人狼物語ぐたるてぃめっと


487 つむじ風が舞う村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


ソフィーは投票を委任しています。


コーネリアスは投票を委任しています。


シャーロットは投票を委任しています。


ウェンディにく マンジローに投票した。


モーガンゴキつぶし ミッキーに投票した。


ミッキーゴーストバスター ニーナに投票した。


アーノルド吟遊詩人 コーネリアスに投票した。


ソフィーゴーストバスター ニーナに投票した。


ローズマリー吟遊詩人 コーネリアスに投票した。


コーネリアスゴーストバスター ニーナに投票した。


シャーロットゴーストバスター ニーナに投票した。


ニーナゴーストバスター ニーナに投票した。


ルーサー吟遊詩人 コーネリアスに投票した。


マンジロー吟遊詩人 コーネリアスに投票した。


ミッキー1人が投票した。
コーネリアス4人が投票した。
ニーナ5人が投票した。
マンジロー1人が投票した。

ニーナは村人の手により処刑された。


モーガンアーノルドを守っている。


【赤】 ゴキつぶし ミッキー

モーガン! 今日がお前の命日だ!

2013/11/05(Tue) 00時頃

時は来た。村人達は集まり、互いの姿を確認する。
モーガンが無残な姿で発見された。


現在の生存者は、ウェンディ、ミッキー、アーノルド、ソフィー、ローズマリー、コーネリアス、シャーロット、ルーサー、マンジローの9名


【人】 レベッカに投票した ウェンディ

ワロタ

(0) 2013/11/05(Tue) 00時頃

【人】 ゴキつぶし ミッキー

ちょっと意味わからないですけど!

(1) 2013/11/05(Tue) 00時頃

シャーロットは、ちょ、とおお。。

2013/11/05(Tue) 00時頃


【墓】 おなかがすいた モーガン

になちゃん…!

(+0) 2013/11/05(Tue) 00時頃

マンジローは、なんで人外が5人もいるんだよ 投票したやつ誰?

2013/11/05(Tue) 00時頃


【赤】 新米記者 ソフィー

委任したらなんかニーナさんに投票してます。。

(*0) 2013/11/05(Tue) 00時頃

ローズマリーは、これはひどい

2013/11/05(Tue) 00時頃


【人】 レベッカに投票した ウェンディ

マンジローに投票したあたし、悪くない。

(2) 2013/11/05(Tue) 00時頃

【墓】 流し ギルバート

は?

(+1) 2013/11/05(Tue) 00時頃

【人】 にく マンジロー

まあもうこれはさすがのオレでもやる気なくなったわ

(3) 2013/11/05(Tue) 00時頃

【人】 牧師 ルーサー

これ委任投票してニーナが自分に投票にしてたパターンかな。

(4) 2013/11/05(Tue) 00時頃

【人】 新米記者 ソフィー

【ウェンディさん人間でした】

ニーナさんに委任したのですが、投票がニーナさんになっています……。

(5) 2013/11/05(Tue) 00時頃

【人】 レベッカに投票した ウェンディ

ではでは、おやすみなさい。

(6) 2013/11/05(Tue) 00時頃

ローズマリーは、コーネさんに投票しましたよ

2013/11/05(Tue) 00時頃


【人】 新米記者 ソフィー

なんか色々と悩んでたのもなんだかもう良く分かんないしがっくりきたし寝ます。。

(7) 2013/11/05(Tue) 00時頃

【人】 にく マンジロー

共有が滅ぼす村とかなにやってんだよ

(8) 2013/11/05(Tue) 00時頃

【墓】 おなかがすいた モーガン

思わずわろうてしもうた。

んむ、委任は気をつけなきゃだめよの。
特に今居ない人に任せる場合は。

(+2) 2013/11/05(Tue) 00時頃

【人】 村長の娘 シャーロット

呆然。こんなんあるんですねって笑ってる

(9) 2013/11/05(Tue) 00時頃

【人】 ゴキつぶし ミッキー

委任で自分に投票か

(10) 2013/11/05(Tue) 00時頃

【墓】 流し ギルバート

これ、ニーナに委任してた+ニーナがデフォの自吊りから動かしてなかった?

(+3) 2013/11/05(Tue) 00時頃

シャーロットは、なるほど……。

2013/11/05(Tue) 00時頃


【独】 新米記者 ソフィー

ニーナさんのミスなら良いのですが(よくないですけど)、なんか物凄い嫌になられたとかだとどうしよう……。

(-0) 2013/11/05(Tue) 00時頃

ミッキーは、うんねる。

2013/11/05(Tue) 00時頃


【人】 にく マンジロー

どーすんのこれ?続けるの?

(11) 2013/11/05(Tue) 00時頃

【墓】 おなかがすいた モーガン

>>+3 ぎる
んむ、じゃとおもうよー。
ちなみにわしはみっきー投票じゃった。

(+4) 2013/11/05(Tue) 00時頃

ローズマリーは、>>9 もう滅びる気がしてならない。

2013/11/05(Tue) 00時頃


【赤】 ゴキつぶし ミッキー

遊びでニーナに投票しておいたんだけど、なんだこれ。

(*1) 2013/11/05(Tue) 00時頃

【人】 牧師 ルーサー

うん、これはもうさすがに寝る。霊判定とかどうでも良いし

(12) 2013/11/05(Tue) 00時頃

シャーロットは、うん……。

2013/11/05(Tue) 00時頃


【墓】 おなかがすいた モーガン

間違いはだれにでもあるというか、まあ委任はなるべく使わない、能力と処刑セットは日替わり直後に仮セットする、と各人で気をつけてくしかないかのー。

(+5) 2013/11/05(Tue) 00時頃

【人】 酒場の看板娘 ローズマリー

>>11
与えられた状況で勝利を目指しましょうよ。

(13) 2013/11/05(Tue) 00時頃

【赤】 ゴキつぶし ミッキー

まあ、村が投げてもぼくな投げないけどな。
それが義務だ。

(*2) 2013/11/05(Tue) 00時頃

【赤】 新米記者 ソフィー

私は本当に委任していたのですが、投票先ニーナさんですね。
デフォルトが「*自分に投票」なので、変え忘れたのでしょうか。
単に変え忘れたのなら良いのですけれど、なんか色々と愛想が尽きたとかだとどうしようとか今ちょっと。

(*3) 2013/11/05(Tue) 00時頃

【人】 牧師 ルーサー

まあ、ニーナはドンマイと言っておく。モーガンもお疲れ様。

投票はコーネリアスにセットした。では。

(14) 2013/11/05(Tue) 00時頃

ローズマリーは、おやすみなさい。私も寝ますねぇ~

2013/11/05(Tue) 00時頃


【人】 村長の娘 シャーロット

与えられた手札がどうのこうの。
おやすみなさい。。

(15) 2013/11/05(Tue) 00時頃

【赤】 新米記者 ソフィー

問題点が妖精が確定で生きてることなんですよね。。
全く始末できていないので、ちょっとマズい感はあります。

(*4) 2013/11/05(Tue) 00時頃

【人】 にく マンジロー

>>13ロズ
まあ全員がやるってならいいけど、こんなので勝っても人外側も嬉しくないんじゃないか?
こっちとしても狼や妖魔が勝ったとしてエピで素直におめでとうって言える自信ないんだがね

(16) 2013/11/05(Tue) 00時頃

【人】 吟遊詩人 コーネリアス

コーネリアスは投票を委任しています。

コーネリアスはゴーストバスター ニーナに投票した。

なんですかこれ

ちょっと……なんか。白以外出るわけないでしょうが…

ちょっと今はもう寝る

(17) 2013/11/05(Tue) 00時頃

【赤】 新米記者 ソフィー

まあなんか色々とアレでも、ニーナさんはこんな投げ方をしたりしない方だとは思うので多分ミスなんだとは思いますけれど。
事故ですねえ。。

(*5) 2013/11/05(Tue) 00時頃

【墓】 貫きし心眼の乙女 ヘンリエッタ

なんだこれ

(+6) 2013/11/05(Tue) 00時頃

【赤】 ゴキつぶし ミッキー

まあ事故ですよねぇ。

(*6) 2013/11/05(Tue) 00時半頃

【墓】 おなかがすいた モーガン

ろーずちゃん、いいこね。

さて、わしも離席するかの。
ぎる、護ってやれんであらてめてごめんなのじゃ。

(+7) 2013/11/05(Tue) 00時半頃

【赤】 新米記者 ソフィー

妖精、本当にシャーロットさんなのでしょうか。
他に思いつかないと言えば思いつかないんですけど。

ともあれお休みなさいです。

(*7) 2013/11/05(Tue) 00時半頃

【人】 にく マンジロー

まあいいか作業ゲーでやるか
▼コネ

ソフィは●ミッキ>ルサで忘れないうちにセットしとくように
これでセットミスとか言い出してももう絶対信じないからな

灰妖狼ならソフィ視点ではもうどっち占っても人外しかない
仮にレアケの霊妖とかあったとしてもケネスミッキルサの全潜伏3狼になるだけ

(18) 2013/11/05(Tue) 00時半頃

【赤】 ゴキつぶし ミッキー

>>16
事故ったのは村の責任。
誰も吊り先の最終確認とかしてなかったよね?

それ棚上げして素直にうんぬんはやめてもらいたい。

(*8) 2013/11/05(Tue) 00時半頃

【独】 新米記者 ソフィー

変に不安になってひどい失礼な変な事を考えてしまった。
ごめんなさいニーナさん。。

(-1) 2013/11/05(Tue) 00時半頃

【墓】 流し ギルバート

あのなあ、マンジロー……


そもそもニーナが来られへんかって、表を動かされへんかったんが一番の原因にしてもやな、
マンジローがしょうもない自吊りなんか言い出さなんだら、コーネリアスにもう少し票は集まってたのと違うか。

あんまり好き勝手ほざくなよ、胸くそ悪い。

(+8) 2013/11/05(Tue) 00時半頃

【赤】 ゴキつぶし ミッキー

シャロかローズでしょうね、妖精。
ルーサーだったらどうしようもない。

おやすみです。

(*9) 2013/11/05(Tue) 00時半頃

【墓】 貫きし心眼の乙女 ヘンリエッタ

いや、まじめにやれよ
ふざけんなよ

(+9) 2013/11/05(Tue) 00時半頃

ギルバートは、異様に腹が立って困ったものである。

2013/11/05(Tue) 00時半頃


【独】 新米記者 ソフィー

マンジローさん妖精説唱えて適当に死ぬつもりだったのに却ってなんか大変な事に。

(-2) 2013/11/05(Tue) 00時半頃

【人】 州知事 アーノルド

……。

いや、僕はまだ全然諦めてないけれど。
諦めてないけれど、コーネリアスの判定ぐらいは見たかったな。

判定が見られなくなっただけで、村側が確定白を敢えて吊る事により、襲撃で一個灰が狭まるので完全に無駄な手だったと言う訳ではないさ。

(19) 2013/11/05(Tue) 00時半頃

【墓】 貫きし心眼の乙女 ヘンリエッタ

モーガン、なんでニーナが結構遅くまで来てない状況で、決定だしてないの?
さすがに酷いやろ

(+10) 2013/11/05(Tue) 00時半頃

マンジローは、>>19いやどう考えも君視点だとそれはないだろう?

2013/11/05(Tue) 00時半頃


【独】 新米記者 ソフィー

こ、これウェンディさん黒って大失敗したのでは

(-3) 2013/11/05(Tue) 00時半頃

【人】 酒場の看板娘 ローズマリー

>>16
そう?
つまりマンジローさんは、
例えば、たかだか突然死が何人かでた村なんかに遭遇しちゃうと、人外有利だから無効だって言っちゃう人?
あたしは、確実に一方の陣営が詰んでいないのであれば最善をつくすべきだと思うし、手を抜いちゃダメだと考えるわ。

(20) 2013/11/05(Tue) 00時半頃

【独】 新米記者 ソフィー

あ、ウェンディさん白

(-4) 2013/11/05(Tue) 00時半頃

【墓】 貫きし心眼の乙女 ヘンリエッタ

ニーナはむしろ事故かもしれんし急病かもしれんよね
大丈夫かな、とは心配だけど

(+11) 2013/11/05(Tue) 00時半頃

【人】 州知事 アーノルド

実はこの村で一番ポジティブなのは僕。

正直>>3みたいな発言をする程の事態でもないと思うよ。
元から九割以上負けてる戦いなんだし、がっくりするところでは無い。
むしろこのイベントは、正直チャンスと言うか、勝率が二割ぐらいに上がった気がする。

さて、これから一つ質問をするので、早急に答えて欲しい。



【みんなは何処に投票した?】

(21) 2013/11/05(Tue) 00時半頃

ローズマリーは、マンジローに気持ちは分かりますけど、モチベあげて頑張りましょうよぅ

2013/11/05(Tue) 00時半頃


マンジローは、>>20そうだなと思って考え直した

2013/11/05(Tue) 00時半頃


【墓】 貫きし心眼の乙女 ヘンリエッタ

おもわずわろた

じゃありませんよ、、、

ニーナよりモーガンの問題ですよ、これ

(+12) 2013/11/05(Tue) 00時半頃

【墓】 おなかがすいた モーガン

>>+10 えったちゃん
ん、それは申し訳なかった。

正確には今日死ぬまで確白ではないと思っていたので、議事録に潜りきりでになちゃんが来ていなくて決定を出していない、ということに意識が行ったのが>>148下actくらいだった。

もうちょい意識してないと駄目じゃったのー……。

(+13) 2013/11/05(Tue) 00時半頃

【人】 にく マンジロー

>>21アノ
私とローズとアノの▼コネにしてるという発言は確認とれてる
あと一人は不明

(22) 2013/11/05(Tue) 00時半頃

【独】 おなかがすいた モーガン

うーん、そうだね。
折角遊びに誘ってもらったのに、本当に申し訳ないなあ。
最初から最後まで。

(-5) 2013/11/05(Tue) 00時半頃

【人】 州知事 アーノルド

>>16
甘えるなよ。
むしろ、その甘えっぷりでプライド(笑)とか言っていたのか。
貴様は武士では無いな。

占い師を護らなかったのも、護らせなかったのも、ニーナにちゃんと投票させるようにしなかったのも全て村側のミス。
僕達側のミスだ。

そして、この編成は村側がミスをしない限り人外は絶対に勝てない編成である。
ミスをどうにか誘い、実行させた人外達の力に賞賛を送りさえすれど、こんなんゲームにならないとか発言するようなマネは、プライドがある人間には出来ないんじゃないかな。

ブラボー、いや、ブラバーかな?
人外達は良くやってるよ。
これで騒ぐのは、正直【負けそうになったからって駄々をこねる子供と全く変わらない筈知らずな真似】である。

(23) 2013/11/05(Tue) 00時半頃

【墓】 アラサーの レベッカ

確白2人もいたのに何やってるの?

ニーナはリアル事情があったかもしれないけど、
モーガンはいたでしょ?

護衛については何も言わないけど、
投票まとめについては十分フォロー出来たはず。

私が確白PLだから、こういうの見ると残念としか思えないわ。

(+14) 2013/11/05(Tue) 00時半頃

【人】 州知事 アーノルド

>>22
ありがとう、ありがとう。

ではマンジロー、もう一つ質問だ。

【ニーナに投票したのはどんな役職だと思う?】

(24) 2013/11/05(Tue) 00時半頃

【人】 牧師 ルーサー

あ、なんか犯人探しみたいな感じになりそうなのが嫌だったんで伏せてたけど、コネに投票したあと1人は私。

(25) 2013/11/05(Tue) 00時半頃

【独】 おなかがすいた モーガン

ごめんのう

(-6) 2013/11/05(Tue) 00時半頃

ルーサーは、黙って寝れば良かったかしら。じゃ。

2013/11/05(Tue) 00時半頃


【人】 村長の娘 シャーロット

委任してしまってごめんなさい。

(26) 2013/11/05(Tue) 00時半頃

【人】 州知事 アーノルド

いや、素早い回答ありがとう。
とても大事なことだよ、うん。

(27) 2013/11/05(Tue) 00時半頃

【人】 にく マンジロー

ルサはそんな気にしなくても
多分アノは勘違いしてそう
これはニナが自殺票みす犯して、そこに委任してた票が刺さったのだろ?

(28) 2013/11/05(Tue) 00時半頃

【独】 おなかがすいた モーガン

一緒に遊んでくれた人たちが楽しめなかったのだとしたら、それはとても申し訳ない。ごめんね。

あと、にーなちゃん無事だといいなあ。

(-7) 2013/11/05(Tue) 00時半頃

【独】 村長の娘 シャーロット

ミッキー:自己
ニーナ、モーガン、シャーロット、コーネリアス、ソフィー:ニーナ
他:コーネリアス。

(-8) 2013/11/05(Tue) 00時半頃

【人】 州知事 アーノルド

>>28
本当にそれだけかな?
揃いも揃って村側は、>>4:90で13:00以降、全く発言の無いニーナを信頼して、自らの権利を全て預けたと。
本当にそんな事が起きるのかな?

ニーナの発言が、11時間全く無い=不在の可能性も考慮しない程、村側は全員危機感無しのあんぽんたんだったと、そう言い切れちゃうかな?

(29) 2013/11/05(Tue) 00時半頃

【独】 村長の娘 シャーロット

ウェン:マンジローを忘れてた。

(-9) 2013/11/05(Tue) 00時半頃

【独】 おなかがすいた モーガン

というか、わしがあんまり落ち込みっぱなしでもよくないな。
えーと、たのしいふいんき……ふんいきを……!

えーとえーと

(-10) 2013/11/05(Tue) 00時半頃

【独】 おなかがすいた モーガン

うーん……

(-11) 2013/11/05(Tue) 00時半頃

【独】 おなかがすいた モーガン

ฅ^._.^ฅ<ごめんね

(-12) 2013/11/05(Tue) 00時半頃

【人】 州知事 アーノルド

人に信用して欲しい人間は、どうすればいいか。
「僕を信じて!」と言う? それじゃああからさまに怪しい。
ミラー効果を狙って、「僕は君を信じてるよ」と言う方が遙かに効果的だ。

懐柔、とか。良く聞く言葉だろう?

さて、それで、自分の意志を持って投票する人間と、「私は貴方を信じてます、だから投票を預けます」と言う人間。
果たして、どちらの方が信用を得たがっているだろうか。

加えて何より、此処は無記名だ。人外が確定白に投票しても、全く不思議ではないよね。

(30) 2013/11/05(Tue) 01時頃

【独】 おなかがすいた モーガン

だ、だめか……。
ふざけんなって言われちゃうかのー……?

(-13) 2013/11/05(Tue) 01時頃

【人】 酒場の看板娘 ローズマリー

雑感として。
マンジローさんの>>4:111>>4:112>>4:113>>4::114は理解したけれど、>>4:112はちょっといただけない。
「自吊りするのは投了だから、自分は狼ではない」と主張しているようなもので。そう言われたら、ルーサーさんの>>4:116>>4:117の気持ちになるのは分かる。
またそれを利用する人外もいるので、「自吊り者は確実に吊りましょう」という気持ちになっちゃうよね。村側の人も、村側を演じる人も。
だから、「マンジロー投票するか否か」の議論においては、なんら判断材料が得られない。

(31) 2013/11/05(Tue) 01時頃

【人】 州知事 アーノルド

どうにかしなければいけない、不味いと思った村人は、『周囲に合わせるだけでは勝てない事が解ってる人間』は、11時間以上発言の無い不在者に、己の権利を全て預けるだろうか?

委任しているということは、つまりは投票で浮きたくはないと言う事。
昨日、投票するべき場所が解らない、なんて発言してる人は一人も居なかったよね?
それなのに委任を選ぶような精神性、もしくはこっそりとニーナに投票するその姿。

それこそは、人外の動きなんじゃないかな。
推理する必要がなく、もう周りに合わせるだけで勝てる、ね。

(32) 2013/11/05(Tue) 01時頃

【人】 酒場の看板娘 ローズマリー

個人的には、シャーロットさん白の可能性にぐらっときたので。
ウェンディさん、ミッキーさん、ルーサーさんは、彼女への不安意識は別にして。シャロさん白の場合の人狼候補を探って欲しいかな~と。

(33) 2013/11/05(Tue) 01時頃

【独】 おなかがすいた モーガン

(☍﹏⁰)

:;(∩´﹏`∩);:

(-14) 2013/11/05(Tue) 01時頃

【独】 吟遊詩人 コーネリアス

いや、まじ委任なので「人外が確定白に投票して」はこねくり回しすぎ。

そういえば自殺票あったんだっけと笑ったけども。
自殺票ある国は初めてなんでうわー、こーいうことあるんだーって勉強になりました、うん。

(-15) 2013/11/05(Tue) 01時頃

【独】 おなかがすいた モーガン

ええと。うーん……。

(-16) 2013/11/05(Tue) 01時頃

【人】 州知事 アーノルド

この村には、人狼と人狼と狂人と栗鼠妖精がほぼ確実に残っている。
彼・彼女等は確実に悪目立ちはしたく無いだろう。

最も目立たない投票の形、それは『確定白へ委任』だよね。
例えそれが、11時間以上不在の確定白であっても、その結果がどうなるか憂慮せずに、危機感が無い……勝てそうな人外達は乗ってしまったのさ。

と、僕は推理する。
ニーナは素晴らしい推理要素を残してくれたよ、本当に。

(34) 2013/11/05(Tue) 01時頃

【人】 酒場の看板娘 ローズマリー

>>32
そこは・・・ほら、寝落ちする人とか多忙で決定時間に顔をだせる自信がない人などは、更新後確定白に委任する人もいるからさ。
あんまりあてにならないんじゃないかしら。
今回は不幸にも委任する相手がニーナさんに集中していた不幸が重なったわけだけどもw
だけど、みんなネガティブに考える必要なんてないわ。
むしろみんな貴重な経験をしているので、この経験を通してみんな、更なる強さや高みを目指せると。。。あたしは信じたい!

(35) 2013/11/05(Tue) 01時頃

【人】 州知事 アーノルド

>>35
へぇ、更新前に発言していたシャーロット・ソフィー・コーネリアスはログを全て読んでいたのにも関わらず……投票するべき場所が解らなかったので……11時間以上発言の無いニーナに委任した、と。
こういう事かい?

特にソフィーなんか、溶かす為にログを読んでます、みたいなアッピルをしていたので『気付かなかった』では通らないよねぇ。村側なら、だけど。

人外だったら、適当に委任して進行、と言うのは非常にやり易く、解り易い方法だよね。

(36) 2013/11/05(Tue) 01時頃

【人】 にく マンジロー

>>31ローズ
卍に思考リソース割かせないための人柱でもあるのに、本末転倒だろって突っ込みなんだが書き方が悪いならそうなのかもな

アノの心理分析については否定するような話でもないが委任に慣れてしまってるやつや、そこまで深く考えてプレイしてないようなやつは村人外関係なくやるんじゃないか?
それはどっちかというとモラル要素かなと思うんだがね

(37) 2013/11/05(Tue) 01時頃

【独】 にく マンジロー

護衛がそれたとかはミスってよりも本人がしっかり考えた上で襲撃が読めなかった結果だから予想がはずれたって扱いだけど、まとめ役の自殺票とかモラル関連のミスだろ

ゲーム以前の問題な気がするんだがまあもういいか

(-17) 2013/11/05(Tue) 01時頃

【独】 吟遊詩人 コーネリアス

真霊だったとしても委任してるから委任馴れですねー。
ちょっと腑に落ちない妙ルールがあったりもする温室の国育ちですもので。ぬくぬく。

(-18) 2013/11/05(Tue) 01時頃

【人】 にく マンジロー

まあその点で要素とるならウェンディとか卍に刺したから関係ないもんね的なのは単独感だね
それにソフィからの白も出てるしもうここは吊枠除外だね

(38) 2013/11/05(Tue) 01時頃

【独】 吟遊詩人 コーネリアス

狼様に判定誤爆な心配する必要がなくなったコーネリアスです。

今日は無事に吊られます。

あとは妖魔様狼様がんば。

(-19) 2013/11/05(Tue) 01時頃

【人】 州知事 アーノルド

ニーナは、「私に委任してくれ」と一言でも言ったかい?
委任に慣れてる人間こそ、委任先の動向を見る事にも慣れてると思うけれど?

第一、「ニーナ発言ないね」「これ、もしかしてニーナに委任or投票したらニーナ吊れるんじゃない?」と言う遠吠えが行われてないと言う保証が何処にある?

そういう訳で僕は、人外は結果としてやらかしちまったんじゃないかと思ってるよ。
コーネリアスは少なくとも僕に投票するべきだったし、ソフィーはログを読んで占い先を決めてるのなら気付いて当たり前の事に気付かないのはやっぱり偽物だからだし、僕視点で確定人外がニーナに投票しているのは確実な訳だからね。

人外はきっと、これは、やらかしたんだよ。
ニーナの死から得るものだってあるんだ。

(39) 2013/11/05(Tue) 01時頃

【人】 にく マンジロー

>>39アノ
アノの考えを否定してるわけでも保障があるわけでもないんだよ。
じゃあその推理はわかったからこれは一旦おいて別角度から違う推理を重ねて精度あげていくとかはどうだ?
同じ基点にずっと拘ってても見えるものも見えなくなるかもしれないだろう?

(40) 2013/11/05(Tue) 01時頃

【人】 州知事 アーノルド

>>38
そうそれ、素晴らしい白要素だよ。
また、僕はマンジローとルーサーも村側だと信じていいんじゃないかな、と思えたからね。ニーナのお陰で。

とまあ、そう言った色々を鑑みて、僕はシャーロットとコーネリアスとソフィーを吊りたいかな。
ギリギリ間違えていいのは二手まで。つまり、今日が最終日なんだよ。

取り敢えず、村側のみんなは今日はコーネリアスに投票してくれないかな。僕はそれで襲撃されるだろうけど。

(41) 2013/11/05(Tue) 01時頃

【人】 州知事 アーノルド

遺言:僕は生きてる限り、コーネリアスとソフィーとシャーロットを吊るだろう。

さて、予定外に確定白が絶無になってしまった最終日だけれど、みんな相談して力を合わせて頑張ろう。

(42) 2013/11/05(Tue) 01時頃

アーノルドは、ウキウキしながら立ち去った。

2013/11/05(Tue) 01時頃


【独】 村長の娘 シャーロット

まあ、シレっと嘘を吐くのが一番だったか。

(-20) 2013/11/05(Tue) 01時半頃

【独】 州知事 アーノルド

勿論、モーガンがコーネリアスに投票していた場合、人外が「コーネリアスに投票した、ニーナには投票しなかった」と言っている可能性も考慮して考えてるよ、ルーサー。

人狼が全てを言わないように、僕も解ってる事を全て言わないだけで。

(-21) 2013/11/05(Tue) 01時半頃

【独】 にく マンジロー

アノも真面目にやればもっとできそうなんだけどなんかサボってる気がするのはなぜだ
もっと視野広げれるんじゃないのかな

そこまで言えるならミッキーやローズの要素固めるなりそこで立ち止まらずに思考展開させていこうよって思うんだけどなぁ

(-22) 2013/11/05(Tue) 01時半頃

【独】 吟遊詩人 コーネリアス

時間とかぶっちゃけみてませんしー

いやー事実わたし狂人ですけども

11時間とか細かく見る余裕あるのワロタどんだけ暇人wwwwさすがwwwww

何時間からならOKな圏内なんだろう不思議。

(-23) 2013/11/05(Tue) 01時半頃

【人】 酒場の看板娘 ローズマリー

>>37
もともと人柱発言がまずいですよ~。
考えは分かりましたけどぉ、人要素があるのに勿体ないかというか。
ただ、今回の「とある不幸な共有者の投身自殺事件」で、吊り手が完全に余裕がなくなったといいますか。
能力者は決め撃ちで、事実上2回の吊りで「人狼、妖精をピンポイントで吊る」事が余儀なくされたので。
「マンジローさんを吊る」選択肢から「マンジローさんを信じるか信じないか」の方向になるのかしらね。

(43) 2013/11/05(Tue) 01時半頃

【人】 酒場の看板娘 ローズマリー

>>38,>>40
そこはあたしも考えたのだけど。
ニーナさんはマンジローさんの処遇について灰に問いかけていたわけで。
マンジローさん白の場合、人狼陣営が確実に葬りたいなら▼マンジローにしてそうだし。ウェンディさんが人狼なら、赤ログで「▼マンジロー投票」とか言ってそうなんだよね。
それを見て人狼は票を合わせてもよさそうなんですけど。
それがなされてなかったという事を考えると、彼女は白なのかもしれませんね。

(44) 2013/11/05(Tue) 01時半頃

ローズマリーは、寝ますね。今日からはあまり時間とれないかもしれませんです~

2013/11/05(Tue) 01時半頃


【人】 にく マンジロー

>>43ロズ
いや本来の妖編の進行手順ではこれが正着なんだよ
仮に真残りで妖吊ってしまうと永久に証明方法なくなってどうしようもなくなるだけ
手順やってれば完詰みの可能性あったのに、それを村側からなくすっておかしいのよ

まあ今回はソフィ真切ってないのがほんの数名しかいなかったのでソフィ真切ってるやつからしてみればだめだよーって思うのもわかるが手順ってのはそういうもんなんだよ

(45) 2013/11/05(Tue) 01時半頃

【人】 にく マンジロー

そして昨日の状況もさ狼は妖魔吊らないと絶対勝てないのよ
妖魔は狼吊らなくても自分が生存した状態でEP迎えれば勝てるのよ
これの違いって結構出ると思うんだよね

(46) 2013/11/05(Tue) 01時半頃

【人】 にく マンジロー

まあ今日の事件があっても思考がおかしくない方向に動き続けてるローズはもう村打っていいだろう?
まだここ吊りたいやついるか?

(47) 2013/11/05(Tue) 01時半頃

【独】 にく マンジロー

そしてあれだけいっても変わらない、更新前後のソフィの態度はもうこれ真でも見捨てよう
自分の精神力のほうが持たない

(-24) 2013/11/05(Tue) 01時半頃

【独】 おなかがすいた モーガン

まんじは、なんだかんだ言いつつあーのるどやろーずちゃんに応じて素直に推理しだす感じ>>38>>46>>47がいいなあって思う。

あーのるどやろーずちゃんが、ふぉろーにたくさん動いてくれているのがうれしいのじゃった。

(-25) 2013/11/05(Tue) 02時頃

【人】 レベッカに投票した ウェンディ

日中寝すぎて眠れない怒りを村にぶつけにきました。ウェンディです。

(48) 2013/11/05(Tue) 02時半頃

【人】 レベッカに投票した ウェンディ

>>41
仕方ない、アーノルドのお願いとあらば、コーネリアスに投票いたしましょう。
昨日なんかもあれよね、ニーナの指示があったら変えようとちゃんと更新前は待機していたのだけど、全然出てこないなあ、おじいちゃんニーナいないのを嘆くくらいなら票くらいまとめたらいいのになあ、とか思いながらあたしはマンジローに全力で投票していたのですが、現れぬままに更新されるわ、なんかあの人自殺票のまま委任されてるわで、これはもういないことにしてローズマリーの質問をほったらかしにしてたウェンディさんですら >>0 ワロタ って発言せざるを得なかったというわけなんですよ。

では投票!(マンジローポチー)

(49) 2013/11/05(Tue) 02時半頃

【人】 レベッカに投票した ウェンディ

まああたしは昨日くらいからマンジローの発言を読むことをヤメたわけですが、だってあの人漏れ出てくる周囲の反応からして地雷でしょう。発言を読むのに使う時間、対応するのに使う時間、全てが無駄になること請け合いでしょう。あたしはちょっと前から彼のことを山本太郎と呼んでいます。脳内で。

まあでも感情でしか物事を判断出来ない人を感情で轢き殺してしまっては本末転倒ですし、アーノルドの説にはそれなりの説得力はありますから、コーネリアス、ソフィー、シャーロットの順で吊っていいと思いますけどね。
ただあたしちゃんと全部把握出来てないのですが、ニーナ投票は結局ニーナ、コーネリアス、ソフィー、シャーロット、であと一人は誰なのかしら? おじいちゃんだとすれば、それはアーノルドの説の反証になるので、説得力も落ちるのかな、と思っていますが。

(50) 2013/11/05(Tue) 02時半頃

【独】 おなかがすいた モーガン

>>49
いいわけさせてもらえば、わし票見に戻りはいっ……たけど遅すぎて(>>+13)うん……いいわけしようもないの……。

(-26) 2013/11/05(Tue) 02時半頃

【人】 レベッカに投票した ウェンディ

さてローズの質問にでも答えますかね。
眠いのに寝れない怒りに任せて打鍵、もとい声を枯らしていますので、論理的な回答となるかはわかりませんが、とにかくあの時は「まあ大体村人だろうこの人達」と思っていたのは確かです。でも決め打ちしてたわけじゃないですよ。村人だったら喰われる可能性が高いから占わないでよ、って言っただけですよ。
そも、あたしは決め打ち思考とかそういうわけではないので。今だってちゃんとソフィー真の可能性を考慮しながらの吊りになってるでしょう。決め打たなければならない場面になれば決め打つし、そうでない場面で決め打った場合、撤回して引き返せるならば決め打ちを誤ったと認め、撤回すればよいだけの話です。

なんか予想よりも何が言いたいのかわからない文章になりましたが、これを以って回答といたします。

(51) 2013/11/05(Tue) 02時半頃

【人】 レベッカに投票した ウェンディ

あとはそうですね。
マンジローに対して言いたいことはアーノルドがだいたい言っているとして。
なんか不思議なノリでたしなめているローズはちょっと不思議というか、人外っぽいというか。ちょっと疑ってるだけですけどね。

あたしは毎日更新直後に投票し、時間を進めるのを日課としていますが、こういう村で前倒し更新がなされるわけないでしょうし、あと48時間くらいはコーネリアスとソフィーを吊りながらどうでもいい話に花を咲かせるだけの時間ですので、誰かを疑っても次に灰が吊られる頃には忘れられているでしょう。

ああ、あたしたちはなんて無駄な時間を過ごしているのか。
マンジローはあと48時間くらい自分を吊れと主張するのかしら。見てないけど。あたしはそこに思いを馳せながら、もう一度お布団にダイブを試みます。

おやすみなさい。

(52) 2013/11/05(Tue) 02時半頃

【独】 にく マンジロー

ウェンディ妖だともう勝ちか
狼だと頑張って妖吊らないとか

まあもうここは人外あったとしても縄なくなったので吊れないからいいか

ソフィの破綻を見る方法はソフィ真なら対抗人間、霊狼だろから霊に狼だす像としてはルーサー切れる
なので現状ソフィ真の場合はミッキー狼、ルーサー妖しかない(霊妖除く)

なのでもうルーサー狼は切って●ルーサーさせて溶けなければ全視点での偽打ちとするしかないか

(-27) 2013/11/05(Tue) 06時半頃

【独】 にく マンジロー

ソフィ狂時、霊狼だとシャロ狼がありそうで怖いんだよな
霊に狼出すのを止めない陣営とかケネスーコネーシャロがしっくりきてしまう
まああとはミッキーしかないだろうな

ソフィ狼だと相方はルーサーなら妖魔ぽいとこに黒ださせてるよな
となるとシャロ囲ったかミッキーか
ローズ狼は…両方のケース考えにくいんだがなぁ

(-28) 2013/11/05(Tue) 06時半頃

【人】 にく マンジロー

>>52ウェン
手数減らした状態で自吊が見たいみたいな言い方は、
ゲーム放棄がお望みなのか?
それともただの嫌味か?
状況変わってることくらい察しろよ

>ソフィ
>>18ミスしてた
●ルーサー1択

(53) 2013/11/05(Tue) 06時半頃

【人】 レベッカに投票した ウェンディ

おはようですの。
怒りに任せた発言は後で読み返すと恥ずかしいですね。

しかし言いたいことは言い尽くしてしまったので、特になんにもないですね。

(54) 2013/11/05(Tue) 07時頃

【人】 ゴキつぶし ミッキー

おはよ。
コーネに投票になってるよ。
数あってないような。

マンジーローのメタメタな村発言はなんだかなぁと思いつつ。

(55) 2013/11/05(Tue) 07時半頃

【人】 牧師 ルーサー

おはよう。今日からは夜しかこれない。

>>28マンジロー
委任投票してた中で、誰か1人でもコーネリアスに投票していれば事故はなかったわけだしな。気にするというか、別に言う必要もないと思ったので。

推理材料になるなら言った方が良いと思ったので言ったまで。

actの黙ってた方が~というのは、発言した時には見えていなかったアーノルドの>>24が見えたからだな。「コネ投票者を不明にしてた方が要素が取りやすいのか?」と何か感じたからだな。

(56) 2013/11/05(Tue) 07時半頃

【人】 牧師 ルーサー

私も間違いなくコーネリアス投票になっている。

面白いな。嘘を吐いてまで委任、もしくはニーナへ投票したことを隠している人間がいる。

では。

(57) 2013/11/05(Tue) 07時半頃

【人】 ゴキつぶし ミッキー

投票ミスったのは村の責任なんで、人外に感情を押し付けるのは違うと思う。これでまぁ、マンジーロー村とは思ったけどさ。
昼くらいには来れるかもだけど、あとは夜だな。

(58) 2013/11/05(Tue) 07時半頃

【墓】 ゴーストバスター ニーナ

ぎゃああああああごめんなさいごめんなさいごめんなさい!!
連休中の無理が祟って爆睡していました……
委任なんてシステムがあったんですね…。

(+15) 2013/11/05(Tue) 07時半頃

【赤】 ゴキつぶし ミッキー

リアルは笑い転げたけどな

(*10) 2013/11/05(Tue) 08時頃

【赤】 ゴキつぶし ミッキー

アーノルド襲撃になってま

(*11) 2013/11/05(Tue) 08時頃

【人】 にく マンジロー

>>58ミッキー
どうみてもニーナへの文句だったがどこを人外に向けてると見たんだ?

そして本当に自殺票じゃないんだな?

(59) 2013/11/05(Tue) 08時頃

【人】 にく マンジロー

1ページ目の一番上に自分がどこに投票になったか表示されるから思い込みで言ってる可能性のある人も居るかもしれないので確認したほうがいい
もし確認ミスで隠して疑心暗鬼になるようなことがあれば余計なノイズにしかならない
ミスならミスで申し出たほうがいい

(60) 2013/11/05(Tue) 08時半頃

【独】 にく マンジロー

素朴な疑問なんだがこういうのってわざと隠して意味があるのだろうか?
まああるからやるんだろうけど喉消費目的+ノイズ撒きか
見事に吊られてる卍ざまぁwww

(-29) 2013/11/05(Tue) 08時半頃

【独】 にく マンジロー

吊られたらだめだな釣られるで留めないと(

(-30) 2013/11/05(Tue) 08時半頃

【人】 州知事 アーノルド

>>50
君の言う事は正しい。
しかし、状況は既に、ほぼ半数が人外で、一票でも足りないと吊りたい場所が吊れない状況で、一割に満たない勝利を掴む為には村側は全員、一票たりとも逸らせない状況になってしまった。

そういう訳で、村側はどうか
【本決定:コーネリアスに投票】
でお願いしたい。

いや、僕は確定白でも何でも無いと言うか、世の中は今全部灰なんだけれど。

(61) 2013/11/05(Tue) 09時半頃

【人】 州知事 アーノルド

しかし、ミッキーはてっきり自分に投票したのかと思ったが。
本当にコーネリアスに投票したと言うなら、人外は確実に『ニーナに投票してるのに、コーネリアスに投票したと言って信用を稼ぎに来た者が一人居る』計算になっている。

僕・ルーサー・マンジロー・ローズマリー・ミッキー。この中に四人目の人外が居る訳だ。
ニーナに投票した四人の内の三人外は、ソフィー(当選確実)・コーネリアス(当選確実)・シャーロット(当選濃厚)で、今9人中4人外だから灰のルーサー・マンジロー・ローズマリー・ミッキーにもう1人外居る。そいつはどうやら嘘を吐いているらしい。

(62) 2013/11/05(Tue) 09時半頃

【人】 州知事 アーノルド

取り敢えず、少ない情報の中で得られた白要素、ウェンディを吊る気は僕には一切無くなった。ルーサーも心情的に吊りたくない。
もしこのまま最終日が続くのであれば、コーネリアス→ソフィーと吊った後に、シャーロットを吊り、ミッキーかローズマリーを吊って欲しいな。

こんな遺言、その頃には忘れられているだろうが。

(63) 2013/11/05(Tue) 09時半頃

【人】 酒場の看板娘 ローズマリー

>>51
なるほど。ようするに「その時はそう思ってた」という事に過ぎないわけですね?
ウェンディさんはお忙しそうですし、説明もなくグレスケが突然変わった理由も分かる気がします。

(64) 2013/11/05(Tue) 10時頃

【人】 酒場の看板娘 ローズマリー

>>58
ミッキーさんのマンジローさんへの苛立ちは初日から見られ、あたしも共感していました。
手法に関しては色々言いたいお気持ちも分かりますし、吊りたい感情も理解できます。
ただ、マンジローさんという人は、ひたすら村が勝つことの為に動いており。自吊り発言が試合放棄ではなくて、本気でソフィー真の為のケアの為であり、それが絶対正しいという信念でされてる事を考えると、彼に対する憎しみは消えてしまいましたよ。「ローズマリー、死んでくれないか?」という発言も、全て彼独自の正義感に基づいて、死んでもよい人材を初日から選んでいたのかなと。

★不本意かもしれませんが、マンジローさん白と考えれば、人狼は誰だとおもいますか?

(65) 2013/11/05(Tue) 10時頃

【墓】 貫きし心眼の乙女 ヘンリエッタ

>ニナ
夜明けとりあえず仮セットするのは朝出社したらとりあえずメールチェックするような基本行動ね


まあ最終日まではいける、最終日ロズマリミッキールーサーの殴り合い、わたくしはロズマリ犯人だと思うね

(+16) 2013/11/05(Tue) 10時頃

【人】 酒場の看板娘 ローズマリー

あたしはルーサーさんかミッキーさんの中に人狼がいるのかな?と考えつつあるのですけど、お二人を告発できるほどの黒要素を見いだせていません。おそらく、レベッカさん、シャーロットさんのお二人が怪しいという共通の認識があり。またマンジローさんに対しても、お二人は柔軟に村だろうという考えになってますから、間違っても村人を吊ったら申し訳ないないですからね。
ただ、人外がわりと吊り先が固定されつつあったこの村この世論を利用して紛れ込んでいたら嫌かなーと、と懸念はしている状況ですね。

現状

ルーサー:人か妖精
ミッキー:人か人狼
シャーロット:人か妖精
ウェンディ:人か妖精
マンジロー:村

という感じですかね。

(66) 2013/11/05(Tue) 10時半頃

ローズマリーは、レベッカさん怪しい=吊りを受け入れたという事実です。お二人は白予想されてましたけどね。

2013/11/05(Tue) 10時半頃


【人】 レベッカに投票した ウェンディ

マンジローを吊る理由って、あたしけっこー前に説明したんだけどな。
議事録はポイントポイントだけ読んでてもわかんないっすよ。

(67) 2013/11/05(Tue) 10時半頃

【人】 レベッカに投票した ウェンディ

えーっと、今までの情報を整理すると、
モーガン→ミッキー
ウェンディ→マンジロー
ニーナ、ソフィー、コーネリアス、シャーロット→ニーナ
ルーサー、アーノルド、ミッキー、ローズマリー、マンジロー→コーネリアス

となるわけですかね。
コーネリアス投票を主張するひとの中に嘘つきがいる、と。
まあコーネリアス、ソフィー、シャーロットと吊ってるうちに、村が続けばアーノルドを除いた4人が残るでしょうから、なんかとくに意味のある情報というわけでもなさそうですが。あたしが確定白になって喰われることが確定したくらいでしょうか。

(68) 2013/11/05(Tue) 11時頃

ローズマリーは、ウェンディにうーん、今日はさすがに…。昨日そうするべきだったのですかねぇ。

2013/11/05(Tue) 11時頃


【人】 レベッカに投票した ウェンディ

しかし、どちらかというと、ここで投票先を偽った人の方が妖魔っぽくはありますけどね。
まあ、シャーロットを吊る頃にはあたしはいませんので。後の人たちは頑張ってくださいね。

(69) 2013/11/05(Tue) 11時頃

【人】 レベッカに投票した ウェンディ

あたし、今日マンジローを吊ろうなんて言ったっけ?

(70) 2013/11/05(Tue) 11時頃

ローズマリーは、ウェンディに、じゃ過ぎた事を今さら言っても仕方ないじゃないですか。

2013/11/05(Tue) 11時頃


【人】 レベッカに投票した ウェンディ

アクションだと貴女の言いたいことがいまいち伝わらないので、ちゃんと喋ってもらえますか。

(71) 2013/11/05(Tue) 11時頃

【人】 酒場の看板娘 ローズマリー

マンジローさんを吊るメリットは昨日の時点では有効だったのでしょうけども。結果としてニーナさんが吊られたわけで。今持ち出されても、過去には戻れないでしょう?

(72) 2013/11/05(Tue) 11時頃

ローズマリーは、この点で議論する気はないですよ。マンジローさんを吊りたい、なら別ですけど。

2013/11/05(Tue) 11時頃


【人】 レベッカに投票した ウェンディ

えーと、あたしも言葉足らずだったかもしれないのですが、
貴女の「説明もなくグレスケが突然変わった理由」に対して、あたしはマンジローを吊る理由はずいぶん前に説明した、という話を持ちだしたにすぎません。
レベッカの次にマンジロー投票に至った理由は、>>3:203 で既に述べています。もっと言えばその少し前からのやりとりで、「あ、コイツ駄目だな」と感じたあたしの落胆ぷりがモロに出ています。

過去の話、と仰るなら、先にこの話を持ちだしたのは貴女ですよ。

(73) 2013/11/05(Tue) 11時頃

【人】 レベッカに投票した ウェンディ

そして、今現在マンジローを吊らない理由については、昨夜から延々と、淡々と述べているつもりですので。
あたしは一度たりとて説明無しに自分の投票先を変えた覚えはありません。

(74) 2013/11/05(Tue) 11時半頃

【人】 酒場の看板娘 ローズマリー

>>73
あーそっちですか。どちらかといえば、わたしが気にしてたのはルーサーさん評価のほうなんですけどね。昨日、吊る場所でローズマリーとルーサーを検討中みたいな事言われてたし。
村の流れで、白と固定されつつあった彼に対して、ウェンディさんなりになにかしら不安要素があるのかなと思ったわけです。

(75) 2013/11/05(Tue) 11時半頃

ローズマリーは、ウェンディに>>74 な、なんかプライドを傷つけたみたいでごめんなさい。

2013/11/05(Tue) 11時半頃


【人】 レベッカに投票した ウェンディ

いや、プライド傷つけたとか言われるとあたしがものすごい繊細なガラスのプライドを持ってるみたいじゃないですか。。
単純に、「お前が言い出したんやろ!」って発言に尾ひれ背びれがくっついただけです。

(76) 2013/11/05(Tue) 11時半頃

【人】 レベッカに投票した ウェンディ

で、ルーサーの話ですが、初日から放っとけ枠に放り込んではいましたし、喰われると嫌な人の話にも出てきましたけれど、誤解を恐れずに言えばそれは妖魔を抜きにした場合の話ですので。
だから妖魔スケールを考えたときには結構下の方に来た。だってああいう位置は、仲間の居ない妖魔が作ろうと思えば作れる位置だから。というだけの話です。妖魔が居ない村ならルーサーは村人据え置きでいいんじゃないですかね。

それぞれ別の視点での話。それだけのことです。

(77) 2013/11/05(Tue) 11時半頃

ウェンディは、話、って単語ばっかりですね。

2013/11/05(Tue) 11時半頃


【人】 酒場の看板娘 ローズマリー

なんだかん悪態ついたり忙しそうでも、ウェンディさんって村の事が気になって仕方ない事は分かりましたわ。

(78) 2013/11/05(Tue) 11時半頃

ローズマリーは、説明ありがとうですー。

2013/11/05(Tue) 11時半頃


【墓】 流し ギルバート

あ、ニーナが来とった。

つ【布団】。まあ寝とけ。お疲れさん。

(+17) 2013/11/05(Tue) 12時頃

【人】 ゴキつぶし ミッキー

状況をみるに、シャーロット狼、ローズマリー妖精かなとか、ぼんやり。
囲ったはいいけど状況変わらずのシャーロットと溶けないのわかって、村リードしようとするローズマリーな対比。

(79) 2013/11/05(Tue) 12時頃

【人】 ゴキつぶし ミッキー

ミッキー評はモーガンだよね。
昨日ミッキーうんぬん言ってたし。

(80) 2013/11/05(Tue) 12時頃

【人】 ゴキつぶし ミッキー

ウェンディは村でいいんじゃないかな。考え方は理解できるし狼には見えない。
妖精なら高笑いしてそうだけど、あまりそう見えないというか。
ルーサーは引っ掛かる所がないので、信じてみようかなとか。

(81) 2013/11/05(Tue) 12時半頃

【人】 ゴキつぶし ミッキー

投票内訳は詰めても意味ないかな。可能性だけでいえば、アーノルドが嘘ついてる場合も一応あるし。

(82) 2013/11/05(Tue) 12時半頃

【人】 ゴキつぶし ミッキー

さっとローズマリーの内訳予想表見て、ぼくが確定で狼になってて笑った。

(83) 2013/11/05(Tue) 12時半頃

【赤】 ゴキつぶし ミッキー

ウェンディ落としてアーノルド残す手もあるか。
意味があるか知らないけど。

(*12) 2013/11/05(Tue) 12時半頃

【赤】 ゴキつぶし ミッキー

委任したと言っても嘘になる。
まさか『ニーナに投票してました』とか本当の事は言えまいよ。

(*13) 2013/11/05(Tue) 13時頃

【人】 酒場の看板娘 ローズマリー

>>79
ふむ。あたしもシャーロットさんに関しては、「人」と決め打てなくて悩んではいますけども。マンジローさんが指摘されたように、襲撃後の反応がまるで他人事のようにみえて、仮に人外ならば妖精のほうなのかなーと考えてるんですよぅ。
初日をみても、シャーロットさんはマンジローさんとの対話にご夢中で、確定人狼のケネスさんからは「二人に注目」とエールが贈られてる点もあるんですが、あれは同じ出遅れた仲間に対する「フォロー」にしては微妙いと思ってますし。二日目、ヘンリエッタさんに対して、>>2:56を物申してる姿は疑われたくない人狼にも見えますが、むしろストレートすぎる物申しでなんだかなーと思いつつあります。

(84) 2013/11/05(Tue) 14時頃

【人】 酒場の看板娘 ローズマリー

昨日まではシャーロットさんが怪しいと思い込んでいたので、見直した結果です。似たようなイメージであったレベッカさん白を予測できたミッキーさん独自の視点で、彼女が本当に狼くさいか見て頂けると助かります。

(85) 2013/11/05(Tue) 14時頃

【人】 酒場の看板娘 ローズマリー

>>83
そんなにおかしいですか?シャーロットさんは上述の理由で、ウェンディさんは投票結果もあるのですが、ケネスさんとの切れ要素が一番強いですからやはり人狼らしくない、ルーサーさんはレベッカさんを白くみたり黒くみられたり悩まれてたので人狼らしくない、
という観点から、消去法でミッキーさん人狼?予想になったのに過ぎません。
ミッキーさんに人要素が感じられたら、いわゆる「分からない」状況になるだけですから、ミッキーさんを確定人狼と決めつけたわけではありませんわ。

(86) 2013/11/05(Tue) 14時頃

ローズマリーは、ようするに、ミッキーさんを人狼として疑い、納得できなければローズマリーは吊りにいく、という事ですよ?

2013/11/05(Tue) 14時頃


【独】 おなかがすいた モーガン

にーなちゃん、よくねむれたかのう。
事故なんかでなくてえかった。

(-31) 2013/11/05(Tue) 14時半頃

【独】 おなかがすいた モーガン

ろーずちゃんが人外としたら、すごいのう。
人間であっても素晴らしいが、人外役でもこんなにきれいに動けるとしたら、それはものすごい希望な気がする。

(-32) 2013/11/05(Tue) 14時半頃

【人】 ゴキつぶし ミッキー

いや、ミキルサに人狼ってかいてあるのに、表だとミッキーだけになってるという。

(87) 2013/11/05(Tue) 16時頃

【人】 酒場の看板娘 ローズマリー

>>87
それはあたしの書き方が悪かったかもしれません。ごめんなさい。
ミッキーさんについては、二日目までは気にはなっていないのですが。マンジローさんに振り回されたせいなのか、マンジローさんにいらいらしつつ、吊り先が彼、シャーロット、ローズマリーに固定されて、吊りやすい人を吊りにいってる印象があるんですよね。単純に、ウェンディさん、ルーサーさんを村と決めうち、残りは吊ればよいと考えられてる村人なのか分からないんですよ。

(88) 2013/11/05(Tue) 16時半頃

【人】 レベッカに投票した ウェンディ

こんにちは。
勝負の行方が決まる頃にはあたしの行方が不明になってることに気付いたウェンディです。ひまなので噂のマンジローの非表示を解除……コホン、流し読みしていた発言をちゃんと読んできました。

おもしろい。お腹が痛いですね。
いやー、アーノルドが大体言ってくれたとか言いましたが、これはあたしも口を挟まざるを得ません。

>>16 がカッコイイ。「こんなので勝っても人外側も嬉しくないんじゃないか?」 すごい! この理論すごい!
もうこれを言えばいくらでもノーゲームにできますね。

(89) 2013/11/05(Tue) 17時頃

【人】 レベッカに投票した ウェンディ

共有者が投票ミスで吊られたら? → 「こんなので勝っても人外側も嬉しくないんじゃないか?」
確定占い師がやんごとなき理由により突然死したら? → 「こんなので勝っても人外側も嬉しくないんじゃないか?」
人狼が襲撃先をミスして偽黒出された人を襲撃したら? → 「こんなので勝っても村人側も嬉しくないんじゃないか?」
自分が人狼で共有者の独裁により吊られたら? → 「こんなので勝っても村人側も嬉しくないんじゃないか?」

万能ですね。
これでもう負け知らずです。

(90) 2013/11/05(Tue) 17時頃

【人】 レベッカに投票した ウェンディ

ま、既に気は変わってるのかもしれませんけど。
いちおう一つだけ忠告しておいてあげますよ。

自分が気に食わないからってゲームにケチをつけてなかったことにするんじゃねえよ。
やりたくなくなったら自分ひとりで突然死でもしてここから去れ。

(91) 2013/11/05(Tue) 17時頃

ウェンディは、いやあ、楽しませてもらいました。明日も期待して今日はここまで。

2013/11/05(Tue) 17時頃


【人】 ゴキつぶし ミッキー

シャーロットって「ここ狼じゃないか」って指摘を今までちゃんとしてないんだよね。
普通、村側なら発言少なくてもそれくらいは落す努力はすると思うんだ。
狼で黒塗りヘタだったりすると、周りの灰はガツガツやってるし上手く考察が落せないんじゃないかと、さっくりシャーロットを見直してみて思った。
妖精なら真剣に狼探せばいいだけだけど。

(92) 2013/11/05(Tue) 17時頃

【人】 ゴキつぶし ミッキー

占い師についてもギルバートを「信頼の上にアグラバー」を評したっきり、具体的な判断が見えないよね。
アグラバーの上で死んだギルが何ものなのか興味ないのかなーとか。

(93) 2013/11/05(Tue) 17時頃

【独】 ゴキつぶし ミッキー

自分の名前と合いまってゴキバートに見えたじゃないか。

(-33) 2013/11/05(Tue) 17時頃

【赤】 ゴキつぶし ミッキー

ウェンを喰うべきかなぁこれ。
作戦的にも。

(*14) 2013/11/05(Tue) 17時頃

【赤】 ゴキつぶし ミッキー

情けは禁物か。
ってかマンジローがエグい妖精である事を祈ろう。

(*15) 2013/11/05(Tue) 17時半頃

【人】 にく マンジロー

>>46が基盤になるのだけど、ここからミッキーを人外仮定に置いて考えるとミッキー妖魔なら世論にのってシャロを妖魔塗りして吊ればシャロ狼に確信めいたものがある思考してるのだからかなり良手
それをせず敢えてシャロを狼においてラストに吊るようにしてるのはシャロ+もう一人妖魔候補を保障で吊りたい狼の動きじゃないと当てはまらない気がする
ここからミッキーは非妖濃厚と思われる

ミッキーに聞いておきたいのは何人か納得してくれていたシャロの狼視点抜けの部分なんだが、そこについては要素成り得ずという感じか?

(94) 2013/11/05(Tue) 19時頃

【人】 酒場の看板娘 ローズマリー

>>91
ちょっとウェンディさん、やめてもらえませんか。
ただでさえモーガン、マンジロー、ローズマリーの相互理解組の一角が崩れてるのに、妙な事でマンジローさんが去られると、ウェンディ、ルーサー、ミッキー組にあたしがなぶり殺されるじゃないですか!

…あ、いえ、け、決して保身の為に申してるわけではないですからね。
この件に関しては、また別の場所で話し合えばよいかと思います。歩んでこられた人狼ゲームの価値観の違いに過ぎませんから。

(95) 2013/11/05(Tue) 19時頃

ローズマリーは、>>92 まーねぇ。そこの姿勢面は同意だけども、彼女って推理そのものは放棄してないでしょう?

2013/11/05(Tue) 19時頃


【独】 にく マンジロー

チラ裏

>>90>>91
それは拡大解釈しすぎだろうよ
ウェンディが死んだ時に、>>4:20宣言してるからな
まとめ放棄宣言(これはこれで微妙かもしれないが)してる中で委任とかしてるやついれば村の責任だろってのも通るんだがね

ウェンの大好きなアーノルド理論で言えば、まとめやります宣言してるならその時点で立場意識を持ち投票変更しておくのが当たり前だろってことになる
リアルじゃないのだからそんな真面目にやる必要ないじゃないって意見もあるかもしれないが、ゲームだから真面目にやらなくていい理由にはならないと思うのよね

でもそれを表でニーナに対して文句いったのはやりすぎってのは受け止める
チラ裏に書いとけってのは尤もだ

(-34) 2013/11/05(Tue) 19時頃

【独】 にく マンジロー

>>95
てかゲーム崩したやつ非難しといて自分がゲーム崩壊させるような突然死とかしないよ(
誰かがやったから自分もやっていいとかいう考えにはならない

(-35) 2013/11/05(Tue) 19時頃

【独】 レベッカに投票した ウェンディ

ローズマリーなんてどうせそとはね君だから人外決め打ちで吊ればよいのだわ。

(-36) 2013/11/05(Tue) 19時頃

ミッキーは、ローズマリーに、放棄したら終わるでしょ。いくらなんでも。

2013/11/05(Tue) 19時頃


【人】 酒場の看板娘 ローズマリー

シンプルにご本人に聞いた方がよいかもしれませんね。

★シャーロットさんへ
今おかれた村の状況、シャーロットさんが信頼してるあろう人から人狼視されてるのですが、この点についてどう思いますか?

(96) 2013/11/05(Tue) 19時頃

【人】 ゴキつぶし ミッキー

>>94
意味がわからないけど、シャーロットが狼なら絶対視点抜けしないの?

(97) 2013/11/05(Tue) 19時頃

ローズマリーは、ミッキーに確かにww ご本人を交えて意見を聞いてみましょう。

2013/11/05(Tue) 19時半頃


【人】 ゴキつぶし ミッキー

シャーロットは、何をしていいかわからなかったら、未だ占われていないミッキーとルーサーの考察でもすればいいんだな。
ほかの人でもいいけど。
一人とか二人とかなら何か言えると思うんだな。

(98) 2013/11/05(Tue) 19時半頃

ローズマリーは、>>4:124>>4:127が彼女の昨日までの見解。

2013/11/05(Tue) 19時半頃


ウェンディは、あ、わかったわ。コーネリアス投票組が5人いる理由。

2013/11/05(Tue) 19時半頃


【人】 ゴキつぶし ミッキー

1回の要素で他の全てを否定は出来ないんだな。不完全な理由なら特に

(99) 2013/11/05(Tue) 19時半頃

ウェンディは、残念ながら今日は喉がかれているので、明日があれば解明しましょう。

2013/11/05(Tue) 19時半頃


【人】 にく マンジロー

>>97みっきー
要素としてミッキー自身がどう見てるのかなと思っての質問
そんなのあるかもしれないじゃんってのが答えなのはわかった

(100) 2013/11/05(Tue) 19時半頃

【独】 にく マンジロー

>ウェンディは、あ、わかったわ。コーネリアス投票組が5人いる理由。

あるとするならモーガン→コーネリアス
で二人が嘘ついてるパターンもあるけどw

(-37) 2013/11/05(Tue) 19時半頃

ローズマリーは、ウェンディに期待していいんですね?キラキラ

2013/11/05(Tue) 19時半頃


【墓】 流し ギルバート

しかし、ソフィーが狼と仮定すると、狼は誰を妖魔と睨んどるんやろか?

黒出しでは潰せんし。

(+18) 2013/11/05(Tue) 19時半頃

ミッキーは、狼さん、空気読んで!

2013/11/05(Tue) 20時頃


【人】 村長の娘 シャーロット

ほー。ミッキーが自殺票のお爺ちゃんニーナ委任だと思ってましたが。えー。
お爺ちゃんミッキー投票の伏線は、ある。あるな。>>4:131

じゃあ普通に生存者がニーナ投票・委任隠してるのでしょうね。たぶん。
で、「俺に責任ねーよ、ちくしょー」って感じに、なんもなければ、ウェンディみたいにサクサク出しているように思うので、なんかさっさと退散してしまったミッキーが、人外であろう、というのは、一番投票関連では思うところです。次点、「犯人捜しが」という言い訳のルーサーではあります、が。が、うーん。
寝て起きたら夢にならんかな、と思いつつ、絶望感に眠れたもんじゃないなというところ、真っ当なアーノルドに促されたので、懺悔すると、ある種救われた感になってよく眠れました。幸か不幸か夢は見てないか忘れましたが。

(101) 2013/11/05(Tue) 20時頃

【墓】 貫きし心眼の乙女 ヘンリエッタ

黒出しで動いてこない時点で、黒出さなくても吊れると思ってるわけで、まーシャロでしょう

(+19) 2013/11/05(Tue) 20時半頃

【墓】 貫きし心眼の乙女 ヘンリエッタ

・レベッカ狼でもないのにギルバートに特攻する大胆さ
・危機感の足りなさ/ところどころでの真剣味の不足
・質問で喉を潰すスタイル

LWはローズマリーだと思うよ

(+20) 2013/11/05(Tue) 20時半頃

【墓】 貫きし心眼の乙女 ヘンリエッタ

わたくしを襲撃した、というのもありますね

(+21) 2013/11/05(Tue) 20時半頃

【墓】 貫きし心眼の乙女 ヘンリエッタ

全体的に正論安定派のルーサーが投票でウソを付くような大胆な真似をするともおもえないしね

(+22) 2013/11/05(Tue) 20時半頃

ローズマリーは、ミッキーにあたしは視点漏れ人外には定評がある(キッパリ)

2013/11/05(Tue) 20時半頃


【墓】 流し ギルバート

となると、吊り順としては、コーネリアス→シャーロット→ローズマリー→ソフィーが正しくはあるのだろうけど、うーん……。順番間違えたらアウトやしなあ。

初回は、シャーロットから動かすんやなかったなあ。

(+23) 2013/11/05(Tue) 20時半頃

【墓】 貫きし心眼の乙女 ヘンリエッタ

昨日黒出せばソフィコネ飼いでギル真の場合の狼&ハム候補してもありえるところなら先にそこが吊れる手順だったのにだしてないわけで


いやーまー違うとこ妖魔やったら恥ずかしいけどね

(+24) 2013/11/05(Tue) 21時頃

【人】 牧師 ルーサー

なんか、この村って回りくどいよね。趣旨的にそういう人が集まっているんだろうけど、ウェンディが村っぽいと言うか他が狐臭いだけな気がしてきた。

>>101
シャーロットは>>9の「笑ってる」がどういう心理から出た言葉なのか説明をお願いしたい。

(102) 2013/11/05(Tue) 21時頃

ルーサーは、ローズになんか聞きたいことがあったのに3秒で忘れた。

2013/11/05(Tue) 21時頃


【人】 牧師 ルーサー

発言だけ見直してたから、わからなかったがactだった。

>>95下actのシャーロット評「そこの姿勢面は同意だけども、彼女って推理そのものは放棄してないでしょう? 」

これはどの辺に推理を感じているのか聞きたい。

あと、見直していて思ったのは>>88の「吊りやすい人を~」ってところは私とミッキーってそんなに差がある?

(103) 2013/11/05(Tue) 21時頃

【人】 牧師 ルーサー

回りくどく無く言うと、私は現状だとシャロは残す気がないなー、と。

ギルを抜かれたときの「笑ってしまった」もマンジロー意見にはさほど同意していない。シャーロット位置なら「人外ならそんなこと言わない」を狙うくらいしかないからな。

それでも、昨日時点ではアーノルド決め打ちさえ間違っていなければ、まだ1ミス余裕があったから許容範囲ではあったんだ。

んで、今日も>>9「笑ってる」。

もうミスはできないのでシャロ村が吊られたら村負け確定。そして、順当に吊られそうな位置で、この心理は出ないと思う。

加えて>>26。「委任にしてしまってごめんなさい」という意識がある。それで>>9って普通ないよね。この辺はかなりチグハグしている。

(104) 2013/11/05(Tue) 21時頃

【人】 牧師 ルーサー

シャロ村の可能性あるよねーって言うのは簡単よ。

「笑ってる」も昨日と同じ二匹目のドジョウ意識でやった村アピかもしれないね、とか。でも、シャロ視点で考えたときに一番しっくり来るのはやはり「人外ならやらない」を狙ったアピ。

私の中ではもはやシャロはどのタイミングで吊るかが問題になってるな。村ならしょうがないと割り切れるくらいには。

(105) 2013/11/05(Tue) 21時半頃

【赤】 新米記者 ソフィー

こんばんは!こんばんは!
襲撃の方はウェンディさんなのでしょうか。
LWとして残したい方へ作戦を進めていく感じなのだとは思いますが、灰食いはどうせ2回は挟むんですよね。

(*16) 2013/11/05(Tue) 21時半頃

【赤】 ゴキつぶし ミッキー

まだアーノルドから動かしてないよ
どうする?
ウェンがよければそうする。

(*17) 2013/11/05(Tue) 21時半頃

【人】 村長の娘 シャーロット

どちらかというと絶望感は自己嫌悪か。

>>96ローズマリー
アーノルドの事だと思って答えますが、好みであるのと、信頼とかは違いますが、どう思います、という問いは、もう、そうですね。至極当然かなと、私だって同じ立場だったらそう思うので、もう全てにごめんなさい。しかし、ただの残念な村人なので、死にたいのも山々ではあるのですが、死ぬと手数が足りなくなって、騙りにミラクル妖魔が混じってない場合、どうあっても負けるので、一緒に滅びるのを見るのも乙なものですが、考え直しましょ。
ですかね……。

>>97ミッキー
どうでしょう。長らく離れていたので。うっかりも多いですし、抜けてもおかしくないのでは?

(106) 2013/11/05(Tue) 21時半頃

【独】 新米記者 ソフィー

ウェン爵とか書いちゃったけど違うかコレ。。

(-38) 2013/11/05(Tue) 21時半頃

【人】 ゴキつぶし ミッキー

>>106 シャーロット
うん。シャーロットが何者であれ抜けてもおかしくないよね。
狼としておかしいっていってるのがマンジロー。

(107) 2013/11/05(Tue) 21時半頃

【赤】 新米記者 ソフィー

いえ、明日には死ぬ身なのでミッキーさんの方が大事ですです。

(*18) 2013/11/05(Tue) 21時半頃

【赤】 ゴキつぶし ミッキー

まあどこ喰ってもあまりかわらない気がするけど。
アーノルドが順当なのかなーと。

(*19) 2013/11/05(Tue) 21時半頃

【赤】 新米記者 ソフィー

まあ今日明日のどちらかでは食べますしねアーノルドさん。

(*20) 2013/11/05(Tue) 21時半頃

【人】 村長の娘 シャーロット

>>102ルーサー
怒りも落ち込みも、感情高ぶり過ぎると笑いに変わりませんか? ギルは襲撃なので、割と通常の想定の内ではありますけど、まさか同じ村で今度こそは想定外の投票で、さらに酷い事に出会うなんてって。。出来すぎ感が。

委任しちゃったのを間違いにしたい発言集でもありますね、>>26以前全部は実際。
コーネリアス投票しましたって別に言えますが、嘘はつけなかった。

(108) 2013/11/05(Tue) 21時半頃

【人】 牧師 ルーサー

という感じなので、マンジローの意見に納得してシャロを村打ちするか迷うまで達したローズの見解は聞きたいところ。>>103もローズに対する問いかけね。

もう1つ率直に言うと、ローズとミッキーのどっちか吊ろうと現時点では思っているけど、どうすっかなという感じ。

(109) 2013/11/05(Tue) 21時半頃

【人】 牧師 ルーサー

ローズの方が今の動きは良いんだが、便利な言葉「防御感」が発動しそうな部分が散見されて、いまいち信用しきれない部分があるというか。

なんか人外を吊りに行くというよりは村に信用されるための動きに見えてしまう。あと、初日のフラフラ具合も未だに気になっていたり。

ミッキーは逆に序盤に見られたような疑い姿勢が薄れてきているのが引っかかる部分となっている。

(110) 2013/11/05(Tue) 21時半頃

【人】 ゴキつぶし ミッキー

ほんでもって、ぼくはいつも判定見てからすぐに寢ているんだな。
でも、早く退場した事を狼要素に見るなら、具体的にどういう事なのか説明して欲しいけどな。

(111) 2013/11/05(Tue) 21時半頃

【人】 ゴキつぶし ミッキー

>>110 ルーサー
相当枠も狭まってるしなあと。
そもそも序盤に疑いかけるのって、自分の中で吊り占いの大枠決める為にやってる事だし。

(112) 2013/11/05(Tue) 22時頃

【人】 にく マンジロー

シャロは>>106の自己申告どおりなら長らく離れていて戦術関連は過去のまま止まってる可能性が高いので、霊狼の場合はもうここ狼しかないないだろというのはある。
そもそもそれも含めた上でソフィ真の場合は霊狼しかないのでソフィ視点で狼ほぼ有り得ないウェンディとルーサーが●対象だったのだけど、ウェンディに○で生き残ってる時点でもうソフィ真だとルーサーが溶けないと偽にしかならないかと
ソフィ真、ルーサー狼ミッキー妖魔だと前述のミッキー非妖要素も合わせて成立しなさすぎると思われる

(113) 2013/11/05(Tue) 22時頃

【人】 牧師 ルーサー

>>108シャロ
率直に聞くけどあと2回どこ吊りたい?

感情が高ぶりすぎてはあるかな。言っとくけど私はけっこうブレる人なので、シャロ吊らない可能性は全然あり。

シャロは私をなんだと思っている?私の正体を確かめるなり、他に人外だと思うところを説得するなりしよう。

喉を余らすくらいなら、雑談みたいな話でも興味のある話でも良いだろう。

(114) 2013/11/05(Tue) 22時頃

【人】 ゴキつぶし ミッキー

そういえばローズマリーは現状ソフィをどう見てるのかな。

(115) 2013/11/05(Tue) 22時頃

【人】 村長の娘 シャーロット

>>111ミッキー
本日の夜明けで、投票どこにしたのか、聞かれないと思っていましたか。
負い目のないコーネリアス投票なら、尚のこと開示してから寝るんじゃないかなあと。
じっくり対処を考えてたのではないか、と。狼要素か、妖魔要素とかはしりません。

そういえばソフィーは今日喰われないのだったら、霊以外を占いきれることになるのか。楽しみではあります。いや、一人届かないのか。

(116) 2013/11/05(Tue) 22時頃

【独】 にく マンジロー

妖霊のときのレアケースなんてもう無理だしね

(-39) 2013/11/05(Tue) 22時頃

マンジローは、>>116それ今更?じゃあ何のための人柱だと思ってたわけ?

2013/11/05(Tue) 22時頃


【独】 にく マンジロー

シャロ狼のルーサー妖とかならもうルーサーのほうは届かないのでせめて妖魔勝ちかなぁ

(-40) 2013/11/05(Tue) 22時頃

【人】 ゴキつぶし ミッキー

そもそも開示に意味あるの?

(117) 2013/11/05(Tue) 22時頃

【人】 村長の娘 シャーロット

>>114ルーサー
ミッキー。は動きそうに無くて、
ウェンが投票その他で疑う気がなく、マンジローがエゴエゴしい村人に見えて、残りのローズマリー、ルーサー、で迷っているような感じですね。

(118) 2013/11/05(Tue) 22時頃

【独】 にく マンジロー

そうなると主軸はミッキーか
ミッキーが狼か村かどっちかわからないとry

(-41) 2013/11/05(Tue) 22時頃

【人】 にく マンジロー

灰全部に占があたるようにと説明して尚、人柱とかなにがしたいのかわかんないって言ってるのはソフィ偽知ってる視点がないと成立しないと思うんだが?

(119) 2013/11/05(Tue) 22時頃

【人】 村長の娘 シャーロット

>>117
意味が無かったとでも。コーネリアス投票の椅子取りゲームが開催されてますよね。

>>マンジローact
正直マンジローの発言を読んでないのがバレたようだ。

(120) 2013/11/05(Tue) 22時頃

【人】 牧師 ルーサー

>>112ミッキー
吊り先はもう固まっている感じか?>>79を見るとまだぼんやりしているみたいだけど。

>>118シャロ
ミッキーに対する疑いって投票筋に関することだけかな?

(121) 2013/11/05(Tue) 22時頃

【人】 にく マンジロー

シャロはミッキーを疑ってるのはわかったが、>>116で投票要素から狼要素か妖魔要素とかはしりません。と自分で言ってるのにそこにこだわり続けて要素取れるの?
ミッキー人外強く思ったのならまず狼か妖魔か見分ける要素をほかから探してこないと下手すると、▼狼→▼狼で終わってしまうかもしれないのにその危惧とかはないの?

(122) 2013/11/05(Tue) 22時頃

マンジローは、>>120まあ発言なんて読んでなくても盤面見れば"普通"は理解出来るんだがね

2013/11/05(Tue) 22時頃


【人】 ゴキつぶし ミッキー

>>121 ルーサー
正直、ローズかシャロ村見切れたらルーサーみなきゃいけないかと思っている所。

(123) 2013/11/05(Tue) 22時頃

【人】 牧師 ルーサー

>>123ミッキー
そうか。現時点で見てくれても良いぞ。どうせローズとか喉ないし。

(124) 2013/11/05(Tue) 22時半頃

ルーサーは、ローズはさすがに喉コントロールした方が良いぞ。夜は完全にいないとかなら別だけどな。

2013/11/05(Tue) 22時半頃


【人】 ゴキつぶし ミッキー

うーん。
ぼくが投票先の事をじっくり考えたとして。

例えば、委任の白状とコーネ投票のどちらが有利か考えたとして。
何がぼくの有利になったんだろう。

(125) 2013/11/05(Tue) 22時半頃

ローズマリーは、ルーサーに、シャーロットさんの考察はアクションで示してますよ

2013/11/05(Tue) 22時半頃


ローズマリーは、今日は▼コーネリアスさんですし、ちょい喉飛ばしすぎましたね。

2013/11/05(Tue) 22時半頃


【独】 にく マンジロー

ルーサーは言ってることはまともだし、やってることも村として普通
違和感はソフィ真は切ってませんよと言ってて、卍も処理枠だったのにも関わらず人柱の意味が理解できてないような発言でたことだね

ルーサーくらいのスキルあればソフィ真切らないなら最善手なの理解できる能力あるとおもうんだよな
吊る箇所占反対(シャロ)しないのとかおかしいし。
その部分が違和感

人柱に関しては他人に強制するものでは絶対ないので、それを言い出さなかったのが違和感とかはないよ
ただ出た以上進行理解度はあってもよさげかなと思う

これまで色々妖魔村やってきたが、こんなこと説明するまでもなく大半が理解して進めてる村ばっかりだったからこの村にはかなり驚いてるんだが。
中には理解してない人もいたりしたがまとめが説明して収束しかなかったな

(-42) 2013/11/05(Tue) 22時半頃

【人】 州知事 アーノルド

僕は今日襲撃されて死ぬに決まってるので、本決定と遺言を残すぞ。

【今日はコーネリアス、明日はソフィーを吊って下さい】
【7日目は、吊られる者以外で意見が一致するならその場所を吊り、意見がバラッバラになるならシャーロットを吊って下さい】

以上だ。
基本的に、村の事は生存者でどうにかしてくれ。
僕は死ぬが。

【もし8日目がやって来るとしたら、僕はローズマリーに投票するだろう】

以上だ。これで問題あるまい。
レベッカが吊られた日に、正直マンジローを吊りたかったのだが、今となっては……なぁ。
掴め! 一割の勝利!

(126) 2013/11/05(Tue) 22時半頃

ミッキーは、ルーサーまあ、そうだな。

2013/11/05(Tue) 22時半頃


【人】 州知事 アーノルド

>>109
ローズマリーは、妖魔か人狼か解らないが人外なので何処かで吊っておくといい。
頑張れルーサー。僕は心情的にルーサーとウェンディを応援しているぞ。

ミッキーは多分村人じゃない。

(127) 2013/11/05(Tue) 22時半頃

【人】 ゴキつぶし ミッキー

ああ、投票先はコーネリアス。
確認済みだよ。

(128) 2013/11/05(Tue) 22時半頃

ローズマリーは、投票推理ってあてにならないでしょ。モーガンさんが▼コーネリアスにして、

2013/11/05(Tue) 22時半頃


ローズマリーは、▼ミッキーの人がニーナさん委任という嘘ついてる可能性もあるわけだから。だから参考にしない。

2013/11/05(Tue) 22時半頃


【人】 新米記者 ソフィー

ソフィーですこんばんは!

寝て起きたら委任していた私の方にも同じように責任あるか……となったのでガックリとかちょっと酷かったですね。すみませんでした。
委任って今までなんだか白が居る場面では特に何も考えず普通に使っていたんですけれど。昨日は特に遅くなる予定でしたし。

(129) 2013/11/05(Tue) 22時半頃

【人】 新米記者 ソフィー

コーネリアスさん投票が多すぎるって嘘ついているのは勿論人外の方でしょうけど、その5人(というか3人)の中に2人人外がいることを考えるとちょっとコレ考えても分からないのでは、と思えます。。
モーガンさんがコーネリアスさん投票で2人が嘘つき?じゃあミッキーさん投票って?とか考え出すと余計に。

(130) 2013/11/05(Tue) 22時半頃

【人】 牧師 ルーサー

ローズのアクションは確認したが、前者は>>4:125の間違いかな。視点的な吊り先を見据えているのはわかるのだが、この発言でシャロがどこまで村に見えるのかと言われるとちょっと私にはよくわからない。

できれば説明求む。

(131) 2013/11/05(Tue) 22時半頃

【独】 新米記者 ソフィー

むずかしい!

(-43) 2013/11/05(Tue) 22時半頃

【人】 牧師 ルーサー

シャロは昨日からの見解の中でマンジローの扱いはどう変わったのか、昨日はローズ人狼で見ていて今のミッキー疑いはどういう思考変遷か。

その辺を聞きたい。

(132) 2013/11/05(Tue) 22時半頃

【人】 酒場の看板娘 ローズマリー

>>131
シャーロットさんは、そこに至るまで地味に考えを落としてるわけですよ。そして、あたしは直接会話してないけれど、ミッキーさんの質問にも答えてるわけです。じゃ、シャーロットさん狼一点ばりのミッキーさんは、彼女から何か感じる要素とかないのですか、という事を聞きたいのですよ。

(133) 2013/11/05(Tue) 23時頃

【人】 ゴキつぶし ミッキー

ルーサーなぁと見なおしてみたら、初日はテンプレあきたとか統一どうだろうとか言ってたんだな。
すっかり忘れてた。

今の堅実な動きからすると若干の違和感あるけど、それが何につながるかさっぱり。

(134) 2013/11/05(Tue) 23時頃

【人】 村長の娘 シャーロット

>>121ルーサー
探そうと思えば、割とあるのかな。
というより、確かに疑いは前々からあって(もやもやしたもので、言葉にならないのが)
例えば、
>>3:176これへのマンジローの返答はないですが、それ以前の、>>3:16へ、マンジローactが「生きてる想定への突っ込み」とあったのですが、
死ぬ想定をしてた、まで、曲解って訳じゃないですけど、印象が大分変わりそうな言葉に言い換えているところとか。
読めばミッキーなら解りそうな所を質問している箇所とか、ですかねえ。目が偏ってるのか、ちょっとアンカー引けないのですが。

ちゃんとコーネリアスへ入ってます。

(135) 2013/11/05(Tue) 23時頃

ローズマリーは、シャーロットさんが非狼か人狼か、あたしとミッキーさんは見解が異なってるのでそこは大事ですから。

2013/11/05(Tue) 23時頃


ローズマリーは、では明日に。

2013/11/05(Tue) 23時頃


【独】 新米記者 ソフィー

ミッキーさんがでも私に輪をかけてハイパー大変そうだ……

(-44) 2013/11/05(Tue) 23時頃

【人】 ゴキつぶし ミッキー

ローズマリーとぼくとで会見が事なって当然なんだな。
ぼくはシャーロットとローズマリーとの比較でシャーロットの方がより狼らしいと思っているんだから。

(136) 2013/11/05(Tue) 23時頃

【墓】 貫きし心眼の乙女 ヘンリエッタ

>>126
吊り手順が完全に同意

(+25) 2013/11/05(Tue) 23時頃

【人】 新米記者 ソフィー

コーネリアスさん投票セット確認OKです。

マンジローさんについてなんですけど、結局のところ昨日のニーナさんの事故を抜きにすればコーネリアスさんに4票入っていて、なんだったら吊り免れて占いも吊るところには当てないので免れて……みたいな事になっているのでは、という感じでここを占うべきか、それともルーサーさん、ミッキーさん。昨日今日でのマンジローさんの村っぽさ大変分かるのですが、この3人に2人外という時点でなかなか。
占い先とかもはや言わなくて良さそうなのでギリギリまで悩みますけれど。
というかそもそも吊らずに残してください!という場面なんですけど。なんかもうそうはいかないだろうので。はい……。

(137) 2013/11/05(Tue) 23時頃

【人】 ゴキつぶし ミッキー

ルーサーがケネスを踏み台にして生き残りを掛けた狼の可能性は低い。
堅実さが妖精要素ととられる可能性があるこの編成では、あそこまでばっさりは切れないだろう。

となると妖精要素があるかどうかだけど、これはさっぱりわからないんだ。

(138) 2013/11/05(Tue) 23時頃

【人】 にく マンジロー

>>137ソフィ
さすがに言うが、危機感なさすぎ
状況的にソフィ真なら狼引いたところで信用なんてしてもらえないわけよ
ソフィ視点狼激薄の●ルーサー1択だろ

そこで●ミッキーでほんとに狼引いたしても破綻嫌がってる偽にしかみえんのだわ

それなら溶かせば吊られないこと確定なんだからそっちに意識がいかないのはなんでなんだよ
レベッカのときも卍のときも申し訳申し訳ない言う割に口だけでほんとにきちんと考えてるか?

(139) 2013/11/05(Tue) 23時頃

【人】 ゴキつぶし ミッキー

>>135 シャーロット
そこには
>>3:264
というシャーロットの発言があるんだが。
どこで心境がかわった?

(140) 2013/11/05(Tue) 23時頃

【人】 牧師 ルーサー

まあ、本音を言うとシャロとか終盤で吊り処理したら負けそうな予感がする場所なんだよな。アーノルドもシャロ村だと思うならそこの説得が欲しいが。

>>133ローズ
シャロの要素というよりはミッキーの狼である要素として見ている、だから、消去法的にシャロ白で見ているということかな?喉ないのは確認済み。

>>134ミッキー
序盤だと余裕あるからな。それらの提案はメリット・デメリットあるし、村が同意するのならやろうくらいの感覚だ。

(141) 2013/11/05(Tue) 23時頃

【独】 新米記者 ソフィー

マンジローさんが、他の人の考えるリソースを減らすために自吊り、がアリなら、今こちらに構ってもらってリソースを削っている状態ってこれはこれでアリなのでしょうかもしかして。

(-45) 2013/11/05(Tue) 23時頃

【人】 牧師 ルーサー

あと、シャロはローズからかなり庇われているな。これについての見解とかあったら聞きたい。

(142) 2013/11/05(Tue) 23時頃

【赤】 ゴキつぶし ミッキー

がんばれー!

ぼくもがんばる!

(*21) 2013/11/05(Tue) 23時頃

【赤】 新米記者 ソフィー

わわ、ありがとうございますありがとうございます!
いえ、ミッキーさんの方こそ本当に一番大変なところを担当してもらっているので頑張って下さい!

(*22) 2013/11/05(Tue) 23時半頃

【人】 ゴキつぶし ミッキー

統一とか妖精ならあまり意味ないから妖精要素にも取れないという>ルーサー

(143) 2013/11/05(Tue) 23時半頃

【人】 新米記者 ソフィー

>>139 マンジローさん
いや、ええと、今一番悩んでいるのってマンジローさんに占いを当てよう、という部分なんですけれど。溶け狙いで。
マンジローさんからはその2人推しなのは分かりますが。

(144) 2013/11/05(Tue) 23時半頃

【独】 新米記者 ソフィー

ううー

赤ログって良いものだったんですね。

(-46) 2013/11/05(Tue) 23時半頃

【人】 にく マンジロー

ルーサーの初日の統一希望は狼なら統一で溶けても占い師確定しないからうまいのでという本音をそのまま出してることになる
この時点で狼有り得ないと思うがね

本音FOの狼ということになってしまう
そんな狼居ないだろを狙った可能性についてはルーサーは堅実派の思考が見られるし、そんなギャンブル要素を持ち込む可能性が極めて低いので非狼要素で問題ないと思ってる

(145) 2013/11/05(Tue) 23時半頃

【人】 牧師 ルーサー

>>142は私がローズに聞いてこの言い分は酷い気がしたのでちゃんと表明しておくと、現状でのローズのシャロ庇いはSGを作りたい人外の動きっぽくないという感触はある。

(146) 2013/11/05(Tue) 23時半頃

【人】 にく マンジロー

>>144ソフィ
まあもうほんと真なら氏ねよとはいいたいが、よく考えてみ?
今日の状況を予測出来てたでもない限り卍妖が今日ではなく昨日の段階で人柱で出る意味ってなんだよ?

狼に勝たせたいからか?

通常進行なら縄は+1本あって確実に人柱は吊れる進行とれてるんだぞ?

(147) 2013/11/05(Tue) 23時半頃

【独】 新米記者 ソフィー

なんかよくわからないけれど、これマンジローさん妖精本当にあるかもなのかな。どうなんでしょうね。

(-47) 2013/11/05(Tue) 23時半頃

【人】 村長の娘 シャーロット

>>132ルーサー
ローズの話は、ウェンディ、ミッキー、ルーサーを村とみて、残ったマンジロー、ローズに妖魔、狼を当てはめるならこの順番でしかないな、というのでしかないので、変遷というと、やはり今日のミッキーが、偽ってるのでしょう、としか、思えないのが原因でしかなく。

マンジローは>>16が全て、とはいいませんが、もうなんかないかなって。
扱い。人柱は殺せ教ですが、手数ももう無理、ウェンアーノルドが好きなので都合のいい部分、もとい、マンジローつらんで良いよに同意していて。

(148) 2013/11/05(Tue) 23時半頃

【独】 おなかがすいた モーガン

るーさー•まんじ•ろーずは、やはし村ぽく見えるのう。

(-48) 2013/11/05(Tue) 23時半頃

【人】 村長の娘 シャーロット

>>140ミッキー
おお、流石過去の私偉い。
いえ、心境は変わってないんじゃないかな、一瞬疑問に浮かんだ中に、含まれていると思います。
ただ、マンジローへの疑問が強く勝っていた、というだけかな。

(149) 2013/11/05(Tue) 23時半頃

【人】 新米記者 ソフィー

>>147 マンジローさん
ニーナさんの事故はあれでしたけど、結果として見てコーネリアスさんに4票入ってますよね。私も割とぐらぐらして、結局票を変えませんでしたがコーネリアスさんに入れるか悩んだくらい。
そう考えると吊り回避は結構できなくもない範囲だったんだと思いますしそういう場所って占わないですし。色々ありましたが結果として今日白位置取れてますし。と色々と。

(150) 2013/11/05(Tue) 23時半頃

【独】 新米記者 ソフィー

シャーロットさんがここに来て強いなあ。凄いなあ。

(-49) 2013/11/05(Tue) 23時半頃

【独】 おなかがすいた モーガン

んー。
狼みっきー・妖精しゃろちゃんと予想してみよう。

当たったらアイスがもう一本。

(-50) 2013/11/05(Tue) 23時半頃

マンジローは、>>150いやだから今日の事件を昨日のうちに読み切ってたのかとry

2013/11/05(Tue) 23時半頃


マンジローは、何か勘違いしてるかもしれないが人柱って昨日吊りじゃないぞ?

2013/11/05(Tue) 23時半頃


マンジローは、ニーナ吊られなくてもコーネに吊り勝ってるって思考だろそれ

2013/11/05(Tue) 23時半頃


マンジローは、▼コーネ→▼卍 これが人柱進行だ だからそれを吊り回避とかいってる時点で何言ってるの。

2013/11/05(Tue) 23時半頃


【独】 牧師 ルーサー

シャーロット村じゃねぇのって勘がビシビシくる。でも勘レベル以上にならない。

(-51) 2013/11/05(Tue) 23時半頃

【人】 新米記者 ソフィー

あとこれ言うとちょっと物凄くアレなんですけど、ミッキーさんもルーサーさんも私をほぼ無視状態なんですよね。
「状況的にソフィ真なら狼引いたところで信用なんてしてもらえないわけよ」の通り、この3人に潜んでいる人外のうち、人狼なら多分無視できるんでしょう。無視できないのは私真だと一番困る妖精。

私真を切り捨てていない大変優しい村人、とも思えるので悩むんですけど。物凄く。

(151) 2013/11/05(Tue) 23時半頃

【独】 牧師 ルーサー

これウェンディとかじゃねーの?妖魔。

そんな気がしてきた。

(-52) 2013/11/05(Tue) 23時半頃

【人】 新米記者 ソフィー

え、ニーナさんからのお題がマンジローさん吊り前提のものでしたし、昨日でマンジローさんを吊るのかと思っていましたけれど。
ちょっと考え直しますね……。

(152) 2013/11/05(Tue) 23時半頃

【人】 村長の娘 シャーロット

>>141ルーサー
よく分かりません。最終日前日、協力させて、最終日も協力させるor吊り要員として持ってくるとかシャーロット相手にやる意味が薄いように思いますし……。
ルーサーマンジローに手を掛けさせたいとか、よりは、ただ単にローズマリーの評価を上げるためのツールにするのも強いですが、手数余裕もなくて、白打ち先が吊られるのをスルーするような形にもなりますし……。評価を上げるタイミングが、ほぼ存在しないというか。

(153) 2013/11/06(Wed) 00時頃

【赤】 ゴキつぶし ミッキー

とりあえずアーノルド襲撃のまま行きまーす。

(*23) 2013/11/06(Wed) 00時頃

【赤】 新米記者 ソフィー

あいあいさー

(*24) 2013/11/06(Wed) 00時頃

【独】 にく マンジロー

もうだめだこいつwという心境ではあるんだけど、これ偽でやってるとして考えても気持ち悪いよね

なんぞこれ

(-53) 2013/11/06(Wed) 00時頃

【独】 にく マンジロー

>>152
今から考えるのかよwwwwww
だからそれを見越してあれだけ説明したのにもう違う意味で心が折れそうだw

騙りなら喉と精神消耗させてるので立派な仕事してるんだがなんかやだなw

(-54) 2013/11/06(Wed) 00時頃

【人】 牧師 ルーサー

私はソフィーに対しては溶かせば信じるって再三言ってなかったっけ?

偽だろって思いながら接しても追及がキツくなりそうだし、スルーは私なりの優しさだよ。

(154) 2013/11/06(Wed) 00時頃

マンジローは、>>152…。昨日アノ霊決め打ちで進んでる中でコネの色見ないでどうするんだよ…

2013/11/06(Wed) 00時頃


【独】 新米記者 ソフィー

わあアーノルドさんが溶けたあ

とか言いたい

(-55) 2013/11/06(Wed) 00時頃

【人】 ゴキつぶし ミッキー

>>149
覚えてなかったのか……
覚えてないほどの話に無理矢理のったって事で、喋る為に喋ってたって事だな。

(155) 2013/11/06(Wed) 00時頃

【墓】 流し ギルバート

そういえば、占い先襲撃やってないねんな、ここの狼。
まあ、占い師→結社→狩人抜きやから、灰に手が回せんかった訳ではあるけど。

(+26) 2013/11/06(Wed) 00時頃

【人】 ゴキつぶし ミッキー

つか今ルーサー視点ほぼ真ないだろうに。鬼め。

(156) 2013/11/06(Wed) 00時頃

【独】 新米記者 ソフィー

>>154
優しさが身に沁みます。

いや、偽なので言われる分にはなんでもいいのですけれど。こっちから何書いていいかが難しいだけで……。

(-56) 2013/11/06(Wed) 00時頃

【人】 ゴキつぶし ミッキー

まあ、エッタ襲撃あった時点でソフィ真とか薄いけどな。

(157) 2013/11/06(Wed) 00時頃

【人】 にく マンジロー

アノ霊で進めてるんだから、
昨日はほぼ露出してる狩の▲モーガン
先に▼卍したとして▲モーガンで
次▼コネ▲アノになって色見れないだろが
そんな意味のない進行とるわけがないだろ

(158) 2013/11/06(Wed) 00時頃

ルーサーは、ミッキーかマンジローが妖魔かもしれん。

2013/11/06(Wed) 00時頃


【人】 吟遊詩人 コーネリアス

今から読みきって流れを変えるのは超ムリそう
忙しい日にこんなことになってもどうにかできるほどの貯金のできなかったわたしが素直に力不足です。
自殺票のある場所ではこういうこともあるのかと勉強させてもらいました。確実に州知事さんに投票セット

(159) 2013/11/06(Wed) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(5人 5促)

ウェンディ
45回
ミッキー
23回
ソフィー
20回
シャーロット
13回
マンジロー
6回

犠牲者 (6人)

R-アーヴァイン-1
0回 (2d)
ギルバート
11回 (3d)
ヘンリエッタ
15回 (4d)
モーガン
8回 (5d)
アーノルド
202回 (6d)
ルーサー
19回 (7d)

処刑者 (5人)

ケネス
0回 (3d)
レベッカ
15回 (4d)
ニーナ
5回 (5d)
コーネリアス
10回 (6d)
ローズマリー
25回 (7d)

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.08 CPUs)
運営管理: ふらぅ (ドネートはこちら)
Ver.ultimate by ななころび
-40 & 私立聖メレンゲ学園 & Men’s Junan & いばらの王 by blue-Berry04
Histoire by wuming
人狼審問画像 by kiku2rou
azuma set by azuma
若蛇村 by uyuki
トロイカ & タタロチカ & かりんか & ハロリンカ by あさくら
都道府県セット by 都道府県キャラセット製作委員会
霧雨降る街 & 蒸気満ちる宴 by きりのれいん
文明開化 by sin
egg by 朧音
国史学園 by kuroink
GNL by guiter-man
花のお江戸&ねこっぷ by こはく
メトロポリス&わんだふる by すむろ水
壱番街 by 壱猫
ひなだん by hinaki
繋魂&斑帝家の一族&H)SOCIUS(A by めいあ
南区 by 南
宝石箱 by 宝石箱制作委員会
それ以外 by ふらぅ
このサーバーから直接画像をお持ち帰りはダメですよ。
それぞれのキャラセットの配布場所を探してね★