
395 近未来SFちっくタッグ村
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
ヘスはTc5 ロザリンドに投票した。
ロザリンドはTc5 ロザリンドに投票した。
タリアはTc5 ロザリンドに投票した。
ノエルはTc5 ロザリンドに投票した。
デニールはTc5 ロザリンドに投票した。
ロザリンドは村人の手により処刑された。
時は来た。村人達は集まり、互いの姿を確認する。
犠牲者はいないようだ。殺戮の手は及ばなかったのだろうか?
全ての人狼を退治した……。人狼に怯える日々は去ったのだ!
| 名前 |
ID |
日程 |
生死 |
勝敗 |
役職 |
| お嬢様 ジーナ
| master
| 2日
| 襲撃死
| 勝利
| 村人陣営:村人 村人を希望
|
| 黒い彗星1号 ヘス
| tougo
|
| 生存者
| 勝利
| 村人陣営:守護者 守護者を希望
|
| 黒い彗星2号 ヒルダ
| roku
| 7日
| 処刑死
| 勝利
| 村人陣営:賞金稼 賞金稼を希望
|
| Tc5 ロザリンド
| pannda
| 8日
| 処刑死
| 敗北
| 人狼陣営:白狼 白狼を希望
|
| 科学者 ハロルド
| birdmen
| 4日
| 襲撃死
| 勝利
| 村人陣営:人犬 人犬を希望
襲撃で負傷
|
| ハロルドの娘 タリア
| k_karura
|
| 生存者
| 勝利
| 村人陣営:導師 導師を希望
|
| 逃亡者 ―Stop the time of the world!― アスティン
| motimoti
| 5日
| 処刑死
| 敗北
| 人狼陣営:呪狼 呪狼を希望
|
| Tc1 ナトゥーリア
| meiji
| 6日
| 処刑死
| 敗北
| 人狼陣営:智狼 智狼を希望
|
| ヤブ医者 アウグスト
| oyama
| 4日
| 呪詛死
| 勝利
| 村人陣営:占い師 占い師を希望
|
| スカーレット・マリア
| fumifumi
| 4日
| 処刑死
| 敗北
| 裏切りの陣営:囁き狂人 囁き狂人を希望
|
| ゴクアーク星人(旅行中) エーディ
| mayuneco
| 5日
| 襲撃死
| 勝利
| 村人陣営:共鳴者 共鳴者を希望
|
| ゴクアーク星人(帰還中) ノエル
| kazashiro
|
| 生存者
| 勝利
| 村人陣営:共鳴者 共鳴者を希望
|
| 仕立て屋 シャナ
| mikanseijim
| 4日
| 襲撃死
| 勝利
| 村人陣営:聖痕者 おまかせを希望
|
| 壊れた喫茶店のマスター ヴェスパー
| t_nuke
| 3日
| 処刑死
| 勝利
| 村人陣営:賢者 賢者を希望
|
| 回転狂 グラハム
| しろん
|
|
|
| 裏方に居た
|
| 少年 サミー
| ぶぶだだ
|
|
|
| 裏方に居た
|
| 郵便配達屋 デニール
| azure_blue
|
| 生存者
| 勝利
| 村人陣営:村人 村人を希望
|
|
/* ゴクアーク星人と、怪盗組を読み間違えていただと…!
お疲れ様っす!
(-0) oyama 2013/07/20(Sat) 01時半頃
|
/*
皆様お疲れ様でした。
灰での中の人雑談を解禁いたします。
(#0) 2013/07/20(Sat) 01時半頃
|
/* おつかれさまでした
(-1) birdmen 2013/07/20(Sat) 01時半頃
|
|
/* おひゃあ おわってた おつかれさまでした、た!
(-2) fumifumi 2013/07/20(Sat) 01時半頃
|
|
/* というわけでお疲れさまでしたー。
自分らの中身バレについては最初から諦めていました。
(-3) mikanseijim 2013/07/20(Sat) 01時半頃
|
|
/* ち、ちょっとはらがくだってて まともに稼働できずもうしわけないっす
(-4) birdmen 2013/07/20(Sat) 01時半頃
|
|
/* 最終日組お付き合いありがとうございました!!
お疲れ様でしたあああああああ!!
(-5) pannda 2013/07/20(Sat) 01時半頃
|
|
/* ちょwwwwwwwwwwww まじでwwwwwww簡単な天声でいいじゃんをwww そのままコピペするなよwwwwwwwwww
ええ、おれたち中身ばれは、天声でねたをした時点で諦めてましt
(-6) oyama 2013/07/20(Sat) 01時半頃
|
|
/* 墓下どんだけ乾燥ワカメレベルで増えているんだ!!!!
(-7) pannda 2013/07/20(Sat) 01時半頃
|
|
/* 地上組の方々は特にお疲れさまですわ。
ロザリンドー!ぱんださんマジぱんださん! とぅき!
(-8) mikanseijim 2013/07/20(Sat) 01時半頃
|
|
/* >>-8 何故ばれたし。
(-9) pannda 2013/07/20(Sat) 01時半頃
|
|
(・v・)!
(-10) meiji 2013/07/20(Sat) 01時半頃
|
|
/* >>-4 ハルちゃん リアル大事にですよ…お休みください…
>>-6 兄貴 ネタはもう尽きたよ!wwwwww
(-11) mikanseijim 2013/07/20(Sat) 01時半頃
|
|
/* う、うわああああん、最終日の皆さんと… ロザリンド!!本当にお疲れさまでした、そして 本当に申し訳ありませんでしたーーー!!!
(-12) kazashiro 2013/07/20(Sat) 01時半頃
|
|
(・v・)<赤引けたからぱんださんをLWにしないとならないとおもった
(・v・)<はんせいしていない
(-13) meiji 2013/07/20(Sat) 01時半頃
|
|
こちらの事情を探りに来たのでしょうけれど、 先に仕掛けてきたのはそちらですもの。
[>>7:+101 話しも聞かずに問答無用だったのだから、 文句のひとつやふたつ言いたくなるもの。 あの空飛ぶ教会の事は好きだったから、 そう思ってしまうのかもしれないけれど。]
ああ、そうですわね。 バイクを止めてくれそうにありませんでしたから、 タイヤを撃たせて頂きました。
[ああ、と頷いて、さらりと本当の事を口にする。 よくよく思い出してみれば、 アウグストが亡くなったのはアレが原因だったのかも、と。
それに思い至らなかったのは、 自分ならば死ぬほどの傷は負わないからと、そう思っていた結果。]
(0) fumifumi 2013/07/20(Sat) 01時半頃
|
|
/* >>-10 ナトゥーリア!!! お疲れ様でした!!
(-14) pannda 2013/07/20(Sat) 01時半頃
|
|
/* >>-9 ロザリン そらエピになったからですよ……
と言いつつ、おやまが見抜いてたのと、途中から「あ、これぱんださんよな…」と私も思っておりました…
ねー めいじさんが萌える理由ようわかるわ… ロボ組最初の設定からしてたまらんわ…
(-15) mikanseijim 2013/07/20(Sat) 01時半頃
|
|
/* >>-13 GJ
ナトゥーリアほんとくちばしかわいいよくちばしAA
(-16) oyama 2013/07/20(Sat) 01時半頃
|
|
(;v;)つ)・ν・)<グエエ
(-17) meiji 2013/07/20(Sat) 01時半頃
|
|
/* >>-12 本当にお疲れ様でした! こちらこそ上手くまとめられずに申し訳ない。
>>-13 そこは反省した方がいい。
(-18) pannda 2013/07/20(Sat) 01時半頃
|
|
/* お疲れさまでした! でしたー
(-19) k_karura 2013/07/20(Sat) 01時半頃
|
|
/* あれ? ドエライモン組間違えてた。
アウグスト=ばどめんさんという素敵図式が 残念なナノマシンには植え込まれていたのでした…。
(-20) kazashiro 2013/07/20(Sat) 01時半頃
|
|
/* 鳩ログみつつ 2dあたりやぱ付加かけてたか、すいませんなぁ 犬だから実質日数かわんないと思ってたけど計算違いだったかな ヘスが守護か賞金だと思ってたから、落ちる(と言うか赤組がタリアかハロルドかヘス落としたいのかなって勝手に思ってたので)なら俺だろって思ってしまったのですすまない
(-21) birdmen 2013/07/20(Sat) 01時半頃
|
|
>>-14 ロザリンド! お疲れ様でした。
毎晩ありがとう。
>>-15 (・v・)<だろー チップ決める時点でもう萌える設定一杯投げられてて溺れて死んでたんだぜ
>>-16 (*・v・)<///
(-22) meiji 2013/07/20(Sat) 01時半頃
|
|
/* ん、おー、終わっとる。 うむ、地上組の面々、ご苦労であった。
(-23) しろん 2013/07/20(Sat) 01時半頃
|
|
/* タリアまじでおかえりーーー!!!
そしてノエルはwwww何故wwwwアウグストをwwwwばどめんさんだと思ったんだwwwwどこからどうみても全力で墓にいきたいけれど、時間軸は超えられずに死ねないどっしんばったんしたおやまさんじゃないですかwwww
(-24) oyama 2013/07/20(Sat) 01時半頃
|
|
/* >>-15 エピで判った事にしといてください。
設定は頑張ったけど、凄いシリアスと言うか暗い内容で 良かったのだろうかとビクビクでした。
>>-16 嘴AA可愛いですよね。
>>-17 こつこつ
>>-19 タリア様も色々絡んでくれてありがとうございました。
(-25) pannda 2013/07/20(Sat) 01時半頃
|
|
/* >>-15 エピで判った事にしといてください。
設定は頑張ったけど、凄いシリアスと言うか暗い内容で 良かったのだろうかとビクビクでした。
>>-16 嘴AA可愛いですよね。
>>-17 こつこつ
>>-19 タリア様も色々絡んでくれてありがとうございました。
(-26) pannda 2013/07/20(Sat) 01時半頃
|
|
>>-18
(#・v・)<なぜだ
(-27) meiji 2013/07/20(Sat) 01時半頃
|
|
/* あータリアだいじょうぶかかああああ 無理したらあかんで…!!
のえるクン待ってwwwwwwwwww 強烈なばどめん主うっていわれると思ってたとか アウアウさんめっちゃおやまさんだたよ!!
(-28) birdmen 2013/07/20(Sat) 01時半頃
|
ロザリンドは、ダブル投稿の失敗に寝込んだ。
pannda 2013/07/20(Sat) 01時半頃
|
…………恨みや憎しみが、 怖い?
[ぱちくりと、不思議そうに瞳を瞬かせる。 本当に、その意味が分かっていないというように首をかしげ。]
何故、怖いと思う必要がありますの…?
[恨みの言葉を吐かれた事なんて、数えられない程ある。 だからこそ、いちいち気にしてもいられない。
ああ、でも――…こうして自分達と対峙し、 生き残っているのは彼女が初めてだから、 その『怖い』という感情も何れ理解できるのだろうか。
そんな事を考えながら。]
(1) fumifumi 2013/07/20(Sat) 01時半頃
|
|
/* ハロルドはおなかおだいじに…!
(-29) fumifumi 2013/07/20(Sat) 01時半頃
|
|
/* シャナちゃんありがとう すまないただアイスくってコーラ飲んだら戦闘力5の胃腸にはちょっと厳しかったらしい...と言うただのザコのあれなんだありがとう
(-30) birdmen 2013/07/20(Sat) 01時半頃
|
|
[寝こむ半身に嘴ぷすり]
>>-25 ロザリンドの分もありますよつ(・ν・)
(-31) meiji 2013/07/20(Sat) 01時半頃
|
|
/* 皆中身よく判るなぁ。
私全然ですよ。って、私皆さんと初対面だった(恒例の)
(-32) pannda 2013/07/20(Sat) 02時頃
|
|
/*アウグストって自分から死にに走らなかったら最終日まで生き残るタイプだよな>>-24
(-33) しろん 2013/07/20(Sat) 02時頃
|
|
/* は、ちょうこうそくでお風呂入ってくる、と思ったら終わってた!
お疲れ様でした!
ロザリンドごめんなさいいい! 最終日組の皆様は最後までありがとうでした!
動きが悪くて申し訳なかったです。
(-34) tougo 2013/07/20(Sat) 02時頃
|
|
/* >>-25 確かに暗いけども!www きっちりSFで個人的には萌えました! 切なさバリバリも大好きだし。 ロボ組切ない……
(-35) mikanseijim 2013/07/20(Sat) 02時頃
|
|
/* >>-19 タリアも最後まで引っ張って下さって 本当にありがとうございました!ごめんなさいなのです、 ほんっと動き悪くて申し訳ない思いでいっぱいです。
>>-24 序盤のネタっぷりを完全にばどめんさんと誤認しとったんや…。 んで後半、「おやまさんは死なないしなぁ(同村履歴眺め)」で 完全にアウグスト候補から外してたとかなんとか。
(-36) kazashiro 2013/07/20(Sat) 02時頃
|
|
私はまだ暗くない街のなかを歩いているという、ね。
リアル事情で最後まともに参加できずに申し訳ない。 ろざりん、一発撃ち込ませて下さい。
明日にでもorz
(-37) k_karura 2013/07/20(Sat) 02時頃
|
|
(;・v・)(ぱんださんからバレるとおもっていた)
(-38) meiji 2013/07/20(Sat) 02時頃
|
|
/* >>-33 みそじすぎが何故最終日までのこらにゃならん
と相方にいったら、タイバニといわれた…Oh…
いやほんと、今回はまじでリアルが殺しにきていたからな!! まあ、でも妹よりも先にしにたかtt
(-39) oyama 2013/07/20(Sat) 02時頃
|
|
/* ほんと、ロボ組はよくこの村でしかできないこと、を練って遊びにきているなぁ、ってことで スカイプでみかんとほとほと感動していたんだよなあ
ああいう切なさ大好きですよ、と!
(-40) oyama 2013/07/20(Sat) 02時頃
|
|
/* タリアは無理せず…というか夜道気をつけてください…! とりあえず、同村したことのある皆さんは分かったかな…。
(-41) fumifumi 2013/07/20(Sat) 02時頃
|
|
怖くないのなら、ありのまま、きちんとお話くださいな。
あなたが些細だと思っていることも、 自分たちにとって不都合だと思うことも、お願いしますね?
私はただ、知りたいだけなんですから。
[不思議そうな目を向けてくる女へと、ぴしゃりと言い放った。下手に隠すようなら、その程度の存在だったということ。**>>1]
(2) mikanseijim 2013/07/20(Sat) 02時頃
|
|
/* おつかれさまでした!
>>5:-79ナトゥーリア 連投終わり、のマークでした。 わかりにくくてごめんなさい。
(-42) roku 2013/07/20(Sat) 02時頃
|
|
/* >>-38 (・∀・)(ぱんださんからバレていたよ)
(-43) mikanseijim 2013/07/20(Sat) 02時頃
|
|
>>-40
(・v・)<ほとんど半身がやってくれました
SNSメッセージとメールが来る度に死ぬだけのかんたんなおしごと。
(-44) meiji 2013/07/20(Sat) 02時頃
|
|
/* マリアちゃんありがとね! ようやくおちついた
タリアはちゃんと気を付けるんだよ 夜道は何が出るかわからんからな本当に本当に
(-45) birdmen 2013/07/20(Sat) 02時頃
|
|
靴音が響く響く……。
ありがとうございます。
ますたぁはぐして、離脱しておきます。 それではみなさん、ごきげんよう。**
(-46) k_karura 2013/07/20(Sat) 02時頃
|
|
/* >>-39 みんな言っていただろう。殺しても死にそうになかったと。 いけるいけるやれるやれる。
まァ、おやまさんすっけすけだったからな。仕方ないな。
(-47) しろん 2013/07/20(Sat) 02時頃
|
|
>>-42 私はそのシーン終わるよ、な意味だと思ってたーのよ
(-48) meiji 2013/07/20(Sat) 02時頃
|
|
>>-43 (-v-)<デスヨネ
その前に選ぶチップ(と赤希望)でバレルかなとは思った。
(-49) meiji 2013/07/20(Sat) 02時頃
|
|
/* >>-47 グラハム くっそお!!! グラハムだってすっけすけやったもん!! wwww
もう死ぬz… 昼コアが死滅してからおやまさんはそんながんばれないよ…!
(-50) oyama 2013/07/20(Sat) 02時頃
|
|
/* おっとっと更新しておった。 お疲れ様でございました。
連日後手ですまんかった。 タリアたちには心底感謝してる、ほんと。
(-51) azure_blue 2013/07/20(Sat) 02時頃
|
|
>>-48 おおおそれは混乱させて申し訳ない
(-52) roku 2013/07/20(Sat) 02時頃
|
|
/* タリアは無理なさらずです。 最終日組は、遠慮なさらず撃ちこんで下さい!!
>>-35>>-40 わーい!! 頑張った甲斐があったよ、左脳!!
でも皆それぞれ設定練ってあってすっごく楽しかった!!
どうやって弄ろうかとわくわくでした!
ドエライモンとか出してくんじゃねえよwと。
だからちょこっと「どら焼き」とか入れてみたりした。
(-53) pannda 2013/07/20(Sat) 02時頃
|
|
/* >>-53 ロザリンド おやまもみかんも、パロやら時事ねた大好きなのに、なかなかおおっぴらにやれる村がなかったからな…wwwww どら焼きにはわらったww独り言反応していたはずwww
(-54) oyama 2013/07/20(Sat) 02時頃
|
|
/* うわ、終わってるー! すいませんロールどうしようか考えてはログよんでを繰り返したら沈んでしまっていた。
地上はお疲れ様でした。デニーおつかれ。 リアル大変なの知ってたから残して悪かったがお互い役職決めた時点でちょっとこうなる未来は見ていた(
(-55) t_nuke 2013/07/20(Sat) 02時頃
|
|
みんな自分の相方に萌えてるんだろうなーと思いながらやってた
もちろんヘス萌えだった
(-56) roku 2013/07/20(Sat) 02時頃
|
|
/* さて…表は一旦締めて、お風呂入ってきましょう。
あついですし…
明日はヒルダさんときゃっきゃうふふ今度は昼食会だをやってくるので、早く寝ないとなのです…**
(-57) mikanseijim 2013/07/20(Sat) 02時頃
|
|
/* デニールはほんと、リアル忙しい中お疲れ様!!!
>>-56 ヒルダ え
…… え?
(-58) oyama 2013/07/20(Sat) 02時頃
|
|
/* >>-56 一切萌えてませんから
刺し殺してくるんじゃねえよコイツ(兄)、と思いながらやってましたわ
イラァ……は本音ですわ**
(-59) mikanseijim 2013/07/20(Sat) 02時頃
|
|
/* 村建ておつかれさまでした!アスティンも!
明日っていうかもう今日は女子会ですね!(まあそうだけども
(-60) roku 2013/07/20(Sat) 02時頃
|
|
/* >>-60 村建てはアスティン違うアウグストや
(-61) roku 2013/07/20(Sat) 02時頃
|
|
/* ロボーずは本当に凄かったよね。 こうなるのかーと毎度感心して見てたとか。
相方萌えは勿論ですが、 俺はヒルダ可愛いヒルダ可愛い言ってたy げふん
(-62) azure_blue 2013/07/20(Sat) 02時頃
|
|
自由に羽ばたいてゆく右脳を見てああこれは私には手におえません好きに動いてください二割くらいは拾います、と野放しにした半身です。
萌えっていうか燃えですね。
(-63) meiji 2013/07/20(Sat) 02時頃
|
|
/* >>-58>>-59ドエライ兄妹 わかったそこは除外しておきます(すなお
(-64) roku 2013/07/20(Sat) 02時頃
|
|
>>0:-20 えっ?
(-65) meiji 2013/07/20(Sat) 02時頃
|
|
/* >>-50 ふははははは!!初日から墓オチの我輩にとってみれば中バレなぞ痛くも痒くもないわ! 労せずして墓オチした我輩の処遇、地団駄踏んで悔しがるがいい!!
しかしまァなんだな。体は愛えよ(デレ分補充
>>-56 ……サミーは無事だろうか…(トオイメ
(-66) しろん 2013/07/20(Sat) 02時頃
|
|
/* 俺を殺してみかんを殺す!
って心中で生前ロールまわしていましたが何か… 萌えじゃない、マジコロやでぇ…
(-67) oyama 2013/07/20(Sat) 02時頃
|
|
/* >>-62デニール …………! 私は「キューティー娘」って言われたとき素できょどった(*ノノ)
(-68) roku 2013/07/20(Sat) 02時頃
|
|
/* タリアもふもふ。ほんときをつけてな。
プロ灰でアスティンに速攻ばれとってふいたひどすぎる… こっちも即わかったけど……
(-69) birdmen 2013/07/20(Sat) 02時頃
|
|
/* >>-58 おう、ありがとなー。 想定外の環境変化に振り回されてた。
んでも、できる範囲で楽しませて貰えましたさ。 周囲に感謝。
(-70) azure_blue 2013/07/20(Sat) 02時頃
|
|
/* >>-69ハロルド 「プロテインで速攻ばれ」って見えたけど間違ってない
(-71) roku 2013/07/20(Sat) 02時頃
|
|
/* ふぅ……。(灰堪能中)
ロボちゃん達は癒しでした。 元々ロボット好きなので、リアルで「頭ナデナデシテェ」と 何度言ったか…。
あっ、姉さん萌えは揺るぎませぬです。
(-72) kazashiro 2013/07/20(Sat) 02時頃
|
|
/*>>-71ヒルダちゃん ば…ばかな……!! 確かに科学の力(物理)とか言う安定の出落ちでしたが! 私のせいでタリアの中身もばれてるって言われた時はry
(-73) birdmen 2013/07/20(Sat) 02時頃
|
|
/* ごくあーく星人たちは パチスカの話題で盛り上がりたいと思ったまま 結局中の人が遅すぎて世界のスピードにおいていかれてしまってすまなんだすまなんだと思いつつ
お休みさせていただきまするる…!
(-74) birdmen 2013/07/20(Sat) 02時頃
|
|
/* というか、ハロルドとアスティンも中の人隠す気皆無すぎて(ry
(-75) oyama 2013/07/20(Sat) 02時半頃
|
|
/* 皆様本当にお疲れ様でした。
ざざあっと流し読みしたので私は寝ます。
お休みなさいませ。左脳も皆様も無理せずです**
(-76) pannda 2013/07/20(Sat) 02時半頃
|
|
/* ロザリンドはほんと心からお休みなさい…!!
(-77) oyama 2013/07/20(Sat) 02時半頃
|
|
/* もちさんの音沙汰がなくて割と本気で心配しつつ…。 お仕事ならいいんですが、 倒れていたりしたらわたしは…わたしは…。
表も返せておりませんが、 よくよく考えたら明日まだ土曜日だったのでこのあたりで失礼します…!
(-78) fumifumi 2013/07/20(Sat) 02時半頃
|
|
読み返すと泣いてしまうのです、右脳べそべそ。 毎晩ほんとうにありがとう、っていうか読むのはえーな。 右脳の赤ログかっこよすぎて凄いです。 ずっと見てたけど、凄いんです。
1d読み終わったら私もねます(つv-)
(-79) meiji 2013/07/20(Sat) 02時半頃
|
|
/* おやすみの皆様はおやすみなさい! わたしもおやすみなさい!
もちさんがちゃんとお布団でねていますように!**
(-80) fumifumi 2013/07/20(Sat) 02時半頃
|
|
|v・))) 『十二使徒!?』『ユダ!!!?』
とかまるでひろえずごめんなしゃい 一度も襲撃をしなかった私は牙のない只の鳥でした**
(-81) meiji 2013/07/20(Sat) 02時半頃
|
|
/* おやすみのみんなはお休み!! 暑い日が続くが、健康大事よ…!
(酒飲んでいい気持ちのよっぱらいがいいます
(-82) oyama 2013/07/20(Sat) 02時半頃
|
|
>>2:-3 (・v・)訴訟
(-83) meiji 2013/07/20(Sat) 02時半頃
|
|
>>-83 U-MEIJIを考えたのはおやまなのですが ウルトラメイジにしたのはみかんです。(告白懺悔)
(-84) oyama 2013/07/20(Sat) 02時半頃
|
|
>>-84 (・v・)みかんゆるさない ぜったいにだ
(-85) meiji 2013/07/20(Sat) 02時半頃
|
|
/* 灰赤読み終わってないけどそろそろ寝るます 最終日組、特にロザリンドはほんとおつかれさまでした! 相棒ありがとう! おやすみなさい!
(-86) roku 2013/07/20(Sat) 02時半頃
|
|
/* おやすみなさいの皆様、おやすみなさいです!また明日にっ。
>>-74 パチスカ辺りのお話は、ハロルド&タリアとで もう一度会ってやりとりしてみたいなと思っていたりするー! むしろタリアには宿題を出してもらっているので、 その提出にも行きたいのでありました。
(-87) kazashiro 2013/07/20(Sat) 02時半頃
|
|
朝どんな顔で仕事に行けばいいか苦しんだんです(バニッバニッ**
(-88) meiji 2013/07/20(Sat) 02時半頃
|
|
/* どうぞどうぞ!みかんは好きに拷問していってね!! 生皮むくのもヘタをもぐのもありだよ!
寝る人お休みなさい!!! もうちょっと灰ログ読むでえ…!
(-89) oyama 2013/07/20(Sat) 02時半頃
|
|
/* >>-68 ヒルダ ヒルダも勿論美人サンなんだけども、 可愛いイメージが先立ってね! 誘い文句といい表現が昭和並みにレトロ(この世界だと数百年単位で昔っぽいが)なのはばあちゃんの影響なのだった。
いやでもヒルダ可愛かったよ! さすがろくさんだなと。
女の子は全員違う呼び方すりゃよかったなァ
(-90) azure_blue 2013/07/20(Sat) 03時頃
|
|
/* ロールする前にざくざく読んでるのですが。
おやまさんより先に死亡フラグ奪えて満足した(駄
(-91) t_nuke 2013/07/20(Sat) 03時頃
|
|
/* こっちもまだログ読み途中だけど寝るます……! 最終日組の皆も、先に青い世界を見たひとたちも本当にお疲れ様。
とりあえず俺は相方にてめぇこんちくしょうしていればいいのを把握しt
おやすみ!また明日!
(-92) azure_blue 2013/07/20(Sat) 03時頃
|
|
/* 相方萌えは当たり前でしたが。 タリアが僕的にはとても可愛いかったのでした。
>>-92相方 こんちくしょうする箇所なんてそんな無いんだよ…! お疲れ様。無理せずにね。
(-93) t_nuke 2013/07/20(Sat) 03時頃
|
|
/* >>-91 久しぶりに見た顔をじーーーーー。 もふん。
(そのまま寝た**)
(-94) azure_blue 2013/07/20(Sat) 03時頃
|
|
/* デニールはまじお疲れ様!!
くっそうwwwwヴェスパーめ!wwww 死にたかったよ/・! 初日に落ちたかったよ!!(歯軋り
(-95) oyama 2013/07/20(Sat) 03時頃
|
|
/* >>-94 とても不満そうな顔をされた。…ごめんね(なでなで
[寝た人にタオルケットかけておいた。おやすみ。]
(-96) t_nuke 2013/07/20(Sat) 03時頃
|
|
/* >>-95 そうはいかんざき(
いやまぁ元々長く生きる気もなく早めに落ちるつもりで、タイミング見計らってたのだけど。 ナトゥーリアが襲撃示唆っぽいのしてくれたからイマダーとあいなりました。
その分相方に負担かかったのはうんまぁすまな…。 死亡フラグ難しいよね。
(-97) t_nuke 2013/07/20(Sat) 03時頃
|
|
/* >>-97 ヴェスパー
死亡フラグ難しいね
もういっそ入村から墓に入っていて 回想ロールだけまわせばきっと初回に(ry
(-98) oyama 2013/07/20(Sat) 03時頃
|
|
/* むいむい、眠っていたのだよ…。 直近の店長さんを見上げながら、お休みして参ります。
また明日にー!**
(-99) kazashiro 2013/07/20(Sat) 03時頃
|
|
/* >>-98 それ他の村でやってた人いたけど生き返ったじゃないですかーやだー!
立てると叩き折られるのが死亡フラグだしね。 と何度か折り折られした人が言うのでした。
おっとノエルもお休みなさい。 最終日組は皆本当おつかれさまでした。
(-100) t_nuke 2013/07/20(Sat) 03時頃
|
|
/* ゴクアーク兄お休み!!
くっそwwwwwそうですねwww だから自分で自発的に死ねる占い師まじ最高なんですけれどもねwwww
(-101) oyama 2013/07/20(Sat) 03時半頃
|
|
/* >>0:-0 ロザリンド 天声が、勝利しましたー!!! やったぁぁ!!!
>>0:-1 ヒルダ 中身隠しおめでとう!(はんかちかみしめ)
>>0:-8 ゴクアーク姉 隠せている気なんてしなかった
>>0:-10 ゴクアーク兄 wwwwwwwありがとうございますwwwwww
>>0:-15 妹 wwwwwwwwちくるなよ!!wwwwwwwww
(-102) oyama 2013/07/20(Sat) 03時半頃
|
|
>>0:-36 タリア どうもグレンラガンですwwwwwwwwwwwww
>>0:-37 ヒルダ おれもおれも 今回は青が犠牲になったのだ…
>>0:-49 ゴクアーク姉 31か…!
>>0:-56 グラハム その節はほんとお世話になりました・・・!
(-103) oyama 2013/07/20(Sat) 03時半頃
|
|
>>1:-6 ヒルダ よくわかったね!wwww<イントロ
>>1:-10 ヘス あるあるあるある<独り言つかってない
>>1:-41 ゴクアーク姉 ほんと、息子さんお大事にです…!
>>1:-54 ナトゥーリア おちつけwwwwwwwwwwwww
>>1:*78 ロザリンド ですよねwwwロボットやったら、三原則から外れるのはお約束ですよねwwww
>>1:-110 ヘスウウウウウウウウゥゥゥ!!! wwwww
(-104) oyama 2013/07/20(Sat) 03時半頃
|
|
>>2:-8 グラハム そしてマントルが…
>>2:-21 ロザリンド 思いついてしまったのがな…
>>2:-47 ゴクアーク姉 wwwwwwwwwwwwwwwwwwおれたちのことかー!!!!!!
>>2:-85 デニール でもジローラモとか見ていると、イタリア人ってそんなものだよねと 思わなくもないwwwwww
>>2:-108 >>2:-109 だってwwwARIAの火星でもダンボールあったからwww きっとダンボール輸送はいけるかなってwwwwwwwwww
(-105) oyama 2013/07/20(Sat) 03時半頃
|
|
>>3:-4 ヴェスパー 流石に時間軸を遡って死ねない兄貴を気遣う妹の気持ちだよ… wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>3:-11 ゴクアーク姉 アレルゲンなんて消毒で十分だろ!wwwwwwwwwwww
>>3:-26 グラハム ほんと法律とか妙なところでリアリティ出すと、近未来SFが霞むから あんま表向き市民にはやって欲しくなかった、ってーか、 霞むってことを理解していないでやってもらいたくなかったな、と俺もおもた!
>>3:-29 ヘス ドエライモン小説は心の中にwwwww
>>3:-38 ハロルド すね毛丸見えなんにも理由があったんだがwwwwwwww まあwwww必要のない伏線やったわwwwwwwwwww
(-107) oyama 2013/07/20(Sat) 03時半頃
|
|
>>3:-75 エーディ 眼科にいけ!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>3:-110 >>3:-111 エーディ やっちまえ!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>3:-122 アスティン 途中で入れたのにも意図あるぜ! かなりしっかりと村建て側が企画を護る為の明確な意図があるからこういう天声入れざるを得なくてな! 元々規制したくて規制したわけじゃねー、ってことだけはっきりいっとく!
(-108) oyama 2013/07/20(Sat) 03時半頃
|
|
>>3:-32 マリア
[どーーーーーーーーーーーーーん]
やばい敵だったぜ…
これでOK
(-109) oyama 2013/07/20(Sat) 03時半頃
|
|
/* >>-101 あ、墓ではなかったね。 回想ロールって部分だけ見てしまっていたごめんなさ。
自発的に死ねる役職美味しいね…。今回は利点を存分に頂きました。ありがとうございます。 でもアスティンさんのメモみるまで呪狼居るとは知らなかったとかそんn
(-110) t_nuke 2013/07/20(Sat) 03時半頃
|
|
/* >>-110 ヴェスパー
ちょwwwwwwまあwwwwwそうですねwwww 初期編成だったらいませんでしたものね、呪狼!!
そういえば占い師系やって 狙ったタイミングにちゃんと死ねたのはこれが初めてかもしれませんwww
だいたい何かあって、そっとセットを外すが何度かくりかえされますからねwwww
(-111) oyama 2013/07/20(Sat) 03時半頃
|
|
/*【速報】風呂場で寝てた
あわわわすぐ戻るつもりがこんな時間になってた! ごめんなさいー!
おつかれさまですー!
(-112) motimoti 2013/07/20(Sat) 04時頃
|
|
/* 溺死していなくてよかった
アスティンおつおつ!
(-113) oyama 2013/07/20(Sat) 04時頃
|
|
/* >>-113 風呂に湯を張ってたら即死だったわ…。 帰還できてよかった!
中の人予想誤認はざっく見で無いはず! ちょっとログあさってこよう、ふみさん心配かけてすまんすまん…。
(-114) motimoti 2013/07/20(Sat) 04時頃
|
|
/* >>-114 その状況、理解しかねる…… まあゆっくり体を休めるのじゃよ
というわけでおれもねる!おやす!**
(-115) oyama 2013/07/20(Sat) 04時頃
|
|
/* 飲料水切れて水分不足がマッハ→暑くて服着れる気がしない→水で身体を冷やそう→寝てたくさい 寒さで目覚められたわ…。
おやすみおやすみ! 私も追いつこうかと思ったけど眠すぎるので できる範囲までやってねる!
(-116) motimoti 2013/07/20(Sat) 04時頃
|
|
/* ざっくりログを読んでいたら。
アスティンさんは大丈夫ですかと…。 風邪引かないようにしてくださいね。 あとそんな水分たりないなら最悪水道水…。
アウグストさんはおやすみなさい。お疲れ様でした。
(-117) t_nuke 2013/07/20(Sat) 04時半頃
|
|
/* ちょっと今ロール書くと眠さで変なことになりそうなんで 明日の日中に回そうかなと思いつつ。
4d周りの灰への返答を。
(-119) motimoti 2013/07/20(Sat) 05時頃
|
|
/* とりあえずこの一帯のくだりは灰>>4:-24の通りですが、 一応細かい部分の補足弁明しておきます。
>>4:-13 >ハロルド・ナトゥーリアの対話をざっとであしらった ↓ ここに関してはナトゥーリアのやりたい事 (一対一の尋問)を優先して頂きたかったので、 最後まで現場に滞在するつもりはなく。 お話中失礼します~となとぅんに言われたあたりで、 ここいらが切り上げタイミングかな?と思った次第です。
ナトゥーリアのオンまで動けない状態でハロルドが 放置になると、せっかく生きてるのに誰とも会話できない、 敵の内部にいるのに新情報が得れない状態が継続されるので ナトゥーリアオンまで繋げたらいいな、で移動しました。
(-120) motimoti 2013/07/20(Sat) 05時頃
|
|
/* また、麻酔ガスを柵越しに流しているという場面設定あったので、 こちらも吸ってしまう可能性あったのですね。 PL視点の想定が前面に出てしまってアレなのですが、 前日のキリングをろぼちゃんたちに完全おまかせにしてたので PCが動けずに寝る、はちょっと仕事さぼさぼすぎだなあと思いました。
(-121) motimoti 2013/07/20(Sat) 05時頃
|
|
/* >相方のピンチ~ ↓ ここに関してはマリアが就寝後のシャナの動きも 動かしを行っていたことで、あの時点残喉が200切っており、 自身で収拾つけられない負担が掛かっているという状態であったのと、『マリアが大ダメージ受けるまで、私は介入しないよ』 というところを二人の打ち合わせ上で決めてありました。 なので、到着してもマリア回収と場の収めまでしか 実質行ってないです。 マリアの記憶戻りが墓落ちのタイミングで為される方が綺麗& ご本人のいない状態での戦闘ロールに比重置きたくなかった、 というのもありますが…。
>>4:-14でご指摘の通り、 そういうつもりなくてもそう見えてしまう、 というのは私の描写が足りなかったこと、 事前メモで窺いたてをしなかったという適当さが 強く原因となっているので、 こちらの配慮不足によりご迷惑&心労おかけして申し訳ありません、 という謝罪で締めくくらせて頂きます。
(-122) motimoti 2013/07/20(Sat) 05時頃
|
|
/* 寝ます寝ます。 青回収は日中に**
(-123) motimoti 2013/07/20(Sat) 05時頃
|
|
/* おはよう&お疲れさま! だいたい中身予想合ってたかな。
ログ読めてないけどこれだけ >>-0 アウグスト なんだってwwwwww (絡み方でスケスケなんだろうな!と思っていた人)
(-124) mayuneco 2013/07/20(Sat) 05時頃
|
|
/* やっぱり風呂場だったあああああ ちゃんとお布団でねておくれ…心配でたまらない
そしておはようございます。 まだだまだ30分寝れる…**
(-125) fumifumi 2013/07/20(Sat) 07時半頃
|
|
おはようございます。
まだ白以外のログを読んでませんが。 ・ロボと司祭の繋がりを見せる為にアスティンが警察署に行った。 ・ハロルド一人に赤二人。ハロルドは衰弱死でもあるから襲撃不要。故の離脱。 ・シャナやアウグスト襲撃(呪詛)も視野に入れての移動。
と、見ていたので、一参加者の私は特に違和感等は感じていませんでした。
(-126) k_karura 2013/07/20(Sat) 08時頃
|
|
むしろ、ハロルドの負傷はどういう扱いなの? 人犬希望だから、襲撃→負傷の下りはどうRPになろうか、とも話していたのだけど、 襲撃RPはあるのかな、という方が気になっていました…。
(-127) k_karura 2013/07/20(Sat) 08時頃
|
|
進行中の心配事といえば、 こんなにタリアが場面展開を進めても良いのか、 やりたいこと、やってみたいことあるよね?
固まりすぎても動きづらいから、彗星組には保健所行ったら?と示しはしましたが。
置いてけぼりにさせてないかな、吊り襲撃しにくくさせてないかな。 赤側がうまいこと対立目的を各人に振ってるから、私は私のしたい様にやるけどいいの?! …――って。
……ひぃ。
(-128) k_karura 2013/07/20(Sat) 08時頃
|
|
そういえば、デニールさんは私を「美人」とおっしゃっていましたね。 マスターに伝えておきます。 ありがとうございます。
ヴェスパーさんに可愛い……と。(>>93) ありがとうございます。 あの……いぇ。これが「照れる」ということでしょうか……。
表考えつつ**
(-129) k_karura 2013/07/20(Sat) 08時頃
|
|
/* 時間ないからこれだけ!
タリアは本当にありがとうだったんだよ! 保健所周りも固まる!って思ってたから助かったんだよ!
もう、進行中のタリアとロザリンドへの愛が止まらなかった俺。
一番はもちろん相棒だが。
また夜に!
(-130) tougo 2013/07/20(Sat) 09時頃
|
|
/* おはようございます。
>>-126 マリアはあくまでCなので襲撃できないという観点もありますね。
あの時点でメモに書いていた通りで、 シャナ襲撃を赤の相談で確定させたのはあの日の夜でしたから、 一応わかる形でアクションを起こした、というのもあります。
>>-127私もよくわからな(ry どういう扱いなんでしょうかね…? 被襲撃=(システム上生存してるので)拉致?って思いました。
(-131) motimoti 2013/07/20(Sat) 09時半頃
|
|
/* >>-128 むしろタリアに負担かかってないかなとおろおろしてました。 本当にお疲れさまです。
そして各所のまとめ見た時 こないだの脱出ゲームの謎整理っぷり思い出して やっぱかるらさんすげーわって思t
教会関連もあれこれお任せしてしまってすみません。 教会の装置云々もちゃんと設定決めておくべきだったかなーと思いつつ、 動かす人が動かしやすいようにまっさらにしとくか、と… 色々考える方面に時間を割かせてしまったらすみません;
(-132) motimoti 2013/07/20(Sat) 09時半頃
|
|
/* ろざりんもお疲れさまです。
勝手に一部教会関係者に生き残りがいる、という設定を 墓で出しましたが問題ないでしょうか?
まずそうであればすり合わせます。
(-133) motimoti 2013/07/20(Sat) 09時半頃
|
|
/* おはようございます なんかイワナアカンことがあったような気がしたんだけど忘れてしまいましたと言う
どうですうちの子可愛いでしょう( ・´ー・`) ばっかりやった
(-134) birdmen 2013/07/20(Sat) 10時半頃
|
|
/* お疲れお疲れ!
3日目まわりは、みかんが気になったところは灰に書いておったけれど、俺もいろいろ気になったww戦闘民族としてのいろいろがなwww ただ、灰を読んでおるとみんな考えている前提が違うのなー、とも思ったが。
・まずこの村は、直接キリングする必要がない上に、PL視点襲撃なので、わざわざ狼が姿を見せる必要がない上、狼PCが襲えるところを襲撃する必要がない。 ・警察署内で、アスティンがマリアVSシャナの郊外での戦いが拾われている。(そしてこの戦いはそんなに長くは続かないアピールを、喉気遣って俺はこっそりしていたのであった… ・ドエライモン兄妹は後ろからロザリンドおいかけてくるから、襲撃はロザリンドくるかなー、って思ってた。てか、それが自然だと思ってた。 ・警察署内→郊外へアスティンワープ。ロザリンドぶっちぎりられる ・おま、マリアのピンチにかっこいいところ見せたくてきただろ…
ってすごいご都合主義で、俺TUEEEや俺カッケーを見せるために態々警察署切り上げて距離も時間も越えてワープしてきたように見えた!ww
(-135) oyama 2013/07/20(Sat) 10時半頃
|
|
/* タリアかわいいよタリア
アンコンめ!wwwwwwwwww
(-136) oyama 2013/07/20(Sat) 10時半頃
|
|
/* ヘスさんにはロールといい情報といい投げまくって連れまわし過ぎて申し訳なかった かっこいいなーすごいなーってずっと思ってた
色々と役職誤認申し訳なんだ
(-137) birdmen 2013/07/20(Sat) 10時半頃
|
|
/* どやぁぁぁあ!! あうあうお医者お兄ちゃんもかっこよかったよ! ダメかっこよかった!!
どっかの独り言でブン投げた設定の話あったけど、実はあうあうさんに直接あったら「ばーやばーや!!」ってなんか小学生並のケンカをふっかけようとしてたんd
(-138) birdmen 2013/07/20(Sat) 10時半頃
|
|
/* 俺も似たようなこと考えていたぜ、プロテイン野郎!!wwwwwwwwww
脳内で、2人の出会いは、部品市か何かで、最後に残ったその日の目玉商品で安価にされたパーツに二人同時に手が伸びてそこから恐ろしい奪い合いに発達したという感じになってたwwww
(-139) oyama 2013/07/20(Sat) 11時頃
|
|
/* >>-139まさに私の中でもその通りだたwwwwwwwwwwwww>目玉商品の奪い合いによる聖戦(と言う名のケンカ)
お医者兄ちゃんヤブ医者だから的確に急所ついてくるし速そうだよね攻撃が 対するこちらは破壊力で一撃が重いとかそういうわけのわからない事を考えていた
(-140) birdmen 2013/07/20(Sat) 11時頃
|
|
/* エピ分おいついたー!
ヒルダ >>-56 当然兄さん萌えだったけども、おやぐすとがツボって参った。 いや、エーディそういうキャラじゃないから!と、内心ごろごろ悶えてたという。
また先においしく死なれたわ、くそうwwwと思いつつ 楽しく遺体発見させてもらいました(─人─)
ドエライ兄妹 >>-58>>-59 とか言いながらも、割って入れない絆を感じるよね!!と思っている!
(-141) mayuneco 2013/07/20(Sat) 11時頃
|
|
/* >>-140 そして発達するうちの子自慢ですねわかりますww
お前、アンドロイドにこんなもん搭載するのかよ 100万馬力のS-ATOMユニットをよぉ! これは俺の巨大ロボに使われることを望んでいるだろ!!
みたいなことをいいつつ、秘孔を狙ってwwww
(-142) oyama 2013/07/20(Sat) 11時頃
|
|
/* ナトゥーリア >>-81 鳥さん…! 嘴AA可愛いか、と思っておりました!
ヴェスパー >>-100 今回、ようやく死亡フラグ回収できたの…。 (←フラグへし折られ、からの生存主人公コースな人)
いぶし銀さん >>-105 んや、シスターの手料理を食べていたら、の感想
>>-108 昔からおやまキャラはツボりやすいから仕方ないwwwwww
なんでアスティン殴りたくなるんだろうね…! (素振りしゅしゅしゅ)
(-143) mayuneco 2013/07/20(Sat) 11時頃
|
|
/* >>-135 あの時のろざりんに関しては、 黒の教会のカバーリングが警察側に出されてた指令だったはずなので、 たぶんキリングはしないかな、って思ってたー。
あと、アウグストリアル無理して起きてるんじゃ…? と思ったので、こちらは撤退しますから健康して寝てくださいましって感じの行動だったかな。 ごめん、そこ完全に履き違えてたくさいです。
シャナへの攻撃ロールも、動きを止めることくらいなら可能か~ってロールに書いたのもあり。
マリア移動させるなら喉枯れ起こしてる彼女が 自力で移動するのきついので、喉600くらい残してた私が 運搬するかーと思って事前消耗を気にしてたってのはあったけど、 もっと計画的に残しておけばよかった…。
すまん、アナウンスあったのが確かあの日だったから それまで飴1個分接種する計画立てて喉使ってたん…。 ここの喉管理不足は謝罪しかできないわ…。
(-144) motimoti 2013/07/20(Sat) 11時頃
|
|
/* おはようございます、姉さんお疲れさまなのだよーー!!(タタタ
そしてそこの医者様とうちの子様は敵《とも》として 認め合ったりするのかしらと眺めて見るの。 でも、コロシアイに入ってる気がしないでもない。
(-145) kazashiro 2013/07/20(Sat) 11時頃
|
|
/* >>-143 ろぼちゃんずが綺麗なメンタルの悪だったので 対比させて汚い人間を演じてたのだった。
ボコボコにされるのを期待してたのぜ! (サンドバックなう)
(-146) motimoti 2013/07/20(Sat) 11時頃
|
|
/* 極悪お姉ちゃんおつかれおつかれ!
>>-142医者兄ちゃん そうですねwwwwそういう事ですねwwwwwww
貴様ァァー!かわいいタリアが不埒な輩に狙われたらどうする!それを社会的にも物理的にも排除するのが正道だろうが!
って言いながら地面えぐれるレベルの右ストレートを!wwwww これはひどいwwwww なんとかコン四天王が戦うと世界は滅亡する!
(-147) birdmen 2013/07/20(Sat) 11時頃
|
|
/* >>-144 アスティン
実は仕事中もみかんとはメールで全て聞かせてもらったぜ! 状態だったのだった
なのでログ読みの手間ほとんどなく引き継げる感じだったんだよね。 自分が落ちたい奴が、落ちれるときに生き生きしないわけなどなかった
うん、アスティンやマリアは喉管理ができてないからこんな問題がーていうのが言い分なのは灰からもわかってる。その上で、何故天声で、飴制限をいわざるを得なかったのかはちょっと考えてくれると村建て側は嬉しい。
(-148) oyama 2013/07/20(Sat) 11時頃
|
|
/* >>-144 アスティン
実は仕事中もみかんとはメールで全て聞かせてもらったぜ! 状態だったのだった
なのでログ読みの手間ほとんどなく引き継げる感じだったんだよね。 自分が落ちたい奴が、落ちれるときに生き生きしないわけなどなかった
うん、アスティンやマリアは喉管理ができてないからこんな問題がーていうのが言い分なのは灰からもわかってる。その上で、何故天声で、飴制限をいわざるを得なかったのかはちょっと考えてくれると村建て側は嬉しい。
(-149) oyama 2013/07/20(Sat) 11時頃
|
|
/* アスティン司祭はにゃんこを顔面に突きつける殺せない死にそう死にたくないみたいな思いを味あわせるべきかと思いました(小並感)
極悪兄ちゃんもおつかれおつかれ!
(-150) birdmen 2013/07/20(Sat) 11時頃
|
|
/* >>-143 可愛いか→可愛いな
(-151) mayuneco 2013/07/20(Sat) 11時頃
|
|
/* ゴクアーク星人おはよう! wwwwwwきみたちはwwwwwwwwww本当にwwwwwwwwおやまみかんのつぼすぎたわ!!! 肩書きから勝てん!wwwwwwww
(-152) oyama 2013/07/20(Sat) 11時頃
|
|
/* >>-147 アンコン
だったら! そこの100倍のお値段をするアイセンサー式レーザー光線搭載すりゃぁええだろうが!!!! ええい、この貧乏人めがぁぁぁぁぁぁぁああああああ!!!!
[ストレートで地面がめり込む勢い]
(-153) oyama 2013/07/20(Sat) 11時頃
|
|
/* いぶし銀さん >>-152 いつもシリアスになってしまうからね! 今回はゆるく軽くを意識してキャラ作りしたんよwww
気に入ってもらえたようで何より!
(-154) mayuneco 2013/07/20(Sat) 11時頃
|
|
/* ドエライモンも大概腹筋崩壊!
と言うか最初の天声でもう村建て勝利だよと思いましたまる**
(-155) pannda 2013/07/20(Sat) 11時頃
|
|
/* ロザリンド >>-155 激しく同意するのだわ
(-156) mayuneco 2013/07/20(Sat) 11時頃
|
|
/* >>-149 完全にすれ違った感があったな…その近辺。
どこまで不在者動かしていいかわかんない感をマリアから受けてたので、そろそろカバーしてあげないときつそうだなって思ってた。
了解です、 喉管理不足に関してはマリア共々重々承知しているので ここは大きく反省しておりまする。
>>-150 アレルギーで呼吸混乱墓落ちも考えてたwwwwwww せっかくの猫アレルギーだしwwwww
(-157) motimoti 2013/07/20(Sat) 11時頃
|
|
/* >>-152 いぶし銀のお兄さんもおはようございます!
いえ、ドエライモンには大分負けるwwwwwwwwww 肩書きについては姉さんの言う通り>>-154でした。 みんなのゆるキャラ、ゴクアークです。(にっこり
(-158) kazashiro 2013/07/20(Sat) 11時頃
|
|
/* >>-155 あの建て発言で爆笑して一時間くらい入村ボタン押せなかったwwwwwwwwwww
(-159) motimoti 2013/07/20(Sat) 11時頃
|
|
/* 司祭さん >>-146 あの日、もっと時間があればサンドバッグにしたかった…!
(-160) mayuneco 2013/07/20(Sat) 11時頃
|
|
/* >>-160 こっちも昼コアを抑えらていればもっとゆっくりエーディと遊べたんだが…悔しいのう、悔しいのう。
ボコボコにされてぶっ飛ばされてゴミ収集車IN(←この結末はかわらない)をめっちゃ期待してたwwwwwww
(-161) motimoti 2013/07/20(Sat) 11時半頃
|
|
/* >>-154 ゴクアーク姉 ほんとwwwwゆる癒しやったわwwwwww 激おことかかわいかったわwwwwwwwwくっそうwww
>>-155 ロザリンド >>-156 あれで入村拒否られたらどうしようかと思ったけれどwww よかったよかった!!
ドエライモンは全部出し切れていないのが残念だが相手がいなかったから仕方がない!ww
>>-157 アスティン そこは兄が引き継ぎますよ、っていっときゃよかったね! そしてもいちどいうけれど、「喉管理」が問題の本質じゃないからね。
(-162) oyama 2013/07/20(Sat) 11時半頃
|
|
/* >>-153シスコン そんなの可愛くないだろうが!!お前こそそっち買ったらいいだろ! だいたいお前何に使うんだ!どうせ青タヌキのおもちゃにするなら私が使ったほうがすごく有益だろうがぁぁあぁああ!!
[秘孔突きをまとりっくす避け]
>>-157しんぷどの wwwwwwwwwwひどい戦闘不能を見たwwwwwwwwww くそわろうたwwwwwwwwwwwwwwww
(-163) birdmen 2013/07/20(Sat) 11時半頃
|
|
/* ゆるいといえば。 途中からノエルは空気どころか頭もゆるくなっていたので、 ナノマシンに記録させるカテゴリ名も「特徴+名前」に しようとしましたが、物語には蛇足だなと思って やめました。予定ではそれぞれの名前を知ったら
「店長のデニール」 「うちのハロルド」 「ドエライシャナ」 「アウグスト銀」
と記録される予定でした。 店長だけは店長固定という謎仕様。 神父様は途中でお名前聞いていたから、普通に登録されていたりします。
(-164) kazashiro 2013/07/20(Sat) 11時半頃
|
|
/* wwwwwwwwwwww うちのハロルドwwwwwwwwwww おかしい、その発想はおかしいwwwwww
(-165) birdmen 2013/07/20(Sat) 11時半頃
|
|
/* >>-162 空気汲めなくて申し訳なし…! 了解です、問題点に関しては諸所真摯に考えてます。
>>-163 だってwwwwwwwww近くに来ただけでもくしゃみ連発なら 猫だらけのとこに突っ込んだら確実に呼吸停止するってwwwwww
(-166) motimoti 2013/07/20(Sat) 11時半頃
|
|
/* >>-163 青タヌキだと…! タヌキじゃない、あれは耳が負傷し腐食したネコだ…!
ぐっ…… いいパンチじゃねえかあ 次は、負けぬ…
[ばたーん。若さの差が出ました]
(-167) oyama 2013/07/20(Sat) 11時半頃
|
|
/* >>-165 神の子ハロルドとかよりは可愛くてマシだと思うのwww 実際墓下でのハロルドさん(ハルさん)を見ていたら 割と間違ってないような気もしているし!
(-168) kazashiro 2013/07/20(Sat) 11時半頃
|
|
/* >>-164 ゴクアーク兄 wwwwwwwすげええwwwwww いぶし銀から銀だけのこってwwwwwwwwまるでメダリストのやうだwwwwwwwww
(-169) oyama 2013/07/20(Sat) 11時半頃
|
|
/* 神の子ハロルドくるしいやめろ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwww
(-170) oyama 2013/07/20(Sat) 11時半頃
|
|
/* 神の子ハwwwwwwwwwwwロwwwwwwwwwwwwルwwwwwwwwwドwwwうぇwwwwwwwww
うん、ハルはすごい綺麗でかわいかったよ!
(-171) motimoti 2013/07/20(Sat) 11時半頃
|
|
/* >>-169 絶対こいつ、「アウグストって誰だったかな」で 覚える気皆無だと思うので、一番印象に残っているだろう 部分を付けたら新しい鉱石みたいになってしまいました(ブルブル 光っているのですよ、お兄さん―――!
>>-170 うちの子から発展した会話も候補に入れておきましたが、 ノエルの頭の中にこれがずっと残るのかと思うとつらい。
(-172) kazashiro 2013/07/20(Sat) 11時半頃
|
|
/* >>-166しんぷ wwwwwwwwたしかにそれはそうかもしれないけどwwwww その状態で移動できないじゃないかwwwwww 確実に死ぬ!!wwwwwww
>>-167いしゃ兄さん ……フッ…… お前も……なかなか……やりやがるぜ……!
[がくっ、どさっ。 目玉商品はだれかが買って行った。]
>>-168ごくあくにいちゃん wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
かみwwwwwのwwwwwwwこwwwwwwwwwww
(-173) birdmen 2013/07/20(Sat) 11時半頃
|
|
/* >>-173 間違いなく即死!しかも即死条件を満たす猫達《とも》は地下に死ぬほどいるからな! 1d101を振ったら88が出て、これは間違いなく即死する数だとおもた
死因:猫
(-174) motimoti 2013/07/20(Sat) 12時頃
|
|
/* 兄さん >>-164 問題ないのだわ。 私なんてメモリーすら使っていないのかしら(覚える気皆無)
(-175) mayuneco 2013/07/20(Sat) 12時頃
|
|
/* >>-149 兄 はっきり言うてもええと思うよ 「考えてほしい」で結局意図が伝わらないんじゃ注意され損というか
と、今日ヒルダと遊ぶので村覗けない妹は無責任に呟く
夜は花火なのよ~ふへへ**
(-176) mikanseijim 2013/07/20(Sat) 12時頃
|
|
/* 妹遊んでらっしゃい!
え、はっきりいったほうがええの? リアルけっこう擦り切れてる自覚があるから、やさしくできなくてマジでおやどんになるぞwwwwwwwwww
(-177) oyama 2013/07/20(Sat) 12時頃
|
|
/* ていうか妹よ、今日は俺が村建て権限もらう日じゃなかったっけwwww いいけれどwwwwww
(-178) oyama 2013/07/20(Sat) 12時頃
|
|
/* >>-175 思えば、なんやかや記録するのは僕の役目!と プロから言い切っていたので、姉さんはそのままで 良いのだよ。(頷き
あちゃこちゃ記録する癖を付けたおかげで いぶし銀のお兄さんの最期の顔を覚える事が出来たのは 幸いだったと思うのです。
ロザリン&ナトゥの事も最後にひとつ覚えさせたい。
(-179) kazashiro 2013/07/20(Sat) 12時頃
|
|
/*おやどんを全力で受け止める姿勢!
これはここで言いづらいな…っていうのがあれば 私はスカイプとかでも構わないので
(夜勤あるけど日中は箱付近におります)
(-180) motimoti 2013/07/20(Sat) 12時頃
|
|
/* wwwwwwwwwwwwwwwwww
そう かwwwwwwwww
いや、途中で飴アナウンスの理由くらいなら優しく言えないかwwwwwwwww
(-181) mikanseijim 2013/07/20(Sat) 12時頃
|
|
/* ノエルまじで旅行が終わったらファイルが1000枚以上存在するデジカメをもった日本人みたいや…!
(-182) oyama 2013/07/20(Sat) 12時頃
|
|
/* >>-181 妹
や、だってそれ説明し出すと やっぱり優しくなれないわいwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
だってあれ、イエロー前のファウルみたいな意識やしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>-180 アスティン んじゃ明日直接な! wwwwwwwwwww だから今日はちゃんと健康するんだぞ!
(-183) oyama 2013/07/20(Sat) 12時頃
|
|
/* キターーーーー!
サイレントに村建て権限キターーーーーーー!!!
(-184) oyama 2013/07/20(Sat) 12時頃
|
|
/* 忘れてたので兄にポイ
すっきり
(-185) mikanseijim 2013/07/20(Sat) 12時頃
|
|
/* >>-183 わかった!!明日言葉&物理でおやどん受け止める! うむ…うむ…今日こそちゃんと布団で寝る…寝るから…(フラグ)
(-186) motimoti 2013/07/20(Sat) 12時頃
|
|
/* >>-182 成長するナノマシンだから、何十万枚でもいけるで!!
(-187) kazashiro 2013/07/20(Sat) 12時頃
|
|
/* 直接兄が言うてくれるらしいので、妹はサボろう(・ω・)
多分、兄が言う方が優しいよwww
(-188) mikanseijim 2013/07/20(Sat) 12時頃
|
|
/* シャナちゃんお疲れ様です。
>>-174しんぷ wwwwwwwww101出たらどうするつもりだったのwwwwww 101匹ねこちゃんか……
教会の財政圧迫がwwwwww
それにしてもうらやましい死に方だ猫で死ぬとか
(-189) birdmen 2013/07/20(Sat) 12時頃
|
|
/* ノエルんとえーでぃねえちゃんの前で パチスカレベル10を平然と食って あっ食べます?って差し出してドン引きされたいって願望に駆られるのは仕方ない事だよね
(-190) birdmen 2013/07/20(Sat) 12時頃
|
|
/* >>-185 みかん 明日忘れずに返すからな…
そしてそろそろお前のことを妹とうつのがwwwwつらいwwwwwつらぁぁぁぁぁぁぁwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>-186 アスティン ふはははは! 不健全な生活で物理力UP中だぜ! ほんとからだは大事にしてな!!
(-191) oyama 2013/07/20(Sat) 12時頃
|
|
/* >>-187 ノエル まじでナノマシーン便利や!! そんなたくさん情報体がはいっとったら、地球人のおにいさんまじかゆいかゆいになるわ!!!
(-192) oyama 2013/07/20(Sat) 12時半頃
|
|
/* >>-189 WIKI見てこれは101匹わんちゃんかねこちゃんを 目指せというフリだとおもtt
教会の財政圧迫は間違いなく88匹の強敵《とも》のしわざ! おのれ…肉を200日も食べてないのに猫ばっかいい飯を食いやがって(激おこぷんぷんまる
中の人は猫好きだけど猫に好かれないから、 猫に寄ってきてもらえるだけで羨ましいと思ってるぐぬぬ
>>-188 了解です、明日改めて聞きますね。
>>-191 不健全な生活あかんwwwwwwwあかんwwwwwwwwwww 私以上におやまさんも健康せなあかんで!! お互い長生きしようや…(主に睡眠面で)
(-193) motimoti 2013/07/20(Sat) 12時半頃
|
|
/* ちょっとまって今頃気付いたwwwwwwwwwww 神の子wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>-190 惑星オーエムの底力を見ると思うます(震え 多分この人が、たった一人で外宇宙からの侵略を 防いでいるのだよ、とか絶対慄くレベル。
やっぱり神の子だわ。
(-194) kazashiro 2013/07/20(Sat) 12時半頃
|
|
/* 神の子わろたwwwww神の子wwwww あかんwwwこれはwwwwwwwwww勝てないwww
さて、ひるめしりだつ!**
(-195) oyama 2013/07/20(Sat) 12時半頃
|
|
/* [シャナに向かって旧式バイク《JR》疾走中**]
(-196) roku 2013/07/20(Sat) 12時半頃
|
|
/* >>-194 えwwwwwwwちょっとまって誤字?誤字なの?>神の子 だめだ神の子って書くだけでばくしょうおさまらん
笑いすぎてロール書ける気しない…
>>-195 いってらてらー。 >>-196 ヒルダもお疲れさま、楽しんできて!
(-197) motimoti 2013/07/20(Sat) 12時半頃
|
|
/* じゃあ私はずっと兄って言い続けてやんよ
ほら マイスイートエンジェルって言ってみろよ ほら
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
(-198) mikanseijim 2013/07/20(Sat) 12時半頃
|
シャナは、りだつ**
mikanseijim 2013/07/20(Sat) 12時半頃
|
/* >>-197 いえwwwハロルドさんの肩書きが変わっているのに 今頃気付いてwwwwwいつの間にwwwww
(-199) kazashiro 2013/07/20(Sat) 12時半頃
|
|
/* アウグストさんも、シャナさんもヒルダさんも、 行ってらっしゃいませ!
わたしもぽつぽつとお昼食べて来ますです、あい。
(-200) kazashiro 2013/07/20(Sat) 12時半頃
|
|
/*>>-199 今気付いたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww やめろころすきかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwくっそwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww腹筋シンダwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
私もロールを頑張って書きたいと思いつつ、 二度寝の誘惑に負けそうだわ…
(-201) motimoti 2013/07/20(Sat) 12時半頃
|
|
/* >>-193神父 wwwwwどういうことなの…wwwwwwwwww
きっとにゃんこは魚も肉も食ってるよ(ゲス顔) カルカンの缶詰とかで。
おれもねこにすかれないんだきぐうだなしんぷくん おれもうらやましい猫にもふられ死にたい
>>-194>>-195 (渾身のドヤ顔
(-202) birdmen 2013/07/20(Sat) 13時頃
|
|
/*せっかくだから…… お、表ロールするときは戻すよ!!(フラグ
いっかいそれでやらかしたからな……
(-203) birdmen 2013/07/20(Sat) 13時頃
|
|
/* >>-194のえるん wwwwまさかの最強認定にふいたwwwwwww オーエム人にとってパチスカは単なる菓子にすぎない…みたいなゴクアーク星人には目ん玉飛び出る感じのアレでいくんですねわかります その時のえるに電流走る…―――!
(-204) birdmen 2013/07/20(Sat) 13時頃
|
|
/* お昼食べてきたらハロルドの肩書きがwwwwww
(-205) mayuneco 2013/07/20(Sat) 13時頃
|
|
/* やあ、かみのこだよ
(-206) birdmen 2013/07/20(Sat) 13時頃
|
|
こんにちわ。ちらり。
墓下で、ハルさんが人気だったと聞いて…。 アウさん担いで病院行くんだっ
って、居ないのか。
(-207) k_karura 2013/07/20(Sat) 13時頃
|
|
/* >>-202 だってこれwwwwwwwww振りかもしれないってwwwwwwwwwww
おれも缶詰食べようかな… 大丈夫、猫が食えるならおれだって…(飢えた目
あんたもかwwwwwwなんであんなに避けられるのか… ただ餌付けしたいだけなのに! 猫圧迫祭死は正直羨ましすぎる。猫の尻尾はむはむしたい
肩書きを見る度につらくなるこれwwwwwwww 神の子の破壊力は計り知れない…。
>>-207 おう、お疲れでぃす たしか今地中に潜ってるところかな?
(-208) motimoti 2013/07/20(Sat) 13時頃
|
|
/* タリアもふもふ ゼロ状態のプログラムだったから、お世話してもらったよ!
>>-208神父 缶詰wwwwww食べるのwwwwwwwwやめとけwwwwwww 人には味が薄いらしい
なんだろうねほんとうにどうして猫ちゃんはおれのこと嫌いなんだろう…ただ普通に家に行こうとしたらすごい勢いで遠くに居た猫が走り去ったわ きっと機嫌が悪かったんだわ
肩書きで地表を焼き尽くすとかそういうアレだよ
(-209) birdmen 2013/07/20(Sat) 13時半頃
|
|
/* ゴハンからただいま!
タリア遺体運搬ありがとうな!wwwリア充すぎて対応あんまうまくできんくてすまん! 名前のくだりは爆笑したわwwwwwwwwwひでえwwwwwww
(-210) oyama 2013/07/20(Sat) 13時半頃
|
|
司祭様>まとめで透ける…。マスターに代わりに貼って貰えれば良かったんだ!
ヘス>そう言って貰うと嬉しいです、はい。 マスターとの凄い(酷い)出会いから一転、 最終戦までありがとうございました。頼りにしてましたっ
(-211) k_karura 2013/07/20(Sat) 13時半頃
|
|
/* よう、かみのことかみのまご。
>>-207 タリア ヴェスパー、シャナ、アスティン、マリア、ハルの身柄はうちで強奪したので病院にはおらんな。すまん。夜に戻ったら早いとこ惑星核引っこ抜いて解放する。 というか事態がひとまず収束したことが知れたならば、適当に出て行ったことにしてくれて構わんぞ。
ああ、主にアスティンはくれてやるものがあるので居残るように。 以上報告までだ。さらば**
(-212) しろん 2013/07/20(Sat) 13時半頃
|
|
/* ハロルドはそこはかとなくばどめんさんだよなぁ、って思ってたけれど、アンコン組がめっちゃ透けたのは、タリアからだったな…!
村建てに無茶振りしてくるようなPLさん、どっから見てもかるらさん以外にいなかったwwwwwww
(-213) oyama 2013/07/20(Sat) 13時半頃
|
|
地中?
まぁ、叫べばマスターがなんとかしてくれる。 「マスター! 今こそ解除コードを!」
お世話されるますたぁ……(じぃ
あうさん、結構な怪我だったと記憶しているし。 タリアが運ぶしかないよね、って。
情報ありがとう。 死者の情報知るために導師になったのに、これはorz ともなっていたので…。
(-214) k_karura 2013/07/20(Sat) 13時半頃
|
|
/* ええ、ずたぼろですよ…! バイク事故による遺体とか想像したくないわwwwwないわwwwwww
誰か死なないと仕事になんないもんな!!wwwww 死んでてよかった!!!wwwwwwwwwww
(-215) oyama 2013/07/20(Sat) 13時半頃
|
|
/* グラハムさんもおつかれおつかれ! 拾ってくれてありがとうでした。
>>-213医者おにい wwwwwwwそこはかとなくばどめんwwwww どういうことなの……(ry ちょっとだけ救われた有難う(本気顔)
(-216) birdmen 2013/07/20(Sat) 13時半頃
|
|
/* >>-209 大丈夫…ロボットの料理味薄いって設定あるから… おれだって…おれだって…(しかしねこががっついているため缶詰に近寄れなくて血涙) ばどめんさん、これ見つけたぜ! http://1topi.jp... これでおれたちも猫に好かれるかも知れないと思ったが、 そもそも猫に近づく前に逃げられるという悲しい運命にあったよね―第三部・完― 神の子って聞いて一瞬美耶子思い出したけど そんなチャチな人柱じゃなかったわ…。
>>-211 多分ばどめんさんが代わりに貼ったとしても 間違いなくかるらさんのまとめスキルだって気付いた…よ! そもばどめんさんを早期から位置特定してて(震え声
>>-212 おお、お忙しい所状況説明ありがとうございます。 ゲスティンは乗っからせていただいた手前、 しばらく軽作業してるので、いのこります先生ー。
(-217) motimoti 2013/07/20(Sat) 13時半頃
|
|
/* >>7:-47 やだ…なんか卑猥><
(-218) motimoti 2013/07/20(Sat) 13時半頃
|
|
/* >>-216 かみのこ
フォローになっていたのかwwwwwww あんまり本気で中の人あてにいかなかったってーのも大きいけれどもなwwwwそんな余力8ry
みたいなスタートからHP1やったからなwwww中の人がwwww
(-219) oyama 2013/07/20(Sat) 14時頃
|
|
/* アスチン? ニックネームっぺーじゃん
どこが卑猥だwwwwww お前の耳が一番卑猥だwwwwwwwww
(-220) oyama 2013/07/20(Sat) 14時頃
|
|
グラハム> かみのまごです。[孫の手わきわき]
強奪!墓下でグラハムが凄く動いてくれている、というのは聞いてました。 惑星核とか凄いものを見たw
あうさん>きっとサミー[[who]]だって無茶ぶるよ! 最初の天声みて、あ、頼めそうって……
ばどめんさん、私からも透け透けだったわ、ごめw
(-221) k_karura 2013/07/20(Sat) 14時頃
|
|
/* >>-221 タリア
最初で村建ては虫の息だよ!wwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwごめんね!wwwww
(-222) oyama 2013/07/20(Sat) 14時頃
|
|
あうさん、やはりひどかった。 タリアの背中は真っ赤っか。(演出の都合で綺麗な背中だけど)
あぁ、「赤側による行動(=襲撃)による、戦線離脱」だと思っていたので、 そうでないことが既出なら読んでないことになるので、ごめんなさい。
司祭>わかった、誰かが情報整理してくれればいいんだよ!
(-223) k_karura 2013/07/20(Sat) 14時頃
|
|
/* >>-220 そんなことはありません、神も言っています(てきとーの助) 怪人ねおちーと同じくらい怪獣しーもねーたーが(ry
>>-223 あそこまで的確に整理することはどう考えてもできぬ! 石のこととか実は全くよくわかってなかったので マジで助かったわ…。
(-224) motimoti 2013/07/20(Sat) 14時頃
|
|
/* 所詮地球人の生命力だからな!! きっと近未来は無残な遺体をどーこーする素敵技術があると信じている…! wwww
(-225) oyama 2013/07/20(Sat) 14時頃
|
|
/* ログ読みにいっていたら、タリアの肩書きまでひどいことにwwwwww
(-226) mayuneco 2013/07/20(Sat) 14時頃
|
|
/* >>-224 全年齢村のご協力感謝wwwwwwww
ほんとエナジーストーンまわりはありがとうありがとう よくわかりもせずに、2つの事件を結びつけるために、ドエライモンに搭載してやろうかといっていたわ、エナジーストーンwwwww
(-227) oyama 2013/07/20(Sat) 14時頃
|
|
/* 死採算(酷い誤変換なので残しておく)…じゃない司祭さん >>-224 私もタリアのまとめは助かった。 エナジーストーン周りはノータッチでさっぱりこだったから余計に。
(-228) mayuneco 2013/07/20(Sat) 14時頃
|
|
/* >>-217神父 なるほどwwwwwそんな設定にwwwwwwww へへへ…アレルギー持ちはつらいよなァ…?(でも金持ってるから缶詰食う必要ないのがこちらの科学者)
すげえなにそれ!!!はやくねこちゃん現れないかな!!首元としっぽの根元な把握したわなでたい 三部またおわたwwwwwwww そんな柱だったらもっとかっこよく死んでる(確信)
>>-219医者おにい wwwwwwwwwwww本当に大丈夫かなwwwww スタートからHP1にしてきたのは村建てさんのせい(確信
(-230) birdmen 2013/07/20(Sat) 14時頃
|
|
/* 俺じつは一番エナジーストーンについて知っていると思われそうだが実はまったく無関係とか言うロールまわそうかってうちの子とお話ししてたんだけど、ユダ頂いたのでガッツリ使わせていただいたと言う方向転換があって
ぶっちゃけドエライモンのコアはヒルダちゃんのご両親のだわって勝手に思ってたとかそういう
(-231) birdmen 2013/07/20(Sat) 14時頃
|
|
え、わ、ありがとう…っ まとめた甲斐があった!
途中、相関図書こうかとも言い出したけどね。
ノエルと敵になって、赤縁故!と叫んでいたのは私です…**
(-232) k_karura 2013/07/20(Sat) 14時頃
|
|
/* >>-227 全年齢向けの健全なSF村だ(きりっ
私もドエライモンに石乗ってるんじゃね?とか 邪推したりしてたから、こんな序盤で落としていいのか すごく不安だったよwwwwww石自体のことはさっぱど分かっていなかったが…。
>>-228 このwwwwwwwwwwwwひどいwwwwwwwwwww誤字wwwwwwwwww タッチしているようで『ユダ』とは面識もないし、 あんまり細かく理解できてなくても問題ないかなっておもって//// でもあの整理のおかげでなるほどねえと思った。
あ、灰にも落としたけど。 私の初期脳内設定では『ユダ』は薔薇下のアヴェないめーじでした。 まさかこんな中核を担う存在になるとは思いもよらない…。びっクオリティ
(-233) motimoti 2013/07/20(Sat) 14時頃
|
|
/* ユダのイメージひどすぎるだろwwwwwwwww 私の同僚どうなってんだよすぎるwwwwwwwww
(-234) birdmen 2013/07/20(Sat) 14時頃
|
|
/* ゴクアークはわりと本気で赤だと思ってt ゴクアークだったしなwwwwwww
ヒルダのご両親の、は考えなかったけれど 元になったオリジナル、みたいなのは考えていたなぁ で、あれだ。 兄貴はドエライモンのエナジーになって、ドエライモンが脱皮してウルトラスペシャルチョーかっこいいメカになるという妄想をしていた 妄想ごとお蔵入りしたがな!wwwwww
ほんとwwwドエライモンは名前以外ほとんど決めていなかったのにwwwwこの中のwwwwすげえかっこいいやつはwwwwどれだけ前からwwww練ていたとwwwwwwwww
(-235) oyama 2013/07/20(Sat) 14時頃
|
|
/* >>-230 金持ちうらやましすぐる…(びくんびくん) 肉やさかな食べたいよぉ…栄養取りたいよぉ…(ひもじいRP)
今全裸だけど猫ちゃん捕獲しに外にでてみようかな… (たいへんですつかまってしまいます) SDKがタリアならきっとかっこよく仇うってくれる!
>>-234 仮面つけてる謎の存在ってもうアヴェしか思い浮かばなかってんwwwwwwwww ふみさんとスカイプで話してて、この教団辞めようかってところで意見一致してしまったわ…
>>-235 ううーんそれもちょう見たかったなぁ。 各位の没ネタ集とか気になるわぁ
(-236) motimoti 2013/07/20(Sat) 14時半頃
|
|
/* >>4:-48マリアたん ハルはHAL9000もだけど、ハロルドの愛称がハルだったんで 偶然にもryで使ってしまったと言うね
いいよね人工知能
(-237) birdmen 2013/07/20(Sat) 14時半頃
|
|
/* ユダのイメージひどすぎるわろたwww そしてユダはやられっぷりがまた秀逸wwwwこんな悪役大好きやwwww
>>-236 アスティン 3日目にへんに隠し立てせずに開き直って悪者笑いしていたら見れたよ!wwwwwwwwwwwww
(-238) oyama 2013/07/20(Sat) 14時半頃
|
|
/* >>-235医者おにい オリジナルとかいいよね おれは劣化コピーの研究後と言う設定にしてしまったけれど
ドエライモンかっこいいと思うよ!!wwwww すごいねwwwwほんとうにwwwww
>>-236神父 月に1、2回とかで高い肉とか魚食ってるよ!!外食もするよ!! どうだうらやましいだらう
wwwwwwwwww完全に逮捕。これは確実。 SDKなタリアちゃんとか精神体(物理)とかやる事ないwwwww
>アヴェ その発想がすごいわwwwwwww その発想の方が思いつかないわwwwwwwwwwww
(-239) birdmen 2013/07/20(Sat) 14時半頃
|
|
え、ええ。 ええと、かき氷は宇治金時味に限りますね…。
[>>7:+70意図が伝わらなかった事に安堵を覚えた。 サングラスでは無く眼鏡もかけているし、 格好は違えど司祭を司祭と捉えることは可能だ。
言い当てられるも、記憶が無いと打ち明けられれば、 そうですか、と相槌を打つ。
いっそ、このまま記憶が戻らない方が幸せなのではないか。 どこからの記憶を『組織』が消去したのか。 面識があったはず、というのを喫茶店のことだろうかと考え]
確かにお会いしてますね。 喫茶店で、
[実際にシャナ『である』姿を見たのは、 あれが最初で最後だったはずだ。自分は。]
(3) motimoti 2013/07/20(Sat) 14時半頃
|
|
はい、ここで穏便で無いことをするつもりはありません、 ご安心を。
[>>7:@9男は『争うこと』を意味しているのだと捉えた。 求められない限り喫茶店以降のことは話すまい、と。
しかし、記憶の無い間のことに関して口火を切られ>>7:+71ては 何も明かさぬわけにもいかない。]
ええ、ご案内しましょう。
[>>7:+72シャナに言われたのを切っ掛けとして、 セクション4からセクション3へと移動するタイミングで、 修女に蹴られるが>>7:+74、さしたる表情の変化もなく。]
(4) motimoti 2013/07/20(Sat) 14時半頃
|
|
……いや、だってこれ。
[>>7:+73>>7:@72回転しているからそう見えると言われても、 そしてこれは髭だと言われても、耳だと言われても、 ピカソ以上に難解な解釈を求められる絵に苦い顔をし。
しかしそれ以上彼女達の話を聞いたところで、 ゾンビ達が猫に見えてくるわけも無いので、諦めた。*]
(5) motimoti 2013/07/20(Sat) 14時半頃
|
|
[>>7:+80修女と共に荷物を運びながら、足は動く。 シャナに事態を説明している修女>>7:+90と視線が絡む。]
構いませんよ。 もう『組織』を庇い立てる必要などありません。
Ms.シャナの納得がいくまでお話を続けなさい。
[>>7:+91同じく視線を向けられれば、頷きを落とし。]
穏便にいくことを願ったのは間違いありません。 できる限り、介入を受けたく無い問題だったのです。 それを定められて動いていた、というのもありますし。
………あの時は、ね。
(6) motimoti 2013/07/20(Sat) 14時半頃
|
|
/* 没ネタかー、うちのタリアちゃんと話してた時は 銃ぶっぱされたりグングニルの槍で腹貫通してる状態でふらつきながらもタリアちゃんの傍までいって
「お前は間違えるな…死者は蘇らない… お前は…残された人を救うんだ…」
みたいなこと言って死ぬとかそういう話はしていましたが 予想に反してガチバトルがなかったとかそういう
(-240) birdmen 2013/07/20(Sat) 14時半頃
|
|
―回転螺旋城・セクション3『流転』―
[以降、二人の会話を遮ることなく足を進める。 例の平歯車まで到達した所で、 怖いのか>>7:+101、という部分を聞けば、ただ首を傾げる。
>>1>>2隠しだてするつもりは修女には無いだろうが、 それ以降のことを彼女が知らないのも事実。
一度こちらの荷物を平歯車へと乗せた。 シャナへ向かって手を伸ばす。それも置きます、といった様相で]
(7) motimoti 2013/07/20(Sat) 14時半頃
|
|
/* 二人のお話には手を入れない方が綺麗そうなので 補完部はざっくりとさせてもらいつつ。
(-241) motimoti 2013/07/20(Sat) 14時半頃
|
|
/* >>-239 ハロルド 妹の謎のリィラ星人でとれた鉱物… とか、ドエライモンの中に封印された機体は精神エネルギーによって目覚めるーとかwwwww いろいろまきこみながら考えてはいたんだがなwwww
ドエライモンは、みかんの方が、ゆるーい平和な秘密道具をいろいろ考えてみたいだよ! 俺はその場で通り貫けフープくらいしか考えてなかったけれどwww
ガチバトルなくタイーホwwwwでしたものねww
(-242) oyama 2013/07/20(Sat) 14時半頃
|
|
/* シスター >>2:-6 ふみさんの女性キャラ好きだよ…!!(告白)
仕立て屋さん >>2:-10 わかったよ!
兄さん >>2:-46 離した描写がなかったので繋がったままにしたのだわ。
ろざりん >>2:-58 私もそればかり気にしていたのだわ…。
ヒルダ >>2:-83 肩書き変えられるっていいよね・・・! ゴクアク人も利用させてもらったのだわ。
司祭さん >>2:*27 初回で私たちのどちらかが落ちていたらゴクアク無双になっていたのだわwwwwww
(-243) mayuneco 2013/07/20(Sat) 14時半頃
|
|
/* 店長さん >>2:-90 会いたかったのだわ!
いぶし銀さん >>2:-99 まだ内部の描写しないでね!とメモで言われて、ゴクアク兄姉らしく振舞ったらああなったwww
ろざりん >>2:-104 いぶし銀さん >>2:-106 フリーザ様クラスが一般人なゴクアーク星・・・!(ごくり)
ヒルダ >>2:-125 ありがとう! はっきりさせておいたから、とても動かしやすかった。
(-244) mayuneco 2013/07/20(Sat) 14時半頃
|
|
司祭さん >>-236 エーディの没ネタは 「兄さん、素敵な人を見つけたのだわ」 って気まぐれに惚れまくる設定かな・・・!
でも兄さんが素敵すぎたから、他の星の人に興味なんて持てなかったのだわ(ツン)
(-245) mayuneco 2013/07/20(Sat) 14時半頃
|
|
/* >>-238 むしろ強制的戦闘になだれこんでも一向に構わなかったよあれ!
あのへんの下り、確かに猫にゃんは心配だったけど 強制戦闘に入るならそれでもおっけーですわという構えだったね。 こちらもネイルハンマーとか何故か出してたし。 こまけえことは(ryでバトル発展するのもまた。
RP上はポーズとしてここでやったらあかん!を出さなきゃいけないけど、 PLは何が起こっても面白ければいいという感じだた ただ、組織に大人しくしてろと言われてる設定の名目上、 こちらからは仕掛ける予定は無かったかなー。
地下のとんでもないもん隠してるオーラを白で醸して、 実は猫でしたわ…っていうのをどこかでやりたかっただけ(設定)
進撃の巨人にネイルハンマー握った状態で一撃で踏み潰されるのも おいしいかもわからんね//////って思ってた。
(-246) motimoti 2013/07/20(Sat) 15時頃
|
|
/* >>-239 くそう羨ましい…私はおうどんとか雑炊しか食べてません…(ぎりぎり しかも全部味が薄いやつぇ
結局外に出れなかった―第四部・完―
SDKタリアは強力すぎる…ジェノサイド見ごたえありそう。 もうタリア自体が宇理炎のような存在。
うそぉwwwwwwwwwwwwwwwwwwなんか明らかに怪しいやつだわ… っていうのがユダのイメージだったけど、 脳内設定でしかないので、まっとうなキャラに育ててくれて安心してるwwwwww
(-247) motimoti 2013/07/20(Sat) 15時頃
|
|
/* おお、没ネタ挙げありがとうー!わい!
>>-240 すげえシリアスだったwwwwwwwwwwww
グングニルの槍とかものすごいもんでてきた!!! しかし良いシーン。 激しいバトルは中華でできるかなーって思ってたけど 最終面付近は盛り上がったね…手に汗にぎった!
>>-245 あのブラコンぶりからは想像できない没シーンwwwww あのノエル以上にエーディ視点でいい男なんて 存在する気がしないのぜ…
(-248) motimoti 2013/07/20(Sat) 15時頃
|
アスティンは、遅い昼飯してきますー**
motimoti 2013/07/20(Sat) 15時頃
|
昼飯いってら! うとうとと昼ねぎみ
(-249) oyama 2013/07/20(Sat) 15時頃
|
|
/* こんばんはなのだよー!
すっかりこの喋り方が癖付いてしまって、ツイッターで 呟く時にうっかりこの語尾が出そうになったりして 焦った日々でございました。
皆さんの没話を見てノエルも何かあったかなと 思ったけど、瞳の色ぐらいしかなかったかも知んない…。
(-250) kazashiro 2013/07/20(Sat) 20時頃
|
|
/* 姉さんラブいのも、ヘタレるのもほんと相談していた時の 予告そのままだったから…。(穴掘って埋まる
(-251) kazashiro 2013/07/20(Sat) 20時頃
|
|
/* >>-235 そしてアウグストさんは、今からでも遅くはないから ドエライモンとこに行った方が良いと真剣に思いました(まがお いぶし銀のお兄さんフォルダにある2枚の画像が可哀想過ぎて 可哀想過ぎて。(暗黒物質《ダークマター》食事前と遺体)
(-252) kazashiro 2013/07/20(Sat) 20時頃
|
|
/* 横になったら寝てたって言うね……
>>-242医者お兄ちゃん なるほどそんな手が……面白いなwwwwww それも見たかったwwwwwwwwwww
ゆるい平和な秘密道具面白そうだなぁ お医者兄妹とケンカとかもしたかttry
タイーホでしたねwwwww 予想外だったwwwwwww
>>-247神父 wwwwwおうどんと雑炊しかも味が薄いとかもうそれすいとんやんwwwwwつらいwwwwwwww 四部まで完結wwwwwwwwww
魂(物理)が防御はまかせろーばりばりだからなんともあれそれ もしかして:ユダのあれはうりえん
(-253) birdmen 2013/07/20(Sat) 20時頃
|
|
/* 改めましてお疲れ様でした!
まー ログが全然読めてないんだが、まあ……ぼちぼち、読めるといいな!(解答用紙真っ白の気持ち)
(-254) tougo 2013/07/20(Sat) 20時頃
|
|
/* >>-248神父 なんか熱い展開系って聞いてて、グレンラガンの無いちしきを聞いたら兄貴がどうたらでお前のドリルがどうたらだったから、そういう感じかなって思ってたとかそういうwwwwwww
盛り上がったねぇぇ、参加できないのが残念だけどあのバトルに参加したら間違いなく即炭化だったと言える(武器は持たない主義)
(-255) birdmen 2013/07/20(Sat) 20時頃
|
|
/* ノエルだ! 最終日お疲れ様でした!
最後うまいこと話にいけなくてすまなかった!
(-256) tougo 2013/07/20(Sat) 20時頃
|
|
/* ヘス氏お疲れ様でござる!
(-257) birdmen 2013/07/20(Sat) 20時頃
|
|
/* ヘスなのだよー!!お疲れさまでしたなのだよー!!
とんでもないです、本当に。 むしろ、ケガだらけなのを見落としていて「ケガはないかな!」 とかスッとぼけた事を言っていたのをブン殴るべき(フルフル
また、最後のロザリンドさんへの語り掛けの辺りで 踏ん切りを付けさせて頂いて助かりました…!
(-258) kazashiro 2013/07/20(Sat) 20時頃
|
|
/* ハロルドもお疲れ様だ! なんだろう、腹は大丈夫だろうか……
俺の位置情報はエピログの3ページ目である。
>>-137 役職周りは非常に申し訳なかったごめんなさい!
ハロルドとロールするの楽しかった! 展望台楽しかった! ちらっちらっと俺の灰が落ちてるけど、 画面の前の俺はあんなもんじゃなかった。腹筋返せ。
こちらこそ、いっぱい設定拾ってもらってありがとう! ありがとう!
(-259) tougo 2013/07/20(Sat) 20時頃
|
|
/* >>-258のえるん むしろほら、人体の状態だからよくわかんないとかそういうので大丈夫だよきっと(震え声)>ケガは無いかな
>>-259ヘス氏 ありがとう大丈夫でござるよ! 胃腸の戦闘力が弱すぎるからよく死ぬだけでry
>役職の件 賞金稼ぎだろうな!!ってなぜか確信持っててwwwwwww じゃあヒルダちゃん何なんだよって考えたらわかったはずなのにね…!
ヘス氏とのやりとりは楽しかった! もうひどい発言投げまくってるなと思いつつやめられなかった…wwww 腹筋はいただいたー!(怪盗
(-260) birdmen 2013/07/20(Sat) 20時半頃
|
|
/* >>-258 いやいやその辺はごくあくさんたちからみたらたいしたこと無いとか、そんな感じでおっけーだと思うのだ。 ヘスだから扱いが酷いのは標準装備できっといい!
最後のあたりは本当に、なんか役に立っていたなら良かったなと思います。ノエルが軍事衛星と言ったところで、あ、そうだったと思った俺はお馬鹿さんでした。
ノエル癒された! 、最後一緒で和んでました! ありがとう!
(-261) tougo 2013/07/20(Sat) 20時半頃
|
|
/* >>-260 ……!(豆電球アイコン そうか、そこか!!そういえばこいつ、人体の状態って 本当に良く解らない!!
変なところばかり見ているからなぁ… ヘスさんの指のサインは見えているのに顔がわからないとか。
(-262) kazashiro 2013/07/20(Sat) 20時半頃
|
|
/*貴様のドリルは!天を突くドリルだッ!!
なお、我輩のドリルは地殻を貫いた模様。←
よう、健やかに回転しているか諸君。 あー…長々としたロールになるが、投下してもよろしいか。
(-263) しろん 2013/07/20(Sat) 20時半頃
|
|
/* >>-262のえるん 豆電球かわいいな…おい… 生体研究の暁にはぜひかいぼ…ちょっと診療を……(Ry
>>-263グラハム女史 それそれwwwwそういうのwwwwwww いいんじゃないかな!!>投下
(-264) birdmen 2013/07/20(Sat) 20時半頃
|
|
ふむ。
[シャナの語気の強さ>>2がいささか気にはかかるが、およそそのやりとりが口頭の回転によるところから逸脱する心配も、当面はなさそうだ。 シメオンが足を動かしたならば会話の声も遠ざかるだろう。 作業の手を止めた]
―――頃合か?
[ちゃり。鎖を響かせ、確かめたのは古びた懐中時計]
さて。助手よ。サミーよ。我輩はこれより詰めに入る。危険もあろうが、見にくるか? どおする。
[告げて。返事は行動で示せと背を向ける。向かう先は―――]
(@0) しろん 2013/07/20(Sat) 20時半頃
|
|
-回転螺旋城・セクション7『穿孔』-
[ ぎ
ご ご
ご ぉ]
[圧力。それは、ただ只管に圧力だった。 地殻を貫き。マントルを貫き。ついに惑星の核へと到達した螺旋の尖端。>>6:@33 上層、地表と接した螺旋の城へとつながる空気の柱さえ破壊的な圧力を示すに至り、外部からはそれにも数倍する更なる圧力と、同時におよそ固形の存在を許さぬ高温が加えられている。 その内にあって、螺旋の尖端は、常に自壊し、同時に自己の再生を繰り返し、そこにあった]
[が き ゅ ん]
[その、螺旋の尖端が。不意に嘴のように開き、惑星の核を啄ばむ。 黒々とした何かを、その内に収める。そして。 役目を果たした螺旋は。ついに崩壊を開始した]
(@1) しろん 2013/07/20(Sat) 20時半頃
|
|
[ご ご ご ご ご ぅ っ !!]
-回転螺旋城・セクション1『天守』-
来たか。
[深い。深い螺旋の崩壊を、地響きを伴う轟音で知る]
隔壁展開。回転開始。
[呟くようなグラハムの言葉と共に、その手が手元のハンドルを回転させる。 尖端たるセクション7と螺旋の城とを結んでいた巨大にして長大な陥穽、セクション6『深淵』が幾重もの隔壁に閉ざされ、同時に打ち破られ、マントルの圧力と高熱とを減じながら、尖端からの届け物を運び上げてゆく。 それでもなお止まらぬ勢いは、螺旋の城、逸れそのものの回転によって分散して。そして、やがて]
(@2) しろん 2013/07/20(Sat) 20時半頃
|
|
[どぅっ!!]
[螺旋の中心、回転の中心を貫き、天高くへと投げ上げられた]
ふははははははは! 待っていたぞ!この瞬間を! さぁ!我が手に!偉大なる回転を!!
[狂ったような高笑いと共に、グラハムが機械腕を操作する。投げ上げられたその物体…惑星の核を啄ばんだ嘴。 螺旋の先端であったもの、円錐をなだらかに均した黒い構造体を受け止めようと。 グラハムの手で導かれた機械腕は次第に構造物へと惹き寄せられ、掴み取り、そしてへし折られる。 まだ足りないのだ。惑星の中心から旅してきたこの物体を受け止めるには、まだ。 一本。二本。四本。八本。十六本。次々に倍する数の機械腕が構造物へと殺到して。そして]
さァ。新たな回転を始めよう。
[回転狂は、新しい回転の力を手中に収めた]
(@3) しろん 2013/07/20(Sat) 20時半頃
|
|
あぁ。向こうもこれは佳境ということか?
[あるいは終わったあとか。遠く眼下に眺めるニニンガ・シティは、暗闇に包まれ、昨日まではなかったオブジェが警察署に突き立っている。
とはいえ、それはただ回転のひとつに過ぎないのだろう。元凶が倒されたならば、それで仕舞い、と。そう言えるほどに、眼下の歪みは小さくはない]
ならばこそ。早いところ仕上げてしまうか。
[呟き。すっかりと数を減じてしまった機械腕の一本を制御し、操り、その身は下層へ。再び、創造を司るセクションへと]
(@4) しろん 2013/07/20(Sat) 20時半頃
|
|
-回転螺旋城・セクション4『創造』・中核-
覗くのはいいが、何人も邪魔は許さん。消し飛びたくなければ覚えておけ。
[そう告げたのは、セクション1にて見知った市街の様子を螺旋の城の客人ひとりひとりに伝えたあとの締めくくり。 ひとまずは出歩くに当たっての危機は減じていよう。 客人が外に出るとなれば、外部へと続く通路を教えもしたかもしれない]
さて。始めるか。
[先刻シメオン、マリアと、シャナとに運ばせた歯車は、この場にある工作機械を組み上げるため。 部屋中央に設えた台座には、惑星の核から届けられた円錐の構造物が鎮座しており、その漆黒は全てを惹き寄せるかのよう―――否、事実、惹き寄せているのだ。万物を]
すべては我が試算の示すとおり。で、あるならば。
[創り出せるはずだ。産み出せるはずだ。この手に、新たな回転を*]
(@5) しろん 2013/07/20(Sat) 20時半頃
|
|
/* >>-164に噴きつつ。 何度見てもドエライモンは良すぎた。 ドエライ兄弟呼びも良すぎた。
>>-260 ハロルド おおおう、なんか親近感である。 おなか温めてください!
動きがね。微妙に賞金稼ぎっぽかったところもあったりだね。 仇討ちが目的っぽく見せたりね、なんかね。
もうしわけない(じめんとなかよし
もうヘスは永遠のサイボーグ戦士として生きていきます。 あ、こら、腹筋返せ!(まてまてー
(-265) tougo 2013/07/20(Sat) 20時半頃
|
|
/* >>-258 お二人のお言葉に甘えて、そういう事にして頂けたら とってもとっても嬉しいなって思います。 でもやっぱり気を付ける所ー!
最後の辺りはヘスさんやデニールさん、それから 直接やりとりのあったタリアさんの言葉で何か大きく 変わる!と思って一歩下がってました。 感情の部分になると、ノエルの場合一気に曖昧な形での 対話になってしまうので「こういうことなんだよ」 と確かでなくても人の立場での言葉を頂くことで、 結論はともかく決心を付けられるようになりました。
ヘスさんの言葉があって、ようやっと理解した感じ!
(-266) kazashiro 2013/07/20(Sat) 20時半頃
|
|
/* よし、惑星核ぶっこ抜き終了。
螺旋城の客人に関係ありそうな内容としては、
・地響きと轟音が聞こえた>>@2 ・城全体がぎゅるんぎゅるん回転した>>@2 ・城の中央を、何か黒い構造体がものすごい勢いで上空へと吹っ飛んでいった>>@3 ・ひとまず騒動終了のお知らせ?>>@4帰るなら帰ってよいぞ>>@5
と、こんなところか。
あとは新発明ができれば狂科学者冥利だな。 こちらのロールはしばし後回しとしておこうか。
(-267) しろん 2013/07/20(Sat) 20時半頃
|
|
/* グラハムいた! こんばんは。
って挨拶しようと思ってひとつ前が連投に挟まった! とあわわしたら挟まってなかった……
(-268) tougo 2013/07/20(Sat) 21時頃
|
|
/* >>-263 グラハムさんなのだよ、お疲れさまでしたなのだよ! ちーとも会えなかったからってしょげてなんかいないのだよ。
>>-264 そういえばナノマシンの研究はお願いしたい所。 双子のナノマシンは妙な方向に成長し始めていて、 二人にとっても「?」な事になっているけれど故郷では そんなもの見てくれる人なんて居ない(はず)だし…。
いずれは「うちの子の人ー!姉さんの指がねじれてるのだよー」 とかで病院代わりにしているかも知れぬです。
(-269) kazashiro 2013/07/20(Sat) 21時頃
|
|
/* オーエムが貫通されたか…
や、優しくしてっていったのに/////
ってやっとけばいいのかな?
ばんわーばんわー 昼ねからいまおきたー
(-270) oyama 2013/07/20(Sat) 21時頃
|
|
/* 読めてないが、どうやら墓がすごいことになっていることを把握した。
……いや、把握はできてない、が……
(-271) tougo 2013/07/20(Sat) 21時頃
|
|
/* >>-264 かみのこ 例のアニメはちょっと齧るだけでも名台詞とかぼろぼろ出てくるから助かる。…というか、実は前半までしか視聴していないIDがこちらd←
>>-268 ヘス ふはは。セーフだ。問題ない。 ヘスと、それにノエルも。接点を作れんかったなぁ。 最終日地上組、改めてご苦労様だった。
(-272) しろん 2013/07/20(Sat) 21時頃
|
|
/* >>-265ヘス氏 親近感…だと…!! 唐辛子的に辛いもの食べたら爆死する程度の能力だよ! おなかあたためますありがとう!
コロっと騙されちまったぜー!!wwwwww くやしいwwwwww(デニールさんも誤認してたけど) むしろ全く問題ないでござる!!そもそも中の人がちゃんと誰かの役職を読めるという事の方がry
永遠のサイボーグ戦士wwwwwwwwwとしてwwwwwwww これはかっこいい(確信)
>>-269ノエルん やりたいですねぇ、ナノマシン研究。 むしろヴェスパーさんの方が詳しいんじゃないかとかあうあうお兄ちゃんの資料残ってないかなとか(ヤブだけど)思いつつ これから生態学を学ぶと言う有様
wwwwwwうちの子の人wwwwwwこれは面白い 病院替わりになったらきっと変な薬試されてしまうよ!!(ry
(-273) birdmen 2013/07/20(Sat) 21時頃
|
|
/* グラハムさんの貫通にふかくにもふいてしまったごめんなさいwwwwwwwwwww かっけえなぁ 超ろぼっとしてる
(-274) birdmen 2013/07/20(Sat) 21時頃
|
|
/* >>-269 いいのだぞ?最後に螺旋の城へ観光に訪れても(
>>-270 なんだそれは。
ふはは、あついのは最初だけだ。じきによくなる。とでも言えばいいのか。 安心しろ。惑星核までだから貫通はしていない。ただ惑星の半径分穿ちぬいただけだ(
…と、言ったところで呼び出しだ。ついでに諸々用を済ませてくるのでひとまずこれで。さーらーばーだー**
(-275) しろん 2013/07/20(Sat) 21時頃
|
|
/* >>-272グラハム女史 じつは中の人はほぼ見てないんだ……wwwwww 開始前に動画を見たくらいのものとかそういう レンタルする予定だったのに仕事が…仕事がァァ……
(-276) birdmen 2013/07/20(Sat) 21時頃
|
|
/* >>-266ノエル 俺はものすっごいうっかり派閥なので、多分そこら中でやらかしている……!(えばることではない うんうん、俺も気をつけるぞー
あのあたりは、むしろ上手く繋いでくれてありがとう!!って思ってたよ! ヘス言っている意味わかんね!って、自分で頭かかえてたので。 だいたい先を想像せずにパスを出すので、方々困らせていなければいいなと思って生きています。ヘスです。
(-277) tougo 2013/07/20(Sat) 21時頃
|
|
/* さて、おきたところで風呂ってこよう… またあーとーで**
(-278) oyama 2013/07/20(Sat) 21時頃
|
ロザリンドは、(・ν・)じーっ。
pannda 2013/07/20(Sat) 21時頃
|
/* さて私もちょっとごはんしてきますぞ!**
(-279) birdmen 2013/07/20(Sat) 21時頃
|
|
/* アウグストお疲れ様! せっかくのオーエムだったのに、村建てさんチームに全く接触できなかったのが心残りすぎる。
>>-272グラハム セーフだな! あぶなかった(あごのあせぬぐい
接点な、ヴェスパーからの紹介を生かすかどうするか散々悩んだんだが、墓落ち時間が近かったので選ぶのをためらったという。 船を任せたらどうなっていたかと、ちょっともったいなかったなあ。
ご苦労様ありがとう。 最終日まで生きているとは想定外だった!
(-280) tougo 2013/07/20(Sat) 21時頃
|
|
/* >>-270 寝起きにその台詞はなんかえろい。 こんばんは! そしてグラハムさんは行ってらっしゃいです!
>>-273 良かったら手首から先をあげるのだよ?(首こてり また生えてくるから問題ないのだよ。 ヴェスパーさんとこ行ったら、ベラベラとゴクアーク関連の 情報を売ってそうなので結構危険よ!
異常侵食とかが起こらない限りは大丈夫! なんかあったら姉さんがハロルドさんを滅ぼs
そういえば。 わたしの頭の中でのナノマシンの構造や性質云々はARMSから 引っこ抜いたものが多かったけれど、姉さんの中では どの辺りから来ているんだろう。(その辺相談無し)
(-281) kazashiro 2013/07/20(Sat) 21時頃
|
|
/* おう、みんないってら。
俺もログ読みつつまったり……
(-282) tougo 2013/07/20(Sat) 21時頃
|
ヘスは、は! 視線を感じる!?
tougo 2013/07/20(Sat) 21時頃
ノエルは、つV くちばしだけ置いて様子を見ている。
kazashiro 2013/07/20(Sat) 21時頃
ロザリンドは、(・ν・)ツンツン V 首を傾げている。
pannda 2013/07/20(Sat) 21時頃
|
/* このロボっこ……!!! 可愛いからお土産に持って帰りたい。(転がってる)
(-283) kazashiro 2013/07/20(Sat) 21時半頃
|
|
/* ノエル>つ【むしとりあみ】
(-284) tougo 2013/07/20(Sat) 21時半頃
|
|
/* って、ノエルの手首って生えてくるんだ!?
(-285) tougo 2013/07/20(Sat) 21時半頃
|
|
/* >>-284 よしきた、任せるのだよ!!!!
[半ズボンスタイルなので虫取り網が良く似合う。]
ロボ達の扱いが蝉っぽいwwwwwwwwwwwwww
(-286) kazashiro 2013/07/20(Sat) 21時半頃
|
|
/* >>-285 ナノマシンが破損・欠損した部分を増殖などなどで補うので、 普通の傷より自己修復速度は遅くなりますが修復しますよー! 姉さんの腕も確か今そんな感じだったはず(墓下ログ追いかけ
(-287) kazashiro 2013/07/20(Sat) 21時半頃
|
|
/* よっこら。居る人ばんわー!
[跨いだ]
(-288) azure_blue 2013/07/20(Sat) 21時半頃
|
|
/* >>-286 かごは持ったぞ。
「緑色の虫かご準備万端]
いやだって……vくちばしつつくとかかわゆすぎて!
(-289) tougo 2013/07/20(Sat) 21時半頃
|
|
/* デニールこんばんは。 お疲れ!
[当然のごとく跨れた]
俺の現在位置、3日目……
(-290) tougo 2013/07/20(Sat) 21時半頃
|
ロザリンドは、ちてててと走って来てヘスの額に違反切符を貼った (・ν・)つぺち
pannda 2013/07/20(Sat) 21時半頃
|
/* >>-287 おおおかっこいいすごい。 さっきARMSとか言っていたから、そんなイメージか。
なるほどな。 なんかイメージがクリアになった、ごくあくさんず。
(-291) tougo 2013/07/20(Sat) 21時半頃
|
|
/* デニールさんこんばんは! お疲れさまでした、後半は大変お世話になりましたー!
>>-289 ですよね、ロボ達の仕草が愛らしくてたまらぬです…。 にぎにぎしたい、にぎにぎ。
(-292) kazashiro 2013/07/20(Sat) 21時半頃
|
|
/* 私を蝉扱いした犯罪者はどなたですか。
皆様こんばんは。
ハロルド様が生温かい目で見て欲しい肩書きに変わっているのと グラハム様が大胆な活動をされている事だけは確認しました。
(-293) pannda 2013/07/20(Sat) 21時半頃
|
ヘスは、あだっ[違反切符がきょんしーのようにぴらーん]
tougo 2013/07/20(Sat) 21時半頃
|
/* >>-292 感情表現がロボ過ぎて難しいのでオーバーなジェスチャーで やらせていただきました。
パチパチ姉弟様達も観光中がとても愛らしいお姿でした。
(-294) pannda 2013/07/20(Sat) 21時半頃
|
|
/* ちてててって、ちてててって
なんてかわいい擬態語を!!(ぷるぷる
>>-292 にぎにぎしてましたね! かわいかった!
(-295) tougo 2013/07/20(Sat) 21時半頃
|
|
/* 何処かにありましたが、ユダがアヴェなんて!! 私の基幹プログラムにそれとか危険すぎます。
そしてアヴェと戦ったタリア様がお可哀そうです。
ドエライモンのコアがエナジーストーンだった場合、 主な動力源はお兄様の妹様への並々ならぬ愛情という 大変残念なことに……。
(-296) pannda 2013/07/20(Sat) 21時半頃
|
|
/* >>-211タリア 本当に(酷い)出会いでした。 一人一人でもかなりの破壊力だったのに、二人相手とか俺の腹筋が本当に壊れます止めてクダサイでした。 楽しかった!
こちらこそ最終戦までありがとうございました。 ハロルドが遺言ぽくて、俺何期待されてるの大丈夫なのとか右往左往していたのは内緒です。
(-297) tougo 2013/07/20(Sat) 21時半頃
|
|
/* >>-290 ヘス Σえっ 俺ヘスを跨いだの!? 普通にエピ部屋の敷居跨ぐの感覚で居たが、 跨ってよいというなら跨ろう。
3日目か!俺も似たようなもんだ(握手) 灰と相方の青は読んだものの、赤も青も見物人さんロールも交えてきちっと読みたいなあと。
(-298) azure_blue 2013/07/20(Sat) 21時半頃
|
|
>>-292 ノエル ノエルもお疲れ!! こっちこそとても沢山助けて貰ってありがとう。 合流まで手間をかけたり、情報伝達がすっぽ抜けたりして申し訳なかった。
なんだこの姉弟(兄?)かわいいな、ノエル癒される…とほわほわしてたんだけど、蓋を開けたら安定のかざしろさんでした。 可愛かった…!
(-299) azure_blue 2013/07/20(Sat) 21時半頃
|
|
/* >>-295 ありがとうございます。 それは兎も角罰金をお支払いください。(・ν・)つ【よこせ】
ちゃんと私は右脳なので表現するのは「左手」です。
(-300) pannda 2013/07/20(Sat) 21時半頃
|
|
/* にぎにぎ可愛くてねぇ…進行中も何度か癒されてたわ。 とか何とか言ってたらしっかり罰金徴収してんのにふいた。>>-295>>-300
まあ、序盤に「会いたいなぁ」と思った人らとは 最終日まで会えないなんてことよくあるので想定内でしたとほほ。
(-301) azure_blue 2013/07/20(Sat) 21時半頃
|
|
/* >>-298 デニール あ、そうだったのか。<敷居 って、またぐとまたがるちなう!
(握手) 読んだり返事したりしているうちに、今俺はどこにいるんだろうという頭が煮えた状態である(つうじょううんてん
相方の青を先に読むのは、誰でもやることなんだな……
(-302) tougo 2013/07/20(Sat) 22時頃
|
|
/* ロザリンドさんは登場から愛らしくて転がりますこんばんは! ちてててだけで関係ない人からもお金取れますよ、絶対。
にゃんこと一緒に観光大使になったら…いいのに……(涙
(-303) kazashiro 2013/07/20(Sat) 22時頃
|
|
/* >>-300 ……。 この、払えっつったりいらねえっつったりこのやろう[半眼]
うっかりかわいさに挨拶忘れたじゃないか。 お疲れ様! 最終日最後までありがとう!
あ、どこかで、ロザリンドとナトゥーリアが元は一人っていうのが衝撃だった! 実験の行で別々の子かと思ってたので。
(-304) tougo 2013/07/20(Sat) 22時頃
|
|
/* >>-301 ですねぇ。 私もデニール様とは情報の上でしか知らない状態で 最終日になってしまって…顔位は見掛けたことある筈と言う事で!
後はグラハム様とも是非器物破損で捕まえようとして 逃げられたかったのですが、助手様登場まで待っていたら 潜られていたwww
ひたすら演説するグラハム様に 「それはそうとしてそろそろ警察に一泊しますか?」と おざなりな対応したかった。
(-305) pannda 2013/07/20(Sat) 22時頃
|
|
/* >>-3:25 シャナ
気づきますともー 口ずさみますともー
こう、音符を辿ってドエライモンの主題歌になったときの衝撃と喜びをお伝えしたい!
(-306) tougo 2013/07/20(Sat) 22時頃
|
|
―警察署内・地下―
[背中ではなく前ですと、デニールに正面から近寄り肩に手を置いた。
抱え上げられて運ばれるのも悪くはない。この体勢でなら、私は常にデニールの死角を向いていられる。]
き
[遠心力がかかり、ゴンと壁に当たる音が重なった(>>7:89)。]
あたま……ぶつかりました。 髪に損傷あり。機能障害は――ありませんが、気を付けて下さい。
[新しい生体反応に身構え、ビームの一発でもと思いきや(>>7:79>>7:80)。]
ヘスさんでしたか。 保健所は……?
[サイバースペースで感じた精神エネルギーたちの光の道は途切れていくのは見えたが。簡単な状況説明を互いにしあい。先を急ぐのだった。]**
(8) k_karura 2013/07/20(Sat) 22時頃
|
|
―砲口を向け、慟哭を視認し―
[ロザリンドは、それが『後悔』だと訂正する(>>7:93)。]
私には――予想する未来の、こうであってはならない、ほしくはないとするものがあります。
選択を誤ったとも。 これを後悔と呼ぶのなら、私はしているのでしょう。
――後悔を。
[目に見える喪失、慟哭、寂寥、悲哀、苦痛、憎悪、――孤独が、私の決断を遅くする。金の髪の少女。]
(9) k_karura 2013/07/20(Sat) 22時頃
|
|
/* ……うん。 ちててて見る為に違反起こしそうだ。 こっちも挨拶がすっぽ抜けた、ばんわ。
>>-302 ヘス またぐとまたがるは別物だよな。 wwwこっそり混ぜたが気づかれたか。
あるある、居場所迷子。 だもんで進行中もだが、エピは俺4窓くらい開くハメになります。過去ログ読み窓、最新発言確認窓、お返事用窓、抽出窓……。 そして画面上でもどのタブだったっけと迷子に。
うん、きっと自分の相方を真っ先に確認した人が多いに違いないとしんじてる!
(-307) azure_blue 2013/07/20(Sat) 22時頃
|
|
………私は、ロザリンド、 貴女の傍に、居たいだけ。
………私は、ナトゥーリア、 貴女の傍に―――――――。
(10) k_karura 2013/07/20(Sat) 22時頃
|
|
/* >>-303 ノエル様 ではゴクアーク星で私のフォルムを真似た縫いぐるみを 発売して儲けて下さい。
猫に関しては神父様が「猫は好きにしてよいよ」と託されましたが、 猫は可愛がってお仕えするものだから無体な事するわけないだろうw 状態でした。ええ。
>>-304 ヘス様 ハロルド様に5年払いから10年払いにして 倍貸して貰えば良いではありませんか。
2人ずつよりインパクトあったでしょうか。
(-308) pannda 2013/07/20(Sat) 22時頃
|
|
[ふるりと頭を横に振った。短くなった髪が、頬を打つ。]
……させません。 貴方の、その目的を果たさせることは、出来ません。
あなたが壊したいのはこの街であり、私達ではないのでしょうか。
しかし、この街を壊すことで、同じ孤独を味あわせることになるでしょう。
連鎖があるというのなら、此処で絶ち切ります。アナタタチの…――不幸せを。
黒の教会を始めとする悪事は、私達の全力を持って阻止しますから。
(11) k_karura 2013/07/20(Sat) 22時頃
|
|
皆の幸せの為に、私は居るのです。
『皆』の中には、当然……含まれているのです。 ですから――ロザリンド。
[ロボットの壁から、その奧から、ビームが放たれる。ノエルの光が障壁となり、散った。
ネットワークを通じてではなく、地下深くにいても受信するのはマスターからの信号。
動かぬ左足は役に立たないとはいえ力を籠めて。目前の機体は、精神エネルギーも生命エネルギーも弱々しく。]
(12) k_karura 2013/07/20(Sat) 22時頃
|
|
…――エネルギーチャージ、完了。
マスター、解禁コードをっ!
[届く、繋がる。 私の身体が、熱くなる。]
(13) k_karura 2013/07/20(Sat) 22時頃
|
|
アルティメットタリアバズーカッ!
[右の肩の装甲が外れ、排出パイプが幾つも生える。腕に亀裂が入り、ガシャガシャと音を立てて砲台たる腕を太くした。
正に、高出力ビームバズーカ砲。
ビームはロボットの壁を貫き、ロザリンドの機体を防御壁に押し付ける。
焼かれ、壁に穴が開き。 ビーム砲の先にあるのはマザーコンピューターと…―――半身である、ナトゥーリア。 ]**
(14) k_karura 2013/07/20(Sat) 22時頃
|
|
マスターの発言読む前に、表を進めた私は一体……………(/□≦、)エーン!!
(-309) k_karura 2013/07/20(Sat) 22時頃
|
|
/* グラハムせんせーのロールは夜勤から帰った後拾おう… 気を効かせて白進めようとしたけどタイムアウトだた
>>-308 無茶ぶりで猫託してごめんね… 頼めるのろざりんしかいねぇわ…で結局預けたった
熱い戦闘に他のにゃんころ共が巻き込まれてませんよーに…!
(-310) motimoti 2013/07/20(Sat) 22時頃
|
タリアは、りだつ。**
k_karura 2013/07/20(Sat) 22時頃
|
/* [やっぱりオーエムの民の力って凄いわって顔]
タリアさん、率先して進めてくださって 本当にありがとうございました、改めてお礼を!
そういえば、この子守唄>>7:128は全体に聞こえてもOKでしょか。 それかタリアさんの能力によるもの限定の方がよさ毛?
>>-308 見る度になでなでしたりで切なくなりますね、自信あります。 ゴクアークの民には案外大ウケするかも知れません。 そして世界はくちばしに満ちた――――。
(-311) kazashiro 2013/07/20(Sat) 22時頃
|
|
/* おおおタリアおつかれさま!
むしろ最終日組みなのに、のんきにしていてすまないすぎる!
(-312) tougo 2013/07/20(Sat) 22時半頃
|
|
/* >>-305 たぶんね!シティロボたちの見分けはついていなかったけど、 きっと何処かで会ってはいるのだろうと思ってた。 駐禁取られたりしてるんじゃないかな! 妙なところに停車するなど郵便屋にあるまじきですが。
グラハムとの接触はきっと美味しかったよね。 かみ合わない熱意へのおざなり対応見たかった…w
(-313) azure_blue 2013/07/20(Sat) 22時半頃
|
|
/* おおっ、タリアこんばんはとロールお疲れ様! 繰り返しにはなるが進行ホントに感謝でした。
しかし、しかし……
おんぶじゃなくて抱っこだったとか、 髪に損傷とか、タリアバズーカとか色々腹筋が。 おかしい、シリアスなシーンのはずなのに!
気のきいたことも言えないし、綺麗に進めてくれてるタリアやヘスやノエルらの話の後ろでそっと一歩引いて立ってたり 苦し紛れの白黒情報をそっと差し出してみたりしたけど、とりまこっちも何か〆に向かって考えるのです。
(-314) azure_blue 2013/07/20(Sat) 22時半頃
|
|
/* お、アスティンお疲れ様ばんわー。 神父なのか司祭なのかってとこで、まず盛大にすまんかった。 一度神父呼ばわりしてしまってからは後に引けなくてそのまま呼び続けてたのを、会ったらまず謝ろうと思っていたとか(
って夜勤なのか大変だな。 お疲れ様、頑張れ。
(-315) azure_blue 2013/07/20(Sat) 22時半頃
|
|
/* デニールは進行中のリクエスト申し訳なし、あのタイミングで一旦離脱かな?と思ったのでどっかで生きればーで追っ手ショッカー投げてしまったけど、動きにくくさせたら申し訳ない…(ぎりぎり
夜勤もどりもどり**
(-316) motimoti 2013/07/20(Sat) 22時半頃
|
|
/* >>-307 デニール
俺は別にちてててを見るために違反をしたんじゃ[だが額には違反切符がぴらんしている]
気づいたぞ、幸か不幸かな!
俺もすでに4窓になっています。 そしてなぜかすべてが最新の場所に。 おかしい、俺どこ読んでいたんだろう(泣いた
だよな! って言ったらタリアが泣いてた! すまん!
(-317) tougo 2013/07/20(Sat) 22時半頃
|
|
/* アスティンお疲れ様。 夜勤ご苦労様!
>>-308 ロザリンド
…………。 [無言のままロザリンドのこめかみぐりぐり]
うん。インパクトあった! 右脳、左脳と分けたのかーと思ってはいたけど、1と5だから別々の兄弟かな思っていたのでね。 一人か!! というね。
Tcたちの設定はほんとすごかったなあ。 駐禁きってもらってよかった(違
(-318) tougo 2013/07/20(Sat) 22時半頃
|
|
/* >>-315 あ、一般的には司祭を神父さんって呼ぶのは正しいらしいでぃす。
なのでどちらでも問題なしのはず!
最初ぶんなぐり牧師にしようかなと思ってて、村建日に相方にプロテスタントにシスターいないわってつっこまれたくらい宗教くわしくない人なので、そのあたりも今回初めて知りました。
今度こそー**
(-319) motimoti 2013/07/20(Sat) 22時半頃
|
|
/* うむ。ログ読みしつつのちょっと離席タイム!
(-320) tougo 2013/07/20(Sat) 22時半頃
|
|
-人と、人と機械の間と、人と成る機械と、人であった機械とー
[タリアは私の言葉に、それを後悔だと定義する。 私はそれに対しては何も言わなかった。 人に近付く、人に成ろうとするタリアがそう思うなら、それで良いと]
それがタリア様の出した答えだと言うなら。 私は受け入れはしませんが、覚えておく位はしておきましょう。
[皆の幸せの為にいる>>12と力強く言い切るタリアの 声が遠くに聞こえる。 瞳は明滅を始めて、照準は定かではない]
(15) pannda 2013/07/20(Sat) 22時半頃
|
|
/* 墓下の出来事を読みつつ。
>>-319 あ、良かった…ずっと神父様で通していたから どこかで司祭様って言い直した方が良いのではと ジリジリ思っていたのでした。
ノエルの場合「こいつバカだから」でも 通りそうな気がしないでもないですg
(-321) kazashiro 2013/07/20(Sat) 22時半頃
|
|
ハロルド様…貴方は素晴らしい方ですね。
[人から機械を作ったユダと。 機械から人を作ったハロルドと。
警察署に捕えたハロルドとは会話をしていなかったが、 何故か苦々しい想いを持っていた事を思い出す。
これはきっと『ユダ』の感情だろうと今気付く]
(16) pannda 2013/07/20(Sat) 22時半頃
|
|
ユダ。貴方は全てにおいてハロルド様に敗北するのですよ。
[復讐と言う意味では、成されたと言うべきなのだろうか。 ユダの計画が私の裏切りと破壊と言う事で終焉を迎えると言う事で。
そう感じたのは、僅かに残ったセンサーが強大なエネルギーを 感知>>14したからだ。 盾になっていたロボット達が砕け、私の身体が障壁に押し付けられて 音を立てて砕けていく。 背後の壁も軋むのを感じて、これ程までのエネルギーが 何処から生まれているのかと、壊れたセンサーで前を見た]
(17) pannda 2013/07/20(Sat) 22時半頃
|
|
[何も映さないセンサーには闇しか映らない。
背後にナトゥーリアがいる事を思えば、耐えたかった。 だが装甲が剥がれ、内部の回路が焼かれて壁を貫く]
『ナトゥーリア………?』
[名を呼べたのかどうか。 判断付かない私の闇のセンサーに突然声と画像が浮かぶ。
褪せた金の髪が俯いて泣いている。
あれは…ナトゥーリアを喪って泣いている私か。 私を想って泣いているナトゥーリアか。
それとも母を喪って泣く私達か]
(18) pannda 2013/07/20(Sat) 22時半頃
|
|
[満ちていた精神エネルギー……私達の慟哭が、私達を貫いた]
ナ…ト………。
[ガシャン、ゴトッ…と音がして、スクラップが床に転がる。 そしてもう1つ、床に転がったのは。 マザーから零れた石の欠片]
(19) pannda 2013/07/20(Sat) 22時半頃
|
|
ナト……け…が……です?
さびし…く……ごめ…さい。
[1人にしてしまって]
(*0) pannda 2013/07/20(Sat) 22時半頃
|
|
ナ、トゥ……聴こえま…すか?
[兄弟達と唄った唄]
おぼ…て………。
(*1) pannda 2013/07/20(Sat) 22時半頃
|
|
[貫かれた衝撃で生体脳のカバーが壊れて保護液が零れる。
涙の様に。
そしてマザーも私も全て。
機能を停止した**]
(20) pannda 2013/07/20(Sat) 23時頃
|
|
/* ただいま戻ったのだわ。
兄さん >>-281 有機ナノマシンと変身(トランス)して戦う、というベースはゼノギアスのエメラダなのかしら。 翼からミサイルを飛ばすのは巨大ロボット的な…(ナノマシンちなう)
(-322) mayuneco 2013/07/20(Sat) 23時頃
|
|
/* タリア様の熱い熱いロールが来たので、 こちらも勝手ながら〆させていただきました。
会話とかの補完は何とか出来ますので割り込み歓迎です!!
(-323) pannda 2013/07/20(Sat) 23時頃
|
|
/* エーディ様、お帰りなさいませ(・ν・)つ【パチパチする奴】
(-324) pannda 2013/07/20(Sat) 23時頃
|
|
/* 3日目よみよみ
仕立て屋さん >>3:-15>>3:-16>>3:-19 (なでなでぽふり) 私もちょっとなんだかなーというか、わるもんやっつける術がなくないかな?と思ったと告白を。 ハッタリにしても正解すぎて見抜く隙がなく、取った手段が「聞く耳持たずに殴り飛ばす」だったという(とおいめ
この辺りの見解はグラハム>>3:-31に同意。
(-325) mayuneco 2013/07/20(Sat) 23時頃
|
|
/* >>3:-106 だ よ ね !!!wwww (といいつつ、基本桃陣営な中の人)
仕立て屋さん >>3:-107 私より先においしく死なれる率が高いから阻止したかったともいうwwwwwww
>>3:-109 仇は取ったのだわ!!
(-327) mayuneco 2013/07/20(Sat) 23時頃
|
|
/* 表のロールがカコイイ・・・!
ろざりん>>-324 ありがとう、頂くのだわ。
[ぱちん、ばちん、と弾けさせながらパチパチスカッシュを食べている]
(-328) mayuneco 2013/07/20(Sat) 23時頃
|
|
ロザリンドおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
(´;v;)
(-329) meiji 2013/07/20(Sat) 23時頃
|
|
/* >>-310 司祭様もお疲れ様です。 アレルギーなのに猫使うとかどんだけマリア様愛してるんだとww 段ボール保健所に持ち込んでたら赤でお願いされても 表で殺してますよw
無茶ぶりは好きなのでお気になさらずです。
あ、お気になさらずで思い出した。 ヘス様は守護の件は本当にお気になさらずです。
私も後で気付きましたが、守護能力出来て美味しい!
(-330) pannda 2013/07/20(Sat) 23時頃
|
ロザリンドは、(・ν・)コツコツ(´;v;)
pannda 2013/07/20(Sat) 23時頃
|
(・ν・)(;v;`) こつこつこつこつこつ
(-331) meiji 2013/07/20(Sat) 23時頃
|
|
いやまあ、こんなふうには泣かないのですけどね。
(-332) meiji 2013/07/20(Sat) 23時頃
|
|
まだログの海に溺れているのです。ごぼぼ。
(-333) meiji 2013/07/20(Sat) 23時頃
|
|
/* いろいろ終わらせてきたら白ログがクライマックスだった
ロザリンドォォォォォォォォォォ
(-334) oyama 2013/07/20(Sat) 23時頃
|
|
/*
>>-311 ノエル様 提督の机の上にも是非私達とドエライモンの縫いぐるみを!! 嘴で満たされた世界って……可愛いじゃないか。 ゴクアークのお二人の可愛さに負けぬよう精進します。
>>-313 デニール様 そうですね。情報を貰って「あ、この方ですね」ってやれば 良かったああああああ!! ドエライ兄妹とグラハム様と並んで生活安全課でお世話に なっている人達ベスト3に入ってたら楽しそうです。
>>-318 ヘス様 残念ですが、私も装甲付きですので、ぐりぐりでは ヘス様の拳を痛めるだけです(平然) 設定頑張った甲斐がありました。 ので金払って下さい。
(-335) pannda 2013/07/20(Sat) 23時頃
|
|
/* [ロボ達の啄ばみを記録してる。]
ロザリンドさんが、やっぱり、ぐす。 ちょと表回さなきゃいけないけれど、もっそもっそと考え中。 眠るまでには落とせるかなと!
>>-322 おぉ、懐かしい響きがしたのです。 詳しくは知らないのであれですけれども、元の出所が 違っていても割とどうにかなるんだなと思ったなど。
(-336) kazashiro 2013/07/20(Sat) 23時頃
|
|
/* >>-316 アスティン ヴェスが残してくれた情報の場所は、最初は機器端末の内部のどっかに埋め込んでくれたんだろうかと漠然と想像してたんだが、 喫茶店そのものが爆破だったんで、無理だなとなって。
どうすっかなーと思ってたところにあの振りだったんで、 丁度良かったというか、何も問題なかったよ! 動きにくいというようなこともなかったしな。 こっちの使える時間の少なさが問題だった…何か捏ねて投げ返すくらいの余裕が在ればよかったんだけど。とほ。
や、気にしてかメモでも謝られたりしてしまったけど、振りは何も問題なかった。意識向けててくれたことが嬉しかったし、な。
(-337) azure_blue 2013/07/20(Sat) 23時頃
|
|
/* アウグスト様お帰りなさいませ。
>>-328 エーディ様 流石です。もうパチパチに慣れてしまっている!!
>>-336 ノエル様 何故記録!!! あっさり終わってしまって申し訳ないかも…。
睡魔は最強の襲撃能力を持っているので無理なさらずにです。
(-338) pannda 2013/07/20(Sat) 23時頃
|
|
/* おう、言葉が足りてない。
どうすっかなーと思ってたところにあの振りだったんで、 なら折角だから俺は地下道を使うぜ!ってな感じで回収できて 丁度良かったというか、何も問題なかったよ!
と言いたかったらしい。
(-339) azure_blue 2013/07/20(Sat) 23時頃
|
|
>>-336
[その情報は貴方のセキュリティクリアランスには開示を許されません]
[データを削除します]
(-340) meiji 2013/07/20(Sat) 23時頃
|
|
/* >>-317 ヘス [やーいと違反切符を指さした …が、自分のバイクにも切符の跡が残っていたりするので人のことは言えない]
全部最新Σ 盛大に迷子になて、既に読んだとこを二度三度往復してしまったりするんだよなわかります(ぽむ
おっとタリアすまーん! 悠長にしてた。いかん。
(-341) azure_blue 2013/07/20(Sat) 23時頃
|
|
/* >>-319 アスティン ああ、良かった! ってぶん殴り牧師いいな。
宗教というか、神父やら牧師やら司祭やらは 人狼関係につきものだからいい加減覚えないとなぁと思いつつ未だに、 妻帯しちゃいけないのどっちだっけか…? と首傾げるくらいに疎いです。 拘り持っていらっしゃる方であれば、間違ったら申し訳ないかなと思ってしまってね。よし安心した!俺はこれからも神父と呼び続ける!
(-342) azure_blue 2013/07/20(Sat) 23時頃
|
|
/* エーディとナトゥーリアばんわー。 嘴可愛いよ嘴。 こっそりフォントが違うのもw
ところでエーディまゆねこさんは、 別の場所やら別の村やらでお名前をお見かけする度 もしかしてガチ狼さんとして名高いまゆねこさんだろうかとそわそわしていたことを告白する!
と、最新ちら見しつつこっちもログに潜ろうぶくぶく。
(-343) azure_blue 2013/07/20(Sat) 23時頃
|
|
/* ナトゥーリアが可愛く泣いていると思ったらロザリンドが…!
いやあ…花火堪能してきました。 ヒルダを今送ってまいりましたの。 ヒルダ、ホテルでパソコン借りれなかったので、今夜は健康してちゃんと寝るそうです。
(-344) mikanseijim 2013/07/20(Sat) 23時頃
|
Tc5 ロザリンドは、メモを貼った。
pannda 2013/07/20(Sat) 23時頃
|
フォントはかえられないのです。 私は(・v・) ぶいv ロザリンドは(・ν・) にゅーνなのです。
(-345) meiji 2013/07/20(Sat) 23時頃
|
|
私だいたいこの村で泣いてしかいねーですよ。
(-346) meiji 2013/07/20(Sat) 23時頃
|
|
/* >>-344 シャナ様 お帰りなさいませ。 ヒルダ様もご一緒だったのですね。 皆様ご無理をなさらずです。
……って言いたい事が1つ!!
天声CMで私達の名前出て噴いてしまったから、 きっと毎日1組ずつCMで名指しされるって 期待していたのにいいいいいい!!!
(-347) pannda 2013/07/20(Sat) 23時半頃
|
|
/* 眠くて今日はログ読める気がしませんわー。 (-ω-)゜
>>-325 エーディ さらに押し通す方法もなくはなかったのですが、そんなに大事にしたい物ならもういいか…と引き下がりましたの。これ以上やったらただの意地の張り合いになりそうな…という気もしたので。…それで下がったら哀れみと呆れた目で見られましたからね。
中の人マジギレしt (↑ルール違反)
(-348) mikanseijim 2013/07/20(Sat) 23時半頃
|
|
/* ガチ狼のまゆねこを知っているものがまだこの世にいるとはな…
とかいっとけばいいかな!www
(-349) oyama 2013/07/20(Sat) 23時半頃
|
|
そうだ、みかんさんに訴訟を起こすんだったのです。 毎日アレをやるもんだと思っていたのに(バンバンバン
(#・v・)ノシ
(-350) meiji 2013/07/20(Sat) 23時半頃
|
|
/* さて、みかんが戻ってきたので、ぶっちゃけ今も眠い俺はそっと村建て権限を押し付けるのであった
(-351) oyama 2013/07/20(Sat) 23時半頃
|
|
あのCMが、日付変更の目安になるのかと思ったらそんなことは無かったのぜ。
(-352) meiji 2013/07/20(Sat) 23時半頃
|
|
/* >>-347 本当にごめんなさい
うるとらめーじは思いついてしまって 言わずにはおれませんでし、たっ!
いや、他にも考えてたんですよ! たぬ坊ーそら坊ー天気よほーう!とか!(たぬきそらディーゼル)
でもあまりシリアスな雰囲気をぶち壊すのも!と!wwww
(-353) mikanseijim 2013/07/20(Sat) 23時半頃
|
|
/* ほんとは天声の都度、CMを入れようと思っていたのだけれど
あんま愉快な天声をする機会がないのにCMいれるってどうよ、というわけで1回目以外のCMはお蔵入りしたのであったwwwwwwwwwww
イエローカードを出すときは、友情破壊玩具のCMかなぁなどと思っていたけれどwww
(-354) oyama 2013/07/20(Sat) 23時半頃
|
|
此処に全部落としておくのです。
(#・v・)ノシシ
(-355) meiji 2013/07/20(Sat) 23時半頃
|
|
/* アウグスト様お帰りなさいませ。
>>-353 シャナ様 判りました。明治さんのせいと言う事にしておけばいいですか?
たぬ坊、そら坊とか可愛いじゃないですか!!
シリアスやってるけど、街は変わらず陽気なCM流してるって 対比は私結構好きですよ。
(-356) pannda 2013/07/20(Sat) 23時半頃
|
|
/* >>-351 私だって眠いのに! 戻ってきてしまいましたわ!むきぃ
(-357) mikanseijim 2013/07/20(Sat) 23時半頃
|
|
ぱんださんにも訴訟する日が来るとは思いませんでした。 私を売るなど、チョコレートをその脳味噌に詰め込んでやるのです。
(・v・#)プシー
(-358) meiji 2013/07/20(Sat) 23時半頃
|
|
/* うう、でもあとはCMネタありませんの!wwwwww 思いついたのから順番にということで!www
>>-356 そうですね、まっさきに思いつかれてしまっためいじさんのせいですね大体!(責任転嫁)
(-359) mikanseijim 2013/07/20(Sat) 23時半頃
|
|
/* ただいまおかえり。 表回さないと、墓下組とも会えないし、ロザナトゥの再会もまだだし。
ところで、ユダが仮面のあの人なんて、嘘ですよね?
ろざぁ。。。 私は最後、君をナトゥのところまで届けたかったので、強引にやってしまった。った。
あ、マザー停止したけど、すぐに街の電源が復帰しない、でよいかなぁ? 最後、やりたいことが出てきた。
(-360) k_karura 2013/07/20(Sat) 23時半頃
|
|
/* >>-358
キャーニゲロー 三(;・ν・)
(-361) pannda 2013/07/20(Sat) 23時半頃
|
|
/* 宇宙鳥人取り線香のカルラのCMはきっと、藤原竜也っぽい人が鳥人に刺されるところからスタートすると思う
(-362) oyama 2013/07/20(Sat) 23時半頃
|
|
>>-359
(・v・)
(-363) meiji 2013/07/20(Sat) 23時半頃
|
|
/* >>-338 だってかわいいんですもの!!ロボ達の可愛さは正義です。 でも攻撃するのだよ……(シブシブ
は、ありがとうございます!睡魔は今裸足でその辺を ウロウロしているだけなのでまだまだ大丈夫!
>>-340 [あれ?気付いたらデータに穴が空いているのだよ?]
流石ロボ達の鉄壁のセキュリティ…!!
シャナさんもこんばんはのお帰りなさいですっ。 CMネタを楽しみにしていた宇宙人もここに―――。 プロ一番目のあの天声で、この村でどの辺まではっちゃけて 良いのか計れました。
(-364) kazashiro 2013/07/20(Sat) 23時半頃
|
|
/* >>-363
すんませんした(正座)
(-365) mikanseijim 2013/07/20(Sat) 23時半頃
|
|
>>-361
ユルシマセン 三( ・v・) 三(;・ν・)
(-366) meiji 2013/07/20(Sat) 23時半頃
|
|
>>-364 私には攻撃の手段があまりありません(長ドス以外)ので 防御くらいは頑張りたいところです。
[データの穴にCMを押し込んだ]
(-367) meiji 2013/07/20(Sat) 23時半頃
|
|
/* タリア様お帰りなさいませ。
>>-359 新作CMを心待ちにしてますね。
>>-360 仮面のあの人についてはマスターのハロルド様の方が お詳しいと思います。
ナトゥーリアの元までありがとうございました。
電源復旧はマザーを再起動(出来るかなぁ)しないと 難しいのでどうぞどうぞ。
(-368) pannda 2013/07/20(Sat) 23時半頃
|
|
/* >>-364 ゴクアーク兄 そうそう、どこまではっちゃけていいのかわかりやすく出そうぜ、みたいな目的でCM出したからな!
狙い通り!(にやっ
(-369) oyama 2013/07/20(Sat) 23時半頃
|
|
花火、もう花火の時期…裏山ですな。
鳥人さんはしかも複数なのです。
(-370) k_karura 2013/07/20(Sat) 23時半頃
|
|
/* >>-364 ノエル可愛いよノエル ゴクアーク星人大好きです。
この村は、シリアスもギャグもネタも詰め込んでいいよーという欲張りな村でしたからね!www そのネーミングセンスはとても良いと思うのです。噴きまくりでしたの。
(-371) mikanseijim 2013/07/20(Sat) 23時半頃
|
|
/* 4日目!
ヒルダ >>4:-65 アウグスト遺体発見したらやりたいと思っていたロールだから、好きと言ってもらえて嬉しいのだわ。
仕立て屋さん >>4:-74 そう、あまりに頑なで、でもキャラ的に引けなくて、どうしたものかと思った記憶がw 私もドエライモンとやり合ってみたかったー。
司祭さん >>4:-100 ひどいwwwwwwwwwwwwwww ただの・げす・まんwwwwwwwwwwww
>>4:-116 酒池肉林病院wwwwwwwwwww おいwwwwwwwwwおいwwwwwwwww
(-372) mayuneco 2013/07/20(Sat) 23時半頃
|
|
/*
デニール >>-343 Σえっ…… たぶん私だと思います…他に同じIDのPLさんは知らないので…
いぶし銀さん >>-349 私もびっくりだよwwwwwwww
というかガチほぼ引退から6~7年経つのに、未だにあちこちで「狼PLのまゆねこ」と認識されているのは何故・・・!! ほんとにね・・・引退間際はあまりにもWANTED状態が酷いから、BBS参加を見送ってたくらいで・・・。 参加してない村のエピでも、私の名前出ててちょっと怖かった。
(-373) mayuneco 2013/07/20(Sat) 23時半頃
|
|
/*
仕立て屋さん >>-348 マジギレはしなかったけど、アスティン殴りたくて仕方なかったと告白を← 地下描写NGだから無理やり暴く事も出来ないしー、で、こちらから手を出す隙がなさすぎてちょっと困った。
(-374) mayuneco 2013/07/20(Sat) 23時半頃
|
|
/* >>-364>>-369 だからドエライモンとゴクアーク星人で 打ち上げ花火レベルではっちゃけていいと言う事がwww
花火大好き。今年も職場から見るんだろうな。
線香のCMも心待ちにしております。
(-375) pannda 2013/07/20(Sat) 23時半頃
|
|
やっと2dおわったのですがこの村長いです。
(-376) meiji 2013/07/20(Sat) 23時半頃
|
|
/* ガチ狼のまゆねこさん!!!!(平伏した)
(-377) pannda 2013/07/20(Sat) 23時半頃
|
|
まゆねこさん、結構長いですし覚えておりますよ。
(-378) meiji 2013/07/20(Sat) 23時半頃
|
|
/* あ、そういえば、エピの延長どうしましょう。 下手をすれば、次の村と被ってしまう人もいますわよね…?
まぁ、伸ばしておいて、余裕のある人だけでもー…ってやることもできますけれども。
(-379) mikanseijim 2013/07/20(Sat) 23時半頃
|
|
/* ただいま。
っておもったら人増えてたみんなこんばんは!
(-380) tougo 2013/07/20(Sat) 23時半頃
|
|
私は特にすることもありませんし、お任せします。 休み無いんで顔出しは変わりません。
(-381) meiji 2013/07/20(Sat) 23時半頃
|
|
/* ヘスもこんばんは! だぜ!
CMはきっと明日妹がやってくれるに違いない… (○投げした)
(-382) oyama 2013/07/20(Sat) 23時半頃
|
|
/* [なんかごつい声で叫ぶ人が鳥人に刺されてるCMが ナノマシンに記録されていた。]
あ、タリアさんタリアさん。 この子守唄>>7:128は全体に聞こえてもOKでしょか。 それかタリアさんの能力によるもの限定の方がよさ毛? (遡るの大変かもなので再度ぺたん)
(-383) kazashiro 2013/07/20(Sat) 23時半頃
|
|
/* >>-381 ナトちゃん お疲れさまです、お疲れさま。(丸い頭を撫でた。)
(-384) mikanseijim 2013/07/20(Sat) 23時半頃
|
|
/* 藤原達也が刺されて 「ど゛う゛し゛て゛な゛ん゛だ゛よ゛お゛お゛ぉ゛お゛!゛!゛!゛ん゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛ぁ゛ぁ゛あ゛あ゛!゛!゛!゛!゛」
からCMが始まるまで理解した
(-385) birdmen 2013/07/20(Sat) 23時半頃
|
|
/* ちょっと目離したら増えてる。まとめてばんわ!
>>-345 ナトゥーリア そうだフォントじゃなかった。 ぶいとにゅーの違いかー、なるほど!
ν(試しににゅーを打ってみた) お、ほんとだちょっと形が違うんだなー。
(-386) azure_blue 2013/07/20(Sat) 23時半頃
|
|
/* ヘス様もお帰りなさいませ。
>>-379 後始末とか再会とかその後とか皆様色々ある様な気もしますが…。 村は直近でありますが。皆様にお任せします。
(-387) pannda 2013/07/20(Sat) 23時半頃
|
|
/* ログ読み的には延長されたら嬉しいとは思っているが…… (まだ3日目で止まっている人)
アウグストこんばんは!
え、CMやるのか!? すっごい楽しみにしているんだが。
ドエライモン小説と共に(まがお
(-388) tougo 2013/07/20(Sat) 23時半頃
|
|
/* >>-349 アウグスト 間違っていなければ、5年?6年?以上ぶりの同村となるのです。 初めてのクローン、初めての審問でびゅーで BBSの再戦村したときにご一緒したのよ!
>>-373 エーディ あ、合ってたわーい! ええ、俺も他のまゆねこさんは知らないんで、多分ご本人かなと思いつつ確証持てず。覚えていらっしゃるか分かりませんが、C821村再戦「おー神よ!」に居たソフィーですーお久しぶりです。ノシ こっちはIDがガチとRPとで違ったり呼ばれ方が違ったりしますが。BBS外で初めての村だということと、クローンで初めて桃った方だということもあって非常に印象強い(((
(-389) azure_blue 2013/07/20(Sat) 23時半頃
|
|
/* 神の御子たるハロルド様お帰りなさいませ。
>>-381 無理せずですよ。(撫でて逃げた三(;・ν・)
(-390) pannda 2013/07/20(Sat) 23時半頃
|
|
>>-384
やすみが ないのです おかしいです
(((・v・)))なでられる
(-391) meiji 2013/07/20(Sat) 23時半頃
|
|
/* ドエライモン小説うけたwwwwwwwwww やれというのかwwwwwwwwwwwwww
みかんにすら話をしていない、ドエライモンの裏設定が、今、明らかに…・・・
(-392) oyama 2013/07/20(Sat) 23時半頃
|
|
/* >>-353 シャナ ふいたwwwwww なんか水面下で危機に瀕してるけど 何時も通りのニニンガシティ、いいと思うんだ。 最初の天声すばらしかったよ…。
で、延長はあると大変ありがたいかな!! あれそれ返したいものもあるし、でも平日は通常通りってなもんで。 できる人だけーってのでも大丈夫なら、頑張って顔出すぜ。
(-393) azure_blue 2013/07/20(Sat) 23時半頃
|
|
/* ドエライモンの裏設定すげェ知りたい。
azure_blue 2013/07/20(Sat) 23時半頃
|
|
>>-390
再会、しますか?
(-394) meiji 2013/07/20(Sat) 23時半頃
|
|
/* >>-372 エーディ 遊びたかったですねえ。
ドエライモンはああ見えて平和主義者なので、どちらかというと地味に嫌な攻撃をしてくるのです。状態異常ばっかしてくるモンスターみたいなもんです。スモールッポイライトとか。(効能:遠近法を狂わせ、周りが大きくなったように感じてめまいがする)
(-395) mikanseijim 2013/07/20(Sat) 23時半頃
|
|
/* >>-281のえるん えっいいんですか!いやーわるいですねーデヘヘヘって笑うきがしt
姉さんwwwwwwつよいwwwwwwこれはひどい
>>-293ろざりん 私は悪くない のえるんが面白い事言いすぎるのが悪い
>>-342デニールくん 横やりであれだけど 牧師:妻帯OK 司祭:妻帯不可 神父:正教会・聖公会はOK、其の他は不可 だったと思う
(-396) birdmen 2013/07/21(Sun) 00時頃
|
|
/* あぶねえええ表にしょーもないもん誤爆する所だった 削除間に合ってよかtt
ドエライモンめ!
(-397) azure_blue 2013/07/21(Sun) 00時頃
|
|
/*
ドエライモン小説は何処で手に入りますか?
(-398) pannda 2013/07/21(Sun) 00時頃
|
|
/*>>-390俺が、俺たちが神の子だ……!!
ただいまでござる!ただいまでござる!
(-399) birdmen 2013/07/21(Sun) 00時頃
|
|
/* ところでユダ君(昔の同僚)はガチでアヴェな見た目でいいのかなwwwwwww シュテファンみたいなの想像してたんだけどwwwwwwwwwww
(-400) birdmen 2013/07/21(Sun) 00時頃
|
|
/* >>-397 削除した分、凄く強調されてよい感じです。
>>-394 そこはメールでお話ですよ。
(-401) pannda 2013/07/21(Sun) 00時頃
|
|
/* 神の子お帰り! そのままタリアの白ログに答えるといい…
ドエライモン、何て罪なマシーンなんだwwwww 空中戦艦とすったもんだあった後、ゴミ山に突っ込んで、ドエライモンの装甲でドリル作ってもらって、ギガドリルブレイクしてえなあと思ったこともありましtwwwwwwwwww
(-402) oyama 2013/07/21(Sun) 00時頃
|
|
/* >>-369 あれがなければ、どこまで緩くなろうかと 迷うところも多々あったと思います。 そこを狙っていらっしゃったとは…やはり只者ちなう。
>>-370 ノエル単体だとただのアホですけれども、姉さんが加わると 本当に丁度良い塩梅になってました。 これがタッグの力…!
>>-395 ノエルも戦ってみたいと思いましたが、コレ見て 思い切り避けたくなりましたwwwwwwwwwwwwwww ねちっこいwwwwwwwwwwwwwwwwww
(-403) kazashiro 2013/07/21(Sun) 00時頃
|
|
/* か、解除コード……だと……! ちょ、ちょっとまってねうちのかわいい娘(震え声)
(-404) birdmen 2013/07/21(Sun) 00時頃
|
|
>>-401 そうねえ。
( ・v・) ( ∪ ∪ と_) _)
(-405) meiji 2013/07/21(Sun) 00時頃
|
|
(・v・)<メールはええ
(-406) meiji 2013/07/21(Sun) 00時頃
|
|
/* >>-400 普通にカロンとかでいいんじゃないでしょうかと、個人的に。
(-407) pannda 2013/07/21(Sun) 00時頃
|
|
/* >>-396 ハロルド 詳しくありがとう! そっか、神父は正教会かその他なんかで扱い変わるのか。 ここらへんの知識がないんでついつい聖職者を避けてしまいがちでなー。コピペして付箋に貼っておく!
>>-395 シャナ wwwwwwwwwwww状態異常wwww 勘弁wwwww 便利なひみつ道具が危険すぎるwwwwwww
(-408) azure_blue 2013/07/21(Sun) 00時頃
|
|
/* >>-330 守護の件
自分がイメージしていたよりも、自分の役職が透けてなかった!! そう言ってもらえると助かりすぎる! ありがとう!
>>-335 ロザリンド
[止めろと言われないのをいいことに、意地でぐりぐりしている]
こんにゃろう。
[ななひゃくにじゅうまんえんと、スパイメモに書いて、ロザリンドの頭に乗せた]
(-409) tougo 2013/07/21(Sun) 00時頃
|
|
/* >>-341 デニール
なんかヴェスパーに、こっそりチェックされて、心の中で今どっちが何点て比較されているんだろうかとか思うとアレだった。 思い切って格好つけて珈琲飲んでいよう。
なんでだろうな。 どれも読んでいいた記憶のないところだったりな。永遠の謎だ。
(-410) tougo 2013/07/21(Sun) 00時頃
|
|
/* >>-403>>-408 狡い戦いなら任せろ(`・ω・´)
みかんが一番得意とする戦闘よ!wwww
(-411) mikanseijim 2013/07/21(Sun) 00時頃
|
|
/* >>-392 アウグスト
あの小話を見たときの俺のテンションの上がり具合を再生して見せたいくらいだ! 正座して待つのもやぶさかではない!!(びしっと正座)
>>-398 ロザリンド
俺が先に読むんだい!
(-412) tougo 2013/07/21(Sun) 00時頃
|
|
/* >>-406 浮かんだネタは自重せず速攻出します。
>>-409 本当にこんな子供みたいな方が免許なんて良く取れましたね。 免停で再講習といきますか?
[ぐりぐりされながら違反切符更に増量]
子供銀行券じゃないんですから。
[眼鏡に数字を書き込んだ]
(-413) pannda 2013/07/21(Sun) 00時頃
|
|
/* あとこっそり気になってたんだが、 >>1:170「72OM万ダラー」は720万じゃなくて、72OM(オーエム)万じゃないのかと 少し
もしそうならヘスは、自ら罰金を10倍にしに行ったんだなァと俺は尊敬の眼差しを送る。
(-414) azure_blue 2013/07/21(Sun) 00時頃
|
|
>>-413 はい、千本ノックもなれました
(-415) meiji 2013/07/21(Sun) 00時頃
|
|
/* >>-414 ヘスぱねえ!!
(-416) oyama 2013/07/21(Sun) 00時頃
|
|
/* ドエライモンの最終兵器は「ジャイ餡の唄声」とか 言いそうでいつ騒音で訴え来るかとわくわくしてました。
(-417) pannda 2013/07/21(Sun) 00時頃
|
|
読んでも読んでも減らないログ この人数で3000は多すぎたかなと思ったり
(-418) meiji 2013/07/21(Sun) 00時頃
|
|
/* >>-414 デニール
え、まじで?
(-419) tougo 2013/07/21(Sun) 00時頃
|
|
/* そ、そうか。
確かにMってなんだろなって思ってたんだよね……(とおいめ
(-420) tougo 2013/07/21(Sun) 00時頃
|
|
プロの灰しか読めていない……ガカブラ
ノエル> 聞こえてしまってもよいとおもうよ、こもりうた!
なんか、増幅装置てきななにかで。
デニール> 厳密にはだっこではなくて、下半身を抱えるイメージ。 そのままぐたりなら、肩に担ぐことになるけども。
(-421) k_karura 2013/07/21(Sun) 00時頃
|
― ニニンガ・シティ ―
[まだ異常が起きる前の、平和な頃に収録されていたバラエティ番組映像より。案内マスコットが指を振る。]
『はーいみんな、頑張ってるかな!
記録読みは辛いもんね!まずは一回ぽちっと、延長しようじゃないか!
要望があったら二回目もぽちっとやるかもね!
では、いっせーの、で、ぽちっとな!』
(#1) 2013/07/21(Sun) 00時頃
|
/* >>-414 大正解wwww
区切ってなかったから間違えたのかと反省したけど 面白いから訂正しませんでした。
だって惑星おーえむだもの。
(-422) pannda 2013/07/21(Sun) 00時頃
|
―CM―
[イケメンが、人に襲いかかって吸血するミニ鳥人を剣で追い払っている。
しかし、隙をつかれて後ろから刺されてしまい…]
『ど゛う゛し゛て゛な゛ん゛だ゛よ゛お゛お゛ぉ゛お゛!゛!゛!゛ん゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛ぁ゛ぁ゛あ゛あ゛!゛!゛!゛!゛』
[刺された所は膨れて、とっても痒そうだ。]
『こうなる前に、用意しておきましょう 備えあれば憂いなし
宇宙鳥人取り線香のカルラ カルラの夏 オーエムの夏』
[ぼぼぼぼ、と花火でKARURAの文字が浮かび上がった**]
(#2) 2013/07/21(Sun) 00時頃
|
/* 0(ゼロ)とO(オー)は判読しづらいんで、 実際にロザリンドに聞かないとわかんないなーと思ってたんだけどさ! 「M」の位置と、数字強調が「72」の部分にだけかかってたので。
>>-422 と思ったらロザからの正解がwwwwww やっぱり?w
>>-416 アウグスト 漢だなァって思ってた。
(-423) azure_blue 2013/07/21(Sun) 00時頃
|
タリアは、ぽちっとな!
k_karura 2013/07/21(Sun) 00時頃
|
/* >>#1>>#2 ありがとうと言う前に腹筋壊れるwwwww
(-424) pannda 2013/07/21(Sun) 00時頃
|
|
/* みかんがやりやがった!!!!! まんまやりやがった!!!!!!
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そうか、OMダラーがお金の単位だったのか… ようやっと把握したぜ…
(-425) oyama 2013/07/21(Sun) 00時頃
|
|
/* wwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwww
本当にやttwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwww
(-426) birdmen 2013/07/21(Sun) 00時頃
|
|
/* 色々考えた解除コードがふきとんだwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
(-427) birdmen 2013/07/21(Sun) 00時頃
|
|
/* おいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwおい
腹筋と麦茶がwwww
(-428) azure_blue 2013/07/21(Sun) 00時頃
|
|
/* >>-413 ロザリンド
あ、お前、人がせっかく手加減して直接書かなかったってのに!
[眼鏡に書かれた数字をこすった。 油性だ!]
旧式っぽいアンテナたてるぞ、頭に。
[ちゅっぱちゃぷすっぽいものをロザリンドの頭にぺたり]
(-429) tougo 2013/07/21(Sun) 00時頃
|
|
/* >>-426 ハロルド ご本人からリクエストがありましたからね!wwww 使わせて頂きました!wwww
すみませんこれを考えていて延長ぽちっとするの遅れました。(反省
(-430) mikanseijim 2013/07/21(Sun) 00時頃
|
|
/* 裏ログ読了!
シスター >>6:-12 下敷きにしているのがブラクラのヘンゼル&グレーテルだからね!
って、CMwwwwwwwwwwwwwwww かざねこCMに期待すると主張しておくのだわ!!wwwwww
(-431) mayuneco 2013/07/21(Sun) 00時頃
|
|
/* wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 本当にwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
タリアさんにお礼言う前に色々こうwwwwwwwwwww>>-421
(-432) kazashiro 2013/07/21(Sun) 00時頃
|
|
/* ちょ、みかんさん待ってwww
(-433) tougo 2013/07/21(Sun) 00時頃
|
|
/* >>-429 これではあの青いタヌキ型ロボットみたいに 「ぞ~らをじゆううにいいいどびだいなぁぁぁあ」 になるからダメですよ。
[頭がべちゃべちゃしている(・ν・)突きだした]
(-434) pannda 2013/07/21(Sun) 00時頃
|
|
/*
ナトゥーリア>>-378 めいじさんまでご存知ですと…!
デニール >>-389 なんと…! お久しぶりですー!! 飛び入りで拉致られたグレンでした。 ガチ時代の人と再会すると、続けているんだ、とほこっと嬉しくなりますね。
(-435) mayuneco 2013/07/21(Sun) 00時頃
|
|
エピ考えていたのに消えたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
(-436) meiji 2013/07/21(Sun) 00時頃
|
|
/* もう720万でも7200万でもどうでもよくなったわwww
CM破壊力すさまじいw
>惑星オーエムだもの
いやそういえばUSドルとかカナダドルとかそういうのあったよなーとは思ったんだけどそこから先に行かなかったよ。
(-437) tougo 2013/07/21(Sun) 00時半頃
|
|
/* >>-431 エーディ きっと、おやまの方が考えてくれますわ!wwww
さて、ログは全然読めてませんが、疲れてぐったりなので今日は寝ますー おやすみなさいノシ**
(-438) mikanseijim 2013/07/21(Sun) 00時半頃
|
|
/* 仕立て屋さんおやすみなさいませ!
(-439) mayuneco 2013/07/21(Sun) 00時半頃
|
|
/* みかんおやすみー!!
そしてさり気にこっちらに投げたなwwwwwwwwwwwww
(-440) oyama 2013/07/21(Sun) 00時半頃
|
|
/* シャナお疲れ様! 延長ありがとう。
おやすみなさい。
(-441) tougo 2013/07/21(Sun) 00時半頃
|
|
/* >>-440 おいしく料理してくれると期待している!!!wwwwww
(-442) mayuneco 2013/07/21(Sun) 00時半頃
|
|
/* >>-434 ロザリンド
[なんとなく、Tcたちを青く塗ったところを想像した]
……。 あだ。
[顎に頭がぶつかった。 なんだかべたべたする]
……って書いておいて、ロザリンドたちの大きさってどれほどだったのだろうとずっと思っていたなどと。
(-443) tougo 2013/07/21(Sun) 00時半頃
|
|
ロザリンドおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお(何度目かの大絶叫)
(-444) meiji 2013/07/21(Sun) 00時半頃
|
|
/* シャナ様お疲れ様でした。 そしてお兄様の腕前に超期待!!
(-445) pannda 2013/07/21(Sun) 00時半頃
|
|
犬の散歩をして犬に負けないくらいだから10歳児くらいはあると思っていました。 その他荷物運びや警護などもしていますし、ある程度人間や生物に対して対抗できるような大きさ。
(-446) meiji 2013/07/21(Sun) 00時半頃
|
|
そうでなければ、コウテイペンギンくらい。
(-447) meiji 2013/07/21(Sun) 00時半頃
|
|
/* >>-444 なんでしょう。
>>-443 ふっふっふ。 お髭がべっちゃべっちゃしますよ。
(-448) pannda 2013/07/21(Sun) 00時半頃
|
|
更新押したら凄いCMがwwwwww ひぃぁwwww
延長されたのでおとなしくネマス。 おやすみなさい!
マスター、色々投げてごめんね。 このあとも投げるよ、たぶん。**
(-449) k_karura 2013/07/21(Sun) 00時半頃
|
|
/* タリア様もお疲れ様でした。
タリア様の肩書きが何処まで行くのか楽しみにしております。
(-450) pannda 2013/07/21(Sun) 00時半頃
|
|
……―――、
[ぽちぽちと何やら打ち込んだ、ラストコード。>>7:+16 少なくとも、ハルは知らない単語だ。
なんたって聖書を読んだことも、それに関する書籍に触れたこともない。]
[ 解除コード・purgatorio “eden” ]
(21) birdmen 2013/07/21(Sun) 00時半頃
|
|
いっけぇぇえええぇぇえぇぇ!!
(-451) birdmen 2013/07/21(Sun) 00時半頃
|
|
アルティメットタリアバズーカッ!! [片腕をばっと前に突き出し、勢いよく叫ぶ。 その声音は確かにハロルドらしく、しかし思考にハロルドは居らず。
なんだこの素直すぎる名前…―――と、プログラムが『引いた』のは間違いが無かった。*]
(22) birdmen 2013/07/21(Sun) 00時半頃
|
|
/* うっかり神の子のまま投下しかけたよね… 肩書き遊びはお気をつけてください(震え声)
タリアよう、おじさん相談無しに適当に決めちゃったよ!
(-452) birdmen 2013/07/21(Sun) 00時半頃
|
|
/* >>-446>>-447 エーディが150cmちょっとという設定だから、丁度撫でやすそうな大きさなのかしら。 (じいいいい)
(-453) mayuneco 2013/07/21(Sun) 00時半頃
|
|
/* タリアの肩書きがまたwwwwww おつかれさまなのだわ。
(-454) mayuneco 2013/07/21(Sun) 00時半頃
|
|
/* うちのこの名前をひっさつわざ() につかうとは・・・
さすがアンコンだぜ!!
wwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwww
(-455) oyama 2013/07/21(Sun) 00時半頃
|
|
/* 肩書き変更ミスは無かったか……(極悪な舌打ち
(-456) kazashiro 2013/07/21(Sun) 00時半頃
|
|
/* >>-407ロザリン なるほどありがとう!! そののりでいこうとおもいました
>>-408デニールくん 教会の事はまかせろーばりばり(嘘) 前に神父ネタをやりまくったのでメモが残っていてね…(ry 今ここで突然言いますがデニールくんともあそびたかったですね 物理的な意味で楽しそうでしたすごく
>>-411シャナちゃん かっこいいwwwwwwwww そういうの大好きです
>>-430 本当にwwwwっありがとうございましたwwwwwwww くそおもしろかったですwwwwwwwwwwwwww 死ぬかと思ったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
(-457) birdmen 2013/07/21(Sun) 00時半頃
|
|
/* >>-455医者おにい どうです、うちの子、名前までかわいいでしょう?( ・´ー・`)
やっぱこれはそろえるべきかなって…wwwwww むしろハロルドの方だけものすごく長ったらしいうんたらかんたらみたいな名前で言おうかと思ったけど やっぱり合わせようと思った(小並感
(-458) birdmen 2013/07/21(Sun) 00時半頃
|
|
[戦いに関する事や姉の事のみの記録に留まっていた 青年のナノマシンには、少しずつオーエムの記録が加わり出す。
惑星に住まう、一部の人々の表情
惑星を彩る光、造形
そして
―――――――唄>>7:128]
(23) kazashiro 2013/07/21(Sun) 00時半頃
|
|
/* >>-456のえるん wwwwwwwwwwwwwwwwww あぶないあぶない……… ぺそぎんの悲劇は繰り返さないって決めたんだ(震え声
(-459) birdmen 2013/07/21(Sun) 00時半頃
|
|
[タリアの機能が齎したものなのか、 本当に地下全体に響いていた音なのかは把握出来なくとも。
その場にあるもの全てを記録する。 存在するものの姿、光景、音の全てを。]
(24) kazashiro 2013/07/21(Sun) 00時半頃
|
|
/* >>-459 ぺwwwwwwwwそwwwwwwぎwwwwwんwwww
思わず反応したwwwww
(-460) kazashiro 2013/07/21(Sun) 00時半頃
|
|
/* >>-446>>-447 ナトゥーリア
思わずコウテイペンギンの身長調べてきた! なるほど。
……。 すまん。コウテイペンギンで想像したら和みすぎて……
(-461) tougo 2013/07/21(Sun) 00時半頃
|
|
―最後の―
展開、配置、対象はタリア・デニール・ヘス。 僕の周囲には、集まるな――――
[レーザービットはそれぞれを守るように配置され、 青年もまた彼らの前に陣取った。 ビットは身代わりの為の盾、そして微かな光であっても 逃さぬよう攻撃の態も取ろうとしている。]
[そして己の身を以って彼らを守り、姉も守る。これが最善。]
ロザリンド。 ごめんなさい、なのだよ。
[対するロボット達の砲撃を、ビットが受け止める。 あるものは破壊され、あるものは砲撃の光を取り込む。]
(25) kazashiro 2013/07/21(Sun) 00時半頃
|
|
/* >>-459 いつ間違えるの? 今でしょ!!!
(-462) pannda 2013/07/21(Sun) 00時半頃
|
|
だけれど、キミと出会って 今こうして立っているのは、僕達にとっては良かったのだよ。
僕達ゴクアーク星人は、誰かの事を考えようとはしないから。 考えないから躊躇い無く破壊出来るのだよね。
この出来事は、確実に僕達を変える。
[がしゃり、いくつかのビットが落ちた。 残るビットには砲撃の信号を与え、攻撃に転じた。*]
(26) kazashiro 2013/07/21(Sun) 00時半頃
|
|
/* ひとまず途中までぺたんこ。
おやすみになられた皆様はまた明日に! そしてエピ延長ありがとうございます…たっぷりこの世界に 浸るんや…。
(-463) kazashiro 2013/07/21(Sun) 00時半頃
|
|
/* タリアもお休みなさい。よく寝て!
>>-448 こんにゃろ、確信犯め。 [顎、ごしごし]
は! まさかロザリンドもコウテイペンギンサイズ!
ずんぐりむっくりっては書いてあったので、でかくは無いと思ったが、二人ともなんて絶妙サイズ……っ
(-464) tougo 2013/07/21(Sun) 00時半頃
|
|
/* はさまってごめん(震え声)
>>-460のえるん あのクソかっこつけた発言をぺそぎんでやらかしたあの屈辱を忘れない……人類は思い出したなんとかかんとか……!!
>>-462ろざりん 今でしょしないよ!!!!!!wwwwwwwwww 間違えないよ!!!wwwwwwwwwwwwwww やらないよ!!!!wwwwwwwwwwwwwww
(-465) birdmen 2013/07/21(Sun) 01時頃
|
|
>>-461 あくまでも私のイメージなので、半身がどう考えているかは知りませんしすり合わせもありませんでした。 でも100cmは超えているかなって。 そして最初に半身からもらった絵が、そんな感じの体型だったのでとても可愛らしく!!!!!!!
(-466) meiji 2013/07/21(Sun) 01時頃
|
|
/* ノエルの成長がカッコいいなぁ。
無理せずです、おやすみなさい。
>>-464 ほぼイメージは横にずんぐりなペンギンだから正解。
(-467) pannda 2013/07/21(Sun) 01時頃
|
|
/* >>-465 えっ…(残念そうな目)
(-468) mayuneco 2013/07/21(Sun) 01時頃
|
|
/* >>-465 大丈夫やで、自分で灰挟んであるから。 むしろ挟まることを恐れてはならぬのです…ナラヌノデス…(エコー
ちょっと懐かしくなったからぺそぎん見てみる!!
(-469) kazashiro 2013/07/21(Sun) 01時頃
|
|
/* >>-465 「神の子の名において撃てええっ! アルティメットタリアバズーカッ!!」
ってやって下さい。 点滅しながら見ますから。
(-470) pannda 2013/07/21(Sun) 01時頃
|
|
さすが神の子ですね()
こうですか? [首きゅるり]
(-471) meiji 2013/07/21(Sun) 01時頃
|
|
/* 皇帝ペンギン… かわいい…
と、いろいろ把握しつつも 眠いんで寝ます! お疲れ!**
(-472) oyama 2013/07/21(Sun) 01時頃
|
|
/* 兄さん格好いいのだわ…。 ほとんど成長していないエーディはどうやって目覚めたらいいのかしら。 殻のままゴクアークに帰るべきかしら。 それは提督が怖いのかしら。
(-473) mayuneco 2013/07/21(Sun) 01時頃
|
|
/* いぶし銀さんもおやすみなさい 私もそろそろ低速
(-474) mayuneco 2013/07/21(Sun) 01時頃
|
|
/* アウグスト様もお疲れ様でした。
CM楽しみにしております。
(-475) pannda 2013/07/21(Sun) 01時頃
|
|
/* エーディ様もお休みなさいです。
私も今日は早く寝るのです。オヤスミナサイです(・ν・)**
(-476) pannda 2013/07/21(Sun) 01時頃
|
|
半身が寝るので私もログに溺れながら寝ます。 おやすみなさいませ(・v・)**
(-477) meiji 2013/07/21(Sun) 01時頃
|
|
/* ロボ達の更なる魅力にまだ起きる気満々の現在。
>>-470 あれっ、それはとてもカッコ良いのです… 笑う要素がどこかに飛んで行くほどに。
>>-473 姉さんだって成長しているのだよ!?(オロロン 目覚める切欠は、ノエルの腕の欠損を見てとかとか。 今多分左腕丸々無い状態で元に戻るとおもふ!
そのままでは旅行の続きが出来なくてむせび泣くので、 頑張って起きられる状況まで持って行くとですよー!
(-478) kazashiro 2013/07/21(Sun) 01時頃
|
|
/* 皆さん、おやすみなさいませ! 僕もログを色々確認しながら、表の続き書いて行けたらと 思います、あい。
(-479) kazashiro 2013/07/21(Sun) 01時頃
|
|
/* 兄さん>>-478 考えるのが面倒だから力でねじ伏せる、というスタンスは変わらないのだわ…(とおいめ 兄さんの腕の欠損からの、殻のかち割りで復帰、かな(やっぱり力ずく)
腕は再生していないけれど、どこかの逆毛王子みたいに「じきに生えてくる」と気にも止めないのかしら。
(-480) mayuneco 2013/07/21(Sun) 01時頃
|
|
/* >>-468エディちゃん えっ
えっ?
>>-469のえるん やっヤメロォ!!やめるんだァーーー!!
>>-470ろざりん wwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
もうそれSFやない、邪気やwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww (邪気村入ったことないけど)
(-481) birdmen 2013/07/21(Sun) 01時頃
|
|
/* >>-471なっつん 違いますwwwwwwwwwwwwwww やめてください死んでしまいます
(-482) birdmen 2013/07/21(Sun) 01時頃
|
|
― 警察署/地下8階 ―
[>>9後悔を――
あのとき、と、苦い思いと共に過去に思いを馳せるなら、それは後悔と呼んでもいいものだろう。
アンドロイドであるはずのタリアの声は、長い年月を生きた老人のごとく、深く疲れ切って聞こえた。
>>12放たれるビームに、決意に従うまま冷凍銃を持つ腕を、ロザリンドに向ける]
(27) tougo 2013/07/21(Sun) 01時頃
|
|
[>>25ビームのうちのひとつは、的確に男を狙っていたが、ノエルが展開したレーザービットに阻まれて散った。
アルティメットタリアバズーカ、と。 名付けた人の姿が思い浮かぶような、なんだか非常にらしい名前の、タリアの攻撃。
攻撃を防いだノエルのビットが応戦し始める。
ロボット達の、砕ける音。 床に倒れ、崩れる音。 騒々しいそれの中に、人の倒れる音は、しない。
引き金を、引く。 かちん、と、乾いた音がした**]
(28) tougo 2013/07/21(Sun) 01時頃
|
|
/* >>-481 ゲスくないばどめんさんは弄りたくなると言うか何というか
(-483) mayuneco 2013/07/21(Sun) 01時頃
|
|
/* >>-480 姉さんは感情周辺で変化があったように思えるので、 考え方の辺りについては今までの姉さんのままで 良いと思うのです、です。
むしろ姉さんが正しくゴクアークの民である事で ノエルもまたゴクアークである事を忘れずにいられるんだな、 なんて考えてたりなんだり。
姉さんが飛び出て来たら押し込めようとするかもだけれど、 出て来てくれた事が嬉しくてまず真っ先に喜ぶのだよ(まがお
(-484) kazashiro 2013/07/21(Sun) 01時頃
|
|
/* 何となく時間の流れをまとめただけになってしまったが、なんとか追いついた、か?
(-485) tougo 2013/07/21(Sun) 01時頃
|
|
/* よし寝る!
寝た人お休みなさい。 起きている人にもお休みなさい。また明日!
(-486) tougo 2013/07/21(Sun) 01時半頃
|
|
/* ヘス氏もろざなっつんもおやすみなさい!! 私ももうすぐおやすんでしまうレベルでねむい
>>-483えでぃちゃん ざわ…ざわ…… どういうことなの……(震え声
(-487) birdmen 2013/07/21(Sun) 01時半頃
|
|
/* ヘスもおつかれさまなのだわ。 私もそろそろ頑張って寝てみるのかしら…(リアルで体中がかゆかゆ) アレルギーじゃないと良いな…
ハロルド >>-487 ゲスい時はゲスられるかズッゲスしたくなるのだけどね…何でだろうね…
(-488) mayuneco 2013/07/21(Sun) 01時半頃
|
|
/* >>-488えでぃちゃん イジメカッコワルイ!!(全力の顔
微妙な気温でかゆくなってるのかもしれないにゃー 無理せずですぞ!
(-489) birdmen 2013/07/21(Sun) 01時半頃
|
|
/* よし、ねよう おやすみなさいー!**
(-490) birdmen 2013/07/21(Sun) 01時半頃
|
|
/* ログを書いていたと思っていたら、気付けば寝落ちて おりました…(フルフル
ちょっと、全てを包む優しき懐《オフトン》に包まれに 行ってきます。それでは、おやすみなさい…。**
(-491) kazashiro 2013/07/21(Sun) 02時頃
|
|
/*
ごめんなさいもう本当にごめんなさい!しろんさんもう本当に申し訳ないリアル調整ミスです、もう。
なんでもいっていただければ今から追い付くことは無理だとは思いますが少しは何かできるかと思いますのでっ!もう本当に申し訳ない
(-492) ぶぶだだ 2013/07/21(Sun) 02時半頃
|
|
/* 仕事おわった!(ひんしなう)
おおサミー!元気だったか!(よしよしよし
(-493) motimoti 2013/07/21(Sun) 03時頃
|
|
/* >>-271見て、確かに墓下のことは分かりにくかろうなぁと思ったので大雑把にまとめておこうか
まず手始めに回転螺旋城の構造から。 回転螺旋城は上層から役割に応じて名が与えられていて、セクション3、セクション4の間に地表面がある。
(-495) しろん 2013/07/21(Sun) 05時頃
|
|
/* セクション1『天守』(機械腕=クレーンアームと天球儀から成る。本編中はここから地上の様子を時折眺めていた)
セクション2『集積』(物資集積エリア。もともとのゴミ山の分から各種発明品まで。缶詰、缶飲料もあるよ!)
セクション3『流転』(物資運搬エリア。ついでに侵入者の仕分けも行う。歯車と車軸とゼンマイが常に回転と流動を続ける)
(地表)
セクション4『創造』(各種工作機械が自動で螺旋城の増築を行いつつ、工具を利用した工作も可能)
セクション5『螺旋』(すり鉢状の空間に螺旋状の通路がつけられている。通路の上を歯車状の機械に追い掛け回されることで、そこで発生した各種エネルギーが強制的に搾取されるのだ。ヒトと機械の強制労働所にして回転螺旋城の主要動力部)
セクション6『深淵』(ただの空道。ただ、めちゃくちゃ深い。どのくらい深いかと言うと、最終的に惑星の中心核に達しちゃうくらい深い。現在崩壊済み)
セクション7『穿孔』(ひたすら穴を掘り続けるドリルの尖端。ドエライモンとゴクアークの技術もこっそり流用し、強度の向上と共に自己修復機能つきで穴を掘り進んでいたが、こちらも崩壊済み)
(-496) しろん 2013/07/21(Sun) 05時頃
|
|
/* 回転螺旋城はおおむねゴミ山の全域に及ぶが、タリアたちが訪問した際はちょうどセクション2で荷崩れが起こっていたため、内部への侵入経路がちょうど都合よくふさがれた状態になっていた。
ヴェスパー、シャナの誘拐の際にはセクション1からクレーンアームにぶん投げられる格好でドリル車両が発進し、ハル、マリア、アスティンの誘拐の際は地下から病院の人気(とついでに監視カメラ)のない辺りへドリル車両が顔を出した。
どちらの車両も音と破壊なく壁面を貫通し、その上で貫通箇所を完全に修復可能だが、この辺の理屈は分かりにくかろうと思うので、『達人が名刀で大根斬ったら、斬った大根が元通りにくっついちゃう現象』をドリルでやってると想像してもらったら多少は想像しやすいだろうか。
なお、ドエライモン、地下室のアウグスト(遺体)とはそれぞれ接触したが、どちらも挨拶と調査までで、動かしたり、そのほか手出しはしていないのでこちらはおよそ影響なかろうと思われる。
(-497) しろん 2013/07/21(Sun) 05時頃
|
|
/* 誘拐してきた人員の各状況は
ハル、ヴェスパー:セクション2でノパソ使って外部通信 シャナ、マリア、アスティン:セクション3~4で我輩にこき使われている サミー:我輩が振り回しているが好きに動いても構わんのだぞ?
と、こんなところか? あとは疑問なりあれば適宜答えよう。
(-498) しろん 2013/07/21(Sun) 05時頃
|
|
/* >>-280 ヘス まず艦首部分にドリルが取り付けられていたことは間違いないな。 次の改造では動力がロータリーエンジンに変わり、最終的には電装系のことごとくが廃止され、歯車と車軸で構成されたカラクリが取って代わっていたことだろう。 任せなくてよかったな←
>>-305 ロザリンド その節は世話に…ならなかったな。いや惜しいことをした。いや、惜しい?うーむ…
まァなんだ。我輩とて演説のときと場所は選ぶ。 警察のご厄介になりそうな場面で演説をぶちかますと言うことは、逃走経路がすでに用意されているか、そのための時間稼ぎかだ。
おざなりな対応ににやりと笑い、『我輩の回転は一泊どころか一瞬たりとて停泊する余地などないのでな!』 →高笑いを残し、ヘリコプターから伸びる縄梯子or唐突に穴が空いた地面の陥穽に身を翻し、逃走
こんな感じだ。 あるいは逃げ場がないときは、演説せずに割りとフツーに連行され、フツーに留置され、高笑いと共に脱獄していたと思うぞ?
(-499) しろん 2013/07/21(Sun) 05時半頃
|
|
/* ひとまず見えたところに返して。
アルティメットタリアバズーカに、たぎるッ!しながら寝直してこよう
アルティメットタリアバズーカ → 現在、グラハムさんが たぎるッ! しています。**
(-500) しろん 2013/07/21(Sun) 05時半頃
|
|
/* おおおおはようグラハム! たぎりながら寝るってどういう事だ。 寝るときはリラックスが基本だぞ!
(-501) tougo 2013/07/21(Sun) 08時半頃
|
|
/* それから解説ありがとう!
>>-495 まだお墓がさっぱり未踏というありさまで、気軽に発言しまったところに、丁寧な解説ありがとう! 助かる!
途中でゴミ山にこっち行ってる!?って思ったのだが、解説をみて安堵した次第です。回転螺旋城、すごいな(上を見上げるポーズ
(-502) tougo 2013/07/21(Sun) 08時半頃
|
|
/* おはようございます…(震え声) 一時間寝たら起きようと思ったらそのまま朝までコースでしたすみません…
えっと、今更になりますが、 喉管理の甘さは本当に申し訳ありませんでした。 こちらの配慮不足で皆様にご迷惑をおかけしました…!
ログ追いかけてきます…orz
(-503) fumifumi 2013/07/21(Sun) 10時頃
|
|
/* ひょい。 マリア様は無理なさらずですよ。
>>-499 グラハム様は地下になんてもの作っておられるのですか。 毎回毎回地面に穴を開けたり、無許可で空を飛んだりと 大変危険ですのでおやめ下さい、と言う定番の挨拶と 言うか注意をしている気がします。
警察署から脱獄していると人間の警察官がキレますので ほどほどにお願いします。
(-504) pannda 2013/07/21(Sun) 13時頃
|
|
/* >>-481 ハロルド様
邪気と言うよりは、研究のしすぎでイってしまわれたと ロボットですが生温かい目でハロルド様を見つめ、 タリア様に同情します。
(-505) pannda 2013/07/21(Sun) 13時頃
|
|
/* よーう。うむ、ログ伸びてないな。我輩に優しい。
>>-503 マリア それで思い出した。 RP村で喉管理、と言うのが正直意外だったからな。 >>-148を見ると何かしら他の意図もあって?というところまでは分かるがその意図までは読み取れなくてなァ。 我輩もいずれやらかすかもしれんだけに、差し支えなければ飴規制の理由は聞いてみたい。
>>-501 ヘス ふはは!たぎった状態で寝ると、寝起きにテンションが持続してな!寝起き超爽快だぞ!
>>-502 ふはははは。すごかろう?(ドヤァァァァァ おそらく齟齬らしい齟齬はないと思うが、なにぶん自分以外の視点は抜けているので、分かりにくい部分、解釈を誤っている部分はあるかもしれん。 その辺は他のヒトらに任せた(丸投げ
(-506) しろん 2013/07/21(Sun) 13時頃
|
|
/* >>-402 アウグスト おお あうぐすと よ しんでしまう とは なさけない !
ドエライモンの改修案はこちらでもあれこれ用意していたのだがなぁ。惜しい男を亡くしたものだ。
>>-414以下、オーエムダラー OMを『ぜろ みりおん』と読んで、72OM万ダラー…720×百万×万=7兆2千万ダラーか…ジンバブエドルもびっくりだな…と思っていたIDはこちらだ(まがお
(-507) しろん 2013/07/21(Sun) 13時頃
|
|
/* >>-107>>-325 3d法律とハッタリについて。 実はこれ、真っ向勝負で理論をへし折る手段がなくもないんだがな。 『巨大ロボット特例法』とか、そんな感じで現実には存在しない法律を堂々と持ち出してやればいい。 『なんだ知らないのか。まぁ、巨大ロボットに乗ったことないやつには知名度低いのかもな』とかフォローしてやればアスティンが知らない理由も用意はできる。
実際、巨大ロボの個人所有までは少なくとも法的にも認められていることは確かだからな。(でないとロザリンドとシャナの会話のいくつかが成立しない) その辺の法整備が、現代日本と同じであるはずがない、という切り口はあってよかったのではないかと思うぞ。
(-508) しろん 2013/07/21(Sun) 13時頃
|
|
/* 発進、着地にかかる軽度の器物破損が法的に保障されていないならば、まず巨大ロボ自体の身動きが取れなくなってしまう。このことは、巨大ロボの個人所有と矛盾しうる問題だろう。 そして、こういった架空の法律というのも、SF的にはなかなかにオイシかったのではないかとな。
GF国際条約第一条!頭部を破壊されたものは即座に失格となる!的な。
反論されたら『くらえっ!』とばかりにオーエム開拓記を叩きつけ、惑星オーエムの開拓に、いかに巨大ロボットが貢献し、その結果巨大ロボットが市民権を得るに至った過程などをでっち上げて云々かんぬん以下略。
(-509) しろん 2013/07/21(Sun) 13時頃
|
|
/* あ、墓下関連は色々お騒がせしました。
正直言うと私はそこまでモチベーションは下がっておりませんでした。
証拠は別にいいけど、 医者と看護師はどうした!?つ【ツッコミ】 よし、発覚して処分されるのが怖いから通報してない事にしとくか。 多分私個人ならこれで終了してました。
ただ今回相方を誘導したのは私でしたので、 もっと表で上手い誘導の方法や説明が出来た筈だと 言う事で自己嫌悪してたのです。 認識の相違点を考えてたのはそう言う事です。
(-510) pannda 2013/07/21(Sun) 13時頃
|
|
/* …と、昨夜伸びたログ返すつもりがいつの間にか妄想混じりの長文になっていたらロザリンドがいた。
ようろざりん。健やかに回転しているか?
>>-504 危険などという危惧は、所詮安穏と暮らすことにしか目が向かぬ衆愚から新たな回転を奪い去るための詭弁に過ぎん! そのような詭弁で我が回転を阻止できると思ったならばとんだ計算違いであることを知るがいい!ふははははは…!!(遠ざかっていく笑い声
…うむ、法による恩恵をいささかも享受していないゴミ山の主は法に守られぬ代わりに法を守ることもせぬのであった。
はっはっは。さすがに人間の警察官に止められるほど我が回転は緩んでおらぬわー。
(-511) しろん 2013/07/21(Sun) 13時半頃
|
|
/* グラハム様、こんにちはでございます。 滾りながらの睡眠は良い活力になられたようで、何よりです。
(-512) pannda 2013/07/21(Sun) 13時半頃
|
|
/* >>-511 「おい、誰か間違えてアイツの頭に五寸釘打ち込んで来いよ」 と同僚の誰かがおっしゃっておりましたよ。
回転ですか? 私はプリマドンナの様にくるくるとは回れません。 ですが首なら回ります(がしゃこん)
(-513) pannda 2013/07/21(Sun) 13時半頃
|
|
/* >>-507 グラハム様
7兆2千万ダラーとかですと。 ヘス様の宇宙船に札束積んでもかなりの場所取りそうで 運ぶ途中に警察署に墜落しそうです (いつもニコニコ現金払いをお願いします)
(-514) pannda 2013/07/21(Sun) 13時半頃
|
|
/* >>-510 ろざりん ああそれな。 メモのほうでアスティンとはやり取りしたんだが、『教会』の深部の情報に届きえた危険人物が入院するならば、一般の人間との交流は極力抑えられた隔離施設的な病院が妥当であろうとの判断だった。 で、教会側の病院であるならば、その、『発覚して処分することを恐れて~』が適用可能だな。
なおかつ、監視に置かれたのがロボットであれば、認識できぬ事態に遭遇したとき、異常を異常と認識することができず、異常を正常として捉えるために事実を捻じ曲げ、結果『異常があったこと自体が報告されない』のではないかとな。
そして、これらの辻褄合わせは墓下公開と同じタイミングで行っても問題はあるまいとな。 なにせ墓下の人員に一日を隔てて接触があること自体が想定外だ。許せ。
うむ、そちらの思考も、諸々納得できた。 叶うならば、マザーの掌握した領域は早い段階で明確になっていると更に合わせやすかったかもしれん。 マザーがどういったもので、どの程度の範囲を掌握しているのか、表からは分かりにくかったものでな。注文ばかりですまんが、どこか片隅にでも覚えておいてくれたら冥利に尽きる。
(-515) しろん 2013/07/21(Sun) 13時半頃
|
|
/* >>-512 ろざりん ふはははは!まだまだこんなものではないぞ! 回せ回せ回せェ!! そして今日も寝落ちする未来が見える←
>>-513 はっはっは。ゴミ山は母から賜った我が拠点。 寝込みを襲わんとするにしても迎撃の準備はごまんとあるぞ。
よし、さすがは機械のからだ。肉体の回転という一点において人間よりも優秀であることは間違いないな(ぐっ
>>-514 きっと1兆ダラー紙幣とか1000万ダラー紙幣とか、10万ダラー硬貨とかがあるのだろう。 あるいは電子マネーが普及しているとかな。
(-516) しろん 2013/07/21(Sun) 13時半頃
|
|
/* そして昼休みは時間切れだ! さらば!**
(-517) しろん 2013/07/21(Sun) 13時半頃
|
|
/* >>-515 グラハム様
マザーの設定に関してはもっと細かい描写が必要だったのは 了解しました。
テンションが上がって来ると細かい説明を忘れてしまうので。 機械並みの正常な頭脳が欲しい。
グラハム様いってらっしゃいませ。
(-518) pannda 2013/07/21(Sun) 13時半頃
|
|
― 警察署 地下 ―
…そうか。
[ロザリンドの返答。>>7:121 何かを掴むことが出来ないかと、薄っすらとした期待があったことは否定しない。ここで何か別の糸口を得ることが出来たなら、と。
…けれども、きっとそれは正しくはないのだろう。]
そうだな。理由を求めちゃいけねェな。
[シティの危機を救うためといった図式にはなっているが、 元々、自分の動く理由も決意の源も一つしか無かった。
固めた拳をそのままに、意識は再び、ロザリンドから周囲に向く]
(29) azure_blue 2013/07/21(Sun) 14時頃
|
|
[アルティメットタリアバズーカと、 その名づけに瞳見開くのは一瞬。
展開されるビットの華と破砕音とを合図に、 硬化増幅値を最大まで上げた。 バズーカの照準を逸らさぬことを第一としながら、ロボットが此方を狙うならそれに応じ振り下ろす。]
[直ぐ傍での雨の気配には、気づかぬ振りをして。*]
(30) azure_blue 2013/07/21(Sun) 14時頃
|
|
/* >>-410 ヘス 格好つけて珈琲飲んでたって、 か、格好良くなんかないんだから!( ……くそ、負ける気しかしねェが、ヴェスの採点を信じてる! ヴェスは俺に甘いからっ!
どれも読んだ記憶のないところって、 それはむしろログをすっ飛ばしてしまった線を疑おうぜ…。 延長もされたし、少しはゆっくり読めるな。
(-519) azure_blue 2013/07/21(Sun) 14時頃
|
|
/* >>-411 シャナ やー。正面からガチンコするしか脳のないアレとしては、 泉のように小ネタやアイディアがわき上がるみかんさんが羨ましいです。
あと延長に感謝! お休みなさい、ゆっくり寝てなー。
>>-435 エーディ 本当にお久しぶりですね! 復帰(?)されたのだなぁと嬉しく思ってました。
大分昔ですからね。 当時のお知り合いも減ってしまったり縁遠くなってしまった方も多いのですが、こうして再会出来ると感慨深く嬉しいものですー。
(-520) azure_blue 2013/07/21(Sun) 14時頃
|
|
/* >>-457 ハロルド 任せたぁぁァ!(付箋メモをデスクトップにびたーん) うん、事前下調べ大事だもんな。
そして突然のCOありがとうΣ こっちも会いたかったんだよおおお! 博士なのに肉体派で神の子(違)なんて素敵じゃないか ジョギングしてるのを見て、うわぁハロルド物理バトルで背中預けて戦ってみたりしてえなぁと夢想したんだ。
(-521) azure_blue 2013/07/21(Sun) 14時頃
|
|
/* >>-516【速報】ゴミ山の除去に行政が着手!!
観光としても、衛生的にもいただけませんので 強制排除に参りました。 そしてドエライモンも巻き込んで騒動が起きそうです。
そんなハイパーインフレ都市に観光客来ないよww サザンガ・クロスの方が治安悪いのに何故w
(-522) pannda 2013/07/21(Sun) 14時頃
|
|
/* 居る人おはよう&こんにちは!
とりあえず表おいつくだけ追いついたけど、 場面が変わるなら次くらいで(俺は)〆でいいかなとも思っていたりする。
昨日落とし損ねた灰なども返信して、おでかけ。 また夕方頃に!
(-523) azure_blue 2013/07/21(Sun) 14時頃
|
|
/* デニール様こんにちは(・ν・)
表のデニール様もかっこええなぁ。
(-524) pannda 2013/07/21(Sun) 14時頃
|
|
/* おっと。ロザリンドをなでよう。 本編で出来なかったことを今やる!!
今度こそお出かけ**
(-525) azure_blue 2013/07/21(Sun) 14時頃
|
ロザリンドは、デニール様いってらっしゃいませ。
pannda 2013/07/21(Sun) 14時頃
ロザリンドは、デニールに撫でられて左手をにぎにぎしつつ、見送った。
pannda 2013/07/21(Sun) 14時頃
|
/* >>-510に捕捉ですが、墓下にもそうなのですが、 何より頑張ってくれようとした相方に 私の説明不足でがっかりさせたかと思うとしょんぼりだったのです。
ごめんね、左脳(;ν;)
(-526) pannda 2013/07/21(Sun) 14時頃
|
|
/* >>-526 ロザリンドなでこなでこ
ヒルダと水族館行ってきました。ロザリンドを見てイルカ思い出しました。(形が)
ロボ組は特に赤頑張ってくれてたし、ぱんださん居てくれてよかったわー安定やわーと個人的には思ってたのでしょんぼりせんでええて。多少すれ違いはしゃあないと思うねん…ええねんで…
(-527) mikanseijim 2013/07/21(Sun) 14時頃
|
シャナは、いちげきりだつ**
mikanseijim 2013/07/21(Sun) 14時半頃
|
/* >>-527 シャナ様に撫でられつつ。 水族館かぁ、いいなぁ。
私は完全防水だと思いますが、いかんせん重量的に水底を 歩いているかと……泳ぐとすれば グラハム様にプロペラ…絶対付けません!!勝手にオプション付けられます!
赤についてはありがとうございます、と安定してないから! 絶対私素村やるんだ!!!
(-528) pannda 2013/07/21(Sun) 14時半頃
|
|
/* シャナ様もお疲れ様です(・ν・)ノシ きっと誰にも信用されないと思いつつ、離脱**
(-529) pannda 2013/07/21(Sun) 14時半頃
|
|
/* グラハムにお返事の途中て時間切れた。
しかしまだ出先にて帰ってから書く!
(-530) tougo 2013/07/21(Sun) 16時半頃
|
|
/* 少し顔出し
グラハム>>-506 私も喉管理の真意が何なのかは気になっているのだわ。
>>-508 なるほど…! 今回は、設定上オーエムの法律には詳しくないから使えない切り返しだけれど、参考になったのだわ。
デニール>>-520 ちょうど1年くらい前に、おやまさんの立てた村に見物人ホイホイされて復帰しました!
(-531) mayuneco 2013/07/21(Sun) 17時頃
|
|
/* ひぃぃ、昼間に顔を出せるかと思っていたのに 豪快な昼寝で全てが台無しになってしまいました、とほ。
ノエルの表もひと段落させようと思います、ぽいちょ。
(-532) kazashiro 2013/07/21(Sun) 17時頃
|
|
[破壊を躊躇わないと言えば嘘になるが、そうしなければ 推測から来るロザリンドの望みは叶わないとも気付いている。
ロボット達のビームがヘス、>>28デニール達を範囲に含めるが その悉くをビットが防ぎ、対してレーザーでの反撃を開始する。]
だからね、ありがとうとも言いたいのだよ。
[この場に於いてのこの言葉はどれだけ滑稽に聞こえるだろう?]
(31) kazashiro 2013/07/21(Sun) 17時頃
|
|
[デニールの、正確に言えばタリアの周辺に 大きな熱反応を感じて>>13ビットによる砲撃に手を止める。
その間の、彼女が語る話の内容>>11>>12は青年にとっては 理解に難しい。 しかし、彼女がロザリンドに憎悪を持っているのではないと、 それだけは解るから]
―――――――… 。
[アルティメットタリアバズーカ>>14による轟音が炸裂する最中、 ビットを全て腕に戻し、辛うじて形を成している右腕を伸ばし 小さな願いをひとつ音の中に消した。]
(32) kazashiro 2013/07/21(Sun) 17時頃
|
|
…あ。
[遠近の視点のせいで、青年の手がロザリンドの頭部に 触れているような絵が、ナノマシンの中には在った。]
[実際には、遠く遠く離れてしまっているのだけれど。*]
(33) kazashiro 2013/07/21(Sun) 17時頃
|
|
/* と、間接的にナデナデして 合間に顔を出しつつ夕飯の段取りしてきます。
姉さんのカユカユは治まったでしょうか、と ひそりと気にしつつ…。
(-533) kazashiro 2013/07/21(Sun) 17時頃
|
|
/* お昼寝しておりました。
>>-506>>-531 飴制限について…。 ログ伸びるのは、まあいいんですけど(個人的にはあまり伸びると読むの辛かったりもしますがww)。名指しで言っちゃいますと、司祭とシスターですね、飴を複数食べてたの。
ONできる時間にどんどん展開を進めて設定も出されていき、少しの時間しかONできない層との間のログ量・展開の差が開いていって、後からONする層が追いつくのに必死、という状態になっていったのが気になりましたの。
余談ですが、PC視点での情報開示も殆どなかったので、白側が赤の動向を探るのにも遠回りで、さらに追いつきにくくなってるな…と。
ONできる時間の少ない層に追いつくように頑張れ、というよりは、先に進めてログ増やしてる人に「ちょっと待った」をかけよう、という判断です。待ったをかける必要がある、と判断したのは村建ての基準によるものなので、気にしない方は気にしないかもしれませんが。村開始前には想定していなかったので、途中追加という形に。
何か付け足しがあればおやまが言うと思います。
(-534) mikanseijim 2013/07/21(Sun) 19時半頃
|
|
/* 先程飴関連含む、問題点の指摘をおやまさんから受けました。 思うところがあった為、申し訳ないのですが仔細な部分に関しては村ログからは伏せる形でおやまさんにはお願いしました。
夜勤前にみかんさんへSNS経由で謝罪させて頂きます。 手前事情で申し訳ありませんが、差し支え無い時にご確認頂ければ幸いです。
(-535) motimoti 2013/07/21(Sun) 19時半頃
|
|
/* >>-535 了解です。 これ以上は控えますね。
(-536) mikanseijim 2013/07/21(Sun) 20時頃
|
|
― 少し前・回転螺旋城・セクション2『集積』 ―
そうですか…。 ハロルドさんが起きる気配はありませんか?
[>>7:+15 よくわからないというハロルドに、少し首を傾げながら尋ねた。 薄っすらと、ハルの名だけは記憶にある。 ハロルドが作っていた人工知能の名だと思い至ったのは、彼がハロルドを別人として扱っているからか。知らなければ、二重人格の類だと思っていたかもしれないが。
ふと尋ねた後に、何かに思い至るように首を振って。]
……ああいえ、やっぱり良いです。 多分、ですが。 ハロルドさんが自分を放棄する事は無いでしょうし、 なにより元に戻る――というとあれですが。 もしハルさんがハロルドさんに戻るとしたらそれは、 多分、タリアさんが戻ってきてからになるんでしょうね。
(34) t_nuke 2013/07/21(Sun) 20時頃
|
|
ああでも、そうだ。 ハルさんがハルさんのうちにこれだけは。
ハルさん自身が、なにかしたい事などはありますか?
[放棄されたプログラム、人工知能。 プログラムから人を作るというのは、どういう事なのだろう。 そんな好奇心と興味があった。 それはハル自身への興味にも繋がるのだが。
>>7:+15 司祭もシスターも来ているらしい話については、瞬いた。 少しシャナの方を見て、会って見ますかと無言の問いを。 気づかれずとも、一人何事か納得したように頷いて。]
(35) t_nuke 2013/07/21(Sun) 20時頃
|
|
[>>7:+16 最中、まだノートパソコンは持っていたか貸したか。 かなり速い速度で打ち込んだ文字を追うことは出来なかったが。]
………………。
[>>22アルティメットタリアバズーカ。 とっぴなハルの行動にも驚いたが、ネーミングにも驚いた。
一体何が起こっているのだろう。 そんな顔で少しの間、ハルの方をじっと見ていたとか*]
(36) t_nuke 2013/07/21(Sun) 20時頃
|
|
― 少し前・回転螺旋城・セクション3『流転』 ―
[>>7:+26シャナを前にしていたからか、考え事にふけっていたからか。あるいは>>7:+48ハロルドの声に気づいて振り返っていたからかもしれない。アウグストの姿に気づく前に、彼は先へと行ってしまっていた。
どうかしたのかとシャナに問いかけるより先に、先へとすすむ彼女を追おうとしたが。]
……すみません、少し
[くらりとした眩暈を覚えて、そう言うとその場に、腰を落とす。]
…休んでから行きます。 差し支えなければ、グラハムさんにすみませんとお伝え下さい。
[そう告げ回る歯車の間で、僅かの間目を閉じた*]
(37) t_nuke 2013/07/21(Sun) 20時頃
|
|
/* うわああんやーっとここまでかけた…! 色々私用もあって1日留守にしてました申し訳ない。 補完で手一杯なうえ司祭さんたちと会おうか悩んで、あまりに後手後手なので会わずにおいたのでした。。
ええと後はグラハムさんが核を取り出したとかでしたっけか。増えた分を読みつつと…。
(-537) t_nuke 2013/07/21(Sun) 20時頃
|
回転狂 グラハムは、メモを貼った。
しろん 2013/07/21(Sun) 20時頃
|
/* ようヴェスパー。 こちらはしばらく回さぬつもりだから、ゆるりと回転させてくれればいいぞ。 アンカーについてはメモにまとめておいた。
(-538) しろん 2013/07/21(Sun) 20時頃
|
|
/* >>-537 リアル大事にですよう でもアウグストじゃなくてアスティn 私も昨日一日はほぼいなかったので!
では私もリアル大事にしてきます**
(-539) mikanseijim 2013/07/21(Sun) 20時頃
|
|
/* >>-534>>-535 シャナ、アスティン なるほど、情報量の乖離か。 ふーむ…いや、分かった。完全に理解した、とは言えんかもしれんがな。 同時に、やはり言いにくいことでもあったようで、それを言わせてしまったこと、こちらからも謝らせてくれ。すまなかった。併せて礼を。教えてくれてありがとうな。 以後の糧とさせてもらう。
(-540) しろん 2013/07/21(Sun) 20時頃
|
|
/* 飴制限は、たまにものすごーく喋って飴消費する方がいる際、追いつけない人続出したりする時に村建てさんから制限が入るのはありがたいですね。一参加者からは言い出しにくい事でもありますし。
と客観的な意見のみぺたり。 今回がどうだった、というのではありませんので念のため。
(-541) t_nuke 2013/07/21(Sun) 20時半頃
|
|
/* >>-538グラハムさん はい、ちょっとログ読んだりしてきますね。 いつもアンカーありがとうございますよ。 グラハムさんの纏めもとても助かってました。
>>-539シャナさん えーんありがとうございます ってうわぁ進行中は気をつけてたのに痛恨orz 行ってらっしゃいです。
(-542) t_nuke 2013/07/21(Sun) 20時半頃
|
デニールは、ヴェスパーをもふもふした。
azure_blue 2013/07/21(Sun) 20時半頃
ヴェスパーは、デニールをぎゅうぎゅう。
t_nuke 2013/07/21(Sun) 20時半頃
|
/* >>-518 ろざりん あるある過ぎて困る。確かに常にベストと言うわけにはいかぬよな。 無理を言ったかもしれんが、何かしら糧となったならば幸いに思う。
>>-522 ふはは!観光的、そして衛生的な問題についてはプロローグの言ったもん勝ちの期間内にすでに辻褄合わせ済みよ!>>0:@30 ゴミ山とは目的があって作られるものではない。が、同時に理由があってこそ作られるものなのだ。 ゴミ山を除去するというならばその理由…ゴミの発生を絶つか、さもなくば新たなゴミ山を形成することだな!!
…まァもっとも。我輩がゴミ山に居を置く最大の理由、回転螺旋城はすでにその役目を果たしたのでな。 惑星核の掘り出しに成功した時点で居を追われることもまた、許容の枠のうちだ。 我輩の回転は、我が身の裡にこそあるのだからなぁ!ふはははははは!!
あぁそうそう、補足するが、回転螺旋城は基本的には全自動でな。我輩が仮に去ったとしても稼動は続けるので、強制排除するならばその人員に通達しておくことだ。 迂闊に踏み込み、回転力を搾取されることのないようにと!
(-544) しろん 2013/07/21(Sun) 20時半頃
|
|
/* …さて。ゴミ山の処遇についてはこんなところだな。
ハイパーインフレについては、物価が安定してさえいれば、ゼロは飾りにしかならんと思うぞ? 現代の日本の物価とて、文明開化のころの人間が見れば目が飛び出るようなインフレだ。逆に『ゼロがやたら多い通貨』として観光土産になるかもしれん。
>>-528 まったくひどい風評被害だな。依頼の仕事に限って言えば、依頼者の希望を逸脱するようなことはせんぞ。 だがしかし。知っているかロザリンドよ。 流体内において“回転力で”推力を得る装置をスクリューと呼称してな? その構造の中には、ドリルを逆回転させるような形状のものも含まれるのだぞ?(ニタァ
>>-530 ヘス おーう、楽しみに待たせてもらうが、くれぐれも無理はせんようにな。
>>-531 エーディ 確かにゴクアークに使える手段ではなかったかもしれんなァ…。パーガイドから引用、宇宙の共通法として指摘、などの手段もないではないが多少強引になってしまうことでもあるし。 まァ要するにアレだ。『発想を逆転させるのよナ●ホドくん!』というアレだ。
(-545) しろん 2013/07/21(Sun) 20時半頃
|
|
/* タリアさんもこんばんは。 と言いつつちょっと夕飯を作ったりしているのでまた反応が遅いのです、が。
(-546) t_nuke 2013/07/21(Sun) 20時半頃
|
|
/*>>-353ここには反応しておかねば。
たぬ坊、あお坊に吹いた。 進行中言われてたら芝生えてましたよ…wwwww
(-547) t_nuke 2013/07/21(Sun) 21時頃
|
|
〆に向かってるなら、これは没にしよう。
簡単に。 マザーコンピューターの、二度目の起動停止。 暫くするとアラームが鳴り響いた。
街の全エネルギー送電の緊急遮断。 モニターに現れたのは仮面の男の姿。ユダ。 設計時にこそりとしかけられた、ウィルス。 自爆のカウントダウンが始まる。
「ノエルさん。貴方はお姉さんを背負っている。知っていますか?お家にきちんと帰るまでが旅行なのです。 ダニールさん。貴方はメッセンジャーではありませんか。 黒の教会のことも、白の家のことも、これで手掛かりが掴めたでしょう?
そして、ヘスさん。 私の「名前」を盗んで下さい。」
…――という。
(-548) k_karura 2013/07/21(Sun) 21時頃
|
|
/* お、かみのまごにしてアルティメットなタリアではないか。こんばんわ。
>>-541 ヴェスパー Oh…この村に入る前の直近の村で、24hで2600Pt使いきり、まだ足りないという飴食いをしてきた身には耳が痛いな…ふむ、時には抑えることも必要か。
…ふむ。
>>-542 おうがんばれ。応援しているぞ。 …いや、言うほど纏めていただろうか。 いやいや、それが助けになったと言うことならば幸いだが。
(-549) しろん 2013/07/21(Sun) 21時頃
|
|
/* 作りすぎたお夕飯をようやく消化してもどってまいりましたっ ロールかきかきしてきます お待たせしてしまってごめんなさい!
(-550) fumifumi 2013/07/21(Sun) 21時頃
|
|
やっちまった。デニールさん、だよ。
(-551) k_karura 2013/07/21(Sun) 21時頃
|
タリアは、デニールを壊れるくらい抱きしめた。
k_karura 2013/07/21(Sun) 21時頃
|
/* 選挙速報と母上様の叫びの合間に、こんばんは!
タリアさんのその没部分、直に聞くことが出来ないとな… しっかりと胸に刻んでおくのですよ―――。
(-552) kazashiro 2013/07/21(Sun) 21時頃
|
タリアは、ヴェスパーを力の限り抱きしめた。
k_karura 2013/07/21(Sun) 21時頃
|
/* 自爆展開か!アツイな!…やらないのか? というかアレだ。
>>-548 某シリーズ的にダニールと間違える気持ちも分からなくはないが、ダニールちゃう。デニールや。
(-553) しろん 2013/07/21(Sun) 21時頃
|
ノエルは、抱きしめられて壊れたかも知れない二人を見つめていた。
kazashiro 2013/07/21(Sun) 21時頃
|
/* マリアとノエルもこんばんわか。どおだ、健やかに回転しているか?
…と言いつつ、すれ違いになるが少々用を済ませてくる! さらば!**
(-554) しろん 2013/07/21(Sun) 21時頃
|
|
/* グラハム女史もこんばんはなのだよ! 今日もとっても健やかに回転しておるのだよ。 そしてまた後程なのかな、行ってらっしゃいなのだよ!!
と、ノエルでお見送りですっ。
(-555) kazashiro 2013/07/21(Sun) 21時頃
|
|
相方のヴェスパーさんが居るので、謝ります。 これは謝罪の抱擁です。
ノエル>表に晒したら、収集つかなくなるかなぁとか思って。
グラハム>残念な私のネーミングでは、アルティメットしかでてこなかった。 いや、最終必殺技したいね!って、話していて。 もっと芝生やされたのがあるんだけど、思い出せない罠。
マスターが、返してくれた!相談ないのはこっちもだから!むしろありがとう! ハルさんごと、マスターを壊す勢いでぎゅう。でも筋肉があるから壊れない!
(-556) k_karura 2013/07/21(Sun) 21時頃
|
|
おかえりなさいといってらっしゃいを。
私も、その後を考えつつ離脱しておきます。**
(-557) k_karura 2013/07/21(Sun) 21時頃
|
|
/* ログ遡りちゅ。 途中でロザリンドさんのにぎにぎが見られた…幸せや…。
>>-556 タリア そうですのう、ここまでで〆の動きが出来ていますから 回想でのやりとりになってしまうと進まなくなっちゃう。 ノエルとしても姉さんを起こしてあげたいし、じっと 我慢の子。
(-558) kazashiro 2013/07/21(Sun) 21時頃
|
|
/* >>-536 Ms.シャナ ありがとうございます。 SNS経由でメールを送らせていただきましたが、 お時間ある時で構いませんのでご確認だけでも頂ければ嬉しいです。
>>-540 Ms.グラハム いえいえ、納得が不十分な形で閉じさせてしまったのは、 此方の私的事情によるものなので、 Ms.グラハムから謝罪を頂くのは申し訳ないです。 どうぞお許しください。
夜勤に出るので、本日の所はこれで失礼を**
(-559) motimoti 2013/07/21(Sun) 21時頃
|
|
/* ダニールふいた。 そこと間違われるのは鉄板だよね。俺も自分で間違いそうになったしね。 ダの人の方が知名度高いから仕方がない、仕方がない(ほろ)
[タリアを撫でておこうとしたが抱きしめられて。]
~~×■@η♪¥★※
[めきめきめき]
(-560) azure_blue 2013/07/21(Sun) 21時頃
|
|
/* ということでこんばんは。
一週間以上ぶりに相方の顔を見たよ……。 べそべそ。
エピでが思うさま甘やかせばいいね。
(-561) azure_blue 2013/07/21(Sun) 21時頃
|
|
/* 相棒がめきめきされている! うらやま ううん何でもない( アスティンさんも行ってらっしゃいですよ。
>>-548グラハムさん 24時間2600使いきり…(震え声
あまりこれない人の為に、という事ばかりでも良くない事は承知してますし、使わなければならない場面というのもありますので、まぁそういう事もあるのだとだけ留めておいてくれれば、たまに出遅れる私が嬉しいのです←
おっと回転してらっしゃいですよ。
(-562) t_nuke 2013/07/21(Sun) 21時頃
|
|
/* 神父様もデニールさんもこんばんは! デニールさんはお線香あげた方が良さそうか…。
店長をうんと甘やかせてあげてください、 僕はそれを記録して行きます(●REC
まだ墓下は途中までしか読めていないのですけれども、 グラハムさんの詳しい説明で大体わかったような気がする! あ、いえ、ちゃんと読みます、回転したい。
(-563) kazashiro 2013/07/21(Sun) 21時頃
|
|
- 何処かの星の唄 -
[壁を貫き、スクラップになった私には マザーが唄っているかどうかを知る術は無い。 それ以前に『私』が『私』であるかも定かではないのに。
それはショートかもしれない。 隅に置かれた玩具のピアノに何かがぶつかって音を鳴らしたのかもしれない。 それとも。 雨の子守唄かもしれない。
ただ私には出鱈目な音が聴こえていた。
…………その音階はこの星ではない、何処か違う星では。
歌として唄われていた]
(38) pannda 2013/07/21(Sun) 21時半頃
|
|
/* こんばんは……(白目)
(-564) birdmen 2013/07/21(Sun) 21時半頃
|
|
しゃぼんだま とんだ
やねまで とんだ
やねまで とんで
(39) pannda 2013/07/21(Sun) 21時半頃
|
|
こわれて きえた **
(40) pannda 2013/07/21(Sun) 21時半頃
|
|
/* あれ相棒におとしたつもりの発言が消えているだと…。
>>-561デニー ごめんね、賢者だし早々に落ちるだろうなぁとは思っていたのだけど、一週間以上もも会えないとは…(べそべそしてる人をなでなで
甘やかされそうだごろん。
(-565) t_nuke 2013/07/21(Sun) 21時半頃
|
|
/* で、んーと飴制限について。 俺はどちらかというと「兎に角時系列に追いつくのが仕事」のような状況になる日が多くなってしまっていた側なので、申し訳なかったなあと。 展開に貢献出来ていたとはとても言い難い。
赤側さんは本当に、ロボーずも教会ずも舞台作りも展開も頑張って下さっていたと思っていて。それゆえに喉制限の天声には、個人的には申し訳なさが先立ったのでした。もう少し時間に余裕があったり展開助けるように動けていれば、窮屈な思いさせずに済んだのかなァとかね。
ちょっと先に進みすぎていると感じることが無かったといえば嘘になるけど、 我彼の(時系列という意味での)距離を縮めるには、追いつけてない俺みたいな参加者もやっぱ「いのちだいじに」の範囲で走らなきゃならないと思うし。 あとはそう、先頭を走っている人に最後尾を一度振り返って見るようにと配慮してくれた・配慮を促してくれた村建てみかんさんおやまさん側にも、ありがとうと思うのでした。
うん、飴関連はそんな感じで。 こちらは凄くやりにくかったとか、もやもやしたとか、 そういうことは無かったので、と一応お伝えなのです。
(-566) azure_blue 2013/07/21(Sun) 21時半頃
|
|
/* 唐突に皆様こんばんわでございます。
>>-543 タリア様 切なくきゅんとなる歌詞をありがとうございます。
でも私がイメージしてたのは「しゃぼん玉」だったと言う。 左脳も素敵なBGMを送ってくれたのですが、童謡イメージでした とか言い出せなかった(///)
>>-548 遠慮なさらず落すといいのですよ。 ラスト安心した所にもう一波乱はお約束です。
(-567) pannda 2013/07/21(Sun) 21時半頃
|
|
/* 店長も神の子の人も(!)こんばんは!
……しゃぼんだま。 なんか別の意味があると聞いているので、ぐっと 泣けて来るのです。
ノムリッシュ変換して誤魔化しておこう…。
(-568) kazashiro 2013/07/21(Sun) 21時半頃
|
|
/* うわぁぁぁはさまってすんませんOTLOTL
ヴェスパーデニール組とは情報戦的な意味でも接触したかったなぁって気持ちが無くはないけど むしろ私が襲撃してもらったせいでヴェスパーさん一人にして申し訳なかった
(-569) birdmen 2013/07/21(Sun) 21時半頃
|
|
/* >>-544>>-545 グラハム様
警察署員一同「おおおおいっっ!!」って総ツッコミ 入る事間違いないですwww
24時間で2600ポイントとか。 そんなログ、ガチじゃないこと祈ります。
飴は気になったのが飴貰う事が前提にあったのが気になった位。 私も喋る時は喋るので気をつけねば。
(-570) pannda 2013/07/21(Sun) 21時半頃
|
|
/* >>-505ろざりん ろぼっとちゃんの生暖かい目は非常に刺さります(震え声) これは半分くらいまともな分ユダよりひどいでぇ……
>>-521デニールくん やめてが入らない…だと…! (むしろいろんな議事録を同じメモで乱雑に置いてあるのがわるい)
うわぁそれは楽しそうだwwwwwwww 科学の力(物理)で背中はまかせろー!!→俺はここまでのようだぜ…って言う流れがものすごく見えましたこれは熱い デニールくんの6dくらいだったかな、格闘戦見てて胸熱だった……
>>-556タリア むしろバキャーンと鯖折りになるよ!! なんとかなバーストストリームでもよかったかもしれな(ry
(-571) birdmen 2013/07/21(Sun) 21時半頃
|
|
/* ノムリッシュwwwwwwwwwwwwwww
(-572) birdmen 2013/07/21(Sun) 21時半頃
|
|
/* >>-568 ノエル様 エア撫で撫でして下さってありがとうございます。 [頭を突き出した(・ν・)]
本当は あめあめふれふれ かあさんが♪ とか唄おうかと 思いましたが、子守唄じゃねえよw と言うのと、子供が元気良く唄う歌でもない…。 しゃぼん玉も元気良く唄えないけど…。
>>-569 ハロルド様 ログは挟むものです。私も何の気なしに挟まります。
(-573) pannda 2013/07/21(Sun) 21時半頃
|
|
/* >>-563ノエルさん 録画wwwwwwwwwwww
>>-569ハロルドさん ああいえ、お墓には見物人さんたちも居ましたしね。 一人でさびしーという事はなかったですし、一人落ちとかやったことあるので()問題はなかったのです。
ハロルドさんたちとも関わりはあったでしょうから、接触はしておきたかったなぁというのにはこくこく頷きつつ。 でも墓下からハロルドタリアを見ている分にはとても楽しかったのでそれはそれで(ぐ
(-574) t_nuke 2013/07/21(Sun) 21時半頃
|
|
/* そしてちょいとお昼ログを遡って ロザリンドに何か褒められてたのを確認! 格好良いとか言われ慣れない、むしろちゃんと口に出して言ってもらったの初めてなへたれ陣営に光栄ですき(*ノノ) にぎにぎも見られたし!
>>-548 おお、タリアの没案が出てる。 自爆…Σ
台詞がとてもタリアだなァとか。 いいね。見られないのは残念だが灰で拝めたからいいな。
一旦離脱いってら!また後でな。
(-575) azure_blue 2013/07/21(Sun) 22時頃
|
|
/* ふっとさかのぼって。
>>-236 没ネタ…とふと見て思い出したのは。
・最初ロザリンドかナトゥーリアでみんみん言いたいって言ったら相方に却下された。
ネタ以前の問題ですn
(-576) t_nuke 2013/07/21(Sun) 22時頃
|
|
/* ただそういう経緯があったので、ロザリンドナトゥーリア希望が出てた時、やったぁ!と内心喜んでいたのでした。 そんな開始前の思い出。
(-577) t_nuke 2013/07/21(Sun) 22時頃
|
|
/* ノエルの>>32>>33いいなあ。 好きだなあ。間接なでなでとか発想が好きすぎる。 ロザリンドのしゃぼんだまも綺麗だ。
ほくほく。
(-578) azure_blue 2013/07/21(Sun) 22時頃
|
|
/* >>-576 蝉じゃないからwwwwwwwww
ヘス様と言い、虫扱いしちゃダメです。
>>-575 デニール様 にぎにぎなのです。 こちらこそデニール様の雄姿が見れて良かったのです。
(-579) pannda 2013/07/21(Sun) 22時頃
|
|
/* 遡りつつ。
>>-572 神の子のひと 超時空の創造主シャボン玉飛んだ 屋根(カタリスト)まで飛んだ 屋根<崩落>まで飛んで こわれて灰燼と化した
やで…これで涙を誤魔化すしかあらへんやん!?
>>-573 ロザリン 撫でたかった、でもどうあっても無理だから こうなりました…えぐえぐ。
[マッハなでなで]
しゃぼん玉は元気良く歌えないかもですけれども、 子供の無邪気さとどこかしら見える切なさが良い感じだと 思いますです…めそ。
(-580) kazashiro 2013/07/21(Sun) 22時頃
|
|
/* ただいまなのだわ。
仕立屋さん>>-534 言わんとすることは理解しました。 PC視点の情報が~というのも、その場にいたのでわかります。私も情報を小出しにしがちなので、バランスに気をつけようと思いました。
司祭さんの>>-535もあるので、これ以上は触れないでおきますね。 言いにくいことを教えて下さってありがとうございました。 司祭さんも、掘り返してしまったようで済みません。
(-581) mayuneco 2013/07/21(Sun) 22時頃
|
|
/* >>-563 ノエル タリア、なんだかこう力強そうなイメージがあってね…! 全力だと骨の1、2本逝きそう(
って、録画はwwwwwww やめてゴクアーク星に変なもの持ち帰ってはだめだ! そんなものがお土産に混じるなんて星間を越えた羞恥プレイじゃないかっ
墓下は俺もまだ辿りつけてないな…。 移動中に少しずつ読んでるが、いかんせん時間が。
(-582) azure_blue 2013/07/21(Sun) 22時頃
|
|
/*
グラハム>>-545 それってジンバブエドr…おっと誰かが来たのかしら <ハイパーインフレ
ガイドにのっている法を司祭さんが知らない、というのも無理があるから、今回のエーディ視点ではハッタリを見抜く為の取っ掛かりがないと、力ずくで吐かせるかそれきり関わらないかの2択になってしまうのかしら…。私の力量不足もあるのだけれど。
(-583) mayuneco 2013/07/21(Sun) 22時頃
|
|
/* エーディ様もお帰りなさいませ。
ご兄弟想いの素晴らしいお姉さまでした。 まさか高レベルぱちぱちを手に入れるとは思いませんでしたが。
(-584) pannda 2013/07/21(Sun) 22時頃
|
|
/* >>-565 ヴェスパー 本当になあ。 普通に寂しかったわけで(じっ)
まあ、それも醍醐味なんで、良いんだけどな。 取り敢えず、先に向けて何か出来ることがあるうちは、デニールはごちゃごちゃ言わない はず
(-585) azure_blue 2013/07/21(Sun) 22時頃
|
|
/* ただーいま!
(-586) tougo 2013/07/21(Sun) 22時頃
|
|
/* エーディさんもお帰りなさい。
>>-579ロザリンド わかってるけど、解ってるんだけどついみんみん言いたくなる顔してたから…! 大丈夫この村のロザリンドとナトゥーリアは虫じゃないです。わかってます。みーん。
(-587) t_nuke 2013/07/21(Sun) 22時頃
|
|
/* >>-576>>-579
セミwwwwwwwwww あったあった。あったけど俺虫嫌いだからn
ロザリンドの言ってた通り、ペンギンイメージをロボ二人のロールから受けていたので、村では和みっぱなしでした。 セミじゃなくてよかった、ペンギンなら大好きだ……と。
想像より小さかったけどな!(人間サイズくらいあるのかと思ってた人)
(-588) azure_blue 2013/07/21(Sun) 22時頃
|
|
/* エーディにヘス、ばんわ!
(-589) azure_blue 2013/07/21(Sun) 22時頃
|
|
/* ろざりん>>-584 だって私の兄さんだもの。 ランダム運に中の人もびっくりなのかしらw
ろぼーずさんたちの愛も素敵だったのだわ。 元々シリアスな人だから、あの過去記憶のログにはドキドキしたのだわ。 最後まで悪役お疲れさまなのかしら(なでこなでこ)
ろぼーずさんたちだけじゃなく、みんな、綺麗で格好いいログが書けて素晴らしいのだわ…。 羨ましいのだわ…。 今回、特にやっつけ感が強いのは自覚しているのかしら…orz
(-590) mayuneco 2013/07/21(Sun) 22時頃
|
|
/* 帰ったばかりでなんも考えていないのだが、これだけ先に質問。
ロザリンド!
メモに「レコードやプログラムの再生等NG」とあるのだけれど、光の海にいたときの姿を思い出して描く、のもNGかな?
(-591) tougo 2013/07/21(Sun) 22時頃
|
|
/* どうやって甘やかそうかと思ったけど、 無自覚の甘やかしでヴェスを苦しめるのもいいなと中の人が思い始めました
愛ゆえにですよ?
(-592) azure_blue 2013/07/21(Sun) 22時頃
|
|
* 姉さんもこんばんはなのだよー!
>>-574 てんちょ 僕にとっても久しぶりの店長の雄姿なのだよ。 なので、しっかりとその姿を記録するのだよ?(首こてり 甘やかされているのも、僕が覚えるべきオーエムの姿なのだよ。
…と、ノエルが申しておりまs
(-593) kazashiro 2013/07/21(Sun) 22時頃
|
|
/* >>-578 デニール 最近よく見かける進撃の巨人の動画からヒントをもらって、 遠近法で撫でさせて頂きました…(ほろり 触れていないけれど、小さなロザリンドを撫でていると 錯覚しております、ぐすぐす。
>>-582 わたしもタリアさんの腕力は相当なものだと思ってたりします。 デニールさんの口から魂がコンニチハしないか、とか そんな所での心配がノエルの中に過ぎっているはずです――。
録画はとても必要!ある意味これがタリアへの答えに なるかも知れないのですぞ。
(-594) kazashiro 2013/07/21(Sun) 22時頃
|
|
/* ヘスさんおかえりなさい。 そうだヘスさんの中身全然わからなかった。とうごさんだったとは…。 今回殆どお初の人ばかりだから、予想も予想にならなかったのだけど。最初おやまさんでさえ間違えてたからなぁ…。
>>-585デニー (申し訳なさそうにちょっと目をそらした) デニーの人が忙しそうなのは連日見えてたから、そういう意味でも申し訳なかったなぁとは。サポートできる位置に居なかったけど、産業くらい毎日作るべきだった。
そかーと思いつつ。早く表で会えるといいね…。
(-595) t_nuke 2013/07/21(Sun) 22時頃
|
|
― 少し前 回転螺旋城・セクション2『集積』 ―
…応答は、ありません。 [>>34 困惑。 おそらくは、アンドロイド・タリアでしか呼びかけられないのだろう。]
………、したい、事? ………………。 [>>35 突然の問に、止まった。]
すみません、わかりません。 ハルは、………いえ、そうですね。 教会で、オルガンが聞きたいです。 [薄く笑った。それは、目の前の男にどう映るのだろう。]
birdmen 2013/07/21(Sun) 22時頃
|
|
・・・・・・・・・。
[沈黙。>>36]
ハルは、時折…ハロルドの考えが、わかりません。
[必死で呟いたのは、それ。 それさえ終われば、ノートパソコンをおずおずと返すのであった。**]
birdmen 2013/07/21(Sun) 22時頃
|
|
/*あれはフラグでしたね……(震え声)
(-596) birdmen 2013/07/21(Sun) 22時頃
|
|
/* 兄さん>>-580 ノムリッシュw
屋根<崩落>まで飛んで こわれて灰燼と化した
このフレーズは割と格好いいとおもうのだわ…
(-597) mayuneco 2013/07/21(Sun) 22時頃
|
|
― 少し前 回転螺旋城・セクション2『集積』 ―
…応答は、ありません。 [>>34 困惑。 おそらくは、アンドロイド・タリアでしか呼びかけられないのだろう。]
………、したい、事? ………………。 [>>35 突然の問に、止まった。]
すみません、わかりません。 ハルは、………いえ、そうですね。 教会で、オルガンが聞きたいです。 [薄く笑った。それは、目の前の男にどう映るのだろう。]
(41) birdmen 2013/07/21(Sun) 22時頃
|
|
・・・・・・・・・。
[沈黙。>>36]
ハルは、時折…ハロルドの考えが、わかりません。
[必死で呟いたのは、それ。 それさえ終われば、ノートパソコンをおずおずと返すのであった。**]
(42) birdmen 2013/07/21(Sun) 22時頃
|
|
/* ヘスもおかえりなさいなのだよー!(トテテテ
>>-584 ロザリン >>-590 姉さん あの時、レベル7以下しか出なかったら本当にどうしてくれようと内心焦っておりました。敗北しただけでなく、諦めるなんて ゴクアークとしては恥さらしも良い所…。 今回はその辺りでラ神に大変救われましたので、 近い内にお供え物をしておこうと思います。
(-598) kazashiro 2013/07/21(Sun) 22時半頃
|
|
/* 削除が間に合って良かったのだわ…(肩ぽん)
(-599) mayuneco 2013/07/21(Sun) 22時半頃
|
|
/*
とりあえず空気読まずに発言しそうなのでログ読んでくる!
デニールこんばんは! ヴェスパーいたあ! こんばんはおつかれさま!
お返事したい! でも先にログ読んでくるね!
(-600) tougo 2013/07/21(Sun) 22時半頃
|
|
/* >>-573ろざりん ごめんねごめんね、と思いつつ ロザリンは100センチくらいの大きさだと思っていたCOをいまさらのように。
>>-574ヴェスパーさん 人犬てその後の襲撃計画に結構面倒が出る印象が強かったので、さっさかおちに行ったらこう、迷惑かけちゃったなァ逆にって思いつつ そうおっしゃってもらえると安心しまする。
wwwwwwヴェスパーさんに突然の設定ブン投げしまくっててすいませんしつつ、すげえ楽しかったですwwww
>>-580のえるん wwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwww これはひどいwwwwwwwwwwwwww
(-601) birdmen 2013/07/21(Sun) 22時半頃
|
|
/* >>-599えでぃねえさん ほんとうによかった…… 13秒経過って見えた時に!!!!ってなって即押して間に合ってよかった……… マジでやらかしやがったって自分でのたうちまわってるぜ……
(-602) birdmen 2013/07/21(Sun) 22時半頃
|
|
/* >>-592デニー ひどいΣ でも無自覚の甘やかしってどんなだろうとわくわくしてしまった←
>>-593ノエルさん それは雄姿というか雌姿というかwwwww これがおーえむの姿だと思われると申し訳なさすぎr もっと素敵な人たちは沢山いるのですよ…
wwwww
(-603) t_nuke 2013/07/21(Sun) 22時半頃
|
|
/* >>-587 鳴いてますよwww みーんってwww
そしてヘス様お帰りなさい。
(-604) pannda 2013/07/21(Sun) 22時半頃
|
|
/* >>-571 ハロルド 科学の力も混ざっちゃうんだ! 実は状況はあんまり想像つかないんだが、情景は楽しげすぎる! なんかこう、ハロルドは身体鍛えてるんだし単身でも強そうなんだけど、そこにでっかいピコハンみたいなのつけると最強!とか思ってた(勝手に)
格闘戦、割とぼやかしぼやかしで派手なことはしなかったと記憶してるけど、そう言って貰えると冥利です。拳どかーんはやってみたかったんだ。
って、それより肩書きwwwwwww 神の子と神の孫だなんてどういうことなの!
(-605) azure_blue 2013/07/21(Sun) 22時半頃
|
|
/* 削除間に合ってた……(残念そうに首かしげ)
>>-590 エーディ様 ナノマシンな姉弟の設定も面白かったですよ。 どんどん学んで成長する姿も、おおっと思ったし。
>>-591 ヘス様
思い出すのは構いませんよ。 ただ新たに形として作り出すのは勘弁願いたいのです。
ちゃんと別口のエンドロールを考えているので。
(-606) pannda 2013/07/21(Sun) 22時半頃
|
タリアは、ハロルドにそっと触れてみた。
k_karura 2013/07/21(Sun) 22時半頃
ハロルドは、タリアの頭を撫でた。
birdmen 2013/07/21(Sun) 22時半頃
|
こそり。
村たてのみかんせいじんさんとしろんさんには本当に申し訳ありませんでした。地上にいかなくてよかった(震え声)
さてどうやって追い付こう。時空ワープしようかな...
(-607) ぶぶだだ 2013/07/21(Sun) 22時半頃
|
|
タリアの出力はきちんと抑えてます、えぇ。 こんばんわ。
ロザ>しゃぼんだま、切なすぎた。童謡でも動揺しません。えぇ。
タリアは自爆しませんよ!あくまでマザーコンピューターです。 エナジーストーンは、やはり石なのか、な。
ユダなら、最後の裏切りとしてこうするかなと妄想ばくはつした結果ですが、 ノエル、デニール、ヘスが良いのなら表にしてしまおうか、t
(-608) k_karura 2013/07/21(Sun) 22時半頃
|
|
/* >>-594 ノエル あー、巨人目線のアングル! なんだろうこう、ノエル目線で腕越しにロザがいる映像が凄く鮮明に浮かんでな、いいなあああって思ったんだ。 とっても切ないんだけどね。素敵。
うん、力加減してくれると思うんだけどね(タリアちらり) ぎりぎり締められたら危うい……!
録画がそんな重要なところに活用されちまうの!? 光栄なようなやっぱり恥ずかしいような、えーとえーと相方の許可があったらな(目を逸らした)
(-609) azure_blue 2013/07/21(Sun) 22時半頃
|
|
/* サミー様、こんばんは!! 可哀想に、あんな博士に拉致されて(なでなで) お疲れ様でした!
(-610) pannda 2013/07/21(Sun) 22時半頃
|
|
/*ざ、残念そうにするのはやめるんだァー!>>-606
>>-605デニールくん ぴこはんwwwwそれは面白いかもしれない! その発想はなかったな……意味不明な少女趣味ステッキとか持ってても良かったかもなって思ったけど相棒にどつきまわされる未来しかみえませんでした
ロボットをがいんと殴ったあたりとかかっこよかった!うおー一緒にたたかおうぜ!って何度もry
気づいてよかった肩書き(震え声)
(-611) birdmen 2013/07/21(Sun) 22時半頃
|
|
/* >>-608 タリア様 お帰りなさいませ。 素敵な歌詞をありがとうございます。
ところでそのダジャレはハロルド様のプログラムですか? ハロルド様に解説をお願いしたいところです。
(-612) pannda 2013/07/21(Sun) 22時半頃
|
タリアは、ハロルドをじっと見つめた。
k_karura 2013/07/21(Sun) 22時半頃
|
/* アスティンとグラハムとロザリンドになでなでされてごろんごろん。
ぐりぐりと頭を擦り付けながら嬉しそうにしてるよ!
(-613) ぶぶだだ 2013/07/21(Sun) 22時半頃
|
|
/*はっはっは。“あんな博士”とはこんな顔かね?>>-610
…ひとまずは伸びた分のログをさらってくる! しばし待て!
(-614) しろん 2013/07/21(Sun) 22時半頃
|
グラハムは、サミーを思い切りなで転がした
しろん 2013/07/21(Sun) 22時半頃
|
/* >>-595 ヴェス ごめんな。前村でも、どっかでも言ってたけど、 こうまで周辺環境がごたつくと思ってなかったんだ…。 むしろ本編でさびしい思いさせなかったかとちょっと気が気じゃなかったとは告白しておく。
産業時々くれてたのは助かった。 それでもログは見られていなかったところから全部見てはいたけど、心構えがあるのとないのとは違うからな。
うん、会いたい な。 エピロールは警察署だが、結末エンドロールはやっぱ相方にと思うんで。
(-615) azure_blue 2013/07/21(Sun) 22時半頃
|
サミーは、>>-614むぎゅう!と抱きついてくすん、とすりより
ぶぶだだ 2013/07/21(Sun) 22時半頃
|
/* サニー君こんばんは!
(-616) mayuneco 2013/07/21(Sun) 22時半頃
|
|
ロザ>毎度毎度、グランロデオの曲を持ち出すのは止めようかと思った矢先に聞いてしまいました。 別の意味で叫んでしまいました。 どうもです、よ!
もちろん、マスターが私の前で披露下さったあれやそれやの学習効果です(震え声
(-617) k_karura 2013/07/21(Sun) 22時半頃
|
ロザリンドは、グラハム様の顔を粘土に押し付けた(ぐいぐい)
pannda 2013/07/21(Sun) 22時半頃
|
/* ハロルドさん神の子wwwwwwww 跡が残るのがまた…。
それからロザリンドたちは人間サイズだと思っていましたと僕もこっそりCOしておきます…。
(-618) t_nuke 2013/07/21(Sun) 22時半頃
|
|
/* >>-616太陽くんになっちゃった!こんばんは!
(-619) ぶぶだだ 2013/07/21(Sun) 22時半頃
|
タリアは、サミーにお疲れ様と。
k_karura 2013/07/21(Sun) 22時半頃
サミーは、ごろーんごろーん転がされてる。かいてぇーん!
ぶぶだだ 2013/07/21(Sun) 22時半頃
|
/* うおおサミー!!! 何だか大変そうだったのかな、顔出せるようになって何より。 グラハムもサミーもプロローグのうちに接触したかったのだけど、難しくて残念だった。 いのちだいじに、エピではゆっくりしていってな!
>>-603 なんのことはない。いつもの焦らしプレイだな。
[いい笑顔]
(-620) azure_blue 2013/07/21(Sun) 22時半頃
|
|
/* >>-617 タリア様 よい曲はよい曲なのです。 (・ν・)つ【のどあめ】
>下段 [ハロルドを生温かい目で見つめた]
(-621) pannda 2013/07/21(Sun) 22時半頃
|
サミーは、タリアにお辞儀をした。
ぶぶだだ 2013/07/21(Sun) 22時半頃
|
/* 皆様、コウテイペンギンは結構でかいですよ、と。
(-622) pannda 2013/07/21(Sun) 23時頃
|
|
/* サミー君おつかれおつかれ!
>>-612ロザリン ダジャレがどこかわからなくて三回くらい見てようやく理解しました(震え声のガチムチ)
>>-617タリア あれ……あれ……?(ざわ…ざわ…)
>>-618ヴェスパーさん 本当にね……みてくれよこれきゅるってる……
(-623) birdmen 2013/07/21(Sun) 23時頃
|
|
>>-620うわぁ、ありがとうございます!そうですねー、余裕があれば我々をいじってもらえれば体制だったので。こっちもできれば接触したかった!
(-624) ぶぶだだ 2013/07/21(Sun) 23時頃
|
|
/* あ! サミーがいる! こんばんは! お疲れ様!
>>-499 グラハム
それ宇宙空間行けるの!? 電気系統については歯車でもいい……
いや待て。もしかして、こぐのか。 それは困るな……
いやまて他にもつっこみどころが……(ぶつぶつ
(-625) tougo 2013/07/21(Sun) 23時頃
|
|
/* >>-611 ハロルド 少女趣味ステッキwwww こっちこそその発想はなかった! 科学の力で変身要素も仕込まれてると尚良いですn(ry
戦おうぜ!戦いたい! 何か白と黒の関係者は未だ残ってる(?)っぽい雰囲気なんで、 次回のオーエムの危機には手を組めるといい、と、ネタというか思いつきで適当言っておこう。
すまない、突っ込み待ちだったかもしれないのに早く気づかなくて(ぽむり)
(-626) azure_blue 2013/07/21(Sun) 23時頃
|
|
/* はっ。ふとゆるゆるしていたら伸びていた。 そしてサミーさんもお疲れさまですの、こんばんは! ここぞとばかりにパチスカのレベル9をあげるのだよ。
そして、肩書き―――(極悪な舌打ちその2)
(-627) kazashiro 2013/07/21(Sun) 23時頃
|
|
/* サミーさんだサミーさんだ。お疲れ様でした。 補完は大変だろうから、グラハムさんの最後の所業?を見てくると良いのですよ…!
>>-620でにー おまえwwwwwwwwwww
いいさいつもこっちが焦らしたりしてるからね。 と身に覚えのある僕が言うのでした。
(-628) t_nuke 2013/07/21(Sun) 23時頃
|
|
/* >>-507 グラハム
むしろ俺も、ミリオンか? と……
>>-519 デニール
いや、格好はよくないぞ(自分で言った 勝てる気がしないって、デニール一体どれだけ違反切符切られてるんだ。
あ、俺が星を離れている間か(こつこつ貯金のイメージ)
は! まさか読んでないってそういうことか? 話が通じてないと思ったら、ページ飛ばしてるのか!?
明日はゆっくりログよめるといいなあ……
(-629) tougo 2013/07/21(Sun) 23時頃
|
|
/* ペンギンもでかいのからちまいのまで色々だよなと頷きつつ、 そういえば、推定体長3mの古代ペンギンの骨だか化石だかが見つかったってニュースを思い出した
3mのシティーロボ… ずももも。
想像しつつちょっと低速に!
(-630) azure_blue 2013/07/21(Sun) 23時頃
|
|
/* >>-545 グラハム
た、楽しみにされているほどすごいものでもなかった(上を見た
>>-551 タリア
俺も、良く間違えそうになってた……<だに、デニール
それから没部分については、また高難易度を……と思いつつ、まだログを読んでいる怪盗です。何させる気だー
(-631) tougo 2013/07/21(Sun) 23時頃
|
|
/* >>-595 ヴェスパー
おおおう、隠れていた! 今回は役職といい、中身といい、なんか表に出ない感じだったのかなあ。 安定のとうご2型ではあったと、自分では思っていたのです。
ヴェスパーは喫茶店でのやりとりちょー楽しかったです。 依頼のあたりはこっちもろくすっぽ方針突っ込んでないまま振ってしまったのですが、上手いこと汲んでくれてありがとうでした!
あと、ハロルドとグラハムという偉大な科学者達を紹介してくれてありがとう!w
(-632) tougo 2013/07/21(Sun) 23時頃
|
|
>ハロルド削除間に合ったよかった!
>>-598 ノエル
おう、ただいまだ!(トテテテの子に手を上げた
>>-606 ロザリンド
なるほど了解!
ではヘスの記憶の中に、綺麗な姿のままで取っておくことにします! お絵かきもしない方向で。
お返事ありがとう!
(-633) tougo 2013/07/21(Sun) 23時頃
|
|
/* 黒い彗星(ブラック・コメッツ)2号、ヒルダ見参!
[とう]
ただいまただいま!ごぶさたしております!
(-634) roku 2013/07/21(Sun) 23時頃
|
|
/* >>-623 良かったですね、タリア様。 マスターお墨付きですよ!!
(-635) pannda 2013/07/21(Sun) 23時頃
|
|
/* コウテイペンギンはりあるうちのこと同じくらい・・・ と思うとでかいのだわ・・・
(-636) mayuneco 2013/07/21(Sun) 23時頃
|
|
/* ログは鳩からちょこちょこ覗いてたので、タリアバズーカは把握してるよ!
さてどうしようかな。
(-637) roku 2013/07/21(Sun) 23時頃
|
|
/* よしおおむね読んだ。 …で、戻ってみれば、なぜ我輩は顔に粘土を押し付けられているのだ。あれか。デスマスクか。死ぬ準備をせよと。 ふははははは!我輩の回転を止めようとするなど都合云十年早いと思い知らせてくれよう!
…なぜハロルドは発言を消したのかと一瞬理解が追いつかなかったがな。いや、実に惜しいことをした。
>>-620 デニール くくくっ!今ならば会いに来る大義名分があるぞ? なぜならば!貴様の愛棒は我が手の内にあるのだからな!
…いや、冗談だ。>>-615こちらも開放の準備は整っているのでな。 …そうだなぁ。夜明けと共に開放、とかだと絵的にも綺麗にまとまるか?
まぁ、まずは全体的な進みを見てからにしようか。
(-638) しろん 2013/07/21(Sun) 23時頃
|
ヘスは、ヒルダの後ろで何となくポーズをとっている[けだるげ]
tougo 2013/07/21(Sun) 23時頃
|
/* 皆さんありがとう!こんなに暖かく出迎えられるとは...もうorz
グラハムの所業と見てほしいとこは見てきた!そこら辺から返していこうかな。
(-639) ぶぶだだ 2013/07/21(Sun) 23時頃
|
|
/* ヒルダお帰り。
さて表をどうにかしないとだ。
みんなその後のご予定もあるだろうと(頭を回転のお時間
(-640) tougo 2013/07/21(Sun) 23時頃
|
|
/* ヒルダ様お疲れ様でした。 ご無理なさらずですよ。
>>-630 デニール様 巨大化はろまん!! でも、ちててててっと言う音が似合う大きさでは無い。 ずしーんずしーん……。
>>-633 ヘス様 皆様の想像の中にいるのです(なんかそんな感じ)
(-641) pannda 2013/07/21(Sun) 23時頃
|
|
/* >>-604ロザリンド ついwwwwww
>>-594>>-609 wwwwwwwwwwwwwwww そんな流れになったら断りにくいじゃないですかwwww やるならヴェスが知らないところが良い気がします (顔を覆った)
(-642) t_nuke 2013/07/21(Sun) 23時頃
|
|
/* そういえばログ読みしてて姉さんの灰を見て思ったけれど、 僕達ゴクアークはどうやって増えているのだろうね…。 エピが終わるまでには謎を解明してみよう。
僕の頭の中では、ナノマシンを形成するためのコアが あって、それを軸に人の形を成しているのかしらとは あるけれど、そもそもどこからそのコアは発生しているんだよとか 何故効率の悪い幼子の姿から始まっているのかとかという 謎にブチ当たってしまったので、ちょっと考え直そう。
そして所々で見かけたコウテイペンギン大のロボ達。 スターウォーズのR2-D2ぐらいかなぁと思っていたら もう少しでかかったかもでした。ロボらぶ。
(-643) kazashiro 2013/07/21(Sun) 23時頃
|
|
/* ヒルダちゃんもヘス氏もおかえりなさいー!
>>-626デニールくん 科学の力って怖い、改めてそう思った(Tさん風に) 撲殺にんじんソードで一撃必殺!!wwwww ひどいガチムチを見た だがそれがいい。
戦いたいですねー! たしかに次回のおーえむの危機には一緒に戦えるきっと このユダ事変でおーえむの民は一致団結したに違いないから大丈夫(確信)
wwwwwいや、いやむしろデニールクンに気づかれるまで自分で気づかなかったら削除間に合わないんじゃないかなぁああ!!wwwwwwwww
>>-638グラハム女史、ここは惜しいではなくてよかっただと思います(震え声
ちょっくら作業中なので、だいぶ低速です(´・ω・`)
(-644) birdmen 2013/07/21(Sun) 23時頃
|
|
/* >>-607 サミー うむ、時空ワープもひとつの視野に入れてよいと思うぞ? 現在軸はメモに収めたとおりだ。
>>-625 ヘス
宇宙空間か…行けるに決まっているだろう(断言 考えても見ろ。 宇宙空間なぞ、所詮は現代人でさえ手垢をつけられる場所。 対して我輩がなしたのは、惑星核へと手を届かせる所業。 どちらの技術が上かなどは、問うまでもないッ! さァ、思うさまに貴様のドリルで天を突けッ!!
…をほん。しかし、こぐというのは中々にいい案だな。 人間の生み出す運動の中では最も回転に近い場所にある。すばらしいな。うむ。すばらしい。補助動力はそれで行こう。
(-645) しろん 2013/07/21(Sun) 23時頃
|
|
/* と思ってたけどグラハムの灰見て実は腹違いだったうんたらかんたらの方が先の方がいはのかなとは。でもこの前の時間軸でグラハムに空きがないかな?
(-646) ぶぶだだ 2013/07/21(Sun) 23時頃
|
|
/* デスマスクなんて大層なものではありません。 普通に息の根をとめn…おっと罰則金を支払いに誰か来ましたね。
(-647) pannda 2013/07/21(Sun) 23時頃
|
|
/* >>-643 ノエルよ、知っているか。細胞分裂は核の分裂から始まるのだぞ。
(-648) しろん 2013/07/21(Sun) 23時頃
|
|
/* >>-646 サミー あー、それな。匂わす程度に留めておいた方がいいのじゃないかとそこはかとなく。 ふむ。時間軸の空きとなると、ドエライモンの調査に出かける前=ハル、アスティン、マリアをかどわかしてくる前の方が自然だな。 その後は割りと多忙且つ他者とのかかわりも多い。
回想でよければ対応するぞ?
(-649) しろん 2013/07/21(Sun) 23時頃
|
|
/* ヒルダさんの元気な声が聞こえた!こんばんは!
>>-648 ぐらはむ 根っこはそうなのですが、細かい事はポイだったからなあ。 やっぱり生体である事を軸に考えた方が自然ですよね。
[おえかきがしがし]
(-650) kazashiro 2013/07/21(Sun) 23時頃
|
|
/* >>-641 ろざりん シティーロボとの変形合体により超巨大化したロボーズがドエライモンと取っ組み合い、まで読んだ。
>>-644 かみのこ せっかく神の子が表ログに光臨するチャンスだったのになぁ… …いや待て。 ハル=神の子 神の子=イエス あとは…分かるな?
>>-647 ろざりん はははこやつめ★ よかろう。我が回転的暴力をもってして迎撃しよう。 回転鋸、螺旋穿孔機、切削円盤、諸々用意しているぞ!
(-651) しろん 2013/07/21(Sun) 23時半頃
|
|
―砲口を向け―
えぇ。マスターは素晴らしい「科学者」です。
[私は断言をした。 例え、マスターが死に瀕しても、彼ならば言うだろう。復讐など、敵討ちなど考えるな。後を追うなんてもっての他だ――と。
解除コードが届く。 マスターの声が、聞こえた気がした。
だから私は叫び、撃った。
花火のように、散っていくのは命。 溢れた保護液を見て、漸く私の腕は元に戻る。]
マスター。私は、人を殺してしまったのでしょうか。それとも……
[私は、ようやく理解したのだ。 ハロルドを、私を見る視線に含まれていた意味が。そして、これが、ユダへの復讐だったのだと。]
(43) k_karura 2013/07/21(Sun) 23時半頃
|
|
/*
>>-651 悪者を捕えたが苦情が殺到するドエライモンの後頭部を ぶったたく巨大化ロボまで読みました。 それきっと別のロボット。
「暴力」ってはっきり断言してますが! それバラバラにする気満々ですね。 いいでしょう、受けて立ちますつ【ドエライモン】
(-652) pannda 2013/07/21(Sun) 23時半頃
|
|
/* >>-650 ノエル ナノマシンの生成にもいくらかは時間がかかる、とすれば幼子から成長することにも納得できると思うがなァ。
…ああ、分裂したばかりの頃合ではコアの処理能力が落ちているため、成体クラスの体を形成する個数のナノマシンは制御し切れないため、個数の少ない幼体から始め、経験をつむことで処理能力が上がっていく、というのは如何だろうか。
などと。いや、うむ。あまりこういった部分に口出しをするものではないな。 ただの妄想だ。聞き流してくれ。
(-653) しろん 2013/07/21(Sun) 23時半頃
|
|
/* >>-649あぁん、それはこちらも思うんですけど匂わすことすらできてないので...じゃあそこらへんちょっと確認してきます!
(-654) ぶぶだだ 2013/07/21(Sun) 23時半頃
|
|
[ごめんなさいも、ありがとうも。
タリアは何も言うことがなかった。 沈黙したマザー。非常用のランプが心寂しげに灯る地下。]
……再起動が必要ですね。これは。 でないと、街にエネルギーが戻りません。
[つかつかと前を進む――…と]
(44) k_karura 2013/07/21(Sun) 23時半頃
|
|
『ご機嫌如何かな?諸君。』
[ユダの声と共に、壁に映像が照らし出された。 仮面を被った男が、デスクに座り悠々としている。
それは、若いユダの姿だった。]
ユダ!?
ユダにしてはおかしいです。随分と若い……
(45) k_karura 2013/07/21(Sun) 23時半頃
|
|
/* グラハム >>-653 正直、細かいところは何も決めていないので、そう言う見解はとても助かるのかしら。
負縁故かもんだったから、ゴクアークが侵攻する理由もなりゆきまかせという。
(-655) mayuneco 2013/07/21(Sun) 23時半頃
|
|
/* >>-652 ろざりん 巨大ロボット対戦か…胸が熱くなるな…
はっはっは。我輩はただ正当なる防衛行動をなさんとしているだけだぞぅー? よかろう。工具による機械の分解戦術がアウグストのみのものでないこと、その目に焼き付けてくれよう。(ぎゅりぎゅり
>>-654 サミー 大丈夫だ!匂わすのはこれからでもできる! が、諸々任せよう。 必要な情報があればサルベージするからな。 無理はするなよー!
(-656) しろん 2013/07/21(Sun) 23時半頃
|
|
/* >>-653 ぐらはむ あ、そういえばそうか。(今頃気付いた)
成長するという部分を辿っていったら、グラハムさんのお話 は物凄く理に適っているんです。 間をすっぽかして結果だけで動いていたので、ちょと 参考にさせて頂こうと思いますよー! なので、口出しとかその辺は遠慮なさらずなのですよう。
後は両親の概念があるかどうかは姉さんと考えてみよう。
(-657) kazashiro 2013/07/21(Sun) 23時半頃
|
|
『どこの誰かは知らないが。 君達がこの映像を見ているということは、私は既にエナジーストーンの研究を完成させているのだろう。
そして……』
[ずびしと指先を向ける。]
『…――私の計画は、楽園の計画は阻止されたのだろう。 おめでとう、諸君。
これは、私からの祝福の…――――キス、だ。』
[片目を瞑り、投げキッス。映像は途絶え、カウントダウン付きの警報が鳴った。]
(46) k_karura 2013/07/21(Sun) 23時半頃
|
|
/*若…アヴェじゃねーか!?>>45 やりおった。このこやりおったで。
>>-655 エーディ まじか。 この手の妄想は大好物だから歯止めが利かなくなるぞ。 いや、何かしら参考になったならば幸いと、ここで踏みとどまるのが大人の醍醐味だな。うむ。
(-658) しろん 2013/07/21(Sun) 23時半頃
|
|
/* >>-581 Ms.エーディ いえいえ、寧ろこちらが気を使わせてしまってすみません。
情報の出し方に関してですが、 拾いに来てくださっているのが見えていたのに、 提示すべき情報がうまく纏めきれておらず。 また、親切では無い対応となってしまったのは私の落ち度です。 Ms.エーディも絡んで頂いた部分ですから、 こちらで謝罪させて頂きます。
戦闘組の皆さんは、本当にお疲れ様です。
移動される方もいらっしゃるでしょうし、 そろそろ地中から動いている点に関して 反応していきたいと思います。 ちょっと寝そうな予感するのでできる範囲までで…。
Mr.ハロルドの肩書き誤爆の削除が間に合って良かったような むしろ白ログで神の子COが見たかったような複雑なきもち。
(-659) motimoti 2013/07/21(Sun) 23時半頃
|
|
/* 胸熱だけど……ハロルド様…あなたの同僚…。
(-660) pannda 2013/07/21(Sun) 23時半頃
|
|
/* >>-658 あわわ祝福のキスでよかった… アッーじゃなくてよかっ(ry
(-661) motimoti 2013/07/21(Sun) 23時半頃
|
|
/*wwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ちょっとみにきたらおれの同僚がホモなんだがスレ状態
(-662) birdmen 2013/07/21(Sun) 23時半頃
|
|
/* >>-662 ハロルド様 [そっとユダにハロルドと司祭を差し出した]
(-663) pannda 2013/07/21(Sun) 23時半頃
|
|
/* >>-651グラハム女史 降臨したらあかんもんがwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwww
どういうことだってばよ……?!(ry
>>-659神父殿 間に合ってよかったんだよ(震え声)
(-664) birdmen 2013/07/21(Sun) 23時半頃
|
|
/* [>>46オーエムまじ怖いって顔]
ちょっと神の子の人、いろいろ危険な気がするのだよ…。
(-665) kazashiro 2013/07/21(Sun) 23時半頃
|
|
/* >>-663ろざりん [神父を生贄に逃走を図る]
(-666) birdmen 2013/07/21(Sun) 23時半頃
|
|
/* 司祭さん >>-659 (なでなでぽふぽふ) 見せたい映像があるというのは分かっていたから、気に病む必要はないのだわ。
(-667) mayuneco 2013/07/22(Mon) 00時頃
|
|
/* >>46 兄さんが色んな意味で危険な気がするのだわ
(-668) mayuneco 2013/07/22(Mon) 00時頃
|
|
/* >>-663 いえいえここはMr.ハロルドだけで… ほら、Mr.ハロルド鍛えてますから きっとアヴe…ユダも好まれるでしょうし。
[脱走しようとしているなう]
>>-664 次は間に合わない展開を期待ry
>>-667 すみません、寛容に受け止めてくださってありがとうございます。
しかし私はまだMs.エーディからの戦闘力53万オラオラッシュ諦めてませんから><
(-669) motimoti 2013/07/22(Mon) 00時頃
|
|
/* >>-664 グラハム様女性説発掘。
(-670) pannda 2013/07/22(Mon) 00時頃
|
|
……これもウィルスのようなものですか? 往生際の悪い。
ユダ、あなたは、終わったのです。 ロザリンド達は、これから始まるのです。
……
[振り返り、私はにこりと笑むのだ。 真似ではなく、ただ自然に。]
ノエルさん。貴方はお姉さんを背負っている。 知っていますか?お家にきちんと帰るまでが旅行なのです。
ダニールさん。貴方はメッセンジャーではありませんか。 黒の教会のことも、白の家のことも、これで手掛かりが掴めたでしょう?
そして、ヘスさん。 私の「名前」を――…いいえ。 あなたには、手にいれなければならないものがあるのでしょう?ヒルダさんの為に。
(47) k_karura 2013/07/22(Mon) 00時頃
|
|
/* >>-666 神の子でありながら悪魔の数字ゲットおめでとうございます。
(-671) pannda 2013/07/22(Mon) 00時頃
|
|
/* ぎゃああ ごめんなさいごめんなさい 気付いたら意識を失っているという体たらく…
ちょっとロールに手を加えて急いで落としますごめんなさい…
(-672) fumifumi 2013/07/22(Mon) 00時頃
|
|
おかしいな。
なんとなく、気分は、TBSの脱出ゲームの仮面のひとだった。 でも、アヴェさんだし。
投げキッスくらい。
(-673) k_karura 2013/07/22(Mon) 00時頃
|
|
/* >>-668 姉さん 姉さん、僕は姉さんを守る。 守るんだけれど自分を守れそうにないのだよ。
[なんか覚悟した。]
(-674) kazashiro 2013/07/22(Mon) 00時頃
|
|
/* …いかん、>>45で決壊寸前に持ってかれた腹筋が>>46に止めを刺された…
>>-670 ろざりん 何をいうか。←このキャラチップを見たまえ。 …如何見てもちちの谷間があるだろう?
(-675) しろん 2013/07/22(Mon) 00時頃
|
|
/* シスター様もこんばんは。お疲れ様なのです。 無理はなさらずなのです。
(-676) pannda 2013/07/22(Mon) 00時頃
|
|
/* >>-670 あれっ最初から女性だった気が
(-677) roku 2013/07/22(Mon) 00時頃
|
|
[>>@3:2グラハムと共にセクション2へと登りたどり着いた先の様子を見て目を丸める
ーまさか、飛んで外に!?]
え、グラハムさん、あぶなっ!!
[そういっているうちにグラハムが乗り込んだそれは投擲され空へと飛び出した。]
い、いってらっしゃい
[唖然と、ぼそりと呟くように言うと回りをキョロキョロと見渡す。下の階層より幾分か色んなものが乱雑にごろごろ転がるそこを見ると取り敢えず探検しようとその足を踏み出した。
考えても仕方のないことより目の前の今、である。そこはサミーの長所であり短所であった。]
(@6) ぶぶだだ 2013/07/22(Mon) 00時頃
|
|
/* >>-666>>-671 悪魔の数字わろたwwwwwwwwwwwwwww
これはMr.ハロルドをユダに押し付けてターンエンドしたい所。(理由などなんでもry)
>>-673 ちょっと今見てきましたwwwwwwwwwwこの片仮面の人…?WWW
ちょっとぺしょぺしょ書いてきます。
と思ったらマリアおはようございます。 それをお待ちしてから書いた方がよさげですね。 その間にお風呂行ってきます。**
(-678) motimoti 2013/07/22(Mon) 00時頃
|
|
[視線は、マザーから転がり落ちた石へ。 精神エネルギーが周囲に集まっていた形跡がある。]
あれが、あれこそが……エナジーストーン。
[すぅと息を吸い込み、叫んだ。]
(48) k_karura 2013/07/22(Mon) 00時頃
|
|
/* >>-673 安部さんの姿で、声があの人だと、ない筈の腹筋が危険領域です。
>>-675 私のセンサーでは性別は判別できません!!
(-679) pannda 2013/07/22(Mon) 00時頃
|
|
駆け足っ!
(49) k_karura 2013/07/22(Mon) 00時頃
|
|
/* 私の中では男に変換されていたとか言わない(遠い目)
(-680) pannda 2013/07/22(Mon) 00時頃
|
|
/* >>-670え、グラハム兄さん?
いつの話だよってロル回してますがこれでセクション1まで探険、ご飯食べて色んなとこまた見て回ってグラハム探してぐうるぐるしてセクション1でドエライモン前のグラハムに調査報告どんまで時空ワープ☆でよかろうなのでは!
これで大丈夫そうならグラハムに回想に付き合っていただきたい。
(-681) ぶぶだだ 2013/07/22(Mon) 00時頃
|
|
―少し前・殻の中―
………………。
[なんとも形容しがたい叫び声、それに続く轟音>>14。 それきり、音は途切れ――]
……兄さん。お疲れ様、なのかしら。
[全て『終わった』事を察して、殻の中で呟く。 ちいさく、ちいさく]
(50) mayuneco 2013/07/22(Mon) 00時頃
|
|
[『躊躇い無く破壊出来る』と――、 そう告げた兄の言葉>>26に、嘘が混じっている事は気づいている。 ゴクアーク星人らしからぬ、その言葉は]
とてもとても、兄さんらしいのだわ。
[オーエムに来てから、ナノマシンのメモリもだいぶ変わったけれど、根っこは何も変わらない。だからこうして、背中を任せて来れたのだ。 そしてきっと、これからも*]
(51) mayuneco 2013/07/22(Mon) 00時頃
|
|
/* と、中間ログを落としたところでお休みなさいませ。
タリアかっこかわいい(告白)
(-682) mayuneco 2013/07/22(Mon) 00時頃
|
|
/* >>-669神父 も、もう科学者のままにしとくし(震え声)
>>-671ろざりん wwwwwww気づいてわろたwwwwwwwww ほんまや666や……
>>-678神父 あいつおまえさんのじょうしだろなんとかしろ(震え声
(-683) birdmen 2013/07/22(Mon) 00時頃
|
|
[>>2 ふうむ、と小首をかしげ。 残念な脳から搾り出すように記憶を探る。]
そういえば教会で私のお料理を食べたときに、 アウグストさんのお口から何かが出ていったような…ふわーって…。
[まさかあれが魂だった>>2:156とは思うまい。]
その後は、そうですわね…。 一端私が離れて戻ってきた頃には、 気絶していらっしゃったようですけれど…。
お声をおかけする前にドエライモンさんがいらっしゃったので、 どうして気絶されたのかまでは。
[体調が悪かったのかしら、と呟く。 今この場に居る人物の中で、真実知るのは神父だけ。]
(52) fumifumi 2013/07/22(Mon) 00時頃
|
|
/* >>-677 ヒルダ うむ、よく見ているな。うむ。
>>-679>>-680 ろざりん それはいかん。そのセンサーに直ちに回転を加えなければな(回転工具ずらり)
>>-681 サミー うむ、問題あるまい。いくらでも付き合おう。 …といいたいところだが寝落ちの危機だ。 少々、ほんの少しだけ仮眠を取って戻るつもりだが、帰還できなかった場合は進めておいてくれないか。明日回収する。
(-684) しろん 2013/07/22(Mon) 00時頃
|
|
/* エーディ様お疲れ様でした。 他の皆様もそうですが、揺ぎ無い信頼が端々に出ていて素敵。
(-685) pannda 2013/07/22(Mon) 00時頃
|
|
毒は盛っていませんわよ。 あの時は他にもお客様がいらっしゃいましたし、 穏便に済ませる予定でしたから。
[毒は盛っていない――が。 手料理《ダークマター》が毒になり得る食料であることなど、 もちろん認識している筈もない。]
その後はアウグストさんに盗まれたカメラを 取り返そうとしたのですけれど…。 上手く取り返せず、持ち帰られてしまいましたわ。
[包帯の巻かれた右手をちらり。 あれが掏れていたら、今頃どうなっていただろう。 この記憶は、まだ戻っていなかったのだろうか。]
(53) fumifumi 2013/07/22(Mon) 00時頃
|
|
/* >>-684 回転したら背中しか見えませんのでお断りします。
(-686) pannda 2013/07/22(Mon) 00時頃
|
|
>>-684わかりました!おやすみなさいー!
(-687) ぶぶだだ 2013/07/22(Mon) 00時頃
|
|
カメラの内容は、ええっと。
ジーナさんの誘拐に関して、ですわねぇ。 彼女が教会に居たときの映像ががっつりと。
[あの時の朝からの記憶がない、と言うのならば、 彼女たちがジーナを探していることは覚えている筈。 その説明は不要そうだと考えながら。]
(54) fumifumi 2013/07/22(Mon) 00時頃
|
|
[喫茶店付近で騒いでいた事>>3:323とか。 恐らく逮捕しに行ったであろうロザリンドから、 バイクに乗って逃亡したらしいだとか。 主観が入っている話をしつつ。]
サザンガ・クロスまでの誘導をお願いし、 そちらに逃げてきたバイクのタイヤを撃って――、 という話になりますわね。
以降は意識の失ってるアウグストさんを放って、 変身されたシャナさんと戦った、筈なのですけれど。 …シャナさんの攻撃を受けたあたりから、 何があったのかが思い出せないのですわ。
[眉を寄せて考え込む。 その表情を見れば、それが事実であろうと分かるだろうか。]
(55) fumifumi 2013/07/22(Mon) 00時頃
|
|
/* >>-682 姉さん 姉さんの信頼に僕は涙が出そうです。 大丈夫なのだよ、僕はゴクアークである事をやめないし 邪魔する奴は指先ひとつでダウンさせる程には 戦いを続けて行くのだよ!
(-688) kazashiro 2013/07/22(Mon) 00時頃
|
|
バイクが飛んできて、私のナイフが………。
[つぎはぎの記憶をつなぎ合わせるように。 ぽつり、ぽつりと言葉として落としていく。
何故ここまで、話すことに必死になっているのだろう。 記憶が――…、 … ?
ふと浮かんだ疑問は、思考の波にさらわれ、消える。]
そう、バイクを巻き込んで、爆発して――…、
[その後の彼女達を、私は知らない。 ふるりと首を横に振って、これ以上は思い出せない、そう告げた。]
この人が、知っているかもしれませんけれど。
[ちらり、と神父さま>>7に視線をやる。 あれから色々とあって、そのまま病院に運ばれた自分よりも、 彼の方が知っていることは多いのではないか、と**]
(56) fumifumi 2013/07/22(Mon) 00時頃
|
|
今後としては、3日か1日経ってからマスターに会いに行く。
と、家に着くので、三人の反応まちつつ、離脱。
わたしは、腹筋を壊しているつもりは、ないんだ、よ!www
(-689) k_karura 2013/07/22(Mon) 00時頃
|
|
/* >>-683 いや、一応同僚格ではありますね。 あ、でももう私組織の人間じゃないですし(にげだすしせい
Ms.エーディ、Ms.グラハムおやすみなさいませ。 良い夢を。
(-690) motimoti 2013/07/22(Mon) 00時頃
|
|
/* オヤスミナサイの方はお休みなさい(・ν・)
私の最終エピは結構後(数年近く)になるのだけれど 他の人の反応見た方がいいのかしら。
(-691) pannda 2013/07/22(Mon) 00時頃
|
|
おぅ………ちょっと私用で離れていたらえらいログの伸びが。 帰った人はまとめてお帰りなさい。
>>-615デニー ううんリアルは仕方ない。 寂しいのはそうだなぁ…入村はらはらしたのはあったけど、あとは仕方なかったし、落ちる日にはわりと一緒にいられたから。 あんまり二人でずーっと一緒なのもあれかなぁと思っていたので。
デニーに負担かかってるんだからもうちょっとまとめれば良かったなーと。次からこっちに余裕がある時には気をつけるよ。
うん会いたいな。会いたい。 というわけでロールをすすめなけれb
とはいえあと僕が出来そうなのは、お城から出ることくらいな気もするけど…。
(-692) t_nuke 2013/07/22(Mon) 00時頃
|
|
[アルティメットタリアバズーカから放たれたビームがマザーコンピューターを貫いたとき、その場にあった全てのロボット達は動きを止めていた。
引き金を引いても沈黙していた冷凍銃を見る。 否、見るまでもなく、エネルギーゲージはかろうじて底を突いていないのは知っている。
――ミスファイアなど、経験がなかった]
(57) tougo 2013/07/22(Mon) 00時半頃
|
|
[ロザリンドを見る。 酷くよく似たフォルムのロボット――ナトゥーリアの傍らに、 貫かれても姿をとどめたまま――]
感情か。
[ため息をつく。 もし冷凍銃の射線が当たっていれば、ロザリンドの身体は凍り付き、ちょっとした衝撃にも脆く砕け散ってこんな姿にはならなかっただろう]
(58) tougo 2013/07/22(Mon) 00時半頃
|
|
/* よっし、少し眠くはありますが 寝る前にタリアさんの表に続こうと思います。
その前に少しだけ離席…。
(-693) kazashiro 2013/07/22(Mon) 00時半頃
|
|
まさかこんなものにもある、とはいわんだろうな。
[冷凍銃を、ガンベルトに戻す。 意識などを求められない銃という装置にまで感情があるものか、などと考えている自分に気づいて、小さく肩をすくめた。
それは多分、頬にあたった雨粒から、涙を想像してしまうような、感傷]
(59) tougo 2013/07/22(Mon) 00時半頃
|
|
ノエル。 助かった。ありがとう。
大丈夫か?
[ノエルを見る。 展開されたビットを戻しても、破壊された分は欠けたままだったろうか。
デニールの周りには、破壊されたロボットが転がり、タリアの腕に排気パイプが伸びたままの姿も見えただろう。
結局自分が生きているのは、この場にいる、同志のおかげ*]
(60) tougo 2013/07/22(Mon) 00時半頃
|
|
/* ログぽちぽちしている間に、帰ってきた人お帰りなさいの寝た人はお休みなさい。
タリアのところまでは追いつきたいね! タリアは気をつけてお帰りくださいませ。
(-694) tougo 2013/07/22(Mon) 00時半頃
|
|
―市街地―
ややこしいのはもうすぐ片付くから、大丈夫。 片付けに行ってる人たちがいるから!
[混乱する人々に声をかけ、時折情報を聞き出しながら街を歩く。 目の前へずり下がってくる少し大きな帽子のつばを、指で押し上げた。 ――警察署へは、行かないつもりだった。
共に戦うと宣言した自分を、相棒が置いていったのだから。 自分は、そこで自分の戦いをするべきなのだ。
今は少しでも、街の人々を落ち着かせることが大事だと思う。 それが、自分にできること]
(61) roku 2013/07/22(Mon) 00時半頃
|
|
[それでも、警察署の方面から走ってくる人々が口々に]
『なんかチョー爆発してるんだけど!』 『警察の方ですっげ光ったのアレ、何だ!?』
[乏しい語彙で騒動を語るのを聞けば、いつしか足はそちらへ向いた]
(62) roku 2013/07/22(Mon) 00時半頃
|
|
私が到着したのは、その爆発の後でしたね。 変身されたMs.シャナへ、牽制をした後は… Mr.アウグストの生死を確かめるには至りませんでした。
[>>56修女の話の後を受け継ぐ形で、言葉を重ねる。]
マリアを病院へ送らせた後、Mr.アウグストの死亡報告をTc5、 ええと、ロザリンドから受けました。
[あの辺りの記憶は鮮明に覚えているが、 会議に向かう前であった為に、良い記憶はひとつも無い。]
直接Mr.アウグストの遺体を直接確認したのは、少し後の事です。 Miss.タリア…、ん、面識があるかは分かりませんが、 Mr.ハロルドの所のアンドロイドが彼の遺体を運搬してました。 その後遺体をどうされたかまでは分かりません。
(63) motimoti 2013/07/22(Mon) 00時半頃
|
|
/* あ、Mr.ヘス。
本日はお世話になりました。 せっかくお会いできたのに、遅刻本当にごめんなさいOTL
食事も謎雑貨巡りのお散歩も楽しかったです。 機会あれば、今度はお酒もご一緒に!
(-695) motimoti 2013/07/22(Mon) 00時半頃
|
|
/* >>-632ヘスさん とうごさんセンサーはまだないですからねぇ。 とうご2型なのかw
わぁいこちらも楽しかったのですよ。 依頼はきっと今実を結ぶより将来に繋げるものだと触りだけにしていたのですが、エナジーストーンが転がって転がっていったので丁度良かったかなぁとは思ってます。 こちらこそ色々と組んでくれてありがとうございました。
wwwwそこ二人はねwwww 実際修理出来るんだろうかと思いつつ、何か話のネタになればと思って振ったらハロルドさんとの第一遭遇があんなだったので吹いてましたww やぁ、うまくつなげてもらってほくほくでした。ありがとうありがとう。
(-696) t_nuke 2013/07/22(Mon) 00時半頃
|
|
/* おはようソファーで寝てた…!
(-697) oyama 2013/07/22(Mon) 00時半頃
|
|
/* 胃をぐるんぐるんさせつつ暫く席を外します…おふろ…
(-698) fumifumi 2013/07/22(Mon) 00時半頃
|
|
Mr.アウグストにはお伝えしましたが…、 これもお話した方が良いのでしょうかね。
貴女の乗っている巨大ロボット、 先代の操縦者を殺したのは私です。
暗殺目的は、…当時の私にははっきり明かされてませんが、 恐らくは組織にとって、 都合の悪い情報を得てしまったのでは無いかと。
[ちらりとマリアに一瞥を向けた後、シャナに視線を戻す。]
恐らく、お話できる事はこれで全てのはずですよ。
[修女の話に対しての彼女の反応がどういうものであっても、 追って続けた声に宿る感情は、平坦なもの。*]
(64) motimoti 2013/07/22(Mon) 00時半頃
|
|
/* アウグスト様こんばんは。風邪などひかれませんように。
ヘス様は相変わらず渋いですね。 ヒルダ様を応援したくなりますね。
(-699) pannda 2013/07/22(Mon) 00時半頃
|
|
/* Mr.アウグストおはようございます。 私もベッドで頑張って寝ますからMr.アウグストもベッドで寝て…
(-700) motimoti 2013/07/22(Mon) 00時半頃
|
|
/* >>-697アウグスト つ【ふとん】
>>-699ロザリンド 村前に相談してたときはもっと大人げないキャラだったのにヘス……! すっかりかっこよくなって(しみじみ !!?応援されている?!
(-701) roku 2013/07/22(Mon) 00時半頃
|
|
/* お、アスティンお帰り!
こちらこそ今日は楽しかった! ありがとう! そうですね、今度はお酒お酒!
謎雑貨はな! 方々謎すぎて爆笑すぎました。 遅刻はまあ、ご飯間に合ったし大丈夫!
(-702) tougo 2013/07/22(Mon) 00時半頃
|
|
/* もうそろそろタイムアップで危ないが、 ただいまー、と、来てた人ばんわ。
>>-628 ヴェス 割と今も焦らされている気はするよね… 焦らし焦らされ美味しいだろ?←
>>-629 ヘス 勝てる気がしないって違反切符のことじゃなくてなwwww 違反はそこまでではない……と思う(目をそらした)
ね。魔の月曜さんが来てしまったけどな! まずはこいつをやっつけんと。
(-703) azure_blue 2013/07/22(Mon) 00時半頃
|
|
/* >>-638 グラハム 愛棒wwwwwwなんかその置き換えちょっと( せめて愛方にしておこうと思った俺です。
会いに行きたいものの、グラハム氏に攫われた事実を掴んでいないのが残念だった。ただその回転には興味持つような気がするので、後日顔見知りになったりしたらヴェスの引渡し云々ではなく嬉々として遊びに行きそうではある、と思ったw
(-704) azure_blue 2013/07/22(Mon) 00時半頃
|
|
/* >>-641 ロザリンド ちてててっとした可愛さはちまっこくないとな。 部屋の天井くらいあるロボが至近距離までずしんずしん駐禁取りにきたらびびる……!
>>-644 ハロルド にんじんソードとか、いい年齢の男二人でどういうことなんだwwww ユダ事変ってなんかちょっと格好良いな。 爆破とかテロでの混乱はあったものの、関係者以外のオーエム民は割と平和だったから、やっぱ次に集うのも同じような面々なんだろうと思うと…w
wwwwそれもそうだな!<削除間に合わない
(-705) azure_blue 2013/07/22(Mon) 00時半頃
|
|
/* 布団に這いかえってきたぜ… まさかソファでテレビを見ながら寝てしまうとは、俺もやきがまわったぜ…
そして眠い。もう寝るしかないのか… 起きたら月曜日になってしまう(吐血
(-706) oyama 2013/07/22(Mon) 00時半頃
|
|
/* おぅ、アウグストさんとマリアさんは大丈夫でしょうか。 おはようございます。でも無理せずに…。
(-707) t_nuke 2013/07/22(Mon) 01時頃
|
|
/* >>-696 ヴェスパー
えええ、こっちはもっそいわかったのに(しょんぼり
あはは、でもわかられない方がやりやすいのでこのままステルス体質を獲得したいところです!
エナジーストーンがものっそい転がってですね、雪玉式にね。その度にちょいちょいヴェスパーの名前を出して、俺はどれだけヴェスパー好きなんだよと思ってましたw
なんかヴェスパーにとっても上手いこと動けていたなら幸いだと思いつつ!つつ!
ね!<そこ二人w きっとこう、遭遇するチャンスをくれてるんだなって思ってたんですけどねw 思わず叫んだわー そしてくしゃみしてくれてありがとう!
(-708) tougo 2013/07/22(Mon) 01時頃
|
|
/* wwwwwwwwwwwwwwwwwww
いかん愛棒きづかんかった。はらが。 wwwwwwwwwww
(-709) t_nuke 2013/07/22(Mon) 01時頃
|
|
/* おう。アウグストおつ。おつおつ…… この時間は、這い出しても這い出しても布団の方から這い寄ってくるz
無理せずにな!
(-710) azure_blue 2013/07/22(Mon) 01時頃
|
|
!!?
[それからどの位そうしていただろうか。
突如起こった轟音>>@2、そしてセクション3にも地響きが起こる。]
これは…… !?
[城の回転は、酔いを感じさせるに値するもの。 乗り物酔いの感覚が押し寄せ、直立を続けるのはひどく難しい。 床に膝をつき、目の回りそうになる感覚を耐えながら。 何かが過ぎった>>@3ような気はするのだが、 それをじっくり観察するどころの状態では無く、額を抑える。]
(65) motimoti 2013/07/22(Mon) 01時頃
|
|
/* 月曜日なんて7日おきに来ているじゃないですが。
>>-701 ヒルダ様 ちゃんとヘス様は大人気なかったですよwww
>>-704 デニール様 愛棒は私もスル―したのに(///) >>-705 多分その大きさだと切符貼らずに直に抱えて持って行きますね。 バイクレベルですと。
(-711) pannda 2013/07/22(Mon) 01時頃
|
|
―警察署―
[悪夢のような光景が広がっていた]
マジで?
[署の建物に突き刺さる、教会。 そしてわれらが銀河の稲妻号。
両方が緑の、見るからにでろでろとした物体に包まれて、 もう何がなんだかわからない。
周囲をよく見れば、破損したロボットが何体も転がっている]
…………。
[今さら、息を潜める。 攻撃も、警告も、制止も、やっては来なかった]
(66) roku 2013/07/22(Mon) 01時頃
|
|
[尚も周囲を警戒しながら、署内へ足を踏み入れる。 爆発音も聞こえない。閃光も見えない。 全てが「終わった」かのような静寂]
確か、マザーコンピューターとかがあるのって、地下だっけ? 地下……8階。
[階段はやだなあ、と口の中で呟きながら、発見したエレベーターの扉に駆け寄る。 当然というか何というか、ボタンを押しても反応はない]
…………。
[数分後。 地下へと向かう階段の 手すりに跨がって滑り降りる女怪盗の姿があった**]
(67) roku 2013/07/22(Mon) 01時頃
|
|
/* ひゃっほーう、と滑りながら今日はここまで。 地上組と(地下だけど)合流しちゃって大丈夫かな……?
(-712) roku 2013/07/22(Mon) 01時頃
|
|
/* 具合悪い人は無理せず! 眠い人は無理せず!
アウグストもマリアもお大事に!
(-713) tougo 2013/07/22(Mon) 01時頃
|
|
/* よいしょ!目覚めの風呂に行って来たけれど 魔の月曜日と聞いて、そうだったのかついにやって来て しまったのかと戦慄しております。
アウグストさんもマリアさんもどうか無理なさらず…!
(-714) kazashiro 2013/07/22(Mon) 01時頃
|
|
ええと……一度、Ms.グラハムの所に行きましょうか…。 こういう事は頻繁に起こるものなんでしょうかね?
[いったい何が起こったのか。 少なくとも此処へ足を運んでからは起こらなかった異変。 攻撃でも受けたのか、それとも?
一先ず状況を確認しておきたい、と二人へと告げて。 ついた片膝をようやっと上げると、 歩行の間も身体がふらつく感覚を覚えながら、 なんとか地層のセクションへと下る。]
(68) motimoti 2013/07/22(Mon) 01時頃
|
|
/* >>-699>>-701 ロザリンド ヒルダ
いや未だに大人げないつもりではあるんだがwww
渋いんだろうか。 格好いい……(顎を撫でる
>>-703 デニール
え、違ったのか!?<違反切符 目を逸らすのかw
月曜日さんがなー こう、月曜日さんも夏休みとかとってくれるといいんだが遠慮無く。うっかり延長もう一回とか、要求してしまいそうです。
>>-711 ロザリンド
そんな現実聞きたくない!<七日おき
(-715) tougo 2013/07/22(Mon) 01時頃
|
|
/* あ、やばいちょっと寝てた
そういえばアスティンはどっかのメモで絡みたいっていってくれてありがとうございます!嬉しかったです!
(-716) ぶぶだだ 2013/07/22(Mon) 01時頃
|
|
/* サミー様は寝て下さい。
月曜日さんは、 こう「随分いい顔をしてるじゃないか。私は貴様たちの 絶望した顔が見たくて足繁く来てやっているのだ。 ありがたく思え」
な感じの俺様月曜日に違いないと思って乗り切るのです。
(-717) pannda 2013/07/22(Mon) 01時頃
|
|
/* >>-690神父 あ、同僚だったか失敗失敗 私は昔の同僚だから最近の同僚がなんとかすべきそうすべき
>>-705デニールくん wwwwwww笑えばいいと思うよwwwwwwwwwww ユダ事変と読んでもいいかなって…決して今はなき東京なんとかのステマじゃないよ……(ry wwwwwwwwwたしかにwwwwオーエム民わりと平和主義でしかもどでかいことがおこるまで特に何も気にしなかったくらいらぶあんどぴーすだから…ry
そして私はこの辺でしーゆーあげんでござる(´・ω・`) 月曜日駆逐されろ……!
(-718) birdmen 2013/07/22(Mon) 01時頃
|
|
[暫く見て回り、途中落ちてきた缶詰めを食べて一応この中を見て回り思ったことを書き込んでいた]
工場のようで...それでいて、生きてるようでもいて...
[生きているように循環し回転しているここがとても不思議で、素敵だと思いつらつらとそれを書いていく]
...なんで、僕はここにいるんだろう
[ふとそう思ったけれど不思議と帰る気はしなくて。一人でいる暖かな家より、鉄の冷たい感覚がしても誰かがいるここが楽しい気がして]
グラハムさん、探そう。
(@7) ぶぶだだ 2013/07/22(Mon) 01時頃
|
|
はぁ、……警察署に、大きな何かが刺さってた…? うーん…Tc5と強敵《とも》は大丈夫でしょうか……。
[>>@5よもやその衝突物>>@4が教会であるなどと思いもよらず。 オブジェの正体をその場で知ってしまったら、 間違いなく頭を抱えていたのだろうけれども。 ロザリンドの安否と、預けた猫二匹の事は少なからず気になった]
………これから、何が行われるんですか? というか、貴女は一体何を為そうと?
[何かを始める様子のグラハムに疑問を投げかける。 それも一喝されるようであれば、無言で肩を竦めるだけ。
立ち退く者が居たとて、暫くこの場所から足は動かない。**]
(69) motimoti 2013/07/22(Mon) 01時頃
|
|
/* >>-703デニー そ、そう…? あーうん距離的には焦らしているというか。うん。
時間は無理せずにね。出来れば村で色々やりたいけど、リアルの方が大事なわけだし。 最悪なんかあとで飛ばすy(
(-719) t_nuke 2013/07/22(Mon) 01時頃
|
|
/* サミー無理せずなんだよ! エピなんだし無理せずなんだよ!
有り難くないーーー<月曜日さん 月曜日がロザリンドに見えてきた…… コウテイペンギンな月曜日だったらちょっとは和むだろうか……(もうろう
(-720) tougo 2013/07/22(Mon) 01時頃
|
|
/* >>-708ヘスさん ええええそんな解りやすかったのか僕…! あれか。紅茶とお菓子とか出したからだろうか。
それはそうなのですよねぇ…。 大丈夫、僕は中身当ては9割外しているから(自慢にならない
wwwwwwwそうそうヘスさんもだけど、呼ばれる度にこちらは嬉しくて嬉しくてね!忘却の彼方に行ってなくてよかったと思うのでしたありがとう(*ノノ) 僕の方は動き難いという事はなかったので大丈夫でした。重ねてありがとうです。
wwwそうそう、ただ時間(特にグラハムさんの方)もあったから、3番選ぶのは妥当だなぁって思っていたのですが後々になってまた出てくるとはとww おもわずくしゃみがでましたよ噂されてないのについwww
(-721) t_nuke 2013/07/22(Mon) 01時頃
|
|
/* 神の子であるハロルド様お疲れ様でした。
そして私もねむねむして来ます。 お休みなさいませ(・ν・)ノシ(にぎにぎ)**
(-722) pannda 2013/07/22(Mon) 01時頃
|
|
/* 大丈夫よー!ロザリンドとヘスはありがとう色々落としてねるー。
(-723) ぶぶだだ 2013/07/22(Mon) 01時頃
|
|
[腕を下ろす。 今までに何度も何度も通り過ぎて来た、 命の終わる時を見届けたから。
そうする事でナノマシンの記録がまたひとつ増え、 良く似た姿が並ぶその光景がそのままカテゴリ名となる。
「ロザリンドと―――――」
生憎、青年はナトゥーリアの名を知らなかった。 きちんと確認して、この名は完全なものとなるのだが それはもう少し後の話。]
(70) kazashiro 2013/07/22(Mon) 01時頃
|
|
[さて。 形を戻した腕の片方…左腕は丸々失われていたが、 右腕は損傷を認められるものの形は留めており]
ん。 平気なのだよ。
これくらい、なんともないのだよ!
[落ちて壊れたビットは、そのまま塵芥の一部と なって、煙に混ざっては散って行く。
それでも、無事を問うヘス>>60へは威張るように 無事だと返事をするのだ。 守りきれたのだと、それはそれは誇るように。]
(71) kazashiro 2013/07/22(Mon) 01時頃
|
|
/* >>-702 本当、お腹が空いている所お待たせしてしまい、申し訳ない。 夜勤を1時に上がるつもりだったんですが…
あの謎の輪ゴムかけっぽいのとか、 著しくオフィスで使いにくいテンションでしたねあれ… お酒があればみょーんと飛んでいきます。ふふ。
>>-706 月曜日の来ない道具とか、ドエライモン出してくれませんかね?
>>-716 いえいえ、プロではタイミング逃した感があったので。 墓で遊べたらいいですねえ、と言ってましたが中々ロール振れず。 お元気な顔が見れただけでも安心しました。 前村では挨拶もきちんとできずすみません。
ちょっと肝臓が寝ろ言うのでメモにアンカー残してお休みます。 皆さん健康なさってくださいね。
(-724) motimoti 2013/07/22(Mon) 01時頃
|
|
/* 中断の記号入れるのを忘れたので灰でカバー。
>>-720 ヘス ロザリンドな月曜日はもはやご褒美の域ですね、 わたし頑張っちゃうのですよ! 明日試しににぎにぎを思い描いて仕事行ってみようかな…。 意外な効果があるかも知れません。
(-725) kazashiro 2013/07/22(Mon) 01時半頃
|
|
ーセクション1・天守ー
[街が見渡せるこの場所は初めてきたときにすごく楽しくて色々見て回ったものだった]
グラハムさん。
[久しぶりに見る赤毛に声をかける。こちらを向けばいろいろと書き込んだ用紙を手渡しただろう]
報告書、です。どうでしょうか?
[少し胸を張って、それでいてグラハムの反応を伺うように。]
(@8) ぶぶだだ 2013/07/22(Mon) 01時半頃
|
|
/*
>>-724いえいえこちらこそ私が村に入れなかったので絡みたかった...ご心配お掛けしてすいませんでした。
前村の方は全然、こちらもあんまりちゃんと挨拶できなかったので。アスティンも健康健康もふもふ。
(-726) ぶぶだだ 2013/07/22(Mon) 01時半頃
|
サミーは、それでは僕もおやすみなさいー**
ぶぶだだ 2013/07/22(Mon) 01時半頃
|
/* ん、僕もちょっとうとうとしてきた…。 鳩に移るかな。反応なくなったら寝たんだと思ってください。
寝た人みなさんお休みなさい。
(-727) t_nuke 2013/07/22(Mon) 01時半頃
|
|
/* >>-726 同村予定もありますし、今回無理に絡めずとも。 それよりもどうかリアルを大切にしてくださいね。
挨拶をしに行こうと思ったら村が終わってた… 何を言ってるかわからないと思いますが、私もわかりません。
ええ、お互い健康大事にしましょうね。(なでなで
>>-717 ヴェスパーも無理なさらずにー。 最近夏場とはいえ夜も涼しい日がありますし、 お布団忘れずにどうぞ。
月曜日爆発しろ**
(-728) motimoti 2013/07/22(Mon) 01時半頃
|
|
― 警察署地下8階 ―
[爆音ののちに、静寂が在った。 広いホールにはらはらと降る破片は、季節はずれの雪のよう。 粉砕されたロボたちのボディは、多くが白色であったからか。]
―――…、
[独白に似たタリアの呟きに、視線を僅かに上げて。>>43 それから、ロザリンドの立っていた場所へ向ける。
静寂がふつりと切れる。 ビームの残光によるものか、その反射か、 虹色に煌く視界の中にぽろんぽろんと鳴る、おと。
聞き慣れぬ音階であったが、単純で素朴な旋律は、 酷く切ない色に響いた。>>38>>39>>40]
(72) azure_blue 2013/07/22(Mon) 01時半頃
|
|
ヘス、ノエル、大丈夫か? 結構派手にやりあったが、怪我は?
[まず真っ先に同士の無事を確認する。 再起動を、と口にするタリアに、否やはあるはずもない。>>44 もう彼女は一人で歩けたろうか、先に歩むその背の後ろから付いて行って]
は?
……ユダって、こいつが?
[自分は、その姿を見たことはない。 壁に投影された映像を見上げる。 想像よりもずっと若い男であったが、タリアの言葉を鑑みれば、その映像は随分と過去に作られたものであったのだろうか。]
(73) azure_blue 2013/07/22(Mon) 01時半頃
|
|
[投げキッスが飛ぶのを見れば、割と慣れた様子で軽く身をかわした。 物理的に飛んでくるわけではないが、敢えて射線上に居る必要もなかろうと。 情報の為にと色んな店を梯子していれば、似たような動きの男に出会うこともあるもので、特に何を思うこともないが、]
特にこれといって要らんなァ。
[本心がぽつりと漏れたのは仕方が無い。]
っと、ぼんやりもしてられねェぞ。 こういう時ってのは何か仕掛けられてんのが定石だろ。
…言わんこっちゃない。
[警報には、眉を上げた。]
(74) azure_blue 2013/07/22(Mon) 01時半頃
|
|
エナジーストーン? あれが、か?
[転がる石。 過去と今とを繋ぐ英知が。 この事件を結ぶ幾つかの点、その発端がそこにあって]
…おう。
[ふと見れば、ごく自然な笑みも、そこに。>>47
役目を、と促す声に頷くものの――― メッセンジャーが情報を持ち帰る場所は、 おそらくはこれまでとは違うのだろう。]
(75) azure_blue 2013/07/22(Mon) 01時半頃
|
|
[エナジーストーンの回収は、それを持つに相応しい者の手で叶ったろうか。 ヒルダがこちらに向かっていることは知らないが、合流叶うなら彼女かヘスに渡るのだろう。>>66>>67 肩叩き無事への安堵を示した後、タリアに向き直った]
で、マザーの再起動とやらは間に合うのか。 一旦のシティの電力供給を戻せば、一先ずは心配いらねェか?
[問うて、鳴り止まぬ警報に眉寄せた。 警報の種類が分からないので、その場で取れる最善は彼女に問う。] ……、この警報。 それとも、脱出が先のがいいのかね。
(76) azure_blue 2013/07/22(Mon) 01時半頃
|
|
地上に上がんのに、もうエレベーターは使えねえ。 こうなりゃ全員で、駆け足だ。 [すべきことを終えたなら、長居は無用。 光彩煌くこの場所に後ろ髪引かれる想いはあるが、きっとそれは事件とは別の、何かで。
どのような方法であれ、一先ずはこの地下からの脱出を目指す。 夜明けの光に身を浸すことが出来たのは、少し先のことか。**]
(77) azure_blue 2013/07/22(Mon) 02時頃
|
|
/* 寝て、た……!! 続きは朝に落とせるよう頑張りますので お先に失礼します、また明日にー!**
(-729) kazashiro 2013/07/22(Mon) 02時頃
|
|
/* てわけで、地下でやることやって戻ったつもりになってみる。 明日平日は例によって昼間が仕事でお察しなので、こっちも駆け足だったすまない。
警報関連が警察署がどうこうなるフラグかユダ(映像)降臨によるものか読み取りきれなかったのと、 各々「することあるよ!」ってのがあるかなァとも思ったんで、 ユダの投げキッス発動からのあれそれは暈してあります。
レスも返しきれてないのがあるが、ぽつぽつ返せるものは返して、あとは明日…! それでは一応お休みなさいを。また明日!**
(-730) azure_blue 2013/07/22(Mon) 02時頃
|
|
[暗い室内。 人の目を助けるのは、方々で小さく点る、非常灯や壊れなかった計器パネルなど。 微かな灯り、それでも真の闇とは違う。
>>71人影が、動く。 それが胸を張るように見えたのは、高らかに宣言するような声もあったろう]
(78) tougo 2013/07/22(Mon) 02時頃
|
|
そうか。
[微笑んで、頷く。 こちらの表情は、人であらざる目には、よく見えただろうか。
>>73デニールからも無事を尋ねられれば、右手を挙げて]
ああ。そっちも大丈夫だな。
[問いかけよりは確認のような口調になったのは、彼がタリアの傍にいたから、では、ない]
(79) tougo 2013/07/22(Mon) 02時頃
|
|
ユダ?
[>>45銃撃戦でいくらか傷ついた壁面に、仮面を付けた男が映し出される。 タリアの言葉に、首を傾げた。
映像の男の言葉は、タリアの言葉もあって、すぐに過去撮られたものだと想像はつく、が]
たちの悪い。
[半眼になる。 男からのキスなど、受け取り拒否で送り返してやりたい。
予め自分の計画が失敗したときの対応を仕込むなど]
(80) tougo 2013/07/22(Mon) 02時頃
|
|
/* まだ居て相棒の勇姿を見届けていたのでした。 無事脱出出来て良かった。
再開はどうしようかなぁとぼんやり思いつつ、 数日後~とかのがキリが良いかもしれないねぇ。 ……家どうしようか。
>>-728アスティンさん ありがとうございます。そちらもお疲れ様ですよ。 寝苦しくて多少部屋を涼しくして寝てしまうので、布団は必須ですええ…。そちらもお腹出して寝ないように気をつけてくださいな。
月曜は(遠い目)
(-731) t_nuke 2013/07/22(Mon) 02時頃
|
|
[>>47言い直す前に、聞こえた言葉に僅かに目をすがめる。暗い中でなくても、タリアの表情から何かを読み解くのは難しい。
振り返った彼女が、笑っている。 それだけしか、わからない]
タリア。
[名を呼んでみる。
彼女には、どこまで話しただろう。 ハロルドは、どこまで推察しただろう。
ユダがエナジーストーンを完成させた、というのは知っている。 自分たちがエナジーストーンを追っているというのも、事実だ。 けれど、自分たちが本当に欲しいのは――]
(81) tougo 2013/07/22(Mon) 02時頃
|
|
[駆け足、と声がかかると迷いは消える。
「名前を」と言いかけた意味を問うことは、彼女を失わなければ叶うことであるし。
ユダが完成させたというエナジーストーンに、それが使われていないという保証もない。
それにエナジーストーンだというのならば、残してきて悪用されるのも寝覚めが悪い。
何しろこの警報は、あまり、いい気がしない]
(82) tougo 2013/07/22(Mon) 02時頃
|
|
[事を全て終えて、早くいつものシティが来るように。 この同志が皆無事に地上に帰れるように、力を尽くすのが今の最善。
マザーに近寄り腰をかがめる。 砕けた石のかけらをつまみ上げると、ハロルドの時計のバックライトを光らせて空かして見た]
何が鳴ってるんだ?
[>>76デニールがタリアに確認している。 自分は沈黙したはずのマザーに近づいて、様子を見た]
(83) tougo 2013/07/22(Mon) 02時頃
|
|
[>>67>>68ヒルダと再会を果たしたのはどのタイミングか。
僅かに安堵がにじみそうになった口元を引き締めて]
来るなって言っただろうが。
[開口一番に、そう言う。 帰る段階であったなら、そのまま手を引いて地上を目指すのだが**]
(84) tougo 2013/07/22(Mon) 02時頃
|
|
/* よーし連投終了。
ヒルダはどこでもくるがいいと思いつつ書く俺です。 だが開口一番は譲れない!
ノエルは無理せず寝て! デニールも遅くまでお疲れ様!
俺もなんか返事がかけてないけど、寝てしまう! おやすみなさい。
(-732) tougo 2013/07/22(Mon) 02時頃
|
|
-回想・セクション1-
よう、サミーか。
[それは。地上の様子を眺め、計画の前倒しを考えているときだったか。 あるいは。過去の夢から覚めたばかりのときだったか。 かけられた声に、目を向ける>>@8]
よし、見せろ。
[差し出された紙束へと、目を落とす。ぺらり。ぺらり。無言で紙面をめくる]
――――ふむ
[読み終えて。知らず口元が釣りあがる]
表現は稚拙にして曖昧。 実に巻上げ甲斐のある回転だ。
[第一声は、批評。しかし]
(@9) しろん 2013/07/22(Mon) 05時半頃
|
|
しかし。 工場のようで、且つ、生きているよう、と。 うむ。感性はまさしく正鵠を捉えている。そおだ。それでよいのだ。サミーよ。 貴様はそれでよい。
[年相応、と呼ぶにはいささか大人びた文章ながら、表現の巧みさ、という点においては、まだまだ知らぬ部分が多いのだろう。良い。知らぬことはこれから補っていく部分だ。 ただ、そこに書き表された内容は。十二分に、グラハムを納得させ、満足させるに足るものだった]
楽しかったか。サミー。
[直截にはそう書かれてはいなかったにせよ。報告書の端々から、その感情は窺えて。 笑みと共に投げかけた、短い言葉は、その一瞬だけ。 まるで、母か、年の離れた姉が、遊び疲れて戻ってきた子に確かめるような。そんな響きも、一瞬だ]
(@10) しろん 2013/07/22(Mon) 05時半頃
|
|
安心しろ。これでますます貴様を手放すつもりはなくなった。 共に来てもらうぞサミー。 停滞した平穏は今しばらく世の衆愚にでも預けて置け。 我輩が貴様に与えるものは、そう、回転だ。 目くるめく素敵な回転だ。 ふはは。退屈はさせんぞ?
[問答無用に回転する言葉たちは悪魔めいて誘う]
まず手始めに青ダヌキの調査だ。 我輩ひとりでは手が足りん。 来い。
[告げて、向かうは下層へ。 シャナに断りを入れ、機材を用意し、仕立て屋の地下へと向かう螺旋の中へと。 やがて回転の向かう先で、見知りの遺体と出会うコトもあれば、新たな同乗者を得ることもあったろう。 けれどそれらは、別の話*]
(@11) しろん 2013/07/22(Mon) 05時半頃
|
|
-現在・回転螺旋城・セクション4『創造』-
さて、如何だろうな。
[Tc5、強敵《とも》いずれも個体としては知らぬ名だ。 かといって改めて確認することもない]
何が?何を? ハッ!実に下らん質問だ! 我輩のすべてはただ回転のためにこそある!
[質問に答えるのは当然のごとくその言葉]
気にかかるならばそこで見ていろ。 我が助手と共にな。
[これから始める作業は、精緻の極みだ。サミーであっても少々荷が勝ちすぎる。 ゆえにそこで見ていろと。告げて]
(@12) しろん 2013/07/22(Mon) 05時半頃
|
|
-時を隔てる-
………よし…
[呟くような声と共に手が止まるころには、すでに空は白み始めていただろうか。あるいはサミーは寝ていてもおかしくなかったかもしれない。 夜を徹して続く作業の中、無数の歯車たちが削りだされ、組み合わされ、小さな円盤に収められていった。出来上がったのは、都合三つと、すでに出来上がったものを弄ったもうひとつ]
さて。シメオン。 貴様に問う。 ここにあるのは、力だ。
[告げて示す。漆黒の長針と短針を持った、それは、機械式の腕時計に見えた]
(@13) しろん 2013/07/22(Mon) 05時半頃
|
|
我が手によって新たに生み出された、並ぶものなき偉大な回転力だ。 ゆえに貴様に問う。 シメオン。貴様に、世を正す意思はあるか。
[いつかも投げかけた問い]
理由だの動機だのと言った下らん問答をする気はない。その回転は、貴様の裡にのみあればよい。 貴様に、貴様自身がかかわった唾棄すべきクソのような回転を正す意思はあるか。 是か非か。イエスかノーか。肯定か否定か。 答えろ。 是であるならばこれを取れ。非であるならば何処へなりと。貴様にくれてやるのは、『自由』だ。 さァ、返答や如何に。*
(@14) しろん 2013/07/22(Mon) 05時半頃
|
|
/* …と、ひとまずここまでだな。 サミーにもちゃんと報酬は用意してあるので安心するように。
伸びたぶんのログにまだ目は行き届いていないが、今はこれにて。月曜日?ふはは。それがどおしたというのだ! 我が回転は平常どおりに。 さらばだー!**
(-733) しろん 2013/07/22(Mon) 06時頃
|
回転狂 グラハムは、メモを貼った。
しろん 2013/07/22(Mon) 06時頃
|
デニールも大丈夫そうなのでほっとしたのだよ。 僕はなんともないのだよ?
[腕が片方失われたからと言って焦る事も無いからと、 デニールからの問い掛けにもヘス同様の答えを返す。>>73
時間が過ぎれば修復が始まる、オーエムに滞在する間は 不便になるだろうが、そんなものは些細な事だ。]
………。
[音を拾う、記録する。>>38>>39>>40 覚えたからと言ってそれを再現出来るだけの音楽の才は あるわけがないのだが]
忘れてはならない音、なのだね。
(85) kazashiro 2013/07/22(Mon) 08時頃
|
|
[音が極端に少なくなり、地に足を付けたタリアの歩む音>>45と 皆の声が地下に響く。
その先、一人の男の姿が映し出されているのを見上げると 見た目はともかく、皆の反応から自分達の邪魔をし続けた ユダであることが知れた。]
エナジーストーンだかなんだか知らないけれど、 だからと言ってここまで邪魔してくれた礼はしなくちゃなの……
[返事などあるはずのない映像にまくしたてるように 口を開いたが、一番最後のユダの行動には少し…仰け反った。 なんとなく避けなければならない気がしたのだ、投げキッス。]
(86) kazashiro 2013/07/22(Mon) 08時頃
|
|
[直後に始まったカウントダウン>>46と耳に煩い警報音。 目線だけを周囲に巡らせ、何かが飛び出して来るのではと 右手に拳を握り、構える。]
…!
うん、そうなのだよ。 僕と姉さんの旅行はまだまだこれからなのだよ。
[しかし、待てども追加のロボットのようなものは現れない。 どうしたものかとタリアの様子を伺えば、彼女が振り向く。]
[その笑みは>>47造られた物とは思えない、人のそれであった。]
…とにかく、出た方が良いのなら急いで行くのだよ。 おかわりが来ない内に外に、なのだよー!
(87) kazashiro 2013/07/22(Mon) 08時頃
|
|
[タリアの、デニールの声に攻撃の態勢を解き 皆の後ろに続いて青年も駆け出した。]
[駆ける間、背に揺られる姉に右手を回し一つ撫でて]
姉さん。 お疲れさまなのだよ。
[共に戦った労りの言葉を掛けて、目指すは地上。**]
(88) kazashiro 2013/07/22(Mon) 08時頃
|
|
/* おおおおはようございます、出勤までに追い付きました! ゆっくりと夕べの分を見る時間がありませんが、 また会社からじんわりと見つめて行きますー!
また夜に!**
(-734) kazashiro 2013/07/22(Mon) 08時頃
|
|
回転…
[>>@12此処でもまた、『回転』というワードが答えとして返ってくる。
運搬を任せられたパーツはどうなるのか。 その答えは男には理解の届かない回転という単語で終わるのか。 それとも目に見える何かを生産する為であるのか。 見ていろ、と言われたタイミングで助手と呼ばれた少年に気づく。
一方で白衣の女は自動で動く機械類の取り囲む空間の中、 目の前で再開されんとする、何かを創り出そうとしている様子。]
……分かりました。
[これ以上何かを聞いても、同じ答えが返って来そうだった。 なので、静かに見守る側へ徹するつもりだ。]
(89) motimoti 2013/07/22(Mon) 09時頃
|
|
貴方は…もしかして。 変わった形状の車に、乗って居ませんでしたか? 子供違いかも知れませんが。
[先ほど上の階から落ちてきた飲料缶のうち、 ただの水とオレンジジュースの入ったものを手に取る。 オレンジジュースは二缶あったので、ひとつはマリアへ預けておく。
少年に対し、座っても?と断ってから隣に腰を下ろす。 同時にオレンジのパッケージが印字された方のプルタブを開け、 小さな少年の手に、缶を押し付ける形で手渡した。]
差し支え無ければ聞いてもいいでしょうか。 何故貴方のような幼い子が、此処で助手をされているのですか?
[グラハムの呼称が確かなものであるのならば、 此処で手伝いをしている者達とは違った立場に居るのだろう。 水の缶の方を開けると、自分もまた水を喉へ流し込む。]
(90) motimoti 2013/07/22(Mon) 09時頃
|
|
[それから何かしらの返答は得られただろうか? グラハムが完成>>@13した事を示すまでには、 およそ短くは無い時間が流れる。
懐中時計を見た。 時刻は、深夜にまで及んでいる。
少年が眠気に囚われて居なかったとしても、 いつでも眠れるように、グラハムへ声をかける。 作業をしている手前飲料の時のように舌打ちされるやも知れないが]
Ms.グラハム、作業中にすみません。 何処かのフロアに毛布はありませんか?
[そうして朝と呼べる時間に近づけば、 やや瞼が重くなって来たものの、 こちらを振り返ったグラハムに気づき。
『力』と呼ばれた腕時計のようなものを見て、 眼鏡の奥にて二つの双眸を瞬かせた**]
(91) motimoti 2013/07/22(Mon) 09時頃
|
|
/* 安定の寝坊でした、おはようございます。
見直しまでの時間が取れなかったので、おかしい部分ありそう…。
反応お待たせしてすみませんが、続きは後ほどお返事しますね。
お仕事に行ってきます**
(-735) motimoti 2013/07/22(Mon) 09時半頃
|
|
/* おはようございます…いつベッドで寝たのか分からない あ、胃の方は食べすぎが原因なので、今は元気です。ご心配をおかけしました。
おやまさんとみかんさんにはSNSの方にメッセを送らせて頂きました。 ご迷惑をおかけしてしまって申し訳ありません。
ロールは仕事が終わった後に…(震え声)
(-736) fumifumi 2013/07/22(Mon) 09時半頃
|
|
/* おはよう。
このページしか見てないけど、ノエルの>>-725が、揺るぎなさ過ぎて和む! さすがロボ好き!
俺もそっち方面でがんばってこー
(-737) tougo 2013/07/22(Mon) 09時半頃
|
|
─殻の中・>>51の後─
[しばしの静寂。 そして聞こえる、耳に覚えのない声>>45]
――ユダ?
[タリアの言葉を反芻した。 声に覚えは無くとも、名前に覚えは……あるような、ないような。 兄の言葉>>86から、どうやらこの声の主が、散々邪魔をしてくれた元凶らしい]
(92) mayuneco 2013/07/22(Mon) 10時半頃
|
|
[ぷちんぷちんと、何かが切れそうになるのを堪える]
……兄さん。 思う存分、お礼をしてあげる必要があるのだ……わ?
[かくり、と何かに仰け反るような動きに身を支え、直後に聞こえたのは警報とカウントダウン>>46]
(93) mayuneco 2013/07/22(Mon) 10時半頃
|
|
[駆け足>>48、と脱出を促すタリアの声に、殻が揺れる。 兄が走り出したのだろう>>88]
……ええ、兄さんも。
[自分を労う兄の声に頷いて、殻に左手を触れる。 その反対にあるのは、ビットを失い、片腕になった兄の――右手**]
(94) mayuneco 2013/07/22(Mon) 10時半頃
|
|
/* と言うわけで表ログを追いつかせつつ、おはようございます。
兄さん>>-688 ゆあっしょー! 兄さんの判断に絶対的な信頼を寄せているのだわ。
ろざりん>>-717 それでも、月曜日さんは7英雄の中でも最弱なのだわ……。倒さないと先に進めないのだもの。 言うならばクジンシーポジションなのかしら。ソウルスティール使うし。
(-738) mayuneco 2013/07/22(Mon) 10時半頃
|
|
/* やあ! ロザリンドに襲撃されて既に虫の息サァ!
ふみさん手紙もらった! また後でみかんとね!
(-739) oyama 2013/07/22(Mon) 12時半頃
|
|
-深夜-
…………
[かけられた声>>91にしばらく反応はなかった。手元で形作られる歯車は1cmにも満たぬ直径、1mmの10分の一に満たぬ薄さであり、その造形に至っては更にその数倍の精度を必要とする。 組み合わせられる部材には更に細かなものも数多く存在している。 声を発するという、その呼吸の乱れさえもが敵になるのだ]
………。
[がちゃがしゃがきゅんっ!]
[声がかけられて11分ほども経過したころだろうか。 不意に連続した機械音をたて、グラハムの手が『作品』から離れた。連続した機械音は、組み上げた部品たちを固定するための手順だ]
(@15) しろん 2013/07/22(Mon) 14時頃
|
|
…消し飛びたくなければ邪魔をするなと言ったはずだが。 それで、なんだ。毛布? そんなもの、セクション2を漁れば…ちっ。
[言いかかり、舌打ちする。今の段階で荷崩れを起こされるのはいかにもまずい。 振動が廻り廻って手元の狂いにまで発展しかねない。 同時に、歯車を蹴り飛ばすことで故意に荷崩れを起こさせる手段も使えなかった。 理由は諸々あるが、毛布は缶詰のように転がってこないのも大きなひとつだ]
しばし待て。すぐ戻る。
[告げて。ばさりとサミーには己の白衣を被せておく。 そのまま、歯車の回転に載り、およそ常人が真似したならば数十秒と待たずに挽肉となりそうな最短のルートを使い、その身は上層へと]
(@16) しろん 2013/07/22(Mon) 14時頃
|
|
そら、使え。
[3分の後。新たな白衣を纏い、毛布を二、三枚ほど携えたグラハムが再び上層から姿を現して。 アスティンの頭上から毛布を降らせた]
次に声をかけるとするならせめて回転の合間を縫え。 いいな。
[告げて。再び作業に戻った。完成のときは目前だ*]
(@17) しろん 2013/07/22(Mon) 14時頃
|
|
/*月曜日に流し斬りが完全に入ったのに… …っと。 ようアウグスト、貴様の回転は健康か?
>>-664 かみのこ 分からんか…ならば説明しよう。 ハル=神の子=イエス そしてイエスはすでにユダの手にかかってやられている…>>6:8 つまり!ハルはすでにユダにヤラれていたんだよ!!(AA略
オオッ、テリブル…
(-740) しろん 2013/07/22(Mon) 14時頃
|
|
/* >>-704 デニール その発想はなかった(まがお
まぁ、証拠を残すわけにもいかんかったしな。 いずれ遠からぬ内に開放するので、遠慮なく遊びに来るがいい。 …もっとも。客人と言えど、無事我輩のところへたどり着けるか否かは回転次第ではあるが…(ニヤリ
…といったところで昼の時間はここまでだ! エピの終了は明朝よな。 ふむ、まぁ、何とかなるとは思うが。 ひとまずさらば**
(-741) しろん 2013/07/22(Mon) 14時頃
|
|
[マリアの話をじっと、真剣に聞いている。 どんな些細なことでも良かった。それが自分の消えた記憶に繋がることであれば。>>52>>53>>54 記憶を思い出せない、という様子は嘘をついているようには見えず。「この人が知っているかもしれない」という言葉に、司祭を見やった。>>55>>56]
………。
[話の引き継ぎが司祭へと移れば、今度は司祭を見ながら、話を聞いていた。>>63>>64]
……直接手を下していないのなら、兄の死因は、バイクの転倒が主な原因、ということになるのでしょうか。
[こめかみを掌で押さえながら、呟いた。消された記憶を思い出そうとする行為に、脳が微かに痛みを覚えたらしい。]
組織、ね……私の両親まで殺していましたか……。
[は、と息を大きく吐いた。]
(95) mikanseijim 2013/07/22(Mon) 16時頃
|
|
[頭がぐらぐらする。 しかしこれは、城が動いていることに由来しているようで。 それ以上の話はせずに、頭を片手で押さえ、揺れでたおれてしまわぬよう、もう片方は体を支えるのに使って、耐えた。>>65]
[衝撃事実と記憶が物理的に揺さぶられる空間にて、男の提案に乗る。 反抗する気力もわかなかった。>>68]
(96) mikanseijim 2013/07/22(Mon) 16時頃
|
|
/* とりあえず白ログだけ読んで参りましたの… ログが、ログが長い…!
村枠にも余裕あるみたいだし、もう一日延長しちゃおうかな…(チラッチラッ)
(-742) mikanseijim 2013/07/22(Mon) 16時半頃
|
|
-回転螺旋城・セクション4『創造』-
[司祭と、シスターと。 グラハムの元へ戻ってきた後の話。]
くぅ……
[頭が、痛かった。 恐らく、揺れのせいだけではない。 思い出せない苛立ちと、肉親を奪われた怒りと。 目眩を覚えて、座りこむ。]
兄さん……
[兄は最後に、何を言っていたのだろう。 思い出せないけれど、覚えているはずだ。 深く深く、思い出そうとして―――]
(97) mikanseijim 2013/07/22(Mon) 16時半頃
|
|
うううううう。
[呻いた。 頭を抱えて、記憶を引きずり出す。]
『逃げ…』 『お前………納品……』 『……顔向け……できね』
[はっと、顔を上げた。 その瞬間、記憶はまた、泡のように消えてしまったけれど。]
(98) mikanseijim 2013/07/22(Mon) 16時半頃
|
|
[つかつかと歩いて、マリアへと近づき。]
―――ぱん
[頬を張った。 続いて、アスティンにも近づいて、手を振り上げ…]
ガスッ
[殴ると見せかけて、股間を蹴りあげた。 容赦なく。女性だからこの痛みはわかりません。
特別訓練を受けていそうな彼らに、効くかどうかはどうでもよかった。これは一つの節目であり、けじめだ。]
(99) mikanseijim 2013/07/22(Mon) 16時半頃
|
|
お話を聞かせて頂き、ありがとうございます。 ですが、兄と両親を奪ったのはあなた方で間違いなさそうなので、一発くらいは殴られておいてくださいな。
[礼を言ったあとに、しゃあしゃあと言ってのけた。]
あとは、たまに不幸を祈ることと、地獄に確実に落ちるように祈るだけにしておきますわ。反省しない者は、死後の裁きがさらに重くなるようですし。
その程度なら、実害はありませんわよね。
[小首を傾げて言って。]
(100) mikanseijim 2013/07/22(Mon) 16時半頃
|
|
復讐などは、正直………
面倒なので、やめておきますわ。
[身も蓋もないことを言う。]
(101) mikanseijim 2013/07/22(Mon) 16時半頃
|
|
それに私、か弱い乙女ですし…… 命を奪ったり、人を傷つけるなど、とてもとても。
[とんでもない、と首を振る。 異論はスルーする。
自分に、生きることを望んだ兄。 ほとんど覚えていないけれど、写真の中の笑顔の両親。
生きる。 でもそれだけでなく、彼らに望まれたのはきっと、自身の幸せであり。もしも目の前にいる二人を殺したとしても、それで幸せになれる気は、到底しなくて……]
(102) mikanseijim 2013/07/22(Mon) 17時頃
|
|
では、これで失礼致します。 もう二度と会うこともないでしょう。 ごきげんよう。
[背を向けた。 許せない気持ち、憎しみ、胸の中には渦巻いている。 だが、永遠に胸の中に在りはしないだろう。 憎い人間への思いで心をいっぱいにして、夢中な状態になりたくはないのだ。]
………グラハムさん。お世話になりましたわ。
私は、得たい物を得ましたわ。 このお城での回転は、これでおしまいです。 外へ出て、別の回転を探しに行きますわ。 具体的には、自分の家が心配なので。
何かありましたら、ドエライモンと一緒に駆けつけますわ。
[にこりと笑う。調査をさせろというのなら、止める理由もなかった>>@11**]
(103) mikanseijim 2013/07/22(Mon) 17時頃
|
仕立て屋 シャナは、メモを貼った。
mikanseijim 2013/07/22(Mon) 17時頃
|
―警察署・地下への階段―
[まともなご家庭なら「はしたない!」と叱られるような体勢で階段の手すりを滑降する。 怪盗だし、いいよね]
……あれ。
[下から何か物音がする。一旦止まって耳をすませば、複数人の駆け上がってくる足音に聞こえる]
…………。
[身を隠す場所は無い。 手すりから降りて身構える。 上がってくるのが敵なら、バックパック投げつけて逃げるしかない]
(104) roku 2013/07/22(Mon) 19時頃
|
|
あ。
[やがて聞こえてきた声は、見えた姿は、「同志」たちのもの]
みんな、無事!?どうなっ……
[みんな、と呼びかけながらも目は相棒の姿を探す。 見つけた先には、苦虫噛みつぶしたような顔>>84]
来るなだなんて、いつ言ったのよ!? 寝てる間に置いてくんだもん、何か言ったって聞こえてないわよバーカ! だいたいアンタ、
[詰め寄ったところで腕を掴まれる。 そのまま一緒に階段を連れて上がられて]
え、ちょ、嘘、また上がるのおおお!?
[地下に虚しく響く声]
(105) roku 2013/07/22(Mon) 19時頃
|
|
-回想・おそらくは作業開始前-
そおか。
[城を去るというシャナの言葉>>103に頷きを]
貴様も知っての通り、我輩は世話なぞしておらん。
[事実、この城へと連れ去ってからは基本的に放ったらかしだった]
得たものがあるならばそれは貴様の回転によるところだ。 次なる回転を外に求めるというならばそれで構わん。せいぜい回転を絶やさぬことだ。
(@18) しろん 2013/07/22(Mon) 20時頃
|
|
[ドエライモン。その名を聞いて、にやりと口の端が持ち上がる]
そうそう。 その青ダヌキな。 貴様のクソ兄貴から武装の追加補充を承っていたのだ。>>0:193>>0:203>>0:205>>0:225 遠からぬ内に仕上げておく。いずれ受け取りにこい。相応の対価を持参してな。
[告げて]
外へ出るならばセクション3より真鍮、赤銅、白銀、鋳鉄の歯車が並んだ箇所から歯車を乗り継いでいけ。 あとは回転に身を任せればじき外だ。
[帰り道を指南する]
そうそう。貴様のクソ兄貴だがな。 遺体が持ち去られていたぞ。
[思い出したように、付け加えた]
(@19) しろん 2013/07/22(Mon) 20時頃
|
|
先刻青ダヌキの調査に向かう道すがらにな、地下通路の一角で出くわした。 どうやらお仲間の回転によるところであるらしい。 背負い上げられ、ずいぶんと回転した様子だったな。 いい仲間を持ったものではないか。
[その仲間が誰であったかは、いずれ遺体を葬儀する折にでも分かることだろう。安置の仕方からして、シャナに無断で遺体遺棄する類の輩であるとも思えない]
ああ、そうだ。 シャナ。
――――――『 』*
(@20) しろん 2013/07/22(Mon) 20時頃
|
|
/* アウグストへの宿題という名の無茶振りだ。
問)>>@20最終行『 』に入る伝言を答えなさい。
…いやまぁ、余裕があればでよいがな。 見物人の役職能力と言えば、『本編進行中、墓下で死者との会話ができる』というものだ。すなわち。死者であるアウグストの言葉を聞くになんら不都合は生じ得ないと言うことよ!役職能力的な意味で。
というわけで、以前出くわしたとき>>5:@16>>5:@17>>6:+74>>6:+75>>6:+76にでも伝言を受け取ったことにでもして、妹に最期の言葉でも贈るがいい。
(-743) しろん 2013/07/22(Mon) 20時頃
|
|
/* というわけでこんばんわと言いつつ、今日はさすがに寝落ちしたくはないので早めの仮眠を取ってくる。 要は一撃離脱、と言うことだ。さらば!**
(-744) しろん 2013/07/22(Mon) 20時頃
|
回転狂 グラハムは、メモを貼った。
しろん 2013/07/22(Mon) 20時頃
|
/* グラハムおやすみ、また後で。
>>-742シャナ 延長はしてもらえると嬉しい派
(-745) roku 2013/07/22(Mon) 20時頃
|
|
/* >>-744 グラハム
宿題の存在を把握した! 今月曜日倒したから22時にはオンできるはず…
宿題はもう即答できる勢いだが、まぁ、いろいろあるもんなww ちょっと前後も考えてくるよ!ww
(-746) oyama 2013/07/22(Mon) 20時頃
|
アウグストは、えさの切れた鳩を持って帰路についた**
oyama 2013/07/22(Mon) 20時頃
|
/* ただーいま。
(-747) tougo 2013/07/22(Mon) 21時頃
|
ヘスは、アスティンの鳩さんの前に餌をまいてみた。ぽっぽー
tougo 2013/07/22(Mon) 21時頃
|
/* あ、間違えた。 アウグストだった。
アウグストは気をつけてお帰りなさいませ!
(-748) tougo 2013/07/22(Mon) 21時頃
|
|
/* よっこら。ばんわ! ノエルにアスティン、シャナやグラハム、それにヒルダ。ロールお疲れ。 誰でも動いてるのを見ると嬉しくなるなやっぱ。
これからログ読み書きに潜ってくる。 こっちも延長はあるとありがたい、と追従しとくかなー。
(-749) azure_blue 2013/07/22(Mon) 21時半頃
|
ロザリンドは、撒かれた鳩の餌 こつこつ(・ν・)
pannda 2013/07/22(Mon) 21時半頃
|
/* 色んな場所で脱出劇が行われているのを確認しました。 皆様こんばんは。
最弱と呼ばれた月曜日さんが可哀想なので 慰めにお風呂に連れて行きます**
(-750) pannda 2013/07/22(Mon) 21時半頃
|
|
[>>63 あの後、私を連れて行ったのはこの人だから、 同じく生死を確かめていないのは確かなのだろう。
ああ、この人が持っていた眼鏡は、 直接遺体を確認した時にでも取ってきたのだろうか、 そんなことを思いつつ。
続く言葉>>64には、ふうん、ひとつ頷いて。 私が知らぬ事なのだから、恐らくは彼と出会う前の事であろうと。]
恐らくは。
[>>95 アウグストの死んだ原因は、間違いなく私にある。 直接手を下していないにしろ、バイクで転倒した後、 激しく動き回るようなことをしたのならば、 それこそ命を落とすというものか。]
(106) fumifumi 2013/07/22(Mon) 21時半頃
|
|
にゃっ、
[轟音>>@2と共に、地が揺れる。 この足で踏ん張れない分、 手元の鉄線を手繰り寄せてブレーキを利かせるしかないのだが。
ああ、今なら止めを刺す事も出来そうだなあ、 床に膝をついている神父さま>>65を見て思うも、 私自身も、この球体回転なんちゃらを止めるのに必死である。]
[ごつん、ごつん。 揺れで上手く操縦できない椅子をなんとか操りながら、 二人>>68>>96に追いついたのは、少し経ってからのこと*]
(107) fumifumi 2013/07/22(Mon) 21時半頃
|
|
/* しゅたたんっと失礼します 延長はあると有難いです、と追従の姿勢。
(-751) fumifumi 2013/07/22(Mon) 21時半頃
|
|
/* 鳩ぽっぽからこんばんは! 箱までもう少しですが、にゅっと顔出しをば。
と、思いながら見ていたら>>86にコピペミスが…。 「だからと言って」を、そっと目隠しして見てやって下さいまし… とほ。
そして、延長はあるととても嬉しいなと思っております。あい。
(-752) kazashiro 2013/07/22(Mon) 22時頃
|
|
/* ただいまあああああああああああ!!! 帰ってきたぞぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!
クジンシー月曜日にライフスティールされまくったわ・・・
(-753) oyama 2013/07/22(Mon) 22時頃
|
|
/* はとのえさありがとう! ヘス!
だが、ロザリンドに食われた…! おのれロザリンド…! だがかわいいから許す!
(-754) oyama 2013/07/22(Mon) 22時頃
|
|
/* は! うっかり誰もいねえからログ読んでこようと思ったら、アウグストの鳩の餌がロザリンドに食べられてた!
あ、延長はあったら嬉しい。 嬉しい。
(-755) tougo 2013/07/22(Mon) 22時半頃
|
|
/* とりあえず7日目までのログをもっそい駆け足で読んだ。
ナトゥーリアの顔文字にちょう癒された! メモで「くらませられておきました」の時に、俺もなんか顔文字が返せれば(ぐぬぬ)しかし中の人にそんなスキルはなかった!という悔しい思いをしたことを白状します。
(-756) tougo 2013/07/22(Mon) 22時半頃
|
|
/* こんばんわ。 タリアの左足が沈黙していたことを、すっかり忘れていたという、ね(震え声
(-757) k_karura 2013/07/22(Mon) 22時半頃
|
|
/* このくちばしは流行る… そう思いました
まねできんwww
(-758) oyama 2013/07/22(Mon) 22時半頃
|
|
―警察署の地下―
えぇ、そうです。この男が、全ての元凶。……ユダ。
[ユダの姿を知っている者は少ないはずだ。 最奥に隠れていたのだから。>>73
投げキッスは男性から男性にするのは問題があるよう。>>74>>80>>86 ノエルの片腕は無くなっていたが、血が流れていなければ特に口にはしなかった。]
(108) k_karura 2013/07/22(Mon) 22時半頃
|
|
はい。なんでしょう。
[ヘスから名前を呼ばれるのはこれで何度目か。>>81 笑みをただ向ける。きっと、今までで一番の笑顔だ。]
警告を発しているのは、マザーと警察署の、両方でしょう。 えぇ。間に合わせます。 しかし、万が一ということもありますので、早く……。
[その為に此処に残るのだから。 デニールの言う「全員」に、私を含まなくても良いのだ。>>76>>77>>83]
(109) k_karura 2013/07/22(Mon) 22時半頃
|
|
/* ただいまです。
そしてもっと餌下さい (・ν・)
(-759) pannda 2013/07/22(Mon) 22時半頃
|
|
/* あと灰で見かけた話題については、ひとつずつ、きちんと胸にとどめておこうと思いつつ、います。
書いてないけど他にも個人的にお前にもあるよ! というのがあったら、こっそり教えてくれたら嬉しいと思っています。
(-760) tougo 2013/07/22(Mon) 22時半頃
|
|
/* >>-759 つ【にしん】
(-761) oyama 2013/07/22(Mon) 22時半頃
|
|
[さよならも、ありがとうも、言わず。 マザーに向き合った。
思い出すのは、ただ1つ。 マスターもこうやって、マザーコンピューターに向かったのだということ。
ロザリンド。ナトゥーリア。 丸みを帯びた2つの頭に手を置き、そっと目を閉じた。]
では、最後の仕事をしましょうか。
(110) k_karura 2013/07/22(Mon) 22時半頃
|
|
/* ただいま戻りました…もう10時過ぎとか。 ところで今日は丑の日らしいので、 うなぎパン置いていきましょうね。 っ【うなぱん】
さて表はどうするか…お返事もあったよなとさかのぼりつつ。
(-762) t_nuke 2013/07/22(Mon) 22時半頃
|
|
/* は! タリアのログに挟まったお帰りなさい!
アウグスト>はやるよな! 秀逸。
[アウグストの鳩に餌をやろうと身構えた]
[どこかから視線を感じる!?]
(-763) tougo 2013/07/22(Mon) 22時半頃
|
|
/* >>-761 私はペンギンではありm もぐもぐ >>-762のうなぎぱんももぐもぐ。
ヴェスパ―様にタリア様、こんばんは。もぐもぐ。
ナトゥーリアの顔文字は可愛いのです。
(-764) pannda 2013/07/22(Mon) 22時半頃
|
|
/* >>-763の真横でじーっとみている。
(-765) pannda 2013/07/22(Mon) 22時半頃
|
|
/* ヴェスパーもお帰りなさい。
あ、グラハムの懐中時計の話が好きです。 回転している理由はそれかあああ。
(-766) tougo 2013/07/22(Mon) 22時半頃
|
|
/* ロザリンドが上向いている絵を想像すると愛らしい…
タリアにヴェスパーもばんわ…!
(-767) oyama 2013/07/22(Mon) 22時半頃
|
|
[地上に朝日が差し込む頃。
自然の灯りと人工の灯りが混在する不思議な朝を迎えることになる。
警察署内の地下で起きた爆発の音は地上にまでは届かなかったが、僅かに地面が揺れたと感じる程度だろう。
マザーの外装は無残に崩れ、内部構造が剥き出しになってはいるものの、運転に支障はない。
部屋の壁には人が入れそうな穴が開いており、爆発の影響で黒く煤けていた。
そこにタリアが居たという証拠は、 何一つ残されて、いない。]
(111) k_karura 2013/07/22(Mon) 22時半頃
|
|
/* >>-766
…………。 [汗たらー]
(-768) tougo 2013/07/22(Mon) 22時半頃
|
|
/* タリアあああああ!(叫んだ
(-769) tougo 2013/07/22(Mon) 22時半頃
|
|
/* タリアアアアアアアアアアアアアアア!!!(叫んだ
(-770) oyama 2013/07/22(Mon) 22時半頃
|
|
/* 月曜の仕事量に圧殺されなうですこんばんは。 処理できてない仕事を片付けつつなので ロール落とすのに時間がかかりそうです。
時間軸追って補完から返していくつもりですが、 リアル優先気味で…お待たせしてすみません。
あ、延長はどちらでも構いません。 むしろあった方が助かるかなと
とりあえず休憩がてらの風呂に…。
(-771) motimoti 2013/07/22(Mon) 22時半頃
|
|
/* こんばんはです。
あ、延長はして欲しいといい忘れてたって書こうとしたらタリアアアアア は、ハロルドさーん!(呼んだ
(-772) t_nuke 2013/07/22(Mon) 22時半頃
|
|
/* タリアがなかなかにスリリングな展開をなさっていますね。 早くハロルド様の元に戻って名前を呼んで上げて下さいね。
司祭様もこんばんは。 肝臓さんをいたわってあげて下さい。
(-773) pannda 2013/07/22(Mon) 22時半頃
|
|
/* 直近のに焦ってなんか途中に書こうと思ってたことが抜けt
ペンギンロザリンド可愛いですね。 鳩の餌つついてるしやっぱり鳥類…。
(-774) t_nuke 2013/07/22(Mon) 22時半頃
|
|
/* 様を忘れておりました。
タリア様、申し訳ありません。
(-775) pannda 2013/07/22(Mon) 22時半頃
|
|
/* アスティンおか!今度は風呂で倒れるなよ…!(はらはら
(-776) oyama 2013/07/22(Mon) 22時半頃
|
|
/* アスティンお帰り。 無理せずゆっくりお風呂につかるんだ!
(-777) tougo 2013/07/22(Mon) 22時半頃
|
[人気バラエティ番組のマスコット以下略。]
『へーい!そろそろ挨拶のネタも尽きてきた僕ダヨ!
ん、なんだい?
まだ時間が欲しいって?
仕方ないなー…
さあ、これがラストチャンスだ!延長された24時間を大事に使いなよー?
ぽちっとな』
(#3) 2013/07/22(Mon) 23時頃
― CM ―
ナレーター『宇宙暦247年、キャプテン・ハートロックは未開の惑星Xにいた』
[画面転換。ジャングルで巨大生物に囲まれたキャプテン・ハートロック]
キャプテン「もう駄目か…! だが、こんな時こそ…!」
[キャプテンは巨大なとり持ちをその場において、茂みに隠れた!]
[なんと!宇宙怪獣や宇宙昆虫がとりもちに捕まって、そのままコロリ!]
キャプテン「外宇宙探検、宇宙害虫退治には! 象もイチコロ印のもちふみ宇宙食品を友に!」
ナレーター『今ならキャプテン・ハートロックの財宝が抽選で毎週10人にあたります』
(#4) 2013/07/22(Mon) 23時頃
|
/* タリアにはらはらすればいいのか CMに笑えばいいのか
おれ、どんな顔をすればいいのかわからない…!!!!
(-778) oyama 2013/07/22(Mon) 23時頃
|
|
―朝―
[空を見上げる。
朝の空。
1つ、2つ……。
何度数えたことでしょう。
貴方と迎えた朝の数を。]
(112) k_karura 2013/07/22(Mon) 23時頃
|
|
/* ただいまですわ。 このCMは兄に考えさせましたわ。 ここまで来たら最後までやりますわ。兄が。
(-779) mikanseijim 2013/07/22(Mon) 23時頃
|
|
/* 改めて箱前に着席でございます。 皆様こんばんはです!
CMにどこから突っ込んだらいいのかわからないwwwwww
(-780) kazashiro 2013/07/22(Mon) 23時頃
|
|
/* 宇宙海賊wwwwww それでいいのかwwww
村建て様2人ともありがとう、
(-781) pannda 2013/07/22(Mon) 23時頃
|
|
/* ノエル様、こんばんはでございます。
(-782) pannda 2013/07/22(Mon) 23時頃
|
|
/* ノエルおかえり! あとはかざねこやでえ……
(-783) oyama 2013/07/22(Mon) 23時頃
|
|
/* CMwwwww 宇宙食品それでいいのか…w
CMお疲れ様ですGJ。
(-784) t_nuke 2013/07/22(Mon) 23時頃
|
|
[普段ならば、街の警備ロボットがすぐさま注意しに来るだろう。]
……
[教えて貰った病院よりも、自宅の方が近い。 立ち止まり、方向を変える。
随分と長く家から離れている。 今回の買い物と散歩は、本当に長かった。]
(113) k_karura 2013/07/22(Mon) 23時頃
|
|
/* ノエルお帰り!
キャプテン・ハートロックの財宝が、恐ろしくて食べられる気がしないwww
最後まで期待しております!w
(-785) tougo 2013/07/22(Mon) 23時頃
|
|
/* >>-782 ロザリン こんばんはですよう! えさを啄ばみたいと仰っていたようなので…
[もちふみ宇宙食品印のとりもちを設置した]
(-786) kazashiro 2013/07/22(Mon) 23時頃
|
|
/* 財宝が毎週10名ですって!?これは買い時です!
と、延長ありがとうございました!
何だか一緒に地上に出てはいけないような気がして…。
(-787) k_karura 2013/07/22(Mon) 23時頃
|
|
/* お夜食をもぐもぐして戻ってきたらすごいCMが…www 宇宙食品業界が迷走している!!
延長ありがとうございます!
(-788) fumifumi 2013/07/22(Mon) 23時頃
|
|
/* 宇宙食品はきっとおいしさよりも機能性を追及した結果、攻撃力や補助能力ばかりがあがってしまったんだと思う…!
(-789) oyama 2013/07/22(Mon) 23時頃
|
|
/* タリアああああああああああ CMうううううううううう
・・・こんなとき、どんな顔をしたらいいか分からないの。
(-790) mayuneco 2013/07/22(Mon) 23時頃
|
|
/* [アウグストとヘスの足元にも何かもちを設置している。]
次は友情破壊玩具のかざねこ―――。 とても期待してしまうのでありますよ…。
そしてエピ延長ありがとうございます! タリアさんが途中で居なくなっているのを把握… 52万5600の宿題は脱出してからしばらくの後に お伝えしに行こうかな。
(-791) kazashiro 2013/07/22(Mon) 23時頃
|
|
―自宅―
ただいま戻りました。マスター。
[返事はない。 窓辺に置いた植物に水をやろうとして、掴む手がない事に気付いた。 これではるんぱのスイッチを押してやることもできない。
自力でエネルギー補給することもままならない。
ポケットの中に入れていたクッキーは砕けてボロボロになっている。]
…――
[残量がついに1%を切った。**]
(114) k_karura 2013/07/22(Mon) 23時頃
|
|
/* 仮眠という名の爆睡から復帰
(-792) roku 2013/07/22(Mon) 23時頃
|
|
/* なんで食品なのに攻撃力が上がるのwwwwww
(-793) mayuneco 2013/07/22(Mon) 23時頃
|
|
/* 何も食品だからっていって、ヒューマン系が食べるもんだとも限らないだろ!!!!!!!
(適当
タリアアアアアアアアアア!!!!
(-794) oyama 2013/07/22(Mon) 23時頃
|
|
/* >>-786 ありがとうございます。べたべたするのです(あくせんくとえーう)
これはほんのお礼です。つ【暗黒物質】
エーディ様もヒルダ様もお疲れ様なのです。
(-795) pannda 2013/07/22(Mon) 23時頃
|
|
/* これはタリア様ピンチ!!!!
(-796) pannda 2013/07/22(Mon) 23時頃
|
|
/* >>114 タリアあああああああ!
割れたクッキーを吸うんだ!(何かイヤ
(-797) roku 2013/07/22(Mon) 23時頃
|
|
マリアもエーディもヒルダもお帰り。 /* >>7:-47にものすごく同意している俺がいます。
ヒルダとタリアを間違えて呼んでるかも!?と思って慌ててお風呂を上がったのもいい思い出……
(-798) tougo 2013/07/22(Mon) 23時頃
|
|
/* >>-798 やだえっち!
(-799) roku 2013/07/22(Mon) 23時頃
|
|
/* こんばんはぁぁ 月曜日なんでこんなに強いん……?
(-800) birdmen 2013/07/22(Mon) 23時頃
|
|
/* ハロルドのLPがやばいな…!
ハロルド、ヒルダばんわ!!
(-801) oyama 2013/07/22(Mon) 23時頃
|
|
/* ハロルド様もお疲れ様でございます。
月曜日さんは他の曜日に皆が優しくなれるよう敢えて厳しいのです、きっと。
(-802) pannda 2013/07/22(Mon) 23時頃
|
|
/* 戻ってみたらクッキーを吸うとか見えて何事かと思ったら タリアアアアアアア!!
充電!充電!!(あわわ
(-803) azure_blue 2013/07/22(Mon) 23時頃
|
|
/* >>-787
このやろうううう(褒め言葉
(-804) tougo 2013/07/22(Mon) 23時頃
|
タリアは、ハロルドをつんつんつついた。
k_karura 2013/07/22(Mon) 23時頃
|
/* おおおおうハロルドお疲れ様!
>>-799 だってヒルダにタリアにマリアになんかみんな似てるししょうがないだろ(開き直った
(-805) tougo 2013/07/22(Mon) 23時頃
|
|
/* 私はソウルスティールの見切りを継承したけれど(今日休み) 明日はハードなのかしら…(とおいめ
(-806) mayuneco 2013/07/22(Mon) 23時頃
|
|
/* 姉さんとヒルダさん、ハロルドさんもこんばんは!
ちょっと僕、今ロザリンドさんからもらった 暗黒物質をタリアにあげてくるわ…。
礼拝堂での食事のアレも、どうしたら良いのかわからず 思い切り暗黒物質を持って行こうとしていたのを ここに白状しておきます。 あの時はデニールさんが居てくれて本当に良かった…。
(-807) kazashiro 2013/07/22(Mon) 23時頃
|
|
/* 三文字の名前って間違えやすいと思うのです…
(-808) fumifumi 2013/07/22(Mon) 23時半頃
|
ヴェスパーは、相棒をなでなで。
t_nuke 2013/07/22(Mon) 23時半頃
|
/* 兄さん >>-807 私は暗黒物質を持っていくものとばかり思っていたと告白するのだわ…
(-809) mayuneco 2013/07/22(Mon) 23時半頃
|
|
/* その点、スカーレットマリアは名前がヒャッハーすぎて間違えようがなかった…!
(-810) oyama 2013/07/22(Mon) 23時半頃
|
|
/* ポケットに顔を近づけるのは、かなりのシュールです、よ!
(-811) k_karura 2013/07/22(Mon) 23時半頃
|
|
/* そしてデニールばんわぁぁぁぁああああああ!! にぎやかになってきたな!!
(-812) oyama 2013/07/22(Mon) 23時半頃
|
|
/* ばんわーな人ら纏めてばんわ。 そしてエピ延長ありがとう!
タリアの>>109見るに、タリアを残して警察署から出たってことでいいのかな。なんという………す、すまん。 終わるまで待つでも先に送り出されるでもどちらでも大丈夫な心算でいたが、結果を見るとうん、女性一人危ない現場に残すなんて俺は色々失格である。
(-813) azure_blue 2013/07/22(Mon) 23時半頃
|
|
/* マリアの暗黒物質がいろいろと大変な事態を巻き起こす予感 まさかこんなことになるとは思わなかったんだ… ただ…料理が下手っていう設定をだな…
(-814) fumifumi 2013/07/22(Mon) 23時半頃
|
|
/* >>-807 ノエル ノエルはしっかり水汲んでくれたじゃねえか、十分!
って言おうとしたら ダークマターを食糧にしようとしていたことを把握! ゴクアーク星人、恐ろしい子《天然》…!
(-815) azure_blue 2013/07/22(Mon) 23時半頃
|
|
/* よしハロルド、ドリル車両を貸そう。
…寝すぎたか?確かいつぞや、もちふみ宇宙食品の飲料缶か何かがセクション2で発見されていたような…
(-816) しろん 2013/07/22(Mon) 23時半頃
|
ハロルドは、タリアをもふもふした。
birdmen 2013/07/22(Mon) 23時半頃
|
/*これはアンコン爆死やでェ……(震え声
(-817) birdmen 2013/07/22(Mon) 23時半頃
|
|
―地上―
[暗かった空は、ようやく白み始めていた]
っ、は、ひは、
[階段を駆け上がらされて、乱れた息もそのままに相棒を睨みつけるが]
……タリアは?
[彼女の不在に気が付けば、まずそれを問う。 返答によっては締め上げる勢いで]
(115) roku 2013/07/22(Mon) 23時半頃
|
|
/* >>-798 ヘス 同士が居た…! どこも重なる部分は無いというのに、何故かよく間違えそうに なっちゃったりして焦りました…。
>>-809 姉さん ノエル視点、教会の食事というと一日前の豪華な朝食と 暗黒物質、食べられそうかな?というものは前日の パンとスープだけれど、ツーンというかほりを放っている のではないかな?と何故か妙な所に気が回ってしまったのでした。
アウグストさんが口から魂出したのを見ているので、 こらあかんやろという認識は固まっていたようです。暗黒物質。
(-818) kazashiro 2013/07/22(Mon) 23時半頃
|
|
/* ドリル車両wwwww ハルの運転でオーエムがやばい(ry
もう地表でしたっけ、ちょっとログ把握してきます
(-819) birdmen 2013/07/22(Mon) 23時半頃
|
|
/* >>-814 料理が下手という設定は大体大事件をおこします。
そして本当にさようなら、タリア様。 恨むならゴクアークの弟君を……。
(-820) pannda 2013/07/22(Mon) 23時半頃
|
|
/* >>-814 よくあるよくあr 私もパチスカがあんなに広がると思っていなかったのかしら…
(-821) mayuneco 2013/07/22(Mon) 23時半頃
|
|
/* 残念。暗黒物質にはエネルギー換算出来るものがありません。
(-822) k_karura 2013/07/22(Mon) 23時半頃
|
|
/* グラハム様の摂取するものにも 暗黒物質を混ぜたらどっちが勝つのでしょう(ぽつり)
(-823) pannda 2013/07/22(Mon) 23時半頃
|
|
―少し前・セクション4『創造』―
[揺れの軽減を見計らって移動を促したその後、 男の目下には座り込んだシャナの姿>>97。
この変動に及ぶ環境が心地良いとは思えないが、 彼女の呟きを耳が拾えば、目を細めさせ。 唸りを上げる声や頭を抑える様>>98を前にし、 大丈夫かと声を掛けるのは憚られた。
苦痛を訴える声として捉えられるその様相。 その原因が明かした真実によるものなのか、 それ以外が齎しているものなのか。]
(116) motimoti 2013/07/22(Mon) 23時半頃
|
|
………。 、
[>>99こちらへ歩み寄るシャナの手が、 修女の頬を強かに叩くのを目の当たりにし。 それ以上を制する為に、足が動くわけでもない。
と、平手がこちらへ向けば反射で腕が防御を示すが]
(117) motimoti 2013/07/22(Mon) 23時半頃
|
|
……ぐ、っ !?
[向けられた平手はそこで制止。 股間を蹴り上げられ、重い痛みがずくりと響く。 訓練されているといえど、手術を受けているといえど。 噛み付かれれば痛いし、殴られてもまた然り。 場所が場所なだけに、如何ともし難い痛みは長引いた。]
殴、る、ではないですねこれ……
[>>100蚊の鳴くような声で告げる。]
ええ、そうなさって下さい。
貴女の行為を止める権利も、 祈りを打ち消す力も、私にはありませんから、
(118) motimoti 2013/07/22(Mon) 23時半頃
|
|
― 回転螺旋城・セクション4『創造』 ―
[グラハムの姿を見つけた後、 地上の状況>>@4を伝えられれば、気にかかるのは猫たちの事。
そういえば猫ちゃんたちの行方を聞いていない、と思いつつも、 グラハムの様子>>@5に、口はピタリとくっついたまま。 更に乗り物(球体回転なんちゃら)に乗っているせいか、 流石の私でも酔った、というのも原因のひとつ。]
……… 、
[>>97>>98 唸る声。彼女に声をかけることはせず。 寧ろ、久々に体験する乗り物酔い(?)に、 口を開く事もままならないと言った方が正しいか。
自分の話せることは全て話した、 これ以上彼女の記憶に関することはなにも言えないと。]
(119) fumifumi 2013/07/22(Mon) 23時半頃
|
|
……ですが、失ったものへの復讐は、 一度の金的と、その祈りだけで収まるのですか?
[>>101>>102その疑問は呆気なく否定を受ける。 か弱い乙女、という部分に関しては 思わずちょっと待て、とツッコミを入れたが、 言葉を続けるよりも、未だ響いている鈍痛に耐える事で忙しい。]
…………ええ、お達者で、 Ms.シャナ。
[背を向けて足をグラハムの方へと進める足を引き留める事はせず。 別れの言葉だけを後ろ姿にかける。 痛みもようやっと引いて来たが、妙な疲労感は健在で*]
(120) motimoti 2013/07/22(Mon) 23時半頃
|
|
/* >>-814 シスター >>-827 姉さん 暗黒物質《ダークマター》と名付けられ、それに対する リアクションが気絶、口から魂と素敵なものでしたから その威力が自然と増していくのは自然の摂理――。
パチスカの元がサーティーワンのポッピングシャワーなのは なんとなくそれっぽいかな?と思っていたものの レベル10だしとかんしゃく玉レベルまで引き上げてしまいました。 流石レベル10。
(-824) kazashiro 2013/07/22(Mon) 23時半頃
|
|
/* >>-813 デニールさんが「女性」扱いしてくれている事に感動した……。
ごめんねっ ごめんねっ タリアの肉体は人間じゃないから…
(-825) k_karura 2013/07/22(Mon) 23時半頃
|
|
み゛っ、
[>>99 こちらへと歩み寄るシャナを、見上げ。 予想はしていたが、逃げるような事もせず。 平手をそのまま、頬に受ける。
身体中に負った傷に比べれば、痛いとも言えぬ衝撃。 けれどどんな傷を負ったときよりも、その張り手は痛かった。 私にはその理由がわからなかったけれど、 じわり、熱を持つ頬の痛みは、初めて経験したもの。]
…………… あっ。
[続いてあの人に向き直った彼女の、 いともたやすく行われるえげつない行為を前に、小さく声を漏らし。 性別の壁はあれど、多分、痛いのだろうことは分かる。
実際痛そうだった>>118。成る程、これは効果的だ。]
(121) fumifumi 2013/07/22(Mon) 23時半頃
|
|
―市街地―
[相棒と連れ立って、シティを歩く。 手には菓子屋のロゴが入った紙袋。 一般的に、人の家を訪ねるときのお土産にふさわしいそれ]
……この辺だっけ?
[行き先は、ハロルド・マックスウェル宅。 宇宙船修理の依頼先候補として、『ロッソ・セータ』で見せられた地図。 (相棒が)だいたい覚えていた場所へ向かい、近所の人に尋ねれば、すぐに住所はわかった]
何か、緊張するね。
[自分の手には菓子屋の紙袋、相棒のポケットには――]
こ、こんにちはー。 って知り合いなんでしょ、アンタ言ってよ!
[来客応答システムへ記録されるのはそんな声*]
(122) roku 2013/07/22(Mon) 23時半頃
|
|
/* ハロルド&タリアの家に着いたった! あとは相棒に任せてお風呂行ってくる!
(-826) roku 2013/07/22(Mon) 23時半頃
|
|
/* >>-819 ハロルド 惑星とタリアとどっちが大事なんだこのアンコンめ。いいからさっさと行ってやれ。
ログ的には夜間(教会による警察署突入前後)、深夜(アスティンの毛布申請前後)、夜明け(新発明完成前後)のそれぞれがほぼ平行して進んでいるから、どのタイミングでも対応可能だ。 セクション4=地下1Fにいるからいつでも来い。
>>-823 ろざりん まったく、貴様は我輩をなんだと思っているのだ。 肉体的には完全な生身だぞ。 …毒物的な意味でやばいのか、味覚的な意味でやばいのか次第だな。
(-827) しろん 2013/07/22(Mon) 23時半頃
|
|
/* 普通にマーケットに売っているのが不思議なのだわ<パチスカ
しかし中の人が好きなのはチョコミントだと告白しておくのかしら。
(-828) mayuneco 2013/07/22(Mon) 23時半頃
|
|
/* >>-824 あ、「自然」が重複しちゃった…。
>>-815 でにーる あの水の指示が無かったら、でがらしのお茶みたいな 紅茶のあまりなどを持って行ったかも知れません… 中の人の機転が利かないのが困りものです。
ノエルとしては持って行きたくなかった物体ですが、 中の人としては「あかん、これ何もないわ…持って行くか!?」 と悩む場面でしたーね!
(-829) kazashiro 2013/07/22(Mon) 23時半頃
|
|
/* >>-628 相方 そうなあなたにはいつだって焦らされてるからねwww たまにこっちがツンしたりしますが、まあ基本焦らされる側だな(…) なので、ちょっと今回は漲っている。
あ、あと>>-731見守っててくれてありがとうな。 勇姿ってほどのものは出ねェけど( 脱出して見つけに行かないといけないしな。 家はちょろっと送ったように、当面の仮住まいは事務所ってことになるんだろうなー…丁度いい物件がそこしかない。 怪我が手当てされてんなら、ある程度で退院出来るといいn 病院だと話をするにもなんか落ち着かないとか。
(-830) azure_blue 2013/07/22(Mon) 23時半頃
|
|
/* ハートロックの宝に釣られて、熱林で食品買いこむまで余裕でした。 CMに腹筋を持っていかれるwwwwwwwwwwww苦しいwwwwwww
お風呂で死なずに済みました、心配かけてすみません。
できる所までお返事してゆきます。
パチスカは最初、個装物ではなく、 掬って貰う系の何かだと思ってました。
(-831) motimoti 2013/07/22(Mon) 23時半頃
|
|
/* >>-741 グラハム 真顔で…!!ww いかん俺の頭は熱さに大分やられてたみたいだ。
おー、ありがとう。 オーエム名物回転城…なんかアトラクション施設みたいなものが浮かぶんだが、そんな認識でいいのかwww 「きみは回転をモノにしてこの城の謎を解き、最深部に住まう主に会うことが出来るか!」 みたいな
(-832) azure_blue 2013/07/22(Mon) 23時半頃
|
|
/* 彗星組> わーい、お宅訪問! って、いつでしょう!?
お城に行くのも、そう、時間軸とかよくわからないので、マスターを待つことにしたんだ…。
(-833) k_karura 2013/07/22(Mon) 23時半頃
|
|
/* >>-827 グラハム様
それは作った方と召し上がった方に聞いて頂いた方が宜しいかとw
>>-832 デニール様
それ、なんて脱出…
(-834) pannda 2013/07/22(Mon) 23時半頃
|
|
/* >>-832 むしろ回転城に閉じ込められても良い…wwwwwwwww
(-835) k_karura 2013/07/22(Mon) 23時半頃
|
|
/* そういえば姉さん、僕達脱出したらまずどこに行こう…! 脱出後のログを書こうとしていて、宿無しだという事を 思い出したのだよー!
教会占拠シチャウ?
(-836) kazashiro 2013/07/22(Mon) 23時半頃
|
|
/* >>-833 「タリアがエネルギー切れちゃう大変!」って相方とダッシュで決めたからノープラn タイミングは直後でも翌日でも数日後でもそちらの都合の良いように……!
(-837) roku 2013/07/22(Mon) 23時半頃
|
|
― 回転螺旋城・セクション2『集積』 ― うわ、
[しばらくそこに佇んでいたら、ぐらぐらと揺れる地、そして回転する周り、否、もしかすれば自分が回転しているのかもしれない。しばらくの動きの後に、ゆっくりと立って。]
・・・・・・・・・。
[掌を壁に宛てて、そのままゆっくりと移動、する。 きちんと学習していなかったのがアダとなって、手間取る手間取る。]
ええと、 うわっ。
[転げ落ちるように、どこかへ雪崩れ込んだ。*]
(123) birdmen 2013/07/22(Mon) 23時半頃
|
|
― 夜明け頃・回転螺旋城・セクション4『創造』 ― ……、あの、……… すみません。 お邪魔してすぐで、申し訳ありませんが、 外へ出ても、良いでしょうか? [現在そこに誰が残っていたか。 ただ、確実にそこにいた「回転の女性」へ向けて、声をかけた。]
やりたいことも、 やらなければならないことも、分かりませんでした。 ですが、行き……、 [一呼吸の間。]
(124) birdmen 2013/07/22(Mon) 23時半頃
|
|
帰りたいところが、あります。 [こぼすような小さな声。]
(125) birdmen 2013/07/22(Mon) 23時半頃
|
|
/* >>-766 ヘス よせやいてれるぜ。 まぁ、アレはあくまできっかけに過ぎず、『回転狂』となるに至ったその過程には、割とえぐい過去g(ry おっと、誰か来たようだ。
>>-832 デニール そうだぞまったく。我輩がその意図でその表記を使うならば間に『♂』を挟むくらいのことはすると言うのに。
アトラクション、大いに結構。脱落者に待ち受けるものはセクション5による強制労働だがな!
(-838) しろん 2013/07/22(Mon) 23時半頃
|
|
/* >>-825 肉体が人間じゃなくとも、 言動も様々な要素が女性に見えるなら須く大事にすべきだとばあちゃんが言ってた!( 実際タリアはいい女でした。 おんぶだと思ってたら抱っこ(もとい抱え上げ)だったのも役得でしたありがとう←
つか、この村の女の子全員可愛かったな。 あ、女の子じゃないが相方は言わずもがなであります。(へらり)
(-839) azure_blue 2013/07/22(Mon) 23時半頃
|
|
/* CMくっそわろうたwwwwwwwwwwwwwwwww
グラハム女史ありがとう、とりあえず、夜明け頃に突撃してみたよ!!おうちかえる状態ですまない
おうちかえったらタリアと鉢合わせになれればいいなぁとか思っているのがこちらのアカウント
(-840) birdmen 2013/07/22(Mon) 23時半頃
|
|
/* ヒルダ早いな! がんばって追いつく!
タリア> 最初タリアがピンチ! 行かねば! って思っていたのだけれど ハロルドとのあれそれがあるかも! と思っていて どちらにしてもお話はしたいよねー って事になって 直後でも数日後でもそれ以降でも いいときで拾ってもらえたら嬉しいねって、なりました。
(-841) tougo 2013/07/22(Mon) 23時半頃
|
|
[>>100 神父さまから視線を外し、はたり、瞳を瞬かせる。 殺さなくてもいいのだろうか、そんな表情。 私がこの人を殺したいように。 彼女もそうであるのだろうかと、思っていたのだけれど。]
……… 。
[今尚、他人の死に対してなにも思えぬ私を。 神が救ってくれるようなことは無かろうと、自嘲気味に笑みを漏らす。]
(126) fumifumi 2013/07/22(Mon) 23時半頃
|
|
[初めてだった。生きて私に恨みを向ける人が。 罪を償う、なんて事は全く理解できないし、 彼女に何をする事もできない、するつもりもないけれど。
彼女が何をしようと、それを止めるつもりはなかった。 否定するつもりもなかった。 流石に、殺されそうになるのならば抵抗くらいはするつもりだったが。]
……… めんどう、
[>>101 見も蓋もない言葉に、また不思議そうに目を瞬かせ。 記憶を取り戻してから神父さまを殺すことを考えていた 自分にとっては、驚きを覚えるものであった。]
(127) fumifumi 2013/07/22(Mon) 23時半頃
|
|
/* アトラクションとか言われると、ゴミ山の城が風雲たけし城に見える…!
(-842) oyama 2013/07/22(Mon) 23時半頃
|
|
え、 いえ。なんでもないですわ。
[>>102 か弱い、との言葉に否定を漏らしそうになるも、 口にしたらまた張り手が飛んできそうだったので、やめた。
彼女と対峙したのが自分であり、傷も負わされたのだから、 それこそ「か弱い」印象は全く無い、と心の中で呟いて。]
さようなら、シャナさん。
[>>103 お元気で、とぽつりと漏らし。去るその背を見送る。 きっと、彼女とは二度と会うことはないのだろう。
未だ赤いままの頬に、指先が触れた*]
(128) fumifumi 2013/07/23(Tue) 00時頃
|
|
/* 兄さん>>-836 きっと、宿無しという事を告げたらデニールさんが拾ってくれるのだわ(むちゃぶり)
(-843) mayuneco 2013/07/23(Tue) 00時頃
|
|
/* 更新したら風雲たけし城とか見えて思い切り噴いたなど。 懐かしいことを…wwwwwwwwwwww
(-844) kazashiro 2013/07/23(Tue) 00時頃
|
|
/* 書いている内に、ヒルダ答えてたし。 がんばってログ書くよ!
>>-838 グラハム
割とえぐいってなんだー! ちょっと気になるじゃないか。
(-845) tougo 2013/07/23(Tue) 00時頃
|
|
-夜明けの螺旋城-
ほう?
[それはアウグストの返答を受ける前であったか、後であったか。かけられた声>>124>>125に眉を跳ね上げる]
よかろう。 それが貴様の自らの意思による回転というわけだ。 いいとも。それでこそ貴様をこの場まで連れ込んだ甲斐があるというもの。 貴様の回転、見届けさせてもらう。
[その口調は、ハルのものであるように聞き取れたが、さて。 彼が帰りたいと望む場所とは]
何処だ? 貴様のその回転に免じて一足飛びに送り届けてやろう。
(@21) しろん 2013/07/23(Tue) 00時頃
|
|
/* マリアの意図しないところで 暗黒物質によるテロが発生するのか…(ゲンドウポーズ)
(-846) fumifumi 2013/07/23(Tue) 00時頃
|
|
/* >>-838 グラハム ひっどい表記(盛大な芝) CMと暗黒物質で大分やられた腹筋にトドメをさされた気がするわ…。
リスクがバカでかいアトラクションやぁ…。 俺、グラハムさんのそのエグい過去がかなり気になる。 何があったんだ…。
(-847) azure_blue 2013/07/23(Tue) 00時頃
|
|
/* CM好評でよかたよかた
グラハムさん>そういえば、おうち帰るとき、兄の遺体回収しておうちまで送ってくれるんですっけ??<どっかでみたような
(-848) mikanseijim 2013/07/23(Tue) 00時頃
|
|
/* 回転城がたけし城だと思っていたなんてそんな……。
そのアトラクションに取り込まれて強制労働させられている 警察官が何人もいると思うと…。
(-849) pannda 2013/07/23(Tue) 00時頃
|
|
/* >>-834 ロザ >>-835 タリア >>-842 アウグスト
イメージしてるものは大体同じと見た…! あんしんした!
(-850) azure_blue 2013/07/23(Tue) 00時頃
|
|
/* まー取り敢えず相方待ちかねェ。
脱出直後のあれそれをどうすっか、 それとも場面切り替えるべきかと思いつつ。
(-851) azure_blue 2013/07/23(Tue) 00時頃
|
|
/* 未だに「ジブラルタル海峡」と聞くと、つり橋+ボールの映像が浮かぶ私でs 風雲たけし城、懐かしいw
(-852) mayuneco 2013/07/23(Tue) 00時頃
|
|
あの、…―― ハロルドの、自宅を。 ハルは、……出迎えなければならないと、思いました。 ハルの、妹にあたる子、ですから。 [ハルに、このプログラムに、アンドロイド・タリアの居場所を見つけ出す能力はない。 だから、彼女が居るかもしれない、帰ってくるかもしれない場所へ行こうと思って、…―――。]
良いのですか? [何やら、研究している様子にも思えたから。 彼女が是と言うのなら、言葉に甘えるつもり。]
(129) birdmen 2013/07/23(Tue) 00時頃
|
|
― 地下8階 ―
[>>83拾ったエナジーストーンをポケットにしまう。 マザーコンピュータを見る手を止める。機械に無縁というわけではないが、スペシャリストというなら他にいる。
それぞれに仕事があるとタリアは言う。 デニールも、ノエルも、それがなんであるか理解しただろうし、自分も、理解した。 だからこそ、皆動き出したのだ]
(130) tougo 2013/07/23(Tue) 00時頃
|
|
/* ロザリンと同意見だったわ…<脱出
>>-837>>-841彗星組 わぁわぁ、ありがとうぅぅ! 綺麗なタリアで会いたい気がします。
>>-839デニール (/ω\*)キャア いい女! マスター聞きましたか?(テシテシ
(-853) k_karura 2013/07/23(Tue) 00時頃
|
|
わかってるだろうな。
[>>109上手に笑う。 その言葉は既にふさわしくない、と思う。
人らしい。 そんな言葉は人ではないと感じるからこそ出る言葉だ]
(131) tougo 2013/07/23(Tue) 00時頃
|
|
/* >>-852 エーディ おまおれwwwwwwwwwwwwwwwwwww
(-854) oyama 2013/07/23(Tue) 00時頃
|
|
/* >>-843 姉さん 酷い無茶振りの予感を見たwwwww 姉さんも出してあげなくっちゃーだし、 落ち着ける場所に行っておきたいですに。
そういえば礼拝堂の猫放置しっぱなしd
(-855) kazashiro 2013/07/23(Tue) 00時頃
|
|
わかりません、とか、言うなよ。
[じと、と半眼になる。
人とはこんな時、死ぬなよ、とか言うんだとか。 自分はそう言うことは言えない人間だとか。
そんな説明、口にはしなかった。
マザーに向き合うタリアに場所を譲る。 彼女が事を為すと信じるから、引きとどめることは、しないまま*]
(132) tougo 2013/07/23(Tue) 00時頃
|
|
/* 猫ちゃんたちならきっと都合よくどこへでも逃げてくれますわ!
そういえば名前間違えで思い出したんですが、 グラハムとハロルドをよく間違えそうになる…
(-856) fumifumi 2013/07/23(Tue) 00時頃
|
|
/* >>-850 デニール様 安心しました。
>>-853 タリア様 タリア様はアンドロイドでしたが、素晴らしく良い女性でした。
(-857) pannda 2013/07/23(Tue) 00時頃
|
|
/* >>-834 ろざりん なるほど確かにそれはもっともだな。 いやまぁ、一度抜け出た魂がからだに戻るのだ。致命的な毒物ではないと推測するがな。
>>-835 タリア よくぞ言った。貴様のお越しを心よりお待ち申し上げてやろう。
>>-840 かみのこ よし来た。はよ帰ってやれ。
(-858) しろん 2013/07/23(Tue) 00時頃
|
|
/* >>-842 アウグスト 惑星オーエム新名所、回転グラハム城、かみんぐすーん。
>>-845>>-847 ヘス、デニール んーまー、この手の設定は裏設定のまま伏せっぱなしにする癖があってなァ。 描写をうまくやれる自信がないので端的にネタばらししてしまうが、大雑把に言って、回転による事故で母が目の前で死んだ。
>>-848 シャナ いや、初期にはそのつもりだったんだがな。 デニールの秘密部屋に安置されているのを無断で持ち去るのも安置したモノたちの意思に反するので、遺体回収と自宅配送は彼らに任せることにした。
(-859) しろん 2013/07/23(Tue) 00時頃
|
|
/* とりあえず、自分の行動だけ定めておく!
>>-840 >>-853
了解した! 時間は其方にあわせます!
(-860) tougo 2013/07/23(Tue) 00時頃
|
|
―深夜・セクション4『創造』―
……。
[>>@15 10分程度経過したが、余程集中しているのか反応は無い。 回転一つで論理を説く豪快な様ばかりが 白衣の女に持っていた印象だったのだけれど 歯車を造り、噛ませる作業を行う手は慎重なものに伺えた。
ここまで返答が無ければ届いていないのかも知れない。 やれもう一度声をかけようかとしたその時。 つい先ほどまで独立した歯車であったそれらは、 鉄の合わさるような音を伴わせ、 何らかの部品となった状態で、形成されていた。]
(133) motimoti 2013/07/23(Tue) 00時頃
|
|
聞こえてましたか…。
[>>@16作業途中でもう一度声をかけずにおいて良かっただろう。
セクション2と呼ばれた場所には赴いてないが、 其処へ向かえば毛布はあるらしい。 それを聞いて腰を上げるより早く、女は動いた。 白衣をサミーへ残して立ち去るグラハムの姿が 歯車へと向かっていく様子を眼前に置けば、 危なくないかと目を見張るも、声をかけるより早く、 その姿は掻き消えていた。]
…お、どうも。
[>>@17言葉通りそう待たされずに毛布が降ってくる。 手でキャッチした為缶を頭に受けた時のようにはならなかったが、 固い飲料缶よりもこちらを頭で受けたかったと言いたい。]
(134) motimoti 2013/07/23(Tue) 00時頃
|
|
/* >>-858 食べた人はこう語る
A(プライバシー保護の為、音声は変更されています) 「マジでやべえ、って思いました。甘いし、辛いし、しょっぱいし、苦いし、酸っぱいし… ありとあらゆる味が渦をまいて、マズさに引き摺りこむんっすよね。反物質的ってーか、重力物質的ってーか……味のブラックホールってきっとあれのこというんでしょうね。あんな体験、もう二度としたくねえ」
(-861) oyama 2013/07/23(Tue) 00時頃
|
|
合間っていうのがどうも解らないんですがねえ。 ……善処します。
[困った様でイエスともノーとも取れる返答を。
白衣が被さった子供の肩と修女の膝に、それぞれ毛布を預け。 眠い目を擦りつつ、静まらない機械音に耳を傾ける*]
(135) motimoti 2013/07/23(Tue) 00時頃
|
|
/* /* >>-829 ノエル 教会の食卓に残ってるものを片っ端から、ですね! って、ネタ的な意味で面白いものを持って行こうという意味じゃなくて中の人ごと真剣に悩まれてたのか。 さては天然さん……!
暗黒物資ももしかしたら意外なブースト効果があるかもしれないぞ!暗黒属性付与とか耐性アップとか(ありません)
(-862) azure_blue 2013/07/23(Tue) 00時頃
|
|
[神父さまがここに残る>>89というのなら、 自分もまたここに残る、そう告げて。
結局グラハムが何をするのかわからぬまま>>@12、 ちらりと、サミーと呼ばれた少年に視線を向けた。]
変わった形状?
[>>90 少年へと向けられた言葉に、思い当たるは数日前のこと。 そういえば、あのとき聞こえた声>>1:@20、 グラハムに似ているような気がする――と。
預けられたオレンジジュースを咄嗟に受け取るも、 どうすればいいのか、暫く悩んだ後。 飲む事はせずに持っておく。あまり、喉は渇いてなかった。]
(136) fumifumi 2013/07/23(Tue) 00時頃
|
|
/*グラハムーごめんお返事かこうと思ったんだけどちょっと頭いたくてあれだからエピ延びたみたいだし寝るねー。明日は時間とれるから返すね!ごめんー。
(-863) ぶぶだだ 2013/07/23(Tue) 00時頃
|
|
/* >>-859 グラハム おおおう、そうか。 お母さん絡みか…ヘビーな過去だったんだなァ…。
というか、聞き出したみたいになってすまない! ロールを頼む、という意味ではなく無理させる気もなかった。 うんでも、ありがとう。そうか。
(-864) azure_blue 2013/07/23(Tue) 00時頃
|
|
/* >>-853タリア>>-839デニールくん ウオァアアアアア(AA略 娘はやらん!!!!!!
>>-856マリアちゃん 仕方ない仕方ない、科学者だし(震え声
(-865) birdmen 2013/07/23(Tue) 00時頃
|
|
[時は既に深夜帯、傷を負ったばかりの身体を 動かしたからというのもあるのだろう、 眠気は絶えず襲い掛かる。
うつらうつら、椅子の上で船をこぐ。 時折ハッと頭を上げては、くしり、と目を擦り。 機械音が続く中でも、ひどく眠い今ではそれすらも子守唄。
毛布が膝にかけられた頃>>135には、 オレンジジュースの缶を持ちながら、夢の中*]
(137) fumifumi 2013/07/23(Tue) 00時頃
|
|
/* ひとまず此処まで補完をしつつ。 Mr.ハルのお暇時に声をかけたいですが、回想軸で置きます。
Mr.ヴェスパーと接触するタイミングががが
>>-863 お大事にー、バファリンをそっと枕元に置いておきます。
(-866) motimoti 2013/07/23(Tue) 00時頃
|
|
/* くっそ、風雲なんとかがわかんねえwwwwwwwwww さすけみたいなのでいいのかな
(-867) birdmen 2013/07/23(Tue) 00時頃
|
|
―警察署地下から地上へ―
[駆け足、と言われたから即座に反応して駆け出したものの。 号令を出した当の本人の姿が一向に後ろから見えて来ない。]
…忘れものかな。
タリアー?
[彼女の指示を無視するわけにも行かないので 足を止めはしなかったが、何かこう、不安になってしまう。]
(138) kazashiro 2013/07/23(Tue) 00時頃
|
|
/* おっ、了解ですぞしんぷどの! ハルに会うなら回転城での方がよさそうだね
(-868) birdmen 2013/07/23(Tue) 00時頃
|
|
どうしよう、出来れば待った方が良いのだけれど。 でもタリアは駆け足って言ったし…。
えーと、早く来るのだよー!? キミには色々と用事があるのだから!
[52万5600の答えだとか]
[生死を賭けない勝負の申し込みをしたくなった。 あのマーケットでの戦いのように…本当に、何故か。*]
(139) kazashiro 2013/07/23(Tue) 00時頃
|
|
/* くっそwwwwハロルドが若いwwwwwwwwww
サミーはおだいじにな!
(-869) oyama 2013/07/23(Tue) 00時頃
|
|
/* >>-859 はーい
じゃあ適当におうち帰りますね。 でも眠いので今日は寝ようかなとも。
(-870) mikanseijim 2013/07/23(Tue) 00時頃
|
|
/* >>-818 ノエル
同士よ! なんだろう、二人とも行動的だとは思うが…… さらっと間違えて書いていたりして、焦る焦る。
>>-859 グラハム
設定公開ありがとう。 無理させてしまったすまない!
みんなそれぞれ過去があるのだよなあと、しみじみと。 何となく、ざっくり言われる方が、胸に来る物があるよ。
(-871) tougo 2013/07/23(Tue) 00時半頃
|
|
いい。 理由は貴様の裡にあればよい。それは貴様の回転だ。
[それでも律儀に理由を述べるハル>>129に、ついてこい、と歩き出す]
我輩がいいと言っているのだ。何か問題でも?
[研究自体は先刻一区切りを迎えたばかり。急を要することはない。そして。比較的歩きやすいルートを通り、上層へと向かう]
(@22) しろん 2013/07/23(Tue) 00時半頃
|
|
-夜明けの螺旋城・セクション2『集積』-
住所はわかるか?よし。載れ。
[問いかけ、座標を確かめる。ハルを押し込んだ車両の扉を閉め、セクション1から伸びる機械腕を誘導する]
回転、軸合わせ。 針路、よし。射角、よし。 回転開始。
[いつかと違い、外部操作で一つ一つの動作を確認していく。グラハムの目前で。ハルを載せた車両が回転を始める。遠心力という名の回転力が加えられていく]
発射よし。 時機合わせ。二、一 ―――
[カウントダウンは、短い]
(@23) しろん 2013/07/23(Tue) 00時半頃
|
|
螺旋穿孔車正式七十八、回転開放!
[その声が響くと共に。ハルを載せた車両は、白みだす空を穿ち貫くように、彼方へと飛び去って行った。 帰るべき場所へ、その距離を貫いて*]
(@24) しろん 2013/07/23(Tue) 00時半頃
|
|
/* ハロルドとの世代が…wwwww
っと、そろそろ失礼するのだわ。 エーディ復帰、ドレス受け取り他オーエムでいろいろ、帰郷、その後、みたいな感じになるのかしら
(-872) mayuneco 2013/07/23(Tue) 00時半頃
|
|
/*
>>-858 グラハム様 >>-861 だそうですよ。 色んな味が「渦巻いて」そうですので、今こそグラハム様の雄姿を!!
そして眠い方は無理せず皆様お休みなさい。
(-873) pannda 2013/07/23(Tue) 00時半頃
|
|
/* サミーは無理せず。 よく寝てください、お大事に。
(-874) tougo 2013/07/23(Tue) 00時半頃
|
|
― 回転狂との別れ ―
うおう、よく聞こえてやがる… そうか、回転狂《ネジコン》 お前…霊感ってやつがあるのか
[>>6:@13 コークスクリューを拳で受け止め、回し蹴りをモロ顔面に食らう。生身であったら鼻血どころか首がどーにかこーにかなってしまっていたかもしれないが、同時に「あ、何色…」 っていうのもしっかり見えていたかもしれない。 しかしながら幽霊にはもはや物理的に触れ合う手段すらのこされてもいなかった]
うん、お前はそういう奴だ。 好きに回っていきやがれってーんだ。
(140) oyama 2013/07/23(Tue) 00時半頃
|
|
[見送る背に、そうだ、と思いついて、さらに声をかける]
もしも、妹と会うことがあったら伝えておいてくれねえか?
(141) oyama 2013/07/23(Tue) 00時半頃
|
|
――元気でな ってな。
(142) oyama 2013/07/23(Tue) 00時半頃
|
|
[もう自分は、何があっても妹の面倒を見ることができない。 百万回謝っても、済むものなど何一つない。 湿っぽい別れの言葉など、妹に送ることなど自分には似合わない。 だから、途絶えた道の先から、これからも進む彼女へ送る言葉は、いつだって激励だ]
[祈りの言葉も要らない。神に祈るのではない。強かな妹の強さを信じる。
それだけで、未練も無くなるものなのだ。 きっと、妹は自らを粗末にはしないのだから。**]
(143) oyama 2013/07/23(Tue) 00時半頃
|
|
回転。
[>>@22 回転できたのでしょうか、は、口から出る事はなかった。 グラハムの後ろをゆっくりと付いて行って、その操作を学ぶ…が、やはり覚えきれそうになかった。]
はい。住所、座標はわかります。 あの、…… ありがとう、ございました。
[簡単に告げてから、押し込まれた車両の中、体制をゆっくりと立て直した……ところで。
視覚情報がぐるぐるとまわる、めぐる、あれっこれは、…――――]
(144) birdmen 2013/07/23(Tue) 00時半頃
|
|
―――――-?!?!?!?
[>>@24声は途中から聞こえなくなった。 何かすごい重力とすごい圧迫が体を責める。おそらくはハロルドなら耐えうる体制を知っていただろうが、ハルにはそれはない。 ただぐえぐえと呻きながら、初めて見る懐かしい我が家へ転がり込むのだ。]
(145) birdmen 2013/07/23(Tue) 00時半頃
|
|
/* エーディもみかんもおやすみよ…!
(-875) oyama 2013/07/23(Tue) 00時半頃
|
|
/* よし、発射完了。ふーやれやれ。ああ、車両は後日改修に伺うのでそのように。 …確定で送り出してしまったが構わんよな?
>>-861 アウグスト その味は、我輩好みかもしれんと思った(粉みかん
>>-863 サミー うぉう。まじか。 無理せず健康してくれ。からだが第一だ。 ゆっくりやすめ。
>>-864>>-871 デニール、ヘス いやー、妙に思わせぶりな言い方をした我輩の自業自得というかそれに類する何かだろう。気にするな。
まァな。相応にへビィな過去でもなければ狂いはせんさ。
>>-870 シャナ おう、無理せず休め。からだを愛えよ?
(-876) しろん 2013/07/23(Tue) 00時半頃
|
|
/* 小学校の体育で風雲たけし城っぽい事をやってたのを 思い出していたら、ハロルドさんはご存知無かったか…!
おやすみになられる皆様はまた明日に! ゆっくりおやすみして下さいに。
>>-872 姉さん 挙げてみると結構沢山やることがあるのだね。 姉さんに呼びかけてみちゃおうなのだよ。
(-877) kazashiro 2013/07/23(Tue) 00時半頃
|
|
/* 兄からの伝言確認です。 頭働かないのでやはりレスは明日にしましょう。 おやすみなさーい**
(-878) mikanseijim 2013/07/23(Tue) 00時半頃
|
|
/* たけし城、わからなかったわ…。 youtube見たけど、見覚えがない。
もう、螺旋城しかイメージが湧かなかったという。
グラハム> よぉし、1時間以内に脱出しましょう!
(-879) k_karura 2013/07/23(Tue) 00時半頃
|
|
/* 幼稚園児の時 俺もいつか訓練してたけしと戦う
そう思っていたときがありました(遠い目
(-880) oyama 2013/07/23(Tue) 00時半頃
|
|
―自宅―
[郊外にある自宅は、街の喧騒とはかけ離れている――はずなのに、何か騒がしい音が響いた。]
……
[ぺたんと私は座り込んでいる。残量は、後、0.2%]
(146) k_karura 2013/07/23(Tue) 00時半頃
|
|
/* 寝る方おやすみなさい! ゆっくり休んで下さいっ
(-881) k_karura 2013/07/23(Tue) 00時半頃
|
|
/* 箱の回線が繋がらなくなったorz
(-882) roku 2013/07/23(Tue) 00時半頃
|
|
-別れ-
霊感!?ありえるはずがない! 死者が口頭を回転させるなど! 回転力は何処に宿るというのだ!
[いっそ耳でもふさがんばかりに否定する>>140>>141。 物質の回転をこそ至上とするグラハムにとって、回転の拠り所が定かでない幽霊だのといったオカルトは、理解の範疇を超えていっそ恐怖の対象だ]
―――フンッ、貸しにしておく。 いずれ輪廻のその果てにでも返しに来い。
[ただ、最期に聞こえたその言葉>>142だけは、頷いて。あとは惜しむことも顧みることもなく、立ち去った*]
(@25) しろん 2013/07/23(Tue) 00時半頃
|
|
/* おっと、お休みの人はお休み! んで、ヒルダは箱大丈夫か…! 回線さんが機嫌直してくれますように。
風雲たけし城はリアルタイムでは知らんのだが、ネタとしては知ってるのだった。どっかに動画なり説明転がってねェかな(ごそごそ)
(-883) azure_blue 2013/07/23(Tue) 00時半頃
|
|
/* 寝る人お休みなさい。 私も寝るのです(・ν・)**
(-884) pannda 2013/07/23(Tue) 00時半頃
|
|
/* >>-873 ろざりん 応、望むところ。…が、しかし、回転螺旋城は基本的に缶詰食品ゆえに台所に類する設備は存在せんのだよな。 ざんねんだなー。あー、じつにざんねんだわー(棒
>>-879 タリア くくく、その意気込みやよし。 だが我が城の回転を侮ることがいずれ死に繋がることをその身に刻んで…!!
…あァ、セクション6以下は崩壊済みだったな。 歯車に挟まってミンチにでもならん限りは死の危険はないか。ちっ。
(-885) しろん 2013/07/23(Tue) 00時半頃
|
|
/* >>-865 ハロルド ウォアアな人がwww 大丈夫だ、安心したまえ!
(-886) azure_blue 2013/07/23(Tue) 00時半頃
|
|
― 自宅 ― ……………。
[ごろごろごろん。 転がって、ゆっくりと起き上がる。 こんなときだけは、ハロルドの無駄に鍛えた体に感謝するのであった。]
失礼します。 ……………、 [座り込んだ、女の姿>>146。 そらを、数えた、 ]
アンドロイド・タリア?
(147) birdmen 2013/07/23(Tue) 00時半頃
|
|
おかえり、なさい。
[彼女にとっては、聞きなれないほどの抑揚のない声だろう。]
(148) birdmen 2013/07/23(Tue) 00時半頃
|
|
/* 寝た人お休みなさい! ヒルダは焦らずゆっくりで大丈夫だ、箱さんに治れと念を送る!
>>-876 グラハム 自業自得はきっと違うと言いつつ! 感謝!
(-887) tougo 2013/07/23(Tue) 00時半頃
|
|
―早朝・セクション4『創造』―
それが完成品ですか?
[>>@13作業工程こそ眺めては居たものの、 台へ置かれた4つ腕時計に模したものを見上げる。
それが精巧な時計である、と言われる事は無いと思ったが、 回転、と論じられるものと想像して居たが故に 先ず『力』だと示されて、訝しげに眉を寄せた。]
その腕時計のようなものが、…力?
[>>@14見た目で判断してしまうのは、 どんなものであるのか、という理解が届いていないから。 偉大な回転力と聞けば、先程グラハムが移動に用いた 歯車の方が余程、力を持っているように思えるが。]
(149) motimoti 2013/07/23(Tue) 00時半頃
|
|
正す意思……ですか、 [唾棄すべき回転とやらが、いつから存在するかも解らない。 今日昨日の後ろを振り返れば届く程度の出来事であれば、 取り返せるものもあるかも知れないが。
人として過ごしただろう子供の頃の微かな記憶。 そこから此処までの距離は、ひどく長くて湾曲している。
暫しの沈黙の後に、]
ええ、……今の私には、それ以外目的はありません。
それを為そうが途中で果てようが、 恐らくは、何が得れるというわけでも無いでしょうが。
(150) motimoti 2013/07/23(Tue) 00時半頃
|
|
[時空を超える装置をかつて、 『ユダ』が研究し生み出そうとした話を耳にした事がある。 しかし禁忌の研究は粉々になった物質をもってして 失敗たる、という結果で幕を下ろす。
知らぬ過去あったもの取り戻すことも、 見ぬ未来へ足を馳せることも、 どう足掻いても今から抜け出す事は出来ないと証明された。]
『自由』と『休暇』は、この数日で満喫しました。 なので、そろそろ精算に移るとしましょう。
[立ち上がり、毛布を床へと下ろす。 ギプスで固められていない方の手を、向ける*]
(151) motimoti 2013/07/23(Tue) 01時頃
|
|
/* ロザリンドもお休み!!
(-888) oyama 2013/07/23(Tue) 01時頃
|
|
>>-880 アウグスト 志を同じくする者が居たか――――。
ヒルダさんの回線の回復を祈りつつ、 ロザリンさんもおやすみなさいですよう。
わたしも寝るまでに姉さんに呼びかけてみよう! 今頃共鳴窓が使える事に気付いたなど。
(-889) kazashiro 2013/07/23(Tue) 01時頃
|
|
/* グラハム女史はありがとう、本当に世話んなりっぱなしや!!
>>-886デニールくん 何を安心すると言うだァーー!!(ジョジョAA
(-890) birdmen 2013/07/23(Tue) 01時頃
|
|
/* >>-868 ですね、Mr.ハルがおっこちて来たタイミング…では 其方が移動でばたついてるかな…
よさげな時間軸は何処だろう。 セクション3と4にしか向かってないとか書いてしまったけど ここなら都合良いという場所があればそこでも。
ちょっと煙草とご飯を買いに行きつつ悩みます**
(-891) motimoti 2013/07/23(Tue) 01時頃
|
|
[私の名前を呼ぶ、声がした。
初めて聞く声色だったけど。 覚えている。この波長は―――…]
マスター。ただいま、戻りました。
アンドロイド・タリアではありません。 私の名前は―――…
[腕を上げる。きぃと軋ませながら。 黒く焦げた服。むき出しの金属肌の手首を、マスターの頬に寄せ。]
(152) k_karura 2013/07/23(Tue) 01時頃
|
|
G03H1/13-00 です。
貴方が、くれた、私の本当の名前です。
[スピーカーから流れる掠れた音声。 システムダウンまで、後数秒。]
(153) k_karura 2013/07/23(Tue) 01時頃
|
|
/* アスティンいってら!
>>-889 ノエル [がしぃ!!]
(-892) oyama 2013/07/23(Tue) 01時頃
|
|
/* >>-890 ハロルド 「俺のお父さんになってください!」ってハロルドに会いに行くようなことはないから安心するんだ!
女の子は皆平等です(きらきら)
(-893) azure_blue 2013/07/23(Tue) 01時頃
|
|
/* >>-891神父 あれ、毛布の件で2に来るんじゃなかったかみすったwwwwwすまない
ちょっと考えてみよう たばことごはんいてらさい
(-894) birdmen 2013/07/23(Tue) 01時頃
|
|
/* いきなりおかしくなった回線はいきなり復旧しました。 お騒がせしました>< 寝た人はおやすみなさいー
(-895) roku 2013/07/23(Tue) 01時頃
|
|
/* >>-893デニール それはwwwwwwwwwww
マスターがお父さん? パパ。
旦那様じゃなくて、パパって呼ぶできだったよねって、エピ入りして思ったとか。とか。
(-896) k_karura 2013/07/23(Tue) 01時頃
|
|
/* タリアアアアアアアアアアアアアア!!!
となりつつそろそろ寝ないと明日に響くのでお休みの用意
(-897) oyama 2013/07/23(Tue) 01時頃
|
|
―――――。……、
[>>152 ちりちりとする。 むき出しの金属は、人間の皮膚をひっかくのは容易いのに。 それを、どうにか隠そうとするほど優しい手つき。]
嗚。
(154) birdmen 2013/07/23(Tue) 01時頃
|
|
よく頑張ったね、タリア。
[ロボットなのに?プログラムなのに? この子は自ら「回転」して、自らの意思をもっている。
成程、娘に等しいわけです。 ねえ、ハロルド。] よく、 がんばった。 [守ってやれなくて、ごめんな。
崩れ落ちそうなタリアを抱えて、ベッドに横たえる。 すぐに、…―――冷蔵庫にあったのは、レベルの低い「パチスカ」で。 小さなスプーンで口元に運んでやりながら、彼女の頬にある煤を指で拭った。
口元は、「ハロルド」の笑い方。*]
(155) birdmen 2013/07/23(Tue) 01時頃
|
|
/* ヘスさんヒルダちゃんに会うのは、修理してからの方がよさそうかな。 びっくりしちゃいそうだwww
>>-893デニールくん そんなことに成ったらまずは物理でムスメハワタサン状態だよ!! 激おこすてぃっくふぁいなりてぃーぷんぷんどりーむだよ!!!
女の子は皆平等にかわいいのは同意する(あくしゅ
(-898) birdmen 2013/07/23(Tue) 01時頃
|
|
/* >>-898 ヘスは見てるけどヒルダは損傷みてないからね>< じゃあ少し間を置いて訪問するイメージで!
(-899) roku 2013/07/23(Tue) 01時頃
|
|
/* ヒルダさんの回線が戻って万歳三唱! 回復して本当に何よりです。
ハロルドさん達が涙腺を壊しに来ています。 だけれどパチスカでちょっとおかしい微笑みに変わるのでした。
(-900) kazashiro 2013/07/23(Tue) 01時頃
|
|
-夜明けの螺旋城・セクション4『創造』・中核-
よかろう。それが貴様の選択。それこそが貴様の回転だ。 あァいいとも。それでこそだ。 受け取れ。
[向けられた手>>151に、投げつけるようにして腕時計めいたそれを渡す。 それは、見た目以上の重さがあることを感じ取ることができただろう。慣性が強い訳ではない。衝撃が強い訳ではない。 ただ純粋に、惑星と惹かれあう力が強いのだ]
(@26) しろん 2013/07/23(Tue) 01時頃
|
|
名を…そうだな。重力針回転式時流断層発生時計とでもしておこうか。 長針と短針に、惑星核より採取した重力素子を使用している。 通常身につけている分にはただの時計だ。少々重いがな。 しかし、身につけ、運動することで、内部の發条へと動力が蓄積されていく。側面の竜頭は分かるな? 軽く引けば時刻合わせだが、強く引くことで内部の發条の動力を開放し、重力素子で構成された長針と短針が高速で回転を始める。 重力素子とはすなわち内部に小型の重力特異点を抱えた物質であり、ごく微小ではあるが光速を上回る運動速度を静止させ、固定化させた物質だ。 これら二本の重力針の回転による相互干渉によって時空対流を生じ、周囲の空間との時流に結界とも称すべき断層を形成させる。これによって周囲の時間から隔絶された時の中を動くことが可能となり――――
(@27) しろん 2013/07/23(Tue) 01時頃
|
|
/* さて、続きが気になりつつもおやすみなさいよ…!**
(-901) oyama 2013/07/23(Tue) 01時頃
|
|
―――あァ、分かりやすく噛み砕くとするか。 竜頭を強く引けば、周囲が静止したに等しい時間の中を、貴様だけが動くことを可能とする。 正確には、その時計を中心とした空間のみが動く、と言うべきだがな。 時流断層の大きさは、試算が正しければ半径にしておよそ1m。 二十四時間身につけ、蓄積した動力を開放させた場合、稼動できる時流断層の発生時間は、主観にしておよそ10分といったところだ。 どおだ?回転力の偉大さを理解することはできたか?
[静止した時の中で行動することによって生まれる可能性は、無限に近いものがあるだろう。 ただ、時を早回しにすることはできるが、巻き戻すことはできない。 停滞を嫌うグラハムが、逆転を望むわけもなかった]
使い道は貴様が決めろ。 貴様の頭脳の回転によって。意思は先刻確かめた。ゆえにその回転は貴様に預ける。 うまく使え。
[そこまでを一息に言い終え、改めて視線を投げかける]
以上、何か質問は?*
(@28) しろん 2013/07/23(Tue) 01時頃
|
|
/* 意訳:ザ・ワールドもしくはクロックアップできる時計くれてやんよ
超理論展開により時間に干渉する時計が開発で着て我輩は満足である。
寝た者たちはゆっくり休めよ?
(-902) しろん 2013/07/23(Tue) 01時半頃
|
|
/* !!!!! パトカーのサイレンの音でねおちーから帰還…!びっくりした…
現行軸おいついたらおやすみます!おやすみのみなさまおやすみなさい!
(-903) fumifumi 2013/07/23(Tue) 01時半頃
|
|
/* >>-894 すまんwwwwwwww毛布をもってきて貰ってしまったwwwww あと、深夜軸までMr.ハルって居る感じです? そこまで滞在されていないと誤読したやも。 深夜までいらっしゃるようであればお散歩でセクション2へ行くのですが
ほんまタリア良く頑張った過ぎたわ…。 そしてパチスカの効果的な活用法を知った
Mr.アウグストもおやすみ、 就寝された方はおやすみなさいませ。
Ms.ヒルダは回線事故どんまいです、 回復されたようで良かった。
夕飯終えたので、今日は歯磨いておやすむ予定。
>>@28ザ・ワールドだ…と
(-904) motimoti 2013/07/23(Tue) 01時半頃
|
|
/* 地上に出るログをと思ったら、ケーブルテレビのメンテが 始まった件について。
ぬぬぬ、オフラインでまとめておいて 今日はこのままお休みの体勢に入ります。 皆様、また明日に…。**
(-905) kazashiro 2013/07/23(Tue) 01時半頃
|
|
[褒めてくれた。タリアと、何時ものように呼んでくれた。 胸に広がる暖かさは、エネルギーとも違うもの。]
はい。マスター の 言いつけも、ちゃんと
[私の身体は軽々と運ばれた。 口の中に広がるのは優しい甘さ。
赤ゲージだった残存エネルギー量が僅かに回復した。]
マスター。ますたぁも、
(156) k_karura 2013/07/23(Tue) 01時半頃
|
|
おかえりなさい。
[見上げて微笑む目に、涙の様な水滴が着いていた。*]
(157) k_karura 2013/07/23(Tue) 01時半頃
|
|
/* >>-899ヒルダちゃん あいわかった!! そろそろ寝落ちと言う名の妖怪がやってくるから、いそいでまわしちゃうお!(やるおAA
>>-900のえるん パチスカは使わんとアカンとおもってな……(ry じつはタリアァァアアヒギャアアってやろうかと思ったのは秘密。
>>-904神父 すまないwwwいや、私の方が誤読してた臭いwwwww 深夜は居る居る、夜明けからいなくなる、って感じで。 (そこらへん居る人になら接触できるようにと思ってたので)
タリアちゃんはほんといい娘でしょう(ドヤ顔
(-906) birdmen 2013/07/23(Tue) 01時半頃
|
|
/* タァァアアリァァアアア!!! ええ娘やで
(-907) birdmen 2013/07/23(Tue) 01時半頃
|
|
/* タリアもハロルドも帰ってきたよかったああああ!
>>-906 無理はなさらず!
(-908) roku 2013/07/23(Tue) 01時半頃
|
|
/* 綺麗なタリアでお出迎えします。
ようやく、ようやくエピになって脱アンドロイドなタリアになったよ…。
ありがとうありがとう。皆さんありがとう。
お父さんが良い人だから…。 [プロテイン差し出しつつ]
(-909) k_karura 2013/07/23(Tue) 01時半頃
|
|
/* >>-891>>-894 ハロルド、IFG ああ、我輩がさっさと毛布を取りに行ってしまったのは早計だったか…。
そうだな、ハルがセクション4まで降りてきたのは早朝のタイミングだから、深夜~早朝の間にタイムラグがある。 …毛布を受け取ったあと、腹が減ったことにでもしてセクション2を自分で探してみるというのはどうだ。アスティン。
>>-904 それも8秒や10秒ではない…10分だ。ランダム使った割には綺麗な数字が出たな。
(-910) しろん 2013/07/23(Tue) 01時半頃
|
|
/* チョコラータなアレしておいて こんな偉大なオーラの発明品を頂戴して良いものか… 頂いてから申し訳なくなってきましたが、明日回収します。
>>-906 あ、良かった深夜帯残られてるんですね。 トイレないかなぁん、でセクション2彷徨いていいだろうか。 こんな理由での徘徊しか思いつかない私は 間違いなくトイレに飢えている。
その場合、セクション2にいらっしゃるものとしても構いませんか?
(-911) motimoti 2013/07/23(Tue) 01時半頃
|
|
/* うむ、タリアもハルもハロルドも。うむ。眼福である。
>>-890 かみのこ いいもの見せてもらった礼だ。 こちらこそ礼を言う。
>>-903 マリア それはそれですごい理由だな! まぁ、無理はするなよ?
(-912) しろん 2013/07/23(Tue) 01時半頃
|
|
/* >>-910 食事という三大欲の一つを失念していました! 案ありがとうございます、トイレよりそっちのが良いですね。
10分とかスタンドとはなんだったのか…1d15で良い数値来ましたね。 回転マジパネエ教をここに建てます
(-913) motimoti 2013/07/23(Tue) 01時半頃
|
|
/* >>-911 IFG うん?我輩は『発明品くれてやる代わりに諸々の尻拭いがんばれよ』と押し付けたのだぞ? 労働の対価としてはいいとこだと思うが。 それに時計はまだあと3つあってな(ニヤリ
…と、我輩も今日はこの辺りで落ちておくとしよう。 起きている皆も無理せんように。 さーらーばーだー**
(-914) しろん 2013/07/23(Tue) 01時半頃
|
|
― 自宅 ― [じゅうじゅうとベーコンの焼ける音と、よい匂い。 聊かアナログなトースターから出てきたパンを皿に置いて、ベーコン、そして目玉焼きを上に乗せる。 簡単な食事だ。缶詰を開ける次に簡単だ。]
おや……?
[来客応答システムが、扉の前の人物を映し出す。>>122 カメラと音声がそのまま、テレビのように透明感のある緑の光に現れた。]
はーい、ちょっとそのまま動かないでくださいねー
[かたん、たん、たんたんたん。 軽やかに動く指は、プログラムの“あれ”とは大違い。]
(158) birdmen 2013/07/23(Tue) 01時半頃
|
|
/* ざ・わーるど!タリア無事だった!! そしてパチパチスカッシュレベル9を食べるのをわすれてた!
痛み止めの苦いおくすりはどれくらいの効果なのだろう そろそろ切れていそうな予感
>>-912 口から心臓が飛び出すかと思いました… 2時まで…2時までは起きているのです…!
(-915) fumifumi 2013/07/23(Tue) 01時半頃
|
|
はいはーい、どうぞー! ヘスさんと……ああ、相棒さんかな? [善良な一市民。 自称するその通りの笑顔で、扉を開ける。]
(159) birdmen 2013/07/23(Tue) 01時半頃
|
科学者 ハロルドは、メモを貼った。
birdmen 2013/07/23(Tue) 01時半頃
|
/* 腹が減ったとマリアが料理を作りにいったら またそこで大惨事なのでおとなしくしてます…(正座)
(-916) fumifumi 2013/07/23(Tue) 01時半頃
|
|
/* >>-914 ええ、尻拭い余生を楽しませて頂きます。
二個だけ物を運搬しただけで、 飲み物くれーとか毛布くれーとかわがまま言ってた記憶しかない! バイト代高すぎてほんとね…。
貴重な一個を頂いてしまいました、あろがとうございます
>>-916 貴女はちょっと、大人しくしてて下さいね(私の胃のために)
では、おやすみなさいませ。 寝ても仕事の夢みそうでからい**
(-917) motimoti 2013/07/23(Tue) 01時半頃
|
|
― 警察署・地上への階段 ―
[>>104まともなご家庭じゃなくても「はしたない!」と思いはする体勢で階段の手すりを滑降する相棒を見ずにすんだのは、カウントダウンを続けているだろう何らかの装置の存在を思えば僥倖だったと思う。 怪盗だって、注意するぞ。
階段の途中で見つけた姿はヘッドライトをつけて、バックパックを背負って、やや腰が引けつつ身構える相棒の姿]
(160) tougo 2013/07/23(Tue) 01時半頃
|
|
/* >>-908ヒルダちゃん かえってきたよありがとう!! そういえばヒルダちゃんとは初対面になるんだったと今更思い出したとかそういう……
>>-909タリアちゃん もっふりもっふり。タリアのがんばりがあったからよ。(ぷろていんぐびぐび。)
>>-910グラハム女史 いえいえ、おいらが勘違いしてただけなのですwwwww アスティンしんぷ2に来るならそれで大丈夫や工藤!ってwwwwww すまないorz
>>-911神父 おうおう、大丈夫でござるよ!!ハルいいこだからまってる wwwwwトイレいけ!!wwwwwwwwww
(-918) birdmen 2013/07/23(Tue) 01時半頃
|
|
/* さてはて、はろるどはおやすみいたします…… これ以上はなんか謎の文章打ち出しそうや……**
(-919) birdmen 2013/07/23(Tue) 01時半頃
|
|
[>>105詰め寄ってくる相棒の手を掴む。 言いたいことは沢山ある、が苦虫噛み潰した顔ひとつ向けることで我慢する]
聞いてないお前が悪い。 というか、とりあえず話は後だ。
[まあ言った記憶もないが。 というのは黙ったまま。
むなしく声を響かせるヒルダを連れて、地上へ]
(161) tougo 2013/07/23(Tue) 01時半頃
|
|
/* >>-919ハロルド ありがとう、寝てる間にお返事しておきます! 遅くまでありがとう!
(-920) roku 2013/07/23(Tue) 01時半頃
|
|
― 地上 ―
[>>115掴んでいた手を離すのが、やや乱暴になってしまうのは、残してきたタリアを案じるが故だが。
「ロッソ・セータ」の爆発に遭遇して。 はぐれたヒルダの安否を気にした自分に、タリアが言った言葉を思い出す>>3:112
頭を掻くと、息を深く吐いた]
(162) tougo 2013/07/23(Tue) 01時半頃
|
|
タリアは、無事だよ。
死んでない。
[あのときの言葉を、なぞってみる。 何故そんなことがわかるのかと聞くことは無かったから、結局なぜ言い切れるのかはわからないままなのだが。 でもそのときは、それで冷静さを取り戻すことができたから。
自分には、彼女のような根拠はなにも無いけれど、ヒルダを真っ直ぐに見て、言い聞かせた]
(163) tougo 2013/07/23(Tue) 01時半頃
|
|
[相棒が不満をにじませつつも黙れば、それで話はおしまいとこちらも黙り込んだ。 ヒルダは一緒になったノエルやデニールと言葉を交わしているだろうか。 安否を気遣う声や、今後どうするかなど。
自分たちもやらねばならぬ事が沢山ある。 とりあえず、目に入る緑にまみれた船のこととか。一番見たくなかったが。
だが何よりも先に]
(164) tougo 2013/07/23(Tue) 02時頃
|
|
俺は、届けてこなくちゃだな。
[タリアから預かったアウグストの身体。 デニールが教えてくれた保管場所に安置してきた。
それを、彼の妹の元へ、帰さなければならない**]
(165) tougo 2013/07/23(Tue) 02時頃
|
|
―ハロルド宅―
[>>158返ってきたのは気さくな口調。 動かないで、と言われれば、ボタンを押したままのポーズで固まること数秒]
>>159やがて扉が開き、口調そのままのにこやかな表情が現れる。 相棒からある程度話は聞いていたけれど、想像以上だった]
え、ええと、そう、です。ヒルダと言います。 急に来て、すみません。 あの、タリアは……元気、ですか?
[ちら、と家の中を見回す。 ――何だかいい匂いがする、と思った。 平和な生活の匂い]
(166) roku 2013/07/23(Tue) 02時頃
|
|
―朝ごはんのある光景―
[ベッドの上でいつまでも寝ている場合ではない。 欠けた人工皮膚は大きな損傷箇所と共に真白い包帯で隠した。 ざんばらになっていた髪はマスターに綺麗に整えられ、短くなってかえって軽くなったとくるり舞う。]
お客さん、ですね。 お金を返しにきて下さったのでしょうか。
[新しいコップを2つ、テーブルの上に用意した。]**
(167) k_karura 2013/07/23(Tue) 02時頃
|
|
[警察署の地下から脱出した、あの時。(>>163) タリアは無事だ、と相棒は答えた。
相棒は自分に嘘をつかない、などとは言えない。 今までも小さなことから大きなことまで、いろいろと誤魔化されてきているとは思う。
でも、嘘をついているときには、あんな風にまっすぐこちらを見ることは無い。 だから、あれ以上は聞かなかった]
(168) roku 2013/07/23(Tue) 02時頃
|
|
― 早朝・セクション4『創造』 ―
[薄らと目を開く。膝上にかけられた毛布に、首をかしげ。 くう、とちいさく音を立てる腹。 声を出そうとすれば、掠れた音が漏れる。
のど、かわいた。
受け取ったまま飲むことの無かったオレンジジュース。 ぬるくなった缶を開けようと右手を動かして、]
――――― ッ!!!!!
[薬のおかげですっかり忘れていた痛みが、 指先を、両足を、身体中を駆け巡り、悶える。 叩かれた頬の赤はすっかり引いていたけれど。
何かを話している神父さまとグラハムに、意識を向ける事も難しく。 痛みに慣れるまで暫くの間、 球体回転なんちゃらの上で、ちいさく唸る**]
(169) fumifumi 2013/07/23(Tue) 02時頃
|
|
/* は。地下へのヘスさんのお返事してなかった。
が、朝のやつに盛り込んで返す所存。 私もここらで…おやすみなさい!**
(-921) k_karura 2013/07/23(Tue) 02時頃
|
|
/* >>-917 別にあなたのために料理なんて作りませんわ!(ふいっ)
― こうして世界は救われた ―
(-922) fumifumi 2013/07/23(Tue) 02時頃
|
|
/* おやすむ方はおやすみなさいませ。 私も下手に寝落ちる前に布団に入ると思われます。
(-923) fumifumi 2013/07/23(Tue) 02時頃
|
|
/* >>-921 タリアもありがとー!おやすみ!
(-924) roku 2013/07/23(Tue) 02時頃
|
|
/* なんか考えている内に、寝た人お休みなさい! タリアはお返事とか無理せずで! 俺が総じて遅いのです。
シャナさんへ。 お連れしますというか、お連れしましたというか、そんな気持ちで一杯の深夜です。
(-925) tougo 2013/07/23(Tue) 02時頃
|
|
/* おっと寝た人お休み! タリアやヒルダやヘスのあれそれ見てちょいと補完考えつつ、明日お休みを取った俺はうにうにといるのです。
(-926) azure_blue 2013/07/23(Tue) 02時頃
|
|
あ、あの、改めまして、初めまして。プロフェッサー。 ヒルダ・フロイツです。
[中へ通され、勧められるままに椅子へ座る。 緊張した面持ちでフルネームを、両親から受け継いだ姓を名乗った。 隣に座る人物へ、ちらりと視線を送り]
えっと、うちの相棒がお世話になりまして、あの。 あの……「玉響石(エナジーストーン)」についてご存知だって、聞いて。
[ガチガチで敬語を使いながら、 相棒を肘でつつく、というよりどつく。 取り出させるのは、警察署のマザーコンピューターからこぼれ落ちたという、石]
(170) roku 2013/07/23(Tue) 02時頃
|
|
……玉響石の研究をしていた、フロイツ夫妻をご存知でしょうか。 アタ……私は彼らの、両親の手がけた「試作品」を探してるんです。
これが、そうなのか……わかりますか? もし、そうなら。 それとも、確かめる必要があるなら。
[自分の耳の後ろに触れてみせる]
ここに、チップが埋まってるんです。玉響石と繋ぐための。 「これ」と、もう一度繋がることは、できますか?
[目の前の人物をじっとみつめた。 石は、テーブルの上に置かれている**]
(171) roku 2013/07/23(Tue) 02時頃
|
|
/* よし寝よう 私も明日は昼間来られるます! おやすみなさいー
(-927) roku 2013/07/23(Tue) 02時頃
|
黒い彗星1号 ヘスは、メモを貼った。
tougo 2013/07/23(Tue) 02時半頃
|
/* 続き、と思ったが頭が寝ているようだ。 おとなしく寝る!
寝た人お休み! デニールはうにうにがんばるのかな、無理せず!
お休みなさい!
(-928) tougo 2013/07/23(Tue) 02時半頃
|
|
― 少し前 回転螺旋城・セクション2『集積』 ―
[>>41予想の範囲の答えには、やはりという意味を込めてそうですかと返した。それにしてもプログラムだったはずのそれがどうしてここに出てきているのか、等個人的な興味は尽きなかった。
向けた問いに止まる様子も、根気よく待つつもりだったが。 存外早く返った答えに瞬いた。]
オルガン。
[少し、意外そうに。]
そうですか、それが貴方のしたい事、なら。 ハロルドさんにも伝えてみますね。
ああ、教会の方が近くに居られるのなら、 頼んでみるのも良いかもしれません。
[そう薄い笑みに、柔らかく微笑んだ。 その時は、それが出来ない可能性のなど知るはずも無かったのだが。]
(172) t_nuke 2013/07/23(Tue) 03時頃
|
|
………。
ハロルドさん、ですからね。
[>>42沈黙に返ってきた言葉に、存外この『ハル』は常識人としての感性を持ち合わせていて、それはわりと凄い事じゃないんだろうか、などと思った―――なんて。口が裂けても言わないが。 後でハルについて尋ねる機会があった時、名前の事とか聞いてみようか、なんて思ったとか何とか*]
(173) t_nuke 2013/07/23(Tue) 03時頃
|
|
― 回転螺旋城・セクション3『回転』 ―
[一人休んで、ようやく動けるかと腰を浮かしかけた頃。 >>@2微かに聞こえる地響きに気づくと体を強張らせた。 以前上から缶詰が落ちてきた時と、同じような危機感を感じたのだが。]
!!??
[>>@3それとは違う、今度は急な回転に体が傾いた。 城が回っているのか――と気づくと同時に、遠心力に引っ張られるように、体が外壁へと押し付けられる。]
(174) t_nuke 2013/07/23(Tue) 03時頃
|
|
ぅ、っ……。
[まともに立っていられない。しかもきつい。 喘ぐように、少しでも楽な場所を求めるようにもがき動いて手を伸ばす。]
――すけ て、
ニー……。
[殆ど無意識に、口から言葉が出たと同時に掴んだ物を引くと、 がこんと機械的な音が鳴った。]
(175) t_nuke 2013/07/23(Tue) 03時頃
|
|
ぇ。
[そして、今度は突然の浮遊感。]
(176) t_nuke 2013/07/23(Tue) 03時頃
|
|
―――――うわああああああ!!!!?!???
[ぽーんと勢いよく空中に放り出されたのは18秒ほど。 何が起こったか理解する前に、今度は背中に激痛が走る。
痛みにぐったりと気を失って、再び目を覚ますのは、 それからまた暫く経ってからのことだった*]
(177) t_nuke 2013/07/23(Tue) 03時頃
|
|
/* うぐ。時間有限の法則に乗っ取ってあーだこーだ考えてたらこんな時間になったとか(遠い目
グラハムさんにお礼言ったりとか教会の方と会ったりとか色々やる事・やりたい事はあったのですが、とりあえず相棒が待ってますし回転城出ることにしました。こんな出方ですg グラハムさんには後々改めてお礼言いにいけるといい…。
(-929) t_nuke 2013/07/23(Tue) 03時頃
|
|
/* とりあえず元喫茶店に帰ります。 重傷(?)ですが帰らないことにははなしがすすまな…(
相方遅くなってごめんね。ざぶざぶ。
(-930) t_nuke 2013/07/23(Tue) 03時頃
|
|
/* >>-928 ヘス うん、時間有限だし折角なので頑張るよ。 やることも色々あるので出来るだけあれそれと…。
ヒルダは回線復旧おめ! 一時的に機嫌損ねただけみたいで良かったなァ。 とか灰見つつ思ってたら
おい
おい すげェ出方にふいたり、心配積み重ねたり wwwwお前なぁ、おい。
(-931) azure_blue 2013/07/23(Tue) 03時半頃
|
|
/* 灰にも返したいけどすいません今は後回しで…。 あ、寝た人はおやすみなさい(遅すぎた
>>-931 …ダイス10目にすればよかったと思tt(たぶんそこじゃない
(-932) t_nuke 2013/07/23(Tue) 03時半頃
|
|
― 地下8階から地上へ ―
[駆け足と言ってみたものの、タリアは動かない。 振り返れば、マザーの元に向かう背が見える。
"私は『私』を信じています。 『同志』であると皆さんが認めてくれた『私』を信じています。"
確とした意志を持ったタリアの声が、胸に過ぎる。 込められたものと視線の先にある彼女の背とが重なれば、頷く。>>5:235>>5:236]
…わかった、任せた。 お前にしか出来ないこと、だろうからな。
必ず、戻れよ。 んで、全部終わったら、ちゃんとクッキー食いに来い。
[間に合わせるとの断言に、絶対の信頼を置く。>>109 地下を任せて別れ、地上へと駆け上がる。 かならず事を成して、また会えるのだからと。]
(178) azure_blue 2013/07/23(Tue) 03時半頃
|
|
["ですから、お2人も…――
ご自身を信じて下さい。"] ……、
[各々が為すべきことがある。 任せて、任される。 託して、託される。
そうして、繋いでゆく。]
(179) azure_blue 2013/07/23(Tue) 04時頃
|
|
あいつが、死ぬわけがない。
[タリアは、と問うヒルダの言葉が聞こえていたが、 その行き先は恐らく相棒にであろうと、ヘスを待った。 一気に駆け上がれば、流石に少しは息も切れる。整える時間が欲しかったと言うのも、ある。
ロボットやアンドロイドのように生体反応を確認する術などないから、タリアの無事を言い聞かせるヘスの言葉に根拠はないが、そこに声を重ねた。 自分と同じく、祈りのようなものであったのかもしれないと推し量って。>>163]
それにまだ、礼も言ってねェ。 謝罪も、… それに、 こんなひでェ事態の感想を言い合う余地くらいあったってバチは当たらないだろ。
(180) azure_blue 2013/07/23(Tue) 04時頃
|
|
ここで一度別れるだろ?
俺は、まず、義務を優先して後回しにしちまった個人的な用事をひとつ。それからタリアの成功が確認できるのを待って、今回の件に深く関わった奴らンとこ、回る。
[電力供給の復旧など、目に見える形で成果は知れよう。]
事のあらましを誰にどう伝えるかずっと考えてたんだけど、 結局のところ関係者に直接―――伝達して回るしかねェって思う。
俺はレポーター《記者》じゃない。 事件の真相を探り大衆に向けて発信する心算はねェし、それは別の奴の役目だ。そんなことをしたがる奴がいれば、だけどな。
[大昔から代々の同業者がどのようだったかは知る術はないけれど。 自分が祖母から受け継いだものは、本分を踏み越えぬ仕事だ。]
(181) azure_blue 2013/07/23(Tue) 04時頃
|
|
だから、理解する必要のある奴らにだけ届ける。
エーディ嬢にはノエルに任せていいかな。 ひょっとするとその繭?の中で、聞こえてンのかもしれないが。
そうだ、ヘスとヒルダ。 アウグストの身体は例の場所に安置できたんだっけか? シャナ嬢が戻っているかは分からんが、早いところ伝えて返してやらねェと。
それで、お前らは?
[自分が把握しきれなかった関係者のことは、行く先々で確認することになろう。 ヘスやヒルダ、ノエルにも先の予定を聞いて。 それから、各々がすべきことを行うべく一旦別れた。*]
(182) azure_blue 2013/07/23(Tue) 04時頃
|
|
[と、足を止める。]
ノエル、ヘス、ヒルダ!
[タリアを介し、繋がる同志へと見えるよう 高く拳掲げてみせて、再会の誓いに代えた。*]
(183) azure_blue 2013/07/23(Tue) 04時頃
|
|
― 市街地 ―
[タリアが作業を行う間に、最優先項目の元へと。 大事な人間の無事を確かめることが、本当は何よりも、 どんな状況や建前や義務や約束よりも大事であったのだが。
目の前の危機を差し置いて共に居る事を彼は望みはしない気がした。 また困った顔をされてしまうだろうかと、 苦渋の決断の末に、 結局こんな時間になって。
病院へと急ぐ。 掌握されていたシステムは元に戻ったか否か、 大本を絶った今でもまだ懸念は残っていたけれども。]
(184) azure_blue 2013/07/23(Tue) 04時頃
|
|
―→ シティ・病院 ―
………は?
[受付でヴェスパーの部屋を問い合わせて暫し。 硝子液晶越しに返った返答は、余りにも要領を得ない。]
(185) azure_blue 2013/07/23(Tue) 04時頃
|
|
居ないって、どういう……? この病院に搬送するって、レスキューが確かに……
行方不明!!? いやいや、だって相当な怪我だったろ!?
[なんだそれはどういうことだと、詰め寄る。 わからない、忽然と消えたのだと繰り返されれば首を振った。 隠し立てしている可能性も考えて根堀り葉掘り問うたが、病院側の言い分を聞くにそういうわけでもないらしい。
このままでは埒が明かない。 とにかく、病院で粗方の処置は終えていることだけは念押すように二度問うて、急いでそこを後にする。]
(186) azure_blue 2013/07/23(Tue) 04時頃
|
|
……、望み薄だが。
[焦りがありありと表れた手つきで鞄から端末を取り出し、 ぴんと弾いて直通のメッセージを送る。 そうして、喫茶店の方角へと走った。*]
(187) azure_blue 2013/07/23(Tue) 04時頃
|
|
/* >>-932 ダイスはいいけどwwwww なんで怪我追加してんだって話だよ馬鹿ッ!
っと、喫茶店目指してるんで見つけちゃっていいかなと思いつつ描写を待とうそうしよう。
(-933) azure_blue 2013/07/23(Tue) 04時頃
|
|
/* >>-933 挨拶も目的もすぱっと諦めきれる素敵なな脱出方法を思いついたから実行しちゃって…(目を逸らした はーい、がんばる。
あ、グラハムさん、セクション3に外に出る所なんか無いよ!って場合はすいません。 なんか適当に落ちたりなんたりして違うセクションまで行ったんだとおも((
(-934) t_nuke 2013/07/23(Tue) 04時半頃
|
|
/* あ、今の時間とか決まってる? 夜だったのは覚えてるけど夜のままでいいのかな。
[とりあえず暈しつつ]
(-935) t_nuke 2013/07/23(Tue) 04時半頃
|
|
/* うん、素敵というか斬新な脱出方法ではあった、が…。 描写とか無理せずにで問題ないんだからなと撫でておこう。
で、時間は確か朝になってたような。 明け方頃に警察署を脱出してるんじゃなかった かな。 なので、その位かなぁ、と。
少なくとも俺はその心算でロールってたんだけど、 もし記憶違いだったらごめんと関係者各位に(
(-936) azure_blue 2013/07/23(Tue) 04時半頃
|
|
/* >>-936 斬新いわれた。照れる← うん、いちおう、それなりに何とか出来ればいいなとは…(もごもご言いつつなでられている
ん、朝か。そうだよねだいぶ時間は経ったよね。了解。 まだ夜でも多分病院やら何やら移動してる間に朝になったんだよ…!
(-937) t_nuke 2013/07/23(Tue) 04時半頃
|
|
― ゴミ山 ―
ん………。
[どれくらい眠っていたか。 うっすら目を開けると、周囲の物が少しずつ判別できた。 飛んでいった時には解らなかったが、うっすら光が差して来ているのだと知れば、今の時刻も自ずと感じ取れる。
件の組織に没収されたのか、いつも身に着けていた端末は無く正確な時刻は解らない。 どのみち爆発で壊れてしまっているやもしれず、>>187相棒からのメッセージは知らないまま、ゆらと立ち上がった。 軽く咳き込みつつ体を動かすと、落ちどころが良かったのか痛みはあるが、動けなくはない。
振り返り、聳え立つ回転城へ戻ろうかとも思ったものの、戻って何をするか、答えが無かった。 無くした物はおぼろげに見えている。なくしたままで、未だ全部は取り戻せてはいないが、回転城からもネットからも、取り返すには限界があるだろう。
シャナやハロルドはどうしたのだろうと、そこは気がかりであり、僅かに引っかかっている『教会』の人間に、心惹かれなくはなかったが。]
(188) t_nuke 2013/07/23(Tue) 05時頃
|
|
[ふると首を振る。振り払うように。]
帰ろう。 …店、どうなってるのか見て来ないと。
[また身の危険に晒される可能性も無くはなvかったが。 きっと、なんとかなるだろうと、そんな気持ちで。 ゴミに足を取られぬようゆっくりと、帰路の道を歩き始めた。
ゴミの地が途切れた頃に一度だけ、回転城の方へと向き直ると、感謝を込めて腰を折った。 ありがとうございますと、それは理由はともあれ、自分を救ってくれた回転の女王への経緯の証*]
(189) t_nuke 2013/07/23(Tue) 05時頃
|
|
― 元喫茶店跡地 ―
[朝日がそろそろ顔を出し切ってきた頃に、ようやくたどり着いた自分の家は、文字通り『見るも無残な』状態だった。 一階部分の大破っぷりはむしろ感心するほどで。 当然のようにそのすぐ上の階にあった自宅も、その上も。外から見ただけでも大きくひび割れていて住めそうにはなかった。]
…………。
(190) t_nuke 2013/07/23(Tue) 05時頃
|
|
[眺めながら、よく生きてたな、とか、そんな感想が過ぎる。 日頃の行いが良かったのかとも思ったが、だったらこんな事態にはならないだろうと自己突っ込み。 現実から目を逸らすように、暫く呆然と立っていたが。]
どうしよう、これ。
[予想はしていたものの、こうなると本日の寝床にも困る有様で。 とにかくカードや保険証、自宅や店の権利書だけでも取ってこないとと、二階へ続く階段があった場所を探して、瓦礫の山を登ろうとした。]
(191) t_nuke 2013/07/23(Tue) 05時頃
|
|
/* おまたせおまたせ。 とにかくやっと到着したのでログ読んでこよう…!
(-938) t_nuke 2013/07/23(Tue) 05時頃
|
|
― 喫茶店跡地 ―
[まさかと思ったが、もしもヴェスパーが一人なら向かう先は一つ。 焦りに任せて駆け続け、喫茶店跡が見える場所まで来た。 壊れた家屋の傍に佇む人影が、ひとつ。]
……ヴェ、
[日が上れば、視界から得た情報に理解が届くのは早い。 人影が誰であるのかに気づいた瞬間、思わず叫んだ。]
ヴェス!!!!!!!
(192) azure_blue 2013/07/23(Tue) 05時半頃
|
|
[見間違うはずもない。 瓦礫の山に手をかけていたヴェスパーの腕を掴み、 引き剥がすように寄せて、思い切り腕の中に収める。 この時ばかりは、怪我の酷さは考慮外だった。]
お前、何やってんだ! 危ねェだろが…!
[掘り起こそうとして止められた自分が言えることでもないが、 崩れやすい足場に、平衡感覚の危うい怪我人が足を乗せていたらどうなるか。
下敷きは免れたとはいえ、巻き込まれて、血塗れで。 朦朧とした色に揺れながら薄く開かれた紫眼は認めたが、 小さく発せられた音を拾うことは叶わずに。>>3:+4
あの光景を二度見ることになるのかと、腕は震えた。]
(193) azure_blue 2013/07/23(Tue) 05時半頃
|
|
っていうか、何でこんな所にいる? 病院でお前が消えたって、医者も看護師にも説明出来んって言われて、訳がわかんねェんでこっちに向かってみて――――そうしたら、ここに居て。よりによって怪我人がどこほっつき歩いて、何処に上ろうと して んだ [まくし立てた声は、徐々に力を失くし] ……… ……… ……心配、した。
[無事で良かった、とは言えない。 抱いた感触から、怪我の酷さは窺い知れたからだ。
ただ、生きていて良かった、見つかって良かったと、 それだけをぽつりと落として、首垂れた。]
(194) azure_blue 2013/07/23(Tue) 05時半頃
|
|
/* >>-937 照れるところΣ いやまあ、いいんだ。心配の種が一つ増えるだけだし、 今更ひとつふたつ増えたところで……。
うん、見直してみたら自分でも明け方って書いてたみたいだ。
(-939) azure_blue 2013/07/23(Tue) 05時半頃
|
|
― 喫茶『ロッソ・セータ』跡地 ―
[よいせと不安定な山登りへの第一歩を踏み出そうとしたが、結果成し得ず逆に反対側に体が傾いた。 >>192その前にかけられた声に振り返りながら、だったせいで、さぞふらふら危なっかしく見えたのだろう。 かけられた側といえば、次々起こるあれやそれやのおかげで、神経が太く――というよりは、若干感覚が麻痺したようにどこかぼんやりとした感じが残ったままだったが。]
あ。
[っと言うと同時に、倒れそうになった体は今度は瓦礫ではなく違う物の中へと落ちる。 怪我した部分を押さえられれば痛みも走り腕の中で眉根を寄せたが、震える腕と、畳み掛けるような声に、ようやくとても心配をかけていたのだろうというのに思い至る。]
え、っと。
[肩の上に乗せられるようにうなだれる頭の後ろに、戸惑いながらも固い手をゆると乗せた。何から話すかと、迷いながら固い手は少し癖の残る髪の毛を擽るように撫でて。]
(195) t_nuke 2013/07/23(Tue) 06時頃
|
|
グラハムさんに連れられて、 回転城――あの、ゴミ山の所まで行ってたんです。
僕はどうして、店がこんなになっているのか、全く覚えていなくて。 グラハムさん曰く、洗脳を受けたそうで。>>3:@8 だからこれ以上悪くならないようにと、 一時的に病院から避難させてもらって。
[何で、の返答には、こちら側の経緯を語る。 語りながら、だが胸に残る靄のような物は晴れない。 何故だかよけいにざわつく気がするものの、原因がわからずに。]
結局、やっぱり何があったのか、 細かいところまでは思い出せてはいないんですが。 僕は仕事に失敗したんでしょう、…きっと。
……すみません、心配かけて。
[言葉は、気まずさもあってかすこしぎこちなく聞こえただろうが。]
(196) t_nuke 2013/07/23(Tue) 06時頃
|
|
デニール。
[ぽつと呟いた名は、何故だか違う者のように聞こえて。 少し、困ったように眉を下げたままだった。]
(197) t_nuke 2013/07/23(Tue) 06時頃
|
|
/* >>-939 うんまぁ心配の種はたくさんあるよね… ごめん ね
うっかり帰り道に星空を見上げようとしていたから聞いてみたのでしたよかったぁぁ! と言いつつお返事でしたもぐもぐ。
(-940) t_nuke 2013/07/23(Tue) 06時半頃
|
|
洗、脳? ……あの、 糞病院か?
[ぐらりと再燃する激情に、声が揺れた。 だが今は病院に向ける怒りは二の次に、確認のために問う。 感情に従えば却って力が篭り、苦痛となるかと腕は緩めた。]
記憶が抜けてんのか。 ……仕事に失敗、っつうことは、 店がこうなる前の夜のことも覚えてねェんだな。
[深く眉間に皺が刻まれる。 聞き慣れぬ敬語に、他人のような呼び方に。]
(198) azure_blue 2013/07/23(Tue) 07時頃
|
|
………と、お前とあの日に話したのは、覚えている限りこんなもんだ。
[洗脳と形容されてはいるが、どの種類のどの程度のものを施されたのかは分からない。逆効果の可能性も無くはないが、逡巡ののち、一か八かと一通り話しておく。
ただ、彼の突き止めた白と黒の教会の詳細説明は避けた。 どこまでが知っては不味い情報と見做されたのかは知らないが、 再び知ってしまった時に、記憶操作以外の襲撃を受ける可能性を怖れた為だ。]
失敗はしてねェよ。 お前はお前の責務に従っただけだろうし、こっちはその情報で助かったようなもんだ。
ただ、 触れたもんが危ないモンだったから、 …ヴェスがこんな目に遭ってる。
(199) azure_blue 2013/07/23(Tue) 07時頃
|
|
心配は今更っつかお互い様だろ。 普段嬉々として世話焼いてるお前に言われると妙な気になるし。 ……そんなことより、お前、親友の呼び方も忘れたのか。
デニー、って、お前が呼んだ名だろーに。 妙なところまで耄碌したら、じいちゃん扱いすんぞ。
[明るく揶揄するつもりが、失敗した。 声の調子が中途半端に下がったままで、 何とも言えぬ表情で、苦く顔を顰める。] ……ばあか。
[大差ない位置にあるヴェスパーの額に、 ごつ、と少し強めに額をぶつけた。]
(200) azure_blue 2013/07/23(Tue) 07時頃
|
|
/* 何か危なっかしいしね。 別な心配はこっちもかけまくってる気しかしないが(…) 大事な子が怪我とかねそういうのは、男の子としてはどうにかしたいと思ってしまうのです( ノノ)
おう、なるほど星空だと夜だもんな。 何か関連するロールだったなら惜しい事したーってなるけどw
(-941) azure_blue 2013/07/23(Tue) 07時頃
|
|
/* そして記憶混濁にはこんにゃろうと転がるよね……
ころん。
(-942) azure_blue 2013/07/23(Tue) 07時頃
|
|
―地下→地上へ―
[駆け上がる途中で、見た事もない降り方で滑降している ヒルダの姿を認めた。>>104 …勿論記録している、だって珍しいもの。]
ヒルダも元気そうで何よりなのだよー! それにしても相変わらずヘスとヒルダは賑やかなのだよ。
頑張って駆け上がるのだよー?
[ヘスとの再会には何か無事を確認し合うような感動的な 場面があるかしらと思ったものの、 そもそもヘス自身が彼女の無事を確信していたのだから その辺りを改めて問う事もないのだろう。
ヒルダの大声が響き渡る階段>>105を、苦笑を浮かべながら 青年もまた後を付いて駆け上がった。]
(201) kazashiro 2013/07/23(Tue) 08時頃
|
|
―地上で―
地上なのだよー。 皆大丈夫なのかな?
[自分は特殊だからさておいても、人である三人は 相当の疲労ではなかったかと振り向く。 彼ら越しに見える空は、夜と朝の境界線を作っていたか。
その中にタリアの姿が無いのには僅かに口を への字に曲げはしたが、すぐに戻し]
タリアは…まだ来ないのだね。 でもタリアはきちんと出て来るのだよ、無茶するけれど ちゃんとやる事はやってるのだよ。
[行動を共にしたのはわずかな間だったにしても、 その中で彼女が失敗した事柄はひとつも、無い。 だから無事にまた会えるのだと確信していた。*]
(202) kazashiro 2013/07/23(Tue) 08時頃
|
|
/* じわじわと進めて、出勤タイム! おはようございます、夜中の店長とデニールさんのお話が 気になりつつも急ぎ置いてまた昼か夜に…。
姉さんは起きたい所があれば起きてくださいなのだよー!**
(-943) kazashiro 2013/07/23(Tue) 08時頃
|
|
/* >>-201 記録されてた!wwwww(*ノノ)
おはよー。 デニールとヴェスパーは遅くまでおつかれさま。
(-944) roku 2013/07/23(Tue) 08時頃
|
ヒルダは、ノエルに手を振った。いってらっしゃい!
roku 2013/07/23(Tue) 08時頃
|
/* どうしてくれようと思ってたら…。 おはようございます。 ノエルさんはお仕事行ってらっしゃいですよ。
(-945) t_nuke 2013/07/23(Tue) 08時半頃
|
|
/* ざざっと流し読みつつ一撃! みんなと別れた辺りでパキッと殻を割ろうかと思っているのだわ!
仕立屋さんの安否が気になるから、行き先は病院なのかしら。 司祭さんともどこかでエンカしたいのだけど。
(-946) mayuneco 2013/07/23(Tue) 08時半頃
|
|
― 喫茶『ロッソ・セータ』跡地 ―
ええ、多分。 グラハムさんの旧知、らしいのですが…。
[>>198実際誰にどこでどうされたのかは知る由もないが、病院からつれられたということはおそらくそうなのだろうと。旧知については名までは知らずに、そういう呼び方になった。
前の夜の事についても同様に、ひとつ頷く。仕事の友なら知っているのだろうかと、向けた眼差しに映るのは、ひどく深い皺だった。]
(203) t_nuke 2013/07/23(Tue) 09時頃
|
|
ロッソ・セータのプロテクト、突破されたんですか…。
[>>199幾重にもかけた壁が易々塗り替えられていった事への衝撃には瞬く。とはいえ前日のあらましを聞いても、どこか現実味が薄いのはごっそり無くしているからだった。 おそらく白も黒も、今告げられても切欠にもならない程度に、正しく記憶の改竄は成されていた。
失敗には、眉をさげたまま「ありがとう」と小さく礼を言った。 事実が何処にあれど、慰めの言葉は今は優しく響く。]
(204) t_nuke 2013/07/23(Tue) 09時頃
|
|
普段から世話。 そう、でしたっけ。
[>>200きょとと、また覚えがなさそうに瞬く。 少し首をかしげて、傾げて、細い記憶の糸を辿って。]
……そう、でしたね。 お財布忘れて食堂に行ったデニールに、 仕事の途中に呼び出されて、慌てて払いに行ったり。 その後、暫くお財布首からぶらさげさせたり…。
[そんな細やかな記憶は消えていないのだが、何かがやっぱり足りないままで。 親友と、デニーと、口に昇るたびにざわついた。]
(205) t_nuke 2013/07/23(Tue) 09時頃
|
|
いっ!
[>>200ゴン、と頭からいい音が鳴って、 額の裏がちかちかと点滅を繰り返した。 わりと強くぶつけた頭も、緩められるまえの体も痛かったが。 それより苦い顔と、時々かすれそうになる声の方がずっと、
―――――胸に痛い。]
(206) t_nuke 2013/07/23(Tue) 09時頃
|
|
デニー。
[思い出せないまま、間近で口にしてみた。]
……僕が、最初にそう呼んだんでしたっけ。
[何時呼んでたのか、どう呼んでたのか。 靄がかかったような歯がゆさと気まずさに、 視線を落とすと赤色が目に入った。
顔を赤色に埋めるように、傾けて少し目を閉じた。 擦めた頬が、何故だか懐かしい気がして、 手繰った糸が呼び名の始まりの出来事を引き寄せた。]
(207) t_nuke 2013/07/23(Tue) 09時頃
|
|
(――――デニーって、呼んでいい?)
[手を繋いだまま、そう尋ねて。 なのに二人だけの時にしか呼ばなかった。 どうしてかと尋ねられた時、まだ無邪気でいられた子供の頃、 わらってこう答えたのだ。]
「他の人が真似しないように 僕だけそう呼んでればいいから。」
……でしたっけ。
[始まりが思い出すのは、子供じみた独占欲。 ゆると目を開けて、間近から覗き込むように幼馴染を見上げた。]
(208) t_nuke 2013/07/23(Tue) 09時頃
|
|
/* 難産した。 エーディさんも行ってらっしゃいですよ。
そして合間にログを見てきました、が。 ずいぶん昔の話が見えて懐かしいですね…。 ええ覚えている世代です。年バレしますね恐ろしい罠です。
マリア・タリア・ヒルダの3文字女子は間違いやすかったですねぇ。 マリア・タリアが特に1字違いですし…。
(-947) t_nuke 2013/07/23(Tue) 09時頃
|
|
/* >>-807ノエルさん wwwwwwwwwwwwwwwwあぶなwwwwww タリアさんが暗黒物質食べたらどうなったんでしょうねぇ…。
>>-816グラハムさん wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww すいませんそれ僕です>>3:+22 いかにあの企業名をログに捻じ込むか考えてました…。 食品類は入れやすいですよね。 しかしイチコロ品を飲んでしまtt …きっと一般用なのも売ってるんでしょうね。ええ。
ひょっとしたらぱちぱちスカッシュももちふみ宇宙食品産なんじゃ。 …考えすぎですかね。
(-948) t_nuke 2013/07/23(Tue) 09時頃
|
|
/* ちら。警察署別れ際が熱いなぁ。 デニールがカッコいい。
喫茶店組も再会できておめでとうを!
忘れてはならない!猫化ウィルスの件!!**
(-949) k_karura 2013/07/23(Tue) 09時頃
|
|
/* >>-949 Σ忘れてた!<猫化 途中まではがんばって拾おうとしてたんだ……!
(-950) roku 2013/07/23(Tue) 09時頃
|
|
/* ありがとうございますタリアさん。 そちらも再会おめでとうでした。 壊れて無くてよかった。そして涙が…。 行ってらっしゃいですよ。
はっ。猫化ウィルスの事すっかり忘れてt
(-951) t_nuke 2013/07/23(Tue) 09時頃
|
|
/* おはよーございます。
(-952) tougo 2013/07/23(Tue) 09時半頃
|
|
―警察署脱出直後―
[タリアについては 無事だ、との答えで一応納得しておく(>>168) しかし]
ノエル、エーディには会え……え!? 腕どしたの痛くないの!? デニールは怪我ない!?
[同志たちの様子を確かめて、現状を把握するまでには、 また一騒ぎも二騒ぎもするのだ]
(209) roku 2013/07/23(Tue) 09時半頃
|
|
[>>182デニールの問いに頷く]
……うん。 アウグスト、帰してあげないとね。 デニールの教えてくれた場所にいてもらってる。
[何も警察署から亡骸を連れ出す必要はなかったのでは、と思ってもいたのだが。 署内の今の惨状を見れば、外へ移動させておいてよかったわけだ]
届けてこなくちゃね。
[>>165相棒の言葉を、静かに繰り返した]
(210) roku 2013/07/23(Tue) 09時半頃
|
|
[シャナの自宅へ向かう。 いつも無愛想な相棒の顔が、今はより一層むっすりしていた。 葬儀屋だ、と名乗ればたいていの人が信じるだろう]
……アタシが、言うね。
[シャナは、彼女の兄の死を知っているのかどうか。 その報せは、自分の口から届けるつもりだった。 「兄」の死を告げる役目を、相棒にもう一度負わせたくはなかった**]
(211) roku 2013/07/23(Tue) 09時半頃
|
|
さい……ふ。 忘れてていいことはしっかり覚えてやがる。 [あんまり何度も忘れるものだからと、首から提げていろと言われた財布は、今は無事に鞄の中だが。 頭突き食らわした額を擦りながらあの時のことを思い出せば、視線は気まずく彷徨った。>>205
余りヴェスを呼び出したくない店で忘れたときには、流石に別の友人にヘルプを頼んだが。後でバレて軽く小戦争状態になったこともついでに思い出して僅かに遠い目。]
(212) azure_blue 2013/07/23(Tue) 10時頃
|
|
[首元に少し重みが掛かり、視線だけを下げた。 名を呼ばれるが、常の抑揚とは遠い。 まだどこか過去の記憶に焦点の合わぬかのような、確かめるように口にする様に、眉が下がった。]
未だにお前しか呼ばねェよ。
[名前の頭だけを取った呼びやすい愛称だから、同じように呼ぼうとする者も居たには居たけれども、それには何やかや理由をつけて区切らず呼ばせているから、今のところ幼いヴェスの希望通りに、相方だけが口にする名となっている。>>207>>208] ……多分、後にも先にも。 [同じ時間を共有することが出来る限りは。]
(213) azure_blue 2013/07/23(Tue) 10時頃
|
|
…――何だろうな。 俺がもっとちゃんと付いてれば良かったのか。 そうすりゃ、病院で記憶弄くり回されることもなかった、ろ…
[それ以前に、もっと気をつけていれば、 爆発に巻き込まれることすら防げたかも知れない。 怪我を負わせることもなかったのかも知れない。 仮定の話に意味は無いと知っているから、零れた後悔の言葉は噤もうか。きっと、キリがない。]
何が消えてて、何が消えてねェのか。 質問して、確かめて、足りんものを埋められるならいいが。
生憎、一年二年で埋まるような、 そんな浅いもんじゃないからな。
[何が足りぬのか、何が足りるのか。わからない。]
(214) azure_blue 2013/07/23(Tue) 10時頃
|
|
[肩口に顔を埋めたまま少しの間黙り込んだヴェスには、何も言わずそうさせていた。こうしていることで何か記憶の手がかりになるのならと。 幼い日の情景を語る声を聞けば、笑みなのかそうでないのか、口許を引き結んだ。>>208] ……少しは思い出したかよ。
[睨むように言うのは、視界が緩みかけた所為だ。 頭を置かれた肩とは逆側の腕を持ち上げて、ヴェスパーの首元に指を置く。擽るように黒いタイに絡めて、ゆるく引いた。
「お前、大昔に“お揃いはきっと似合わない”なんて言ってたろ。 だから、選ぶのに時間かかって大変だった。
コーヴォ、じゃなくて。ええと。 ……ロッソ・セータの就職祝いみたいなもん。」
括り付けとけ、と、小箱を手渡しに訪れたのは、ヴェスパーが継いで直ぐの事だったか。こちらは既に稼業を継いで暫く経っていたから、それなりの物を選んだつもりだ。 看板に特別な意味があることも、特に深い意味を込めていたわけでもなかったが、ある方向ではとても分かりやすい贈り物で]
(215) azure_blue 2013/07/23(Tue) 10時頃
|
|
……馬鹿、ヴェス。
[見上げる視線と見下ろす視線が交わって。 もう一度、指を引く。
悪態は少し、複雑な響きを帯びた。*]
(216) azure_blue 2013/07/23(Tue) 10時頃
|
|
/* ちょっと何か打ってたらおはようの人が沢山だ!! 朝だなァ、朝ですね……。 皆ロールもおつかれさま。
>>-949 タリア おめでとうありがとう! 今の所おめでたいのかはよー分からんが(ヴェスの記憶混乱気味だし)10日ぶりくらいに直接話せてるよなあと感慨深いですええ。 タリアとハロルドの話は相変わらず綺麗だ……アンドロイドから離れられたんだなぁと胸に来るものがある。
(-953) azure_blue 2013/07/23(Tue) 10時頃
|
|
/* 世界の車窓(トイレ)からこんにちは
>>-946 ですね。教会に泊まるのかな?と思ったら 灰を辿ってみたらそんなことありませんでしたね。
終了まで時間有り余っているわけではないので、 もしできたら、で大丈夫ですよー。 殻を割って出てくる衝撃のシーンは生でみたいがwwwwwwwwww
情報屋組は再会おめでとうございます。 早期ヴェスパー落としは悩んでたんですよね… 占役職を落とすことに躊躇う狼です。 長い期間再会させてあげられず、すみません。
(-954) motimoti 2013/07/23(Tue) 10時半頃
|
|
― 警察署前 ─
[>>201地上へと向かう間、ノエルに漏らされた感想の一部に眉尻を上げる。賑やかだ、それもヒルダ並み──それはこう、自負があれそれ。
自分には見えなかった相棒の勇姿。 ノエルがばっちり記録していることを知れば、「だから普段から言っているだろう」な苦い顔してヒルダを見るのだが、まさかゴクアーク星でそんな階段降りが流行ることもないだろうから、そのせりふを言うこともないだろう。 ……きっと、たぶん]
(217) tougo 2013/07/23(Tue) 11時頃
|
|
[>>180バチは当たらないだろう。 デニールの言葉に口の端を上げる]
違いない。
[こんな騒々しい事態を無言のうちに分かち合える人間が……いや、存在が、3人しかいないというのも物足りない。
デニールも、ノエルも、タリアの成功を疑っていない。 それを知ってしまうと、なんだかおかしくて少しだけ笑ってしまう。 タリアが聞いていたら、当たり前です、とか、言うのだろうか。
関係者への伝達。 ニニンガ・シティの復旧へとつながっていくだろうそれを成すというデニールには、任せた、と頷いた]
(218) tougo 2013/07/23(Tue) 11時頃
|
|
行くか。
[>>210ヒルダを促す。 >>183立ち去りかけたデニールに名を呼ばれて振り返った。
見えたのは、高く突き上げられる拳]
おう。
[少し笑って、拳を上げてみせる。 そのまま開いて、ひと時別れる同志たちに、ひらりと振った**]
(219) tougo 2013/07/23(Tue) 11時頃
|
|
/* 寝ていた間にものすごい勢いでログが伸びてるんですけど…
ところで、グラハムさんが貼ってくれたログの中に、兄の>>0:225があって、「お前がノーヘル運転で死んでるじゃねーか」とツッコミたくなりました…
言霊って怖いですわね…
(-955) mikanseijim 2013/07/23(Tue) 11時頃
|
|
─ ─
[>>211混乱の中、シャナと連絡はついただろうか。 ぽつりと、隣のヒルダが言葉をこぼせば、ひとつ瞬きする]
……。阿呆。
[いつもよりも、小さな声だったから、思い至る。 どうやら気を使われたらしい。 わしわしと頭を掻いた]
こういうのは、縁が薄い人間がやるって決まってるんだよ。
[ヒルダの背を、軽く、叩いた*]
(220) tougo 2013/07/23(Tue) 11時頃
|
|
/* あ、シャナだ。 おはよう。
(-956) tougo 2013/07/23(Tue) 11時半頃
|
黒い彗星1号 ヘスは、メモを貼った。
tougo 2013/07/23(Tue) 11時半頃
|
/* >>-956 おはようございます。 ちょっぱやで追いつきますわね。
(-957) mikanseijim 2013/07/23(Tue) 11時半頃
|
|
/* とか言ってる間にお昼ですわね お昼ごはんの準備しなきゃいけないですわね;;
また午後に**
(-958) mikanseijim 2013/07/23(Tue) 11時半頃
|
|
/* シャナ。 急がなくて大丈夫だ。 ご飯ちゃんと食べてきて!
(-959) tougo 2013/07/23(Tue) 12時頃
|
|
/* おひーるやすみの一撃。
そういえばwwwwwおれwwwwノーヘル運転で死んだwwwwwwうわああwwwwwwww
(-960) oyama 2013/07/23(Tue) 12時頃
|
|
─ ハロルド宅 ─
[ハロルド・マックスウェルの家を見つけるのは、想像よりも難しくなかった。 近くまで来て、道行く人に聞けば、誰でも答えてくれただろう。どうやらハロルドは有名人らしい。妙に事情を聞かれたり、奇異の目で見られたりしながら、彼の自宅兼研究所へたどり着く>>0:35]
もうお前が言っただろ。
[>>122緊張すると繰り返す相棒。 あまりにも繰り返すものだから、自分の方の緊張はどこかに行ってしまった]
(221) tougo 2013/07/23(Tue) 12時半頃
|
|
[>>158>>166 動かないで。 言葉通りに固まっているヒルダを見る。 そんな自分も止まっているが、どちらかといえばヒルダを止める必要がないからである。
>>159善良な一市民然としたハロルドの顔を見れば、わずかに半眼にもなるのだけれど。 タリアは元気か。その答えは、やはり気になって。 黙したまま答えを待った]
(222) tougo 2013/07/23(Tue) 12時半頃
|
|
というかだ。 あんたも無事そうで、よかった。
[そう言えたのは、中へ通され、椅子にかける前だったか後だったか。
無事、ということもなかったろう。 ハロルドとは、いくつかの約束と、いくつかの借りを作って、居酒屋の前で別れたきり。 警察署に助けに行こうとカチコミをして、成せず、病院に搬送されたという情報も、あったのだ]
(223) tougo 2013/07/23(Tue) 12時半頃
|
|
[>>170相棒が話し出す。 ついぞ聞いたことのないガチガチの敬語を聞きならが。
どす、と。 明らかに力加減を間違えた促しに、無言のまま──半眼で相棒を見るくらいはするが──マザーからこぼれた石を、テーブルの上に置いた**]
(224) tougo 2013/07/23(Tue) 12時半頃
|
黒い彗星1号 ヘスは、メモを貼った。
tougo 2013/07/23(Tue) 12時半頃
|
/*
おいついたー
ヘルメット、大事! (と、散々ノーヘル運転していた人は思いました**
(-961) tougo 2013/07/23(Tue) 12時半頃
|
|
/* >>-955 Σノーヘルの呪い怖い
(-962) roku 2013/07/23(Tue) 12時半頃
|
|
/* これがヒトを呪わば穴二つか…おまけに下らんいさかいで云々まで実現させているし、なんというフラグ回収力だ。
>>-949>>-950>>-951大丈夫だ。インフィニットジャスティs・フリードリヒ・ゲスティン略してジャスティンFがきっとなんとかしてくれる。ザ・ワールドとかクロックアップアップとか使って(丸投げ
>>-929 ヴェスパー さてどうやって見送ろうかと考えていたら思いのほか大胆な脱出をされて思わずくくくと笑いを噛み殺したぞ。 まァ多少心配はしても罰は当たるまいと思ったが、デニールいるしな。 いや、いいんじゃないか?我輩は好きだぞそういうの。
>>-934 安心しろ。元々どんな風に使ってもどんな設備が生えてもよかろうと思って持ち出した回転螺旋城だ。 何の問題もないというよりそういった使い方こそが望むところ。気にすることはない。
(-963) しろん 2013/07/23(Tue) 13時頃
|
|
あァ? どうしたマリア。
[それは、シメオンとの会話の最中だったか、そのあとか。悶え、小さく唸るマリアの姿が目に映る>>169]
なるほど麻酔が切れたか。
[がぁんっ! 近場の歯車を蹴り飛ばす。ごろんごろんと音を立て、上層から転がってくるのは、いくつかの包帯]
痛みもまた生命の回転の重要な一部だ。 少なくとも我輩はそれを止めてやろうなどとは思わんから甘ったれるなよ?
[ぱしり。頭上から落ちてきた包帯を見もせずに受け止める。 自らの手にした懐中時計の竜頭を、ぐいと引く]
(@29) しろん 2013/07/23(Tue) 13時頃
|
|
まぁ、せっかくの機会だ。代謝加速包帯の実証試験には付き合ってもらうが。
[そう告げたときには、すでに怪我した箇所の包帯が一通り巻き替えられている]
現段階ですでに治癒はある程度始まっている兆候があった。3(0..100)x1分もすれば痛みは小康状態に入るだろう。
[それまでの痛みは耐えろ、というのがグラハムの姿勢ではある。まァもっとも。セクション2を探せば、痛み止めや、それに類する医療品も見つかったのかもしれないが]
痛みが止んだならば治癒経過を報告書にでもまとめておけ。**
(@30) しろん 2013/07/23(Tue) 13時頃
|
|
/* 寝てt
とりあえず相方のお返事をもぐもぐしつつ お昼の人はいってらっしゃいです。 ノーへル恐ろしい…。
(-964) t_nuke 2013/07/23(Tue) 13時頃
|
|
/* うむ、昼の一撃離脱だ。次は夜にでも。
さらばだー**
(-965) しろん 2013/07/23(Tue) 13時頃
|
|
― 喫茶『ロッソ・セータ』跡地 ―
ほかにも、ありましたね。
[>>212口にし、数えるときりがないくらいには、 気づけばデニールの目付けのようになっていた。 あまり良い顔をしない店のことで喧嘩したりも、 そうはっきりと、覚えているのに。]
………あったね。
[敬語をとれば、それがすとんと収まる気がした。]
(225) t_nuke 2013/07/23(Tue) 14時頃
|
|
……うん。
[>>213そんな経緯があったから、なるべく呼ばせないようにしてくれているのは知っていた。自分の方も、そう呼ばせる人は殆ど居ない。 つまりずっと、とその言葉にざわつきを覚えて。 >>214次々落ちていく後悔の言葉にはただ眉を下げた。]
いや、僕が下手をうたなければ、 良かった事なんだし…。
…そうだね、ぼくはずっと、君の傍にいて…。
[数え切れない思い出がある。 それらの殆どは時の流れという自然に時折消されてしまうが。 記憶に残る大半は未だしっかりと残っていて。]
(226) t_nuke 2013/07/23(Tue) 14時頃
|
|
それは、覚えてる。 ……覚えている事は多いんだ。
[それなのに何かが足りなくて、消えてしまって、不自然な幼馴染との距離が出来て。 忘れたわけじゃないんだと、見上げれば少し潤んだ濃い色の瞳が見えた。]
泣いてるの、デニー、 。
[ル、と言いそうになるのは辛うじて止めた。 慰めに手を伸ばすまえに、伸びてきた手が首元を探るのを見て瞬いて。示された思い出は、また一つ記憶を呼び戻す。]
(227) t_nuke 2013/07/23(Tue) 14時頃
|
|
―――うん、覚えてる。 赤い色は君の色だって、 ずっとそう思ってた。
[今だって、正義の味方みたいな赤い色が良く似合うと。 相棒がついさっきしてきた事は知らないけれど、 少しくすんだ赤色に顔を埋めながら、思う。]
………覚えてる。 コーヴォ…ロッソ・セータを継いで、 始めてもらったお祝いで、 だから大事に、 大事にずっと
[毎日飽きずに身に着けて。 これが似合う服ばかり買って、揃えて。]
(228) t_nuke 2013/07/23(Tue) 14時頃
|
|
大事、で
[>>216呟きながら、引かれた指に視線が落ちる。 手を重ねるより、あごを引いて、指の背に頬を寄せた。 指先の温かさが、少し血の気を失い冷えた頬に移る。
悪態に、少し眉を下げた。 馬鹿なのは、確かに自分だった気がする。
視線を外に向ければ、壊れた扉の破片が見えた。 あの扉の近くには看板があったなと、 口にしたのが呼び水になったのか
思い出す、ロッソ・セータの名の意味を。 そこに込めたはずの、自分の想いを。]
(229) t_nuke 2013/07/23(Tue) 14時頃
|
|
あ…。
[執着めいた独占欲は、店の名前に現れて。 大事にしていた、お揃いじゃないお揃いの品は、 病院に閉じ込められようと手放さなかった。
ずっと昔から抱いていた物。 無くしてしまったのは、きっとそれ。
名をつけるなら、―――恋心。]
(230) t_nuke 2013/07/23(Tue) 14時頃
|
|
―――ああ、思い出した。 忘れていたのは、きっと。
[これだったと一人で納得したように、 何度もうん、うん、と呟いた。 忘れていた方が楽だった、なんて思いたくない、積年の想い。
複雑そうに見下ろす人を見上げれば、 先よりはずっと、しっかりした光が大事な人を見上げて捉えた。]
大丈夫、ちゃんと、思い出したから
(231) t_nuke 2013/07/23(Tue) 14時頃
|
|
君の事が好きだってことを。
[するりと落ちた言葉に、ごめんと添えて。 肩口に顔を埋めながら、少しだけ、泣いた*]
(232) t_nuke 2013/07/23(Tue) 14時頃
|
|
/* よしやっと思い出せた! デニーごめんね寝てたもんだからだいぶお待たせしたよ…。
>>-954アスティンさん 世界の車窓が社会の窓に見えてそんな公共の場で大丈夫かと思ったアカウントがこちらになります(
おめでとうありがとうございます。 何でかRP村でも占い師(賢者)は早めに落ちるもんだという意識でいるので、早期落ちは想定内なのでした。僕はですg( いえいえようやく会えてウン日ぶりの相方とのロールに喜びとやる気もひとしおです。謝る必要は無いのですよ。
(-966) t_nuke 2013/07/23(Tue) 14時頃
|
|
/* >>-963しろんさん 豪快な送迎はハロルドさんにやってらしたので、ぽーんとこちらは爽快な空の旅になりました(怪我つき)好みなら何よりなのでした。 心配していただけるのは嬉しいので、大事にしまっておきつつ後の菓子折りにかえさせて頂きますね。
後半部、そうですかそれなら良かった。 回転城は探せばきっと色んな物が出てくるんだろうなぁと思いつつなかなか想像力が働かないわPCが大人しいわで無難な使い方しか出来ないのが心残りでもあったので。もっと好奇心旺盛な子供キャラだったりしたら、あちこち触って騒ぎ起こしたりしてそうな中身でした。
(-967) t_nuke 2013/07/23(Tue) 14時頃
|
|
/* …あれなんで僕しろんさんって書いたんだ…。
あ、お久しぶりでした。 しろんさん前お会いした時と全然違う向きのキャラだったので驚いたのでした。
(-968) t_nuke 2013/07/23(Tue) 14時頃
|
|
[>>@9黙って報告書を読むグラハムをじっと見あげる。どうして自分はこんなことをしているのか、どんな答えを待っているのか、自分でも定かではないけれど]
...
[しばらくしてグラハムの口から出た言葉に地面に視線を落とす。それ以上はいいとその紙を取り替えそうと腕を伸ばそうとして続く言葉にきょとんと>>@10]
(@31) ぶぶだだ 2013/07/23(Tue) 14時半頃
|
|
[ぱあっとグラハムの言葉に顔を輝かせる。自分のことを誉めてくる人はいてもそれでいいと肯定してくれる人など回りにいなかったため嬉しくて]
うん、たのしかったです!
[それは少年の等身大の言葉。にこりと笑って見上げたその顔はいつもより彼が少年であることを感じさせる表情だったであろう]
...グラハムさん
[>>@11手放すつもりはない、というグラハムのその瞳を見つめる。なんとなくでついてきてその意味もわからなかったけれど、やっと、やっと]
はい!グラハムさんについていきます!僕、僕、楽しいから!
[その言葉に乗らない理由がなくて、今までにないくらい心が踊っていて。
来いという言葉にしたがって後をついていく。青タヌキと呼ばれるものがなんであるかいまいち理解していないがこの人がいうのならきっと楽しいのだろうから*]
(@32) ぶぶだだ 2013/07/23(Tue) 14時半頃
|
|
/* 昼の一撃どどーん。
(-969) ぶぶだだ 2013/07/23(Tue) 14時半頃
|
|
/* おっと、サミーさんこんにちは。お昼にお疲れ様です。 こうしてグラハムさんの行進にお供が一人加わっていくのですね…w
と言いながらこちらも出かける準備なのでした。 本日はだいぶ遅い参加となりそうです**
(-970) t_nuke 2013/07/23(Tue) 15時頃
|
|
/* ロールをまとめる時間がn…(ばたり 仕事終わり、からの、りあるむすこずのお迎えにごー…。
/* 司祭さん>>-954 PC視点で会う用事があれば良いのだけどねー。何かあるかな。 兄さん、私、猫という物が見てみたいのだわ。とか。
(-971) mayuneco 2013/07/23(Tue) 15時半頃
|
|
[同志たちと別れて、アウグストのいる場所へ向かいながら、 「話は後」(>>161)の話を聞く]
そっか。あの子が……。
[玉響石へと続いていた、光の道を思い出す。 そこで自分たちを追い返した少女。 金の髪に白いワンピース、空色の瞳を思い出す。 同志たちが地下で対峙したのは、紛れもなく彼女であったと相棒は語る。 ――姿は違っていたけれど、と。
最後まで、彼女の本当の「望み」が語られることはなかったという。 ただ、静寂が欲しいと(>>7:109)、 何かを手に入れる為に何かを滅ぼす以外無かったのだと(>>7:123)、 仲間はもういない、と(>>7:128)]
(233) roku 2013/07/23(Tue) 16時頃
|
|
[同志たちが銃を向けたのは、 保健所の前で出会った赤い目の、 平穏に暮らしたいだけだと口にしていたあのロボットと、よく似た姿だったという]
あの子たち、どうして。
[保健所でのあの時は、 ロボットが心を持ったのだと思っていた。 でもそれだけでは、彼女たちが湛えていた怒りの、拒絶の理由が理解できない]
どうして……ううん、 きっと、アタシなんかに理解はされたくないんだって思う。
[首を振る。 光の奔流の中、向けられた憎悪を思う。 その力は自分たちを傷つけることなく、ただ拒み、還した]
(234) roku 2013/07/23(Tue) 16時頃
|
|
――悔しいなあ。
[そう呟く顔は、相棒からは逸らされた*]
(235) roku 2013/07/23(Tue) 16時頃
|
|
[>>233ヒルダに望まれるままに説明する。 後で、とした、地下での出来事。
ただ二つだけ、伝えなかった事がある。
ピアノの音と。 あの少女がちょっとだけ過去のヒルダと重なったこと]
(236) tougo 2013/07/23(Tue) 17時半頃
|
|
[ピアノの音。おもちゃのそれ。 微かに、でたらめに、耳に届いて、最後の音がぱちんとはじけて、それきり聞こえなくなった。
幻聴だったかもしれない。 だってあの場所に――警察署の地下に、おもちゃのピアノなど、置いてあるものだろうか。 だがしかし、と思う。なぜだか幻ではなかったと信じている自分がいる。理由を問われても、上手く説明出来る気がしなかった]
(237) tougo 2013/07/23(Tue) 17時半頃
|
|
どうして、か。
……もしかしたら。
[言いかけた言葉を飲み込む。 自分が似ていると思った感覚が正しいのならば、ヒルダが感じる「理解されたくない」というのも、正しいのだろう。ならば間違っても、お前ならわかるかもなどとは、言ってはいけないのだろう]
(238) tougo 2013/07/23(Tue) 17時半頃
|
|
[>>235悔しいなあ、と。 聞こえる声。
聞かぬ振りで顔を背ければ、聞こえていたのがばれてしまうから、真っ直ぐに前を向いたまま、視界の隅で、ヒルダが顔を背けるのを見る。
お前、今も返せって言うんだろうな。
そんな事を思うのは、結局自分は、ロザリンドに願いを聞きながらも、叶えてやれなかったことを思い出したからで。 もっと言えば、自分の罪悪感を、ロザリンドの願いを叶えることで軽くしようとしたことに、気付いたせい]
(239) tougo 2013/07/23(Tue) 17時半頃
|
|
[泣きながら訴えられた言葉(>>7:+45)は、今でも耳に残っている。 癖毛の頭を視線だけで見下ろす。 ため息をついたら、勘違いされるだろうか。 そうは思えど、細く息は漏れた*]
(240) tougo 2013/07/23(Tue) 17時半頃
|
|
─警察署の外─
[ヘスやヒルダ、それにデニールがそれぞれの想いを持って立ち去った後――]
[ぱきん――… ぴきん――…]
[娘を守っていた強固な殻に、ヒビが入る。その細かなヒビは殻全体に広がり――
やがて、役目を終えたナノマシンは、乾いた砂のようにさらさらと音もなく崩れて風に散った]
(241) mayuneco 2013/07/23(Tue) 18時頃
|
|
……にいさん。お待たせしたのかしら。
[右腕の再生にはまだ時間がかかるが、他は傷ひとつ無い。 穏やかに笑み、兄に告げる]
外の音と、兄さんの声は聞こえていたから、大体のことは分かるのだわ。 ……お疲れさまなのかしら。
[左腕を失い、体中に傷のついた兄の体に、自らの左腕を伸ばし、傷に触れながらその体を抱き寄せた**]
(242) mayuneco 2013/07/23(Tue) 18時頃
|
|
にいさん。 私は、私が怒るようなことは、何も聞いていないのだわ。
兄さんが無事でいてくれたなら、それで充分なのかしら。
[それは、ひさしぶりに交わす、音無き『声』――]
(=0) mayuneco 2013/07/23(Tue) 18時頃
|
|
―グラハムと―
はい、行きますわ。 あら…兄ったら、また勝手にそんなことを。
[武装の追加補充と聞けば、小首を傾げた。 相応の対価と言われても、相場がどのくらいかはわからずに。>>@19]
わかりました、お礼も兼ねて、何か考えておきますわ。
[それから帰りの道順を記憶して、頭を下げて。 遺体が持ち去られていたと付け足されれば目を丸く。 一瞬、物好きもいるものだと思ったが、誰かの好意から来るものだということを告げられて、その考えは吹き飛んだ。>>@20]
ではまた、お会いしましょう。…………。
…………はい?
[今度こそ別れを告げて歩けば、最後に投げられた言葉。 何故か、兄の声が重なった気がして、振り返って。]
(243) mikanseijim 2013/07/23(Tue) 18時頃
|
|
―――はい、元気でおりますわ。
[にこりと微笑みを浮かべた*]
(244) mikanseijim 2013/07/23(Tue) 18時頃
|
|
―仕立屋『ステラ・フィオーレ』―
[久しぶりの我が家。 一度は閉鎖されていたのだが、シティの混乱で店を見張っていたロボットたちもいなくなっており、記憶なき主は何が起きたのか、結局わかっていないまま。]
あらあらまあまあ。散らかっておりますわね。 まずはお掃除をしないと。
[家の片付け、掃除。命よりも大事な扱いの仕事道具や注文のドレスは、しっかり守られていて無事だった。それから、お腹が空いたので、料理を始めた。疲れていたので、レトルト製品で、パスタを茹で始め。]
…………あらあらまあ。……いけませんわね。
[いつもの癖で、うっかり二人分用意してしまったけれど。 明日の分に回せば、いいだろう。]
(245) mikanseijim 2013/07/23(Tue) 18時頃
|
|
[>>238「もしかしたら」その続きは聞こえない。 自分は「彼女」の最期を見ていない。 相棒だけが呑み込んでいることは、いくつもあるだろう。
>>240漏れる空気の音は、ため息だろうと思う。 呆れているのかも知れない。 たいした人生経験も無いくせに――これでも世間一般の19歳よりはハードな人生送ってきたと思うのだけれど――ちょっと会っただけの彼女たちを理解しようなどとしていたことに。
思えば最初の出会いから、 自分はずっと、子供で。 手の届かないものに手を伸ばして]
(246) roku 2013/07/23(Tue) 18時頃
|
|
[何度も何度も、同じ夢を見た。 自分が父と母と兄に囲まれている夢(>>7:+49)]
[ごく普通の、幸せな生活を送っている夢]
[それがもう帰らないことは知っているから、 あの日のように返せと無理を言うことはしない。
ただ、父と母と、そして兄の想いがこもった石にこの手で触れたい。 それだけは譲れない]
[それに手が届いたとき、やっと自分は、自分たちは――]
(247) roku 2013/07/23(Tue) 18時頃
|
|
[着いたぞ、と呼びかける相棒の声に、顔を上げた**]
(248) roku 2013/07/23(Tue) 18時頃
|
|
―仕立屋『ステラ・フィオーレ』―
はあい。
[来客があったのは、食事も終わって、一息ついていた頃だったか。>>211>>220]
あら、ヒルダさんに…お連れさん、ですか? こんにちは。
[ごく普通に対応したけれど、ヒルダから告げられた兄の死と、ヘスが運んできてくれた兄の遺体を目にすれば、さすがに表情が曇った。]
……ええ、兄のことは知っておりました。 わざわざ、報せに来てくださったのですね。 ありがとうございます。
[そうして、ベッドのシーツを持ってくると、遺体を床の上に置くようにヘスに頼む。兄のメガネは、なかった。]
(249) mikanseijim 2013/07/23(Tue) 18時頃
|
|
/* Σシャナきた! でもごはん行ってくる!
(-972) roku 2013/07/23(Tue) 18時半頃
|
|
……全く。 情けないツラをしておりますわね。 ああ、事故程度で死ぬだなんて、ほんっとうに情けない。
[客人の前で取り繕う事も忘れて、べしっとスリッパで兄の頭を叩いた。けれど、「そんな所も愛らしいぜ」等とウザい態度は示されることはなく。
はらりと涙が零れ落ちた。 はらはらと落ちてくる涙を、袖で押さえて。]
全く、ご友人に重い体を運ばせるだなんて、最後まで人にご迷惑をかける兄でしたわね。
……すみません、ありがとうございました。
[心からの礼と、頭を深く下げて。 その後は、遺体を安置する為に、色々と対応することになるだろう。**]
(250) mikanseijim 2013/07/23(Tue) 18時半頃
|
|
/* 人が死んだ時って役所とか警察とか病院とかに連絡…? わからないので秘技:あいまい
あとは後日譚に行きますわ。 数日すっ飛ばしますわ。
ではまた夜に**
(-973) mikanseijim 2013/07/23(Tue) 18時半頃
|
仕立て屋 シャナは、メモを貼った。
mikanseijim 2013/07/23(Tue) 18時半頃
|
― 喫茶店跡地 ―
ん。あったろ。
[確かめるよう、過去を辿るような言葉。>>225>>226 可能性を挙げてひとつひとつ潰し、何が取り戻せないのかを探ってゆく作業は、喫茶店の秘密部屋で行ってきた地道な積み重ねとも似ていた。]
…ん。
[ぼやけた記憶の輪郭を取り戻す手伝いをするように、 ヴェスパーの視線が動くたび、その先を追って。 確認のようにゆっくりと語られる内容に間違いがないこと、ズレが無いことを示しながら頷くこと幾度目か。]
(251) azure_blue 2013/07/23(Tue) 19時頃
|
|
単に寝不足なだけだって。 [泣いているのかとの問いに、否定返そうとして。 何かに思い至ったかのようなヴェスパーの呟きに、それも忘れてしまう。>>229>>230]
………… …………
、……うん?
[落ちた言葉に、語尾が上がった。>>232]
(252) azure_blue 2013/07/23(Tue) 19時頃
|
|
[友に向ける意味でならば何度か口にしたことはあったろうし、 受け取ったこともあったはずだが。 聞き慣れたはずの言葉の中に潜む、聞き慣れぬ、聞き流せぬ響きに、数度瞬きをする。]
ヴェス、
[小さな謝罪が重ねられて、反射的に名を呼んだ。 何を言うことも出来ず、涙が赤色を濃く染めてゆくのをただ見ていた。 タイを掴んでいた手は離れて、ヴェスパーの頭へと。 ゆる、と遠慮がちに指を上下に動かした。
回線が途中で途切れてしまったように、まともに働かぬ頭。 ショートしたらこんな感じなんだろうかと思うほどに、真っ白に塗り替えられている。]
(253) azure_blue 2013/07/23(Tue) 19時頃
|
|
…………ヴェス、 ……と、とと、とりあえず さ。 一旦何処か移動するぞ。 此処、思いっきり外だろ。丸見えだろ。 それにさっき、その通りを犬も通った。 もう朝だ、いつ近隣が起き出してくるとも限らねェ、し、
[それに]
なんかちょっとここは、きちっと話すにも、 じいちゃんに見られてる気がして落ち着かねェ。 [ヴェスの涙が止まり、顔を上げられるようになるのを待ってから。 一度腕を放し、後ろ頭をわしわしと掻く。]
(254) azure_blue 2013/07/23(Tue) 19時頃
|
|
の前に、大事なもんだけ回収してからな。 権利書やら何やら貴重品はすぐ地下に移したが、 あと例のモンの場所はあそこと、あの棚の奥と、あと何処だ?
[場所を聞くことが出来たなら頷き、 瓦礫の山に足をかけて半壊した二階部分によじ登った。]
取ってきてやるから、ちょっとお前そこで待ってろ! 怪我人が矢鱈滅多に動くなよ!
[背けた顔はやけに熱い気がしたから、それを落ち着ける為にも混乱を沈める為にも、時間を置くことが出来たのは幸いだ。 必要なもの一式取り揃えて戻れば、黙々と移動手段を整えて、常のようにヴェスパーを後ろに乗せて発進させた。 旧機種の揺れは少し怪我に響くだろうが、今だけは仕方がない。]
(255) azure_blue 2013/07/23(Tue) 19時頃
|
|
[移動中の口数は打って変わって少ない。 風を切りながら、繰り返し繰り返し反芻する、ことば。]
――――、
[いつから、なぜ。 出会いから今に至るまでの出来事を辿り、どうにか紐解こうとする。
不機嫌を顔に出すことの少ないヴェスパーが、 特定の話題や噂に対してだけ、複雑な顔を見せる理由。 平等を謳い誰か特定の相手を作ることもなく、現在の環境に甘んじていた己の事情。]
[ああ、困ったな。 わけのわからなかったことの殆どに、辻褄が合ってしまう。]
(256) azure_blue 2013/07/23(Tue) 19時頃
|
|
― 居住区の某アパート:事務所 ―
[再び戻るアパートの一室。 何重にも敷き詰めたセキュリティの解除コードを手際よく入力し、 滞りなく部屋に入れることを確認したなら、メットを外し棚の横に放り投げ、促してヴェスパーを中に招いた。]
店の方を何とかするまで、当面はここしかないと思ったけど、構わないか? 記憶弄られてんだ。とてもじゃないが病院になんて戻したくないし、別の家借りてる余裕もないしな… フツーに暮らすには手狭だけど、まあ、作業場と区切れば二人くらい何とかなるだろ。
ばあちゃんの旧い知り合いに医者がいる。 傷のほうは往診で見て貰えるように手配したから、安心しといていい。 多少好奇心旺盛で喋りすぎる爺さんだが、腕は確かだ。
(257) azure_blue 2013/07/23(Tue) 19時半頃
|
|
[部屋の端にあるソファにウォータークッションを積み上げて、 良かったらここを使えとヴェスパーに示した。 でかいポスト型転送機を目に入れた瞬間、げっという顔になったのは、配送予定の封書をあの中に突っ込んでおいたのを思い出したからだ。>>4:157]
あーあーあー。 これも後で特急配送しないとなァ…。
[これからすべきことの為に機材の電源を入れる。 シティを襲った事件の全貌はオフラインで端末に打ち込んであるから、あとはそれを自動取り込みし、専用端末に組み込まれた人工頭脳がレポートを作り出すのを待つことになる。
システムが正常に稼動しているということは――――タリアは成功したのだろう。信じていても彼女の無事や同志らがどうしているかが気がかりで、視線が僅かに窓の外に向く。]
(258) azure_blue 2013/07/23(Tue) 19時半頃
|
|
[一通りの起動が終われば、熱い茶を手渡して隣に腰掛けた。]
……ごめん。
[喉を潤すことが出来さえすればいいと、ここに置いているのは出来合いの茶であったり安い葉ばかり。店の味とは比べ物にならないが。 謝罪は、そのことではなくて]
長いこと、苦しませたろ。 無神経なこともきっと、してたろうし。 こんな、
聞くまで、俺、何も知らんかった。
[短く息を吐いて、双眸を伏せる。 窓の外の往来の音や鳥の声、唸るような低い駆動音が部屋に響く他に、音は無い。]
(259) azure_blue 2013/07/23(Tue) 19時半頃
|
|
お前ならよく知ってるだろうけど、俺、こんなんだからさ。 あんまりフツーの、その、そういう、…感情っての? 分かってねェんだ。
[女性に対し自分からどうこうする気はなくとも、流されて関係性を変えた挙句、長続きしないことが余りに多い。最短30分である。 男同士特有の場の流れで過去バナなどを披露した時には、友人らに散々「お前がおかしい、どうかしてる」との非難と説教を受けたこともそう遠くない記憶] フツーってのもなんかよく分からん。 基準なんて人によってまるっきり違うもんだとも思う。
[世間一般から逸脱しているらしいことは何となく理解しているのだが。無理して普通に合わせる気もない。 そんな余力があれば他に向ける、と言った態でいるから、こういった件に関しての友人らの評価は総じて低いままだ。]
(260) azure_blue 2013/07/23(Tue) 19時半頃
|
|
……でもな、お前はずっと、特別だったよ。 ガキん頃からいつでも最優先だったし、今もそうだ。
ばあちゃんに吹き込まれた、化石みてぇな誘い文句で お前に初めて話しかけたときから、ずっとそうだ。
[確かな想いは内にあるのに。 己自身の感情すら、うまく言い表せぬ鈍さ。 彼は笑うだろうか? 眉を下げるだろうか? それとも。]
(261) azure_blue 2013/07/23(Tue) 19時半頃
|
|
どういう特別かは、実のところ何度か考えたことがあった。 俺自身にもお前にも納得いくようにきちんと整理して口にすることが出来る気が、まだしてない。
ただ―――、
[一度言葉を切る。 顔を向けて視線が交われば、ひとつ鼓動が鳴った。]
傍から離れる気、まるで無いんだけど。 それじゃあ、駄目か。
[集配物の排出完了と、 事件概要の印刷完了とを示すアラームが同時に鳴った。*]
(262) azure_blue 2013/07/23(Tue) 19時半頃
|
|
/* このやろうすぎて難産であった
この やろう
(-974) azure_blue 2013/07/23(Tue) 19時半頃
|
|
/* >>-966ヴェスパー そういえば襲撃権持ってない時は占い機能持ちの役職 比較的早期に落ちていっている気がします。 デニールさんはびっくりされましたよね、たぶん…。
同棲おめでとうございます。(二回目のおめでとう) それと喫茶店の名前の由来とかおじいちゃんの形見分けとか あれそれを1dで聞いていたがために、 お店破壊する展開にしてしまったのは スマートでは無かったな…とこちらも申し訳なく思ってました
あと、1dか2dだかのどっかの灰で 残喉801にして落ちたのは計画的犯行()とか言っててごめんなさ(ry
>>-971AD ばったり会っちゃったのが自然な感じもしますね。 にゃんこいっぱい街へ放ったので シスターがにゃんこ回収してるとことかで遭遇するのは ありな気がしますね。
(-975) motimoti 2013/07/23(Tue) 19時半頃
|
|
/* いる人らにばんわーっと挨拶おいて一度離れる! 沢山ロールが増えているようなのでログ読みをしてくるんだ、わくてか。
事務所は所謂ワンルームタイプで、機材を置くために一回り広くらい。あんまり生活雑貨は置いていないのでそのうちロッソ・セータの無事な物品運び込もうか…。 *
(-976) azure_blue 2013/07/23(Tue) 19時半頃
|
|
/* し、仕事がおわらない…(震え声)
エンカなどなどご自由に動かしてやってくださいませ…!! 遅くまで起きていられる筈なので追いかけます…
(-977) fumifumi 2013/07/23(Tue) 19時半頃
|
|
/* 爆破はロマンだよね! と相方と何か話してたとか!
復興と言う共同作業が待ってるからそれはそれでおいし ゲフン(
[ログにとぷり*]
(-978) azure_blue 2013/07/23(Tue) 19時半頃
|
郵便配達屋 デニールは、メモを貼った。
azure_blue 2013/07/23(Tue) 20時頃
|
―仕立屋『ステラ・フィオーレ』―
[>>249扉を開けてくれたシャナは、ごく普通の態度に見えた。 だから、ああまだ知らないのだ、と胸が詰まる。
相棒が連れているアウグストは、ただぐったりしているように見えるかも知れない。 背後で何かを言いかける相棒を制して、口を開いた。 縁が薄い人間の役目だと(>>220)、相棒は言ってくれたけれど]
シャナ、あの、あのね…… 落ち着いて、聞いて。
お兄さん、アウグストさん…… 亡くなった、の。
[亡くなった、と告げるのは涙声。 自分で口にする言葉に、改めてその事実を思い知る。 関わった時間は短かったけれど、大切な恩人だった]
(263) roku 2013/07/23(Tue) 20時頃
|
|
……知って、たの。
[シャナが取り乱すことはなかった。 それでも表情は曇り、長い睫毛が伏せられる。 相棒が言われた通りに、シーツの上へ彼女の兄を横たえた]
あ、の。 こっちは、ヘス。アタシの相棒。 あの時、コイツとはぐれて困ってたら、アウグストさんが泊まりに来いって言ってくれて……。 ありがと。 ……本当に、ありがと。
[礼の言葉はシャナと、亡きアウグストの双方へ。 やがて、眼鏡の無い顔を見下ろしていたシャナの、花びらのような唇が開いて]
(264) roku 2013/07/23(Tue) 20時頃
|
|
[耳を疑った。目を疑った。 儚げな憂いの表情を湛えていた美少女が、 吐き捨てるように兄を罵り、あろう事かスリッパで亡骸の頭を叩いた]
…………え? あ、あの、シャナ?
[けれど、そのすぐ後にはらはらと涙をこぼす様を見れば、 彼らには彼らの「愛情表現」があったのだと悟る]
……迷惑なんかじゃ、ないよ。 せめて、妹さんのところに帰る手伝いができて、よかった。
[その後、手伝えることはもういくらもなかっただろう。 シャナに、アウグストに頭を下げて、仕立屋を後にした*]
(265) roku 2013/07/23(Tue) 20時頃
|
|
/* のーん!未だ家事終わらずで21時ぐるんと回ってからの 参上となりそうです。
ひとまず、姉さんがひょっこり現れてからは 教会地下のアレとねこが気になるからと 当てはないものの神父様かシスターマリアを捜そうかしらと 言ってみるつもりです、あい。
ひとまず一撃ということで、また後程!**
(-979) kazashiro 2013/07/23(Tue) 20時頃
|
|
/* >>-977シスター 私も今日は必要な部分のみしか動けないと思われ。 時間足りなかったら螺旋城のお暇シーンとかは時間ぶっぱして 時間経過した上〆に向かってると思います。
>>-978デニール そう言って頂けると幸いです、ありがとうございます。 爆発は芸術ですねぇ。 愛の復興作業も楽しみに想像してます。
(-980) motimoti 2013/07/23(Tue) 20時頃
|
|
/* >>-979ノエル お疲れ様です。
教会を警察署から離したいけど、 緑のうねんうねんが付着してるんですよねこれ?www きっとどうにか飛びたたせられる…か?
そのタイミングでお顔合わせできたらいいですね。
(-981) motimoti 2013/07/23(Tue) 20時頃
|
|
―早朝・セクション4『創造』―
ありがとうございます、ん……、結構重いですね。
[>>@26白衣の女から放られる形で腕時計もどきを受ければ、 妙に重圧を感じるその存在を不思議そうに見下ろす。 とはいえ常人が腕に嵌められないというほどのものでは無い。 まして非日常に足を踏み入れる度に100キロを超える荷物を 片腕でも持っているという事もあり、難は感じなかった。 して、この時計のようなものは、一体なにものか。]
重力針回転時流断層はっ、 ……
[ダメだ、噛んだ。]
竜頭…ええ、クラウンですね。
[文字盤の横に取り付けられた竜頭に指で触れる。 一般の時計なら秒数合わせをする為の部分だが、 どうやら此処にこの時計の秘密が隠されているらしい。]
(266) motimoti 2013/07/23(Tue) 20時半頃
|
|
動力を開放…、運動速度を停止……? 結界、断層……時の中?
[原理を説明されているのは分かる。 しかし展開される説明へ脳が追いついていかない。 専門的なワードを並べられ、理解処理にあぐねていた所で、 それを気取られたか、かいつまんだ説明>>@28を受ける。
そこで漸く、この少し重い時計が為せる働きを知れた。 知れたものの、凡そ想像していなかった話に目が点になる。]
(267) motimoti 2013/07/23(Tue) 20時半頃
|
|
……時間停止?
[転送装置を起動させる間も、時間は当然流れている。 他人目に見れば一瞬で移動する事になるが、 定められた区間を移動する間も、確実に時間は動いている]
24時間のうちに10分のみ止まった時間の中を動ける、 という解釈でよろしいでしょうか?
……ええ、それは……巨大な『力』ですね。 理解できました、ありがとうございます。
[腕に嵌めた重力針回転式時流断層発生時計をしげしげ見やり。 本当にそんな事が可能なのだろうか、と説明を受けても 未だ半信半疑ではあるのだが、嘘をつくにしては大掛かり過ぎる]
(268) motimoti 2013/07/23(Tue) 20時半頃
|
|
……分かりました。 悪事に使われるということは、…考えませんでしたか? 時間を10分制御した上その中で行動できるとすれば、 多くの犯罪にも繋げられると思いますが、
[確かに精算をするとは告げたが、 男の裏の顔を見抜いていて尚、大掛かりなものを預けるなど。 生んだ本人が口約束のみで渡すという事にも 理解の範疇を超えていたが故に、疑問を口に出す。]
ええと。 例えば、半径1m程度の範囲で使用した際に、 バイクなどの乗り物へ乗車していた場合、 乗り物ごと止まった時間の中で動けるのでしょうか?
[気になる事があれば今のうちに聞けと問われれば、 話を聞いた上で気になった事を確認する*]
(269) motimoti 2013/07/23(Tue) 20時半頃
|
|
― 回想・深夜の回転螺旋城・セクション2『集積』―
[>>137ジュース缶を手にした侭眠っている修女の姿が目に入る。 一方、グラハムの方はといえば作業は未だ続いており、 時折がちゃがちゃという機械が擦れる音が鼓膜へ届く。]
そういえば全然食事をとってませんでしたね。
[修女が寝ていて良かった。 何か食事を作ろうとか言い出しかねない。 最も、殺したくて堪らない男が腹が減ったと言った所で、 親切に食事を提供しようと申し出るかと言えば謎ではあるが。
グラハムに非常食とかありますかと聞こうとしたが、 回転の合間というタイミングが測れない。 ならば探索してみるか、と腰を上げた。 上層の方が揺れてそうだなと不安にこそなるけれど、 背に腹は変えられず、足を進めた。
空腹を覚えた男の足が赴いた先は、セクション2。]
(270) motimoti 2013/07/23(Tue) 20時半頃
|
|
おや?
[部品類が積み重ねられ、また、回転して整頓されてゆく。 見る限りでは食料と呼べるようなものは存在しないが。 だが、そこに機械では無い存在を見つけて、瞬きをする。]
Mr.ハル? こちらへ居らしたんですか?
[見た限り、佇んでいるといった様子の彼に歩みを寄せ。 起きているのか寝ているのか。 手をひらひらと彼の眼前で振って、それを確かめる。]
起きていますか…? 探検に疲れて寝てしまったのでしょうか……?
[人格プログラム搭載といえど、本体はヒトだ。 下の層から毛布を持ってくるべきだったかと、息を吐いた*]
(271) motimoti 2013/07/23(Tue) 20時半頃
|
|
― 仕立屋「ステラ・フィオーレ」 ―
[出迎えてくれた女性に事情を説明しようとすると、ヒルダに制された。
アウグストの死を告げる声を聞く。 対してシャナの答えは、知っていたと、静かなものだった。
礼を言われると、ゆるりと頭を振る。 本当は、葬儀屋に任せても良かったのだと思う。そうしなかったのは、アウグストをその姿のまま、妹の元に帰してやりたいと思った、自分のわがままでしかない。
すぱん、と。 情けない、と繰り返したシャナが、スリッパで兄を叩く。 驚きの声を漏らさなかったのは上出来だった]
(272) tougo 2013/07/23(Tue) 20時半頃
|
|
[彼女が知っている、と言ったアウグストの死因は、事故だという。 ふと、眼鏡を持って行った男の事を思い出すが、相手に付いても詳しくは知らない身だ。シャナはご友人、と言ってくれるが、自分はそんないいものでは、ない。
それでも何かを伝えるべきかと思うが――はらりと落ちた雫に、黙することを決めた]
こちらこそ、突然押しかけてすまなかった。 それから、ヒルダのこと、ありがとう。
[礼を言って、ヒルダと共に仕立屋を後にする。 相棒に、手をさしのべてくれた優しい人たち。悲しみを癒す手伝いはできないけれど、せめて祈るくらいは許されるだろうか*]
(273) tougo 2013/07/23(Tue) 20時半頃
|
|
/* ひとまず置いておきますがMr.ハルは回収無理になさらずとも。
リアル諸々してくるので、一旦離脱を**
(-982) motimoti 2013/07/23(Tue) 20時半頃
|
|
[街の中を、黙って歩いた。 唇を噛みしめていないと、何が零れてくるやらわかったものじゃなかった。 早足でまっすぐに歩く。 後ろから相棒がついて来ているのを密かに確かめながら、振り向こうとはしなかった。(>>273)
ジーナの家に向かうというアウグストに同行していれば、 教会に攫われたとの情報にすぐに対応していれば、 何かが変えられただろうか。
今さら、もう、還らない*]
(274) roku 2013/07/23(Tue) 21時頃
|
|
ー 雨雨 ふれふれ 母さんが 蛇の目で お迎え 嬉しいなー
[街を行き交う人、車、ロボット。 巨大モニターは楽しげなCMや歌を流し続けている。 何も変わらない日常。 過ぎていく年月。 そんな中、ニニンガ・シティに囁かな噂が流れる]
(275) pannda 2013/07/23(Tue) 21時頃
|
|
[雨の日に、シティの外れのゴミ山に幽霊が出るのだと言う。
こんな文明の発達した世界で幽霊なんて、と皆鼻で笑う。
だが確かに見たと、口伝えで静かにその噂は流れていく。
雨の日に現れる。 傘も差さずに白いワンピースの褪せた金の髪の少女の幽霊]
(276) pannda 2013/07/23(Tue) 21時頃
|
|
[私の友達の知り合いが。 私の恋人の妹の同級生が。
そんな元が判らぬただの噂。
噂の内容も少しずつ違っていた]
(277) pannda 2013/07/23(Tue) 21時頃
|
|
[私が聞いた噂では大きな犬が少女の傍に寝そべっているらしい。
いえ、私が聞いたのは大きな犬はじゃれて遊んでいるらしい。 俺が聞いた話では街中の猫がずっとにゃあと鳴いて見つめているらしい]
(278) pannda 2013/07/23(Tue) 21時頃
|
|
[でもね。
細部は違うところがあるが、必ず同じ部分がある]
(279) pannda 2013/07/23(Tue) 21時頃
|
|
[必ず少女は壊れたピアノの玩具を楽しそうに叩いて唄っているの]
(280) pannda 2013/07/23(Tue) 21時頃
|
|
[聴いたことのない、下手くそな歌だった]
(281) pannda 2013/07/23(Tue) 21時頃
|
|
[歌詞も無い、鼻歌みたいだった]
(282) pannda 2013/07/23(Tue) 21時頃
|
|
[でも、とてもとても楽しそうに唄っていた]
(283) pannda 2013/07/23(Tue) 21時頃
|
|
[雨なのに、とても楽しそうに唄って。誰かを待っているみたいだった]
(284) pannda 2013/07/23(Tue) 21時頃
|
|
[雨の日だけに現れる少女の噂は、きっと今も囁かれている**]
(285) pannda 2013/07/23(Tue) 21時頃
|
|
あめ あめ ふれ ふれ かあさんが じゃのめで おむかえ うれしいな**
(*2) pannda 2013/07/23(Tue) 21時頃
|
|
/* と言う勝手なエピを落してこんばんは。
皆様とても思い入れのあるエンドロールが流されていて しみじみ来るのです。
あ、でも司祭様は是非ともシスター様に殺されて下さいね。
(-983) pannda 2013/07/23(Tue) 21時頃
|
|
/* ろざりんどおおおお(涙
(-984) tougo 2013/07/23(Tue) 21時頃
|
|
/* ロザリンドの締めが……!(ほろり
って司祭へのコメントwww>>-983
(-985) roku 2013/07/23(Tue) 21時半頃
|
|
[「他人」の言葉は力を持たない。 そんなとき「他人」に出来ることはたかが知れている。黙って去ることと、祈ることと。
そう思っているのは、自分だけかもしれないが]
……。
[>>274相棒が前を行く。追いつくのを許さぬ早足で、無言のまま歩いている。
同じく歩いていても、男の足だ、追いつこうと思えば、追いつける]
おい。
[どれくらい無言で後ろを歩いたか。 短くない時間の後、足を速めて隣に並ぶと、その頭を、叩いた]
(286) tougo 2013/07/23(Tue) 21時半頃
|
|
― 自宅 ― おや…タリアとは知り合いだったのか。 ええ、……元気、とは言えないかもしれないけれど… 大丈夫、ですよ。 [>>166 ハロルドは、「ハル」であった頃の記憶は、あまりない。 うすらぼんやり、画像のような印象だけだ。 日数の経過と、いつもの街並みの差に驚いた記憶は根強い。]
どうぞ、奥へ。 ああタリア、コーヒー……ヒルダ嬢はコーヒー大丈夫かな? コーヒーと、紅茶を頼むよ。 [>>167 ひらひらと手を振って合図する様子は、タリアの様相も相まって普通の父娘、にも見えるだろうか。]
(287) birdmen 2013/07/23(Tue) 21時半頃
|
|
ヘス氏こそ、よくご無事で! ケガもなさそうかな…?何よりです。 しかし…… [“大事な相棒さん”をちらっと見て。 大丈夫だ応援してるぜ、なんて大きなお世話しかない顔でヘス>>223を見る。根本的な思い込みでつっぱしる所は、変わらないらしい。]
(288) birdmen 2013/07/23(Tue) 21時半頃
|
|
ハロルドで構いませんよー。 プロフェッサーなんて呼ばれたら、ははは、照れるなァ… [>>170 本当にコイツプロフェッサーなんて呼び方が合うのかよ、なんて思われるか否か。 フロイツの名を聞いて、すっと表情がおとなしくなった。]
そうか……娘さん、息子さんも居たと聞いた気がするが…… ご両親の研究は、素晴らしかった。 生きていらっしゃったら…きっと、世界が変わっていたさ。 [思い出を語ろうにも、過去の自分にはそんなものが無くて。 口惜しさに目を閉じる。]
(289) birdmen 2013/07/23(Tue) 21時半頃
|
|
成程。 それでヘス氏はこいつを探していたんだね、……。 どこから持ってきたものか、分からないけれど。 [>>170>>171 置かれた玉響石をちらと見て。]
つながる…か。
[普通、こんなに壊れた状態でそんなことをしたら、間違いなく形状復帰の為に根こそぎエネルギーを吸い尽くされるだけだ。 でも。]
わかった。 少し、試してみようか。
(290) birdmen 2013/07/23(Tue) 21時半頃
|
|
/* 更新かけたらろざりんどが…!!(;ω;)ぶわっ
神父様をころせるようにがんばります! でも飴と鞭でときどきお料理ふるまいます!(ころしにかかってる)
(-986) fumifumi 2013/07/23(Tue) 21時半頃
|
|
―――さあ、タリア。 これが彼女らの探し物かどうか、見せてやりなさい。
[そこらへんの椅子に置いてあったノートパソコンを取りだし、良くわからないコードを繋ぎ、タリアに握らせて。
感応。 望むものを、この試作品が見ていた記憶を、つながる事の出来るヒルダへ。 繋がって尚、石と同化してしまわなかった彼らへ。]
(291) birdmen 2013/07/23(Tue) 21時半頃
|
|
う゛ ………、
[>>@29 ぐ、と下唇を噛み締め、痛みに耐える。 があん、グラハムが歯車を蹴飛ばした音さえ、 傷に響く、 ような気がした。
あの時、病院で右手に巻かれた包帯は、 今現在彼女が言っているものと同じものだっただろうか。 右手に巻かれているそれのお蔭で痛みが引いてきたが、 他の傷の痛みは、未だ解決せず。]
…―――― ?
[>>@30 その直後、まさに一瞬の出来事であった。 先の作業で解けかけていた包帯が、綺麗に巻きかえられていたのは。]
(292) fumifumi 2013/07/23(Tue) 21時半頃
|
|
/* ただいま帰ったらろざりんェ…… ロボちゃんつら
神父了解ありがとう! ちょっと所用済ませつつなので遅レスすまん
(-987) birdmen 2013/07/23(Tue) 21時半頃
|
|
[えっ、何が起こったの。 そんな疑問も、未だ続く痛みに吹っ飛んでいく。
彼女達の話を聞いていれば理解も出来たのだろうが、 残念ながら何かを話している、程度にしか聞いていない。]
ありがとう、 ござ、います。
[三分なら、耐えられぬほどでもない。 途切れ途切れに礼を告げる内にも、 痛みが次第に引いていくのだから驚きである。
きっかり三分。 先ほどの痛みが嘘だったかのように引いていき、 目尻に浮かんでいた涙を、左手でぐっと拭った。]
(293) fumifumi 2013/07/23(Tue) 21時半頃
|
|
[>>286つかず離れず、着いてきていた足音が、急に速くなる。 それでも顔を上げることはしなかった。
隣に並ばれて、そして]
何すんのよ!
[涙目なのは、急に叩かれたからだ。 そう主張するかのような顔をして、ようやく相手を見上げた]
(294) roku 2013/07/23(Tue) 21時半頃
|
|
/*おい
おい。なぜゴミ山なのだ。我輩が幽霊とかこわいと知っての狼藉か。>>276 ええい!幽霊であろうと知ったことか! その身に回転を刻み込んでくれる! 来いよろざりん!未練なんて捨ててかかって来い!(錯乱
(-988) しろん 2013/07/23(Tue) 21時半頃
|
|
/* 皆様ありがとうございます。 最後は昔に戻って、雨の日に母親を持つ幽霊をやりたかったのです。
ナトゥーリアを慕っていた犬もおります。
>>-986 シスター様 ええ、私から司祭様のキリングを奪ったのですから 是非とも殺して下さらないと困ります。
(-989) pannda 2013/07/23(Tue) 21時半頃
|
|
/* >>-988 グラハム様
おやおや。楽しそうなのでお城に「くすくす」と笑い声なら 響かせて差し上げますよ。くすくす。
(-990) pannda 2013/07/23(Tue) 21時半頃
|
|
/* では皆様のお邪魔にならないよう、 静かに見守らせていただきます。(・ν・)
(-991) pannda 2013/07/23(Tue) 21時半頃
|
|
/* ロザリンドの最初の登場のところにかえってると思って、すごいなああって思ってた!
てるてる坊主を逆さにつるすよ! 今度から!
(-992) tougo 2013/07/23(Tue) 21時半頃
|
|
[>>294振り返った顔は、痛みに文句を言うように怒った形になっていたけれど]
どこ行く気だ。
[それが作ったものであるのは、早足で行き、自分を隣に並ばせなかったことからも明らかだ]
勝手に行くな。
[涙で揺れる瞳を真っ直ぐに見下ろして、口元を引き結ぶ]
(295) tougo 2013/07/23(Tue) 21時半頃
|
|
/* やっと落ち着いて着席、こんばんは!と思ったら… ロザリンドぉぅ……。
ゴミ山なのだね、雨の日のゴミ山に行けば会えるのだね。
(-993) kazashiro 2013/07/23(Tue) 22時頃
|
ロザリンドは、姿を見せた方々の頭をこつこつ(・ν・)つついてまわった。
pannda 2013/07/23(Tue) 22時頃
|
/* >>-981 神父様 そういえば、教会の前半分は緑のうねんうねんが べったりくっ付いていたのですよ…! 焼き切るなどなどが可能ならなんとかなりそうかなと妄想を 抱いて、ひとまず進めて行きますね!
(-994) kazashiro 2013/07/23(Tue) 22時頃
|
ヘスは、ロザリンドに餌をあげてみる試み。つ[まめ]。
tougo 2013/07/23(Tue) 22時頃
|
―ハロルド宅―
あ、えと、知り合いって言うか。 一緒に戦ってくれた……「同志」です。 でも、元気とは言えないって?
[>>287ハロルドの言い回しに、眉が曇る。 それでもお茶の用意ができるくらいなら、心配は要らないのだろうか。 ハロルドが手を振る先、キッチンかどこかにいるらしいタリアの姿は、こちらからは見えない]
あ、じゃあ、紅茶を。
[珈琲も紅茶も、何だか懐かしい。 >>288何だかにこにこというかにやにやとした顔でヘスと自分を見比べる様には、首を傾げるのみ。 大きなお世話など知る由も無く、内心では、ヘスのヤツ余計なこと吹き込みやがったな階段の手すりを滑り降りるような女だとか言いふらしたな、などとむっとしているわけだが]
(296) roku 2013/07/23(Tue) 22時頃
|
|
[>>289フロイツ、の名に、ハロルドは真面目な顔になった]
兄は……亡くなりました。
[事実だけを、短く告げる。 相棒以外の誰かと、兄の話をするのは久しぶりかも知れない]
やっぱり、両親の研究のこと、ご存知なんですね。 ……ありがとう、ございます。
[生きていれば、世界が変わっていたと彼は言う。 自分は両親の人となりをさえ知らないけれど、そう評されるのはやはり嬉しかった]
悪用を防いだ、とは言い切れませんけど。 いくらかは、食い止められたと思います。 タリアや、コイ……ヘスや、みんなのおかげで。 プロ……ハロルドさんのお力もあったと、聞きました。 ありがとうございます。
[座ったままで、深々と頭を下げる]
(297) roku 2013/07/23(Tue) 22時頃
|
ロザリンドは、豆! (・ν・)。。。。。。。。[罠]
pannda 2013/07/23(Tue) 22時頃
|
[>>290>>291タリアならできるのではないかと、何故か思っていて、 そしてやはり出てきたのは彼女の名だった。
道具はといえば、そこらへんに無造作に置かれていたように見えるパソコンと、 よくわからないコード。 ――それでも、繋がることができるのだという確信は、不思議とあって。
いよいよ、となれば、心臓が高鳴った*]
(298) roku 2013/07/23(Tue) 22時頃
|
|
―警察署脱出後の話―
うんうん、ヒルダ。 心配してくれるのは嬉しいけれど、落ち着くのだよ。 姉さんはここに居る、もう起きているから大丈夫なのだよ。
腕は、いつものことだから心配ないのだよ。 数日すれば元通りになるからね。
[姉のこと、腕のことを気にして声を上げるヒルダ>>209へ、 宥めるように、落ち着いた様子で簡単に掻い摘んで説明を 行った。
もしやすると何か言われるかも知れないが、 ナノマシンの変化や特性ついてはあまり動じなかったヘス同様、 星を駆け抜けて来ただろう彼女にとっても、そう驚く事でも ないのかも知れない。]
(299) kazashiro 2013/07/23(Tue) 22時頃
|
|
[ここで一度別れる。>>181]
[ヒルダとの会話の合間、デニールから飛び出した言葉に そうなのかと意外そうな表情を見せた青年だったが、 続く彼らの話を聞けば]
…そうだよね、皆それぞれにやらなくてはならない事が 沢山あるのだよ。 情報の伝達については、この星の事に詳しくないから 皆にぽーんと丸投げするのだよ。
[まずデニールが行うと告げた、関係者への伝達は 記録した人物の顔しか思い浮かばなかったので、ただ頷く。]
(300) kazashiro 2013/07/23(Tue) 22時頃
|
|
僕は、姉さんが起きるのを少し待ってみるのだよ。 そろそろ出て来る頃だと思うのだよー。
それから、教会の地下の番号入力のアレと ねこが気になるから、神父様かシスターマリアに会えたらと 思っているのだよ。
…どこに居るのかさっぱり分からないのだけれど。 猛スピードで走り抜けて行った人の目撃が無いかを 聞きながら行くとするのだよ。
[ヘスとヒルダはアウグストを迎えに行くようだ。>>210 記録の中の彼の顔が過ぎり、青年は少しばかり 白む空を見上げた。
…まだ、口から出た変なものが漂っていると思いたかったから。]
(301) kazashiro 2013/07/23(Tue) 22時頃
|
|
―それぞれを見送る時>>183>>219―
[しばらくはここに留まるからと、三人を見送ろうと その行く先を見つめておれば、何か忘れ物かデニールが それぞれの名を呼ぶ。]
…うん?
[しかし、彼から伝えられたのは言葉ではなく 高く掲げ上げられた拳だった。
それが別れの合図ではないのだと、それだけは解ったから 青年もまた皆と同じように拳を上げ、更に振り回した。*]
(302) kazashiro 2013/07/23(Tue) 22時頃
|
|
/* ロザリンドぉぉぉ。素敵だぁ
どうしようかなぁ。とりあえず核ぶっこぬきには立ち会うんだけどあまりにも途中重要なとこ抜けすぎてなぁ
うぉぉぉ、時間がすぎていく。
(-995) ぶぶだだ 2013/07/23(Tue) 22時頃
|
|
/* ( ノ゚Д゚)コンバンワ ログが長いね、熱いね!
うにゃうにゃしちゃう。(〃ω〃)
(-996) k_karura 2013/07/23(Tue) 22時頃
|
ヘスは、罠!?[そっとかごの中を覗いてみた]
tougo 2013/07/23(Tue) 22時頃
|
/* サミーもタリアもこんばんは!
挨拶し忘れていたけど、みんなこんばんは!
(-997) tougo 2013/07/23(Tue) 22時頃
|
|
-夜明けの螺旋城・セクション4『創造』-
停止と言うのは正確ではないがな。 周囲の時流と断層内空間の時流を切り離すのだ。『別の時間が流れている』と言っていい。 まぁ、その表現で腑に落ちるならばそれで構わんがな。
[時間停止。アスティンが口にした>>268表現を訂正する。何しろ時間停止では周囲の空気まで固定されてしまい身動きのしようもないが、時流断層の原理を使えば、空間内の移動、そして空間自体の移動は自在だ。大きな違いである]
あァ?貴様は何を言っている?頭脳はしっかりと回転しているか? 我輩は。貴様の。意思を確かめたのだぞ?
[悪事に>>269。何をバカなと吐き捨てんばかりの言い様だった]
我輩は力であると言った。 その上で意思を確かめたのだ。 貴様も小ざかしい口先の回転を弄する者であるならば分かるだろう。 回転を歪めんとする意思を持つものは、まず回転が…力が己の目的に沿うものか確かめる。違うか?
[ゆえに、グラハムの示した力を試すような言葉があれば、あるいはもう少し、疑うようなことも、あったかもしれない。しかし現実に、それはなかったのだ]
(@33) しろん 2013/07/23(Tue) 22時半頃
|
|
―仕立屋からの道―
どこって、
[>>295自分が立ち止まれば、相手も止まる。 道端で、互いの目を見上げ見下ろす格好になる]
……そんなの、
[一刻も早くシャナのもとを立ち去りたかっただけで、 自分がどんな顔をしているか相棒に見られたくなかっただけで]
わかんない、わよ。
[大まじめにそう言って。 眼鏡越しの真剣な目を、逸らさずに見つめ返した]
(303) roku 2013/07/23(Tue) 22時半頃
|
|
他にも諸々理由はあるがな。 …よもや我輩が、己の発明が己に牙を向く、その対策に頭脳の回転を割かんとでも思ったか?
[にやりにやりと示したものは、己の手の内に揺れる、漆黒の針持つ懐中時計。 制圧するなどたやすいことなのだぞと言わんばかりの余裕をたっぷりと含んだ笑みだ]
ふむ、悪くはない問いだな。 不可能ではないが負荷は大きいぞ。 原動機が断層内に収まっていれば原動機の回転を得ることはできる。だが車輪はおそらく効果の外だろう。 半径1mにすべては収まらんだろうからな。 それでも物理的に接続されている以上干渉し、動力は伝えられる。結果、時流断層面において巨大な慣性の落差が発生し、多大な負荷を被ることになる。 半径1mの時流断層とはすなわちそういったものだ。
[バイクに乗る、その例えに対する答えはそんなところだ。 さて、ほかに質問は?と、続く問いは発声ではなく視線で投げかけられた*]
(@34) しろん 2013/07/23(Tue) 22時半頃
|
|
……ごめん。
[手の甲で、ぐいと目元を拭って、ひとつ深呼吸をした]
ごめん。 ……勝手に行ったりしない。
一緒に、行くから。 どこに行けばいいのか……教えて。
[いくらか落ち着いた声で答える。 まだ、目の奥がつんと熱かったけど*]
(304) roku 2013/07/23(Tue) 22時半頃
|
|
-その後の螺旋城・雨天-
――――――あァ?
[その日は、サミーに留守居を任せ、外出していた帰りだった。珍しく徒歩でそこを通りかかったとき。聞こえてきたのは、歌声。壊れたピアノの音]
………ちっ。
[思い切り、舌打ちをした。いつかと同じ、回転ならざる回転の気配を、ありありと感じ取ったためだ。 ずかずかと、雨天の中を歩く速度が心なし、速まった]
……まったく、何処のクソガキだ?
[脇を通り過ぎる際。見えた姿は、金の髪、白い服。見覚えのない、顔だった。否。 一つ一つの要素の組み合わせであれば。心当たりがないでもない]
ちっ!クソがッ!!
[相手に聞こえるか否かなどは知ったことではない。言葉を吐き捨て、立ち去る]
(@35) しろん 2013/07/23(Tue) 22時半頃
|
|
-数刻後-
…………。
[螺旋の城へ姿を消した姿が、再び現れる。手に、棒状のものを握っていた]
…
[ごぃんっ!] [無言のままに、歌う子供に拳骨が振り下ろされた。雨天の環境のためか、いやにはっきりと感じ取れるソイツには、何かしらの影響を与えることもできただろう]
フンッ!
[次いで、鼻を鳴らして投げ捨てるように叩きつけるようにその場に投げ出されたのは、機械仕掛けの飛び出し傘。 随時、雨滴を払えるように手元のボタンで回転するように作られているのは回転狂仕様だ]
……。
[そのまま、結局、一言も発さないままに、回転狂は立ち去った。 傘をくれてやるからさっさと立ち去れ、と言った程度の意味合いだろうが、どう受け取るかまでは、知ったことではなかった*]
(@36) しろん 2013/07/23(Tue) 22時半頃
|
|
/* >>-995 サミー よう。 ひとまず夜明け前後の状態が確定すれば身動きのとりようもはっきりすると思うぞ? まァなんだ。無理はせんように悔いの残らんようにな。
(-998) しろん 2013/07/23(Tue) 22時半頃
|
|
/* >>-990 ろざりん はははこやつめ。傘はくれてやるから何処へなりと成仏していいんだぞ?
>>293 マリア 本当はもっと長い時間痛みを耐えているところにアスティンが麻酔でも探してくればよいのにと思ったんだが、ラ神が空気読まんかった。おのれラ神め。
(-999) しろん 2013/07/23(Tue) 22時半頃
|
|
―警察署の外―
[背から姉の繭を下ろし、そっと耳を近づけてみる。 頻繁に姉の動く気配が伝わっていたから、そろそろ窮屈で あろうかと思っていて]
姉さん。
[ひとつの呼びかけ。ひとつのヒビ。]
……姉さん。
[ふたつめの、期待を込めた呼びかけ。ふたつめのヒビ。]
[やがて、呼びかけを待たずにヒビが縦横無尽に走り 繭全体へと広がって行った。>>241]
(305) kazashiro 2013/07/23(Tue) 22時半頃
|
|
……姉さん、おはようなのだよ。
[姉を覆っていたものは全て風に紛れて散り、 周囲に跡を残す事も無く。
ナノマシンの崩壊を食い止めるだけに留まっていた 姉の身体は、右腕以外元通りに修復されている。]
流石姉さん、話が早いのだよ。 …僕達の邪魔をしていた奴はもう居ないらしい。
だから、姉さんもお疲れさまなのだよ。
[表向きの言葉自体は実に淡々としたものだっただろうが。 姉の左腕が戦いに傷付いた身に伸ばされれば、 青年もまた右腕を姉の背に伸ばし、抱き寄せられるまま 素直にその身を預けた。]
(306) kazashiro 2013/07/23(Tue) 22時半頃
|
|
姉さんに怒られるかと思ったのだけれどね。 呆れても良いのだよ?らしくない、って。
――…だけれど、その先にあるものは姉さんが居る事なのだよ。 姉さんが無事でなければ意味が無い。
だから、僕は…姉さんを守る。 何が何でも、ね。
[声無き『声』が身体全体に響き渡る。 聞こえていなかったのはほんの少しの間だったはずなのに、 酷く懐かしいものにさえ思える。]
(=1) kazashiro 2013/07/23(Tue) 22時半頃
|
|
/* おふろはいっておりましたの
>>-999 短い!と思ったらfortuneで振られていたのを見て更に短い!と思ったのは秘密です お肉の時は最高値(200日)を出してくれたのに…
(-1000) fumifumi 2013/07/23(Tue) 22時半頃
|
|
― ハロルド宅 ―
[>>287タリアの安否を聞いた相棒に返る答えは、微妙な引っかかりを残すものの、最悪ではないのだと知れて、こそりとため息をつく。
ハロルドの身に起きたことも、タリアの身に起きたことも、自分にはわからない。玉響石のことがあっての訪問ではあるが、彼らの安否を確かめることと、礼を述べることも大事な訪問の理由だ]
(307) tougo 2013/07/23(Tue) 22時半頃
|
|
まあ無事な方だろうな。 動いているし。
[>>288自然と無事を喜び合う。普通のやりとりもできるのだと、少し拍子抜けしたり、安堵したり、していたわけだが。
ちらり、と、ヒルダを見るハロルドが、こちらにすごくわかってます、みたいな顔を向けてきた。後ろに、ぺこっちスマイルでサムズアップするハロルドが見えた気がして、あああやっぱりあんたはあのときのプロフェッサーなんだな間違いないと思わずにはいられない。 ついでにヒルダの怨念(?)にも気づいていないことにする]
(308) tougo 2013/07/23(Tue) 22時半頃
|
|
[>>290それを漏らしたのは、居酒屋で別れる前か]
ああ、そうだ。捜してるのは、こいつの兄貴のわがままに付き合っているようなもんなんだが。 一応、あったのはマザーの中だ。
[その「わがまま」が、ヒルダの兄の遺言であるというのは、伝わるにはあまりにも端的すぎる情報だったかもしれない。
>>297ヒルダが名前を噛みすぎている。 とりあえず指摘するのはよしておいた*]
(309) tougo 2013/07/23(Tue) 22時半頃
|
|
/* 話は聞かせてもらっていたのだわ!(バン☆)
という復帰シーンを一瞬考えていたのは内緒の話なのだわ。 という訳でこんばんは、なのかしら。
(-1001) mayuneco 2013/07/23(Tue) 22時半頃
|
|
― 回想・深夜 回転螺旋城・セクション2『集積』―
……あ、 こんばんは、司祭様。 [>>270 ひらひらと眼前でゆれた掌に、ようやく意識を取り戻した。 ぼんやりと、考え事をしていたらしい。 瞬きも疎らだったから、目が乾く。 2、3度瞬いた後に、声を出した。]
司祭様は、遅くまで……回転、ですか? [首をこてん、と傾けた。*]
(310) birdmen 2013/07/23(Tue) 22時半頃
|
黒い彗星1号 ヘスは、メモを貼った。
tougo 2013/07/23(Tue) 22時半頃
|
/* >>-996タリア おかえりおかえり! とりあえず、ご両親の記憶がエナジープリズムパワーで再現できないか飛ばしてみている>>289>>290>>291
(-1002) birdmen 2013/07/23(Tue) 22時半頃
|
|
>>-998うんうん。取り敢えずログ読めてなかったとこ読んでるー。周りの動きしらんから怖くて書けなくて。皆の動き見てかけたらかこう。
皆こんばんはー。そしてちょっと離脱**
(-1003) ぶぶだだ 2013/07/23(Tue) 22時半頃
|
|
/*この惑星は滅亡する!!>>-1001
>>-968 ヴェスパー いつかの砂漠以来になるか? 久しいな。…キャラの向き、ということならばお互い様だと言っておこう。
>>-973 シャナ 医師が死亡診断出して不審な点があれば警察が引き取って調査し、死亡届が自治体に提出されて…という流れだったのじゃないか。 うろ覚えだし、惑星オーエムでも同じ手順が踏まれるのかどうかは分からんが。 まァ警察署があの状態だし、割と処理はおざなりになるんじゃないか?
>>-1000 マリア 1000おめでとうと言っておこう。 それで分かった。ラ神は空気読まないのではなく、アスティンに厳しいんだな。
(-1004) しろん 2013/07/23(Tue) 22時半頃
|
|
/* グラハムさんがロザリンドを!
マリアもエーディもお帰りなさい。
(-1005) tougo 2013/07/23(Tue) 22時半頃
|
|
/* 今さらですが来た人こんばんは! タリアにはお手数かけます!
>>308噴いた 間違いなくハロルドだ……!
(-1006) roku 2013/07/23(Tue) 22時半頃
|
ロザリンドは、罠のざるを頭に被りながら、皆様こんばんは(・ν・)
pannda 2013/07/23(Tue) 22時半頃
|
/* それぞれのログを読みながら、姉さんにしがみついたのだよ。 大丈夫、姉兄愛なのだよ。
>>-1001 姉さん なんかどっかで見たようなセリフなのだよ(まがお
(-1007) kazashiro 2013/07/23(Tue) 22時半頃
|
|
/* -1000をいただいてしまった…
>>-1004 なるほど…神父さまに厳しいと… 思い当たることがありすぎて納得せざるを得ない
(-1008) fumifumi 2013/07/23(Tue) 22時半頃
|
|
/* グラハム様、回転傘、あいりがとうございます。 ですが私は幽霊ですので、決して殴られませんからご安心を!! むしろ傘をくれて、懐く可能性があります。
(-1009) pannda 2013/07/23(Tue) 22時半頃
|
ヒルダは、「ロザリンドの飼い方」の本をめくっている
roku 2013/07/23(Tue) 22時半頃
|
/* ΩΩΩ <な、なんだってー!!!!
ただいま!
(-1010) oyama 2013/07/23(Tue) 22時半頃
|
|
エナジープリズムパワー チャージアップ!
[きらん☆]
なんて、ものを想像したわ、全く…。
ゴミ山の噂の幽霊の噂話には、そのうち私も一役買うことになるでしょうね。
(-1011) k_karura 2013/07/23(Tue) 22時半頃
|
|
[痛みを確かめるように、右手をゆっくりと動かす。 巻かれた包帯を解いて確かめるような事はしないが、 引きつるような感覚はあれど、痛みは大分引いている。]
ふむ。
[ぱたり、両足もゆっくりと動かして。 こちらもまた、先程のように激しく痛むことは無い。 これは変な痛み止めを飲むよりも、身体に良さそうだ。
激しい痛みから解放され、ほっと一息ついた頃。 ぐう、とお腹が鳴る音。]
……… キッチン、お借りしても?
[さて。 神父さまが止めなければ、 この回転螺旋城に暗黒物質が生まれることになるが――*]
(311) fumifumi 2013/07/23(Tue) 22時半頃
|
|
― 自宅 ― 亡くなった、か……
[>>297 すまない、と加える。 今ここに、ヘスと並んでいる事から、ある程度は予想したが。]
いや、私は何もしていないさ。 がんばったのは、君や、君の相棒、そしてタリア…… 私の知る限りでも、たくさん居るんだから。 [本当に、何もしていない…――娘がぼろぼろになってもぐうすか眠っていたのだ。どうしようもないと言うしかない。]
マザーの中、か…… あの男が関係しているなら、間違いはないと思うけれど……
[>>309壊れてしまったか。 すっと破片を指で撫でた。*]
(312) birdmen 2013/07/23(Tue) 23時頃
|
|
/* >>308わろたwwwwwwww 拾ってくれてすごくうれしいwwwwwwww せや、ワイがハロルドや……(ry
(-1012) birdmen 2013/07/23(Tue) 23時頃
|
科学者 ハロルドは、メモを貼った。
birdmen 2013/07/23(Tue) 23時頃
|
― 仕立屋からの道 ―
[>>303大まじめに返された返事に、大げさにため息をついて頭を掻いた。
だから僅かの時間、先に視線を逸らしたのはこちらの方]
謝るな。
[>>304結局零れることのなかった涙は、拭われることで消えるけれど。赤みの残った目元は明らかに泣こうとしていたそれで、閉口する]
……………い。
[道端で向き合う。 問われる行き先。 こちらだってどこか決めたものがあったわけじゃない。
ただそうするのが当然と、ヒルダを追っていたのだから]
(313) tougo 2013/07/23(Tue) 23時頃
|
|
―地下―
[わかっている。わからない。>>131>>132 答えは勿論、前者だ。有無を言わさぬ視線の圧力。 子供であれば泣き出してしまうだろう。]
はい。善処します。
[任されたのだから。>>178 ポケットの中にしまったクッキーを思い出す。]
クッキー…。はい。その時はマスターとも一緒に。
[こういうのは「死亡フラグ」というものだそうだが。 ぽきりと折ればいいだけのこと。
腕を持ち上げる。手首の関節が緩くなってはいたが、高く拳を掲げた。>>183]**
(314) k_karura 2013/07/23(Tue) 23時頃
|
ヘスは、ロザリンドを捕まえた!?
tougo 2013/07/23(Tue) 23時頃
ロザリンドは、飼われる!?逃げるのです三(;・ν・)
pannda 2013/07/23(Tue) 23時頃
|
/* とりあえずいろいろ読んで ヴェスパーとデニールにたくさんの芝を
ロザリンドに傘をおいてゆきますね…!!!
みかんめ! パスタ2人前とか、くっそwww的確に好みをwwwww
(-1014) oyama 2013/07/23(Tue) 23時頃
|
|
…ところでね、姉さん。 ねこ、って知ってるかな。
にゃーと鳴いて、小さくてふわふわしていて 僕の行く手を阻む爪を持っている強敵なのだよ。
[いつの間にか猫が強敵扱いにされていた。]
それが教会に残ったままになっているのだよ、しかも3体。 あと、地下の変な扉の番号も気になるので… 神父様かシスターマリアをこの近辺で見かけなかったかを 聞いてみようと思うのだけれど…。
[姉としては、仕立て屋の事が気に掛かるだろう。 もし彼女がそちらを優先したいと言うのであれば、 移動の間に捜すくらいで留めておくつもりだ。]
(315) kazashiro 2013/07/23(Tue) 23時頃
|
|
/* >>-1006>>-1012
すまん。 なんか展望台のやりとりを思い出したら、やらねば!という気持ちがおさえきれなかった!
笑ってもらえて幸い!
(-1015) tougo 2013/07/23(Tue) 23時頃
|
ロザリンドは、時々城の中でくるくる回る傘をグラハムが発見する呪いを掛けた。
pannda 2013/07/23(Tue) 23時頃
|
キッチン? ないぞそんなもの。
[この城の食料は原則缶食品である>>311。時の浪費をグラハムが嫌ったためだ]
…ああ、調理と言うならば使用可能な物資がセクション2にあるかもしれん。 それが貴様の望むところであるならば、自らの回転で見つけ出して来い。
[例えばカセットコンロや調理台、調理器具などそのほか諸々。 元がゴミ山だけに多少衛生面に難はあるかもしれないが、未使用品がまとめて集積されることもあり、探せばそうしたものも見つかるかもしれなかった。 ―――結果できあがりえる物質の危険度に、この段階ではまだ、気づいてはいなかった]
(@37) しろん 2013/07/23(Tue) 23時頃
|
|
―後日:仕立屋『ステラ・フィオーレ』―
[今日も仕立屋は朝から仕事。 非日常が終わりを告げ、元の暮らしが戻ってきた。 ゴクアーク星人からの注文の品は完成しており。 ドエライモンで近所のお助けに行くのも変わらず。 被害届や罰金については「記憶にございません」の一点張り。
用意する料理は相変わらず二人分だが、 そのうち、調節も慣れるだろう。]
……あら。雨? 洗濯物が濡れてしまいますわ。
[窓を叩く雨音に気がついて、作業の手を止めて立ち上がる。通り雨だったようだけれど、洗濯物を屋内へと移す。]
(316) mikanseijim 2013/07/23(Tue) 23時頃
|
|
[雨の音は好きだった。 けれど、何故か、少し寂しさを感じるようになった。 金髪の少女のことは知らない。 だから、この寂しさの正体もわからないけれど。]
……早く晴れると、いいですわね。
[一人で住むにはやや広い家で、外を眺める。 幼い歌声が、どこかから聞こえてきた気がした。**]
(317) mikanseijim 2013/07/23(Tue) 23時頃
|
グラハムは、に塩撒いた。
しろん 2013/07/23(Tue) 23時頃
グラハムは、ロザリンドに改めて塩撒いた。
しろん 2013/07/23(Tue) 23時頃
|
/* ただいまですわ。
ヴェスパーさんは最初から…でしたね! ロザリンドは相変わらず切ないですわ…
そして私は特に大きな〆はありませんでしたわ。
(-1016) mikanseijim 2013/07/23(Tue) 23時頃
|
|
/* >>316 二人分の食事の支度が切ないとか 綺麗なエンディングだなとか思う前に
「ドエライモン活動やめてなくてよかった」と表しまう私は
(-1017) roku 2013/07/23(Tue) 23時頃
|
|
[>>313叱られたから謝ったのに謝るなと言われ、 教えてと問うたのに、ごにょごにょと聞き取りにくい声で返ってきたのは 「どこ行きたい」の問い]
…………。
[お互い行き先も考えずに凄い勢いで歩いていたのかと思えば、可笑しくなる]
アタシは、 ……玉響石(エナジーストーン)を探したい。
[困ったように視線を逸らしたままの相棒へ、向けたのは笑み*]
(318) roku 2013/07/23(Tue) 23時頃
|
|
/* ただいまー ってくそ。 いる人がロザリンドのコツコツ襲撃を受けてたことを把握羨ましい!!←
ログ読んできたらまた増えている幸せ。 ロザリンドは幽霊っこになるのかー……いいな。 住み着くなら時々見に行ってしまいそうだ。
(-1018) azure_blue 2013/07/23(Tue) 23時頃
|
|
/* アウグストお帰り、シャナもお帰り。
シャナの〆がとても優しくて好きだ。
(-1019) tougo 2013/07/23(Tue) 23時頃
|
|
―自宅―
ヒルダさん。ヘスさん。 こんにちわ。ご無事で何よりです。
[別れ際に反し、再会の挨拶にしてはあっさりとしたものだった。
ハロルドが選んだのだろうと一目で分かる洋服姿のタリアはといえば、右手は包帯でぐるぐると巻かれ、左腕は三角巾で吊るされ、肘より先がどうなっているのか隠されていた。
スカートの裾からも見える脚の包帯。見た目は痛ましいのに、アンドロイドだから、足取りもしっかりとしている。
頼まれ事>>287を見事に果たし、コーヒーと紅茶をトレイに乗せて片手で器用に運んできた。マスターにはプロテイン入りコーヒーを特別に。
湯を沸かしたとはいえ猫化促進のウィルスが死滅したかはわからない。
緊張で敬語も硬いヒルダ>>170と無言のヘス>>224を前に、マスターの隣席に腰を降ろして、卓上のエナジーストーン>>224を目で追った。]
(319) k_karura 2013/07/23(Tue) 23時頃
|
ヘスは、逃げられてた。まあいいか[たまにご飯皿にまめ入れておいておこう]
tougo 2013/07/23(Tue) 23時頃
|
あら、そうなのですか?
[>>@37 随分と身体によろしくない生活をしていそうだ。 例えば、食料の缶詰だとか。
それなら諦めてそちらを頂こうか、 そう思った矢先に告げられた言葉。]
ふむ。それなら、見つけることが出来たらお借りしますわ。
[セクション2。まだ立ち入ったことの無い場所だ。 少しの好奇心を胸に抱きつつ、椅子を進めようとする。
その行動を止められることが無ければ――…、 暫くの後、暗黒物質《ダークマター》の乗った皿を手に、 再びこの場に戻ってくることとなる*]
(320) fumifumi 2013/07/23(Tue) 23時頃
|
|
/* シャナ様、ハロルド様、アウグスト様、お帰りなさいませ。
シャナ様は雨の音を聴いて頂いてありがとうございます。
グラハム様は熱射病対策で塩をありがとうございます。
ではご要望にお答えしてハロルド様の頭もつついておきます。
(-1020) pannda 2013/07/23(Tue) 23時頃
|
|
/* >>-1017 やめませんともwww
ちょっと迷惑で、でもお役立ちロボですわ。
(-1021) mikanseijim 2013/07/23(Tue) 23時頃
|
|
/* あかん。ちょうねむい。 …15分だけ仮眠を取ってくる。 今日はさすがにそのまま寝落ちはせん!寝落ちはせんぞぉ!**
(-1022) しろん 2013/07/23(Tue) 23時頃
|
ロザリンドは、壁|ν・)豆………[空皿]
pannda 2013/07/23(Tue) 23時頃
|
/* 片割れを亡くしたのはシャナ様だけですからね。
切ないですね…前向きなのが尚更際立ちます。
(-1023) pannda 2013/07/23(Tue) 23時頃
|
|
/* チラッ。 シャナさんがドエライモンから降りていなくて良かったと 思った人ここにも一人。
僕達も〆に向かってゆかなくてはなのです。 その上で確認したい事がひとつ…
>ハロルド パチスカレベル10を素な顔で食べるのは実際ありそうですか(真顔
(-1024) kazashiro 2013/07/23(Tue) 23時頃
|
|
[体全体に響く、兄の『声』に意識を委ねる。
殻に包まれていたのはほんの数時間のはずなのに、 兄と触れ合うのも『声』を交わすのも酷く懐かしく とてもとても、心地いい]
兄さんは、兄さんなのだわ。
出した答えは今までと違うかもしれないけれど、 それでも、兄さんの冷静さと優しさは、なにも変わっていないのかしら。
だから安心して背中を任せて来られたし これからも、よろしくお願いしたいのかしら。
(=2) mayuneco 2013/07/23(Tue) 23時頃
|
|
/* >>-1022 グラハム様の目の前にぐるぐる回る催眠装置を置いた。
お休みなさいませ。無理なさらずですよ。
(-1025) pannda 2013/07/23(Tue) 23時頃
|
|
ねこ?
[兄の言葉>>315に、首を傾げる。 続く説明に、ぴくりと眉が寄った。 殻の中で声を聞いた「あれ」か。 何故か本能的にむっとなった「あれ」か>>5:+122]
そうね、会ってみたいのだわ。
[強敵と聞いては、黙ってはいられない。 仕立て屋さんの事も気になってはいるが、共にいたであろういぶし銀さんの状態を見れば、すぐに動ける状態ではないだろうと思い、兄の意見に同調した。
――それが大きな誤解である事は、数日後、空を飛ぶドエライモン>>316を見てからのこと*]
(321) mayuneco 2013/07/23(Tue) 23時頃
|
ヘスは、早!?[空っぽのさらをひっくり返した]
tougo 2013/07/23(Tue) 23時頃
|
/* 戻ってこれた。 とりあえずロール優先にしつつな感じで。
マリア> 私はそこまで起きてられる気がしないので 低速進行で二時くらいがリミットな感じになりそうです。
(-1026) motimoti 2013/07/23(Tue) 23時半頃
|
|
/* 日本語が行方不明・・・
それが大きな誤解である事は→それが大きな誤解である事を知ったのは
(-1027) mayuneco 2013/07/23(Tue) 23時半頃
|
|
/* ウワァァァつつかれっ……だっ、誰だァーー!! (ふりむいてもだれもいない系の)
>のえるん 食べる食べる!!むしろ平気で食べて「あれっなんかいつもより弱くない?」とか言うよ!
(-1028) birdmen 2013/07/23(Tue) 23時半頃
|
|
― 道端 ―
[>>318こちらからの問いは、躊躇いすぎてほとんど声になっていなかった。 ヒルダが作った僅かな間は、悩んだのか思案したのか。
言い直すべきかと覚悟を決める。 その覚悟を追ったのは、ふと弛んだ、雰囲気か]
……。
[視線を戻すと、ヒルダは笑っていて。 今泣いたカラスがもう笑うとはこういう事かと一瞬現実逃避をして]
(322) tougo 2013/07/23(Tue) 23時半頃
|
|
それなら。
[ポケットを漁ると、中にあった石を相棒に、「手を出せ」と言って、掌にのせる」
プロフェッサーのところ、行くか。
[間違いなくエナジーストーンについて知る男をそう呼んで。 返事を待たずに歩き出す。ついてくると信じている、今度は隣に並んで歩くと*]
(323) tougo 2013/07/23(Tue) 23時半頃
|
|
/* >>-975 アスティン 遅れたけれど横からちらっと。 占い職は仕方ないよな、と思ってるのと、 すごく落ちやすい位置に居ただろうし納得の範疇だよ。 大丈夫だ、問題ない。
同棲( は一時的にだけど場所が変わっただけだな…www 大丈夫、問題ない(二度目)
片割れなくしてどうしようか、と思っていたところに、ヘスやタリアやヒルダらが喫茶店関連から絡んでくれたんで、道筋出来て嬉しかったんだよな。 シャナがドエライモンつかって情報撒いてくれたのも、アウグストが色々発信してくれたのも凄く助かった。皆に助けられています…。
(-1029) azure_blue 2013/07/23(Tue) 23時半頃
|
ロザリンドは、デニール様は特別に個別にこつこつ(・ν・)こつこつ…つんつん。
pannda 2013/07/23(Tue) 23時半頃
|
/* 教会に行く→数日ニニンガ・シティに滞在する→ドエライモンを見かける→仕立て屋さんに会う たぶんこんな流れかと・・・!
(-1030) mayuneco 2013/07/23(Tue) 23時半頃
|
|
/* >>-1030 時間もうあまりないから、 過程飛ばしてドレス着ててもええで(*・ω・)
(-1031) mikanseijim 2013/07/23(Tue) 23時半頃
|
デニールは、ロザリンドがつついてくれてた!イヤッホォォォゥ!(AA略)何かご利益ありそうだ。
azure_blue 2013/07/23(Tue) 23時半頃
|
/* 神父さまは無理なさらずです。 グラハムさんおやすみなさい、 起きてきた頃にはきっと暗黒物質が置いてあります。
(-1032) fumifumi 2013/07/23(Tue) 23時半頃
|
|
良いのですか?
[2つの意味を込めた。>>291 見せても良いのか。 言わなくても良いのか。
両親の話を聞き、頭を下げたヒルダを見れば>>297。我侭とは言うものの望んで付き合っている様子のヘス>>309の視線を受け。
全てマスターに任せようと、持たされたコードと電気信号を交わす為に目を閉じる。]
(324) k_karura 2013/07/23(Tue) 23時半頃
|
|
聞いてくれ、ハロルド。 今日は息子からの手紙が届いたんだ。 ヒルダが私達の似顔絵を描いてくれてね…――
[口にしたのは、残っていた記憶の言葉。 確かに彼女たちの探していたものだと、確証に繋がったか。]*
(325) k_karura 2013/07/23(Tue) 23時半頃
|
シャナは、の頭を撫でくりまわす。
mikanseijim 2013/07/23(Tue) 23時半頃
シャナは、ロザリンドの頭を改めて撫でた。
mikanseijim 2013/07/23(Tue) 23時半頃
|
/* グラハムお休み! 15分睡眠は取れるとすげェすっきりするんだけど、 その分寝落ちやすい諸刃の剣…
頑張って起きられるといい、 が、無理はすんなよー!
(-1033) azure_blue 2013/07/23(Tue) 23時半頃
|
|
―早朝・セクション4『創造』―
なるほど、この時計を身につけている半径1メートルが、 別の時間の中に居るということですか。 [>>@33訂正が入れば、ふぅむと頷き。 そうなれば切り離された惑星の持つ時間に対しては その地上を歩くことは出来ても危害を加える事は難しいだろうか]
……小賢しい、
[思わず笑ってしまった。 その後は真顔に戻り問われた言葉の意味を頭の中で反復する]
見合う『力』を自分の意思で得たことは、ありませんから。
ですがこれは、 望まず与えられたものでも、奪ったものでも無いですね。
(326) motimoti 2013/07/23(Tue) 23時半頃
|
|
/* そういえば、猫化ウィルスは解決していないのですよね? ワクチンは地下に仕舞ったままだし。
>>-1028 ハロルド おっしゃありがとう!!これでひとつゴクアークが変わる!
(-1034) kazashiro 2013/07/23(Tue) 23時半頃
|
|
/* 私も眠いです。睡眠時間は足りているはずなのですが! しかし寝落ちるのはまずいので耐えるのです。 ただし反応は鈍くなります。既になってます。
(-1035) mikanseijim 2013/07/23(Tue) 23時半頃
|
|
[腕に嵌めた時計を確かめるように、一度見下ろす。 それが答えとなっただろうか。]
私の意思で、為すべきことに使わせて貰います。
[>>@34続く白衣の女の用意された『対策』を聞き、苦笑を。]
そのようですね。無用な心配でした。
[車輪を動かす事は不可能だろうと返って来れば、 それなら背負って運ぶしか無いかと考える。 主立った使い道としては、逃走経路の確保が先ず頭に浮かんだ。 なんとか乗り物を動かせた所で、絶大な負荷を被り 壊れてしまっては替えを用意するのも面倒過ぎる。]
概ね分かりました。 他に疑問が湧いた時は、また訪問させて頂いても?
[その時修女はどうしていただろうか。 男の足は、城から出る方向で動いていた*]
(327) motimoti 2013/07/23(Tue) 23時半頃
|
|
/* ノエルとエーディが滞在中に、お茶と菓子振舞えればいいなァ。
あとどのくらい居るのかわからないけど、休暇が終わる前に喫茶店がどうにかなるのは難しい気もするしな。
>>-1014 アウグスト 芝をありがとうwwwwww いやもうちょっと、このやろうでしたわ…。 相方まじ相方。
(-1036) azure_blue 2013/07/23(Tue) 23時半頃
|
|
/* 妹よ
俺も眠い…!!!!
(-1037) oyama 2013/07/23(Tue) 23時半頃
|
|
/* >>-1037 さっさと成仏してくださいませ。
(-1038) mikanseijim 2013/07/23(Tue) 23時半頃
|
|
―数日後 『ステラ・フィオーレ』にて―
お久しぶりなのかしら。 ドエライモンが飛んでいるのを見て、慌てて来たのだわ。
[あの一件から数日が経ち、失った右腕もすっかり元通りになっていた。 そんな自分達とは違い、普通の人間である(と思っている)仕立て屋さんは、まだ病院にいるものだと思っていた。しかし空を飛ぶドエライモンを見て、仕立て屋さんが元気でいる事を知った。 一も二もなく兄の手を引き、駆け込むように『ステラ・フィオーレ』の扉を開く]
いぶし銀さんの……お兄さんの事は…… 危ないと思っていたのに、みすみす死なせてしまって申し訳なかったのだわ。
[悪名高いゴクアーク星人らしからぬ台詞に、仕立て屋の主人はどんな顔をしただろうか。 自分達の邪魔をされた悔しさに拠る物が大きいのだが、それだけではなく、何故だかこの兄妹が気に入っていた。
ドレスが仕上がっているにしろいないにしろ、彼女が元気そうでいることが分かって、今はそれだけで充分だった]
(328) mayuneco 2013/07/23(Tue) 23時半頃
|
|
>>-1034ノエル 彗星組とマスターに、水道水沸かせたコーヒーと紅茶を差し上げましたが、発症するかは謎。
まぁ、チップ接種しても沈静化しなかったところから、何か検出されるとしても、そこから神父には繋がらなさそうだなぁと。
警察署に突っ込んだから、マトモになった警察機構が教会とかを押収してしまえば、地下からワクチンが発券されるだろうけど、今回のウィルスと関係があるのかまでは、時間がかかるだろうし。。。
(-1039) k_karura 2013/07/23(Tue) 23時半頃
|
|
/* まきまき。 時系列は多少前後してもいいじゃないかと思っている(まがお
(-1040) mayuneco 2013/07/23(Tue) 23時半頃
|
|
/* [撫でられて首を右左に傾げている]
皆様、無理はくれぐれもなさらずに!!!!
落したいとこをどんどん落していくといいと思われます。
(-1041) pannda 2013/07/23(Tue) 23時半頃
|
|
/* 一旦灰にお返事しつつ、Mr.ハルへの返事を書く。
>>-1032 >>327で外に出る形には動いてますね、ひとまず。 あとは時間との兼ね合いでエンドロールという所でしょうか。
>>-1029 良かった良かったです、同棲も(略
>>-1034 住人に埋められたチップはウィルスに適用されるもの? だったような記述を見た気がしましたが、どうなのでしょう? 感染源は水ってだけで、空気感染は受ける側の都合に合わせたかったので考えてませんでした。
(-1042) motimoti 2013/07/24(Wed) 00時頃
|
|
/* >>-1039 タリア 個人的にハロルドさんがにゃんこ化したら面白いだろうなと 思っているのは秘密の話。
警察にお願いしてしまおうか…。 時間経過で治まるものなのなら大丈夫そうかな、と 思いながらどうしたものか悩んでいたのでござんす。 大した被害が出ないものなのなら「ねこいっぱいなのだよ」 で済ませるつもりだけれども…!!
(-1043) kazashiro 2013/07/24(Wed) 00時頃
|
|
―ハロルド宅―
[>>319こんにちわ、と何でもないかのような挨拶と共に現れた姿に、 ぎょっとした表情を隠せなかった]
タリア!? だ、大丈夫なの!?
[髪が短くなっている(>>167)のはともかくとして、三角巾で吊された左腕をはじめ、身体のあちこちに巻かれた包帯が痛々しい。アンドロイドだと聞いていたが、果たして包帯が必要なのだろうか。 重傷者のような外見の割に揺るぎない足取り、包帯を巻いた手で平然とトレイを運ぶ様を見れば]
痛く……ないの?
[とは、半信半疑で尋ねてみる]
(329) roku 2013/07/24(Wed) 00時頃
|
|
[あの時――仕立屋からの道すがら。 相棒が手に入れてくれた石を渡された。(>>323) 掌に載せられたそれは、とても重たく感じられた。
ぼうっと石に見入る間に、相棒はさっさと歩き出している。 躊躇わず、後を追った。 足を速めて、隣に並んで]
……まだ、持ってて。重いから。
[そう言って、ポケットにねじ込んだ]
(330) roku 2013/07/24(Wed) 00時頃
|
|
/* ようやく帰れた……こんばんは。 色んなログをざらっと読みつつ、ロザリンドさんがこつこつして回ってるのを把握しました。こつこつ可愛いなぁ。
あとアウグストさんに芝生やされて。 きっとあの二人相変わらずとか思われてるんだろうなぁ。 私もそうおもいまs
>相方 どの口がこのやろうというんだどの口が。 ところころ転がっている僕が抗議する。
(-1044) t_nuke 2013/07/24(Wed) 00時頃
|
ロザリンドは、ヴェスパ―様の頭もこつこつ。
pannda 2013/07/24(Wed) 00時頃
|
/* >>-1043 ハロルド猫化wwwwwwwww おんなのこをにゃんこ化させてうはうは計画が 悲しい方向に向かう…。
神の子→猫の子…(ゲンドウポーズ
運べそうならワクチンの受け渡しまで星人さんたちにできたらと思ったけれど、回復して殻を割ったADに頭蓋骨粉砕される危機(ry
(-1045) motimoti 2013/07/24(Wed) 00時頃
|
ヴェスパーは、やぁかわいいこつこつを頂いた。豆がほしいかそらやるz(ぱらぱらなでなで
t_nuke 2013/07/24(Wed) 00時頃
|
/* シャナの後日話が琴線に来てたまらない。 ヘスとヒルダ前にしてスリッパで殴った挙句涙零すロールも思わずもらい泣きした中の人です…。
>>-1044 ヴェス ヴェスお帰り。 こんな時間までお疲れさん。
相変わらずな俺ら、ですええ。 まァ愛は仕方ないわ、とこっちは色々納得は行っている(
(-1046) azure_blue 2013/07/24(Wed) 00時頃
|
|
/* >>-1045 神父様 とても かわいいよ!wwwwwwwwwwwww ごついにゃんこが可愛く、見上げ……(めそらし
遭遇は大歓迎なのですよー! 受け取ったら保健所に持って行くか致しまするよよ。
(-1047) kazashiro 2013/07/24(Wed) 00時頃
|
|
―深夜・セクション2『集積』―
[>>310回転をしていたのかと問われれば、苦笑で返す。]
ええと。回転…の見学をしていました。
[此処に足を運んで暫く姿を見て居なかったが、 相変わらずハロルドは『ハル』のままであるようだ。]
お腹が空いたので、食料缶が無いか探しに来たんですよ。 心当たりはありますか?
[首を傾げるハルを見た後、部品の運搬される景色を眺める*]
(331) motimoti 2013/07/24(Wed) 00時頃
|
グラハムは、暗黒物質もしゃもしゃやりながら目覚めた。
しろん 2013/07/24(Wed) 00時頃
|
美味…!!なんたる回転的美味!!
[もしも、暗黒物質が運ばれてきたならば>>320、そんな紛れもない感嘆の声が漏れる一幕もあったかもしれない]
(@38) しろん 2013/07/24(Wed) 00時頃
|
|
/* >>-1045>>-1047 ごついにゃんこふいたwwwww
(-1048) azure_blue 2013/07/24(Wed) 00時頃
|
|
―数日後 『ステラ・フィオーレ』にて―
ああ、エーディさんとノエルさん。 お久しぶりですね。
[強靭な体力にて、かなり回復しているリィラ星人ハーフは、客人を出迎えてにこりと笑う。>>328 しかし、兄についての話題になれば、ぱちりと目を瞬かせ。]
あら……あなた方、兄に会っていたのですか?
[いぶし銀の意味はわからなかったが。どういう意味かと問われれば、自分の記憶が消されたらしい旨を説明した。]
……そうですか。 兄を助けようとしてくれて頂いたのですね。 ありがとうございます。兄に代わってお礼を言いますわ。
(332) mikanseijim 2013/07/24(Wed) 00時頃
|
|
[ただ、感謝の言葉だけを告げて。 悪名高いゴクアーク星人。けれど、実際は噂とは違っているのかもしれない。そんなことを思う。]
……割引、させていただきますわ。 何はともあれ、まずは着てみてくださいな。
[にこりと笑って、二人の為の服を広げてみせた。 それから、試着が終わる頃に、お茶のカップを持ってきた ロッソ・セータのクッキーもあわせた、ささやかなお茶会。**]
(333) mikanseijim 2013/07/24(Wed) 00時頃
|
|
/* 司祭さん>>-1045 やっちゃったZE☆(てへぺろ)
自分達に危害を加えない、邪魔をしない事が分かれば何もしないのだわ。
(-1049) mayuneco 2013/07/24(Wed) 00時頃
|
|
/* >>-1047 むきむきにゃんこか…ありピヨね!
了解です。 表にでた所でセントラルへ(教会がねえ!)→警察署(あったwwwwww)すればいいですね。 半径5キロ圏内に入り転送札で教会へ向かうとかで遭遇できそうですかね? おふたりの現在地は地上ですか?
>>@38 こんなのぜったいおかしいよ!!(魔法少女の気持ち
(-1050) motimoti 2013/07/24(Wed) 00時頃
|
|
[>>324>>325今、「プロフェッサー」ハロルドの前で、テーブルに置かれた玉響石(エナジーストーン)。 何の変哲もないように見えるコードで繋がる先は、 自分の体内のチップではなく――タリア。 目を閉じたその表情が、見たことのないものに変わる。 嬉しげな顔。何かが愛しくてたまらないという者の顔。 そこにいるのはタリアではなく、別の誰かだと感じた。
急に、ひとつのできごとを思い出す。
以前、タリアが不思議な芝居を見せてくれたことがあった(>>5:13)。 アウグストの最後の戦いの光景らしきそれ。 どうしてそんな、見てきたように語るのかと問えば(>>5:30) 見たので(>>6:97)、と答えたタリア。
あれは、アウグストの記憶を「見た」のだとすれば――]
(334) roku 2013/07/24(Wed) 00時頃
|
|
―数日後の『ステラ・フィオーレ』>>328―
[空を行くドエライモンを見た時は、もしかして?と思った。 何がもしかしてなのかと言うと、例の「口から出た変なもの」が アウグストの元へと戻ったのだという希望。]
[願っても叶わないものを望むのもまた、ナノマシンの成長に よるものなのだろうか?]
姉さん、ちょっ、まっ
[完全に失われていた左腕は指の数本が未だ欠けているものの、 普通に生活する分には差し障り無い程には修復されていた。
その手を引かれ、二人慌てて駆けて行く先は… 仕立て屋『ステラ・フィオーレ』]
(335) kazashiro 2013/07/24(Wed) 00時頃
|
|
[無事(?)に料理を終えて、皿の上には暗黒物質《ダークマター》。 それらを持ってきた頃、視界にとどめたのは、 神父さまが城を出て行こうとする姿>>327]
どこに行かれますの?
[何か刃物くらい持って戻ってくるべきだったか。 歩ける彼と、歩けぬ自分。逃げられたならば、追いつけない。 刃物よりも恐ろしい凶器《ダークマター》を片手に問う。]
(336) fumifumi 2013/07/24(Wed) 00時頃
|
|
/*す、すまない寝落ちていた
(-1051) birdmen 2013/07/24(Wed) 00時頃
|
|
/* むきむきにゃんこはちょっと………
(-1052) fumifumi 2013/07/24(Wed) 00時頃
|
ロザリンドは、馬鹿な! グラハム様が目覚めた、だと!?
pannda 2013/07/24(Wed) 00時頃
|
/* >>-1043>>-1045 ガチムチ猫とか誰得wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
(-1053) birdmen 2013/07/24(Wed) 00時頃
|
|
『聞いてくれ、ハロルド』
[>>325「タリア」の声で再生される、「誰か」の言葉。 確かに、自分の名を呼ばれるのを聞いた。 息を詰める。ひとことも聞き漏らすまいと、耳に神経を集中する]
『待って、私もまだ見てないのに。 あら、ヒルダうまいじゃない。 あなたのこのくせっ毛、そっくり』
[聞こえたのはそれだけ。 「ヒルダ」の名を呼ぶ、夫婦と思しき二人の言葉]
(337) roku 2013/07/24(Wed) 00時頃
|
|
/* >>-1049 頭の中の起爆装置ついてそうな通信チップを 粉砕と同時に追い出せそうですが、即デッドエンドですね><
これあげるから大人しくしてて下さい…つ【ダークマター】
(-1054) motimoti 2013/07/24(Wed) 00時頃
|
|
/* >>-1053 需要はどこにあるのか分からないのだわ!!(ねこじゃらしをかまえつつ)
(-1055) mayuneco 2013/07/24(Wed) 00時頃
|
|
/* お外に出るとしたら車椅子をお借りすることになりそうかな…
色々とお邪魔になりそうなら適当に撒いてやってください
(-1056) fumifumi 2013/07/24(Wed) 00時頃
|
|
[気が付けば、目からはぼろぼろと涙が零れていた。 いつの間にか、隣にいる相棒の手を強く握っていた。
どんな色で、どんな形で、どんな大きさで、いったいどこにあるのかわからないお宝。 そこに何が刻まれているのかも知らないままに、宇宙を駆けた。(>>2:121)
兄の相棒だった男とともに、とうとう、それを手に入れた。
石からの言葉が終わっても、しばらくは動けずにいた。 言葉を発することもなく、遠くを見つめる目からは涙を流したままで*]
(338) roku 2013/07/24(Wed) 00時頃
|
|
/* >>-1050 神父様 現在警察署前、地上です!
>>-1062 シスター >>-1063 ハロルド よく考えてご覧下さいまし。 ガチムチぃにゃんこだって、丸くなっておてんとさまの下で うたたねしたり、フレーメン反応した顔してるのを 眺めてみるとか愛らしいに決まってます。 楽しさ満載ですよ―――。
(-1057) kazashiro 2013/07/24(Wed) 00時頃
|
|
/* >>-1020 ろざりん ぐぬぬ、懲りんやつめ。これでも喰らえ。 【盛り塩】【割り箸四本指したキュウリ】【お線香】
>>-1025 ほう、これが噂の催眠装置か。よし、さっそく分解して…否、分解するには惜しい回転ではあるようにも…むむむ
>>-1032 マリア グラハムがおいしくいただきました>>@38
>>-1033 デニール うむ、無事帰還することに成功した。 …15分?なるほど、時流断層に巻き込まれたか。
>>-1045 アスティン 予想される危機を回避するための装備は手に入れたはずだが?(ニヤリ
>>-1050 回転の素晴らしさを説くと、貴様らは決まってそんな反応をする。まったく、わけがわからないな。
(-1058) しろん 2013/07/24(Wed) 00時頃
|
|
/* タリアもハロルドもありがとー! おかんの台詞も聞きたかったので、>>325に勝手に追加しちゃいました>>337
(-1059) roku 2013/07/24(Wed) 00時頃
|
|
/* >>-1055てしっどころがドゴーンになってしまうwwwww これはひどいね!!(でもゆびぼきぼきならしてとびかかる姿勢
(-1060) birdmen 2013/07/24(Wed) 00時頃
|
|
/* 日本語よ来い。慌てているのが丸解りで申し訳なく…。
(-1061) kazashiro 2013/07/24(Wed) 00時頃
|
|
/* >>-1046 本当は蹴り上げようと思っていましたが、お客様がいらしたので自重しました
ありがとうございます。 遺体を目の前にして、ようやく兄の死を実感したのでした。
(-1062) mikanseijim 2013/07/24(Wed) 00時頃
|
|
/* すごくいい話として、この辺で終わっておこうか それともものすごいネタネタしいことをかましてお涙帳消しにするかですごく迷いますね……(自宅の事見ながら)
(-1063) birdmen 2013/07/24(Wed) 00時頃
|
|
/* >>-1060 がちむち猫vsごくあく星人でニニンガ・シティの危機ふたたびwwwww
(-1064) mayuneco 2013/07/24(Wed) 00時頃
|
|
/* >>@38 これはグラハムさんのところにお世話になったほうが幸せかもわからんね…(感性的な意味で)
(-1065) fumifumi 2013/07/24(Wed) 00時頃
|
|
/* >>-1058 こうしてお城はホラーハウスへと変わってゆきました。
ヒルダ様の両親とかタリア様やハロルド様上手いなぁ。
これでてしてしとかしたり、ユダの同僚でなければ 素晴らしい人なのに、ハロルド様…。
(-1066) pannda 2013/07/24(Wed) 00時頃
|
|
/* >>-1057のえるん 良く考えるんだ!! 日向ぼっこで寝てるただのオッサンや!! フレーメン反応かとおもいきやあくびや! すくなくとも愛らしくはないわ!!(ry
(-1067) birdmen 2013/07/24(Wed) 00時頃
|
|
なんで貴様《暗黒物質》がここに居る…?
[>>336立ち去ろうとした頃合、 ぷすぷすとした謎の音と、吐き気を催す悪臭。 まごうことなき黒いアレが修女の皿の上にあった。]
おやめなさい!! 死んでしまいます!!!
[料理の運ばれていく先にグラハムが居れば、 全力で止めたが聞き入れられず。
食した彼女から溢れたのは絶叫ではなく賛辞>>@38なのだが。]
(339) motimoti 2013/07/24(Wed) 00時頃
|
|
私には痛みがありませんので。 だから大丈夫です。
[プログラムの修理を優先させているので、外装は後回しになっていた。 流石に金属皮膚を晒す訳にはいかないので包帯を巻いてそれらしくしているだけ。>>329
エナジーストーンに残っていた想い。 目を開けると、ヒルダの目から涙が溢れていた。>>338]
ヒルダさん。ヘスさん。 おめでとうございます。
[コードから手を離し、箱ティッシュをヒルダの前に置く。]*
(340) k_karura 2013/07/24(Wed) 00時頃
|
|
/* >>-1063ハロルド 気になるwww
(-1068) roku 2013/07/24(Wed) 00時半頃
|
|
/* >>-1056 車椅子貰える感じ(だと思ってます、きっと)なら そのまま追ってきて頂ければ、それで構いません。 エンドですし、撒いちゃうのはちょっと
>>-1057 では警察署前へ行きます。
>>-1058 なるほどその手があったか!! しかし相手は戦闘力53万…空間ごと消し飛ばされる可能性微レ存
(-1069) motimoti 2013/07/24(Wed) 00時半頃
|
|
こんにちは、なのだよ。
[居たら良いのに。 絶対に居ないと解っているけれど。]
[そうして姉に続いて入った店内、居るのはシャナ一人。>>332]
……あー… いや、うん…えっと。 こちらこそ、ありがとうございますなのだよ。
[自分達がアウグストと再会した時には、彼は既に。 とは言い出せなかった。
姉は他に何かを話しているだろうか。 青年の方はというと、二人の会話でようやく…諦めた。 視線はもう宙を彷徨わない。]
(341) kazashiro 2013/07/24(Wed) 00時半頃
|
|
!!!!!
[>>@38 良ければ皆にも、と用意した料理《ダークマター》。 聞こえてきた声に、ぱっと表情を輝かせる。
料理を褒められることなど殆ど無い。 作るなと言われていたため、 あまり料理を作る機会が無かったというのもあるが。]
死んでしまうってどういうことですの! 毒は盛っていないですわ!!
[>>339 失礼な、とぷんすこ。 折角この人の分も作ってきたのに、と漏らす。]
(342) fumifumi 2013/07/24(Wed) 00時半頃
|
|
/* >>-1057 兄さん、提督へのお土産にしてみてはどうかしら。 (首輪と鎖を手に)
(-1070) mayuneco 2013/07/24(Wed) 00時半頃
|
|
/* wwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwww
>>-1066ろざりん ユダの同僚なのは不可抗力だよ(震え声)
(-1071) birdmen 2013/07/24(Wed) 00時半頃
|
|
/* たまに増えるロールを見にきたらヒルダのロールが…。 ヒルダ良かったね…!
僕もロール書かねば…。時間はあるようで無いからなぁ。
(-1072) t_nuke 2013/07/24(Wed) 00時半頃
|
|
/* >>-1068ヒルダちゃん この壊れたエナジーストーンを改造してヒルダちゃん専用のエネルギーにできるようになったよ!!これで君も魔法少女だ!!(オプションでふりひら衣装に変身機能付き) か、 このまましっとり終わらせるかと言う 究極の二択で今迷っているんだ(真顔
(-1073) birdmen 2013/07/24(Wed) 00時半頃
|
|
/* >>-1067 ハロルド 丸くなろうよwwwwwwwwwwwwwwwwwww 臭いかいで「ふぉっ!?」って顔しようよwwwwwwwwww
[「人間もまっしぐら!」と書かれた猫缶を開けてる]
>>-1070 姉さん はっ。 姉さんナイスアイディーアなのだよ! 毎日おやつと散歩を忘れないように言っておかなきゃなのだね。
(-1074) kazashiro 2013/07/24(Wed) 00時半頃
|
|
[記憶を消されたらしい>>332という話を聞いて、ぱちりと目を見開く。 どういう情況でこの兄妹が襲撃を受けたのかは分かっていなかったから、分かる範囲の事を伝えた。 ――そして、彼女の口から告げられたのは、礼だった]
お礼を言われるような事は、何もしていないのだわ。 何も出来なかったのだわ。
[この星に来るまでは、感謝されるような事はなかったから、妙にむず痒い。 そういえば、いぶし銀さんから感謝された時もむず痒かった。
むず痒いけれど、それが少し、心地いいとも思うようになっていた]
(343) mayuneco 2013/07/24(Wed) 00時半頃
|
|
― ハロルド宅 ―
[>>319姿を現したタリアの姿は、無事、というにはあまりにも「重傷」に見えたのだが、当の本人は、さっぱりとした挨拶をしてくれた]
無事ってお前、さすがに驚いてもいいか。
[痛くないのかとヒルダが聞いている。 自分だってお前どうやって脱出したんだとかあのとき結局何があったんだとか、聞きたいのだが、まああのときと同じ、視線の圧力を送ることで当面我慢する。ヒルダだからきっと泣かないだろう>>314
片手に乗ってくるトレイ。足取りはしっかりしていてこぼすような事もないが、受け取ることはしたほうが良さそうかと手を伸ばした]
tougo 2013/07/24(Wed) 00時半頃
|
|
― ハロルド宅 ―
[>>319姿を現したタリアの姿は、無事、というにはあまりにも「重傷」に見えたのだが、当の本人は、さっぱりとした挨拶をしてくれた]
無事ってお前、さすがに驚いてもいいか。
[痛くないのかとヒルダが聞いている。 自分だってお前どうやって脱出したんだとかあのとき結局何があったんだとか、聞きたいのだが、まああのときと同じ、視線の圧力を送ることで当面我慢する。タリアだからきっと泣かないだろう>>314
片手に乗ってくるトレイ。足取りはしっかりしていてこぼすような事もないが、受け取ることはしたほうが良さそうかと手を伸ばした]
(344) tougo 2013/07/24(Wed) 00時半頃
|
|
-夜明けの螺旋城-
そおだ。言ったろう。それこそが貴様の回転だ。 貴様の意思による、貴様の運動であり、貴様の回転力だ。 その向かう先、せいぜい観測させてもらう。
[自らの意思で、為すべきことを>>327。シメオンのその言葉に、大いに頷いた]
あァ?当然だろう? 質問がなくとも定期的に訪問しろ。 使用記録とその際の動作報告、定期整備は果たしてもらうぞ。 貴重なデータだからな。
[訪問しても、と。問うまでもない。荒事に近い場所にいるシメオンの手に渡したのは、決して善意からではないのだ]
まずは為すべきとこを為してこい。 出るならば―――
[以前、シャナに伝えたように、セクション3の目印となる歯車を伝えて。去るならばその背を送る]
(@39) しろん 2013/07/24(Wed) 00時半頃
|
|
/* >>-1073 wwwwwwwwwwwwww ヒルダは魔法少女化するわハロルドは猫化するわのカオスエンド……!
(-1075) roku 2013/07/24(Wed) 00時半頃
|
|
/* ふおおおお ヒルダの両親の話か。
いいな。これはいい。
(-1076) azure_blue 2013/07/24(Wed) 00時半頃
|
|
[良いのか、とタリアがハロルドに視線を送る。
何か意味があるのだろう。 ただ、もうここまで来て、ヒルダが引き下がることはないだろうと思う。もちろん、自分もだ。
>>312玉響石を撫でていたハロルドが、今度はノートパソコンを弄り、準備をしていく。
コードを握るタリアから響き出す声は、彼女の声でありながら、口調の違うそれ。
実際彼女の両親には会ったことはないが、少しだけ、ヒルダの兄に口調が似ていると、思った]
(345) tougo 2013/07/24(Wed) 00時半頃
|
|
/* 兄さん >>-1074 お髭を描いてみたらどうかしら。 猫耳カチューシャも似合うかしら。 つけ尻尾はどうかしら。
きっと提督に可愛がってもらえるのだわ。
(-1077) mayuneco 2013/07/24(Wed) 00時半頃
|
|
[ヒルダにさえ聞こえればいいと思っていた。 玉響石に残された両親の声。
彼女の兄が、両親の思い出が少ないヒルダに、どうしても聞かせてやりたいのだと、死ぬ間際まで言っていた。最期に自分に向けたわがままのうちの、ひとつ。
>>338 ぽつり、と自分の手の甲に雫が落ちる。 無意識のうちに、自分は、聞き入る相棒の手を握ったのかもしれない。
ヒルダの手を、握り返す。 強く、意志を篭めて]
(346) tougo 2013/07/24(Wed) 00時半頃
|
|
/* さ、日本語かえってこい。俺の日本語。
(-1078) tougo 2013/07/24(Wed) 00時半頃
|
|
/* ちょっと見ていないうちに、灰ログが猫化している。
(-1079) tougo 2013/07/24(Wed) 00時半頃
|
|
/* 魔法少女とドエライモンとむきむき猫男のいる街。
観光のキャッチコピー……。
(-1080) pannda 2013/07/24(Wed) 00時半頃
|
|
/* ニニンガシティは今日もカオス把握した…
(-1081) oyama 2013/07/24(Wed) 00時半頃
|
|
死ぬとはずいぶんと大げさだな。 いやしかしこれは…めまぐるしく移り変わる一つ一つの味は実に多彩にして刺激に富んでいる。これほどの回転力を持った料理にはかつて遭遇したことがないな。 素晴らしい。実に素晴らしい。
[なんかシメオンが無礼なことを言っている>>339がとんでもない。マリアの運んできた料理>>342はグラハムの回転力にがっちりと噛み合うものだった]
(@40) しろん 2013/07/24(Wed) 00時半頃
|
|
えええ… 嘘でしょう……?
[エデンの林檎(仮の商品名)を食べてなんとも無いどころか むしろ美味いという感じの評価を与えるグラハムに目を見張る。
アレが効かないとなると、 この世のどんな兵器もこの女には通用しないのでは無いかと、 静かなる悪寒を覚えた。] 分かりました、 外部通信の類は……お嫌いでしょうね。
[>>@39動作報告と整備をしに来るようにと聞けば、 レポートをメールで送信すれば早いなと思いつつ。
紙に報告書を残させていたことを窺い知れば、 データで貰うのが嫌なのか、都合が悪いかは測れる。]
(347) motimoti 2013/07/24(Wed) 00時半頃
|
|
/* この街ほんまに大丈夫だろうか…(ゲンドウポーズ
観光名物には尽きないけどもwww
(-1082) motimoti 2013/07/24(Wed) 00時半頃
|
|
―平和になったこの街で―
[ハロルド・マックスウェルの自宅兼研究所は街の郊外にある。 奇異な目で見る住人もまだ居るが、 至って街は今日も平和である。]
おはようございます、お父様。 今朝のお天気お姉さんはジーナ嬢ですよ。 見ないのですか? 後10分寝かしてくれ?
明け方近くまで研究を続けて居ましたものね。 そうですか。分かりました。
(348) k_karura 2013/07/24(Wed) 00時半頃
|
|
[奪い合い最中のシーツから手を離し、ベッド端を掴んで持ち上げる。 言葉の通り、ベッドから転げ落とさせた。]
おはようございます。お父様が言ったのですよ? スーパーの朝市に行くと。このままでは遅れますけど……。 皆さんと約束していたのではありませんか。
[トントンと時計のボタンを押してはスイッチを消していく。 カーテンを開けて、太陽の眩しさに目を細めた。
今日の朝は、『タリア』が起動してから幾つ目の朝だろう。 幾百、幾千、幾万と数えていけますように。
起こしてくれと揺れる手を掴み、ぐと強く引っ張った。
皆の幸せの為にと願われたアンドロイドは 今日も『幸せ』の為に。
手を差し伸べる。]**
(349) k_karura 2013/07/24(Wed) 00時半頃
|
|
/* え、魔法少女とムキ猫確定なの。
そんな観光地になるならお店はやく再会させたいですね。 お客さんくるといい。あんまり来すぎても困るけど。
(-1083) t_nuke 2013/07/24(Wed) 00時半頃
|
|
では、これで失礼します!
[グラハムから脱出ルートを聞けば、一目散に走り出す。 外に出る事を急いだのは、暗黒物質の被害から逃れるため*]
(350) motimoti 2013/07/24(Wed) 00時半頃
|
|
/* >>-1056 マリア 球体回転式移動座椅子試製一号くらいは素晴らしい料理の報酬代わりに…というか元々くれてやるつもりだったから安心して行ってこい。 定期的に報告と、ついでに料理を作りに来るように。
>>-1080 ろざりん 街外れの回転怪奇・グラハム城もどうぞよろしく。
(-1084) しろん 2013/07/24(Wed) 00時半頃
|
|
/* 超強引に〆た。 きっと俺たちの戦いはこれからだ!になりそうだと踏んだので。
黒も白も解決した後とか、ね。
[むきまっちょ猫になったお父様に鳥人印の高級かるかnを食べさせてあげた。もふもふ。]
(-1085) k_karura 2013/07/24(Wed) 00時半頃
|
|
/* 時間が倒せない・・・! 明日の朝、補完できたらするのだわ。 顔出しは出来るはずなので挨拶はそのときに。
お休みなさいませ。
(-1086) mayuneco 2013/07/24(Wed) 00時半頃
|
|
/* ログ書きつつ灰読みつつ忙しい。
>>-978相方 ロマンだよn(
>>-1036 そうそう、ゴクアク兄妹にお菓子とお茶を振舞いたかったのだけど、場所どうしようかなとかそういう問題がね…。 せめてお土産に菓子折り持って帰ってもらえるといいなぁ。 めもめも。
そしてグラハムさん家に持ってくお菓子はもう決めてあるんだ…。 間にあえ僕のロール。
(-1087) t_nuke 2013/07/24(Wed) 00時半頃
|
|
/* >>-1085 タリア締めおつかれ! お父様で落ち着くのかーふむり。
(-1088) roku 2013/07/24(Wed) 00時半頃
|
|
[失礼しちゃう、とぷんぷんしていたものの、 先程彼がどこかに出て行こうとしていた事を思い出せば、 はたと動きを止める。]
あの、グラハムさん。 これ……お借りしてもよろしいでしょうか。
[球体回転なんちゃら(未だに名前を覚えていない)を指差して。 とりあえず、自分が死ぬようなことがなければ、 包帯の方のレポートと共に返しにくるつもりで。]
(351) fumifumi 2013/07/24(Wed) 00時半頃
|
|
[>>340おめでとう、とタリアが言う。 差し出されたのは箱ティッシュ。
まだ泣きやんでないだろうヒルダのかわりに、掴まれていない方の手でティッシュを抜く]
ほら。鼻。
[良かったな、と思う気持ちは握る手に篭めたから。 反対の手は、泣きやめ、と、そんな思いを込めて、抜いたティッシュを顔の前に持って行く。
顔は、何となく、見ない。 泣くのはヒルダ一人で、十分だから*]
(352) tougo 2013/07/24(Wed) 00時半頃
|
|
/*『君も魔法少女とドエライモンとムキ猫と一緒に謎の城から脱出しよう!』
正式にこのコピーで確定しました。
タリア様ヒルダ様の表ログにぐっと来ている時に 灰に目を落すとゲンドウポーズを取りたくなりますよね。
(-1089) pannda 2013/07/24(Wed) 00時半頃
|
|
/* >>-1084 わあい ありがとうございますわ! 定期報告ついでに普段作らせてもらえないお料理もがんばるマリアの姿がそこに…!! きっと次第に料理も上達して、おいしい暗黒物質が出来るに違いない
(-1090) fumifumi 2013/07/24(Wed) 00時半頃
|
|
/* 寝る方はお休みなさいませ。
タリア様の〆美しい。
幸せの為に作られ幸せの為に生きるって素敵やん。
(-1091) pannda 2013/07/24(Wed) 00時半頃
|
|
/* >>-1088ヒルダ お父様以外に出てこなかった……。
エーディおやすみなさい!
(-1092) k_karura 2013/07/24(Wed) 00時半頃
|
|
―深夜・セクション2『集積』― なるほど。 回転の、見学でしたか。 えっと、食糧缶…たしかこの辺に。 [>>331 心当たりはあるかと問われれば、頷いて立ち上がり、先に見かけた缶詰を拾い集める。 アサリ・コンミート・サバの水煮にコーンスープ。 いかんせん、真面目ではあったが拾い集めるラインナップがひどすぎた。]
司祭様。 自ら回転するには、どうしたらいいのでしょうか。 [どうすればよいのか。 はっと気づいた思いはすべて、終えてしまったから。 再び、何をすればいいかが分からなくなってしまった。*]
(353) birdmen 2013/07/24(Wed) 00時半頃
|
|
/* >>-1077 姉さん おひげは重要なのだよ。 でもネコミミカチューシャは凶悪な見た目になるかも知れない。 ドエライモンモデルとして、尻尾のみの接続という事で お土産として連れて帰るのも手と言えば手かも知れないのだよ。 (真剣な眼差し)
>>-1086 おやすみなさいですよう、姉さん! 相談していたゴクアークのその後、いくらか書いておきますー!
(-1093) kazashiro 2013/07/24(Wed) 00時半頃
|
|
/* ニニンガ・シティのパーガイドは、書くこと多くて編集さんがこまりそうだ。
タリアが〆たりノエルが猫化ウイルスのこと考えてくれているのを今頃把握!
すまないすぎる。
(-1094) tougo 2013/07/24(Wed) 00時半頃
|
|
/* エーディはお休みなさい。
他に寝た人いるのかな、挨拶間に合ってなかったらごめんなさいです。
(-1095) tougo 2013/07/24(Wed) 00時半頃
|
|
あっ!!!
[>>350 猛ダッシュをして逃げていく姿。 グラハムの答えを聞く前に、 球体回転なんちゃらを操作してその後を追う。]
待ち、 なさい! 死ぬってどういう事なのか説明してくださいまし!!
[膝上には――1枚の皿、と暗黒物質を乗せて。 今までに無い速さで、逃げていくその背を追っかける。
きっと、見失ったらそのまま逃げられる。 そうなってしまったらもう、 あのひとを、
一瞬だけ瞳孔が開いたことには、きっと、誰も気付かない*]
(354) fumifumi 2013/07/24(Wed) 00時半頃
|
|
うん……うん。 ありがと、タリア。
[>>340伝えてくれた言葉と、祝福と、差し出されたティッシュの箱に礼を言う。 >>352目の前にティッシュがひらりと現れたから、片方の手で受け取る。 ぐしゃぐしゃになっているだろう顔を拭いて、初対面の人の前だというのに思いっきり鼻をかんだ]
ハロルドさんも、ありがとう、ございます。
[もう片方、相棒の手を握ったままだった手を、そっと解いて]
……ヘスも、ありがと。
[顔の横に、掌を相手に向けて、上げる。 「仕事」は成功したのだ]
(355) roku 2013/07/24(Wed) 00時半頃
|
|
/* ただいまー
今までグラハム中心に過去ログ読んでたからアスティンに話しかけられてたことに気づかなかった、ごめんなさい!今返しますん
(-1096) ぶぶだだ 2013/07/24(Wed) 01時頃
|
|
― それから幾分か後 ― [なんとなく気分が乗った。 だから、年がらにもなく徹夜した。ちなみに三日間。]
あぁうん、ものすごくカルラ缶は美味い。 にゃんこはおいしいの食べてるよな。 [そう、起きてこない時は起こしてくれと言っていたにも関わらず、愛娘の声に返るのは意味不明な言葉。
つまり、寝ている。]
(356) birdmen 2013/07/24(Wed) 01時頃
|
|
ああ、無論だ。データは多いに越したことはない。 外に出たほうが多様なデータを取ることもできるだろうからな。
[借りても>>351。その言葉に鷹揚に頷いた]
報告書は定期的に記入し、提出するように。 提出する際にはついでに食事でも作ってくれ。 先刻の料理には感動した。
[告げて]
ああそうだ。あの男を追うのであればこれも持っていけ。
[シメオンに渡したものと対になるような、少々細身な機械式の腕時計を投げ渡す。先刻の会話をマリアが聞いていたか否かは知らないが]
危機にでも出くわしたならば竜頭を引け。 その身の護りとなるだろう。
[使い方についてはそのように告げる。故意に用途を指定したのは、マリアに窺える純粋さにも類する危うさを考慮してのものだった]
(@41) しろん 2013/07/24(Wed) 01時頃
|
|
うにゃーんにゃーんごろごろーうべらっ [>>349 ごたん。ごん。
頭を打った。ひどい音がした。ガシボカッハロルドは起きたスイーツ。]
おはようタリア。 なんで私は床で寝ているんだ……?
[さっきの奇行奇声は、記憶にございません。]
(357) birdmen 2013/07/24(Wed) 01時頃
|
|
ああ、そうだったそうだった、朝市の後はそのまま茶葉を買わないと… 本格的に紅茶が飲めなくなってしまうもんな、うんうん。 [ついでにパチスカと茶菓子も買っておこう。 太陽の光が目に染みた。沁みすぎてつらい。眠い。
起こしてくれぇ、と情けない声を上げて、手を引いてもらう。 こんなくだらないことが、何よりの幸福である。]
(358) birdmen 2013/07/24(Wed) 01時頃
|
|
さァ、置いていかれるぞ。行け。
[シメオンは先にとっとと逃げ出すように走り出している>>350。 早いところ追いかけろと、マリアの背>>354もまた、見送った]
(@42) しろん 2013/07/24(Wed) 01時頃
|
|
― 一方その頃。 ― [猫のヌイグルミが、ちらと外を見た。 そらの数は、彼が、彼女が、数え初めてから無数に続き、きっともう正確な数は分からないだろう。
プログラムの自分も、カウントするのをやめてしまったから。 テーブルにおとなしく座っていたからだをちょいと動かして、床に着地。 そのままてちてちと歩いていく。
猫用の出口がばたばたと動き。 ヌイグルミが向かうのは、教会の方。*]
(359) birdmen 2013/07/24(Wed) 01時頃
|
|
/* よし、これで先に占めてしまった(いつ寝落ちるか分からないので先に)
時間ってなんでこんなにすぐ消えてしまうん……?
(-1097) birdmen 2013/07/24(Wed) 01時頃
|
|
―深夜・セクション2『集積』― ありがと……、ううん。 コーンスープを頂くとしましょうか…。 貴方も召し上がりますか?
[>>353持ってきてくれたはいいが、ラインナップが酷すぎた。 缶を空け、ぬるいコーンスープを喉へ流しながら。]
自ら回転…ですか。
私も、回転…なのかは分かりませんけど、 生まれてからこれまで、生き方を制限されてましたから。 今、探しているところです。
[目的はある。 だが、今手にしている全てをもっても為すには程遠い。 脳に爆弾を取り付けられた羽根の無い蟻が、 飛ぼうとしているようなもので。]
(360) motimoti 2013/07/24(Wed) 01時頃
|
|
最終日だからと灰もなるべく返したい心…。
>>-975アスティンさん 言い換えなしRP村なんかですと、狼にとって邪魔ですからねぇ占い師。 内訳を表に出して早期狼吊りの流れになるのが嫌なのかなぁとか、ぼんやりと考えていました。 会い方にはほぼ死亡確定な流れになった時、「このやろう」と言われましt
わぁ、ありがとうございま…でも同棲は前からして(*ノノ) ああ、お店についても然程気にせずに。 困る事で思いつくことといえば、後々ごくあく兄姉さん達へお茶が振舞えなかったなぁ、という事ですが、それは菓子折りに代えさせていただくつもりですし。 元々私の処遇は地上に投げてしまっていたので、何をされても受け入れるつもりだったので、そこいらもお気になさらずに。むしろ赤への負担を増やしてしまって申し訳ない。
wwwwwwwえ、それこっちの発言数だったんですkwwwww 後でも1回見てこよう wwwwwww 偶然です偶然。ええ偶然ですよ…www
(-1098) t_nuke 2013/07/24(Wed) 01時頃
|
|
Ms.グラハムが何かを作っているようなので、 その完成を見届けたら私は此処を離れるつもりです。
Mr.ハロルドと通信を取ることが今後もし出来たら、 また歌を聞かせに教会へお越し下さい。
[その時の『ハル』がどのような姿をしていても、 驚きこそするが、歓迎はするつもりだった。]
これを。
[定期巡回用の信者のみに渡している転送札をハルに渡す。 期限は三日では無く、一年間。 札の説明は言語を持って記してある。]
その札の期限が切れても、 いつか貴方が遊びに来てくれるのを待っていますよ。
[その言葉には、偽りは無く*]
(361) motimoti 2013/07/24(Wed) 01時頃
|
|
/*
>>-1074のえるん 良く考えるんだ、このガチムチが丸くなってもごっついだけだと……wwwwwww
[人間だからまっしぐら!!とびつき!!]
>>-1089これはひどいwwwwwwwwww この惑星いきたくねぇすぎたwwwwwwwww
>>-1075ヒルダちゃん やっぱええ話にしとこうおと思いました(震え声) (収集つかんと思ったとも言う)
(-1099) birdmen 2013/07/24(Wed) 01時頃
|
|
/* >>-1004グラハムさん ですね、砂漠が始めましてだったので。 …え、そうですか? まぁアレに比べれば随分大人しめではあるかもですが(目を逸らした
>>-1016シャナさん 最初から何ですか…w ええ相方一筋でしたy
(-1100) t_nuke 2013/07/24(Wed) 01時頃
|
|
/* >>-357 スイーツ(笑)
(-1101) roku 2013/07/24(Wed) 01時頃
|
|
/* なんかマリアとすれ違ったが、まァなんだ、些細だ。 受け取れぇーーーー!>時計>>@41
>>-1096 サミー よう戻ったか。おかえり。 ふむ、ならば我輩もそろそろ最終ロールに移るとしようか。
(-1102) しろん 2013/07/24(Wed) 01時頃
|
|
にゃっ、
[>>@41 投げられたそれを、咄嗟に受け取る。 一度、進めていた車椅子を止め、振り返り。]
竜頭………これですの? えっと、わかりましたわ。ありがとうございます。
[先の話を耳にしていないため、これが何なのか、 ただの腕時計くらいにしか認識していなかったが。
よく分からないけれど、身を護ってくれるもの。
腕時計の認識を改め、ぺこりとグラハムに頭を下げた。 その後、神父の姿を追うこととなる*]
(362) fumifumi 2013/07/24(Wed) 01時頃
|
|
/* すれ違いましたが受け取りましたァーーーーー!!!
(-1103) fumifumi 2013/07/24(Wed) 01時頃
|
|
[>>355礼を言う声と、鼻をかむ音と、手が離れる感触と。
名を呼ばれる。 告げられる礼は、今まで手に入れたどの宝よりも、胸を満たしたと思う。
向けられる掌。 繋がっていた手をこちらも上げて]
お宝頂戴、だ。
[そう、「仕事」は成功したのだ。これをしなければ終われない。 ぱちん、と、手を合わせる。ハイタッチ*]
(363) tougo 2013/07/24(Wed) 01時頃
|
|
[二人の前に広げられた新しい服は、>>333青年の目には 輝いてすら見えた。]
……割引だなんて勿体無いのだよ!? とにかくお値段の話は後でゆっくりするとして、そうなのだね。 まずは姉さんから着てみると良いのだよ。
[自分はこの帽子を被ってみるから、と 真新しい緑色の帽子を乗せて鏡に向かう。]
うん、良い感じなのだよ。
[最初は。 兄を喪ったシャナの事を思うと、自分は外で待っていた方が 良かったのではないかと薄ら考えていた。]
(364) kazashiro 2013/07/24(Wed) 01時頃
|
|
―深夜・セクション2『集積』―
いえ……あ、いや、…… 頂きます。 ハルは、ハロルドの体を使っているのでした。 [>>360 ちょっととんでもないことを忘れていながら。]
……なるほど。 司祭様も、なのですか。 ハルも、探していけばよいのでしょうか。 [目的すらもないけれど。 見つかるのか、を考えれば、限りなくないと言える。]
(365) birdmen 2013/07/24(Wed) 01時頃
|
|
[もしかすると、姉の時のように 兄であるアウグストの事を思い出して悲しみを深めて しまうかも知れない。
…とはいえ、今茶と菓子を用意している彼女の顔には それらしい色は見えなくて、青年は首を傾げる。]
……えっと、頂きますなのだよ!
[その感情がどのようなものであるのかを知るには もう少し時間が掛かるのだろう。]
(366) kazashiro 2013/07/24(Wed) 01時頃
|
|
/*>>-1098貴方の発言ptですよwwwwwwwwwwwwwww
見た時マリアに、これ絶対ゲイCOだろってスカイプしてしまいました。 心の卑しい人間にしか気づかない偶然だったか…(白目
Mr.ハル 残時間の関係で一方的な感じになって申し訳ありませんが、 こちららは>>361で〆ました。 こんなクソみてえな紙はケツを拭くのに使ってやるぜ!でも構いませんし、確定キャンセルで返して頂いても構いません。お好きに、お好きに。
Ms.エーディはおやすみなさい。 また別の村でお会いしましょう。 (私が更新に間に合わない予感なのであいさつー)
(-1104) motimoti 2013/07/24(Wed) 01時頃
|
|
[時に。 揃いの色に揃いのデザインの新しい正装は、 もう少し未来のゴクアークの正式な衣服として 末永く継がれ行く事になるのだが、それはまた別のお話。*]
(367) kazashiro 2013/07/24(Wed) 01時頃
|
|
なるほど。 ………、はい、ハルは、…… そうですね、ハロルドの代理でなく、ハルとして 教会へ遊びに行きたい、です。 [>>361 ただ、そうでありたいと望んでいる。 計算式から弾かれた結果ではなく、主にそれを置けている。]
(368) birdmen 2013/07/24(Wed) 01時頃
|
|
……? 転送札、ですか? ……、はい。 ありがとう、ございます。 司祭様のオルガンを、聞かなければ。 [照れ笑い。 それはやっぱり、ハロルドとは違う。
ハロルドが再起動したときに、このプログラムがどうなるかは分からない。 けれど、デリートだけは、されませんように。
そう、人工知能は希う。*]
(369) birdmen 2013/07/24(Wed) 01時頃
|
|
/* >>-1091ろざ ありがとぅ。人間の作ったロボットの結末は、綺麗に 、幸せの為のままで居たかった。
はははわわ、マスターが猫に、なっている! カルラ缶wwwwwwwwwwww
そしてハルくんがぬいぐるみに、なって!!
ばどめんさん、長い期間、お付き合いどうもありがとうございました!
(-1105) k_karura 2013/07/24(Wed) 01時頃
|
|
/* サミーおかえり!
ロール待ちつつ後日談をうにうにしながら、 ちょいと確認したいことあるんで相方に裏で質問投げよう。
思えば俺ら殆ど相談なしだったよn 記憶が欠けてるってのもその事実確認だけで、何が抜けてるのとかロール見るまで知らんかったし、うん、まあとりあえず彼方此方往復のこころ。
(-1106) azure_blue 2013/07/24(Wed) 01時頃
|
|
[>>363小気味よい音を立てて、打ち合わされた掌は]
ヘス。
[いつもと違って、重なったまま]
……今まで、ありがと。 ずっとずっと、長い間……ありがと。
[終わったのは、最後の仕事。 自分は、笑えているだろうか]
(370) roku 2013/07/24(Wed) 01時頃
|
|
/* >>-1104神父どの 全く問題ない!私もすごい時間がギリギリアウトレベルだた にゃんこヌイグルミの首輪に巻いてあるよ!!
ヌイグルミだったら神父殿のアレルギーも出ないしな
(-1107) birdmen 2013/07/24(Wed) 01時頃
|
|
/* >>-1104 あれはひどいスカイプでしたね……… 言われたときにこの神父様はいったいなにをいっているんだとry
(-1108) fumifumi 2013/07/24(Wed) 01時頃
|
|
/* >>367 なんと!www
ゴクアーク星で流行るのですね… そして、私の服があらたなる恐怖をもたらす象徴に…
(-1109) mikanseijim 2013/07/24(Wed) 01時頃
|
|
/* ハイタッチで〆る彗星組。うんうん。 見つかって良かった。
そして、タリアの秘密にも気付いて貰えた様で良かった。
(-1110) k_karura 2013/07/24(Wed) 01時頃
|
|
[>>90びっくりしたようにその眼鏡の男を見上げる。変な形状の車、とは考えることもなくあの一輪車擬きであろう。だが、残念ながらあの速さでこちらは男の顔は覚えていなかった]
多分、いや、確実にそれは僕で間違いない、です。何かあったなら申し訳ないです
[どんなに考えてもあんなスピードで駆け抜ける異様な形のそれを良いようにとらえてもらえてるとは思えず取り敢えず謝る。生き物は轢いてはいないと思うが何か物を轢いた可能性もなきにしもあらずである。
隣にこしかける男に座る場所を開けるように座り、半ば強引に手渡されたそれに礼を返してぐびりと飲み込んだ。]
(@43) ぶぶだだ 2013/07/24(Wed) 01時頃
|
|
何故、ですか。
[考えるようにオレンジジュースの缶を見つめる。そのいきさつを説明するにはあまりにも突飛で、とても簡潔に話せる気がしなくて]
楽しいから、ですかね。グラハムさんの傍にいるとワクワクがもらえるんです。
[子供に普通ならばある当然のわくわく。それを覚えたことのない少年はいきなり与えられたその興奮と冒険に目を輝かせていた。
詳しいこともわからないし、役にたててるかもわからない。今でも平穏が大事という気持ちはある、それでもあの変化のない穏やかな日々にもう少年は魅力を感じなくなっていたのだ。]
(@44) ぶぶだだ 2013/07/24(Wed) 01時頃
|
|
/* >>-1109シャナ 考えてみたらそうだねwww<恐怖の象徴
>>-1110タリア ありがとうありがとう! でももうちょっとだけ続くんじゃ
(-1111) roku 2013/07/24(Wed) 01時頃
|
|
/* こちらこそ長い間ありがとうタリアちゃんことかるらさん!!
寝落ちとかやらかしてすまなんだ……!
(-1112) birdmen 2013/07/24(Wed) 01時頃
|
|
―セントラル―
[ゴミ山からセントラルまで移動する間、 街の至る場所には、崩れが見えた。 高鐘が発射すた遠距離砲以外にも 何らかの戦闘やその被害が出ているように思える。]
おかしいな…、 地上に下ろしたよな?教会。
[誰に言うわけでも無くぼやき。 そういえば警察署がどうのとかグラハムが言っていた。 ロザリンドのその後も気になったが故に、 警察署までの道を徒歩で移動する。 その間、瓦礫の隙間に落ちていた『鍵』を見つけたので、 それを拾い上げると、警察署を目指して足を馳せる]
(371) motimoti 2013/07/24(Wed) 01時頃
|
|
/* >>-1109 シャナ 姉さんに無断で決めました!(… ゴクアーク女子の正装はとても愛らしいものになり、 それとは真逆の凶悪さとのアンバランス具合が他惑星で 人気になると良いなあ…。
そして、アンカーがどの辺りだったかなかなか遡れていませんが、 ロッソ・セータのお菓子…!!!(びたんびたん 描写では間に合わないかも知れませんが、双子は 滞在中に店長に会いに行く気満々です。
ケーキのお土産(自分達用)もおねだりするねん…。
(-1113) kazashiro 2013/07/24(Wed) 01時頃
|
|
/* にゃんこでもぬいぐるみならいっこうに問題ないですね。 オルガン演奏しつつ、膝の上で歌ってもらおうかなー。
まさかばどめんさんのPCをだっこして愛でるようなことが、 件の短期村のにきーた以外に存在するとは夢にも思いませんでした。
(-1114) motimoti 2013/07/24(Wed) 01時頃
|
|
/* >>-1062 シャナ 死の実感、か。 うん、普段毅然としてる子だからこそ尚更に、 感情の揺れがロールからきっちり伝わって来てね。
あ、でもいくらお亡くなりとはいえ、蹴り上げは勘弁してあげてつかぁさい……wwww(ぶるぶるぶる)想像するにイタイイタイ。
(-1115) azure_blue 2013/07/24(Wed) 01時頃
|
|
/* グラハムはアンカーありがとう!
寝たかたがたはおやすみなさいませ!挨拶もできなくて申し訳ないです!
(-1116) ぶぶだだ 2013/07/24(Wed) 01時頃
|
|
[>>370いつもならすぐに離れるはずの手は、今は相棒の手と重なったまま]
ああ。
[それは次の「仕事」がない、と、わかっているからで。 次の仕事に取りかかるために、すぐにでも手を離す必要がないからで]
(372) tougo 2013/07/24(Wed) 01時頃
|
|
/* >>-1108 だって気づいちゃったし(震え声
ゴクアークさん達にせめて遭遇したいので、 巻き気味進行で申し訳ないですが警察署へ向かいます。
就寝までに薬を渡して、エンドロールを回さねば…。
(-1117) motimoti 2013/07/24(Wed) 01時頃
|
|
-客人の去った螺旋の城にて-
さて、ずいぶんと静かになったものだな。
[と言っても、周囲は歯車たちが奏でる機械音に満ちているし、傍らにはサミーの姿がある]
サミーよ。 報告書の報酬を、まだ渡していなかったな。
[最初に渡した円盤は、最初の報告書に対してのもの。 全てをまとめ、セクション1にて提出された報告書の報酬は、未だ渡してはいなかった]
これを。
[ちゃらり。鎖を鳴らして差し出されたのは、グラハムが持つものと同じ型の。古びたグラハムのものとは異なる、真新しい、漆黒の針持つ懐中時計だ]
『我輩の取っておき』だ。竜頭を引いてみろ。超面白いぞ?
[にやりにやり。くつくつと笑みを含んだ告げる言葉は、どこか他の人間の言葉をなぞるように響く]
(@45) しろん 2013/07/24(Wed) 01時頃
|
|
シメオンの言葉を借りるならば『時を停める時計』だ。 さァ、サミーよ。 貴様はこれを何に使う?
[答えはあったか、否か。 否、確認する必要さえありはしないのだ。 与えたものはサミーのものであり、どのように使ったとしても自由。無論使わぬことさえ自由だ。 しかし、だがしかし、グラハムという歯車の回転は、このとき間違いなく、サミーという歯車に、新たな回転力を伝達したのだ。 その、確信がある]
(@46) しろん 2013/07/24(Wed) 01時頃
|
|
サミーよ時を回せ! そおだ。貴様の回転こそが美しい!**
(@47) しろん 2013/07/24(Wed) 01時頃
|
|
/* >>-1114神父どの ほんまにな……にきーたも含めて…… ヌイグルミだからてしてししても強すぎない すごいなヌイグルミ補正
(-1118) birdmen 2013/07/24(Wed) 01時頃
|
|
/* ずっと言いたかったこの台詞である。 サミーよ、こちらは一足先に最終ロール回してしまったが、いくらでも回想はできるからな。 ゆるりと回してくれればいい。
(-1119) しろん 2013/07/24(Wed) 01時頃
|
|
/* 先に挨拶しておこう。 アンドロイドである以上、感情のままに行動出来ないし、何より心情ロール出来ないのが辛くもあり、面白くもありました。 SFらしい、そして制作者と制作物というタッグが出来たのではないかなとも思っております。
ちらり同村チェック。 ヘス、ヴェスパー、サミーとは初めましてだったようです。 あずぶぅさんは、お久しぶりです。です。 村では列車村以来という…。
後の皆さんは、お世話になっております。と一礼させて頂くとして。
以上、かるらでした!
(-1120) k_karura 2013/07/24(Wed) 01時頃
|
|
[そもそもヒルダは、兄が捜していたという玉響石を捜すために、怪盗になったのだ。終われば止める。それは当然だし、自分でもそうさせるつもりだった]
……おう。
[相棒が、笑おうとしているのは、見ないでもわかる、 それほど、ずっとずっと、長い間、ともに過ごしてきたのだ]
いや……ありがとな。
[こうやって礼をいうのも、最後だろう。 いつもの通り頷くだけというのも締まらないかと、笑みを作って、礼を、口にし直した]
(373) tougo 2013/07/24(Wed) 01時半頃
|
|
/*そもそも発言数って見辛いから気づかないんですよ…!
>>-1104アスティンさん マリアさんとそんな盛り上がり方してたんですか、と思ったら >>-1108 ホントにwwwwwwスカイプでwwwwwwwww 仲良いですね教会組み…wwwww そして司祭さんの心の目が曲がっていたのを把握しました。 wwwww
まぁデニーが言ってる>>-1106通り、 今回相談、殆どしてなかったのですよね。 事前にかっつり決めいてたのって、キャラと役職くらいでしょうか。その役職も一転しましたしねぇ。
蒼さん薔薇ロールしないから片思いすることにした。 とか言ってたのも遠い思い出ですね…(
(-1121) t_nuke 2013/07/24(Wed) 01時半頃
|
|
/* >>-1106デニー そしておっと了解。確認待ってる。 そして本腰入れて沈んでくるよ。 いい加減頑張らないと転がって書けないからね…!(
記憶もそうだったね。 店の名前の由来もネタバレするまで言って無かったしねぇ。 僕もデニーの職業とかはっきり聞いてなかったので、そこらはお互い様でもあったけど。 どういうのが来るのかなーとは楽しみでもあったのでした。
蒼さんとはそういう村でのすり合わせや投げあいが多いのだけど、いつかガッチガチに固めてやるってのも面白いのかもしれないねぇ。
(-1122) t_nuke 2013/07/24(Wed) 01時半頃
|
|
/* ん、神父とシスターは街に居るのなら捕まえてあれこれ白状させますからねっ
罪云々の話は終わっていない。
(-1123) k_karura 2013/07/24(Wed) 01時半頃
|
|
―警察署の外―
ねこは教会の礼拝堂に置いて来たのだけれど、 扉を開いたままで出て来ちゃったから 今頃その辺を走り回っているかも知れないのだよ。
もしかしたら、あの黒い物を食べてしまっているかも 知れないのだよ……。
[人間ですら魂を飛ばす破壊力なのだ、アレを小さな生き物が 食べたならどうなってしまうか、想像に容易い。]
[嫌な考えを起こしながら戦艦を見上げる。 その付近に人の姿がみえて来るのを、眼が捉え]
うん?デニール?ヘス?ヒルダ? もしかして、タリア?
[戻って来たのかとよく眼を凝らして見るが、 残念ながらその誰でも無く。]
(374) kazashiro 2013/07/24(Wed) 01時半頃
|
|
/* ゴクアーク側も神父様をにゅーいと待ち構える体勢!
(-1124) kazashiro 2013/07/24(Wed) 01時半頃
|
|
― セントラル ―
[ゴミ山の移動はなかなかに辛く、 しかし追っている彼を見失うには至らない。
ようやくゴミ山を抜けて街中を通れば、 自分の知る街は、色々なところが崩れている。 一体何があったのか、病院に居た頃に聞こえた大きな音が、 街をこのようにしたのだろうか、考えつつ。
気がかりなのは、猫ちゃんは無事だろうか、ただそれだけ。]
あっ、
[神父さまを追ってセントラルへと向かった後、 にゃあ、猫の鳴き声が聞こえ、足元を見る。
そこには3匹の猫が居た。]
(375) fumifumi 2013/07/24(Wed) 01時半頃
|
|
/* もはや全然灰が追えていない俺は、ご挨拶でも考えるべき。
だがすでに、とうごです、おつかれさまでした位しか思いつかない頭になっていた。ひどい。
(-1125) tougo 2013/07/24(Wed) 01時半頃
|
|
/* >>-1113ノエルさん わーい、いらっしゃいませ。 どこかオーブン借りれると良いな。 シャナさんとかハロルドさん家に押しかけて← 小さいお茶会でも出来るといいなとかぼんやり考えるのでした。
お土産ケーキなら崩れ難いのが良いですね。 何が良いかなぁ、とか何とか考えつつ。
(-1126) t_nuke 2013/07/24(Wed) 01時半頃
|
|
―警察署前―
な……、一体何が起こってこうなった…?!
[警察署から生えているのは、戦艦に形状を変えた教会。 思わず頭を抱えた。
装甲のカタさだけには自信がある『ノア』。 恐らくは刺さっているだけで、中は崩壊していまい。 それにしても、これはひどい衝突事故だ。]
!!
[>>374兎に角転送札を使用して中へ入ろう、と思った矢先。 見覚えのある青年と女性に鉢合わせした。
グラハムの話を思い起こせば、 腕時計は24時間充電期間を置かねばならない。 別の時間の軸を用いて逃げるのは、今は不可能。 ひとまず逃げようと踵を返すが、瓦礫に足を取られて転ぶ。]
(376) motimoti 2013/07/24(Wed) 01時半頃
|
|
/* >>-1112ハロルド まるで毎日寝落ちしていたように聞こえますよ、それwwww
大丈夫。深刻な寝落ちではなかったから。
(-1127) k_karura 2013/07/24(Wed) 01時半頃
|
|
/* おおっと!
>>-1120 タリア かるらさんは実にお久しぶりですね…!! そうだった、列車村でしたね。懐かしい。 あれ以来ご一緒することがなかったのですが今回お会いできて嬉しかったのです。
ところであずぶぅさんと呼ばれると別の方でそう呼ばれている方を思い出すのは仕様ですn 私は蒼さんとかあおさんとか呼ばれる事が多いのですが、azureなんちゃらさんは私が知っているだけでも自分含め3人いらっしゃるので、時々、そちらと間違われていらっしゃらないかどうか確認してみたりするのでした。余談!
(-1128) azure_blue 2013/07/24(Wed) 01時半頃
|
|
/* 挨拶のターン?
皆様初めまして!!!!!!って言ったら初めまして!!
相変わらず動きが今一つでご迷惑をおかけしました。
タッグ村と言う事で、設定作るのも 皆様のタッグぶりを拝見するのも大変楽しかったです! 素敵な村を建ててくれた村建てのお二方と、 誘ってくれた明治さんに大いなる感謝を。
そしてそして物語を魅せて下さった皆様に感謝します。
また何処かでお会い出来たら宜しくお願いします。
(-1129) pannda 2013/07/24(Wed) 01時半頃
|
|
/* 挨拶は天声がそのうち入るからええねん陣営…
さて、そろそろ宿題を終わらせて寝よう…
(-1130) oyama 2013/07/24(Wed) 01時半頃
|
|
/* >>-1123>>-1124 ゴクアークのおふたりに捕まる算段だったので、 問題ないですよ。
警察署に突っ込まれるようなら24時間後に脱出します。 それまでは拘束してあれこれ事情をお話できますー。
私の方は2時までしか起きていられないので、 それ以降に関しては確定で聞き出して頂いて問題ありません。
(-1131) motimoti 2013/07/24(Wed) 01時半頃
|
|
/* >>-1125 ヘス 安心しろ。我輩も似たようなものだ。
見物人の立場上、やり残したことも少ないからなぁ。 ヴェスパーの菓子折りを楽しみにお待ち申し上げるくらいか?
(-1132) しろん 2013/07/24(Wed) 01時半頃
|
|
/* もう目がしぱしぱしてるので、先にご挨拶。 お疲れ様でした。birdmenと申します。 相棒かるらさんをはじめ、皆々様本当にありがとうございました。 またどこかで同村しましたら、よろしくお願いします。
(-1133) birdmen 2013/07/24(Wed) 01時半頃
|
|
[にゃー、にゃー。 猫達を抱き上げようとしたが、 膝上に置かれた料理のせいか逃げられる。 本人は何が原因なのか分かっていないのだけれど。]
あ、 あー!!猫ちゃん、何をしてくれますの!
[べしん。勇敢な一匹の猫が、膝上の皿を蹴り落とす。 慌てて手を伸ばすも間に合わず、哀れ料理は地に落ちた。 そこから何かが溶けるような音がしたとか、しなかったとか。
がっくりと項垂れるも、料理が戻ってくることは無く。 逆にここぞとばかりに膝に飛び乗ってくる猫ちゃんたちを連れて、 またどこかへと向かう神父さま>>371の後を追う。
道中、猫を見かけたらまた車椅子に乗せて。 それを繰り返しているうちに、 先の三匹のほかに6匹も猫が増えていた。]
(377) fumifumi 2013/07/24(Wed) 01時半頃
|
|
/* >>-1127タリア たしかにwwwwww本当だwwwww よほど頭回ってないとみえる
タリアちゃんもふもふ。 私の娘ー(だっこ
(-1134) birdmen 2013/07/24(Wed) 01時半頃
|
|
[>>372相棒からの返事は、いつも通り短い。 重なったままの手は暖かい]
……なによ、
[>>373珍しい礼の言葉と、 たぶん初めて見る、笑み]
なによ、らしくないわよ、バカ。
[「最後」なのだと、思い知らされる。 この手が離れたら、終わり]
(378) roku 2013/07/24(Wed) 01時半頃
|
|
― ドエライモン砲撃手席 ―
[座席の下に、シャナが20になったら開けること、と書かれたジュラルミンケースがあった。
その中にあるのは、シャナの両親についての手紙と――]
(-1135) oyama 2013/07/24(Wed) 01時半頃
|
|
……大嫌いだった。 頑固で口うるさくて、肝心なことになるとだんまりで、 武器の扱いのひとつも教えてくれないで、 いつも自分で身体を張ってアタシのこと守ろうとして、
そんなヤツをアニキとお宝のことで縛り付けてるの、 イヤでイヤで仕方なかった……!
[ダメだった。たぶんもう笑えてない。 人様の家のソファに、何かがぽたぽた落ちる音がする。 そもそも人様の家で何を繰り広げているのか自分たちは]
(379) roku 2013/07/24(Wed) 01時半頃
|
|
― ドエライモン小話 ―
[時は数十年前、とある外宇宙系でエネルギー資源を巡る戦争があった。 決着はつけども、勝者も敗者もない戦いの中で――
連邦のリィラ星人のエースパイロットが白い悪魔とも言われた愛機とともに脱走した。
遺されたのは、「疲れました。旅に出ます。探さないでください」と書かれた辞表。 当たり前だが脱走兵扱いとなり、エースパイロットは追われる立場となった――]
[愛機を手放すことも考えたが、精神感応能力のある彼女は、「うえええええええ、捨てないでよおおおおおおおお」とAIがバリバリと悲鳴を上げる愛機を捨てることができなかった]
(-1136) oyama 2013/07/24(Wed) 01時半頃
|
|
[時は数十年前。 とある銀河系で、売れないメカニックが壊れたロボットを探して歩いていた。何でもよい、仕事がほしい、という奴である。 腕は決して悪くない。 だが、彼の手にかかればどんなにかっこよいロボットも、三頭身の丸っこいフォルムにされてしまうのだ。彼はこれが格好良いと信じていた。
お尋ね者故、身分は隠したいわろくずっぽ愛機の手入れもできないパイロットと。 そして何でもいい、仕事がしたい、と思っていたメカニック。
こうして、ニーズが合い、二人は共に仕事をすることとなる]
(-1137) oyama 2013/07/24(Wed) 01時半頃
|
|
[その結果。
青いタヌキ型巨大ロボットと、多額の借金が残った]
(-1138) oyama 2013/07/24(Wed) 01時半頃
|
|
[二人は、手っ取り早く金を稼ぐ為に宇宙を股に駆ける賞金稼ぎとなった]
(-1139) oyama 2013/07/24(Wed) 01時半頃
|
|
[元々、彼女の腕がよかったのもあって、借金が返済できた後――]
「リィラ星人だけれどいい?」 「リィラ星人の遺伝子がほしいけど、だめ?」
[こうして、メカニックの故郷の惑星オーエムに二人は拠点を置くことになったのだった。 一見すればそれはシルバーブロンドの美しい嫁に、仕立て屋をやっていたメカニックの両親はいたく喜んだそうな]
(-1140) oyama 2013/07/24(Wed) 01時半頃
|
|
[青いタヌキ型ロボットは、惑星オーエムの入植が始まる前の資料から名前を付けられ、そのキャラ付けがされていった。
もう、嘗ての戦場のように、白い愛機は必要なければいい。 嘗てのエースパイロットはそうは考えていたが――もしも、同じリィラ星人の能力を子供が継いでいて。もしも青いタヌキに助けを求めることがあったのなら]
[その時再び、青いタヌキは、ショーワの金属を脱ぎ捨て――ツインテール型ジェットエンジンとレーザーブレードを搭載した、軽量最速の斬り姫型のロボットとなるだろう**]
(-1141) oyama 2013/07/24(Wed) 01時半頃
|
|
/* 宿題終わったので俺はねるぞーーーー!! 皆遊んでくれてありがとーーーーー!!
またどこかでなー!!!!
村建て挨拶もろもろはみかんにまかせた! おれは寝る!**
(-1142) oyama 2013/07/24(Wed) 01時半頃
|
|
[アスティンと暫く話はしただろうか。もうとっくに普段ならば床についているだろう時間が過ぎ、がくりがくりと頭が揺れだす
耐えるように何度か目を擦り見開き、どうにかグラハムの作業を見届けようとするもののついにくたりとその体を床に預けた。]
(@48) ぶぶだだ 2013/07/24(Wed) 01時半頃
|
|
/* 挨拶のターンのようなので、先に。
初めましての方は初めまして、 もちもちと申します。
ぐたと議事で遊んでたり、 某短期サーバーで村を建てたりしてます。
お疲れ様です。至らぬ狼でご迷惑おかけしました。 特に赤を共有して下さったろぼちゃんずは本当にお世話になりました。
タッグ村は初めてでしたが、良い経験になったと思います。 楽しい村に参加させて頂き、ありがとうございます。
またどこかの村でお会いしたら宜しくお願いしますね。
(-1143) motimoti 2013/07/24(Wed) 01時半頃
|
|
/* ドエライモン小説www 白い悪魔でいいのかwwww
(-1144) pannda 2013/07/24(Wed) 01時半頃
|
|
/* 挨拶は……挨拶はあとだ!(がくり
(-1145) roku 2013/07/24(Wed) 01時半頃
|
|
/*そうだ、挨拶しとこう
初めましての方は初めまして!お久しぶりの方はお久しぶりですぶぶだだです。今回は色々とあってご迷惑おかけして申し訳ありませんでした。
ガチRP共にゆるゆるとやっておりますのでもしまた会ったときはよろしくお願いいたします。
(-1146) ぶぶだだ 2013/07/24(Wed) 01時半頃
|
|
/* 妹も知らなかったドエライモン誕生秘話wwwww
タヌキ型なのか、タヌキ型なのか!wwwwww
(-1147) mikanseijim 2013/07/24(Wed) 01時半頃
|
|
― 警察署前 ―
わあ………。
[9匹の猫を車椅子に乗せ、たどり着いた先。 戦艦の形をしているのは――これは、教会か。 警察署に思い切り突き刺さっているそれを見て、 頭を抱えるどころか、感嘆の声しか漏れない。
にゃあ、同意するように、猫たちが鳴いた。]
[視線は未だ教会(だったもの)に釘付けで、 神父さま>>377が何をしているのか、 そしてその先に誰が居るのか>>374すらも、気付かない。]
(380) fumifumi 2013/07/24(Wed) 01時半頃
|
|
/* ドエライモンくっそわろたwwwwwww さすがの能力やでェ……
(-1148) birdmen 2013/07/24(Wed) 01時半頃
|
|
/* >>-1147シャナ 打ち合わせ無しかw
(-1149) roku 2013/07/24(Wed) 01時半頃
|
|
/* あかん、そろそろ頭が働いてないので おやすみします。
タリアぎゅっぎゅ。もふり。 皆様改めてありがとうございましたー!**
(-1150) birdmen 2013/07/24(Wed) 01時半頃
|
|
/* 寝た人はおやすみなさい! おつかれさまでしたー!
(-1151) roku 2013/07/24(Wed) 01時半頃
|
|
/* >>-1128デニール 此方こそ、お懐かしい名前にソワソワしてました。 いつ切り出そうかと…。
あれあれ。確認兼ねて、去年のGW…だったかな。 浅草のレストランでスカイツリー一緒に見ました??
(-1152) k_karura 2013/07/24(Wed) 01時半頃
|
|
/* いかん寝てた。 寝てた間にドエライモン秘話が…!
…ツインテールにレーザーブレードと聞いてネギ型レーザーブレードを想像してしまったが、白い悪魔なのか…別人だな、うむ。よし。
(-1153) しろん 2013/07/24(Wed) 01時半頃
|
|
/* ドエライモンwww
アウグストさんおやすみなさい!
(-1154) ぶぶだだ 2013/07/24(Wed) 01時半頃
|
|
/* ふと見てみたらドエライモンのどえらい話がwwwwwww 白い悪魔ってそれwwwwwwwww
そしておやすみになられた皆様、おやすみなさいませ! お疲れさまでした!
(-1155) kazashiro 2013/07/24(Wed) 01時半頃
|
|
/* >>-1149 ヒルダ 私たちはそんなものですよwww けど不都合は何もないのでwww
>>-1153 グラハム イメージ的には、ファイアボールのドロッセルお嬢様らしいです。
(-1156) mikanseijim 2013/07/24(Wed) 01時半頃
|
|
/* 連邦のエースパイロットwwwwwww 白い悪魔wwwwwww
なんだろうドエライモンはどえらいもんを残して行きました…。 裏話ありがとうアウグスト!おやすみ!w
(-1157) azure_blue 2013/07/24(Wed) 01時半頃
|
|
[>>378最後が来ることを何度も想像した。来てしまえばこんなにあっけないものかと思うと、少しおかしい。
らしくないと罵られれば、笑みを引っ込めて、いつもの仏頂面を作ってみた。
大嫌いだと続いた言葉。 それはそうだろうと思った。
彼女の兄を奪ったのは、自分であるともいえるし。 彼女の兄のもう一つの遺言を、自分が今もまだ、果たし続けているという証でもあるのだがら、むしろ満足しているくらいでもある]
(381) tougo 2013/07/24(Wed) 01時半頃
|
|
/* 白い悪魔くそわろたwwwwwwww
ドエライモン以外のロボットもみんなさんとうしんのアレなのか…そうか……。
伝説は語り継がれる…!
おやすみの方おやすみなさい!
(-1158) motimoti 2013/07/24(Wed) 01時半頃
|
|
/* ドエライモン制作秘話がww
司祭>24時間以内にタリアが外に出られる気がしないので、ここはゴクアークの2人に任せようか…。 ハルさんは返して頂戴ね!
>>-1134>>-1150ぱぱ 抱っこしつつされつつ、おやすみなさい!
(-1159) k_karura 2013/07/24(Wed) 01時半頃
|
― CM ―
[かざねこー♪]
お嬢「ねえ、たまにはゲームなんてして遊ばないかしら?」
天才「いいわね」
お嬢「これはルーレットをまわして…」
天才「あら、12が出たわ。仕返しで10万OMダラー払って」
お嬢「ふふ、お上手……」
天才「あら、1だわ。バブルがはじけて株券は紙切れですって」
お嬢「ビギナーズラッ……」
天才「ねえ、15マス戻ってもう1度宇宙ユニセフに寄付して。未婚でしょ?」
お嬢「初めてのプレイというのにこの巧みさ… 流石私のライバル! 恐ろしい娘!」
紫の植物「さすがだ、おちびちゃん。お嬢様の友好度UPイベントがたちまち修羅場だ」
ナレーター「友情破壊玩具かざねこの宇宙生ゲーム!
創業100周年記念ver発売中!」
(#5) 2013/07/24(Wed) 01時半頃
|
[>>379あったのだが――]
おい、ヒルダ?
[ぱたぱたと水滴がソファを叩く音がする。 予想していなかった音に其方を向いて、ぎょっとした]
お前、それ、うれし泣きじゃ、ない、よな。
[動揺が口をつく。 もしかしたらハロルドとタリアから痛い視線を頂いているかもしれないが、それに気づいて動揺する隙もなかった]
(382) tougo 2013/07/24(Wed) 01時半頃
|
―天気予報―
「たぬぼうー」「そらぼうー」
「「天気予報ー」」
「僕の名前はたぬぼう」「僕の名前はそらぼう」
「「ふたりあわせてたぬきそらー 君と僕とでたぬきそらー
大きなものから小さなものまで動かす力だ たぬきそらディーゼ…
語呂が悪いー♪」」
【本日のニニンガ地方は晴れのちにわか雨、
所により空中教会や飛行船を伴うでしょう】
[とても当たりやすい天気予報だった。]
(#6) 2013/07/24(Wed) 02時頃
|
/* あ、挨拶は先にしてしまおう。皆さん居るうちに。 お名前がt_nukeこと、たぬけといいます。 さいきんは幻夢国と薔薇国のRP村を行き来するなまものです。
んーと始めましての方が多いように思いましたが… あっ、グラハムさん、ヘスヒルダさん、 いつものおやまみかんさんはどうもです。 しれっとナトゥーリエさんは別の場所でお世話になりました。
てかタッグという事もあって個性的かつ練られた設定の方ばかりで るいは友を呼ぶのか、おかげで一週間楽しく過ごさせて頂きました。 よい機会にめぐり合えた事への感謝を。ありがとうございました!
(-1160) t_nuke 2013/07/24(Wed) 02時頃
|
|
神父様なのだよー!!? なんというタイミングの良さなのかな、姉さん!
あ、転んだ。
[なんだろう、とてもかっこ良いイメージがあったのだけれど。 神父の転ぶ姿>>376を記録に残しながら、青年は胸の内に 切ない思いが滲み出したのを感じた。]
……大丈夫なのかな。 「僕は」何もしないのだよ。
ただ、聞きたい事が二つほどあるだけで。
[ただし、姉はどうだろうか。 その辺りについては姉の出方を見ているつもりだ。]
(383) kazashiro 2013/07/24(Wed) 02時頃
|
|
/* >>-1152 タリア 列車村でご一緒したのは確かに俺ですが、 スカイツリー、それは別の方ですね…! その方もazureなんちゃらさんであったのかな。
あんまり大きな集まりには出て行かないので、 人狼関連でお会いしたことがあるのはごく一部のみですです。
(-1161) azure_blue 2013/07/24(Wed) 02時頃
|
―終わりの挨拶―
『やあみんな、楽しんでもらえたカナ?
もうそろそろお終いの時間が近づいてきたねー!
素敵なコンビが多くて、眼福だったねー!
残念だけど、また会える時を楽しみにしているよ!
そうそう、最初のなぞなぞの答え!
「宇宙誕生からずっと動き続けているものは、どんな音がしているかな?」
の答え発表!』
(#7) 2013/07/24(Wed) 02時頃
|
/* >>-1159 ハルさんは持って行ってないよ! 転送札だけ預けてるので、起動する機会とハロルドの許しが出る時あれば、好きな時に遊びにきてくださいね、という感じで。
あと、街は出ると思うけどグラハムに定期報告しにニニンガ・シティには来訪するので、その時にとっつかまえて直接聞いて頂いても問題ないのです。
(-1162) motimoti 2013/07/24(Wed) 02時頃
|
|
/* せっかく起きたことだし、挨拶でも。
お久しぶりのヒトが大半になるかな。どうも。しろんだ。 今回は見物人だったが、一切の遠慮なく墓下を占拠させてもらった。 至らない部分も迷惑をかけた部分もあったと思うが、おかげさまで思い切り楽しませてもらったぞ。 皆に感謝を。
瓜科やぐた国を中心にRP村建てたり入ったりしているので、またいずれ出会ったならばよろしく頼む。
以上で挨拶とさせていただく!
(-1163) しろん 2013/07/24(Wed) 02時頃
|
『宇宙誕生からずっと動き続けているものは、「時間」!
時間を計るものといえば、時計だね!色んな音がするけど、
1つの答えとして、「チクタク」!
つまりはこの番組に参加する為のパスワードさっ!』
『それじゃ、楽しかったよー!
また楽しい時間を過ごせることを願って!
C U NEXT TIME! ばいばーい♪』
[そして、みかんに手足のついた、ちょっと奇妙なマスコットキャラクターは、オレンジの光になって弾けて消えた**]
(#8) 2013/07/24(Wed) 02時頃
|
/* >>#6 CMwwwwwwww
(しば)
語呂が悪いちょうふいた
(-1164) azure_blue 2013/07/24(Wed) 02時頃
|
|
/* CMひどいwwwwwwwwwww くそ、明日今日のログ読み返すんだ…
(-1165) motimoti 2013/07/24(Wed) 02時頃
|
|
/* ドエライモン小話をリアルタイムで見そびれた(ぐぬ
おやまさんありがとうすぎる!
(-1166) tougo 2013/07/24(Wed) 02時頃
|
|
/* あいさつ文考えてたらCMwwwwwwwwwww 語呂悪いですねええ…wwwwwwwwwwww 人生ゲームも酷いwwww友情破壊ゲームですね…。
そしてさかのぼって白い悪魔を発見。 連邦のエースパイロットって言うから男だと思ってたら女性だった。あれ途中でどうりでお話がおかしく見えたはずだ(
(-1167) t_nuke 2013/07/24(Wed) 02時頃
|
|
/* やっぱり最初と最後は全て村建て様が持って行ったwwww
素敵な村をありがとうございました!!!!
私も寝ます。 また何処かでお出会い出来たら宜しくです。
ばいばい(・ν・)ノシ**
(-1168) pannda 2013/07/24(Wed) 02時頃
|
|
/* 姉さんはなんかするかも知れへんでというにほひを残しつつ。
CM2連は卑怯ですwwwwwwwwwww 夜中なのに、夜中なのに笑い声がwwwwwwww
(-1169) kazashiro 2013/07/24(Wed) 02時頃
|
|
/* >>#6 語呂が悪いー♪に不意打ちされた…くっそ…くっそ…(芝略
>>-1156 シャナ まじか。おしゃれユニットで空も飛んじゃう感じか。 かぽえいらを学んだのだな。
(-1170) しろん 2013/07/24(Wed) 02時頃
|
|
/* いやすみません、シリアスログの合間に(土下座 そろそろ眠いので、寝落ち前に〆を…と!www
お集まり頂き、ありがとうございました。 至らない部分もあれこれありましたが、糧にしていきたいと思います。まだログ読めてなry
またの遭遇をお待ちしております。
ネクストタイム言うとりますが、SFちっく村にかぎらず、どこかでまた会いましょう的な意味と思ってくだされれば。www
(-1171) mikanseijim 2013/07/24(Wed) 02時頃
|
|
/* 目をしぱしぱさせていたらCMが…wwwwwwwwww
(-1172) fumifumi 2013/07/24(Wed) 02時頃
|
|
/* 天気予報が当たりすぎてw
終わりの挨拶! [しーゆーねくすとたいむに手を振った]
村建てさまたちはお疲れ様でした! 楽しかったです、本当に楽しかったです、ありがとう!
(-1173) tougo 2013/07/24(Wed) 02時頃
|
|
/* >>-1161デニール おぉっと、完全に同一人物だと思いこんでいたという。 失礼しました! では、あおさんとお呼びします!
>>-1162司祭 転送札使って遊びに行くから、そのまま~という意味でね! まぁ、じゃあ何とか黒の教会撲滅キャンペーンに参加して貰うか。 きりきり吐いて下さいませ。
(-1174) k_karura 2013/07/24(Wed) 02時頃
|
|
/* 入村パスワードにソンナ意味、が! CM含めて、村建て組はありがとうございました。
そろそろ・・・。おやすみなさい!
(-1175) k_karura 2013/07/24(Wed) 02時頃
|
|
[>>381らしくない、と指摘すれば、相棒は馬鹿正直に口を引き結んで見せる。 そういうところが本当に、]
ああ、もう、やだもう、
[>>382せっかく拭いた顔は、きっとまたグシャグシャになっている]
どんだけデリカシー無いのよバカ!
[合わせたままの手を、いつしかしがみつくように握っている]
……嬉しいわけ、ないでしょ……!
[だけどもう、この人が自分の側に居る理由などないのだ]
(384) roku 2013/07/24(Wed) 02時頃
|
|
く……、
[>>383なんだか無償に虚しさを覚える視線を受ければ、 いたたまれない気分になるが、耐える。耐える。]
お話できる事は全てお話しますよ。
[青年の問いかけに対して、隠しだてはしないと答える。 ネット上に流された映像、トカゲの尻尾切り。
ここで警察へ突き出されようとしまいと、 遠距離砲と、教会が衝突しているという状態を罪状に重ねれば、 指名手配は間違いなく掛かるに違いない。 今生かされているのが不思議で仕方ないが、 『黒の教会』が壊滅寸前まで追い込まれた事を考えれば、 脳に埋め込まれているチップのことも、 除名した『ペトロ』のことも、構っていられる状態ではないのだろう]
(385) motimoti 2013/07/24(Wed) 02時頃
|
|
/* うっかり人ん家でのシリアス(?)ログを書いてるので CMにリアルタイムに反応できないくやしい 「語呂が悪いー♪」やめろwww
(-1176) roku 2013/07/24(Wed) 02時頃
|
|
/* >>-1174 私のエンドロールがその方向だったので (腕時計をもらったのもそのためという) 撲滅に関してはにべもなく参加するつもりですよー。
タリアおやすみなさい。 教会の動かしや変形など、ご苦労おかけしました!
(-1177) motimoti 2013/07/24(Wed) 02時頃
|
|
[>>383 声が聞こえて、ようやく顔を上げる。 転んだ神父さま>>376の姿も視界に入れれば、 頭でも打ってくれないかしら、などと漏らしつつ。]
他の猫ちゃんたちは…無事、かしら…。
[にゃあ、にゃあ。 この子達が居るのならば、あまり近づかない方が良さそうか。 どうやら、話があるようだから。
視線はきょろきょろと、周囲を見回す。 教会があんな状態になってしまった今、 それこそ中に居るかもしれない猫の事は気にかかる。]
(386) fumifumi 2013/07/24(Wed) 02時頃
|
|
/* おやすむかたはおやすみなさい! 同村ありがとうございました!(ふかぶか)
(-1178) fumifumi 2013/07/24(Wed) 02時頃
|
|
/* >>-1175 タリア まあ、後付ですね。ww
さて、それではさっきの(酷いの)を以て、ご挨拶と代えさせて頂きます。健康するのです。
皆様も、ご無理はなさらぬよう。 健康大事ですからね!寝て下さいね!
それでは、おやすみなさい**
(-1179) mikanseijim 2013/07/24(Wed) 02時頃
|
|
でも、ほら。私今右腕怪我してますし。 また病院に舞い戻るなんてことは、ちょっと。
此処は穏便にお話で解決、を、 けが人に対して暴力はいけません、暴力は。 そんなひどい事は神がお許しにならないでしょう
[ノエルの方はまだ話が通用する気がするのだけれど、 エーディの方はどうなのか。
見えないオーラが殺気を纏わせているようであれば、 なんとか説得を試みるが、気が済むまで殴られるかも知れない。*]
(387) motimoti 2013/07/24(Wed) 02時頃
|
|
[あっちへふらふら、こっちへふらふら。 彼らが話をしている間にも、忙しなく周囲を動いて回る。
彼らがこちらに視線を向けた頃には、猫が更に10匹増えていた*]
(388) fumifumi 2013/07/24(Wed) 02時頃
|
|
/* 1d10でフルにゃんこ… 19匹の猫をつれている状態!!
(-1180) fumifumi 2013/07/24(Wed) 02時頃
|
|
/* フルにゃんこ!
(-1181) roku 2013/07/24(Wed) 02時頃
|
|
/* タイムオーバーかーらーの、エンドを書き始めます(震えry
>>-1169 何かされる感じの気配になった時になんでもされますというマゾCO>>387を残しておきました。
死ぬ時はマリアに殺されたいなと思いつつ、 頭以外ならボディなどレートに引っかからない程度のアレであれば、何されても割と構いません。
(-1182) motimoti 2013/07/24(Wed) 02時頃
|
|
…なんだかあの時の神父様とガラッと変わったような気が するのだよ…大丈夫かな? 何か悪いもの……あの黒い物を食べたりしたのかな。
[話せる事は全て、と。>>385 少し前まではそのような態度では無かっただけに、少しばかり 前のめりになった。
もしも暗黒物質《ダークマター》のせいだとしたなら大変だと、 ひとりうろたえる。 そんな中姉は警戒し、青年を諌めているだろうか。]
それじゃあ… 地下にある、何かボタンを色々と押さなければならない扉が あるのだけれど、あの向こうには何があるのかな?
扉を斬って壊そうかと思ったのだけれど、何か爆発でも されたら困るので放っておいたのだよ。
[開けられるなら開けたい、という好奇心からの要求である。]
(389) kazashiro 2013/07/24(Wed) 02時頃
|
|
[ふるり、と瞼が震える。瞳に飛び込んでくる外からの光に慌てて体を起こすとそこには既にアスティンとグラハムの姿はなく、彼女の白衣が自らの上にのこるのみだった。
彼女の手伝いをしていた彼らは出ていったのだろうか。あの初めこの回転螺旋城ができたときの純粋な歯車の音のみの空間がそこにはあった。]
(@49) ぶぶだだ 2013/07/24(Wed) 02時頃
|
|
そう、ですね。
[>>@45かけられた言葉に肯定を示す。報酬、という言葉にはもうもらったのでは?と首をかしげたがそちらにとてとてと近寄り出されたものを受け取った]
懐中時計、ですか?
[しげしげとそれを見つめる。彼女がとっておきというくらいなのだから凄いものなのだろうそれは一見普通の懐中時計であった。
竜頭を引いてみろとの言葉に軽くそこに手をかける。だが続く言葉に驚いて目を丸め慌てて一度手を離した]
(@50) ぶぶだだ 2013/07/24(Wed) 02時頃
|
|
/* 寝た方お休み…! 反応したいログも灰も山ほどあるけど、挨拶やら横において 今はロールの方に力傾けつつ。
>>-1174 タリア いえいえ、よくあることですし何も失礼なことなどないですよ! どこかでまたお会いすることもあるでしょうし、今後ともよろしくですー!
(-1183) azure_blue 2013/07/24(Wed) 02時頃
|
|
[>>384馬鹿の嫌だのデリカシーがないだのと。 先ほどから黙って聞いていれば言いたい放題だ。 さすがに少し、自然な仏頂面に、なったろう。
そのくせ合わせていただけの掌は、いつの間にか握られていて、自分も支えるように力を込めている]
阿呆、なんでだ。
[せっかく親の形見を手に入れたのに。 せっかく兄が求めていたものを手に入れたのに]
お前怪盗きらいだったろうが。
[わずかに声が、低くなる。半眼]
(390) tougo 2013/07/24(Wed) 02時頃
|
|
時を止める!?
[そんなことがこの小さな懐中時計ひとつでできるとは到底思えない。だが何に使うか、と聞かれれば興味は湧き暫くそれをじっと見つめた後おずおずともう一度手をかけ]
そうですね、何に使うかはわかりません。でも、僕はこの時計がもし本当に時を止めるなら、それを見てみたいしどうしてそうなるのか知りたい!
[手を伸ばせば届くことを知ったから。回りに関心を寄せて知ろうとすればいくらでも楽しいことがあるとしったから]
(@51) ぶぶだだ 2013/07/24(Wed) 02時半頃
|
|
いえ…今その黒い物から逃げてきた所です。 危うく食わされる所でした。
[>>389雰囲気が違う、と心配だか興味だかを匂わせるノエルに、 まさにその黒い物質から逃れて来たのだと告げる。]
それは…4重ロックの扉のことですか?
あの扉の先には、 この街に撒いたウィルスのワクチンが存在します。 ワクチンを接種で、抗体が身体の中でつくられ、 現段階の感染状態であれば、数週間で元に戻るかと。
私にはもう、不要な産物ですので欲しければさしあげます。
[今は『楽園』つくりでは無く、別の目的が第一優先だ。 逃して貰えるのであれば、と提供の意思を示す。]
(391) motimoti 2013/07/24(Wed) 02時半頃
|
|
僕は、知りたい。もっともっと、知りたい!
(@52) ぶぶだだ 2013/07/24(Wed) 02時半頃
|
|
[ぐいと引かれたそれにつられて回転が止まる。
だが、周りを見て大人びて、一人でも生きていけるようになってしまった彼は、今ただの子供であり、純粋な探究者であった。そしてその歯車はグラハムから与えられた回転に更に回転を加えゆるりと音をたてて動き始めたのだった。**]
(@53) ぶぶだだ 2013/07/24(Wed) 02時半頃
|
|
[周囲はどんな空気だったか、 殺気が漂い始めるようなら、猫のようにそちらを見つめ続ける。 それこそ、あの人を殺されてはたまらない。
凶器を持たぬ手が、ぴくりと動く。 先程までは(自分が認識していないものの) 凶器《ダークマター》があったのだが。]
……… しかし、凄いですわね、これ。
[どのようにこれを使ったのか。 神父さまがやったようではなさそうだし、と、 猫を撫でながらぽつりと呟く。]
(392) fumifumi 2013/07/24(Wed) 02時半頃
|
|
/* ごめんなさいー。もう眠気限界なので寝ますー!
一応でも〆は落とせてよかった。ご迷惑おかけして申し訳ありませんでした!またどこかで会えると嬉しいです!ありがとうございました!
グラハム大好き!むぎゅーっ!**
(-1184) ぶぶだだ 2013/07/24(Wed) 02時半頃
|
|
――それは危なかったのだよ。
[逃げて来た>>381と聞くと、神妙な面持ちで感想を述べる。 つまるところ、暗黒物質《ダークマター》は確実に迫っているという 事なのだろうから、長居は禁物…のような気がする。]
あ、多分それ? 他の扉は開けさせてもらったのだけれど、番号だけどうしても デタラメに押すわけにもと思ってそのままにしてあるのだよ。
それにしても、いつの間にウィルスだとかが 撒かれていたのかな。 全く気付かなかったのだよ…。 詳しくは解らないけれど、今はそのウィルスがうようよして いるのだね?
(393) kazashiro 2013/07/24(Wed) 02時半頃
|
|
それじゃあ、そういうセッシュ?というものをしてくれる所へ 運んでみるのだよ。それなら大丈夫かな?
[あれだけ侵入を拒んでいた地下、ましてや厳重にガードされた 扉なので拒否されるかと思ったが。 譲るとまで言われてしまったなら、こちらも断る理由は ないだろうと。]
(394) kazashiro 2013/07/24(Wed) 02時半頃
|
|
[>>390むっとした顔を向けながら、その人は問う。 もう相棒ではなくなるその人は]
……嫌いよ、大嫌い。 危ないしキツイしそもそも犯罪だし!
[薄汚い稼業だと、お宝さえ見つかれば辞めてやると、 何度も何度も口にした(>>0:10>>0:12)]
だけど、それとこれとは話が別でしょ!?
[何が「それ」で何が「これ」なのか。 たぶん、通じてない。賭けてもいいけど通じてない。 だってデリカシーないんだから]
(395) roku 2013/07/24(Wed) 02時半頃
|
|
―それから数ヵ月後―
[エアバイクに跨るサングラスをかけた男の向かう先は、 『黒の教会』幹部の残党の隠れ家。
あれから数ヵ月経った今、 『無職』自由を得た男は『精算』は日々行われていた。]
[がうん、がうん。]
[差し向けられる『追っ手』は、『教会』から派遣された者ではない。]
[バイクは右に左に揺れ、 レーザーによる攻撃をくぐり抜ける形でブレながら動く。]
しつこいな……、
(396) motimoti 2013/07/24(Wed) 02時半頃
|
|
……アタシは、怪盗やめる。
[それでも、 握った手にこもる力が、ひとつではないことに気が付いたから]
親を亡くした子供たちのために、働きたいって、ずっと決めてた。 アンタは、自由になればいい。 アンタ自身のために、生きてほしい。
だけど……会いに来て。 元相棒の妹で、アタシ自身も「元相棒」なんだから。 そのくらい、バチは当たらないでしょ?
[もう片方の手を、添えた。 何かに祈るように、相手の手を包み込んでいる。 たぶんとんでもない顔になっているから、視線は合わせられなかった]
(397) roku 2013/07/24(Wed) 02時半頃
|
|
/* 申し訳ないのですがエンドロールを軽く落としてから、 ノエルへ返信をしてゆきますね…ごめんなさい。
(-1185) motimoti 2013/07/24(Wed) 02時半頃
|
|
/* 神父様、大丈夫ですよう! こちらもノエル側の〆手前の分を置いておやすみしようかと 思っていた所で…。 朝にまた何かしら書いているかと思います。
遅くまで本当にありがとうございました、 ノエルへのお返事はどうか無理なさらずですよう。
(-1186) kazashiro 2013/07/24(Wed) 02時半頃
|
|
/* 司祭さんとの邂逅ロールだけ落として寝るのだわ…(寝るタイミング逃した
(-1187) mayuneco 2013/07/24(Wed) 02時半頃
|
|
─少し前・警察署前─
あら、あれは……
[こちらに近づいてくる人影>>376を見て、一瞬表情を堅くしたもの、情けなく転ぶ様子に、ふ、と息をつく]
お久しぶり――と言うほどではないけれど、少し見かけない間に随分と変わったのかしら?
[あの時の、憎らしいほどの隙の無さはどこへやら。今では見る影もない。 『作る』余裕も必要もなくなったという事なのかしら、と思いながらも口を開いた]
私たちの邪魔をしないなら、私も何もしない、と言ったのだわ。
[かつかつ。 足音を鳴らして、司祭に近づいていく。左手を握り、腕を引き――
拳が頬に当たる前に、止めた]
(398) mayuneco 2013/07/24(Wed) 02時半頃
|
|
―それから後のゴクアーク―
[惑星オーエムでの思い出を胸に、オーエムセンベイ (山と蜜柑がプリントされた硬度1のショウユセンベイ) と自分達用のロッソ・セータのケーキを持ってゴクアーク星に 戻った兄と姉。
それぞれの報告により、蒼い惑星の祖先がどのような道を辿り 現在のオーエムを創り上げたのかが知らされた。]
(399) kazashiro 2013/07/24(Wed) 02時半頃
|
|
だから、もうあなたとやりあう理由は無いのかしら。 仕立屋さんたちに手を出したことは許せないけれど、今のあなたの顔を見ていたら、とても殺す気にはなれないのだわ。
だって、ほら。ちゃんと『生きている』顔をしているのだもの。 ……やっぱり、あの張り付いた笑顔より、今の方が素敵なのだわ。
[とん、と。 左手を解き、その胸を――心臓のある場所を軽く叩いて]
せっかく、生きた顔になったのだから、生きたいように生きれば良いのかしら。 あなたには、シスターもいるのだから。
[もう会うことはないかも知れないけれど。 そう、小さく呟いて距離を置き、兄との会話に耳を傾ける*]
(400) mayuneco 2013/07/24(Wed) 02時半頃
|
|
[―――それから、年月は過ぎて]
(401) kazashiro 2013/07/24(Wed) 02時半頃
|
|
[兄がナノマシンに記録したものから、ゴクアークには 新たな文化が誕生していた。
戦いしか無かったこの星に、生死を賭さない勝敗の付け方が 出来たのもそのおかげと言えよう。
…現在、手摺り状の滑走路を勢い良く降下し行く競技が 行われている真っ最中。これこそがその文化の一つである。
―――競技名『ヒルダ』
競技を表すシンボルは、とある女性が手摺りを滑り行く姿が 象られており、彼女こそが創始者であり宇宙チャンプであると 密かに語り継がれている。]
(402) kazashiro 2013/07/24(Wed) 02時半頃
|
|
/* 今度こそおやすむ!
(-1188) mayuneco 2013/07/24(Wed) 02時半頃
|
|
[そして、「ねこ」が大ブレイクした。
ホンモノの猫は残念ながらこの惑星では生きて行けない為 ヌイグルミというもので伝えられることとなったが、 主にゴクアークの女子に人気が高い。
稀に男子がヌイグルミを持ち歩いている姿も見られ、 中には筋肉質の猫が良いと言い出す稀有な存在もあるらしい。
何処の星でもマニアというものは居るものだ。]
(403) kazashiro 2013/07/24(Wed) 02時半頃
|
|
[――――――――――――ひゅるるるるる]
[エアバイクの頭上を奔る手榴弾は弓なりに。 閃光と爆発に至るその直前、 左手首に嵌められた腕時計の竜頭を強く引く。]
[かちり、]
[目の前の荒野は、 世界は。 ――灰色に色を変えて、男の目に映る。]
(404) motimoti 2013/07/24(Wed) 02時半頃
|
|
[一方、本来の侵略面に於いても一歩進んだ出来事がある。
まず、ハロルド・マックスウェルを最大警戒対象として 監視・調査する事になった。
原因は―――…パチパチスカッシュレベル10。
兄の記録から、実に美味しそうにレベル10を食すハロルドの姿が 確認され(映像での共有は姉のみ可能の為、口頭での説明) その細胞と周辺を固める事になったのだ。 もしも、ハロルドの周囲で視線を感じる事があるならば ゴクアークの手の者と思っても過言ではないだろう。]
(405) kazashiro 2013/07/24(Wed) 02時半頃
|
|
[また、彼の娘とされるタリアも要注意人物として 挙げられている。 これは兄の個人的な理由から来るもの。
「52万5600の計り方は、オーエムでの思い出の記録で」
と何らかの答えが司令室に貼られているのも 上層部を苦悶の表情にするのに十分なものとなっていた。]
(406) kazashiro 2013/07/24(Wed) 02時半頃
|
|
/* >>402 流行ったwwwwwww ちょっと助けて腹筋wwwwww
(-1189) roku 2013/07/24(Wed) 02時半頃
|
|
/*ADwwwwwwwwwwwwwwwwwwwあなたは寝なさいwwwwwww
おやすみなさい! お返事させて頂くにも眠気と明日があるので、 申し訳なさ溢れるざっくりとなりますが、 どうかお許しくださいませ…
(-1190) motimoti 2013/07/24(Wed) 02時半頃
|
|
[ドエライモンの圧倒的存在感もまた、脅威に映っているらしい。 ただし、兄の記録によりドエライモンは完全なる善良な存在と されていたりする。
もしも実物を見る事があったならば、詐欺だと叫ぶに違いない。 何しろ報告書ではダミ声や謎の秘密道具については 完全に伏せられていたのだから。]
(407) kazashiro 2013/07/24(Wed) 02時半頃
|
|
[その後も時折…兄と姉は惑星オーエムを訪れる事が あっただろう。
兄は52万5600の思い出を記録しに。
姉は姉の目的の為に。
…そうしている内に、いつからか惑星オーエムは 侵略対象から外れていた*]
(408) kazashiro 2013/07/24(Wed) 02時半頃
|
|
[『今』の目的を阻む者は、いない。 世界の時が正常に動き出しても、 目的を為すまでは、捕まるわけにも死ぬわけにもいかない。]
(409) motimoti 2013/07/24(Wed) 02時半頃
|
|
………にゃん。
[ぱたり、痛みの薄れた足を動かして。
シャナは何故私を殺そうとしなかったのだろう、 ふと、そんな事を考える。 彼女は面倒くさいから、と言っていた。
けれど、自分は面倒くさいとすら思えない。 大切なものを奪っていったあの人を許せない。
許せなくて――でも、大切であると、 思ってる。]
(410) fumifumi 2013/07/24(Wed) 02時半頃
|
|
[視界の端に移るガラス片。 あれをあの人に突き立てる事が出来たのなら。 どうしても、そんな考えが過ぎってしまう。
今更、普通の思考を持つ人間になりたいとも思わない。 なれるとも思わなかったけれど、]
シャナさんのように考えることができたら、 なにか――かわっていたの、かしら。
[この気持ちが。この想いが。 愛憎ではなく、また別のなにかになっていたのだろうか。]
(411) fumifumi 2013/07/24(Wed) 02時半頃
|
|
[思考は、聞こえてきた声>>400で途切れる。
生きている顔、とは何だろう。 自分で自分の顔を見ることは出来ないから、 よくわからない、小首を傾げた。
ただ――そうだ、今まで見たことの無いあの人の顔を、 見ることは出来たような気がする。 それが生きている顔、というのだろうか。]
……… でも、
[包帯の巻かれた右手を、じっと見る。
あの人をころしたい、そんな想いと。 『生きている顔』をもう少し見てみたい、そんな気持ち。]
(412) fumifumi 2013/07/24(Wed) 02時半頃
|
|
もう少しだけ待っててくださいよ、全く。 今すぐ殺さなくても、私は死にゃしませんし。
[脳へ埋め込まれたマスターチップ越しに、聲を落とす。]
(*3) motimoti 2013/07/24(Wed) 02時半頃
|
|
この怪我が治るまでは勘弁してやりますわ。
[グラハムに渡されたよくわからない腕時計を左腕につけながら、 漏らした呟きを聞いていたのは、
にゃあん、膝の上にいる猫ちゃんだけ*]
(413) fumifumi 2013/07/24(Wed) 02時半頃
|
|
よいしょ…っと。 ふぅ、
[エアバイクを担ぎ上げて逃走する男の姿を見れる者は、 今この瞬間、この世界には存在しなかった。*]
(414) motimoti 2013/07/24(Wed) 02時半頃
|
|
/* すみません、時間の関係上エーディへレスをして就寝します。 ノエルごめんなさい、ごめんなさい。どうかお許しを。
(-1191) motimoti 2013/07/24(Wed) 03時頃
|
|
/* >>-1189 ヒルダさんのあれは拾うべきだと思ったのでした!!
そして遅くなってしまいましたが、一旦この辺りでご挨拶を…。 やってる事は極悪、だけれど今回は良い子!の ゴクアーク星人の兄の方、ノエルでした。
本来はここまで心や感情で揺れ動く子にならないはず だったのですが、やはりというか何というか…もごもご。 そこから来るだけではありませんが、連日の動きの悪さには お詫び申し上げ、以後気をつけて行きたいと思います。
今回一緒に駆け抜けて下さった姉さんには本当に どれだけお礼を言っても足りません。 だけれど、ありがとうございました!
皆様とまたいつか何処かの村でお会い出来たら嬉しいなあと 思いつつ、ご挨拶とさせて頂きます。 以上!
(-1192) kazashiro 2013/07/24(Wed) 03時頃
|
|
/* >>-1191 神父様 のののん!ノエルは構いませんのでどうか無理せず!
という所でタイムアップ…お先に失礼します。 朝に姉さんが来るかもなので、にゅっと顔を出しに来ますっ。 それでは、おやすみなさいませ…。
(-1193) kazashiro 2013/07/24(Wed) 03時頃
|
|
/* >>-1184よしきた。(むぎゅぅーなでぐりなでぐり 無理をさせてしまったか?すまないな。 ああ、だが、嬉しかった。ありがとうな。ゆっくり休んでくれ。おやすみ。
しかしこのノエルの回収っぷりよ。 それでいいのかゴクアーク。とか、ここが変だよゴクアーク。とかの特番が組まれてもなんら不思議はないな。
(-1194) しろん 2013/07/24(Wed) 03時頃
|
|
― 数ヵ月後・とある小屋にて ―
あいむうぃなー!ですわ!
[ムキムキな男をねじ伏せ、その上で万歳。 この隠れ家もどうやらバレてしまっているようだから、 次の場所を探さなければなるまい。
今、自分達を追うのは賞金稼ぎ。 指名手配をされ名が知れ渡った今、お客さんが来る事も多くなった。
火傷痕の残っている右手は、 時折引きつった痛みこそあるものの、問題なく動く。 足にも傷跡は残っているが、動かすことに支障はない。]
…………… よし。お料理の続きをしましょう。
[グラハムに料理の腕を褒められてからというもの、 料理をする回数は格段に増えた。 どれだけ増えても、生み出されるのは暗黒物質《ダークマター》だったが。]
(415) fumifumi 2013/07/24(Wed) 03時頃
|
|
どれとこれが話が別だ!?
[>>395わからん、と困ったときの癖で頭を掻く。
そもそもヒルダに泣かれるのは非常に、苦手だ。 兄の死を告げたときから今に至るまで。
本当に本当に、苦手なのだ]
(416) tougo 2013/07/24(Wed) 03時頃
|
|
案外コロッと死んじゃうかもしれないじゃないですか。 猫ちゃんと遭遇したり、とか。
[くるくる、包丁を弄りながら、聞こえてきた聲にぽつり。]
(*4) fumifumi 2013/07/24(Wed) 03時頃
|
|
[怪盗を辞める。その言葉を聞けば、安堵の中にどこかささくれる気持ちができたのに気づくが目をつむる。
自由になればいい。 玉響石を手に入れたなら。 女の子らしい生活をして、危ない事なんてない世界で。
ずっとそう思ってきた。
それが今、同じ言葉を返される]
(417) tougo 2013/07/24(Wed) 03時頃
|
|
阿呆……
[頭を掻くと、ため息をつく]
お前、自由とか、そんなこと望んでたのか。
[重ねられる手は、自分の手を包み込むように。 涙でぐずぐずになっているだろう顔は、伏せられていて見えないのはこちらも幸いだけれど]
俺はそんなに窮屈そうだったか。
[であるならば、そんな自分は、いらないと思う。 ヒルダの隣にも、自分自身にも。
遺言を破ることになるのかもしれない。 けれど、まあ、許してくれと思う]
(418) tougo 2013/07/24(Wed) 03時頃
|
|
[うん、今回は成功だ。 暗黒物質《ダークマター》を目の前にうんうんと頷いて。 これをグラハムのところへ持って行けないのが残念だと思う。
傍から見れば、成功どころか大失敗であるが。]
あら?
[ふと顔を上げて、外をちらり。視線の先には――]
(419) fumifumi 2013/07/24(Wed) 03時頃
|
|
わかった。 それは、約束する。
[伏せたままの顔、癖毛の頭を、開いている方の手で撫でた、一度きり]
約束だ、「相棒」
[ひとつ息を吐くと、頷いた*]
(420) tougo 2013/07/24(Wed) 03時頃
|
|
―警察署前―
ええ、邪魔はしませんか、ら。
[>>398転んでいる間に開いた距離を詰めることは可能だ。 膝をついて立ち上がったものの、 目の前には行く手を塞ぐように立つエーディの姿>>398。]
[拳は振りかぶられ、頬に向かって伸びる。 その瞬間、時間が止まったかのように目の前で拳が静止した]
(421) motimoti 2013/07/24(Wed) 03時頃
|
|
……。 一体どういうつもりですか?
[>>400疑問に続いた言葉は、殺す気が失せたという一言。]
生きている顔、ですか。
[顔を理由とされ、不可思議な気分に包まれる。 自分の頬に軽く触れるが、今どんな顔をしているかなどは 鏡が目の前に無いので、解らない。
そういえば前にも、『気味の悪い顔』と称された気がする。]
(422) motimoti 2013/07/24(Wed) 03時頃
|
|
お帰りなさい!死んでくださいまし!!
[扉が開いたのを見計らい、嬉々として包丁を振り下ろす。
そんなおかしな生活は――…、 きっと、神父さまが命を落とすまで続けられるのだろう**]
(423) fumifumi 2013/07/24(Wed) 03時頃
|
|
以前の私の笑顔と、今の顔は違うのでしょうかね。 貴女に言わせれば、
[とん、と胸を軽く叩かれるとその拳を見下ろし。]
はい、そうする事にします。 目的を遂げるまでは、眠れないので。
…全てが良い旅行だったと思えるものにはならないでしょうが、 少なからずの楽しい思い出が、 あなた方の惑星に持ち帰れることをお祈りします。
[ありがとう、と小声で告げたがそれは彼女の耳へ届いただろうか*]
(424) motimoti 2013/07/24(Wed) 03時頃
|
|
/* 皆様おつかれさまです!
マリアが武器使って神父様を殺すよりさきに、 料理で神父さまが死ぬ可能性。
(-1195) fumifumi 2013/07/24(Wed) 03時頃
|
|
― 数ヵ月後・とある小屋にて ―
[>>419小屋の前までバイクを走らせ、停留させる。 表の顔と裏の顔。 二つを合わせ持ち生きる『教会』の人員は、 末端戦闘員を含めれば、けして少ない数ではない。
追っ手から逃げつつも、残党狩りで『精算』を行う毎日。]
すごく嫌な予感がしますね……、
[窓の近くにある排気口から、危険な煙が外部へ漏れていた。 あの悪臭のせいでアジトの場所を知られたのでは無いだろうか]
(425) motimoti 2013/07/24(Wed) 03時頃
|
|
[>>418窮屈そうだったか、と聞かれれば首を振る、俯いたまま。 窮屈に感じていたのはきっと、自分自身]
……ずっと、縛り付けてると、思ってたから。
[彼の罪悪感に、責任感につけこんでいるのだと]
もし、もしも、そうじゃないなら…… その方が、嬉しい。
(426) roku 2013/07/24(Wed) 03時半頃
|
|
[>>420頭をひとつ、撫でられて。 約束する、そんな言葉が降ってくる]
ホントは、本当はね。 会いに来てって言えば、アンタが断れないと思ってる。
[また、縛ってしまうのかも知れない]
ホントはそういうの、やなの。 でも、そうでも言わないと、きっと、アンタはアタシになんか……
[相棒、と呼びかけてくる声に、言葉は途切れた]
……うん。
[伏せたままの頭を、こくりと縦に振った]
(427) roku 2013/07/24(Wed) 03時半頃
|
|
――あ、 っぶな
[>>423ドアを開けるのとほぼ同時のタイミングで、 勢い良く包丁が振り下ろされる。 寸での所で手首を掴んで制せたが、油断していた。 もう少し前に出ていたら、額に刺さっていたかも知れない。]
やめて下さい、その腹で暴れるの。
[修女の腹は、大きく膨らんでいる。 それは肥えたのが原因というわけでは無い。]
せめて、顔を見てから死にたいものですね。
[悪臭と、足元に落ちた包丁へため息を零す。 サングラスを外し、代わりに度の入った眼鏡を付け替えた。
男が過去に使用していた眼鏡では無く、 かつて『彼』の所有物だった、それ。 曲がったフレームを直し、新しいレンズを付け替えた眼鏡**]
(428) motimoti 2013/07/24(Wed) 03時半頃
|
|
/* 突貫回収ですがこれで休みます。
ふみさんは相方ありがとうございます。 お風呂気絶やらかしたりで心配かけまくってすみませんでした。 だめだめな相方でごめんなさい。
そんな奴ですが、これからもどうぞ末永くよろしく。
皆様お疲れ様でした。**
(-1196) motimoti 2013/07/24(Wed) 03時半頃
|
|
―――― チッ。
[>>428 あと少しだったのに。 振り下ろした包丁はその額に突き刺さる事無く、 手首を掴まれたことによって、床へと落ちてしまった。]
この子にあなたの顔を見せたら、 あなたみたいなロクデナシになってしまいますもの。
[仕留めそこなった事にぐぎぎ、悔しそうにしながらも、 大きく膨らんだ腹をそっと撫でる。
けれど、この子に父親の顔を見て欲しい――そんな気持ちが、]
あるわけありませんわ。
[ふん、と鼻を鳴らしてそっぽを向く顔は、 『生きている』顔、 だったのだろう**]
(429) fumifumi 2013/07/24(Wed) 03時半頃
|
|
[>>426嬉しい。 その言葉を本当にしてやりたくなる。
けれども、答えるのに十分な、自信が、ない。 だから、いつもの通り押し黙ったまま]
お前、人のこと馬鹿だっていうけど、お前も相当だからな。
[縛るとか、縛らないとか。 断れないとか。
半眼になる。 それだけは、本当にそう思うから、言っておく]
(430) tougo 2013/07/24(Wed) 03時半頃
|
|
― 喫茶『ロッソ・セータ』跡地 ―
[>>251交わす言葉の間に、確認するように頷いて、を繰り返す。 小さな積み重ねは、子供の時の小さな問答、繰り返しにも似ていた。
>>252嘘、と、短く口にしたが、 思い出して溢れた物が多すぎて。 声は届かず代わりに溢れる物が、鼻をつたって赤色を染めてゆく。
嫌われるだろうかと思ってずっと胸の奥に鍵をかけていた物が、するりと口から零れてしまった。ヴェスパーを形成する上で欠けてはならない一つの要素だが。 言った方はといえば、つい今しがた口にした事を少し後悔して顔が上げられなかった。
>>253頭に触れられれば、一度びくりと肩が跳ねた。]
(431) t_nuke 2013/07/24(Wed) 03時半頃
|
|
[約束が済めば、手は次第に離れるだろうか。
人様のおうちで朝からとんでもないやりとりをしてしまったことを家主に謝罪すれば、立ち去るのは自分が先。
別れの言葉なんて考えていなかった。 だからヒルダへの言葉は、ないままの別れ*]
(432) tougo 2013/07/24(Wed) 03時半頃
|
|
あ…。
う、ん。そうだね。
[>>254何を言われるだろう。そんな不安に苛まれていたが、 デニールから落ちてきたのは予想とは反する言葉で、 ようやく今の自分達の様を、客観的に見ることが出来て、 気まずさと羞恥に頬が熱くなった。
怪我人だから、大事な店が壊れたから。 言い訳にはなるものの、非常に体裁は良くない。]
……お爺さん。
[言われて祖父の顔を思い出せば、 「あーあ」という顔をしているような気がした。
お爺さんすいませんとうとうやっちゃいました。 とりあえず色々とこの件に関して心配していた祖父に、届かない声を送っておいた。]
(433) t_nuke 2013/07/24(Wed) 03時半頃
|
|
[>>253頭を撫でられて、宥められれば体を離し、 涙の残りを拭うと同時に鼻を啜った。 こんな風に泣くのは何時振りだろうかとぼんやり思いながら。]
あ、ありがとう…。
予備のモバイルはそこだね。…壊れてなきゃいいけど。 手のメンテ道具はそう、棚の奥。 それから、後は着替え…何か適当に…
[>>255あまり持ち出せないだろうから、 本当に必要なものだけを頼んで、言われた通りにその場で待った。
背中だけ見れば何時もどおりなのだが。 声色はいつもとはやっぱり違うようで。 困らせてるよなと、一人こっそり溜息をついていた。]
(434) t_nuke 2013/07/24(Wed) 03時半頃
|
|
[>>255いつもより気を使ってスピードを抑えてくれたのもあって、バイクの後ろにしがみ付くくらいは何とか出来た。 時折体を支えるように抱いていた腕に力が入るのが痛みの表れでもあったが、行き先が病院でなさそうで安心したのと、先の話のせいで、何時も以上に体を背中に預けていた。]
デニー、何処に行く?
[少ない口数の中、時々話しかけるのはこちらの方からばかりだった。 事務所と聞けば、そうと返してまた暫く沈黙が続く。]
…そういえば、デニー、 昨日、そっちは何かあったの? その、店の事以外で。
[その問いへの返事は、また後で、になっただろうか。 そうと返すと、また暫く沈黙が続く。 何時もならもっと話す事もあるのに、 今日はどうにも会話は続かずに、落ち着かなかった*]
(435) t_nuke 2013/07/24(Wed) 03時半頃
|
|
/* わああん時間かかりすぎてるからとりあえず前半だけ落とす…! デニー平日なのにごめんよぅ。 そして後半に取り掛かる…。
あ、寝た人おやすみなさい。 お疲れ様でした。
(-1197) t_nuke 2013/07/24(Wed) 03時半頃
|
|
/* ふぎゃあ 神父さま遅くまでお相手ありがとうございます! だめだめな私の相方をしてくださって感謝です! お風呂で気絶は心配ではらはらしたのですよ… もちさんのおうちがもっと涼しくなるのろいをかけた
そしていまさらですがごあいさつ… 普段はぐたや議事のRP村にお邪魔しています。 突発村に飛び込んだりもしているので、 またどこかでお会いする事があったらよろしくおねがいします。
村建てのお二人は、ありがとうございました。 たくさんご迷惑をおかけして申し訳ありません。
ご一緒してくださった皆様おつかれさまでした、ありがとうございますっ そろそろ頭が眠ってておかしなこといってる気しかしないですが これにてわたしも失礼しますっおやすみなさい**
(-1198) fumifumi 2013/07/24(Wed) 03時半頃
|
|
/* 誰もいないと思ったら意外と人が居たときのおどろき 起きている方もお疲れ様でした!とぽつりして今度こそ**
(-1199) fumifumi 2013/07/24(Wed) 03時半頃
|
|
……わかってるわよ、ばーか。
[>>430自分も相当、それはわかっている。 彼が意図するところとは、違うのかも知れないけれど。 何にせよ、本音を口にしているとは感じられたから、 自然こちらの声も柔らかくなった]
(436) roku 2013/07/24(Wed) 04時頃
|
|
あ。
[>>432「約束」を得て、縋り付いていた手の力は緩む。 さっきから自分が泣いたりわめいたりしがみついたりしていたのは人様の家で]
……ごめんなさい。
[謝りつつ、もう一度ティッシュを取って顔を拭う。 すん、と鼻を鳴らした。 ティッシュでは追いつかないので、洗面所を借りる。
――その間に、彼はマックスウェル邸を辞していた。 「黒い彗星」の解散は、あっけないもの]
(437) roku 2013/07/24(Wed) 04時頃
|
|
―いつか―
[ニニンガ・シティ近郊のとある孤児院に、若い女性スタッフが新たに加わった。 前歴を隠していて、後ろ暗いところがあるのではないかと噂されていた彼女は]
ほら行くよー、お手本!
[子供と一緒になって走り回る……程度ならともかく、木に登ったり、階段の手すりを滑り降りたり。 およそ「影のある女性」という雰囲気ではなかった]
(438) roku 2013/07/24(Wed) 04時頃
|
|
……ゴミ山の幽霊? んー、聞いたことないなあ、教えて?
[今日は珍しく、子供たちと室内でお話をしているようだ。 もっとも、密かに企画している肝試しのネタ仕込みであると知れれば、院長から大目玉をくらうことになるのだが]
『あのね、ねこがまわりにいっぱいいるんだよ』 『ちがうよいぬだよ!』
[細部は違ったけれど、共通するのはその姿。 白いワンピースに、褪せた金の髪を持つ少女。 現れるのは決まって雨の日で、傘も差さずにピアノを弾いて――楽しそうに歌いながら、誰かを待っているようだと]
(439) roku 2013/07/24(Wed) 04時頃
|
|
『いぬだってば!』 『ねーこー!ねこだもん!』
あーもうこらこら、喧嘩しないの!
[子供たちを宥めながら、思い出すのは「彼女」のこと。 楽しそうな姿が、本当であればいい。 待っているという誰かに、会えるといい。 今は、そう願うだけ]
(440) roku 2013/07/24(Wed) 04時頃
|
|
『せんせいもさー、ときどきだれかのことまってるよねー』 『ねー、すっごいそわそわしてるよねー』
[ふいに矛先が自分へ向いて、女は思いっきり動揺する]
な、何言ってんの!?
[頭を振れば、少し伸びたくせっ毛が揺れる]
(441) roku 2013/07/24(Wed) 04時頃
|
|
[女は、元怪盗。 ひとり暮らしの部屋には、子供の頃から持っている金ピカのうさぎぬいぐるみと、最後に手に入れた「お宝」が大事にしまわれている。 たまにどこかの星から、何かのスポーツについて取材がやってくる。
普段は活動的な服装をしているが、部屋には密かに、シティの仕立屋で買い求めた乙女チックなアイテムが増えつつある。 喫茶店から買ってきた茶葉で、ふりひらのテーブルクロスを敷いて紅茶など淹れたりもする。 時折、誰かの来訪を心待ちにしていて、密かに珈琲の淹れ方を研究している。
それらを全て知っているのは、「相棒」ただひとり**]
(442) roku 2013/07/24(Wed) 04時頃
|
|
― いつか ―
[ヒルダの兄が死んだとき、残した言葉が二つある。
ひとつは「ヒルダに両親の声を聞かせてやりたい」というものと、もう一つは――]
『お前、仇になってくれ。俺の』
[死に際に言う台詞じゃない。 絶対無い。
そう言う自分に男は笑った]
(443) tougo 2013/07/24(Wed) 04時頃
|
|
『それでな、ヒルダに怨まれてくれ。嫌われてくれ。ずっと狙われてくれ。そしたらあいつ、本当に危ない目に、合わなくて済むだろ』
[男は笑っていたから、本気だっただろう。
俺は危ない目に遭うんじゃないかとか。 そういう思いは不思議と思い浮かばなかった。
とんでもないわがままは、彼の生涯これきりだろう。 いつも他人のために生きていた男の、自分に向けた最期のわがままだから、叶えてやりたいと、なぜだか思った]
(444) tougo 2013/07/24(Wed) 04時頃
|
|
[道を歩きながら考える。 ヒルダは言った。縛られていると。 それが嫌だと。 自由になって欲しいと。
そんなことは無いと思った。 彼女と過ごした時間は少し面倒で煩くて危なっかしかったけれど、それなりに楽しくて笑って喜んだ。
だけどそれは]
俺の方が、約束に頼ってたのかもな。
[遺言を守ることで、当然のごとく、得たもの。
大きく言えば、生きていく理由とか。 小さく言えば、彼女と共に、コンビを組む理由、とか]
(445) tougo 2013/07/24(Wed) 04時頃
|
|
小さくはないか。
[歩きながら苦笑する。 小さくないから、こうして歩いている。
向かう先、その孤児院は賑やかだ。 多分子供以上に元気な先生がいるせいで。
それはくせっ毛でおてんばで無茶しいで旧式好きで悪戯もして実は乙女チックなものが好きで変なぬいぐるみを宝物にした泣き虫な女]
(446) tougo 2013/07/24(Wed) 04時頃
|
|
ああ、呼んで欲しい人がいるんだが。 こら、おっさんて言うな。
[園庭にでている子供を掴まえて言うのは。 「相棒」と呼べる、ただ一人の名前**]
(447) tougo 2013/07/24(Wed) 04時頃
|
|
/* ぬおおおお、〆、た!(力尽きた
(-1200) tougo 2013/07/24(Wed) 04時頃
|
|
/* 孤児院の庭ってなんていうんだって今頃おもいましたまる。
うあああすっかり寝た人お休みなさいしそびれた。
(-1201) tougo 2013/07/24(Wed) 04時頃
|
|
/* おつかれさまでし、た! こんなにエンディング長くなるとは…… とうごさん最後までお付き合いありがとう!
(-1202) roku 2013/07/24(Wed) 04時頃
|
|
/* とにもかくにもお疲れ様です。
楽しく遊ばせて頂きました、とうごでした。
もーなんか、お礼がいっぱいすぎてつまって出てこないんですが、設定を拾ってもらったりふくらんでいったり、いろいろ、いろいろ、タッグじゃないと楽しめないこと一杯でした。
ご一緒してくださったみなさま、ありがとうございます! またどこかでお会いしたときは、懲りずに遊んでくださるとうれしいです。
(-1203) tougo 2013/07/24(Wed) 04時頃
|
|
/* 挨拶書こうと思ったけどまとまらない…… 皆様ありがとうございました!**
(-1204) roku 2013/07/24(Wed) 04時半頃
|
|
― 時間は過ぎて ―
[あれから、暫く。 自分の身の回りは然程大きく変わることはなかった。 何時も通り、集配転送機は封書を送り続けていたし、 それを持って街の彼方此方に配送をするのも同じ。
ああ、無事に愛機を新調出来たのは大きな変化と言えるだろうか。 効率も上がり配達が早くに終われば、自由な時間が増える。
心届ける仕事と平行に、世に蔓延る権謀術数に浅く関わるのも変わらない。表裏一体、切っても切り離せないものは確かにあるのだから。]
(448) azure_blue 2013/07/24(Wed) 05時頃
|
|
[にわか雨が降るという予報があったから、 今日の寄り道先はゴミ山になるだろう。 たどたどしくも心を打つ音色を求めて。
あの日警察署の地下で聴いた旋律を旧式のオルゴールに込めてみたいと、密やかに試行錯誤を繰り返したりしたのだが、どうしても再現できずにいる。雨の中ゴミ山で聴こえる歌も、同じ。
何か不思議な力が働いているのかもしれない。 でも、それでいいのだとも思っている。 唇に乗せるための歌を記録するのは無粋であるし、なにより、
焼き立ての菓子を持って、幼い少女の幽霊――と言っても名は知らないから、姿似通っているらしいロザリンドにあやかって勝手にその名で呼んでいた――を訪ねる理由になるのだから。]
(449) azure_blue 2013/07/24(Wed) 05時頃
|
|
なーんだよ。 お前らも来てたのか?
[早朝散歩の友人に出会ったり。 妙な城の主や小さな少年が爆音立てて通り過ぎたり。 時には子供達を連れたヒルダと出会うこともあったろうか。
行過ぎる者らには手を振って、あの非日常な数日間に得たものと失ったものに想いを馳せて短い時を過ごし。] ……時間があったから、寄ってみた。 な、シャナ嬢は気丈に立ってるぜ。 昨日もドエライモンが―――
[喪った人《アウグスト》の墓を訪ね、]
ただいま、ヴェス。
[得た最愛の待つ家に帰る。 そんなルーティン・ワーク。]
(450) azure_blue 2013/07/24(Wed) 05時頃
|
|
今日はタイムセールの日らしい。 お買い得品になんか弾ける菓子が載ってるんだと。 また、馴染みの顔と会えるかもなァ。
で、新作の出来はどうだ?
[端末でチラシなど覗きながら、楽しげに言って。 カウンター越しにヴェスパーの手元を覗き込んだ。]
今度ノエルやエーディが顔見せてくれるときは、 何かびっくりするようなのも用意しとこうぜ。
不思議触感の水菓子とか、 ふわっふわのチョコレートとか、あいつらの星で流行るくらいの。
[異なる星にいる“同志”らの素直な反応を思い、くつくつと笑みをもらした。]
(451) azure_blue 2013/07/24(Wed) 05時頃
|
|
[時を経て喫茶店は再オープンしたが、 情報屋稼業に関しては規模を大きく縮小しての再開となった。 必然的にというかなんというか、自分も以前は随分と懇意にしていた店に行くことも少なくなっている。 今後何処まで手を広げるかは、相方次第ともなろう。
本音を言えば二度とあのような目に遭わせたくはないのだが、 一度足を踏み入れればもう、代わりのきかぬ仕事だと理解している。 何より当人の望みであれば、口を差し挟めるものではない。
だったら今度こそ自分の手で守ると、離れないと誓いを立てたのは、あの日から幾らか経った夜のこと。
これからどのようなことがあろうとも、 変わり移ろいゆくものの中で、これだけは変わらぬものだ。]
(452) azure_blue 2013/07/24(Wed) 05時頃
|
|
[そして夜は更け、朝が来る。
鰤コロッケのCMから、お天気お姉さんへの大抜擢。>>348 テレビの中でジーナは明るい笑顔を振りまき、移り変わりやすいこの季節、傘は持ち歩くようにと注意を促していた。 スイッチ一つで水滴を払えるとのぐるぐるまわる不思議な傘は誰が考えたものであるやら。
土用の丑の日には立体映像のウナギが空を飛び、 スーパーの朝市を目指し、怒涛のように押し寄せる家庭用ロボと人間の群れ。 西に諍いあればドエライモンが出動し、東には虹が上がる。
世界の裏側でまた何者かが闇に踊り、 追いかけっこが始まろうとしているかも知れないが、 とりあえず、今日もニニンガ・シティは平和らしい。**]
(453) azure_blue 2013/07/24(Wed) 05時半頃
|
|
― 居住区の某アパート:事務所 ―
うん。
[>>257店の事も、医者の事も、一つずつ頷いてから>>258、柔らかくなったソファーに腰を下ろした。 水入りクッションに体がずぶりと沈めば、少し冷えて心地よく感じられてほっと息をつく。
集積機の仕組みは聞いたことも見たこともあっただろう。 レトロなのにセキュリティだけ取ってみれば、ロッソ・セータよりも磐石な機器。 場所も設備も大よそ知ってはいるものの、自分の領分ではないここにはあまり立ち入らない。 だから少し珍しさも手伝って、ぼんやり部屋の中を眺めていた。
それでも座ったままする事なければ、目で追うのは自然と相棒だったから、途中で妙な顔をした時には瞬いた。 何したの、と顔で問うたが返事はあったかどうか。 窓の外を同じように見たが、こちらには何時もの平和な光景が映るばかりだった。]
(454) t_nuke 2013/07/24(Wed) 05時半頃
|
|
……ありがとう。
[>>259渡された物に礼を言って、軽く口元に寄せた。 まだ飲みはせずに、立ち上がる上記に顔を湿らせるようにして、香りと共に血の気の薄い顔を湯気で温める。
謝罪は、茶の事かそれとも違う事か。 お茶の事であればいいのにと思ったのは、 自分の事についての謝罪など、聞きたくなかったからだろう。
一瞬、マグを持った手の動きが止まって、 知らなかったと言う人をじっと見詰めた。]
僕は
(455) t_nuke 2013/07/24(Wed) 05時半頃
|
|
苦しくなかった、っていったら嘘になる。 きっと自分はおかしいんだって思ってた。 お爺さんには、その…言った事があるんだけど、 不毛、って言われたし。
[そりゃもうばっさりと、典型的な女好きノーマルの祖父からはやめとけと言われたものだった。それで止められたのなら、こんなに苦労する事もなかったわけだが。
其処まで言うと、また隣の人の話を聞き始める。 感情云々については、ひとつ溜息をついた。]
(456) t_nuke 2013/07/24(Wed) 05時半頃
|
|
…女の子に「私のこと好き?」って聞かれたら、 デニーは「好き」って答えるからね…。
[>>260デニールの好きには、頭に「皆と同じくらい」がつく。 選べず全員に投票する、ミスコンなんかが最たる物だ。
ただそれは特に言う必要のない事だからと言わないままでいたからか、「じゃあ付き合って」の流れになるのは至極当然の事だと思う。 挙句何か違うからと諸々すっぱり手を引いたり、付き合ってからも選べないままだったり、それは殴られても仕方ないだろうと思うようなデニールの所業は当人からよりも、別の友人達から遠回りに入ってくる事が多かった。
初めて誰かと付き合ってると聞いた時の衝撃と落胆は次第に薄くなっていったものの、嫉妬の念だけは消えなかった。
その度祖父に愚痴っては不毛と罵られ。 ……思い出したらなんだか泣けてきた。]
(457) t_nuke 2013/07/24(Wed) 05時半頃
|
|
[女の子が大好きなデニール。なのに女の子は皆平等で。 自分は幼馴染で友人で、多分一番長く傍には居たけれど、 その隙間をすり抜けてその手を取るなど思いつきもしなかった。 ひょっとしたら、なんて期待はいつか崩れるものだからと、 はじめから諦めて、だから気づけなかった。 ずっと傍に居てくれた理由も、近すぎて見えなかった物にも。]
え。
[>>261特別だと、そういわれたのにも関わらず、 笑いもせず困りもせず、向けた視線には 喜びよりも戸惑いと驚きばかりが強く浮いていた。
口を開く前に言い終えた言葉に、 返事をする前に感想が落ちた。]
デニーは、特別な人なんて、居ないんだと思ってた。
(458) t_nuke 2013/07/24(Wed) 05時半頃
|
|
/* うーむむむ。 寝ないわけには行かぬので、EDっぽいなにかを落として…!!
ご挨拶。 azure_blueと申します。
今回、参加時間の関係で後手に回ってしまったり、 上手く動けずに居た場面が多く、ご負担をおかけしてしまったこともあったかと思います。 それでも、暖かいフォローや産業に助けられて最後まで楽しく遊ばせて頂く事ができました。 いつもましての方も始めましての方もいらっしゃいますが、全ての方々に楽しい村で同村できたことに感謝を。
そして相方のたぬけさんには、惜しみない愛を。 今更というかまあ、聞き飽きたよ!と言われてしまうかもしれませんが受け取ってくださいwwww 今後ともどうぞよろしくね。
ありがとうございました!
(-1205) azure_blue 2013/07/24(Wed) 05時半頃
|
|
[視線が交われば胸が締め付けられる。 何度そんな想いをしては、閉じ込めてきたか解らない。
まだ整理できないという大切な人へ、 必要以上に声に想いを混じらせないように、 負担をかけないようにと意識が働いたら、 泣き笑いのような何ともいえない顔になった。]
それでいい。 ………それがいい。
叶うならずっと、そうしてて欲しいけど。 …そんな先の話は今は、いいや。
[傍から離れる気がないと、今はその言葉だけでいい。 良いはずなのに。目を伏せれば細い顎を伝い、 お茶の味を変えるひとさしが落ちてしまったが。]
(459) t_nuke 2013/07/24(Wed) 05時半頃
|
|
また、あの店に帰ろう。一緒に。
[想いの内の10全部が伝わって、 全てに答えが得られたかは今は未だ解らないし
今は、それで十分、しあわせだった。]
(460) t_nuke 2013/07/24(Wed) 05時半頃
|
|
…あ、そうだ。 ええと、ずっと傍に居てくれるんだったら、その
遠慮しなくっていいんだったら、 お願いがあるんだ、ひとつ。
(461) t_nuke 2013/07/24(Wed) 05時半頃
|
|
一緒に風呂に入って。
[真顔で言った。]
(462) t_nuke 2013/07/24(Wed) 05時半頃
|
|
………で、髪を洗って欲しいんだ。
この手だと、髪が洗いにくくって。 あんまり煩わせるのもって思って、ずっと一人でやってたけど、その、たまにで良いから。 洗ってくれると有り難…
………………あ。
(463) t_nuke 2013/07/24(Wed) 05時半頃
|
|
勿論服着てだよ!?
[はっとしたように慌てて最後に付け加えたが。 顔を赤らめ首を振る様は、なんだか滑稽で、少し気まずい物だった*]
(464) t_nuke 2013/07/24(Wed) 05時半頃
|
|
/* すまないすまない…! とりあえずキリ良いところまで落とせたつもり。 ほんっとお待たせしたよごめんね…。
EDはこれから見よう。見て補完したい間に合うかな。 あとやりたい事とかも一緒に書きたい な。
…朝日がまぶしいな(遠い目
(-1206) t_nuke 2013/07/24(Wed) 05時半頃
|
|
/* >>-1206 ヴェス お疲れお疲れ! とりあえずEDの時系列では諸々自覚している模様です(にこり) で、さ、返事、返事……
(しば)
やっべこれ反応したい したいwwww でも時間があれでそれなのが悔しすぎる。 SNSの方ででも返すn
(-1207) azure_blue 2013/07/24(Wed) 05時半頃
|
|
/* うん。反応を見届けられただけでも幸せです。ありがとうな。 某所のやりとりがしっかり組み込まれてて(女の子に対してのあれそれとか)わらったり、愛はたっぷり感じたよ。 こんな鈍っこを愛してくれてありがとう。らぶ。相方らぶ。
他のみんなの眼福ロールもまだじっくり読めてないものもあるし、明日からゆっくり拝見しようと思います。
それじゃ、名残惜しいけどお休みな。
[まだ寝ない雰囲気を感じるが、ヴェスは引っ張っておこう← **]
(-1208) azure_blue 2013/07/24(Wed) 06時頃
|
|
/* >>-1207デニー はっ。まだ起きてた。無理せずにね…! おつありおつあり。 そうだねなんか書いてあるねごろごろ。 数年くらいかかると思ってたけど思ったより早かった。ごろん。
しばはえてた。前に言ってたデニールにして欲しい事捻じ込んだけっかがこれだよ( 機械の手で髪洗うの不便だと思ったんだ…重いだろうしね。 ショートするから外してる可能性も考えたけど、きっと活防水くらいは出来るんだ。でないと洗い物もできなくなるしね…。
(-1209) t_nuke 2013/07/24(Wed) 06時頃
|
ヴェスパーは、郵便配達屋 デニールに引っ張られた。おやすみおやすみ。
t_nuke 2013/07/24(Wed) 06時頃
|
/* CMと兄さんのロールに腹筋崩壊しつつwwwww おはようございますwwwww
最後までオーエムはオーエムらしく駆け抜けましたね
(-1210) mayuneco 2013/07/24(Wed) 06時半頃
|
|
―それから二十数年後―
[惑星オーエムの大都市、ニニンガ・シティ。 その郊外にある空港に、ふたつの人影が降り立った。
時は夜。しかし大都市のネオンに照らされ、視 界に困る事はない]
ようやくオーエムに到着したのかしら? 従兄(にい)さん。
[がらごろがらごろ。 クラシックな旅行鞄を引き、たっぷりのパニエで裾を膨らませたミニ丈のドレスとドロワーズを身につけた娘が、問いかけながら振り返る]
(465) mayuneco 2013/07/24(Wed) 06時半頃
|
|
/* しかしデニーのED読んだけど、 補完能力の高さをしみじみ感じるよ…。
ジーナさんがお天気お姉さんになっていて吹いた。 語呂が悪いCMのあれに出てるんだろうか…。
(-1211) t_nuke 2013/07/24(Wed) 06時半頃
|
|
/* 肩書き換え忘れた
(-1212) mayuneco 2013/07/24(Wed) 06時半頃
|
|
/* あ、エーディさんもおはようございます。 ノエルさんは色んな物を流行らせてくれて…wwww さすがです。
挨拶しつつこっちもぎりぎりまで粘ろう。ざぶざぶ。
(-1213) t_nuke 2013/07/24(Wed) 06時半頃
|
|
[これがゴクアーク星の新しい民族衣装>>367である事は、彼らの『活動』によって少しづつ知られるようになっていた。以前ほど活溌ではないため、非常に緩やかであったが。
しかし、娘が纏うドレスは大切に保管されていたことが伺える年代物のドレスであり、現在着られているゴクアーク星の民族衣装の元になったオリジナルのもの]
(466) mayuneco 2013/07/24(Wed) 06時半頃
|
|
……あら?
[空港を出たところで、誰かに話しかけられる。 話をするうちに、娘の顔が綻んだ]
あなた、父さんと伯母さんをご存知なのかしら。 2人とも、この星のことがとてもとても気に入ったみたいで、何度もお話を聞いていたのだわ。 だから私、ずっとずっと、この星に来てみたかったのだわ。
私、ノエル副指令の娘のエーディというのだわ。伯母さんと同じ名前で紛らわしいのかしら。
あなたの名前を聞かせて頂きたいのだわ。 父さんたちへのお土産話になりそうなのかしら。
[にこり。 微笑み、右手を差し出す。その表情は、伯母にとてもよく似ていた**]
(467) mayuneco 2013/07/24(Wed) 06時半頃
|
|
/* ヴェスパーさん、おはようなのかしら。 しめたところで一旦りだーつ!
(-1214) mayuneco 2013/07/24(Wed) 06時半頃
|
|
/* おはようでいいと思います、ええきっと。 20年後ですか、良いですねぇ。 その頃にはここらはどうなってるんだろう。
行ってらっしゃいですよ。
(-1215) t_nuke 2013/07/24(Wed) 07時頃
|
|
/* おはようございます。 皆様のそれぞれのエピがそれぞれらしくて。
ゴクアーク星人もようこそなのです。
皆様また何処かでなのです!!
(-1216) pannda 2013/07/24(Wed) 08時頃
|
|
―数ヵ月後の教会―
[賞金稼ぎから逃げる日々は続いているが、 グラハム定期的に時計の使用報告をする為に ニニンガ・シティへ訪問は忘れていなかった。
戦艦に変形していない状態の教会は、 シティ郊外に近いサザンガ・クロスエリア上空を浮上している。 この隣町は無法地帯と呼ばれるが故、警察の介入が少ない。]
あなたは……?
[猫、ではない。これはぬいぐるみか。 喋るぬいぐるみに目を瞬かせる。
『それ』はハルと名乗った。]
(468) motimoti 2013/07/24(Wed) 08時頃
|
|
―それから二十数年後―
そうだよ、従姉(ねえ)さん。 ここはニニンガ・シティ。 観光には最適の…楽しそうな所なのだよ。
[ネオンの光に照らされて、同じくクラシックな鞄を引いて サスペンダー付きの膝丈までのズボンに白のハイソックス。
上は緑色色の上着をしっかりと着て、 同じ色の帽子を乗せている。
…そんな衣服に身を包んだ青年が、娘の横に並んで歩く。 その手には、『改訂版・惑星オーエムパーフェクト観光ガイド』]
いよいよ、慰安旅行の始まりなのだよ―――!
kazashiro 2013/07/24(Wed) 08時頃
|
|
/* ただいま。 色々端折った気がしないでもないけれど、無理矢理締めたのだわ。 新エーディは『ヒルダ』の競技者だったりする裏設定があるとかないとか。
そしてきっと、また行く先々でトラブルに巻き込まれるのだわ。 仕立屋さんにドレスをみせて、ロッソ・セータに行って、うちのこのひとに会って、『ヒルダ』の始祖に会ったりするのだわ。雨の都市伝説を聞いたりもするのだわ。風雲回転城も大人気なのだわ。 司祭さんや司祭さんたちの子供とも、こっちの姿で再会したりしてあアラフィフの司祭さんはストレスで髪が寂しくなってしまうのだわ(ひどい
(-1217) mayuneco 2013/07/24(Wed) 08時頃
|
|
―それから二十数年後―
そうだよ、従姉(ねえ)さん。 ここはニニンガ・シティ。 観光には最適の…楽しそうな所なのだよ。
[ネオンの光に照らされて、同じくクラシックな鞄を引いて。
サスペンダー付きの膝丈までのズボンに白のハイソックス。 上は緑色色の上着をしっかりと着て、 同じ色の帽子を乗せている。
…そんな衣服に身を包んだ青年が、娘の横に並んで歩く。 その手には、『改訂版・惑星オーエムパーフェクト観光ガイド』]
いよいよ、慰安旅行の始まりなのだよ―――!
(469) kazashiro 2013/07/24(Wed) 08時頃
|
|
[手にしたパーガイド・改を開き見る。 そこにはこまめに訪れているゴクアーク星人によって、 新たな観光名所が加えられていた。 いわゆる実走調査というやつである。]
『ゴミの山と侮るな、回転の境地を極めたくばここへ行け!』
『不思議食感の水菓子はこちら。ひと時の安らぎはここにある』
『正装発祥の地、時代の最先端!オーダーメイドの仕立て屋』
『パチスカレベル20に挑戦?日常のお買い物はこちらで』
[かと思えば、いくつかドクロマークが付けられている場所も あったりする。]
(470) kazashiro 2013/07/24(Wed) 08時頃
|
|
『ハロルド・マックスウェルの生家。 近付く時は生命保険に入ってから。』
『少女の幽霊が出るとのウワサ。 雨の日には逢えるかも知れないが、触れてはならない。』
[青年と娘の荷物には、それぞれ折り畳みビーム傘が 提げられている。逢う気満々のようだ。]
うん、見所満載の惑星なのだよ。
[もちろん、ハロルドの家にも行くつもりだ。 危険人物と指定されているならば余計に。]
(471) kazashiro 2013/07/24(Wed) 08時頃
|
|
…おやぁ?
どうも、この星に降りてからすぐに 母さんと伯父さんを知っている人に会えるだなんて、 とても幸運なのだよ、従姉さん。
うん、僕はエーディ長官の息子のノエルというのだよ。 伯父さんと同じ名前だから紛らわしいかも知れないのだね。
[パーガイド・改のメモ機能を開きながら、青年はにこりと笑み]
もし良ければ、この星の見所を教えて欲しいのだよ! コレに書いていない、オーエムの表情を知りたいのだよー!
[その顔は、伯父にとても良く似ているものなのだと 知らせるには十分の笑顔だったという。**]
(472) kazashiro 2013/07/24(Wed) 08時頃
|
|
― 後日談 ―
…おかえり。 デニー、あの人たちと随分仲良くなったよね。
[>>451元々自分とは違い社交的なデニールだが。あの事件を通じて、ゴクアーク星人とまで仲良くなったのだから驚きだった。
何時の間にかデニールが渡した焼き菓子を、偉く気に入ってくれたようで。その数日後どこかで会った時、店が大破してしまったのをとても残念そうにしてくれたのは、少し申し訳なくもあり嬉しくもあった。
滞在はまだ数日後あり、シャナの所へ仕立てた服を取りに行くのだという話を聞いて、彼女の家のオーブンを借りれないかと頼みに行った。彼女の様子が気になったのもあったのだが。 承諾叶えば、シャナの家で小さな茶会が開かれただろう。あるいはどこか部屋を借りたかもしれない。
(473) t_nuke 2013/07/24(Wed) 08時頃
|
|
エスプレッソにウィンナー・コーヒー、そしていくつかの焼き菓子――全てを賄う事は出来ないから、いくつか出来合いになってしまったが――を振舞って、ケーキも焼いた。 チョコプレートに二人の名を書いておいたが反応はどうだったか。
お土産にはアップルパイを持たせた。 これなら簡単には崩れないし、日持ちもするだろうと。格子状に組まれた網目の輝き具合は、何時になく上手くいったと思っている。]
(474) t_nuke 2013/07/24(Wed) 08時頃
|
|
[ロッソ・セータはあれから保険やら貯金やらその他いろいろな人の手のおかげで、営業を再会する事が出来た。勿論裏の家業も。 一端失った情報量は大きく、また一度痛い目を見てしまったせいで大胆には動けずに、規模はいくらか小さくなった。 長年の大きな依頼がふたつ片付いてしまった事も大きかったが。
代わりに、といってはなんだが。 時折ハロルドの元へと通うようになる。 人工知能についての研究に興味を持ち始めたのだ。
「ハル」が、オルガンを聴きたがっていましたよとハロルドに伝えたとき、どんな顔をしていただろうか。
タリアにも、デニールが世話になったと礼を言って。 パチパチスカッシュLv6を渡したりして。]
(475) t_nuke 2013/07/24(Wed) 08時頃
|
|
[営業再会してから、ヘスはやってこなかっただろうか。 近郊にすむヒルダには、時折会う事もあっただろうが。 時折パンケーキを差し入れると、喜んでくれるので 極たまに彼女の様子を見に行く事もした。 心配する余地もない程度、彼女はとても元気で。
もしヘスと出会うことがあっても、その様子を教えることはなかったが。 暗に会いに行けばいい、というメッセージである。]
(476) t_nuke 2013/07/24(Wed) 08時頃
|
|
― 後日談 ―
[新しく組みなおしたPCで、 初めに調べた物がすみに残っている物がある。
Tc1:ナトゥーリア Tc5:ロザリンド
デニールから事の経緯を聞いた後、 もう一度かれらについて調べてみた。 其処にはただ過去の記録が、 羅列として残されているだけだったが。]
……。
[覚えていないが、それを見るのは二度目だった。 だが二度見たところで、感じるところは以前と変わりない。 やり場のない憤りと、不快な気分だけが胸に残った。]
(477) t_nuke 2013/07/24(Wed) 08時頃
|
|
…ん。
[そんな顔をしていたからか、相棒にどうしたと尋ねられれば、今度は隠さず全て話した。既にいくらか知っていた事ばかりだったかもしれないが。]
どんな気分だったんだろうって、
[全てを壊そうとするほどの絶望と憎しみと。 思い図る事は出来ても、正しく知る事はきっと出来やしない。]
二人が何を思っていたかなんて、 きっと理解出来ないんだろうけど。
(478) t_nuke 2013/07/24(Wed) 08時頃
|
|
/* かーたーがーきー!!!!(ごろんごろん と思いつつも、姉さんに合わせてノエルも再来しました。
改めまして、皆様本当にお疲れさまでした。 素敵な村の一部として駆け回れた日々を嬉しく思いながら ゆっくりと浸っていようと思います。
それでは、またどこかで!
(-1218) kazashiro 2013/07/24(Wed) 08時頃
|
|
…もしも、デニーが誰かに殺されたりしたら。 ひょっとしたら僕も何もかもを壊したくなるかもしれないね。
きっとそんなにならないと、 解らない気持ちなんだろうなって、そう思っただけだよ。
[そう言うと、薄く笑った。]
(479) t_nuke 2013/07/24(Wed) 08時頃
|
|
[調べた後、記憶を無くす少し前にナトゥーリアと会っていた事を思い出し、彼が居た場所の前で足を止めたが、人の気配がなかった。 たまたま留守だったのか、あるいは既に人など居ない場所になってしまったのか。
高い塀の隙間から庭を覗いてみると、小さな墓があった。 誰が立てたか知らぬ墓には、名前も何もなかったが、 岩の傍に添えられた首輪に主を知って、少しだけ目を伏せた。]
(480) t_nuke 2013/07/24(Wed) 08時頃
|
|
ようこそ来て下さいました、ええ。こちらへどうぞ。
[礼拝堂まで案内をし、 普通のパイプオルガンの隣にある椅子へ座らせる。]
あれからレコードを見つけたんですよ。 この曲で良いんですかね。
[♪I'm half crazy all for the love of you ぬいぐるみになってしまったハルの音声は、 あの時とはまた違う歌声に思えたが、構わない。 パイプオルガンの伴奏と共に、歌声が響く。]
Miss.タリアにもお届けしたいですね、 録音機能はついてないのですか? お土産に持って返ってくれたら、喜ばれると思いますが。
[返事はどうだっただろうか。]
(481) motimoti 2013/07/24(Wed) 08時頃
|
|
― 後日談 ―
グラハムさん、サミーさん、いらっしゃいますか? この間のお礼を持ってきたのですが、 良かったら食べていただけませんか?
昔のお菓子の記録を漁っていたら、出てきたんですが。 これ、『回転焼き』というらしくて。
[ぴったりの名前でしょうと、手していた箱を開くと、 小麦粉を主体とした生地に餡を入れ、特製の型で焼いた和菓子が並んでいた。
ふと、頬に濡れたような感じがして、空を見上げる。 晴れているのに振る雨に、不思議そうに瞬いた。]
天気雨だねぇ。
[この程度なら、傘はいらないだろう。 ひょっとしたらグラハムから、回転傘――不思議な事に借りても、返す前にいつのまにか無くなっている不思議が差なのだが――を押し付けられるかもしれないが。]
(482) t_nuke 2013/07/24(Wed) 08時頃
|
|
[グラハムの元へ行く前に、アウグストの墓にも寄った。 彼の墓には、やや膨らんだ円盤状の2枚のカステラ生地に、小豆餡を挟み込んだ和菓子に、火をつけると香りのする棒を挿して供えておいた。
何か混ざっているのだが、気づかなければ気にしない。 オーエムは、寛大な都市であるのだから**]
(483) t_nuke 2013/07/24(Wed) 08時頃
|
|
/* はじめましての人も、お久しぶりな人も、この間ぶりの人も、いつもの人も、遊んでくださってありがとうございました。 元ガチPL、今はRPPLなまゆねこと申します。 ぐた国を中心に、RPと少ガチで遊んでおります。また、ご一緒したときはよろしくお願いいたします。
タッグを組んでくれたかざしろさん、村を建ててくれたおやまさん・みかんさんには特別な感謝を。
それでは、また、どこかで。
(-1219) mayuneco 2013/07/24(Wed) 08時頃
|
|
/* あああノエルさんの発言見て気づいた肩書き壊れたまんまだよ!!
まぁいいか。間に合ったのでほっとしたということで…。
おつかれさまでした。
(-1220) t_nuke 2013/07/24(Wed) 08時頃
|
|
ピアノのおもちゃを叩いている幽霊が…? ゴミ山に…、
[>>276>>280変わったことは無いかと問うた時、 まだ噂として称されるには小さすぎる『幽霊』の目撃証言を聞く。]
そうですか…… その子もピアノが好きなんでしょうかね。
[首を傾げて、鍵盤を叩く。 この音が届けばいいなと思いながら**]
(484) motimoti 2013/07/24(Wed) 08時頃
|
アウグストは、みんなおつかれ
oyama 2013/07/24(Wed) 08時頃
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
トップページに戻る