人狼物語ぐたるてぃめっと


487 つむじ風が舞う村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


ソフィーは投票を委任しています。


ウェンディアラサーの レベッカに投票した。


モーガンアラサーの レベッカに投票した。


ヘンリエッタアラサーの レベッカに投票した。


ミッキーアラサーの レベッカに投票した。


レベッカアラサーの レベッカに投票した。


アーノルドアラサーの レベッカに投票した。


ソフィーアラサーの レベッカに投票した。


ローズマリー酒場の看板娘 ローズマリーに投票した。


コーネリアスアラサーの レベッカに投票した。


シャーロットアラサーの レベッカに投票した。


ニーナゴーストバスター ニーナに投票した。


ルーサーアラサーの レベッカに投票した。


マンジロー異国人 マンジローに投票した。


レベッカ10人が投票した。
ローズマリー1人が投票した。
ニーナ1人が投票した。
マンジロー1人が投票した。

レベッカは村人の手により処刑された。


モーガンアーノルドを守っている。


【赤】 ゴキつぶし ミッキー

ヘンリエッタ! 今日がお前の命日だ!

2013/11/04(Mon) 00時頃

時は来た。村人達は集まり、互いの姿を確認する。
ヘンリエッタが無残な姿で発見された。


現在の生存者は、ウェンディ、モーガン、ミッキー、アーノルド、ソフィー、ローズマリー、コーネリアス、シャーロット、ニーナ、ルーサー、マンジローの11名


【人】 かりゅうど モーガン

あーん、わしが守護者じゃよー。
ごめんなのじゃー。

【守護者CO(ねんおし)】

(0) 2013/11/04(Mon) 00時頃

【独】 異国人 マンジロー

黒出しても妖魔の味方してる狂疑惑は晴れないよ

(-0) 2013/11/04(Mon) 00時頃

【墓】 貫きし心眼の乙女 ヘンリエッタ

くーわーれーたー

(+0) 2013/11/04(Mon) 00時頃

【赤】 ゴキつぶし ミッキー

あ、そのままでよかったか。

(*0) 2013/11/04(Mon) 00時頃

モーガンは、あっゆいごんにしっぱいしてた。

2013/11/04(Mon) 00時頃


ローズマリーは、モーガンにあたしが食われるかなーと思ってましたw

2013/11/04(Mon) 00時頃


【独】 異国人 マンジロー

>>0
まじかwこれは完璧に予想はずしたww

(-1) 2013/11/04(Mon) 00時頃

【赤】 新米記者 ソフィー

あちゃ。すみません。

(*1) 2013/11/04(Mon) 00時頃

【人】 ゴキつぶし ミッキー

エッタか。南無。

って、じいちゃん!

(1) 2013/11/04(Mon) 00時頃

【人】 レベッカに投票した ウェンディ

(^o^)ノ < おやすみーー

(2) 2013/11/04(Mon) 00時頃

【墓】 貫きし心眼の乙女 ヘンリエッタ

今日は守護狙い灰襲撃かわたくしですよね

(+1) 2013/11/04(Mon) 00時頃

【人】 異国人 マンジロー

候補削れてないから大丈夫だろう 非狩
いいたい事もある人居るだろうが、狩はあまり責めないでやってくれ
特に慣れてないとこういうことはあるもんだよ

(3) 2013/11/04(Mon) 00時頃

【赤】 ゴキつぶし ミッキー

いやこれはこれで。
今日の襲撃考えなくていいから楽ー。

(*2) 2013/11/04(Mon) 00時頃

ローズマリーは、タイミング的には正解・・・だと思う。灰襲撃ありうる展開だったし。

2013/11/04(Mon) 00時頃


【人】 新米記者 ソフィー

【ローズマリーさん人間でした】
なんか思考方向がドつぼってる気がする。

(4) 2013/11/04(Mon) 00時頃

シャーロットは、まだ途中なのにあけてしまった。ははー。

2013/11/04(Mon) 00時頃


【人】 ゴキつぶし ミッキー

うれしくない位置からCOだし。
判定見て寝る。

(5) 2013/11/04(Mon) 00時頃

【人】 異国人 マンジロー

ということでウェンディ村置き続けてたのはここ狩みてて、ギル護衛逸らすような狩はここしかいないだろうということで継続視、結果外れてたというオチ

(6) 2013/11/04(Mon) 00時頃

【人】 新米記者 ソフィー

まあモーガンさん吊られなさそうで灰襲撃ある位置で、妖精の狩COとか諸々考えると出てきて良かったのかな。私的にも灰狭まって助かるのは助かりますし。お疲れ様です。

>>3:263 ニーナさん
それはもちろん。ただ、狙いはとにかく妖精溶かし、結果として黒引けばそれはそれで情報が、みたいな感じです今。

(7) 2013/11/04(Mon) 00時頃

【人】 異国人 マンジロー

それとソフィはさ、昨日自分の白が二人も居て頼れる状況だったと思うけど頼ろうとしなかった理由とかはある?

(8) 2013/11/04(Mon) 00時頃

【独】 ゴキつぶし ミッキー

無理ゲーすぎる要求だな。

(-2) 2013/11/04(Mon) 00時半頃

【人】 かりゅうど モーガン

えーとえーと、……ごめんの?

COしたのは、「占真贋ぼかしてた」及び「あまり疑いを集めてなかった」ので灰喰いなら早期退場あるかなーって思ったのと、一応は完灰であるので、せめて灰狭めにと。

2日目はそふぃーちゃんまもりでした。
理由やまよってた経緯は、EP後灰でもみてくりゃれ。

(9) 2013/11/04(Mon) 00時半頃

【人】 新米記者 ソフィー

>>8 マンジローさん
頼れ……ましたかね……。
それでなくても、レベッカさんはシャーロットさんが一番妖精っぽい(>>3:137)とかでしたし。

(10) 2013/11/04(Mon) 00時半頃

【独】 かりゅうど モーガン

ふぉろーがありがたいやら申し訳ないやらはあはあ。

(-3) 2013/11/04(Mon) 00時半頃

モーガンは、ローズマリー、「モーガンにあたしが食われるかなー」ってどういう意味じゃろー?

2013/11/04(Mon) 00時半頃


【人】 レベッカに投票した ウェンディ

やったねソフィー、次は1/3よ。
そろそろ外す方が難しいわよ。頑張ってね。

(11) 2013/11/04(Mon) 00時半頃

【独】 吟遊詩人 コーネリアス

2手で州知事さんは勝手に削れる、っと。
私を狼としないと成り立たないゲーになってるソフィーさんの為には今日でなく明日吊られのほうがいいかなあ。

LW様の位置が良ければ私の判定が知事さんから出ても問題はなさそうなのですが。
レベッカさん狼だったら既に狼サイドに乗って勝利は詰んでるので考えないとして

うーん。考察落とすの面倒ですねえ。妖魔様あぶっちゃったらアレですし。
でもヘンリエッタさんの発言受けて考察流すコーネ、までやってセットっぽいからなあ。

ヘンリエッタさんは来た人からでとは行ってたものの実質判定コーネ先出しだろう…けれど、一応みんな眠るまで待ってみる。停滞はアレだとか言って知事さん先出しして私が出した後にハイ、判定撤回~とかふつーにありそうですが。

それでも出すのは白だと決めてる。

(-4) 2013/11/04(Mon) 00時半頃

ミッキーは、溶け偽装で襲撃される、じゃね?

2013/11/04(Mon) 00時半頃


【墓】 貫きし心眼の乙女 ヘンリエッタ

ケネス・ギルバートレベッカお疲れ様でした

レベッカ白はごめんなさいだけど、ソフィ偽ならこのタイミングしか

(+2) 2013/11/04(Mon) 00時半頃

【人】 村長の娘 シャーロット

遺言は翌日に紛れると、重い中削除も出来なくて辛いですね……。

>>10
「それは違うよ」って指摘して、他も考えて貰うべきなのでは、って、死んでた私が言うのもなんなんですが。

(12) 2013/11/04(Mon) 00時半頃

モーガンは、ミッキー、ああ、にゃるほろ。だだそれだと「GJ出た」って主張することになるよのー?

2013/11/04(Mon) 00時半頃


【人】 新米記者 ソフィー

そんな謝らなくても良いはずのモーガンさんに謝らせているという現実が。
ともあれ今日はちょっとどうも昨日以上に遅くなることになってしまったので、頑張って携帯ぽちぽちします。

ちょっと今ローズマリーさん溶けがなかったことにちょっと今残りの灰を見て本当にどこなの……。

(13) 2013/11/04(Mon) 00時半頃

ミッキーは、モーガンそれはそうだろうけど。そこはぼくに聞かれても。

2013/11/04(Mon) 00時半頃


シャーロットは、ごはん。

2013/11/04(Mon) 00時半頃


【人】 ゴキつぶし ミッキー

アーノルドこないな。
寝よう。

(14) 2013/11/04(Mon) 00時半頃

【墓】 アラサーの レベッカ

素村で久しぶりに吊られたわ。

モーガン、護衛迷うのはわかるけど、私的にちょっとイラっw

(+3) 2013/11/04(Mon) 00時半頃

【人】 牧師 ルーサー

モーガンとソフィーは確認。霊能いないみたいなので寝る。

まあ、モーガンは良いよ。護衛はしょうがないねとしか。

(15) 2013/11/04(Mon) 00時半頃

【人】 牧師 ルーサー

ソフィーはローズ狼は切ってたのか?

(16) 2013/11/04(Mon) 00時半頃

【墓】 流し ギルバート

あ?モーガン狩人?


ほな何でマンジローはあんなんやったんやろか。打たれ弱すぎやろ。あのハリネズミぶりでてっきりマンジロー狩人やとばっかり。

(+4) 2013/11/04(Mon) 00時半頃

ギルバートは、レベッカとヘンリエッタはお疲れさんやね。

2013/11/04(Mon) 00時半頃


【人】 異国人 マンジロー

>>10>>13ソフィ
それなら君視点の確白とは違うけど私の意見はまったく参考にならなかった?
ローズ妖はない要素とレベッカ狼薄いだろうという要素出してたがソフィ視点ならレベッカ村なのでそれも当たってる事になるよな?
そんな卍の意見より自分のローズ溶ける予想のが信念強かったのか?

(17) 2013/11/04(Mon) 00時半頃

【人】 吟遊詩人 コーネリアス

【レベッカさんは人間でしたよ】
モーガンさんの護衛先については私言える立場じゃなさそうなので
ただソフィーさんが引き付け役に成功したという事実がわかってもやっぱりレベッカさん白のギルさん襲撃とか謎感強い強気すぎる


州知事さんは村が見たいものを見せる迎合タイプのようなので多分黒判定で来ると思ってる、とだけ

取り急ぎなので では

(18) 2013/11/04(Mon) 01時頃

【人】 かりゅうど モーガン

昨日からのみっきーのてんしょんがだだ下がりっぽく見えるのは、やはしわしのせいかしらと「人外の息切れ可能性の検討」に上手に取り組めないのじゃ……。自分の感覚を比較対象にはできんしのう。うぐうぐ。

寝る子はおやすみーなのじゃよー。

(19) 2013/11/04(Mon) 01時頃

モーガンは、どこ狼でも占襲撃はあると思うけどのう。

2013/11/04(Mon) 01時頃


ギルバートは、マンジローが狩人でなかったなら、占う手もあったかな?や、やっぱしあかんか。

2013/11/04(Mon) 01時頃


ギルバートは、しかし、ここで州知事閣下から黒が出たら噴く。

2013/11/04(Mon) 01時頃


【人】 ゴーストバスター ニーナ

ついに私がまとめる時が来ましたね。
眠い。

(20) 2013/11/04(Mon) 02時半頃

【人】 ゴーストバスター ニーナ

アーノルドの判定がないと何もできないか弱い子だから寝ましょう。

(21) 2013/11/04(Mon) 02時半頃

【人】 州知事 アーノルド

レベッカ人間のお知らせ。
まあ、妖魔だったら守護者COぐらいすると思うので、本当に村人だったとかそういうオチじゃないかな。

モーガンは灰を狭めるという最低限の仕事をしてくれたので、後は灰の中に潜む妖魔と人狼を頑張って吊るしかないのではないかな。

割とどうしようもないのではないかな。

(22) 2013/11/04(Mon) 05時頃

【人】 州知事 アーノルド

ソフィーは、3/9人外が居る中を三回占って、三振したと言う事になる。やったね!
残りの灰はウェンディとミッキーとシャーロットとマンジローとルーサーで2/5人外だ。
霊能者をローラーしないのであれば、追加で一回間違える事がギリギリ可能なのだけれど、既に4/11が人外なこの環境では村人同士票を割ってる場合では無いという。

む、無理だ……勝てる訳が無い……。

勝てる訳が無いと思いつつ、それでも勝つには、今日コーネリアスを吊って、白黒を見て、ソフィーが人狼なら残り5人か3人の段階で吊ると言う人生設計で灰を処理して行くのが一番じゃあないだろうか。

(23) 2013/11/04(Mon) 05時頃

【人】 州知事 アーノルド

今日は、灰が吊られるかも知れないので僕も灰考察をしよう。
何か昨日はオートでレベッカが吊られる流れだったので、灰について色々言う気は起きなかった。

シャーロット:人狼は無い。理由は割愛。
ルーサー:何でもあるが、人外だったら諦めよう。
ウェンディ:同上。
マンジロー:激怪しい。吊るべき。
ローズマリー:同上。
ミッキー:僕等のクラブのリーダー。
モーガン:灰脱出おめでとう!

以上が僕の私見。

(24) 2013/11/04(Mon) 05時頃

【人】 州知事 アーノルド

コーネリアス→マンジロー→ローズマリー→ウェンディかシャーロットかルーサーかミッキーを念の為吊り→ソフィーでフィニッシュ。

こんな感じでいいのでは。これで一割勝てると思います。

正直、ケネス人狼と言う判定が見えた時点で、ローズマリーとシャーロットは人狼は無いんだな、と言う事が僕は解ってるんだ。
からくりは単純で、最終未発言者4人は

シャーロット→ローズマリー→ソフィー→ケネス

の順番で発言したんだ。で、人狼には遠吠えと言う機能がある事を思い出して欲しい。

(25) 2013/11/04(Mon) 05時頃

【人】 州知事 アーノルド

ケネス「占い師が出ていないぞ」
ソフィー「誰か、占い師COしないと負けちゃうよ」
ローズマリーorシャーロット「誰が占い師COする?」

未発言者が人狼3人+1だけになりました

ケネス「俺はちょっとなぁ」
ローズマリーorシャーロット「ソフィーさん、お願い出来る?」
ソフィー「解りました!」

と、未発言者全員人狼みたいな真似が出来るだろうか。
普通のバランス間隔を持った人間には、難しいと思う。
精々、ケネスとソフィーはどちらが占い師COするかで遅くまで揉めていて、潜伏役の一人は早くから信用を稼ぎに行ったのではないか。
と言うのが僕の考え。

だから、ローズマリーとシャーロットは人狼は無い気がするんだよな。
ただし超魔改造ハムスター新造人間Zである可能性は否定出来ない。

故にマンジローが人狼で、ローズマリーが妖魔なんじゃないかと僕は考えてるのさ。

(26) 2013/11/04(Mon) 05時半頃

【人】 州知事 アーノルド

マンジローが人狼だと思える点は、ところどころ『見えないはずの何か』が見えているように感じる発言が散見せし者梅澤俊郎って感じだから。

それで、人狼側の情報網では、ローズマリーが妖魔濃厚なんじゃないかな、と言う感じが読み取れるんだ。
ローズマリーのいなす姿勢も、シャーロットより人外っぺぇなあ、妖魔はあるかもなあ、と思わせる一因。初動の遅さも含めてね。

そういう訳で、諸君は霊能者ローラーをしてもいいし、マンジローを吊ってみてもいいし、僕はまあそうだな、コーネリアスにでも投票して時間を進めるか。えいやっ。

(27) 2013/11/04(Mon) 05時半頃

【人】 州知事 アーノルド

ちなみにどういう理由であれ占い師さえ生きてれば勝てるので、ソフィー真なら後3、4回は占いが保証されていて、妖魔候補が6人しか居ないのに4回も占えるとか「負ける理由が何も無い……」と言う状況である。死体二つ上がったら自動的に信用が得られるんだし。

人狼が、そんな勝利を投げ捨てるような襲撃をするか、普通。

占い師は死んだ! もう居ない!

(28) 2013/11/04(Mon) 05時半頃

【人】 州知事 アーノルド

僕が占い師なら、「飼い狼ポジションで占い放題うめぇwwwww こんなの負ける理由が何も無いッスわwwwww 信用しない発言がある度に生存率上がるしwwww 楽勝wwwwwww」ぐらい言うので、やっぱりソフィーは偽占い師なのであった。

ルーサーとかウェンディとかミッキーが人狼・超魔改造ハムスター新造人間ZZだったら諦めて負ける覚悟が僕には出来ている。
素直にマンジローとかローズマリーを吊ろう。個人的には、マンジローを吊らずに終わる事は有り得ないと思っている。
しかし、個人の意見は無視されるのがこの世の常であった。合掌捻り。

僕はヘンリエッタとニーナの決定に適当に従います! 票を割ってる場合じゃないしね。

(29) 2013/11/04(Mon) 05時半頃

【人】 州知事 アーノルド

良く見たらヘンリエッタ死んでいた。
僕が、確定白が何人死のうが、割とどうでもいいと思ってる事がバレた。

(30) 2013/11/04(Mon) 06時頃

【人】 にく マンジロー

>>27羞恥事
それは単純にスキル差だろ
自分にない物持ってる対象が怖いだけだろ
仮に見えてたとして人外が見えてるように発言する利点ってなんだよ

それはまあいいとしても、>>26の理論だとソフィ人間の場合はそれ成立するのか?
ソフィの2CO見て安心したケネスが表に出てきたとかの理論なら頷けるが穴がありすぎるわ

そして本気でローズ妖魔あると思ってるのか?もっかい単体精査きっちりやってみ?非妖要素かなり落ちてるぞ

(31) 2013/11/04(Mon) 07時頃

【人】 にく マンジロー

そしてソフィだが皆が言うほど真切れると思ってない
かといって、ソフィに命預けたい奴がいるとも思えないので私が人柱COする

どのみちモーガン以外は卍でひっかかるのだろうし、そこに思考リソース割くのは余計に村が滅びる率が上がる
アーノルド狼の時はもう仕方ないとして▼コーネ→▼卍まで受け入れる
ソフィの白吊るよりはマシだ

ただし、コミットはなしで頼む
コミットしたところでサボる奴ばかりだろうし、思考動かせる時間は長いほうがいい

(32) 2013/11/04(Mon) 07時頃

【人】 州知事 アーノルド

うーん、どう足掻こうが大体滅びると思ってるけど、コミット進行になる訳無いと思ってるけど、その「非妖要素かなり落ちてるぞ」と言うのも穴だらけの論理だと思うし、非妖要素なんてものを確実に出せるのは占い師しか居ないと思うんだよね。

マンジローは推理が当たる、外れる、等と思っているみたいだけれど根本的に僕は推理なんて仮定の集まりで、当たる事もあれば外れる事もある、程度に思ってるからな。
僕の推理やマンジローの推理は穴だらけだし、当たる事もあれば、外れる事もあるんじゃない。

確実に勝つには、占い師の力が必要なんだよね。
そして人柱とか言い出さなくても、君はどうせ吊られそうな位置に居るし、人柱発言が白いとも思わないし、ソフィーは後三、四回は占えるから安心していいよ。

(33) 2013/11/04(Mon) 07時頃

【人】 にく マンジロー

まあCOしたからと言う訳でもないが少し言わせてくれ
確白や特にまとめの立場が村の可能性ある場所に対して人外決め付けてかかるのはやめとけ
灰なら自分の白証明も兼ねて存分にやってもいいと思うが確白は自分の立場主張する必要はないんだよ
そしてレベッカやソフィみたいなタイプもいる
ここが村側だとして考えたらわかると思うが、灰からは人外扱い受けて(これは仕方ないが)村に頼りたいと思ってもその確白連中までこぞって人外呼ばわりしてきたらやる気もなくなるだろ
せめてそういう立場の人間位は偏った態度で接しないように考えてやってほしい

卍やウェンディみたいな気の強いタイプになら遠慮することもないとおもうが、村役やってても折れやすいタイプもいるんだよ
自分がその立場ならもっとこうできるからそれが出来てないのが悪いってのは理由にならんよ

(34) 2013/11/04(Mon) 07時頃

【人】 にく マンジロー

>>33
いや、白アピというよりは一応ソフィ真ケアのためのものなので吊の意味はあるんだよ
その場合、アーノルド真でコーネ黒出たらどするよ?
灰吊りになるだろ?そこで狼吊ったら確率もなにも終わりだぞ?
それだけでなく、大きいのはソフィが灰全部占えるようになることだ
これでソフィ真の場合は、霊に妖魔が出てない限り詰む

(35) 2013/11/04(Mon) 07時頃

【人】 州知事 アーノルド

確白も何も、僕は今日ローラーされるかも知れない『判断される側』の人間だよ。
生きるのに必死で、少しでも信用を得る為に自信があるのを装っている可能性もあるんだ。

疑われる立場の人間だから言う言葉だが、疑われる奴は疑われるのが悪い。
「僕を疑う全ての村人が悪いんだ!」「僕疑われてるのでやる気無くなっちゃったな~」
とか言うのは甘えでしょ?

それとも何か、僕が『判断される立場』なのに頑張ってるのは、全く評価に値しないって事?
『判断される立場』なのに頑張らない人達の権利を守ろう! 頑張ってる人は割を食って下さい! って事?

そういうのって、真の意味での暴言なんじゃないかなあ。
全ては自己責任。自業自得の結果に対し、配慮がないとか人は誰も強い訳じゃないとか、全員平等な条件でスタートしたこのゲームに対して言うべき言葉じゃないよ。

(36) 2013/11/04(Mon) 07時頃

【人】 にく マンジロー

もともとギル真なら人外おめでとうといってるなら、せめてソフィ真の時には絶対負けない方法取るのが今出来る最善の方法だろう

もう勝てないとか愚痴ってるよりはまだ負けてないんだから最後まで思考動かせよ

(37) 2013/11/04(Mon) 07時頃

【人】 州知事 アーノルド

>>35
それより、占い師が死んでるんだがどうするよ?

はっきり言って九割詰んでるんだぞ。
一割目指して頑張ってる以上、カバー出来ない範囲の出来事は切り捨てて進むしかない。

あれもこれも全ての可能性をフォロー、なんてのは占い師が居なければ出来ない芸当だ。
現実的じゃあない。

(38) 2013/11/04(Mon) 07時頃

マンジローは、>>36アーノルドじゃねーよw確白つってんだろw

2013/11/04(Mon) 07時頃


【人】 にく マンジロー

むしろアーノルドは騙りとしては立派な仕事してるぞ
それは誇っていいと思う
真ならどんまいだがそれはあきらめろん

別に今急に人が変われとか言ってるわけじゃないしな

(39) 2013/11/04(Mon) 07時頃

【人】 州知事 アーノルド

>>37
一割を掴む為に、ソフィー真とか甘えは捨てろと言ってるんだ。
ソフィー真ならどうせ勝てる、考慮しなくても勝てる、やったねと今日僕は散々言ったよね。

加えて言うと、君が怪しい理由は『その一割を掴む為に灰を推理』するのではなく、村人の態度に文句付けてるところ。
諦めて無いんだったら灰の人狼と超魔改造ハムスター新造人間ZZ ~星を継ぐ者~ を探してよ。

人の発言にケチを付ける暇はあるのに推理する暇はありません! と言う発言が昨日から重なってる辺り、マンジローは推理する要素を殆ど持たない人狼なのでは? と僕は疑うに至っている訳だ。

(40) 2013/11/04(Mon) 07時頃

【人】 にく マンジロー

>>38
それはあくまで占い師候補だろう?それにアノ真でコネから黒出た場合2騙りでもない限りソフィは人間だぞ?
それをコネ白が出て言うならわかるがなぜ今からそんなソフィ狼決め付けてるんだ?

(41) 2013/11/04(Mon) 07時半頃

【人】 にく マンジロー

>>40
いやだから現状このような進行方法取ったのはソフィ視点はこっちで引き受けるって事だよ
だからソフィ偽打ってる組はギル真視点での人外探しに集中できるだろう?
それ+卍は吊れるのだからそこに思考リソース割かれる事もなくなるだろ?

そうなれば単体精査精度も上がるだろう?

(42) 2013/11/04(Mon) 07時半頃

【人】 州知事 アーノルド

何でそんなんで単体精査精度とやらが上がると思ってるんだ?
むしろ僕はそれが知りたい。

占い師が生きてない以上上がる訳無いでしょう。

いいから村人なら人狼と妖魔の組み合わせを一本に絞って発表するべきだ。

僕はソフィー・ケネス・マンジロー・ローズマリー・コーネリアスが人外な。他は全員村側だ。やった!

(43) 2013/11/04(Mon) 07時半頃

【人】 にく マンジロー

アーノルドを例にして言えば、ルーサー、ウェンが人外なら諦めるってあるだろ?
代わりにそこに思考まわせやってことだね
ほんとにそこギル真視点で村打てるのか精査してこいってこと

まあ長々すまんかった
返答はもういらないから真なら後は灰見てくれ

(44) 2013/11/04(Mon) 07時半頃

【人】 州知事 アーノルド

ちなみにレベッカは>>2:199の通り確定村人だ。
僕達は、既に犯せる最大限のミスをしてしまったと言える。
絶望的だね。

絶望的な状況だけれど、みんな頑張って一割に満たない勝利を掴もう。

>>2:199で、妖魔は確実に無いとみんな思っていたはずなのに、人狼だろうと槍玉に挙げられて吊られていったレベッカってなかなか凄い。

(45) 2013/11/04(Mon) 07時半頃

【人】 州知事 アーノルド

>>44
最初に言ったな、僕は楽をして勝ちたい、と……。

こうやってだらだらマンジローと喋って、あっ、喉が枯れちゃった。てへっ。と言うのが楽なのでそれは出来ない相談だ。

マンジローこそ、僕をスルーしてルーサーとウェンディが怪しいと思うなら、推理するべきだったな。
僕がルーサーとウェンディとミッキーをどうにかする気が起きない理由は、そこをどうにかする最終ターンにはどうせ僕は生きちゃいない事にある。

(46) 2013/11/04(Mon) 07時半頃

【人】 州知事 アーノルド

と、言う訳でみんなは推理を頑張れ。
僕はコーネリアスに投票している。
ローラーになっても本当にまだギリギリ、マジギリギリ勝てるかも知れないので、僕から先に吊られるような事になっても文句はない。

それじゃあ明日には戻る。さらばだ。

(47) 2013/11/04(Mon) 07時半頃

マンジローは、>>46それは被襲撃的な意味?ロラされる的な意味?

2013/11/04(Mon) 07時半頃


マンジローは、>>47見て大体わかったからいいわ

2013/11/04(Mon) 07時半頃


【独】 にく マンジロー

こいつ本気で屑やなwwwww
>>45とか縄一本のミスがってそれずっといってたよな?
そんな奴がその大事な灰吊りの一本をレベッカとか見てませんでしたテヘペロで使ってる事実を認識しろよwwwww

こんな腐ってる村に吊られたレベッカが可哀想だろww

(-5) 2013/11/04(Mon) 07時半頃

【独】 にく マンジロー

話せば理解するのかもしれないとか思った自分があふぉやったわw
もうこいつはだめだwww

だが騙りならそんな態度も全部仕事してることになるので賞賛レベル
ここまでレベル高い騙りはなかなかお目にかかれないなw

(-6) 2013/11/04(Mon) 07時半頃

【独】 にく マンジロー

まあ狩が守ってれば糞楽やったのにって気持ちはわかるんだよ
でも結果としてGJはでなかったんだし切り替えるだろ普通w

(-7) 2013/11/04(Mon) 07時半頃

【人】 かりゅうど モーガン

えったちゃんがろーずちゃんの狼可能性に言及した>>4:232あと、「マンジローは、>>232逆に狼なら妖魔整理はやるので思考想定から漏れてるのが非狼要素だよ」>>4:233下actと、ろーずちゃんの非狼要素をすぐに出してきたあたり、非狼っぽい振る舞いに見えたけどの。

>>34についてはわし、気をつけるのじゃよー。
あんましバランスよい言及って上手じゃないんじゃけども。
えったちゃんはそういうの、上手かったよの。

(48) 2013/11/04(Mon) 08時頃

【墓】 貫きし心眼の乙女 ヘンリエッタ

シャーロットは妖魔だと思うけどなー

(+5) 2013/11/04(Mon) 08時頃

モーガンは、>>36もその通りと思うけれどの。

2013/11/04(Mon) 08時頃


【人】 新米記者 ソフィー

>>16 ルーサーさん
>>13の下部分でしょうか。切っていた、というわけではないです。
妖精狙いではありましたが。

>>17 マンジローさん
>>3:195ですよね。「今日のソフィ偽決め思考が妖魔のそれではない」に関しては、私としては非妖精要素として納得するものではなかったです。

(49) 2013/11/04(Mon) 08時頃

【墓】 貫きし心眼の乙女 ヘンリエッタ

シャロとロズマリは吊りたいね
ルーサーはLWはありえると思ってるけど

>>48は「誰か灰が言及しないかな」、とおもって臥せた部分だったので確白になったモーガンにはまだ言わないでほしかったねw

11▼コネ→9▼シャロ→7▼ロズ→5▼ソフィ→3▼決戦

を希望

(+6) 2013/11/04(Mon) 08時頃

【人】 酒場の看板娘 ローズマリー

レベッカさんの人間判定というか、確定白を確認。
元来なら吊られ間際の人の声って聞くべきなのでしょうけど、
今回はどうしても情報見たかったからね。
GJ覚悟で突っ込む状況、そしてシャーロットさん以外の灰は曲がりなりにも切れ要素があるわけだから。
彼女には酷な事をしたなと思いつつ、
モーガンさん白をふまえると。さて、どうしたものかなと。

(50) 2013/11/04(Mon) 08時半頃

【人】 新米記者 ソフィー

アーノルドさんとマンジローさんにもなんだか本当すみません……。いや人外で言ってるとかもあるかもしれませんが、そういうのを抜いてもなんかはい。

>>23
シャーロットさんは占い済みです。

(51) 2013/11/04(Mon) 08時半頃

ローズマリーは、一応質問だけど、ソフィーさんってなんでテンション低いの?

2013/11/04(Mon) 08時半頃


【墓】 貫きし心眼の乙女 ヘンリエッタ

シャーロットの昨日の、「何から考えるべきか?」なんて、村に入ってきないことの証左であるからして、人外であろうと思われる

赤ログを持っているならもっているで何が問題かは把握してそうなので、妖魔だと思われる

(+7) 2013/11/04(Mon) 08時半頃

【墓】 貫きし心眼の乙女 ヘンリエッタ

>>50
「というか」

ってなんだ
占済だから確白=人間なんだけど、「思考抜け偽装」繰り返して卍取込にいってるようにみえる

(+8) 2013/11/04(Mon) 08時半頃

マンジローは、というよりはソフィは占い師嫌いなの?全然楽しそうじゃないよね

2013/11/04(Mon) 08時半頃


ローズマリーは、マンジローにあたしがソフィーの立場なら、馬鹿な村人みながら楽しむけどね

2013/11/04(Mon) 08時半頃


【人】 新米記者 ソフィー

なんででしょうね。確かに私、もうほぼ死ななそうで灰をあらかた占って溶かせれば真証明出来る保険付きの位置のはずなんですけれど。
ログ読んでテンション上がるかっていうと全然上がらないのも確かですが。
ソフィー真なら占いで証明させればいいから、偽前提で考察を進める、というのも理解しているんですけど、疑われ煽られの位置はどうしてもちょっとこう。上がらないなりに頑張らねばとは思ってはいます。

(52) 2013/11/04(Mon) 08時半頃

ローズマリーは、だって呪殺決まった時の村人の謝罪とか反応、楽しみじゃないの?

2013/11/04(Mon) 08時半頃


ソフィーは、いやなんだか本当すみません……

2013/11/04(Mon) 08時半頃


【人】 新米記者 ソフィー

なんとか溶かせてもここまで気を使わせたり揉ませたりで謝罪すべきは私の方では、みたいな感じが今していますね……

(53) 2013/11/04(Mon) 08時半頃

ローズマリーは、ソフィーに、真なら明るい未来があるのだし、偽ならきっちり真占い師を葬れてますから。

2013/11/04(Mon) 08時半頃


ソフィーは、元々そんなにダウナーなので本当ちょっとなんかええと。

2013/11/04(Mon) 08時半頃


ローズマリーは、ソフィーさんはもっと気楽にいこうよ

2013/11/04(Mon) 08時半頃


ソフィーは、ローズマリーに、はい、ありがとうございます。

2013/11/04(Mon) 08時半頃


【独】 新米記者 ソフィー

ぽふぽふ。。
襲いくるログ上の正論にテンション下がりまくりなので上がらないのは上がらないのですが、その言い訳に対して気を使っていただき過ぎて本当にすみません……

(-8) 2013/11/04(Mon) 08時半頃

【人】 酒場の看板娘 ローズマリー

>>47
知事の考察を読んだけど、
皮肉にもこの人をますます真決め撃ちすべきだという結論になってしまったわ。手数の兼ね合いで。

(54) 2013/11/04(Mon) 08時半頃

【人】 にく マンジロー

そうなのか。
それなら真の場合は性格要素だろね。
見てたらわかるけど卍はもちろんローズやアーノルド占い師なら溶け決めてざまぁwwwってタイプだけどソフィはひたすら自分の落ち度を責めちゃうタイプなのかもね。

それって人外の沈みと区別つかないから判断難しくなる

(55) 2013/11/04(Mon) 08時半頃

【人】 にく マンジロー

まあ真なら今回は卍頼ってくれればいいし、騙りでもすくなくとも卍一人はたぶらかせたんだからもっと自信持ってゲーム自体を楽しみなよ

嫌々やっててもつまらないでしょ

(56) 2013/11/04(Mon) 09時頃

【独】 新米記者 ソフィー

真ならざまあって言えるかっていうと言えないとは思いますね
そういう部分ってあまり真や騙りで変える人はいない気もしますが

(-9) 2013/11/04(Mon) 09時頃

マンジローは、21時位までには戻るノシ

2013/11/04(Mon) 09時頃


ローズマリーは、やれやれ、ルーサー、ミッキーを調べますわ。

2013/11/04(Mon) 09時頃


【人】 新米記者 ソフィー

>>56 マンジローさん
頼るというか、なんだかでもちょっと落ち着いた気はします。ありがとうございます!


今ちょっとまだ灰の人柱ってどうなの、とかでもこのマンジローさんは、とか、アーノルドさんはもう決め撃っても、とかぐるぐる考えていましたが時間切れなので失礼しますね。

(57) 2013/11/04(Mon) 09時頃

【墓】 貫きし心眼の乙女 ヘンリエッタ

ロズマリは>>52下actとか、そもそも朝一番に灰考察より先にほぼ偽の占い師に語りかけたり、感情が村人としてズレてる

(+9) 2013/11/04(Mon) 09時半頃

【独】 吟遊詩人 コーネリアス

LW様は居るのですか。

それじゃあ、狼様勝利ルートも考えましょう。

ソフィーさんは切り捨て要員のはず
ソフィーさん偽確でLW様が頑張るルートですかね。

流石に霊判定落とさせ続けるLW様ではないと思うので霊能は消し去るでしょう。
溶かし演出など挟む余裕はなく
襲撃はモーガン→アーノルド
本日吊りコーネリアス
一度しか落ちない霊判定で私の色を州知事さんが見せればソフィーさん偽決め打ちだけど取り置き狼扱い→翌日州知事さん襲撃で偽確へ。

ふむ。私の色見られるのは平気かな。

というか州知事さんの使える霊判定にLW様が万が一にでも引っかかるのが割とまずい

妖魔様側から見たらどうでしょう。本日妖魔様が吊られる、ということ事体がよろしくない。

妖魔様狼様を両天秤するなら私吊られに行くのがお仕事の日でたぶんあってる。

(-10) 2013/11/04(Mon) 10時頃

【独】 吟遊詩人 コーネリアス

フェードアウト系のほうが「こいつやっぱりダメだわ」で吊られに近づくのかなあ。
下手に頑張って「姿勢改めたんなら明日の朝日拝ませてやるよ」になるのが嫌な方向

とりあえず潜っておこう。

(-11) 2013/11/04(Mon) 10時頃

【人】 ゴーストバスター ニーナ

まず方針を発表しよう。
今日以降、アーノルドを吊るつもりはない。余裕もない。これは絶対だ。この方針は私が死んだ後も続く。
ゆえにこれに対する賛否を表明してくれ。

(58) 2013/11/04(Mon) 10時半頃

【人】 ゴーストバスター ニーナ

あ、理由はありません。反対の人がいたらそこで初めて議論しましょう。

(59) 2013/11/04(Mon) 10時半頃

【人】 ゴーストバスター ニーナ

次に、人柱しているマンジローの処遇について、各自意見を述べよう。
これも理由はとりあえずいりませんが、理由があってもよいです。

(60) 2013/11/04(Mon) 11時頃

【人】 ゴーストバスター ニーナ

あとすごく個人的な意見を言えば、確白に人外決め付けられるのが嫌なら人狼やらなきゃいいじゃん。独断で決定を出しているわけでも、皆の意見や対話を無視しているわけでもありません。

(61) 2013/11/04(Mon) 11時頃

ローズマリーは、>>58 賛成ですよ

2013/11/04(Mon) 11時頃


【人】 ゴーストバスター ニーナ

ちなみに私は、ギルバート真ならどうせ勝てないからソフィー真と仮定して(仮定して!すごいね!)その勝利を目指そう、とか言う存在が人間とはとても思えません。モーガンさんどう思います?

(62) 2013/11/04(Mon) 11時頃

【人】 酒場の看板娘 ローズマリー

>>60
あたし個人は別にマンジローさんが人柱して吊られようが構わないんですけども。(そもそも人柱なの?あれ)
マンジローさんが村人で、何かの不幸であたしが吊られたら、人狼と妖精が始末できない事が確定してしまうので。
マンジローさんが村ならやめて欲しい。

(63) 2013/11/04(Mon) 11時頃

【人】 ゴキつぶし ミッキー

おはよう。

ソフィ真なら自分の不徳と不運お嘆いて落ちて当然なんだな。
狼なら赤ログあるしフリなんだな。
狂人ならむしろ上がるんだな。
妖精ならしらないんだな。

(64) 2013/11/04(Mon) 11時頃

【人】 ゴーストバスター ニーナ

>>32で人柱COするとおっしゃっておられます。

で、最後に、ギルバート視点では3人灰が最終的に生き残るので、生き残っても大丈夫な3人を考察してください。自分除く。灰=ウシマミルロ(あいうえお順頭文字のみ)
もちろん誰かの黒に自信がすごくあればその方の考察でもいいんですが、できれば白考察してほしいなあ。あなたのその意見がこの村の処刑先を決めます!

(65) 2013/11/04(Mon) 11時頃

【人】 ゴキつぶし ミッキー

不毛なpt消費の悪寒。
ソフィ真みるならあやしい所の助言投げて一緒に考える手もあったはずなんだけどね、昨日とか。

狂人ギルの誤爆の可能性を狼が知っていたら今日ソフィに襲撃が行っていないのは何故とか考えた方がいいと思う。

(66) 2013/11/04(Mon) 11時頃

【削除】 ゴキつぶし ミッキー

この状況で人柱とか
「きゃーマンジローさん素敵、こんな素敵な狼いないわ」を狙う以外の意味を感じないんだな。
そしてぼくは人柱宣言者は吊る主義なんだな。

アーノルド狼は捨ててソフィー真は捨てない?矛盾だらけなんだな。

2013/11/04(Mon) 11時半頃

【人】 ゴキつぶし ミッキー

この状況で人柱とか
「きゃーマンジローさん素敵、こんな素敵な狼いないわ」を狙う以外の意味を感じないんだな。
そしてぼくは人柱宣言者は吊る主義なんだな。

(67) 2013/11/04(Mon) 11時半頃

【人】 ゴキつぶし ミッキー

アーノルド吊る手はないだろうな。
あきらめムード一色みたいだけど、それでも序盤からの姿勢は評価できるし。

(68) 2013/11/04(Mon) 11時半頃

【人】 ゴキつぶし ミッキー

今の段階だと残す灰としては、ルウロかな。
モーガンがCOしたのでローズマリーくりあげ。ここはちょっと妖精容疑あるけどね。

(69) 2013/11/04(Mon) 11時半頃

【人】 酒場の看板娘 ローズマリー

一応、ケネス筋から見てみました。

>>1:72>>1:73>>1:74を見ると。
さすが人狼、推理というよりは人物評価で、仲間をはぐらかしてる感じだねー。
ケネスさん自身はお忙しそうだし。
多分発言もたいしてできないから長生きできない事を自覚して、潜伏狼に迷惑かけたくない気持ちがあったのかもしれないね。
そーゆー点で、2日目いらぬ事を喋らないよう、事実上黙って吊られた動きもしっくりはきます。
逆にいえば、もう一人の潜伏狼は、既に一日目からケネスさんの状況を把握しており、
「切り捨てる方向で既に動いてた」と考えれば、ウェンディ、マンジロー、ルーサーの中に人狼がいても不思議じゃない展開かなと。

かく乱考察とはいえ、それぞれの人が狼と仮定すると。

(70) 2013/11/04(Mon) 11時半頃

【人】 酒場の看板娘 ローズマリー

★ミッキーさん
「わからん」とばっさり一言で処理される相方って、あまりにかわいそう。長生きできない人狼風情がこれを言えるとしたら、ケネスさん、貴方って鬼畜ですか?
★マンジローさん
相方マンジローを「よいおさっさん」と褒め、相方とシャーロットの対話の方向を必見と言っていますねぇ。
ただでさえ目立ってる相方を更に目立ちさせたいんですかね?
★シャーロットさん
同じように立ち位置がよろしくないシャーロットさんに、村人マンジローとの対話必見というのはなんとも。
★ルーサーさん
相方をアンカー付きで細かく褒める。
「色つけしにくい」と言いつつ、考察はなかなかのものときっちりフォロー。う~ん、あやしい!
ケネス筋以外からもじっくり見る予定です。
★ウェンディさん
相方ウェンディに対して存在を忘れる。単純にひどすぎる。

(71) 2013/11/04(Mon) 11時半頃

【人】 ゴキつぶし ミッキー

マンジローは「こんな狼いない」路線を狙ってる狼疑惑が頭から離れないんだよね。

(72) 2013/11/04(Mon) 11時半頃

ローズマリーは、ミッキーに、それはいえますねwww

2013/11/04(Mon) 11時半頃


ローズマリーは、ミッキーに、ルーサーさんについてはどうかしら?

2013/11/04(Mon) 11時半頃


【人】 ゴキつぶし ミッキー

ルーサー人外の懸念があるとしたら、執拗なまでのレベッカロック。ただこれは村全体の雰囲気もあったのである程度しかたなし。
ウェンもレベッカロックだし態度も強行だけど、この態度がここまで続けられるか、かなぁ。
二人とも安定してるので、そういうタイプの人なんだという感覚が強い。

(73) 2013/11/04(Mon) 11時半頃

【人】 ゴキつぶし ミッキー

あとどっかで誰かが言ってたと思うけど、「ケネスの色が~」みたいな事を言って実際に占いが移っているところとか見ても、ルーサー狼とは見にくいかな。

(74) 2013/11/04(Mon) 12時頃

【人】 酒場の看板娘 ローズマリー

>>73
うんうん。>>71はあくまでも他人筋からの憶測であり、ルーサーさんからすれば言いがかりレベルになるわけだけど。
ルーサーさん単体を初日からみても、やはり違和感はないんだよねぇ。

(75) 2013/11/04(Mon) 12時頃

【人】 酒場の看板娘 ローズマリー

>>74
言ってたね。違うのかなー。

じゃ、ウェンディさんはどうだろう?
真占い師を真だといい、ケネスさんをばっさり切り捨てて。
その上で真占い師を襲撃するというギャンブルをするかといえば、疑問なんだよね。

(76) 2013/11/04(Mon) 12時頃

【人】 レベッカに投票した ウェンディ

あれ、あたし朝喋らなかったっけ。
まあいいわ。どうもこんにちは。言うことはとくにありません。

(77) 2013/11/04(Mon) 12時頃

【人】 ゴキつぶし ミッキー

ウェンに狼みるのって「ここが狼だったら?」という恐怖じゃないかなぁとか。

(78) 2013/11/04(Mon) 12時頃

ミッキーは、お昼にしよう

2013/11/04(Mon) 12時頃


【人】 酒場の看板娘 ローズマリー

>>78
多分それもあると思うし。
どーみても生き残れなさそうな仲間がいたら、
初日からばっさり切り捨てて、>>76のような作戦をとって成功すれば見返りが大きいからね。その意味でウェンディさん人狼の線も考えてるんですが・・・・。
ただ、このウェンディさんがそんなハイリスクハイリターンの頭のおかしい作戦を選ぶのかなとww

(79) 2013/11/04(Mon) 12時頃

【人】 レベッカに投票した ウェンディ

あえて言うなら、いまコーネリアスを吊るのは反対ってとこかしら。
明日がアーノルド最期の日だし、遅かれ早かれ灰は吊らなきゃいけないから、間違うのを覚悟で今日決めるしかないんじゃない。

(80) 2013/11/04(Mon) 12時頃

ローズマリーは、>>80 ですよねぇ

2013/11/04(Mon) 12時頃


【墓】 貫きし心眼の乙女 ヘンリエッタ

ロズマリはギアの入りが半日遅いのと草が黒く見えるけど性格なんかな

(+10) 2013/11/04(Mon) 12時頃

【人】 酒場の看板娘 ローズマリー

今日はさしあたり「人狼」と思える人を吊るターンだと思うのですが。
ルーサーさん、ウェンディさんを白とおきますと。
ミッキーさん、マンジローさん、シャーロットさんの中に人狼がいる事になるんですよねぇ。
ですが、ミッキー&マンジローさんもあまり人狼に見えにくくて。

(81) 2013/11/04(Mon) 12時半頃

【人】 酒場の看板娘 ローズマリー

ミッキーさんについては
>>1:11
レベッカさんの共潜伏案に対し、「溶けの確率が減る」という理由で懸念を示している。
理由がモーガンさんの>>10とまるで違う。
占い師を確定させたい気持ちがありきなわけね。

その上で、全体的に自由といいますか素直といいますか。
人狼ミッキー視点で、仲間ケネスを切ることなく>>1:102みたいな事をずばずば言えるのは大胆だなと思いますし。
>>1:146,>>1:150>>1:160のいらいら感は、あんまり人狼には見えないんですよね。
求める理由が真占い師関連の、人狼にとってはデリケートな話題だけに、余計に。
>>1:206も本気で妖魔を探しているように思えますし。

(82) 2013/11/04(Mon) 12時半頃

ローズマリーは、だから、ウェンルーサーミッキー白ならば、残り2人が2人外になってしまって。なんとなく違和感。

2013/11/04(Mon) 12時半頃


【人】 レベッカに投票した ウェンディ

あたしはどっちかっていうと妖魔だと思うけどね。
ま、どっち狙いにしたって判定は出るわけだから、

マンジローがクロだった場合:
 ローズマリー→シャーロット→コーネリアス→ソフィー
マンジローがシロだった場合:
 コーネリアス→ソフィー→ローズマリー→シャーロット

って感じで順番が変わるだけかしらね。

(83) 2013/11/04(Mon) 12時半頃

【人】 ゴーストバスター ニーナ

一応占霊にも宿題を。

ソフィーは、あと2回占いのチャンスがあります。その2回で妖精を溶かせないと、あなたは死にます。あなたが占い師なら村は滅びます。
あなたはマンジローの正体は何だと思いますか?
あなたはウェンディルーサーミッキーのうち、誰を占いませんか?
理由付きで考察お願いしまーす。

(84) 2013/11/04(Mon) 12時半頃

ローズマリーは、>>83 誰か妖魔だと思うんですか?

2013/11/04(Mon) 12時半頃


【人】 レベッカに投票した ウェンディ

>ローズマリーは、>>83 誰か妖魔だと思うんですか?

>>116 を参照してね。
ローズとルーサーの位置を迷っているところ。

(85) 2013/11/04(Mon) 12時半頃

【人】 酒場の看板娘 ローズマリー

>>85
>>3:116ですね?
確認だけど、人狼予想には迷わないんですか?

(86) 2013/11/04(Mon) 12時半頃

【人】 レベッカに投票した ウェンディ

あ、ごめん。
>>3:116 か。

(87) 2013/11/04(Mon) 12時半頃

ローズマリーは、あ、いや分かりましたからw 私は今、人狼のほうに興味ありますよ。

2013/11/04(Mon) 12時半頃


【人】 レベッカに投票した ウェンディ

ちょっといま忙しいから後にして。

(88) 2013/11/04(Mon) 12時半頃

【墓】 流し ギルバート

それにしても、狼が誰を妖魔と予想してんのか、ソフィーの判定では読めんわ。
ソフィー狂人なら読めんで当たり前やけど。

(+11) 2013/11/04(Mon) 13時頃

【人】 酒場の看板娘 ローズマリー

マンジローさんは、人柱発言されたのは別にして。
>>1:25で、レベッカ案をばっさり愚策とまでいい切り、説得の方向で動いていたわけなんだよね。
今回の人狼は「ストレートに占い師を襲撃した」わけだけども。
マンジローさんが人狼だとすれば、>>1:25の時点で
「妖魔入り村なら占い師襲撃する率が上がりますよ」ともの凄くマゾイ事を平気で言ってる事になる。
これもなんだかなぁと思うし。

>>1:36 さらっとこんな事言える点は。
少なくとも、彼の頭の中では、「ギル真の場合、未発言者に人狼がいて、妖魔はいない」という、彼独特の思考がある事が分かる。
あんまり打算的にみえないんだよね。

で、>>1:130で仲間を切り捨てておきながら、>>1:126みたいな事いう人狼って意味分からない。

(89) 2013/11/04(Mon) 13時頃

【人】 ゴーストバスター ニーナ

コーネリアスは、自分がテンション高いフリをした結果、誰がどのような得をしたと思いますか?
また、それに関連して恣意的な考察を感じた相手はいますか、どのような内容でそれについて何を考えましたか?
よろしくー。

(90) 2013/11/04(Mon) 13時頃

【墓】 貫きし心眼の乙女 ヘンリエッタ

やはりニナ・ウォンはわたくしの相方だったね
色んな意味でね

(+12) 2013/11/04(Mon) 13時頃

【人】 牧師 ルーサー

レベッカに対してはロックと言うほどでもなかったんだけどな。私はむしろこの村の中ではレベッカ村の可能性を考えていた方じゃないのか?、と。

ただ、他の灰に比べるとレベッカはケネスとの切れもなく、動き的にもいまいちだったし、昼に来たらすでに本決定が出てるしで、私としては何とも。

そして、今日も人柱COとか出てるし。せっかちか、この村。

(91) 2013/11/04(Mon) 13時頃

【人】 牧師 ルーサー

ソフィーについて言うとゲーム的にマナー違反なので言わないけど、今、置かれている立場は突然死しないように占い結果報告をやっていりゃ特に問題ないくらいの状況なんだよ。

呪殺発生したら「ねえ、どんな気持ち?」と村を煽ってやりゃ良い。凄く楽しそうに。

ソフィー真を人柱でケアしなきゃならないくらいにマンジローは疑われていたのかね?ミッキー、ローズは殴っていたけど。

そういえばミッキーとかローズって昨日はレベッカ吊りで問題なかったのか?そこは見解を聞いておきたいね。

(92) 2013/11/04(Mon) 13時半頃

【人】 酒場の看板娘 ローズマリー

ミッキーさんと話して、ルーサーさんをフラットな視点で読み直してみた。
この人の場合、最初から狼要素、妖魔要素をわけて考えていますよね。
>>1:51で理由を明確にして、マンジローさんの非狼非妖魔要素を指摘している点をはじめ。
>>1:145>>1:175>>1:220でもその姿勢は一貫してますしね。
その上で>>1:209の結論をだしているわけですし。
更に、
>>1:111が妖精に対して、まるで人事のよう。
>>1:156が、自分が妖精ならそこらが溶けない事を大胆に予告している事になりますね。

(93) 2013/11/04(Mon) 13時半頃

【人】 酒場の看板娘 ローズマリー


>>1:166は「噛むところがない」という点をわざわざ言うのは、人狼ならマゾい気はします。
>>1:182>>2:11が人狼ソフィーの相方には見えにくい。
というか、>>1:203も含めると、レベッカさんに対して狼か非狼かブレがみえてるので、答えを知らない人なのではないかと思う。
2日目以降もレベッカさんに対して悩んでますし。>>2:172>>2:183とかも。

2日目までみても、妖精にも人狼にも見えにくい。

(94) 2013/11/04(Mon) 13時半頃

【人】 酒場の看板娘 ローズマリー

うーん。マンジローさん白とまで考えると、人外はあたしとシャーロットさんという事になる。そんなばかなwww

ウェンディさんについでに聞いときますね、

>>1:223,>>1:225なんだけど。
あの時、マンジロー、ルーサーさんを村決め撃ちしてたからあんな発言がでてたと思うのですが、変わった理由はなんでしょう?
というか、ちょっとあれは気持ち悪かった。

(95) 2013/11/04(Mon) 13時半頃

ローズマリーは、変わった理由は、2人を現在妖精寄りにしている点です。

2013/11/04(Mon) 13時半頃


【人】 酒場の看板娘 ローズマリー

>>82
いくら白黒見たいとはいえ、人間を吊ったわけですから問題ないわけないじゃないですか。
ですから、人狼を今日吊りたいんですよ。

(96) 2013/11/04(Mon) 13時半頃

【人】 牧師 ルーサー

マンジローはソフィーに対する熱心さは村だからかなと昨日は思っていたのだけどな。ちょっと行き過ぎな感があるな。灰を見てくれ。

今はソフィーの真贋よりも灰の方が大事だ。

>>96ローズマリー
いや、そうじゃなくて昨日時点での話だな。狼狙いで灰吊りするのなら、レベッカじゃなくても良かったから。

(97) 2013/11/04(Mon) 14時頃

【人】 牧師 ルーサー

ちなみにちゃんと表明しておくと私もソフィー真は切っていない。

理由は現時点で切る必要がないから。限りなく偽だろとは思っているけど。

(98) 2013/11/04(Mon) 14時頃

【人】 酒場の看板娘 ローズマリー

>>97
あたしは、レベッカ-ケネスという考えで固まってたしね。そうあればよいなという願望があったのは否定しないけど、少なくとも狼狙いで吊り希望あげましたよ。

(99) 2013/11/04(Mon) 14時頃

ローズマリーは、マンジローさんはどちらかといえば態度が変わってるというか。心境の変化でもあったのかしら

2013/11/04(Mon) 14時頃


【人】 牧師 ルーサー

まあ、マンジロー狼は違うと私も思うけどね。あるなら狐。

>>99ローズ
まあ、そこ狼かというのは私もかなりあったし、願望に近かったというのも否定しないな。

(100) 2013/11/04(Mon) 14時頃

【人】 酒場の看板娘 ローズマリー

>>100
なるほど、そこはウェンディさんと見解が一緒なわけね。
人狼は誰になるんでしょう?
あたしは、シャーロットさんが妖精でなければ
人狼:シャーロットさん>>ウェンディさん
予想です。

(101) 2013/11/04(Mon) 14時半頃

ローズマリーは、>>71は無視してくださいww

2013/11/04(Mon) 14時半頃


【人】 牧師 ルーサー

>>101ローズマリー
シャーロットは枠的にもうレベッカと同じな感じだからな。正直、願望が入っているのが否めない。ここが村なら割とお手上げ。

ウェンディ、ローズマリー、ミッキーの中で人狼ならもうどこでもおかしくないな。挙げるならローズだが、ここもどちらかと言うと狼よりは狐の方が。

(102) 2013/11/04(Mon) 14時半頃

【人】 牧師 ルーサー

シャーロットがケネスとの切れに取られていた>>2:56は、シャロ狼だとするとケネスに占い希望を入れているのに拾ってもらえなかったことに不満が出てしてしまったのかなぁ。

とか考えていたが、なんかレベッカのときと同じ思考パターンに陥りそう。

(103) 2013/11/04(Mon) 15時頃

シャーロットは、おはようごじゃます。

2013/11/04(Mon) 15時頃


ローズマリーは、シャーロットにおはようごじゃますよ

2013/11/04(Mon) 15時頃


【人】 村長の娘 シャーロット

>>103ルーサー
誰に切れに取られてるんでしょう。あんなので切れとか言えるとかシャーロットはすごいな。というマンジロー評があったくらいなような……。そして私も客観、それだけではマズ切れてないなと思えますし。
切れ、切れてないじゃなくて、言及が有ったのを把握されてないのだろうか、という程度で。「切れてるだろ、ちくしょー」ではなく「あれ? スルー?」的な不満はまあ、なくもないのかな……。

(104) 2013/11/04(Mon) 15時頃

シャーロットは、><。。

2013/11/04(Mon) 15時半頃


【人】 酒場の看板娘 ローズマリー

>>102
あたしも似たような心境ですよ。
ところで>>97見て思ったのだけど、ルーサーさんは昨日狼狙いで他に吊るところってあったのですか?

(105) 2013/11/04(Mon) 15時半頃

【墓】 流し ギルバート

マンジローの感情出力やら言動が、どのパターンでもなんか変な件。

一番近そうに見えるのが、レベッカ妖魔妄信していて、占い師食ったはいいけど、レベッカが溶けてなかったんで慌てふためいてる狼なんやけど、マンジローがそこまで考えなしのアホの子とも思えないあたりでなんか違うしなあ。

(+13) 2013/11/04(Mon) 15時半頃

【人】 牧師 ルーサー

シャロは昨日から言われているが、自分視点の狼と狐を探すのが大事。

>>105ローズマリー
昨日時点では私はシャロ妖魔かと思っていたし、他はまあ村かと思ってたので、よっぽど輝かなければレベッカを吊っただろう。なんやかんや言ったけど。

昨日までローズとミッキーはマンジローとやりあってたからな。>>92はミッキーはマンジローをなんだと思って怪しんでたのかなと思ったので、聞きたかったのはそっちがメイン。

ローズはマンジロー村と言ってた記憶があるけど、ついでに聞いた感じ。

(106) 2013/11/04(Mon) 15時半頃

ローズマリーは、>>106 >>92の意図を把握しました。

2013/11/04(Mon) 16時頃


【人】 ゴキつぶし ミッキー

>>92 ルーサー
レベッカは村に見てたんで、昨日も吊りに関しては消極的賛成だったんだな。
ヘンリエッタの決定が早かった事と、吊らずに灰に置くには全体からの信用回復できてない事もあったし。

(107) 2013/11/04(Mon) 17時頃

【人】 ゴキつぶし ミッキー

マンジローの論法はぼくの理解の範疇外で、ptのつかい方もいきおいまかせというか、pt使う為に使ってるように見える。
村には見えないんだな。
狼かと言われれば、あり。妖精としてはわからない。
低い可能性として狩で、自分の身分証明できるゆえの暴走の可能性もあったんで、そこは様子見ではあった。

(108) 2013/11/04(Mon) 17時半頃

【人】 ゴキつぶし ミッキー

ところでマンジローは人柱することでソフィーをどこまで生かすつもりなんだ?
ソフィーが仲間を密かに囲ってる可能性をどの程度捨ててるんだ?

(109) 2013/11/04(Mon) 18時半頃

【人】 ゴキつぶし ミッキー

ソフィーの白生かすなら、それ以外の所の吊りを主張すればいいんじゃないか。
ミッキーでもウェンでもルーサーでもさ。

ぼくはミッキーを執拗に疑ってるんだな。
ウェンは狩じゃなかったんだな。
ルーサーはマンジローからどう見えているんだな?

吊りに当てるのは自分しかいないのかよく考えるんだな。

(110) 2013/11/04(Mon) 18時半頃

【人】 にく マンジロー

人柱尚早に関してはそうでもないとおもう
昨日のレベッカの事も聞く耳もたれなかったしベストタイミングだと思う
▲ギルでもうめんどいから偽打って即▼ソフィの世論になるようなことがあればその時出る予定だったしね

で、>>110の中段はみっきがみっきを疑ってるのか?(それかぼく=卍?)
下段に関してはソフィのために死にたいやついるか?居ないだろ?だからもう私しかしないんだよ
後利点もあるんだが誰もそれに触れないのは何故だ
吊るかもしれない場所に占充てると視点全詰みは不可能だ

なので純灰の私が人柱出ることにより3灰3占で灰妖時ソフィ視点全詰みになる(どこまで生かすかについてはその時点迄に溶けなし=破綻吊5人時点)

これもあるから吊かかるだろうローズを昨日のうちに占そらすように持っていったつもりだったんだがまあソフィだし読み取れなかったか仕方ないってのが今の状況な

(111) 2013/11/04(Mon) 19時頃

【人】 にく マンジロー

でな、卍が妖で狼に勝たせようと動いてるんじゃないか?で卍妖疑惑ならまだギリわかる
だが卍狼とかいってるやつ頭でも狂ったか?
それ投了だろうよ

(112) 2013/11/04(Mon) 19時頃

【独】 にく マンジロー

ガチで想定できないのか、わざと説明させて喉消費させたいのかなんなのか

それほどまでに腐ってる村なのか?初心者村より怖いんだが。

(-12) 2013/11/04(Mon) 19時頃

【人】 にく マンジロー

そしてシャロなんだが、ギル死の日の反応がどうも人外だと違和感あってな>>3:2
これ人外なら一番反応気をつける場面だよね
それが真ぽいギル死んで笑いがとまらねぇwwwとか狼でギル抜けるとかわろたwwww
とかの表現には見えないのよね

シャロ村が戸惑いの苦笑出してる感じ
そもそも人外ならあの日の反応は村感情偽装して狩なにやってんの?馬鹿なの?死ぬの?みたいな感じになるほうが多いと思う

(113) 2013/11/04(Mon) 19時半頃

【人】 にく マンジロー

でも実際村ってさ、ああいう場合不慣れでもない限りこういうこともあるよな狩どんまいってのを灰に埋める位で起きてしまった事は仕方ないしずっと狩攻めててもどうしようもないので思考切り替えるかなと(これは私の思考がそうだっただけで違う人もいるかも)
逆に人外はミスにつけこんでずっと指摘し続けるのがラクなんだよね
怒ってる村に見てもらえる可能性あるからね
私が人外やるときも若いころはそれが使えると思ってよく使ってたもんだよ

(114) 2013/11/04(Mon) 19時半頃

【人】 にく マンジロー

そしてローズなんだが、こちらは3日目からの状況を妖魔勝って当たり前の楽な盤面になってるとずっといってるんだよね。
これローズの立場、自分吊枠でそこまでの縄も足りてるのにこんな大口叩いて自身が妖魔で負けてm9(^Д^)プギャられる想定がまったくないよね

狼のほうはちょっと非要素としては弱いかもしれないけどウェンディに指摘した昨日のローズの妖魔想定把握漏れは狼ではなかなかやらかさない視点抜けではないだろうかと見てる

(115) 2013/11/04(Mon) 19時半頃

マンジローは、こういうのがあるので人柱に踏み切ったことにもなるんだけどね。

2013/11/04(Mon) 19時半頃


マンジローは、この二人が人外にしかみえねぇwwとかならこいつらのために死ぬのなんて御免だわってなってるわ

2013/11/04(Mon) 19時半頃


ミッキーは、マンジローゴキなんだな。ミッキーがマンジローを疑ってる

2013/11/04(Mon) 19時半頃


【人】 牧師 ルーサー

どうすっかね。

とりあえずコーネリアスの色を見てからで良いじゃないという話なのだが。コーネリアス白ならソフィー真ケアとか考えなくて良いじゃない。マンジローはその辺は思考は回っていないのか?

コーネリアス黒が出たとしても、マンジロー村でソフィー偽だったら、霊決め打ちしてなお縄はギリギリなんだよね。

率直に言うと、マンジローは村かなと思うよ。でも、人柱とか言われると吊らない展開は無理くさいというか。

(116) 2013/11/04(Mon) 20時頃

【人】 牧師 ルーサー

マンジロー吊ったら負けるだろうな。でも、吊らないの無理だろうな。吊らないで狐狼だったらマヌケ過ぎるよな。

今の私はそんな心境。

(117) 2013/11/04(Mon) 20時頃

マンジローは、>>116それも考慮してるからこそだよ。仮にコネ白でた場合でもソフィは生かされるので問題ない

2013/11/04(Mon) 20時頃


マンジローは、まあいいじゃないか、ソフィ真信じてないんだろ?それなら妖魔も狼も勝てるチャンスあるから乗ってこいよ

2013/11/04(Mon) 20時頃


【墓】 流し ギルバート

誰かマンジローが何をしたいのかわかる?

俺はわからん。

(+14) 2013/11/04(Mon) 20時頃

マンジローは、>>116それにコネ狼だと次狼吊ると、どうしようなかな自体がなくなる即終。

2013/11/04(Mon) 20時半頃


【墓】 貫きし心眼の乙女 ヘンリエッタ

シャロ狼卍狂人コネ妖魔?

(+15) 2013/11/04(Mon) 21時頃

【赤】 ゴキつぶし ミッキー

さあて、どうしましょうね。
どっかに黒でも出すのが面白いのかなぁ。

(*3) 2013/11/04(Mon) 21時頃

ローズマリーは、シャロさん&マンジさん村なら、もう無理ゲームな気がするw

2013/11/04(Mon) 21時頃


【墓】 流し ギルバート

ソフィーがあれだけCOが遅かったんかと考えると、マンジロー潜伏狂人自体は有り得なくはないかも。

問題は、妖魔コーネリアスもしくはアーノルドはなにを考えて騙りに出たのかというあれ。

(+16) 2013/11/04(Mon) 21時頃

ローズマリーは、>>113は妙に納得したけれど。じゃ、狼は・・・ウェンディさんじゃないの?

2013/11/04(Mon) 21時頃


マンジローは、ローズマリー シャロズが村の時点で勝てる可能性はソフィ真の場合のみよ

2013/11/04(Mon) 21時頃


マンジローは、すまん>>115みすってた。ウェンディ→ヘンリエッタだ

2013/11/04(Mon) 21時頃


ローズマリーは、そんなの言われても困るw 2人とも生存意欲もってよ~~~ばか!ばか!

2013/11/04(Mon) 21時頃


【人】 吟遊詩人 コーネリアス

やだなあ、本当に感情的になるわけないじゃないですか、楽しむことがルールですものね。ぐた楽しく。こういうことは偽コーネがなんかアピってるぞくらいにとっておくものでしょう。何マジレスしてるのでしょう。

…そういうことにしておいてください。ゲーム中は。


さて。あまり時間がとれませんが。気を取り直して。
明日吊られるのは避けられずとも、狼ですら恐らく州知事さん真誤認してるはずですから同時に州知事さんも襲撃されるでしょう、と言う訳で決め打ちルートに入ったところでPPはないはず。

州知事さん狼の可能性など、襲撃されずに残り続けた時に自動的に浮き上がる話題。決め打ち結構。問題はありません。

あるのは霊判定が使えるのは一度きり、という現実だけ。

本日は狼を探すのが妖魔より優先。

(118) 2013/11/04(Mon) 21時半頃

【人】 吟遊詩人 コーネリアス

取り急ぎ簡潔に。

誰がどのような得をしたのか。村を崩壊させない為のモチベ。それ以上のものはないですね。まあでも、上記のようにアピととっていただくのがよろしいかと思います。

昨日の皆さんの反応ねえ……偽だ偽だ乙モードの割には私を狼仮定して考察を進められる方がそれほど見られなかったようなのは気になったところ。

昨日感じたローズマリーさんが楽しそうだなというのは
なんというか漂う空気、リズム。滲み出るものがあったような箇所をかんじたのでしたがどこでしたっけね。
こんな襲撃筋をしそうだという像に当てはまるなと思っております。

続きは後ほど。

あ、でも。とりあえずマンジローさんは本人要素が強く、私はここを吊りたいとは感じない、ということは先に記しておきましょう。妖の可能性は一度フラットに。

(119) 2013/11/04(Mon) 21時半頃

【赤】 ゴキつぶし ミッキー

黒出しちゃうとあれか。
霊襲撃しないと偽確定か。
まあモーガン→アーノルドになるから関係ないっちゃないけど。

(*4) 2013/11/04(Mon) 21時半頃

【墓】 貫きし心眼の乙女 ヘンリエッタ

アーノルド妖魔はないね
決め打たれの動きをしてるのに守護者COを自分から催促してるから

COした守護者食われた後にGJ出たらアーノルド妖魔確定みたいなもんで吊られるし

(+17) 2013/11/04(Mon) 21時半頃

【墓】 貫きし心眼の乙女 ヘンリエッタ

>>118
「狼ですら恐らく州知事さん真誤認してる」

霊に狼がいないことの視点漏れにみえる

(+18) 2013/11/04(Mon) 21時半頃

【赤】 新米記者 ソフィー

すみませんまだお外です。

黒は出さないといけないのでどこにぶつけるかなあという感じではありますね。
ミキウェンルサに2白撃つと残り1が自動的に黒なので。
まあ黒ぶつけても私真取る人はいないと思うので、なんでもいい気はしますが。

(*5) 2013/11/04(Mon) 21時半頃

【墓】 流し ギルバート

>>+17 >>+18
州知事閣下の非妖魔は確かに。

「狼も誤認云々」はどうやろう。吊られるまでの間に、一時的にでも内訳誤認させたい狼?はないやろか。

(+19) 2013/11/04(Mon) 22時頃

【墓】 流し ギルバート

たた、仮に狼コーネリアスがそういう小細工をしたとすると、灰のLWが相当強くないと、妖魔に負けかねないしなー。

やっぱりコーネリアス狼はないんやろなあ。

(+20) 2013/11/04(Mon) 22時頃

マンジローは、ローズマリー勘違いしてる。生存意欲がないからの柱ではなく、勝利意欲からの柱だ

2013/11/04(Mon) 22時頃


【墓】 貫きし心眼の乙女 ヘンリエッタ

ギルバートはみやこ言葉?
普通の関西弁と違うイメージ

(+21) 2013/11/04(Mon) 22時頃

【墓】 アラサーの レベッカ

さぁどうなるかしらね?

(+22) 2013/11/04(Mon) 22時頃

【人】 おなかがすいた モーガン

>>3:262 しゃろちゃん
ここの質問って、わしが答えりゃいいんじゃろか。
さすがに今の今までCOしない占霊はおらんと思うのう。

「頭いい人の思惑があるのだろうし」、はなるほどよく分かった。
「対話好きなマンジローさんがなんとかしてくれますよきっと」>>1:262とあるが、まんじがうぇんちゃんを突っつくのはよしと考えたのはなぜじゃろう?

(120) 2013/11/04(Mon) 22時頃

【人】 おなかがすいた モーガン

>しゃろちゃんへ

あとはそうじゃな。
しゃろちゃんは、どんな形で狼探してくのが得意かの?

翻訳作業、もしくは各人の人物像を読み取るのは好き?
狼要素や妖魔要素、もしくは狼要素や妖魔要素を読み取るのは好きじゃろうか?状況考察はどうじゃろ。
最善の戦術を考えることで人外を詰めていくのを得意とするタイプもおるなー……しゃろちゃんはちと違うかもしれんが。
質疑で情報集めたり、対話しながら皆で考えたいかの。
自分への触れ方から、何か見えてきたものはあるかい。

お題があった方が考えやすいじゃろうか。
もうあんま時間ないんじゃけども、一人でまとまった考察を出しにくいならわしをつかってくれればと思うよ。

明日からはにーなちゃんにお題の提供を頼むとかな。

(121) 2013/11/04(Mon) 22時頃

【人】 レベッカに投票した ウェンディ

いやそれはあたし宛だと思うよ。スルーしたけど。
じーちゃんはもう残された時間が短いのだから、なんか推理残してってね。

(122) 2013/11/04(Mon) 22時頃

【墓】 流し ギルバート

京の都に住んだ事はないなあ。おったんは、ほとんど阪神地区やったよ。

(+23) 2013/11/04(Mon) 22時半頃

【人】 おなかがすいた モーガン

しゃろちゃんの見立てに関して、まんじの>>113には同意なのよな。

うごけなくなっとる、もしくはやけっぱちになっとる人外可能性もあるにはあるんじゃけれども。
>>3:262なんかの返答を見るにつけ、無防備に棒立ちになっとるイメージがあってのー……。
このままの動きで行けば、必ずしゃろちゃん死ぬじゃろうと思われるのにじゃよ。

(123) 2013/11/04(Mon) 22時半頃

モーガンは、あー、推理のが見たいかの?もうちょい後に出す予定ぞー。

2013/11/04(Mon) 22時半頃


【独】 吟遊詩人 コーネリアス

決め打ち思考でトチ狂って吊りに来るとかはありませんでしたねー。
レベッカさん勢いで吊っちゃう面子なら普通ありえないこともなんかやってのけると思ったのですが。ちぇー。

(-13) 2013/11/04(Mon) 22時半頃

【独】 吟遊詩人 コーネリアス

というか昼には既にレベッカさん吊り本決定が出てたような。そのあたりから既にいろいろおかしい件。
乗っておいてなんですが。

レベッカさん白でよかったー。しかも非妖。

(-14) 2013/11/04(Mon) 22時半頃

【独】 吟遊詩人 コーネリアス

立ち位置考えるので精一杯な24h。
文字滑る滑る。

実際なんとなく流れる空気読みしかできてないのが現状。
なんとなくレベル読みで書いてうっかり妖魔様狼様に当たったら目も当てられないですしー

じっくり読んで考察するなら48hほしいところです。
誰ですかそう主張してたのに「この村はだいじょうぶですよー♪」と強引に誘った愚か者さんは。遠まわしにやんわりきついですよーあんまり乗り気じゃないですよーと言っても通じなかったりね。ほんとにね。

(-15) 2013/11/04(Mon) 22時半頃

【赤】 ゴキつぶし ミッキー

ソフィー真の場合、あきらかに襲撃筋がおかしいんだが、誰も指摘しないなー。

(*6) 2013/11/04(Mon) 22時半頃

【赤】 ゴキつぶし ミッキー

でもまあ、今日指するのはやめるか。
誰かが言いだすかもしれないし。

(*7) 2013/11/04(Mon) 22時半頃

【独】 新米記者 ソフィー

うああー。
本当書くこと難しいな。。

(-16) 2013/11/04(Mon) 23時頃

【人】 おなかがすいた モーガン

>>58 にーなちゃん
「アーノルドを吊るつもりはない」方針に賛成。

>>60
「命を粗末にするんじゃない!」と頬を打ちたい。

まあ人間だろう、と思いつつ「自吊りの許容」を口にしてしまった時点で、十中八九そこに縄を使わないわけにはいかなそー。
個人的には嫌じゃけど、わしも本日が最後じゃろうし、彼を見極める自信が村面子にないなら吊るしかなかろ。

んでもってまんじを吊る場合、霊結果は見せたほうが良い……かのー。
まんじ白見えてもさすがに「妖精」とか言い出さないよの?

(124) 2013/11/04(Mon) 23時頃

モーガンは、いや、「縄を粗末にするんじゃない!」じゃの。

2013/11/04(Mon) 23時頃


【人】 村長の娘 シャーロット

マンジローズと役職で終わったら楽で良いですね……。終わる気もしないのですが願望だけはそこそこ強い。
マンジローは本当に謎な人物だ……。狼狐でやる理由も村でこそやる理由も、私には到底及びもつかない。アーノルド時空の所為もまあ、5%くらいはあるのかな。。
狼だとして、陣営ごと死ぬ自殺でしかないし、勝算がそんなに高いとは思えないし。責任の無い妖魔の賭けの方が高い。余ったローズマリーが人狼……?

(125) 2013/11/04(Mon) 23時頃

【人】 おなかがすいた モーガン

>>62 にーなちゃん
ギルバート真ならどうせ勝てないからソフィー真と仮定して自殺しようとする存在が、人外とはあんま思えんかなー。
いや、「自吊提案をネタに白視を得ようとする人外」も居るには居ると思うんじゃが。

(126) 2013/11/04(Mon) 23時頃

【人】 村長の娘 シャーロット

>>65ニーナ
アーノルドさん真決め打たないのであれば、今日しか、というのはそうですね……。決め打ちは出来るだけしたくないのですが。>>118コーネリアスを見てると、まあ、良いかな、という感じですね。アーノルドさんはかなり真っ当に真に思えるし。
マンジローは残せないかな、という結論から始まって、吊っても問題無いのかなという正当化した理由を付けているような気もしますが。。
残せるのはウルミかなーとは思うのですが、論理だった理由はこれから探してきます……。
ウェンだけ別格で、ルーサーはそこそこ、ミッキーはマンジローズよりは、というだけで、あまり自信がない。

(127) 2013/11/04(Mon) 23時頃

【独】 にく マンジロー

>>124
ちょいこれだけはいわせてくれwwwwww
それはギルGJなら悠々と次の日オレは人柱占でいけたんだよwww
しかも諦めての自吊りと勘違いされてんのがなんなんだよw
むしろ逆だよwww

むしろこれモーガンのために死ぬようなもんだろw
吊りとか50戦ぶりくらいだぞw
その間、狼でも全部生存勝利してるし狂も生存勝利だし吊り縄なんてきたことねーよw

(-17) 2013/11/04(Mon) 23時頃

【独】 にく マンジロー

んでこのドス黒いシャロはもういいか…
呆れて言葉も出ないのでもう放っておこう

(-18) 2013/11/04(Mon) 23時頃

【独】 にく マンジロー

狼で最後吊られたのは片方が偽狩COしてGJくらって詰んだ時かw
もう1年くらい前なんかね懐かしいなw

(-19) 2013/11/04(Mon) 23時頃

【独】 にく マンジロー

まー、ソフィこねーなー偽なのかなー
初回狼に黒で次襲撃で状況的にソフィ偽だろってのはわかるんだよ
それでレベッカが狼臭かったならソフィ偽決め打ってたわ
でもそうじゃなかったのと一応ソフィからの白は純灰よりは村要素落ちてきたかなってのがあったんだよね

まあソフィ偽でもこの盤面では卍は人柱のが狼吊る危険はないから結構良手だと思うんだけどね

(-20) 2013/11/04(Mon) 23時頃

【人】 牧師 ルーサー

>>65は全体に対する質問か。

ウェンディ、ミッキーはもう良い。

シャーロット、ローズのどちらか1人残せというのなら、正直に言えばマンジローを残した方が勝利には近いだろう。

(128) 2013/11/04(Mon) 23時頃

【人】 牧師 ルーサー

>>126モーガン
自吊り、自占いの類に関しては狐はよく言う。軽々しく「自分を占え」と。これは生存意欲がないと見せかけるための非狐アピ。

ただ、マンジローの場合、「生存意欲がないアピ」というよりはやらなくて良い局面で人柱になると宣言しており、ガチで死にに来ている。

上記自体も人外の動きではない。

そして、ここまでもマンジローの真面目な性格の話は何度かしたけど、マンジロー狐だとするとかなり正攻法で勝ちに行くと思うんだよな。

狐で勝負放棄に近い動きはしないのではないかと思う。

(129) 2013/11/04(Mon) 23時半頃

【人】 牧師 ルーサー

ちなみに当然、この局面は村でも吊られない方が良いので、マンジローの動きは陣営にかかわらず不可解であるということは付け加える。

(130) 2013/11/04(Mon) 23時半頃

【人】 おなかがすいた モーガン

>>65 にーなちゃん
んでこれ灰への宿題かもしれんが答えとくと、最後に残っても大丈夫な3人は

「ローズマリー・ルーサー・ウェンディ」

を挙げる。
ただ上記以外に狼が居ると思うので、全員非妖魔打てるかは要検討。

ろーずちゃんを一番村っぽく見ていて、みっきー・しゃろちゃんは残せないと思ってる。
まんじは人間じゃないかと思うんじゃけど、ここは生き残る面子が彼を縄使わずに見極める腹を決めるかどうかかの。>>129には強く同意。

(131) 2013/11/04(Mon) 23時半頃

モーガンは、>>130にも頷いた。

2013/11/04(Mon) 23時半頃


【独】 にく マンジロー

まあモーガンを責めてるわけではなく考えあって動いてるのに無駄に命捨てにいってるとか言われるのが我慢ならんだけな

(-21) 2013/11/04(Mon) 23時半頃

【人】 にく マンジロー

ソフィ、●ウェンディで頼む。
狼殺しにいくのは妖魔でも普通にやるが、ウェンディのレベッカロックが非妖確定してからも狼ロック偽装してる可能性
ウェンディ位ならレベッカ非狼は理解できたはずと思う

(132) 2013/11/04(Mon) 23時半頃

マンジローは、>>130だからソフィ狼見てないのでほぼ霊黒想定→連狼吊りの即終を避けるため おk?

2013/11/04(Mon) 23時半頃


【人】 おなかがすいた モーガン

ろーずちゃんについて。

まんじの挙げた「3日目からの状況を妖魔勝って当たり前の楽な盤面になってるとずっといってる」「ローズの妖魔想定把握漏れ」>>115にはわしも同意。

「マンジローさんが村人で、何かの不幸であたしが吊られたら」>>63と、自分が吊られる可能性をある程度見とるのも、微要素ではあるが「妖魔勝って当たり前の楽な盤面」なんて口にする妖魔像とは合わない……かの?

(133) 2013/11/04(Mon) 23時半頃

【人】 おなかがすいた モーガン

あとな、出力の質と量が一貫して落ちんのは強い村要素と思う。
ろーずちゃんって、根拠となる発言を提示しながら考察していくやり方をとっとるじゃろ>>70>>82>>89>>93>>94。今日以外の彼女の考察は、発言抽出で確認しての。

ああいう形で出すと、他者が自分の考察を取り入れやすい。
挙げられた要素を検討しやすく、村全体の推理精度が上がりやすい出し方と思う。
つまり人外がやると、自分の首がグイグイ締まる。

考察が歪めば自分の人外要素として指摘される可能性があり、素直に村要素を出しすぎると、SGが居なくなる。

1日目、2日目時点ならともかく、この精度を人外で保つのって結構難しい、と思うのぞ。

(134) 2013/11/04(Mon) 23時半頃

【人】 村長の娘 シャーロット

白探しの難航中。

>>120モーガン
なんでだったかな、と読み返すと、>>1:12マンジロー「ウェンディが突っ込んで欲しそうな顔をしている」と、一番最初に突っ込みいれてるからですね。よし、とした、というか、一番最初に気づいたんだし、突っ込みたいなら突っ込んでくれるかな、突っ込まないならそれはそれで。みたいな。だったかな。

(135) 2013/11/04(Mon) 23時半頃

【人】 牧師 ルーサー

ローズは現状の盤面を見るとこのあと狐候補の当落線上で殴り合わなきゃいけない可能性がある立ち位置としては、ちょっと楽しそうな感じに見えて不安なんだよな。

(136) 2013/11/04(Mon) 23時半頃

【人】 新米記者 ソフィー

やっと戻れましたソフィーですこんばんは!結局ろくろくポチポチできませんでした。

>>58 ニーナさん
賛成します。

>>60 >>84 ニーナさん
マンジローさん吊り前提でしょうかこの質問。
自占い挑発の時にも思ったのですが、なんだか合わないとは思うんですよね。意図も説明していますけど、マンジローさん程の方が自吊りが単純に村にとっても良くないかはご存じでしょうし、村側でやる感じには思えない。じゃあ人外なら取り得る手かというとどうなの……というのも確かですが、村でやるよりはまだあり得るのかな、と。
その場合は妖精の方かなあと思うのですが、その場合はこれマンジローさん吊るより占った方が私にとっては良いです。吊っても村全体で見れば悪いわけではないはずですけれど。今のところ投票はニーナさんに委任していますが。

(137) 2013/11/04(Mon) 23時半頃

【人】 新米記者 ソフィー

マンジローさんを吊った上でウェンディさんルーサーさんミッキーさんから一人占わない、についてはちょっと今まだ頭を悩ませてます。残り時間ほとんどないんですけど今。
白の方の意見も納得できる部分を拾って、としてるんですけど考えがまとまらない。
今すぐに決めろ!と言われるとウェンディさんでしょうか、となりますけれど。全然自信がない。

今占い先はミッキーさんセットになっています。


まで書いたんですけど今>>132が目に入ってえーっと。いやマンジローさん妖精でここまでこんな……。

(138) 2013/11/04(Mon) 23時半頃

【独】 にく マンジロー

>>137
こいつwwww真ならまじ許さんwwwwww

(-22) 2013/11/04(Mon) 23時半頃

【人】 おなかがすいた モーガン

それから。

>>2:44「私自身は「勝てる妖精」というものを5つのテーマにわけて研究した事があるんですよねぇ」
>>3:150「ぶっちゃけ、人外の扱いに慣れた方なら、人狼より妖精のほうが潜伏が楽なんですよね」

等、「妖魔としての立ち振舞いはばっちり分かってます、慣れてます」と「ろーずちゃんなら妖魔でもこのくらいできるかも」という村側からの警戒心を煽るような言動を小出しにしている。

「ろーずちゃんが妖魔だった時のハードル」もぐいぐい上げてることになるし、非妖魔っぽいの。

>>112「プロローグの流れから、あのキャラでいこうかという考えがありましたし」とあるように、警戒心を抱かせない擬態もやろうと思えば出来るだろうに。

(139) 2013/11/04(Mon) 23時半頃

【独】 新米記者 ソフィー

く、苦しい……

(-23) 2013/11/04(Mon) 23時半頃

【人】 吟遊詩人 コーネリアス

一撃。

なんか場の流れに乗り切れない、あるいは外れてるような挙げやすい人疑いに流れる感。
というのはレベッカさんの白が見えて感じた結果論かもしれませんけど。

度胸な襲撃から、シャーロットさんやマンジローさんはなんか違うんではないかと思えてくる。

ミッキーさんとウェンディさんは言語化するのは難しいですが、表現するならば堅い能面が顔についていてその顔を感じ取るのが困難な感じ。
ルーサーさんは準・固いですが時々柔かさがあるような。
正直ここら辺は団子。

州知事さんのアピは、ここは偽を利用してでも一度の灰の判定を確実に残すべきだという気が抜けている事に気付いて欲しいなというのが本音だったりもしますがそこを私が言っても不毛になるだけでしょう。頭に残しておいていただけるだけで結構ですノーレス推奨。

もう一撃できるか確実でないのでニーナさんに委任してる

(140) 2013/11/04(Mon) 23時半頃

【墓】 貫きし心眼の乙女 ヘンリエッタ

難しい

狐候補
シャロ>ロズマリ>卍>ウェン

狼候補
ロズマリ>ルーサー>シャロ>ウェン>卍

みたいなイメージ

(+24) 2013/11/04(Mon) 23時半頃

【墓】 流し ギルバート

なんか最初の方から探すのめんどいねんけど、そもそもマンジローって、占いに狼出てるやろ派とちゃうかった?

言うてる事の辻褄が……。

(+25) 2013/11/04(Mon) 23時半頃

マンジローは、ニーナすまんが居るなら>>137に意図と手順説明してやってくれ

2013/11/04(Mon) 23時半頃


【人】 新米記者 ソフィー

でもこれで信用して占いをウェンディさんにして、信頼するならもう投票もコーネリアスさんに、とかするとそれはそれで思う壺なのではみたいなうあー。

(141) 2013/11/04(Mon) 23時半頃

マンジローは、ソフィーをハリセンで殴った。

2013/11/04(Mon) 23時半頃


【赤】 ゴキつぶし ミッキー

うほw

(*8) 2013/11/04(Mon) 23時半頃

【人】 牧師 ルーサー

モーガンに言っておくと、出力の話をすると私はウェンディとかミッキーの方が腑に落ちるんだよな。

昨日とか今日とか、なんか処理先が決まっている感じの進行の中で、しかも対象者が喋らない村って、そんな躍起になって出力しなけりゃならないことってあるのかな?

まあ、この辺はタイプ的に「モーガン、マンジロー、ローズ」は相互理解しそうだし、私とウェンディ、ミッキーは感覚が近そうだと思っているけど。

(142) 2013/11/04(Mon) 23時半頃

【独】 新米記者 ソフィー

いやなんか本当にすみません。。

それこそ>>92みたいな態度をとる感じにしていれば私も楽だし村も迷惑かからなかったのでしょうがこうなってしまってええとどうしよう。。

(-24) 2013/11/04(Mon) 23時半頃

マンジローは、>>136不安だからどうしたいのさ?その続きは?

2013/11/04(Mon) 23時半頃


【赤】 新米記者 ソフィー

流石になんか申し訳なさがMAXです。。

(*9) 2013/11/04(Mon) 23時半頃

【人】 牧師 ルーサー

マンジローact

現状はマンジローを残してでもローズとシャーロットは処理してもらいたいと思っている。

三人残すならウェンディ、ミッキー、マンジロー。こっちの方が安全だと思っている。

でも、これ無理なんだろ。

(143) 2013/11/04(Mon) 23時半頃

【人】 ゴキつぶし ミッキー

>>136は同意。
この局面はそれ程気楽ではいられないんじゃないかなぁというのが懸念材料ではあるんだな。

(144) 2013/11/04(Mon) 23時半頃

マンジローは、>>143 もうその時点で村滅んでる気しかしないんだが

2013/11/05(Tue) 00時頃


【人】 ゴキつぶし ミッキー

つか、よりによって今日に未来日の人柱とか。
それによっての村視とか恐くてできない。
明日になって卓袱台返しとかやりそうで。

今日は▼コネゴリ押しでよかったんじゃないか。とかとか考えちゃうんだが。
なんで村が村への悪手打つんだよーってなって以下ループ。

(145) 2013/11/05(Tue) 00時頃

【独】 にく マンジロー

ローズは人臭いがシャロはハッキリいって人外臭いのはわかる
発言がいちいち黒いのが困るので状況要素でしか取ってないのはあるが。

かといってウェンディとかあれで狩じゃないなら明らかにスキルギャップ激しいと思うんだがなぁ

(-25) 2013/11/05(Tue) 00時頃

【人】 新米記者 ソフィー

ウェンディさんにセットしました。

今日は夜が明けたらすみませんがちょっとすぐ失礼させていただきます。
明日は早めに戻れるように頑張ります。

(146) 2013/11/05(Tue) 00時頃

マンジローは、>>145ヒント:占回数

2013/11/05(Tue) 00時頃


【赤】 ゴキつぶし ミッキー

面白ければそれでよしですwwww

(*10) 2013/11/05(Tue) 00時頃

【墓】 流し ギルバート

ニーナどないした?

吊り先指示せんとまずいんとちがうの。

(+26) 2013/11/05(Tue) 00時頃

【独】 にく マンジロー

まあぶっちゃけメタ要素いれたらこんな時間取れないやつが占希望してるのかよっていうのがあるよね
弾かれはあるんだろうけどw
まあさすがにメタ要素とかは表に持ち込む意味もなんもないなw

(-26) 2013/11/05(Tue) 00時頃

【人】 村長の娘 シャーロット

>>121モーガン
だいたい消去法ですねえ。
人物像からずれるところは気になります。
状況は常に考えてはいるのですが、しっかりはまるかどうかというと。
戦術は狼の趣味でごろごろ変わるので、最善、最善でないどんなのを採られたとしても、ローラーなり吊り順の手順は大事にしてます。
流れで轢き殺されるのだろうな、というところを、拾いに来たマンジローは、一体何が目的なんだろうとか……。

(147) 2013/11/05(Tue) 00時頃

【人】 おなかがすいた モーガン

んーと。わしのみっきーに対する不安要素は、3日目4日目の止まり具合なのよな。
今の状況だと、灰の検討しっかりやらねばと思って働きたくなる方よ、わし。

>>82は同意するし、れべっかちゃんについてとか2日目までは素直に反応している風に見えたし、まんじのかたくなさにたいして、人外の可能性を見たのはわしもじゃったし共感した。

ただ今日の一連のまんじの動き(特に>>115とか)を見ても、まったく人外視揺らぎもせんのかなー……?って。

だってみっきー、
>>1:229「モーガンは、マンジロー評を落とすために出てきたっぽく見えて」
>>2:161「レベッカ人外なら補完が迫っているのに、マンジローの白ひろいから入るのってどうなの」
みたいな白の取り方するじゃろ。れべっかちゃんの白には気づいたのに?と。

いやまんじ人外ならわしが節穴なんじゃが。

(148) 2013/11/05(Tue) 00時頃

マンジローは、>>147ソフィ真ケアしようとしてんのその先の白の君がパッとしないからだろ

2013/11/05(Tue) 00時頃


モーガンは、というかにーなちゃんは来んのかえ…?

2013/11/05(Tue) 00時頃


【赤】 ゴキつぶし ミッキー

ところで吊り先みんなどこになってるだろう?

(*11) 2013/11/05(Tue) 00時頃

マンジローは、つーか君はギル真の場合でも吊枠なんだからもっと危機感持てよ

2013/11/05(Tue) 00時頃


マンジローは、>>148そこはミッキー村なら明らかに私に対して感情バイアス入ってるので要素にならない

2013/11/05(Tue) 00時頃


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(5人 5促)

ウェンディ
45回
ミッキー
23回
ソフィー
20回
シャーロット
13回
マンジロー
6回

犠牲者 (6人)

R-アーヴァイン-1
0回 (2d)
ギルバート
11回 (3d)
ヘンリエッタ
15回 (4d)
モーガン
8回 (5d)
アーノルド
202回 (6d)
ルーサー
19回 (7d)

処刑者 (5人)

ケネス
0回 (3d)
レベッカ
15回 (4d)
ニーナ
5回 (5d)
コーネリアス
10回 (6d)
ローズマリー
25回 (7d)

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.069 CPUs)
運営管理: ふらぅ (ドネートはこちら)
Ver.ultimate by ななころび
-40 & 私立聖メレンゲ学園 & Men’s Junan & いばらの王 by blue-Berry04
Histoire by wuming
人狼審問画像 by kiku2rou
azuma set by azuma
若蛇村 by uyuki
トロイカ & タタロチカ & かりんか & ハロリンカ by あさくら
都道府県セット by 都道府県キャラセット製作委員会
霧雨降る街 & 蒸気満ちる宴 by きりのれいん
文明開化 by sin
egg by 朧音
国史学園 by kuroink
GNL by guiter-man
花のお江戸&ねこっぷ by こはく
メトロポリス&わんだふる by すむろ水
壱番街 by 壱猫
ひなだん by hinaki
繋魂&斑帝家の一族&H)SOCIUS(A by めいあ
南区 by 南
宝石箱 by 宝石箱制作委員会
それ以外 by ふらぅ
このサーバーから直接画像をお持ち帰りはダメですよ。
それぞれのキャラセットの配布場所を探してね★