
483 霜月に楽しくガチる村
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
マキに2人が投票した。
ムラタに6人が投票した。
ココに1人が投票した。
ムラタは村人達の手により処刑された。
|
マオ! 今日がお前の命日だ!
2013/11/05(Tue) 08時頃
|
次の日の朝、村人達は集まり、互いの姿を確認した。
マオが無残な姿で発見された。
現在の生存者は、クロエ、キリカ、マキ、メイコ、カンザキ、リョータ、ココの7名。
|
まぁ、マオだよなぁ。
(+0) 2013/11/05(Tue) 08時頃
|
|
おや、死んだ。
(+1) 2013/11/05(Tue) 08時頃
|
|
昨日はほんとすいませんでした。
(+2) 2013/11/05(Tue) 08時頃
|
|
うわ…ほんとにマオ落ちてきた……
マオ、ムラタ、お疲れ様。
(+3) 2013/11/05(Tue) 08時頃
|
|
…マオがつれてかれた…。 わかってたけど…。
(0) 2013/11/05(Tue) 08時頃
|
|
さびしい。
(-0) 2013/11/05(Tue) 08時頃
|
サトリは、マオに抱き着いた。むぎゅぅ。
2013/11/05(Tue) 08時頃
|
~キリング設定~ 僕は怒っているんだ。今までお前のせいで苦しみ、そして死んでいった奴らの怒りを喰らうがいい!
これはトトの分!(顔面ボコー これはサトリの分(尻尾でペチン これはキヌの分!(はらわたえぐり これはムラタの分(しっぺ
そしてこれは…キヌによって霊希望を弾かれた僕の怒りだああああああああ!(八つ裂き
(*0) 2013/11/05(Tue) 08時頃
|
|
今日から占ロラ。 ▼マキにする。狼濃厚なのはこっち。
離れる。寂しい。
(1) 2013/11/05(Tue) 08時頃
|
|
まあ、そうなるよね。とりあえずマキにセットしておく
(2) 2013/11/05(Tue) 08時頃
|
|
>>0 やっぱりマオの目、声、邪魔だって見られてたってこと。 だけど、もうちょっと表にいて欲しかったから、予想、当たって欲しくなかった…。
クロエ、がんば。
(+4) 2013/11/05(Tue) 08時頃
|
|
>>1 […はこくんと頷いた]
もし狂でも、ここは確実に減らす。
(+5) 2013/11/05(Tue) 08時頃
|
|
さようなら、マオ。指をくわえて第2幕を観劇するといいよ
(*1) 2013/11/05(Tue) 08時頃
|
|
>>*0 なんという設定www
てか、霊希望だったのか。 玉藻以外は弾かれ組把握、ついでにこれも追加しといて
つ[まさかの素村希望を弾かれた操り手の怒り]
(-1) 2013/11/05(Tue) 08時頃
|
|
今日はカンザキ噛みかな。クロエには頑張って占ロラ完遂してもらわないと
(*2) 2013/11/05(Tue) 08時半頃
|
|
さびしい。 さびしい。
(-2) 2013/11/05(Tue) 08時半頃
|
マオは、サトリの頭をぽふぽふ撫でた。
2013/11/05(Tue) 08時半頃
|
こわくないって言ったのにな。
一旦離れます。 ムラタも、お疲れ様。
(+6) 2013/11/05(Tue) 08時半頃
|
|
>>*2 だね。このままいけばその方がいい。 さすがメーオおひめさま、臨機応変に考えてくれる。
抜き放題だとラクだ。 残り2手、このまま勝ちにいこう。
(-3) 2013/11/05(Tue) 08時半頃
|
|
>>+6 いや、こわいわ!www
マオは好きだけど、生かしたくなかった。 相手を好きになれるのと戦略は別問題。
…さぁクロエ、あと2手分、頼んだよ。 “マオの仇討ち”だよ、ロラを完遂するんだ。
―そしてすべてが“赤”になる(某ロクゼロ風
(-4) 2013/11/05(Tue) 08時半頃
|
|
お疲れ様!!2日目以降の墓ログ読んだ!
サトリには敵わないよ、ほんと。先吊りさせちゃってごめん! あのゴタゴタほんと嫌だったと思うんだ。そこは謝っておきたくて。
(+7) 2013/11/05(Tue) 08時半頃
|
|
じゃ、俺は3日分寝る!w エピには戻ってくるよー!
(+8) 2013/11/05(Tue) 08時半頃
|
|
今回初めて胃が痛いと言う経験をしたのでw 寝れないのも初めてだったw
ほんとごめんなさい。
(-5) 2013/11/05(Tue) 08時半頃
|
|
おはようございます。 マオ、とムラタお疲れ様です。
昨日のマオ> キリカも「今回なんとなくしっくりこないなー」って思うこと多いです。 編成の問題かなって思いましたが、それだけじゃないような気もして。
キリカはココの方が狼っぽいのを相変わらず更新できてませんので、ココに投票するです。 マキが狼に見えるのって、ムラタとのライン要素とかムラタ庇いが露骨な部分、でしたよね確か?
(3) 2013/11/05(Tue) 08時半頃
|
|
残されたクロエが「オレ利用されてる?」とこちら振り向かないかだけ注意ですねー。
(*3) 2013/11/05(Tue) 08時半頃
|
キリカは、クロエのしょぼぼん把握なのです。つ「トースト」
2013/11/05(Tue) 08時半頃
|
とりあえずキリカもなぜ今回センサーがおっ死んでるのか知りたいです。 役職やモチベは関係なさそうですけどー。
(-6) 2013/11/05(Tue) 08時半頃
|
|
>>*0 霊への執念わろたです。
(*4) 2013/11/05(Tue) 08時半頃
|
|
>>+7ムラタ お疲れ様。 あれは完全にやられた、よ。
まぁ、本当は24時には寝ていたいのに、結果連日平気でオーバーして起きてないといけないのに(rはあったけど。 灰にちょっと愚痴埋まってるから、こっちからも先に謝っておく。
墓下ではノーサイドだし。と思ったけど寝るのか。 疲れただろうし、ゆっくり休んで、ね。
(+9) 2013/11/05(Tue) 08時半頃
|
|
>>+8 ごめんね、喋りにくい状態で。
できればこのまま、最後まで墓も含めて誰にも気づかれずエピへいきたいんだ。
知らないままに、ゆるやかに、突如迎える終幕を見せたい。
協力感謝するよ。ありがとう。
(-7) 2013/11/05(Tue) 08時半頃
|
|
マオ…うみゅ。
(-8) 2013/11/05(Tue) 08時半頃
|
|
マオさん、ムラタさんようこそ。
……やっぱりマオさん噛みでしたか。 お二人ともお疲れ様でした。
(@0) 2013/11/05(Tue) 09時頃
|
|
あまいあまい、毒。 一度喰らったが最後、“彼岸”へ導く毒。
死後も尚、人形から誘発される残り香の毒。 夢が醒めるその時まで、たぁんと召し上がれ。
虚言者にとって、これ程に面白いと思える時があるだろうか? アミバ《偽りの虚言者》はトキ《本物》にだって勝てるんだよ。
―絶対に勝てないなんて、いつから錯覚した?
(-9) 2013/11/05(Tue) 09時頃
|
|
メモ ムラタ→リョータに疑惑、ココとの繋がり? ムラタ→メイコ白視、投票とサトリ切れから ムラタ→カンザキ白視、これは判定の都合か ムラタ→マキ吊り希望、ココ真主張 ムラタ→クロエへヘイトあり
(-10) 2013/11/05(Tue) 09時頃
|
|
…ですよね マオ、ムラタ、お疲れ様。
洋食リクエストを頂きましたので作ってみたわ 1.カルパッチョ 2.なすとトマトのマリネ 3.オニオングラタン 4.鮭のムニエル 5.スープスパゲティ 6.ロールキャベツ
ポタージュかコンソメスープ、好きな方を持ってってちょうだい
(@1) 2013/11/05(Tue) 09時頃
|
|
…と、厨二ってみたはいいが
ここからココの覚醒がないといえないこと、ここが切実に怖いです。 そのままなら、玉藻で黒引きのはず。
真が見せる輝き、狼陣営の甘い毒、どっちが最後に村の心を射止めるか、勝負。
(-11) 2013/11/05(Tue) 09時頃
|
|
>>@1カナメ 朝食だー!
それじゃね、1とポタージュをいただくよ。 ありがとう。
(+10) 2013/11/05(Tue) 09時頃
|
サトリは、もぐもぐもぐ…んまい。
2013/11/05(Tue) 09時頃
|
考察や発言の相性良い人が欲しいですー。 自分でもキリカなんて残念な子、状態ですよー。
(-12) 2013/11/05(Tue) 09時頃
|
|
力が、入らん。
昨日のムラタへ。
狂人と狼の連携防ぐ為にも、昨日は狼の数を減らさなきゃいけないんだわ。 今日も同じ。出来れば、狼を。
決め打ってたとはいったが、その後もムラタのことは見てた。 どうしても覆る要素がなかった。
感情吊りじゃねーよ。全然。
(4) 2013/11/05(Tue) 09時頃
|
クロエは、キリカのトーストあむあむ。
2013/11/05(Tue) 09時頃
サトリは、ん、おなかふくれたところで、二度寝**
2013/11/05(Tue) 09時頃
|
ちら見。ムラタくんもマオくんもお疲れ様。 まあ大方予想通り。
(@2) 2013/11/05(Tue) 09時頃
|
|
うわ、何これ、きつっ… ムラタ、ごめんね
【キリカは狼だったよ】 メイコとの切れは昨日言ったとこにあるし、ムラタがもっと拾ってくれてたし、メイコ白 となるとサトリ-キリカ-リョータ-マキかなと予想を立てて見返してくる たぶん箱とれるのまた昨日の時間ぐらいになるけど
(5) 2013/11/05(Tue) 09時半頃
|
ココは、寝落ちして二度寝したら遅刻ー!**
2013/11/05(Tue) 09時半頃
|
ご主人様、胃が痛いです ココ、駄目な狂人で申し訳ないです
どっち側がご主人様なのかわけわからないっていうぽん 村が正しいんだろうけど じゃあなんでムラタ騙らせて霊襲撃したの…
(-13) 2013/11/05(Tue) 09時半頃
|
|
何をいっても聞いてもらえない気がしてる でも、めげない ムラタとカンザキはココの白 キリカはココの黒 ココ決め打ってもらわないと負ける
(-14) 2013/11/05(Tue) 09時半頃
|
|
誤更新で書いてたの消えた(ノД`)
なんだっけ、ムラタ狼として狩騙って霊襲撃して何がしたいのさってことを言っていいんだっけ?ってことか サトリ白なら見せたってムラタは連れたんだから つまりサトリは黒じゃないか
ってことかな
(-15) 2013/11/05(Tue) 10時頃
|
|
キリカへの黒判定確認したです。 状況的にもそろそろ黒出して吊り消費しないとの場面ですし、キリカ自分でも沈んでるってのは解るので、タイミングは妥当な気もするです。 黒誤爆を気にしない辺り、狼に見えますが…これ後から来たマキがキリカに黒出しても成立するので強い要素になりませんね。
>>5 キツいと言っても、ココ視点キリカ狼なんだからリーチでは?
(6) 2013/11/05(Tue) 10時頃
|
|
マオが落ちたのは痛いわね… マオは…溜まった落ち葉をのけて滞った水を綺麗に流すのが上手な人っていうイメージ
クロエをなでなでしたい ここからじゃ手は届かないけど、なでなでしたい
一撃*
(@3) 2013/11/05(Tue) 10時半頃
|
|
>>5>>6 つかきつい(ムラタ吊りになる)のは昨日時点でわかってたろ。
(7) 2013/11/05(Tue) 10時半頃
|
クロエは、ココ、キャラチップの顔。張り付いてる。
2013/11/05(Tue) 10時半頃
|
墓、読み終わりました。 きっと、墓の思念で喰われたのでしょう(ネタ クロエにいかないかな、と。少し、期待していたのですが。
ココからキリカに黒が出ますか。 ……黒囲いに見えます。
(+11) 2013/11/05(Tue) 11時半頃
|
|
そうですね。
ココは、どんどん声から色と温度が失せていきました。 マキもです。
マキは対カンザキで、ナカノヒトの声が漏れましたが。 「マキ」の声は色の無いまま。
(+12) 2013/11/05(Tue) 11時半頃
|
|
サトリの、操り手と人形の話。 PCとPLの分離は、難しいみたいですね。
あまり、例を見ません。
(+13) 2013/11/05(Tue) 11時半頃
|
|
>>+12 マオさん 恐らく、ですが。マオさんのそういう…なんと言ったらいいのでしょう。例えるなら、クロエさんが掘り出してきたものを整理する能力と言うか。そこを狙われたのではないかと。
クロエさんマオさんそれぞれ単体ならクロエさん噛みもアリだと思うのですが(実際私も初日パッションの時点でクロエさん噛まれ位置に置いてましたし)どちらを先に、と考えると…うーん。 私が狼でも、やっぱりマオさんを先に噛んだと思います。
噛み砕いて言うなら、一人になった時にどちらがより脅威か。じゃないかな…と。
(@4) 2013/11/05(Tue) 11時半頃
|
|
例えば…>>7下のクロエさんact.とか。 マオさんがいたら、またちょっと違う表現になったのではないです?私の思い違いでなければ…ですが。
(@5) 2013/11/05(Tue) 12時頃
|
|
寝てからの発言ざっと読み返してきたけど…キリカさんは結局昨日時点では結論出せてないのか。 黒出されての反応は…何だろう、これ。 狼あるのかな。
(-16) 2013/11/05(Tue) 12時頃
|
|
ココさんが>>5でメイコさん白置き、リョータさん狼枠に入れてるのはどう取るべき…? ココさん狂予想から変わってないけど…うーん。
(-17) 2013/11/05(Tue) 12時頃
|
|
増幅器官。 クロエ本人も言っていましたね。
余談ですが、わりと初期から生き残れないことは覚悟の上でした。 死を確信していたわけでもない、ですが。
(+14) 2013/11/05(Tue) 12時頃
|
|
こんちゃ。 まぁ、予想通りの結末でしたか。 ムラタと、マオはお疲れ様でした。
明日はクロエが喰われると予想。 先に吊縄行くのはマキかな?
(@6) 2013/11/05(Tue) 12時頃
|
|
こんにちは、ムラタ・マオお疲れ様
まあ、墓下でもマオ白って満場一致してましたし、そうですよね で、明日はきっとクロエでしょうね
(@7) 2013/11/05(Tue) 12時頃
|
|
目が良い振りが出来る狼か、目が良い人間かと言われたら、 マオは確実に後者。 クロエは1:9位の比率
カンザキは2:8 リョータは3:7 メイコは4:6 キリカは1:1
何だろうな?この感じ
(@8) 2013/11/05(Tue) 12時頃
|
|
占予想としては、ココ狼マキ狂強めで見てます
で、そんなココから黒出しですか
マオ>>+11 霊判でココ狼村に見せられたら、黒囲いの効果ありそうですが、やりますかね?と思いましたが、改めてキリカ狼の声も機能、ありましたから、キリカSG懸念の意味での逃げ切り狙いでしょうか?
(@9) 2013/11/05(Tue) 12時頃
|
|
判定騙りしたいわ
許されるのだろうか ぐぬ
(-18) 2013/11/05(Tue) 12時頃
|
|
マオ占ったんだけど このキリカが狼に見えないのです 話を聞いてくれなさすぎてなんていうか もはやノイズなんだろうけどうん
すまない、すまない キリカ狼じゃないと思うんだよ どうせノイズ吊りくらうんだからとか
だめだよなあ……………
(-19) 2013/11/05(Tue) 12時頃
|
|
キリカの、伸びなさが本当に謎、なんです、よね。
>>@9コトブキ 地上はココ狂マキ狼>ココ狼マキ狂、ですからね。 白出しは、縄を近付ける結果になると判断したなら。 ココの中身が何であれ、黒を出す価値はあるかと。
(+15) 2013/11/05(Tue) 12時半頃
|
|
吊手稼ぎ?と、躊躇させられますし、ね。
これは、性格もありますが。 黒視している相手に、偽に見る占から黒が出ると、不安になりません?
(+16) 2013/11/05(Tue) 12時半頃
|
|
はあ……マオは人間でしたよ… 色々最悪でめんどくさすぎることを確認。
ただ。視界は狭まったので キリカクロエリョータメイコ。
メイコの自白の強さは やっぱり狼にみえんので白視。 キリカは考察の思考の回転がここでも緩んでない (時間的に)のは白い。
ココリョータクロエだろな。 帰ったらその陣営がどういう行動を目指したのかも まとめてみよう。 (まあクロエは人間でそうしてるより 狼と考えたほうが理解しやすいのだった。)
あ、反応したくなかったらせんでいいよ。
(8) 2013/11/05(Tue) 12時半頃
|
マキは、墓前に花を手向けた。
2013/11/05(Tue) 12時半頃
|
…まさかの居残りコース?
(-20) 2013/11/05(Tue) 12時半頃
|
マキは、墓下のムラタに「俺が諦めてるようにどこで見えたんだ」とセラミックハリセンではたいてみた
2013/11/05(Tue) 12時半頃
|
私占い、ね、
つまらないな。
(+17) 2013/11/05(Tue) 12時半頃
|
|
お昼に覗いたら>>8が目に入ったです。
キリカ白視が結論ありきの捻じ曲げ方というか、世論一切考慮無しの部分に意図的なものを感じるです。 キリカを黒視してる人って、相対的に白く無いとか推理進んでるように見えない違和感の部分じゃないです? 思考の回転を理由に白要素にはできないのでは。 (別に世論とズレていること自体への疑惑ではありません、念のため)
えーと、説得する姿勢に見えない、という表現になるです。 白い人物って、言い換えると味方候補ですよね? マキが本気でキリカやメイコちゃん味方に感じてるようには思えないですよ?
(9) 2013/11/05(Tue) 13時頃
|
|
我ながら今更感ありありです。
(-21) 2013/11/05(Tue) 13時頃
|
|
んー、マキ狼の場合、仲間は庇うタイプです? だとすると残り仲間はメイコちゃん、あるいはカンザキ。
ココが狼の場合、真視点維持を優先してるので歪みはあまり出さないようにするタイプ。 揺らいだのは○クロエ部分。 ムラタ白判定から、仲間を守ることは意識してるようですから、あんまり無理にライン切りとかしなさそうです。 あ、キリカ黒判定でメイコちゃん白視してるですね。 メイコちゃんを逃がすためにキリカに黒出しとかなんかそれっぽく見えてきます。 昨日白出したカンザキよりも、こっちの方がありそうです。
(10) 2013/11/05(Tue) 13時頃
|
|
あーーーー、茶番です。 あと600ptとか多いと感じるの初めてですねー。
(*5) 2013/11/05(Tue) 13時頃
|
|
ひとつ。戦術論。村側として。
白だって思って読めば わりと誰でも白く見えるし 黒だって思って読めば わりと誰でも黒く見えることは多いんだよね。
好感や嫌悪感。斜め読みや、考えすぎ。 それが誤認を引き起こしてしまう理由。 そういうものが 「絶対ない」かどうか。見なさいな。
(11) 2013/11/05(Tue) 13時頃
|
|
>>11じゃ、マキって何信じんの?
(12) 2013/11/05(Tue) 13時頃
|
|
ココから、キリカ黒? ここがLWなら、白安定と思ったけど…>>+15、そうか。
奇策、だよね。 黒囲いって言葉はきいたことあるけど、実際見たことはない。 でも何がなんでも、LWを逃がすためというなら、その可能性にすがりたいはずと納得。
だとしたら、ココ狼でキリカ狼が見えてる、が本線か。
マキ狼なら、マオ白から噛み合わせもあるか?と思ったのと、ココから黒を出せば1黒見つけてる分マキより早く退場できるから、狂人の動きとしてもありそうと思ったけど…。
ん…、どっちだろうね。
(+18) 2013/11/05(Tue) 13時頃
|
|
>>*5 だね。 だから、最初から狼希望したい時は、1000pt村入りたくない。
僕は“占い師の立場”として、出すべき情報や懸念で何とかなったけど。 灰狼が消費するのは後半になる程、キツイ。
(-22) 2013/11/05(Tue) 13時頃
|
|
判定的にもココ狂、マキ狼かな。 今日から占ロラ。どこに黒出しても最終日まで吊られないから、黒出し(黒誤爆込み)のリスクはない。
で、「セオリー」は「黒出し占先吊り」だ。 ここで黒出すのは吊られるのもお仕事の狂人のほう。
提案でしかないが、 【狼と思う占に投票】でいいと思う。
(13) 2013/11/05(Tue) 13時頃
|
|
>>+13マオ ある人のアドバイスを参考に、僕なりに考えてみたの>人形を使うこと
けど、実際問題、切り離すのは、難しかった。 ちょうどいい距離の取り方、しばらくはこれを探すことになると思う。
(+19) 2013/11/05(Tue) 13時頃
|
|
>>13 あ、そうか。 ロラ完遂なら、灰が吊られるのは最終日の1回だけ。
ココ狂人でもいいのか。
(+20) 2013/11/05(Tue) 13時頃
|
|
>>8 どう読んだかは知らないが、あたしが一個しなかったことを教えようか。
これは全員に聞いて欲しい。 ムラタを吊りたかったら、もっと簡単な提案があったんだよ。
「バランス吊り」。
サトリを吊ったなら、ムラタを吊れば確実に1人外落とせた。
なんでそれを言わなかったかわかるか? 「安易なセオリーに流されて欲しくなかったから」だよ。
自分で考えて、 自分で誰かを吊る。
それを繰り返してりゃ、負けねえ。
村の皆にはそれをして欲しいの。
(14) 2013/11/05(Tue) 13時半頃
|
クロエは、後は夜な。**
2013/11/05(Tue) 13時半頃
|
カンザキを噛む場合。 クロエに、どうせなら生存敗北をプレゼントしたいって思う僕は鬼でしょうかネ。
これ以上とない位、えぐられそうだけど。
(-23) 2013/11/05(Tue) 13時半頃
|
|
頭痛くなりそうなやりとりが見えた。 >>8>>9なんなのよこれ…。
(15) 2013/11/05(Tue) 13時半頃
|
|
>>14 確かに、自分で考え続ける、思考を止めない村は強いよ。 …やっぱりこういう声をきくと、クロエなんだって思う。
ただ、明日、マオの後追いみたいにこっちに落ちてきそうなのが残念。
(+21) 2013/11/05(Tue) 13時半頃
|
|
まぁ大演説して恥ずかしくないわけねーよ。 負けるときゃ負けるし。
でも自分で判断したことなら後悔しねーじゃん。
したくない。 マオを勝たせたい。
(-24) 2013/11/05(Tue) 13時半頃
|
|
カンザキの頭痛の種類がわかりませんが、ライン切りに見えるなら吊り予約候補で玉藻を疑っとくと良いです。
(*6) 2013/11/05(Tue) 13時半頃
|
|
ねーねーマオクン、狩人じゃないの?(ネタ 明日はクロエチャンだね。(墓の思念)
(@10) 2013/11/05(Tue) 13時半頃
|
|
>>15 わかるwww キリカ、ここ本気で拒否感出してる。
演技か、切れてるか。 正念場は終わらんな。
(-25) 2013/11/05(Tue) 13時半頃
|
|
>>+19 なるほど。
分離を済ませた私から、渡せるものといえば。 「自分」と、向き合って。 分解、してください。
(+22) 2013/11/05(Tue) 13時半頃
|
|
>>15気持ちはわかる。 わかるがカンザキの言葉で「なんなのよ」を聞いてもいいか?**
(16) 2013/11/05(Tue) 13時半頃
|
|
絶対はない。その通りだね。じゃあ何を信じるか?何も信じられない。
そんな非日常的な感覚をあなたに
(*7) 2013/11/05(Tue) 13時半頃
|
|
ばれましたか。(ネタ
非狩です。生憎ながら。 寧ろ、私が狩なら、非狩はしたでしょうが、キヌ護ってます。
(+23) 2013/11/05(Tue) 13時半頃
|
|
……地上に、いたかった、な。
(+24) 2013/11/05(Tue) 13時半頃
|
|
>>8 占い理由は?
>>13 それでもやっぱりココのムラタへの庇い方とか見るとココの方が狼っぽく見えるんだよなあ
(17) 2013/11/05(Tue) 13時半頃
|
|
>>*7 今日もサディスティック系おひめさまなメーオちゃんが元気で何よりです(
完全にこれ狼思考、いや、狼思想すぎるw 好きだよそういうの。
最近村側やる方が圧倒的に多くなったせいか、そこまでの綺麗な意は持てなくなったなぁ…。
(-26) 2013/11/05(Tue) 13時半頃
|
|
カンザキの頭痛なんでしょ?
(*8) 2013/11/05(Tue) 13時半頃
|
|
>>+22マオ 自分と向き合う、か。 うん、それができてなかったというのは、やっと最近になって自覚できたんだ。
少しずつだけど、今の自分を容認できた感触もあったから、その上で、次のステップへ進もうとした、けど。 まだ向き合い方、足りないのかな…。
(+25) 2013/11/05(Tue) 13時半頃
|
サトリは、これはまた、後程、ゆっくり今回を振り返ることにする。
2013/11/05(Tue) 13時半頃
サトリは、マオをもふもふした。
2013/11/05(Tue) 13時半頃
|
さあ。長文めんどいとかじゃないの?
(*9) 2013/11/05(Tue) 14時頃
|
|
そのうち、わかりますよ。
こればかりは、即座にどうこう出来る問題でもありません。 必要なのは「気付く」こと。
自己対話「だけ」では、新たな価値観が得られない。 村に参加するだけでも、蓄積し、得たものを埋れさせるだけ。
私は、そう思っています。
(+26) 2013/11/05(Tue) 14時頃
|
|
やっぱそうかー。キヌ護衛になるかー。 残念ダナー(棒
地上に居たら厄介だから食われたんだろうしなぁ。 マオクン乙ですわん。
(@11) 2013/11/05(Tue) 14時頃
|
マオは、サトリに微笑んだ。
2013/11/05(Tue) 14時頃
|
>>+23 マオ まぁ、ですよね。
(@12) 2013/11/05(Tue) 14時頃
|
|
>>3:+46サトリン ブラフがすべてじゃないのが玉にきず…(目そらし wwww全力非狩透けはふいた。 でも狩人引いた時は俺非狩ブラフ撒きまくるからなぁ
ほうほう。 色々分析してるんなら、後はしっくりくる方法を得るだけだねぇ。
>>3:+47も合わせて。 なるほどねー。 その方法は結構便利だよね。俺なんかは三つくらいに分別しないと感情が脳天を撃ちぬいちゃうからダメだけど。
(@13) 2013/11/05(Tue) 14時頃
|
|
表にいられないこと、辛いでしょう。
でも、これも全ては可愛い可愛いおひめさまたちを生かすためなんだ。 村陣営の声を聴いて、何もない訳じゃないけど、ゆるやかに終末へ近づく村を見るのは楽しいよ。
―『真実はどこだ』 作り上げたビジョン 苦痛帯びた表情 眺めたくて
残酷的発想 それは獣の本能満たすため? 計画的退場 やがて全ては赤へと染まる 盲信的進行 それはバッドエンドしか生まないなんて
“誰も聞いちゃいない”
(-27) 2013/11/05(Tue) 14時頃
|
|
まだだ、俺たちにはまだクロエ狩人の可能性が残されている…!(ネタ
(@14) 2013/11/05(Tue) 14時頃
|
サトリは、マオにこくりと頷いた。
2013/11/05(Tue) 14時頃
|
>>@14エイジ クロエ狩人なら1dの“今回は走るつもり”←これが全力の非狩ブラフすぎるw
(+27) 2013/11/05(Tue) 14時頃
|
|
んー。 マキクン吊られに来てんのかなってちょっと思ったカナー。
7>5>4>EP。 残り三手。最終日が来た時点でサトリ真確定。
(@15) 2013/11/05(Tue) 14時頃
|
|
>>+27サトリン あれは全力のブラフだったんだよ!(MMRのAAで
(@16) 2013/11/05(Tue) 14時頃
|
|
>>@16エイジ ΩΩΩ<ナ、ナンダッテー
…こほん
>>@13エイジ 下手に狩人の潜伏枠を保護しようとすると、素黒くなるだけだから開き直ってる(遠い目)
あ、僕も、狩人引いた時は全力で非狩透けに走るタイプ。 いつも通りにした方が、動きやすいのもあるけど。
うん、村を滅ぼして、色んな人からアドバイスももらって、模索してるんだ。 完全に、これだ!というものを掴むのがいつかはわからないけど、その時まで足は止めない。 いつか、結果へ結びつけることが、言葉をくれた人へ感謝を示す方法でもあるから。
あくまで人形ならどうするのが自然か、上手く摺合せできれば便利とは思った。 三つくらいに分別ふいたw
どうしても、どこかで混ざるね。
(+28) 2013/11/05(Tue) 14時頃
|
|
素の自分を見せてもいいんだということは、前回村建て様と同村した時にわかった。 やっと、ずっと現実から目を背け歪めていた自分から抜け出せそうな光が見えた、のに…
何で素村希望で狼になるんだよおおおおおおおおおお!!!orz~
(-28) 2013/11/05(Tue) 14時半頃
|
|
多分、ぐたの場合入り直ししないと役職希望変えられないのが関係ありそうかなと思うけど。 これはエピにならないとわからない、か。
村陣営時の課題は、来世こそこなそう。 素村やりたい時にぐたは危ない、サトリンおぼえた(ぼうよみ
(-29) 2013/11/05(Tue) 14時半頃
|
|
わー……
(-30) 2013/11/05(Tue) 15時頃
|
|
狩なのにCOまでほぼ誰にも狩だと思われなかったのもいますよ(
と、狩視点の掴めていない私が呟いてみます。
(@17) 2013/11/05(Tue) 15時頃
|
|
黒囲い見たなあ…初狂で。 あれは焦った。
(-31) 2013/11/05(Tue) 15時頃
|
|
見物でここまで真面目に読むの初かも。 地上参加したいよー…(´;ω;`)
(-32) 2013/11/05(Tue) 15時頃
|
|
サトリ、ムラタ、マオの3人は改めてお疲れ様。
一昨日はバタバタさせて本当ごめんなさいね 墓ログ読んでくるわ
(+29) 2013/11/05(Tue) 15時半頃
|
カナメは、キヌ、お疲れ様!
2013/11/05(Tue) 16時半頃
|
キヌさんお疲れ様です。
ココさんから●キリカさん…で、マキさんはメイコさんキリカさん白置きですか。 昨日のマオさん疑いと言い、マキさん狼なら豪胆ですね。
(@18) 2013/11/05(Tue) 16時半頃
|
|
ふに。 声、少ない。
マオの声が聴きたい。←どんだけ好きなの
(-33) 2013/11/05(Tue) 17時半頃
|
|
単純に昼休憩がそこで途切れただけなのだった。
良心、かなあ。 人外だと思っていたとしても、 もしかしたら届くかもしれないし。
勇気というか。
(-34) 2013/11/05(Tue) 17時半頃
|
|
あと俺の墓下騙りの夢を砕いたムラタは 絶対にゆるさないよ
(-35) 2013/11/05(Tue) 17時半頃
|
|
マキ投票をメイコがしたと勘違いして、小一時間考え込んでしまった。 勘違いだった。
(-36) 2013/11/05(Tue) 17時半頃
|
|
んー… >>17 メイコ ココ、ムラタが狼だったら、LW誰が1番合うと思う?
今>>9を見て頭ぐるぐるしてる。 キリカ→マキに、拒否感が出てるんだよな。 演技かきれてんのかどうかうーん。。
ちなみにムラタへの触れ方見て、ココの庇い方のほうがムラタと切れてるっぽく見えるんだがあたしには。
(18) 2013/11/05(Tue) 17時半頃
|
メイコは、リョータがまだ来てないんだな。ちょっと寂しいんだな
2013/11/05(Tue) 17時半頃
|
あとドヤ顔で>>14とか出しましたがメイコがマキに投票したと勘違いしてましたごめんなさい恥ずかしい…。
(19) 2013/11/05(Tue) 17時半頃
|
クロエは、メイコうん。なんか今日、寂しい。
2013/11/05(Tue) 17時半頃
|
>>18 黒出したキリカはちょっと可能性落ちるかな。黒囲いあるとはいえココの性格上できるとは思えない。カンザキはムラタと初めから切れてるし、クロエは切れ以前に単体で白いし。リョータが一番しっくりは来るけどこれじゃない感はある。
あと一番下詳しく
(20) 2013/11/05(Tue) 17時半頃
|
クロエは、マオの声が聴きたいなぁ…**
2013/11/05(Tue) 17時半頃
メイコは、ログが伸びないんだな
2013/11/05(Tue) 17時半頃
|
困った。 思った以上に、マオ連れてかれてダメージ受けてる。
しっかりしなきゃいけない、のに。 ぽっかり。
(-37) 2013/11/05(Tue) 17時半頃
|
|
>>18 A.そもそも繋がって無い
(*10) 2013/11/05(Tue) 18時頃
|
|
>>20 昨日の第一声について、どっかで触れたと思うけど。 それに加えて、ココの方が「表で全力で庇ってる」んだよな。
赤でも絡みつつ、表でもこの出力で庇うって、ココの技量的に出来んのかな?って。なんつーかべったりすぎて。狼心理として、切る心理が働かないだろうか。
あー、ココってキリカに黒出してんだっけ。 これはし辛いかなぁ。
(21) 2013/11/05(Tue) 18時頃
|
クロエは、メイコ>>21切る心理っつーか。近づきすぎるの、怖くなんねえ?
2013/11/05(Tue) 18時頃
クロエは、ちょい立て直してくる。飯。**
2013/11/05(Tue) 18時頃
|
>>+29キヌ お疲れ様。 もう、リアルの方は大丈夫?
>クロエact ん…クロエ、寂しそう… 気持ちは、わかる。
(+30) 2013/11/05(Tue) 18時頃
|
|
そりゃ、寂しくて当然と思うよ。 ごめんね、だけどマオを生かしてはこの勝負、勝てない。
>>*10 でーすよねーwww
ここからどれだけ困惑するだろうね、表は。
(-38) 2013/11/05(Tue) 18時頃
|
|
これだけ偽偽言われまくってる仲間なら、例え赤同士でも切り捨てて単体生存狙うと思うですよ。 キリカとマキとムラタが狼なら。
(*11) 2013/11/05(Tue) 18時頃
|
|
ここに、居ますよ。 テレパシーでも、送れたらいいのですが。えいや。
キヌ、お疲れ様。 もう、リアルは落ち着いたのですか? あまり、無理はせず。
(+31) 2013/11/05(Tue) 18時頃
|
|
昨日終盤。 ムラタとリョータの距離が遠いな。
リョータに、「突き放す意識」すらない。 切れてる。
(-39) 2013/11/05(Tue) 18時頃
|
|
興味がない、が正しいのかな。信頼が、どこにも見えない。
(-40) 2013/11/05(Tue) 18時頃
|
|
あとキリカへ。 なんか勘違いされてるのかもしれないけど べつにキリカを庇っているつもりはないよ。
判定書くついでにキリカの思考の動きかたを見て 白いと思っただけ。 (そもそも俺がキリカ占ったわけでもないでしょーに。 自分でそれくらいなんとかしなさい。
推理が動いてない黒とかいったら黒飽和するから。 みんなたいして動きがない。)
(-41) 2013/11/05(Tue) 18時頃
|
|
>>21 ココはムラタに白出してるから切れないと思うんだなあ。あと先入観全部取っ払った上で見ると今日の黒出しからの思考の伸びは真っぽさあるしココはまだ信用取りを諦めてない。狂でそこまでするかなあという
(22) 2013/11/05(Tue) 18時頃
|
|
初日のムラタ庇いを見てると、マキは狂に見えるのですよね。 今日の私占いといい。
狼視されていますし、迂闊にラインを繋ぎたくなかったように。 その視点で見直してもらえないものか……
[念。]
(+32) 2013/11/05(Tue) 18時頃
|
|
>>22見た。 「人物」で見る必要があるか。
念の為、カンザキ≠ムラタも再確認しつつ。
ただ、やっぱりリョータは違うと思う。 鳩だからアンカー略だけど、
昨日終盤。 ムラタとリョータの距離が遠い。
リョータに、「突き放す意識」すらない。興味というか一縷の信頼とか、うまく言えないけどそういうのが見当たらない。 切れてる。
(23) 2013/11/05(Tue) 18時半頃
|
クロエは、マキのラーメン1番乗り2
2013/11/05(Tue) 18時半頃
マオは、4にこっそり手を伸ばした
2013/11/05(Tue) 18時半頃
クロエは、おお、醤油好きだ。
2013/11/05(Tue) 18時半頃
マオは、とんこつ醤油ラーメンもぐもぐ。「クロエと7秒差でした。二番乗り。」
2013/11/05(Tue) 18時半頃
|
>>16 クロエ あなたの>>18とだいたい同じじゃないかしら。 >>8>>9が2狼のやりとりには見えない。
お互い黒が分かった状態で、 マキ「キリカ白い」 キリカ「その白、結論有りきでは?」
マキのキリカ白視はあまりにも雑過ぎるし、キリカの反応は他人事過ぎる。 赤で繋がった相手とこのやりとりは気持ち悪いわ。
(24) 2013/11/05(Tue) 18時半頃
|
|
>>23 だよねえ、リョータ。これじゃない感がねえ。初日からほとんどムラタに触れてもないんだよねえ
うーん、キリカがココに黒囲いしろって言ったらココはするだろうか?
(25) 2013/11/05(Tue) 18時半頃
|
|
さて反応で一喉使おうか。(あとは考察で説得を心がける。 有料箱なので途中でしばらく離脱するぜ)
キリカ >キリカを庇った白視じゃないの。 判定出す余りで「こりゃ白いなー」と思ったため。
(たぶん白視=庇いだと思ってるんだろうけど 特にそんなことはなく、俺の思考整理のためにここ白いねと 単体における絶対的白要素を挙げたつもり。) 説得苦手なんで、それ欲しかったなら、やってみるわ。
クロエ >良心しか信じられるものはないなあ。 人の良心。思ったより人間捨てたもんじゃないと思うんだよ。
メイコ >態度をフラットに心がけているよう映ったが それにしては怖がってるのが薄かったとこ。 事実がわかるこその「わかるふり」か?と疑った。 (だいぶささくれ立っていたんですよもう。)
(26) 2013/11/05(Tue) 18時半頃
|
メイコは、ただのインスタントラーメンには興味ないんだな。ラ王がいいんだな
2013/11/05(Tue) 18時半頃
マキは、自分でも食う。3
2013/11/05(Tue) 18時半頃
マキは、メイコにラ王を渡した。
2013/11/05(Tue) 18時半頃
|
>>25 「破綻覚悟の霊襲撃を選択する」狼、と単純に考えると、 「黒囲い」は、する。
ただし。ムラタ、ココ、キリカの誰かがそれを考えるか。
「するしかない」可能性は、ある。 だってムラタ、最後まで騙り続けたろう? 偽確劇場をしなかった。
そういう根性のある奴だ。ムラタが指示した可能性も、ある。
(27) 2013/11/05(Tue) 18時半頃
|
サトリは、これは、ごはんの気配…!2をもらおう。
2013/11/05(Tue) 18時半頃
|
ムラタとココが仲間なら、結構赤でも仲はいいと思う。 ムラタがあれだけ頑張って、そのムラタに頼まれて、ココないしLWがNOとは言えないと思う。
ただ。邪推、だな。
(28) 2013/11/05(Tue) 18時半頃
|
|
カンザキ。 カンザキにとって「雑」ってどんなもんだ?
要素取りに、頻出してる。
(29) 2013/11/05(Tue) 19時頃
|
|
占に反応しないキリカ違和感、と言われたのでやってみたら、予想以上に揺れててワロタのです。
(*12) 2013/11/05(Tue) 19時頃
|
|
しょうゆラーメンおいしい。
何を信じるべきか、というのは結構複雑な話だと思う。 今回僕は、答えを知れる武器があったから、まだよかったけど。
何も持っていない素村は、ね…。
マキ、この感じはやっぱり狂かな。 投票COも遺言もないから、噛み合わせだったという主張、狂でもできるし。
(+33) 2013/11/05(Tue) 19時頃
|
クロエは、カンザキ>>24だよなぁ。んー…
2013/11/05(Tue) 19時頃
カナメは、夕飯を用意しようとしたら…既に準備してあった…だと…4
2013/11/05(Tue) 19時頃
|
>>*12 ねーw
揺れる表を見るのは、楽しいよ。 それを観たり、やったり、楽しめるのは狼の特権。
それに世論、少しずつだけどココ狼へ誘導できる?かな? 出来る限り、早く退場させたい、マキ後吊りならかなり手堅くなる。
(-42) 2013/11/05(Tue) 19時頃
|
|
待った。 ムラタ像を取り違えてるか?あたしは。
取り違えたままラインで考えてる気がする。**
(30) 2013/11/05(Tue) 19時頃
|
|
マキ、昨日の墓ログが見えていたんだろうか(ネタ 何はともあれ豚骨醤油おいしいですありがとうございます(もぐもぐ
(@19) 2013/11/05(Tue) 19時頃
|
メイコは、世紀末覇者がいいんだな
2013/11/05(Tue) 19時頃
クロエは、マキ>>26ちなみにあたしが言ったのは、そういうことじゃなくて「判断基準」な**
2013/11/05(Tue) 19時頃
マキは、メイコこやつめ。
2013/11/05(Tue) 19時頃
|
世紀末覇者ってなんだ…?
(-43) 2013/11/05(Tue) 19時頃
|
マキは、あ、うん。その人の良心。狼だとしても、動いてしまう良心とか。
2013/11/05(Tue) 19時頃
|
ただココ狼だとあそこまでリスク管理ない狩COはさせないだろうし、ムラタの独断だとしてもカバーする方法考えそうなんだよなあ
(31) 2013/11/05(Tue) 19時頃
|
|
とか言いつつ実は 恐怖心とか逃げ方とか で、みてるような気はしますね
(-44) 2013/11/05(Tue) 19時頃
|
クロエは、マキなるほどあんたはあたしの「良心」とやらを判断してくれたわけか。
2013/11/05(Tue) 19時頃
メイコは、クロエに話の続きを促した。
2013/11/05(Tue) 19時頃
|
「良心」は、
他人が「判断」するものじゃないだろ。
(-45) 2013/11/05(Tue) 19時頃
|
クロエは、メイコうあ、ありがと。自重**
2013/11/05(Tue) 19時頃
|
Σあたし1人で喋りすぎ
(-46) 2013/11/05(Tue) 19時頃
|
メイコは、あっ、ラーメンは天下一品のこってりがいいんだな
2013/11/05(Tue) 19時頃
|
マオ襲撃は、素直にみればキリカの黒要素。
(-47) 2013/11/05(Tue) 19時半頃
|
|
まあ「ムラタ狼」が間違っているから 整合性がつかないとこが生じて 気持ち悪さを感じているんでしょう、で読みすすめてみ。 一度試しに。だまされたと思って。
サトリ吊ってキヌ抜かれちゃったから 勢いあまって偽視して うっかりムラタ吊っちゃいました
と、村が動いたように映りましたよ。 まあだから、それを認めるのは 罪悪は感じるかもしれないけど 単体で灰狼探しましょうよ。に移るわけで。 (ということを俺は昨日言ってたのだった)
ちなみに「単体として」リョータは果たして白いか。
リョータの興味は「見えるものしか見えない」 この時点「特に作為をたててしゃべっていない」と 素直にここを信用してみよう。その上で。
(32) 2013/11/05(Tue) 19時半頃
|
|
>>32 その場合サトリは狼狂どっち?
うーん、シンプルにココ狂が狂アピで黒を打った可能性はどうかなあ?
(33) 2013/11/05(Tue) 19時半頃
|
|
>>32 その為にまずムラタ狩の整合性と霊襲撃の整合性を示してくれ。 マキは読めたんだろ?その口調だと。喉たっぷり使ってでもいいから。
(34) 2013/11/05(Tue) 19時半頃
|
クロエは、メイコ>>33それはある。
2013/11/05(Tue) 19時半頃
|
真狩と真占が偽視される村。あー、可哀想に。残酷なことをする狼もいるもんだねえ
(*13) 2013/11/05(Tue) 19時半頃
|
カンザキは、メイコココ狂アピが必要なのって、ムラタ真マキ真の場合よ?
2013/11/05(Tue) 19時半頃
|
霊襲撃はこの為か。 騙り解除しないことで、混乱させる為だわ。
(-48) 2013/11/05(Tue) 19時半頃
|
|
>>*13 ほんとほんと。 こんなことをやっちゃうなんて、ケダモノ><
[…の目の前にはラーの鏡がある]
あれ?何だろう、この耳は…?(
(-49) 2013/11/05(Tue) 20時頃
|
クロエは、カンザキあ、そりゃそうだ。
2013/11/05(Tue) 20時頃
|
>>33あれじゃあこの視点漏れってやっぱりメイコ白くね?>カンザキ
(35) 2013/11/05(Tue) 20時頃
|
メイコは、あっ、そうか。
2013/11/05(Tue) 20時頃
|
キリカ狼?
(-50) 2013/11/05(Tue) 20時頃
|
|
>>35 クロエ 白い。
(36) 2013/11/05(Tue) 20時頃
|
カンザキは、クロエ何が頭痛いって、そうやっていくとクロエが残るのよ…。
2013/11/05(Tue) 20時頃
|
メイコ>>33 やっぱサトリ狂の方が強いと思うよ。 というか。かなり今更じゃあるんだが 俺が出たの見てココが「狂人やー」って言ってたのを見てね
「え?たいして発言してない俺だけど 自分でもあの時点もし狂人が俺の出を見たなら 適当に騙った狼あるわとかなんか狼視しそうだと思ったので 白判定が出る役職だと触れられなさそうだなぁ…」
などと思ったのだった。あのときに白が見えてそう。 という、ココ狼のサトリ狂視。 (たしか言うのを忘れていた)
リョータ。 リョータ自身が「占い師の発言」を大事にするために 「自分の発言・疑い先を出さない」というのは けっこう消極的な意識がうかがえるんだよね。 聞かれるまで、灰どう見てる?とかあまり口には出さなかった。 悪く言えば流れ任せ。
(37) 2013/11/05(Tue) 20時頃
|
クロエは、カンザキならあたしを見返してくれるといいよ。
2013/11/05(Tue) 20時頃
カンザキは、それができるなら「頭痛い」なんて言わないわよ。
2013/11/05(Tue) 20時頃
|
>>36 ちなみにこの即答がカンザキの白さでもあったのであたしも頭いてーわ。
(38) 2013/11/05(Tue) 20時頃
|
|
>>29 クロエ 結構そのままの意味だけどね。 扱いがおざなりだったり、粗が多かったりと言った感じかしら。
大体人外の思考だと思う相手に対して使うわね。
(39) 2013/11/05(Tue) 20時頃
|
|
視点漏れしちゃったら逆に白くなっちゃう稀有な例。全てがうまく回っている。世界が僕のために動いている
(*14) 2013/11/05(Tue) 20時頃
|
|
この頭抱えているカンザキ、クロエを見て頭が痛くなる僕。やっぱりリョータかキリカどっちかしかないよ。でリョータが非狼っぽいとなるとやっぱキリカ?そしたらココ狂?
何か見逃してるかなあ。昨日のカンザキ占いって統一だったっけ?
(40) 2013/11/05(Tue) 20時頃
|
カンザキは、>>40誰も占い先を気にして無かったんじゃない?
2013/11/05(Tue) 20時半頃
|
>>37 じゃあ霊襲撃の意味は?
(41) 2013/11/05(Tue) 20時半頃
|
|
統一じゃないのに被ったのは偶然?それとも重ねた?
(42) 2013/11/05(Tue) 20時半頃
|
リョータは、ただいまー!
2013/11/05(Tue) 20時半頃
|
そしてその流れから「これは!」と 見るとことかあんのかねと思ったんだけど。 (彼が見えるものを見る村ならそこが光りうる部分である)
それが多数の言う「白くない」先として やんわりと目の集中したムラタキリカ、の そういえばこんなこと言ってたわ的な要素の取りが 疑いやすいところを流れに乗って疑っているよう映る。
レールに乗って映るのはそういうことではなかろうか。 で、こういう行動って結構余裕を感じないと とり辛いと思えるんだよね。 やべーわかんねー、みたいな気負いは薄い。
その迷いの弱さは黒い。 「間違ってたらやだ」みたいな感じが伺えないんだよね。 「正しいと思う疑いへの不安」が、薄弱に思える。
メイコ>ちなみに単体リョータ白って拾えた?
(43) 2013/11/05(Tue) 20時半頃
|
マキは、票纏めからの多数決。変える場合は理由を、の半自由占い。
2013/11/05(Tue) 20時半頃
|
>>43 僕自身は拾えてない。というか拾えてたら迷ってない
(44) 2013/11/05(Tue) 20時半頃
|
|
鳩一撃です。 メイコちゃんの視点漏れ白い、の理由をkwskお願いするです。 ムラタ真サトリ真とか何言ってるのか最初わかんなかった…
(45) 2013/11/05(Tue) 20時半頃
|
|
体感的にも狼勝ちパターンなので油断せずいくのです。 例え玉藻が吊られようとも、メーオが生き残れば勝利。
(*15) 2013/11/05(Tue) 20時半頃
|
|
霊襲撃は 「噛めないところが狼であるために噛み先を作りたい襲撃」 GJが出てもいい。あるいは白判定が出るならば 意図的襲撃無しを主張できる。 吊れないならその日の噛み先にできる。
別に判定を隠すとは限らない。 疑われにくい狼なら、やりうると思うよ。
(46) 2013/11/05(Tue) 20時半頃
|
|
その疑われにくい狼ってオレ?
(-51) 2013/11/05(Tue) 20時半頃
|
マキは、×噛めないところ ○噛みたそうなところ
2013/11/05(Tue) 20時半頃
|
>>46 してその狼像は?
(47) 2013/11/05(Tue) 20時半頃
|
|
ラーメンですか。私も4をいただきます。
(@20) 2013/11/05(Tue) 20時半頃
|
モモは、とんこつ醤油ラーメンmgmg
2013/11/05(Tue) 20時半頃
|
>>45 キリカ マキムラタ狼見えてると出てこないパターンに「遠回りに、本人の知らない間に」たどり着いたからね。
(48) 2013/11/05(Tue) 20時半頃
|
|
まあ霊いない以上占ロラは必須だから。どうせなら明日PPしたい。狂アピしてこいや
(*16) 2013/11/05(Tue) 20時半頃
|
|
確認した、マオ… でココからキリカ黒か。
>>6 状況的に縄消費って、占ロラしたら1縄しかないけど灰殴り合いに嘘の(ココ偽)1黒必要?
(49) 2013/11/05(Tue) 20時半頃
|
|
ココ偽重視でキリカ人と思ってしゃべってるけど 狼に黒出しちゃったってこともあるのか。 最後まで残ったら灰は灰だもんな。
(50) 2013/11/05(Tue) 20時半頃
|
|
メイコ クロエリョータ両狼。
昨日のリョータの引き上げ方なんかもね。 改めてみて再検討した、というよりは 「白いと思いながら書いた」 ように映ったんだよね。精細さに欠ける感じ。
疑わせないように庇った、というのはだいぶありえる。 特に、この村では クロエの言葉がやや強めに響くために。
「狼として庇いたい」と思いそう。 世話焼きでおせっかいが好きな、クロエが狼だと。
(51) 2013/11/05(Tue) 20時半頃
|
|
ん、ココが真視取って生き残りたいから黒出したってこと? (マキとキリカともう1人灰吊たい) ちょっと混乱してきた読み直す
(52) 2013/11/05(Tue) 20時半頃
|
|
疑わせないように庇った「狼クロエ」が。
あんな、「なんでわかんねーんだよ、」という。 呆れた声を、出すでしょうか。
(+34) 2013/11/05(Tue) 20時半頃
|
|
クロエ、目に見えて失速しました。 寂しい、力入らない、など。「マイナス」の言葉が、出てもいます。
クロエが狼だとして。 今日のマオ襲撃、は。彼女主導でしょう。
「自分がおもいっきりダメージを受ける」襲撃を、果たしてするでしょうか。 いくら、「まぁマオ喰われるよね」という、共通認識が村にあったとしても。
それなら、一日。 私を生かした方がいい。 畏れや不安があったとしても、私はクロエを白視していましたから。
(+35) 2013/11/05(Tue) 21時頃
|
|
散々、「セット扱い」したのだから。
其処に、目を向けるべきです。 それも無く、狼扱いするから。
偽視されるんですよ。
(+36) 2013/11/05(Tue) 21時頃
|
|
>>48 あ、マキ狼前提ですね、理解したです。
>>49 ワンチャン真の目切れないかもしれない一縷の望みにかけてとか? 言われてみると確かに、黒判定が最終日の殴り合いに影響するとは思えませんね。 けど「真の演技」を捨ててないココなら、消費できる時に黒打っておかないと破綻するとか考えてそうです。
(53) 2013/11/05(Tue) 21時頃
|
|
ムラタ吊ってる時点でオレはロラ続行するけどね。 占真偽覆らないし。
(-52) 2013/11/05(Tue) 21時頃
|
|
吊られる騙狼より、生き残らなければならない灰狼です。
他灰ならともかく、クロエには、私を襲撃する理由がない。 彼女が狼なら、これは「ミス」です。
クロエ黒を云うなら、この辺りにきちんと理由をつけてもらわねば。 庇った云々。
黒ありきです。
私には。 依然、クロエは人に見えてます。 感情バイアスがかかっていることは否めませんが、実際に出力が落ちてもいるので。 「村人格」「狼人格」を、使い分けるタイプである可能性は否定しません。
言わせてもらえば。 「愛情のない襲撃」なので。 クロエじゃないでsね。
(+37) 2013/11/05(Tue) 21時頃
|
マオは、一度咳き込んだ/*>>+37 肝心なところで誤字った
2013/11/05(Tue) 21時頃
|
狂アピあったら玉藻がPP音頭取る感じで良いです?
(*17) 2013/11/05(Tue) 21時頃
|
クロエは、ちょっと離れるけど、飴いるやついるか?@act7
2013/11/05(Tue) 21時頃
|
と、いいつつ。
彼女が狼だと、楽しいなとも思っていますけど、ね。
(+38) 2013/11/05(Tue) 21時頃
|
|
んー サイコ狩 キヌ霊 ムラタ狼 なら、真狼狂
サイコ村 キヌ霊 ムラタ狼 なら、狩どこ行った→× サイコ村 キヌ霊 ムラタ狩 なら、真狼狂
サイコ霊 キヌ狂 ムラタ狩 なら、真狼狼 サイコ霊 キヌ狂 ムラタ狼 なら、狩どこ行った→×
(-53) 2013/11/05(Tue) 21時頃
|
|
←狼だとラインをいやらしく切る人
(-54) 2013/11/05(Tue) 21時頃
|
|
サイコ狩村霊どれでもOKだけど
>>46かんがえるなら、ムラタ狩としてどうなんだ?
(-55) 2013/11/05(Tue) 21時頃
|
|
ちなみに「狼どこやねん」のときは たいてい「性格次第」のところを うっかり白く見ていると 普通に村人で白誤認はやらかすので。
「疑ってないとこをためしに疑ってみる」と 正解が見えるというところなのだ。
(>>3:57ここで言う「探りの弱さ」の黒は弱まったけど 個人的な気になり方としては俺狼を昨日から強めに想定しつつ あんま狼の俺がどういう性格でどういう人なんだろうなぁとか そういう妄想分が薄くみえるのが できれば俺吊ってエピらせたいな~ に見える)
(54) 2013/11/05(Tue) 21時頃
|
|
>>39カンザキ
おけ。カンザキ白。
カンザキってさ、自分に対する興味薄いよな。 あたし何度か「カンザキに関する」質問なり対話スルーされてるわ。
カンザキの興味は、「相手の白黒」。 人外とみれば、興味がなくなる。それが端的に現れるのが、「雑」。
乱暴なこの評価そのものが、「人外に対する興味が雑」なんだわ。 これ。村視点。「評価する側」の目線。
飴申告ないならちょっとこのまま離脱な。**
(55) 2013/11/05(Tue) 21時頃
|
|
それで考えてる。襲撃はカンザキ?クロエ?どっちでも大差はないけど
(*18) 2013/11/05(Tue) 21時半頃
|
|
騙りから狼を探る様子が薄いんすよ!!(ばんばん 俺が狼だったら泣くところだからここ! えっラインとらないの?しかも今更そんなとこなの? ちょっと待ってよ もっと初日とか言葉遊びでごまかしたラインをさぁ!みてよ!
とか さすがにあれなので灰にやるのだ
(-56) 2013/11/05(Tue) 21時半頃
|
|
あと、メイコ狼で謎な所。
3-2にしなかった所、だなぁ。**
(56) 2013/11/05(Tue) 21時半頃
|
|
出た結果を信じるよ。
(-57) 2013/11/05(Tue) 21時半頃
|
|
ココ、ムラタ、キリカ狼?
(-58) 2013/11/05(Tue) 21時半頃
|
|
カンザキを抜いて、最終日に崩れ落ちたクロエを玉藻のものにしたいです。 マキの票を玉藻に委任させてリョータ吊ります。
(*19) 2013/11/05(Tue) 21時半頃
|
|
ムラタ真狩ならもうどうしようもないし、 少ない可能性は切る勇気持たないと。
ぶれる暇はない。
(-59) 2013/11/05(Tue) 21時半頃
|
|
これ残してくれんのかしら最終日。
それで吊られたら世話ないけどなwwww
(-60) 2013/11/05(Tue) 21時半頃
|
|
OK。カンザキセット。吊りはココにしてる
(*20) 2013/11/05(Tue) 21時半頃
|
|
特にたいしたことでなく 離席をしめしてると…
議事からにげたいようにうつるんです… (あまり言えない狼要素)
(-61) 2013/11/05(Tue) 21時半頃
|
|
けどマキ狂人視点、玉藻LWにしか見えて無い可能性あるですねー。 最白クロエに吊り票揃える動きに見えるです。
(*21) 2013/11/05(Tue) 21時半頃
|
|
>>*20 ありがとうですー! 朝からそこにセットしてまーす!
(*22) 2013/11/05(Tue) 21時半頃
|
|
万が一クロエさんが狼でマオさんを噛む理由があるとすれば、まさしくそこかもしれませんね。 好きな人は自分の手で…みたいな。
私個人は初日から変わらずクロエさん村置きしていますが。此処までやれる狼なら、騙されても本望です。
(@21) 2013/11/05(Tue) 21時半頃
|
|
まあ、狂が吊られたら意味ないんだけど
(*23) 2013/11/05(Tue) 21時半頃
|
|
ムラタ狩(偽黒)、サトリ狂だと見せた方がいいかもしれないのか。 サトリ狼だと見せられない、でも宣言はあった。あれ見逃すかなあ? 特攻して偽GJで対抗出るって事? G国で手ごたえないからか… それ、やっぱ、証明できないのにGJ狙いに行くムラタ信用ならない。
(-62) 2013/11/05(Tue) 21時半頃
|
|
仮眠から戻ってみれば…面白いこと考えてる、な。
今日はカンザキ襲撃でいいよ。 そっか、これで真吊りなら明日PPか、ココ吊る?吊る? 狂アピこい…こい…。
(-63) 2013/11/05(Tue) 21時半頃
|
|
そしたら延長戦ですねー。 表でココとベタベタして歪ませてみるです。
これ生き残ろうとする狼の動きだよー、って。
(*24) 2013/11/05(Tue) 21時半頃
|
|
クロエ狼なら、マオ噛むのが1手早い。 今日は、2白が出てる、カンザキを噛めばいい。
ここでの失速が、とても演技に見えない。 これは、大事なものを失った村の落ち込みでしょ。
(+39) 2013/11/05(Tue) 21時半頃
|
|
まあ、大丈夫でしょ
(*25) 2013/11/05(Tue) 21時半頃
|
|
仮に、この演技できる腕がクロエにあったとしても 明らかに、優先すべき噛み先(カンザキ)残してるのが、クロエ狼の否定材料だよ。
(+40) 2013/11/05(Tue) 21時半頃
|
|
>>50 読み直していらっしゃるようですが、それドコ狼想定です?
>>26 今更ですが「絶対的白要素」ってよっぽどのものですよそれ。 白判定や投票先、襲撃情報とかですっごく白くなるならともかく、です。
思考や発言から拾った白黒なんてただの主観です。 白でも黒でもいいからきっちり反証に耐えうる要素出してください。
(57) 2013/11/05(Tue) 21時半頃
|
|
まぁ、ロラさえ完遂すれば自動的に勝利だから。 メーオも相当な役者だけど、玉藻も可愛いふりしてやる子過ぎる。女優。
狂アピきて、明日狂残りなら、PPでいいね。 ―最高のバッドエンドを届けてあげよう。
(-64) 2013/11/05(Tue) 21時半頃
|
|
これでライン?ラインなの?と揺れてくれると楽しいですねー。 アピールに取られてもOKですし。
(*26) 2013/11/05(Tue) 22時頃
|
サトリは、マオにあたたかいお茶を差し出した。
2013/11/05(Tue) 22時頃
|
カンザキさんについてはポツポツ落ちる発言の破壊力と言うか…あれは一言で言うなら彼女らしさなんでしょうか。パッション村いものの、どうにも言語化が難しい。と思っていたら、クロエさんの>>55がすっと入ってきました。
初日からこういう共感白の積み重ねでクロエさん村にしか見えないのは否めません。が…やっぱり此処は村だと思います。彼女が言語化してくれたカンザキさんも然り。
リョータさんは…違うと思うんですよね。彼がLWなら…で思考トレースしてみましたが、ココさん狂でもマキさん狂でも、今日の判定はイマイチしっくり来ない。彼がLWなら、何方が仲間にせよブレインは騙り狼でしょうし。
特にマキさん狼の場合は吊り先占いにせずとも。マオさんだけじゃなくクロエさん黒視していたワケですし…彼処まで臆せずに悪目立ち出来る騙り狼なら、素直にクロエさんに黒を出しそうな気も。
(@22) 2013/11/05(Tue) 22時頃
|
|
ああそうだ。雑といわれたけど キリカの白要素について解説しよう。
「言葉を受けて、自分の見るものと重ね合わせて 推測を進めているように見える」だね
「うん、なんかしっくりこない(´・ω・`) 」 「自分で思うほど推理も進まないし ココ真見る人からの吊り狙いねはいはい」 ↑ここまで、ココへ対する村からの目含めて推測を立てている (こういうのを夜明けにさくっとやるのは白いってのと)
「白っていやキリカは(いつもより)推理進んでないし 黒くおもわれるのも普通でしょなんやねんお前」 であると思うのだが。
(58) 2013/11/05(Tue) 22時頃
|
マキは、タイミングよかった!
2013/11/05(Tue) 22時頃
|
でもココの性格関係なく灰狼の戦いやすいように判定出すだろうからキリカが黒出してもらった方が戦いやすいなら黒出すか。ココ狼も普通にありか
(59) 2013/11/05(Tue) 22時頃
|
|
念を押したいのは、キリカの推測は 「すごく進んでる」と思うのよ。あの時点で狼でできないほど。
こちらのほうが白く映ったので (悲しいかな俺狼仮定ではあるんだが) 俺がどー言うやつでそして狼ならどういう行動をしている その想定におけるとこいつが狼だろうの推測がつけられている この「狼視から疑いをさっと出せる」のがね。
「しっかり議事を読んでいるから推理できる」要素。 議事に対して誠実な、人間でしょう、と思ったのだよ。
ただムラタ狼で進んじゃってるのは、間違ってるから ためしに「ムラタ狼じゃないよ!」で読んでみると ムラタを許せないかもしれないけど、推理は進むと思うよ。 …お願いします。
(60) 2013/11/05(Tue) 22時頃
|
|
(真狼狼じゃなければ)サトリの出した判定で、狼って内訳わかってるんだよね?
ムラタ狩→サトリ狂 ムラタ狼→サトリ真 サトリ霊判定白なら真よりに見えそうっていうかオレは真と思った、あえて判定隠しをにおわせる霊襲撃?
で、>>46と思ってるマキはココよりムラタに対して怒ってなかったようだけど、なんか変。
(-65) 2013/11/05(Tue) 22時頃
|
マキは、キリカに銀座のロールケーキを差し出した。
2013/11/05(Tue) 22時頃
|
>>57 白 カンザキ≧クロエ>メイコ>キリカ でもキリカじゃないなら誰かわからんから読み返してる
>>46と思ってるマキにムラタ狩だからって言われても…
(61) 2013/11/05(Tue) 22時頃
|
キリカは、マキお、おう…それで「絶対的白要素」ですか…
2013/11/05(Tue) 22時頃
|
今日吊ってほしいなー そろそろ胃が死にそう でもそういう時に限って吊ってくれないよね、知ってる、ココ知ってる
相対的に村利だとマジで思ったのにムラタ吊られたからなぁ… あれ、サトリ狼だったらココ駄目駄目もんだよ? と本気で思ってる
のに通じない村だなぁ…と思ってしまうのだった 狼と狂が協力できるかなんてわからないのにね だって狂視点狼がどこにいるかなんてわかんないんだもん サトリ狂→狼視点狂発見 しかし協力できない サトリ真→狼視点狂発見 狂視点狼不明(サトリ狼ともとれるので)
(-66) 2013/11/05(Tue) 22時頃
|
|
メイコの反復はなんとなくわかる。
(62) 2013/11/05(Tue) 22時頃
|
|
サトリ-?-? なのか マキ-ムラタ-? なのかココにはわからん
頭ぽんして考えないことにしてる
(-67) 2013/11/05(Tue) 22時頃
|
マキは、キリカ逆に。キリカ疑うなら狼でそこまで推理できるの、あるいはそんな狼像がこの村のキリカと合うのと聞きたい。
2013/11/05(Tue) 22時頃
|
いい加減、サトリ-キリカ-リョータ-マキ想定で見てくるか 眠い…けど頑張らなきゃ
ココ吊られたらPPされる ココ吊られたらPPされるっ!
(-68) 2013/11/05(Tue) 22時頃
|
マキは、リョータ「言われても」の続きはなに?
2013/11/05(Tue) 22時頃
|
ムラタ許せないというよりは、思い返すと笑っちゃうくらい黒いのですが。
ムラタ真狩人なら黒判定と同時にCOするとか、吊り先がサトリとムラタの二択になった時点で名乗り出るべきでしょう。 真夜中飴が飛び交った後で「狩人です」って、喉枯れ狙った撹乱でしかありません、キリカ朝早くから用事あったし。 さすがに手順とかに疎いキリカでもそれはわかりますよ。
ちなみにここでキリカに寄ってきたのナゼです?
(63) 2013/11/05(Tue) 22時頃
|
リョータは、ムラタ狩とは考えにくいよ。
2013/11/05(Tue) 22時頃
|
マキからマイフレ臭がするです…
(-69) 2013/11/05(Tue) 22時頃
|
マキは、キリカの推理が好きだから、進むのを見たい。
2013/11/05(Tue) 22時頃
|
となると…やっぱりLWはメイコさんかキリカさん。 結局結論が出せていないキリカさんも気になるのですが…個人的にはどうにもメイコさんが初日から気になっています。
彼女は本来こういうタイプじゃない(今回は柔らかくしてる)みたいな発言はありましたし、何だかずっと消化仕切れないこの違和感?はもしかしたらそういう所からきているものなのかもしれませんが…うーん。
マキさん狼、キリカさんLWなら…今日の二人はもう見事としか。キリカさんが仲間同士で彼処までやれるタイプか?と考えてみましたが…どうにも彼女の本質が見えてこない。
ココさん狼、キリカさんLWの場合は今日の判定は黒囲い。こっちはココさんがこれを出来る騙り狼か…ですかね。個人的にはあまりこういった奇策を打つタイプには見えない気も。
(@23) 2013/11/05(Tue) 22時頃
|
カンザキは、ココの頑張りを全て無にする要素よね>ムラタ
2013/11/05(Tue) 22時頃
|
灰狼メイコ予想。
彼女はキョロキョロ見渡しつつ周りの言葉に頷いてる印象。 でもね、ムラタ狩CO直後の>>2:231「吊り候補から外すべきだねこれ」という発言。ここだけ声が凛としてるの。早くて、迷いがない。 地上でも墓下でもムラタ狼を考えてる中で、メイコは>>2:265「ムラタを吊るのは抵抗がある」>>2:274「ムラタ吊りは乗り気じゃないよ」と繰り返し声をあげる。
狩COをしたということは、「村を惑わせる事」に加え「ムラタを少しでも縄から遠ざけよう」という目的も含まれていたはず。狼は赤を通してその認識を共有してるはず。 メイコはその認識が無意識に出てきちゃったんじゃないかと予想。周りに「合わせる」側というより「空気を作り出そうとする」側に一瞬なったように見えた
その場合、>>2:262と>>2:268よりマキ狂と予想。
(@24) 2013/11/05(Tue) 22時頃
|
|
>マキ マキ真 サトリ狂 ココ狼で キリカ村に黒出した理由ってなんだ? 黒だし占い師吊られるのがセオリーってなら、さっき考えてた「占ロラ終わった後1黒意味あるの?」て考えるなら ココそんなに死にたそうにしてる?
(64) 2013/11/05(Tue) 22時頃
|
|
オレ、ココの方が生きたそうって感じるから、狼じゃね?って思ってる
(-70) 2013/11/05(Tue) 22時頃
|
|
と言うか、マキさん狂なら何故霊に出なかったのでしょう。 彼の此処までの発言を見た限り、狂なら2-2にしてキッチリ縄を稼ぎにきそうな気がするんですよね…。 あのタイミングでのCOで敢えて3-1にする騙り狼…んー。
(@25) 2013/11/05(Tue) 22時頃
|
|
あ、オレがムラタに触ってないから切れてるってちょっと違うんじゃないかなー
(-71) 2013/11/05(Tue) 22時頃
|
モモは、>>@22吊り先じゃない、噛み先占いです。
2013/11/05(Tue) 22時頃
|
ムラタはリスク管理出来てない時点で狩じゃないよ。計画性の無さからその場しのぎっぽいし
(65) 2013/11/05(Tue) 22時頃
|
|
むしろその黒出し占い師から吊り、の流れ無視したら真の演技捨ててないし、ものすごく足掻いてるように見えるんですよねココ。
マキ狂人視点、黒っぽいキリカに寄ってきてご主人様ここだよーってやってるようにしか見えないです。
(66) 2013/11/05(Tue) 22時頃
|
|
いちおう、忘れてるかもしれないけど 俺が真だからムラタ狩が見えてるのでですね… ムラタはキリカじゃないから、それができなかったんだよ
信じられないわないわと情報をワンチャンで見てくれたら 視界が通ってクリアに見えるものもあると思う という、期待。
リョータ>>64 黒囲い視狙いとか、ココ真見る場合のケアとか あるいはそういう「吊るための一要素」にするため。
黒出したときはココはがんばるつもりだったかもしれんけど さすがに難しかったんじゃない。キリカ白いし。
(67) 2013/11/05(Tue) 22時頃
|
|
でも上記の推理はちょっと自信がない
私が感じた「メイコの印象」というものがあってないかも、とサトリ>>2:83の発言を見て思った。
私は読み込みが甘いから…そこが課題点なのよね
この「性格」を読み違えると、推理そのものが180度ひっくり返ってしまう。 「君こんなタイプじゃない?」「まさにその通り!」というやり取り見てると、自分もあんな風になりたいなと羨ましくなる
(@26) 2013/11/05(Tue) 22時頃
|
|
キリカ超黒いのです。
(*27) 2013/11/05(Tue) 22時頃
|
|
ひとつ素朴な疑問
>>33って…白い? 狼が村視点を作ろうと頑張ってるなら、この発言でてくると思うんだけど…
(@27) 2013/11/05(Tue) 22時頃
|
|
>>@25モモ あ、それは気になった。 Gって、真狼-真狂の2-2がいいってきくし。
実際、ロラ縄消費しても狼減らないのはうまい。 狂人は占い師を騙るもの、そう固まっているなら、もしくは狂の霊騙り=難易度として無理と思っているなら、しないと思うけど。
(+41) 2013/11/05(Tue) 22時頃
|
|
>>マオさん キリカさんの>>66、どう見ます?
(@28) 2013/11/05(Tue) 22時頃
|
マキは、キリカ自分を卑下するんじゃありません。
2013/11/05(Tue) 22時頃
|
マキのこの頑張りは謎よね。 最後1縄避けたら狼勝ちの状況なのに意図が読めない。
(68) 2013/11/05(Tue) 22時半頃
|
マキは、そもそも俺は今日吊られたらエピるので そこまで考える必要すらないというのもあるかな
2013/11/05(Tue) 22時半頃
|
>>*27 なぁに、問題ない。 今は悪魔が微笑む時代なんだ。奪い取れ!
(操り手はアミバ教徒ですが、ジャギ様も応援しております)
(-72) 2013/11/05(Tue) 22時半頃
|
|
>>@27 カナメさん 読み取り方の違いかもしれませんね。
参考までに…私が狼なら恐らく言います(
(@29) 2013/11/05(Tue) 22時半頃
|
|
えーじゃあなんでムラタにココは黒出さなかったの?ってならない? 2黒なら吊れたんじゃん?
(69) 2013/11/05(Tue) 22時半頃
|
|
>>68 最後の縄を避けれない、または避けきれる自信がない可能性?
(70) 2013/11/05(Tue) 22時半頃
|
|
ふぅ、狂人確定して欲しいですねー。
(*28) 2013/11/05(Tue) 22時半頃
|
|
カンザキが発言を読んでくれるようになっているので 進歩していると思いたい
灰がおおいっていいね! もしかしたら墓下騙りができるかもしれない!
(-73) 2013/11/05(Tue) 22時半頃
|
キリカは、リョータ>>69キリカ宛てかと思いましたです紛らわしい…
2013/11/05(Tue) 22時半頃
|
>>@23モモ「彼女は本来こういうタイプじゃないみたいな発言あった」
…モモから見て、メイコってどんなタイプに見えてる? 違和感を言語化するの難しいと思うけど、彼女に対して感じた事とかでいいから、モモの視点みてみたい
(@30) 2013/11/05(Tue) 22時半頃
|
|
>>+21 サトリさん そうなんですよね。 此処までを見た限り、マキさんがそれを知らないともスキル的に出来ないとも思い難くて。
騙りで彼処まで悪目立ち出来る狂なら、三人目のCOならキッチリ真霊を道連れにロラされに出るかな…と。
(@31) 2013/11/05(Tue) 22時半頃
|
|
サトリ(狂)が黒出すとは限らないから? んんんん??? でも確白より白-黒-白でも黒いっといたほうがよくない?
(71) 2013/11/05(Tue) 22時半頃
|
マキは、二黒で▼斑▲占or霊GJになった狼はお通夜だと思うよ。今回ムラタが狩だっただけで。
2013/11/05(Tue) 22時半頃
ココは、遅くなったけど帰ってきたよ。今考察書いてるー。村重いね……
2013/11/05(Tue) 22時半頃
|
それにさ、絶対どっちが吊れる!ってわかってた訳じゃないじゃん
ムラタ狼→ムラタ吊られても霊襲撃可能(吊られなくても可能) ムラタ狩→ムラタ吊られたら霊襲撃できるけど怪しい
だったらムラタ狼って考えた方が自然じゃないのか?
(-74) 2013/11/05(Tue) 22時半頃
|
カナメは、モモ>>@29右に同じく…私が狼でも、恐らく言ってるかと(
2013/11/05(Tue) 22時半頃
|
>>70 メイコ この村、若干LWが行方不明になってない? なのに避ける自信がない、のかしら…。
(72) 2013/11/05(Tue) 22時半頃
|
マキは、ココに買ってあったにんじんケーキを手渡した。
2013/11/05(Tue) 22時半頃
|
ちっす。 2-2だと占い護衛鉄板になるからかなって少しだけ思いました。>マキ狂だった場合の3COの謎
(@32) 2013/11/05(Tue) 22時半頃
|
|
そういうもんなのか。じゃああの日の判定は誰が真でも防御の白黒って事なのか
(73) 2013/11/05(Tue) 22時半頃
|
|
無性に占い師を騙りたかった、とか(
(@33) 2013/11/05(Tue) 22時半頃
|
|
ちなみに俺に聞いて 「俺の真視したい」なら別にいいけど そうでないならリョータは灰をみようね。
まあ、占だけに突っかかるのは ぶっちゃけ灰を強く疑えないのだろうか みたいに見えちゃうので。
ためしに全員に質問でもしてみたらどうだろう。 いろいろ、気になったとことか 理解を深めたいところを。
目に見えて、気になるところをね。
(74) 2013/11/05(Tue) 22時半頃
|
|
ちょっと強気に出ちゃった感はあるけど どうだろう
(-75) 2013/11/05(Tue) 22時半頃
|
|
>>@31モモ うん、マキに狂で霊を騙るスキルがないとは、思えない。
…1d、軽く焦りはあった。2dに入ってからも。 真贋差がついてないって、思ってたから。 チラ見程度でも、対抗2人が強い人なのは感じてた。
>>@32エイジ あぁ…なるほど。
3-1の方が、狼に有利になると見た、これかな。 真相は、本人に聞かないと何ともだけど。
(+42) 2013/11/05(Tue) 22時半頃
|
リョータは、ココおかえりー! 重いなー
2013/11/05(Tue) 22時半頃
|
さて、箱前に到着ですよー。
>>72 やっぱりカンザキ食べましょう、ぺろり。
(*29) 2013/11/05(Tue) 22時半頃
|
|
>>@33カナメ つまり、ノリと勢いかw
世の中には、ノリで陣形を決める狼もいるから、そういう狂がいてもおかしくないか。
(+43) 2013/11/05(Tue) 22時半頃
|
リョータは、キリカごめーん!
2013/11/05(Tue) 22時半頃
|
ちなみに、占いやったことないから霊に出たって狂人を見たことありまして候。
>>+42サトリン ココとサトリンだったら、これココ狼で真贋負けやばいって思った可能性は無きにしも非ずだよねぇ、みたいな? まあ、エピを愉しみにしつつだねー。
(@34) 2013/11/05(Tue) 22時半頃
|
|
>>@30 カナメさん んー…仰る通り、そこ言語化難しいですが…。
この村の彼女=彼女の『本質』と見るにはどうにもしっくりこないと言うか。本質を抑えて、若しくは曲げて、この村では敢えて周りの発言に同調したり突っ込んだりしているような…。此処まで言って違ったらごめんなさいなのですが。
そう感じていたからか、私には>>@3:40に落とした違和感はメイコさんの視点のブレに見えたんです。
(@35) 2013/11/05(Tue) 22時半頃
|
キリカは、リョータだけじゃなく、この村主語を吹っ飛ばす人多いんで別にいいですけど、です…
2013/11/05(Tue) 22時半頃
リョータは、あ、防御だけってわけでもなかった。
2013/11/05(Tue) 22時半頃
|
マキの正体がなんであれ、ずっと自分視点の世界を説明し続けてるのはすごいと思う これだけ声が届かない環境で叫び続ける姿は、駅前で足早に歩いていく人達に向かってマイクを持ち懸命に呼びかけてる議員立候補者を連想させるわ
>>60とか見ると、昨日に比べて最下段に入ってた力が抜けてきたなと感じたけど うん、きっとすごく疲れるよね…その立場…ホントにお疲れ様。
「諦めない」のは、この人狼ゲームで重要な要素のひとつよね
(@36) 2013/11/05(Tue) 22時半頃
|
|
視点…とは違うかな。 なんて言ったらいいんだろう。 潜伏狼が仮想狼を作る課程でのブレと言うか。
……言語化スキルが欲しいです(切実
(@37) 2013/11/05(Tue) 22時半頃
|
|
マキはオレ操作したいんじゃないの?w
(-76) 2013/11/05(Tue) 22時半頃
|
|
よけれないって打って世蹴れないとしか予測変換の出ない僕の鳩。この駄鳩め! >>72 村GS下位だと不安じゃないかなあ
(75) 2013/11/05(Tue) 23時頃
|
|
カンザキセット出来てる
(*30) 2013/11/05(Tue) 23時頃
|
メイコは、離脱。0時頃に戻る
2013/11/05(Tue) 23時頃
|
うーんリョータ人間だろうか。 メイコクロエ。うぬう。
(-77) 2013/11/05(Tue) 23時頃
|
モモは、気のせいか…カナメさんから同じ匂いがします(
2013/11/05(Tue) 23時頃
マキは、うーんみかえすと語弊があった。リョータにいろいろ見てねといいたかったのだ。
2013/11/05(Tue) 23時頃
|
>>@34エイジ あぁ、初動で、視点作りのミスあったもんね>ココ なら枝を増やした方がいいという判断、ありえそう。
>>@36カナメ うん、この状況で声を出し続けられるのは、強いよ。 スキルじゃなくて、心の強さ。
ここまで足掻けるマキのこと、好きだよ。 対抗だけど、関係ない。
(+44) 2013/11/05(Tue) 23時頃
|
|
ハs…クリスティーヌ、ありがとう。
(-78) 2013/11/05(Tue) 23時頃
|
|
マキなでなで。
(-79) 2013/11/05(Tue) 23時頃
|
|
>>@35 モモ、ありがとう。本質が見えない…ね。 例えばサトリは今回新しい事に挑戦してたみたいだけど、メイコもそんな感じなのかしら? ちょっと違う気もするわね…
私ね、違和感を感じた時は「仮面をかぶってるように見える」っていう表現を使う時があるんだけど、たいていその仮面って笑顔なのよね。 だけどメイコは笑ってるように見えない… キャラチップの影響もあるのかしら…うーん…
(@38) 2013/11/05(Tue) 23時頃
|
キリカは、マキ>今日吊られたらエピ、って意味不明なのですが。ロラだから人外吊れてますよね?
2013/11/05(Tue) 23時頃
|
よくよく考えたら到達できることを敢えて聞く。 これがキリカくおりてぃ。
(*31) 2013/11/05(Tue) 23時頃
|
カンザキは、キリカマキ視点3人外残りよ。エピもしくはPPになるわ。
2013/11/05(Tue) 23時頃
マキは、あ、サトリ狼ならエピではないね。PPだ。7(人外3)>5>3
2013/11/05(Tue) 23時頃
|
というか、素でマキ狂人に見えてるせいで意味不明だったのです。
(*32) 2013/11/05(Tue) 23時頃
|
|
>>68 この為の霊襲撃、だとおもった。 「議論の撹乱」。
だから、ムラタも騙りをやめなかった。
これは誰が狼でも、仮にマキ狼なら容赦無く切りにいってる。各々の方法で。 だから、ラインはムラタ側からしかみないことにした。
(76) 2013/11/05(Tue) 23時頃
|
|
本当は、素村でやるはずだった人形を使う手法。 本当は、次に真占いをする時にやるつもりだった傲慢さだけではない占い師。
…今更RPを変更もできなかったから、そのまま当初の計画を押し通しただけ。 真相なんて、そんなものなんだ。
ただ、本当の役職が、狼だっただけ。 それだけの話。
(-80) 2013/11/05(Tue) 23時頃
|
キリカは、カンザキああ、マキ視点狼見つけてないから3ですね。今7だから、と。なるほどです。
2013/11/05(Tue) 23時頃
|
言語化スキルが欲しいです(切実
目座すは、通訳がいなくても通じる言葉を紡げるようになること。
モモの文は読みやすいわ、もしかしたら私達近いところにいるかもしれないわね
(@39) 2013/11/05(Tue) 23時頃
|
|
>>76 それってキリカが黒いって言ってますよねー…
(-81) 2013/11/05(Tue) 23時頃
|
|
>>+28サトリン あるある、それあるある>黒くなるだけ 狩人からは目を付けられたりするしな、俺。
模索いいねぇ。 我武者羅に進んでみたら結構道が開けてたりするし、応援。
三つくらいじゃないと頭がぐわんぐわんしちゃうんだw 混ざる時もあるけど、二つでいい時と三つ必要な時があるから、三つにしている的な感じナウ。
(@40) 2013/11/05(Tue) 23時頃
|
|
クロエ。 ラインは見ないとしても、 相手が狼としての何をやるだろうかの推察。 そしてその相手の動きが狼としてやることへ対しての対策。 そういうことってやらないの?
俺はそういうことをクロエに対して 初日からやってたんで なんか警戒されてたな(まあわかるけどさ) っていうのは知ってたけど
ちょっと>>76を見て思ったのは クロエは俺がそこまでなんかすごくつよい狼に 見えたりするんだろうか?
これはちょっとした興味だから、灰とかでもいいんだけど。
(77) 2013/11/05(Tue) 23時頃
|
|
くわれないかなぁ。 どうかなぁ。 くわれたら楽しいんだけど!
(-82) 2013/11/05(Tue) 23時頃
|
|
まず、サトリが占い騙った理由 更新後すぐに出てきたところを見ると最初から騙る気だったと思われる これは狼よりは狂寄りの要素 が、しかしそれ以後からの村に入っていく姿勢は信用を取りに行っている これは生き残りたい狼要素
早期に出ておくことで狂マキに霊騙れと伝えたかったのだろうかと予想 信用をココから奪っての2-2ライン戦狙いだったのかなと でもマキは誤爆を恐れる方の狂人だった だから霊判定の誤爆を恐れて占いを騙った 誤爆恐れるタイプなのはここまでずっと白出しなのも要素の一点として加えておく 黒出しを恐れないタイプなら初回ないし昨日あたり黒出ししてもおかしくないから 破綻待ち狂じゃないかなー
(78) 2013/11/05(Tue) 23時頃
|
|
>>77 申し訳ないけど全然思ってないです。 マキが行ってるのは「誘導」でもなんでもなくただの「喉潰し」だから。
(79) 2013/11/05(Tue) 23時頃
|
|
マキ狼のパターンも考えたけど、サトリ狂が信用貰いに行ったのはともかくとして、マキ自身に信用取りに行く感じがなかったのが狼として不自然 狂誤認して残してもらうつもり?とかよぎったけど信用なければ先に吊られて意味ないしなとは思う だからサトリ狼、マキ狂と考えて以下の予想
次、なぜ霊襲撃したか 予想としてはムラタの信用が低く(狩だったのは予想外であろうが)吊れそうであったから 真狩が吊れるならば霊を抜いた方がいいから 仮にサトリが吊られたとしても、霊GJならば村に与える情報は多いとはいえまだ少ないから キヌじゃなくてココ襲撃でGJ出された挙句にサトリ狼だったって情報は狼にとって痛手だと思うよ それを避けたってのもあると思う
(80) 2013/11/05(Tue) 23時頃
|
|
サトリが黒出しした理由だけど、リョータとキリカだとすると 当時の占希望を見るとキリカはともかくリョータは危うい位置にいた ムラタを確白にしちゃうと直吊りも考えられそうな位置だったし ゆえに黒を出さざるをえなかったんだと思うよ 狂マキが黒を出してくれるかどうかも分からなかっただろうし
灰にLW情報を与える可能性を残す確率を低くしに行ったって予想
(81) 2013/11/05(Tue) 23時頃
|
|
キリカ単体について 初日から「好きだなー」とかいう発言への感想多め なんとなく村の流れに乗ってる感じ 対話が好きといって対話しているものの、探れた何かの提示がほとんどない 探っている「だけ」になってるのを黒要素として提示
「あ、いいなー」とか「んー?なんだろう?」って動いてるけど、進んでない
で、2dのムラタ白く見えてた関連はサトリを切りに行ってるかなと ムラタの回避から襲撃通ったのを見て華麗にひっくり返してるしね、白黒を ムラタと対話して何か感じた感想も何も無しに簡単にひっくり返してるのも要素の一つかな 村の流れ的に勢いで吊れると判断したからだろうね、ココの力不足で吊れたしね
(82) 2013/11/05(Tue) 23時頃
|
|
>>79 玉藻もそう思うですよー>喉潰し
(*33) 2013/11/05(Tue) 23時頃
|
|
ああ、後>>1:60人気者的な目立ち方が好きって言ってるけど、むしろ隠れるように沈んで行ってるってのも狼的なものかな 好きだけど目立つ気ないってもの変な話だと思うし、本来はそうなんだろうけど、勝つために考えてたら沈んで行ってしまったのかなと思った
(83) 2013/11/05(Tue) 23時半頃
|
ココは、とりあえずできたとこまで。
2013/11/05(Tue) 23時半頃
|
やっぱりメーオとのラインは辿られないですねー、むふふ。 そして>>81でリョータの黒要素を見たクロエがまた噛みつくでしょう、と。
(*34) 2013/11/05(Tue) 23時半頃
|
|
マキのあれを「そういうこと」というのなら、
言葉悪いけど「出直してきな」。
あたしが対策してないっつーんなら、 あたしの何読んで「狼だ」っつってんの?
喉対策吊りしたくなってきた。
(84) 2013/11/05(Tue) 23時半頃
|
|
>>80 ココ サトリ狼の霊襲撃GJだとムラタ確白になるけど情報…その言い方は多いの?少ないの?
(85) 2013/11/05(Tue) 23時半頃
|
|
あ、ついでにクロエの補強しておこう キリカ-クロエは無いと思ってるよ だってここ繋がりあるなら、キリカがやたらとマオとクロエをセットにして気にしたりしないから クロエ狼なら放っておいた方がいい、仲間通しでつつきあうところじゃない
それに、キリカ-クロエだったらサトリが初回黒出しはしなかったと思うし
(86) 2013/11/05(Tue) 23時半頃
|
マキは、そういう読み方もクロエならできそうかなと。それをやんないのはってことさー。
2013/11/05(Tue) 23時半頃
|
カナメさん…肩書きがw 大丈夫です、目元口元がカラーです(全力フォローのつもり
私も思ってました。もしかしたら近い所にいるのかもしれませんね。エピの楽しみが増えました。
そして眠いです…。 また朝覗きます。おやすみなさい。
(@41) 2013/11/05(Tue) 23時半頃
|
クロエは、マキでもまぁ飴いる?と聞くわけですが
2013/11/05(Tue) 23時半頃
|
やってるだろ散々。どこ読んでんだよ。 村狼両面から読んでる。
(87) 2013/11/05(Tue) 23時半頃
|
マキは、じゃあ貰いたい。さっきメイコにやっちゃったので渡せんのはすまんなー。
2013/11/05(Tue) 23時半頃
カナメは、モモおやすみなさい(そっと毛布かけ
2013/11/05(Tue) 23時半頃
|
>>85 カンザキ 多い方だけど最悪より少ない、かな 少なくとも占いについての情報はココかマキが真、になるだけ
ココ護衛GJだったら村でココの真視が高まるでしょ? ココが狂人ならまだしも真だったら狼には痛手 狼がどっちを狙ってって言うのも情報だしね
(88) 2013/11/05(Tue) 23時半頃
|
クロエは、マキに特大雨粒を投げつけた
2013/11/05(Tue) 23時半頃
|
ココ真でサトリ狼、ココGJでも増える情報多いとは言えないんじゃないのか? ムラタのGJ信用するとしてココが人ってことがわかるだけで。
(-83) 2013/11/05(Tue) 23時半頃
|
|
肩書き変えてまだ一発言しかしてないのに、モモ、気づいて反応してくれた
…嬉しい
(-84) 2013/11/05(Tue) 23時半頃
|
|
ココさん…焦りが出てるのかな。 占い師が自分の黒の黒要素を出すのは偽っぽく見えてしまう私。そこまでどう見えていようと占って白なら白、黒なら黒。これ以上の白黒要素はないワケで。
一人探したとしても未だLWがいる現状、思考も喉もそっちに使って欲しいかな…とは。
(-85) 2013/11/05(Tue) 23時半頃
|
|
むしろ村苦しくない? そんなことない?
(-86) 2013/11/05(Tue) 23時半頃
|
|
>>88 ココ “だけ”って…。 あなた視点、ムラタ狼=サトリ真でここまで村が間違った方向に進んでる状況なのに“だけ”って、危機感ないのね。
さとり狼が露出したら今はどうしてたか、まで想像出来ない? 現状のマキと合わせても「ココかマキが真」に“だけ”と言えるのかしら?
(89) 2013/11/05(Tue) 23時半頃
|
|
カナメさん誰だろう。この空気は知り合いな気もするんだけど、中の人当ては苦手だからなあ…。エピを楽しみに待つかな。
(-87) 2013/11/05(Tue) 23時半頃
|
|
サトリ狼がわかれば、必然的にココかマキ真でしょ? 狼がココ真視してるかもってのはわかるけど、真狂どっちでもいいからって場合は考えない? 灰に縄が使える数ふえるから、占は襲わないって事?
(-88) 2013/11/05(Tue) 23時半頃
|
|
お、今日500pt以上使ってた。 コンスタントにこのペースで喋れれば地上参加もいけなくもないのかな…。ただ仕事だとここまで喋れない(。´Д⊂)
(-89) 2013/11/05(Tue) 23時半頃
|
|
しゃべりたい割に全然考察が見足りません。
「4日目までの」今日までで まともに疑い向けてるのが 占い師とムラタっていうなかなか一点集中的かつ 非常に慎重すぎる動きに映るので 狼に見えます。
簡単に直球で言ってみました。
(90) 2013/11/05(Tue) 23時半頃
|
|
>>89 カンザキ 危機感?なんというか若干諦めモードが入りつつあるのは認めるよ? だってムラタ頑張ってくれなかったんだもん! いや、昨日は頑張ってくれたけど、ココの言葉受け取ってくれなかったんだもん! そこから、ムラタが狼だって言われてココ偽だって言われて、キヌもいないのにこれ以上ココはどうやって自分の真を説得したらいいのさー!!って心境ではある ムラタを引き合いに出されたら、ココには抵抗するすべがないから
サトリ狼が露出してたら、ムラタ噛みからのキヌ襲撃かな 占いロラでなく灰吊り狙わせてたと思うね、二人残ってたらロラ提案はしにくいだろうから そしてキヌ抜いて灰の残り狼残像数をわからなくする 二人はそれまでココから逃げるしかないね
後者の質問の意味が分からないかな…
(91) 2013/11/05(Tue) 23時半頃
|
|
リョータメイコだったら面白いんですよね。
(-90) 2013/11/06(Wed) 00時頃
|
カンザキは、ココサトリ狼で、霊GJしてたらあなた真の空気だったでしょうね、という話
2013/11/06(Wed) 00時頃
マキは、ちなみに>>90の動きは、けっこういろんな人のね(考えは柔軟なり。)
2013/11/06(Wed) 00時頃
|
>>90優先順位の話が飛んでるな。もう対話しただろう?
非常に慎重すぎるわろた。ムラタ狼と他灰。わかりやすさ雲泥の差だろ。
で、どうしても昨日ムラタを吊らなきゃいけなかった。 日和って占ロラを先にしてたらそのまま吊りの逃しEPが来る可能性があったから、 リソースはそっちに割いてたよ。
まあ焦るな、今まとめたの落とす。割と固まってきてる。
(92) 2013/11/06(Wed) 00時頃
|
クロエは、マキactわろたわ、そうだよ考えてみればあたしだけじゃないじゃんwwww
2013/11/06(Wed) 00時頃
|
>>91 んー… これ、ココのメンタルは大丈夫だろうか…。
(-91) 2013/11/06(Wed) 00時頃
|
|
あたしが、他の人より迷わないから。って言ってる? 迷ってる暇、ないからだよ。
この村、柱がないと揺らぐだろ?
(93) 2013/11/06(Wed) 00時頃
|
|
結論から言う。キリカ狼だと思う。
奇策ならムラタが取れる。 >>1:25。 霊襲撃。考えたのはムラタだ。 「撤回が通ると思ってる」。
ムラタ、あたしが思ってたよりずっと自分に自信があったのかもしれない。 1d、万遍なく灰とも占候補とも絡んでるな。ライン切りもライン消しも恐らく自信があった。
ただし、マオが来て戸惑い。 >>1:267これが本音。 「マオに見られてる」 「箱に指を突っ込んでる~マオリョータ」カンザキも箱の外。 リョータ、カンザキとの切れ。
(94) 2013/11/06(Wed) 00時頃
|
|
メイコとは、相性悪いと思う。 >>1:21>>1:134想定する戦術が手堅い。
もしメイコムラタが狼なら、 3dサトリが吊れたのは「たまたま」だ。 本当の狙いはムラタの色隠し。ただし、サトリが自由占いだったこと、あたしがキリカ占いに消極的とサトリに提案していたことから、メイコ占いは十分あり得た。 素直にサトリに票をぶっこんだ方が早い。LW像に合わない。
残り。 現状を鑑みて、甘い想定が一番当てはまるLWも、キリカか。 今日の様子見てても、キリカは「一歩戦術等の理解が遅い」。 素直に仲間狼の作戦に乗りそうなのもキリカ。
(95) 2013/11/06(Wed) 00時頃
|
|
で。 狼によっちゃ残してくれるだろうと思うけど 「占って欲しい人」が隅にあると嬉しいね。
何もなければ今のところリョータにセットをしているよ。 いちおう純灰って知らないって人がいたら
脳内的には白キリカ>メイコ>クロエ>リョータ黒な具合になりつつ (変遷が聞きたかったら聞いてね) キリカは除外したく、メイコまでは反対しない。
(もちろんキリカの白要素が白要素でない反証が聞けて 黒いっていう要素を聞けて 納得がいくものなら反対はしない)
(96) 2013/11/06(Wed) 00時頃
|
|
単体要素は、昨日落としたか。 マオと話し合った結果に掴んだキリカ像もLWに当てはまる。
あと問題は狼占。 ココ狼でキリカ黒出すか。霊襲撃をするような狼なら「出すしかない。」 精一杯のライン切りだ。 マキ狼ならキリカ含め全員切りに行ってる。
占単体は再度潜ってくる。しかし喉ないから落とせるから不明。
(97) 2013/11/06(Wed) 00時頃
|
|
結論から言う~ ・・・なんだったかしら、これ。
(-92) 2013/11/06(Wed) 00時頃
|
|
マキってあたし大好きなのに絶対占い吊りしようとしないよね。
(98) 2013/11/06(Wed) 00時頃
|
|
>>91 マオの言葉を借りるなら「トトの顔をしてる」。
僕をかまって。僕を認めて。
(-93) 2013/11/06(Wed) 00時頃
|
|
まぁクロエならキリカ狼予想になるだろうなーと思ったけど間違えていますので。 それで、ココ狼予想になるんですね、そこはキリカも思うので同意します。
ココがキリカとリョータを狼と言っていますが、メイコちゃん庇う前提の発言にやっぱり見えるのですけどね。 リョータがさっき「キリカ人間だと思ってたけど」って辺りをどう取るか悩ましいですが、マキもココもメイコちゃん守りにいってますからね、ここ狼だから庇いに行ってる可能性結構高いと思います。
(99) 2013/11/06(Wed) 00時頃
|
|
>>97 LWじゃないでーすw
(*35) 2013/11/06(Wed) 00時頃
|
|
2日目見てた、
昨日キリカなんで直近の気配っぽい話題に乗らなかったんだろ?って疑問、ここからだ>>2:36
その後のキリカとムラタの会話 ムラタが(クロエの人っぽさに対して比べると)キリカ気になるって疑うようなこと言ってるのに 直後のキリカのムラタへの質問>>2:39★キリカに共感できそう?ってなんかずれてるんだけど
キリカはなにを思ってこれ質問したの?
(100) 2013/11/06(Wed) 00時頃
|
|
クロエ、焦ってる?
(101) 2013/11/06(Wed) 00時頃
|
|
>カンザキ 自負はないけどそれは理想だよね と思いつつ、見えてる要素ではないよね、それ
ココが言ったのはあくまでも襲撃情報から得られる情報だもん ちなみにココ真の空気でも狼はなるべくココを襲撃したくないと思うよ せっかくの吊り手稼ぎだからなんとか真打ちにしないように持ってくると思う
(102) 2013/11/06(Wed) 00時頃
|
|
>>98 それ、ずっと思ってた。
(103) 2013/11/06(Wed) 00時半頃
|
|
ん?違うよ。 直吊りか放置の二択をしている。
時折ふっと白く感じるので。 それを感じられる限りは二番手。 言ったじゃんよ、黒視はお通夜なんだと。
日毎観測して 白く感じる部分がなくなった日に吊れって感じだけど まあ今日吊られたり何かの拍子に噛まれたら そんなことも薦められないので今言っておこう。
(104) 2013/11/06(Wed) 00時半頃
|
カンザキは、クロエに話の続きを促した。
2013/11/06(Wed) 00時半頃
|
今回、戦術ぶん投げ型あたま弱い子の玉藻なのです。 話通じねーと思ったのは事実ですけどー。
(*36) 2013/11/06(Wed) 00時半頃
|
キリカは、クロエ飴どうぞ。
2013/11/06(Wed) 00時半頃
|
私にはマキがピエロに見える。
(105) 2013/11/06(Wed) 00時半頃
|
|
否定的な答え帰ってくるの分って質問したの? 実際そんな感じ>>2:41
(-94) 2013/11/06(Wed) 00時半頃
|
|
>>100 なんかムラタの想定してるキリカがそもそもズレてる感あったからんですねー。 「俺はこうなのにキリカこうしないの?」って意味に見えたからです。
で、それを確かめるために確認しました。 「キリカにムラタの思考が当てはまると思っているの?」って。
(106) 2013/11/06(Wed) 00時半頃
|
|
そうそう【▼キリカ ●リョータ】でセットしてる マキ吊りでも問題はないかな
今日のマキのマオへの白出しが一番狂っぽいね、と補足しておく 吊り希望を占い先にしてたんだーとか思っちゃうよね
(107) 2013/11/06(Wed) 00時半頃
|
リョータは、飴必要だったら言って
2013/11/06(Wed) 00時半頃
|
カンザキが揺れてるぽいです>>101
(*37) 2013/11/06(Wed) 00時半頃
|
ココは、そろそろ寝ないとリアルに響く…頑張るけど、寝落ちるかも
2013/11/06(Wed) 00時半頃
|
昨日の枠の話とまた別件? イイネ! じゃないから違ってるならタダしたかったてことなら 共感別にどうでもよくない?
(108) 2013/11/06(Wed) 00時半頃
|
|
うお飴増えたごめん。 >>101 焦ってるっつーか、苛々してる。 マキに。
あと、すっげー個人的だけど。 マオ持ってかれたのか、すっげーくやしくて。
負けたくない。マオに勝たせてあげたい。 もしマキが狼なら、なおさらマオ持ってかれたのがくやしい。
(109) 2013/11/06(Wed) 00時半頃
|
リョータは、チガウヨっていうんじゃ足りないのかな
2013/11/06(Wed) 00時半頃
|
仕事を終え、マックで夜食を食べる僕。今の期間限定はグラコロだけどグラタンもコロッケも嫌いな僕はテリヤキバーガーを食べる。しかし、前回のマックペッパーシリーズは良かった。ペッパーソースとハッシュドポテトのビーフもいいけど肉が辛いチキンもまた。終了間際の週末クーポンでは100円安くなっていて昼も夜も食べていた。そんな僕の青春。給料の半分はつぎ込んだが後悔はしていない。あの頃の僕は間違いなく暇だった
つまり僕が言いたいのはココやっぱ狼じゃね?ってこと
(110) 2013/11/06(Wed) 00時半頃
|
|
断片的に落とす。
>>2:59上段、ココとムラタの位置が遠いな。「なんだかな」「不思議な感じ」。
同陣営に対して(しかも当時ココはあたしのことも白打ってる)出る言葉じゃないよね。何がいいたいかっていうと、赤共有しているように見えない。
(111) 2013/11/06(Wed) 00時半頃
|
|
>>101 それは、マオを失ったことからだと思う。 昨日までは、クロエとマオ、この2人が柱だったのに、欠けてしまった。
>>@40エイジ 狩人って、どうしてあんなに相性が悪くなるんだろうね…(遠い目 何気に、衝突率が高めだし。自分が素村の時。
うん、何だかんだで、こうやって進むのが性にもあってるから。 ありがとう。
ぐわんぐわんw
(+45) 2013/11/06(Wed) 00時半頃
|
リョータは、メイコおつかれー!
2013/11/06(Wed) 00時半頃
|
ただ、ここは狼の顔してる。 >>91 マオの言葉を借りるなら「トトの顔をしてる」。
僕をかまって。僕を認めて。
(112) 2013/11/06(Wed) 00時半頃
|
|
正直ラインとか非ラインとかは「昨日同じ晩御飯食べてたからライン」って言えちゃうと思っているので、よっぽどのことで無いとラインってキリカ信用しないタイプなのですが。
けどココ、全力でキリカ吊りに来てるんですよね、確信を持ってすらいる。 ってことは、やっぱり危ない所に仲間がいるですよ。 リョータorメイコちゃんですが、リョータがココの票も含めて初日占われそうだった点を考慮すると仲間とは考えにくいですね。
うん、やっぱりキリカのFAはムラタ-ココ-メイコです。
(113) 2013/11/06(Wed) 00時半頃
|
|
次は誰が落ちるのかしらね。
>>109 クロエ イライラを追加しすることになって悪いのだけど、私はあなた狼切れなくて困ってる。 マキがあまりにピエロ過ぎるのよ。
あとやっぱり>>8>>9が気になる。
(114) 2013/11/06(Wed) 00時半頃
|
|
>>105 これも同意なんだよ。今日のマキがすげー狂っぽくて。
あとごめんなさい>>109ものすごく恥ずかしくてごめんなさい。
(115) 2013/11/06(Wed) 00時半頃
|
|
>>109 クロエは玉藻がもらうですよーw マオとばっかりいちゃいちゃしてたからお仕置きなのです!
(*38) 2013/11/06(Wed) 00時半頃
|
|
やっぱココの方が生存欲が強い。マキはクロエに突っ掛かったりと生存よりは議論を乱して行くような感じが狂っぽい。ただマキの性格で誤爆恐れる?というのはある
(116) 2013/11/06(Wed) 00時半頃
|
キリカは、リョータどうして違うのか、を探らないと意味なくありません?
2013/11/06(Wed) 00時半頃
|
>>109 残念だね、狼の、虚言者は僕なんだ。 …そこに行きつかない限り、マオに勝利は届けられないヨ。
陣営違えど、マオが好きなのは僕だって同じく、エピには返してあげる。 可愛いなぁ、クロエ。あまりに健気すぎる。
(-95) 2013/11/06(Wed) 00時半頃
|
|
ほうほうメイコね。 セットしてみよう。
(キリカ大好き)
(-96) 2013/11/06(Wed) 00時半頃
|
|
>>114 ああ、カンザキ長文苦手なんだっけか。 対話する?あたしもリアタイのほうがほんとは好きなんだ。
どこが引っ掛かってる?
(117) 2013/11/06(Wed) 00時半頃
|
|
カンザキエア護衛するよ
(-97) 2013/11/06(Wed) 00時半頃
|
|
>>113 僕ってそんなに危ない位置にいた?
>>114 マキ狂の場合は?
(118) 2013/11/06(Wed) 00時半頃
|
|
私の知ってるピエロは狼なのだけどね。
>>116 メイコ 議論を乱すには納得したので見てみましょうか。
(119) 2013/11/06(Wed) 00時半頃
|
|
>>*38 ふいたw それじゃ前言撤回、マオは僕がもらっていこう(コラ
(-98) 2013/11/06(Wed) 00時半頃
|
|
えーい、もう狼と誤認しろ! それがココのお仕事だ!!
(-99) 2013/11/06(Wed) 00時半頃
|
|
まあ俺が狂人なら ちょっとさすがにいろいろ喧嘩売りすぎなので むしろ狼的にゃん!っていってみよう
灰で(チキン
(-100) 2013/11/06(Wed) 00時半頃
|
カンザキは、でもマキの初日のチラッチラッ具合が気持ち悪くて狼に見える…。
2013/11/06(Wed) 00時半頃
|
>カンザキ クロエについてだけど3dでの反応はどう?明らかにサトリ吊りで落胆が見えた。同じように落胆の感情が出てたマオは人だったしここで白取れない?
(120) 2013/11/06(Wed) 00時半頃
|
|
>>113 そりゃ黒だし いや、ココには見えないけど黒だってうさちゃん言ってるし
(-101) 2013/11/06(Wed) 00時半頃
|
|
「ピエロ」って噛み砕ける?
あたしの捉えた「ピエロ」の意味は>>116なんだけど。
(121) 2013/11/06(Wed) 00時半頃
|
|
>>118 クロエとマオが2人の世界作ってて、カンザキがカンザキなのでムラタから辿れる範囲には限りがありましたよね。 昨日の時点で(おぼろげですが)キリカ以外にメイコちゃんも別に白打ちされてなかったと思いますよ。
で、今日のうちに黒判定出したい、出さなきゃって、きっと昨日の時点でそんな安全位置にいなかったってことですよね? そういう意味でココが庇う場所って考えるとメイコちゃんかなって思います。
カンザキ>>114とか狼ならそんな引っかかるところじゃないですし。
(122) 2013/11/06(Wed) 00時半頃
|
|
僕、いい役者になれるよ
さすがは僕だ
(*40) 2013/11/06(Wed) 00時半頃
|
リョータは、キリカそうなんだけど、きっかけが共感?てのが。白信じたかったから?
2013/11/06(Wed) 00時半頃
|
>>*40 まったくだわw
もう、劇団狼でいいんじゃないかな、この狼陣営( 劇団名はエピで決めようそうしよう←
(-102) 2013/11/06(Wed) 00時半頃
|
|
占い師でもこれぐらい頑張れるといいね …はぁ…orz
本当に占い師苦手なんだってばー… 霊騙った方が楽しかったかなー、と思いつつ誤爆怖い
(-103) 2013/11/06(Wed) 00時半頃
|
|
>>122 そうか、そうきたか。でも僕とムラタが狼ならせめて遺言は残させるんだなあ。ついでにタイミングも黒出された時点でCOさせてるんだなあ
(123) 2013/11/06(Wed) 00時半頃
|
|
あ、マキ狂だ。 >>1:224。●ムラタ。 その後ムラタに疑い集まってきてから、庇いにいってる>>1:265>>1:276。 だー!これ2dに拾ってたじゃんあたし!
>>1:51から今まで一歩も動いてないあたりもなぁ、色見えてないっぽ?
(124) 2013/11/06(Wed) 00時半頃
|
|
サトリ真・ムラタ狼信じて占ローラーするとさ あとまるまる1日考える時間あるじゃん。
クロエ狼でいま焦る必要ないし、また白紙に戻されるかものに キリカ狼ってつめる時??
(-104) 2013/11/06(Wed) 00時半頃
|
キリカは、リョータそうですね、共感白なのかなって思って、でも違うかなって感覚もあったので。
2013/11/06(Wed) 00時半頃
|
キリカ>メイコなら確実に斑時点で即狩回避させてたよ。 他戦術面見ててもそうだ。
(125) 2013/11/06(Wed) 00時半頃
|
|
サトリ真・ムラタ狼信じて占ローラーするとさ あとまるまる1日考える時間あるじゃん。
クロエ狼でいま焦る必要ないし、また白紙に戻されるかものに キリカ狼ってつめる時??
クロエのガッカリとか悲しいとか、そゆとこから焦るのは理解できる、だから焦ってるから狼と、そこだけでは思わない
(126) 2013/11/06(Wed) 00時半頃
|
|
>>124 いいえ、ココが狂です 誤認させれたら仕事した? お仕事できたかな、ご主人様…
迷惑かけてたらごめんなさい ご主人様を虐めてるだけにしか感じなくなってきたなう
(-105) 2013/11/06(Wed) 00時半頃
|
|
推理否定とかそゆのじゃなくてさ、なんか。 カンザキぐるぐるしてるんだろうけど。
(127) 2013/11/06(Wed) 00時半頃
|
|
寝よ、5時半に起きて学校…(死にそうな顔
(-106) 2013/11/06(Wed) 00時半頃
|
|
>>123>>125 いえ、だってあのCOタイミングって混乱狙う意味もありましたよね絶対? だとしたら「敢えて深夜を狙ってCO」とかも作戦に含まれたりしません? その間に非ライン要素作ってCOさせれば、LWの位置をごまかすこともできるのだしいえあんまりそこの動きとか精査しきれてませんけど。
(128) 2013/11/06(Wed) 01時頃
|
|
なんか、占ロラ→キリカで固まってきてしまった。 ねむい。
(129) 2013/11/06(Wed) 01時頃
|
|
いや、私が見たピエロも限りなく狼な狂だったか…?
>>116 メイコ 初日のマキの気持ち悪さから、ムラタ狼読み1本で白出した可能性は十分見れるわね。
(130) 2013/11/06(Wed) 01時頃
|
|
>>124 ん、行きついた…みたいだね。
これ、今日落ちるのはココかな。
(+46) 2013/11/06(Wed) 01時頃
|
|
大げさにしてるって考え方もあるけど、それ最初から仮面被ってたことになる そしてとんがる方向が多方面過ぎると思う
(-107) 2013/11/06(Wed) 01時頃
|
|
っていうかココ狼ならそもそもムラタに狩回避させたらキヌ襲撃しない なんでそんな信用失墜させなきゃいけないのさね 自分の信用にも関わってくるのに
ってこと言っていいのかわからない 占い師としてこれでいいんだろか
(-108) 2013/11/06(Wed) 01時頃
|
|
>>126 リョータ 焦ってるから狼という話ではないわよ、念のため。
>>117 クロエ 長文苦手なのは確かになんだけど…。 どこが、というのも無いのよね。
(131) 2013/11/06(Wed) 01時頃
|
|
>>116 生存欲強いというか、占い師を知ってるな。 「理想の占い師」をやろうとしてる。
これ、どこまでこのペースで続けられるんだろう。 マキはスタミナ切れてきてるけど、 抱えているものが多ければ、スタミナ切れるのその分早い。
あたしの場合は、騙り時は狂人のほうが持つんだけど、 それって一般的なのかわからん。
>>131 完。
(132) 2013/11/06(Wed) 01時頃
|
|
ロラで思考停止すると村が滅びますよ。
真狂決め打ってくれるならまだいいけど それなら占い希望をくださいな。 「色を見たい人」ね
換言するなら吊りたい人でもいいけど。 吊りたくない人だけってわけでもないでしょう。
(133) 2013/11/06(Wed) 01時頃
|
|
>>*40 ポンコツな玉藻に代わって安定したLW位置と襲撃、大変助かりました、ありがとなのです。 やっぱり下手ではないけど超上手いってわけでもないですねー、玉藻の狼。
とりま、2dまで占吊避ければ動きに幅は出ますね、やっぱり。 もっと美しく隠れたいものです。
(*41) 2013/11/06(Wed) 01時頃
|
|
>>133 偽決め打ってるので辞退します。
ちなみにロラは必要だと思ってるよ。 「最終日誰が生き残ってるかわからないから」。
全員が精査しきれる時間が必要。
(134) 2013/11/06(Wed) 01時頃
|
カンザキは、クロエ終らせてどうするのよw
2013/11/06(Wed) 01時頃
クロエは、カンザキじゃぁどうすんだよwwwあたしからは何も言うことないぞwww
2013/11/06(Wed) 01時頃
カンザキは、クロエ…どうしましょうか(真顔)いや、こっちで勝手に話すとは思うけどね。
2013/11/06(Wed) 01時頃
|
なかよしめwwwwww
(-110) 2013/11/06(Wed) 01時頃
|
|
>>132 理想の占い師であろうとするのは、真でもあるんだよ。 僕はそれで、過去2回ミスをした。
まぁ、見えてないクロエにとってはしょうがないと思えるのだけどね。 この場面、彼女の背負っているものがあまりに大きすぎる。
…ココもだけど、クロエもエピったら、大丈夫だろうかこれ…。
(-111) 2013/11/06(Wed) 01時頃
|
|
>>129 眠いのは良いけどキリカを黒決め打ちのまま最終日とか嫌ですよ? 正直リョータ白考察とかまだキリカ納得しきってるわけじゃないです、ただ初日のリョータとココとムラタの動き見てると違和感なだけで、リョータがどういう人物かとか見えてないんです。
メイコちゃんはあーいうサバサバした性格ですから、ムラタを切り捨て上等で自分の踏み台にしてLWやっちゃうこともあると思いますよ? その手段が最善手ではない土壇場狩人COだったとしても、です。 最善手を知っている人が常に最善手を取るとは限りません。
(136) 2013/11/06(Wed) 01時頃
|
クロエは、カンザキうんまぁ、あたしも疑問に答えることは出来るけどなぁ…。
2013/11/06(Wed) 01時頃
|
そこらへんクロエは村ならぬるいよね。 詰めが甘い。灰狼に逃げられる穴を開けている。 わかりやすく。
しかし狼なら狡猾で大胆である。 ので、怖いわけだが。
なんかもしかしてすごく残念な村人なんだろうか。 と、思ってしまう今日この頃。
(137) 2013/11/06(Wed) 01時頃
|
|
ダメですwww素直系狼のリーク癖が出ちゃうですwww このくらいやっても揺らがない盤面というのも安心ですけどね。
ちなみにリョータの力の抜け加減は確かに白いけど、村側の玉藻とは相性微妙の気もするです。
(*42) 2013/11/06(Wed) 01時頃
|
|
>>128 ない。3d見た通りムラタ、ココ共に生存欲ある。あの回避の主目的は吊り逃れ。あんなタイミングで出て信用されるはずないし混乱狙いなら二択に絞られたときに出すべき。というか僕があのタイミングで狩CO許すはずがないんだな
(138) 2013/11/06(Wed) 01時頃
|
|
>>136大丈夫、ちゃんと毎日積み重ねるよ。言っただろ、負けたくないって。
ムラタ狼決め打ちは必要だからやった。 今キリカ狼決め打ちは必要じゃないからやらない。
ていうかその言い回しはあたし最終日生存確定?
ところでまだ占どっち吊りか迷ってる。
(139) 2013/11/06(Wed) 01時頃
|
カンザキは、クロエ「完。」見たら割りと満足してしまう自分が情けないわね。
2013/11/06(Wed) 01時頃
|
>>137 そこらへんってどこ? 穴埋めるから言ってみ。
(140) 2013/11/06(Wed) 01時頃
|
クロエは、カンザキがかわいすぎた。
2013/11/06(Wed) 01時頃
|
>>135 ココの動きやムラタの動きと重ね合わせると、多分メイコちゃん狼だと思うし、そこを否定する材料が「すぐにムラタが狩人COしなかったから」と言われても「いやそうとは限らないよね?」って感じです。 聞きたいのそこで良いです?
(141) 2013/11/06(Wed) 01時頃
|
|
はっはっはっなんだな。まあみんなでキレを演出できたからこそということにしとこう。
(*43) 2013/11/06(Wed) 01時頃
|
|
>>139 だってその調子でミスリーダーとして残されてキリカ吊りとかすっごいありそうじゃないですか。
>>138 ムラタが独断で狩人COした可能性もある、って言ったのたしかメイコちゃんじゃありませんでしたっけ? あ、これキリカの直近の発言とは矛盾してますけど筋通りますよね多分?
キリカは【▼ココ】にするです。
(142) 2013/11/06(Wed) 01時頃
|
|
いや、よっぽどのライン信じないっぽいのに ラインから見える?みたいなこと言うから
・信じられるほどのラインが見つかるって思う? ・そこまで用意周到=メイコって事いいたいの?
てことだった
(143) 2013/11/06(Wed) 01時頃
|
|
日本語おかしい 一行目 よっぽどのラインじゃないと信じないっぽい だよ
(144) 2013/11/06(Wed) 01時頃
|
|
そうですねー、メーオに強く突っかかられて、こっちも返しやすくて助かりましたー。 ある意味「ムラタ偽、サトリ真」だけでなく、狼3人ラインずったずただからここまで迷走してる気もするですねー。
カンザキの「LW位置迷子」が一番状況を正しく把握してるという。 マキ狂人COしてくれないかなー、です。
(*44) 2013/11/06(Wed) 01時頃
|
|
あとは、なんで無しっぽいほうから アリっぽい信じたい方に気持ちが動いたかなーって
(145) 2013/11/06(Wed) 01時頃
|
|
灰狼を単体面から詰められてる感弱いとこ。
うーん、たとえばまったく同意できなかった例でいけば (リョータ白は前述のとおり ぜんぜん同意できなかったのでたぶんこれって 村だと「白だと思って」考察してると思った)
で、3-2選ぶのではあたりも同意できんかったりと 「それはその気分・状況次第じゃないでしょうか…」
という点が、穴というか。考察の弱みにうつる。 考えすぎて、何要素でもない点が色に見えてる感じ。
(ちなみに俺視点ではロラった瞬間えぴ見えてるので 再三言っても聞く耳持たないのが マジで残念なんかもなぁ…って思い直してる点)
(146) 2013/11/06(Wed) 01時頃
|
|
襲撃はクロエかな(墓下の念
(@42) 2013/11/06(Wed) 01時頃
|
|
>>142 キリカ、今怯えてる?
マキ> ムラタ狼決め打ち進行なら。 もう舵切っちゃってるからね。
「必要ならやる」。今回は決め打ちが必要だった。 それで間違えたら自己責任ってばっちゃが言ってた。 揺れるわけにはいかないの。
(147) 2013/11/06(Wed) 01時頃
|
|
>>142 僕が狼で仲間が独断COすることなど許されないんだな。
(148) 2013/11/06(Wed) 01時頃
|
|
>>*43 HAHAHAHA… そういうことでいいと思うよ、うん。
これ、明日PPが現実的になってきた、な。
(-112) 2013/11/06(Wed) 01時頃
|
|
>>*44 本来、僕から切るのはできないタイプだから、存分に乗らせてもらった。 楽しかったよ、ライン切りごっこは。 ここまでぐちゃぐちゃにしたら、わかりっこない。
それは明日次第、だね。 まださすがに、今日はしないでしょ。
カンザキ噛んで、もう少し、本当にもう少し…。
(-113) 2013/11/06(Wed) 01時頃
|
|
>>146 精進いたします。
(149) 2013/11/06(Wed) 01時半頃
|
カンザキは、半端な狩COは悪手よねぇ。
2013/11/06(Wed) 01時半頃
|
>>143 自分でもライン推理とかあんまり得意じゃない自覚あるですが、ココのアクティブな動きから「これ勝ちを狙ってる狼の動きだよね?」って部分で推理してるです。 正直判定以外のラインとか不安要素だらけですけど、それでも現状キリカが出せる考察って「ムラタ関係無くココ偽」と言える部分だとも思ってるので。
メイコちゃん狼の方がココの動きやこれまでの流れからしっくり来るですが、リョータ狼の可能性も完全に捨てきったわけではありません。 けど思考を先に進めるためにも前進します。 リョータがキリカのこと怪しいと思うなら、それ言うと良いです。
(150) 2013/11/06(Wed) 01時半頃
|
|
>>146 気分で陣形を変えることは絶対にないよ。状況というか仲間の適正によって変えることはあるけど
(151) 2013/11/06(Wed) 01時半頃
|
|
メイコがぶれなすぎてふく
(-114) 2013/11/06(Wed) 01時半頃
|
|
>>147 頑張りどころだとは思っていますが、多分怯えとは違うと思うです。 ここでちゃんと対話しとかなかったから、最終日にキリカ吊られて村負けとか嫌ですよ。
>>148 狼だとブレインタイプってことで良いです?
(152) 2013/11/06(Wed) 01時半頃
|
|
>>147 ここで火力上げとかないと、キリカ緩んでるから狼他じゃねとか言われかねなくてメンドクサイじゃないですかー。 あえて早口にしてpt消耗させてますよ、ふふん。
むしろ適度にこっちを見ていてくださいな、クロエ。
(*45) 2013/11/06(Wed) 01時半頃
|
キリカは、喉も少ないのでそろそろ落ちます。明日朝これたら1発言するです。
2013/11/06(Wed) 01時半頃
|
自己責任て…
そこまで自信持ってたら 自信のない人は、ほんとうにそうなんだろうなと 思ってしまって引きずられちゃうでしょ。
その自己責任はみんなにも言ってるわけでしょ。 まだ踏みとどまれるって言っているでしょうに。
ラインで違和感を覚えてもそれでもそのまま突っ走るのは。 振り返ることを怠るのは怠慢だよ。村なら。
(狼ならごくごく自分利に則った行動で 妥当であり普通であるけどね)
みんなの言う「ムラタが狩人に見えない」のは 「自分の理想の狩人の行動をしてない」からでしょう。 それ以外の非狩要素が見えないので ムラタは客観的に、非狩たりえない。狩人だ。
(153) 2013/11/06(Wed) 01時半頃
|
|
>>152 ブレインはやることもある。どのみち独断できるような空気にはしないんだな
(154) 2013/11/06(Wed) 01時半頃
|
|
ちなみに赤チップのキリカで「ふふん」ってドヤりたかっただけなのです実際。
(-115) 2013/11/06(Wed) 01時半頃
|
|
これで村が勝てたら ほめてください。
とりあえずがんばる。
(-116) 2013/11/06(Wed) 01時半頃
|
|
ぜーーーったい勝たせてやる。 意地でも狂視上等で勝たせてやる。
っていうか墓下をよこせよ!!! 青い世界でだらだらしたかったんだよ!!!!
ばーかばーか!!!!
(-117) 2013/11/06(Wed) 01時半頃
|
|
マキの頑張り方がコレジャナイ感。 人外視点の警鐘にも見えますけどね>おい、村…
ここ狼なら納得なのにー、です。
(*46) 2013/11/06(Wed) 01時半頃
|
|
うーん、キリカがラインどう見たいのかよくわからない >>3:229有効っぽいでしめてて、今日あんまり信じないからのあるかもで 具体的に出してくれてるわけじゃないんだよな
キリカ何か見つけたら教えてほしいなー
(155) 2013/11/06(Wed) 01時半頃
|
|
>>153 誰にも押し付けてねー。自戒だよ。とだけいっとく。
>>152 少しわかる。恐れと気張りが同時に見える。
そろそろ寝る。投票先はギリギリまで考える。
(156) 2013/11/06(Wed) 01時半頃
|
|
>>153 理想というか最低限すら出来てないけどね
(157) 2013/11/06(Wed) 01時半頃
|
|
メイコ…ブレインやることもあるのですか じゃあ僕の思ってたイメージとやっぱり違うかも
んー…眠いです…*
(@43) 2013/11/06(Wed) 01時半頃
|
リョータは、キリカおやすみ
2013/11/06(Wed) 01時半頃
|
未だにリョータかクロエかわかってない。
クロエの意志の強さが疑問。リョータの迷いが疑問。 何か二人対照的だな。
クロエが舵とってるから、▼占▲カンザキで最終日▼占かな。
(-118) 2013/11/06(Wed) 01時半頃
|
マキは、最低限ができない狩がいないなら、セットミスをする占い師がいないことになる。
2013/11/06(Wed) 01時半頃
|
まあ、村としては灰吊りには1縄しか割けないからロラ完遂で考える時間を延ばすのが最善手だからね。玉緒に飛んでくることはないと思う
(*47) 2013/11/06(Wed) 01時半頃
|
|
>>153 常勝なんてありえない。 絶対なんてありえない。
そんなことは当然だ。
じゃあ何を基準に物事を見るんだよ。 「自分の意志で決める」しかない。
マキは。 あたしを「残念村人」というなら、残りの狼探せ。 説得先はあたしだけじゃない。
(-119) 2013/11/06(Wed) 01時半頃
|
|
マキ精神強いは同意。憧れるなぁ。
(-120) 2013/11/06(Wed) 01時半頃
|
カンザキは、マキムラタのはミスではないでしょ。
2013/11/06(Wed) 01時半頃
クロエは、マキそれこそキリがねぇんだよ、あたしら視点。@0act
2013/11/06(Wed) 01時半頃
|
ごめん、わくわくしてる役職持ちがヒューマンエラー起こすと考えにくい
(-121) 2013/11/06(Wed) 01時半頃
|
|
まぁ偽の攪乱だろうけど。
本気でスタンス批判だったら怒るわ。
(-122) 2013/11/06(Wed) 01時半頃
|
|
占のセットミスとムラタのポカは違うんだな。セットミスは不注意だけど、ムラタのは最悪のケースを考えれば無難に守るか遺言するかできるんだな。
(158) 2013/11/06(Wed) 01時半頃
|
|
こんばんは
クロエ黒はないでしょうね、マオが襲撃されてクロエが襲撃されない、この状況はクロエにとっての最終日黒要素になり得ます
クロエ黒なら、まだ狼は吊られてなくて、最終日に至る前に狼勝利の為のルートです
(@44) 2013/11/06(Wed) 01時半頃
|
|
ココの黒出しが狂アピのつもりの可能性とか?まあどのみちなんだな。
(*48) 2013/11/06(Wed) 01時半頃
|
|
自信なんてねーよ。 微塵もない。
虚勢張ってるだけだよ。
でも、迷ってばっかじゃいらんねーんだよ。 独りでやってるものじゃないんだから、誰かのせいにするわけにはいかない。
(-123) 2013/11/06(Wed) 01時半頃
|
|
わくわくしてたムラタが狩なら 黒でたテンションで、そっからどうしたらいいか最善策フル回転で考えそうだけど 1日目さくさく判断してモノ言ってた記憶
まあムラタの考え理解してるわけじゃねーから想像だけど
(159) 2013/11/06(Wed) 01時半頃
|
|
取りあえず、今日は▼ココでいいでしょう で、明日マキマキ吊っちゃいましょう
襲撃はクロエ、もしくはメイコでしょうね そこ以外の灰は、大体絶対的な白視されてないと思いますので、そこ以外狼のSG先が最終日になくなってしまいます
で、メイコまでは白決め打ちです
あー、ところでどなたか、リョータの白要素教えて頂けませんか?今ひとつ拾えないんですよね
(@45) 2013/11/06(Wed) 01時半頃
|
|
ていうか纏め欲しがってるのに護衛外したり、 自分の生存欲の為だけに護衛外したり、
なんか斑ってんのに吊られる想定だったり、
人物像からも狩人の役割からもぶれぶれで客観的に非狩なんですけど。
(160) 2013/11/06(Wed) 01時半頃
|
リョータは、飴どこなげようか。
2013/11/06(Wed) 01時半頃
|
さあ、村人たちよ。僕の手のひらで死の舞いを舞うといいんだな
(*49) 2013/11/06(Wed) 01時半頃
|
メイコは、クロエに投げたげて
2013/11/06(Wed) 01時半頃
リョータは、クロエ必要?
2013/11/06(Wed) 01時半頃
リョータは、クロエに話の続きを促した。
2013/11/06(Wed) 01時半頃
|
>>160 あれだけまとめ役強く欲してて、占真贋がそこまでついてないのになんでキヌから護衛外したの?ってことだよね、分かります(どやどやどや
(161) 2013/11/06(Wed) 01時半頃
|
|
だからさぁその最善策が こりゃ霊にはこないな!! 占い師くるだろJK!!!になって GJ狙いで占い師いくとかあるでしょ!!!
吊られる想定くらい光ブラフだろ! そんなヤワな男でもないでしょ! ひゃっほうつられねーしとか言ってるんだぞ
軽妙の男だ!ヤツをなめるな!
(-124) 2013/11/06(Wed) 01時半頃
|
|
い、要らないって言うところだった…さすがに貰いすぎなんだけどごめん。 何話したらいい?
狼吊りが最善なのはわかるんだけど、感情でマキ吊りたくて仕方ない。喉消費、が…。
(162) 2013/11/06(Wed) 01時半頃
|
リョータは、メイコどやどやすきね、ドヤァ
2013/11/06(Wed) 01時半頃
|
ムラタの回避からのリョータの非狼は分かりやすかったわね。
(163) 2013/11/06(Wed) 01時半頃
|
カンザキは、ああ、念のため票は揃えた方がいいわよね。
2013/11/06(Wed) 01時半頃
|
マキがもうキリカ庇ってくれない。くすん。
(-125) 2013/11/06(Wed) 01時半頃
|
メイコは、ココにセットしてる
2013/11/06(Wed) 02時頃
リョータは、カンザキに頷いた。
2013/11/06(Wed) 02時頃
|
あー票揃え忘れてた…
キリカ→ココ、これだけだっけ? 皆今どっちが狼だと思ってる?間違えても、昨日ほど痛くはないから気楽に。
あたしは悩んでるけど、今だけ見るとマキが狂人すぎて仕方ない。
(164) 2013/11/06(Wed) 02時頃
|
|
というかココ今日灰吊りにしてんのか。さすがにどーよ。
【▼ココ】かな、あたしも。
(165) 2013/11/06(Wed) 02時頃
|
|
>>163 あそこはすげーわかりやすかった。
(166) 2013/11/06(Wed) 02時頃
|
|
>>*49 ふ…ふふふ…
どうやら僕の求める占い騙りが完成の時を迎えたようだな!! さぁ村陣営、自らの手で、終わりを迎えるがいい…!!
…こうか(自称アミバ的には
(-126) 2013/11/06(Wed) 02時頃
|
|
合わせておきましょう。 ▼ココ
(167) 2013/11/06(Wed) 02時頃
|
|
マキもうキリカ白いってあげないんだなーって そこが狂人ポイかなと思う。
狼の良心~といいつつ、マキ自身親切なところもあるよね。 誘導?って疑ったけど。 狼になりたい狂人なのかなっと。
(168) 2013/11/06(Wed) 02時頃
|
|
▼ココで。
(169) 2013/11/06(Wed) 02時頃
|
|
よし、あとはマキが狂アピすれば勝ち。これで狂アピなかったら万死に値するんだな
(*50) 2013/11/06(Wed) 02時頃
|
|
あ、べつのことはじめたってこと!→キリカ白って言わない
(-127) 2013/11/06(Wed) 02時頃
|
|
▼ココセットナウ。理由とかは言ったからいいよね
(170) 2013/11/06(Wed) 02時頃
|
|
おけ。 ▼ココセット済。みんなありがと。
マキへ。 あたし自信なんてねーよ。微塵も。 でも誰のせいにも出来ないだろ。自分で基準決めるしかないだろ。たとえ至らなくても。
言葉にしなきゃ立ってらんないくらいなだけだ。
おやすみ。
(171) 2013/11/06(Wed) 02時頃
|
|
念のため、明日マキが狂アピしてもしばらく様子見ますね。
「狂人…と見せかけて狼を探す作戦だったのだぷぎゃー」
をやらない人物の可能性がゼロではありませんので。 狂が確定して、クロエの喉が程良く消費されて、それからです。
(*51) 2013/11/06(Wed) 02時頃
|
|
PLとしてこれやったほうがいいよってのはメモしてる!
(-128) 2013/11/06(Wed) 02時頃
|
|
よしっ吊り先を明確に示さないことで しっかりと今日の吊りを回避することに成功したでござる。
っていうかキリカまじで黒いの…? 節穴なの?チョットヨクワカラナイゾ
(-129) 2013/11/06(Wed) 02時頃
|
リョータは、また2時だ おやすみ!
2013/11/06(Wed) 02時頃
|
それは僕も考えてたからそれでいいと思う。
(*52) 2013/11/06(Wed) 02時頃
|
|
ちなみに「玉藻」は「 た ま も 」と読みます。 ちょっと難しい漢字ですが、お狐様伝説をぐぐると出てくるですよ。
>>*52 了解でっす。
(*53) 2013/11/06(Wed) 02時頃
|
|
>>*51 だね、ここでまさかの展開で負けるのは、いただけない。 最後まで、あざとく騙してやろう。
尚、ココはこっちでもふっておく。
(-130) 2013/11/06(Wed) 02時頃
|
|
じゃあ僕も寝るんだな。襲撃はカンザキでOK?
(*54) 2013/11/06(Wed) 02時頃
|
|
GJ狙いで確定白とか確定霊から 護衛をはずされるというのは良く見るので
今回のケースを軽んじていたら ある
(-131) 2013/11/06(Wed) 02時頃
|
|
日本語は難しいんだな。
(*55) 2013/11/06(Wed) 02時頃
|
|
そうなると、PPになるとしても時間かかりそう、か。
明日が楽しみだよ、二人とも、そして狂人も、本当にありがとう。
(-132) 2013/11/06(Wed) 02時頃
|
|
マキなら→ハスキー ココなら→ラビ
(-133) 2013/11/06(Wed) 02時頃
|
|
カンザキで!
(*56) 2013/11/06(Wed) 02時頃
|
|
カンザキ>>163 そうなのですか?私が拾えてないだけですか… とすれば、あっさりそれ言っちゃうカンザキも非狼っぽいですね もうそろそろ、EPまでのSG残すためにも安易に非狼は、狼言いにくいでしょうし まあ、最終日あるならすでに、誰が残っているかはほぼ、決定済みになるでしょうが…
(@46) 2013/11/06(Wed) 03時頃
|
|
うーん、キリカの人となりについて、ですが 彼女、割と自信家だと思います 少なくとも、自分のスキルには、一定量以上の自負はあると思います
その彼女が、昨日かどこかで(そこ!安価出すの面倒だからだろ、とか言わない!w)自分が落ちている、と言ったのはやや狼の防御感がしました 彼女が白なら、例え疑われていても、発言で跳ね返してやるって気概で(例え吊られたとしても)発言するのでは?と
まあ、これは私の勝手な、想像かもなので話半分で
(@47) 2013/11/06(Wed) 03時頃
|
|
うーん、やはりリョータが分からない
身軽感はしますが、そこは恐らくリョータ個人由来で、村でも狼でも同様の動きするかと思われます 2dでのムラタとのやり取りは、やや切れ感がしますが、これがリアルタイムでのやり取りなら、切れと取ってもいいと思いますが、時間が空いているので、切れ感を出す為の相談時間は十分あるので、そこ切れとは取りにくいです
(@48) 2013/11/06(Wed) 03時頃
|
|
ココごめんなぁ。 ほんと、ごめんなさい。
(-134) 2013/11/06(Wed) 03時頃
|
|
カンザキ
>カンザキは、ココサトリ狼で、霊GJしてたらあなた真の >空気だったでしょうね、という話
>カンザキは、でもマキの初日のチラッチラッ具合が気持ち悪くて狼>に見える…。
は結構キツイ言い方ですね、これは切れてますか
カンザキ>>2:190 カンザキ・ムラタ両狼の切りとしても、ちぐはぐですね ムラタはカンザキに殴り掛かってるのに、カンザキはムラタのパンチをパンチとして認識していない
(@49) 2013/11/06(Wed) 03時半頃
|
|
カンザキ>>2:233も反応早いですね カンザキ狼サトリ真見えてるのなら、真占にヘイト買いかねない発言、狼としてはちょっと、言うのは度胸いりますね サトリ吊りに誘導する為にしては、カンザキ手順誰かに尋ねてるし、誘導口調と言う訳でもなさそうです
(@50) 2013/11/06(Wed) 03時半頃
|
|
キリカ>>113、ココが全力でキリカ吊りに来ていると言って ますが、ココ>>82だけなんですよね、キリカ黒要素発言 それ以外に、カンザキとかに説得している様子がありません むしろ、カンザキには懐柔しようとしている感がします
むしろ、これはキリカ黒見えてるのに、キリカ吊り説得して ない偽要素と言えるのに、何故そこを追求しないのでしょう か?
ココ>>86 よく分からないのですが、あなた真視点、キリカ-クロエは 考察する以前に、あり得ないのではないのですか?
(@51) 2013/11/06(Wed) 04時頃
|
|
やはり、ココ>>86のような材料を、わざわざ提示するのは
ココ・キリカ・クロエが狼だからでしょうか…?
(@52) 2013/11/06(Wed) 04時頃
|
コトブキは、うーん、誰もいませんねこの時間…ちょっと寂しいです
2013/11/06(Wed) 04時頃
コトブキは、しかし、▼ココが並ぶと、下になんかあるのかとか、思ってしまいますねw
2013/11/06(Wed) 04時頃
コトブキは、マオ>>+6 世の中には、饅頭怖い、お茶が怖い、と言う言葉がありまして…
2013/11/06(Wed) 04時頃
|
あー、▼ココで、▲クロエ確認。 カンザキ、リョータはもう吊られないなこれ。
翌々日▼マキで▲カンザキと予想。
この当たりは推理がおかしい部分が無い限り不動かな。
(@53) 2013/11/06(Wed) 04時半頃
|
|
明日は、もっとみんなと話しやすい時間帯に来たいな…。 お休み!
(@54) 2013/11/06(Wed) 04時半頃
|
|
おはようございます。 ▼ココさんですか。噛みはクロエさんですかね。 案外カンザキさんが噛まれそうな気もしつつ…また合間に覗きます。
(@55) 2013/11/06(Wed) 06時半頃
|
|
さて…
ココ、おいで。
(-135) 2013/11/06(Wed) 08時頃
|
|
リョータ占うよ 「キリカ白と言ってあげない」が キリカの何らかを知ってるよう映る
色の情報価値がある。
(172) 2013/11/06(Wed) 08時頃
|
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
トップページに戻る