
368 【少人数村】量子の村
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
次の日の朝、村人達は集まり、互いの姿を確認した。
ゲルトが無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、ザザ、コルン、アヘル、ニコライ、サンシア、エンゼ、アドニス、カミカゼの8名。
ザザは、あぶねえ。ギリ昨日の喉間に合った。朝の支度離席。**
2013/05/28(Tue) 07時頃
|
わかる。何がそもそも分かるの範疇なのか…
ザザが周囲を見てる、探りに来てる感覚 カミカゼとは共感ぽい感じ アヘル、コルン、ザザはお互い理解している
どういう分かる、なのかそもそもの定義が…
(0) 2013/05/28(Tue) 07時頃
|
サンシアは、脱線したー、しかもアドバイス有ったにゃ…
2013/05/28(Tue) 07時頃
サンシアは、魚眼レンズてサンシアに付いてたのか…
2013/05/28(Tue) 07時頃
|
コミックスの2巻以降に、登場人物の紹介があるだろう。 それを、セルフで作ってみてくれ。
漫画が解り難いなら、そうだな。 サンシアのリアルでの趣味に喩えてみる。
アヘルはチョロQみたいだよな、とか。 それだけでも構わん。
(1) 2013/05/28(Tue) 07時頃
|
ザザは、要は、サンシアの世界で話してみてくれ、という事だ。
2013/05/28(Tue) 07時頃
|
サンシアの発言が魚眼レンズかかってるように見えたのだと。 そうか、そこもなんですね。
船外作業に行ってきます。
(2) 2013/05/28(Tue) 07時頃
|
|
ゲルトー。火星人……。 [ぽんぽん撫でてみた。]
いよいよ吊り襲撃か。 ざっと見て、やっぱザザ好きだなーと思いつつ。 サンシア周り、どうなるかな。
狼も霊も、がんばれ。
(@0) 2013/05/28(Tue) 07時頃
|
|
>>1:187サンシア えっと。サンシアの[見る]っていう定義は、[理解]も含まれる物なの?
論理的には? [思考が繋がる]部分に対して[興味深いは]なんとなく分かるけど、[論理的]の意味は[説明繋がる]とほぼ同義なんだけど…。
僕時々思ってたのが、サンシアどっか勢いだけで喋ってない?ってこと。凄く失礼な聞き方になるかもだけれども、自分の発言や表現について、誰かに指摘とかされたこと、ある?
(3) 2013/05/28(Tue) 07時半頃
|
|
サンシアが狼なら、サンシアのスタイル崩し。 人間ならノイズ除去。
(-0) 2013/05/28(Tue) 07時半頃
|
|
>>1:191のザザ、上段の[サンシア考察だけ非共感が~]って、ザザ自身がサンシアへの疑いが強まってる表れな気がするって思ったんだけど、そこからサンシアに関して、>>1:192[サンシア人間であるなら、理解を助ける必要がある]って、自分からこの非共感部分の[再構築](の様に僕は感じた)に動く辺りが狼には見えにくいね。
(4) 2013/05/28(Tue) 07時半頃
|
ニコライは、ザザは物凄く[丁寧]に、[整理を手伝おうとしてる]
2013/05/28(Tue) 07時半頃
コルンは、おはよう。寝坊したわ…。
2013/05/28(Tue) 07時半頃
|
コルンきたか。 カミカゼの整理頼めるか。
コルンから見えたものが欲しい。
(5) 2013/05/28(Tue) 07時半頃
|
ザザは、後は、アドニスだよな。待ったがすれ違った。
2013/05/28(Tue) 07時半頃
|
いよぉ、睡眠、大事だからな。 昨夜ハッスルし過ぎたからからじゃね?
せっかくザザが切っ掛けくれたんだから、素直に行っとけ。 勢い余ってくっちまわないようになw
(*0) 2013/05/28(Tue) 07時半頃
|
|
ああ、ニコライからも聞きたい事がある。
昨夜のアドニスは、何をやろうとしていたか読み取れるか?
(6) 2013/05/28(Tue) 07時半頃
|
ザザは、今投げた複数の質問は、役割分担ではないので注意な。俺が欲しいだけだ。
2013/05/28(Tue) 07時半頃
|
ねっむ。 サンシア狼で向こう先吊りで黒判定、 そしてオレ吊りとかそんな未来になりそうな予感がして困る。
(-1) 2013/05/28(Tue) 07時半頃
|
|
>>3ニコライ 俺は「喉を使わずに、議事を読む(見る)」も=見るになってるから、多分前提違う気がするねぇとは思ってるかな。
俺はサンシアに触る気、今はなし。そっちの方が進みいいだろう。村から完全放置喰らってるなら、人なら心配だが、そうじゃないしね。
(7) 2013/05/28(Tue) 07時半頃
|
|
>>5ザザ おけ。今は殆ど時間無いんだ。今日の午後に。
整理と見えたもの、が少し繋がらんが、どうすっかね。考察がいいのか。 カミカゼは、思ったより感情強めの人だね。actで寂しいとか言ってたのは見てたから、共感や反発感情生まれるのは有タイプ。
ただ、そういうの生まれるのが早い村だねぇ、此処。
あと、個人的にサンシアの事をもっかい見て貰おうと思っていたんで、助かる。どうも。 仕事早いね。
(8) 2013/05/28(Tue) 07時半頃
|
ザザは、コルンのやり易いようにで良い。「整理」だけだと限定し過ぎるから、「コルンの見えたもの」を追加した。
2013/05/28(Tue) 08時頃
|
>>6ザザ [何をやろうとしていた]という、具体的な動きにはまだ出てないと思うよ。 一人一人をアドニスの目から見てどう思ったか、の羅列だったし。(途中で寝落ちたからアレだけど各個人の考察を出すタイミング的に、多分一人一人追いつつ、その前後やアンカー先も確認してたと思うし)
誰か(多分アヘル?)がなんでサンシアから入ったの?って聞いてたけど、僕が見てて思ったのは単純に議事の上から順番っぽいって。
(9) 2013/05/28(Tue) 08時頃
|
|
アドニス。
★「貴方の考察ってこういう癖があるよね」とか言われた事ある? 「こういうタイプに対して白強く見るよね」とか。 何か「癖」があったら教えてくれないか?
(10) 2013/05/28(Tue) 08時頃
|
コルンは、ザザ把握。やってみる。
2013/05/28(Tue) 08時頃
コルンは、ニコライ>>9 発言順かと思ったが、それならエンゼが遅くないか? 有る程度、見やすい順とかあったのかな。
2013/05/28(Tue) 08時頃
|
多分、ザザが引っかかってるのって、そのサンシア部分と>>1:183>>1:184だよね?
アドニスの>>1:184上段の考えが有るから、全員読み終わってこの村の中での危うさとしての[危機感]って感じの解釈になったんじゃないかな?と僕は感じたよ。
(11) 2013/05/28(Tue) 08時頃
|
ニコライは、コルンそれは有ると思うよ>見やすい順
2013/05/28(Tue) 08時頃
|
だって、>>1:184の[感覚的な発言や抽象的な描写が割と多い]って感想を持ってるのだから、先にそっちに目が行く。
エンゼは、そういう表現をほとんど使ってないと思うしね。
(12) 2013/05/28(Tue) 08時頃
|
ニコライは、目が行く→目が行ってた、だ。
2013/05/28(Tue) 08時頃
|
ニコライ>>9 感謝。
アドニスはサンシアから白を取ってるが、昨日のサンシア白考察は少し無理があるような強引さを感じていた。 その理由が、「サンシアがSGに見えたから庇いにいった」からかと思ったのだが、そうでないらしい。 サンシアをSGにしてる存在を意識してるかと思えば、そうでもない。 「危機感」という言葉を投げてみた時には、サンシアが人間で狼化してる懸念を出してくる。 俺考察>>1:176にも「黒塗り」というサンシア白前提の表現が出てくる。 だが、俺に警戒を向けてこない。
(13) 2013/05/28(Tue) 08時頃
|
ザザは、ああ、落としたら>>11が見えた。そうだ。
2013/05/28(Tue) 08時頃
|
>>13ザザ その[黒塗り]っていうのは、客観的に見た[行動]として、[そういう動きにも見える]っていうアレじゃないかと。
サンシア白前提の表現じゃ無いと感じる。
黒塗り向けの話題を、初日の早いうちから出して、それを皆に精査させようとしてる動きをしてるから、ザザに警戒を向けて来ない。が正解じゃないかな?★アドニス、どう?僕の解釈、合ってる?
(14) 2013/05/28(Tue) 08時頃
|
|
ああ、すまん。
「警戒」というのは、俺がミスリーダーになる警戒も含む。 「お前、そのままいったら白吊るよ」というのも無い。
なので、サンシアに対してはセルフで行ったんだ。
(15) 2013/05/28(Tue) 08時頃
|
ザザは、アドニスは何をしようとしてたろう?は、ここにかかってくる。
2013/05/28(Tue) 08時半頃
|
んー。僕が見てる分には、ザザは既に積み重ねが始まってて、サンシアに疑問と警戒が既に入ってる。
アドニスは、まだ積み重ねが出来て無いから、先ず相手の理解から入ってる。
この差じゃないかな?
(16) 2013/05/28(Tue) 08時半頃
|
ザザは、>>16 なるほど。感謝。
2013/05/28(Tue) 08時半頃
ザザは、昨日、ニコライは俺を便利と言ったが、俺にとってはニコライが便利だ。
2013/05/28(Tue) 08時半頃
ニコライは、ザザ…なんか、照れる。
2013/05/28(Tue) 08時半頃
|
この辺りから、アヘルがどう向かうか。 これが見たい。
(-2) 2013/05/28(Tue) 08時半頃
|
|
おはよ。 ザザにーにすでに釘さされててわろた。 すでに多分オレがなにかんがえてるかばれとんな。いろいろ言いたいことはあるけど保留しとく。
>>1:174アドにー ★「占い師が」~は、村の話?それとも、そういった表現をするオレの話? あとactのフットなんとかはテクはしらんけど、ドラマで見たことあるから言ったよ。訪問販売のリーマンとか借金取りとかのシーンで。
(17) 2013/05/28(Tue) 08時半頃
|
アヘルは、質問に答える、のは大丈夫かな。
2013/05/28(Tue) 08時半頃
ザザは、大丈夫。>アヘル
2013/05/28(Tue) 08時半頃
|
カミカゼへ。
ちょいと落ち着くまで、サンシアとアヘル辺りに触れんで、ほかを見てくれるかな?
他灰について少し意見聞きたい。上記2人については、後で、って事で。 頼めるかな。
(18) 2013/05/28(Tue) 08時半頃
|
コルンは、時間切れ。仕事行って来る! 今日は午後から顔出せる。15時ぐらい!**
2013/05/28(Tue) 08時半頃
ヴェスは、コルン、いってらっしゃい。俺も行こう。**
2013/05/28(Tue) 08時半頃
|
俺一人だから、退席記号いらんよなw
(-3) 2013/05/28(Tue) 08時半頃
|
|
>>1:186サンシアねー ☆そだね、まず最初にサンシアねーが白拾ったのがカミカゼさん。それ以降うちにこもった、が俺からみてた流れね。 微白のカミカゼ、を持ったはいいが、その後孤立したと感じてたんじゃねーかな。 サンシアねーの心情は多分、私の理解者or仲間のカミカゼ、になっているのではないかと予想した。カミカゼ以外との話に混ざる感情がやや敵意交じりなので、予想を推理に格上げした。 伝わるかわかんねーけどそう言うあたり。
(19) 2013/05/28(Tue) 08時半頃
|
アヘルは、許可も得たのでって思ったらアンカみすごめん、ニコにーのであってるェ...じかんぎれ!**
2013/05/28(Tue) 08時半頃
|
エンゼ落とした方が、面白い展開になりそうかね、これ。 少なくともアヘルは暴走しそうな予感。
(-4) 2013/05/28(Tue) 09時頃
|
|
サンシアに対する感覚的な部分として。 ネタ多目、それに対する反応はすごぶるはやい。
質問に対しての返答に、どこかズレが生じる。(言葉の意味の解釈や理解の差で出て来る物なのか、それとも意図的な物なのか)
>>1:146違和感が加速した瞬間が、そこだったんだよ。
(-5) 2013/05/28(Tue) 10時半頃
|
|
>>1:187ここの返答もそうだよね。 白い云々、とても漠然的。 普段白白言われるから→[人間力として白圧殺で狼殺せる]
こんな漠然な感覚で、ここまで自信持って言えるのか? コルン系のとこ、見てないが理解してないなら分かるけど、何故見てないになるのか。頭痛が痛い的な言いまわしの、論理的に説明繋がる。
(-6) 2013/05/28(Tue) 11時頃
|
|
昼休憩一撃。 アドニスへ。昨日、数人がサンシアに対して[違和感]を感じてた様に思うんだ。例として、僕がサンシアに対して感じた違和感を置いておくね。
サンシアに対する感覚的な部分として。 ネタ多目、それに対する反応はすごぶるはやい。
質問に対しての返答に、どこかズレが生じる。(言葉の意味の解釈や理解の差で出て来る物なのか、それとも意図的な物なのか)
エンゼが拾ってくれてる>>1:146、サンシアに対して違和感が加速した瞬間が、ここ。
(20) 2013/05/28(Tue) 11時頃
|
|
>>1:187ここの返答もそうだよね。 白い云々、とても漠然的。 普段白白言われるから→[人間力として白圧殺で狼殺せる]
こんな漠然な感覚で、ここまで自信持って言えるのか? コルン系のとこ、[見てない]が[理解してない]なら分かるけど、何故[見てない]になるのか。頭痛が痛い的な言いまわしの、論理的に説明が繋がる、という言い回し。
この辺りを踏まえて、アドニスから見たサンシアってどんな人なのかを、良かったら掘り下げて見て欲しいんだ。他にキニナル人が居て、そっちを優先したいんだったら、それはそれで構わないから。
(21) 2013/05/28(Tue) 11時頃
|
|
先発と後発の差。>>16 自分はそこまでアドニスに不審感を抱かない。 ザザの警戒が過剰に見える。
だから、少しだけ手を貸した方がいいのかな?というおせっかい感情。
(-7) 2013/05/28(Tue) 11時頃
|
アヘルは、サンシアねーがジャンプの件なにかんちがいしてるのかわかったかもしれん一撃act
2013/05/28(Tue) 11時半頃
サンシアは、え、まだ勘違いしてるにゃ…?
2013/05/28(Tue) 12時半頃
コルンは、一応、戻り。だいたい箱前にいられる。
2013/05/28(Tue) 14時頃
|
カミカゼ。
★このゲームにおける、自分の長所・短所、みっつぐらいずつ、紹介してくれる?
★このゲームにおいて、「カミカゼが一番怖いこと」ってなに?
上記両方、長くて一行程度で。
(23) 2013/05/28(Tue) 14時頃
|
|
ニコライ、>>1:175見たんだが。 ★こういうイメージ浮かんだ相手って、他にもいる?
(24) 2013/05/28(Tue) 14時半頃
|
|
>>1:181アドニス 「オレが言う事じゃねーとは思うがもっとはじけた方がきっと楽になるw」
★アドニス自身、何か動き難さとか、楽じゃないなぁと思う事、あるのか?
それとも「他人の俺がニコライのRPに口出すのはアレだけども」って思考?
(25) 2013/05/28(Tue) 14時半頃
|
|
カミカゼ。
>>1:145最下段なんだが、「アヘルがコルンやザザやエンゼに感じてる~」のは違う感がすんだよな。
アヘルから共感や共通項は貰ってない。「俺の言う事、ちゃんと取れてるんだな。すげー」とか、そういう、能力に対する認め、的な気がする。 アヘルは、「相手に対する感情」を素直に出すから共感してるように見えるかもしれんけど。
あと、質問。 ★村に何かリクエストある? ★今、一番やりたい事は?
(26) 2013/05/28(Tue) 14時半頃
|
コルンは、 ずっと俺のターンが虚しくなったんで、おやつタイムにするわ…。
2013/05/28(Tue) 14時半頃
カミカゼは、ごめん取り急ぎ。戻るの遅くなる
2013/05/28(Tue) 15時頃
カミカゼは、コルンにファーストフラッシュ差し入れ…って飴解禁まだだった
2013/05/28(Tue) 15時頃
コルンは、カミカゼ お茶だけもらうw どうも。遅くなるなら待ってるから、安心して。
2013/05/28(Tue) 15時頃
|
落ち着いて読めば、割と分かったかにゃ。 疑問点としてリストアップはしたけど、個人の技量とかを問うものばかりで、灰に埋めておいて、と言いたくなるような感じなのが多いんだよにゃあ…。
・ザザ>>40アヘル>>42流れについて。 ザザとアヘルの見ている流れは違うんにゃけど、それでも互いに似たような物が見えてるという事? ザザには魚眼レンズ>>61が見えてる?
コルンも>>100では多分通じてないみたいなんだけど。お互いのイメージはどれ程通じているのか? 通じていないのに、議事録は読める?
(27) 2013/05/28(Tue) 16時頃
|
|
・ジャンプにおける旬って言うのが、コルンの>>37とかのこの編成についての興味とか、そういうことで良いのかにゃ? >>62では、自発的なのがジャンプで、複数人なのがオモチャ、だよにゃ?コルンは一人で漫画読んで楽しんでる…?はまた違う結論な気がするんにゃけど。
・ザザ>>130旬とブームの違い。自発的か他発的か? ネタに反応したと思ってたけど違ったらしい…
・コルン>>65のような水の流れ、というのは、皆は(ここでは敢えて皆と言う)理解してるもの? こういうのは見えて当然、なのか、違うけど似たようなもの、被るものを感じる、なのか
(28) 2013/05/28(Tue) 16時頃
|
|
・>>95とかもその付近のエンゼを読み返したけど、笑ったって芝生やしたactなのかな。安堵を取れるかどうかは個人の実力と判断(で良いよにゃ?)
・アヘル×エンゼ>>98明確に切れ、という感覚わからない。>>125のザザコルンも。
・アヘル>>99「この村でなんとかする村人力って話なん?」言葉の意味が全くわからない
・アヘル>>114魚眼レンズについては投げる。サンシアの作る自分の像と、アヘルから見えてる像、どっちが大きい?
(29) 2013/05/28(Tue) 16時頃
|
サンシアは、ああああアンカー直すのわすれて、た…
2013/05/28(Tue) 16時頃
|
あー……これは……。
どうすっかね……。
ザザに任せる、か……。
(-8) 2013/05/28(Tue) 16時頃
|
|
こんなキャラになってるのだけど 中の人は殴られ耐性は高いので気にせず殴って良いのにゃよ
感覚論わかんねーとは思ってるけど 殴られるの痛えーとは思ってないから 折れてもない、心配いらない
子供の我儘的な感じで引っ掻き回してる自覚は有るから、うん
(*1) 2013/05/28(Tue) 16時頃
|
|
コルンに反発するのはやっぱり喋り方?、というとちょっと申し訳ないけど たとえば>>1:150の、「敵意も悪意も無いと思う」理由が「見えたまま、感じたままを、考えて表に出してる」 それが分からないから、敵意に見えちゃうわけで
コルンは「こう見えるじゃん、ほら」って笑って言うんだけど 経験か頭が足りないかで、サンシアにはそこが見えないんだよ でもなんか見えて当然、な言い方(に見える)から、分からなくて悪かったな、とちょっとむっとする感じ せめてどういう発言が見えたままだとか、補足欲しいの いや、聞きに行けって事なんだよね、うん…
(-9) 2013/05/28(Tue) 16時頃
|
|
魚眼レンズについてはサンシアの認識が違ってたのは把握。拡大されてる、なのか
爪先は取っ掛かりすら分からないのと(アヘルは直感で見てる感覚なので、サンシアには見えなくて当然) 他の人も解釈中っぽいから、それ待ってからにするにゃ。自分で掘るのは、ちょっと感覚が飛び過ぎて難しい
コルにゃに対しての>>1:82は、分かった。変にムキになってたから>>1:93は正しい コルにゃんの言葉尻っぽい部分でちょっと反発しがちなのは、サンシアが聞きに行けって事なのは、自覚出来た
アヘルにゃん>>19ありがとにゃん。 とりあえずサンシアも今はアヘルにゃんに触れない方が良いんだよにゃ?
(30) 2013/05/28(Tue) 16時頃
|
|
このうっかり属性めwwwwwww
(*2) 2013/05/28(Tue) 16時頃
|
|
殴るとか、表の俺はそんな野蛮な事はしないよ。 ウザいくらいに構いに行くぐらいでwwwwwww
だから、表でも俺のこと、見ろよ?
(*3) 2013/05/28(Tue) 16時半頃
|
|
え、うっかり属性…?
なんだろう、感情偽装はしてないけど、元感情より相当増幅させてるからなんか ただの我儘お子様みたいになってるにゃ… 庇護系じゃないと生き残れない残念狼にゃ
表でも来てくれたらすりすりするにゃー でも今はサンシアは動けないから(自己主張的なのをするなと言われたんで)来ないと多分駄目だにゃ
(*4) 2013/05/28(Tue) 16時半頃
|
|
そういや今日はゲルにゃんという立派なエサが手に入ったから 今日はオモチャ(ゲルにゃん)使って―――
3ぴ(以下略
(*5) 2013/05/28(Tue) 16時半頃
|
|
いや、少しわがままなお子様チックな方が、女は可愛く見えるもんだぜ? ふむ、完全に構ってチャン、可愛いなw
(*6) 2013/05/28(Tue) 16時半頃
|
|
3ぴ(以下略wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ホント好きだな火車はwwwwwwwwww で、どうして欲しいんだ?ん?
(*7) 2013/05/28(Tue) 16時半頃
|
|
表で、こっちから俺の質問見てってアクション起こすから、それまでまったりゲルトで遊んでろwwwwwwww
(*8) 2013/05/28(Tue) 16時半頃
|
|
あ、サンシア居る?居るなら僕の>>3に答えて貰っていい?
>>24コルン ☆こんな抽象的で自分でも微妙だと思うイメージは、今のところ他の人に対しては無いかな。
サンシア自身が、何かに阻まれてて動けないのか、それともこっちに来たくて来れないのか、のどっちか的なイメージだとは思うんだけれども…。
(31) 2013/05/28(Tue) 17時頃
|
|
ちょっと流石に動き下手過ぎたので 今日吊られそうな気配はしつつ、吊られたらゴメン 空気的にカミカゼは翌日吊れそうな気もするんだけど
襲撃はパスのまま
(*9) 2013/05/28(Tue) 17時頃
|
|
はーい、じゃあじゃあゲルにゃーん ごたいめーん
[服破いてFOなう]
いっただっきにゃーん
[レーティング的な意味で(えろぐろ問わず)]
(*10) 2013/05/28(Tue) 17時頃
|
|
だめだwwwwwwww こんな(レーティング)酷い赤は初めてだwwww どうしてこうなったwwwwwwww
ラ神のせいだwww 赤にならなきゃセクハラ止まりだったのにwwwwwww
(*11) 2013/05/28(Tue) 17時頃
|
|
そんなもんは仕方ないさ。吊られる時は何やってたって吊られるしな。 一歩間違えば、先に俺が吊られてる可能性だって有った筈だしな。 ぶっちぶちにライン切りまくりやがってこいつら…(褒め言葉
(*12) 2013/05/28(Tue) 17時頃
|
|
吹いたwwwwwwwwwwwwwwwww
いいぞ、もっとやれ[レーティングぶっちぎりの為、以下発言は削除されました]
(*13) 2013/05/28(Tue) 17時頃
|
|
あ、忘れてたにゃ、ごめんにゃ。説明が…これで良いのか…
★ニコにゃん>>3 ・見る いや、理解は特には無い。だから>>96にゃんだけどー チラ見は話した事には入らない、見られてるって感覚はサンシア分からない(言及されてないと、見られてるとは気付けない) だから、最初に怖いと思った発言>>64の時、見られてると思わなかったから、何言ってんのコイツ、って思ったということ
(32) 2013/05/28(Tue) 17時頃
|
|
・論理的 論理的=説明繋がる、だにゃ 感覚の人が多くて、でもサンシアは感覚を掴むだけの技術が無い。感覚の人も、その奥には多分それなりの論理が有って反応してるらしいにゃ だから、その感覚の人が省きがちな論理部分が埋まったということ
・勢いだけ 発言や表現については、特には無いにゃ。勢いとノリで喋ってる、は腐る程言われてるにゃ
(33) 2013/05/28(Tue) 17時頃
|
サンシアは、自分語り、なってないと良いんにゃけど…うーん…
2013/05/28(Tue) 17時頃
コルンは、 ぶっちゃけると、うずうずしてる俺だったりする。
2013/05/28(Tue) 17時頃
サンシアは、あ、アンカーごめんにゃー
2013/05/28(Tue) 17時頃
サンシアは、コルにゃにつんつん。男の肉硬い…カミにゃーん
2013/05/28(Tue) 17時頃
|
>>32サンシア コルンは>>7って言ってるよ。直接関わって無くても、サンシアの言葉を見て、サンシアを理解しようとしてるんだけど…。 直接会話とかそういうのが無いと、サンシアには理解出来ないのかな?今僕と喋ってるけど、僕に対してはどう感じる?
んー。>>1:74で狼探しに関して言ってたけどさ、サンシアはいつも具体的に、どんな探し方するの? 勢いとノリに関しては、うん…。そっか。
(34) 2013/05/28(Tue) 17時半頃
|
ニコライは、コルン何してるの?wおいでよ。と言うか、来て欲しい、とか、思ったり。
2013/05/28(Tue) 17時半頃
コルンは、ニコライ いや、ザザとかアヘルよりも先に行くの勿体無い気がしてwww
2013/05/28(Tue) 17時半頃
ニコライは、ネタが命!って奴は、うん確かに居るんだけどなぁ。
2013/05/28(Tue) 17時半頃
ニコライは、コルン君、どれだけ喉使う気ですか?勿体無いってwwwww
2013/05/28(Tue) 17時半頃
コルンは、 なんつーか、どんな話や読み取りが展開されるか、すげー楽しみって言うか。
2013/05/28(Tue) 17時半頃
ニコライは、ダメだ…全裸正座待機してるコルンの姿がチラッとみえt(
2013/05/28(Tue) 17時半頃
コルンは、 先に口出して、余計な音を挟みたくない感? でも、俺も話したくてうずうずしてるw
2013/05/28(Tue) 17時半頃
|
それは今の話で、>>1:64の時点ではそう思ってなかった、という事 ん、前提ずれてきてる気がする?…ちょっと待つにゃ
狼探し、白考察で消去法
(35) 2013/05/28(Tue) 17時半頃
|
コルンは、ニコライ 服は着てるが、上半身乗り出した正座だ。
2013/05/28(Tue) 17時半頃
|
>>35サンシア えっと、なんで君まだ昨日のまま止まってるの?
白考察で消去法、僕もだけれども、安心出来るこの人白だー!って人、見付かった?
(36) 2013/05/28(Tue) 17時半頃
|
ニコライは、コルン、なんか顔テカってるよ?[油取り紙差し出しつつ]
2013/05/28(Tue) 17時半頃
|
どうも、内気な粘着質のストーカーです。←
邪悪だからな俺!
(*14) 2013/05/28(Tue) 17時半頃
|
コルンは、サンシア>>1って、出せそう? 実は楽しみにしてる。
2013/05/28(Tue) 17時半頃
|
え、止まってないにゃ。昨日の時点ではこうだったよって言っただけにゃ 今日読んで、コルにゃの言いたいことは分かったにゃよ 昨日のフィルターも取れてるし、圧倒的に素直に読めてるなサンシアと自分で思ったぐらいには
え、ずれてないはず。>>1:112からの派生で聞いてるんにゃよね?あの時はこう思った、という回答で良いので、は?
安心出来るのはザザ。実力有って助けてくれるのも。白いとは思うけど白とは言い張れない 白いと思ったのは、だから最初に拾ったカミにゃん>>1:15
(37) 2013/05/28(Tue) 17時半頃
|
サンシアは、ん、何求められてるにゃあれ?村人考察なりのコメントしろって事か…
2013/05/28(Tue) 17時半頃
|
う ざ い にゃー(もみもみ)
いやなんだろう素でそこじゃなくて噛みあってねええええ感ww
(*15) 2013/05/28(Tue) 17時半頃
|
|
あ、ほい。
ちょいと参考に俺の出すかね。 あくまでも俺風だから、参考までにw ニコライも付き合わん?>>1
(38) 2013/05/28(Tue) 17時半頃
|
|
いや、僕が感じたのは、サンシアは[言葉の意味]に囚われ過ぎてて、それが原因で動けないんじゃないかと思ったんだよ。
喉有限だし、只でさえ今消耗してるし(というか粘着してごめん)
下段:あぁ、やっぱり初動命なんだ。で、ザザに安心感なんだ・・・。白とは言い張れないのは、何か理由、ある?
(39) 2013/05/28(Tue) 17時半頃
|
ニコライは、コルン付き合いたいけど、僕の喉300手前で、まだアドニスと喋ってないしw
2013/05/28(Tue) 17時半頃
ニコライは、でもめっちゃ付き合いてぇぇぇぇぇ!(RP崩壊中←
2013/05/28(Tue) 17時半頃
|
~俺から見た村の人たち~
ザザ:部活の先輩。強面だが物凄い目配り。ぽっと出た言葉の信頼性抜群。笑うと可愛い。 アヘル:お隣の子。あちこち走り回って、いろんなもの握り締めて帰ってくる。遠慮なく見せてくれる。 ニコライ:科学部の兄ちゃん。小脇に辞典抱えてる。意外とノリが良いw サンシア:一学年下の子。俺を外国人みたいに見てくる? ちと落ち着いた? エンゼ:一個上の、建築課の先輩。こつこつと何かやってるが、ちらちらと見えるだけだな、まだ。 アドニス:何か、テレビ電話で会話してる気がする。一番遠い感。 カミカゼ:クラスの真面目な子。私生活がちょっと気になるよーな。
(40) 2013/05/28(Tue) 17時半頃
|
サンシアは、>>39そういう狼に騙された事有るから
2013/05/28(Tue) 17時半頃
コルンは、ニコライ 俺の飴、お前に予約しておくから、灰に準備しておいてくれwww
2013/05/28(Tue) 17時半頃
|
ガチロック入ると、猫まっしぐらだにゃーん!
(*16) 2013/05/28(Tue) 17時半頃
|
ニコライは、コルン分かった、用意しとく。でも時間切れなのでまた夜にでも。
2013/05/28(Tue) 18時頃
|
「一行ぐらいで」 「自分の言葉で」 「村の人たちを紹介する」
これね。
サンシアが好きなものとか、食べ物でもいいし、直接に人狼的な表現でもいい。
(41) 2013/05/28(Tue) 18時頃
|
コルンは、「真面目そう」とか「温厚っぽい」とかでもいい。
2013/05/28(Tue) 18時頃
コルンは、 ふむ。余計な口出ししてたら、すまんな、ザザ、サンシア。
2013/05/28(Tue) 18時頃
サンシアは、ニュアンスは分かったにゃー
2013/05/28(Tue) 18時頃
コルンは、サンシア おけ、良かった。そして、俺は黙ろう…喉ぴんち。
2013/05/28(Tue) 18時頃
|
ザザ:先生。授業は分かりやすくて、皆に目を向けつつ、落ちこぼれサンシアにも手を差し伸べてくれる コルン:優等生。天才故に出来ない子の事が時々分からない。クールのふりした熱血。あまり手汚そうとはしない アヘル:勉強時間短いけどさらっと成績良い効率良い人。天才と秀才半分ぐらい。体でぶつかっていく ニコライ:教室の隅っこでガリ勉のふりしてる秀才。態度が良くて真面目なのでザザ先生の好感度高い エンゼ:シンプル。宿題きっちり、冷静さ抜群なのにまったりしてる。書記とかやってるタイプ アドニス:遅れて来たからなあ…マイペースというか、教育実習生? カミカゼ:超真面目。落ちこぼれサンシアと仲良くしてくれる。サンシアと違って一生懸命勉強してるから尊敬してる
(42) 2013/05/28(Tue) 18時頃
|
サンシアは、ジャンプ云々で学校が一番イメージ近くなったから、これで。みんな同じクラス
2013/05/28(Tue) 18時頃
|
ん、早い。
>>40が出てから10分弱で来てる。
(-10) 2013/05/28(Tue) 18時頃
|
|
ただいま。
コルン>>23 ☆主張は良く解らんかったな。 初見、黒塗りにしか見えんかった。
(43) 2013/05/28(Tue) 18時頃
|
|
サンシア>>27 中段。俺とアヘルの違いは、同じ流れの別のポイントだ。 俺が別ポイントを見て「見易い」と言ったので、アヘルは「自分が違うんかな」と一度首を傾げている。
>>1:70は、コルンとニコライが村を解きほぐしてくれるので、そのまま見るよりも見易い。 コルンは対カミカゼ。ニコライは、>>1:25
アヘルは、サンシアに違和感を得、そこに介入したように見えたカミカゼに引っ掛かった。 俺は、カミカゼには引っ掛かってないが、サンシアには初動から注目してた。 なので、そこが「ひずんで」見えたアヘルの目を信用した。
(44) 2013/05/28(Tue) 18時頃
|
|
>>28 いや違う。 「新しい村・新しい構成員」に対する興味だ。 「新連載」と言ったろ?
旬は「今だけですよ!奥さん!」で、ブームは「皆さん買ってらっしゃいますよ!」だ。
そこは、コルンが村をそう感じて「水に喩えて」伝えようとしてくれてる。 難しく考えるところではない。
(45) 2013/05/28(Tue) 18時頃
|
|
>>29 ACTで良い。エンゼ>>1:86は、俺に対する警戒だろう。俺狼の可能性を探りにきているのが見える。「だから」違った、という安堵が出る。
「今出逢って惚れた」からだな。赤で出逢ってない。 赤ステの可能性は勿論残すが、それは検証事項として置く。
「この村(この編成)でなんとかする(村が勝つ)村人力(村側のスキル)」意味的には、人間力と変わらん。
俺が答えられるのは、こんなものかな。他に、解らなくて不安な箇所はあるか?
(46) 2013/05/28(Tue) 18時半頃
|
サンシアは、結論、ザザすげえにゃ…わかりやすい。ジャンプの部分はもうちょい自分で噛み砕くにゃ
2013/05/28(Tue) 18時半頃
サンシアは、>>46今は無いと思うにゃ。ありがとう。すげえにゃ…
2013/05/28(Tue) 18時半頃
エンゼは、ただいま。
2013/05/28(Tue) 19時頃
|
>>1:86は、ザザ>>1:84見たときザザ→コルンがどっか不穏に感じたんで聞きましたね。 ザザがコルン「面白がってる」の最初の提言者だったので、対コルンへの警戒感というか、探る感覚というか、それが「大丈夫」の時点では解消されてたの?って。
サンシアの対ニコライって今どうなってるんだろうと、>>42。 読めるのは、「この村の自身」への過小評価ですかね。 成績良いと、精度への評価は別、なのかな。 わりと客観的な捉え方か。
(48) 2013/05/28(Tue) 19時頃
|
コルンは、エンゼ>>48 下段、あと、出るの早かった。>>40出てから10分ぐらいで出て来た。
2013/05/28(Tue) 19時頃
ザザは、あ、すまん。>>22だ。
2013/05/28(Tue) 19時頃
|
さて、寝るか←
(*17) 2013/05/28(Tue) 19時頃
|
エンゼは、サンシア視点からの考察精度は、>>48に反映されてないように見える。
2013/05/28(Tue) 19時頃
|
コルンはその「速さ」から何を取りましたか。 返答は後でもいいです。
考察精度、というと堅いか。 対アヘル評が「天才と秀才半々」というあたり、疑いに対する感覚は穏やかというか。反面対コルンへは主観的。
(49) 2013/05/28(Tue) 19時頃
|
|
なんつーか。 「村を全体的に認識してるんだよ」サンシア。それが自分の中で、自分を中心としたものだとしても、指針を示すとぱっと出てくる。 自分の中で積み重ねていたもんがあるって事だな、と。
俺が予想してたのよりも、早く、整ったものが出て来たんで、驚いた。
成績良い=スキル高そうに見える、じゃね?
(50) 2013/05/28(Tue) 19時頃
|
|
サンシア。
1d2dのどっかの間で、「1dの自分」を折りました? 正しい聞き方かはわからないけれど。
(51) 2013/05/28(Tue) 19時頃
|
|
>>50コルン ああ、つまりきちんと水面下で溜まっていたものがあった、って部分か。 かつ語り方の指針を告げればでてくる、と。
下段は多分そうなんだろうなぁ。ありがとうございます。
(52) 2013/05/28(Tue) 19時頃
|
コルンは、…対カミカゼ全然してねぇのに、喉が…黙る…マジ黙る。
2013/05/28(Tue) 19時頃
|
サンシアは、自分で言う程落ちこぼれではないな。
アヘル>>17がな。 俺に対して「やだバレてる///」って言いながら、俺警戒外してないのな。>>1:122 恐らく、俺の手の平の上で転がされてるんじゃないかという不安だろう。
このアヘルが、どうしても狼に見えん。
(53) 2013/05/28(Tue) 19時半頃
|
エンゼは、あー、ごめんなさい。感謝、
2013/05/28(Tue) 19時半頃
アヘルは、ずさー![はこまえのおしらせ中]
2013/05/28(Tue) 19時半頃
|
コルン:初動は、新雪に足跡を付けるのにヒャッハーしてた。今は、丁寧に踏み固めてる。村に見える。 アヘル:その様子を見て、自分も混ぜれと雪に向かって身体中でダイブした。村に見える。 ニコライ:雪の成分を調べ始めた。大丈夫、放射能は混じってないぞ。村に見える。 サンシア:雪は冷たいから嫌だと屋内で縮こまってる。 エンゼ:雪の降る中、ロングコートを着て雪原をじっと凝視している。村に見える。 アドニス:何故か除雪して通り過ぎていった。 カミカゼ:雪でかまくらを作り始めたが、途中で手を止めた。
(-11) 2013/05/28(Tue) 19時半頃
|
エンゼは、アヘルおかえりなさい。エネルギー補給行ってきます。
2013/05/28(Tue) 19時半頃
ザザは、俺も、>>1を灰に落としておいた。期を見て出そう。
2013/05/28(Tue) 19時半頃
|
そうだなぁ。これは聞いておきたいってのがあって。上から順に欲しい度合い順。
エンゼ、カミカゼとアドニスについて考え出してほしい。後でやるつもりだったとかならそれでいい。
コルンにーザザにー両名、ニコにーとカミカゼについての話が見てみたいけど、喉の余裕見てでいい。
あと、ニコにーのエンゼについて、も見てみたいかな。
(54) 2013/05/28(Tue) 19時半頃
|
ザザは、アヘル、それは単体それぞれか?両者間の関係性についてか?
2013/05/28(Tue) 19時半頃
アヘルは、サンシア昼間のact。新しいの読める!って興奮の事を言ってる話が、サンシアには連載内容の事の話になってて→
2013/05/28(Tue) 19時半頃
アヘルは、→噛みあってないのではって言う考えだった。わりとわかってきてるぽいかな,思た>>
2013/05/28(Tue) 19時半頃
アヘルは、ザザ単体でいいかな。関係性はまだそこまで俺が考えに及んでないから読んでもそうかーしか思わん気がする
2013/05/28(Tue) 19時半頃
ザザは、おけ。後で出そう。
2013/05/28(Tue) 19時半頃
|
>>29魚眼レンズの件、サンシアの作る像の方が大きい。
しかし。 俺の目下最優先発言欲しい組がそろって未発言なので、妄想しか回んないのう。 言えるトコだけ言えば、エンゼとサンシア非ラインだろうね。>>0>>2
(55) 2013/05/28(Tue) 20時頃
|
アヘルは、ありがとー!発言待ちついでに風呂ってくる!
2013/05/28(Tue) 20時頃
エンゼは、戻りました。>>54了解。
2013/05/28(Tue) 20時頃
|
ただいま。旬は把握。
>>1:@4だけど、触られてみたいってよりは、見られてみたいだろうな。 思い返してたら、なんとなく自分に違和ったので訂正。
(@1) 2013/05/28(Tue) 20時頃
|
|
・アドニス
狼感情、狼ぽくはない、非狼印象と狼らしい行動の有無から黒を探すタイプ。 「狼であるなら、迎合するであろう」「狼は思考の連続性がないだろう」という基本観点はあるかと。 また、>>1:172のカミカゼ評からは、「狼は共感を取りに行くものだ」とも。 サンシア考察は、>>1:137下段がやや甘めに感じました。狼が自分を「小さく見せる」のはままあることなので。
他者を自分なりに解釈するのは上手に見える。 また、若干の白飽和にも見えますね。ただその白飽和への懸念がない点は解釈未決。
(56) 2013/05/28(Tue) 20時半頃
|
|
[寝てる猫又にどさがばぎゅーびりびり]
前戯はゲルにゃんで堪能したし~ 本番はやっぱり猫又じゃないとっ
今日もあちこち開発開発 いただきにゃーん
(*18) 2013/05/28(Tue) 20時半頃
|
|
・アドニス続き なんだろうな、白飽和からは、 「無理やり考察を作ってはいない(=非狼)」か、 白飽和の中に仲間を紛れ込ませたかどちらかなのだろうと。 コルン評以外は歯切れいいですよね。
反面、サンシア人でアドニス狼のガチ庇いはあるかもなぁとも。アドニス狼ならコルンお取り置きはありですかね。 アドニスとコルン切れと、アドニスサンシアのコルンへの目が似てる点が気になってます。
判断未満ですが、こんな感じ。
(57) 2013/05/28(Tue) 20時半頃
|
エンゼは、気になってるのは、「似てる」が。
2013/05/28(Tue) 20時半頃
|
>>40 >>42 こういう、例え? 一行雑感もだけど、読む分には感じられるんだが、自分がやってみようとするとできないんだよな。
ぽんっと出てきて凄いな。あのまま見えてるのかなあ。 俺がやるとすると、変換して作る、がメインになりそうだ。
全員分出せてるのも凄いなー。 見る箇所に凄くむらができてしまうことが多いからなあ、俺。
(@2) 2013/05/28(Tue) 20時半頃
|
ヴェスは、ゲルトをじーっと見つめた。ゲルト、唯一の村人か、そういえば。
2013/05/28(Tue) 20時半頃
|
エンゼにゃん>>49 天才、は、多分ずっと分かんないだろうなーと思う枠。秀才、は、サンシアも頑張ればなれるのかなーと思う枠 感覚先行過ぎるとサンシアは理解できないにゃ 成績良い=スキル高い、でOK>>50
☆エンゼにゃん>>51 RPなら>>27から箇条書きの所は、読みやすさ優先でRP落としてるにゃ。その後は徐々に戻してるつもり 精神面なら>>27から。落ち着いて議事録を読み直せた後から
自覚してるのはこれにゃ。これで良いのかにゃ?
(58) 2013/05/28(Tue) 20時半頃
|
|
どうしよ…>>42みたいなのは、直ぐに作れるんだ
ただ、そこから進まないというか… アレを作っても、自分はあそこから狼探しが出来ない だから特に作る必要性を感じない、普段は作らない
どうしよ、マジでどうやって狼探そう この状態になった時、いつもどうすれば良いのか分からなくなる ここから先、全員白く見えたり、全員喋る村での狼がいつも見つけられない 感情ぽろっと落としてくれた方が、よっぽど
(-12) 2013/05/28(Tue) 20時半頃
|
|
また、アドニス狼であるなら、「サンシア白の提示」は議事上で目だって見える予想は立つと思うんですよね。アヘル指摘してましたけど。 (ここはアヘルアドニスやや切れかと思った)
だからアドニス狼であるなら、サンシアと繋がるか、または能力的に安定位置に相方かと。 ザザの対シンシアはとても丁寧に見えるので、ここあるなら相方ニコサンシアあたり。
(-13) 2013/05/28(Tue) 20時半頃
|
|
サンシアか。
>>1:76「“無駄”に白いって“いつも”言われる」 サンシア狼ならここでわざわざ自分のハードルあげるのかな、とは思った記憶。 注目集め始めていたくらいだった記憶だし、俺が狼なら絶対やらんが、サンシアはどうなんだろうかな。 エンゼとアドニスあたりに聞いてみたいかな? なんか俺の捉え方がずれてるような気もしなくはない。
(@3) 2013/05/28(Tue) 20時半頃
|
|
>>58サンシア 大体理解しました。ありがとうございます。
「よくわかんねーよクソが」は捨てたと見ていいのかな。
(59) 2013/05/28(Tue) 20時半頃
|
|
>>1 ザザ:用務員さん。園内整備は勿論、通ってる子供の事も面倒を見る人。少し強面だが、見た目に反して優しい。 コルン:体力的にパワフルな年長さん組の先生。おおらかで、子供の遊びを阻害しない、見守る先生。 アヘル:年長組の男の子。全裸になって全力で遊ぶ。泥んこ遊びが好きで、時々泥まみれの宝物を持ってくる。 サンシア:年中組の、お話好きな女の子。どこか不思議ちゃん属性持ち。 エンゼ:年少組の新任先生。現在手探りで模索中の、生真面目な優しい先生。 アドニス:PTA役員その1。園内誌を作る担当。 カミカゼ:PTA役員その2。園と保護者の意見の違いを体感中?
(-14) 2013/05/28(Tue) 21時頃
|
|
ちょwwwwwwwwおまwwwwwwwww 俺が寝てる間になにやって…
って、また破るんじゃねーよwwwwwwwwwwwww
(*19) 2013/05/28(Tue) 21時頃
|
|
ほこほこしつつただいま。 エンゼありがと。
エンゼは、俺に何かしてほしい事ある?
(60) 2013/05/28(Tue) 21時頃
|
|
また、アドニス狼であるなら、「サンシア白の提示」は議事上で目だって見える予想は立つと思うんですよね。アヘル指摘してましたけど。 (ここはアヘルアドニスやや切れかと思った)
だからアドニス狼であるなら、サンシアと繋がるか、または能力的に安定位置に相方かと。 ザザの対サンシアはとても丁寧に見えるので白と見てる現状、ここ狼あるなら相方ニコサンシアが濃い目かと。
>>60アヘル ニコライ評が見たいです。 それから、エンゼのアドニス評への感想。これがほしい。 (カミカゼは読み中)
(61) 2013/05/28(Tue) 21時頃
|
|
面白いし、せっかくだから、真似して浮かんだのだけ書いてみとこう。
ザザ:大きめのメタルスライム的なものををもうちょっと液状化したもの。 アヘル:粒子。空気中に散ってる。 コルン:風。やや温くて、匂いも少しついてそう。
くらいか。なんだろうな、これ。 エンゼ・ニコライは、やや変換通している気がするが、固体で浮かんだ。 教室に例えるのは、無理だった。
(@4) 2013/05/28(Tue) 21時頃
|
|
>>59 別に捨ててはないにゃ 天才が、当然のようにさらっと言うと(前提が一般人には分かってない)ああやっぱり天才は別世界だなあとは思うわけで そこでわかんねーよクソがと思う前にサンシアから聞かないとな、と反省 それでもちょっとむうっとしたくなるのは許して、能力に嫉妬みたいなものだから…フィルターは付けないようにするから…
(62) 2013/05/28(Tue) 21時頃
|
|
サンシアがおまおれすぎてつらい
(-15) 2013/05/28(Tue) 21時頃
|
カミカゼは、戻った質問回答連投する。
2013/05/28(Tue) 21時頃
|
コルン>>18 サンシアに関しては昨日もザザの忠言があったから了解。 アヘルに関しては以下の一点だけ言わせておいて。 私は昨日アヘルの発言で「村に入れないのに無理矢理入ってきた」という位置づけに「落とされた」と感じた。 あれ以降動きにくい(自分が視野狭窄に陥っている)と感じたので、その流れを作った相手に対して「落ち着くまで」って悠長な事は考えられない。 頭の中で「狼は人二人を吊れば勝てる」っていうのが常にサイレン鳴らしてる。 他灰に喉使うべきなのは理解してるよ。
★質問返しになるけど、「意見」は全員分考察?或いは誰か特定の人ってある?
(63) 2013/05/28(Tue) 21時頃
|
|
続いてコルン>>23 長所:「理解しにくい相手も理解したい」という意欲、感情トレース 短所:自分が俎上に上がると動きがおかしくなる、ロックしやすい、ロックされやすい
スキル不足等短所は枚挙に暇がないけど、3つに。
☆一番怖いのは、自分がノイズになる事だよ。 私の白黒議論で他者の考察を妨げるのも、自分が他者をまっすぐ見られなくなるのもすっごい厭。
(64) 2013/05/28(Tue) 21時頃
|
|
コルン>>26 上段:ああうん、そこは私の誤解及び表現不足だ。 誰かを「わかる」事を否定された気分だったから脊髄反射した。
☆対「村」の聞き方するんだね。 コルンから見て、今私が村と離れているように見えてるのかな。 全員にっていう事なら、「誰を疑ってるの?」を聞きたい。遅く来た私が言えた義理じゃないけど。
☆推理したい。
(65) 2013/05/28(Tue) 21時頃
|
|
ごめん、リアル都合で夜中3時位からの出没決定。 アドニスの返答を聞きたいから、途中来れたら顔出すかもだけど。
なのでコルンに誘われたアレ、置いていくよ。
(66) 2013/05/28(Tue) 21時頃
|
|
ここまでコルンの質問に答えて来て、こういう「『君』を教えて!」っていう聞き方と態度にうっかり恋に落ちそうになったんだけど。 コルンって踏み込んだ推理出してないんだね。 誰かの代弁したり、質問を飛ばす印象はあるけど、「これ白いな!」とか「黒い(違和感)!」っていう思考が見えない。 出し惜しみしてる?
(67) 2013/05/28(Tue) 21時頃
|
|
カミカゼは、対アヘルの>>1:145の時点で「アヘルを何と見ていたか」がもう少し明確に読めると違うかな。 負感情は見えるが、村カミカゼの対アヘルへの狼警戒というより下げられ方に理不尽を唱えているように見える。 エンゼはこのカミカゼの負感情と「この村への警戒」のバランスに納得いってないのかもしれません。サンシア以上に編成への警戒感(つり手の少なさや白取り精度についての懸念ほか)が見えない。
また、カミカゼ狼時は>>1:158は多分自分狼時の武器としてるかなと。 こちらもアドニスと同様1dのみなので、発言上で他灰評に大きな白黒の傾斜は見えない。
アヘルはカミカゼ>>1:145は警戒感じました? エンゼの読みなので、本人はどうなんだろう。
(68) 2013/05/28(Tue) 21時頃
|
コルンは、お、カミカゼ来た。箱に行く。
2013/05/28(Tue) 21時頃
|
ザザ:用務員さん。園内整備は勿論、通ってる子供の事も面倒を見る人。少し強面だが、見た目に反して優しい。 コルン:体力的にパワフルな年長さん組の先生。おおらかで、一緒に遊ぶ時は全力、でも子供の遊びを阻害しない、見守る先生。 アヘル:年長組の男の子。全裸になって全力で遊ぶ。泥んこ遊びが好きで、時々泥まみれの宝物を持ってくる。 サンシア:年中組の、お話好きな女の子。どこか不思議ちゃん属性持ち。 エンゼ:年少組の新任先生。現在手探りで模索中の、生真面目な優しい先生。 アドニス:PTA役員その1。園内誌を作る担当。 カミカゼ:PTA役員その2。園と保護者の意見の違いを体感中?
(69) 2013/05/28(Tue) 21時頃
|
|
★エンゼにゃん>>61 ザザにゃん狼の場合、サンシア庇ってるからサンシア狼になるのは分かる。ニコにゃんなんで?
んー>>42を作っても、サンシアが自分がそれを活かせないという…
ザザにゃん、サンシアを疑ってるのはずっと見えてて、それを他の人にどう、って聞いてる なのにそのままでも落とせるサンシアを、昨日から今日に掛けて救い上げてくれる 声掛けだけじゃなくて、それを実際にかなり喉費やしてるのは、白いと思ってるにゃ…
(70) 2013/05/28(Tue) 21時頃
|
エンゼは、と、見えたか。懸念。>>64
2013/05/28(Tue) 21時頃
|
え?どう見ても誘い受けのポーズだにゃ?
大丈夫にゃんリアル忙しそうだけど 寝てる間も全力でご奉仕しつつ搾り取るにゃん
もう暗転もう暗転もう暗転………wwwwwww
(*20) 2013/05/28(Tue) 21時頃
|
|
サンシア>>62 「同じ人間」だ。(役職の意味に非ず) 自分から離すんじゃない。
(71) 2013/05/28(Tue) 21時頃
|
|
>>70サンシア アドニスのコルン評は「コルンを吊り位置にお取り置き」と見えるんで、相方狼の扱いからやや外れ。(ひとつだけ、「落とし目」の評価のため) カミカゼは安定位置ではない、とエンゼには見える。
アヘルは対サンシアの考察から始めたのなぜ、がガチ警戒みたいに見えたので、ここはやや切れと見た。
故のニコライ。
(72) 2013/05/28(Tue) 21時頃
|
|
俺も出そう。
コルン:初動は、新雪に足跡を付けるのにヒャッハーしてた。今は、丁寧に踏み固めてる。村に見える。 アヘル:その様子を見て、自分も混ぜれと雪に向かって身体中でダイブした。村に見える。 ニコライ:雪の成分を調べ始めた。大丈夫、放射能は混じってないぞ。村に見える。 サンシア:雪は冷たいから嫌だと屋内で縮こまってる。 エンゼ:雪の降る中、ロングコートを着て雪原をじっと凝視している。村に見える。 アドニス:何故か除雪して通り過ぎていった。 カミカゼ:雪でかまくらを作り始めたが、途中で手を止めた。
(73) 2013/05/28(Tue) 21時頃
|
ザザは、俺はサンシア庇ってないぞ……?
2013/05/28(Tue) 21時頃
エンゼは、ちょっとメンテナンスに行ってきます。**
2013/05/28(Tue) 21時頃
|
誰が誘い受けだよwwwwww
そうか…明日の朝無残な死体になってるの、俺か(まて まぁ好きなだけ[レーティング接触削除]とか[削除]でも好きなだけ[ぴーーーーーーーーーーーーー]してくれ。
(*21) 2013/05/28(Tue) 21時頃
|
サンシアは、>>71はい。ごめんにゃ…
2013/05/28(Tue) 21時頃
|
ああ、語弊があるので言っておこうか。 昨日から俺がサンシアに求めてたのは、「サンシア狼時のスタイル崩し」なんだよ。 サンシア狼なら、スキル偽装、もしくは人格偽装での「意図的不理解」での黒塗り遂行スタイルだ。 だから、他灰を理解する筋道を付けた。
サンシア人間なら、思考が進む、筈、なのだが。
サンシア。 俺を誉めていたが、「解らなかった事が解った」の先は無いか?
(74) 2013/05/28(Tue) 21時頃
|
|
エンゼ>>68 発言時は、そうだね、言う通り狼警戒ではなく単なる反発感情だったよ。ただ、以降の流れ等を踏まえると今は>>63。 >>1:188も見たけど、多分対話するとこじれる予感しかしないので「対自分以外の発言部分」を読んで考えが変わる事があれば勿論出すよ。 とりあえず他を見させてね。
(75) 2013/05/28(Tue) 21時頃
|
サンシアは、そしてザザactもごめんにゃ。うん、早とちりせずに全部聞かにゃいと…
2013/05/28(Tue) 21時頃
ニコライは、ザザ、放射能混じってないwwww吹いたwwwwwwww
2013/05/28(Tue) 21時頃
|
>>73 うひゃー、わかんねーwwwww
(-16) 2013/05/28(Tue) 21時頃
|
|
>>69 エスパーかよwwwwwwwwwwwww←リアルで幼稚園のPTA役員
(-17) 2013/05/28(Tue) 21時半頃
|
サンシアは、>>74悩み中にゃ。考えは見えて、皆白く見えるから次はどう踏み込もうかと
2013/05/28(Tue) 21時半頃
|
>>61エンゼ 了解。まずは出してもらったし、アド評への感想を考察混じりに出す。
まず前提として、アドニスの考察を読み切った後、俺はアドニス狼での人サンシア庇い、もしくは両狼によるカミカゼ取り込みを行おうとしたか、と感じた。この場合、どこ2黒でも村が逃がさないので問題ない。全処刑で終了。
で、次。アド狼がサンシアを庇う事サンカミ両方を取り込もうとした、と言う懸念。その場合、相方はどこか。 エンゼ可能性あるな、と思ったのね。 根拠は昨日の対俺考察>>1:179「人間に思えるかな」。1d俺のプロポーズ見て最終日票取り込みに来たかな、と。
(76) 2013/05/28(Tue) 21時半頃
|
|
んで考察聞いた感想。
薄そうだなここ2黒。
見ている観点が俺と同じ>>56「他者を自分なりに~」>>57アドコル切れ・アドサンの対コルンの扱いが似てる気。 追加、>>56「白飽和への懸念」は俺が拾い損ねる点だった。 プラス>>61じゃ「アド狼なら能力的に安定位置」も俺がエンゼ見たのと同じ理由かな、と推察。
以上から、エンゼ黒でこの観点を持たれない事を予測できない、と言うのはなさそうなのな。 それでアドにああいった動きをさせるかどうか、否。2黒であればアドの独断であるが、ならばエンゼの指摘はもっと緩いのでは。(見過ごされている可能性への期待による)
(77) 2013/05/28(Tue) 21時半頃
|
|
新雪見るとテンション上がるの認めるわ…。>>73
>>63カミカゼ ☆他灰に喉を使うべきって思考が出てるだろう? で、「誰が浮かんだ」?
カミカゼは丁寧に全体的見る。絞った部分が、サンシアとアヘルだ。が、此処、共感と反発心が表に出てた。感情からの走りに見えた。 狼を探す為の、灰へ向ける、絞った視線が欲しかった。
>>23>>26の質問も、目的は「カミカゼに自発的に自分を村に見せる事」「丁寧と言う印象以外からのカミカゼを見る事」 あと、カミカゼの「やりたい事」をもうちょい見たいと思ってね、リクエストとか言った。
(78) 2013/05/28(Tue) 21時半頃
|
|
>>68エンゼ そこは警戒よりも、嫌悪か負感情を感じてたな。 はっきり言ってしまえば、俺の正体にかかわらず、(俺が)カミカゼに対して持ったマイナス印象への反発である、と感じていた。
ちゅーかやっぱエンゼいいなぁ…
(79) 2013/05/28(Tue) 21時半頃
|
|
>>76の警戒とか取るのか…ほー ラインから見て探す、ふむふむ
考察しながら探す感じかなあ
(-18) 2013/05/28(Tue) 21時半頃
|
|
>>78続き。
距離は、全体的広く触れてる感がして、そこから絞りに入るタイミング計り損ねてるのかねぇ、と思ったからか。特に村とカミカゼの距離は考えてなかったなぁ。
カミカゼ自身、 ★離れてる感あるの?
>>67 出し惜しみ、かぁ。なんかまだ声が揃ってない感して、村を見回してる。
(80) 2013/05/28(Tue) 21時半頃
|
|
>>73 アドニスの除雪とカミカゼのかまくらは何の代弁なんだろう
除雪してった、は特に何を表現してるのかわかんない
(-19) 2013/05/28(Tue) 21時半頃
|
|
>>63カミカゼ これは俺が言うべきだろうか? はっきり言っちまえば、俺が感じたことは村が感じた事ではないよ。 俺は俺が感じた事を出す。んで、俺の意見を検討してみる、って人たちが居る、と言うだけの話。 誰もカミカゼは割って入ったと断定していないのではないだろうか。
(81) 2013/05/28(Tue) 21時半頃
|
アヘルは、そしてちょっくらメシ食ってくる。ニコ評はまとめて出す!**
2013/05/28(Tue) 21時半頃
|
>>78コルン ☆コルン 惚れて大丈夫な相手かは見たいなと思って。結果が>>67。 初日の「はしゃぎっぷりが白にしか見えない」という印象から言うと、「白放置はできない」に変わっている現状。コルン自身の考えの矢印が見えるとまた変わる可能性あり。
直近拾い読みして喩え品評会でのザザ評の共通項にふむふむと思ったので次発言で私の喩え出すね。
ちなみにアドニス全然見れてない。今から精査したい。
(82) 2013/05/28(Tue) 21時半頃
|
|
>>54 『コルンにーザザにー両名、ニコにーとカミカゼについての話が見てみたいけど、喉の余裕見てでいい。』
メモ。
(-20) 2013/05/28(Tue) 21時半頃
|
|
ここまで出てきた喩えでザザが常にトップ(順番的な意味ではなく)なのがこの村の構造を表しているなと思う。 私にはザザは登山のシェルパに見える。
多数は山に登ろうとしてて、数人実は海に行きたい人がいる。 ザザは先頭にいるんだけど、ちゃんと後方を振り返る。 「見守る」とは違う。「目を光らせてる」。これは海に行きたい人が率先してやる行動じゃないと私は見る。 ザザ白上位1位での逃げ切り懸念は捨てはしないけど既に空気がザザ1位なので眼光を弱めてもいいものを、めっちゃ凝視してるのが非常に山に真摯なシェルパぽい。
(83) 2013/05/28(Tue) 21時半頃
|
ザザは、よし時間きた。飴交換しようぜ。
2013/05/28(Tue) 21時半頃
ザザは、この村は、ヒマラヤだったか(検索してきた
2013/05/28(Tue) 21時半頃
|
シェルパ 登山の荷物運びや案内役をシェルパと称する
ほむほむ
(-21) 2013/05/28(Tue) 21時半頃
|
|
というか、喰われフラグ立てるんじゃねえええええええwwwww くっそwwww
(-22) 2013/05/28(Tue) 21時半頃
|
コルンは、俺の飴はニコライに投げるつもりだったが、投げていいんだろうか。一応、ニコ待ち。
2013/05/28(Tue) 21時半頃
|
と。>>80コルン 今はある。アヘルのせいだけとは言わない。短所で挙げたように私は自分が俎上に上げられるとテンパるんだ。昨日も言ったけど、「自分をよく見せようとしてる」って言われた事も1回や2回じゃない。これ言うのすごい恥ずかしいんだけど。 多分私の中にある劣等感が一番の原因。 だから感情が揺れない所を今は見て、推理したい。
(84) 2013/05/28(Tue) 21時半頃
|
カミカゼは、コルンに今度こそ差し入れ、と紅茶を淹れた。
2013/05/28(Tue) 21時半頃
|
ニコライについて。
慎重に相手を紐解いていくスタイル。[]を使って、時折言葉が強調されているのは、>>1:19で言葉の定義から入っているのと併せ、「言葉」を大事に扱っているのが伺える。
>>1:19>>1:26と、会話・対話能力の高低を気にしているのは、相手のスキルを測っているのだろう。>>1:33 また、相手に対しての「過大評価」を警戒している部分は、誤認への恐れ。言葉のズレが無いようにとの入り方と合致。
>>1:69の「抽象的な表現使ってすまない」からも、言葉への丁寧さが見える。 議論に使う言葉をすり合わせるのは、「理解」の為のもの。この「理解」を村に発生させる動きをしている点で、ニコライ村かねと思っている。 扱っている情報が、誰か1人に限定されず広範囲な所からもな。
(85) 2013/05/28(Tue) 21時半頃
|
|
サンシアへの触り方は、恐らく俺と近い。 「人間力」という言葉に対する知識と印象、認識。 それと、この村の編成や縄数に対する認識が合致するかを丁寧に確認しにいってる。
ニコライは、ザザが凄く便利な人だと思った。2013/05/27(Mon) 22時半頃
ここは、恐らく俺がサンシアに向けてる質問が役に立っている、もしくは自分が訊きたかった事項ではないかと捉えている。
ニコライは、やってる事が、村の解体だ。 丁寧に、1つずつほぐしては分析している。
(86) 2013/05/28(Tue) 21時半頃
|
ザザは、サンシア、飴交換するか?
2013/05/28(Tue) 22時頃
|
>>86 近い、のか… なんで同じ風に感じないんだろう…
赤知ってるからなのかなあ
(-23) 2013/05/28(Tue) 22時頃
|
サンシアは、ん、貰って大丈夫そうなら貰っとくにゃ。ザザに投げるにゃよ?
2013/05/28(Tue) 22時頃
|
…喩えなんだろうと思いつつも、なんで「惚れる」となるんだろうか、と。>>82
や、俺と限らず、全員白放置しない方がいいと思うが。白放置は、危ないぞ。狼見逃す。
>>84カミカゼ 「自分をよく見せる」かぁ。 それ、結構な人が持ってる欲だろう。あんま恥ずかしがる事ないと思うが。 誰だって、悪くよりは良く見て欲しいだろう? カミカゼが人なら、「狼を探す」って最大の目的より、よく見せるが重要視されなきゃいいだけの事。 あ、紅茶どうも。
(87) 2013/05/28(Tue) 22時頃
|
ザザは、サンシア、リクエストに沢山応えてくれて、有難うな。(飴)
2013/05/28(Tue) 22時頃
サンシアは、ザザにヒマラヤ名産茶を出した
2013/05/28(Tue) 22時頃
サンシアは、むしろこちらこそ分かりやすい解説をありがとうにゃ…
2013/05/28(Tue) 22時頃
エンゼは、戻りました。飴必要な人は言ってくださいね。
2013/05/28(Tue) 22時頃
|
そうそう、山登りにはシューズとかステッキとかコンパスが必要で、私から見てそれらを抜かりなく全部持ってるのがアヘルに見えてる。エンゼもかな。 私は持っていない上に方向音痴で、だからひたすら地道に登るんだけど、「ほら、遅れてる」って指摘を受けて、途端に足が止まって道が分からなくなってる、が現状かな。
今度こそアドニス読んでくるから暫く反応出来ない。**
(88) 2013/05/28(Tue) 22時頃
|
|
飴投げついでに少しだけ戻ってきた。 >>54アヘル 僕から見たエンゼは、一言で言えば[観察材料を蓄積する人]だよ。昨日の>>1:6の話すネタ絡みを言ってみた感も、自身はニュアンス的に受け取ってはいた(>>1:132)けど、その言葉に絡む反応を見たい、が根底に有ったのを昨日確認してる。
>>1:146の、僕への質問の所。僕の動きと感情、両面を見て、>>1:149思考の繋がりを確認してる。
[ニコライはニコライのやり方で]って言ってるって事は、僕のやり方はエンゼのやり方と多分違う部分が有って、そこを色眼鏡かけずに真っ直ぐ見に来た部分が、最初の>>1:6下段に繋がってる。
(-24) 2013/05/28(Tue) 22時頃
|
カミカゼは、コルン>>87ああ気持ち悪かったらごめん。もう言わないようにする。
2013/05/28(Tue) 22時頃
|
>>76>>77アヘル 了解。 予想外の返答でしたが、アヘルの警戒が見えたのは収穫。 >>77の「エンゼ見た理由と同じ」は恐らくそうです。この村は「つり手である三手の中に二狼入らなければ狼が勝つ」のが前提なので。
>>79もありがとうございます。 当時のカミカゼ発言は、アヘルには「アヘルの言葉に対する負感情返しで、裏の思考(下げてくる狼かもなど)があったかはわからない」って印象ですか。
>>73のカミカゼ評「手を止めた」はどこら辺からだろう。
(89) 2013/05/28(Tue) 22時頃
|
|
だから、なんとなくだけどアヘルがエンゼにプロポーズしたくなる気持ちが少しだけ分かった、って思ったんだ。
(-25) 2013/05/28(Tue) 22時頃
|
|
カミカゼもか。
出来てる、出来てないなんて、どうでもいい。 自分が今居る場所が自分の居場所であり、自分が出来る「些細な事」が、自分のやるべき事だ。
俺だって、些細な事しかやってねえし、自分が出来ない事を無理にする気もねえ。
縦の差でなく、横の差で意識してみな。 人参とピーマンのどっちが優れてるか、なんて論争、馬鹿みたいだろ?
(90) 2013/05/28(Tue) 22時頃
|
|
あー。カミカゼ、遠慮すんな。 俺のは気持ち悪いって言うよりも、不思議なんだよ。警戒しつつも、ネタ的とも取れる感情向けてくるのが。
(91) 2013/05/28(Tue) 22時頃
|
|
ザザがひたすらにかっこいいですね。
エンゼはエンゼで生きるのみです。が。
(-26) 2013/05/28(Tue) 22時頃
|
|
エンゼ>>89 サンシアとの密室を作りかけてた手を止めた。 意固地になりかけてる事を自覚した。
孤立しかけて踏み留まった状態、に見える。
(92) 2013/05/28(Tue) 22時頃
|
|
飴投げついでに少しだけ戻ってきた。 >>54アヘル 僕から見たエンゼは、一言で言えば[観察材料を蓄積する人]だよ。昨日の>>1:6の、僕が感じた[話すネタ絡み]を言ってみた感も、自身はニュアンス的に受け取ってはいた(>>1:132)けど、その言葉に絡む反応を見たい、が根底に有ったのを昨日確認してる。
>>1:146の、僕への質問の所。僕の動きと感情、両面を見て、>>1:149思考の繋がり。
[ニコライはニコライのやり方で]って言ってるって事は、僕のやり方はエンゼのやり方と多分違う部分が有って、そこを色眼鏡かけずに真っ直ぐ見に来た部分が、最初の>>1:6下段に繋がってると感じたよ。
(93) 2013/05/28(Tue) 22時頃
|
|
だから、なんとなくだけどアヘルがエンゼにプロポーズしたくなる気持ちが少しだけ分かった、って思ったんだ。
(94) 2013/05/28(Tue) 22時頃
|
エンゼは、あと>>75了解です。
2013/05/28(Tue) 22時頃
|
>>92 かまくらってサンシアとの密室かまくらなのかwwww
(-27) 2013/05/28(Tue) 22時頃
|
コルンは、ニコライ つ【飴】 約束の飴投げとく。
2013/05/28(Tue) 22時頃
コルンは、ニコライ ミスったwwww すまんwww
2013/05/28(Tue) 22時頃
|
アヘルへ。
ニコライについて。 初動、何か本を読み上げながら村に入ってきた>>1:19のと、すぐさまザザが迎え入れたように見えて、ちと警戒したかな。 何見るか、と思ったら、俺見て。 あぁ、初動、これ、狼由来の固さってよりも「相手が分からん」故の硬さか? 自分を見せる動きかと思ったら、知る動きになったんだ。 ニコ狼としても、相方、初動の会話周りにいねぇ感。ザザ、サンシア、アヘル。此処。
アヘルも拾ってたか? だんだん、軽く、楽しそうになってねぇかな、ニコライ。遊びたそうにしてる。何でかRP引きずってるけど。 あと、何度も重ねてるんだよね、質問や思考を。そこが黒塗りにならんか、ずっと見てるんだが、今の所、なってねぇ、かな。
(95) 2013/05/28(Tue) 22時頃
|
|
んで、コアに居られないから先に思った事出しておく。
>>34でしたサンシア宛の質問、その後の彼女の返答を見て、[目を逸らされた]と感じた。(>>35)喉有限だし、時間も残り少ないのに、なんだか無駄に喉を使ってる様な気しかしなくて。
(96) 2013/05/28(Tue) 22時頃
|
|
あ、そうだ。
ニコライ。 ★この村に対して、何かこう「好きだ」とか「楽しい」って感情がぶわーと膨れたとか、ある? ★あるなら、その原因は、何だろう?
(97) 2013/05/28(Tue) 22時頃
|
|
>>92ザザ そこか。ありがとうございます。 で、踏みとどまりの解消が難しいのは>>88他で現れてる、のかな。
カミカゼの登山の、見ました。 エンゼは多分登山グッズ、少なくともさくさくのぼれるようなのは持ってませんね。自分の使える形のものに直さないといけないので、進みも遅いですし。
(98) 2013/05/28(Tue) 22時頃
|
|
あと。 >>69ニコライ ★この空間に自分入れるとしたら、「どんな役割や位置」で「何してる」?
(99) 2013/05/28(Tue) 22時頃
|
ニコライは、コルン>>95、それ僕がザザとコルンに思った気持ちと被ってるんだけどw
2013/05/28(Tue) 22時頃
|
ニコライact。 ★具体的に「どの気持ちが被ってる」?
(100) 2013/05/28(Tue) 22時頃
|
|
アヘル>>54 カミカゼに関しては、現時点>>92な。
狼カミカゼが、人間サンシアに共感を被せて、村にサンシアを吊らせて自分が手を汚さないようにしてるか。 狼サンシアが、人間カミカゼを乗っかり先にしてるか。
考えてたのはこれだな。 カミカゼに対しては、コルンが触るのを見ながらの待ちの姿勢でいた。
(101) 2013/05/28(Tue) 22時頃
|
|
エンゼは、カミカゼのように踏みとどまったまま動けなくなった経験は山のようにあるので、妄想したものとか、出せなかったものをひとつずつ出していくのがいいいのかな、と思ったり。
(-28) 2013/05/28(Tue) 22時半頃
|
|
そりゃ俺は、コルンとニコライのそれぞれの初動を見て、「よっしゃ、ここ使い倒せる」とか考えたからな。 そして、その通りになっているので満足している。
(-29) 2013/05/28(Tue) 22時半頃
|
|
>>97コルン ☆あるよ。 ☆原因? 本当は喋るの大好きだし、リアタイ見ていたいし。 あぁいいなーって思う時に、聞こえる[反響音]。多分コルンにはこれ、伝わるよね。どっかのactで音混ぜたくないって言ってたから。
(102) 2013/05/28(Tue) 22時半頃
|
|
>>86サンシアへの触れ方、近い、のか…
★ニコにゃん>>39 「言葉の意味」ってどこの言葉にゃ?
ニコにゃん、>>39から質問が止まってしまった。攻め手緩めたように見えた、と思ったら>>96なのか…
ゼゼにゃんと同じように感じないのは、ニコにゃんの質問の意図と方向性がサンシアに読めてないからなのかにゃ まだ質問有ると思ってたんにゃけど
(103) 2013/05/28(Tue) 22時半頃
|
|
あと。 カミカゼアドニスサンシアが、こぞってコルン警戒に走っているのは何かの理由があるんですかね。「考察が出ていないように見える」がカミカゼのコルン警戒理由ででてたか。 ここ、三人で互いに何か思うところないのかな。
カミカゼの思考にニコライがあまり出てこないのは理由ありますか? 昨日の「孤独感は非狼」って解釈へのつっこみに、「歳か」の返しがあったくらいかな。
(104) 2013/05/28(Tue) 22時半頃
|
|
ゼゼにゃんとニコにゃんが、サンシアに対して同じような感情、は読んでて分かった 触れ方は同じ感じはしてにゃい
★ゼゼにゃん>>86 触れ方同じ、どの辺り? やっぱりサンシアが目逸らしたように、見える?
(105) 2013/05/28(Tue) 22時半頃
|
|
>>99コルン ☆役割や位置は考えてないよ。 ただ、僕が拾ったり感じた事が、誰かの考察する切っ掛けの一部になれば、それでいい。
>>100 ここ→[すぐさまザザが迎え入れたように見えて、ちと警戒したかな。]具体的には少し違うけど。僕がまだコルンを理解しきって居ない内に、ザザからコルンを丁寧に説明されて、最初はそこで少し警戒したんだ。
(106) 2013/05/28(Tue) 22時半頃
|
ニコライは、時間無い・・・誰に飴投げておけばいいかな?
2013/05/28(Tue) 22時半頃
|
>>106ニコライ あ、違う。>>69の「幼稚園風景」に自分を入れるとしたら、先生? 生徒? PTA? そこで何してる、って意味。 説明悪くてすまん。
下段は把握。ちょっと噴いたw 面白い事なってたんだな、あの空間w
(107) 2013/05/28(Tue) 22時半頃
|
|
ただいま!みんな返答ありがとう。
>>89エンゼ 上段はやっぱそうかだった。>村の吊り手 中段、当時の~は、ちと違うかな。あったかはわからないでなく、存在を知覚していなかった。 もし存在しているのなら、俺が感知できないもっと奥か、俺にフィルタがかかってるかのどっちか。
(108) 2013/05/28(Tue) 22時半頃
|
|
>>104エンゼ ★そういうエンゼは俺警戒してないの? 他人事口調。
(109) 2013/05/28(Tue) 22時半頃
|
|
エンゼへの返答。ニコライについて。 初動、しばらくは警戒強いと拾っていた。対話先へは特に強い声が出ていた風に拾ってる。 >>1:26「コルンの会話能力は高そう」 警戒強い。 んで、>>1:33「まっすぐ見れない~実感」 以前の警戒は、「先入観(己)への警戒」だと思ったのね。 ここから、ニコの声がよくなっていく。>>1:71「周りをまっすぐ見れない」も己への戒めが強いと感じた。 この辺あたりで、かなり白く見ていた。
が、警戒枠に引っかかったのは0時半ごろact「足のような映像」。 俺のつま先に影響されている、もしくは使おうとしていると思った。=ニコカミ非ライン。 次要検証はアドorサン。一番厄介なのはアドニコだろうが、ここはアドが上げるサンシアとニコが下げるサンシアで、いまいちピンとこなかったのが本音ではある。ただし、エンゼの要注意先でもあり、検討はすべきかな、とは。
(111) 2013/05/28(Tue) 22時半頃
|
サンシアは、>>110目的、ならわかる。触れ方、はじゃあサンシアの受け取り違いかにゃ
2013/05/28(Tue) 22時半頃
|
>>107コルン あ、フリーの先生。年少年中年長関係無しに、クラスから飛び出して来る子や、担任の先生の手に余る子が居て大変な時にサポートに入る、そんな感じ。のつもり。
うん、思い返してみると確かに面白い事にはなってたのかもw
(112) 2013/05/28(Tue) 22時半頃
|
|
actない…
(-30) 2013/05/28(Tue) 22時半頃
|
|
俺はどちらかと言うとサンニコ寄り。ここは非ラインとかはまだ未検証の部類。
で。 ザザコルに聞いたのは、このあたりに警戒すべきか、俺が使われたと被害妄想に陥ってるかを検証したかったので。 二人を選出したのは、俺とニコと両方を理解できるタイプだから。 (この時点、エンゼはまだ警戒枠なので、ニコに塗られるとどうしようもない、と思っていたので聞いてない)
結果はシロかな。シロと取っていい、と思う。 俺の被害妄想が少し入っている、ので、カミカゼに対してもおそらく俺は主観的に見ている点が少なくないであろう、と言う分析。
(113) 2013/05/28(Tue) 22時半頃
|
|
>>107 つまり俺が不気味だったのだな。
把握した。
いやすまん。 便利なのキターになっててだな。
(114) 2013/05/28(Tue) 22時半頃
|
|
エンゼにゃん>>104 思う所?納得
コルにゃんは探る方向性で触れてはこないにゃ。見てるのは分かってきた。>>50とか 引き出そう、という意味で接触はくれた
でも結局、白黒取れない枠 ザザにゃんの眼力でじっと見てる感じじゃなくて、笑いながらさーっと流し見てる感じがする
(115) 2013/05/28(Tue) 22時半頃
|
|
>>109コルン 「コルン疑いに誰か乗ってないか」と「この三人の主張するコルン赤はあるのか」を見てる段階です。
コルン赤があるなら客観的な要素がほしい。 コルン赤なくて誰かがのってるなら、理由見てそれぞれが判断できる。
コルンを見てないと思ってましたか?
(116) 2013/05/28(Tue) 22時半頃
|
|
>>101ザザにー ありがと。 だいたい俺の警戒と類似してんのか、と言う感想。 (サンカミのどっちか狼ではってあたりとか)
俺より数億倍丁寧だと言う感想が出る。と言うか俺があらっぽいのかな。
(117) 2013/05/28(Tue) 22時半頃
|
|
>>116エンゼ 下段。 ザザとかエンゼはちらちら俺を見てるだろ、ずっとw
>>112ニコ 把握。やっぱり先生で来たな。どうも。
>>114ザザ その言い方だと、ザザは警戒よりも「便利」が強かったんだなw
(118) 2013/05/28(Tue) 22時半頃
|
|
アヘル>>117 荒っぽいとは感じんな。 ハラに持ってる思考量と回転数が多いだけだろう。 対エンゼとか。
(119) 2013/05/28(Tue) 22時半頃
|
ザザは、と、いかん。アドニスくるまで喉残さんと。
2013/05/28(Tue) 23時頃
|
あ、サンシアに対しての決め手はここ。 >>70 目の前に居る僕の事は見てないのに、他人から出た僕の名前に反応してる。
目の前の僕に、[興味が無い]と感じたんだよ。
(120) 2013/05/28(Tue) 23時頃
|
ニコライは、コルン飴要る?僕行かないと。
2013/05/28(Tue) 23時頃
|
ああ、なるほどな。
カミカゼ、サンシア。 アヘルは再三、「くそー!俺足りてねーよ!!」的な発言をしているが、それについて思うところはあるか? 自分が未熟だと、地団太踏んでる。
(121) 2013/05/28(Tue) 23時頃
|
|
色々書いてたら波に乗り遅れたけど出すのが伊達ワル迷子。 ザザ:親父 コルン:兄貴(年は離れている) ニコ:近所のにーちゃん。医学部。よく笑う。爆笑でなく「あっはっはー」みたいなので。 サンシア:どっかの動物。 エンゼ:執事(我が家の人ではない) アドニス:知らんおっさんだけどにやついてる? カミカゼ:近くで見る事はあるけどどこのだれかしらん
と言う非常にどうしようもない事になったのであった。
(122) 2013/05/28(Tue) 23時頃
|
アヘルは、もらっとく!!>ニコ
2013/05/28(Tue) 23時頃
コルンは、ニコライ 俺もう貰ったんで、アヘルに!>飴
2013/05/28(Tue) 23時頃
ニコライは、アヘルじゃぁ、ほら口あけて?【飴】
2013/05/28(Tue) 23時頃
アヘルは、あ、ザザにあげてくれ>ニコ
2013/05/28(Tue) 23時頃
アヘルは、ずれたごめんwwwwwwwwあむあむ!![あめもぐもぐちゅう]
2013/05/28(Tue) 23時頃
ザザは、俺ももう貰ってるぞ。
2013/05/28(Tue) 23時頃
|
>>122見て噴いたww
あのさ、ザザの>>73を見ても思ったんだけど、ニコって何か「白衣着てる」イメージねぇ?www
(123) 2013/05/28(Tue) 23時頃
|
アヘルは、おおう、じゃあもらってないの誰だろう。俺持ってるのだが、エンゼいる?
2013/05/28(Tue) 23時頃
|
アヘルは「各人の視点、視界は他人のそれと違う可能性がある」ことを自覚した上で、人を介して考察してるのが面白いですよね。
ニコライ評もありがとうございます。
>>118コルン 今日のコルンに追加すると、「探ったもの」を出し惜しみしないというか。 「サンシアの回答が速かった」の感想アクトから、その先の発言までノータイムで答えたのは、コルン人に見えました。
(124) 2013/05/28(Tue) 23時頃
|
|
>>123コルン ある。なんだろうな、なんで白衣なんだろな。 注射器? だいじょーぶだよ痛くないよ?
(125) 2013/05/28(Tue) 23時頃
|
|
>>122 なんかこう、アヘル過ぎたww
コルン>>123 白衣とエプロン。
(126) 2013/05/28(Tue) 23時頃
|
エンゼは、あ、エンゼまだ大丈夫です。あとエンゼも一個持ってますよ。
2013/05/28(Tue) 23時頃
|
ごめん、行く。 あ、あとアドニスに対して思ったこと。
朝一番に、突然死懸念残さない様に1発言。 夜遅くに帰って来てから、そこから議事録を読みつつ、纏めてたみたいだけど。
途中actでぶつくさ言ってるし、アヘルの質問にも答えてたから、ザザの問いも見えてたと思うんだよね。それに対しては即答せず、全部を読みきり自分の考えを纏めてから、結論を出した。ここに焦りとか、そういうのは見受けられず、だから客観的に[思った事を提出した]様に思って。
(127) 2013/05/28(Tue) 23時頃
|
エンゼは、白衣とエプロンって小児病棟みたいなイメージですね。
2013/05/28(Tue) 23時頃
|
>>124 あー、だからアヘル読みやすいのかな 考察好きです、わかりやすくて エンゼもわかりやすい
読むだけで満足しそうだ というか村ならもう自分頑張らなくてもいーやな気分になりそうでなんかそれも問題なんだが
(-31) 2013/05/28(Tue) 23時頃
|
|
ニコライが、こう。 綺麗だよな。
(-32) 2013/05/28(Tue) 23時頃
|
|
すまん、ちょいと想定より遅くなった。 迷惑かけてすまんな。 進行中の議事横目に過去ログ読んでくる。
(128) 2013/05/28(Tue) 23時頃
|
|
朝、ザザにも伝えたけど、>>16の差って凄く大きいと思ってる。あとはアドニスの返答待ってるよ。 じゃぁまた3時過ぎに戻る、眠気に勝てたらだけど…。
(129) 2013/05/28(Tue) 23時頃
|
アヘルは、アヘルすぎたって何やwwwww
2013/05/28(Tue) 23時頃
|
ニコライの対サンシアに、ライン切りないし切り捨ての可能性も見てたので、(>>1:30>>1:68)、昨日の>>1:68の「えっ」感の確認に行きました。 出てきた説明>>1:144は、「なんで?」を出してる。
ザザのニコライ説明「ザザが便利だと思った」も鑑みるに、ニコライ本気でサンシアに対し「体感を知らない言葉がなんで出てきた?」とサンシアの内面探りに行ってる。 これと、昨日のとあわせて、ニコライは違うのかなぁと。
(130) 2013/05/28(Tue) 23時頃
|
|
エンゼ便利だな。
(131) 2013/05/28(Tue) 23時頃
|
|
アドニス来た。良かった。 会えないまま私のリミットが来るかと思った。
★昨日の考察の印象、「白い」「非狼」「人間に見える」って意識的に使い分けた? 違いはある? 同じ意味ならアドニスの考察は狼がいない(コルンは判断保留としてるけど)事になる。 アドニスは自信があるタイプに見えるので、どこかで白誤認してないか振り返らないのが不思議に映った。
(133) 2013/05/28(Tue) 23時頃
|
エンゼは、>>130は「サンシアニコライ」違うのかなぁですね。
2013/05/28(Tue) 23時頃
|
アドニスについて まず思ったのが、「細かいところ見てるな」という事。 言い回しとかニコライ評の読点の打ち方とか。 リアル事情で登場が遅くなったんだけど、焦りが全く見えない。 普段は豊富な山の知識を活かして前の方にいるけど今はお弁当が重くて力が出し切れてない、ように見える。 とにかく、自分自身に対する自信は見えた。>>1:182 このエンゼに対する最後の一文、「出来なくはないんだが」狼の戦い方を知ってる人だね。 これを自分狼で言えるか?というと言えない気がするんで、>>133の疑問はあれど、非狼印象を持った、がここまでの印象。
(134) 2013/05/28(Tue) 23時半頃
|
|
>>131アヘル 何に便利と感じたのですか。
(135) 2013/05/28(Tue) 23時半頃
|
エンゼは、あとすいません、飴ください。>アヘル
2013/05/28(Tue) 23時半頃
アヘルは、エンゼエンゼあーん!!つ飴
2013/05/28(Tue) 23時半頃
|
サンシア>>132 そこで合ってる。 アヘルは、自分を低く見積もる癖があるんだろうな。
(136) 2013/05/28(Tue) 23時半頃
|
エンゼは、ありがとうございます。あーん。
2013/05/28(Tue) 23時半頃
|
>>119ザザ これ見落としてたすまぬ。 ふむん……。回転数はピンとこないけど、これはただの興味本位でしかないから灰かエピででも。
>>135エンゼ >>130。サンニコについてのライン切検証。 後で見返すか、と思ってたので先にやってくれて、便利。 エンゼは三万ptくらい喋りつづけたらいいと思う。主に俺が幸せになる。
(137) 2013/05/28(Tue) 23時半頃
|
|
このアヘルシッロイナァ
(-33) 2013/05/28(Tue) 23時半頃
|
|
アヘル>>137 お前さんは、お前が自分で思ってる程低かねーよ、って事だよ。
(-34) 2013/05/28(Tue) 23時半頃
|
|
順番に答えて行くか。
>>1:191 ザザ 後者の解釈であってる。 ちと言葉足りんかったな。
意味はない、であってる。 最後に何か理由後付けで考えて発言したように書こうか、 と考えはしたが作為的に動かないキャンペーン中なのでやめた。
(138) 2013/05/28(Tue) 23時半頃
|
|
>>10 コルン 整いすぎてる、とはよく言われるな。 垂れ流しだとptもったいないからメモ帳で整理するクセがついてるだけなんだがな。 共感出来る部分とそうでない所の差違が大きい、という話も聞いた事がある。
(139) 2013/05/28(Tue) 23時半頃
|
|
>>137 この流れを見たら、やはりアヘル白っていうのは他者にも掴めるんじゃないかなぁと思うのですが。当事者だからですかね。
これで 「【赤】アヘル よっしゃやろうと思ってた考察しなくて済んだ!」 だと、赤のガチ本音すぎて白にさらっと出ないと思うんですが。
(140) 2013/05/28(Tue) 23時半頃
|
|
ザザにゃん>>136 うーん、正直悩んでる場所がサンシアから見ると高度過ぎて何て贅沢な悩み、とは思うわけで カミにゃんと同じような感じの共感はしない
更に上の人を見て、すげえな、と称賛してるように見える 別にそれで自信削がれたりは、してないように見える 低く見積もってる…は、むしろ近い場所や上からでないと見えない気がする。下から見上げても分かりにくい
(141) 2013/05/28(Tue) 23時半頃
|
|
>>14 ニコライ その解釈であってる。 「サンシアの白黒に関わらず」って一文入れとけば分かりやすかったな。 両方のパターンの思考出すとこうだな。 「サ黒・ザ黒で仲間切りするにも早すぎる」 「サ白・ザ黒でSG作りなら精査出来るタイミングに出さないだろう」
(142) 2013/05/28(Tue) 23時半頃
|
|
そういや>>1:140って何のネタなんだろう 声優あまりわからん
(-35) 2013/05/28(Tue) 23時半頃
|
|
サンシアはどこまでおまおれなの
(-36) 2013/05/28(Tue) 23時半頃
|
|
>>16のニコライの印象で大体あってるな。
昨日の議事では「オレは村に参加してるが村にいない状態」だったんだよな。 村は全員の関係性で作られているのに、 自分の不在のせいで誰にも影響を与えず、受けていない。 だから「まずオレがどう見たか」を落とす事しかやってなかったわけだな。
(143) 2013/05/28(Tue) 23時半頃
|
エンゼは、普通に寄られてる可能性もあるんですが、それより「白じゃね」が大きい。
2013/05/28(Tue) 23時半頃
|
エンゼ>>140 俺から見ても白だな。
サンシア>>141 共感はしなくとも、アヘルという子が見えてはいないか?
(144) 2013/05/28(Tue) 23時半頃
|
|
>17 アヘル >>1:184かな? 何らかの形で注目が集まってるとこに占いぶつけると、 白でも黒でも情報たくさんでるのになー、というそれだけの話。
>>21のニコライへの返答は後回しな。 さすがに即答はできん。
(145) 2013/05/28(Tue) 23時半頃
|
|
>>25 コルン ☆オレ個人に関しては>>143の理由で動きづらかった。 その言葉に関しては別の理由。 「RPのせいで動きにくい人」にアドバイス的な事を言うことは時々やるんだけど、 最近「私のRPを否定するのはキャラを否定する事だからやめてくれ」って反発食らったんだよな。 だから「オレが言う事じゃねーと思うが」って前置きが入ってる。
(146) 2013/05/28(Tue) 23時半頃
|
|
サンシアの>>70は、たぶん読み違えかな。
エンゼ>>61、アドニス狼なら相方ニコライサンシア濃い目。 を サンシア>>70、ザザ狼なら相方ニコライサンシア濃い目。 に。 「ここ狼あるなら」を読み違えたっぽいか。
(@5) 2013/05/28(Tue) 23時半頃
|
|
ならば、>>72になんらかの反応があってもいいような気もする。 派生してるのは>>73下actで、サンシア庇ってない→>>75下actで、謝罪と早とちりだった 庇ってないのを庇ったって表現したことに先に触れ。
質問飛ばしたわりには興味なさげ、か? まあ、喉の都合もあるし、中で納得していた可能性もあるかなあ。
読み違え自体からも何か取れんかなあと思ったが、ごちゃっとなった。
(@6) 2013/05/28(Tue) 23時半頃
|
|
ザザ>>90 忠告ありがとう。卑屈になる暇あったら他者を見るべきなのは理解してるから大丈夫だよ。 私は私の出来る事(地道に発言を読んでその人の事を考える。そしてその思考を全部開示する)をするだけ。
>>121は質問の意図が分からない。 未熟であると自己評価を出している事に対し私が共感するか、なら答えは「しない」。 「すげえな、まだまだだな」は見えても、劣等感は読み取れない(もしあったとしてもそれを表に出さない強さを持っているならすごいと思う)。 感情が足枷になってないから。
(147) 2013/05/28(Tue) 23時半頃
|
ヴェスは、>>140のエンゼ好きだ。
2013/05/28(Tue) 23時半頃
|
アドニス>>138 ふむ。 では、サンシアに対する「危機感」は、いつ、何を見て得た?
それと、俺が見てたサンシア黒要素の有効無効はどっちで取る? またその理由は?
(148) 2013/05/28(Tue) 23時半頃
|
|
>>138アドニス 「作為的に動かないキャンペーン」はこの村だからですか? それとも、この村だからということに関係なくやっている?
(149) 2013/05/28(Tue) 23時半頃
|
エンゼは、>>144ありがとうございます。
2013/05/28(Tue) 23時半頃
|
ザザにゃん>>144 踏み込んで、体当たりして探っていくのは見える ひたむきに進むというか
>>140がちょっとピンと来なかったのがまたなんか自分相当読めないんだな、と思ってるのだけど
体当たりしに行く姿は見えてるので、その面でコルンより白いなとは思ってるにゃよ
(150) 2013/05/28(Tue) 23時半頃
|
|
こうして>>147に絆されてゆくわけですが 言葉選びが綺麗だ、尊敬する、代弁してくr
(-37) 2013/05/28(Tue) 23時半頃
|
|
うーん。 サンシアに物を言うと萎縮させそうでなぁ。
>>145アドに― ごめんこれアンカミス。>>1:178の事。 再度よろしく。
(151) 2013/05/29(Wed) 00時頃
|
|
>>149下actのエンゼにゃん 何に対して、ありがとう?お返事?
(152) 2013/05/29(Wed) 00時頃
|
|
アヘルにゃん>>151 やばいと思ったら頭冷やすがてら寝るから、大丈夫にゃ そろそろ眠いし言って欲しいにゃ
(153) 2013/05/29(Wed) 00時頃
|
|
>>133 カミカゼ そこは意識的に使い分けてる。 「拾ってきた要素の解釈の仕方の違い」 白くて、非狼で、人間、って見えたら白決め打つが、どこかの要素が欠けてたら決め打たない感じ。 全部そろう事ってあんまりないけどな。
昨日の考察は「今のオレが見たもの」を出すのが主目的で、 考察内容が正しいか否かはあの段階では検討してなかった。 参加時間が予想以上にズれてるから、 オレは「判断する側」ではなく「判断される側」になるだろうなー、って予想から。
(154) 2013/05/29(Wed) 00時頃
|
エンゼは、ザザからの意見への「ありがとう」ですね。>サンシア
2013/05/29(Wed) 00時頃
|
カミカゼ>>147 共感を求めてるんじゃない。 サンシアにも言ったが、アヘル理解の一助だな。
「自分が思う自分」と「他人が思う自分」は違う。 「自分がなりたい自分」と「自分の現実」も違う。
過大評価もあれば、過小評価もある。
アヘルが持ってる自己認識は、とても(役職的に)人間臭いものだと思っているので、指摘した。
(155) 2013/05/29(Wed) 00時頃
|
|
ニコライとサンシアの今日の序盤のやり取り、サンシアの言ってることもわかる気がする分、ラインなさげに見える、かなあ。 この編成だし、あえて切りにいった、とかはあるかもしれないが。 あと、俺がわかるんであって、ニコライから見てどうかまで読めてないから、このままじゃ使えないか。
(@7) 2013/05/29(Wed) 00時頃
|
|
>>150 アヘル赤であるなら、「サンシアニコライの二狼」はあり得ない。 だから、議事上に>>113「サンニコについては未検証」と書いているアヘルが村としての姿勢を見せるためには、「検証していく必要がある」。
その検証を、エンゼが出した。 そこにノータイムで「やった!(考察しなくていい)」の感情を「エンゼ便利」と言い換えるのは、赤だと言い難いと思ったんですよね。 >>137のようにすっと返答きてるのは、裏がないと思いました。
伝わるかな。
(156) 2013/05/29(Wed) 00時頃
|
|
>>150のようなサンシアへの伝わらなさについて、色々考えめぐらせてるとこなのですが、案外白はあるのかな、と思っています。
(-38) 2013/05/29(Wed) 00時頃
|
|
>>153サンシア じゃあ、改めて。 基本的に、俺は自分が無能だと思ってるのね。 で、周りのできる人はかっけーと思う。そこで終わる。 かっけー人の真似してもかっこよくないので、自分でできる事をやるだけ。 劣等感のようなものを持つのはひじょーに厄介で、村同志でケンカしたり村同志で割れたりする事の方がよほど多いので、できる人すげー(ほじほじ)と思った方が楽じゃね?と思った。 ここはまあ余談としてでも聞いといて。
サンシアは、得意不得意抜きにして、狼とはどこだろう、今日はどこを吊ろう、と言う考えはあるかい? 三手しかなくて、今日白吊ったらかなりやばいのだけど。
(157) 2013/05/29(Wed) 00時頃
|
|
>>91コルン これは>>104エンゼにも。 「警戒しつつ」だとニュアンスが違う。 正直に言うと非常に申し訳ない事にネタではなくコルンに対する好意を感じてしまい、けれど、それ=白、と決めつけないようにしたい、という事を言いたかった。
(158) 2013/05/29(Wed) 00時頃
|
|
引き続きエンゼ>>104 何か思うこと……あの時点実はアドニスを見るのを後回しにしていて見ていなかったので何とも。 今読んで、エンゼの「吊りお取り置き」発言も読むと、「ああそうとも取れるな」くらい。 サンシアは私が好ましく感じたコルンの部分への警戒なので見てるものが違うと思う。
下段。 単純にリソースをサンシアへの共感発言、対アヘルに割いた結果、「主体的に人々を見ていく」ペースから、「受け答え」中心になってしまったから。 つまり、絡まれないと相手が見られない状態になってた。
(159) 2013/05/29(Wed) 00時頃
|
|
ザザにゃん>>155 え、その役職的に、は全くわからんにゃ…。おしえろください…喉が有るなら…
エンゼにゃん>>156 んー、理屈は伝わったけど、納得は出来ないにゃー、ごめんにゃ 赤だとなんで言い難いんだろう…
あ、act回答あんがとにゃ
ってどんどん聞いていくと相手の喉食いそうでなんか申し訳なくなるんだにゃ
(160) 2013/05/29(Wed) 00時頃
|
|
>>155 ザザ 最下段、なるほど。そうだな。
その視点、意識になかったから、収穫。
(@8) 2013/05/29(Wed) 00時頃
|
ヴェスは、コルンは寝落ちだろうか。
2013/05/29(Wed) 00時頃
カミカゼは、アドニス>>154ありがとう。うん、思った通りの回答。
2013/05/29(Wed) 00時頃
|
>>148 ザザ >>1:73 >>1:74 >>1:75 >>1:76あたりかな。 「周囲から出てきた、一般的に人狼の議事に出てこない言葉に翻弄されてる」って感じたな。 あれ、こいつヤバイんじゃね?ってイメージとして出たのは一通り思考が終わった>>1:183のタイミング。
ザザの出したサンシア黒要素については今から検討する。 あ、出来ればアンカー出してくれると助かる。
(161) 2013/05/29(Wed) 00時頃
|
|
>>149 エンゼ この村だからという事には関係ないな。 今後を見据えた自分自身への課題、って意味合いが強い。 それはそれで反応する奴いるんだなあ、ってしみじみ思ってたよ。
(162) 2013/05/29(Wed) 00時頃
|
|
アドにゃん、ものすごくサンシアを庇っていた、お陰でものすごく突っ込まれてる
擦り寄りって感じはとくにしないんだ 白っぽくない?ぐらいのチラッ、じゃなくて、白だよ、とはっきり主張してるから
サンシアのせいで殴られてるんだけど、そのサンシアに対して面倒とかそういう敵意が見えないから、村っぽいなあと思ってるにゃ
(163) 2013/05/29(Wed) 00時頃
|
|
>>159カミカゼ 本日の発言にもほぼ出てきてなかった記憶ですが、それも「見られない状態」の継続ですか?
>>158 コルン自身の村中での行いは好印象だけど、白黒でない、ということですか? 普段は占い師とのやり取りで灰を見るのが得意とカミカゼ言ってたように思うのですが、この村で色、人や狼取れた人、発言ってありますか。 この後の考察ででてくるなら、それでいいので。
(164) 2013/05/29(Wed) 00時頃
|
|
ザザ>>155 アヘル理解=アヘル白理解という事? 「すげーかっけー」が役職的に人間臭い理屈が分からない。 エンゼにも言ったように対自分以外の発言を今リアタイで追っているけど、ここまでの発言では違和感も疑問も感じてないよ。
(165) 2013/05/29(Wed) 00時頃
|
|
ごめんなさい、そろそろ眠ります。
投票は現状カミカゼ、サンシアでゆれてます。 サンシアのアヘル白じゃね?への鈍さは若干白はあるかもしれないとは。 カミカゼの方は、朝になりますが夜の考察を見てから。
(-39) 2013/05/29(Wed) 00時頃
|
|
アヘルにゃん>>157 劣等感については痛み入ります…はい
狼。濃い考察が出来てないけど、消去法で 見てるだけで触れてこないコルンと 質問途中で引いたニコライ 時点でアヘル
(166) 2013/05/29(Wed) 00時頃
|
|
>>165 シンクロぱねえ、絡みてえ、喉ねえ、アクトもねえ
ねよ
(-40) 2013/05/29(Wed) 00時頃
|
|
>>1についてオレもやってみよう。野球に例えてみる。 1番 ショート コルン「多分こっちに来る!」 2番 セカンド アヘル「後ろ信じて前で止める!」 3番 サード ニコライ「きわどい球の見極めはお任せを」 4番 ファースト エンゼ「お膳立ては整えました、行きますか」 5番 キャッチャー ザザ「思い切って投げてこい。後ろにはそらさん!」 6番 センター カミカゼ「ボールが飛んでくるのはこのあたりでしょうか」 7番 レフト サンシア「ボール飛んでくる可能性低いレフトにいくよ…」
残念ながら村に8人しかいなくて、オレ除外だからナイン全部そろわんけど。
(167) 2013/05/29(Wed) 00時半頃
|
|
すいません、ちょっと気持ち悪いので寝ます。 朝また来ます。
発言を見ながら、現状カミカゼサンシアで投票揺れてます。 サンシアのアヘル白じゃね?への鈍さは白はあるかもしれないと見えるのと、カミカゼは見てるポイントがアドニスから先に進んでるとこ見たいので夜の考察見てから。
飴必要な方いれば投げます。
(168) 2013/05/29(Wed) 00時半頃
|
|
>>166サンシア この辺はエピで話そうか。>劣等感とかへの対処
その中で、本日吊る、とサンシアが思うのはコルン、と言う解釈で合ってる?
(169) 2013/05/29(Wed) 00時半頃
|
|
リアル大事ににゃー
うーんやっぱり空気的に吊られるので、ごめん そして疑い的に吊り先が猫又に向いてしまったにゃー 表すごくすれ違った気がしたんだけどなんでだろうか
▼猫又▲ザザ にしてるにゃ 朝には起きて見るにゃ
(*22) 2013/05/29(Wed) 00時半頃
|
|
サンシア>>160 カミカゼ>>165 言語化しようとすると、結構難しいな。
>>117の「俺があらっぽいのかな」が、村中での自己検証&反省になってるんだ。 つまり「村の最中に成長をしている」のがアヘルで、その成長の方向が他灰の動きに触発されてる。 村の様子を「見て」動きを自分で変えようとしている。
>>151にも出てるな。
アドニス辺りから見て、ここ言語化出来るか?
(170) 2013/05/29(Wed) 00時半頃
|
|
>>168 ごめんマジでわからん… 人が白い、と思う所白く思えなかったり 逆に全く共感得られないけど白取ったりするの茶飯事なんだ
(-41) 2013/05/29(Wed) 00時半頃
|
|
試してみる。
(-42) 2013/05/29(Wed) 00時半頃
|
|
>>166サンシアは、なんでエンゼに来ないんでしょうか。 特に白を取られた記憶がないので、不思議な感覚があるんですが。
さっき比較でコルンより白いと評したアヘルが次点なのも。
(171) 2013/05/29(Wed) 00時半頃
|
|
>アドact>>145 うーん…聞きたいことと返答がずれてるので多分俺の聞き方が悪い。 俺が聞きたいの「占い師が~なんだろうか」と言うのは、話題を作る為に村が出している風に思ったか、それともオレが話題を作ろうとした風に思ったか、どういう感じ?と言うところが聞きたい。
(172) 2013/05/29(Wed) 00時半頃
|
|
>>164エンゼ 漸く追いついた。今も継続してるよ。今日の私の発言レスに終始してる。時間がないのは自分のせいだけど、自分に触れて来てない相手の発言をじっくり読める余裕がない。 今は箱だけど速度が遅いんだ。エンゼはさっき自己評価で遅いって言ってたけど、やっぱり速いよ。というか、息切れしたから一息入れよう、がないから進めてるのかな。
下段。その通り。「好意」で見るのを止めちゃ駄目でしょ。 元々私はクローズドよりオープンクエスチョンで聞かれる方が好きだからという自覚もある。 色:白、は昨日サンシアに感じた。今日は意図的に見てない。 今日はザザを白いと思った>>83 人:アドニス>>134あと、>>154の回答から。
(173) 2013/05/29(Wed) 00時半頃
|
カミカゼは、エンゼお大事に。しかし喉ないリミット切ってるでどこまで出せるか。
2013/05/29(Wed) 00時半頃
|
あれ、なんか取り込まれてる?あれ、不安がきそう
(-43) 2013/05/29(Wed) 00時半頃
|
|
狼は真実知ってるから手持ちのもの(情報)を切り崩して戦う。 人間は真実知らないから得たものから延ばしていける。 白黒とは関係ない人間要素。
ってとこかね、>>170とそのアンカー回りみた感想。
(174) 2013/05/29(Wed) 00時半頃
|
カミカゼは、いつもは日付変わる前に寝てるので寝落ち注意報……
2013/05/29(Wed) 00時半頃
|
>>169 うん、コルンで
あれ?エンゼの落としてない? 踏み込んで引いてのジャブは見に来てる感じしたにゃ アヘルは、コルン「よりは」白い
(175) 2013/05/29(Wed) 00時半頃
|
|
喉が無いから迂闊に喋れん!
(-44) 2013/05/29(Wed) 00時半頃
|
|
アドニス>>161 アドニスが俺の発言で「黒塗り」と表現したもの、だ。
(176) 2013/05/29(Wed) 00時半頃
|
|
▼コルン になってるにゃ
(*23) 2013/05/29(Wed) 00時半頃
|
カミカゼは、ザザ言いたい事は判った。>>113とかもだね。もう少し自分で考える。
2013/05/29(Wed) 00時半頃
ザザは、カミカゼ、おけ。考えたものをまた見せてくれ。
2013/05/29(Wed) 00時半頃
|
なんか一行きえてら。 >>167見てアドエンは無いな、と思った次第。 追記、>>171>>175でサンエンもないな、と。
んー。 サンシア、エンゼの白いと思ったところをアンカでください。actでいいです。
(177) 2013/05/29(Wed) 00時半頃
|
|
>>169 狼だから意図的に大げさに劣等感出した部分は有るんですが ただ多分村でもこれ出るで…
最近本当に動けないから どうやって推理すれば良いのか分からないし
占い師の時の動けなさが、やばい
(-45) 2013/05/29(Wed) 00時半頃
|
|
寝てたわ。
サンシアの判断基準が「自分に話しかけてくれたか」か「自分にとって分かり易い発言してるか」の二箇所に凝縮されてる。
物凄い狭いな。自分好みの世界を作ろうとしてる感がすげぇ。
ここら、素直に狼要素として見ていいのか困る感。
(178) 2013/05/29(Wed) 00時半頃
|
ザザは、>>174 「アドニスの」見解は了解した。感謝。
2013/05/29(Wed) 00時半頃
|
>>172 アヘル ???もっとよくわからん。 着目してるのは「占いがあれば楽なんだが」の部分じゃないのか? ちょい質問の意図が取れんので返答出来ん。
(179) 2013/05/29(Wed) 00時半頃
|
|
まあそれとは別に私とロック掛け合った結果私処刑村負け相手も人だった、というオチを非常に多く経験してるので「信頼おけない」って正面から言ってくるアヘルは人なんじゃないの、っていう考えはあったりする。
(180) 2013/05/29(Wed) 00時半頃
|
|
「この村、こういう感覚的な使い方をされた言葉への注視が結構強いように思うな。 占い師がいないから話題を作る為なんだろうか。」 これが原文。
話題を作る為に、言葉を注視しているの? 話題を作る為に、抽象的表現の言葉を出したの?
ここは、誰に主軸が置かれている?
(181) 2013/05/29(Wed) 01時頃
|
|
>>177 act残り1なんだにゃ… 今日の話、サンシア絡みでラインとか見てるの、見に来てると思った ピンポイントなコレ、っていうより、流れ
(182) 2013/05/29(Wed) 01時頃
|
|
足りてない、で伸びようとする意識自体が人間臭い、って話かと思っていた。 この村の狼を探すのに、これでは足りてない、って意識。 自分が未熟だと、地団太踏んでる>>121、の、意識の強さも合わせて。 この村が吊り手がきついことへの危機感もあわせて取れるのかな、とか。
(@9) 2013/05/29(Wed) 01時頃
|
|
他人との絡みで白黒が取れなくなってるので 自分を見に来てくれる人からなら要素取れないかな、と そんな挑戦
(-46) 2013/05/29(Wed) 01時頃
|
ヴェスは、コルン、やっぱり寝てたのか。おはよう。
2013/05/29(Wed) 01時頃
|
>>176 ザザ そこはちょい違うな。 「黒塗りして落とすのに足りる内容」としてオレが着目したのは>>1:78。 「人間力」という言葉に投影されているか否か。結論としては、それがみられていない
ここから直接黒視する考察に繋げていない事。 「言葉の使い方のズレ」からの黒視は人狼の武器の一つだと思ってる。 論理的な話し方に劣る相手を落とす手法って言えば伝わるか? だから>>148の質問の意図が>>176であるなら「ザザを判断する要素」であって、サンシアを判断する要素にはなってない。
(183) 2013/05/29(Wed) 01時頃
|
|
ザザ、アヘル、ニコライ、エンゼは吊り票入れる気なし。
カミカゼもなーんか見てると違う気してんだよなぁ。狼なら、俺への好意とか、ワンクッション置かずに、警戒だけ出してりゃいいのに、と。
赤2で後2票引き込めたら、ランダムで村側吊れるって現状思うと、何か甘さが見える。
現状、サンシアかアドニスで吊り迷い中。 アドニスが出きってない感がするのが頭抱えてる。
(184) 2013/05/29(Wed) 01時頃
|
|
眠くてまとまってないけどニコライ。 絡んだ記憶ないから注目してなかったけど、質問率が高いね。 知識欲というか情報を集めるのが好きそう。
白いなと感じたのはここ>>16でアドニスとザザについて。 あの時点アドニスと絡めてない人もいて、「よく分からない枠」になってたアドニスへの理解。 ニコライ狼ならこの説明なく傍観してた方がいいんじゃないかな。「よく分からない」って、投票理由になったりするでしょ。
(185) 2013/05/29(Wed) 01時頃
|
|
うーん…。サンシアの発言は見た。ありがとう。 ただし、コルンと似た意見になった>>178「自分好みの世界を~」
狼要素、と言うより、最終日を想定したら残しとけない気がする、と言うのが現状。ニコとエンゼにとりあえずは安堵できたので、思考は戻る。アドカミサンの処刑。 ここ三人が、コルンに照準当てているのは面白い要素ではあるね、と言う見解。 コルンは感じた事あるかね?
んで、カミカゼ。 君が人を取っている人物を、俺は処刑票刺すと言う意思を出しているが、何を考える?
(186) 2013/05/29(Wed) 01時頃
|
|
>>181 アヘル ああ、そこか、オレのほうが勘違いしてたんだな。
そこはオレから見て起こってると感じた現象の説明。 占い師がいない→能力者の話題がない→ 面白そうな話題(感覚的な表現など)見つけた→その話が続いた こう見えてたわけな。 つまり「結果として話題になってるな」と思っただけ。
話題になってる言葉はなんだろな、と思ったらアヘルが出してた単語が多く見えたからアヘルのとこで書いた。
(187) 2013/05/29(Wed) 01時頃
|
|
アドニスだとすっと、もう1狼は、「昨日の時点でのんびり出来る相方」っぽくて、これは見逃してんなぁ。
サンシア狼なら、>>160の中段思考があるんで、「独自な狼思考」してそうで。赤だと言い難いがピンと来ない=自分はそうでない、ってね。
両狼は…あんのかねぇ。両狼なら、アドニスの>>1:140がずっと引っかかってる。>>138思考があるとは言え、仲間を庇う思考にしては「甘い」。 が、>>1:140にネタの空気も混じってるのが、誤魔化した感もあって、悩む。
(188) 2013/05/29(Wed) 01時頃
|
|
>>186アヘル 面白ぇ、と。狼混じってんなら、俺をSGにしてきてる、と。急いでる? 一番急いでる感覚えたのは、アドニス。
(189) 2013/05/29(Wed) 01時頃
|
|
オレ・サンシア狼なら全力でライン切る場面だな。 サンシア白だったら普通に村が負けるラインなんだがどーすっかなー。
(-47) 2013/05/29(Wed) 01時頃
|
|
アドニス>>183 なるほど。 誘ってみるものだな。 そこを見ていた、か。
なら、アンカを出そう。 >>1:124>>74 プラス「理解に対する狭さ(意図的不理解)」「潜在スキル>>1:76>>50>>53と、表出スキルの差異(スキル偽装か弱化)」「自己紹介の多さ」「質問の目的が不明確」なども上げておこう。
アドニス、カミカゼは、今日誰が吊られそうだと思っていたのだろうか。@0
(190) 2013/05/29(Wed) 01時頃
|
ザザは、「庇い」ではなく「庇い切り」の可能性検証必要。サンシアに刺してるが、朝にまた見る。@0
2013/05/29(Wed) 01時頃
|
>>187アド なるほど。 村が主な話題か。わかった。
考察を見る。
(191) 2013/05/29(Wed) 01時頃
|
|
>>186アヘル ごめんこれ最終発言。私のサンシア評は昨日から更新されてない。感情的に「おまおれ」って思うのが多くて、それがいつもSGにされてた自分に投影している気はしてる。白だと思った信じた点が伝わらなかったのなら悲しい。これが思う事。
(192) 2013/05/29(Wed) 01時頃
|
|
▼サンシア。アドはもうちょい見る。 俺も寝る。朝にまた見る。**
(193) 2013/05/29(Wed) 01時頃
|
|
>>185 カミカゼ ニコライ―アドニスの可能性? と思ったが、アドニスに人要素拾ってたな。
サンシア吊られる可能性ありそうだが、いいのだろうか。 見ないようにしている、のは把握しているが。
(@10) 2013/05/29(Wed) 01時頃
|
|
>>189コルン この、「一番急いでいる感」を感じてるのも、俺と同じなのよ。 早口ね、アドニス。と言う。 アド、カミ、サン。の順で速い、のではない?
(194) 2013/05/29(Wed) 01時頃
|
|
>>188 やっぱ変なのかなあ その要素、でもマジで分からないんだけど…
言う人は言うのではないの? 言えないものなの?
(-48) 2013/05/29(Wed) 01時頃
|
ヴェスは、あ、すでに出てた。
2013/05/29(Wed) 01時頃
ヴェスは、ん、俺も寝よう。おやすみ。
2013/05/29(Wed) 01時頃
|
コルンに対する警戒はアレだな。 狼でも村に向けて楽しさを出せるタイプに見える事から来る警戒だな。 楽しさを白要素に取ってた時期にミスを続けた事があるから警戒を外せん、という非常に個人的な理由だったりする。
作為的にSGにしようとするなら全力で無理解と生の悪感情ぶつけに行くのが効果的なんかなー、という分析はあったりする。
(195) 2013/05/29(Wed) 01時頃
|
カミカゼは、ザザ>>190私吊られるかなと思ってたよ。被害妄想過多なのは承知。
2013/05/29(Wed) 01時半頃
アドニスは、ザザ>>190 誰が吊られるか、ってのは考えてないな。自分の意志で票入れるだけだし。
2013/05/29(Wed) 01時半頃
|
ん? アドニス、それ読めてるのに、しないのか?
(-49) 2013/05/29(Wed) 01時半頃
|
カミカゼは、投票はアヘルに入れてた。けど、明確に疑っているのは私だけなので。
2013/05/29(Wed) 01時半頃
|
すれ違ったェ。 >>192カミカゼ あ、pt見てなかったごめん。最終発言ありがとう。悲しいなのか…。
今日、誰が狼だと思ったのだろう。ニコ白、アヘル人では?、サン白(1dによる)、アド非狼(予測だが)ザザ白>>83 コルン、エンゼが残る。ここ二人? >act 俺人かもみたいな話はどうなったんだwww>>180考えがあるだけで狼だと思ってるって事?
>アドニス コルンが狼だとしたら、相方が誰と思う?今日印象上下した人についてこれから出るなら出してほしい。
(196) 2013/05/29(Wed) 01時半頃
|
アヘルは、という所でptが0である。 朝は見れないが、現状サンシア。理由は残しておけないが強いから。
2013/05/29(Wed) 01時半頃
カミカゼは、逆に、ザザエンゼはアヘル白強調が印象的。エンゼ>>682行目の通りなのかもと思う
2013/05/29(Wed) 01時半頃
|
>>182
(-50) 2013/05/29(Wed) 01時半頃
|
|
>>68か
(-51) 2013/05/29(Wed) 01時半頃
|
カミカゼは、アヘル>>196「入れてた」だよ。
2013/05/29(Wed) 01時半頃
|
>>192 ほんとそれです>おまおれ 結婚しよ。まじで。シンクロやばい
(-52) 2013/05/29(Wed) 01時半頃
|
アヘルは、つまり、俺に対して、負感情ゆえの排除したい意思か、黒視してるのか、解析しきってない?
2013/05/29(Wed) 01時半頃
アヘルは、カミカゼ うん?じゃあ今はどこなんだろう。>投票
2013/05/29(Wed) 01時半頃
カミカゼは、>>196ニコその一か所白いと思っただけで弱いよ。読み込み不足だとは思う。
2013/05/29(Wed) 01時半頃
カミカゼは、アヘル黒視と呼ぶのはおこがましいんじゃないか、が解析結果。
2013/05/29(Wed) 01時半頃
カミカゼは、投票はエンゼに入れた。白いと思ったところを吊りたくない。>>1:47の引っ掛かりもあり。
2013/05/29(Wed) 01時半頃
アヘルは、カミカゼの観点のよいと思ったところは、>>133アド宛質問なのね。アドの答えはんー、だったのだが、
2013/05/29(Wed) 01時半頃
アヘルは、思った通りなのか…と言うあたりでやはり方向と要素の取り方が違うのだろうな、と思い。諸々は把握↑act群
2013/05/29(Wed) 01時半頃
カミカゼは、明日は10時前後~14時までは箱前。朝は6時には起きるけど覗けない。
2013/05/29(Wed) 01時半頃
アヘルは、今日はサンシアに刺す。カミカゼは、明日エンゼについて考察をしてみてほしい。
2013/05/29(Wed) 01時半頃
アヘルは、カミカゼ、得意分野はむしろ考察とちゃう?と思ったので。 そっちで再検討が要る気がする。
2013/05/29(Wed) 01時半頃
アヘルは、白飽和は、カミカゼにも当てはまっているのではないか、と今見ているよ。@0
2013/05/29(Wed) 01時半頃
カミカゼは、アヘルえ、「使い分けた」って回答じゃないって思ったって事?
2013/05/29(Wed) 01時半頃
カミカゼは、あ、ごめん0か……。白飽和は、うん。再検討急務だとは思ってる。
2013/05/29(Wed) 01時半頃
カミカゼは、得意だと思った事はない。向き合って考えるのは好きだけど。
2013/05/29(Wed) 01時半頃
|
サンシアについて見ていて思ったんだが、 今日ここに縄飛ぶなら今オレが考察する意味なくね?という考えが浮かんだと言うね。 村の流れ見るにここ吊って白黒みないと議論進まないっていう感じするし。 結論から言うと▼サンシアでいいと思う。
(197) 2013/05/29(Wed) 03時頃
|
|
まずサンシア自身の自己評価「無駄に白い」と言われる。 つまり周囲は素白を取ってると予想出来る。 サンシアが意図して白取らせてるなら白狼疑惑持たれるって言葉が出るだろう。
なのでサンシアが村人なら素白系分類、回りから強く疑われてる段階で非村要素と言える。
(198) 2013/05/29(Wed) 03時頃
|
|
>>21ニコライ 疑問点「こんな漠然な感覚でここまで自信持って言えるのか?」に関しては、 「実際に吊られず占われずで生存勝利が続くと」スキルに関わらず言う人はいる。 ぐた国では少ないけど他国でなら普通に見る事例だったりする。 オレの中では勘違い系って分類してるタイプになる。 特徴として「揺るぎない自分白の根拠のない確信とそれを疑う相手への敵意」がある。
(199) 2013/05/29(Wed) 03時頃
|
|
だけどこういう勘違い系にはサンシアはあまり見えないんだよな。 なんでかって言うと推理力は低いという自覚があったり、 説明はこれでいいのか…って不安が見えたり。 このあたりに違和感を感じるってのは必然と思えるな。
(200) 2013/05/29(Wed) 03時頃
|
|
自己紹介の多さに関しては周囲がそれをさせているって側面があるようにも感じる。 つまり「お前の事わからんから、自分で自分の事説明してくれよ」という要望を受けての行動。 自己紹介の量を黒要素とする考えがあるのは理解したうえで、あんまり同意できない。
論理的=説明繋がる、などを説明できるのは技量として考えるとそれ相応にある。 その割には自己評価が低いのがスキル偽装(弱化系)として見るのは妥当。
(201) 2013/05/29(Wed) 03時頃
|
|
狼としてトレースした場合。 「自分が言いたい事を(黒い内容でも)ぽんぽん投げれるキャラを無意識に作ってる人」 初動から深く考えずにこうかにゃー?っていう発言が出てるのは、自分が村人の時そうしてるからと予想
「意識的に低スキルキャラ作る」場合、もっと徹底的にスキルを隠して村から保護されそうな位置を目指すだろう。 よって無意識に作ってるという予想に。
(202) 2013/05/29(Wed) 03時半頃
|
アドニスは、アヘル>>196 「相方が誰か」だとちょいわからんなあ。
2013/05/29(Wed) 03時半頃
アドニスは、アヘルサンシアとかカミカゼは相方じゃないだろう、とは思うくらい。
2013/05/29(Wed) 03時半頃
アドニスは、眠さ限界なんで寝るなり。おやすみー。
2013/05/29(Wed) 03時半頃
|
ふえぇぇぇ。 >>178見た瞬間に、これは喰い殺さねばと感じた。 え?野生の勘←
(-53) 2013/05/29(Wed) 05時半頃
|
|
やぁ、火車。 初日の流れで、今日の吊りはほぼ君に見えてたから。
でも、これで明日は余裕だ。最終日だけ、ちときついかもだが、墓下で見ててくれよな。
(*24) 2013/05/29(Wed) 05時半頃
|
|
なんでズレたのか。 そりゃ多分、見てるところが違うからだよ。
サンシアが見てるのは、今。 俺やザザが見てるのは、その先。
エピでその辺りのすれ違いの原因、ゆっくり話し合おうか? 俺もスゲーキニナルし、その原因を確認してみたいからw
(*25) 2013/05/29(Wed) 06時頃
|
|
おはようございます。 カミカゼはニコライ評ありがとう。 投票先の変遷が結局行方不明に見えるんですが、更新更新後まであえないでしょうねこれ。
カミカゼにさしてます。 見られている感じが薄いまま票を入れられてるのが普通に「疑い先を失ったから」に見えるので。アドニスの考察についての「白飽和」の点だとか、見るところは似たような観点も持っているにも関わらず。 対アヘルへの警戒感が遅れて出てきたこと、どう解消したのかがはっきりしないところが納得いってないです。
(203) 2013/05/29(Wed) 06時半頃
|
|
おはにゃーん 狼はまあ、探してなかったなあ
明日余裕なのか… そういう流れも見えてないなあ
明日以降も楽しみにしてるにゃ
(*26) 2013/05/29(Wed) 06時半頃
|
|
ズレ、はどこのズレの話なんだろうな…
猫又と狼出来て良かった 色々もっと聞けば良かったな エピで聞く事メモっておくにゃ
(*27) 2013/05/29(Wed) 06時半頃
|
|
サンシアに関して、「残せない」というアヘルはわかります。わかりますが、それやって大丈夫な手数でもない。
考察落としてもらえばよかったですね。 コルンニコライ、次点アヘルはわかりましたが、思考がどう進んだのかぱっと追って読み取れなかった。エンゼ白に関しても、提示がなかった気がして。 進む指針が得られてない。また、サンシア赤なら、ザザコルンあたりが助けてる、ってのはない。
(204) 2013/05/29(Wed) 07時頃
|
|
あぁ、楽しみに待ってる。
途中でへまこいたら、指差して笑ってくれw これで暫くの別れだけど、またエピでにゃんにゃん(レーティングに接触する的な意味の)しような。(なでなで
(*28) 2013/05/29(Wed) 07時頃
|
|
>>204 見えたから。エンゼ、ザザコルンは[サンシア自身]を助けてた訳じゃないよ。
サンシアの[内面]が見やすいように、彼女の言葉が上手く出せる為の[整理]を手伝ってる。
要するに、どっかでザザが言ってた「いいから晒しやがれ」を最大限丁寧にした動きだよ。
(205) 2013/05/29(Wed) 07時頃
|
|
大丈夫だサンシアにはこの村の人のヘマなんざわからんにゃ
(*29) 2013/05/29(Wed) 07時頃
|
|
僕も▼サンシアにしてる。
ざっと読み直してきて、やっぱり僕を吊り候補に見立ててた。だから目の前の僕には興味が無くて、他の人からの僕には目が行ってたんじゃないかと思う。
(206) 2013/05/29(Wed) 07時頃
|
|
・・・北風と太陽。(ぼそっ
(-54) 2013/05/29(Wed) 07時頃
|
|
「助けてる」は赤上で指針を与えていただろう、です。 白上で、ザザは「自分から動くか」「進んでいくか」を見ていた。
(207) 2013/05/29(Wed) 07時頃
|
エンゼは、コルンが入ってるのはザザの意図読み取りができただろうってことと、時間的に赤でサポできそうって点。
2013/05/29(Wed) 07時頃
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
トップページに戻る