
368 【少人数村】量子の村
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
ザザは補佐役 サンシアに投票した。
コルンは補佐役 サンシアに投票した。
アヘルは補佐役 サンシアに投票した。
ニコライは補佐役 サンシアに投票した。
サンシアは青年 コルンに投票した。
エンゼはアサシン カミカゼに投票した。
アドニスは補佐役 サンシアに投票した。
カミカゼは機械人形 エンゼに投票した。
サンシアは村人達の手により処刑された。
|
アヘル! 今日がお前の命日だ!
2013/05/29(Wed) 07時頃
|
次の日の朝、村人達は集まり、互いの姿を確認した。
アヘルが無残な姿で発見された。
現在の生存者は、ザザ、コルン、ニコライ、エンゼ、アドニス、カミカゼの6名。
エンゼは、ぶっ
2013/05/29(Wed) 07時頃
|
おっしゃー!
箱行く!目が覚めた!
(0) 2013/05/29(Wed) 07時頃
|
|
サンシア人狼!!!
良かった、ドア開けなくて…。
(1) 2013/05/29(Wed) 07時頃
|
|
アヘにゃんなのかー
(+0) 2013/05/29(Wed) 07時頃
|
|
よし、吊れた。 アヘルにいったか。
(2) 2013/05/29(Wed) 07時頃
|
|
よっし!! 3日目ありがとう狼!
(-0) 2013/05/29(Wed) 07時頃
|
|
>>1 ドア?
(+1) 2013/05/29(Wed) 07時頃
|
|
おっと。 【潜伏霊能者CO】
3d生きてたら、これがやりたかった。 誰も突っ込まないんでやんの。
(3) 2013/05/29(Wed) 07時頃
|
|
了解。また夜に。
(4) 2013/05/29(Wed) 07時頃
|
|
アヘル噛み、だとするとエンゼは薄いのかな。 カミカゼが狼だと、ザザ噛んでる気がするんだよね。でもそれもあからさま?
(5) 2013/05/29(Wed) 07時頃
|
ニコライは、ザザだから初日に霊COしなかったのかwわらたw
2013/05/29(Wed) 07時頃
|
エンゼ、ザザとサンシア両狼なさそ、って、サンシア狼見て、改めて考えても変わらん?
ザザでちょい気になってるのが、見てる位置な? 喰われ防御の可能性見てたから触んなかったけど、アヘル喰われたんで確認したい。
俺とアヘルと見てるもの重なってるから大丈夫だとは思ってるんだが、念のため。
(6) 2013/05/29(Wed) 07時頃
|
コルンは、ザザ 噴いたwwww
2013/05/29(Wed) 07時頃
|
判定確認。いかに自分があほかがわかったわ……。ゼロから見直す。
(7) 2013/05/29(Wed) 07時頃
|
|
ニコライ、エンゼは白打ちで良いと思っている。 コルンも白で良いと思うが、確認はするかね。
(8) 2013/05/29(Wed) 07時頃
|
|
アヘルか。
お疲れさま。 そうか、皆、霊だったな。
(@0) 2013/05/29(Wed) 07時頃
|
ザザは、3d第一声COにならなかった件。詰めが甘かった。
2013/05/29(Wed) 07時頃
カミカゼは、ザザwwwかわいいwwww
2013/05/29(Wed) 07時頃
ニコライは、狼吊れて良かった。ちょっと今からバタバタする時間だから、チラチラ見つつ離れる。
2013/05/29(Wed) 07時頃
|
ザザact まさか自分が生きてるとか思わなかったんだろうねこれw
(-1) 2013/05/29(Wed) 07時頃
|
|
>>2:194アヘル 速度見られそうなザザいるんで答えておく。
早口の順は、それでおけ。 が、アドニス、サンシアに吊り票入れる結論の流れの声は、すげー落ち着いてる。昨夜のラスト発言の流れな。
(9) 2013/05/29(Wed) 07時頃
|
|
よし。 な?今日は大丈夫だ。
問題は、明日。 気は抜かない。
(*0) 2013/05/29(Wed) 07時頃
|
|
>>*0って>>8のこと?
この状態でも未だ白枠にならないカミカゼさんかわいそす
(-2) 2013/05/29(Wed) 07時頃
|
カミカゼは、離席ついでに思考切り替えよう**
2013/05/29(Wed) 07時半頃
|
>>7カミカゼ 「共感」「分かる分かる」「あるあるある」 ↑これで白を取らない。 対俺みたいに、好意出ても用心すりゃあいいんじゃないかな?
狼を白誤認とか、普通にある。それでも村が見つけて吊ってくれた状態だ。 カミカゼ人なら、頼れる村が目の前にあるんだよ。
あんまり気落ちせずに行こうぜ。
(10) 2013/05/29(Wed) 07時半頃
|
|
コルンも無い。 サンシアから出てたのは、意図的不理解だ。 理解してしまうと、白くしてしまうから「解らないフリ」をしていたんだな。
>>1:75>>1:89等に、かなり防御が入ってる。 「笑って」「後ろに立たれた」「怖い」
「アヘルは取れてない?俺(コルン)は(黒を)取れている」と誤読したのではないだろうか。
(11) 2013/05/29(Wed) 07時半頃
|
カミカゼは、コルンありがと。うん、そうする。**
2013/05/29(Wed) 07時半頃
|
ニコライの>>1なんだが。 「ドア」>>1:175>>1:169 此処の話。 actで「今なんとなくだが、7匹の子山羊の、狼の白く塗られた足の様が映像が…」とも。
サンシア狼見て、自分が見たイメージがぱっと浮かんだ。 何か此処、色を見て思考動いた感が、人っぽいかね。 メモがてら。
(12) 2013/05/29(Wed) 07時半頃
|
|
>>8ザザ うん、エンゼのあの丁寧にちまちまと積み上げてる姿見てると、狼に見えないよね…。
アヘル噛み、もう少し考えてみる。ちょっと気が抜けて思考が短絡的に行ってる気がする。
(13) 2013/05/29(Wed) 07時半頃
|
コルンは、ザザ>>11 思わず速攻吊入れたくなるほど、防御された感あった、あそこ。だから、距離置いて村に任せた。
2013/05/29(Wed) 07時半頃
|
両狼同士で密室になる現象が起こるのはあんま見ねえんで、アドニスかね、と思ってるとこだ。 サンシアへの触れ方がおかしかった。
「サンシアがSGとして吊られる危機感」を持ちながら、それに対するアクションが無く、危機感も続いていなかった。 真っ先に庇って見せたのは「庇い切り」じぇねえかと思ってる。 霊判定が確実に出る編成なので、サンシアの黒を見せつつ「仲間がこんなにあからさまに庇うか?」を演出する為のもの。
なので、今日はアドニスくるまで喉はお取り置きだ。 質問や検証には応じる。 アドニスラインへの検証、出来るのが居たら頼む。
(14) 2013/05/29(Wed) 07時半頃
|
|
>>11なー 駄々こねてた部分は否定しないけど むっとしたのは本気なんだよなあ
笑いながら見てるのがなんか 中の人要素だと思う
細かい感覚、結局伝わらない まあしょうがないか
(-3) 2013/05/29(Wed) 07時半頃
|
ザザは、ニコライは、俺が霊CO保留したのに気付いていて、覚えていたんだな。見てる。
2013/05/29(Wed) 07時半頃
ザザは、ネタが好きなんだ(まがお
2013/05/29(Wed) 07時半頃
|
ん、ん?!おれ?! おおう...??
(+2) 2013/05/29(Wed) 07時半頃
|
|
>>14 あー。サンシアが白だったら、カミカゼ有るかな?って思ってたけど。 初日に言ってた[孤独感]に関して、カミカゼは純粋に取っていたんだろうね。
僕の突っ込みに、[自分の感覚がずれてる]って言ってたし、カミカゼの性格的に、[赤に仲間居るだけで精神的に安心する]ってどっかで言ってたの考えると、初日赤潜伏仲間同士でやってた線は薄いと感じたよ。
(15) 2013/05/29(Wed) 07時半頃
|
|
なるほど、サンシア狼だったか。 議論一日先行させないと間に合わんな。
【今日は検証する事なくオレを吊っておけ】って提案しとくわ。 オレ吊って明日続く前提でサンシアの相方探せって事な。 自分が状況的に狼に見えるってのは理解してるので、 オレが狼であるかに喉と思考を割くのはリソースの無駄使いだ。
(16) 2013/05/29(Wed) 07時半頃
|
ニコライは、アドニスに驚いた。
2013/05/29(Wed) 07時半頃
|
ふむ。
>>16アドニス ★今、誰がLWだと思う? 即答。
(17) 2013/05/29(Wed) 07時半頃
|
|
>>17 そこで名前出せるならこんな提案はせん。
(18) 2013/05/29(Wed) 08時頃
|
|
アドニス、やるな。(くわっ
(*1) 2013/05/29(Wed) 08時頃
|
|
うーむ。 オレの直感もアテにならんなー。 まあザザ狼はさすがにないと思うがなあ。 ここ狼なら最初の引きずり出し方がないわーレベルだと思うんだが。
(-4) 2013/05/29(Wed) 08時頃
|
|
アドニス>>18 昨日は、サンシア吊りの流れになるまでは、誰が狼だと考えてた?
(19) 2013/05/29(Wed) 08時頃
|
|
2分。
(-5) 2013/05/29(Wed) 08時頃
|
コルンは、アドニス>>18 見た。ちなみに俺の予想返答は「分からん」だったりしてた。
2013/05/29(Wed) 08時頃
|
いや、今日アドニス吊らせてくれるんだったら、カミカゼは勝手に転がり落ちそうだね。
ごめん、カミカゼの気持ちは、痛いほど良く分かるから。
(*2) 2013/05/29(Wed) 08時頃
|
|
>>16のアドニスの提案、2日かけてサンシアの相方を探せって事だよね。
アドニス自身も、また夜に考察出すよね?
(20) 2013/05/29(Wed) 08時頃
|
|
コルンサンシア切れの根拠、もう1つ。 >>1:124(>>1:>>20) 「自分がズレてる事」を悟られる恐れ→「自分も鳩だとアピール」 防御の方向が、やはり最初からコルンに向いてる。
アドニス。 コルンが赤潜伏してた可能性はあると思うか?
(21) 2013/05/29(Wed) 08時頃
|
|
まあ、バレバレかな。 ザザコルンは襲撃処理しようとしてたので。 ちなみにザザが狼なら村はもう勝てない。状況で勝つしかない。 コルンは白だね。
ニコアドカミが検討箇所。
(+3) 2013/05/29(Wed) 08時頃
|
|
>>21 ああ、ズレの恐れだ、それは確か そこ由来なのか
村でもズレちゃったのが サンシアと、何故かカミカゼとアドニスがズレ枠に
(-6) 2013/05/29(Wed) 08時頃
|
|
いや...どうせ明日ザザは死ぬか。
(+4) 2013/05/29(Wed) 08時頃
|
|
ふーむ。 アド人なら今日はカミカゼを解体しないと手がたりません、を アドにーはわかっとるだろうか。
そしてカミカゼ以上に、カミカゼ白時の狼を見なきゃいけない。 エンゼは白でないのかな。
(+5) 2013/05/29(Wed) 08時半頃
|
コルンは、俺が最初から怖かったのかねぇ。仕事言って来る。顔出しは夜!**
2013/05/29(Wed) 08時半頃
|
サンシアが赤を持ちながら孤独である可能性は、つまりアド黒だよな、と。 流れ楽しみだのう。
(+6) 2013/05/29(Wed) 08時半頃
|
ザザは、見落としてた。>>9については同意。
2013/05/29(Wed) 08時半頃
|
メモ。 >>2:42
(-7) 2013/05/29(Wed) 08時半頃
|
|
ニコライ、やっぱり違う。
>>2:103>>2:105の扱い方。 対コルン、対アヘル>>2:141>>2:160に相似した、黒塗りの癖が出ている。 他灰からの相手への評価を、「自分は」解らないと後退する。
エンゼ>>2:130もサルベージ。 ついでに、サンシアの不安表出から、サンシアが赤ステしたり、赤切って相方を見ないようにしてたり、は、無えんじゃねえかな、と考えている。
(22) 2013/05/29(Wed) 09時頃
|
|
しかし、俺生かしといたらわりといい吊り先になったんじゃ?と疑問を感じている訳だが
(-8) 2013/05/29(Wed) 09時半頃
|
|
そして動揺が収まった。 ヴェスのおっちゃんもサンシアねーもおつかれー! おれは学校なのであった。
なんでおれ食ったんだ?COの時のフラグ回収?
(+7) 2013/05/29(Wed) 09時半頃
|
|
ニコが大丈夫そうなら、カミカゼアドニス処刑で云々
(-9) 2013/05/29(Wed) 09時半頃
|
|
>>+7 わかんないw
全部投げてたにゃ
(+8) 2013/05/29(Wed) 10時頃
|
|
そういやー>>2:169は聞きたいにゃー 劣等感への対処
狼だし意図的にかなりダメで弱い子やってはいたけど 村でも思わない感情じゃないにゃ
(+9) 2013/05/29(Wed) 10時頃
|
カミカゼは、あ、またひとがいない……。
2013/05/29(Wed) 10時半頃
|
では誰に投票するか。 時間も喉もない中での一番の思考が>>2:196下アクト(8つ目) サンシア(未更新)、コルン(好意によるものか、黒くは見えない。)、ザザ・アドニス・ニコライに「白い」と思った点がある。 エンゼは見られてるのが薄い、と言ってたけどその通りで。 エンゼじっくり見ようにも時間がなかった。これは>>2:173で申告済。 私は「黒さ」を見つける自信がない。 「白い」を体感していない、1d振り返ると>>1:47で引っ掛かってる、そこにアドニス>>1:172の同意があった(自分だけではない、という妙な安堵を感じた)。
(24) 2013/05/29(Wed) 10時半頃
|
カミカゼは、なので今日の個人的議題としては1. サンシアの相方としてエンゼはあるか、エンゼを読み返す
2013/05/29(Wed) 10時半頃
カミカゼは、2. 襲撃は何故「アヘル」だったのか、意見喰いを念頭にアヘルの視線を読み返す
2013/05/29(Wed) 10時半頃
カミカゼは、3. 「白い」が説得力のあるものか(例:対サンシアの白印象は棄却されていた)再検討
2013/05/29(Wed) 10時半頃
カミカゼは、コア短いからどこまで出来るかは分からないけどとりあえず議事に潜る**
2013/05/29(Wed) 10時半頃
|
カミカゼ。 「サンシアが初手に吊られるのを諦めていた」と思われる箇所はあるか? また、それがあったら、どこから切り変わってるか。 気付いたらでいいから、教えてくれ。
(25) 2013/05/29(Wed) 11時半頃
|
|
>>25ザザ ん?「切り替わってる」っていうのは、「この時点で吊られるつもりに見える」箇所があるかって事? 分かったサンシア見てみる。
(26) 2013/05/29(Wed) 11時半頃
|
|
カミカゼ>>26 そうだ。 頼む。
>ALL 「複狼生存勝利のやり方」を知ってる奴が居たら、挙手してくれ。
(27) 2013/05/29(Wed) 12時頃
|
|
1.エンゼ見てきた
>>1:108>>1:109の思考開示は人っぽい。提示する事で他者目線の検討が入るから。 ライン非ライン考察を積極的に行っているのは、少人数村で組み合わせがそうない時点、エンゼ狼なら出しにくい気がする。 ライン考察の流れになって自分とのライン見つけられたら終わりだし。 >>2:171からの非ラインは、うーん。相方が自分に絡んで来ない場合、誰かに指摘される前に言っておく、はままある事なので何とも。 >>1:11でサンシアの名前間違えてるんだよね、エンゼ。 これは微妙だけど非ライン……? 赤あったらサンシアって文字列は他よりもよく見てる筈なので。
(28) 2013/05/29(Wed) 12時頃
|
|
結論:人っぽい、サンシアとは非ラインに見える。 が、私の思考がアレなのは今朝思い知ったので確信は出来ない。確信している人(ザザかな)の意見を吟味したい。
(29) 2013/05/29(Wed) 12時頃
|
コルンは、ザザ根本的に狼で生存勝利したことねぇや。話には聞くが、体感はしてない。
2013/05/29(Wed) 12時頃
カミカゼは、ザザ>>27昼食後に見る。ちなみに挙手は出来ない
2013/05/29(Wed) 12時頃
|
ん? てことは、ザザは知ってんの? はいかいいえでいい。
(30) 2013/05/29(Wed) 12時頃
|
コルンは、鳩ちらなう。反応遅くても勘弁。
2013/05/29(Wed) 12時頃
カミカゼは、狼側生存率0%、村でもほぼ0%、ぶっちゃけ生命力がないので考えもつかない。
2013/05/29(Wed) 12時頃
ザザは、コルン>知ってる。以上に、身体に馴染んでる。
2013/05/29(Wed) 12時頃
ザザは、カミカゼ>>29 おけ。夜に詳しく見直してくる。夕方まで黙。**
2013/05/29(Wed) 12時頃
|
ニコライ、今夜、何時ぐらいに顔出せる? ザザの狼の可能性を検討したいんで、何か気になる点とかあったら教えて欲しい。 イメージとかでも大歓迎。
此所が狼ならきっついから、頭が多いうちに話しときたい。
(31) 2013/05/29(Wed) 12時半頃
|
コルンは、まぁ、ぶっちゃけると、今の複狼会話とかで、ザザ狼は極めて薄めかな、と思いつつもな。
2013/05/29(Wed) 12時半頃
|
投げてたのかwww赤楽しみだなーwwww
劣等感への対処、はいろいろあるけど、簡単なのは議事で起こってることを完全にテレビの将棋の放送見てるみたいに他人事に置くのが楽かなー。 自分が動かせるのは一個のコマだけで、それが誰かのとぶつかってる、もしくはぶつけられてる、って風に自分のいる村から自分を切り離す?みたいな。 客観視してる自分をメインに持ってくる?のかな。 これすると悪意敵意にも反応しなくなるので楽。
この村で言うなら、抽象的表現をわかる人わからない人があったので、その抽象的表現は単に理系文系の差みたいに思ってればいいと思うのね。 文系が短歌歌ってるのをなるほどしてるやつらがいる、で終わりっていうか。
(+10) 2013/05/29(Wed) 13時頃
|
|
俺が評価されていたのは、無条件の村への信頼と、人への警戒が消えなかったことかなー、と言う思いつき。 村と言う団体は信頼するが、単体の人を内にいれたりしていない態度?
(+11) 2013/05/29(Wed) 13時頃
|
コルンは、軽く箱着してる、が、超ゆるゆる。
2013/05/29(Wed) 13時頃
アヘルは、コルンをてしてしした
2013/05/29(Wed) 13時頃
|
ザザ黒は明日みたらええよ。本日結論づける人ではない。 つか、俺が警戒こみでザザ襲撃除けを意識していたのは誰もわからなかったか。いや、それでいいんだけど。
(+12) 2013/05/29(Wed) 13時頃
|
アヘルは、いや、エンゼは拾ってそうかな。
2013/05/29(Wed) 13時頃
|
それが俺の白アピだったらどうする。
[デコピン]
襲撃ザザじゃね?→アヘルかよ!→やべ。ザザ狼だったらマズイ
上記思考経緯からの、視線の動きと行動。 合ってるか?
(32) 2013/05/29(Wed) 14時頃
|
|
>>32ザザ デコピンすんなし。
複狼会話「とか」って言ってるだろ。そこが白アピの可能性も見てるし、それだけを要素に取ってねぇよ。 だから、初動でザザに警戒出来たニコライ誘った。他の奴らも来ると思ってるし。
ザザ狼だったら、サンシア生かす動きも出来たんじゃねぇかって考えたんだよ。そこで「複狼生存」とか来たから、あー、と。 あと、ザザ、俺の対応とかわかってそう。 対俺の対策、「目を逸らすな」←これね 表でもサンシアはザザに安堵してた。此処、両赤だったらもっと落ち着いて俺に触れてきたと思う。
(33) 2013/05/29(Wed) 14時頃
|
|
ザザにはずっと警戒してるよ。 対俺、「こいつスタメンにしていいのか、補欠のままがいいか」って見られてる感。ちらちら、延々と「見られてる」。
襲撃はザザ>アベルか?→アベルか。ザザ狼あるのかね。皆に見て欲しいぞ。 こんなん。
あと、サンシア絡みで。なんだったか。初日に、サンシアの発言に首傾げながら答えた所に絡む速度。サンシアの「思考の由来」に意識むいてるぽかった。サンシアが人か狼か、探ってた感。
(34) 2013/05/29(Wed) 14時頃
|
|
よしよし。 大丈夫だな。
判断に対するプライドを見せてきた。
(35) 2013/05/29(Wed) 14時頃
|
ザザは、まだあったかww >>34了解だ。
2013/05/29(Wed) 14時半頃
コルンは、 あ、くそ、何かやられた感。こういう所が、センパイなんだろか。
2013/05/29(Wed) 14時半頃
コルンは、 10行? 制限で入らんかったんだ…。>まだあったかw
2013/05/29(Wed) 14時半頃
|
ムッときて、だーっとこんだけ出てくるのかwww ツボったwwwwwww コルン好きだwwwwwwww
(-10) 2013/05/29(Wed) 14時半頃
|
|
>>+10 大した話してないにゃ、赤www
劣等感については、うん、そうする ただリアルに推理能力無くて、そもそもどうやって狼探すの、で今躓いてるので(村人状態で)
文系の人が短歌作ってる~とは、思う でも理系の自分に出来る事が今無いんだ 本気で推理の方法分かんなくて
(+13) 2013/05/29(Wed) 14時半頃
|
コルンは、 この「やられた」感、アヘルなら分かるんじゃねぇかと思いつつ、15時ぐらいまでは見てる。**
2013/05/29(Wed) 14時半頃
|
>>+12 ザザ襲撃避け? 襲撃してくれ狙いではなく?
(+14) 2013/05/29(Wed) 14時半頃
|
コルンは、あ、>>34下段はザザの人要素な。分けたらわかり難かった。
2013/05/29(Wed) 14時半頃
|
>>33 目を逸らすな、なあ…そこかー、反発したの やっと分かった、妙に反発したの 狼感情じゃないのは分かってた、本気でぞくっとしたし怖かった
中の人が、リアルで他人と目合わせられないんですよね 視線恐怖症とかそんな大げさなものではないのだけど 他人を見るのは首元で精一杯だし、見られるのも割と厳しい
家族でも視線はほぼ合わせられないので
(-11) 2013/05/29(Wed) 14時半頃
|
|
ザザごめん時間切れ。 明確な地点は私では見つからなかった。 21時半頃の>>2:74宛アクトの段階ではもう感じてて、だから「みんな白い」から進まなかったんじゃ、とは思った。結局どこにさすかは言ってないし。 あとは、2dでサンシアの話題が増えた時には吊られ懸念はあった筈で、1dに縄数意識してた割に「自分が吊られたら村が危機になる」っていう悲壮感?みたいなのがなかったなぁ。という。言葉での吊らないでアピがない、だけじゃなくて「もう言葉を残せなくなるかもしれないから必死で見えてるもの出そう」っていう姿勢。それがないのが諦めてるように今の私には映ったよ。
(36) 2013/05/29(Wed) 14時半頃
|
|
ぶーぶー(反抗期。
(-12) 2013/05/29(Wed) 14時半頃
|
カミカゼは、以降夜まで鳩。ザザコルンのいちゃいちゃ邪魔してごめんねw
2013/05/29(Wed) 14時半頃
|
なので知らない人に顔覗かれたらまじで怖いんです、本気で避けるし逃げるレベルで だから反応したのはそこです 普通にリアルに失礼なんで治さなきゃいけない癖ではあるのだけど どうやったら治るんだろうかこれ、悪化する一方だしな…
コルンには色々怖いって言っちゃったけど、中の人のあれそれなんですね。お気に障ってしまったら、すみません
一般的な感情じゃないのは分かったのでアピに使うのはやめよう 通じると思って敢えて増幅して表出させたのだけど、かなり特殊だよなこれ…劣等感とかのレベルじゃない、癖強すぎる
(-13) 2013/05/29(Wed) 14時半頃
|
|
私とした事がRPがはっげはげで非常につらい。 カミカゼ喋り気に入ってたんだけどな。どこかRPで流用するか……
(-14) 2013/05/29(Wed) 14時半頃
|
コルンは、カミカゼ いちゃいちゃ違うw 夜にな。
2013/05/29(Wed) 14時半頃
|
サンシア、割と初日から吊られフラグしか見えなかったけどにゃー
感覚が乖離してたから文系組とは一線を引かれてたし その分とりあえず残せないから能力処理にも掛かる枠の自覚は有ったし
そもそも最初にコルンに出した反抗(出したのは意図的なんだけど)が失敗したので 初日からかなり吊られるつもりd
(+15) 2013/05/29(Wed) 15時頃
|
|
>>+11 なんかにゃー、信頼する前に何言ってんのかわかんneeeeeeeeeeeeが先に来ちゃったなー
聞くにはハナから分からなすぎて喉ががつがつ削れそうだしにゃー
(+16) 2013/05/29(Wed) 15時頃
|
ザザは、カミカゼ>>36さんきゅ。後、俺がヴェスに刺されるだろうがw
2013/05/29(Wed) 15時頃
|
んー。やっぱ村人力は侮れないね。
カミカゼが、上がってきた。というか、持ち直してきたね。 どっちかって言えば、開き直りの背水の陣っぽく。
(*3) 2013/05/29(Wed) 16時半頃
|
|
ザザ、やっぱり凄い邪魔だなぁw(褒め言葉 まぁ、楽しくやるよ。
(*4) 2013/05/29(Wed) 16時半頃
|
|
因みに、赤ログは消して、独り言っぽく喋ってるだけだから。 んじゃボチボチ行くかな。
(*5) 2013/05/29(Wed) 16時半頃
|
|
嫉妬するヴェスとか、なにそれ、かわいい。
(-15) 2013/05/29(Wed) 16時半頃
|
|
>>27ザザ 僕は知らない。 で、それ聞いてどうするの?
(37) 2013/05/29(Wed) 16時半頃
|
|
>>31コルン 時間、何時と言われると、リアル次第だからなんとも言えない、ごめんね。
ザザ狼の可能性…、ほぼ無いと思ってる。 僕以上にサンシアの思考引き出す事に対して、かなり躍起になってる様に見えたし、自分が白だと思った人に対する白打ち(しかも回りに対してもそれを認識させるような説明)とか有るから。
で、強いて上げるならば、サンシア狼が見える前から、どこかサンシア狼基点にして、他の人に対してライン結びに行ってる?って警戒した所がちょっと。
(38) 2013/05/29(Wed) 16時半頃
|
|
けど、2dの朝に僕に意見求めて来てたでしょザザ。 多分サンシアに対する警戒の度合いが、僕よりも上だったんだと思うんだよね?
>>2:15自分がミスリーダーになる警戒。←ここ
だから、ザザから見て同じような事をしてる僕に確認に来たんだろうなって。狼だったら、こんな面倒な事しなくても、良いよね。
(39) 2013/05/29(Wed) 17時頃
|
|
コルン、カミカゼ、ニコライ無し。
後は、アドニス、エンゼ。
(-16) 2013/05/29(Wed) 17時頃
|
|
あ、そう言えばさコルン。昨日のアレ(>>2:1登場人物風紹介)、僕にも誘ったよね?誘った理由、聞いてもいい?
(40) 2013/05/29(Wed) 17時頃
|
|
カミカゼへ。 昨日ザザの事[登山のシェルパ]って言ってたよね。あれ凄く分かり易かった。 喉に余裕が有るなら、今居る人の分も少し見てみたいんだけど。
(41) 2013/05/29(Wed) 17時頃
|
ニコライは、誰も居ない…。
2013/05/29(Wed) 17時半頃
|
コルン、>>1:67でザザの事、既に[部活の先輩]って言ってた。 意識的に、ザザにはどこか敵わない、という気持ちが有ったんだろうな、と推測すれば。>>33>>34(その下act)はアピには見えないね。
と言うか。初日からその[敵わない]って気持ちが有ったのならば、今日無残な死体になってたのはザザな気がするから。
コルンも狼薄いね。
(-17) 2013/05/29(Wed) 17時半頃
|
|
>>1:130で、僕、ザザに誑されてるのかな?とか思ったり、2dで僕の事「便利だ」って言ってくれたりとか…。
でも、僕に対してだけじゃなくって、コルンやアヘルに対してもそうだったし、アヘル死んでるし、サンシアが狼だったし。
ザザコルン無いから二人とも大丈夫だと思ってる。
(-18) 2013/05/29(Wed) 17時半頃
|
|
火車居るにゃー 応援してる
すごいなあ、ここまで読めて、動ける事
(-19) 2013/05/29(Wed) 18時頃
|
|
推理についての話は、俺が箱前に戻ったらゆっくり話そうか。
ザザの件は、両方なんだよね。人間だったらただ食われるにゃ惜しいスキル。 本気で襲撃させたいなら、手放しで褒めて絶対に吊れないと思わせる。
逆に言えば、そんだけ狼目線厄介だろうから、早期退場すると言う予想。 だから、襲撃処理。 ことザザコルンには、推理はほぼしてない。食われなきゃ考えるの典型だなぁ。予想に反して俺が食われたわけだが(震え声
(+17) 2013/05/29(Wed) 18時半頃
|
アヘルは、ニコライをてしてしした
2013/05/29(Wed) 18時半頃
|
まあでも、サンシア狼で一番白くなるのは俺って考えたら、食われても当然か。もったいないが。
(+18) 2013/05/29(Wed) 19時頃
|
|
ただいま。
ニコライ。 コルンが赤ステを行った可能性があるか、検証出来るか? 裏取っておきたい。
(42) 2013/05/29(Wed) 19時頃
|
|
>>42ザザからのお願い。
コルン赤ステあるかどうかだったら、この辺り(>>1:84下act[コルンは、何か、突然、目の前で俯かれて震えだされた感で、すごい困った。])から、今日の>>13下act(コルンは、ザザ>>11 思わず速攻吊入れたくなるほど、防御された感あった、あそこ。だから、距離置いて村に任せた。)がどれだけ本気だったのか、を見たら分かると思う。
(-20) 2013/05/29(Wed) 19時半頃
|
|
>>42ない。 楽しい、楽しみ、笑顔、の人が、泣いてる犬を見捨てはせん、と言う予想
(+19) 2013/05/29(Wed) 19時半頃
|
エンゼは、ただいま。
2013/05/29(Wed) 19時半頃
ザザは、>>37 さんきゅ。これについては、後でな。
2013/05/29(Wed) 19時半頃
|
>>27複狼生存勝利はありますが、勝ち方は知りません。
あとコルン狼でアヘル襲撃しといて、「ザザ食われてないから狼じゃないの?」の流れを仕組んでるならすごい筋書きだよなぁ、とも。 (発言掘り返しまではしてませんが)
(43) 2013/05/29(Wed) 19時半頃
|
|
エンゼ>>43 把握。
>>1:7下ACT 「初手で狼吊れないときつい綱渡り編成ですよね。」
この「きつい」について、どうきついのかくれるか。
(44) 2013/05/29(Wed) 19時半頃
|
|
それから、ザザの>>8の「エンゼ白うちでいいと思ってる」。 あの時点どういう判断でその発言が出ましたか。
ザザ狼と置くなら、他者のサンシアへの反応を見て発言調整した可能性は検討ですかね。>>6は今見てきます。
(45) 2013/05/29(Wed) 19時半頃
|
|
>>45 カミカゼ投票。
(46) 2013/05/29(Wed) 19時半頃
|
|
>>2:7で[俺はサンシアに触る気、今はなし。]って言ってるんだよね。その[今]っていう部分を掘り下げて見ると、さっき上げた上段部分から、という見方になるかな。
具体的にはここ。>>1:81>>1:82。特にこの部分に注目。 [アヘルがサンシア見えるようになったら、新たな要素取れるんじゃないかな、と期待したんだが…。]
(-21) 2013/05/29(Wed) 20時頃
|
|
>>44ザザ 狼吊れなかった場合の「間違えられない」と、初手までの48hでどこまで他者を掴んでいけるのかの二点が大きい。 エンゼは「三手に二狼を入れられるか」が勝負と思っていたから。
(47) 2013/05/29(Wed) 20時頃
|
エンゼは、と、エネルギー補給にいきます。
2013/05/29(Wed) 20時頃
ザザは、>>47 了解。
2013/05/29(Wed) 20時頃
|
んー。なんか違うな。
サンシアの方はコルンに割と拘ってた。 コルンは途中でサンシアから距離を置いた。
赤ステの可能性を見るなら、ここかな?
(-22) 2013/05/29(Wed) 20時頃
|
|
エンゼあかんエンゼちょうすき なんなん?なんだろうな、俺をひきつけるみりき
(+20) 2013/05/29(Wed) 20時頃
|
|
ただいま。 >>42ザザ 赤ステの可能性…なぁ。どうだろう。 コルンはどっかで「助言とか見る為のヒント位は出すけど、助けない」みたいな事言ってたから、ステしてなくてもあんまり変わらない様な気がするんだけど。
強いて上げるなら、サンシアは割とコルンに拘ってた。コルンは途中からサンシアから距離を置いた。
ここの検証が必要かな。
(48) 2013/05/29(Wed) 20時頃
|
ニコライは、ちょい潜ってくる。
2013/05/29(Wed) 20時頃
ザザは、ニコライ>>48 感謝。そして、残すと言ってた俺の喉がアレな件。温存する。
2013/05/29(Wed) 20時頃
|
刃物の準備でもしておけばいいのか。
コルン可愛いな。 >>35の下2個目actとか、好きだ。 見えたもの出してるんだなあ。感も。
(@1) 2013/05/29(Wed) 20時頃
|
コルンは、ただいま、っと。
2013/05/29(Wed) 20時半頃
|
さてただいま。改めて。
>>+13サンシアねー ちょっとずつ解体してこうず。
まず、推理力って、何だと思う?
ちなみに文系理系の差は単に相手の畑の事がよくわからんorそこまで深く理解していない、程度のもんなので、気にしないでおけ。
(+21) 2013/05/29(Wed) 20時半頃
|
|
>>+15 途中で意固地になってる?って思ったあたりからある程度予想はしてるだろうなぁと思ってたけど、俺的には一線引いてると言うより何してるかよくわかんねーからとりあえずなんかしてみ?って思ってた。 なんだろうね、俺はじっと見てる方が楽しいのかもしれね。話すのも楽しいけど、まず見たいって思っちゃうので。
>>+16 多分だけど、お互いに線引きされてると思ってたんじゃないかな?
(+22) 2013/05/29(Wed) 20時半頃
|
エンゼは、戻りました。
2013/05/29(Wed) 20時半頃
|
>>@1ヴェスのおっちゃん よーおっちゃん!!ふつかぶり!! お、俺は多分釣りしてるなザザって思ってたし(震え声)
コルン大丈夫、だと思うんだけどね。 俺は今ニコのが気になるが。
おっちゃん的に俺襲撃って何要素と思うよ。
(+23) 2013/05/29(Wed) 20時半頃
|
アヘルは、エンゼにじゃれついてる
2013/05/29(Wed) 20時半頃
|
具体的にはここ。>>1:81>>1:82。特にこの部分に注目。 [何か、なぁ。俺は人の後ろに立つ気ねぇし、他人を怖がらせる気もねぇよ。]
[「アヘルは、サンシアがよく見えないのか?」って聞いてるんだよ。]
ここから、コルンがサンシアと距離を置いた様に見えるんだよね。
(-23) 2013/05/29(Wed) 20時半頃
|
|
>>38>>39ニコ あー、やっぱりすげー見てるなぁ。どうも。 警戒とそれが解れるタイミングとか、ニコらしいなぁ。
>>40 ・直近にニコが見えてた。 ・サンシアに示すサンプルがひとつよりふたつの方が、サンシアの出すものを固定しないだろうと思った。 ・ニコが、イメージや、そういう表現出来る人だと思うので、ニコのそれが見たかった。
……ってのもあったんだと思うが、どうせなら、複数でやった方が面白くね? ああいうの?
(49) 2013/05/29(Wed) 20時半頃
|
コルンは、 あと、あぁ、ニコが何か楽しそうに見えてきたんで、遊びたかった、もあるか。
2013/05/29(Wed) 20時半頃
アヘルは、ニコは今何を警戒しているのだろう。
2013/05/29(Wed) 20時半頃
|
それまでのコルンって>>1:35[カミカゼとかサンシアよりも先に、俺。ちょっと此処面白かった。目立ってるなら、此処の2人だと思ってたから。]
>>1:64とか。 言い換えて見れば「こんなに目立ってて面白そうなサンシア本人が、アヘルには良く分からない?」って言ってる様に見えるんだよね。
穿った見方をすれば、これって村にサンシアを紹介してる様な気がするんだよ。でも、それって、[相方がサンシア]ってのを知っててやる行為だと思うから、コルン狼前提で言えば[赤ステは無い]と思うよ?
(-24) 2013/05/29(Wed) 20時半頃
|
|
>>42ザザからのお願い。
この辺り(>>1:84下act[コルンは、何か、突然、目の前で俯かれて震えだされた感で、すごい困った。])から、今日の>>13下act(コルンは、ザザ>>11 思わず速攻吊入れたくなるほど、防御された感あった、あそこ。だから、距離置いて村に任せた。)
この部分は実際距離を置いてたのは分かるんだよね。
(50) 2013/05/29(Wed) 20時半頃
|
ニコライは、コルン>>49 確かに複数の人の、見てみたいは凄く分かるw
2013/05/29(Wed) 20時半頃
|
>>2:7で[俺はサンシアに触る気、今はなし。]って言ってるんだよね。その[今]っていう部分を掘り下げて見ると、さっき上げた上段部分から、という見方になるかな。
具体的にはここ。>>1:81>>1:82。特にこの部分に注目。 [何か、なぁ。俺は人の後ろに立つ気ねぇし、他人を怖がらせる気もねぇよ。]
[「アヘルは、サンシアがよく見えないのか?」って聞いてるんだよ。]
ここから、コルンがサンシアと距離を置いた様に見えるんだよね。
(51) 2013/05/29(Wed) 20時半頃
|
|
それまでのコルンって>>1:35[カミカゼとかサンシアよりも先に、俺。ちょっと此処面白かった。目立ってるなら、此処の2人だと思ってたから。]
>>1:64とか。 言い換えて見れば「こんなに目立ってて面白そうなサンシア本人が、アヘルには良く分からない?」って言ってる様に見えるんだよね。
穿った見方をすれば、これって村にサンシアを紹介してる様な気がするんだよ。でも、それって、[相方がサンシア]ってのを知っててやる行為だと思うから、コルン狼前提で言えば[赤ステは無い]と思うよ?
(52) 2013/05/29(Wed) 20時半頃
|
|
仮説1:ザザサンシア両狼、ザザとサンシアにラインがある 仮説2:サンシアは対話得意、少なくとも初動ほか、返答を返していくことはできる。
サンシア1d周り。
>>1:1でサンシアが議事第一声。サンシア赤で鳩の場合、赤に発言少し落としながらレスしてると考えられるか。 赤に一言落としたレベルはあり。
(53) 2013/05/29(Wed) 20時半頃
|
|
>>1:2エンゼと>>1:4でコルン>>1:9カミカゼから人間力って何?と質問が飛ぶ中、>>1:12でザザ第一声。 「方言的な表現」「ぱっと出たのではないか」 と自分の感想を加え、さらに「いいイメージか悪いイメージどっち?」と追加。 返答>>1:17「良いも悪いもあるの?」。
さらに対話を進めると、「???」がサンシアから表出。 サンシアから「?」が白ログ上に落とされ始めるが、>>1:56では回答するでもない。 ザザ狼であるなら、>>1:56は「誰の言葉がわかるか言わせることで、つなぐ相手を探させる意図」ではないか、と置く。
(54) 2013/05/29(Wed) 20時半頃
|
|
そして、アヘルが実際に回答を落とした>>1:70。 ここまでザザは、サンシアに何か理解させようとする姿勢は見せてない。 >>1:77>>1:78で、今まで出た情報を整理。ここも、「慎重に見ている」ことと、「サンシアからの説明は特に必要としない」と「説明させる場を与えていない」。 サンシアを生存させたいなら、>>1:78の下段は不要と思います。
エンゼはこの、 「サンシア側からの戸惑い」「白ログ上でサンシアを判断する動き」「しかし誰かとつなげるチャンスを与えてる風はない」「語らせる場を与えていない」 が切れに見えるんですが。
1d、サンシアの得意分野、対話を見せる機会を与えている風はない。2dもあくまで判断のため。故に結論、切れていると考える。
(55) 2013/05/29(Wed) 20時半頃
|
|
と言うか、他側面から行けば襲撃絡みでこんな風に思ってて。
コルン、>>1:67でザザの事、既に[部活の先輩]って言ってた。 意識的に、ザザにはどこか敵わない、という気持ちが有ったんだろうな、と推測すれば。>>33>>34(その下act)はアピには見えないね。
初日からその[敵わない]って気持ちが有ったのならば、今日無残な死体になってたのはザザな気がするから。
コルンも狼無いと思ってる。
(56) 2013/05/29(Wed) 20時半頃
|
|
で、現状アドニスから自吊り提案があり、一手を使ってしまいそうな現状。 ライン以外でもザザ、コルン、ニコライ、カミカゼを再考かな、とも思ってる次第。
(57) 2013/05/29(Wed) 20時半頃
|
|
そろそろ日本語が変です。
(-25) 2013/05/29(Wed) 20時半頃
|
ザザは、>>52 おっけ。さんきゅー。コルン→サンシア相方知ってる。サンシア→コルン知らない。ケースは?
2013/05/29(Wed) 20時半頃
|
>>+23 アヘル よ。二日ぶり。 なんか、人がいるなあ、としみじみ思う今。
ザザ、次点でアヘルに行くんじゃないかと漠然とは思っていたが。 ぱっと浮かんだのは、エンゼ白でいいんじゃないか、だったな。
アヘル、2dでニコライ気になる→安堵って発言してたっけか。
(@2) 2013/05/29(Wed) 21時頃
|
|
>>49コルン 返答ありがとう。サンプル的に、だったんだね。 ごめん、今だから打ち明けると、コルンにも少し警戒してて、直ぐには見せたくないって思ったのも有ったんだ。
あまりにも警戒心が無いからってのと、最初にザザからコルン紹介されて、ここ二人狼だったら僕誑される?って思っちゃって。
(58) 2013/05/29(Wed) 21時頃
|
ニコライは、ザザはどれだけ僕を使うつもりなの?wいいけどさw
2013/05/29(Wed) 21時頃
ザザは、すまんw後で飴投げる。赤ステの概念が一番強かったのがニコライだからな。
2013/05/29(Wed) 21時頃
|
あとコルン。 >>1:64の「此処」って、サンシアをさしています?
(59) 2013/05/29(Wed) 21時頃
|
|
エンゼの考察わかりやすいなあ。
「しかし誰かとつなげるチャンスを与えてる風はない」 「語らせる場を与えていない」
なら、ザザ、複狼生存のやり方馴染んでる、って言ってるし、切れてそうな感覚。
(@3) 2013/05/29(Wed) 21時頃
|
ニコライは、ごめん、ちょい電話来た。
2013/05/29(Wed) 21時頃
|
>>59エンゼ ☆うん。此処=サンシアの事。
(60) 2013/05/29(Wed) 21時頃
|
|
ザザwwwマジ勘弁してくださいwwwwwwwwww
(*6) 2013/05/29(Wed) 21時頃
|
|
>>60コルン >>1:75で反発が来るまでのサンシアについて、思ってたこと出せますか。
サンシアにとどめを言ったのはやはりザザに見える。>>2:74 サンシア自体が白ログ上で動けなくなってるのは>>2:70あたりから? 1dは「反発」「能力差」ほかで、感情だしの理由をずらしているので、まだ吊りからの抵抗感がある、かな。
(61) 2013/05/29(Wed) 21時頃
|
|
>>61エンゼ えーと。 アヘルがサンシアを歪んで見てる? 俺も口調のせいなのか、なんだかよく分からん。 あと、人間力話題で受身になって、ちょっと引き気味っぽい。人間だったらこのまま見え難くなると、ちと辛いか。
アヘル→サンシアが見えたら、俺も見えるかねぇ。 何か通すきっかけ、ないかな。
で、>>1:64を鳩一撃で落とした記憶。
(62) 2013/05/29(Wed) 21時頃
|
|
エンゼも、>>25を見ててくれるな。
(-26) 2013/05/29(Wed) 21時頃
|
|
>>@2ヴェスのおっちゃん よっ!![とびあがってはいたっちしようとする] 俺は五月蠅いぞー!蒼のばしまくるかんな!!
なるほど。はたみじゃ俺は襲撃範囲内だったのか。
ニコライには安堵はしていない、おそらくは大丈夫ではないか、と言う結論まで。
(+24) 2013/05/29(Wed) 21時頃
|
エンゼは、>>1:64発言つくるときに気をつけたことってあります?ないならいいです。
2013/05/29(Wed) 21時頃
|
コルンは俺の視界が見えていなかったのか。 これは危ない気がしてきた。
(+25) 2013/05/29(Wed) 21時頃
|
コルンは、エンゼ 特に、なぁ。鳩だったんで、いつもより口調がラフかね、とは思うな、読み直すと。
2013/05/29(Wed) 21時頃
エンゼは、了解。ありがとうございます。
2013/05/29(Wed) 21時半頃
|
コルン→サンシア相方知ってる。サンシア→コルン知らない。ケース。
これだと、1dにコルンが[意図的にサンシアと距離を置いた]かどうかが焦点になるかな。
だとすると、さっき上げた>>50の、コルンの>>1:84下act~>>13下actまでの本気度を見れば分かると思う。
(-27) 2013/05/29(Wed) 21時半頃
|
|
カミカゼは「こなきじじい」って語彙がどっからでてきたか、だな・
(-28) 2013/05/29(Wed) 21時半頃
|
|
カミカゼ、昨日、アヘル白と思う前、アヘルから距離をおこうとしたのはなぜですか。
あとニコライ、自分の発言の中で「ここ警戒してた」という発言、出してくれませんか。考察忙しいとこ申し訳ないですが。
(63) 2013/05/29(Wed) 21時半頃
|
|
>>+24 アヘル それは楽しみだ。 [屈んでタッチ]
アヘルは、>>1:130の下2個目actまわりみたいな感覚で、狼にとっては邪魔だろうなあと思って見ていた。
安堵って単語の印象だけあるな、と思って見たが、>>2:186か。 とりあえずってついてたな。なるほど。 ザザよりアヘルに行く理由にはなるのかなあ。
(@4) 2013/05/29(Wed) 21時半頃
|
|
コルン今更な質問かもだけど。
>>1:174で言ってた、[違う世界にいる不満みたいな感じにも、思える。]って具体的にどんな感じだった?
(64) 2013/05/29(Wed) 21時半頃
|
|
>>+25 アヘル どのあたりだ? >>62で、歪んで、ではなくて、膨張、ってことか?
(@5) 2013/05/29(Wed) 21時半頃
|
ニコライは、エンゼ>>63 ごめんちょっと分かりにくいそれ。
2013/05/29(Wed) 21時半頃
カミカゼは、箱つけられない悪寒orz
2013/05/29(Wed) 21時半頃
|
「この発言・質問をしたとき、相手に疑いや警戒をもっていた」って発言。 伝わりますか。
(65) 2013/05/29(Wed) 21時半頃
|
|
>>@4おっちゃん わーいわーい![ぺちぺち]
なるほどなぁ。ピンで拾ってくるか。 あんまり拾っている自覚は無かったけど。
どうなんだろうな…俺はザザ食う方がよっぽど狼利だと思ったんだが。 俺はむしろ吊れる箇所でない?と言う風に感じてたとか。 特にエンゼと俺で残したら、エンゼは必ず俺を再考対象にする。=エンゼは非狼である、と取るけど。
(+26) 2013/05/29(Wed) 22時頃
|
|
>>@5 「アヘル→サンシアが見えたら、俺も見えるかねぇ」 と思っていた、と言う所かな。
つまりこの時点(>>1:64)、俺の見ているものをコルンは見ていなかった、って事になる。
(+27) 2013/05/29(Wed) 22時頃
|
|
んむ。>>2:40>>2:41(その下act)をわざわざ表で言う必要、有ったのかな?という。しかもそれに対して、>>2:50[俺が予想してたのよりも、早く、整ったものが出て来たんで、驚いた。]
と言うか。その前に僕とサンシアのやり取り見ながら、actからチラチラ見つつうずうずしてたのがね。紹介と言うより純粋に見たかった、が先行してる様な気がして。
(-29) 2013/05/29(Wed) 22時頃
|
ニコライは、エンゼ、分かった。了解。
2013/05/29(Wed) 22時頃
|
>>64ニコ 言葉の通じない異世界にいるみたいな風に感じてるのかねぇ、と思ってた。 自分から「分かんない」って言ってたような。
アリスにでもなったつもりかね、と思った気がする。此処は不思議の国でも何でもないのに。
(66) 2013/05/29(Wed) 22時頃
|
|
初日序盤。サンシアは、まだ自分が吊られる前提では動いてないだろう。理由は、対コルンなどで強い防御感が見られる事から。 初動に居たのは、サンシア、エンゼ、コルン、少し遅れて、俺、ニコライ、アドニス、それからアヘル。
サンシアがネタでカミカゼに絡みにいき、カミカゼが応答。その後、サンシアがカミカゼの白を取る。>>1:15 ここ、サンシアが村にネタふりして感触が良かった為、即乗りにいったように見えるな。 赤ステ無しは>>15に同意。
エンゼは、開始後即サンシアに絡みにいき、コルンが見ているのはカミカゼ、エンゼ。 アドニスは、全く絡み無し。
(67) 2013/05/29(Wed) 22時頃
|
|
ニコライ>>1:19は、サンシア本人ではなく「場に出た言葉」に目を向けている。 場の言葉→仲間と目が向くにしては、言葉の発生源であるサンシアに触りにいくのが遅い。 またニコライ狼時、霊判定を意識し、仲間を徹底的に切りにいってる事になるが、一番最初に触りにいったのが>>1:30だ。 この質問が、「俺がサンシアに向けた質問群」と連続している。 つまり、それまで俺とサンシアのやり取りを「見てる」んだ。 視線の動き方が、サンシアが仲間の狼じゃない。
初動だけで読むなら、カミカゼ、ニコライ無いだろう。
(68) 2013/05/29(Wed) 22時頃
|
ザザは、ニコライ、時間が過ぎてた。投げておく。(飴)
2013/05/29(Wed) 22時頃
|
>エンゼ ・対アヘルにリソース割くと他が見られなくなるから。 ・アヘルの発言を黒眼鏡で見てしまうから←冷静に見られてないように見られたか、コルンからアドバイスが入った。
昨日からエンゼは私の対アヘルについてよく聞く印象があるんだけど何で? ザザみたいにアヘル白を説得する動きにも見えないんだけど。
(69) 2013/05/29(Wed) 22時頃
|
|
アヘルとザザは、殆ど読み返しせず、一度読みでするっと分かる>>1:119
どっちだ。
(+28) 2013/05/29(Wed) 22時頃
|
|
ザザの分析はわかるのよな。サンシアの対カミカゼ。 アドが推定非狼とすると、固まった四名に居る訳だが。
迷うねぇ。
(+29) 2013/05/29(Wed) 22時頃
|
|
カミカゼの対アヘルが「負感情でそらそうとしてる」ように見えたんですよ。 >>2:68参照。 だから、「本気の疑いなのか」を見てる。
(70) 2013/05/29(Wed) 22時頃
|
|
カミカゼの確認だよ。 オレとカミカゼになにが起こっていたか、を解析しようとしているのでは。
(+30) 2013/05/29(Wed) 22時頃
|
エンゼは、そこ、コルンの動きあったのか。失礼しました。>>69
2013/05/29(Wed) 22時頃
カミカゼは、ニコライのリクエストはアクトで答えるね。
2013/05/29(Wed) 22時頃
コルンは、エンゼ>>2:18 感情から踏み込み強くなったように思えて、ちょいと外すようにお願いした。
2013/05/29(Wed) 22時頃
|
まあでも、わりと俺がエンゼに惚れすぎている気もしているのだよな。 初動から、ザザコルンならもう村が勝利する土壌は無いから可能性を切り捨てたし。 1d中は、エンゼ黒なら俺は死ぬべきである、と思っていた。
(+31) 2013/05/29(Wed) 22時頃
|
|
しかし、逆に言えば。 エンゼ黒視点、俺は生かすべきであるのだよな。 だから噛みあわない。
サンシアから見るべきなのかなあ。
(+32) 2013/05/29(Wed) 22時頃
|
|
>>+27 アヘル アヘル(は今はサンシアのことがよく見えていないようだが)→サンシアが見えたら、(アヘルを通して)俺も(サンシアのことが)見えるかねぇ
だと思っていたが、なんか解釈ずれてる、かな?
(@6) 2013/05/29(Wed) 22時頃
|
|
>>1:15「朝一ぐらいしか」 しいて言えば、ここにいたか、仲間。
ザザはな…>>1:191「サンシア考察だけ非共感が凄まじい」 すさまじい。 仲間への考察に出るか、この単語。
(+33) 2013/05/29(Wed) 22時頃
|
|
>>@6おっちゃん あっ、そういう意味? 俺が主語の話か、とんでもねぇ勘違いをしていたなど。 すまんすまんコルン撤回。
(+34) 2013/05/29(Wed) 22時頃
|
|
対サンシア周りはもう良いかな?と思いつつも。1dはサンシアが村人だったら、ちょっとこれ危険じゃない?って思いが有って、サンシアに対しては色々と確認してたよ。
>>1:116エンゼへの質問は、そのままだね。[誘い受け]に見えた。村の中に入る切っ掛けを探してるかどうか、の質問。
>>1:121対ザザに関する安心感。裏を返せば、[ザザ大丈夫だよね?]を回りに確認したかった。
(71) 2013/05/29(Wed) 22時頃
|
|
>>70エンゼ そこは昨日「黒視と呼べないレベルだった」と振り返ってる。 本気の疑いかという点においては「アヘルにさしてた」段階では自分では「狼アヘルに落とされた」説を本気で信じてたよ。勘違い乙だった訳だけど。
(72) 2013/05/29(Wed) 22時頃
|
ニコライは、あ、これはエンゼからのね。
2013/05/29(Wed) 22時頃
カミカゼは、ニコライ:中間地点に敢えている視力めっちゃいい人
2013/05/29(Wed) 22時頃
ニコライは、コルン>>66ありがとう。
2013/05/29(Wed) 22時頃
カミカゼは、コルン:前にいて度々後ろに山の素晴らしさを伝えて鼓舞するひと
2013/05/29(Wed) 22時頃
ザザは、誰か、飴くれるか?事故らんように。
2013/05/29(Wed) 22時頃
コルンは、ザザ 俺投げるか?
2013/05/29(Wed) 22時頃
カミカゼは、昨日たとえてなかったのはこの二人。
2013/05/29(Wed) 22時頃
ザザは、コルン、ああ頼む。俺は今、アドニス待ち。
2013/05/29(Wed) 22時頃
コルンは、ザザに話の続きを促した。
2013/05/29(Wed) 22時頃
カミカゼは、アクト@8だったひぃ…飴いる人早く言って!
2013/05/29(Wed) 22時頃
|
>>71ニコライ サンシアへは確認が混じってた&疑問な部分がいくつか、ってことですか。 >>1:29も入るかな。
>>72カミカゼ コルンの働きについてすっぽ抜けてたので、あんまり意味ない質問でした。 失礼。
(73) 2013/05/29(Wed) 22時頃
|
|
しかし、この状態(アヘル襲撃死)に対してほとんど触りがねーってことは、ある程度みんなの中には予測されていた事実なのか、と今思った。
(+35) 2013/05/29(Wed) 22時半頃
|
|
対カミカゼ、感情主体だと読み違えをする事も有り得るので、>>1:155孤独感に関しては否定した。
2d ザザからアドニスに関して聞かれたのに対して。>>2:15で[「警戒」というのは、俺がミスリーダーになる警戒も含む。]って言葉から、ザザ、アドニスが両方村だったら自滅になるんじゃないかって思って、>>2:20>>2:21とちょっとおせっかいしてみた。
(74) 2013/05/29(Wed) 22時半頃
|
|
>>2:102ニコライ 「本当は喋るの大好きだし」 ★“本当”の部分は「本当は内気じゃないし」とか言う意味?
(75) 2013/05/29(Wed) 22時半頃
|
|
ああ、サンシアの黒提示を「おせっかい」と評するんですね。 これはニコライ違うのか。
(-30) 2013/05/29(Wed) 22時半頃
|
|
考えてたこと。
アドニス吊っても続く想定で動いてるんですが、サンシアの相方が見つからないですね。 というか、サンシアの相方が、相方吊られて朝時点で自ら処刑台に行くの、って疑問。
カミカゼの初動はサンシアと切れている>>67は、不同意です。カミカゼ狼とおいても、カミカゼ側はネタふりされた時点で相方がわかっているとは限らない。 鳩、赤ログ未発言。初動で相方をしらない可能性はある。 つながっていない、ならわかる。
対アヘル感情部分について、今日の説明と解答でおおまかに理解できた。
(76) 2013/05/29(Wed) 22時半頃
|
|
カミカゼ評続き。
対サンシアとは繋がり方が途中から運命共同体的になっているのがカミカゼ狼の疑問点。 サンシアとカミカゼ両狼よりは、どちらかがどちらかを白視し、村狼でつながったパタンを見ていたので。
(77) 2013/05/29(Wed) 22時半頃
|
|
>>75コルン ☆そうだよ。 ただ、調子に乗りすぎて会話に夢中になると、距離を読み違える事が有るから。
ここ、今の僕の課題でも有るんで、RPで補正をかけてっていう、一つのチャレンジ。でも、無理wこの村の会話、楽しすぎてちきしょー!とか思ってたとかとか(
(78) 2013/05/29(Wed) 22時半頃
|
|
俺は切れてる風には思わなかった派ではある。 ただし、俺の襲撃の真意が「カミカゼを再考すること」にあるのなら、カミアド以外に黒が居るとみて考えた方がよさげでもある。
コルン→感情非ライン ニコ→対話非ライン? ザザ→やや非ライン エンゼ→不理解の非ライン
俺の中ではニコが残る。
(+36) 2013/05/29(Wed) 22時半頃
|
|
ザザからのお願いパート2。 コルン→サンシア相方知ってる。サンシア→コルン知らない。ケース。
1dにコルンが[意図的にサンシアと距離を置いた]かどうかが焦点になるかな。
だとすると、さっき上げた>>50の、コルンの>>1:84下act~>>13下actまでの本気度を見れば分かると思う。んだけれども。
(79) 2013/05/29(Wed) 22時半頃
|
|
んー推敲がたらんくなてきたw
(-31) 2013/05/29(Wed) 22時半頃
|
|
確かに1d>>1:84下actから、ほぼサンシアには触れてないんだよね。僕からの質問に答えたのと、カミカゼとサンシアの共感部分に触れた所位?
でもね、2dに僕とサンシアのやり取り見ながら、actからチラチラ見つつコルンうずうずしてたんだよね。んで>>2:40>>2:41(その下act)
サンシア仲間と知ってて、わざわざ表で言う必要有ったのかな?という。しかもそれに対して、>>2:50[俺が予想してたのよりも、早く、整ったものが出て来たんで、驚いた。]
紹介と言うより純粋に見たかった、が先行してる様な気がして。
(80) 2013/05/29(Wed) 22時半頃
|
|
サンシア自体が、赤切ってた可能性は、一人ヒャッハー!みたいな1d初動からのテンションで、有り得る範疇かな?とは思う。2dもなかなか白視先や疑い先明言しないって所も気になってたし。
でも、コルンがサンシア仲間を知ってて、この動きってやっぱ無いんじゃない?>>66の答えも踏まえてこれが僕の結論だよ。
(81) 2013/05/29(Wed) 22時半頃
|
|
ニコライは、対サンシアとそれ以外でテンション差が見える気がしてて、今ちょっと追い中です。 ニコライが出した「えっ」は>>1:68が初出で、それ以外は1dほぼ、「質問」→「なるほど」となってるのはエンゼにはライン有りに見えてます。
それ以外の人については、対アドニスへも>>2:9のように理解を示すような受け答えが多い。無論、>>74のように一本の姿勢で取ることができそうにも思う分、エンゼでは判断しきれないと思ってる現状です。 アドニス白なら、ニコライ狼に見える。
この辺、違うところから意見ほしい。
(82) 2013/05/29(Wed) 22時半頃
|
|
>>2:69 ニコライのこれ、「見守る目」なんだよ。確認したら、自分を「先生」位置>>2:112に置いてた。
対サンシア「不思議ちゃん」。 これ、結構対処に困ってた上での発言に思える。それでも見捨てきってない。
で。両赤なら、話好きのニコが相方と話さないでいられるかな、と。 また、「見守る」視線のニコが、相方のフォローに行かないのはちょい不思議。
何か両赤だと、ズレてる気がしてならん。
(83) 2013/05/29(Wed) 22時半頃
|
ニコライは、で、飴欲しい人居る?
2013/05/29(Wed) 22時半頃
エンゼは、>>2:11も追加。あと一応飴いただいていいですか。
2013/05/29(Wed) 22時半頃
|
すいません、酷い赤です相談してませんwwwwwwwwww
(*7) 2013/05/29(Wed) 22時半頃
|
ニコライは、エンゼに話の続きを促した。
2013/05/29(Wed) 22時半頃
エンゼは、ありがとうございます。飴持ってますので、ほしい方は言ってください。
2013/05/29(Wed) 22時半頃
ニコライは、ザザ遅くなってごめんね、こっちに関してはどう思った?
2013/05/29(Wed) 22時半頃
|
コルン。 ならば、サンシアの相方は誰だろう。
(+37) 2013/05/29(Wed) 23時頃
|
|
これ、アヘルいなくなって通らなくなった感覚がすごいんだが。
(-32) 2013/05/29(Wed) 23時頃
|
|
しかしきっとエンゼ狼に見えるだろうなぁこれ・・・
(-33) 2013/05/29(Wed) 23時頃
|
|
ニコ>>81 検証さんきゅ。 読んで、信頼性の高いものと判断。
コルンは、>>2:43>>11>>21で切れ拾ってて、懸念事項は赤ステのみ。 それは、ニコライの検証で解消。 >>32でデコピンされて、ムッとして思考がだーっと出てきたのはツボった。
(84) 2013/05/29(Wed) 23時頃
|
ニコライは、カミカゼもありがとう。
2013/05/29(Wed) 23時頃
|
エンゼ>>73了解。
>ニコライ飴いる?
(85) 2013/05/29(Wed) 23時頃
|
アヘルは、めっちゃ重かったけど大丈夫なのか
2013/05/29(Wed) 23時頃
|
今帰宅。 さて…ログ見るか、ってページ開いたらこの時間でも重いとか(遠い目
(86) 2013/05/29(Wed) 23時頃
|
|
エンゼ>>82 >>68はどう思う? 「切りにいってるのに、視界に補足するのが遅い」 序盤の俺の質問群だけでは、俺がサンシアを疑ってるのは見えたのだろうか?疑い理由が「サンシアの”人間力”という言葉に対する不安定な認識」という、些細なもんだったんで。 ニコライのサンシア疑い理由は、俺のものと近いと感じている。
それと、サンシア吊りの流れは、ニコ>>2:120が最初じゃないかね。 >>2:96「コアに居られないから先に思った事出しておく」>>2:120「サンシアに対しての決め手はここ」
明言はしてないが、サンシア吊りの意思表明だ。切るならハッキリ言う。様子を見るにしては、意思がハッキリし過ぎてる。
(87) 2013/05/29(Wed) 23時頃
|
|
正確には帰宅はもすこし前だけど、 飯風呂明日の準備まで全部終わらせたらこの時間だった、 というだけである…。 朝から無理矢理発言ねじ込んどいてよかった。 オレ黒で村の議論が進んだら今日一日が無駄になるしな。
(-34) 2013/05/29(Wed) 23時頃
|
|
ザザコルニコが狼だと思っている場所 それを提示してやらないとエンゼは解らないのではないだろうか
(+38) 2013/05/29(Wed) 23時頃
|
ザザは、重かったな。アドニス。>>27を答えてくれ。
2013/05/29(Wed) 23時頃
|
>>82エンゼ んー。
ニコ→サンシアで気になったのは、>>2:120かなぁ。 此処、「ニコにとってこれ決め手になるんだ」と。再度言ってる>>2:206んで、よっぽど強く思ったんだろうな、と。 ニコから出る意見ですごく強く見えた。 >>2:96もメモ。
サンシア側から>>2:103で「攻め手緩めたように見えた、と思ったら」と、攻撃受けてたような表現してんだよね。此処は両赤っぽくない。 >>2:166が疑い先。
(88) 2013/05/29(Wed) 23時頃
|
コルンは、 重かったなぁ…。アドニスおかえり。
2013/05/29(Wed) 23時頃
|
>>84ザザ …ツボんなよ。すげー保護者目線だった気がする、あの時の反応。
(89) 2013/05/29(Wed) 23時半頃
|
|
物凄い重かった。もう平気だろうか。
エンゼは、伏せて取って出して、ってのを延々やってるように見えて、あんまり狼に見えない。 ニコライは、なんとなく逆、かな。 伏せや穿ちが、思考のわりに、質問にはでてないような感覚? ただ、エンゼと比較してしまってる部分があるし、相対的なスタイル差な気。 それと、俺が思ってるより、素直というか開けてるというか、なのかもしれん。
…こうやって大体が可能性で自己完結するから、地上で話したいなあ。
(@7) 2013/05/29(Wed) 23時半頃
|
|
ザザ宛 >>19 誰が狼か、は考えてなかったな。 前日夜に短信音打って、その返り方見てから考えようと思ってた。
>>21 赤潜伏はないな。 コルン狼なら人への好奇心を足がかりにして村に入るタイプだ。 赤ログで仲間を知る機会があったら捨てることはしないだろう。
(90) 2013/05/29(Wed) 23時半頃
|
|
ザザ宛 続き
>>27 灰の複数狼生存は大きく分けて4タイプ。 派閥、引き上げ、押し上げ、リレーってオレは分類してる。 重視するキーワードは前から順に 陣営バランス 上げられる側の追い足、 上げる側の位置調整、交代のタイミング。
騙り・灰の複狼生存はこの村では関係ないだろうから割愛。
(91) 2013/05/29(Wed) 23時半頃
|
|
>>87ザザ 第一発言「人間力」に関しては、場に出ていた話題に先に触れた、ととれるので>>68の目が遅いがはっきりした要素と思えない。リアルタイムでいなかったので判断つきませんが、エンゼには「疑いは言葉の使い方なのかな」という部分は取れそうかな、と思いました。
反面、二段目、「吊り表明」が切れではないかは>>88のコルン意見含め、頷けるものもあるんだよなぁ。サンシアが感情偽装していないの前提ですが。
(92) 2013/05/29(Wed) 23時半頃
|
|
アドニスが不安要素ではあるな…どうするか。
(*8) 2013/05/29(Wed) 23時半頃
|
|
ザザにニコライが乗せてライン切りした可能性は見えるのですが、乗せたのなら判断早すぎにも見えるし、うーん
(-35) 2013/05/29(Wed) 23時半頃
|
|
アドニス>>91 了解。 >>27の質問意図を言おう。 以下は、2d吊りまでに言うかどうか迷ってたんだが、恐らく伏せた方が見易いと思ったので言ってなかった事だ。
2狼以上残っててまとめが居ない場合、勝負は5人もしくは6人になった時点でほぼ決まるのが、複狼生存の特徴だ。票を数えてみればいい。 5人の場合、3人の村人の内1人が間違えれば、そこに票を合わせれば狼は勝てる。6人でもランダムに持ち込める。 狼が勝ち筋を決める時、複狼生存を取るか、単体生存を取るかで動きが変わるんだ。そして、複狼生存の方がはるかに勝ち易い。
なので、この人数でのこの編成、昨日アヘル>>2:157が言っていた通り、初手で白を吊ったらヤバイ編成でもあるんだ。偶数進行なので少しマシだが。 「3手で2狼を吊ればいい」訳ではない。
(93) 2013/05/29(Wed) 23時半頃
|
|
>>27を訊いたのは、狼時に勝ち筋をどう取ってくるかを推測する為だな。 つまり、「ラインの見方」が違ってくる。 反応や、判断材料を吐かせる意図もある。
「エンゼのカミカゼ投票」を、非ラインと判断出来るかどうかを見る為でもある。 エンゼが狼なら、仲間を追い詰めた上に投票を逸らしてる事になる。 自分が黒くなる事を恐れていない。 票読みすれば、サンシアが吊られるのはほぼ確定だろう。
(94) 2013/05/29(Wed) 23時半頃
|
|
なのに、何故票を逸らせてカミカゼに入れたか。 ここに狼エンゼの目的が行方不明になる。 拾わせる為か、とも思ったのだが。 それなら、エンゼに好意を抱いているアヘルを利用しにいかないか、と、襲撃との齟齬もある。
ただ、一つだけ懸念があった。 >>2:203が、カミカゼに票を逸らせる誘導を狙った可能性だ。 サンシアがコルンに入れているし、時間が6時と遅い為、さすがに穿ち過ぎだろうと思ったんだがな。僅かな引っ掛かりでも解消しときたい。 なので、「切りつつ白吊りを遂行させる」目的がエンゼの中にあったかどうか、確認させて貰った。
(95) 2013/05/29(Wed) 23時半頃
|
|
返事>>47は速く、2点出てきた。 後者は>>1:6と繋がり、元々エンゼの中にあった認識と考えられる。
エンゼが、サンシアを3dに残したい欲を持っていた狼のセンは、消しても良いと判断。 なので、エンゼ人間と考えている。
そう取っていくと、本格的にアドニスしか残っていない。 確認のもう1点は、「サンシア残しを目指した狼」が、アドニスかどうか、だ。 俺は、アドニスのサンシア白考察が、これを目的にしたものに見えた。 だから、2dにニコライに確認にいったんだ。
(96) 2013/05/29(Wed) 23時半頃
|
|
>>@7おっちゃん だいぶ楽んなったね。
うん、俺もそうなんだよね>エンゼが狼に見えない うーにゃ。
俺が勝手にニコに乗られたような気になってるだけのような気もしててもにゃん。 おっちゃんと地上同村もしたいなぁ
(+39) 2013/05/29(Wed) 23時半頃
|
|
なんか凄い重たかった。 カミカゼ 喩えありがとう。コルン山どんだけ好きなんだろうね? そう言えば昨日>>2:88で登山装備品に関して触れてるけど、他の人たちも持ってるって感じてるのかな?
(97) 2013/05/29(Wed) 23時半頃
|
|
こういう訳で、俺はアドニスの視点からの推理を楽しみにしている。
アドニスが「複狼生存の知識を持っている」言質も取れたしな。 自吊りを言う狼も存在する。 アドニスが、票逸らしの為に言った可能性は捨ててない。
何故なら、アドニス疑いを口にしたのは「俺だけ」だったからだ。 早過ぎる。
ゆえに、俺はアドニスから票を逸らすつもりは無い。
(98) 2013/05/29(Wed) 23時半頃
|
|
ザザも同じ事考えてたか。>2票を得ればいい
だから昨日、サンカミ両白パタンの検討をしておきたかったんだよな。昨日はサンシアかカミカゼ吊るつもりだったし。
おそらく俺のこれも読まれている。 こえーな。狼よく生かしてるよ。
(+40) 2013/05/29(Wed) 23時半頃
|
|
>>88下段最終文の疑い先については、サンシア視点自分吊りがほぼ決まっていそうな状況だった場合、サンシア自身「今まで出したものを歪められない」(=歪めればラインに取られかねない)となるので、そこは棄却になると思うんですよね。
しかしニコライ白でも納得いくところもあって。 ザザのサンシアへの疑い方、ザザにとって「自分ができる特別なもの」「疑い」であったりしました?
(99) 2013/05/29(Wed) 23時半頃
|
|
えええアドニス黒ってあるん…?
(-36) 2013/05/29(Wed) 23時半頃
|
|
逆に、偶数進行の方が2黒両生存はやりやすいのではないかな。 何故なら、6人時点で一人を誑し込めばいいから。 RPP成立、その後味方だった村に対してお前が狼か、を互いにやればいいだけの話。
つーかこれ。 俺完全に読み解かれてるぽいね。
(+41) 2013/05/29(Wed) 23時半頃
|
|
ゆえに、ザザ狼もあり得ない。 そこまで分解できている村を食い殺す、そんな無駄な事してどうするの。 俺は吊るところでしょう。
ザザ狼で俺襲撃なら、襲撃手を誤ったと言わざるを得ない。
(+42) 2013/05/29(Wed) 23時半頃
|
アドニスは、狼で自吊り提案して生存勝利した事あるしな、ザザの見方は正解(苦笑。
2013/05/29(Wed) 23時半頃
|
うわあああねぇだろうこれ・・・・
というか続いたらどうせSGやろこれwwwwwwwwwwwww
(-37) 2013/05/29(Wed) 23時半頃
|
|
今日の個人的議題2 アヘルの視線見てきた。
明確に疑いが見られたのはアドニス>>2:76, >>2:194 アドニスの「早口」は体感出来なかったんだけど、具体的にどのあたりなんだろう。早口、は焦り? ★ここはコルン>>2:189が初出なのでコルンに聞いてみたいところ。
昨日アヘルに言われた対アドニスの質問の観点の話。 私はその慎重に3面で要素を取る面倒な作業を狼はやらないんじゃ、という点において非狼印象を持った訳だけど、アヘルは「うーん」だった。つまり私の感覚がずれているという事を実感。
(100) 2013/05/29(Wed) 23時半頃
|
|
コルン、ニコライ人から考察組み立ててるように見えるんだけど、 これは感覚的なものなのかなううん。
というか、白とか相手拾ったときの反応が楽しそうすぎて
(-38) 2013/05/29(Wed) 23時半頃
|
|
アドニス★朝あの発言した時点での心境を一言。
(101) 2013/05/29(Wed) 23時半頃
|
|
問題は明日が来た場合。 ザザは死ぬだろうが、村がどうリカバリするかだ。 コルニコ/エンゼ/カミカゼ と言う具合になってしまう。
コルニコ→カミカゼ エンゼ→ニコ カミカゼ→エンゼ
となるのかな。
(+43) 2013/05/29(Wed) 23時半頃
|
|
昨日私自身はアドニス非狼印象だったけれど、アヘルの視線を追うと辿り着くのがアドニスになる。
(102) 2013/05/29(Wed) 23時半頃
|
コルンは、ザザが楽しそうだなぁ。
2013/05/29(Wed) 23時半頃
|
アドニス検討事項 ・今日の自吊容認発言をどう取るか:「吊られたら終わりの狼は言わないだろう」を逆手に取っての白視稼ぎの可能性
・>>2:197の結論から>>2:198の考察。「意味ない」と言いつつ「人っぽくない」と出す。結果からの考察を出すのは狼要素と聞いた事がある。 この時>>1:134,>>1:137が「見立て違いだった」と気づいた様子も言及もない。
・今日吊られる前提として、「3面での考察が出てくるかどうか」
(103) 2013/05/29(Wed) 23時半頃
|
|
>>100いや、ずれているのは多分、重きを置く点なのよ。 俺とカミカゼの、ね。
俺は、あの返答で「どこでも疑える」風に取ったのよ。
(+44) 2013/05/29(Wed) 23時半頃
|
|
エンゼ>>99 珍しいと思うぞ。 相手の言葉の認知にまで踏み込むものだからな。
俺が「”人間力”との齟齬」で取ったのは、サンシアの「編成と自分のスキルに対する危機感の無さ」で、それはニコライ>>2:21で言及されてるな。
(104) 2013/05/30(Thu) 00時頃
|
|
>>100カミカゼ ☆俺への疑いの出し方、1dの考察の詰め込み具合。 具体的って言うと難しいんだよなぁ。流れとリズム見てて、「あ? 早い?」と言うような感なんで。 焦り、なのかなぁ。「急いてる?」で感情は取ってないんだわ、実は。 アドニスの要素が取りきれてない気がして、今日行くかと思ったら朝の提案なんで、見てない。
(105) 2013/05/30(Thu) 00時頃
|
|
エンゼは僕の事疑ってるみたいだけれど、明確に僕を吊りに動くサンシアの相方だったなら、今日アヘル噛まずにザザかコルンを噛んで、アヘルと一緒に僕吊りに来た方が早い気がするんだよね。
多分逆に、サンシアニコライラインを強く思ってたアヘルが噛まれてるから、そこに思考が囚われてるんじゃないかって思ってる。
(-39) 2013/05/30(Thu) 00時頃
|
|
アヘル襲撃が、エンゼとしては体感「言葉が通りにくくなった」って点でじわじわきてるんですが、そこを拾い上げてるザザがやっぱり狼に思えないんですよねぇ…。 (あくまで体感なんですけど)
>>100下段に関しては、「考察が得意な人であれ可能」と思いますよ。 考察は、アドニス狼の場合武器なので。村でも同様。
(106) 2013/05/30(Thu) 00時頃
|
|
>>101 ニコライ 「オレへの考察に村のリソース割いたら勝ち目がない」
>>103 カミカゼ オレ狼の検討はいらん、黙ってオレに投票しておけ。 それで全て解決する。
(107) 2013/05/30(Thu) 00時頃
|
|
なるほどな。 エンゼは確かに、やりにくそうではある。>>106
>>105 俺の体感を言うなら、ただ「早口」であった。 せいてるよりは、マシンガントークしている、もしくは、していたい。
(+45) 2013/05/30(Thu) 00時頃
|
|
>>104ザザ ああ、なるほど。 すいません、失礼な質問をした気がします。 それが重なったからこそのニコライ人か。
該当箇所(>>2:21)付近見直すと、直接聞きにいったこと&聞き方と結論の出し方が仲間同士と見るにはばっさりしていると思いました。
(108) 2013/05/30(Thu) 00時頃
|
|
カミカゼが人間であるなら。 狼が、アヘルを襲撃する意味を考えてほしいかな。 エンゼにあるか?
とするとコルニコのどちらかで。 コルンはサンシアとガチ切れてるよね、と言う。 ザザ生きてたら便利やねんけど無理やろこれは。どう保護賭けようとしても無理。食うわ。
(+46) 2013/05/30(Thu) 00時頃
|
|
>>97ニコライ コルンはこだわりのシューズを履いてるタイプだなと思う。 戦略苦手って自己申告から、山の地形に詳しい地図は持ってないだろうけど、こう、体力でイケるイメージが。 コルンは鼓舞が上手い。でも、荷物を持ってやろう、とかの優しさアピみたいなのは感じられない。 エンゼは地図を持ってるタイプに見える。確認しつつ着実に前に進む。速度は割と早い。 ニコライは個人装備より絆創膏とか持ってそう。で、目がいいから前の人にも後ろの人にも、「そこ水たまりだから迂回したら?」が言える。 アドニスは装備全部あるように見えるのに、お弁当が重いのか前にいない、これは昨日も言った。
(109) 2013/05/30(Thu) 00時頃
|
|
明日がきたらカミカゼが吊られるかなぁ。正体にかかわらず。
コルンが赤なら怖いねぇ。
(+47) 2013/05/30(Thu) 00時頃
|
|
だ れ を か も う か な ★ ミ
(*9) 2013/05/30(Thu) 00時頃
|
|
エンゼは、地図を持ってるんじゃなくて 地図を、書いてるのではないだろうか、と少し思った。
書いていると言うより、みんなの足跡を見ながら想定している、と言う風な感じな気がしてるけどどうなんだろうな。
俺が野生のカンでアイテムを使わずロッククライミングし始めたからそう思うのかもしれない。
(+48) 2013/05/30(Thu) 00時頃
|
|
>>+39 アヘル エンゼ、ちょいちょい入る赤ログ想定とかも、好きでなあ。
ニコライ穿って読めそうな人だから、穿った質問投げるのでは、という俺の墓下からの推測な上の勝手な期待な自覚があるので、直接話したいです、で終わる。
同村したいな。楽しそうだ。 抽象表現とかも、間近で見てみたい。
(@8) 2013/05/30(Thu) 00時頃
|
エンゼは、コルン抽出すると窓が重くなる症候群です
2013/05/30(Thu) 00時頃
|
サンシア絡みで思考開示しとくと、 今日サンシアに投票入れてないエンゼは狼じゃないと思ってる。
サンシア自身が自分吊りになることを覚悟したのは初日の1時半ごろと予想。 21時半ごろ(>>1:89とか1:96あたり)は返答する事であっぷあっぷしてるだろ。 朝6時半(>>1:186あたり)からは返答が端的に、かつ明瞭になってる。 これは「覚悟ができて腹が据わったから」とオレは見る。 この辺の変遷についてもっと細かい解説は出来るんだが 文字数足らんだろうし本筋とは関係ないから割愛。
(110) 2013/05/30(Thu) 00時頃
|
ザザは、アドニス>>107 俺が欲しいのは、アドニスの推理だ。何が見える。
2013/05/30(Thu) 00時頃
|
カミカゼの視点と俺の自覚の話をすると 俺はとりあえず素手で登って、周りの上り方を見て、上り方はこっちのが楽そうだとか楽しそうだとか面白そう、で登る。 そこに、仲間と言う意識は無い。周りの人、と言う意識はあるけれど。 憧れちゃうなー!となったのがエンゼであると言うあれで
(+49) 2013/05/30(Thu) 00時頃
|
ザザは、>>108 いや、大丈夫だ。そこが伝われば良い。
2013/05/30(Thu) 00時頃
|
>>105コルン ありがとう。うん、焦りの感情は私には見えなかったし、ニコライも言ってた気がするから、コルンアヘルがどう感じたのかが見たくて。結果的に疑いの出し方、にはぴんと来なかったけど、詰め込み具合と言われたらうん、何となく。
(111) 2013/05/30(Thu) 00時頃
|
|
サンシアの腹が据わってるという前提で見た場合、エンゼの行動は非狼的なんだよ。 >>2:168で「カミカゼサンシアで揺れてる」ってあるだろ。 で、揺れた結果がカミカゼ投票。 両狼なら「相方サンシアのがんばりを投げ捨ててる」って事だ。 エンゼの性格が唯我独尊タイプならあり得る話だ。 空気読めない狼なんて珍しくもない。
だけどエンゼはそんなタイプには見えん。 >>53からの考察などから観察者型と考えてる。 ここらの「目に見える行動からの非ライン」要素はかなり強いと思う。
(112) 2013/05/30(Thu) 00時頃
|
|
>>109カミカゼ んー。エンゼのところ、昨日はアヘルエンゼは抜かりなく全部持ってるって言ってたけど、エンゼの部分が[地図を持ってるタイプ]に変わった箇所って、どこか具体的に上げられるかな?
(113) 2013/05/30(Thu) 00時頃
|
|
>>@8おっちゃん そうなんだよー。あの赤想定ってそんなぽんぽん出るか、狼で?え?無いわーと言う所に行きつくんだよね。 ていうか、ああいうのすごい面白い。真似したいけど多分真似できねーんだろうなーって思った。
そうなんだよなぁ。ニコは俺フィルタがかかっている気がすごいしてて。 話したらどう思うんだろう。おっちゃんの様子も見てみたいのう。
楽しそう。すげー楽しそう。 おっちゃんの遊び方は面白そう、って思う。俺を粒子と解いたあたりも。
(+50) 2013/05/30(Thu) 00時頃
|
|
ザザは、俺が狼だったら、すぐ襲撃してそうだなあ。 ダミーより先に食わせろって赤で文句言ってると思う。
>>+48 アヘル あ、それはわかる。>足跡を見ながら想定している そんな感じだ。
(@9) 2013/05/30(Thu) 00時頃
|
|
抽出すると重いな……。 >>113ニコライ エンゼ本人からの突っ込み>>2:98を受けたのと、あの時点エンゼをしっかり読めてなかったから私が捉えていたエンゼの像は違うのではと見直した結果。
(114) 2013/05/30(Thu) 00時頃
|
|
ごめん寝不足が祟って非常に眠い。 寝落ちる前に投票先をアドニスにしてると言っておく。 アドニスは>>107の私宛レスに喉を使うんじゃなくて考察に使ってほしかった……という事で飴はアドニスに渡すよ。
(115) 2013/05/30(Thu) 00時頃
|
|
ごめん寝不足が祟って非常に眠い。 寝落ちる前に投票先をアドニスにしてると言っておく。 アドニスは>>107の私宛レスに喉を使うんじゃなくて考察に使ってほしかった……という事で飴はアドニスに渡すよ。
2013/05/30(Thu) 00時頃
|
カミカゼは、二重投稿したorz
2013/05/30(Thu) 00時頃
|
>>@9おっちゃん オレもwwwwwwwwwwすぐ食うわこんな怖いの。 よく生かしてるよ。だけに、俺襲撃って意味がありそうなんだけどなぁ。
足跡と想定って感じだよね。おっちゃんとはうまいさけがのめそーだ! えっ子供は駄目だって?大丈夫ノンアルコールのおさけだよ!
(+51) 2013/05/30(Thu) 00時頃
|
カミカゼは、アドニスの口にチーズケーキを押し込んだ。**
2013/05/30(Thu) 00時頃
アヘルは、飴はザザにあげてほしい今日この頃
2013/05/30(Thu) 00時頃
|
カミカゼは、どこが狼だと思ったのかな。
(+52) 2013/05/30(Thu) 00時頃
|
|
>>114カミカゼ ありがとう。
本人から突っ込まれて、更に読み返ししてって、カミカゼ素直すぎるよねw>>15も含めて、やっぱりカミカゼも狼では無さそうだと思ったよ。
(116) 2013/05/30(Thu) 00時頃
|
|
サンシア考察・続き。
「サンシアは1d更新前に覚悟が出来た」ってのは前述した。 つまり「吊られて狼である事がバれる覚悟をした」って事な。 こういう覚悟をした狼が考える事はなにか。
「自分が吊られるのはしょうが無いけど、仲間の足を引っ張りたくない」と予想。 1dの発言は突っ張ったモノが多かったけど、 2dの発言は謝罪とか反省とかそういう雰囲気の言葉が多い事が根拠な。 行動の基軸に「仲間に負担をかける負い目」があるんだよ。
(117) 2013/05/30(Thu) 00時半頃
|
|
>>*7猫又 だよねー、えろぐしかしてな……wwww
(-40) 2013/05/30(Thu) 00時半頃
|
|
結局のところ、明日を想定して動いてるのがエンゼ、っていう今日の印象であった。
んーん。 んんん。
いいのかなぁ。
(+53) 2013/05/30(Thu) 00時半頃
|
|
こういう時、狼は現状を打破出来ないストレスが主因となって、 「重要な点は真実を言ってしまう」「ストレートに結果を求める」傾向になる。 この分析から浮かび上がってくるのがコルン。 「灰考察に踏み込めないまま、消去法という理由でラインを切ろうとしてコルンに入れた」 これがサンシア狼という事実からの現段階でのオレの予想。
(118) 2013/05/30(Thu) 00時半頃
|
|
あと注目したのはサンシア>>2:42かな。 全員の1行評価があるんだけど、コルンの内容だけマイナス印象の言葉使ってるんだよ。 比較対象は「サンシアが疑ってる」としたニコライとアヘルの評価な。 仲間を完全に白視出来ない狼感情の露出か、と見る。
この辺はオレの主観が強い話だから参考程度に、って事で。 次からは各個人の単体を見ていくことにする。 こういうとこ中心に、とかリクエストあったら流れは見てるから対応する。
(119) 2013/05/30(Thu) 00時半頃
|
|
アヘルにゃんー 色々頼んでて申し訳ないけど今日のサンシアは死んだ、スイーツ。
ごめんにゃ、明日返事するにゃ 猫又がんばれ、みんながんばれ
(+54) 2013/05/30(Thu) 00時半頃
|
|
うー、眠い。 明日は5時起き。流石に死ぬなこれ。(主にリアル的な意味で
最後の発言、朝に落とすか。寝落ちのふりして←
(*10) 2013/05/30(Thu) 00時半頃
|
|
>>+50 アヘル な。2dで、赤想定からのアヘル白判断、ほぼノータイムだったしな。 ニコライは、>>1:71最下段の取り方とか、好きなんだよな。 こういうのもっと聞いてみたいなあ、と。 エンゼの>>65とかにも通じるのかもしれない。ちょっと違うか。 ていうか、ここらもやっぱ好きだな、エンゼ。 自分がやってること基に相手の色判断しにいってる感じだ。
で、あ、読まれたか。>粒子 ああいった感覚出してみるの、ほぼ初めてなんで、なんか恥ずかしいw
(@10) 2013/05/30(Thu) 00時半頃
|
ヴェスは、サンシア、おつかれさま。ゆっくり休んでな。
2013/05/30(Thu) 00時半頃
|
にゃんにゃん。きにしないでいいにゃん。 サンシア生きろ焼肉。(反対語が思いつかなかった)
返事は急がなくていいし、だらだら雑談がてらサンシアねーの悩み解決のとっかかりできたらいいねー程度だから、きにしないでいいんだぜ!
(+55) 2013/05/30(Thu) 00時半頃
|
|
>>*9 襲 撃 理 由 は 知 り た い に ゃ ん
(-41) 2013/05/30(Thu) 00時半頃
|
|
ナイス火車。愛してるぜ。
(*11) 2013/05/30(Thu) 00時半頃
|
|
>>+51 アヘル 狩人がいないことに物凄い感謝しつつ、初回襲撃だなあw
うん、そんな感じ。想定して手繰っていってる感じがする。 寝る前、何かつまみつつ、一緒に呑むか。ノンアルコール。
(@11) 2013/05/30(Thu) 00時半頃
|
|
>>*10 無理すんにゃー!!!!! 猫又はサンシアのもんにゃ! 疲れた身体をごほーししつつマッサージにゃん♪
(-42) 2013/05/30(Thu) 00時半頃
|
|
>>*11 こっちも負けん!!!
(-43) 2013/05/30(Thu) 00時半頃
|
|
コルンサンシアを考えたときに、はまらないと思う要素。
明らかに「何らかの感情変化が見られる」のは>>1:75。 意図的にやったのだとしたら、感情表出による孤独感演出、コルンSG化など。
サンシアのコルン切りの可能性は以下から低いと思います。
なぜなら、コルンの>>1:64でアヘルにコルンが「サンシアは何かが起こると見やすくなるかもしれないよ」とアドバイス、というかコルンが考えている展望を伝えている。 ここは、サンシアコルン両狼であるなら、紹介のチャンスのはずなんですよね。
(120) 2013/05/30(Thu) 00時半頃
|
|
>>@10おっちゃん そうそう、ノータイム。あれはするっと来るよね。 と言うか、エンゼは言ってる事以上にすごく考えてる事が深そう。面白いよね。やっぱり三万ptくらい喋ってほしい。
そうなんだよーーー相手の色とか狼として正着かどうかってところの考察をずっと繰り返しててすげーきもちいい。うにゃーってなる。
おっちゃんの粒子の話、あれ実はすげー合ってる、って思ったのね。俺が客観視に切り替える時の癖がそのまま、自分の近くする範囲を広げる感じだったので、すごい粒子っぽいのよ。
(+56) 2013/05/30(Thu) 00時半頃
|
|
1つ気付いたので。 サンシア>>2:42では、「まだアピってる」な。 「落ちこぼれで可哀想な私を誰か救って下さい」 誰かを悪者にして自分を被害者にして、庇護を受けようとする動き。
そう考えると、悪者位置に置かれてるのは、コルン。 ヤキモチを向けてるのは、ニコライ。 保護を求めてるのは、カミカゼ。
と、読める。ライン操作の可能性はあるが、参考までに。
(121) 2013/05/30(Thu) 00時半頃
|
サンシアは、焼肉www
2013/05/30(Thu) 00時半頃
|
しかし、それをつぶすようにして、その>>1:64に>>1:75で反発。 コルンがやったフォローをすぐさま切ってる。 (また、「口調での思い込みだったらごめん」と謝罪の一言を入れているのも、若干切れ目かと)
サンシア自身が「仲間狼は切らねばならない」と熱心に思っているとしても、つり手についての初動の発言を見る限り、初手切り抜けると強い、というのはわかるのではないか、と思います。 (逆にこの観点が信頼おけないと、コルン切りの可能性が出てくる)
故に、サンシアの感情表出はコルン落としか、自分アピールの布石と読んでます。
(122) 2013/05/30(Thu) 00時半頃
|
|
>>@11おっちゃん だよなーwwwwww初回で食うよ絶対狼目線厄介さんだろうってwwwwww
おうっ!くうしのむぞー!ぶれーこーだー!![ノンアルコールビールくぴくぴ。] これ言ったらとーちゃんは服を脱ぐんだ。
(+57) 2013/05/30(Thu) 00時半頃
|
アヘルは、スイーツの逆って何なんだぜ…?森ガール?
2013/05/30(Thu) 00時半頃
ザザは、同じ発言から、アドニスと取ったものが真逆だった件。
2013/05/30(Thu) 00時半頃
|
エンゼが話すたびに興奮してしまってだめだな。 外人四コマみたいなってる俺
(+58) 2013/05/30(Thu) 00時半頃
|
アドニスは、ザザ、だからこそオレ達このゲームやってるんだろwみんながみんな同じ事拾ったらつまらんよw
2013/05/30(Thu) 00時半頃
エンゼは、すいません、眠たいので朝に来ます。アドニス投票してます。
2013/05/30(Thu) 00時半頃
ザザは、面白えな、と思ったんだよ。コルンにはどう見えるかね。
2013/05/30(Thu) 00時半頃
|
コルンが想定狼として。 ◆なぜアヘルを襲撃したか。
これが出てくるのよね。 ザザでいいやん。
(+59) 2013/05/30(Thu) 00時半頃
|
アヘルは、エンゼにじゃれついた
2013/05/30(Thu) 00時半頃
コルンは、 いるぜー。口挟んでいいものか、見てるだけだったw
2013/05/30(Thu) 00時半頃
ザザは、ああ、すまん。俺も限界だ。アドニスの残りの推理は明朝見る。カミカゼのが見たい。
2013/05/30(Thu) 00時半頃
|
なぜ駄目だったか。 なぜアヘルであったのか。
しいて言えば。 最終日を 「アヘル・コルン・エンゼ・(カミカゼorアドニス)」にすればいいのですが どうしてそうしなかったのだろう。
サンシア黒が見えた時点で、アヘルがかなり白上がりする、とまではいい。が、そこから。
(+60) 2013/05/30(Thu) 00時半頃
|
|
アヘルに対して、信頼されていない感を受けていた? エンゼを信頼している(風に取れるであろう)アヘルは、コルンとカミアドどちらかを注視すると思ったから? 注視されると困る?のは何故?
と、自分で解決しきらない疑問ばかりが浮かんでしまうのだよな。
(+61) 2013/05/30(Thu) 00時半頃
|
|
死んだ今なら言える エンゼにぎゅーってしてきゃーってしたかったくらい好きだわ 何が好きって目が好きだ 観点の味方とか要素の見つめ方とか議事への視線のよこし方とか そういうのがすげー好き 見られると興奮するくらい好き
(+62) 2013/05/30(Thu) 00時半頃
|
|
どうせならあと425pt使い切って眠ろうと思う。
アドニス吊っておわりゃいいんだけどなぁ。 みんなカミカゼをどうするんだろう。 明日普通にじゃあカミカゼを吊ります、ってなりそうで。
(+63) 2013/05/30(Thu) 00時半頃
|
|
>>2:42ね。
サンシア、これ、「自分の目線から」「自分の感情で」発言してんだろう。 ヒロイン希望してるみたいに見えてた。
>>2:27>>2:28>>2:29とか見て、俺についての質問あるから、ちっとは俺の事を理解してくれる気になってるのかね、と期待したんだが、出された場面を見る限り、「嫌われてんねぇ」だった。
出来ない子=サンシア、だろう? 「私の事を分かってくれない」 「手を汚そうとしない」ってのは、サンシアを遠くから妨害してるって言いたいのかね。サンシア目線、アヘルをサンシアに「差し向けた」ように思えてたんじゃねぇのか?
(123) 2013/05/30(Thu) 00時半頃
|
|
ニコが少し警戒解ききれなかったのは、多分、ニコは俺に対する時にほぼ確実に笑っているからかなぁ。
(+64) 2013/05/30(Thu) 00時半頃
|
|
>>+56 アヘル >>65「この発言・質問をしたとき、相手に疑いや警戒をもっていた」 「質問意図の伏せ」をエンゼはよくしている感覚があって、それが探ってるようで村っぽいな、と思っていたんだけど。 それに似たものを相手に求めて引き出そうとしてるこの発言が、なんか自分白って基盤がはっきりあるように見えた、な。
ニコライは、対サンシアへは、意図出さずに質問投げてたけど、対他へは意図まで出しつつ、が多かったような記憶。 その辺りもみての質問なのかもなあ、とか。取り違えてるかもしれないが。
(@12) 2013/05/30(Thu) 01時頃
|
|
せんせー なんでサンシア狼だとアヘにゃん白が上がるんですかー>>+60 という超初歩的な部分で詰まってます
(+65) 2013/05/30(Thu) 01時頃
|
|
>>123これは思った。(コルンがサンシアに嫌われていると感じていると言う図) しみじみ言うてたよな。それは非ライン感だけど感覚すぎて言葉にできない。どうでもいいがこれ言うとあなたに会えて本当によかったと続けたくなる。
(+66) 2013/05/30(Thu) 01時頃
|
|
「あんたなんか要らない」って言われてる気分だった、正直。
それでも、ザザからの助けもあったし、何か変わるか見てたんだが、結論は、>>2:166。 俺の結論は>>2:178。
巧くまとまんねぇなぁ。 「怖い」って言われるの、苦手なんだわ。
(124) 2013/05/30(Thu) 01時頃
|
|
>>@12おっちゃん ああ、うん。それだなぁうん。質問には意図があって、それの正しい理解、その返答を受けての理解、に繋がってる風。 こういう事されるとすげえきもちいいよね……(ry
なるほど。下段のところは考慮外だった。 俺がエンゼのやり口が好きすぎるから、ニコのやり口が相対評価で下がっている、のはありそう。
(+67) 2013/05/30(Thu) 01時頃
|
コルンは、寝る。アドニスに差してる。**
2013/05/30(Thu) 01時頃
|
>>123>>124 うん…えーとね、本当にごめんにゃ、怖いと言ったの 狼感情じゃなくて、どっちかというと中の人地雷系だった のでなんか、過剰反応した、中の人が で、更に狼だったので演技兼ねて感情増幅させて出した
本当にごめんにゃ 自己判断と内容は一応灰に埋めてるにゃー うーーーーーーん
(+68) 2013/05/30(Thu) 01時頃
|
|
>>+56 つづき 粒子。 当人から合ってる、といわれると、嬉しいな。
で、へえ、広げる。 アヘルの客観視への切り替えは、そんな感じなのか。
…一度、客観視に切り替えをしてみようと試してみて、思い切り失敗したことを思い出したw
(@13) 2013/05/30(Thu) 01時頃
|
ヴェスは、コルン、おやすみ。お疲れさま。
2013/05/30(Thu) 01時頃
|
>>+65サンシアねー えっとね。 サンシアは初動と自己紹介から考えて、みんなとしゃべるのが好き。 そんなサンシアを引きこもらせる要因の一つである「周囲からの疎外感」。そしてその原因の一つが、俺の「魚眼レンズ」。
>>2:0とact「魚眼レンズてサンシアに付いてたのか」 アヘルがサンシアを睨んでいると言う事への鈍さがデカイ。
ここ二人に赤があるなら、内で少しでも魚眼レンズの説明、ないし「サンシア疑うからね」と言う前置きからの魚眼レンズに繋がるだろうから、サンシアについていないって事が理解されていないと言うのはおかしいんじゃないかな。
(+69) 2013/05/30(Thu) 01時頃
|
|
>>@13おっちゃん うん、なんだろうね…自分の様子を知覚するために、広げる、と言うのが近い気がする。
自己を三分割する?と言う風な言い方もできるかなぁ。 中の人、客観と周囲から見る俺、主観の俺。
客観視は難しいよねwww俺もだいぶ苦労した気がする。 でもまさにテレビの将棋のあの解説みたいなの見る気分で議事を見たらなんとなくできた、と言う……
(+70) 2013/05/30(Thu) 01時頃
|
アヘルは、正確にはできていると思っている、なのだが。実際どうかはまだ未知数。
2013/05/30(Thu) 01時頃
|
コルンは……ザザ襲撃しそうだよな。 食われ防御してる可能性見てた、って言ってたし。
>>+67 アヘル そう、エンゼとの相対評価してしまってる感じがあるんだよな、俺も。 難しいなー。
[一緒にノンアルコールビールちびちび。]
(@14) 2013/05/30(Thu) 01時頃
|
|
>>+69追記。 この場合、重要になるのは「アヘルが赤切っている可能性」だが、そこはザザの拾った>>2:119「ハラに持ってる思考量と回転数が多い」生き物が、相方確認や相方の様子も見ずに最初からLWを想定して動くかどうか。 ザザも言ってたが、この村で狼は「一人の村人を取り込めばいい」んで、サンシアを保護するルートもできるはず。
と言うあたりかなあ。
(+71) 2013/05/30(Thu) 01時頃
|
|
サンアヘを想定するのなら、 ・最初からルート自体を切り捨てたのはなぜか ・カミカゼを二人で取り込むのをやめた判断はどこらへんから来たか
と言うあたりを解析したい気がする。
(+72) 2013/05/30(Thu) 01時頃
|
|
引きこもらせる原因の大元を作ったから、切れ。なら、分かるにゃ 確かに魚眼レンズの言語化から更に広がった感
下の、赤想定云々は…正直そんなのはアテにならないんじゃ、と思うんにゃけど… 外は明るいけど赤は淡々としてたり、その逆も有ったり サンシア仲間疑う時、別に赤で言わないしなあ… やっちゃったからガンバレてへぺろ☆で アヘルの性格上、赤でもきっちり説明しそう、という補強論理が有るなら、下は納得するにゃ
(+73) 2013/05/30(Thu) 01時頃
|
|
>>@14おっちゃん だよなぁ。アヘルよりはザザの方が襲撃するうまみも益もある。 しかもザザは今ならどの人物にも襲撃理由ができるよやったねたえちゃん!
比較しちゃってる気がするんだよねぇ。 ニコ単体、をもう一度確り見なければならないなとおもた。(明日する) [ヴェスの隣に座ってするめもぐもぐ]
(+74) 2013/05/30(Thu) 01時頃
|
|
>>+70 アヘル 三分割………。三分割。三分割かあ。
テレビの将棋解説、は、>>+10でも言ってたな。 もし、また試してみようする時が来たら、ちょっと思い出してみようかな。 ……できる気はあんまりしないがww ありがとう。
(@15) 2013/05/30(Thu) 01時頃
|
|
赤相談0です!!!赤ログはエログです!!!
(-44) 2013/05/30(Thu) 01時頃
|
|
ニコライと対話してた時に感じた、引かれた感じ、は気のせいだったのかなあ なんで引いたの、と思ったんだけど でも誰も指摘してないから、引いてはいないんだろう
呆れられたからなのかなあ あの辺分かってない 引いたじゃん、って言ったら目を逸らしたと言われたので(それに周囲も納得していたので) 自分の見た物は何だったんだろう?
(-45) 2013/05/30(Thu) 01時半頃
|
|
>>+73サンシア そうだね。アヘルがやるかどうか、が正しい。 そこで、サンシアの性格を見て、アヘルがどうするかを見る。
(サンカミ両名はそうとってなかったが)周囲は、アヘルは悪意なく二人に問いかけをしていたと読んでいた。 悪意のない、つまるところ素直、ニコの言う所の「全裸」。この素直を偽装できるレベルのスキルの持ち主である、と言う根拠が欲しいかな、アヘルサンシア赤を想定するのなら。
当てにならない、を完全に切り捨てる事はできないんだよね。それこそ「妄想」「予測」にあたる部分。 これを出して、全員に検討してもらうorさせる。そういうのも推理の方法の一つじゃないかな。 勿論、可能性の列挙だけじゃ推理にはならんので、どれが一番ありそうか、を持論付きで出す。
(+75) 2013/05/30(Thu) 01時半頃
|
|
>>@15おっちゃん 難しいよねwwwまあ、分割自体が、俺がかなり直情型だからそれを抑えたくて考えた感情抑止法のさらに客観を加えたもの、だったりするので、あまり必要ないかもしれない…wwww
将棋解説面白いよね。 最初は客観表に出さずに、灰とかで客観出してみたらいんじゃないかなぁ。自分を考察するのもたまに面白い。(暇人って思ったら負け) いやいや、そもそも俺が客観的に見れているかと言う問題もあるからごめんwww@0
(+76) 2013/05/30(Thu) 01時半頃
|
アヘルは、2000ptを使い切る程度の能力(キリッ
2013/05/30(Thu) 01時半頃
アヘルは、客観表に出さずに→表に出さずに なぜはいった
2013/05/30(Thu) 01時半頃
アヘルは、さて、俺はおやすみしよう。おへんじとかはまたあしたにするよ!**
2013/05/30(Thu) 01時半頃
|
>>+74 アヘル おいやめr
俺も、ニコライ単体、アヘルのやっているの見つつ、見ようかな。 [干し貝柱とチーズ鱈を取り出して、もぐもぐ。]
(@16) 2013/05/30(Thu) 01時半頃
|
|
>>+76 アヘル 感情抑止かあ。俺にも必要なものかもしれない。 ふむふむ。単語として覚えておこう。
客観視しはじめて少し時間が経ったら一気にぐわんときた、という有様でw できる時に、できる範囲でやってみる。自分考察かー。 参考になった。ありがとうなー。
(@17) 2013/05/30(Thu) 01時半頃
|
ヴェスは、アヘル、0ptかw 楽しかった、ありがと。おやすみ。
2013/05/30(Thu) 01時半頃
ヴェスは、言いつつ、俺も寝よう。おつかれさま。**
2013/05/30(Thu) 01時半頃
|
>>+75 確かに検証してもらうのは、良いにゃあ
ちょっとズレるけど カミカゼはともかく、サンシアはアヘルについては触れてないような… 魚眼レンズらしい、なるほど分からん、誰かどうにかしてくれ、で放置してて 別に悪意で質問されてる、と表現した記憶は無いんにゃけど…
(+77) 2013/05/30(Thu) 01時半頃
|
サンシアは、みんなおやすみにゃー
2013/05/30(Thu) 01時半頃
|
とりあえず纏め切れんが限界なので落とそう。 俺が今日の最初にオレ吊りで決定して検討するな、って言った理由。 状況的にサンシアをすくい上げようとして、その後無理と悟って切った動きに見えるオレは狼に見えるだろう、が最初の判断。 その場合「オレ」に関する事がオレ不在のまま議論される未来が見える。
「狼が今日一日を大過なく過ごすために、やりやすい話題の提供を阻止する」 これが主目的。
その場合、回りに対して白い白い-、とだけ言ってる奴が狼な事が多い。 「他者を白いと言っておくこと」で今日の安全が買えるからな。
(125) 2013/05/30(Thu) 03時半頃
|
|
これを踏まえるとエンゼは白い。
エンゼは状況非狼だと思う、ってのは前に言ったな。 単体で非狼だと思う要素はここ。 >>82「アドニス白なら、ニコライ狼に見える」
他の人間の発言を全部追えば分かるんだが、 「アドニス白ならどこが狼だろう」までは全員行ってるんだが、 基本的には人に見える場所の補強をしてるわけよ。
(126) 2013/05/30(Thu) 03時半頃
|
|
だがエンゼは「現段階での狼の予想の結論」を出して,周囲に精査を求めてる。 他の人間より24時間早いんだよ。 狼は一度疑うと決めた先を柔軟に切り替える作業はしんどい。 実際、疑問点についてザザと話をする事で今日の段階で判断する事を余儀なくされている。 明日への見通しなさ過ぎだろ。
(127) 2013/05/30(Thu) 03時半頃
|
|
ザザは>>93の理解を持っていてこの状況にしたのなら、 オレが捕まえられる相手じゃないな。 初動から仲間のペースを崩して、吊り上げておいて 「複狼生存のほうが勝ちやすいレギュ(ドヤ顔)」とかオレでもやらん。 サンシアが生き残る術になりうる可能性があったカミカゼとのやりとりも解体してるからな。 「仲間狼の勝ち筋を崩す」にしても限度ってもんがあるだろう。
(128) 2013/05/30(Thu) 03時半頃
|
|
まあ、普通は明日オレと一緒に墓下だろう。 生きてた場合怖いのは「ここ狼だから生きてるんじゃないか疑惑」が発生する事だな。 まあこれを仕掛ける狼の崩し方ってのもあるんだが、 ザザが人間なら対処できるだろ。
(129) 2013/05/30(Thu) 03時半頃
|
|
カミカゼは狼じゃないと思うんだよなあ。 まず投票筋が1点、オレはまとめ不在の投票先はかなり堅い要素だと思ってる。 次にここ狼ならなりふりかまわず仲間のベタかばいやってるわけよ。 だったらオレの票は取り込まないと話にならんだろう。 質問→返答→理解→結論とながれてアドニス人って結論になって終わってる。 やってる事がちぐはぐすぎて狼に見えない部分。
(130) 2013/05/30(Thu) 03時半頃
|
|
あと>>103な。 「前日、自分が吊られる事さえ警戒してた狼」が 「自吊り言い出してくれた人の検討」とかするはずがない。 「考えてるアピール」としてするにしても方向が違いすぎる。
(131) 2013/05/30(Thu) 03時半頃
|
|
飴の分だけオレが思ってる事を伝えるなら 「句点(。)では必ず改行する」 「プレビュー時に行中の読点(、)の位置が後半1/4なら改行する」 これを意識してみるといい。 今のカミカゼの考察は「かみ砕けばわかる」んだ。 そこを「読めば分かる」ようにする手法の一つ。
(132) 2013/05/30(Thu) 03時半頃
|
|
あと回りから単体での白さが取られてない理由として 「回りを見てから判断する」という受け身の姿勢があると思う。 明日生きてるのなら「自分はどう思うか」を固めてから議論に入るのを勧めとく。
(133) 2013/05/30(Thu) 03時半頃
|
|
残りのコルンとニコライについては迷ってる。
オレがずっとコルンに白を取れない理由を言語化しておくとな。 「質問の使い方がオレと違う」からなんだよ。 相手との関係性の構築の為に質問を使ってるように感じる。 初日に判断保留したのは「干渉した結果」のケース取得が足りないからだ。
(134) 2013/05/30(Thu) 03時半頃
|
|
今のオレにはこう見えてる。
質問→返答→判断→考察までの流れはあるけど、その先の推理が見えない。
>>17とかまさにそうでなあ。 その下のact、『俺の予想返答は「わからん」だったりしてた』 じゃあなんで聞いたの?そっから先は?っていう話。
(135) 2013/05/30(Thu) 03時半頃
|
|
ニコライは>>2:120と>>2:206がラインを切りにいってるように見えるのが1点。
あと今朝の第一発言の驚き方が非常に黒く見える。 驚き方が「知ってた事を隠す為の演技」と感じるから。 前日に狼あると思って吊り票を入れた相手の結果を見ての反応には見えないって事な。
(136) 2013/05/30(Thu) 03時半頃
|
|
あえて細かい発言抜き出しをしなかったのは、 そのままコピーしてきて 自分の論に使われないようにしようとしただけの話。
オレはここで退場するが最終日に残る人全ての健闘を祈っている。 ではおやすみ。
(137) 2013/05/30(Thu) 03時半頃
|
|
ニコライ、内気RPに加えてスキル補正してないかって少し思ってて。
(-46) 2013/05/30(Thu) 06時半頃
|
|
コルン、今日観察かなにかを中心にして動いてました? それから、サンシアの該当発言、ヒロイン希望とコルン下げのほか、読み取ったことあります? カミカゼの部分が保護求めてるとすれば、感情的には切れてる気がする。
(138) 2013/05/30(Thu) 06時半頃
|
|
コルンに関しては、出力してるときは大丈夫だと見える。 発言してない間の思考がどうなっているかは、確認をしたいなと思ってます。
(139) 2013/05/30(Thu) 07時頃
|
|
鳩。
俺の解体?みたいなのしてるから、そっちの邪魔せずにもっかい各自取り直して、狼の検討してた。なんかどれもこれも通らない気がして、明日があったら怖いなぁ、これ。
サンシア絡みは、自分を小さく見せてる感と、他社に対する引け目? だめなこ、とか。
(140) 2013/05/30(Thu) 07時頃
|
|
アドニス>> ニコライ>>1については異議があるな。 これ、驚いてるんじゃなくて、判定出しだろ。
アヘルには「霊結果が見えない」んだ。 俺も>>2を出した後、判定出してやらんとと思った矢先に>>1が見えて略したんだ。
(141) 2013/05/30(Thu) 07時頃
|
ザザは、>>136が抜けた。おはよう。
2013/05/30(Thu) 07時頃
|
思いっきり寝落ちてた。 アドニスの発言、読んだけどコルンに関してはちょっと納得行かない。 コルンは[相手を疑いから見るのではなく、人として信じれるかどうか]から判断する人だから。
>>135の部分は、アドニスの反応が自分の思ってる物とと同じかどうかの確認の為だから。
(142) 2013/05/30(Thu) 07時頃
|
|
ザザ、カミカゼについて、ある? 気にしてたよな、アドニスに依頼してた。
(143) 2013/05/30(Thu) 07時頃
|
|
前村で初手喰われた時、墓下で「誰か出してくれ」と悶えてたからな……。
(-47) 2013/05/30(Thu) 07時頃
|
|
その後はアドニス夜まで来なかったし、ザザが先にアドニスに言ったからね。コルンは今日も僕を確認しに来てくれてる。 [簡単に放置する様な人じゃない]
▼アドニス。
(144) 2013/05/30(Thu) 07時頃
|
ニコライは、ザザちゃんと気がついてくれてる。お墓の人には判定わから無いからね。
2013/05/30(Thu) 07時頃
|
カミカゼは、>>23で言ってるようにアヘル>>2:113が「響いた」がある。 ここ、昨日のACTでも出てるんで、カミカゼの感情推移のとっかかりの一つな。
エンゼが見てたとこと、コルンが取る感情と、ニコライの分析で出るだろう。
(145) 2013/05/30(Thu) 07時頃
|
サンシアは、もそもそ
2013/05/30(Thu) 07時頃
|
>>143 今入れた。 人としての形を取れるかどうか、だな。後は。
(146) 2013/05/30(Thu) 07時頃
|
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
トップページに戻る