いわよね~。 ジョセフさん真霊メタ感じられなかった? ★レネ君吊ったのに結果続いたと分かった時どんなこと考えてた?
(88) 2011/08/10(Wed) 22時頃
|
|
んー。ニーナから言ってもいいけど、ゲーム外まで情報広げちゃってメタ真広まってるものの判定信用してそれに頼って勝って嬉しいの?ってことだと思う。 私村なら嬉しくないし狼でそんな勝ち方したがる村人に勝たせたくない。 あるものはルール違反でも使う、ってことになるよ。今回に限れば。全員が妨害の話聞く前からジョセフ真視してたならともかくそうじゃないしね。
(*22) 2011/08/10(Wed) 22時頃
|
|
>>86アミル >>69はサリィ占ったのがなんでだめか、の回答だからじゃないかにゃ。にゃーもサリィ占い?えー。と思ったし。
>>70はたしかにそうだけども、キリクってサリィへの狼視、という意味では最初からにゃーよりずっと強かったと思ってるので理解の範囲内かにゃー。と。
この際なのでにゃーのサリィへの思いを白状すると、要するにいいがかりつけられた!何言ってるのにゃ!!っていうのが起点なので、はなから薄々サリィ村人なんだろうにゃ、とか内心思ってましたまる。
(89) 2011/08/10(Wed) 22時頃
|
エラリーは、アミルが指摘してくれた理屈による白塗りはサリィを村と見るきっかけ探してたからですまる。
2011/08/10(Wed) 22時頃
|
とりあえずお姉ちゃんとしては今日のジョセフさん吊り世論は仕方ないのかなって思ってるわ。 私達が邪魔狂人の能力を完全に把握していなかったのも落ち度だけど、それ以上に管理人さんを呼ぶのはやりすぎだと思うの。 お姉ちゃん的には早くエピりたいから吊りたくはないけど世論に順じて今日の▼はジョセフさんに合わせるわ~。
(90) 2011/08/10(Wed) 22時頃
|
|
あ、サリィ>>88に乗っかるにゃ。
コレット、昨日ジャマー生存わかってから「ルファ真で固まってる」って言ってたにゃね。これどのくらい本気だったにゃ?
(91) 2011/08/10(Wed) 22時頃
|
|
おかえり。 今日の襲撃先だけお願い。 あと明日でも良いので最終日候補をそろそろ決めないと。 誰を残すのが良いんだろうね。
(*23) 2011/08/10(Wed) 22時頃
|
|
>>90サリィ それもちがうにゃよ。 邪魔狂人の能力はどこ探しても「占いを邪魔する」としか記述がないのにゃ。多分、プログラム作ってる側もその認識だったと思うのにゃ。霊能判定も邪魔するなんて誰にも知り得なかったことにゃよ。
ジョセフとしてもあれ以外やりようがなかったと思うし、不具合隠したまま進めたら余計な混乱が生まれた可能性もあるにゃ。EPになってから判明してやりきれない思い抱えるより、進行中の今わかってよかったと思うにゃよ。
(92) 2011/08/10(Wed) 22時頃
|
|
どう動くかわかんない、って意味じゃサリィ残すの怖いんだけどね。 上見る限りエラリーはあんまり残したくないね。ニーナ吊りたがってるし。
(*24) 2011/08/10(Wed) 22時頃
|
|
>>90 この件に関しては別に誰も悪くないと思うよ。
(-51) 2011/08/10(Wed) 22時頃
|
|
正直今回はハプニングが2転3転と回ってきているのでLWが全く読めないのが本音なの。 パッションだけで答えるならコレットちゃんかキリクさんのどっちかかもって思ってるの。
なのでシュカちゃん真占なら本当に●キリクさんお願いね。 ここ占ってくれればお姉ちゃん視点でもロックオン外れるから~。
(93) 2011/08/10(Wed) 22時頃
|
エラリーは、幸いにも手数はまだあるし、勝負流さなくてすんだにゃ。どちらの陣営にもこの辺が落としどころと思うにゃ。
2011/08/10(Wed) 22時頃
|
サリィがなんだか不穏に見える。
(@221) 2011/08/10(Wed) 22時頃
|
|
>>86 この誤読の仕方は、アミル狼じゃないの?って正直思うレベル。 私との会話、自分の質問すら全体通して読んでないんじゃないのかしらね。
アミル ★私をいつからロックオンしてる?
(94) 2011/08/10(Wed) 22時頃
|
|
ただいま。
>>70んっと、悪いんだがジョセフを吊るなら狼狙いで吊りなさい、と言うのは分かるんだが。 何をもってジョセフを決め打ち、何をもってキリクは俺を狼だと推理して吊りに挙げたのか全く思考が読めない。
過程をピックアップしても>>3:114ジョセフ作った感じはしない、4dのレネ非狼っぽい、ってくらいしか拾えない。
俺とサリィ狼なら有り得そう、って結論だけで狼狙いの俺吊りの方が余程非論理的では無いか? メタに縛られたく無いと言いつつキリク自身が一番メタに縛られているように見受けられるが、もう一考願いたい。質問があるならば幾らでも着てくれ。
(95) 2011/08/10(Wed) 22時頃
|
|
サリィが人狼なのでもっともだ。 がんばれサリィ。
(@222) 2011/08/10(Wed) 22時頃
|
|
キリク>>85 俺が話したいんじゃなくてキリクの問題だよ。 主張はしてるけど説得する気ないんだなって思った。 メタの話ぼかしたいのに宗教上の理由は認めないとか無茶振りすぎる。
決め打ち派は決め打ちとか無理になったし、手順で吊る派は元来狼狙いなわけなんで、今日のジョセフ吊りはまあ落としどころなんだろうと俺は思うけど。
(96) 2011/08/10(Wed) 22時頃
|
ルファは、と言う訳で、ジョセフ黒説得の為の考察を頑張って作ってくる。
2011/08/10(Wed) 22時頃
|
うーん、シチュエーションが違うんだけど、プレイ中に国主さんに秘話で相談したことは2回くらいあるんでね。 質問すること自体はあるかなと。 今回の質問が秘話で無くてロビーの白発言で堂々とやられていたのはちょっと問題。 とは言っても、私の場合はどうやらバグらしい事の報告(これはプレイ中に直していただいた) と、襲撃先が死亡していたら智狼は役職を得られない、という点だったので、今回のように、本人の真贋にメタで絡むような状況では無かったしね。
あそこでジョセフはどうすべきだったか、 村建てさんはどうすべきだったかは難しいな。
(*25) 2011/08/10(Wed) 22時頃
|
|
>>96 正論な気がする。
(@223) 2011/08/10(Wed) 22時頃
|
|
>>92エラリー君 言われて見るとそうね。あれが最善だったかもしれないわ。 でもそうなると邪魔狂人の行動が妙になるのよね。 あのタイミングでギュル君邪魔はプロローグの邪魔狂人の説明だけで判断するなら絶対にやらない行動だと思うの。 ★エラリー君はここら辺どう思う?フラットで良いから教えて。
(97) 2011/08/10(Wed) 22時頃
|
|
俺は今日▼ジョセフ。宗教上と道義上の理由により。
てか、本来だったら昨日▼レネじゃなくて▼ジョセフだったのに、仕様がわからんのとエピってくれんかなの思いでレネ投票しちゃったんで。もうジョセフ吊りは延ばせない。
あとはエラリーの意見に同意。
ただ、キリクの意見は見た。了解。 俺はもうこの件について喉は使わない。
(98) 2011/08/10(Wed) 22時頃
|
|
キリク落ち着くにゃ。その質問超不毛。 アミルの白黒それで量れるにゃ?
カイン、アミルの白まとまってたら出してもらえると有難いにゃ。にゃーでは言語化足りなすぎると思うのにゃ。
(99) 2011/08/10(Wed) 22時頃
|
|
俺にはもう、ぶっ飛んだ村人とぶっ飛んだ人狼の区別がつかない……。
(@224) 2011/08/10(Wed) 22時頃
|
アミルは、ルファ真には説得の必要すらもはや無いはずだが黙っておいた
2011/08/10(Wed) 22時頃
|
>>99 やっぱりエラリー白なのか。 迷う。
(-52) 2011/08/10(Wed) 22時半頃
|
ルファは、面倒くせー、性格なんです。上でも言った通り喋りたくて参加してるもんで。
2011/08/10(Wed) 22時半頃
|
サリィとエラリーは喰いね。 そこは同意。 カインがねぇ。最終日に目覚めると面倒なんだけどグタグタなメンバーを避ける、って意味では残すのかな、どうかなと。 ジャンはロラの最終日に喰いたいかな。狩候補が減っている、という意味で。 コレットとジャンを5人に残すと、最終日偽装GJで4人にする、って手が使えなくなるので、ジャンはロラ最終日。 コレットはジャンの遺言で吊れるかな、と5人に残す候補。
まあ、異論反論歓迎。
(*26) 2011/08/10(Wed) 22時半頃
|
|
お姉ちゃん的にね、今回判断がブレちゃう一番の理由って吊られた人たちが直前の白さが見えないところが原因かなって思うの。
本当に白いのなら吊られる直前って何かしら白さが出てくると思うの。 でも今回全然見えないのよね~。 なので真占予想もラインも判断できないところが悩ましいところなのよね。
(100) 2011/08/10(Wed) 22時半頃
|
|
サリィ。 あなた、いつから私をロックオンなんてしてたん?
ルファ狼の場合なら、3dの潜伏状況で選択できるからあり得るって話よ。 こんなLWいない世論を形成できるっていう一点においてだけね。 本気かと問われると、思いつきにそこまで食いつかれても困るわ。
ルファ>朝はアルビーネに入れてたけど、ルファとアルビーネの吊り順選択を変えただけ。 今日が続いた時点でルファ真はもう見てないという話。 サリィ両狼説だけでルファを吊りたいんじゃなくて、単純に真を見てないだけよ。
(101) 2011/08/10(Wed) 22時半頃
|
|
隙あらば楽をしようとするアミルさんとは大違いだ。。。
(-53) 2011/08/10(Wed) 22時半頃
|
カインは、エラリー>へいへい、ちょっと待ってね。キリクのアミル懸念がどこにあるのか見てくるわ。
2011/08/10(Wed) 22時半頃
|
キリクとアミルが反目しあってるけど理解し合う前にエラリー潰しちゃおうか。
(*27) 2011/08/10(Wed) 22時半頃
|
|
>>97サリィ 正直、謎セットの類に意味を求めても仕方ないとおもてるにゃ。忘れる時は真占でもセット忘れとか起こるにゃ。
ジャマー視点、襲撃されたメリッサは限りなく真にゃ。だからもう邪魔する意義は薄いと見て、デフォルトのままセットを忘れてた。これが一番しっくりくるにゃ。
(102) 2011/08/10(Wed) 22時半頃
|
キリクは、エラリー>>99 ありがと。ちょっと深呼吸してくる。
2011/08/10(Wed) 22時半頃
|
うん、で、ルファ真を見てないと言う論拠を挙げてくれないか? もしそれがあるならきちんと俺の出来る範囲で説明するから。
それも挙げずに相手には理由を求めると言うのはおかしいと言う話では無いか?
(103) 2011/08/10(Wed) 22時半頃
|
|
キリク>>94 え。誤読してる?悪いけど説明plz。
ロックは別にしてない。不信感が増してるだけ。
(104) 2011/08/10(Wed) 22時半頃
|
|
>>101キリクさん このままでは私がキリクさんロックオンになりそうって意味よ。 ルファ君吊りの理由と私狼説は理解したわ。 でもそれだと4d時点私吊りたい思考が引きずっていた感が今全然感じられないの。 ★今キリクさんのGSってどんな風になってるの?
(105) 2011/08/10(Wed) 22時半頃
|
|
てかキリク白も説明しなきゃあかんの?コレ。
とりあえず君たち、みんな落ち着くべきであろう。 ごろごろしなさい。ごろごろ。
今日は灰吊りの日ではありません。 よって、ゆっくり対話したり考察する時間があるんだから、ヒートアップしないこと。 いいね? ヤク中おっさんと約束やで。
(106) 2011/08/10(Wed) 22時半頃
|
ルファは、あ、↑はキリクへの質問ね。 深呼吸した後で構わんよ。
2011/08/10(Wed) 22時半頃
|
今回の件は、SOL_LA さんに、霊真贋にかかわるので、と説明したら、当然だけれど回答を保留された。 でも、説明の書き換えを了承してもらった。 ふらう、さんにはロビーに秘話を設定して貰った。 独り言でも読んではいただけるんだけどね。 あとは、twitter での連絡方法を教えていただいた。
(-54) 2011/08/10(Wed) 22時半頃
|
|
あ、サリィ。単純な疑問。
★サリィ>>3:145とかで見られる『私(サリィ)を黒視していた人が狼』というのは、何故?
★サリィはどうして自分が黒視されていたと思っている?
(107) 2011/08/10(Wed) 22時半頃
|
|
いやいや、人狼はカインだって。
(+62) 2011/08/10(Wed) 22時半頃
|
|
万一アミル喰われたらサリィ非狼かな。
(-55) 2011/08/10(Wed) 22時半頃
|
|
>>+61 じゃあきっとLWはカインね!
サリィちゃんが生きて(村人でも)、シュカちゃんがキリクさんに黒出すのかなぁとぼんやり…。
(+63) 2011/08/10(Wed) 22時半頃
|
エラリーは、にゃ。カインごめんにゃ。喉からしてしまったにゃ。にゃーも灰についてまとめる。
2011/08/10(Wed) 22時半頃
|
>>102エラリー君 確かにそれがしっくりきそうね。 でも私が邪魔狂人ならとりあえずでもセットするから疑問に感じちゃったの。
(108) 2011/08/10(Wed) 22時半頃
|
カインは、もう持久戦になるんだろうし、村全体で灰の白打ちしていくところを増やしていこうぜ。
2011/08/10(Wed) 22時半頃
エラリーは、あした、まあ多分生きてると思うのでちゃんと出すにゃ。押し付けてごめんにゃ。
2011/08/10(Wed) 22時半頃
|
>>+63 枕投げフラグ!
(@225) 2011/08/10(Wed) 22時半頃
|
|
地上がヒートアップ。 コレットさま、これ入ってきにくいでしょうね。 たぶんLWだと思うのですけど。
(@226) 2011/08/10(Wed) 22時半頃
|
エラリーは、>>108 にゃーもとりあえずセット派にゃが、セットミス経験者でもあるので。
2011/08/10(Wed) 22時半頃
|
>>+59 クラットさま ああ。クラットさま的に、あれはいちゃいちゃ会話だったわけですね!(手ぽむ) 納得です。ローラー三昧になると村側は暇ですね、確かに。
>>@218 マスケラさま 2日目時点でメリッサ派が6人、シュカ派4人、イーブン1人。 うん、まあ半々ですか。ふむ。
では、アルビーネさま人狼なら、ここまで寡黙気味だったのはなぜでしょう。
(@227) 2011/08/10(Wed) 22時半頃
|
|
エトは『夢呪ハッカー』です。毎夜、楽天家ゲルトの体重を測ることができます。
…………。
(@228) 2011/08/10(Wed) 22時半頃
|
|
対抗のレネさまが多忙でしたし、アルビーネさま狼なら決め打ちも狙えたと思うんです。 なのにここまで、「やっと時間できたー」なんて言いつつも顔を出すのは最小限。そんなアルビーネさまからは、吊られて本望、という感じしか窺えないんですよ。
Cで決め打ちもらっても灰吊り数が増えて狼がピンチになるだけ。 でも、狼なら決め打ちもらえたら勝利同然ですよね?
ここから見て、アルビーネさまはC狂人だと思うのです。
(@229) 2011/08/10(Wed) 22時半頃
|
エトは、リーリに手を振った。今日もお疲れさまだ。
2011/08/10(Wed) 22時半頃
|
/* ゆおは『一匹煽動男爵』です。毎夜、ランダムに選ばれた人物の夢に登場することができます。
う、こっちもびみょい。
(-56) 2011/08/10(Wed) 22時半頃
|
リーリは、エトさま、こんばんは。私はゲルトさまのみ毎晩占えるそうですよ。
2011/08/10(Wed) 22時半頃
|
>>107カイン君 まとめて一緒に答えるわね。 ☆まず私が黒視されていたと思う理由。それは1dからログを読めば自然と分かるわ。 で、私を黒視していた人が狼理論ね。 これは狼は赤窓の内訳は分かっているから下手に身内を白出しや黒出しできないのよね。特に1dからじゃなおさら。 一番手っ取り早いのは便乗すること。少なくとも1d2d間で私黒視していると公言している人の中にLWがいると思っているわ。
ついでに言うと経験則ね。
(109) 2011/08/10(Wed) 22時半頃
|
|
キリクは黒を出しても吊れない気がする。 確白で残られると面倒ではある。 それくらいなら、ロラ中に喰うのも有りかしら。
(*28) 2011/08/10(Wed) 22時半頃
|
カインは、エラリーの喉を撫で撫でゴロゴロした。信仰と神学上の問題は常に難しいものなのである。
2011/08/10(Wed) 22時半頃
|
>ニーナ ニーナはどこが残るとやりやすい? そこから考えていこう。 そしてそろそろ狼候補絞らないと生命力云々で私偽決め打ちルートの場合命の危険が。
(*29) 2011/08/10(Wed) 22時半頃
|
|
あ。ちなみに昨日どっかで言ったとおりルファ狼な可能性はあると思ってるけどその場合のサリィ狼は無いと思う。
どっかで回答もらったがサリィの自己評価は「狼なら切り捨て位置」だ。
このサリィ脳(ジャン語)がLWを引き受けようとは思わないだろうし、喋りたくて参加しているというルファがLWを託すとも考えにくいだろう。
(110) 2011/08/10(Wed) 22時半頃
|
|
んと、そうするとロラ4手中に サリィ、エラリー、キリク、ジャン が襲撃先、で良いのかな。(順序はまた別) これだとカインは残る。不安要素だけれど全部を喰う手数も無いし。
(*30) 2011/08/10(Wed) 22時半頃
|
|
というわけで占い師COしますね。
占い メリッサ:キリク◯ シュカ:サムファ● ノクロ◯ サリィ◯ ミナオ◯ ルファ:トルテ◯(喰) ギュル● アルビーネ◯ シュカ◯ リーリ:ゲルト○ ゲルト○ ゲルト○ ゲルト●
(@230) 2011/08/10(Wed) 22時半頃
|
|
しかしこのサリィ、能力者ローラーでなければどの村でも3dに吊られてそうだな……。
>>+62 じゃあカイン村人だな!
(@231) 2011/08/10(Wed) 22時半頃
|
|
>>@230 占い師CO確認。 ゲルトは三日目の晩に何があったんだ……。
(@232) 2011/08/10(Wed) 22時半頃
|
アミルは、>>3:110だった。ニュアンスは多少違うがまあそう外れてもいないだろう。
2011/08/10(Wed) 22時半頃
|
>>*30 で残るメンバーならなんとか。 というか、ここのメンバーが残ると面倒そう。 これだと残るのがアミル、コレット、カイン、ノクロ、私 になるのかな。 コレットとアミルが仮想狼。
(*31) 2011/08/10(Wed) 22時半頃
|
|
>>110アミル君 さらに言うなら私ルファ君両狼なら詰んでいるわね。 ルファ君が騙りに出た意味があまりにも無さ過ぎるもの。
(111) 2011/08/10(Wed) 22時半頃
|
|
まあ、仮想狼(SG)は流れ次第で変るだろうけど。 私に向く可能性もあるわねぇ。
(*32) 2011/08/10(Wed) 22時半頃
|
|
☆サリィ>>109:ふむ。
しかしさー。序盤からサリィ黒視しても『吊れない』のよ。 や、3dルファ大騒動が無かったらサリィ吊りだったかもしれない、という考えは解るが、狼(LW)にそこまで展開読めていたか?と考えると疑問。 だから序盤からサリィ黒視するのって、狼にとっては敵を増やす行為なので、そんなことするのかー?と思うわけ。
むしろ俺は「サリィ狼だから吊りたい」とハッキリ明言していたキリクは白く見えるのね。ああ、自分が狼だと思うところを吊りたい意思が見えるな、村側なんだなあ、と。
それよか、「盤面整理でサリィ吊り」とか、無難なことを言う方が狼に見えるやね。
(112) 2011/08/10(Wed) 22時半頃
|
|
こんばんは。 ひいとあっぷしてるわねぇ。
モカは『聖占い神』です。毎夜、潜伏占い師の秘密を知ることができます。
おやまぁ、どんな秘密があるのかしら。
(@233) 2011/08/10(Wed) 22時半頃
|
|
サリィは言い方悪いけど天然狂人的に引っかき回してるしそれを収束するスキルもなさそうなので襲うなら終盤かなあ。
(*33) 2011/08/10(Wed) 22時半頃
|
|
しばらく赤切るね。
(*34) 2011/08/10(Wed) 22時半頃
|
アミルは、無難なことを言った気がしたので目を逸らした
2011/08/10(Wed) 22時半頃
|
吊り手に余裕さえあれば俺は序盤にサリィ吊ってしまいそうだぞ。 自分白起点で突き進んでるのは村人らしいとも言えるけど。
(-57) 2011/08/10(Wed) 22時半頃
|
|
>>103 ルファ 能力者内訳予想とルファの判定からよ。
聖:アルビーネ人間、レネ人間(霊) 占:メリッサ人間(襲)、シュカ人間 霊:ジョセフ霊>>>>>サムファ狼(霊)
これって、どう見ても狼の回避COをしたサムファを偽決め打った私としては事実上の破綻なの。 今日のルファの判定って、ジョセフ狼という判定が出たのと一緒だし。
(113) 2011/08/10(Wed) 23時頃
|
キリクは、というわけでただいま。
2011/08/10(Wed) 23時頃
|
>>@232ジュスト 亡霊襲撃されたんだな。
(@234) 2011/08/10(Wed) 23時頃
|
|
リーリの占CO確認。真だな、間違いない。 では、私の測定結果も出しておこうか。
エト:ゲルト(62kg) ゲルト(35kg) ゲルト(16kg) ゲルト(6kg)
一部は保存食になったようだな。
(@235) 2011/08/10(Wed) 23時頃
|
エラリーは、ノ <盤面整理派。なでなでごろごろされた。
2011/08/10(Wed) 23時頃
|
で、ちょっとまだアミルとキリクの発言を読み込めてないのだが。
キリクは、もしかしたら「シュカから黒判定を出される」という恐怖心があるのかもしれん。無意識ながらも。
で、そのシュカへの恐怖心が、(シュカ真の可能性を捨てていない)アミルに転移しちゃっているのかな、とキリク>>0を見て想像した。
キリク。 シュカからの判定を怖がる必要はまったく無いよ。占いなんて単なる判定に過ぎん。 そして、そのせいでアミルに不信感を持ってるなら、自覚して一度リセットかけてくれんかね、と要望しとくわ。
(114) 2011/08/10(Wed) 23時頃
|
|
>>@233 ばあちゃん……アンタだったら何もかも見抜いてそうで信憑性あるんだが……。
そして例によって流れを読み切れてないが、まあ……いいか……。
(@236) 2011/08/10(Wed) 23時頃
|
|
>>92 エラリー 大旨同意。 あのまま放置しても混乱するだけだったろうし、その結果メタでジョセフが真確定したのは事故の類。 フェアだかどうだか知らないけれど、あの騒ぎが無ければジャンの手順でジョセフは吊られていたんだろうから、今日吊ってもいいんじゃないかな。 そりゃ、真だとわかったからロラの最後に回して情報を得たい、ってのはわからないでも無いけど、なんかちょっと違う気がする。
(115) 2011/08/10(Wed) 23時頃
|
カインは、エラリーとアミルをにやにやしながら喉をごろごろした。や、気持ちは解らんでもないがね。
2011/08/10(Wed) 23時頃
|
>>@229 態度が地味なのはC狂っぽくもあるが、人狼でもそこまでおかしくはないと思うのだよな。
まあ真実はそのうち分かるのだが。
(@237) 2011/08/10(Wed) 23時頃
|
|
人狼はそろそろジャン食っておけジャンを。
(+64) 2011/08/10(Wed) 23時頃
|
|
カインすごいにゃ…
狼じゃなくてもでしいりしたい。
(-58) 2011/08/10(Wed) 23時頃
|
|
>>112カイン君 そうね。盤面整理で吊りたいと言った人も入るわね。 でも狼にとって一番何をしたいかというと占い先から外れることでもなく、みんなから信用を得ることでもない、「白を吊ること」だと思うのよね。 だから盤面整理と言った人も対象になるし、素直に「吊りたい」と言った人も対象になるんじゃないかなって思うの。 カイン君の説明も分かるんだけど感情論って結構当てにならないものよ~。
(116) 2011/08/10(Wed) 23時頃
|
|
さて、やっと狼を見つけられました。 これまでの概要を、私の推理等含めてお話します。
1日目。ゲルトさまはCO/非COをしないまま寝室へ。その後も集会所に帰ってこず。 はっきり言って、占い希望先というよりは寡黙吊り候補です。占いをきっちり避けられる動きですよね。また、万が一占いで黒当てられても、これなら後から能力者COで吊り回避できます。
2日目。パメラさまが犠牲になりましたね。 これ、なんとなくですが、変なんですよ。 たぶん、この日はゲルトさまが死ぬべき日だったんです。なぜかそう思えてなりません。 では、なぜ襲撃されていなかったか、といえば、ゲルトさまが狼だから。
(@238) 2011/08/10(Wed) 23時頃
|
|
なお、この日以降、ゲルトさまは1発言もなさってません。 堪えかねた村長さまがゲルトさまを吊り候補にしましたが、吊り投票候補用紙にゲルトさまのお名前はありませんでした。にんじんの神様に問い合わせましたが、お返事はなし。
3日目。また吊ろうとしても吊れず。神様からお返事なし。
4日目。これまでの展開がおかしすぎるので、今までてきとーに占っていたゲルトさま占いを、気合を入れて行なうことにしました。結果、黒引き。 これで、狼勝率を高めたい神様の仕業だったんだな、とはっきりとわかりました。
以上です。
(@239) 2011/08/10(Wed) 23時頃
|
|
>>@229リーリ 奇数進行なら囁き狂人が生きていればその分パワープレイが近くなるので吊り手は増えない。 偶数進行でもランダムパワープレイに持ち込める。
(@240) 2011/08/10(Wed) 23時頃
|
|
狼は他者を吊りに行く必要なんてなくて、ただ自分が吊られなければ良いだけ……。
そう思っていた時期が僕にもありました。
(-59) 2011/08/10(Wed) 23時頃
|
リーリは、無理があります、とぼやいた。
2011/08/10(Wed) 23時頃
|
まあぶっちゃけルファ邪魔狂人ならシュカ狼側ってほぼ分かってる状況だしな。
(+65) 2011/08/10(Wed) 23時頃
|
|
赤戻した。 サリィ後回し了解。 で、襲撃はあの4人で良いと思う? それよりは、こっちを喰ってこいつは残すって意見があるなら欲しい。
(*35) 2011/08/10(Wed) 23時頃
|
|
今までアミルのことをアベルだと思っていた。
これもそれも…カインのせいだ…。
つまり、カインは…狼…。
(+66) 2011/08/10(Wed) 23時頃
|
|
狼に一切ジャンを食う気が無くて困っている。。。
(+67) 2011/08/10(Wed) 23時頃
|
|
>>113 CO状況のみでもう決め打ったと言う訳だな、了解。
もう口振りからキリクがそれ以外の要素なんて見ないと断じているのは伝わるから、俺なりに寡黙すぎてめげかけてるが出来る限りジョセフの偽要素も挙げてみるからそこを見て検討してもらうのは出来ないかな?
(117) 2011/08/10(Wed) 23時頃
|
|
ジャンのキリクに黒論が良くわからない。 いや、ジャンの発言はどれもなんだかよくわからないんだけどね。 その意味ではレネを確定させずにジャンを確定させたのは成功なのかな。
(*36) 2011/08/10(Wed) 23時頃
|
|
つまり、やはりカインは、狼……。 そういうことだったのだ……。
(+68) 2011/08/10(Wed) 23時頃
|
マスケラは、リーリわろた。
2011/08/10(Wed) 23時頃
|
ジャンは生き残っていると途中で推理を転換するからなあ。
(@241) 2011/08/10(Wed) 23時頃
|
|
☆サリィ>>116:まあ『他の村人を吊る係り』のアタッカー狼ならサリィの意見も理解できるが、今回はLW、つまり確実に逃げ切らなきゃいけない狼なんだよね。
そこらへんも含めて、サリィは色々考えを深めてくれると嬉しい。
んー、キリクとアミルの発言を読んでも、今お互いがお互いをどう考えているのかが俺には良く掴めなかったんで。
申し訳ないが★キリクはアミル考察を、アミルはキリク考察をまとめてくれん? 現状の見解で良いので。
(118) 2011/08/10(Wed) 23時頃
|
|
メリッサ真・ルファ邪魔という内訳に気づかれている以上、灰推理が間違っていたとしても今のうちに食うべきだよ。
(@242) 2011/08/10(Wed) 23時頃
|
|
この状況で、ルファに喉潰されるのだけは勘弁。。。
(-60) 2011/08/10(Wed) 23時頃
|
アミルは、カイン>にゃー……ん
2011/08/10(Wed) 23時頃
|
ヨア国という短期人狼国で、ダミーに役職アリにしたら、 人狼を引いたダミーが最終日まで生存して勝利した村とかはあったな。
(+69) 2011/08/10(Wed) 23時頃
|
アミルは、カイン>>118 ほいほい。まってね
2011/08/10(Wed) 23時頃
|
と、まあ私が占い師COしている間にも、 ルファさまが狂人としてきっちりお仕事してますね。強い。
>>@237 マスケラさま まあ、そうですね。私たちは見守るだけです。
>>@229 フェンさま んー。つまり、今あがかないでいるのはアルビーネさまの性格要素?
(@243) 2011/08/10(Wed) 23時頃
|
|
頃合としても、そろそろ守護者がジャン護衛を外しそうな頃だ。。。
(+70) 2011/08/10(Wed) 23時頃
|
|
>>+69 サムファさま 見たことあります、それ。 むしろ……。
[なんとなく、ギュルを見た。]
(@244) 2011/08/10(Wed) 23時頃
|
|
>>118カイン君 >>116の理論は1d2dでの話だからLWの立場での話とはまた違うのよね~。
(119) 2011/08/10(Wed) 23時頃
|
|
こんばんにゃ♪
(@245) 2011/08/10(Wed) 23時頃
|
|
>>104 アミル 「サリィは吊り」は、>>4:7の話でしょ。 サリィに関しては>>4:99でも言ってるけど、状況がかなり白いのは概ね理解してるわ。
ただ、ルファ狼のパターンってホントにないのかを考えてたら>>70を思いついただけよ。 >>101中段も参照してね。
(120) 2011/08/10(Wed) 23時頃
|
|
>>*36 それって多分様子見兼ねてるんじゃないの。 割となんでもストレートに言う感じはしないので、奴の役職まで考えた方がいいような気がする。
(+71) 2011/08/10(Wed) 23時頃
|
|
とすると、順序としては エラリー、キリク、サリィ、ジャン になるのかな。問題が有りそうなら指摘お願い。
ジャンでGJが起きたら、最終日前日の偽装GJが不要になると。 けど、最終日前日の喰いが難しくなりそう。その場合の吊りはほぼコレットだと思う。 最終日がジャン、私、アミル、カイン、でも良いかな。 狩の見当がつくといいのだけれど。
(*37) 2011/08/10(Wed) 23時頃
|
|
狼がジャン襲撃を最後に回そうとしている。
(+72) 2011/08/10(Wed) 23時頃
|
ギュルは、リーリからそっと目を逸らし、鼻歌を歌い始めた。
2011/08/10(Wed) 23時頃
|
>>+71 楽しそうだなぁ。
(+73) 2011/08/10(Wed) 23時頃
|
|
それにしても。 よー考えたら、シュカの判定とサムファ黒出し&メリッサ襲撃、辺りから考えると。ルファがハイパーなのは解った。
来た皆はこんばんは。
(@246) 2011/08/10(Wed) 23時頃
|
|
サリィって、今、能力者内訳(占-霊-聖)についてどう考えてる? 理由は簡単で良いので、現状の本命予想を教えて欲しい。
(121) 2011/08/10(Wed) 23時頃
|
|
ただいまー。アルビーネ来てるね。
地上は何やらヒートアップしてる感じ? なの?
(@247) 2011/08/10(Wed) 23時頃
|
リーリは、ギュルをじっと見つめた。
2011/08/10(Wed) 23時頃
|
ルファを一度は信じただけになんだかのう。 わしの偽要素あげてもらっても、今日吊ればわかることじゃぞ。 好きに書いてもらって構わんがの。
とりあえず今日はわし吊りじゃから 置いていける情報を書いてから、灰考察を落としていくわい。
ここまでの霊能結果:サムファ狼、ギュル不明(邪魔之民生存)、レネ白
(122) 2011/08/10(Wed) 23時頃
|
|
>>+72 悪いことは言わぬから、ささと襲っておくのじゃ……。 どうなっても知らぬぞー!
(@248) 2011/08/10(Wed) 23時半頃
|
|
>>@239 気合いの問題だったのか……。
(@249) 2011/08/10(Wed) 23時半頃
|
|
>>105 サリィ ☆GSねぇ。その時ごとに変動してるけど、今はこんな感じかな。
白い:エラリー、ミナオ 白め:カイン、コレット、サリィ 純灰:ノクロ 黒め:アミル 黒い:
サリィは単体黒いけど、状況白でこの位置。
(123) 2011/08/10(Wed) 23時半頃
|
|
さて、正直日付が若い時ほどジョセフには要素が少ない。
三日目の先頭ではまとめに関する思考の流れを晒しているが、確白としてのまとめではなく、霊能者としての立場からのまとめをするつもりであったと述べてるな。 その後のまとめをする気が無いのかと聞かれてまとめをする立場だと気付いたと書いてあるのは意味がわからなさすぎるが。ここで拾えるのは霊能者としての立場、つまり確霊は未経験であったとしても能力に力点を置いている事が伺える。
しかし>>3:172ではサムファ黒判定で実際サムファは狼であった事に言及しているが、>>3:174も含め態度のみを捉えてシュカの真要素を引っ張り出しているんだよな。 確霊に近かった自分への擦り寄りとも、真故の判定だとも考えていない。もっと言うとここでジョセフは自分の能力結果に対して距離があるんだ。
(124) 2011/08/10(Wed) 23時半頃
|
|
更にここは昨日>>4:144でも言及したが>>3:174で明日ギュルの判定を見てから考える、と言っているのだが。能力者ならば判定を見たら考える必要も何も無く、確定情報だよな。 ギュルが白=ルファ偽。ギュルが黒=全員真の可能性があるがジョセフ視点では何の説得の必要も考える必要も無く後は能力者を全ロラするだけの簡単な作業だよな。 ジョセフが俺みたいに考察型の人間に見えるなら分かるが、真霊能者であるジョセフは判定を見て何を考え直すつもりだったのだろうか。ここが霊能者としての視点がおかしくなっていると考えるがどう見えるだろう。
最後に今日の>>22これはおかしいとか言うレベルではないよな。ジョセフ視点で確定偽である俺に真さが無くなって何を困っているのだろうか。
またこれだけでは主に納得してもらいたいキリクに対しての説明になっていないから対抗のサムファについて考察する。
(125) 2011/08/10(Wed) 23時半頃
|
|
さて、キリクや他の人達からすると『狼側が狙って霊能者であるサムファに黒出しするのは有り得ない』そこで霊能者に回避したサムファが狼である、と言う結論で良いかな? しかしこれを赤視点で見て欲しい。「なんか分からんけど騙り霊であるジョセフで確定したぞ、え、霊って何処に潜伏してんの?」 「なんか一人だけ【】付きじゃなくCOして無い奴居るけど」 この2つの情報を得ている赤陣営としてそんなにサムファを狙って黒を出す事は不可能に近い事であっただろうか?いやむしろ率先して出すだろう。俺なら間違いなくそうするが、キリクや他の人達は違うかな? シュカが邪魔之民ならまだしもジョセフ偽ならシュカC狂である可能性の方が高くなるはずだ。 これならシュカが初日信用を金繰り捨ててまでサムファとか意味の分からない所に黒だしした事も全く不自然なく説明できる。
(126) 2011/08/10(Wed) 23時半頃
|
|
>>@213 ジュスト なんかオレどんどんアミルのストーカーみたいな扱いになってて心外だけど、まあアミルがかわいいからしょうがないよね!
>>@239 リーリ 吹いたw その楽天家勝てる気がしないな……。てか勝てないな。
(@250) 2011/08/10(Wed) 23時半頃
|
|
つまりC狂シュカは狼であり確霊と同じ立場をGetしたジョセフとラインを繋ぎ、更に真霊と思しきサムファに黒出しをしたと言うストーリーが出来上がる。
もちろんサムファが真霊かどうかは判明していなかったが、成功すれば悪くない賭けであろう。 むしろここで注目して欲しいのが人狼側であるシュカが人狼サムファに黒出しをしたと言う理由よりも余程説得性のあると言う事である。
これで納得できなければ突っ込み待ってる
(127) 2011/08/10(Wed) 23時半頃
|
|
ジャンが居なくなったら地上が混沌の渦に落とし込まれるな。 ジャンは、つよい……。
(@251) 2011/08/10(Wed) 23時半頃
|
|
なんだか、地上は白熱してますにぇ♪
(@252) 2011/08/10(Wed) 23時半頃
|
ルファは、サムファ単体考察については要素少なすぎて難航中、しばしまたれぃ。
2011/08/10(Wed) 23時半頃
キリクは、ルファに頷いた。
2011/08/10(Wed) 23時半頃
|
ジャンを食わないのであればキリク襲撃すればいいような気はするね。
(@253) 2011/08/10(Wed) 23時半頃
|
|
>>@250 こんなにかわいいアミル先生が狼のわけがない。
なあキリク!
(@254) 2011/08/10(Wed) 23時半頃
|
|
キリクが疑われているのはどうせ一過性のものなので、ジャン襲撃で狩人生存を確認する前に、慌てず襲撃できるタイミングでキリクは襲撃しておきたい
(@255) 2011/08/10(Wed) 23時半頃
|
|
ルファが頑張っている。
(@256) 2011/08/10(Wed) 23時半頃
|
|
>ルファ よくこんだけ黒塗り出来るなぁ……。
(-61) 2011/08/10(Wed) 23時半頃
|
|
ポラリス! 待っていたよ!
(@257) 2011/08/10(Wed) 23時半頃
|
|
ルファふぁいとー!
(@258) 2011/08/10(Wed) 23時半頃
|
|
>>@256 マスケラ ルファ頑張ってるのはいいんだが、文章がーっとなっててあんま読む気がしなかった……すっかり読力落ちてる私はどうすればいい。答えをくれないか、変態仮面。
(@259) 2011/08/10(Wed) 23時半頃
|
|
ジョセフさまがギュルさま白判定を出したら、ルファさまはこの路線で戦うつもりだったんでしょうね。
(@260) 2011/08/10(Wed) 23時半頃
|
|
>>127 ルファ 今思ったけど、それで万が一サムファ以外から霊CO出てきたらシュカの信用が危機的状況だったかもね。それ絶対霊狙いだろお前、って。
ルファ頑張れ。そしてとりあえずジョセフは今日吊ろうよ。 ジョセフ本人も地上に残るの辛そうな雰囲気だし……うーん。
(@261) 2011/08/10(Wed) 23時半頃
|
|
エト>>259 安心したまえ。私も読む気はしない。
ルファ偽確定だし仕方ない。
(@262) 2011/08/10(Wed) 23時半頃
|
|
>>@259 俺も白黒真贋はっきりしてる人は大体読み飛ばし……げふんげふん。
(@263) 2011/08/10(Wed) 23時半頃
|
|
フェンさま、ただいまにゃ♪
(@264) 2011/08/10(Wed) 23時半頃
|
|
理屈と膏薬は、いや何でも無い。
(-62) 2011/08/10(Wed) 23時半頃
|
ジュストは、フェンのフラグを揺さぶった。
2011/08/10(Wed) 23時半頃
|
ルファ視点の考察は読んでいないが、この状況でこれだけの発言を捏造できるのは才能として感嘆に値する。
(@265) 2011/08/10(Wed) 23時半頃
|
|
>>@262 マスケラ うん、まあ。そうなんだが。>>125辺りが、特に。
>>@263 ジュスト 読み飛ばす飛ばさないってよりも、なんか目が滑るのよな……なんでだろ……。
(@266) 2011/08/10(Wed) 23時半頃
|
マスケラは、考察量的な意味で。
2011/08/10(Wed) 23時半頃
|
>>@243リーリ アルビーネが囁き狂人なら自分が吊られても良いし、吊られなくても良い。重要なのはラストウルフとのラインを読まれない事で、灰村人とのラインが切れない事だ。 世の中には戦術的寡黙を嫌う性格というものもある。アルビーネの寡黙はそれを嫌わない性格だからか、戦術に関係なくアルビーネの元々のスタイルがこうだからか、どちらかだろう。
(@267) 2011/08/10(Wed) 23時半頃
|
フェンは、フラグをさらに耐震補強した。
2011/08/10(Wed) 23時半頃
|
>>121カイン君 現状じゃシュカちゃんの返答次第だけどメリッサちゃん真が濃厚かしら。 メタでジョセフさん真霊な以上サムファ君は黒確定。 サムファ君を吊った上でルファ君騙ってきたわけだから狼の目的は能力者吊りによる襲撃先を狩人狙いに集中できることかな。 つまりメリッサちゃん真でもシュカちゃん真でもLWは結構吊られにくい位置にいると思うの。 その中でメリッサちゃん真濃厚の理由はシュカちゃんが真占っぽくないことかな。 2dの黒見つけたのに信用されないというマイナスオーラは真っぽかったんだけど、これはあくまで感情論。お姉ちゃん感情論はそこまで信用しないの。 かなり独特な占い先、理由もそれなりだけど仲間である村の意見は結構無視しているところがマイナス点よね。
(128) 2011/08/10(Wed) 23時半頃
|
|
続き)なのでシュカちゃんは今日の返答と占い先次第じゃ逆転は難しいわね。 内訳は占真C狂狼、霊真狼、青聖真邪魔かしらね。この形が一番しっくりくるわ。
(129) 2011/08/10(Wed) 23時半頃
|
|
さて、それじゃレタス売りらしく、何かそれっぽいモノでも販売しとくか。
1.レタス饅頭(赤) 2.レタス饅頭(緑) 3.レタス饅頭(青) 4.レタス饅頭(黄) 5.レタス饅頭(紫) 6.何故か食べたら愛の電波を飛ばしたくなるレタス饅頭(電波)
私も3をつまみ食いするかな。(むぐむぐ
(@268) 2011/08/10(Wed) 23時半頃
|
リーリは、ジュストの本棚に「無職でもできるゲルト占い」全6巻を積んだ。
2011/08/10(Wed) 23時半頃
|
エラリー仮セット。 明日の朝までなら変更可。
(*38) 2011/08/10(Wed) 23時半頃
|
エトは、……何が入ってるんだ、この饅頭……(むぐ、むぐ……
2011/08/10(Wed) 23時半頃
|
>>@266エト まあ、そうだな。 おそらく、ルファの考察の目が滑る原因として一番強い要素は、「昨日の邪魔関連のジョセフについて」についてだけはどうしても上手い理由が付けられないままジョセフの偽要素を挙げているせいだと思うよ。
(@269) 2011/08/10(Wed) 23時半頃
|
|
>>123キリクさん 教えてくれてありがとう。 私キリクさんは結構自身の感覚と推理で決め打つタイプに感じたから「状況白でこの位置」というのは少し驚いちゃった。 ★キリクさん視点どこら辺の状況が単体黒を上回って白よりの位置にしてくれたのかしら。 「吊りたい」とまで言っていたのにこの位置まで上昇したってことは相当な理由だと思うの。
(130) 2011/08/10(Wed) 23時半頃
|
ヴィノールは、赤いな……。苺でも入ってるのかな。レタス饅頭だけど。(もぐもぐ
2011/08/10(Wed) 23時半頃
|
>>@267 フェンさま アルビーネさまって、初日見るに度胸あるし、ライントリック仕掛けるのもひょいっとやってのけちゃいそうなんですけどね……。確かに、灰村人たちからの絡みでライン切れが起きる場合を考えると、黙っているのもありかもしれません。 恐らく、戦術的なものでしょうね。元々のスタイルではないでしょう。 この要素だけでは、アルビーネさまがCか狼かはわかりませんね。
(@270) 2011/08/10(Wed) 23時半頃
|
|
本棚が……重い……。
>>@266 長い(連投)、文体固い とかこのあたり? 読みやすい考察を作るっていうのもひとつの強さかもしれんね。俺は考察文の読みにくさに定評があるぜ!
(@271) 2011/08/10(Wed) 23時半頃
|
|
コレットは無いとすると、アミル、カインあたりに狩が居ると面倒なのか。
(-63) 2011/08/10(Wed) 23時半頃
|
|
>>@268エト わぁおいしそうにゃ(棒読み) 5頂きますにゃ♪
(@272) 2011/08/10(Wed) 23時半頃
|
|
んー。 カイン>>118 現状キリクをどう位置付けてるか、でいいんだよね。
俺がキリクに注目する大筋は>>4:85>>4:86の論による。 そしてこれはシュカがキリクを占うか、他で黒出るかすれば解消する問題なので、キリク単体がどうのというよりはシュカの方にひたすら期待をかけている。 キリクは俺がシュカに黒出させて吊るつもりなんだろうと思っているようだが、黒が出るんなら無論きっちり吊らせてもらうし、そのための説得はするつもりでいる。この辺も最終的な共通理解のために機械的に考えてるだけであるのでキリク単体の要素はあまり関連していない。
ただしシュカ真を考える文脈でキリクを多少不審に思っているのは事実である。でも白黒要素抽出とかに心を砕こうとはあんまり思っていない。 そんな感じ。
(131) 2011/08/10(Wed) 23時半頃
|
|
>>@269 マスケラ んー……その辺は逆に真でも、あんま触れないよーにするヤツも居そうな気はする、かなー……まあでも真だったら絶対納得行かないポイントではあるか。 今ざっと見直した結果、「だが」「だよな」「だろうか」「だろう」辺りの単語の多さが、私の残念な脳みそ内でゲシュタルト崩壊してんのかなとも思ったが……。
(@273) 2011/08/10(Wed) 23時半頃
|
|
>>@269 マスケラさま そこに上手い理由をつけると、ジョセフさまへの人格批判やら何やらが絡んでしまうので、触れたくないんじゃないでしょうか。 できないのではなく、やりたくないんだろうな、って思いました。
(@274) 2011/08/10(Wed) 23時半頃
|
|
狩COは対抗候補が多勢墓下だから却下出来るね。 護衛リストくらいいくらでも捏造出来るし。
(-64) 2011/08/10(Wed) 23時半頃
|
|
>>@268 どれ、ひとつ試してみようか。
[5を口に入れた。]
(@275) 2011/08/10(Wed) 23時半頃
|
ポラリスは、紫って……なんだか腐ってそうだにゃぁ
2011/08/10(Wed) 23時半頃
|
☆サリィ>>129:詳しくありがとう。
占:真C狂狼(メリッサ真)と予想してるのか。 ほむ。
じゃあ狼さんチームは、3dで能動的にLW体制を作った? そこらへんも踏まえて灰考察に反映してくれれば。
(132) 2011/08/11(Thu) 00時頃
|
|
問題はあと4日(かな?) 話し続けられるかどうか。 視点漏れは怖いし。
(-65) 2011/08/11(Thu) 00時頃
|
リーリは、エトに「ありがとうございます」と>>@268の1を手にとり。
2011/08/11(Thu) 00時頃
|
エト>>@273 真ではないしここまでの状況偽なので仕方ないと言える。
リーリ>>@274 そうだね。なので、ルファは非常にやりづらい中でよくあれだけの文章を作ったと私は思うのだよ。
(@276) 2011/08/11(Thu) 00時頃
|
|
いや、5日間か。
(-66) 2011/08/11(Thu) 00時頃
|
|
>>@274 それがメタがメタである所以……。 立場が逆(ジョセフがメタ真狙いの偽)ならボロクソ言えたかもしれんね。
まあ俺今回誰も悪い人なんて居ないと思ってるしジョセフも気にしなくていいと思うよ。
(@277) 2011/08/11(Thu) 00時頃
|
|
紅白饅頭思い出しますよね。(もぐもぐ)
あ、お茶出しておきますので、どうぞ。 アルカさまほど上手には淹れられませんけど。
(@278) 2011/08/11(Thu) 00時頃
|
ジャンは、カイン脳を取り敢えず揺さぶってみた。ゆさゆさ。
2011/08/11(Thu) 00時頃
ジュストは、紫のレタス饅頭とお茶を一緒にいただく。
2011/08/11(Thu) 00時頃
カインは、ゆさゆさ揺さぶられている。おげろげろげー(ヤク中)/アミル>俺はシュカがキリクに黒出しても吊らんよ。
2011/08/11(Thu) 00時頃
ヴィノールは、饅頭をぱくつきつつ、リーリ>>@278のお茶ずずー。ありがとう!
2011/08/11(Thu) 00時頃
|
>>@265マスケラ 逆にルファ真占い師でほぼ勝利を確信しながらここまで最後の詰めを頑張っていたとしたら、その方が驚きだ。皮肉な事に頑張っていれば頑張っているほど偽っぽいという。
(@279) 2011/08/11(Thu) 00時頃
|
ジャンは、このカインは的でも味方でも村を滅ぼす為一直線だな、と理解した。
2011/08/11(Thu) 00時頃
カインは、他の灰に黒判定なら、仲間へわざと黒出しもあるため判断要素に入れんけど。でもキリクはメリッサの白やで。
2011/08/11(Thu) 00時頃
|
>>@276 マスケラ 下段が割と同意できる分。まあ、うん。出す為の文章、には、見えてしまうのかもな。
リーリの>>@278お茶を頂きつつ。 ……アルカはまあ合ってるんだろうな、とも思いつつ。うん。(ずぞぞ
(@280) 2011/08/11(Thu) 00時頃
|
ギュルは、リーリの淹れたお茶を五杯ほど飲み、むせた。
2011/08/11(Thu) 00時頃
|
>>@268エト 5を貰うよ。
(@281) 2011/08/11(Thu) 00時頃
|
|
別に俺は戦略的寡黙はアリだと思うんだけどなあ。占い避けとか。 それが有利か不利かは別にして。
(@282) 2011/08/11(Thu) 00時頃
|
カインは、うるせー的確に俺を表現するんじゃねえヽ(`Д´)ノ 俺に間違ってる所があるなら早く止めろー!
2011/08/11(Thu) 00時頃
|
/* アルカ、ariさんかなー。 今まで見てた感じと雰囲気違ったから、リーリのコメント見るまで考えてもいなかった……まあいいか。
(-67) 2011/08/11(Thu) 00時頃
|
|
うーむ。 村建てとしての反省点もけっこうあるな、この村。 狼側も村側も、俺が行き届かなかったせいで色々面倒かけちまってわりーね。
(+74) 2011/08/11(Thu) 00時頃
|
|
ふわぁぁ眠いな、寝てていいかにゃ? [うにゅうにゅ言いながらうとうとと]
(@283) 2011/08/11(Thu) 00時頃
|
|
>>@279フェン、>>@277ジュスト ルファが真だったらこういう態度でないことは確かだろうね。
>>@280エト 本人も説得する気で出すというよりは、「ちゃんと自分視点納得いく理屈はちゃんとつけたぞ!」というスタンスで提出していると思う。
(@284) 2011/08/11(Thu) 00時頃
|
ジャンは、「取り敢えずお前が間違うのはいいんだが、周囲を巻き込むのはやめてやれよ……」と言った。
2011/08/11(Thu) 00時頃
ギュルは、反省に反省を重ね、猛省へと昇華している。
2011/08/11(Thu) 00時頃
ジャンは、「連日カイン脳の所為で喉が死んでるんだよ! よし、みんなこいつ無視しようぜ!」と騒いだ。
2011/08/11(Thu) 00時頃
リーリは、ギュルさまって寝る気ないんでしょうか……。
2011/08/11(Thu) 00時頃
ジュストは、ギュルにリーリと同じ品番の香水を差し出して慰めた。
2011/08/11(Thu) 00時頃
ジャンは、カインへ「自分が考察を出さず、他人に意味の無い考察を求めるそのスタイルは駄目だろ!」と空薬莢を投げつけた。
2011/08/11(Thu) 00時頃
|
……。 いや、今日は寝て起きた後っスよ。一応。
(+75) 2011/08/11(Thu) 00時頃
|
カインは、えー。手順でシュカからの黒を吊るというのは解らんでもないが、俺にはシュカがまったく真に見えん。
2011/08/11(Thu) 00時頃
エラリーは、にゃーはカインについてくにゃーよ。
2011/08/11(Thu) 00時頃
|
>>+74 今回の件に関しては完全に事故なので、村建が責任を取り用がない範囲だから余り気にしすぎないでいいと思うぞ。
(@285) 2011/08/11(Thu) 00時頃
|
|
ジャンのACTが素敵すぎる。
(@286) 2011/08/11(Thu) 00時頃
|
ジャンは、カインに空薬莢を投げつけた。「このヤク中野郎が! 司法が生きてた今頃お前は銃殺だよ! 俺もだが!」
2011/08/11(Thu) 00時頃
マスケラは、ジャンとカインワロタ。
2011/08/11(Thu) 00時頃
|
>>@285 うむ、まあ。 全て俺が悪かったァー! と言って場を収めよう。
(+76) 2011/08/11(Thu) 00時頃
|
|
ギュルさま。 あ、そうなんですか。 なら安心しておきます。そういえば今日は休みだっておっしゃってましたね。
(@287) 2011/08/11(Thu) 00時頃
|
ジャンは、「いいからメリッサ真時の人狼候補を一人糾弾しろよ! 俺コレットな!」とカインに空薬莢を投げつけた。
2011/08/11(Thu) 00時頃
|
>>+76 俺が移動書架と化してしまったのもお前のせいだ! ギュル!
(@288) 2011/08/11(Thu) 00時頃
|
カインは、「ルファ真とかはしゃいでいたのは俺が悪かったよ!それは認めるがな!」と、ジャンへレタスを投げた。
2011/08/11(Thu) 00時頃
ジャンは、勿体ないので空薬莢を回収した。拾い拾い。
2011/08/11(Thu) 00時頃
|
>>+74>>4:+144 ギュル どうやら地上には、「ジョセフ即吊り?そのふざけた幻想をぶち殺」状態に捩れて伝わったようね。 管理人ヘヴンリボイスもあったことだし、やはり対応かしら…明日もれたす株爆下げね。 狼側からは相当恨まれるんじゃないかしら…これ。
れたす史上一番下衆なRPでリーリに愛を囁けと要求されても従わざるを得ないレベルね、フフフ
(@289) 2011/08/11(Thu) 00時頃
|
ジャンは、頭にレタスが直撃しつつもスルーして空薬莢を拾った。ちまちま。
2011/08/11(Thu) 00時頃
|
>>@288 すべて俺が悪かったんだ……。 すまなかった……。
(+77) 2011/08/11(Thu) 00時頃
|
|
ログ読んでたら面白いのがあったのでやってみたよ!
レディアは『イケメン決定児』です。毎夜、LWと飲みに行くことができます。
LWだれー?カイン[[who]]さん?
(@290) 2011/08/11(Thu) 00時頃
|
レディアは、カインと、飲みに出掛けた
2011/08/11(Thu) 00時頃
アーニャは、『誠意』と書かれた本を片手に浴槽へ向かった*
2011/08/11(Thu) 00時頃
ギュルは、レディアが次の日の朝無残な姿で発見されないよう祈った。
2011/08/11(Thu) 00時頃
カインは、「俺だって本命コレットLW予想だよ!見りゃあ解るだろ!だがコレット狼予想でハズしたら手順で負けるし」
2011/08/11(Thu) 00時頃
|
多分、邪魔之民はうっかりギュル投票とギュル邪魔を間違えたと思うんだよね。 両方ギュルにしちまった、もしくは……。
(-68) 2011/08/11(Thu) 00時頃
|
|
キリク>>120ありがと。 しかしどう誤読なのか分からなかった。キリクは3d時点でルファ偽への思考の切り替えはできてたと思うんだけど。 >>4:199へ辿りつく遅さとそこからまた思考が戻ったことを疑問視したってこと。
単体と状況をどう天秤にかけてるのかいまいち分からんので>>130は俺も気になる。
ジャン、カイン、楽しそうやな…… ちなみにシュカからの黒は手順で吊る以外の主張はできんやろ……やだなにこのネタバレ
(133) 2011/08/11(Thu) 00時頃
|
|
ねっむ。レディアおかえり。
[なでなで。]
レディア(のラ神)までLWカイン予想なのか……これはカイン襲撃フラグだな。きっとそう。
(@291) 2011/08/11(Thu) 00時頃
|
カインは、「何よりも本当にコレット狼だったら、ジャンが喜んじまうだろ!それが腹立つんだよ!」と棺桶を投げた。
2011/08/11(Thu) 00時頃
レディアは、カインがLWなら枕投げが出来ない事に気付き、飲みの約束をドタキャンした。
2011/08/11(Thu) 00時頃
ジャンは、カインに「じゃあサリィに聞く意味ねーだろ! お前の前提を押しつけて推理させんな!」と空薬莢を袋ごと投げた。
2011/08/11(Thu) 00時頃
ヴィノールは、ドタキャンwww
2011/08/11(Thu) 00時頃
|
>ギュルさんact おぅふ… 祈られた! ありがとー、ありがとー!
>>@291 ヴィノ ただいまー、えへー […は、なでなでされてご満悦]
そだね。きっとこれはフラグなんだよ。 明日が楽しみー
(@292) 2011/08/11(Thu) 00時半頃
|
カインは、「俺の前提は押し付けてねーよ!サリィの前提を聞いてるだろ!あとまだ単体でサリィを白打てねーんだよ!」
2011/08/11(Thu) 00時半頃
|
カイン君とジャン君絶対お互いの中身読めているわね・・・。
(-69) 2011/08/11(Thu) 00時半頃
|
フェンは、レタス株を買い集めている。
2011/08/11(Thu) 00時半頃
|
漫才が楽しそうです。
(@293) 2011/08/11(Thu) 00時半頃
|
|
漫才はやってる側が一番楽しい。
(+78) 2011/08/11(Thu) 00時半頃
|
|
眠い。 寝る前に俺のスーパー推理。 多分明日の襲撃はカイン[[who]]でLWはジャン[[who]]に違いない。 うーん、完璧。
(@294) 2011/08/11(Thu) 00時半頃
|
|
ハッハッハ、生命の謎が解けないのも太陽系の寿命があと50億年しかないのも、リーリのLW予想が襲撃されるのも全てギュルのせいだなあ
(@295) 2011/08/11(Thu) 00時半頃
|
|
ジャンとカインに、ルファとアミルに……地上には漫才師がいっぱいいて楽しそうだな。
(@296) 2011/08/11(Thu) 00時半頃
|
|
明日は、枕投げ。 独断潜伏した赤の聖痕者はきっとカイン[[who]]だな、うん。
(@297) 2011/08/11(Thu) 00時半頃
|
|
>>@294ジュスト 空気を読んだな。
(@298) 2011/08/11(Thu) 00時半頃
|
ジャンは、「じゃあ大衆がサリィ白っつってんだからお前そいつらに聞けよ!」とドロップキックを放った。
2011/08/11(Thu) 00時半頃
|
難しい、逆にシュカとのラインで考えるか。
シュカが人狼側であると言う所には異論が無い所だと考える。 シュカ>>1:182でサムファに非COかどっちかたずねている。 これ自体は反証の余地もあるので要素にはしないが、その後のactで「普通に考えたら霊確っぽい」とした上で、更に念入りに霊確だとしたら、って付けてるんだが。 これってサムファが今日出る事を知ってるシュカだとしたらかなり不自然では無いだろうか。
【必殺サムファと繋がってないよアピール】を直前でしたシュカからしたら、むしろジョセフ真っしょー、で潜伏霊能者なんて居る訳無いじゃんってするべきであろうし。 もっと言うと>>1:214で「なぜか」と言うような疑問を出す場面じゃない。 サムファ黒出しがあの時点で決まっていたかどうかは定かではないが、少なくともラインを繋いで良い所じゃないのは、ジョセフの対抗潜伏を知っている
(134) 2011/08/11(Thu) 00時半頃
|
|
>>@284 マスケラ ああ、ソレは理解。……状況偽は、割と、しんどいものな。
>>+77 ギュル まあ、すまないすまない言うのはタダだが。 今回のコレはどちらかと言うと事故だろうから、エピでみんなで反省会して、国主様に表記の修正をお願いするしかないんでなかろうか。これは騙りも辛いわ。
>>@290 レディア おお、おかえり。カインがLWなら、エピで枕投げすればイイだけだ。大丈夫。[頭なでなで]
(@299) 2011/08/11(Thu) 00時半頃
|
|
>>@295 マスケラ ギュルの存在マジパねえな。
>>@297 ジュスト カインが襲撃されてジャンが晴れて完全乗っ取りか。 この漫才師どもすげーな。
(@300) 2011/08/11(Thu) 00時半頃
|
|
>>@294 ジュスト 明日は枕投げだねっ! [すごく、嬉しそう]
(@301) 2011/08/11(Thu) 00時半頃
|
|
漫才やろうぜ! じゃあ俺ツッコミな!
[...はハリセンを構えた。]
(@302) 2011/08/11(Thu) 00時半頃
|
|
立場からすれば一番気を使う所だろう。
逆にそこに気が回らないようなシュカが非COどっちかとか言う小細工使うと言うのも不自然。
まぁ↑はそんなに強い要素では無いんだがな。
んで、一番の謎はサムファ=シュカラインなら何故三日目にメリッサ襲撃があったのか、って所なんだよ。 どう考えてもこの作戦は苦し紛れにサムファの霊判定を出させてシュカの信用度を上げる為の物だ、そして騙り陣形から真占が潜伏している可能性がある、更にメリッサに護衛が付いている可能性もある。 そんな中でメリッサを襲撃する意味が全く無い。信用度をきっちり上がる三日目を待って襲撃するのが確実にベストな選択だと考える。 ジョセフ=シュカラインでもベストな選択だとは言いがたいが、前者は人狼を一匹生贄に差し出しているのに対して、後者は痛みは伴っていないし、もっと言うとGJ出た場合はGJ情報から狩人を特
(135) 2011/08/11(Thu) 00時半頃
|
エトは、ジャンがドロップキック繰り出したのを見て吃驚。おい、コイツガンナーじゃなかったのか。
2011/08/11(Thu) 00時半頃
ジャンは、カイン「お前サリィの推理法でまともに考えられんのか? 無理だろ! 自分のやり方でやらせてやれ!」と叫ぶ。
2011/08/11(Thu) 00時半頃
|
>>@297 ジュスト 空気を読んだ…!
(@303) 2011/08/11(Thu) 00時半頃
|
ジャンは、「自分のやり方だけを押しつけてんじゃねー!!!!」とカインの口に割れたレタスを押し込んだ。
2011/08/11(Thu) 00時半頃
|
>>@302 ジュスト うっしゃ、オレが相手になる! ツッコミなら負けないかんな!
[対抗してハリセンを構えた。]
(@304) 2011/08/11(Thu) 00時半頃
|
カインは、「他の人のサリィ評は読んでるわ!その上でまだ不安なんだよ、このガンマニア!」とジャンに寝技をかけた。
2011/08/11(Thu) 00時半頃
ジュストは、ヴィノールに「ツッコミがふたりおったら漫才にならんやん!」と言いハリセンをかました。
2011/08/11(Thu) 00時半頃
|
>>@299 エト うんー カインさんLWなら、エピで枕投げするのー [撫でられて、にぱにぱ]
だいじょぶ、だいじょぶー
(@305) 2011/08/11(Thu) 00時半頃
|
カインは、もごごごごご。うるせー、俺は自分のやりたいようにやる自分勝手な男なんだよ!/act終了。悲しい。
2011/08/11(Thu) 00時半頃
マスケラは、ヴィノールの見事なボケに拍手した。
2011/08/11(Thu) 00時半頃
|
定する道に繋がる。
余裕度が違う故、どの陣営がとりやすいかと言う観点で考えれば後者である事は火の目を見るより明らかだろう。
正直単体考察に関しては弱い要素しか挙げられなくて心苦しいが、逆にジョセフの真要素とは何かを考えて欲しい。
俺自身も何故ジョセフが真決め打たれるのか納得が行かないので、是非教えてくれ。 言うべきで無い事ならば言う必要は全くないし、そのまま▼ルファで構わんから、周りに対して「こんな形で」とか「お前らはジョセフの狼要素を挙げろ」というのは控えてくれ。 そこは思っていても伏せてプレイするのが好きなプレイヤーも居るからな。 どちらが真意か分からないが、それ以外の部分で俺の偽要素ジョセフの真要素があるなら大いに質問でも反論でもしてきてくれ。
(136) 2011/08/11(Thu) 00時半頃
|
ジャンは、「痛! 痛ぇよ! 何より男と寝技に興じる独身男(31)と言う境遇がいてーよ!」と組んずほぐれつされた。
2011/08/11(Thu) 00時半頃
|
カイン&ジャン>……お前ら、場外乱闘にしても派手やな……。
聞こえてないとは知りつつも。こう、うん。
[がったんばったんいってる地上を、傍観。]
(@306) 2011/08/11(Thu) 00時半頃
|
ルファは、と言っても、 1時半になったら俺は週一回の楽しみを満喫するんだ。それは誰にも邪魔させはしない。
2011/08/11(Thu) 00時半頃
|
ジャン……だれがうまいこと言えと(ry
(@307) 2011/08/11(Thu) 00時半頃
|
ヴィノールは、ジャンに「じゃあどっちがツッコミにふさわしいか、かくれんぼで勝負や!」と言いハリセンをかました。
2011/08/11(Thu) 00時半頃
ジャンは、ルファをガン無視するのもアレなので「じゃあサムファの真要素挙げてくれ」と言った。
2011/08/11(Thu) 00時半頃
|
>>@302>>@304 二人とも、たのしそーだねっ♪
そして、ルファさんが真面目モードなのに、 actで寝技ごっこしながら遊ぶカインさんとジャンさん…
ルファさん、頑張れ。
(@308) 2011/08/11(Thu) 00時半頃
|
|
>>@305 レディア そうかそうか。ちなみに、このact周りの感覚からすると、明日辺り枕投げ出来るんじゃないかコレ。 というか。カインLWがあんま想像付かんぞ、未だに。
[なでなで継続。]
(@309) 2011/08/11(Thu) 00時半頃
|
ルファは、え、ガン無視してくれても良いのに。
2011/08/11(Thu) 00時半頃
ジュストは、ヴィノールに「ジャンかよ! 俺じゃなくてジャンかよ!」とハリセンをかました。
2011/08/11(Thu) 00時半頃
サリィは、カイン君お姉ちゃんのこと信じてくれていないのね・・・【▼カイン君】
2011/08/11(Thu) 00時半頃
|
まあ、俺はジョセフの真要素もサムファの偽要素も挙げたんだけどさ。 二日目に。
それなのにそれなのに、こうして今日ジョセフを撃ち殺す事になって大変残念である。
(-70) 2011/08/11(Thu) 00時半頃
|
ヴィノールは、ジュストに「眠いんだよ! 悪かったよ! あっいや斜め上のボケだよこれは!」とテヘペロをかました。
2011/08/11(Thu) 00時半頃
ジャンは、ルファに対し「ほら、アレだよ。脇役は主役を無視出来ないんだよ」と肩を竦めた。
2011/08/11(Thu) 00時半頃
ルファは、まぁ、暇だしキリクからのフィードバックあるまで9発言から真要素を探すたびに出よう。
2011/08/11(Thu) 00時半頃
ジュストは、ヴィノールに「最早自分がボケだと認めてんじゃねーか!」とハリセンをかました。
2011/08/11(Thu) 00時半頃
ジャンは、「ま、ジョセフにだけ真要素を求めてサムファに求めないのは不公平だろ? サムファ真主張を頼む」と依頼。
2011/08/11(Thu) 00時半頃
|
>>@309 エトさん わぁい、まっくらっなげー! まっくらっなげー!
あ、そうだっ! エトさんにも、ボクが昨日メリッサさんから貰った枕あげるねっ!
んとー、んとー、どっちがいいかな。 対遠距離戦枕(イエスノー枕)と、対物理攻撃用枕(アズキ入り枕)。 どっちがいいかなー。 [るんるんわくわく]
(@310) 2011/08/11(Thu) 00時半頃
|
エトは、まったりとお茶を飲みつつ、アミル[[who]]にもお茶を勧めてみた。
2011/08/11(Thu) 00時半頃
|
アクションを推理に使う事が推奨されはしないものの許可されているので、平気でこういう事をやらかす。 それがジャンと言う男だ。
(-71) 2011/08/11(Thu) 00時半頃
|
|
ところで一時半にテレビ番組かなんかでもあるのだろうか。ルファさん。
(@311) 2011/08/11(Thu) 00時半頃
|
エトは、アミルって誰だっけ、と顔を見に行った。(お茶差し出しつつ
2011/08/11(Thu) 00時半頃
ジュストは、ヴィノールに「あとそんなに俺よりジャンが好きなのかよ!」とハリセンをかました。
2011/08/11(Thu) 00時半頃
|
うん? サリィ>>130 メリッサ真濃厚ならキリクは見なくていいんじゃないの。 占考察と灰考察とどう連動してんの?別個に見てる?
(137) 2011/08/11(Thu) 00時半頃
|
ヴィノールは、ジュストに「ツッコミしたいみたいだから譲ってやったんだよ! 感謝しやがれ!」とドヤ顔をかました。
2011/08/11(Thu) 00時半頃
アミルは、サリィ>>128だったしょぼん
2011/08/11(Thu) 00時半頃
ジュストは、ヴィノールに「その綺麗なドヤ顔をフッ飛ばしてやる!」とハリセンをかました。
2011/08/11(Thu) 00時半頃
|
あかん。眠いわ。
[ぽろりと手からハリセンを取り落とし。]
もといactなくなった。ちーん。
[抵抗しようがなく、大人しくフッ飛ばされた。]
(@312) 2011/08/11(Thu) 00時半頃
|
アーニャは、『お詫びの姿勢』という見出しのところで栞を挟み、浴室から戻ってきた
2011/08/11(Thu) 00時半頃
|
>>@310 レディア ん、有り難い話だが。大丈夫だぞ。
煙幕撹乱用枕(羽根枕)と、対集団用散弾式枕(そば殻枕)、高射砲枕(ウレタン枕)だったら、昨日の行商ついでに仕入れてきた。前者二つが破れるの前提な名称に見えるのは、多分、気のせいだ。
[言ってるうちに、ちょっと楽しみになってきたらしい。微妙に張り切っている。]
(@313) 2011/08/11(Thu) 00時半頃
|
|
>>@309 エト ログを追えていないボクが言うのもなんだけど、 ジャンさんのコレットさん疑いの理由も理解できる。 でも、カインさんのスキルはかなり高いと思うから、LWはありえる範囲だと思う。
そして、今日になって、サリィさんのジョセフさん吊り希望がみんなへの追従に見えて黒く思える。
(@314) 2011/08/11(Thu) 00時半頃
|
ジュストは、ヴィノールに「おやすみ」と暖かい布団をかました。
2011/08/11(Thu) 01時頃
|
>>@295 ああ、何もかも……俺が悪かったんだ……。
>>@299 口だけでしか謝っていないので気にするほどのことではない。 いや、表記修正の依頼は必要だと思うがね、コリャ。
(+79) 2011/08/11(Thu) 01時頃
|
|
>エト アミルが分からない……だと……?
直近でしょぼんとかかわいいこと言ってるこの人だよ。
(@315) 2011/08/11(Thu) 01時頃
|
|
んー。 これ、サリィLWじゃない? コレットLWもあるけど、それだと灰襲撃の順番が割と謎い気が。 てか、コレット狼なら、ボクとか急いで襲撃する必要ない気がするんだよね。明らかに非狩なんだし。 ボク喰うくらいならドストレートに狩人狙って、早いとこジャンを潰すべき。
で、ぶっちゃけサリィLWなら、ボク→クラットと襲撃された理由が割としっくりくる。 エラリーでもなく、カインでもなく、ボク→クラットっていうのが、まんまサリィ疑ってる順番なんだよね。
(+80) 2011/08/11(Thu) 01時頃
|
|
アミルの中の人って一体誰なんだろうかわいすぎる。
(-72) 2011/08/11(Thu) 01時頃
|
|
>ジュスト 真夏に暖かい布団は凶器だわー。
[暖かい布団をかまされ、汗を滝のように垂らしながら、寝た。**]
(@316) 2011/08/11(Thu) 01時頃
|
アミルは、コレットを眺めながらうとうとし始めた
2011/08/11(Thu) 01時頃
|
おやすみ。 訂正その他があったら朝読むので書いておいてね。
(*39) 2011/08/11(Thu) 01時頃
|
ジュストは、クーラーをかけて、寝た。
2011/08/11(Thu) 01時頃
|
サリィLWはまあ、あるかもな。
(-73) 2011/08/11(Thu) 01時頃
|
|
確白とごろごろ。わーい。
(-74) 2011/08/11(Thu) 01時頃
|
|
サリィ狼なんかなあ。 カイン・コレットのどっちかだと思うんだがなあ俺。
(+81) 2011/08/11(Thu) 01時頃
|
|
あ、コレットってなつあさんか。もしや。
(-75) 2011/08/11(Thu) 01時頃
|
|
>>@313 エトさん ! 準備万端だねっ! さすがエトさん♪
あと、アミルさんは陸上部の先生なんだよー
ヴィノは、夏休みが終わったら陸上部に入部するんだってー。
(@317) 2011/08/11(Thu) 01時頃
|
トルテは、てか、サリィがなんか黒くなってきてるし。んー、だけどこれ、今日カイン襲撃だよなぁ…たぶん。
2011/08/11(Thu) 01時頃
リーリは、ギュルの推理を拝聴することにした。正座。
2011/08/11(Thu) 01時頃
|
>>+79 フォロっとくかと思った俺の誠意を返せ。 まあな。今後の為にも其処は重要。メイ来てたんなら依頼というか、まあ、通る依頼な気はしてるが。
>>@314 レディア いや、恐らく君より私のが追えてないのでその辺はどうなんだろうな。 ただ、サリィへの触れ方はカインLWの場合、率先して敵に回す必要あるトコじゃなかろうなとかってのが、ざく読みの印象。 この両者なら、サリィのが黒寄り。
>>@315 ヴィノール 時系列を見てくれ……アミルが喋ってるのは私が首を傾げた後なんだ……。まあでも、ありがとう。
(@318) 2011/08/11(Thu) 01時頃
|
|
ここまでLW当ててる奴いないし、まあ勝てるんじゃねーの。
(+82) 2011/08/11(Thu) 01時頃
|
|
あ。ボクもそろそろ寝なきゃ…
明日の《枕投げの乱》に備える為にっ!
よし、なにか必殺技を考えておこう。
(@319) 2011/08/11(Thu) 01時頃
|
|
えーじゃあやっぱりエラリーミナオあたりなのん。 ノクロコレットアミルあたりは俺は疑えない。
(-76) 2011/08/11(Thu) 01時頃
|
レディアは、ヴィノールの布団をタオルケットに替えておいた。
2011/08/11(Thu) 01時頃
|
>>@318 ああいや、アミルかわいい言い続けてたオレにとってはショックだっただけです。
(-77) 2011/08/11(Thu) 01時頃
|
|
>>@317 レディア どれか、使うか?
[ほい、と並べつつ。]
ほうほう。そうか、そもそも学生さんたちは夏休み期間だったのか。 陸上部。……ジャージだったのか、アレ。もう、そうにしか見えない。 そして、部活か。頑張れわかぞー。うん、青春だなぁ。
(@320) 2011/08/11(Thu) 01時頃
|
|
なんでトルテ襲撃されてるんだ。
(+83) 2011/08/11(Thu) 01時頃
|
ギュルは、期待されたので仕方なく推理を捏造し始めた。
2011/08/11(Thu) 01時頃
|
>>+82 サムファさま つまり、LWはキリクさまですねっ!
(@321) 2011/08/11(Thu) 01時頃
|
|
>ギュルさま だって、地上にいるときのギュルさま、 ほとんど推理っぽいもの落としておられませんでしたし。 吊られ際でちょっと見えましたけど。
(@322) 2011/08/11(Thu) 01時頃
|
|
>>@318 エト 今日は黒いけど、昨日のサリィさんの、ジョセフさん真なら吊る意味ないよね。じゃあ、残しましょう。 って動きは、村側の動きだったんだ。
カインさんは… いいや、明日こっちに来てくれると思うから。
(@323) 2011/08/11(Thu) 01時頃
|
|
>>@322 ぶっちゃけマジで灰についてはろくに推理してねえぞ。 で占い師は真面目に見入って見た結果、メリッサ真シュカ偽じゃねえかなあ、というところまでしか推理出来てなかったし。
(+84) 2011/08/11(Thu) 01時頃
|
|
>>@320 エトさん じゃあ、羽枕。羽枕ー! ふっかふかで、ぶわわー… ふわふわ、ふわわ… […は、羽枕を抱き締めてうとうと**]
(@324) 2011/08/11(Thu) 01時頃
|
レディアは、ここまで読んだ。
2011/08/11(Thu) 01時頃
|
>>+79 ギュル 表記修正は >>4:%0「議事国の管理者さんとも相談して改善しようと思います」 と、あるから大丈夫でしょう
あとは、あなた次第の問題ね…
(@325) 2011/08/11(Thu) 01時頃
|
|
◆サリィ 自分と合わない、というのは初日に感じたままじゃのう。 じゃが、ずっと黒視されておるのに >>4:164みたいに突拍子もないこと言ってみたり 狼がこんなに悪目立ちするのかのう、と思う。 初日から占い希望なんかもちゃんと出している姿勢は村っぽいと思うしの。 自分が占われて白を出された時の反応が全く無いところはちょっと気になるかの。村人が真視していない占い師から白を出されても反応しづらいのかもしれんが…。
(138) 2011/08/11(Thu) 01時頃
|
|
◆アミル >>3:15サムファ真視からわしがメタ真になっても 4dで質問を投げてしっかり確認しようとしている。 >>4:88の「手損」という言葉などから村人側であることを感じる。 以上のことから白めでみておる。 全体的に少々無難めな気はするが、性格の範囲内じゃと思っとる。
(139) 2011/08/11(Thu) 01時頃
|
|
◆コレット わしが1番苦手なタイプじゃ。 発言が可愛くて目がものすごく滑るのじゃ。 昨日のルファ真思考から今日どうなっているかが気になるのう。 2dの疑われに対する反応は村っぽい気もするし、疑いをかけられて困っている狼にもみえる、と…。 LW説がちらほらでているようじゃが、わからなくもないかの。 じゃが、ここが黒い!という発言もあまりのう…。 灰考察をあまりたくさん落としていないのは、そういうプレイスタイルだからなんじゃろうか、それとも?
(140) 2011/08/11(Thu) 01時頃
|
エラリーは、サムファの真要素…偽であの動きは納得いかない。かにゃ。
2011/08/11(Thu) 01時頃
|
>>+84 ギュルさま なるほど……。 じゃ、皆さまへのあの質問連打って白稼ぎですか?
(@326) 2011/08/11(Thu) 01時頃
|
|
しかもちょっと推理していた灰の白黒も、三日目の奴らの動きでだいぶ入れ替わっちまったしなあ。 「推理はなかった!」というのが一番正確なところだろうな。うむ。 酷い話である。
(+85) 2011/08/11(Thu) 01時頃
|
|
LWが期待できそうなので楽しみだな。
(@327) 2011/08/11(Thu) 01時頃
|
|
◆エラリー 1d2dはなんとなくじじいセンサーに引っかかっていたのじゃが、4d5d読んで白い印象を受けたの。 じじいセンサーはたぶん、追従気味に見えたからだと思うのじゃが、情報が増えるにつれ白くなっていくのは村人っぽいのう。 白めに見ておる。
◆カイン 対話をよくしている点、ルファ決め打ち暴走など村人っぽく見えるのじゃが…これを狼要素とみるか、悩むところじゃ。 カインも灰考察はあまりがっつり落とさないタイプなのかの。 能力者についての言及はたくさんしているのじゃがの。 なんぞといろいろ考えてみたが、これだけ他人と絡んでいて自分を作るのは大変じゃと思うし、わしはわりと白視気味。
(141) 2011/08/11(Thu) 01時頃
|
|
>>@326 いや、材料だけ集めておいて後で検証しようと思っていたんだが、検証することなく死んだ。
(+86) 2011/08/11(Thu) 01時頃
|
|
サムファさまの言うことが正しければ、LW候補ってアミルさましかおられないんですけどね。 でもアミルさま、ジャンさま残しておくと、シュカさまの出した黒を吊れなくなってしまいますよ。たぶん。
(-78) 2011/08/11(Thu) 01時半頃
|
|
期待できそうなようでいて食いがよく分からないらしいが。 勝利できるなら正解だろうし、勝利できなければ不正解なんだろう。
(@328) 2011/08/11(Thu) 01時半頃
|
ルファは、対抗対比真とか、飛ライン無しとかしか出来ない。9発言とか泣きそう。
2011/08/11(Thu) 01時半頃
|
>>+85>>+86 ギュルさま んー、つまりは時間不足ですね……。 質問返答への反応がやや鈍いな、と思っていましたが。 後でまとめて精査するつもりだったんですね。 ルファさまからの質問攻勢って、(確か墓下のどなたかも気にしてましたが)どんなふうに感じておられたんですか?
(@329) 2011/08/11(Thu) 01時半頃
|
|
◆キリク 思考が白じゃと思うんじゃがの…。 >>2:2で自分に白で情報増えなくて怒ってるとことかの。 3dもいきなり▼シュカと言ってみたり、怪しいと思ったところにがんがん突っ込んでる印象じゃ。 あとサリィの時も同じ事を言った気がするが >>70みたいな悪目立ち発言狼がするかのう、とも思うしの。 白めにみておるよ。
(142) 2011/08/11(Thu) 01時半頃
|
リーリは、「サムファさまの言うことが正しければ、LW候補はあの人でしょうか」
2011/08/11(Thu) 01時半頃
|
喉無いから纏める。
【サムファ真主張】 ①対抗図の能力に対する距離感 ≪>>5:124三段目以降≫ ・3d▼染で能力結果得ているのに飛考察結論に反映させず。 ・▼受判定見れば考慮の余地は無いのに対し、占真贋考え直しを示唆。 ・確定偽のはずの訓に対し真の可能性を考える。
全て能力結果を得ているとは考えにくい。
(143) 2011/08/11(Thu) 01時半頃
|
|
②図真要素の否定 ≪対抗染のCO状況≫ ・図狼視点から他CO状態から染真が透けていた。
③飛赤前提で飛染ライン否定(>>134以外) ≪飛行動≫ >>2:160で図吊りへの拒絶感有り。染飛視点なら、確霊に近い図吊りは僥倖以外の何者でも無い、ここで否定する意味不明。 図飛ラインであれば図生き残りも戦略の一つの為、自然な反応。 ここで気付いた2d飛周り見てなかったけど、何人も↑の事は気付いてたみたいね。今更感、陳謝。
(144) 2011/08/11(Thu) 01時半頃
|
|
飛染が苦し紛れで黒出しをしてきたとすると、賭け襲撃やジョセフ真決め打たせとか、戦略的と赤ログ事情にかなりズレを感じる。飛が生き残る戦略だとすると飛の2dから3dにかけての動きは酷すぎる。
目新しい事書けなかった。むしろ突っ込みしてくれ。
(145) 2011/08/11(Thu) 01時半頃
|
|
>>+81ギュル んー。確かにカイン狼だと、初回シュカ→サムファ黒判定は、性格的にありそうなところではあるんだけど…。 けど、サリィ狼でも、割としっくりくるんだよね。 初回、片白×2だと、初回吊り聖痕かサリィだったと思うんだよね。 カインとか、ギュル狼なら、ひねった作戦ひゃっほーーい!で、仲間売りあるだろうけど、それ以外で誰がやりそう?っていうと、サリィ狼の時だと思う。 理由は、「サムファ・サリィ・シュカ・聖痕だと、何かしないと勝つの難しい。」ってところ。 シュカがサムファに黒出せば、シュカ真説でおすのと同時に初回の吊り先をサムファで固定できる。人間に偽黒出さないのは、下手すると偽決めうちくらうのでリスキーすぎるから。 で、コレットだったら、白位置とってるし、こんなことわざわざしそうにないっていうか…色々しっくりこない気が。
(+87) 2011/08/11(Thu) 01時半頃
|
|
>>@329 そういうこったな……。
ルファからの質問に関しては実際のところ、まあその解釈も分からんでもねーな、と思いながら返事してたので俺の目が節穴だった。いつものことだが。 別に無理矢理こじつけられたものとは思わんかったよ。イチャモンだな、とは思ったが。この微妙な感じを分かってくれるだろうか。
(+88) 2011/08/11(Thu) 01時半頃
|
|
>>+87 そこで司令塔ルファ説を採用すると、「ねじれライン作戦ヒャッホーイ!」という線が誰がLWでも割と有り得る、という。だめか。だめかも。
サリィ狼ならまあまだ納得、というのは常識的に考えればこう、分かるんだが。 その場合でも作戦立案はやっぱルファじゃねえかなあ。サリィのあの思考回路からこういう作戦が出てくるとあんまり思えないっつか。
(+89) 2011/08/11(Thu) 01時半頃
|
|
ルファさま、おつかれさまです。 えっと、漢字多くて読みづらいですが……でも、ここまで情報詰めて説得にあたれるってすごいですね。
(@330) 2011/08/11(Thu) 01時半頃
|
|
ルファがエライ。 君は…強かったよ……。
占い師真贋間違ったのは久々やねん。 といっても俺の体感7割くらいしか当たらんけど。
(-79) 2011/08/11(Thu) 01時半頃
|
|
ルファのモチベーションは賞賛に値するよな……。
彼のおかげで赤ログがそんなにお通夜モードになっていないことを祈ろう。
(+90) 2011/08/11(Thu) 01時半頃
|
|
◆ミナオ あんまり印象がないのじゃ。 発言を見返しても、あまりこれというピックアップができなかった。 じゃがじじいが眠いだけかもしれん。すまんのう…。 潜伏狼としてはあり得るんじゃないかと思うのう。
(146) 2011/08/11(Thu) 01時半頃
|
|
俺、純粋にそのサムファ考察を解りにくい圧縮言語で述べてる時点で理解させる気が無く、ルファ偽でいーんだなーって思った。
(-80) 2011/08/11(Thu) 01時半頃
|
|
>>@323>>@324 レディア ああ、ソコでそー動くのはな……ふむ。よしよし、おやす。
[頭ぽむぽむ。]
というか私も既に、超低速だな……諦めて大人しく寝るかな。
(@331) 2011/08/11(Thu) 01時半頃
|
ギュルは、エトに枕を投げた。
2011/08/11(Thu) 01時半頃
|
/* 参加してたRP村がエピったなう。 くっ、村建てめ。よりにもよって、ずっと参加楽しみにしてたまどマギ村の日程にぶつかるとは…………久々にガチ本参加したかったぞー!
[腹いせ紛れにレタスを投げつつ。]
(-81) 2011/08/11(Thu) 01時半頃
|
|
>>+88 ギュル 疑問に思うのも無理はないな……。 だがそこは白黒関係ないぞテメェー!!!!!1
ってことなら、よくわかります。
まとめると、ギュルさまの今回の敗因は時間不足。 あと、「音楽性の違い」で逃げ切れなかったところですね。
(@332) 2011/08/11(Thu) 01時半頃
|
ルファは、そして残り89pt
2011/08/11(Thu) 01時半頃
|
じじいのGS 狼 ミナオ コレット カイン ノクロ アミル サリィ キリク エラリー 白
ルファがいろいろ書いておるから反論せねばと思ったのじゃが、じじい眠すぎて途中で寝落ちたらすまんのじゃ。
(147) 2011/08/11(Thu) 01時半頃
|
リーリは、ギュルさまはルファさまC予想なんですね、と頷いた。
2011/08/11(Thu) 01時半頃
ルファは、だから一秒毎に、世界線を越えて♪
2011/08/11(Thu) 01時半頃
ルファは、期待しないで待ってるよ。
2011/08/11(Thu) 01時半頃
|
時間不足、灰考察へのエネルギー供給不足、音楽性の違い万能説の否定。 の三点だな。 反省。
(+91) 2011/08/11(Thu) 01時半頃
|
ルファは、ではいってくる。ふぅーはっはっはっは
2011/08/11(Thu) 01時半頃
|
ジョセフさまも夜遅くまでお疲れ様です。 また明日、こちらでお会いしましょう。
(@333) 2011/08/11(Thu) 01時半頃
|
|
>>+83サムファ 顔がうざいからじゃない?
…とか。
>>@322リーリ キリク狼だったら、確かに誰も推理してないね!
(+92) 2011/08/11(Thu) 01時半頃
|
ギュルは、君のその笑顔を守りたいのさ。
2011/08/11(Thu) 01時半頃
|
ルファさまも世界線越えちゃう方でしたか……。
>>+91 ギュルさま ぶっちゃけ、「音楽性の違い」って連呼されると、胡散臭いです。例え不毛でも、ちゃんと話しあわないと。 こちらから「音楽性の違い」なんて言いだすと、相手には「逃げられた?」と思われかねないです。
灰考察はこの村、ものすごーく大変そうですね。人数多いし。
(@334) 2011/08/11(Thu) 01時半頃
|
|
>>@334 ま、まともなことを言われている……。 俺が悪かった……。
「音楽性の違いってヤツだな!」とか「待ってくれ! 話し合おう! 金ならある!」とか、逃げ台詞のネタならいっぱいあるんだが、これを全て捨てなければ、俺は先に進めないというのか……。 くっ……!
(+93) 2011/08/11(Thu) 01時半頃
|
|
まあ、でも。 吊られ際の素っぽさとかは、人間らしかったです。 ギュルさま。
ネックになっているのは「あいつなら何でもやりそう」って警戒されてるところですよね。カインさまと同じで。
(@335) 2011/08/11(Thu) 01時半頃
|
|
>>+89ギュル んー、まぁ、サリィが言い出すかというと確かに微妙。 シュカもどーだか分かんないところ。 けど、サムファ自身がアクロバットだからなぁ…。
(+94) 2011/08/11(Thu) 01時半頃
|
|
警戒されるのはまあ、村建て企画税なので仕方ねえな。 村建て人が中身を公開してるほうがアクシデント対処も話が早いしなあ。もう俺はたぶん、自分が建てるこういう村では中身を隠す気がねえしなあ。 別にそれ自体はメリットにもデメリットにもなるモノなので、今回は俺の動き方が不味かっただろうさ、ただ単に。
(+95) 2011/08/11(Thu) 01時半頃
|
トルテは、いそいそと、あくとに潜伏した。
2011/08/11(Thu) 01時半頃
ギュルは、トルテを蹴り飛ばし、退場させた。
2011/08/11(Thu) 01時半頃
|
>>+92 トルテさま 実はまだ他にも、LW予想されていない方がいますけどね。 はてさて、真実やいかに。
>>+93 ギュルさま たぶん必要なのは、相手が自分で「音楽性の違いだ」って気付くまで待つ、粘り強さじゃないでしょうか。
(@336) 2011/08/11(Thu) 01時半頃
|
|
灰の狼が残りの陣営をどうすればいいかを考えつつ、 でも灰じゃないほうの狼が襲撃をメインに決めている感じがする。
(+96) 2011/08/11(Thu) 01時半頃
|
ギュルは、サムファをハリセンで殴り、退場させた。
2011/08/11(Thu) 02時頃
|
>>+95ギュル 中身は出すという前提なら、白確定と灰について話し合う方向ででも推理を詰めればよかったんじゃないか とは思わなくはない
(@337) 2011/08/11(Thu) 02時頃
|
トルテは、ぶきゃん。いーぢーめーらーれーたーっ><
2011/08/11(Thu) 02時頃
|
自然と思考を誘導させるっていうのが一番強そうですけど。 でも、そういう方面のやり方はさっぱりです。
あと、この反省会、ジャンさまあたりには 「全然違う」と言われそうな気もしていますので、 まあ単にリーリの意見はこうだった、ぐらいで留めていただければ。
(@338) 2011/08/11(Thu) 02時頃
|
|
ちなみに、気づいたら霊COする気の無かった俺が霊COすることになっていたので、基本的に主犯格はC狂と騙り狼だな。
(+97) 2011/08/11(Thu) 02時頃
|
|
この貴重な、イチャイチャタイムを……。 貴様ら……ゆるせぬ……グギギ……。
>>+94 まあそれはともかくとして、サムファ自身がそういえば割とアクロバティックなことをしていたな。確かにな。彼自身の提案でこうなった、という可能性もまあ、なくはないな。もしくはただ単に事故ったか。
>>+96 ルファ囁き狂人説。
(+98) 2011/08/11(Thu) 02時頃
|
エトは、ギュルに投げられた枕が、時間差で命中した。
2011/08/11(Thu) 02時頃
エトは、そのまま横に倒れ、突っ伏した。く、そ……電波め……ぐー。**
2011/08/11(Thu) 02時頃
|
>>+97 ルファとアルビーネが、囁き狂人で、狼なのでは……?
というか他に候補が居ない。ああいやまあ、カインも居るか、それなら。
(+99) 2011/08/11(Thu) 02時頃
|
|
最初に村に来たころには「サムファ霊COしてね」とか言われていたので、霊COする気のなかった俺は「次の日から頑張ればいっか」としていたら、黒を打たれていたので、霊COせざるをえなくなっていた。
(+100) 2011/08/11(Thu) 02時頃
|
|
>>@336>>@338 かーもなーあ。長期から離れすぎちまってそのへんの感覚がすっかり消えてるんかも知れん。 次の引退にはきちんと準備運動をしてから挑むか……。
あとたぶんまあ、どう考えても、俺の採点役には君以上の適任は居ないんじゃねえの。今んとこ。
>>@337 あのジャンが話し合いに乗ると思うのか! いや乗るな。逆ベクトルに受け取られる可能性は割とあるが、まあ乗るだろうな。
(+101) 2011/08/11(Thu) 02時頃
|
ギュルは、エトの冥福を祈った。
2011/08/11(Thu) 02時頃
コレットは、うみゅーようやく到着ですよー
2011/08/11(Thu) 02時頃
ギュルは、コレットを殴ったが、死んでいたので拳は貫通した。
2011/08/11(Thu) 02時頃
|
と思ったが別に反論する点もなかったのう。 わしの言葉の選び方が悪かったり、寡黙だったりするのが悪いみたいじゃしの、一応解説という名の言い訳をしておこうかの…。 >>124「確霊に近かった自分への擦り寄りとも、真故の判定だとも考えていない。」 擦り寄りというのは狼が仲間売りをした可能性を考える、という意味でいいのかの。 わしはどちらも考えておったし、そう書いたつもりでおった。 わしの書き方がわかりづらかったのじゃろうが、シュカは発言だけを見ればメリッサよりは真にみえたが、ルファよりは偽に見えた。故に、サムファの判定をみてもシュカ真じゃ、と言い切ることはできないし、じゃからと言ってサムファは実際黒なのじゃから、真でないとも言い切れない。 「態度のみを捉えた」のではなく、自分の判定を併せて見ておるよ。 じゃがその結果、シュカが真か偽かは今もわかっておらん。
(148) 2011/08/11(Thu) 02時頃
|
|
第六回レタスさん引退おめでとう村にご期待下さい。
ちょっとだいぶ弱体化しているので、修行の旅に出る必要性が俺にはありそうだ。 うむ。 いや分かりきっていたことではあるが。
(+102) 2011/08/11(Thu) 02時頃
|
|
サムファさまからどんどんネタバレが。 こうなるとLWばらしも間近ですか。
(@339) 2011/08/11(Thu) 02時頃
|
ギュルは、ジョセフを殴ったが、死んでいたので拳は宙を舞った。
2011/08/11(Thu) 02時頃
|
あまりネタバレしても面白くないので寝よう。
(+103) 2011/08/11(Thu) 02時頃
|
|
>>+101 ギュルさま 私、ギュルさまのことはわかりますが、 人狼のことはわかってない部分多々ありますから。 一番の適任、とは言えないと思います。
ところで、時間大丈夫ですか?
(@340) 2011/08/11(Thu) 02時頃
|
リーリは、眠る人々に「おやすみなさい」と挨拶した。
2011/08/11(Thu) 02時頃
コレットは、ジャンとカインのactを読んで、やめて! わたしのためにあらそわないで! と言ってみた。
2011/08/11(Thu) 02時頃
|
それから>>125は能力者の内訳を考える、という意味じゃ。 ルファが真だったらいいなと思っておった。EPが近づくしのう。しかし最初は輝く真さだったルファが、ついには偽にまで落ちてしまった。 困ったというのは、そういうことじゃ。また能力者内訳を考えなおさねばならん、困った、と。
続いて>>126 わしが潜伏しようと思ったらきちんと非COするわい。 サムファのは潜伏になっておらんじゃろう。どう見ても、ただの占われた時に回避する準備をしておいておる人狼じゃ。 仮にわしが人狼側だとして、サムファが霊能だとは到底思わん。 ルファは頭がまわりそうなのにあのサムファが潜伏霊にみえるのかの?
(149) 2011/08/11(Thu) 02時頃
|
|
……ん。 まさか、コレットゆおさん??
登場時間が……。
(-82) 2011/08/11(Thu) 02時頃
|
リーリは、コレットさま、ちょっと楽しそうですね。
2011/08/11(Thu) 02時頃
|
ところで、ギュルは誰が一番白いと思うんだ。
(@341) 2011/08/11(Thu) 02時頃
|
|
まあしかし、シュカが赤ログ持ちでサムファに黒出しはわしも本当にわからん。ので、シュカは邪魔之民予想。 じゃがあの人数から誤爆というのものう…と思うので、真の目も捨ててはおらん。
(150) 2011/08/11(Thu) 02時頃
|
|
ああ、キリクは除いてね。
(@342) 2011/08/11(Thu) 02時頃
|
ノクロは、ね、ねむい。 つかれた。
2011/08/11(Thu) 02時頃
|
あいもかわらず深夜のコレットタイムすたーとーですよー
>>91 エラリー ルファ真思考については>>3:59から引きずってました。 それ以後ルファ真の場合については考えてないです…。手順で真偽分かるし、とかくらい。 …ルファ真時のジャマーの位置とか、結構考えて無かったれす。単に>>4:71なんだろーなーとか。 昨日イレギュラーが起こった以上▼ジョセフした方がいいかなとは思いつつ、 それでも▼レネに投票して早く終わらせようかなと思うくらいには本気でしたよー。
(151) 2011/08/11(Thu) 02時頃
|
ルファは、擦り寄り示唆する部分が何度見ても見当たらなかった。
2011/08/11(Thu) 02時頃
|
じゃあカインで。
真面目に答えるならミナオかねえ。トルテもクラットも喰われちまったんで後出しになっちまうし、ルファは狂人だったしで。
(+104) 2011/08/11(Thu) 02時頃
|
|
つまりミナオさまがLW……。
(@343) 2011/08/11(Thu) 02時頃
|
|
……。
ギュル、もしミナオ人狼だったらどうする。
(@344) 2011/08/11(Thu) 02時頃
|
|
>>@340 まあそのへんは俺が勝手に補完するさ。
時間はそろそろヤバい。
(+105) 2011/08/11(Thu) 02時頃
|
ルファは、見えるし、トルテとかカイン辺りもその可能性言及してるから割と共通認識かと。
2011/08/11(Thu) 02時頃
|
じじいの真要素については1d2d殆ど顔だせなかったからの。拾うことが難しいのはわかるのじゃ。申し訳ないと思っておる。 確霊の動きも出来なかったしの。確霊になったらまとめ、というのも覚えておいて、次に生かすよ。 事故が起きた時の対応も最善とは言えなかったしの。 事故のせいとはいえここで吊られてしまうのは悔しいがのう。 あれがなかったらわしを偽だと思うひとも多かったのかのう? 反省がいっぱいじゃ。たられば話じゃが…。
(152) 2011/08/11(Thu) 02時頃
|
ギュルは、不貞寝した。
2011/08/11(Thu) 02時頃
|
コレット。 残った灰のどこが白いとか、どこ狼と思ってるか、簡単で良いから教えてくれん?
議事録を精査せずに、記憶頼りの回答でお願い。
(153) 2011/08/11(Thu) 02時頃
|
ルファは、輝く真らしさが無い、って。らしさ以前に真じゃねーだろと言う突っ込みなんだが。
2011/08/11(Thu) 02時頃
|
嘘です、嘘ですってば。
……まあ、夢の世界にいってらっしゃいませ。 お気をつけて。
(@345) 2011/08/11(Thu) 02時頃
|
|
てか、ジョセフの>>140の考察には噴いた。 これと、登場時間で、あれ?ゆおさん??とか。
(-83) 2011/08/11(Thu) 02時頃
|
|
>見えるし、トルテとかカイン辺りもその可能性言及してるから割と共通認識かと。
何か言ったっけ俺?(すっかり忘れてる)
(-84) 2011/08/11(Thu) 02時頃
|
|
はっ、つい。
(@346) 2011/08/11(Thu) 02時頃
|
ルファは、そもそも書いてある内容を使って考察してるのに、書いたつもりだったとかほぼ全ての黒要素消せるぞ。
2011/08/11(Thu) 02時頃
マスケラは、ギュルに手を振った。
2011/08/11(Thu) 02時頃
|
>>153 カイン うみゅ。なかなか性に合わないですけど頑張るです。
残灰白っぽく感じてるのは、カイン・ノクロ。 精査の取っ掛かりは掴んでるんでスムーズに読めそうなのはキリク。 逆に相性悪くて、上手に見ていかないといけないなと思ってるのがサリィ・ミナオ。 ほいで、印象が薄いのがエラリー・アミル。
サリィ・ミナオ注視して他の人の意見参考にしつつ、エラリー・アミルが何で印象薄かったんかなぁ、と見ていきたいなーって感じでしょかねー。
(154) 2011/08/11(Thu) 02時頃
|
|
眠くて返答が乱暴になってる自覚が出てるので寝よう、そうしよう。
ジョセフはまたエピでな。【●は適当▼ジョセフにセット】
(155) 2011/08/11(Thu) 02時頃
|
|
カインさまにまだptがあったことにびっくりです。 コレットさまの生存ルートって、どうしたら確保できるんでしょう……。
(@347) 2011/08/11(Thu) 02時頃
|
|
>ルファact 解説したつもりじゃが伝わらないんじゃの…。ええとの。 「発言のみだと ルファ>シュカ>メリッサ」 ここで占い考察は名言しておる。 ルファを真視しておるが故に、サムファが本当に人狼である判定をみてもシュカ真じゃ、と言い切ることはできない。
「2日目はサムファが黒、実際サムファは狼じゃったのう」 「シュカの黒が実際黒じゃったしのう…。」 ここが「(発言が真に見えないが)じゃからと言ってサムファは実際黒なのじゃから、真でないとも言い切れない。」の部分じゃ。
(156) 2011/08/11(Thu) 02時頃
|
|
☆コレット>>154:ふむ。 まあコレットの詳しい灰考察を待つなう。
あと。 ★2dで、どうしてコレットはシュカC狂-サムファ狼の、赤ログ仲間黒出し大作戦の可能性を思いついたのか、その思想背景があれば教えて欲しい。
(157) 2011/08/11(Thu) 02時半頃
|
|
ギュルがミナオを最白に置いた。
つまり…ミナオが狼ということに…なる…。
(+107) 2011/08/11(Thu) 02時半頃
|
|
サムファについては狼でしかないのでわしが何か言うのは不毛じゃの。 村人視点で見ればもちろんサムファ真霊の可能性もあるのじゃしの。
それと、そうじゃな、「つもりだった」ではいかんの。 もっと細かく語弊なく伝わるように気をつけるよ。 疑問に思ったならその場で質問してくれればこうやって細かく解説するのじゃぞ。
(158) 2011/08/11(Thu) 02時半頃
|
|
全く考慮もされてないだろうが、ジョセフのレネ霊判定が邪魔されていないのは邪魔狂人なりの配慮なのかね。
(+108) 2011/08/11(Thu) 02時半頃
|
ジョセフは、すまんがわしもおやすみなのじゃ。
2011/08/11(Thu) 02時半頃
|
ジョセフはなんで僕だけ考察してないのか。 真ん中に入れられてるし空気なの。
眠くてログを読み返せないので、コレットがやってるようなのを真似して、少しだらだら流して一回寝てきます。
アミルはちゃんと読んでない部分多かったんだけど、僕が3人にエラリー雑感をお願いした際に横から飛んできたエラリー考察が印象良かった。無理のない白塗りというか、主張そのものが白く感じたかな。詳しくは明日があれば。
(159) 2011/08/11(Thu) 02時半頃
|
|
>>+108 サムファさま それでしたら、マスケラさまが「邪魔狂人の生存を教えないようにするのが最善と判断したのでは」とおっしゃってましたよ。
(@348) 2011/08/11(Thu) 02時半頃
|
|
邪魔狂レネかメリッサにしたかったとかか。 若干無理があるように見える。
(+109) 2011/08/11(Thu) 02時半頃
|
|
鳩でログを遡るのは辛いのじゃー……。
>>@268の饅頭、頂くであるぞ。1 どこかで出ていたお茶も頂くのである。
(@349) 2011/08/11(Thu) 02時半頃
|
|
後、アミルが言ってたシュカ真の考え方に関しては納得したので、シュカ真の考えを切るのはやめようと思った。 などが有ってずいぶん印象良くなったのがアミル。
ミナオは狼っぽさをどんどん感じなくなってきてた(前半は割と単独感を演出してる狼もあると思ってた)んだけど、今日のどこかでほぼ人を決め打った。 キリクを考慮しなければ最白に置いて良いかな。
エラリーはカインの意見も頷ける所があったので、ちょっと見直してたんだけど、今日の仲裁や他者とのやり取りがちょっと白めに映ったかな。 ただ、そもそもエラリーを「近くない」と表現したのは、今も「カインについていく」と言ってるように、自分の意見を持ってると思うのに他人に同調するのを優先してるというか、前に出てきてる印象がまだないので、その辺を重視して追ってみようと思ってる。
(160) 2011/08/11(Thu) 02時半頃
|
|
>>157 カイン 2dですねー。んー。 実際にC狂編成で占先黒確定から、赤サイドにおかしなライン(この時は実際にはライン繋がって無かったですけど)を繋がれてぐっしゃぐしゃにされた経験があったのが1つ。
後はシュカの占い先がサムファであった事ですかね…しかもそこから黒引き。 真占シュカがピンポイント引き当て、カウンターCO! とするにはなんか出来過ぎ感。(占先選定も含めて) あと偽占シュカが仮に赤で繋がってたとして、真霊と思わしき場所に黒投下っていうのも何か納得出来なかったんですよね。普通にCOさせてロラればいいじゃん、っていう。炙り出す必要ないですし。 それ考えて無かったなら黒出す先じゃないなぁ、って感じ。
そんな感じでシュカの占いに気持ち悪さが残ってたのが思いついた理由になるかなーと。
(161) 2011/08/11(Thu) 02時半頃
|
|
[レタス饅頭(赤)とお茶を飲みつつ]
>>@273のゲシュタルト崩壊がゲルト崩壊に見えた妾はもう寝たほうが良いのであろうな……。
皆の者、お休みじゃ。
(@350) 2011/08/11(Thu) 02時半頃
|
|
コレットは…まだ追えてないや。今日も発言し始めたところみたいだし。 僕は直接サムファ事件の時にコレットとピンポイントで話し合ってたんだけど、そこでコレットがやけに熱心だな、って印象を受けたのは覚えてて、それを消化したいって言ってたのが昨日…だったと思うので忘れないようにする。 今のところは皆が話し合ってて全員白く見えるなーってあたりに居なかったので、その辺の差でちょっと他の灰と見え方が違ってる部分があるかな。今日に関しては、だけど。
(162) 2011/08/11(Thu) 02時半頃
|
|
今日のキリクはちょっと頑なだったというか、まあ正直>>70に違和感を覚えたかなー。 ここはアミルとかエラリーと近い意見。
ただ、僕はメリッサ真>>>シュカ真派なので、キリクを疑う気があんまりしてなくて、んー?って感じになってる。
(163) 2011/08/11(Thu) 02時半頃
|
|
ノクロは1dから真っ当やね。非常に穏便で、良識派。
☆コレット>>161:下段はわりと同意する。 俺もサムファ占いはねーよ、みたいな気分だったし。
上段はちょい俺には解らんけど。ほむ。 俺がシュカ-サムファ赤ログ陣営でも理解できるのは、短期でたまに仲間黒出し大作戦をやっているの見たからね。 コレットにもそういう知識があったのかなーと思ったら違ったか。
まあ、ptもキツいのでコレットとノクロを眺めるターン。
(164) 2011/08/11(Thu) 02時半頃
|
|
あ、そうだ。 ちょうどコレットがいるので聞いてみたいんだけど、サムファのCOに関しての話してた時、ライン偽装の可能性について、コレットは僕に同意を求めて自説の補強をしようとしてた感じ?
(165) 2011/08/11(Thu) 02時半頃
|
ノクロは、眠いのでやりとりしてて返答明日になったらごめんぬ。
2011/08/11(Thu) 02時半頃
|
>>165 ノクロ うみゅー、あの黒出しの気持ち悪さが先行してて、じゃあ答えはこれなんじゃないですかと思ったのが身内切りだったんですけど… ライン形成された! って感覚の人が多かったのに若干危機感覚えましたし、 トルテエラリーメリッサ辺りでしょか? 「ねーな」的な意見が出てたのが何故に? みたいな感じがあって。 確かメリッサ辺りとも大分話した覚えが。 え、本当にないのコレ? って思って意見交換した感じ、ですかね。
(166) 2011/08/11(Thu) 02時半頃
|
|
カインは……なんだろうなー。
占い師考察自信あり! ただし邪魔非生存が前提って言ってたから、邪魔生存が判明してルファ真確信が崩れたとき、結構折れるかなーと思ってたんだけど、なんかそんな印象も受けなかったところが少し気になってて、切り替えが早いのは分かる(ルファ出てきたときの反応で)から、落ち込んでもしょうがないし理解は出来るんだけど、その辺はちょっと考える。
喉枯れてて結構時間あったから普通なのかもしれないし、今日は対話メインに見えてるからやっぱり切り替えきれてないのかもしれないけど。 あ、後エラリーアミルキリクあたりが騒いでる辺りの対処は印象良かった。
(167) 2011/08/11(Thu) 03時頃
|
|
>>166 コレット ふむふむ。えーと、あの時は中途半端にこっちで切っちゃった覚えがあるんだけど(僕もあんまり考え曲げてなかった気がする)、確かにメリッサとも話してた気はする。 結論出てなかったようにも思うけど、手段として取り得ると理解してる人が居ることは確認出来たから、とりあえず置いとこう、って感じだった?
ちなみにあの時は確かにラインが形成されたみたいな雰囲気になってたし、そこで真っ先にコレットがツッコミ入れてたと思うんだよね。 うーん。なんだろう。 頭が回らないけど、ジャンが言うようにコレットの思考スピードは速かったと思う。それを狼要素と取るのは意見としてはアリだと思うけど、コレットが狼でルファ偽ならその後のルファのCOと食い違うようにも思うんだよね…。
(168) 2011/08/11(Thu) 03時頃
|
|
ね お ち て た
(@351) 2011/08/11(Thu) 03時頃
|
アミルは、もそもそ起き出した
2011/08/11(Thu) 03時頃
|
連日寝落ちてるな…まぁいいや。ログ読んでこよう。
(@352) 2011/08/11(Thu) 03時頃
|
|
狼の狙いが本当にライン偽装とかならわざわざコレットが率先して話題に出す必要があるのか、とか、それで「こういった注意喚起は白い」って要素を取ろうとしたとして、結果的にルファが出てきて陣形がまた変わるから意味がいま一つ感じられないような。
あそこのコレットの発言は結論はあってもその結論をどう活かしたいか、という先が見えてない感じがしてたので、思いついたから言った感があった、かな。
コレットに関してはまだ全然詰めれてない感じがする。
後、別枠でサリィがLWないには同意なので、今日灰吊り先が見付からないレベル。 メリッサ真前提で、黒め エラリーコレットカイン>アミル>サリィ>ミナオ 白め みたいな感じかな…。分け方がちょい極端な気もするけど。
(169) 2011/08/11(Thu) 03時頃
|
|
うーん、現状だとエラリーかな。 エラリーは感覚派、僕をロジック派と分析してたけど、エラリーってロジック強い気がするしエコぶりがエセエコなのか本当にエコってるのか分からない、というのがある…。 エラリーが言うように相性なのかもしれないけど、貰った白要素含めて明日もっかい見直してみます。
(170) 2011/08/11(Thu) 03時頃
|
ノクロは、アミルにタッチして倒れた。
2011/08/11(Thu) 03時頃
|
>>168 ノクロ 一応霊吊りだったので投票する先決まったからいいや、「ねーよ」な手段じゃない事がわかったし、それなら占真贋関わらずサムファ狼かな、後は宿題。占考察に役立てようとか思ってたです。
3dでルファ占COして全部ぽぽぽぽーん! でしたけどね!
(171) 2011/08/11(Thu) 03時頃
|
アミルは、ノクロと共に倒れた。むにゃ
2011/08/11(Thu) 03時頃
コレットは、倒れた人々に夏掛けを掛けた。
2011/08/11(Thu) 03時半頃
|
コレットどーすっかな。。
(-85) 2011/08/11(Thu) 03時半頃
|
|
独り言のようにちょろちょろ言ってるです。精査相性悪そうな所から。
◇サリィ 今日勢い変ったなぁ、と最も思ったのはサリィですね。 おネツだったクラットが襲撃されたのと、ジョセフ霊=ルファ偽決め打ちからの加速は村っぽ。 >>100とか割と同感で、手順吊り多くて今回そこからの判断が出来ないなぁと思うです。今日もシュカ・アルビ辺り空気ですよー
気になるのは「感情論」>>116>>128。サリィさんの言う感情論、どんな感じの事を指すです? 例えば、「盤面整理」「吊りたい」の差・黒当てた占が信用貰えないマイナスオーラは当てにならなくて、>>3:120辺りの白黒要素取りや>>88の質問でショック感を参考にしてるとか、この辺は少しちぐはぐな感じするですけど、解説貰えるです?
(172) 2011/08/11(Thu) 03時半頃
|
|
◇ミナオ 皆が言っているように、初日からLW張っている感じは全くしないですよ…。 マイペースなシノビ、って感じです。
うみゅー。状況・陣営・襲撃・CO内訳・ライン等から思考していくタイプっぽいです。 何というか、システム関連とか判定関連とかにエライ食いついてるです。 >>3:172>>3:209最下部とかがまさにミナオを表してる、って感じですよー
クラット・サリィの仲介とか、何というか白黒要素ほとんど関係ないであろう部分で頑張っている感じが、凄く村っぽいです。にんにん。
(173) 2011/08/11(Thu) 03時半頃
|
|
ぬるりと連投阻止なのだよ。
コレット読み込めてないせいでよくわからんのだが、他の白さがそれなりに取れてきたのでぼんやりと存在を思い出してきた感じ。向こうもそんな感じかなあ。
とりあえず今更感のある話題だけど俺>>1:255で触れてたコレット微妙感について言語化すんの忘れてたんでそこだけでも。
初日夜明け後のコレットに見える意識は「流れに乗ること」(>>1:16、>>1:27)、「置いて行かれないこと」(>>1:51)、そして「状況動くのをじっと見ること」(>>1:27)の3本立て。 これがまあ露骨ではあるがステルス狼的だった。とかそんな話。
(174) 2011/08/11(Thu) 04時頃
|
|
むにゅー…眠いですよー
私のルファ偽時の陣形については3d以降考察した内容で、ルファCシュカ邪ジョセフ狼聖痕に狼かなと思っている前提があって。
ルファの3dCOの理由について、能力者ロラ加速させて、残2手をくぐれるようにする=若干生命力弱めの灰が灰吊りサバイバル生き残れるようにする為になのかな、という思考が一瞬走りましたけど…。 (まぁ、具体的に言うとサリィとかミナオとか黒いんじゃない? とか)
やっぱルファ発言見返すと最初から占COするつもりがガリガリに感じられたし、そこまでルファが展開を先読み出来ていたかという謎も出てくるんで、邪シュカからの黒誤爆阻止、ロラ手増が目的なんかなぁ、と考え直すに至ってます。
(175) 2011/08/11(Thu) 04時頃
|
|
ルファ理論を読んでたが…
狼:ジョゼフ、C:シュカだと邪魔どこだよと思ったらメリッサなのか。破綻はしてなかったな。すっかりメリッサ邪魔はないという頭で読んでたから、破綻してるように思ってしまった。
ルファ視点だとジョゼフ狼だから、邪魔で判定みれなかったという事実自体が否定されてるんだった。
(@353) 2011/08/11(Thu) 04時頃
|
|
エトの>>@259に超同意。なに言ってんのか流し読みでは把握できない…むしろCO前のギュル疑いの頃から何言ってんだか理解する気が起こらなかった。
あれだけ頭の回るルファが、「他人に理解させるための文章」を作ることを意識しないっての偽要素になると思うんだけどな。どんなに読みにくくても、参加した以上きちんと意図を読みやがれってことなんだろうか。
(@354) 2011/08/11(Thu) 04時頃
|
|
連投阻止されたです…。御来光を拝むために全力で山登りしてきますぅぅぅ!!
アミル >>174 正確には「読まなきゃなー」と思いつつ目が滑るんで放置してたですよ… ぶっちゃけ襲撃されてくれないかなとか思ってましt(ry
◇アミル で、そのキョーカンさんですね。>>3:86とか>>3:106シュカ真時考察は、ほー、と思った感じ。何というか、正直私昨日までの流れでシュカ真は完全に捨ててた部分があって、そこ拾って行くのは多様な可能性吟味してる村側ぽい。
>>57>>58のエラリー白補足、コレ見てアミル相当白いなとか思ったりしてました。
(176) 2011/08/11(Thu) 04時半頃
|
|
うう。夏風邪引いたっぽい。 21時ぐらいに帰ってきてそのまま寝てた。質問の返答とか考察とかこれから落とせたら落とす。ちょっと待ってて。 ついでにコミットさんの連投阻止。
(177) 2011/08/11(Thu) 04時半頃
|
|
エトの>>@268は地雷しかない気がするのは気のせいか。まぁ取るけど…
[警戒しつつ、4手に取り]
あ、リーリの>>@278のお茶も一緒にもらおう。時間たったから、冷めちゃってるけど暑いからちょうどいいね。
コメットの連投は、青いログでも阻止されてるよ!
(@355) 2011/08/11(Thu) 04時半頃
|
アルカは、黄色って…食欲わかない色だよね…(もぐ
2011/08/11(Thu) 04時半頃
|
その辺をとりあえず取っ掛かりとして。
んー。>>1:273なの?>>1:137とか場への反応良いなって思ったけど。 リアルタイムで考察するの苦手だけど置いて行かれたくなかったのって何でだろ。
あ、>>1:143の切り込みは今見ても印象よかった。
(178) 2011/08/11(Thu) 04時半頃
|
|
☆ノクロ>>167:や、ガッカリしたけど愚痴で発言pt浪費するの無駄やん。真面目に考察しなくちゃいけなくなったし。
★コレット>>175:メリッサ真ルファC狂シュカ邪魔民だったら、なんで狼は黒ヒットさせたシュカよりもメリッサを襲撃したん?
眠さ限界、アミルの白さについて言語化でも。
まず、得られた情報に対してビビビッと思考が動いている。 例えば、2dの占い判定を見てアミル>>2:35下「黒引き第一なシュカが内容寡黙占うの」の意見が一番最初にスパッと出てるやね。
(179) 2011/08/11(Thu) 04時半頃
|
|
コレット>>176 え、何で。俺襲撃される理由って何かあった? 放置してたなら白さも拾えてなかったと思うけど。
(180) 2011/08/11(Thu) 04時半頃
|
|
コミットさんちゃうですー! コ・レ・ッ・ト! クラットでもないですよ!
つづき。 >>50に乗っかって白印象獲得、とかそういう問題では無く、 単純に白いと思った場所をしっかりと突っ込んで補強して来てます。 で、そのロジックが強いんですよね。
気になるのは、>>131というしっかりした基盤があるのに、割とキリクに対する不信感というか、結構追求してく姿勢が見られるところですよ。>>82辺りの反応とか。 この辺キリクを機械的に処理しようと考えてるアミルからは少しだけ離れるかなーです。 最終的な共通理解の為に行っているのかどうなのか、って部分。
(181) 2011/08/11(Thu) 04時半頃
|
|
ああ、アミルがさほど白くみえないのってなんでだろと思ってたんだけど、アミルは占い師本人の偽っぽさとか丸無視してるんだね。他の灰を見る時は発言をよくみて白さ拾ってるんだけど、シュカの偽っぽさをまるでみてない。だから周りの流れから浮いてるんだろうな。
単体としては白いと思ったんだけど、これ狼あるかな…
(@356) 2011/08/11(Thu) 04時半頃
|
|
あと2dでアミルは、サムファ吊りについて非常にこだわりを持って自分の意見を主張していたのね。 このあたりのぐるぐる思考が非常に村っぽいな、と思った。
で、アミルのこだわりはもう一つあって「シュカ-サムファによる仲間黒出し大作戦なら、自分にはまったく意味がわからない」という部分。 アミルのシュカ真を切らない方針も、ここから来ている。
アミルの発言から本気で「そんな作戦、理解できん」と思っているのが伝わるし、俺はシュカ-サムファ仲間黒出しを予想しているため、アミルはこの村の狼じゃねぇな、と。
まあ全体的にアミルの思考は非常につながって見えるので白@pt0
(182) 2011/08/11(Thu) 04時半頃
|
|
>>178とかみても、キリクに疑問投げてくれると印象が良くなるのか?とちょっと。
あと>>180、襲撃されてほしいのはアミルじゃなくてコレットじゃないの?
[お茶ずずー]
(@357) 2011/08/11(Thu) 04時半頃
|
|
カインありがとねー
(-86) 2011/08/11(Thu) 04時半頃
|
|
>>179 カイン うみゅ、>>3:154>>3:157参照ですよ。 潜伏霊サムファに黒ヒットから真偽判明した所で、真占メリッサ襲撃ってのが筋が通るかなと。
>>180 アミル 襲撃されてくれたなら勝手に白確定してくれるからですよー。 見てないからこそ勝手に色付いてくれないかなとか思ってたです。 まあネタですけど。
眠さが…限界に近いのです…。
(183) 2011/08/11(Thu) 04時半頃
|
|
おはよう。 ログ読んでたら寝落ちてた。
LWねえ。 サリィとミナオは材料少なかったんで、なんでもいいから話して取っ掛かり作りはしたけど、 誰が狼かとか、少しも考える前に死んだ私に隙はなかった。
(+110) 2011/08/11(Thu) 04時半頃
|
|
>>182 んー。アミルが狼でシュカ偽なら、シュカによる仲間売り作戦は「理解しない」方がメリットがあるんだよ。理解できない理由ってそんなに述べてたっけ?
コメットは理解が早すぎて疑われてたけど、それを主張することは狼側にとってデメリットであるんだよ。どちらかというと、アミルみたいに「理解できない」って言ってシュカの黒をつろうとする方が、シュカ偽ならメリットあるんじ痰ネいかな。
(@358) 2011/08/11(Thu) 04時半頃
|
|
メタと真実の狭間でぎゃーぎゃー言ってるです。 むぐ。正直なところはジョセフ真決め打ちたいですよ…
メタ嫌い…ですけど、この何というか、宗教的な部分が自分を追い詰めてる気がするです…。
(-87) 2011/08/11(Thu) 04時半頃
|
|
文字化け酷いなぁ…最後、メリットあるんじゃないかな、だ。
(@359) 2011/08/11(Thu) 04時半頃
|
|
リアルタイムで考察するの苦手だけど置いて行かれたくない理由…?
フフ、こうなるからですよ…。 ねむいねむいねむい…。
(-88) 2011/08/11(Thu) 04時半頃
|
コレットは、ダメだ、もー限界です…ばたんきゅー。**
2011/08/11(Thu) 04時半頃
|
クラットおはよー。僕も寝落ち組だ。
サリィはサリィLWでこんな作戦取る?も分かるけど、単体としては謎いよね。ミナオは…なに喋ってたか、まるで記憶にない。
(@360) 2011/08/11(Thu) 04時半頃
|
|
ギュルが反省会っぽいのをしてる?
ギュルの白黒については全く考えてなかった私視点、 3日目は、ギュル狼なら勝つ手段は既になかったし、最後まで騙すのだけが目的の村人偽装なら、あんな感じになるだろうなあ。って感想だったな。 勝つために足掻くと、どうやっても黒くなってしまう状況だったので。 自己満足の推理で結論まで出すと、もうちょい白く感じたかも。 それ以前の初動が反省ポイントのようなので、的からはずれてる意見になってると思うけど。
(+111) 2011/08/11(Thu) 05時頃
|
|
ギュルの反省会までたどり着いてない。とりあえず>>+74はギュルが村建てとしてあった不備すら思いつかないな。
反省会の内容が>>+111みたいなのなら、それは村建てとしてじゃなくて1PLとしてのギュルだと思うけど。
(@361) 2011/08/11(Thu) 05時頃
|
|
二人ともおはよー。表がまだ活発ねー…みんな寝不足じゃなきゃいいんだけど。
とりあえずLW予想された人が襲撃されるらしいので、カインをLWだと思うことにするわ。
(+112) 2011/08/11(Thu) 05時頃
|
|
コレット>>183 ネタなの?まあ俺もトルテ襲撃見てラッキーって思ったクチだけど、それでも片白だったし。 コレットは灰同士の位置関係、疑われ具合、どのあたりから襲撃されていきそうかとかはあんま意識しないかな。 勝手に白確定っていうのは灰の把握の仕方が割と甘い印象。
あ、>>174>>178は読み返すと言いがかりっぽい気もしたのであんま気にしないで。2d以降をだらだら読む。
(184) 2011/08/11(Thu) 05時頃
|
|
アルカもおはよう。
リリィ単体は、材料集めの段階なので、謎のままだな、私も。
地上をざっと眺めて、 シュカ(Cか狼)が仲間のサムファに黒出して、意図的にリリィをLWにしたと仮定すれば、 リリィがこんな作戦を立てるとも思えないし、 LW役になるリリィ以外の人員が、そんな作戦を押し付けるか? ってのは理解できる。
(+113) 2011/08/11(Thu) 05時頃
|
|
あ、もいっこアミルの不審点。
アミルってさ、シュカ真あるからキリク吊りを視野にいれてるけど、他の灰にあまり視線が向いてない感じがする。エラリーの白要素はさくっと挙げたから、見てはいるのかな。ただ灰考察とかさ。メリッサ真仮定での狼探しが全然出てないように思うよ。まだ途中までしか読んでないけど。
その・gt;>133、シュカの真要素はまるで拾ってないんだよね。このあたり2Dだか3Dだかの「視野の広さが人間っぽい」と思ったアミルとずれるのか。なるほど。
(@362) 2011/08/11(Thu) 05時頃
|
|
問題はシュカ邪魔での誤爆や、シュカ真のパターンを考えてる人が、同様に考えてリリィ白と見るのが不審。 この場合、リリィは否応なくLWな立場に追い込まれてるので、こんな作戦立てるか?も何もない。 ルファ狼ならともなく、邪魔やC狂なら、灰にいたままでもリリィLWな状況はかわらんし。
アミルだっけ? シュカ真も見てるのって。
(+114) 2011/08/11(Thu) 05時頃
|
|
メリッサもおはよー。寝起きだけど、夕方辺りからずっと寝てたんでわりと頭すっきり。
しかし文字化けの酷さにめげそうです…orz
(@363) 2011/08/11(Thu) 05時頃
|
アミルは、倒れたコレットをベッドまで運んだ。一日おつかれ。
2011/08/11(Thu) 05時頃
|
>>+114 アミルだねぇ。というか、メリッサ真時の狼探しが弱すぎて(キリクにばっかり突っ込んでってる感)シュカ真寄りなの?という感覚になりつつある。
(@364) 2011/08/11(Thu) 05時頃
|
|
ああ、なるほど。なんかアミル君序盤の白さがないなーと思ったら、それかなぁ。
「シュカ真を考えてキリク狼を考慮」 「メリッサ真を考えて灰狼を考慮」 この二つがあんまバランスよく出来てない?というか、後者は全然触れてないから、シュカ真推してキリク吊りたいのか、とかそういう風に見えるのかしらね。アミル君、占真贋どう考えてたっけなぁ…。
(+115) 2011/08/11(Thu) 05時頃
|
アルカは、文字化けアンカーを訂正。>>113だね。アミル「シュカ真要素ない」らしい。
2011/08/11(Thu) 05時頃
|
>>47 ごめん、コメットさん忘れてた。は冗談だけど、コレットさんは相変わらずわからない枠のままだよ。 今本当に占いたいとこはキリクさんだけどね。アミルさんの言うこともわからなくないので。 ていうかキリクさんが私偽視してるなら黒出されるのがなんでそんなに嫌なのかよくわかってなかったり。普通私偽視だったら、黒出されてもはいはい偽乙、になるんじゃないかな。そこらへんでキリクさんの色がくすんできた印象はある。
(185) 2011/08/11(Thu) 05時頃
|
|
ギュルの村建てとしての不備っぽい部分を個人的に言わせて貰えば、トラブル発生に対応しようと考えてるところかな。 >>+95見るに、今後もトラブルに対処しようと考えてるみたいだし。
村建てが見物人とかならともかく、参加者である以上、 >>1:#0「何かトラブルがあったら、SNSのメッセージか、TwitterのDMで、俺様レタス斉藤に直接伝えるとスムーズでよろしい」 みたく、村外で連絡取るように言ってしまうのは、ルール違反を誘発してるだけかと。 いかに中身がバレ易くても、地上にいる可能性が0でない以上、連絡取るのはゲーム破綻の危険性ありなわけだし、 国のルールにも反する行為。 表で突っ込み入れるのもなんなので、エピで言おうとあの場はスルーしたが。
(+116) 2011/08/11(Thu) 05時頃
|
|
>>+115 そうそう。そんな感じ。
さらに言うなら、アミルは「ライン捻り狙い」が理解できないんならジョゼフ真決め打った時点で「シュカ真寄り」になる筈なんだよ。けどそう主張するわけでもない。
この辺が中途半端感。
(@365) 2011/08/11(Thu) 05時頃
|
|
>>51 カインさん 多分メリッサ襲撃受けてから私偽前提のフィルタかかりすぎ。私の性格を予想した上で黒いかどうか検討して欲しいかな。黒いか、ってより私真時にこんな行動とるわけない、と思える根拠とかあるなら反証したい。 >>55 エラリーさん 誰に言われたか思い出せないけど黒出しで信用稼ぐにしてもサムファが霊COしてジョセフさん偽説それなりに信じられてむしろ大半からは信用得られなかったわけで。私赤側でメリッサ抜く気にしたら信用マイナスなこんなCO状況になってる説明はつかないんじゃないかなあ。
(186) 2011/08/11(Thu) 05時頃
|
|
>>+116は納得した。たしかにそれは問題っぽいね…
SNSで連絡が取れるなら、多分ギュルとリーリは同時に村に入る気なさそうだし、どっちかに連絡とか言っておく、とか?そんで入ってない方に権限を渡しておく。くらいしか思いつかない。
(@366) 2011/08/11(Thu) 05時半頃
|
|
メリッサもおっはー!
そういえば、2日目は、メリッサは客観視点守護が守ってるように見えるし、 仮にエア護衛だけでも狼は襲えん状況だろう。 と思って、気楽にシュカ真を押していたが、襲われててびっくり。 3日目メリッサの墓下第一声が、メタ真っぽい発言なので、メリッサは墓下騙りってことにしておこう。 メリッサ真占だと、なんか悪いことしちゃったなあ。な気分になるし。
よし、シュカ真占。
(+117) 2011/08/11(Thu) 05時半頃
|
アルカは、いや、前回があるから絶対同時に入らない訳ではないのか。
2011/08/11(Thu) 05時半頃
|
>>@365 おー、確かに。鋭い! シュカ真考慮するに至った経緯がちょっと謎っていうか、「キリク怪しいなー→シュカ真?」とか「ルファ偽ならシュカ真あるかもなぁ→キリク狼?」とかそういう触りも無かったような…。
結局どう思ってるのか、を名言しない辺りが狼臭いなぁ。あ、大変、これじゃ今日はアミル君が襲撃されちゃうじゃないの。
>>186 多分カインは「シュカ真なら初日にサムファは占わないだろう。以上」とか言うんだろうなぁ…。
(+118) 2011/08/11(Thu) 05時半頃
|
|
>>+117 そりゃ、ギュル白とかウソに決まってるわよね。真占はほんとはルファ君なのよねー今日▼ジョセフでエピ突入とか誰も思ってないんだろうなー。
…こう?
(+119) 2011/08/11(Thu) 05時半頃
|
|
>>@365 シュカ真占プッシュがないのは、確かに不審かなあ。
個人的には、ある程度シュカ真をプッシュしといて、シュカが黒出したら出された人を見て、 「なんだ、シュカ偽じゃん」 と手の平返すのが好み。 (↑既にアミル考察ではない気がする)
(+120) 2011/08/11(Thu) 05時半頃
|
|
>>+119 明日エピったら、そりゃ誰も予想つかんわ。 おそるべし、魔性の女メリッサ
まあ、それはそれとして、個人的には、初回襲撃はシュカかジャンだと思ってたんだけどなあ。 ついでに、ジャン生きてる内は、好き勝手喋ってるだけでいいだろうと思ってたら、先に死んだでござる。の巻。
(+121) 2011/08/11(Thu) 05時半頃
|
|
>>135ルファ 「騙り陣形から真占が潜伏している可能性がある、更にメリッサに護衛が付いている可能性もある。そんな中でメリッサを襲撃する意味が全く無い」
どう考えても真占い師が潜伏している可能性よりも、邪魔が潜伏してる可能性を考えると思うよ…実際ルファが出るまで、誰も潜伏占い師のことなんて考慮してなかったし。
(@367) 2011/08/11(Thu) 05時半頃
|
|
>>+119 な、なんだってー。
>>+120 好みの問題なのかw
まぁ、正直斜め読み推理である。
(@368) 2011/08/11(Thu) 05時半頃
|
|
だめだ、ねむい。二度寝る。 起きたらアミル君死んでるかしら…。
(+122) 2011/08/11(Thu) 05時半頃
|
メリッサは、二人とも、またねー**
2011/08/11(Thu) 05時半頃
アルカは、メリッサ、おやすみー。眠いときは寝る!
2011/08/11(Thu) 05時半頃
|
>>@367 アルカ 初日は、真占潜伏考えてた人、けっこういたよ。 私もそうだったし。 2日目はサムファを見て、ここに霊騙り要員いたから、騙り3人出て灰狼2の普通の陣形だなあ。と思ったけど。
(+123) 2011/08/11(Thu) 05時半頃
|
クラットは、メリッサおやすみー
2011/08/11(Thu) 05時半頃
アミルは、カインに感謝して枕元でサブリミナル刺激した。「薬物乱用ダメ。ゼッタイ」
2011/08/11(Thu) 05時半頃
|
ちゃうや。 狼視点で潜伏いるかも?って話か。 ルファ真視点、狼陣営は、聖に狼出して、霊にも狼出して、占にC狂出してたはずってことね。 普通に邪魔潜伏と見るんじゃね? 邪魔は真占が死ぬまでは生き延びるのも仕事だし、私なら潜伏一択かな。 占確定とか怖いんで、急遽占に出る可能性も考えて、占視点キープはしておくけど。
(+124) 2011/08/11(Thu) 05時半頃
|
|
>>+123クラット ああ、うん。初日はけっこういたには同意。 ただこのルファ理論、「真占い師が潜伏してるのを考えて狼はメリッサを襲撃したくないはず」だから2日目終わり頃の話だと思うんだよ。
んー。赤視点だから絶対ないとはいえないけど、占2霊2、聖痕1-2(狼は2騙りに出している)の陣形で、赤視点で真占い師が潜伏してるように見えるものなのかな。
(@369) 2011/08/11(Thu) 05時半頃
|
アルカは、ああごめん、入れ違った。
2011/08/11(Thu) 05時半頃
|
サブリミナルじゃなくてただの睡眠学習
(-89) 2011/08/11(Thu) 06時頃
|
アルカは、ちょっとお茶飲みたい。離席*
2011/08/11(Thu) 06時頃
|
>>+122 ランダム神のお告げにより、今日はノクロを爆破予定である。
ついでに、ふと思ったが、サリィ守護と見て、今日サリィ襲撃とかどうだろう。 地上の反応が非常に楽しそうだ。
(+125) 2011/08/11(Thu) 06時頃
|
|
カイン襲撃だとつまらんし。 カインが残されて疑われるって展開も見たい気が少々。 まあ、残されたことで疑われるってぐらいじゃ、カイン狼でも普通に跳ね返せると思うので、あんまり展開としては面白くないか。 流れをみるに、キリクあたりいくのも面白そうかなあ。
コレットさんあたりが一番楽しそうではあるけど。
よし、コレットさん襲撃死を祈願しておこう。
(+126) 2011/08/11(Thu) 06時頃
|
|
むぅ、お茶が切れた。
とりあえず、自分に水撒きでもしてこよう。
(+127) 2011/08/11(Thu) 06時頃
|
クラットは、コレットに呪いを飛ばしつつ、畑にGO
2011/08/11(Thu) 06時頃
キリクは、寝落ちてた。
2011/08/11(Thu) 06時頃
|
>>+116 あー。確かにこういうシステムメタトラブルについては確かにそうだなあ。 ちょっとこのへんどうすっか考えてみるか。俺もリーリも暇なら、片方がゲームマスターとして村建て権限を担い、片方が参加者となる、で解決なんだがな。
(+128) 2011/08/11(Thu) 06時頃
|
|
お。キリク来たよ
(-90) 2011/08/11(Thu) 06時頃
|
|
お早うじゃ。
>>+128 ううむ。難しい問題じゃな。 どちらかが入っていない場合はそれで良いように思うが、二人同時に入りたい場合が難儀であるの。
(@370) 2011/08/11(Thu) 06時半頃
|
|
携帯の電池切れそうで仕方なく充電器買ったよ。。 携帯ないとひまやんね。
(-91) 2011/08/11(Thu) 06時半頃
|
|
>>130 サリィ ☆正直な話、単体最黒は変わらないんだけど。
適材適所を考えた時にLWとして適任ではなさ過ぎるのは明白なので、大きな白要素に取ってるわ。
(187) 2011/08/11(Thu) 06時半頃
|
|
お。おはよう、ただいま。お茶淹れてきたとこだけど飲むならどうぞ。ミルクティだけどね。
そして今頃眠くなってきた。一個平行して読んでる村、今日じっくり読むつもりだったんだけど、寝るかな…
(@371) 2011/08/11(Thu) 06時半頃
|
|
サリィは自分を疑うやつは狼だ!自分を疑わないやつは人間だ!で相手の白黒を計っている気がしてならない。
(@372) 2011/08/11(Thu) 06時半頃
|
|
>>@371 おお。ミルクティーか。 頂くのである!
[カップ両手に持ってこくこく]
ん、眠いなら無理はするでないぞー。 妾は早寝してしもうたからの。
(@373) 2011/08/11(Thu) 06時半頃
|
|
カインの言ってたアミルのことだけど。
☆アミルと会話してても白さが上がってこないのは、吊り対象を最大限に広げてるように感じるところかな。
能力者をフラットに均そうとしている感覚を覚えるあたりから、疑ってるのよね。決め打ち好きじゃないって言ってたけど。 >>3:15とか、なんていうの。 サムファ真考えてるあたりとか、あんなサムファを真主張して霊ロラをしようと話しかけたりとか。 それ、本当に本心から言ってるの?って感じだった。
(188) 2011/08/11(Thu) 06時半頃
|
|
機械的に言ってるようにしか感じないわ。 なんていえばいいんかな……無機質?
人間味を感じないところよ。
(189) 2011/08/11(Thu) 06時半頃
|
|
>>188 アミル狼なら、キリクは襲撃したいだろうね。
しかしキリク襲撃するとシュカ真下がるし、アミルがせっかくロックかけたのが無駄になる。となると、キリクは襲撃できない。
さて、今日は誰が来るかな…カインが来ると楽しそうだから、カイン希望だけど。なので、LWはカイン!
(@374) 2011/08/11(Thu) 06時半頃
|
|
おはよう。
(*40) 2011/08/11(Thu) 07時頃
|
|
>>@373 甘さ足りないなら、砂糖あるよー。
[シュガーポット渡しつつ]
うん。適当に寝落ちる。もうちょっとでログ読めそうなんで、ここだけ読んでおこうかなと。今日休みだから、のんびりするよ。ありがとう。
(@375) 2011/08/11(Thu) 07時頃
|
アールグレイは、「LWはカインー」と復唱した。
2011/08/11(Thu) 07時頃
クラットは、地面から生えた。
2011/08/11(Thu) 07時頃
|
>>@375 おお、気が利くの! 妾は甘いほうが好みじゃ。
[砂糖を3杯ほど加えつつ]
うむ。妾も寝落ちはようやるが、やはり普通に寝たほうが疲れが取れるからのう。 もうちょっと……と思うて何度寝落ちたことか……。
(@376) 2011/08/11(Thu) 07時頃
|
アールグレイは、クラットに水をやった。
2011/08/11(Thu) 07時頃
|
>>185 結局、シュカって内訳なんなんだろうなぁって思うのよ。 それを早く知りたい。 なんていうか、シュカの占い結果を早く見たいの。 真でも偽でも黒が出るってジャン言ってるし。
で。 今日ジョセフを吊ってると、それが一日遅れるから嫌なのよ。
まー、シュカ真なら、私を占うまでにまだ何日かあるから、その間に黒引けるかも知れないわね。
(190) 2011/08/11(Thu) 07時頃
|
|
このキリクは白にしか見えないぞ。
コレット狼でいいのかしらん。
(-92) 2011/08/11(Thu) 07時頃
|
|
食われませんように。 なもなも。
(-93) 2011/08/11(Thu) 07時頃
|
キリクは、出かける―。**
2011/08/11(Thu) 07時頃
|
>>+128 私がわかってないだけかもだけど、システム関連以外でも、 連絡するのが是となる事象って何?
村が始まったら、村建てとして対応することって基本的にあまりないような。 サーバーが落ちたとかなら、村のまとめサイトにアナウンス出すとかもわかるけど、 それが、参加者が他の参加者に連絡してでも即座に対応しなきゃいけないこととは思えんし。
例えば、ACT推理禁止とか、村内でのルール違反に関する注意・警告とかを村建て発言でするとかは、するもしないも好みの問題だとは思うけど、その辺の対応を迅速に行いたいってことなのかしらん? でも、コミットとか促しとかのルール違反未遂は今回スルーしてたしなあ。
(+129) 2011/08/11(Thu) 07時頃
|
クラットは、水をかけられ、花を咲かし、トマトを実らせた。
2011/08/11(Thu) 07時頃
ギュルは、考え中。
2011/08/11(Thu) 07時頃
アルカは、クラットを収穫して更に水をやった。
2011/08/11(Thu) 07時頃
|
アールグレイのおかげでトマトなどが採れたので、軽く朝食を用意してみた。 真占な野菜をどうぞ。
1.ベーコンレタストマトサンド 2.冷やしトマト 3.トマトケチャップ 4.冷やし中華トマト増し増し 5.プチトマトのサラダ 6.チョコレートパフェ
(+130) 2011/08/11(Thu) 07時頃
|
|
よくよく考えるとたいして問題ないかも知れんな。
アレッ。
(+131) 2011/08/11(Thu) 07時頃
|
ギュルは、ダイスを転がさずに冷やしトマトをもさもさ食べた。
2011/08/11(Thu) 07時頃
|
>>+131 うむ。クラットのを聞いてよく考えてみたら、他の村は村建てが中身バレバレ上等でやってなくても進んでるんだから、特に問題がないような気がした。
>>+130 1をいただこう。
(@377) 2011/08/11(Thu) 07時半頃
|
|
>>@376王女 基本眠くなると布団に移動して鳩で眺めることになるので、寝落ちたとはいってもちゃんと寝てるんで、大丈夫。
むしろそっちのが問題あるんじゃ…>寝落ちよくやる
(@378) 2011/08/11(Thu) 07時半頃
|
クラットは、アルカのおかげで、3(0..100)x1cmほど伸びた。
2011/08/11(Thu) 07時半頃
|
ベーコンレタストマトサンドもぐもぐ。
しかし、チョコレートパフェだけトマトじゃない。ように見えるが、「真占な野菜をどうぞ」と言っているところから考えるに…トマトのちょこれーとがk
(@379) 2011/08/11(Thu) 07時半頃
|
アルカは、あんまり伸びなかったw
2011/08/11(Thu) 07時半頃
クラットは、吉[[omikuji]]のプチトマトを81(0..100)x1個を実らせた。
2011/08/11(Thu) 07時半頃
|
むしろここまでアミルの黒要素挙げて、アミルが落ちてきたら笑うな。
(-94) 2011/08/11(Thu) 07時半頃
|
アルカは、ぷちとまとにマヨネーズを添えた。
2011/08/11(Thu) 07時半頃
|
>>+129 全面的に同意なので、そんな宣言をするよりも「進行中のトラブルについては村の中だけで対処して下さい」と書くべきだね
(@380) 2011/08/11(Thu) 07時半頃
|
|
残り5人で灰が5人残ったとしよう。 5人の内、2人しか吊れないから単純勝率は40%程度だ。
だからその内7%を、シュカに分けてやったらどうだ。シュカ視点の黒を吊ってもし終わらなければ、残り3人で1人しか吊れない。つまり単純勝率は33%ぐらいに落ちてしまう。
でもシュカが確定偽になるのは、最終日まで「いやシュカ真あるかもよ」と議論するよりは、推理精度がそれぞれ上がるのでは無いだろうか。一割でも疑念を残して戦うぐらいなら、7%をくれてやり確定情報を増やし推理した方がいいのではないか。
シュカの灰がガシガシ喰われている以上、シュカ視点からの黒は必ず出る。だからこそ、それが出た時の対策を先に協議しておいたらどうか。 俺の提案としては、「一応吊ってみる」である。
(-95) 2011/08/11(Thu) 07時半頃
|
|
>>@379
(目そらし)
(+132) 2011/08/11(Thu) 07時半頃
|
|
この詭弁を59ptに収めるには……。
(-96) 2011/08/11(Thu) 07時半頃
|
|
おはよう。 夜の間に質問とかは無かったんだね。 更新まで30分弱か。
(191) 2011/08/11(Thu) 07時半頃
|
|
残り5人で灰が5人残ったとする。 5人の内、2人しか吊れないから単純勝率は40%程度だ。
だからその内7%を、シュカに分けてやらないか。シュカ視点の黒を吊ってもし終わらなければ、残り3人で1人しか吊れない。つまり単純勝率は33%ぐらいに落ちてしまう。
だが、シュカが確定偽するのは最終日まで「シュカ真あるかもよ」と議論するよりは、推理精度がそれぞれ上がるのでは無いか。一割でも疑念を残して戦うぐらいなら、7%をくれてやり確定情報を増やし推理した方がいいだろう。
シュカの灰が襲撃されてる以上、シュカからの黒は必ず出る。だからこそ、それが出た時の対策を先に協議したい。 俺の提案としては、「一応吊ってみる」だ。
(-97) 2011/08/11(Thu) 07時半頃
|
|
残り5人で灰が5人残ったとする。 5人の内、2人しか吊れないから単純勝率は40%程度だ。
だからその内7%を、シュカに分けてやらないか。シュカ視点の黒を吊って終わらなければ、残り3人で1人しか吊れない。つまり単純勝率は33%程度に落ちてしまう。
だがシュカが確定偽するのは、最終日まで「シュカ真あるかもよ」と議論するよりは、推理精度がそれぞれ上がるのでは無いか。一割でも疑念を残して戦うぐらいなら、7%をくれてやり確定情報を増やし推理した方がいいだろう。
シュカの灰が襲撃されてる以上、シュカからの黒は必ず出る。だからこそ、それが出た時の対策を先に協議したい。 俺の提案としては、「一応吊ってみる」だ。
(-98) 2011/08/11(Thu) 07時半頃
|
|
>>+132 ∑
(そらされた!まさか当たり?!)
しかしミナオの推理しなさっぷりは…
(@381) 2011/08/11(Thu) 07時半頃
|
|
鳩からおはよう。
(*41) 2011/08/11(Thu) 07時半頃
|
|
おはろはろー。 ログが……絶望的に長い……。
>>+93 今回ギュルそんなことしなかったから村人だと思ってた。
(@382) 2011/08/11(Thu) 07時半頃
|
|
ふむ、読みやすさも含めてこれでいいか。 正直、論理など必要無い。
何となく納得出来れば勝ちだ。 故にこの40%と33%で差額7%カオス理論は何となく納得されるだろう。きっと。
(-99) 2011/08/11(Thu) 07時半頃
|
|
別に反論来ても俺困らんしな……。
ククク。 楽しくなって来た。
(-100) 2011/08/11(Thu) 07時半頃
|
アルカは、ギュルおはよう。クラットが朝食用意してくれてる、よ…(視線そらせながら)
2011/08/11(Thu) 07時半頃
アルカは、ギュルじゃなかったジュストだ。
2011/08/11(Thu) 07時半頃
|
サリィとミナオを吊って村負けるなら、それはそれでいいんじゃないかと思う、既に傍観者な私。
(+133) 2011/08/11(Thu) 07時半頃
|
|
>>+130 トマト……落花生なのにトマト……! 大丈夫なのかこれ。
[と言いながら、5をおずおずと口に入れる。]
(@383) 2011/08/11(Thu) 07時半頃
|
ジュストは、アルカに「そんなにギュルの事が好きなのかよ!」とハリセンをかました。
2011/08/11(Thu) 07時半頃
|
鳩確保。
ミナオがいるし、質問ってほどでもないけど、会話しよっか。
ミナオって、ロラ終わるまでのんびり過ごす感じなん?
(192) 2011/08/11(Thu) 07時半頃
|
|
サリィとかカインが鬼庇いそうだし、ミナオはあれで白っぽく見られているね…他のメンバー白いって結論の上で>>+133になるなら、それはそれでいいかもね。コレットは吊られそうだが。
(@384) 2011/08/11(Thu) 07時半頃
|
|
>>+133 まあ死んでたらどうしようもないしね! 地上の皆の健闘を祈る!
(@385) 2011/08/11(Thu) 07時半頃
|
アルカは、「直前にギュルの名前見たから頭に残ってただけだろ!」と本棚をぐらぐらさせた。
2011/08/11(Thu) 07時半頃
ジュストは、本棚から本をばさばさ落とした。
2011/08/11(Thu) 07時半頃
|
ひとによって私を GS の黒側におくか、白側におくか両極端で、中央に置く人は居ないのね。
(*42) 2011/08/11(Thu) 07時半頃
|
アルカは、しまったジュストを動きやすくしただけだった。[本棚に本戻した]
2011/08/11(Thu) 07時半頃
|
>>@384 生きて帰すなとまで言われているコメット、コミット、じゃないコレット。 俺はコレット白いと思うからよーわからんけど。
(@386) 2011/08/11(Thu) 08時頃
|
|
で、たぶん白い理由と黒い理由っておんなじなのね。 同じ言動を白と見るか黒と見るか。
(*43) 2011/08/11(Thu) 08時頃
|
|
おはようー。 寝てからのログとか読み切れる気が全くしないので、だらだら夜明け待つか。
(@387) 2011/08/11(Thu) 08時頃
|
|
もやもや考えていたが、うむ。別にこの方針捨ててええな。弊害しかねえ。
>>@380 せやな。そうすっか。
(+134) 2011/08/11(Thu) 08時頃
|
|
ニーナの発言は別に推理にフィードバックされてるように見えないし、誰か疑ってるようにも、誰かを白く見てるようにも見えないから浮いてるっちゃ浮いてるね。
(*44) 2011/08/11(Thu) 08時頃
|
ギュルは、コレットを生かして帰せないリストに載せた。
2011/08/11(Thu) 08時頃
|
ヴィノールおはよー。 今日の朝飯は>>+130な。
(@388) 2011/08/11(Thu) 08時頃
|
|
僕もコレットは白いんじゃないか?と思うけど、確信までは到らず。アミル黒考察を夜に真面目にやってみたので、ここでアミルが襲撃されると格好がつかないのでカインさん襲撃されて下さい。
(@389) 2011/08/11(Thu) 08時頃
|
|
襲撃エラリーになってるけど、このままで O.K?
(*45) 2011/08/11(Thu) 08時頃
|
|
うん、浮くという現象が白く見えるか黒く見えるかの差だろうと。
(*46) 2011/08/11(Thu) 08時頃
|
|
今のとこエラリーかノクロ以外は急いで襲う必要あんまり感じないんでこれでいいかな。
(*47) 2011/08/11(Thu) 08時頃
|
|
>>@388 ジュスト おはよう。 お、気が利くじゃない。ありがくとうクラット、ジュスト。
[>>+130の4を手に取った。]
コレットはあれだな。○○してきますううううう!!! という決め台詞が面白いところが白いと思うのオレ。 割と真面目に。キャラ崩壊させずに定期的に面白いこと言うのって、結構な労力使う。見物人でも諦めるレベル。単にジャンの言うように頭が良くて、元々のボキャブラリーも豊富なだけかも知れないけど。
(@390) 2011/08/11(Thu) 08時頃
|
|
冷やし中華トマト増し増し!
[嬉しそうにもぐもぐ。]
(@391) 2011/08/11(Thu) 08時頃
|
|
カイン狼は灰吊り2回に固執する時点であまりなさそうな。 あれでもシュカの占いどうなってたっけわすれた。知らん。
(-101) 2011/08/11(Thu) 08時頃
|
|
了解
(*48) 2011/08/11(Thu) 08時頃
|
|
>>@390 ネタ成分、大事。 そういう人は個人的に応援したくなってしまうぜ。
(@392) 2011/08/11(Thu) 08時頃
|
ジュストは、プチトマトのサラダを食べながら夜明けを待っている。
2011/08/11(Thu) 08時頃
|
ジョセフ吊りが過半数かな。
(-102) 2011/08/11(Thu) 08時頃
|
|
>>+134 第六回レタス引退村にご期待下さい
(@393) 2011/08/11(Thu) 08時頃
|
|
うーん、省エネで考察範囲が狭くなってからでいいかな?とか。 ロラ終了時に襲撃された人はその理由を、 残った人はその白黒を判断すれば良いかなと。 それ以前にお墓に行くようなら、ゆっくり見物してれば良いかなとかね。 今あれもある、これもあるだとパンクしそうで。
(193) 2011/08/11(Thu) 08時頃
|
|
第六回は来年開催する。 よろしくね!
(+135) 2011/08/11(Thu) 08時頃
|
|
レタス斎藤先生の次回村にご期待下さい!
(@394) 2011/08/11(Thu) 08時頃
|
|
>>+130 2を頂くのじゃー。 あと数分で夜明けじゃの。
(@395) 2011/08/11(Thu) 08時頃
|
|
エピらなかったら、少しは灰考察にかからなきゃな、とは思うけど、 ロラが決まってるとどうしても思考停止してしまうのね。
(194) 2011/08/11(Thu) 08時頃
|
|
きっとカインがLW!!!(フラグ
(@396) 2011/08/11(Thu) 08時頃
|
アールグレイは、冷やしトマトもぐもぐ。
2011/08/11(Thu) 08時頃
|
残り5人で灰が5人残ったとする。 5人の内、2人しか吊れないから単純勝率は40%程度だ。
だからその内7%を、シュカに分けてやらないか。シュカ視点の黒を吊って終わらなければ、残り3人で1人しか吊れない。つまり単純勝率は33%程度に落ちてしまう。
だがシュカが確定偽するのは、最終日まで「シュカ真あるかもよ」と議論するよりは、推理精度がそれぞれ上がるのでは無いか。一割でも疑念を残して戦うぐらいなら、7%をくれてやり確定情報を増やし推理した方がいいだろう。
シュカの灰が襲撃されてる以上、シュカからの黒は必ず出る。だからこそ、それが出た時の対策を先に協議したい。 俺の提案としては、「一応吊ってみる」だ。
(195) 2011/08/11(Thu) 08時頃
|
エラリーは、おはよーにゃ。ぬるっとログ読み。
2011/08/11(Thu) 08時頃
|
おはよう。
誰が来るかな?
(@397) 2011/08/11(Thu) 08時頃
|
|
ログ読みが追い付かない…
[…は、羽枕をむぎゅぅ]
(@398) 2011/08/11(Thu) 08時頃
|
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
9日目
10日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
トップページに戻る