人狼物語ぐたるてぃめっと


466 【完全ランダRP】禁断の八不思議【カオス学園文化祭】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


寺西襲うの対象を神に任せ、新名に決まった。


瑠璃垣襲うの対象を神に任せ、土浦に決まった。


寺西陸上部 小泉に投票した。(ランダム投票)


瑠璃垣美術部 横瀬に投票した。(ランダム投票)


荻野美術部 横瀬に投票した。(ランダム投票)


滝口赤点常習 荻野に投票した。(ランダム投票)


横瀬令嬢 瑠璃垣に投票した。(ランダム投票)


沼津チア部 沖に投票した。(ランダム投票)


新名軽音楽部 楽市に投票した。(ランダム投票)


楽市パソコン部 寺西に投票した。(ランダム投票)


力石ものもらい 南雲に投票した。(ランダム投票)


小泉ものもらい 南雲に投票した。(ランダム投票)


土浦陸上部 小泉に投票した。(ランダム投票)


バスケ部 土浦に投票した。(ランダム投票)


南雲令嬢 瑠璃垣に投票した。(ランダム投票)


寺西1人が投票した。
瑠璃垣2人が投票した。
荻野1人が投票した。
横瀬2人が投票した。
楽市1人が投票した。
小泉2人が投票した。
土浦1人が投票した。
1人が投票した。
南雲2人が投票した。

横瀬は村人の手により処刑された。


【赤】 令嬢 瑠璃垣

土浦! 今日がお前の命日だ!

2013/10/05(Sat) 23時半頃

時は来た。村人達は集まり、互いの姿を確認する。
土浦が無残な姿で発見された。


今日は、特別なことのない一日のようだ。さあ普段通り、誰かを処刑台にかけよう。


現在の生存者は、寺西、瑠璃垣、荻野、滝口、沼津、新名、楽市、力石、小泉、沖、南雲の11名


【人】 図書委員的な 滝口

あ、そろそろ寮に戻らなきゃね!
みんな、おやすみっ!

[手を振って談話室を退室]

(0) 2013/10/05(Sat) 23時半頃

【見】 仕掛人兼黒幕 水城

[ここは学園寮の地下にある秘密の空間…。見回すと円形の大きな部屋のようだ。中心にはソファーとモニターが設置してあり、円形の部屋の壁には全部で13の扉が付いている。1年に1度しか使われないこの空間は変なカビ臭さも無く内装も地上と何ら変わりない。そう…地上へと続く階段がロックされていることを除いては…。]

ようこそ…。今宵に選ばれし両名。
残念だけれど貴方達にはここでしばらく生活してもらうから。
貴方達が今いるこの部屋は談話室として使ってくれて構わない。
食事もここで提供するわ。また、この部屋から繋がる13の扉はそれぞれが居室になっているのよ。構造はみんなの部屋と何一つ変わらないから好きに使っていいよ。

[…は部屋の中央にあるモニターを指差して]

このモニターは学園内部にある監視カメラに接続しているから外の様子はこれで見ることが出来る。ただし、外部と繋がるものはこれだけ。電話も無いしケータイも圏外だから連絡をこちらから取ろうとするのは諦めることね。

(@0) 2013/10/05(Sat) 23時半頃

【見】 仕掛人兼黒幕 水城

さて、貴方達がなぜここに連れてこられたか分かる…?
貴方達は調べてはいけない学園の謎に近づきすぎてしまった。

•時計塔の赤い扉
•礼拝堂のステンドグラスの悪魔
•男子寮の泣くの肖像画
•音楽室の人喰いピアノ
•ひょうたん池の少女の霊
•旧校舎の無限廊下
•地下書庫の呪いの絵本

この7つの謎は学園が昔からその存在を把握し、それでもなお隠し続けてきた謎。つまりは学園の闇…。だからこれに近づきすぎた貴方達には学園から2つの罰が与えられることになっているの。

1つ目が数日間の地下謹慎。謹慎っていっても外出禁止なだけだからここでなら自由に会話しても構わないわ。

2つ目が学園祭の最終日に上演する劇のシナリオ作り。
性別に関係なく同じ日に地下謹慎となった貴方達2人は運命の絆で結ばれているの…。だから貴方達二人で最高のラブロマンスを作り上げてもらう。

謹慎は学園祭の当日に解けるから、しばらく我慢してね。

(@1) 2013/10/05(Sat) 23時半頃

【見】 仕掛人兼黒幕 水城

/*同じ日に墓下に落ちた運命の人との間でのみ秘話を解禁します。秘話を使って運命の相手と桃を繰り広げて下さい。それがラ神に選ばれた貴方達の宿命です。あくまでも「劇」ですからシチュエーションなどにも拘ってくださいね。エピで一番評判が良かった桃を繰り広げた人たちにはMVPの桃ログ賞を授与します。

なお、秘話以外では普通に運命の相手以外と会話をしていただいて構いません。また、このアカはこれ以降、村立て人以外の人が利用しますので村立て人に質問・文句がある人は村立て人メッセでどうぞ(墓下展開は地上のみんなには内緒です)*/

(@2) 2013/10/05(Sat) 23時半頃

【人】 パソコン部 寺西

ああ、時間来ちゃったな。
じゃあ、みんなまた明日。
談話室か食堂に集まろう。

[談話室を出て、まっすぐに自室に向かう。]

(1) 2013/10/05(Sat) 23時半頃

【独】 バスケ部 土浦

マジか…!!!

今日が30000pt目指す日だったのに、襲撃されとるwww

(-0) 2013/10/05(Sat) 23時半頃

【人】 令嬢 瑠璃垣

談話室よりたかったが今日は無理だな。
部屋にかえるか。

(2) 2013/10/05(Sat) 23時半頃

【独】 美術部 横瀬

落ちた…。
初回落ちするとは思わなかった…w

(-1) 2013/10/05(Sat) 23時半頃

【独】 のっぽ 力石

横瀬さんー
土浦くんー(´;ω;`)

(-2) 2013/10/05(Sat) 23時半頃

【墓】 美術部 横瀬

ここは…。どこ…かしら…?

(+0) 2013/10/05(Sat) 23時半頃

【人】 のっぽ 力石

私も今日は休むね。みんなおやすみ。
小泉さん、部屋で待ってるねー**

(3) 2013/10/05(Sat) 23時半頃

【独】 チア部 沖

ツッチーと横ちゃんがーーーーーー
しかも私のランダムがツッチーにヒットしてる…
肩貸してくれたのに…
どんな悪女だよ(ごめんごめんごめん
でも吊りじゃなかっただけ、まだ良かったか。
横ちゃんは調査頑張ってくれてたのに黒いとか言って本当にごめんなさい…

(-3) 2013/10/05(Sat) 23時半頃

【人】 陸上部 小泉

>>3
うん、軽くシャワー浴びてから行くねー。
それじゃみんなおやすみー

(4) 2013/10/05(Sat) 23時半頃

【人】 赤点常習 荻野

あー、もうこんな時間か。
沼津の話も聞きたかったが、しゃーねえな。それじゃまたな。
[談話室を出て自室に戻る]

(5) 2013/10/05(Sat) 23時半頃

【人】 軽音楽部 楽市

ん、そろそろ眠たいし、戻るかー。
じゃあな。
[皆がまばらながら部屋に戻っていくのを見れば自分も部屋に戻り。そっとケータイを開く。]

『よぉ、沖。そう言えば今日は会わなかったな。告白っておま、…なんかそっちは大変だったみたいだな。まあ、様子見るに大丈夫そうだけれど、今日は早めに休めよー。

PS。ヘアピン、似合ってんじゃん。つか、つけてくれたんだな、ちょっと嬉しい、かも。』

こんなもんでいいか。
いいんだよな? よくわかんねぇわ。
[送信ボタンを押せばベッドにケータイを放り投げ。それに続くように自分もベッドに横になった。]

(6) 2013/10/05(Sat) 23時半頃

【墓】 バスケ部 土浦

>>@0>>@1
え、ちょ、み、水城センセー?

俺は確かに今日の夜からクラスの方に参加してたけど、基本的に部活の方に集中してただけなのに地下謹慎とか厳しくね?って気持ちはあるけど、ご飯が出るならまあいいや。

…と思ってみたら、2つ目何!?
俺学園内で誰かとくっつく気ないんですけどーーー。

って劇ね、劇か…。う、うぅ…。

(+1) 2013/10/05(Sat) 23時半頃

【人】 チア部 沖

[談話室を出て、自室に戻る]

はぁ、今日のあれは何だったんだろ…。
ほんとに疲れてただけだったのかなぁ。
なんか変な感覚だったし…。
今日はちゃんと寝ないとダメだな。

また明日から頑張ろうっと。

(7) 2013/10/05(Sat) 23時半頃

【秘】 美術部 横瀬 → バスケ部 土浦

とりあえず、秘話のテスト…。
見えてる?

そして、この展開どうする?

ここは一応、男女でペアになれたことを喜んでおくべきかもね…。
組み合わせ次第では酷い事にもなりえるわけだし…。

(-4) 2013/10/05(Sat) 23時半頃

【独】 パソコン部 寺西

瑠璃垣がニヤニヤしてた土浦をガブリとやっちゃったか。

(-5) 2013/10/05(Sat) 23時半頃

【秘】 バスケ部 土浦 → 美術部 横瀬

見えてる…。よ、よろしく。

なんか水城センセーの言い分だと、ひたすら桃らなきゃいけないみたいだけど、相談くらいさせてもらってもいいよね?

うん、相手が横瀬で良かったとは心の底からそう思う。モテ男とペアとかにされたら悲しすぎた。

(-6) 2013/10/06(Sun) 00時頃

【人】 陸上部 小泉

[シャワーを浴びてパジャマに着替え、力石の部屋に向かう]

力ちゃん、お邪魔しまーす。

(8) 2013/10/06(Sun) 00時頃

【墓】 美術部 横瀬

[…は中央に置かれたモニターを見た]

これって普通に居室とか覗けるわけじゃないのね。
談話室・食堂・図書館…。割と広範囲の映像が見れるのね…。
そして「劇のシナリオ…」なかなか難しい要求ね。

そもそも私と土浦ってそんなにクラスでも親しい方じゃなかったんだけど、それでもなんとか形に出来るのかしらね…。

(+2) 2013/10/06(Sun) 00時頃

【人】 ものもらい 南雲

[…はみんなを見送ってから最後に談話室を出た]

やっぱり、今日も京極先生の見回りはなかったな。

そういえば、昨日は別れ際にあんなにうるさかった土浦君は今日は何も言ってなかったのかな。

あと、横ちゃん…。
荻野君のことどう思ってるのかなと思って、たまに横ちゃんのこと見てたんだけどな。気がつけばいなくなってたな…。

……ちょっと寒気がするな。もう秋も深まってきたからかな。

(9) 2013/10/06(Sun) 00時頃

【秘】 美術部 横瀬 → バスケ部 土浦

まあ、まだ先は長そうだし桃についてはゆっくりと進めることにしましょう…。
明日1日、方針とかを決めて明後日からスタートとかでも怒られないだろうし…

[…は水城先生の方をチラ見した]

(-7) 2013/10/06(Sun) 00時頃

【人】 チア部 沖

[携帯の着信に気づく]

>>6
あ、楽太郎からだ!
そうだよ、今日会わなかったんだよ。もしかして気づいてなかった?
んーーーーー、ま、ヘアピン褒めてくれてるし良しとするかー
(なにが良しなのかはわたしもわからない…)

『おっす。大丈夫そうに見えて、そんなに大丈夫じゃないけど、心配してくれてありがとー。ヘアピン似合ってるでしょー♪今日もなぐなぐに突っ込まれたよー。あ、そういえば、なぐなぐとオギーが今日、急接近したんだよ!なぐなぐってねー結構だいたんなんだー。意外じゃない?詳しくは明日話すねー。おやすみー』
そうしーん。

うーん、
今日はあんなこともあったし、早めにベッドに入ろうかなぁ。

(10) 2013/10/06(Sun) 00時頃

【人】 ちび 沼津

もう、こんな時間かよ
萩野に肖像画について伝えられなかったな…

寝過ぎて寝れんかもしれんが部屋に戻るか

[談話室を出て自室に向かった]**

(11) 2013/10/06(Sun) 00時頃

【秘】 バスケ部 土浦 → 美術部 横瀬

ま、せっかく選ばれて落とされて初めの1組になったんだから、ゆっくり頑張ろうか。後からの組に負けたらなんかそれはそれで悔しいし。

お互いにクラス展示頑張る気があったのに、残念だよなー。

(-8) 2013/10/06(Sun) 00時頃

【独】 チア部 沖

今気づいた。
沖×楽市…沖楽…オキラク…お気楽。

チャライ言われるわけだねぇ

(-9) 2013/10/06(Sun) 00時頃

【独】 バスケ部 土浦

>>@2
『村立て人に質問・文句がある人は村立て人メッセでどうぞ』
って、文句が来る想定がちゃんとあるのか、凄いな偉いな。

文句はあるさっ!ようやく初めてG国以外で死ねたのに(相変わらず吊られない~♪)、こんな縛りがあるなんてびっくりだ!

まぁでもRP村で墓下落ちたら、地上の推理を続けるとかもないわけで、暇だもんな。うん。

で、村立て人メッセ、って何?w

(-10) 2013/10/06(Sun) 00時頃

【墓】 バスケ部 土浦

で、結局水城センセーは学園長かなんかの指示で言わされてんの?

この先、この空間では普通におしゃべりできるってことでいいの?

(+3) 2013/10/06(Sun) 00時頃

【秘】 美術部 横瀬 → バスケ部 土浦

確かにそうね。
せっかくやるんなら一番を目指したいわね。

ふふっ。土浦は頼もしいわ。
一緒のペアになれてよかったわ。

ホントよね。私なんか2つも調査しに行ったのに…(あ、だから謹慎になったのか?)

(-11) 2013/10/06(Sun) 00時頃

【墓】 バスケ部 土浦

あ、そういや俺こんな空間にいきなり閉じ込められるとは思ってなかったから、談話室から出たら聞こうと思ってたんだけど。
で、閉じ込められて諦めてたんだけど、よく見たら横瀬だった。

>>2:433
横瀬はひょうたん池の調査もしてたの?さっきは図書館組と一緒に帰ってきたよな?その前に皆でひょうたん池行ってたの?

(+4) 2013/10/06(Sun) 00時頃

【墓】 美術部 横瀬

>>+3
どうなのかしらね。違う人が使うってことは普通に話しかけてもいいんじゃないかしら…。まあ、本人が喋るの待ちではあるけれど…。

(+5) 2013/10/06(Sun) 00時頃

【秘】 バスケ部 土浦 → 美術部 横瀬

って、言ったら秘話来てたw

や、俺も本当に横瀬で良かったよ。俺としても横瀬は頼もしいし、せっかくなら可愛い女子がやっぱり嬉しいしな。

2つってひょうたん池と図書館?

(-12) 2013/10/06(Sun) 00時頃

【墓】 バスケ部 土浦

>>+5
そうだな、水城センセー自身待ちだなー。

俺らはこっそりしゃべれるけど、それだけで交流してて水城センセーが1人になると寂しいかと思ったけど、話してくれたら話せばいいな。

(+6) 2013/10/06(Sun) 00時頃

【人】 パソコン部 寺西

[自室に戻ると軽くシャワーを浴び、掃除の汚れを落とす]

ふー、今日は疲れたな。
そういえば、談話室出る時なんか違和感あった気がするけど・・・なんだっけ?

[そう言ってベッドに横になるとすぐに寝息を立て始める。]**

(12) 2013/10/06(Sun) 00時頃

【墓】 バスケ部 土浦

>>横瀬
あ、あと同じ構造の部屋が13部屋あるみたいだけど、どこの部屋にするー?今なら俺ら選び放題だよなー。

ま、つっても差も見当たらないし、階段の近くか遠くか、お互いの部屋を隣にするか遠くにするか、くらいの選択肢しかないけどな。

(+7) 2013/10/06(Sun) 00時半頃

【墓】 美術部 横瀬

>>+4
ひょうたん池は昨日の朝、写生をしに一人で行ったのよ。
絵を描いているときに奇妙な石碑を見つけてね。

それを解読したんだけど、どうにも七不思議に関係ありそうだったから一応報告しておこうと思って…。

で、その後で滝口に図書館に誘われたのよ。

[…は昨日のひょうたん池の顛末>>2:76>>2:145>>2:148を土浦に掻い摘んで説明した]

後、私が調査したのは礼拝堂のステンドグラスね。
美術部の準備を礼拝堂でしてたからそのついでに絵を眺めてたのよ。

[…はこの件の顛末>>0:232>>0:237>>0:246>>0:250も掻い摘んで説明をした。]

どっちも七不思議そのものには出会わなかったけど、おかしな感覚に陥ったのは事実よ。
水城先生の言い草からしても、七不思議は実在することなのかしらね…。

(+8) 2013/10/06(Sun) 00時半頃

【墓】 美術部 横瀬

>>+7
部屋はどこでもいいわよ。土浦が決めていいわ。私はその隣にするから。

(+9) 2013/10/06(Sun) 00時半頃

【墓】 美術部 横瀬

さすがにこんなよく分からないところで部屋が離れてるのは不安だもの…。
隣り同士が安心できていいと思うわ。

何かあったらお互いに気づけるしね。

(+10) 2013/10/06(Sun) 00時半頃

【墓】 バスケ部 土浦

>>+8
め、めちゃくちゃ調査してる…!なんて偉い!

教会のステンドグラスはまだしも、ひょうたん池にも1人で行ってたとか、ちょっと危なくね?や、俺はあんまり七不思議とかって信じてないから実際どのくらい危ないのかは分からんけど。
…まあ、今ここにこうして居る現状、ガッツリ目をつけられたっていう意味で危ないって事で、ある意味間違ってなかったんだろうけどな。

で、俺はなんで目をつけられたんだろう…。基本的に部内の雰囲気づくりに集中してたんだけどな、俺は

(+11) 2013/10/06(Sun) 00時半頃

【墓】 美術部 横瀬

>>+11
京極先生も失踪してることから考えるとクラスの連帯責任ってことなのかもしれないわね。

ひょうたん池はたまたま見つけちゃって…。本当は調査が目的じゃなかったんだけどね。
で、面白そうだったからつい…。

私もあんまりそういうの信じないタイプだったけど、実際に近い体験しちゃうとね…。今でも半分くらいは気のせいだったと思ってはいるんだけど…。

(+12) 2013/10/06(Sun) 00時半頃

【墓】 バスケ部 土浦

ひょうたん池の方は、実際に行方不明者が居たのは確かなんだな…。
でも、3年探しても見つからないっていうのは、池をさらっても出てこなかったって事なんかな?気にはなるな。

ステンドグラスの方はタイトルがちゃんとついてることを今初めて知ったよ。それどころか意味までちゃんとあるのな。スゲーな教会。
で、それを知ってる横瀬は凄いな。美術部だから?それとも教会通ったりしてんの?

(+13) 2013/10/06(Sun) 00時半頃

【人】 赤点常習 荻野

[自室。いつものように軽くシャワーを浴び、ベッドに横になった]

あーだりー。こう毎日調査とかしてっと流石に疲れんな。
明日はゆっくり寝よう。そうしよう。

…それにしても。[旧校舎でのやり取りを思い出し]
女子の手って思ってたより小せぇんだよな…。何かやわらかかったし…
って、だから俺は何考えてるんだっつの!
[ベッドの上をゴロゴロ転がりつつ]

大体、土浦がわりーんだ。横瀬と南雲がどーとか散々からかいやがって…

…ん…あれ…?


[一瞬、ふと何か思考に違和感を感じる。が、まどろんだ頭ではそれに気づかず眠りに落ちていった]**

(13) 2013/10/06(Sun) 00時半頃

【墓】 美術部 横瀬

教会に通ってるわけじゃないけど、あの落ち着いた雰囲気が好きだからたまに行くことがある程度ね。

その関係で神父様とシスターと顔見知りなの。だから絵の知識は彼らから聞いただけよ。
私自身はそこまで宗教に詳しいわけじゃないわ。

(+14) 2013/10/06(Sun) 00時半頃

【墓】 バスケ部 土浦

>>+9>>+10
ま、俺も正直位置はどうでもいいんだけどさ。
横瀬が隣の部屋に居ると思うと、なんかちょっと嬉しいね。

じゃあー、この監禁生活中は横瀬は俺の、って事で良いらしいから、横瀬の隣の部屋は俺だけになるように、横瀬は階段の横の部屋にしてもらおうかなーっと。それでいい?

(+15) 2013/10/06(Sun) 00時半頃

【独】 赤点常習 荻野

現時点での中身予想

南雲→ろびんさん
土浦→ほっぷさん
滝口→あまねさん

沖はゆのかさんかにゃんさんと予想。かなえもんどこだ。

(-13) 2013/10/06(Sun) 00時半頃

【墓】 美術部 横瀬

>>+15
うん。それで問題ないわよ。
もし何かあったら守ってね。

(+16) 2013/10/06(Sun) 00時半頃

【墓】 バスケ部 土浦

>>+12
え?京極センセーも監禁されてんの?

そもそもこんな事になるなら、なんでクラス展示を止めてくれなかったんだセンセー。って思ったけど、そもそも京極センセーも知らなかったって事なんかな?

でさー、俺あんまり信じてなかったもんだから、七不思議を全然把握してなくて、ホントは今日寮に戻ったら調べるつもりだったんだけど、なんかネット使えない環境に今こうしてつかまっちゃったじゃん?
横瀬知ってたら後でもいいから教えてくんない?気になっちゃって…。

(+17) 2013/10/06(Sun) 01時頃

【墓】 バスケ部 土浦

>>+14
俺も別にあの雰囲気は嫌いじゃないけど、1年の最初に見学に行ったのと、ちょっと寮に帰りそこなってこっそり一夜を明かした時しか行ったことないんだよなー。

ステンドグラスはただ綺麗だなー、くらいにしか思ってなかった。
神父様は会った覚えがあるけど、シスターとか居るのか…。そりゃそうか…。

(+18) 2013/10/06(Sun) 01時頃

【人】 チア部 沖

んー、無限廊下の件のレポート書こうと思ったけど、なんか凄く眠いし明日にしようかなぁ。

てか、旧校舎の不思議ってほんとのところどうなんだろ…。
実際わたし自身変な感覚になってるし、デマとまでは言い切れない気もする…。

[そんなことを考えていると急な眠気に襲われそのままベッドに倒れこんだ]**

(14) 2013/10/06(Sun) 01時頃

【独】 赤点常習 荻野

というか誰が参加してるのかちゃんと把握してなry
「いつもの枠」はともかく。

(-14) 2013/10/06(Sun) 01時頃

【墓】 バスケ部 土浦

>>+16
OK、任しとけ!
バスケットボールがあれば、遠くの敵にもある程度攻撃できるんだけどなー。ま、でも運動部の誇りにかけて女子1人くらいは守りたいと思います。

(+19) 2013/10/06(Sun) 01時頃

【独】 赤点常習 荻野

そう言えば今回はランダムだけど狼じゃないからね!脱・魂黒い陣営だね!やったね!

(-15) 2013/10/06(Sun) 01時頃

【人】 図書委員的な 滝口

[自室に戻り、シャワーを浴びてパジャマを着込み、ベッドに寝転がる。

朝、置いたままの古びた本が目にとまったから、何の気なしに裏返してあれ、と思った。

管理タグがついてない。]

(15) 2013/10/06(Sun) 01時頃

【独】 バスケ部 土浦

と、結局秘話じゃなく普通に会話してるって言う…。

水城センセーが戻って来なきゃ今日に関してはどっちで話しても2人の世界なんだよなー。エピるまで見られないか明日落ちてきた2人に見られるか、の違いでしかない。

(-16) 2013/10/06(Sun) 01時頃

【独】 赤点常習 荻野

意外と横瀬がゆのかさんとりにくさんとかある?どだろ?

(-17) 2013/10/06(Sun) 01時頃

【独】 バスケ部 土浦

>>13
ところがどっこい。急展開によって、そんな横瀬は今は俺のもの。

って突っ込みたいけど、いくらモニターがあるって言っても、寮の中の話まで見えたら問題だよなー。そんなとこにまでカメラがついてたら訴えるよな、うん。

(-18) 2013/10/06(Sun) 01時頃

【墓】 美術部 横瀬

>>+17
先生もあんまり細かい事気にしなそうな人だったからもしかしたら、本気で考えてなかったのかもね。
それで監禁されたと…。

私も直接聞いたわけじゃないんだけど、職員室で神隠しがどうのって聞いた人がいたらしいわ。だから、こういうことになっている以上、京極先生も軟禁されてる可能性は高いと思うわ。

土浦ってホントにそういうに疎いのね。いいわ。明日起きたらちゃんと説明してあげるわ。

>>+18
こっそり一夜を明かしたって…。それはなかなかの体験ね。普段から生徒が来ることは少ない場所だもの、しょうがないわ。だから私でも顔なじみになれたわけだしね。
ちなみにシスターはとっても美人さんなのよ。

>>+19
ありがとう…。頼りにしてるわ。

(+20) 2013/10/06(Sun) 01時頃

【墓】 バスケ部 土浦

>>+20
確かに。京極センセーは細かい事気にしないよなー。そのせいで俺らがこんな事になってるとか、文句の一つも言いたくはあるけど、貴重な経験でちょっと楽しくなってきたっちゃあ、なってきちゃったんだよな、俺。
学校のいたるところにこんなにカメラがしかけられてたとかも衝撃的だし。まあさすがに寮内とかには設置されてないっぽいし、もう皆の様子は分からないけどな。

お、サンキュ―サンキュー。流石横瀬。頼りになるねっ!基本部内の連中とつるんでるからさー。皆もあんまり興味ないみたいで、去年の夏に男子寮のやつと旧校舎のやつをノリで試したくらいで、それ以外のやつちゃんと知らないんだよ。
…しかも今日皆と旧校舎の調査に行って、俺が知ってると思ってた旧校舎のやつも細かいところを知らなかった事を思い知りまして。

(+21) 2013/10/06(Sun) 01時半頃

【墓】 バスケ部 土浦

や、友達に消灯時間前に帰ってるように見えるようにはしてもらったんだけど、実際過ぎちゃってさ。
で、教会って確かずっと開いてたよなーと思って。
でもアレってどういうことなんだろうな?普通、消灯時間に寮内に居ないとマズいし、夜は門も閉まってるから一般の人も来ないよな?

シスター美人なのか。卒業までに一回見てはおきたいなー。

あ、っていうか俺、あまりの展開に目が冴えちゃってるけど、横瀬は平気?眠かったら寝ちゃってもいいぞ?

(+22) 2013/10/06(Sun) 01時半頃

【墓】 美術部 横瀬

>>+22
いや。土浦が平気なら七不思議を今話しちゃおうかしら…。
私も色々なことが起こりすぎて一度整理したいし。

私もそこまで興味がなかったからそんなに詳しいわけじゃないんだけどね。

[…はそういって七不思議について話し始めた]

(+23) 2013/10/06(Sun) 01時半頃

土浦は、お、マジで?サンキュー。

2013/10/06(Sun) 01時半頃


【墓】 美術部 横瀬

まず1つ目が時計塔の赤い扉ね。

時計塔の機械室には本来扉がないはずのところに赤い扉があって、その扉を開けた人は発狂して死んでしまうというものよ。

実際に扉があるかどうかは、時計塔が普段立ち入り禁止な訳だから分からないけど、調査に行った荻野たち曰く何かあったようね。

(+24) 2013/10/06(Sun) 01時半頃

【墓】 バスケ部 土浦

あ、そうだ。結局その調査も寺西に何かあった?くらいしか聞けてないままだった…!

誰か明日談話室とかで話してくんねーかな。

そか、そういえば誰かが発狂がどうのとか言ってたな。そういうことだったのか。
赤い扉、ってところが怖さが増すな。

(+25) 2013/10/06(Sun) 02時頃

【墓】 美術部 横瀬

実際に扉は見つけられなかったっていうか、機械室に入れなかったらしいんだけどね。確か荻野がメールにそんなことを書いていたような…。


2つ目はさっき話した礼拝堂のステンドグラスね。
礼拝堂にある3枚のステンドグラスのどこかに悪魔の絵が描かれていて、その悪魔を見つけてしまった人は絵の中に引き込まれて、絵の登場人物の1人にされてしまうらしいわ。

私が見た感じ悪魔は残念ながら見つからなかったけど、絵に引き込まれそうになる感覚は何回か感じたわ。
私が絵に見入っていただけなのか、違う要因なのかは分からないけどね。あとは、誰もいないはずなのに視線を感じたくらいね。
絵自体は素晴らしいのだけど・・・

(+26) 2013/10/06(Sun) 02時頃

【墓】 美術部 横瀬

3つ目が男子寮の泣く肖像画…。

これは土浦の方が詳しいんじゃない?私はその肖像画見たことないし…。むしろどんな感じなのか聞かせてほしいくらいだわ。

(+27) 2013/10/06(Sun) 02時頃

【墓】 バスケ部 土浦

おー。絵の中に引き込まれる、とかなんかそれっぽいな。

まあステンドグラスって綺麗だし、見てると引き込まれるような感覚になることはありそうだよなー。

なんか俺霊感的なの全然ないっぽいことが旧校舎の調査で分かったから監禁されてなきゃ俺が見に行って検証したかったなー。

視線を感じた、のは横瀬のファンって可能性もあるよな、うん。

(+28) 2013/10/06(Sun) 02時頃

【墓】 バスケ部 土浦

男子寮の肖像画は、確かに怪しい雰囲気はあるんだよ。最初に見た時になんか「うおっ」って思うような雰囲気があるっていうか違和感があるっていうか。なんでこんなものが飾られてるの感、みたいな。

で、皆もわりと気になってると思うから、注目してるんだだと思うんだよな。実際何人か泣いてるのを見たってやつも居るし。

ただ基本的に夜中に部屋を抜け出した、って感じの時に見る話が多いから、これも去年の夏休みに夜中に見に行った事があるんだけど、ただただいつも通りに怪しいだけで泣いたりはしてなかったんだよなー。

俺は別に引き込まれる感じとか視線とかを感じた事は今までないな。

あ、というかそういえば。
さっき横瀬が言ってた教会での視線ってもしかして今俺らを監禁してる学校の関係者だったりすんのかな?それかモニターで見られてる感みたいなの感じたのかな?実際教会の映像も見られるから可能性はあるか?

(+29) 2013/10/06(Sun) 02時頃

【墓】 美術部 横瀬

荻野にもいったけど私はファンなんかが付くタイプじゃないわよ。
好意的に見られるような人物じゃないもの。

監視の目か…。その可能性はあるのかもしれないわね。
でも、このモニターに映ってる教会の角度からいって視線を感じた方向とは真逆ね…。
監視者の可能性は捨てきれないか…。ただそうだとしたら、そこまでして私たちを七不思議に触れさせたくなかった学校側の思惑が気になるわ…。
ここの所も、推理のカギにならないかしらね。

噂には聞いていたけれど結構不気味な肖像画なのね。そんな不気味な絵が泣いているシーンを目撃したらトラウマどころの話じゃないわ。



さて、続きの4つ目の不思議は音楽室の人喰いピアノね。
音楽室に普段使われているピアノとは別のグランドピアノが置いてあるのを土浦は知ってるかしら?
あのピアノに天板に首を挟まれて生徒が亡くなる事件が昔から後を絶たないらしいわ。それゆえに人喰いピアノって呼ばれてるみたいね。

(+30) 2013/10/06(Sun) 02時半頃

【墓】 バスケ部 土浦

そうかー?横瀬って割と人気なんじゃないかなー。
沖とかと違ってちょっと話しかけづらいけど、それが高嶺の花感漂うというかなんというか…。
俺が今この状況に若干興奮してんのは、相手が横瀬だから、っていうのは否定できないと思う。

というかそこまでして調べさせたくないなら、クラス展示として許可すんなよなー。京極センセーに言うなりして、断固としてとめてくれてればやらなかったのに。別にどうしても七不思議についてクラス展示やりたい!って言ってたやつ居なかったと思うんだけど…。クラス展示なら適度に手が抜ける、くらいの発想だったと思ったんだけどな、俺は。

(+31) 2013/10/06(Sun) 02時半頃

【墓】 バスケ部 土浦

で、4つ目は音楽室ね。グランドピアノが2個もあるんだ!?
で、ナニソノ怖い人食いピアノ。そんな死に方嫌すぎる…!あ、なんかちょっと想像しただけで首が痛くなってきた

(+32) 2013/10/06(Sun) 02時半頃

【人】 図書委員的な 滝口

[タグのない本をためつすがめつ。
登録されていない本は閉架書庫にはないはずなのだが。

もしかしてこれが呪いの絵本かな?と期待が心をよぎったが、よくよく考えなくてもこんな仰々しい本が絵本なんて可愛らしいジャンルに当てはまるとは思えない。]

(16) 2013/10/06(Sun) 02時半頃

【墓】 美術部 横瀬

自分のことをあまり客観的に見たことないからよく分からないわ。
私ね。沖さんみたいにみんなと明るく話すことが苦手なの。会話についていくことが苦手で…。
だから決して高根の花なんていう大層なものじゃないのよ。

…でも土浦からそう言ってもらえると…なんだか嬉しい気持ちになるわ。ありがとう。

なんだか眠くなってきちゃったわ…。
突然こんなことに巻き込まれて不安なはずなのに眠さがやってくるなんて思わなかったわ。土浦がいるって思うとなんだか安心できるからかしらね…。

先に寝ちゃってもいいかしら…?

(+33) 2013/10/06(Sun) 03時頃

【人】 図書委員的な 滝口

[ぱらぱらとページをめくってみる。
意味のよくわからないイラストや幾何学模様の並んだ内容は、見ているだけで眠気を誘う。
そう言えば。
寺西が呪いの絵本はほとんどが白紙だって言ってた>>382ような気がする。

念のため確認してみようかな。

思いついて、何の気なしにページの後ろのほうからめくってみる。

……白紙、だ。

何となく嫌な予感がよぎったが、さすがにそろそろ眠気が限界で。

またしても本のの上に突っ伏して、いつの間にか眠っていた。]**

(17) 2013/10/06(Sun) 03時頃

【墓】 バスケ部 土浦

沖は正直なところ男子目線話しかけやすいだけで、特にモテてるわけじゃないと思うんだよな。逆に横瀬は話しかけにくい分気になる、的な?
で、実際こうして話してみると楽しいし、昨日から俺役得が続くなー。

うんうん。眠くなったら素直に寝た方がいいよ。おかしな状況でもしっかり休めるってのは大切。

水城センセーが戻ってこなかったら1日2人っきりだけどヨロシクなっ!

(っていう状況で安心されちゃうのも男としてちょい微妙ではあるw)

(+34) 2013/10/06(Sun) 03時頃

【墓】 美術部 横瀬

ごめんなさい。先に寝させてもらうわね。
七不思議の続きは明日必ず話すから。

あとはシナリオの方針も決めていきましょうね。
別に土浦の好きなようにしてもいいのよ?
したいようにしてくれれば私はそれに合わせるわ。

とりあえず、おやすみなさい…。また明日ね。
[…はそう言って部屋に消えていった]**

(+35) 2013/10/06(Sun) 03時頃

【墓】 バスケ部 土浦

俺はまだ目は冴えちゃってるけど、昨日は朝からバナナばっかり食べてて、夜に小泉におにぎり1個貰っただけだから、お腹が減った…。

水城センセーがなんか食事を提供してくれるような事言ってたけど、それって当然朝・昼・夜ご飯だよな?

今なんか食べたい物を唱えたらでてくるなんていうシステム採用がされてるわけないよな?お腹が切ない…。

うん、朝ご飯が提供されるまで俺も寝ようかな。

(+36) 2013/10/06(Sun) 03時頃

土浦は、横瀬おやすみー。また明日なー**

2013/10/06(Sun) 03時頃


【独】 バスケ部 土浦

ヤバイ!
もともと臭いが漂ってたけど、メタ的にも横瀬の中がろびんに見えて仕方がない…!あうあう。

ホントにそうだとしたら2回連続で初回吊りにあってくれてんじゃないよ、全く…。
自分で事前に設定してた罠に嵌ってくれるなよな…。

(-19) 2013/10/06(Sun) 03時頃

【秘】 バスケ部 土浦 → 美術部 横瀬

あ、というか違った。寝る寝る詐欺になるけど思い出したから。

おやすみハニー。

って囁くくらいはしておくよ。**

(-20) 2013/10/06(Sun) 03時頃

【墓】 バスケ部 土浦

ふぁーあ。………。?

[ベットに起き上がって違和感を感じながら不思議そうに周りをキョロキョロと見渡す]

…あー、そうだった。監禁されてたんだった。監禁一日目の朝かー。というか今何時だ?朝か?

[手元の腕時計で時間を確認]

おお、もうこんな時間かっ!地下だと朝日にあたる、ってことがないし、いつもより寝れちゃうのな。
予定では今頃チョコバナナタイムだったけど、どうなってんのかなー。トッピングうまくいってるかな。俺が来なくて心配されてたら申し訳ないけど、気にされてなかったらそれはそれで悲しいなー。
モニターで確認してみればいいのか?

[顔を洗って自室に割り当てた部屋をでて中央のモニターへと近づいていく]

(+37) 2013/10/06(Sun) 09時頃

【墓】 バスケ部 土浦

[モニターへと向かう最中に、1.和食メニュー(ごはん、味噌汁、サバ塩焼き、卵焼き、ひじきの煮物)、2.洋食メニュー(トースト、目玉焼き(ターンオーバー)、ベーコン、ソーセージ、サラダ)を発見]

って、ご飯が置いてある…!水城センセーが置いてくれたんかな?まずはそっちだ!
(あれ…?でも誰が置いてくれたにしても全く気付かなかったとか、『守る』って宣言してたのにダメだろ俺っ)

[自分の不甲斐なさを痛感しつつご飯のところへと吸い寄せられる]

和食と洋食が1個ずつかー。

[横瀬に割り当てた部屋の方を見ながら]

横瀬まだ寝てるよなー?
………。うん、ごめんっ。俺はお腹がペコペコで力が出ませんっ!先に選んで食べちゃうな。

[いそいそと2のメニューをとる]

(+38) 2013/10/06(Sun) 09時半頃

【墓】 バスケ部 土浦

いっただっきまーす。

もぐもぐもぐもぐ。
うんっ。目玉焼きは両面焼かれてるけど黄身はトロっとしてるし、トーストはどんな環境にいても安定の味だね!

やー。監禁されてなかったら今日の朝ご飯もバナナになってただろうから、されて良かったかもな、監禁。

(+39) 2013/10/06(Sun) 09時半頃

【独】 バスケ部 土浦

腕時計は右手

(-21) 2013/10/06(Sun) 09時半頃

【墓】 バスケ部 土浦

ごっちそーさまでしたっ。

で、バスケ部バスケ部。チョコバナナチョコバナナ。

[モニターへと近づきグラウンドの映されている画面を探す]

あったあった。微妙に遠いけど何してるかは確認できるな。
おー、作ってる作ってる。って、ん?中濃ソースが見える…。そして青のりをふりかけている…!?
いやいやいやいやダメだろそんなのっ。皆がすでにバナナに飽きてるのは分かる!俺もそうだった!だけどだからってしょっぱくしたいからって、それはダメだろぉぉぉ。ああ、届かない声がもどかしい…!

いやー、今日は沖に試食を頼んでたけどあんな物持ってってたら怒られてたな。やっぱ監禁大正解だ。

で。俺の事を心配してる感じはないけど、見る前に心配してたんだと思い込む事にしよう。そうしよう。

(+40) 2013/10/06(Sun) 10時頃

【独】 バスケ部 土浦

ふっふっふ。
現在、発言回数もポイント数もトップを独走中…!待望の墓下で輝く俺!(ドヤァ

墓下に落ちて10000減ったけど、そもそもどうせ30000とかとんだ無理ゲーだったし、20000内で頑張ろう。えいえいおー。

横瀬もすでに昨日より多くしゃべっててるし順調順調。2人っきりの時の方がしゃべってくれてるとか愛を感じるね、愛を。がんばるぞー。

(-22) 2013/10/06(Sun) 10時半頃

【人】 陸上部 小泉

『力ちゃんへ
明るくなってきたから、部屋に戻って寝るね。
呼んでくれてありがとう』

[早朝目が覚め、力石宛てにメモを残して自室へ]

(18) 2013/10/06(Sun) 10時半頃

【墓】 バスケ部 土浦

んでだ。監禁されててチョコバナナにもクラス展示にも直接関わる事が出来なくなった俺に課せられている課題は劇のシナリオ作り…。

最高のラブロマンス…?
やー、俺普段人前でいちゃついたりしないしなー。人に見せる前提のラブロマンスとか超ムズい。

シチュエーションに拘る…?
それはどういうこと?今のこの監禁されてる状態を活かすって事?それとも設定を凝る的な意味でロミオとジュリエット的な感じの別次元の話をつくれって事?

なんか寝る前に横瀬は俺に合わせてくれる的な事言ってたけど、どんな形にしろ俺にはそんなの考える才能ないよー。
横瀬が起きてきたら相談してみよっと。

…確か『俺の好きなようにしてもいい』とかも言われてた気がするけど、なんかそれってドキっとするな。

(+41) 2013/10/06(Sun) 10時半頃

【独】 バスケ部 土浦

そういえば。
今回『死んだら負け』らしいから、身内村2勝2敗決定かー。2連勝中で調子良かったんだけどなー。残念。

(-23) 2013/10/06(Sun) 10時半頃

【人】 陸上部 小泉

[自室ベッドにて起き上がり]

なんだか頭がすっきりしないなー…
午前中は屋台の飾り付けだっけ。

部屋でじっとしてるよりいいかな。

[のろのろと身支度をして部室のある旧校舎へ]

(19) 2013/10/06(Sun) 10時半頃

【人】 ものもらい 南雲

[…は教会で日曜礼拝に出席した後、教室に立ち寄った]

学園祭の準備期間で時間もあるし、久しぶりに日曜礼拝出てみたけど、横ちゃんいなかったな。
普段はけっこう出席してるのに…。

今日はどうしようかな。午後は眼科に行ってこようかな。

ちょっと教室で時間つぶしてよう。
誰か来るかもしれないし。

(20) 2013/10/06(Sun) 11時頃

【墓】 美術部 横瀬

[…はようやく自室から出てきた。身支度とかに時間がかかったようだ]
おはよう土浦。女子寮と違って、部屋を出たらすぐ談話室っていうのはなかなか新鮮ね。一緒の家で暮らしてるみたいでなんだかどきどきするわ。

監禁されてるから仕方ないけど、今日は久々に日曜礼拝をサボっちゃったわね。

(+42) 2013/10/06(Sun) 11時頃

【人】 陸上部 小泉

[部室前でバスケ部の2年生に会う]

「あ、小泉、ちょうどいいところに。
お前B組で土浦と一緒だよな?
あいつどこにいるか知らないか?
寮の部屋にもいないし、携帯に連絡入れても出ないんで探してるんだけどさ」

え…
つっちーとは昨日の夜、共用棟が閉まるまでは一緒だったけど、今日は見てないよ。
クラスの方に顔出してるのかな。
教室見てこようか?

「ああ、じゃあ頼むわ。見つかったら連絡くれ」

[携帯の連絡先を交換して校舎へ]

(21) 2013/10/06(Sun) 11時半頃

【独】 チア部 沖

完全ランダムで全然想定してなかったけど、吊り襲撃先からストーリー的な展開も想像できちゃうよね。

ツッチーが消えた(襲撃)要素としては
・無限廊下の44秒に参加していた。
・荻野、寺西の交友関係に感心が高かった。
・2d終盤、沖に対して好意的だった。

横ちゃんが消えた(処刑)要素としては
・礼拝堂、ひょうたん池をほぼ一人で調査していた。
・図書館で黒魔術を覚えた的なことを言った。
・当初は荻野との噂もあったが、2d以降は荻野と南雲が急接近した。

この二人に共通する要素は「荻野」
そして京極先生が消えた理由も「荻野のレポート」
ただ、その2点に関係しているもう一人の人物……それは「南雲」

なんか、けっこういいサイコホラーになりそうじゃない?

(-24) 2013/10/06(Sun) 11時半頃

【墓】 美術部 横瀬

[…はモニターを見ながら残っていた和定食を食べている]

みんなのようすをモニターから監視するっていうのは、何とも微妙な背徳感ね。
これはこれで面白いけど…。

こんなカメラが仕掛けられてるなんて気付きもしなかったわ。

(+43) 2013/10/06(Sun) 11時半頃

【人】 パソコン部 寺西

ふあ・・もうこんな時間か。

一応全部調べ終えたはずなんだよな。今日は話し合ったほうがよさそうだからな。

とりあえず食堂か?集合したいところだな。
メールするか。

[携帯を開き、知っているアドレス>>2:229全てにメールを送信する。その後身支度を整えて食堂に向かう。]

---***---
To:荻野/小泉/滝口/土浦
件名:七不思議の報告会
本文:
七不思議の箇所全部調べ終えたので報告会をしたいと思う。
食堂に集まって欲しい。
これを他の人にもメールして回しておいて。

特に、男子寮について沼津、ひょうたん池について横瀬が調べてたのでその2人には必ず。
---***---

(22) 2013/10/06(Sun) 11時半頃

【人】 陸上部 小泉

[2-Bの教室で南雲を見つけ]

あ、南雲ちゃんおはよう!
つっちーに会わなかった?
部屋にもいなくて、携帯も連絡取れないってバスケ部の子が探してて。

(23) 2013/10/06(Sun) 11時半頃

【墓】 バスケ部 土浦

横瀬おはよー。
ね。なんとなーく、照れるよな。毎日2人ずつ増えるらしいけど、水城センセーも戻ってこなくて、今日は2人きりな生活だし。

そういや今日日曜だったな。文化祭期間中で授業ないから忘れてた。

(+44) 2013/10/06(Sun) 11時半頃

【墓】 バスケ部 土浦

そうそう、カメラはちょっと怖いよな。

今は皆の様子が見られてて楽しいけど、いつもはこれ誰が見てるんだろうな。水城センセーは『監視カメラ』って言ってたけど、今回の為につけられたってより多分もともとついてたんだよな?

教会にもついてるし、俺が一夜を明かした日とかこれで完全に寮に居なかったのバレてたと思うけど、特に呼び出しとかもなかったしなー。

(+45) 2013/10/06(Sun) 11時半頃

【人】 ものもらい 南雲

>>23
お、小泉ちゃん。昨日はちょっと心配だったけど元気そうでよかった。

土浦君か…。会ってないよ。
昨日、談話室にはいたよね…。
解散するときは…、いなかった気がするし、さきに寮に戻ってたのかな……。

あれ、小泉ちゃんの携帯鳴ってる?>>22
土浦君の件かも、見てみたら?

(24) 2013/10/06(Sun) 11時半頃

【人】 チア部 沖

[寝起きにシャワーを浴びたあと自室の机に向かい、ノートを広げる]

昨日書けなかったレポートでも書いておこうーっと。

『旧校舎の無限廊下』の現地調査

夜10時頃に旧校舎の1階の廊下の突き当たりで、「壁に向かい目を閉じ44秒後に振り返る」をやってみた。行ったのは、
土浦、力石、小泉、沖、南雲、荻野 の6人。その際に全員で手を繋ぎ、同時に同じ動作をした。
その結果、小泉はその場に座りこみ、沖は崩れるようにその場に倒れこんだ。他の4人に外的な大きな異常はなかった。
周囲の様子に変化はなく、旧校舎から外に出ることができたため、無限廊下への侵入はなかった、…っぽい。


簡単にまとめるとこんな感じかなぁ。たぶん「目を閉じる」「44秒」「振り返る」がキーだと思うからやり方は合ってるとはずだよなぁ。
なにか見落としてることとかあるのかな…。

[レポートを書いたノートをバッグにしまい、身支度をはじめた]

(25) 2013/10/06(Sun) 12時頃

【墓】 バスケ部 土浦

>>23>>24
教室の会話も丸聞こえだし…。今は皆の事が見られて安心だし楽しいけど、いつもはホントどうなってんだ…。

そして小泉が俺を探してくれてるー。バスケ部の皆も探してくれてんのかっ。皆ごめんっ。
俺はここだよー。元気に横瀬との疑似新婚生活を満喫中だよーーー。

そうそう。俺監禁される直前に談話室に居たのに、誰にも気づかれずにどうやって連れてこられたんだろうな。自分自身でも不思議だよ。

(+46) 2013/10/06(Sun) 12時頃

【人】 陸上部 小泉

[メールを確認して]

っと、にっしーからだ。
えーと、瑠璃ちゃん、横ちゃん、沼津、ニーナ、楽太郎、力ちゃん、おっきーに転送すればいいかな?

[メールを瑠璃垣、横瀬、沼津、新名、楽市、力石、沖に転送]

『おはよう。
ここに名前がない子全員に転送したよー。
あと、つっちー知らない?
南雲ちゃんと一緒に食堂に向かうね』

食堂で報告会するから集合してって。
とりあえず行ってみようか。
つっちーのこともわかるかもしれないもんね。

(26) 2013/10/06(Sun) 12時頃

小泉は、『』内は寺西への返信。

2013/10/06(Sun) 12時頃


【秘】 バスケ部 土浦 → 美術部 横瀬

今度はこっちで。おはようハニー。

…劇のシナリオ、ってどうすればいいんだろうな。
水城センセーがシチュエーションにも拘れ、って言ってたけどアレって今の監禁状態を活かせって事?それとも劇としてしっかり設定組めって事?

横瀬はどっちだと思う?

(-25) 2013/10/06(Sun) 12時頃

【人】 ものもらい 南雲

[…は小泉の横から彼女の携帯を覗き込んでいる]

報告会か。
とりあえず集合するのはいいかもね。

ところで小泉ちゃん、一つ気になるんだけどさ、なんで寺西君の携帯に小泉ちゃんのアドレスは入ってるのかな???
滝ちゃんですら、昨日メアド交換したようなのに。
これは私としては気になってしょうがないんだけど。
[…はにやにやと笑っている]

おっと、とりあえず集合しないとね。気がつけばもうお昼だしね。
[…たちは教室を出て食堂に向かった]

(27) 2013/10/06(Sun) 12時頃

【人】 チア部 沖

[本校舎の方に向かいトボトボと移動中]

そういえば昨日のツッチーは優しかったなー。
もっとおちゃらけた感じかと思ってたたけど、案外頼りになるねー。
あ、そうだ、チョコバナナの試食も楽しみ!

お?
[メールの着信を確認]
>>26小泉っちからだ。
えーっと、ん?内容は寺ニッシーからの転送>>22かー。

食堂で報告会ね。おっけー了解。

[そのまま行き先を食堂に変更し足早に食堂棟へ向かう]

(28) 2013/10/06(Sun) 12時頃

【墓】 バスケ部 土浦

>>27
寺西は滝口のアドレスを昨日知ったのか…!
そりゃー、一昨日の夜は何もできんわなー。

食堂…。お昼…。
ちゃんとここでもお昼ご飯もでてくるかな?

(+47) 2013/10/06(Sun) 12時頃

【秘】 美術部 横瀬 → バスケ部 土浦

うーん、よく分からないけどシチュエーションか…。
「拘る」ってことは、この状況とは違う状況を考えろってことかしらね。

幼馴染みとか敵同士とかそういうの…。

(-26) 2013/10/06(Sun) 12時頃

【独】 バスケ部 土浦

微妙な場所に居て、モニターがあっても気づけてなさそうだから、こっちで。

>>28
たたけど。
まぁ俺も昨日盛大に自分の名前がとんでもないことになってるしな、うんうん。

『案外』とか失敬なっ。
チョコバナナは今、ソースバナナ(たこ焼きとか狙ってんのか?)に変化してるから、食べられなくて正解かも。

(-27) 2013/10/06(Sun) 12時頃

【人】 陸上部 小泉

>>27
ん?
ほら、夏休みに花火大会やったじゃん。
あの時幹事だったから、クラス全員と連絡先交換したんだよー。
にやにやされるような理由がなくて私も残念だー。

(29) 2013/10/06(Sun) 12時頃

【墓】 美術部 横瀬

残念ながら今の私はメールを受信できないのよね。
こう考えるとちゃんと報告をしておいて良かったわ。
いや、七不思議がこの監禁の引き金だったと考えると悪かったと言うべきなのかしら…?

七不思議に近づき過ぎるとどうして学園側が動く事態になるのかしら…。

危険なら制止すればいいわけだし、こうやって秘密裏に罰を下す必要はないはず…。
京極先生が知らなかったと考えると、学園のごく一部の人たちだけが知っている何かがあるということかしらね…

(+48) 2013/10/06(Sun) 12時頃

【墓】 美術部 横瀬

>>29
そうね。私のアドレスを知っている人なんてクラスで数人しかいないもの。そういう意味では小泉はものすごく希少ね

(+49) 2013/10/06(Sun) 12時頃

【秘】 バスケ部 土浦 → 美術部 横瀬

幼馴染とか敵同士…!
どっちも方向性は違うけど、そんな2人がラブラブするのはなんかワクワクするな。

俺は、ロミオとジュリエット、的になんか舞台設定とかキャラ作りまでしっかりしなきゃいけないんだろうか、とすら思い始めてたけど、元々の俺らにそういう設定を組み込めばいいんかな?

幼馴染の方は、ずっと一緒パターンと小さい頃に仲良くて高校で運命の再会パターンが考えられるかな?
敵同士は…親が商売敵か何かなんだろうか。

うまくラブロマンスできる設定はどんなだろうなー。

(-28) 2013/10/06(Sun) 12時頃

【墓】 バスケ部 土浦

俺は1人で頑張った成果はないから、クラスの方の報告的には問題ないな。
ただ部活の方がなー。実際探してくれてるし、今日はクラスの方も参加しつつ顔は出すって言ってたしなー。

ホント、秘密裏に罰を下すくらいなら最初から調べさせんなよなー。有志が勝手にやっちゃうのを止めるのは難しいかもしれないけど、文化祭展示は止めてくれよなー。

京極センセーはここに居ないけど、別室で怒られてたりすんのかな?言われてみればいつもは来てたのに、昨日は部活の方の作業中に一回も見かけなかったしなー。そもそも昨日は他の先生もほぼ見なかった気がするけど。

(+50) 2013/10/06(Sun) 12時半頃

【墓】 バスケ部 土浦

あ。横瀬サン横瀬サン。せっかくの機会なんで取り急ぎアドレス知ってる人を1人増やしてみませんか?

…圏外でも赤外線って使えるよな?というかそもそもついてる?

まあ時間はあるし手打ちでもいっか。…ど、どうよ?

[携帯を構えてウキウキと待つ]

(+51) 2013/10/06(Sun) 12時半頃

【人】 チア部 沖

[食堂棟に到着]
えーっと報告会って言ってたけど、ちょうどお昼だからご飯も食べたいよねー。
今日のメニューは…お、今日は定食デーだね。

1.スタミナ定食(焼き肉)
2.ヘルシー定食(豆腐ハンバーグ)
3.パワー定食(カレー+焼きそば)
4.ケイオス定食(カルボうどん)
5.女子力アップ定食(サラダ+スイーツ)
6.暗黒定食(暗黒物質盛り合わせ)

5がいいなぁ、今日はもう5にしちゃおうかなぁ…
[と言いつつ券売機の1のボタンを押す]

(30) 2013/10/06(Sun) 12時半頃

は、昨日ぐたーってしたしスタミナ必要だよね!

2013/10/06(Sun) 12時半頃


【墓】 美術部 横瀬

>>+51
そうね。せっかくの運命の相手だしアドレスくらいならいくらでも…

赤外線は付いてるらしいんだけど、使い方とかよく分からないのよね。
土浦がやって。

[…はそういって自分のケータイを土浦に手渡した。]

(+52) 2013/10/06(Sun) 12時半頃

【独】 バスケ部 土浦

>>30
いいなー、焼肉定食。

ここのシステムが分からんくて、どうやってご飯にありついたらいいのやら。
水城センセー、ご飯持ってきてー><

(-29) 2013/10/06(Sun) 12時半頃

【墓】 バスケ部 土浦

[笑顔で横瀬から携帯を受け取りながら]

お。ありがとうっ!だよね、運命の相手だもんなっ!
じゃあ俺のも横瀬のもお互いを『運命の相手』で登録しとくなっ!

[お互いの携帯にアドレスを登録していく]

はい、完了ー。あ、検索の時に分かりにくいだろうから、振り仮名はちゃんと『ツチウラ』にしといたからなー。

[達成感と共に横瀬に携帯を返す]

(+53) 2013/10/06(Sun) 12時半頃

【人】 ものもらい 南雲

[…は小泉とともに食堂に入り、沖を発見する]

沖ちゃんもう来てたんだね。
他の人はまだかな。日曜だしまだ寝てる人いるかもな。

お昼どうしようかな。私としては、>>30の2か5がいいな。

[…は結局4を選び沖の向かいに座った]

(31) 2013/10/06(Sun) 12時半頃

南雲は、お、定番のカルボうどんか。これはありかな。

2013/10/06(Sun) 12時半頃


【人】 陸上部 小泉

[食堂に到着。券売機前で]

南雲ちゃんどれにするー?
私は今日はねー、5で。

(32) 2013/10/06(Sun) 12時半頃

小泉は、(桃陣営になれという神のお告げか…)

2013/10/06(Sun) 12時半頃


小泉は、女子力アップ定食を受け取り南雲の隣に着席。

2013/10/06(Sun) 12時半頃


【墓】 バスケ部 土浦

皆が昼ご飯を食べはじめている…。いいなー。

>>303が食べたーーーい!
とか言うと持ってきてもらえたりすんのかな?

でもそれはそれでここにもカメラついてんの?的な感じで気にはなるな。

(+54) 2013/10/06(Sun) 12時半頃

【墓】 美術部 横瀬

[…は土浦からケータイを受け取りながら]

機械とか疎くて悪いわね。なかなか覚えられなくて…


私たちのお昼ご飯はどうなっているのかしらね?
リクエストしたら持ってきてくれるのかしら…?

私なら>>30のなかなら1にするわ

(+55) 2013/10/06(Sun) 12時半頃

【人】 保健委員 新名

いま起きた…

(33) 2013/10/06(Sun) 12時半頃

【人】 チア部 沖

>>31>>32
なぐなぐ、小泉っち、おはおはー。
カルボうどんと、小泉っちは女子力アップ定食かぁ。
ふーん。楽しみだねー。なんとなく。

[二人と会話をしつつスタミナ定食を食べ始める]

(34) 2013/10/06(Sun) 12時半頃

【人】 保健委員 新名

さすがにお腹すいた
[とぼとぼと食堂に向かう]

(35) 2013/10/06(Sun) 12時半頃

【人】 保健委員 新名

なに、食べようかな。
5にしよう・・・

(36) 2013/10/06(Sun) 12時半頃

【人】 パソコン部 寺西

[食堂に到着し、>>304を買って受け取り、食堂を見回すと小泉らを発見する]

おー、もう来てたか。
小泉は転送ありがとうな。ところで土浦がどうかした?

[小泉の斜向かいの席に着く]

(37) 2013/10/06(Sun) 12時半頃

【墓】 バスケ部 土浦

やー、女の子は機械疎いくらいが可愛いんじゃない?

アドレス交換してくれてありがとなっ。初メールは後日だな。
…というか、普段基本的に用がある時にアドレス交換するから、こんな風に日をあらためてメールすることになるとか、なんかちょっと緊張するな。

横瀬もスタミナ定食かー。俺はパワー定食選んでるし、お互いに今日はあんまり動けてないのにガッツリいこうとしてるなー。

(+56) 2013/10/06(Sun) 12時半頃

【人】 保健委員 新名

5.女子力・・・アップ定食・・・(サラダ+スイーツ)?
えー

(38) 2013/10/06(Sun) 12時半頃

【人】 保健委員 新名

この食券新名[[who]]さんに売りつけちゃおうかな。

(39) 2013/10/06(Sun) 12時半頃

【人】 保健委員 新名

・・・いただきまーす。
サラダおいしいです すいーつおいしいです

(40) 2013/10/06(Sun) 13時頃

【独】 チア部 沖

ニーナっちの相変わらずの空回り感w

(-30) 2013/10/06(Sun) 13時頃

【墓】 バスケ部 土浦

>>37
おお。昨日は酷かった寺西も俺を気にしてくれている。

>>39
新名は1人で何やってんだw

(+57) 2013/10/06(Sun) 13時頃

【人】 ものもらい 南雲

>>34
楽しみだよね、沖ちゃん。
私としては、小泉ちゃんには女子力アップ定食を2人前くらい食べてほしいね。

>>37
お、寺西君だ。来るの遅いからまた恋愛トークでも始めるところだったよ。
土浦君はなんかバスケ部の人が探してるのにどこにもいないらしいんだよね…。

(41) 2013/10/06(Sun) 13時頃

【人】 図書委員的な 滝口

\♪ファミファミファミーマファミファミマー♪/

[メールの着信音で目が覚めた。
またしても本の上に突っ伏して寝ていたらしい。

夢見が悪かったのか姿勢が悪かったのか、体にずっしり疲労がたまっている気がする。

眠い目をこすりながら起き上がり、メールの内容>>22と時間を確認する]

むー、もうこんな時間。
今日は報告会をするのかー。
よし、じゃあ食堂に向かえばいいんだねっ。

あ、そうだ、この本も持って行こう。
絵本じゃないけど、管理タグもついてない変な本だし、手がかりにはなるかも知れないもんね。

(42) 2013/10/06(Sun) 13時頃

【人】 パソコン部 寺西

>>41南雲
お前らはそこしかないのか・・・

土浦って昨日談話室にいたよな?
[指を顎に当て考える]
談話室出る時ってあいついたか?

(43) 2013/10/06(Sun) 13時頃

【人】 チア部 沖

>>35>>37
あ、ニーナっちと寺ニッシーもおはー。

ってニーナっちも女子力アップ定食かぁ。
なんか考えてたっぽいけど結局自分で食べるのね。

>>41
そうだねー。小泉っちにはもっと女子力つけて欲しいよねー。

[と小泉の前に置かれたスイーツをうらやましそうに見ながら]

(44) 2013/10/06(Sun) 13時頃

【人】 パソコン部 寺西

>>40新名
[手を上げて呼ぶ]
おーい、新名こっち来いよ

(45) 2013/10/06(Sun) 13時頃

【人】 ものもらい 南雲

お、新名君だ。
>>39、うん相変わらず謎な言動が多いよね、新名君は。

>>43
寺西君よ、そこしかないのかって言うけど、逆に聞きたいね。
そこ以外何があるのかと。
[…は楽しそうだ]

土浦君か…。一昨日は寺西君と滝ちゃんのことでずいぶんと騒いでたよね。
昨日はなんか寺西君言われなかった?

私、出るときに土浦君見てないかな。

(46) 2013/10/06(Sun) 13時頃

【人】 図書委員的な 滝口

[本を小脇に抱えて食堂棟へ向かう。

>>30から適当に3のボタンを押して受け取り、きょろきょろと寺西の姿を探す、発見。]

(47) 2013/10/06(Sun) 13時頃

【人】 ものもらい 南雲

>>44
沖ちゃんもそう思うよね。

小泉ちゃんはかわいいし、性格もいいんだけど、しっかりしすぎなのかなあ。
花火大会の幹事とか頼りになるところもあるんだけどね。
そこでメアド知った男子とやり取りはじまっちゃうくらいの女子力が私としては欲しいところだね。


って、また気がつけばそっちの話題になってしまう。
えっと、報告会だよね。

(48) 2013/10/06(Sun) 13時頃

【人】 パソコン部 寺西

>>46南雲
そういうとこはお前のいいとこだよな。なんつーか、いつも楽しそうだな。

昨日はなー、談話室に集まったのもギリだったしあんまり話した覚えはないんだよな。でも確かにうるさいあいつが出る時には声が聞こえなかったような・・・

(49) 2013/10/06(Sun) 13時頃

【人】 チア部 沖

>>47
あ、滝ちゃん、こっちこっち!

>>49
わたしみんなより先に談話室出ちゃったからあんまりよく覚えてないけど、バナナ配ってたのは見た気がするなぁ。
ツッチーにはチョコバナナの試食誘われてたから楽しみなんだけど。

(50) 2013/10/06(Sun) 13時頃

【墓】 バスケ部 土浦

>>46>>48
南雲はこっちに来たらイキイキと活躍しそうだなー。ライバル候補筆頭だ。
…相手にもよるんだろうけど。

ずいぶんと騒いでた、とか心外だ。俺の中ではこっそり寺西を応援してる、なつもりだったのに。
まあ俺はどっちかっていうと滝口が寺西を好きなんだと思ってたから、逆に寺西の方が好きだって分かってちょっとテンション上がってたのは確かだな。

あれ?そういえば横瀬もモテ男(あ、荻野ね)くんと良い感じになってたりしたんだっけ?相手が俺でごめんね?

(+58) 2013/10/06(Sun) 13時頃

【独】 チア部 沖

なぐなぐのフラグの撒き方がやや強引な気もするw
っていうか塗り方が手当たり次第的になってないかw

(-31) 2013/10/06(Sun) 13時頃

【人】 図書委員的な 滝口

にゃーん、みなのもの、ごきげんよろしゅー!
今は何の話?ぼく出遅れた?!

[トレーと本を机に置きながら、小泉の向かいに着席。]

あー、みんな軽そうなご飯でいいなぁ。
適当に押したらカレーと焼きそばなんて重量系になっちゃって、見ただけでげんなりなの…。

あ、もふ寺カレー食べない??ぼく片っぽだけで十分なの!

(51) 2013/10/06(Sun) 13時頃

【秘】 バスケ部 土浦 → 美術部 横瀬

やー、だめだー。
俺そういう才能なくて、良さげな設定思い浮かばねーわー。

一応、横瀬が出してくれた幼馴染設定で、高校で運命の再会パターン、でもってお互いにその事に今(文化祭期間中に)気づいた、的なのが熱い展開になりえそう、って気はしたかな。

(-32) 2013/10/06(Sun) 13時頃

【墓】 バスケ部 土浦

>>49
えっ。俺うるさいイメージなのか…。ちょっとショック…。もう少し大人な男のイメージがつくように頑張ろう。

>>50
ごめんっ。約束したのにびっくりな事情により持っていけない!

[グラウンドのモニターを確認しつつ]

…まあ。持っていけたとしても、チョコバナナ~たこ焼き風~みたいな残念なものになってたっぽい。
紅ショウガやかつおぶしまで載せはじめちゃったよ、皆…。せっかく暗黒物質案は回避したのに、なんでソースバナナ屋に生まれ変わろうとしてるんだよ…。

(+59) 2013/10/06(Sun) 13時頃

【独】 パソコン部 寺西

沖滝寺
□□□
□□□
南小

こうか

(-33) 2013/10/06(Sun) 13時頃

【人】 ものもらい 南雲

>>51
お、滝ちゃん。

今はね、
「学園祭準備期間における準備活動と恋愛活動の適正比率について」
っていう高度に学術的な話をしていたところだよ。

滝ちゃんはどちらも積極的でいいことだね。
[…は明るくそう言って寺西にカレーをあげようとする滝口を見ている]

(52) 2013/10/06(Sun) 13時頃

【人】 パソコン部 寺西

>>>51滝口
よお、滝口。滝口はさ、昨日土浦が談話室出たの見た?なんか連絡つかないらしい。

カレーか、じゃあありがたくいただこうかな。スプーン取ってこないと。

(53) 2013/10/06(Sun) 13時頃

【人】 陸上部 小泉

>>44
ん、おっきー、これ半分こする?
先に食べていいよー。

で、つっちーの話だけど。
携帯かけても出ないっていう話なんだよね。
今日は誰も会ってないの?

…昨日の京極先生の話といい、なんだか気になるね…

(54) 2013/10/06(Sun) 13時頃

小泉は、沖にスイーツの器を渡す。

2013/10/06(Sun) 13時半頃


【人】 パソコン部 寺西

>>52 待て、そんな話はした覚えがないぞ

(55) 2013/10/06(Sun) 13時半頃

【人】 図書委員的な 滝口

>>52
むむ…?
南雲んのお話はいつも難しいなぁ。
ぼくの何が積極的なのかはよくわかんないけど、みんなでワイワイするのはたのしいよねー♪

>>53
ツッチー?
そう言えば見てないかもっ。
でも、そもそも昨日はツッチー結構うとうとしてたし、あんまり見てないんだよねっ。
…覚えてないだけなのかなぁ…?

(56) 2013/10/06(Sun) 13時半頃

【人】 ものもらい 南雲

>>55
あら、寺西君。違ったっけ?
私的にはそんな話だったような気もしたんだけど。
[…は軽い調子で適当に答えている]

(57) 2013/10/06(Sun) 13時半頃

【人】 チア部 沖

>>54
え、いいの食べて?じゃ、遠慮なくいただくね。
あー、でも半分食べたら小泉っちの女子力も半分しか上がらないのかな?
でも食べたい…。

>>52
その話重要だよねー。うんうん。

[小泉から受け取ったスイーツを半分食べながら頷いた]

(58) 2013/10/06(Sun) 13時半頃

【人】 パソコン部 寺西

>>56滝口
騙されるな、あれは南雲がその話をしたがっているだけだ。

滝口も見てないのか…あんなやつだけど心配になってくるなあ。
カレーありがと。カルボうどんだけじゃ足りなかったところだ。

(59) 2013/10/06(Sun) 13時半頃

【人】 ものもらい 南雲

土浦君は気になるよね。
ただ、土浦君ってイタズラ好きっぽいところもあるし、神隠しの話をきいて、自作自演で隠れてたりとかないかなあ。
悪ふざけはやめてほしいけど、そっちの方がいいな…。

けど、それだと部活に迷惑かけてるのがおかしいかな…。

(60) 2013/10/06(Sun) 13時半頃

【人】 パソコン部 寺西

>>57南雲
そんな話じゃなかっただろうに。
それは報告会が終わってからにしようか。

けど、情報持ってる荻野と横瀬と沼津がいないと始められないか。
教会とひょうたん池と男子寮はあいつらが知ってるらしいもんな。

(61) 2013/10/06(Sun) 13時半頃

【人】 図書委員的な 滝口

>>59
む、そうなの…?

>>60
敵を欺くにはまず味方からー!って言って隠れてるとかかなぁ。
でも敵ってだれだろ。先生?

(62) 2013/10/06(Sun) 13時半頃

【人】 パソコン部 寺西

>>60南雲
もしかしてサボってるだけってのはあるかもしれんな。なんかきついみたいのこと言ってたような気もするし。

(63) 2013/10/06(Sun) 13時半頃

【人】 陸上部 小泉

>>48>>58
女子力…
私ってそんなに女子力足りないー?

(64) 2013/10/06(Sun) 13時半頃

【人】 図書委員的な 滝口

mgmg……焼きそばおいしいなー。
このなんだかつまんない感じの味が好き!


…あ、そうだ。
そう言えばねー、昨日はすっかり忘れてたけど、一昨日閉架書庫から一冊こっそり持ち出して来ちゃってたんだよねっ。
ほらこれ。

[と言いながらハードカバー装丁の古い本を真ん中に押しやる。
茶色い革表紙に金色の箔で外国語のタイトルが押された、ハードカバー本としてはやや薄めのもの。]

中身は全然読めないんだけど、絵が描いてあるし後半白紙だし、噂には当てはまるよねーって思ったの。

(65) 2013/10/06(Sun) 13時半頃

【人】 ものもらい 南雲

>>61
りょうかいだよー、寺西君。


ああ、そうそう、誰か横ちゃん見てない?
今日の教会の日曜礼拝にいなかったんだよね…。

1人でいることも多かったけど、お昼はよく食堂に来てみんなと一緒にいた気もするけどまだ来てないよね。

七不思議も横ちゃんは1人で2つ調べてたのに、報告会こないどころか、メールも来てないものね。

ちょっと気になるな……。


あ、私はそろそろ眼科に行かないと。
報告会だと私は居なくても昨日の旧校舎組居れば大丈夫そうだからね。
準備活動じゃない方の話題のときには必ず参加させてね。
[…は笑いながらそう言ってトレイを持って席を立った。ただ土浦と横瀬のことは少し気になっているようだ]**

(66) 2013/10/06(Sun) 13時半頃

【人】 陸上部 小泉

>>60>>62>>63
サボってるだけならいいんだけどねー
でも部屋にもいないとなると、どこにいるんだろ…

(67) 2013/10/06(Sun) 13時半頃

小泉は、南雲ちゃん、気を付けてねー

2013/10/06(Sun) 13時半頃


【人】 パソコン部 寺西

>>65滝口
な、どれどれ?
[本を取り上げ、何枚かめくる。]

なんだこれ?変な模様とかイラストしか載ってねーじゃん。って何か変だな

(68) 2013/10/06(Sun) 14時頃

寺西は、南雲いってらー

2013/10/06(Sun) 14時頃


【人】 チア部 沖

>>64
んー、小泉っちは可愛いいんだけど、それがまだ男子に伝わってない感じなんだよねー。それが、非常ーに残念。

>>65
へー、なんか古そうな本だね。
ほんとだ、絵描いてあるけど、後半は白紙だね。変な本。

>>66
あ、なぐなぐまったねー。そっちの話題の時は絶対呼ぶからー。
(てか、なぐなぐの進展が気になるんだけどね)

(69) 2013/10/06(Sun) 14時頃

【墓】 美術部 横瀬

>>+58
荻野といい雰囲気?私が?
何かの間違いだと思うわ。
少なくとも私はそういう視点で荻野を見たことは一度もないもの…。
それに私、恋愛とかってよく分からないの。人の好き嫌いとかあんまり興味がなくて今まで触れてこなかったから…。それこそ本人の勝手ってものだし気持ちは絵に出来ないから興味が湧かないわ。

[…は動揺するそぶりも見せずに淡々と語った]


それにしても、なんか昨日から南雲は絶好調ね。
瘴気にでも当てられたのかしら…?

私としては今後、私たちのような被害者を出さないためにも、七不思議の謎を全て明かして公表するくらいの気持ちで臨んでほしいのだけれど…。

[…はそう言って、七不思議のことについて思案し始めた]

(+60) 2013/10/06(Sun) 14時頃

【人】 令嬢 瑠璃垣

お昼か。食堂いくかな。

(70) 2013/10/06(Sun) 14時頃

【墓】 美術部 横瀬

あ、そういえば七不思議の説明を昨日途中で投げ出しちゃったんだわ。

え…っと…。どこからだっけ?

確か、ひょうたん池の少女の霊からだったかしら…。

裏山の中腹にあるひょうたん池は知ってるかしら?
夕方とか人気がない時にこの付近を歩くと、少女の霊が出てきてどこかに連れ去られてしまうらしいわ。

実際にこの池の付近では人が失踪する事件が何件かあるっていうのは、昔、神父様から聞いたことがあるから間違いないと思うわ。あの人、かなり昔からこの学園にいるみたいだから…。

きっと私が見つけた碑もそれに関係するものね。
ただそれが、事件なのか事故なのかはよく分からないわ。足場が悪いから一人でひょうたん池に行かないようにっている注意喚起的な言い伝えなのかもしれないし、ホントに何かがいるのかもしれないし…。

でも昨日、確かに声のようなものが聞こえたのは事実よ…。

(+61) 2013/10/06(Sun) 14時頃

【人】 パソコン部 寺西

[本を閉じ、様々な方向に傾ける。イラストのページを開いては上下を入れ替える]

なあ、これ前後上下逆じゃね?このタイトルの文字とかイラスト見てると、こっちが上になりそうだわ。

[今まで見てた方向と逆を上に向ける。]

あと、これ。うっすらとだけどさ、こっち側にも文字が刻んであるんだわ。

[背表紙の方を見せて、真ん中よりやや上を指差す。そこには革の色に近い黒い糸で文字が刺繍されている。]

(71) 2013/10/06(Sun) 14時頃

【秘】 美術部 横瀬 → バスケ部 土浦

なるほど…。
じゃあ、そんな設定でいきましょうか…。
上手くできるか自信ないけど、やらないとどんな罰が追加されるか分からないものね…。

(-34) 2013/10/06(Sun) 14時頃

【墓】 バスケ部 土浦

>>60
俺がイタズラ好きだなんて…。まあ楽しい事は大好きだ、認めよう。
ただ、クラスも部活も中途半端な状態でその楽しさだけ求めて隠れるような男ではないのですっ!
そして、もしも自ら潜伏するつもりならちゃんと食料を事前に確保しておきます。その行動がなかった時点で俺目線俺自身は超真っ白。

なにより。俺、ここに来るまでそもそも神隠しの噂があったの知らなかったし…。

ああ、お腹が減った…。…ん?なんかいい匂いがする。

[匂いのする方へと近づいていく]

!!!横瀬横瀬横瀬!ご飯届いてるよ!スタミナ定食とパワー定食!
…やっぱりどっかで見られてるらしい感は気になるけど、とりあえずご飯が大事だよな。

[定食を2つ持って横瀬へと近づきスタミナ定食を渡す]

(+62) 2013/10/06(Sun) 14時頃

【人】 図書委員的な 滝口

>>64
いずみんは世話焼きさんだし、とっても女子力高いとおもうなーっ。
あ、髪の毛伸ばしてみるとかどうだろ?!

>>66
そういえば横瀬ちゃん来ないね…どうしたんだろう?
いってらっしゃーい。

(72) 2013/10/06(Sun) 14時頃

【秘】 バスケ部 土浦 → 美術部 横瀬

…!
罰の追加とか恐ろしいな!ただでさえ閉じ込められる程悪い事してた自覚ないのに。

じゃあ小さい頃幼馴染で高校で再会できた設定で頑張ってみよー。
小さい頃って小学校入学前くらいかな?小学校の低学年で転校、くらいまでアリかな?

(-35) 2013/10/06(Sun) 14時頃

【墓】 美術部 横瀬

[…はまだ七不思議について思案している]

とりあえず、この一件で七不思議に学園側が絡んでいるのは明確になった…。
問題は何故、近づいた生徒を「拘束」するのか…。

注意喚起ならば「拘束」ではなく「厳重注意」にすればいい…。そもそも、そんな罰を用意するような危険なものだったら、該当する7か所のうち時計塔以外が立ち入り禁止になっていないのはおかしいわ。

それに、音楽室のピアノとか男子寮の肖像画とかを放置しているのもいただけないわね。

(+63) 2013/10/06(Sun) 14時頃

【墓】 美術部 横瀬

>>+62
ホントだ…。ご飯が届いてる…。
ここも監視対象なのかしらね。ということはどこかに注視いの監視室があるのかしら…。

まあ、とりあえずご飯をいただくわ。お腹もすいたし…。

(+64) 2013/10/06(Sun) 14時頃

【墓】 バスケ部 土浦

いっただっきまーす。
もぐもぐもぐもぐ。うんっ。焼きそばのアクセントとして紅ショウガは合うよねっ!
…焼きそばになら。バナナとか絶対合わないし。誰か止めてよバスケ部を…。

>>62
一昨日くらいまで敵は部長だったけど解決したな。

>>63
俺は人に心配かけたり迷惑をかけたりするようなサボり方はしないって。自分が後で苦労するだけの状況くらいなら有り得るけど。

>>64
小泉は良い奴だよ、うん。昨日もおにぎりくれたしな。

>>67
こんなところで役得感たっぷりに横瀬との2人きりの生活を満喫中でーす。

(+65) 2013/10/06(Sun) 14時頃

【秘】 美術部 横瀬 → バスケ部 土浦

恋愛設定に持ってくなら低学年くらいの方がいいかもしれないわね。
よく分からないけど…。

で、高校生になって再び出会うと…。
うん。いいんじゃないかしら…。

転校する時にプレゼントした何かを今も大事に持ち歩いてたから気付いたとか…そんなところかしら…。

(-36) 2013/10/06(Sun) 14時頃

【墓】 バスケ部 土浦

>>+60
そか、勘違いか。なんかそんな話を見たり聞いたりした覚えがあったんだけど勘違いならいいや。
やーでも、青春に恋は大切だよー?やっぱり恋する女の子は可愛いし綺麗だよ。

ま、俺も校内の女子と付き合う気はあんまりないけどな。

七不思議の謎の全てを明かせたらそれが一番良いけど、真相に近づくとここに閉じ込められて怒られるんだろ?
水城センセーは『運命の2人』とか言ってたけど、クラス全員が真相に迫ったら結局全員閉じ込められちゃったりすんじゃないのかな?

でもまあ、ここでは考えるくらいしかすることないし、七不思議についても考えていきたいよなー。

(+66) 2013/10/06(Sun) 14時頃

【人】 チア部 沖

[寺西が指す部分を凝視すると黒い文字で何か書いてあるのが見れた]

>>71
ほんとだ。なんか書いてあるね。
でもこれ何語?ぱっと見たところ英語でも無さそうな感じだけど。

[もう一度文字を読もうとしたがやはりすぐに解読できそうにはなかった]

(73) 2013/10/06(Sun) 14時半頃

【墓】 美術部 横瀬

私は普段から気ままに行動してるから、姿が見えなくてもそんなに違和感ないみたいね。
まあ、その方がありがたいのだけれど…。

(+67) 2013/10/06(Sun) 14時半頃

【秘】 バスケ部 土浦 → 美術部 横瀬

確かに俺、よく考えたら小学校入学前の記憶とかあんまねーわ。その頃に離ればなれになった子の事とか多分覚えてないや。

じゃあ小学校低学年の時まで一緒でその時から仲が良くてお互いに何かプレゼントしあって、再会を誓ったりして(大人になったら結婚する、的な?)、今文化祭の準備中にそれを見つけて気づく、って感じな。OKOK。

(-37) 2013/10/06(Sun) 14時半頃

【墓】 バスケ部 土浦

>>+63
そうだよなー。わざわざ拘束する意味が分かんないよなー。しかも拘束だけしといて割と放置だし。罰が劇のシナリオ考えるとか謎なものだし、な。

っていうか、ホントそうだよな。拘束しなきゃいけないくらい隠しておきたい何かがあるなら肖像画とかピアノみたいに撤去できるもんはしちゃえばいいじゃんかなー。
七不思議の噂、ってのは消せないだろうけど、本気で隠したいなら違う七不思議流して上書きしちゃえばいい気もするしな。

ホント謎いな…。

(+68) 2013/10/06(Sun) 14時半頃

【墓】 美術部 横瀬

>>+63の続き
学園側が「近づく者」ではなく「解き明かす者」を処罰対象にしているのだとしたら、この七不思議自体、学園側が糸を引いている可能性は十分にあるかもしれないわ。

七不思議自体は消したくないけど、解き明かされると困る…みたいな理由…。そんなものがあるのかしら…。想像もつかないけど…。

そう考えると、学園側としては何とかクラス展示を阻止したい…。
でも、一気にクラスのみんなが失踪するとそれはそれでクラス展示の内容に目が行ってしまう。だから2人ずつ…とか…?
(いくらなんでも考えすぎかしら…?)

(+69) 2013/10/06(Sun) 14時半頃

【墓】 バスケ部 土浦

もぐもぐもぐもぐ。
カレーの紅ショウガもアクセントとしていいよなー。

やー、2人っきりでも1人じゃなく誰かと食べるご飯は美味しいねー。

>>+67
いやいや、南雲はちゃんと気づいてておかしいと思ってるし、寺西も登場を待ってる感じじゃん。

…俺は確かに皆に気にしてもらってるけど、なんか『うるさい』っていうイメージがあるかららしいし、居ないと気づきやすいんだろうな。切ない…。

(+70) 2013/10/06(Sun) 14時半頃

【秘】 美術部 横瀬 → バスケ部 土浦

じゃあ、その方向でいきましょう…。
再会を誓うっていうのもいいと思うわ。

いつ頃から始めようかしらね…。

(-38) 2013/10/06(Sun) 14時半頃

【墓】 バスケ部 土浦

>>+69
消したくないけど、解き明かされると困る…。想像つかねーなー。なんだろう。

一気にクラスの皆が消えたら確かに大事件だけど、結局2人ずつクラスの奴らが日に日に消えてたら、結局クラス展示の内容に目がいく気がするけどなー。そもそも京極センセーが最初に居なくなってんだろ?

というか、この空間もそもそも急に造った感じはないし、こうやって閉じ込められる生徒って俺らが初めてじゃないよな、多分。
多分出る時に口止めはされるんだろうけど、俺、この事誰にも全く言わずに過ごせるかなー。なんかこんな風に閉じ込められるやつが時々居たら、この場所の事とかもっと噂になってる気がすんだけど。

考えれば考える程謎が増えていく…。

(+71) 2013/10/06(Sun) 14時半頃

【人】 図書委員的な 滝口

>>71
にゃ?!
…あっ、ほんとだっ。
なんで二日も見てるのに気がつかなかったんだろ?

見てるうちに眠くなっちゃうから、そういう呪いかと思っちゃった。

でも、何が書いてあるかは全然分かんないね…

(74) 2013/10/06(Sun) 14時半頃

【秘】 バスケ部 土浦 → 美術部 横瀬

そっか、いつ始めるとかも大事だな。
片方だけがその気で独り言っぽくなると切ないもんな。俺は今日ならいつでもいいよ。

とりあえず幼少期の頃の回想シーン(?)からのスタートになるよな。分かれのシーンより前に、仲良いシーンをいれといた方がいいかな?
あ、というか『いつ頃から始める』ってむしろこの話だった?

(-39) 2013/10/06(Sun) 14時半頃

【人】 ちび 沼津

[>>26のメールが来ている事に気付く]
報告会か、昨日は寝ちまって全然報告できなかったし
今日こそ、ちゃんと伝えんとな

場所は食堂か
昼飯もまだ食ってなかったし今日のメニューは定食だったから…>>30 1にするかな

[食堂に向かい始めた]

(75) 2013/10/06(Sun) 14時半頃

【墓】 バスケ部 土浦

>>+61
怖いなひょうたん池。
そうか、池の中に沈んじゃう、とかじゃなくて池に行ったまま行方不明になっちゃうのか。だから石碑の文もあんな感じだったのね。なるほどなるほど。

って。ダメじゃん!横瀬昨日結構危なかったじゃん!なんでその噂知ってるのに1人でノコノコ池に近づいてんだよ!

(+72) 2013/10/06(Sun) 14時半頃

【墓】 美術部 横瀬

>>+72
七不思議とかあんまり信じてなかったもの。それにひょうたん池は結構気にいってる場所なのよ。
頂上の展望台も好きだけどね。

池の周りの木々から時計塔と本校舎が頭を覗かせている構図が描けるのはあそこだけだもの。
まさか、あんなに不穏な場所だったなんて思いもしなかったわ。

(+73) 2013/10/06(Sun) 15時頃

【秘】 美術部 横瀬 → バスケ部 土浦

ああ、ごめんなさい。私は前者の意味で言ったつもりだったわ。

でもそうね。転校の所からやった方が良さげね。
じゃあ、適当なタイミングで始めるわ。

独り言になっちゃうと悲しいから、ちゃんと反応してね?

(-40) 2013/10/06(Sun) 15時頃

【人】 パソコン部 寺西

>>74滝口
本読みながら寝るなよな。よくあることだけどさ。

[再び本を手に取り先ほどとは逆順にページをめくっていく、最初は白紙のページを、そして次がイラストのあるページに指をかけたところで、背後から視線を感じ言いようのない悪寒に背筋を凍らせる。]

誰だ!?

[本をバタンと閉じて、勢いよく立ち上がり振り返って叫ぶ。昼下がりの食堂のその方向には誰一人いなかった。]

(76) 2013/10/06(Sun) 15時頃

【墓】 バスケ部 土浦

>>+73
俺も七不思議とかあんま信じてない、どころかちゃんと知りもしなかったわけだけど…。知ってたら1人で池に近づこうとは思わなかったな。
こんな事になってる現状、七不思議に何かあるのは確かだし、これからはあんまり1人で近づくなよ?

裏山は全体的に雰囲気良いよなー。俺も展望台までの道をよく走り込みで使ってたりする。あそこからの眺めはホントに良いよなー。朝日とかも綺麗に見えるんだよな。

(+74) 2013/10/06(Sun) 15時頃

【秘】 バスケ部 土浦 → 美術部 横瀬

もっちろん。
女の子を1人にしたりはしないさ。

よろしくなー。

(-41) 2013/10/06(Sun) 15時頃

【人】 図書委員的な 滝口

>>76
うにゃ、普段はちゃんと全部読んでから寝るんだよ?
でもなんだかこの本は眠くて…。

そういえば、なんだかこの本を枕にして寝るとものすごーく夢見が悪いんだよねっ。
中身は覚えてないんだけど、朝起きたらすっごくつかれてるの。

…って、もふ寺?!
どしたのいきなり大きい声出して?

(77) 2013/10/06(Sun) 15時頃

【人】 ちび 沼津

[スタミナ定食を持ちながら集まってる席に近づく]

すまん、遅くなった
何人かまだ来てないみたいだし俺はセーフだよな。

>>76
どうした?
そっちに誰もいないぞ?

(78) 2013/10/06(Sun) 15時頃

【人】 パソコン部 寺西

ああ、すまん。勘違いみたいだ。誰かに見られてるような気がしてな。
あと、この本はもう読まない方がいいぞ。なんかやばい気がする。
何か紐持ってる奴いないか?この本縛っておきたい。

>>77滝口
な、やっぱりこの本の影響か?じゃあ、お前には預けられんな。

>>78沼津
おう、来たか。まあセーフかな。
そういえば、横瀬と土浦って見てないか?
横瀬は朝の礼拝に出なかったらしくて、土浦には連絡がつかないんだとさ。

(79) 2013/10/06(Sun) 15時半頃

【独】 仕掛人兼黒幕 水城

こんにちわー!
裏の支配者らしい水城先生でーす!

諸般の事情から中の人交代のお知らせ!

いやぁ、ほんと参加COしておきながら、地上に入れずにすみません…。
ちょっとSNSとか、913チャットルームとかに入れない状況が続いていた間に、まさか村開始日が早まっていたとは思いもよらず…

土曜日の昼間(昨日)に村入りしてプロ遊ぶぞー!
って思ってたらまさかの二日目になってて驚きました…w

ろびんさんの計らいで、墓下役を譲り受けたので、今日からここで遊ぼうと思いますー。
よろしくです!

では、とりあえずログ読んできます―

(-42) 2013/10/06(Sun) 15時半頃

【人】 チア部 沖

>>78
あ、ぬまづん。おっすー。

>>79
なんか寺ニッシー急に立ち上がるからびっくりしちゃった。
この本ってたしかに怪しい感じするよね。
紐かー。あ、そうだチアのトレーニング用の靴紐替えようと思って持って来たんだけど、この靴紐とかどうかな?

(80) 2013/10/06(Sun) 15時半頃

【墓】 美術部 横瀬

>>+74
あら。私のことを心配してくれるのね。
そうね。これからは気を付けることにするわ。

裏山はホントにいいわよね。私も朝日を描くために早朝に登ったことがあるわ。
何度か迷いかけたけれど…。

(+75) 2013/10/06(Sun) 15時半頃

【墓】 美術部 横瀬

>>79
二人で駆け落ちでもしたように…は見えないわね。きっと…。

[…は自己完結]

(+76) 2013/10/06(Sun) 15時半頃

【見】 仕掛人兼黒幕 水城

>>+3土浦くん>>+5横瀬さん
はいはい。改めましてこんにちわ。
墓下の引率担当の水城先生ですよ。

先生はとりあえず昨日分までの日誌を読んでくるので、その後またゆっくりお話ししましょうね。

あ、でも、私の二重人格さんの素敵な計画を聞いて、今の私ウハウハ期待状態なので、二人でこっそりたっぷりいちゃついててもいいのよ?

その時は私は私で地上へ一人ツッコミでもして楽しむわ。

(@3) 2013/10/06(Sun) 15時半頃

【人】 陸上部 小泉

>>78
沼津おっすー
報告会はおぎーと横ちゃんが来てからだよね?
じゃあ私は屋上でも見て来ようかな。
おぎー寝てるかもしれないし、もしかしたらつっちーに会えるかも。
ちょっとあちこち見てくるね。

陸部にも顔出してくるから、もし人が揃ったら報告会始めてて。
また夜にでも話聞かせてもらうよー
行ってくるねー**

(81) 2013/10/06(Sun) 15時半頃

【秘】 美術部 横瀬 → バスケ部 土浦

一回仕切り直して、夜くらいになったらコソッと始めることにするわ…。

(-43) 2013/10/06(Sun) 15時半頃

【墓】 バスケ部 土浦

>>+75
もちろん心配だよー。今日だっていきなり失踪とかしてるしなw

そっか、横瀬も朝日が見える頃に展望台に居た事あんのか。俺も朝練ない時は朝に走り込みしてる事多いんだけど、今まで会った事なかったなー。
そして横瀬も結構迷子系なの?裏山で迷うとか何気に危なくね?

>>+76
ちょっと急過ぎて…見えないだろうな。

付き合ってるようにも見えなかっただろうし、駆け落ちする程追い詰められてるような状況にはとても見えなかっただろうな。

今日の駆け落ちペアは誰になるんだろーな。

(+77) 2013/10/06(Sun) 15時半頃

【人】 ちび 沼津

>>79
ん、横瀬と土浦か?見てないな。

しかし、その本なんだ?
もしかしてあれか。7不思議のやつ
なんか背表紙見てるだけでも嫌な感じがするな。

(82) 2013/10/06(Sun) 15時半頃

【秘】 バスケ部 土浦 → 美術部 横瀬

りょーかーい。

プレゼントとかを相談したくなったらその前に声かけるかもー。
いやー、ちょっとドキドキするわー。

(-44) 2013/10/06(Sun) 15時半頃

【墓】 バスケ部 土浦

お、センセー!!!
やっぱりちゃんと居たんだ!そして二重人格なんだ?w
俺はてっきり学園長かなんかから命令されて言わされてのかと思ってたよ。

俺は出来る子だから、裏でこっそりイチャつきつつちゃんとここでもおしゃべりできるよ!
モニターで見える皆の様子も気になるしなー。

…だから今後ちょっと授業中に寝てても許して欲しいなーとか思ったりとかしてみたりして。

(+78) 2013/10/06(Sun) 16時頃

【墓】 美術部 横瀬

>>@3
あら…。水城先生…。
先生は二重人格だったの?

じゃあ、私たちがここに来た時に対応した人格とは別なのかしら…。
(もしかして、誰かに操られてた…とか…?)

(+79) 2013/10/06(Sun) 16時頃

【墓】 美術部 横瀬

>>+77
うーーん。さすがに滝口ほどではないけど…。
感覚を頼りに歩いてたら意外と到着できるタイプかしらね…。昔から勘だけはいいのよね。

頂上に朝日を描きに行くのはホントにたまにだから出会わなかったのかもね。
普段の朝は図書館か礼拝堂にいることが多いわ。

(+80) 2013/10/06(Sun) 16時頃

【独】 バスケ部 土浦

やー、水城センセーもちゃんと来てくれて良かった良かった。

で、この方知り合いなのかな?ろびんの犬は複数居るけど、参加してない中だと…とりにくんかなぁ?

(-45) 2013/10/06(Sun) 16時頃

【墓】 バスケ部 土浦

>>+79
二重人格とかびっくりだよなー。

俺はちょっと操られてた?とかも考えてたんだけど、そんな事があったら、いよいよこの学校怖いよなー。

>>+80
ま、俺は滝口のアレはホントに純粋な迷子か疑ってはいるけどな。
感覚は大事ではあるけど、ひょうたん池が危ないっぽい今、裏山を歩く時はこれからはもう少し気を付けようなー?

礼拝堂は昨日も言ったけどほぼ行った事ないし、図書館も朝から行く事なんかないなー。昼休みにちょっと行くか、なんかサボる時に行くくらいかな。

(+81) 2013/10/06(Sun) 16時頃

【人】 パソコン部 寺西

>>80
うん、まあそれでいいか。とりあえず縛ろう。
[沖から靴紐を受け取り、本を固く縛る。]

よし、これでちょっとやそっとじゃ開かんだろう。

>>82沼津
そうか、見てないか。

確証はないが、ビンゴだと思ってる。こいつを読んでた時に感じた視線と悪寒はマジだった。
だからこうして縛ってもう開かないようにしたんだがな。

ところで昨日渡した>>2:435リストどうした?何か見つかったか?

(83) 2013/10/06(Sun) 16時頃

【人】 図書委員的な 滝口

>>78
おー、沼津んいらさー♪

>>79
えーっ、そんなことないよっ。
変な姿勢で寝ちゃったせいかもだし、こんどは見ながら寝たりしないから返してほしいのっ!

[大急ぎで寺西の手から本を取り返し、胸に抱え込む。
理由は解らないが何となく、それを手元から離したくなかった]

(84) 2013/10/06(Sun) 16時頃

寺西は、>>2:435

2013/10/06(Sun) 16時頃


寺西は、小泉後でなー

2013/10/06(Sun) 16時頃


【人】 パソコン部 寺西

>>84滝口
ちょ、何をする。
[本を縛り終えたところで滝口に奪われる。いきなりのことですぐに手放してしまった。]

いいからそれこっちに渡せって。やばいから。
[手を出して本を要求する。]

(85) 2013/10/06(Sun) 16時頃

【墓】 美術部 横瀬

>>+81
落ち着いた雰囲気が好きなのよね…。

そう考えると、私と土浦って性格的に真逆な感じなのかもしれないわね。話してて面白いわ。

(+82) 2013/10/06(Sun) 16時頃

【墓】 美術部 横瀬

>>84
滝口も瘴気に当てられているとかそんな感じなのかしら?

そういえば私、昨日地下書庫に行った時、普段なら絶対に嘘だと思って読まないはずの黒魔術の本をついつい読んでしまったの。
今にして考えると不思議だわ…。
何であの本を手に取ってしまったのかしら…。

(+83) 2013/10/06(Sun) 16時頃

【削除】 ちび 沼津

>>83
あ、しまった
あの時、寝ぼけてたもんだからすっかり忘れてたな…
確か鞄のなかに…

お、あった、あった。
集まるまでここで名簿みてる事にする。
[そういって名簿を見る事に集中し始めた]**

2013/10/06(Sun) 16時頃

【人】 ちび 沼津

>>83
あ、しまった
あの時、寝ぼけてたもんだからすっかり忘れてたな…
確か鞄のなかに…

お、あった、あった。
集まるまでここで名簿みてる事にするかな。
[そう言って名簿を見る事に集中し始めた]**

(86) 2013/10/06(Sun) 16時頃

【墓】 バスケ部 土浦

>>+82
…。俺、別に教会の雰囲気とかも嫌いってわけじゃないぞ?わざわざ行きたくなる程好きってわけでもないからあんまり行った事はないけど…。

…横瀬サン的にも俺ってうるさい系?ちょっと黙った方がいい感じ?
おっかしいなぁ。大人な男を目指してるのに。

俺もこうやって横瀬とたっぷり話せててとっても楽しいけどなっ!
真逆、真逆なのかな…。まあそれこそ俺も沖系ではあるんだろうな、そうだよな。

(+84) 2013/10/06(Sun) 16時半頃

【墓】 バスケ部 土浦

>>+83
ナニ読んでるんだよw
というかうちの学校の図書館、なんてものが置いてあるんだよっ。

なんか本関係で皆がモメてるのは見えてるけど…そもそも図書館にまつわる七不思議って何?なんかあの本ダイレクトに関係ありそうな噂なの?

(+85) 2013/10/06(Sun) 16時半頃

【人】 チア部 沖

>>81
小泉っちまたねー。
(屋上かー。気持ちよさそうだなぁ…)

>>84>>85
おーおー。なにやらお二人でじゃれ合ってるご様子なのかな?
んー、なんだか熱いなー。暑いぞー。

[そう言うとおもむろに立ち上がり窓を開けにいった]

(87) 2013/10/06(Sun) 16時半頃

【独】 バスケ部 土浦

ところで。

今日はいいよ、今日は平気。ちゃんと居られる。
でも明日からは不在時間がめっちゃ長いけど、地上と違って『部活の作業に行く』っていう逃げ道がないこの閉鎖空間でどうやって離席しれてればいいの?寝坊?ずっと寝てればいい?

(-46) 2013/10/06(Sun) 16時半頃

【墓】 美術部 横瀬

>>+84
うるさい系とかどうかはよく分からないけど、黙る必要はないと思うわ。だって、喋ってても黙ってても土浦は土浦でしょ?喋る量は土浦の本質に影響を及ぼさないもの。だから無理に黙る必要なんてないって少なくとも私は思うわ。

それに私は口下手だから…。二人とも黙ってたらそれこそ息が詰まってしまうわ。

沖さんはそうね…。なんていうのかしら…よく分からないわ。いっぱい喋るけど、どこに本心があるのか掴みづらい気がするのよ。
別に苦手なタイプとか言うわけじゃないんだけど、見透かされてそうでちょっと怖いわ。

土浦からはそういう感じはとれないんだけど…。
ごめんなさい。なんだか抽象的な話になってしまったわ。
忘れて。


ああ、七不思議の話途中だったわね。
6つ目の旧校舎の無限廊下は昨日体験してきたみたいだから飛ばすとして、最後の7つ目が地下書庫の呪いの絵本よ。

図書館の地下の閉架書庫の中に何故か1冊の絵本が安置されていて、その本に描かれた奇妙な生物の絵を見ると本に意識を吸い取られてしまうらしいわ。

(+86) 2013/10/06(Sun) 16時半頃

【人】 図書委員的な 滝口

>>85
やだやだやだっ、渡さないのっ。
あっ、しかもこんなぎゅうぎゅうに縛っちゃって…むぅ。

[結び目をほどこうとしばらく格闘したあと、無理だと諦める。
本をあらためて両手で抱え込んで、それを要求する寺西に首を振った。]

(88) 2013/10/06(Sun) 16時半頃

【見】 仕掛人兼黒幕 水城

ふぅ…やっと一日目の日誌読み終わりましたわ。
学園の謎…気になりますね(主に暗黒丼の流行と時計塔が)。

>>+78土浦くん>>+79横瀬さん
先生は、実はくしゃみをすると人格が入れ替わる体質なんです…。

今の私は、優しくて気品のある、素敵なお姉さんなのですが、
もう一つの人格は、邪悪な笑みを常に浮かべながら、邪な妄想ばかりする人格らしくて…。(他の方に聞いた話ですよ)

もう一つの人格の時の記憶は私にはありませんので、もしかすると、もう一人の私はこの学園の真相に関わっているのかもしれませんね。

(@4) 2013/10/06(Sun) 17時頃

【墓】 バスケ部 土浦

>>+86
とりあえず横瀬にとって邪魔じゃないって事で大丈夫だよな?うん、じゃあ今まで通りに生きるよ、俺は!

旧校舎のも目をつぶらなきゃいけない、とか昨日初めて知ってびっくりしたんだよなー。
6人で行き止まりで手をつないで目をつぶって44秒カウントして振り向く、とか普通にしない貴重な経験だったよ。

絵本の中の奇妙な生物ねー。その意識を吸い取られる、ってのはステンドグラスに取り込まれる、ってのとは違って別に物理的に中に入っちゃう、とかとは違うんかな?

だとすると滝口のこの固執してる感じはすでに意識を取られちゃってる、とか有り得たりすんのかな…。

(+87) 2013/10/06(Sun) 17時頃

【人】 チア部 沖

さてと、わたしもちょっと部活の方に行ってくるねー。
行く途中でバスケ部の部室に寄ってツッチー来てないか聞いてみるよー。
オギーも横ちゃんも来なかったね。
まぁオギーはどうせ昼寝してるんだと思うけど、横ちゃんと連絡とれないのは気になるね。
あ、美術部の方にも行ってこようかな。

それじゃまた夜にー。

(部室って旧校舎なんだよなぁ。昨日の今日でちょっと気が乗らないけど、しょうがないかぁ)

[軽く手を振ると食堂を出て部室のある旧校舎の方へ歩いていった]**

(89) 2013/10/06(Sun) 17時頃

【見】 仕掛人兼黒幕 水城

>>+78土浦くん
まぁ!先生から見えないところでいちゃついてるのね♪
年頃の若い二人だものね♪当然の成り行きだと思うわ♪
先生も学生時代を思い出すわぁ♡

o0(もう一人の私は、男の子同士じゃなくてつまんないとか思ってそうね…)

土浦くんは部活も熱心に頑張ってるものね。
恋やスポーツで忙しければ、授業中眠くなるのも仕方ない気もするわ。
大目に見てあげようかしら。

でも、赤点が続くようなら単位をあげる事は出来ないから、ちゃんと自習して勉強しておきなさいね。
o0(横瀬さんと二人でお勉強会とかしたらいいんじゃないかしら♪うふふ。二人の仲がますます深まりそうね!)

(@5) 2013/10/06(Sun) 17時半頃

【墓】 バスケ部 土浦

>>@4
その過去を振り返って見れちゃってる感怖いなー。映像記録とかばっちり残っちゃってる感じなのかな…。

くしゃみで人格が入れ替わるとか、どこのお昼ご飯さんですかセンセーw

『優しくて気品のある、素敵なお姉さん』…ん。のーこめんと、で。

(+88) 2013/10/06(Sun) 17時半頃

【独】 バスケ部 土浦

>>@5
中段。確かにもう1人のあなたは思ってそうですねw

…でも、もう1人のあなたが劇のシナリオを作る相手だと疑ってる俺はどーすればいいですかねぇ。

(-47) 2013/10/06(Sun) 17時半頃

【見】 仕掛人兼黒幕 水城

とりあえず先生は【不純異性(時に同性含む)交遊推奨派CO】して、業務に戻るわ。

また来たら、次は二日目の日誌を読むところから始めようかしら。

じゃあまた後でね。**

(@6) 2013/10/06(Sun) 17時半頃

【見】 仕掛人兼黒幕 水城

>>+88土浦くん
待って。ノーコメントも何も先生のキャラはまだ一切確立されていない筈よ。
どうしてそうじゃないというニュアンスの発言が出てくるのかしら?

/*中の人がメタ要素で一択だからって言う理由は無しよ!w*/

今度こそ**

(@7) 2013/10/06(Sun) 17時半頃

【人】 図書委員的な 滝口

[それでもあくまで本を取り返そうとする寺西に腹を立てたのか、ぱっと席を立って走り去ろうとする。

しかし、昼食のトレーが置きっぱなしになっていたことに気がついて、取りに戻る。
ついでに他のひとのひとの食器までまとめてふらふらと返却後、猛ダッシュで寮に逃げ帰ってしまった]

(90) 2013/10/06(Sun) 17時半頃

【墓】 バスケ部 土浦

>>@5
んと、『いちゃつけ』って言って俺らをここに閉じ込めてるのはもう1人のセンセーと愉快な仲間たちですよ?
(…ホント劇でその気になってくっついちゃったらどうすんだよ。別に恋愛禁止の校風とかじゃないのは知ってたけど、めっちゃ推奨してんのか?)

センセーも学生時代に青春してたんですかー?後学のためにもお聞きしたいなー是非。

いやいやセンセー。俺授業中にウトウトしてる事はあるけど、数学で赤点とったことなんかないじゃないですか。どっちかっつーと得意科目ですよ。あ、先生の教え方がウマいんですかね?

(+89) 2013/10/06(Sun) 17時半頃

【墓】 バスケ部 土浦

>>@6
って言ってたら、センセーがなんか愉快なCOをしてらっしゃるw

>>@7
ん?キャラがまだ確立されてないとかよく分からないですけど、担任でも顧問でもないですけど、センセー普通に数学の担当じゃないですか。
今まで授業受けてきたらなんとなくキャラくらい、ねぇ?

(+90) 2013/10/06(Sun) 17時半頃

【人】 パソコン部 寺西

>>88>>90滝口
いいからこっちによこせって。
[首を振る相手から奪おうと手を伸ばすが、ちょうど席を立たれて空振りする。]

あっ、待てって。
[走り去る滝口を追いかけるが早々に離されてしまい、寮に入るのが見えたところで追うのを諦めた。]

あー、くそっ。何なんだよ。あいつは。
[食堂に戻って元の席に着く。]

(91) 2013/10/06(Sun) 17時半頃

【独】 バスケ部 土浦

>>@6
一択???

参加漏れしたのは、白さんですよねー?
や、でもSNSのログイン記録的に水城センセーが入ってきた時はまだ来てなかったよね?

あ。でもあの段階では何食わぬ顔でろびんが入ってて、今パスしてあげたと思えば不自然じゃないのか。そか、白か…。白かぁ…。白なのかぁ…。

(-48) 2013/10/06(Sun) 17時半頃

【人】 パソコン部 寺西

>>89
そか、ちょっと聞いておいてくれ。またな。
とりあえずこっちは食堂にいるから。

(92) 2013/10/06(Sun) 17時半頃

【人】 赤点常習 荻野

やべえ、思いっきり寝過ごしたな。起きたら夕方とかありえねーだろ。
知らず知らず疲れが溜まってたんかね。
…なんかどうも夢見が悪かった気ィするし。
[ゴキリと肩を鳴らし]

さて、取り敢えずメシ食いに行こう。あー腹減った。
[…はそう言いながら食堂へと向かった]

(93) 2013/10/06(Sun) 18時半頃

【独】 バスケ部 土浦

もっうふー、もっうふー、もふもふ毛布~♪
きみがいないと、風邪をひく~♪
戻って来てくれて、うっれしいな~♪

(-49) 2013/10/06(Sun) 18時半頃

【人】 赤点常習 荻野

[ふと携帯を見れば]
>>22…ん、メール来てら。…報告会?
やっべー、全然気づかんかったわ。
どーなってんのかねー。

[>>3066を頼み]

>>92
お、寺西発見。
ちょうどいいから今の状況手短に頼むわ。

(94) 2013/10/06(Sun) 18時半頃

荻野は、暗黒すぎるだろ!(セルフツッコミ)

2013/10/06(Sun) 18時半頃


【人】 パソコン部 寺西

>>94荻野
[声の方を振り向くと暗黒が広がっているのが見える。声の主は判断できたようだ]
おー、荻野か。・・・ってこっち来んな。

で、まあ状況だけど。
荻野も来たから横瀬待ちかな。あいつが教会とひょうたん池を実際に見たやつだから。
で、沖・南雲・小泉・滝口が来たけど全員今は席を離れてるな。新名がそこでぼんやりしてる。沼津が今リストに目を通してて、他のやつはまだ見てないな。

あと、横瀬が今朝の礼拝に参加してないらしくって、土浦には連絡がつかないらしい。

つまり今は人がほぼいない。情報持ってる分は揃ってるんだけどな。

(95) 2013/10/06(Sun) 18時半頃

【独】 バスケ部 土浦

マヨネーズ買い忘れたっ!!!
悲しいっ><

(-50) 2013/10/06(Sun) 18時半頃

【人】 パソコン部 寺西

そうだ、滝口にメールしとこ。

---***---
To:滝口
件名:さっきは悪かった
本文:
もうあの本取り上げようとしたりしないからさ、本を持って食堂に来てくれ。

持っててもいいけど絶対に本は読むなよ。
---***---

(96) 2013/10/06(Sun) 18時半頃

【独】 バスケ部 土浦

思い出のプレゼントは手作り感があった方がいいとは思うんだよなー。それでいて高校生の俺が普段持ち歩いてて違和感のない物がいい。

結婚の誓いをしてるならやっぱ指輪かなー。指輪なら紐とか通して首にかけてればいいと思うんだよな。

後、持ってて違和感ないのはキーホルダー的なやつ?…寮の部屋の鍵、カード式じゃないといいな。でもかざすタイプの鍵とか、カードっぽいよなぁ。
ま、でも実家の鍵を持っててもいいもんな。むしろ常に持ち歩いてないからこそ他の人の目に触れなくて見つかりにくい、とかで大丈夫かな。

で、指輪にしろキーホルダーにしろ手作り感が簡単なのはビーズ?でもそれってちょっと微妙なような…。
2人で拾った四葉のクローバーとか貝殻とかを加工できると良い気もするんだけど、調べてみたら小学校低学年には難しそう…。少なくとも俺には無理。な、悩む…。

(-51) 2013/10/06(Sun) 19時頃

【人】 赤点常習 荻野

>>95
はっはっは。かてーこと言うなよ。[据わった目で笑みを浮かべながら暗黒定食を両手に近くの席に座る]

うーむ、そっか。
…横瀬と土浦、なあ?
あの二人って単独行動多かったし、見当たらなくても不思議じゃねーけど…真面目な横瀬が礼拝に参加してねえとか、ほっといてもうるせー土浦がメール返してこねーってのはちと不思議だな。

>>96
ん?[横からメールを覗き込み]
滝口でも痴話喧嘩でもしたか?

(97) 2013/10/06(Sun) 19時頃

荻野は、×滝口でも ○滝口と

2013/10/06(Sun) 19時頃


【独】 ちび 沼津

/*
リスト用
3

(-52) 2013/10/06(Sun) 19時頃

【独】 バスケ部 土浦

って、相談しないと俺が貰うものは横瀬が考えてくれたもんになるんだよな。うーーーん。

女の子にあげるならぬいぐるみ的なもんでもいいのか?や、でもどのみち俺にはそんなもんは作れない。
手作り諦めればいいのか…?

(-53) 2013/10/06(Sun) 19時半頃

【人】 ちび 沼津

[リストから目を離す]
そういや、この学校って雲南の曽爺さんも通ってたぐらい歴史あるんだよな…
それを調べるとなると個人ごとの洗い直しっていうのは厳しいか…

毎年2,3人は入学者と退学者で差が出てるが
5回ぐらい10人以上差がある年がある

えーと19年前と68年前、74年前、12年前、95年前か

この年に大きな不祥事があったのか?
それとも8番目のあれか…?

>>94
お、萩野か
手に物騒なもん持ってるな…

とりあえず、もう少し人が戻って来てから報告するか?
横瀬も土浦の事も気になるし

(98) 2013/10/06(Sun) 19時半頃

【独】 ちび 沼津

メモ

一昨日の夜1時くらい。日付的には昨日の夜だが(>>2:33)寝れる気がしなかったから
少し調査を進めようと思って談話室に行ったんだよ

それで懐中電灯で肖像画を見たんだけど何も変化はなかった

けどもう少し、しっかり見ようと思って肖像画の目の前まで行ったんだよ
そしたら足元で変な感じがした。多分何かで濡れてたんだろうと思う。
情けない事にそれに驚いちゃってさ。

部屋から出て慌てて出たんだけど
今度は見回りに見つかりそうになって肖像画と足元をもう一回確認出来ずに部屋に戻っちまった。
正直な話調査が出来たか?って言われると微妙なんだけどさ


部屋に戻って靴見たら覚えのない赤い染みが付いてたんだ。
もしかしたら、踏んだ場所は肖像画の血涙が溜まってた場所なのかもしれない…

(-54) 2013/10/06(Sun) 19時半頃

【人】 軽音楽部 楽市

あー、今日は頑張った。
[本日もバンドの練習だったらしい。ギターを背負い購買にて駆け込みでいくつかのパンと飲み物を買う。そして食堂へと向かう。途中ケータイを確認しようとするも寮に忘れて来たことを思い出せば小さく舌打ちをする。そうしている間に食堂につけば見知った顔が何人か見つかった。]

よぉ、なんか進展したのか?
[そう言いながら近くの席に座りパンを食べ始めた。]

(99) 2013/10/06(Sun) 19時半頃

【人】 赤点常習 荻野

>>98
よお、沼津。なんか気づいたことあったか?
ひとまず他の奴らが揃うのを待つかね。

…まあ、俺はとりあえずこれを片付けるわ。
[と言いつつ目の前の暗黒定食を睨んだ]

(100) 2013/10/06(Sun) 19時半頃

【人】 パソコン部 寺西

>>97荻野
ばっ、馬鹿。見てんじゃねーよ。
痴話喧嘩って変なこと言ってんじゃねーってば。

(101) 2013/10/06(Sun) 19時半頃

【人】 陸上部 小泉

[食堂に駆け込み、券売機のボタンを適当に押す]

間に合った!
えっと、>>305

(102) 2013/10/06(Sun) 19時半頃

小泉は、どんだけ女子力上げろっての…

2013/10/06(Sun) 19時半頃


土浦は、小泉はこっちにくる準備でもしてんのかなw

2013/10/06(Sun) 19時半頃


【人】 陸上部 小泉

[荻野の暗黒を見て、対角線上に席を取り]

つっちーと横ちゃんのこと、何かわかった?

(103) 2013/10/06(Sun) 20時頃

【人】 ちび 沼津

>>100
リスト見て気になるのは、やっぱり何回か入退学者の差が大きい年がある事だな。
で、その感覚に68年前と19年前っていう感じで50年ぐらい空きがあるのが気になる。

肖像画に関しちゃ、すまん
俺も少し混乱してる。
後で話す時にお前の考えも聞かせてくれ。

(104) 2013/10/06(Sun) 20時頃

【墓】 バスケ部 土浦

>>98
…?
『8番目のあれ』ってなんだろう?


ところで。
ここを覗いているどなたかー。俺はそろそろお腹が空きましたー。今夜はオムライスな気分でーす。卵4つ分くらいの大きさのが理想でーす。どうぞよろしくお願いしまーす。

(+91) 2013/10/06(Sun) 20時頃

【人】 赤点常習 荻野

>>101 寺西
ん?違うのか?(ニヤリ)

>>104 沼津
ふむ。一定の間隔で人数が減ってる年があるってことか?

あ、そういや。昨日ひょうたん池を探索してた横瀬からこんなメールが送られてきたんだけどよ。[>>2:145の牌の画像を見せる]
今回のこととなんか関係あると思うか?

[…は再び暗黒定食に苦心しはじめた]**

(105) 2013/10/06(Sun) 20時半頃

【墓】 美術部 横瀬

>>105
まあ、正確に言うと私は捜索をしたわけじゃなくて絵を描いてただけなんだけどね…。
あのとき鳥が目の前を通らなかったら、碑を見つけることもなかっただろうし。

確かちょうど、七不思議のことを考えてボーっとしてたのよね。

(+92) 2013/10/06(Sun) 20時半頃

【独】 美術部 横瀬

本日の落ち候補希望・・・

荻野×楽市!!

単純に桃が見たい!
男×男…来い!来い!来い!(←邪念)

(-55) 2013/10/06(Sun) 20時半頃

【墓】 バスケ部 土浦

>>+92
いやだから。危険っぽいひょうたん池のところでボーっとしてたとか危ないな。気をつけろよ。

横瀬は夜ご飯のリクエストとかしとかなくて大丈夫かー?俺の腹の虫の泣き具合的にそろそろ届くと思うんだけどー。

(+93) 2013/10/06(Sun) 20時半頃

【独】 バスケ部 土浦

死者2名しか居ないのに、地上105に対して93とか超頑張ってる俺たち!
水城センセーの8も入れればホントに僅差!

(-56) 2013/10/06(Sun) 20時半頃

【人】 図書委員的な 滝口

[──女子寮内、自室にて。
食堂から駆け戻り、本を放り出してベッドにダイブする。

夢見が悪かったせいか、変な姿勢で寝ていた生で眠りが浅かったのか、そのままぐっすり寝入ってしまっていた。]

(106) 2013/10/06(Sun) 20時半頃

【秘】 美術部 横瀬 → バスケ部 土浦

[ある日かつての遠い記憶…。
季節は秋、日の傾く時間、小学校の屋上に一人佇む女の子がいた。彼女は少し寒そうにしているが、でも決してその場を動こうとはしない。]

はぁ…。土浦くん遅いな…。大事な話があるから放課後に屋上で待ち合わせって言ったのに。
(…転校かぁ。今まで一緒に過ごしてきた彼になんて伝えればいいんだろう…)

(-57) 2013/10/06(Sun) 20時半頃

【人】 図書委員的な 滝口


……、

…………、、

………………!

[静かな部屋の中、かたかたと音がする。
眠っている滝口は気付かないが、縛り上げられた本が小さく身震いをしていた。]

(107) 2013/10/06(Sun) 20時半頃

【墓】 美術部 横瀬

>>+93
やっぱりご飯はリクエストせいなのかしらね。
じゃあ、私はカルボナーラうどんにしようかしら。
最近食べてないからなんか食べたくなってきちゃったわ。

(+94) 2013/10/06(Sun) 20時半頃

【人】 図書委員的な 滝口

[夢を見ている。
真っ暗闇の中で一人、ぼんやり立ちつくしている夢。

ここがどこかはわからないが、見知った場所だと言うことだけは何となく感覚で理解している。

どこかから獣のうなり声が聞こえる。

……出せ。

意味だけがはっきりと解って、]


\♪ファミファミファミーマファミファミマー♪/


[間抜けな着信音で目が醒めた。]

(108) 2013/10/06(Sun) 21時頃

【人】 チア部 沖

[旧校舎を出て駆け足で食堂棟に滑り込む]

みんな、おーーーーっす!

ツッチーと横ちゃんは連絡取れた?
とりあえず、二人の部室に寄って話聞いてきたよ。

って>>102小泉っち…
また女子力アップさせてるのか…。これはかなりの心意気とみた!

(109) 2013/10/06(Sun) 21時頃

【独】 バスケ部 土浦

…。幼馴染&小学校低学年、だとお互いの事名前で呼んでるのが普通なんだろうけど、横瀬の名前なんだろうw

って、横瀬も悩んだと見た…。
横瀬さん?横瀬ちゃん?横瀬?
ま、横瀬、かな…。

(-58) 2013/10/06(Sun) 21時頃

【人】 図書委員的な 滝口

むにゅ。

[ぱちっと目を開き、うなされていたことなどすっかり忘れて起き上がる。]

うーん…あれ?
ぼくまた寝ちゃってたのかぁ。
眠たい時期はもうちょっと先のハズなのになー、疲れてるのかなっ?

[携帯を開き、寺西からのメール>>96を確認する。]

ほむ。
ほんとに取られないなら持って行ってもいいかなぁ。
でもこれ、中見ないと意味なくない気がするんだよねっ。
…なんであんなにも取られちゃダメって思ったんだろ。
謎~。

(110) 2013/10/06(Sun) 21時頃

【人】 図書委員的な 滝口

あー、そう言えばご飯の時間過ぎちゃってるの。
でもいいかぁ。
寝てばっかりいたせいか、全然お腹空いてないんだよねっ。
自販でココナッツミルクとカロリーメイツでも買おうっと。

[誰もいない部屋でつぶやいて、本と財布を手提げ鞄に入れ、ついでにお風呂セットを別の鞄に入れて肩に掛けると食堂へ向かった。]

(111) 2013/10/06(Sun) 21時頃

【秘】 バスケ部 土浦 → 美術部 横瀬

[ある日かつての遠い記憶…。
季節は秋、日の傾く時間、小学校の屋上へと慌てて向かう1人の少年が居た。]

うわっ。皆でドッヂボールしてたらこんな時間になっちゃった。横瀬に呼び出されてたのにっ。

大事な話ってなんだろう。…べ、別にドキドキなんてしてないぞっ。変な期待とかしてないんだからなっ。だいたいそういうのはやっぱり俺から言うべきだし。ブツブツ

(-59) 2013/10/06(Sun) 21時頃

【秘】 バスケ部 土浦 → 美術部 横瀬

[少年は屋上への扉を勢いよく開け屋上へ。]

お、横瀬!うぃーっす。
急に話とか何だよ。俺はもっと皆と遊びたかったのにー。ちょっと遅くなったけど、ちゃんと来たんだから許せよなっ。

[そう言いつつ少年は屋上で一人佇む女の子へと近づいて行く。]

(-60) 2013/10/06(Sun) 21時頃

【墓】 美術部 横瀬

にしても1日中食堂にいるとか、それはそれで凄いわね。
うちのクラスの連中…

(+95) 2013/10/06(Sun) 21時頃

【墓】 バスケ部 土浦

>>+94
リクエストが通るって事は覗かれてるって事ではあるから嫌な感じではあるけど、今の俺らも皆の事覗いてる立場だしなー。それに食べたい物が食べられた方が嬉しいし。

カルボナーラうどんも美味しいよなー。ただ、夜ご飯にって思うとそれだけじゃちょっと物足りないかなー。あー、でもちょっと食べたい気はするなー。うーん。

(+96) 2013/10/06(Sun) 21時頃

【独】 バスケ部 土浦

秘話の誤爆超怖えぇ。

水城センセーの中を知っちゃうまではあんまり気にしてなかったけど、水城センセーに間違えて言っちゃうとか超嫌過ぎる…!

指さし確認忘れずに、と。

(-61) 2013/10/06(Sun) 21時頃

【人】 パソコン部 寺西

>>105荻野
ち、ちげーよ。

で、それがひょうたん池にあったのか。ずいぶんと古いな。

(112) 2013/10/06(Sun) 21時頃

【墓】 バスケ部 土浦

って、言ってる間に良い匂いが!

[用意されたオムライス(大盛り)とカルボナーラうどんへと近づいていく]

やー、出来立てほやほやな感じで美味しそうだなー。

[2つのトレイを持って横瀬へと近づいていく]

ほいっ。横瀬のカルボナーラうどんなー。…そっちも美味しそうだよなー。

(+97) 2013/10/06(Sun) 21時頃

【人】 チア部 沖

えーっとね、

まず、ツッチーの方なんだけど、今日は部活の方来てないみたいだね。模擬店の準備も忙しそうで、逆に「土浦に会ったらバスケ部の方に来るように言っといてくれ」って頼まれちゃった。

美術部の方にも行ったんだけど、横ちゃんも今日は部活の方に来てないみたい。昨日の午前中に「ひょうたん池に写生にいくわね」って部室に画材を取りにきてから美術部の人は会ってないって。

二人とも部活の方が忙しくて、こっちに顔出せないってわけじゃなさそうだよ。

[そこまで一気に喋ると購買部の前の自販機にジュースを買いに走った]

(113) 2013/10/06(Sun) 21時頃

【秘】 美術部 横瀬 → バスケ部 土浦

[…は急に屋上の扉が開いたことに驚きつつも、そこにいた人物が長いこと待っていた人物だったので、思わず化を御綻ばせた]

もぅ!遅い!
終わったらすぐ屋上に来てって言ったのに!

あ、あのね…。え…っと…。その、なんて言ったらいいのか…。

[…はそう言いながらも、どうやって彼に転校のことを伝えたらいいのか考えあぐねていたので、言葉に詰まってしまいモジモジしている]

(-62) 2013/10/06(Sun) 21時頃

【墓】 バスケ部 土浦

もぐもぐもぐもぐ。
うん、このケチャップとチキンライスと卵のハーモニーはたまらないねっ!

>>+95
確かに…。傍目には完全にうちのクラスのやつらサボってるな。
2-Bはクラス展示やる気あるの?とか噂されてそー。
や、でも頑張ると閉じ込められるっていう現状、そう思われてた方が皆にとっていいのか?

(+98) 2013/10/06(Sun) 21時頃

【墓】 美術部 横瀬

>>+98
この監視モニターの性能を見るに微妙ね。
ハッキリと音声まで拾えてるんだから、監視者から見れば七不思議の話してるのは一目瞭然だもの。


[…はカルボナーラうどんをちまちまと啜りながら答えた。]

(+99) 2013/10/06(Sun) 21時頃

【人】 パソコン部 寺西

[夕食は食堂にいたので>>305を食べ終えていた。]

沼津の結果も気になるな、それで>>113、二人とも部活の方にもいないのか。
土浦はともかく横瀬がいないっていうのはおかしいな。

(114) 2013/10/06(Sun) 21時頃

【人】 ちび 沼津

>>105
[>>2:145碑の写真を見て]
1966年で3年経ったって事は1963年に行方不明になったって事だよな。
じゃあ、その人は1964年~1966年に卒業する予定だったと考えて…

その3年間の入学者と退学者の差は
1964年が2
1965年が2
1966年が1人だな。

後は図書室で1963年10月前後の新聞とか見直せば何か載ってるかもしれない。

(115) 2013/10/06(Sun) 21時頃

【人】 図書委員的な 滝口

[荷物を抱えて、購買の自販機前。]

ココナッツミルクと~、カロリーメイツはやっぱりフルーツ味だよねっ。
この薬のような味がたまんないのっ。
あ、なんだこのおでんの缶詰って…買ってみようっと♪

[などとやっていると、沖が走ってくる>>113のが見える]

あ、オッキー、こんこんー♪
もうみんな集まってるのっ?

(116) 2013/10/06(Sun) 21時頃

【秘】 バスケ部 土浦 → 美術部 横瀬

[少女を待たせて怒らせてしまいドギマギしていたら、モジモジし始めてドキドキし始める少年。]

(え、これひょっとしてホントに告白きちゃう?ヤベー。ここは俺の方から言うべきか…!?や、でも俺今日はプレゼントの用意が…!うー、でも前はお互いに気軽に好き好き言ってたし何も構える必要はないのか?いやでもしかし…)

な、なんだよっ。ちょっと遅くなったのは悪かったけど、わざわざ呼び出したからにはなんか言えよっ。

そんな可愛い顔でモジモジされてたらどうしたらいいか分かんなくて困るだろっ。

[少年は赤い顔で困惑しながら少女にさらに一歩近づいた。]

(-63) 2013/10/06(Sun) 21時頃

【墓】 バスケ部 土浦

>>+99
あ、だよな…。
いくら他の皆からサボってるように見えても俺らからはガッツリ七不思議の話をしてるのが丸わかりなわけで、当然監視者も知っちゃってるよな。

で、横瀬サーン。そのカルボナーラうどん、一口くれませーん?良かったらオムライスも一口どう?

(+100) 2013/10/06(Sun) 21時頃

【墓】 バスケ部 土浦

>>113
あー、だよなー。今日のバスケ部完全に迷走してたもんなー。俺は俺が居ないとダメな場所を発見したよ。
クラスの方の戦力にはなってないけど、バスケ部には俺が必要そうだっ!

でもごめん。文化祭が始まるまで出られないらしい!皆頑張ってーーー。

沖は探してくれてありがとなー。でもいくら探してもらっても見つからないんだわー。

>>114
なんで俺はおかしくないんだよっ。昨日からやっぱり寺西は冷たいやつだ…。

(+101) 2013/10/06(Sun) 21時半頃

【人】 陸上部 小泉

>>113
つっちーも横ちゃんも連絡取れてないんだね…

>>114
で、にっしーは女子力アップさせてどうすんの?

(117) 2013/10/06(Sun) 21時半頃

【人】 チア部 沖

>>116
あ、滝ちゃん!
もう何人か集まってるよー

[滝口の持つおでん缶に興味がでて、つい同じ缶詰を買ってしまう]

(118) 2013/10/06(Sun) 21時半頃

【人】 パソコン部 寺西

>>117小泉
ちょっと体重をな。

(119) 2013/10/06(Sun) 21時半頃

【人】 のっぽ 力石

[携帯を見ながら食堂棟へ入ってくる]

こんばんはー…今日も遅くなっちゃった。
報告会、どうなってる?

>>22 >>26
小泉さん、寺西くんのメールの転送、ありがとう。
昨日は疲れてて、私たちすぐ寝ちゃったね。
また今度、ゆっくりお泊まり会しよっか。

(120) 2013/10/06(Sun) 21時半頃

【人】 チア部 沖

[ジュースとおでん缶を手に食堂に戻る]
>>114
寺ニッシーまで女子力あげてる…
ツッチーはサボってんのかなぁって気もするけど、横ちゃんが部活にもクラス展示にも来ないのはちょっとおかしいよねー。

(121) 2013/10/06(Sun) 21時半頃

【人】 図書委員的な 滝口

>>118
にゃ、おでん缶、おっそろー♪だね!
みんな集まってるなら急いで行こうかなっ。

そう言えば横瀬ちゃん、部屋にもいなかったね。
どうしちゃったんだろう?

(122) 2013/10/06(Sun) 21時半頃

【墓】 バスケ部 土浦

>>119
滝口はそんなの気にしないだろうから、大丈夫だって。
寺西は恋して綺麗になるタイプの男子なのかな。

>>121
沖まで…!
俺らは部活関係でも交流あんじゃん!俺が結構頑張り屋さんだって知っててくれてないのかよっ。俺涙目っ。

>>117の小泉の純粋に心配してくれてる感じのを見習って!

(+102) 2013/10/06(Sun) 21時半頃

【人】 パソコン部 寺西

ちっと現状を整理すると、土浦と横瀬を昨日の談話室以降見た人はいない。
昨日の職員室の話から数学の水城先生と京極先生が行方不明

で、俺たちは七不思議の場所を調べ終えた。こうだよな?

(123) 2013/10/06(Sun) 21時半頃

【独】 バスケ部 土浦

あー、横瀬困ってるんかなー。もっと返事しやすい感じののがいいんだろうなー。ごめんなー。うーーーん。

(-64) 2013/10/06(Sun) 21時半頃

【墓】 美術部 横瀬

ねえ。土浦…。
私ってそんなにマジメなタイプに見えるのかしら?
結構、いい加減に生きている自覚はあったのだけれど…。


>>+100
もう。しょうがないわね。じゃあ、一口あげるわ。

(+103) 2013/10/06(Sun) 21時半頃

【墓】 美術部 横瀬

>>121
おでん缶なんてものが売っていたのね…。
それじゃあ、食堂に間に合わなかったときにわざわざ街まで出てた私って一体…。

(+104) 2013/10/06(Sun) 21時半頃

【人】 陸上部 小泉

>>120
うんうん力ちゃん!
いいね、そうしよー!

>>119
あーなるほど。
まぁそうだねー、ちょっとスリムになった方が告白の成功率は上がるかも…

(124) 2013/10/06(Sun) 21時半頃

【墓】 バスケ部 土浦

>>+103
横瀬が俺とは逆の形で悩んでて和んだ。
真面目っていうか、ここに来てからもちょっと言ったけど、高嶺の花感だ頼ってっから、そういう子は真面目なんだろーなー、っていうイメージはあるかな。
いい加減に生きてるようには見えないかなー。

や、でも別にお堅い感じとかお高くとまってる、とかって感じはないし、感じは良いぞ?
今日も1日楽しく過ごせてるし、俺。閉じ込められた直後も言ったけど、1日過ごしてみてホント相手が横瀬で良かったと心から思ってるよ。


わーい、やっさしー。あーん。

[横瀬の方を向いて大きく口を開けた]

(+105) 2013/10/06(Sun) 21時半頃

【人】 パソコン部 寺西

時計塔:寺西・荻野・沼津・沖
教会:横瀬
男子寮:沼津
ひょうたん池:横瀬
音楽室:荻野・楽市・寺西・新名
呪いの本:滝口
旧校舎:荻野・土浦・力石・小泉・沖・南雲

こんな感じか。

(125) 2013/10/06(Sun) 21時半頃

【人】 赤点常習 荻野

[顔をしかめながらも暗黒定食を食べ終えたようだ]

>>113 沖
おお、おつかれさん。
…ん。ってことはなんだ。
結局今日二人を見たヤツはいねえってこと…か?

>>123 寺西
それであってっと思う。
…何だかな。ヤな感じがすんぜ。
[眉間に皺を寄せながらぼそりと呟いた]

(126) 2013/10/06(Sun) 21時半頃

【秘】 美術部 横瀬 → バスケ部 土浦

[…は意を決したように拳を堅く握って一言]

わ、私ね!転校しなくちゃいけないの!
もう土浦くんとは一緒にいられなくなっちゃうの!
それで…!それで…!

[少女はそこまで言って、頭の中が真っ白になって訳が分からなくなってしまい、走って屋上から去っていってしまった]

(-65) 2013/10/06(Sun) 21時半頃

【人】 チア部 沖

>>120
あ、力ちゃんだー。
小泉っちがお泊まりしたから夜中までガールズトークしてるのかなーって思ったけどすぐ寝ちゃったのかぁ。
昨日はちょっと疲れちゃったもんねー。

>>124
えー、寺ニッシー告白すんの?誰に?誰に?(チラッチラッ

(127) 2013/10/06(Sun) 21時半頃

【墓】 美術部 横瀬

>>125
まあ行動の自由度で言うと瑠璃垣さんには勝てないわね…。

(+106) 2013/10/06(Sun) 21時半頃

【人】 図書委員的な 滝口

[沖の後について皆の元へ。]

おーす、みらいのチャンピオン!
ポケモントレーナーたきぐちさんの参上ですっ。
目を合わせたらポケモン勝負がはじまるぜっ♪

[適当な席にひょいっと着席。
さっき買ってきたおでん缶を開けて、中身を確認する。]

あはは、具がちっちゃい!
こんにゃくとしらたきと、うずら卵と…つくねが!ジャガイモちっちゃい上に皮ごとだ!
具をぐっとね…あははは!

……で、ええと。
お話はどうなってるのかなっ?

(128) 2013/10/06(Sun) 21時半頃

【墓】 美術部 横瀬

>>128
滝口がいけない何かに侵食されてる気がするわ…。

(+107) 2013/10/06(Sun) 21時半頃

【人】 チア部 沖

>>123>>125
今のとこそんな感じだねー。
教会とひょうたん池をひとりで調べてくれてた横ちゃんがいないのがちょっと気になるといえば気になる…かも。

>>126
クラスの方も部活の方も今日二人を見たとか、連絡があったって人はまだいないみたい…

(129) 2013/10/06(Sun) 21時半頃

【独】 赤点常習 荻野

▼めがねっこ たきぐちが しょうぶをいどんできた!

(-66) 2013/10/06(Sun) 21時半頃

【人】 パソコン部 寺西

>>124>>127
待ちやがれ、そこ二人。何も告白するなんて言ってないだろう。勝手なこと言うんじゃねえ。

(130) 2013/10/06(Sun) 21時半頃

土浦は、横瀬ー。あーん…。

2013/10/06(Sun) 21時半頃


【墓】 美術部 横瀬

(そういえば監禁中な訳だし、ここでは美術部を名乗る必要もないか…)

(+108) 2013/10/06(Sun) 21時半頃

【人】 パソコン部 寺西

>>128滝口
おお、滝口来てくれたか。よかったよかった。
で、本持ってたりするか?

(131) 2013/10/06(Sun) 21時半頃

【墓】 美術部 横瀬

あ、忘れてたわw

はいはい。

[…はカルボナーラうどんを一口、土浦の口に運んだ]

(+109) 2013/10/06(Sun) 21時半頃

【人】 図書委員的な 滝口

…ほむほむ。なるへそ。
かくかくしかじかでとらとらうまうまな訳ですにゃ、りょーかいっ。

>>130
ふにゃ?もふ寺誰かに告白するのっ?!
むむー…ええと、完全告白マニュアル(民明書房刊)とか地下書庫にあるけど、いる…?(首コテ

(132) 2013/10/06(Sun) 21時半頃

【人】 パソコン部 寺西

いつからポケモントレーナーになったんだよ…

(133) 2013/10/06(Sun) 21時半頃

【独】 囚われの黒魔術師 横瀬

ポケモン!ゲットだぜーーー

(-67) 2013/10/06(Sun) 22時頃

【人】 チア部 沖

[おでん缶のふたを開けて]
>>128
ほんとだ。具ちっちゃいね…。おでん缶見た時のときめきが今、急にしぼんでるよ…。

>>130
まーまーまー。わかってるわかってる♪

[そう言いながらおでん缶のちいさなジャガイモを食べた]

(134) 2013/10/06(Sun) 22時頃

【墓】 バスケ部 土浦

真横で口をあけて待機してたのに、忘れられてたとか切ないw
うん、でも美味しい!ありがとう。

横瀬もあーん。

[横瀬の方にオムライスを乗せたスプーンを近づける]

(+110) 2013/10/06(Sun) 22時頃

【墓】 囚われの黒魔術師 横瀬

>>132
(滝口はきっとここの住人にふさわしいタイプね…)

(+111) 2013/10/06(Sun) 22時頃

【独】 バスケ部 土浦

土浦少年の正しい行動はどっちだ?
①屋上で佇んだまま横瀬が走って帰っていく姿を茫然と眺める。
②慌てて追いかけて勢いに任せて告白をする。

①はー、後で転校の日に見送って告白するパターンへとつながる予定ではあるんですが…長い?進行は早くすべきか…?

でも土浦少年今日はプレゼントもってないんですよー。っていうか指輪にしたいんですけど、ビーズかなんかで手作りしたものかお小遣いを貯めて買ったものか、まだちょっと決めあぐねてるんですが…w

(-68) 2013/10/06(Sun) 22時頃

横瀬は、かなり恥じらいながら、…あーん。

2013/10/06(Sun) 22時頃


【人】 図書委員的な 滝口

>>131
ん、持ってきたよっ。
ぐるぐる巻きにされちゃってちょっとかわいそうなのっ。

[トートバッグの中から例の本を取り出して机の上に置く。
気持ち寺西から話し気味なのは、きっと持って行かれるのを警戒してのことだろう。]

(135) 2013/10/06(Sun) 22時頃

【秘】 バスケ部 土浦 → 囚われの黒魔術師 横瀬

[少年は少女に言われた事を頭の中で茫然と反芻する。]

…え?てんこう…?今てんこうって言った?てんこうってアノ学校から居なくなっちゃう転校…!?
つまりもう、会えなくなる、ってこと!?
え、なんで?どうして?マジで…?

[と、ここまで考えたところで少女が屋上から居なくなっている事にようやく気付く。]

よ、横瀬…?横瀬ーーー!?

[慌てて屋上から出て少女を探しに行く。]

(-69) 2013/10/06(Sun) 22時頃

【独】 赤点常習 荻野

>>133
>>132
主に寺西に(意味深

(-70) 2013/10/06(Sun) 22時頃

【人】 ちび 沼津

ん、大分揃ってきたみたいだな。
けど、まだ横瀬も土浦も来ないのか…

そろそろ食堂閉まっちまうし
談話室で報告会する事にするか?

結局俺から肖像画の事はまだ話せてないし

(136) 2013/10/06(Sun) 22時頃

【墓】 バスケ部 土浦

いやー、食べ物を分け合うって素晴らしいよねー。
(横瀬が照れてるー。超可愛いー。)

>>+104
食堂終わってから街まで出てたの!?ってか逆にそんな時間に普通に外出してOKなんだ!?

門以外のところから必死に帰ってきたりしてた俺って一体…。

とりあえず22時過ぎちゃうとアウトだけど、それまでに滑り込めば、おばちゃん達が何かしら出してくれるよー?

(+112) 2013/10/06(Sun) 22時頃

【人】 パソコン部 寺西

>>132滝口
な、こ、告白、なんてしねーよ。



………多分…

(137) 2013/10/06(Sun) 22時頃

【独】 囚われの黒魔術師 横瀬

こうね。こういう感じになってからこういうことを独り言で言うのもどうかとは思うんだけど、土浦のチップがどうもルパン三世っぽく見える…。構図の関係かな?
そのせいで、とっても猿っぽいw

まあ、どうでもいい事ですが…w

(-71) 2013/10/06(Sun) 22時頃

【墓】 バスケ部 土浦

>>+108
で、ナニナニなんか新しい役職つけんの?

って思ってる間になんか仰々しい名前がついてる!?え、横瀬サンそんな本を読んだような事はチラっとおっしゃってましたけど、実際に魔術師さんだったんですか?

(っていうか囁く相手間違えたかと思って焦ったんですけどw)

(+113) 2013/10/06(Sun) 22時頃

【独】 赤点常習 荻野

>>137
▼パソコンオタク てらにし は にげだした!

(-72) 2013/10/06(Sun) 22時頃

【墓】 バスケ部 土浦

>>137 ヘタレめっ!

(+114) 2013/10/06(Sun) 22時頃

【人】 図書委員的な 滝口

>>134
にゅ、そうかなぁ。可愛らしくていいと思うなっ♪
こんにゃくとか味がしみてておいしいよっ。

>>136
あ、そだねー。じゃあ談話室に移動しよう!
そしてぼくはお話を聞く前にちょっぴりお風呂に入ってくるのだっ!

>>137
そなの?
全力で煽ろうと思ったのに、ざーんねんっ。

んじゃ、お先にお風呂ダッシュしてきまーす!
まったねーん!

[真っ先に立ち上がり、本を回収すると共用棟に向かって駆けていった。]

(138) 2013/10/06(Sun) 22時頃

【人】 陸上部 小泉

>>136
うん、そうだねー。
じゃあ移動しようかー

[席を立ち、沖のそばに寄って耳打ち]
「多分…」だってー。
にっしーあとひと押しで告るね、これは!

(139) 2013/10/06(Sun) 22時頃

【人】 パソコン部 寺西

えーっと、まずは呪いの絵本から話すぞ。

[>>135滝口が取り出した本を指さして]
それが現物だと思う。まずは表紙の金字を見てほしいんだが、そっちから開くと変な模様とイラストが続いてあとは白紙なんだ。
けどな、逆側にも文字が刺繍してあってこちらから開くと当然白紙から始まる。

で、俺はこれを途中まで読んで絵のページになるところでやめたんだが、かなりやばい感じがしたから縛った。

滝口の話だと持ってるだけでも危なそうなんだけど渡してくれない。

以上だ。

(140) 2013/10/06(Sun) 22時頃

【墓】 バスケ部 土浦

>>132
滝口サーン。
そんなマニュアル読んだ事あるなら、あなたからいかないと>>137を見るにダメかもしれませーん。

(+115) 2013/10/06(Sun) 22時頃

【人】 赤点常習 荻野

つか、横瀬は昨日も今日も何か調べたら律儀に俺にメールくれてたんだよな。
それがねえっつのは…やっぱどうも引っ掛かんな。
(そういや礼拝堂で変な目線感じたとか言ってたし…)

>>136 沼津
ああ、そういや談話室についてまだ聞けてねーんだった。
そうだな、談話室に行くか?

>>137
(しねーのかよ!!今の明らかに振りだったろ!!)

(141) 2013/10/06(Sun) 22時頃

【独】 バスケ部 土浦

もう、メタがメタ過ぎてどうしようwwwww

(-73) 2013/10/06(Sun) 22時頃

【人】 パソコン部 寺西

って移動か・・・

呪いの絵本に関してはさっき言った通りな。他のことは頼む。

[食堂を出てみんなと談話室に向かう。]

(142) 2013/10/06(Sun) 22時頃

【墓】 囚われの黒魔術師 横瀬

>>+113
いや。せっかく囚われたんだし、それっぽいのを付けてみるのもいいんじゃないかと思っただけよ。

魔術なんてチラーっと本を見ただけで使えるようにはならないもの。

「敵に悪夢を見せつける魔術」と「邪魔な敵を簡単に消し去る魔術」しか使えないわ。

(+116) 2013/10/06(Sun) 22時頃

【人】 のっぽ 力石

今日…私も土浦くんと横瀬さん見てないの…

>>127
うん、沖さんも今度、お泊まり会しない?
文化祭が終わったら。

>>136
そうだね、談話室に行こうか。待ってたら、来るかも…
沼津くんの肖像画の話も聞きたいし。

(143) 2013/10/06(Sun) 22時頃

荻野は、中段、肖像画について、な

2013/10/06(Sun) 22時頃


【独】 赤点常習 荻野

一昨日も昨日もだ。いかん、眠くて誤字がひどい。

(-74) 2013/10/06(Sun) 22時頃

【人】 チア部 沖

[おでん缶の最後のうずら卵を食べながら]
>>132
えーっと、食堂棟閉まるの22:00だったよね。
そろそろ談話室に移動しようか。

>>139
ねー、これは来るよ!その予感しかしないよね!
[ひそひそ声で小泉に耳打ち]

>>140
えー!?
これが七不思議の絵本でビンゴってこと!?
確かにすっごく怪しいけど…

(144) 2013/10/06(Sun) 22時頃

【墓】 バスケ部 土浦

>>+116
しっかり使えるようになってるんじゃん!

…うん、そうだね。横瀬は真面目な子ちゃう。愉快で楽しい子だ。

じゃあ俺は皆に訴えたい事を前面に押し出してみようかなー。

(+117) 2013/10/06(Sun) 22時頃

【人】 チア部 沖

>>143
そうだねー。文化祭終わって落ち着いたらお泊まり会しよー。
その頃には新しいカップルが出来てる予感もするしね♪

[おでん缶とジュースの缶を片付けるとみんなと一緒に談話室に向かった]

(145) 2013/10/06(Sun) 22時頃

【人】 パソコン部 寺西

>>138滝口
お前には煽れねーと思うぞ

[誰にも聞こえない声で、食堂を出る背中に呟いた]

(146) 2013/10/06(Sun) 22時頃

【墓】 サボったりしない 土浦

>>140
で、この男は全く…。
周りにもこんなにバレバレな状況で何仕切りなおしてるんだか。

確かに七不思議は解明していただきたいですよ、いただきたいですけど、今のお前の仕事はソレじゃねぇ!

(+118) 2013/10/06(Sun) 22時頃

【秘】 囚われの黒魔術師 横瀬 → サボったりしない 土浦

[結局、その後土浦と顔を合わせることはなく、とうとう転校の日がやってきた。クラスメイト達から別れの言葉や色紙などを貰ったが、彼女が一番会いたかった土浦の姿は見えなかった。]

はぁ…。結局土浦くんとは一言も話せなかった…。
いきなりあんなこと言って嫌われちゃったのかな…。
諦めてもう帰ろう…。

[しかし、昇降口で外履にはき替えようとした時、下駄箱の中に1枚の紙が入っていることに彼女は気がついた。そこには、不器用な字で『帰る前に屋上に来い!絶対だぞ!』と書かれていた。それを書いた人物が誰なのかが瞬時に分かった彼女は持っていた荷物を全てその場に置き屋上へと走り出した。]

(-75) 2013/10/06(Sun) 22時頃

【独】 サボったりしない 土浦

あ、仕切りなおされちゃいました。
追いかけなくて良かったみたいです。

というか追いかけるなら追いつくべきでした…?

(-76) 2013/10/06(Sun) 22時頃

【独】 パソコン部 寺西

>>139>>144 こいつら(ギリリ

(-77) 2013/10/06(Sun) 22時頃

【秘】 サボったりしない 土浦 → 囚われの黒魔術師 横瀬

[日の傾く時間、小学校の屋上に決意の表情を固め一人佇む少年が居た。]

はぁ。俺ってばホント情けない。あの日は結局追いつけなかったし、その後もどうしていいか分からなくて避けちゃったし…。

でも、今日がもう最後の日…。このまま会えなくなるのは嫌だっ。ちゃんと言うんだ、ちゃんと。

[少年はポケットに入れたプレゼントの指輪を確認しつつ、ただ一人の人を待ち続けた。]

(-78) 2013/10/06(Sun) 22時半頃

【人】 ちび 沼津

[食堂から出て談話室に向かいながら]

肖像画についてだけどさ
正直な話調査が出来たか?って言われると微妙になる…


一昨日の夜1時くらい。日付的には昨日の夜だが(>>2:33)寝れる気がしなかったから
調査を進めようと思って談話室に行ったんだよ。

それで談話室に着いたら水滴が落ちる音みたいのがしてたんだよ。まぁ、その時はそこまで気にしなかった。

そこから懐中電灯で肖像画を見たんだけど肖像画に何も変化はなかった。

で、もう少し詳しく見ようと思って肖像画の目の前まで行ったんだよ。
そしたら足元で変な感じがしたんだ。

情けない事にそれに驚いちゃってさ。部屋から出て慌てて出ちまった。
そしたら今度は見回りに見つかりそうになって肖像画と足元をもう一回確認出来ずに部屋に戻っちまった。

部屋に戻って踏んだ感覚を思い出してみたんだけど
思い出してみると濡れてる床を踏んだんだと思う。
部屋に入った時に水滴が落ちる音もしてたし、水道の水漏れとか何かで肖像画の下に水たまりが出来たのかと考えてた。


だけどさ靴を見たら覚えのない赤い染みが付いてたんだ。

信じたくないがもしかするとな…

(147) 2013/10/06(Sun) 22時半頃

【墓】 サボったりしない 土浦

>>145
同性同士でカップルが生まれてる可能性もでてきてるんだけどなー、実は。

だからその女子会メンバー内にカップルが発生してる可能性もあり得るぞ。

(+119) 2013/10/06(Sun) 22時半頃

【独】 ちび 沼津

/*
うん、怖さを表現するとか無理♪
次からは他の人に任せよう…

(-79) 2013/10/06(Sun) 22時半頃

【人】 のっぽ 力石

>>145
うんうん、カップル誕生の予感がするね…!
[にこにこしながら、寺西と滝口を見て。談話室へ向かう]

(148) 2013/10/06(Sun) 22時半頃

【独】 囚われの黒魔術師 横瀬

今日落ちてくる人達用に出迎えの文章でも作るか。。。

(-80) 2013/10/06(Sun) 22時半頃

【人】 赤点常習 荻野

[皆と談話室に向かいつつ]

>>140
ってまじかよ。
滝口お前何でフツーにそんなもん持ち歩いてんだ。
もしマジもんなら呪われたりすんじゃねーのか?

>>147
肖像画の七不思議はアレだよな、男子寮にあるやつ。
血涙流すとかそういう噂の。
…んで赤い染みってそれは…ちょい冗談にしちゃきついな…
[むう、と考え込む]

(149) 2013/10/06(Sun) 22時半頃

【墓】 サボったりしない 土浦

>>146
ばっか。
滝口だってきっと分かってて煽ってんだって。お前に早く言えって相手自身が言ってんだよ。何やってんだよ。

って、呟く声すら聞こえてしまう高性能な監視カメラ。こえー。

(+120) 2013/10/06(Sun) 22時半頃

【墓】 サボったりしない 土浦

>>147
俺は別に懐中電灯も持たずにヒョコヒョコ行ってみて、肖像画を触れる位置まで見に行ったけど、何も起こらなかったんだよなー。

霊感居るのか?や、七不思議が霊的な何かなのかどうかも今は疑わしいわけではあるが…。

(+121) 2013/10/06(Sun) 22時半頃

【削除】 囚われの黒魔術師 横瀬

はぁ…はぁ。

[少女は息を切らして屋上の前の扉までやってきた。少しの間、息を整えた後ゆっくりとその扉を開いた。]

…なんてきれいな夕陽…。

[そこには今までは気付かなかった景色が広がっていた。今にも沈みそうな真っ赤な夕陽。遮るものが何もない見渡す限りの平原。今までこんな美しい所にいたのかと感じ少女は初めて思った。その夕陽に被さるようにして1人の少年が少女の方を見ていた。]

…あ。土浦くん…。

[彼女はゆっくりと一歩づつ少年の方へ近づいて行った]

2013/10/06(Sun) 22時半頃

【独】 囚われの黒魔術師 横瀬

あぶなーー。
通常発言で投下してしまったw
エピ前に公開されるのは恥ずかしすぎるw

(-81) 2013/10/06(Sun) 22時半頃

【秘】 囚われの黒魔術師 横瀬 → サボったりしない 土浦

はぁ…はぁ。

[少女は息を切らして屋上の前の扉までやってきた。少しの間、息を整えた後ゆっくりとその扉を開いた。]

…なんてきれいな夕陽…。

[そこには今までは気付かなかった景色が広がっていた。今にも沈みそうな真っ赤な夕陽。遮るものが何もない見渡す限りの平原。今までこんな美しい所にいたのかと感じ少女は初めて思った。その夕陽に被さるようにして1人の少年が少女の方を見ていた。]

…あ。土浦くん…。

[彼女はゆっくりと一歩づつ少年の方へ近づいて行った]

(-82) 2013/10/06(Sun) 22時半頃

【独】 サボったりしない 土浦

水城センセー戻ってこねーなー。

戻ってきたら一応、『今夜生まれる運命のカップルは誰だ!?』っていうトトカルチョでもしながら構ってあげようと思ってたのに。
でもまぁ、水城センセーはログをちゃんと読み終わってないらしいし、決められないかなぁ。

(-83) 2013/10/06(Sun) 22時半頃

【人】 チア部 沖

[談話室に向かう道の途中で]

>>147
男子寮の肖像画かぁ。男子寮って入ったことないからその絵もみたことないんだよなー。
でも、その赤い染みって…ちょっと怖すぎるよー。
ちなみに、その染みって今でも靴についてたりするの?

(150) 2013/10/06(Sun) 22時半頃

【人】 パソコン部 寺西

>>147沼津
素直に考えると肖像画の前で踏んだ水たまりが赤かったってことだろうかね。なんで赤いのかはさておいて。

ところで、翌日に見てはいないのか?水たまりが出来てたんなら誰かしら知ってるはずだろ?

(151) 2013/10/06(Sun) 22時半頃

【独】 チア部 沖

七不思議もいろいろと見えてきたね。
いまのとこ、ホンモノっぽいものとガセっぽいのが混じってる感じだけど、
どれ一つ確証がないってとこかな。
みんなそれぞれどう考えてるかがいい具合にバラけてるのかな。

(-84) 2013/10/06(Sun) 22時半頃

【人】 陸上部 小泉

[沖の腕にしがみつきながら]

うう…怖過ぎるんだけど…

(152) 2013/10/06(Sun) 22時半頃

【人】 図書委員的な 滝口

[大浴場にて。
今日も残念ながら先客はいないらしい。
鼻歌を歌いながら髪と体を洗い、シャワーに手を伸ばす。
水を出した瞬間、ぱっと泡が斑に染まった。]

……にゃ?!

(153) 2013/10/06(Sun) 22時半頃

【人】 ものもらい 南雲

[…は大浴場から出てきた]
ふう。昨日は大浴場行けなかったし、今日はゆっくり入れてよかった。とりあえず談話室行ってみようかな。

今日は横ちゃんのことを聞きに夕方も教会行ったんだけど神父さんいなかったんだよな。

ちょっと急ぎなんですって言ったら、23時過ぎなら居るからそのとき来てとシスターには言われちゃったけど、ちょっと夜の教会は怖いかな…。

教会は施錠時間ないし、神父さん待ってたら悪いから行こうかな。
それとも明日にするべきか。

誰か一緒に行ってくれるといいんだけど。

[…はつぶやきながら談話室に向かった]

(154) 2013/10/06(Sun) 22時半頃

【人】 図書委員的な 滝口

[驚いて声を上げたが、その色はすぐに、後から後から出る水に流されて泡ごと排水溝に消えてしまう。

ざぁ、と音を立てて流れていく赤い色をした水を見送って、思わず別のところを確認したのはさすがに女の子、と言うわけだが。
「そういう」ことではなかったらしい。]

はふ。
びっくりしたなぁもう…水道管工事でもあったのかなぁ。
きっとサビサビだったんだなっ。

[…そう思って、忘れることにした]

(155) 2013/10/06(Sun) 22時半頃

【人】 図書委員的な 滝口

[動悸を落ち着けるために少しゆっくり目に湯船につかって、風呂から上がる。

わしわしと頭を拭いて適当に乾かすと、談話室へ向かった]

(156) 2013/10/06(Sun) 22時半頃

【人】 ちび 沼津

>>150
流石に履く気はしないから部屋に置いてある。
持ってくるか?

>>151
昨日は結局行かなかったから見てないが
7不思議の肖像画の下に赤いもんが付いてたら噂として広まるんじゃないか?
だから多分朝にはなくなってたんだと思う。

(157) 2013/10/06(Sun) 22時半頃

【独】 図書委員的な 滝口

>>154
すれ違っているのであるっ

(-85) 2013/10/06(Sun) 22時半頃

【秘】 サボったりしない 土浦 → 囚われの黒魔術師 横瀬

[少年は屋上の扉がゆっくりと開いていくのを見守っていた。]

(…キタ。)

[少女が一歩ずつ近づいてくるのを眺めながら拳に力を入れる。少女が近くまで来て立ち止まると息をゆっくりと吸い込んだ。]

よ、横瀬っ!あの、その、俺、だからっ…。その、えーっと。
こ、コレっ。やるっ!貰えっ!

[少年は目をつぶりながら勢いよく指輪を握った拳を少女の前に突き出した。]

(-87) 2013/10/06(Sun) 22時半頃

【独】 サボったりしない 土浦

超あぶない…。誤爆しかけた…!
プレビュー画面って超大事…!

(-86) 2013/10/06(Sun) 22時半頃

【人】 ものもらい 南雲

>>153
そういえばさっき脱衣場で滝ちゃんとすれ違ったけど、ちょっと様子が変だったな。
私にも気がついてなかったし…。

いつもどおり明るいといえばそんな感じでもあったけど。

(158) 2013/10/06(Sun) 22時半頃

【人】 チア部 沖

[みんなと連れだって談話室に到着]
>>157
えええ!?う、うーーーん。
見たいような、見たくないような…。

ぬ、ぬまづんに任せるよ。

(159) 2013/10/06(Sun) 23時頃

【人】 赤点常習 荻野

[皆と談話室に入り、腰を下ろした]

>>157 沼津
朝にはなくなってる赤い水か…ますますキナくせえなあ。
靴、念のため確認してみた方がいいかもな。

そう考えるとやっぱり2-Bのメンツは何かしら、七不思議関係の場所で変な体験した…ってことなんか。

(160) 2013/10/06(Sun) 23時頃

【秘】 囚われの黒魔術師 横瀬 → サボったりしない 土浦

[…は突然突き出された拳に少し戸惑いながらも、その拳に握られていたものを見た]

え…。これ…指輪?
私に?も、もらっていいの?

[少女はオドオドと少年の顔を見てそう問いかけた。]

(-88) 2013/10/06(Sun) 23時頃

【墓】 囚われの黒魔術師 横瀬

>>160
瑠璃垣さんを忘れていないかしら…。
きっと昼寝をしすぎて頭が回ってないのね。

(+122) 2013/10/06(Sun) 23時頃

【独】 サボったりしない 土浦

>>154
幻のシスターに会えただと…!?

夜の教会は綺麗だったよー。でも、無駄足だから行かなくていいと思うぞ。

って、カメラの無いところで発言してるっぽいので灰で。

(-89) 2013/10/06(Sun) 23時頃

【人】 ものもらい 南雲

[…が談話室に入る。ちょうどクラスメートがそろっていた]

あ、みんな報告会どうだった?


ところでさ、ちょっと私はこれから横ちゃんのこと聞きに神父様のところに行こうかなと思ってるんだよね。>>154
暇なら誰か行かない?みんなで行ってもいいし。

(161) 2013/10/06(Sun) 23時頃

【人】 図書委員的な 滝口

[いつも通り上機嫌で談話室のドアを開ける。]

にゃきーん、皆様ご到着かなっ。
なぜか大勢でいると到着が遅くなる、その法則を利用してお風呂に入ってきたぼくはえらいねっ♪

[丁度どこかに座ろうと席を探していた面々と合流。]

(162) 2013/10/06(Sun) 23時頃

【独】 サボったりしない 土浦

告白文を考えてて今更ふと。

あれー、俺、小学校の低学年の時は『僕』だった気がするー。や、でもそもそも俺こんな感じの子供じゃなかったし、フィクションだなフィクション。

(-90) 2013/10/06(Sun) 23時頃

【人】 パソコン部 寺西

>>157沼津
でも靴の染みはあるんだろ?なら床にだって染みがあってもおかしくないよな?
それに誰かが掃除したのならその時の話があってもおかしくはないはず。
なーんか腑に落ちないなー。

(163) 2013/10/06(Sun) 23時頃

【秘】 サボったりしない 土浦 → 囚われの黒魔術師 横瀬

[少女に問いかけられ、少年は意を決して目を開けて少女を見る。]

好きなお前にやる為に作ったのっ!お前が貰ってくれないと困るっ!急に会えなくなるとか聞いてないっ!

だから、それやるから…俺と結婚してくださいっ!

[そう叫びながら少女を見つめる。]

(-91) 2013/10/06(Sun) 23時頃

【人】 パソコン部 寺西

[談話室に入ってとりあえず席を確保する]

>>161南雲
こんな時間にか?行くなら皆で行った方がいいかね?

(164) 2013/10/06(Sun) 23時頃

【墓】 囚われの黒魔術師 横瀬

>>161
そうね。私のことならクラスメイトや部活の子よりも神父様に聞くのが実は一番早いと思うわ。
大体、私の行動パターンは知っているはずだし…。

(+123) 2013/10/06(Sun) 23時頃

【人】 のっぽ 力石

>>140
じゃあ、呪いの絵本に描かれてるっていう不思議な生物の絵は、寺西くんはまだ見てないのね?
意識を吸い取られるって聞くけど…
…滝口さんが本を大事そうに持って行ったね…少し気になるの…

>>147
[びく、と身を震わせ]
…靴の赤い染み…。ぐ、偶然じゃ、ないのかな…別のところで付いたのに、気がついてなかった、とか…

(165) 2013/10/06(Sun) 23時頃

【墓】 サボったりしない 土浦

>>+122
や、やだなぁ。俺らは40人学級じゃないか。
荻野が忘れてんのは瑠璃垣だけじゃないよ、おおげさだなぁ。

(+124) 2013/10/06(Sun) 23時頃

【独】 囚われの黒魔術師 横瀬

にしても、さっきからこの桃甘すぎるな・・・

(-92) 2013/10/06(Sun) 23時頃

【人】 赤点常習 荻野

お、南雲に滝口。おっす。[軽く手を挙げ]

>>161
報告会はまあぼちぼちだな。今沼津から肖像画の話聞いてたとこだ。
教会、こんな時間にか?女一人じゃ危ねーだろ。
俺もついてってやんよ。

(166) 2013/10/06(Sun) 23時頃

【墓】 サボったりしない 土浦

>>+123
今回に関しては無駄骨に終わるけどな。

っていうか南雲は噂のシスターに会えたのか。いいなー。

(+125) 2013/10/06(Sun) 23時頃

【人】 令嬢 瑠璃垣

またお風呂の時間だっ!
急がなくては。
最近困難ばっかりだぞ!

(167) 2013/10/06(Sun) 23時頃

【人】 パソコン部 寺西

>>165力石
見たよ、その絵。
ただ金字の方、イラスト側から見たんだよ。
で、その時は特に変化はなかった。

(168) 2013/10/06(Sun) 23時頃

【人】 チア部 沖

[談話室の席に座って]
>>161
あ、なぐなぐ眼科から帰ってたんだー。

これから教会にいくの?
うーーんどうしようかなぁ。わたしまだ今日お風呂入ってないし、昨日もあんなことになって大浴場行けなかったんだよね…。
でも、横ちゃんのこともすごく気になるし…。

(169) 2013/10/06(Sun) 23時頃

【独】 サボったりしない 土浦

皆ー、昨日の沖の行動が正解だと俺は思うなー。

23:30には解散してた方がいいと思う。いきなり人が消える事になるぞw

(-93) 2013/10/06(Sun) 23時頃

【人】 ものもらい 南雲

>>164
そうだね、寺西君、みんなで行くのがいいね。
荻野君と2人で言ったりしたらまた沖ちゃんとかが騒ぎ出すしな。あはは。

>>166
荻野君、心配してくれてありがとね。やっぱり優しいところあるよね。
それとも横ちゃんの行方が気になるかな??
[…は冗談なのか何のかわからない調子でしゃべっている]


じゃあ、なるべくみんなで行こうか。神父さんに待たせるとわるいし、もう出よう。今から行けば23時15分か20分くらいにはつくかな。

>>169
あ、けど、沖ちゃんとかお風呂行きたかったどっちでもいいよ。私はもう入ったしね。

[…は一緒に行けるクラスメートと談話室を早々に出て教会に向かうことにした]

(170) 2013/10/06(Sun) 23時頃

【人】 陸上部 小泉

>>161
行くならみんなで行く?
やっぱり気になるよ…

(171) 2013/10/06(Sun) 23時頃

【人】 図書委員的な 滝口

むにゅ、南雲んもお風呂入ってた>>158の?
気付かなかったや…ごみんね?

そいや、今日って水道管工事あったとか聞いてる?
変な色の水がシャワーから出てきてちょっと焦っちゃった。

(172) 2013/10/06(Sun) 23時頃

小泉は、慌てて南雲の後に続いた。

2013/10/06(Sun) 23時頃


滝口は、南雲にくっついて>>172なことを話しながら歩いている

2013/10/06(Sun) 23時頃


【人】 パソコン部 寺西

じゃあ、みんなで教会行くとするか。
[席を立ち教会の方に向かう]

(173) 2013/10/06(Sun) 23時頃

【人】 ものもらい 南雲

[…は複数のクラスメートとともに教会に向かっている。]

そういえば、シスターに言われたんだけど、この時間は神父様は礼拝堂にいるらしいんだよね。

例のステンドグラスがある場所にこの時間にいるのは趣味が悪いというか、なんというか…。

まあ、神父様にとっては日常的な場所なんだろうね…。

(174) 2013/10/06(Sun) 23時頃

【人】 チア部 沖

>>170
そうだね、やっぱり横ちゃん気になるしわたしも行くよ!

[南雲を追いかけるように談話室を出て行った]

(175) 2013/10/06(Sun) 23時頃

【独】 チア部 沖

旧校舎に一人で行こうかとも思ったけど
今日はこっちの流れの方が面白そうだね
明日生きてるとは限らないけどw

(-94) 2013/10/06(Sun) 23時半頃

【人】 のっぽ 力石

>>168
…うーん、それは「見た」ことになるのかな…セーフなのかアウトなのか…
とにかく、寺西くんの意識が普通なら、よかった…

>>170
…うん、私も行く。やっぱり、こんな時間まで戻ってないのは気になるよ…

[礼拝堂に向かいつつ]

>>174
神父様、こんな時間にお祈りされてるのかな…
…夜中なのに変、じゃない?…

(176) 2013/10/06(Sun) 23時半頃

【人】 ものもらい 南雲

[礼拝堂には、3枚のステンドグラスがある。>>0:232>>0:237>>0:246
七不思議によればどこかに悪魔がいるそうだ…。
横瀬は怪しい気配を感じていたようだが>>0:250

そして、南雲がいるときいていた神父様はなぜかいない。

他方で談話室にいたクラスメートはほぼ全員来たようだ]


うぅ、やっぱここは不気味だね。
昨日の旧校舎より怖いよ。

それに神父様いないし。
待っていれば来るのかな。

(177) 2013/10/06(Sun) 23時半頃

【人】 令嬢 瑠璃垣

お風呂も出たし、談話室にいくか。
[談話室にむかっていった…]

(178) 2013/10/06(Sun) 23時半頃

【墓】 囚われの黒魔術師 横瀬

>>174
夜の教会はそれはそれで素敵だから、私は好きなんだけどね。幻想的な雰囲気っていうのかしら…。
あんまり礼拝堂を恐怖の対象としてみてないからかもしれないわね。

(+126) 2013/10/06(Sun) 23時半頃

【人】 ちび 沼津

[教会に向かっている]

>>163
!
確かにそうだ
何で俺の靴だけ赤い染みが残るんだ?
あそこ水たまりが出来てて、それが本当に朝になって消えたんなら俺のも多分消えるはずだよな?

って事は消えたんじゃなくて誰かが掃除したって事になるのか?

あー、こんがらがってきた

(179) 2013/10/06(Sun) 23時半頃

【人】 赤点常習 荻野

>>170
ば、俺は人として当たり前のことをだなあ…[照れながら言い]

>>177
って、着いたけど誰もいねえな。
南雲。本当にここで神父が待ってるんだよな?

(180) 2013/10/06(Sun) 23時半頃

【人】 チア部 沖

[先に礼拝堂についたクラスメートに追いつき礼拝堂に入る]

夜の礼拝堂かぁ。初めてだなぁ。
し、静かだね…

(181) 2013/10/06(Sun) 23時半頃

【墓】 サボったりしない 土浦

ああ、皆が骨折り損のくたびれ儲けに出かけてしまう…。

昨日急に談話室から消えた俺もアレだったけど、教会行った組から急に人が消えたら流石に皆動揺するよな。でもそうやって団体行動してた方が連れてこられずに済むのかな?
だとすると単独行動の多い瑠璃垣とかが危ない?でもあいつ確か体調良くないんだよな?そんな奴さらってきたら学校側ちょっとどうよ、って感じにはなるな。

(+127) 2013/10/06(Sun) 23時半頃

【人】 ものもらい 南雲

やっぱ夜の教会は怖いね。

と、とりあえず私に急に触れたりしないでね。近くの人に抱きついてしまう前科があるので><

うーん、せっかく来たし、少しステンドグラスも調べてみる?

[ステンドグラスは人を引き込むような怪しし気配に満ちている。ただ霊感もあまりない…はそのことには気が付いていない]

(182) 2013/10/06(Sun) 23時半頃

【人】 陸上部 小泉

…神父さま、来ないね。

(183) 2013/10/06(Sun) 23時半頃

【人】 パソコン部 寺西

[遅れて教会に到着し、>>177]
なに?神父様いねーの?

じゃあ、談話室戻るか?

(184) 2013/10/06(Sun) 23時半頃

【墓】 サボったりしない 土浦

>>+126
うんうん。夜の教会超綺麗だったー。

でも寮に帰れなくなってる自身の現状とか含めて、ちょっと場違いな感じはあって気後れはしたかな。
雰囲気自体は嫌いじゃないけど、自分が居ちゃいけないような気分にはなるな。

(+128) 2013/10/06(Sun) 23時半頃

【人】 令嬢 瑠璃垣

[談話室に入っていった]
この時間の談話室に誰もいない??
どういうことだ?

なんだか人の気配はあったのだが…。

(185) 2013/10/06(Sun) 23時半頃

【秘】 囚われの黒魔術師 横瀬 → サボったりしない 土浦

[少女は少年の突然の告白に目を大きく見開いて固まったが、暫くしてその目からは自然と涙が零れていた]

よかった…。土浦…くんに嫌われたんじゃ…ないかと思って…心配で心配で…

[少女は泣きながらなおも言葉を続ける]

指輪…私のためにあり…がとう…。大切にするよ。いつまでも大切にするから…。
約束する。いつまたここに…戻ってきて土浦くんと…結婚するから…。だから…それまで…私がここに戻って…くるまで私の…こと…待っててくれ…る…?

(-95) 2013/10/06(Sun) 23時半頃

【人】 のっぽ 力石

この中に悪魔が?
怖い…でも、きれい…

[…は、ステンドグラスに見入っている]

>>177
夜中に叫び声が聞こえてくる、っていう噂もあったね。
何だろう。神父様のお祈りの声?なわけないか…

(186) 2013/10/06(Sun) 23時半頃

【独】 ちび 沼津

/*
赤い染みが消えるんじゃないかって事に関しては気づかなかったorz
矛盾してるので分からないという答えで…><

7不思議っていうオカルトな話だからこれも一つの答えだorz

(-96) 2013/10/06(Sun) 23時半頃

【墓】 囚われの黒魔術師 横瀬

瑠璃垣さん…(ホロリ…)

(+129) 2013/10/06(Sun) 23時半頃

【人】 チア部 沖

あれが例のステンドグラスだよね?
神秘的なのかな。夜に見るとちょっと怖い感じもするね…。

神父様いないね…。

(187) 2013/10/06(Sun) 23時半頃

【人】 ものもらい 南雲

>>176
たしかに、なんか変だよね、力ちゃん。
神父様って普段からこんな時間に礼拝堂いるのかな…。
私はたしかにシスターからはこの時間に来るように言われたんだけど。

ただ、それなのになんで神父様いないんだろう。

なんか変だよね。

[…はそう言いながらステンドグラスを見ている]

(188) 2013/10/06(Sun) 23時半頃

【墓】 囚われの黒魔術師 横瀬

>>186
そう。この絵は見ている人を引き付ける何かがあるわ。
それは間違いない。

でも、おかしいわね。この時間には神父様もシスターも翌朝の準備のためにお休みになってる時間なのだけど…。

(+130) 2013/10/06(Sun) 23時半頃

【独】 サボったりしない 土浦

寺西:28818、瑠璃垣:29896、荻野:29554、滝口:28913、沼津:29530、新名:29880、楽市:29905、力石:29789、小泉:29450、沖:28957、南雲:29230

土浦:16276、横瀬:17610、水城:19590

(-97) 2013/10/06(Sun) 23時半頃

【独】 ちび 沼津

10以下だったら悪魔の絵を発見!
82

(-98) 2013/10/06(Sun) 23時半頃

【人】 赤点常習 荻野

[…は険しい顔でステンドグラスをじっと見つめながら]

確か七不思議だと、この中に取り込まれるって話だよな。
まさか神父も?…まさかな。

(189) 2013/10/06(Sun) 23時半頃

【人】 図書委員的な 滝口

むー、神父様、いないねぇ。
あ、これが噂のステンドグラスなのっ?

[どうやら初めて教会に来たらしい。
物珍しげにあちこちを眺めて、一人でキャッキャしている。]

悪魔ねー。
天使と悪魔って対にされがちだけど、悪魔も昔は神様だったんだよっ。
他の宗教の、だけど。
なんかかわいそうだよねっ。

(190) 2013/10/06(Sun) 23時半頃

【人】 令嬢 瑠璃垣

むー。なにかあったのだろうか。

(191) 2013/10/06(Sun) 23時半頃

【人】 陸上部 小泉

[無言でステンドグラスに見入っている]

(192) 2013/10/06(Sun) 23時半頃

【人】 パソコン部 寺西

[手を叩き合わせ、パーン!音を鳴らす]

お前ら、あんまステンドグラス見てんじゃねえ!帰るぞ!

(193) 2013/10/06(Sun) 23時半頃

【独】 ちび 沼津

[ステンドガラスを眺めている]
んー、悪魔の絵って言っても見つからんな。

神父さんも何か用事で来たのかもな
30になっても来なかったら戻るか?

(-99) 2013/10/06(Sun) 23時半頃

【人】 ものもらい 南雲

>>184
…あとちょっと待ってこなかったら談話室帰ろうか、寺西君。

ステンドグラスは綺麗だけど、やっぱり怖いしね。

(194) 2013/10/06(Sun) 23時半頃

【人】 ちび 沼津

[ステンドガラスを眺めている]
んー、悪魔の絵って言っても見つからんな。

神父さんも何か用事で来たのかもな
30になっても来なかったら戻るか?

(195) 2013/10/06(Sun) 23時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(2人 60促)

瑠璃垣
30回
26回

犠牲者 (5人)

京極
0回 (2d)
土浦
37回 (3d)
小泉
19回 (4d)
滝口
36回 (5d)
力石
2回 (7d)

処刑者 (7人)

横瀬
34回 (3d)
楽市
2回 (4d)
荻野
51回 (5d)
沼津
7回 (6d)
寺西
51回 (7d)
南雲
27回 (8d)
ニーロ
13回 (9d)

突然死 (0人)

裏方に (1人)

水城
0回
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.09 CPUs)
運営管理: ふらぅ (ドネートはこちら)
Ver.ultimate by ななころび
-40 & 私立聖メレンゲ学園 & Men’s Junan & いばらの王 by blue-Berry04
Histoire by wuming
人狼審問画像 by kiku2rou
azuma set by azuma
若蛇村 by uyuki
トロイカ & タタロチカ & かりんか & ハロリンカ by あさくら
都道府県セット by 都道府県キャラセット製作委員会
霧雨降る街 & 蒸気満ちる宴 by きりのれいん
文明開化 by sin
egg by 朧音
国史学園 by kuroink
GNL by guiter-man
花のお江戸&ねこっぷ by こはく
メトロポリス&わんだふる by すむろ水
壱番街 by 壱猫
ひなだん by hinaki
繋魂&斑帝家の一族&H)SOCIUS(A by めいあ
南区 by 南
宝石箱 by 宝石箱制作委員会
それ以外 by ふらぅ
このサーバーから直接画像をお持ち帰りはダメですよ。
それぞれのキャラセットの配布場所を探してね★