
368 【少人数村】量子の村
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
ザザは上官 アドニスに投票した。
コルンは上官 アドニスに投票した。
ニコライは上官 アドニスに投票した。
エンゼは上官 アドニスに投票した。
アドニスは上官 アドニスに投票した。
カミカゼは上官 アドニスに投票した。
アドニスは村人達の手により処刑された。
|
ザザ! 今日がお前の命日だ!
2013/05/30(Thu) 07時頃
|
次の日の朝、村人達は集まり、互いの姿を確認した。
ザザが無残な姿で発見された。
現在の生存者は、コルン、ニコライ、エンゼ、カミカゼの4名。
|
ま、そうなりますよね
(-0) 2013/05/30(Thu) 07時頃
|
|
諸々了解。また夜に。
(0) 2013/05/30(Thu) 07時頃
|
|
喰われたか。 残せよ。
(+0) 2013/05/30(Thu) 07時頃
|
|
さすがに今日はザザなのか…
お疲れ様だにゃ
(+1) 2013/05/30(Thu) 07時頃
|
|
狼、すげーなぁ、これ。
(1) 2013/05/30(Thu) 07時頃
|
コルンは、俺も喉残しておこう。夕方から箱前にはいる。
2013/05/30(Thu) 07時頃
|
コルンだけは絶対に無い。ここは昨日散々ザザと一緒に確認しあったから。コルンだけは絶対に裏切らない。
カミカゼの、[素直な部分]として取った箇所。 弱偽装をしていて、思考の変換の為に素直を装っていたのかどうかの再検証。
エンゼの対僕(サンシアニコライラインの取り下げ→最捻出→再び疑問に思った)への思考変換がどれだけ本気だったのか。
(2) 2013/05/30(Thu) 07時頃
|
|
わくわくするなあ。これ。 狼すげえわ。
(+2) 2013/05/30(Thu) 07時頃
|
|
一撃だがザザにーアドにーおつかれさん。 ザザ残せるわけねーだろwwwwww
(+3) 2013/05/30(Thu) 07時頃
|
アヘルは、だからエンゼだったらなんでおれ食うんだよ!**
2013/05/30(Thu) 07時頃
|
お疲れさま。
……いや、残せんだろうw
(@0) 2013/05/30(Thu) 07時頃
|
ニコライは、ザザ、お疲れ様。アドニス、時間をありがとう。
2013/05/30(Thu) 07時頃
|
上は任せたぜ。 やるだけやってきた。
(+4) 2013/05/30(Thu) 07時頃
|
|
…うらぎる?
(-1) 2013/05/30(Thu) 07時頃
|
|
アドニスが最後に気がつきやがった。
僕orコルン。あぁ僕のSGになりえるのは、コルンしか居ないんだよね。最初から目をつけてたとか、そんな野暮な事は言わないでくれよ?
客観的には僕orコルン。 特にカミカゼとエンゼは尚更だろうな。一歩間違えば、自分の身を滅ぼす。がそこがまたたのし。(コルンから刺されることも充分に有り得るからな)
火車、見ててくれよな。最後まで頑張るから。
(*0) 2013/05/30(Thu) 07時頃
|
|
カミカゼだったら、仲間とものっそ寄ってる事になる。 他だったら、動きそのものがすげえ。
単体でいくならカミカゼなんだが。 人であるかどうかを、追い直す必要があるんだよな。
(+5) 2013/05/30(Thu) 07時半頃
|
|
うぉぉぉっ!また最終日かよぉぉぉ。 まぁアドニスの昨日の朝の提案見て、なんとなく予感はあったけどさ。けどさwwwwwww
(-2) 2013/05/30(Thu) 07時半頃
|
|
確認。 アドニス議事の書き方についてのアドバイスありがとう。 気をつける。
(3) 2013/05/30(Thu) 07時半頃
|
カミカゼは、またあとで**
2013/05/30(Thu) 07時半頃
|
ま、こうなるだろう。 状況的には先に吊られに行くしかなかったってのは寂しいが、 初動ミスったからどーにもならん。
(+6) 2013/05/30(Thu) 07時半頃
|
|
単体ならカミカゼはわからんでもないんだけど、 それにしては行動がサンシア狼の相方として、ないわーレベルなんだよなあ。 流れでカミカゼ吊り、人でしたーで敗北ありそうだから、 全力でフォローしにいったんだが、ここも狼だった、とかなったら思いっきり笑いものである、オレ(苦笑
(+7) 2013/05/30(Thu) 07時半頃
|
|
初動の絡みは、エンゼの言うように「鳩なので赤に顔を出さずに発言した」可能性はあるんだよな。 赤誤爆を恐れた。
乗りにいったら仲間かよ!じゃあそのまま白上げし合おう! みたいなのはアリっちゃアリか。
(+8) 2013/05/30(Thu) 07時半頃
|
|
ニコライは無い。 あそこは、お前は俺かよって動きをしてた。
おまおれな発言ではなく、おまおれな動き。
(+9) 2013/05/30(Thu) 07時半頃
|
|
アドニスとは、もうちいっと検証したかったんだがな。 眠気に負けてしまった。
自吊り発言を見て、他を全部掘り返しにかかったら、そこに喉が取られ過ぎたのもある。
(+10) 2013/05/30(Thu) 07時半頃
|
|
この村何が面倒くさいかって消去法使うと全員狼ない、って結論に達するんだよ。 それが3d開始時には見えたから「オレ狼前提の考察」を誰か1人にでもさせるわけには行かなかった。 だからオレの位置を「判断する必要がない位置」に持ってくるしかなかったんだな。 これが気勢を制して自吊り出した理由。 それでもLWに縄届かなかったのならしゃーない。
(+11) 2013/05/30(Thu) 08時頃
|
|
ヴェス>>2:@9 この言語化いいな。
あの時、俺がそれを言おうとしたら「向上心のあるアヘルと、無いカミカゼ・サンシア」みたいなシーソーになりそうだったんで、難しかったんだ。 後者の2人を落とさず、アヘル白だけを指摘するのに、ちいと考えちまってたわ。
(+12) 2013/05/30(Thu) 08時頃
|
|
サンシア>>3:+9 「開き直り」かね。
自分が出来ない事に目を向けて引き算するのではなく、自分が出来る事に目を向けてゼロから足し算する。 で、その自分に対して「俺かっけー」と自画自賛する。 ポイントは、他人と絶対に比較しない事。
俺だって、他人と比較すると落ちるぞ。
(+13) 2013/05/30(Thu) 08時頃
|
|
うにうに。 ザザにーがうまいこと言うてたからある程度任せよう( お返事は箱前からにしようと思った
なんだっけ、ツイッターで前に回ってた何かを考えるための十カ条?だっけ あれは参考にしてる。(できてないのもあるけど
(+14) 2013/05/30(Thu) 08時頃
|
|
ニコライはないのかー。 うーん...おれは逆にエンゼないのか、でもあるんだが エンゼどうなんだろう。おれが2黒もしくは最終日、にとらわれすぎ?
(+15) 2013/05/30(Thu) 08時半頃
|
|
コルンは仲間への感情ではないんじゃないかなぁ、と思うが。 カミカゼについて、はどうなんだろうな。単体じゃ一番ありそうで。エンゼ票がアヘル襲撃による援護除去、かつ最終日投票フラグってのはどうなんだろうな。
(+16) 2013/05/30(Thu) 08時半頃
|
アヘルは、どうなんだろうがゲシュタルト崩壊してる
2013/05/30(Thu) 08時半頃
|
アヘル>>3:+64 そりゃ、ニコライが子どもにでれっでれだからだろ。
(+17) 2013/05/30(Thu) 08時半頃
|
|
エンゼは、3dの初めのACTがクソ白かったんだよな。
最近、「白い」では要素は取らんようにしてるんだが。
(+18) 2013/05/30(Thu) 08時半頃
|
|
アヘルについて。
どう見ても人間です。ありがとうございました。
― 終了 ―
だった。 俺の中では。
(+19) 2013/05/30(Thu) 08時半頃
|
|
んで、コルンとニコライが来た時は、 「お。便利な”人間”がきたな。よし、使い倒そう。」 とか思ってた。
昨日、ニコを使い過ぎたとか禁句。 俺がニコライを好き過ぎる。
(+20) 2013/05/30(Thu) 08時半頃
|
|
アドニス>>+11 見落としてた。
そうなんだよな。 だから俺は、アドニス視点の推理が欲しかったんだし。 エンゼ無いが一致して、嬉しかったぜ。
(+21) 2013/05/30(Thu) 09時頃
|
|
喩えコルンに刺されようとも、僕は絶対コルンを疑わない。
(-3) 2013/05/30(Thu) 09時半頃
|
|
ザザにーくそわろたwwwwwwwwなんでだよwwwwwww>>+19
(+22) 2013/05/30(Thu) 09時半頃
|
|
自分が積み重ねて来た、コルン人だ、と思う根拠を崩す事は、自分自身の気持ちを裏切る行為になる。
信じる、信じたい、そんな陳腐な気持ちじゃない。
(-4) 2013/05/30(Thu) 09時半頃
|
|
カミカゼ。 昨日>>3:102って言ってたけど、視線を追うのにアヘルをチョイスしたのは「2. 襲撃は何故「アヘル」だったのか、意見喰いを念頭にアヘルの視線を読み返す 」だよね。
ずっと視線追い続けて、アドニスに結論を置いてるけど、途中経過の部分で何か思う事は無かった?
(4) 2013/05/30(Thu) 09時半頃
|
|
疑うとか判断するとか検証するとかのレベルじゃねえんだよwwww 魚眼レンズから、既に白にしか見えてなかったってのww
(+23) 2013/05/30(Thu) 09時半頃
|
|
この村、コルン、ニコライ、エンゼ、アヘルの4人が人間にしか見えんでなあ……。 ここに狼入ってたらどうするかね、というのが俺の主題だった。
2dの夜明け前から、しつこくサンシア確認しにいってたのは、吊って良いかどうか測る為だったしな。
(+24) 2013/05/30(Thu) 09時半頃
|
|
エンゼ。 昨日のアヘル襲撃に関して、>>3:106以外で何か思う事って有った?
(5) 2013/05/30(Thu) 09時半頃
|
|
カミカゼで気になるのは、カミカゼから「有効な検証」が出てない点なんだよな。 昨日の対エンゼの非ラインについては、俺は同意しなかったのだが、否定するとカミカゼが人間の時に「落ちる」と考えて、少し逸らした。
狼だから思考が浅くなってるのか、スキルの問題か。
(+25) 2013/05/30(Thu) 10時頃
|
|
なので、カミカゼが人であるという推理が、「サンシアと寄り添ってた」以外の点で必要なんだよ。
(+26) 2013/05/30(Thu) 10時頃
|
|
←しっかし、詰まらなそうなツラしてやがんなwwww
(-5) 2013/05/30(Thu) 10時頃
|
|
ニコライ>>4 読んでて思ったのは、「疑いにおいてザザとのクリティカルな違いは見つからない」だった。
目的として思いついたのは ・エンゼとの化学反応の阻止 かなと。 アヘルはエンゼを信頼しきっていた。ザザもエンゼ白確信、って言ってたけど、それ以上に。 二人が相互に検証する事による加速で捕捉される事を恐れたのかなと。 エンゼ側もアヘルに「白」以上を思っていたのは>>3:106で出てるね。
(6) 2013/05/30(Thu) 11時頃
|
|
エンゼについて
ザザ>>3:46, >>3:94, >>3:95, >>3:96を見た。 エンゼのカミカゼ投票はあの段階では早すぎるよね、やっぱり。 狼エンゼが人カミカゼを村に吊らせるなら、翌日以降に主張した方が通りやすい筈。 それを予測できないエンゼではない、と思う。 あれを布石にして最終日カミカゼ吊に持っていく狼という線もあるかもしれないけど、エンゼは白、じゃないかな。 今見たら>>1:2でもシンシアって名前間違えてるね。>>1:11まで勘違いを引っ張るのはサンシア仲間を知る狼ぽくない。
(7) 2013/05/30(Thu) 11時半頃
|
|
なんでだよwwwwwwwでも魚眼レンズだったんだから正直に言うただけやんwwwwww
あとザザにーってさ、昨日の狼複数での勝利、おれは気づいてるってわかってたろ。 ちくしょーこの釣り師めっておもってた
(+27) 2013/05/30(Thu) 11時半頃
|
|
エンゼはあんだけ理的にものを考えるのに、この編成の一票の重さを理解してないわけがない(実際、三手で二黒からも理解してる)→襲撃的にない
あとニコにーが子供にでれでれを把握した。 なるほど。
(+28) 2013/05/30(Thu) 11時半頃
|
|
カミカゼの昨日が、村アドニスに先手を打たれた狼かな、と言う感想まで。
サンカミの場合、昨日やりたかったのは「アドニスを犯人です!!」→本日「馬鹿な...続いている...?!」の演技。それが自吊りで出鼻を挫かれた形。
(+29) 2013/05/30(Thu) 12時頃
|
|
今日はニコライロックにくるかな。おれを襲撃した、と言う理由で。
(+30) 2013/05/30(Thu) 12時頃
|
|
>>+27おれは、狼の勝ち筋から推理していたということを気づいていただろう、というところ。
(+31) 2013/05/30(Thu) 12時頃
|
|
>>+27 あの引用した一文が、「白吊りやべえ」だったからな。
2狼の関係に拘ってるのは解った。
一番解り易かったのは、「サンシアを庇う灰」に疑惑を向けてたとこだな。
(+32) 2013/05/30(Thu) 12時頃
|
|
なるほど。 そこらへんから漏れるのか。 あんまり狼利になる話したくねぇとは思ってたんだけど、まだまだ甘かったなぁ。
もうカミカゼしか残ってねーのよなぁ。 カミカゼ白だったらどこと思うよ、ザザにーさん。
(+33) 2013/05/30(Thu) 12時頃
|
アヘルは、しかしザザにーがおれを読み切るのがうますぎる可能性が微レ存
2013/05/30(Thu) 12時頃
|
>>+33 わからん(キリッ
(+34) 2013/05/30(Thu) 12時頃
|
|
ニコ→おぷーなをかうけんりをプレゼント エンゼ→おみそれしました コルン→まじか...
と言う気分。
(+35) 2013/05/30(Thu) 12時頃
|
|
昨日のオレの行動に対する反応を考えるとカミカゼとニコライが浮かんでくるなあ。 コルンの即答質問見た時はこいつか?と思ったけど今朝のアドニス見てない発言からは非狼取った。
(+36) 2013/05/30(Thu) 12時頃
|
アヘルは、ザザにーwwwwwwwwwくそわろたwwwwwwww
2013/05/30(Thu) 12時半頃
|
ザザみたいにオレ視点が欲しいのでなければ、ほっとけばいいんだよ。 ここに忠実で狼探して検証求めてたエンデが一番白い。 そういう意味ではカミカゼ白くはなかったんだけど、 ここをオレが黒考察してしまうと、カミカゼ白時の狼が見つからん。 だから白上げしたという感じ。
(+37) 2013/05/30(Thu) 12時半頃
|
|
アドにーだ!てしてし なるほど。やぱそこになるよなぁ。 これでエンゼだったらエンゼのところに奉公にいこう
(+38) 2013/05/30(Thu) 12時半頃
|
|
アドニス>>+36 ああ、それは思った。 カミカゼが「アドニスを見た」のが、村視点を作り損ねた狼に見えてな。
だから、非ラインで見ないように、俺がカミカゼを気にしてる発言を遺したんだ。 続けば喰われると思ってたんで、「俺が誰を疑ってた」のは残さんようにした。 狼が黒塗りの為に利用しかねんから。
(+39) 2013/05/30(Thu) 12時半頃
|
|
俺に警戒を向けてきてたのが、コルン、ニコライ、エンゼ、アヘルの4人なんだよ。 それぞれ、向けてくるタイミングまで見えるくらいな。
というか、胡散臭くてすまんw
(+40) 2013/05/30(Thu) 12時半頃
|
|
狼が見つからねー時は、無理に疑う必要ねえんだよな。 無理矢理疑うと、村が狼を作っちまう。
だから、必要なのは互いの理解なんだ。
アドニスとは、もう少し対話したかったなあ。 初日は、考察じゃなくて対話の方がイケたんじゃないかね。 ニコライは、そこのアドニス不利を取っててくれたが。
あれでアドニスにいくのを一旦止めたんだよ。俺は。
(+41) 2013/05/30(Thu) 12時半頃
|
|
胡散臭いとは思ってないけど、人間だったら間違いなく食われるので監視しといて、狼が欲出してザザになんか向けたくなればラッキー生き残るとかは思ってた。 オレの想定外は俺襲撃だわ。完璧に最終日コースだと思ってたから2dにザザコルに、出せ出せしてたのに
(+42) 2013/05/30(Thu) 12時半頃
|
|
ニコライのやってる事、村にしか見えん。
(+43) 2013/05/30(Thu) 12時半頃
|
|
ぶっちゃけるとな。 俺の中でのエンゼは、こうだった。
エンゼ人間。 理由:アヘルが惚れたから。
(+44) 2013/05/30(Thu) 12時半頃
|
|
まあニコにーに関してはおれは被害妄想がなー。 取っ払えてないのだろうな。 そしてひるがおわった。しごとしてくる。
(+45) 2013/05/30(Thu) 12時半頃
|
|
アヘル襲撃は、サンシア狼判定と併せて「ですよねー」感はあったな。
よし!3日目あった!と、3d頭の俺のテンションの高さが異常。
(+46) 2013/05/30(Thu) 12時半頃
|
ザザは、おう、お疲れさん。
2013/05/30(Thu) 12時半頃
|
>ニコライ >>3:13 「アヘル噛みについてもう少し考えてみる」 >>3:5, >>3:56で、襲撃筋からの非狼をあなた以外の今日の生存者3人に取ってる訳だけど、今4人になって、誰が一番ザザより先にアヘル噛みそうだと思う?
(8) 2013/05/30(Thu) 13時頃
|
|
これもニコライ。さっき★つけ忘れたごめん。
★>>1:144のアドニス投票理由は「コルン考察が納得いかない」から?
(9) 2013/05/30(Thu) 13時頃
|
|
ニコライに関しては
エンゼ>>3:82、アドニス>>3:136
の再検証が必要。「切る」事で「切れ」と取って貰う事を意識した可能性。
(10) 2013/05/30(Thu) 13時半頃
|
|
サンシアからニコライに対するレス・考察を挙げると
>>1:55質問「わからん」 >>1:57「最初から濃ゆいのきたーと思った。読みやすいと思った」 >>1:55は意図的不理解あるいは「仲間に表で絡むきっかけ」? >>1:76, >>1:187 ニコライ上げ >>2:37ではニコライの「読みやすさ」について言及なし >>2:42「教室の隅っこでガリ勉のふりしてる秀才。態度が良くて真面目なのでザザ先生の好感度高い」 「ザザ先生の」好感度高い。サンシア本人からの好感度が不明。どこを見ての評か? >>2:103でニコライについて言及、疑いとして>>2:166で2番目に出す。(理由は「消去法」で「質問途中でやめたから」)
(11) 2013/05/30(Thu) 13時半頃
|
|
サンシア発言から見るとニコライは切れていないように見える。
サンシアはザザに対し信頼している旨を述べているけど、サンシアから引き出したりという働きかけはニコライも同様。 ここで名前を挙げないのはライン発覚を恐れたからとも考えられる。
(12) 2013/05/30(Thu) 13時半頃
|
|
サンシアが弱偽装をして盛ってたとしても、彼女の中に「引け目」が存在しているのは確かなんじゃないかな。 だとすると、2dの吊濃厚空気の中の彼女の感情を考えるとアドニスも言ってたように「仲間に迷惑をかけたくない」が頭の中にあると、仲間には「べったりも強反発もしにくい」んじゃないかと予想。 ラインを疑われても困る、また自分の黒視が検討されて相方が吊られても困る……という。 ここでコルンは違うと思う。 サンシアが反発する事によって多くの人が「コルン像」について考えるきっかけが出来たから。 茶番であそこまで「なんなのなんなの」感をサンシアが出せるかというと考えにくい。
よって現段階、私が一番疑っているのはニコライ、と出して時間切れ。ご飯食べられなかった……orz
(13) 2013/05/30(Thu) 14時頃
|
|
うわーん足引っ張りまくってるなあ
(-6) 2013/05/30(Thu) 14時半頃
|
|
ニコライ狼なら「俺が」乗り先になるんだよな。 コルン残して俺残してもいいじゃねーか(まだ言う
(+47) 2013/05/30(Thu) 15時半頃
|
|
コルン残してじゃねえwww コルン喰って、だな。
(+48) 2013/05/30(Thu) 15時半頃
|
|
ザザの昨日は、コルン吊らせない布石に見えてるんだよなぁ。どうなんだろう。
(-7) 2013/05/30(Thu) 16時半頃
|
|
アヘルは信頼しきってたとかでのうて、単純に彼の思考を見るのが好きだったのですよね。
(-8) 2013/05/30(Thu) 16時半頃
|
|
>>+44 これ、ふざけ過ぎちまったんで、注釈付けとくと、実際は「エンゼの見方」のとっかかり貰った程度だな。 あれから、エンゼがすっげえ見易くなったんだ。
(+49) 2013/05/30(Thu) 17時頃
|
|
>>6カミカゼ 何故[ザザ]と[アヘル]を比較するの?そして何故[結論]だけを重視するの?
確かに、アヘルとエンゼが自然に結ばれたのは、誰の目から見ても明らかだったからね。そこは有ると思うよ?
(-9) 2013/05/30(Thu) 17時頃
|
|
>>8 カミカゼ、君だと思うよ。 理由はね、相方のサンシアが吊られそうになって、思考変換を余儀なくされたから、一度疑い先を白紙にする為、僕はそう考えたんだ。
(-10) 2013/05/30(Thu) 17時頃
|
|
>>9 違うよ。僕は>>3:107の時点で、既に刺してた。 理由は、ザザが言ってた>>3:98[アドニスが、票逸らしの為に言った可能性は捨ててない。]も有るけれども、アドニスの本気度は伝わったよ。[最終日、残されてアドニスに思考を取られたら、狼に勝てない]←これ だから遠慮なく刺した。
コルン考察に納得行かないのは当たり前だろ。コルンに穴が開くくらいは見返したよ僕。
(-11) 2013/05/30(Thu) 17時頃
|
|
エンゼは僕の事疑ってたみたいだけど、アヘル噛まずにザザかコルンを噛んで、アヘルと一緒に僕吊りに来た方が早い気がする、はザザも言ってたよね?
>>2:130で僕とサンシアのライン検証をしてる。そして、同じ様にそのラインを気にしていたのがアヘルなんだよね。
サンシアニコライラインを強く思ってたアヘルが噛まれてるから、そこに思考が囚われてるんじゃないかって思ってたら、エンゼが昨日ポツリと漏らしたんだよね。>>3:106。[体感「言葉が通りにくくなった」って点でじわじわきてる]この感情は、心の拠り所が無くなった村人特有の感情だよ。
(-12) 2013/05/30(Thu) 17時頃
|
|
>>6カミカゼ 何故[ザザ]と[アヘル]を比較するの?そして何故[結論]だけを重視するの?
確かに、アヘルとエンゼが自然に結ばれたのは、誰の目から見ても明らかだったからね。そこは有ると思うよ?
(14) 2013/05/30(Thu) 17時半頃
|
|
意見食いを念頭に置いてるのに、途中経過で僕サンシアライン気にしてたアヘルの言葉に、カミカゼ自身は疑問に思わなかったのかな?
(15) 2013/05/30(Thu) 17時半頃
|
|
>>14ニコライ ニコライ自身が「カミカゼ狼ならザザ噛み」「コルンなら無残な死体はザザ」って言ってたでしょ。
(16) 2013/05/30(Thu) 17時半頃
|
|
>>+44しごとおわたらwwwwwwwwwwwどう言う理由なのwwwwwwwwwww
>>+46ですよねーやったんか...。 まだ先の想定が甘いのう。どげんかせんと。 三日目の誰もつっこまないでやんのはくそわろた。ザザにーたのしそうだた。
(+50) 2013/05/30(Thu) 17時半頃
|
|
>>9 違うよ。僕は>>3:107の時点で、既に刺してた。 理由は、ザザが言ってた>>3:98[アドニスが、票逸らしの為に言った可能性は捨ててない。]も有るけれども、アドニスの本気度は伝わったよ。[最終日、アドニスが残って、アドニス自身に思考を取られたら、狼に勝てない]←これ だから遠慮なく刺した。
コルン考察に納得行かないのは当たり前だろ。僕はコルンに穴が開くくらいは見返したよ。
(17) 2013/05/30(Thu) 17時半頃
|
|
>>16 うん、確かに言ったよ?>>3:5だね。 だから?そのまま思考止まってるとでも思った?
(18) 2013/05/30(Thu) 17時半頃
|
|
エンゼの見方か。 具体的にどう変わったか知りたい感。
(+51) 2013/05/30(Thu) 17時半頃
|
|
読み直してきて。 カミカゼがやってるのは、白紙のノートに何かを書いては破って、新しいページに書き直してる。
エンゼがやってるのは、ジェンガだよ。
これ、多分コルンには伝わるはず。時間だからまた夜に。
(19) 2013/05/30(Thu) 17時半頃
|
|
>>15ニコライ 疑問というのは「サンニコラインを気にしてたから襲撃?」と思わなかったか、という事で合ってるかな。
エンゼ>>2:130を受けて>>2:186「安堵できた」があったから、アヘルの注視の先にもうニコライは見えなかった。 途中疑う→氷解が見えるなら、「アドニス疑い」のが意見として強いと思った。
(20) 2013/05/30(Thu) 18時頃
|
|
>>+50 仕掛けが発動した喜び!!
狼ありがとう。ありがとう。
(+52) 2013/05/30(Thu) 18時頃
|
|
>>17つまり、「黒だと思って刺した」ではなく「アドニスの白黒の考察を最終日にしない為」に刺したって事かな。
意見が異なる事に対し納得いかないのは分かる。 でも真実を知らない人が推理を間違うのはままあること。 「コルンに黒塗って吊ろうとしてる狼の動き」に見えたって事だろうか。
(21) 2013/05/30(Thu) 18時頃
|
|
くそわろたwwwwwwwwよかったね!!wwwwwwww これはザザかわいいが流行る
(+53) 2013/05/30(Thu) 18時頃
|
|
>>+51 人形の頬に赤味が差した、だな。
ACTで草生やした「生のエンゼ」が、表に出てくるようになった感。
(+54) 2013/05/30(Thu) 18時頃
|
アヘルは、もう流行った後かそういえば
2013/05/30(Thu) 18時頃
|
ジェンガでなく積みあげてない?どちらかというと積み木のような。
(+55) 2013/05/30(Thu) 18時頃
|
|
カミカゼ。 ニコは「自分とザザがこれだけ見て人だと判断した相手が狼なわけあるか」って言ってるように見える。
ザザに対しての信頼。 自分の判断へのプライド。
(22) 2013/05/30(Thu) 18時頃
|
|
>>18のニコライの苛立ちが 「勘違いにムカつく人」なのか、「仮想狼に対する出力上げをしてる狼」なのか……。 これまでにこにこしてた保育士さんが急に怒ったみたいな感じ。
思考が止まっているのか、それとも更新されてるのかを聞いたんだよ。
(23) 2013/05/30(Thu) 18時頃
|
|
>>+54なるほど、これはわかりやすい。 すぐ後のactもどきっとしててかわゆかったもんなぁ、エンゼ。
(+56) 2013/05/30(Thu) 18時頃
|
|
カミカゼの言うてるニコの図はわからなくもないが、対サンシアに出てた懐刀がまた出てきたんでない?
(+57) 2013/05/30(Thu) 18時頃
|
コルンは、まずカミカゼは自分の喉見て。戻れるのもうちょい後!**
2013/05/30(Thu) 18時頃
|
>>19の喩えはそのままだね。 情報[アヘル→ザザ襲撃、サンシア人狼、アドニス人]が増えて、自分の推理の方向性が間違ってると分かったら書き直すよ勿論。 前日の「白だろう」を検討して、前日の疑いを別の人の考察で修正してる。
(24) 2013/05/30(Thu) 18時頃
|
|
ニコライは、表に出てる程やわくないぜ。
(+58) 2013/05/30(Thu) 18時頃
|
カミカゼは、あっっ ごめん……コルン、指摘ありがとう。
2013/05/30(Thu) 18時頃
カミカゼは、コルン>>22うん、それは読み取れてるけど、考察に納得いかない=狼ではないので
2013/05/30(Thu) 18時頃
コルンは、あと一時間ぐらいで箱に戻れるから、カミカゼは俺とエンゼも見直してくれる?
2013/05/30(Thu) 18時頃
カミカゼは、そして時間切れ。いつもの通り戻りは22時は確実に回ると思う。
2013/05/30(Thu) 18時半頃
カミカゼは、コルンエンゼは見直した後だけど更にって事?コルンの見直しは勿論するよ。
2013/05/30(Thu) 18時半頃
|
自身で考えたという[思考の跡]が限りなく薄いんだよ。
(-14) 2013/05/30(Thu) 18時半頃
|
|
多分、だからこそ俺にずっと笑ってていいのかい、と思ってたのかな。 俺がCQCタイプなので懐刀とやりあいたかったのかもしれない。
(+59) 2013/05/30(Thu) 18時半頃
|
コルンは、カミカゼああ、熱くなってるように見えたから落ち着いて貰おうと思ったんだ。箱から離れるならいい。
2013/05/30(Thu) 18時半頃
|
ジェンガは抜いて積んで崩れるもの 積み木は積むもの の認識でサンシアは見たけど
なんでニコにゃんはジェンガって表現にしたんだろう ただ積むだけじゃないって事かにゃ
(+60) 2013/05/30(Thu) 18時半頃
|
サンシアは、CQC?
2013/05/30(Thu) 18時半頃
|
ザザうめぇ!(もぐもぐもぐ
(*1) 2013/05/30(Thu) 18時半頃
|
|
>>+60 積んだ可能性を「抜く」んだよ。 だから、思考が固まらない。
抜いて積む、抜いて積む。 ミスリード部分を、自分で棄却していくタイプだ。
(+61) 2013/05/30(Thu) 18時半頃
|
アヘルは、近接格闘のことだぜ!>CQC くろーすくおーたーずこんばっと
2013/05/30(Thu) 18時半頃
|
なるほど。ジェンガの認識自体を俺が間違ってた(ただ抜くゲーだと思ってた) 積むのか。
(+62) 2013/05/30(Thu) 18時半頃
|
|
>>+61 ああ、回顧して考え続けるって事か ん、じゃあ>>+55のアヘルにゃんの見立ては違うのか
回顧ではなく、積んでいく?
懐刀もCQCも超接近戦のイメージ 飛び道具無しで隙見てコンボ入れ愛か…
(+63) 2013/05/30(Thu) 18時半頃
|
|
懐刀、は、なんだろうな。 すーっと刃先だけが相手を向いてるイメージ。 すっとそばによって刃先を向けてる?ような? でも笑み自体を絶やさないのがニコにーであった。
オレの自称CQCは、とりあえず当身とかとりあえず組手とか。 ニコにーのようにゆるやかな一手がない、と言うか。
(+64) 2013/05/30(Thu) 18時半頃
|
|
とりあえず当身、は分かるにゃあ とりあえずぶつかりに来てた感触
懐刀って、暗殺者的なものだと思ってたにゃ 安心させて近寄って隙に急所にざくり、的な 殺意有るけど武器見せてないのかと、違うのか
そういえば最初にアヘルにゃん、スナイパーとか言ってたにゃあ
(+65) 2013/05/30(Thu) 18時半頃
|
|
>>+64 俺はどう見えてた?
(+66) 2013/05/30(Thu) 18時半頃
|
カミカゼは、熱くはなってないよ。アドニスが私に遺してくれた言葉を想いながら発言はしてたけど。
2013/05/30(Thu) 19時頃
カミカゼは、でもそう見えるなら少し頭を切り替えるよ。ありがとね、コルン。
2013/05/30(Thu) 19時頃
コルンは、カミカゼ喉の消費量でそう思ったんだ。お節介ですまん。特に今日は喉大切だから。 と、また後で!**
2013/05/30(Thu) 19時頃
|
>>+66 父親。 新聞読んでた。たまに喋る。 宿題で唸ったら「わかんねぇのか どこだ」って言うので、別にっていったらそうか、ってまた新聞読んだ。
(+67) 2013/05/30(Thu) 19時頃
|
|
>>+65安心させてざくり、と言うより、普通の顔してターゲットを探してざくり、のイメージ。 普通の時によくわらうだけで。
(+68) 2013/05/30(Thu) 19時頃
|
|
>>+67 そうか。
「別に」ってとこが、凄く好きだな。
(+69) 2013/05/30(Thu) 19時頃
|
|
>>+69 なんとなく、オレとザザにーの関係はそういう感じだった気がする、と言うか、オレの考える関係性がそういう風だったのかもしれない。 お互いに認識しているし信頼もあるけど、互いに緊張感を持っているような雰囲気?
(+70) 2013/05/30(Thu) 19時頃
|
アヘルは、というわけではこまえだーーー
2013/05/30(Thu) 19時頃
|
そんな感じだったよな。
俺視点では、よし、アヘルレーダー発進ゴー!な気分だった。
(+71) 2013/05/30(Thu) 19時頃
|
アヘルは、wwwwwwwwwwアヘルレーダーwwwwwwwwwwwwwww
2013/05/30(Thu) 19時頃
|
>>3:@16おっちゃん 風呂あがってからやろうかなとかそういう…(
[いまだにチーズもぐもぐ。]
>>3:@17 感情に制止がかかると楽だよね。受ける方も放つ方も。
なるほどwwwぐわんときた、と言うのがまだ実はないのだけど、酔うみたいな感じかな?
(+72) 2013/05/30(Thu) 19時半頃
|
|
>>3:+77サンシア 表現をした、でないから、「妄想」「予測」の範疇だね。 サンシアを見ていて取った人物像から、アヘルに対する感情を「推測」する。 不愉快まで行かなくても、少なくとも絶対にプラスではない、と思えるかな。 アヘルはサンシアの言う所の「天才」の域に存在していたはずだから、最初から「わかるはずがない」とカテゴライズされている部類(議事録上ではコルン)に近かったのではないだろうか。
(+73) 2013/05/30(Thu) 19時半頃
|
|
>>+71 あれだよね、こうやって互いに思ってる関係性が違ったりするから面白いよね、関係性のイメージ提出。
ちなみにアドにーの野球は、実は四番が一番すごいのって事くらいしかわからなくて理解しきらなかったごめn (明日聞くかって思ってたら死んでた)
(+74) 2013/05/30(Thu) 19時半頃
|
コルンは、戻った。これからはだいたい箱前にいるぜ。
2013/05/30(Thu) 19時半頃
|
ヴェス、応援しててくれよな!
(-15) 2013/05/30(Thu) 19時半頃
|
アヘルは、コルンをてしてしした
2013/05/30(Thu) 19時半頃
|
これが人狼におけるマーフィーズの法則って奴か…。 なんで生きてる間ずっと予定外の仕事が詰め込まれて、 死んだら定時あがりで帰ってこれるんだよ…orz
(+75) 2013/05/30(Thu) 19時半頃
|
アヘルは、アドにーおかえりwwwwwwwwwwwwww
2013/05/30(Thu) 19時半頃
アヘルは、アドニスにお茶を出した。
2013/05/30(Thu) 19時半頃
エンゼは、ただいま。
2013/05/30(Thu) 19時半頃
|
俺のキャッチャーは解ったな。
アドニス南無。
じゃねえや。 乙。
(+76) 2013/05/30(Thu) 19時半頃
|
|
サンシアの>>2:42をもう少し解し。 >>2:58も参照。
距離に関して 近:カミカゼ>ニコ>エンゼ:遠
対ニコもちょっと毒あんだよね。「ガリ勉のふりしてる秀才」 エンゼに対してはさらっとしてる。 カミカゼには「仲良くしてくれる」「尊敬」と、べったりだな。
(-16) 2013/05/30(Thu) 19時半頃
|
|
>>5ニコライ アヘル抜きは、単純に寂しい、と思った。 エンゼには、アヘルは最初に「面白いね」と言ってくれた人で(白いとか、理解できるではなく)、かつ2dの思考変遷がすごくエンゼには面白い人だったので。 カミカゼの言う分断目的があったのかな、と思ったのは夜に戻ってきてからですね。 戻ってきてすぐは、エンゼやエンゼの意見に対する、レスポンスがあまりなかった感覚だったので。
3d更新直後は、襲撃より先にサンシアの霊判定見に行ったので、そっちの印象の方が強かった。 ザザ狼懸念については朝、一瞬。
(25) 2013/05/30(Thu) 19時半頃
|
エンゼは、エネルギー補給いってきます。
2013/05/30(Thu) 19時半頃
|
『初動周り』 エンゼ。 サンシアに速攻>>1:2(>>1:6) 「話すネタになれば」ってのは、ちと距離感。
カミカゼ。 カミカゼ自身よりも、>>1:20でサンシアが「テンポってなに?」じゃなくて「カミカゼのテンポ」と気にしてのが、近め。
ニコライ。 此処は、>>1:19で来て、サンシアよりも「その周辺で動く言葉や人」を確認しに行ってる。 仲間の周辺でざわめいたのを鎮める動きに見えん事もない。
(26) 2013/05/30(Thu) 20時頃
|
|
コルンきたな。
(+77) 2013/05/30(Thu) 20時頃
|
|
非常に感覚的なことを言うと、 昨日のエンゼ白考察が「ひっくり返せる程度」の白にしかなっていないのに、「人間だと思う」としてあったのが、カミカゼ狼の考えを捨てられない部分。
(-17) 2013/05/30(Thu) 20時頃
|
|
戻りました。
カミカゼ>>23 ニコライ、カミカゼの印象では「にこにこ」してました?
(27) 2013/05/30(Thu) 20時頃
|
|
ふむ。 これ、皆カミカゼに向かってるな。
(+78) 2013/05/30(Thu) 20時頃
|
|
コルン。
>>3:17の返答、アドニスはコルンの予想通り「わからない」と出していましたが、ここからアドニスについて何か取れましたか?
(28) 2013/05/30(Thu) 20時頃
|
|
飯風呂終了。
まあ昨日までの流れ考えたらカミカゼに行くのは必然なんだよな。 オレが一番危惧してたのは「カミカゼが人で、狼が流れに乗って生存する可能性」なんだよな。
で、カミカゼ自身「狼側生存率0%、村でもほぼ0%、ぶっちゃけ生命力がないので考えもつかない」って言ってただろ。 だからカミカゼが戦えるように(勝てるように、ではない)白上げして、考察に使えそうな材料とか議事の書き方残したんだな。
オレが考察で確信出来たのはエンゼとザザは人間、までだったんでな。
(+79) 2013/05/30(Thu) 20時半頃
|
|
>>28エンゼ そこ「狼の白アピの自吊りかの確認」の質問。
狼のアピなら、SGを設定して自吊提案の筈だから、「誰か」を示してくると思った。
アドニス人なら「分からん」系になるか、と。もうひとつ、狼で自吊提案すんのかになった。人の可能性考えたので、返答こっちが可能性高いかと思った。
人っぽい返事来たんで、翌日視野で、アドニスにはもう触れんで、狼探して、>>3:140になった。
(29) 2013/05/30(Thu) 20時半頃
|
|
昨日からの流れじゃないな。 そんな簡単な村じゃないだろう。
(+80) 2013/05/30(Thu) 20時半頃
|
|
風呂飯に見えて凄いテクニックにゃ、と思ってしまった…
コルンとニコライは言葉が近くて響きやすい カミカゼはちょっと言葉が離れる エンゼはその間ぐらい
普通に訴えても、他の人に比べるとカミにゃんの言葉は通りにくいのだろうにゃあ… とカミにゃんに感情移入しまくるサンシアは思うのです
(+81) 2013/05/30(Thu) 20時半頃
|
|
サンシア、ネタに反応する速度、「自分の白に対する自信」>>1:76>>1:187から、表に出してる発言はそんな作ってないと思ってる。 >>2:42が10分程度で出て来たのも、証拠。
そうなると、>>1:53>>1:57の印象は、そこそこ信じていいものか。 対エンゼ「自分も意外だった」「見直したら質問されてた」と。警戒対象の俺と一緒くたってのが、ちと距離だなぁ、これ。
>>1:187対ニコ「だーかーら」があんだよな。此処、苛立ちが見えた。
(30) 2013/05/30(Thu) 20時半頃
|
|
ただいま。アドニスはお疲れさまだな。 >>+12 ザザ ああ、なるほど。 そういうところまで考えられるのはいいなあ……。
そしていいなと言われたのが嬉しくて、ころがりたくなった。
(@1) 2013/05/30(Thu) 20時半頃
|
|
三段目、特に理解。(狼で自吊り提案すんのか「?」でいいです?) サンシア狼が暴露されて、自分に吊り縄来た場合、跳ね返すことくらいはするでしょう。
そして、「怖い」と。 この>>3:140「明日があったら怖い」は、アドニス狼と見ているのに「明日があったら怖い」ではないです?
(31) 2013/05/30(Thu) 20時半頃
|
|
/* 灰でころがる(ころん。
(-18) 2013/05/30(Thu) 20時半頃
|
|
>>+72 アヘル 俺もニコライ見ようと言ったが。 ……こう、そわそわして、全くもって集中できなさそうでな。 大人しくコルン見てるわ。
[チーズに手をのばしつつ]
どうしようかと思った、あのときw 酔った、んだろうなあ。 なんか、完全に自分を見失った状態になったんだよな。
(@2) 2013/05/30(Thu) 20時半頃
|
|
/* ころんっていうよりは、ごろんだな。 図体的に。
……俺がそわそわしてても仕方ないんだがなあ(ごろごろ。
(-19) 2013/05/30(Thu) 20時半頃
|
|
>>31エンゼ 上段。うん。
下段。 残った灰見て、「此処に狼いるなら、俺の目には見つけられん狼なのか?」になった。 アドニス狼であってくれ、諦めた狼であってくれ、と祈っちまったと言う弱気だ。
(32) 2013/05/30(Thu) 20時半頃
|
|
な。 エンデは、カミカゼだけにはいってない。 まだ全員見てる。
(+82) 2013/05/30(Thu) 20時半頃
|
コルンは、で、今日があったんで>>1が出た。怖いが越えて、何かやるしかねぇ感。
2013/05/30(Thu) 20時半頃
|
お風呂入ってきた。
>>@2おっちゃん おれもだwwwww風呂入ったら変わるかなとおもたけどそんなことはなかったんだぜ。
[チーズアソート開けてる]
なるほどなぁ。 主観から客観に切り離して、主観に戻れなくなった、なのかな。 一度体験してみたいかもしれない。どこまで離れられるかとかやってみてぇ。
(+83) 2013/05/30(Thu) 20時半頃
|
|
んむ、エンデのこれが狼のアピールだったら脱帽だな。 アピールの場合「検討してるふりをして偏らせる」になる。 そういうのまったくないからなあ。
(+84) 2013/05/30(Thu) 20時半頃
|
|
コルンは、言葉にするのがうますぎるので、逆に警戒されてしまうのではないか、とおもた。 人が無意識に好きだと思ってしまう言葉をよく知っていると言うか。
エンゼしゅき。
(+85) 2013/05/30(Thu) 20時半頃
|
|
カミカゼ人である場合、なんでオレを喰ったし。 それこそ何もしなくてもカミカゼ噛み殺しそうなのに。
という所で、オレはつまずくのである。
(+86) 2013/05/30(Thu) 20時半頃
|
|
さすがにオレ狼で「吊られたら即負け」で自吊りは言わん(苦笑 それは仲間に対して顔向けできんし、 自吊りは絶対に吊る、っていう自分に対する決め事にも反してる。
まあ、黒視強すぎてあきらめた狼に見えるっていうのが大勢だったらコミット要請してたな。 さっさと明日にして時間増やそうぜ、って。
(+87) 2013/05/30(Thu) 20時半頃
|
|
>>2:130で自ら僕とサンシアのラインをやんわりと否定しているのに、3dで再びそのライン検証に陥った件について。
(-20) 2013/05/30(Thu) 20時半頃
|
|
ああ、通りました。>>32下段は、そうですよね。
「怖い」は「どこ狼でも通らない気がして」、けれど「アドニス狼というほどの確信もなく」。漠然と、怖い。 そして、今日の第一声>>1に繋がると。 狼への賞賛。これが一見非狼アピに見えて、その前のコルンの変遷を読み解いたら通るのかと確認したかったんですよね。
コルンの出力が昨日落ちて見えてて、それ何故かと思ってたので。 今、腹くくってるってことか。
(33) 2013/05/30(Thu) 20時半頃
|
|
直近アクトが読みのままだった。 ザザとニコライの考察も読み直して、エンゼはコルン人だと思います。 サンシアとの切れ、二狼と置いたときの違和感>>3:120>>3:122もある。
メンテナンス後にニコライカミカゼも読み直しします。
(34) 2013/05/30(Thu) 20時半頃
|
|
まあ、どの道アド狼なら次の日は来ないので、昨日やるべきは狼の検討だった、はあるある。そこでエンゼがド白いと言うのもぐう正論なんだよな。(そもそもエンゼ白で見てるが)
難しいなー。 誰が狼かな。
(+88) 2013/05/30(Thu) 20時半頃
|
|
>>+81サンシア 言葉が通りにくい、と言うか。 エンゼは理解しようと努力を怠らない、と言うのが、議事録上の質疑応答に出ている、風に思う。 サンシアとカミカゼと話している時は、「どうせ理解できないし」みたいな奇妙な諦めのような気持ちを交えて話されている気が、少ししていたのね。
顕著なのはサンシア。 敵意をぶつけるのがカミカゼ。
(+89) 2013/05/30(Thu) 21時頃
|
|
コルンエンゼ白までは、村の考察的にもガチ。
ニコライ白の「主観じゃない」根拠は、昨日出してきた。
俺がたらされてなければ、カミカゼ狼になる。
(+90) 2013/05/30(Thu) 21時頃
|
|
語弊があるな。>>+89は、「サンシアとカミカゼが努力していない」ではなく、「普通に比べてエンゼは理解することへの邁進レベルが半端じゃない」って言う事が言いたい。
(+91) 2013/05/30(Thu) 21時頃
|
|
>>25エンゼ ありがとう。[単純に寂しい]? やっぱり自覚が無いんだねエンゼ。そんなに単純な寂しさじゃなかったよ。
エンゼが昨日ポツリと漏らしたんだよね。>>3:106。[体感「言葉が通りにくくなった」って点でじわじわきてる]この感情は、心の拠り所が無くなった村人特有の感情だよ。
(35) 2013/05/30(Thu) 21時頃
|
|
エンゼの質問、やっぱ好きだな。 通った、とか、いいなー。
(@3) 2013/05/30(Thu) 21時頃
|
|
ニコライは、相手によって言葉変えてた。 「コルンにはこれでも通じるよね」って、どっかで言ってたんだよな。
言葉を大事にする奴だ。
(+92) 2013/05/30(Thu) 21時頃
|
|
>>+90ザザ せやな。
そもそも、コルン黒なら、>>3:124「「あんたなんか要らない」って言われてる気分だった、正直。」 これは出ないと思う。 ほんとはこれ、言いたくなかったんじゃないかな。
(+93) 2013/05/30(Thu) 21時頃
|
|
ニコライ、やっぱすげー好きだな。
(+94) 2013/05/30(Thu) 21時頃
|
|
>>+83 アヘル [チーズもぐもぐ]
うん、そんな感じ。無理やりには戻せたけどな。 まあ、無理やりだったからか、主観になりすぎ?て、もうこれ俺どうしたらいいんだよってなったがw
俺にはあれ、結構気持ち悪かったぞ。 が、アヘルなら、慣れてそうだし、切り替えできるし、やってみても大丈夫なのかな。
(@4) 2013/05/30(Thu) 21時頃
|
|
ニコ狼なら、なぜオレを喰った。 ザザ→コルン、でいい。あとはアヘルがエンゼを先導してカミカゼを処刑してくれる。
どうしてアヘルを先に落としたか。 ここが解決できない。
(+95) 2013/05/30(Thu) 21時頃
|
|
昨日のエンゼって、傍目から見てても、一生懸命声を上げてこの点は?これは?って聞いてたよね。
そして>>2:130で自ら僕とサンシアのラインを自ら否定しているのに、3dで再びそのライン検証に陥ってる。
同じ様に、2dそのラインを気にしていたのがアヘルなんだよね。サンシアニコライラインを強く思ってたアヘルが噛まれてるから、そこに思考が再び囚われた、僕はそう感じたよ。
自覚の無い無意識の感情。偽装出来るレベルじゃないよ。エンゼは人で大丈夫。
(36) 2013/05/30(Thu) 21時頃
|
ニコライは、コルン狼で>>1だと「俺すげー!」ってどんだけナルシストですかそれ。
2013/05/30(Thu) 21時頃
|
>>@4おっちゃん [いっしょにもぐもぐ。]
なるほど。 気持ち悪いのかー…オレどうしたらいいんだろう、は面白い気がする。 やっぱやってみたいなぁwwwwどこまで高く飛べるだろう、と思うあたり、あんまり遠い所までいけなさそう……。
なんだろうな、無意識にヒモついてる気がする。
(+96) 2013/05/30(Thu) 21時頃
|
アヘルは、そこだよな>ニコにー
2013/05/30(Thu) 21時頃
|
サンシア自体が赤切ってた可能性については、昨日>>3:81で出してる。
初動だけ切ってて、途中で赤発言入って、思考変換を余儀なくされた、そう思ったんだ。
(-21) 2013/05/30(Thu) 21時頃
|
|
>>35下段なんだが。 エンゼ狼で、このアピするためにアヘル襲撃なら、すげーよ。実際、何だか少し表情硬かったし。
ザザとアヘルが襲撃候補だとしても、先はザザでいい筈だ。 アヘルが2手目襲撃で、「最終日にアヘルいないと辛いですね…」とかなら、狼の可能性あるが。
(37) 2013/05/30(Thu) 21時頃
|
|
あ、ニコライの>>35、>>36はすごく好きだ。
無意識。
(@5) 2013/05/30(Thu) 21時頃
|
|
>>37これです。
(+97) 2013/05/30(Thu) 21時頃
|
|
つーか
先にザザでいいはずだ、を理解していてオレを喰うコルンが想像だにできなんだ。
(+98) 2013/05/30(Thu) 21時頃
|
|
>>@5 な?
上に居る間は抑えてたが、ニコライ好きで仕方ない。
(+99) 2013/05/30(Thu) 21時頃
|
|
村が、すっげえ綺麗だな。
(+100) 2013/05/30(Thu) 21時頃
|
ニコライは、アピにしてもナルシスト過ぎて、噴出すレベル。
2013/05/30(Thu) 21時頃
エンゼは、戻りました。
2013/05/30(Thu) 21時頃
|
カミカゼ、悪いね。 これも、勝負だから。全力で、行かせて貰うよ。
(*2) 2013/05/30(Thu) 21時頃
|
ニコライは、あ、噴出すレベルのアピはコルンの事だよ。
2013/05/30(Thu) 21時頃
コルンは、ニコライ 分かってるってww
2013/05/30(Thu) 21時頃
|
あの手の白アピは、狼によってはあるんですよ。 コルン狼だとすると似合わない、と思うだけで。
だから確認しておきたかった。
(38) 2013/05/30(Thu) 21時半頃
|
|
っー事は、ニコライはカミカゼLWと見てる訳なんだよな?
逆にさ、 ★カミカゼ狼なら、「此処が納得行かない」って点はないか?
あと。 >>2「コルンだけは絶対に裏切らない。」 ★裏切る=吊り票入れるって意味?
(39) 2013/05/30(Thu) 21時半頃
|
|
>>+96 アヘル 客観ってなんだ? と何やら試してるうちに、やりすぎた感じだったな、あれ。たぶん。 まあ、俺の耐えうる離れる距離が狭いのだろうなあと思うが。
ヒモ。俺は欲しいな、ヒモ。
(@6) 2013/05/30(Thu) 21時半頃
|
|
>>+99 ザザ うん。
見た瞬間テンションがあがった。 これは好きだ。
(@7) 2013/05/30(Thu) 21時半頃
|
|
俺に似合わない系アピ、か。 ふむ、覚えておこう。
(-22) 2013/05/30(Thu) 21時半頃
|
|
>>@6 ヴェスのヒモはコルンだろう。
(+101) 2013/05/30(Thu) 21時半頃
|
|
>>39コルン ☆初日の初動部分。今潜ってもう一度カミカゼの思考と見直してる所だよ。
☆ うん。 今まで積み重ねて来た物を[裏切らない]決意。 コルンを信じる、とか、そんな生温い気持ちじゃ無いって事。
(40) 2013/05/30(Thu) 21時半頃
|
|
>>40ニコライ 見えた。どうも。
3d最終発言辺りで、何だか俺を守りに来たように見えて「?」になったんだよ。 積み重ねか。守るのは俺じゃなかった訳だな、了解。
ぶっちゃけ、懐柔に来た狼かと思ったんで。裏切るとかも強い言葉だし。
(41) 2013/05/30(Thu) 21時半頃
|
|
>>@6おっちゃん なるほどなぁ。いや、ヒモがあると不便よ。限界を試せないと言う。 ほら、酒でも限界まで飲んでおかないと加減がわかんないだろってとーちゃんが言ってた。
ヒモついてるとひっかかったりもするからなー。
>>+101これがぐう正論
(+102) 2013/05/30(Thu) 21時半頃
|
|
>>+101 おう。
……wwwwwww ええ。はい。
(@8) 2013/05/30(Thu) 21時半頃
|
ニコライは、コルン、昨日どっかの先輩にパシリさせて貰ったお陰だね。(褒め言葉
2013/05/30(Thu) 21時半頃
|
>>*2 ん、がんばれ 考察凄いなあ、参考になる 言葉を大切にするってこういうものかぁ、と
(-23) 2013/05/30(Thu) 21時半頃
|
|
あ、一つ思い出した。
サンシア自体が赤切ってた可能性については、昨日>>3:81コルンの検証で出したよね?
サンシアが初動だけ切ってて、途中で赤発言入れて、カミカゼが思考変換を余儀なくされたのかも?
(42) 2013/05/30(Thu) 21時半頃
|
|
それ、俺の意図解ってんだろwwww ニコライwwwww
(+103) 2013/05/30(Thu) 21時半頃
|
アヘルは、ちょっとごはんたべてくるー
2013/05/30(Thu) 21時半頃
|
あのザザのニコライへの検証頼んでるのが、「最終日誰が狼でもコルン吊らせない」の意識にも見えてたんですが。エンゼだけ、ですかね。
>>3:84の中身に「信頼性高い」と名言しているのも含め。 ニコライは、引かないですね。
(43) 2013/05/30(Thu) 21時半頃
|
|
尻尾振って喜んで飛びつきましたが何か?←
(*3) 2013/05/30(Thu) 21時半頃
|
エンゼは、対コルンへの検証もあったし、反対に徹底的に洗い出した、というか。
2013/05/30(Thu) 21時半頃
|
エンゼにも読まれてる件。
(+104) 2013/05/30(Thu) 21時半頃
|
|
>>43エンゼ ……うん。
だから、保護者って言うか、もう、なんつーか。
ニコの動き見て、「なんでこいつまで俺を守りに来るんだよ」と思ったと言うか。
(44) 2013/05/30(Thu) 21時半頃
|
|
>>*3 え?何に飛びついた????
ダメや理解力なさすぎる…
(-24) 2013/05/30(Thu) 21時半頃
|
|
コルン可愛いよコルン←
(*4) 2013/05/30(Thu) 21時半頃
|
|
>>+102 アヘル 子供にその喩えはどうなんだ、とーちゃん。 限界試せない、は、そうか。アヘルにとっては不便か。 あの状態には再度なりたくない、ってのがあってなあ。
……認めるしかできなかったwwwww
(@9) 2013/05/30(Thu) 22時頃
|
|
>>44コルン そこは、ニコライ人であれば、昨日のザザとのやり取りでの確信が大きかったのであろうし。 ニコライ狼であれば、昨日の考察からの方向転換はできない、しない意識が強く出てしまった故、違和感取られているのであろうし。
下段はまだ観察中ですかね。
(45) 2013/05/30(Thu) 22時頃
|
ヴェスは、なんか、いいな。
2013/05/30(Thu) 22時頃
エンゼは、懐柔にきた、という懸念はわかる。
2013/05/30(Thu) 22時頃
|
サッカー負けたが気を取り直して
>>3:+21アヘにゃん 狼を見つける為の知識と技術、かな 方法はなんでもアリで
(+105) 2013/05/30(Thu) 22時頃
|
|
□初動 第一声はプロローグからのネタ。>>1:1 少し遅れて>>1:8で「もしかしなくてもめっちゃきつい」と村視点でのタイトさを提示。 >>1:15の「カミカゼが孤独な村っぽい」は>>1:11「素直」>>1:13「丁寧」の後の白提示。「被せた」とも、「仲間への白上げ」とも。 >>1:24までは自己PRをしつつ、話はしたいとアピール、ザザとの対話を続ける。
□初動総評 自己アピールは得意な狼。 対話で「こちらを見て」「話をしたい」と言う事もできる。 また、「精度が低い」「対話相手を好きになる」と、自身へ弱印象をつけている。
(47) 2013/05/30(Thu) 22時頃
|
|
エンゼはやっぱ慎重だね。
(*5) 2013/05/30(Thu) 22時頃
|
|
疑い対象は、かなり揺れてるね。 アヘル→エンゼ→アドニス→ニコライ。 途中でちょい俺にも目線。 此処まで疑り更新しなくてもいい気がするレベル。 >>24思考も参考。
>>3:23見る限り、自分への感情メインとは言え、物凄く考えてる。「疑い来た?」「村から離される? SGにされる?」「相手狼?」と言いつつも、見てんだよな。
(48) 2013/05/30(Thu) 22時頃
|
|
□1d中、対ニコライ、コルン、カミカゼ >>1:51で「面白い」。(のちに>>1:76だと開示) >>1:52でコルンへ質問。「ザザだけ…」と孤独感を出す。ただ「保護下に入ろう」より、対コルンはぞんざいな印象。 (>>1:57「スルーしがち」) >>1:48のカミカゼからの質問へ、>>1:53で自己のタイプ開示。
>>1:75からはコルンへの「怖い」がはじまる。 >>1:76で、アヘルを下げながらニコライを上げてる。「サンシアの中に残る論理展開」 >>1:187のニコライへの質問は、若干引きに見える。後にニコライに「勢いだけでしゃべってる」といわれる部分の一端。 >>1:189で「初動孤独な村人」だったカミカゼへ「共感はしてる、見極めはしたい」と発言。
(49) 2013/05/30(Thu) 22時頃
|
|
しかし眠すぎて困る。 昨日まで睡眠時間削りすぎたからなあ。
地上の流れはおおむね安定してるな。 カミカゼに収束しそうかな、このままだと。
(+106) 2013/05/30(Thu) 22時頃
|
|
□1d他灰総評 コルンへは下げ。 自己アピールのきっかけ、不理解&疑い先にしているように見える。
ニコライへは、上げ&若干の「勢い」。 カミカゼへは、初動で白を拾った後、「共感している」という評価に転じている。
対コルンは、「狼サンシアが生き残るための布石」にしているような印象。 コルンの発言に反応し、彼女が得意そうな自己アピールのきっかけの一つにしている。かつ、コルンの印象を下げ。 故に、1dはやはりコルン切れ。
(50) 2013/05/30(Thu) 22時頃
|
|
自分の思考(推理)に執着してない。狼にしては、疑い先を保持する思考がない。で、余計に疑られる理由を作ってる感。
カミカゼ狼なら、サンシア守りは「自分は吊られやすいタイプなので、相方を殺したくない」一心だろうな。
纏まりきってねぇが。まず此処まで落とす。
(51) 2013/05/30(Thu) 22時頃
|
コルンは、 すまんwww すげーサンドイッチしてるww ごめん、エンゼw
2013/05/30(Thu) 22時頃
エンゼは、こちらこそ。10行制限ぐぎぎです。>コルン
2013/05/30(Thu) 22時頃
エンゼは、あと、カミカゼの本日の考察はかなり「練られている」感じがしました。
2013/05/30(Thu) 22時頃
|
>>+105サンシア なるほど。 じゃあ、この村のメンツ、あてはめてみて。
知識がある人: 技術がある人: 両方持ってる人:
(+107) 2013/05/30(Thu) 22時頃
|
|
カミカゼの行動を、通して拾って行くとこんな感じ。
>>1:166ザザと僕から指摘を受けて、自分の考えが甘かったってさっくり切り替えてるんだよね。
2dは少し防御が入ってる。>>2:64はコルンから促されて出した物だけれども、>>2:84(ここもコルン宛だね)>>2:159自ら動けない理由の提示。
(-25) 2013/05/30(Thu) 22時頃
|
|
しかし少人数村難しいな。 「狼が選べる勝ち筋」の種類が少なすぎる。 存在する選択肢が狼役の人の適性に合ってなかったらどーにもならんしなあ。
(+108) 2013/05/30(Thu) 22時頃
|
アドニスは、アヘルとサンシアの話をみてよう(着席
2013/05/30(Thu) 22時頃
アヘルは、むしろアドにーがアドバイスすべきではないかと思い始めた次第
2013/05/30(Thu) 22時頃
アドニスは、教えるのは苦手だったりする。見て盗めっていつも言うw
2013/05/30(Thu) 22時頃
|
>>2:173中段エンゼ宛の[息切れしたから一息入れよう、がないから進めてるのかな。]
>>2:173下段[色:白、は昨日サンシアに感じた。今日は意図的に見てない。]
(-26) 2013/05/30(Thu) 22時頃
|
|
あぁ、あと。カミカゼの>>13が、「他者の影響を受けてる」考察なんだよね。ちょい面白い。
>仲間には「べったりも強反発もしにくい」んじゃないかと予想。 さりげなく「べったり」に対しても防御入れてるのが、目に入った。
これは狼要素としては、ちょっと弱いけどな。SGにされた経験があるなら、今日は「自分を守りたくなる日」だ。人でも。
(52) 2013/05/30(Thu) 22時頃
|
コルンは、 お、残り喉が333pt。何か嬉しい。
2013/05/30(Thu) 22時頃
|
>>+108アドにー 難しいねぇ。狼の勝利の選択肢が極端に低い上に、相性最悪の村が存在するだけでかなり厳しい。かつ、一票が重すぎて意図的襲撃がし辛い、と言う。 その代り、村視点では吊り手厳しいからある意味イーブン?
(+109) 2013/05/30(Thu) 22時頃
|
アヘルは、アドにーかっけぇ……いやオレは説明も教えるのもド下手な自覚がry
2013/05/30(Thu) 22時半頃
|
素黒い村人が1人混じってるだけで、かなりピンチだからな。 村側。
(+110) 2013/05/30(Thu) 22時半頃
|
|
>>+107 知識:筆頭はザザ。圧倒的トップ 後は…見てる限りみんな知識を生かしてるようには見えるんだけど ニコライも
技術:エンゼ アドニス…は背後考察状態だったからちょっとよく分からないけど、純粋に灰考察能力という意味で 多分アヘルもこっち?
どっちも:ザザ。知識を生かしつつ悪用されないように動く
(+111) 2013/05/30(Thu) 22時半頃
|
|
そう言えばカミカゼ。>>2:185で僕と絡んだ記憶が無いって言ってるんだよね。
>>1:141と>>1:164で絡んでるのにね。(ついでにアヘルじゃなく僕に飴突っ込んだりもしてくれたよね?)
>>2:134で対アドニスへの非狼印象→僕に対するアドニスへの絡み部分の提示。
(-27) 2013/05/30(Thu) 22時半頃
|
|
推理力なあ。
「狼の仕事」に興味があるか? 何やったらこうなるんだ、というとこな。
「自分の推理力」に目を向けてると、ドツボにハマる。
強え狼に遭ったら、動きをどんどん頭に叩き込む。 こういうのは、外向かんと鍛えられん気がするな。
(+112) 2013/05/30(Thu) 22時半頃
|
|
>>+111サンシア なるほどな。
サンシア的に、知識は、ちょっと前に話した文系理系の話の垣根のないもので、技術は理論の構築ができる人、かな。
サンシアは、自分ではどっちに寄ってると思う?
(+113) 2013/05/30(Thu) 22時半頃
|
|
そう言えばカミカゼ。>>2:185で僕と絡んだ記憶が無いって言ってるんだよね。
>>1:141と>>1:164で絡んでるのにね。(ついでにアヘルじゃなく僕に飴突っ込んだりもしてくれたよね?)
>>2:134で対アドニスへの非狼印象→僕に対するアドニスへの絡み部分の提示。僕に何かを求めてた?
(53) 2013/05/30(Thu) 22時半頃
|
|
□2d、吊りまで 中盤までザザに不明点を聞く。 不明点の中心になっているのは、ザザ、アヘル、コルンの発言が多い。
>>2:37からニコライとずれ出す。「え。」 その後、>>2:70で「ニコライとアドニスが両狼はあるのなぜ?」とニコライへ一瞬視線。 >>2:103で「ザザと同じようには感じない」「まだ質問あると思ってた」 >>2:105で「感情は同じような感じ、触れ方が違う」でザザに質問し、返答もらったのが>>2:110。「受け取り方の違いかな」と引きつつ、最終結論>>2:166で「ニコライ途中で引いた」と消去法。
>>2:42のカミカゼ評は「サンシアと違って」と同じくくりにいれていない。あとはあまりカミカゼに触れてない。
(54) 2013/05/30(Thu) 22時半頃
|
|
>>+112 狼の仕事?
狼の動き方のパターンや、狼が陥りやすい行動を サンプルとして覚えていく、という事かな?
自分の推理力、はもうアテにはしてないんだけど 勘で白い、と思って庇った所が狼が日常茶飯事で起きすぎて、判断コンセプトが崩れてる現状だにゃあ
(+114) 2013/05/30(Thu) 22時半頃
|
|
>>+89アヘにゃん サンシアが放棄したのは事実だにゃあ。吊られ役だし全部聞く喉無いし良いかなってw
んーと、理解する、の方向ではなく、発信側について 出来る言葉を出せるかどうか、伝わりやすい言葉選びとか、その辺り 自分に近い言葉の方が通じやすいから、一番遠い言葉を使うカミカゼは大変そうだにゃ、と思った 読み取ってくれる村だけど、それでも、最初の入りの容易さとか、第一印象は違うよね、と
知らない数式を当然のように使って会話してるから、それが分からないカミカゼにとっては、居心地悪いし分からないからへこむし 怒りたくなるのも分かるなーって思って見てる
(+115) 2013/05/30(Thu) 22時半頃
|
|
□2d総評 コルンは相変わらず不明点の中心に置き、吊り票先。
密室状態指摘もあり、カミカゼへはほとんど触れなし。 ニコライへは「疑い」→「取り下げ」→「再度、消去法でのつり希望」。 ニコライ相方なら、初日の流れでサンシア吊りは読めそうなので、早々にきりに行った可能性は考慮。
ザザとニコライを一まとめにせず、疑い向けてきたニコライに同じように疑い返しをしているのは解釈必要。
(55) 2013/05/30(Thu) 22時半頃
|
|
推理力、なあ…。 「狼を見つける推理力」は狼の手法を知ってる必要がある。 「人間を見つける推理力」は 「黒いと言われている村人が、黒いと言われる事例」 この知識があると向上するな。
(+116) 2013/05/30(Thu) 22時半頃
|
ニコライは、ごめん、野暮用で30分程離れる。
2013/05/30(Thu) 22時半頃
|
>>+113アヘにゃん 知識というか、判断する為のサンプルと経験を持ってる人、という印象 技術は理論構築だにゃ、理論無いとサンシアは理解出来ないので
んー、今は知識面が揺らいでる 技術面は…どっち寄りかと言われれば、サンシアは技術だと思う 知識アテにならねえ的な意味で
(+117) 2013/05/30(Thu) 22時半頃
|
コルンは、ニコライ いてらー。
2013/05/30(Thu) 22時半頃
|
>>+114 いや、狼がどうやって勝ちにいこうとするか、だ。
パタンはアテにならんな。 こういう心理で、こういう行動になるという紐付けの方が大事だ。
狼が何を考えて、何を感じて、何を欲するか。
(+118) 2013/05/30(Thu) 22時半頃
|
エンゼは、今日ってカミカゼは帰宅何時くらいでしょうかね。
2013/05/30(Thu) 22時半頃
コルンは、エンゼ 22時過ぎる、と言ってたような。
2013/05/30(Thu) 22時半頃
|
鳩。箱戻りはまだかかる。
>エンゼ にこにこしてたよ。登山パーティーの喩えリクエストに「すごい分かりやすかった」「喉に余裕があったら」って入れてたり。 それまでニコライは各所に沢山質問してたけど私には他に比べてあまり絡んで来ないなと思ってたから、あれは正直嬉しかった。
>コルン 吊られて負ける度に「吊られる日の自己弁護が黒かった」と散々言われてきたのと、 尊敬するひとの言葉「オレは自分が白というアピールはしない。相手の黒いと思う部分を指摘する」を大切にしたいから。
(56) 2013/05/30(Thu) 22時半頃
|
|
上は、カミカゼとニコライの2択になってるな。
(+119) 2013/05/30(Thu) 22時半頃
|
|
>>+116アヘにゃん 人間を見つける、に最近狼をぶち込み過ぎてにゃあ… まあやっぱり、前提知識が要るのは、うん
>>+118ザザにゃん この人が狼なら、こういう勝ち方を狙うだろうな、とか そういう想定という事?
(+120) 2013/05/30(Thu) 22時半頃
|
|
>>+115サンシア ふむ。
そこらへんに、プライドがあるのかな、って思う。>居心地悪いとかへこむ なんだろうね、「教えてもらう」と言う意識が少しでもあるのかもしれない? 教えてもらうはもらうなんだけど、「これってどういう意味?」「こういうかんじ」「へー」程度のことでしかない、のを、結構重くとらえているのではないだろうか?と思った。
(+121) 2013/05/30(Thu) 22時半頃
|
|
言った後気づいた。 コルンのあれは私が自己弁護してる、って指摘か……?orz
>ニコライ アドニスの視点の細かさの例として出しただけだよ。
(57) 2013/05/30(Thu) 22時半頃
|
|
>>+120 そうだな。 勝ち筋だ。
(+122) 2013/05/30(Thu) 22時半頃
|
|
勝ち筋を持って最終日まで来てるのは、ニコライの方なんだがね。
(+123) 2013/05/30(Thu) 22時半頃
|
|
>>56了解。 0時半くらいまではなんとか議事覗けると思います。
中段、そこですか。カミカゼ自身は、今日ニコライ狼を思うまでのニコライへの印象ってどうなってたかとか、箱ついたら出せます?
(58) 2013/05/30(Thu) 22時半頃
|
|
>>+117こちらもありがとう。 判断する為の経験の取得は、もう体感で狼をたくさん見る、しかないと思うんだ。
ふむ。サンシアは技術だと思う。 なら、技術の方から考えていこうか。
エンゼや俺がやってたのは、おおざっぱに言うと「狼はこうするのではないか」と言う予測(おそらくは、知識の一部)から、動きが狼として噛みあうか合わないか、の話だと思うのね。
(+124) 2013/05/30(Thu) 22時半頃
|
|
んー。
ニコ2dなんだが、序盤、ザザと絡んである辺り、「アドニス話」をしてるが、サンシアのフォローにも見える気がするんだが、昼ぐらいに>>2:20>>2:21が来てる。 そこから、夕方のサンシアと一気に絡みに行ってるんだよな。
(59) 2013/05/30(Thu) 22時半頃
|
|
>>57はカミカゼ狼とおくと、偽装するには難しい思考転換ですね。 「べったり」していた自覚の有無で変わるか。
(60) 2013/05/30(Thu) 22時半頃
|
|
たとえば。 俺が二日目に出したエンゼへの警戒は、狼はこの村でどうやって勝つか、と言う思考から来てる。
この村は3手。順当にいけば、3d6名になる人数だった。 ここで2黒が残っていれば、2票。あと一人を誑し込むことができれば、3票。RPPが可能になるよね。
つまり、狼が最も楽に勝てるのは「2黒生存で一人を囲い込む事」だったと思った。
(+125) 2013/05/30(Thu) 22時半頃
|
|
カミカゼ、読み違えかと思ったら読み違えだった。
なんか、人的な読み違えに見え、る。
(@10) 2013/05/30(Thu) 22時半頃
|
|
>>57カミカゼ >>52の事?>自己弁護
弁護って言うか、防御。「べったりも両狼ならしないよね」的な。
>>60エンゼ 2dはそんな近くねぇんだよな。両方。 が、周りから「密室」とか言われてるんで、印象には残ってる筈だと思うぜ?
(61) 2013/05/30(Thu) 22時半頃
|
|
>>+121アヘにゃん 分かる人には軽い会話でもさー、分かんない人には重い会話なんだよー 小学生が高校生の数学の解法探してるように思えるんだよー
聞けば良いんだけどねー、分かるんだけどねー 流れが早いのと全部分からないので、まず分からない根底を探らなきゃいけないので、リアタイ対応は無理だなーと思った
あと、あまりにも高校生の会話が弾んでて声挟み辛いなって思ったのは多分中の人要素 うん、この辺は気にしちゃいけないのはアドバイス貰ったし、自分に言い聞かせておく
(+126) 2013/05/30(Thu) 22時半頃
|
|
そして議事録1d、アドニスがサンシアを庇った。なぜか。
・村人が村人を庇った ・狼が村人を誑し込みたかったから庇った ・村人が狼を村人だと誤認して庇った ・狼が狼を庇った
こういう可能性があって。 最優先で考えなきゃいけないのは、サンシア村人でアドニスが狼である場合。 話すのが好きで、話していると相手も好きになっちゃうサンシアは、庇って誑し込むのに最適な村人でもあったから。
(+127) 2013/05/30(Thu) 22時半頃
|
|
アドニス狼サンシア村なら、相方が居る→ 出遅れてて尚且つ目立つ事やったアドニスが最後まで居られる可能性は低い→ 安泰位置に相方が居るだろう
これが、エンゼと俺が「同じこと考えてた」と言うあたり。
(+128) 2013/05/30(Thu) 23時頃
|
サンシアは、ほむほむ…
2013/05/30(Thu) 23時頃
|
>>61コルン 仮に「印象に残っているなら」。
「べったりしにくい」はカミカゼLWの場合、「周りに気づいてほしい自分の白要素」であり、同時にその白要素を自分で言っている=白アピールになる。 それでコルン>>52を読んだ場合、「自分の白アピのことを指している」とわかるんではないか。
だから、>>57の「漏れ」がカミカゼ狼の場合しにくい、と思うんですが。
(62) 2013/05/30(Thu) 23時頃
|
|
>>60 エンゼ 既にエンゼが拾っていた。
>>61自覚あったなら、カミカゼ狼でできなさそうな、感覚があるが……。 エンゼはどうみるだろう。
(@11) 2013/05/30(Thu) 23時頃
|
コルンは、エンゼ>>62 うん、同意。
2013/05/30(Thu) 23時頃
|
多分、あまり難しい事は言っていない(と思う)(難しかったら俺の説明が下手かもしれないのですまん)
対話中心にあっぷあっぷしてたのもあると思うけど、ゆっくりと考えてみるとさらっと思考が流れたりすると思う。 紅茶でも飲みながら、「狼ってこの村で何すればいいんだっけ」を念頭に置く。
と言う事をだらだらしゃべってたらもうザザにーアドにーがわかりやすく言うとった
(+129) 2013/05/30(Thu) 23時頃
|
|
なんだろうな。 サンシアは、難しく「頭で」考え過ぎなんじゃねえかな。
村の人達、そのものを楽しんじまえば良いんだよ。
上手くやろうとか、足を引っ張らないようにしようとか。 そういう事を考えてたら、村は楽しくねえだろ。
(+130) 2013/05/30(Thu) 23時頃
|
エンゼは、これ自分の中のニコライ疑念がまたぶり返してる可能性もあって検討足りない。
2013/05/30(Thu) 23時頃
|
>>58 一人ひとりに向ける視線がやさしい、っていうのは思ってた。保育士さんってどこかで言ってたけど適任だなって。
ニコライの強みは「理解表明」なんだと思う。 好意的な言葉で理解を示し好意を積む。 「カミカゼは感情面も要素に取るんだね」的な発言は、承認欲求を満たす技術だね。
(63) 2013/05/30(Thu) 23時頃
|
|
>>+120サンシア あるね、そういうの。へこむことないんだぜ。 サンシアが人間誤認した狼の事、覚えてるかな? 村が終わった後、その人のどこを人間だと思ったか、その人は本当に疑う余地なく人間らしかったのか、を考えてみるのはどうだろう。
俺はわりとそうしてるかなぁ。 あと妄想で村やる。その村の最終日とか、その白誤認した狼の事とかを考えている日を思い出して、どこだったら自分のリカバリーが効いたのかを考えてみる、かな。
(+131) 2013/05/30(Thu) 23時頃
|
|
>>+126 そのね、「わかんない人には」と言う区切りが、すごく言われる方には「こいつは特別だし」って言われてる気分になるんだよね。 こっちからしたら、別に方言が違うだけなのに、って想いがあるから余計。
分からない、の根底まで探らんでも、「これってどういう意味?」ってその場でわからない物を聞いてしまえばいい。説明がわからなければ「もうちょっと噛み砕いてほしい、結論はどういう事を言いたい話?」とか、話しながら根底を探っていく方法もあるから。
(+132) 2013/05/30(Thu) 23時頃
|
コルンは、とりあえず、飴交換しとくか? エンゼとカミカゼで交換しといたらどうだ?
2013/05/30(Thu) 23時頃
コルンは、エンゼ 「他者にも検討して欲しい」部分あったら、投げてくれ。
2013/05/30(Thu) 23時頃
|
>>62 エンゼ 似たような結論。 そもそも読み違いが起きにくいと思うのだよな。
>>57で自分から言ってるから、あとはアピの可能性検討……? エンゼは、>>57の「漏れ」がカミカゼ狼だとやりづらい、か。
(@12) 2013/05/30(Thu) 23時頃
|
エンゼは、カミカゼ、交換できます?エンゼは飴ほしいです。
2013/05/30(Thu) 23時頃
エンゼは、ちょっとニコライとカミカゼ見直してまとめてきます。>コルン
2013/05/30(Thu) 23時頃
カミカゼは、エンゼにエネルギー触媒を注入した。
2013/05/30(Thu) 23時頃
|
>>+129アヘにゃん ゆっくり見る、は後から実感した のんびりやれば良かったなーと 質問だけで喉削れる気配はしたけど
>>+130ザザにゃん うん、それ考えておく 狼引いたから緊張したんだろうしなあ… 楽しくなかったわけでは決してないけど、自分の動きが酷すぎるなあって
(+133) 2013/05/30(Thu) 23時頃
|
|
周りを楽しむ余裕、は本当にあると楽だと思う。 サンシアは、対話が好きだって言ってた。なら、本当におしゃべりを楽しんでしまえばいい。
狼は、村同士での盛り上がりを偽装するのは難しい。
(+134) 2013/05/30(Thu) 23時頃
|
コルンは、エンゼ おけ、俺も、もうちょいニコ見直してる。
2013/05/30(Thu) 23時頃
エンゼは、カミカゼにアイスを一つ手渡した。
2013/05/30(Thu) 23時頃
|
>>+132アヘにゃん ああ、ごめん>わかんない人
自分から壁を作ってる、やっぱそこだー ごめんにゃ、マイナス感情出てしまうのは申し訳ない 客観ー
(+135) 2013/05/30(Thu) 23時頃
|
|
>>+133削れていいと思うよ。 だってこの村、初日二日あったんだし…とか言っちゃうおれであった。
(+136) 2013/05/30(Thu) 23時頃
|
|
暫く箱使わせて貰えそうにない…。
ぶっちゃけると、僕のカミカゼ疑いの起点は>>4に集約されてる。 アヘルの視線を追えば、僕サンシアラインに対する発言は見えてた筈なんだよね?でも、昨日はそれを自身で検証せず[結論]のみを拾ってアドニスにしているんだよ。
アヘルは、エンゼの発言見て、僕から疑いを外した。 ここ、アヘルとエンゼがライン否定の補強をしたら、自分の身代わり先がなくなるから触らなかったんじゃないかって思ったんだよ。
(64) 2013/05/30(Thu) 23時頃
|
|
>>+136アヘにゃん もはや全員の発言片っ端から星投げるレベルwww 投げても良かったなー
人間力~で突っ込まれてその辺の対応で喉削られたので それで喉ひゃっはーになったのはまあ、あるw
個人的にあんまり飴は食べたくないんだよにゃー 食べないで済むなら、ナシが良いにゃーと思ったりで
(+137) 2013/05/30(Thu) 23時頃
|
|
エンゼ、アイスありがとう!
>>61コルン あの時点私はサンシア意図的に見なかったし、サンシアからもほぼ触れられてなかったからね……想像していたべったり対象はザザ(襲撃で落とす予定なのでいくらでも白上げできる)
いやもうドヤ顔で引用しといてこの読み違い……つらい
2013/05/30(Thu) 23時頃
|
|
>>+135 「方言」ってな。
外部からロムってるだけの人間に、「ポエム」とか「イタイ」とか、disられてる時があるんだ。 その村に必要だから出た表現なんだがな……。
そういうのを見ちまうと、結構きっつい。
「自分が解らない」から、「使ってる奴が悪い」って認識な。
(+138) 2013/05/30(Thu) 23時頃
|
|
「村の中での会話がわからん時」ってのはたまにある事なんだよな。 今回のように「何かに例えた話」だと「元の話」を知らないとさっぱりわからん。
こういうときは「無理に加わらず、全力で離れて、観察日記を書く」事で自己防衛出来たりする。
(+139) 2013/05/30(Thu) 23時頃
|
|
誤字った。 >>61 あの時点私はサンシア意図的に見なかったし、サンシアからもほぼ触れられてなかったからね……想像していたべったり対象はザザ(襲撃で落とす予定なのでいくらでも白上げできたんじゃないか?)
いやもうドヤ顔で引用しといてこの読み違い、あとで笑われるわ……
(65) 2013/05/30(Thu) 23時頃
|
|
>>+137 そういや、人間力村ってどこで見た?
俺は、友人が短期で建ててたのを何村かと、長期では1村。 完全にその辺りの繋がりにしか通じねえと思ってた言葉が飛び出したんで、ちょいびっくりした。
(+140) 2013/05/30(Thu) 23時頃
|
|
>>+135サンシア 壁を作る人、は居るので、存在認識としては解ってるので問題ないんだけど、コルンはなまじいい人だから、引きこもってないでおいでよ楽しいよ!ってやってしまうんだろうな、と思った。ちなみに俺は放任主義タイプ。
むらびとやとなりはなにをするひとぞ。(明らかなパクリ
>>+137いいんだよそれでwwwわかんねーんだもんwwww 想像してみることも大事だが、想像しきらない事は聞くしかないのだよね。 聞く時に、ある程度の予想を付けて「こういう事?」って聞くと相手の好感度アップである。(ゲス顔
俺は飴機能があるんだからボリボリ食っちまえタイプだったりするwww使えるものは親でも使え。
(+141) 2013/05/30(Thu) 23時頃
|
|
エンゼに対して今朝聞いたのは、あれがアピなのかそうじゃ無いのかの確認だから。もっと細かく出してきたなら、アピの可能性も逆に考えたけど、出てきた言葉が[単純に寂しかった]だったから。あぁ、自覚無いのかって。
(66) 2013/05/30(Thu) 23時頃
|
カミカゼは、今度はエンゼ、アイスありがとう!が消えてた……
2013/05/30(Thu) 23時頃
アヘルは、俺がアドにーのたとえがあまりわかんなかった、と言う所もこれだよね。>>+139観察日記方式ha
2013/05/30(Thu) 23時頃
アヘルは、は、すごくいいと思う、と言いたかったのであった。
2013/05/30(Thu) 23時半頃
|
例えば働いてる母親がいてさ、授業参観で専業主婦の方々と一緒になる事は割とある。 そういう時に専業主婦の方々はワイドショーの芸人のスキャンダルの話をしていました。 そもそも芸人そのものを知らない母親は話に加われません。
こういうときは無理に加わらずに授業参観のほうに専念して、専業主婦の方々を見て 「この人は恋愛がらみのスキャンダルが好きそう」 「この人は汚職とかの政治ネタが好き」 とかメモを書いて、ぺたりってログに貼るわけな。
(+142) 2013/05/30(Thu) 23時半頃
|
|
>>65 なるほど。 俺か。
じゃあ、ニコライか。 ニコライ狼なら、すげえなあ。 大好きだわ。
(+143) 2013/05/30(Thu) 23時半頃
|
|
で、カミカゼの思考を辿ると、 2d迄は感情多寡。 疑い先変換きっかけがほぼ他者。
お誂え向きに、昨日のアドニスの考察結論が僕かコルンだった。
[素直な自分]を作ってると感じたよ。
(67) 2013/05/30(Thu) 23時半頃
|
|
>>+138ザザにゃん んーーー 正直サンシアは伝わらない枠ではあるのだけど ザザは聞いたら論理的に(少なくともサンシアに理解出来る言葉で)返事をくれたので、問題は無かったかな、と
外から見れば、疑問になるのは確実かと 何言ってるのか分からないし、質問の機会も無い 分からない言葉で、それを前提とした会話が飛べば、ROMの人はまあ、何これ、とは思うだろうなあ…とは しょうがないとは思うにゃ
(+144) 2013/05/30(Thu) 23時半頃
|
|
エンゼは昨日時点、やはりカミカゼ狼はあるか?を結構考えていたんですよね。 これは直感的なものですが、>>3:28>>3:29の非ライン、白印象の取り方が「甘い」と感じて、翻して吊りにくる狼はあるな、と思っていたので。 (2d薄い理由で吊り票が入っていたこと、その後白視に転じたことは懐柔目的とも思えた)
それで、エンゼ自身の記憶抜けもあったのでカミカゼとやり取りをした。>>3:69>>3:72 感情については、結構詰めて聞いたのですが、返ってきたのは素直な返答だった、と思います。>>3:69下段含め。
(68) 2013/05/30(Thu) 23時半頃
|
|
>>+140ザザにゃん えっと、占い師無くて村人が延々喋ってる村、だったかなあ… ぐたで建ってたやつ ROMもパラ読みが多くて、あまり把握してないんだけど
曖昧だから、違うかもしれない 別の村で見た表現のような気もするし ごめんにゃ、うろ覚え…
(+145) 2013/05/30(Thu) 23時半頃
|
アドニスは、アヘルの言うとおり。オレの例えの野球は「野球というスポーツ」知らないとわからんよなw
2013/05/30(Thu) 23時半頃
|
>>+142アドにゃん うん、サンシアにはそれが良いと思うw
普通の村だと、基本ニートしてるからそういうスタイルなんだけど 占い居ない村だから頑張らなきゃいけないのかなーと思ってしまった気がする
(+146) 2013/05/30(Thu) 23時半頃
|
サンシアは、野球分かんなかったw
2013/05/30(Thu) 23時半頃
|
多分、サンシアは相当僕のことうざかったんじゃ無かろうか? これをカミカゼに向けると、確実にカミカゼのペースは乱れるよね?
2dカミカゼ自身がコルンの質問をきっかけに、自己防御入ってるから、カミカゼの思考引き出すには細心の注意が必要だと思ったくらいだもん。
(69) 2013/05/30(Thu) 23時半頃
|
|
だから、今日のカミカゼの考察は、「白拾いの甘さ」はでてないな、と思いました。黒拾いは苦手、とどこかで言っていたと思うんですが、ニコライを吊りに行く考察だと思った。
コルンの>>52は、確かに、とも。
(70) 2013/05/30(Thu) 23時半頃
|
エンゼは、コルンは3d説明したカミカゼの対アヘル感情、どう見えましたか。
2013/05/30(Thu) 23時半頃
|
>>59コルン そこに関しての真意は、昨日エンゼの質問来たから答えてる。
(71) 2013/05/30(Thu) 23時半頃
|
|
>>+141アドにゃん うん、コルンは良い人、分かる 拒絶気味になったのは中の人の問題
ゲス顔で聞きに行く、とwww そうしようwww 事前予測は、します、うん
(+147) 2013/05/30(Thu) 23時半頃
|
|
ニコ狼なら、俺の結論、客観的に白である可能性が高い、が満足いかなかったかな。 かつ、カミカゼに対して主観的であると言う分析、夜中にカミカゼの得意分野を観察する発言が、面倒だったか。 被害妄想としてはこんな感じになるのである。
(+148) 2013/05/30(Thu) 23時半頃
|
アヘルは、>>+142これ超便利と思う。初動話してなくても推理できるから。
2013/05/30(Thu) 23時半頃
|
自分からは誰かを吊りに行けない。 勝手に村側からライン繋げに来てくれた。
そこを生かすしか、生きる道がなかったんじゃないかな? 状況的に狼無いって、ザザとアドニスから言われてたエンゼが残ったのは、ここも有るかもしれない。
(72) 2013/05/30(Thu) 23時半頃
|
|
そういえば、アドにゃんが 初動失敗してたから吊られる、みたいな事を言ってたような気がするんだけど(墓落ちてから、かな、多分) 失敗してたの?
(+149) 2013/05/30(Thu) 23時半頃
|
コルンは、ニコライ>>71 どこだろうか? アンカ引けんなら時間だけでも。
2013/05/30(Thu) 23時半頃
エンゼは、つまり、「アドニスの疑い先にのった」と読んでるってことですか?>>67
2013/05/30(Thu) 23時半頃
ニコライは、コルン昨日のザザからのお願い聞いてる真っ最中←
2013/05/30(Thu) 23時半頃
ニコライは、コルン具体的には確かザザから別パターンをお願いされた辺り?
2013/05/30(Thu) 23時半頃
|
>>+145 そうか、なるほど。
俺が知ってる長期は、瓜だったな。 カオス役職も入ってる、ひでえ編成だったw
(+150) 2013/05/30(Thu) 23時半頃
|
|
言葉ってのは、相手の為に使うんだ。 相手が知ってる言葉を使う、もしくは、言葉の意味をまず共有するのが、議論の基本なんだ。
喩え話は、「訳の解らない」もんじゃないんだよ。 身近な「知ってる事」になぞらえる事で、微妙なニュアンスを伝えるもんだ。 だから、「何を言いたいのか」という観点で読むと、だいたい読み解ける。
(+151) 2013/05/30(Thu) 23時半頃
|
|
エンゼact >>3:63>>3:70此処か?
SGされる懸念があるなら、人でもありの範囲かと思ってる。>>48で話してる。 >>2:180の思考があるSG体質は、「疑われた直後に相手を疑い返し、だが、万が一の事を考えて相手を確認する」動きになると推定。
此処はずれてねぇかな。
(73) 2013/05/30(Thu) 23時半頃
|
コルンは、ニコライに話の続きを促した。
2013/05/30(Thu) 23時半頃
|
あー、オレの失敗はアレだよ。 「今回は打算で動かないキャンペーン」してるから、 議事を上から読んで、第一印象だけで考察していったんだよな。 だから「サンシアが回りと上手くコミュニケーションが取れてないのかな」はわかっても「それが何故か」を分からずに考察を書いた。 だから、考察を見た人からは「強引な白視」って取られたんだな。
(+152) 2013/05/30(Thu) 23時半頃
|
コルンは、 飴投げつつ、ありがと! 見てくる!
2013/05/30(Thu) 23時半頃
|
>>+149 村側と、人間関係を構築出来てなかった。
俺とコルンが、喉残してアドニス待ってたんだが、「考察」に喉割いちまったんだよ。
(+153) 2013/05/30(Thu) 23時半頃
|
エンゼは、了解。ありがとうございます。>>73
2013/05/30(Thu) 23時半頃
ニコライは、コルン飴ありがとう。僕は誰に投げたらいいかな?
2013/05/30(Thu) 23時半頃
|
>>+147サンシア ゲス顔に超ドヤ顔を付けると、滑ったらものすごい滑稽ではあるが逆に親近感を持たれる事もあるので、何よりもまあ、間違いを恐れないつもりが一番いいんだろうな。 ちなみに俺は、自分は無能だからそのまま殴りに行くぜ!って言うポガティブです。
(+154) 2013/05/31(Fri) 00時頃
|
コルンは、ニコライ はいはいはい! 俺俺俺!
2013/05/31(Fri) 00時頃
|
おおかみなんですけどね←
(*6) 2013/05/31(Fri) 00時頃
|
アヘルは、打算しかないキャンペーンがしたい
2013/05/31(Fri) 00時頃
ニコライは、コルンじゃあ、あーんして?つ【ボンタン飴】
2013/05/31(Fri) 00時頃
|
あぁ、なるほど、>>3:74か。読めた。
アドニス側へ、ザザ側へ歩み寄るような思考をしてみないかと促してるのか、これ。 サンシアメインで読まんとそうなるな。
その後のサンシアとの絡み、>>2:39辺りは「サンシア白の可能性」も検討してる感。
(74) 2013/05/31(Fri) 00時頃
|
コルンは、ニコライ どうも!(むぐむぐ。
2013/05/31(Fri) 00時頃
|
普段のやり方だと 「まず全員分、流し読みで一読する」 ↓ 「村の争点(話題の中心)を探す」 ↓ 「村の争点について考察を出す」 ↓ 「喉が残ったら他を見る」 って感じで村の話題に切り込むんだよな。 そういうのが胡散臭いって言われるから、実験的に何も考えずに考察書いてみたんだよな。
(+155) 2013/05/31(Fri) 00時頃
|
|
ニコライ狼なら、>>1:169と>>1:175時点ですでにコルンにサンシア狼印象植え付けですか。
やっぱり、1dは対サンシアだけ、差があるんですよね。 それが、勘のいい村人、ザザと同じようにサンシアを捕らえていこうとした村ニコライなのか、否か。
(-28) 2013/05/31(Fri) 00時頃
|
|
んー。
(-29) 2013/05/31(Fri) 00時頃
|
サンシアは、打算キャンペーンwww
2013/05/31(Fri) 00時頃
|
>>+152と>>+153は同じ部分の違う観点?
また別の理由になるのか、な?
(+156) 2013/05/31(Fri) 00時頃
|
|
なるほど。 そういう考察も面白そうだなぁ。
これやってみたいけど俺にできるのか。興味先行で走ってしまいそうで怖い
(+157) 2013/05/31(Fri) 00時頃
|
|
>>+156 周りから見たアドニス(に関する村の動き)の失敗と、アドニス自身の自覚する失敗かなぁ。 視点が違うだけじゃないかな。
(+158) 2013/05/31(Fri) 00時頃
|
|
俺は結構、打算の固まりだな。
今回も、更新居たのに灰で潜伏してたし。
先に出て話すと、後からきた灰に「こいつは村を掌握しにかかってる狼だ!」と警戒されるんで、自分が後発になるようにしようとやってみている。
(+159) 2013/05/31(Fri) 00時頃
|
|
>>+156 視点の違い。
アドニス視点と、対話して取りたかった俺視点。
(+160) 2013/05/31(Fri) 00時頃
|
|
>>+156 視点の違い。
アドニス視点と、対話して取りたかった俺視点。
(+161) 2013/05/31(Fri) 00時頃
|
|
エンゼが、昨日再び僕サンシアラインの検証に出てたから、一押しすればエンゼが再検証してくれる可能性もあったしね。
僕狼を否定しているザザは残せなかったんだろうね。
(75) 2013/05/31(Fri) 00時頃
|
|
>>+168アヘルにゃん ん、ありがとにゃ
アドにゃんの言葉はサンシアは読みやすい部類なので そういうやり方は良いなあ
サンシアもよくコアに居られないし
(+162) 2013/05/31(Fri) 00時頃
|
|
カミカゼ。 ニコライ狼として、「どの時点から切りはじめた」と思ってます?
(76) 2013/05/31(Fri) 00時頃
|
ニコライは、リアルが僕を離してくれない……ちょっと行ってくる。
2013/05/31(Fri) 00時頃
|
俺は朝起きてメシ食いながら携帯見て、赤無いからそのままメシ食って外に出て移動中に第一声と言う流れであった。
打算つーと、あとは2dにザザコルに話聞いたり白評価をほぼ落とさなかったり。打算にならない打算であった。
(+163) 2013/05/31(Fri) 00時頃
|
|
>>+161 ザザ うん、そうだよなー。 「こうしたかった」と言うオレと 「こうできたらよかったのにな」というザザ それぞれの視点での話。
(+164) 2013/05/31(Fri) 00時頃
|
|
後、コルンと遊んだのとか、ニコライ使い倒したのとか。
(+165) 2013/05/31(Fri) 00時頃
|
|
何度も言うけど、俺狼なんですけどね!
(*7) 2013/05/31(Fri) 00時頃
|
|
どうしよう、コルンが可愛すぎて喰えない←
(*8) 2013/05/31(Fri) 00時頃
|
|
>>*8 エンゼを食ったら良いのでは、というツッコミは野暮?
(-30) 2013/05/31(Fri) 00時頃
|
|
>>56が言葉引用してまでだから、わざとにしては本気すぎる気がする。
で、>>65……>>65か……。 べったりって自覚なかった、でいいのか。 しかし印象はあったと思われるのに、それでも読み違えるほど自覚ないならないで、ライン切りとかの発想が見えなくて非狼的に思う、かなあ。ううん。
ちなみにニコライはこれ、どうみるんだろう。
(@13) 2013/05/31(Fri) 00時頃
|
|
何て腹黒い霊能者様達だ…wwwww
(+166) 2013/05/31(Fri) 00時頃
|
|
>>3:145>>3:146を別窓で開いてるぐらいなんだが、こう。
カミカゼの「人の形」か。
丁寧で真面目。村から外れるのを嫌い、SGにされる恐怖がある。疑い先はよく変わるが、それを外す事も出来る。此処はちょいとロックしやすいとか言う自己申告とズレか。 共感や感情で白を取りやすい。共感で白を取ったサンシア。好意で白を取った俺には少々警戒。 今日に関しては、色んなものを引っ張ってきて考察まとめてんなぁ。 昨日は狼白視してたのもあってか、踏み込み弱めに思える。個人的に自吊り言うアドニスよりも他を見てくれとは思うが。
(77) 2013/05/31(Fri) 00時頃
|
ヴェスは、コルンー。
2013/05/31(Fri) 00時頃
|
サンシア視点もべったりしてたつもりは全く無かったので むしろべったりと扱われてた事が衝撃だったなあ…
絡んでたの本当に1d序盤だけのハズなんだけど
(+167) 2013/05/31(Fri) 00時半頃
|
アヘルは、エンゼ―
2013/05/31(Fri) 00時半頃
|
サンシア→コルン >>1:20テンポについて。>>1:96「最初の発言がサンシアの思考外で(テンポ、は分からない要素。ジャンプの内容)苦手意識は元から有った」 ↑>>1:53第一印象「ネタ拾ってくれた軽い人」 >>1:57「エンゼとコルン誰」「ネタ拾ってくれた人、とは思ったけど、割とそこ止まり」 「分からない」が意図的不理解の可能性。本当に最初から苦手意識があったなら>>1:53はもっと別の言葉な気がする。 >>1:52「サンシア目立ってたかにゃ?」←コルンに対する防御。コルン警戒はここから始まったのでは。 >>1:59「コルンがわくわくしてる?があんまし実感してない」 >>1:75, >>1:89でコルン下げ コルンが分からない>>2:27, >>2:28 >>2:42コルンに対し否定的イメージ
(78) 2013/05/31(Fri) 00時半頃
|
|
>>2:37では「昨日のフィルターも取れてる」だが>>2:115で「結局、白黒取れない枠」 >>2:116及び>>2:175でコルン投票宣言
ここでアドニス>>3:127「狼は一度疑うと決めた先を柔軟に切り替える作業はしんどい。」を出すと。 サン+コルは「切れてる」 コルンは「サンシアが疑うと決めた先」
(79) 2013/05/31(Fri) 00時半頃
|
|
カミカゼ狼とすると。
初動で、赤仲間と絡み、いちゃいちゃする。 二人でくっついて、絡んできた他灰を警戒して威嚇…したが、相手の発言見て「黒塗り無理」と思って白視する。 相方とは密室解除の為に引き離され、ライン切りも出来ぬまま、相方以外を疑い先に設定。 その後も疑い先を村に合わせてくるくる変えつつ、最終日も他者の疑い先に乗って、吊ろうと試みる。
……こんなん?
(80) 2013/05/31(Fri) 00時半頃
|
|
どうせならpt使い切ってから寝よう。
エンゼ気持ちいいなぁ 1d見直してたけど、相変わらずふにゃーてなる >>25とかぎゅーぎゅーしたくなるよな エンゼに興味を持ってもらうのが楽しくて仕方なかった
(+168) 2013/05/31(Fri) 00時半頃
|
|
ニコライは、>>4から>>14、>>15がニコライ狼と置いたときに疑いの誘い受けしている印象があり、>>36も同様。 「ニコライ狼の場合の襲撃目的晒し」の解釈が、どうもしっくりこない。
反面、今日のカミカゼの「べったり」についての漏れも同様。 本人はザザとのことだと思っていた、というのですが。
(81) 2013/05/31(Fri) 00時半頃
|
|
ニコ>>75 ザザ襲撃は、「誰が狼でもある」から、ニコ要素の根拠にはならない。
(+169) 2013/05/31(Fri) 00時半頃
|
アヘルは、ニコ要素→ニコ白要素
2013/05/31(Fri) 00時半頃
|
>>+164 たくよww お前さんが夜来るの、楽しみに待ってたんだぜ……?
やっぱ、そういうの読んでから喋り出せよコラ(ぐりぐり
(+170) 2013/05/31(Fri) 00時半頃
|
|
カミカゼの>>79。 >狼は一度疑うと決めた先を柔軟に切り替える作業はしんどい。 ……これって、白アピなのかねぇ。
>>56の思考があるなら「自分の白アピは不要」思考なんだよね。尊敬する人の言葉を引っ張ってきてまで強調してる以上は、真面目な性格のカミカゼは、「し難い」と推測。
(82) 2013/05/31(Fri) 00時半頃
|
|
エンゼ>>76 サンシア自身、>>1:52で既にコルンに捕捉された、という感情が出ていたんじゃないかなと思う。 >>1:75の過敏反応に関してはザザ>>3:11が腑に落ちる。 ただ、ニコライはそれでもサンシアの言動の説明として>>2:3を出してる。これは救う動きに見える。
>>2:20かな。 これは「自分も違和感を感じた」という切りに見える。
(83) 2013/05/31(Fri) 00時半頃
|
|
あぁ、エンゼに関して。
>>3:139 俺の出力見て大丈夫と見て、出力してないで村を見てるモードになった際とかに「不安」になってる。
今日も、俺の思考取りに来た。 これ、過去にも二度ほど覚えあるわ。 同じ事、やってんのね、ずっと。 ここらの継続感が人印象。
(84) 2013/05/31(Fri) 00時半頃
|
エンゼは、「こなきじじいになりたくない」の発言を探してログ漁り中…
2013/05/31(Fri) 00時半頃
|
カミカゼは、ザザ>>148忠告どうも。サンシアのこなきじじいになるのは本意じゃないし気を付ける。
2013/05/28(Tue) 00時頃
これだ。 エンゼ。
(+171) 2013/05/31(Fri) 00時半頃
|
エンゼは、あったー!
2013/05/31(Fri) 00時半頃
|
>>+170 ザザ ほんとになーw やっぱり慣れ親しんだスタイル崩そうとすると 簡単には上手く行かないもんだな。 登場時間遅すぎだったけど、 参加時間は睡眠時間削っていつも通りだったから言い訳もなんもできん。
(+172) 2013/05/31(Fri) 00時半頃
|
|
ニコライなのかね。
すげー悩むな。 これは。
やっぱ狼すげえわ。
(+173) 2013/05/31(Fri) 00時半頃
|
|
「エンゼは、どうしたんですか急に。頭撫でていいですか。」くっそかわいい萌える >>1:109「アヘルは言葉が多いけど遣い方が上手い」こんなこと言われると正座してどきどきしてしまう。 >>1:110「非常に、犬っぽい印象があります」足元にすり寄りたい 「はい。あーん。」そのままちゅってしたい >>1:132「エンゼはつま先はわからなかった陣営です」俺の脳みそそのまま上げたい >>1:185まるっぽ正解です。読みが深いなぁ。 >>1:188「アヘルの「つま先」についてはもう少し」俺と遊んでくれ 「アヘルおかえりなさい」毎日言ってほしい >>2:61「それから、エンゼのアドニス評への感想。これがほしい。」実はこれ吐きそうなくらい興奮した(なぜかは解らない >>2:68「エンゼの読みなので、本人はどうなんだろう。」きゅんきゅんする
(+174) 2013/05/31(Fri) 00時半頃
|
|
「カミカゼは、ザザ>>148忠告どうも。サンシアのこなきじじいになるのは本意じゃないし気を付ける。」 これ前に読んだときに、カミカゼが本気でサンシア人と読んでいるように見えました。
こなきじじい=「足をひっぱる」「重たくさせる」ようなイメージですよね、恐らく。カミカゼは山関連のたとえはだしますが、妖怪のたとえはここだけ。 しかも、悪いイメージの言葉だった。 両赤で、ここまで表で相手を気遣う視線ってでるんだろうか、って正直思ってしまって。カミカゼ自身は、素直な印象あるから切れなかった可能性は考慮しますが。
サンシアって、対コルン見るに恐らく「感情切り」できるタイプでしょう。 それが対カミカゼに出てこない。
(85) 2013/05/31(Fri) 00時半頃
|
|
>>2:89「予想外の返答でしたが、アヘルの警戒が見えたのは収穫。」これが>>4:25「すごくエンゼには面白い人だった」になってるならどきどきしすぎて転がる。 >>2:124「アヘルは「各人の視点、視界は他人のそれと違う可能性がある」ことを自覚した上で、人を介して考察してるのが面白いですよね。」好きだ結婚しよう。 >>2:135「何に便利と感じたのですか。」>>2:140「当事者だからですかね。」この警戒→解放の流れにもうときめきを禁じ得ない。 >>2:204「アヘルはわかります。わかりますが、それやって大丈夫な手数でもない。」この強い意志が凛々しい素敵。
(+175) 2013/05/31(Fri) 00時半頃
|
|
襲撃筋考察の難しいのって「襲撃スタイルが人によって違う」んだよな。 例えばオレの場合、意見食いはしない。 「考察を何度もやり直せる奴」から襲撃する。 だから、オレ相手に 「この襲撃は意見食いだ、●●狼だと言ってたからあいつは食われたんだ」 とかいわれても「単純すぎるだろ、それー」って対応になっちまうんだよなー。
(+176) 2013/05/31(Fri) 00時半頃
|
|
議論を見ていたいが、限界なんで寝るわ。
おやすみ。
(+177) 2013/05/31(Fri) 00時半頃
|
アドニスは、ザザ、おつかれさまー。良い夢を。
2013/05/31(Fri) 00時半頃
|
エンゼで気になってる点は、3d冒頭act。 『エンゼは、ぶっ』←これ
前日の考察見ると、サンシア狼はありの範囲かと思ってるように見える。>>2:168 「サンシア白ある?」になってるので、>>2:204には繋がるが、そんなに驚くの? って。
ちなみに。 ★「ぶっ」ってした時って何考えた?
(87) 2013/05/31(Fri) 00時半頃
|
|
>>4:25「アヘルは最初に「面白いね」と言ってくれた人」愛を感じる
(+178) 2013/05/31(Fri) 00時半頃
|
|
>>3:63「アヘル白と思う前、アヘルから距離をおこうとしたのはなぜですか。」好きって言われてるのかと思った(妄想) >>3:70「カミカゼの対アヘルが「負感情でそらそうとしてる」ように見えたんですよ。」これも好きって言われてるのかと思った。 「エンゼは、あったー!」かわいすぎて死にそう。死んでるけど。
>>3:106「アヘル襲撃が、エンゼとしては体感「言葉が通りにくくなった」って点でじわじわきてるんですが」となりに行って抱きしめたい
(-31) 2013/05/31(Fri) 00時半頃
|
|
アヘル、語りきったか…。
ザザ、おやすみ。
(@14) 2013/05/31(Fri) 01時頃
|
アヘルは、入りきらなかったぜ。残念。 >>87それはカミorサン黒→カミカゼだとおもた→サンシアだた だろう
2013/05/31(Fri) 01時頃
|
初手吊り間違えてる。 サンシア投票すればよかったんじゃん、と思った。
(88) 2013/05/31(Fri) 01時頃
|
アヘルは、>>+176wwwあるある。この話もしたいけどptがなかった。おやすみactも@0
2013/05/31(Fri) 01時頃
|
>>85エンゼ 両赤なら、最初からいちゃいちゃしてる、かつ、カミカゼはあまり自分に自信ないタイプだから出るのあり、かな。>気遣う視線
仲間の足を引っ張ったらごめんなさい、的な。
(89) 2013/05/31(Fri) 01時頃
|
コルンは、エンゼ>>88 見た、納得w 吊りに関して意識あったエンゼなら、更に納得。どうも。
2013/05/31(Fri) 01時頃
|
墓って、飴ないんだなあ。
アヘル、おやすみ。
(@15) 2013/05/31(Fri) 01時頃
|
エンゼは、>>89そうですかー…個人的にヒットだったんですけどね、こなきじじい。
2013/05/31(Fri) 01時頃
|
/* ……あれ。
前も飴ないのに驚いたことがある気がする。
(-32) 2013/05/31(Fri) 01時頃
|
|
サンシア→エンゼ >>1:8人間力について >>1:53「エンゼは印象無かった。」 >>1:57「エンゼとコルン誰、って思って、見直したら、ああそういや質問されてたにゃーと。」 >>1:186エンゼが取った「コレジャナイ感」について ザザ白の意見>>1:118に対し>>1:193で同意 >>2:29「エンゼを読み返したけど、笑ったって芝生やしたactなのかな。安堵を取れるかどうかは個人の実力と判断(で良いよにゃ?)」 文章の意味がよく分からないけど、多分「自分は安堵は取れなかった」って事を言いたい? >>2:42「冷静さ抜群なのにまったりしてる。」好悪感情はフラット >>2:70で>>2:61のエンゼ「ここ狼あるなら相方ニコサンシアが濃い目かと。」のニコライの文字に反応。
(90) 2013/05/31(Fri) 01時頃
|
|
>>2:150で>>2:140のアヘル白説について疑問 >>2:175「あれ?エンゼの落としてない?」
驚く程「エンゼ自身」には興味を向けていないような絡み。 仲間の発言ならもっと関心を向けたりしても良い筈。 「踏み込んで引いてのジャブは見に来てる感じしたにゃ」受け身 サン+エンも「切れてる」と見ていいと思う。
(91) 2013/05/31(Fri) 01時頃
|
カミカゼは、エンゼお前の言葉選びはおかしい、とはよく言われる……
2013/05/31(Fri) 01時頃
|
>>86エンゼ 開始直後で狼としての気持ちを整える前に「目立ってる」って言われたら後ろ暗い、だから反応した、と見る。
>>2:36引きは感じない。「止まってる」指摘は狼要素指摘だよ。 >>2:39は、「サンシアを引き出す作業」を途中で止めたら違和感取られるかも、と思った、という理由かな。自信はない。
(92) 2013/05/31(Fri) 01時頃
|
|
>>91下actは、>>85に対してなのかな。
それなら、カミカゼは違う意味持たせていたんだろうか。なんだろう。
(@16) 2013/05/31(Fri) 01時頃
|
|
すまん、そろそろ限界なんで寝る。 狼と思う先に投票してる。
が、朝まで考える。
カミカゼの考察、練られて来てる感あり。これが村の成長なのか、狼のラストスパートなのか。 昼間の突っ走り具合が、狼なら早く感じたのもメモがてらおいてく。
おやすみ。**
(93) 2013/05/31(Fri) 01時頃
|
|
ん、俺も寝よう。
おやすみ。**
(@17) 2013/05/31(Fri) 01時頃
|
エンゼは、エンゼもあさまた来ます。夜中に濁らしも来るといいのですが。
2013/05/31(Fri) 01時頃
エンゼは、ものすごい誤字だ。
2013/05/31(Fri) 01時頃
|
↑激萌え
(-33) 2013/05/31(Fri) 01時頃
|
|
二人ともおやすみ。 多分朝間に合わないからこれが最終発言。
今日のニコライは身振りが大きいね。 「コルンだけは絶対に裏切らない」「そんなに単純な寂しさじゃなかったよ」「お誂え向きに」「そこを生かすしか、生きる道がなかったんじゃないかな?」 自己弁護>>69も見える。
「焦ってる狼」に見えるよ。
(94) 2013/05/31(Fri) 01時頃
|
|
ああああやるだけは、やった。 人ニコライに対して勘違いをしている事は、多分、ないんじゃないかな……。
たまには、生存勝利がしたいです。 灰のまま地上でエピ迎えたの0回なんだぜ私……。2005年からやってるのに……orz
(-34) 2013/05/31(Fri) 01時半頃
|
|
最終日のSGにされるのはぶっちゃけ最初から見えてた。 でもそこで「SGにされた自分」を訴えたら、今まで多く吊られた自分から成長してない事になる。
歩みを止めない事。 最後まで考察を残す事。 「伝えよう」という気持ちを持つ事。
出来てたかな。 これで吊られたら、また修行しよう……。
(-35) 2013/05/31(Fri) 01時半頃
|
|
ニコライぽいかぁ。
(-36) 2013/05/31(Fri) 02時半頃
|
|
>>94はけっこう白いと言う感想
さて、ねよう
(-37) 2013/05/31(Fri) 02時半頃
|
|
やばいねむれないwwwwwwww
(-38) 2013/05/31(Fri) 04時半頃
|
|
ゴメン眠気に勝てなかった。
>>8でカミカゼが僕に質問してる答えを返すなら、僕はカミカゼだと思ってる。
アヘルが最初に[魚眼レンズとつま先]、で気にしてた二人って、サンシアとカミカゼじゃない。
(95) 2013/05/31(Fri) 05時半頃
|
|
>>42を検証してて。
>>1:10で自身で鳩である事を明かしてる。 サンシアが>>1:15でカミカゼに行ってて、サンシア自身も>>1:20って言ってるよね。
>>1:48でカミカゼがサンシアに対して共感を見せる。対サンシア宛の質問で、サンシアが何を見て動く人なのかを明確に引き出してるんだよね。(サンシアの答えが>>1:53)
(96) 2013/05/31(Fri) 05時半頃
|
|
その後お昼位に二人でのやり取りが有るけど、初動赤潜伏→一段落して赤に挨拶→そこで相方サンシアの姿が見えたから、単純な共感だけで済まさずに、サンシアに対して>>1:58[サンシアのマイペースにざっくり見てる感じは「仲間がいる」ようには見えないなあ。]と出したんじゃないかな?と推測してる。
(97) 2013/05/31(Fri) 05時半頃
|
|
おはようさん。
最終日では、カミカゼ>ニコライ、だな。 これニコライ吊りになりそうだ。
>>3:37 ニコライ狼なら、昨日の内に取るのはここか。
(+179) 2013/05/31(Fri) 05時半頃
|
|
霊判定から、仲間は「切るもの」と思っていたフシがあるのは、コルン、ニコライ、エンゼ、”カミカゼ”、エンゼ。 「生かすもの」と知っていたのが、俺、アヘル、アドニス、か。
カミカゼ狼なら、ライン取られるのが怖くて切りにいった可能性が出る、か。
(+180) 2013/05/31(Fri) 06時頃
|
|
ニコライ狼なら、俺の視線の動きに沿ってサンシアを切ったのか。 すげえな。
(+181) 2013/05/31(Fri) 06時頃
|
ザザは、>>+180 エンゼが2人も居らぁ。
2013/05/31(Fri) 06時頃
|
サンシアは>1:76で僕の返答に自身の特徴を上げてるけど、赤でも言ってたんじゃないかな?
この二人が狼だと、初日は相当きつかったんじゃないか? サンシアはどんどん駄々をこねる子供っぽい感じになっていくし、カミカゼは対アヘルへの感情で突き進んでた。普段の自分を意識し過ぎて、それをなぞろうとしたあまりに、普段の動きよりも[強調]されて出てきた結果じゃないかな?
僕が予想するに、[自分を偽らないタイプの狼]なんだろうな、と。
(98) 2013/05/31(Fri) 06時頃
|
|
その対アヘルへの感情がな。 カミカゼ人間のキーなんだ。
「響いた」のとこ。 ブレーキのかけ方。
(+182) 2013/05/31(Fri) 06時頃
|
|
で、1日目アレだけ勢い良くアヘルに行ってたのに、>>2:64を皮切りに、カミカゼが自身の中の方へ意識が向いたのは、1d夜にサンシア居なかったからじゃないかな?
注目され過ぎてて反応の返って来ない相方。 そこから、自身の孤独方面(相方が今日吊られそう)という不安から、自身で動く事を止めて、他者の意見を素直に聞く、という動きにしたのではないかと。
(99) 2013/05/31(Fri) 06時頃
|
|
ザザの>>2:190の問いに対してactで[私吊られるかなと思ってたよ。被害妄想過多なのは承知。 01時半頃]そしてその後のactで[投票はアヘルに入れてた。けど、明確に疑っているのは私だけなので。 ]と、孤立を主張している。
>>2:186で、アヘルの思考は[アドカミサンの処刑。]
アヘルって、エンゼが言ってた気がするけど、犬っぽいって。1dだっけ?
(100) 2013/05/31(Fri) 06時頃
|
エンゼは、おはようございます。
2013/05/31(Fri) 06時半頃
|
仲間が居たから、安心して自分の感情に素直になってアヘルに向かって行った1dと違って、相方が吊られそうになって一人になるって意識が強かったなら、1dの時みたいに強くアヘルに向かえなくなっていたんじゃないかな?
(101) 2013/05/31(Fri) 06時半頃
|
ニコライは、エンゼおはよう。ねむい。
2013/05/31(Fri) 06時半頃
|
しかしやっぱり、ニコライ好きだ。
(+183) 2013/05/31(Fri) 06時半頃
|
|
多分。ザザが確認しに行ってた>>3:25の質問、僕が上げたこの部分に対しての確認だったんじゃないかな?と今読みなおしてて思ったり。
(102) 2013/05/31(Fri) 06時半頃
|
|
>>101 いや。 カミカゼがブレーキをかけたのは、>>2:113なんだ。
「俺の被害妄想が少し入っている、ので、カミカゼに対してもおそらく俺は主観的に見ている点が少なくないであろう、と言う分析。」
「つま先」の正体が、カミカゼ視点から見えた瞬間。
(+184) 2013/05/31(Fri) 06時半頃
|
|
ただ、ここ翌日にアヘルが喰われてるから、宙に浮いちまってたんだよな。 カミカゼとアヘルがどうなるか、見たかったんだ。
(+185) 2013/05/31(Fri) 06時半頃
|
|
>>102 ああ、そこは、カミカゼが一番サンシアの気持ちに沿えたから、だな。 心理分析の意味で。
(+186) 2013/05/31(Fri) 06時半頃
|
|
なので、結論として。 僕は▼カミカゼ。
エンゼもコルンも、この村の中での他との関係性も含めて、人だと認識出来たから。
(103) 2013/05/31(Fri) 06時半頃
|
|
朝の支度をしてこよう。
俺が上に居て、ニコライ狼なら吊れるかねえ。
(+187) 2013/05/31(Fri) 06時半頃
|
|
サンシアがコルンにいったのは、なんでなんだろうな、ってところを今思ってます。 発言力弱いとこに行かなかった。カミカゼとかアドニス。
(104) 2013/05/31(Fri) 06時半頃
|
|
ニコって、なんでそんなに赤潜伏に注目するんだ?
(105) 2013/05/31(Fri) 06時半頃
|
|
>>105 同じ編成の村、4度目だから。
(106) 2013/05/31(Fri) 06時半頃
|
|
俺が怖くて思わず動いてしまって、あとに引けなくなった、とか。 此処を疑おう、吊れる相手を狙おう、って意識は薄い。
(107) 2013/05/31(Fri) 06時半頃
|
|
さぁ!どうなるか!
(*9) 2013/05/31(Fri) 06時半頃
|
|
おはようにゃ
>>+186ザザにゃん んにゃ? つま先の正体、って アヘルの被害妄想ということ?
(+188) 2013/05/31(Fri) 06時半頃
|
|
ん。 ニコ。 ★この編成で、狼が一番大切にすべきものは? 即答。
(108) 2013/05/31(Fri) 06時半頃
|
コルンは、あ、おはよう。
2013/05/31(Fri) 06時半頃
|
>>*9 なんかもうすげぇです 足引っ張りまくってる相方でごめんね! 申し訳なさすぎるね
(-39) 2013/05/31(Fri) 06時半頃
|
|
ラインだよ。全員が色みれる村で、ライン疑われたらいもずるだから。
(109) 2013/05/31(Fri) 06時半頃
|
|
あと、アドニスもカミカゼも、サンシアを黒視してなかったから、勿体無かった、は、あるかもね。
(110) 2013/05/31(Fri) 06時半頃
|
|
>>109 ライン繋げまくりでしたな… ごめんね!ごめんね!
(-40) 2013/05/31(Fri) 06時半頃
|
ニコライは、・・・18ptとかとかっ!!!!!!!!!
2013/05/31(Fri) 06時半頃
|
あと、初日すっとでた、サンシア→カミカゼの孤独な村人。 視点漏れかと思うくらい軽くとってる。
(111) 2013/05/31(Fri) 06時半頃
|
|
だぁぁぁぁあ!!! あードキドキする。なんつータイミングで質問するんだよコルンwwwwwwwwwwwww
(*10) 2013/05/31(Fri) 07時頃
|
|
気がつくなよ。頼むから気がつくなよ。
これで勝ったら、俺、初LW生存勝利なんだ…。(死亡フラグ
(*11) 2013/05/31(Fri) 07時頃
|
ニコライは、コルンおはよう。ねむい。
2013/05/31(Fri) 07時頃
|
あと12分!!!!!!!(細かいです
(*12) 2013/05/31(Fri) 07時頃
|
|
エンゼ。 サンシアが、カミカゼの人を知ってた、って視点漏れ?
(112) 2013/05/31(Fri) 07時頃
|
|
なんかもう火車の後始末が悪過ぎて そっから追い詰められてるのが申し訳なくてやばい こんな相方でごめんね猫又
いやしかし、すごい
(-41) 2013/05/31(Fri) 07時頃
|
|
人の色が早期にわかるから、初動でぽろっと強く色の話をしてるのは視点漏れっぽいな、と。 相方知ってる上の話ですけど。
(113) 2013/05/31(Fri) 07時頃
|
エンゼは、そうです。>コルン
2013/05/31(Fri) 07時頃
|
ガタガタガタガタがたがたがたがたがたがたがたがたたがた
(*13) 2013/05/31(Fri) 07時頃
|
ニコライは、ザザなんて1dからサンシア狼基点にライン~はどっかでも言ったよね?
2013/05/31(Fri) 07時頃
ヴェスは、おはよう。
2013/05/31(Fri) 07時頃
|
あと2分!!!
(*14) 2013/05/31(Fri) 07時頃
|
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
トップページに戻る