人狼物語ぐたるてぃめっと


391 【突発飛び入り歓迎】【朝更新個人戦】翡翠の村【情報欄必読】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


ジャスパー ニキータに投票した。
ゼノビアキーバード マフテからの伝書に投票した。
マフテからの伝書超ご機嫌斜め プラーミヤに投票した。
ニキータ赤子 マフテに投票した。
プラーミヤキーバード マフテからの伝書に投票した。
ミハイル ニキータに投票した。
ヴィクトール家令 ヴィクトールに投票した。
マフテ グレゴリーに投票した。
グレゴリーキーバード マフテからの伝書に投票した。
サンドラ超ご機嫌斜め プラーミヤに投票した。
カチューシャキーバード マフテからの伝書に投票した。

マフテからの伝書は村人達の手により処刑された。


グレゴリーカチューシャを守っている。


カチューシャグレゴリーを占った。
グレゴリーは 人間 のようだ。


【赤】 ねむねむ ゼノビア

カチューシャ! 今日がお前の命日だ!

2013/07/07(Sun) 07時頃

次の日の朝、村人達は集まり、互いの姿を確認した。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。


現在の生存者は、ジャスパー、ゼノビア、ニキータ、プラーミヤ、ミハイル、ヴィクトール、マフテ、グレゴリー、サンドラ、カチューシャの10名


【人】 カチューシャ

【グレゴリー人間】
んー。ゼノビア補完しとくべきだったかなこれ?

(0) 2013/07/07(Sun) 07時頃

カチューシャは、GJは素直に喜んでおく。

2013/07/07(Sun) 07時頃


【独】 グレゴリー

ん、朗報。カチュ人。これ鉄板でいいでしょ。

(-0) 2013/07/07(Sun) 07時頃

【人】 カチューシャ

あ、そうだ。
>プラーミヤ
★強い狼像想定してる割にヴィクトール囲い本気で考えたりどういう狼を想定してるかちぐはぐに見える。一度整理してどこ狼と思うか表に出せる?

(1) 2013/07/07(Sun) 07時半頃

【人】 ねむねむ ゼノビア

おおおおお!!!やった!!狩人GJー!!!

>>0
…で、【カチュのグレ人判定確認】
んんんんそっかグレにいったのか…
前も言ったけど村人にとって心の拠り所になるのは
確定した情報だから、君が真なら補完してほしかったなあ…
そりゃ確かに僕からは情報増えないけどさ…

(2) 2013/07/07(Sun) 07時半頃

【人】 ちょっとそこのコンビニまで霊確しに行ってきてる ジャスパー

ん?おー、生きてる
サンディ待ちだ、が

昨晩の最後近く、カッチェの「確定情報欲しいならゼノビア」が気になる
白出る前提なのか?と

(3) 2013/07/07(Sun) 07時半頃

【見】 レイス

カチューシャの占い先、囲い狙ってる狂人くさく見えるな。

(@0) 2013/07/07(Sun) 07時半頃

【墓】 キーバード マフテからの伝書

村内GSの下から白を打っていくカチューシャ狂人っぽいよねー。
死んでた。

(+0) 2013/07/07(Sun) 07時半頃

【人】 ちょっとそこのコンビニまで霊確しに行ってきてる ジャスパー

あ、そうだ、忘れてた【フクロウの判定は白】
脳が既に白前提で認識してたぜww

(4) 2013/07/07(Sun) 07時半頃

【人】 ねむねむ ゼノビア

ていうか昨日あのあと伝書きてたのか…
徹夜で仕事するつもりで頑張って起きていればよかったかな…
弁解できない状態にあった人を吊るようなことしてごめんよ…

さて、彼の結果が狼であるよう祈りつつ仕事いってくる…
昨日もいった通り帰りは23時すぎになるので
最悪その時間までずっと無言かもしれない…ごめんね…
いってきます…

(5) 2013/07/07(Sun) 07時半頃

【独】 メンタンピン サンドラ

プラ黒だと思うがちっと手数計算しよう・・・
白出ししたとして残り8人で1狼1狂
グレに黒出しして吊って6人で1狼1狂
4人で1狼か。1本避けてくれるように頼むか。

(-1) 2013/07/07(Sun) 07時半頃

【赤】 ねむねむ ゼノビア

今朝の食事はお預けか…
しかたないニキータの鼻を甘噛みしとこう…
もしグレから狩人COきたら名乗り出ていいように下準備だけはしてあるけどどうなることやら…
 
たのむサンドラ黒出ししてくれええええ

(*0) 2013/07/07(Sun) 08時頃

【見】 リディヤ

なかなか来れなくて悔しいのですよ…しょぼん

GJは嬉しいですねー。
誰を襲撃しようとしたのかな?

(@1) 2013/07/07(Sun) 08時頃

【墓】 キーバード マフテからの伝書

サンドラかジャスパーどっちかねー。

(+1) 2013/07/07(Sun) 08時頃

【人】 メンタンピン サンドラ

おう、GJ。俺で出てんなら嬉しいが。
んでまぁヴィク人間だったわ。まぁ、そうですよね。

(6) 2013/07/07(Sun) 08時頃

【墓】 キーバード マフテからの伝書

>>6
ですよね

(+2) 2013/07/07(Sun) 08時頃

【人】 メンタンピン サンドラ

夜中の鳥とミハがアホ白いな…
鳥はもっと早く本気出しとけよと小一時間

(7) 2013/07/07(Sun) 08時頃

【独】 リディヤ

ざっと読みの感想。
私はカチュ真に見えたなぁ…
>>2:190の捉え方は逆だった。
損した気分って吐露するのは、真感情に思えたのよね
囲ったかもしれない狼に対して言うような言葉じゃないよね…?

(-2) 2013/07/07(Sun) 08時頃

【見】 リディヤ

狼から狂の見分けがついてないなら霊襲撃かなー

(@2) 2013/07/07(Sun) 08時頃

【人】 赤子 マフテ

GJ!!
判定確認しまちた。
鳥しゃん白はまあそうでちゅよね、と。
ここで確白作るサンドラしゃん真目、と。

で、昨日の夜ちょっと考えたんでちゅけど、これグレしゃんカチュしゃん両狼じゃね?

(8) 2013/07/07(Sun) 08時頃

リディヤは、鳥さんもふもふ**

2013/07/07(Sun) 08時頃


【人】 メンタンピン サンドラ

>>8
いや、さすがにそれはなくね?
というかメンツ見てて誰が狂潜伏なんかしそうなんだよって言われてそんな奴が思いうかばねーのもありーの。

(9) 2013/07/07(Sun) 08時頃

【見】 アレクセイ

おはよう
梟お疲れ様。

ヴィクトール確白、グレゴリー片白…ね。
カチュ狂くさい>>@0に追従。

(@3) 2013/07/07(Sun) 08時頃

【見】 アレクセイ

>>8
…狂人誰?

(@4) 2013/07/07(Sun) 08時頃

【人】 赤子 マフテ

ゼノしゃんが>>2:209でちょい指摘してまちたけど、昨日のカチュしゃんの>>2:197はグレしゃんに票入らないように庇ってるように見えるんでちゅよね。それまでも1dから結構グレしゃんのことは白上げしてまちたし。で、今日の囲いでちゅよ。
あと>>2:227でグレしゃんが「占い師真狼切っていい」が気になるでちゅ。それまで全然占い師に触れてなかったのにコレってちょい内訳ミスリード狙ってる感じじゃ?って思いまちたよ。大体の人は2-1真狂って考えてたんじゃないでちゅかね。自分視点のことだけ改めて言う必要性ってそんなある?って思いまちた。

(10) 2013/07/07(Sun) 08時頃

【見】 ベルナルト

伝書おつかれーっす。

もうホントにわからない…
俺もマフテに追従して、カチュ狼で潜伏狼1なんじゃないかと思いたいくなってきた…
狂人はどうしてもPPやってみたいんだな(棒

(@5) 2013/07/07(Sun) 08時頃

【人】 赤子 マフテ

潜伏狂人の行方でちゅが、非CO遅い組が候補になりまちゅね。
特に陣形終わってから非COした鳥しゃんやニキしゃんの可能性が高くて、まあ、この場合だとニキしゃん狂人が高いのかねえ、とか思ってまちゅ。

(11) 2013/07/07(Sun) 08時頃

【独】 ねむねむ ゼノビア

ちくしょおおお!確白なんざいらーーん!!!!(地面に帽子たたきつけ)
まぁいいか、今日はサン真より思考でいこう

(-3) 2013/07/07(Sun) 08時頃

【見】 レイス

ヴィク確白とGJは大きいな。
ミハイル、マフテは無い。ニキータも恐らく違う。

梟白ならプラ、グレ、ゼノ考え直す必要があるか。
ゼノビアはサンドラの白だけど、サンドラが「相対」止まりで、ゼノビアの印象もそこまで上がって来ない。
プラーミアは昨日妙に生き急いでる。
グレゴリーは何か持ってそう。

ここまで考えて離脱。伝書お疲れさま。

(@6) 2013/07/07(Sun) 08時頃

【見】 レイス

カチュ狼ならヴィク潜狂。
これも一考の価値あり。

(@7) 2013/07/07(Sun) 08時半頃

【人】 赤子 マフテ

あと昨日の▼鳥しゃんの連携感ね。

灰に狼いない気がするんで▼グレしゃん希望を早々に出しておきまちゅ。

(12) 2013/07/07(Sun) 08時半頃

【人】 メンタンピン サンドラ

>>10
いやでもそれ普通にカチュが狂でグレ狼と見てただけなんじゃねーの?と思うんだが。

>>11
鳥狂はほぼ100%ねーだろ。仮に鳥潜狂としてなんで非狩してんだよ。

(13) 2013/07/07(Sun) 08時半頃

【独】 赤子 マフテ

これでカチュしゃんでGJならぼく非狩すっけすけでちゅけど、まあいいや。

(-4) 2013/07/07(Sun) 08時半頃

【人】 ミハイル

おはよう! GJ!!

そして各種判定確認。
うん、やっぱ伝書吊りもったいねえええええええ

(14) 2013/07/07(Sun) 08時半頃

【独】 メンタンピン サンドラ

俺でGJとか出てんならご主人様ごめんなさいがくがくぶるぶる。ちゃんと明日黒出すんで。

(-5) 2013/07/07(Sun) 08時半頃

【人】 赤子 マフテ

>>13
まあ、最初はぼくもそう思いまちたけど、グレしゃんの占い真狼ない、発言がひっかかったのでちゅよ。
それから、それにしても庇い方が露骨すぎないかと思ったのでちゅ。

あと、潜狂ならほぼニキしゃんだとは思いまちゅ。

一応否定要素としては、初日のヴィクしゃん占いでちゅね。ヴィクしゃん占ってなければ普通に初回吊りSGにできたでしょ、ってとこでちゅ。昨日はグレしゃん吊られかけてまちたし。そこまで想定ができてなかったのか、とは考えられまちゅが。

(15) 2013/07/07(Sun) 08時半頃

【独】 ねむねむ ゼノビア

>>10
素直に誘導に乗ってくれてありがとうございます助かります…

(-6) 2013/07/07(Sun) 08時半頃

【独】 赤子 マフテ

ヴィクしゃん突然死しないでちゅよね……。

(-7) 2013/07/07(Sun) 08時半頃

【人】 ミハイル

俺わりとグレプラ両狼?と思いつつある…。
ちょい露骨すぎる気もしつつ。
昨日伝書吊りの流れになってなけりゃ、グレ吊りの芽って結構見えてた気がすんだよな。

俺の伝書白には厳しいのに、グレには甘いという印象が。が。
プラ>>2:114みたいに言ってるから、LWを庇った?それとも、ライン操作?
んー。ここ二人が今一番気になりはする。あ、グレは元々だった…。

(16) 2013/07/07(Sun) 08時半頃

【人】 ミハイル

>>2:270の「そんなことよりグレゴリー」に吹く。
俺とマフテのロック具合よ……w

ゼノ>>2が囲われてる狼に見えない。ヴィク確白。
マフテ疑えない。
ニキは票入れておいて何だが黒視って部分では別段だしなぁ。まぁ、無くは無いかもしれんが、伝書の言う通り殺しにも庇いにも来てないって部分でなぁ。
ニキ狼なら伝書白庇いして印象上げても良さそうだ……と思う反面そんなことするニキはなんだかイメージ違いすぎて笑ってしまいそうだ!

まぁ、あれこれ考えると、昨日の動きも踏まえてグレプラかって気になるんだ。

(17) 2013/07/07(Sun) 08時半頃

【人】 赤子 マフテ

>>16
ぼくもその組み合わせは考えなくはなかったでちゅが、プラしゃんの単独ミスリードじゃね?っていう感じがするくらいにはプラしゃん白く見えるんでちゅよね。発言姿勢とかが。それにプラしゃん→グレしゃんは分かるとして、グレしゃん→プラしゃんの疑いがなんかちぐはぐしてる気がしまちゅし。吊られていった鳥しゃんの言葉を参考にしたくなる気持ちは分かりまちゅが。
あ、でも昨日答えてくれなかった>>2:212の答えは待ってまちゅ。

(18) 2013/07/07(Sun) 08時半頃

【人】 メンタンピン サンドラ

>>16
んー、プラは狼だと思うがグレはどうなんだろうな。
あんま単体狼っぽくねーとは思うんだがミハ、ニキが白く見えてプラ狼として、マフテかグレゴリー。
どっちかっつーとマフテの方が印象落ちるんだが。

(19) 2013/07/07(Sun) 08時半頃

【人】 ミハイル

まぁ、そんな感じなんで今日は▼プラでサンドラにはグレ補完、カチュ自由で希望してみる。ゼノ以外を占って貰った方がいいな。

>>18>>19
正反対の意見来たwww
まぁ今日一日じっくり考えてみる。あくまで↑は暫定でな。

(20) 2013/07/07(Sun) 08時半頃

サンドラは、とりあえず、出かけてくる。戻んのはまた遅くなるかもしれねーわ…

2013/07/07(Sun) 08時半頃


【人】 赤子 マフテ

グレしゃん単体だと昨日の>>2:238周りでゼノしゃんに疑い向けようとしてね?な感触受けたのでちゅ。まあ、ここはゼノしゃんがどうとかって評価はしてましぇんでちたが。
それから殴ってて反発感が感じないといいまちゅか。疑い返しは狼要素といいまちゅが、ぼくは割と村でも疑われたら相手のこと疑わしく思ってしまいまちゅ。それがグレしゃんから全然感じなくて、なんか全部プラしゃんとかミハしゃんの方に受け流しされていく感覚を覚えるのでちゅ。流石に白視されてるとはいえ、そこまで気にならないもんなの?って疑問なんでちゅが。

(21) 2013/07/07(Sun) 08時半頃

【人】 赤子 マフテ

>>20
正直もうこれ以上白いと思うとこ吊りたくないでちゅよ……。明日最大8人中3人外でちゅち。一人村が流されたらRPPじゃん。あんま補完だなんだって悠長に構えてるとまずい流れになる気がしまちゅ。

(22) 2013/07/07(Sun) 09時頃

【人】 超ご機嫌斜め プラーミヤ

狩人GJ!そして伝書間違えてごめん。でも貴方の深夜の意見はとても参考になる、ありがとう。今グレに投票刺してる。

で、ヴィク確白ね。喋る言葉を完全に見失ってる様な気がして人には見えないけど、有っても潜狂でも偶数になったのでとりあえずポイ。

>>1☆今から整理する。けど、昨晩私気になると言いながら私の疑い先に票被せて来たグレに、動きとしての違和感感じたのでグレに刺してる。

(23) 2013/07/07(Sun) 09時頃

【人】 ミハイル

>>22マフテ
ふむ。まぁ、プラの話とか聞きつつ、伝書白がわかってプラとグレがどうなるか見つつ、またじっくり考えよう。

とりあえず、朝飯食ってくる!

(24) 2013/07/07(Sun) 09時頃

【独】 メンタンピン サンドラ

プラマフなんだろうなぁ、これ。
後4手だからプラ吊って、グレ吊って、カチュ吊ればいけるか?

(-8) 2013/07/07(Sun) 09時頃

【人】 超ご機嫌斜め プラーミヤ

>>15マフ
潜狂ニキだと、何してると思う?

>>18私宛だったのね。会話したいのに話せない苛立ちもあって、流れ落ち着くまで様子見してるんじゃないの?って邪推まで行ってたわ。

>>20ミハ
私はいつでも吊れるから、先にグレ吊りましょ。グレ狼だと
吊り逃す可能性有るから。

(25) 2013/07/07(Sun) 09時頃

【人】 超ご機嫌斜め プラーミヤ

投票から見ると、私の伝書吊りに乗ってきた中に狼居ると思うわ。
ゼノビア、帰って来るの遅いのよね?夜、待ってるわ。

ゼノビア、私まだ掴みきれていないけれども、疑いの目線が薄くなってから、さり気無く追従されてるそんな気がしてるから、ここ客観から見た意見が欲しい。

(26) 2013/07/07(Sun) 09時頃

プラーミヤは、ミハイルなので今日も貴方に飴進呈しておくわ。【飴】

2013/07/07(Sun) 09時頃


【人】 グレゴリー

ふむ。状況確認。そしてこの流れなら出ておいた方がいいな。

【狩CO】カチュGJ。

個人戦の村で昨日みたいなタイミングで
回避だと喉ももったいないし、
マフテ・プラーミヤがカチュGJ見えてる狼目線言動非狩。
ゼノも昨日の流れでカチュ守らんのが見える。

潜伏幅がニキミハぐらいしかない。潜れる気もしないね。

(27) 2013/07/07(Sun) 09時半頃

【人】 グレゴリー

んで、俺決め打てないならサンドラ俺補完、
カチュゼノ補完でどこ噛まれても
占霊で確定情報がどこか1つは完全におちる。

状況は悪くないと思うがね。

(28) 2013/07/07(Sun) 09時半頃

【見】 レイス

違う。今日占吊りの日だ。
この村で灰吊る場面じゃない。

(@8) 2013/07/07(Sun) 09時半頃

ベルナルトは、うおおおおグレゴリー狩とかwしかもカチュGJ…

2013/07/07(Sun) 09時半頃


【見】 レイス

すれ違った。グレゴリー狩か。
真ならいいタイミングだ。
カチューシャGJと言うのも興味深いが離脱の時間**

(@9) 2013/07/07(Sun) 09時半頃

【人】 ちょっとそこのコンビニまで霊確しに行ってきてる ジャスパー

【グレゴ狩CO把握】
ん~、対抗いれば出てきてどうぞ

(29) 2013/07/07(Sun) 09時半頃

【人】 ちょっとそこのコンビニまで霊確しに行ってきてる ジャスパー

補完は要らない

(30) 2013/07/07(Sun) 09時半頃

【人】 超ご機嫌斜め プラーミヤ

>>19サン
マフの印象が落ちる点、具体的に言語化できる?

マフ、昨日だったか一昨日だったか、ニキに指摘された部分に同意してた、あぁ>>1:213.要素の取り方バラバラだけれども、その中での優先順位有るなら教えて?

(31) 2013/07/07(Sun) 09時半頃

【見】 メリッサ

おはよーん。GJ出たのね。霊かしらねー。
って思ってたらグレゴリーが出てきてた。

これ、サンドラGJで対抗くるんじゃないかしらとか適当予想。

(@10) 2013/07/07(Sun) 09時半頃

【人】 超ご機嫌斜め プラーミヤ

【非狩り】
全員回るまで発言待つのは、難しそうねこれ。

(32) 2013/07/07(Sun) 09時半頃

【人】 ちょっとそこのコンビニまで霊確しに行ってきてる ジャスパー

今日は片白含めた灰乱するつもりだったので
タイミングとしては悪くないね

まー、狩確定するだろう

(33) 2013/07/07(Sun) 09時半頃

【見】 メリッサ

鳥さんはお疲れさま。
深夜の発言見たら、みんないる時間に来れてればやっぱ吊られなかったと思うだけに、残念ね。

プラーミヤ、ちょっと駆け足になってきた?
彼女こういうテンポだったかしら。

(@11) 2013/07/07(Sun) 09時半頃

【人】 ちょっとそこのコンビニまで霊確しに行ってきてる ジャスパー

狩確する前提で言うと、カッチェは偽白は一つもないのな
ちょっといい情報

(34) 2013/07/07(Sun) 09時半頃

【人】 グレゴリー

一応状況として、ゼノ人なら占い真贋はついていない。
故にゼノ補完もしくは吊りは割と望む。

カチュを真贋見えて噛んだのか、
それとも真に見えて(あるいは抜けそうに見えて)噛んだのかでは
材料としてだいぶ違ってくる。

ヴィク、この辺りで最善手はなんだ?
確白だし、あんたの意見は村も安心して聞けるだろう。
俺はこの辺ちと弱い。

(35) 2013/07/07(Sun) 09時半頃

【人】 赤子 マフテ

【非狩】
んー……。

(36) 2013/07/07(Sun) 09時半頃

【人】 赤子 マフテ

>>25
白位置の人落としとか。

>>31
一番狼が誤魔化し辛いと思ってるのは灰考察。あと適当でちゅ。

(37) 2013/07/07(Sun) 09時半頃

【人】 ミハイル

ほむ。【非狩】
え、グレ狩だと狼どこだwww

(38) 2013/07/07(Sun) 09時半頃

グレゴリーは、のぞけるときはのぞくがちとスローペースだ。すまん。

2013/07/07(Sun) 09時半頃


ミハイルは、喉増えてた。ありがとう!

2013/07/07(Sun) 09時半頃


【見】 ユーリー

寝落ちた間に、狩COかよw

カチューシャ護衛ってことは
グレゴリー真ならカチューシャ非狼だな

ただし、カチューシャ真要素とはいいきれない
偽なら狂人という

で、ここで出たんか…
手数的にはあともう一日かもう1GJ欲しかったけどな
グレゴリーの灰位置とカチューシャ白含めて微妙?

(@12) 2013/07/07(Sun) 09時半頃

【人】 ちょっとそこのコンビニまで霊確しに行ってきてる ジャスパー

囲い懸念はゼノだけかァ
縄予定はさっき言った、片白込み灰乱にしようかと思ったが

純灰でいっか、唯一の片白のゼノはそこまで黒いと思わないし
吊りたい人いたら、考えるけど

(39) 2013/07/07(Sun) 09時半頃

【独】 メリッサ

ヴィクおじさん吊セットしてないのよね。
来てないにしても、ガッツリすぎるw

今日来れるのかしら?リアル忙しくても、顔出すくらいは来てほしい気持ち。

(-9) 2013/07/07(Sun) 09時半頃

【人】 不機嫌 プラーミヤ

>>37マフ
上段、それだとご主人様を蹴落とす可能性もなきにしも有らずで、狂人として仕事して無いと思うわよ?

相手の灰考察重視?もう少しその中でも、要素部分の選定でここは!というもの、無い?

(40) 2013/07/07(Sun) 09時半頃

【見】 ユーリー

で、鳥はお疲れ…昨日の寡黙が響いたな

ヴィクトール確白ね
無駄吊ないのはいいとしても…
何か灰についても話してくれとか思う

(@13) 2013/07/07(Sun) 09時半頃

【見】 レイス

ゆる募:サンドラのCO周り以外の非狼要素
マフテが初日にサンドラ狼視していた記憶がある。これもチェック。
/*離席詐欺しすぎだオレ*/

(@14) 2013/07/07(Sun) 10時頃

プラーミヤは、暫く動かなさそうね、睡眠不足祟ってるし、横になってくる。

2013/07/07(Sun) 10時頃


【見】 ユーリー

まずはゼノビア補完、他灰吊ならば…
マフテ、プラーミヤ吊ってあたりかなと

っていうか、ここでいきなり潜伏狂持ちだして
ニキータ吊発想がニキータ白見えてんじゃないのか?

と疑ってしまう…ニキータ狂なら騙るだろ?
偽くさい能力者にはなるだろうけど、そこまでニートしねえ気がする

(@15) 2013/07/07(Sun) 10時頃

【人】 赤子 マフテ

>>40

自分が仕事できてると思えればokなんじゃないでちゅ?
この陣形だと潜伏という選択肢をとるだけで一種の仕事をしてるといえまちゅが。まあ、なんか狩CO出たのであとでまた考えまちゅ。


んー、他灰の白黒判断に違和感があるかどうか。黒を探すタイプでちゅかね。で、聞いて何が知りたいんでちゅか?

(41) 2013/07/07(Sun) 10時頃

【見】 ユーリー

あ、マフテ潜伏狂ありか…なら、サンドラ狼あり得るな
潜伏狂の視点漏れとしてはありかも知れん

超てきとう

だとしても…ニキータは村濃厚

(@16) 2013/07/07(Sun) 10時頃

【見】 ユーリー

>>40>>41
マフテや…この村で潜伏狂のする仕事は狩炙り
…それから、最低限村側を3人吊あげておく

手数的にはそれだよな…

自分は喰われない位置での白さを保つ
吊られない位置での白さ、占い手数消費させるもあり

位置として悪くないのはヴィクトール
ニート狂人ならいい仕事してますなw

(@17) 2013/07/07(Sun) 10時頃

【独】 不機嫌 プラーミヤ

>>41マフ
性格要素の確認、そこからのマフテの動きの再検証。

マフって、所々で[橋渡し]的な行為をしているのよね。
>>1:41横槍、>>1:233私の言葉をゼノに説明し直す行為。あと何処だったか、[手つなぎ]って言葉出してた辺りから。

(-10) 2013/07/07(Sun) 10時頃

ミハイルは、俺ももう少し横になるか悩む。寝てたらすまん。

2013/07/07(Sun) 10時頃


ジャスパーは、食ってすぐ寝ると牛になるよ、ミっちゃん

2013/07/07(Sun) 10時頃


ミハイルは、も、も~~~……つか、ジャスもマフテもあんま寝てないよな……?

2013/07/07(Sun) 10時半頃


【独】 不機嫌 プラーミヤ

>>41マフ
性格要素の確認、そこからのマフテの動きの再検証。


マフって、所々私周りで[橋渡し]的な行為をしてるのよね。
>>1:233>>2:78
どちらかと言えば、白拾った者同士がぶつかり合わない様に、相互理解を深める切っ掛けを作ってる動きに見えて、ここがマフの村らしい動きだと見てたのだけれども。

黒探しタイプなら、[私の中に黒い要素が無かったから、橋渡ししてた]で良いのかしら?

(-11) 2013/07/07(Sun) 10時半頃

マフテは、ねみゅねみゅ。でも出かける用事が……。

2013/07/07(Sun) 10時半頃


【見】 メリッサ

>>@14レイス
議事流し読みの自信はある適当ぷりだけど。
全体的にサンドラの目線が人に見えるのよね。ヴィク回り辺りで思ったわ。

>>1:214「浮いてるのはヴィクっぽいがここ占ってもあんま黒引けるようには見えんのだよな」
>>2:79>>2:82ヴィク評「あんま吊りたくはない。吊る話があるくらいなら占う。」

1d後半はヴィクから黒引けそうにない感覚が素直。
2dは対抗の片白でも村の中で吊りやすい場所になりそうな所なのに、フラットな見方してると思うのよね。

ここらへんにとりま吊っとけみたいな、狼ぽい欲が滲まないのは非狼なのかなーと。

(@18) 2013/07/07(Sun) 10時半頃

【独】 不機嫌 プラーミヤ

ニキが言ってた>>2:121[私を疑わない予防線]は、多分この動きのせいだと思ったの。

(-12) 2013/07/07(Sun) 10時半頃

【人】 不機嫌 プラーミヤ

客人が来るので寝れん。眠い。
>>41マフ
性格要素の確認、そこからのマフテの動きの再検証。

マフって、所々私周りで[橋渡し]的な行為をしてるのよね。
>>1:233>>2:78
どちらかと言えば、白拾った者同士がぶつかり合わない様に、相互理解を深める切っ掛けを作ってる動きに見えて、ここがマフの村らしい動きだと見てたのだけれども。

黒探しタイプなら、[私の中に黒い要素が無かったから、橋渡ししてた]で良いのかしら?

ニキが言ってた>>2:121[私を疑わない予防線]は、多分この動きのせいだと思ったの。

(42) 2013/07/07(Sun) 10時半頃

【独】 不機嫌 プラーミヤ

だから、何をどれ位重視してるのか、確認したかったの。

(-13) 2013/07/07(Sun) 10時半頃

【人】 家令 ヴィクトール

投票セットできないまま夜が明けてしまった。
すまない。
そしてこれも鳩からだ。夜まで戻ることはないだろう。

そして確定白になっている状況までは把握した。

狩確認中のようだな。

【非狩】

(43) 2013/07/07(Sun) 10時半頃

【独】 不機嫌 プラーミヤ

・・・ヴィク突然死とか、しないよね?

(-14) 2013/07/07(Sun) 10時半頃

【人】 不機嫌 プラーミヤ

ヴィク、来た、良かった。グレの>>35考えてみて。

ミハ、>>26下段も含めて、ゼノビアどう見えてるか教えて。

(44) 2013/07/07(Sun) 10時半頃

ジャスパーは、俺は寝ながらログを書ける特技があってな

2013/07/07(Sun) 10時半頃


プラーミヤは、ジャスパーその特技、良いわね。

2013/07/07(Sun) 11時頃


【独】 メリッサ

黒出てない占い師見極めるのは不得手よ。人かどうかくらいしかわかんない。
カチュとサンドラの違いについては、この辺もピックアップ。

>>1:100カチュ「村の流れがもっと残酷に見えるので」「マフテ・伝書・ミハイル外し」→淡々としすぎてて、そこ占外せる場所見えたんだから喜んでいい場所じゃない?みたいな。
>>1:134サンドラ「村人ちゃんマジ残酷臭さがして割と好き」→残酷さが好感になってる。

(-15) 2013/07/07(Sun) 11時頃

【独】 メリッサ

見直して個人的には、発言はサンドラ真ぽいて思うのよね。
単に好みってのもあるけど。要所を掴んで、一旦自分の中での結論まで持ってってる。ただ思い切って「ご主人様は頑張って避けてね」の姿勢できてる狂もなくはないみたいな。

カチュはあんまり視界が晴れてくる感じしないのよね。
「ご主人様ドコー?」ときょろきょろしてる狂人か、みんな白く見えてて、狼に乗っかられたくないから滅多なこと言ってない真かしら。

これくらいかなぁ占い師は。

(-16) 2013/07/07(Sun) 11時頃

【見】 メリッサ

今日の襲撃先カチュなら、単純に占い師で抜けそうな方狙ったんじゃないかなとか。
でもってゼノもフツーに白じゃないかしら。

(@19) 2013/07/07(Sun) 11時頃

【見】 ユーリー

で、グレゴリーへの対抗回す必要あった?

真なら喰われる…
よほど自信のある狼以外ならまずここは喰う

喰われなかった時点、もしくは他に真潜伏してるなら
回避なり…他灰襲撃あってからでもよかった気がする

(@20) 2013/07/07(Sun) 11時頃

【人】 不機嫌 プラーミヤ

あ、そうだ。
>>38ミハ
そこで何故見失う?私じゃないの?
グレ狼基点仲間私って思考だから私に目が行かなかった?

(45) 2013/07/07(Sun) 11時頃

【独】 メリッサ

>>43確白は一番最後に回した方がいいんじゃない?

と思ったけど、セットしてない時点で非狩よねぇ。

(-17) 2013/07/07(Sun) 11時頃

【見】 ユーリー

そこ考えると…
プラーミヤの即非狩は意外と白く見えない

(@21) 2013/07/07(Sun) 11時頃

【見】 メリッサ

>>@20ユーリー
そっか、対抗回さなくても良さげよね。
どうせ今日はグレゴリー放置でしょうし。

>>29でジャスパーが促しちゃったのもあるけど、みんな寝不足で頭回ってない可能性ありあり。
誰かが対抗回しにストップかけてくれる気配もないねー。

(@22) 2013/07/07(Sun) 11時頃

【見】 ユーリー

>>@19
多分だけど…

ゼノビア狼視させるためと
真偽度外視の機能破壊での確定情報潰し

その両方じゃないかと思う
この村確定情報ないとサクッと迷走しそうだし
多分、霊鉄板と踏んでの襲撃筋

>>35
グレゴリーは占い師でのGJだが…
囲いしてない狂でも襲撃される可能性見ておくれと
狂人でのGJだってあり得るから
カチューシャの信用度合いから機能破壊目的もあるぞw

(@23) 2013/07/07(Sun) 11時頃

【見】 ユーリー

>>@22
ニキータあたりなら、そこ保留するんじゃないかと淡い期待

(@24) 2013/07/07(Sun) 11時頃

【人】 赤子 マフテ

>>42
別にそーゆー感じじゃないでちゅけど。

うーん、これグレしゃん真狩なんでちゅかねえ。盛大に間違えてた上に大量に無駄喉した予感。
まあ、狩回るのを待たずに思ったこと喋ると、今日になってのプラしゃんの動きの切り替えの早さとか、なんかSG探してる目線に見えて凄く微妙に見えてきまちた。ぼく白取り間違えてまちたかね。
つってもグレしゃん真だと灰4のうち、ミハしゃん疑えん、ゼノしゃん昨日見た感じ白っぽ?って思ったのと昨日の夜明けから今日の動きにかけての占いみた感じ、占内訳見えずのべぐり狂襲撃だったんじゃ?って考えから白じゃね?と思うので灰にプラしゃんニキしゃんしか残らないんでちゅけど。

(46) 2013/07/07(Sun) 11時半頃

【人】 赤子 マフテ

>>26
★ってか、カチュしゃん真切りたいレベルで偽視してまちたけど、しかもグレしゃんに投票刺してたらしいでちゅけど、どういう心境だったんでちょ?

まあ、なんやかんやで昨日の動き白くなかったー?って考えは頭に残ってまちゅけど、現状、やっぱあれ、怪しい?に傾いてると言っておきまちゅ。続きは夜に。

(47) 2013/07/07(Sun) 11時半頃

【見】 レイス

▼プラーミア▲グレゴリーで霊判定白
と、未来予想しているものの、縄足りるのだろうか。
↑こんなことを考えているが、言語化してまとめるには時間がかかりそう。

メリッサはサンドラの要素ありがとう。やはり占真狂でいいのか。

(@25) 2013/07/07(Sun) 11時半頃

【独】 不機嫌 プラーミヤ

>>46マフ
じゃぁ無意識にやってたのね。だとすると、性格要素止まりね。白決め打ちまでは弱い。もう少し掘り直してみるわありがとう。

>>47
☆対カチュに関しては、私に対する働きかけが、無理に私を動かせて歪ませようとしてるんじゃないかという、不快感も含めて。今朝グレに刺したのは、伝書狼違った→次ハードル低めに見てたグレ、対話始めるとすっと発言が入って来る、ここ狼だと長く生きれば生きる程、縄かけるのが難しいと感じたから。プラス>>23

具体的に言えば、6:4位の割合で狼警戒してる私の主張に、乗ってきた様に見えた、これね。

(-18) 2013/07/07(Sun) 12時頃

【独】 不機嫌 プラーミヤ

ん、違うな。
>>46マフ
じゃぁ無意識にやっていたのね。
>>42のニキのアレは気のせい、で良さそうね。

(-19) 2013/07/07(Sun) 12時頃

【人】 ジェードじゃないけど ジャスパー

あぁ、そうだゼノの白要素だけ挙げておこう
リアルタイム、というか状況は眺めていたんで
昨日の俺が飴あげた直後だな

吊がほぼほぼフクロウで、その中で飴貰ってフクロウ待ちしてたじゃん?
わざわざ「温存!」って言ってるし
あれゼノ狼だったら放置していいと思うんだよね
すぐログ離脱して寝てしまえば、あとは朝待つだけ~なはずだし

まぁ、残念ながらゼノ寝るまでにフクロウ間に合わずだったが

(48) 2013/07/07(Sun) 12時半頃

【墓】 キーバード マフテからの伝書

カチュGJか。
ふーん……。
そしてグレゴリから狩COはいい位置だけど、対抗はどうなんだろう。
ヴィクトル白でカチュGJなので、サンドラが狼かゼノビアが狼か、どっちかかなあ?

いやでも真狂だと食えそうな方食おうとしたは十分あり得るしなー。

(+3) 2013/07/07(Sun) 12時半頃

【見】 フリスチーナ

諸々確認じゃ。
▲カチューシャは単純に二枚抜きの布石のように思えるので、このグレゴリーのCOがそんなにメリットあるもののように思えぬな。
片白なんじゃし。
明日は判定揃わないじゃろうし。
狼有利の流れと見る。

(@26) 2013/07/07(Sun) 12時半頃

【見】 フリスチーナ

伝書ちゃんお疲れ様じゃ。
あの初動で伝書ちゃん狼が出来ると思えんかったのじゃが。
何故吊られたんじゃろうな。

なでなで

(@27) 2013/07/07(Sun) 12時半頃

【人】 家令 ヴィクトール

>>35

これからの襲撃順が、狩→占→確定白→確定白となるのは確実だろう。

補完占いによる確定白作りというのが重いが確実な手であると思う。

(49) 2013/07/07(Sun) 13時頃

【見】 ユーリー

ゼノビアは注視で…プラーミヤ統一でよくね?

で、吊はマフテが面白そうだ…
グレゴリー真狩なら、統一でここの色を取る

ミスすでに1だから、次のミスで貯金はゼロ
▲ジャスパーなら、残った占い師がどうなるかで

(@28) 2013/07/07(Sun) 13時頃

【見】 ユーリー

>>49
▲狩▲霊▲白だろ?

ヴィクトールは霊=白にしてる?

(@29) 2013/07/07(Sun) 13時頃

【見】 ユーリー

>>@28
マフテ統一、プラーミヤ吊もありか…

(@30) 2013/07/07(Sun) 13時頃

【人】 ニキータ

おはようさん
グレ狩人COしたの?折角俺が狩人ブラフというか非狩透けないように頑張ってたというのに……
で、GJグレ真ほぼ確定でそ。
まぁマフテ吊ってカチューシャはゼノビア補完、サンドラは好きなとこ占えばいいと思うよ。

(50) 2013/07/07(Sun) 13時頃

【見】 ユーリー

10>8>6>4>EP@4最大

…RPP回避ならもう占吊だな
縄カツカツ?

残数から…

10:占狂霊狩白臼灰灰灰灰 ▼灰▲狩
08:占狂霊白白臼灰灰 ▼占or狂▲霊

06:占or狂白白臼灰灰

ロラじゃないときつくないか?

(@31) 2013/07/07(Sun) 13時頃

【赤】 ねむねむ ゼノビア

うっははい!狩人大当たり!!

狩人COしてグレ吊りにいってついでに霊食いたいんだけどどだろうだろう?
僕目線だと真がわかっているから霊食われてもおかしくないし
明日うまいことカチュを吊れれば3:3にもっていける
10→8→6→4
ニキータの意見を聞きたい

(*1) 2013/07/07(Sun) 13時頃

【独】 ねむねむ ゼノビア

休み時間あと2時間くらいくれ!

(-20) 2013/07/07(Sun) 13時頃

【見】 レイス

>>@31
イエス。
今日灰吊りで白なら後がなくなる。

可能性としては、占真狂で二人とも放置してひたすら灰狭めで勝負に出る手も考えられるが、その場合サンドラ狼ならアウトだ。

(@32) 2013/07/07(Sun) 13時頃

【見】 ユーリー

まあ、狼側もサンドラ真よりで見てそうか…

ゼノビア補完はカチューシャが狂なら偽黒出すタイミング
ゼノビアからの情報次第で見えるし
白なら霊判定によってはロラはサンドラからもあり?

カチューシャは非狼確定、黒出したならまた手順組み直し
サンドラ真かつ黒判定ありなら、また変わるか

(@33) 2013/07/07(Sun) 13時半頃

【人】 カチューシャ

恒例の二度寝したら酷い疑われてしかもグレゴリー狩でちゃってた・・・。
今日の占い確かに庇い確認の占いだったけど完全に裏目にでてるなあ。
私GJはありがとう。

(51) 2013/07/07(Sun) 13時半頃

【人】 カチューシャ

ゼノビアはほかと比べたら白さ確実に劣るので吊って確かめたほういいような気がしつつ補完は反対しない。まあ狂人以下しか確定してないもんね私も。

今違和感感じてるのはゼノビアとプラーミヤかなあ。両方ともサンドラ見てないの。私と私の占い先だけで占い真偽見てる。

(52) 2013/07/07(Sun) 13時半頃

【赤】 ニキータ

狩人COする、相互護衛で狩人吊りにはならんと思うけど

(*2) 2013/07/07(Sun) 13時半頃

【見】 ユーリー

上は手順詳しくないメンバー多そうだな…

>>@32
ヴィクトールはまさにそれな気がする
決めうち思考?
占い師喰う想定は狼次第やで

(@34) 2013/07/07(Sun) 13時半頃

【赤】 ニキータ

あと、最大の壁が相互護衛と見せかけての霊護衛だな

(*3) 2013/07/07(Sun) 13時半頃

【墓】 キーバード マフテからの伝書

このカチューシャがじぇんじぇん真に見えない。
信用度イマイチでGJもらった喜びがこんなに見えないってあるのかしらん。

(+4) 2013/07/07(Sun) 13時半頃

【見】 ユーリー

>>50
で、ここが華麗なる非狩ブラフだったら笑う

その場合、GJは霊かサンドラ…霊か?
そして、狩視点グレゴリー、カチューシャ偽の可能性が浮上する
マフテ吊は灰狼候補としてあり

だったら、面白そうだ…

(@35) 2013/07/07(Sun) 13時半頃

【見】 ユーリー

>>+4
だな…ゼノビアが囲われた狼と思うなら
ゼノビアの狼要素を探して、ラインを見る
さらに対抗の狼or非狼検討して狼の時のラインを見る

それが無理なら、残り灰の要素をありったけさらって
占い先と吊り先決める

(@36) 2013/07/07(Sun) 13時半頃

【赤】 ねむねむ ゼノビア

そこらへんは今日灰を吊って
明日からロラはじめると間違えたとき8→6で3:3になると駄々をこねたらいけないかな…

ここで狩人確定させると確定白2霊確定占で狂と灰5
明日、確定白霊確定占狂灰4で一人確定白黒になり灰3
明後日、確定白霊狂灰2
明明後日、確定白灰2
………あーいけなくも…ないか…

(*4) 2013/07/07(Sun) 14時頃

【赤】 ねむねむ ゼノビア

くっそ昼休みたりない!あと24時間よこせ!!

(*5) 2013/07/07(Sun) 14時頃

【見】 メリッサ

なんだろう。
カチューシャの言葉って、他人事に聞こえてくるわよね。
占い師に理想を押し付けちゃいかんと思いつつ、物足りないなぁ。

>>52「まあ狂人以下しか確定してないもんね私も」ってそこ自分でGJ出たんだから卑下するとこじゃないでしょうに。

(@37) 2013/07/07(Sun) 14時半頃

【墓】 キーバード マフテからの伝書

そうそう。
こういう占い師も居るのかなあって思いつつ、あまりにのっぺりしてるなーと。

下段マジ同意。

(+5) 2013/07/07(Sun) 14時半頃

【見】 レイス

さっきの続きでもう一つ。
>>@11 メリッサ
プラの言動に若干違和感を感じて振り返ってみたが、昨日カチュ真切るとか、梟吊りを出してきたくらいから、周囲と歩調が合わなくなってるな。

そうなる原因まで考えてみたが、プラ狼だとするとグレ以外が相方だとタイミングが非常に不自然。
思い通りにパズルのピースが揃わずに我慢しきれなくなった人間と見た方がすんなり当てはまると感じている。

(@38) 2013/07/07(Sun) 14時半頃

【墓】 キーバード マフテからの伝書

プラーミヤが人間だったら
反応が演技くさい とか 村で浮いてる とかさんざん言いまくってエピで怒れらちゃうので狼引いててほしい。

(+6) 2013/07/07(Sun) 15時頃

【墓】 キーバード マフテからの伝書

>>@38
相方がグレ以外だとタイミング不自然がよくわからないんだけどどういう論理なんだろうか。
村に馴染めないのと相方狼の位置関係ある?

「思い通りにパズルのピースが揃わずに我慢しきれなくなった人間」
この説は否定できないのでわかるけど。

(+7) 2013/07/07(Sun) 15時頃

【見】 メリッサ

>>+5鳥さん
のっぺりねーしてるわねー。
偽ならカチュ狼あるんじゃない?って思ってたわ。

>>@38レイス
あ、やっぱ少しテンポずれてきてるのね。
ざっくり見返したけど、>>2:168とか抑えてたのが出ちゃった感じ。
>>2:225でも自分の性質「結構突っ走りやすい部分が有る」っていうのを理解はしてる。
ただ今の自分がその状況になりつつあるって自覚はしてないのかも。

んー歩調変えるタイミングとしては狼らしくない。
昨日簡単に吊れそうなヴィクゼノが片白になっちゃったとしても、まだ狼がギアチェンジところじゃないと思うのよね。
対話した相手を理解しようとしすぎて白飽和して、白情報更新されない鳥さんとヴィクおじさんに目が行っちゃったのかしらね。

(@39) 2013/07/07(Sun) 15時頃

メリッサは、>>+6そういう理由w 直接話すとまた感覚違うかもだから可能性はあるわよw

2013/07/07(Sun) 15時頃


【見】 メリッサ

にしても。今日は暑いわねー。
ノンアルコールカクテル用意したから、どうぞ。

1.パイナップル・クーラー
2.シャーリー・テンプル
3.フロリダ・カクテル
4.シンデレラ
5.プッシー・フット
6.ミルクセーキ

(@40) 2013/07/07(Sun) 15時頃

メリッサは、5にしようかな。

2013/07/07(Sun) 15時半頃


メリッサは、プッシー・フットを飲みながら休憩休憩。

2013/07/07(Sun) 15時半頃


【見】 フリスチーナ

確かに皆さんの仰る通り、カチュがGJ出されて嬉しい占い師に見えないのじゃ。
狂GJ臭い…

>>@40から2貰うのじゃ。

暑いのう…

(@41) 2013/07/07(Sun) 15時半頃

【見】 ユーリー

つまり…どちらの占い師真であっても狼ありそうな非狩吊れ?
カチューシャ偽打ちなら明日吊でよろしいと思う

1黒引けた時点で霊お仕事終了だし
その場合、霊はただの確白になる…襲撃されても痛手なし

サンドラ真ならカチューシャ吊段階あたりに襲撃されるだろ?

…な、考えになったお知らせ

(@42) 2013/07/07(Sun) 15時半頃

【独】 ねむねむ ゼノビア

昨日待ってた理由は単純に
喋れない状況にある人を吊りに持っていくのが嫌だったから
なんてとても言えない
んんんん…出たいなー、このじわっとした流れなら勝てる気がするんだよな…

でも確かにそこで相互護衛になってGJでようもんなら
吊り一手増えて綺麗に詰むし狩人確実に食えるようにしたほうがいいのか…

(-21) 2013/07/07(Sun) 15時半頃

【見】 ユーリー

なら…占いは黒狙い統一でプラーミヤ
吊はどちら真でもあり得そうかつ、ちょい思考落ちるマフテ

どっちかは黒出そうな気がする…

両白でもプラーミヤの確白の情報は
村がぐだって変な灰吊するのも回避出来るしデカい

(@43) 2013/07/07(Sun) 16時頃

【人】 ミハイル

>>45プラ
ん?自分でなんで疑われてるかわかってないのかw

俺がプラ気にしてるのは、ひとえに「グレに甘く伝書に厳しい」「なんで伝書吊ったし」これが軸にあるとした上で。
プラとグレ両狼なら、両方納得いったんだよ。故に、これが本線だった。
でも、グレ真狩だとプラの伝書吊りへの激しさ&グレへの甘さが狼でもよくわからなくなってくるっていうな。

プラ人の場合は、純粋にロック結果なのだろうが。
プラ狼の場合、白吊りしつつグレに偽装ライン繋いだってことなのだろうが。それにしちゃ自分目立つ結果になってるなぁという印象。

えーこれどっちだよーここ両白だとしたら>>17の中をきっちり洗い直す必要があるなー
ここら辺ひっくるめての>>38感想。

(53) 2013/07/07(Sun) 16時頃

ミハイルは、マフテの喉もなにげに減り早いよな。(飴ちゃんどうぞ)

2013/07/07(Sun) 16時半頃


【見】 フリスチーナ

欲望に忠実になるならば吊りニキータがいいのぅ。
早くユーリーとの絡み見たい、げふ

(@44) 2013/07/07(Sun) 16時半頃

【墓】 キーバード マフテからの伝書

>>@43
統一でもいいけどそこ逆のがーいいかなー。
あーいやうーんでもそうだな
プラ吊って黒でもラインで白って言える奴は居ないけど
マフ吊って黒ならニキがマジ白いのでそっちのがいいかも。

(+8) 2013/07/07(Sun) 16時半頃

【見】 アレクセイ

やぁ
グレゴリー狩でカチュ護衛か…
本当に灰に2匹狼がいるんだろうか

さて今日は何を用意しようかな…と、おや
メリッサ>>@40がもう出してくれたのか、ありがとう
1をいただく。

(@45) 2013/07/07(Sun) 17時頃

アレクセイは、パイナップルクーラー…うん、メリッサのカクテルはとても美味だ

2013/07/07(Sun) 17時頃


【独】 ねむねむ ゼノビア

…出るほうがメリット少ないか
今日占いと吊りを全力で逃げられれば
状況は悪く…いや、悪い
ミハマフラインを崩せていない
やべ、勝てるビジョンが見えない…

(-22) 2013/07/07(Sun) 17時頃

【見】 アレクセイ

実は私、手順計算苦手で…
ちょっとまとめさせて

10>8>6>4>ep
残4縄3人外

今日は▲グレゴリーだろうから、占判定霊判定共に判定結果確認可能。

▼占(占ロラ開始)の場合
RPPは防げるが残2縄で2狼を吊らなければならない(占真狂前提)
内訳真狼なら、明日霊判定で黒確認してロラストップしたい次第。
(偽っぽいのはカチュだが、狼狙うなら▼サンドラ)

(@46) 2013/07/07(Sun) 17時頃

【独】 ねむねむ ゼノビア

しかし自分のシンキングタイムで議論止めてるというのは
よい気分ではないな…
しかたない、腹をくくろう
死ぬ気吊り占い回避…苦手や!!

(-23) 2013/07/07(Sun) 17時頃

【見】 アレクセイ

▼灰の場合。
明日、占占霊白臼灰灰灰
(白ヴィク・臼ゼノビア ※両占い師の●により灰はもっと狭まる見込み)

…手順考えるのなら▼占かもしれんが
灰を狭めたい気持ちが強くて▼灰の流れになりそうだ

っていうか、これもしかしたらヴィクトール噛まれずに最終日まで残りそうな流れ…

(@47) 2013/07/07(Sun) 17時頃

【人】 ミハイル

ゼノ遅いんだったよな?
なら、先にあれこれ落とす。

ちょい、詳細分析モードに入る。
これやると喉涸れると予想するが、まぁ許せ……。
見たければ飴投げて貰えると助かるが、無ければ無いで適当なとこで打ち切って希望も出すから大丈夫と一応。

(54) 2013/07/07(Sun) 17時頃

【人】 ミハイル

・ニキータ
序盤印象はやはり>>1:202だな。
>>1:63>>1:85を見るとやはり慎重派印象。>>1:92>>1:93で戦い方についても触れている。

>>1:149から灰の色について触れているな。
ヴィクへの質問>>1:152>>1:160>>1:178を経ての結論>>1:232は(言っては悪いが)納得は出来た。
>>1:176>>1:178これは見られる側の姿勢としては納得は行く。

>>1:174>>1:205を見るに、色を出す際にその思考裏付けが取れない部分を黒、と見るのだろうか。
ここら辺、彼が「その白要素よくわからん」と感じていそうな部分とは合致する。

(55) 2013/07/07(Sun) 17時頃

【人】 ミハイル

>>2:49白要素軽視はここからも納得。
そして人間関係部分への考え方も、ある意味はっきりと取れる。

>>2:121黒要素はきっちり拾ってんのかなぁ……んー、マフテの発言は後で見直しはするが。

★俺もわりとマフテと近いこと言ってんだけど、俺は気にはならんのか?
わりと素朴な疑問。

2d伝書への触れ方はとても納得。

(56) 2013/07/07(Sun) 17時頃

【人】 ミハイル

あれ、と思ったのが>>2:231>>2:239な。
白黒要素は出さないと言いつつ、殴られなくて辛いとなるのかぁと。

殴られて反論すると、要素出すことにならないか?w
殴られたそうにしているが、それは純粋に「やり合いたい」のか「俺がどう殴りに来るのかの興味」なのか、それとも他か。
どんな感じなのだろう。

ここはニキータの考えを見る部分なので、是非とも教えてくれると助かる。

(57) 2013/07/07(Sun) 17時頃

【人】 ミハイル

全てが「ニキータスタイル」に収束してしまい、白黒は取れず。
個人的に頼むなら、もう少し黒要素の説明を詳細にして貰えると助かるな。
そちらの方が、検証しやすい。

後でニキータの言う部分の検証も、別途入ることにしよう。(落とせるかは喉次第ではある…)

分析した結果、黒さはない。無いんだが……。
ぶっちゃけ、こいつは余裕のあるうちに処理するか、そうでなければ状況進めて最終日にどう動くか判断するので見極めるしかない気がする。
うん、やっぱりジョーカー。

(58) 2013/07/07(Sun) 17時頃

【見】 フリスチーナ

占い師は真狂決め打って、灰狭めた方が良い気がしますな。
白に仕えるだけの縄ももう有りませんので。

ねむねむ…

(@48) 2013/07/07(Sun) 17時頃

【見】 アレクセイ

あ、違う
▲狩▲霊の次は▲占じゃなくて▲ヴィクトールの可能性が高いのか
占信用勝負wktk


現在の灰はミハイル、プラーミヤ、マフテ、ニキータの4人…

困った、吊りたい人がいない
ここに2狼いる…のか…?

(@49) 2013/07/07(Sun) 17時頃

アレクセイは、ミハイルの進撃…

2013/07/07(Sun) 17時半頃


【人】 ミハイル

あぁ。あと、俺の分析見てどこかこれ違うってとこあれば、突っ込んでくれると嬉しい。>ニキ

>>58は「状況進めて(状況要素を判断材料として)最終日に~」って感じだな。補足。


他の人はまた後で。

(59) 2013/07/07(Sun) 17時半頃

アレクセイは、フリスチーナに枕を渡した。眠い時は無理せず休むといい

2013/07/07(Sun) 17時半頃


【削除】 レイス

>>+7 伝書
ポイントは>>2:114「大体吊られる」「ラインを攪乱する動き」。
これが自己申告通りであることが前提になるが。

過去にこんな特徴を持った相方と一緒に狼をやった経験があるが、
このタイプは基本的に相方の動きに合わせながら、目立たないように裏工作をして地味に吊られて行くんだ。
つまり、昨日のように大きく吊り先を誘導しなければならなたい

2013/07/07(Sun) 17時半頃

【見】 アレクセイ

ミハイルの考察読みやすい…
好感度だけで白打ってしまいそうだ、いけないいけない

>>56見て思い出した
ニキータの>>2:121はマフテとの切れだな
思いっきり蹴落とした印象。ニキマフ両狼なし。

(@50) 2013/07/07(Sun) 17時半頃

【見】 レイス

>>+7 伝書
ポイントは>>2:114「大体吊られる」「ラインを攪乱する動き」。
これが自己申告通りであることが前提になるが。

過去にこんな特徴を持った相方と一緒に狼をやった経験があるが、
このタイプは基本的に相方の動きに合わせながら、目立たないように裏工作をして地味に吊られて行くんだ。
つまり、昨日のように大きく吊り先を誘導する行為は本来のスタイルならば必要としないはず。

自分が吊られる方向に動く訳でもなく「特定の誰か(梟)を吊りに動く」=「自身の生存も考えている」となると、そこに当てはまりそうな相方ってグレゴリーくらいしかいないと思う。

(@51) 2013/07/07(Sun) 17時半頃

ニキータは、ミハイルそんなあなたに龍角散のど飴

2013/07/07(Sun) 17時半頃


【見】 アレクセイ

…ゼノビアの存在感が無いな、エアポケット。
ただ単に私とコア合わないだけだろうか?

…そうか
2dに占真贋判明してカチュ襲いに行った狼、という可能性もあるかもしれない。
っていうかむしろ灰に2狼いる気がしないので
「ゼノビア狼&灰狼-占騙り」…なんじゃないか?狼陣営。

(@52) 2013/07/07(Sun) 17時半頃

【見】 ユーリー

>>@46>>@47>>@49
占い師喰われ想定でいくならばロラ以外で灰に1縄使えるな
そこは狼が占縄どちらに近いかにもよる

▲狩以降
霊白ならば占い師噛みが濃厚
霊黒ならば霊能者噛みが安全

灰視点、1黒見つけて吊の方が情報増える
そうすると、臼含めて
ゼノビア、ニキータ、ミハイル、プラーミヤ、マフテ

ここから2灰減れば
灰視点…1人を白決めうち
白視点…2人を白決めうち

で、視界スッキリすんじゃね?
占確白の場合、黒吊あればだけど

(@53) 2013/07/07(Sun) 17時半頃

【人】 ニキータ

>>55
>>1:176>>1:178これは見られる側の姿勢としては納得は行く。
俺は例外だ!(キリッ
>>56
マフテ黒光りで吊りたくて吊りたくて震える
ミハイルは最終日生きてたら考えようと思ってるからw
>>57
だってミハイル殴らないから俺好みの情報が殆ど出ないんだもの。
そして俺殴られても白黒要素多分出ないもの。

(60) 2013/07/07(Sun) 17時半頃

【人】 ねむねむ ゼノビア

くるぽー

ごめん上っ面しか読めてないけど
これだけは先に言ったけほうがよさげだから言っとく

僕は【非狩】だよ

やっぱり家にもどるのは23時ころになりそう
このあと覗くのもちょい厳しい
まじでごめん……じゃあまた

(61) 2013/07/07(Sun) 17時半頃

【人】 ミハイル

あ。>>44忘れてた。
ゼノも分析いるか?補完すんなら今日は灰に喉使おうかと思ってたんだが。

まぁ、喉があればゼノも分析する。

ニキさーんきゅ。
っと、ゼノ来たか。これでグレ狩確定?
OK分析進める。

(62) 2013/07/07(Sun) 17時半頃

【人】 ミハイル

>>60ニキ
俺のグレ宛とか、グレ狩CO前のプラ宛とかは殴るに入らないのか?w
そこら辺はどう見えてたんだろう。

まぁ、あれか。
俺が殴る様子を見たいって感じか。おけ把握。

(63) 2013/07/07(Sun) 17時半頃

【人】 ニキータ

>>63
グレとか読んでないし検証できないもの。
プラ宛てはまだ読んでないなw

(64) 2013/07/07(Sun) 18時頃

【人】 ジェードじゃないけど ジャスパー

狩確定した?
じゃあ、今日は票先明言しないでくれ

自由に殺してくれ
今、10人だから縄一本無駄しちゃってもいいよ
各人で黒狙いにした結果なら、それはそれで情報だろうしな

占挽したい方、とかいたりはしないよな?

(65) 2013/07/07(Sun) 18時頃

【人】 カチューシャ

>>48 ジャスパー
それ、白要素じゃなくて性格が律儀だって取れるだけで非狼にはならないと思うんだけど。

(66) 2013/07/07(Sun) 18時頃

【人】 ミハイル

>>64ニキ
おまえはどんだけマフテに一途なんだwwww
つか、後回しとかせんで俺のことも見てくれよwwww

>>65ジャス
お。明言なしの投票把握。
むしろ好きに喉使えて助かるわw

あ、ただ占い先との兼ね合いはきっちり考えてやってくれ。
カチュは補完できるが、サンドラの方な。

(67) 2013/07/07(Sun) 18時頃

【人】 カチューシャ

>>67
ニキータがニキータなだけだと仮定すると盛大に今日やらかしたマフテや相変わらずのミハイルよりもやっぱりゼノビアとプラーミヤが気になって仕方がない。この二人に絞って考察できる?
私主観だと特にプラーミヤは私の占い先吊りたがってて人に見えないフィルタかかってる可能性あるし。

(68) 2013/07/07(Sun) 18時頃

【人】 ジェードじゃないけど ジャスパー

ミっちゃん>>67
いや、まぁ、現状既に占に牙きてるし
確白と確狩だしなァ
機能してないんで、占先考慮はどうだろうか
噛んでもらった方がいいとは思う
言うと、あまり期待はしていない というところが本音

確白作ったサンディは判定状況真寄り
牙状況はゼノ囲い懸念出すならカッチェ真寄り
発言単体は半々
ゼノ以外に判別要素が見当たらん

(69) 2013/07/07(Sun) 18時頃

【人】 ニキータ

>>68
いいけど夜な、今は気分じゃない

(70) 2013/07/07(Sun) 18時頃

【人】 ジェードじゃないけど ジャスパー

カッチェ>>66
あー、そうなのかな?
ゼノの一部切り取ってみただけだから、性格要素かは見てないんだ、すまんね
さらっと否定できる程度にはゼノの性格掴んでる感じだ?

ちょっと現状評価出してみてくれん?

(71) 2013/07/07(Sun) 18時頃

【人】 ジェードじゃないけど ジャスパー

勝手な憶測だから、要素としてホントに微妙だし
コレがサンディに当てはまるかどうか怪しいんだが

縄多い確霊下で、序盤は始めっから黒出す気が無い狂人っていてもおかしくないと思うんだ
それな上、ゼノ囲いも関わるか判らないが要素に入れるなら

サンディが半々よりは少し黒、となるのかもしれない

(72) 2013/07/07(Sun) 18時頃

【人】 ジェードじゃないけど ジャスパー

あー、明日は確狩か確霊かは生き残ってるんで
明日は流石に票を集計しようかな 俺死んでたらグレゴに任せる
ヴィッキー時間あるならそちらでもいいけど

完全一発の灰乱で二匹中の狼吊れるとも思えないんで、明日はちょっと危ないし

(73) 2013/07/07(Sun) 18時半頃

【人】 カチューシャ

>>71
性格要素としては律儀で若干弱気だけど変な部分もあって気になってる。ゼノビアの場合は「私占いまだー?」が二日目から続いててそれが何か演技っぽく感じてるんだよね。

>>72
いや、サンドラは黒出す気満々だったと思うけど。ミハイルに。初日見てくるといいよ。

(74) 2013/07/07(Sun) 18時半頃

【人】 ジェードじゃないけど ジャスパー

あー、そうだ言っておこう
俺は自殺票にしてあっから
灰間の一票一票の殺意上げて欲しいのでな

ヴィッキーとグレゴは自由にしてくれていいや

(75) 2013/07/07(Sun) 18時半頃

【人】 ジェードじゃないけど ジャスパー

カッチェ>>74
いや、それなら結局ゼノ占いました、で白にはせんだろ

ミっちゃん宛でなくゼノに黒でいいじゃん
ミっちゃんにしてもいいわけだしさ

(76) 2013/07/07(Sun) 18時半頃

【人】 ジェードじゃないけど ジャスパー

ほうん、カッチェとしてはゼノから占待ち姿勢が見える、と
補完されたいんかね

黒が欲しいのか白が欲しいのかによるな

(77) 2013/07/07(Sun) 18時半頃

【見】 ユーリー

>>@46
今日灰吊して明日占挽きなら非狼情報のないサンドラかな
カチューシャ狂の場合、さらに灰に2狼いる(霊判定白)ならば…
RPP覚悟だが…灰の人外濃度が高いから
吊先明言にしてすり合わせる方でいくが妥当か?

(@54) 2013/07/07(Sun) 18時半頃

【見】 ユーリー

>>75
そして、狼と狂が刺すのを待ってる誘い受け?

(@55) 2013/07/07(Sun) 18時半頃

【人】 ジェードじゃないけど ジャスパー

あれ?しかし、カッチェからその言が出るか

黒出す気がある対抗なんだから
最初から白気な狂理論は変≒確白作ったのは偽思考ではない
となるのか?

流石に穿ち過ぎかな、カッチェがサンディの信用上げた形に結果なるんだが・・・

(78) 2013/07/07(Sun) 18時半頃

【人】 カチューシャ

>>76
サンドラは最初ミハイルに黒出す気だったけど私にばっかり適用されてる狼庇いを初日やることに変更した、って言えばいいのかなあ?理由は信用取れないから。
ただ、今日ヴィクトールに白確定出したのは謎なんだけどね。

>>77
占い待ちが演技くさいのよ。自分占うよりほかの灰の色見ようって姿勢ないんだもの。

(79) 2013/07/07(Sun) 18時半頃

【見】 ユーリー

これでグレゴリー喰われなかったら笑うなw
たまに、狩吊らせたい自信満々狼が狩噛みしないとかいるんだわw

GJそのものがカチューシャ真の証明にはならないからな…
グレゴリーのCOと意見に関しては正直悩ましい

(@56) 2013/07/07(Sun) 18時半頃

【人】 ジェードじゃないけど ジャスパー

サンディどこ占いたいんだろ

占先に配慮するなら、占二人には占先明言してもらって
それ以外に非明言投票、かな

(80) 2013/07/07(Sun) 18時半頃

【見】 ユーリー

>>@49
そこ考えると…霊喰わせてカチューシャ鉄板もありか
あと、ゼノビアは臼(片白)だからそこ統一もありだろうな

>>@51最下段のタイプにも見えるか?
>>2:240ここでニキータのタイプは面倒といいながら、初日はプラーミヤをロックしてたからと放置
しかし、占い先として希望は出してないんだよな…触りが微妙
じゃあプラーミヤへのロックはどうなったのか?
そこも判定情報もなければ、自分からプラーミヤ関連の情報を日またぎでも取ろうというところないよな

…狼くせえw
カチューシャ鉄板でここ補完がよさげだ

(@57) 2013/07/07(Sun) 19時頃

【人】 ミハイル

・マフテ
>>1:5>>1:8>>1:74>>1:82自分の主張は持って動いている印象。
>>1:8>>1:14人に対しての追求姿勢はありつつ、>>1:23で矛を収めている印象も。
>>1:24でも突っ込み入っているが、そこの思考背景は>>1:71で解説されている。
ここの「村有利」「狼心情が漏れた」という部分は見方としては面白いな。

ここまで俺とヴィクと、わりと強めに突っ込みに来ている。
狼だとしたら、黒塗り怖れぬタイプか。

>>1:71は、初動で突っ込まれた部分もあって「あれ、俺白視されてたの?」ってここで思った覚えがあるんだよな。
ただ、その後見ると同意されてる部分とかあって、わりと納得……していいのかなw

ここら辺が多分ニキの言う浮遊>>1:205か?とは。

(81) 2013/07/07(Sun) 19時頃

【人】 ミハイル

>>1:105の考えはちょっと面白かったな。
わりと初動の突っかかり部分とマフテの考えには納得がいった。

ただ、>>1:163あたり見ると、そこまで2-2に重きを見ていない印象はあり。
ここら辺考えると、マフテ狼なら2-1選択は納得が行くかな、とも。

(82) 2013/07/07(Sun) 19時頃

【人】 ミハイル

>>1:213自分黒要素言われて芝生やして悔しい、は余裕だな。
>>1:233でゼノの誤解?を解きつつ、>>1:240で「納得したなら~」と更に評価を求める姿勢あり。
>>2:69サンドラ宛にアドバイス入れるあたりも、わりと余裕持ってんだよなぁ。

>>2:51の判定を受けての「微妙な」はわりとわかるんだよな。
>>8でも思考の動きが素早い印象はあり。

占い師評の変遷も、初動サンドラ疑い→その後カチュ疑いと、わりと理解出来る。

(83) 2013/07/07(Sun) 19時頃

【人】 ミハイル

>>1:88からグレロック開始。
対グレは言語化が薄い部分は確かにあり。わりと抽象的。
俺なんかは細かく出してた気もするんだが、そこに対しての同意も見えず。

それまでは>>1:119>>1:125>>1:129と同意してくれる部分は見られんだけどな。
むしろグレ評は>>2:101と具体性要素は出ないが、俺の意見を否定している。

グレ宛のロックが一番強いわりに、理由部分は弱いか、とは思う。

(84) 2013/07/07(Sun) 19時頃

【人】 ミハイル

グレに対して明確な黒さが無いと言う一方で>>2:101、ニキに関しては具体的に黒塗りに見える>>2:144と言っている。
>>2:172で投票悩んでるという言もある。

ここまでグレニキで悩んでいて、カチュのグレ占い示唆でグレから投票変更しなかったのってなんでだ?
ニキ黒視してるなら、さっくりニキに票変えてよさそうに思えるんだが。

ここは、確認したい。

(85) 2013/07/07(Sun) 19時頃

【人】 ミハイル

まとめ

Good
・思考の速さ
・姿勢や突っ込み追求

bad
・2潜伏しそう
・ロック対象の詳細理由薄め
・占い先として名が出ているグレへの投票

(86) 2013/07/07(Sun) 19時頃

【人】 ミハイル

マフテはグレ狩で思考がどう変化するか見たいな。
あと、俺のニキ評とかどう思うか、そこら聞いてみたい。

>>18で言ってたプラ白の言語化もして貰えると助かるな~とこっそり。


>ニキ
>>2:121で「俺の昨日の考察の便乗」とあるが、>>1:71>>1:82>>1:88>>1:106>>1:111とこの時点でマフテはグレを気にしてたからな。
そこの要素は違うと思った。

対プラに関しては、そこの言語化が出ていないのでまぁ詳細を待とう。

(87) 2013/07/07(Sun) 19時頃

【人】 ミハイル

個人的にはラインあるとしたらプラよりニキの方かとは思った。>>85
当のニキに向けてマフテ解説出しておいて何だが。

すまん、放置してたマフテを先にがっつりやらせてもらった。
プラとゼノはこの後見る。

と言いつつ、暫し離席。方針その他諸々任せた。**

(88) 2013/07/07(Sun) 19時頃

カチューシャは、ミハイルに、今日の日課(飴)をあげた

2013/07/07(Sun) 19時頃


【人】 不機嫌 プラーミヤ

>>46マフ
じゃぁ無意識にやってたのね。だとすると、性格要素止まりね。白決め打ちまでは弱い。もう少し掘り直してみるわありがとう。

>>47
☆対カチュに関しては、私に対する働きかけが、無理に私を動かせて歪ませようとしてるんじゃないかという、不快感も含めて。今朝グレに刺したのは、伝書狼違った→次ハードル低めに見てたグレ、対話始めるとすっと発言が入って来る、ここ狼だと長く生きれば生きる程、縄かけるのが難しいと感じたから。村だと思ってる二人のグレロックが続いてて、そこ参考含めプラス>>23

具体的に言えば、6:4位の割合で狼警戒してる私の主張に、乗ってきた様に見えた、これね。

(89) 2013/07/07(Sun) 19時半頃

【人】 不機嫌 プラーミヤ

>>53ミハ
そんなのは分かってる、だからどっちなのか聞いたの。
で、私とグレが狼ならしっくり来るけど、そうでないなら違和感、だから狼見失った、でいいのかしら?

と言うか、毒気抜かれるわ。対ニキの時も思ったのだけれども、ホント純粋過ぎるわね。そして見失ってるのに、楽しそうに、まるで宝探ししてる少年の様で、疑う気失せたわ。

(90) 2013/07/07(Sun) 19時半頃

【人】 不機嫌 プラーミヤ

>>62ミハ
欲しい。現状、灰のみで2狼だと、どこ取っても不釣合い。
と言うか、私ヴィクゼノ2狼→ヴィクゼノのどっちかは白だけどやっぱり灰2に狼違う感じだったらヴィク?→ヴィク確白ゼノ狼?になってるから。

(91) 2013/07/07(Sun) 19時半頃

【人】 不機嫌 プラーミヤ

肯定でも否定でも、どっちでも構わない。客観的に見た意見が欲しい。

因みに私がゼノから感じたのは、[素直]という要素まで。
気になる点で言えば、相手への黒視が取れた途端に、言葉の流れがスムーズになって行く感じ、かしら。

グレの狩確定確認してる。現状地雷的存在のニキに刺してるわ。今日、どこか勢いが落ちてる気がするの。マフ吊りもう決めてるのなら、ニキの言葉じゃないけど、先進んでもう一匹探せば良いのに、と。

(92) 2013/07/07(Sun) 20時頃

【人】 不機嫌 プラーミヤ

はい、邪推思い浮かんだ。
ニキ、>>2:150[俺は吊って黒を出して自分の白証明をするか]マフと仲間でマフ吊って色見せて自分の白証明?(それは私のやり方で、主観での完全な邪推です)

でも、現状吊り縄一番近いの私だから、それは無いか。今日マフ吊り位置まで落ちて来て居ない。

ニキが私に来ないのは納得してるのだけれどもね。勝手に吊られそうなとこには興味無さそうだし。だとすると、やっぱり灰2狼そぐわない。ゼノマフ?

(93) 2013/07/07(Sun) 20時頃

【見】 ユーリー

まあ、▼マフテ●ゼノビア補完でいんじゃね?

(@58) 2013/07/07(Sun) 20時頃

【見】 アレクセイ

>>@53ユーリー
なるほど…説明してくれてありがとう
お礼にプティングを差し上げよう
いずれにせよ今日狼吊れたらだいぶ楽だな

…余裕があったら少し灰見てこよう
ユーリーは灰どう見てる?

(@59) 2013/07/07(Sun) 20時頃

【見】 ユーリー

ゼノビア:もやん
マフテ:タコ
ニキータ:ザル
ミハイル:虫取り網
プラーミヤ:魚獲り網

ざっくりだが、こう見える…てきとう

(@60) 2013/07/07(Sun) 20時半頃

【人】 赤子 マフテ

只今もどりまふてー。
グレしゃん狩確定確認でちゅ。
ロックしてすまんかったでちゅ。

>>89プラしゃん
ああ、うん。聞き方悪かったでちゅ。
★カチュしゃん強く偽視してたのに>>26でサンドラしゃんからの片白のゼノしゃん疑いに行ってるのはどういうことかなと。

(94) 2013/07/07(Sun) 20時半頃

ユーリーは、>>@59サンキュ、回るお寿司のデザートにいいな

2013/07/07(Sun) 20時半頃


【見】 アレクセイ

>>@60ユーリー
wwwwwwwwwwww

参考にwwwwするwwww**

(@61) 2013/07/07(Sun) 20時半頃

【人】 赤子 マフテ

>>18
プラしゃん白いと思ってたのはまず判断姿勢でちゅね。
いちいちこう思うんだけどどう?って人に聞いたりね。割と狼なら色塗り辛くなって苦しい戦い方だと思うんでちゅよ。
あとact使ってまで喋りにきてたのも村側姿勢だったかなーと思ってまちた。(こういうの言うのもあんまよくないのかもでちゅが今黒視してるからいいでちゅよね?)
それから鳥しゃん黒視の後の超不機嫌モードでの吊りごり押しもあそこまでやる必要ありまちたかね?と。
ちなみに彼女狼仮定として鳥しゃんに矛先が向かったのは、グレしゃんだけに甘いとかそういう問題じゃなく、喋ってる人全員に白取ってたら白飽和しちゃって鳥しゃんに向かうしかなかったって感じなのかな、と思いまちゅ。

(95) 2013/07/07(Sun) 20時半頃

【人】 赤子 マフテ

>>85
結局鳥しゃんが吊られるだろうことは分かりまちたち、単に意思表示でちゅよ。
あと、黒当てるのは占いより吊りの方が優先度高くあるべきである筈なので、そういうことするならカチュしゃんの方が悪いのでちゅ、というマイハート。
ちなみに本当に吊り先と占い先被って霊判定と矛盾して破綻したら面白いなあ、とか思いまちたが妄想の域。

(96) 2013/07/07(Sun) 20時半頃

【人】 赤子 マフテ

あ、>>95>>87に対する返答でちゅ。

(97) 2013/07/07(Sun) 20時半頃

【人】 ミハイル

>>90プラ
うん。俺元々>>2:95時点でこんな評価だったんだぜ。
グレと両狼でなければ、そんな「こいつ狼だろー!」にゃならん。

というか、「ならなかった」だな。

今のプラを見ていると、わりと狼に見える。
なんだろう。疲れてる?
>>90「毒気抜かれる」「疑う気失せた」という部分もだが、>>93「邪推思い浮かんだ」というあたりもな。

なんか、疲弊した印象を受けるんだ。
それが役職由来か、別の要素かはともかくとして。

(98) 2013/07/07(Sun) 21時頃

【人】 ミハイル

俺マフテ考察した時に、ニキマフも考えたよ。
そこに絡むことなく、邪推で終わらせる。
今まで見えた他者の意見とすり合わせる部分は消えている。

さらに>>92な。ジャスが非明言を言ってるところで、それに意見するでなく普通に票先を言っている。

ここら辺、今までのプラの印象と少し違う感じがする。

(99) 2013/07/07(Sun) 21時頃

【人】 赤子 マフテ

>>69
あーそういや▲カチュしゃんってちょっとすっきりしない襲撃筋なんでちゅよね。
元々真贋言う人少なかったでちゅけど世論ではカチュしゃんの信用が下がってたんでちゅよね。
ゼノしゃん狼なら真知っての襲撃で、真狂べくりなら信用落としてる方を噛んでまちゅ。
ゼノしゃんは素白っぽくね?って見てて思ってまちたけど。まあ、精査してみまちゅか。

(100) 2013/07/07(Sun) 21時頃

【人】 赤子 マフテ

ニキータしゃんに関しては精査すんのが面倒なくらい同じ印象(素直に見れば黒いけどこういう人か?)でちゅけど、プラしゃんと両狼だと割とぼく疑いには合理性があんのかな、と思いまちた。初日プラしゃん疑ってて、その後それ保持したままライン見ちゅちゅぼく吊りたいでちゅからね。ぼく吊れたらプラしゃん白言えまちゅし、プラしゃんが吊られたらぼく吊りやすくなりまちゅ。両方吊られなきゃ嘘は半分で済むと。まあ、この辺はぼくの想像でちゅけど。

(101) 2013/07/07(Sun) 21時頃

【人】 赤子 マフテ

ミハしゃんは白だと思う、以上。精査してほちい?

(102) 2013/07/07(Sun) 21時頃

【人】 赤子 マフテ

ゼノしゃんは割と天然っぽいといいまちゅか、割とツッコミどころは所どころあるんでちゅけど(カチュしゃんにやたら状況真取ってたり)、なんか憎めないでちゅ。まあ、その部分に関しては>>209みたいに状況真だと思うけど関心できないとかいう風に意見を誘導してやりたいみたいな邪気が見えないからでちゅかね。

(103) 2013/07/07(Sun) 21時半頃

【人】 不機嫌 プラーミヤ

>>94マフ
>>91思考から。占い師の直接の真贋で考えると、感情姿勢ではカチュ、村全体と先考えての占い先選定の動きでサンドラだったから、単体で見たらイーブンだった。
で、昨日の時点ではヴィク人に見えなかったのと、カチュからの働きかけが圧力にしか思えなくてのカチュ偽寄り。

今は状況変わってるわ。

>>98ミハ
疲れてるのは当たってる。
あと、本音言えば、私とニキを残すな、ね。ジャスの発言、見落としてたわ。非明言なのね。そこはごめんなさい。

(104) 2013/07/07(Sun) 21時半頃

【人】 ミハイル

>>102マフテ
焦らしプレイ……///
喉があればでいいよwww

マフテは喋ってるとこ見ると疑えなくて困るw


>>104プラ
んー、>>92>>93見るとプラ自分に吊り縄近いと思ってるよな。
それでいて>>92のニキ理由は少し悠長だな、とも思ってしまうんだ。>>93ではゼノマフとか考えてるし。

プラ人だと、ニキ狼決め打てないと吊るの厳しくないか?
自分で吊りミス消費する上で、更にニキを整理吊り希望ってことか?

(105) 2013/07/07(Sun) 21時半頃

【人】 赤子 マフテ

はてさて精査してみまちゅか。

>>1:190でミハとプラ、ヴィクが気になる、から>>1:197のミハ疑い即撤回

思考垂れ流し状態でそうなったらしいので、撤回の流れに関してはいいとして、「気になる」はどうとでも受け取りやすい言葉の分少し印象を悪くしてまちゅ。一応、言葉の使い方の問題で納得できるかと思いまちゅが。

>>1:204>>1:243
のぼく白視は割と適当?

>>1:241
自占は狼だったらあざといなあ、とは思いまちゅけどあんまそれ言う狼は見たことなし。
後学の為に一応忠告しときまちゅが、占い容認とか非狩要素なので能力者の盾にならず後回しにされまちゅ。

(106) 2013/07/07(Sun) 21時半頃

【人】 不機嫌 プラーミヤ

>>95マフ
横入りごめんね、中段部分、伝書ごり押ししたのは、グレ吊らせたくなかったから。

ミハはグレ能面て言ってたけど、グレの冷静で落ち着いた目は、まだ必要だと思ったからよ。ここはまだ吊っちゃいけない、で、ざらっと読み返した時に伝書気になる→他白取れてるから伝書ごり押し、ね。

だからマフのその感想は、半分合ってる。

(107) 2013/07/07(Sun) 21時半頃

【人】 ニキータ

ただいま、眠い
ゼノビア、プラーミヤを考察だったっけ?
見てくるわ、ねむ

(108) 2013/07/07(Sun) 22時頃

【人】 不機嫌 プラーミヤ

>>105ミハ
ちょっと違うわ。私を残すならニキを、ニキを残すなら私を吊れ、と言う事。

ニキに対しておかしくなるのは、私はこのタイプが鬼門だからよ。この二人を残せば、最終日には私がニキに嬲り殺されて村滅びる。昨日も言ったけど、ニキは[地雷的存在]だから。

(109) 2013/07/07(Sun) 22時頃

【人】 赤子 マフテ

ふむ。精査したら気になるところありまちたね。

>>2:10プラしゃんに対しての違和感はぼくが指摘したことで納得してまちたけど、>>1:207ではヴィクしゃんSGにしてる疑惑も考えてたんでちゅよね。
★ここが二日目になるとすっかり疑惑が抜けてるんでちゅけど、ここんとこどうなんでちゅかね?
プラしゃんのヴィクしゃん疑いは昨日再度ぶり返してまちたけど、反応ありましぇんでしたち。

(110) 2013/07/07(Sun) 22時頃

【人】 ニキータ

ゼノビア
1d、俺の考察への返答みたいなんあったww
>>1:239でプラーミヤへ疑いとしつつ>>1:243が圧倒的に人の意見を受けて揺れてる様子が自分がない感じで、全体的に~と言われたからで動いてて凄い防御感を感じる。>>1:241の自分統一がやや浮くが、居ない想定と考えるとまぁってとこか。
2d
読みにくい
>>2:12自分で偽黒でないと思ってたのか?想定が甘いけど何要素か不明
>>2:143の占いの真贋云々ってのは村で知りたい要素か?俺は別に知りたかねぇんだが、ぶっちゃけ何に使うのかがわからん
終盤のプラーミヤ何処よってなって吊れるとこ吊に行ってる感じが黒い。
3d
今日は明日に

(111) 2013/07/07(Sun) 22時頃

ニキータは、嬲り殺しちゃうよー(うへへ

2013/07/07(Sun) 22時頃


【人】 赤子 マフテ

>>2:120
とりあえず、潜伏2できた以上、1匹ないしは2匹とも潜伏に自信があるタイプだと思う
って考え方はどうなん?は思いまちた。2-1とかスタンダードすぎてあんまりこの陣形を選ぶ狼だからこう~ってのはぼくは思いつかないんでちゅが。それ故に>>86は確かにぼくは王道2-1選ぶと思いまちゅけどそこbad要素にすんのかよ!と突っ込みたい。話が逸れまちた。

>>2:143
質問あるか?という質問に対して、思考開示促すような質問、はあまりせず、気になったところを聞いてるって印象でちゅかね。通して見て。

>>2:246
この辺に関してはグレしゃんには申し訳ないんでちゅけど、ぼくも似たようなこと考えてしまいまちた。やや主観になりまちゅが、この辺の考察の疑問に思ってからの→考察の速度や内容はいい感じに見えたのでちゅ。

(112) 2013/07/07(Sun) 22時半頃

【人】 赤子 マフテ

結論:補完☆占い

疑問点、微妙な点はありまちゅが、まあ全体的にオーラは白そうでちゅし、占ってみればいいじゃん、大げさでちゅねえ。

(113) 2013/07/07(Sun) 22時半頃

【人】 ニキータ

>>109
どうして最終日俺と残る想定になるんだ?
ゼノビア、マフテ(可能性薄すぎてギリギリのファイのサンドラ)とか狼で殴るまでもなく終わるまでワンチャンあるけど?

(114) 2013/07/07(Sun) 22時半頃

【独】 メンタンピン サンドラ

あぁん!?そこから狩でんのかよ!

(-24) 2013/07/07(Sun) 22時半頃

【人】 赤子 マフテ

>>104
話がかみ合ってない気がしまちゅ。

①プラしゃんはカチュしゃんを偽視している
②サンドラしゃんはゼノビアしゃんに白を出している
こういう状況下ならまずゼノビアしゃんって白く見えるものだと思うんでちゅけど、>>23>>25とカチュしゃんからの白のグレしゃんに投票してる、吊ろう、のすぐ後に>>26でゼノしゃんに視点行くのってなんかおかしくない?って話をしているのでちゅ。

(115) 2013/07/07(Sun) 22時半頃

マフテは、ふええ、喉嗄れてまちた……

2013/07/07(Sun) 22時半頃


【人】 カチューシャ

>ニキータ
まだマフテ吊りたい?だとしたら相方予想も一緒に出して欲しい。

(116) 2013/07/07(Sun) 22時半頃

【人】 ミハイル

・プラ
1dは出だしからがっつり人に絡んでいるんだよな。
無駄を省いてるように見えるというか。歩みが速い。
>>1:40>>1:41あたりは思考被りあり。

>>1:35も思考速く、かつ>>1:47は陣形予想をたてていない印象も。
>>1:52も速い。>>1:101>>1:102自分の取った部分に自信を持って答える反面、人には慎重を期する部分あり。(>>1:116も)

>>1:173俺フォローはまぁそれ自体は狼でもやるんだろうが、>>1:177はわりと同じことはこちら側からも感じていた。

(117) 2013/07/07(Sun) 22時半頃

【人】 ミハイル

2d伝書宛は俺視点ではなんで伝書吊ったし…!!だったが、>>107見ると俺→伝書、プラ→グレで同じような感じだったのかなぁ、とも。
伝書宛は>>2:260>>2:264のように安易に吊るというよりきっちり見たがってた&待ってた印象もあるんだ。

プラ狼でグレ白の時に慌てて伝書に吊り票逸らす必要性がわからんというか。
>>53に書いた通りでもあり。


ただ、今の印象として>>98>>99でもあり、正直悩ましい。
あぁ、>>109は把握。andと思ったらorだったってことか。

自分はニキにやられると思っているようだが、自分吊られてニキに後を託せるか?
今ニキに関しては狼視してる? それとも村と思ってる?

(118) 2013/07/07(Sun) 22時半頃

【人】 ミハイル

正直、>>2:95に書いた通り伝書>プラの順で白視してたんだが、わりと今は揺らいでいる。

というか、当人の立ち居振る舞い自体がちょい脆くなってるように見えるんだよなぁ。
プラ狼で崩れているのか、それともプラ人で伝書吊りミス+疲労と疑われていることで崩れているのか。そこの見分けがいまいちつかん。

うーん。こういうのってグレあたり見るの得意かなぁ。
ちょい、意見聞かせて欲しい。

(119) 2013/07/07(Sun) 22時半頃

ゼノビアは、帰宅!!気合と根性の30分切り上げ!!

2013/07/07(Sun) 22時半頃


ミハイルは、誰か飴あれば俺よりマフテに投げたって。

2013/07/07(Sun) 22時半頃


【独】 ねむねむ ゼノビア

今までで一番がんばったかもしれんという勢いできりあげてきたので
誰か僕を褒めてもいいのよ!

(-25) 2013/07/07(Sun) 22時半頃

ゼノビアは、マフテに話の続きを促した。

2013/07/07(Sun) 22時半頃


ゼノビアは、マフテの口に花も突っ込んだ

2013/07/07(Sun) 22時半頃


【人】 ニキータ

>>116
マフテとなら何処でもあんじゃね?
ぶっちゃけマフテとミハイルでも俺は驚かんよ。

(120) 2013/07/07(Sun) 22時半頃

マフテは、ゼノビアしゃんありがとでちゅ。花もがもが

2013/07/07(Sun) 22時半頃


【独】 ミハイル

>>120
きゃっきゃうふふ狼ずだなw

(-26) 2013/07/07(Sun) 22時半頃

【人】 ねむねむ ゼノビア

というわけでやあ皆…こんばんは…
とりあえずこれ言わないと気がすまないので言わせて
…伝書さんまじですいませんでした…orz

さて夕方頃の発言以降一回も見れなかったので
今から読み返してくるね…

(121) 2013/07/07(Sun) 22時半頃

マフテは、そういえばミハしゃんも飴くれてた気がしまちゅ。ありがとでちた。

2013/07/07(Sun) 22時半頃


【人】 不機嫌 プラーミヤ

>>114ニキ
あぁ、そうか。
冷静さを欠いてて、過去のイメージで喋ってたからね。

>>115マフ
偽視してるけど偽決め打ちでは無いから。

(122) 2013/07/07(Sun) 22時半頃

【人】 カチューシャ

>>120
そんなあやふやでむちゃくちゃじゃ誰も動かないし賛同できないってば。

(123) 2013/07/07(Sun) 22時半頃

【人】 ニキータ

>>123
そもそも俺はラインの有る無しは見ても何処が有力とかまで知らんからなぁ。
賛同っていうけど俺は単体でマフテ黒いと言ってるんだからそれに賛同するかであって~がマフテの相方やと思うからとか適当にいうのは詐欺だろうそれはw

(124) 2013/07/07(Sun) 23時頃

【人】 カチューシャ

>プラーミヤ
ニキータとプラーミヤが最終日残る形って今日誰吊られる想定?

(125) 2013/07/07(Sun) 23時頃

【人】 カチューシャ

>>124
いやせめてミハイル除外するとか絞り込むとか見せてよ。今日のプラーミヤに若干の人っぽさ逆に見つけた形なので納得出来る意見なら今日は乗るかもしれないんだって。

(126) 2013/07/07(Sun) 23時頃

【人】 ミハイル

>>126カチュ
プラーミヤの人っぽさかもーん。

(127) 2013/07/07(Sun) 23時頃

【人】 ニキータ

>>126
ぶっちゃけると割と今一番濃いんじゃね?と思い始めてんのはマフテ-ミハイルだよ。ミハイルからマフテの考察が共感白以上にも以下にもならんで俺の考察に対するコメントもないってこれあるんじゃね?とは思うけど他ともライン切れてないから致命的に誰ととも絞れない。

(128) 2013/07/07(Sun) 23時頃

【独】 メンタンピン サンドラ

これ普通に難しすぎる。どこに黒打とう、これ・・・
マフ-プラだと思うんだが。ニキに黒打つか、

(-27) 2013/07/07(Sun) 23時頃

【人】 赤子 マフテ

直近のプラしゃんがしどろもどろでちゅけど大丈夫でちゅか……。

>>122
まあ、それにしてもグレしゃん吊り宣言の後即ゼノしゃんにいったのは視点作りミスったんじゃ?感を感じたので黒要素ととっときまちゅ。

今の所プラしゃんとニキしゃん吊れば終わるんじゃないかというのを本線に考えてまちゅが、順番は間違った時にベターと思われる順で投票するつもりでちゅ。

(129) 2013/07/07(Sun) 23時頃

【見】 ユーリー

>>@61
あ、そこは…移動中の車だったからざっくり過ぎた

>>@60
ぱっと見の印象

ゼノビア:もやん→ サンドラの片白以外も以上も感じない
2dダイジェスト、こねくり回しているだけで結論不明
▼鳥が果てしなくやんわりと黒塗りしての追従吊くさい
>>2>>5>>61確定情報の連呼のみで探してる気配がない

マフテ:タコ→墨吐いてのニキータ黒塗り
ミハイルといちゃこらしてのミハイル白塗りオバケ
プラーミヤを遠巻きに見ててここぞと墨吹きつけた印象

ニキータ:ザル→単体要素取りはざっくりのまま
状況からの思考組み立てのペースも変わらんな
つ~か、ここへは印象操作とか小細工しても通用せんやろ
他灰の白上げでの白印象稼ぎ、白アピとかも多分ここには通じない

(@62) 2013/07/07(Sun) 23時頃

【人】 カチューシャ

>>127
>>90とかねー、無理やり狼探ししてる感じじゃなくなってるのよ、今日。疑いを見失って組み立てなおしてる感じが見て取れる。
逆にマフテがあんだけやらかした割に建て直し早すぎて減点になってたり。

(130) 2013/07/07(Sun) 23時頃

【独】 ニキータ

10/8/6/4/
マフテ(プラーミヤ)、ゼノビア、サンドラ、マフテ(プラーミヤ)
もしくはRPP

(-28) 2013/07/07(Sun) 23時頃

【人】 ミハイル

>>128ニキ 超入れてたつもりだぞ!

>>81最下段、>>87あたり。
ついでにニキ宛と出してはいないが、ニキの言ってた自分へのあたりや色だし部分とかもちゃんと見ている。>>84>>85

ニキの一言に超泣いた。

(131) 2013/07/07(Sun) 23時頃

【見】 メリッサ

ミハイルの考察がニキータの前では水の泡、というのが見えたわ。

(@63) 2013/07/07(Sun) 23時頃

【人】 メンタンピン サンドラ

ただいまっと。んでグレ狩CO確認。ほらみろ、やっぱ人であってたじゃねーかw
カチュでGJっちゅーのはなんとも複雑だが。ぺぐってきたっつー事か。

(132) 2013/07/07(Sun) 23時頃

メリッサは、ふむん。サンドラはまだなのねー。

2013/07/07(Sun) 23時頃


【人】 ニキータ

>>131
全部読んだのかと思うくらい引用が恣意的に感じられるくらいに全部が入ってないように感じる。
例えばマフテの減速加減とか見てるか?

(133) 2013/07/07(Sun) 23時頃

メリッサは、アラ。サンドラおかえりー

2013/07/07(Sun) 23時頃


【見】 レイス

戻りと同時にこんなものを置いてみる。

ゼノビア:花食ってる星明子
マフテ:玩具を目の前にすると止まれない赤子
ニキータ:真剣仕込んでそうな斬馬刀
ミハイル:玄人ウケしそうな7番セカンド
プラーミヤ:牙がない狼(ただし占霊判定は白:推定)

ログ読んでくる。

(@64) 2013/07/07(Sun) 23時頃

【人】 赤子 マフテ

つかニキータしゃんは本気でぼく黒と思ってるなら、ぼくの追加黒要素上げるなりしてついてくる人増やそうとすれば?見直した形跡もないし、多分見直す気すらないでちゅよね。
賛同者増えないと村負けちゃいまちゅよ?姿勢に一貫性はあっても、そこに勝つという目的がかかってるように見えないのは如何なものか。

(134) 2013/07/07(Sun) 23時頃

【見】 レイス

ゼノサン+ヴィクにベット。

(@65) 2013/07/07(Sun) 23時頃

【独】 メリッサ

>>133恣意的をぐぐってきてしまった。
『気ままで自分勝手なさま。論理的な必然性がなく、思うままにふるまうさま。』
ナルホド。

(-29) 2013/07/07(Sun) 23時頃

【人】 ミハイル

・ゼノビア
自分基準って印象だな。
>>1:30で3COを考えていない様子。わりとここから先入観が強め。
(3CO無いと言い切れる部分を視点漏れと考えるならば、黒くもある)

>>1:162から意見出しまでかなり時間かかってるな……という印象はあったんだ。
読み込みに時間がかかるタイプか。
そして、出てきた部分が>>1:190>>1:193

読んできて俺の印象を初動の戦術論のみで取るって部分で、既に着眼がピンポな印象はあった。
ただ、そこに絡めてマフテの印象>>1:190まで触れてるあたりは、ゼノの中での流れは見えるかな、とも。
終わった部分に拘ってる部分>>1:193とかも、やっぱりピンポな印象。

ただ、これは白黒というより個体要素か?とも。

(135) 2013/07/07(Sun) 23時頃

【人】 ミハイル

>>1:207でヴィクの言ってることに理解を示すあたり、ゼノもまたスロースターターな印象も。
そしてここら辺思考の速さで差があるというか。自分と違うという点において、疑いを向けやすい印象はある。
>>1:211の上段は、別にんなこたーない、と思う。単独潜伏を選ぶ方が、わりと自信家な印象。

ここに関しては本音と自分は違うというアピな可能性と、両面有り得るが。
アピを言うタイプか…?というと、少しそこまではわからんな。

>>1:234「理解できるので白より」というあたりからも、やはり自分と物差しが近い相手を白く見やすいのかな、とは。

(136) 2013/07/07(Sun) 23時頃

マフテは、あ、黒要素だしてきた。

2013/07/07(Sun) 23時頃


【人】 ミハイル

>>1:238>>1:239はわりと弁解じみてはいる。
ただ、だからこそ「やっちゃった~」みたいな感じはあってな。
その上で>>1:241の「ミスったかなこれ…」+自分統一という部分は、感情の流れとしてはそれほどおかしくは思わないんだよ。

どっちかってーと、これ「地力で盛り返す自信のなさ」に見えんだよなぁ。ぶっちゃけて言うと、占われる方が白証明出来ると考えていそうに見えてしまう。
>>2:12>>2:209>>2とまでなると、俺は逆に本音っぽく思えんだよ。演技にしちゃ、押しすぎってーかな。

見方とかそういった部分で白くは取れないが、わりと本音で言ってる印象がある。というのが俺のゼノビア評。

(137) 2013/07/07(Sun) 23時頃

ヴィクトールは、マフテに話の続きを促した。

2013/07/07(Sun) 23時頃


【人】 家令 ヴィクトール

まだ、鳩からだ。ログは目を通したがレス関係は追えていない。

ともあれ、マフテに飴を進呈しよう

(138) 2013/07/07(Sun) 23時頃

【人】 ミハイル

>>133ニキ
それ具体的に出してくれw
俺は減速とは感じてないなぁ

(139) 2013/07/07(Sun) 23時頃

【見】 ユーリー

ミハイル:虫取り網→狼探すためにいそうなところへ網持っていき
それをぶんぶん振り回しつつも、新しい情報という虫捕まえたら
じっくり見てるんだよな…お、捕まえた! これなあに? みたいな

プラーミヤ:魚獲り網→初日から川を網でさらってる
網にかかったものを吟味しつつ、これゴミかしら? と思えば川に戻し
泳がせてみたり、魚の性質から川の流れという先の展開まで見てる

思考と不安と感情のリンクに違和感ないのがこの2人だな

ニキータはそもそも感情要素をほぼ取らないヤツで
重視しない要素故に自分も見せることを重視しない

プラーミヤみたいな細かい要素取りで白さを見せるタイプには
鬼門になるのも最もで…>>109のようなビビり発言出る相手だな

>>120>>128とか考えを割と翻す部分も要素取りの起点が全く違う
思考だだ漏らしだとも思う
あり得る可能性を潰せての地固めから先に進む

(@66) 2013/07/07(Sun) 23時半頃

マフテは、ヴィクしゃんありがとでちゅ。三個目もらってしまいまちたw

2013/07/07(Sun) 23時半頃


ミハイルは、喉涸れたーが、議事はちゃんと見てる。(と言いつつ、風呂る)

2013/07/07(Sun) 23時半頃


マフテは、飴貰い過ぎたので減速しまーちゅ。

2013/07/07(Sun) 23時半頃


【見】 ユーリー

>>@65
それは…潜伏狂人かw
あり得るとか思うくらいヴィクトールは探してないよなw

(@67) 2013/07/07(Sun) 23時半頃

【人】 メンタンピン サンドラ

>>31
グレとマフ比較した時にグレのが人っぽく見えてたってだけだ。

直近ミハの発言見たがゼノの客観白要素とか>>1:241で終わってねーか?
客観ゼノ狼、俺狂と仮定してこの時点ゼノからは俺が狂か真かは見えていない。ゼノ狼が俺真に見えてて狂にも占ってほしいって言ってんなら斑吊りから狂の破綻になるだけ。俺狂に見えてんなら囲われる可能性あんだから真と思ってる方に占えという必要がない。

(140) 2013/07/07(Sun) 23時半頃

【見】 アレクセイ

>>@64>>@66ユーリー
おぉ…すごく分かりやすい…!
僕の感じてた事を全部的確に文字にしてくれたような、すごく共感できる文章…!

(@68) 2013/07/07(Sun) 23時半頃

【独】 アレクセイ

ユーリーがぜんぶ言語化してくれたので、灰考察はニートしよう(・∀・)そうしよう

(-30) 2013/07/07(Sun) 23時半頃

【見】 ユーリー

カチューシャ見てるとエンジンかかってきた感じはあるな
グレゴリーが喰われれば次は襲撃されて縄浮かせられるかも?

ぱっと見の信用差あるサンドラ喰いではなかった
護衛されてる可能性を見てたにしても…
片白のゼノビアが素直狼に見えるので…
ここの狂狼はっきりさせたい気分

(@69) 2013/07/07(Sun) 23時半頃

【人】 カチューシャ

ん。でもプラーミヤは村打ち軽すぎるのか。>>1:52と今の違和感がすごい。

(141) 2013/07/07(Sun) 23時半頃

【人】 ニキータ

プラーミヤ
1d
今日のプラーミヤと比べるとえらく余裕あんなw
>>1:173
地雷とわかりつつ放置ってのがちょっとわかんねぇわw
>>1:212
今はまだっていつ触れるの?
ここまでは黒要素というかツッコミ
1dに関していえば総じてどこが黒いとか立ち位置をはっきりさせないで殴った先も占い候補という何も生んでいないのが一番の黒要素。

2d
>>2:151で伝書を疑うきっかけがここ怖であるという割に執念深いというかそこが違和感でぶっちゃけ黒い。
あと>>2:156が俺村だってわかってんじゃないかな?と思えるんだよな今日のあれも含めて。
最終的に伝書の明日にwktkとか見えないのがそこまでの狼要素掴んでる風でもないのにってのが黒要素。

(142) 2013/07/07(Sun) 23時半頃

ニキータは、自重タイム

2013/07/07(Sun) 23時半頃


【見】 メリッサ

>>@65の内訳だと、騙りと潜伏逆のが良さそうよね。

まあそれは現状見た結果論でしかないから、サンドラが騙る気しかなかった狼の可能性もありあり。

(@70) 2013/07/07(Sun) 23時半頃

【見】 ユーリー

[ゼノビア、マフテ+サンドラ]
[ゼノビア、サンドラ+ヴィクトール]
[マフテ、サンドラ+ヴィクトール]

何となく、こういうチームが浮かんできた

(@71) 2013/07/07(Sun) 23時半頃

【独】 メリッサ

ただ個人的にはサンドラ偽なら狂>狼かしらーとまだ思ってたり。
ゼノ相方の狼にしちゃ、サンドラ余裕かましすぎ。

(-31) 2013/07/07(Sun) 23時半頃

【見】 アレクセイ

ヴィクトール…な
僕は、彼が噛まれず最後まで生かされてしまうんじゃないか…って心配なんだ。

確白になって安心して噛まれるのを待ちながら考察ニートしてた奴が、最終日に判断役として残されたケースもあるから…

働かない人は狼に利用されてしまう場合もある、という恐怖

(@72) 2013/07/07(Sun) 23時半頃

【人】 メンタンピン サンドラ

>>80
今見てんのはプラを軸に流しで馬券買ってマフは少し厚めに買っておくか、ってとこ。
マフ白ならミハとニキどっちの方が狼あるんだ?っつーとどっちも白くは見えてんでまだわからんが。

(143) 2013/07/07(Sun) 23時半頃

サンドラは、あー、飴誰かほしいんあら言ってくれりゃ投げんぞー

2013/07/07(Sun) 23時半頃


【見】 メリッサ

>>@72アレクセイ
あるあるすぎて…。順当に能力者破壊する気なら、噛む優先度一番低いのがそこよねぇ。

ただ村人だとすると一番考察や視線の配り方とかが未知数なのもヴィクおじさんな気も。
ここ残して吉とでるか凶とでるか、ってとこねぇ。

(@73) 2013/07/07(Sun) 23時半頃

【人】 メンタンピン サンドラ

まぁ、ただマフテ狼だと今朝のカチュ狼視はなんだったんだ?っつー話にはなってきもするんだよな…

カチュ襲撃してGJ出てんのがわかっててカチュ狼あるんじゃね?ってマフ狼だとしてそれなんになんの?っつー話がだな。

ただやっぱりニキミハと比べると落ちる印象があってぐるぐると…

(144) 2013/07/08(Mon) 00時頃

【見】 ユーリー

◆プラーミヤ←→ニキータ
互いの色情報を持たない故にビビりと疑念のギシアン同士になりつつある感じ?
村同士じゃないかと思うギクシャクしたやり取りだよな…
これが茶番劇とかいったら、俺節穴乙でござる

◆ミハイル←→ニキータ
自分の共感白に自信があり、そこを理解できないニキータへ
必死にあれこれ出しているんだが…
ニキータにはそういう理由からの白印象は
ミハイル村なら懐柔の可能性にも見えてしまうので受け入れ難い
そのすれ違い故の徒労感が茶番劇とかいったら…(ry

ニキータを軸に見ると…この3人は村同士に見える

マフテもゼノビアもさほど白く見えないし
ヴィクトールはまるで置物みたいな印象しかない
単純に非狼というだけで、喰われろ…な?

(@74) 2013/07/08(Mon) 00時頃

【見】 レイス

>>@64投下した途端にサンドラの>>132が見えて、反射的にそう思った。

「ほらみろ、やっぱり人だったじゃないか(どや顔」は、レイス辞典の中では狼が言いそうなあるある発言トップクラスだ。

以下は後付けで考えた内容だが、
初日第一声。サンドラが>>1:4占CO。ヴィクが>>1:19非占のみ。(霊CO保留のままヴィクの発言がいくつかあって)ジャスパー転移後、大きく時間を開けて>>1:145の非霊。

ヴィクトールが騙り損ねた狂人説。(>>@67>>@70

考察をほとんど伴わない占決め打ち(>>1:172)・占重視発言(>>2:3)・占吊りの想定がない手順提示(>>49)。
この辺も潜狂アピと考えると、繋がる様な気がした。

(@75) 2013/07/08(Mon) 00時頃

【人】 ねむねむ ゼノビア

>>110
いや、プラを疑ってなかったわけじゃないよ…
というか、伝書きて発言の様子見れたら▼プラにするつもりだった…
二日目のはじめは前日の大誤爆っぽいのが恥ずかしくて村よりにみてたのは確かなんだけど…
グレの「八方美人」発言で「ああ そっか!?じゃあやっぱりプラ怪しいね!?」てなって
でもまぁプラ狼としてもどこかに相方がいるはず、そっちを探してみよう ととりあえず後回して伝書に目を向けた…

(145) 2013/07/08(Mon) 00時頃

【人】 ねむねむ ゼノビア

ついでに言っておくと、結局▼伝書でおした理由は…、すごく恥ずかしいんだけど
昨日のグレとのやりとりで、まじでグレ狼じゃね!?とか思ってさぁ…
じゃあグレが黒ぬりしてたプラはやっぱり人なの!?→相方どこだよ!ヴィク方白だしミハもマフもニキも吊りにおせるほど黒要素感じてねーよ!→…えー…じゃあ伝書…?みたいな勘違い発端というか… 今思えば仲間切りの可能性もあったのにね…
まぁ…グレ村だったわけなのでどちらにしろはずれなんだけどね…フフ… orz

(146) 2013/07/08(Mon) 00時頃

【見】 ユーリー

>>@72>>@73
どう見てもお残し枠じゃね?

ニキータがジョーカーだとしたら
ヴィクトールはブランクカードな感じ

ここが村でも残された村側がカードの内容書いてやらんといけない
潜狂だとしたら…偽能力者残しは不可

(@76) 2013/07/08(Mon) 00時頃

【見】 ユーリー

>>@75
>>132ワロタwwww
自分で占ってないのに、よくそこまでwwwww

(@77) 2013/07/08(Mon) 00時頃

【見】 レイス

灰の印象の方は、ユーリーが出したものにほとんど同意、と言うかほぼ追従だけど、マフテに関する見方だけが若干違うようだ。

マフテをざっと読んでる印象として、ロックのかけ方や疑い先のぐるぐる感から、「マフテは素直な性格では無いか」と言った印象を受けた。

対してマフテが墨吐いてるニキとプラは、
方向性は違うものの二人とも「曲者(褒め言葉)」に見えるんだ。

「マフテ素直そうだし、引っかかるならそこだろうな。」と割と納得の範囲内で見てる。(ただし、今日の分は流し読み)

(@78) 2013/07/08(Mon) 00時頃

【見】 ユーリー

で、やっぱり…マフテ吊ってゼノビア補完でええやろに戻る>>@58

(@79) 2013/07/08(Mon) 00時頃

【見】 レイス

>>@77
ここまであからさまなのも珍しいけど、黒塗りが得意でない狼にとっては
「この人白いよ白いよ」→「ほら、言った通りじゃん」からの
「やっぱり(人間だった相手)を疑ってたこの人が怪しいね。」
の流れが、労力が少なく済むんだ。

再びソースは俺。

(@80) 2013/07/08(Mon) 00時頃

【見】 ユーリー

>>@78
素直狼枠に当てはまるのがゼノビア、マフテ

ここの2人の色を同時に取るなら
純灰マフテは吊り
片白ゼノビアは補完

これが妥当な意見かなと…ニキータと意見被った
ばあさん喜ばせるネタじゃねえからな!

(@81) 2013/07/08(Mon) 00時半頃

【見】 ユーリー

>>@80
なるほど…俺は自分から見て村視点であやしければ
仲間であろうがなかろうが普通に疑うな

村相手なら喉の範囲で殴り愛して要素取り
狼相手なら吊り上げるまで殴り抜く

弱い仲間を生かせるほど強い狼じゃねえし

(@82) 2013/07/08(Mon) 00時半頃

【見】 アレクセイ

明日はグレゴリーと…あと誰が来るだろうね
ニキータ[[who]]かな、と適当に言っておこうか

おやすみまた明日**

(@83) 2013/07/08(Mon) 00時半頃

【人】 ニキータ

マフテ減速云々
1dは軽さというか唐突な疑いやら何か意味不明な行動が多いんだが俺に疑われてから2dみると自分の動きに理由をつけはじめて自ら重く減速して行ってる。例えば>>2:101もグレ疑いに意味を見出そうとして結局失敗してる。1d見ても俺を黒と見る明確な理由があっても疑い返しと見られたくないから第二希望というのが透けてたが2dは減速してそれが明るみに出てる。1dならおれの考察に対しても軽く流せてたのに2dになると防御に回ってる。で、結局>>2:172とかもうね。白取りも>>2:237どんどん推理してるよアピ以上にならなくなっていってる。
という減速を俺は感じるんだよね。

(147) 2013/07/08(Mon) 00時半頃

【見】 ユーリー

>>@83 …それ、ばあさん喜ばせるネタか!?**

(@84) 2013/07/08(Mon) 00時半頃

【人】 カチューシャ

>>147
今日のGJ先と狩疑ったポカに関しては意図的と見てる?

(148) 2013/07/08(Mon) 01時頃

【人】 赤子 マフテ

>>145>>146
ん、すごく分かりやすい思考開示ありがとでちゅ。
ナチュラルでいいねー……って全然顔出さないでちゅけど、大丈夫でちゅか?

はてさて、せっかく飴頂いたのでミハしゃん精査しようと思ったけどさっぱりやる気が起きない。

(149) 2013/07/08(Mon) 01時頃

【人】 ねむねむ ゼノビア

ざらーっと一日目から読み直してみたけど

ニキは初日から一貫してマイペースというか…ほんとにまじで…なんかすごいね…
占い師の真贋についてだけど僕はやっぱり皆がどう思ってるのか気になるよ…
僕、狼のとき真贋きにして占い師の占いたがる先や結果に敏感になるから
ボロでそうで喋りにくいし、そこらへんつつかれるの結構怖い…
…ニキはそういうことってないの?

(150) 2013/07/08(Mon) 01時頃

ミハイルは、グレゴリーも来ないのう。(まったりお茶飲んでいる)

2013/07/08(Mon) 01時頃


マフテは、ミハイルのお茶に飴を混ぜた。

2013/07/08(Mon) 01時頃


【人】 ねむねむ ゼノビア

プラはGJでたし確白が2人でたしのに全体的に随分余裕がないかんじ…
>>114のツッコミに対して>>122で自分でもいってるけど冷静さをかいてる自覚はあるみたい…
★ミハを疑う気がうせたといっていた>>53、楽しんでると白っていう理由がよくわからないんだけど
そこらへん語源化できるかな?

ミハはあいかわらず絶好調飴食い青年だね…
>>81マフの>>1:24に見方としては面白いとかいってるあたりをみると
それでなるほどと納得した僕とはやっぱり基本的に思考が違うんだろうね…
でもグレ考察はとても丁寧だし、ペースおちないあたり日をまして白く見えてきてる
発言量も質も落とさないボロもかんじないって狼では無理そう…人と考えてよいと思ってる

(151) 2013/07/08(Mon) 01時頃

ミハイルは、俺の茶がwwwwありがとうwwww

2013/07/08(Mon) 01時頃


【人】 ねむねむ ゼノビア

マフは狩COまでグレカチュとか突っ走ってる感すごく村人っぽい
僕も昨日グレ狼か!!!!ってなったくちだからすごい好感もてる…
誰かがとんちんかんなことを言っているのに対し
黒要素だ!とかいわずとりあえず救いの手をだして説明し
反応をみているかんじもやっぱり村にしか思えない…

っていう感想をもった…
僕も皆みたいにグレスケで思考展開しようと思ったんだけど
ただでさえ読んで理解するのに時間かかる僕がそれをやると
はてしなくとんでもない時間かかりそうなのでざくっとまとめた
ここもっと詳しく ってところあったら突っ込んで…ごめんね…

(152) 2013/07/08(Mon) 01時頃

【人】 ねむねむ ゼノビア

……どうでもいいけど占2霊1なら、かならず自信があるやつが混ざってる説ってそんなに変なのかな…僕自信ないと気はロラで最終日までいこうよーってなるんだけど…
あんまり今の状況に関係ない疑問だし村終了後とかでいいから解説聞きたい…
あ、そこらへんの僕の考え方でなにか思うことがあっての推理があるならそのときでも…

(153) 2013/07/08(Mon) 01時半頃

【見】 レイス

極論を言えば

役職者を含む村人は「狼を吊り殺さなければいけない」生き物。
狼は「一人だけでも最後まで生き残れば良い」生き物。

村人に要求される「強さ」と狼に要求される「強さ」、実は正反対なんだよな。

(@85) 2013/07/08(Mon) 01時半頃

レイスは、で、結局サンドラの占い先、誰?**

2013/07/08(Mon) 01時半頃


【人】 ニキータ

>>148
狩人疑いは意図してないと思うぞ、ただGJ先は意図的だと俺は思うというかマフテ狼で俺は決め打ってるから必然的に意図的ということになるって感じだ。

(154) 2013/07/08(Mon) 01時半頃

【人】 赤子 マフテ

まあ、ミハしゃん狼ならぼくは懐柔されまくってるわけで。そこであえて疑ってみるのでちゅけれども。
残り四灰中二狼?の状態で判断姿勢ぶれないのはすごいでちゅけれども、ここまで灰狭まったら「見分けがいまいちつかん」とか言えるほど見えないもんでちゅ?
ぼくもうほとんど答えが完成しかけて「えー、でもまあ狼でちょ?」みたいに結論がついちゃうのでちゅけれど。これはぼくがロックタイプゆえにそう感じるんでちゅかね?

(155) 2013/07/08(Mon) 01時半頃

【赤】 ニキータ

俺を殴るよろし

(*6) 2013/07/08(Mon) 01時半頃

【赤】 ねむねむ ゼノビア

いやあ…殴りに行きたいけど独特すぎて
仲間とか関係なしにまじで殴れないし触れないんだよ…
僕が村だったら多分君の存在で一番号泣するよ…

…かわりに鼻噛むわ

(*7) 2013/07/08(Mon) 01時半頃

【独】 メリッサ

>>153ゼノビア
どうでもいいけど、まず狼に自信のある人が狼希望して、その希望が通っているとは限らないんじゃないかしら?
そういうことだと思うわ。

(-32) 2013/07/08(Mon) 01時半頃

【赤】 ニキータ

マジかよ
誰か俺を殴ってよ
鼻に歯型がいっぱいついてるw

(*8) 2013/07/08(Mon) 01時半頃

【人】 ミハイル

>>147ニキ
俺には昨日のはグレまっしぐら、今日は状況に応じてその都度思考が走っている印象はあるな。
>>8サンドラ真、グレカチュ狼
>>11>>15潜狂まで考えーの、早々に希望出しーの>>12
ま、ここは外してはいる訳だが。狼にしちゃ、独自論で突っ走ってるよなぁ、とは。
んで、>>46からまた思考は速いんだよな。

今日の精査とか見ても、減速感じるか?

(156) 2013/07/08(Mon) 01時半頃

【人】 ミハイル

>>155マフテ
懐柔されまくってるはこっちの台詞だwww
俺わりと優柔不断なとこはあるんだよなぁ。

まぁ、今日どっちにセットしますかね、状態ではあるのだが。


>>153ゼノ
単独潜伏ってのは、人によっちゃプレッシャーとも成り得るんだよな。
そういった部分で、避ける人も多い印象だぞー。

(157) 2013/07/08(Mon) 01時半頃

ミハイルは、喉温存しつつ、お茶をいれなおした。

2013/07/08(Mon) 01時半頃


【人】 メンタンピン サンドラ

ね、寝落ちてないよ(ふるえごえ

これミハ-マフは少なくともないだろ。べたべたすぎるというか両狼にしては距離が近すぎるというか。

マフ「ミハしゃんに懐柔されてましゅ。」
ミハ「マフテに懐柔されまくってるわー」

両狼でこれ言ってたらなんだこいつらと思う自信があるんだが。

(158) 2013/07/08(Mon) 01時半頃

【人】 ニキータ

>>156
モチノロンロンだよ!

(159) 2013/07/08(Mon) 01時半頃

ミハイルは、かわいいとか思っていないぞ。うむ。

2013/07/08(Mon) 01時半頃


【人】 メンタンピン サンドラ

とりあえず暫定ニキに占セット中
今日ここ吊りはないだろうから。個人的なあれそれだけで言えばプラ吊ってマフ占いたいが。

(160) 2013/07/08(Mon) 02時頃

メリッサは、モチノロンロンwww

2013/07/08(Mon) 02時頃


【独】 ミハイル

あれ。なんか誤解を与えるような発言な気がした。

(-33) 2013/07/08(Mon) 02時頃

【独】 ミハイル

まぁいいか。

(-34) 2013/07/08(Mon) 02時頃

【独】 ミハイル

既に誤解が何なのかわかりません先生。

(-35) 2013/07/08(Mon) 02時頃

【人】 赤子 マフテ

残り3.0~3.5縄と考えて、ニキしゃんプラしゃんゼノしゃんに狼いるなら吊り殺せると思ってまちゅけど、問題はミハしゃんが狼の時なんでちゅよね。(村視点ではぼくも吊れん位置か)
なのでサンドラしゃんはミハしゃんかぼくを白狼狙いで占うのが望ましいような感じなんでちゅかね。僕が言うのもなんでちゅけど、どうでちゅ?

(161) 2013/07/08(Mon) 02時頃

【独】 メリッサ

>>157見てああそうか。
でも別に潜伏自信あるからと2-1陣形は関係なくないかしら。

(-36) 2013/07/08(Mon) 02時頃

【人】 メンタンピン サンドラ

>>161
マフが自分でそれを言うのか。
ニキがマフに刺す気満々だからわんちゃん誰かが乗って吊られたりして無駄占いになったら嫌だなぁとは思ってたんだが。

(162) 2013/07/08(Mon) 02時頃

【人】 赤子 マフテ

あ、でも偽黒出たらめんどくさいでちゅか。んー

(163) 2013/07/08(Mon) 02時頃

【人】 ねむねむ ゼノビア

>>149
あーごめん灰の印象まとめてただけ…
正直、昨日3時間しか寝てないせいか今すっげーねむくて議事録がうまく頭にはいらなくて ことさら時間かかってる木がする…ごめんね

(164) 2013/07/08(Mon) 02時頃

【人】 ねむねむ ゼノビア

で、吊り先は言わないようにとのことなので
占い希望だけ言っておく…できるかぎり占い先を吊りたくはないので占い師は占い先いってくれるとたすかる
今日もカチュには引き続き自分占いおす…もはや意地である…
サンドにはミハかマフを占ってみてほしい
で、カチュ補完なしというなら同じくミハかマフ統一占いを希望…
ぶっちゃけ偽黒だすなら明日ぐらいじゃないかなと思ってるので
たとえ偽黒だされても発言で弁解できそうかつわかりやすく説明してくれそうな人をおしてる
もしかしたら本当に狼かもしれないし、それならそこでボロだしてくれるかもだしね…
…ミハ-マフがそろって狼ってことはないと思ってるので完全に人様の頭脳だよりで申し訳ないのだけど…
ニキだと村で偽黒だされたとき理解できん僕と考え方違うやっぱこいつがラストウルフやで!!!で僕完全に信じそうだし…

(165) 2013/07/08(Mon) 02時頃

【人】 ミハイル

俺もニキよりマフテの方が吊られない位置と思ってた。

ニキは俺マフ本線で見ているようだが>>128
今のプラとかどう見えてんだ?

(166) 2013/07/08(Mon) 02時頃

ミハイルは、>>165「サンド」だとなんか美味そうだな!w

2013/07/08(Mon) 02時頃


【人】 ニキータ

マフテが白狼とは片腹痛い

(167) 2013/07/08(Mon) 02時頃

【人】 赤子 マフテ

>>165
おー……これは見てから書いたタイミングじゃないでちゅよね……。ちょっと関心してしまいまちた。

(168) 2013/07/08(Mon) 02時頃

【人】 ニキータ

>>166
マフテほど黒くないでFA

(169) 2013/07/08(Mon) 02時頃

【人】 メンタンピン サンドラ

え、そうなの?ならマフ占いたいんだが。

(170) 2013/07/08(Mon) 02時頃

【人】 赤子 マフテ

>>167
全くでちゅ。マフテが白狼なわけないでちゅ。
言った奴頭イカレてるだろ。

(171) 2013/07/08(Mon) 02時頃

【人】 ねむねむ ゼノビア

>>168
なんか…すっごいかぶったごめん……
プラと質問かぶったので反省して
なるべく更新おして確認してからって思ってたんだけど
失念してた…

(172) 2013/07/08(Mon) 02時頃

ミハイルは、おまえらかわいいな。

2013/07/08(Mon) 02時頃


ゼノビアは、女の子だとばれてしまったか…僕っこに萌えていいんだよ皆…というドヤ顔

2013/07/08(Mon) 02時頃


【人】 ミハイル

>>169ニキ
本当マフテ一直線だなwwww


つか、ジャスいるんかな。
サンドラの占い先を踏まえて各自吊り票セット、かつカチュにはゼノ補完か統一かで選んで貰えばいいかなと思うんだが、どうだろう。

(173) 2013/07/08(Mon) 02時頃

マフテは、ゼノビアママー

2013/07/08(Mon) 02時頃


【独】 ミハイル

これでマフテ狼だったら、マジで俺騙されまくってるわけだが。
フッ……(遠い目)

(-37) 2013/07/08(Mon) 02時頃

【人】 ねむねむ ゼノビア

あ、しまった返信してない…ごめん
>>157 ……なるほど… たしかに僕一人で最終日勝てよ!っていわれたら泣くね… すごい納得した ありがとう

(174) 2013/07/08(Mon) 02時頃

ゼノビアは、マフテの口にはいはいミルクですよーと花をつっこんだ

2013/07/08(Mon) 02時頃


【人】 ニキータ

>>173
勝手にしたいようにさせればいいじゃんw

(175) 2013/07/08(Mon) 02時頃

ミハイルは、だんだんと赤ちゃんぷれいに見えてきry

2013/07/08(Mon) 02時頃


【人】 赤子 マフテ

>>129とは言ったものの、吊り先はさっきからどちらにしようかな状態だったり。
まあ、でもどっちにしろ明日どうなるかの予想は割とできるんでちゅけど。

(176) 2013/07/08(Mon) 02時頃

【人】 ねむねむ ゼノビア

ていうか、そうか それならそこまでびびらなくても
プラミケライン普通にありなのか…
いいね…聞いておいて正解だった…

(177) 2013/07/08(Mon) 02時頃

マフテは、ミルクじゃなくておしゃぶりでちゅ。ばぶ

2013/07/08(Mon) 02時頃


マフテは、プラミケ?

2013/07/08(Mon) 02時頃


【人】 ニキータ

>>177
ミケってミケランジェロか何か?w

(178) 2013/07/08(Mon) 02時頃

ゼノビアは、マフテに、花は食べ物である めっちゃうまいんだよ… と力説した

2013/07/08(Mon) 02時頃


ミハイルは、きっとどこかに三毛猫が!

2013/07/08(Mon) 02時頃


【人】 ねむねむ ゼノビア

>>178
…oh ごめん ニキ…だれだよミケ!!

(179) 2013/07/08(Mon) 02時頃

【見】 メリッサ

マフテがニキータの白黒基準になってる件w
そんなことよりマフテでしょ、って繰り返すニキータが可愛く見えてくるわ。

墓下でユーリー美味しいネタ落としてくれるのも捨てがたいけど、ジョーカーとして地上に居て欲しい気も。

(@86) 2013/07/08(Mon) 02時頃

メリッサは、ねむねむ…

2013/07/08(Mon) 02時頃


【独】 メンタンピン サンドラ

ほんとは俺が真ならジャスは占い結果の後に判定出せっつーんだが見て考えたいので言わないでおこう。

(-38) 2013/07/08(Mon) 02時頃

【人】 グレゴリー

すまん。帰って少し仮眠を取るつもりがこのざまだった。

【護衛セットは仮セットしている。】

議事読んでくる。

(180) 2013/07/08(Mon) 02時頃

【人】 メンタンピン サンドラ

とりあえずマフにセットして布団鳩移行

(181) 2013/07/08(Mon) 02時半頃

【人】 赤子 マフテ

>>180
おはようでちゅ。
リスク承知で占霊狙ってくる可能性はそこそこあると思うんで、護衛先はどうすべきか頑張って考えてくだちゃい。

(182) 2013/07/08(Mon) 02時半頃

【人】 ねむねむ ゼノビア

ていうかそうかもう2時か…ごめん判断材料増えるかなと思ってがんばってみたけどそろそろリタイア…
昨日4時間しか寝ないで働いてたもんでまじで眠い…明日も7時おきだし練るね…

あ、あともう一つ謝っておくと明日も23時コース確定しちゃってね…
…その うん、できるかぎり伝書鳩から発言できるようがんばってみるけど
あんまり期待はしないでほしい…ごめんね…

(183) 2013/07/08(Mon) 02時半頃

ミハイルは、みんなリアルは大事に。無理すんなよー。

2013/07/08(Mon) 02時半頃


マフテは、ニキータ=猫でちゅね。

2013/07/08(Mon) 02時半頃


【独】 赤子 マフテ

CN誤爆だったら面白。

(-39) 2013/07/08(Mon) 02時半頃

【赤】 ねむねむ ゼノビア

リスクなんておうわけないじゃない大げさだなぁ(ゲルト顔で)

(*9) 2013/07/08(Mon) 02時半頃

【見】 レイス

何だかんだ言いながらあと1日~2日で収束して狼に縄届きそうな空気のような気がする。

(@87) 2013/07/08(Mon) 02時半頃

【赤】 ニキータ

でミケとは俺だったのか?

(*10) 2013/07/08(Mon) 02時半頃

グレゴリーは、この時間だが飴ほしい奴はいるか?

2013/07/08(Mon) 02時半頃


【赤】 ねむねむ ゼノビア

ウルサイワー!!

その鼻噛み千切ってくれる!

(*11) 2013/07/08(Mon) 02時半頃

ミハイルは、何か質問とかあれば、かな。一応あと少し残してもいるし。

2013/07/08(Mon) 02時半頃


ミハイルは、俺はいまんとこは大丈夫。

2013/07/08(Mon) 02時半頃


【赤】 ねむねむ ゼノビア

てことで グレセットしたのでまじで寝るね…
明日はどうなるのか今から楽しみだ!

じゃ、おやすみニキータ

(*12) 2013/07/08(Mon) 02時半頃

【見】 ユーリー

ゼノビア…ミケw

っていうか、ここ補完で白確定したら…
潜伏狂人でサンドラ狼ありだろに傾きつつある

明日2灰分の情報増えるといいな

(@88) 2013/07/08(Mon) 02時半頃

【赤】 ニキータ

何かミケとかCN透けっぽい

(*13) 2013/07/08(Mon) 02時半頃

【赤】 ニキータ

おやすみなさいませ

(*14) 2013/07/08(Mon) 02時半頃

【独】 ねむねむ ゼノビア

CN透けは僕も思った。もしこんなのが理由で負けたらもうしわけねぇ…
それが気になって目がさえてきたとか 明日もしごとなのに!

(-40) 2013/07/08(Mon) 03時頃

【人】 グレゴリー

みてほしいと言われていたのはプラーミヤな。
いくつか聞きたいことはあるが、寝てしまったか…?

一応、人でも狼が白位置にいて自分のせいで負ける可能性を思えば
焦りが出る可能性はある、というのは前おいて。

第一声>>23は昨日まで俺が指摘していた部分と類似なんで
性格要素の可能性も捨てきれないが、
伝書の考察参考にしていいのだろうかと思うな。
伝書の考察だとプラが狼になる。
そこ考えると反応はテンプレートチックではあるな。

>>25ミハマフからロックがっつりかけられていた俺を吊り逃すと
思った心境は割と聞いてみたい。

まあ、肩書き通り不機嫌ではあるよな。
余裕がないに心当たりがあれば
本人の意見は割と聞いてみたいんだが。

(184) 2013/07/08(Mon) 03時頃

【人】 グレゴリー

あと、俺が出た時点で確定すると思っていたか否かは知りたい。
占い3CO見えた時の軽さと速度は近いのに感情が重い。
一応>>42眠気という要素は考慮対象。

>>109>>125も流れはもっともだよな。
冷静さを欠いている、というのは、そうだろうと思う。


大体この辺りだと思うが、>>184最下段聞かんと
何ともなぁという気分である。

(185) 2013/07/08(Mon) 03時頃

【人】 グレゴリー

あとは時間も時間なんでいくつか流そう。

ニキ>>124
ラインの有る無しは見ているなら、無し取れたところはあるか?

ミハ、興味も込みだが、俺の狩COがなければ
詳細分析モード入ったか?
あと狩予想どこだった?

(186) 2013/07/08(Mon) 03時半頃

【人】 ニキータ

>>186
無かった的なこと書いたと思うで!

(187) 2013/07/08(Mon) 03時半頃

【人】 ミハイル

まぁ、3時だし普通寝てる時間だよなとは思う……w

うん、今日のプラは明らかに違う印象を受けるんだよ。
それが狼故ならいいが、それ以外の可能性ってあるんかなぁと思ってさ。>>119

まぁ、消去法的にわりと見ている部分もあるんだが。

>>186
ん?どうだろう、ロック一直線だったかもしれんw
むしろ、グレ狩に「えwwwマジかwwww誤ロックwwww」ってなったからこその詳細分析だしなぁ。

(188) 2013/07/08(Mon) 03時半頃

【独】 ねむねむ ゼノビア

目がさえてきてしまたのでなんか…独り言でもいっておこう

「強気の中に狼いるかも!」はぶっちゃけ
ミハ-マフ-プラ-伝書に目を向ける適当な理由をでっちあげただけなわけですが、そこで違和感なく まぁゼノだからな しょうがないな って空気でながされるのは
僕のしみでる素駄目オーラのたまものだね…ほめてもいいよ…


…悲しくなった 寝よう…

(-41) 2013/07/08(Mon) 03時半頃

【人】 ミハイル

あ。狩予想答え忘れてた。
別にしてなかったなぁ…でも俺非狩は透けてなかったよね!?
(褒めて褒めてのポーズ)

そして喉涸れ。

(189) 2013/07/08(Mon) 03時半頃

【人】 グレゴリー

ニキ>>187
了解。ありがとう。

ミハ>>188
いや、発言時間だけ見ると23時前にはいないんだよな、プラ。
ガチで眠くて余裕がなくなっていた可能性はなくはない。

下段は了解。だよな。
まあ、ミハは確定するだろ目線が強すぎて
白いかwとは少し思ったな。

(190) 2013/07/08(Mon) 03時半頃

グレゴリーは、返答はありがたいがお前ら寝ろよと思わなくもないなww

2013/07/08(Mon) 03時半頃


ミハイルは、俺もニキもにょきっと生えてきたよねw

2013/07/08(Mon) 03時半頃


ニキータは、頭痛で寝れない

2013/07/08(Mon) 03時半頃


ミハイルは、それはちゃんと寝た方がいい。なんだ、添い寝でもいるか?それとも子守歌か?

2013/07/08(Mon) 03時半頃


ニキータは、幼女の彼女が居れば……

2013/07/08(Mon) 03時半頃


【人】 グレゴリー

そもそもカチュGJが出た時点で潜伏幅の狭さに震えたよww
ありがとな。頭を撫でようかと思ったが、
おっさんだったのでしない。


ちなみにゼノ目線だと完全に真贋つかないでの襲撃なんだが、
判断付かない状態でカチュ抜きそうなの誰とかあるか?
明日でも構わんよ。

(191) 2013/07/08(Mon) 03時半頃

ミハイルは、幼女と言えるのは墓下のリディヤくらいだな……。

2013/07/08(Mon) 03時半頃


グレゴリーは、墓下にならリディアがいたはず。

2013/07/08(Mon) 03時半頃


ニキータは、何それ絶望

2013/07/08(Mon) 03時半頃


グレゴリーは、綺麗に被ったwww

2013/07/08(Mon) 03時半頃


【人】 グレゴリー

あとはマフテが狼なら半自占統一提案は
あざといというかマゾいよな。

死ぬ可能性大なのにすまん。そろそろ落ちる。
ニキータはおだいじにな。
更新前に起きることが出来たら何か落とすかもしれん。

(192) 2013/07/08(Mon) 04時頃

ミハイルは、飴貰えれば>>191は答えるが、まぁ急がないなら今はいいのかな…?

2013/07/08(Mon) 04時頃


グレゴリーは、ミハイル飴無駄にするのもあれ出し投げておく

2013/07/08(Mon) 04時頃


【人】 ミハイル

お。飴もらた。ありがとう!

>>191グレ
狼脳全開で答えるぞ。
ぶっちゃけ、どこ狼でもわりとメリットはある。>カチュ襲撃

ゼノ狼なら、まぁ補完されずに済む。
んで、他が狼だとしても、占われる予定だったゼノ・グレをSGに出来る。
流れ的にサンドラの方に真視が寄っていた。

・護衛なさそう
・機能破壊
・占い先をSGに

機能破壊できれば、その後確白も出来ないしなぁ。
そこら辺考えると、わりと考えられるとは思うな。

(193) 2013/07/08(Mon) 04時頃

【人】 ミハイル

あとは、何だかんだでカチュは3CO目で出てきたって部分もあるしなぁ。
状況だけ見れば真判断されてておかしくもない。

なので、俺はさほどおかしな襲撃先とは思わんよ。

(194) 2013/07/08(Mon) 04時頃

【人】 ミハイル

つか、でもまぁゼノ狼でカチュに占われてるかも><ってカチュ襲撃してGJ喰らっての第一声がこれ>>2って、俺にゃピンと来ないんだよなぁ。

うん。

(195) 2013/07/08(Mon) 04時半頃

【人】 ミハイル

なんで、やっぱりゼノ白じゃねって思うんだ。

やっぱニキプラが本線だよなぁ。
うむ。うむ。

流石にそろそろ眠い気がしてきた。

(196) 2013/07/08(Mon) 04時半頃

【見】 フリスチーナ

ミハイルっていつ寝ているんだろうかwwwwww
いつでも議事録に居る気がするw

お疲れ様じゃ

(@89) 2013/07/08(Mon) 04時半頃

ミハイルは、ね、ねる。

2013/07/08(Mon) 04時半頃


【人】 不機嫌 プラーミヤ

仮眠したら結局いつもの時間になてしまったわ、おはよう。

保身入って逃げ姿勢になってたから、出せなかったものがある。
ニキが言ってるマフの減速、今朝もグレの狩COの時に、一瞬止まってる。そこからの、カチュ狼視は流石の私でも目を疑ったの。

昨日グレが言ってた、[占い師二人が吊りやすそうな所に票重ねてないのが、真狂]って言ってたから、そっちの方に納得しているわ。

>>125カチュ
マフ。ここ吊られて人だった時に、ニキの目が自分に来るのが怖かった。正直、今日はこう思っていても、明日の判定如何によって簡単に疑い再燃するタイプに見えたからね。(過去経験も含む)

(197) 2013/07/08(Mon) 04時半頃

プラーミヤは、ミハイルおやすみ。

2013/07/08(Mon) 04時半頃


【見】 フリスチーナ

>>197
うーん。自分で保身というところは臭いわね…

(@90) 2013/07/08(Mon) 05時頃

【人】 不機嫌 プラーミヤ

>>184グレ
ミハイルがはしゃぎすぎてて、白だと思ってた私の[ちょっと落ち着いて?]が届かない位に、マフとの距離が近かったから。

ミハとマフが動の目をしているならグレは静の目。要は[村全体を見渡す目として、グレはまだ必要だと感じた]から、私の中で、グレは昨日時点ではまだ吊らせたらいけない目、だったの。

(198) 2013/07/08(Mon) 05時頃

【見】 フィグネリア

にょき~
確かにミハイルの頑張りすごいわね、なんだかそれだけで村打ちたいもの(・w・)

狩確したのね~
私予想のカチュ襲撃あってたみたい、でもGJ出るとはね狼陣営にとってはどうなんだろうー?
縄増やさせずに狩引きずり出せた訳だし上々じゃないかしら、まぁ今日は▲グレゴリー1択だろうね
潜伏狩はほぼないとみるわ~
占シンプルに単体見るなら、サンドラ真カチュ狂っぽ
ただ明日の両占いが白出しなら、占い吊りが必須な訳で…もしそうなったらサンドラ吊りたいなぁ

(@91) 2013/07/08(Mon) 05時頃

プラーミヤは、グレゴリーPMS絡み、言わせんな恥ずかしい。

2013/07/08(Mon) 05時頃


【見】 フィグネリア

プラは臭すぎて、逆に狼か自信なくすレベル…
だけど、現状吊る位置ってここしかなさそう
今日は誰が吊られるかしらね~

(@92) 2013/07/08(Mon) 05時頃

フィグネリアは、寝るわ~(つ∀-) なかなか墓下の皆と絡めない…

2013/07/08(Mon) 05時頃


フリスチーナは、フィグネリアをなでなでした。

2013/07/08(Mon) 05時頃


【見】 フィグネリア

あ~もし私が狼で占真狂なら、サンドラ噛みに行きたいな
護衛低そう、かつ色んな疑惑をまけるとこかな?

ほんとに寝る~~(=ω=)

(@93) 2013/07/08(Mon) 05時頃

【人】 不機嫌 プラーミヤ

対ゼノに関して気になりすぎてるのは、弱偽装型狼懸念が抜け切らないからなのよね。

ずれた意見と、修正した意見と、追従意見の3パターンを、そうならないように上手くずらしてるのかな?と。でもここも邪推に近いと思う位に、直接対話するとやっぱり素直なのよ。

(199) 2013/07/08(Mon) 05時半頃

【人】 不機嫌 プラーミヤ

ゼノが白囲われた狼を考えるキーとしては、>>2:209>>2:220>>2:229の部分の分解が必要かもしれない。

>>2:238グレの反応から、ここグレと詰めれば良かったなと、今更だけど。あと、ここでもマフ仲介入ってるね。

(200) 2013/07/08(Mon) 06時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(5人 5促)

ジャスパー
14回
ミハイル
2回
ヴィクトール
2回
マフテ
9回
サンドラ
0回

犠牲者 (3人)

アナスタシア
0回 (2d)
グレゴリー
1回 (4d)
カチューシャ
0回 (5d)

処刑者 (4人)

マフテからの伝書
3回 (3d)
プラーミヤ
15回 (4d)
ゼノビア
31回 (5d)
ニキータ
42回 (6d)

突然死 (0人)

裏方に (11人)

ユーリー
2回
フリスチーナ
7回
ベルナルト
0回
アレクセイ
1回
ラビ
0回
アリョール
0回
タチアナ
0回
メリッサ
0回
レイス
1回
リディヤ
1回
フィグネリア
0回
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.08 CPUs)
運営管理: ふらぅ (ドネートはこちら)
Ver.ultimate by ななころび
-40 & 私立聖メレンゲ学園 & Men’s Junan & いばらの王 by blue-Berry04
Histoire by wuming
人狼審問画像 by kiku2rou
azuma set by azuma
若蛇村 by uyuki
トロイカ & タタロチカ & かりんか & ハロリンカ by あさくら
都道府県セット by 都道府県キャラセット製作委員会
霧雨降る街 & 蒸気満ちる宴 by きりのれいん
文明開化 by sin
egg by 朧音
国史学園 by kuroink
GNL by guiter-man
花のお江戸&ねこっぷ by こはく
メトロポリス&わんだふる by すむろ水
壱番街 by 壱猫
ひなだん by hinaki
繋魂&斑帝家の一族&H)SOCIUS(A by めいあ
南区 by 南
宝石箱 by 宝石箱制作委員会
それ以外 by ふらぅ
このサーバーから直接画像をお持ち帰りはダメですよ。
それぞれのキャラセットの配布場所を探してね★