人狼物語ぐたるてぃめっと


403 【身内RP練習】梅雨上がりの村

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。

例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。


どうやらこの中には、村人が2名、共鳴者が2名、占い師が1名、狩人が1名、囁き狂人が2名、人狼が1名、ハムスター人間が1名いるようだ。


【人】 恋多き娘 メイ

どうしましょう。
怖くて仕方がないのです。

(0) 2013/07/15(Mon) 01時頃

メイは時が進むよう祈った。


【独】 観測者 マリーベル

/*よし来たー人外きたー
マリーベルの赤好きです!!

(-0) 2013/07/15(Mon) 01時頃

【赤】 本屋 クレイグ

/*
【無事狼希望通りました】
村建て発言鳩からできないからこっちで。
配役も無事適応されたみたいで何より。

(*0) 2013/07/15(Mon) 01時頃

【独】 演者 ヤーニカ

弾かれた…だと?
であさん共有ならやっぱ念を送るべきだよね、ふふっ

(-1) 2013/07/15(Mon) 01時頃

【赤】 観測者 マリーベル

/*とりあえずこちらから。
お疲れ様です。あおーん

(*1) 2013/07/15(Mon) 01時頃

【赤】 本屋 クレイグ

/*
(今更だけど俺全く中身隠せない…)
C狂誰だ?

(*2) 2013/07/15(Mon) 01時頃

【独】 観測者 マリーベル

/*クレイグと赤共有ってなんという

(-2) 2013/07/15(Mon) 01時頃

【独】 演者 ヤーニカ

囁き職になりたかったぁ!(じたばた

(-3) 2013/07/15(Mon) 01時頃

【人】 観測者 マリーベル

[慌てて店から出た後、かつかつと靴の音を鳴らして、見慣れない街並みを歩く。
自分の後ろを慌てた様子でクレイグが追ってくる>>0:90のを見て、歩みを止めた。
彼が隣に来るまで待ち、不安げに問いかける]

…どうした?やはり店が忙しいのか?

[無理を言ってしまったのだろうか、と表情が曇った]

(1) 2013/07/15(Mon) 01時頃

【赤】 本屋 クレイグ

/*マリー!

あと一人が気まずいことになりそうなの把握(良い笑顔)

(*3) 2013/07/15(Mon) 01時頃

【赤】 修道女 イリア

/*村建て様お疲れさまですー。
C狂様もどうぞよろしく。

(*4) 2013/07/15(Mon) 01時頃

【赤】 観測者 マリーベル

/*クレイグー!
とりあえず私ですね
もう一人は分からないです…こちらではどのようなロールしたら良いのでしょうか

(*5) 2013/07/15(Mon) 01時頃

【独】 本屋 クレイグ

/*
赤ハーレムとかクレイグチップ効果すげえ(感心)

(-4) 2013/07/15(Mon) 01時頃

【赤】 修道女 イリア

/*勿論、私邪魔しませんよ…?笑

(*6) 2013/07/15(Mon) 01時頃

【赤】 観測者 マリーベル

/*イリアさんよろしくです!

(*7) 2013/07/15(Mon) 01時頃

【独】 演者 ヤーニカ

村人とかあたしとメイだから実質1人じゃないのー!
うぅ、囁き職の人許すまじ(ギリギリ

(-5) 2013/07/15(Mon) 01時頃

【赤】 本屋 クレイグ

/*
もう一人はイリアか、よろしく。

>>*5あえて言おう。
……全く決めてない!(クズ)

(*8) 2013/07/15(Mon) 01時頃

【赤】 修道女 イリア

/*マリーベルさんクレイグさん、よろしくお願いしますね。
ロールはどうしましょう。

(*9) 2013/07/15(Mon) 01時頃

【赤】 本屋 クレイグ

/*
誰かロール案ある…?(チラッ

(*10) 2013/07/15(Mon) 01時頃

【赤】 観測者 マリーベル

/*他のRP村の赤ロール見る感じ、話に関わるものを破壊に持ち込むがどうこうみたいな流れがありましたね
そういう感じ…?

(*11) 2013/07/15(Mon) 01時頃

【独】 演者 ヤーニカ

眠い…寝ようそうしよう
あたし、独り言使いきりそうなんだけど
勢いで使いきりそうなんだけど!
共有…じゃなくて共鳴か
共鳴と囁き狂人になれなかった変わりに独り言で呟こう、うん

(-6) 2013/07/15(Mon) 01時頃

【独】 観測者 マリーベル

/*多分中身は透けている(神妙な顔)

(-7) 2013/07/15(Mon) 01時半頃

【赤】 本屋 クレイグ

/*
>マリー
しかしどう足掻いても俺明日吊られるなあ(しみじみ)
皆とエンカウントしてないから、そもそもどう関われば…って感じではあるよな。

…どうしよう、大事件でも起こすか?爆発とか火事とか。それで皆集めてなんとか顔合わさせよう(クズ)

(*12) 2013/07/15(Mon) 01時半頃

【独】 悪ガキ ジュスト

/*
狩人だった(真顔)
ちょっとこの子に武器持たせちゃってよろしいのかい

(-8) 2013/07/15(Mon) 01時半頃

【赤】 本屋 クレイグ

/*
まず方向性だけでも決めるか。

>二人とも
★どんな感じがいい?
破壊系とか、ちょっとした騒動レベルとか。
もしくは平和的なのでもいいかもなー

(*13) 2013/07/15(Mon) 01時半頃

【赤】 修道女 イリア

/*まだ犠牲も出てないから皆が顔を合わせませんしね。

爆発は兎も角火事は良いのでは?
一つの場所に集めて狩りやすく、なんて。

(*14) 2013/07/15(Mon) 01時半頃

【赤】 修道女 イリア

/*すれ違いましたね…。

☆平和的に皆を集めるには…お祭りごとでも企画しましょうか…。

(*15) 2013/07/15(Mon) 01時半頃

【赤】 観測者 マリーベル

/>>*12ご主人様死んじゃ嫌…(えぐえぐ)
>>*13
☆んー、そうだな…
とりあえず私たちのエンカウントはいるだろう。そこから始めないか?

(*16) 2013/07/15(Mon) 01時半頃

【独】 悪ガキ ジュスト

/*
んー、狩人ブラフ()は撒いてみるか。
武器を持って遊んでいる!とか?
ちょっと考えておこう。
そしてどうすればいいのかちょっと分からないから様子見しておく。

(-9) 2013/07/15(Mon) 01時半頃

【赤】 観測者 マリーベル

/*とりあえず会って、
私、クレイグ、イリアの三人で話す
→お祭りの話を持ち上げ
→裏で破壊系のあれそれ企画
とか

(*17) 2013/07/15(Mon) 01時半頃

【赤】 本屋 クレイグ

/*
軽く考えてみたけど。
◆破壊
・むしゃくしゃしてやった、後悔してない系
・元々テロリスト集団()
・精神的に狂った
◆騒動
・お化け騒動(悪戯もしくは勘違い等)

(*18) 2013/07/15(Mon) 01時半頃

【独】 悪ガキ ジュスト

/*
ブラフじゃない、
本物の狩人なのにブラフとは()

(-10) 2013/07/15(Mon) 01時半頃

【独】 修道女 イリア

/*ミッション:修道院からの脱出
何故こうも閉鎖的な設定にしたのか

(-11) 2013/07/15(Mon) 01時半頃

悪ガキ ジュストは、メモを貼った。

2013/07/15(Mon) 01時半頃


【赤】 観測者 マリーベル

/*イリアとイルが一緒だが、裏でどうにかなるだろう
…ぽんぽん意見出しまくりで良いのか?
村建てを差し置いてすまない
そして盛大なすれ違いを把握している

>>*18
それならむしゃくしゃとか
この人生に飽き飽きしとるんじゃー!的な
この三人なら動機としていける様な…

(*19) 2013/07/15(Mon) 01時半頃

【赤】 本屋 クレイグ

/*
すれ違いすれ違い

>>*14イリア
メタいこと言うと人多いと捌き切れないんだよな。まあ今回は俺すぐ落ちてエピだから大丈夫だとは思うけど…(さめざめ

>>*16>>*17マリー
おっけー、まず表で会うか。丁度赤全員移動するみたいだし。

(*20) 2013/07/15(Mon) 01時半頃

【独】 観測者 マリーベル

/*すーれーちーがーいー

(-12) 2013/07/15(Mon) 01時半頃

【赤】 修道女 イリア

/*マリーベル>
修道院脱出が今最大のミッションです。
それまで裏で何とか…。

私の場合皆が教会に来ないからむしゃくしゃしてやった、がしっくり来ますね。

(*21) 2013/07/15(Mon) 01時半頃

【赤】 本屋 クレイグ

/*
アレだよな、俺達のこの会話の設定もどうすべきか。
下手に魔法使えない設定にしてごめんなーてへぺろ

マリー>>*19
構わん、もっとやr

「この三人なら動機としていける様な…」
それどういうことだwwwwふいた

(*22) 2013/07/15(Mon) 01時半頃

【赤】 修道女 イリア

/*すれ違いすみません。
>>*20クレイグ
人数多いとさばけないは確かに…。
落ちとか言わないでくださいご主人様…。

>>*22
どういう密会でしょうか…。
教会、部屋余ってますよ…。(悪い顔)

(*23) 2013/07/15(Mon) 01時半頃

【赤】 観測者 マリーベル

/*おけおけ、ならば移動だー
イリアは頑張れ…!いっそ今からそっちに行こうか?

>>*22
い、いやほら私ぼっち設定だしクレイグはずっとこの街の中にいて閉塞感感じてたとかイリアは言ってたみたいなのとかあるだろう…?
設定は生やすものとかつて偉い人は言ったのだよ、クレイグ(まりぺろ

まあ私たちは裏で会話して、イリアは深層心理を垂れ流していればいいのではないだろうか

(*24) 2013/07/15(Mon) 01時半頃

【赤】 観測者 マリーベル

>>*24追加
/*それで会ったら赤会話に持ち込めば、割と自然になるのではないだろうか

(*25) 2013/07/15(Mon) 01時半頃

【赤】 本屋 クレイグ

/*
皆むしゃくしゃしすぎだろww楽しいから一向に構わないけどな!

俺の場合、大きな街に越したかったけど、実家の本屋継がなきゃいけなかったからむしゃくしゃ?

後は元から俺悪人説で、二人を洗脳してるとか。
これなら俺死んだら二人の洗脳溶けて村(狐)勝ちーって。
酷い設定だなあクレイグ(他人事)

(*26) 2013/07/15(Mon) 01時半頃

【赤】 本屋 クレイグ

/*
酷く乗り遅れてるのは把握してるけど気にしたら負けだと思ってる。

>>*23イリア
なんというシスター。これは酷い(まがお)
んー赤会話は回想と現在進行形入り交じってる感じで、回想は準備とか動機の前段階のお話し合いを教会の密室()でとか。

(*27) 2013/07/15(Mon) 01時半頃

【赤】 本屋 クレイグ

/*
>>*24マリー
よろしい、ならば移動だー!(便乗)
どこで落ち合おうか。広場?イリアは買い出しで店行く途中にばったり的な。
難しかったら広場は祭の準備中で使えないことにして礼拝堂に行くルートとかだろうか。

まりぺろ可愛い

そうだな、実際に会ってるときはそんな感じでなんとか辻褄を合わせよう。

(*28) 2013/07/15(Mon) 02時頃

【赤】 観測者 マリーベル

>>*26>>*27
/*ん、了解した。
よっしゃー村滅ぼすぞー(ばりばり)

…というか寝なくて平気か?私はまだ箱ゆるオンだが、二人はゆっくり休んでくれよ。
せっかくの赤だ。とりあえず赤充させてくれ。
[……は、二人の頬にキスをした]

(*29) 2013/07/15(Mon) 02時頃

【赤】 修道女 イリア

/*
>>*24マリーベル
とりあえず頑張りますが相手の方のペースもあるという…orz
どうにもならなければ来て頂いて宜しいでしょうか…?
会うまで呟き頑張ります…!

>>*26クレイグ
狼に襲われたら祈りにくるだろうと思ってむしゃくしゃしてやった。反省も後悔もしていません…。
洗脳パターンだと、ご主人様そそのかし上手…。
>>*27
動機が動機ですから(笑顔)
回想を入れられるならやりやすいですね。
準備を仕込むのには是非教会へ…。

(*30) 2013/07/15(Mon) 02時頃

【独】 観測者 マリーベル

/*お仲間可愛い(ごろごろ

(-13) 2013/07/15(Mon) 02時頃

【赤】 観測者 マリーベル

>>*28
/*イリアも>>*29と言っているし、私たちが礼拝堂行く方がスムーズな気が。そこ行く方向にするか。

よせよ照れるだろ>まりぺろ

ん、なら方向は…固まったか?

(*31) 2013/07/15(Mon) 02時頃

【赤】 本屋 クレイグ

/*
さっきから赤誤爆しそうで怖い

>>*29マリー
俺は平気。流石に3時頃になったら寝落ちると思うが…
鳩フル稼働オン

マリーが浮気した…!?(そもそもまだくっついてない)
でも赤だから俺も便乗しよう
[...は二人いっぺんに抱き締めた]

(*32) 2013/07/15(Mon) 02時頃

【赤】 修道女 イリア

/*
>>*29マリーベル
ありがとうございます…名残惜しいですけれど、そろそろ失礼するかもしれません…。
親愛のキスですね、頑張って村を壊滅させましょう。
[…も習って二人の頬へ口付けた]

(*33) 2013/07/15(Mon) 02時頃

【赤】 観測者 マリーベル

/*自レスしてしもうたぜまりぺろ
>>*29>>*30

>>*32
ならば私をモノにして見せてくれ
あと鳩頑張れちょう頑張れ

>>*33
ん、おやすみ。また明日からよろしく

(*34) 2013/07/15(Mon) 02時頃

【独】 観測者 マリーベル

/*お仲間可愛すぎてマリーさん悶絶してるぜ

(-14) 2013/07/15(Mon) 02時頃

【赤】 本屋 クレイグ

/*
>>*30イリア
(そうだよ俺どうやってそそのかせば)
教会がー!

>>*31マリー
おけ。じゃ、広場→教会(礼拝堂)のロール回すか。

…そんな程度で照れるなら俺の灰見れないぞ(真顔)

あ、俺流石に洗脳は表現スキルに乏しいので辞退するな(言い出しっぺ)
なんかむしゃくしゃしてたら同じようなのが二人いた的なノリとかで

(*35) 2013/07/15(Mon) 02時頃

【赤】 本屋 クレイグ

/*
>>*33イリア
おやすみ、明日から頑張って村滅ぼそうな(フラグ)

>>*34マリー
ああもう本当にマリー可愛いなちくしょうめ。

鳩がヒートアップ(物理)してるがきっと彼なら上手くやってくれるでしょう。

(*36) 2013/07/15(Mon) 02時頃

【赤】 修道女 イリア

/*
>>*34
方向性は決まったので安心しました…。おやすみなさい、また明日よろしくお願いしますね。

>>*35
教会は便利な場所です。
むしゃくしゃしてやったのパターン、把握いたしました。

それではお二人共、私はお先に失礼致します…。
明日赤ログ読むのを楽しみにしていますから、存分に育んでくださいませね。

(*37) 2013/07/15(Mon) 02時頃

【赤】 本屋 クレイグ

/*
しまったこの流れはキスすべきだったか。
明日辺りにもう一回チャレンジ…

誰が大々的に動く?
俺の中身結構透けてるようならどうせ赤いのバレてるし、俺でいいんだけど。
どれだけ中身透けてるのか自分じゃ分からない。

(*38) 2013/07/15(Mon) 02時頃

【赤】 観測者 マリーベル

>>*35
あいあいさー[敬礼ぴしっ]
灰…一体お前に何があったんだ…

>>*36
可愛い…?あ、ありがとう…私もクレイグはかっこいいと思うぞ
礼にキスでもと思ったが、身長差的にきついか…

>>*37
おやすみ、イリア。
ゆっくり休んでくれよ。

(*39) 2013/07/15(Mon) 02時頃

【赤】 観測者 マリーベル

/*段々自分がキス魔になっている気がしてならない

>>*38
狼という意味ならクレイグだろうな
なんならもういっそみんなでやっちまおうぜとか思ってる気がする
深く考えるよりその場の流れ見るのもありでは?

(*40) 2013/07/15(Mon) 02時半頃

【赤】 本屋 クレイグ

/*
そういや俺とマリー、昨日のが初対面だよな。
あれどうしようか、初対面のフリ?凝ってるな俺達…

辻褄は 合わせるもの

(*41) 2013/07/15(Mon) 02時半頃

【赤】 観測者 マリーベル

>>*40
/*思ってる気がする→(私が)思ってる
落ちつけ私

(*42) 2013/07/15(Mon) 02時半頃

【赤】 観測者 マリーベル

>>*41
/*んー、ならあれだよ
クレイグに惹かれて一緒に狂ったとか
イリアとクレイグがもともと計画→私もやるー!みたいな
なにも皆知り合いじゃなくても…いい…よな?

(*43) 2013/07/15(Mon) 02時半頃

【赤】 本屋 クレイグ

/*
イリアおやすみ、また明日な。

>>*39マリー
…見たい?(悪い笑顔)
俺縮め早く縮め

>>*40
頬ならいいけど俺以外の奴の唇にはするなよー?

そうだな、じゃあ暫定俺で後は状況見て。
俺が先に出た場合の二人のCOタイミングは任せるよ。

(*44) 2013/07/15(Mon) 02時半頃

【赤】 本屋 クレイグ

/*
>>*43マリー
ノリと気合いで乗りきろうか!(おろおろ)
そうだな、>>0:35辺りで本当はこっそり唆してたとか

(*45) 2013/07/15(Mon) 02時半頃

【赤】 観測者 マリーベル

>>*44
/*縮む前に屈めばいいと思うな!!
他の奴の唇にはしないさ。私の大切なご主人様だし猶更な

COタイミング了解。
またなにかあれば聞くかもしれない

>>*45
な、なんだってー!(おろおろ)

(*46) 2013/07/15(Mon) 02時半頃

【独】 観測者 マリーベル

/*29センチ差だった

(-15) 2013/07/15(Mon) 02時半頃

【赤】 観測者 マリーベル

/*ちなみに私たちの身長差29センチだ
私が背伸びしても…うん(遠い目)

(*47) 2013/07/15(Mon) 02時半頃

【赤】 本屋 クレイグ

/*
>>*46
そ の 手 が あ っ た か
>>*47
思ったよりあった件。あれだよ、俺がマリー抱き上げれば…(迷走)

(*48) 2013/07/15(Mon) 02時半頃

【赤】 観測者 マリーベル

>>*48
/*ん?だっこもしたいのか?
[…は腕を広げた]

(*49) 2013/07/15(Mon) 02時半頃

【赤】 本屋 クレイグ

/*
【今日の赤い会話まとめ】
◆基本設定
・なんかむしゃくしゃしてたら同じようなのが二人いた的なノリ
・赤会話は回想と現在進行形入り交ってる(回想は準備とか動機とか)

◆進行
・俺、マリーが広場→教会に
・会話(お祭りの話を持ち上げ→裏で破壊系のあれそれ企画)
イリア、マリーの顔合わせ兼?
・大々的に動くのは暫定俺、状況見て色々と判断。
残り二人のCOタイミングは任せる。

こんなもんか?
あとはマリー周りの設定と、最終的な目標(村全滅とか、ただの騒ぎ起こしまでとか)決めれば後はノリで…!

(*50) 2013/07/15(Mon) 02時半頃

【赤】 本屋 クレイグ

/*
>>*49
マリー!
[素早く側に駆け寄り、抱き上げた]

(*51) 2013/07/15(Mon) 02時半頃

【赤】 本屋 クレイグ

/*
ログが見事に血の海だなあ(ほのぼの)

(*52) 2013/07/15(Mon) 03時頃

【赤】 観測者 マリーベル

>>*50
/*おお…ありがとう。助かる
了解だー。頑張って滅ぼすぞー

>>*51
どうしたんだ?近いじゃないか、少し照れるぞ

(*53) 2013/07/15(Mon) 03時頃

【独】 観測者 マリーベル

/*クレイグが素直で可愛いです
私がもらおう

(-16) 2013/07/15(Mon) 03時頃

【独】 観測者 マリーベル

/*クレイグは私の婿兼嫁だー

(-17) 2013/07/15(Mon) 03時頃

【独】 学生 ルファ

/*お、希望通ったわー。

(-18) 2013/07/15(Mon) 03時頃

【人】 本屋 クレイグ

いや、大丈夫だ!遅れてすまない。

[開いた彼女との距離を走って詰める。こちらに気付いて待ってくれていたようで、その距離はすぐに埋まった。
しかし彼女の憂いた表情>>1を見て、慌てて弁解した]

(2) 2013/07/15(Mon) 03時頃

【人】 本屋 クレイグ

[広場に向かう道すがら、彼女と何かを話しただろうか。
いずれにせよ目的地の広場へ、無意識ではあるのだろうが、何時よりもゆっくりとした歩幅で進んでいった]

噴水がもうすぐで見えてくる筈だ。広場にはベンチもあるからそこで――

[続けようとした彼の言葉が途切れた]

(3) 2013/07/15(Mon) 03時頃

【人】 本屋 クレイグ

[噴水は確かに然程待たずに見えてきたものの]

…しまった。夏祭り、今週だったのか。

[広場にところ狭しと設置され始めている屋台の骨組みを見て、苦い表情を浮かべた]

(4) 2013/07/15(Mon) 03時頃

【赤】 本屋 クレイグ

/*
>>*53
マリーがかわいいから仕方無い。

設定どうする?初対面騙りか、>>*45か、他の設定か。
まあ今すぐでなくても構わないとは思うが。

(*54) 2013/07/15(Mon) 03時頃

【赤】 観測者 マリーベル

>>*54
/*照れるぞこんにゃろー
[…は、クレイグの頬をむにむに]
しかし抱き上げたのにキスしてくれないのか…寂しいな

設定は起きたら考え…る…
とりあえず私はクレイグの腕の中で寝るか**

(*55) 2013/07/15(Mon) 03時半頃

【独】 観測者 マリーベル

/*どうあがいてもキス魔じゃないか(ゲンドウ)

(-19) 2013/07/15(Mon) 03時半頃

【鳴】 学生 ルファ

/*こんばんは、よろしくお願いします。

共鳴会話、どういう設定にしましょうか…?(何も思い付かない)

(=0) 2013/07/15(Mon) 03時半頃

【赤】 本屋 クレイグ

/*
>>*55
[黙ってむにられている]

おやすみ、マリー

[額に軽くキスをした]

(*56) 2013/07/15(Mon) 03時半頃

【赤】 本屋 クレイグ

/*
CNすっかり忘れてたー困ったなー(棒)

無くてもいいとは思うけどな。一応
■CNどうする?

じゃ、俺もおやすみー**

(*57) 2013/07/15(Mon) 03時半頃

【鳴】 学生 ルファ

/*あれ、共鳴会話はRPしなくていい…?もしかして設定とかいらんのかな?ひえええわかんねえええええ(混乱)

えっと、えっとすみませんRP村初参加で勝手が分からないです…wikiと過去ログ読んだのに分からない事だらけ…(白目)

(=1) 2013/07/15(Mon) 03時半頃

本屋 クレイグは、メモを貼った。

2013/07/15(Mon) 04時頃


学生 ルファは、メモを貼った。

2013/07/15(Mon) 04時頃


学生 ルファは、メモを貼った。

2013/07/15(Mon) 04時頃


【独】 学生 ルファ

/*確定ロルが多いと友人に言われてしまった…!
すみませんすみません不快になった方がいらっしゃったらすみません。
この場を借りてお詫び申し上げます…!

(-20) 2013/07/15(Mon) 04時頃

【人】 異国の旅人 イル

[嗚呼…やはり…

何か苦いものが喉を通過したような感覚。目の前の修道女はきらきらとした、そうとしか形容できないような表情で旅人を見つめている。思わず目を背けてしまって小さく嘆息。]

えい、ゆうたん、ね…。
そんな大層なものではない…さ。

[言葉を濁しながら広間へと続く扉を押し開ける。
先ほどまではさほどではなかったが、段々と胃が空腹を訴えてきていた。]

色々なところで様々な糧をいただくが、何処でも教会のものは淡白だ。…そう、寒冷な土地では味の濃いものが食されていたりするのだよ。

[少し、話題を逸らそう。旅人はそう企てて食文化へと言葉を進めた。
この村は安定した、温暖な土地だ。彼女はこの辺りの出身のようだし、知らないだろうと僅かに声色を高くして。
広間には人は少なかった。食事の時間は少しばかり過ぎているからか]

(5) 2013/07/15(Mon) 07時半頃

【人】 異国の旅人 イル


金も払わず飛び込んだ身の上だ。頼み事くらいやらんでどうする。
…、買いだしか。人数も多いし、嘸荷は重いのだろう。修道女では重労働だろうな。
手伝おう。……、食事を、いただいてからでよければ。

[控えめに宣うそれは、彼女の性格故だろうか。
それなりに旅をして、それなりの事をしてきたからか旅人は筋力や体力は人並み以上と言えた。荷物持ち位は訳はない。
普段何故か転がり込んでくる厄介事に比べれば、天と地の差と言えた。
安請け合いの後、食事の匂いを嗅ぎ取ってしまったからか、腹が小さく音を立てた。 

先ほどまでは腹も空いていなかったのに…!
バツの悪い表情で付け足して告げて]

(6) 2013/07/15(Mon) 07時半頃

異国の旅人 イルは、メモを貼った。

2013/07/15(Mon) 07時半頃


【人】 転寝 オデット

[「仲が良い」と言ったことで慌てふためく茶髪少年>>0:86と、茶髪少年の頭を撫でる黒髪少年>>0:88。茶髪少年の方は認めはしないものの、オデットの目には今やすっかり仲が良い友達同士として二人の姿が映っていた。]

あ…わたしは、オデット。二人は、ルファと、ジュストっていうんだ。よろしく。
[暖かい眼差しで二人を見つめるのもほどほどに、ルファが自己紹介をしてくれた>>0:88ので、オデットも自分の名を名乗る。ジュストの「よろしく」の言葉>>0:92に、ぺこりと小さく会釈もした。]

勉強会…?えっと、…いいの?それじゃあ、わたしも…、参加しようかな。
[ルファの突然の勉強会の誘い>>0:88には、オデットもちょっと吃驚した。二人とは初対面だし、自分は会って早々、早とちりなんて失礼なことをしてしまったから。
オデットは一瞬言葉につまったが、自分には今予定が何もないこと、そして、二人と仲良くなれたら面白そうだという予感が手伝って、結局ルファの誘いに素直に乗ることにした。
もちろん、ジュストの考える悪巧み>>0:92なんて知るよしもない。]

(7) 2013/07/15(Mon) 08時頃

【人】 観測者 マリーベル

……そうか、なら良かったよ

[大丈夫、との言葉>>2にふんわりと笑った。
そして再び歩き始める。話に夢中であったのか、歩みの遅い自分に合わせてくれたのかは定かでは無いが、ゆったりとした歩み>>3で広場まで向かう]

ふふ…

[どちらにせよ、自分にとって充実した時間であった事には間違いない]

(8) 2013/07/15(Mon) 08時頃

【人】 観測者 マリーベル

[やがて目的の広場であろう場所に到着したが、想像していた景色とはまるで違うものが目に飛び込んできた>>4
次いで発せられたクレイグの言葉を確かめる様に、呟く]

なつまつり?
先程言っていた、あれか?

(9) 2013/07/15(Mon) 08時頃

【人】 修道女 イリア

[視線を逸らされた>>5気がする。何か悪い事を言ったのだろうか、不安に思って眉を下げる]

そうでしょうか…お一人で旅をしていらっしゃるのだから、それだけで凄い事だと私は思います…よ。

[広間のテーブルの上は片付けをされている。が、数人分賄える程の食事は残されていた]

味付けが?衣服の違いだけかと思っていましたが…気候の違いは料理にまで出るのですね、面白いわ。

[また一つ、知らなかった知識を得る事が出来た。両手を合わせて瞳を輝かせる。純粋に知識を吸収出来る事は嬉しい。これだから教会に人が訪れる事は嬉しくて堪らないのだ]

何人も無償で受け入れるのが私達ですから…ありがとうございます、助かります、とても…!
勿論、お食事の後で…!

[空腹を示す音が耳に届くと小さく笑い声を溢しながら料理の並べられた席へ促す。不安事が一つ消え心の中に安堵が満ちる。喜びのあまり思わず両の手でその手を包んだ]

(10) 2013/07/15(Mon) 08時頃

【赤】 観測者 マリーベル

/*おはよう。鳩ゆるゆるだ
まだ箱が使えん…そして朝弱いもので眠いである

>>*56
わーいクレイグからのキスだー!だが頬か。さてはへたれか…?

>>*57
んー、CNか。
CNつけるなら表は偽名的な感じになるのか?
ごちゃる様なら無くても構わないと思う

(*58) 2013/07/15(Mon) 08時頃

修道女 イリアは、メモを貼った。

2013/07/15(Mon) 08時頃


【赤】 観測者 マリーベル

/*お、イリアおはよう[手振り]
きっとログ真っ赤だろう(震え声)

回想も考えておくが箱主体なもんで鳩じゃ慣れん…頑張る

(*59) 2013/07/15(Mon) 08時頃

【赤】 修道女 イリア

/*おはようございます…基本的に鳩からなので時間が掛かってしまいますね…。
お二人が仲睦まじく微笑ましい朝(にこにこ)

>>*50
まとめありがとうございます…!

>>*57
少しややこしくなってしまいますかね…。
別段不便を感じないのであれば良いかと。

(*60) 2013/07/15(Mon) 08時半頃

【赤】 修道女 イリア

/*マリーベルさんもおはようございます。
[手をひらひら]
あまりの赤さに目が覚めました…なんて。
今日も村壊滅の為に頑張りましょう。

(*61) 2013/07/15(Mon) 08時半頃

【独】 修道女 イリア

/*メモにて理由をこっそりと。

(-21) 2013/07/15(Mon) 08時半頃

【独】 修道女 イリア

参拝客を増やしたい…。
それだけが、それだけが…。

(-22) 2013/07/15(Mon) 08時半頃

転寝 オデットは、メモを貼った。

2013/07/15(Mon) 08時半頃


【独】 観測者 マリーベル

/*ちなみにイリアの赤も好き。修道女が堕ちる的なあれ良いと思う

(-23) 2013/07/15(Mon) 08時半頃

【赤】 本屋 クレイグ

/*
おはよ。
>>*58マリー
頬じゃないもん額だもの[どちらにせよヘタレ]

>>*60イリア
だろー?仲いいんだぜ、俺達。
イリアもこっちおいで[手招き]


んー俺は別にごちゃらないが>CN
まあ有っても無くても。
無いなら無いで、赤ではあだ名っぽく「マリー」「リア」呼びで表では普通呼びにしようかと思ってた。

(*62) 2013/07/15(Mon) 08時半頃

【独】 演者 ヤーニカ

オデットはハムスター人間かぁ
エピの時にもふろうそうしよう

(-24) 2013/07/15(Mon) 09時頃

【人】 異国の旅人 イル

[恥ずかしさで視線を反らしたものの彼女の表情変化>>10に気がついてしまえば暫くの思案の後、僅か困ったような笑みを浮かべつつ修道女の頭に手を伸ばし、ぽんぽん、と二回、叩くように撫でた] 

…そうかな。もう慣れてしまっているよ。
一つの場所に、居られないだけだ。……飽き性、と言える。

[旅の理由は特にない。地方の文化を肌で感じることは楽しいし、其処で背負わされる厄介事も、それはそれで旅のスパイスなのだ。案内された席に素直に着くと、再び腹が鳴ってはたまらないので迅速な行動。食を取り分ける。] 

(11) 2013/07/15(Mon) 09時頃

【人】 異国の旅人 イル

衣服も食も、其処に住む人達の顔立ちさえ気候に適応するのだよ。寒冷地だと…そうだな、少しばかり鼻が高い。

[輝いた瞳。修道女の仕草、表情に話が進む。
知識を得ることが好きなようだ。この表情で話を聞かれたら、膨らまない話も膨らむだろう。友人たる司祭の気持ちを感じ取りつつ。
旅人は高身の割に細身だが、よく食べる。無意識に主食のパンなどを1.5人分に取ってしまいそうになれば自重。豆を主としたスープなどは、少し多く取ってしまったかも知れない。

彼女の見せた笑みに羞恥心が再び首を擡げてきて、腰を落ち着けると食卓に右肘をついて、緩く拳にした手で顎を支えるフリ、口元を隠した。
空いた左手が人肌の暖かいものに包まれると暫し驚いて沈黙。まばたき数回の後表情を緩めた。]

…そこまで喜ばれると、照れてしまうな。
うむ、少し待ってくれ。大丈夫、わたしの食事は早い。

(12) 2013/07/15(Mon) 09時頃

【赤】 観測者 マリーベル

>>*62
やーーーー誤読したじゃないか恥ずかしい……くすん[顔覆い]

成る程。
じゃあクレイグはレイにするか?

(*63) 2013/07/15(Mon) 09時頃

【赤】 本屋 クレイグ

/*
>>*63マリー
かわいい
いいな、それっぽくて。

んーこっち来る感じ?>>12
ちょっと様子見
俺、昼頃のつもりでロールしてたけどあわよくば
昼飯買いに行くという名目でエンカウント狙うか?

(*64) 2013/07/15(Mon) 09時半頃

【赤】 観測者 マリーベル

/*
>>*64
う……ありがとう?
でもそこまで可愛い言うなら他の奴に渡すなよ?

様子見了解
昼御飯もいいな。
とりあえずこっちでなんかやるか

(*65) 2013/07/15(Mon) 09時半頃

【独】 本屋 クレイグ

/*
イルも可愛いロールだなあ
一番はマリーだけど(惚気

(-25) 2013/07/15(Mon) 09時半頃

【鳴】 若店主 エト

/*遅くなってごめん。
うん、共鳴会話はRPでも素でもどっちでもいいよ。
RPするなら対応します。

(=2) 2013/07/15(Mon) 10時頃

【赤】 本屋 クレイグ

/*
>>*65嫌だな、俺がみすみす好きな子を逃すとでも?

何やろうかー
俺の動機流石にあれだと精神に異常きたしてると思い診断系サイトで犯罪犯した理由聞いてみたら、

「頭の中に声が響いたんだ!!」

これはもう精神に異常きたしてるノリで行くしかないかなと(迷走
(あ、2人はこれに合わせる必要無いからな)

村から出られないことへのわだかまりと、店の経営不振でストレスが祟って幻聴が聞こえるようになったと。
これは我ながら酷い設定だ…

(*66) 2013/07/15(Mon) 10時頃

【独】 若店主 エト

ヤーニカ可愛い。>>0:79

(-26) 2013/07/15(Mon) 10時頃

【鳴】 学生 ルファ

/*では素で…!

表で「共鳴を匂わせたりしておk」と聞いたんですがどうしますか?やってみますか?

(=3) 2013/07/15(Mon) 10時頃

【人】 若店主 エト

[ヤーニカに手を引かれつつ丘を目指す。>>0:79

丘に行くのはいつ以来だろうか。昔はよく遊びに行ったものだ。]

丘に行くの、久しぶりだな。

[今のようにこうやって、家族と星を見にきた事もあったっけ。

昔を懐かしく思いながら、ひさびさに走ろうか、などと考えて]

…よし、丘まで走って行くか!

[子供のように笑うと、突然手を引いていたヤーニカを抱きかかえて丘まで走り出した。]

(13) 2013/07/15(Mon) 10時頃

【鳴】 若店主 エト

/*了解。俺はRP村はこれで2回目かな。

いいよー、そうしてみようか。
その場合はどういう設定で行く?

(=4) 2013/07/15(Mon) 10時頃

【独】 学生 ルファ

/*オデットちゃん公か!かわいいし何か似合う。

(-27) 2013/07/15(Mon) 10時頃

【独】 若店主 エト

「突然手を引いていたヤーニカを抱きかかえて丘まで走り出した」
おまわりさんこの人です

(-28) 2013/07/15(Mon) 10時頃

【赤】 観測者 マリーベル

>>*66
……ん、ならば良いさ。
私も元よりレイ以外に行く気もないしな
ありがとう。

それは精神分析が要るレベルや……
私はぼっちだったから……ほら…そこで虚しさが去来してる最中にレイと会って、この人と堕ちよう的にする

(*67) 2013/07/15(Mon) 10時頃

【赤】 観測者 マリーベル

なんなら歩いてる最中に動機なりなんなり色々と育めばいいんじゃないかな
そうするか?

(*68) 2013/07/15(Mon) 10時頃

【赤】 本屋 クレイグ

/*
>>*67
その設定だと俺が死んだ後がとても楽しそうで期待してる(きらきら

んーこっち来ると踏んで、商店街先回りするか?

(*69) 2013/07/15(Mon) 10時頃

【鳴】 学生 ルファ

/*あっエトさんの中身見えたような気が…!

では文通友達というのはどうでしょうか?
手紙でやりとりしてる…ってちょっと共鳴っぽく…ないね。ないか←

表に誤爆しかけて冷や汗かいた()

(=5) 2013/07/15(Mon) 10時頃

【赤】 本屋 クレイグ

/*
じゃあ広場移動時と商店街(暫定)移動時でいろいろ話してたってことで。

(*70) 2013/07/15(Mon) 10時頃

【独】 学生 ルファ

/*別窓があるとそっちにこもっちゃう病。
いつもそうだね。気をつけないと狼になった時とかバレそう。

(-29) 2013/07/15(Mon) 10時頃

【赤】 観測者 マリーベル

/*>>*69
私も死ぬ!的な展開しか浮かばないぜ……(震え声)

>>*70
おけおけー
わーいレイと沢山お話するぞー

(*71) 2013/07/15(Mon) 10時半頃

【人】 本屋 クレイグ

ああ。毎年この時期に大きな祭りが催されてるんだが、
丁度今週だったことを失念していた。
何せ大きな祭りだから準備に取り掛かるのが早くて…

[言外に、暫らくこの広場は使えないと伝える。
そもそも人ごみが苦手な彼女にこの雑踏は辛いだろうが]

―――ゴーン、ゴーン…――――

[どうしようかと思案に明け暮れそうになった彼の思考を、
教会の鐘の音が引き戻した]

――そうか、もう12時か。

[教会がある方角へ目を向け、呟く。
昼時だと自覚した途端少しの空腹を覚えた]

(14) 2013/07/15(Mon) 10時半頃

【赤】 本屋 クレイグ

/*>>*71
楽しそうだな(にこにこ)
じゃあ暇なときに皆赤で回想回しまくろうか。

そして今気づいたがリア側って朝?時間軸ー!!(悲鳴
お、遅めの朝とかなら……いける…?

(*72) 2013/07/15(Mon) 10時半頃

【鳴】 若店主 エト

/*俺の中身はすぐに透ける気がするよ
ルファの中身分からないや…(白目)

ん、いいよー
文通友達にしようか。

(=6) 2013/07/15(Mon) 10時半頃

【赤】 修道女 イリア

/*チラッと見えたから…!
昨日の朝のご飯を今食べてるのでもう時間軸はアバウトな気がします…。
とりあえずこれだけ…!

(*73) 2013/07/15(Mon) 10時半頃

【赤】 観測者 マリーベル

/*
>>*72
レイが楽しいなら何よりさ

おけー
時間軸やばいな…街側はおそらくまだ修正きくがエト達は……どうなる…?

(*74) 2013/07/15(Mon) 10時半頃

【人】 学生 ルファ

[ルファはオデットの参加する、という旨を聞いて>>>7微笑んだ。]

そっか!じゃあ一緒にジュストに算数を教えよう!
あ、オデットにも分からない教科があるなら教えるから言ってね?

[新しい友達が出来、少し嬉しくなったルファはいつもより饒舌になっていた。

そして
あ、場所どうしよう
と頭をよぎる。

ジュストと二人きりの予定だったのでルファは自分の家で良いか、と思っていたのだが、初対面の女の子がいるとなれば話は別だ。]

えっと…場所だけど、初対面の女の子をいきなり家に連れ込むのは良くないよね、きっと、うん。
あ、広場にベンチとテーブルがあったはず!あそこにしようか。二人とも、いい?

[勉強をするのにちょうど良い場所を思いついたルファは、二人にそう提案してみた。]

(15) 2013/07/15(Mon) 10時半頃

【鳴】 学生 ルファ

/*おおっ文体とかで見透かされちゃうかな?と思ってたけど透けてない感じですか!やったー

ありがとうございますー!じゃあ文通友達ということで!
上手く設定を生かさなければ…!

じゃあ縁故のところに追加しますね。

(=7) 2013/07/15(Mon) 10時半頃

学生 ルファは、メモを貼った。

2013/07/15(Mon) 11時頃


【独】 学生 ルファ

/*これで(>>15)広場にいるクレイグ叔父さんとマリベルちゃんに会える予感。
エトヤーニカ組、イリアイル組といつ会おう。

(-30) 2013/07/15(Mon) 11時頃

【独】 学生 ルファ

/*エトさんくっそイケメンじゃないですか…!!!(>>13)

(-31) 2013/07/15(Mon) 11時頃

【赤】 観測者 マリーベル

/*んー、
レイも先程言ったが、やはり他の表のロール待つか。
下手に動かすとまた時間が離れそうな予感

(*75) 2013/07/15(Mon) 11時頃

【独】 学生 ルファ

/*占い師はルファ[[who]]
狩人はエト[[who]]
共鳴者はヤーニカ[[who]]クレイグ[[who]]
村人はルファ[[who]]ジュスト[[who]]

C狂はクレイグ[[who]]メイ[[who]]
狼はオデット[[who]]

公はイル[[who]]

(-32) 2013/07/15(Mon) 11時頃

【人】 演者 ヤーニカ

[エトの手を引いて丘を目指す>>13
1人で考えたい時や落ち込むことがあると必ず丘に行っていた]

私も久しぶりだわ

[最近は行っていないなと、ふとヤーニカは考えた]

きゃっ!エ、エトさん?!

[エトが丘まで走ろうと言ってヤーニカを抱き抱え走り出したことに驚き、軽々と抱き抱えたエトに男らしさを感じると同時に羞恥からかヤーニカは赤面した]

(16) 2013/07/15(Mon) 11時頃

【独】 学生 ルファ

/*僕が占村ギドラという全く新しいギドラに挑戦している件。

そしてクレイグが別窓二つ持ち。で、C狂欠けと。ひええ。

オデットのハムCOは何だったんだww狼だとww

(-33) 2013/07/15(Mon) 11時頃

【人】 修道女 イリア

[困らせてしまっただろうか>>11、怒っている様子が見られないのがせめてもの救い。頭を撫でられる事は何時振りかも分からず破顔した]

変化が怖くない事は、立派な長所ではないですか…?憧れます。

[自分についてはからっきしだが他人には前向きなのは、懺悔を聞く機会が多いからだろうか]

気温が低いと鼻が高い…?不思議ですね、段々と進化を経たという事でしょうか…。

[食事をする横で身体を斜めに向けながら身を乗り出す勢いで話を聞く。それ程までに彼の語る話は興味をそそった。
ふと、パンを取る手が躊躇われた気がする。どうせ自分達は少食であるし、折角の糧を無駄にするよりは、食べて貰えた方が良い。そっと皿の上に乗せた]

快く承諾頂けたのが嬉しくて…つい。
くれぐれも焦りすぎませんよう。

[照れているのだろうか、そんな様子が申し訳なくもおかしく再び笑みが溢れる。触れた手の大きさが自分とは異なる事に今更ながら驚いた]

(17) 2013/07/15(Mon) 11時頃

【独】 学生 ルファ

/*エトヤーニカ組はもう付き合っちゃえよー(小学生並みの野次)

(-34) 2013/07/15(Mon) 11時頃

【赤】 修道女 イリア

/*時間軸問題こわいですね…。
修道院を出ちまったらこっちのものです…。
とりあえず、マリーさん、レイさん、とお呼びして良いのでしょうか…。

(*76) 2013/07/15(Mon) 11時頃

【赤】 観測者 マリーベル

/*
>>*76
頑張れ……!
ああ、呼んで構わない。よろしくな

(*77) 2013/07/15(Mon) 11時頃

【赤】 本屋 クレイグ

/*
設定固めのために過去回想書いてたらひどいことになってた(真顔)
本当に設定って生えるものだな。あれから生えるのは芝だが。

>マリー
様子見おーけー。
ただ明日の夜に俺落ちるから後で巻かないとなあ…
最終目標はそんな壮大なことはできなさげかな。

>リア
どうぞどうぞ

(*78) 2013/07/15(Mon) 11時頃

若店主 エトは、メモを貼った。

2013/07/15(Mon) 11時頃


【鳴】 若店主 エト

/*うん、ルファの中身分からない…

設定活かせるようにしたいね。
俺も縁故に書いておくね。

(=8) 2013/07/15(Mon) 11時頃

演者 ヤーニカは、メモを貼った。

2013/07/15(Mon) 11時半頃


【独】 本屋 クレイグ

/*
?表でもメモでも絡みなかったルファエトが文通友達か。
共鳴?

(-35) 2013/07/15(Mon) 11時半頃

【赤】 修道女 イリア

/*
>>*77マリーさん
ありがとう、頑張ります…!

>>*78レイさん
回想期待して良いのですよね…?[ちらちら]

レイさんが亡くなって、マリーさんが後を追ったのに、私だけ生きていたら凄くゲスいじゃないですか…。

(*79) 2013/07/15(Mon) 11時半頃

【赤】 本屋 クレイグ

/*
>>*79本当、リアはゲスいなあ
あ、表での縁故どうする?俺が昔教会通ってたとかで
その時に知り合ってたりしたらやりやすいかな。

(*80) 2013/07/15(Mon) 11時半頃

【赤】 本屋 クレイグ

/*
ちなみに回想大したことないよ。
ただ総合失調病への道を淡々と突き進んでいくだけで

あ、表での縁故はいきなり振ると繋がってるってバレるから
それとなくこっちから投げるな。
多分ルファとエト共鳴っぽい。

(*81) 2013/07/15(Mon) 11時半頃

【赤】 修道女 イリア

/*
>>*80
神聖な()シスターなのでゲスいのはちょっと…。(震え声)
元々礼拝に来ていたのなら、私のむしゃくしゃ理由も打ち明けやすいですし、良いかもしれません。

(*82) 2013/07/15(Mon) 11時半頃

若店主 エトは、メモを貼った。

2013/07/15(Mon) 11時半頃


【赤】 修道女 イリア

/*
>>*81
大したことあります…。
そうですね、何にしろ出会ってからの縁故付けならば違和感はないでしょう。
馴染みの方ならエンカした時話しかけやすいですし。

(*83) 2013/07/15(Mon) 11時半頃

【人】 若店主 エト

[ヤーニカを抱きかかえて走り出す。>>16
赤くなる彼女の表情に可愛らしさと突然すぎるこの行為への申し訳なさを感じつつもその足を止めようとはしなかった。]

ヤーニカ…ずいぶんと軽いんだな。

[予想以上にヤーニカが軽かったので驚いている。]

(18) 2013/07/15(Mon) 11時半頃

【赤】 本屋 クレイグ

/*
>>*83わかった、じゃあそういうことで。
リア7歳俺14歳くらいの時に初めて会って、
それから兄妹みたいな関係とか。

回想無駄に長いwwww
2人も回想書いてもいいんだぜ…?(震え声)

(*84) 2013/07/15(Mon) 11時半頃

【人】 転寝 オデット

[オデットはルファの話を聞きながら、内心で
お兄ちゃんがいたらこんな感じなのかな…
等と考えていた。ジュストもやんちゃそうだが、それがまた可愛らしい。
勉強は眠くなるだけであまり好きではないオデットも、ルファの提案は素直に楽しそうだと思えて、こくりと頷いた。]

ジュストに教えるの…わかった。わたしの勉強は…、多分、大丈夫。
[それでもやはり、自分自身が勉強するのは面倒くさいらしい、が。]

ルファのお家に、急にお邪魔しちゃ、悪いもんね…。もちろん広場で、いいよ。
[広場で勉強しようというルファの提案>>15にも、オデットは特に異論はなかったため、もう一度頷いてから、ジュストの返事を待った。]

(19) 2013/07/15(Mon) 11時半頃

【独】 転寝 オデット

初独り言。
自分で書いといてアレだけど、眠りハムスターってなんじゃそりゃ…。

(-36) 2013/07/15(Mon) 11時半頃

【赤】 本屋 クレイグ

/*
回想にリア登場させても大丈夫?

(*85) 2013/07/15(Mon) 11時半頃

【人】 演者 ヤーニカ

[走り出したエトにぎゅっとヤーニカはしがみついた >>18]

そう、かしら?
自分ではよく分からないわ

[軽いと言われキョトンとした
舞台で抱き抱えられることもあり軽いとよく言われるがヤーニカ自身はよく分からなかった]

(20) 2013/07/15(Mon) 11時半頃

【赤】 修道女 イリア

/*
>>*84
れ、レイ兄様…。結婚式には呼んでくださいませね…!
回想に厨二病が入ります…どうしましょう…。

>>*85
勿論…!
場合によっては私の方にも入ります…。

(*86) 2013/07/15(Mon) 12時頃

【赤】 観測者 マリーベル

/*人外なんだ、とことん堕ちようか(真顔)
箱だー[ばんざい]
私も回想ぽいのやってみる

(*87) 2013/07/15(Mon) 12時頃

【赤】 観測者 マリーベル

-回想・丘-
>>0:2
長い事独り。
事実母以外の親族なぞ名前だけの存在であり、唯一接した母とも、幼いころに別れた。
特に理由らしい理由はないが、強いて言うなら、ふたりだけの生活に、どこかつまらないという気持ちを抱いていたからかもしれない。

刺激を求める。今思うと子供じみた欲求だが、幼いころの自分にとってはそれがすべてだった。
だから、あの時はそれを理由にして、半ば逃げる様に家を飛び出したのだ。

――――実際自分を待っていたのは、大きな虚無感だった。

(*88) 2013/07/15(Mon) 12時頃

【赤】 観測者 マリーベル

人付き合いもままならない状態で飛び出した所為だろう。ふらふらと寄った街でも何処でも、
自分にとってはマイナスにしかならない。それが尚の事窮屈で。
楽しみらしい楽しみも星を見る事だけで、正直飽いていた。

――いっそこの世界が大きく変わってしまえばいいのに。

そんな馬鹿馬鹿しい、無責任な懇願を、自分は胸の内に秘めている。
丘から見えるあの村…街だろうか。
どうせ時間もあるし、と適当な理由を自分につけて、歩き出した。


そこで”彼”と出会ったのは、きっと運命だったのだろう。

(*89) 2013/07/15(Mon) 12時頃

【赤】 観測者 マリーベル

/*こんな感じか…?
ぼっちだから適当に盛った(震え声)
ちょい離脱**

(*90) 2013/07/15(Mon) 12時半頃

【独】 学生 ルファ

/*ううん違うんだオデットーーーーーーー!!!
見ず知らずの男の家に行くのはあかんのとちゃう?って思っただけなんだ!!!
だって不審者かもしれないし!!!いや僕は普通の学生だけどね。

(-37) 2013/07/15(Mon) 13時頃

【独】 学生 ルファ

/*むしろオデットちゃんみたいなかわいい女の子なら連れ込みたいわ!!!()

(-38) 2013/07/15(Mon) 13時頃

【独】 観測者 マリーベル

/*わー見事に私しか!いない!(むせび泣き)
お仲間可愛いよお仲間もふもふ

(-39) 2013/07/15(Mon) 13時頃

【赤】 本屋 クレイグ

/*
出来たけどかなり長い
一回独り言に落としてから削ってみるよ。

(*91) 2013/07/15(Mon) 13時頃

【独】 本屋 クレイグ

――回想・8年前――
『街に出る?そんなもの、許せる筈がないだろう。
この店をどうするつもりだ。』

[高校を卒業するほんの少し前。クレイグは幼少時から今までずっと胸に秘めていた願いを父に打ち明けた。
少しの期待と希望を持って打ち明けた願いは、あまりに呆気なく却下されたが]

『いいか、この店はご先祖様から代々受け継いできたとても伝統のある店だ。お前の軽い思いで潰すなどあってはならん』

(-40) 2013/07/15(Mon) 13時頃

【独】 本屋 クレイグ

[街に出たいという気持ちは、軽いだけのものでは無かった。
自分の知らない世界を見てみたいという好奇心や窮屈な村から抜け出したいという切望もあるにはあったが、街に出て稼ぎのいい職を探し、少しでも父の負担を減らせればとの思いだった。

小さな村の書店の収入は決して多くはない。
父の手腕と努力のお蔭か切迫した状況ではないものの、若い彼にはその努力と見返りが吊り合っていないように感じていた。
勿論父が店を誇りに思っているのは知っていたので、それを直接口にすることは無かったが]

(-41) 2013/07/15(Mon) 13時頃

【独】 本屋 クレイグ

[卒業後、彼は父の跡を継ぐべく店の経営に携わるようになった。
街への憧憬や職への未練は捨てきれなかったものの、
彼自身本は嫌いではないし、物心つく前に他界した母の代わりに男手ひとつで自分を育て上げてくれた父の願いでもある。
尊敬していた父のようになるのだと割り切った。

――それから2年程経ち、父は急死した]

(-42) 2013/07/15(Mon) 13時頃

【独】 本屋 クレイグ

[経営については粗方すでに教わっていた為、
そこまでごたつくことは無かった。
父の生前から働いていた店員の助けのお蔭でもあっただろう。

だがその店員も村を離れ、1人で切り盛りしていく内に
段々と売上は落ち込んでいった。
理由は分からない。
ただ、焦りと父の言葉が彼の心に重く圧し掛かっていった]

(-43) 2013/07/15(Mon) 13時頃

【赤】 観測者 マリーベル

/*
>>*91
レイだー[むぎゅう]

んー、赤ptいっぱいあるし削らないでも良いと思うが…

(*92) 2013/07/15(Mon) 13時頃

【独】 本屋 クレイグ

[彼の努力も空しく、売上は落ち込むばかりだった。
そして赤字経営が数か月続いた頃
どこからともなく"声"が聞こえるようになった。
最初は囁くような呟くような、聞こえるか聞こえないか程度の
ものだったが、次第にその"声"は大きくなっていった]


  あそこの本屋、最近経営不振なんですって。

 ご主人が亡くなられたからねえ。

  息子さんが跡継いだみたいだけど、やっぱり
  ご主人のようにはいかないみたいね。

 何年も経たない内に潰れるんじゃねーの。


["声"はゆっくりと、彼の心を追い詰めていった。]

(-44) 2013/07/15(Mon) 13時頃

【独】 本屋 クレイグ

[日を追うにつれ憔悴していく彼を心配したのか、
リアが医者に見てもらうよう勧めてきた]

『――流行りの病でしょうね。
 薬出しておきますから、毎日欠かさず飲んでください。
 …決して体調が良くなっても薬を飲むのを止めないように』

[そういって医者は彼に薬を手渡した。少々量が多い気がしたものの、特に不審には思わず医者の指示に従った。
それから6年間服用を続けていった。
副作用だろうか、手が震えたり立ちくらみが起こったりしたが
"声"は聞こえなくなっていった。

しかし、数か月前その医者は遠い異国へ移住することになり
それを機に彼は薬の服用を止めた。
―再び、あの"声"が聞こえてくるとは思わずに]

(-45) 2013/07/15(Mon) 13時頃

【赤】 本屋 クレイグ

/*
マリーむぎゅう。
じゃあ落としちゃうけど無駄に長い(震え声

(*93) 2013/07/15(Mon) 13時頃

【赤】 本屋 クレイグ

――回想・8年前――
『街に出る?そんなもの、許せる筈がないだろう。
この店をどうするつもりだ。』

[高校を卒業するほんの少し前。クレイグは幼少時から今までずっと胸に秘めていた願いを父に打ち明けた。
少しの期待と希望を持って打ち明けた願いは、あまりに呆気なく却下されたが]

『いいか、この店はご先祖様から代々受け継いできたとても伝統のある店だ。お前の軽い思いで潰すなどあってはならん』

(*94) 2013/07/15(Mon) 13時頃

【赤】 本屋 クレイグ

[街に出たいという気持ちは、軽いだけのものでは無かった。
自分の知らない世界を見てみたいという好奇心や窮屈な村から抜け出したいという切望もあるにはあったが、街に出て稼ぎのいい職を探し、少しでも父の負担を減らせればとの思いだった。

小さな村の書店の収入は決して多くはない。
父の手腕と努力のお蔭か切迫した状況ではないものの、若い彼にはその努力と見返りが吊り合っていないように感じていた。
勿論父が店を誇りに思っているのは知っていたので、それを直接口にすることは無かったが]

(*95) 2013/07/15(Mon) 13時頃

【赤】 本屋 クレイグ

[卒業後、彼は父の跡を継ぐべく店の経営に携わるようになった。
街への憧憬や職への未練は捨てきれなかったものの、
彼自身本は嫌いではないし、物心つく前に他界した母の代わりに男手ひとつで自分を育て上げてくれた父の願いでもある。
尊敬していた父のようになるのだと割り切った。

――それから2年程経ち、父は急死した]

(*96) 2013/07/15(Mon) 13時頃

【赤】 本屋 クレイグ

[経営については粗方すでに教わっていた為、
そこまでごたつくことは無かった。
父の生前から働いていた店員の助けのお蔭でもあっただろう。

だがその店員も村を離れ、1人で切り盛りしていく内に
段々と売上は落ち込んでいった。
理由は分からない。
ただ、焦りと父の言葉>>*94が彼の心に重く圧し掛かっていった]

(*97) 2013/07/15(Mon) 13時頃

【赤】 本屋 クレイグ

[彼の努力も空しく、売上は落ち込むばかりだった。
そして赤字経営が数か月続いた頃。
どこからともなく"声"が聞こえるようになった。
最初は囁くような呟くような、聞こえるか聞こえないか程度の
ものだったが、次第にその"声"は大きくなっていった]


  あそこの本屋、最近経営不振なんですって。

 ご主人が亡くなられたからねえ。

  息子さんが跡継いだみたいだけど、やっぱり
  ご主人のようにはいかないみたいね。

 何年も経たない内に潰れるんじゃねーの。


["声"はゆっくりと、彼の心を追い詰めていった。]

(*98) 2013/07/15(Mon) 13時頃

【赤】 本屋 クレイグ

[日を追うにつれ憔悴していく彼を心配したのか、
リアが医者に見てもらうよう勧めてきた]

『――流行りの病でしょうね。
 薬出しておきますから、毎日欠かさず飲んでください。
 …決して体調が良くなっても薬を飲むのを止めないように』

[そういって医者は彼に薬を手渡した。少々量が多い気がしたものの、特に不審には思わず医者の指示に従った。
それから6年間服用を続けていった。
副作用だろうか、手が震えたり立ちくらみが起こったりしたが
"声"は聞こえなくなっていった。

しかし、数か月前その医者は遠い異国へ移住することになり
それを機に彼は薬の服用を止めた。
―再び、あの"声"が聞こえてくるとは思わずに]

(*99) 2013/07/15(Mon) 13時頃

【赤】 本屋 クレイグ

/*
約300pt(震え声)
ちょっと落ちるなー**

(*100) 2013/07/15(Mon) 13時頃

【独】 本屋 クレイグ

/*
>>*100取った!(どうでもいい)

(-46) 2013/07/15(Mon) 13時半頃

【赤】 本屋 クレイグ

/*
離脱詐欺
今更だがルファ達こっち来るかもwww>>15
広場使えなくしちゃったすまない!

そっちとエンカウントしても不都合はないけど
リアと会うのは遅くなるのかな。
んーイルの動き見たいけど、もしできるのであれば
リアが誘導しちゃっていいかも。

(*101) 2013/07/15(Mon) 13時半頃

【独】 本屋 クレイグ

/*
発病原因
・父の死去
・経営不振
・街への思い
とか?

(-47) 2013/07/15(Mon) 13時半頃

【赤】 観測者 マリーベル

>>*101
レイだー(二回目)[もふもふ、むぎゅう]
とりあえず私らは様子見かな…

(*102) 2013/07/15(Mon) 13時半頃

本屋 クレイグは、メモを貼った。

2013/07/15(Mon) 13時半頃


本屋 クレイグは、メモを貼った。

2013/07/15(Mon) 13時半頃


【赤】 修道女 イリア

/*
>>*101
誘導…大役すぎて震えました。
反応待ちですか…。
お待たせしてすみません…。

回想凄い…。

(*103) 2013/07/15(Mon) 13時半頃

【赤】 本屋 クレイグ

/*
>>*102
むぎゅむぎゅ

そういやここの表記バラバラだよな、街とか村とか。俺も最初「街」表記→「村」にしてたから人のこと言えないけど

ま、まあ俺の回想内の「街」は都会とかに置き換えてもらえれば…うん。

(*104) 2013/07/15(Mon) 13時半頃

学生 ルファは、メモを貼った。

2013/07/15(Mon) 14時頃


【赤】 修道女 イリア

―回想―
[何時からだろうか、礼拝者が目に見えて減ったのは。
日曜のミサにだって、訪れるのは熱心な者ばかり。
教会は此所に存在しているのに、素通りされていく。彼女はそれが悲しかった]

[信仰が減れば教会は立ち行かない。運営上の事は良く分からない彼女でも、それくらいは分かる。
ただ支援が欲しいだとか、俗物的な感情は頭の中に無かった。
物心付いた時から過ごしてきたこの場所が、少しでも良い、盛り立てられれば良いと]

[彼女はこの村の外を知らない。けれど、他所から越してきた者は皆、この村を平和だと言った。
平和だから祈らなくても良いのか、今までの祈りがあったからこそ、平和なのではないだろうか。
平和が乱されれば、皆が再び主に祈りを捧げてくれるのではないか]

[修道誓願を立てた身として間違った考えだという事は理解していた。
イリアが悩んでいる事を司祭は察したが、それを伝えては彼を悲しませる事も彼女は分かっている]

[唯一この悩みを打ち明けられたのは、七つの頃から兄として慕ってきたレイにだけだった]

[どうか、村の者が救いを求めるような出来事を。
その願いは今も彼女の中にある]

(*105) 2013/07/15(Mon) 14時頃

【赤】 観測者 マリーベル

/*
>>*103
適当な理由付ければどうにかなると思うぞ…!
練習だし気楽に行こう(実際私がそうだ)

>>*104
まあ個人の感覚の問題とかそんなんで良いだろう多分
なんとかなるさー。りらっくすー。

ふたりともぎゅっぎゅ。
明日夜まで鳩だから反応ぽんぽんすまないな…
話すのが楽しくてしゃーない

(*106) 2013/07/15(Mon) 14時頃

【赤】 修道女 イリア

/*
コンパクト回想終わり。
閉鎖環境なのでこんなものですね…。

(*107) 2013/07/15(Mon) 14時頃

【人】 異国の旅人 イル

[修道女の笑顔>>17に年甲斐もなく
-といっても、旅人は二十代、男としては盛りではあるが彼女とは十程は離れていそうなので
心が跳ねて再び視線を反らす。その行動が彼女にどう思わせているかも知らず。
旅人であるが為、自由な女性関係を送っているが故に、旅人は素直な笑みに弱かった。]

…君も聖職者なのだな。
同じようなことを彼奴に言われたことがある。

[長所という言葉に一時瞳孔が開き驚いた表情。
その後脳裏には若い司祭-まだそうは呼ばれていなかったが…が
「それが君の良いところさ!」
と無邪気に話していた。
思った通り、正直にその事を告げて。]

(21) 2013/07/15(Mon) 14時頃

【人】 異国の旅人 イル


鼻を通る空気を、少しでも暖めようとした…という説があるらしい。確かに訪ねてみると、鷲鼻の人間が多いと思う。
人間も進化をするということだろうな。
何時か、物語に語られるような能力を持つ人間が生まれてきても不思議ではないと思うよ。
…未だ、出会ったことはないがね。

[彼女は最早身を乗り出す勢いであった。
それに気がつかない振りをして寒冷地の話題を続ける。そのまま持論を語ってしまって、ふと我に返ると付け足すように出会ってみたいものだ、と。
取り分けた皿にいつの間にやらパンが一つ増えている。躊躇いを読まれたようだと察すると有り難う、と感謝を呟いた。

食事を開始。言うとおり、旅人の食は早かった。
これでも女性の前、少しは押さえているつもり。一旦豆のスープを挟むと、燕下の後、言葉を返して]

ん、…焦っているつもりはないのだがね。
旅をしているとキチンとした食事は稀だ。…思わずがっついていたら癖になってしまったよ。
 

(22) 2013/07/15(Mon) 14時頃

【赤】 本屋 クレイグ

/*
>ルファメモ
「上手くいけばクレイグ組と合流出来るかなぁなんて思って」
ひいい
いや別に大丈夫だけどね。なんとかなるさ(震え声)
もしリアと出会えなかったら予め計画してたとかなんとか理由つけようか。

総合失調症って被害妄想強くなるんだよな。だからリアの相談とかクレイグの中で都合良くねじ曲げちゃうかも。

俺は、被害妄想行き過ぎて事件起こす感じかなーと思ってるけど肝心の事件の内容どうしようか。うんん。

(*108) 2013/07/15(Mon) 14時頃

【人】 悪ガキ ジュスト

えーっ、なんだよー、2人とも自分の勉強すりゃーいいじゃん!!

[2人がジュストに算数を教えるという事を聞いて>>15 >>19、ジュストは少し頬を膨らます。

2対1で来られるとイタズラする隙が余計なくなるじゃん!

ジュストは当たり前のようにそんな事を考えていた。とりあえず、ジュスト本人が素直に勉強する気など更更無い。]

えっ、広場ー?
んー……ジュストの部屋の方が面白そうだったんだけどなぁー……

[ジュストはルファの提案>>15を聞いて、少し考えた。ジュストの家ならよく知っているし、たくさんイタズラの用意が出来たと思ったのだが……確か、広場は最近お祭りの準備が始まっていたっけな。だったら…--]

うん、僕も広場で大丈夫ーっ!

[ジュストはニッと笑って、そう返事した]

(23) 2013/07/15(Mon) 14時頃

【独】 異国の旅人 イル

[旅人は物心ついた頃から。不思議な力を持っていた…。
夜眠る前、微睡みに沈む前に思い浮かべた者の内面を、夢の内に知る能力。
この力のお陰で、厄介事に巻き込まれているのだろう。引き寄せられているのだろうと旅人は考える。
…別段、嫌いではない。元よりお節介な性質だ。

ただ、この力のせいで、旅人は知らないでも良い世界を少しばかり知っていた。
そう、世の中には人ならざる者が居る、ということを……]

(-48) 2013/07/15(Mon) 14時頃

悪ガキ ジュストは、メモを貼った。

2013/07/15(Mon) 14時頃


【独】 異国の旅人 イル

/*
こんな感じでいいのでしょうかわかりません(>.<)
初RP頑張るます。

(-49) 2013/07/15(Mon) 14時頃

【赤】 観測者 マリーベル

/*
>>*108
私はレイに死ぬまでついて逝くさ
そうだなあどうせなら祭り始まる前のあの準備道具壊すか?

(*109) 2013/07/15(Mon) 14時頃

悪ガキ ジュストは、メモを貼った。

2013/07/15(Mon) 14時頃


【独】 悪ガキ ジュスト

/*
文の見直し、大切(震え声
安価間違えとかやらかしそうで怖いーっ!

(-50) 2013/07/15(Mon) 14時頃

【人】 修道女 イリア

[何故だか視線を逸らされる事が多い>>21、思い返してみるが今回は然程おかしな事を言った覚えもなく、緩く首を捻ってみる。表情に前のような不安は見られない]

私が…?司祭様と…?
ありがとうございます…!とても、光栄です。

[尊敬する司祭と同じ様な言葉を発したのだろうか。恐れ多くも嬉しさが勝る。今すぐにでも誰かに伝えたい程に]

そんな進化の仕方があるのですね…。
能力…?そこまでいくと、まるでお伽噺のようですが…けれど、お話を聞いていると有り得ないとも言えませんね…。
必要ならば、そういう方も出てくるのかも。私も、お会いしたいものです…。

[興味を惹かれる話は尽きない。ずっとこうして話を聞いていたいと思う程に。最後の話は飛躍のようでそうは思えなかった。夢見がちな少女の様に呟く]

そう言われると、確かに。旅の間ですものね…。

[言う通り、出した食事はみるみるうちに無くなっていく。皿に足した分も無くなりそうだ。食事を全て終えれば、そのまま買い出しへと出るのだろう]

(24) 2013/07/15(Mon) 14時半頃

【赤】 修道女 イリア

/*
>>*106
マリー姉様…!ありがとうございます…!ちょっと元気が出ました。
私も、楽しいですよ…!
[…は強く抱き締めた]

>>*108
頑張りましょう…!後付け後付けで何とかなりますから…。
事件内容はお祭りのぶち壊しですね。皆嘆いてくれるでしょうか…。

(*110) 2013/07/15(Mon) 14時半頃

【赤】 本屋 クレイグ

/*
>>*109
そうだなールファ達来る前にやっちゃおうか。
きっかけどうしようかな。予め予定してたリアへの合図みたいな?
何を壊そう。目立つ方がいいよな。

(*111) 2013/07/15(Mon) 14時半頃

【独】 修道女 イリア

レイ兄様病んでらっしゃる…。

(-51) 2013/07/15(Mon) 14時半頃

【赤】 本屋 クレイグ

/*
あーじゃあ被害妄想で、祭で広場に人が集中してる間に村が敵に襲われるから、祭中止させよう!みたいな。

(*112) 2013/07/15(Mon) 14時半頃

【赤】 修道女 イリア

/*
お祭り…世界が違うのを考えると…舞台?や、モニュメントがあるのでしょうか…?

(*113) 2013/07/15(Mon) 14時半頃

【赤】 本屋 クレイグ

/*
>>*113
そこらへんは言ったもの勝ちだから自由に作っていいと思うぜ

(*114) 2013/07/15(Mon) 14時半頃

【赤】 観測者 マリーベル

/*
>>*110
ああ、楽しく破壊しよう…![親指立て]

>>*111>>*112
ん、それでいいと思う。

はかいするぞー(ばりばり)
きょうじんだもの まりー

(*115) 2013/07/15(Mon) 14時半頃

【赤】 修道女 イリア

/*
>>*114
舞台でもシンボルでも絶望感は凄い筈ですよね、迷います…。

>>*115
楽しく破壊…!
そうですね、どうせなら楽しんだ者勝ち、で!

(*116) 2013/07/15(Mon) 14時半頃

【赤】 本屋 クレイグ

/*
さて、何を壊すか。

1.モニュメント
2.屋台
3.やぐら
4.御輿
5.木材

候補があったら追加しよう。特に壊したいものなければラ神で決める

(*117) 2013/07/15(Mon) 14時半頃

【赤】 本屋 クレイグ

/*
あ、木材はファイヤー要因な(きらきら)
本当は爆発とかさせたかったけど用意も準備もない

(*118) 2013/07/15(Mon) 14時半頃

【独】 本屋 クレイグ

/*
ジュストは祭会場でイタズラする気だったのかな

(-52) 2013/07/15(Mon) 14時半頃

【赤】 観測者 マリーベル

/*そーい
2

(*119) 2013/07/15(Mon) 14時半頃

【赤】 修道女 イリア

/*
ファイヤー楽しそうですね…。
私はラ神様に仕える身なので…。(今決めた)

(*120) 2013/07/15(Mon) 14時半頃

【独】 観測者 マリーベル

/*赤めっちゃ楽しいです

(-53) 2013/07/15(Mon) 14時半頃

【赤】 修道女 イリア

ラ神様屋台派…?

(*121) 2013/07/15(Mon) 14時半頃

【赤】 観測者 マリーベル

/*
一足先にやってしまったまりぺろ(すまない)
屋台でもれっつふぁいやーできるんじゃ?

(*122) 2013/07/15(Mon) 14時半頃

【赤】 本屋 クレイグ

/*
屋台かあ。
ついでにもうひとつそおぃ2

(*123) 2013/07/15(Mon) 14時半頃

【人】 若店主 エト

[ぎゅっとしがみつくヤーニカに可愛いな、などと疚しい感情が芽生えそうになったのでその感情を振り払った。>>20]

いや、過去にも女の人をこうして抱きかかえた事はあったんだけど、こんなに軽い人はいなかったな。

[やはり、劇などで抱きかかえられたりするからスタイルにも気を使っているのだろうか。さすがだな、と感心した。]

(25) 2013/07/15(Mon) 14時半頃

【赤】 本屋 クレイグ

/*
神は言っている。
屋台を燃やせと。

(*124) 2013/07/15(Mon) 14時半頃

【赤】 観測者 マリーベル

/*
>>*123
屋台にしようか!!(良い笑顔)
神が言うならしょうがないな!!

(*125) 2013/07/15(Mon) 14時半頃

【赤】 修道女 イリア

ラ神様がおっしゃるなら、私は…!

(*126) 2013/07/15(Mon) 14時半頃

【独】 修道女 イリア

/*
とても仲が良い(小並感)

(-54) 2013/07/15(Mon) 14時半頃

【赤】 本屋 クレイグ

/*
屋台木材でいいよな?俺素手で屋台壊せる筋力絶対無いぞ??
さて、火はどうしようか。

(*127) 2013/07/15(Mon) 14時半頃

【赤】 観測者 マリーベル

/*
リアが前々に屋台の傍に道具隠しておいたとか、できるか?
修道院ならなにかありそうだし

(*128) 2013/07/15(Mon) 15時頃

【赤】 修道女 イリア

/*
修道院ですから火を付けるものはあると思いますよ。
発火を誘発する物と、油…ライターかマッチ…まぁ、無理ではない筈です…。

(*129) 2013/07/15(Mon) 15時頃

【赤】 観測者 マリーベル

/*
>>*129
ん、じゃあそれを屋台の傍に隠すでいこうか。
多分それでいけるはず

(*130) 2013/07/15(Mon) 15時頃

【赤】 本屋 クレイグ

/*
香油とかならありそなパッション。

>>14の鐘の音が合図だったってことにしようかな。
俺夏祭り今週だって知らなかったみたいだけど(震え声)
ま、まあ"声"が聞こえたとかなんとかで予定ちょっと早まったーみたいなロールなら…?

(*131) 2013/07/15(Mon) 15時頃

【赤】 修道女 イリア

/*
>>*130
了解です。
今から隠しに行きましょうか、それとも隠してある体で…?

(*132) 2013/07/15(Mon) 15時頃

【赤】 本屋 クレイグ

/*
>リア
前もって隠してあった、の方がやりやすいかな。

(*133) 2013/07/15(Mon) 15時頃

【赤】 観測者 マリーベル

/*
>>*131
設定は はやすもの(真顔)

>>*132
もともと隠してある体の方が良いと思うが…二人の縁故的に大丈夫か?

(*134) 2013/07/15(Mon) 15時頃

【赤】 本屋 クレイグ

/*
屋台側の茂みの辺りに隠しておいた体で、実行早まった感じでいいか?

>>*134
あれ、縁故的に何か問題あったか?

(*135) 2013/07/15(Mon) 15時頃

【赤】 修道女 イリア

/*
隠してあった体で…。
レイ兄様はよく教会にいらっしゃるから、その時に場所はお伝えしました。

(*136) 2013/07/15(Mon) 15時頃

【赤】 本屋 クレイグ

/*
マリーどうしよう。人混みにだからとかなんやかんやで理由付けて入口付近のベンチ辺りに置いていった方がいいかな。すぐ赤COさせるのも勿体無いし。

(*137) 2013/07/15(Mon) 15時頃

【赤】 観測者 マリーベル

/*
>>*135
んや、確認の意で聞いただけであって、特に他意は無いよ
おけおけ、なら隠す感じで

(*138) 2013/07/15(Mon) 15時頃

【赤】 本屋 クレイグ

/*
>>*136
了解ー

(*139) 2013/07/15(Mon) 15時頃

【人】 演者 ヤーニカ

[ぎゅっとしがみついたままエトを見上げた>>25
上目遣いになっていることにヤーニカは気づいていない]

…過去にも…
特別なことは何もやってないわよ?

[過去にもという言葉にヤーニカは胸がチクッと痛くなった
小さく呟くと胸の痛みに内心首を傾げつつ明るく振る舞った]

(26) 2013/07/15(Mon) 15時頃

【赤】 観測者 マリーベル

/*
>>*137
私が一番動き自由にできるから、レイの好きな様に動かして構わないよ。
大人しくベンチでちょこんと座ってるさ

(*140) 2013/07/15(Mon) 15時頃

【赤】 修道女 イリア

/*すみません、ちょっと離脱します…。
ちょこんと座ってるマリー姉様かわいい…。**

(*141) 2013/07/15(Mon) 15時頃

演者 ヤーニカは、メモを貼った。

2013/07/15(Mon) 15時頃


【赤】 観測者 マリーベル

/*
>>*141
了解。リアル大事にしてくれ。
よせよ照れるだろ

(*142) 2013/07/15(Mon) 15時頃

【独】 本屋 クレイグ

―――ドクリ

[教会の鐘>>14の音が鳴り止むと同時に、心臓が跳ねる。

ざわり ざわり

また、あの"声"が、彼の周りを付きまとう]

(――!?な、んで。もう、なおったはず、じゃ…)

[ひどく動揺する彼を他所に、"声"は強く彼の頭を揺さぶった]

――知ってる?あの村、もうすぐ消されるらしいぜ。

―えー?なんでなんで?

――詳しくは明かされてませんが、なんでも国の計画だとか。村の人達も災難ですよね。

―夏祭りで人が一ヶ所に集中したとこで一網打尽にする気だぜ。怖い怖い。

(-55) 2013/07/15(Mon) 15時半頃

【独】 本屋 クレイグ

[姿無き声が交わす、とてもあり得ないような内容の会話。
普通の人であればそれが気のせいか、幻聴だったと思うだろう。例え姿が見えていたとしても、一笑に伏すかたしなめるかした筈だ。

そう、普通の人なら]

(-56) 2013/07/15(Mon) 15時半頃

【独】 本屋 クレイグ

(村が、けされる?)

[総合失調症。6年前には明かされなかった彼の本当の病名。
その病気は、完治することなく彼を蝕んでいた]

(おれが、止めなきゃ)

[その病は、彼にそれが紛れもない「真実」だと認識させた]

(-57) 2013/07/15(Mon) 15時半頃

【赤】 本屋 クレイグ

/*
レイ、いっきまーす

(*143) 2013/07/15(Mon) 15時半頃

【人】 本屋 クレイグ

―――ドクリ
[教会の鐘>>14の音が鳴り止むと同時に、心臓が跳ねる。

  ざわり    ざわり

また、あの"声"が、彼の周りを付きまとう]

(――!?な、んで。もう、聞こえなくなってた、のに…)

[頭を抱え、何かを堪えるかのように俯く。
ひどく動揺する彼を他所に、"声"は強く彼の頭を揺さぶった]

(27) 2013/07/15(Mon) 15時半頃

【赤】 本屋 クレイグ

  知ってる?あの村、もうすぐ消されるらしいぜ。

 えー?なんでなんで?

  詳しくは明かされてませんが、なんでも国の計画だとか。村の    人達も災難ですよね。

 夏祭りで人が一ヶ所に集中したとこで一網打尽にする気だぜ。怖  い怖い。

(*144) 2013/07/15(Mon) 15時半頃

【赤】 本屋 クレイグ

[姿無き声が交わす、とてもあり得ないような内容の会話。
普通の人であればそれが気のせいか、幻聴だったと思うだろう。例え姿が見えていたとしても、一笑に伏すかたしなめるかした筈だ。

そう、普通の人なら]

(*145) 2013/07/15(Mon) 16時頃

【赤】 本屋 クレイグ

(村が、けされる?)

[総合失調症。6年前には明かされなかった彼の本当の病名。
その病気は、完治することなく彼を蝕んでいた]

(おれが、止めなきゃ)

[その病は、彼にそれが紛れもない「真実」だと認識させた]

(*146) 2013/07/15(Mon) 16時頃

【人】 本屋 クレイグ

[暫らくして、彼は顔を上げた。
先程までは豊かでは無いが、それなりにあったはずの
感情の起伏がごっそり抜け落ちたような表情。
まるで何かに憑かれたような雰囲気を醸し出していた。
ただ、目線はしっかりと前を向いていた]

――マリーベル。
ちょっとここのベンチで座って待っていてくれないか?
少し、やることを思い出した。

[広場の入口付近の、誰もいないベンチを指差した。
彼女は何か言っただろうか。
何を、と聞かれたら曖昧に濁して
着いていく、と言われても頷かなかっただろう。
彼は1人で広場の奥に消えていった]

(28) 2013/07/15(Mon) 16時頃

【独】 本屋 クレイグ

/*
治った、はPL視点の視点漏れだった危ない危ない
クレイグは自分が病気とか思ってないな。

(-58) 2013/07/15(Mon) 16時頃

【独】 若店主 エト

無自覚上目遣い可愛い。
…襲われても知らないぞ☆

おまわりさんやっぱりこの人です

(-59) 2013/07/15(Mon) 16時頃

【赤】 本屋 クレイグ

/*
一応"声"の正体が何かわからないようにしておいた。
お楽しみお楽しみ。
今からキャンプファイヤーに取り掛かるな!

(*147) 2013/07/15(Mon) 16時頃

【独】 本屋 クレイグ

/*
>>*140のマリーかわいいむぎゅ

(-60) 2013/07/15(Mon) 16時頃

【独】 演者 ヤーニカ

ちょっクレイグさんwww
共鳴?囁き狂人?
それとも厨2病ですか?

(-61) 2013/07/15(Mon) 16時頃

【人】 若店主 エト

[上目遣いでこちらを見ているヤーニカ>>26はわざとなのか無自覚なのかは分からないが長時間このままでいると何かまずい気がしたのですこしスピードを早くした。

その時、ヤーニカが微かに呟いた声が聞こえた。]

過去にも?ああ、そういう事か。
そりゃ俺だってさすがに…な。

でも、ヤーニカも彼氏がいた事、あるだろ?
そんなに可愛いんだしさ。

[年齢=恋人いない歴というのはこの歳でそれはまずいだろうと思い、今まで作らなかった恋人を一度だけ作った事があった。今は別れているため上手く行かなかったのは明白だろう。それに、ヤーニカは可愛い。演者としての才能もあると別の客からも聞いた。そんな彼女がモテないはずがないだろう。]

え、特別な事やってなくてこの体重!?
…よっぽど太らない体質なんだな…

[他の女子は羨ましがりそうだな、と思っていると、丘が見えてきた。]

(29) 2013/07/15(Mon) 16時頃

【赤】 観測者 マリーベル

/*
ご主人様素敵だー!
[…はレイにキスしようとしたが背がとどかない]
なんかすかさずべったべたしててレイにもリアにも悪いな…迷惑なら自重する…

私もロール考えておく

(*148) 2013/07/15(Mon) 16時頃

若店主 エトは、メモを貼った。

2013/07/15(Mon) 16時頃


【人】 本屋 クレイグ

――や、くそく。
そうだ、自分は確か「約束」をしていた、はず。

[荒唐無稽な、何か月か前に交わされた「約束」を思い出す。
あの子を、助ける為の――

ふらふらと。
何かに導かれるような足取りで広場の奥、
小さく咲いている向日葵の辺りの茂みに手を伸ばす。
多少草が付いたかもしれないが、彼は気にしない]

…あった。

[手さぐりで探り当てた、香油とマッチ。
それらを誰にも見られないよう手にした後、
傍にあった無人の屋台へと足を運ぶ]

(30) 2013/07/15(Mon) 16時半頃

【人】 本屋 クレイグ

[人目に付かぬよう死角を気にしながら屋台の付近に来ると、手にした香油を木製の屋台の骨組みへと染み込ませ、マッチで油の染み込んだ骨組みに火を付けた。
たちまちその火は大きくなり、誰かが気付いた頃には屋台は殆ど火に包まれているだろう]

――これで、―…

(31) 2013/07/15(Mon) 16時半頃

【赤】 本屋 クレイグ

…―よろこんでくれるはず。
リアも、村の皆も。

(*149) 2013/07/15(Mon) 16時半頃

【人】 本屋 クレイグ

[火が付いたのを確認した後、彼はすぐにその場から離れ
入口に残してきた筈>>28の彼女の元へ向かった]

(32) 2013/07/15(Mon) 16時半頃

【赤】 本屋 クレイグ

/*
>>*148
むぎゅむぎゅ。ばっちこい。

(*150) 2013/07/15(Mon) 16時半頃

本屋 クレイグは、メモを貼った。

2013/07/15(Mon) 16時半頃


【人】 演者 ヤーニカ

[スピードが早くなるのを感じ更にぎゅっとエトにしがみついた>>29]

そっか、エトさんカッコいいし優しいものね
ふふっありがとう
でも、演劇一筋でやってたから残念ながらいないわ

[エトに恋人がいたと知りまた胸がチクッと痛くなった]

(また…?何で胸が痛いのかしら…)

[胸の痛みに疑問を持ちながら明るく笑った]

えぇ、特に何もしてないわ
私はこれが普通だと思ってたんだけれど

[何か可笑しいことを言っただろうかと思い、首を傾げると丘が見えてきた]

(33) 2013/07/15(Mon) 16時半頃

演者 ヤーニカは、メモを貼った。

2013/07/15(Mon) 16時半頃


【人】 異国の旅人 イル

[少しは気持ちが落ち着いてきたか。緩慢に視線をあげると僅か不思議そうな視線とかち合った。曖昧に笑ってみせる。]

…彼奴も随分と慕われる司祭になったのだな…。

[修道女の表情からは彼への尊敬が読み取れた。ぽつりと思わずつぶやいた言葉には過去の郷愁が宿る。
思えば、彼は昔から周囲の子ども達のいい兄貴分であったし、昔からそんな男であったかも知れない。]

…今度は、料理を作ってやろう。寒冷地のスープは、美味い。

……嗚呼、そうだな。其処らの手品師とは違う、真の者が、何時か…。…なんて、な。
戯れ言にもほどがあったか。こう見えて本を読むのが好きでね。

[スープ以外の物を普段の速度で飲み込んでしまった。小さなスプーンでスープに沈んだ豆を掬いあげながら何処か遠い瞳でぼんやりと話す。二三粒の豆を口に含みゆっくりと飲み込むと声色を変えて話も変えた。
スープを飲み干してしまおう。

食事の時間僅かに数分。律儀に手を合わせ食の終わりに感謝を捧げる。始まりにこれをしないのは、旅人の習慣であった。
糧を得てから感謝する。これも旅の間で身につけた癖。一息ついて修道女へと向き直った。]

…さて、頼まれ事を遂行しようか。

(34) 2013/07/15(Mon) 16時半頃

【独】 演者 ヤーニカ

>>31
正気か(真顔
まあ、はっちゃけたい時もあるよね!

(-62) 2013/07/15(Mon) 16時半頃

【赤】 本屋 クレイグ

/*
エトとヤーニカがいい雰囲気になってるところで乱入する俺な![空気は読まない]
ちょっと離脱**

(*151) 2013/07/15(Mon) 17時頃

【人】 若店主 エト

[さらに走りを早めた事によりぎゅっとしがみついたヤーニカ>>33にごめん、と言って丘まで走り抜けた。]

ヤーニカは恋人を作った事がないのか。
ちょっと意外だな。
でも、演劇一筋ってすごく素敵だと思う。

[夢を持って、その夢のためによそ見をせずに真っ直ぐ進むヤーニカを素敵だと思った。

自分には、そんな夢が無かった。
弟は夢を叶えると言って数年前に家を飛び出した。
その直後に父が亡くなり、俺は店を継いだ。

やる事も見つかってなかった。それに、雑貨屋で客と楽しそうに話す父の姿は好きだったから。]

(待て待て。こんな重い事、今考えることじゃない)

[気を紛らわすように笑いかけると、丘についたので、ヤーニカを地面に下ろしその隣に腰掛けた。]

んー、少なくとも、他の女の子はヤーニカの事を羨ましがると思うよ。そんなに可愛い上に太らない体質なんて。憧れの的だろう。

(35) 2013/07/15(Mon) 17時頃

【人】 修道女 イリア

[再び視線が合った>>34。向けられる笑みはぎこちなく思えたが、偽りが無い分自分には心地よく、目を細める]

ええ、此所に暮らす者で司祭様を慕って居ない者はおりません。
昔の事は知らないので…羨ましいですね…。

[その口振りからすれば、過去からずっと知っているのだろうか。逆を言えば司祭様も彼の事を昔から知っているのだろう。それが少し、羨ましく口から溢れた]

本当ですか?是非…!あ…そういえば、料理もお出来に…?

そんな方が、いらっしゃれば…いえ、きっといらっしゃると思います…。
私も好きです、本位しか知識を吸収出来ませんから…。

[何かの書物にあった気もする。けれど純粋に信じていたいと思った。
あっという間に空になった器を驚きの目で見つめる。成程、旅の中では生活も違うようだ]

それでは…お願いします、中心に行けば大抵の物は揃うので…。

[片付けは別の係に任せ、席を立つ。広間を抜けて外に出るまでそう時間は掛からないだろう]

(36) 2013/07/15(Mon) 17時頃

【赤】 修道女 イリア

―回想・数日前―
[広場の中は少しずつ夏祭りの準備が進んでいく。広場の奥、向日葵の咲いた茂みの中、香油とマッチを木箱の中へ隠した。]

ああ、…。

[彼は優しい。だからきっと、これを使うだろう。実行して欲しかったのかも、止めて欲しかったのかも分からない。閉鎖的なこの場所で、縋れるのは彼しか居なかった]

[主よ、私は――…罪を、冒しました…。

祈りの最中>>0:29に思うのはこれから起こるだろう禍]

―当日―

[そうして起こった火事>>31の知らせを聞くまで、あと僅か]

(*152) 2013/07/15(Mon) 17時頃

【赤】 修道女 イリア

/*
>>*148
どんどんしてくださいませね。見せつけてください…!

どうしても私は、独白に厨二病が入ります…。一人悪どい…。

離脱**

(*153) 2013/07/15(Mon) 17時頃

修道女 イリアは、メモを貼った。

2013/07/15(Mon) 17時半頃


【赤】 修道女 イリア

/*
いい忘れました…。
レイ兄様、鮮やかな手腕でした…!ナイス放火…。

**

(*154) 2013/07/15(Mon) 17時半頃

【独】 修道女 イリア

/*
私は痛い子ではないかと…。

レイ兄様の手腕鮮やか…!

(-63) 2013/07/15(Mon) 17時半頃

【独】 学生 ルファ

/*ファイヤーwwwwwwwwwwいつの間にか広場燃えてるwwwwwwwwwえ、クレイグ叔父さん!?

(-64) 2013/07/15(Mon) 18時頃

【鳴】 学生 ルファ

/*広場燃えてる…!wwwwもしかして狼組のトラブル起こしですかねこれ。
共鳴何か反応すべき?

(=9) 2013/07/15(Mon) 18時頃

【鳴】 若店主 エト

/*香油で燃やすなんてクレイグさん…www
反応するもしないもどっちでもいいと思うよ。
絡んで行くのも楽しそうだし成り行きを見守りつつ自分たちは平和にRPでもいい。
あれなら街に帰るよ。
「街が燃えてる…!?」とかで広場に行ってもいいし。

(=10) 2013/07/15(Mon) 18時頃

【人】 観測者 マリーベル

ほう…そうなのか。

[クレイグ曰く大きな祭りの準備>>14とあり、それ相応の人の多さに気圧されそうになりながらも、彼の話に耳を傾けていた。
と、その最中に鐘の音が鳴る。
おそらく教会か何処かにある鐘が、時刻を知らせたのだろう。
呑み込まれそうなその重い音が響き渡った後に、不意にクレイグの様子が変わった>>27]

(37) 2013/07/15(Mon) 18時頃

【人】 観測者 マリーベル

……クレイグ?大丈夫か?

[頭を抱え、なにやらぶつぶつと呟く彼>>27を見上げて、不安気に問いかける。
しかし彼は答えず、暫くしてから、人の変わった様な顔つきとなって自分に言った。

「そこのベンチに座っていてくれないか?少しやる事を思い出した」>>28

何を、とか、自分も行く、とか、何を言っても彼は聞き流していて。
仕方ないと溜め息を吐いて、奥へ向かった彼を、ベンチに座って待つ事にした]

(38) 2013/07/15(Mon) 18時頃

【人】 観測者 マリーベル

[やがて此方へ戻ってきた>>32彼の姿を確認して、彼女は顔を綻ばせた。ベンチから下りて彼の元へ歩む]

――――お帰り、クレイグ。

(39) 2013/07/15(Mon) 18時頃

【鳴】 学生 ルファ

/*クレイグ叔父さんご乱心だー!
よし、絡みに行きましょう。
共鳴同士(もちろん他のみんなも)力を合わせて犯人捜索orお祭り復興とかどうかなー。

(=11) 2013/07/15(Mon) 18時頃

【赤】 観測者 マリーベル

[話していて心地好い。初めはそう思っていた彼の豹変ぶり>>27に、不安が襲う。

―――やはり人は苦手だ。

しかしそう思ったのも束の間、その不安は一瞬にしてかき消された。

何故と聞かれれば上手く答えられないものの、彼の様子>>27は不安でありつつも、同時に心臓が掻き乱される様な感覚に陥っていたのだ。

――おそらくは、自分の求めていた“刺激的なもの”が彼のうちにあった事を、無意識に感じとっていたのかもしれない。

切欠なぞ些細なものだ。
ならばそれに身を任せよう。

その結果がどうなろうとも。]

(*155) 2013/07/15(Mon) 18時半頃

【赤】 観測者 マリーベル

/*
わーい、ならリアとレイまとめてむぎゅうとキスだ

(*156) 2013/07/15(Mon) 18時半頃

【独】 観測者 マリーベル

/*お仲間可愛すぎてゲンドウ

(-65) 2013/07/15(Mon) 18時半頃

【人】 学生 ルファ

ー街の広場へ向かう道中ー

[広場で勉強という方向で固まったので>>19>>23、早速広場に向かう一行。

だが、広場の方から妙な音がする。しかも見るからに煙が上がっている。
そして…心なしか焦げ臭い。]

えっ…広場の方、何か様子…おかしくない…?

[異変に気付いたルファは、広場のある方を見ながら顔を引きつらせている。]

まさか…火事?いやそんな、ありえない…よね…?じゃあキャンプファイヤー…?この時間から…?

…と、とりあえず広場の様子を見に行かない?

[と言った後で、

あ、いや、もし火事だったら広場にジュストとオデットを連れていくのは危ないか。

とルファは考えた。]

(40) 2013/07/15(Mon) 18時半頃

【削除】 学生 ルファ

…えっと、やっぱり僕が一人で広場の様子を見てくる。
二人は危なくないように、広場から離れたところで待っててくれる…?

[もしも火事が起きているなら年下二人は広場に連れていかない方が良い。そう判断したルファは、自分一人で広場を見に行く事を提案し、二人の反応を待った。]

2013/07/15(Mon) 18時半頃

【人】 学生 ルファ

…えっと、やっぱり僕が一人で広場の様子を見てくる。
二人は危なくないように、広場から少し離れたところで待っててくれる…?

[もしも火事が起きているなら年下二人は広場に連れていかない方が良い。そう判断したルファは、自分一人で広場を見に行く事を提案し、二人の反応を待った。]

(41) 2013/07/15(Mon) 18時半頃

【赤】 観測者 マリーベル

/*
しかし若気の至りでキャンプファイヤーとはなかなかにアグレッシブだな…>メモ

私はまだ火事には気づいていない風にしておいた

(*157) 2013/07/15(Mon) 18時半頃

学生 ルファは、メモを貼った。

2013/07/15(Mon) 19時頃


【鳴】 若店主 エト

/*オッケー了解。
広場だねー。

エト、いっきまーす!(

(=12) 2013/07/15(Mon) 19時頃

【鳴】 学生 ルファ

/*こっちはそろそろ広場に着くと思います!

エトさんアムロ化ワロタwww

(=13) 2013/07/15(Mon) 19時頃

【独】 学生 ルファ

/*文才が来い…なんでみんな難しい単語知ってるの…僕は日常生活で使うような言葉しか使えませんwwworz

(-66) 2013/07/15(Mon) 19時頃

【人】 演者 ヤーニカ

[聞こえたごめん、という言葉に小さく首を振った>>35]

えぇ、誰かを好きになったことがないの…
意外か、よく言われるわ
…!ありがとう、エトさん

[ヤーニカは苦笑いした
ヤーニカは外見から恋愛経験が豊富に見られがちだが本当は恋愛に疎い
先入観だけで見られるのが嫌だった
だからこそヤーニカはエトの素敵だという言葉がとても嬉しかった]

…?
そうかしら、そうだと嬉しいわね

[エトが何か考え込んでいるのに気付いて疑問に思ったがヤーニカは何も言わなかった
自分が踏み込んでいいことではないと直感的に思ったから
丘に着くと地面に降ろされ、隣に座ったエトに微笑んだ]

(42) 2013/07/15(Mon) 19時頃

【人】 若店主 エト

[しばらくヤーニカと談笑した後、ふと街の方を見ると煙が上がっているのが見えた。]

え…あれって、街の方だよな?
多分…広場辺りか?

[とにかく、街の中で何か異常事態が起こっている事はわかった。]

ヤーニカ、悪い。
俺、あの煙の所に行って来るわ。
1人で帰ってもらうのも申し訳ないが…気を付けろよ?

[ヤーニカの方に向き直り、謝罪の言葉を述べた後、再び街へ向かって走り出した。]

(43) 2013/07/15(Mon) 19時頃

学生 ルファは、メモを貼った。

2013/07/15(Mon) 19時頃


若店主 エトは、メモを貼った。

2013/07/15(Mon) 19時頃


【独】 学生 ルファ

/*エトさんのイケメンっぷりがとどまる事を知らない件について。

(-67) 2013/07/15(Mon) 19時頃

【鳴】 若店主 エト

/*おうふ…ヤーニカとすれ違った…ヤーニカすまん(´・ω・`)
全力で広場に走ってるからそろそろ街にはつくと思われる←

(=14) 2013/07/15(Mon) 19時頃

【人】 悪ガキ ジュスト

-街の広場へ向かう途中-

[ルファの言葉を聞いて>>40、ジュストも広場の方角を見た。
確かに、煙が上がり焦げ臭い匂いが微かに漂っている。]

今って確か、祭りの準備始まってたんだよなー?
もしかして、何かあったのかな…っ?

[さすがのジュストもこの異変には顔を引きつらせた。
そして>>41のルファの提案を聞いて]

ぼ、僕も行くよ!
危ないのはルファも同じじゃん!
僕、水鉄砲なら持ってるし!!

[そう言ってジュストは、鞄から猟銃の形をした水鉄砲を取り出した。あくまで水鉄砲というしょぼい武器だが、本人は至って本気である。ジュストはルファを説得するような目で見つめた]

(44) 2013/07/15(Mon) 19時頃

演者 ヤーニカは、メモを貼った。

2013/07/15(Mon) 19時頃


悪ガキ ジュストは、メモを貼った。

2013/07/15(Mon) 19時頃


【独】 悪ガキ ジュスト

ジュスト は 猟銃型水鉄砲 を 装備 した ! ▼

(-68) 2013/07/15(Mon) 19時頃

【人】 演者 ヤーニカ

[エトと談笑していると街のほうで煙が上がっていた]

広場は確かお祭りの準備をしてた気がするわ…

[広場にはたくさんの人が祭りの準備をしている]

エトさん、私も行くわ!
このまま放っておけない…!

[ヤーニカはエトの後を追い走り出した]

(45) 2013/07/15(Mon) 19時半頃

【独】 学生 ルファ

/*ジュストかわいいいいいいいいいいいいいいいいい

(-69) 2013/07/15(Mon) 19時半頃

【人】 転寝 オデット

―街の広場へ向かう途中―

[新しい友人二人と並んで穏やかな気持ちで歩いていると、隣を歩いていたルファが突然、広場の方をひきつった顔で見つめ出す。>>40
それにつられて広場の方へ視線を向けたオデットは、眠そうだった目を少し丸くした。]

え…煙…?

[もうすぐ広場で祭りが開催されることは知っていたが、その関係で何かあったのだろうか。
見慣れない黒い煙と何かが焦げる臭いに、オデットはぎゅっとショルダーバッグの紐を胸元で握りしめると、広場まで行くことを決めたらしいルファに向き直った。]

…わたしも、行く。
[自分だけ残るのは心細いし、二人のことも心配だ。水鉄砲を握りしめるジュスト>>44と一緒に、オデットもルファを見つめた。]

(46) 2013/07/15(Mon) 19時半頃

【独】 学生 ルファ

/*ジュストきゃわわわわわわわわわわわ
弟になってくれよ!!!!!!!いや弟的存在だけれども!!!!!!

(-70) 2013/07/15(Mon) 19時半頃

【独】 学生 ルファ

/*オデットもかわいいいいいいいい
ちょっみんなかわいいんだけどどうすればええの?

さぁ広場に特攻だー

(-71) 2013/07/15(Mon) 19時半頃

転寝 オデットは、メモを貼った。

2013/07/15(Mon) 19時半頃


【人】 学生 ルファ

えっ…?

[二人の一緒に行きたいという申し出>>44>>46を聞き、ルファは手放しには喜べなかった。

心配してくれてるのはすっごく嬉しいんだけど、この二人を危険に晒したくはないな…。
でも一人では行かせてくれそうにない。だからと言ってヤバそうな雰囲気の広場を放っておいて帰る訳にもいかないし…。
…仕方ない、細心の注意を払って二人と広場に行こう。

そう思案した彼は、重い口を開いた。]

分かった、心配してくれてありがとう。
…一緒に広場を見に行こう。ただし、絶対僕から離れないようにしてね。

[後半を特に強調しそう言った後、ルファ一行は再び広場に向かうのだった。]

(47) 2013/07/15(Mon) 19時半頃

【人】 学生 ルファ

ー広場入口ー

ちょ、ちょっと…まさか、こんな…。

[入口に立った時点で既に、広場で何が起きているのかがハッキリと分かった。
やはりこれはキャンプファイヤーなどではない。完全に火事だ。辺りには煙が立ち込め、炎が広場を包んでいる。これ以上近づいたらまずい、と本能的に感じた。]

お祭り用の屋台が、燃えたのか…?確か骨組みは木製だったはず…いや、でもこんな燃え広がり方するの…?
ていうかお祭りは週末なんだし、火なんてまだ使わないよね…どうして…。

[ルファは軽く混乱していた。祭りも目前に迫ったこのタイミングで広場がこんな事になってしまうとは、いったい誰が想像出来たであろうか。

彼は同様に混乱していそうなオデット、ジュストの様子を窺った。]

(48) 2013/07/15(Mon) 20時頃

学生 ルファは、メモを貼った。

2013/07/15(Mon) 20時頃


【独】 学生 ルファ

/*また確定ロル増えてきてる気がするぅ…!
意識しろよ自分…!いやしてるんだけど…!

(-72) 2013/07/15(Mon) 20時頃

【赤】 本屋 クレイグ

/*
起きたら広場が大変なことになってるの把握>>48
屋台が全焼するボヤ騒ぎ程度のつもりだったんだがwwww

(*158) 2013/07/15(Mon) 20時半頃

【人】 悪ガキ ジュスト

うん、分かってるし!
だいじょーぶっ!

[承諾してくれた>>48ルファにニッと笑い、ジュストは猟銃(水鉄砲)を装備した]

ルファは先頭なっ!
オデットは女の子だし真ん中で、僕は1番後ろ!!

[ジュストはそう言って、勝手に整列する。本人なりに1番これが安全だと考えたからであるが、何らかのゲームの影響を受けているのはあからさまであろう。
ルファ一行は少し警戒しながらも、広場へ向かった]

(49) 2013/07/15(Mon) 20時半頃

【人】 悪ガキ ジュスト

-広場入口-

えっ…?!

[広場入口に着いたルファ一行は、広場の明らかな異変にそこで足を止めた。
入口の先には炎が燃え広がり、もくもくと真っ黒な煙が立ち込めている]

火事、だよね…っ?!
ど、どうするの、これ……!

[ルファの隣に駆け寄ってそう言ったジュストは、ルファの顔を見上げる。ルファの発言や表情からして、彼も動揺しているようだった>>48
オデットはどうだろう、とジュストは同じようにオデットの顔を見る]

っ!!
そうだ、水鉄砲っ!!使えない?!

[そう思い立ったジュストは咄嗟に猟銃を構え、炎が立ち込める広場に駆け込もうとしていた]

(50) 2013/07/15(Mon) 20時半頃

【赤】 本屋 クレイグ

/*
マリーのとこ戻った後どうしよう。ぬーん。

(*159) 2013/07/15(Mon) 20時半頃

悪ガキ ジュストは、メモを貼った。

2013/07/15(Mon) 20時半頃


【赤】 観測者 マリーベル

/*
>>*158
おやおはよう、レイ
きっとあちらこちらに燃え移ったんだよ…

(*160) 2013/07/15(Mon) 20時半頃

【赤】 本屋 クレイグ

/*
やめろ、ジュストー!>>50
それは危ない(おろおろ)
[放火犯]

(*161) 2013/07/15(Mon) 20時半頃

【赤】 観測者 マリーベル

/*
>>*159
逃げる?(きらきら)

(*162) 2013/07/15(Mon) 20時半頃

悪ガキ ジュストは、メモを貼った。

2013/07/15(Mon) 20時半頃


【赤】 本屋 クレイグ

/*
>>*162
どこに逃避行する?(きらきら)

クレイグ的には「逃げる」って発想は無さげだから、どこに移動するかだなー

(*163) 2013/07/15(Mon) 20時半頃

【赤】 観測者 マリーベル

/*
>>*163
レイもう大好きだよ
確かリアとの約束なんだろう?ならリアの元に行くとかどうだ?

(*164) 2013/07/15(Mon) 20時半頃

【独】 観測者 マリーベル

/*告白しちゃったぜ……

(-73) 2013/07/15(Mon) 20時半頃

【独】 本屋 クレイグ

/*
・広場燃やして、夏祭りを中止させる
・イリアの願いだった、皆が怖がって教会に行きたくなるような事件を起こす

あともうちょい暴走させられないかなー

(-74) 2013/07/15(Mon) 20時半頃

【赤】 本屋 クレイグ

/*
>>*164
俺も大好きだぞ?

そだな、じゃあ落ち着けるところという名目で教会行こうか。

(*165) 2013/07/15(Mon) 20時半頃

【人】 若店主 エト

ー広場入口ー

はぁっ、はぁっ……

[丘からここまで走ってくるのは流石にきつかった。
後ろを見るとヤーニカも一緒について来てくれたようだ。>>45]

うわ、なんだこれ……

[広場に目を向けると、辺りが炎に包まれていた。
横を見ると広場にやって来たらしい>>48 >>49ルファ一行に遭遇した。

ルファとはある事をきっかけに文通をする仲になり、何度か店にも足を運んでくれた事があったため覚えている。

声をかけようとしたらまさに炎に飛び込まんとしている少年を見かけた。>>50]

やめろ!炎の中に飛び込むな!
何かあったらどうするんだ!

[ここ数年ぶりくらいに声を上げて怒った気がする。]

(51) 2013/07/15(Mon) 20時半頃

【鳴】 若店主 エト

/*というわけですごいスピードで走って来た兄さんはいきなりジュストに怒鳴ってしまいました(´・ω・`)

だって炎に飛び込もうとして心配だったんだよ。

(=15) 2013/07/15(Mon) 21時頃

【赤】 観測者 マリーベル

/*
>>*165
よしゃーレイを婿にもらうぞー

おけ。了解>教会

(*166) 2013/07/15(Mon) 21時頃

若店主 エトは、メモを貼った。

2013/07/15(Mon) 21時頃


【人】 転寝 オデット

うん…わかった。わたし、離れない。

[承諾してくれたルファ>>47に、オデットはどことなく緊張した面持ちで、深く頷く。]

ジュストも…ありがとう。気をつけて行こうね。
[それから、オデットが女の子だからと整列の順番を真ん中にしてくれたジュスト>>49には、うっすらと笑みを浮かべてお礼を述べた。ジュストは自分よりも年下だし、安心させないと、という意味も込めて。そうしてルファ一行は広場へと向かった。]

(52) 2013/07/15(Mon) 21時頃

【人】 転寝 オデット

[ルファ一行が広場につくと、そこにはオデットが今までに見たこともないような光景が広がっていた。
火事だ。
先程までは煙しか見えていなかったが、今ははっきりとたくさんの炎が目視できる。ジュストが慌ててルファに駆け寄ったのがわかったが、オデットはそこから動く気にはなれず、呆然と両手で口元を覆った。]

こんなの…初めてみた…。なんで…?どうして、こんなことに…。
[幼い頃から慣れ親しんできた広場が燃えているという光景は、思った以上に、まだ幼いオデットにショックを与えていた。
しかし次の瞬間、水鉄砲を持ったジュストが果敢にも広場に飛び込んで行こうとするのが見えて>>50、反射的に叫ぶ。]

ダメ…!危ないから…!
[普段滅多に大きな声を出さないオデットの叫び声と、男性の叫び声が重なった。>>51]

(53) 2013/07/15(Mon) 21時頃

【人】 演者 ヤーニカ

っはぁ…はぁっ

[こんなに全力で走ったのは久し振りだった
ヤーニカは肩で息をしているエトの隣に並んだ>>51]

そんなっ…!

[広場は炎に包まれており入口付近には2人の少年と1人の少女がいた>>48>>49>>52
1人の少年が水鉄砲を手に炎の中に駆け込もうとしているの見てヤーニカは駆け出した]

何やってるの?!

[少年の肩を掴み、炎から遠ざけた]

(54) 2013/07/15(Mon) 21時半頃

演者 ヤーニカは、メモを貼った。

2013/07/15(Mon) 21時半頃


【人】 異国の旅人 イル

[緩慢に立ち上がると暫しの間目を閉じた。食物が胃に落ちていくのを感じてから修道女へと目を向ける。]

彼奴は昔から変わらない。信心深く、人なつこく、正義漢で…。色々な人に慕われていた。
悪いこともしたがな。彼奴の武勇伝なら語ってやろうか。

[旅人は生まれたときから旅人であった。色々なところを転々として、唯一の幼い頃の友人が司祭であった。
この村は、故郷を持たない旅人にとって、帰る場所と言えるのかもしれない。
料理ができるのか、と訪ねられる>>36と]

勿論。其処らの草花を糧とすることもある。自炊ができんでどうする。
……知識か。君はそれ故に話を聞いてくれていたのだね。
どんな事が知りたい?見知っているものならば話そう………
……?

[本で知識を得るのだと言う言葉に、先程までの熱心な様子の合点がいった。
この少女は知識を欲しているのだと。察すれば言葉に出して、質問を受け付ける姿勢。買い出しの間、質問責めを覚悟した。]

(55) 2013/07/15(Mon) 21時半頃

【人】 異国の旅人 イル

[…其処に、聖堂へと続く扉をけたたましく音を立てて開き、此方へ走ってくる男。噂の司祭であった。顔色が悪い。
旅人が事情を尋ねる前に彼は荒い息をしながらまくし立てた。

「広場が燃えている!」

途端に旅人の表情は抜け落ちた。司祭が被っていたマントを引ったくり、駆け出す。
教会から広場は目と鼻の先。扉を潜る前、一度振り返って]

君!頼み事は後で必ず引き受けよう!…少し待っていてくれ

(56) 2013/07/15(Mon) 21時半頃

【人】 本屋 クレイグ

[自分の言った通りベンチで待っていてくれていた彼女>>39を見つけ、笑顔になる]

ただいま、マリーベル。
用事は終わった、もう大丈夫だから。

[にこにこと。邪気や、先程>>28までの雰囲気は全く感じられない。それどころか少々子供のように無邪気な、どこか幼さを感じさせる笑顔を彼女に向けた]

(57) 2013/07/15(Mon) 21時半頃

【人】 本屋 クレイグ

…ああ、広場は人が多いから落ち着いて本が読めないな。
どこか別の場所に移動しようか。

[笑顔を絶やさぬまま、彼は人気のない場所の記憶を探る。
ふと、幼いころから交流のある彼の妹のような存在が属する教会が思い当たった。今の時間帯ならば、礼拝も終わっている筈だと]

――あそこなら、人は少ないよな。
教会に行こうか。

[そう言って、広場から反対の方角にある教会へと彼女を誘った]

(58) 2013/07/15(Mon) 21時半頃

【赤】 本屋 クレイグ

/*
イル単独行動ありがとう!と言おうとしたら教会と広場目と鼻の先…だとwwww

|教会| 俺達|広場|
こういうことか

(*167) 2013/07/15(Mon) 21時半頃

本屋 クレイグは、メモを貼った。

2013/07/15(Mon) 21時半頃


【赤】 本屋 クレイグ

/*
打ち合わせ無かった風にしてみた>メモ
イリアが最後の辺りまで赤ってバレなかったら面白いかなーと。

(*168) 2013/07/15(Mon) 21時半頃

【赤】 観測者 マリーベル

/*
私たちの時間軸は皆が広場に来る前か?
さすがにこんな酷かったら私も気づくだろうし……ぬー、ロールでどうにかしよう

マリー頑張る

(*169) 2013/07/15(Mon) 21時半頃

【人】 異国の旅人 イル

-教会前-

[広場からの煙が、目にしみた。マントで鼻と口を覆いながら、旅人は走る。と言っても数秒。広場に抜けると其処は木材の燃える臭いと、煙と、炎に包まれていた。
そう言えば夏祭りの時期だ。側の屋台骨を見て思う。
人もたくさん居たことだろう。巻き込まれた者なのはいないか。視界が悪い分聴覚に頼るが梅雨明け後、湿った木材の燃える激しい破裂音が感覚を鈍らせる。]

…屋台か…?それにしても変な燃え方を…。

[マント越しにくぐもった声。夏祭りの屋台が始まるのはこれからのはず。
火は、まだ扱わないだろうし、空気の乾いていないこの時期、雨上がりの木材に火をつけるなら其れ相応の火力がいる。]

火付けか…?

[思いつくことをぽつりと呟いた。]

(59) 2013/07/15(Mon) 21時半頃

【赤】 本屋 クレイグ

/*
>>*169
うん、そんなに早く火が回ることは無いだろ。着火したすぐ辺りだし。
教会に着いた辺りで段々と皆が火に気付いた感じで。

(*170) 2013/07/15(Mon) 22時頃

異国の旅人 イルは、メモを貼った。

2013/07/15(Mon) 22時頃


【赤】 本屋 クレイグ

/*
そうでした雨上がりだった
[今更]

(*171) 2013/07/15(Mon) 22時頃

転寝 オデットは、メモを貼った。

2013/07/15(Mon) 22時頃


【独】 演者 ヤーニカ

クレイグさん、縁故多いなwww

(-75) 2013/07/15(Mon) 22時頃

転寝 オデットは、メモを貼った。

2013/07/15(Mon) 22時頃


【人】 修道女 イリア

[語られる言葉>>55は自分の見てきて居ない司祭様の話。今の姿から想像出来るようでいて、全く別の様にも思える。変わらないものがある事が嬉しくて表情が綻んだ]

そうです…司祭様は、昔からそうだったのですね。
武勇伝、何があるのでしょう。司祭様は、ご自分の事は聞かせて下さらないんですよ。

[目の前の彼の姿からは料理をする行為が結びつかなかったが、成程自炊という面では旅をするに必要なのかもしれない]

あぁ、合点がいきました…食べられる草木なんかも知っていらっしゃるんでしょうね。
興味を惹かれるのは外の暮らしでしょうか…。どんな文化があるのか、何を楽しんでいるのか、私は知りたい…!

[自分の知らない事を多く知っているのであろう彼の申し出は願ってもない事だった。声が弾み瞳に光が宿る。

しかし、場を裂く様に司祭様の声が飛び込んできた。広場の火事を告げる言葉に胸の鼓動が早まる。焦燥感に駆られるも自分に出来る事はない。そっと、背中を見送った]

…っ、お気をつけて。待っておりますから、どうか…。

(60) 2013/07/15(Mon) 22時頃

【人】 悪ガキ ジュスト

[突然発せられた誰かの怒号>>51と、大声を出すイメージのなかったオデットの叫び声>>53に驚き、半ば広場に足を踏み出しかけていたジュストは動きを止めた。その直後、ジュストは誰かに肩を掴まれ引き戻される>>54

うわぁっ!!

[ジュストは驚いたのもあって、どすんと尻餅をついた。
振り返ると、ルファとオデット以外に黒髪の男性ーーエトと、桃色の髪の女性ーーヤーニカの姿がそこにあるのが分かった。立ち位置的に、ジュストを引き戻したのはヤーニカだという事にも気づく。

エトはジュストがたまに行く雑貨屋の店主で知っているし、ヤーニカの事も舞台で活躍する演者である事は知っていた]

え、えっと…エトと、ヤーニカ……?

[一瞬何が起きたのか分からないジュストは、ぽかんとしてその場にいる人達を見つめた。そして、自分が引きずり戻された事にようやく気付く]

(61) 2013/07/15(Mon) 22時頃

【人】 悪ガキ ジュスト

なっ…何すんだよっ!
広場、燃えちゃってるのにっ!!

[ジュストはそう叫んで立ち上がった。
ジュストにとって広場は、昔からずっと遊び慣れていた大切な場所だ。放っては置けなかった。

行かなきゃ…!!

ジュストはそう思い、再び広場に向かおうとした。が、すぐにその足を止める。
広場に燃え広がる炎は、先ほどよりも明らかに激しくなっていた。屋台の骨組みも周辺にある木々も、全部全部、燃えている。
その光景にジュストは突然足が竦み、その場へぺたりと座り込んでしまった]

(62) 2013/07/15(Mon) 22時頃

演者 ヤーニカは、メモを貼った。

2013/07/15(Mon) 22時頃


【赤】 本屋 クレイグ

/*
上手く赤集合だなあ。しめしめ

(*172) 2013/07/15(Mon) 22時頃

修道女 イリアは、メモを貼った。

2013/07/15(Mon) 22時頃


悪ガキ ジュストは、メモを貼った。

2013/07/15(Mon) 22時頃


【独】 修道女 イリア

レイ兄様…
ごめんなさい、私が…。

どうか、彼が巻き込まれませんように…。

[身勝手な願いと分かってはいるが、祈らずにはいられなかった]

(-76) 2013/07/15(Mon) 22時頃

【赤】 修道女 イリア

/*
ちょっと見ない間に、ファイヤーハッスルしすぎですね…。
私、とんでもないことをしてしまったのでは…。

という訳で、騒ぎが大きくなったおかげで全員集合ですね…!

(*173) 2013/07/15(Mon) 22時頃

【人】 観測者 マリーベル

そうか。
なら、また沢山話せるな。

[先程とは違う彼の表情>>57に、つられて笑う。
この様にも笑うんだな、そうぼんやりと思った。

そのままどの位見つめていただろうか。
「落ち着ける場所」>>58との彼の言葉で再び意識が戻る。
聞けば教会なら人も少なく、ゆっくりと出来るらしい。

自分にとっては願ったり叶ったりだ]

わかった。そちらへ行こうか。
折角だ。連れて行ってくれ、クレイグ。

[彼の誘いに快諾し、本を持っていない方の手を差しのべた。

彼が屋台に火をつけたなんて、彼女には知るよしも無い]

(63) 2013/07/15(Mon) 22時頃

【赤】 観測者 マリーベル

/*れっつふぁいやー

やばいな今度は他が進みすぎた(困惑)

(*174) 2013/07/15(Mon) 22時頃

修道女 イリアは、メモを貼った。

2013/07/15(Mon) 22時頃


【赤】 観測者 マリーベル

/*すまない、落ち着ける場所って言ってないな……
ニュアンスで頼む…たのむ…
変に解釈する私の悪い癖ががが

(*175) 2013/07/15(Mon) 22時頃

観測者 マリーベルは、メモを貼った。

2013/07/15(Mon) 22時頃


観測者 マリーベルは、メモを貼った。

2013/07/15(Mon) 22時頃


【赤】 本屋 クレイグ

―回想・1ヶ月前―
[医者が異国に渡って数ヶ月後のこと。妹分のリアから、いつもの彼女からは想像できない過激な願いを打ち明けられた]

――どうか、村の者が救いを求めるような出来事を――

[彼女が教会に訪れる人の数が減っていくことに心を痛めているのは薄々感づいていた。
彼自身、信者では無いため毎日とまではいかないものの、妹分のリアと父と親しかった司祭と顔を合わせるため毎週日曜は礼拝に出ていた。そのため、数年前から人が減りつつあるのと彼女が憂いた表情を浮かべるようになったのは知っていた]

(…皆が驚くような、助けを求めるような事件が起きれば。
この村の平和を、少し壊せば。
また、昔みたいにー…)

[リアが切に願う姿が、若い頃の彼の姿と重なる。

ーリアには、俺みたいな思いはさせたくない。

そうして、彼女と「事件」の計画を建て始めた。
自分の思考回路がおかしくなっていると、気付かぬまま]

(*176) 2013/07/15(Mon) 22時頃

【赤】 観測者 マリーベル

/*
色々とミスりすぎである…すまない……
落ち着け私orz

(*177) 2013/07/15(Mon) 22時頃

【独】 観測者 マリーベル

/*私はほんと落ち着け…
前村での改善点が改善されてない……orz

(-77) 2013/07/15(Mon) 22時頃

【独】 本屋 クレイグ

/*
ちなみに。
>>57の「大丈夫だから」はもう夏祭りで襲われることは無いよーなニュアンス

(-78) 2013/07/15(Mon) 22時半頃

【赤】 本屋 クレイグ

/*
マリー可愛いもふもふぎゅっぎゅ

(*178) 2013/07/15(Mon) 22時半頃

【赤】 観測者 マリーベル

/*
>>*178
あうあう
[……は恥ずかしそうにもふもふされている]

(*179) 2013/07/15(Mon) 22時半頃

【人】 学生 ルファ

[炎に包まれた広場へ駆け込もうとするジュスト>>50に対し咄嗟に反応出来ず、ワンテンポ遅れて]

ジュスト!やめろ!

[と叫んだ時には既にその場に現れたエト>>51、ヤーニカ>>54、そして連れのオデット>>53がジュストを止めていた。

文通友達、エトと有名な役者、ヤーニカの突然な登場に、ルファの混乱レベルはまた少し上がった。]

エトさん…ヤーニカさん…!?二人も広場の様子がおかしいからここに…?

…いや、それより…ジュスト!!

[エト、ヤーニカが広場に来た理由も気になったが、それよりルファにとって今優先すべき事はジュストへの説教だった。]

どうして勝手に広場の中に入ろうとしたんだ!絶対に僕から離れるな、って言ったじゃないか!危ないのは分かってただろ?
…ジュストに何かあったら、僕どうすればいいのさ…。

[顔を歪ませジュストにそう語りかけるルファ。

ジュストはなおも広場に向かおうとしていたが、目の前の炎に圧倒されたのか、その場に座り込んだ。]

(64) 2013/07/15(Mon) 22時半頃

【鳴】 学生 ルファ

/*ルファ、オデット、ジュスト、エト、ヤーニカが広場に集結?
あとイルも来そうですね!

クレイグ、マリベル、イリアは教会かな?

これからどうしよ…ww

(=16) 2013/07/15(Mon) 22時半頃

【独】 学生 ルファ

/*急にめちゃくちゃ重くなった…!

(-79) 2013/07/15(Mon) 22時半頃

学生 ルファは、メモを貼った。

2013/07/15(Mon) 22時半頃


【人】 本屋 クレイグ

ああ、行こうか。

[彼女が差しのべた手を取り、程遠くない教会へと向かう。
先程と同じでゆっくりとした、まるで放火のことなど無かったかのような足取りで。

教会までの道のりで、広場に着く前までの話の続きに戻ったかもしれないし、あるいは話はしなかったかもしれない]

(65) 2013/07/15(Mon) 22時半頃

【人】 本屋 クレイグ

[暫く歩いたところで、教会に着いた。
何事も無ければ彼は彼女と一緒に教会にある、人がまばらな大部屋に向かっただろう。
余所者のマリーベルの姿に首を傾げた者はいたかもしれないが、昔から教会に通っていた彼が傍にいたので不審には思われなかったはずだ。

それから、司祭が慌てた様子で駆け込んで来るのは数分後の話**]

(66) 2013/07/15(Mon) 22時半頃

【独】 学生 ルファ

/*クレイグ叔父さんボヤ程度で済ます予定だった…?僕誇大解釈したぽ…ごめん叔父さんの罪重くして…。

(-80) 2013/07/15(Mon) 22時半頃

【独】 本屋 クレイグ

/*
何ヵ月か前、って自分で言ったくせに回想がきっかり1ヶ月前なのはアレだ、クレイグの時間感覚無くなって来てるから(言い訳)

(-81) 2013/07/15(Mon) 22時半頃

本屋 クレイグは、メモを貼った。

2013/07/15(Mon) 23時頃


【人】 異国の旅人 イル

-火炎に包まれる広場-

[火に近い、まだ燃えていなかった屋台骨の隅で子猫を見つけた。赤ん坊の声かと思って、焦って探した結果の産物ではあったが、小さな命に変わりはない。
マントの内側に子猫を隠し、火を避けながら広場を抜ける。端から見たら火の中を抜けているように見えるかも知れないが、特別勘のいい旅人だからこその芸当。
火の内に人影はなく非難は上手く行っている様子を察した。

だが、問題は消える気配のない炎。近隣の家に燃え移っていないことが幸いだ。バケツリレーに消せるような物でもない。

抜け出てみると幾人かの人影の中から猫を預けられそうな人を探した。
片手が使えなければ消せる火も消せない。
何か方法を模索しつつ、旅人は目に付いた少女-オデットに声をかけた。]

…君、猫は好きかね。もし良ければ預かっていて欲しい。
火消しをしなければ、ならないだろうから。

(67) 2013/07/15(Mon) 23時頃

【独】 本屋 クレイグ

/*
二人ともいい子なのに、俺はなんなのだろうか(動揺)

(-82) 2013/07/15(Mon) 23時頃

異国の旅人 イルは、メモを貼った。

2013/07/15(Mon) 23時頃


【鳴】 学生 ルファ

/*文通友達になった設定とか考えてみた。

他のRP村見てたらそういうの考えてるとこがあったので一応。

ルファ(5年前くらい?)がお使いでエトの雑貨屋に行く

なんか仲良くなる(適当にもほどがある)

お使い偉いねぇこれ持っていきなよみたいな感じでエトがルファにその場にあった便箋プレゼント

ルファ、エトに手紙書く(貰った便箋で)

流れで文通し始める

みたいな…?

(=17) 2013/07/15(Mon) 23時頃

【赤】 本屋 クレイグ

/*
まあ、火消すので時間食うだろうしその間になんとか巻こうか!
ちょっと離脱**

(*180) 2013/07/15(Mon) 23時頃

【人】 演者 ヤーニカ

[少年が尻餅を付いたのを見て少し申し訳なく思うも無事であることに安堵しつつ説教をした>>61]

危ないでしょう!
君がしたことは勇敢なことじゃない、無謀なことをしたの!
命を無駄にするつもり?!

[再び広場に向かおうとしたが恐怖からかぺたんと座り込んだ少年の頭を撫でた]

えっと、君は…
私とエトさんは丘に居たんだけれど広場から煙が上がっていたから急いで来たのよ

[自分のことを知っていた少年にここへ来た経緯を話した]

(68) 2013/07/15(Mon) 23時頃

演者 ヤーニカは、メモを貼った。

2013/07/15(Mon) 23時頃


【独】 学生 ルファ

/*クレイグ、エトは中身ほぼ確信出来るほど見えてる。特にクレイグ。

ジュストヤーニカも多分分かった…気がする…!

後は皆目検討も付きません。

(-83) 2013/07/15(Mon) 23時頃

【人】 転寝 オデット

[ジュストを止めようと叫んだ後、何度も行ったことのある雑貨屋の店主、エトと、役者として有名なヤーニカの存在に気づいて、二人に目を向けた。
どうやらヤーニカがジュストの肩を掴んで止めてくれたらしい。オデットは一先ずほっと息を吐いた。]

ジュストは優しい子だね…でも、無茶は、しちゃダメ。
[「広場をどうにかしなければ」というジュストの強い思いは、オデットにも伝わってきた。ルファとヤーニカの怒りの声を聞いて、オデットも諭すようにそう呟く。]

(69) 2013/07/15(Mon) 23時頃

【人】 観測者 マリーベル

[クレイグに手を引かれながら、教会までの道のりを歩く。何とは無しに彼の手を見ると、当たり前だが自分の小さな手とまるで違う。
またしても妙に気恥ずかしくなって、目を伏せた]

……ん?

[道中でなにやら奇妙な臭いがした、気がした。しかしその臭いが何であるのか、何処からしたのか。
それに思考が届く前にクレイグが教会の扉を開いたので、ぷっつりと興味が失われてしまった]

(70) 2013/07/15(Mon) 23時頃

【鳴】 若店主 エト

/*いいねそれ素敵>きっかけ

よし、お兄さんが火の中に飛び込もうか☆(やめなさい

(=18) 2013/07/15(Mon) 23時頃

【鳴】 学生 ルファ

/*わぁい!

エトさーん!早まらないでえええええ!!
エトさんが火に突っ込むなら僕もっ…!←

(=19) 2013/07/15(Mon) 23時頃

【人】 学生 ルファ

[ヤーニカの反応>>68を見て、

あ、僕はヤーニカさんの事有名だから知ってるけどヤーニカさんは僕の事知らないんだった

とやっと気付いた。]

えっと、は、初めまして。僕はルファ。エトさんの友達、です。

やっぱり二人とも広場の異変に気付いてここに来たんだ…。
この炎、どうすれば良いんだろう。早くどうにかしないと近隣の建物にも燃え広がるんじゃ…!

[そうしたら本格的に大災害だ、と血の気が引くルファ。

彼は呆然と立ち尽くしながら、

消防団の到着を待つしかないのかな…?

とぼんやり考えていた。]

(71) 2013/07/15(Mon) 23時頃

【人】 転寝 オデット

[するとその時、どこからともなく猫のか細い鳴き声が聞こえた、ような気がした。ほとんど反射的に辺りを見回してみると、自分の側に見慣れぬ人物が歩みよってくるのがわかる。]

猫…?わたしが…?
[旅人らしい格好をしたその人物は、猫を預かってくれとオデットに頼む>>67。正直、オデットはあまり猫が得意ではなかった。昔、鼠か何かの守護霊が憑いていると言われたことがあるが、もしかしたらそれも関係があるのかもしれない。鼠と猫は天敵同士だ。
しかし、そんなことを言っている場合ではないと一瞬で判断したオデットは、しっかりと頷き、旅人から猫を受けとって、抱き抱えた。]

わかりました…、任せて下さい。

(72) 2013/07/15(Mon) 23時半頃

【人】 若店主 エト

[また飛び込もうとする少年、ジュストに今度は優しく静止の声を掛けた。>>62]

危ないだろ?ジュストに何かあったら大勢の人が悲しむぞ。ここが大切な広場である事はみんな同じだ。その勇気は認めるけど行動を認めるわけにはいかない。

[短く深呼吸して息を整えた後、どこから持ってきたのかは不明だがバケツを持ち出してきた。]

…あそこに噴水もあるし、水なら大丈夫だろう。
ヤーニカ、この子たちの事お願いしてもいい?

俺は広場の火をどうにかして消すよ。
こういう危ない事をするのは、俺の役目でしょ?

[ジュスト達をヤーニカに託して炎の中に飛び込んで行った。]

(73) 2013/07/15(Mon) 23時半頃

【鳴】 若店主 エト

/*てなわけで。
飛び込んで行きました!
頑張って火を消して来ますよー

(=20) 2013/07/15(Mon) 23時半頃

【人】 観測者 マリーベル

-教会内-

[最初に目に飛び込んで来たのは、美しいステンドグラス。
きらきらとしたそれに目を奪われなていたが、彼女はふと思い出した様にクレイグに問いかけた]

……クレイグ、今更だが余所者が来て良かったのか?

[彼の手を握っている自分のそれが緊張で強ばる。明らかに不安だと見てとれる表情で彼を見上げた。
半ばすがる様に。

無論、この後何が起こるかも、彼女は知らない]

(74) 2013/07/15(Mon) 23時半頃

若店主 エトは、メモを貼った。

2013/07/15(Mon) 23時半頃


【鳴】 学生 ルファ

/*エトさんへ

こんにちは。お元気ですか、ルファです。
僕は今広場にいるのですが、こちらは松岡修造と同じくらい熱くなってます。燃え盛るってレベルじゃないくらい炎が立ち込めています。一言で言えば火事です。

こういう時どうすれば良いのでしょうか。笑えば良いのでしょうか。

ルファ

(手紙風に今の状況を書いてみただけなのでスルーしてください←)

(=21) 2013/07/15(Mon) 23時半頃

転寝 オデットは、メモを貼った。

2013/07/15(Mon) 23時半頃


【鳴】 学生 ルファ

/*エトさあああああああん!!

同じ共鳴者として!!!見守ってる訳にはいかぬ!!!
僕も突撃します!!

(=22) 2013/07/15(Mon) 23時半頃

【赤】 観測者 マリーベル

/*
時間軸も相まって私とレイだけ別世界だな(真顔)

(*181) 2013/07/15(Mon) 23時半頃

【人】 悪ガキ ジュスト

……ご…ごめん…なさい……

[ジュストはルファとヤーニカの説教>>64 >>68を聞いて、座り込んだまま小さく呟く。ルファが本当に自分の事を心配してくれていた事を知り、それとヤーニカやオデット>>69、エト>>73の言葉もあって、ようやく落ち着いたのかジュストも自分の身勝手な行動を反省していた。もう勝手に広場に飛び込もうなどと考える事はないだろう]

僕…広場を守らなきゃって思って…でも…

[ヤーニカがここに来た経緯>>68を話していたりルファが自己紹介>>71していたりしているが、今の彼に自己紹介する余裕などは無いようだった。
ジュストはそこまで小さく呟いて、口を閉じる。
いくら悪ガキと言えども、ジュストはまだ純粋な11歳の少年だ。堪え難い出来事と恐怖に何かの糸がプツンと切れたのか、ぼろぼろとジュストは泣き出した。
普段こんな風に泣いた事のないジュストだが、混乱もあって涙は収まりそうにない]

(75) 2013/07/15(Mon) 23時半頃

【赤】 本屋 クレイグ

/*
さて。明日自殺するか誰かに殺されに行くかしたい。
理由どうしよう。
ボヤ騒ぎ起こすだけの筈だったのに大事にしちゃった罪悪感でパニクって自殺だと何処と無く小物臭がが
メイ絡みとかもう一つくらい事件起こしたいな。

あ、リアとマリーはどうする?
教会で秘密の会談()するならもれなく赤バレすると思うけど。

(*182) 2013/07/15(Mon) 23時半頃

【赤】 本屋 クレイグ

/*
>マリー
今から、巻くから…!(震え声)

(*183) 2013/07/15(Mon) 23時半頃

【人】 修道女 イリア

[外では騒がしく『火事だ』という叫びが聞こえる。火は此方まで回って来ていないようだが、騒ぎの様子を聞く限り小規模ではなさそうだ。
安否の事ばかり気にかかり、憂いた様に外を見る。
非力な自分では火消しの力にはなるまい。それよりも、逃げ延びてきた者のケアをするのが自分の役目だ]

…、私は、どうすれば…。

(76) 2013/07/15(Mon) 23時半頃

【鳴】 若店主 エト

/*ルファへ
手紙ありがとう。
奇遇だね、俺が今いる所も松岡修造が49(0..100)x1人いる位熱い所なんだ。取り敢えず修造を駆逐しようと頑張ってるところだよ。つまり大火事だよ。

こういう時は何でも無いように笑うのが1番かな。
俺も笑いながら水かけまくってるよ←

エト

(=23) 2013/07/15(Mon) 23時半頃

【赤】 本屋 クレイグ

/*
あ、マリーの赤転換のタイミングいつだろう

(*184) 2013/07/15(Mon) 23時半頃

【赤】 修道女 イリア

/*
>>*182
どうしましょうか…。レイ兄様には大物としていて頂きたいですよね…!と、無茶ぶり。

メイさんが被害に遭われるのは決定事項ですし、何か考えますか…。

表向きは焼け出された被害者の介抱とすれば会談は誤魔化せますか?

(*185) 2013/07/15(Mon) 23時半頃

悪ガキ ジュストは、メモを貼った。

2013/07/15(Mon) 23時半頃


【赤】 観測者 マリーベル

/*
レイが死ぬ間際?とかそのへんか?
火事が私たち含め大々的になってからとか

赤転換ってこういう↑こと?

(*186) 2013/07/15(Mon) 23時半頃

【独】 学生 ルファ

/*ヤバいwwwwwwwwwwwwwwwwwww腹痛いwwwwwwwwwwww共鳴会話wwwwwwwwwwがwwwwwwwww

(-84) 2013/07/15(Mon) 23時半頃

若店主 エトは、メモを貼った。

2013/07/15(Mon) 23時半頃


【赤】 観測者 マリーベル

/*
>>*185
介抱いいな。それで赤でも会話しようか

メイは火事に巻き込まれ…じゃレーティング的に難しいか?ギリいける?
それならレイがマモレナカッタ的なあれで発狂してさよならとか今即興で考えた

(*187) 2013/07/15(Mon) 23時半頃

【赤】 修道女 イリア

/*
しまった。教会に招いてしまったかもしれません…。>メモ
レイ兄様方が居れば来ないでしょうか、難しいところ

(*188) 2013/07/15(Mon) 23時半頃

【独】 悪ガキ ジュスト

/*
エトのメモwwww笑うwwww
火傷にはお気をつけて…!!

ジュストの悪ガキさが無くなっていくーっ!!

(-85) 2013/07/15(Mon) 23時半頃

【人】 本屋 クレイグ

―教会入口付近―
[しばらく教会の壁に埋め込まれたステンドグラスに目を奪われていた彼女だったが、ふと握っている方の手が強ばり、不安そうな表情を浮かべ彼に尋ねた>>74]

大丈夫だ、ここには色々な人が来る。
隣の大きな街から来た人だったり、旅をしている人だったりな。神を信仰している人だけが来る場所という訳じゃない。
…実際、俺もあまり神様は信じていないが、よく此処には来るよ。

[最後の一言だけは周りに配慮したのか小声だった]

(77) 2013/07/15(Mon) 23時半頃

【人】 演者 ヤーニカ

[ヤーニカは名を名乗った>>71ルファの頭を撫でた]

ルファね、よろしく
少し、落ち着いて?ね?

[火を消しに行くと言うエトに頷いた>>73]

エトさん、気を付けてね
この子たちのことは任せて

[エトを見送るとヤーニカは子どもたちに少し離れるよう促した]

危ないから少し下がって?

(78) 2013/07/15(Mon) 23時半頃

【赤】 修道女 イリア

/*
受け入れはします、私が対応出来ない時があります…は非情でしょうか。

(*189) 2013/07/15(Mon) 23時半頃

演者 ヤーニカは、メモを貼った。

2013/07/15(Mon) 23時半頃


【赤】 観測者 マリーベル

/*
他の修道女に任せるって言い換えれば大丈夫じゃないか?

(*190) 2013/07/16(Tue) 00時頃

【独】 観測者 マリーベル

/*鳩あっついな…もう焼き鳩だよ…
箱いくかー…

(-86) 2013/07/16(Tue) 00時頃

【赤】 本屋 クレイグ

>>*186
そうそう。
マリーが俺達側につく場面。
俺が死ぬまで普通なら会談はマリー抜きになるけど…

>>*187
詳しい描写しなかったら大丈夫。
そして元ネタも把握した。
発狂ロール考えとくがくぶる
でも介抱しながら会話できる余裕あるならそもそも発狂しないような気がしなくもない…
今精神的におかしいから、多少の整合性の無さは無視できるけどな。

>>*188
皆とエンカウント楽しいなあ…(ガタガタ)
会話するなら皆が来る前にしておきたいかな。

(*191) 2013/07/16(Tue) 00時頃

【赤】 修道女 イリア

/*
>>*190
その言い方頂きました…!

(*192) 2013/07/16(Tue) 00時頃

【独】 本屋 クレイグ

/*
>>*191
つ/*[中身記号]

(-87) 2013/07/16(Tue) 00時頃

【鳴】 学生 ルファ

/*エトさんへ
お返事ありがとうございます。
松岡49人で腹筋持っていかれました。責任取ってください。

僕も今から炎に飛び込む予定です。勝手に飛び込もうとしたジュストに説教したくせに自分も飛び込もうとしてます。自分勝手にも程があります。ジュストごめん。

松岡駆逐大会に僕もエントリーしますので少し待っていてくださいね。

一緒に笑いながら水、かけましょう。

ルファ

(=24) 2013/07/16(Tue) 00時頃

【人】 学生 ルファ

[ジュストが泣き始めたの>>>75を見てルファは焦った。]

あ、ジュスト…ごめん…!僕も広場は心配なんだ、でもジュストだって大事だから、だから…!

[と、しどろもどろになっていると、エトが炎の中に飛び込んで行く>>73のが見えた。ルファは目を丸くした。]

え、エトさん!?

[いくら大人の男だと言っても、あの炎の中に飛び込んでは怪我では済まないかもしれない。]

一人でこの火を消すなんて無茶だよ…!せめて、僕も行って手伝いをした方が良い…はず!

[そう思ったルファは近くにあったバケツを手に取り、ヤーニカの制止も聞かずエト同様炎に飛び込んでいってしまった。]

ヤーニカさん、ジュスト達をよろしく!絶対こっちに来ないようにして!

僕なら大丈夫、一応17歳男子だから!
エトさんもついてるし、炎を消して帰ってくるよ。

[先ほど勝手に広場に入ろうとしたジュストにしっかり説教したくせに、自分は炎に飛び込むなど自分勝手にも程があるな、と心の中で苦笑いしたのはルファのみぞ知る。]

(79) 2013/07/16(Tue) 00時頃

【赤】 本屋 クレイグ

/*
◆介抱しながら会話ルート
・メイ死亡後になりそう
・もれなく皆が来るかも
・会話は楽しい
・会話内容によっては別の発狂理由探す
◆介抱する前に会話ルート
・メイ死亡前にあれこれできはする
・リアが赤バレしそう
・発狂ルートまっしぐらも可能(ただし予定より早く発狂→自殺になりそうな気も)

(*193) 2013/07/16(Tue) 00時頃

転寝 オデットは、メモを貼った。

2013/07/16(Tue) 00時頃


【人】 異国の旅人 イル

[少女は猫を見て僅かに表情を変えたような。>>72
旅人の勘は何か違う物を引き当ててしまった様子。
なんとなく、そう本当になんとなく、小動物特有の臭いを嗅いだような。

子猫の温もりが自分から離れ彼女がしっかりと抱いたのを確認すると僅かに柔らかく表情を緩めた。]

…すまない、有り難う。

[こちらに向けられた視線は気丈なもので思わず謝罪と感謝の言葉をかけた。

と、火に飛び込んでいく人影を見た。>>73
噴水、という言葉も同時に耳にとらえて 

水源があるのか。

と把握。彼が一つのバケツを持ち込んだのは見ていたので、旅人もまた、其処らの屋台からバケツを拝借。
マントを被り直し黒髪の青年の後を追い、再び火へ飛び込んだ] 

(80) 2013/07/16(Tue) 00時頃

修道女 イリアは、メモを貼った。

2013/07/16(Tue) 00時頃


異国の旅人 イルは、メモを貼った。

2013/07/16(Tue) 00時頃


本屋 クレイグは、メモを貼った。

2013/07/16(Tue) 00時頃


異国の旅人 イルは、メモを貼った。

2013/07/16(Tue) 00時頃


【鳴】 学生 ルファ

/*エトさんへ
ルファ、イル、エトが炎飛び込んだ組なのを把握しました。
ジュスト、オデット(子猫持ち)、ヤーニカが待機組
イリア、クレイグ叔父さん、マリベルが教会組ですよね。

綺麗に三組に別れましたね。

ルファ

(=25) 2013/07/16(Tue) 00時頃

【独】 本屋 クレイグ

/*
皆火の中に飛び込みすぎwwwwバケツリレーでいいじゃないですかwwwwwwww

(-88) 2013/07/16(Tue) 00時頃

【赤】 修道女 イリア

/*
>>*193
上段のように楽しく出来るのが一番かとは思いますよ。
きっと何とかなります…。
一番のネックはメイさんでしょうかね…。
何よりレイ兄様が早く自殺されたら哀しいじゃないですか…。

(*194) 2013/07/16(Tue) 00時頃

【赤】 観測者 マリーベル

/*
鳩がこんがりと焼き鳩状態なので箱なう…

>>*191
なるほろ。どうするかな…
じわじわ会話してる最中で惹かれる(意味深)でも良さげ?これなら会話できるかもしれん

死んだら発狂じゃ難しいか?>介抱しながら発狂~
だって村の皆守るはずが死んだんだから

とりあえずざっと思ったことを

(*195) 2013/07/16(Tue) 00時頃

【赤】 本屋 クレイグ

/*
>>*194
ん、じゃあ介抱中にこっそりで。
場合によってはメイの襲撃待たずにロールしようか。
どんな会話内容にするからリアに任せるな。

…誰か別の発狂理由ください(切実)

(*196) 2013/07/16(Tue) 00時頃

学生 ルファは、メモを貼った。

2013/07/16(Tue) 00時頃


学生 ルファは、メモを貼った。

2013/07/16(Tue) 00時頃


【独】 学生 ルファ

/*松岡49…アイドルグループみたいだねぇ…(雑感)

(-89) 2013/07/16(Tue) 00時頃

【赤】 観測者 マリーベル

/*
んー、と
私は待ちがよさげ?>>77

(*197) 2013/07/16(Tue) 00時頃

【赤】 本屋 クレイグ

/*
>>*195
俺は火付け終わった辺りから鳩が張り切ってる。

その会話って移動中の?それなら大丈夫そうだな。後で暇なときに一緒に回想でもしようか。

ならそれで大丈夫そうだな。
(一人くらい死んでも全滅しなかっただけ良かったよな思考のつもりだったとかそんな)
リアとの会話内容でそれとなくなんとか辻褄合わせよう(アバウト)

(*198) 2013/07/16(Tue) 00時頃

【赤】 本屋 クレイグ

/*
>>*197
ん、リアのとこ行くか介抱手伝うか迷ってるから。

(*199) 2013/07/16(Tue) 00時頃

【赤】 本屋 クレイグ

/*
>>*200
[とてもくだらない]

(*200) 2013/07/16(Tue) 00時頃

【独】 学生 ルファ

/*ルファの自分勝手っぷりがやべえ!!!!

ジュストに説教したくせに自分は飛び込むのかよ!!!wwww
でも相方が飛び込んだんだしここで見捨てたら男じゃねえ!!!

(-90) 2013/07/16(Tue) 00時頃

【赤】 本屋 クレイグ

/*
予定通り入口→大部屋→司祭登場→怪我人手当(リアと会話)
の流れで大丈夫?

(*201) 2013/07/16(Tue) 00時頃

【赤】 観測者 マリーベル

/*
>>*198
んーまあ会話ならいっぱいしてたしどこでも大丈夫だと思う。移動が一番いいかな?
レイと一緒に回想だわーい![ばんざーい]

守ろうぜ…村守ろうよ滅ぼすけど

>>*199
りょかい。良い子で待ってるから後でご褒美下さいご主人

(*202) 2013/07/16(Tue) 00時頃

【赤】 観測者 マリーベル

/*
>>*201
おけおけー

あと>>*200おめ。
赤の伸びっぷりが素敵だね

(*203) 2013/07/16(Tue) 00時頃

【人】 転寝 オデット

お気をつけて…。
[オデットが猫を受け取ったことによって、旅人が炎の中に飛び込んで行く>>80。本当なら危ないと止めるべきなのかもしれないが、オデットは自分が非力なただの少女だということをわかっていたので、声をかけるだけにとどめた。]

あれ…?
[それから再びジュストたちの方に目を向けると、そこにルファとエトの姿はなかった。どうやら二人とも広場の中に行ってしまったらしい。目を離したすきに起きていた急な展開に少し困惑しつつ、二人とはぐれたりしないように、ヤーニカとジュストの側に歩みよった。腕の中には、しっかりと子猫を抱いて。]

(81) 2013/07/16(Tue) 00時半頃

【赤】 修道女 イリア

/*
>>*200おめでとうございます…!
>>*201
オッケーです…下手に広間から動かない方が良いでしょうかね、時間軸的に。

(*204) 2013/07/16(Tue) 00時半頃

【独】 観測者 マリーベル

/*
クレイグかわいいからマリーさん盛大に絡みに行ってるね!!

(-91) 2013/07/16(Tue) 00時半頃

【独】 学生 ルファ

/*

1-30 焼死エンド
31-60 大火傷エンド(でも生き残る)
61-90 無傷エンド
91-100 街中に火が燃え広がりバッドエンド

47(0..100)x1

(-92) 2013/07/16(Tue) 00時半頃

【赤】 本屋 クレイグ

/*
下界の二倍以上だな!(にっこり)
終わったらマリーもリアも思いっきり可愛がる(意味深)

(意味深)って付けるとなんだか誤解されそうな文章になって楽しい

(*205) 2013/07/16(Tue) 00時半頃

【独】 学生 ルファ

/*大火傷エンド…まぁ妥当ですわ…(白目)

(-93) 2013/07/16(Tue) 00時半頃

【人】 若店主 エト

[飛び込んで真っ先に噴水の水を汲んだ。
取り敢えずは燃えている屋台に掛けて行くべきだろうか。

と、ルファも飛び込んで来たのを確認した>>79]

え、ルファ!?
危ないのに…全く…
危険だと感じたらすぐに教会の方に走って行くんだぞ?

[さらに別の人も中に飛び込んで来たのが見えた。>>80]

…とりあえずは火を消すのが先だね。
すいません、そっちの方も力を貸してください!

[そういって、炎に水を掛け始めた。]

(82) 2013/07/16(Tue) 00時半頃

【赤】 観測者 マリーベル

/*
>>*205
赤楽しいな!(真顔)
……ってレイ浮気するのか…?むう…
むしろリアは私がいっぱいもふもふするんだ!

(*206) 2013/07/16(Tue) 00時半頃

【鳴】 若店主 エト

/*ルファへ
俺も49人という微妙な数字に腹筋が持っていかれました。修造は責任を取るべきだと思います。

ルファが炎の中に飛び込んで来たの確認しました。
ベタに崩れる屋台、ルファの元へ倒れかかってくる木材、庇う兄さんとかどうでしょうか。服燃えそうだけど。
心配はそこかというツッコミは無しで。

イルイルもバッチリ確認。
割れて素敵ですね。
こんな風に綺麗に俺の腹筋も割れて欲しいと願うものです。

エト

(=26) 2013/07/16(Tue) 00時半頃

【人】 悪ガキ ジュスト

[火の中に飛び込んで行ったエトを見て>>73、ジュストは驚いた。バケツを持っていたが、それで火を消すつもりなのだろうか?

それでも、1人でこんな火消せる訳無いっ!!

そう思い、泣きながらもジュストは声を出そうとするが、それよりも先に、ジュストを宥めていたルファが行動した>>79。なんと彼は、そのままエトを追いかけて広場へ飛び込んで行ってしまうではないか!]

(83) 2013/07/16(Tue) 00時半頃

【赤】 修道女 イリア

/*
>>*205>>*206
私、赤充しすぎてます幸せ…。
レイ兄様もマリー姉様も大好きなので、私だってぎゅっぎゅしますよ…!

(*207) 2013/07/16(Tue) 00時半頃

【人】 悪ガキ ジュスト

ルファっ!!!

[ジュストも後を追おうと立ち上がろうとしたが、まだ恐怖が拭えてないのか足が動かない]

くそっ、何が「17歳男子」だよっ!
ヘタレのくせにっ!虫嫌いなくせにぃっ!!
馬鹿!馬鹿ルファーっ!!

[ジュストは泣きながら喚き出した。ちょうど、先ほどオデットに猫を預けていた>>67旅人らしき人物もバケツを持って広場へ飛び込んでいくのが見える>>80

みんなして、何なんだよっ!
僕だって、僕だって…っ!

ジュストは泣きながら彼らが向かっていった広場の方を見つめていた。
ちょうど、オデットが猫を抱えてこちらへ戻ってきている>>81
ジュストはただただ、みんなが無事に帰ってくるのを願うしかなかった]

(84) 2013/07/16(Tue) 00時半頃

若店主 エトは、メモを貼った。

2013/07/16(Tue) 00時半頃


悪ガキ ジュストは、メモを貼った。

2013/07/16(Tue) 00時半頃


【人】 本屋 クレイグ

[彼女を安心させるために>>77を伝えたが、彼女はどう反応しただろう。
彼女の手を引き、広間からそう遠くない大部屋>>77へと移動したところで司祭が駆け込んできた]

――広場で、大、火事?

[司祭の言葉に、まるで初めてそのことを知ったかのように目を見開いた]

(85) 2013/07/16(Tue) 00時半頃

【鳴】 学生 ルファ

/*エトさんへ
その流れ良いと思います!エトさんのイケメンレベルはとどまる事を知りませんね。抱きつきたいくらいです。あ、ホモではありません。勘違いしないでよねっ。

服は頑張って燃えないようにしましょう(笑

いつかエトさんの腹筋が綺麗に97(0..100)x1個に割れる事を祈って。

ルファ

(=27) 2013/07/16(Tue) 00時半頃

【鳴】 学生 ルファ

97個はwwwwwwwwwwwwww割れすぎwwwwwwwwwww

(=28) 2013/07/16(Tue) 00時半頃

【赤】 本屋 クレイグ

(――俺は、
屋台に火をつけて少し騒ぎを起こして、
夏祭りを中止にして、
皆が国から殺され無いようにして、
リアの教会に人がたくさん来るように…)

[支離滅裂な思考回路と拙い口調で、司祭から告げられた事実から目を背けるように言い訳を紡ぐ]

(――ここまで大事になる、とは…)

(*208) 2013/07/16(Tue) 00時半頃

【鳴】 学生 ルファ

/*ラ神が荒ぶったせいで>>=28PL発言にし忘れました。死にたいです。

(=29) 2013/07/16(Tue) 00時半頃

【鳴】 若店主 エト

/*ルファへ
じゃあ頑張って作るね。
ルファはとても可愛いと思うよ。
庇う時にぎゅってしようと思います。
ツンデレ美味しいね。男のツンデレは嫌いじゃないよ。

服燃えないように頑張る。燃えるのは屋台と皮膚だけで結構←

97個も腹筋が割れてる人はむしろ気持ち悪いね。俺結婚できないじゃん。奥さんの前で裸になれないよ←

ルファの腹筋も29(0..100)x1個割れたら面白いね。

頑張って火を消そう。

エト

(=30) 2013/07/16(Tue) 00時半頃

【独】 本屋 クレイグ

/*
ジュストがヒロイン、把握した

(-94) 2013/07/16(Tue) 00時半頃

【独】 悪ガキ ジュスト

/*
ルファ、まさかisさんです?(メモの関西弁がどうしてもry
みなさんの中身が分かりません本当にry

(-95) 2013/07/16(Tue) 00時半頃

【鳴】 若店主 エト

/*エトの中の人が笑いのラ神に愛されてるからね。
そういう判定になるんだと思うよ。

(=31) 2013/07/16(Tue) 00時半頃

【人】 異国の旅人 イル

[マントをすっぽりとかぶった姿は、怪しく見えるだろうか。先に噴水にて水を汲んでいた青年に「力を貸してくれ>>82」と言われるとマント越しのくぐもった声で]

…もとよりそのつもりだ。大きく燃えているのはその屋台か。

[炎で炙られた空気はあまり口を開けると喉の粘膜を焼く。言葉数は少なく、見た目も相まって無愛想だ。
…と、其処で漸く少年が走り込んできていたことに気が付いた。>>79
…十は離れているだろうか。自分ばかり完全防備も気が引けて、僅かの逡巡の後マントを脱ぎ、少年に渡した。本より、そのマントは旅人の物ではないし、旅人自身物に全く執着しないので別にどうなろうとかまわない様子。]

頭に巻いておけ。火除けになる。

[言葉少なに告げて。
髪の焦げる嫌な臭いがする。バケツに水を汲むと勢い良く炎に水を浴びせた。下手にバケツリレーするよりも早いだろう。]

(86) 2013/07/16(Tue) 01時頃

【赤】 本屋 クレイグ

/*
>>*206
浮気じゃないよ、リアは大切な家族でマリーは俺の大事な人だから(むぎゅ)

>>*207
ぎゅっぎゅ

(*209) 2013/07/16(Tue) 01時頃

【独】 本屋 クレイグ

/*
イルの描写が細かくてリアルで凄い(アバウトにしか表現できない人)

(-96) 2013/07/16(Tue) 01時頃

【人】 修道女 イリア

[教会の広間にやって来たのは兄と慕うクレイグ>>85。見知らぬ女性も傍らに居たが、二人の様子から信用に足る気がした。一人になって初めて二人へと近付く。火事の事を初めて知ったような様子だったが、自然と心配が向けられる]

お怪我は大丈夫ですか…?巻き込まれなかったようで、安心しました…。
とりあえず、ここなら落ち着けます…皆も来るかもしれません…。

[広間の奥へと促そうとする。その顔色は、良いとは言い難く見えた。他にも怪我人は駆け込んでくるだろう]

(87) 2013/07/16(Tue) 01時頃

【赤】 修道女 イリア

[きっと、火事を起こしたのはレイだろう。いや、自分が起こさせたのだ。まさか、あれだけの火と香油でこんな騒ぎになるとは思わなかった。
けれど、責める事は出来ない。自分の責任だ。自覚すると忽ち罪悪感が込み上げる。が、胸の何処かで教会の賑わいを思う自分も居た]

…あの火事、レイ兄様が…?
私…の為に…ありがとうございます…。

[限りなく声を潜めて。火事騒ぎの喧騒の中で気に留めるものは居ないだろう]

(*210) 2013/07/16(Tue) 01時頃

【赤】 観測者 マリーベル

/*
>>*209
わぁいやったあ[むぎゅう]

リアもぎゅうぎゅう。赤楽しいな…!

(*211) 2013/07/16(Tue) 01時頃

【赤】 修道女 イリア

/*
>>*209
レイ兄様ぎゅー…!
やっと合流出来た…!

(*212) 2013/07/16(Tue) 01時頃

【独】 本屋 クレイグ

/*
あれ移動しちゃってる

…いや
広間からそう【表現が】遠くない大部屋ならイリア→広間、俺→大部屋の認識でイケるイケる

(-97) 2013/07/16(Tue) 01時頃

【赤】 修道女 イリア

/*
>>*211
マリー姉様もぎゅっ!
皆火消しに一杯一杯なのに赤エンジョイしすぎていて良いのでしょうか…きっと良い筈。

(*213) 2013/07/16(Tue) 01時頃

【人】 若店主 エト

[男性も手伝ってくれているようなので、このままだと思っているよりは早く終わるかもしれない。>>86]

この屋台が1番酷いとはいえ、他にも燃え移っちゃってるのが厄介だなぁ。

[これは怪我を覚悟して取り組むしか無い。
自身も水を被り身体を濡らして、再び屋台に水を掛け続けた。]

(88) 2013/07/16(Tue) 01時頃

【独】 本屋 クレイグ

/*
「まさか、あれだけの火と香油でこんな騒ぎになるとは思わなかった」
ですよねーー
きっとこの村の夏は乾燥しているに違いない。雨上がりだけど(致命的)

(-98) 2013/07/16(Tue) 01時頃

【赤】 観測者 マリーベル

/*
>>*213
いいんだよぐりーんだよ[親指立て]

(*214) 2013/07/16(Tue) 01時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(8人 8促)

ヤーニカ
2回
マリーベル
3回
ジュスト
0回
エト
0回
オデット
0回
ルファ
1回
イリア
2回
イル
2回

犠牲者 (1人)

メイ
0回 (2d)

処刑者 (1人)

クレイグ
0回 (3d)

突然死 (0人)

裏方に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.1 CPUs)
運営管理: ふらぅ (ドネートはこちら)
Ver.ultimate by ななころび
-40 & 私立聖メレンゲ学園 & Men’s Junan & いばらの王 by blue-Berry04
Histoire by wuming
人狼審問画像 by kiku2rou
azuma set by azuma
若蛇村 by uyuki
トロイカ & タタロチカ & かりんか & ハロリンカ by あさくら
都道府県セット by 都道府県キャラセット製作委員会
霧雨降る街 & 蒸気満ちる宴 by きりのれいん
文明開化 by sin
egg by 朧音
国史学園 by kuroink
GNL by guiter-man
花のお江戸&ねこっぷ by こはく
メトロポリス&わんだふる by すむろ水
壱番街 by 壱猫
ひなだん by hinaki
繋魂&斑帝家の一族&H)SOCIUS(A by めいあ
南区 by 南
宝石箱 by 宝石箱制作委員会
それ以外 by ふらぅ
このサーバーから直接画像をお持ち帰りはダメですよ。
それぞれのキャラセットの配布場所を探してね★