
483 霜月に楽しくガチる村
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
次の日の朝、村人達は集まり、互いの姿を確認した。
トトが無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、クロエ、キリカ、サトリ、マキ、ムラタ、メイコ、マオ、カンザキ、キヌ、リョータ、ココの11名。
|
あれ? そろそろココ判定出てもいい頃じゃないかな?
(@0) 2013/11/03(Sun) 08時頃
|
|
朝飯の準備ができたぜ。 おう、ムラタにはこれな。 (爆発する人参を取り出す)
ちょいと手にとってみな。 爆発するなら狼…と聞いたがさて。
(ムラタが人参を手に取るとぐんぐんふくれあがる だがそこで人参の動きは止まった。)
ムラタは人参の好きな人間だったぜ。 ……ん?食わねえのか?勿体ねえなあ。
(0) 2013/11/03(Sun) 08時頃
|
|
あー、サイコ結局だだったかぁ エピには顔を出してくれるといいなー
【ムラタは人だったよー】
(1) 2013/11/03(Sun) 08時頃
|
|
んあー、突然死…orz 3-2考えなきゃいけねーの、頭痛いな。つか縄減った。 ノーミス編成…。
(-0) 2013/11/03(Sun) 08時頃
|
|
今日はムラタだね。 […は右手に赤々と熟したりんごを、左手に高価な金貨を持っている]
ムラタが欲しいのはどっち? [ムラタは目を輝かせ金貨を指さした]
そっか、金貨を選んだから【ムラタは人狼だよ】
(2) 2013/11/03(Sun) 08時頃
|
|
狂人仕事しろ!!!(
(*0) 2013/11/03(Sun) 08時頃
|
|
ムラタは白、ムラタは白 ココの仲間(暗示
(-1) 2013/11/03(Sun) 08時頃
|
|
あ、出た出た。 まぁ、エラーで遅れるはあるあるだし、マキの判定見てからにしては時間差があまりなかったから、きにしないことにしよう。
(@1) 2013/11/03(Sun) 08時頃
|
|
おっけ、これは決めてくれたキヌナイス判断。 ムラタ差し出す意味ないしサイコ真霊説切れる、LWにこの対応できるはずがないもん。
で、これマオまず人でしょ。 昨日の噛み合わない感じ、切りじゃなくて『村人に白くなられては困る心理』これですとんときた。
(3) 2013/11/03(Sun) 08時頃
|
|
【ムラタ判定確認】
まぁそーなるわなぁ。
んでサイコ突然死ったか。頭いてー。 とりまキヌ待ち離脱。キヌ来たら、昨日終盤拾ったムラタ要素出してくる。
(4) 2013/11/03(Sun) 08時頃
|
|
対抗の判定も確認。 これ今日が山場。
ムラタにはニンジンじゃなくて▼をあげる。 決定周りに何かありそう、見直してこよ。
(5) 2013/11/03(Sun) 08時頃
|
クロエは、おはよー朝めし2
2013/11/03(Sun) 08時頃
|
えっ、今偽黒?って思ってしまったー 吊らせて縄消費させたい狂なの? 昨日の動き見てると狂より狼に見えるけど 縄に近い位置に1狼、あるかな
(6) 2013/11/03(Sun) 08時頃
|
|
サトリのお仕事が終了した、とかなったら笑える
(-2) 2013/11/03(Sun) 08時半頃
|
ココは、今日は昨日ほど箱まで発言出来ないよーって申告ー
2013/11/03(Sun) 08時半頃
|
あ、割れるのか。 ココ狼かなーと思ってたのもありで ココ狼サトリ狂強いかね。
ココから見るとわりとリョータは切れ目に映ったんで ちと消去的だったが どうやら消去さを抱いて良かったような気もする。
(7) 2013/11/03(Sun) 08時半頃
|
クロエは、ココ>>6むしろムラタ白なら、今日割れないとか村舐められてんぞ…
2013/11/03(Sun) 08時半頃
マキは、だいじなことなので二回いいました(棒)
2013/11/03(Sun) 08時半頃
ココは、クロエそうなの?ムラタ村だったし、白確すると思ってた。狼がいいところにいるなら余計に
2013/11/03(Sun) 08時半頃
ココは、人数少ないと違うのかと考えながら離脱**
2013/11/03(Sun) 08時半頃
|
クロエ それが黒視で固定する要素取りならば 視点を硬直させたいように映る。
そこから意識変えるつもりねーなら 俺からクロエを見る目が歪みやすくなりそーなんで クロエが人間ならせめてフラットに見てな。
むしろ自信ある言ってた 最初の感覚(ムラタ人間ぽさのやつ) のが正解なんだし。
(8) 2013/11/03(Sun) 08時半頃
|
マキは、あ、すまん。なんかサトリの発言と混じって見えて見間違えてた。
2013/11/03(Sun) 08時半頃
マキは、▼ムラタで出してるように勘違いしたのだった。すまん。
2013/11/03(Sun) 08時半頃
|
>>8マキ 要素は出すが、決め打ってねーよ。 むしろ今日はムラタ洗い直しの日だ。
それがなくともマキは元々あたしとはズレてんじゃん?
「牽制」、だね。 強い鋭い目。
これは、狂っぽく、ない。 狂人ならムラタをここまで庇う必要がない。ムラタの白黒わかんねーんだから。
と思ったらactわろた。
(9) 2013/11/03(Sun) 08時半頃
|
|
カンザキ>>1:277カウントされてないのかと後押し。 >>1:284このタイミングじゃ現実的と言い難いけど上段の含めここはやや切れてるかな。
近いけど遠い、リョータと微妙にある距離感は何だろ。 仲間に対し、近い場所にいるは言いにくい気はする。
ついでに回答忘れ見つけた
>>1:275キリカ ☆昇華できる自負が見えるならという意味 僕は村人の仕事の半分は白く輝くこと、狼を絞り込むために自分を除外させることだと思ってる。
悪戯に視線集めるだけなのはどうかと思うし“実際”キリカが動けるかの問題もあった。ここが持っていた懸念。 で、夜でも対話に発展させようとしてたから減った。 タイミング悪かったみたいなのが残念だったけど。
(10) 2013/11/03(Sun) 08時半頃
|
|
走るどころじゃなくなったなぁ。
(-3) 2013/11/03(Sun) 09時頃
|
カンザキは、結果見た。また後で**
2013/11/03(Sun) 09時頃
|
ん、クロエのムラタがずれてきた、これ仮決定(>>1:247)より前か。 動くタイミングが自然なのとクロエの声の影響力、加味すると流れができないとも言えない。
とりま、ここまで、ラインよりここからの動き含めて落ちた情報の方がいいか。
>キヌ 【今日はココ・マキと占い先別、バラにして欲しい】
狼から僕真が見えた時点で明日死んでるのはありえる。 けど、明日があるなら統一されるより好きなところ見ていきたい。
(11) 2013/11/03(Sun) 09時頃
|
サトリは、そろそろ離脱の時間。戻りは夕方になりそう**
2013/11/03(Sun) 09時頃
|
んー、いまいち伸びが演出できない…。 もう一回真やって黒引き経験しておくべきだったかな。
ココ狼は無理があると思うけどね…マキ(´・ω・`) 庇われてる気しかしない。思考推移見てもこれココ真だろうなぁ。
さて、ここからどう流れるだろ。 それによって何を抜くか決めないとね。
(*1) 2013/11/03(Sun) 09時頃
|
|
ただ、マキ狂なら>>8出せるのは巧いなと思うけど。
自分が占い師怖くても占い騙りしたことあるからあんまりそこは要素ならないの知ってるんだよね。 占い抜き=ベグか…。せめて轢き殺す覚悟で黒欲しかった。
(-4) 2013/11/03(Sun) 09時頃
|
|
判定だけ落とすわ。 サイコは人間よま**
(12) 2013/11/03(Sun) 09時頃
|
|
実際出かけるのはまだ1時間以上後だからしばらく赤にはいるよ。
1.ベグ上等で白出し占いどちらか 2.占いロラァルートで霊抜き 3.狩人?脅威?灰を噛もう
この3択だね。 もしムラタ吊りに流せそうなら霊に護衛あっても不思議はないかな。
今日は判定も出て真贋動く日だし、本格的な読みあいスタート。 真狂判別ついてない以上、占い特攻からGJでもずらすって手はある。
(*2) 2013/11/03(Sun) 09時頃
|
|
霊抜き選ぶってことは真贋ついてないのが村視点でも思い当たる。 僕狼の噛み筋、けど真実は墓の中。
占い特攻GJ、一応僕破綻するんだけど普通出てくるのは狂の特攻。 だから襲撃ずらされるって発想はまず出ないはず。
―さぁ、どうなるどうなる?
できるだけ早く機能は破壊しておきたいな。 灰噛みも、実質できるのが2回な以上それより占霊どちらかが現実的。
どう攻めようか。可愛い仲間を逃がす方法。
(-5) 2013/11/03(Sun) 09時半頃
|
|
俺とクロエは見方違うよなーとか言ってたし 場数と分析とそんときの整合性から 結構自信あるほう、って見えているのがクロエ。
クロエ狼だとある程度「わかってて言える」 ところがありそうなので警戒が抜けきれてない。
ただ、自信が持てる軸さえみっけたら 安定して走れそうな気もするんだよね。 クロエ人間だと。そしてそこはクロエ狼の視野硬直で 出せない白さが見えると思う。 (そういう諸々の期待感込みで 第一希望から外してました)
見失った言ってたし、ちょっと一考にいれてみて。
キヌのサイコ人間も見た。 一番都合のいいパターンも、ねーことも確認した。
(13) 2013/11/03(Sun) 09時半頃
|
|
―ちょろいもんさ 『虚言者は誰だ』 ミスリード誘う 演じてる人形 惑わしたくて
やっぱり、灰襲撃する余裕はない。 今日、ムラタ起点に玉藻で囲っておきたい。僕からだけが理想。
2黒目打ち込むとぶっぱし過ぎて狂か真しかないんだけどそこまでアグレッシブなのは奇策でショ。
流れが不安、こんにゃく畑でもたべてよ。
(-6) 2013/11/03(Sun) 09時半頃
|
|
おはよ。やっぱ割れるよね。とりあえず今日からは自由なのかな。あっ、サトリはムラタ黒要素とかはどうでもいいから灰狼もう一匹探してちょ
(14) 2013/11/03(Sun) 09時半頃
|
|
おそくなりました。 本格参加は後ほどですが議事追ってくるです。
(*3) 2013/11/03(Sun) 09時半頃
|
|
>>8や>>13みると、マキ真も普通にありそうだから困る。 マキの場合【ムラタ希望しておいて、偽黒打ち込む気がないのが狂なら変】
おおまか全体で見るとココだけど、たまに光るものと偽時の違和感持ってるのはマキ。 占い師の立場が怖くても、狂人=占い騙りで固まってるならありえるんだよね。
普段ないタイプの真贋勝負、胃がおかしくなりそうな位面白い。 灰で思考してたけど、ここで灰噛みはなしでいいと思うよ。 実質できるのは2回だし、このまま占霊機能残すのはジリ貧になるパターンな気がする。
1/3で通る占霊(狂含む)どれか噛んだ方がいい。
(*4) 2013/11/03(Sun) 09時半頃
|
|
>>*3 おはよう。 こっちはごろごろ朝ごはん食べつつ議事見てるね。
(*5) 2013/11/03(Sun) 09時半頃
|
|
灰噛みはないわな。狩が確定してない霊に護衛つくかだけども
(*6) 2013/11/03(Sun) 09時半頃
|
|
襲撃はココ>霊で希望するです。
んー、サトリ偽視は別に良いのですがー、ココ真押しはやりたくないですねー。 ムラタ庇いつつ返答もろもろ返して他の灰へ目を向けてみますー。 マキに狼バレしつつ庇われてる気すらしてきました。
(*7) 2013/11/03(Sun) 09時半頃
|
|
なんというか、マキなら真でもそんなに怖く無いのですよねー、相性的に懐柔候補ですし。 しばらくしたら表出ますねー。
(*8) 2013/11/03(Sun) 10時頃
|
|
まあ村のムラタへの反応見てからでもいいよ
(*9) 2013/11/03(Sun) 10時頃
|
|
GJされたらずらせばいいよ。 その1手ずれた時点で偽黒なりで真狂が見えても、破壊事態はできる。
▲マキでも悪くないなって思ってる位。
>ココ真推ししたくない→マキ真の目もみる、の場合 サトリ視点ココ狂で見てるから昨日ムラタへのこと含めラインありそうで玉藻を占い囲うルートかな。
尚、ここで「お仕事終了感」出した方が僕が狂っぽいんだけどそれは本来の仕事間違えてるから平常運転の予定。
(*10) 2013/11/03(Sun) 10時頃
|
|
>>*8 ん、確かに懐柔できる真なら、ね。
>>*9 了解。気持ちは先走るけどちょっと落ち着く。
| ・ω・)つ[豆腐カップケーキ] <それと朝ごはん。二人にもおすそわけ
(*11) 2013/11/03(Sun) 10時頃
|
|
狼から僕真が見えた時点で明日死んでるのはありえる。 けど、明日があるなら統一されるより好きなところ見ていきたい。
? 真でも生き残れるって意味?
(-7) 2013/11/03(Sun) 10時頃
|
|
ん、でもね。 もしマキ真だとしても怖くないで止まらないで欲しい。
占い師は、生きている程輝きを増すし黒引いたら爆発的に伸びる。 偽物が、再現しようとしてもできない、本物の輝きを見せる。 僕はマキに、その実力がないなんて思ってない。 ココにも言えることだけど、それだけ対抗は手強いと思ってる。
まだ言う段階の話でもないからうめうめ。
(-8) 2013/11/03(Sun) 10時頃
|
|
おはようございまーす。 【判定見ました】 サイコについては残念です。
昨日はムラタ白く見えてましたし、1黒ってことは狂人の黒出しアピールじゃないかなーというのが最初の印象です。 ムラタ白ちゃんと拾えるなら今日は灰、もしくは黒出し占い師からの吊りで良い気がします、手数ちゃんと確認してませんが。
昨日、鳩で見てた夜の発言もちゃんと追ってくるです。 今日は常時ゆるオンモードでお送りします。
(15) 2013/11/03(Sun) 10時頃
|
|
…心のどこかで、待ってるのかもしれない。 自分と真贋勝負して、倒してくれる対抗。
自分が真だと対抗に出るのは敵意 けど、今あるのは敬意に近い何か
人間の心理は複雑ダナ。 だからと言って、負けるつもりはサラサラないけド。
(-9) 2013/11/03(Sun) 10時頃
|
|
きーーーたーーー!! 各判定確認! でもサトリから来るとは思わなかった。マキだと思ってた。
>>6ココ狼なら偽黒して欲しくなかったのかとか邪推。
少なくとも1黒で吊られる気はねーよ。 しかし今日黒出しサトリは狂だと思うんでなんともなー。
(16) 2013/11/03(Sun) 10時頃
|
|
>>15灰吊りよりはサトリ吊りで!
(17) 2013/11/03(Sun) 10時頃
|
|
マキ狂人として、初回で黒出さないのはまぁ個人のペースもあるでしょうし気になりません。 昨日も言ったように、ココは狂人だと白出しマシーンタイプに見えます。
そういう意味でも、潜伏幅狭まりそうという意味でココ襲撃しといた方が良さそうなイメージですね。
(*12) 2013/11/03(Sun) 10時頃
|
|
サイコ黒とか甘い展開はなかったか。
はいはい鳩から手数のお時間な。 11>9>7>5>3>EP 5手4人外。
キヌを確霊扱いするかとか諸々あるんだが、占のこと考えると今日ストレートに▼ムラタ出来ん。
で、どうするかね? 3-2扱いなら既に手数足りてないから、決めうち進行になるけど。>マオあたり
(18) 2013/11/03(Sun) 10時半頃
|
|
なーんかココ真の流れのような。
(-10) 2013/11/03(Sun) 10時半頃
|
|
やっぱり1黒は放置を考えますよねー。
流れはココ真に寄りそうな気もしました。 あくまで機能破壊を優先、という意味でマキ噛みは視野に入るけど微妙、ねらうならココか霊襲撃が美味しそうです。
メーオ的には他に優先して噛みたいところあります?
(*13) 2013/11/03(Sun) 10時半頃
|
|
僕的にはサクッと霊抜いておきたいんだけどね
(*14) 2013/11/03(Sun) 10時半頃
|
|
じゃあ霊噛み行ってみましょうか。 サトリことビシン吊りでGJ食らっても「判定隠したかった」で通ります。 そうするとムラタ確定白ですね。
(*15) 2013/11/03(Sun) 10時半頃
|
|
>>16 楽しそうだな、おいw
んー、しかし縄が少ないことからそうなるか>>18 悠長に、襲撃みてる時間もない。
>>*12 確かに、片白量産でも灰は狭くなる。 僕破綻したらマキからの白も合わせて確白なのも含めて。
(*16) 2013/11/03(Sun) 10時半頃
|
|
>>16 サトリ狂だとして狼はなんで黒出さなかったと思う?
(19) 2013/11/03(Sun) 10時半頃
|
|
占に狼2、は…ないとは言い切れないんだよなぁ。 切っていいと思うけど。
(-11) 2013/11/03(Sun) 10時半頃
|
|
さ、さすがに明日は狂も黒出すでしょ
(*17) 2013/11/03(Sun) 10時半頃
|
|
おっけ、それじゃ【キヌ襲撃セットしておく】
僕の色が隠れたら自動的に残り狼数も不明だから、ノイズは残せると思うし。
(*18) 2013/11/03(Sun) 10時半頃
|
|
お早うございます。
判定、見ました。 サトリから、黒、出ますか。少し、意外です。
サトリ、真狂でしょう。 狼なら、他判定見えてて、一人で割る意味が余り。
>>18クロエ キヌには思考開示をお願いしてます、し。 灰の狼濃度も考えれば、どこかで死にますよ。
(20) 2013/11/03(Sun) 10時半頃
|
|
>>*17 特攻覚悟で出して欲しい(願望
まぁ、霊抜かれたらわかるでしょ、偽黒の出し時なのは。
(*19) 2013/11/03(Sun) 10時半頃
|
|
ふむん、真狂ルートで放置される可能性も出てきましたねー。 灰吊りの流れ強くなってきましたか。 霊襲撃して村が疲弊してくれると良いのですが、クロエとか普通に霊抜きでも動いてそうなイメージですねー。 警戒警戒。
(*20) 2013/11/03(Sun) 10時半頃
|
|
一応真贋は掻き回せてるけど… これ、狼からやるのは悪手だったか?
その辺考える頭が、足りてない。 難しいな。
(-12) 2013/11/03(Sun) 10時半頃
|
|
クロエとマオが感覚的に「敵意」を拾っているのなら、2人の共感しやすい枠に人外が紛れ込んでいるということでは? これは2人とも人間の前提推理ですが。
(-13) 2013/11/03(Sun) 10時半頃
|
|
今日、どうすべきなのでしょうね。
5手。 手順に明るい方、居ますか?
サトリ・ムラタ、どちらも、人外可能性は5割。 灰目線、ムラタ人なら5灰中2狼。 ムラタ狼なら灰LW。
灰吊りするくらいなら、サトリorムラタ、でしょうか。
(21) 2013/11/03(Sun) 10時半頃
|
クロエは、マオん、その発言で受け取った。
2013/11/03(Sun) 10時半頃
|
サトリ吊りの流れ、かなぁ。 マオがビシンを庇ってくれればムラタで1縄消費できます。
(*21) 2013/11/03(Sun) 10時半頃
|
|
>>*20 いや、RPP警戒と狩人保護も含めるなら放置はどうだろ? 縄数的にも余裕ないし、擬似3-2ならすでに色々アレ。
>>18みるに、クロエは手堅いのが見える。 もし狩でも、護衛は堅実にいきそう。
(*22) 2013/11/03(Sun) 10時半頃
|
|
>>21 灰吊は、あり得ない。 具体的な進行は狼さん任せになるが、▼サトリorムラタ、しかしどちらも安パイというわけでもない。
マオ、今ムラタの白黒どう思ってる?昨日のはリセット? あたしは昨日灰に埋めといたのそのまま出してくる。待って。
(22) 2013/11/03(Sun) 10時半頃
|
|
>>*21 マオが昨日から、どう推移するかだね。 ムラタを特に疑ってたところだし。
ん、真っ先に吊られたらごめんね。 これは予想してなかった。
正体問わず、抗うのが礼儀と思ってるから死ぬ気で動く。
(*23) 2013/11/03(Sun) 10時半頃
|
|
ああ、でも。
「割らざるを得なかった」可能性は少し考えるべき、ですね。 狂が日和った場合。
この場合、マキ・ココの狂は、半々、ですね。
サトリの非狼要素、誰か拾ってます? 出来れば出しておいてください。
サトリ真時。 ココ・マキで言えば、ココが狼に見えます。 マキの庇い方が、露骨なので。
とりあえず、思いつく限りでここまで。**
(23) 2013/11/03(Sun) 10時半頃
|
マオは、>>22「見えました。 少し、待ちます。」
2013/11/03(Sun) 10時半頃
|
奇数だから狂放置はなさそうかな
(*24) 2013/11/03(Sun) 10時半頃
|
|
すごい すごい これってタイマン?人形の外にも感情こぼれ出してる。 器に入れきれない。
ここで動けなかったら、僕はずっと後悔する。 狼からも騙りの立場からも、逃げることになる。
面白くなってきた。
(-14) 2013/11/03(Sun) 10時半頃
|
|
>>1:237>>1:254時の思考開示。
問題なのは、「ムラタ自身の立ち位置」。 村の位置を、正しく見れていない。足場を失っている。
マオから「見られてる」と言ったが、マオとムラタはコアずれであり、 リョータが外にいるというのは、対話をしているムラタとしては完全に的外れである。
じゃあムラタはどこにいるんだよ?となる。 柵越しにリョータと会話してたのか?
結論としては、狼で上手く村に「入れなかった」。
それとは別に。 箱が手にいれたら、昨日終盤のムラタを人間仮定で反証もしてくる。**
(24) 2013/11/03(Sun) 10時半頃
|
|
>>*24あ、ランダムどころか奇数だった←
>>23ココ狼はどうよ?と思うけどネ。見えてる立場だから余計あると思うんだけど。
盤が、混乱してるなぁ。 縄がないから、安全策とろうにもケアしきれないし。
(*25) 2013/11/03(Sun) 11時頃
|
|
あと感情観点からキレが拾えたのは、マオ≠ムラタ、メイコ≠キリカ。 真っ先に●リョータにセット宣言して朝まで退席したココ、ここも切れてるか。占い師のセット後不在は決定に影響を及ぼす可能性がある。
(25) 2013/11/03(Sun) 11時頃
|
|
クロエ、見ました。
ムラタの白黒ですが。 此処に、やや。 私の「感情」が混入する以上、黒要素に関しては、厳しく見るつもりです。 感情は思考を捻じ曲げますから。
ですが、>>24、概ね同意です。 ムラタ黒なら中途半端な扱いのカンザキ非狼かな、とも。
黒方面から、詰めます。 白方面は、任せました。
(26) 2013/11/03(Sun) 11時頃
|
マオは、「では、一旦離れます**」
2013/11/03(Sun) 11時頃
|
陣営考察?として、狂はひよって白出し。 狼は確定黒はないと白出し、この場合2番目のココの方が高いか。
ムラタ希望しつつ…なのが気になる。 マキ狼ならわざと黒引かせて僕を先に吊るつもり? これはちょっと無理筋かな。
見えてる黒と灰単体から見ていくのがよさそう。 帰ってから落ち着いて、ね。
(-15) 2013/11/03(Sun) 11時頃
|
|
それじゃそろそろおでかける。 多分戻りは帰宅後、昼寝の後で( **
(*26) 2013/11/03(Sun) 11時頃
|
|
サトリさんから黒かー。やっぱなんか真にみえちゃうんだけど…うーん。
(-16) 2013/11/03(Sun) 11時半頃
|
|
ん、私も今日の吊りはムラタorサトリで考えているわ。 手数的にも慣性でのムラタ吊りには反対よ
別案としては占狼1本吊り狙いね。ただこれはリスクが高いかしらね… **
(27) 2013/11/03(Sun) 11時半頃
|
|
メイコ>>19 俺が白だから、狼の延命、とりあえず初日だし。とかその辺かなぁ。 2黒出して、白出し占い師鉄板護衛とかなったら死ぬからとかもあるのかな。
あー、だとすれば灰狼結構占われそうな位置にいるのかな。
(28) 2013/11/03(Sun) 11時半頃
|
|
んー、メッタメタなところでサイコ霊じゃないと思うんだよね←霊能希望弾かれ 肩書的に希望するなら占いじゃね?少なくとも霊希望なさげっていうのがあるし、ランダムもないっしょ…
なんてメタは灰に埋め埋め
(-17) 2013/11/03(Sun) 11時半頃
|
|
なんというか、ご主人様がどうしたいのか全く分からない駄目狂なので 占い師します 狼に見られて吊られたら、いいな…
(-18) 2013/11/03(Sun) 11時半頃
|
|
気分は魔術師
(-19) 2013/11/03(Sun) 11時半頃
|
|
1日目占CO周りでサトリ狼だったらメイコはほぼ白なんだけど、サトリ狂なら何要素にもならん!
カンザキはわざと質問スルーしてるんだっけ? 俺にはメイコより思考が見えない。
カンザキ >>1:171に>>1:179の一文がどこに入るのかイマイチ把握できてない俺でした。 >>1:183対話したリョータに言及がなくて、過去にいた俺に印象無い印象。この辺もつつけるとこつついとこう感が拭えない。
サトリがカンザキスルーしてるのは気になった。 マオが言うから、だったっけかな。
マオ辺りに、できるだけ俺に理解できる目線でカンザキの話を聞きたい。
(29) 2013/11/03(Sun) 11時半頃
|
|
っはよ、判定見たよん。サイコ来なかったんだな…
(30) 2013/11/03(Sun) 11時半頃
|
|
ぎりぎり午前中です 今日は余り時間が取れないようです
【判定確認しました】 ここでの1黒は、真狂強めですね 以外なのが、サトリからの1黒、という所ですか
(@2) 2013/11/03(Sun) 12時頃
|
|
ふと、>>>>1:238キリカってそんな評価気にする人だっけ。
昨日の決定周りでクロエはマオに飲まれてる印象になったなぁ。
カンザキ>>1:285からマキとは切れてるぽい。
ふっ、結局俺はカンザキに夢中のようだ・・・ リョータのカンザキ評(最初の頃)が同意。 こんだけ綴っとけばカンザキも俺と喋ってくれるだろう!!
(31) 2013/11/03(Sun) 12時頃
|
|
気合でムラタの思考トレスしてきたよ。連投になる。
>>1:267が鍵か。 「箱の中」。
「マオにとっては逆」。
ムラタからは、マオとムラタが別々の箱にいると感じている。 つまり、ムラタ自身は独りだ。 だから>>1:289「中にはなんもない」。
ここでの意識は「リョータカンザキからは自分は見られる側」。
(32) 2013/11/03(Sun) 12時頃
|
|
理解しないまま、自己流の言葉に解釈して話してる?
共感値の問題だろうか。 1d夜明けと昼間よく話していた面子が近く見えていて、他の面子が遠く見える。
じゃぁリョータの扱いはなんだ? >>1:226「同じ空気」を感じてる。 ここは、ムラタ白でも疑問。
考えられるのは、 昨夜、マオが登場してからの流れ。 「似ていたと思っていたリョータが、臆することなく(ムラタから見て)わけわからん議論に混じっていたことから疎外感を感じた。」 だからリョータも「外」に置いた。
若干無理があるが。
(34) 2013/11/03(Sun) 12時頃
|
|
まぁ、とりあえず>>32「ムラタ狼ならカンザキ、マオ、リョータは白」という解釈で止めとく。
突っ込み待ち。サトリ見てくる。**
(35) 2013/11/03(Sun) 12時頃
|
|
>>32ムラタ狼にしかみえねえ。
(-20) 2013/11/03(Sun) 12時頃
|
|
ふにゃ~、やっぱりマオとクロエの会話見返してみましたが、ライブ感強くて後追いだと2人の思考が追えませんねー。 なんか2人だけの世界というか、視野だけじゃなくて他にも無意識レベルで共有してるもの多そうです、改行頻度とか。
ココ>>1:150 ★メイコちゃんの退屈感、言語化できたらよろしくです。
サトリ>>1:151 質問見落としてましたごめんなさい。 そうですね、今は性格由来だと思ってます>むすっと よくこういう衝突やっちゃうんですよね「俺のわかる言葉で話せ」的なものを。 昨日の対話から、人っぽいのかなと思います…けど、他の視点でもメイコちゃんの白黒を考察してもらえると嬉しいのです。
(36) 2013/11/03(Sun) 12時頃
|
|
クロエ>>24 「マオから「見られてる」と言ったが、マオとムラタはコアずれであり、リョータが外にいるというのは、対話をしているムラタとしては完全に的外れである。」
この一文の意味が噛み砕けない。もうちょい詳しくよろ。
(37) 2013/11/03(Sun) 12時頃
|
|
>>36あたしもマオに影響受けてるだけなんで、無理してそこは考えんでいーよ。アレは頭でどうにかなるもんじゃない。
なるべくあたしも言語化するよう努めるんで、他で見て貰えれば。
(38) 2013/11/03(Sun) 12時頃
|
クロエは、ムラタあとでー
2013/11/03(Sun) 12時頃
|
と思ったらいなかった・・・
てか、メイコにああいった後だけど。俺が黒で吊られないために2白にしたって見方があるのか。抜けてた。
クロエすげー黒要素頑張ってるけど、これ俺吊って判定見た後大変じゃね?って思う、人っぽ。その点ではキリカ気になる。
クロエ>>34真ん中。軽いっていうのかな。孤独感でもないけど、身軽さ。
(39) 2013/11/03(Sun) 12時頃
|
マキは、お互いに、小学生に伝わるように心掛けて喋るといいんじゃないかいね。
2013/11/03(Sun) 12時頃
ムラタは、あさめしぃぃぃぃいい!! 1と4と3!あと3も!
2013/11/03(Sun) 12時頃
|
いや、多分これマオの登場でクロエの進行方向が変わって、それを見ていたリョータが観客的な反応を示しているというのが正しいのでしょうか。 カンザキがずっとカンザキなのも拾いました、彼女がムラタを疑っているということも。
夜の対話を見ているとリョータの突っ込みがキリカ的に解りやすいですねー>>132>>185>>199とか。 カンザキを理解しようとしてる、感じがします。
メイコちゃん>>1:307 キリカもサイコは吊り枠だと思っていましたが、手数の計算とかしてないので、寡黙吊りって議論の余地が出てくるのかなー程度のことを思ってました。
(40) 2013/11/03(Sun) 12時頃
|
ムラタは、すでに昼だった・・・雑炊おかわりだな!!デザートに人参7
2013/11/03(Sun) 12時頃
ムラタは、爆発した。
2013/11/03(Sun) 12時頃
|
ムラタがちらっちらっとキリカ気にしてるの見えるですねー。
自己評価に関しては、元々結構気にする方です。 自分を見てる視線から相手の思考を考える方が手っ取り早いというのもありますし。 マオとクロエがなぜムラタを黒いと言ってるのか、そこがなぞれれば反論も同意もできますのでまずはマオとクロエ見てるです。
★ちなみにキリカと共感できそうです?
(41) 2013/11/03(Sun) 12時頃
|
|
補足です。 マオが「自分を排除しようとしている」ムラタを疑い返し的に黒視したのはわかるのです。 クロエが今考察しているように「認識のズレ」からムラタ黒を考えていることも。
事実としては把握していますが、キリカは2人の視点をまだトレースできていない、ですねー。
(42) 2013/11/03(Sun) 12時半頃
|
|
>>28 そうかあ。僕はねムラタ村なら確白にはしたくないだろうと思うんだ。ある程度疑いを集めてたから。サトリ狂なら狼目線サトリ真の可能性ある以上割って来るっていう発想あるかなあと思ったけどなかったね
(43) 2013/11/03(Sun) 12時半頃
|
|
こんにちは、コトブキさん。 早朝リアルと戦いながら流し読みしてた感じだと、ムラタは、斑するだろうなって思ってた。 理由は、クロエが、言ってたけど村になじめてない。という、感覚的な部分と
サイコさんが、来ない気配あったから、つり縄の無駄遣いを促す意味でもクロエや、マキに占い飛んばないかぎりは、村が混乱するだろうなと、戦術要素で。
俺がそんな予想たててたからから、ココの朝の反応は俺からしたら、結構浮いた驚きに見えるかも。 ただ、なーんか、ムラタは、村臭よりも、狼臭が強いと、感じるな…
(@3) 2013/11/03(Sun) 12時半頃
|
|
僕とサトリでキレ拾ってくれるなら霊残してもいいかなと。ただ確霊じゃないしなあ
(*27) 2013/11/03(Sun) 12時半頃
|
|
キリカ>>41 共感とはちがうかなー。 話すの好きで、話さない人に評価つけないのは印象いいなーぐらい。話すために質問するとこもいいなーと思う。 ちょいちょい気になるとこあるけど、上手く躱されてるのか、俺の勘違いなのかわかりかねる。
(44) 2013/11/03(Sun) 12時半頃
|
|
…いつのまにか始まってたようね うっかりしてた
ふむふむ、3-1?からの統一占、斑? 面白そう、ちょっと読んでくるわ
(@4) 2013/11/03(Sun) 12時半頃
|
|
メイコ>>43 狂人がひよって白出した時のために、狼が黒出してて2黒になるってことかぁ。 俺は昨日の時点で白確定か1黒のどっちかだろうなーって思ってた。
(45) 2013/11/03(Sun) 12時半頃
|
|
2黒になったら俺吊りで、霊判定で占い師判明オッケーぐらいの考え。 だから1白。占騙り狼はそうそうに死にたくないと思ってる。
(46) 2013/11/03(Sun) 12時半頃
|
|
ムラタが俺的白枠を気になってたので 見直しにいったが、どっちも白そう。
カンザキはココへの印象の揺れ方が いまいちなんか違う気がするのと サトリの手を差し伸べる動きとその後のカンザキが やろーとしてることが噛み合わず切れているよう映った
キリカはムラタ白に結構自信あると見えるんだよね。 そこでの「吊らせないため」に見えて 好印象極まりないっていうかな。 自分の正しいと思うことを行っている。
やっぱり背筋が歪んでみえないんだよね。 とりあえずここは継続の白視。
(47) 2013/11/03(Sun) 12時半頃
|
クロエは、ムラタ>>39一応、白拾う為に頑張ったんだ…
2013/11/03(Sun) 12時半頃
ムラタは、サトリ狼とかあるのかなぁ・・・ちょっと夜まで黙ろ。
2013/11/03(Sun) 12時半頃
ムラタは、クロエご、ごめん、わからなかった・・・w
2013/11/03(Sun) 12時半頃
クロエは、ムラタ>>34とかはムラタ人仮定で頑張ったんだ…
2013/11/03(Sun) 12時半頃
|
カンザキ周り
カンザキ>>93>>100で一斉投下で心象低下を明言しています。 また>>102の「内容見てない」から察するに、長文だと目が滑る系の人でしょうか。 マオがカンザキに>>1:113でココの防御感について説明してるのは、あんま仲間っぽくないですね。 ★>>1:171カンザキの考える「人らしい」とは何でしょう?キリカが見逃してたらアンカー欲しいです。 >>1:228からすると「思考の更新感」を見てるのかなーと思いますが。
マオの>>1:184で「カンザキ占いたくない」の結論は見えましたが理由がわからんちんです…★ここの言葉、マオに噛み砕いて欲しいです。
サトリは>>1:82でカンザキ気にしてますね。 >>1:83もそうですが、全体的にお気遣いな性格が見えます。 ちょっとメモ。
(48) 2013/11/03(Sun) 13時頃
|
マキは、ココの方が狼っぽいからココ狼にみえてるけど別にサトリに非狼は拾ってないんだよね…
2013/11/03(Sun) 13時頃
カナメは、時間なかった、また後で*
2013/11/03(Sun) 13時頃
|
というか、決定したのは1時半か…絶対いられないわ… 死ぬ
(-21) 2013/11/03(Sun) 13時頃
|
|
あーもう発言使う。
>>39最下段とかもそうだが、ムラタ!よくわからないまま発言してるとこあるだろ! >>34リョータに関しては、ムラタから見た「立ち位置」と「共感」の流れ!
もしかして「共感値」という概念自体がないのか?
あ、さっきの質問は後で。**
(49) 2013/11/03(Sun) 13時頃
|
クロエは、ムラタ>>44いや、共感はわかってるよな…?
2013/11/03(Sun) 13時頃
|
>>44 むーん、気になるーで焦らされるのは嫌ですねー、モテませんよ? とはいえ、距離感については納得してるのです。 キリカもムラタの白っぽさは「キリカとは違うけどこういう村いるいるー」って感じです。
あ、「発言者への好感度」の部分で少し思いました。 この好感度の部分で、何か無意識に共有しているものあるのでしょうか?キリカ達。
>>47 ムラタ白に自信…あるのでしょうか?1黒だけを理由に吊らせるのは避けたい、と思ってはいますが。
マオとクロエがムラタ黒いよ黒いよーと言っていて、でもキリカにはその思考が追えないので反論も納得もできない状態なのです。 やってみて改めて解りましたが難易度高い。 だから外堀から埋めて、ムラタの白黒も見返そうとしています。
(50) 2013/11/03(Sun) 13時頃
|
|
遅れてきたカンザキが最初の人気? んでリョータとムラタに行った感じ この辺りは来るのが遅かった人、か
来た人からマオを中継点として解消されていった感じ? カンザキとかリョータもそうだった気がする(要確認) で、なんかマオの反感買ったムラタが占いに、か 割とマオ中心で動いてますか…ふむ
(-23) 2013/11/03(Sun) 13時頃
|
|
メイコもキリカもいる むしろいない人探した方が早いんじゃないかな
って思ったけど撤回されてるのと、撤回したい言われてたマオを除いたらクロエだけじゃん 後は2、3票入ってる むむぅ…
(-24) 2013/11/03(Sun) 13時頃
|
|
なんとなくキリカが胡散臭いんだけど喋り方のせい?
(-25) 2013/11/03(Sun) 13時頃
|
|
結論だけ見ると クロエ 0.5 キリカ 1.5 ムラタ 4.0 メイコ 2.0 マオ 1.0 カンザキ 3.0 リョータ 2.5 かな
(-26) 2013/11/03(Sun) 13時頃
|
|
ムラタの次がカンザキ、リョータか この辺りまでが占い可能性のボーダーかな メイコはマオが票変えなかったらありそう
ここの繋がりはある…か? マオがムラタだけ見てたらそれはいえないけど
(-27) 2013/11/03(Sun) 13時頃
|
|
外堀と言えば占い師ですが。
サトリはかなり、お気遣いの人です。 どの役職でも粛々と自分の役目を果たして、相談や仲介、結構丁寧にやりそうです。 狼だったら仲間との連携大事にしそう。
ココはやはり、性格由来であろう防御感含めての真狼印象です。 マオの>>1:113で「バックボーンの無さから狂っぽい」に補足欲しいです。 ★キリカはココが狂なら、もっとはっちゃけるとか身が硬くなって視線がぐらぐら揺れるとか、そういう「極端」な歪みが出ると思っています。狂人と思う理由は何ですか?
マキは飄々としてる感じですね。 印象がすごく強いわけではありませんが、確実に近くにいる感じ。 ★キリカを結構白視しているようですが、こういう狼いるんだよなーという懸念は無いです?
(51) 2013/11/03(Sun) 13時半頃
|
|
ああ、割ったのって割とまんべんなく票が入ってたからってのもあり得そうだ なんだろ、確白にしたらいつこっちに吊り縄飛んできてもおかしくはないと思った可能性はある 吊り縄飛んでこないまず安全位置はクロエとマオだけど両狼は昨日の絡みでないと思ってるし
ならサトリ狼で割った可能性は普通にありありなんだよね ムラタ吊れたら吊り縄無駄にできるから ついでに、灰から目を逸らさせることもできる 出てる狼切り捨てる系な 本来は狂にやってほしいんだけど、状況わからない狂にそこまでは望めないと踏んだかな
(-28) 2013/11/03(Sun) 13時半頃
|
|
よし、個別発言精査タイム
カンザキとリョータ見て、ムラタの白押しかな やったら息抜き
(-29) 2013/11/03(Sun) 13時半頃
|
|
ところで狂人って何?占い師って何?(真顔)
(-30) 2013/11/03(Sun) 13時半頃
|
|
←こいつ今朝熱出して寝てました
(-31) 2013/11/03(Sun) 13時半頃
|
|
あ、吊らせないためは言い過ぎだったかも。 昨日時点「いやムラタ白でしょ」 今日→「偽黒か残念」
の感じが、昨日までのサトリに 期待も持ってた感じを受けたんだよね。 占い師の判定よりも、自分の推理が軸にあって そこから発言したように見えた。 それを自信と言った感じだね。
で、クロエに補足説明。 サトリ狼クロエマオ人間だと とりあえず黒出して狼もそこそこに煽って 多数決という名の吊という 目算が立てられそうだなあと思えた。
そこらへんの戦略観点から 「サトリ狂FA」とは決めつけらんないんだよね。 そーいうふうに推測を重ねていた。
(52) 2013/11/03(Sun) 13時半頃
|
|
キリカ☆こういう狼いるかもなぁ… の警戒は昨日の決定周りまでしてたけど 考察読んで芯の通り方に揺らぎが見えない。
キリカが狼でキリカみたいに動くと、白飽和したりして ちょっといまいちな動きが浮くんじゃない? と思え、そういうとこも見えないので白いと思うよ。 (客観的に狼でもそうでもないよと思うならつっこんでね)
(53) 2013/11/03(Sun) 14時頃
|
|
>>53 ★その芯の通り方をもう少し言語化できませんか? 狼だと白飽和して動きにくくなりそう、というのは心当たりありますねー。
今見たいのはマキの拾う要素の優先度とか、後は「すり寄り?でもキリカってそんなに発言の影響力ないしなー」という部分での確認です。 ★キリカに真視してもらいたい、みたいな感情的願望はありますか?
(54) 2013/11/03(Sun) 14時頃
|
キリカは、>>52はキリカのことでしたか。でもマキの考えるキリカ像はまとまったの見たいです。
2013/11/03(Sun) 14時頃
|
ムラタ吊りならキヌ守られてそうな気もします。
(*28) 2013/11/03(Sun) 14時頃
|
|
だろうね。
(*29) 2013/11/03(Sun) 14時半頃
|
ココは、はふー、ちょっとだけ顔出しー
2013/11/03(Sun) 14時半頃
ココは、キリカ>>36見たー。ちょっと待っててねー
2013/11/03(Sun) 14時半頃
|
☆芯の通ってる感じっていうのは たとえば…考察のなかで好転していくことを喜ぶような様子かな。
白を取れるのが嬉しい、って感じがした。 キリカ本人、白とるタイプに見えたんで 好きなことが見つかるの嬉しい、という様子。
で、キリカのところは ムラタ的に気になった感あったんでつっこんだだけー みてくのは優先的には人打てそう→気になるところ→気にならなさすぎるところ あるいはよほど目を惹くところ…かな?
☆真視してくれたら村が勝ちやすくなるなーと思うけど キリカに!とか誰に!とか そいやあんまないかもしれない。
(55) 2013/11/03(Sun) 14時半頃
|
マキは、というわけでキリカ単体は少なくとも今日他灰出すまで後回しなのだ。
2013/11/03(Sun) 14時半頃
|
サトリ狼、マキ狂で考えてて、何で割ったんだろうと思ったんだけど 昨日の占い希望見て分かった気がする 希望が全体的にばらけてて、狼にとっては安全地帯を作れてなかったんだと思うんだよね
ムラタを確白にするといつ縄が飛んできてもおかしくないと考えたのかなと 昨日時点で吊り縄スルーの安全圏にいたのはマオとクロエかなって思うし、そこは昨日の対話で両狼無いと思ってるよ
ならサトリ狼で割った可能性は普通にあると思う ムラタ吊れたら吊り縄無駄にできるから ついでに、灰から目を逸らさせることもできる 出てる狼切り捨てる系な 本来は狂にやってほしいんだけど、状況わからない狂にそこまでは望めないと踏んだかなっていうのがココの考え
ついでにここまでサトリ狼を強く見てるのは村に介入していく行動から 信用欲しい感じは狂より狼だと思うね
(56) 2013/11/03(Sun) 15時頃
|
|
>>55 白取りを優先していくのはありますね、考察順序についても納得です。 今のところキリカの自己評価とマキのキリカ考察に大きな齟齬は感じません、近くに感じるのこのせいかも。 芯の捉え方も理解できました、ありがとうございます。
最下段の返答見て、信用を取ることに気負いや緊張感無いのかなーとは感じました。 飄々として見えるの、これが原因でしょうか。
(-32) 2013/11/03(Sun) 15時頃
|
|
ココ食べたいですねー。
(*30) 2013/11/03(Sun) 15時頃
|
|
>>36 キリカ ☆えっとねー >>1:116とか>>1:136とかかな、退屈そうなの 「陣形固まってない。まだー?」ってオーラが出てる やたら陣形を気にしてるのは最初っからで、ずーっと待ちの姿勢だったのも知ってる 戦術得意だって言ってるから陣形が気になるのもわかる でもその陣形が決まらない、もうやることなくね?ってのが>>1:136これ
陣形きまってないからやることない、はやくー、ってのが議事眺めながら暇そうにごろごろしてるように見えて退屈しているように見えたよ
クロエから質問飛んできたときは>>1:134嬉しそうに立ち上がって、内容見てまたぽふってベットにダイブした印象 でもクロエを見て話してはいるからやることがあってテンションちょっと上がったかなって感じを受けたよ
(57) 2013/11/03(Sun) 15時頃
|
|
キリカはメイコのこと「する気がない」って見えたみたいだけどそんなことはないよ? やることやって「さて、どうする。やること見当たんない」って議事見ながらごろごろしてる方のが合うかなーってのがココの感覚
(58) 2013/11/03(Sun) 15時頃
|
|
そういえば、クロエがムラタに「もー!」ってしてるの見るの2回目な気がするけどなんだかな 昨日の夜とか含めて、感覚的な人(クロエとマオ)についていけない普通の人(ムラタ)が振り回されてるように見えて、不思議な感じ
ココが喋りつくしちゃう前に質問に答えてくれなかった(>>1:226のこと)尻軽ムラタは兎ちゃんでお仕置き(ぺしぺし)(理不尽) ムラタ、マオのことどう思う? ココがウトウトしながら議事見てた印象が「ムラタがマオを外に置いたことでマオのヘイト買ってやり込められた?」って印象 だからムラタから見てマオどう感じてたから知りたいー 居場所の話じゃなくて、好きとか嫌いみたいなの
(59) 2013/11/03(Sun) 15時頃
|
ココは、あんまり書き過ぎるとまたカンザキに怒られるぅ…誰かー!
2013/11/03(Sun) 15時頃
|
リョータ 気楽だなーというのが第一印象 喉の使い方とか、ココが欲しくなるレベルのそれ
結局ココの引っ掛かり>>1:42はどうなったんだろう?行方不明ー >>1:132や>>1:160はなるほどと思ったかな 意外と目ざとい印象でちょっとここ人っぽく見えてる
ただカンザキ周りが何してるんだろなー感 カンザキのスタイルは間近の議事から流れに乗ってく人(>>1:135) その人に>>1:185はともかく(カンザキのスタイル補正になるので) >>1:188>>1:204ってなんか違うと思った 理想の押し付け?っぽく見えてちょっと印象下がったかな 後なんか無駄な話に見えた だからカンザキも話したもののリョータに対して特に何もないって感じたんじゃないかなって思ってる 実の無い対話ってやつ?
(-33) 2013/11/03(Sun) 15時頃
|
|
で、カンザキとのスタイル比較的にリョータは灰を全体的に見る人? 少なくとも昨日は灰見ようとしてたみたいだけど ★灰見た感じどうだった? >>1:231なんだろうかと思いつつ、もう少し詳しく見たい感じ
(-34) 2013/11/03(Sun) 15時頃
|
|
カンザキ 自分貫いてる人 何かあっても私は私であなたはあなたってのが強く見えてる感じ
昨日見返してて>>1:93が狼っぽく見えないなーって思った だってこれ、「防御感」を理由にココを下げてくる気かって感じてちょっとムッとしたから (ココは防御感という単語にあまりいい印象がないのー) そのままココは疑い返してカンザキを占っちゃうこともできたわけで、そういうのを気にしてない感じは狼っぽくないと思ったよ
(-35) 2013/11/03(Sun) 15時頃
|
|
で、ココは流れがわからなくて説明してほしいんだけど(リョータでもいいよ!)
>>1:171 ムラタの印象がない。何故か発言内容と発言してる人が一致しない 明確に感じたのは>>1:20 受けた印象が「どうしてこの第一声でCO回してないのよ?」
に対してリョータ>>1:177 ムラタって第一声>>1:11で非占霊してるよ
リョータに対する返答>>1:179 >>1:171に「読み間違いにはすぐ気づくけど」の一文が消えてた
ということなんだけど、 ★消えてた一文ってどこに入るの? ★たぶんこれ「何故か発言内容と発言してる人が一致しない」を感じたとこだと思うんだけど、ムラタの一発言目が他の人の発言に感じてしまうってことなのかな? ごめん、言語化できないんだけど、中段の印象から上段への繋がりみたいなのがよくわかんないの ので、説明してほしいなって思うよー
(-36) 2013/11/03(Sun) 15時頃
|
|
と、とりあえず書き終わった下書きをコピペできるように灰保存灰保存 はわわー…
(-37) 2013/11/03(Sun) 15時頃
|
|
>>55 白取りを優先していくのはありますね、考察順序についても納得です。 今のところキリカの自己評価とマキのキリカ考察に大きな齟齬は感じません、近くに感じるのこのせいかも。 芯の捉え方も理解できました、ありがとうございます。
最下段の返答見て、信用を取ることに気負いや緊張感無いのかなーとは感じました。 飄々として見えるの、これが原因でしょうか。 単独感あるので真狂予想しときます。
>>57>>58 じゃあ陣形決まらなくて思考進まないゆえの「むすっと」感もあったのでしょうか。 そういう風に意識して見てみることにします、ありがとうございます。
(60) 2013/11/03(Sun) 15時頃
|
キリカは、喉を使いすぎましたのでさすがに自重します。しばらく離れることにするです。
2013/11/03(Sun) 15時頃
|
クロエ>>49 俺の考えるリョータの空気がわからないっていうことじゃないの?ならどこが理解できないのかわかってない。
キリカ>>44 気になるところは質問してるつもりだったけど・・・メイコ白前提ぽいとか、疑われ気にし過ぎとか。その返事が普通というか、まぁそう答えるよなーという感じで。 「こういう村いるいるー」つーか、好きなスタイル、だから村ぽく見える、なのかなー。 >>51のココ評に超納得!ココフリーなら結構暴れれそう。
(61) 2013/11/03(Sun) 15時半頃
|
ココは、メモを貼った。
2013/11/03(Sun) 15時半頃
|
>>60 キリカ たぶん最初に感じたムスッと感は昨日話してた一番最初の部分だろうけど、それ以後継続してるのは陣形関係のが大きいのかな?って思うよ
(62) 2013/11/03(Sun) 15時半頃
|
|
キリカのマキへの触れ方がわからない。なんて言うのか・・・聞いてどうするの?かなぁ。キリカ白補強誘導させてるように感じた。
マキ>>52のキリカ評みて、たしかに俺白前提だよなーとは。 キリカ>>44の>>47への返答部分とか。
ココ>>56からサトリ狼ココ狂はないんじゃないかなぁ。 と思ったけど、ココ狂だと俺の判定もわからないんだった。 マキ狂と思った理由聞いてみたい。最後のサトリ狼理由は納得。
(63) 2013/11/03(Sun) 15時半頃
|
|
補強誘導なんてしませんよ。 単に警戒心の演出です。
(-38) 2013/11/03(Sun) 15時半頃
|
|
>>63 ムラタ 大体昨日の考えが元かな >>1:46これこれ
>>1:46の時点でサトリ狼、マキ狂予想 サトリの様子>>56最下段でサトリ狼予想に補強 マキ狂で今日の白出しは日和ったってことで違和感はないし、予想からひっくり返る様子が対抗から見つかってない感じ
(64) 2013/11/03(Sun) 15時半頃
|
|
狂を真と置き換えて当たってたら吹くわ もしそうだったらごめんなさいご主人様…
か、勝ちたいんだけ、ど! どしたらいいのかわからないのです
(-39) 2013/11/03(Sun) 15時半頃
|
ココは、昨日から見てたカンザキとリョータの考察投げるー
2013/11/03(Sun) 15時半頃
|
カンザキ 自分貫いてる人 何かあっても私は私であなたはあなたってのが強く見えてる感じ
昨日見返してて>>1:93が狼っぽく見えないなーって思った だってこれ、「防御感」を理由にココを下げてくる気かって感じてちょっとムッとしたから (ココは防御感という単語にあまりいい印象がないのー) そのままココは疑い返してカンザキを占っちゃうこともできたわけで、そういうのを気にしてない感じは狼っぽくないと思ったよ
(65) 2013/11/03(Sun) 15時半頃
|
|
ひよったということで違和感がない
ということ?
言葉のせいかな。はっきりしない?
(-40) 2013/11/03(Sun) 15時半頃
|
|
で、ココは流れがわからなくて説明してほしいんだけど(リョータでもいいよ!)
>>1:171 ムラタの印象がない。何故か発言内容と発言してる人が一致しない 明確に感じたのは>>1:20 受けた印象が「どうしてこの第一声でCO回してないのよ?」
に対してリョータ>>1:177 ムラタって第一声>>1:11で非占霊してるよ
リョータに対する返答>>1:179 >>1:171に「読み間違いにはすぐ気づくけど」の一文が消えてた
ということなんだけど、 ★消えてた一文ってどこに入るの? ★たぶんこれ「何故か発言内容と発言してる人が一致しない」を感じたとこだと思うんだけど、ムラタの一発言目が他の人の発言に感じてしまうってことなのかな? ごめん、言語化できないんだけど、中段の印象から上段への繋がりみたいなのがよくわかんないの ので、説明してほしいなって思うよー
(66) 2013/11/03(Sun) 15時半頃
|
|
リョータ 気楽だなーというのが第一印象 喉の使い方とか、ココが欲しくなるレベルのそれ
結局ココの引っ掛かり>>1:42はどうなったんだろう?行方不明ー >>1:132や>>1:160はなるほどと思ったかな 意外と目ざとい印象でちょっとここ人っぽく見えてる
ただカンザキ周りが何してるんだろなー感 カンザキのスタイルは間近の議事から流れに乗ってく人(>>1:135) その人に>>1:185はともかく(カンザキのスタイル補正になるので) >>1:188>>1:204ってなんか違うと思った 理想の押し付け?っぽく見えてちょっと印象下がったかな 後なんか無駄な話に見えた だからカンザキも話したもののリョータに対して特に何もないって感じたんじゃないかなって思ってる 実の無い対話ってやつ?
(67) 2013/11/03(Sun) 15時半頃
|
|
で、カンザキとのスタイル比較的にリョータは灰を全体的に見る人? 少なくとも昨日は灰見ようとしてたみたいだけど ★灰見た感じどうだった? >>1:231なんだろうかと思いつつ、もう少し詳しく見たい感じ
(68) 2013/11/03(Sun) 15時半頃
|
ココは、よし黙るー
2013/11/03(Sun) 15時半頃
|
空き時間に鳩から考察を紙に書き出すからこうなる 体調不良者は寝ろ!
(-41) 2013/11/03(Sun) 15時半頃
|
|
ココ>>59 そのうさぎ綿菓子なんだっけ?ぜひ口で受け止めさせていただk
好き嫌いはなんとも言えないw話そうとしてくれるのは好き。 全部見えてるけど見えてない感じ、隠してる感じとは違うと思う。
白メイコ>マオ>クロエ>リョータ>キリカ>メイコ>カンザキ黒 ッて感じかなぁ。メイコはわざと2つ。
(69) 2013/11/03(Sun) 15時半頃
|
ココは、ムラタを金属バットで滅多打ちにした。
2013/11/03(Sun) 15時半頃
ムラタは、カンザキにまた印象ないとか言われないようにもう黙る!黙るったら黙るぞ!!
2013/11/03(Sun) 15時半頃
ココは、ムラタ兎ちゃんはともかく>>69はありがと。節約の為に後で反応するー
2013/11/03(Sun) 15時半頃
ムラタは、ココいたいいたいいたいたい(´;ω;`)
2013/11/03(Sun) 15時半頃
ココは、用意したおやつ2をもきゅもきゅ。
2013/11/03(Sun) 15時半頃
|
ビシン視点「これムラタ⇔キリカのラインじゃねーの」言える範囲です。
(*31) 2013/11/03(Sun) 15時半頃
|
|
ムラタは「キリカは2白見てはいはい偽黒わろす」になってる思考がぽーんと抜けてるですね。
(-42) 2013/11/03(Sun) 15時半頃
|
ココは、ムラタ ココの兎ちゃんに手を出そうとした罰だよー!(ぷんすこ)
2013/11/03(Sun) 15時半頃
ムラタは、おやつがあったなんて!!!4と5と4と5と、あと1!!
2013/11/03(Sun) 15時半頃
ムラタは、ココ手は出してない! 口を開けて待ってただけで!
2013/11/03(Sun) 15時半頃
|
今日はムラタデーなんだね。まあ仕方ないかムラタについては3-1を選ぶ狼像には合うよね。あとは距離感の話だけどクロエ、キリカとマオ、リョータでそんなに距離差出るのかなあって疑問。リアルタイムで見てないから難しいところだけど。
マオなんかは遠くで根っこ伸ばしてるイメージって言ったけどムラタに対しては距離詰めて話してきた感じだったと思うんだけどここは本人にもう一回説明してもらった方がいいかな
(70) 2013/11/03(Sun) 15時半頃
|
ムラタは、図らずも綿菓子もぐ。
2013/11/03(Sun) 15時半頃
ココは、ムラタ 食べようとしただけで極刑に当たるのー!!!
2013/11/03(Sun) 15時半頃
|
>>69 僕華麗に変身!ってね。その白黒両極端なのがいいね。どうせなら最白と最黒に僕を置いてくれればメイコ>…>メイコ>…みたいに数珠つながりになってたのに。
(71) 2013/11/03(Sun) 15時半頃
|
ムラタは、>>71それはちょっと考えたww でも違ったw
2013/11/03(Sun) 16時頃
|
ただいま。おなかすいた(挨拶 まぁ気をつかうのはそれが自分の自然で強いスタイルだから、だけどナー。
占霊灰・真偽問わず。
せめてムラタで無駄吊の1つでもさせないと何の為の騙り狼だと(r クロエが僕の見直しでどう揺れるかが問題。 今は良い感じにムラタ疑ってくれてるし。
もしムラタ吊りで霊に護衛ついてそうならココ噛んでおこう。 その場合、しばらく霊機能は残るから、メーオは僕との切れが拾われる。 悪いことばかりでもないよ。
(*32) 2013/11/03(Sun) 16時頃
|
|
>>*31 うん、切りにいってるようにしか見えないw だからそこをきっかけにしていく感じかな。で、明日は落胆する。
だって真証明手段の霊も死んで白引くんだから(と、視点作り
(*33) 2013/11/03(Sun) 16時頃
|
|
>>*33 しかもアレですね、切ってるのがムラタの方からって言うw
防御感黒視は拾われることありますがー、マキへの行動は白視強くて違和感系の、いわば警戒心なのですねー。 玉藻が村でも「え、なんかやたら白いと言われてる気がするなんで?」の範囲なのです。
ちょっと仮眠とるかもです。 喉使い過ぎてきっとマオあたりに怒られちゃうー。
(*34) 2013/11/03(Sun) 16時頃
|
クロエは、ムラタ>>61なんでリョータを外に感じたかわからない、だよ。
2013/11/03(Sun) 16時頃
クロエは、マキ>>52狼初手黒出しも考えてるから大丈夫、そこから伸びるマキの思考待ってる。
2013/11/03(Sun) 16時頃
|
>>*34 僕に見つかっちゃったからLW逃がそうとしてるよこいつ!w
確かにあまり白いと言われたら擦り寄り等の警戒は持つと思う。自然に。 あくまで“こっちが見定めてやる”ってスタンスなら、村からも印象良く取ってもらえるよ。
僕もそのうち昼寝してるかも。 今のところ眠くないからぼちぼちまとめてると思う。 いい夢を。
(*35) 2013/11/03(Sun) 16時頃
|
|
あ、ムラタ→キリカ切りは玉藻視点のお話なので、ビシン視点でズレが無いかは念のためチェックお願いするです。 こんなとこで視点共有漏れとかわろえない。
クロエの様子見てると、まだクロエの視界にキリカが映ってない感じしますねー。 お休みです。
(*36) 2013/11/03(Sun) 16時半頃
|
|
返答欲しいっつーから先に出すけど、黒塗りになんぞ。
>>37 対マオ→ムラタは>>1:276最上段。>>1:226由来な。 「ムラタ」は「マオ」に「見られている」気がした。 けれど、この時点までマオはムラタに「深く触れてない」んだ。 これが過度の反応。
対リョータ。アンカーは上参照。 この時間帯、リョータとムラタは「リアルタイムで言葉を交わしている」。
本当に自分が箱に放り込まれてる、もしくは柵を引いてると想像してみ? 「外」というからには、かなり距離があったはずだ。 そこから、「外」にいるリョータとは会話しずらくないか?声が聞こえづらいとか、表情が読みづらいとか、そういう想像でいい。 そういう不便さが、リョータとムラタにリアルタイムで見て取れなかった。
外からマオに観察され、リョータと話してる。 この時ムラタが箱の中にいたら色々矛盾すんだよ。
(72) 2013/11/03(Sun) 16時半頃
|
クロエは、>>72最下段補足。「箱越しにリョータと話してる」だ。
2013/11/03(Sun) 16時半頃
|
マキってサトリを狼狂どっちで見てるの?
(73) 2013/11/03(Sun) 16時半頃
|
|
>>*36 大丈夫、発言前に自然な視点かチェックはしてるから。 というか、チェックして慎重に落とさないと多分喉が(r
占い師のエゴ・我・だけどそれを制し村へ貢献したい気持ち。 めんどくさい奴だよ、“占い師サトリ”は。
それを巧く見せられるか、今世最大の課題。 おやすみ。
(*37) 2013/11/03(Sun) 16時半頃
|
|
人間味が何か、と思ったらそれは自分に足りないものへの思考。
占い師視点、としてなら自分起点を押し出して、だけどわかるよだけどわかりたくないよ、これの行き来。 結論はつける、だけど複雑な過程を通す。
…こうして言葉にするのは簡単だけど、実際やれるかは別問題。 多分、わかってるをわかってない。
(-43) 2013/11/03(Sun) 17時頃
|
|
今日の吊り先2択、把握。 占い候補狼狙い吊りは村が納得しないでしょ。対抗吊れば最低でも狂吊れるけど。 ムラタ吊ってもらえないどころか灰吊りやろう、で狩炙ったらちゃぶ台ばーんだったしそれよりはいいよ>2択
>>14メイコ うん、見えた黒いじりに興味はない。
今僕がやるべきはLW探しと固めるべき留意点、これができれば、村にもわかってもらえる。 それで見抜けない目な村じゃないって信じてるから。
(74) 2013/11/03(Sun) 17時半頃
|
|
なんかちらほら散見してる、ムラタがマオのヘイトを買ったとか、マオの疑い返しとか、
マオが見てるのはそんな浅いレベルの部分じゃないよ。説明は本人に丸投げしよう。
ついでに。 マオが仮に狼なら、あたしは体のいい「駒」だ。 だから目は外さないけれど、他の人も監視怠らないでおいてくれると助かる。
(75) 2013/11/03(Sun) 17時半頃
|
|
朝方出たクロエの持つ不安、キヌ狼否定材料を手に入れた僕と違ってあっても当然と思う、“見えてない”なら。
不安で留まらず、その上で両面から反証しようとする(>>24→>>32>>33>>34)のは人の流れとして綺麗。
今朝も見えたマオとの関係、互いをうまく意見交える相手として使ってる。 ここ2人いる間は、僕欠けてもまだ大丈夫と思う。俯瞰の、良い目がある。
僕不在中にムラタ≠カンザキ提出されてたね>>26 客観の声でも確認したかったし助かる。
他、切れてそうなのがあれば欲しい。 昨日時点ではパッションココ狂だったけど狼想定でも見た方がよさそうなのも把握。 その場合リョータが外れそうなのも確認>>25
(76) 2013/11/03(Sun) 17時半頃
|
|
>>74 とりあえず狼誰だと思う?
(77) 2013/11/03(Sun) 17時半頃
|
|
こんばんは。移動中に一撃です。
クロエさんへの共感白がありすぎてもう村置きしてしまいたい。私も感覚派だからですかね…万が一此処が狼なら、私には吊れる気がしません。次点でマオさんも村枠にぽいしたい。
(@5) 2013/11/03(Sun) 17時半頃
|
|
キリカ、これムラタから切りに行ってない? ムラタ→キリカ・急に方向転換してる感がある>>39 確か昨日は白視だったと記憶してる。
僕が、昨日キリカ希望に上げてたし切らないとマズイと取られたか。
キリカが何故ここまで彼を白いと思ってるか(>>50)まだ読み込み切れてない部分あるから要チェック。 昨日、そこまでの材料があった?←今ここ。 何だろう、昨日夜の増えた情報から、揺れていない感覚。
Ps.>>48キリカ 僕は立場上遅かれ早かれいなくなる人。 その後も、村が大丈夫であるように、託すためにまずどうすればいいかは考えてる。 ついでに、頼れそうな人は頼りたいし利用できる人は利用したい。
(78) 2013/11/03(Sun) 17時半頃
|
|
というかココもだけど、ベクトル違って分かりにくい部類に入りそう マオとクロエ 見てて楽しいけど、合わなきゃわからない
マオは合うのが難しそう? あわせて?って言ってもたぶん無理だ
イメージ世界滞空してる感じある 中に入れないそういう何か 見てて綺麗で楽しい世界だけど、理解できないないし時間がかかる
(-44) 2013/11/03(Sun) 17時半頃
|
|
>>77メイコ びみょにすれ違い ☆キリカ(理由>>78)
(79) 2013/11/03(Sun) 17時半頃
|
|
占判定はサトリさんから1黒ですか…。昨日からサトリさん真寄りで見ていた私としては、今の感じならムラタさん吊りを推したいですね。サトリさん吊りとの二択になりそうですし。 一先ず占候補は生かして噛み先を見たいのもあり。
(@6) 2013/11/03(Sun) 17時半頃
|
モモは、二撃でした。また帰宅後に覗きます。**
2013/11/03(Sun) 17時半頃
|
というのも
一旦僕もムラタ放置枠へ置いたけど、昨夜彼がきてから“揺れ”があった。 それが箱・距離感の話。
これが何由来だろう、何故その発想?って疑問が出たんだよね。 そこ加味しても白いと思うの?←今ここ
(80) 2013/11/03(Sun) 17時半頃
|
|
自分が答え見えたから尚更黒いと見えてる訳で…というのは棚の上。 だって水晶玉が狼って言ってるんだもん、狼由来だよこれ(
こういうのかな、と思う。 自分起点のエゴ。
(*38) 2013/11/03(Sun) 17時半頃
|
|
うーん。よくわからなくなってきたので 検証のようなものを兼ねて。 (そういえば殺気のようなものでいうと なんかぬるっとしてる?感じのほうが近いような気がする)
リョータ。 えーそうなの?普通そうしない? みたいなデフォルトがあって 興味沸いて「ふんふんなるほどねー」と 見てる感じを受ける。
良いなと思えたのは 白を取るところの着眼のよさ。 クロエが昨日議事で溺れた?点へ対して 「この人が狼ならこうはならないんじゃない」 みたいな推測がちょっと気になった。
色々細かいとこを見ようとしつつの 警戒が薄く感じ、危うく映る。 継続して占いあり。
(81) 2013/11/03(Sun) 18時頃
|
|
まぁ、真だともっとはいぱーにエゴい。 これ位大人しい程度には。
むしろ、何で本物じゃないんだろうとすら思うわ。 真でもこの人形のスタンス取ればいけるかな。
(-45) 2013/11/03(Sun) 18時頃
|
|
>>80 うん、じゃあサトリはキリカ占えばいいんじゃないかな
(82) 2013/11/03(Sun) 18時頃
|
|
で、>>36キリカ ありがと、性格由来ね。
昨日の衝突の仕方含め棘ありそうなのは見えたし きっと『世界で一番おひめさま』ってタイプかなと留めてる。
あんま棘あるって見えると怖く感じるから素手で触れる程度にしてもらえると嬉しい。 悪いけど、今も多少感じてるし>メイコ
(83) 2013/11/03(Sun) 18時頃
|
サトリは、尚、肝心の考察内容(灰視)についてはこれからです(対メイコ
2013/11/03(Sun) 18時頃
|
>>82メイコ うん。 その間工程で、他も見て、本当にいいと思ったらそうするよ。
(84) 2013/11/03(Sun) 18時頃
|
|
こうして仲間同士にしては…と距離感を(r
まぁ、霊判定見えないなら切ってもあまり意味ないんだけど。 僕狼のケースも見られてはいるし。
(*39) 2013/11/03(Sun) 18時頃
|
|
サトリ見てて気付いた。
なぁ、ムラタって昨夜来た時、慌てて議事読んで追いつこうと背伸びした? >>2:210は目にしたか?
(85) 2013/11/03(Sun) 18時頃
|
クロエは、困った今回占い師わからん。
2013/11/03(Sun) 18時頃
|
気になった点。 リョータは占い師の発言みたいな~と思ってたぽいけど 「昨日時点」占い師を見て「これいい」「ここわからん」 みたいに思ったとこあった? アンカでも記憶でもいいので聞きたい。 真贋そのものへ言及したくないなら あったかなかったかだけでいいよ。
カンザキ 朝は狂視、今はイーブン。 性格っちゃ性格なんだけど ムラタへのココの刺々しさとサトリの柔らかさから ココサトリ:狂狼≧狼狂に見えつつある。
(86) 2013/11/03(Sun) 18時頃
|
|
>>83 え?今回僕だいぶ穏やかなんだけどなあ。
おひめさま?そんな口説き文句じゃ僕は落とせないんだなあ
(87) 2013/11/03(Sun) 18時頃
|
|
>クロエact 占い師わからないってことは僕の真も切れない、よネ? [サトリ人形の首がこてりと傾いた]
真の時できなかった位村、気にしてるんだぞ! なんたる皮肉だ、人類への敵へマリアって名前つける位皮肉。
これで簡単に切られたら、困るもの。 いっぱい、悩んでちょうだいよ。
(-46) 2013/11/03(Sun) 18時頃
|
サトリは、メイコ>>87え、これで穏やかだと、普段どんだけお転婆なの。とりま、薔薇の花束でも贈ってみる。
2013/11/03(Sun) 18時頃
サトリは、ん、思ったより喉消し飛んだから温存しつつ潜ってるよ**
2013/11/03(Sun) 18時頃
|
これ、句読点入れてるけどかなり普段の口調癖、出てきてる(
人形を使っても中身は同じ、か。結局。 まぁ問題は、そこじゃないからいいけど。
(-47) 2013/11/03(Sun) 18時頃
|
|
クロエ。 感じたことを感じたままに喋っている感じ。 議論が曲がることを凄く嫌ってる様子がある。
本人言ってるように、結構感情に動かされるところは強そう 「無視されて反発した?」あたり。 気になるのが、その感情発露が時折 正当性を好む狼に見えるところがある。 胃の痛さとかね。気楽にいける想定が薄い。 「強い敵」を想定してるとこがある。
マオの意見に納得しても そこまで黒視に転じるものだろうか? 赤のないように映ると言っていたが その前提は?はてと、 時系列からのクロエが見えなくなっている気がする。 クロエ人間なら引きずられすぎていて 蓄積が欠けるよう思え、危うい。
占いあり。
(88) 2013/11/03(Sun) 18時半頃
|
クロエは、マキ>>88強い敵じゃなくてな、手数を考えろや…
2013/11/03(Sun) 18時半頃
|
ただ補足するとクロエとリョータの両狼は薄く感じる。 リョータ→ココの視点が「見てない?うっかり?」 と考えているのに対し クロエ→ココで「上滑り」と 黒を指摘していると 見えているポイントが違うね。
クロエ的にはあの時点いまいち感を感じたために そう見えたように映った。
リョータ狼ならサトリ狼目が強く クロエ狼ならココ狼目が強い。
(89) 2013/11/03(Sun) 18時半頃
|
マキは、「人を吊るのが嫌」と、自分や村が村を吊ってしまう想定は強い敵想定でない?
2013/11/03(Sun) 18時半頃
|
>>88ちなみにマオに納得したからじゃねーよ? あたしはあたしで拾った。なんでも一緒くたにすんな。
赤の気配がないとも言った。 でもあたしはあの時も「警戒は解かない」と言った。
わかるか?
ムラタの「隙」を逃さないように見てたんだよ。
これは、ムラタ以外の全員に掛かる言葉だ。
今も悩んでるよ、ムラタ。
(90) 2013/11/03(Sun) 18時半頃
|
|
>>89 「上滑り」は黒じゃねぇ。 ただのバックボーンだ。
その後のactもそうだが、マキは極端だな。 文脈、わからん。NOだ。
手数。 実際キヌをどうみるかは別として、3-2があると考えると、既にノーミス編成どころじゃない。 間違えられないんだよ。わかってんのか?
(91) 2013/11/03(Sun) 18時半頃
|
|
マキに聞きたい。 あたしがムラタで疑問なのは一点になった。
「なんでリョータが外に見えたか」。
ここ、拾ってくれ。ココにも頼むわ。
(92) 2013/11/03(Sun) 18時半頃
|
クロエは、ちょっと頭冷やす。誰か飴ください…
2013/11/03(Sun) 19時頃
サトリは、クロエん、それじゃ僕と飴交換する?
2013/11/03(Sun) 19時頃
|
うーん、 サトリ狼で、グンジ白を想定で、グンジ▼をした場合の想定。
▼ムラタ▲マキ ▼サトリ▲キヌ ▼灰__▲マオ ▼灰__▲クロエ
となると、こんな進行になりそうだなと予想。 うーん、 キリカ・メイコ・カンザキ・リョータから最大2wかー。 ありえそうだけど、ちょっと、変?1wはいけそうだけど。
マキ・クロエは両狼薄そう。良い目をしているという印象がまだ抜けないかな。
(@7) 2013/11/03(Sun) 19時頃
|
サトリは、クロエ先に投げておくよ。ひんやりする、氷砂糖の飴。
2013/11/03(Sun) 19時頃
|
正直、3-2って、状況もう打つ手無しだよなー。 村側が劣悪過ぎる事故で、勝ち手が最初からない状況だし。 (キヌ偽なら、CO順からおそらく狼の可能性が高いけど、それをケアするタイミングが、GJ決めないと現れないとか…。) あ、これクロエさんたぶん非狩りだな。
(@8) 2013/11/03(Sun) 19時頃
|
クロエは、サトリさんきゅ。飴細工ー。
2013/11/03(Sun) 19時頃
|
クロエの声、苦しそう。 こっちはこんだけリスク管理あるんだぞ!わかれよって憤り。 この発露、人要素として補強。
ただ、追加要素拾えたと同時に、 actで占い師わからないってあったし、苦しみの一端が僕にもあるってわかってるのが何か申し訳ない。
どうしたらテンプレから抜け出せる?僕の声は届くの?
(93) 2013/11/03(Sun) 19時頃
|
|
マキもなー。 実は結構「下げ」の動きしてんだよな。
(-48) 2013/11/03(Sun) 19時頃
|
サトリは、クロエ飴ありがとう。もぐもぐ。
2013/11/03(Sun) 19時頃
|
墓下に居ると、狼の行動予想をおおっぴらに出来るから、楽だわ。 狩りしている時はあまり意味のない悪い癖と理解してるから、しないことにしてるが。
(@9) 2013/11/03(Sun) 19時頃
|
|
うーん、僕はサイコ関係なくキヌ真だと思うんだよなあ。
まずCOしてきてからまとめに意識が向いてる。つまり対抗が出てこない意識なんだよね。騙りだと対抗出てくるの分かってる分こういう視点を出すのは難しい。キヌ騙りでこの視点出せる技量もなさそうだし。
(94) 2013/11/03(Sun) 19時頃
|
クロエは、サトリのどこがテンプレだというんだ…。見てくるからそのままでいい。
2013/11/03(Sun) 19時頃
|
うん、◆サトリだな。 キヌさんは、今夜喰われたら、ムラタほぼ人外で間違いないし、サトリさんが、俺にはキレ―に見える。 ただ、>>93は、結構すり寄りに近いかも。
(@10) 2013/11/03(Sun) 19時頃
|
|
さすがにあざとすぎたかなぁ…。
割と正体問わず毎回言われてるので視点というか思考として持ってるんだけど、これ。
ノってくるとこういうこと言いたくなるのは治した方がいいのだろうか(ぼう
(-49) 2013/11/03(Sun) 19時頃
|
クロエは、メイコつ【実際キヌをどう見るかは別として】。キヌ待ち。
2013/11/03(Sun) 19時頃
サトリは、クロエそう?よく言われるからまたそうなのかなと思ってたけど。わかったよ。
2013/11/03(Sun) 19時頃
|
テンプレとか、騙りの域を出ないとか、巧い騙り切れない ↑僕の(真偽問わず)占いCO時まず出るおやくそく事項である
まぁ実際それで村滅ぼす経験したし。間違ってないんだけど。
今楽しいわ、何か。程よくノってるし。
(*40) 2013/11/03(Sun) 19時頃
|
|
サトリ。 RPしてる所、あるか? あるなら、「本来のサトリ」はどういう性格だと思う?
選択する語彙と、控えめな姿勢がたまにズレる。
(95) 2013/11/03(Sun) 19時頃
|
|
・メイコ 戦術得意と申告>>1:31 実際>>1:116狼の戦略予想・>>1:134ブラフ、今日も>>703-1選ぶ狼像として とそこ起点にしてるのが見える。
★昨日時点で、ムラタはどういう風に見えてた?>>1:280以外で。
灰評は特に引っ掛かりなし、今日カンザキどう更新してみるか?かな。
ここまで読んだところで再び>>80 メイコの目から見ても★僕から●キリカはありと思う? 狼の取りそうな行動も予想してるみたい(>>1:272)だし、その観点からの話が聞きたい。
対ムラタだと >>1:244理由書いたでしょ(あんたばか?)みたいなニュアンスを軽く感じる。軽いすれ違い感。
(96) 2013/11/03(Sun) 19時頃
|
|
キヌさんは、かなり模倣的な霊媒師。 CO順見ても、後続にまだ、人数いるし、狼のCOで、対抗が出てこないだろうを演技するのはさほど難しくないが、それ以上に、纏めとしての雰囲気が良い(ここが模倣的な要素) キヌさんの偽を考えるのは、サトリと、キヌが繋がって、なおかつサトリが狼だって感じるくらいまで臭わないといけないけど、サトリ狼臭くないから、ちょっと、考えにくいな。
(@11) 2013/11/03(Sun) 19時頃
|
|
>>95クロエ 結構あるよ。 わざと“操り手”の感情が入り過ぎないように抑えてる。
☆本当の僕は自分の我儘で、時に大きく村を乱す。 “我”や“能力”に振り回されるから、役を持たせてはいけないタイプ。
そうやって、村を滅ぼすのが嫌になった。
だから、“中身”と“今村にいるの僕(サトリ)”の距離を置く為に、少しでも客観の視点を持ちたくて人形を操ることを選んだ。 独りで走ると暴走するから、それを正してくれる司令塔が欲しい。
おおまかに、こんなところ。
(97) 2013/11/03(Sun) 19時半頃
|
|
うんまあ今日だから、だな。 普段より意図的に極端に出してるのは。
クロエ全部が追従や黒いわー、ではなく。 >>1:254の転じ方が「マオの話になるほどと納得」 したように映り、そこから黒外れねーとなるとその動きは ムラタへの疑いの寄せ方が胡散臭く見えちゃってね。
外~で確認したいとこがある。 「クロエからはお互いの対話が近く見えた」 けど、ムラタは 「あの時点ではあまりリョータよくわかってない」 ってかんじが見えたな。 クロエはそれがムラタの「こいつわからん黒い」 の予備動作ではないかと疑った? のかなあと思ったな。ここまであってる?
(ムラタが村でリョータに距離感感じるのはおかしい! ではないよね。の確認)
(98) 2013/11/03(Sun) 19時半頃
|
|
>>97 まぁ、それがサトリ人形を使ってる真相だから嘘はついてない。
問題は、それがこの狼騙りであるサトリとしての正しい回答かどうか。 こういう時は直感でいく。
(-50) 2013/11/03(Sun) 19時半頃
|
|
>>97返答がぴったしだった。
サトリの本来の姿は>>1:120か。 「憧れる」だから「利用したい」。 あとは>>1:167。2点から我の強さが見え、芯は相当強い。
スタイルとしては、灰視点。 人物を見るのが得意。
一歩後ろに引いている様子に見えるが、上記より自分の立ち位置を計算する技量は、ある。 その場合、何故「下がる」ことを選択したかは、疑問。
今日は少しRPが剥がれて来たな。 抑え→加速。この流れは非狂っぽい。狂人なら出力を「調整」する意味がわからない。
今日は「割る」日なので、2白出た後のサトリが狼でも黒出しは不思議じゃない。
結論、真狼いずれか。 割と真に見える。
(99) 2013/11/03(Sun) 19時半頃
|
|
判定以降の発言をざっと追ってみましたが…やっぱりサトリさんは今日は吊りたくないです、個人的には。ムラタさんの発言が少なめなのもありますけど。占候補は三人共残して噛み筋を見たいです。
突然死が出てしまった以上確定は出来ませんが、キヌさん真想定として、ムラタさんの霊判定も気になる所ですし。
(@12) 2013/11/03(Sun) 19時半頃
|
|
って言うか、やっぱりサトリさんが真に見える。 占真贋はどうしても好みが入っちゃうなあ…このタイプの占い師好きだー。
(-51) 2013/11/03(Sun) 19時半頃
|
マキは、あ、イエスノーでいいよ
2013/11/03(Sun) 19時半頃
|
>>96 おしゃべりだなあみたいな
(100) 2013/11/03(Sun) 19時半頃
|
|
>>98マキ あたしの発言、本当に読んでるか? 連投は、黒考察じゃない。「ムラタ人仮定の思考トレスをした結果」だぞ。
ついでに、あたしが>>1:254で転じたってほんとに言ってんの? あたしがムラタずれたっつったのは、もっと前。そこは喉がないからアンカー借りただけ。
なあ、昨日から。 マキ、特定の人物の印象を、下げたり上げたりしてんぞ?
(101) 2013/11/03(Sun) 19時半頃
|
クロエは、マキ根本的な「立ち位置」の話は通じてないけれど、最下段なら「ないわよ」
2013/11/03(Sun) 19時半頃
|
>>99 だって、嘘はついてないもの。
村時や灰狼の時と同じ、基本は正直者。 目立つの好きで息切れも早いから華々しく散るのがお似合いの。
お世辞は言わない、普段僕に厳しい人が褒めてくれる利点だもの。自分魅せるのは。
…視点と人物の作りこみは割と上手くいってるな。よし。
(-52) 2013/11/03(Sun) 19時半頃
|
|
うーんと。。。?
席もらった時から計算すると、最短で始まっても今日が一日目だったはずなんですけど…。
よく分からないけどごめんなさい。
(+0) 2013/11/03(Sun) 19時半頃
|
|
クロエ凄いね、これ、ちゃんと見抜いてる。
マオに対する想いは、そこだね。 自分が欲しいのにないものを持ってる人が羨ましいし、利用したい。 特に今だと、ほぼ人だってのもあるから尚更。
>>100メイコ 確かにお喋りだったね。 2つ目の★の方は?こっちはどう思う?
(102) 2013/11/03(Sun) 19時半頃
|
|
>>99、「騙りなら何故下がったか~」だな。
性格を掴みかけているココ、人物がはっきり掴めたサトリ。 あたしはどちらかが真だと思ってる。
マキは、警戒してる。 動きに作為があるから。視線に非狂を一度拾ったけど、狼にしては動きが露骨すぎてパーン。 相性悪い真の可能性も捨ててないから時間いっぱいまで見る。今日は喉は使えないけど。
ちなみに、ココは今日しょっぱな「白確すると思ってた」とか言ってたので、作為ねーなぁ、ここ狼なら陣営として作為ねーんだろうなぁ、って感じ。
(103) 2013/11/03(Sun) 19時半頃
|
|
無責任に席を頂いたわけではなかったのですが、参加者各位にはご迷惑をおかけしました。
(+1) 2013/11/03(Sun) 20時頃
|
|
白いと思った人を白いと言って そうでもないと思った人をそうでもないと言っているだけなので 印象操作というよりは思考開示だねえ。
見えるもの言わないとわからないでしょ。 どうわかられてないのか、 いまいちに思われてるかって知りたくない?
あ、なるほど。 ムラタがマオに「リョータを知りたい」と言ってたし リョータをよくわからなかった(遠く感じた) から、外に感じたんだと思うよ。これこれ。
(104) 2013/11/03(Sun) 20時頃
|
ココは、まだ鳩だけどクロエの>>92は見たー。できる限り追ってみる
2013/11/03(Sun) 20時頃
|
>>102 サトリがキリカ狼に自信あるなら占えばいいと思うよ
(105) 2013/11/03(Sun) 20時頃
|
|
あーと、サトリ偽の場合、 昨日ムラタ白視してたんだよな。
自分にRP補正かけておいて、白塗ってたムラタに黒出して、それを元に「あくまで少しだけ」加速してる。 この出力調整ってどんだけエネルギー要るのかな。
偽の場合、狂人と狼、どっちで難易度が上がるんだろう、この動き。
あと今日の投票先ってどーすんの揃えたいよななるべく**
(106) 2013/11/03(Sun) 20時頃
|
|
ムラタ、どうしてこんなに雑いのかしら。 回答から先に >>1:238 キリカ ☆面白い。
>>29 ムラタ 入る箇所は無いわよ。 入れようとして書き直してる間に消えた一文だもの。
(107) 2013/11/03(Sun) 20時頃
|
キリカは、クロエに話の続きを促した。
2013/11/03(Sun) 20時頃
|
>>99>>103 よしよしよし…。 クロエ、そのままこっちへおいで。
マキ、一応真狂だから非狂なら真しか(r ただ、伸び方だけ見ると、ココ真なんだよね。
(*41) 2013/11/03(Sun) 20時頃
|
クロエは、うっわ2個目飴ごめんありがと!マキのも見てるけど一度離脱。**
2013/11/03(Sun) 20時頃
|
あ、サイコさん、こんばんわ。 どうやら事故しちゃった見たいッスね。 (廃村は、11月2日午前8時でしたー。つまり、サイコさんは、ほぼ開始直前に入村したことになります。また、24時間更新村でしたのでそのまま、突然死してしまいました。 おそらく他国の文化と勘違い下のが原因ではないのでしょうか?)
(@13) 2013/11/03(Sun) 20時頃
|
|
ね、案外ミスリするもんなんだよ
(*42) 2013/11/03(Sun) 20時頃
|
マキは、おう…意外と減っていたので飴誰か交換しよう。
2013/11/03(Sun) 20時頃
|
クロエの緊張感とか納得しました。 マオ関連の部分は追い切れてませんが、感情部分でこれ村由来だろなぁと…「マオすげーんだよ、甘く見んな」もすっごい村感情なんですよね。
>>80 なぜムラタを白と思うか、2白だったからですね。 確定では無いとはいえ、霊は1だし、狼は真と判定揃えたいじゃないですか、土壇場でサイコがズザる可能性もあったわけですし。
ちなみに>>99のクロエの考察見て、なんでしょう、確かにサトリってそういう人だよねって感じがします。 キリカへの心配の仕方が、力量を図った上でのアドバイスなんです、だからキリカのこと、頼りなく感じてるんだろうなって。
サトリがどこか遠く感じるの、解った気がしますね、感情由来の距離ありそうです。
(108) 2013/11/03(Sun) 20時頃
|
|
>>106 意地とプライド、それとちょっとのアミバ成分。 それがあればまぁどうにかなる。
元が低いから、上がってるように見えてるのはありそうだな。 でも今日までだろうな…騙せるのも。
(-53) 2013/11/03(Sun) 20時頃
|
|
(今回の件に関して、俺からは事故防止のために、サイコさんは次回以降できれば24時間以内に一言残すなどの注意をして頂ければ最悪の事態が発生しないと思われますし大丈夫だと思われますので気を付けてください。 では、俺からはこの件に関してはこれ以上は言いません。)
(@14) 2013/11/03(Sun) 20時頃
|
キリカは、カンザキ>>107★特に面白いなーって思った発言とかあります?小動物とか食べ物に例えても良いですよ。
2013/11/03(Sun) 20時頃
キリカは、マキ喉厳しいですが、飴は投げてしまいました…
2013/11/03(Sun) 20時頃
|
>>*42 とはいえ、まさかクロエがかかるとは思わなかった。 ムラタ黒視気味だったの除いても、かなり意外。
このままムラタ吊りへ流れができたらいいな。 作るんだけど。
(*43) 2013/11/03(Sun) 20時頃
|
|
あー。
入ったの滑り込みだったんですね。 丸一日は開始まであると思ってたみたいです…。
(+2) 2013/11/03(Sun) 20時頃
|
|
>>108 狼がムラタを確実に吊るために黒出してくるとかは考えない?
(109) 2013/11/03(Sun) 20時頃
|
|
ああ、やべ、サトリ真だろ思考が強すぎて、ほかの二人の要素疎かにしてた。妄信キケン。 ココ人外なら、狂。 人狼で、このタイミングで、白確定すると驚くのはちょっとあざとい。
(@15) 2013/11/03(Sun) 20時頃
|
|
直接は関与できないけど、ムラタ吊り煽りまーす。
(*44) 2013/11/03(Sun) 20時頃
|
|
村が全く間違えないなんてあり得ないからね
(*45) 2013/11/03(Sun) 20時頃
|
キリカは、メイコ>>109サトリ狼としてですか?1黒は放置の可能性あるから、確実とは言えないのでは。
2013/11/03(Sun) 20時頃
|
いや、サトリ狂仮定
(110) 2013/11/03(Sun) 20時頃
|
|
まぁ、すげーと思う相手を「利用したい」なんて、相当肝据わってないとできねーよ。
(-54) 2013/11/03(Sun) 20時頃
|
キリカは、メイコ? サトリ狂で狼が黒出して吊りたいなら、結果は2黒になりますよね?
2013/11/03(Sun) 20時頃
|
話がかみ合わないwwww
(-55) 2013/11/03(Sun) 20時頃
|
キリカは、メイコあ、もしも2黒になった時、両方偽黒の可能性は考えないのかって意味ですか?
2013/11/03(Sun) 20時頃
|
クロエ、陣形を3-2と捉えている節があるので、キヌからムラタ白出たら「え、キヌ偽もあるんじゃね?」と顔真っ青になりそうです。
(*46) 2013/11/03(Sun) 20時頃
|
|
議事に追いつきませんが人狼が3人いて、突然死者がいる以上、占い師から吊っていくしかないのでしょうね。
(+3) 2013/11/03(Sun) 20時頃
|
|
>>105メイコ 何かあっさりなのが寂しい、見解が聞きたかったけど…当然最後はそうするよ。
>>108キリカ それじゃ今のムラタへの白視も、2白判定からが大きい? ★ムラタ単体ではどう思う?
ムラタ、昨日序盤ならともかく、終わりがけは割と疑いもあったよ。
だから狂が、誤爆怖がって白出しの2白は客観でもありえる。 最近の風潮として、1黒は様子見て灰吊り挟むってのはよくあるから合わせなくてもいいんだ。 むしろ、狩人にもよるけどバランス護衛で僕が抜けるし。
これが本線かなと思ってる。 ★これ、どう思う?
最下段、僕との距離、遠く感じてたんだ。
(111) 2013/11/03(Sun) 20時頃
|
マキは、キリカになげよう。
2013/11/03(Sun) 20時半頃
|
うん、だからココかマキか知らないけどどっちか黒出しに来なかったのはってこと
(112) 2013/11/03(Sun) 20時半頃
|
キリカは、飴ありがとうございます!
2013/11/03(Sun) 20時半頃
|
>>111 見解も何も自由なら占い師が占いたいとこ占うのが一番だし、狼の自信あるとこあるならそこ占うのが一番だし
(113) 2013/11/03(Sun) 20時半頃
|
|
>>*45 それもそうだね、間違えることができるのが、村側の特権だし。
>>*46 なにそれみたい( はたからみれば僕破綻してるけど、足掻き続けた場合不安も煽れそう。
そうなると墓堕ちまでこのスタンス継続かw 楽しいけど、エネルギー喰うんだぞwww
(*47) 2013/11/03(Sun) 20時半頃
|
サトリは、メイコ>>113まぁ、自信あるのに占わない選択肢もないけどさ。 しばらく離脱**
2013/11/03(Sun) 20時半頃
カンザキは、キリカ☆話し方
2013/11/03(Sun) 20時半頃
|
サイコさん、いらしてくれて良かった。 そういう事情でしたか、理解しました。突然死対策についてはグンジさんが言ってくれているので、私からは特には。恐らく地上の皆さんも解って下さるのではないかと。お疲れ様です。
(@16) 2013/11/03(Sun) 20時半頃
|
|
>>111 なぜ昨日の夜ムラタが疑われてたのか、はマオとクロエの発言見ても多分ピンと来てないので、単にコアズレと相性のミックスで疑惑来たようにも見えるんですけどね。
ムラタ単体では、誰を疑っているのか時々解り難いことがあります>>69とか。 ただ、キリカへのちらっちらっとした視線や疑惑は、別に今日からってわけじゃないと思いますよ。 >>1:77から、キリカのメイコちゃんへの視線を元に引っかかってる様子が見えますから。
>>112 えっと…どっちかが黒出ししてたら、狂人サトリがどちら狼かを見て判定を揃えた可能性あるのでは?
(114) 2013/11/03(Sun) 20時半頃
|
キリカは、カンザキ話し方わろたのです。
2013/11/03(Sun) 20時半頃
キリカは、なんか判定の捉え方でぐちゃぐちゃしてきました。
2013/11/03(Sun) 20時半頃
|
真狼の2黒って占い候補同士の信用勝負になるイメージ。 縄が少ない状況で1黒なら見極める必要があるけど、2黒なら吊るんじゃないかしら? 狼が真の黒に黒を重ねくるとは限らないと思うわよ。
(115) 2013/11/03(Sun) 20時半頃
|
カンザキは、上は>>123宛だと思って頂戴。半分くらい独り言だけど。
2013/11/03(Sun) 20時半頃
|
クロエ狼だと微妙視を傾けると すごく気にして攻撃しそうなので ちょっと違うかな。
(-56) 2013/11/03(Sun) 20時半頃
|
キリカは、サトリ★>>111「バランス護衛で僕が抜ける」の補足欲しいです…
2013/11/03(Sun) 20時半頃
|
よし、まずは委任。
(-57) 2013/11/03(Sun) 20時半頃
|
|
今から読む
(-58) 2013/11/03(Sun) 20時半頃
|
|
>>114 だから狼が黒出してたらサトリ狂が黒重ねて2黒でムラタを確実に吊れたって言うのは考えないのかって話だよ
(116) 2013/11/03(Sun) 20時半頃
|
|
うぐぅ・・・。
さすがに参加状態じゃないとログ読みできないな・・・。
(-59) 2013/11/03(Sun) 20時半頃
|
|
>>115 それってムラタ狼前提?
(117) 2013/11/03(Sun) 20時半頃
|
|
おそらくクロエの感覚だと、ココの性格を肌で感じ取れない分齟齬が出ているのでは。 ココは多分、村側の玉藻とすごく相性の良いタイプですね。
クロエとマオが、無意識で「俺達だけの世界」を作ってしまった。 それで、その世界に入れない人と無意識の隔たりを作って視界が歪んでしまった。
あーいう感覚、玉藻も経験したから解るんです。 相手しか見えなくなる、恋のような状態。 そして、他の人が色褪せて見えてしまう。
(*48) 2013/11/03(Sun) 20時半頃
|
|
>>31 ムラタ ムラタの占い真贋行方不明になってない?
>>48 キリカ 「長文だと~」全くその通り。読みにくいと尚更嫌よね。
読んでて楽しい相手だと長さは関係ないのだけど。
(118) 2013/11/03(Sun) 20時半頃
|
|
>>117 メイコ 前提ね。 >>108見ての、だけど。
(119) 2013/11/03(Sun) 20時半頃
|
|
>>116 えっと、狼狂が縄を消費するために敢えて2黒にした場合、キリカはムラタを黒と考えたのかって意味ですか? ムラタ白と思っていたから考え直していたんじゃないでしょうか?
すみませんが、メイコちゃんがその質問でキリカの何を知りたいのかが掴めません。
現在は2白1黒であって、なぜ2黒にならなかったとか、なぜ2白になったとかは考える意味も解るのですが「狼狂が2黒にした場合」の話はどこまでもIFでしかありませんので、その考察の先に何が見えるのかがわからないのです。
(120) 2013/11/03(Sun) 20時半頃
|
|
>>114キリカ・下段 ん、僕からは●ムラタの時点で黒しかないんだから、合わせようも何もないけど。
>キリカact 今みたいな3COで、1黒引いた占い師と白出しの占い師がいたとする。
ここでもし、白出し占い師が死んだ場合その占い師視点灰の狼は見つかっていないことになる。 黒引き占い師が死んだ場合は、すでに灰LWが確定している。
この『リスク管理』の問題から、白出し占い師を護る。 これが、バランス護衛。
それで護衛率が落ちれば、それだけ抜きやすいって話。
(121) 2013/11/03(Sun) 20時半頃
|
|
>>119 そっかあ。まあカンザキは昨日からムラタ疑ってたし繋がりとしては自然か。既に挙げてるかも知れないけどムラタの黒要素改めて書き出して欲しいかな
長文嫌いなとことかカンザキって僕そっくりだね
(122) 2013/11/03(Sun) 20時半頃
|
サトリは、一撃離脱。上段については、完全に戻ってきてから**
2013/11/03(Sun) 20時半頃
|
茶番www
(*49) 2013/11/03(Sun) 20時半頃
|
|
>>120 2白だからムラタ白って言ってたけどほんとにムラタ白なら2黒出しに行きたいとは思わないの?って話なんだけど
(123) 2013/11/03(Sun) 20時半頃
|
|
おはこんばんちは。 むずかしーねー。
11>9>7>5>4>EP ▼サトリ→ ▼ムラタ→ ▼マキorココ→ ▼黒出たら灰、でなきゃ吊らなかった方→ ▼灰
うひー厳しい。
(@17) 2013/11/03(Sun) 21時頃
|
|
COするねー
とか
占い師だった
って騙りの意識高いように見えるんですよね。 見せの意識が高いと言いますか。
占い師でも言わないことはないとは思いますが。
(-60) 2013/11/03(Sun) 21時頃
|
|
ということで、ご飯タイム(ゆるおん
>>*48 あー、そういうことかな。 僕からもココ、以前の自分見てるのに近い面があって、見やすそうと思うけどね。 何だか微笑ましい。
恋は怖いね… クロエ、マオのことを自分以上の目を持ってる奴がいたって警戒は持ってるけど、同時に認めてもいる。 ここはこのまま仲良ししてもらいつつ、噛んで崩せばいいかって感じ。
…クロエの方がやや感情面強いから、マオの方を先に噛んでいいかも。 残されれば軌道修正する可能性はあるけど、“半身に近いもの”を消す。
多分、これで揺れる。
(*50) 2013/11/03(Sun) 21時頃
|
マキは、メイコは昨日やや集まったムラタ黒視からひよった狂目も想定してるかんじ?
2013/11/03(Sun) 21時頃
メイコは、ひよった?
2013/11/03(Sun) 21時頃
|
>>48 キリカ ☆人らしいは…人らしい、としか。 こういうのが~というのは特に無いのよ、拾ってから初めて認識する感じ。
>>120 キリカ ムラタ人に狼狂からの2黒が出たら“かなりの確率で村一人に縄を使える”でしょう? 2白=白にはならないんじゃ?って意味じゃないかしら、多分。
(124) 2013/11/03(Sun) 21時頃
|
|
狼3匹による盛大な茶番が行われているwwww
ここまで大がかりにごちゃごちゃやるのは初めて。楽しいなぁ。
(*51) 2013/11/03(Sun) 21時頃
|
|
あっ、これサトリ偽だったらアウトじゃん。めんごー。
(@18) 2013/11/03(Sun) 21時頃
|
|
ちなみに決定後のムラタは なんか白かったのでくろっぽくはありませんでした
わかんないところを わかろうとしてるかんじとかね。
(-61) 2013/11/03(Sun) 21時頃
|
カンザキは、マキ誰の話?>ひよった
2013/11/03(Sun) 21時頃
|
人狼3なので、別にサトリの仕事は終わってないのでは?
(+4) 2013/11/03(Sun) 21時頃
|
|
じゃあサトリ偽カナーと言うテキトーな推理。 マキ真だったら面白いのに。
きっと狼はメイコ[[who]]に違いない。
(@19) 2013/11/03(Sun) 21時頃
|
|
>>124なにか端折りすぎて間が飛んでる、けどまあいいわ。
>>122 メイコ 改めて書くほどのことは特には。 ムラタに対しては「一体何考えてるの?」という残念な気持ちしか無いもの。
(125) 2013/11/03(Sun) 21時頃
|
|
戻りました。
議事、読んできます。
(126) 2013/11/03(Sun) 21時頃
|
マキは、狂には狼みえないんだし、狂が黒を出さないかも→狼1黒真狂2白。
2013/11/03(Sun) 21時頃
|
>>+4サイコチャン よー、お疲れ。 仕事終了吊りじゃないねー、ムラタ・マキ・ココ視点での確定人外なので、処刑って感じ。 適当に灰吊って村マッハよかマシ程度の問題だねぇ。 今日占い騙り狼一本釣りでもいいけど、判断付くかしらってトコ。
(@20) 2013/11/03(Sun) 21時頃
|
|
>>121 黒出し占い師は護衛されないから、真占サトリを抜くための敢えての白出しってことです? えっと、狂人は答え知らないから誤爆を恐れての白出しで、黒1の現在は狼そういう考えしてるよねってことで良いですか?始めからその作戦を狙ってて「計画どーり!」って意味じゃないですよね? サトリ視点の危機感と、この場合のバランス護衛の意味は解りました。
>>123 それは狼狂によるのでは…特に狂人は誤爆恐れるタイプもいますし、それで3番目に発表したサトリが誤爆気にしない狂人とか、割らざるを得なかった狼なら解りますけど。 後者だと、マキかココどっちかが狂人で、より誤爆を恐れるのはココの方かなって思います。 話、噛みあっていますでしょうか?
>>124 2白は白要素にならない、って意味なら解りますが、だったらなぜ2黒の話になるのです?
(127) 2013/11/03(Sun) 21時頃
|
|
まあ、狼の騙りを狙って処刑して真だった時のリカバリが効かんってとこか。
(@21) 2013/11/03(Sun) 21時頃
|
カンザキは、>>127間が色々飛んだのだけど、説明面倒だしもういい?(
2013/11/03(Sun) 21時頃
|
マオも、一応、時折感情の激しい起伏見えるんだけどこちらの方がまだ冷静さもある。 どっちも脅威なんだよね、結局。
(-62) 2013/11/03(Sun) 21時頃
|
|
なんか、無知を盾に喉消費してるようで心苦しいんですけどwww でも2人の会話わからないおもしろい。
マオ噛みによる揺らぎは大きそうですね、リョータ&カンザキも止められる。 ムラタ吊りならココ襲撃で良さそうでしょうか。 それで次の日マオ。
(*52) 2013/11/03(Sun) 21時頃
|
|
サトリが狼で黒出すメリット低いんですよね…。
狂はあると思いますが。
そうすると、サトリ吊りって優先度低いのかなーと思いました。
ローラーする暇はありませんし一番偽な占い師吊って考えたほうがよろしいかと。
(+5) 2013/11/03(Sun) 21時頃
|
|
>>42キリカ マオ欄:それ疑い返しなん?
キリカチャンは乗られやすそうな印象が少し。
(@22) 2013/11/03(Sun) 21時頃
|
|
>>@21ちょっと、こわいですねー。 騙り狼ピン抜きできなかったときのダメージ。 村が滅ぶ図しか見えませんよ。
どうしても、ムラタ吊っちまおうぜしたい感が…
(@23) 2013/11/03(Sun) 21時頃
|
|
>>*52 それでいいと思う。 真占いさよならの上に村が揺らせる。
クロエが軌道修正はいりそうでも、その次で噛めばいいよ。 ただその場合【霊判定は見れるから】残り狼数に気をつけてね、見つかりやすくなるのと、表の視点固定の両面で。
(*53) 2013/11/03(Sun) 21時頃
|
|
>>52 マキ 「偽黒が残念」は誰のどの部分? 話の流れ的にキリカだと思うのだけど、キリカが「残念」って言った箇所が分からないのよ。
(128) 2013/11/03(Sun) 21時頃
|
|
>>+5サイコチャン まあ、サトリンは既に1黒発見してるので、吊ってもヨシなのよねー。
サトリン狼の主張が表でいくつか出てたので マキ君狼じゃないかなってカンで思っている。
(@24) 2013/11/03(Sun) 21時頃
|
|
>>@23グンジクン そうなんだよネー。 騙り狼ピン抜き狙いで真吊った時のダメージが大きすぎるので、マキココには視点灰狭めてもらいつつ進行が一番安定カモ?くらいのいんしょー。
然し、ムラタ吊っちまって白で真抜き来てると厳しいのよネー。
(@25) 2013/11/03(Sun) 21時頃
|
マキは、メイコは「自分が占騙りならムラタ白見えるなら黒出す」とか?正直「人による」のでなんか食い違って見える
2013/11/03(Sun) 21時頃
エイジは、おっと、飴切れた。**
2013/11/03(Sun) 21時頃
|
>>127 サトリ狂なら誤爆恐れる必要ないよ。いや、結局2白だからムラタ白とは言えないよって言いたいんだけどね。キリカ狼なら狼占は白出しの可能性高いか
(129) 2013/11/03(Sun) 21時頃
|
|
なんか今、議事が落ち着かない
(-63) 2013/11/03(Sun) 21時頃
|
|
霊存命による狼数把握は、よくある流れなので大丈夫かと。 潜伏幅狭くなるのは辛いですねー。
ただ、ここまでラインぐちゃぐちゃにしたのなら、霊判定ちらっと見せるくらい別に大丈夫じゃないの、とも。
(*54) 2013/11/03(Sun) 21時頃
|
マキは、カンザキ>>15 「サトリについては残念」
2013/11/03(Sun) 21時頃
|
多分この状態だと護衛キヌですよね、全体的に。 誰かアクロバティック護衛しそうな人います?
(*55) 2013/11/03(Sun) 21時頃
|
カンザキは、マキサイコじゃない?
2013/11/03(Sun) 21時頃
|
マキwwwwそれwwwwサイコ突然死の話wwwwwww
(*56) 2013/11/03(Sun) 21時頃
|
|
>>129 なんか終わったようです。
(-64) 2013/11/03(Sun) 21時頃
|
|
2d▼ムラタ▲ココ 3w1k/11 3d▼サトリ▲マオ 3w1k/9 4d▼マキ ▲クロエ2w1k/7 5d▼灰 ▲???2w/5 ←ここで村吊りすると 6d村村狼狼or村狼狼 でおわり
ムラタ吊りでココを抜くルートならこうなるね。 早ければ5d、最終日には持ち込める。
狂人残したら、PP入るから残せない縄数。
(*57) 2013/11/03(Sun) 21時頃
|
マキは、……見間違えたまま記憶で喋っていたとは…すまん
2013/11/03(Sun) 21時頃
|
>>29ムラタ 昨日までの分がいいです? それとも、今日の分も含めたほうがいいですか?
>>48キリカ カンザキは。 興味を持って他人(>>1:184では私)に接していました。 面白い、と言っていた、でしょう? そういう視線が此方に向いていれば、カンザキは、私が判断できます。 だから、初日に占う必要はない。
そういうことです。 まだ、分からないなら。actでもkwsk、と言って頂ければ。
(130) 2013/11/03(Sun) 21時頃
|
|
11人人外4人で安定行動って、あまり村に有利に働くイメージないですけどね…。
最終的にサトリを決め打つならサトリの判定を全部見たほうが勝てるわけですし、吊っても問題ない所がないような。
まあ、最終的にサトリを決め打つことが無いようなら吊ってしまったほうがいいとは思いますね。
(-65) 2013/11/03(Sun) 21時半頃
|
リョータは、ただいま、読んでくるー!
2013/11/03(Sun) 21時半頃
|
手順にするとこんな感じ。
>>*54 こんだけねじ曲がってるなら、むしろ霊判定見せてもいいかもね。 むしろ、こんだけ茶番やってるならと(r
性格がある意味読めないって意味でカンザキ位かな。 リョータは何だかんだで冒険できないタイプと読んでる。
まぁ今の真贋見ないことには、はあるね>リョータ
こんな縄余裕ないのにムラタ吊るなら実質それ、他占い師より僕が勝ってることにもなる。 なので抜けると思うよ、占い候補は。
(*58) 2013/11/03(Sun) 21時半頃
|
|
カンザキは僕と同じタイプだと思う
(*59) 2013/11/03(Sun) 21時半頃
|
|
ココ襲撃にしてみました。
>>*59 カンザキならどこ守りそうです?
(*60) 2013/11/03(Sun) 21時半頃
|
|
僕ならココ守る。
(*61) 2013/11/03(Sun) 21時半頃
|
|
>>66 ココ ☆省略。 まあ流れとしては 「なんでこの人第一声でCOしないんだrどこ読み飛ばしたのかしら。」程度の間ね。
☆いえ、ムラタの第一声は読み返してから「ああ、あったわね」と思う程度の印象。 誰か他の人の発言に見える以前の問題、頭に残ってないわ。
(131) 2013/11/03(Sun) 21時半頃
|
|
ふむり。 じゃあ逆説的に、ココでGJ出たらカンザキ狩人ですかね。
ムラタぺしぺししてるカンザキの様子的に、念のためバランス護衛しとくかー思考でしょうか。 でも他の人は霊守りそうですね、確率的に抜きやすい&美味しいのはココで良さげです?
(*62) 2013/11/03(Sun) 21時半頃
|
|
ココでいいと思うよ
(*63) 2013/11/03(Sun) 21時半頃
|
マオは、「戻ってきたばかりで何ですが、少し離席します。30分程で戻ります、ね」
2013/11/03(Sun) 21時半頃
メイコは、離脱。23時頃に戻る
2013/11/03(Sun) 21時半頃
|
【ココ襲撃セット完了】
それにしても、表喉がどんどん減るな、狼なのに。 一応、ムラタとタイマンの日だから飴喰ってもいいよね?(マテ
(*64) 2013/11/03(Sun) 21時半頃
|
|
退席表明忘れてたので、表では時間経ってから顔出します。 リョータやキヌもこれからですしねー。
(*65) 2013/11/03(Sun) 21時半頃
|
|
>>*64 食べればいいと思うよ
(*66) 2013/11/03(Sun) 21時半頃
|
マキは、メイコキリカ狼なら白出しのほうが高い、についてを帰ったらでいいのでくわしく。
2013/11/03(Sun) 21時半頃
マキは、あ、わかったからいいや
2013/11/03(Sun) 21時半頃
サトリは、チラ、と戻り。これ、絶対喉足りない…。
2013/11/03(Sun) 22時頃
マキは、サトリお互い喉管理不足だねえw 推敲しながら飯も考えてこよう。
2013/11/03(Sun) 22時頃
サトリは、マキだね。残喉で攻めと、残したい物まとめろは軽く無理ゲー。ご飯、期待してる。
2013/11/03(Sun) 22時頃
|
>>1:226でリョータと同じ空気を感じる これは居場所ではなく雰囲気のことかな 周囲に向けられてる視線っていうとわかりやすいかな 「なんか同じ感じで疑われてる?注目されてそう?」って雰囲気を感じたんじゃないかなーとか カンザキが印象に残ってたらしいってのもあって、カンザキとリョータの対話印象がよく目に入ったんじゃないかなと予想
ムラタはそもそもマオの感覚がちゃんと掴めてないで喋ってたんじゃないだろうか ちなみにココにもマオの感覚はちゃんと掴めてない 説明される言葉が全部イメージだから、元がわからないとわからないという感覚 ココ、感覚派の自覚あったけど、ここまでわかんないってなると昔ココに困ってた人の気持ちがわかる気がしたー
(132) 2013/11/03(Sun) 22時頃
|
|
リョータが村の外に感じてた理由は>>1:205>>1:209こういうところから感じたんじゃないかな 動くとかよりも聞いてるの好きっていうの、どっちかというと傍観っぽく感じ取れる さらに、灰見ようっていう姿勢と昨日のリョータの動き的にカンザキとムラタの他はそこまで積極的に突っ込んでない でも全体を見てる感じがする>>1:156>>1:231から 広く全体を見れる=離れて村全体を見てる=外側にいる というふうな表現になったんだと思うよ
ってその周辺読んで感じ取れたことをクロエ>>92に向けてそーいしてみる
(133) 2013/11/03(Sun) 22時頃
|
サトリは、ん、それでもまとめるのが、スキルのうちか。何とかやってみる(推敲作業へ)
2013/11/03(Sun) 22時頃
ココは、なんか対抗のはずなのにサトリとマキに仲間意識感じてるココがいるー
2013/11/03(Sun) 22時頃
|
ココ、邪魔だなぁ…(褒め言葉
だからこそ勝負のかいがある。 何故僕が、虚言者を自称するか見せてあげる(きっと、死亡フラグ
(*67) 2013/11/03(Sun) 22時頃
|
サトリは、ココも、喉がマッハ仲間だからね。昨日は飴交換もしたし。
2013/11/03(Sun) 22時頃
|
>>131 カンザキ ありがとー 上段部分それで納得した
下段なるほど、印象に残ってない、か まだムラタの印象変わらない感じ?
(134) 2013/11/03(Sun) 22時頃
|
ココは、サトリ ココは発言削れってレベルで喋るからなぁ…推敲苦手
2013/11/03(Sun) 22時頃
|
気になったの、キリカ混濁してる? これ、何だ。
>>127キリカ もちろん、初回占いでムラタに限らず、灰狼が逃げられるのが一番。 だから“始めから”の作戦ではないでしょ、夜(決定後)~朝方までに決まった作戦と見ていい。
始めからなら、LWはクロ・マオの位置にいないと厳しいけど、それはないでしょ。
(135) 2013/11/03(Sun) 22時頃
|
マキは、対抗でも中身は生の人間だしなぁ。対抗とも考察とかで喋りたいけど昔すげー怒られたからやんねえ…(チキン
2013/11/03(Sun) 22時頃
サトリは、ココ、僕も、発言削れ、はよく言われる。これでも削ってるのに。
2013/11/03(Sun) 22時頃
サトリは、マキをもふもふした。
2013/11/03(Sun) 22時頃
|
何だかんだでなごなごしてるね、占い候補が。 これ位の方がいいよ、ギスギスしたり、真が泣いてるのは心が苦しい。
(-66) 2013/11/03(Sun) 22時頃
|
|
明日が祝日なことを忘れてたちょ。離脱時間1時間繰り越しね
>マキ キリカに狼占が黒を出すという発想がないから。ほぼなのはもう一人が主導権持っててキリカの意見が反映されてない可能性あるから。
ちなみに僕は対抗と喋ったら怒る人
(136) 2013/11/03(Sun) 22時半頃
|
|
戻りました。 この村の占候補、仲が良いですね。 皆さん、喉は大事に。
さて、自分が何を話したかったか。 少し忘れたので、もう一度軽く遡って来ます。
(137) 2013/11/03(Sun) 22時半頃
|
|
今日はそれなりの時間に戻ってこれたかな!
クロエ>>72 なんかなー、紙とペンで図解したいんだけど!! 上、反応しすぎ、って言いたいのは分かった。
クロエがどういう図を想像してるのかもイマイチわからんけど、現代人だって話すときは近寄るよ。 リョータと話したときはお互い同じサイズの箱にいて手出して話してた感じ。 マオの時は、マオがデカくて、マオの手に俺が乗ってた感じ、俺の箱の中で。
(138) 2013/11/03(Sun) 22時半頃
|
|
>>91 俺もキヌ真で見てたなー。
あと、今日のメイコは動いてて好きー。
カンザキ >>118ん?俺ずっとマキ真狂ココ真狼だけど。どこでそう思ったの?
>>125残念ってなんだよー・・・ わからなかったら聞くとかないのかな?
(139) 2013/11/03(Sun) 22時半頃
|
|
理解しようとか、前向きな姿勢がほしい。って思うのは俺のわがままなのか。 カンザキ>>107>>134 俺は、それは、カンザキの勘違いで黒視されてるようにしか感じないんだけど・・・ 誰か通訳ください。
マオ>>130喉のつかえる範囲で両方お願いしたい。 この発言見た時点でも俺はカンザキを白いとは思えてないので。
(140) 2013/11/03(Sun) 22時半頃
|
|
もう少しで戻り。
ふむ。 そもそも箱の概念が違う。
ムラタ、抽象表現苦手ならせんでいいよ。 この後の伸び見る。あたしは他占見てくるか。
(141) 2013/11/03(Sun) 22時半頃
|
|
>>134 ココ 来たようなので待ちましょうか。
>>140 ムラタ 通訳が欲しいのは私も同じ。
(142) 2013/11/03(Sun) 22時半頃
|
|
>>114キリカ 確かに>>1:77で疑問視、入ってた。 昨日遅い時間にムラタ→キリカいいって評価あった気がしたけど…他の人のと読み間違いか。 確認したけど、なかった。
>>15に含まれる黒引き占い(僕)吊りの提案→>>17サトリ吊りで! この流れにぞわってきてたのもある。
黒引いたのに、先に吊られるのは屈辱以外の何物でもないから。
(143) 2013/11/03(Sun) 22時半頃
|
カンザキは、ムラタ話が通じてないなら勘違いもなにもないと思わない?
2013/11/03(Sun) 22時半頃
|
通訳欲しいなら互いに疑問に思ってること挙げてくれないと困るかなあ
(144) 2013/11/03(Sun) 22時半頃
|
|
箱=パーソナルスペース、か?
(-67) 2013/11/03(Sun) 22時半頃
|
|
チラチラ行きつ戻りつしてる。人来てるみたいだし。
>>28 ムラタってキヌ偽と思ってる? どれくらい? んんんんんごめん、1人だけ白出した占い師が護衛対象ってのは理解できるけど、鉄板ってなんででてくるんだ?
て考えてたら>>139真と思ってるぽいぞ?
これ、わからなかった、ひとりごとかエピで教えてくれるとうれしい!
(145) 2013/11/03(Sun) 22時半頃
|
サトリは、ちょっと、キリカ考え直し必要か。それと、リョータ、大丈夫?溺れてない?
2013/11/03(Sun) 22時半頃
|
僕の今の気持ちは▼ムラタ寄り。ムラタが3-1選択する狼像に合うのもあるしサトリの黒引きからの次の狼の推理がよかった。実際ムラタ狼ならキリカ狼ていうのは僕も思うし。ただココも真っぽいなと思ってて迷ってるナウ
(146) 2013/11/03(Sun) 22時半頃
|
リョータは、どーでもいいところで引っかかってるて事あったらハリセンしてw
2013/11/03(Sun) 22時半頃
|
ムラタの発言は、主題が動きますね。
「表現」が、表しているものが。 それぞれ、異なる。
ムラタ。 actで、構いません。 ★何かに喩える、「スタイル」ですか? カンザキについては、見ました。
少し、潜ります。
(147) 2013/11/03(Sun) 22時半頃
|
|
>>145 バランス護衛じゃないかな。
そして僕は毅然として飴を要求するんだな。
(148) 2013/11/03(Sun) 22時半頃
|
マキは、カンザキはムラタに何を求めてるのか、の方向性を求めてみてはどうだろう。
2013/11/03(Sun) 22時半頃
マオは、>>147「この質問、私はそうだと思う人が他に居るなら。挙手願います。」
2013/11/03(Sun) 22時半頃
|
ココ辺りに通訳希望したいなぁ・・・
カンザキact いや、俺の発言見間違えたのはカンザキでしょ。 見間違えた時の「変なの」が残って。その後の俺が全スルーされて、その勘違いからの「変なの」だけ残って黒視されてる感じ。 それはすげーネジ曲がった黒視に感じるので、なぜそれだけ残ってるのか聞きたい。
(149) 2013/11/03(Sun) 22時半頃
|
|
あっ、そうだ >クロエ 初日の最初の方でテンション関係で白取ってたと思うけど今はどう?ちなみに僕はあれは別に狼でも変わらないと思ってるけど
(150) 2013/11/03(Sun) 22時半頃
|
|
えーっと、ムラタへの疑問→「何考えてるの?」
だいたいこれなのよねぇ。
(151) 2013/11/03(Sun) 22時半頃
|
|
一撃。
>>129 なんか終わったようです。
>>130 マオに来た視線でマオが判断するよ!って意味ですね。 キリカもマオのカンザキ考察見たいです。
>>135 正直「何が聞きたいんだろこれ…」と?状態です。 肌で感じている雰囲気だと、キリカが言葉を上手く拾えてないのかなーって気がしますが。
>>141 キリカにはムラタがあまり抽象表現苦手とは思えないです。 苦手な人ってそもそも「何言ってんだこいつ?」って眉間にしわ寄せながら首傾げるところから入ると思うので。 クロエの>>34>>72はキリカ「お、おう…」状態なのでマオとかリョータの当時の感覚聞いてみたいです。
(152) 2013/11/03(Sun) 22時半頃
|
|
>>149 ムラタ 「見間違え」ってどこ?
(153) 2013/11/03(Sun) 22時半頃
|
|
>>150 ifの可能性も考えてる。
「昼間たまたま、赤も動いていなかった」。 もしくは「ムラタ狼として、1番の武器が身軽さ」。
(154) 2013/11/03(Sun) 22時半頃
|
キリカは、全員とスムーズに会話するための通訳欲しいです…短文読み難い…
2013/11/03(Sun) 22時半頃
クロエは、キリカ>>152えっそんなに違うの>抽象表現関連
2013/11/03(Sun) 22時半頃
|
ちとわかりにくい 推理と関係ないトコかもなので補足 教えてほしい事→真かもな霊より占い師の方が重要(鉄板)の理由
推理として知りたい事→(ムラタ白時)狼が黒出さなかった理由「2黒時白出し占い師鉄板護衛とかなったら死ぬから」この死ぬってどういうこと?
(155) 2013/11/03(Sun) 22時半頃
|
ココは、ムラタ>>149 !?ココなのか!?ちょっと見てくる
2013/11/03(Sun) 22時半頃
|
メイコ>>144 >>107>>134の意味がわからない。
リョータ>>145 白1の占い師が残ったら真確定するから、っていうたとえ。 霊も生きてる前提で話してた。
(156) 2013/11/03(Sun) 22時半頃
|
リョータは、飴いる人いたら教えて! なげるよん
2013/11/03(Sun) 22時半頃
キリカは、クロエact>何が違うのかは解りませんが、キリカはクロエの感覚追えてないと思うです。
2013/11/03(Sun) 23時頃
|
>>154 あっと、今のテンションはって質問だったりする
>>155 死ぬのは狼じゃないかな。
(157) 2013/11/03(Sun) 23時頃
|
リョータは、ムラタ擦れ違いすまん!! >>155の方がまともな質問になってると思う!
2013/11/03(Sun) 23時頃
ムラタは、マオ>>147例えることもあるし、違うこともあると思う。自分のスタイルわかってないw
2013/11/03(Sun) 23時頃
ココは、マオの表現とクロエの表現、正しい意味で理解できてる人いるのかなっていうココの不安感
2013/11/03(Sun) 23時頃
サトリは、リョータ、カンザキについては、いる?主にリョータ向けで言語化した。優先度低いならまだ出さない。
2013/11/03(Sun) 23時頃
メイコは、ムラタ 安価合ってる?
2013/11/03(Sun) 23時頃
クロエは、マオ>>147喩え大好きだけどなるべく自重するスタイルですノシ
2013/11/03(Sun) 23時頃
メイコは、離脱。0時頃に戻る
2013/11/03(Sun) 23時頃
|
なんでこの村こんなに概念がばらばらなんだ。
重要だと思うから落とす。
(158) 2013/11/03(Sun) 23時頃
|
|
>>155 リョータ ムラタ白時、狼は黒を出してないの?
(159) 2013/11/03(Sun) 23時頃
|
|
>>156 え、そうなのか。 んんんんn GJいきのこり=狂真 別の占い師食った=食われた占が狂真 灰襲撃=内訳不明 霊襲撃=内訳不明かつった人の正体解らないから霊襲撃がお得じゃないの?
(-68) 2013/11/03(Sun) 23時頃
|
|
思いの外、反応がありました。
ムラタ。 でしょうね。 誘導尋問めいた質問で申し訳ないですが。 「感覚」というのは、生憎ながら「スタイル」ではありません。
クロエ、彼は抽象表現が苦手なわけではありませんよ。 想像、ですから。
(160) 2013/11/03(Sun) 23時頃
|
|
>>158クロエ 半分が、感覚を「スタイル」と認識してます。
だから、です。
(161) 2013/11/03(Sun) 23時頃
|
|
>>157 メイコ あ、その狼が死ぬがわからなかったけどオレの理解の問題ならいいや! もうちょっとなんでか自分で考える ありがと
>サトリ 後でほしいかも いまムラタ見てるけどおっつかない!
(162) 2013/11/03(Sun) 23時頃
|
|
>>159 そうじゃん! ありがとwww
(163) 2013/11/03(Sun) 23時頃
|
|
カンザキ>>153 俺の第一声のとこ。>>1:171、俺の第一声そこと違う、けどカンザキは最初それを俺の第一声と感じ変だと思った。 その変がずっと残ってるだけに感じる。
リョータ>>155→>>157
(164) 2013/11/03(Sun) 23時頃
|
|
うっかりしすぎたwwwwwwwwwwwww しにたいw
(-69) 2013/11/03(Sun) 23時頃
|
ムラタは、メイコごめん、アンカ違う。 けどその質問周り。 正しいの探してくる!
2013/11/03(Sun) 23時頃
|
スタイルじゃないなぁ 感覚を言語化しようとして喩えになったりはするけどー ってセルフ解答しつつ
>>140辺りから紐解けばいいのかな? ねぇ、ムラタ、カンザキの>>107のどのあたりからそういった前向きでないって印象受けたの? 返答のどこから黒視をもらったと感じた?
少なくともその返事だけではそうは感じないよ 落ち着いて、ムラタ 他からそうなんだって言うのがあったらアンカーで教えて
ココはムラタの味方だから、思ったこと教えて? 助けてあげるから
(165) 2013/11/03(Sun) 23時頃
|
|
少し、定義が曖昧で錯綜しているので。
改めておきます。
まず。 「感覚判断」について。 文字通り、感覚で判断している人。 表情や、声音など、「目の前に人が居る」として、その変化を見ています。 一定の精度を誇る人が、大半です。
次に。 「感覚表現」について。 そのまま、「見えたもの」を出していることが多いです。 どう見えているか、は。個人差がありますが。
ここに比喩を用いるかどうかは、個人差があります。
(166) 2013/11/03(Sun) 23時頃
|
|
ん、キリカの混濁、初動の不慣れ気味から見ても通る、のか?
キヌ真の時点で3-1、飽和狙いはわかるけど、確霊からライン辿られる陣形。 だからこそ、切る方が一般的と僕は思う。 なので、ムラ-キリである程度切ってかかる自体は理解できるけど。
メイコに、乗られてる?ここが今、ちょっと気になる。
>マオ・クロエ・有志の人 ここ、どう思うか聞きたい。
(167) 2013/11/03(Sun) 23時頃
|
|
>>161 マオ キリカ、リョータ、ムラタ、後はココ、マキかしら。
メイコのその辺りの理解度が不明なのだけど、どちら寄りになるのかしら?
>>164 ムラタ 何故その「変」が残るのか、よね私が気になるのは。 どうしてそれ以降の「更新」が存在しないか。
微妙なのはそこ。
(168) 2013/11/03(Sun) 23時頃
|
サトリは、有志=喋りたい人。キリカ単体についてもあれば欲しい。>>162了解。
2013/11/03(Sun) 23時頃
カンザキは、ムラタそもそもそれって見間違えじゃないのだけど。
2013/11/03(Sun) 23時頃
|
マオの言ってることは理解しやすいんだけど クロエの言ってることが理解しにくいので マオはクロエを白く見ているなら「肌感覚の共有」 以外で知りたい。
納得できそうなら、全く占いたいとは思わんのだ。 けっこう切実。
あーあれだ。 一行雑感みたいなのを求めてみたい。 全体ぶんのやつ。てきとうでいい。
(169) 2013/11/03(Sun) 23時頃
|
サトリは、キヌ、姿見てないけど決定時間は昨日と同じ?なら30分後仮決定だけど。@4
2013/11/03(Sun) 23時頃
ココは、あっ>>164こっちか!絡まりを治さないといけないのはこっちか!(壁ドン
2013/11/03(Sun) 23時頃
|
感覚判断とは、「インプット」です。 人がいると言いましたが、水や動物、植物、或いは形のないもの。 どう見えるかは、人それぞれです。
表現は、「アウトプット」です。 比喩を用いた場合は、それもまた「アウトプット」。 感覚判断をするからといって、考察を起こさない、というわけでもありません。
ここまでいえばわかると思いますが。 これ、「スタイル」ですか?
この認識ズレが、クロエの戸惑いに通じます。
(170) 2013/11/03(Sun) 23時頃
|
|
【●カンザキ▼サトリ】占はキリエリョータなら反対しない。
(171) 2013/11/03(Sun) 23時頃
|
|
狼ココ-狼ムラタならマキ白みて真狂わかった→真吊らせるために白(攻撃 狼ココ-人ムラタならサトリの偽黒で真狂わかった→生き残りのために白(防御 狼マキなら先に白出して様子見(防御 狼サトリなら割ってどうする?
(-70) 2013/11/03(Sun) 23時頃
|
|
1dマキ スタイル。 目線や出力を見る、というまでは把握。
>>81対抗を意識する意識。
占い師目線を「知っている」?「持っている」まで言い切れるか?
たぶん、真なら>>1:158が根強く記憶に残ってる。何度も、あたしに対してここを引き合いに出してくるから。 あたしは、>>1:81でクロエ白視してるから意見を求めたと思っていた。
(-71) 2013/11/03(Sun) 23時頃
|
|
その後の占い希望が>>1:224、
ムラタへ疑いが移ってからの、>>1:265>>1:276。
ムラタを庇う動きだ、これ。
思考変遷が見えない。 占い希望だったんだろ?
2dスタートは「占い師の模範的な動きを知っている」な。
(-72) 2013/11/03(Sun) 23時頃
|
リョータは、メイコに話の続きを促した。
2013/11/03(Sun) 23時頃
|
カンザキ、ココは判断に感覚を用いていますから、異なりますよ。
ただ、彼の感覚とはズレる部分も多いので。 そこが、何由来かな、と。 思っています。
マキ、見ました。 少し待てますか?
(172) 2013/11/03(Sun) 23時頃
|
|
表の僕、脳味噌こねこね中。
完全に止まるロック偽装もあるけど、最後かもしれないのに可能性考えられないのも問題だから。 どう流れるだろ、マオが案外読めなくなってきたな…。
(*68) 2013/11/03(Sun) 23時頃
|
|
マキ。 あたしが、あんたを(真偽として)どう思ってるかわかるか?今。
一度、睨んできたな。 あれ、その後なんでやらない?
あたしを黒視してるんだろ?鋭さが足りないな。
(173) 2013/11/03(Sun) 23時頃
|
|
/* 表現の多数を、友人の記事からお借りしてます。 わかりやすくまとめてくれてて助かる。
居ないけど、有難う。村内で引用してごめんね。
(-73) 2013/11/03(Sun) 23時頃
|
|
本当にごめんなさい… リアルで大変な事がおこってて顔だせてなかったわ。 票集計して決定をだすのなら出来るから希望出ししてくれると助かるわ。できれば24時までには決定を出したいから【23:45】までにはお願いしたい。 後、メモに希望を貼ってくれると助かるわ。
大事な日なのに本当にごめんなさい…離席します**
(174) 2013/11/03(Sun) 23時頃
|
|
メイコが動くのってもう少し後になりそうよね。 姿勢が「よこせ」って言いつづけてる。
>>173 クロエ マキってあなたを黒視してるの?
(175) 2013/11/03(Sun) 23時頃
|
|
正直、スタイルでやられると、見づらい。 その上、判断が鈍るので、困ります。
では、少々潜ります。
(176) 2013/11/03(Sun) 23時頃
|
|
あたしが言語化しないと>>173のようになる。
「牽制」。 あれが、あの後どこにも見当たらない。
細かい考察は灰に埋めといた。必要なら明日出そう。
>>172これはちょっと不思議なんだよな。ココ、理解はしているのにズレるんだ。
(177) 2013/11/03(Sun) 23時頃
|
|
>>175 ポーズとしてはね。
(178) 2013/11/03(Sun) 23時頃
|
|
>>178 クロエ 腑に落ちた。 やたらクロエに突っかかるって印象はあるけど「クロエを黒視してる」って印象ないのよね。
(179) 2013/11/03(Sun) 23時半頃
|
|
なんかごちゃごちゃしてますが、サトリのさっきのムラタ⇔キリカは結論ありきで黒塗りしてるようにも見えるです。
サトリを真と思うよりは、ムラタの現状考察を進めようとする部分の方がキリカには人間らしく映ります。 【▼サトリ●カンザキ】です。
>>167 不慣れもありますが、この村はキリカが読みやすいor理解しやすい人物というのがいなそげですね。 かろうじてココやムラタ、一段落ちてクロエが「見やすい」部類になります。 だからインプットとか前提確認で色々消耗してることは事実です。
(180) 2013/11/03(Sun) 23時半頃
|
|
>>164 ムラタ あのね、>>131の上段部分を読んでほしいな 昨日からのカンザキとの対話感覚、カンザキはムラタが「見えてない」んだよ 声は聞こえても「あれ?誰だっけ?」ってなっちゃってるの 「ムラタが喋った」って印象が残ってないの、カンザキの中では
だから、ムラタの第一声を見ていても「目の前で喋ってるムラタ」と「第一声を放ったムラタ」が一致してない 変だとは思ってないよ ただ「え、なんでこの人第一声CO回さないの?…………あれ、見直したらこれ第一声じゃなかった」 って感じだと思う
最初っから引きずってるのは「変」じゃない「何してるの?」だよ たぶんムラタそれロックかかってると思う
(181) 2013/11/03(Sun) 23時半頃
|
キリカは、サトリ真、で納得いく考察出たら変えるかもです。
2013/11/03(Sun) 23時半頃
|
>>167 キリカに関しては、どうして「そのフィールドで話しているんだろう?」というものはある。 戦術論は明らかに彼女の得意分野ではないのに、そこに固執してた。
彼女は対話スキーな上考察は苦手めに映ってるので、特に戦術好きなメイコと対話することで「思考を占判定の渦から離脱するに出来なくなった」と思った。
(182) 2013/11/03(Sun) 23時半頃
|
|
ムラタ吊りに軌道修正無理でした。 ごめんなさい。
(*69) 2013/11/03(Sun) 23時半頃
|
キリカは、メモを貼った。
2013/11/03(Sun) 23時半頃
|
>>174キヌ お大事に。回避も起きないから、今日は本決定だけでいい。 大丈夫そうなら、後で集計お願い。
ん、メイコにはこれぶつけた方がいいか。 ムラタ=キリカの場合、少なくともムラタはキリカ上げるというより警戒寄りの扱いだった。
メイコの考える3-1狼像との違い出てる ★これでもキリカ狼説に納得できる?
(183) 2013/11/03(Sun) 23時半頃
|
|
>>182 何を…言っているのか…わからない…www
(*70) 2013/11/03(Sun) 23時半頃
|
|
>>*69 ん、いいよ。 むしろそれで不自然さが出た方が問題だから。
あくまで村人として自然な視点、これを貫いて。
(*71) 2013/11/03(Sun) 23時半頃
|
|
>>81 マキ >>13 対クロエ 狼ならわかってしゃべってる これにもかかるけど、揺れも含めてって事?
真ん中辺の自信が持てる軸を見つけたら~てやつ、見つけられてなくて迷って困ってるクロエはどっちに見えてるんだろう?
オレは全体でわたわたしてる部分とお節介部分を「やりすぎた演出」とは思えなかったから脇に置いてる。
(184) 2013/11/03(Sun) 23時半頃
|
ココは、ごめん、飴ほしい…。サトリまた交換しない?
2013/11/03(Sun) 23時半頃
カンザキは、クロエ私とムラタの通じ無さの理由って分かるかしら?
2013/11/03(Sun) 23時半頃
|
表の僕が、脳みそこねて動いてるから。 固まり切ってないで狼探そうとしてる。
それ、拾われればワンチャン。
(*72) 2013/11/03(Sun) 23時半頃
|
サトリは、ココごめんね、今日はもう飴持ってない。僕も欲しいといえば欲しいけど自重中。
2013/11/03(Sun) 23時半頃
|
なんかムラタが焦って走ってるようにしか見えないんだよねー 落ち着くべし
尻軽っぷり消えたなーという黒要素を埋め埋め カンザキ相手に余裕がない
(-74) 2013/11/03(Sun) 23時半頃
|
ココは、サトリうー…そっか。飴持ってる人誰だー
2013/11/03(Sun) 23時半頃
|
>>165>>168黒視が変わらない=ムラタ黒ありきで話す→俺を探る気がない=カンザキ黒くみえる。 こんな感じ。
(185) 2013/11/03(Sun) 23時半頃
|
|
>>86 マキ マキが一番マイペースかなと思った。
サトリはやりたいことは先に言う。騙りならしっかり考えてきたタイプだと思う。 >>10 回答中の「僕は村人の仕事の半分は白く輝くこと~」狼で仲間にハードルあげるような発破かけるかな。あるいは狂で? それくらいいうもの? テンプレ的? んで、偽で1人で黒出したってことは、吊られても正体ばれる可能性あってもOKなのか? とか思ってたら、たしかココが「キられる前提」って話してたな。
(186) 2013/11/03(Sun) 23時半頃
|
ムラタは、誰に飴投げればいいー?
2013/11/03(Sun) 23時半頃
|
てか、これ、本当に飴持ってるのだれだぁ…
余らせる位なら、欲しいんだけど。 カンザキ考察と懸念落としたら軽く70pt吹っ飛ぶし…(マテ
(*73) 2013/11/03(Sun) 23時半頃
|
ムラタは、ココ飴ぽいちょ。
2013/11/03(Sun) 23時半頃
ココは、ムラタ頂戴!もしくは交換してー。これでact残り1だから交換か否かは言ってー
2013/11/03(Sun) 23時半頃
キリカは、リョータ★長文目が滑るタイプですか?
2013/11/03(Sun) 23時半頃
|
回避するか否か。
(-75) 2013/11/03(Sun) 23時半頃
|
|
>>86 つづき ココね、いっこめ、昨日の引っ掛かり、大きくなってるんだよなー。 今日の共感するってかんじと、 >>1:18キリカ 「FO派なのはココも同じ」「あっさり非霊出てくるとも思ってなかった」 が、なんかあわない? ココは灰にいてもFO=即非霊否定派(順番回し)ってこと? 即非霊したい人の気持ちは汲まない? おまかせ? とか。 1日目そうなんだ~って一旦納得しかけたところがぶり返した感じ。 にこめ、>>56 出てる狼は切り捨てる系 それって今日でなきゃまずいもの? とか。
(187) 2013/11/03(Sun) 23時半頃
|
|
カンザキact 通じなさっていうか、ムラタ村なら「カンザキが振り向いてくれない不満」が見える。
正直あたしもムラタ読みづらい(白黒ではなく概念の差で)ので、カンザキのお気持ちを察するとしか言えない。
希望出さないとな。 【▼ムラタ】でいく。 ●がカンザキに集まる理由はなんとなくわかるんだけどね、ムラタ村なら、カンザキは「殺し」に行ってるから。 けど単体はカンザキに違和感ってそれほど。
サトリは自由でいい。 ●キリカは弱反対、くらい。
(188) 2013/11/03(Sun) 23時半頃
|
|
キヌが確実に1個持ってるはず。
(*74) 2013/11/03(Sun) 23時半頃
|
ムラタは、ココ俺はいらないよー。絶対最初にもらったPtでしゃべるってのがポリス-だからw
2013/11/03(Sun) 23時半頃
サトリは、2つ目になっていいなら、誰か飴ください。僕とムラタ吊2択だし、もらえるなら@1
2013/11/03(Sun) 23時半頃
リョータは、キリカ☆慣れてないけど時間があればだいじょーぶ8割。だと思いたいw
2013/11/03(Sun) 23時半頃
|
ココ、張り付いてるんだよな。 笑顔が。
(-76) 2013/11/03(Sun) 23時半頃
|
クロエは、サトリ>>188あ、マオは猛反対。
2013/11/03(Sun) 23時半頃
|
>>*74 だよね。それにしてもキヌは大丈夫かな…。
>>188よし、まずここはOK
(*75) 2013/11/03(Sun) 23時半頃
|
キリカは、リョータ、キリカが何言ってるのか何見てるのかわかんねーって時ありますか?
2013/11/03(Sun) 23時半頃
|
かんがえをみたまえ。
>>8ガチ黒視>>13しまった!村でもあるのかもしれない ここから牽制してしまっては俺の見やすい 「彼がまっすぐ伸びてるか」が薄まるのかもしれない
と、自分が見るために困りそうだから牽制は弱めたのだ。 つまり:白ならもっと白くなれ、につきる。
リョータ>>184 揺れていたところは白とは直結はしなかったんだよね。俺は。 強いて白要素…?と思ったものとしては 狼だと(サトリ狂仮定だと)敵が見えて もっと攻撃的になりそうなので そこを抑えている点がサトリから白出たら微白要素と思えた。
ちなみにクロエにセットしてたけど 占いありのリョータでも全然かまわないのだった。
(189) 2013/11/03(Sun) 23時半頃
|
|
>>188 クロエ いつまで見ててもムラタから“私”に対する疑問が出てこないのよね。
なのに一貫して私黒視、ムラタが何を見てるのかさっぱり分からないわ。
(190) 2013/11/03(Sun) 23時半頃
|
|
キリカ庇いまでやってくれるなんて、クロエ素敵です。
(*76) 2013/11/03(Sun) 23時半頃
|
|
狼サトリも割って黒=防御かあ(灰逃がす)
(-77) 2013/11/03(Sun) 23時半頃
|
カンザキは、その辺りリョータは素直なんだけどねー。
2013/11/03(Sun) 23時半頃
|
>>157
見逃してた。 バタバタしてるね。 溺れかけてるのを笑って(「!」で)誤魔化してる。
(191) 2013/11/03(Sun) 23時半頃
|
マキは、デリカシーの無さを発揮してしまったのだった……
2013/11/03(Sun) 23時半頃
ムラタは、晩ご飯食べ忘れるなんて俺としたことが! 3と2と!あと3いただきまーす!
2013/11/03(Sun) 23時半頃
|
>>172 マオ 彼ってクロエのこと? それならココのが知りたい 今まで感覚ってわかるつもりできてたけど、わからないって感じてるから
場所が違うせいではないと思うんだよねー 根本持ってるものか基礎にしてるものが違う?がココの予想なんだけど
ココは感じたものを上手く言語化出来ないから喩えとかが出てくる 逆に言えば感覚だけ でもクロエは感覚を交えつつそこに理論が混じってるように見える だから合わない?という感覚
伝わる?
(192) 2013/11/03(Sun) 23時半頃
|
|
狼マキなら先に白出して様子見=防御なんだなーとおもったけど 話してるのは特に防御っぽくない
サトリの死ぬ死ぬは詐欺なの?ほんとなの?
(-78) 2013/11/03(Sun) 23時半頃
|
|
>>177 クロエ クロエの感覚というか言葉?を理解してるって言うなら違うよ? なんとなく表面しかわかんないの リンクとか内部理解とか全然できてないもん
首をちょーっと傾けつつ「ほぇー…」って変な声上がってる感が強いよ
(193) 2013/11/03(Sun) 23時半頃
|
|
>>189 マキ アンカーがなくて会話の前後が繋がらない。 上段は何に対する返答?それとも独り言?
(194) 2013/11/03(Sun) 23時半頃
|
|
…これは、喉使って返す。
>キリカ 今、再考して占い先探してるけど、それでもそれ言える?
+言われずとも●マオはないから>クロエact
カンザキ関連で70pt近く飛ぶから、もらえるなら飴欲しい。
(195) 2013/11/03(Sun) 23時半頃
|
|
カンザキについて。 まず、カンザキという人物。
カンザキは、自分が興味を持った事象以外に、あまり口を挟みません。 「判断」という、土俵に。 乗せるかどうか、という「選択基準」が、「自身の興味」。(>>1:128下段等)
「現在」を重視し、タイミングを逃したと思えば、 わざわざ遡ってまで一言述べることも、しません。
直近を好むため、「ひと目で」理解できる発言や、 或いは、興味を持って読み進められる発言を好みます、ね。
これは、カンザキ自身もまた、単発発言が多いことから推し量れます。
この、「リアルタイム性を好む」傾向から、直接目にした部分以外の記憶や印象は、曖昧になりがちです。(対ムラタ) かといって、必要に迫られでもしない限り、読み返しには行きません。
(196) 2013/11/03(Sun) 23時半頃
|
|
なんかすっとんでておかしな部分あるけど、まあいいや。
(-79) 2013/11/03(Sun) 23時半頃
|
|
>>190 ふと思ったんだけど。 ムラタって、「中身」というより「表面」を見ている気がする。
自分基点というか。主観が先にあって、それに「合う」「合わない」で判断してる。
カンザキは淡泊に「見える」から、そこまでに到達しない?
(197) 2013/11/03(Sun) 23時半頃
|
|
▼ムラタだったら狩人回避かなー。 対抗でたら吊られていい。
最初から▼サトリなら俺は絶対に襲撃されないから出る気はなかった。 ってとこかな。
(-80) 2013/11/04(Mon) 00時頃
|
|
カンザキの対ムラタ。 まず、ムラタのスタートは、心霊写真です。 「おわかりいただけただろうか」の、アナウンスが、彼女の中で。 何度も何度も、リフレイン、しました。
もう一度ご覧頂こうっていうけど、どこに居るのよ。 とね。
そして昨夜。 更新直前のムラタの印象、そして判定後の更新は、「雑」です。 この時点で、そろそろ興味を失いつつあります。 >>115「1黒なら見極める~」 この認識を持っているので、「見なきゃいけないから見ている」に、近い。
何を考えているか解らない、これはその通りでしょう。
ムラタの対カンザキは、「停止」していますから。 カンザキの好む、また、求めている、「流動」とは、異なります。
得意とする分野で出してこない上に、彼女の「判断」のテーブルに、乗せられるものが少ない。
(198) 2013/11/04(Mon) 00時頃
|
|
と、思ったらマオからカンザキ考察きたw タイミングいいなー…(
(*77) 2013/11/04(Mon) 00時頃
|
|
>>189 マキ 直結なしかあ、んーもし演技だったとして、そういうとこのほころびってマキならどう見つける?(占わないなら
(199) 2013/11/04(Mon) 00時頃
|
マキは、カンザキへ、クロエに対して。殴りかかってこないから肩透かしぷんぷん丸にみえたので。act枯れ
2013/11/04(Mon) 00時頃
|
ありがとねームラタ 飴欲しい人はココの名指しで!
>>185 ムラタ 探る気がない、というよりは探るきっかけがないんだと思うよ 見えない人をどう捕まえるの?って状態だと思う だからカンザキは待ってるんだよ、ムラタが姿を見せてくれるのを
でもムラタが姿見せてくれない、カンザキに対してアタックかけてくれないからカンザキの印象変わってないんだと思う ねぇ、その「変だ」って思われてからのところからとか他からとか引っかかりとか疑問点とかなんかないかな?
二人とも待ちの姿勢だからかみ合わないんじゃないかって気がしてきたよ
(200) 2013/11/04(Mon) 00時頃
|
|
それとも人と思った部分>演技でもできる部分になったらOKてこと? その演技?って基準がみんな厳しいのかな
(-81) 2013/11/04(Mon) 00時頃
|
|
マキ。 違う。
「あんたは本心では何を考えてんだ」だよ。
自重。
(201) 2013/11/04(Mon) 00時頃
|
|
>>200 マチでもマオとは絡んでるよなーんー
(-82) 2013/11/04(Mon) 00時頃
|
カンザキは、マキ…結局あなたはどこが狼だと思ってるのよ。
2013/11/04(Mon) 00時頃
|
>>192>>193 ああ。 言っただろ、「あたしは感覚は強くない」。
(-83) 2013/11/04(Mon) 00時頃
|
|
ここまで踏まえて。
今日村に落ちた、「ムラタ斑」という情報は、とても大きなものです。 村は、決断を迫られています。
けれど、カンザキの思考は、「いやいや」なんですよ。 見"ねば"ならないから、(よくわからないけれど)見ている。
偽装ではありません。
率先して、吊りに行く動きとも異なります。 本当は、何言っているか分からないから、見たくないんですよ。 つっかかってくるのが、鬱陶しくて仕方ない。
この思考は、カンザキ狼で出るものでは無いと思っています。 何言ってんだこいつ、と思いつつ、「拒絶」はしてませんから。
イヤとはいえ、判断する側の目で、見ています。
(202) 2013/11/04(Mon) 00時頃
|
|
カンザキとシンクロわろた
(-84) 2013/11/04(Mon) 00時頃
|
|
待ちでもマオとは絡んでるよーな。んー…マオはたまに動くから? ムラタもたまに動くけど材料持ってこないって誰か言ってた、そこの違いだったら「何故持ってこないか」 持ってこないって言うのが伝わってない(出してるつもり)なら、そこの部分の通訳いるのじゃないの?
(203) 2013/11/04(Mon) 00時頃
|
|
>>195 あ、なんか強い視線ですね。
正直、時間も迫っているし初心を貫くことにした、というのもあります。 こういうの考え過ぎて、結局外すパターンも多かったのです。
ムラタの仮想仲間、キリカ以外に誰がいますか? ちなみにカンザキ>>190とかは確認しています。
>>196>>198 ★その、カンザキの興味の矛先を言語化することはできませんか? 矛先の傾向、解ったらカンザキのこと理解できるかもです。
(204) 2013/11/04(Mon) 00時頃
|
|
すげえわからないwwww 狼がーとかじゃなくて、狼もワカンナイけど灰のことばがわからないwwwwwwww
(-85) 2013/11/04(Mon) 00時頃
|
|
拾えないことに焦れている。 それは、村感情だと思いますよ。
>>192ココ いいえ、ココのことです。 クロエの拾ったものは、概ね理解できますから。
ココ、なぜ今、「私に」自己紹介、しました?
(205) 2013/11/04(Mon) 00時頃
|
|
村が通訳を欲しまくっているです。
(*78) 2013/11/04(Mon) 00時頃
|
|
キリカ、それは私に問うことではありません。 本人へ、どうぞ。
何が好き?と。 聞いてあげてください。
(206) 2013/11/04(Mon) 00時頃
|
|
ぶっちゃけマオってこわいよ(棒)
(-86) 2013/11/04(Mon) 00時頃
|
カンザキは、マオ的を射すぎて補足も訂正も何もないわねw
2013/11/04(Mon) 00時頃
|
リョータの>>187に答えた方がいいのかな?って思いつつ
>ココは灰に居ても~ イエス。占い確定してからだね 即非霊もやったことあるけど今まで経験を踏まえてそう考えてる
>即非霊したい人の気持ちは汲まない? 判断は霊にゆだねたい。村が自己利で動くより、霊が自分でできることと村の要求を見て考える方が強いと思ってるから(もちろん記名の時) 多少の即非霊なら目をつぶるけど
>今日でなきゃまずいもの? ココの前半を理解してくれてるのか疑問に思いつつ 灰狼が捕まるよりは、表に出てる方を切る方がいいと思ってるよ 出てる狼より出てない狼を捕まえる方が大変なんだから、という考え
(207) 2013/11/04(Mon) 00時頃
|
マオは、「どなたか、飴、頂けますか? 此方からも、渡せます」
2013/11/04(Mon) 00時頃
|
ちなみに本日の議事は殆ど読み込めてない。
(-87) 2013/11/04(Mon) 00時頃
|
|
どうでもいいが、今更、サトリの占い方法とその内容に戦慄する、グンジであった。 (林檎をしゃくしゃくとかじりつく)
(@26) 2013/11/04(Mon) 00時頃
|
|
>>204キリカ ギリギリまで、狼探したいと思ってるし今も悩んでる。 なのに経過“だけ”見て結論ありきは、納得できない。
気になるの、メイコ(>>167)
(208) 2013/11/04(Mon) 00時頃
|
キリカは、カンザキ★マオの他に誰が好きです?好きな人の名前全部教えて欲しいです。
2013/11/04(Mon) 00時頃
|
狼マキなら先に白出して様子見=防御なんだなーとおもったけど 話してるのは特に防御っぽくない
(209) 2013/11/04(Mon) 00時頃
|
|
>>205 マオ ココにはクロエの感覚がわからないから マオなら差異が、理由がわかるかな?と踏んだから
マオとクロエは相互にわかってる ココはマオがおおむねわかる でもココにはクロエが表面のわずかな部分しかわからない 初めての経験でなんで?となったから
(210) 2013/11/04(Mon) 00時頃
|
クロエは、ねみー。ムラタにセットしてんぞー。とりま風呂ー。
2013/11/04(Mon) 00時頃
カンザキは、キリカ☆クロエ
2013/11/04(Mon) 00時頃
キリカは、サトリ>>208うーん…確かにサトリにキリカ占え言ってましたが…
2013/11/04(Mon) 00時頃
|
>>210ココ んとさ。 あたし、感覚「強くない」っつったよな?
だからだよ。たぶん。
あたしがマオをわかるのは、「相手がマオだから」だ。
(211) 2013/11/04(Mon) 00時頃
|
キリカは、カンザキact、解りました、ありがとうです。その2人この村で人気高いですよねー。
2013/11/04(Mon) 00時頃
|
カンザキに好かれてるノノ
(-88) 2013/11/04(Mon) 00時頃
|
|
って寝る時間!
希望は【▼サトリ ●リョータ ○クロエ】 リョータは占い希望から探った結果ー クロエはココの自己中
(212) 2013/11/04(Mon) 00時頃
|
|
我ながら思考停止気味でーすw
(-89) 2013/11/04(Mon) 00時頃
|
カンザキは、キリカ話を見てるのが楽しい2人よね。
2013/11/04(Mon) 00時頃
|
>>207 ありがと、やったことあるけど今はしないから… でいいのか? まんなか、霊本人の意見じゃなくて灰(村人)の意見として、だよ、即非霊。
した、占狼がLWになることってないの?
(213) 2013/11/04(Mon) 00時頃
|
ココは、サトリに飴を投げておやすみ!余ったら飴欲しいなーとはする。>>211見てる喋れるか明日生きてたら
2013/11/04(Mon) 00時頃
|
飴はあくまで促しだから、でわかるけど… 喉足りないのがじれったい…
(-90) 2013/11/04(Mon) 00時頃
|
|
リョータ 思考が議事から詰みあがっているのかどうか。 興味が薄くなっていないかどうか。 見たいものしか見てないかどうか。 相手に求めすぎていないかどうか。
というところを見るね。 躊躇いそのものより、躊躇ったあとの動きの流れ方。 それを思考していたその人なんだろうか?ってとこ。
(214) 2013/11/04(Mon) 00時頃
|
|
感覚っつーのは侮れないので、安易に使うものではないのです。
あたしがマオを理解できるのは、「狼の時にマオのような人からの視線を肌で感じた」、その時の副産物だ。それ以上じゃない。
斑来るかこれ?
(-91) 2013/11/04(Mon) 00時頃
|
|
>>210ココ 具体的な箇所は挙げられますか? もし、既に出しているなら、アンカを頂ければ。 見落としたかもしれません。
単純に言えば、そうですね。 「緩み」です。クロエの。
源泉に近くても、理解する人間がいるので。 一発言の中に、「源泉のまま」の部分と、「噛み砕いた」部分と、混在してます。
(215) 2013/11/04(Mon) 00時頃
|
|
クロエが●位置wwwだとwwww
なんかキリカこと玉藻への視線が「あぁうん、こういうヤツいるよな…最白とか論客じゃねーけど」みたいな位置で、食われ難いしなんかベストなポジションにいる感じするです。 後半じり貧ですけどねー、ぽふん。
(*79) 2013/11/04(Mon) 00時頃
|
|
ココ、飴ありがとう。
>キリカact 気になったのは、彼女の想定する狼像からズレを感じたこともある>>183
カンザキについて、マオが出してくれる分で足りるかな。
>リョータ 自分と違う動きの相手を見る場合は『自分ならこうなのに』ではなく『相手として自然かトレス』がいい。 今までから見えてるカンザキ像として自然かどうか。
僕が不安になったの、リョータが結局カンザキ理解できず吊りに行く未来。
カンザキ(>>1:228)へ
ささいな事でも、村内で共有した方がいいと思う。 しっかりした言語化じゃなくても、これ何だろう、みたいな“呟き”でもいい。 声にすれば、誰かの目に入る。そしたら、共同作業すればいい。
実際、カンザキの目はムラタ狼を見つけてる、良いモノを持ってると思うから。
(216) 2013/11/04(Mon) 00時頃
|
|
まさかのSGwwwwwwwwww
最終日残りたいのにwwwwwwww
(-92) 2013/11/04(Mon) 00時頃
|
リョータは、出してるの足りない、は、マオのことばだったー
2013/11/04(Mon) 00時頃
|
カンザキに対してつりたいとは思わないよ、でもこの先不安はあるあるー
(-93) 2013/11/04(Mon) 00時頃
|
|
>>211 クロエ 強くないから、は知ってる んと感覚と考察というか発言からの白黒要素的なものって混ぜて使ってる?
クロエに見えてる感覚が拾えないのなんで?がぐるぐる それなしで見ようとしても感覚が見えるから先に進まない もやもや
>>213 リョータ どっちもやった経験上、やらない方が村利と思った、からだね
真ん中はココ通常状態の村視点で思ってるものだけどな? 村人として、霊にゆだねた方がいいって、霊がしたいことの幅狭めたくないって思ってる
最後、考えてないかな 騙りに出た狼って切り捨てるものだと思ってるし、占狼がLWを見たことがないから想像もできない
(-94) 2013/11/04(Mon) 00時頃
|
|
>>*79 何とかそれで逃げ切ってくだしあ
ん、最低3票入るんだよな。で、玉藻からもきてる。 4/11 残り7票 内2は僕・クロエで決まってる。
5票の行く末が決める。
(*80) 2013/11/04(Mon) 00時頃
|
|
あれっ、ココの希望ちょっと気になるです。 >>210>>212で○クロエってなってますが、他にココがクロエに悩ましくしてる発言ってありましたっけ?
正直クロエは日中の危機感とか苛立ちみたいな感情の流れが、狼っぽくないのでそこが今日の占い希望なのは少し疑問です。 クロエに粘着してるマキからの希望なら解るのですが。
(217) 2013/11/04(Mon) 00時頃
|
|
表0pt act0 ひっどいの、これ
占いはリョータなら黒、カンザキなら白
(-95) 2013/11/04(Mon) 00時頃
|
|
>>213 ココおまかせについて。後で理解できない、とか、じれるくらいなら先にこうして!って言っちゃえばいいのにってメイコみたいな考えに落ち着く。
(218) 2013/11/04(Mon) 00時頃
|
|
灰 キリカ【●カンザキ▼サトリ】 クロエ【▼ムラタ】
占い師&斑 ムラタ【●カンザキ▼サトリ】 サトリ【▼ムラタ】 ココ【▼サトリ●リョータ○クロエ】
ごめんなさい…これ以上見れそうにないのとこれの票の集まりでは 決定だせないので誰かに引き継いでもらってもいいかしら… サトリは【自由占】でお願いね。
決定は誰か票まとめして多数決で出しておいて欲しいわ。 ごめんなさい**
(219) 2013/11/04(Mon) 00時半頃
|
キリカは、カンザキあーいう関係憧れちゃいますよねー、キリカも混ぜろーって気持ちになるです。
2013/11/04(Mon) 00時半頃
リョータは、>>
2013/11/04(Mon) 00時半頃
リョータは、あれ、入力できて無い。>>216あんがと。気を付けてみる
2013/11/04(Mon) 00時半頃
キリカは、キヌえええええ!
2013/11/04(Mon) 00時半頃
|
>キヌ えっ マジか リアル大事に!!! おつかれさん。
(220) 2013/11/04(Mon) 00時半頃
|
|
コアタイムに入り議事の伸びる速度が上がってきたからなのか、マキの言葉から表情が消えて雑になってきてるわね。
周囲をチラッチラッしながら話すのは昨日からだけど。
>マキ 結局あなたは誰を占う予定?
(221) 2013/11/04(Mon) 00時半頃
|
|
カンザキ>>190昨日からずっとこれ>>185
>>197感情が見えないから文面から考えるし、じゃあその奥まで読み取れとか言われても、俺にはできない。 それが実力不足というなら、はいとしか。
ココ、マオでカンザキの姿勢?は理解したけど、納得ができない。ロック、なのかなぁ。 何が足りなくて興味持ってもらえないんだろうなー・・・
(222) 2013/11/04(Mon) 00時半頃
|
ムラタは、キヌお大事にー! リアル大事に!
2013/11/04(Mon) 00時半頃
リョータは、というか、だせなくてごめんよー
2013/11/04(Mon) 00時半頃
|
>>219 ああ、ぐだぐだしててごめんなさいね。 ▼ムラタ
でも占い先が行方不明。
(223) 2013/11/04(Mon) 00時半頃
|
|
飴を持っている方は譲ってください。
マキに。 クロエの、対私の複雑な感情の動きが、人に見えてます。 今日も込で。
最初、「同等」に見てました。むしろ、「叱る」対象です。 戻ってきてから、想定した速度と異なっていた為、「戸惑い」が入ります。 その後、怯えて、「格上」にしました。 此処で、意識的に目を逸らしています。 地盤が揺らぐ「恐怖」。
対話を重ねて、「対等」に置きました。 警戒と、憧憬、それは残したままで。 同時に、これは「挑戦」でもあります。
お前が狼なら、見抜いてやると。 少しの、不安も一緒に。
(224) 2013/11/04(Mon) 00時半頃
|
カンザキは、マキに話の続きを促した。
2013/11/04(Mon) 00時半頃
マオは、「ああ、キヌ、御免なさい。」
2013/11/04(Mon) 00時半頃
|
キヌはお大事に。 えっと、けどこれどうしましょう…希望が間に合わなかったのなら切り捨てて最多票で決めてもいいじゃない大げさだなぁなのですが…
いえ、大事な日だから迷う気持ちも解るけど、時間は待ってくれないのです。 これ事実上2拓自由投票ですよね?
明日は宣言通り、ほとんど発言できないので更新後1発言したら夜まで動けないですごめんなさい。
(225) 2013/11/04(Mon) 00時半頃
|
カンザキは、キリカ私は見てるだけでも十分楽しいわね。ああいう相手と目が合った瞬間の楽しさとは比べ物にはならないけど。
2013/11/04(Mon) 00時半頃
カンザキは、マキついでにクロエの
2013/11/04(Mon) 00時半頃
|
僕、出でよ!ってことでただいま。とりあえず二択のランでよくない?で占いは占が占いたいとこ占えばよくない?って思うけど
>サトリ 僕は飽和狙いだと言ったよ。狼が吊られる前に吊りきる形。パーフェクト狙いみたいな感じ。あとムラタってキリカに警戒してた?
(226) 2013/11/04(Mon) 00時半頃
|
|
/* 飴……(´・ω:;.:...
一個はキヌ、一個は俺、あともうひとつもってるのだれだー!
(-96) 2013/11/04(Mon) 00時半頃
|
|
村の混迷がwwwwこれムラタ普通に吊れそうですね。 一応ムラタ白で思考停止しちゃってるキリカこと玉藻は僭越ながらビシンに投票させていただきますが。
(*81) 2013/11/04(Mon) 00時半頃
|
|
キヌ、お疲れ。自由占いは了解してる。 集計は喉300pt組の誰かに頼みたい。他は涸れ気味。
これ、お願い 今後決定時間を平気でオーバーする進行は気を付けて。 深夜テンションでぐだって決断間違えるのがないとも言えない、この状態で、後半になった時が怖いよ。
決定関係をキヌひとりに押し付けるのも間違いと思うけど、もしそれで村が負けるとか、どんな顔で見てればいいのさ。
(227) 2013/11/04(Mon) 00時半頃
|
|
>>215 マオ 具体的な箇所 そだなぁ…認識の差異的な意味では特に見てたムラタ関連かな >>32>>33>>34>>72 ココはムラタをわかりやすいって思ってる、のに、クロエはなんかずれてて、そのズレがわからなくてあれー?ってしてる感じ
って書いてて思ったんだけど>>160>>170? この辺りきてから見直せてないから違う可能性も出てきつつ クロエが大元から異なっていて戸惑ってるならちゃぶ台返して見直した方がいい気がしてる
(-97) 2013/11/04(Mon) 00時半頃
|
|
減っていくact見ると悲しくなるわね。 >マキ クロエの>>201の反応も期待してるわよ。
>>197 クロエ 思考に変動がないからそうだと思うわ>表面 ちゃんと時間があって、あれこれ喋った結果が「疑問を持ってない私」に帰結してくる辺りも恐らくそれ。 「合わない」私を疑うことしか出来ないのだと思う。
(228) 2013/11/04(Mon) 00時半頃
|
マオは、「メイコ、飴持ってます?頂けませんか。」
2013/11/04(Mon) 00時半頃
|
あ、わかった気がする 感覚じゃないんだ、クロエ それっぽく見えてるけど、概念とかの領域なんだ
元が違う、やっとわかった イメージの人よりも文章の人だ
(-98) 2013/11/04(Mon) 00時半頃
|
|
ダメだ、先に出る。【狩人CO】 決定で▼サトリになるなら、絶対襲撃されないから出なくてよかった。 多数決とか自由二択で吊られるなら先にでる。 そろそろ自分も限界だし、みんな喉無くなりそうだし。
対抗が出たら吊られてもいい、二人見つけたってことだから。 対抗出ず俺吊り強行するなら、それが村の総意ならエピで。
占先までは決められない。多数決メモはやる。 他にまとめたい人がいればその人に任せる。
(229) 2013/11/04(Mon) 00時半頃
|
|
…ちらっと覗いて。
マオの文章が読みやすくて素敵ね 思ってる事、見えてる事、考えてる事、スッとこちらに伝わる。 「魅せる考察」って言えばいいかしら… それができる人外もいるけど、感覚的には人ぽいわね
さて、▼ムラタ→▼偽占の流れになりそう?
キヌはリアルお大事になのよ(なでなで
(@27) 2013/11/04(Mon) 00時半頃
|
|
じゃあ初日に感じた感覚も種類が違う? それとも全部が全部じゃない?
少なくともココが「なんだこれ、感覚と合わない」って思ったところは感覚と概念の差異によるものだと判明
ドタバタ、どっしり、イキイキ 感情はとれる、でも感覚じゃない あー、勘違いくさい
(-99) 2013/11/04(Mon) 00時半頃
|
|
ムラタ出るの遅いそれ黒いいいいいいいいwwww
これ普通に狼の吊り避けに見えますよ皆喉ないですよムラタ。
(*82) 2013/11/04(Mon) 00時半頃
|
|
うわ、狩人か…
(*83) 2013/11/04(Mon) 00時半頃
|
メイコは、マオに話の続きを促すふりをした。
2013/11/04(Mon) 00時半頃
カンザキは、>>229じゃあ代わりにマキでも吊る?
2013/11/04(Mon) 00時半頃
|
これ普通に対抗出せませんです。 サイコ狩人で良いじゃないか大げさだなぁ。
(*84) 2013/11/04(Mon) 00時半頃
|
|
>>229見えた【灰は反応するな!!】
(230) 2013/11/04(Mon) 00時半頃
|
|
>>229 確認。とりあえず吊り候補からは外すべきだねこれ
(231) 2013/11/04(Mon) 00時半頃
|
|
>>217 キリカ 自分がわからないところ占いたいが一番にきてるからね 今日はムラタ見てて、なんでこんなにズレて突っかかってるんだろう?というのが理解できなくてもやもやだったから自己中希望 時間と喉都合で見れてないのは認める
けど、マオへの返信で思い込みだったかもしれないと思って見直して考える枠に変更にはなったよ
(-100) 2013/11/04(Mon) 00時半頃
|
|
>>230 ですよねー。ナイス牽制です。
(*85) 2013/11/04(Mon) 00時半頃
|
|
/* おっと。
ここで狩2COになったらどうなる?
占:サトリ、ココ、マキ 霊:キヌ
斑:ムラタ
灰:マオ クロエ、キリカ、メイコ、カンザキ、リョータ
灰5人(各灰目線4人1狼)
(-101) 2013/11/04(Mon) 00時半頃
|
|
>>229 ぶっ!!!!!!!!
えっ、えー…えー…… そしてこれで灰も使えなくなるという罠 ココは喋りすぎなのだ
(-102) 2013/11/04(Mon) 00時半頃
|
|
ビシンの睡眠時間がゴリゴリ削れていくのです。 玉藻も明日に備えて寝たいですよムラター。
(*86) 2013/11/04(Mon) 00時半頃
|
|
>>229 ………狩人CO、ね すごい場面に居合わせてしまったようだわ
正直言ってこのタイミングでCOしてくる狩人が真だったケースを見た事ないのだけれど… ムラタ狼ならカンザキ>>221は非狼でしょうか
寝ようと思ったけど、ムラタのログだけ読んでみよう
(@28) 2013/11/04(Mon) 00時半頃
|
|
噛みはどうする?霊抜けたらけっこう楽だけど
(*87) 2013/11/04(Mon) 00時半頃
|
|
う~わ~、これは、ひどい…。 >>229ちょっとないかな…。
(@29) 2013/11/04(Mon) 00時半頃
|
|
反応で、炙られるから。
もう…なんでキヌいないのさ。 時間とか、みんながほぼ喉涸れとか完全に見計らわれてるし。
>カンザキact マキ吊りでもいいけど、僕はここまま▼ムラタに入れる。
(232) 2013/11/04(Mon) 00時半頃
|
|
>>230 でもその場合の吊り先はあなたしかいないわよ?
(233) 2013/11/04(Mon) 00時半頃
|
|
んー、ムラタ食べると縄厳ちいですねー。 けどその後は食べ放題ー、むふー吊りたい。
この状態で霊抜けますかね? ムラタなら占守りそうか。
(*88) 2013/11/04(Mon) 00時半頃
|
|
これ、止めない方がおかしいし…。 人の睡眠時間削って楽しいかよ…明日いつもより早朝で仕事なんに(土日祝休みなんてなかった)
(*89) 2013/11/04(Mon) 00時半頃
|
|
非狩回しちゃダメなのかしら?
(-103) 2013/11/04(Mon) 00時半頃
|
|
カンザキありがとう。
全部本心なんだから何が本心といわれましても…なんだ。 ただ、何が伝えたいことなのかという意味なら 自分でも結構ぐっちゃりしてる自信はある
キヌもほんとすまん。 クロエ>リョータのつもりだったのであった。
リョータが違うのかど素直なのか迷いすぎるのだ。 マオもありがとう。しかしそれだと狼どこよ?と ちと迷っているのだった。そのへんどう思う?
(234) 2013/11/04(Mon) 00時半頃
|
|
かといって、今灰と確定人外しかいないじゃん…。
>>233カンザキ ならせめて、対抗占い吊って欲しい。 こんな回避で吊られるとかふざけるな、だ。
(235) 2013/11/04(Mon) 00時半頃
|
|
客観目線。 灰から狩が出ると、明日、灰目線、灰4人に1狼が確定しますが。(占に1、狩に1) 無論、対抗が出なかったからといって、ムラタ真狩とは限りません。 サイコの凸死があるので。
これ、穴、あります? ざっと考えただけですが。
(236) 2013/11/04(Mon) 01時頃
|
リョータは、<●><●>
2013/11/04(Mon) 01時頃
|
吊りがどう流れるかわかんないよね…
別にまだ眠くないけど今日睡眠時間2~3時間昼寝なしだぞ…2連でやったらあかん。 霊抜きは通ると思う、占い噛めないけど。
(*90) 2013/11/04(Mon) 01時頃
|
|
これ、サトリに惰性しそうだな…。 翌日ムラタ噛まれない図が見えてるんだよな…。
念のため確認したいけど?コレ、ムラタ真狩りでも、即CCOするタイミングじゃないかな?
(@30) 2013/11/04(Mon) 01時頃
|
|
ムラタの状況把握(サトリ吊れるはず)がミスった感じですねー。 あれだけ黒視得ている狩人なら最初からCOで安定、皆の喉にも優しいです。
無記名投票だしこっそり投票先変えることも考えましたが、票数でバレるのでやめとくです。 表のキリカは喉も無いし動けないしそのままフェードアウトしたことにしましょう。
吊り先ほんと読めませんねー、めんどくさい。
(*91) 2013/11/04(Mon) 01時頃
|
|
さあどうする?僕はGS最上位二人であろうクロエとマオの合議で決定出してくれてもいいと思うなあ
(237) 2013/11/04(Mon) 01時頃
|
|
ムラタは占守りそうですね、確かに。 ただキヌにサトリの白黒出させたくて霊守る可能性も。
霊食い推しなら合わせますよ、ココも揺らせそうな気がしてきました。
(*92) 2013/11/04(Mon) 01時頃
|
カンザキは、…誰か手順詳しい人いたかしら?
2013/11/04(Mon) 01時頃
|
ムラタ真→狼視点真占わからない ムラタ狼→真サトリ
サイコの件があるから霊も狩も確定じゃない キヌは99%真だと思ってるけど
(-104) 2013/11/04(Mon) 01時頃
|
|
>>16「きーーーたーーー!!」 このテンション、狩人ならここでCOするのでは。 あ、でも吊られない気満々だったのね…ふむ。
斑出されてから生き生きしてるようにも見えるわ >>39中段とか。
(@31) 2013/11/04(Mon) 01時頃
|
マオは、「もう少し、起きていられますか?」>灰
2013/11/04(Mon) 01時頃
|
ムラタだと自分の通訳してくれるココ護衛しそうだけどね。勝負の霊噛み行ってみるか?
(*93) 2013/11/04(Mon) 01時頃
|
マオは、クロエに話の続きを促した。
2013/11/04(Mon) 01時頃
|
どこをどうしても50%なのか?
(-105) 2013/11/04(Mon) 01時頃
|
クロエは、カンザキ狩ロラも無理だから占吊か狩非狩決め打ちしか出来ないよ@act0
2013/11/04(Mon) 01時頃
|
あぁ、通訳の問題ありましたか。 じゃあ霊ありですね、このまとめ不在の状況で守られてるとも思えませんし。
(*94) 2013/11/04(Mon) 01時頃
|
|
狩人COして信用されたこと無いのにwww ほんと狩人潜伏上手いんだから俺。
(-106) 2013/11/04(Mon) 01時頃
|
|
>>@31 あー、もともと、COせずに、サトリ偽を証明させる気満々だったなら、頑張りそうな気もあり得ますね…、しかし、これは…無駄に、灰を混乱させただけな気が…。
(@32) 2013/11/04(Mon) 01時頃
|
リョータは、起きてる
2013/11/04(Mon) 01時頃
|
ムラタはほんとごめん。 ほんとーにごめん。
カンザキ占いたさだけど、自信ある? さすがに狼ないわなとことか浮かぶ?
(239) 2013/11/04(Mon) 01時頃
|
ムラタは、クロエも俺黒起点になってきたなぁ。
2013/11/04(Mon) 01時頃
カンザキは、マオ問題ないわ。
2013/11/04(Mon) 01時頃
|
>>@30グンジ ですね。 今日は決定が遅かったようですが、それにしてもせめて決定30分…いや1時間前にはCOしてほしいものです。村にも狼にも優しくありません。
ムラタ…噛まれないでしょうね よく考えたら>>39中段は「吊られる覚悟」を匂わせる発言です。確霊いますから、白なら自分の色見せるだけでも大きな情報です。なのに土壇場になってイヤイヤするのは…真占が吊れそうになったからでしょうか
(@33) 2013/11/04(Mon) 01時頃
|
|
マオさんきゅ。
手数5のうち占3、灰2wと考えるとキヌ真霊決め打ちでもノーミス編成。 狩は回さんでいい。出てきたところで確定しない上ロラする手数もない。
占ロラか、狩決め打ちだ。 ムラタ、狩に見えるか?
(240) 2013/11/04(Mon) 01時頃
|
カナメは、クロエ>>236と同じこと考えてました
2013/11/04(Mon) 01時頃
|
いっそこのままガチで風呂って、時が過ぎるのを待ちたい気分。
キリカの思考だと「ムラタの回避超黒ぃーけど狩人COしたからには仕方ない、サトリ吊り」のキャラなのです。 これはフェードアウトが吉ですねー、動いても問題無いなら表出ますが。
(*95) 2013/11/04(Mon) 01時頃
|
|
ぷぷ、ムラタ黒視で押したくなってきましたw 霊抜きもできますしね。
(*96) 2013/11/04(Mon) 01時頃
|
|
マキ。 >>214思考の積み重ねと言うが、
>>238のあんたの思考は積みあがってるか?
まぁ、手順としては本当は黒出しのサトリ吊なんだけどね、あたしとしてはちょっと見過ごせないレベル。
(241) 2013/11/04(Mon) 01時頃
|
|
>>@33カナメ あー、>>39これ、狩の思考っぽくないですね。 ムラタをもう一度狩りの思考かどうか読み直さないとな…
(@34) 2013/11/04(Mon) 01時頃
|
|
対抗出れば▼ムラタ▲真占、霊判定からのムラタ真サトリ偽残占い師偽<真 対抗でなければムラタ狩▼サトリで問題ないはず。
クロエが計算せず俺黒マキ偽→俺吊りに動いてるのが疑問。
(242) 2013/11/04(Mon) 01時頃
|
|
けどここで迎合せず「意固地なキリカ」を貫きたい気も。 静観しましょう。
(*97) 2013/11/04(Mon) 01時頃
|
|
クロエを吊ろう。 今日でないなら明日の吊り先として予約しといてくれ。
噛まれ防止の意図を見て 非狩ブラフすらスルーして 狼決め打つのはさすがに村の提案とは思えない。
積極的に村を滅ぼしたい狼にしか見えん。
(243) 2013/11/04(Mon) 01時頃
|
|
マキの謝りどころはなんだろ? いま狩が出て、占い師として困ることってなんだろ? 吊られる→判定出る=占食われる→白=▼サトリ 黒=食われた方が真 吊られる→判定出ない→一番困る 吊られない→食われる 吊られない→残される→GJ出ない→疑われる 吊られない→残される→GJ出る→偽装疑いもあってでも吊り手ふえない 狩りに見えないなら吊or占ローラー開始は納得
(-107) 2013/11/04(Mon) 01時頃
|
|
サトリかムラタかの二択でいえば、▼ムラタ、です。 言ったつもりが、言ってませんでした。
今日吊られる前提、でしたよね。彼。
(244) 2013/11/04(Mon) 01時頃
|
グンジは、ぐた国は…フィルター読みの方法よく解ってない…
2013/11/04(Mon) 01時頃
|
>>242 それは、占いが襲撃される前提な。襲撃を決めるのは狼の仕事だ。
(245) 2013/11/04(Mon) 01時頃
|
ムラタは、ちゃんとみんなCO回せる喉があるうちに言ったつもり。もう俺が言うことはない。
2013/11/04(Mon) 01時頃
|
>>242 サイコの件があるからじゃないの?
(246) 2013/11/04(Mon) 01時頃
|
|
今キヌ食いに合わせてるです。
キリカとして動くべきか玉藻として動くべきか、とっても悩ましい場面ですねー。
(*98) 2013/11/04(Mon) 01時頃
|
ムラタは、>>245対抗出るなら護衛指示できるだろ。
2013/11/04(Mon) 01時頃
|
ですが、手数が無いとはいえ、明日の灰の状態を思えば、狩出してもいいんじゃないかと思うのですが。
出るか出ないか。 手順を守るかどうか。
その指標にはなりませんか。
(247) 2013/11/04(Mon) 01時頃
|
マオは、「もちろん、サイコの件は承知してますけど、ね。明日の情報を重視したい感。わかります?」
2013/11/04(Mon) 01時頃
|
みゅ、しばらくして「キリカ」として僭越ながらサトリ吊りを希望してみましょうか。 「狩人COなら1手待っても大丈夫じゃ?」的な。
(*99) 2013/11/04(Mon) 01時頃
|
|
チラ見したらムラタ君が狼に見えたかなー。 反応見ての狩炙り兼ねか。
メイコ、マオ、クロエは非狩。 誰だっけ?リョータとカンザキはムラタと切れてる系の発言。 あれ要チェックかな。
(@35) 2013/11/04(Mon) 01時頃
|
|
>>243 まてまてまてまてまて…! 仮にも占い師の立場であるマキさんが、それを提案するのは明らかにおかし過ぎる。 マキさんは、自身が護衛確定されるつもりなら、サトリ▼を促すべき。 クロエ▼は、支離滅裂すぎる
(@36) 2013/11/04(Mon) 01時頃
|
|
>>247 GJ出れば一手増えるから悩みどころ。 まぁ>>244吊られる前提だったよなぁ。
(248) 2013/11/04(Mon) 01時頃
|
|
>>@32 灰、混乱してますねぇ ですがこんな混乱の反応から色が拾える事もあります
突然の展開に急いで客観視点引っ張ってざっと載せるマオ白。クロエも白寄り。 メイコが怪しげ。 ムラタを吊枠から外し>>231、周りの様子を伺ってついていこうとしてる>>237。ムラタ吊りたくないけど多数派に属していたい潜伏狼か? ただし、私はメイコの性格要素を把握できてないので違う可能性もあり。★グンジから見てメイコってどんな人?
マキの>>239「ムラタごめん」って何かしら…不明。
(@37) 2013/11/04(Mon) 01時頃
|
ムラタは、メモを貼った。
2013/11/04(Mon) 01時頃
|
>>248 突然死があったから奇数進行じゃない?
(249) 2013/11/04(Mon) 01時頃
|
|
めっちゃオレ光透けてるからいいじゃんwwwwもうwww
(-108) 2013/11/04(Mon) 01時頃
|
|
グンジクン、 フィルターはキャラの名前を一度クリックすると、うっすら注目って文字が見えるので その注目を押したら、各人抽出できるよん。
(@38) 2013/11/04(Mon) 01時頃
|
|
>>@35 エイジ とっさの対応で潜伏幅狭まりましたな…。 まぁ、ここは灰に狩りが居てもCOするタイミングではないですけどね。
(@39) 2013/11/04(Mon) 01時頃
|
マオは、「>>248 今、奇数ですからね。2GJ期待は、少し重いような気が。」
2013/11/04(Mon) 01時頃
|
>>243ていうか斑で噛まれ防止のブラフも何もねーだろ。
あとな、 >>242なんで襲撃が「真占」なん? ムラタ真狩なら、狼サイドは真狂内訳見えてねーぞ。
>>249あ、そこミスってた。じゃぁ出てもいいのか。
(250) 2013/11/04(Mon) 01時頃
|
|
マオクン狩人か?
(@40) 2013/11/04(Mon) 01時頃
|
リョータは、1GJじゃふえないんじゃ?
2013/11/04(Mon) 01時頃
|
よく言えたものだね、と。 1黒で吊られる気はない(=黒数によっては自吊容認)>>16言ったくせに。
で、このタイミングで出てきて、本当に信じられるの?>灰s
とゆか、マキ真見てるの、誰がいるの。 クロエが悩んでたのは確認してたけど。
奇数進行である以上、もし狂でも吊らないといけないよ。 ムラタ吊りに踏み切れないなら今日はマキ吊り。
(251) 2013/11/04(Mon) 01時頃
|
|
キヌをエア護衛しよう
(-109) 2013/11/04(Mon) 01時頃
|
|
>>*99 今はまだ潜ってて欲しい、本トに読めない、流れが。
(*100) 2013/11/04(Mon) 01時頃
|
|
>グンジ
鳩使いですか、箱使いですか? どちらにせよ、フィルタに書いてある名前にカーソルを当てると「00回 残000pt 注目」 と表示されます
その「注目」をクリックしてみると… まぁ、試してみてください 既にご存知でしたらごめんなさいね
(@41) 2013/11/04(Mon) 01時頃
|
|
狩出れば全占い師視点1狼が判明する。 つまり堂々とマキが吊れるわね。
(252) 2013/11/04(Mon) 01時頃
|
|
するとサトリ吊りか。 みゅ~、ムラタ吊りたいなぁ、吊りたいなぁ。 狩人対抗出してる余裕無いですよ。
>>*100 じゃあすみませんがガチで風呂ってきます。 さすがに不在時間空け過ぎなんで、ナチュラルさ装うなら明日の朝発言になってしまいそうですけどね。
(*101) 2013/11/04(Mon) 01時頃
|
|
>>@37 俺から、見たら、メイコさんは、俺達オーディエンスに近い視点に居るなと。 推理する側、ってかんじ? 俺からしたら、なんか距離が カンザキ>キリカ>リョータ・メイコ な立ち位置なんだよな。
(@42) 2013/11/04(Mon) 01時頃
|
|
>>@39グンジクン せやねー、灰から狩はださんでもいい。真占見えてるから。 マキクン吊りが妥当かなぁ。 ムラタくん吊りも面白そうだが。
(@43) 2013/11/04(Mon) 01時頃
|
カナメは、既出でした、マオに感謝
2013/11/04(Mon) 01時半頃
|
待つだけ、は本当に消耗しますね。
(*102) 2013/11/04(Mon) 01時半頃
|
|
んじゃさくっと【非狩】
(253) 2013/11/04(Mon) 01時半頃
|
カンザキは、その代わり、サトリの寿命がマッハだけど。
2013/11/04(Mon) 01時半頃
グンジは、ムラタおお!開いた助かったぞ
2013/11/04(Mon) 01時半頃
|
だからサトリが決めたら…ええ【非狩】
(254) 2013/11/04(Mon) 01時半頃
|
|
一つ気になるのはムラタはなんで黒出された時点で狩COしなかったの?
(255) 2013/11/04(Mon) 01時半頃
|
|
ちなみに 内緒:独り言や秘話 仲間:赤、共鳴、念話など内通窓 死者:死亡者 裏方:見物人 背景:天声
だったかな…
(@44) 2013/11/04(Mon) 01時半頃
|
|
>>@40エイジ
ほう…何故そう思われましたか?
私、狩人探しに関してはからきしなので、参考に。
(@45) 2013/11/04(Mon) 01時半頃
|
|
>>250 どうして見えてない、と思った? 真狂だと強く決め打てるところがあった?
(256) 2013/11/04(Mon) 01時半頃
|
|
ちなみに鳩だと、村情報欄から抽出できたはず…
(@46) 2013/11/04(Mon) 01時半頃
|
マオは、「キリカは、不在です?」
2013/11/04(Mon) 01時半頃
エイジは、我が名はエイジ…
2013/11/04(Mon) 01時半頃
|
んんん、マキがムラタに謝ったのって、狩COさせた=GJ出ないからって事? 対抗出たら、ココより護衛取れない(指定なら霊と白だし占どっちかだよな?)と思ってる=襲撃されるから明日結果出せないゴメンって事? 対抗でないって思ってるから襲撃かも吊られるかもでゴメンって事?
(257) 2013/11/04(Mon) 01時半頃
|
|
【非狩】だよー
(258) 2013/11/04(Mon) 01時半頃
|
|
助かった。 フィルターあるのは知ってたけど、どうしても使い方が分からなかったんだよな。 そして、灰から、非狩り炙っちゃうのね…、まぁ…仕方ないよな…。
(@47) 2013/11/04(Mon) 01時半頃
|
|
【対抗いるなら僕に護衛セット】これじゃ駄目なの? 残りLWで真狩視点僕真確定、霊能ほぼ仕事終わってる。
(259) 2013/11/04(Mon) 01時半頃
|
|
えー… 回すのですか… いや、喰われるでしょう…今狩COしたら…
ただでさえ村が混乱してるのに、狼の指針を決めてあげちゃったら それこそ踊らされてしまいそうです
(@48) 2013/11/04(Mon) 01時半頃
|
|
>>@47カナメチャン 勘と、 >>247「ですが、手数が無いとはいえ、明日の灰の状態を思えば、狩出してもいいんじゃないかと思うのですが。」 act「「もちろん、サイコの件は承知してますけど、ね。明日の情報を重視したい感。わかります?」」 がなんか、出たいの?みたいな。
(@49) 2013/11/04(Mon) 01時半頃
|
|
>>257 人でいい。
(260) 2013/11/04(Mon) 01時半頃
|
リョータは、サトリの頭を撫でた。
2013/11/04(Mon) 01時半頃
|
>>256 あ、サトリ狂人があんのか。それはあたしのミス。 でも真狩ムラタ視点「真占襲撃」とは決まってねーよ。
ムラタ吊らないなら、サトリとマキの二択でいいと思うけどね。 さすがに純灰に決定権はない。
マキはそんなに言うならあたし占えば?
(261) 2013/11/04(Mon) 01時半頃
|
|
あっ、僕はマキ吊りは乗っていいよ。真らしさが出てこないし
(262) 2013/11/04(Mon) 01時半頃
|
サトリは、あぁもう回りはじめてるか…@act0喉@1 とゆかだ、今日早寝の日なのに(r
2013/11/04(Mon) 01時半頃
カンザキは、正確には、更新後に判断するだろうけれど。
2013/11/04(Mon) 01時半頃
|
メイコー! オレもそれおもったけどなんでだろね? 反射COってだめなやつ?
(-110) 2013/11/04(Mon) 01時半頃
|
|
カンザキもリョータも人かこれ。 おもしれーの。
(@50) 2013/11/04(Mon) 01時半頃
|
|
キリカが居ないと、二択すらままならないですが。 【非狩】です。
(263) 2013/11/04(Mon) 01時半頃
|
|
あ、カナメチャンに追記。 俺も狩人探しのセンサーはカスだぜ。
(@51) 2013/11/04(Mon) 01時半頃
|
カナメは、エイジ>>@49。なるほど。確かに「狩の動き」を中心に考えてますね
2013/11/04(Mon) 01時半頃
|
狩回していいの?【非狩】
(264) 2013/11/04(Mon) 01時半頃
|
|
あっ、喉管理ミスった!!!!!!!!
ごめん!!!!!!!!!!
(-111) 2013/11/04(Mon) 01時半頃
|
|
マオくんブラフかー。
(@52) 2013/11/04(Mon) 01時半頃
|
|
>>259 正直、それでいいって言いたくなったが、ここで、対抗出たら、◆サトリで、▼ムラタの▲狩だけど、判定ほぼ●判定が一個増えるこれ貴重だと思うんだよな。
っていうか、突然死のせいで地上狩り回しても確定しないという展開もあり得るのでは…。
(@53) 2013/11/04(Mon) 01時半頃
|
|
あれ?まって? これ、地上ムラタ以外非狩り?
(@54) 2013/11/04(Mon) 01時半頃
|
|
>玉藻 お風呂から戻ったら、表出てもいいよ。
…とりまさ、>>0:#1とは何だったのか。何だったのか。
(*103) 2013/11/04(Mon) 01時半頃
|
|
死ぬほど眠いぞおいいい
(-112) 2013/11/04(Mon) 01時半頃
|
|
キリカ寝てる?僕としては一応狩候補なムラタを吊るのには抵抗があるかな
(265) 2013/11/04(Mon) 01時半頃
|
|
>>@53グンジクン まあ確定しないよねぇ。 サイコチャン狩人なら村残念でした。
んー、これキリカちゃん狩人か、真が非狩回してるか。
(@55) 2013/11/04(Mon) 01時半頃
|
|
明日決定見るから寝るでいいんじゃないかな
(*104) 2013/11/04(Mon) 01時半頃
|
|
真が回してるかもな。 キリカ不在だから食わせる予定かもしんない。
(@56) 2013/11/04(Mon) 01時半頃
|
|
>>263マオ ………………………………
いや、マオはきっと色々考えた結果非狩したという可能性もry
もう寝ます すっかり寝そびれてしまった また明日更新前に様子を見にきましょう**
(@57) 2013/11/04(Mon) 01時半頃
|
|
……この村、もしやノーガード村では。 キリカは、寝たのでしょうか。
手順で言えば、▼サトリです。 黒出し占ですから。 これはさすがに、手順に明るくない私でも、知ってます。
占ロラとして、▼マキ(orココ)という手もあります。 ムラタへの護衛指定は、キヌがベストですかね。
(266) 2013/11/04(Mon) 01時半頃
|
|
さて、エイジ君は飴ちゃんなくなったからおやすみ。 みんなよっぱりもいいが無理すんなよなー。**
(@58) 2013/11/04(Mon) 01時半頃
|
|
むしろこれ、夜更新の方がぐだらなくていい件。
今日、昨日程粘れないって言ってたのに、下手すれば僕寝てから回避入ってたぞ…。 キヌがこれないのはイレギュラーな事態としても、こういうこと続くのは勘弁して欲しい。
(*105) 2013/11/04(Mon) 01時半頃
|
|
え?キヌ護衛指定?
(*106) 2013/11/04(Mon) 01時半頃
|
|
えーマジサイコ狩とか勘弁して…
前にもそれで負けた村あったなぁ…
眠くて手順まで回らんわ
(-113) 2013/11/04(Mon) 01時半頃
|
|
>>*104 モチベが下がるというか…ストライキ起こしていい?位にはもにょるわ…。
実は明後日は休みだから、やっと夜更かししてもいい日なんだ…( さすがに夜更かし連続じゃ体持たないから早寝するけど。。
(*107) 2013/11/04(Mon) 01時半頃
|
|
▼マキの不安点は、キヌの判定が白であった場合、狂決め打ち出来るか否かです。
また、実質ココの自由占になるので、確定情報が得られません。 片白・片黒の扱い、ですね。
(267) 2013/11/04(Mon) 01時半頃
|
|
真の非狩り回しの可能性にワロタだけど、ちょっと、あり得るのが笑えない。 しかし、この村墓下から見るとほんと面白い展開するな…、当事者だったら、軽く心が折れそうになったかもな。
(@59) 2013/11/04(Mon) 01時半頃
|
|
キヌ指定で通るなら【▲ココで】
むしろ真抜けるチャンスになる、か。 僕狼露出しても、切れがあるから大丈夫。
(*108) 2013/11/04(Mon) 01時半頃
|
|
リョータ 違う。昨日の占いの第一希望にしたこと。 狩占うとか最悪だろ。
ココかサトリの真要素を 挙げてねー奴が俺吊りを言い出してんのは さすがにおかしいわ。
メイコはほかの占い候補に真らしさをみたみたいだけど そんなとこあった? カンザキはココ非狼決め打てるの?
(268) 2013/11/04(Mon) 01時半頃
|
|
とりあえず寝ればいいと思うよ。噛みについては変更効かなければパスでいいし
(*109) 2013/11/04(Mon) 01時半頃
|
|
つっか、ムラタ狩ならな…
遅いわ!!!!出るん!!!!あほか!!!!!!!
(-114) 2013/11/04(Mon) 01時半頃
|
|
俺も、寝る準備をしよう。 明日、いろいろ決定したのが面白いことになりそうだな。
(@60) 2013/11/04(Mon) 01時半頃
|
|
もちろん、▼ムラタの選択肢も残っています。 非狩決め打ち吊りです。
この場合の不安点。 ムラタ真狩であった場合、非狩を決め打って吊るわけですから、狼の狩COへの警戒感が薄れることです。
(269) 2013/11/04(Mon) 01時半頃
|
|
>>*109 うん、襲撃はパスにしておく。 ごめんね、愚痴っちゃって。
多分、こんな形で吊られたくないってプライドだ。
投票はマキにセットしておこう。まだここの方が吊れる。
(*110) 2013/11/04(Mon) 01時半頃
|
マオは、「三択で投票すると、赤の4票が恐らく同じ場所に刺さるので、その問題もありますね」
2013/11/04(Mon) 01時半頃
マオは、「希望の数だけで言えば、ムラタが5票、サトリが3票です。」
2013/11/04(Mon) 01時半頃
マオは、「一灰ですから、多数決に則るなら▼ムラタ。 手順に則るなら▼サトリ。とまでしか、言えません。」
2013/11/04(Mon) 01時半頃
|
ねみーよう… マキ吊ろうよう…(じたばた
(-115) 2013/11/04(Mon) 01時半頃
|
|
ノーガードかしらねぇ。 そしてキリカは寝落ちた?
(270) 2013/11/04(Mon) 01時半頃
|
|
ていうか、キヌたぶん落ちたままムラタに入れてるから、 ムラタ投票でいい気がする
(-116) 2013/11/04(Mon) 01時半頃
|
|
…もう、泣いていい?
人形に押しこめていた分から溢れてるわ。 また、完全に操り手と直結してる。
疲れた。こんなのないよ…。
(-117) 2013/11/04(Mon) 01時半頃
|
|
>>268 うーん? 1黒で吊られないって本人言ったし、狩でもいきてればOKってとこじゃなくて占っちゃったこと自体がごめんなんだ? でも自由じゃなかったよー 希望出しもごめんになるのか? マキの希望でキヌの決定が変わったっけ? どうだっけ
(271) 2013/11/04(Mon) 01時半頃
|
|
>>268 落としてないだけで拾ってるよ。サトリはムラタ狼から視点広がってるしココはココで黒出てないけど占内訳考察やら見て伸びがあるし、ムラタとカンザキとの通訳やらあとはムラタに自分を頼れって言ってるのも真っぽいなと
(272) 2013/11/04(Mon) 02時頃
|
|
ねむい(しくしく
(-118) 2013/11/04(Mon) 02時頃
|
マオは、「補足しておきますと、▼ムラタの5票のうち、4票が灰です。」
2013/11/04(Mon) 02時頃
|
>>269 それってキリカ狼? キリカ占えばよくない?
(-119) 2013/11/04(Mon) 02時頃
|
|
お待たせしました。 んー…このまま寝落ち演出で、朝に愚痴りつつ非狩宣言した方が良い気がしてきました。 さすがにキリカ不在が認知され過ぎです。
いやー、夜更かしさんの多い村ですねー、ぽふんぽふん、
(*111) 2013/11/04(Mon) 02時頃
|
|
>>269 キリカ占うことで解消しない?
(273) 2013/11/04(Mon) 02時頃
|
|
ムラタ吊りが通ると、狩人が吊れるから抜き放題でおいしいんだけどね。 占・霊どっちでも喰えるし。
とりま、お風呂いってくる。
(*112) 2013/11/04(Mon) 02時頃
|
|
いちおう▼ムラタセット、と
(-120) 2013/11/04(Mon) 02時頃
|
|
リョータ白いな
(-121) 2013/11/04(Mon) 02時頃
|
|
>>1:303だから、マキの希望で動いてなかった どっちかっていうとマオ
(-122) 2013/11/04(Mon) 02時頃
|
|
>>*111 おかえりー。 まぁ、夜更かしでぐだってもいい村でもあるから、朝更新は。
入れ違いで行ってくる今度は僕がお風呂(
あ、その前に。今日仕事逝く途中で出てきたんだけど狂人のCN マキなら→ハスキー ココなら→ラビ
がいいかなと思った。それじゃちゃちゃっと浸水してくる**
(*113) 2013/11/04(Mon) 02時頃
|
マオは、「>>273 そうですね、現状、未CO、キリカだけですし。」
2013/11/04(Mon) 02時頃
|
リョータ、村。 >>273
(@61) 2013/11/04(Mon) 02時頃
|
|
投票はサトリにしています。 キヌ委任も考えましたが、後から突っ込まれるとめんどくさい。
噛みはメーオのお勧めで行きたいですね。
(*114) 2013/11/04(Mon) 02時頃
|
|
あ、占い跳んでくる。 これは失態。
(*115) 2013/11/04(Mon) 02時頃
|
|
狂人のCNは僕が決めるんだな。クリスティーヌ=ペペロンチーノなんだな
(*116) 2013/11/04(Mon) 02時頃
|
|
けど明日はガチで発言できないから村の考察進まない件。
(*117) 2013/11/04(Mon) 02時頃
|
リョータは、うーん
2013/11/04(Mon) 02時頃
|
ぬおーん(でろーん
(-123) 2013/11/04(Mon) 02時頃
|
|
息を殺す気配がする。
(-124) 2013/11/04(Mon) 02時頃
|
|
キヌ護衛指定ならココ噛みかな。ムラタが素直に従うかだけど
(*118) 2013/11/04(Mon) 02時頃
|
|
ビシン行ってらっしゃいです。
明日キリカに黒が出ても、発言できないから村の動きは限られるしメーオとの切れは拾われるのですねー。 玉藻的には問題なっしんぐ。
問題は噛み先&ムラタの処理。 機能破壊してからマオ襲撃は継続で行きましょう。
(*119) 2013/11/04(Mon) 02時頃
|
|
皆考えてる。悩んでる。
柱を失ってる。
今後、柱が出来ることは、ない。 駄目だ、しっかりしろ。
(-125) 2013/11/04(Mon) 02時頃
|
マオは、「……困りましたね。」
2013/11/04(Mon) 02時頃
|
既に表から1時間30分不在のキリカ。 こりゃもう寝落ちでしょう。
(*120) 2013/11/04(Mon) 02時頃
|
|
マキが焦ってる。 ここ、狼か?
真の切迫感じゃない。
(-126) 2013/11/04(Mon) 02時頃
|
|
霊GJ出ても最悪玉緒が狩対抗すればいいし。霊抜ければそれはそれで問題ないし。ココ抜きに行っても悪くはないね
(*121) 2013/11/04(Mon) 02時頃
|
|
キヌはほぼ真だと思ってる、キリカひかりでもムラタ狩どう?って言われたら悩む
キリカ人ってわかったらうれしいなあ
(-127) 2013/11/04(Mon) 02時頃
|
|
えっと吊り先どうする?僕はムラタ吊りは乗り気じゃないよ
(274) 2013/11/04(Mon) 02時頃
|
|
強制力はありません。
▼ムラタorサトリ 「人外」と、強く思う方に。 明日、投票理由の開示を願います。
キリカ、確認次第、非狩・狩宣言、お願いします。
占候補は、●カンザキ が最多票です。 独断で変えるなら理由を。占希望、3票しかありませんから。
(275) 2013/11/04(Mon) 02時頃
|
|
マオ。待ってる。 「困りましたね」。ため息。
(-128) 2013/11/04(Mon) 02時頃
|
|
おk。
ムラタ。
(-129) 2013/11/04(Mon) 02時頃
|
マオは、「重ねて言いますが、強制力はありません。すぱっと、決められたら、よかったのですが」
2013/11/04(Mon) 02時頃
|
ただいまー。
表、相変わらず悩んでるな…。
(*122) 2013/11/04(Mon) 02時頃
|
|
一番めんどくさい決定きたこれ。
メーオ襲撃先決めます? ここまで来るといっそメーオに任せてパスすら考えているのです。
(*123) 2013/11/04(Mon) 02時頃
|
マオは、「私自身、様々な面で決めかねていますし……。」
2013/11/04(Mon) 02時頃
|
非狩したところでこれどうなるの、って感じしかないのですよねー。
(*124) 2013/11/04(Mon) 02時頃
|
|
キリカ占う=ムラタ真偽わかる じゃないもんなあ
キリカ襲撃来たらだめじゃん? やっぱ備えって理由だけで占うのはちがう気がする
(276) 2013/11/04(Mon) 02時頃
|
|
>>242 多分中身特定したです。 前にも言いましたが、考察に▲を織り交ぜるのはお勧めしません。 それは展望でしかなく、狼への情報提供にもなりえます。
(-130) 2013/11/04(Mon) 02時頃
|
マオは、「それを許された立場でも無いので。皆さん、”自分の意志で”判断、願います。」
2013/11/04(Mon) 02時頃
|
僕は【パスのまま】どっちにしろ、吊られたら意味ない。
一応、玉藻に占いは飛んでこないかな…? そして、狼に優しい決定時間にしてよ………。
表のみんなも、大変だと思うけど。
(*125) 2013/11/04(Mon) 02時頃
|
リョータは、マオにお辞儀をした。
2013/11/04(Mon) 02時頃
|
とりあえずキリカは寝落ちで更新やり過ごそう。噛みは霊行くか?サトリは表にいられるなら護衛指示聞いて欲しいけど不自然すぎるからなあ
(*126) 2013/11/04(Mon) 02時頃
|
ムラタは、マオ色々ありがとう。 護衛はキヌにセットしてる。
2013/11/04(Mon) 02時頃
|
更新そのものをやり過ごすのは「キリカ」的にはやや違和感、ですねー。 非狩宣言はどちらにしろ回さないと厳しい気がします。
更新時間直前を狙ってズザるのも手ですが。
(*127) 2013/11/04(Mon) 02時頃
|
|
なんかみんなでムラタにつぎ込んだら吊れそうな気が
(*128) 2013/11/04(Mon) 02時頃
|
|
寝過ごしたことにしたら?
(*129) 2013/11/04(Mon) 02時頃
|
|
>>*128 ヒント:投票数
(*130) 2013/11/04(Mon) 02時頃
|
|
>>*126よろこべ、霊護衛だぞ(しろめ
ブラフ張って、それで抜かれたら本当に吊られるよ、ムラタ。 【ココセットでどう?】
(*131) 2013/11/04(Mon) 02時頃
|
|
ムラタってブラフ打つイメージある?ないと思うけど
(*132) 2013/11/04(Mon) 02時頃
|
|
投票数の偏りで、裏切り者の所在がバレる可能性がありますねー。 世の中には「委任トラップ」という戦術もあります。
>>*129 寝過したとして、非狩宣言に変わりはありませんがよろしいのです? それしか言うこと無いのですけどねー。
(*133) 2013/11/04(Mon) 02時頃
|
|
ん、なんでキヌ?
(-131) 2013/11/04(Mon) 02時頃
|
|
わりい、セットミスった、てへ☆で許してくれないかなあ?
(*134) 2013/11/04(Mon) 02時半頃
|
|
ムラタ視点狼2が灰だから? サトリ黒見せるより、真と思う方護衛して黒ひかせたくない?
(-132) 2013/11/04(Mon) 02時半頃
|
|
GJ出たらムラタ真に傾くから対抗にって考えてるナウ
(*135) 2013/11/04(Mon) 02時半頃
|
|
すごく言うまでもなく▼サトリだけど サトリがココ吊りでもいい感出さないのは 狂人に見えるので、狼占吊り狙いならココを吊りたい。
灰へ対する疑いの矛先を向ける人が少なく見づらい。 ムラタ黒視にせよ、そこから誰が仲間なのかの邪推 ムラタ非狼の場合の誰が狼かの推測 そういう進みが弱い。
疑いとまで強くなくても 興味本位で色を知りたい人とかいないのかねと 不思議に思うので、 希望を出してない人を占ってみたい。
(277) 2013/11/04(Mon) 02時半頃
|
|
ん、いまムラタにセットしてるよ
(278) 2013/11/04(Mon) 02時半頃
|
|
んー、ムラタの>>242見てると「狼は占抜くもの」って意識が強そうです。 指示通り霊を守るかは解りませんが、サトリ黒が見えれば自分の白も証明されますので、悪くは無いでしょうね。
ムラタの描いている脳内ストーリーは「サトリを吊って真占GJ出して早期詰み狙い」かと思います。 誰かが灰で「霊抜かれたら覚えとけよムラタ」と言って牽制するのが筋でしょうか。
(*136) 2013/11/04(Mon) 02時半頃
|
|
>>*132 1黒で吊られる(r これ、素直に非狩取ってた。
まぁ、狩人なのに縄消費とかアレだし、さすがに護るでしょ。
(*137) 2013/11/04(Mon) 02時半頃
|
|
ムラタ視点狼2が灰だから灰にサトリ黒見せるより、真と思う方護衛して黒ひかせたくない? キリカから対抗出る予想だとして、キリカもキヌ護衛だと思うの? ということをまとめて表に出してもいいんだろうか
(-133) 2013/11/04(Mon) 02時半頃
|
|
ムラタ視点狼2が灰にいるのにサトリ黒を見せるの優先?(自分が盾になるなら) 占優先度低い理由なんだろうという引っ掛かり
(-134) 2013/11/04(Mon) 02時半頃
|
|
ムラタ真証明できるのは霊だけだからね。霊守るか
(*138) 2013/11/04(Mon) 02時半頃
|
|
このままムラタも吊れそうなので、玉藻はキリカの白印象上げるためサトリ吊りに入れておきます。
襲撃はパス。
明日は朝から鳩で覗きつつ、問題無さそうなら更新前にぶーたれてみたいものです。 鳩だから追えてないけどー、とか言って。
(*139) 2013/11/04(Mon) 02時半頃
|
|
とりあえずココセットしてる
(*140) 2013/11/04(Mon) 02時半頃
|
|
【状況把握】 あんまり時間が取れませんが…さて?
カナメ>>@37 うーん、両白観点で見るなら、真マキが真狩占って表に出手しまうことになった事、それじゃないでしょうか?
さて、狩CO回すかどうか、Gフルメンと比べると今日は4dなんですよね、其処ら辺が微妙かと 対抗出たら、全視点灰に一狼の確定情報が大きいかな?
(@62) 2013/11/04(Mon) 02時半頃
|
|
がムラタがGJ狙いだとキヌ護衛セットはブラフ臭いんだよなあ
(*141) 2013/11/04(Mon) 02時半頃
|
|
発言読み込めてませんが、私としては1黒吊れてる▼サトリ希望ですね 凸死能力者の可能性は…私としてはあまり考えたくないと言いますか、苦手ではあります
(@63) 2013/11/04(Mon) 02時半頃
|
コトブキは、あ、1黒見えてる、の間違いですね、ではしばらく離席
2013/11/04(Mon) 02時半頃
|
>>*140 ココ食いOKです。
>>*137 ムラタは、素で「ズレる」のだと思います、周囲との認識や、展望が。 ムラタとしては最適解、もしくは真剣に村の状況を把握しているつもりなのが、どこかに「そうなったら良いな」が混じって、視界を歪めてしまっている印象です。 無意識のうちに。
(*142) 2013/11/04(Mon) 02時半頃
|
|
GJ出ても偽装GJ主張すればよくね?と思ってきた僕であった。
(*143) 2013/11/04(Mon) 02時半頃
|
|
>>*136>>*142 玉藻のムラタ考察はこれですねー。 本気でキヌ護衛の意味を理解しているかはやや謎です。
>>*143 その手がありましたねー。
すみませんが本気でそろそろ寝る準備するのです。
(*144) 2013/11/04(Mon) 02時半頃
|
|
寝る前に。キヌセットしてもいい?
(*145) 2013/11/04(Mon) 02時半頃
|
|
マオ、ありがとう。 灰視点、決めろというのが難しいから、気にしないで>すぱっと
【▼ムラタ●キリカセットしてる】
僕とムラタ、どちらを信じるか。 結果はついてくるって、村の目を信じてる。
(279) 2013/11/04(Mon) 02時半頃
|
|
キヌ襲撃にするの? 英雄願望出すにも、これでキヌ抜かれたら自殺行為だと思うんだけど。
(*146) 2013/11/04(Mon) 02時半頃
|
|
メイコって戦術得意て1日目であったきがするけど 手順しってるってことと同義でいい?
マオが「手順なら▼サトリ」って言って、乗っかって推さない理由はサトリに真要素があるってことでいいの?(サトリ視点残り1狼も見つけてほしいってことだと思ってるけど…何度もサトリに狼誰だと思う?って聞いてたから)
占吊るならマキ>サトリ?
(-135) 2013/11/04(Mon) 02時半頃
|
|
護衛先宣言したとこ襲撃来ないだろで別のとこ護衛した狩いたからなあ。むしろココに護衛来てる気がしてならない
(*147) 2013/11/04(Mon) 02時半頃
|
|
>>*147 同じく…その手の狩人に翻弄された経験あり、です。 ムラタがそのタイプかまでは正直読み切れていませんが。
(*148) 2013/11/04(Mon) 02時半頃
|
|
んー、リョータはムラタにセットしてるけど、どっちに投票が流れるかなんだよね。 そこでまさかの大穴マキだったら笑う(ぼうよみ
まぁ、僕とムラタどっちが吊れても色は隠せるか>霊襲撃
(*149) 2013/11/04(Mon) 02時半頃
|
|
占吊るならマキ>サトリ? マキ真狂 サトリ真狼 ココなんでもありって考えかな?
(-136) 2013/11/04(Mon) 02時半頃
|
|
これで占いキリカ→白 狩COあり ムラタ黒なら万歳だけど。
(-137) 2013/11/04(Mon) 02時半頃
|
|
霊でGJ出ようが、玉藻達のラインは滅多切りなのでそれはそれでノイズになり得ますね。
あとは…機能破壊は必須、という部分でしょうが。
(*150) 2013/11/04(Mon) 02時半頃
|
|
なんかうまくない気がする…なんだろ…
(-138) 2013/11/04(Mon) 02時半頃
|
|
まあ、霊GJ見せれれば僕とのキレで白拾って貰える可能性あるし
(*151) 2013/11/04(Mon) 02時半頃
|
|
ちなみにキリカらしい投票ミスありました。
サトリに【委任】した。
キヌ委任にセット合わせてたの忘れてたー♪みたいな。 事実、最初に自殺票避けるためキヌ委任にしたのですよねぇ。
(*152) 2013/11/04(Mon) 02時半頃
|
|
やらなくて済むならそれに越したことはありません>意図的投票ミス
ともあれ、そろそろ赤も喉枯れ近いので(@326)そろそろ失礼しますね。 また明日。
(*153) 2013/11/04(Mon) 02時半頃
|
|
今日はキリカだね。 […は右手に赤々と熟したりんごを、左手に高価な金貨を持っている]
キリカが欲しいのはどっち? [キリカはりんごを手に取り砂糖を塗りこんで焼き始めた]
まさかの焼りんごにしちゃったから【キリカは人間だよ】
…さぁ、果たして明日ハクビはこの判定を貼れるのか!? 答えは更新後(
(*154) 2013/11/04(Mon) 02時半頃
|
|
キヌにセットしておいた
(*155) 2013/11/04(Mon) 03時頃
|
|
こっちも赤残りが389ptだった。 玉藻、おやすみ。
無記名だから、ミスしたところで誰が嘘ついてるかわからないと思うけどね。 狼ここだから見えてない狂が合わせられるか…は知らない。
(*156) 2013/11/04(Mon) 03時頃
|
|
いや、まじめにね。 占い希望を出してない人は 灰へ対して少したりとも 「この人が気になるけど吊りはためらう」 と思える人はいないんかね?
という意味で占い希望っていうのは 狼への圧力になるので 希望を出せる人は出しなさい。
8時前に頑張って起きられたら 見て変えられるので。
(280) 2013/11/04(Mon) 03時頃
|
|
OK,こっちはパスのままにするよー。
そろそろ、髪の毛乾かして寝るね。 明日も生きてたら、また会おう。 そうじゃなかったら、エピでね。墓で会おう、は言わない。
(*157) 2013/11/04(Mon) 03時頃
|
|
>>280 マオ、クロエ以外ならどこでも
(281) 2013/11/04(Mon) 03時頃
|
|
二人には黙っておくけど
僕の狼、絶対に狂人より先に死ぬんだ。 生きてたのはレアケ祭だったあの村1回だけ。
なので死んでいてもまたか…で驚きはない。悔しいけど。 ここで、先には死にたくない。最後まで生きたいなんて言わない、けどまだ生きたい。
(-139) 2013/11/04(Mon) 03時頃
|
|
勝負の1手や。抜けたらほぼ勝てるでしょ
(*158) 2013/11/04(Mon) 03時頃
|
|
ぜんぜんわからんがめいこはしろいなー
(-140) 2013/11/04(Mon) 03時頃
|
|
>>*158 ―全ては、愛しの姫様たちの言う通り。
こんなことなら、ミツル選んでおけばよかったかな。 それじゃ、おやすみ**
(*159) 2013/11/04(Mon) 03時頃
|
|
そんな口説き文句じゃ僕は落とせないんだなあ
(*160) 2013/11/04(Mon) 03時頃
|
|
>>*160 手厳しいなw
まぁ、そこも可愛いんだけど。 実はハクビ視点ハーレムな赤ログであった。
(-141) 2013/11/04(Mon) 03時頃
|
|
おはようございます。 ムラタさん狩COですか…うーん。 個人的には▼マキさんでいきたいですね。この縄余裕のない村で此処でクロエさん吊り主張はちょっと謎すぎる。真ならば判定割れ→狩COで自分視点破綻している▼サトリさん一本で推す所でしょう。
(@64) 2013/11/04(Mon) 07時半頃
|
|
おはようございます【非狩】です支度してそのまま寝てましたごめんなさい。
ぶっちゃけムラタの回避ものすごく黒いです。 ただ狩人候補であるなら、一手とか待っても良いのかと。 サトリの怒りが飛んできそうだし、心情的には吊りたく無いのですが、キヌが生きていれば見えるものもあると思います。 サトリに投票します。
(282) 2013/11/04(Mon) 07時半頃
|
モモは、仕事なのでまた夜に。**
2013/11/04(Mon) 07時半頃
|
表でのアピ終わりました、出かけます。
(*161) 2013/11/04(Mon) 07時半頃
|
|
サトリさん吊りになりそう…かな。 クロエさんマオさんは残したい。と言うか…まあ、万が一どちらかが狼としても、ここは互いが互いを疑わない限り吊れなそうだし、当面は残るだろうけど。
サトリさん真に見えるんだけどな…騙りなら上手いなあ。
(-142) 2013/11/04(Mon) 07時半頃
|
|
おはよう
>>@62コトブキ そうみたいだね>>268
これ、エイジの言う通りマオ狩あるかも マオ狩の可能性9(0..100)x1%
(@65) 2013/11/04(Mon) 07時半頃
|
|
低っ!w いや、でも私は、狼陣営をびっくりさせるGJが出る事を期待してるわ
>>@64モモ 言われてみれば確かに。同感。
私もまた夜に**
(@66) 2013/11/04(Mon) 07時半頃
|
|
さあ、抜けるかなあ
(*162) 2013/11/04(Mon) 07時半頃
|
|
どきどき。
(*163) 2013/11/04(Mon) 08時頃
|
|
ああ、これ、確実に事故ってるだろうな…。
(@67) 2013/11/04(Mon) 08時頃
|
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
トップページに戻る