人狼物語ぐたるてぃめっと


391 【突発飛び入り歓迎】【朝更新個人戦】翡翠の村【情報欄必読】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


ジャスパー ニキータに投票した。
ゼノビア不機嫌 プラーミヤに投票した。
ニキータ赤子 マフテに投票した。
プラーミヤ赤子 マフテに投票した。
ミハイル不機嫌 プラーミヤに投票した。
ヴィクトール不機嫌 プラーミヤに投票した。
マフテ不機嫌 プラーミヤに投票した。
グレゴリー不機嫌 プラーミヤに投票した。
サンドラ不機嫌 プラーミヤに投票した。
カチューシャ不機嫌 プラーミヤに投票した。

プラーミヤは村人達の手により処刑された。


グレゴリーカチューシャを守っている。


カチューシャゼノビアを占った。
ゼノビアは 【人狼】のようだ。


【赤】 ニキータ

グレゴリー! 今日がお前の命日だ!

2013/07/08(Mon) 07時頃

次の日の朝、村人達は集まり、互いの姿を確認した。
グレゴリーが無残な姿で発見された。


現在の生存者は、ジャスパー、ゼノビア、ニキータ、ミハイル、ヴィクトール、マフテ、サンドラ、カチューシャの8名


【墓】 不機嫌 プラーミヤ

墓下初日読みながら思った事を・・・。

(+0) 2013/07/08(Mon) 07時頃

【墓】 不機嫌 プラーミヤ

ユーリー上に来ればよかったのに!その目が欲しかった。

(+1) 2013/07/08(Mon) 07時頃

【墓】 不機嫌 プラーミヤ

そんな訳でおはようございます。残せるもの、ちゃんと残して来れたかしら……。

(+2) 2013/07/08(Mon) 07時頃

【見】 アレクセイ

おはよう、プラーミヤ。

…この墓下発言…人のようだな…
もうミスできない流れ…?

(@0) 2013/07/08(Mon) 07時半頃

【見】 アレクセイ

グレゴリーもお疲れ様。

結局●補完&マフテ▼プラーミヤになったんだな

っていうか、みんないつ寝てるんだ…!

(@1) 2013/07/08(Mon) 07時半頃

アレクセイは、プラーミヤに野菜ジュースを手渡した。疲れた時は栄養を取って寝るのが一番。

2013/07/08(Mon) 07時半頃


【墓】 不機嫌 プラーミヤ

アレクセイおはよう。
まぁ今日私は吊られた方が良かったので良いのだけれども。

状況、私という人間の判断で村割れかかってて、処理枠的には重要ポイントだったから。

(+3) 2013/07/08(Mon) 07時半頃

プラーミヤは、「アレクセイ、ありがとう。でも、仕事だからね、休めない」

2013/07/08(Mon) 07時半頃


プラーミヤは、アレクセイに貰った野菜ジュースを飲んでいる。

2013/07/08(Mon) 07時半頃


【見】 アレクセイ

ジャスニキプラ以外の全員が見事にプラーミヤ投票…か

ニキータがマフテ一筋なのは理解できる。
だがそれ以外の奴が全員…って…狼に重ねられた感も感じざるを得ない。

プラーミヤを疑い始めたのはミハイルが最初だっけ?
ミハイルはまだ悩む姿勢だったけど、誰かプラーミヤを一気に落とした人がいるような…誰だっけ

(@2) 2013/07/08(Mon) 07時半頃

【墓】 不機嫌 プラーミヤ

・・・・・・・・・2dやっぱりユーリー欲しかった。あと、レイスも。

(+4) 2013/07/08(Mon) 07時半頃

アレクセイは、プラーミヤを撫でた

2013/07/08(Mon) 07時半頃


【墓】 不機嫌 プラーミヤ

>>@2
マフ

(+5) 2013/07/08(Mon) 07時半頃

【墓】 不機嫌 プラーミヤ

>>2:@12ユリ
そのまんま、同じ事思ってた。

>>@2:16アレク
その通り。票分散懸念はこの時点で有ったわね。

(+6) 2013/07/08(Mon) 07時半頃

【墓】 不機嫌 プラーミヤ

>>@2アレク
ミハイルの視点は、[何処と何処が狼なら]の視点。
これは私も考えてた所だから、グレ狼基点プラ狼→基点崩れて単体洗い直し→私疑いの底上がりだから普通だけれども。

マフの疑い方はちょっと違ってて。前日他人から出るプラ黒要素を否定せず肯定せず、グレ狩COで一端止まってから出てきた。この違いかしら。

(+7) 2013/07/08(Mon) 07時半頃

【墓】 不機嫌 プラーミヤ

>>2:@25 ユーリーその目を!(以下略
>>2:@26アレク
だよね。でもそういう占い師も居るから、悩みどころでは有ったのだけれども。

>>2:@31
おれおま。

(+8) 2013/07/08(Mon) 07時半頃

【墓】 不機嫌 プラーミヤ

・・・地上動かないわね(もだもだもだもだ

(+9) 2013/07/08(Mon) 07時半頃

【墓】 不機嫌 プラーミヤ

>>2:@48アレク
その懸念で身動き取れなかった私が居る。>狩透け

>>2:@73メリッサ
それが言えないのが、個人戦の難しい所。相手の時間を束縛は出来ない。けど、自己的に来るのを待つのは勝手。

(+10) 2013/07/08(Mon) 08時頃

【墓】 不機嫌 プラーミヤ

>>2:@77 ユーリーのめ(何度目

(+11) 2013/07/08(Mon) 08時頃

【見】 アレクセイ

>>+7プラーミヤ
なるほど
ミハイルの言ってる事はすごく筋が通ってて理解できたんだが、マフテの言葉はあまり印象に残らなかったんだ
>>+7読んでスッキリ。

プラーミヤ白判定を見て、ミハイルは進むだろう。
マフテがどう動くか…見物だな

(@3) 2013/07/08(Mon) 08時頃

【墓】 不機嫌 プラーミヤ

>>@3アレク
そう、ミハイルなら動く、そう思って最後は残してきた。
ただ、私自身一人で考える黒読み精度はかなり低い、なので検証材料を置いてきただけだけれども。

(+12) 2013/07/08(Mon) 08時頃

【墓】 不機嫌 プラーミヤ

で、何故ユーリー墓下なの、もう。ねぇ。[さめざめと泣き始めた]

(+13) 2013/07/08(Mon) 08時頃

【墓】 不機嫌 プラーミヤ

>>3:@34ユリ
そう、それ。

(+14) 2013/07/08(Mon) 08時頃

アレクセイは、地上…動かないな…

2013/07/08(Mon) 08時頃


【人】 ジェードじゃないけど ジャスパー

よぅ、おはよう
占い師が判定落としたら、プラーの色出そうかな

(0) 2013/07/08(Mon) 08時頃

【墓】 不機嫌 プラーミヤ

多分判定待ち。今日はそこが重要だから。
でる前に喋ったら、喉マッハよ。

(+15) 2013/07/08(Mon) 08時頃

【見】 アレクセイ

プラーミヤがユーリー大好きなの把握w
ユーリーとレイスの目は確かにありがたいね、墓下で色々学べる。
っていうか一部地上組よりよく喋ってて…なんで上に行かなかっt(ry

>>+12プラーミヤ
お、「判断材料」残してきたのか、それは興味深い後で見に行く

今、ながら作業でログちらちらしててね…
判定まだー?(ばんばん

(@4) 2013/07/08(Mon) 08時頃

【墓】 不機嫌 プラーミヤ

>>3:+6伝書
全然、言われなれてるから気にしない。

>>3:@51レイス
あぁ、そこに居たのね。やぁ相方。(わおーん

(+16) 2013/07/08(Mon) 08時頃

【墓】 不機嫌 プラーミヤ

>>@4アレク
>>3:@49のここ。正にこの中に2狼が考えられないから、カチュがゼノ補完行ってるかどうかも、個人戦だと不確定でも有るから。

そのための、ゼノ再考用の材料だけ置いてきた。

(+17) 2013/07/08(Mon) 08時頃

【墓】 不機嫌 プラーミヤ

>>3:@57・・・・・・・・・・・・・・・・・・・あぁ、もう。

(+18) 2013/07/08(Mon) 08時半頃

【墓】 不機嫌 プラーミヤ

>>3:@57ユーリー
的確すぎて吹いた。

そして詳細に更に吹いたwwwwwwwwwwwwwwww

(+19) 2013/07/08(Mon) 08時半頃

【見】 ユーリー

おいっす…何でプラーミヤがいる?

とりま、グレゴリーもお疲れ様

(@5) 2013/07/08(Mon) 08時半頃

【見】 メリッサ

おはよーん。
アラ、プラーミヤになっちゃったのね。
…パッと見、綺麗に票揃ってるわねぇ。

グレゴリーも、二人共お疲れさま。

(@6) 2013/07/08(Mon) 08時半頃

【墓】 不機嫌 プラーミヤ

>>@5ユーリー
どう見たって私が吊られるターンでしたよ昨日は。

そして、何故貴方は見物人なの?[さめざめ]

(+20) 2013/07/08(Mon) 08時半頃

【見】 ユーリー

>アレクセイ、プラーミヤ

ここの開始二時間後に直近村で墓落ちてさ…
(朝9時更新村で、お約束の襲撃死)

暇だったんだよ…平日だったし

(@7) 2013/07/08(Mon) 08時半頃

【見】 アレクセイ

ユーリーおはよう。

フレンチトーストとマフィンを作った…
皆で一緒に食べながら判定待とうか

(@8) 2013/07/08(Mon) 08時半頃

アレクセイは、メリッサもおはよう、美容に嬉しい野菜ジュースいかが?

2013/07/08(Mon) 08時半頃


【墓】 不機嫌 プラーミヤ

>>@7 貴方、どんだけ村見るの好きなの?www

残念、今度は地上同村、したいわ。

(+21) 2013/07/08(Mon) 08時半頃

メリッサは、アレクセイありがとー野菜ジュースいただくわ

2013/07/08(Mon) 08時半頃


【独】 メリッサ

>>+10プラーミヤ
個人戦ではアウトだったら、ゴメンね。
それくらいなんかもうひとつ、カチューシャの反応にパンチ欲しかったってコトで。

(-0) 2013/07/08(Mon) 08時半頃

【見】 ユーリー

>>@2
2狼1狂で3票分は人外が寄せてきた…
もしかしたら、委任を利用したはあり得るな…禁止じゃねえし

プラーミヤ村と仮定するなら

(@9) 2013/07/08(Mon) 08時半頃

【墓】 おっさんじゃないよおばさんだよ プラーミヤ

>>+19の安価、間違えてるわ。
>>3:@60と、>>3:@62ね。

(+22) 2013/07/08(Mon) 08時半頃

メリッサは、野菜ジュース飲みながらマフィンをつまみはぐはぐ

2013/07/08(Mon) 08時半頃


メリッサは、判定待ちたいとこだけど、今日から忙しいのーノシ **

2013/07/08(Mon) 08時半頃


【墓】 おっさんじゃないよおばさんだよ プラーミヤ

この>>3:@66が秀逸よね、ホント。
ミハイルは完全に無邪気な子供だったわ。

(+23) 2013/07/08(Mon) 08時半頃

プラーミヤは、メリッサ行ってらっしゃい。私も準備しつつだから、反応鈍いわ。

2013/07/08(Mon) 08時半頃


【人】 カチューシャ

【ゼノビア人狼】
やっぱ初日に私真割れてたかあ。

(1) 2013/07/08(Mon) 09時頃

【墓】 おっさんじゃないよおばさんだよ プラーミヤ

来た。

(+24) 2013/07/08(Mon) 09時頃

【見】 アレクセイ

ゼノ黒判定、な。了解。

昨日の▲カチュにも納得がいくな
あとゼノビアが偽黒出される前提思考ぽかった記憶。

カチュ真に気持ち傾いた。

(@10) 2013/07/08(Mon) 09時頃

【墓】 おっさんじゃないよおばさんだよ プラーミヤ

あぁ、そうだ。
気になってた点もう一つ置き忘れてた。

ゼノがどっかって言ってた、カチュ真絡みの発言、どこだったかしら?

(+25) 2013/07/08(Mon) 09時頃

【墓】 おっさんじゃないよおばさんだよ プラーミヤ

>>@10
あれ2dだったかしら?

(+26) 2013/07/08(Mon) 09時頃

【墓】 おっさんじゃないよおばさんだよ プラーミヤ

>>2:143中段部分、あと、これか。>>2:165[僕も状況証拠的にカチュが真だと思ってるんだけど]この前置き。

(+27) 2013/07/08(Mon) 09時頃

【墓】 おっさんじゃないよおばさんだよ プラーミヤ

それ含めて、補完絡みの牽制か。

(+28) 2013/07/08(Mon) 09時頃

【墓】 おっさんじゃないよおばさんだよ プラーミヤ

なんか、上静かだけれども、きっと更新後からこの辺りまで、灰で誰かが[判定はよ!]とか言ってるかもしれないわね?

(+29) 2013/07/08(Mon) 09時頃

【見】 ユーリー

>>+25
ゼノビアは占真偽ほぼ触れてなかった…
誰かの意見の確認にしか使ってない

自分の意見、ねえ…
パターンと可能性と意見確認と追従だけ

(@11) 2013/07/08(Mon) 09時頃

【墓】 おっさんじゃないよおばさんだよ プラーミヤ

>>@11ユリ
あぁ、なるほど。確かに、意見の確認には使ってた感。
対話してるとね、裏に考えは有るけれども、上手く言語化出来てない様な、そんな気がしたので。

対話で白目には見えたのよ。でも何かこう、アンバランスさも同時に有って。そうか、結局自分の意見を持ってそうって、こっちが取らされてた、自発的なものの表出とのアンバランスさからの違和感かなこれ。

(+30) 2013/07/08(Mon) 09時頃

【見】 ユーリー

>>+27
あ、そういえばそこ見てそんなことも思ったような

>>2:@70で見た>>2:120
「潜伏2できた以上、1匹ないしは2匹とも潜伏に自信があるタイプだと思う」

ここな…
自分は狼なら潜伏苦手ですから、灰にいる時点で狼じゃないよ
という、アピールにも見えた

俺の反証は…
「2狼1狂編成で両狼潜伏は灰広く出来るし…
潜伏狂にさえならなければ、狼騙る必要性もないから
2狼だけなら灰でどちらがLWになってもいいように切れればいい
(こういうラインキレ、切り策もあり…の一例)
潜伏への自信は無関係な状況」

(@12) 2013/07/08(Mon) 09時頃

【墓】 おっさんじゃないよおばさんだよ プラーミヤ

>>@12
確かあの辺り、私最後に置いては来たのだけれども、マフテとの絡みだった気がするのだけれども、あれってライン的にはどう見える?

(+31) 2013/07/08(Mon) 09時半頃

【墓】 おっさんじゃないよおばさんだよ プラーミヤ

あぁ、あとこれ。>>2:246
ヴィク潜狂最初に言い出したのは私なのに、それを材料にグレ行ったところ。忘れてた。

(+32) 2013/07/08(Mon) 09時半頃

【見】 ユーリー

>>+30
ゼノビアのここ>>3:5の鳥吊りに関して
理由としては寡黙状況での整理吊りとも取れるけど

じゃあ、疑って吊ったかというかを見ると…
>>2:246昼の疑問の解消なしのまま、ほぼ欠席裁判吊りしてんだよ
>>2:143>>2:146>>2:153ミハイルの鳥白意見の否定のみで
自分から鳥への疑問点を突ついて質問投げるも…してなくね?

鳥見たいアピだけはずっとしてたけどな
アピで片づく程度の待ち姿勢ですな

>>2:240
ニキータ疑ってた…割にあっさり手を引いてて
ここ、ニキータとやり合ったら負けそうだから逃げた感じ

(@13) 2013/07/08(Mon) 09時半頃

【墓】 おっさんじゃないよおばさんだよ プラーミヤ

>>@13
そこ、最初に動いたのは私なのよね。
私のそれに対しての反証とか同意とか肯定とか無いのに、どこか追従感だけ感じてた。

ただ、[質問被った]←これだけ。(actなので使わなかったけれども)

(+33) 2013/07/08(Mon) 09時半頃

【人】 ミハイル

>>1は確認しつつ。
残りの判定待ち。

グレ、プラお疲れさん。

(2) 2013/07/08(Mon) 09時半頃

【墓】 おっさんじゃないよおばさんだよ プラーミヤ

そこは単純に疑ってましたポーズにしか見えなかったのだけれども、[自分が疑いを持っていたプラをロックしていたから、同意見持ちとして納得出来る部分もあったので占いに上げるまではしなかった]とも取れて。

グレ、いつ来るかしら?ゼノと対話して首傾げてたから、対話した時のゼノの印象、聞きたい。

(+34) 2013/07/08(Mon) 09時半頃

【人】 赤子 マフテ

ふんふん。

(3) 2013/07/08(Mon) 09時半頃

【見】 ユーリー

>>+31
あり得る範囲だな…
共感でミハイルから白印象とってたらしこむ狼がマフテ
こんな狼いなくね?路線でぬるぬる生き延びる狼がゼノビア

マフテはニキータ、プラーミヤを2狼想定で来てるから
マフテからは切れてない
ゼノビアからは>>3:152印象上げしてて
>>3:165ミハかマフを統一…微切り程度だな、切れてない
実質なさそうな状況かつ第二希望扱いだから「キレではない」

>>3:183材料増えるかもアピ
>>3:145>>3:146プラ、鳥疑いアピ

>>3:150「狼のとき真贋きにして占い師の占いたがる先や結果に敏感になる」
ここも真偽気にしてませんへの防御
自分補完占い希望>>3:2で気にしてた意見は軽い矛盾
特にカチューシャ襲撃と合わせると、何でしなかったの?
という喰いつきのなさが
逆に占われなかった安堵感とGJへのがっかり感の混合に見える

(@14) 2013/07/08(Mon) 09時半頃

【墓】 おっさんじゃないよおばさんだよ プラーミヤ

ねぇユーリー、本当に、居て欲しかったわ。

(+35) 2013/07/08(Mon) 09時半頃

プラーミヤは、画面の向こう側で床を殴って居る。

2013/07/08(Mon) 09時半頃


【墓】 おっさんじゃないよおばさんだよ プラーミヤ

あぁ、読み返してて、マフは多分手順とかも詳しそうよね。
>>3:161の縄の数え方。

手順的には、この村どうなるのかしら?

(+36) 2013/07/08(Mon) 10時頃

【見】 ユーリー

>>+35
狼ならガチで仲間疑って占吊希望で刺し
村視点で演技するぞw

(@15) 2013/07/08(Mon) 10時頃

【墓】 おっさんじゃないよおばさんだよ プラーミヤ

>>@15
貴方の命の糧になるよう、あちこちに触れてラインっぽいの残して、ぐっちゃぐちゃにかき回して死ぬわ。

村同士で潰し有って滅ぶ村を見るのが、狼の時の何よりの至福。

(+37) 2013/07/08(Mon) 10時頃

【墓】 グレゴリー

おはよう。薄黒くてすまなかった。
あとプラ、その様子だと人か。すまないね。

ゼノへの違和感、拾ってくる。

ちなみにマフテは俺とカチュ2狼言い出した辺りで
少し首をひねった。
カチュ絶対灰にいるほうが強いだろう。
騙りがしたいようにも見えんしな。

俺サイドだけでそこ見るのか、と思った気がしたが、
狩COしないとどうしようもない状況だなと思って
そっちに気をとられて忘れてしまった。

(+38) 2013/07/08(Mon) 10時頃

【見】 ユーリー

サンドラは優秀な狂人ですな…
白囲いして、狼探しの思考伸びてねえくらいで

初動のみならカチューシャに負けてなかったし
あとは灰狼が印象操作してたくらい?

>>3ここはカチューシャお仕事終了吊りの準備?

(@16) 2013/07/08(Mon) 10時頃

【墓】 グレゴリー

墓下に来たと思ったが赤ログだったようだ

(+39) 2013/07/08(Mon) 10時頃

【墓】 おっさんじゃないよおばさんだよ プラーミヤ

>>+38グレ
いいえ、私からは黒くは見えなかったの。
静かな佇まいの中、じっと村を見つめる視線は、真っ直ぐだったから。

周りの動きの派手さに飲まれたのよけ、結果的には。
でも、貴方が狩で良かった。GJありがとう。

(+40) 2013/07/08(Mon) 10時頃

【墓】 おっさんじゃないよおばさんだよ プラーミヤ

そろそろ仕事入らなきゃいけないし、夜用に喉も残さないとね…(自分の喉見て呆然

グレ、後でゼノの違和感摺り合わせて頂戴。**

(+41) 2013/07/08(Mon) 10時頃

【見】 ユーリー

>>+37 こええええ、しばらく赤持ちたくナイです

というか、狼探しが好きだから…赤持ち苦手だよ
初日から答え丸見えとか、仲間や盤面見えての操作とか…

ぶっちゃけ…たるいであります
仲間を上手く動かすのも

(@17) 2013/07/08(Mon) 10時頃

【見】 ユーリー

>>+39
俺は村PLですから…ここは青ログですよ(ふるえごえ

(@18) 2013/07/08(Mon) 10時頃

【墓】 グレゴリー

>>2:209
「もし君が偽だった場合、あいまいな発言で狼グレを初日吊りから守りつつ僕に偽黒をだしたりもできるその動きは
信頼を得るために勤めて欲しい占い師の動きとしては関心できない…」

これだな。カチュ偽は仮定なのに俺狼に対してはだったら、とかそういう言葉が入っていない。
俺をあまり狼視していないと言いながらこの言い回しになるのは
すこし不思議でね。
というか俺白見てるなら偽黒出すのは俺でもいいはずなんだわ。
まあ、カチュ狂してんだと、真から白でてるゼノ黒安定だが。

>>2:213投げたら下2段をスルーした返答>>2:220が返ってきた。
ちゃんとした答えになるまで何度か往復してたな。
ちなみにフォロー入ったのはマフテ。

(+42) 2013/07/08(Mon) 10時頃

【見】 ユーリー

>>+38
この村、キャラ濃いマイペースぞろい
意見弱いと即死だよなw

(@19) 2013/07/08(Mon) 10時頃

【見】 ユーリー

>>+42
グレゴリーの色見えてて吊りにかけたい心理かねえ…

(@20) 2013/07/08(Mon) 10時頃

【墓】 グレゴリー

俺もがっつり読み込めるのは帰ってからになりそうだな。

さらっとだけ墓下読んだが、
狩COはあのタイミングで間違ってないと思っているよ。
片白だろうはこの村は吊るし、
吊り回避でのCOとかミハとマフテの喉の無駄にするだろう。
リアルで時間とれたのがあの時間だからあれだが、
もう少し早くても良かったくらいだ。

あと棄却に関してはゼノからとった要素を取り捨てたので
棄却であっている。
わかりにくい単語を使ったことに関しては反省しているよ。

(+43) 2013/07/08(Mon) 10時頃

【見】 ユーリー

>>+42
「両方非狼もあり得る」「両方狼もあり得る」のに
グレゴリーのみ狼を仮定としてないいい回しが

あからさまに吊りたい視点ですな…

(@21) 2013/07/08(Mon) 10時頃

【人】 家令 ヴィクトール

カチューシャの占い結果確認した。

(4) 2013/07/08(Mon) 10時頃

【見】 ユーリー

>>+43
了解…要素取らずの意味ね

COに関しては占GJだし
灰位置としては妥当かな
グレゴリー視点、狼有力候補の情報はデカいです

(@22) 2013/07/08(Mon) 10時半頃

【墓】 グレゴリー

>>@19 キャラや意見が薄いのは仕様なんだ…
直したいとは思っているんだが。

ゼノの怪しさもあってカチュ護衛した面もあるからな。
結局俺怪しいと思った理由は
真狼想定を持っていたからのみだしな。

しかし、ヴィク、ニキ、カチュはそういう人物で納得してしまって
どうも疑えない。

(+44) 2013/07/08(Mon) 10時半頃

【見】 レイス

おけ。これでサンドラ取りこぼさなければ問題ないだろう。

★プラーミア
素村で「吊られ狼」やってたように見えたけど意図的?

(@23) 2013/07/08(Mon) 10時半頃

【墓】 グレゴリー

俺もそろそろ仕事に戻るか。
プラとユーリーが上げていたゼノ要素も戻ったら見返す。

>>@22
要素とらず、そうだな。今度からそちらを使わせてもらうよ。**

(+45) 2013/07/08(Mon) 10時半頃

ユーリーは、キャ~キャ~

2013/07/08(Mon) 10時半頃


【赤】 ニキータ

追い詰められて行く感じがたまらん

(*0) 2013/07/08(Mon) 10時半頃

ユーリーは、きゃーっ、レイスさん、カッケー、と打とうとしてミスったでござるorz

2013/07/08(Mon) 10時半頃


【見】 アレクセイ

墓ログのびてるねぇ…
朝から1000pt弱…プラーミヤお疲れ。
墓下は飴ないから喉には気を付けてね

(@24) 2013/07/08(Mon) 10時半頃

【見】 アレクセイ

狩COはナイスタイミングだったな

早い段階で灰狭められたし
吊票集まってからの回避COだとどうしても怪しく見えてしまうし
それに、カチュGJという情報は大きい。


…上は完全待機モードだな
きっとプラーミヤの色も気になっているんだろう
サンドラの判定まだかなー

(@25) 2013/07/08(Mon) 11時頃

【赤】 ねむねむ ゼノビア

このどえむめ!
しかし超たのしいのは確かだね…楽しいwww

(*1) 2013/07/08(Mon) 11時頃

【削除】 ねむねむ ゼノビア

くるっぽー
ごめん寝坊して朝顔だせなかった…

ふむむ、【僕黒判定了解】昨日吊りたいとまでいった僕を占わなかった時点でなんかこうなる気はしてたけど、本当にカチュが偽物だったんだねぇ…
3CO目は真の可能性が高いなんて幻想やったんや…

マフの結果とプラの吊り結果次第だけど、マフが狼でないなら吊られることもやぶさかじゃないよ、とだけ
狩人いないからサンが食われて僕吊りとしても霊判定で真贋わかる。霊が食われても灰は残り二匹だから狼詰みだしね

2013/07/08(Mon) 11時半頃

【独】 ねむねむ ゼノビア

おっとあぶね

(-1) 2013/07/08(Mon) 11時半頃

【墓】 キーバード マフテからの伝書

プラーミヤさんごめんなさいの気配

(+46) 2013/07/08(Mon) 12時頃

【墓】 キーバード マフテからの伝書

あとカチューシャさんにも謝罪かもしれない。
さて明日食われてるのはジャスパーかカチューシャどっちだろーな。

(+47) 2013/07/08(Mon) 12時頃

【人】 ねむねむ ゼノビア

くるっぽー
ごめん寝坊して朝顔だせなかった…

ふむむ、【僕黒判定了解】昨日吊りたいとまでいった僕を占わなかった時点でなんかこうなる気はしてたけど、本当にカチュが偽物だったんだねぇ…
3CO目は真の可能性が高いなんて幻想やったんや…

マフの結果とプラの吊り結果次第だけど、プラが狼でマフ白なら吊られることもやぶさかじゃないよ、とだけ
サンが食われて僕吊りとしても霊判定で皆に真贋わかる。霊が食われても灰は残り二人で両占がうち一人を占えば残りの灰にも完全に真贋がわかる。ていうか灰ロラで終わる…よね?

(5) 2013/07/08(Mon) 12時半頃

ユーリーは、マフテからの伝書をもふもふしておく

2013/07/08(Mon) 12時半頃


レイスは、マフテからの伝書もふもふ。

2013/07/08(Mon) 12時半頃


【独】 ねむねむ ゼノビア

これで生き残ったら爆笑しよう

…生きたいでござる!本当は死にたくないでござる!!!

(-2) 2013/07/08(Mon) 12時半頃

【見】 レイス

伝書の視点ではプラーミアが狼に見えるのも仕方ないんじゃないだろうか。

下から見ていても、プラーミアが伝書吊りに持っていくまでの展開は多少強引さがある様に見えていたから。

だからこそ、プラーミアが吊られるのは村にほぼ確実に霊判定で情報が落ちる「今日でなければならなかった」。
ここまで考えたんだが、どうだろうな。

(@26) 2013/07/08(Mon) 12時半頃

アレクセイは、マフテからの伝書もふもふ

2013/07/08(Mon) 12時半頃


【人】 ねむねむ ゼノビア

今日は夕方に覗けそうもないから次の登場は23時ごろになると思う…
できるだけはやく帰るようにはするけど期待はしないで…
ほんとにごめんね、ではまた夜に…

(6) 2013/07/08(Mon) 12時半頃

【見】 レイス

カチューシャについても考えてみた。
恐らくカチュは「占い能力の効果的な使い方」を知らないのだろう。

辛口な表現をすれば「水晶玉を使っていない」。
だから「持っていない」偽占と見分けがつかなくなるんだと思う。

「水晶玉が出す判定は絶対的な事実」。この一点を認識して有効な使い方を覚えれば立ち回りも変わって来そうに思えるんだが。

(@27) 2013/07/08(Mon) 13時頃

【人】 家令 ヴィクトール

>>5
プラが狼でマフ白でゼノ吊って村続いたらサンドラ真確定だと思うが。

(7) 2013/07/08(Mon) 13時頃

【独】 ねむねむ ゼノビア

しかし喋る人の多い村っていいね。読むの大変だけどずっげたのしい

ちなみにカチュに二人あげて去るなと怒ったときはわりと素でした。グレ吊りたかったからという理由じゃなく真ならもっとそこ考慮しようよ!村が可哀想だよ!て思って…
もう少しやわらかくいうべきだったかも。ごめんね…

(-3) 2013/07/08(Mon) 13時頃

【独】 ねむねむ ゼノビア

>>7
せやな

(-4) 2013/07/08(Mon) 13時頃

【見】 ユーリー

>>@26
そこは本人も>>3:109でいってたな
客観視点、両狼はないキレっぷりだったし

終盤の盤面を見て…>>3:197自吊容認みたいな
占での確定情報の望み薄い状況だったし

あのぷるぷる感は、演技にしては細かいなw

(@28) 2013/07/08(Mon) 13時頃

【独】 ねむねむ ゼノビア

この余裕っぷりでマフに黒ぬれないかなー
気にしてくれるかな…どうとられるかな…
ドキドキわくわく!

(-5) 2013/07/08(Mon) 13時頃

【見】 ユーリー

鳥吊りになった思考>>3:107も残す優先度
それから、>>3:198ミハイル、マフテのいちゃつき具合への懸念

そこから盤面のバランスを見て
村という船が強い流れで進みすぎないよう錨が必要

と思ったなら…納得はいく

(@29) 2013/07/08(Mon) 13時頃

【見】 レイス

終盤の局面や他者の絡み具合を見据えながら、残す相手・残さない相手を選んで、自陣営にとって都合の良い方向に進めていく。

村でもやる人はいるけど、完全に「行動は狼」だな。
真意は本人の返答待ち。

(@30) 2013/07/08(Mon) 13時頃

【独】 メンタンピン サンドラ

まじかwwwww初手ちゃんと囲えてたのか!

プラ黒の場合
マフ白出しすると▼ゼノで終わり。これはまずい。
黒出しすると▼マフになって終わらなくて俺偽確定▼ゼノで終わり。どっちにしろプラが狼なら無理か…

プラ白にかけて黒出すか。

(-6) 2013/07/08(Mon) 13時頃

【見】 ユーリー

鳥吊りは…色々悪条件が重なった事故だろうな
自由+補完の流れで占いにかけられず

(リアル事情で?)来られなかったのも響いたな
純灰吊りの日は確定してたからギリギリまで話せなかった
ここは結構痛い…コアズレはきついよな
票変えるにしても、寝てたヤツもいただろうし

推定両狼が票寄せしてたのも大きい
個人戦で人外(特に狼)有利になる部分はそういうところ

(@31) 2013/07/08(Mon) 13時頃

【見】 ユーリー

これで、プラーミヤ、ニキータ両狼なら上手いなw

(@32) 2013/07/08(Mon) 13時頃

【人】 メンタンピン サンドラ

遅くなってすまんね。マフテ人狼だったわ。

カチュはゼノに黒打ちたそうにしてたのは見えてたがやっぱ打ってくんのね。

(8) 2013/07/08(Mon) 13時頃

ユーリーは、サンドラ、判定マダー?[だんだん]

2013/07/08(Mon) 13時頃


ユーリーは、サンドラ…青が見えてる…のか!?>>8

2013/07/08(Mon) 13時頃


【見】 ユーリー

はい、黒囲い乙…と思った俺は多分、穢れてるwwww

(@33) 2013/07/08(Mon) 13時頃

【見】 レイス

サンドラ狼ならマフテに黒出してくるだろうと予想して、外したら恥ずかしいから黙っていたら思った通り黒出してきた。

ゼノマフ吊って霊+適当な灰喰ってRPP成立の構図だろ、これ。

(@34) 2013/07/08(Mon) 13時半頃

【人】 ニキータ

霊能判定待ちだけど両方真に見える不具合。
まぁカチューシャ真が圧倒的に優勢だしゼノビア吊り安定さね。

(9) 2013/07/08(Mon) 13時半頃

【人】 メンタンピン サンドラ

昨日の自分占えはアピだったのか。ゼノが言ってるの見て俺が白要素に取ってたのも見て白アピってとこかね。

戻るのまた夜になる。

(10) 2013/07/08(Mon) 13時半頃

レイスは、ちがう。サンドラ狼なら▲ジャス→▲カチュでいいのか

2013/07/08(Mon) 13時半頃


【人】 ミハイル

wwwwwww
両方から白取ってる俺はどうしてこうなったwwwwww

(11) 2013/07/08(Mon) 13時半頃

【見】 レイス

>>@34訂正
片黒のゼノマフ吊って、ジャスカチュの順番に襲撃して
最終日4人になったところでサンドラが狂人CO。こうだな。

(@35) 2013/07/08(Mon) 13時半頃

【人】 メンタンピン サンドラ

>>9
見えたので。待て待て。プラ黒なら詰んでるから▼ゼノ▼マフテでも構わんがプラ白ならゼノ吊ったら明日RPPだぞ。

(12) 2013/07/08(Mon) 13時半頃

【見】 ユーリー

▼ゼノビア
ここでまず6人時点でのRPP回避だな

▼サンドラ
ここで終了しなかったら

▼マフテ
黒囲い(誤爆)疑惑回避

あ、ニキータ、ミハイルどちらも村うてないと
もしかして…縄ない状況じゃないですか?

(@36) 2013/07/08(Mon) 13時半頃

【見】 ユーリー

>>11
共感好感の白視は危険、ユーリー知ってた

(@37) 2013/07/08(Mon) 13時半頃

【人】 ニキータ

>>12
手数計算してみるか
8>6
本当だwww
プラ白でゼノビア人間だとRPP(勝利確率1/4)だわww
鉄火場だったwww

(13) 2013/07/08(Mon) 13時半頃

【見】 ユーリー

>>12
なら、俺はサンドラ吊ります(まがお

(@38) 2013/07/08(Mon) 13時半頃

【人】 ミハイル

まぁ、霊判定待とう。

はー。うん、節穴っぷりをしみじみ自覚したぜwwww
くっそ、しかもお前ら両方自占い言うなしwwwww

(14) 2013/07/08(Mon) 13時半頃

【人】 ジェードじゃないけど ジャスパー

おっと、遅れた
二人とも黒ですか
一個は出るもんかと思ったが、両方かァ・・・

【プラーは白】

(15) 2013/07/08(Mon) 13時半頃

【人】 ミハイル

>>13ニキ
気付いてなかったんかいwwww

俺なんて>>1だけ見た時点で残り各種パターンあれこれ考えてたぜ。(暇人)

(16) 2013/07/08(Mon) 13時半頃

【見】 ユーリー

俺には[ゼノビア、マフテ+サンドラ]に見える…

(@39) 2013/07/08(Mon) 13時半頃

【人】 ミハイル

ほ……プラ白か。
昨日の崩れっぷりは何だったんだ……!

ふむ。

(17) 2013/07/08(Mon) 13時半頃

【人】 ニキータ

>>16
気が付いてなかった……マフテ吊ることしか考えてなかったしなw

(18) 2013/07/08(Mon) 13時半頃

【人】 ジェードじゃないけど ジャスパー

いやー、しかしコレは酷い二択だ
吊っても判定落とせないから、占真偽も判らんままか

ゼノとマーフィ両挽行っとく?
最後一本で狼一本吊りできるなら

(19) 2013/07/08(Mon) 13時半頃

【見】 ユーリー

>>15
はい、予想通りです…こりゃ▲ジャスパーだな、多分
あとはカチューシャがマフテ補完でよかろう

そうしたら▲カチューシャになるか?

(@40) 2013/07/08(Mon) 13時半頃

【見】 ユーリー

だから、昨日は▼マフテ、ゼノビア補完といったのに…

(@41) 2013/07/08(Mon) 13時半頃

【人】 ミハイル

霊:ジャスパー
占:サンドラ、カチューシャ
白:ヴィクトール
斑:ゼノビア
片黒:マフテ
灰:ニキータ、ミハイル


こうか。
有り得る組み合わせは
カチュ真→ゼノ-マフ、ゼノ-ニキ、(ゼノ-ミハ)
サンド真→マフ-ニキ、(マフ-ミハ)

( )は俺視点ではあり得ないが、一応村視点の可能性としてな。

(20) 2013/07/08(Mon) 13時半頃

ユーリーは、墓石ガタゴト

2013/07/08(Mon) 13時半頃


【人】 メンタンピン サンドラ

プラ白なのか…
なんであんな暴走してたんだ?

>>19
それ結局RPPだっつの。

(21) 2013/07/08(Mon) 13時半頃

【人】 ミハイル

8>6>4>EPで▼3手。
最後の1手はRPP発生覚悟でとなるぞ。

(22) 2013/07/08(Mon) 13時半頃

【見】 ユーリー

っていうか、マフテ、ゼノビアの白さが分からん

(@42) 2013/07/08(Mon) 13時半頃

【見】 レイス

>>@39
サンドラ狂ならマフテ黒出しで誤爆ったりプラ狼だった場合に詰む可能性がある。

故に白出しが無難と思った。

(@43) 2013/07/08(Mon) 13時半頃

【見】 ユーリー

>>20
ニキータ、今日も本気でマフテ吊りたがってますな…

ゼノビア狼でも、マフテ狼でも…
そこ狼ならば…どんだけ仲間切るのが好きな狼よ←

(@44) 2013/07/08(Mon) 14時頃

【見】 ユーリー

>>@43
サンドラくらい優秀なら、白囲い黒囲いを上手く利用して
自分吊られる布石を作っとくんじゃないかにゃ?

狩不在確定な状態ならば…狂人の偽黒と思わせて
黒囲い(誤爆…ではなく狼確信と想定)したっていいんだし

(@45) 2013/07/08(Mon) 14時頃

【見】 レイス

>>@45
>>18>>19>>20
サンドラを吊る発想が無いのではないかと疑わしく思える件について。

(@46) 2013/07/08(Mon) 14時頃

【墓】 キーバード マフテからの伝書

プラーミヤさんごめんなさい!(五体倒置

(+48) 2013/07/08(Mon) 14時頃

マフテからの伝書は、倒地だっけ

2013/07/08(Mon) 14時頃


【人】 赤子 マフテ

あれま。カチュしゃん真でちゅか。
>>1見た時点で狂だろこれとか思ってまちた。さーしぇん。
でプラしゃん白と。
んー……全然ダメでちゅね。

(23) 2013/07/08(Mon) 14時頃

【見】 ユーリー

>>@46
>>22サンドラ残しだよな…明らかに(しろめ

(@47) 2013/07/08(Mon) 14時頃

【人】 ミハイル

最後の一手に限らんかった。
さっき自分でニキに言っておいてwwww
俺も混乱してるなwwwwww

とりあえず今日白吊ったら明日からRPP発生になる以上、

カチュ真(ゼノビア狼)
サンドラ真(マフテ狼)

きっちり見極めて今日吊らんといけんのだな。うむ……。

(24) 2013/07/08(Mon) 14時頃

【人】 ジェードじゃないけど ジャスパー

今日の二択外した段階で既にRPP条件下だろ?
じゃあ、明日RPP起きる起きない関わらず、挽は堅実手じゃないか

(25) 2013/07/08(Mon) 14時頃

【見】 ユーリー

サンドラ狼で、マフテ偽黒で、潜伏狂人…あったら笑うが
うわ…ゼノビアとサンドラ吊ってマフテ補完でいいよwwww

だから、昨日あれほど(ry

(@48) 2013/07/08(Mon) 14時頃

【見】 ユーリー

>>24
お願いだから…黒囲いも入れてやってください

(@49) 2013/07/08(Mon) 14時頃

【人】 赤子 マフテ

>>3:145
この辺の思考開示はいいかと思ったんでちゅけどねー。
ちょい重い感じ?と自己弁護しすぎ感がしたのはそゆことでちたか。

(26) 2013/07/08(Mon) 14時頃

【見】 ユーリー

あと…サンドラ狂狼どっちで考えてr

(@50) 2013/07/08(Mon) 14時頃

【人】 ジェードじゃないけど ジャスパー

今日の二択を外したら、明日必ずRPPがくるとも限らんしな
挽すりゃ必然で最終縄でRPPチャンスなんだから、狼としてはRPPチャンスはもう二回獲得してんだ
それなら後にRPP回す公算の方が高い

今日外したのに、明日RPP来ない→じゃあマフゼノ二択で黒吊れてるんだ→灰に二本当てられる
よりよっぽど推理間違えないぞ

(27) 2013/07/08(Mon) 14時半頃

【見】 ユーリー

カチューシャ決めうちでいくなら、ゼノビア
決めうち保留でいくなら、サンドラ
黒囲い想定でいくなら、マフテ

吊る候補ここしかないと思う…

(@51) 2013/07/08(Mon) 14時半頃

【人】 ミハイル

ま、とりあえずどっちが真か、どっちが狼か、きっちり見ようぜ。

ゼノ視点ではカチュ狂確定。
狼はマフテと、俺orニキとなる。
相方予想、そしてマフ黒要素、カチュ偽要素、サンドラ真要素と出せるなら出してくれ。

マフテ視点ではサンドラ狂or狼。
ゼノ狼で相方は俺かニキかサンドラか。以下略。

対抗ラインが偽であることの説得、そして人外としてどういう動きをしてきたか。
自ラインの相方が真(人)であることの説得。
そういった部分も出してくれると助かる。

(28) 2013/07/08(Mon) 14時半頃

【人】 赤子 マフテ

ニキしゃんが村人だとぼく的に今日の時点でRPPなのである。
彼、動く気ありまちゅかねえ……。

(29) 2013/07/08(Mon) 14時半頃

【人】 ジェードじゃないけど ジャスパー

あ、すまん
今の発言二つ忘れて

阿呆ゥ言った

(30) 2013/07/08(Mon) 14時半頃

【人】 ミハイル

>>29マフテ
>>9のように言ってたぞ。
マフテまっしぐらが突然解除されて、むしろ不安になったくらいだw

(31) 2013/07/08(Mon) 14時半頃

【人】 ジェードじゃないけど ジャスパー

二匹生存下でRPPなら、俄然そっちだな
後に回す公算が~、とか無いは

今日二択外したら、村視点勝率1/4RPP開始か

(32) 2013/07/08(Mon) 14時半頃

【人】 赤子 マフテ

あれか。二日目にカチュしゃんに真だと思うけど感心できない~みたく言ってたのは真見えてたからああいう言い方になったんでちゅね。真偽見えてなければはっきり偽っぽいって言えばいいでちゅち。状況真だなんだってのがそもそもおかしかった訳でちゅか。

(33) 2013/07/08(Mon) 14時半頃

ミハイルは、確霊ジャスパーが心労で禿げないか心配である。………………もう禿げていた!

2013/07/08(Mon) 14時半頃


【人】 ジェードじゃないけど ジャスパー

3/8は狼票で、占二人の2票は固定
操作できるのは見せかけ6/6だが実際4/6

あれ?まとめもしかして要る・・・?

(34) 2013/07/08(Mon) 14時半頃

【独】 ジェードじゃないけど ジャスパー

霊:ジャスパー
占:サンドラ、カチューシャ
白:ヴィクトール
斑:ゼノビア
片黒:マフテ
灰:ニキータ、ミハイル

(-7) 2013/07/08(Mon) 14時半頃

【人】 ミハイル

>>34ジャス
ま、推奨されないって括りなんで、無理にとは言わんが。(肩ぽむ)

(35) 2013/07/08(Mon) 14時半頃

【人】 ジェードじゃないけど ジャスパー

占二人はニキータかミっちゃんにセット必須、どっちでもいい

マーフィに誤黒のパターンは置いておいて

(36) 2013/07/08(Mon) 14時半頃

【人】 ジェードじゃないけど ジャスパー

今日外し=明日RPPがくる前提で考えると、占は偽濃厚がはっきりするので
霊判定による占真偽判明は意味合いが薄くて、霊噛みより真占噛みの方が狼として利点が大きい

そうすると、どうせ明日の占判定は落ちない
と思うべき

(37) 2013/07/08(Mon) 14時半頃

【人】 赤子 マフテ

>>31
あれ?まあ、手数計算してなかったみたいでちゅが。

>>14
ちなみに自占い言ったつもりはないでちゅよ。暗にミハしゃん占いたいって言ったつもり。で、それ系のことをミハしゃんが言わなかったのと、占考察これまでじぇんじぇん出してないのは気にはしていまちゅ。昨日まだ灰の白黒明言しなかったのも。ちょっとこれ色々と疑心暗鬼になりまちゅね。

(38) 2013/07/08(Mon) 14時半頃

【人】 ミハイル

8人中、占い2人と黒出された2人は実質票の刺し先は固定だろ。
残る4人がどう判断するか、なんだよな。

ちなみに、その4人はジャス、ヴィク、ニキ、俺。
この4人中、人外は最大1人。残り3人は確実に味方。
人外含有率とかだいたいそんな感じ。

今日はヴィクも意見出して貰えると嬉しいな。

(39) 2013/07/08(Mon) 14時半頃

【人】 ジェードじゃないけど ジャスパー

カッチェ/サンディ真偽かゼノ/マーフィ白黒で
ここの要素ははっきりと挙がる
というもの欲しいな

明日には自動的に決まるなら、今日決め打ちと一緒だし

(40) 2013/07/08(Mon) 14時半頃

【人】 赤子 マフテ

委任はなしじゃないでちゅよね?
ヴィクしゃんは時間取るのが難しそうならジャスしゃんに委任した方がいいかもしれんでちゅ。

(41) 2013/07/08(Mon) 14時半頃

【人】 ジェードじゃないけど ジャスパー

あー、操作票は3/4か

黒二人の事忘れてた

(42) 2013/07/08(Mon) 14時半頃

【人】 ニキータ

つかRPPは宣言されないまでワンチャンなんだよ狂人も狼も揃って確定白投票するに決まってんだから。

(43) 2013/07/08(Mon) 14時半頃

【人】 ジェードじゃないけど ジャスパー

いや、委任はこの早い時には頼まない

意見が推理成分から俺への誘導成分に偏るから発言見づらい
最終的に頼むかもしれないけど、たぶんやらない

(44) 2013/07/08(Mon) 14時半頃

【人】 ミハイル

>>38マフテ
そうかwwww
ま、お前が白なら疑心暗鬼になる前に今日のことを考えるんだな。
今日吊りがどうなるかがまず大きい。
んで、霊襲撃なら占い判定は見れる。
こっち視点じゃ占真贋つかん可能性が高いが、お前にゃわかってんだろ。

まだ吊り襲撃どうなるかもわからんが。
とりあえずは、そっちからは説得、こっちからは占2とゼノマフの精査ターンだ。

(45) 2013/07/08(Mon) 14時半頃

【人】 赤子 マフテ

あ、そうだ。
サンドラしゃんは昨日「ニキミハよりマフの方が気になる」って言ってたんでちゅけど、これ初日はぼくを一番白く見てた筈なんでちゅよね。どこで落ちたのかなと見たら二日目最初でゼノしゃんとのラインを考えた旨の発言があったんでそれを引きずってるのかなと考えてたんでちゅけど。結局単体でぼくが何故白さ劣ったことになってるのか説明がないんでちゅよね。ミハしゃんのが気になるって言ってた筈でちゅ。
黒打って吊れそうな方に黒出したかったってことじゃないでちゅかね。

(46) 2013/07/08(Mon) 15時頃

【人】 ジェードじゃないけど ジャスパー

今日ゼノマフ二択、外せば勝率1/4
それを当てても
明日ニキミハ二択(真占噛まれていてマーフィ誤黒で、RPPきてない前提)

ニキミハ視点でもほぼ残り一匹定まってる状況なのか、今

(47) 2013/07/08(Mon) 15時頃

【人】 ミハイル

一応は>>20参照な。
サンドラ狼以外はこの組み合わせで網羅出来てる、はず。

(48) 2013/07/08(Mon) 15時頃

【見】 フリスチーナ

判定確認じゃ。
あ、プラー白なのか…昨日は保守に専念していたように見えたから狼っぽいなぁと思っておったが。
ゼノビア狼かなぁ?と思っておるのぅ。
つまりカチューシャ真。
じゃないと▲カチュの説明が苦しい…まぁ、ゼノ白なら二枚抜きの布石じゃけど。
マフ黒…ん~、どっちも有り得るか。難しい…

いや、マフ黒かな。うん。
あのカチューシャが真にも見えんし。
サン真。
明日は▲ジャス安定か。

(@52) 2013/07/08(Mon) 15時頃

【見】 レイス

この村、占い師に対して真だ偽だがたまに出る程度で、その内訳まではほとんど触れられない。
状況だけを見て非狼だと判断したり、「レアケースだから考えない」など言っていても
放置してスルーしていた相手が狼だと全て水の泡になるんだぜ。(とおいめ)

せっかくだからついでに、持論を語らせてもらおう。
「占考察と言うものは、真偽を見分けるだけでは意味が無い」。

真占を見つけるのは、真占の黒を正しく吊り上げるためであり、偽黒を吊らないため。
「(真)占い師」の役職はあるが、「騙り占い師」は役職ではない。
騙り占い師の内訳から、騙りが狼であれば確実に縄にかける。そこに存在するラインを辿る。
狂であれば、ラインなど存在しないため注目しても無意味。状況次第では無理に吊る必要もないこともある。

占考察はそこまで発展させることに価値がある。

(@53) 2013/07/08(Mon) 15時頃

【見】 フリスチーナ

ジャスパーのニックネームが分からない…
マーフィー?

エディマーフィはジャスパーに似ている…

(@54) 2013/07/08(Mon) 15時頃

【人】 ジェードじゃないけど ジャスパー

ミっちゃんとニキータ各々は占真偽はどちらだと思ってる?

判定は周りでなく、発言単体で

(49) 2013/07/08(Mon) 15時頃

【人】 赤子 マフテ

あー、今日ほぼ統一でちゅし、霊襲撃になったらサンドラしゃんの判定先出しがいいなー。これまでずっと後出ししてまちゅし、そんくらいよくない?
立会不要村でちゅからこれまでずっと後出しだったことを様子見だとか責めるつもりはないでちゅけど。

(50) 2013/07/08(Mon) 15時頃

【独】 ジェードじゃないけど ジャスパー

ん?俺とヴィッキーが二回迷うゲームになってない?

(-8) 2013/07/08(Mon) 15時頃

【人】 ミハイル

>>49ジャス
発言だけで見るなら、サンドラの方が印象はいい。
状況を見るとカチュになるんだがなぁ。

(51) 2013/07/08(Mon) 15時頃

【人】 赤子 マフテ

まあ、でも今日でほぼ真贋決め打ちならあまり関係はないか。

あと今日は次来れるのは12時過ぎになるかもしれないでちゅ。ゼノしゃんともども迷惑かけまちゅ。

(52) 2013/07/08(Mon) 15時頃

ミハイルは、12時すぎって24時すぎか。じゃ、その頃にコアあわせるかな。

2013/07/08(Mon) 15時頃


【独】 ジェードじゃないけど ジャスパー

マーフィとニキータの二匹形はちょっと考えづらいんだよなァ

(-9) 2013/07/08(Mon) 15時頃

【人】 ジェードじゃないけど ジャスパー

>>51
では、ゼノとマーフィは?これまた発言単体で

同じ質問(↑)をニキータにも

(53) 2013/07/08(Mon) 15時頃

【人】 ジェードじゃないけど ジャスパー

で、ついでだが
マーフィ誤黒と順当ミ/ニキータの相対黒は、どちらの目が高いと思ってる?

マーフィ誤黒?ナイナイ
と思うなら、ナイナイだけで返答でいいよ

(54) 2013/07/08(Mon) 15時頃

【人】 カチューシャ

マフテに黒出し見た。
プラーミヤあれで白なのも確認した。
二日目グレゴリーじゃなくゼノビア潰しておけばもっと村楽だったのか。

>ミハイル
人決め打ってるから言うけど先に人取れたのマフテとゼノビアどっちだった?白黒の判断はまずそこが大事。

(55) 2013/07/08(Mon) 15時頃

【人】 ミハイル

>>52ジャス
ゼノとマフテならマフテの方が印象いい。

(56) 2013/07/08(Mon) 15時頃

【独】 ジェードじゃないけど ジャスパー

現状、ミハイル白打ちの
ニキータ黒

ニキータ≠マーフィ白
翻ってゼノ黒

カッチェ真となり
サンディ偽?


これが順当か

(-10) 2013/07/08(Mon) 15時頃

【人】 カチューシャ

あと、私視点だとマフテに誤爆はありえる範疇なのでなんとも言いがたい。

(57) 2013/07/08(Mon) 15時頃

【人】 ミハイル

>>55カチュ
ん?マフテの白は>>1:39から言ってるが。
強く取ったのは、グレ絡みのロック共感時だな。

ゼノ白は>>1:241で「あーこれゼノ白か、でもそれは言ったらあかん…」とぼんやり思いつつ、>>3:2で「もうええわいw」←ここでほぼ白だろうという感じ。

(58) 2013/07/08(Mon) 15時頃

【独】 ジェードじゃないけど ジャスパー

いや、この考え方はアレか
一種の思考放棄だな

ニキータ白だと、マーフィかゼノか白黒判らないから
繋げやすいニキータ(≠マーフィ)=ゼノ「だったらいいなァ」で考えてるだけだ
一度、整えよう

(-11) 2013/07/08(Mon) 15時頃

【人】 ジェードじゃないけど ジャスパー

カッチェにも聞こう
マーフィ誤黒じゃない、は聞いたので

ニキータ/ミならどちら黒予想?

(59) 2013/07/08(Mon) 15時頃

【人】 ジェードじゃないけど ジャスパー

あぁ、白打ってるからって言ってるか
理由を聞きたいんだ

(60) 2013/07/08(Mon) 15時頃

【独】 ねむねむ ゼノビア

混乱してるね
うれしいうれしい

狼はエンターテイナー!最後まで楽しんでもらえるようがんばるよ
よし死ぬ気で仕事する、はやくかえる!

(-12) 2013/07/08(Mon) 15時頃

【人】 カチューシャ

>>59
初日からミハイル白打ちして今日は決め打ちまで来てる。さすがにこれははずしてないと思うからその二択だとニキータしか占う場所ないね。生きてないだろうけど。

(61) 2013/07/08(Mon) 15時頃

【見】 レイス

>>+48
「五体投地」が正しい表記のようだ。(Wikipedia先生より)
梟が地面に這いつくばる光景もシュールだな。

みんな、それを乗り越えて大人になって行くんやで…。

(@55) 2013/07/08(Mon) 15時半頃

ミハイルは、というか、マフゼノが夜遅いようだから、温存しないとだなぁ。がんばる。

2013/07/08(Mon) 15時半頃


【人】 ジェードじゃないけど ジャスパー

まぁ、占二人は二択だから
ミかニキータどっち占ってもいいんだけどな
白引いても翻って残りが黒だし

(62) 2013/07/08(Mon) 15時半頃

【人】 カチューシャ

>>60
初日から要素取り、白打ちが超早い。考察の回転も重くない。これ狼でやってるなら途中で歪むか鈍くなると思って連日見てたけど全然おそくなってないし情報増えていってむしろ加速、飴食い魔になってる。ちょっと不安があるとしたらその考察の周囲への働きかけが若干弱いぐらいかなあ。
典型的な村人でいいと思ってる。

(63) 2013/07/08(Mon) 15時半頃

ジャスパーは、ちょい離脱

2013/07/08(Mon) 15時半頃


【人】 赤子 マフテ

カチュしゃんには黒引いてほしいでちゅけど、個人的にはミハしゃん占ってくれた方がよかったりはするのでちゅ。
流石にどっちつかず過ぎて不安に思えてちたし。

>>51状況見るとカチュ真ってなんで?ぼくはむしろサンドラしゃんが確白作ったり、今日カチュしゃんが斑引いちゃったりとかでむしろ状況的にあんまり真っぽく見えてなかったんでちゅけど。

(64) 2013/07/08(Mon) 15時半頃

マフテは、説得のターンは夜に。さらばでちゅ。

2013/07/08(Mon) 15時半頃


【人】 カチューシャ

初回占いで真贋が狼に割れててのGJだったのに明日私生きてると思う?
特に今日ゼノビア吊れた場合。

(65) 2013/07/08(Mon) 15時半頃

【独】 赤子 マフテ

判定だけ見るとサンドラしゃんすげー仕事してまちゅね。

(-13) 2013/07/08(Mon) 15時半頃

【人】 赤子 マフテ

>>65
占われない自信のある狼なら……と思ったけど今日はカチュしゃん襲撃の方が安定か。2灰よりる3灰の方が戦いやすいし。

(66) 2013/07/08(Mon) 15時半頃

【人】 赤子 マフテ

あー、そうだ。説得って自分が考える白要素黒要素挙げるより、人が間違えてとってる白要素黒要素を否定した方が効果高いと思うので「ここどうなんよ」みたく思ってる所があったら言っておいてほしいでちゅ。

(67) 2013/07/08(Mon) 15時半頃

【見】 レイス

灰の人外濃度が薄そうな空気をずっと感じるんだよな。

体感なので何とも言えないが…。**

(@56) 2013/07/08(Mon) 16時頃

【人】 ミハイル

>>64マフテ
>>1:150+GJ発生あたりな。
あと、サンドラの昨日の占い先選定>>3:160>>3:170からのマフテ黒。
俺はこれ黒出し準備?とも思えてな。(これは序盤に俺宛に感じていた部分でもある)


というか、説得ターンだっつってんのにきっちり俺のこと精査してくるあたりがもうなwwww
今日だけじゃなく、明日以降狼をきっちり狼吊ることを考えて動いているように見えるんだが……。
どうだろう。これ騙されてんのかなぁ。

おーい。ジャスパーはどう見える?

(68) 2013/07/08(Mon) 16時頃

ミハイルは、とりあえず離席。また夜に。**

2013/07/08(Mon) 16時頃


【墓】 おっさんじゃないよおばさんだよ プラーミヤ

ただいま、やっぱこの村、イベントへの食いつき方が半端無いわね。そして、この村にずっと何が足りなかったのかを、仕事中ずっと思い巡らせて出た結論。

[適度な緊張感]が無い。それを持ってると感じたのが、グレゴリーだったのよね。凛とした空気を纏ってて、その適度な緊張感がいい、と初日の灰に落としてた。

(+49) 2013/07/08(Mon) 16時頃

【人】 ジェードじゃないけど ジャスパー

ゼノと合わせて見ない事にはなんとも言えんなァ

おおよその回答は持ってるけど、まだ出さんつもり

(69) 2013/07/08(Mon) 16時頃

【独】 ジェードじゃないけど ジャスパー

ゼノとニキータにも話聞きたいんだよね

(-14) 2013/07/08(Mon) 16時頃

【独】 ジェードじゃないけど ジャスパー

まぁ、でも
今のミっちゃんの発言で、ミっちゃん=マーフィ(

(-15) 2013/07/08(Mon) 16時頃

【墓】 おっさんじゃないよおばさんだよ プラーミヤ

>>@23レイス
☆吊られ狼、あれは元々素村のこの状態を模した動きよ?
でも、吊られに行ったのは、間違いないわね。

私の声が、届かないから。

で、なんでそこ>>@26[ほぼ確実に霊判定で情報が落ちる「今日でなければならなかった」]まで見えてるの?w

>>@30うるさい。素で狼よ、私は。

(+50) 2013/07/08(Mon) 16時頃

【墓】 おっさんじゃないよおばさんだよ プラーミヤ

>>11だから落ち着けと。
>>13燃料注いであげたんだから、本気出してよね?

>>@41だから何故地上に居なかったのかと小一時間(

>>+48伝書 こっちこそ、居ない時間に難癖つけて吊り上げてごめんなさい。

(+51) 2013/07/08(Mon) 16時半頃

【人】 ニキータ

>>49
読んでない
>>53
マフテが黒光りしてるまるでジャスパーの頭

で、俺は説得ってのがわからんからお互いに黒いとこ上げまくってくれる方がぶっちゃけ読みやすい。
>>68
それは要素に取れんと思うぞ、ぶっちゃけミハイルの精査とか明日することで、今日間違えられたら明日とか絶望だからな。黒要素とは言わんがマフテのアピだろう。

(70) 2013/07/08(Mon) 16時半頃

【人】 ニキータ

しかもよくよく読んだら精査というほどのものか?

(71) 2013/07/08(Mon) 16時半頃

【墓】 おっさんじゃないよおばさんだよ プラーミヤ

>>@48ユリ
ありえそうで嫌なのよ。ヴィクの存在が、ね?

>>33あ、先にマフテがそれ拾うのね。
>>58ミハイル、少し軽いのよ。うん…。

>>@56レイス それ、2dからずっとなのよ…。

(+52) 2013/07/08(Mon) 16時半頃

【人】 ニキータ

全力で殴り合ってもらえると俺は見てて楽しいw

(72) 2013/07/08(Mon) 16時半頃

【人】 カチューシャ

>>70
一番きな臭かったのが>>3:2
ジャスパー霊の確定情報を何も生かしてるように見えない人物の発言じゃないし狼探す、という行為から完全に外れたただの自占いアピ。皆に言われるまでもなく昨日占う気だったのはこの部分のせいなんだよね。
本当は片白のまま吊ってくれとすら思ってた理由なんだけど。

(73) 2013/07/08(Mon) 16時半頃

【独】 ねむねむ ゼノビア

>>55
その通り。あの動きの時点で君は四人目の狼貢献者だったのです
だからあれほど占えよと…何回も言ったのにフフリ

(-16) 2013/07/08(Mon) 16時半頃

カチューシャは、マフテーゼノビアだったら楽でいいなあと思ってる。

2013/07/08(Mon) 16時半頃


【独】 ねむねむ ゼノビア

さてすこし時間が出来たので読む読む
勝てる気はしないのでせめて少しでも楽しんで欲しいんだけどマフに黒塗ってこなかったからなー

(-17) 2013/07/08(Mon) 16時半頃

【人】 ニキータ

>>73
わかるようなわからないようなだなw確定情報云々は別種だし使い方使われ方が違うから比較対象にはならないけど自占いアピが激しいってのにはぶっちゃけ同意できるな。
確かに狼を探す動きではないのが黒い。

(74) 2013/07/08(Mon) 16時半頃

プラーミヤは、だめだわ、見てると喋りたくなる病気…。グレとゼノ要素確認し合うのよ。

2013/07/08(Mon) 16時半頃


プラーミヤは、その為に、喉残すんだから、残すんだってば・・・残すの・・・・・・

2013/07/08(Mon) 17時頃


【人】 ジェードじゃないけど ジャスパー

ミっちゃんの発言で、ミっちゃん=マーフィ(≠ゼノ)なので
残狼の組合せはマーフィ=ミかゼノ=ニキータ、かなとは思う

ゼノ=マーフィは儲け物

(75) 2013/07/08(Mon) 17時頃

【墓】 おっさんじゃないよおばさんだよ プラーミヤ

>>+42グレ
ちょっとずれた返答が返って来るのよね。
でも、これって言葉の齟齬が生じておきる場合も有るから、言葉の分解からしないといけなかったりするわ。

あの、[阻害]って言葉も、聞きなおしたけれども。聞き直したら意外にシンプルな答えが返って来て。そこも妙な違和感を感じたのよね、何ゆえにそこまできつい言葉を使ったのか、と。

それ、昨日の内に聞ければ良かったわね。あと、狩COのタイミングは、間違ってなかったと思うわ。

>>+44意見が薄いとは、私は思わなかったわ。凄く厳選された物のみ、出てきてる様な。あ、だからミハイルが[内包してるものがありそう]って言ってたのかも。

(+53) 2013/07/08(Mon) 17時頃

【人】 カチューシャ

ちなみに初回占いでパンダだった場合私に護衛つきにくい、って狼のメリットもあるよ。ぶっちゃけゼノビアは占いなきゃ初回吊りレベルだったと思ってたのは以前言った通りだし。それ以後のアピはあれだね。
私が後だし黒になるので狂に見られやすいってことかな。それもグレゴリー狩COしたらアピ消えちゃってるんだけどね。
私から見てもマフテ微妙なのは昨日の恨み()があるのは否定しない。

(76) 2013/07/08(Mon) 17時頃

プラーミヤは、ジャスパーよし、ゼノ吊ろう。

2013/07/08(Mon) 17時頃


【独】 ジェードじゃないけど ジャスパー

あー、グレゴがもう一枚だけ盾成功させてくれんかな

(-18) 2013/07/08(Mon) 17時頃

【人】 カチューシャ

>>75
ゼノビアとマフテだと儲けものなんだけどゼノちゃんと吊れた場合届くかどうか微妙な配置でもある。ミハイル人打って残り轢けるなら轢こう、で最終日RPPなんだよね。

(77) 2013/07/08(Mon) 17時頃

プラーミヤは、やっぱり冷静では無かったね私、詰めれそうな要素、まだあったじゃない。

2013/07/08(Mon) 17時頃


【人】 ジェードじゃないけど ジャスパー

まー、なんかカッチェ≒マーフィ=ミハイル側にばかり話を聞いてる気がする

サンディ≒ゼノ=ニキータ側の発言も見てから決めようかな

(78) 2013/07/08(Mon) 17時半頃

ジャスパーは、離脱すっぜー 次来るのは25:00くらい

2013/07/08(Mon) 17時半頃


【見】 レイス

>>+50 プラ
っ[ソースは俺]

そうか。狼での動きを村人に応用していたのならば、パクれるところが無いか探してみようと思っていたが、逆だったか。

(@57) 2013/07/08(Mon) 17時半頃

【墓】 おっさんじゃないよおばさんだよ プラーミヤ

>>@57レイス
パクリは無理じゃない?だって貴方は私じゃないもの。

と言うか。>>2:@31の[白飽和~]からの行。私が感じてた空気が正にこれで、同じものを感じていたのなら、私の行動が読まれててもおかしくないわね。

(+54) 2013/07/08(Mon) 18時頃

【人】 ニキータ

ニキータさんを謎のラインに含めないで><
とりあえず殴り合ってもらって夜中に思考でいいしな。
ゼノビアとミハイルのラインの確認もせにゃならんし面倒すぐる。

(79) 2013/07/08(Mon) 18時頃

【独】 ねむねむ ゼノビア

そろそろ戻らねば…発言しようと思ったが反論がまとまらん…

どうでもいいが読み直して改めて思ったが俺酷いwww
理解できない=狼目線に見える とかいいながらニキのことは理解できないって理由で放置してるwww

(-19) 2013/07/08(Mon) 18時頃

【見】 レイス

>>+54 プラーミア
んなこたない。
俺の「パクり」は丸写しのコピーではなく、概念だけ引っ張って来て自分の行動として落とし込む行為だからな。

>>2:@31も過去の村で誰かが言ってた言葉が元になってるから、これもある意味「パクッて」来た考え方だな。

(@58) 2013/07/08(Mon) 18時半頃

【独】 カチューシャ

初日庇い、ヴィクトール確白のせいでどうしても拭えない懸念で一番ありそうなのがゼノビアーサンドラ、プラーミヤ狂とか。これないって検証できる?

(-20) 2013/07/08(Mon) 19時頃

レイスは、プラーミヤ「真似っこ」程度で再現出来るものじゃないのは言うまでもなく、ってことだな。

2013/07/08(Mon) 19時頃


【人】 カチューシャ

>>79
囲いのタイミングやヴィクトールを白確定させたこと考えるともっと頭が痛くなれるわよ。
プラーミヤ潜伏狂だったんじゃないの?ぐらいの疑心暗鬼モード。

(80) 2013/07/08(Mon) 19時頃

【人】 カチューシャ

まあこう言い出してなんだけど狩対抗なかったこと素直に考えたら狂人は対抗なんだろうな、で落ち着くけど。

(81) 2013/07/08(Mon) 19時頃

【人】 ニキータ

普通に考えて狂人潜伏はないと思う、というかあったら面倒を超えて面倒。
というかそれ考えるとあり得るのがプラーミア潜伏狩人だけど流石にねぇわ。
俺はミハイルーゼノビアラインが無ければマフテ吊り安定なのではというのが現在の主流だけど多分明確な切れ見つからないでカチューシャとゼノビアの対比と殴り合い次第になるんだろうなぁって感じ。ライン切れさえ見つかればシンプルなのにねぇ。
同様のことはミハイルーマフテにも言えるけどぶっちゃけこれは昨日までマフテ見てて否定できなかったから破棄。

(82) 2013/07/08(Mon) 19時頃

【墓】 おっさんじゃないよおばさんだよ プラーミヤ

>>@58レイス
んー、そうね。でも、私半分位無意識で動いてる部分が有るから、実際にこう、と言う物を正直提示出来ないのよね。

変な話、今回伝書吊りという暴挙に出たけれども、普段の自分では考えられない動きだったから。
…グレの白さが伝わらないもどかしさ?2dそういやずっとイライラはしてたかな。

(+55) 2013/07/08(Mon) 19時半頃

【人】 ミハイル

本当だ、なんでわけられてたんだろうw

地道に議事録見て発言切れとか探しつつ、夜まで温存してる。

(83) 2013/07/08(Mon) 20時半頃

【人】 ミハイル

まぁ、カチュ真でゼノ-サンドラはないか。
>>1:236>>1:241の流れが何やってんだって話になる。
うん、2潜伏でよさげ。

3通りだし、がっつり見るわ。**

(84) 2013/07/08(Mon) 20時半頃

【見】 レイス

>>+55
提示しようとしてくれる気持ちはありがたいが、教えを請わずに何食わぬ顔で拝借してくるからこそ「パクり」なんだ。
本人が半ば無意識でやってる位の方がパクりがいがある。

軽く分解すると、
・グレの白を拾ったポイント⇒着眼点や白確信するまでの経緯
・吊り対象を伝書に決めた決めた経緯、対象の見つけ方
・対象を決めてから、吊りを実現させるまでの展開

この辺りが上手くトレース出来れば面白いものが見つかるかな。

本腰入れてやるのは村が閉じた後になりそうだけど、俺流のパクり術の提示まで。

(@59) 2013/07/08(Mon) 20時半頃

【人】 家令 ヴィクトール

ようやく帰宅だ。チェックにいってくる。

(85) 2013/07/08(Mon) 21時半頃

【人】 メンタンピン サンドラ

ただいまっと。ログ潜ってくるわ。

(86) 2013/07/08(Mon) 22時半頃

【見】 ユーリー

>>+51
ここ開始して2時間後に襲撃されてた…
2時間の壁は大きかった
あと1日開始遅かったらいけただけに、残念すぎた

>>@59
レイスはもしかして…モノマネ士か?
きっと、失敗するタイミングまでクリソツなんだ…

(@60) 2013/07/08(Mon) 22時半頃

【人】 赤子 マフテ

思ったより早く帰ってこれまちた。

>>68
ふむ。そうでちゅね。サンドラしゃん真時の▲が謎になりまちゅからね。ってかこの状況真は昨日ジャスしゃんが言ってまちたか。

あとサンドラしゃん狼は僕もないと思いまちゅね。グレしゃんが言ってた自分SGにしてこない、とか初回▲真占狙い→想定される▼騙狼の旨味のなさ、補完される危険が高い初回囲いとか否定要素多め
でちゅ。
それからざっと見返して、色々疑心暗鬼にもなりまちたが、ゼノ-ニキで繋がってるかな、と感じたので。言語化は後で。

(87) 2013/07/08(Mon) 22時半頃

【人】 家令 ヴィクトール

カチュ真占の状況が圧倒的とみる。やはりGJが出たことは大きい。

サンドラに対する疑念が消えない。
>>2:80 >>2:241
やはり、私を占うのは消極的な占い先だ。

これからマフテの相方を検討しよう。

(88) 2013/07/08(Mon) 22時半頃

【人】 メンタンピン サンドラ

>>46
都合のいいように拾われても困るな。
ミハは鳥とさしで話してたとこが白かったと言ってただろ。

(89) 2013/07/08(Mon) 22時半頃

【人】 メンタンピン サンドラ

カチュは今日というかずっとゼノに対して自占アピが臭い、という内容の事しか言ってないよね。

客観ゼノ狼であれば2dにはカチュ真が見えていてカチュが2dから自占アピ臭いと言っているのに補完補完言い続けてるのは誰に対するアピになるんだっちゅー話だろ。

(90) 2013/07/08(Mon) 22時半頃

【人】 赤子 マフテ

ん、見直した感じだとサンドラしゃんだいぶ単体偽臭かったでちゅね。まあ、昨日までも単体だと特に真っぽく見えるとこなかったでちゅけど。
まず>>1:208に書いたことを再度書きまちゅが、ミハしゃん疑い理由の微妙さでちゅね。邪推すぎでちゅち、ミハしゃんのあの動きを見ても、少なくともそう狙ってるように見えてもおかしくない、とは思えないでちゅ。
初日のゼノしゃん疑い、占いは割と本気の白囲い狙いなんでちゅかね。ま、そこは狂も真と同じ動きできるからともかくとして、日が経つにつれて考察がどんどん薄くなっていってるんでちゅよね。これが本当の減速でちゅよ。昨日とかどっちの方が印象落ちるとか比較論レベルでしか喋ってないでちゅ。

(91) 2013/07/08(Mon) 22時半頃

【人】 赤子 マフテ

それから>>2:81みたいに「狼なら怖い」みたいなこと言う人って割と慎重になるタイプだと思うんでちゅけど白取り>>2:46とか>>3:7とか結構簡単で、その他の部分で「慎重さ」が伺える部分が全くありましぇん。ここはやっぱり白そうな所に黒打ちしたい故の伏線張りで思考が歪んだのだと考えられまちゅ。
あと二日目の白出しについては斑にしたらむしろ確白打った時よりもっと狂人視強くなるのを恐れたんでちゅかね。連続GJからの真確定もあり得まちゅし。白い白いって言ってまちたし、素白っぽさのあるヴィクしゃんには黒出しし辛かったのかもしれないでちゅ。自分が村を陥れるぜ!というより割とのらりくらり村に合わせてるタイプなんで性格的には白出しは合ってまちゅね。

(92) 2013/07/08(Mon) 22時半頃

【人】 赤子 マフテ

まあ、正直真だと分かってもカチュしゃんの占い先の白出た時のフォローの考えてなさはよくなかったんじゃないのと言いたいでちゅが、そこは自由占いにあまり慣れてなかった故かと思いまちゅ。
>>1:100の余裕感は真っぽい。ご主人さま追いつめられてるかもと不安に思う狂らしくないでちゅ。ニキしゃんへ>>2:127>>2:129>>3:116>>3:123などで度々忠告してまちゅが、この辺「はい白いね」で終わってたサンドラしゃんと比べて「村を勝ちに導こう」とする意思が伺えまちゅ。サンドラしゃんはね、割と傍観してるんだ。
カチュしゃんは質問姿勢も考察量も保ち続けてまちゅち、彼女狂なら狂ぼく黒確定ちたんでちゅけど、結構遠慮なく殴ってくるのも真要素でちょ(苦笑)

>>88ヴィクしゃん
違う違う、カチュしゃん真だからゼノしゃんが狼。

(93) 2013/07/08(Mon) 22時半頃

【独】 ミハイル

今ライン細かく見てるけどさ……。

ミケがニキータのCNだったら吹くぞ……!

(-21) 2013/07/08(Mon) 22時半頃

【人】 ニキータ

マフテはサンドラはいいからゼノビア殴って

(94) 2013/07/08(Mon) 22時半頃

マフテは、ニキータ今から今から。

2013/07/08(Mon) 23時頃


【人】 メンタンピン サンドラ

マフテは殴ってくるねぇ。まぁマフテ視点での偽が主張できるようになって堂々とできるようになったんだろうけど。

昨日までも単体真ぽくないと言っているが>>3:8真目、>>23カチュ狂だと思っていたとか発言見ていなくて今更ここで持ち出すのは俺の発言見ていませんでした、と精査をしていなのは語るに落ちてるよね。

(95) 2013/07/08(Mon) 23時頃

【人】 ミハイル

俺視点のみだが、ざっとライン組合わせでやり取り洗い出してきた。
(マフ-ニキは昨日見たから細かく拾ってないけど、マフ-ゼノとニキ-ゼノは細かく拾ってきたので、見たい奴は飴くれれば落とすぞ、と一応)

あり:ゼノ-ニキ>マフ-ニキ>ゼノ-マフ:なし

こんな感じだな。
ちなみに 俺は 占い師考察には 自信がない!
助けてジャスえもーん

(96) 2013/07/08(Mon) 23時頃

【人】 家令 ヴィクトール

>>93
すまん。書いてるうちに混じった。

(97) 2013/07/08(Mon) 23時頃

【人】 ニキータ

>>96
それ俺吊ればいいんじゃね?w

(98) 2013/07/08(Mon) 23時頃

【人】 ミハイル

>>98ニキ
マジで思う。超思うw

(99) 2013/07/08(Mon) 23時頃

【人】 ニキータ

>>99
マジかよwww

(100) 2013/07/08(Mon) 23時頃

【人】 カチューシャ

自分の占い結果積んだ考察してないサンドラに言われてもなあ。
>>90に関しては狼探ししないで自占い希望してれば楽だよね、的な何か。同時に私視点ではゼノビア本人がまだ占われてない、って自白してるような箇所であり、確白になりたがってるフリをアピールと言ってる。
普通は真狂なら後出し斑を警戒するんだよ。

(101) 2013/07/08(Mon) 23時頃

【人】 ミハイル

実際それが出来るとは思わんのだけどなー。
ニキ-ゼノが一番濃いな。と全部拾った結果。

後は喉温存しつつ(するほどないが)
出てくる要素とにらめっこする……。

(102) 2013/07/08(Mon) 23時頃

ミハイルは、とりあえず、飯食ってくる。

2013/07/08(Mon) 23時頃


プラーミヤは、見てるけど、グレ来るまで喉温存しつつ、ねむい。

2013/07/08(Mon) 23時頃


カチューシャは、マフテに今日は飴をあげることにした。

2013/07/08(Mon) 23時頃


【人】 メンタンピン サンドラ

>>101
囲い警戒してる、何もなければ吊り枠、とかなり狼視してながら昨日ゼノ占わなかったのはこのタイミングで黒出しする布石だったんだろ?

ゼノに黒出ししたがってるのは見えてたからな。昨日避けたのは今日このタイミングで黒出した方が確実に吊れるからって事で後回しにしてたんだろうなと思ってるんだけど。

(103) 2013/07/08(Mon) 23時頃

【人】 赤子 マフテ

>>94★なんでゼノビアしゃんを優先しろみたいに言うんでちゅか?二人とも同じく人外でちゅから、二人とも殴るべしと思ってまちゅけど。

次、ゼノしゃんについて。二日連続精査するとはね。まあ、彼女にはかなり甘く評価してた部分もありまちたからね。辛口でいかせて貰いまちゅ。
>>1:193で霊潜伏の良さを語っちゃう程好きなら議題の時点で提案すればいいのに。
>>1:190でミハしゃんを「気になる」と評し、すぐ撤回の流れ。何度も言われてまちゅが、「気になる」という言葉でミハしゃん疑いだかなんだかよく分からない枠に入れてまちたが、>>197は既に自己解決してるレベルだったのに入れてるのがやっぱおかしかったでちゅね。
>>1:241まあ、このあざとい自占アピは自由占いだと後から合わせる方は合わせ辛いし白アピになんじゃない?という計算でちたね……。斑になったらの想定がないのもあざといでちゅ

(104) 2013/07/08(Mon) 23時頃

サンドラは、すまん、ちょっと30分程席外す

2013/07/08(Mon) 23時頃


【人】 ねむねむ ゼノビア

スライディング帰宅!

…と、ただいま。遅くなってごめんね…
鳩で状況は確認できたのだけど
まじで何が起きたかの把握くらいしかできてないから
今からちゃんとログ読んでくる… なにか質問とかあったら今のうちに聞いておいて…

(105) 2013/07/08(Mon) 23時頃

【人】 ニキータ

あのさぁ
サンドラとカチューシャは君達は殴り合わないで黒の黒要素出していけよ

(106) 2013/07/08(Mon) 23時頃

マフテは、カチューシャしゃん、ありがと!

2013/07/08(Mon) 23時頃


【人】 ニキータ

>>104
だって面白みがないじゃん占い候補と灰の殴り合いなんて

(107) 2013/07/08(Mon) 23時頃

ゼノビアは、飴ほしい人いたら先になげるけどいるかな…?

2013/07/08(Mon) 23時頃


【人】 赤子 マフテ

>>106
いや、同じようなこといいまちゅけど別に今日は対抗たたいてもいい日じゃん。何かの宗教?

(108) 2013/07/08(Mon) 23時頃

【独】 ねむねむ ゼノビア

ウッヒョーwwwwマフかっけぇwwwwww

>>104
でしょうでしょう、あざといでしょう
正直まじ運だけでここまで生き延びたと自負しております!

(-22) 2013/07/08(Mon) 23時頃

【独】 ねむねむ ゼノビア

>>108
マフさんマフさん
言葉が大分強くなってるのでおさえておさえて

よしまじでログ読んでくる!すごいことになってそうな予感!

(-23) 2013/07/08(Mon) 23時頃

【墓】 おっさんじゃないよおばさんだよ プラーミヤ

>>104マフ
そこ、何故ゼノ甘口で評価していたのか、詳しい言語化ぷりーず(届かない

★横入りすると、甘口で見てたゼノが自分視点黒確定しているのに、占いの真贋評価から入ってる辺りが、悠長なんじゃないの?とニキは言いたいのでは?と。

(+56) 2013/07/08(Mon) 23時頃

【人】 カチューシャ

かなり狼視するようになったのは昨日ですがね。
GJ出るまで囲い警戒は最小限でしたよ。自占いが鼻について水晶玉でなぐりかかろうかってのは本気だったけど。(ヴィクトールを実際にそれで殴った)
グレゴリーの人要素うまく挙げれなかったので救済措置に占い使ったのは今思うと間違いなく失敗だったわ。

(109) 2013/07/08(Mon) 23時頃

プラーミヤは、と思ったら、ニキwwwそうよねwwwそうだよねwwwww

2013/07/08(Mon) 23時半頃


【人】 カチューシャ

ゼノビアの黒要素としては>>1:211とかもそうかな。自分が生命力弱そうなのを察知して他に目をやろうとしてる発言なんだけど、占い希望が>>1:207で基準が既にぶれてるの。普通に怪しいとか弱い箇所だったじゃない?この時点でヴィクトールとプラーミヤって。

(110) 2013/07/08(Mon) 23時半頃

【墓】 グレゴリー

もどった。プラーミヤ遅くなってすまんね。

みてくる。

(+57) 2013/07/08(Mon) 23時半頃

【独】 メンタンピン サンドラ

明日食われてないのをどう説明つけよう(

(-24) 2013/07/08(Mon) 23時半頃

【人】 ニキータ

>>108
対抗叩きしてる占いで真に見えるやつって居るか?

(111) 2013/07/08(Mon) 23時半頃

【独】 ねむねむ ゼノビア

おお突っ込まれてる突っ込まれてるwww

実はどっちか占うわっつって寝てしまったときもわりと素だったが
カチュへの自占をごりおしたのもかなり素だったりする
俺が村人だったらカチュの動きはぶんなぐりものだったからね…プラのカチュへの苛立ちすっげーわかったからね…
自由投票自由占いの村で一番候補の人を占う「かも」といって去ってしまうのと、占い師時の「占うより吊りたい」はほんとによくない。まじで。俺が村人ならその時点で完全にカチュ切るレベル
まぁカチュのそんな言動のお陰で今日まで生きられたとも思う…

エピきたらカチュにお花くわせてあげよう

(-25) 2013/07/08(Mon) 23時半頃

【独】 おっさんじゃないよおばさんだよ プラーミヤ

やっぱりニキタイプは理解しようとしちゃダメだね、これ。多分脳の構造からして、違う気がする(酷い

あぁ、カチュの言う[水晶玉で殴る]は、[占い機能を使う]の意なのね。私の知ってる[水晶玉で殴る]は、正に[鈍器で直接本人を殴る]だからねぇ…
水晶玉の機能を大事に保管しつつ、鈍器で滅多打ちしながら、必要な所に機能を向けるの。(乾いた笑い

(-26) 2013/07/08(Mon) 23時半頃

プラーミヤは、グレゴリーゆっくりでいいわよ?今日はどの道1時半までは寝れない確定だから。

2013/07/08(Mon) 23時半頃


プラーミヤは、そして、喉勿体無くて上に対しての想いを灰に落とし始める・・・ptぇ

2013/07/08(Mon) 23時半頃


【独】 カチューシャ

>>111
そんなのサンドラに言ってよw

(-27) 2013/07/08(Mon) 23時半頃

【人】 赤子 マフテ

>>107>>111
面白さとか必要ないでちょ。今日は真贋決めなきゃいけない日なんだから、そういうことするべき日でちょ。灰の黒の黒要素してを指摘して占の偽要素指摘しないとか何それ。

>>1:243ここ灰全体今どう見えるか質問したところ、逃げられまちた。ここで思考がすぐ作れないの誤魔化してまちゅね。
>>3:110で質問したこと>>3:145で説明入りまちたが、その辺の迷ってる思考を出さなかったのやっぱ後付け感があり、返答が妙に長くて「疑われちゃいけない!」という感じが強く出てまちゅね。
>>2:120の「潜伏に自信ある狼像」これって多弁への黒塗りでちょ……昨日も言いまちたがここ変な思考。あとここニキしゃんとのラインに感じるんでちゅよね……。

(112) 2013/07/08(Mon) 23時半頃

ミハイルは、お腹いっぱいで眠くなってきた。がんばる。がんばるんだ。

2013/07/08(Mon) 23時半頃


【人】 ジェードじゃないけど ジャスパー

いや、ぶっちゃけるとさ

今、整ってる敵対線は
先鋒:サンディーカッチェ
中堅:ゼノーマーフィ
大将:ニキーターミ
じゃん?

先鋒、中堅、大将の組み合わせは予測幅があるがよ
このカード突き合わせた時に、ミっちゃん白で翻ってニキータ吊りが割と個人的な意見でいうとアリなんだよね・・・

(113) 2013/07/08(Mon) 23時半頃

【人】 ジェードじゃないけど ジャスパー

と、だけ言って、ログ読み~

(114) 2013/07/08(Mon) 23時半頃

ジャスパーは、マーフィのログめっさ読みづれぇ・・・

2013/07/08(Mon) 23時半頃


マフテは、>>113ニキータとミの文字数の格差。

2013/07/09(Tue) 00時頃


サンドラは、戻ってきたが自重タイムか

2013/07/09(Tue) 00時頃


【見】 レイス

>>@60 モノマネではない。ミイラになるミイラ取りだ。

村人時に備えて狼の手口を研究していたら、いつの間にか自分が狼になっていたクチ。

(@61) 2013/07/09(Tue) 00時頃

【人】 ジェードじゃないけど ジャスパー

あー、それと先に挙げた六人は
対戦カードの相手を殴るより、他のカードの四人ないし三人を考察~殴打してくれ

対抗の黒要素とかは言うだけ、「そりゃ君からしたらそうだろ」に収束するんで

(115) 2013/07/09(Tue) 00時頃

【見】 レイス

ニキータもミハイルも狼に見えない不具合。

…今日はほぼチラ見程度しか読めてない。

(@62) 2013/07/09(Tue) 00時頃

ミハイルは、俺いつの間にか1文字だしなwww

2013/07/09(Tue) 00時頃


【独】 ジェードじゃないけど ジャスパー

ん~しかし、ゼノ黒が牙未遂先のカッチェから出てる、ってのは
どうしても真要素なんだよね

(-28) 2013/07/09(Tue) 00時頃

【人】 ニキータ

普通にマフテーゼノビア考えてた俺はどうなるんだ!?

(116) 2013/07/09(Tue) 00時頃

【人】 ニキータ

因みに占いに関して言えば
対抗叩きが美味しくないのは
カチューシャ視点でサンドラの吊りたい先が自分の白とかじゃないから純粋にゼノビア吊りに行く方がいいんだよ

(117) 2013/07/09(Tue) 00時頃

【墓】 おっさんじゃないよおばさんだよ プラーミヤ

>>@59レイス
・・・何度か書いて出してみようと思ったけれども、多分会話しつつ確認し合わないと、私も何故自分でこうなったかを確認出来ない位には、全て[全体と個人の動きを見ての直感]の一言に尽きるわ。そして、そこを突き詰めようと思うと、多分…また1000pt位軽く飛びそうな、そんな予感しかしない←

(+58) 2013/07/09(Tue) 00時頃

【墓】 グレゴリー

1dゼノ違和感部分。

>>1:180 確霊が心強いから>>1:190霊潜伏希望? 
矛盾?個人的には確白を頼っている様子は見られず。
ただ、カチュにぶつかった件もあるんで、
ギリギリ性格要素でも理解はできる。


>>1:197 じゃあゼノは黒さがしてる?

>>1:241 村だ狼だ言う以外→プラの発言で村だ狼だ以外移動
納得がいくらしいが、それ以外とはなんだろう。

(+59) 2013/07/09(Tue) 00時頃

【人】 赤子 マフテ

>>4:5でまた吊られていいよとあざといアピしてまちゅけど、まーどうせここまでくると「私が死んでも代わりはいるもの」なのは狼の方でちゅちね。後半の手順とか狼が間違える可能性あんだから言わなくていいのに。
殴り勝つ気も、偽がやりやがったなこの野郎的なノリもなしでただ白アピりたいだけの発言になってまちゅ。

(118) 2013/07/09(Tue) 00時頃

【人】 ジェードじゃないけど ジャスパー

ニキータ(>>116)のマーフィロックはどうすりゃいいの

その場合は、マーフィ誤黒って事だろ?
村は儲けてるんだから、いいんじゃない?
RPP濃厚路線だけど、今日は正解しかないわけだし

(119) 2013/07/09(Tue) 00時頃

【人】 ミハイル

マフゼノは正直ここ両狼だと白フォローべったりって感じでなぁ。
全部拾ってきてあるんで、誰か飴くれたら出すが……かなりの分量にはなると一応。

纏めると、ゼノはマフテ大好き頼り気味、マフテもゼノをフォローかつかわいがってるって感じだ。

(120) 2013/07/09(Tue) 00時頃

【墓】 おっさんじゃないよおばさんだよ プラーミヤ

>>116ニキ
ですよねー。ミハイルアウトオブ眼中だものね。
だったら、サンドラがマフテ黒囲いしてる主張が必要な訳だけれども。多分…難しそうよねこれ。ニキ、説得する言葉を持っていないって言ってたから。

>>@61レイス
諦めて、一緒に狼PLになればいいのよ?[笑顔で手招き]

(+60) 2013/07/09(Tue) 00時頃

【人】 カチューシャ

>>115
まずここでゼノビア吊り逃すとRPPなんでゼノビア吊るのに注力してるけど他灰触ってきたほういい?

(121) 2013/07/09(Tue) 00時頃

【人】 ジェードじゃないけど ジャスパー

カッチェ>>121
いいよー
明日に繋がるし

(122) 2013/07/09(Tue) 00時頃

【人】 ねむねむ ゼノビア

あー…まじかー…三日目のグレカチュで狼じゃね!?とかぶっとんでたのは とりあえずグレと片占吊りたいというだけの話だったのか…もう二日目からの流れもあったし完全に白だと思ってたよ…とげんなりしつつ

とりあえず、カチュはサンに白だされた僕が狼ではないことを把握しSGにもってこいと思って今日まで占いを避けた、マフはカチュ偽だと思ってたらしいし今日偽黒でたら即SGにする気まんまんだったってことだよね…

(123) 2013/07/09(Tue) 00時頃

【独】 おっさんじゃないよおばさんだよ プラーミヤ

>>120ミハ
そこまでベッタリとは思えないわ?
ゼノ→マフテは確かにそうかもしれない。けど、そこ多分ミハ自身のマフ好きフィルタと被ってて、とり方甘くなってる気がするの。
マフテ→ゼノフォロー、私に対してもマフはフォロー入ってたわ。でも、対私と対ゼノでの違いは、要素取りの甘さに有ると思うのだけれども。

(-29) 2013/07/09(Tue) 00時頃

【人】 ねむねむ ゼノビア

で、ログ読んでてふと思ったけど、狼ラインマフニキの可能性が強い気がしてる
朝の時点ではプラが狼だからどうあがいてもほぼ詰みと諦めての狩人ねらいかと思ってたけど
これ、ミハからの信頼さえあれば僕吊りたやすいと思っての余裕の狩人狙いなんじゃないかな と

マフミハでも大きな賭けにでず狩人狙いの説明は十分につくけど
初日から続くミハ懐柔山のごとしな白認定、ミハ以外にははなんの役にもたたんし…

(124) 2013/07/09(Tue) 00時頃

プラーミヤは、素村なんて、狼をやる時の練習にしかすぎないの、私にとっては。

2013/07/09(Tue) 00時頃


【人】 ねむねむ ゼノビア

…さて、僕のせいでRPPとかすげー嫌だし今夜は頑張らないとだね
マフ狼だと説得できそうなところ探してくる…

あ、ここのこの動きはどうして?ここ矛盾してるけどどういうこと?とか疑問あったら応えるのでなんかあったらいってね
ではいってきます

(125) 2013/07/09(Tue) 00時頃

【人】 ニキータ

ゼノビアもラインとかいいからマフテと殴り合ってくんね?

(126) 2013/07/09(Tue) 00時頃

【独】 おっさんじゃないよおばさんだよ プラーミヤ

やっぱりミスったかもしれない。

説得の言葉持って居ないニキに、この状況ってかなり厳しい気がする。
流されやすくなってるミハが、対マフへの違和感をどう取るか…、ゼノ注視しすぎててマフへの違和感は落としきれてこなかった自覚は有るから、難しいかも…。

(-30) 2013/07/09(Tue) 00時頃

【人】 ジェードじゃないけど ジャスパー

ニキータが相方を表でとにかく黒ロックしてみるテスト
とかしてなきゃ、そこは切っていいんじゃないかなー

(127) 2013/07/09(Tue) 00時頃

【赤】 ねむねむ ゼノビア

俺がマフテを殴れるわけないじゃないおおげさだなぁ(ゲルト顔)

(*2) 2013/07/09(Tue) 00時頃

【赤】 ニキータ

殴れないと吊ることになるが?

(*3) 2013/07/09(Tue) 00時頃

【人】 ジェードじゃないけど ジャスパー

>>126
へい、ニキータ、おまえもだよ
行動指示出す側より、自分審査される側じゃんか

(128) 2013/07/09(Tue) 00時頃

プラーミヤは、上見つつ灰に落としつつグレの拾って来たのを再度見つつ窓3つ(何

2013/07/09(Tue) 00時頃


【人】 メンタンピン サンドラ

自重タイムなんてなかった。

>>3:8
これ潜狂とか何いってんの?とか思ったけど灰を殴りたくないって事だったんだろうね。
マフテ狼からしたら敵が少ない方がやりやすいだろうから。
>>2:144と黒塗りに見えるとニキの事狼あるように言っておきながら夜明けにはカチュグレだからな。
ニキへの視線が吹っ飛んでる
この時は襲撃も考えるとカチュ真に見えてカチュの印象落としとこうって感じだったんだろう。

(129) 2013/07/09(Tue) 00時頃

【人】 ニキータ

>>128
そうだったのか?w
で、俺に何を求めてるんだ?
俺はマフテとゼノビアの殴り合いをwktkして待って今日吊り考えたいんだが。

(130) 2013/07/09(Tue) 00時頃

【人】 カチューシャ

軽く初動読んでおかしかったのニキータだった・・・。
>>1:67でミハの色ほっといたら出る、って話だったのに今はどうなった、って聞いていい?
この前後の口調とテンションが高い理由もよくわからないし。ミハイル、マフテと比べて明らかに異質だった。

(131) 2013/07/09(Tue) 00時半頃

ニキータは、俺の名前はニ、変態さ

2013/07/09(Tue) 00時半頃


【赤】 ねむねむ ゼノビア

殴ります殴りますやめて吊らないで!!

まぁ勝てる気がしないなりにがんばるわ…

(*4) 2013/07/09(Tue) 00時半頃

【人】 ミハイル

>>127ジャス
俺マフニキは>>3:84>>3:85がある分、マフゼノより可能性高いと思ってるよ。
ただ、まぁゼノニキがわりとライン強い印象なんだよなー。

やり取りほぼ拾ってあるんで、ちょいゼノニキだけ出してしまうな。
誰か飴くれ(ふるえごえ)

(132) 2013/07/09(Tue) 00時半頃

【人】 赤子 マフテ

ゼノ-ニキでちゅけどね、どうもゼノしゃんがニキしゃんだけ灰の殴り合い考察の中から一歩離して見てる感じなんでちゅ。
>>1:237>>1:243で会話がすっぱり途切れてたりしてる。
考察の初出は>>2:240で遅く、プラしゃんに言われてから出してまちゅ。そして「ロックしてなかったら昨日占い候補に入れてた」くらいには微妙に思ってたみたいでちゅが、それ以外でニキしゃんを●▼でどうこうしようって考えも探る様子もなく、触れかたが異質な感じするんでちゅよ。

ニキータしゃんからは>>1:237で黒評価したあと二日目は特に評価なし。占吊にあげたりとかしてないので、ライン切れ感は無し。三日目も黒評価してまちゅが、一日目も三日目も黒いって言って問題ない時に言ってまちゅからね。

(133) 2013/07/09(Tue) 00時半頃

【人】 ジェードじゃないけど ジャスパー

あぁ、ワクテカしてんの?
そっちにテンション向いてるならいいか
でもマーフィロックあるし、ちょっと期待薄い
占は読んでないって言うし

占真偽見始めるか、ニVSミやるか、ゼノ黒要素持ってくるか かな
どの仕事がいい?

あと飴誰かくれ

(134) 2013/07/09(Tue) 00時半頃

ジャスパーは、ミハイルに話の続きを促した。

2013/07/09(Tue) 00時半頃


ミハイルは、ジャスパーに話の続きを促した。

2013/07/09(Tue) 00時半頃


マフテは、ミハイルに飴玉あげる。

2013/07/09(Tue) 00時半頃


【人】 ミハイル

ゼノ→ニキ発言

>>1:243(弁解)

>>2:120伝書へニキ疑い理由を求める(要素開示)
>>2:165(自分吊り・ニキ占いに驚き)
>>2:240よくわからない(考察、占い先あり?)

>>3:150ニキマイペース(考察)
>>3:165ミハマフ占い希望(ニキ占い回避)
>>3:177(名前間違い)
>>3:179(名前訂正)

マフテに対するのと全然違って、ニキへの触れ方はかなり薄い。
でも、白視している訳ではない。あまり確かめようという姿勢も見れず。
また、3dの動きは結果としてこれはライン濃い目にも見える。

(135) 2013/07/09(Tue) 00時半頃

【人】 メンタンピン サンドラ

ひょっとするとGJ出たのを知っていて白アピって目的もあったのかね、狩に対する。自分は襲撃先知りませんよっていう。

相方としてはしっくりくるのはニキとミハならミハなんだがなぁ。ニキと両狼であんだけどつきあう意味がわからん。目立ちすぎて切りにしてはもっとうまくやるんじゃね?ってのが。

(136) 2013/07/09(Tue) 00時半頃

【人】 ミハイル

ニキ→ゼノ発言

>>1:237黒い(考察)

>>3:50(補完希望)
>>3:111(考察)
>>3:114(ゼノマフ終わるでワンチャンある?)
>>3:178(突っ込み)

>>9(ゼノ吊り安定)
>>18(マフテ吊り?)
>>74(自占いアピ激しい黒い)


黒視はしているが、殴りには行っていない。
マフテ一直線。でも>>9>>18は意見違いあり。

(137) 2013/07/09(Tue) 00時半頃

【人】 カチューシャ

ミハイルは>>1:84でマフテ白結構早く拾ってるけど今マフテ黒疑ってるのは私のせい?

(138) 2013/07/09(Tue) 00時半頃

ジャスパーは、マーフィもだがミっちゃんも読込型考察の発言読みづらッ

2013/07/09(Tue) 00時半頃


ニキータは、マフテつ正露丸

2013/07/09(Tue) 00時半頃


【独】 ねむねむ ゼノビア

>>133
ニキに関しては たとえ村人であっても初日に占いにあげる以外のアクションできなかったと思う…
触らなかったってか触れなかったんだ…わりと素なんだ…ごめんな…ごめんな…

(-31) 2013/07/09(Tue) 00時半頃

【人】 ジェードじゃないけど ジャスパー

まー、ラインで言えば
ニキータがゼノマフ二人ともと切れてる、とは思う
周囲状況非狼なんだよね

単体印象のミ非狼とここ突き合わせる

(139) 2013/07/09(Tue) 00時半頃

【見】 レイス

>>+60
掛け持ちが許されるのであれば、既に狼だな。
掛け持ち無しなら、狼+占÷2=狂か?

(@63) 2013/07/09(Tue) 00時半頃

【墓】 おっさんじゃないよおばさんだよ プラーミヤ

ニキのテンション下がりはね、割と分かるんだ。
やりたい事出来ない、だから面白くない。

殴る相手が占いで色ついてて、傍観者態度しか取れない部分が、ニキの性格と状況にそぐわなさ過ぎる。今の状況、[ニキという人間の力を殺してる]様にしか見えなくて、それ故にニキ人に見えるわ。

(+61) 2013/07/09(Tue) 00時半頃

【削除】 ニキータ

この状況だけみると俺ミハ狼で占い潜伏実はもう一人狼がいたとかの方が潜伏狂人より濃いなw

2013/07/09(Tue) 00時半頃

【見】 アレクセイ

ただいま

今北産業、お願いしてもいいだろうか
たぶん今すぐにでも寝落ちてしまいそうだ。

カチュ→ゼノ黒までしか把握できてない

(@64) 2013/07/09(Tue) 00時半頃

【人】 ミハイル

ちなみに、マフテとゼノのやり取りだとこれの3倍くらいに膨れあがる。
そして、超べったり。マフテ>>3:149>>3:168なんて過保護だなw

やはり>>96な印象。

>>138カチュ
んー、懐柔されてないかって懸念は常にあったよ。
今は黒出てるからな。逐一確認してる。

(140) 2013/07/09(Tue) 00時半頃

【人】 ミハイル

>>139ジャス
ニキゼノの切れってどこだ……?
ちょいそれくれ。

(141) 2013/07/09(Tue) 00時半頃

【墓】 おっさんじゃないよおばさんだよ プラーミヤ

>>@64アレク
サンドラ→マフ黒
>>113の組み合わせ濃厚?
ニキ相変わらず浮いてて、灰狼ニキに収束しそうな空気。

(+62) 2013/07/09(Tue) 00時半頃

【人】 メンタンピン サンドラ

>>3:110の精査したら気になる所もあったってのも前述と同じく目線薄いとこだよね。

場の流れでこうだろとなった時にその流れに合わせてる。初日から俺がミハ狼あるんじゃねって言ったとこに反発したりプラ黒あるんじゃねと周りが言い出してからあるんじゃねと言い出したりと周りに乗ってる感が黒い

(142) 2013/07/09(Tue) 00時半頃

【見】 レイス

>>@64
産業ならこうか。
・カチュ→ゼノ黒、サン→マフ黒、プラ→霊白。地上混線
・墓下が赤ログ
・誰か補足頼む

(@65) 2013/07/09(Tue) 00時半頃

【人】 ジェードじゃないけど ジャスパー

ミっちゃん>>141
ニキータ起点
ゼノ吊りかマフテ吊りか、今日の中でブレまくってるじゃん?
ブレてるって事自体は、単体の村要素だが

(143) 2013/07/09(Tue) 00時半頃

【人】 赤子 マフテ

ゼノ-ミハは1dのやりとりが非仲間感しまちゅ。疑い→即撤回の流れもそうでちゅけど、この二人ならミハしゃんがブレインだろうち、赤ログ繋がってて>>193で上から目線気味に戦術解説してるのも違和感なんでちゅよね。

読み返してみたらミハしゃんはやっぱ白いでちゅし……やっぱりニキしゃんは何かとぼくに難癖つけて長期的にSG確保してるんじゃ。
あと昨日はちょい生きたい欲が見えた気がしたんでちゅよね。白要素とかくそ食らえ主義の癖に>>3:50みたいな白アピしてまちゅし……。昨日唐突に>>3:111>>3:142みたいな普通っぽい考察出してきたり。

(あと>>3:177 >>3:178のミケがCN誤爆だったりして)

(144) 2013/07/09(Tue) 00時半頃

マフテは、ニキータしゃん飴ありがとでちゅ。

2013/07/09(Tue) 00時半頃


【人】 ジェードじゃないけど ジャスパー

ん?あれ?ブレで拾ってたけどコレ違うな
読み返すとニキータロックいつ外れたんだコレ(>>9)

直後に何事もなかったのように戻ってるし

(145) 2013/07/09(Tue) 00時半頃

【人】 ミハイル

>>143ジャス
そうか。そうなのか?
なんかもうニキ単体だと要素とかわっかんねーよなーw

とりあえず喉温存して見る方に集中してみる。

(146) 2013/07/09(Tue) 00時半頃

【人】 メンタンピン サンドラ

後プラ白と言えたのは多分見えてた故塗りにくかったんじゃないかね。
タイプ的に白を黒とあんまり言いにくいんじゃないかと思う。

プラには悪いけどプラって1dはまだともかく2d辺りからは結構違和感あったよな。鳥もおかしいだろって言ってたし。
それを白と言えんのはプラが吊られそうなの見えてて吊った時に白と言ってた自分の白アピになるとかそういう考え持ってたんじゃね?

(147) 2013/07/09(Tue) 00時半頃

【独】 ジェードじゃないけど ジャスパー

ゼノ、マーフィ、ニキータ、ミの中から一人白決め打てばいいんだよな?
で、今日は黒殺せばいいんだよな?

ちょっとこの考え方、だめ?

(-32) 2013/07/09(Tue) 00時半頃

【墓】 おっさんじゃないよおばさんだよ プラーミヤ

サンドラ、上手いな。
サンドラが引っ張ってくる要素って、かなり細く鋭いのよね。数少なくても、強い説得力を含んでる辺り。

あぁ、難しいな。ミハイルラインにばかりに集中し過ぎてて、マフの対ゼノ以外の対他者との差異とかまでに視界が広がって居ない。でも、行動的には分かるのよね。下手に今視界広げすぎると、思考の坩堝に嵌る結果になるし。

(+63) 2013/07/09(Tue) 00時半頃

【独】 ジェードじゃないけど ジャスパー

あれ?ゼノマフ有り得る・・・?

(-33) 2013/07/09(Tue) 01時頃

プラーミヤは、って、全然喉自重出来て居ない・・・。グレとお話しするんだってば。

2013/07/09(Tue) 01時頃


プラーミヤは、と言うか、グレゴリー。お墓だから、無理して今日出さなくても大丈夫だからね?

2013/07/09(Tue) 01時頃


【見】 アレクセイ

>>+62プラーミヤ>>@65レイス
ありがとう
ふむ、マフテにも黒が出たか…
正直彼を吊ってみたらどうなるか気になるね(適当

(@66) 2013/07/09(Tue) 01時頃

【人】 カチューシャ

やっぱミハイル除外だなあ。
>>1:245辺りまでの解説、手解きとかミハイルが見捨てて殺してもいいし赤でやってもいいものだもの。

(148) 2013/07/09(Tue) 01時頃

【人】 ねむねむ ゼノビア


>>1:71
初日から「むしろ余裕ないのは狼の方で、狼心情が出ちゃったんじゃないの」とかかっ飛ばしながらヴィクを攻め立ててるね…プラばかり気にしていたけど今思えばこの発言おもいっきりヴィクへの疑いを先導してる
で自分はさっと>>1:185で身を引いてまわりの流れをみてたんだね… 全然気にしなかったけどこうしてみると見えてくるもんだ…

>>1:119
でこっちではグレへのロック宣言。どうしてプラの初日ロック宣言を気にしてこっちは気にならなかったのか自分で自分がわからないレベルのはやさだった…
こいつなら吊れると思ってずっと狙ってたんだね…二日目に流されていなければ気づけていたかもしれない…

(149) 2013/07/09(Tue) 01時頃

プラーミヤは、そしてヴィクは、ログの海に溺れてるのかしら・・・?視界が欠けてて、怖い。

2013/07/09(Tue) 01時頃


【人】 カチューシャ

更新前にこれるとは思うけど今はここで限界。
マフテとニキータはどっちがゼノと繋がってるかまでは読みきれなかった。両方扱いが極端で。ただ、初動の違和感はニキータに感じたのでそこはもうちょっと詰められなかったのは反省。

(150) 2013/07/09(Tue) 01時頃

【人】 赤子 マフテ

>>117
対抗叩く→自分は真→自分の黒は黒
だから同じでちょ。

サンドラしゃんのぼく叩きはサンドラしゃんの真証明にはならないでちゅけどね。まあ、好きにさせまちゅけど。

>>147サンドラ
タイプ的に白を黒とあんまり言いにくいんじゃないかと思う。

グレしゃんの時はー?

(151) 2013/07/09(Tue) 01時頃

【人】 ねむねむ ゼノビア

>>144
ミケ発言はまじで眠くて頭わけわかんなくなってただけだよ…
眠くても頑張っているのに発言黒じゃなくメタ要素もちだしてくるとはなんたる仕打ち
狼でもやっていいことと悪いことはあるだろ…

(152) 2013/07/09(Tue) 01時頃

【見】 ユーリー

ジャスパーのニキータ疑いが謎過ぎる件
ジャスパーは一体何をどう見て疑ってるのか…

確白、確霊だからといって思考隠せばいいいものではないな
逆に人外と思考相性いい場合
思考停止しかねない上に村側が説得しにくい

(@67) 2013/07/09(Tue) 01時頃

【見】 レイス

自分の中でパズルのピースがキッチリはまりすぎたことにほとんど読めてないことが追い討ちをかけて思考停止中。

(@68) 2013/07/09(Tue) 01時頃

ゼノビアは、3時間睡眠連打で怒りやすくなっている 言葉きつかったらごめんね

2013/07/09(Tue) 01時頃


【人】 ニキータ

>>145
いや普通に状況真のカチューシャの黒から吊って色見て判断かと思ってたら実は鉄火場でって、いわせんな恥ずかしい。

(153) 2013/07/09(Tue) 01時頃

マフテは、お風呂タイム取りながら見てまちゅ。

2013/07/09(Tue) 01時頃


【人】 メンタンピン サンドラ

>>151
だから灰への黒視をできるだけ少なくできるようにカチュグレを持ち出してきたんじゃねーの?
後今日マフテさえ吊れれば俺の真証明とか明日には死んでるんだからわかるだろ。

(154) 2013/07/09(Tue) 01時頃

【人】 カチューシャ

ただし、ニキータは非狩透かさなかった行為自体は白いんだよねえ。LW強いわ。

(155) 2013/07/09(Tue) 01時頃

【人】 ジェードじゃないけど ジャスパー

>>153
鉄火場って気づいたから、ゼノ→マーフィに戻したん?

(156) 2013/07/09(Tue) 01時頃

【見】 フリスチーナ

お婆の目にはサンドラ狂人誤爆のゼノ-マフに見えるじゃけれども…
そう甘くもないかえ。

その位ミハ×ニキが白い。

(@69) 2013/07/09(Tue) 01時頃

【独】 ミハイル

>>155カチュ
俺も俺もwwwww

(-34) 2013/07/09(Tue) 01時頃

【人】 赤子 マフテ

>>152
メタじゃない。メタってのは村外の情報を推理に使うことでちゅ。別に村内の普通の発言から拾ってるから別にいいのでちゅ。
本当に誤爆ミスしてるなら普通にミスするのが悪いち、もしそうじゃなくても結論だけ合ってるみたいな推理は日常茶飯事でちゅし、何も問題ない。
ちなみにこれに関しては>>3:178がフォローくさいなあ、とはちょっと思ったので本当にあるかもな、と思ってまちゅ。

(157) 2013/07/09(Tue) 01時頃

【人】 ニキータ

>>156
戻したというか平均化して見るために殴り合わせるんやんかw

(158) 2013/07/09(Tue) 01時頃

【独】 ジェードじゃないけど ジャスパー

マーフィ、狼だとしたら大胆過ぎんだろ・・・

(-35) 2013/07/09(Tue) 01時頃

【人】 メンタンピン サンドラ

ニキは殴り合いを眺めてると言っていたが眺めてた結果なんか拾えたもんあんの?

(159) 2013/07/09(Tue) 01時頃

【独】 ねむねむ ゼノビア

…ひどい白アピのしかただが CNじゃね?とか無粋なことを言われたお返しなので反省はしない!
わりとまじで嫌だったの

というか…正直あと24時間のばすボタンがほしい
一回がっつり睡眠とってから考えたい…吐き気するくらい眠い…議論頭にはいらん…
すまんみんな 楽しめさせられなくて……orz

(-36) 2013/07/09(Tue) 01時頃

【人】 ニキータ

因みに俺が狼ならCNはロリコンで確定だわなwww
何で俺が芸術家になるんだww

(160) 2013/07/09(Tue) 01時頃

【墓】 【赤】 の方が落ち着く プラーミヤ

ニキは変態だから、そんな可愛いCNなんかにはならないわ。
私、マフゼノで思考固まっちゃってるせいか、このやり取りが茶番に見える…。

(+64) 2013/07/09(Tue) 01時頃

【人】 ニキータ

>>159
まだ殴り終えてないじゃんw
まだまだ俺は起きれるからな

(161) 2013/07/09(Tue) 01時頃

プラーミヤは、ニキータ中身COすんなし。

2013/07/09(Tue) 01時頃


【見】 ユーリー

マフテもゼノビアも…ミハイル白塗りオバケにしか見えない件

そこ考えたら、ここ2狼に見えて
ニキータ疑いを残して吊らせたいように見えるよくない病

ニキータはこういう際の反撃力が弱そうだし
単体精査や思考の流れや整合性を重視して
さらに共感好感での白取るタイプには受けが悪そうだから

そういう決定者に当たると吊られやすいな
強い意見に流される決定者とか

(@70) 2013/07/09(Tue) 01時頃

【人】 メンタンピン サンドラ

>>161
もうちょい見るがそんな長く起きてはねーと思うんでね。
その拾えたもん、出したもん逐次出してってほしいんだが。

(162) 2013/07/09(Tue) 01時頃

ユーリーは、プラーミヤ…俺にはプロからダダ透けてたぞ

2013/07/09(Tue) 01時頃


【見】 レイス

>>151
よし、思考停止ついでに蘊蓄コーナーをもらおう。

対抗叩きが美味しくないのは意味が若干違う。
「真ならば対抗の相手してないで、村人と向き合え」
こういう意味だ。

ただボコスカ殴るだけではなく、その中で「出てくる要素を村人に見せる」。これが主。

個々の力量も踏まえて考えばやっぱりカチュ真だろう。
LWは襲撃見るまで置いておこう。

(@71) 2013/07/09(Tue) 01時頃

【人】 ジェードじゃないけど ジャスパー

ゼノがほぼ対マーフィからの弁解姿勢になってるので、やっぱ相対で印象悪くなるんだよな・・・

要素挙げ起点がマーフィだから至極みづらい
あってる気はするものの、マーフィの誘導なんじゃね、が常に付き纏うので踏ん切れない

ミっちゃん、マーフィの言うゼノ黒どう思うよ

(163) 2013/07/09(Tue) 01時頃

レイスは、中身など幻想だ。

2013/07/09(Tue) 01時頃


【削除】 メンタンピン サンドラ

これ俺マフテの黒上げるよりゼノの白上げといた方がいい感じか?

2013/07/09(Tue) 01時半頃

【人】 メンタンピン サンドラ

これ俺マフテの黒上げるよりゼノの白挙げした方がいい感じか?

(164) 2013/07/09(Tue) 01時半頃

プラーミヤは、ユーリー、それは言っちゃダメだと思うのよ?>プロからダダ透け。

2013/07/09(Tue) 01時半頃


【人】 ジェードじゃないけど ジャスパー

ニキータが思考進める気配ないと思うのは俺だけか・・・?
殴り合いが終わるまで眺める気なら、途中でもいいから今の思考出してくれよ
と思うわけよ

(165) 2013/07/09(Tue) 01時半頃

【独】 メンタンピン サンドラ

うお、読み返して今気づいた。ニキに黒打てって事ですね、ご主人様。

(-37) 2013/07/09(Tue) 01時半頃

ジャスパーは、温存するは あと80しかねぇ

2013/07/09(Tue) 01時半頃


【見】 ユーリー

>>155
それは狩くさい潜伏臭がしたから狼という意味か?
多分、そういう色見えにくいヤツは
普通に村側でもいて潜伏能力者誤認襲撃されr←

(@72) 2013/07/09(Tue) 01時半頃

【人】 メンタンピン サンドラ

>>165
それは俺も見てて思った。周りを煽ってるのは見えるがなんにも拾ってないからな。

(166) 2013/07/09(Tue) 01時半頃

ユーリーは、プラーミヤ…だな、地上にいたらいわねっす

2013/07/09(Tue) 01時半頃


【墓】 【赤】 の方が落ち着く プラーミヤ

>>@69フリス
その記号は、きっとニキが嫌がると思うわ…。

>>@70ユリ
そうなのよ。村の空気の流れ具合から、ニキ吊りに合わせてRPP狙ってる様にしか見えないのよね。

(+65) 2013/07/09(Tue) 01時半頃

【人】 ミハイル

>>163ジャス
マフテの言うのより、俺は>>101がなるほどとなったな。
「普通は真狂なら後出し斑を警戒する」←これ。

(167) 2013/07/09(Tue) 01時半頃

【独】 ジェードじゃないけど ジャスパー

割とゼノ=ニキータで固まってるが
ロックしたくないんだよなァ

ミっちゃん狼が脅威なのは理解できるし、否定もできない
マーフィがゼノ叩きしないで、ゼノ単体見られればいいんだが

(-38) 2013/07/09(Tue) 01時半頃

【人】 ねむねむ ゼノビア

>>157
ああそっかメタではないか… いやでも吊る気まんまんなのはわかるけどそれにしても寝ぼけた発言を誤爆疑惑につかうって人としてどうなの…いや狼だけど…

>>163
ごめん もうちょっとがんばる…
正直まじで白だと思ってみてたしその前提でしか考えてこなかったから
VSマフとかどうしたら戦えるのかわからないレベルで困惑してて…ごめん…

(168) 2013/07/09(Tue) 01時半頃

【独】 ねむねむ ゼノビア

※ただ眠いだけです

(-39) 2013/07/09(Tue) 01時半頃

【墓】 【赤】 の方が落ち着く プラーミヤ

>>165ジャス
そこは[していない]ではなく[出来ない]のよ。
何故にニキが黒要素拾い殴り特化になっているのかを考えたら、本人申告の[説得する言葉を俺は持っていない]を踏まえて考えて欲しいの。

(+66) 2013/07/09(Tue) 01時半頃

【人】 メンタンピン サンドラ

>>167
そもそもゼノが狼なら自分占えとかいう必要ねーだろ。
ゼノってなんというか自信なさげな所あるし片白のままじゃSGにされるとか思ってたんじゃねーの。

後出し斑を警戒するってのはカチュ狂に見えてたら、って話じゃねーか?
ゼノ視点俺かカチュの真贋ついてねーしカチュ状況から真目とか言ってたし確白る算段で言ってんだろ。

(169) 2013/07/09(Tue) 01時半頃

【見】 ユーリー

>>+65
空気はなあ…呼吸するもんのはずなのに
読めとか村側の条件はエスパーですか?
作るとか村は実験室みたいですな、人外の…

(@73) 2013/07/09(Tue) 01時半頃

【人】 ニキータ

そもそも殴り合わせ終えるまで関与しないように読んでなかったからだよw
読むか(よっこらせ

(170) 2013/07/09(Tue) 01時半頃

【独】 ジェードじゃないけど ジャスパー

いや、そも、仕事別口で与えたろ・・・ニキータ・・・
せめてそっち着手しようぜ

(-40) 2013/07/09(Tue) 01時半頃

ジャスパーは、ちょっくら一時間かそこら、離脱すっぜ

2013/07/09(Tue) 01時半頃


【人】 ミハイル

>>169サンドラ
普通は斑懸念少しは浮かばないか。
当人に聞いてみよう。

>ゼノ
カチュに黒出されて自分SGになるんじゃないかって不安はどれくらい持ってた?

(171) 2013/07/09(Tue) 01時半頃

ミハイルは、ぐぐぐ、新しいソフトインストールしたら箱が恐ろしく重いぜ……。

2013/07/09(Tue) 01時半頃


【独】 メンタンピン サンドラ

ゼノの白要素が自占いくらしか見つからない(

(-41) 2013/07/09(Tue) 01時半頃

【人】 ジェードじゃないけど ジャスパー

あ、票希望明言出しておいてな

(172) 2013/07/09(Tue) 01時半頃

【人】 ねむねむねむねむ ゼノビア

>>167
それに関してはメモがあるのですぐ言えるね…

「…カチュ…、僕をそんだけ疑うくらいならまじで昨日占ってほしかったんだけど…
占え占えうるさいって僕はずっと何であれ「確定」が欲しいっていってるのに…
君が今日僕を占ってくれたら僕目線で占いの真偽わかるかも、僕確白ヴィクパンダとかなら狩と霊生きてるうちにヴィク吊りで色みつつまじで自分では理解できなさそうなニキを統一占いで頼みたいなぁってお願いできるかも
という期待を踏みにじられた朝一番の失望を届けてあげたい…まじで……ほんとに…いや自由だからいいんだけどね…?
狂ならお仕事だからしょうがないね?だけど真なら後でマクラに花粉つけまくって花粉症にしたるからな…」
…っていう心境だった。まだらになること自体は怖くなかったよ GJでてるってことは狩人生きてるから霊判定で僕白が確定されるはずだったし

(173) 2013/07/09(Tue) 01時半頃

【人】 赤子 マフテ

>>167
似たようなことはぼくも思いまちた!>>104最下段
カチュしゃんの言葉の方が綺麗でちゅね。

>>168
「ある人を全く別の名前で呼んだ」って立派な推理要素でちょ。
ぼくからしてみれば狼が本当に寝ぼけて変なことを口走った、よりかはCN誤爆の方がずっと納得いく話でちゅよ、実際。

(174) 2013/07/09(Tue) 01時半頃

【見】 レイス

ラインと空気は、
読んだ振りをしてでっち上げたり
見えないのに「見えた!」と言ったり
巧妙に不純物を混ぜ込んだりしながら
用法用量を守って正しく使うものだ。

(@74) 2013/07/09(Tue) 01時半頃

【人】 ねむねむねむねむ ゼノビア

>>171
ほぼなかった。まじでプラ狼マフ白だと思ってたから

(175) 2013/07/09(Tue) 01時半頃

【墓】 【赤】 の方が落ち着く プラーミヤ

>>@73
人によっては、もっと違った形で流れが見えたりする様よ?
でも、ほんの一握り位の人しか知らないけれども。

(+67) 2013/07/09(Tue) 01時半頃

【独】 ねむねむねむねむ ゼノビア

>>174
すまんwww本当に寝ぼけてたwwwww

(-42) 2013/07/09(Tue) 01時半頃

【赤】 ねむねむねむねむ ゼノビア

とくにCNってわけでもないのに過剰反応してもうてまじでごめん…
眠いとやっぱだめだ…

(*5) 2013/07/09(Tue) 01時半頃

【見】 アレクセイ

[ゼノビアを撫でた]

彼女、感情を偽装しているようには見えないんだよな
3時間睡眠か…お疲れ様。
でも無理しちゃだめだよ?

(@75) 2013/07/09(Tue) 01時半頃

【独】 ねむねむねむねむ ゼノビア

…しゃれにならんねむさ…

(-43) 2013/07/09(Tue) 01時半頃

【独】 赤子 マフテ

>>173
これは素直にうまい。

(-44) 2013/07/09(Tue) 01時半頃

【見】 レイス

>>175
プラ狼マフ白カチュ狂なら、狂人はズドーンと黒打つ場面じゃないか?

(@76) 2013/07/09(Tue) 01時半頃

【赤】 ニキータ

いや、別に俺はゼノビアの好きにすればいいと思うよ、大変なのは理解してるしw

(*6) 2013/07/09(Tue) 01時半頃

【人】 ミハイル

>>173ゼノ
ほむ。えーと、占い真偽がわかったとして、それで自分吊られずにきっちり村に決め打たせる自信てあったか?

>>175
ん? カチュに黒出されてもプラ黒で1狼吊れてるだろうから~ってことか?
夜明けの吊られてもいいという部分なのだろうか。

(176) 2013/07/09(Tue) 01時半頃

【見】 ユーリー

う~ん、俺は空気とか読めんから
盤面と駒の動きを見て

単体=駒の思考とピースを当てはめる見方だしな
単体精査は、主にそのためだけにするな

(@77) 2013/07/09(Tue) 01時半頃

【人】 ミハイル

>>172ジャス
俺は>>96から▼ニキ希望だな。
ゼノが>>173が素早く出てきたんだよ。この速さがな。

ちょい、ゼノニキで決め打つに悩ましかった。

(177) 2013/07/09(Tue) 02時頃

【墓】 【赤】 の方が落ち着く プラーミヤ

私は、単体精査が割りとポンコツなのよ。
なので、対人の関係性と、その人の性格的な部分とそれに伴う言葉の醸し出す空気、辺りを見てる気がする。

例えば、対話した後誤解や疑問が解けて印象上がったりすると、その人に対しての口調や言葉加減が変わったりとか。

(+68) 2013/07/09(Tue) 02時頃

【人】 メンタンピン サンドラ

ゼノが初日から重視してんのは自分と同じ視点かどうかってとこで判断してるだろ。

>>1:204マフが思考回路わかりやすい、とか>>1:207ヴィクの言ってる事がおかしく見えないからヴィク責めてるプラおかしいとか。
自分が村だってとこ起点で相手を自分と比較してみてる。考察する際の意識の発露が村だろ。

要素取りとしては甘いなとは思うけど見方はわかりやすい。
自分に自信なさげなのも見えるし確定情報欲しがる、提示したがってんのもここらからだろ。
自分の推理にも自信が持てないんじゃないかと。

(178) 2013/07/09(Tue) 02時頃

【見】 ユーリー

>>+67
もっと違う形ねえ…
村の全体像とか見るのは好きだな

隼みたいに高いところ飛んで
気になる獲物を見つけたらひゅっと食らいつく

そんな感じといわれたことはあったけども
視野が広いとか目線が高いとか?

(@78) 2013/07/09(Tue) 02時頃

【人】 ミハイル

なんか色々ズレてんな。俺がw
えーと、グレ出る前まではGJあったから偽黒出されても霊判定で自分白証明できる。
その後はプラ黒確信してたから、手数に余裕ある。

こう考えてたということか?>ゼノ

(179) 2013/07/09(Tue) 02時頃

【墓】 【赤】 の方が落ち着く プラーミヤ

>>@78
あぁ、良いわね。ホントその目が欲しいわ。
盤面思考で人を駒として見る人の場合、やっぱり上から箱庭を見てる感じの事が多いのよね。

私は、見てるだけよりも直接中に居ないと分からないから。

(+69) 2013/07/09(Tue) 02時頃

【人】 メンタンピン サンドラ

悪いがそろそろ寝る。
投票はもちろんマフテにしておく。
明日にはいねーだろうから後は頼む。

ミハとニキならラインの切れ考えるとニキの方が切れてそうには思うんだがニキの直近の周りを見ていて意見を飲み込んでる様子がないのはちょっと微妙だった。

明日はミハは村でも狼でもほっといても思考開示するだろうしニキに思考開示やら推理やら突っついてみて出させてみてくれ。

(180) 2013/07/09(Tue) 02時頃

【人】 ニキータ

マフテの挙げてるゼノビア黒要素に賛成できる点が見つからなくてカチューシャの挙げてる要素の方が余程その通りだと思う。

(181) 2013/07/09(Tue) 02時頃

【人】 ねむねむねむねむ ゼノビア

>>173
ない… というかわりとまだカチュ真の可能性も大きい思ってた記憶がある…
ごめんメモ残ってるかと思って探したけどなかた…

>>175
そうそこ… プラ狼なら僕が吊られても明日RPPになることはないしほぼ狼詰みって計算だったんだよ…

(182) 2013/07/09(Tue) 02時頃

【人】 ニキータ

質問出てた>>131
最終日判断でいいじゃん!ってどっかで言ったで!

(183) 2013/07/09(Tue) 02時頃

【人】 赤子 マフテ

>>177
うん。これに関しては素直に上手いと思いまちた。用意周到でちゅ。

ってか、これマジで▼ニキしゃんになりまちゅ?ジャスしゃん結構本気でちゅよね?

(184) 2013/07/09(Tue) 02時頃

【見】 レイス

>>@77>>+68>>@78>>+69
二人で赤組むとバランスがいいな。
騙りは任せろ。

(@79) 2013/07/09(Tue) 02時頃

【人】 ねむねむねむねむ ゼノビア

>>196
▼マフ 
ミハもしくはニキの二択でやってしまうと
狼でなかった場合RPPになる。今日はもうこれ以外の選択肢は出ない 

(185) 2013/07/09(Tue) 02時頃

【見】 レイス

片黒ほっといて純灰吊るのは典型的な村滅亡フラグだぞ。

(@80) 2013/07/09(Tue) 02時頃

【見】 ユーリー

>>+68
単体精査は俺もザルですから…
あくまでも状況を裏づける材料のひとつ程度

よくいわれる白要素、黒要素拾いとか
ぶっちゃけ見てる自分が何かの理由で歪んでたら
偏るものだと思っているし

あとは…スキル、性格。思考傾向から
見せる反応感情とちぐはぐさがあるかどうか

特に不安などのマイナス感情は何由来かで見て
そこで要素取れることが多いかな…プラスは作れると思うし

ラインについてはキレか切りの範疇になるかどうか

(@81) 2013/07/09(Tue) 02時頃

【人】 ねむねむねむねむ ゼノビア

>>179
うん。そういうこと… 僕の頭の中は花畑だった…

(186) 2013/07/09(Tue) 02時頃

【墓】 【赤】 の方が落ち着く プラーミヤ

地味にゼノビアの[ねむねむ]が増えてるわね。


>>@79
じゃあ私も騙ろうかしら。←

(+70) 2013/07/09(Tue) 02時頃

【赤】 ねむねむねむねむ ゼノビア

すまwwwwんwwwwwwwwwwwww
なんだこのまさかの流れwwwwwwwwww

あ 今日だれ襲おう?
吐き気するくらい眠くてまじでやばいかんじなので
ニキの判断にしたがうよ

(*7) 2013/07/09(Tue) 02時頃

【独】 ねむねむねむねむ ゼノビア

>>184
誰かに突っ込まれたら言おうと思って用意してたんだけど
誰にもつっこまれなかったやつなんだ
もっと褒めて褒めて!そして惑わされてwwwwwwwwww

なおそのメモは独り言でいってたという脳内設定です

(-45) 2013/07/09(Tue) 02時頃

【人】 ミハイル

一応今はジャス委任にしてるが、まだ起きてる。
喉温存しつつ、待機。

つか、ヴィク大丈夫か…?

(187) 2013/07/09(Tue) 02時頃

【独】 赤子 マフテ

>>167>>173
でもこれ両狼でやってたらどうしまちょ……。
でもミハしゃん狼ならニキしゃんの様子から普通にもう勝てないでちょ。
つーかもう流石にニキしゃん狼でいいでちょ?
今日は完全に殺しにかかってきてまちゅち。
>>181とかどうせ僕に投票するフラグでちょ。

(-46) 2013/07/09(Tue) 02時頃

【墓】 【赤】 の方が落ち着く プラーミヤ

>>@81ユリ
そうね、やっぱり多方向から詰めていかないと、要素の選定って難しいと思うのよ。一人一人、経験した村は違うし、似たような状況が有ったとしても、人が変われば全く違った結果になる物だし。

だからこそ、自分一人だけで考えるんじゃなく、皆の意見を摺り合わせての選定が重要なのよね。

まぁ、自分の修行不足なのだけれども、ね。

(+71) 2013/07/09(Tue) 02時頃

ゼノビアは、あ 飴いる?

2013/07/09(Tue) 02時頃


【見】 レイス

>>+70
アリだな。
2狼1狂でも3狼でもこの組み合わせならいける。

(@82) 2013/07/09(Tue) 02時頃

ミハイルは、一番いりそうなの、ジャスパーかもw

2013/07/09(Tue) 02時半頃


【人】 ニキータ

で、ゼノビアの挙げてる要素って俺の今まで上げたののちょい上位互換っぽいんだけど
マフテより伸びてる気はするんだよな。
そして今一番悔しいのはミハイルの>>167がポイント違うけど上の発言の俺と同じこと言ってるんだよな

(188) 2013/07/09(Tue) 02時半頃

【墓】 【赤】 の方が落ち着く プラーミヤ

これでミハイルが狼だったら、きっと惚れるわね。
やっぱり手順とかちゃんと身につけないといけないわね…苦手克服も含めて。

グレ、寝落ちたかしら?私もそろそろ寝ようかと思いつつ、村の行く末が気になってゆっくり眠れそうにないわね。

(+72) 2013/07/09(Tue) 02時半頃

【赤】 ニキータ

今日はカチューシャ安定では?
吐き気は俺もだよ

(*8) 2013/07/09(Tue) 02時半頃

【見】 フリスチーナ

プラー>>+65
おっと、すいません。つい癖が…

えっ、えっ。
マジで▼ニキの流れ?嘘だよね?www

(@83) 2013/07/09(Tue) 02時半頃

【見】 【墓】がおなじみの ユーリー

>>@79 何かチームに入れられてるんですけど!?

俺は村PLなんだ…
村側引いて「狼探すぜ、ヒャッハー」が好きだ!
気づけば青い世界なんだけどな…

>>@80
よくありますな…そういう村
何故そこで安全策という手順を踏まないのか
ミスでもう縄がないという罠…

マフテは▼サンドラない不思議

(@84) 2013/07/09(Tue) 02時半頃

ゼノビアは、ジャスパーに話の続きを促した。

2013/07/09(Tue) 02時半頃


ゼノビアは、ジャスパーには飴の恩があるので いつもより多めに花を口につっこんだ

2013/07/09(Tue) 02時半頃


【見】 【墓】がおなじみの ユーリー

>>+70>>@82
じゃあ、俺は…潜伏狂人して黒い村人吊りに頑張る(

(@85) 2013/07/09(Tue) 02時半頃

【人】 ニキータ

マフテ村人だとしたら圧倒的に黒塗り苦手人間なんだろうな、と思うが
今日の考察読んだ感じゼノビアの方が状況からの伸びが反映されててそれに対してマフテは俺への意見で発言増しを図ってるのか?と言いたくなるくらいゼノビアの黒要素を見つけるのに四苦八苦してるんだよ。
マフテ狼で俺はマフテ投票かな。

(189) 2013/07/09(Tue) 02時半頃

【見】 ユーリー

これ、ヴィクトールに委任したら…▼ヴィクトールできそう()

(@86) 2013/07/09(Tue) 02時半頃

【赤】 ねむねむねむねむ ゼノビア

ニキ生存ならカチュ一択なんだけど
もし俺が残された場合はサンドラ食ったほうがいいかなぁって…思ったんだけどなんでだっけかな…

ってそっちもか… つ【あったかいお茶】

(*9) 2013/07/09(Tue) 02時半頃

【墓】 【赤】 の方が落ち着く プラーミヤ

何故村PLって多いのかしらね?
いい加減、狼PL増えてくれないかしら?と切望する私が居るのだけれども。

鬼畜な村人に対抗出来る狼の育成…誰かしてくれないかしら?

(+73) 2013/07/09(Tue) 02時半頃

【赤】 ニキータ

俺の場合は寝不足というかFPSとか出来ないストレス

(*10) 2013/07/09(Tue) 02時半頃

【見】 ユーリー

あとさ…ゼノビアも▼カチューシャないの?
自分視点確定人外そこでしょ? RPP回避すんなら

その時点で、ここが2狼にしか見えないお年頃

(@87) 2013/07/09(Tue) 02時半頃

【赤】 ねむねむねむねむ ゼノビア

FPSしてこいよもうwwwwwwwww

(*11) 2013/07/09(Tue) 02時半頃

【墓】 【赤】 の方が落ち着く プラーミヤ

>>@85
そしてご主人様を吊り上げるのね、わかりまs

安全策、について。ユリとレイスからご教授頂きたいのですけれども。

(+74) 2013/07/09(Tue) 02時半頃

【赤】 ニキータ

RPPしに来てるということで状況ゼノビア白に出来るとはおもうんだけど、多分結局ミハイルとの対決で勝てるかになりそうだよね

(*12) 2013/07/09(Tue) 02時半頃

【赤】 ニキータ

pc取り上げられてて無理だから辛いんよ
出来るんなら昼からやってる

(*13) 2013/07/09(Tue) 02時半頃

【墓】 【赤】 の方が落ち着く プラーミヤ

個人戦を差し引いても、やっぱりその辺りはおかしいわよね?>>@87

(+75) 2013/07/09(Tue) 02時半頃

【独】 ねむねむねむねむ ゼノビア

…いやでも皆落ち着くんだ
ゼノとマフならべてよく見てみ…?
あきらかにゼノ 不自然だよ…??

(-47) 2013/07/09(Tue) 02時半頃

プラーミヤは、actが@4で、喉が256pt……。まぁ、いつもの事ね。

2013/07/09(Tue) 02時半頃


【見】 ユーリー

>>+73
俺以上に強くてベテランか
センスや能力に見合うだけの自信のある仲間なら希望

初狼の時からどういう訳か
俺がほぼ一番歴長くてブレインやるケースが多いんだよ
多い経験値はそれほどないはずなのに

(@88) 2013/07/09(Tue) 02時半頃

【赤】 ねむねむねむねむ ゼノビア

ああ 絶対に無理だね
すごいマシンガントークくらって死ぬね

(*14) 2013/07/09(Tue) 02時半頃

【見】 フリスチーナ

お婆も村側PLじゃなぁ…
狼引くと、人狼ダイエットしちゃう…

人狼教室はお婆は大人しく見ております。

(@89) 2013/07/09(Tue) 02時半頃

【見】 レイス

「わたし、村人PLですぅ」とか言っちゃってるPLを見つけて、赤い世界にご招待するのが俺の趣味。

ラ神さえデレてくれれば、使い捨て狂人でも単独LWでも何でもやる。
狼の勝ち方ってのは個人技量なんか関係ないしな。

(@90) 2013/07/09(Tue) 02時半頃

ユーリーは、>>@88「狼経験値」のミスでござった…

2013/07/09(Tue) 02時半頃


【人】 ジェードじゃないけど ジャスパー

げぇっほ・・・!
飴と一緒に花捩じ込まれた・・・!

浮遊2票の希望は
ミ→ニキータ(俺委任)
ニキータ→マーフィ

ヴィッキーは委任してくれっかなァ
ログに全然いねぇ

マーフィはゼノじゃないんかい
明日を見つめ過ぎだろ、ミっちゃんも

(190) 2013/07/09(Tue) 02時半頃

【赤】 ねむねむねむねむ ゼノビア

でもちょっとそれも皆楽しんでくれそうだな
ミハの楽しい多弁でなぶり殺されるなら悪くない
と思う程度に眠い

(*15) 2013/07/09(Tue) 02時半頃

【人】 ジェードじゃないけど ジャスパー

あぁ、まぁ、そうか
ミ ー ニキータ
は見えてるんだった
なんかおかしいのマーフィだけか

いや、おいマジか
ゼノよりニキータなのか、マーフィよ

(191) 2013/07/09(Tue) 02時半頃

【赤】 ニキータ

いやぁミハイルとのやり合いは楽しそうだけどマフテの俺ヘイトで吊られる気しかしないw

(*16) 2013/07/09(Tue) 02時半頃

【人】 ニキータ

一応まだ起きてるからマフテ待つけど……

(192) 2013/07/09(Tue) 02時半頃

【赤】 ねむねむねむねむ ゼノビア

wwwwww
マフテしか見ない男ニキwwwww

(*17) 2013/07/09(Tue) 02時半頃

【人】 ミハイル

>>184てこれ本人の希望なのか?w

(193) 2013/07/09(Tue) 02時半頃

【見】 ユーリー

>>+74
いやいや、俺はそこまで外道じゃないですし
PP要員としてミスリ村の皮被って生き延びるか

最終日が偶数(4人)ならば…
自分が黒くなってご主人様の身代わりに吊られますよ
LWはここでしょ? ってきちんとご主人様を指し示して
丁寧に黒要素とか拾って

…それで俺を狼と思う村なら勝てる

(@91) 2013/07/09(Tue) 02時半頃

【墓】 【赤】 の方が落ち着く プラーミヤ

>>@88
参加村の、約半分は狼なのよね、私。
でも、決して強い訳では無いの。だって、素村がこれなんだもの。でも、村滅ぼしたい欲は、誰よりも強いと自負してるわ。

>>@90
誑しこみは任せた←

(+76) 2013/07/09(Tue) 02時半頃

【人】 赤子 マフテ

>>190
▼ゼノしゃんにしてまちゅよ。これが一番確実でちゅから。
ただジャスしゃんがどうするか分からなかったから、▼ニキータという選択取るなら合わせないといけないでちゅからね。

一応。今日読み返ちて、今日のミハしゃんニキしゃんの様子見て、もうほぼニキしゃん狼で間違いないだろとは思ってまちゅ。
今日の▼ぼく投票を見ても、ねえ。あれのどこがぼくより伸びていると?
>>149とか黒要素あげじゃないでちゅ。ぼくを黒としたらそうなりますね、って話をしてるだけでちゅ。結局黒要素あげなんてできてないでちゅち、必死さも全然足りない。自分が吊られてもLWがいるから!
白アピは立派でちゅけど、>>173とか灰か赤に村視点の独り言書いといたのを貼っただけでちょ。あざとさに騙されるな。スキルに惑わされるな。おかしいこと沢山言ってまちゅよ。

(194) 2013/07/09(Tue) 02時半頃

【人】 ニキータ

てかミハイルはマフテの挙げてるゼノビア黒要素に納得出来たのか?

(195) 2013/07/09(Tue) 02時半頃

【人】 ジェードじゃないけど ジャスパー

ミっちゃん
一応、ゼノマフの二択で出して貰えん?
俺はそっちで訊くからさ

(196) 2013/07/09(Tue) 02時半頃

【見】 レイス

安全策ってか、手抜きのやり方って考えればいいんだよ。

「ここに間違いなく人外がいます。だから吊ります。」
突き詰めていけばこれだけ。

偽能力者・黒判定を虱潰しに全部吊る。縄数数えながら、足りないとこだけ考察に重点を置く。

一斉に沢山のことをごちゃごちゃやろうとするから、複雑に見えるだけで基本は指折り数えながら縄足りるか足りないかを数えてればいい。

(@92) 2013/07/09(Tue) 02時半頃

【独】 ねむねむねむねむ ゼノビア

>>194
いいぞいいぞー!がんばれマフー!!

(-48) 2013/07/09(Tue) 02時半頃

【墓】 【赤】 の方が落ち着く プラーミヤ

>>@91
LWの力量によるわよねそれw
だったら、複狼生存勝利目指して、短期決着の方がスッキリしそうだけれども。

(+77) 2013/07/09(Tue) 02時半頃

【人】 ニキータ

>>194
ゼノビアは今日見えて得たものを出力出来てるように見えるが、君のはそういうのは感じないんだよ。
だから俺狼理論とかいいからもっとゼノビアの黒いとこ持ってきてくれよ。

(197) 2013/07/09(Tue) 02時半頃

【独】 ねむねむねむねむ ゼノビア

…いや応援してないで俺が頑張れよ

(-49) 2013/07/09(Tue) 02時半頃

【赤】 ニキータ

マフテ黒いからしゃーない

(*18) 2013/07/09(Tue) 02時半頃

【墓】 【赤】 の方が落ち着く プラーミヤ

>>@92
あぁ、そっか。
いや、今の現状が、整えようとしても結局とっ散らかったままの子供部屋にしか見えなくてね?

そこの下段、今正にその状態よね…。>一斉に沢山の事をごちゃごちゃ

(+78) 2013/07/09(Tue) 03時頃

【見】 ユーリー

これはもしかしなくても…俺は包囲網に!?

>>@90>>+76
思わずスケジュールとか…考えてt
モチベ上がる楽しい赤への飢えを見透かされてる…

(@93) 2013/07/09(Tue) 03時頃

【見】 フリスチーナ

村人PLですぅ!

騙りが得意じゃな、うん。
長生きするのが、苦手。

LW勝利は僅か二回だけ。
メンタルゴリゴリ削られたから、もう勘弁…

(@94) 2013/07/09(Tue) 03時頃

【独】 ジェードじゃないけど ジャスパー

ミっちゃんがマーフィで出してくれたら話早いんだけどなァ

(-50) 2013/07/09(Tue) 03時頃

【見】 フリスチーナ

いいじゃないですか。その三狼
レイスの狼が見てみたいのう、個人的には。

(@95) 2013/07/09(Tue) 03時頃

【墓】 【赤】 の方が落ち着く プラーミヤ

>>@93ユリ
モチベだけは無駄に有るわよ?
但し、私の場合リアルとの兼ね合いになるし、基本個人戦少喉(500~800pt)朝更新村生息なので。入る村かなり限定されてはいるけれどもね。

>>@94フリス
あら、私経験多いけどLW勝利は0なのよ?
私よりも凄いじゃない、それで村人PLとか、嘘よね?(クスクス

(+79) 2013/07/09(Tue) 03時頃

【見】 レイス

同様に狼の勝ち方も突き詰めていけばシンプル。

「誰か一人以上生き残ればおけ。」

偽装だのSGだの考えなくても、自分が得意なことやりながら赤ログでガヤガヤやってれば意外とどうにかなる。

(@96) 2013/07/09(Tue) 03時頃

プラーミヤは、さて、寝ないと時間が・・・。

2013/07/09(Tue) 03時頃


【見】 ユーリー

>>+77
残念ながら、俺の騙りは即死、負け確定ルートしかない

ただ、偽装に見えにくい範囲で疑いから印象上げして
でもやっぱり、ここ狼でしょ? に落ちつくけど
その段階でかなり強く断定、断言でごり押しに見せるのは出来るはず

騙りで信用護衛引きつけよりも楽
自分をこう見せるとか無理

(@97) 2013/07/09(Tue) 03時頃

【赤】 ねむねむねむねむ ゼノビア

マフが黒いかどうかはさておき
ゼノ-ニキだったら今日ゼノがふるぼっこは見えていたはず
何故回避しなかった?という状況は強い(小並感)

(*19) 2013/07/09(Tue) 03時頃

【人】 赤子 マフテ

>>197
誤魔化してんでちゅか?
ゼノしゃんは>>149とかくらいしかぼく考察してないでちょ。
ぼくがぱっと思いついたことは昼言いまちた。
ついでに言えばゼノしゃんは昨日までぼくのこと白い、としか言ってないでちゅからね。昨日ゼノしゃん疑って一遍全部目を通したぼくとじゃ要素の挙げやすさが違うでちょ。

(198) 2013/07/09(Tue) 03時頃

【人】 ミハイル

そっちの二択から出すかー。難しいな。
ニキ黒一番確実に見えるんだが。

マフ-ゼノ2狼は薄いと思ってんだよ。
故に、ゼノ-ニキかマフ-ニキか。

ニキの発言が
>>9カチュ真圧倒的、ゼノ吊り優勢
>>13鉄火場
>>18マフテ吊ることしか考えてなかった
>>197ゼノビアの黒いとこ持ってきてくれ

と、>>9の真圧倒的を押さえ込んでの▼マフ一辺倒なんだよな。

(199) 2013/07/09(Tue) 03時頃

【赤】 ニキータ

俺は白要素出さへんし……

(*20) 2013/07/09(Tue) 03時頃

【人】 ミハイル

つーかな。
>>167を見ての>>173が本当素早く出てきたんだよ。
それさえなければ、▼ゼノで出してたんだろうが……んー。それだけが引っかかってな。

つかな、個人として思考や発言を纏めるんなら、ゼノよりマフテに軍配が上がる。
ただ、スキル的にもそれはそう見えるだろうなという感じでもあり。

>>135>>137のライン印象から、二択で出すならやはりゼノか。
ただ、安牌としてニキを切りたい。という希望。

(200) 2013/07/09(Tue) 03時頃

【墓】 【赤】 の方が落ち着く プラーミヤ

>>@97
私と一緒に狼やる人には、皆に言うのだけれども。
「好きに動いて」これだけね。赤で殆ど作戦練らない思考晒さない。変な話ね、赤が雑談だけで終わるような仲間だと、普通に勝ってる事のが多いのよね。意識しすぎるから、黒くなる。

騙り苦手なら、私が騙るし、狂人に任せても良いし、その時の気分次第だったり。

★ユリって占い師は苦手?

(+80) 2013/07/09(Tue) 03時頃

【見】 フリスチーナ

プラー>>+79
まぐれです。゚ヽ( ゚`Д´゚)ノ。゚
村側大好きなのじゃー

うーん…お婆はそんなにニキ黒に思えんのじゃけれど…
今日は吊り先揃えるよな?
まだ村は吊り先決まっておらんようじゃが…どうなるのやら。

(@98) 2013/07/09(Tue) 03時頃

【見】 フリスチーナ

あー
ミハの>>200は割と納得。
つか、>>173
これゼノビア白じゃなかろうか…

なのでお婆は▼マフテ。

(@99) 2013/07/09(Tue) 03時頃

【見】 ユーリー

俺、まだ狼はようやく2桁いった程度ですから(ふるえごえ

LW単独は1回、2狼全生存は1回、3狼での切られ狼で2回
LWの時はG編成じゃなかったけど

(@100) 2013/07/09(Tue) 03時頃

【見】 レイス

>>+78
ああ。地上でやってるような考察は基本のように見えるけど、キッチリやろうとすると意外と労力かかることに最近気付いた。
そして、「一気にごちゃごちゃ」は素村の俺が陥りやすい傾向orz

>>@95
狼やりたいけど、最近ラ神が村人ばかり寄越してくるんだ。
最初から色見えてる方が勝ち方考えることに専念出来て動きやすいんだけどな。

(@101) 2013/07/09(Tue) 03時頃

【独】 ニキータ

>>198
誤魔化してるという解釈が意味不明だ
ゼノビアの>>149の上段がクリティカルヒットに対して君が昼にぱっと出したのにはそういうのは全く感じなかった、寧ろカチューシャの発言の方が余程クリティカルヒットだった。
そもそも通り一遍見てたとこでも新しく見れる場所はあるだろう?君からそういうのは感じないし、寧ろ今この会話を誤魔化しに感じる!
俺はこんな無駄な会話のために君に飴を渡したつもりはないんだ。
ゼノビアについてゼノビアが昨日まで君を白としか思ってなかったということについても突かなかった君は通り一遍本当に読んだと言えるのか?
だから早くゼノビアを吊りたいのならゼノビアの黒要素をもってこい

(-51) 2013/07/09(Tue) 03時頃

【独】 ジェードじゃないけど ジャスパー

がー、ダメか
ミっちゃんゼノで言っちゃうか

(-52) 2013/07/09(Tue) 03時頃

ニキータは、喉がなかったので灰埋め……悔しい

2013/07/09(Tue) 03時頃


ジャスパーは、む、ちょっと一考する

2013/07/09(Tue) 03時頃


【見】 ユーリー

>>+80
普通村の占経験が2回だけ…他2回は秘話村だから潜伏してた

(@102) 2013/07/09(Tue) 03時頃

【人】 ミハイル

マフテ、今日まず俺に突っかかってきたんだ。
>>64「カチュ真なんで?」って、それをお前が聞くか状態でな。
俺の票とか懐柔とか全然考えてないだろ。

そこら辺もまたな。

>>195ニキ
俺は別にそこまで納得出来んと思わなかったが。
ゼノとマフテだと、元よりゼノの方が重い。
そして、ゼノは思考もわりと狭いというか。

ニキあたり全然触れに行っていない。
そういう部分も、やはりラインに見える。

(201) 2013/07/09(Tue) 03時頃

ジャスパーは、ゼノ~、いたら返事おくれ~

2013/07/09(Tue) 03時頃


【墓】 【赤】 の方が落ち着く プラーミヤ

・・・ユリの方が絶対センス有ると思うわ。
フリスはまぐれでも、LW勝利出来るだけの胆力を持ってるのが凄い。

>>@101
あぁ、なんとなく分かった。私の初期の頃の素村を思い出したり…。やる事を限定し出してから、素村でもだいぶマシになってきたなという実感が有るから。

と言うわけで、眠気マックス限界だから寝るわね。

(+81) 2013/07/09(Tue) 03時頃

【独】 ジェードじゃないけど ジャスパー

やはり、今ので結局
マーフィ≠ニキータ
ゼノ≠ミ
までは見えた

(-53) 2013/07/09(Tue) 03時頃

【見】 ユーリー

>>@101
ラ神は俺に容赦なく狼よこすぞ…
希望して引いたのは3回で後はランダム、弾かれ、無効村
狼は希望しなくてもなれる、ランダムでもほぼなれる
希望したら絶対なれる…そんな気がしてしまうくらいだよ

(@103) 2013/07/09(Tue) 03時頃

ユーリーは、プラーミヤ、おやすみノシ

2013/07/09(Tue) 03時頃


ゼノビアは、ごめんなさい寝落ちかけてた おきてます!おきてます!

2013/07/09(Tue) 03時半頃


ミハイルは、お、俺が寝そう……くっ……。

2013/07/09(Tue) 03時半頃


【人】 ジェードじゃないけど ジャスパー

む、いないか・・・・

【▼ゼノ】

(202) 2013/07/09(Tue) 03時半頃

【独】 ねむねむねむねむ ゼノビア

あぶね マフの黒要素探してたはずが寝てたで…
ごめんよマフ 今がんばって考えてるから ごめんなあああorz

(-54) 2013/07/09(Tue) 03時半頃

ニキータは、もう俺寝るわ**

2013/07/09(Tue) 03時半頃


【独】 赤子 マフテ

チッ。

(-55) 2013/07/09(Tue) 03時半頃

【見】 レイス

過去の狼思い出してたけど、セオリーから外れることばかりやってたなぁ。

非狩の灰襲撃した後に占襲撃したし、ラインもベッタベタに繋いだり。
やっぱりセオリーに捕らわれず、「やりたい」「おk」が受け入れられる赤の方が勝ててるように思う。

(@104) 2013/07/09(Tue) 03時半頃

【人】 ねむねむねむねむ ゼノビア

うわああああちょっとまって今黒要素探してるから!
二日目のカチィ狂とかいいだす勢い勢い明らかに変とか
プラつりの時追従くさかったとかまとめてるから!
寝ててごめんなさい起きてます!!

orz

(203) 2013/07/09(Tue) 03時半頃

レイスは、おやすみ

2013/07/09(Tue) 03時半頃


【赤】 ニキータ

演技派だなぁw

(*21) 2013/07/09(Tue) 03時半頃

【赤】 ねむねむねむねむ ゼノビア

おっつー

ひどい相方でごめんな…

(*22) 2013/07/09(Tue) 03時半頃

【人】 ミハイル

一応俺委任のままにしておく>ジャス

二人とも、あんま無理すんなよ。(ゼノ>>203なでり)喉涸れ

(204) 2013/07/09(Tue) 03時半頃

【赤】 ニキータ

いやぁ俺が露骨に切れば良かったなぁと後悔してる。
負けたら大体俺のせいw

(*23) 2013/07/09(Tue) 03時半頃

【赤】 ねむねむねむねむ ゼノビア

眠くてまじで頭まわらんから半ばヤケクソwww

本当はマフに敬意をはらって黒要素だしまくりたいんだが
読んでも頭はいらん というかまじで寝落ちかけてた…てへぺろ!

(*24) 2013/07/09(Tue) 03時半頃

ユーリーは、限界、おやすみ**

2013/07/09(Tue) 03時半頃


【赤】 ニキータ

とりあえず頑張って!(無責任)

(*25) 2013/07/09(Tue) 03時半頃

【人】 ねむねむねむねむ ゼノビア

>>204
ありがと… そしてごめん…

(205) 2013/07/09(Tue) 03時半頃

【赤】 ねむねむねむねむ ゼノビア

いやそれは俺からニキへのセリフだろwwwwwwww
ごめんな がんばれ!!!
俺は今日頑張ったら明日だらだらする!!!

ずっと気にしてたマフ-ミハラインが崩せなかったのは悔しいが、面白かったwww

(*26) 2013/07/09(Tue) 03時半頃

【赤】 ニキータ

ま、まぁな……(汗)

(*27) 2013/07/09(Tue) 03時半頃

【赤】 ニキータ

おやふみ!

(*28) 2013/07/09(Tue) 03時半頃

【人】 赤子 マフテ

>>208
こんな日に居眠りなんかできるかーい!
追従言うなら君のがよほどそんな感じでちゅからね。
>>202
ジャスしゃん、判断間違ってないでちゅからね。あとは頼みまちた。

念の為、ヴィクしゃんは多分▼ゼノなので▼ニキだと票が揃わないでちゅからね。

(206) 2013/07/09(Tue) 03時半頃

【人】 ジェードじゃないけど ジャスパー

む、いるなら聞く

マーフィの相方どこだと思う?

(207) 2013/07/09(Tue) 03時半頃

マフテは、喉嗄れでちゅ。

2013/07/09(Tue) 03時半頃


マフテは、>>208じゃなくて>>203でちた。

2013/07/09(Tue) 03時半頃


【赤】 ねむねむねむねむ ゼノビア

戦犯の俺がいうセリフじゃないけど
勝ち負けどうでもいいから、楽しめて楽しませられるかんじでがんばってほしい

墓の下でニキがフルボッコにされてる様をみてにやにや応援してる
というわけで最後にニキの鼻かみちぎっておく

(*29) 2013/07/09(Tue) 03時半頃

【赤】 ねむねむねむねむ ゼノビア

おやふみ!!!

(*30) 2013/07/09(Tue) 03時半頃

マフテは、ミハイルしゃん×涸れ○嗄れ

2013/07/09(Tue) 03時半頃


【人】 ねむねむねむねむ ゼノビア

>>207
マフニキだと思ってたけど大分自信なくなったね…
最初▼ゼノっていってたのになんでか途中から僕を信じてくれはじめた
ずっとマフ狙いだったのに今日に来ていきなり僕とかまじ仲間で結託wwwて思ってたのに
仲間切りにしてはマジすぎるやりとりがあったりなんか本気で僕の見方してくれたっぽいし
よくわからない… ミハ途中揺れたけど結局僕吊りだし
これほんとうにミハマフラインとかあったりする…?
もう眠いしなにがなんだかわけわからん…

(208) 2013/07/09(Tue) 04時頃

ゼノビアは、皆寝てていいよ 僕明日休みだから日付変更前までには黒要素あげとく

2013/07/09(Tue) 04時頃


ゼノビアは、ほんとに何かにつけて時間かかってごめんなさい

2013/07/09(Tue) 04時頃


【人】 ジェードじゃないけど ジャスパー

ミハマフは、二人だけを見るなら切断ないんでアリアリ

(209) 2013/07/09(Tue) 04時頃

【人】 ジェードじゃないけど ジャスパー

ん~、ここだと思う!という断言が来ないか・・・

(210) 2013/07/09(Tue) 04時頃

【独】 ねむねむねむねむ ゼノビア

吐き気と戦いながら黒要素探しててふと思い出したが
昔尊敬する人狼プレイヤー3人と同席することになったとき
役職ついたうえに確定してしまってまとめ役まかされて
プレッシャーのあまりガチ吐きしたなということを思い出す

……そんなに気負うなよ昔の自分…

(-56) 2013/07/09(Tue) 04時頃

【削除】 ねむねむねむねむ ゼノビア

>>210
悪いけど断言はできない…ミハマフラインの可能性だってあるもの
僕の結果をもとに「ほらやっぱり俺のいったとおりじゃないか!」ってニキがミハを征する予定なのかもしれないし…

2013/07/09(Tue) 04時頃

【人】 ねむねむねむねむ ゼノビア

悪いけど断言はできない…ニキマフラインの可能性だってあるもの
僕の結果をもとに「ほらやっぱり俺のいったとおりじゃないか!」でとりあえずゼノを吊らせて、翌日ニキがそれを根拠にミハ征する予定なのかもしれないし…

(211) 2013/07/09(Tue) 04時頃

【独】 ねむねむねむねむ ゼノビア

…あ 馬鹿 喉が

…喉がああああ!!おいいいい!!!!

(-57) 2013/07/09(Tue) 04時頃

【独】 ねむねむねむねむ ゼノビア

いや落ち着けまだ81ptある…だだだ大丈夫
黒要素全然頭にはいってこんけど大丈夫おおおおおちつけ

(-58) 2013/07/09(Tue) 04時頃

【人】 ジェードじゃないけど ジャスパー

むぅ、対マーフィだからかと思っていたが
推理が揺れてしまってるからなのか・・・?

思考隠しには見えんし・・・

(212) 2013/07/09(Tue) 04時頃

【独】 眠気つきぬけろ ゼノビア

>>212
ジャス おちつけ 俺が狼だから
大丈夫だからそのままいけ いくんだ!▼ゼノだ!

(-59) 2013/07/09(Tue) 04時頃

【見】 フリスチーナ

お婆この間近のゼノビが狼に見えないのじゃ。
▼マフテ!

プラー>>+81
場の流れで勝手にLWになっただけじゃ…

(@105) 2013/07/09(Tue) 04時頃

【独】 眠気つきぬけろ ゼノビア

途中から…過多の僕っこだったことを忘れていたよね…
危なかった…萌えキャラの座を剥奪されるところだった…

(-60) 2013/07/09(Tue) 04時頃

ジャスパーは、む、寝おちてた

2013/07/09(Tue) 04時頃


【独】 眠気つきぬけろ ゼノビア

>>211
…僕が二回つられてるね…突っ込みたいけど喉がもったいないね…
黒要素頭にはいってこないねむい→でも黒要素あげたい→でも頭はいってこない眠い→でも黒要素あげたい の無限すぱいらるだね…

(-61) 2013/07/09(Tue) 04時頃

【人】 ジェードじゃないけど ジャスパー

すまん、思考が回らなくなってきた

再度【▼ゼノ】で出す
ゼノ、発言、反芻できなくてすまんな

(213) 2013/07/09(Tue) 04時半頃

【人】 ジェードじゃないけど ジャスパー

すっげぇ、マーフィな気がしてくるよな
決定出した後って

たぶんマーフィにしたらゼノになるんだろうか

(214) 2013/07/09(Tue) 04時半頃

【独】 ジェードじゃないけど ジャスパー

吊り希望周りのミハマフは、俄然決めに来た狼に少し穿てば見えるくらいには連携してんだよな・・・

ミっちゃんへのゼノマフどっち?の問いはマーフィで回答してたら、ゼノの意見訊かずに即ゼノ吊りにするつもりだったんだが
それは透かされていたんだろか

透かされた上でなら、おそらくマーフィで出したろうな、ミっちゃん

(-62) 2013/07/09(Tue) 04時半頃

【人】 ジェードじゃないけど ジャスパー

灰に埋めとこ

ではおやすみ

(215) 2013/07/09(Tue) 04時半頃

【人】 眠気つきぬけろ ゼノビア

>>213
いや、黒要素あげようとして結局あげられてない僕が吊られるのはあたり前だと思う 眠いとかいいわけにならん…本当に説得しきれなくてごめんなさい…

【▼ゼノ了解 でも意思表示として▼マフテにさせてもらうよ】

(216) 2013/07/09(Tue) 04時半頃

【独】 眠気つきぬけろ ゼノビア

俺ががーっと黒要素いって殴りあえたら盛り上がったはずなんだが
中身のプレイヤースキルが低すぎて妄想かなわず…申し訳ない
ねむい

(-63) 2013/07/09(Tue) 04時半頃

【独】 眠気つきぬけろ ゼノビア

少しぐらいは悩ませていたことを祈ろう…
明日「うおおおいやっぱりゼノ狼じゃねぇかてんめあのやろうwww黒すぎると思ったんだよwww」感がすこしでもあればいいなって思ってる…

(-64) 2013/07/09(Tue) 04時半頃

【人】 眠気つきぬけろ ゼノビア

黒要素だそうと思ったけど 喉足りなさそうなので遺言のこしておく
なあに問題ないRPPに二回勝てばいいのさ おおげさだなぁ

>>184で▼ニキなのかどうかをあえて聞いてるの、これやっぱりマフニキラインなんじゃないかなと思う
今日多少強引でも僕をつれればRPPに持ち込めるはずだったのに仲間が吊られそうになってあせったんじゃないかと…
どうかな…?

(217) 2013/07/09(Tue) 05時頃

ゼノビアは、自分のふがいなさに土下座した

2013/07/09(Tue) 05時頃


ゼノビアは、墓の下の皆に謝りにいくと言い残し去っていった

2013/07/09(Tue) 05時頃


【人】 カチューシャ

おはよう。
ジャスパー、▼ゼノビアであってるから。明日はRPPにならない。
ただ瀬戸際なのは変わらず。

(218) 2013/07/09(Tue) 06時頃

【人】 家令 ヴィクトール

途中で▼ニキの流れになっていて驚いたが
[▼ゼノ]に設定済みだ。

(219) 2013/07/09(Tue) 06時頃

【人】 カチューシャ

>>173については無駄占いの思考がやっぱり抜けてるんだよ。他を占い続けて情報になってるはずなのにそこは触れず。自分機軸で斑も情報、ってどうなんだろうね?

(220) 2013/07/09(Tue) 06時頃

【人】 カチューシャ

ニキの硬さに驚きつつ、ここ人なら明日挽回できないよ?と本当に答えがわからないから言っておく。

(221) 2013/07/09(Tue) 06時頃

【人】 カチューシャ

もう一回誤解ないよう言っておくとゼノビアは>>3:2見てから片白でも吊りたい、になったんだからね?

しかしニキータLWなら最終日見据えたらここはゼノビア切る局面だろうし本人も分かってると思うんだけどなあ。
ここだけ心配。

(222) 2013/07/09(Tue) 06時頃

【見】 フィグネリア

ねむねむ…
襲撃はジャスパー予想~

(@106) 2013/07/09(Tue) 07時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(5人 5促)

ジャスパー
14回
ミハイル
2回
ヴィクトール
2回
マフテ
9回
サンドラ
0回

犠牲者 (3人)

アナスタシア
0回 (2d)
グレゴリー
1回 (4d)
カチューシャ
0回 (5d)

処刑者 (4人)

マフテからの伝書
3回 (3d)
プラーミヤ
15回 (4d)
ゼノビア
31回 (5d)
ニキータ
42回 (6d)

突然死 (0人)

裏方に (11人)

ユーリー
2回
フリスチーナ
7回
ベルナルト
0回
アレクセイ
1回
ラビ
0回
アリョール
0回
タチアナ
0回
メリッサ
0回
レイス
1回
リディヤ
1回
フィグネリア
0回
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.099 CPUs)
運営管理: ふらぅ (ドネートはこちら)
Ver.ultimate by ななころび
-40 & 私立聖メレンゲ学園 & Men’s Junan & いばらの王 by blue-Berry04
Histoire by wuming
人狼審問画像 by kiku2rou
azuma set by azuma
若蛇村 by uyuki
トロイカ & タタロチカ & かりんか & ハロリンカ by あさくら
都道府県セット by 都道府県キャラセット製作委員会
霧雨降る街 & 蒸気満ちる宴 by きりのれいん
文明開化 by sin
egg by 朧音
国史学園 by kuroink
GNL by guiter-man
花のお江戸&ねこっぷ by こはく
メトロポリス&わんだふる by すむろ水
壱番街 by 壱猫
ひなだん by hinaki
繋魂&斑帝家の一族&H)SOCIUS(A by めいあ
南区 by 南
宝石箱 by 宝石箱制作委員会
それ以外 by ふらぅ
このサーバーから直接画像をお持ち帰りはダメですよ。
それぞれのキャラセットの配布場所を探してね★